//// 鉄道板・質問スレッドPart79////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
質問する方は、>>2-3付近の注意事項をよく読んでから質問して下さい。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。

☆★質問する人は、書き込む前に以下を一通り読んでください★☆

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/
 を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQを読んでガイシュツではないか調べましょう。
※質問はわかりやすく簡潔に。「○○で見た」などの情報があるとなお良い。
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
※回答する方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。
  既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。
※荒らし、粘着は放置の方向で(レスを付けると削除できなくなります!)

歴代スレ、FAQ、お役立ちリンクなどはこちら
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
2名無しでGO!:2005/06/29(水) 12:22:49 ID:D/Zbe82O0
前スレ
//// 鉄道板・質問スレッドPart78////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1118332790/

ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110468785/

鉄道路線・車両に関する質問は↓へもどうぞ。
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart6////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116589248/

2ちゃんねる鉄道板 過去ログスレッドタイトル検索
http://railsearch.s28.xrea.com/

鉄道2板合同自治スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1117795959/
3名無しでGO!:2005/06/29(水) 12:23:09 ID:D/Zbe82O0
高速バスなどの情報は バス・バス路線板 http://hobby7.2ch.net/bus/ へ
バス板・質問スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093442887/

国内旅行全般は 国内旅行板 http://travel2.2ch.net/travel/ へ
国内旅行板 質問スレッド 30
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1118332341/

航空・船舶の話題は 航空・船舶板 http://travel2.2ch.net/space/ へ
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.20
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1119999107/
4名無しでGO!:2005/06/29(水) 12:33:26 ID:D/Zbe82O0
運用情報板へのリンク変更申請も済ませておきました。それでは質問をどうぞ。
5名無しでGO!:2005/06/29(水) 15:23:10 ID:eIykSbTt0
>>1
6名無しでGO!:2005/06/29(水) 16:25:26 ID:OXbuk7Jy0
794 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2005/06/25(土) 21:23:30 ID:FrJhPuqB0
森駅や八雲駅でオレンジカードを使って運賃精算をすることはできますか?

お願いします。
7名無しでGO!:2005/06/29(水) 17:16:57 ID:miQmL1nb0
JRで主要な駅の前になると
ジリリリリリリっとベルがなりキンコンキコンキコンキコンとずっとなるんですが
アレは何なんでしょうか?
8名無しでGO!:2005/06/29(水) 17:23:13 ID:u+ejDSD5O
>>7
それはATCかATSの確認ブザー。
運転台にあるスイッチを押すと、キンコンキンコン鳴る。
スイッチを押さないと、異常と判断され非常ブレーキがかかる。
9名無しでGO!:2005/06/29(水) 17:40:41 ID:MVc1Ekp10
湘南ライナーのグリーン車に乗る時って、券売機やみどりの窓口で目的地までの自由席グリーン券
を買えばいいんですか? 
「次の湘南ライナー 残席○○」と表示してある券売機ではグリーン券売ってなかったです。
 
湘南ライナーの普通車は座席定員制って書いてありますがグリーン車も座席定員制なんですか?
10名無しでGO!:2005/06/29(水) 17:40:44 ID:miQmL1nb0
>>8
なるほど
d
11名無しでGO!:2005/06/29(水) 17:42:56 ID:j6WW3LZQ0
>>前スレ962
現在のように気軽にグリーン車に乗れるようになってからは
暗黙の了解というのは無くなったと考えてよいと思う
129:2005/06/29(水) 17:44:11 ID:MVc1Ekp10
書き忘れてました

もし湘南ライナーのグリーン車が座席定員制だと満席かどうかは電車がホームに来る
までわからないですが、満席を理由に手数料なしで払戻しとか出来ますか?

あと土曜日や休日だと普通車とグリーン車の料金が50円しか差がないのは
どうなんでしょうか?
13名無しでGO!:2005/06/29(水) 19:10:29 ID:YfLX/rZZ0
>>9
湘南ライナーのグリーン車は定員制ではなくライナー券もいらない
普通に自由席グリーン券を買えば乗れる(ただしSuicaグリーン券は不可)

グリーン車が満席だった場合は、湘南ライナーに限らずどの列車でも、車掌か
アテンダントに「満席なので普通車に移る」と申し出て券面に証明を受ければ
下車駅で無手数料で払い戻ししてもらえる
ただしそのままグリーン車に乗っていた場合は座れなくても払い戻しはない
14名無しでGO!:2005/06/29(水) 20:09:01 ID:AOVW0ZuI0
車庫のある駅で高架、または地下にある駅ってあります?
15名無しでGO!:2005/06/29(水) 20:11:22 ID:EV4Nv0kI0
>>14
南海住ノ江が高架。
16名無しでGO!:2005/06/29(水) 20:15:51 ID:AOVW0ZuI0
>>15
どもです。
車庫自体は陸上ですよね・・・?
17名無しでGO!:2005/06/29(水) 20:22:31 ID:A9HyOTFi0
>>14
京都市地下鉄くいな橋
1815:2005/06/29(水) 20:52:08 ID:EV4Nv0kI0
>>16
住ノ江の車庫は(高架の駅から同じ高さに見えるので)たぶん高架です。
19名無しでGO!:2005/06/29(水) 20:54:08 ID:R52SGAO30
>>14
東京メトロ銀座線の新橋駅は留置線も地下にあるし、同じく渋谷駅は引き上げ線が地上3階の高架。
同様の駅は多数あると思われるので、もうちょっと条件を絞ってもらわないと。
20名無しでGO!:2005/06/29(水) 21:37:01 ID:+FE8uaWj0
愉快なイベントって何ですか?

988 :名無しでGO!:2005/06/29(水) 02:05:36 ID:+FE8uaWj0
>>986
貨物列車のせいで新快速利用者は不便を強いられているのだな

貨物は遅いんだから各駅停車と同じ側に移したらどうだろう?


989 :名無しでGO!:2005/06/29(水) 02:13:16 ID:zXYdHBeH0
>>988
西明石の下り方で愉快なイベントが頻発しますが、よろしいですか?
21名無しでGO!:2005/06/29(水) 21:42:06 ID:rznigv0i0
>>19
その2例は車庫じゃないと思われ。
22名無しでGO!:2005/06/29(水) 22:11:47 ID:hiHbfnzA0
http://www.geocities.jp/metrojpn/ginzasenshako.html
検車区なんだから車庫だろ


もっとも大江戸線なんか全部地下だしね
23名無しでGO!:2005/06/29(水) 22:36:37 ID:hM4yPKVg0
新幹線の指定席をドタキャンするとき
普通にキャンセルするよりも手数料が安くすむ方法があるというのは本当ですか?
24名無しでGO!:2005/06/29(水) 22:50:37 ID:9z60mTzm0
>>23
MLながら・えちごなど普通列車の指定席に変更してから払い戻す。
25名無しでGO!:2005/06/29(水) 23:15:11 ID:FKNh7MD00
宇都宮線のグリーン車連結車両運用はランダムなんですか?
黒磯まで行ってますか?
26名無しでGO!:2005/06/29(水) 23:17:35 ID:+FE8uaWj0
はい、ガンダムです
27名無しでGO!:2005/06/29(水) 23:47:50 ID:AfC7LJwW0
>24
北海道の快速エアポートの方が安い(ときがある)
28名無しでGO!:2005/06/30(木) 00:05:37 ID:4uqV05jx0
レールスターって普通のひかりより、料金高いの?
29名無しでGO!:2005/06/30(木) 00:13:49 ID:EAhwQWTW0
>28
同じ
30名無しでGO!:2005/06/30(木) 00:19:46 ID:e7W+DiP40
>>6
その駅には自動券売機・生産期があるかな?
31名無しでGO!:2005/06/30(木) 00:52:09 ID:YMwSX+750
JR西日本発行の「昼間特割きっぷ」についての質問です。

「平日は10時〜17時までの間に改札をお通り下さい」
とありますが、これは改札に入る時刻ですか?出る時刻?両方?
また、区間外の別の切符と組み合わせて使った場合はどうなるんでしょうか?

例えば、
亀岡〜京都 普通のきっぷ
京都〜大阪 昼間特割きっぷ
の場合です。大阪駅の改札を出るときに17時以降だとアウトなんでしょうか?
32名無しでGO!:2005/06/30(木) 01:37:33 ID:hhyTW3o20
>>14
阪神電車石屋川車庫も周辺の駅を含めて高架
(阪神大震災では車庫の高架も倒壊したので大きな被害が出た)
33名無しでGO!:2005/06/30(木) 01:50:42 ID:tnp/PLTQ0
JR西日本のe5489の、1ヶ月前+7日の予約で
東京→名古屋のムーンライトながら指定席券は購入可能ですか?
今見に行ったらメンテナンスで入れなくて・・・
34名無しでGO!:2005/06/30(木) 02:36:54 ID:zCBABIrT0
前スレ>>972
列車運転時刻表で着発時刻の横に(5)と書いてあれば右側、書いていなければ左側です。
35名無しでGO!:2005/06/30(木) 02:57:17 ID:3cuNNNLp0
鉄ヲタを好きになりますた。ドシタラ仲良くなれますか?
36名無しでGO!:2005/06/30(木) 02:58:05 ID:AyNc7Imd0
新幹線の「こだま」をあえて漢字にしたら木霊、か木魂、どちらですか?
37名無しでGO!:2005/06/30(木) 03:16:54 ID:sBGliQ9F0
38名無しでGO!:2005/06/30(木) 04:16:03 ID:qPjrytA10
しR西は人殺しにほかならないのに、なぜ責任がきびしく追及されないのですか?
39名無しでGO!:2005/06/30(木) 08:21:31 ID:ZKHsbf4iO
>>31
昼特1枚だけを使う場合は、入場時刻が17時までなら使用可能です。昼特を先に使い、昼特以外の別のきっぷを併用する場合も同じです。
別のきっぷを先に使い、下車駅で精算時に昼特を使う場合は、精算する時刻が17時までならOKです。
40名無しでGO!:2005/06/30(木) 08:27:04 ID:tynKZyVu0
>>27
「時がある」ではなく、「絶対に」そちらのほうが安い。
41名無しでGO!:2005/06/30(木) 08:31:11 ID:tynKZyVu0
>>33
できません。
42名無しでGO!:2005/06/30(木) 09:39:04 ID:N5xL3hJq0
>>25 確実にグリーン車のついている列車と、当日駅に行ってみないと分からない
列車とがあります。湘南新宿ラインは確実にグリーン車連結です。
黒磯までは行きません。

>>35 釣り? 一応マジレスしとく。
鉄ヲタといってもいろんな人がいるし、付け焼き刃の知識をひけらかすのを嫌がる人も
いるので、とにかく聞き上手になること。あと、乗り鉄の人だったら一緒に旅行に行け。
4331:2005/06/30(木) 11:13:53 ID:YMwSX+750
>>39
どうも、サンキュです!
4423:2005/06/30(木) 13:04:45 ID:gOLaLJTWO
>>24
>>27
ありがとうございました。
45名無しでGO!:2005/06/30(木) 13:19:11 ID:e7W+DiP40
>>8
いまだに関西の新快速がそのタイプのATSで怖かった。
東京近郊ではこのタイプは鶴見線ぐらいしか目にしないな。
ちなみにATCはこの音は鳴らないぞ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 16:22:48 ID:8caYFkb50
440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/30(木) 10:05:04 ID:PFVAuxtn0
お父さんが25年前国鉄が暖色系のアコモに狂ったのと同じだねって
言ってました。


↑車種・メーカー板でこんなカキコがあったのですが、
意味がさっぱりわかりません。
「暖色系のアコモに狂った」とは、どういうことなんでしょうか?
教えてください。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1115365128/
↑の440のカキコです。
47名無しでGO!:2005/06/30(木) 16:44:10 ID:kec4Wv/B0
>>46
アコモ=内装
暖色系=暖かみを感じる色。
狂った=正常の状態ではない様子

あとはどこが解らないのかな?
48名無しでGO!:2005/06/30(木) 16:56:13 ID:XpJtaIsN0
>>47
質問者は車の板から来てるんだから、そういう逐語解説じゃなくて、
四半世紀前の国鉄にあった「突然暖色系アコモ狂い」の状況を
訊ねてるんじゃないのかな?
49名無しでGO!:2005/06/30(木) 17:18:07 ID:/fimiEcD0
>>17
確かにくいな橋と竹田の間に車庫が有りますが車庫に入れるのは竹田がわに
進入口が有りますので正しくは竹田です
それに車庫は地上、駅も地上にあります

間違えたらすまん
50名無しでGO!:2005/06/30(木) 17:23:35 ID:XpJtaIsN0
>>46
クルマの内装には詳しくないので、元質問のスレの展開がもうひとつ全部は
飲み込めないが、ベージュ系をうまく使っている、というキーワードから考えると、
国鉄が1980年ごろからそれまでの内装方針を大きく転換して、ベージュ系(というか、
正確には薄クリーム=アイボリー系だが)の内装に一気にシフトしたことを
指しているものだと思います。

それまで国鉄は、特急・急行用は暖色系(と言っても、のちのものとは違って
薄茶系のような色)、通勤用などは冷房未発達の時代も反映して、見た目に
涼やかと言う理由で薄緑系の内装を使っていました。しかし、印象が陳腐に
なりつつあり、特急も普通も、一気にイメージを変えたのがちょうど25年前頃。
基本的なデザインはそれまでの伝統に添いながら、アイボリー系の内壁を採用
(50系客車、キハ40など)、さらに茶色系のシートを採用したものも出て、これが
のちに標準的な色彩になりました(201系電車、105系電車、119系電車など)。
また、特急では車内とデッキを仕切る壁に木目化粧板を用いて高級感を出しました
(キハ183系、特急ではないが117系電車なども)。
おー、壁の色が変わるだけでこんなに違うかねえ、ということで、当時の
鉄道好きには印象に残る時代の変化だったのです。

おそらくその「お父さん」はこれを言っているのだと思いますよ。 長文スマソ
51名無しでGO!:2005/06/30(木) 17:46:14 ID:lXA3XjbS0
薄緑とアイボリーがごちゃまぜになったキハ47×8連ぐらいの
山陰本線京都口の普通列車が懐かしい。
ありゃ、まさに過渡期ってやつだね。
52名無しでGO!:2005/06/30(木) 17:54:20 ID:XpJtaIsN0
>>49
>17の「くいな橋」というのは明確な間違いだが、>49も若干不正確。
竹田の車庫は見えている部分だけではないはず。近鉄の北側の川に沿った
部分は、自然の地形ではなく人工盛土で、あの地下に何線分かが隠れて
いたはずだったと思うけども。
…ただ、あれを「地下車庫」と呼べるかどうかは、検討課題でしょうね。
土の下にあるのは確かでも、上から覆っているだけで地上部分と同一面だし。
何より基地施設の半分以上は地上だし。
53名無しでGO!:2005/06/30(木) 17:54:25 ID:P+1Jsbje0
両毛線の名の由来って何なんですか??
地図で調べたら、沿線地域に“毛野”という地があったのですが、
“毛”の付く地がもう一つあるのでしょうか??毛が二つで『両毛線』と名付けられタンですか???
54名無しでGO!:2005/06/30(木) 17:56:25 ID:baQyS03O0
55名無しでGO!:2005/06/30(木) 17:57:28 ID:sBGliQ9F0
>>53
しもつけぬとかみつけぬ
56名無しでGO!:2005/06/30(木) 17:58:54 ID:XpJtaIsN0
>>53
上野・下野は、もともと「上つ毛野」「下つ毛野」。で、これを総称する場合は
「両毛」と言う。
考えてもみろ。上野下野の頭文字を取ったら「上下線」で、鉄道としては
甚だややこしい事態に陥るのだよw
57名無しでGO!:2005/06/30(木) 18:00:01 ID:lXA3XjbS0
上ゲはややこしい駅名だな
58釣られてみる:2005/06/30(木) 18:05:19 ID:6kTUy8M+0
>>38
現状で十分にされてるだろ。
5952:2005/06/30(木) 18:11:37 ID:XpJtaIsN0
たびたびすまぬ。
ひょっとして、>>17の「くいな橋」って言うのは、竹田の基地本体と切り離して、
あの地下部分 だ け を言っている言葉なのかな? どうなんでしょう?
だとすると「明確な間違い」とは言い切れないわけで…。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 18:35:06 ID:8caYFkb50
>>47
>>48
>>50

丁寧な解説をありがとうございました。
非常によくわかりました。
クルマの内装と電車の内装の両方に精通してないと、
やっぱり理解できない内容(カキコ)だった訳ですね。
また、電車ネタでわからないことがあれば、お邪魔します(w
ありがとうございました。
61名無しでGO!:2005/06/30(木) 19:34:47 ID:roU/q2Mq0
>>14
名古屋市交通局大幸車庫も完全地下式。
しかも地下で2階構造。
62名無しでGO!:2005/06/30(木) 19:54:01 ID:AyNc7Imd0
福知山線でレールが膨張しているのが発見されたそうですが、なぜわずかな膨張を発見できたのですか?

もし膨張に気がつかずに207系が時速126キロで突っ込んだらどうなりますか?
63名無しでGO!:2005/06/30(木) 19:57:59 ID:rWQWJaNJ0
>>62
ゲージをあててるから。
後半の質問は黙殺。
64名無しでGO!:2005/06/30(木) 19:58:12 ID:sqZuAqpR0
>>62
膨張の具合による。
真実を知りたければ自分で研究することだ。
特に鉄など金属の膨張収縮は突き詰めると面白いぞ。

チンカス野郎には無理だけどな。
65名無しでGO!:2005/06/30(木) 20:01:20 ID:HUeuf52H0
>>52
人工地盤の下に隠れているのは折り返して車庫に入っていくor車庫から竹田へ
出て行くための引き込み線2本分だけ。確かに車庫の一部ではあるが、あの
下に留置線があるわけではない。車両の留置という車庫本来の機能を有する
のは純粋に地上に見えている部分のみ。
66名無しでGO!:2005/06/30(木) 20:04:49 ID:AyNc7Imd0
>>63
そうか、危険性はわからないわけだな

>>64
アホか。
そんなものいちいち研究していたらきりがない
お前みたいなアホは墓の入り口駅付近脱線事故で死ねばよかったんだヨ
67名無しでGO!:2005/06/30(木) 20:13:40 ID:ks75/eHU0
北海道ちほく高原鉄道は学割がききますか?
また北見〜池田〜(石勝線経由)〜札幌
のような連絡切符を一枚の学割証でつくれますか?
68名無しでGO!:2005/06/30(木) 20:26:25 ID:AyNc7Imd0
廃止になった鉄道について聞いてどうするんだよ、ボケ!
69名無しでGO!:2005/06/30(木) 20:35:14 ID:sqZuAqpR0
ならその程度の質問してもきり無いだろ。
自爆してることに気がつかない莫迦は失せろ。
70名無しでGO!:2005/06/30(木) 20:36:19 ID:AyNc7Imd0
>>69
知ってる人はすぐに答えられるだろ
自分で研究する手間と詳しい人に聞く手間の区別もつかないDQNこそ消え去れ
この低学歴が!!
71名無しでGO!:2005/06/30(木) 20:44:46 ID:10aU79nS0
おい、おまいら教えて下さい。

羽田発成田行の士快特に乗りたいのだが、運番「K」は京急車?京成車?

教えて、ゑろゐ人
72名無しでGO!:2005/06/30(木) 20:51:57 ID:bEv0u9tg0
横浜市営地下鉄オーバーラン事故。(列車往来妨害?)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1120089981/l50

横浜市営地下鉄仲町台駅は、新羽駅方向から長いトンネルを抜け、登り勾配
の坂を登ったところにある。しかも第三京浜(高速道路)の下をくぐり、
港北変電所の真下を通過する。その意味では、尼崎事故と共通の原因が作用
しているのではないでしょうか。御意見や如何?
横浜市営地下鉄仲町台駅
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.32.1.289&el=139.36.10.379&la=1&fi=1&sc=4

宝塚線事故現地地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.44.44.514&el=135.25.45.507&la=1&sc=3&MD.x=8&MD.y=5

73名無しでGO!:2005/06/30(木) 20:52:15 ID:JKDfmeHX0
K成電鉄、京Hin急行、To京都交通局
74名無しでGO!:2005/06/30(木) 20:58:22 ID:sqZuAqpR0
レスアンカ-もつけていないのに敏感な莫迦を笑ってみる。


プギャ-
7569:2005/06/30(木) 21:01:46 ID:/277ir3U0
>>74
なんだお前、喧嘩売ってるのか
76名無しでGO!:2005/06/30(木) 21:17:01 ID:0QrZhuAb0
>>42
35は釣りではなくマジ。ありがとう。
イッパン人から見て鉄ヲタの区別はドシタラいいですか?
乗り鉄かどうかの判断難しい。無口な人で聞きだせず。
どんな話の聞き役に回ると吉ですか?
7771:2005/06/30(木) 21:20:06 ID:10aU79nS0
>>73
サンクス!
当日にならないと、使用形式は分からないよね?
計画変更して 成田→羽田 士快特1078H にしたんだけど。
78名無しでGO!:2005/06/30(木) 21:20:25 ID:sqZuAqpR0
買える金持ってんのかよ(プゲラ
79名無しでGO!:2005/06/30(木) 21:33:38 ID:uT2WZB030
伊豆急で、東急8000系を購入しているようですが、ずっと新しいリゾート21が3編成が廃車
になるのが理解できません。
また、JRから113系を買ったばかりなのに、これを廃車にするのも理解できません。
どなたか理由を教えてください
80名無しでGO!:2005/06/30(木) 21:41:15 ID:AyNc7Imd0
リゾート21はずっと海沿いを走っていたから腐食してきたのでしょう
81名無しでGO!:2005/06/30(木) 21:57:51 ID:HFAieKJnO
>77
600系か新1000系、とまでしか分からんね。
京急スレで聞いてみては?
82眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/06/30(木) 22:01:49 ID:bcJ58P780 BE:35451623-#
>76
あんまり参考にならないかもしれんけど、小学館から「鉄子の旅」という
漫画が出てます。

一種、鉄ヲタの究極形と一般人との交流のお話ですな。
83名無しでGO!:2005/06/30(木) 22:04:19 ID:FR9Vwuck0
末広橋梁の貨物列車の通過時刻が分からないのですが、誰か教えてくれませんか?
84名無しでGO!:2005/06/30(木) 22:15:56 ID:0QrZhuAb0
>>82
ありがd。漫画は普段読んでません。でも週末に漫喫で探しまつ。
85名無しでGO!:2005/06/30(木) 22:18:50 ID:JAlPyqM20
>>79
リゾート21のうち最初の3編成は1961年の開業時から使用されてた100系の機器を
一部流用して製作されたので、機器の老朽化のため廃車にするものかと
また、編成が長すぎるので観光シーズン以外は輸送力過剰になっていたというのも
影響しているらしい

JRから購入した113系や115系は1960年代後半〜70年代前半製の車両がほとんどで、
老朽化の度合いは100系などとたいして変わりなかったので、車検が切れるのに合わせて
廃車にするものかと
86名無しでGO!:2005/06/30(木) 23:20:42 ID:qH0f0fF/0
>>77
成田〜羽田は600形しか充当されない。
京成線内で必要な装置をもっているのが600形にしか
ついていないのが理由らしい。

これ以上詳しいことは路車板の京急スレへ
87名無しでGO!:2005/07/01(金) 00:06:14 ID:3bKfpHsl0
600型ってロングシートだっけ?
88名無しでGO!:2005/07/01(金) 00:22:11 ID:fCwFJcux0
>>79
>JRから113系を買ったばかりなのに、これを廃車にするのも理解できません。
8000系までのつなぎです。

>>87
セミクロ
89名無しでGO!:2005/07/01(金) 00:42:01 ID:rBuFVEGu0
>>88
あれをセミクロとは言わんだろ。
普通に「クロス」だろ。(ロング改造車もあるようだが。)
90名無しでGO!:2005/07/01(金) 01:14:06 ID:WFjmAWo90
蒸気機関車の複式、過熱式について
交通博物館の9xxxという機関車を見ての質問です。
これマレー式というレイアウトだそうですが、
1、前3軸と後3軸を同調させる連結はあるのか?これがないと、後シリンダーから排出する蒸気を上手く前シリンダーで利用できない条件が生じそうに思える。
2、前後シリンダーの蒸気圧の違いはどれくらいか?
3、釜の温度と圧力が上がる前に、後のシリンダーだけで走っても良いのか?
燃費の節約という効能が書いてあったが、清水の節約が主眼ではないのか?
お答えによって追加の質問もでると思います。マレー式にこだわらず、他の複式機関車の例でも参考になるお答えをお願いします。
91名無しでGO!:2005/07/01(金) 01:25:44 ID:WFjmAWo90
4、複式、過熱式と別々の区分のように書いてありますが、複式にする以上蒸気の温度は上げなければならないだろうし、高温蒸気を使うのなら無駄に
捨ててはもったいない。これは二つで一組の技術ではないのですか? 複式だが蒸気を煙管にもどしてないとか、蒸気過熱を行っているがシリンダーは一段という例はあるんでしょうか?
5、2の答えにもよりますが、1段目で使った残りのエネルギーがわずかなら、ほとんど同じサイズ、重量の動輪やシリンダーを低圧用に用意するのは無駄ではないでしょうか?
92名無しでGO!:2005/07/01(金) 01:43:44 ID:G3L6vWtV0
>>79
伊豆急の8000系導入・200系廃車は、伊豆急が東急の子会社化されたことも関係しているかと。

また200系導入は、ATS-P付きながら車齢の高いボロい車両ばかりを導入していることから
一説にはATS-Pを安上がりに手に入れるのが目的だった(=結局は次の車両へのつなぎともいえるが)との噂も。
93名無しでGO!:2005/07/01(金) 01:49:27 ID:CHSwAIlu0
>>92
伊豆急は開業最初から東急の子会社だったはずですが?
94名無しでGO!:2005/07/01(金) 02:23:53 ID:PDZVsdXx0
小田急の回数券って金額式ですか?
95名無しでGO!:2005/07/01(金) 03:30:23 ID:/DUkCPkN0
>>93
完全子会社化のことだろう。
96名無しでGO!:2005/07/01(金) 04:15:58 ID:rBuFVEGu0
>>94
区間が指定されています。
97名無しでGO!:2005/07/01(金) 04:37:27 ID:DGoppOac0
>>76
毎月買ってる雑誌で、だいたいの傾向が分かるよ。
話しかけるきっかけとして、聞いてみたら?
98名無しでGO!:2005/07/01(金) 04:51:15 ID:DGoppOac0
>>90
根本的な部分を勘違いしていると思われます。
「複式」と「加熱式」は別々の技術要素です。

まず、近代のSLはすべて加熱式です。
水蒸気を含むあらゆる気体は温度が上がれば膨張しようとしてさらに圧力が上がるので、
それによってパワーを引き出します。これが「加熱式」で、それに対して、水蒸気を加熱せず
ほぼそのまま使うのを「飽和式」と呼び、明治時代の古くて小型の機関車で使われていました。

次に、「複式」というのはマレー型の別名称です。
前後のユニットはとくにつながってはいません。線路と車輪の摩擦だけで同調しています。
これは、現代の電車でも同じで、たくさんある電動車の車輪がつながっていないのと同じで、
とくに不都合はありません。

あと、前後のユニットはまったく同じではありません。最初に蒸気が入ってくるユニットを高圧側、
2番目を定圧側と呼び、シリンダーの直径が変えてあります。
99名無しでGO!:2005/07/01(金) 07:09:35 ID:jPqvvQJd0
>>97
教えてくれてありがd。
鉄道雑誌って色んな種類あるんでつね。
キッカケを見つけて雑誌のことを聞いてみます。
鉄ヲタは奥が深そう…経過報告するのでヨロシクです。
100名無しでGO!:2005/07/01(金) 08:22:27 ID:+SgqG0/dO
100モロタ
101名無しでGO!:2005/07/01(金) 08:34:23 ID:PDZVsdXx0
>>96
ありがとう。
102名無しでGO!:2005/07/01(金) 13:51:55 ID:3bKfpHsl0
新快速が15分に一本しかないのは貨物列車が邪魔で増やせないからだと聞きました
貨物列車はどれくらい走っているのでしょうか?
103名無しでGO!:2005/07/01(金) 14:41:34 ID:Y5gqXy+u0
>>98 わかりやすいです!
つまり、蒸気過熱で一段シリンダーは、日本の昭和期SLのほとんどすべてと理解してもよろしいですか。

それで質問が増えるのですが、高圧側シリンダーから蒸気排出するのと同時に低圧側ピストンが膨張行程を待ち構えていなくても良いんですか?
途中の配管に圧力を貯めるのでしょうか?
任意で低圧側を使わない運転が可能かどうかもお願いします。
多謝!
104名無しでGO!:2005/07/01(金) 15:47:27 ID:3bKfpHsl0
>>103
は中国人
上の文章の最後の言葉は中国語だからな。
日中関係が悪化している現在、中国人の質問には答えるべきではない。
誰も答えるなよ。
105猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/07/01(金) 16:29:43 ID:+lbhXnQG0
>>103
はい、ほとんどすべての蒸気機関車は加熱式です。ただ、過熱管が必要になるなど、多少
は構造が複雑になるため、古いものや小型のものについては飽和式のものもあった、とい
う感じでしょうか。
10671:2005/07/01(金) 16:36:02 ID:wc7Nmaj20
>>81
>>86

サンクス!
600形のがぶりつき席で満喫してきます。
107名無しでGO!:2005/07/01(金) 16:38:22 ID:3bKfpHsl0
>>105
中国人は猫も食べるんだぞ
108名無しでGO!:2005/07/01(金) 16:52:45 ID:ZO1yy53F0
次の方、質問ドゾー!
109名無しでGO!:2005/07/01(金) 16:55:43 ID:3bKfpHsl0
はい。
なんで中国人は猫を食べるんですか?
110名無しでGO!:2005/07/01(金) 17:22:43 ID:LZJZ4ZtKO
品川で見かけたんですが
白くてまるっこい2両くらいで編成されてる列車は何に使うんですか?お客さんを乗せているようにも見えないし。
横っぱらに「East-i(j?)」という文字が筆記体風に書いてありました。
111名無しでGO!:2005/07/01(金) 18:04:50 ID:QrXCSbwi0
>>110 East-i ですね。線路の検査をするための車両です。
112名無しでGO!:2005/07/01(金) 18:09:08 ID:vG2cQozs0
>>109
中国人からすると、
日本人が猫や犬などあんなうまいものをなぜ食べないのか不思議らしい。
113名無しでGO!:2005/07/01(金) 18:12:20 ID:CHSwAIlu0
もうやめい! どうでもよい。はい、次!
114名無しでGO!:2005/07/01(金) 18:14:55 ID:3bKfpHsl0
>>112
中国人は残虐だから犬や猫の生命より自分のグルメを優先するんですね
115名無しでGO!:2005/07/01(金) 18:16:18 ID:rpmUsNjq0
>>102
つ[貨物時刻表]
116名無しでGO!:2005/07/01(金) 18:25:00 ID:3bKfpHsl0
貨物時刻表は市販されていません(参照:西村京太郎)
117名無しでGO!:2005/07/01(金) 18:27:56 ID:bAux43iJ0
118名無しでGO!:2005/07/01(金) 18:34:59 ID:DSBELQnZ0
快速アクティにE231系の運用はありますか?
119名無しでGO!:2005/07/01(金) 19:33:08 ID:zVBGUXnI0
>>102
貨物よりも、1時間に4〜5本走っている特急のほうが邪魔だと思う。
貨物はせいぜい1時間に1本か2本。
120名無しでGO!:2005/07/01(金) 20:20:48 ID:pUDy7H/X0
>>102
貨物が邪魔というのは本数ではなく最高速度の問題。

なので本数だけを考えても意味はあんまり無いと思う。
121名無しでGO!:2005/07/01(金) 20:22:12 ID:3bKfpHsl0
逆に言えば貨物も動力分散型にして加速度・速度を増せば、新快速に増発の余地はあるのですね?
122名無しでGO!:2005/07/01(金) 20:28:28 ID:pUDy7H/X0
>>121
それもそうだが、元々日中の貨物の本数ってそれほど多くないので
貨物「だけ」改善されてもあまり効果は無い。

なるべく同一の性能のものに統一することが出来ないと難しいと思う。
123名無しでGO!:2005/07/01(金) 20:36:15 ID:3bKfpHsl0
貨物は遅いからといって各駅停車と同じ線路に移すと、貨物駅への出入りとかで列車線を横切ることになるから
無意味なのですか?

あと、いっそのこと特急を各駅停車と同じ線に移すのはどうでしょうか?
昼間は各駅停車の本数は少ない(特に高槻以東)から特急は電車線でもよさそうなものですが。
124名無しでGO!:2005/07/01(金) 20:38:02 ID:CHSwAIlu0
>>123
質問スレですので、質問の形態を取った意見表明はなるべくご遠慮を。
125名無しでGO!:2005/07/01(金) 20:39:33 ID:3bKfpHsl0
>>124
別に意見ではないよ。
可能かどうか詳しい人の意見を聞いているだけ。

単なる意見に見えるほど詳しいならぜひ答えてほしいものだ
126名無しでGO!:2005/07/01(金) 20:46:18 ID:CHSwAIlu0
>>125
では逆にお願いしますが、質問の主旨を明確にして下さい。
世の中には、可能だけれども必要性がないからしない、ということも
たくさんあります。あえてそれをしなければならないとあなたが考えている
理由も添えてもらわないと、実現性と無関係に、あそこもまだ増発出来る、
ここもまだ出来る、なんで増発しないんだ、という話になって来て、
このスレの趣旨に合わない話ばかりになってしまいますよ。
127名無しでGO!:2005/07/01(金) 21:11:15 ID:ArjqBTVs0
>>103
>高圧側シリンダーから蒸気排出するのと同時に低圧側ピストンが膨張行程を待ち構えていなくても良いんですか?
蒸気機関と4サイクルエンジンは違う。
蒸気機関は蒸気がシリンダの前側から入っても後ろ側から入っても膨張行程だよ。
128名無しでGO!:2005/07/01(金) 21:18:09 ID:R93uEgZ40
>>123
じゃあ単純に回答というか見解を。

各停と同じ線路に貨物を移す→電車線に貨物を移行というのなら、少なくとも電車線から貨物扱い施設への切り替え施設が必要になる。
現時点では京都−大阪間だけでも、京都、西大路、向日町、茨木、吹田周辺、東淀川から淀川までの間、とこれだけ工事箇所が必要になる。
これらには用地施設の問題、西日本と貨物との協議、さらに自治体も絡んでくる関係上並大抵ではない。
その割に対投資効果がほとんど無く、管理施設増加により保守上の問題、固定資産税の増加、分岐器の速度制限箇所増加など
デメリットしかない。

一方の特急の電車線走行化はネットダイヤ組成上の弊害になる。
草津−西明石間だけではなく、関連路線のダイヤすべてを見直さなくてはならなくなる。
また京都−高槻間では先行列車の待避が現状では出来ず、こちらもダイヤが引っかかった場合設備改良が必要となる。
そこまでやるほどこちらも対費用効果は見込まれない。
129名無しでGO!:2005/07/01(金) 21:19:21 ID:rpmUsNjq0
>あと、いっそのこと特急を各駅停車と同じ線に移すのはどうでしょうか?>
>昼間は各駅停車の本数は少ない(特に高槻以東)から特急は電車線でもよさそうなものですが。

「速度差」というものを考えてください。
>>120氏もおっしゃるとおり、本数よりも速度の問題です。

高槻〜京都間は普通列車が1時間に8本で、だいたい6〜9分間隔です。
仮に普通列車の表定速度を65km/hとして、
普通が出発してか6分後に特急、新快速(表定速度が105km/h)で高槻を出たとすると、
理論上は新快速、特急は高槻を出てから12分後に先行する普通列車に追いついてしまう計算です。
つまり京都に着くまでに先行する普通列車に追いついてしまいます。

貨物は速度的には普通といい勝負(か若干早い)ので、
やはり速度差による同じ問題が発生します。
130名無しでGO!:2005/07/01(金) 22:01:00 ID:WFjmAWo90
>>127 90度ズレのときはどうでしょうね?
131名無しでGO!:2005/07/01(金) 23:25:39 ID:3bKfpHsl0
>>126
端的にいうと

この前京都に行ったら夜8時ごろでしたが目の前で新快速の扉が閉まりました
15分も待たないといけませんでした
その間にどんどんホームに客があふれてきて、ようやく来た電車は満員でした

で、私鉄では特急がもっと短い間隔で来るところもあるのにJRはなんで混んでる新快速を
増発しないのか不思議に思って、思い当たったのが貨物列車のことです。

皆さまの説明を聞いて大体わかりました。私鉄みたいに短距離の列車だけの路線と同列には考えられないんですね。
あと、貨物取り扱い駅が>>128たくさんあるのも驚きました
(この辺では梅田のターミナルだけだと思っていたので)
ご返答くださった方、ありがとうございました。
132名無しでGO!:2005/07/02(土) 01:26:22 ID:jE95Lpxu0
>>130
左右の配管はつながっているので、蒸気の行き場がなくなることはない。
133名無しでGO!:2005/07/02(土) 02:11:58 ID:TFY4Qz960
>>118
ある
134名無しでGO!:2005/07/02(土) 02:40:56 ID:ovUq+vh20
>>132他諸氏。ありがとうね。ほぼ絵が見えてきたよ。左右連結なら動輪が左右90度位相差だから常時いずれかの低圧ポートが開いているということね。
前後ユニットの発生動力の比率はどなたかわかりますか?
135名無しでGO!:2005/07/02(土) 11:46:59 ID:3vjKObr/0
>>131
新快速を15分待っている間に快速に乗ればよい。
136名無しでGO!:2005/07/02(土) 11:54:43 ID:X6dVg6zk0
周遊きっぷを申し込むのに、いちよう申込書を書いていきたいのですが、
書式が見当たりません。大学生協等の、内輪での申し込み用紙は見つかった
のですが、緑窓に持ち込んでも良さげな、JRの正規版に近い申込書って
Web上に転がってないでしょうか?

大きな駅で、たまに申込書を見かけても、何回もコピーを繰り返したような
物しかみかけないし、JR純正の申し込み用紙は、既に存在しないのですか?
137名無しでGO!:2005/07/02(土) 12:10:51 ID:xJzS7MM20
「いちよう」
138名無しでGO!:2005/07/02(土) 12:15:05 ID:IFYEb0xM0
新快速の増発をするくらいなら、快速の山崎・向日町・西大路通過&京都まで先着のほうが現実的だよ。
高槻〜京都で快速が内側線から外側線に移ることになるけど、
大阪〜高槻の外側線走行列車から快速を除いた本数は高槻〜京都とほぼ同じ本数のはずだから、
快速を入れる余地はあるはず。
3駅のために、高槻折り返しの普通はなくなってすべて京都以遠折り返しになる。
また、京都駅で快速が新快速を待避するために京都駅3番線折り返しの湖西線、
4番線折り返しの普通はなくなり、快速が湖西線に直通、普通が琵琶湖線に直通する。
139名無しでGO!:2005/07/02(土) 12:21:09 ID:AJx1TOEb0
>>136
「何回もコピーを繰り返したような物」は「JR純正の申し込み用紙」です。
チラシの裏に書いていってもたいていは大丈夫ですよ。何回もコピー繰り返した用紙に書き直すように言われることもありますが。
140136:2005/07/02(土) 12:41:38 ID:X6dVg6zk0
>>139
>「何回もコピーを繰り返したような物」は「JR純正の申し込み用紙」です。

そうでしたか。各券片の有効期間の重ね方を工夫したので、間違いの
無いようにと思いまして。ありがとうございます。
141名無しでGO!:2005/07/02(土) 12:43:06 ID:1kDZnKxm0
>>135
ヴァカハケーン

>>138
普通の高槻〜京都がガラガラだから快速に代用させたんだったよね?
普通を復活させる場合、短編成の区間運転にするか一部車両切り落とししないと無理では?
142名無しでGO!:2005/07/02(土) 13:08:48 ID:R0wAmO3P0
青森→青森
経由:奥羽,羽越,信越1,北陸,湖西,東海道,東北,[盛岡],東北新幹線,東北4
という切符を買って、往路日本海復路新幹線で大阪やら神戸に行くつもりです。
青森→大阪の寝台特急券と新大阪→東京の新幹線特急券は別に購入し
行き:例えば大阪駅で820円を現金なりICOCAで精算
帰り:例えば三ノ宮駅の券売機で山科までの1280円の切符購入
で問題ないですか?
143名無しでGO!:2005/07/02(土) 13:11:55 ID:YYlMFxEJ0
>142
問題ない。
ついでに山科〜京都、京都〜大阪、大阪〜三ノ宮と切ったほうが安い。
青森〜青森の乗車券と同時なら先の日付でも発券してもらえる
(旅行会社なら単独でも可能)
144名無しでGO!:2005/07/02(土) 14:30:21 ID:3vjKObr/0
>>142
東北、新幹線、八戸、東北
145田舎者:2005/07/02(土) 14:44:30 ID:cOV0/ml4O
Suicaに間違えて5000円チャージして既に幾らか使ったんだけど、
手元にSuicaを残して不要分を払い戻すにはSuicaで乗車券購入→130円区間に乗変しか方法ないかな?
146名無しでGO!:2005/07/02(土) 15:27:31 ID:lhrBJbLI0
教えて下さい。
http://www.daily.co.jp/gossip/2005/06/21/177218.shtml(記事の引用)
下り特急「北近畿15号」が、脱線事故現場のカーブ近くに差しかかると、制限時速七十キロの旧型列車自動停止装置(ATS―SW)が作動、非常ブレーキがかかった。(中略
脱線事故は上り線で発生。大幅な速度超過が主因とされ、JR西は運転再開に当たり尼崎―新三田間で新型ATSを整備した。北近畿などの車両は新型ATSに対応できないため、同区間に旧型ATSも残している。
(引用終わり)
上の記事では旧型ATS−swが作動して非常ブレーキで停車しています。
しかし、脱線した電車はATS−swの[地上氏が}設置してなく非常ブレーキが作動しなかった、
と、鉄道路線スレの福知山線スレで教えてもらったのですが特急と事故電車では違うのでしょう
か?教えて下さい。
147名無しでGO!:2005/07/02(土) 15:33:21 ID:1OJ5mHmR0
ATS-SWには速度照査機能つきのやつとないやつがあります。
北近畿15号がひっかかかったのはこの速度照査にひっかかったため。

脱線当時の福知山線の例の70km/h制限カーブ手前には
ATS-SWの地上子がなかったんじゃなかったか、
あっても速度照査機能がなかったかのどちらかだったはず。
事故後、復旧までに速照付ATS-SWの設置もP設置と並行して行われてます。

148名無しでGO!:2005/07/02(土) 15:42:35 ID:PE2JgCTb0
>>145
電子マネー機能つきSuicaなら買い物して使い切るという手もあるかと

>>146-147
ATS-SWの速度照査機能(速度制限機能)は地上子(レール間に置かれている
発信器みたいなの)が置かれていないと動作しないが、現場には事故前には
その地上子が置かれていなかった
北近畿15号が停車したのは事故後に整備された地上子に反応したもの
149名無しでGO!:2005/07/02(土) 16:31:23 ID:lhrBJbLI0
>>147,148
よく分かりました。有難う御座いました。
150名無しでGO!:2005/07/02(土) 16:42:13 ID:JPP2G6lz0
私は西日暮里に住む者なのですが、JR貨物(だと思う・・・)の
踏切のない線路脇に、時々カメラを持った鉄ちゃんが2〜3人(多い時は4〜5人)
ナニカを待っています。

地図でいうとここらへん↓
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.52.456&el=139.46.17.727&la=1&sc=2&CE.x=278&CE.y=255

どんな珍しいものを撮るのか聞きたくて仕方ないのですが、いたずらに話しかけて
彼らがシャッターチャンスを逃してしまったら怒られそうで、聞けません。
こっちは自転車なので、わざわざ降りて一緒に待ってるのも、ヒヤカシみたいで気がひけます。

でも、本当にたびたび見かけるので(日曜日にもいる・時には高齢の方も混じってる)なんだか
気になって気になって気になるので、ここで聞いてもいいですか。

ここらの貨物列車で、ナニか珍しいものでも通るのですか?
私には、単に田端からのJR貨物がトロトロ走ってるようにしか見えないのですが・・・。
151名無しでGO!:2005/07/02(土) 17:49:24 ID:jE95Lpxu0
>>150
素人には全部同じに見える機関車にも、マニアから見るとレアなやつがけっこうあるんだよ。
152名無しでGO!:2005/07/02(土) 17:50:51 ID:jE95Lpxu0
>>145
Suicaで長距離の切符や特急券なんかも買える券売機が駅によっては設置されている。
153名無しでGO!:2005/07/02(土) 18:17:02 ID:VV5DUAp1O
JRの株の取引は最低単位が100株でよかったのでしたっけ?
154名無しでGO!:2005/07/02(土) 18:21:10 ID:0lJUD1eY0
埼京線の電車で未だに側面が幕式の方向幕の車両が残ってるのはなんでですか?
全部の側面方向幕をLEDに統一してもよさそうですが
155名無しでGO!:2005/07/02(土) 18:25:03 ID:Dx8PPosM0
駅レンタカーと同時に買った特急券(額面1割引)ですが、
『乗車変更の取扱いには制限があります』と記載されています。
どのような制限があるのでしょうか?
(具体的に言うと、乗車日当日、券面記載の列車より早い時刻の列車に変更というのは可能でしょうか?)
156名無しでGO!:2005/07/02(土) 18:50:58 ID:AJx1TOEb0
>>155
可能です。
変更した結果が駅レンタカーとのセットが成立しないようなのは×です。
157名無しでGO!:2005/07/02(土) 18:59:51 ID:Dx8PPosM0
>>156
ありがとうございました。
158名無しでGO!:2005/07/02(土) 19:06:38 ID:kf5I7eKF0
スーパーベルズの電車の歌はHMVで売ってるかい?
159名無しでGO!:2005/07/02(土) 19:19:36 ID:3rCkC1tq0
HMVってエイズのこと??
160名無しでGO!:2005/07/02(土) 19:24:19 ID:Iq1WJpVv0
>>158
HMVのホームページで簡単に検索できるよ!
161名無しでGO!:2005/07/02(土) 19:41:01 ID:kf5I7eKF0
>>160
ありがとうございました。
159さんの書き込みで「あれっCDショップの名前だっけ?それともエイズだっけ」って悩んじゃいました。
162名無しでGO!:2005/07/02(土) 19:44:40 ID:599+q8d90
>>159
エイズはHIV。
163名無しでGO!:2005/07/02(土) 20:03:50 ID:bIuDAsNK0
>>143
ありがd。
なるほど私鉄との競合区間ね、トーホグ人には思いつきもしなかったZE。

おっと東北新幹線の特急券も買わないとw
164名無しでGO!:2005/07/02(土) 20:14:12 ID:VVKBhmqZ0
>>154
山手線から転属した6扉車で置き換える予定なので敢えて無改造のままとしている。

>>159
His Master's Voiceの略。
165名無しでGO!:2005/07/02(土) 20:17:49 ID:6tjlKqC/0
運転台にある圧力計の針が上がりっぱなしの圧力計と、上がってもすぐに下がる圧力計の
電車がありますが、何の違いなのでしょうか?
166名無しでGO!:2005/07/02(土) 20:44:32 ID:xNV8hwc60
>>153
上場している東日本・東海・西日本のいずれも
単元株数を定めていないので、1株から取引可能。
167名無しでGO!:2005/07/02(土) 20:50:55 ID:7CzEeKBrO
>165
前者は空気元溜め、後者はブレーキ圧。
168名無しでGO!:2005/07/02(土) 20:58:57 ID:Vu/gaeMI0
>>166
マジっすか?
じゃあ数千円で買えるんですか?・・・ってそんなわけは無いですよね。
もう少し詳しくお願い致します
169名無しでGO!:2005/07/02(土) 21:15:02 ID:a5FCsmcN0
170名無しでGO!:2005/07/03(日) 01:15:42 ID:RpomaGul0
>>168
ちなみに普通の新聞の株価一覧に載ってる値段は
たとえばJR株の場合、見やすいように、実際の金額を100分の一している。
171名無しでGO!:2005/07/03(日) 02:10:59 ID:FWcK9JD40
それってペテンでは?
172名無しでGO!:2005/07/03(日) 02:25:07 ID:oMnZfapc0
ペテンってのも古いな。

それくらいのことは「○○は○円単位」とか注意書きがついてるから
見ないほうが悪い。
173名無しでGO!:2005/07/03(日) 02:47:45 ID:wnpjVijF0
かなり変な質問なんですが、戦前日本の蒸気機関車の技術レベルは
信頼性はともかく、先進性と言う点ではだいぶ立ち遅れてたそうですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E5%88%B6%E5%BC%8F%E6%A9%9F%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4

そこで質問です。
当時の日本が世界に伍する機関車技術を持っていたならば
狭軌のハンデ? があってもそれなりに高速な機関車が作れたのでしょうか?
作れたとして、どれくらいの速度が予想されるものでしょうか?

質問としては明確な答えが出ないだろうし、不適切かと思ったのですが、どうしても気になってしまいました。よろしくお願いします。
174猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/07/03(日) 03:18:33 ID:FMnfWQrl0
>>173
技術ってのにもいろいろな切り口があって。乱暴な断定かもしれないが、戦前の日本にいち
ばん欠落していたのは「量産技術」のあたりです。一品生産ならそれなりのものを作れても、
それを品質を揃えて大量に生産することができなかった、というあたり。
当該テキストは、南満州鉄道の特急用機関車について「機関車技術で欧米を凌駕するもの
ではなかった」とわりと否定的に書いていますが、凌駕はしていなかったかもしれないけれど
見劣りするようなものでもありませんでした。パシナ・パシハあたりの輌数の少ない車ならば
かなりのものが作れたってことでもあります。

ただま。蒸気機関車に関しては、狭軌+車輌限界の小ささのダブルパンチで、ボイラの容量
を大きくしにくいという問題を抱えていたので、あっと驚く高速機関車は、いずれにせよ作れな
かったものと思います。実用最高速度は、がんばっても110キロとかそのあたりで頭打ちだっ
たんじゃないでしょうかねえ。
175名無しでGO!:2005/07/03(日) 08:28:37 ID:Kue7ll7m0
>>145 >>152 都内あたりだと新幹線の乗車券・特急券が買えるよ。
176名無しでGO!:2005/07/03(日) 08:36:35 ID:V6cnjh9p0
質問です。
特急「あずさ」の一番列車が踏切でトラクターと衝突した、というのは(鉄道ファンの間で)有名な話ですか?
我が家にあった古新聞に載っていたので。
17733:2005/07/03(日) 08:58:26 ID:t9fhEDNv0
遅レスすぎるけど、

>>41さん、ありがとう(*_ _)
178名無しでGO!:2005/07/03(日) 10:24:41 ID:FWcK9JD40
>>174
ゼロ戦は一万機以上作りましたが、何か?
179名無しでGO!:2005/07/03(日) 10:29:00 ID:ZYgZF8HD0
>>178
末期は熟練してない学生が作るもんだからまともに飛べないものも
たくさんあって、乗員の信頼を得られませんでしたが、何か?
180名無しでGO!:2005/07/03(日) 10:31:32 ID:FWcK9JD40
>>179
ゼロ戦は雷電や紫電改と違って多少がさつにつくってもまともに飛びましたが、何か?
181名無しでGO!:2005/07/03(日) 10:34:18 ID:bLw5XEuY0
スレ違い。

次の質問ドゾー↓
182名無しでGO!:2005/07/03(日) 10:42:52 ID:SD2GRWqLO
ふと思ったのですが
東海道本線の211系グリーン車に113系からの転用車を導入して
捻出した211系グリーン車を高崎線や宇都宮線の211系に組み込むのはなぜですか?
普通に考えたら平屋グリーン車だけ差し替えのような気がするんですが……
183名無しでGO!:2005/07/03(日) 11:12:33 ID:FWcK9JD40
大阪環状線の103系はあと何年くらい使われる予定なのですか?
うわさによるとさらに40年使うための改良工事をしたそうなのですが
184真性アボーンされた?:2005/07/03(日) 11:43:45 ID:l5UEwOpx0
文句ばかり言う18キッパー叩きスレは何処に言ったんだ?
あほ同士のバトルが楽しみだったのに、ツマンネーぞ。

3人組みで席回すなとかいうやつとか?
過去ログ探ってもネーゾ!
185名無しでGO!:2005/07/03(日) 12:01:44 ID:IYT8XrUQ0
>>183
さらに40年使うための工事じゃなくて、車両の寿命を40年に延ばす工事。
186名無しでGO!:2005/07/03(日) 12:07:55 ID:UFhmUW/00
京王線在住なのですが一年ほど前から気になっていたことがあって初めて鉄道板に来てみました。
線路の周りに木がしきつめられているのですがアレは何の意味があるのでしょうか?
誰かこの疑問を解消して下さいm(_ _)m
187名無しでGO!:2005/07/03(日) 12:10:12 ID:fDgsdT/n0
なぜ客車列車の自動ドアは、折戸形式が多いのですか?
188名無しでGO!:2005/07/03(日) 12:38:52 ID:N8Uyr9sb0
>>187
別に多くないです。
189名無しでGO!:2005/07/03(日) 12:39:50 ID:FWcK9JD40
そもそも客車列車自体多くないからな
サンプル少なすぎて判断不能
190名無しでGO!:2005/07/03(日) 12:56:53 ID:fDgsdT/n0
オリジナルの、12系・14系・24系は、
折り戸式の自動ドアだったと思いますが。
191名無しでGO!:2005/07/03(日) 13:20:52 ID:tlm1OXrM0
客車は長いこと手動だったから引き戸にしにくかった。
その名残では?
192名無しでGO!:2005/07/03(日) 13:22:27 ID:qB2s3Wlk0
客車の「折り戸ではない」車両は、
50系と北海道用改造を受けた14系・24系だけ。

旧型客車は内開きだったし、引き戸のほうが珍しい。
193名無しでGO!:2005/07/03(日) 13:25:44 ID:N8Uyr9sb0
>>190
そうか。50系を知らない世代か…
たまたま引き戸の車両が早く廃車されて、折り戸のが残っただけ。

数で言えば50系は1000両以上作られてるから、12系や24系よりずっと多かった。
194名無しでGO!:2005/07/03(日) 13:35:30 ID:drGk0bGy0
>>182
東海道線のほうがグリーン車の需要が多いから、
定員の多い2階建てに統一したかったため。
195名無しでGO!:2005/07/03(日) 15:08:45 ID:FWcK9JD40
>>151
EF15とかですか?
196名無しでGO!:2005/07/03(日) 15:36:02 ID:wnpjVijF0
>>174
回答ありがとうございました。量産技術ですか……
たしかに戦中は苦労してたみたいだし、なんとなく納得がいきます。

車輌限界についてですが、もし可能なら、戦後やった路盤強化とかでもうちょっと上を狙えたりしますかね?
実用最大で110km/hでも、たいした進歩だと思うんですが、あともうひとふんばりすれば、
営業平均80〜100km/hくらいの超「燕」も夢じゃない……なんてのは、やっぱ妄想でしょうか。
197名無しでGO!:2005/07/03(日) 16:18:01 ID:fDgsdT/n0
>>192
逆に、(オリジナル車としては)なぜ50系だけが引き戸を採用したのか?
と言う疑問も生じます。
歴代の客車列車で唯一、引き戸を採用した背景が、あるんでしょうか?
198名無しでGO!:2005/07/03(日) 16:31:15 ID:IYT8XrUQ0
>>197
近郊型の電車、気動車で、折り戸を採用した例がない。
199名無しでGO!:2005/07/03(日) 16:40:08 ID:O2Ds7JQ10
>>197
50系は地方都市圏の通勤通学時間帯用(普通列車用)に作られたからです。
ドアを大きくして乗り降りがし易いようにした上で、
引き戸にして速く開け閉めができるようにしたものと思われます。
200名無しでGO!:2005/07/03(日) 17:30:21 ID:uWdSS7x+0
200
201名無しでGO!:2005/07/03(日) 17:33:00 ID:CZalh4he0
東京から往路に「はまなす」復路に「北斗星」を使って、北海道新婚旅行に行く計画なんですが、
この場合「ふたりの北東北」を掲示すれば北海道プラザで「北海道フリーパス二人用」は購入可能でしょうか?
202名無しでGO!:2005/07/03(日) 17:34:33 ID:IYT8XrUQ0
朝の中央線快速とか、200%で毎時30本運転しているということは、
1時間で10万人近く輸送しているんでしょうか?
鉄道の輸送能力は、毎時5万程度と聞いていたのですが・・・
203名無しでGO!:2005/07/03(日) 17:39:56 ID:FWcK9JD40
>>201
新婚旅行なら行きも北斗星にしなよ
初Hが寝台車の中なんて最高だろw
204名無しでGO!:2005/07/03(日) 17:58:22 ID:4voRDLIz0
>>182 >>194
田町の211系のグリーン車の半数は、2階建て車組み込み時にトイレと車掌室の位置を
合わせるために車両の向きを反転させてるので、平屋車だけ組み換えようとすると
また反転する必要に迫られる
最近の鉄道車両は一度作ったら反転はしない前提で設計されてるので、反転するには
配管の追加などの改造が必要なので結構面倒くさい

組み込まれてるペアをそのままペアのまま転用すれば車両の再反転は不要なので
転用改造が簡単で済む

>>202
輸送能力の200%相当の乗客を毎朝輸送しているということ
それが可能なのが鉄道の特色でもあるわけだが
205182:2005/07/03(日) 20:14:03 ID:SD2GRWqLO
>204
トンクス。
転用改造か。考えたらそうだな。
206名無しでGO!:2005/07/03(日) 21:03:41 ID:QSeHn6Jf0
JRの定期券で定期券の区間外から乗って定期券の区間内で降りる場合
乗る駅で定期券を券売機に入れてきっぷを買ってそのきっぷで乗るって
聞いたのですが、区間外の駅がJR東海の場合でも大丈夫ですか?

小田原〜横浜の定期券を持ってて沼津から乗り平塚で降りるんですが
207名無しでGO!:2005/07/03(日) 21:19:56 ID:UdwQzFVy0
>>201
別に、提示しなくても買えます。
208名無しでGO!:2005/07/03(日) 21:29:50 ID:Temors+e0
>206
不安なら、沼津で小田原までの乗車券を買って普通に入って、
平塚で精算窓口に乗車券と定期券見せたら
209名無しでGO!:2005/07/03(日) 22:41:02 ID:UyEjH09r0
国鉄の車掌の業務を妨害したら公務執行妨害になりますか?
210名無しでGO!:2005/07/03(日) 22:55:29 ID:tlm1OXrM0
>>203
(多分)初Hはとっくに終わってますから、残念!
211名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:03:56 ID:ov5ty11H0
旧新橋駅について詳しい奴
ちょっと来てくれ。
>>1が行方不明だし
ネタかガチかわからん。


ねえ、本当のトウキョウ、知ってる?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120363187/
212名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:05:27 ID:4voRDLIz0
>>209
20年前で時間が止まってる人?

車掌の業務を妨害したヤシは刑法の往来妨害で2年以上の懲役だ
213名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:17:32 ID:wLhzoa3T0
列車そのものの運行じゃなくて、車掌の業務のみの妨害なら
威力業務妨害をとるんじゃないか?
214名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:21:04 ID:UyEjH09r0
>>210
見合いならまだだろ
215名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:21:48 ID:UyEjH09r0
>>213
威力業務妨害と公務執行妨害の観念的競合ですね!
まてよ、片方が成立したらもう片方は成立しないのか?
216名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:32:28 ID:tlm1OXrM0
>>214
見合いでも多分・・・

と言うか済ませておくべき。
217名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:44:45 ID:6VwF/VZ40
8月に新潟から大阪に行きたいのですが、運賃に関する質問です。
新潟〜東京(上越新幹線・指定席)
東京〜新大阪(東海道新幹線 ひかり・指定席)

新潟〜大阪(急行きたぐに・グリーン車)
共に学割利用ですと、おいくらになるのでしょうか?

218名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:49:40 ID:UdwQzFVy0
>>217
↓こちらへどうぞ。

ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110468785/l50
219名無しでGO!:2005/07/04(月) 00:31:31 ID:b9RNH2H90
3日後の在来線1駅分の乗車券を買いたいのですが、みどりの窓口で売ってくれますか?
当日だと時間が危ういので・・・
220名無しでGO!:2005/07/04(月) 00:32:22 ID:7mhEkjnB0
>>219
旅行会社いきな
221名無しでGO!:2005/07/04(月) 00:32:43 ID:b9RNH2H90
ちなみに、乗車区間と発券してもらう駅は同じ東日本ですが違います。
222名無しでGO!:2005/07/04(月) 00:34:41 ID:b9RNH2H90
>>220
180円の買い物で旅行会社ってのも・・・
多分、これから何回かいくと思うのでまとめて買うかな。

回数券も買えますか?また何枚つづりですか?
223名無しでGO!:2005/07/04(月) 00:50:34 ID:0dcyHcxi0
>>222
つ【SUICA】

多分使えない区間だよな
224名無しでGO!:2005/07/04(月) 00:54:30 ID:b9RNH2H90
>>223
使えますが、一人は子どもなんです・・・
まあ、用意するしかないのでJTBに行って来ます。なるべく空いてる時に。

てか、これって自動改札通れますよね?駅員がいなくて呼び出していたら意味ないので・・・
225名無しでGO!:2005/07/04(月) 00:57:53 ID:Xdmhf4Wc0
区間を具体的に述べよ
226名無しでGO!:2005/07/04(月) 01:01:00 ID:b9RNH2H90
宇都宮線の間々田→野木です。
227名無しでGO!:2005/07/04(月) 01:10:30 ID:0dcyHcxi0
>>224
残念。西なら子供ICOCAと言う手もあったが
228名無しでGO!:2005/07/04(月) 01:34:14 ID:lETXE/gn0
>>216
なぜ?
たしかに子供ができるかどうか見極めてから結婚するのは賢いかもしれんが、
とりあえずやるのは無意味だよ
乱交するとHIVに感染するぞ
229名無しでGO!:2005/07/04(月) 01:45:56 ID:NkELjPXIO
最寄駅から一番安い切符買って、暇だから山の手グルグルしようかなとか
考えてるんですが、無理ですか!?
最寄駅の隣駅で一回降りて、また切符買って帰ろうと。
時間があまりにもかかってると機械が反応するか不安で・・・
230名無しでGO!:2005/07/04(月) 01:52:31 ID:YnSjYkIk0
>229
つ[都区内パス]
231名無しでGO!:2005/07/04(月) 02:13:17 ID:w60ZYtfF0
すみません、質問します。

えきねっとの「JR指定席予約」っていうところから予約がしたいのですが、
Microsoft VBScript 実行時エラーと出て先に進めません。
何かのメンテナンス中でしょうか?
232名無しでGO!:2005/07/04(月) 02:48:54 ID:5Vs1MmtjO
>>229
2時間までなら大丈夫、
それを超えると追加料金が必要。
超えても引っ掛からない方法もあるのだがここでは言えん、キセルスレで聞け。
233名無しでGO!:2005/07/04(月) 05:25:12 ID:odEmL6640
>>222
>回数券も買えますか?また何枚つづりですか?

買える。11枚つづり。
234名無しでGO!:2005/07/04(月) 05:28:11 ID:Gayrxo3N0
クイズ「何をしているんでしょうか?」
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120419320/

ここの馬鹿なんとかしろよ
235名無しでGO!:2005/07/04(月) 05:33:17 ID:pRGqLv2UO
親が離婚してる学生は定期を安く買えたりすると聞いたのですが本当ですか?
どうやればいいんでしょうか?
236名無しでGO!:2005/07/04(月) 05:44:20 ID:649os91L0
237名無しでGO!:2005/07/04(月) 05:51:24 ID:649os91L0
スマン
>>236は読んでみると通勤定期が対象のようだな

こっちを参照
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-14,GGLD:ja&q=%E6%AF%8D%E5%AD%90%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E3%80%80%E9%80%9A%E5%AD%A6%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E5%88%B8
ただ市町村によって助成制度に違いがあるかもしれないから
自分の住んでる市(町村)のサイトでも見て
238名無しでGO!:2005/07/04(月) 07:08:05 ID:XwIX20X70
>>228
結婚してないうちなら、おまんこは楽しみだが結婚すると義務になるからな。
ちゃんと義務が果たせるかどうか確認しておかないと、いきなり離婚沙汰になりかねない。
239名無しでGO!:2005/07/04(月) 07:30:43 ID:8aNA1yvZ0
>>209
 公務員の業務を妨害したとしても当該公務員の遂行する業務が公権力の行使に当たらない場合
公務執行妨害に当たらないとの判例があるのでなりません。
 鉄道公安官の業務を妨害した場合は公務執行妨害に当たります。
240名無しでGO!:2005/07/04(月) 09:17:43 ID:lETXE/gn0
>>238
楽しみとしてはできても義務になったら嫌になるかもしれないジャン
241名無しでGO!:2005/07/04(月) 10:51:28 ID:ZF0iY8oW0
次の方質問どうぞ。
242名無しでGO!:2005/07/04(月) 12:47:51 ID:lETXE/gn0
寝台車で肉体的男女共同参画したら隣の寝台の客に気づかれますか?
243名無しでGO!:2005/07/04(月) 13:22:38 ID:BKl/alnWO
隣は多分空いてるからヤっても見つからなければ問題ないと思うよ
244名無しでGO!:2005/07/04(月) 14:38:59 ID:N+Tq66ay0
>>239
急行列車の運転乗務を終了し、次の運転士に引継を完了した後、
終業点呼を受けるためにホームを歩いていた国鉄の気動車運転士に対して暴行を働いた事案が
公務執行妨害にあたる、という最高裁判例があるのだが。
(昭和53年(あ)第539号 昭和54年1月10日最高裁第一小法廷決定)
245名無しでGO!:2005/07/04(月) 14:58:36 ID:xjwsdKdN0
>>244
問題は、現在は「民間会社」という点だろうな
国鉄時代は、公務員扱いで旅客列車の列車長には司法警察権が付与されていた例もあるけど


特に本州三社は、いわゆる「みなし公務員」規定も完全民営化で消滅したし
246名無しでGO!:2005/07/04(月) 15:10:25 ID:N+Tq66ay0
>>245
回答者が「国鉄」にこだわってるのは元質問に「国鉄」って書いてるからで、
現在のJR各社(および民鉄各社は昔から)については、
公防の成立する余地はない、ってことは議論を待たないと思うが。

でも、いまでも公営交通の職員殴ったら公防取られるのかな。
247名無しでGO!:2005/07/04(月) 15:12:15 ID:lxt2R3uF0
次の質問者の方どうぞ。
248名無しでGO!:2005/07/04(月) 15:19:14 ID:X6CxUgoP0
教えて下さい。遮断機の降りた踏み切りで(障害物検知装置あり)なかにものか人が
入って、感知したとき特殊信号が点滅すると聞きましたが 踏み切りからどの位の
距離に設置されていますか?つまり運転士は物又は人からどの位で見つけることができますか?
教えて下さい。
249名無しでGO!:2005/07/04(月) 16:20:36 ID:AZRxLifL0
>>248
カーブなど見通しの状況にもよって違うが、信号機は10〜30m程度手前のことが
多いんじゃないかな? 運転士がそれを視認するのは、一番早い時でさらにその
手前数百mあたりと思う(これも線路の条件によって違うけど)。

ついでに言っておくと、障検では人は反応しにくいらしいぞ。とくに、溝に足を
挟まれて、それを抜こうともがいているような、姿勢の低い人に対しては
ほとんど効果がないと言われている。主な目的は車の検知。
250名無しでGO!:2005/07/04(月) 16:24:42 ID:3KGbUL+q0
>>248
装置は踏切から数bの位置にあります見た目としては銃口が向いてるような感じ
感知した時に教える装置が西だと踏み切りの近くの赤い帽子みたいなのをかぶってる長細いのです
感知すると赤く光ります前にそれでEF65が後が軽く浮くまでブレーキをかけたことが
251名無しでGO!:2005/07/04(月) 16:27:52 ID:AZRxLifL0
>>250
何を焦ってるんだ?ww 餅つけ!
252名無しでGO!:2005/07/04(月) 16:31:49 ID:KKb/GDs10
基本的に600メートル手前から視認できる位置にあるんじゃないの?
253名無しでGO!:2005/07/04(月) 17:04:28 ID:NkELjPXIO
>>230>>232
ありがとうございます!
254名無しでGO!:2005/07/04(月) 18:32:09 ID:67r4RHto0
646 :名無しでGO!:2005/06/28(火) 16:55:28 ID:/EceQD+E0
JR東海東海道新幹線京都駅の構内放送
「京都京都です。京都京都です。ご乗車ありがとうございました。
 東海道線・湖西線・山陰線・奈良線・近鉄線はお乗換えです」
JR西日本東海道線京都駅の構内放送
「京都京都です。京都京都です。ご乗車ありがとうございました。
 JR京都線・琵琶湖線・湖西線・JR嵯峨野線(山陰線)・JR奈良線・近鉄線・地下鉄線はお乗換えです」

と言っていたような・・・

JR東海はJR西日本の呼び称を告げないのはなぜ?
255名無しでGO!:2005/07/04(月) 18:57:24 ID:Dglnlhpc0
日本の国鉄(鉄道省含む)の鉄道車両で初めて時速100キロ以上で営業運転した形式はなんですか?
また、いつのことですか?
256名無しでGO!:2005/07/04(月) 19:04:52 ID:W3hU+XOVO
JTBで発券したJRの乗車券の回数券なんですが、払い戻す時って全部未使用じゃないといけないんですか?
257名無しでGO!:2005/07/04(月) 19:13:22 ID:KKb/GDs10
>>256
yes
258名無しでGO!:2005/07/04(月) 19:18:07 ID:iRgo0XKK0
>>254
地元でしか通用しない名前を
よそ者が多い新幹線の中でアナウンスしても無駄。
259名無しでGO!:2005/07/04(月) 19:28:37 ID:X6CxUgoP0
>>249,250,252
教えてくださって有難う。脱線事故の事が気になって(何も出来ないのに!)事故
カーブで非常ブレーキをかけたのは特殊信号が(高見運転士から見て)点滅して
いたのではないか?と思ったからです。
報道では(層化の)近所の女性が非常ボタンを事故を見た後押したとなっています。
しかし、最初事故発生は報道では9時20分頃と鳴っていたのに、JR西の発表で
18分頃に変わり報道も追随しました。最近事故現場を目撃していたという灰山さ
んが、携帯電話で話しながら目撃していたので通話記録から9時19分40秒頃で
は?というニュースがありました。対向方向からきた北近畿は報道では18分頃出発
約2分で事故現場近くにきた(正確な時刻の報道は私には見つからない)という
報道でそれからすると、北近畿の踏み切り近くに来たのと事故発生はほぼ同時刻にな
るのではないでしょうか?。私は、高見運転士がもしかしたら、層化(?)の婦人が
非常ボタンを押す以前に特殊信号を見て、非常ブレーキを操作したのかもしれない
と考えたのです。
260名無しでGO!:2005/07/04(月) 19:31:12 ID:Dglnlhpc0
それにしても理論上の値よりはるかに低速で脱線する207系って最悪だよな
261名無しでGO!:2005/07/04(月) 19:31:34 ID:/coGdhyx0
>>256-257 普通回数券? それとも特急料金込みの回数券?
後者なら全部未使用でないとダメ。
前者なら、2枚以上残っていれば払い戻せる。
計算式は、払戻額=購入金額−(使用枚数×片道運賃+210円)。
たとえば250円の回数券を8枚使って3枚残っていたら、
2500−(250×8+210)=290円。
262名無しでGO!:2005/07/04(月) 19:33:54 ID:SRxpPYHo0
>>259
そうだったとしたら既にそう発表されてる筈。

ちなみに、列車が踏切を通過しても
特殊信号は作動しないので念のため。
263名無しでGO!:2005/07/04(月) 19:35:24 ID:KKb/GDs10
>>259
北近畿が時速75kmで走っていたと仮定すると、わずか10秒で200メートル進むわけですから、
もっと正確な発車時刻や事故の発生時刻などが判明しないと、事故現場に同時に到達したかどうかは
わかりません。
264名無しでGO!:2005/07/04(月) 19:54:21 ID:X6CxUgoP0
>>262
列車ではなく車が入った場合です。
>>263
事故電車の時刻は秒単位なのに、北近畿の時刻は正確には報道されていません。
265名無しでGO!:2005/07/04(月) 20:05:35 ID:KKb/GDs10
そもそも183系ってタコグラフとか運転操作の記録装置は搭載されてるの?
なければ秒単位の時刻はわからないのでは。
266名無しでGO!:2005/07/04(月) 20:46:16 ID:Dglnlhpc0
なんで北近畿は準急みたいな名前なんですか?
もっとかっこいい名前つけたらいいのに
267名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:27:05 ID:vKm/wZ2p0
準急西近畿
268名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:53:12 ID:PcRETPR00
特急北近畿!
急行東近畿!
準急西近畿!
快速南近畿!

四台そろって
キ ン キ ン ジ ャ ー!!


次の方質問どうぞ。
269名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:56:57 ID:vKm/wZ2p0
全部で四台ということはすべて単行・・・
270名無しでGO!:2005/07/04(月) 23:07:20 ID:StJZ3ncn0
>>255
正式に100km/h超(110km/h)で運転をしたのは、昭和33年に登場した151系こだま
からだったはず。(それまでは、線路側の許容最高速度が100km/hだった)

もっとも、こっそりと短区間を100km/h超運転していたことは結構あったらしい。

この辺は当然ながら正式な記録はないが、一番古いものでは阪和電鉄(現阪和線)
が昭和6年の天王寺〜東和歌山間の超特急運転の頃から常習的に100km/h超の
運転をしていたらしい。(最高速度が120km/hにも達していたらしい)
271名無しでGO!:2005/07/04(月) 23:48:08 ID:vKm/wZ2p0
>>270
「以上」には100キロちょうども含むはずですが。。
百キロ丁度だといつごろからでしょうか?
272名無しでGO!:2005/07/05(火) 00:51:51 ID:JKq5I12f0
EF57とC57じゃない? >100km/h運転

どちらも昭和14年だね
273名無しでGO!:2005/07/05(火) 01:03:54 ID:GUu4UZg1O
北海道ゾーンの周遊きっぷについて、往路に羽田・新千歳間を航空機利用にしようと思うのですが、チケットレス決済のため、航空券の代金は銀行ATMから既に払い込んだものの、手元に航空券がありません。
こうした場合、航空券の代わりにATMの領収書を提示することで周遊きっぷとかえり券は発券してもらえるのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いしますm(__)m
274名無しでGO!:2005/07/05(火) 01:27:37 ID:3/plE+cY0
すみません、どなたか「目蒲線物語」っていう曲を知りませんか?
CDなり音源を手に入れたいのですが。。。
275名無しでGO!:2005/07/05(火) 01:52:03 ID:yPlRHQUH0
>>274
CDにはなってないんじゃないかな
シングルレコードが500円か700円だった頃の曲だよ
276名無しでGO!:2005/07/05(火) 01:54:45 ID:yPlRHQUH0
>>274
検索してみたらこのセットに収録されてるみたい
http://www.rakuten.co.jp/toemifc/431434/431723/432098/
277274:2005/07/05(火) 01:59:20 ID:3/plE+cY0
>>275
>>276
ありがとうございます。
早速見てみました。
んが、たかいっすねw
この1曲の為にこの値段か。。。
278名無しでGO!:2005/07/05(火) 02:07:35 ID:yWU9btRU0
>>273
チケットレス発券の飛行機を周遊きっぷに組み込みたいのですが・・・
http://www.tabitetsu.com/syuyu/faq.html#1-12

たまに出るね、この質問
279名無しでGO!:2005/07/05(火) 09:13:33 ID:L+O3dAeZ0
>>272
>EF57とC57じゃない? >100km/h運転

認可は100km/h「未満」じゃなかったっけ?
280名無しでGO!:2005/07/05(火) 12:45:41 ID:qH7H871a0
>>277
ウィ(ry
シェ(ry
281名無しでGO!:2005/07/05(火) 17:41:02 ID:JKq5I12f0
>>279
えっ、100キロ/h出すようになったのはもっと後なんですか?
ではいつごろどの形式なんでしょう?
282名無しでGO!:2005/07/05(火) 22:45:22 ID:LuXNeLIs0
>>281
何を100km/hに拘っているのか判らないが、線路や車両の許容最高速度が
100km/hであっても、実際のダイヤ作成の基になる運転曲線図では通常、
その区間の許容最高速度より5-10km/h低い値を最高速度として作成される
ものだ。(その差分は、回復運転の際の余裕分として使う)
だから、100km/hの認可区間でも通常時の運転の際には90〜95km/hで走行する
前提でダイヤが組まれている。
そういう意味では、実際に100km/h以上の運転曲線図を引けるようになったのは、
>>270氏の言う、151系が登場してからになる。
それとは別に、(正規の手段ではないにしろ)実績として100km/h以上で走行した
場合を言うのであれば、>>272氏の昭和14年前後と推定されるだろう。
283名無しでGO!:2005/07/06(水) 06:22:37 ID:9IBmfGEH0
次の方質問どうぞ。
284名無しでGO!:2005/07/06(水) 08:56:01 ID:VN3BMQ05O
DF50のエンジン音がゴツい車体とミスマッチらしいですが、どんな感じ?
285名無しでGO!:2005/07/06(水) 10:52:18 ID:lmMKKS8bO
小田急の町田〜登戸を挟んだ横浜線と南武線の通過連絡運輸はあったでしょうか?
携帯からで答えのあるページが見られません。すみませんがよろしくお願いします。
286名無しでGO!:2005/07/06(水) 11:07:10 ID:XhdYRwkb0
>>285
ありません
287名無しでGO!:2005/07/06(水) 14:04:21 ID:zy2G+wub0
定期券についての質問です。
武蔵小金井から東京までの区間が450円です。
中央線ですが、山の手線でもあります。
と、言うことは450円の区間なら全ての駅で使えるって事ですか?
例えば上野とか。
288名無しでGO!:2005/07/06(水) 14:40:45 ID:XhdYRwkb0
>>287
ダメです。定期券は、そこに書いてあるルートでしか使えません。
289名無しでGO!:2005/07/06(水) 14:49:21 ID:y+A9gphw0
アホみたいな質問ですがJRの普通の切符(数百円程度)は新幹線とか定期売ってる販売機で買えるのでしょうか?
290名無しでGO!:2005/07/06(水) 14:59:23 ID:XhdYRwkb0
>>289
タッチパネルの付いた最新の機械だと買える場合もある。
画面に「近距離きっぷ」とかのボタンがあれば、それを押せば画面が切り替わる。
291名無しでGO!:2005/07/06(水) 15:05:10 ID:y+A9gphw0
290さんありがとです
292名無しでGO!:2005/07/06(水) 15:09:49 ID:JvoFfq6PO
鉄板に通い慣れたヲタですが、本日品川に止まっている出雲の電源車がマニ24なんですが、それで盛り上がっているスレがあれば教えて下さい。
どのスレに書いて良いかわからないもので…。
293名無しでGO!:2005/07/06(水) 15:14:20 ID:XhdYRwkb0
>>292
あんまり車両ネタでは盛り上がってないけど

寝台★富士はやぶさ★彗星あかつき★なは★出雲★9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116767657/

とか
294名無しでGO!:2005/07/06(水) 15:19:09 ID:3RT5NXFC0
周遊きっぷの帰り券払い戻しなんですが、ゾーン券のエリア内でもできますか?
それとも出口駅より先じゃないといけませんか?
295292:2005/07/06(水) 15:29:07 ID:JvoFfq6PO
>>293
ご丁寧にありがとうございました。
書き込ませて頂きました。
296名無しでGO!:2005/07/06(水) 15:30:46 ID:XhdYRwkb0
>>294
どこでも払い戻しはできるけど、帰り券を払い戻す時にゾーン券も没収されるから、
出口駅で払い戻した方がいい。
297名無しでGO!:2005/07/06(水) 15:46:19 ID:aZuChjEu0
電脳情報網って、何処??
298287:2005/07/06(水) 16:10:13 ID:zy2G+wub0
>>288
えっでも東京までの区間なら使えるじゃん、神田とかは>定期券
新宿で降りて外回り・内回り経由して東京駅へ向かうと課程した場合、
その途中で下車しても使えるって事にはならないですかね?(料金が区間内なら)
アホな事言ってたらすいません。
299名無しでGO!:2005/07/06(水) 16:19:28 ID:gE8OZOro0
>>287
>新宿で降りて外回り・内回り経由して東京駅へ向かうと課程した場合、
乗車券だったらいいんだけどね、定期券は券面に書いてある経由しか有効ではない。
だから山手線には東京−神田と新宿−代々木を除いては乗れない。別に払ってください。
300名無しでGO!:2005/07/06(水) 16:27:49 ID:zy2G+wub0
>>299
総武各駅・中央快速はOKって事ですね。
JR同士でも経由外はダメなんですね。
ありがとう。
301名無しでGO!:2005/07/06(水) 16:50:24 ID:1bRxUJdM0
緊急で、お願いいたします。
本日中央線(あざさ号)にて、新宿→松本を利用とした際、振り替え乗車にて
長野新幹線の特例利用が認められて、長野周りにて、松本ままできたは良かったのですが、
余りにも到着が遅れてしまい、結局東京へ引き返すことにしました。
松本→上諏訪をあずさ号にて乗車中に係員が乗車券と特急券を拝見が来た際、
このチケットでは、乗車できませんといわれてしまいまして、どうすればよいか
困っているしだいです。
乗車してきた経路にて引き返さないといけないのでしょうか?
すみませんが、どなたかよろしくお願いいたします。

302名無しでGO!:2005/07/06(水) 16:57:56 ID:Vl39fsSe0
>>301
当初の目的地に着いているのだから、
別に帰りの運賃が必要
303名無しでGO!:2005/07/06(水) 17:09:56 ID:1bRxUJdM0
>>301様ご返答いただきまして、ありがとうございます。
無賃送還は、だめなのでしょうか?
もしだめのようでしたら、あきらめます。
304名無しでGO!:2005/07/06(水) 17:12:17 ID:1bRxUJdM0
>>303
>>301→正>>302様 失礼いたしました。
305名無しでGO!:2005/07/06(水) 17:24:52 ID:dMj3+Req0
目的地についた時点で輸送の契約完了なりまつ。
松本に到達できなかったのならば「契約不履行」として無賃送還を請求できますが、
乗車券には到着時刻を確約する条件はありませんので、
何時だろうが着いた時点で無賃送還はむりぽです。

306名無しでGO!:2005/07/06(水) 17:29:34 ID:1bRxUJdM0
>>305 ありがとうございました。無理なのですね・・・。
仕方ないので、別に払って東京へ戻ります。
307名無しでGO!:2005/07/06(水) 17:43:42 ID:3RT5NXFC0
>>296
ご返信ありがとうございます。旅行会社で購入したものを駅で払い戻したり、その逆はできないですよね?
308名無しでGO!:2005/07/06(水) 17:55:49 ID:W1w1UDIp0
>>307
両方出来るけれども、後者の場合は嫌な顔されて「JRの窓口でやってください」と
言われる場合もある。
309名無しでGO!:2005/07/06(水) 18:00:38 ID:DqMvw/1z0
JR東がメールしてた運転士を懲戒解雇したと聞きました。

バス会社でもメールで処分は聞きますが、懲戒解雇までは
あまり聞かないのですが、厳しすぎるって事はないんですか?

あの事故の後だったから格段に厳しくなってた、とかなのでしょうか?
310名無しでGO!:2005/07/06(水) 18:39:55 ID:rruz14zl0
JR博多駅の自動券売機(近距離切符)、JR西日本とJR九州の券売機別々にありますか?
311名無しでGO!:2005/07/06(水) 18:40:42 ID:hLd9Ed500
不当解雇だな
電車なんか左右に動くためのハンドルがなくて簡単に運転できるんだからメールしながらでもいいだろ
312名無しでGO!:2005/07/06(水) 18:47:43 ID:pAO/ALLv0
1日だけ盛岡ー東京往復したいのですが、
やまびこ限定東京フリーきっぷ(普通車)は、有効期間が3日間なのですが、
これで乗って、残りの2日間分の料金は払い戻しできますか?
レスお願いします。
313名無しでGO!:2005/07/06(水) 19:00:26 ID:1RS89rhR0
>>312

不可。
314名無しでGO!:2005/07/06(水) 19:16:11 ID:hLd9Ed500
>>312
できるわけないだろ、アホ
315名無しでGO!:2005/07/06(水) 19:35:10 ID:0XTw5TXuO
>312
ヤフオK
316名無しでGO!:2005/07/06(水) 20:00:20 ID:hLd9Ed500
>>315
落札された後郵送する時間があるのかと小一時間(以下略
317名無しでGO!:2005/07/06(水) 20:37:04 ID:hwiKpXtc0
お盆の前後に東京京都間を往復したいのですが
いつごろまでに切符取ればよいでしょうかね?
318名無しでGO!:2005/07/06(水) 20:41:03 ID:ugeXrY/A0
>>317
JRの乗車券や指定券は乗車日の1ヶ月前(8月15日乗車なら7月15日)から発売
大きな駅や旅行会社などでは発売日の数日前から受付(あくまでも受付だけ)してくれる
ところもあるけど
319名無しでGO!:2005/07/06(水) 20:43:36 ID:ugeXrY/A0
>>317追加
窓口の営業時間内なら乗車当日でも買える
もちろん、当日買ったなら指定席が売り切れで往復とも立ちんぼうになったりするだろうけど
320バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2005/07/06(水) 20:46:22 ID:1KzI3HMX0
腕木式信号機が無くなった次の日に八戸線に乗ったんだけど
タブレット交換をやっていた。
電気式の信号機に変えたならタブレットいらない気がするけれども何故?
321名無しでGO!:2005/07/06(水) 20:47:38 ID:FuYkiBLtO
>310
西日本の券売機は2F新幹線改札周辺にあります。
1F中央通路やマイング改札周辺にあるのは九州の券売機です。
322名無しでGO!:2005/07/06(水) 20:47:59 ID:M3V+ESdc0
323名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:01:56 ID:hLd9Ed500
天王寺駅って阪和線から大阪環状線に入る線路はあるのですが、反対方向の線路が見当たりません
どこに隠れているのでしょうか?
324名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:15:17 ID:yLDf6d+h0
>>323

単線なので見えている線路がすべてです。
325名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:17:17 ID:hLd9Ed500
えっ、では下りの関空・紀州路快速や特別急行はるか号は関西本線上りの線路を横切って阪和線に入っていくのですか?
326名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:24:19 ID:dMj3+Req0
>>325
Yes
327名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:30:33 ID:3RT5NXFC0
>>308
やはりそうですね。ありがとうございました。
328名無し運輸区!:2005/07/06(水) 21:32:25 ID:aZuChjEu0
>>297
電脳情報網・・・そんなのあったか??
329名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:33:18 ID:hLd9Ed500
>>326
サンキュー
よく大和路線の上り電車が天王寺の手前で信号停止して遅れる原因がわかりました
いまどき本数の多い線路どうしが平面交差していたとは・・
330名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:42:06 ID:UPuaGoqW0
>329
複線化の予定があるらしいよ。この前の株主総会でも言っていたらしい。
331名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:42:41 ID:ugeXrY/A0
>>320
タブレットをやめる前提での交換なので過渡的なもの
もっとも、そうでなくても腕木式よりも色灯式のほうが保守が楽なので
通票閉塞(タブレット閉塞)で色灯式信号機という組み合わせは国鉄時代から
普通に存在したが
332名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:48:47 ID:ruc0cLEQ0
>>309
社内規定違反なら懲戒解雇自体は正当。
ただ普通はいきなりそこまではしないはず。

おそらく前例ありか、乗客からの苦情だろう。
333バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2005/07/06(水) 21:50:26 ID:1KzI3HMX0
>>331
いや、今どきセンター化されてないなんて変だなと思ったので。
これからやるのね。
334バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2005/07/06(水) 21:55:16 ID:1KzI3HMX0
>>332
運転中メールで懲戒解雇、公表せず…脱線事故直後(読売新聞)
http://newsflash.nifty.com/news/topics/train_accidents/ts__yomiuri_20050706i506.htm
>運転士が過去にも運転中にメールをしていたと認めたことから、6月7日付で処分した。

前科有りだと。
335名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:31:09 ID:kPtYs4T10
質問します。

18きっぷを使って、平日に大阪→東京に行く予定で、
SWA の Web ページを読んで、載ってた時刻表を参考に行動しようと思うのですが、
19時ごろ着のプランをみてると、
熱海→東京で、普通のパターンと、快速アクティのパターンがありました。
普通の時は追加料金でグリーンに乗れると書いてあったのでそうするつもりなのですが、
普通のグリーンと快速、どちらがおすすめですか?
混んでない方がいいなあ、と思うのですが・・・

この場をお借りして、SWAさん、ホントにありがとう。
ものすごく参考にしてます。
336名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:33:31 ID:dMj3+Req0
>>335
快速グリーンは?
337335:2005/07/06(水) 22:40:45 ID:kPtYs4T10
>>336
・・・快速にもグリーンがあるとですか?!Σr(‘Д‘n)
(無知ですみません・・・)

快速グリーンにします!即レスありがとう!

338名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:43:27 ID:J+mgeHBLO
8月14日のながらの指定席を取ろうと思うのですが,毎年その辺りは争奪戦になるのでしょうか?初めて利用してみるつもりなので何か取得の際の心得があればお教え下さい。
339名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:07:55 ID:RJu36EAq0
>>338
お盆の前後のながらは、帰省客と鉄ヲタとコミケ利用者で超争奪戦になる。
10時の発売直後に売り切れることもしばしば。

14日の下りはかなり厳しいんじゃないかと。
340名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:08:11 ID:hLd9Ed500
あの時期は混むだろう・・・
341名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:12:34 ID:J+mgeHBLO
>>339
ありがとうございます。下りで名古屋枠を取ろうとしてるんですが…。朝6時ぐらいに行っても厳しいですかね?度々の質問すみません
342名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:16:09 ID:hLd9Ed500
小田原から増結される自由席車を狙ってみては?
343名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:18:19 ID:R4erz/jh0
>>342
344名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:31:55 ID:yQM2iBV90
八丁堀〜水道橋の定期を買ったら、経由は御茶ノ水になるんですか?秋葉原経由は無理ですか?
345名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:40:43 ID:RJu36EAq0
>>341
朝6時に並んでも、発売開始日は10時からしか売りませんよ。

どうしても欲しければ、
(1)お盆の事前予約を受け付けているところにお願いしてみる。
(2)発売日に一番に窓口に並んでみる。
(3) (1)(2)で、定期ながらではなく臨時ながらの方を狙ってみる。
(4)定期ながらなら、東京<->名古屋より東京<->小田原の方を指定する。
(5)ふつうの指定席のほか、コンパートメントの方を指定してみる。
くらいしか・・・・それでも入手できる保証はない。

14日夜東京発は、コミケの客が一番殺到する日なので
はっきり言えば一番競争率が高い。
時間が許すなら、時刻表をにらんで14日の夜着くように移動するか、
翌日の早朝発にした方がいいと思う。
346名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:48:01 ID:RJu36EAq0
>>344
全区間JR利用で通勤定期を買うと仮定して・・・・・
買うときに指定すれば、秋葉原経由の定期も買える。
特に指定しなければ、神田〜御茶ノ水間は中央線経由で発券されると思うけど。

#通学定期はダメだったような気がする。
347名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:51:33 ID:ugeXrY/A0
>>342
質問スレで釣り(・A・)イクナイ
小田原では増結はないぞ

東京〜小田原で指定席だった車両が自由席になるだけなので、
東京〜名古屋も東京〜小田原も満席なら小田原から乗っても空席はない
348名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:05:37 ID:hLdO9f7WO
>>345
>>347
ありがとうございます!なにやらかなりの困難があるみたいですねorz 18切符で初めて長距離旅行を考えてました。アドバイスホントにありがとうございました。
349名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:12:51 ID:bANVHUz10
>>347
えっ、そうなんですか?
四国から東京に行った友達にメールで聞いたら小田原で3両付くから帰りはそれに乗ればいいって・・
そういえば教えてくれた本人はいつも飛行機使ってて列車は使ったことはないけどうわさに聞いたとか・・
じゃあ、増結ではなくて自由席になるだけなんですか??

でも乗れるんですよね?
350名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:16:27 ID:xFTOt75K0
au携帯の着メロに東北/上越新幹線の車内メロディを使いたいのですが、
ダウンロードできるサイトありませんか?
東京の駅の発車メロディは見つけたのですが…
351名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:22:03 ID:pJhv8n8a0
JR西日本使ってるんですがたまに電車が駅を通過すると
音楽が流れることがありますがアレは何で鳴ってるんでしょうか
352名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:22:48 ID:421wWZbO0
>>349
東京→小田原までは

   ←名古屋                東京→
号車  1  2  3  4  5  6  7  8  9
    指 指 指 指 指 指 指 指 指


小田原→名古屋は

   ←名古屋                東京→
号車  1  2  3  4  5  6  7  8  9
    指 指 指 自 自 自 自 自 自
353名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:32:48 ID:v+AUNcWH0
>350
ヒント:MIDI
354350:2005/07/07(木) 00:42:31 ID:xFTOt75K0
>>353 ヒントありがとうございます
midファイルでPCにはダウンロードできたのですが、それ以上のことはわかりません。
もう少し教えていただけませんか?
355名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:44:53 ID:1ObtxZHb0
>>349
http://www.geocities.jp/wani_annex/9375M.html

簡単に言うと、あなたの乗りたい日はこんな感じになる。
あれから色々対策はされたが、混み出す地点が品川から小田原に移っただけ。

あとはこの辺を見て。
http://www.swa.gr.jp/rail/nagara.html
356名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:46:36 ID:1ObtxZHb0
357名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:47:39 ID:84QaUIj+0
すみません。ちょっとどのスレで質問するのかわからなかったのですが、7日にサクラ大戦5の発売記念?として
限定でパスネットが都営線の駅(1部除く)で発売されるのですが、こういう限定のパスネットって始電とかの
早い時間に行かないとすぐなくなっちゃうんでしょうかね?どなたか経験ある方教えてください_| ̄|○
358名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:54:53 ID:DYltyCEX0
>>346
秋葉原経由なら通学定期でもOKじゃないか?
御茶ノ水から東京を錦糸町経由にするなら
断られると思うが。
359350:2005/07/07(木) 01:06:17 ID:xFTOt75K0
>>356
ありがとうございました。
変換後メールで送ったのですが、携帯では再生できませんでした……
もうちょっといろいろ調べてみます
360名無しでGO!:2005/07/07(木) 01:13:49 ID:IJa6lYidO
223系電車の2000番台と3000番台の見分けがつきません、知っている方は教えてください
361名無しでGO!:2005/07/07(木) 01:16:35 ID:w5aDfsJ90
>>360
モーターが4つついてるのが2000番台で3つしかついてないのが3000番台
外観からでは車体のマーキングを見ない限りヲタでも見分けるのは無理
362名無しでGO!:2005/07/07(木) 01:26:31 ID:csP22Wam0
どうして日本人は鉄道が嫌いなの?
363名無しでGO!:2005/07/07(木) 01:36:11 ID:IJa6lYidO
>>361 ありがとうございます、 1000番台とは外見が違うので区別できてたのですがそういう事だったんですね
364名無しでGO!:2005/07/07(木) 02:03:40 ID:3bw0l9N80
>>361
モーターの数が違ったらスピードも違うんですか?
常識的に考えて数が少ないのはかなりスピードが遅そうな気がするけど
365名無しでGO!:2005/07/07(木) 02:23:05 ID:IvIgNDLV0
>>357
パスネットスレに逝くことをおすすめするが……。

漏れが昨年有馬記念開催記念のパスネット(京成発行)を買ったときは
競馬ファンのメッカ・東中山や京成上野ですら余裕で買えたが。

ただ、コレクターズアイテムとしての意味合いが強い場合は
結構早めに逝かないと無くなることもある、らしい。

余裕があるならヲタが狙いそうもない駅を狙う方が吉だろうね。
366名無しでGO!:2005/07/07(木) 02:29:03 ID:w5aDfsJ90
>>364
同じ

223系はモーターつき車両1両に対してモーターなし車両2両を連結した状態(MT比1:2)で
所定の性能を出せるようになってるが、8両や4両だと性能過剰になるのでモーターの数を
減らした車両(3000番台)を連結してる
例えば4両編成だとモーター3個つきの車両×2となっているが、車軸数から換算すると
モーターつき6軸+モーターなし10軸(MT比3:5≒1:1.666)になるので、性能面では充分
となる
367名無しでGO!:2005/07/07(木) 02:29:23 ID:8FnUFgfL0
>>357
当日ならおそらく大丈夫かと
368名無しでGO!:2005/07/07(木) 02:32:16 ID:84QaUIj+0
>>365
レスありがとうございます。
すみません。パスネット専用スレに気付いていませんでした・・・_| ̄|○

>有馬記念開催記念のパスネット

そんなの出ていたんですか!?
見逃していた・・・。残念。
って話題がズレてしまったw

>ヲタが狙いそうもない駅

そ、それは営団地下鉄日比谷線の漢字三文字の駅ですか・・・?
369名無しでGO!:2005/07/07(木) 02:33:54 ID:84QaUIj+0
>>367
サンクスです!
じゃあ適当に朝余裕持って行きたいと思います

>>365
逆に考えていました。ヲタが狙いそうもない駅・・・どこだろうw
370名無しでGO!:2005/07/07(木) 02:43:00 ID:IvIgNDLV0
>>364
223系は設計上1M2Tの3両でモーター4個という構成。
なので、スペック上はコレで問題なかった……。

しかし、遅延が常態化してしまったのと
2次車の東芝・三菱インバータ搭載車で純電気ブレーキを使用することになったため、
モーター増設となった模様。
なので、むしろ加速がよくなったと考えるべきかと。

詳しくはここで。
http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC223%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
371名無しでGO!:2005/07/07(木) 02:43:24 ID:8u7Ws8mp0
黒磯で1543M(1101着)から2135M(1104発)に乗り換える際に
駅弁を買うことは可能ですか?
372365(=370):2005/07/07(木) 02:48:24 ID:IvIgNDLV0
>>368-369
有馬と皐月の時は出るみたいね。<京成の馬パスネット
去年の有馬がシンボリクリスエスで今年の皐月がダイワメジャーだったから
今年の有馬はゼンノロブロイだと思うが……。
GI前にJRAのホームページで調べてみては?

>>ヲタが狙いそうもない駅

>そ、それは営団地下鉄日比谷線の漢字三文字の駅ですか・・・?
都営線の駅ちゃうやんw

個人的には意表をついて大江戸線六本木とかw


……アカン、ワシも脱線orz
373名無しでGO!:2005/07/07(木) 03:49:59 ID:ZJpeUgFb0
>>332
>>334

なるほど。dクシュ
374312:2005/07/07(木) 05:30:02 ID:s0YuIkIh0
>>313-315
レスありがとうございます。
出来ないんですね。

では、行きだけフリーきっぷを使って帰りは使わないと、
いくら払い戻しできますか?

ちなみに、やまびこ限定東京フリーきっぷは24,000円です。
375名無しでGO!:2005/07/07(木) 06:00:57 ID:dOxTq0I30
>>344
うろ覚えだけど、
神田〜御茶ノ水は中央線と秋葉原経由との選択乗車みたいのが有った希ガス
376名無しでGO!:2005/07/07(木) 06:53:52 ID:B6utF6/50
377 ◆GOTETe2ch. :2005/07/07(木) 09:38:54 ID:8TA4os3n0
>>375
秋葉原経由の定期で、神田〜中央線〜御茶ノ水の乗車が可能。
逆はダメ。

窓口で「秋葉原経由で」と言えば出してくれると思う。
通学定期で出るかどうかは係員の機嫌によると思うから、1ヶ所で断られたら
引き下がって別の窓口に行けば出してくれる人もいると思う。
378名無しでGO!:2005/07/07(木) 11:03:51 ID:9CMXt5dD0
大阪の改札を出て最短時間で東京の改札をおりずに折り返し大阪まで戻り,大阪の改札をおりたいのですが
こういうことはできるんですか?
379名無しでGO!:2005/07/07(木) 11:10:18 ID:Yq3qJr/A0
大阪-東京間の往復乗車券を購入すれば可能です。
380名無しでGO!:2005/07/07(木) 11:41:24 ID:9CMXt5dD0
>>379
ありがとうございます。
・・・ってそれは降りたほうが得ですよね。
買うものが特急券だけで通じる方法とかいうのはないですか?
381名無しでGO!:2005/07/07(木) 11:52:23 ID:p4RRmKoy0
>>380
キセルスレ逝け
382名無しでGO!:2005/07/07(木) 11:53:10 ID:v+AUNcWH0
>380
最短だろうと制限時間いっぱいだろうと、
大阪→東京→大阪と乗車することに変わりはない。
乗車券が必要。新幹線なら特急券も。

あるいは、新幹線の車内販売員になる。
383名無しでGO!:2005/07/07(木) 12:24:48 ID:Cl3Pi6lu0
とりあえず、大回りで(*´д`*)ハァハァするか、18きっぷを買うってのはどうだろうか。
384名無しでGO!:2005/07/07(木) 12:44:49 ID:I+1qlpz80
周遊きっぷ東京ゾーンで、ゾーン券使用開始後に
東京→大阪のかえり券を大船→大阪に変更し、また差額を返金してもらうことはできますか?
385310:2005/07/07(木) 12:58:41 ID:Cpqhz6ZD0
>>321
ありがとうです。
386名無しでGO!:2005/07/07(木) 13:23:39 ID:uRE3b5L80
>>384
できません。
どうしても区間を変更したい場合、払い戻して買い直すという方法はありますが、
今回の場合は手数料が必要で割引もなくなるので、かえって高くつきます。
387名無しでGO!:2005/07/07(木) 13:26:09 ID:vGvCLuQj0
>>384
例外でできる。

http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/25-32/syu2.html#henkou
>● 一部券片でも使用開始後の周遊きっぷは、ゆき券またはかえり券の経路が東海道本線(在来線)と東海道新幹線との相互間で変更となる場合を除き、きっぷの内容を変更することはできません。
388386:2005/07/07(木) 13:58:43 ID:uRE3b5L80
>>384 >>387
すいません。ゾーンの出口駅を見落としていました。変更は可能です。
389名無しでGO!:2005/07/07(木) 14:11:24 ID:6zM4mGkP0
>>368
三ノ輪?
390名無しでGO!:2005/07/07(木) 14:16:49 ID:s0YuIkIh0
地方の者ですが、東京・大宮駅、JR在来線のラッシュ時間を教えてください。
土曜日と、平日の両方お願いします。
391名無しでGO!:2005/07/07(木) 14:40:14 ID:vGvCLuQj0
392名無しでGO!:2005/07/07(木) 16:16:19 ID:DCqy7N3HO
普段2ちゃんに来ない者なのですが、"ぬるぽ"と"ガッ!"の意味を教えてください。
393名無しでGO!:2005/07/07(木) 16:29:10 ID:uRE3b5L80
394名無しでGO!:2005/07/07(木) 16:33:32 ID:apfhDyOh0
>>362
どうしてあなたは「日本人は鉄道が嫌いだ」と思ったの?
395名無しでGO!:2005/07/07(木) 17:38:59 ID:OH8/2kJL0
>>394
どうしてあなたは釣りを放置できないの?



次の方質問どうぞ。
396名無しでGO!:2005/07/07(木) 20:10:22 ID:v1puuZ+f0
なんで鉄ヲタは鉄道のマイナス面には目を瞑るのですか?
例えば路面電車による渋滞、警報機すらない踏み切りで一家全滅、騒音で迷惑、赤字で自治体の財政を圧迫、など
鉄道には大きな問題点があるのに賛美する一方

モーダルシフトなど沿線にとっては騒音が大きくなって迷惑です
タイヤで走るトラックのほうが静かでしょう?

鉄ヲタって基本的に身勝手な人が多いんですか?
397名無しでGO!:2005/07/07(木) 20:12:00 ID:baIehM+y0
>>371
ホームに駅弁屋がいれば可能だが、
日によっていたりいなかったりする。

乗り換えは前のほうなので列車の先頭車両に乗ること。
398名無しでGO!:2005/07/07(木) 20:25:28 ID:/3BPrJem0
本日はじまる「電車男」について、インターネットで調べていると
2ちゃんねるの「初心者」で質問に答えてくれた人から
”そのページは鉄道・総合だよ”と言われました。
電車男のブログについて、どうか調べる方法はないでしょうか?
399名無しでGO!:2005/07/07(木) 20:36:17 ID:v1puuZ+f0
それはテレビ板で聞いてくれ
400名無しでGO!:2005/07/07(木) 20:38:44 ID:UgBjPjhr0
>>396
なんで自動車ヲタは自動車のマイナス面には目を瞑るのですか?
例えば交通集中による渋滞、飲酒運転のトラックの追突で一家全滅、騒音・排ガスで迷惑、道路整備で自治体の財政を圧迫、など
自動車には大きな問題点があるのに賛美する一方

高速道路整備など沿線にとっては騒音・排ガスが激しくなって迷惑です
電気で走る鉄道のほうが環境にやさしいでしょう?

自動車ヲタって基本的に身勝手な人が多いんですか?
401名無しでGO!:2005/07/07(木) 20:40:52 ID:v1puuZ+f0
>>400
質問に答えられないから別の問題を持ち出してきたか
ちなみに俺は自動車ヲタではないよ
今自家用車持ってないし

もしかして君は世の中のすべての人は鉄ヲタか自動車ヲタだと思って相手に反撃した気になってるのかな?
だったらもうひとつ質問

なんで鉄ヲタって頭悪いんですか?
402名無しでGO!:2005/07/07(木) 20:41:52 ID:v1puuZ+f0
>電気で走る鉄道のほうが環境にやさしいでしょう?

今高速道路を作っているような地方では鉄道もたいがいディーゼル駆動なのだがWW
403名無しでGO!:2005/07/07(木) 20:44:42 ID:8FnUFgfL0
>>396
何で車オタは自分一人のために路上駐車して迷惑かけるの?
でなんで捕まるとトイレ行ってたとか食って掛かって逆ギレスルノ?
なんでスルーされるとしつこく相手してもらうの?

公共交通乗らなくて出会いがないから寂しいんだね。釣り乙w排気ガス吸って死んでね。
以上バス通学でマヰカー渋滞に迷惑してた俺からマジレス!
404名無しでGO!:2005/07/07(木) 20:45:08 ID:Zcuzvg800
>>387
それはあくまでも「経路」の変更であり、発着駅は変更できない。
したがって不可。
405名無しでGO!:2005/07/07(木) 20:55:34 ID:v1puuZ+f0
>>403
もう一回同じこと書くしかなさそうだな


もしかして君は世の中のすべての人は鉄ヲタか自動車ヲタだと思って相手に反撃した気になってるのかな?
だったらもうひとつ質問

なんで鉄ヲタって頭悪いんですか?

あと、ヲマエは電車に轢かれて死んでね
的外れな反撃ご苦労さん
406名無しでGO!:2005/07/07(木) 20:56:33 ID:v1puuZ+f0
>>403
は公共交通の中で出会いがあるらしい
車内でナンパでもしてるのか?
いやらしい
407名無しでGO!:2005/07/07(木) 21:23:52 ID:q63RGPal0
ここは雑談するスレじゃないわけだが
408名無しでGO!:2005/07/07(木) 21:34:14 ID:UgBjPjhr0
釣り質問するスレでもないな
409名無しでGO!:2005/07/07(木) 21:43:32 ID:2fqKeaZz0
都市内鉄道で失敗している(乗客数が計画を大幅に下回っているとか)路線を幾つか教えてください。
何が原因で乗ってないのか調べたいと思っているので。
できれば地方の割と大きめの都市がいいです。
よろしくお願いします。
410名無しでGO!:2005/07/07(木) 21:45:05 ID:q63RGPal0
多くの公営地下鉄とか
411名無しでGO!:2005/07/07(木) 21:49:32 ID:v1puuZ+f0
都営大江戸線
412名無しでGO!:2005/07/07(木) 21:50:30 ID:KQ7WEWIH0
>>301を書き込んだものです。
413名無しでGO!:2005/07/07(木) 21:55:16 ID:UEGmHnBN0
>>409
埼玉高速鉄道とか、東京メトロ南北線とか、東京都営大江戸線とか
千葉急行(現京成千原線)とか。
古い例だと大阪市交千日前線とか。
ちょっと違うけど東海交通事業とか。
414名無しでGO!:2005/07/07(木) 22:00:16 ID:NT22yOU30
>>409
最近の例ではOTS線なんかもその一例に当てはまるか。
TXもひょっとしたら当初計画よりも下回るかも知れない。
415名無しでGO!:2005/07/07(木) 22:02:10 ID:KQ7WEWIH0
>>412を書き込んだものです。
すいません、途中になってしまいまして、失礼しました。
お蔭様で無事東京へ戻ってこられて、今日は丸1日休んでいました。まさか、長野新幹線・中央線周りで、1週するとは
思ってもいなかったです。ある意味、鉄の旅といって良いのでしょうか?
昨日ご対応いただきました皆様、どうもありがとうございました。車掌さんや2chネラー様の言うとおりでした。
お陰で無賃送還も請求できず、東京ー松本の往復代をはらうはめに、なってしまいました。でも、良い経験になりました。
現地で友人氏にドタキャンされたのも、一つの原因でしたが・・・。

私の無駄口ですみません。ところで質問があります。東京ー松本の特急券って、明らかに2時間以上遅れていたのですが、
新幹線の振り替えを使ってしまうと、払い戻していただけないものなのでしょうか?駅員の対応があいまいだったので、
質問させていただきます。どうぞ、よろしくおねがいいたします。
416名無しでGO!:2005/07/07(木) 23:19:08 ID:s0YuIkIh0
土曜日は、学生とか休みだし、在来線はどの時間も混んでますか?
行きは12時前後、帰りは3~5時の間だと思うんですが。
417名無しでGO!:2005/07/07(木) 23:22:38 ID:v1puuZ+f0
場所による
何線ですか?
418名無しでGO!:2005/07/07(木) 23:39:15 ID:l4W84Zxl0
>>409
平成になって開業した路線のほぼ全て。
419名無しでGO!:2005/07/07(木) 23:58:49 ID:v1puuZ+f0
>>418
リニモは好調らしいよ
420名無しでGO!:2005/07/08(金) 00:02:55 ID:gjRbHJ3N0
            |夏厨の>>396 >>401 >>405 軟派できない>>406
.             | r‐┐r‐、     r-┐r‐┐r‐、◎       ┌‐u‐┐ r‐┐r‐┐       ー‐、 /1
.             | |  | | ヽ  _ノ _ノ |  | | ヽ ┌──┐ [  _  ] | ||  |_ ┌──┐`ー'.ノ |
.             | |_.ノ|..ノ  ̄| |.  |_.ノ|..ノ └──┘ └‐リ__ノ |_ノ |_.ノ └──┘| ̄  .ノ で
.             |         ̄                     ̄                 ̄ ̄
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    |._   _____  _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
421名無しでGO!:2005/07/08(金) 00:12:20 ID:BAZfIdiu0
>>420
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
422416:2005/07/08(金) 00:15:24 ID:y/TNlbgu0
>>417
阿佐ヶ谷に行きたいんですが、この中のどの路線かで迷ってます。
一番混んでない路線がいいんですが・・・。
ちなみに、一人で電車乗るの始めてで、いろいろと不安です。
http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%b0%a4%ba%b4%a5%b1%c3%ab&from=%c0%b9%b2%ac&sort=0&htmb=result&kb=NON&chrg=&air=AIR&yymm=200507&dd=9&hh=13&m1=04&m2=03&num=0
423409:2005/07/08(金) 00:34:22 ID:h6297WgO0
>>409です。
できれば首都圏、中京圏、関西圏以外の都市内鉄道で何かないでしょうか?
わがまま言ってすいません。
424名無しでGO!:2005/07/08(金) 00:46:23 ID:DBinjDuO0
>>422
新幹線を降りてから阿佐ヶ谷までということか?
土曜の午後なら、どれも変わらないと思う。
ぎゅうぎゅうに混む事は無いが、がらがらでもない。座れるかどうか?程度かな。
一人で初上京なら、無難に経路1の東京駅乗換えがいいと思う。
425名無しでGO!:2005/07/08(金) 00:52:41 ID:sxljyHTE0
神宮球場で野球観戦後、新宿21:40発の青春ドリームに乗ります。
通常は千駄ヶ谷から中央線かなと思いますが、最大限見たいので、最速で新宿に行く方法を考えています。
どうすればいいでしょうか?また、最大何時まで球場いられるでしょうか?
ちなみに1塁側内野席です。
426名無しでGO!:2005/07/08(金) 00:54:07 ID:d/7xG9m70
>>423
広島のアストラムライン、北九州のモノレール、札幌の地下鉄東豊線、etc・・・
てか、このくらい自分で探せないと原因調べるのも難しいと思うが
427眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/07/08(金) 00:54:31 ID:vTLypTKy0 BE:47268342-#
>423
沖縄都市モノレールとか、福岡市営地下鉄七隈線とか、北九州高速鉄道とか。
428名無しでGO!:2005/07/08(金) 00:54:37 ID:BAZfIdiu0
東京には中国人が多いから気をつけろ
http://www.asahi.com/international/update/0707/015.html
チャンコロが日本人に暴行!!
429名無しでGO!:2005/07/08(金) 01:01:08 ID:CSA9zZmR0
>>425
慣れていても、9時に席を立つくらいじゃないと危ないかと。
駅まで15分、電車待ち・移動で10分、新宿駅の乗り換え10分と考えてもギリギリだし。。。

球場内部から外に出るだけでも、人ごみだから結構かかるし。。
試合終了にかぶりそうなら、さらに早く出ないとヤバイかな、と。
430416:2005/07/08(金) 01:06:08 ID:y/TNlbgu0
>>424
はい、そうです。
土曜日はあまり変わらないんですね。
平日の午後と比べると、どちらが人多いんでしょうか?

では、経路1で行く事にしますね。
ですが、東京駅の地図をみてもどう行ったらいいかさっぱりわかりません・・・。
431名無しでGO!:2005/07/08(金) 01:13:39 ID:A0TFXvfs0
432名無しでGO!:2005/07/08(金) 01:23:12 ID:MW0u02q20
普通、駅って朝は始発のどれくらい前から開いてるもんなんでしょうか?
433416:2005/07/08(金) 01:35:50 ID:y/TNlbgu0
>>431
ありがとうございます。行ってみます。

>>424
親切に、ありがとうございました。
434名無しでGO!:2005/07/08(金) 02:02:36 ID:FVowHX5F0
>どうして日本人は鉄道が嫌いなの?

話題に乗り遅れたから今書くけど、
今の鉄道は出来れば乗りたくないね。

マナーも何も無くなって不快極まりない。
435名無しでGO!:2005/07/08(金) 02:09:40 ID:BAZfIdiu0
北海道なら大丈夫だよ
乗客少ないからマナーの悪さも目立たない
436名無しでGO!:2005/07/08(金) 02:20:08 ID:J/S5JOmLO
定期券で入って定期券の区外の駅で降りる時は、精算機通せばいいのはわかるんですが、
定期券の区外から入って定期券区内で降りる時には、どうやればいいんですか?
区外から区内までの切符買ってその駅で一度降りて、もう一度定期券で入りなおすのは怪しいですよね
437名無しでGO!:2005/07/08(金) 02:49:03 ID:d/7xG9m70
>>436
乗る駅がA駅・定期券がB駅〜C駅のものとして説明するが、
通常はA駅でB駅までの切符を買って列車に乗り、C駅で降りる時に有人改札で
A駅で買った切符と定期券の両方を見せればよい(駅員がいったん定期を取り上げて
なにやら機械で処理する場合もあるが、必要な処理なので素直に処理を受けること)
また、C駅に複数枚同時投入可能な自動改札機があるなら、A駅で買ったB駅までの
切符と定期券の両方を重ねて改札機に通せばよい
438名無しでGO!:2005/07/08(金) 03:32:23 ID:IKDqLKAbO
8/8の0:13に横浜を出るムーンライトながらの指定を取りたいんですが、これは明日販売開始ですよね
439名無しでGO!:2005/07/08(金) 03:41:48 ID:ppEBt5wj0
>>438
昨日。
指定券は発駅の日付を基準にする。
440名無しでGO!:2005/07/08(金) 03:42:51 ID:ppEBt5wj0
>>439
一部訂正。
発駅→始発駅。
441名無しでGO!:2005/07/08(金) 03:43:53 ID:rNgIVzTX0
>>436
他にも、以下のような機能の券売機がある会社もある。
>437サンのいうA駅の券売機に定期を入れて、表示されたB駅までの運賃を投入すると、
A・B間のきっぷが発行される。このきっぷをA駅改札に投入して入場する。
C駅では定期券のみを改札に通して出場できる。

以前JR東にあったが今あるかはわからない。
上でのA・B間のきっぷには四角に囲われた定のマークが印字してあった。
442名無しでGO!:2005/07/08(金) 03:51:30 ID:IKDqLKAbO
>>440
有難うございます。ヤバいっすね
明日朝行って2枚取れますかね。
443名無しでGO!:2005/07/08(金) 03:55:05 ID:IKDqLKAbO
ちなみに、これは8/7のムーンライトながらということになるのでしょうか?
444名無しでGO!:2005/07/08(金) 03:55:34 ID:ppEBt5wj0
>>442
多分、無理。
445名無しでGO!:2005/07/08(金) 03:58:24 ID:ppEBt5wj0
>>443
横浜駅からの指定券を買う場合は8/8。
朝に行って発券してもらうのなら小田原からの指定券を聞いてみたらいい。
運がよければ取れるかも。
446名無しでGO!:2005/07/08(金) 04:30:58 ID:W4C7K1OQ0
>>289-291 近距離きっぷ非対応でも、区間によってはうまくやれば買える場合もある。
乗りたい範囲に新幹線併走区間が一部でもあれば、そこを新幹線と指定する。
たとえば、俺は帰途金欠になって「辻堂〜(東海道線)〜品川〜(新幹線)〜東京〜
(山手線)〜巣鴨」という切符をクレジットで買ったことがある。ATMはあったんだけど、
手数料払うのがばからしかったので。

>>317-319 始発駅からこだまの自由席狙えw

>>337 首都圏は関西とは違って、快速も普通列車も車両は同じ。単に早いか遅いかだけ。

>>422 >>424 俺も東京乗換に同意。
1.東京で新幹線を降りて中央線に乗り換える
2.東京始発の中央線(オレンジの列車)は、平日しかは阿佐ヶ谷に停まらない
3.そのため、途中のどこかの駅(御茶の水、四ッ谷、新宿、中野のどれか)で
  黄色い各駅停車、通称「総武線」に乗り換える必要がある
これだけ覚えておけば大丈夫。
新宿をすぎたあたりで「阿佐ヶ谷・高円寺には停まらないので乗り換えれ」という
放送が入るはずだけど、個人的には御茶の水で乗り換えるのが楽だと思う。

>>430 東京駅で、看板の「中央線」の文字を目印に進めば迷わないはず。
447名無しでGO!:2005/07/08(金) 05:45:12 ID:Q+mnCvON0
>>409
っ広島アストラムライン
最凶最悪の都市公共交通。鉄道とは微妙に違うが、どういう計画を立てれば赤字になるのか、イイ見本だと思う。
448416:2005/07/08(金) 06:26:04 ID:y/TNlbgu0
>>446
詳しいレスありがとうございます。
電車の色まで教えていただいて、とても解りやすいです。
看板を目印にすれば大丈夫なんですね。

この日とは別に平日も阿佐ヶ谷に行く予定があるんですが、
平日の午後は土曜日と比べて人多いですか?
449名無しでGO!:2005/07/08(金) 06:50:19 ID:TtaOwKMB0
>>404
経路を変更したら出口も大船に変更になるだろ。
450つばめ787 ◆wZV.wt/2Mc :2005/07/08(金) 06:52:31 ID:LaLmM5n80
>>425
一塁側内野席なら、信濃町の方が若干近い。

>>429のとおりなんだけど、9時前後は試合終了時間と重なる可能性が高く、
試合終了前後はお客さんが多い分球場周辺が混み合うので、
駅に着くまで時間がかかります。
通常で10分、試合終了前後は最低でも15分かかると踏んでください。
確実性を重視するなら、9時には球場の外にいた方がよいです。
451名無しでGO!:2005/07/08(金) 07:24:58 ID:WezEgS8o0
定期って何時から販売してる?
452名無しでGO!:2005/07/08(金) 07:36:58 ID:aMGesQxc0
>>451
みどりの窓口や定期券発売窓口営業時間中に売ってる。
453名無しでGO!:2005/07/08(金) 09:16:31 ID:7bSBSEyt0
>>448
>この日とは別に平日も阿佐ヶ谷に行く予定があるんですが、
>平日の午後は土曜日と比べて人多いですか?

中央線は毎日それなりに込んでいる。
新宿〜三鷹の間で日中だと
・座席は全部埋まっている
・座席に座っている人数くらいの立ち客がいる
くらいじゃないかと。

あとは利用者から詳細に説明されるはず
454名無しでGO!:2005/07/08(金) 09:31:01 ID:WdAKubQV0
>>448
東京駅から乗るなら立ち客少々、1本待てば座れる程度。
阿佐ヶ谷からは快速は新宿まで座れない。

快速が阿佐ヶ谷に停車するので乗換えは必要ない。特快は通過なので乗らないこと。
455名無しでGO!:2005/07/08(金) 09:59:44 ID:IKDqLKAbO
>>440
91号下り余裕で取れました
456名無しでGO!:2005/07/08(金) 11:27:14 ID:tWYAmIKJ0
>>441
今もある。ただし非対応の券売機も存在するので注意が必要。
457名無しでGO!:2005/07/08(金) 15:30:57 ID:qvyBR0/SP
奥羽本線(福島〜新庄、新庄〜秋田、秋田〜青森)のワンマン運用や車両編成が詳しく書かれているページはありませんか?

未使用の短距離切符を変更しようとしたら、みどりの窓口が閉まっていたので有人改札に行くと、「(みどりの)窓口が閉まっているので変更は出来ない。手数料もらって払い戻すことは出来ます。」と言われました。
そこで、未使用の証明をするなどして、翌日にみどりの窓口で変更することは出来ないのでしょうか。
458名無しでGO!:2005/07/08(金) 16:17:26 ID:CECA/IyiO
>457
前段は分からんが…
短距離切符は発売当日のみ有効という罠。
素直に払い戻ししかないと思われ。
459名無しでGO!:2005/07/08(金) 16:27:35 ID:HM06gOz30
駅員の服をレンタルできるような店ってないでしょうか?
できれば都内で。
460名無しでGO!:2005/07/08(金) 16:45:41 ID:gjRbHJ3N0
>>458
親切な駅員は「買いなおしてください」と全額返金してくれる。
461名無しでGO!:2005/07/08(金) 16:50:53 ID:d6W7E9hJ0
>>457-458
規則で決まってるんだから変更は可能じゃないの?
乗車券の変更にみどりの窓口は関係ないと思うんだが。

ちなみに、時刻表には「指定券の変更はみどりの窓口で」と書いてある。
462名無しでGO!:2005/07/08(金) 21:19:37 ID:FVowHX5F0
>>422
漏れは2
結構速いし安い。
463名無しでGO!:2005/07/08(金) 21:21:03 ID:EX3m3CHs0
松本駅でムーンライト信州81号に接続する、松本電鉄の新島々行きの列車ってどのくらい混みますか?
8月中旬に登山に行くために乗るのですが・・・
464名無しでGO!:2005/07/08(金) 21:32:31 ID:8idsUIn7O
国道158号線が復旧してれば結構混むかも。
465名無しでGO!:2005/07/08(金) 21:45:16 ID:reqLAfgq0
>>449
ならない。
東京発のまま在来線経由に変更になる。

そもそも、変更できたところで過剰額の返金はない。
466名無しでGO!:2005/07/08(金) 21:58:06 ID:n+4MjQZd0
>>463
混みます。

ムーンライト接続組だけでなく、
前夜から駅の軒下で野宿組の登山客が結構います。
467名無しでGO!:2005/07/08(金) 22:06:37 ID:EX3m3CHs0
>>464>>466
ご回答ありがとうございます。
相当混むのを覚悟しないとだめですね・・・
468名無しでGO!:2005/07/08(金) 22:56:55 ID:BAZfIdiu0
阪和電鉄時代の超特急黒潮号と現在の特急はんわ号は天王寺ー和歌山でどちらが速いですか?
469436:2005/07/08(金) 23:08:42 ID:J/S5JOmLO
>>437>>441
サンクスコ。なんとか出れた
470名無しでGO!:2005/07/08(金) 23:11:52 ID:tU6D4sWFO
地下鉄にはじめ電車をどうやって入れるのですか??素朴な疑問ですm(__)m
471名無しでGO!:2005/07/08(金) 23:30:49 ID:P284ElOE0
>470
三球・照代ですか?
普通に、トレーラーで運んでクレーンで吊り下げて。
472名無しでGO!:2005/07/08(金) 23:35:42 ID:+KOhkC/V0
>>470
地下鉄も車庫は地上にある場合が多いから、その場合は普通の電車と同じように
機関車牽引やトレーラー輸送などで車庫に搬入する
都営大江戸線などのように車庫が地下にある場合は、>>471の通りクレーンで
吊り下げて専用の搬入口から搬入だな
473名無しでGO!:2005/07/08(金) 23:36:11 ID:LaLmM5n80
>>470
たいては車庫が地上にあって、そこから地下へ線路が通じてます。
474名無しでGO!:2005/07/08(金) 23:56:23 ID:BAZfIdiu0
部品を普通に運び込んで地下で組み立てるのでは?
475名無しでGO!:2005/07/09(土) 00:00:46 ID:zigTwWuj0
>>474
電車の場合、台車や電機部品は脱着できても、
一番の大物である車体は、かさばるうえに
簡単にばらしたり組んだり出来ない。

従って、開口部から丸ごと地下搬入か、地上線直通のいずれかしかない。
476名無しでGO!:2005/07/09(土) 00:03:28 ID:zigTwWuj0
>>468
黒潮号を含めた大阪・和歌山間阪和超特急は1933年から1940年頃まで最速45分だった。
はんわ号というのがよくわからんが
現行のくろしおのことだとしたら、さすがに現行の方が速い。

72年前に50tの800PS電車で表定81km/hで突っ走るというのも無茶だが。
477名無しでGO!:2005/07/09(土) 00:29:52 ID:OjY5UgyK0
>>474
東京都交通局のプレスリリース
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2000/02/20A2HA00.HTM
から引用

4 搬入方法   建屋内の地上車両搬入口から、天井クレーンを使用して地下車庫への吊り下ろし
5 搬入経路   1) (株)日立製作所笠戸工場(山口県笠戸市)〜海路〜東京港15号地木材埠頭
          〜陸路(トレーラー)〜木場車庫
         2) 日本車輌製造(株)豊川製作所(愛知県豊川市)〜陸路(東海道線)〜
          JR小名木川駅〜陸路(トレーラー)〜木場車庫
478名無しでGO!:2005/07/09(土) 00:37:06 ID:4h88M0Et0
大阪環状線西側で快速・特急は各駅停車を追い越しますか?
479名無しでGO!:2005/07/09(土) 00:51:08 ID:CAufYlNt0
>>478
No
480名無しでGO!:2005/07/09(土) 00:59:19 ID:4h88M0Et0
>>479
じゃあ、三線区間は意味がないんですね!
481名無しでGO!:2005/07/09(土) 01:15:21 ID:CAufYlNt0
>>480
三線区間って、福島〜西九条のこと?
アレは単線の貨物線が横にくっついて走っていて、
西九条の手前で環状線に転線出来るようになってるだけ。

西九条で環状線電車が貨物線経由の特急の通過待ちをすることはあるから
これを『追い越し』と言うならyes(漏れ的にはnoだが)
各停が関空快速や大和路快速を待避するようなダイヤは組んでないです
482名無しでGO!:2005/07/09(土) 02:00:29 ID:ONgHWZwAO
新幹線の線路上にある地上子って何のためにあるの?
483名無しでGO!:2005/07/09(土) 02:10:50 ID:OjY5UgyK0
>>482
車内の自動放送の放送開始地点の指示用、東北・上越新幹線の240信号→275信号の
読み替え指示用、デジタルATCの地点補正用、などいろいろ
484名無しでGO!:2005/07/09(土) 04:14:45 ID:SGlfh/pH0
>>449
なる。
在来線の出口駅は大船だけ。
485名無しでGO!:2005/07/09(土) 05:42:34 ID:qYOEqHMt0
>470
具体的な例としては
・JRや私鉄の他線とつながっていて、そこを通って搬入される。
相互直通でよくあるパターンです。
代表的な例はメトロ半蔵門線(東急長津田経由)、都営浅草線(東急車輌〜京急線経由)、
福岡市営空港・箱崎線(JR筑肥線経由)

・地上の車庫にトレーラーで搬入してそこで組み立てる。
他線とつながってなかったり、つながってても規格の違いで直接搬入できない場合に用いられます。
代表的な例は名古屋市営地下鉄東山/名城線(藤が丘工場)

・地下の車庫の真上までトレーラーで運び、クレーンでつり下げて搬入する
車庫が地下にある場合によく用いられます。
代表的な例は都営地下鉄新宿線(大島)、神戸市営地下鉄海岸線(御崎公園)など

ちなみに、私鉄各社も似たような感じです。(さすがに地下に工場がある会社はないが……)
#京成グループは横浜の東急車輌に納車してもらって
#そこから浅草線経由で回送することが多いようです:-)
486名無しでGO!:2005/07/09(土) 07:42:54 ID:0rtv4S87O
485サンありがとうです!!
地下で組み立てる訳が無いですよね(・_・|
めちゃくちゃ疑問だったのですっきりしましたm(__)m
487名無しでGO!:2005/07/09(土) 08:07:47 ID:7IyvIrhs0
>>485 東京の場合、地下鉄12路線のうち
・浅草線・大江戸線は京急経由で東急車輌へ。
 東急車輌は1435mm車と1067mm車の両方を扱えるので、もしかしたら
 1067mmの台車に乗せて遠くから東急車輌に運んできて、そこで1435mmに
 履き替えて出発するのかも。
・日比谷線・東西線・三田線・南北線・有楽町線・千代田線・半蔵門線は
 JRに乗り入れ可能なので、JR経由で搬送。
・丸の内線・銀座線・新宿線は他線と互換性がないのでトレーラー搬送。
です。

東京の場合は、戦前の私鉄が「国鉄の貨物列車の迂回路線=国鉄互換設計」という
前提で開発され、戦後の地下鉄計画でも、国鉄や私鉄との相互乗り入れを前提に
建設が進んだ路線が多いので、一部を除いて、JRの機関車で引っ張れるのです。

(ただ、浅草線・京急は込み入った歴史があるはず。)
488名無しでGO!:2005/07/09(土) 08:24:37 ID:GJMFEhyn0
>>484
だから、その(出口駅の)変更自体ができないんだってば。
489茅場町OL2人組@成田へGO!:2005/07/09(土) 09:12:07 ID:DaGawnH+0
9月の土日に総武本線、成田線で成田空港に行くのですが、
久里浜始発のエアポート成田に千葉駅から6:52に乗る予定です。
この電車は混んでいますか?混んでいればグリーンを使おうかなと思っています。
詳しい方がいたら、教えてください。
490名無しでGO!:2005/07/09(土) 09:15:08 ID:Ly55ikf30
>>488
出口駅変更できますよ。やったことあるもん!
そうじゃないと在来線→新幹線への変更はどうなるの?
491名無しでGO!:2005/07/09(土) 09:29:24 ID:aBih6g9b0
>>489
朝早いし都心に向かう電車じゃないから
たぶん空いてる。
492名無しでGO!:2005/07/09(土) 09:34:56 ID:BhiJtbSo0
大垣発網干行は何両編成ですか?
493名無しでGO!:2005/07/09(土) 09:53:56 ID:7IAPKtXp0
>>488
在来線経由を新幹線経由に変更する場合、在来線経由の大船−大阪でかえり券を用意していたとして、
1.規則は変更できると明言しているが、実は新幹線への変更ができない。
2.大船−東京(経由新幹線)のかえり券に変更される。発行できないだろうけど。
3.2に加えて東京−大船を別途購入する。
4.かえり券が大船−大阪(経由東京)になる。
5.出口駅は変更できる。
さて、どれでしょう?
494名無しでGO!:2005/07/09(土) 10:37:07 ID:SbBif+DwO
ちょっと教えてくださいな。JR三田から神鉄三田って3分で乗り換えできるの?
495名無しでGO!:2005/07/09(土) 10:39:36 ID:Ly55ikf30
>>494
モタモタしなければできる。
496名無しでGO!:2005/07/09(土) 10:43:32 ID:SbBif+DwO
丹波路快速はどの辺にのるべき?やはりICOCAとラガールカードは必須?
497名無しでGO!:2005/07/09(土) 11:41:58 ID:Ly55ikf30
>>496
両駅が並んでいてどちらも地平。
JRは橋上駅だからいったん階段上がって降りる。
降りる時はきっぷでいいだろうが、乗る時はカードがあった方がいいだろうな。
ちょっとうろ覚えだけど快速は3両目くらいだったかな?まん中あたり。
498名無しでGO!:2005/07/09(土) 11:43:26 ID:dTrzPFVa0
電動車に乗るべき。
499名無しでGO!:2005/07/09(土) 12:48:31 ID:HlE7np8z0
新幹線チケットを学割で欲しいって頼まれました。
それで2人分買って欲しいといわれたんで、そうしようと
思うんですがこれってJRにばれますか?
チケットに何か識別装置みたいなのが付いていて自動改札を
通した時に何か起こるとか・・・
500走るんです万歳:2005/07/09(土) 12:54:29 ID:P+i+G0wT0
500だったら嫁と連結する
501名無しでGO!:2005/07/09(土) 12:58:57 ID:KzXdSopS0
>499
車内改札があった場合、学生証の提示を求められる場合があります。
提示できなければ、不正乗車として扱われても文句言えませんし、最悪の場合、
その学校全体への学割証発給が停止される可能性があります。
502499:2005/07/09(土) 13:40:13 ID:HlE7np8z0
でも車内提示って実際にはありますか?
私は東京〜大阪を20回以上乗ってますが一度も求められた
ことがないんすよ。チケットを提示することはしょっちゅうですが。
車内提示よりも怖いのは自動改札に引っかかることなんで。
503名無しでGO!:2005/07/09(土) 13:42:08 ID:4h88M0Et0
窓口に記録が残るから後でばれるよ
なんでこいつ二枚買ってるんだ?
ってことで。
504名無しでGO!:2005/07/09(土) 13:43:05 ID:mEdXOX750
まあ、やってみれば?
505名無しでGO!:2005/07/09(土) 13:43:46 ID:FwStOmAI0
>>502
見た目があきらかにおっさんなのに学割の切符を提示したら怪しいだろ?
酒やタバコを買う時に年齢確認をすることがありますってのと同じ。
506名無しでGO!:2005/07/09(土) 13:59:00 ID:AKsAZ5g40
ある駅で切符を買って、改札通った後すぐにその駅の清算機に入れるとどうなりますか??
507名無しでGO!:2005/07/09(土) 14:04:12 ID:7POe2bnM0
マレー式で高速性能の良好な車輌ってないんですか?
粘着力がうpするけど複雑だし遅いし、とかいわれてかわいそうだと思いました。
マレー式はやっぱりだめですか?
508名無しでGO!:2005/07/09(土) 14:12:45 ID:jjEH+jrf0
>>506
清算の必要はありませんと表示される。
509名無しでGO!:2005/07/09(土) 14:19:08 ID:AKsAZ5g40
>>508
1番安い切符買って何時間もいろんな駅巡った後最初の駅の改札通ること可能ですか?
510名無しでGO!:2005/07/09(土) 14:21:40 ID:n+nJliqdO
>508
それはアウト
元の駅に戻るのはNG
511名無しでGO!:2005/07/09(土) 14:25:36 ID:AKsAZ5g40
>>510
うは マジすか・・。
受験勉強したいけど周りに図書館とか勉強するスペース無くて
外は雨で遠くまで自転車も辛いし、遠くの駅で降りる金も無いので
電車ん中で勉強しようと思ってたんですが・・。

現在所持金200円なんですがいい方法ないでしょうかorz
512名無しでGO!:2005/07/09(土) 14:28:18 ID:FwStOmAI0
>>511
大回り乗車。
513名無しでGO!:2005/07/09(土) 14:29:20 ID:4h88M0Et0
大回り乗車しても戻れないジャン
帰りの切符代がないだろ
514名無しでGO!:2005/07/09(土) 14:35:01 ID:FwStOmAI0
>>513
おお。するどい。気がつかなかったよorz
515名無しでGO!:2005/07/09(土) 14:36:55 ID:AKsAZ5g40
とりあえず今日は帰りは隣の駅で降りてそこから歩いて帰ろうと思います

大回り電車はちょっとどういうことかよくわかんないですがorz
516名無しでGO!:2005/07/09(土) 14:42:19 ID:4h88M0Et0
国電区間は遠回りして乗ってもいいということです >大回り
例えば渋谷から新宿に行くのに、普通とは反対側に乗って品川、東京、上野、池袋経由で行っても値段は同じです
(国電区間以外では実際に乗った距離に応じて請求されます)

ちなみに国電区間っていうのは昔の言い方で現在の言い方はわからないけど、制度自体は残っていると思います
517名無しでGO!:2005/07/09(土) 14:53:16 ID:sjDUPBW50
>>516
嘘教えちゃいけませんぜw
まあ、出来ないことを出来ると言うよりは、出来ることの内容を絞って
教えている方がマシだけど。
518名無しでGO!:2005/07/09(土) 14:57:59 ID:Ly55ikf30
>現在の言い方

東京近郊区間 大阪近郊区間 福岡近郊区間 新潟近郊区間

上記をまとめて大都市近郊区間
519名無しでGO!:2005/07/09(土) 15:02:26 ID:sjDUPBW50
>>518
「大都市近郊区間」と元の「国電区間」はまったくの別物。
国電区間はいま、「電車特定区間」になっていて、大回り乗車のルールとは
基本的に関係ない。誤解しやすいので、要注意。
520名無しでGO!:2005/07/09(土) 15:04:26 ID:FFIUzRzb0
>>519
車掌でこれを誤解してる奴がいて、
大回りのとき苦労した思い出があるわ。
521携帯から:2005/07/09(土) 15:13:11 ID:CjImKCIgO
使おうと思ってるの名鉄で岐阜とか河和とかを往復しようとしてるんですが大丈夫ですかね?
522名無しでGO!:2005/07/09(土) 15:21:12 ID:mEdXOX750
523名無しでGO!:2005/07/09(土) 15:27:36 ID:Ly55ikf30
>>521

524名無しでGO!:2005/07/09(土) 15:58:35 ID:4h88M0Et0
名鉄もぐるっと回れるところあるだろう
でもどうなんだろう?
525名無しでGO!:2005/07/09(土) 16:13:41 ID:EW+/93rD0
つーか、電車より家でやったほうがマシだとマジレス
526名無しでGO!:2005/07/09(土) 16:14:11 ID:EW+/93rD0
あー。マックで100円のもの買って粘るのはどうか。
527名無しでGO!:2005/07/09(土) 16:23:19 ID:GGAXNes30
「何が言いたいの?」と言われるのかも知れないけれど
名古屋って「近鉄王国?」それとも「名鉄王国?」どっち?
528携帯から:2005/07/09(土) 16:27:09 ID:CjImKCIgO
論外ってか出来るってことだよね?
名鉄は回らないから往復になるけど
切符チェックなんてされないし



家では誘惑するものが多すぎて集中できないです
529名無しでGO!:2005/07/09(土) 16:59:07 ID:5cLhCcUd0
>>527
近鉄は大阪基盤、名鉄は名古屋基盤。
名古屋では路線の数も名鉄が圧倒的。
530名無しでGO!:2005/07/09(土) 17:04:51 ID:sjDUPBW50
>>528
JRの近郊区間大回りは、ルール上で認められた行為。元々は運賃計算を簡略化
するための便法的な措置だ。あくまでそれを趣味的に利用しているに過ぎない。
従って、これにも一応守らなければならないルールがある。適当にぐるぐる
回っているのとは違うことをまず理解すること。

一方、JRでも私鉄でも、乗車券の区間外を往復することは(それが認められた
特例の区間を除けば)立派な不正乗車。意味が全然違う。

チェックがあろうとなかろうと、犯罪行為は犯罪行為。増運賃を払う覚悟が
ある、とか言うならあえて止めはしないけどねw 
それからここは2ちゃんねる。「通報しますたw」というヤシが出てくることも
覚悟は出来てるんだろうな?
531名無しでGO!:2005/07/09(土) 17:05:26 ID:EW+/93rD0
>>528
こちらの意見を無視するなら、さっさとやって怒られて下さい。

つーか名古屋には地下鉄の環状線があるじゃないか
532名無しでGO!:2005/07/09(土) 17:09:08 ID:4h88M0Et0
名鉄は大回りできるはずだけど、ループできる箇所がずいぶん減ったからな
533名無しでGO!:2005/07/09(土) 17:18:52 ID:UQJ3nUeu0
>>527
自動車王国
534名無しでGO!:2005/07/09(土) 17:18:57 ID:4h88M0Et0
>>531
200円しか持ってないのをお忘れ?
535名無しでGO!:2005/07/09(土) 17:20:20 ID:k0cLB0pP0
>>534
たぶん、別の人かと。。。
536名無しでGO!:2005/07/09(土) 17:33:54 ID:sjDUPBW50
>>532
>>521=528は
>岐阜とか河和とかを往復しようとしてるんですが大丈夫ですかね?
と訊ねている。大回りなどで時間つぶしが出来る箇所を訊ねているのではなく、
不正乗車することを前提に、その安全確度を訊ねているのだと思われ。
従って、素直に「それは不正じゃ!このスレで聞くなゴルァ!」してやるのが、
本人のためってもんだよ。ついでに
>>535
わしもそう思うw

>>531
名古屋市営もそうだと思うが、自動改札には時間制限が設けてあるところが
多い。設定を過ぎて出場しようとすると、「時間超過」とか表示されて、
有人窓口へ回される。で「何してましたか?」と事情聴取。正当な理由があれば
問題ないが、場合によっては駅事務室逝き…。 だから、環状線があるからと
言って、何周もぐるぐる回ろう、なんて料簡は持たない方がいい。
537名無しでGO!:2005/07/09(土) 17:57:13 ID:4h88M0Et0
それで払えなかったらマグロ漁船(以下略
538携帯から:2005/07/09(土) 18:11:09 ID:CjImKCIgO
犯罪ならそう言ってほしかったです
電車に関してほんと無知なので「論外」じゃわかんなかったです
てか途中から名鉄からJRに変わって迷子になって泣きそうになりました
539名無しでGO!:2005/07/09(土) 19:33:02 ID:OBsDvSS+0
俺は良く駅のベンチで寝てるが時間超過で締まっても寝てましたって言うとすぐ通してくれるよ
540名無しでGO!:2005/07/09(土) 19:36:44 ID:k0cLB0pP0
>>539
見られているんだよ。
541名無しでGO!:2005/07/09(土) 19:47:56 ID:qQaAEudI0
>>538
名鉄ならそう言ってほしかったです
あなたの環境に関してほんと無知なのであのカキコだけじゃわかんなかったです
542名無しでGO!:2005/07/09(土) 19:50:51 ID:GJMFEhyn0
>>493
6.小田原までは在来線、小田原-大阪は新幹線に変更。
543名無しでGO!:2005/07/09(土) 20:02:21 ID:THjhYrb30
旅先で弁当屋に行くのですが、シャケ弁とノリ弁はぶっちゃけ
どっちのほうが豪華なんですか?だいたい同じ値段だけど、
やっぱり損したくないんで。
544名無しでGO!:2005/07/09(土) 20:05:10 ID:ZksoIenT0
たとえば自動改札機の場合、入った駅でそのまま通すと確実にはねられる。
切符に時間が書いてある場合、区間によっては二時間超えると自動改札からは出られない。

不正乗車と認められるとそれまでのきっぷは没収され、運賃+乗車したと思われる区間の三倍の料金を請求される。
もっとも短距離切符ではそこまでされないとは思うが、キセルなんかの場合百万円単位で請求が来ることもある。
545名無しでGO!:2005/07/09(土) 20:05:38 ID:PBkJBfk60
>>527
名古屋は「名鉄王国」
三重は「近鉄王国」
546名無しでGO!:2005/07/09(土) 20:07:03 ID:EW+/93rD0
>>534
名古屋って初乗り200円じゃなかったっけ、と思ってさ
547契約乗車票:2005/07/09(土) 20:08:35 ID:469eeeRw0
今度、東京から新潟まで合宿で免許取りに行くんですが、
その新潟の教習所から上越新幹線の「契約乗車票(東京⇒燕三条)」
なるものが送られてきました。区分は「幹・自・特」となっています。

そこで教えて戴きたいのですが、
(1)手書きの紙っぺらなんですが、窓口で乗車券と引き換えるのでしょうか。
(2)別途特急券は必要なんでしょうか。
548名無しでGO!:2005/07/09(土) 20:15:09 ID:AKsAZ5g40
>>541
名鉄って言ったと思うのですが・・。
549511:2005/07/09(土) 20:18:27 ID:AKsAZ5g40
とりあえず無知な書き込み失礼しました
結果だけ書いて逃げます
名鉄一駅分160円の切符を買ってさんざん迷ったあげく5時間後改札通ったけど無事でした

よかったこと
・勉強に集中出来た
・田舎の緑溢れる風景が見れた
・女子高生の番号が3件増えた
悪かったこと
・帰りは不安が多すぎで勉強に集中出来なかった
・迷って泣きそうになった
・罪を犯した
・隣にワキガが座った
550名無しでGO!:2005/07/09(土) 20:20:51 ID:GJMFEhyn0
>>547
1 そのまま乗れます。
2 自由席利用であれば不要です。
551547:2005/07/09(土) 20:41:03 ID:469eeeRw0
>>550
どうもありがとうございます!!
手書きの契約乗車票なんて初めて見たので不安になってしまいました。
552264:2005/07/09(土) 20:44:03 ID:/gdVz3qR0
8人分の団体乗車券を用意したけれど、1人が都合が悪くなって7人以下になってしまった場合、
1人分を放棄して使うことが出来ますか?
553552:2005/07/09(土) 20:45:07 ID:/gdVz3qR0
スマソ、このスレの264と全く関係ないです
554名無しでGO!:2005/07/09(土) 20:49:01 ID:sjDUPBW50
>>552
(会社によって扱いに多少の差はあるかも知れませんが…)
欠席者分を放棄する必要はないですよ。
その代わり、最初に改札を入る際、減数の証明をもらって下さい。
そのまま旅行を継続するのに何の問題もないし、旅行終了後に減数分の
払い戻しを受けることが出来ます。
555552:2005/07/09(土) 21:01:32 ID:/gdVz3qR0
>>554
なるほど。即レスサンクス。
一応、JRの場合を考えていたのですが、
そうすると7人以下では「団体」が成立しなくなるので
どうなるかとおもったのですが。
556名無しでGO!:2005/07/09(土) 21:08:53 ID:4h88M0Et0
>>549
女子高生の番号?
えっ、携帯の番号のこと?
どうやって聞き出したの?
557名無しでGO!:2005/07/09(土) 21:12:45 ID:P+i+G0wT0
誰か通報汁
558名無しでGO!:2005/07/09(土) 21:16:23 ID:sjDUPBW50
>>555
あ!そうですね。これは迂闊でした。7人では団体の要件を満たさなくなる
会社の場合は、>554では違ってくると思います。
たしかに、放棄するしかないかも、ですね。すみません。
559552:2005/07/09(土) 21:52:08 ID:N1vpfR2/0
>>555
そうですか。
放棄にならないように計画しておく必要がありそうですね。
560名無しでGO!:2005/07/09(土) 22:00:24 ID:GyWFNbhn0
>>486
営団東西線が部分開業したとき、地上から直接搬入したのは有名。

561名無しでGO!:2005/07/09(土) 22:16:35 ID:GyWFNbhn0
>>メイテシ野郎
名鉄って枇杷島分岐点〜新鵜沼〜岐阜〜枇杷島分岐点で一蹴出来るんじゃないの?
津島廻ってもいいし。
562511:2005/07/09(土) 22:17:06 ID:AKsAZ5g40
ごめんまだ居た。勘違いされないように
>>556
向こうから話しかけてきただけ
563名無しでGO!:2005/07/09(土) 22:25:59 ID:qQaAEudI0
>>549
でもそれは不正乗車
564名無しでGO!:2005/07/09(土) 22:42:19 ID:2QSIar8m0
>>562
君は高校生?
女子高生が話しかけてくれるなんて・・

もし大学生というなら俺も今度機会を見つけてその電車乗ってみたい
565名無しでGO!:2005/07/09(土) 22:42:38 ID:2QSIar8m0
つまり、大学生に話しかけてくれる女子高生がいるような路線なら、ということです
566511:2005/07/09(土) 23:15:51 ID:AKsAZ5g40
>>564
受験勉強って書きましたよ。ので高3です。
私服だからあんま関係無いかもしんないけど
受験勉強絡みで話しかけてきました

ある程度オシャレしてけば何処でも来ると思いますよ
電車通いの友達とかたまにラブレターとか電車内でもらってくる
(ラブレターって言ってもアドレスと簡単な言葉が書いてある程度のもの)
567名無しでGO!:2005/07/09(土) 23:18:06 ID:EW+/93rD0
鉄道でメシ食ってる人も大勢見ているところで
堂々と書ける神経が信じられんのだよ。

親の金で携帯で書き込んで、罪を犯して、何が受験だと。
もっと人として大切な事を学んでくれよ
568名無しでGO!:2005/07/09(土) 23:21:24 ID:k0cLB0pP0
↓ 次の質問ドゾー ↓
569名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:00:49 ID:7POe2bnM0
>>567
そろそろ志望者全員どっかに引っかかれる時代の受験生に、モラルを期待して貰っても……
これからは総じてこうした意識が低いor無知な連中を相手に商売しなきゃいけないんだから、
改札とかももっと工夫していかないと拙いかもね。
無知にもわかりやすいような路線表とかも。
570名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:06:41 ID:mZ9vvdfZ0
勉強のためなら、犯罪を犯してもかまわないという神経が許せないな。
571名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:13:04 ID:uCVu9DMX0
あほくさ
改札を出なくてもいったりきたりすれば料金が発生することを周知させる義務を怠ってきたのが鉄道員の怠慢
これがそもそもの原因だ

いったりきたりは駄目で遠回り乗車は一部の区間では良いなんていうのは鉄道会社が恣意的に決めたルールなんだから
周知させるのも鉄道会社の義務だよ
572名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:15:19 ID:uCVu9DMX0
>>567
それと、鉄道員なんて高卒DQNだろ
DQNのくせに生意気だよ
まともに電車運転できないでマンションに激突させたりするくせに(ぷ

親の金で、と決め付けている点も馬鹿だな
今は不景気のせいもあって高校生でもバイトしている子は多いんだよ
奨励している学校もあるし
(学校に引きこもって勉強していれば就職できた時代とは違って経験が大事だというのもあって
バイトを奨励する方向に社会は変わりつつある。その辺は頭の古い鉄道員にはわからないだろうなあ)
573名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:16:44 ID:uCVu9DMX0
>>570
鉄道のためなら名誉毀損罪を犯してもいいというこの神経が許せないなあ
574名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:23:14 ID:dWeGWSuO0
犯罪者に対して犯罪者というのは名誉毀損には当たらないが。
575名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:28:41 ID:7hPfmUOP0
>>567
書くって何を?
576名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:31:02 ID:Mn/WUblZ0
うーんさすが週末だな、変なのが沸いてくる。

>>571
あえて言えば、普通の常識ある人間なら行き先と金額をはじめに確認して切符は買う。
この時点で輸送契約が成立しているわけで、そんなもの周知徹底させる以前の問題の話。
遠回り乗車というのはあくまで複数ルートのうちもっとも金額の安いルートを選択できるという例の話であって、
指定地域、会社以外ではそういう経路が仮に出来ても適用はなされない。

この点は過去ログに散々書かれているから探して読んでみな。

>>572
悪いが社会人としてアルバイトで学生使っている身分としては今の学生は大半がDQNだな。
一般社会での常識やルール、マナーが欠落しすぎ。
社会の一員としての自覚もなさ過ぎ。
577名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:31:37 ID:q4eNzURm0
>>571-573
逆切れカコワルイ
578名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:37:48 ID:7hPfmUOP0
親孝行大事
勉強大事
579名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:42:05 ID:G10WBPDy0
コレくらい逆切れてかつ微妙に賢しらぶってるところ見ると、ああ、受験生なんだなぁ、って納得する。

受験頑張ってね。
580名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:48:58 ID:7hPfmUOP0
逆切れしてるのは受験生じゃないように見えるが
581名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:58:40 ID:bTS0F83C0
>>560
大阪市営地下鉄中央線の最初の開通区間はほとんどが高架で車庫も高架上(朝潮橋駅に隣接していた)
だったので、車両搬入はクレーンで「吊り上げた」というのも有名な話
582名無しでGO!:2005/07/10(日) 01:02:52 ID:jOaZLmkR0
しかし不正乗車バレたら受験勉強パーになるよーな事態が待ちかまえてるかもしれんのだが…
つーか良く電車内で勉強なんか出来るな
583名無しでGO!:2005/07/10(日) 01:08:38 ID:MTjLvTJV0
本人は「罪をおかした」って後悔してるのに、
なんでこんなに荒れてるの?
584猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/07/10(日) 01:30:04 ID:NtqATMyY0
>>583
カルシウムが足りてないひとは、年代に限らずあっちにもこっちにもいるからだろう(カルシ
ウムさえとれば大丈夫ってもんじゃないです。象徴として言ってるだけです。とか言っておか
ないとあかんというのもしんどい)。
585名無しでGO!:2005/07/10(日) 02:09:59 ID:N9W0tPFn0
>566など、とても反省してるヤシの書く文章ではないからだと思われ
586名無しでGO!:2005/07/10(日) 02:38:25 ID:IvE3W4zE0
>>584
ここは雑談スレじゃないんだがなぁ
587名無しでGO!:2005/07/10(日) 06:08:22 ID:FznqsgSP0
>>505 乗務員スレに、年配の男性が学割証出してきてビックリ、という話があったな。
見たところ本当に学生で、定年後に大学に通っている模様。

>>518 東京近郊区間≒首都圏でSuicaの使える範囲、と覚えておいてください。

>>576 野暮なツッコミしてみる。
> 普通の常識ある人間なら行き先と金額をはじめに確認して切符は買う。
> この時点で輸送契約が成立しているわけで、
これ学説どうなってたっけ? キセル乗車で詐欺罪が成立するのは切符購入時か、
入場時か、無札区間突入時か、出場時か、っていう刑法学の有名な話。

>>572
> アルバイトで学生使っている身分としては今の学生は大半がDQN
> 一般社会での常識やルール、マナーが欠落しすぎ。
教わる機会がないからね。でも社会人でもダメなのはたくさんいる。


次の方質問ドゾー
588名無しでGO!:2005/07/10(日) 08:19:21 ID:GQ2oPsDH0
>>572
バイトしてて所持金200円ってもっと駄目じゃん、と釣られてみる
589名無しでGO!:2005/07/10(日) 08:53:43 ID:FznqsgSP0
>>588 よくあるよ。
俺なんか、衝動買い防止のために普段は財布には3000円しか入れないようにしている。
昼食はローソンでカード類が使えるから無問題。
みみっちいけど、財布から札が消えた時点で小銭は貯金口座(決済用とは別のもの)に
入れて、キリのいい金額が貯まったらリボの繰り上げ返済に回している。
590名無しでGO!:2005/07/10(日) 08:59:07 ID:HHInFWHZ0
おまいさんは必要なら引き出せるべ

ところで、そろそろ本格的に質問・雑談スレ化してきた件について
591 ◆w1aU/s3YAs :2005/07/10(日) 09:04:25 ID:lSveUDij0
教えてください。
駅の切符売り場に乗ってない切符はみどりの窓口で買うんですよね?

そして、例えば、青森から福島に在来線で行くとして切符買うけど、
青森〜福島(奥羽本線経由)青森〜福島(東北本線経由)って値段が違う
けど安い方の切符買って違う路線で逝っては駄目なんですか?
結局、福島で切符回収されるからどこ経由で着たか分からないですよね?
592名無しでGO!:2005/07/10(日) 09:08:00 ID:Bvvohp4q0
>>591
途中で検札とかあればバレる。
特に東北本線経由だと、途中が別会社になるので尚更。
593名無しでGO!:2005/07/10(日) 09:11:06 ID:FznqsgSP0
>>591 ルート通りに買います。福島で回収されるのは事実ですが、
中間の列車で検札がある可能性が高いですし、特急に乗るなら
原則として特急券と同じ経路の乗車券が必要です。
594名無しでGO!:2005/07/10(日) 09:12:23 ID:8fhiery40
>>591
都市部など、一部の例外を除き、きちんと乗車経路どおりに買わないと駄目っす。
タクシーとおんなじで、距離に応じて値段を払うのが原則だからね。

んで、その辺の長距離だと検札がある可能性が高いので、
かなりリスキーな行為なんで、絶対にやらないほうが良いよ。

今は東北本線ルートは第3セクターが入ってるからまず無理だし。
595名無しでGO!:2005/07/10(日) 09:56:13 ID:r7c6pEH10
>>589
リボ払い使ってる時点で負け組
596名無しでGO!:2005/07/10(日) 10:11:25 ID:DcIRhVw00
>>595
旅行をたくさんする香具師はANAカードでまいぺが常識。
リボ=負け組と思いこむのはどうかなw;
597名無しでGO!:2005/07/10(日) 11:33:20 ID:m8nZZyJp0
雑談するスレじゃないっつーの
598名無しでGO!:2005/07/10(日) 11:54:31 ID:3vr1fcNG0
>>591
みどりの窓口≒きっぷ売り場ですが何か?
599リアル消防:2005/07/10(日) 11:56:18 ID:RWsaUVfNO
ぬるぽは遠慮なくガッ!していいでつか?
600名無しでGO!:2005/07/10(日) 12:20:32 ID:DZEgBSpE0
新幹線回数券の1枚は往復分ですか?それとも片道ですか?
601名無しでGO!:2005/07/10(日) 12:26:33 ID:iLyZJdaIO
どうして東急東横線の線路には信号機がないのですか?
完全にATC(違うかも)化されているからですか?

また、新幹線以外で信号機のない路線はどんなものがありますか?
602北の国から:2005/07/10(日) 12:29:50 ID:IinCJzOr0
週末に215系に海苔たいんですが、湘南新宿ラインに使用されなくなった現在、
どこの路線で乗れますか?
603名無しでGO!:2005/07/10(日) 12:37:01 ID:ldfgw/uR0
>>591
そもそも盛岡は改札を出ないと乗り換えできない罠。
車内で検札がなくても、そこでひっかかる。
花輪線の列車もIGRのホームに入るから逃げるのは無理。
604名無しでGO!:2005/07/10(日) 12:38:48 ID:ldfgw/uR0
>>601
より正確に言えば新幹線にも信号はある。その場所が外ではなく、運転席にあるだけ。
車上信号で一番有名なのは山手線かな。
605名無しでGO!:2005/07/10(日) 12:40:19 ID:a86ksUNW0
>>601
東横線は東京メトロ日比谷線と直通運転をしているのでCS-ATCを採用しています、つまり信号機はありません。
新幹線以外でATCを採用している路線には山手線、京浜東北・根岸線や地下鉄など(東京メトロ東西線は信号機を使用するATCを採用)があります。
また東急田園都市線・東急目黒線・埼玉高速鉄道線・東葉高速鉄道・横浜高速鉄道・近鉄東大阪線・北大阪急行電鉄・大阪港トランスポートシステム・北神急行電鉄なども地下鉄が乗り入れ先で合ったりするのでATCを採用しています。
606名無しでGO!:2005/07/10(日) 12:42:10 ID:ldfgw/uR0
>>602
休日に乗るなら中央線のホリデー快速。
時刻表で「オール2階建て」またはグリーン車のマークが付いた列車が215系。
607名無しでGO!:2005/07/10(日) 12:43:13 ID:ldfgw/uR0
>>600
片道です。
6枚つづりの回数券を6人のグループで使うのも可。
608名無しでGO!:2005/07/10(日) 12:43:31 ID:ldfgw/uR0
>>599
どうぞ
609名無しでGO!:2005/07/10(日) 12:48:24 ID:iLyZJdaIO
>>604-605
ありがとうございます。
線路脇に回転灯しかないので疑問に思いました。
CS-ATCは普通のATCとどのように違うのでしょうか?
610名無しでGO!:2005/07/10(日) 12:57:41 ID:a86ksUNW0
従来形のATCでは停止すべき地点までに数回の常用最大ブレーキとブレーキ緩解が繰り返されるので、乗り心地が悪化して、運転間隔を短縮する際の障害となります。
その点を改良したのがCS-ATCです。(JRでは同じようなデジタルATCを京浜東北線などで導入開始)
611名無しでGO!:2005/07/10(日) 13:08:09 ID:iLyZJdaIO
>>610
なるほど、新型というわけですね。ありがとうございました。
612北の国から:2005/07/10(日) 13:18:07 ID:IinCJzOr0
>>606
ありがとうございまっすぅ
ところで時刻表を見て2階建て車両と書いてあるものは東海道線とかでよく見かける113系
だったりってことはないですか?
613名無しでGO!:2005/07/10(日) 14:04:01 ID:M68tWAArO
>612
113系はパンタグラフ高さの関係で中央線には入れません。
中央線に入れる2階建ては215系だけなので安心してください。
614バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2005/07/10(日) 15:29:24 ID:J7C8pNVp0
盛岡−八戸間って立席特急券で乗車可能?
乗り換え案内だと特急券欄に表示が出るけど、指定席が満席だと発券可能になるの?
615名無しでGO!:2005/07/10(日) 15:51:41 ID:42Lk3BPE0
電車でダンダンダンと言う音は何?
616名無しでGO!:2005/07/10(日) 16:20:09 ID:pi4zUG6D0
今♪dj?
617名無しでGO!:2005/07/10(日) 16:25:01 ID:yuhWI6rjO
先頭車両の角に@とかAとか書いてあるけどこれは何?
618名無しでGO!:2005/07/10(日) 16:48:54 ID:LoDsTH0l0
>>615
レールのつなぎ目の音
>>617
CとかPとかSnっていう奴?それならその車両が対応している保安装置を示す記号。
619名無しでGO!:2005/07/10(日) 17:20:38 ID:uCVu9DMX0
>>574
法律を知らないな
事実を指摘しても名誉毀損罪になるんだよ
620名無しでGO!:2005/07/10(日) 17:23:14 ID:uCVu9DMX0
>>576
>悪いが社会人としてアルバイトで学生使っている身分としては今の学生は大半がDQNだな。
一般社会での常識やルール、マナーが欠落しすぎ。

子供の頃から勉強ばかりさせられてきたからね。
そういう教育をつくったのは今の社会人なのだが。

>社会の一員としての自覚もなさ過ぎ。

18歳成年が世界の標準(一部の国では16歳)なのに日本はいつまでも子供として扱う(権利を与えない)からね。
義務と権利はいったいのものだということを考えてみるべきだね。
621名無しでGO!:2005/07/10(日) 17:29:33 ID:uCVu9DMX0
>>577
逆切れではなく鉄ヲタor鉄道屋が切れてるからみっともないと注意しただけ。

>普通の常識ある人間なら行き先と金額をはじめに確認して切符は買う。

普通はそうだろうけど、たまには行き先を決めないで乗ることもあるだろう
宮脇とかいう人の本にそういう話が出てきたな

少なくとも鉄ヲタ以外の間では「どの経路で乗っても自由」が常識に近い。
鉄道会社が周知努力を怠ってきたからだよ
(東京で一度「定期券は経路どおりにお使いください」っていうのを見た気がするけど
ごく一部の駅にしか張ってないから十分とはいえない)

改札でしかチェックしないということは改札を通る時点で条件(決められた値段の切符を持ってる値段)を満たせば問題ないと
考えるのが常識。それ以外にもルールがあるなら明記しないとね。
周知されていない約款の効力には疑問があるな。
622名無しでGO!:2005/07/10(日) 17:31:25 ID:uCVu9DMX0
効力はともかく、正当性には著しく問題あり、ですね
623名無しでGO!:2005/07/10(日) 17:32:29 ID:vy16hjFa0
チラシの裏にでも書いてくれるか。

次の質問どうぞ↓
624名無しでGO!:2005/07/10(日) 17:35:02 ID:APebaDpa0
>>618
エンドのことだとおもうが。
625名無しでGO!:2005/07/10(日) 17:38:50 ID:ERNL1Bpj0
早特切符を買いたいのですが、
例えばJR駅で買えなくて売り切れだった場合、
JTBでは空席があって買えるということはありますか?
それとも残席数の扱いは共通ですか?
626名無しでGO!:2005/07/10(日) 17:41:58 ID:HOinawpz0
>>612
>>606氏の言われているように「オール二階建て」とあれば215系です。
例えば、http://www.ekikara.jp/newdata/detail/13010345/43.htm のように。

>>614
満席でなくとも特定特急券の発券は可能でつ。
627名無しでGO!:2005/07/10(日) 17:43:27 ID:q4eNzURm0
>>625
共通。
628名無しでGO!:2005/07/10(日) 17:47:36 ID:gd0AdEkT0
ttp://gazo05.chbox.jp/teleplay/src/1120889751758.wmv
この映像のなかで出てくるSLの形式・場所を教えてください
(ケー100じゃなくて実物の方ね)
629名無しでGO!:2005/07/10(日) 17:56:28 ID:ERNL1Bpj0
>>627
どうもありがとう。
630名無しでGO!:2005/07/10(日) 18:05:01 ID:8fhiery40
>>621
つーか、>>572みたいに煽り丸出しで注意も糞も無いような・・・

確かに、実際にやったら不正になる事を「可能ですか?」と質問した人に
いきなり強い言葉で答える人がいるのも事実だよね。
無知なだけのヤシに、>>523みたいな言い方はどうかとは思うよ。

いきなりそういうレスをされたら相手も嫌だろうし、
質問の時点では感情的にならず、規則を説明するにとどめた方が良いと思う。


だけどさ、今回は、駄目だって言ってるのに>>528で開き直るような発言をしたから
文句を言われたんだよ。彼が知らなかったから怒られたんじゃないんだから、
みっともないのは彼だと思うな。

都市部の多くの人を中心に「どの経路で乗っても自由」という意識があるのは事実だし、
その周知方法に戦略性がかけているのでは、という指摘は賛同できなくも無いけれど、
それと彼の開き直りに対する反応を混同するのはちょっと無理があるよ。
631 ◆w1aU/s3YAs :2005/07/10(日) 18:12:40 ID:qGFqKbD60
>>591の質問に答えてくれてどもです。
みどりの窓口では新幹線の切符とかフリー切符しか買わないので・・・

検札も在来線はないのかなと・・・
青森〜福島はあくまで例なのでとりあえず、ちゃんとしたルートの切符買わないと
いけないと分かりました、dクス
632バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2005/07/10(日) 18:20:30 ID:J7C8pNVp0
>>626
サンクス
633名無しでGO!:2005/07/10(日) 19:21:37 ID:jHFa77Xo0
>>619
事実を指摘したところで君自身が特定されていない訳だから
無意味。知識をヒラケカスだけなら帰った方がいいよ。

念のため、574ではない。
634名無しでGO!:2005/07/10(日) 19:47:25 ID:UmoPr5bP0
>>617
エンドマーク。先頭車両に限らず、ほとんどの車両についている。
車両下部に取り付けられているのは、床下機器の保守等で車両
の向きをすぐ判別できるようするため。(一般的に床下機器は
車両の右側と左側で非対称に取り付けられている)
635名無しでGO!:2005/07/10(日) 20:08:48 ID:ldfgw/uR0
>>615
音の原因を「フラット」と言う。
ブレーキをかけたときに車輪がロックすると傷が付く。その傷のこと。
636名無しでGO!:2005/07/10(日) 20:12:28 ID:ldfgw/uR0
>>628
その映像を見て判断するのは無理。
当時の知識のある人に聞くしかないと思う。
637名無しでGO!:2005/07/10(日) 20:12:52 ID:QAKVSacM0
>>609-611
CS-ATCとはCab Signal ATCの略で、大阪の市営地下鉄や東京メトロの東西線で使われている
地上信号機式のATC(WS-ATC=Way side Signal ATC)と区別するためにそう呼ばれているもの
ttp://www10.plala.or.jp/search/atcats/index.htm
http://www10.plala.or.jp/search/atcats/atc.htm

普通のATC=CS-ATCという認識のほうが実態に近い
638名無しでGO!:2005/07/10(日) 20:28:47 ID:E2ixgRwZ0
E531のVVVFのメーカは何ですか?
今日乗ってきたのですが、車内がうるさかったので判別できませんでした。
私的には三菱のIGBTか日立のIGBTっぽく聞こえたのですが…

わかる方、宜しくお願いします。
639名無しでGO!:2005/07/10(日) 21:09:13 ID:m8nZZyJp0
雑談してるやつ消えてくらはい
640名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:11:39 ID:oXfTCHHS0
地下鉄で駅を設けることの出来る最大の勾配は千分のいくつまでですか?
641名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:20:31 ID:QAKVSacM0
>>640
地下鉄に限らず、通常は駅構内で車両の留置をする場合は3‰まで、車両の留置をしない
場合は10‰まで
これ以上の勾配上にある駅は全て国土交通省から特別の許可を得てる
642名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:29:33 ID:DZEgBSpE0
>>607
ありがとうございます。
金券ショップでは、回数券はどのくらい安く買えるんでしょうか?
あと、金券ショップで6枚つづりを4枚だけ買うといいう事は出来るんでしょうか?
643名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:31:26 ID:ldfgw/uR0
>>642
たいていのお店で好きな枚数売ってくれる。
値段は店にもよるけど、それほど大きな差はないので
ネットで適当に検索すれば目安はわかる。
644名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:35:21 ID:oXfTCHHS0
>>641
回答ありがとうございました。
645名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:38:31 ID:m8nZZyJp0
現在貨物列車でしか使われていない機関車に、客車を牽かせる事は可能なのでしょうか?
例えばEH500が北斗星の客車を牽くとか。
646名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:46:28 ID:QAKVSacM0
>>645
牽かせること自体は技術的には特に問題なく可能だが、乗務員の訓練や車両の使用料などの
問題があるので、通常はやらない
647名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:53:08 ID:CskA9rHU0
>>645
ケース的には少し違うかも知れないが東海道のブルトレ牽引機が故障したときに
貨物のEF65が代走したというケースは過去に何度かある。
同様のパターンは東北線でもあったはず。
648名無しでGO!:2005/07/10(日) 23:01:32 ID:5Ndkv5R1O
直リン貼ってる携帯ユーザから言わせると、ageだろうがsageだろうが関係ない。
うざいのが一番の迷惑。
649教えてください:2005/07/11(月) 00:07:54 ID:2r3NFbV60
聞きたいのですが
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.37.23.351&el=135.34.17.068&la=1&sc=5&skey=%C4%B9%C0%A5%C0%BE&CE.x=255&CE.y=111
の地図に載ってる路線 加美と平野の間から放出(はなてん)と徳尾(とくあん)の間までつながってる路線って何のためにあるんですかね。今日線路づたいに歩いてみたのですが、工事中で電車も通らない単線が延々と続いていました。
650名無しでGO!:2005/07/11(月) 00:12:39 ID:FY4hLGaz0
>>649
城東貨物線という貨物専用線。
マップ上の路線はその一部で上は吹田信号場まで続いている。
651名無しでGO!:2005/07/11(月) 00:26:40 ID:O9Bb/vI50
>>649
付け加えると、城東貨物線を旅客線化(大阪外環状線)すべく工事中。
652名無しでGO!:2005/07/11(月) 01:27:51 ID:c7cEg34s0
質問です。JR仙台駅に新幹線指定券の自動券売機はありますか?
それと、あったとしたら、その券売機で新幹線停車駅以外までの乗車券は買えますか?
仙台から浜松町に行きたいんですが……
653名無しでGO!:2005/07/11(月) 01:29:33 ID:qwOD3P/T0
>>652
あります。

買えます。
というより、浜松町は東京都区内の駅ですから、東京までのきっぷでそのまま乗車できます。
654名無しでGO!:2005/07/11(月) 01:31:59 ID:c7cEg34s0
ありがとうございます!
でも仙台から東京と、浜松町までの運賃見てみるといくらか違うんですが、
東京までのきっぷでいいんですか?
655名無しでGO!:2005/07/11(月) 01:38:29 ID:qwOD3P/T0
>>654
>でも仙台から東京と、浜松町までの運賃見てみるといくらか違うんですが、

そんなバカなことはない。
単なる見間違いでしょ。
656名無しでGO!:2005/07/11(月) 01:45:36 ID:c7cEg34s0
一緒でした……
こんな時間に本当にありがとうございました!
657名無しでGO!:2005/07/11(月) 09:24:41 ID:cD2pSaQz0
>>649
城東貨物線は現在も定期貨物列車が運転されている

百済貨物駅への出入りは現在はこの線経由のみ
658名無しでGO!:2005/07/11(月) 12:37:57 ID:3Sopjy240
今日、東京駅で天皇陛下が新幹線のホームに向かうところ見たので、新幹線でどこかに移動すると思うんだけど、
やっぱり、天皇が乗る列車は、天皇+関係者だけが乗車して一般客が一人もいない専用列車なのかな?
その後「回送」表示の新幹線がすぐに発車したんだけど、 もしかしてあれに乗ってたのだろうか
659ちなみに…:2005/07/11(月) 12:47:51 ID:MrYnZ9iy0
>>658 車両1両単位の貸切になると思う。
660名無しでGO!:2005/07/11(月) 12:49:32 ID:4xgRIMzD0
>>658
普通の列車の場合がほとんど。

那須に行く場合はなすののG車とか、軽井沢はE2特別仕様車のあさまG車とか。
661658:2005/07/11(月) 13:19:29 ID:qtM82Xrz0
>>659
>>660
あ、そうなんだ。
じゃあ、さっき俺が乗った列車に、天皇も乗ってた確立高そう

てっきり反対側にとまってた回送車両で こっそり発車したのかと思った。テロ対策とかで。
662名無しでGO!:2005/07/11(月) 13:30:15 ID:DBhXQiLM0
去年だったか一昨年だったか、小天ちゃんが青森行くのに急遽飛行機から
新幹線に変更になって、G車の1両押さえができなくて普通車になったことがあったな。
663名無しでGO!:2005/07/11(月) 15:23:06 ID:BzQr9PH40
JR馬喰町から、JR鴨居まで毎日一往復します。平日のみです。途中東海道新幹線を使用します(東京<->新横浜)。
定期、回数券、金券ショップで新幹線チケット購入、など、どんな方法でも良いので、
1ヶ月間、費用をもっとも安くするにはどのような方法にすればよいでしょうか。
664名無しでGO!:2005/07/11(月) 15:30:03 ID:VQ1PXy0b0
定期が一番安いかと思います
665名無しでGO!:2005/07/11(月) 15:31:45 ID:CU6hAt7z0
>>663
新幹線を品川までにするとか。
666名無しでGO!:2005/07/11(月) 16:06:02 ID:O+qGpfYA0
京急線の列車番号で、
HとSHの違いを教えてください。
667名無しでGO!:2005/07/11(月) 16:49:12 ID:9RR97Gec0
>>666
H:都営・京成・北総に乗り入れる京急の車両(種別関係なし)
ただし、快特だけは京急線内のみSHの表示をしている
668名無しでGO!:2005/07/11(月) 17:25:01 ID:IxndCKWe0
貨物列車にどうにかして乗る方法を教えてください。
個人が使える引っ越し用の貨物などに乗り込んだり出来ないでしょうか?
669名無しでGO!:2005/07/11(月) 17:47:29 ID:/o1k6xZw0
>>668
出来ると思う
貨物の荷台に乗ったわいいけど走行中孤独感と尿意と暑さが問題
それでも乗りたい?
670名無しでGO!:2005/07/11(月) 18:13:26 ID:dnUrDjXk0
天皇陛下が乗られる新幹線は、臨時で出すのぞみなんですか?
それとも定期列車のグリーン車を丸ごと貸しきるんですか?
教えてください。
671名無しでGO!:2005/07/11(月) 18:19:09 ID:uI+yg6Pf0
672名無しでGO!:2005/07/11(月) 18:20:43 ID:cD2pSaQz0
>>670
今上天皇の場合は、基本的に定期列車でグリーン車1両貸切

昭和天皇の時代は、1編成丸ごと貸切の「お召し列車」
673名無しでGO!:2005/07/11(月) 19:15:53 ID:VQhQUtxX0
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap02&list=true&shnId=1050550&shnRev=01

上のきっぷの新尾道発の場合、尾道から三原まで在来線を使い、三原から新幹線を使うというのは可能ですか?

また、7月24日出発で切符を購入すると、土休日出発の値段が適用されますが、2日間有効なので、ゆき券を
翌日の7月25日(月曜)に使用開始したとしても問題はないのでしょうか?
674名無しでGO!:2005/07/11(月) 19:49:02 ID:NREy321MO
ぬるぽとカキコしてあるのを見かけたらガッ!した方がいいですか?
675名無しでGO!:2005/07/11(月) 20:22:13 ID:goLvIXyR0
 | お姉ちゃん!>>674が何か言ってるけどどうするの?
 \___ ________________________
       ∨ | こういう奴も困るモナー
         \_ _____________________
            ∨         ∧_∧
          ∧_∧       ∂ノハヾゝ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀` )         ゝ’ワ’ノ  < ガッ!しちゃおうブラックちゃん 
  | ̄ ̄ ̄|\_(____)| ̄ ̄ ̄|\ (~~|:|~~)_  \_______________
  |___| ▲_▲    |___|    ̄ ̄ ̄ ̄ /|
  |___l+   +) _|___|______/  |
 |       |     'ノ)             │   |
 |      §   § つ   茂名駅      |  /
 |      /川 | |川!!                  |/ (・∀・) (・∀・) ぬるぽはガッ!
       (_ (__)
676名無しでGO!:2005/07/11(月) 21:00:50 ID:A4wKaqgC0
ひかり451号って何列シートですか?
677名無しでGO!:2005/07/11(月) 21:08:23 ID:d1sYbM3o0
>>676
新幹線だから20列はあると思うよ
678名無しでGO!:2005/07/11(月) 21:08:47 ID:A4wKaqgC0
横何列ですか?
聞き方が悪かったですすいません・・・
679名無しでGO!:2005/07/11(月) 21:10:16 ID:5FvdAL4p0
>>676
通常はレールスター編成のため指定席が2*2、自由席が2*3列シート。
680名無しでGO!:2005/07/11(月) 21:11:18 ID:A4wKaqgC0
ありがとうございます。。
681名無しでGO!:2005/07/11(月) 21:35:06 ID:Sj4dwmA20
質問です。
大宮→越後湯沢 の新幹線特急券と一緒に買った乗車券を見ると

乗車券
東飯能→越後湯沢
経由:八高・上越

と書いてあるのですが、これで大宮から新幹線に乗れるのでしょうか?
(経由に新幹線云々が記載されてないので、大宮駅の新幹線自動改札機に弾かれそうで…)
682601:2005/07/11(月) 21:35:14 ID:JpuO6Xw6O
>>637
亀レススマソ
リンク先も参考になりました、ありがとうございます。
683名無しでGO!:2005/07/11(月) 21:37:04 ID:Yxq8cjXv0
>>681
乗れる
684名無しでGO!:2005/07/11(月) 21:42:44 ID:5Nfx0gKQ0
>>681
なんか小川町経由の悪寒。乗車券はいくらだったの?
小川町経由2940円だったら乗れない。
川越経由3570円だったら乗れる。
685名無しでGO!:2005/07/11(月) 21:47:32 ID:nfO5D5H10
>>681
乗れない
川越線・上越新幹線経由の乗車券に発行替えしてもらうべし

>>683
>>681の切符は八高線でまっすぐ高崎へ出て上越線という切符だ
新幹線は東京近郊区間の条項は適用にならないし、そもそも越後湯沢は
東京近郊区間外なので、乗車経路通りの乗車券が必要
686名無しでGO!:2005/07/11(月) 21:48:45 ID:e7nLwX5uO
往復フリーきっぷは最終日が1ヶ月にはいってないと買えませんか?
687名無しでGO!:2005/07/11(月) 21:54:14 ID:AcMVG2Rc0
だれか 通訳 たのむ >>686
688686:2005/07/11(月) 21:58:39 ID:e7nLwX5uO
「1ヶ月」を「1ヶ月以内」に変更。
行きが8/10帰りが8/15で明日買えるか ということです

まぎわらしくてスマソ
689名無しでGO!:2005/07/11(月) 22:06:05 ID:Sj4dwmA20
>>681です。ありがとうございました。
やはり切符が間違ってるみたいですね。変えてもらおうと思います。
あ、でもこれ、レール&レンタカーで買った乗車券(しかも往復)なので、
素直に変えてくれるか不安…。

…でも待てよ。
東飯能から高崎まで八高線で出るルートだとすると、越後湯沢まで201km無いから、
レール&レンタカーの2割引は適用にならないはずだよな…。
でも手元の(往復)切符は2割引で4,700円って書いてあるぞ。
2940*2*0.8≒4700だな。
あれ?何がおかしいんだ…?
690名無しでGO!:2005/07/11(月) 22:20:33 ID:MrYnZ9iy0
>>689 レンタカーの条件は「全行程トータルで」200.1km以上だよ。
この切符の場合、片道だけで180kmくらいあるから、往復すればOK。
691名無しでGO!:2005/07/11(月) 23:10:37 ID:+Iny/Cps0
使用済みでもいいのでリリーカードが手に入る店はありませんか?
692名無しでGO!:2005/07/12(火) 00:13:12 ID:0rk7SmKW0
新木場駅では有楽町線とJRはノーラッチですか?
693名無しでGO!:2005/07/12(火) 00:20:22 ID:dnG3WIMx0
>>689
2940*0.8=2352→2350
2350*2=4700
694名無しでGO!:2005/07/12(火) 00:21:01 ID:x1iSCFzx0
>>692
いいえ。有楽町線も京葉線もりんかい線も改札は別です。
695名無しでGO!:2005/07/12(火) 00:25:24 ID:Qjl+cFsW0
>>681
が、その切符をどこで買ったのか気になるのは漏れだけ?
696692:2005/07/12(火) 00:28:29 ID:0rk7SmKW0
694さんありがとうござます
697名無しでGO!:2005/07/12(火) 01:42:13 ID:f+IS6v4U0
多分初歩的な質問ですみません。
時々聞くんですがJRのN40改造って具体的にどんな改造ですか?
検索してもそれぞれ違う改造のうよな話が出てきて困っています。
698名無しでGO!:2005/07/12(火) 01:53:01 ID:NUYWo8dF0
>>697
実際“それぞれ違う”んだからしょうがない。
699666:2005/07/12(火) 02:04:38 ID:qTecvsra0
>>667
ありがとうございました。
700名無しでGO!:2005/07/12(火) 11:16:20 ID:j4wgwg190
俺はこの前ジュンク堂の梅田本店で500円のJTB時刻表を買ったんだが、
600円のコンパス時刻表に変えたくなった。

まだ時刻表は翌月号になってないから、頼んだら変えてもらえるかな?
変えてもらう場合はレシート必須だったらorz
701名無しでGO!:2005/07/12(火) 11:43:58 ID:70KKLif70
>>700
書籍・雑誌は、落丁・乱丁などを除けば基本的に返品・交換が出来ないのが
常識ってもんじゃねえの? そんな勝手を認めていたら、必要なトコだけ
コピーして返品するヤシが続出する。

…つーか、ネタが時刻表だ、ってだけで、質問としてはスレ違いだろ、これw
702名無しでGO!:2005/07/12(火) 13:21:49 ID:p1zYOocdO
ラガールカードはスルっとKANSAIの使える路線なら使えるのでしょうか?
703名無しでGO!:2005/07/12(火) 15:11:10 ID:LEbjTxlS0
JR時刻表(交通新聞社)とJTB時刻表(JTB出版)の索引地図の県庁所在地に、東京都は「東京駅」と「新宿駅」に二重丸してあるでしょう。
どう違うの?
704名無しでGO!:2005/07/12(火) 15:37:52 ID:nBgbfyhr0
すみません、初めて鉄道板きました。息子が地下鉄が大好きで、一駅分の回数券を
買い、東西線を遊覧して、もとの駅でおりてました。その際駅員さんに切符を渡して
きたのですが、今日呼び止められ、一旦電車に乗れば、その区間分の料金は払わなければ
いけないということで、別途はらってきました。

もう回数券は10枚くらい使ってて、今までの駅員さんは見逃してくれてたのか、何も
言われなかったのに・・。

私が、「じゃあここの駅で電車を見てたって言えば問題ないんですよね。自分の
良識の問題で。」駅員さんは「自己申告ですから」としかいいませんでした。

元々電車を子供の遊びで利用した私がいけなかったとは思いますが・・。もちろん
各駅の料金を払ってたら金額が馬鹿にならないのでそれはしたくありません。
でも、嘘の申告をするのも嫌なので、電車に乗せる遊びはやめます。

ただ、息子は本当に電車を見ると大喜びだったので、私も楽で、「乗せときゃいいや」みたいな。
それがなくなるのはけっこうきついです。

でも遊覧するくらい、いいじゃない・・と思ってしまうのですが。鉄道マニアの
方々はどう思われますか?
705名無しでGO!:2005/07/12(火) 15:42:44 ID:J01RszUz0
釣られてあげましょうか?
706名無しでGO!:2005/07/12(火) 15:55:58 ID:ehS6+uxW0
>鉄道マニアの方々はどう思われますか?

常識が分からない香具師に問題を解決して貰おうと
結論づける思考回路を先に改善した方が賢明です。

>元々電車を子供の遊びで利用した私がいけなかったとは思いますが・・。

自分で気がついていながら責任転嫁することも
お止めになった方が賢明です。
707名無しでGO!:2005/07/12(火) 16:13:03 ID:cTFk4YtT0
次の質問の方どうぞ。
708名無しでGO!:2005/07/12(火) 16:15:02 ID:70KKLif70
>>704
遊覧するぐらい…ですか。
じゃあおれは、「通勤するぐらい無料でいいじゃん、ね?」って
駅員さんにごねてみようかな〜

遊覧だろうが通勤だろうが、乗った以上は払うのが当然ですよね?
暇つぶしに映画館に入った人が「映画なんて見てないんだ。時間つぶしたかった
だけなんだから、料金払うのは不当だ。返金しろ!」って言ってたら、
どう思います? 元の駅で降りていても、鉄道会社があなたたち親子を
輸送したことには変わりありませんよ。
709名無しでGO!:2005/07/12(火) 16:29:48 ID:OD67uZRG0
>>704
鉄道は客を運ぶのが仕事。その客が行った先で何をしたか、何もしなかったかは関係ない。
改札も出ないですぐに折り返したとしても、乗った以上はその分払うのが常識だし、そういう規則になっている。

今まで何も言われなかったのは、証拠がなかったからじゃないの?
たぶん最初から疑われてたと思うよ。
710名無しでGO!:2005/07/12(火) 16:56:34 ID:pROZwNaw0
>>704
東西線って東京の東西線ですよね?
経路に関らず料金は同じなので、一筆書きになるようにしてぐるーっと大回りして
隣の駅へ行く。隣の駅で降りて元の駅までのきっぷを買って戻って来るというのは
どうでしょう。
例えば新宿−都庁前を乗るのに大江戸線を逆回りで乗るとか。
JRでも同じことはできます。
例えば東京から新宿へ行くのにふつうは中央線を使いますが山手線でぐるっと
大回りをするのは合法です。極端な話ですが東京近郊区間という範囲内なら
東京から新宿へ出るのに千葉を経由したり横浜を経由したり、一筆書きの
要領で迂回することができます。

1駅分の回数券で元の駅へ戻るのは残念ながらダメです。
711名無しでGO!:2005/07/12(火) 16:57:21 ID:x1iSCFzx0
>>704
質問する以前に、マニアではなく最低でもファンと呼べ!
712名無しでGO!:2005/07/12(火) 17:11:36 ID:grNx9XpkO
>702
使えます。
つか、大阪の金券屋でスル関買うと大抵ラガールが当たる罠w。
713名無しでGO!:2005/07/12(火) 17:24:14 ID:KC+Na9gQ0
>>686
「往復フリーきっぷ」にもいろいろあるのですが・・・。

>>703
出版社の考え方が違うとしか言えません。次のページが参考になるかも。
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/sonota/syozaiti.htm

>>704
息子さんのために往復乗車券とか一日乗車券くらい買ってあげなさいよ。子供の教育上からも
親が悪い事しちゃダメでしょ(っていうか、これが悪い事であることすら気づいてないんだな・・)
714名無しでGO!:2005/07/12(火) 17:24:27 ID:p1zYOocdO
712さんありがとうございます。
らくやんカード、トラフィカ京カードも同様なんでしょうかね、きちんと調べてみます。ありがとうございました。
715712:2005/07/12(火) 17:32:51 ID:rkjIiPr30
ID変わってるけど気にしない方向で……
>714
http://www.surutto.com/about/card.html
スルッとKANSAI公式HPによるとトラフィカ京カードは京都市交通局専用で
スルッとKANSAIではないらしい。
(スル関は都カードという別物とのこと)
716704:2005/07/12(火) 18:04:43 ID:nBgbfyhr0
子供の遊び用に電車を利用してた704です。

はっきりいって全然罪悪感なかったです。時間ちょっとだし、改札でてないしー
とか思ってて。ああー恥ずかしい・・・・。

710さん、ありがとうございます。今はまだ我慢のできないちびっこなんで
いずれそういう方法も試してみたいです。

返事をくれた鉄道ファンのみなさん、ありがとうございました。猛省しました。
717名無しでGO!:2005/07/12(火) 20:07:46 ID:NHCrnpGM0
マルスは一度に何席分の指定券を発行できますか?
718名無しでGO!:2005/07/12(火) 20:24:46 ID:MIGEFh5b0
北海道のSきっぷに関する質問なのですが。

札幌〜旭川間のSきっぷを函館で購入することは可能でしょうか?

乗り換え時間の関係で札幌で購入している時間が取れないもので…。
719名無しでGO!:2005/07/12(火) 20:34:20 ID:OD67uZRG0
>>717
14席まで、と聞いたことがある。
720名無しでGO!:2005/07/12(火) 20:43:17 ID:NHCrnpGM0
>>719
マヂで?
一般の人がそんなに押えてもいいようになってるの?
それとも一般人は4席までとか規定あるの?
721名無しでGO!:2005/07/12(火) 20:46:51 ID:uHQ7TFIh0
JRの往復乗車券を、復路の券片から先に使用するのは違反でしょうか?
722名無しでGO!:2005/07/12(火) 20:51:36 ID:OD67uZRG0
>>721
それは大丈夫だったはず。
723名無しでGO!:2005/07/12(火) 20:57:46 ID:QyNDpImq0
>>721
往復「普通」乗車券は大丈夫。

**割引きっぷ、の類のものはダメ。
724名無しでGO!:2005/07/12(火) 21:40:48 ID:uHQ7TFIh0
>722-723
ありがとうございます。往復「普通」乗車券です。
この時期、みどりの窓口が激混みなので何とかならないかと頭をひねった結果が
「復路から先に使用してもOKなら、必要なきっぷをMVで全部買える」という結論だったもので。
725名無しでGO!:2005/07/12(火) 22:21:43 ID:L7QQva1j0
豊橋往復割引切符と、豊橋東京ひかりこだま自由席回数券2枚を使って
新幹線で名古屋から東京まで日帰りで往復したいと考えていますが、
この場合、豊橋で一旦下車して改札を通る必要があるでしょうか?
帰りはそのまま乗ってても問題無い気もしますが。
豊橋に止まらないひかり号にも乗れるのでしょうか?
726名無しでGO!:2005/07/12(火) 22:29:31 ID:1aBWJljI0
加古川駅で16:41着の上り新快速列車と
16:42発の加古川線列車は乗り継ぎできますか?
727名無しでGO!:2005/07/12(火) 22:33:15 ID:JYBx5nii0
>>720
マルスの座席検索システムは、1〜4人までは「パターンサーチ」、5〜14人までは「サーチ順サーチ」、それらで見つけられないときに「分散サーチ」という3つの検索アルゴリズムを使用します。
そのためマルスでは、サーチ順サーチによる14人までが、一度に出せる人数になるのです。
728名無しでGO!:2005/07/12(火) 23:06:29 ID:f+IS6v4U0
>726
山陽線ホーム→階段→1階通路→中間改札口→階段→加古川線ホーム
これを一気に駆け抜けられれば間に合わないことも無いです
中間改札口が混雑していると自動改札に並ぶ人数にもよりますがアウト
729名無しでGO!:2005/07/13(水) 00:54:54 ID:mvoYdVpj0
>>703
東京都に県庁所在地は無いのだが。
と突っ込んでおく。
730名無しでGO!:2005/07/13(水) 01:29:11 ID:I2OYy8390
>>728
中間改札口なんてあるんですか。
鶴見駅みたいなものでしょうか?無理っぽいですね…

これが出来ると嵯峨野線・播但線・加古川線の最速踏破ルートだと思ったんですが。
再検討します。
731369:2005/07/13(水) 01:43:12 ID:xqmM3nyY0
>>372
物凄い亀レスですが、大江戸線の東中野駅で買えました。ありがとうございました!
732名無しでGOn:2005/07/13(水) 04:26:55 ID:jOY/ISZt0
>>703
JR時刻表索引地図の凡例には、二重丸は

都道府県庁所在地駅
代表駅

とあります。だから「東京駅」と「新宿駅」に
733名無しでGO!:2005/07/13(水) 04:45:05 ID:VclX4v0j0
>>703
これは全部、俺の推測だから、間違ってるかもしれない。
そのことはご了承の程を・・・



まず、神奈川県庁の最寄り駅は関内駅だけど、
県庁の印は横浜駅についてるよね。

地図の記号一覧には、「都道府県庁所在地 代表駅」と書いてあることから、
県庁所在地の横浜市の代表的な駅として、関内駅ではなく、横浜駅が選ばれたんだと思う。

※ 「都道府県庁所在地」と「代表駅」は行が分かれてるから、1文として解釈すべきではないと
   考える人もいるかもしれないけど、「駅レンタカーの 営業所のある駅」などと2行で1セットに
   なっている説明もあるから、県庁所在地の記号のほうも同じように解釈してみたです。


で、じゃあなんで東京駅と新宿駅の両方についているのか、というと、
これは、東京府と東京市が東京都と特別区に分かれた事と、
その後の都庁移転が影響しているのが原因なんじゃないかな、と思うんだ。
734名無しでGO!:2005/07/13(水) 04:45:47 ID:VclX4v0j0
>>733の続き

元々は東京府は府としての広域的な業務を、東京市は市内の業務を担当してたんだけど、
戦時中に東京市と東京府を統合して、東京都として一体化しちゃったんだ。
戦後、地方自治法の施行と同時に、もともとあった市の行政区としての東京35区を
23区に統合した上で「特別区」として、市が持つ権限の一部を各特別区に委譲して今に至るわけ。

こういう経緯から、いまでも23区はいわゆる「市」よりは格が低くて、
本来市がうけもつ業務の一部を、都が行ってる状態なのね。

んで、都道府県庁所在地の場所は普通「市」で表すんだけど、
東京の場合、「市」が無いわけだから、、地図屋さんや教科書屋さんは困っちゃうわけだ。
で、どうしてるのかというと、「東京都の都庁所在地は東京」と言う事が多いみたい。

東京23区をまとめて1つとして見てるのか、
元々、東京市と統合され、今でも一部の権限をもつ都の名前をつかってるのか、
東京市の名残として東京と言っているのか。。。
どれなのかは漏れにはわからんけど、特別区の名前を使わない事が多いみたいなんだ。
735名無しでGO!:2005/07/13(水) 04:46:58 ID:VclX4v0j0
>>733-734の続き

で、旧都庁は千代田区の有楽町にあったし、東京駅も千代田区だから、
区の代表駅と都の(23区の)代表駅は同じ、東京駅でOKだったんだけど、
今の新庁舎があるのは新宿区なんだよね。

新宿区の代表駅新宿を取るべきか、
今までどおり東京都(23区)の代表駅東京駅をとるか。。。
2通りの考え方が出来るようになっちゃったってわけだ。
東京都の代表駅が東京駅なのも感覚的にわかるし、
新宿区の代表駅かつ、都庁の最寄り駅の新宿駅に印をつけておくほうが利便性は高いだろうし、、、

結局、どちらとも言いがたいから、、両方についてるんじゃないかな、と個人的には思ってるです。
こんな説明でどうでしょ?

※長文スマソ。 あと、重ねて言うけど、推測だから、間違っていたらごめんないさい。。。
736名無しでGO!:2005/07/13(水) 10:45:59 ID:TFFSPFBt0
このあたりのスレでも問題になってたな(内容は倉庫漁ってみてちょ)。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1060440080/l50

結局、「代表駅」というのは特に基準があって決められているものではなく、
だ〜いたいこんなとこwという程度の存在だってことでしょう。
それと、都庁が移転したからって東京駅から代表駅記号を外すのには、相当
勇気が要るだろうしね。
737名無しでGO!:2005/07/13(水) 11:14:12 ID:aeOH23rr0
次の方質問どうぞ。
738名無しでGO!:2005/07/13(水) 17:25:38 ID:y1ZcG2NW0
セントレアに行くための電車μスカイ(青色)は特急券みたいなμチケットが必要ですが
同じ路線を走る快速特急?(赤色)はμチケットは必要ですか
739名無しでGO!:2005/07/13(水) 17:29:03 ID:bOGApdpN0
>>738
名鉄のHPに行けよ池沼が。
740名無しでGO!:2005/07/13(水) 18:19:40 ID:KuuA231t0
>>738
赤い車両(ニセNEX)は「特急」。
一般席は切符だけで乗れます。
(特別車も連結しています)
741名無しでGO!:2005/07/13(水) 18:51:00 ID:+LPt1opQ0
ドイツの蒸気機関車18201?

の詳しいスペック教えて下さい。
742名無しでGO!:2005/07/13(水) 19:08:04 ID:5zChdGQ80
>>741
こちらでどうぞ。海外のSLにも詳しい人が常駐していますので。

蒸気機関車を熱く語り尽すスレ Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114053323/
743名無しでGO!:2005/07/13(水) 20:26:25 ID:P2K2dHC/0
601`以上の往復乗車券を買うと往復割引が適用され、1割引きになりますが、これと学割とは併用できますか?
744名無しでGO!:2005/07/13(水) 20:27:46 ID:V8uLPtjR0
>>743
できる。
ただし、0.9×0.8=0.72なので、28%引き(30%引きではない)
745名無しでGO!:2005/07/13(水) 20:29:42 ID:P2K2dHC/0
>>744
dクス
746名無しでGO!:2005/07/13(水) 20:43:29 ID:bi+mgTkA0
http://www.zerosen.org/media/1/20050713-050713-7.jpg

この車両の名前教えてください
747猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/07/13(水) 22:12:07 ID:bCS+nXq90
>>746
貨物移動機。通常、車籍はなく機械扱い。このキャブのかたちが特徴的なので、おそらく8ト
ン機だと思う。
748名無しでGO!:2005/07/13(水) 22:37:50 ID:vetaPyXkO
鉄道のブレーキにはアスベストが使われていたと思うのですが違いましたっけ?
749712:2005/07/13(水) 23:03:44 ID:INdZR5sg0
>>748
鋳鉄かセラミックだったと思うが……

#ただし、古い車両の制輪子にはアスベストの使用があるかもしれないが、
#環境対応ですでに全廃していると思われる。
750名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:07:50 ID:fNxXaB6w0
通学定期って学校の最寄り駅より経路的に手前の駅まで買うってことはできないんですかね?
具体的に、辻堂から四谷までの通学定期(全部JR)買ってるんですが夏休みは
大学まで行く必要ないので新宿まで(藤沢から小田急)とか買おうと思ってるんですが。
751名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:10:03 ID:C5Cqj9N30
家族が東京→名古屋方面行きののぞみ自由席を買ってきましたが、
もし最終ののぞみに乗り遅れた場合、
その券でその後のひかりやこだまの自由席に乗ることはできますか?
752名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:12:30 ID:Bjmfrif50
>>619
だって鈴木宗男裁判の時は無罪だったじゃん。
と遅レス。
753名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:13:51 ID:cMV3NDtz0
ひかり393号の座席配置図みたいなのが出てるサイトってないでしょうか?
754746:2005/07/13(水) 23:24:24 ID:bi+mgTkA0
>>747
ありがとうございました(・∀・)
755名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:28:55 ID:dwsALk7w0
>748
ブレーキよりも、車体の内装に使われている。乗車中にアスベストを浴びる危険は無いが、
廃車車両を解体する時には対策が必要。どの会社もキチンを対応しているとは思うが…。
756名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:49:42 ID:bSa9EPl/0
JTBでJRの普通乗車券の6枚つづりの回数券って売ってますか?
757名無しでGO!:2005/07/14(木) 00:11:42 ID:xh61G2lt0
質問です。先日6日に発生した、中央線の列車の遅れで、たまたま列車に乗り合わせていて、
2時間以上遅れたので、駅で特急券を払い戻しうんぬんとかって放送が入った気がしたのですが、
そのまま木曽福島までしなので行って木曽福島で払い戻しを受けようとしたら、駅員さんがが、松本以東の
東日本さんで扱って欲しいみたいなことをいわれて、昨日東京に戻ってきたのですが、特急券には証明も何も
受けていないのですが、払い戻していただけるものなのですか?
758名無しでGO!:2005/07/14(木) 00:13:19 ID:qKaejxAq0
>>756
6枚の回数券てどのJRの話だ?
759名無しでGO!:2005/07/14(木) 00:16:52 ID:xh61G2lt0
>>756 6枚つづりの回数券は新幹線回数券や在来特急回数券のことかな?
     普通列車用なら、11枚になります。新幹線回数券は買えますけど、普通回数券はちょっとわからん!
    それと、旅行会社発行の旅行券では、会社によりけりだけどほとんど購入できませんの注意!現金払いしか出来ません。
760名無しでGO!:2005/07/14(木) 00:19:03 ID:osIQYJQO0
>>750
不可。
つーか、別に新宿で途中下車すればいいやんw

>>751
OK
ただし、新大阪行きの最終ののぞみを逃すと名古屋止まりになるので注意。

>>756
普通回数券は11枚綴りのみ。
九州地区に限り6枚綴りがある。
761758:2005/07/14(木) 00:27:45 ID:qKaejxAq0
>>760
四国にもあるがな
762751:2005/07/14(木) 00:33:49 ID:p7TYJdPN0
>>760
どうもありがとうございます。
763名無しでGO!:2005/07/14(木) 00:36:34 ID:PoJ0zo880
>>760
>>750は、「どーせ乗らないんだから新宿-四谷の定期代払いたくない」
って言いたいんだと思われ。
俺も気持ちはわかる。夏休み中は定期渋谷でぶった切りたいw
764名無しでGO!:2005/07/14(木) 00:39:01 ID:LPd+gZXF0
>>758
東日本です
>>759-760
11枚綴りですか。ありがとうございます。
また、JTBで頼む予定ですが、これって普通のマルス券ですよね?
11枚も買って自動改札通れないと使うたびに面倒なので・・・
765名無しでGO!:2005/07/14(木) 00:42:52 ID:OwW0ft+E0
>>763
JRだと通学定期も高いしねぇ。
辻堂〜<JR>〜藤沢〜<OER>〜新宿〜<JR>〜四ツ谷の方が安いもんなぁ。
766750:2005/07/14(木) 00:46:52 ID:IFT5huaU0
>>760
有難うございます やっぱ無理ですか
理由は>>763氏の言うとおりです。四谷とかイラネー
更に言うとJRで渋谷周りで買っても代々木→千駄ヶ谷と行かなくてはならんので
新宿降りれないと言うオチも…
小田急で新宿までだと値段も2/3で済むしいい事尽くめ
767名無しでGO!:2005/07/14(木) 00:50:11 ID:IFT5huaU0
>>765
そうなんです でも流石にめんどくさすぎて
湘新Lがなければ考えたかもしれないですけど
768名無しでGO!:2005/07/14(木) 01:22:33 ID:jFGB7TVc0
>>766=750
「夏休みは学校まで行く必要無いんで」ってことで
通学以外目的での通学定期購入は認められません
769名無しでGO!:2005/07/14(木) 01:34:08 ID:BirTJjSh0
経路変更して
OER分だけ買えばいいんじゃない。
770名無しでGO!:2005/07/14(木) 01:39:04 ID:osIQYJQO0
>769
多分四谷までの連絡定期しか発売しないと思う。小田急の窓口ででも。
771名無しでGO!:2005/07/14(木) 02:23:54 ID:BirTJjSh0
クレカ払いか西瓜定期使用を申し出たらどう?
772名無しでGO!:2005/07/14(木) 08:43:27 ID:78h9diwz0
>>757 払い戻しということは指定席だと思うけど(自由席でも2時間条項はOKだっけ?)、
JR東日本では列車名から当時の記録が照合できるはずなので、たとえ自由席でも
ダメモトで相談してみて損はないと思います。
次回からは、特急降車駅か、あるいは乗り継ぎに時間がなければ後続列車の車掌から、
せめて遅延証明書をもらっておきましょう。

>>764 どこの定期券でも買えます。
旅行会社によっては一般クレジットカードOKだったかと。
(VISAギフトカードなどは事前確認を。)
出てくる回数券は定期券サイズのマルス券ですから、自動改札を通れます。

>>768 小田急経由で通学定期を出したければ、辻堂〜藤沢〜小田急新宿〜四ッ谷
になる。一方で、通勤定期を諦めて小田急の通勤定期(藤沢〜新宿)にすると
1か月15280円で、JR代々木経由の通学定期券より若干高いのみ。

夏休みも学校で活動があることにして通学定期を買うか、あるいは小田急の回数券を
使うか、実情と相談されたし。
773名無しでGO!:2005/07/14(木) 08:44:05 ID:78h9diwz0
訂正。
どこの回数券でも買えます。
774名無しでGO!:2005/07/14(木) 08:47:14 ID:5KURv7Ly0
12日の夜に東海道線を東京方面に向けて甲種輸送されてゆく電車を見ましたが、
形式が分かりませんでした。
ブルーの帯っというのは見えたのですが、それ以外は分かりませんでした。
京浜東北線の209系っぽかったのですが、何の車両が輸送されていったのでしょうか?
775名無しでGO!:2005/07/14(木) 09:23:40 ID:7GT1KxZE0
常磐線のE531じゃない?
776名無しでGO!:2005/07/14(木) 09:52:48 ID:cau725zYO
>774-775
小田急3000の希ガス。
たしかウヤ情に甲種の記事があった
777名無しでGO!:2005/07/14(木) 12:52:31 ID:BwuOGCL30
ヤフオクで使用済みのJスルーカードとスルッとKANSAIのカードを買ったんですが、
商品説明に「1回使用済み」って書いてあったのに左端と右端計2箇所に穴が空いてました。

裏を見ると確かに1回しか使ってなかったんですが、なんで1回しか使ってないのに
2つも穴が空いてるんですか? 詐欺?!
778名無しでGO!:2005/07/14(木) 13:08:20 ID:fwJXQojlO
8/10新潟発ムーンライトえちごに長岡から乗りたいんだが何日の指定券がいるの?
779名無しでGO!:2005/07/14(木) 13:17:56 ID:fwJXQojlO
>>778に追加
新潟と長岡で日付が違う
780名無しでGO!:2005/07/14(木) 13:38:44 ID:GtnPSWyP0
乗車駅基準
781名無しでGO!:2005/07/14(木) 13:50:41 ID:d30w+uxO0
特急まりもが今夏も快速まりもとして釧路から根室まで延長運転されますが、
根室に到着したまりもは上りまりもまで根室に停泊or釧路まで回送?
ご教示ねがいます。
782名無しでGO!:2005/07/14(木) 13:54:10 ID:dOcx8stg0
夏休みでスイカ定期使わんのですが期限切れてもこのスイカでまた申し込めますよね?そのとき新規ですよね。
783名無しでGO!:2005/07/14(木) 14:20:15 ID:fwJXQojlO
>>780
d
784名無しでGO!:2005/07/14(木) 14:33:13 ID:cgG87bOw0
>>781
朝根室についた「まりも」は、5628Dとして釧路へ戻り、
夕方に3639Dとして根室まで逝った後に「まりも」として
運行される。
時刻表を見れば、これくらいは読み取れると思うが。
785名無しでGO!:2005/07/14(木) 14:41:38 ID:IFT5huaU0
>>782
継続も可
786名無しでGO!:2005/07/14(木) 14:44:10 ID:BirTJjSh0
>>784は何を以って『時刻表を見れば、これくらいは読み取れると思うが。』
と言っているのか?

ここは、鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
787名無しでGO!:2005/07/14(木) 15:01:43 ID:ucWXI2Xb0
788名無しでGO!:2005/07/14(木) 15:13:46 ID:zOXBd2sMO
>>786
ヒント・時刻変更
789784:2005/07/14(木) 15:49:49 ID:cgG87bOw0
>>786
本当に鉄道に詳しくない人が「まりも」が根室に着いた後のことまで
気にするとは思えないがな。
ある程度の鉄分があるとの前提で回答した訳だが、その程度の事
は質問文から読み取れるくらいの文章力は持っていたほうが良いよ。
790名無しでGO!:2005/07/14(木) 16:00:19 ID:Lr/kxXz20
人身事故を起こした車両って何日間使用できないのだろうか?
さらに、その車両の乗務員や車掌ってどうなるのだろうか?
791名無しでGO!:2005/07/14(木) 16:07:16 ID:NTeWlcEi0
>>790
車両に破損がなければ10分〜1時間くらい。
破損があれば修理期間。あるいは廃車。
証拠物件として差し押さえられると数ヶ月〜1年くらい。

事故後、運転可能なら運転士はそのまま運転続行。
事故現場が駅と駅の間などの場合は、車掌がその場に残る。
792790:2005/07/14(木) 16:22:29 ID:Lr/kxXz20
>>791
サンクス!
この前、新さっぽろで人身あったからなぁ。
オレ、簡単に現場検証して営業運転終了後事故があった駅で詳細を調べ
車両基地で車両のどの部分がヒトと接触したのかを調べ上げるのかと思ったよ。

運転士がもし精神的に参ってしまっている状態ならどうするのだろうか?
793名無しでGO!:2005/07/14(木) 16:24:34 ID:BKJS/tgh0
>>790-791
中野追突のクハとか北陸トンネルのオシは10年ぐらい保全になってなかったっけ。
詳しい人よろ。
794名無しでGO!:2005/07/14(木) 16:25:59 ID:BKJS/tgh0
>>792
事故から運転再開までの手順は、JRと私鉄でかなり違うらしい。だから回復にかかる時間も違うとか。
795名無しでGO!:2005/07/14(木) 16:48:14 ID:fh/8JqXi0
私鉄で切符をなくすと初乗り運賃を取られますがJRだとどうなるんですか?
稚内や枕崎からの運賃を取られるんですか?
796名無しでGO!:2005/07/14(木) 16:48:55 ID:fh/8JqXi0
しまった初乗り運賃じゃなくて始発駅からの運賃だった・・・鬱
797名無しでGO!:2005/07/14(木) 18:12:59 ID:HCdPMVNm0
>>795
過去の自分の例だと乗った区間(購入駅)を申告するとたいていいくらで該当区間の切符を買ったか聞かれる。
金額を正しく答えたら精算扱いしてくれるはず。

ただし金額間違えると不正乗車扱いされるかも知れない。
特に短距離の場合。
798名無しでGO!:2005/07/14(木) 18:32:23 ID:IsI/9h6g0
>>755
今は大丈夫かもしれないが、国鉄時代は大変な職場だったようです。


旧国鉄大船工場(鎌倉市梶原)で車両の改造や解体作業をしていた元職員二人が二〇〇三年
十月以降、アスベスト(石綿)が原因とみられるがん「中皮腫」で相次いで死亡していたことが分かった。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
神奈川新聞HPより
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_9346.html
799名無しでGO!:2005/07/14(木) 18:47:34 ID:3JNFvTbO0
>>777
明らかに詐欺行為かと思われ 
とりあえず出品者に連絡して話し合ったほうがいいかと
800名無しでGO!:2005/07/14(木) 19:07:29 ID:AmPDWQpQ0
800
801名無しでGO!:2005/07/14(木) 19:22:42 ID:gz6l8rBa0
>>792
 警察が来る前に線路外にどける。
 体のパーツがそろっていたら運転再開。
 警察が到着して現場検証。

 もし見つからないパーツがあったりして時間がかかると警察が来てしまって現場検証されてしまうので
時間がかかる。
802名無しでGO!:2005/07/14(木) 19:51:19 ID:cVNUxVL/0
>>777
>>799
スルKANカードは1回で使い切っても2箇所に穴が開きます。
(使用開始により開く穴と、使用状況に応じて開く穴)

余談ですが、券売機発券のものだと、発売時に穴が開く会社もあるので、
1回で使い切っても3つ穴になる場合もあります。
803名無しでGO!:2005/07/14(木) 19:53:54 ID:cVNUxVL/0
>>799
知らなかったら書き込まんほうがいいぞ。
恥をかくだけだ。
804名無しでGO!:2005/07/14(木) 19:58:43 ID:PMlZFjbR0
>>789
×文章力
○読解力
805名無しでGO!:2005/07/14(木) 21:24:53 ID:lZUiD41t0
寝台車のリネンってどこかで売ってない?
806名無しでGO!:2005/07/14(木) 21:31:56 ID:4nJj9Wvd0
age
807名無しでGO!:2005/07/14(木) 21:34:36 ID:h8Alj4O00
「屋根布」とか「塗り屋根」って何ですか?
808名無しでGO!:2005/07/14(木) 21:42:07 ID:LfBUZcTH0
>>807
直流電車の場合、屋根上に絶縁材としてカンバス布を貼り付けている
これが屋根布
ただし、最近は絶縁塗料が開発されたので、屋根布をやめて絶縁塗料を
塗るのが主流になってる
これが塗り屋根
809名無しでGO!:2005/07/14(木) 22:23:17 ID:xh61G2lt0
>>757を書き込んだものです。
>>772氏 ありがとうございます。駄目もとで相談にいっています。駅へ行く勇気が出てきた・・・
810名無しでGO!:2005/07/14(木) 23:25:02 ID:gVYPr0H00
>802
スルっとKANSAIカードの穴の話は
悪質なマルチポスト(コピペ)だぞ。
釣られるなよ。
811名無しでGO!:2005/07/14(木) 23:34:16 ID:nkeIa/5s0
ひかり393号の座席配置図みたいなのが出てるサイトってないでしょうか?
812781:2005/07/14(木) 23:38:51 ID:d30w+uxO0
遅レスすまない。
自分で書き込みした際、時刻表もロクに確認しておらず
冷静に観察すれば時刻変更から推察すれば一目瞭然… 恥ずかしい…
関係諸兄に多謝。 
813名無しでGO!:2005/07/15(金) 00:15:49 ID:4MYlyzFT0
あのー、イオカードがもう使えなくなったってのは本当ですか?
814名無しでGO!:2005/07/15(金) 00:35:12 ID:iKTxUvaF0
>>813
2005/03/31で販売終了、2006年1月ごろ使用中止とのこと。
詳しい終了日は追って発表。

詳しくはJR東日本のプレスリリース(PDF)を
http://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20041205.pdf
815名無しでGO!:2005/07/15(金) 00:35:38 ID:DBEMk0Ey0
>813
販売中止になっただけ。
まだ使用は可能。

ただし、18年1月をめどに利用停止になるので、ご利用はお早めに。
816名無しでGO!:2005/07/15(金) 00:50:03 ID:Anc1niW20
>>811

787 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2005/07/14(木) 15:01:43 ID:ucWXI2Xb0
>>753 
http://www.google.co.jp/search?as_q=%E5%88%97%E8%BB%8A%E7%B7%A8%E6%88%90%
E5%B8%AD%E7%95%AA%E8%A1%A8&num=100&hl=ja&c2coff=1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as
_epq=&as_oq=&as_eq=&lr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch= 
本屋で立ち読みすれば・・・ 
817名無しでGO!:2005/07/15(金) 01:30:15 ID:IQYJzkXm0
質問なのですがどなたか宜しくお願いします…
(過去ログ、検索で一応調べましたが見当たりませんですたorz)

先日のことなんですが、私が、
・中央線・八王子〜新宿区間の切符購入(460円)
その後
・山手線・新宿〜池袋まで行きました
その池袋で乗越し精算するときの話です。
私が精算機に切符を入れて乗越し運賃230円(690-460)が表示されたとき、
私を少し前からちらちらと伺っていたおばさんが、
「200円頂戴、その代わりこれあげるから」と話しかけてきました。
その代わりの物というのは、精算済みの切符(額面は10円と書いていたような気がします)でした。
私は何が何だか良く解らず、お金がないのだと思い親切心で200円を渡しました。
その後おばさんは私から渡された200円と自分の財布から30円だし、私の乗車券を精算しました。
何だか気味が悪かったので、私はそのままおばさんから渡された精算済みの切符で改札を出たのですが…

ここで質問なんですが、このおばさんの行為には何か利益があったのでしょうか?
それとも精算済みの切符に何か呪いがかけられていたのでしょうか?(´・ω:;.:...
どなたか宜しくお願いしますorz
818名無しでGO!:2005/07/15(金) 01:41:02 ID:DyS9hSwI0
>>784
書き方が良くないから言ってんだよ。
819名無しでGO!:2005/07/15(金) 03:41:40 ID:EfM7XcjeO
トワイライトエクスプレスの牽引車は何でつか?
820名無しでGO!:2005/07/15(金) 03:51:08 ID:DBEMk0Ey0
>819
大阪〜青森:EF81
青森ー五稜郭::ED79
五稜郭〜札幌:DD51重連
821名無しでGO!:2005/07/15(金) 05:36:36 ID:icOspzrY0
>>753 >>811 新幹線なら大判時刻表に全列車の配置図が載っている。
立ち読みしる。
822名無しでGO!:2005/07/15(金) 05:45:24 ID:GlZpAE9H0
スルッとkansaiで、あの悪名高き京都市バスってのには乗れるのですか?
祇園祭で使おうかとおもってるのですが、バスにのって
「そんなもん使えるかボケ!」となったら怖いので、前もって聞いています。
823名無しでGO!:2005/07/15(金) 05:52:48 ID:YbmTyp9M0
>>822
乗れる
824名無しでGO!:2005/07/15(金) 06:09:57 ID:GlZpAE9H0
サンクスです。
825名無しでGO!:2005/07/15(金) 09:21:10 ID:rW4EVRVL0
>>817
おばさんが何をやりたかったのかは推測の域を出ないけれど
多分どこかで精算券を拾ったんだろう。
しかもそれで出ずに手近な香具師に売りつけて今回の場合は170円儲かったと。

おばさん言うまでもないが817もルール違反。
それよりも817は新宿で一旦改札を出れば150円の追加払いで済んだのに。
826名無しでGO!:2005/07/15(金) 10:18:39 ID:G2U3pCI10
乗り鉄中に体調が悪くなった場合、みなさんどのように処理されているのでしょうか?
とくに熱が上がってきている場合、乗り鉄中に下げる事ができるものですかね?
827名無しでGO!:2005/07/15(金) 10:20:34 ID:QXpXlXXP0
>>822
>>祇園祭で使おうかと

まて、早まるな!!
828名無しでGO!:2005/07/15(金) 10:32:02 ID:IQYJzkXm0
>>825
有難うございました。。。
なるほど、おばさんはそれから交換を続けて手元の金額を増やそうって言う魂胆でしたか…

無知は恐ろしいですね…気をつけまつ。。というかJRさんすみませんorz
池袋まで乗ると80円も損してるんですね…
営業キロ数で変わるんですかね…ちょっと勉強してきまつ(`・ω・´)
829787:2005/07/15(金) 10:33:44 ID:taC3u27I0
>>811
何が聞きたいの?
830名無しでGO!:2005/07/15(金) 10:38:42 ID:kymjeOmCO
ソニックボーイまたはつばめボーイらしき人への対処法を教えてください
831名無しでGO!:2005/07/15(金) 10:38:51 ID:liOjerR70
>>825>しかもそれで出ずに手近な香具師に売りつけて今回の場合は170円儲かったと。
>>828>なるほど、おばさんはそれから交換を続けて手元の金額を増やそうって言う魂胆でしたか…
(゜д゜)ハァ?

>>817>その後おばさんは私から渡された200円と自分の財布から30円だし、私の乗車券を精算しました。
>>817>その後おばさんは私から渡された200円と自分の財布から30円だし、私の乗車券を精算しました。
>>817>その後おばさんは私から渡された200円と自分の財布から30円だし、私の乗車券を精算しました。
>>817>その後おばさんは私から渡された200円と自分の財布から30円だし、私の乗車券を精算しました。
832名無しでGO!:2005/07/15(金) 11:15:49 ID:eCdwam8n0
>>828
>営業キロ数で変わるんですかね…ちょっと勉強してきまつ(`・ω・´)

競合する京王線への対抗上、八王子−新宿は特別に安く設定されている。
833名無しでGO!:2005/07/15(金) 11:17:58 ID:IQYJzkXm0
>>831
そう( ゚Д゚)ウマーい具合にそういう人が現れないことと、
精算金額は適当と、                        ↓おばさんの所持資産・お金の推移
おばさんは入場券と精算済みの切符を拾ったと仮定して、             0
最初におばさんが170円得をしたことは>>825の通り。          0→230・-30   
次に290円の乗越し運賃を支払う人が現れる。
おばさんは彼に260円もらい漏れの230円精算切符を渡す。       230→290・-30→-60
今度は450円の乗越し運賃を支払う人が現れる。
おばさんは彼に420円もらいさっきの人の290円精算切符を渡す。 290→450・-60→-90
今度は720円の乗越し運賃を支払う人が現れる。
おばさんは彼に690円もらいさっきの人の450円精算切符を渡す。 450→690・-90→-120
今度は1840円の乗越し運賃を支払う人が現れる。
おばさんは彼に1810円もらいさっきの人の690円精算切符を渡す。 690→1810・-120→-150
さて3000円乗越し運賃を支払う人が現れる。
おばさんは彼に2800円貰い1810円精算切符を渡す。           1810→3000・-150→-350
ここでおばさんの資産を計算すると
0→2800円-350円-130円=2320円になります。。
こういう事です、実際にここまで儲けるのは無理でしょうが。
えぇ、ちょっと熱くなりましたよ。反省してますよ。
834名無しでGO!:2005/07/15(金) 11:22:39 ID:IQYJzkXm0
>>832
有難うございます!
鉄ヲタカコイイ!
835名無しでGO!:2005/07/15(金) 12:19:11 ID:R3QmkPj00
>>833
>おばさんは入場券と精算済みの切符を拾ったと仮定して、
>最初におばさんが170円得をしたことは>>825の通り。

藻前おつむ弱いだろ?

>>817>私は何が何だか良く解らず、お金がないのだと思い親切心で200円を渡しました。
この時点でそのまま出場したらならオバハンは200円の儲け。
しかし、精算した時点で30円損してることが判らないの?

儲けようと思うなら、
>>833
>さて3000円乗越し運賃を支払う人が現れる。
>おばさんは彼に2800円貰い1810円精算切符を渡す。
ここで最初の精算済み切符を渡せば良いんだよ。
836名無しでGO!:2005/07/15(金) 13:55:55 ID:IQYJzkXm0
>>835
ゴメソ、>>833は漏れの説明が悪かった。
入場券を拾ったの意味ではなくて、構内に入場するための手段として購入したの意。
だから別におばさんがどこかから乗車して精算した切符でも良かったわけ。
入場券か精算済み切符を持っていたに脳内訂正しておいてくださいな。
それ以前におばさんが構内にどうやって入ったかという定義をあいまいにしてしまったのが原因ですな。。

ちなみに三段目>>817はおばさんは入場券と精算済切符の両方を持っていたかどうかは知りませんし定義してないですよ。
なのでここでは出場出来ないと考えてください。
少なくとも精算済み切符を渡されたので入場券は持っていないと考えた上での話です。
なのでその時点で170円の利益が出ているということです。

ちなみに二段目も間違ってますよ(・∀・)ニヤニヤ
837名無しでGO!:2005/07/15(金) 13:58:34 ID:wnLgvfZD0
福知山線の事故以後、117系が福知山線の運用から外されたと聞いたのですが、
今まで117系だった朝一番の大阪発福知山行き普通列車現在何系で運転されて
いるんですか?
838名無しでGO!:2005/07/15(金) 14:17:11 ID:/SryJBUY0
>>822
>>祇園祭で使おうかと
>>まて、早まるな!!

激しく同意!!

祇園祭の日は昼間はメインの道路は封鎖されてバスは走って無い。
周辺道路も史上初の連休祇園祭で空前の90万人(予測発表)の人出で
道路は大渋滞でバスなんか進めないぞ。
前に知人の車が100メートル進むのに1時間以上かかったという話だ。

スルっとKANSAI対応の阪急・京阪で行くのも大混雑だ。
839名無しでGO!:2005/07/15(金) 16:37:48 ID:iA1P1ykl0
いえ、祇園祭で使おうかなと書いたけど、よいよい山の今日金曜日のことだったのです。
祭本番のパレドなんかはまったく興味ないです。

でも、今日寝過ごしたのでせっかくの休日が台無しになりました。明日は仕事です・・・・
テレビででも鑑賞します。
840名無しでGO!:2005/07/15(金) 18:23:41 ID:r6u6YBaE0
>>839
いや、今日明日もすごいよ
宵山行くなら、阪急か地下鉄で四条烏丸に出るのが一番確実
地上に出れば鉾がイパーイ
841名無しでGO!:2005/07/15(金) 18:36:07 ID:QXpXlXXP0
>>840
今年は週末が宵山、巡行が3連休の中日なので、えらいことになりそう。
宵山はたぶん50万人は行くな。
842名無しでGO!:2005/07/15(金) 21:14:20 ID:7T2x60jl0
鉄道車両用FM/AMラジオブースターって、
車体のどこら辺に付いているのでしょうか?
843名無しでGO!:2005/07/15(金) 21:35:03 ID:OzyJXGL70
京都→(東海道本線)→名古屋→(中央本線)→東京→(東海道新幹線)→京都と乗車する場合、
東京→(東海道新幹線)→京都のうち、名古屋→京都間が重複するので連続乗車券となると思うのですが、
切符は京都→(東京)→名古屋で1枚、名古屋→京都で1枚の計2枚で発券されるのでしょうか?

2枚で発券された場合、東京駅および京都駅の新幹線改札口は、有人改札を通らなければならないのでしょうか?
844名無しでGO!:2005/07/15(金) 21:37:43 ID:yfv9fZ1Q0
>>842
ブースターではなくてレピーターではないかと。

>>830
相手にしないこと。
845名無しでGO!:2005/07/15(金) 22:25:10 ID:MSKZtFEH0
>>842
ブースターについてはよくわからんが、車内へのラジオの再送出をやってる車両では
吊革のパイプが車内側の再送出アンテナになってるケースが多い

>>843
2枚になる
自動改札機は通れるかもしれないが通れないかもしれない
とりあえず通してみてダメなら(最初から行ってもいいが)有人改札へ
846名無しでGO!:2005/07/15(金) 22:52:53 ID:URPjmyTj0
『南房総フリーきっぷ』ですが、

>フリーエリアまでの往復は、特急列車の普通車指定席がご利用になれます。
>また、フリーエリアでは特急・急行列車及び普通列車(快速含む)の普通車自由席と
>指定バス路線が乗り降り自由のきっぷです。

とあるのですが、これは
フリーエリアへの往復の入り口駅までしか特急の普通車指定席を利用できないということですか?
(具体的に言うと、
フリーエリアへ向かう際は木更津もしくは茂原で指定席から自由席へ移動しないといけないということですか?)

束のWEBの記載をどう解釈すべきか悩んでおります…
847名無しでGO!:2005/07/15(金) 23:02:39 ID:MSKZtFEH0
>>846
>フリーエリアへ向かう際は木更津もしくは茂原で指定席から自由席へ移動しないと
>いけないということですか?

んなわきゃない
フリーエリアへ入る時と出る時は指定席利用可(もちろん館山や安房鴨川まで
指定席に居座ってよい)、フリーエリア内を回ってる最中は自由席のみ利用可、
ということ
848名無しでGO!:2005/07/15(金) 23:03:59 ID:DXPLrDbi0
>>846
>フリーエリアまでの往復は

発駅からフリーエリアの最初の下車駅まで及びフリーエリアの最終の乗車駅から着駅まで
と読み替えればよい。
849名無しでGO!:2005/07/15(金) 23:14:44 ID:URPjmyTj0
>>847-848
ありがとうございます。普通そうですよね…。
自由席へ移動しないといけないなんて、やっぱり不自然ですよね…。
850名無しでGO!:2005/07/15(金) 23:38:53 ID:OzyJXGL70
>>845
d。最初から有人改札を通ったほうが良いようですね。
851名無しでGO!:2005/07/15(金) 23:39:15 ID:Anc1niW20
質問です。夏休みにムーンライトながら号を利用します。
禁煙席希望でしたが、喫煙席しかないといわれ仕方なくそのまま購入したのですが、
小田原の1つ手前の駅を発車後に、4-9号車の禁煙席に勝手に移ってよいものなのでしょうか?
もちろんそのチケットを持っている方が来られたら、移らなければなりませんが、車掌さんは通常認めているものなのでしょうか?
852名無しでGO!:2005/07/15(金) 23:42:35 ID:p7MJoDmf0
>>851
ほとんどのケース空いてないから気にするな。
それよりは暇とチャンスを見つけては禁煙席に変更を試みるほうがよい。
キャンセルが出る可能性はある。
853名無しでGO!:2005/07/15(金) 23:48:48 ID:ptdnSYIq0
>>851
それは多分ムリ。
(それ以前に開いてない)

ひとつ手前で移ると車内の冷たい視線を浴びるし、
下手するとどこかで晒されるぞ。
854名無しでGO!:2005/07/16(土) 00:33:33 ID:OZT3qBuh0
移動先の席に正規の人が来て、自分の券の席に戻ろうとしても
本来の席は誰かに座られてて、未乗車席扱いで車掌さんが
その誰かに発券してしまっててもうどこにもあなたの席は無い罠。
855名無しでGO!:2005/07/16(土) 00:35:29 ID:ZnuT7j8v0
>>852-853 ご回答いただきまして、ありがとうございます。そうですか。そんなに車内の不陰気が良くないみたいですね
7/20日に出発するのですが、昨年は91号に助けられたのですが、今年は運行がなくて、仕方なく定期列車で移動を予定していたのですが、
諦めて、そのまま乗車することといたします。参考になりました。

それと、もう一つ質問があります。駅でお盆時期の、列車の事前予約を受け付けていますよね。
JR池袋駅では、5時30分ごろから受付開始だったような気がしたのですが、列車の号車番号指定は、
「例えば、9号車希望!」とかいって、希望を聞き入れていただけるものなのでしょうか?
856名無しでGO!:2005/07/16(土) 00:39:47 ID:ZnuT7j8v0
>>854 回答ありがとうございます。特急列車何かで、車掌さんに指定席を頼んで発券してもらうチケットには、
     「お客様がみえたら、席をお移りください。」と書かれていますが、ムーンライトながら号にそれは通用しないものなのですか?
857名無しでGO!:2005/07/16(土) 00:51:33 ID:f17e8f3E0
>>855
その席が空いていれば可能。
指定券の申込用紙にクリップなどでメモをはさんで渡しておくといい。
858名無しでGO!:2005/07/16(土) 01:32:00 ID:ZnuT7j8v0
>>857  ご回答いただきまして、ありがとうございます。大変、参考になりました。
859名無しでGO!:2005/07/16(土) 02:39:27 ID:sfE/wLOW0
>>856
>>854は規則を書いただけ。
先に自分の席で車内改札を受けておく事で解決。

>>858
事前受付で希望を出したために、その列車全体の席が売切れてしまうかも。
860名無しでGO!:2005/07/16(土) 04:31:21 ID:reszjovu0
東武線の、春日部駅から清水公園駅まで全ての駅を知りたいのですが、
どう検索していいのかわかりません。分かる方お願いします
861猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/07/16(土) 04:35:54 ID:2sUE7eFj0
862名無しでGO!:2005/07/16(土) 10:20:33 ID:YkMGjsGu0
赤新聞(朝日新聞)の天声人語に東京から万博に新幹線とリニアモーターカーを乗り継いでいったと書いてありました
リニアモーターカーは展示されているだけだと思っていたのですが、もう一部の区間では開通しているのですか?
863名無しでGO!:2005/07/16(土) 10:31:09 ID:5JsotrLn0
リニモで検索しる。
864名無しでGO!:2005/07/16(土) 10:43:14 ID:D2ulVeWt0
>>862
万博会場へのアクセスにはリニモという路線を使います。
展示されているのは中央リニア新幹線用の試作車です。こちらはまだ開通していません。

あと、リニアモーターカーは万博よりずっと前に実用化されています。
都営大江戸線(12号線)もリニアですし、大阪でも走っています。
また、リニモは万博終了後も地元の足として残ることになっています。
865名無しでGO!:2005/07/16(土) 11:31:50 ID:zbir82jA0
質問します。

キセル乗車すると3倍?の金額を請求されるんですよね?。
で、この「3倍」っていうのは何か明確な理由が有るのでしょうか?。
それとも「まあ、3倍位が妥当かなあ〜」って感じで決まったのでしょうか?。
例えば100倍は無理だとは思いますが、5倍とかは不可能なんでしょうか?。
あと、過去に「3倍は高すぎる!」とかで裁判を起こした人はいないのでしょうか?。

866名無しでGO!:2005/07/16(土) 12:03:54 ID:qiUcWCvl0
>>865
法律で「運賃+2倍の増運賃」と決まっているから、上げたくても上げられない。
867名無しでGO!:2005/07/16(土) 12:04:26 ID:VlDFsQtO0
>>865 鉄道営業法に、正規運賃に加えて倍額(合わせて3倍)を徴収できると
規定されています。
868865:2005/07/16(土) 12:10:32 ID:zbir82jA0
>>866
>>867

鉄道営業法で決まっているのは知ってるんですが、
どうして鉄道営業法で3倍になったのか?っていう疑問なんですよ。
社会通念上、普通は3倍なんでしょうかね?。
鉄道では無くバスや船や飛行機とかもやっぱり3倍が普通なんですかね?。
869名無しでGO!:2005/07/16(土) 12:17:10 ID:VlDFsQtO0
>>868 天国にいる当時の制定者に訊いてくれ。
深い意味はないんじゃないかな?
本当に調べたら付随情報含めて卒論が1本書けそうな希ガス。
870名無しでGO!:2005/07/16(土) 12:18:13 ID:xr9fj00m0
>>868
それは鉄道板じゃなくて法律板で聞いた方が早いんじゃ内科医?
罰金の経済的根拠ってのは、それなりに考え方があるみたいだし。
871名無しでGO!:2005/07/16(土) 12:42:29 ID:YkMGjsGu0
先ほどyahooのニュースで、JR東日本の485系など古い車両にはアスベストが使われていると書かれていました
103系はどうなのでしょうか?

JR西日本は103系が多いですが、これらは危険なのでしょうか?
872名無しでGO!:2005/07/16(土) 12:58:14 ID:nv4Fi3py0
東岡山駅から大阪駅まで行きたい者です
・東岡山→相生→姫路→加古川→神戸→大阪
・東岡山→岡山→新大阪
料金的時間的にどちらがいいでしょうか?
ちなみに朝早く出る予定でなるべく早く着くのが望ましいです
873名無しでGO!:2005/07/16(土) 13:08:42 ID:xr9fj00m0
>>872
早く着くのが望ましいなら新幹線で。
料金的には在来線で。

…冷たいようだが、それ以外にどう答えたらいいのかな?
微妙な部分になったら、あなたの尺度でしか判断出来ないけど、その尺度が
我々にはわからない。「朝早く出る」「なるべく早く着く」じゃ、モデルコースを
作って計算することも出来ないから、例えば「この時間差なら新幹線は乗るだけ
馬鹿馬鹿しい」とか「いい新快速がないから高くても新幹線乗れ」とかいう
アドバイスが出来ない。
大阪の用務先によっても答えは違う。「大阪駅」でいいの? それとも、駅から
どこかへ動くの?
納得出来なければ、以上を参考に再質問してねw
874名無しでGO!:2005/07/16(土) 13:09:05 ID:ntgjgS0d0
アスベスト使用の車両、JR東日本に今なお250両
 JR東日本が所有する1万3000両の電車車両のうち、現在も断熱材
としてアスベスト(石綿)を使用している車両が、約250両あることが
15日、わかった。
 同社によると、250両はいずれも1974年以前に製造されたもので
、特急電車として使用されている485系と呼ばれる車体など。車両の内
装板と外板との間に吹き付けられており、乗客に直接触れる場所ではない
という。同社では、88年ごろから凝固剤を吹き付けるなど飛散防止措置
を取っている。
(読売新聞) - 7月16日10時22分更新


875872:2005/07/16(土) 13:19:49 ID:nv4Fi3py0
>>873
どうもすいません…
詳細を言うと大阪駅から近鉄大阪線に乗り換えて大阪教育大前まで行きます
時間はなるべく11時〜12時の間までには到着したいです
出発時間はいくらでも早く出ることが可能です
予算は…漠然としていて申し訳ないんですが極力安く抑えたいです
(というかお金があまりないんですが…)
876名無しでGO!:2005/07/16(土) 13:23:48 ID:4sMTBUEz0
>872
近鉄は大阪駅からは乗れません。環状線で鶴橋か地下鉄でなんば等で乗換え
岡山駅からなんば行きの高速バス乗れば?学割あるし
877872:2005/07/16(土) 13:28:19 ID:nv4Fi3py0
>>876
あ、それは見間違いでしたorz
高速バスも考えましたが…
料金的にはどうなんでしょうか?
あまり差がないようにも感じますが
878876:2005/07/16(土) 13:33:01 ID:4sMTBUEz0
>877
両備の高速バスで中高大学生なら片道2000円。
http://www.ryobi-bus.co.jp/kousoku/osaka.htm
なんばまで乗り換えなしで迷わず逝ける。←ここ重要。大阪に不慣れなら特に
879872:2005/07/16(土) 13:41:53 ID:nv4Fi3py0
>>878
あ…ホントですね
なんばから直行できますか?
880名無しでGO!:2005/07/16(土) 13:55:34 ID:ysZAfpZv0
>>879
直行は無理。
難波からは奈良線のみ(一部特急除く)なので。

鶴橋で大阪線に乗り換えが一番楽じゃね?

上本町・布施でも可能だが、
上下移動が必要になってくる。
慣れない場合はちょいと手間取る。
鶴橋なら向かい側に移るだけだし。


鶴橋からは、
準急でまた〜り行くか、
その準急に途中で追いつく急行で行くか、
まぁお好きなように。
881名無しでGO!:2005/07/16(土) 14:10:01 ID:bjMfdkOB0
>>876
近鉄大阪線は上本町始発だぞ。
難波と上本町(鶴橋)で2回乗り換えるより、環状線で鶴橋で乗り換えたほうが分かりやすい。
ここは素直に、在来線で大阪まで行って、大阪→(環状線)→鶴橋→(近鉄)→大阪教育大前、でいいだろ。
始発に乗れば、1時間ぐらい前には着くだろ。
20日からだと青春18きっぷも使えるし。
882名無しでGO!:2005/07/16(土) 14:34:59 ID:pOUdZyrd0
素人は上本町での乗換えだとパニック起こしそうだなw
883名無しでGO!:2005/07/16(土) 14:57:27 ID:YkMGjsGu0
>>874
直接触れなくても空気の流れとともに車内に飛散するでしょう?
884名無しでGO!:2005/07/16(土) 15:08:48 ID:xr9fj00m0
>>881
大阪に不慣れ、ということに留意するなら…
島式ホームの環状線@大阪駅 & 環状線から降りる階段が2本並行@鶴橋
(しかも慣れてないと降りたホームでちょっと悩む。1番からも伊勢行きの
特急が出るので、最初はホームの使い分けが飲み込みにくい)…と考えると、
乗り間違えで時間ロスする危険が一番少ないのは、近鉄難波(この駅からは
下り列車しか出ない・2番線からの電車なら鶴橋までなら種別関係なし)→
鶴橋乗り換え(難波から来た場合なら向かい側のホームの列車に乗り換えれば
間違いなし・注意するのは種別だけ)の方では?という気もするのだが。

高速バスも、なんばだと近鉄へ行くのがわかりにくいかも知れんけど、手前の
OCATで降りれば、近鉄難波の西改札へまあまあ近い。
(…あ、これだとJR「難波」トラップにはまる危険もあるかw)
885名無しでGO!:2005/07/16(土) 15:49:27 ID:92eCAK+TO
Suicaで上野あたりから在来線で仙台まで行ったとしたら、普通にチャージ額が一万円とかあれば自動改札を通れるのでしょうか?改札の方は大丈夫じゃないですか?とおっしゃっていたのですが…仙台地区へのSuica導入直後に尋ねたのでいまいち不安です。
886名無しでGO!:2005/07/16(土) 16:07:17 ID:xr9fj00m0
>>885
公式サイトぐらい面倒がらずに見れ。

>・首都圏エリア・仙台エリア・近畿圏エリアの各エリア間をまたがって
> ご利用いただくことはできません。
887名無しでGO!:2005/07/16(土) 16:07:30 ID:dlmLsf6s0
>>885
出来ない。http://www.jreast.co.jp/suica/area/line/index.htmlの下記をを参照されたし

※ 仙台エリア、または近畿圏エリア(JR西日本「ICOCA」エリア)にまたがってのご利用はできません。
 (例:東京駅からSuicaで乗車して、仙台駅でSuicaで下車することはできません)
888名無しでGO!:2005/07/16(土) 16:32:20 ID:sfE/wLOW0
>>885
その駅員って???
889名無しでGO!:2005/07/16(土) 16:45:41 ID:ehbFYWn60
>>883
断熱材だから、凝固材を吹き付けていれば乗客レベルではまず大丈夫だと思われ

>>888
不勉強or勘違いしてるだけで深い意味は無いかと
890名無しでGO!:2005/07/16(土) 17:45:15 ID:gLDQmUpG0
>>868
社会通念上と言うか、どちらかと言うと商慣習からきていると思う。
商慣習で「倍返し」と言う言葉があるが、本来の意味は契約締結後に
売主・買主どちらかの一方的都合で契約物件を破棄する場合、売主が
解除した場合は受け取った前払い金を全額返還の上で値段の二倍の
金を、買主が解除した場合は本来の支払い額の倍額を支払わねばなら
ぬという慣習がある。(但し、契約書に契約解除について別途取り決めが
ある場合はそれに従う)
この一種の制裁金を不正乗車の際の増運賃に適用したのではないかと
推測している。もしかすると見当違いかもしれないが。
891名無しでGO!:2005/07/16(土) 18:41:55 ID:YkMGjsGu0
>>889
深い意味があるとすれば・・
意図的にJRの評判を下げ倒産させようとしている・・
背任罪??
892885:2005/07/16(土) 19:17:34 ID:92eCAK+TO
そうでしたか、ありがとうございます。ケータイにつき公式サイトを見られず申し訳ありませんでした。
やはり導入初期だとそういう勘違いもあるのでしょうかねえ…
893名無しでGO!:2005/07/16(土) 19:33:09 ID:g/QJLhJV0
クレジットカードで買うことができる切符の種類を教えてください。
新幹線等は買えるみたいですが、
普通の乗車券や特別列車(ムーンライト等)もクレジットカードで買えますか?
あと、暗証番号とかは必要でしょうか?。
完全に忘れてしまってわかりません。
ご教示お願いします。
894名無しでGO!:2005/07/16(土) 19:59:28 ID:0aIjKYkA0
なんで東急世田谷線はパスネットに加盟せずに独自のICカードを入れたんですか?
三軒茶屋で同じ東急電車に接続してるのに不思議なんですが
895名無しでGO!:2005/07/16(土) 20:10:19 ID:+klN1jv/0
>>893
大体のものは買えるが回数券類(普通回数券・新幹線回数券)は買えない

>>894
世田谷線は路面電車
896名無しでGO!:2005/07/16(土) 20:40:18 ID:vcYijrMW0
>>893
窓口で買う場合は不要。
897名無しでGO!:2005/07/16(土) 21:09:42 ID:BbubxTdH0
>>894
世田谷線のICカードは独自規格ではなくSuicaやICOCAなどと共通の規格
会社間の運賃精算のシステムがないので共通化はされてないが、将来は
SuicaやICカード化後のパスネットなどと共通化される可能性もある
898名無しでGO!:2005/07/16(土) 21:36:06 ID:RBgE+qff0
当方関東在住なんですが、
JR西日本が出してる「首都圏往復フリーきっぷ」って
関東の旅行会社(JTB・日本旅行等)でも買えますか?
ご教示お願いします。
899名無しでGO!:2005/07/16(土) 21:47:23 ID:RiNPFvFO0
>>898
買えません。北陸地区の主な駅か旅行会社でのみの販売です。
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap01&list=true&shnId=1050281&shnRev=01
900名無しでGO!:2005/07/16(土) 22:26:02 ID:Ehh9iKKcO
大阪〜高槻の定期を持っていたとして、大阪から米原方面行きの電車に乗って高槻以遠(京都や米原)の駅に行き、改札から出ないでそのまま姫路方面行きの電車に乗って高槻に戻って改札を出た場合キセルにあたりますか?
901名無しでGO!:2005/07/16(土) 22:27:56 ID:P7Ae+s6I0
>>900
「キセル」という単語の厳密な定義からは外れるが、不正乗車なのは明白。
902名無しでGO!:2005/07/16(土) 22:30:08 ID:Ehh9iKKcO
>>901
じゃあやっぱり罪に問われるんですね?
903名無しでGO!:2005/07/16(土) 22:32:51 ID:P7Ae+s6I0
>>902
可能性はある、としかいえないが、少なくともこのスレでは推奨していません。
904名無しでGO!:2005/07/16(土) 22:34:08 ID:vWrSz9dV0
>>902
有人改札なら詐欺罪になるが自動改札なら刑法上は無罪。
905名無しでGO!:2005/07/16(土) 22:39:02 ID:Ehh9iKKcO
>>903-904
有人改札と自動改札で違いがあるんですね。ちなみに寝過ごしたときって一旦改札出るんですか?
906名無しでGO!:2005/07/16(土) 22:49:22 ID:FCVXPYCu0
>>905
寝過ごしたことをすぐに車掌なり駅員なりに申し出る。
「誤乗」であると認められれば、本来降りる駅まで無賃送還。
「不正乗車」と認められれば事務所で小一時間どころでは済まない。
907名無しでGO!:2005/07/16(土) 22:50:22 ID:S9ZHB6Nd0
>>905
自分の行動を他人に聞いてどうするんだ?
908名無しでGO!:2005/07/16(土) 22:57:28 ID:Ehh9iKKcO
>>905
ありがとうございましたm(_ _)mやってみたいと思ってましたがやめときます。
>>906
それもそうですね。
909名無しでGO!:2005/07/16(土) 23:17:54 ID:EAl5M0hz0
Suicaを使って、北千住−綾瀬間をJRで乗れますか?
その場合引かれる運賃は130円ですか?
910名無しでGO!:2005/07/17(日) 00:20:20 ID:z2twKHal0
>>895
>>896

ありがとうございます。参考になりました。
911名無しでGO!:2005/07/17(日) 01:51:51 ID:VeivNbXn0
>>909
北千住−綾瀬間のみの乗車ならば東京メトロ千代田線を利用すると
言うことになりますが、Suicaは利用できます。運賃も130円です
912名無しでGO!:2005/07/17(日) 06:43:26 ID:W/68PQBO0
>>885-889 実際に行っちゃった場合は窓口での処理になります。
カードから引いてくれるとは思うけど、現金で請求されても文句は言えない。

>>904-905 刑法の教科書に必ず出てくる事例だけど、今は微妙。
第二百三十四条の二 電子計算機損壊等業務妨害 という罪がある。
913名無しでGO!:2005/07/17(日) 06:46:20 ID:W/68PQBO0
違った。こっちの可能性が高い。
第二百四十六条の二 電子計算機使用詐欺

ついでにいうと、鉄道営業法違反だから、罪に問われることは問われるよ。
刑法のほうが重いから刑法が適用になるけど。
914名無しでGO!:2005/07/17(日) 07:50:29 ID:kJbQQgvb0
東京→広島の のぞみに 来週の平日に乗りたいのですけど
当日(乗る直前)に指定席のキップを買うことって可能ですか?
今までは、数日前には買いに行っていたので 当日買えるか不安です。
どなたか教えてください。
915名無しでGO!:2005/07/17(日) 08:06:53 ID:VSD9zEYK0
>>914
916909:2005/07/17(日) 08:58:28 ID:qfyUJAr/0
>>911
遅くなりましたが、わざわざありがとうございました。
調べてみたら、東京メトロ線内で北千住−綾瀬間のみ、
唯一Suicaが利用できる区間みたいですね。
917名無しでGO!:2005/07/17(日) 11:43:45 ID:hE8+IfAx0
北千住−綾瀬の実体はもともとJR(国鉄)だからね。
918名無しでGO!:2005/07/17(日) 12:07:15 ID:bjEUjXQ10
>>916
先に調べれば聞かずに済んだのに。
919名無しでGO!:2005/07/17(日) 13:30:45 ID:IVf9rSHw0
>>918
916は、自分の調べることに自信が持てなくて、他人に聞いて安心する。
こんなタイプの人、よくいるよね。
920名無しでGO!
みなさん、乗り鉄旅行にどんな薬を持っていきますか?
旅行中に風邪ひいたら大変ですからね