模型で電気機関車を楽しむスレ 5次車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
新製品も目白押し。
引き続き、模型で電気機関車を楽しみましょう♪

前スレ:模型で電気機関車を楽しむスレ 4次車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105979976/

【過去スレ】
模型で電気機関車を愉しむスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1073908459/
模型で電気機関車を愉しむスレ 2次車
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1078898022/
模型で電気機関車を楽しむスレ 3次車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1095951189/
2名無しでGO!:2005/06/06(月) 19:54:23 ID:wcMxezWY0
SL
3名無しでGO!:2005/06/06(月) 19:55:45 ID:FRklNyjH0
【関連スレ】
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part68 [ェェェェェ]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1117777848/l50
TOMIX信者の会Part43【真談話室22】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116600160/l50
【目玉が】マイクロエース信者の会63【ちがう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1117030163/l50

【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸5D凸
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114263888/l50
【長大】模型で客車列車を楽しむスレ・5レ【短編成】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1111756375/l50
【コキ】模型で貨物を楽しむスレ6【ワム】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1112182823/l50
【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう3【改造】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105188248/l50
4名無しでGO!:2005/06/06(月) 21:42:45 ID:lMDvqzs50
≫1
乙!
5daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/06/06(月) 21:49:36 ID:T2o4JY3o0
               (,,,,,;;;;;'''  | こう見えても電気で走行!
              [  ::::]  ,人__________
                | ::::|   
                | ::::|  .,''" ̄ヽ、
            .,r '" ̄"'''丶,| ,,..  ::::i ̄`''''―-、
        ./        \\ ::::|   _.._  |
       _i´          ゙'i::`i,┴┴┐,〉 ||::\
      |,l   ▼   ▼   l::::::!   .|:\ ||::| |\
      ||,            .|:::::::i     | 1`i|::| | | i\
      | i.     __    i::::,r'    | | ||::| | | ||li|\ ≡
      └ヽ,    |||||||||   ,/:::::└──┴┐.||::| |   | ”|≡
           ゙iヽ,_  ̄ ̄ ̄_,/::::::::::::::::.,_;;;;;;;;;;;| ||::| |::::::::.|::,.'=
   r─-┐,r''" ̄r"''ー''''""__::::::::::::::::::i___∩ | _|,|. ,..'''=
   |,○:::::厂 ̄ 厂/ ̄ ̄厂/´ ̄ ̄ ̄    /.ィ-r''||;;]i!" /,
┌-ィニニv──-┴┴─-┴┴―─――-┐::|]|⊂;;i ≡
│ . r''⌒ヽ     みなと鉄道   r''⌒ヽ   |/ヽ]]!.i.| ”
└─ヽ:::::;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::;ノ─.┘::::|'三r'
   .[:::::::├┬┬┬┬┬┬┬┬┬┤、:::::::::]/’
   ヽ,,;;,..|::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::| `-- ' /
6名無しでGO!:2005/06/07(火) 00:17:19 ID:ePTBhPJK0
>>1

保守
7名無しでGO!:2005/06/07(火) 00:22:06 ID:9ZFr4DDv0
>>1
おつ!
8名ナコ ◆EMERALD58I :2005/06/07(火) 09:36:23 ID:f/7KEehLO
>>1
乙〜!


#日曜日に行きつけの模型店に過渡のEF66ブルトレ機と、EF66-100番代を
引き取りに逝ってきますた。
両者ともかなりイイ(・∀・)!!出来なので、増備を画策中。
神様過渡様、この調子でED76を是非・・・。
9名無しでGO!:2005/06/07(火) 23:37:14 ID:Y09vKSYBO
単機回送あげ
10名無しでGO!:2005/06/08(水) 00:50:41 ID:RoqNkonQ0 BE:197160858-##
この板は即死判定ないんだっけ?
11名無しでGO!:2005/06/08(水) 02:15:21 ID:+MFIoSJlO
ところで、EF65国鉄貨物色に、EF60500のモニターを使い、交換して、後期形EF60にした人いますかね?
つうか、EF60不人気なのは、わからんでもないのだが…
12名無しでGO!:2005/06/08(水) 02:29:45 ID:H8Gu0R0dO
>>11
EF60ってとにかく地味だからなあ・・・
と言いつつ学研のEF60を消防の時に買った漏れ
個人的には好きだけどね
13名無しでGO!:2005/06/08(水) 02:37:33 ID:yaFU77Bv0
つ[やすらぎタイプ]
14名無しでGO!:2005/06/08(水) 02:58:12 ID:jn0i94in0
60-500後期って、だいたい探しても実物画像が見つからないよな。
ほんとにブルトレ牽いてたのか?と思う。証拠写真のありかを知ってる人は
ぜひ教えてほしいよ。
15名無しでGO!:2005/06/08(水) 03:29:40 ID:+MFIoSJlO
ナゾの機関車EF60500後期形、国鉄貨物色なら見たかも知れないが…
地味過ぎて、記憶に無いし、当時写真撮ろうとも、考えなかったな… ガキだったし…
0番台後期ならイヤと言う程見たな…
16名無しでGO!:2005/06/08(水) 05:40:06 ID:KZ63E9Y70
前スレ>>993

グレー台車枠が欲しいのなら、漏れの手持ちのブルトレ色の下回りと黒色の下回りを交換して欲しい。
エアータンクもグレーのやつをつけるから…。
17名無しでGO!:2005/06/08(水) 06:42:11 ID:vzzmjSrkO
>>14
ジャーナル別冊のブルートレイン(古い方)の
富士の歴史のとこになかったかな?
復刻版でも可。
18名無しでGO!:2005/06/08(水) 07:41:30 ID:H8Gu0R0dO
>>14
烏賊の名列車シリーズのあさかぜや今月のピクに出てるけど?
19名無しでGO!:2005/06/08(水) 07:50:46 ID:fRUClUyVO
16氏は、さよならあさかぜのグレー台車でつか?
俺のブルトレ牽引機の黒足周りと交換してほすぃ。
ナンバープレも付けます。
20名無しでGO!:2005/06/08(水) 07:54:03 ID:nrXy23d+0
>>19
EF58特急色のグレー床板の話
前スレ993で以前ホビセンで販売したグレー床板再販キボンヌってあったお話の続き

確かに用途がほとんど無い
21名無しでGO!:2005/06/08(水) 20:08:25 ID:H8Gu0R0dO
それよかゲンコマゴハチのホワイトボディのほうが利用範囲広い罠
22名無しでGO!:2005/06/08(水) 20:11:20 ID:J1X2JPIj0
ゲンコマゴハチ、早くブルーと茶を出してくれればいいのに。
2314:2005/06/08(水) 21:24:22 ID:jn0i94in0
>18
ピク見たけど、写ってるのは一灯タイプばかりだと思うんだけど・・。烏賊の「あさかぜ」を
今度探してみます。サンキュー。
24名無しでGO!:2005/06/08(水) 21:34:55 ID:H8Gu0R0dO
>>23
わりい!後期を見逃してた。なら烏賊のにもないね。
てかマジ前期しか出てないわ
25名無しでGO!:2005/06/08(水) 21:43:17 ID:Ilg5PhcB0
60後期っていまいち魅力を感じないというか、やっぱ前期だなぁなんて思ってしまうわけです。
26名無しでGO!:2005/06/08(水) 21:48:39 ID:H8Gu0R0dO
>>25
確かに65とパッと見、見た目の差があんまり無いからね。
60は一つ目・側窓の古っぽいのが魅力な希ガス
27名無しでGO!:2005/06/08(水) 22:09:27 ID:ryPUIhQO0
>16
返事か遅くなってスマソ
黒台車枠、他に使うんだよね・・ゴメン
28名無しでGO!:2005/06/08(水) 22:12:10 ID:Ilg5PhcB0
シールドビームに改造され、貨物色となった500番台あたりがEF60の生き様を見せ付けてくれるような気がする。
29名無しでGO!:2005/06/09(木) 00:53:45 ID:85Rmx1tMO
EF66って昔は特別好きでもなかったけど、プラレール、スーパーレール、プラモ、鉄模買ってきたんだよな。
本気で興味持ったのはここ5年ぐらいだもんな。
以上千ラシの裏
30名無しでGO!:2005/06/09(木) 02:00:39 ID:uuXPSPFsO
EF60一般色は、スカートを500番台に履き替えて、晩年500番台にした。EF60 0番台後期はEF65からモニターとスカートも交換が必要だった。それでも、一番簡単な改造で出来る機関車なんだよね。
31名無しでGO!:2005/06/09(木) 20:29:21 ID:Y8KffP6jO
>>14
ファンNo201のP27に513号機が牽く富士の写真がありますね。
32名無しでGO!:2005/06/09(木) 22:25:37 ID:+O+UG04q0
>14
このスレで教えてもらった電気機関車展望#2 P59に20系さくら+EF60 513
33名無しでGO!:2005/06/10(金) 05:12:28 ID:+IHJTNhGO
ありましたか!
ナゾが解き放たれた気がしますよ。ところで簡単だと思われたEF60後期は、非雷器の移動と言う大仕事がありました。やはり簡単にはいかないようです。
ありがとうでした。
34鉄ヲタのパパ@会社:2005/06/10(金) 19:19:25 ID:OH7IO3sH0
>>29
こんばんわ。
わたくしも、あまりEF66は好きではありませんでした。
子供にプラレールのEF66JR色を買い与え、
一緒に遊んでいたら、貨車連結するとカッコ良いじゃないですか。

ムラムラしてきてEF66−100注文してしまいました。
週末は、パパが走らせるぞ。

http://hanadanna.exblog.jp/
35名無しでGO!:2005/06/10(金) 19:49:41 ID:FmiR82odO
>>11
60ボデーの足が手に入らなかったので65-0をそのまま加工中。

※モニターにプラ棒貼り付けてナナメに削る。
※隙間が空く屋根にもプラ棒貼り付けて整形。

こんな所かな?
3629:2005/06/10(金) 21:30:29 ID:6lKX5hHzO
>>34
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)漏れも今日66ブルトレと66ー100買ってきました。
ニューブルトレ世代な漏れとしてはブルトレ牽引機は65P65PFだったんですが66も最近いいなと思えてきた。
早20年経つんですね・・・
37名無しでGO!:2005/06/10(金) 21:52:35 ID:+Z6dJUBs0
まぁなんだ、買ってきたのでとりあえず遊んでるから、EF66-100がワラやらトラを引いているんだが。
重量増しは隙間が全然なかったけどとりあえず93gくらいまでにはなった。
38名無しでGO!:2005/06/11(土) 18:56:05 ID:ffoXMqpK0
マイクロエースEF80の運転席部分が電球で溶けかけてた。
39名無しでGO!:2005/06/11(土) 22:54:53 ID:FBrpF2u70
ttp://2ch.hazukicchi.net/imgboard/img/img20050611225049.jpg

66が出て盛り上がっているところに65投下w
100号機にしたいがナンバー無い_| ̄|○  出てたっけか?


40名無しでGO!:2005/06/11(土) 23:26:59 ID:gvZdYKNU0
>39
手すり別体・PS22化ですか。良い感じですね。
100号機のナンバーはレボから出てますよ。
仕上げ頑張ってくださいノシ
41名無しでGO!:2005/06/11(土) 23:28:07 ID:FBrpF2u70
>>40
d

明日秋葉にGOして買ってきますw
42前スレ994:2005/06/11(土) 23:36:36 ID:0ztRjeNB0
ゴハチのグレー台車、
本気で探してるなら、EF58特急色(灰)で検索してみな。
ASSYだけど結構ヒットするよ。
漏れの懇意にしてる店に有るのを、今日確認した。

>39
そこまで出来るなら、1文字ずつスライスして貼る事をお勧めする。
43前スレ993:2005/06/11(土) 23:49:15 ID:gvZdYKNU0
>42
tks!今からやってみます。
44名無しでGO!:2005/06/12(日) 09:45:40 ID:n/rZvWcH0
過渡のEF66-100を見て思ったんだが、100番台のPS22、あのタイプだっけ?
取り付け足が短いタイプ(従来品)だったような気がする。
45名無しでGO!:2005/06/12(日) 09:52:17 ID:6oauxn/aO
>>44
EF66-100は101〜108がPS22B、109〜がPS22Dだから正しいはず
46名無しでGO!:2005/06/12(日) 11:25:57 ID:oaC57YBMO
>>45
ホントだぁ。いま気付いたw
折角パーツはきれいなのに
カト蛇足w
47名無しでGO!:2005/06/12(日) 13:23:13 ID:XQSry+0g0
ところで
過渡さんの58青大将ヒサシ付。
どうも側面のナンバー、まともに取り付けたら曲がって
しまうんだけど。取り付け穴の位置に問題ありかな?
あと、私の買ったやつ片エンド前面のヒゲのメッキが2本とも
少し掠れてた。ハズレだったのかな。無念じゃ。
4845:2005/06/12(日) 15:52:36 ID:6oauxn/aO
だから×・が○でした。
最近はPS22Bも幅広枠切除が進んでるから、気になる向きは切り取るよろし。
49名無しでGO!:2005/06/14(火) 01:54:42 ID:bL16PDD10
>>39
100は非重連だからジャンパーいらないよ〜
あとできる技術あるかわかんないけど
電熱線だから前面窓のデフのモールはいらないだす。
Hゴムは黒、ホースも直通ブレーキ管のみだす。
秋葉行ったのかな?
がんがれー
50昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/06/14(火) 21:26:09 ID:j3XBprrv0
>>39
ナンバーはレボリューションファクトリーからエッチングが出とるよん。

http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1118751874.jpg
51名無しでGO!:2005/06/14(火) 21:55:03 ID:eUKcbcZX0
>50
こうしてみるとなんでそんな姿なんだか改めて不思議な機関車だなぁ。
なんとなく、EF66新更新色っぽくもある。
52名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:11:03 ID:+z9HR1fH0
いかん、
なんだか急にEF6521が作りたくなった・・・・
5366ファン:2005/06/14(火) 23:48:24 ID:YPnEyK0C0
過渡スレにも貼りますたスマソ
66勢揃いしたんで見て下さい。ライトリム銀色入れました
手すりと解放テコは銀河パーツ組み込む予定です。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1496.jpg
54名無しでGO!:2005/06/15(水) 02:26:39 ID:98H7xQAE0
>>53
萌えるねこれは。
55名無しでGO!:2005/06/15(水) 02:35:57 ID:QkgeAPNFO
質問スマソ!現状で比較的入手可能なつばめ・はとの金属ヘッドマークって、どこのがありますか?
ゴハチ青大将庇機、先台車新規に伴って握り棒との間隔狭まっており、純正のクイックヘッドマークだと干渉してしまうんで、金属ヘッドマークに換えようかと・・・
56名無しでGO!:2005/06/15(水) 18:09:22 ID:K4sUBvKzO
天罰堂とか王様趣味で出してなかったか。ただ、磁石に付く金属かどうかは知らん。
57名無しでGO!:2005/06/15(水) 19:11:23 ID:tBlLhbo3O
蟻交流ELを重連で楽しみたいんですが、ちゃんと協調しますかねぇ…?
58名無しでGO!:2005/06/15(水) 19:49:41 ID:7oR0Pv7X0
>>57
単機でも無理な気がする。



と言ってみるテスト
59名無しでGO!:2005/06/15(水) 19:50:55 ID:fpXhyFKJ0
60名無しでGO!:2005/06/15(水) 19:54:09 ID:fpXhyFKJ0
失敗
>>57
ED79・75のロリコン軍団
及びE851が片方T車なのを思い出して欲しい

やるなら店でよく確認を
61名無しでGO!:2005/06/15(水) 20:25:45 ID:KKaUciFtO
一概に、そうとも言えないな。EH10 ダブルモータでも、とりあえず走る。問題解決には、ひとつ方法はある。相方のゴムタイヤを外してしまえばいいんでないかい?
62名無しでGO!:2005/06/15(水) 21:13:59 ID:9UfR5CHJ0
>>57
蟻に限らず良く選ぶ&同じロットを選ぶが鉄則では

過渡なんか変えてくるしね・・・・
63名無しでGO!:2005/06/15(水) 21:40:24 ID:tBlLhbo3O
片方を電装解除した方がいいかな?
64名無しでGO!:2005/06/15(水) 21:45:32 ID:cgQKuOut0
交博秘蔵 乗り物模型蔵出し大公開 6月14日(火)〜閉館まで
展示模型 鉄道模型(縮尺1/10、1/15、1/20等の精密模型)
http://www.kouhaku.or.jp/event/moyosi2005-14.html
65名無しでGO!:2005/06/15(水) 21:54:05 ID:UChXC0Qx0
>>56
宝石屋のも世界のも吸着しない。
どうしても、というなら裏に金属板を貼るかな?
そうすれば、純正マークよりは薄くなるかも。
汗で普通の先台車と交換して37・38以外にしたほうがいいかな。
6655:2005/06/15(水) 22:19:30 ID:QkgeAPNFO
>>56>>65
レスサンクス!
そうですか・・・付属ヘッドマークを薄く削って両面でとめるか・・・
67名無しでGO!:2005/06/16(木) 15:47:21 ID:k9283//V0
>>57
蟻といえばEF59-24が出ますね。
重連用にモーターなしで出して欲しいんだけど・・・
それでも後押しすると黒ワム群がぐしゃぐしゃっと逝きそうな・・・
68昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/06/16(木) 17:22:09 ID:CTxcxki70
>>67
カーブではロンしそうだ。

DCC導入が必要か?
69名無しでGO!:2005/06/16(木) 17:44:38 ID:qnqHCgwG0
マイクロのEF62茶釜を叩き売りで半額でゲッツ

予想より素晴らしい出来なのだが、これから (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルになるのか・・・・?
70名無しでGO!:2005/06/16(木) 18:30:28 ID:AMGjISOlO
>>68
外側トラック走らせてダブロンは避けるようにしないとでつね…

>>69
残り物の福を期待!
7169:2005/06/16(木) 19:07:23 ID:qnqHCgwG0
買って分解したら中華油がベタベタベタ(ry

きちんと拭いて田宮グリスを少量塗ったらKATO並の走行性能になりますたw

72名無しでGO!:2005/06/16(木) 20:13:09 ID:Q2CUa9Fp0
ロリロリ62
73名無しでGO!:2005/06/16(木) 22:24:19 ID:XBmXWmJDO
>>71
直す楽しみマイクロエースw
74名無しでGO!:2005/06/16(木) 23:40:42 ID:y8gYYQRv0
>>71
田宮グリスかぁ
俺も一丁買ってみるかな
75名無しでGO!:2005/06/16(木) 23:54:29 ID:XBmXWmJDO
>>71
セラミックとモリブテンどっち使ってる?
漏れはモリブテンだけど
76名無しでGO!:2005/06/17(金) 00:11:28 ID:9k6XnGHo0
漏れはエンドウのMP用。
民屋のセラミックと同じっぽい。
7769:2005/06/17(金) 00:30:43 ID:BM1XrA/X0
田宮のは普通のセラミックグリスw

秋芋でお勧めされて買ってみた
78名無しでGO!:2005/06/17(金) 00:38:24 ID:CprBvVkUO
漏れはラジコンの余り使ってる。モリかセラかはわかんないw
昼に約20年前に買った菜々子をカプラー換えるためにばらしたら…
ウォームと噛んでる大ギアが磨耗してとがってますたorz
当時の説明には富は定期的に少量の注油をするように書いてあったが
カトのにはオイルレスメタルを使用しているため注油は必要なしと書いてあった。
。゜・(ノД`)・゜。ウソツキ〜
まぁ機械物なのに真に受けた漏れもバカでつがw
何年使わせる気であんなこと書いたのやら…
79名無しでGO!:2005/06/17(金) 00:42:53 ID:eJuFOchu0
>>78
タミヤのなら(てか何処もそうだけど)白がセラミック、黒が盛り部伝。
80名無しでGO!:2005/06/17(金) 01:08:38 ID:9k6XnGHo0
>>78
オイルレスメタルは軸受けに使ってる。ギヤとは関係ないっす。
軸受けには注油せずとも良い、ってことなんじゃないの?
81名無しでGO!:2005/06/17(金) 02:44:04 ID:/p6wrLzFO
よく蟻製品に富モーターでフカーツって話あるけど釜で実践した人いますか?
82名無しでGO!:2005/06/17(金) 06:40:54 ID:CprBvVkUO
>>80
ギアへのとあったような?
あとで見てみるだす。

>>81
ダチがやってフカーツしますた。
何でやったかは知らないけど。
83名無しでGO!:2005/06/17(金) 12:01:12 ID:4oOr4wfN0
蟻の電気釜は電車とは比較にならないほど分解しにくい構造で
もう買わね

DLは最近でも買ってしまったが
8482:2005/06/17(金) 12:15:12 ID:MrZKidMs0
>>80
品番309の説明書より抜粋

車両には油をささないでください。
軸受等の要点には各々オイルレスメタルを使用しております。特にモーターやギャー等に、油は禁物です。
                                                 ↑タイプミスちゃうよw
マジにギャーと書いてあるwww
85名無しでGO!:2005/06/17(金) 12:21:28 ID:4oOr4wfN0
ウォームギア・・・

と言われたりして
86名無しでGO!:2005/06/17(金) 12:21:47 ID:Hai9pQc80
(・∀・)ギャー
8782:2005/06/17(金) 13:35:21 ID:CprBvVkUO
ウォームギャーのことなのかなぁ?
でも「車両に」ってからにはどこにもさすな!と取って普通だと思うのでつが。
ましてや当時はリアル消防厨房だったし。
念のためEH10の説明書も見たらギャーですたw
88名無しでGO!:2005/06/17(金) 13:51:34 ID:YoZqIiXd0
ギャーとギアは別物です。
89名無しでGO!:2005/06/17(金) 18:21:15 ID:P4YaQIuwO
ハゲワロ
90名無しでGO!:2005/06/17(金) 20:58:58 ID:/p6wrLzFO
まあ当時はまだまだ、ディーゼルもジーゼル、ボディもボデーの時代でつからw
91名無しでGO!:2005/06/17(金) 23:48:05 ID:C8+EUA160
ビルディング → ビルヂング
92名無しでGO!:2005/06/18(土) 00:27:40 ID:4GuN7OMPO
>>91
三菱地所の建てたビルだとビルヂングになるでつよ。
93名無しでGO!:2005/06/18(土) 00:49:51 ID:5xhFHS0j0
>>90
つ[エバラボデー]
94名無しでGO!:2005/06/18(土) 03:19:43 ID:Yop6drrb0
リチャードギアーとかアイアンギアーとか。
95名無しでGO!:2005/06/18(土) 20:27:40 ID:xTNXTcO4O
某所で蟻EF70-1見掛けたんで買いました〜
今度再生産掛ったら20系日本海買って牽かせたい…
ところで、この製品(EF70)の評判は如何ほど?
96名無しでGO!:2005/06/18(土) 21:34:42 ID:zHyijE2yO
>>95
蟻製品の中では良品だね。
ただ、20系ブルトレ牽かせるなら1000番台機じゃないと無理。
97北陸交流機萌え :2005/06/18(土) 22:48:50 ID:xTNXTcO4O
EF70-1に同封されてるんだが>日本海ヘッドマーク

EF70-1000番台は偏差値にあったから今度買かな…
ところで重連運用はあったのかなぁ?>EF70・EF74
98名無しでGO!:2005/06/18(土) 22:49:34 ID:xTNXTcO4O
訂正EF74→ED74
9996:2005/06/19(日) 00:31:06 ID:UU4sz4CrO
>>97
なんで1000番台でないと無理かと言えば、20系が日本海に充当されてた'68〜'75当時は20系にはAREBブレーキが装備されていた。
そのためEF65-500、ED73-1000、EF70-1000、ED75-300・1000、EF80-1〜20のようなブレーキ引き通し回路と元空気溜管のある釜でないと牽引できなくなったから。
'76にはカヤ21ができて解消されたけどその頃は14系に変わってるからねえ。
ちなみに敦賀2区の公開でEF70 1に日本海のヘッドマークつけたことはあった。
100名無しでGO!:2005/06/19(日) 00:40:16 ID:livoklkcO
な〜る
サンクス
101名無しでGO!:2005/06/19(日) 07:10:20 ID:YKtY24bO0
>>96
確かに蟻の中ではかなりいい部類だよね
前面窓がロリじゃない!
102名無しでGO!:2005/06/19(日) 08:14:01 ID:PNYCIS2E0
PS17ですが、シューがホーンタイプのやつ(軽量型というんですか?)と
平板タイプの使用されたていた時期について教えて下さい。
EF65-0の実物写真を検索するとホーンタイプのしか見つからないんですが、
平板タイプを装備するとダウトですか?
103名無しでGO!:2005/06/19(日) 11:23:35 ID:K4fRqn5yO
>>102
時期ってか気になるようならばらして舟だけ交換しちゃえば?
104北陸交流機萌え:2005/06/20(月) 18:51:11 ID:JaM6ircWO
偏差値でEF70-1003げと〜
ED70とか一次車と並べてハアハア中
105名無しでGO!:2005/06/20(月) 19:04:53 ID:WGt5qgVY0
>>102
EF65では、1970年ごろの量産車(PF2次型?、一般型最終)までなら
パンタシュー先端が平板、それ以降の量産車はホーン型。ただこの頃には、既存車
もホーンに振替若しくは、両方とも混合しているので、それほど、こだわるものでは
ないかと、ただ、EF65PFの1次型(初期庇無し)とか限定するなら平板となります。
 
ちなみにイベント列車の999号を牽引した、宇都宮所(S54年当時)EF65−1007
号機の当時の写真を見るとホーン・平板混合になっておりました。東海道筋のEF65−500に関しても
混合したカマがありました。
106名無しでGO!:2005/06/20(月) 19:06:11 ID:6GBOnxE+0
質問スマソ

世界工芸のED18-2って走りとかはどうですか?
107名無しでGO!:2005/06/20(月) 19:49:43 ID:N4iMRsfJ0
>>106
俺、DD10タイプに下回りほしいと
思ってマッハで買ったときに試走して
もらったけど普通に動いてたよ。

もち購入済
ただかなり古い製品なのでそこのとこ承知してね。
108名無しでGO!:2005/06/20(月) 19:51:36 ID:6GBOnxE+0
>>107
サンクス、よっしゃ買ってみるか
109名無しでGO!:2005/06/20(月) 20:10:48 ID:fGtfO4HYO
過渡のEF70復活きぼんぬ。って、レスが無いようですな?
11096:2005/06/20(月) 21:15:42 ID:IdafeY44O
ゲットおめ!日本海にきたぐにに活躍させてやって呉

追伸 加糖のオシ17には気をつけろ!
111名無しでGO!:2005/06/20(月) 21:30:36 ID:IPpN38FV0
>>104
値札が裏返ってたけどあなたが買ったのねw

それにしても蟻交流釜は徐々に在庫が無くなってきてるな
ED77とか前はどこにでもあったのに秋葉界隈を簡単に見たところ無かったモンな
押さえるべきものは早めがいいですな。
112名無しでGO!:2005/06/20(月) 21:31:02 ID:JaM6ircWO
北陸トンネルで萌え〜な車輛だった希ガス>押17
113名無しでGO!:2005/06/20(月) 21:34:39 ID:JaM6ircWO
>111
最期の一つだったんでヨカタ
まあちょっと探せば割りとあるけどナw
114名無しでGO!:2005/06/20(月) 21:39:15 ID:IPpN38FV0
>>113
おめ
115名無しでGO!:2005/06/20(月) 22:16:06 ID:JaM6ircWO
蟻から現在出ている北陸車って
・EF70-1一次
・EF70-1003
・ED70非貫通
・ED70貫通
・ED74-2北陸
でいいのかな?
蟻撤退の噂が出ているので、
その前に大好きな地元車くらいはコンプしておこうかと思って…
116名無しでGO!:2005/06/20(月) 22:39:47 ID:HhUMzXED0
今急行津軽再現しようと思ってるんだけど12系時代に交流区間を牽引したED75の番台知っている人キボンヌ
117名無しでGO!:2005/06/20(月) 23:01:17 ID:IdafeY44O
>>115
それで全部。
>>116
ED75ー700でない?昭和46年生産開始で津軽の12系化は53-10以降だから
118名無しでGO!:2005/06/20(月) 23:11:32 ID:JaM6ircWO
>17
トンくすです
119名無しでGO!:2005/06/20(月) 23:24:03 ID:IdafeY44O
>>112
萌え〜もなにも加糖の単品の車番にもなってる、オシ17 2018が北陸トンネル火災事故の火元
120102:2005/06/20(月) 23:47:30 ID:L5ujZHNn0
>>105
詳しい解説ありがとうございます。手持ちのエンドウPS17(平板)が使える
みたいですね。プラカマのパンタ交換は初めてなので、出来映えが楽しみ。
121名無しでGO!:2005/06/21(火) 00:28:32 ID:xqqNmgPk0
俺が所有してる蟻のED42のうち、1両だけ明らかに動きが鈍い動力車がいる
ロッドの動きで一目瞭然だからごまかせないorz
122名無しでGO!:2005/06/21(火) 01:28:54 ID:DJR8chZ1O
116 ちなみに、黒磯‐福島はED75普通番台だが、それが、0なのか、1000なのかは、覚えて無いが…
つまり、何でも正しいと言えると言いたい。
123名無しでGO!:2005/06/21(火) 01:45:27 ID:FXtUnzBPO
>>122
まあらしさでいくならED75-700だな。
0、1000番台だと十和田や八甲田と変わんない希ガス
124名無しでGO!:2005/06/21(火) 01:45:29 ID:DlLrzt+Y0
katoの205八高線のシングルアーム、
西武E851に装着したらどんな感じか・・・
試してみたら、案外良かった。
今も現役で秩父の山をセメント列車を牽引していたなら、
きっとこんな感じで更新されていたかもと、
勝手に脳内変換して、楽しんでる。
次は81用のヒサシでも装着してみるかな。
邪道なおっさんの一人遊びですたw
125名無しでGO!:2005/06/21(火) 02:00:15 ID:nisCn36r0
その上、RENFE269のジャンパ栓くっつけたら、ますます日本型に見えなくなるな。
126名無しでGO!:2005/06/21(火) 09:59:30 ID:+3tIs7a2O
>>124
んで高圧母線はって
パンのヒンジは内側に
バッファつけたら欧州機のできあがり〜w
脳内でちと萌えた♪
安いE851探すかな…
127名無しでGO!:2005/06/21(火) 17:28:31 ID:ON9ShbSH0
八高205のパンタは楽しめるよ
俺は前にもうpしたけど64−0後期と65−1000更新に装備している
PS16B対応車なら簡単に付けられて復帰も簡単で(゚д゚)ウマー

103系に装備してもカコ(・∀・)イイ!w
128名無しでGO!:2005/06/21(火) 20:29:57 ID:rlKyBSB30
八高205のパンタはEF66-100に乗せても
カコ(・∀・)イイ!
129名無しでGO!:2005/06/22(水) 23:43:38 ID:PAQ4F6pY0
EF200を友人から200円でGET

友人が旧製品は牽引力が強いって言ってたが、違うもんなのかな?
知っている人教えてくだされ。
130名無しでGO!:2005/06/23(木) 02:55:00 ID:/+wTR89fO
EF70買った勢いでED70までお買い上げ…orz
来月は蟻ラッセルしか買えないorz
131名無しでGO!:2005/06/23(木) 16:59:37 ID:RBU4XIBP0
>>129
EF200ゲトおめ!
旧製品しか持っていないので両者の牽引力の違いはわかりませんが、もし牽引力が強いとしたら
運転台部分にまでダイキャストが詰まっているのでその分重いおかげなのかもしれません。

余談ですが運転台内部が遮光カバー丸見えなのでつや消し黒などで塗るとスッキリしますよ。
132名無しでGO!:2005/06/23(木) 19:19:37 ID:KsWasNJ2O
漏れEF200は新製品しか持っていないが
実物どおりにコキを曳くぐらいならなんら問題はない

よく一部の過渡車が牽引力が足りないといわれるが、
富の旧集電車の長編成とか6‰程度の急勾配といった
厳しい条件下に置いての話(もちろんカーブなどの条件もあるが)
133名無しでGO!:2005/06/23(木) 20:25:01 ID:4egWWti40
>>132
そりゃ富の重い釜に比べれば落ちて当然だ罠

俺は先月アキバのポポで3%以上と推定される勾配を過渡リニュ66+彗星あかつきフル編成で挑んだが
何の問題もなかった
富の新終電も以前より大分マシになってるし
実用レベルで問題はなさそうな希ガス
134名無しでGO!:2005/06/23(木) 20:27:30 ID:4egWWti40
>>129
200円って安いなw

俺は2年前に両国で¥2800でゲットした
自分で白色LED化。射光カバーは黒に塗装
牽引力は運転室部分のウェイト詰まっている分、当然現行品よりあると思われ
135名無しでGO!:2005/06/24(金) 01:20:07 ID:yThPmy/GO
>>134
漏れはダチの仲介で百円で買ったよ?
ただし限りなくジャンク。
屋根はウェザリングと称してブラウンの靴墨ベッタリ
パンは銀のボテ塗り
カプラーは片側殺してダミー埋め込み。
車輪は酸化して黒ずんでた。
いまでは再起してうちの戦力になってるけど。
かなりデフォルメされたデカイ解放テコ付きでw
実車が見える室内グレーだからうちはまんまだなぁ。
カプラーはアダプタでなくカトカプN使ってる。
136名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:09:38 ID:nV0ahCvC0
富の機関車のナンバープレート取付で
瞬接剤がわずかながらはみ出てしまったorz
ボディの付着部分を元に戻す方法って有りますか?
137名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:15:21 ID:3+Ky76eC0
>>136
なぜ瞬間なんか使うんだ_| ̄|○
138昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/06/25(土) 00:28:17 ID:HYkmEoWI0
>>137
昔のTMSあたりに書いてあった記事を鵜呑みにしてしまったとか。
経験済み_| ̄|○

>>136
耐水ペーパーで平滑に仕上げ、塗装。
元の塗装と段差にならぬよう、エアブラシでボカシながら。

でなけりゃメーカー送りでボディ交換してもらう。
139名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:31:55 ID:Jd0WAOl50
>>136
俺も初めての時失敗したよ、それを取ろうとして塗装がボロボロにorz
今は腕が上がったから耐水ペーパーで削って塗装しなおしたけど
初心者ならメーカー送るかちょっと位気にしないか
次からはGクリアや木工ボンドがいいよ、はみ出しても取れるし後ではがせるし
140名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:55:56 ID:htHDWbzi0
てか、中古品見ておもうんだけど
瞬着つける人って想像以上に多いよね。絶対白化するのに・・・

もったいないよなぁ
141名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:59:54 ID:b/NV++sfO
漏れはさすがに瞬着は使わなかったなぁ。
まぁ高価だったってのもあるけど。
黄色いので4〜500円してたからなぁ。
漏れはずっと田宮セメント使ってたけど
木工ボンド教わってからはずっと木工ボンド使ってる。
瞬着は隙間埋めとか以外鉄模には使わない方がいいよ。
142名無しでGO!:2005/06/25(土) 01:13:22 ID:wv0ALemO0
ヤマト糊を付け、乾燥寸前まで待ち、嵌め込む。これオススメ。
143名無しでGO!:2005/06/25(土) 01:44:01 ID:nV0ahCvC0
>>138
メーカー(富)で無償でボディ交換してもらえるのですか?
144名無しでGO!:2005/06/25(土) 01:45:28 ID:CzQ8M44/0
有料に決まってるだろ
145名無しでGO!:2005/06/25(土) 02:18:41 ID:QjVrEPlq0
瞬着普通に使うよ。
針に瞬着付けて凹に極量。多すぎるとはみ出る。
その上から普通にプレート填めるだけ。
146名無しでGO!:2005/06/25(土) 02:40:53 ID:3+Ky76eC0
>>145
好みだけど、そんな綱渡りしなくてもゴム使った方が簡単だよね。
ゴムだと納得いくまで水平出しできるからね。
瞬間だとまごまごしてる内に固まる。
勿論瞬間はダメとは言わないけど、いばーんじんにはすすめないな。
147名無しでGO!:2005/06/25(土) 03:34:08 ID:t+BrFpsAO
ボンドはネ申
148名ナコ ◆EMERALD58I :2005/06/25(土) 04:02:50 ID:bK57YOMM0
漏れの場合、瞬着も、Gクリアも、木工ボンドさえも使わず、
100円ショップあたりで3本100円で売られてる事務用の透明ノリを愛用してまつ。

@ナンバープレートの裏面に透明ノリを塗って、はみ出しても気にせず車体の窪みにはめ込む。
Aノリが乾燥したら爪楊枝ではみ出した部分をかきとる。

以上の要領で手持ちのカマのほとんどのナンバープレートを取り付けてまつ。
これでも意外と強度があって、高いところから落としたりしない限りは、そう簡単に外れたりせず、
外観上は経年変化も無いのでオススメ。

149名無しでGO!:2005/06/25(土) 05:20:14 ID:LHIu15w+0
Shapes of loveキタワァ*:.。..。.:*・゚ノノn^−^)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
150名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:16:26 ID:mFRHs02VO
瞬着つかう椰子が多いのはセッカチな椰子が多いんだろな。
151名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:11:54 ID:NRD/KRpD0
富のEF81-400の鴨セット、M車とT車でボディ違う??
電暖表示灯がある香具師とない香具師の組み合わせになっている感じ…。
152名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:04:30 ID:mFRHs02VO
瞬着って空気中の水分を吸って固着するようになってるから、今の時期は特に白化しやすいかと。
153名無しでGO!:2005/06/25(土) 21:50:25 ID:zcRLlXUT0
ナンバープレは極薄両面テープがいいとおもうけど。
EF65PFにやや厚めの両面でやるとイイ感じにプレートが浮き出るよ。
154名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:58:31 ID:J9LwtDik0
富のEF58の付属品の赤のテールプリズムを前・後面の左右のテール穴に
押し込みたいのですが、途中で止まってしまいます。
ボディの穴周辺に傷がつかずに押し込む方法を教えていただきたいのですが。
155名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:31:13 ID:1tdRaOs1O
爪で押し込む。
割箸で押し込む。
爪楊枝の背で押し込む。
竹串の背で押し込む。
お好きな方法でお試しあれ。
156名無しでGO!:2005/06/26(日) 02:46:00 ID:vrv2UKWt0
両面テープで固着だな基本は
157名無しでGO!:2005/06/26(日) 09:05:24 ID:vCjzRYzWO
昔は一体成形だったが今は別パーツなのか
158名無しでGO!:2005/06/26(日) 09:11:51 ID:W7zNIY8t0
>>157
後期製品のHゴム仕様と60号機が別パーツ
159名無しでGO!:2005/06/26(日) 22:50:42 ID:Dh2A6JxOO
蟻EF70-1003の2両目ゲト
重連で貨物牽かせますφチラシ寿司
160名無しでGO!:2005/06/26(日) 23:55:47 ID:S6M9E3uLO
>>154
ピンバイスでくわえさせて、一度サンペかけてから挿入する。
161名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:06:24 ID:S6M9E3uLO
蟻の交流電機って銀塗装の上に赤吹いてるから、発色はいいけど気をつけないと塗装剥がれて下地の銀出てくるのがorz
162名無しでGO!:2005/06/27(月) 05:34:37 ID:hijnRgezO
>161
丁寧に扱えって事?
163名無しでGO!:2005/06/27(月) 07:36:48 ID:cLkxYVnKO
>>162
まあそんなとこ。漏れのED73少しエアフィルターんとこが擦れてた・・・
164名無しでGO!:2005/06/27(月) 12:32:07 ID:61tULmB+O
昔、ナンバーに瞬着使って、過度81星ガマが分解不能になった漏れが来ましたよ_| ̄|◯


床下機器取付用の引っ掛け部分が、
丁度ナンバー用の穴の真裏にあって、見事に固着してる(w


最近はゴム系黄色で付けてまつ。
165名無しでGO!:2005/06/28(火) 04:05:57 ID:rmCPFfKm0
115系3連+EF63+EF63+EF62+EF64+ED62
って豪華編成やったら、電気食いすぎてパワーパックのブレーカー上がった・・・
166名無しでGO!:2005/06/28(火) 10:36:18 ID:Ko137d/3O
>>165
変電所容量考えてスジひきましょうw
167名無しでGO!:2005/06/28(火) 16:32:27 ID:SCVVnfP00
>>165
ある意味ここのスレタイに相応しい編成w
168養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/06/28(火) 22:55:47 ID:wUPT2IiT0
>>167
こんなのも?
ttp://ventura.beerbar-ts.com/nozomioff/src/1114268201005.jpg
M車12連wもう阿呆かと・・漏れ
169名無しでGO!:2005/06/28(火) 23:37:04 ID:GcLQAOot0
瀬戸大橋の荷重試験列車ってこんなじゃなかったっけ?
170名無しでGO!:2005/06/28(火) 23:48:49 ID:xRj/Snta0
>>165>>168
俺だけじゃなかったんだ、こんな馬鹿やってるの(w
171名無しでGO!:2005/06/29(水) 01:14:55 ID:LZ6LCaETO
どうやら64茶釜は手すり別パ化するみたいだけど、今後は64標準色とかも別パ化するのかな?
172名無しでGO!:2005/06/29(水) 01:34:57 ID:oam7G1so0
>>168
横川からのEF63回送を思い出したっすよ。
最大6連までだったみたいだけど。
173名無しでGO!:2005/06/29(水) 01:47:11 ID:My49PS5c0
今、過渡のPF前期のヘッドライトのヒサシを削って、
外したライトパーシ嵌めようとしたら折れてた...orz
折れた先っぽ、飛んでって行方不明...orz

あんな部品の足パ、有ったっけ?
174名無しでGO!:2005/06/29(水) 10:03:31 ID:+tFXAPgP0
>>171
型が違うからそのままかと思われ。
175養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/06/29(水) 13:22:21 ID:BuZAQqsh0
>>173
散々既出だと思いますがホビセンで修理してくれますが・・
176名無しでGO!:2005/06/29(水) 15:52:56 ID:vuxnDb2c0
>>168
EF200が最後尾かと思ったらまだ後ろに何かいる…w
機関車同士が繋がってるの見ると、阪神大震災復旧時の六甲道を思い出すな。あれは2連×4本だったけど
177昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/06/29(水) 16:44:51 ID:Ns8kNTM80
>>176
EH10・200・500(順不同)だったかと。
178名無しでGO!:2005/06/29(水) 19:40:55 ID:VImWVYTd0
EF210が抜けていますよw
179名無しでGO!:2005/06/30(木) 23:26:47 ID:hLJJyljM0
EF64-1000を買おうかと思ってるんですけど、今だとKATOのになるんですかね?
冨製品でまとめてきたのですが、1000番台はカタログ落ちしてるみたいなんで…
180名無しでGO!:2005/06/30(木) 23:33:55 ID:NWXreu9i0
>>179
蟻、いや、何でも無い・・・
181名無しでGO!:2005/07/01(金) 00:16:02 ID:Ya3IWFvfO
>>179
もうじきクーラー付きが再生産だから待つよろし
182名無しでGO!:2005/07/01(金) 00:39:46 ID:fH3w8cIc0
しかしクーラー付ってそんなに需要あるの?
183名無しでGO!:2005/07/01(金) 00:42:56 ID:mQCCuqCe0
前回品が市場に残ってるかどうか考えろ

そりゃ一部のローカル模型店にはあるかもしれんがね
184名無しでGO!:2005/07/01(金) 00:53:35 ID:6/fmbnho0
>>183
割と残っている方だが。。。
千葉の2割引店においてあるくらい

どこにでもってわけでも無いが
過渡にしてはこまめな方だな>クーラー付き再生産

それよりも1001茶はマダー?
185名無しでGO!:2005/07/01(金) 00:58:08 ID:mQCCuqCe0
>>184
4年経ってるし、こんなもんでしょ
総本山には在庫なかったはず

千葉にはなじみない形式だからなぁ・・・コドモヤか北総?
186名無しでGO!:2005/07/01(金) 01:02:35 ID:6/fmbnho0
>>185
そ、その辺

はやくDD14やEF66引き取りに行かないとorz
187名無しでGO!:2005/07/01(金) 01:27:54 ID:Ya3IWFvfO
>>182
しR鴨マニアには外せない形式だと思うけど。
漏れはノーマルタイプが保水
188名無しでGO!:2005/07/01(金) 01:35:12 ID:QNi//uDFO
64-1000ノーマルタイプって北陸ヘッドマーク付いてましたっけ?
189名無しでGO!:2005/07/01(金) 01:39:27 ID:Ya3IWFvfO
>>188
たまにはカタログ買おうな。
ノーマルタイプにはクイックヘッドマーク北陸・出羽が付属
190179:2005/07/01(金) 19:24:01 ID:vyRsSTSk0
みなさん色々と情報ありがとうございました
ただ私が欲しいのはクーラー無しなんです

子供の頃の遊び場の横が上越線だったんですけど、ある日突然現れた
新鋭機関車の姿が文句なしに格好良かったんです
その時空き地で遊んでた子のうち何人かは今でも付き合いがあるのですが、
皆その時のことは鮮明に覚えてますね
191名無しでGO!:2005/07/01(金) 20:26:17 ID:9EZuwMbe0
富EF81-400イイ!!
192名無しでGO!:2005/07/01(金) 20:36:52 ID:5jVM8f5z0
>>190
過渡のクーラー無しは3月に再販したばかり
普通に買えるよ
俺はそれを塗り替えて1001作った
193名無しでGO!:2005/07/01(金) 20:42:32 ID:XFQTeEwvO
ロクヨンセンヲタから言わして貰えば

何故箱を初期にしたのか。
屋根が角い。
3次型出せ。
194名無しでGO!:2005/07/02(土) 06:08:57 ID:2xS3ltjB0
>>193
漏れも3次形ホスィ。
しかたないので、排風口削って色塗ってと、加工したさ。
195名無しでGO!:2005/07/02(土) 12:11:44 ID:YUflmXDNO
64-1000はジャンパ受け開いたパーツにして甫水。
いちいち加工マンドイ。
鋳物でどっか出さないかな?
196名無しでGO!:2005/07/04(月) 03:07:36 ID:ykqNbGpq0
>>195
俺それやってみた。
ホース接続部はランナーの余分な部分を切ったものに穴を開けたもの。
その上にフタみたいなあのパーツを被せる。
あとは銀河のエアホースやら真鍮線やら付けて完成。
197名無しでGO!:2005/07/04(月) 03:16:44 ID:aPzcJI0JO
たまたま加糖EF81東日本色が手には入ったんだけど、何を牽かせるかなあ?
198名無しでGO!:2005/07/04(月) 07:34:45 ID:O2CvzN6cO
つ廃回
199名無しでGO!:2005/07/04(月) 07:41:45 ID:zifc5Q1Q0
>>197
ワム8や青ワムとかで統一された40両編成とか
今は20両がワムで10両がコキだけど・・・
無難なところではコキ104や106を混ぜて運用するのが良いと思われ
あと、夜にある81重連運用もいいかな
81☆と重連でコキ運用
200名無しでGO!:2005/07/04(月) 12:27:05 ID:qEE7gyWRO
>>196
うpうp!
201名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:10:06 ID:M1dG0UF20
過渡スレより
カトー11月新製品予定
品番未定 Nゲージ製造40周年記念製品「EF58 試験塗装4両セット」 25%OFF特別予価 \21,263  
・特製ブックケース入り(7両用サイズ)     
・各試験塗装機の登場時の姿(ニギリ棒なしなど)を4種のボディと専用台車で忠実に再現。     
・フライホイール付き動力     
・EF58-31(試験塗装1号機)車両全体はブルー、前後の車端裾はオレンジ色の塗装。         
・EF58-16(試験塗装2号機)車両全体はブルー、車体裾にクリーム色の帯を塗装。          
・EF58-18(試験塗装3号機)塗装は試験塗装2号機とほぼ同様ながら、
塗分けなどの細部が異なる変形車。(試験塗装2号機と共に、後のブルートレイン色の原形)          
・EF58-4(試験塗装4号機)車体の上半分がライトグリーン、
下半分がグリーン、車体裾にクリーム色の帯を塗装。(青大将色の原形)
202名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:31:16 ID:6Fr85xmX0
>>201
( ゚Д゚)ポカーン
マジ?
203197:2005/07/04(月) 22:21:58 ID:aPzcJI0JO
>>198>>199
レスサンクス!無難にコキやワム8で遊ぶのがいいかな?
田端の工臨もやってたっけ?
204名無しでGO!:2005/07/04(月) 22:27:29 ID:sTi7M6jZ0
>>202
過渡スレより
902 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2005/07/04(月) 21:58:49 ID:p/oDNJUw0
>>893
ttp://www.niart.ne.jp/reserve.html

しかし本当に蟻っぽい企画だ…
205名無しでGO!:2005/07/05(火) 01:28:37 ID:ctqEb3O2O
富のEF81シリーズで、ナンバープレートでEF81 136・139入ってる香具師ありますか?
485系回送とかでハアハアしたいのだが・・・
206205:2005/07/05(火) 02:34:08 ID:ctqEb3O2O
連書きスマソ!
はくつるセットに入ってるんですね。
207名無しでGO!:2005/07/05(火) 10:17:19 ID:ThXwOjTjO
>>201
やっぱり
夏都は


208名無しでGO!:2005/07/05(火) 15:46:33 ID:gzjKOzHPO
58の4両セットは
マイクソ潰しの一貫。
209名無しでGO!:2005/07/05(火) 18:03:32 ID:sYNdbI+i0
さっそく予約してきた。58セット
210名無しでGO!:2005/07/05(火) 20:49:10 ID:CVjnWY2z0
正直、また58かよって感じ。
211名無しでGO!:2005/07/05(火) 20:52:02 ID:CHuUu3FZ0
>>210
そうそう。





出すなら35、36、172号機の方が嬉しかったw
212名無しでGO!:2005/07/05(火) 21:57:08 ID:iCrNwN220
過渡対蟻あまり過熱しすぎて、
初心者層離れ起こさなきゃいいが。

いつかのHOみたいに、
213名無しでGO!:2005/07/05(火) 22:13:12 ID:qtaC/JD60
あんだけ58だして57はアレだもんなぁ…
いや58もうれしいよ?でもいくら何でもバランス悪すぎる希ガス。
214名無しでGO!:2005/07/05(火) 22:15:47 ID:ctqEb3O2O
まあ加糖は寝て待て!
215名無しでGO!:2005/07/05(火) 22:20:09 ID:kYi5L9fX0
58は出ればいくらでも買ってしまう
まぁそんな香具師が俺含め多いからしょうがない

40周年記念品だから仕方ない
216名無しでGO!:2005/07/05(火) 22:34:22 ID:SpTYr0/c0
EF58人気は実車・模型ともに凄まじいからなぁ
217名無しでGO!:2005/07/05(火) 22:35:09 ID:SpTYr0/c0
216訂正
EF58人気は実車・模型ともに人気が凄まじいからなぁ
218名無しでGO!:2005/07/05(火) 22:50:31 ID:aplFnqZG0
>>217
余計変
219名無しでGO!:2005/07/05(火) 23:47:17 ID:e5SqfbLS0
>>217
EF58は実車・模型ともに人気が凄まじいからなぁ
220昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/07/05(火) 23:58:17 ID:FfwCdZT/0
先台車だけ欲しいな。
221名無しでGO!:2005/07/06(水) 00:52:21 ID:3QHyH45AO
ゴハチ、後期型の若番機も欲しいな。
222名無しでGO!:2005/07/06(水) 01:10:45 ID:7G4IR8wX0
あと、Hゴム・ビニロックフィルターで電暖仕様の奴も
223名無しでGO!:2005/07/06(水) 01:12:49 ID:nyMcAbKq0
まさか今回のためだけの新規金型ではあるまい
他の製品への流用は当然考えてるはず

58だけ偏りすぎなくらい充実しているが
まぁ他の釜と違って確実に売れるからなぁ・・・
224名無しでGO!:2005/07/06(水) 01:31:50 ID:3QHyH45AO
加糖は一時期のロクイチしか無かったのがウソみたいだな
225名無しでGO!:2005/07/06(水) 02:05:49 ID:MVFTJdjV0
ゴハチみたいな窓の多いタイプは金属じゃないとやっぱしダメだな。
金属製だって2〜3万で買えるだろ?
なんでプラに執着すんのかワカンネ。
しょせんオモチャNのハシリじゃんか。
226名無しでGO!:2005/07/06(水) 02:57:04 ID:3QHyH45AO
>>225
じゃ世界の買ってて下さいw
227名無しでGO!:2005/07/06(水) 07:26:56 ID:rrJ+rIlN0
>>226
だれかこのご時世に
EF58流線キットを買ったツワモノは居ないのか?
レビューキボンヌ。
228名無しでGO!:2005/07/06(水) 09:18:26 ID:6e/IN8nsO
つ エンドウ 門前仲町の模型屋
229名無しでGO!:2005/07/06(水) 09:39:46 ID:7G4IR8wX0
>>225
金属だとテカテカが逆にちゃちに見せてしまうんですがw
プラスチック最高!未だ金属でしか作れないバカは氏ね
230名無しでGO!:2005/07/06(水) 10:25:19 ID:ds11CyLWO
つ[適材適所]
231名無しでGO!:2005/07/06(水) 13:34:03 ID:guJycsJTO
>>225
釣り針がみえてますよ?
232名無しでGO!:2005/07/06(水) 19:11:50 ID:x2oW0PvJ0
>>227
ノシ
でも未だに箱の中〜
仕掛りキトが溜まってます
233名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:20:14 ID:MVFTJdjV0
いや、やっぱ窓の多いのはプラは厚みが目だっちゃって買ないじょ。
おまけにその厚み隠そうとしてガラス厚くするから歪んでて余計変!
だいたいプラのファンは安物で楽しんでますってニッコリ笑顔で言えば
いいのに、変にブラスを相手にしてドータラコータラ騒ぐからミットモナイ。
安く楽しむのは良いことなのに、それができないっちゅーことは単なる
ブラス買えない(いや、買えるんだけど、質より量がほすいヨシノ屋牛丼派)
ビンボー人。 つか、ブラス持ってる人がセカンドに余裕で買うのがプラなのに、
それがメインになってしまっている人はラーメンライスが主食と同じ。
更にこういうレスにやっきになって反論攻撃してくるところは、まさに心の貧乏人。

プラは所詮プラ。塗装すると質感がすぐ表面に出ちゃうじょ。
プラが繁栄するのは歓迎だが、ブラスを知らないヴァカが増えると鉄道模型界に
とってはマイナスになる。鉄道模型は高級な趣味だから、なにも質より量の下賎な
人間までこの世界に取り込まなくてもよいと思うじょ。
はっきし言ってプラマニアは鉄道模型をやらなくてもコスプレやロリタアニメなんか
で生きていける類いの人だって模型屋さんも言ってた。
型にはまったモケイの好きな人は型にはまった人間が多いってモケイ屋さんも言ってたじょ。
234名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:25:43 ID:nyMcAbKq0
長文読むのマンドクセ
235名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:29:27 ID:MVFTJdjV0
>233
そのタタミかける言論、すごいの一言っす。惚れたっすよ!
貧プラ派はグウの音も出ないだろうぜ、期末試験で。
236名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:32:48 ID:nyMcAbKq0
>>233
>>235
自作自演テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

きっと2ちゃん初心者なんだね( ゚_ゝ゚)
237名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:34:51 ID:rhH+3cF00
豪快な自演だなw
238名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:00:14 ID:x2oW0PvJ0
232でつが主食はラーメンライスでつ。
239昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/07/06(水) 22:13:38 ID:UKurstoV0
エンドウのNゴハチって
240名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:27:48 ID:guJycsJTO
>>233
馬鹿さ加減が
(゜∀゜)気に入った!!
age晒し♪
241名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:33:22 ID:3QHyH45AO
シツモソ!
ED74が北陸から九州に渡った時期っていつ頃でしたっけ?
あとそれに伴って何か改修って受けてましたか?
242名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:33:54 ID:fAi94eX50
>>233
・いや、やっぱ窓の多いのはプラは厚みが目だっちゃって買ない〜

Nの話で申し訳ないんですが、ワールドのEF55の前面窓の厚みが気になるんですが…
過渡のゴハチの方が余程目立たない。
金属もいいよ、たしかに。でも細かいディテールをソツなく表現するならプラだと思いますよ。

・ブラスを知らないヴァカが増えると鉄道模型界にとってはマイナスになる。
鉄道模型は高級な趣味だから、なにも質より量の下賎な人間までこの世界に取り込まなくてもよいと思う〜

取り込んで売上がそれなりに伸びているから今の新製品ラッシュが在るのではと…
ゴハチ試験塗装機、メーカーから出るとは思ってなくて塗っちゃったよ。

とネタな人にマジレス。
243名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:33:57 ID:xLg7pq4Y0
近年稀に見ぬ豪快なジサクジエンですね。期末試験あげwww
244名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:52:59 ID:hq5csVoV0
世界の機関車は暖地仕様だから、寒地仕様の加藤より短くて萎える。
245名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:54:39 ID:wE/dZPLO0
>>233
糖尿堂マンセーまで読んだ
246名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:06:30 ID:cAzojc4Q0
>>233 >>235

オモロイww 
247名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:28:27 ID:HD903Umq0
>>233>>235
すげーバカハケーンww
他スレでもやってくれ!!
248名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:01:50 ID:IK0RdGyC0
>>233>>235
馬鹿っぽい「じょ」
恥ずかしい「じょ」
普段からこんな言葉使っていて、周囲から引かれていそうだ「じょ」
249名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:09:54 ID:XicN4Qlh0
>>242
>Nの話で申し訳ないんですが、
別にここは過去読んでもわかるとおり、N専門スレだからおかまいなく。
だから漏れはまず見ない。4ケタ値段のプラ釜であれこれ言っているのは微笑ましい。
生暖かく見守ってあげてください。
250名無しでGO!:2005/07/07(木) 01:44:03 ID:8Cd4F05k0
つか、「モケイで電気機関車を楽しむ」つーことは
「実物でなくモケイで」しかも「デンキ」機関車を楽しむ、
つーことだから。つまり模型の架線集電のスレだべ? ちゃうの?
251名無しでGO!:2005/07/07(木) 01:45:57 ID:8Cd4F05k0
>250
あっ…痛いところを突かれました、降参です、あなたの言う通りです
すみませんでした、ごえんなさい。
252名無しでGO!:2005/07/07(木) 02:03:00 ID:o9dTQeLlO
なんだ単なる荒らしか。
寂しいなら寂しいと言えよ
精神病。
253名無しでGO!:2005/07/07(木) 07:21:40 ID:rEinfVZ80
最近、自作自演が流行ですか?
他所のスレでもあったな・・・
254名無しでGO!:2005/07/07(木) 08:11:52 ID:/U+QpYBd0
>>253
このスレであったばかりだよ。
みなさんIDをご存知無いようですので…。
255名無しでGO!:2005/07/07(木) 23:26:49 ID:ihepxWvG0
>>233>>235
クオリティ高いなw
タタミカケル言論は期末で出るそうなので覚えておこう。

なにはともあれ58の4両セット高いなぁ
256名無しでGO!:2005/07/08(金) 04:06:13 ID:uwT5G1Hv0
JRFのEF66-100のパンタはPS22D(→旧製品)?

今度出た、カトウのEF66ブル&EF66-100に乗ってるPS22はPS22Bでしたっけ?


PS22BはJNRのパンタでPS22DはJRFのパンタだが。
257名無しでGO!:2005/07/08(金) 04:36:07 ID:/CZU7r/u0
>>241
ヨンサントウ時に移る。
碍子にシリコン散布、デフロスタ撤去、スノプロも一部は撤去
後年には左の尾灯のみ外バメ式に変更
258名無しでGO!:2005/07/08(金) 13:13:06 ID:Rlzqt5jQO
>>256
耳切って22D♪と喜んだあと
64-1000のに載せかえればいいことに気付いた
漏れが来ましたよorz
259241:2005/07/08(金) 18:08:59 ID:kZY/93qYO
>>257
サンクス!早速蟻釜いじってみまつ!
>>258
実物でも最近はPS22Bも耳カットしてるよ!
260名無しでGO!:2005/07/08(金) 20:11:58 ID:GuBWTSio0
>>233=>>235
馬鹿ハケーン!!
261名無しでGO!:2005/07/09(土) 00:06:36 ID:g344FVlz0
EF81-450番台が出て欲しい。
角型ライトのカマが欲しいのだが、実車同様、需要少ないのかな?
262名無しでGO!:2005/07/09(土) 01:19:04 ID:MW1AyYos0
>261
あ、蟻が出すぞ、そんなこと言ってると・・・。
・EF81-1 登場時
・EF81-1 JR貨物更新車
・EF81前期型JR貨物更新車
・EF81前期型 JR貨物スローガン掲示車
・EF81−300 国鉄常磐仕様
・EF81−300登場時
・EF81−451角型ライト
・EF81-453
263名無しでGO!:2005/07/09(土) 01:31:59 ID:eiLOGEVd0
>262
華麗にスルー。
で、売れ行きを生温かく見守るw
264名無しでGO!:2005/07/09(土) 02:16:22 ID:Sp11jpRWO
>>256
BとDはたしか別物。
Bは絞り弁付きでDはなしじゃなかったかな?
まぁ模型上は同じだがw
265名無しでGO!:2005/07/09(土) 03:06:44 ID:DN7QFIrhO
>>256
EF66-100は101〜108がPS22B。109以降がPS22D。
266名無しでGO!:2005/07/09(土) 03:17:26 ID:DN7QFIrhO
ちなみにPS22Bの特徴は幅広枠取り付け用の台座があること。近年は撤去されてきてるけど。
267256:2005/07/09(土) 07:37:36 ID:zf+L4Urf0
>>all

教えてくれてありがd
268196:2005/07/09(土) 17:55:19 ID:21CrJX4V0
それにしても58ってのはそこまで人気が凄まじいものなんだねェ。
でもたまには俺が愛する赤の交流機にも目を向けてあげてください・・・。

>>200
スマン、未だデジカメを持たない時代遅れのアフォなので
うpはできんのですよ・・・。

某貸レ店で>>196の64-1000走らせてるから見かけたら指差して嘲笑ってくだちい。
269名無しでGO!:2005/07/09(土) 18:20:17 ID:q4DK8Bh1O
天ちゃん列車牽引機だからなぁ>ゴハチ
270名無しでGO!:2005/07/10(日) 08:45:23 ID:ZTbJLd51O
>>268
残念orz
携帯で撮ってカードリーダ、インターフェイスなければメールでPCへ
これでうpできるぞいw
271196:2005/07/10(日) 16:49:59 ID:7FzN8L/b0
写メすら持ってない俺は縄文時代に移動します orz

なんつーか、アレの楽しみ方がいまいちわからん…。
うpできるのは便利だけど鉄模と沖釣りの大物以外に撮るものが無い。
272名無しでGO!:2005/07/10(日) 20:50:12 ID:8OEUK17qO
>>271
でも鉄模、レイアウトにおいて撮影したり、撮影モード切り替えてセピアや白黒で撮ったりいろいろ楽しめるよ。
273名無しでGO!:2005/07/10(日) 21:22:01 ID:xkzMycm/O
自分のケツの穴撮るのに便利>写メ
274名無しでGO!:2005/07/10(日) 21:30:00 ID:ZTbJLd51O
>>271
>>272が言うとおりなかなかに便利だよ。
撮ったものは持ってあるいてるわけだから手軽に人に見せることできるし。
漏れはアドバイスもらったり運転会の様子を動画で撮って見せたりしてる。
あと不意に来た車両の部位をメモ代わりに撮ったり
使い方はいろいろだよ。
275名無しでGO!:2005/07/10(日) 23:35:20 ID:o/0LxFpB0
中古屋を廻っていると、ゴハチ、特急色だけ価格が暴落してるね。
グレー床下が災いしてるのか?
276名無しでGO!:2005/07/10(日) 23:39:11 ID:vfhiSfan0
>>275
発売して半年で再販したからってのが大きいかな
グレー床下ということもあるだろうが単純に在庫過剰かと

どうせ店頭から消え失せてしばらくたてば再販しr(ry)
って言われることになるだろうし俺は必要数持ってるから関係ネ
277名無しでGO!:2005/07/10(日) 23:55:29 ID:/oR8I9gI0
>>275
黒台車なら塗り替えタネ車として買おうと思うが、
グレーだと別途台車が必要になるから。

ってか、ブルトレ色のまま使うにしても、黒台車の方がいい。
278名無しでGO!:2005/07/11(月) 00:01:59 ID:BSTaIj7K0
>>277
墨入れみたいな感じで汚してやるとだいぶイメージ変わるけどね。
元のままだと安っぽいよなぁ。
279名無しでGO!:2005/07/11(月) 00:13:18 ID:Fmyntud90
>>233
今時ブラスを買ってオナってる方が知恵遅れだというのにw
プラの質感よりも金属の質感の方が模型の世界では嫌われているのに池沼丸出しw
(つかこんなキチガイ発言スケールモデル界では聞いたことないがw)


釣られてみましたw
280名無しでGO!:2005/07/13(水) 18:02:01 ID:lqqCvgdS0
過渡64-37が出たというのに話題になりませんか・・・
漏れは1台購入したがイイ!! (゜∀゜)
64仙一に砒素かに気体age
281名無しでGO!:2005/07/13(水) 18:07:14 ID:4uxQHr/e0
富66リニュsage
282名無しでGO!:2005/07/13(水) 18:58:37 ID:XwA6pT6r0
>>280
EF64-37かなり出来良いね。とりあえず東サロでも牽かせてみよっと。
283名無しでGO!:2005/07/13(水) 20:47:21 ID:WDVExWY0O
富66も遂に離乳だね!期待して待ちマツ
284名無しでGO!:2005/07/13(水) 20:59:55 ID:/7oiGJnL0
鉄コレのデキはこのスレでOK?
285名無しでGO!:2005/07/13(水) 22:00:29 ID:UgU3L1KZ0
ナナゴのドサ色ってどうしてる?おまいら。
286名無しでGO!:2005/07/13(水) 22:02:22 ID:p0a/cqaz0
287名無しでGO!:2005/07/13(水) 22:04:39 ID:WDVExWY0O
>>285
朝食!
西武レッドにイロイロ混ぜたはずだが分量は忘れたw
288名無しでGO!:2005/07/13(水) 22:25:39 ID:jK7wCpDT0
>>280
蕨の似たようなもんに比べるとどんな出来でつか?
289名無しでGO!:2005/07/14(木) 01:29:22 ID:AnqgK77tO
哀れな蟻ヨF64-37…
290名無しでGO!:2005/07/14(木) 01:42:05 ID:pcnpZaNoO
>>289
まあ生まれの不幸を恨むがいいだなw
291名無しでGO!:2005/07/14(木) 01:51:31 ID:gTLmTacv0
>>290
過渡!謀ったな過渡!
292名無しでGO!:2005/07/14(木) 02:23:40 ID:DMXXx3VwO
>>285
タミヤのフラットレッドで済ました
293名無しでGO!:2005/07/14(木) 04:00:17 ID:R5bJ2Y4G0
>291
ワラビ王国に、栄光ああwせdrftgyふじおkpl
294名無しでGO!:2005/07/14(木) 07:58:16 ID:9VPkEvsxO
>>289
orz買ったのどうするよ‥
295名無しでGO!:2005/07/14(木) 08:07:08 ID:fjLiRRTP0
だいすきな蟻の64−37
めちゃくちゃ出来も良いんだから
ぽリバケツなんて言わせない。特に台車が素晴らしい出来だ
296名無しでGO!:2005/07/14(木) 09:05:57 ID:JX9dedtPO
>>295
じゃポリタンクくらいに格上げしとく?w
297名無しでGO!:2005/07/14(木) 18:56:11 ID:7QIi64mZ0
富から新規EF66と、EF30試作機塗装ですよっと
298名無しでGO!:2005/07/14(木) 20:59:14 ID:JX9dedtPO
カトは65-1000前期が予定に入ってるけど
何が違うのやらさっぱり?
手摺付きましたとか?
価格でなく予価になってたと思ったからなんか変更したんだろうが。
299名無しでGO!:2005/07/14(木) 22:16:40 ID:vvy/T+Sw0
>>298
その逆
手すりが付けずらいとのクレームを受け、モールドに変更される模様。
300名無しでGO!:2005/07/14(木) 22:54:44 ID:hw4K6fNi0
んなこたないだろw
301名無しでGO!:2005/07/14(木) 23:56:14 ID:RD/m1G5G0
寝台牽引機はパイチばかりが出来が良くて66は放置、実車の現状と一緒だ〜なんて嘆いていたら、
ここへきて66が富までリニュとは・・・この調子でPF競作リニュもきぼんぬ。
302名無しでGO!:2005/07/15(金) 06:27:49 ID:rSsq6Qpg0
EH500の3次形、富からも発売決定ですか。
財布がもちませんorz
303名無しでGO!:2005/07/15(金) 06:45:53 ID:19O9Cmv80
>302
いやぁ、待ってましたよ。
304名無しでGO!:2005/07/15(金) 10:13:06 ID:Z1c1Bd21O
で3次仕様とかいって13号機だっけ?
ライトカバーの縁が太い銀縁眼鏡仕様にはしないでねお富さんw
66はあさかぜ出すからには予測の範囲。
ただ財布がorz
赤稲妻、66他にもまだ青稲妻とか買ってないのあるのに…
305名無しでGO!:2005/07/15(金) 11:22:06 ID:vvffKb750
新富66ってFW仕様でつか?
ガイシュツナラスマソ・・・
306305:2005/07/15(金) 11:53:32 ID:vvffKb750
すいません。ソープで確認できました。
FWになるんでつね〜
307名無しでGO!:2005/07/15(金) 23:20:35 ID:xLvIJP9tO
加糖のゴハチ後期大窓手に入れたんだけど、実車でこの状態だった椰子いたっけ?
ほとんどビニロックフィルター化されてたと思うけど・・・
308名無しでGO!:2005/07/16(土) 01:56:19 ID:6ZMVJFdf0
赤の交流機があまりにも冷遇され杉な件。

過渡ED76が今んとこの救いか。
次は「マトモ」なED75-700出してほしい。
あと富は絶対にED78をシャフト動力で出すことだな。
309名無しでGO!:2005/07/16(土) 04:29:32 ID:e6o6M6tg0
EF64-1000+EF81のカマの重連で北斗星編成を小判型レイアウトで
走らせたいのですが、M車M車の重連はパワーユニット・車両・レールに
何らかのマイナス(負荷がかかる・故障する等)が有るのでしょうか?
やはりカマの片方をM無(T車)にしないのいけないのでしょうか?
スピードは中くらいの予定です。レール(茶色)と
パワーユニット(DX)は富です。
310名無しでGO!:2005/07/16(土) 07:43:58 ID:dZnyfUpT0
>>308
全くもって同意
過去の例があるので、過渡のED76は公式アナウンスがあるまで信用してないが
むしろ、EF81-400の流れで富にリニュを期待したりして
311名無しでGO!:2005/07/16(土) 09:40:38 ID:guH5o7Jh0
>>307
さんざん既出だけどあのタイプは架空らしい
茶から青に塗り替えた時でさえビニロックだったと思う
312名無しでGO!:2005/07/16(土) 10:38:52 ID:LXtVm+Ku0
走らせると故障の原因になるから、
本棚にでも飾っておいたほうがいいよ。
313名無しでGO!:2005/07/16(土) 14:20:06 ID:kvIsWPS8O
本棚に飾ると日焼けや地震による落下の原因になるので、冷暗所に安置しましょう
314307:2005/07/16(土) 16:16:50 ID:0pI3Y8YIO
>>311
やはり、資料も当たったけど無さそうですね。
じゃあこれはこれで理想形の後期型にして、小窓スケベベースに大窓ビニロックつくりますかねえ。
広島一体ヒサシとか大窓ガラスの足パとかそろってきたし
315名無しでGO!:2005/07/16(土) 17:25:10 ID:zf62lt8a0
>309
本棚や冷暗所に置いとくと車輛が(´・ω・`) ペタカワイソスなので、漏れにくれw

・・・以下マジレスで、動力車がちゃんと協調して走れれば問題なかんべ。
ただし、急勾配があったり室内灯があったりする場合はこの限りではない。
316名無しでGO!:2005/07/16(土) 22:21:43 ID:cR7Ol+se0
ポポンでEF65 貨物色ゲト

パンタのすり板に銅色の色入れ、ジャンパ栓に白が入ってたヽ(´ー`)ノ

自分でやること無いな_| ̄|○
317名無しでGO!:2005/07/16(土) 23:44:22 ID:34c6Hz0s0
今更かもしれないが過渡の81−500って0番台のスカート流用なんですね。
今まで全く気づかなかった癖に気になったらもう止まらない。
サクっと5分で加工。パテ乾くの待って塗装待ち。
318名無しでGO!:2005/07/17(日) 02:42:41 ID:krFVOtvuO
>>309
動力抜いてT車化するにこしたことはないけど
重連専用になってまうからねぇ奈々子ちゃんならいいかもしんないが。
前出のやうに協調してれば桶。
してなかったら長時間は…。
モーターに過負荷、車輪ゴムの過剰磨耗がハセーイ。
線路の磨耗は大して気にならない。
ただし自分ちならね。
貸レイアウトなら迷惑だからやめとけ。
あとはパックだね。
1Aあれば余裕だが2Mなら0.5Aはほしい。
古い0.3Aなんてのなら諦めれ。
ボディマウント車は前機が牽くようならいいが押されるようならロンの可能性大。
いいってもカプラーの高さが半分以上違ったらダメ。
TNだったらダメ。押すのは同じ理由。牽くのも分離しやすい。
以上経験より。
319名無しでGO!:2005/07/17(日) 13:01:13 ID:iSpezZGC0
富新製品
EF510−1
EF510量産
EH5003次
DD51新貨物色

コキも大量再生産してくれ。
タキ1000も出してくれ。
ホキ1000も出してくれ。
320名無しでGO!:2005/07/17(日) 15:34:29 ID:5qY06M8Q0
>>314
スケベベースだとタイプになる。
単体で売ってる大窓ガラスは、ロクイチ用のワイパー交換仕様。
スケベボディは、水切りがカサ上げされているので、
ヒサシなしの場合原型ワイパー車には合わない。
大窓青ベースで、フィルターくり抜いて銀河か革命のビニロックはめた方がいい。
321名無しでGO!:2005/07/17(日) 16:03:04 ID:Pyr3Rfs90
>>311
ビニロック化されたのが青塗装化以後であればなんとかなるのにな

ビニロック化の時期の特定出来るものあるかなぁ
322名無しでGO!:2005/07/18(月) 02:54:25 ID:NbnFUAXbO
>>320
広島の16号機にしょうかと思ってるんで水切りは無問題です。
あと後期大窓用の前面ガラスパーシも入手しました。以前銀河のビニロック使ったことあったんですが、どうもスッキリいかなかったんですよね。当時まだ技術力が低かったのもありますが。
323名無しでGO!:2005/07/18(月) 03:06:06 ID:NbnFUAXbO
>>321
手持ちの資料調べてみたら既に昭和39年の時点で9・20・79がぶどう色のまま、ビニロック化されてまつね。
150が41年のようです。まあこれ以外にもあるかもしれませんが。
324名無しでGO!:2005/07/18(月) 08:34:20 ID:mx444GOg0
後期型大窓ってHO(バリエ無し)のと同じなんだよね。
HOでも散々言われた(よくわからんタイプ云々)けど同じ物を
出すってことは開き直ってるな。
あれは61号機の布石だと思われてたけど出ず、今やHOのは種車にしかならない。
325名無しでGO!:2005/07/19(火) 01:15:08 ID:wCJ4kpAB0
>>332
せっかくの所言いにくいんだが・・・
16号機は側面昇降段の蹴り込みが原型なんだよね。
気にしないなら良いが、後で気付くとorzかなと思って。
まあ、削るより埋める方が簡単だからOKなのかな?
326名無しでGO!:2005/07/19(火) 01:16:24 ID:wCJ4kpAB0
>>322だったorz...
327322:2005/07/19(火) 12:20:29 ID:y5HdEkA+O
>>326
うっ・・・気付いてなかった・・・
ほいじゃあパテ埋めしますかねえ・・・
328名無しでGO!:2005/07/19(火) 15:31:43 ID:tWCpaZwM0
>>321
よろい窓のビニロックフィルタ化
 (略)昭和38年から浜松工場で施行が開始された。また、鷹取工場では昭和41年から、
 広島工場では昭和42年から工事が開始された。しかし、冬期に上越線に入線する可能性
 のあった東京・宇都宮・高崎第二・長岡の各区所のEF58形については、耐雪対策の関係
 でビニロックフィルタ化は行われなかった。(略)また、昭和46年からは車体整備の項
 目にも加えられた関係で、浜松区以西配置のものはほとんどが施行され、昭和42年か
 ら43年をピークとして昭和50年まで続けられた。その後、昭和56年に138号機が鷹取
 工場で追加工事されたが、この時点でフィルタ化工事は終了した。

交友社「EF58ものがたり」より
329名無しでGO!:2005/07/19(火) 15:51:45 ID:tWCpaZwM0
連投スマソ
>>321,322

16号機の特徴は他に
・ヘッドライトはレンズのみ大型化(俗に言うハチマキ付き)
・前面下ヘッドマーク掛け取付け(前面裾のステップは無し)
・乗務員ドア横の手すりを短縮(122,150,157号機等と同じ長さです)
・前面窓下手すりはありません。

なお、ビニロック化実施時期はわかりませんでした。車体整備工事は未実施です。

あと16号機は旧車体からの改装機なので、雪かき器取付座が無いから削ると良いかも。
「EF58ものがたり」p124に16号機の正面写真出てました。
330名無しでGO!:2005/07/19(火) 19:59:14 ID:BQrsauPVO
果糖スレで流されたようなのでこちらで質問させていただきます。
果糖EF210-0の導入を検討していますが、富のやつと比べると長さや大きさが目立つくらい違うものなのでしょうか?
(100番台は既に所有)
331名無しでGO!:2005/07/19(火) 20:15:35 ID:uw94xoV5O
>>330
比べてみましたが長さはほとんど同じです。
ばっと見た感じで異なると感じるのは色の濃さぐらいです。
332322:2005/07/19(火) 20:15:44 ID:y5HdEkA+O
>>328>>329
サンクス!
16号機は末期に関西ブルトレ牽引してたため写真も多いようなので資料首っぴきでやってみまつ!
9月に富の24系25形0番台再生産になったら牽かせたいので
333名無しでGO!:2005/07/19(火) 20:21:21 ID:BQrsauPVO
>>331
サンクスです。
大きさがほぼ同じなら並べても違和感無いか。
色は気にしない。
334325:2005/07/19(火) 21:52:09 ID:wCJ4kpAB0
>>332=322
頑張ってね。
オイラは同じく24系25型0番台牽かせる為に、
特急色未塗装ボディと青大将ひさしの下回りを使って38号機を製作中ですよ。
335名無しでGO!:2005/07/20(水) 23:01:19 ID:zYuEBmcr0
蟻のEF62 5号機をゲッツ

速度遅すぎ スケール速度にもならん_| ̄|○
336名無しでGO!:2005/07/21(木) 00:14:35 ID:fYMG+eNi0
過渡のEF64 37号機、皆さん何を牽かせていますか?
337名無しでGO!:2005/07/21(木) 00:15:43 ID:/3aelM4X0
5861次ム6437で廃車回送
338名無しでGO!:2005/07/21(木) 00:17:48 ID:rtyWS2NNO
>>336
は○なす
339名無しでGO!:2005/07/21(木) 00:34:53 ID:65TYNhEJ0
>>336
くつろぎ、東サロ、ふれあい
340名無しでGO!:2005/07/21(木) 05:16:19 ID:IoGYP8W3O
ヨF64-37+さよなら堤EL用12系客車
脳内イベント列車の設定で
341名無しでGO!:2005/07/21(木) 08:11:08 ID:INgr0K0R0
波動用につき当面運用計画はありません>当社の64−37
342名無しでGO!:2005/07/21(木) 08:22:04 ID:/3aelM4X0
あ、高機で故障修理につき計画無し(w
343名無しでGO!:2005/07/21(木) 18:00:31 ID:3aAaw8rD0
>>336

浪漫
344名無しでGO!:2005/07/21(木) 18:43:38 ID:mDfVVMfL0
蟻EF67-100番台をシングルアーム化。
富のEF210-100番台後期のシングルアーム分売パーシFRS4Aをポン付け。
台座の位置がぴったりです。お試しあれ。
345名無しでGO!:2005/07/21(木) 19:00:07 ID:e7bl+X42O
>336

ホリデーパル みやび ふれあいみちのく コキ200×6
346名無しでGO!:2005/07/21(木) 20:13:56 ID:rtyWS2NNO
>>336
レオポルド
347名無しでGO!:2005/07/21(木) 22:59:33 ID:lrdihb200
>>346
どうやって改造した!?
348322:2005/07/22(金) 01:20:55 ID:p0WAQjDnO
>>334
改めてボディやパーツ見比べてみると16号機は初期大窓ベースのほうがよさげなのでそちらベースにすることにし、後期小窓スケベは81号機にすることにしました。
ますます機関区のゴハチ率が高くなってゆく・・・
ところで81号機のナンバープレートってどこからかでてましたっけ?
349名無しでGO!:2005/07/22(金) 01:27:33 ID:i74t8Tkm0
>348
TMFから全ナンバー出てる。
前面はインレタ。

ちなみに側面が切りぬき文字(124、128-175)のは側面もインレタ。
350名無しでGO!:2005/07/22(金) 01:35:19 ID:i74t8Tkm0
>349の補足

TMF以外では81号機はなかったと思う。

一体ヒサシにしたいのであれば、他のナンバーだと
65号機ならHOGARAKADOUにある。
62号機は銀河であったはず。
351348:2005/07/22(金) 01:57:25 ID:p0WAQjDnO
>>349>>350
早速のレスサンクス!
早速調べてみます!
62号機は初期大窓にも入ってますね。
352349:2005/07/22(金) 02:16:41 ID:i74t8Tkm0
>351
ああ、62号機は初期大窓にありましたね。うっかりしてました。

そんな私は後期大窓にビニロック加工中。
つらら切りをつける予定ですが、
43号機にするか47号機にするか迷ってます。
353名無しでGO!:2005/07/22(金) 02:21:36 ID:p0WAQjDnO
>>352
43号機ですと最末期は竜華にいたカマですね。
紀勢本線の荷レもいいですね。
354名無しでGO!:2005/07/22(金) 03:26:24 ID:/KWCInoL0
竜華仕様(ぶた目)パーツって
どこで入手できますか?
355名無しでGO!:2005/07/22(金) 14:28:55 ID:d6cKnokuO
>>354
模型屋のオヤジに聞け。
あと500円も持っていればおつりがくる。
356名無しでGO!:2005/07/22(金) 20:08:00 ID:LL1pImud0
>>354
tomixキハ10系におまけで付いてる。
青15号で塗装してゴム系で接着
357名無しでGO!:2005/07/23(土) 10:35:35 ID:TbCZA7l30
それを買うには最低でも3000円くらい必要な希ガス
358名無しでGO!:2005/07/23(土) 11:42:19 ID:MO6eb/qZO
>>357
ヒント:アフターサービス
359名無しでGO!:2005/07/23(土) 14:22:32 ID:NZvy/KwJ0
稀にヤフオクで見るねぇ。シールドビームのパーツ。
500円位だね。
360名無しでGO!:2005/07/23(土) 15:13:03 ID:rsHDlF050
>>359
銀河のが300円なんだが。
値上げして350円になったのかもしれんが、稀に250円時代の在庫持ってる店もあるしな。
361名無しでGO!:2005/07/23(土) 18:28:28 ID:EM5q/tt60
>>354
富のゴハチを買えば嫌でも付いてくる。
362名無しでGO!:2005/07/23(土) 21:40:25 ID:D+arVRxW0
今日初めて、機関車にジェイズのぶどう1号を塗ったんですが、
こんなに赤味がかった色なんですか?
実車を見たことが無いんですけど、
自分のイメージだと黒っぽいと言うか紫と言うか・・・
363名無しでGO!:2005/07/24(日) 02:29:42 ID:EKBjrCIcO
質問スマソ。
富ボデマン式カプラーをカトカプ密連型に換えた人はいませんか?
カプラーアダプターを分解してカプラー部分を交換すれば何とかなりそうだけども…。
364名無しでGO!:2005/07/24(日) 04:29:13 ID:FTaKa1wAO
過渡に富ブタ鼻付ける場合、プリズム切らないと付かんのよね。
色もかなり違うし…
やっぱり塗らなきゃダメだ罠。
365名無しでGO!:2005/07/24(日) 08:41:05 ID:iEcF1SkfO
363>以前ボデマン外してネジ止めしてる香具師を見たことがあるが、ロンしまくってたw
366名無しでGO!:2005/07/24(日) 09:01:32 ID:89Rcp9VS0
加トの現行ゴハチはライトレンズ外バメ式なのに、どうやってブタバナ付けるんだよ。

まさか、レンズを入れてからブタバナ接着とか?
367名無しでGO!:2005/07/24(日) 20:40:40 ID:B+VD/eWM0
>>362
ちゃんと混ぜたか?
ランナーの切れ端なんかで1分以上ごにょごにょ混ぜるんだぞ。

>>366
純正レンズ付けないと思われ。
銀河ならレンズ付きだからこれで桶。
368名無しでGO!:2005/07/24(日) 21:22:36 ID:fnA9JPWP0
>>367
ジェイズの塗料はスプレー缶
369名無しでGO!:2005/07/25(月) 00:28:17 ID:92bzRPWU0
>>367
銀河のレンズって、それじゃ点灯出来んぞ。
370367:2005/07/25(月) 03:08:50 ID:BDcfkHgQ0
>>368
そうでした。スマソ。
367を

  ちゃんと振ったか?
  手で持って1分以上がしゃがしゃ振るんだぞ。

に訂正。

>>369
銀河のブタ鼻はホワイトメタルの本体にアクリル?のレンズ。
レンズ取付け穴が貫通してるから、そのままで点灯可能。
371362:2005/07/25(月) 07:21:40 ID:RdA5nzAN0
無論そんなヘマなどしない。
100回以上振っても、何度やっても
結果は一緒だ。だから聞いてる。

やはり他メーカのを試し買いするしかないのか。
でも、近場じゃ売ってねぇ・・・・
372名無しでGO!:2005/07/25(月) 15:01:37 ID:yciGS/d/0
ジェイズのスプレーって、良い評判を聞かないなぁ。
アサヒペンの日曜大工用の香具師と同じだから、模型に向かないという話を聞いた事がある。
373名無しでGO!:2005/07/25(月) 17:43:57 ID:pJMUSIW9O
>>372
ジェイズ使ったことないけどノズルだけ自慰に変えてもだめかなあ?
374名無しでGO!:2005/07/25(月) 17:52:40 ID:tinx2Axd0
ジェイズのスプレーでNの183系11両を浅間色に塗り替えた馬鹿が来ましたよ・・・。

観想に時間が掛かるよ
あと、ノズル換えても粒子は自慰並にはならない
安いからコンセプトとしては歓迎できるけど
仕上がり考えるとあまり使いたくないかも
375名無しでGO!:2005/07/26(火) 11:52:40 ID:N4bzBCXHO
やっぱモリタのをブラシで吹くほうがよさげね
376名無しでGO!:2005/07/26(火) 11:56:47 ID:Ng89oVV30
あるいはジェイズのを瓶に取り出して
薄め液で希釈して吹くといいかもよ
377名無しでGO!:2005/07/26(火) 12:18:15 ID:rPD5P5M10
>>363
ttp://www.geocities.jp/lm328i/TN-KATO.htm
これじゃなかったらスマソ

あと、最近じゃ佐藤商会が輸入してる台湾製のカプラーがカトカプともTNとも連結可能。
つまり、客車やらヨやらの機関車側にこれ入れておけば問題無し。
378名無しでGO!:2005/07/26(火) 18:02:34 ID:N4bzBCXHO
>>376
問題は色調だな。
加糖もタッチアップや改造用に純正色出してくれればなあ
379名無しでGO!:2005/07/26(火) 19:02:23 ID:crC54cRq0
昔出してたのにね
今出したら売れると思うのに

103系5色・湘南色・スカ色・国鉄特急色・青15(直流釜・旧客)・20号(ブルトレ)・赤2号(交流機)
あたりの基本的な色だけでもあれば・・・めちゃくちゃ助かるんだけど
380名無しでGO!:2005/07/26(火) 19:18:12 ID:b9JZOzlS0
>>379
ホビセンカラーですね。
漏れもかなり所有していますが、専用薄め液があぼーんした為
使えるのはクリーム1号一本、クリーム4号二本、赤2号一本のみ。
他は固まって全く使用できなくなりました。
ホント、再販して欲しいところです。
381名無しでGO!:2005/07/26(火) 21:46:44 ID:Ks8pBpU80
>>363
スレから言って機関車の話だよね?だったらそのやり方で普通に出来るよ。
382名無しでGO!:2005/07/28(木) 03:11:44 ID:RraEDO9G0
>>380
ホビセン薄め液とクレオスのツールクリーナーは臭いが似てる。
使えないかなあ…
383名無しでGO!:2005/07/28(木) 11:08:44 ID:kqVrqOdkO
>>382
臭いは香料の臭いだから塗料の特性には関係無いと思われ
384名無しでGO!:2005/07/28(木) 11:26:24 ID:Q18mJK6j0
>>382
残念だけど使えない

>>383
夏休みの宿題おわった?
385383:2005/07/28(木) 12:03:18 ID:kqVrqOdkO
>>384
は?溶剤系には過吸引しないように香料で臭いつけてあるものもあるのも知らんの?
だから臭いだけでは判断できないんだよ
386名無しでGO!:2005/07/28(木) 12:07:10 ID:XUOtGbNA0
まぁまぁ。熱くなりなさるな。【火気厳禁】
387名無しでGO!:2005/07/28(木) 12:13:35 ID:Q18mJK6j0
>>385
だから宿題おわった?
絵日記はもう済んだ?

香料をつけたのは過吸引防止ではないです。
シンナー特有の匂いによる嫌悪感を削減するためです。
逆に聞くけど、過吸引防止というなら何でリムーバーにはわざわざ『柑橘系』の香料を入れたんでしょうね。
あとマニキュアの除光液も同じね。
あ、まだ厨房(消防?)には除光液は知らんか。こりゃ失敬。
388385建材営業:2005/07/28(木) 12:48:09 ID:kqVrqOdkO
>>387
工業用や塗料用のシンナーと除光液の毒性の強さの差があるわけだが?
嫌悪感を減らすんじゃなくある程度与えることで換気させるのを促すために臭いつけてるんだけど
389名無しでGO!:2005/07/28(木) 12:49:00 ID:s70emVRVO
専用薄め液ってことはラッカーでもエナメルでもアクリルでもないのか。成分とかわからないの?
390名無しでGO!:2005/07/28(木) 12:52:46 ID:UU9ZGD6y0
メーカー独自の規格という感じなのかなぁ
多分、過渡シンナーと互換性あるモノは市販品に有りそうな希ガス
391名無しでGO!:2005/07/28(木) 12:55:35 ID:kqVrqOdkO
総本山に聞いてみるのが一番早い罠
392名無しでGO!:2005/07/28(木) 13:30:51 ID:zHzDNkNw0
いつからここは塗料スレになったんだw

>>387
まだ7月の終わりですぜ、旦那




393名無しでGO!:2005/07/28(木) 13:42:40 ID:f7U2WlNe0
>>387
383が正しいと思われ。
確かに嫌悪感を和らげるって意味でマニキュアの除光液なんかには
果物系の匂いが付いていたりするが、本来は385の言うとおり過吸引
しないようにつけてる。
どっちにしても、匂いだけでかいで似てるから使えるとは言えない。
394名無しでGO!:2005/07/28(木) 14:48:06 ID:rf4X7bRSO
>>392
いやホカーイドの夏休みは短いから油断できないよw
いまの焼酎房はかしこいなぁ。
漏れが消防のときは成分表に水ってあるの見て
たしかあれはアクリル塗料だったかな?
水入れて一瓶パーにしたよw
395名無しでGO!:2005/07/28(木) 18:38:09 ID:dOoZVj7bO
結局>>387はただの知ったかだったか。
396名無しでGO!:2005/07/28(木) 20:47:55 ID:XwySCoDJ0
端から見てると>>387の方が夏休みに見える件について
何でいきなり突っかかってるのか理解できない・・・
397名無しでGO!:2005/07/28(木) 22:22:16 ID:J1wYKPDV0
相手されてうれしんだろ
398名無しでGO!:2005/07/28(木) 23:16:38 ID:S8X4hLDe0
>>387のカキコ見る限り
香具師はリア工だろうね。
厨房と消防を見下すような感じが如何にも・・・と。

まぁどうでもいいが
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1630.jpg
勝ち目のない戦争って虚しいよな

台車と屋根上で差が出るな
蟻と大手2社は
399名無しでGO!:2005/07/29(金) 15:44:15 ID:7wfYOMEv0
>>398
だね。
蟻の屋根は、相変わらず線が太い希ガス。最近はだいぶマシだが。
台車は台車で、相変わらず脆そう・・・。
400名無しでGO!:2005/07/29(金) 15:51:03 ID:y+AL53JV0
過渡か富からEF500出ないかな・・・。最悪蟻からでもいいけど。
401名無しでGO!:2005/07/30(土) 09:42:29 ID:Ansqw1Q8O
蟻さん赤稲妻、試作とはいえ酷いねぇ屋根と前面窓の隙間。
ちゃんと埋めてくるのかな?
なんかビックワンガムのおまけじゃないんだからって酷さだよ。
あと乗降ステップ、EH10もだったけどなんであぁブコツにしか作れないのかねぇ。
蟻だからなんだけどさ。
402名無しでGO!:2005/07/30(土) 11:59:25 ID:Qcf55AoL0
>401
そもそも富過渡からも出るのにわざわざ蟻買う奴居ないだろ
403名無しでGO!:2005/07/30(土) 14:52:59 ID:Ansqw1Q8O
>>402
そりゃそうだけどさ。
蟻なんかどうせ高いだけだろうし。
404名無しでGO!:2005/07/30(土) 15:02:56 ID:YgscUI3/0
蟻の製品は叩売り用ですwww
405名無しでGO!:2005/07/30(土) 15:06:13 ID:UJiLGvS0O
蟻のはメンテナンスやモーター換装を楽しみたい人向けですw
406名無しでGO!:2005/07/30(土) 21:41:09 ID:DIyZ3mry0
>>394

で、みんなどこのEF510を買う予定なのさ。蟻を買う希代な人はいるのかな。
漏れは過渡。
407名無しでGO!:2005/07/31(日) 00:13:17 ID:0xUAg/dX0
>406
TOMIXの量産型です
408名無しでGO!:2005/07/31(日) 05:05:24 ID:qzaojRNR0
手元に鉄道画報No.2があるんだけど、表紙の絵なんかと比べると
EF510は富の方が印象を掴んでいる・・・というか明らかに似ている。
蟻のはむしろ試作で終わったEF500に似ていると思う。
そんな私はもちろん富を買いますだ。
409名無しでGO!:2005/07/31(日) 05:13:47 ID:swofXTxKO
>>406
漏れも過渡のを買う予定。ただ、富のもフラホ付きだし、かなり悩む…。
410名無しでGO!:2005/07/31(日) 08:12:17 ID:0Nbaq1iy0
>>406
EF200・210・EH500・200が過渡で統一されているので
過渡で行きます
EF81は両社の節操なく買ってるし
DD51は富HGが咲いた最多数な感じだけど
基本的には過渡のFW機で統一する方針なので
411名無しでGO!:2005/07/31(日) 08:58:30 ID:QT5v4sF50
>>406
もちろん富の1号機、量産機を購入します。
KATOのも購入予定です。

蟻が発表して予約入れたけどすぐに富の発表があって、店で勝手に富に予約変更されてた。
どうも蟻のは注文すらしないみたいで。
写真見て予約変更されてよかったけど。
412名無しでGO!:2005/07/31(日) 09:11:09 ID:TwNswwTi0
>>406
もちろん富の1号機。まずは。
413名無しでGO!:2005/07/31(日) 10:54:39 ID:27ekU0MN0
>>406
狙った訳じゃないが直流は過渡、交直流は富で揃ってるから富の予定
414名無しでGO!:2005/07/31(日) 15:22:24 ID:paOCjLMMO
富試作×1
過渡量産×2
富量産×2?
蟻はぬるぽ
415名無しでGO!:2005/07/31(日) 16:07:30 ID:G8mYCY/p0
どうして蟻はパンタがフニャチンなのだ?
416名無しでGO!:2005/07/31(日) 16:59:40 ID:XXeO1tca0
>>415
強いて言うなら、蟻だから
417名無しでGO!:2005/08/01(月) 00:11:22 ID:3tAVRU5QO
誰かEH10PS22交換車の番号知ってる人いませんか?
教えて下せぇ。
418名無しでGO!:2005/08/01(月) 02:32:10 ID:slCQDIeAO
>>417
64だけは知ってる。

>>406
漏れは1と両さんを富で買う予定。
蟻?
書くだけパケ代の無駄っすよw
419名無しでGO!:2005/08/01(月) 07:33:20 ID:3tAVRU5QO
418 御親切にありがとうございました。参考になります。過渡のEH10に付いている番号の中でPS22交換車が有れば良かったんでつが、無いとなれば61で代用でつね。
420名無しでGO!:2005/08/01(月) 09:21:01 ID:RfUPLHcG0
俺は蟻のEF510を買うよ。多分叩き売りで安く手に入りそうだからなw
421名無しでGO!:2005/08/01(月) 09:24:32 ID:smawsilu0
安物買いの銭失い

少し上乗せしてまともな製品買いましょう

蟻の185系思案を叩き売りで買ってる香具師を見るたび思う
「あんな買うなら過渡の客車1両買ったほうが楽しめるのに」
422名無しでGO!:2005/08/01(月) 15:05:11 ID:oGpdqZX7O
>>421
あんな〜♪クリスマスキャンドルの火はまだ燃えているかい?♪
423名無しでGO!:2005/08/01(月) 20:11:14 ID:rqkL369m0
パリは燃えているか?
424名無しでGO!:2005/08/02(火) 06:35:14 ID:3G1lQ3f50
>423
懐かしいな映像の世紀
425名無しでGO!:2005/08/02(火) 13:31:59 ID:cK42Nunm0
ルパンは燃えているか
426名無しでGO!:2005/08/03(水) 01:29:17 ID:NnUMfOP8O
>>421
あの値段なら塗り直してまともなのにするには安いんでない?
ボディは同じなんだから。
スレ違いだすねorz
427名無しでGO!:2005/08/03(水) 23:14:12 ID:XiqeASln0
>>426
あのボディなら何の色でもイラネ
428名無しでGO!:2005/08/03(水) 23:19:11 ID:7xRxbOtf0
>>426
蟻の185系がマトモでない件

恥ずかしくて人前で走らせられない酷い出来
429名無しでGO!:2005/08/04(木) 00:02:16 ID:hDnHqiQz0
そうかな?
国鉄色とか、水色帯とか普通に人前で走らせてるけど。
430名無しでGO!:2005/08/04(木) 00:22:03 ID:cokT3IZg0
>>429
ボディ自体のできはいいような気がするが・・・・・・

やはり全部モハ仕様はね・・・・・・
431名無しでGO!:2005/08/04(木) 00:31:11 ID:o62zfp9z0
え・・・?
あのワイドビュー仕様の窓が出来いいかな・・・?
俺は185系に関しては蟻だけ買ったけど
あまりに似ていないので封印した
前面窓も銀の枠が細くて似てない

いいところは前面のスカートだけ
これだけ分売キボンヌw
432名無しでGO!:2005/08/04(木) 00:52:09 ID:X1u+EQ5BO
そろそろ電機の話に戻ろうや
433名無しでGO!:2005/08/04(木) 01:11:09 ID:hDnHqiQz0
すまん、DC185の話かと思ってた。
434名無しでGO!:2005/08/04(木) 22:15:13 ID:nnGxlBrt0
それにしても赤稲妻楽しみですね。
漏れは富のを買います。
基本的には釜は過渡と決めているんですがハイテクロコは富が好みです。
81は富みもいいけど過渡の方が好みだなぁ。
435名無しでGO!:2005/08/04(木) 23:27:09 ID:ZOqleEBS0
KATOはEF64-1000 新更新色をやる気はないのかねぇ
436名無しでGO!:2005/08/04(木) 23:44:40 ID:pvvh+93F0
EF64-1001ですら・・・
437名無しでGO!:2005/08/05(金) 00:34:48 ID:iGa34scw0
>>420
買うことを否定はしないけど、
マイ糞のは前面の傾斜が妙にキツかったり、
屋上機器のメッシュが粗かったり、
側面雨樋の上下でパーシが分割されてたり、
まだ指摘されてないアラがわんさかある。

それでも買うんなら、ぜひ人柱としてレポおながい。
438名無しでGO!:2005/08/05(金) 00:49:07 ID:ysgGbCBV0
EF64-35,66もたのむよ・・・
439名無しでGO!:2005/08/05(金) 02:18:31 ID:d83Se62T0
>>435
EF64-1000更新機は出たら売れるでしょうねぇ。
単に塗装替えだけだし。一部はクーラー載せ換えてるけど。
ラウンコで1015更新色も出して欲しい所。
440名無しでGO!:2005/08/05(金) 10:21:52 ID:asAw8R/KO
電暖表示灯取るのマンドクセってことかもよ?64-1000更新機
441名無しでGO!:2005/08/05(金) 14:59:25 ID:P3pEc98VO
一からNゲージ始めようとしてて、最初はEF210と223系がいいなと思ってるんだ
で、EF210をカトーかトミックスで悩んでます
カトーなら安いねだんでパスポートセット買えるし、トミーならライトの常点灯できるんでしょ?
しかもトミーならナンプレまわりがツライチなのもいいと思うんだよね
だから両社のいい点悪い点、どっちがおすすめとかあれば教えてくださいな
442名無しでGO!:2005/08/05(金) 15:27:25 ID:EhD70tSS0
礼儀をわきまえないクレクレ厨には教えない
まずは教えてもらう時の書き方を覚えてきてくれ
443名無しでGO!:2005/08/05(金) 15:30:41 ID:P3pEc98VO
固いね
444名無しでGO!:2005/08/05(金) 15:34:13 ID:DptEgXlH0
>>441-443
夏厨同士の叩き合いワロスwwwwwwwwwwwwwww
回線切手首吊ってこいwwwwwwwwwwwww
445名無しでGO!:2005/08/05(金) 15:37:13 ID:EhD70tSS0
>>443
そりゃもうカチカチ

>>444
回線って響きが懐かすぃ
いつの人?
446名無しでGO!:2005/08/05(金) 15:54:16 ID:P3pEc98VO
いいじゃん教えてよ><
おねがいそこのイケメン
447名無しでGO!:2005/08/05(金) 15:59:03 ID:MwROnEs10
イケメンの俺が答えると、
やっぱフラホ搭載の過渡EF210のがいい。
低速の滑らかさは抜群ですぜ。
448名無しでGO!:2005/08/05(金) 16:24:18 ID:iMXvgIOg0
>>446
動力はKATOだと、個人的には思うます。
富のEF58お召しとKATOのEF58お召し持ってるけど全然違う。ダンチ。高島平。
449名無しでGO!:2005/08/05(金) 16:40:26 ID:P3pEc98VO
さすがイケメンはいろいろ知ってますな!
カトーにするよサンキュ!
パスポートセット安いしね(^_^)v
450名無しでGO!:2005/08/05(金) 17:54:10 ID:a57iwemk0
新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、客が新幹線に移れば大阪以東では
儲けがJR東海の物になってしまいます。何故JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、
車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、
JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして
自殺しようとした事によって起きたのです。106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに
被害者のようなふるまいをした。このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。
運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。
運転士はJR西日本に殺されたのではなく、運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。
最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、
JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ、
人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの
不便なダイヤに改正することを余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、
謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、
まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。
しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、こちらは圧倒的に不利になります。
まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
451名無しでGO!:2005/08/05(金) 17:56:46 ID:9BC00PND0
>>441
KATO製の方が品質いい。トミックスはヤメレ。
当の富井は向上心ないし、鉄道会社に断り無く鉄道模型を作るんだから。
452名無しでGO!:2005/08/05(金) 18:00:35 ID:cphKTM+30
>>451
過渡厨乙。
453名無しでGO!:2005/08/05(金) 18:05:45 ID:f8gOe+IlO
動力だけで考えるなら過渡だがセットとなると難しい所だな

カマが210なら富も捨てがたいし、レール自体のバリエーションは富のほうが豊富(特にポイント類)

もうちょっと細かい事が判れば具体的なアドバイスが出来るんだけど
454名無しでGO!:2005/08/05(金) 18:45:25 ID:jTbO+GaU0
>>408
蟻のEF510は、試作で終わったEF500に思い入れのある設計者が
あえて似せたのでは?とさえ思う。
それに腰低でいい感じ。

EF500マンセーだったおいらは、それゆえ蟻「も」買う予定。
台車と輪芯はねずみ色イチゴでぬるぽ問題ない。
455名無しでGO!:2005/08/05(金) 19:06:18 ID:asAw8R/KO
なんか社員みたいなカトヲタがいるな…
漏れは安置でないけどカトはすすめない。
富断りなくって言う池沼がいるがサンプリングどうやんだよ馬鹿じゃね?
カトの210は悪くはないんだが色が明るいのが好きになれないのよね個人的には。
カプラーも以外と鎖国的で汎用性に欠けるし。
カトの良い点はやっぱ走り。これは群を抜く。
ディテール勝負なら文句なく富。
セットからはじめるんであって桃太郎にこだわるならカト。
バラで揃えるなら富。
言っておくが向上心ないのは昔の栄冠にすがるカトだから。
まぁ現物見て考えれ。
こと線路に関してはこれから先そのシステムでやってくんだから。
車両には汎用性あるけど線路にはないに等しいからね。
456名無しでGO!:2005/08/05(金) 20:02:57 ID:P3pEc98VO
うおー!イケメン達の熱いアドバイスに感謝m(_ _)m
んーとあと気になることはカトーのパスポートセットに入ってるEF210もフライホイールで白色LEDなのかな?
もしかしたら安価版にすり替えてるのかなーって気になったんだ
見た目はトミックスのほうがちょい好みなんだけどレールとかコントローラそろえようとすると値段がね…f^_^;
457名無しでGO!:2005/08/05(金) 20:35:04 ID:hsjdeBkB0
そこら辺は変えていないはず。
けどむしろ白色LEDは減点ポイントでは。

私ならコキもおいしいTOMIXのシングルアームのセットを買います。
458名無しでGO!:2005/08/05(金) 20:39:31 ID:nSKnhW/h0
>>456
過渡のパスポートセットは、割安な値段設定。単品で同じ物を集めるより安い。
EF210、セット物も単品も変わらないyo

富のレールシステムの方がバリエーションが豊富なのは確か。
機関車の分解方法も富の方が詳しく解説されている。
DCC用のスペースなんぞ無い分、重いので牽引力に勝る。

ちなみに漏れはEF62/EF63/EF71/ED76が富、ED16が蟻、
それ以外は〜全て過渡。(プラで)
パワーパックはKATOのKC-1&KM-1がお勧め。
459名無しでGO!:2005/08/05(金) 20:55:55 ID:gJLt/Gqq0
>>456
俺は過渡のは単品とパスポートセットのやつ持ってるけどセットの奴のほうが調子良いw
まあ、これは個体差で基本的には同じ物だね
あと富の方は牽引力がある、走りもフラホ程ではないが良いよ、
どっちを買ってもハズレって事は無いから後は好みだね。
460名無しでGO!:2005/08/05(金) 21:53:11 ID:GlyxyvV/0
レールからクリーニングカーやらダンプ松本まで蟻で揃えるのが今のトレンド

ポポで見る小学生も蟻大好き!な香具師多いぞww
461名無しでGO!:2005/08/05(金) 22:40:11 ID:3f3NUgUT0
でも走らせると富は五月蠅いのがおおいからなぁ。
見るだけならアレだが。
462名無しでGO!:2005/08/06(土) 01:05:28 ID:Xxbv15yJ0
>>452
果糖厨じゃなくて、アンチ富厨だろと小一時間…。
463名無しでGO!:2005/08/06(土) 01:11:37 ID:4h4wV+M+0
我がEF81-133とEF71は静かながら力強い走りを披露しますが。
464名無しでGO!:2005/08/06(土) 01:40:21 ID:/PFuWGfW0
>>463
当たりモーターでつか?
465名無しでGO!:2005/08/06(土) 01:42:54 ID:4h4wV+M+0
>>464
71は重連で静かだから、当たりと言うかこれで普通という印象。
81-133も同じ。

たださすがに75は爆音だがなw
466名無しでGO!:2005/08/06(土) 01:44:56 ID:Xxbv15yJ0
桃太郎は甲乙付け難いな、マジで。

双方の悪い所を挙げるとしたら、
果糖は無意味に白色LEDだから、それを受け入れるかどうかは好みの問題。
あと、前面ナンバーが既存品同様にプレート様になってる。

富は、前面ナンバーの処理はスマートだが、初回ロットは寸法をミスってて勘合が悪いし、
前面窓回りが0番台に合わせた造型だから、100番台はブラックアウトしてる部分にパーツの分割線が来てる。

ここにイイ比較インプレがあるんだが、
なぜか更新時にリンクをミスったらしくて、見られない。orz
ttp://www.geocities.jp/lm328i/
467名無しでGO!:2005/08/06(土) 02:00:36 ID:n4kM4yOYO
>>466
実物は毎日見てるけど明るい電球色っぽい光だしな
468名無しでGO!:2005/08/06(土) 07:07:04 ID:bIJ+uYlp0
>>466
このページですな
ttp://www.geocities.jp/lm328i/oki210.htm

おいらも参考にさせてもらいました
富のシングルアーム機はTNが付いてないよ・・orz
469名無しでGO!:2005/08/06(土) 08:15:06 ID:Q7EPD/0zO
>>456
単品のと同じだよ。
むしろセット用にわざわざ分ける方が金かかってしまうし。
いまはあまりセット出ないみたいだしね。セットが売れてなくなってるの
ここ何年もみたことがないw
白色LEDが嫌なら腕がついたときにLEDをオレンジのマジックでぬるぽしてあげれば桶。
470名無しでGO!:2005/08/06(土) 13:10:17 ID:+5ldmUv90
結局トミックスのコンテナとの三両セットにしました
7000円ぐらいで安かったしシングルアームパンタカッコいいしね>∀<
あとはマイプランでレールをかってNゲージライフスタートだ!
みんなアドバイスアリがとぉ〜
471名無しでGO!:2005/08/06(土) 13:37:29 ID:n4kM4yOYO
>>470
祝 開業オメ!
たっぷりどっぷり楽しんで呉!
472名無しでGO!:2005/08/06(土) 13:39:23 ID:xFEiDSjJ0
>>470開業おめ!
まずは会社名を考えようじゃまいか。
473名無しでGO!:2005/08/06(土) 16:33:18 ID:mKlNobuO0
>>470
オメ

あーんど

つ[コキスパイラル]
474名無しでGO!:2005/08/08(月) 00:51:37 ID:cwGx5eiCO
際下層から復活
475名無しでGO!:2005/08/08(月) 02:25:53 ID:0DuB/OBD0
富のコキ110+210セットを5000円で仕入れたので、210のヘッドライトを電球色LEDにしたり、運転台やいすを塗ったりしてみたら、
かなりよくなった。
富の210の室内でディティールはかなりよいですな。
476名無しでGO!:2005/08/08(月) 12:20:17 ID:+Wj5B/DA0
富の58の台車とボディとのすき間を目立たなくしたいのですが
方法は有りますか?
477名無しでGO!:2005/08/08(月) 12:27:29 ID:fIqlfQs2O
素直にカトーの58を買へ
478476:2005/08/08(月) 12:37:35 ID:+Wj5B/DA0
>>477
もう富の58を買ってしまったのですが…
果糖3049と富2150とで迷いましたが
確かに全体のディテールとモーターまわりと下回りは果糖のほうがよかったのですが、
メーカーズプレートが無いと白Hゴムが好きでなかったのと
一番大きな理由は購入した店で果糖より価格が安かったので富にしましたが…
479名無しでGO!:2005/08/08(月) 12:56:28 ID:R0xGsw77O
>>478
下手にイジルと脱線の原因になるから諦めれ
こういうのを安物買いの銭失いと言う
黒スケベゴムが良ければ加糖買って足パの黒スケベつければ余計なストレスかかんなかったのに・・・
480名無しでGO!:2005/08/08(月) 12:57:11 ID:ggb0qtE90
過渡の64-1000で1031をつくりたいのですが
カプラー以外で製品そのままでは駄目なところってありますか?
電機には全然知識無いとですorz
481名無しでGO!:2005/08/08(月) 15:52:38 ID:4gnCwXcVO
>>478
その価格差がデキの違い。
比較出来たのに富を選んでしまったんだから諦めるべし。
482名無しでGO!:2005/08/08(月) 18:58:29 ID:R9/ztwoS0
>>478
メーカーズプレートって銀河からパーツ出てなかったっけ?

話し変わるけど個人的に過渡のはカッコよくアレンジされてて、富の華奢な造りの方が
実車に近いイメージな気がするんだけどな。
まあ、俺も走りとカッコよさで過渡選んでるけど。

EF65もなんだかんだで過渡だし。
今後富はフライホイール搭載が仕様になってくるだろうし、スケール尊守のEF65が出るとしたら
うちのEF65は総取替えになるな。
483名無しでGO!:2005/08/08(月) 19:04:39 ID:R0xGsw77O
漏れも富ゴハチ、加糖不作時代になんだかんだで10両買ったけど、加糖が充実してきてからは休車中だな。
出た頃はオプションパーシイロイロ入って楽しいものだったが、モールドは当時でも加糖のカッチリした感じに比べて眠たい感じだったし
484名無しでGO!:2005/08/08(月) 20:12:27 ID:PrMlSzZM0
富ゴハチなんて加藤の旧製品よりも劣る出来なのに、買ってしまったのが諸悪の根元。

ポリバケツより勝ってるのは、飾り帯にホットスタンプが入ってるのと、
ナンバーが選べることだけ。
485名無しでGO!:2005/08/08(月) 21:23:45 ID:R0xGsw77O
まあその反動で加糖のが30両以上になってしまった・・・
486昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/08(月) 21:24:57 ID:4fYkkQCD0
>>480
ナンバーと密連使用時のコック取り扱い表示。
あとは写真ググって資料拾いだな。
487名無しでGO!:2005/08/08(月) 22:07:57 ID:8MEMENFb0
>482
EF58に使える銀河の製造銘板って、東芝(丸型)と三菱だけのような希ガス。
日立は切り抜き文字だし・・・

結論:
つ「くろま屋インレタ」
488上位優等列車 ◆LoJUsl.HHM :2005/08/08(月) 22:32:41 ID:pMkp7FPM0
>>480
スカートの欠取りもね。
489名無しでGO!:2005/08/08(月) 23:05:24 ID:yMIsoOic0
>>484
へぇ、富のゴハチの飾り帯ってホットスタンプだったんですか!
初めて知りましたよ。
今までずっと箔押しだと思ってました、いやぁ賢くなりました。
490名無しでGO!:2005/08/08(月) 23:07:46 ID:kkH4LbUF0
何気に箔も熱転写
ということは・・・?
491高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2005/08/09(火) 00:26:38 ID:uQIA6lxg0
両頭釜のスカート切り欠き(コック部)は登場時フタ閉めてあったからスジ彫るだけでおk
492名無しでGO!:2005/08/09(火) 10:14:57 ID:erp1Tb4PO
現物が案外隙間あるし
みんな言うほど気になんないけどなぁ
お富さんの吾八。
ウォームもうっさいけど本物もBMうっさいからねぇ。
のぞみで走らせたときに携帯で動画撮ったけど
うっささが逆に萌えたよ?
493名無しでGO!:2005/08/09(火) 21:40:53 ID:sSaCuGVI0
>>487
日立製のゴハチのメーカーズプレートは、切り抜きもあれば、楕円形もあれば、
長方形のプレートもあるわな。
東芝製だって、円形もあれば、長方形もあるわい。
494名無しでGO!:2005/08/10(水) 04:03:54 ID:FjAKqzHKO
>>480
今売りのRJに1031の前面のうp出てるね
495名無しでGO!:2005/08/10(水) 08:26:03 ID:sXvy+v4nO
どなたか富のEH500でダブルモーター化にする方法伝授して下さい。
496名無しでGO!:2005/08/10(水) 12:55:16 ID:QgeLbIJt0
2つ買って合体。
497名無しでGO!:2005/08/10(水) 14:16:39 ID:PQiIl9ZW0
EF63(T)+EF63(M)+EF62+EF64+EF64+ED62+EH200って超豪華長野県編成やってみた。
              ↓
    パワーパックのブレーカー飛んで動かなかった
498名無しでGO!:2005/08/10(水) 14:39:40 ID:mH/y4QybO
>>497
普通に変電所とぶと思われ
499養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/08/11(木) 21:36:36 ID:qwFDyIjK0
電源は何ですか?既出ですが・・

ttp://ventura.beerbar-ts.com/nozomioff/src/1114268107109.jpg

EF66+EF64+EF64+EF65+EF65+EF65+EF200+EF210+EH10+EH500+EH200+ヨ
11Mでも行けましたが。ちなみに加藤のKC-1です
500名無しでGO!:2005/08/11(木) 22:26:40 ID:B8YrJq0X0
なぜゆえにそんな実験を・・・
501養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/08/11(木) 22:36:09 ID:qwFDyIjK0
長時間の運転会で飽きてきてつい・・
502名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:30:00 ID:pCujTYrRO
65PFのスノープロウ付きが好きで、どうしても実車通りに外せない。ブルトレ牽引するのも付けたままなんだが、ここの椰子は実車通りに外すのかい?
503名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:53:55 ID:6GWKcvPF0
富?過渡?
504名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:57:34 ID:EIygRUbgO
>>502
うちは外したよ。
505名無しでGO!:2005/08/12(金) 01:00:13 ID:6GWKcvPF0
よく考えたら富のはスノープラウ無いんだっけ。
そして俺のIDがPF。
506名無しでGO!:2005/08/12(金) 01:34:42 ID:3Di2SSLK0
>>502
おまいの模型だ、おまいの好きなようにしな。
507205:2005/08/12(金) 03:00:27 ID:FYldOL+7O
やっとこ尾久にてさよまらはくつるゲトしEF81庇赤釜ゲトしました!
さあて139号機にするかあ
508名無しでGO!:2005/08/12(金) 10:07:32 ID:OK0CiYQX0
蟻のEF510を購入した早漏の方はいらっしゃいますか?
509昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/12(金) 10:08:05 ID:V1+GJYkj0
>>502
いちおー実車どおりにしてるよ。
それだけの両数あるし。

仕様違い作りたくて安い中古漁ったりして買ってる。
510名無しでGO!:2005/08/12(金) 12:04:10 ID:nIg1QD/z0
>>509
実車通りの両数?
511名無しでGO!:2005/08/12(金) 12:15:46 ID:SaPlGLW+0
>505
TOMIXのEF65PFにもスノープラウついてますよ。
簡単にはずせますし。 
512昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/12(金) 12:36:07 ID:V1+GJYkj0
>>510
揚げ足取らんといてーな。数やなくてプラウの有無やぁ。

過渡のATS車上子保護板に交換する際、保護板側のステップ切り取らんとね。
逆やってステップ新たに付けることになったけど、かえってスカート一体に見えなくなって(゚д゚)ウマー

ところで過渡HOのは保護板付いていてるからプラウ脱着だけで楽やね。
513名無しでGO!:2005/08/12(金) 13:40:10 ID:FYldOL+7O
と有価加糖も選択パーシで入れといてくれたらなあ
514名無しでGO!:2005/08/12(金) 15:44:55 ID:EIygRUbgO
>>512
実車どおり139両集めてる人もいますよって
ガンガレ!(ひと事w)
515名無しでGO!:2005/08/12(金) 16:23:24 ID:FURYfciX0
中古で買ったPには、逆にプローなしがあったな。

マグネット目当てで買ったスカートがあったので、実車同様プロー付きに復元。
516名無しでGO!:2005/08/12(金) 20:19:00 ID:pCujTYrRO
やっぱしどんな機関車でもブロウ付きの方がかっこいいよね。なんか付いてなければ足元が貧弱な感じがするしね。
517名無しでGO!:2005/08/12(金) 22:53:57 ID:1UFj1Ifg0
>516
つEF63
518高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2005/08/12(金) 22:58:43 ID:tNPUhu3p0
ロクサンが重厚に見えるのかね?
519名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:32:37 ID:FURYfciX0
>>516
新型機の場合はプローあった方がいいな。

でもゴハチは、菱形のスノープロー台座がいい。
1〜6.8〜31は台座もプローもなくて、足元スケスケで貧弱な印象。
520名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:32:54 ID:FYldOL+7O
でもブルトレブームの刷り込みで東京口ブルトレ=PF後期スノプロ無し
なイメージだなあ
上野口のPF前期はスノプロ付きなイメージだけど
521名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:47:15 ID:pCujTYrRO
↑そう、それで我が家のPFについて悩んでる。実車通りにいくか、好みでいくか…。プロウフェチの俺としては外したくないけど、実物通りの方がリアルやしさぁ…
522名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:56:16 ID:FURYfciX0
実車のPF後期でもプロー付きあるんだから、いいような。

旧[宇]の前期が引退した後、旧[東]の後期にもプロー付いたカマあるんだし。
523名無しでGO!:2005/08/13(土) 00:06:29 ID:lpPwkKJs0
TOMIXのEF210ってカッコイイカプラーつけられないの?
524名無しでGO!:2005/08/13(土) 01:03:57 ID:gIF3+GaqO
最新ロットを比較して富のカマと過渡のカマってどっちが精密なんだろう?そして性能がいいんだろうか?放置プレイされてるカマや長さが違うPFは論外。
525名無しでGO!:2005/08/13(土) 01:10:39 ID:g0xFV14h0
>>524
マジレスすると甲乙付けがたいレベル

あとは好みの問題
526名無しでGO!:2005/08/13(土) 01:15:23 ID:17uXssmJ0
だねぇ・・・台車も両社ともいい出来だし
パンタも同じ程度
過渡がFQ装備してたけど富もDD51に続きEf510でもFW搭載で
おまけに手すり別パ化でもう色と付属のカプラー程度しか差が無いよな
527名無しでGO!:2005/08/13(土) 01:17:30 ID:0juKApU/O
>>524
81は富が実物のふいんき(なぜか(ry )似てるような
加糖はなんとなく角張ってる希ガス
528526:2005/08/13(土) 01:19:21 ID:17uXssmJ0
FQは間違い
FWです・・・隣のキー押しちまったw
529昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/13(土) 01:29:45 ID:KboBz7lz0
>>521
特定番号でも、実車がプロウ無しでも模型はプロウ付きでもいいような希ガス。
でも俺はなるだけ実車仕様主義。

中古でEF60一般色買ったときは、とりあえずナンバー509付けてから知り合いにEF60の写真
引っ張り出してもらって、プロウの有無だの避雷器の形・位置などをその通りにしてみた。
ヘッドライトもシールドビーム化する手間なくて良かった。
530名無しでGO!:2005/08/13(土) 01:50:57 ID:0juKApU/O
藻前等!富30周年のEF30は買う?
531名無しでGO!:2005/08/13(土) 01:53:22 ID:7zemXfZZ0
>>518
藻前は見えないの???
532昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/13(土) 08:33:21 ID:KboBz7lz0
>>531
スカートの下がスカスカだからでしょう。

EF65なんかはプロウ無しの方が軽快でスッキリ見えます。
でも山線用のカマはプロウがないと物足りない印象。

しかし、碓氷でプロウが必要な程雪降ったら走らないからなぁ。
533名無しでGO!:2005/08/13(土) 09:24:28 ID:g0xFV14h0
>>530
ノシ
534高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2005/08/13(土) 11:40:16 ID:4ncUuzix0
>531
貧弱に見える。
535名無しでGO!:2005/08/13(土) 12:04:32 ID:c2kpi75X0
>>508
つい、我慢できずに…
彼女に「なんでそんなに早いの…」って。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1677.jpg

パンタが貧弱であること以外はいいと思う。
走りも低速域から超滑らか。
536名無しでGO!:2005/08/13(土) 15:58:26 ID:DFUAxZin0
>>535
まぎらわしい書き方するな!
いいことしてるのかと展望車の中を隅から隅まで確認してしまったじゃないかorz
537名無しでGO!:2005/08/13(土) 16:05:14 ID:xw926w270

バカだなコイツw
538名無しでGO!:2005/08/13(土) 16:55:37 ID:PypaJz1B0
下関PFの床下灰色、みんな嫌いなんかなぁ。
539名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:56:05 ID:EInZabas0
>>537
冗談も理解できない夏厨かw
540名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:14:28 ID:xw926w270

だからそれが面白くねぇっての、このカスめw
541名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:14:08 ID:WEoTKn0P0
最近思うんだが、

エルムSのEF81-133を取説の編成例と同じエルムにして走らせる人って
意外と少ないんじゃないかと思う今日この頃。ンなこたないか?

北斗星(東2)買って北斗星にしたり、俺みたいに常磐貨物とかの外道編成にしたり・・・。
まぁエルム編成も増結は3輌で済むから手頃なんだけどね。
542名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:23:03 ID:0juKApU/O
>>541
エルムセット自体北斗星の増結セットみたいなもんだ支那
はくつるセットもスロネ24ー550とオハネ24ー550があれば、あけぼのやれるんだけどなあ。
543名無しでGO!:2005/08/13(土) 22:04:19 ID:EHytfIeT0
>>508
店頭に並んでいるが、手に取る香具師を見かけない。
ほとんど誰も見向きもしてない悪寒
>>535以外買った香具師はいないのではないかと
544名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:46:56 ID:0juKApU/O
>>543
どうせ加糖富から出るの分かってるからマターリ待つ罠
545名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:49:22 ID:a0GKcrHn0
>>543
ポポで予約して買ってた中国?かどこかの外国人の人がいましたよ
レイアウトでコキ100系列繋いで走らせていました
動きは良いみたいですね

それでも要りませんけどねw
546名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:56:15 ID:V4DTn3m20
赤雷は、糞のもヨ231ほどは酷くないからと、
3社揃えて比較してみようかと思ってたけど、
試作品を見て、比較ネタをやるには出費に見合わないと思って、
止めますた。w
547名無しでGO!:2005/08/14(日) 07:08:55 ID:tPUW9Za0O
漏れも馬肉で見て欲しくなったがオトコなので我慢我慢>510
548名無しでGO!:2005/08/14(日) 08:12:24 ID:b74ImeIuO
買ってしまったよ
549牛定:2005/08/14(日) 10:47:02 ID:prBOFAN70
前スレで、蟻のED78のスカートの固定法を尋ねた者です。
やっと完成したので、UPします。
アドバイスを頂いた方々、ありがとうございました。

ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1123931164.JPG
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1123931141.JPG
550名無しでGO!:2005/08/14(日) 11:00:48 ID:wxhBlKjvO
>>546
正解。
551名無しでGO!:2005/08/14(日) 16:30:02 ID:vueb1yvA0
>>538
オレは好きになれないかな…
552名無しでGO!:2005/08/14(日) 20:29:02 ID:A3nBQdt40
オレにとってPFと言えば瀬戸・八甲田・出雲あたりのイメージ強いかな
八甲田は何度か乗ったし好きな列車のひとつ・・・23歳の呟き
553昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/15(月) 01:30:34 ID:7P9y+Olv0
>>549
中間台車が軸重変化させるんでしたっけ?
554名無しでGO!:2005/08/15(月) 03:36:09 ID:lNoYySRR0
PFは高崎機関区の1038が一番好きだw
555黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/15(月) 06:57:44 ID:tDav5zya0
蟻のナナハチ、もうチョイだな。
これだけの為に富ナナイチ潰すのも難だしね。

やはり富からナナハチ待ちだな。
556名無しでGO!:2005/08/15(月) 20:45:19 ID:xuFqzC/20
ところでみんな、俺の画像を見てくれ。
こいつをどう思う?

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1685.jpg
557黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/15(月) 21:56:31 ID:tDav5zya0
558名無しでGO!:2005/08/16(火) 02:11:59 ID:GnmURA1G0
>>557
首をかしげて見るの疲れた。orz

模型屋で売ってるの見たわ、そのスティック。
で、簡単に取れるの?その雪は。
559名無しでGO!:2005/08/16(火) 08:22:59 ID:aIyTIqAv0
保存して回転って発想はないのか
560黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/16(火) 11:01:55 ID:p3D2IVxX0
>558
基本水性だから湯に投げれば落ちるだろ。
安いものだから試してみれば?
561名無しでGO!:2005/08/16(火) 14:41:59 ID:iY1fqhOX0
>>558
筆に水しみ込ませてササッとふけば落ちるよ。これだけだと固い雪の表現しかできないが
重曹と一緒に使うとより効果的。俺も持ってるけど鉄道模型には使ってないな・・・

タミヤのウェザリングスティックセットBは使ってるけど
562黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2005/08/16(火) 17:08:54 ID:p3D2IVxX0
側面にチョン付けして指でこすると良い感じになるぞ。
ちょうど雪跳ねてきた感じになる。

さあて、白いパステル買ってくるか。
563名無しでGO!:2005/08/17(水) 00:25:21 ID:V4OUFtth0
>>556
172号機か
ナンバーは富?窓のHゴムは色いれたの?

でももう少し書いて欲しかった。
グロ貼り付け画像と思ったよ
564名無しでGO!:2005/08/17(水) 00:59:07 ID:gstV17Ne0
EF81-133☆のスカート周りの加工と屋根の色付けが終わったんだが
ガイシを緑に塗るだけで購入直後とだいぶ雰囲気が変わるもんだね。
565556:2005/08/17(水) 01:07:50 ID:LMVarZM40
>563
正直スマンカッタ
ロダのアドレスで判ると思った。

ベースは過渡の小窓Hゴム機。
SGダクトと給水ハッチ削り落としてEGダクトをつけた。
EGダクトはジャンクと化した上越機から流用。

ナンバーはHOGARAKADOU
Hゴムは単純な色入れではなくて、
Hゴム窓を他から流用した。
もっと良いものが無いか試行錯誤中。
最終的に良いパーツが判れば、また書きこむ。

電暖表示灯はそのうち入手する。
566名無しでGO!:2005/08/17(水) 23:46:44 ID:sYZDiCxy0
「雪」いいですな。
クリスマスに485系買ってもらってその夜クリスマスケーキの生クリームを
クハの前面にベタ付けした幼少時代…
ちょっと想像してみて下さい。その日買った模型がその夜ポリバケツになる様を。
ガクブル
567名無しでGO!:2005/08/18(木) 07:47:57 ID:2kBP4v5v0
>>566 捨てちゃったの?
568名無しでGO!:2005/08/18(木) 22:28:12 ID:NK9T5Sh50
たべちゃったんじゃない?
569名無しでGO!:2005/08/18(木) 22:52:50 ID:aKl7qqDCO
ポリバケツな485系=蟻だろ?w
570 ◆QxbUHuH.OE :2005/08/18(木) 23:30:13 ID:b0AbDcUH0
西日暮里の米石に富のEF15新品が20個以上あったw

ほしい香具師急げ
571名無しでGO!:2005/08/19(金) 10:24:04 ID:ZOoodd2C0
教えてください。
EF112号機の製造メーカーがわかりません。ぐぐったところ、写真を1枚
見つけ、円形のプレートが2枚付いているところまではわかったが、名前が読めなかった。
メーカーと、側面の左右の位置までわかったら教えてください。お願いします。
572名無しでGO!:2005/08/19(金) 15:29:42 ID:8SJLDXn90
>571
位置はおたくが写真で見た位置じゃないの?
メーカーは芝浦+汽車。
うちにある本でも左右どちらが芝浦でどちらが汽車のマークかはわからないです。
その辺は旧型に詳しい人に任せておこう、私はインバーター派なのでwww
573名無しでGO!:2005/08/20(土) 02:19:50 ID:PPFANHSB0
>>571
「電気機関車ガイドブック」の写真を見ると左が「芝浦」右が「汽車」ですね。
574名無しでGO!:2005/08/20(土) 03:33:06 ID:2re2UYEr0
KATOとTOMIXのEF210ってボディ交換できる?
575名無しでGO!:2005/08/20(土) 08:30:48 ID:cIPdupi50
>>574
どうかな〜?
加工すれば可能かもねw

加糖の動力に富のシングルアーム載せたいんだろ?
576名無しでGO!:2005/08/20(土) 12:36:05 ID:DWr3CVMl0
部屋の整理をしていたら富の81旧製品が出てきたので
金太郎色に塗り替えてみますた。
577名無しでGO!:2005/08/20(土) 12:36:14 ID:vggcvwPM0
>>575
もしそうだったら、果糖のボディーにシンパ載せた方が早くネ?
578名無しでGO!:2005/08/20(土) 12:45:26 ID:DWr3CVMl0
過渡の動力にしたいのでは??
現物を見比べてみないと何とも言えませんね。
どの部分がネックでボディが嵌らないのかじっくり観察して
加工すれば何とかなるような・・・
579名無しでGO!:2005/08/20(土) 13:25:29 ID:2re2UYEr0
そうそう
まさにカトーの動力+白色LEDにトミーのシングルアームのボディ乗せたいわけ
ナンプレ周りもトミーのほうがすっきりしてるし
580名無しでGO!:2005/08/20(土) 13:27:38 ID:3ZnlZVXa0
>>573-574さん、サンクスです。丸プレートの位置はわかったんだけど判読できない
から左右の位置をたずねたのです。だるまやで見つけて買います。
581名無しでGO!:2005/08/20(土) 13:33:49 ID:ypJvUEVc0
白色LEDは模型が間違えてますが...
582名無しでGO!:2005/08/20(土) 13:55:52 ID:qHyC5mnp0
>>581
実車が間違ry
583名無しでGO!:2005/08/20(土) 16:41:33 ID:ypJvUEVc0
>582
まぁKATOファンはそれでもいいのかもしれないけど、私は機関車好きですので許せない要素ですな。
内側にクリアオレンジを塗る手間が増えるだけ。
584名無しでGO!:2005/08/20(土) 18:07:30 ID:qHyC5mnp0
>>583
「実車が間違ってる」の意味解ってる?
585名無しでGO!:2005/08/20(土) 18:08:48 ID:NwpAzzZB0
どう読んでも解ってると思われ。
586名無しでGO!:2005/08/20(土) 18:43:12 ID:vggcvwPM0
>>584
「実車が間違ってる」の意味解ってる?
587名無しでGO!:2005/08/20(土) 20:10:17 ID:Ne6ZBkUJ0
つ[電球色LED]
白色でも黄色のLEDよりはマシかと
588名無しでGO!:2005/08/20(土) 22:34:11 ID:2re2UYEr0
白色のほうが新鋭機っぽくて模型表現としてはありだと思うよ
本物も白LEDにすればよかったのにね
589名無しでGO!:2005/08/20(土) 22:45:04 ID:Z/g6+07F0
実車が間違っtry
ってのは揶揄した言い方

>>588
本物は白LEDではありませぬ・・
590名無しでGO!:2005/08/20(土) 22:50:54 ID:2re2UYEr0
うんわかってるよ
本物が白LEDだったらよかったのになぁ・・っていう願望
591名無しでGO!:2005/08/20(土) 22:54:40 ID:eFvS/v5i0
なんか読解力ない人が多いね。
592名無しでGO!:2005/08/20(土) 22:57:00 ID:QXWilwUw0
本物が白LEDなわきゃないだろ。HID方式のキセノン電球の模型的表現に白LEDを使うだけで。
593名無しでGO!:2005/08/20(土) 22:57:38 ID:Z/g6+07F0
>>590
真っ白なライトでもLEDではありませぬ>実車の白ライト車
594名無しでGO!:2005/08/20(土) 23:01:17 ID:2re2UYEr0
>>593
へー
勉強になるわぁ
595名無しでGO!:2005/08/20(土) 23:03:27 ID:iIyRyu7WO
てか実物のヘッドライトがLEDじゃ全然前照射できんべ
596名無しでGO!:2005/08/20(土) 23:05:01 ID:Xz6drbBZ0
しかしヘッドライトにもLEDあたりまえという時代がもうすぐ到来するラスイ
597名無しでGO!:2005/08/20(土) 23:09:15 ID:iIyRyu7WO
キセノンランプのほうが寿命長いから主流になるんでない?
クルマも標準装備の車種増えてるし。
ただ輝度が高杉てまぶしいかなと。
598名無しでGO!:2005/08/20(土) 23:43:43 ID:qHyC5mnp0
>>585-586
ごめん、言葉が足りなかった
ここで言う「実車が間違ってる」の意味解ってる?
599名無しでGO!:2005/08/21(日) 00:05:50 ID:LDpgyNWu0
>>592,595-596
もしかして白色LED1個を光源に、とでも思ってんのか?

光量に対して消費電力が低いけど1個じゃ意味を成さないから、
六方格子状に白色LEDを配置して、面全体で大きな光量を出す光源が作られてる。
前照灯に使うには収束する光学系が要るから、まだ大々的には採用されてないけど、
既に懐中電灯とか、物理的な制約が少ない野菜の工業生産とかで使われてる。
車は車幅灯のオプションで採用され始めてるな。

もうちょっと鉄以外の見聞も広めようや、な。

>>598
ここで言う「実車が間違ってる」の意味解ってる?
600名無しでGO!:2005/08/21(日) 00:06:41 ID:LDpgyNWu0
>>596を入れちまったのは、正直スマンカッタ。
601名無しでGO!:2005/08/21(日) 00:08:17 ID:zPrzS+k00
熱くなってますな

まぁ普通はLEDがどの程度世で使われてるかなんて知らないだろうさ
皆が同じレベルの知識持っていたら奇妙だ
602名無しでGO!:2005/08/21(日) 00:15:26 ID:X059Vmoe0
HIDの車は運転してて疲れないねぇ。
JR貨物が採用しない理由ってなんだろう。
603名無しでGO!:2005/08/21(日) 00:51:49 ID:NQLfQI330
>>592-599
欧州では既にLEDヘッドライトを採用している機関車があるし。
5灯ヘッドライトのうち中央と両端がLEDらしい。
ttp://www.railcolor.net/ES/es64f4/EUROLOK189_frame.html
ttp://www.br146.de/bilder/2003-04-26_804_189002_2.jpg
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ny8h-ky/db-page/j-189.htm
604595:2005/08/21(日) 01:20:46 ID:CmxKF526O
>>599
最近では信号機もLED使用されてまつな。通常の電球タイプより寿命と視認性が良いらしい。
まあ、まさかLED一個でヘッドライトにするなんて思ってないけどw
ただ現状ではヘッドライトとしての実用性はHID>>>>LEDでつからねえ。
いずれ技術の向上で優位性は変化する鴨しれんが。
605名無しでGO!:2005/08/21(日) 01:21:25 ID:LEp3hVY60
最近他のスレでも読解力がない人が増えたと思ってたらほとんどが同じIDの人だった・・・
606名無しでGO!:2005/08/21(日) 01:23:41 ID:zPrzS+k00
>>604
逆に照度の低下嫌って京急はテールライトへのLED採用を止めたってのもあったな
今はどうなったか知らんけどサ
607名無しでGO!:2005/08/21(日) 01:25:16 ID:c6qAIVBT0
>>599の言ってる高輝度LED懐中電灯(superfire)はチャリにつけてるよ
ttp://fuja.s22.xrea.com/review/sf101_105/ ←こんなん

でも光源の白さと運転のし易さは一致しない。
自動車でHID(キセノン)を選択した場合は雨や霧の視界は通常のバルブに劣るし
発熱量が少ないので雪国では雪が融けずにレンズに積もると
でも消費電力や寿命はウマーって話


そんな俺はHIDキットが用意されてないH4Hバルブの負け組みorz

実車が間違ってるに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
608名無しでGO!:2005/08/21(日) 01:26:33 ID:bw1RM0diO
カト65のPF前期の庇が一ヶ所取れてる中古買ったんだけど、PFの庇無しにしようとしたんだけど画像探しても全く見つからないんだわさ、誰かご教授願います
609595:2005/08/21(日) 01:31:08 ID:CmxKF526O
>>607
まさに漏れがそうなったw
だからフォグは通常のバルブ使ってる。
610599:2005/08/21(日) 01:47:39 ID:LDpgyNWu0
>>604
> まあ、まさかLED一個でヘッドライトにするなんて思ってないけどw
安心した。w

>>606
前は結構、劣化が禿げしかったからな。
赤色LEDと言えば、最近はまた車側灯への採用が増えてきたね。
透明のレンズの内側に基板丸見えで、
消灯時に近くで見ると基板の絶縁材のせいで緑色に見える。

>>607
で砂。<雨や霧の視界
最近、レモン色LEDがあるけど、あれってどうなんだろね。<波長
611名無しでGO!:2005/08/21(日) 04:00:42 ID:isFZZby10
>>608
こんなところはどうでしょ? ヒサシ無しの1003号機が載ってます。

ttp://www.jnr-photo.com/
612名無しでGO!:2005/08/21(日) 14:18:10 ID:LDpgyNWu0
613名無しでGO!:2005/08/21(日) 14:56:16 ID:fELGMnlS0
確かに実車が電球使ってるのに白色LEDなのはどうかという気がしないでもないが、
ライトカバーなりライトレンズなりにクリアオレンジをちょちょっと付けるのがそんなに
手間か?余計な作業には違いないが、ケシ粒みたいなインレタ貼れってのに比べりゃ
それこそリアル消防にだってできる「作業」だぜ。
機関車じゃないが、KATOキハ82はライトレンズ自体に黄色っぽい色が付けられた
おかげで、高輝度のLEDに交換しても途中で減衰しちまってちっとも明るくならない。
これぞまさに「メーカー側がしてくれた余計な事」だorz
614名無しでGO!:2005/08/21(日) 17:33:04 ID:8UhqAr7wO
>>602
上が馬鹿ばっかでHID=高いって車のパーツ程度の知識しかないから。
SRCを含む210以降の機関車には採用案が出てた。
けど高いからの一言で却下。
電球交換して使うコストを考えればと説明しても
(∩゚д゚)ア-ア-きこえなーい
の状態。
結果未だに電球。
尾灯はEF200以降LEDだけどね。

それと鉄道車両こそライトはLEDで桶。
何故なら前照灯ではなく前部標識灯だから。
法的には前灯が故障した場合車載サーチライト(懐中電灯ね)でも代用可となってる。
実際にそんなんで走ったらガクブルもんだが。
車の世界ではあと一歩で前照灯として認可取れそうなとこまで来とりやす。
615名無しでGO!:2005/08/21(日) 19:25:24 ID:bw1RM0diO
>>611-612さん
あざっーす!
616名無しでGO!:2005/08/21(日) 19:56:58 ID:jnVBthHI0
EF71を2機、重連専用にしようと連結面の真鍮ホースを重連の際の形にしようとしたが
あまりに無謀だった・・・。
617名無しでGO!:2005/08/21(日) 21:57:30 ID:LDpgyNWu0
>>613
ヒント:分解の要否

>>614
"上"の対応、お疲れ様です。w
懐中電灯で代用、覚えてるのではしR酉であったな。
当時、漏れはそんなこと(前照灯ではなく前部標識灯ということ)は知らなかったが、
現職の香具師から教えてもらって知った。
実際の速度と制動距離から考えたら、
どうせ見えた頃には轢いちまってると言われて、納得。
618名無しでGO!:2005/08/21(日) 23:23:00 ID:LEp3hVY60
>>617
で、ここで言う「実車が間違ってる」の意味解った?
619名無しでGO!:2005/08/22(月) 11:26:01 ID:032fVh3S0
>>603
2番目の画像カコイイ!
620名無しでGO!:2005/08/22(月) 19:38:20 ID:2xu8YyGO0
>>614
車のHIDバルブの場合、破損や感電など交換作業はハロゲンランプと比較にならない。
検査員が足りなくてウテシが前照灯を交換しているような鴨にはハロゲンで十分。
機械式の光軸切り替えが付いても壊れたら直せないだろ?
問題が無いならば構成は簡単な方が良く余計な部品は無い方が良い。
621名無しでGO!:2005/08/22(月) 19:52:25 ID:VN+u4zIL0
>>619
外車にはまると大変なことになるぞ・・・





うちじゃ3種類のゲージ(電車も入れると4種類)の車両が入り乱れ取ります。(w
622名無しでGO!:2005/08/22(月) 21:53:41 ID:6Hd8zRde0
粘着KATO狂信者が来ると荒れるな
623618:2005/08/22(月) 22:08:43 ID:GlSH+Qvw0
>>622
本当だな、KATO狂信者は実車が間違ってるの意味を履き違えてるから困る
624名無しでGO!:2005/08/23(火) 00:24:16 ID:nDCithYvO
>>620
(´,_ゝ`)プッ
束も大抵入区まではくり出し機構壊れたまま走りますが?
別にバラストごとユニットにして挿し換え式にしときゃウテシにも交換は可。
どうせワンオフなんだからそんなんでコストは大して上がらない。
球切れも電球に比べれば遥かに少ない。
そこまで言っても馬鹿にはわからんのさ。
まさか藻枚がその馬鹿ぢゃないよね?w
625名無しでGO!:2005/08/23(火) 00:47:13 ID:OHWjkS8Y0
>>623-624
仮想敵を叩くのは民度の低さの現われ

どうでもいいけど
いつまで実車のLEDの話題してるんだか・・・
別の話題マダー(・∀・)ーン
626名無しでGO!:2005/08/23(火) 01:11:50 ID:hGJDucSm0
>>625が出してくれる素晴らしい話題に期待age
627名無しでGO!:2005/08/23(火) 01:20:21 ID:iPbtLYZS0
じゃあさ、オリジナル塗装した機関車の話題で盛り上がろう!
漏れちゃんの目標はこんなイメージ。
http://www.netlaputa.ne.jp/~kotora/rail/mokei1.htm#KONNZYO
628名無しでGO!:2005/08/23(火) 01:32:31 ID:/55gTjgg0
>>627
悪いけどキモ杉。ナローバンドがありがたいと思った今日この頃。
629名無しでGO!:2005/08/23(火) 09:59:54 ID:d+2YZTTm0
>>627
お前鴨スレにもいたろ。毒電波をふりまくのは止めとけ。これはフリーランスの枠を逸脱してる
630名無しでGO!:2005/08/23(火) 11:19:56 ID:X+M6PCK20
>>624
模型のLEDが気に入らないから実車をLEDっぽく?
「実車が間違ってる」ってこういう意味か。
鴨の中の上の人はご苦労が多いw
631名無しでGO!:2005/08/23(火) 12:42:08 ID:dxZI3pth0
EH500、3次型楽しみだなぁ・・・ハァハァ
夜バイトしてるとき局の隣の線路を走る姿に見とれたもんだ
632名無しでGO!:2005/08/23(火) 14:48:52 ID:P3ZQUPZT0
>>631

同じくw そろそろ1次型とかも再生産してほしいw
633名無しでGO!:2005/08/23(火) 15:07:45 ID:puyDH9dJO
>>631
家の前腐るくらい走ってるけどほすい
634名無しでGO!:2005/08/23(火) 19:18:38 ID:xCRu2b2j0
コンテナとのセットで買ったTOMIXのEF210だけど、
ライトの周りの銀色の部分、の上の白い部分がびみょ〜に色を塗ってないんだけど
もしかしてハズレ?
635レサ10000:2005/08/24(水) 00:05:09 ID:a8YBXKgIO
最近、地元に帰ってないので分からないんですが、金太の26号機?ってまだ九州に居るんでつか?
やっぱり将来的には赤稲妻の方が置き換えの可能性が高いんでつかね?
我が家の稼働率が高い機関車をあげて見るのは如何でしょう?
ちなみに漏れは碓氷リバイバルをやってるのでEF62が何気に高いでつ。
636名無しでGO!:2005/08/24(水) 00:16:39 ID:5bdzpfpk0
金太郎はいないっぽいが その代わりに赤いEF81なら元気にやってます。
637名無しでGO!:2005/08/24(水) 00:18:18 ID:NiHRsxd50
返却回送をビデオに撮りますた。ピンキーな81に牽かれて。
638レサ10000:2005/08/24(水) 00:56:00 ID:a8YBXKgIO
dです!
ED型ばっかりの九州でEH型が走るなんて幻を見たような感じでつ。
果糖の3次型に26号機のナンバーが入っていれば良いんですが…
金太は九州でも使えそうなんでつかね? それともEF?700とか出来…無いか(笑)
639高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2005/08/24(水) 22:50:36 ID:BgN12wHS0
キンタ関門形は山陽本線工事終了してから投入っしょ?EH500-300番台だね。
博多・北九州ー幡生でEF200フルパワーにバトン渡すのと関西直通。
残念ながら東海道までは来ない。配属はオカキクの模様。
640名無しでGO!:2005/08/24(水) 22:58:06 ID:Lth67ica0
>>639
吹田までですかね?って東海道か。
641名無しでGO!:2005/08/24(水) 22:59:31 ID:f973/VgVO
金太の九州行きは東京―九州内での通し運転の為の試験だったという噂

ただ間に貨物に対して…な会社があるからなぁ〜
642名無しでGO!:2005/08/24(水) 23:04:36 ID:Lth67ica0
その計画も倒壊してしまったんだ。
643高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2005/08/25(木) 00:20:39 ID:IpeDZ8Qv0
真ん中が車両限界云々で通させない。

ってのもあるがEH級=2車体で線路使用料も重連相当をせびる。未だ西線に
EH200が入れないのもこの理由。EH200車両限界云々は篠ノ井線にEH入線で
解決。

レル籠は国交省補助金の件もあり国交省が倒壊に「圧力」かけて営業運転実現。
鉄貨協ももう少々勉強して欲しいものだがね。
644名無しでGO!:2005/08/25(木) 02:04:11 ID:W0YjHPRCO
というか倒壊のタカリ体質をなんとか汁!
645名無しでGO!:2005/08/25(木) 06:39:51 ID:86tRuUWi0
倒壊なんて不要だよな
在来線は豊橋で
新幹線は名古屋で、酉と束に分割しておけば
酉も少しは経営が楽だったろうに・・スレ違いsage
646名無しでGO!:2005/08/25(木) 08:03:33 ID:4p/K/tUBO
折れ消防の頃まで名古屋までは酉、名古屋から静岡が倒壊、静岡から東が束と思ってた。
647レサ10000:2005/08/25(木) 09:33:31 ID:nUDZbspJO
みなさんdです!
金太にも機関車300番台が継承?されるんですね〜
300番台といえばマイクロのED75デビューは300番台だな…って思ってたんですがね(ry
ATS保護板とスノープラウの作り分けで初期型も出来るし…と践んでいたんですが。
DD51初期型と共に期待したいでつ。 20系や置き換え期あたりの頃は東北にも負けないくらいバラエティがあって趣味的には面白かったなぁ。
648名無しでGO!:2005/08/25(木) 10:39:19 ID:a8Yps2Hv0
そういやED76置き換え用の機関車って計画にあるんだっけ?
649名無しでGO!:2005/08/25(木) 10:59:56 ID:BlA3Vta/O
>648 ある…らしい。新しい経営計画の案内パンフにそれっぽいことが載ってる
650名無しでGO!:2005/08/25(木) 11:10:07 ID:q25QbyhP0
関門の81と一体で置き換えるEH500の暖地向け番台かもなぁ
今更交流専用機作るとは思えない

そういえばDE10の後継機も気になるね
651名無しでGO!:2005/08/25(木) 16:38:54 ID:9nMxgRIy0
倒壊がウダウダとゴネてるうちにまた国交省に目ぇつけられて「圧力」がかかった結果、
EH500のスルー運転になったりしそうな気がしないでもない。モーダルシフト政策に
ケンカ売ってるようなもんだ東シナ。
652名無しでGO!:2005/08/25(木) 19:16:31 ID:X7pWFGP70
KATOのEF65イパーン色を100号や111号にしたいのですがナンバープレートパーツってどこからか出てませんかねー?
653名無しでGO!:2005/08/25(木) 20:43:52 ID:la2tddqX0
>>652
素直に数字をスライスして貼るか、
インレタ使う方が幸せになれると思うが。
654名無しでGO!:2005/08/25(木) 21:26:20 ID:Priqw0lW0
>>652
レボリューションファクトリーからエッチング製のプレートが出てますよ。
100と111も含まれています。
655高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2005/08/25(木) 23:01:31 ID:IpeDZ8Qv0
関門用キンタは暖地向きって設定ではなく関門隧道上り勾配引き出し対策を強化した形。
現在の東北用キンタは直流線内は電力取得制限に引っかかる。
EH200同等、短時間定格で5120 kW出すって話しを聞いてる。(山陽限定)

ついでにEF200は山陽本線輸送力増強の影響で東海道運用はめっきり少なくなると思われ。

ついでにEF81-450は富山に移っても差し支えないようになってるよ。
656昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/26(金) 00:12:22 ID:QokJGxLx0
>>655
300番台ならもちろん塩害対策で(ry

わざわざGMのコルゲート板使って妄想300番台作る香具師はいないだろーな。
ただ、シングルアームパンタにはして欲しい。
657高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2005/08/26(金) 00:47:24 ID:vHk86qQZ0
>656
パンタグラフについては聞いてないけど・・・流れだったら配属考えても
シングルアームでしょう。

詳細は今度お話ししましょう。
658名無しでGO!:2005/08/26(金) 01:16:45 ID:x+exQPkR0
倒壊関係ないんだがな・・・
岡山以西〜九州での1300t列車運転の為にEH500が関門間に投入される
EF81重連では1300t引き出せない為にEH500の導入が検討、試験の結果が良好だったので
正式に平成18年度からEH500が関門間へ導入される
659名無しでGO!:2005/08/26(金) 02:08:47 ID:Zu5ISpBc0
>>656
塩害対策だからって、今時コルゲートはねぇべ!(笑)
っつうか、世代がバレまっせ。
でも、ステンレスボディはちょっとだけ期待しちゃうね。
660名無しでGO!:2005/08/26(金) 02:21:50 ID:vG4SpXEO0
>>659
ステンレス構体は量産に適した当工場にご用命ください

しЯ束日本 新津車輛製作所
661名無しでGO!:2005/08/26(金) 08:37:40 ID:RbC0IgT90
走るんですな釜を想像してしまったw
662名無しでGO!:2005/08/26(金) 10:13:54 ID:GEBcbTCA0
>>661
北斗星やカシオペア牽引機の後継とか?w
663昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/26(金) 16:52:38 ID:g2gRgo0d0
>>659
そういやもっとも古いステンレス電機EF10にゃコルゲート無ぇべな(w

機関車の上まわりなんて飾りです。エラい人にはそれがわからんのです。(はい?)
664名無しでGO!:2005/08/26(金) 20:37:45 ID:t+KAzi/zO
当社製品にご期待下さい(蟻
665レサ10000:2005/08/26(金) 21:24:41 ID:2jttNo2KO
金太が九州に来るのは明るいニュースですが、そのうちにあの独特ライトのEF81-451が転出するのはちと寂しいですな。
EF200も現状では界王拳3倍以上使うと、界王様からストップがかかってしまいますが、いよいよ本領発揮!といった所でつかね〜
セノハチの補機も規定が変わるのでしょうか?
666名無しでGO!:2005/08/26(金) 22:32:45 ID:x/F97dS/0
66好きでNの過渡66がグレ台車×3と黒台車×2の5両
HOの66には絶対手を出さないと決めてたが・・・・・


秋芋にて富HO66特急牽引プレステージ買ってしまった。
667666:2005/08/26(金) 22:45:35 ID:x/F97dS/0
何気に666をゲットしてますた
ネタだと思われる前に証拠写真でつ(;´Д`)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1732.jpg
668ゴハチヲタ:2005/08/26(金) 22:50:03 ID:JjeQKsRN0
 今月のP社の模型雑誌Tのゴハチ特集、たくさんのゴハチが紹介されて
いましたが、どれも素晴らしい仕上がりで、本屋で笑いをこらえてしまった
のは私だけでしょうか。
夏のボーナスをはたいて、P社の25万円の大窓ヒサシ東海道仕様を買おう
かと思いましたが、パンタはPS15,ナンバープレートに大窓ヒサシ付きは
1枚もなし。3日3晩悩んだあげく結局買うのをやめました。
669名無しでGO!:2005/08/26(金) 23:01:57 ID:dqmQu09I0
>>667
そんなに買ってどうするの?
670名無しでGO!:2005/08/26(金) 23:16:56 ID:cMDt3YRQ0
>>669
そんなに多くないだろ?いや、>>666の66好きを否定してるんじゃなくて
>>そんなに買ってどうするの?
って言うほど異常な多さじゃないってことね。
671名無しでGO!:2005/08/26(金) 23:24:47 ID:dqmQu09I0
5両って多いよ
まー好きならしゃーないか
672名無しでGO!:2005/08/26(金) 23:47:08 ID:5P+QYdop0
>>663
> 機関車の上まわりなんて飾りです。エラい人にはそれがわからんのです。(はい?)
つ EF13

>>671
58erな香具師なんか、それこそ大量に持ってそうな予感。
673名無しでGO!:2005/08/26(金) 23:51:36 ID:84wv9sNn0
EF81はカラーバリエーション多いから複数持ってる人も多そう。
674666:2005/08/27(土) 00:36:59 ID:e7VkUlYL0
>>670
ありがとす(ノД`)
>>669
ブルトレ&66には思い出がイパーイ詰まっておりましてね。
昔の東京機関区って66たくさんいたけど今は寂しいから
せめて模型で機関区モジュール作って66を当時のように
たくさん並べようかと計画中なのです。
当時はグレー台車は存在しませんよ!みたいな突っ込み無しでorz
675名無しでGO!:2005/08/27(土) 00:41:21 ID:jmGuIHteO
でも釜好きなら同じ車種を複数並べて機関区気分を味わうのもまた一興でつから。
ゴハチ一般色やら65P65PF複数並べて往年の東機気分に浸ったり
676名無しでGO!:2005/08/27(土) 02:15:32 ID:PWWgEILR0
>>675
端っこにDD13もね。
677名無しでGO!:2005/08/27(土) 02:37:52 ID:BST/7GMn0
>>222
遅レススマソ。
銀河の電暖付ければ?
678名無しでGO!:2005/08/27(土) 08:13:44 ID:pSaT5nG30
>>673
富と過渡が製品化した分は全部持ってる
679名無しでGO!:2005/08/27(土) 09:18:05 ID:Pp11yUG70
>>668
P社の25万円の大窓ヒサシ東海道仕様って43号機の
竜華時代としか思えないのですが。特定番号機だよね・・・
680名無しでGO!:2005/08/27(土) 09:50:52 ID:PC/5ewts0
【横田】米軍燃料輸送【米タン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125072238/l50

立てました
681名無しでGO!:2005/08/27(土) 12:15:05 ID:Cvsw4ZJEO
>>悪魔の数字w
別に普通でない?
うちだって
富の庇有り無し
富100
カト顎外れ
カト100
66ってだけで5両ある。
運用指定入ってるのは顎外れだけだし。
人によっては20とかだって持ってるだろうしね。
うちは81天国だから81が9両の大所帯だけどねw
でもまだ少ない方だよ。
カト富の81全部一両ずつ揃えたとしても10両以上になんだから。
682名無しでGO!:2005/08/27(土) 15:01:03 ID:PWWgEILR0
果糖
 カモ      4
 焼きタラコ   1 ※ただし黒スケベ
 虹       2 ※ただし灰スケベと黒スケベ
 お飯      2 ※ジャムセットの

 カモ更新    2 ※焼きタラコ白帯
 九州カモ試験色 1
 長岡焼きタラコ 4
 長岡      4
 エロム     1
 さよはく    1
 関門      1
 関門しR    1
 九州      1
 九州カモ    2

数より中身が中身な漏れの持ち方を、人は外道と呼ぶ。w
683名無しでGO!:2005/08/28(日) 09:40:36 ID:g64T3hdc0
過渡の古ーいEF70を手に入れますた。(勿論N、ナンバー選択タイプ)
ボディは良好の状態なので、手を入れた上で下回りを総交換して
復活させてあげるつもりです。

が、
テールライトの形状になんとなく違和感があるのです。
特定される車番があるのかな?
銀河のパーツ〜新型電機用TL〜で普通の形状に変えて
しまおうと思うんですけど。
これってアリですかね。
EF70の写真を見る限り、過渡形状の物が見つからんとです。
684名無しでGO!:2005/08/28(日) 11:48:28 ID:YRPjvB530
過渡81のレインボー買いましたが前面の白帯部分て印刷(塗装?)難しいのかな?
かなり乱れておりました。タッチアップしたけど。
685名無しでGO!:2005/08/28(日) 13:42:08 ID:jWItZih/0
>>684
乱れまくりですよね。過渡81レインボーの塗装。
俺はクレオスのグランプリホワイトでタッチアップしましたよ。
白帯自体はそれで何とかなったけど、白帯と台枠の黒との境目は標記類を
塗りつぶしてしまうので、何か対策を考えないと。

ついでに窓を白Hゴムにしたい。
686鯉厨:2005/08/28(日) 18:29:15 ID:Kqu7Lyk/O
へぇ〜過度のレイボーン塗装乱れまくれなんだ。
富のもヤバソ
687名無しでGO!:2005/08/28(日) 19:24:07 ID:JpLymmAu0
レインボー前面ステップの白帯は富81のステップ表現が小さめなので、
塗料はわりとちゃんと乗ってるよ。

富は64ユーロの塗装の乗りの悪さが激しいな。
688名無しでGO!:2005/08/28(日) 19:39:29 ID:S7YR73bOo
>>683
反射板付きテールライトなんでつが。後年取り外されてしまたので、末期の写真には、ない罠。
楕円状のテールライトケースのが該当車あるね
689683:2005/08/28(日) 20:24:34 ID:JreNlUxk0
>>688 感謝!
なるほど。
楕円形は取り付けが斜めになりそうなので、このままにしてしまいそう。
折角教えて貰ったのにスマンです。
690名無しでGO!:2005/08/28(日) 22:48:53 ID:xmXU+NNR0
おれもEF81は14機持ってるな
2社の各製品付属ナンバーで91〜96号機まで集めるプロジェクトを行っている最中w

これでも最近出た400番台や束色、富☆釜単品はもってないんだよね。
どちらかというと九州ものは少なめ。でもなぜか304と408があったり

EF81は出来いいし瞬殺も58よりなくて集めやすい。
まだまだ買うつもりw
691名無しでGO!:2005/08/28(日) 23:40:14 ID:FvqHM00iO
何故か富は昔から81は充実してるね。







58・65ももう少し力イレテクレヨorz
692名無しでGO!:2005/08/29(月) 00:53:56 ID:nJNMolRj0
蟻のEF52を見たのだがどんなものだろう。
それと、牽かせる客車はオハ35でいいの?
一応、富のオハ35を何とか一個編成分買ったが・・・
693名無しでGO!:2005/08/29(月) 01:29:03 ID:JkKPE6f10
>>692
富のを?
かとちゃん売ってなかったの?
694名無しでGO!:2005/08/29(月) 02:30:37 ID:xd0DfyrA0
>>692
さよなら運転では12系を牽引していた希ガス。
695名無しでGO!:2005/08/29(月) 07:46:46 ID:n5Q1677X0
>>692
趣旨が違うかも試練が末期の阪和線時代を再現するなら貨車牽引というのもあり。
なかなか味があるぞ。
696名無しでGO!:2005/08/29(月) 10:29:10 ID:b/0D3QRMO
しらんがな(・ω・)

┏━━┓
|×|
┏━━━━━━┓
┃ 〇 ┏┓ 〇 ┃
┃┏┓┃┃┏┓┃
┃┗┛┃┃┗┛┃
┃ ̄ ̄┃┃ ̄ ̄┃
┃ ● ┃┃ ● ┃
┣━━━━━━┫
┫ ┗┛ ┣
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
697名無しでGO!:2005/08/29(月) 10:42:14 ID:b/0D3QRMO
ずれとうがな(・ω・)

┏━━┓
|×|
┏━━━━━━┓
┃ 〇 ┏┓ 〇 ┃
┃┏┓┃┃┏┓┃
┃┗┛┃┃┗┛┃
┃ ̄ ̄┃┃ ̄ ̄┃
┃ ● ┃┃ ● ┃
┣━━━━━━┫
┫ ┃>┃ ┣
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
698名無しでGO!:2005/08/29(月) 13:02:33 ID:b/0D3QRMO
あかんがな(×Д×)
699名無しでGO!:2005/08/29(月) 13:17:08 ID:ZUMguqe+0
なおしたがな(・ω・)

┏━━┓
|×|
┏━━━━━━┓
┃ 〇 ┏┓ 〇 ┃
┃┏┓┃┃┏┓┃
┃┗┛┃┃┗┛┃
┃ ̄ ̄┃┃ ̄ ̄┃
┃ ● ┃┃ ● ┃
┣━━━━━━┫
┫ ┃>┃ ┣
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
700名無しでGO!:2005/08/29(月) 13:19:13 ID:ZUMguqe+0
今度こそだがな(`・ω・')

┏━━┓
|×|
┏━━━━━━┓
┃ 〇 ┏┓ 〇 ┃
┃┏┓┃┃┏┓┃
┃┗┛┃┃┗┛┃
┃ ̄ ̄┃┃ ̄ ̄┃
┃ ● ┃┃ ● ┃
┣━━━━━━┫
┫ ┃>┃ ┣
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
701名無しでGO!:2005/08/29(月) 13:19:45 ID:ZUMguqe+0
あっかしたがな(×Д×)
702名無しでGO!:2005/08/29(月) 13:21:08 ID:pahV846f0
もういいよ。
何をしたいんだかわからんが意味不明

AA練習のスレでやってくれ
703名無しでGO!:2005/08/29(月) 13:21:28 ID:2WlO8ajn0
┏━━┓
|×|
┏━━━━━━┓
┃ 〇 ┏┓ 〇 ┃
┃┏┓┃┃┏┓┃
┃┗┛┃┃┗┛┃
┃ ̄ ̄┃┃ ̄ ̄┃
┃ ● ┃┃ ● ┃
┣━━━━━━┫
┫ ┃>┃ ┣
704名無しでGO!:2005/08/29(月) 13:30:25 ID:KWHJf7rt0
   ┏━━┓
    |×|
┏━━━━━━┓
┃ 〇 ┏┓ 〇 ┃
┃┏┓┃┃┏┓┃
┃┗┛┃┃┗┛┃
┃ ̄ ̄┃┃ ̄ ̄┃
┃ ● ┃┃ ● ┃
┣━━━━━━┫
 ┫ ┃>┃ ┣

ほれ。
705名無しでGO!:2005/08/29(月) 13:30:51 ID:B3TYozvRO
しつこいがな
(´・ω・`)
兄ちゃんええかげん諦めえや
706名無しでGO!:2005/08/29(月) 16:38:54 ID:2WlO8ajn0
ED15?
707名無しでGO!:2005/08/29(月) 16:44:18 ID:jiTDQzt50
トワイライトを牽く姿を見たら、EF64-1000がほしくなった・・・
708名無しでGO!:2005/08/29(月) 17:04:45 ID:WFGd5bvn0
このスレでHOやっている方は>>666さんくらいかと思いますので、可能性限りなく0に近いが。
どなたか世界のED16(16番)を購入して組んでいる方、インプレキボンヌ。
709名無しでGO!:2005/08/29(月) 17:09:44 ID:WFGd5bvn0
連続すみません。>>683さんのEF70って、ナンバー選択式だと比較的新しいほうでは?
台車がEF65になっていて、ライト点灯式とか。
私が持っていたのはナンバー固定(27号機と、1000番台に改造されて存在しない番号)
で、台車が本来のEF70のもの。もちろんテールは円盤つき。当時のEF65のテールも同じ
仕様だったのでは?
710名無しでGO!:2005/08/29(月) 17:21:51 ID:B3TYozvRO
>>709
漏れのもナンバー固定でアーノルトに」ついてたなあ
711683:2005/08/29(月) 20:24:49 ID:acIu+Iyn0
>>709-710サン
台車はEF70の物〜で、ライトユニットは無いです。
カプラーに 」 も無いです。

漏れの持っている古いカタログ('85頃)では、ライト点灯となっているので それ以前?
元ケースすら無いので、もしかしたらニコイチ物かも。

今日は夏休み(のつもりの有休)だったので、動力の交換をしました。
動力ユニットはEF65-1000、それにEF64-0の台車、カプラーセットを組み込んでソレっぽく。
バッチリです。タイプ、ですけど。

今現在の問題点は、導光材とナンバープレートが無い事です...
712名無しでGO!:2005/08/29(月) 20:31:41 ID:WFGd5bvn0
709ですが、私の持っていたのは30年以上前のものです。もう奥で売っちゃった。
それより世界の16番ED16組んでいる人、待っています!
713名無しでGO!:2005/08/29(月) 20:46:48 ID:A7K31fTF0
714名無しでGO!:2005/08/29(月) 22:23:12 ID:PU1901Iy0
715名無しでGO!:2005/08/30(火) 00:29:32 ID:L04gvIhm0
>>685
漏れはタミヤのフラットホワイトでタッチアップしますた。
ついでに現行の側面ロゴにしました。
フリーハンドで途切れたロゴ(窓の部分)を塗ってみました。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1738.jpg
716名無しでGO!:2005/08/30(火) 00:37:50 ID:unNfOgZ70
>>715
おっなかなかやりますねえ。画像で見る限り印刷の白とタッチアップした所と
の差もありませんし。

あと動輪が黒っぽく見えますが、EF66 or EF64 37の動輪と交換されました?
717名無しでGO!:2005/08/30(火) 00:41:38 ID:fOs+1OLI0
>>692です。
情報サンクス。
みんなのありがたい情報からオハ35で
戦前の東海道普通列車を再現できると考えている。
ついでに言えば、過渡のオハ35の一般型茶色が
手に入らなかったから、たまたま手に入りやすかった
富にしただけ。荷物車と郵便車は中古品にして、
後は、MODEMO待ち。

718名無しでGO!:2005/08/30(火) 00:44:59 ID:L04gvIhm0
>>716
レスサンクス。動輪は製品のままですよ。
719名無しでGO!:2005/08/30(火) 00:58:23 ID:unNfOgZ70
>>718
以前EF66が発売された直後、ボックス輪心の形状を見て「もしや…」と思って
EF81に試しに入れてみたんですよ。走行実験はしませんでしたが、台車だけの
状態で手押ししてみたところ、ギアからの異音は無かったですね(ギア比同じ
っぽい)。

余計なお世話かもしれませんが、もし財布に余裕があったらAssy買ってお試し
下さい。下回りが落ち着いて見えますよ。
720名無しでGO!:2005/08/30(火) 01:13:11 ID:L04gvIhm0
>>719
アドバイスサンクス。穂微線逝った時に足買ってみます。
721名無しでGO!:2005/08/30(火) 01:24:55 ID:r+IRWYo40
>>717
戦前にするならブドウ色一号で塗って、三等車窓下に赤帯入れて、表記を変えて…ガンガレ
722名無しでGO!:2005/08/30(火) 13:51:53 ID:sdQ9lBX6O
>>721
それ以前にあのEF52は阪和線末期仕様デワ?
723名無しでGO!:2005/08/30(火) 19:48:39 ID:yhGMT1cI0
>>719
今95号機ってどうなってるの?動輪
724名無しでGO!:2005/08/30(火) 20:43:28 ID:hdWWy7t10
>>723
実車の事ですか?
実車は1993年1月の台検で動輪の一体圧延型化が行われてます。今の過渡製品
は1995年以降の姿ですが、そこまでは変更されておらずボックス動輪のまま
です。
725名無しでGO!:2005/08/30(火) 22:42:48 ID:eVilRwAW0
>>722
東海道時代のEF52にするにはどうしたらいいの?
726名無しでGO!:2005/08/30(火) 22:59:36 ID:sdQ9lBX6O
>>725
避雷器の変更
テールライト車体→デッキに変更
車体外板塗装のぶどう1号化
などかな?
727名無しでGO!:2005/08/31(水) 09:31:44 ID:2bJofvRR0
なぁ、Bトレのゴハチ(茶色)を組もうと思うんだが・・・・・
ゴハチのファンサイト大手とか行ってもまだわからんので教えてくれ・・・・・

Bトレの場合、車体主要部のパーツが主に3つしかないのだけど、その組み合わせ方がわからなくなってきた。
とりあえず発売されているのを順当にそろえた場合・・・・・

前面:小窓黒Hゴム×2・小窓黒Hゴムひさし付1・大窓原型1(前面は1両分(2面)で1)
側面:(ビニロックフィルタ&はしごの欠き取りなし)1・(ヨロイ戸フィルタ&欠き取りなし)1・(ヨロイ戸フィルタ&欠き取りあり)1
天井:SGあり2、SGなし1

となるのだが、これを組み合わせて3両組むにはどう組めばいいだろうか?
まぁ、Bトレでそこまで必死にならないでもいいとは思うんだが・・・・・・
誰かうまい組み方があったら教えてくれ。
728名無しでGO!:2005/08/31(水) 16:19:55 ID:lm1iKL+90
>>727
各部品の塗装は?
再塗装するからどれを組み合わせてもいいのかな?
729名無しでGO!:2005/08/31(水) 16:24:52 ID:2bJofvRR0
>>728
基本的に、ぜんぶ茶色で塗りつぶされているためそこは気にする必要はないと思われる。
どれとどれを組合わせてもいいけど、結果的に絶対余る前面一組以外を
どうやったら使い切って上手に組めるかな・・・・・と。
ただし、SG屋根のうち一枚は前以外が黒く塗装されている・・・・が、そこまで気にする必要はなさそう。
730前スレ405:2005/08/31(水) 19:18:57 ID:kNKIm3Fo0
玩具はスレチガイだって言ってんだローが
731名無しでGO!:2005/08/31(水) 19:29:45 ID:5JrofYFD0
雪が降る、雪が降るのよ、雪が降る、こんこん降るぞ、雪が降る、鉄道の中も雪だらけ、これが某氏の夢・希望
732名無しでGO!:2005/08/31(水) 19:42:19 ID:eEGZFnmW0
やっぱりスレ違いだろ

どうなのよ。住人達
733名無しでGO!:2005/08/31(水) 19:50:29 ID:X40LaFIQO
私はそんなに目くじらたてる必要はないと思うけどなぁ。
人が好きなものをけなすのは決していいことではないし、見苦しい。
「おもちゃに必死になってプ」とか言ってたら、俺らだってはたから見たら
同じようなもんだろうしな。
情報提供を求められたぐらいでギャーギャー言うなや。
734前スレ405:2005/08/31(水) 20:09:42 ID:kNKIm3Fo0
>>733
ハァ?
Bトレってのは買った事無いから知らないが値段からしてどーせ手転がしの玩具だろ?
店でなんか新幹線の見た事あるけど玩具じゃないか、
ここは「模型で電気機関車を楽しむスレ 5次車」なんだよわかる?
「模型」で「電気機関車」なんだよ、鉄模ってのはDLであれSLであれ電気で動く機関車なんだから電気機関車、
手転がしってのは電気じゃないからスレ違いなんだよ、この野郎っ!!
735名無しでGO!:2005/08/31(水) 20:26:20 ID:Ym/2lI+c0
>727 天井のSGなしというのはEGでいいのかな?それであれば、漏れならこうする。
大窓は青塗装になる前の原型タイプ扱いで、小窓機は後にイベント用に茶に塗装した保存機という感じだな。

小窓黒Hゴム+ビニロックフィルタ&欠き取りなし+SGなし
小窓黒Hゴム+ヨロイ戸フィルタ&欠き取りあり+SGあり黒
大窓+ヨロイ戸フィルタ&欠き取りなし+SGあり

小窓黒Hゴム+ヨロイ戸は157号機を茶にした感じ。
小窓黒Hゴム+ビニロックは116号機あたりを茶にした感じ。

ひさし付き前面をつかいたいなら、以下の組み合わせ。
小窓黒Hゴムひさし+ビニロックフィルタ&欠き取りなし+SGあり黒
小窓黒Hゴム+ヨロイ戸フィルタ&欠き取りあり+SGなし
大窓+ヨロイ戸フィルタ&欠き取りなし+SGあり

ひさし機は38号機風ということでパンタはPS22。
小窓黒Hゴム+ヨロイ戸は122号機ということで。

まあ参考にしてくれい。
736名無しでGO!:2005/08/31(水) 21:05:45 ID:iRy4r3k00
>>734
過渡の下回りつけりゃ、ちゃんと電気で動くようになりますよ

と、釣られてみる。
737名無しでGO!:2005/08/31(水) 21:37:19 ID:XtvcW35P0
ちと疑問なんだが・・・

ヨロイ戸フィルタってビニロックフィルタの通称じゃないの?
一般的に、縦にスジの入ったもの→「原型」
ビニロック→「ヨロイ戸」
だと思うんだが。

銀河モデルのビニロックのパーツも
「ヨロイド式ベンチレーター」という名前だし・・・

間違ってたらスマソ
738名無しでGO!:2005/08/31(水) 21:41:22 ID:2bJofvRR0
>>735
三楠。参考にするわ。
でも良く見たらビニロック、欠き取りありだったよ・・・・・・・・・orz
739735:2005/08/31(水) 22:05:28 ID:Ym/2lI+c0
>738 その方が話が早い。さっきは微妙に間違えたところもあるので訂正
大窓は原型タイプで、ヨロイ戸フィルタ&欠き取りなし+SGありを使用で
残り2台の組み合わせ方法。

A案
小窓黒Hゴム+ビニロックフィルタ&欠き取りあり+SGなし (172号機タイプ)
小窓黒Hゴム+ヨロイ戸フィルタ&欠き取りあり+SGあり (68号機タイプ)

B案
小窓黒Hゴムひさし+ビニロックフィルタ&欠き取りあり+SGあり (63号機タイプ)
小窓黒Hゴム+ヨロイ戸フィルタ&欠き取りあり+SGなし (122号機タイプ)

C案
小窓黒Hゴム+ビニロックフィルタ&欠き取りあり+SGあり (157号機タイプ)
小窓黒Hゴムひさし+ヨロイ戸フィルタ&欠き取りあり+SGなし (89号機タイプ)

D案
小窓黒Hゴム+ビニロックフィルタ&欠き取りあり+SGあり (157号機タイプ)
小窓黒Hゴム+ヨロイ戸フィルタ&欠き取りあり+SGなし (122号機タイプ)
740名無しでGO!:2005/08/31(水) 22:30:33 ID:2bJofvRR0
>>739
おま、すごいな・・・・・・・・・ほんと助かるよ、ありがとう!

事の発端は、150・157(現在の)が限定販売で発売されたはいいが
150のはずが原型小窓が付属してないんだ。メーカーエラーだろうが、
まぁおもちゃメーカーだしそこはフォローしてくれない。
それで、限定版以外のものと組み合わせて何とかならないかと思っていたもので。
ほんと三楠小。いろいろ組み合わせてハァハァしてみます。
741前スレ405:2005/08/31(水) 22:50:33 ID:kNKIm3Fo0
>>736
ゴメン、前スレのコピペだからあんま気にしないで
742735:2005/08/31(水) 23:07:16 ID:Ym/2lI+c0
>740
前面に原型小窓が無いのでおかしいと思ったのだが、そういうことか。

念のため書いておくが、
>739の案は、63、68、157、172は本当は青色なんで注意。



743名無しでGO!:2005/08/31(水) 23:21:05 ID:6ATg0srF0
18きっぷで東北線上ってたら
ますますEH500 3次型が欲しくなった・・・
744名無しでGO!:2005/08/31(水) 23:21:36 ID:ibkbm4rT0
>>737
ヨロイ戸という呼称は、縦スジの原型を指す場合と、改造後のビニロックを指す
場合の二通りがあるから紛らわしい。
銀河の商品名では、ヨロイ戸がビニロックを指しているが、
逆に縦スジフィルターをヨロイ戸と称してる書物も見たことある。
745名無しでGO!:2005/09/01(木) 00:33:05 ID:lYfsrdqb0
>>742
補足d
まぁBトレだし、雰囲気で楽しみます。茶色でぜんぶ実機は無理なのね・・・・
746名無しでGO!:2005/09/01(木) 00:56:20 ID:N0OLFh7m0
富の58の握り棒パーツですが下の穴にうまくはまらずに
ちょっとしたことですぐ外れたり曲がったりするのですが、
お持ちの方はどの様に取り付けられるのでしょうか?
747名無しでGO!:2005/09/01(木) 01:11:01 ID:JpUZEAfP0
>>744
鎧戸そのものを知ってたら、原形のをそうは呼ばないでそ。
マジでその書物自体の記述に問題があると思われ。
書物だって必ずしも書いてあることが全部合ってるとは限らんよ。

ttp://images.google.co.jp/images?q=%E9%8E%A7%E6%88%B8&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&c2coff=1&sa=N&tab=wi
748名無しでGO!:2005/09/01(木) 04:43:09 ID:PBgaaq5A0
>>743
やっぱり実車見ると模型が欲しくなるな。
地元で走ってるやつよりも旅先で見たほうが興味も湧くしな。
俺も甲府でEF64 37を見て欲しくなったけど何牽かしたらいいのかわかんないや。
749名無しでGO!:2005/09/01(木) 12:16:53 ID:dCTjL9i+O
>>746
棒自体現行の銀にしたかったから
漏れはカト足使ったよ。
白にこだわらないならカトの方がコシがあって使いやすいぞい。
750レサ10000:2005/09/01(木) 17:07:55 ID:dLu8mtAfO
>>746
富の58もむしろ果糖の握り坊の方がはめ易いでつ。
店に58の握り坊が売ってたので買ったんでつが、帰ってよく見るとC50の握り坊だった…(ry
取り替えに行くのもマンドイのでそのまま取り付けたらマイ糞の58の様で萎ェェ…
今では白に塗り直してまつ。
>>748
一昨年のお盆に甲府へ行った時、甲府城祉から37号機がイパーン色と重連でJOTタッキーを牽引したのを見て、てっきり鴨機の新色かぁと…勝手に思い込み、以後は貨レばっかり牽引させていまつ。
「上越線の名列車」の中に長岡に居た頃のイパーン色37号機が14系の「北陸」を牽引する見て、我が家でタイムスリップさせていまつ。
751名無しでGO!:2005/09/01(木) 17:33:23 ID:PBgaaq5A0
>>750
貨物牽くことあったんだ。
でもあれって貨物じゃなくて東日本所属じゃなかったっけ?
752名無しでGO!:2005/09/01(木) 17:44:20 ID:vC6a4vkz0
>>751
稼動機が不足(工場入場等)で不足、鴨への貸し出しってことじゃないの?
753752:2005/09/01(木) 17:45:07 ID:vC6a4vkz0
不足で不足って何だよ、おい・・・・・orz.
754名無しでGO!:2005/09/01(木) 18:05:26 ID:PBgaaq5A0
あーなるほど。そんなこともあるのか。

買おっかな…どうしようかな…
貨物牽くとなったら興味がさらに増してきた。
755レサ10000:2005/09/01(木) 19:01:44 ID:dLu8mtAfO
×牽引する見て
〇牽引する写真を見て
チャイナ化…
その後、マイ糞の37号機を買った時にインサート紙の東認証済みを見て(ry
マイ糞の37号機どうしよう… イパーン色に塗り直して山男仕様のタネ車にでも…
被ってしまったみなさんはどうします?
756名無しでGO!:2005/09/01(木) 19:53:54 ID:MLQf8l2h0
>>727=750(除く743)
なんだかんだとやはりゴハチねたは伸びるな。
757名無しでGO!:2005/09/02(金) 17:44:11 ID:aHS/4Ab1O
>>755
動力が糞だから…
といってもせっかく買ったしとりあえず取っておいてるがうちのも活躍してないなぁ
758名無しでGO!:2005/09/02(金) 18:54:43 ID:K9L5EjZLO
蟻の方の動力抜いて、茶色重連とかどーよ?


白帯追加して仙一風にしてしまうとか・・・
759レサ10000:2005/09/02(金) 19:02:02 ID:aMTtMXhIO
福米時代の「つばさ」を牽引している64の写真を見ると、果糖氏の前期型よりもマイ糞の方が印象把握が良いと個人的には思ってるんでつ。
37号機としては休車状態でつが、なんとか再利用したいでつ。
EF62位に軽量設計ならばT車にも出来るんでつがね…
760名無しでGO!:2005/09/02(金) 23:04:04 ID:Mze8+8u80
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
761名無しでGO!:2005/09/03(土) 00:57:27 ID:1ADfpk5h0
人生色々
好みもry
762名無しでGO!:2005/09/03(土) 15:44:09 ID:vjiv5glE0
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1745.jpg

乗務員扉の手スリもつけてみた。
この後、色塗ったら濃すぎたよ… orz
763 ◆sm/CkeI7v6 :2005/09/03(土) 21:22:01 ID:PPwZy41a0
64-1001かな?

俺も65-500のF型作ったがとても人には見せられない_| ̄|○  
764養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/09/03(土) 21:27:10 ID:WRCyDzSI0
ちょっとお邪魔します
富EF62をレストアしてみました
車齢20年の機関車もなんとか見られる状態になりました

http://seisakujyo.exblog.jp/
765名無しでGO!:2005/09/03(土) 23:25:11 ID:v5cq0OJO0
世界工芸各種新製品&再生産age
Nゲージ 秩父鉄道 デキ200
Nゲージ 西武鉄道 E52
Nゲージ 西武鉄道 E31
16番 秩父鉄道 デキ1

http://www.world-kougei.com/mall/yume005.html
766名無しでGO!:2005/09/04(日) 00:31:55 ID:8NjDr3cK0
EF62って、富と蟻どっちがいい?
767名無しでGO!:2005/09/04(日) 00:32:54 ID:gbULItMO0
>>766
実物が一番いい
768名無しでGO!:2005/09/04(日) 00:34:42 ID:6VaaRPfB0
>>766


>>764までやらなくても、色さしたりすればまだいける
769名無しでGO!:2005/09/04(日) 00:35:46 ID:6nIPLLkW0
>>766
蟻:ロリ窓・・・走りはいいらしいが顔が糞な時点で論外
富:車体の造形は良い。動力がうるさいけど値段も安いし俺は富を勧める
770名無しでGO!:2005/09/04(日) 00:38:07 ID:loe/QNv40
>766
厳密には別物だからお好みで・・・
ただし富茶だけは避けとけ
771名無しでGO!:2005/09/04(日) 00:48:25 ID:6C+LPWJtO
カマの手摺りを初めて真鍮線に変えてみたいんだけど
何_が妥当で何でしょうか?説法願います
772名無しでGO!:2005/09/04(日) 00:52:30 ID:/zUBSCVy0
富EF66もいよいよHG化か?
773名無しでGO!:2005/09/04(日) 01:00:15 ID:gbULItMO0

           , -+--、
          」_─‐、:i'
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i  ┌────────────
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( / < オッケエエエエェェェェイ!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ   |フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
         〉::::|::::::::::/       └────────────
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、
     /     ヘ.    \
774名無しでGO!:2005/09/04(日) 01:01:44 ID:I6u949wU0
>>771
見た目と強度の兼合いで考えると0.3mmが妥当かと。
775名無しでGO!:2005/09/04(日) 01:27:30 ID:SmgLY4WrO
>>771
工作慣れしてるなら0.3
慣れてないなら0.5。
何故かってとドリル刃が0.3は高いから。
ペキッ!てやっちゃうと泣き入るw
あと曲げがマンドクセと思ったら銀河やレボのエッチングもあるでよ。
こちらはたしか0.5じゃなかったかな?
776名無しでGO!:2005/09/04(日) 02:30:20 ID:6C+LPWJtO
>>774・775様
0.3_が妥当でございますか、ありがとうございますです。
777名無しでGO!:2005/09/04(日) 02:40:42 ID:UB5090xJ0
EF66-20号機作るのに裾の帯1mmマスキングで太すぎてIPAプール行きorz
再度チャレンジでEF66-20新更新色U製作中なんですが
裾の帯の色は何ミリがいいですかね?0.7mmか、それ以下が妥当ですよね?

0.3mm手すり&銀河パーシまで付けてIPAプール行きとは。なんとも。。
778名無しでGO!:2005/09/04(日) 04:08:41 ID:YxDyAH3Q0
富 2163 EF66 に寝台車牽引用で関心が有るのですが
どうしてパンタは現行のPS22で無くPS17で発売するのでしょうか?
富でどうしても現行PS22の66を手に入れるならば
「さよならあさかぜ」のカマしか無いのでしょうか?
779名無しでGO!:2005/09/04(日) 04:14:18 ID:3HUHwU98O
>>778
そりゃあPS17時代を再現したい人もいるからでそ?
だまってさよまらあさかぜ予約しなさい
780名無しでGO!:2005/09/04(日) 04:24:12 ID:s0oXBmSK0
富さよまらあさかぜが嫌なら過渡のブルトレ牽引機があるけど
どうしても富って言うならまらかぜしかないよ。
781名無しでGO!:2005/09/04(日) 07:50:56 ID:2kJtgKG40
ブルトレ牽引機のEF66にPS17ってまだ残っているのですか?
自分の金ででブルトレに乗れるようになった頃は
PS22しか見たこと無いのですが、いつ頃までだったのでしょうか?

たとえばあかつき彗星とPS17EF66の組み合わせは時代考証がおかしいとか…
782名無しでGO!:2005/09/04(日) 08:50:09 ID:jpUzoXjN0
完全に時機を逸した感の、富のさよならあさかぜ。
783名無しでGO!:2005/09/04(日) 12:02:57 ID:oP7intPc0
>>781
つーかわからないんだったら素直に製品ママで楽しむか
おとなしく過渡のブルトレ機買いなよ。

時代考証気にするのに、実車について知らな過ぎるよ。
わかんなきゃ最近の写真をぐぐってそれらしく組みな。

>>772
HGではありません
784名無しでGO!:2005/09/04(日) 13:33:51 ID:3HUHwU98O
>>781
自分で調べもしないで時代考証気にしてますって言われてモナー。
人の話の受け売りしてる知ったか厨じゃんw
66のパンタ変更時期なんか調べりゃすぐ分かる支那
785名無しでGO!:2005/09/04(日) 14:14:10 ID:3HUHwU98O
>>781
ヒマだったから調べてやったぞ。ブルトレ牽引を始めた当初、PS22だった66ブルトレ牽引機は42・43のみ。95年以降PS17→PS22への振り替えが進み、あかつき・彗星牽引始めた00年には全11機振り替え済み。
別に販売される釜がPS17でもPS22に交換すりゃいいやん。
786名無しでGO!:2005/09/04(日) 15:40:40 ID:6C+LPWJtO
>>776です。
初心者なりに、頑張ってみました
ピクトですが御了承願います。
http://n.pic.to/255tg
787名無しでGO!:2005/09/04(日) 17:11:40 ID:iddaUA1tO
調べるならイカのJトレ紙何月号か忘れたが66特集あったよ。
詳細が載ってるよ。
42号機は一番はじめに下枠だったみたいだね。
一時期はPS17と22を片方ずつ載せてたこともあったな。
788名無しでGO!:2005/09/04(日) 17:24:25 ID:3HUHwU98O
>>787
3月のvol.17な。一部の釜の交換年月日も出てる。
789名無しでGO!:2005/09/04(日) 22:04:32 ID:bc7xbDFh0
>>786
PCからの閲覧も許可汁
790名無しでGO!:2005/09/04(日) 23:37:07 ID:8Ruwukwc0
>>754ですが…
結局EF64 37買ってしまった。
中古で新同品が¥3800だったのでつい…
こんな状態で売るんだったら最初から買わなくてもいいのにな。
まあそういう人のおかげで俺はいい思いをしているわけだけど。

しかしこれ手加えるとこないね。USナックルカプラーにした位でやることないわ。
791名無しでGO!:2005/09/04(日) 23:37:28 ID:3NreFYKx0
781です
手厳しい意見ありがとうございます。
まだまだ自分が無知であること思い知らされました。
ポポソ辺りでEF66に関する資料が掲載された鉄道誌買い漁って勉強します。

時代考証うんぬんに関しては語彙が貧弱で不適切でした
>>785さん>>787さん
具体的な情報ありがとうございます。

最後に>>778さん
途中から割り込んでしまってすみません
792785:2005/09/05(月) 00:00:08 ID:3HUHwU98O
>>791
とりあえず厳しいことを言ったがまあみんな最初から知識あるわけではないからなあ。
とりあえず66の資料なら、RM133号とJトレインvol.17あたりあればある程度事足りるべ。あとは適宜にガンガレ!
793名無しでGO!:2005/09/05(月) 00:18:26 ID:YeeV7C1Z0
そんな貴方に66の酢は必見。
794名無しでGO!:2005/09/05(月) 01:53:48 ID:cM1MOjo00
>>790
室内を淡緑色に塗るとか、座席を紺色に塗るとか、
パンタ碍子を白色に塗るとか、高圧何ちゃらを朱色に塗るとか、
いくらでも色注しするとこあるじゃん。
795名無しでGO!:2005/09/05(月) 02:25:14 ID:uJKhz/rZ0
>>789
どうやるのかわからないですます。
796名無しでGO!:2005/09/05(月) 02:56:10 ID:CuBMLMOkO
教えて君スマソ。EF200 19 を作ろうと思うんですが窓回りのダークグレー・ブルー・グレー・ライト回りのホワイトはEF210と同系でいいのでしょうか?印刷物等でしか見たこと無いもので。
あと側面のJRFのロゴマークのインレタってありますか?
797名無しでGO!:2005/09/05(月) 02:59:45 ID:2sf5lUjw0
>>794
それもそうだね。
明日台風で暇だから一日色差しでもしてようか。

しかし室内を淡緑色に塗るってよくあるけどさ、あれだと明るすぎない?
あんまりリアルにならない気がする。
798名無しでGO!:2005/09/05(月) 09:04:23 ID:25gsy1eQO
>>797
漏れはNに使う色は全体的に明る目にしてる。
碍子の塩害防止グリスなんかGUNZEの水性ホビーカラーのエメラルドグリーン使う。
Nにマジの色使うと沈んでかえっておかしくなる。
ことカマの室内は光が差さない上に室内灯あるわけじゃないから
明る目の色使わないと駄目。
799名無しでGO!:2005/09/05(月) 09:54:30 ID:N/Ig4+Bh0
EH500の3次形って過渡は手摺、解放テコ別パーツ化するみたいだけど、冨はどうすんだろ?
800名無しでGO!:2005/09/05(月) 11:15:32 ID:BFudw+/D0
800

>>799
詳細はわからないが
EF510やEF66の仕様、過渡の別パ化を見ると
やると思われる
801名無しでGO!:2005/09/05(月) 15:09:34 ID:eOZ6QiUk0
>>798
実車の写真見ても、みどりみどりしてないと思うけど。
緑が目立ったら余計におもちゃっぽくないか?
むしろ、ツヤ消し黒でも塗って目立たなくした方が好きだ。
802名無しでGO!:2005/09/05(月) 15:28:41 ID:ipzKzyDX0
富EH500の3次形を出す時には、てすり・解放梃子の別パーツ化はやめて欲しいなぁ。
せめて盲孔にしてほしい。

1次形、2次形と並べることも考えてくれないと。
803名無しでGO!:2005/09/05(月) 18:40:57 ID:25gsy1eQO
>>801
そりゃ好き好きだからねぇ。
漏れは塗ったことをアピールしたいからそうしてるだけ。
室内パーツの色を隠したいなら黒く塗るのがよいかと。
機械室はその方がスマートかもね。
あとは模型屋に相談だな。
それと漏れは運転室機械室共にGUNZEの水性ホビーカラーのよもぎ色使ってる。
本物は灰緑色。
804名無しでGO!:2005/09/05(月) 20:15:54 ID:CuBMLMOkO
>>803
ザクのカラーでつな。
以前は漏れも使ってました。
805名無しでGO!:2005/09/05(月) 22:11:05 ID:WnrA/Ir/0
うぉ、ちょうど内装の色で悩んでいるときに話題が。
グレーのままはないとして、暗くして存在を消すかグリーン、ブラウン/クリームなどを車種にあわせて使うか悩み中。
806名無しでGO!:2005/09/05(月) 22:14:48 ID:oLM5HwpI0
ザクグリーンはマーカータイプも出てるね
ちまちま色入れするには楽で良いかも・・・

因みにメッキシルバーは愛用中でつ
ライトリムの色入れにピッタリ
807名無しでGO!:2005/09/06(火) 00:07:34 ID:LP8pH+tb0
>>801
さすがニート
ネット上だけで全てを得ようとするあたりが鬱

少しは外に出て実車でも観察しに行け
それと全検直後の姿ってやつも勉強しとこうな
808名無しでGO!:2005/09/06(火) 00:18:11 ID:LOV12ISA0
運転室内と機器室内の色は淡緑3号で塗るぽ
ってのが国鉄時代の機関車の塗装指定
JRの機関車は解らんけど
ザクの手足の緑色がかなり近い
胴体の緑色は淡緑5号に近い
鉄道用だけでなくキャラや船や飛行機用の塗料も視野に
入れんさい
809名無しでGO!:2005/09/06(火) 00:34:25 ID:4qxybzV6O
>>808
帝国海軍の大戦末期の空母なんかに使用してた緑なんかにも国鉄制定色に近いのがありますね。
そおいえば戦後かなり軍用の塗料が放出された時期がありましたなあ。
810名無しでGO!:2005/09/06(火) 00:44:37 ID:MDD29SXM0
若干スレ違いではあるが、旧国の屋根には軍艦色が似合う、とかなり昔爺でアドバイス受けた
事があるね。実際塗られてたわけじゃないんだろうが、模型を見た感じがすごくマッチしてた。
811名無しでGO!:2005/09/06(火) 00:49:27 ID:saddaQ130
>>808>>809
そう。
元々お国のやってたことだから
軍関係の色でいいのないか探したんだけど
これってのなくてね。
で、お店で聞いたらよもぎ色かなぁと。
そこんちガンプラあるくせに塗料はペンしかなくてね。
やっぱ大きな店で探さなきゃかなぁ。
ザク色今度見てみよっと。
812名無しでGO!:2005/09/06(火) 00:52:16 ID:Cu2i4DGE0
FS34227だっけ?
よく憶えてないけどザクにも使える軍用の緑もいいですよ

まぁ最近は室内ヌルポすこともなくなったけど
マンドクセーしw
813名無しでGO!:2005/09/06(火) 01:13:40 ID:LOV12ISA0
>>812
むむっ、漏れと同じ属性の匂いがするぞ
FS34227ってイスラエル空軍用のライトグリーンだっけ?
航空機用にも良い色があるね
これを基準にして明暗つけると良い感じの
室内色になりまつ
814名無しでGO!:2005/09/06(火) 01:16:39 ID:+XIv5Ia+0
>>813
グレーと緑は軍用は種類多くていいね
それになんといってもGMカラーと違って入手しやすいし
    安   い

最近作った車両は屋根に軍艦色+つや消しでぬったらいい感じに
815811:2005/09/06(火) 01:26:56 ID:saddaQ130
>>812
漏れは最近ぬるぽはじめましたよ。
ちゃんと造形するようになってきたし
工作できるわけじゃないから
差をつけるには室内ぬるぽしか。。。

>>814
屋根はラバーコーティングだから
つや消しはいいかもですね。
816名無しでGO!:2005/09/06(火) 12:43:25 ID:IN65jlOLO
一時期現用戦闘機にハマッてたのでグレーには困らない漏れがいる。


どれにするかで困るっちゃー困るが<これは迷いか(w
817名無しでGO!:2005/09/06(火) 16:13:36 ID:IRGHLHg+0
爺カラーでグレー混ぜるくらいなら軍用のグレー選んだ方が楽だし安いしいいよね
818 ◆sm/CkeI7v6 :2005/09/06(火) 18:09:28 ID:152nhj0+0
某スレでマイクソEF64−1000のボディが過渡EF81にすっぽりはいると聞いたんでつが





゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
819名無しでGO!:2005/09/06(火) 18:57:35 ID:Q4tYm23JO
>>818
事実はわからんけど仮にそうだとして
なぜに81?
素直に641000使えばいいと思うんだが?
820名無しでGO!:2005/09/06(火) 19:16:31 ID:IRGHLHg+0
64−1000
蟻の車体に価値などないだろ
821名無しでGO!:2005/09/06(火) 20:10:34 ID:jgiffM9n0
細かい事気にして蟻を買う割には台車はどうでもいいのか?
822名無しでGO!:2005/09/06(火) 22:11:48 ID:WZ871VJx0
>>811
もう20年以上前にいた自衛隊の隊舎内の塗装も
薄緑が多かったなあ。

多分モスグリーンのあまり+グレーあまりを使ったものかと。
823名無しでGO!:2005/09/06(火) 22:54:41 ID:Xz9yMIBv0
>>821
上で車体の話題が出てるからでしょ
床下がゴミなのは言うまでも無い

Bトレ以下の表現の床下
それが蟻64−1000クオリティ
824名無しでGO!:2005/09/07(水) 01:19:06 ID:f4CAjG9SO
蟻潰しの好きなカトは
さっさと手塚色の64-千を出せ!
825名無しでGO!:2005/09/07(水) 01:19:59 ID:QxIYYoir0
>>810
軍艦色って純粋なグレーより黄色(茶色)がかってんだよね。
826 :2005/09/07(水) 12:39:25 ID:gPsF/lZ5O
いや軍艦色といっても工廠によって結構色違って、
市販しているものでも何種類か出てるから合いそうな色もあるぞ

クレオス以外にもピットロードの艦船カラーもあるし
827名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:53:43 ID:BN21edWm0
質問でスマソ。
ワールド工芸からEF56のプレート購入に成功したが、
今度蟻から出るEF59からEF56へどうやって改造すればよいのだろう?
今回改造が初めてなので教えてくだされ。
828名無しでGO!:2005/09/08(木) 01:23:26 ID:AFwkJFq40
>827
他スレから追い出され乙!

その程度の拘りなら、ぶどう2号塗るだけにしとけ。
829名無しでGO!:2005/09/08(木) 01:48:20 ID:SjQ3Rs0X0
>>827
つーか、聞かないとわかんないんじゃ改造なんて無理だよ…
830昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/09/08(木) 14:55:37 ID:ALq1cuRLO
何号機にするか、どの時期にするかで改造内容が変わる。

資料集めてベース車との相違点を見付けてリストアップ。
そこから自分の腕と相談しながら加工点の取捨選択を行なう。

話はそれからだね。
831名無しでGO!:2005/09/08(木) 18:16:53 ID:F+IpMdjIO
なんか最近順番間違える香具師多いね。

特定機にハァハァする

色々他との相違を見付ける

たまたま製品をハケーンor製品化を待つ

腕と相談して購入してGO!

だかんね。
いきなり買ってわかりませんなら
買わない方が無難。
832827:2005/09/08(木) 19:45:24 ID:T/u/iqEq0
初心者は門前払いっていうこのスレの姿勢は正直どうかと。

おまいらも昔はそうだったんだろ?

せめて専門ページぐらいは出してくれる優しさがほしい。
833名無しでGO!:2005/09/08(木) 19:48:14 ID:efeJZ7a00
傲慢だな・・・
とりあえず自分でググるなり資料漁ってみて
それで分からないことがあれば聞けよ

所詮その程度のこだわりなら
>>828が言うように塗るだけにしておいたほうがいいよ
どうせ違いも知らんのだから
834名無しでGO!:2005/09/08(木) 20:23:28 ID:ZRdb34K+O
>>832
1日たってどこまで調べたかも言わないで逆ギレかよw
誰が藻前みたいな椰子に教えるというのか?(いや、いないだろうw)
835名無しでGO!:2005/09/08(木) 20:33:41 ID:XTmE7U7vO
初心者とプロマニの格差が激しいスレはここでつか?
836名無しでGO!:2005/09/08(木) 20:39:20 ID:yXumNt0m0
今夜は鰈にするー?
837名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:02:47 ID:T5ezoCOc0
今夜は裸にするー?
838名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:11:17 ID:+i+ODpDT0
>>827
OK、OK。やさしいおいらが答えてあげよう。

まず蟻製品を買わずに金を貯めろ。
そしてワールドのキットを買え。

まぁ気味の事だ。キットなんか組めねぇよ!って打とうとしただろ。
そんな君でも大丈夫だ。安心したまえ。


組み立て完成品を買うがよろし。
839名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:11:50 ID:ZRdb34K+O
⊃「雉も鳴かずば撃たれまい」
840名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:13:55 ID:l0AxiJ3m0
てか、改造なんて自分で資料集めてやるのが普通だろ
違いがわからなければナンバー張り替えるだけで十分だろ。
違いがわからなければナンバー違くても萌えるだろ

ドコをこだわりたいの?
身の丈にあったこと以上なんてできやしないんだって。
とりあえず資料探すのが先決だろ
>>831>>833の言うことが基本的なセオリーなのだが

自分の思った答えが出ないからってスレ批判か。
随分偉そうだよな。教えて貰う態度とはおもえん
>>827氏ねよ
841名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:18:39 ID:K059+O4O0
まあ初心者にもいろいろあるからな。
ヒントさえもらえば調べられるようなやつとどうやって調べていいかすらわかんねえやつもいるからな。
ヒントくらいはくれてやってもいいんじゃないか?

しかし>>827よ、
専門ページを出してくれるくらいのやさしさって、それは最大級のやさしさだろうがよ。
大体やさしさって言うのは要求するものじゃないよ。
842名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:27:43 ID:K8MRGrW60
>>827 大漁ですなっと。
とりあえず、EF56からEF59への変更点はググればすぐに出てくる。

そもそも、今度マイクロから出るEF59が
元々がEF56の何号機なのかは調べたのかい?

そういう拘りがないなら>>828と同じ答えにしかならんよ。
843 ◆sm/CkeI7v6 :2005/09/08(木) 21:56:46 ID:PU4tYsFi0
俺もEF65−533号機を作ったときも最初はナンバーだけを変えて(*´д`*)ハァハァしてたもんさ・・・・・・
そのあといろいろ調べてそのほかの違いなどを見つけてチマチマ変更してったさ。


改造初心者ならナンバー変更とか単色塗装変更だけでも結構楽しくていいもんよw
他の奴に違うって言われてもそれでいいじゃないか、自分が良ければさ。

自分で納得いかなかったら納得するまで(ry

844827:2005/09/08(木) 22:01:55 ID:T/u/iqEq0
上の香具師らは将来ホームレスになれ。

つーかワールドの組み立て完成品っていくらするの?

お正月明けじゃないとお年玉もらえないし買えなそう。

つーか56と59の違いを検索。

わかりやすい答えは出てこなかった。



だから聞いてんだよ!!!!!!!!!
845827:2005/09/08(木) 22:09:12 ID:+i+ODpDT0
別なキーワードで検索したらいろいろ出てきました。
ありがとうございます。
846まも:2005/09/08(木) 22:14:37 ID:1e3zxTq20
827さん、ごめんなさい。
827さんをここに誘導してしまったものです。
正直言ってここまで叩かれるとは思いませんでした。
これに懲りずに模型ライフをお楽しみ下さい。
847 ◆sm/CkeI7v6 :2005/09/08(木) 22:15:52 ID:PU4tYsFi0
お年玉って・・・・・(プ
ワールドの完成品は下手すればお年玉でも買えんぞw

よく小中で56に興味を持つな、そっちのほうがすごく気になるよ。









848名無しでGO!:2005/09/08(木) 22:29:06 ID:l0AxiJ3m0
>>844
ワールドの完成品の値段を知らないようじゃ
改造なんて無理。このスレから消えろ
849名無しでGO!:2005/09/08(木) 22:52:04 ID:ZRdb34K+O
漏れも小中で旧形電機に興味もった口だったけど買えたのは大学でバイトするようになってからだったなあ
850828:2005/09/08(木) 23:22:16 ID:AFwkJFq40
>>844
しゃーねーな。
やさしい>828が教えてやるよ。

ガラベン付けろ。
水ハッチ付けろ。
裾にエアダクト付けろ。(ないかもしれんが)
茶色で全塗装しろ。
不要なエアホース削れ。(ないかもしれんが)

大まかにこうだ。これで作れるだろ。
この答えで、どんなEF56が出来るか楽しみだ(w
851名無しでGO!:2005/09/08(木) 23:31:09 ID:O15jSeSk0
>>844
>つーか56と59の違いを検索。
>わかりやすい答えは出てこなかった。

56に拘る割には余りにも基本知識が無さすぎて痛々しい(マジで)
852高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2005/09/08(木) 23:37:39 ID:+K9xzvr+0
>850
そこまでやるとポリバケツに納得できずにワールド買うべw
853名無しでGO!:2005/09/08(木) 23:39:39 ID:K8MRGrW60
>850
初めての改造でそこまでできるとは思えんが…
854名無しでGO!:2005/09/08(木) 23:41:30 ID:UCLE+2VHO
>>853
失敗しないで上手くなった椰子は無し。
855名無しでGO!:2005/09/08(木) 23:44:44 ID:K8MRGrW60
>854
すまぬ、確かにその通りだ。
856名無しでGO!:2005/09/08(木) 23:50:30 ID:My0b9UIeO
EF5924からEF5612がでてきてEF5612を
ググッたらきちんと特徴がわかったんだけど…。

EF5924はEF56で唯一箱型車体だったんだな。勉強になったよ。

ってかこだわるなら実車の知識つけるか資料を集めるかどちらかが鉄則だろ。
とにかく>>827は消えろ。邪魔だ
857名無しでGO!:2005/09/08(木) 23:55:50 ID:pg88vj5f0
今度蟻発売の59ー24は56の二次型
世界の57−1買えばいい。間違って電暖買うなよ。
どっちにしろ、改造作成したいのは東海道時代か宇都宮時代かぐらいは書けよw
858名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:02:14 ID:2s2exFHL0
こらこら、おまいら
あまり改造若葉君を弄っちゃイカンよ
>>827
ここは2ch板
そう言った質問は叩かれるのが運命
改造しようとする精神は賞賛されるが
何でも人に聞こうとするな
ここでは自分で努力しないで結果だけ
得ようとする香具師が
一番嫌われるんだと良く覚えておけ
859名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:09:25 ID:tFW78lMo0
まぁ856のように無駄に偉そうな事は言わないが(856=キモイってこと)
俺が子供の頃は今のようにネットなんて環境がなかった。
雑誌や実物が何よりの情報だった。
今は本当に恵まれているよ。
製品は極力忠実に再現するようになっているし情報はすぐ手に入るし。
860名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:19:56 ID:X4XvY+AKO
流れブッタ切ってスマソ。
EF200-19新塗装を作ろうと思うのですが、配色のブルー・ライトグレー・ダークグレーはEH200辺りと同様の色調でよろしいでしょうか?誌面での写真しかないので、青20号・ねすみ1号あたりをベースに調色しようと思いますがもし先達の方いらっしゃいましたら、ご教授願いたい。
また側面のJRFマークは何か使えるインレタってありますか?
教えて君スマソ
861名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:26:19 ID:yhPyqti00
>>860
自分もアレやろうと目論んでいますが、桃太郎の製品を色見本に調合する予定。
ロゴはデカールを注文しようかと。適したサイズのインレタ製品はない筈。
862名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:30:06 ID:X4XvY+AKO
>>861
即レスありがとうございます。やはりインレタはないですか。じゃあ桃太郎あたり参考にインレタ発注か、マスキングで仕上げますか。
863名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:37:37 ID:2s2exFHL0
>>860
ヒトの眼というのは結構正確に出来ていて
おまいさんが色盲か犬でない限り
自分の眼で見た情報が正確らしいので
自分で感じた様に塗ってみなよ
自分の感性を磨く←コレ重要よ
864名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:46:03 ID:X4XvY+AKO
>>863
A君の作った小田急とB君の作った小田急は(ry
ですな。精進してみます(・ω・)ノシ
865名無しでGO!:2005/09/09(金) 01:00:08 ID:9ziSf+VeO
>>827>>860さんの質問の仕方を見習うように。
言葉遣いや態度じゃなくて質問の仕方だぞ。
866高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2005/09/09(金) 01:04:20 ID:SJa0/qGi0
EF56は高二時代をきぼんぬ。
867名無しでGO!:2005/09/09(金) 01:30:19 ID:2lwoQtOc0
>>865
単なる質問だがきちんと掲示板の話題作りにもなっているし
何を調べて、不明な点はどこかっていった質問が明確で答える方も
解答しやすいしな

しかしJRFインレタってホントに出せないのかな?
許諾云々って話をよく聞くんだけども
868名無しでGO!:2005/09/09(金) 01:33:32 ID:PTjbzsTu0
確かにJRFインレタは欲しいね
そういえばしRマークは貨物の許諾と書いてあったな
権利の関係はいまいち分からん
869名無しでGO!:2005/09/09(金) 02:34:50 ID:qWaQ8WmMO
>>827
じゃ漏れはやさしく調べ方教えてやるかな。
59を56したってことは何かが必要で増設した
もしくは不要で撤去したから改番してんだよ。
その理由がすなわち違うとこだよ。
だから56の生い立ち調べりゃ自ずと違いが出てくんだろ。
あとネットや書物で相違点探すのも趣味と思え。
図書館にだって以外と資料になるものはあるんだぞ。
急ぐもんじゃないんだから納得ゆく資料が揃うまで放置するのも一つの手段。
教えろ→教えてもらえない→意地悪
こんなんじゃ大人にはなれないぞ。
870名無しでGO!:2005/09/09(金) 07:39:03 ID:zdO1b1R5O
ガイシュツかもしれないが、過渡ヨD75ってしばらく再生産されてないんでつか?
ゆうづるやろうと思ってるんだがありゃしない。
富コンテナセット買えってか。
あれ1000番代ぢゃねーかと自己レススマソ。
871名無しでGO!:2005/09/09(金) 08:40:06 ID:2lwoQtOc0
>>870
4〜5年前に生産
過渡ED75もタイプ性が強いけど
872名無しでGO!:2005/09/09(金) 08:55:48 ID:zdO1b1R5O
>>871
dクス。
昔過渡オリエントサルーン持ってたが売ってしまい後悔。
サルーンもタイプだったような気ガス。
873名無しでGO!:2005/09/09(金) 09:44:16 ID:2lwoQtOc0
>>872
700番台は何度も言われているように
ED75のなかでトップクラスのタイプ性を誇るw
874名無しでGO!:2005/09/09(金) 11:13:10 ID:XOUeMHvYO
朗(まねきや)のコンテナデカールのJRFコンテナのロゴ部分だけ使ってみるとかどーよ?<JRFロゴ



75-700は、定番の79ボデーに700屋根で、タイプ性を薄めるしかない罠。
875名無しでGO!:2005/09/09(金) 20:15:43 ID:e08YKqKZ0
JRFは昔過渡がだしてたね
876名無しでGO!:2005/09/09(金) 20:46:59 ID:ycEnEMMcO
EF59からEF56 諦めなさいな。似てるようでももはや使えないレベルだとだけ言っておこう。
ヒント EF59 →EF53 ×
877名無しでGO!:2005/09/09(金) 22:23:20 ID:ItRRIX350
あれ?EF56→EF59への変更って、歯車比の変更とSG撤去だけじゃなかったっけ?
878名無しでGO!:2005/09/09(金) 22:35:09 ID:8r5juHqN0
凄く素人な質問するけど、EF66牽引の貨物も瀬野〜八本松って補機いるの?
いらないよね?
879名無しでGO!:2005/09/09(金) 22:37:03 ID:sSZczx3Y0
>>878
ちっとは調べてから発言しろよ。調べればすぐ分かる。
880名無しでGO!:2005/09/09(金) 23:08:50 ID:QyX7or3q0
>>878
いる。
881名無しでGO!:2005/09/09(金) 23:41:16 ID:X4XvY+AKO
なんか最近セノハチネタになると荒れだすな。
882名無しでGO!:2005/09/09(金) 23:52:57 ID:1F1tjqwJ0
うちの蟻EF67更新機はシングルアーム搭載
既出だが富のEF210のシングルパンタが台にどんぴしゃ
883名無しでGO!:2005/09/10(土) 00:19:18 ID:S3Zl287d0
質問です

マイクロエースのEF59やEF67には、走行中解放機能はあるのですか?
884名無しでGO!:2005/09/10(土) 00:22:46 ID:tMglVUjg0
>>883
そのつもりで買ったんだが残念ながら「現行の解放しない」がデフォ
885名無しでGO!:2005/09/10(土) 00:28:56 ID:c1teO6Lc0
>>883
あるよ
本務機でさえ走行開放するぜ!
886名無しでGO!:2005/09/10(土) 00:38:56 ID:+nxpH7DD0
>>883
EF59やEF67に限らず
887名無しでGO!:2005/09/10(土) 09:39:04 ID:q+kygxAJ0
>>883-886
蟻は電機だけと言わず、電車や客車も走行解放が仕様
888名無し募集中。。。:2005/09/10(土) 10:45:55 ID:axxfXfRG0
牽引だったのが推進に早変わり
889711:2005/09/10(土) 20:31:02 ID:f9gcq3wZ0
>>714
いまさらながら...いいもの紹介してくださいました。THX。>EF70-1003
実車の資料よりも参考になったり。

でも自分には、これほどの改造は出来そうに無い(´・ω・`)
(それほど酷い出来だとは思わないんだけど、ね。)
890鉄ヲタのパパ:2005/09/11(日) 20:15:10 ID:uqkGzWlI0
みなさま、こんばんわ。
本日午後、宇都宮駅東公園に保存されています、
EF57−7を撮影してきました。
良好な保存状態です。関係者のみなさまに
感謝です。
ブログに写真をUPしました。

過渡さん、EF57新規で製品化キボンヌ。

http://hanadanna.exblog.jp/
891名無しでGO!:2005/09/11(日) 21:57:42 ID:4JafPTL10
KATOで蟻並みの種類の旧型電気を出してくれたら、
いいんだがな。
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:59:17 ID:zvNhKQci0
というか58以外過渡は興味ないのかねorz
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:38:30 ID:a8HuzlL+0
893ゲット
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:53:15 ID:J0qQm1CQ0
58は安定して売れるからなぁ
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:00:28 ID:VkFN4qsr0
ゴハチは普段、模型やってない人まで買うから強いよ
896名無しでGO!:2005/09/12(月) 00:49:06 ID:qTb6AZRR0
蟻みたいな売り逃げ同然の所とアッシーとかアフターしっかりの過当を同列には語れない。
897名無しでGO!:2005/09/12(月) 00:55:29 ID:+VEX1gQI0
そりゃそうだ
過渡富と蟻の間には越えられない万里の長城クラスの壁があるからな・・・

アフターの有無は動く模型であるNにとって重要
898名無しでGO!:2005/09/12(月) 01:03:41 ID:umwP1mXX0
別にゴハチをいくら出そうが構わんが、せめて告知した機種は
ちゃんと出して欲しいもんだな
899名無しでGO!:2005/09/12(月) 01:49:29 ID:Vtuock0O0
>>896-897
弊社の製品はパーツごとの耐用期間を考証の上で設計しております。
よって一部分が壊れると雪崩式に他の部分も壊れますので、
消耗品とお考えいただき、新たに丸ごとお買い直しくださることをお勧めします。

ワラビ製作所
900名無しでGO!:2005/09/12(月) 02:07:35 ID:XqrV5hjMO
蟻は一回作りきりな上に
設計もはしょるから小回り効いて色々出せんだよ。
カト富みたいに綿密にやってかつ一定周期で再販考えたら
あんな無謀に細かいラインアップは無理だよ。
もしできるなら昔みたいにカトの58の品番が-9までみたいなのを今だってやるよ。
需要はあんだもん。
901名無しでGO!:2005/09/12(月) 02:41:11 ID:Vtuock0O0
>>900
果糖の現行ゴハチのラインアップは、9種類超えてるんだが…。

3020-1EF58 後期形 大窓 ブルー \6,195
3020-2EF58 上越形 ブルー \6,195
3020-3EF58 上越形 茶  \6,195
3020-4EF58 初期形大窓 茶 \6,195
3020-7EF58 初期形小窓 特急色 \6,510
3038EF58 61 お召機 \6,825
3039EF58初期形大窓 青大将
3048EF58初期形大窓ヒサシ付 青大将 \6,510
3049EF58後期形小窓Hゴム \6,300
3050EF58 60 お召予備機 \6,825
902名無しでGO!:2005/09/12(月) 07:29:41 ID:L6miAlGjO
北斗星2、トワイライト買ったからヨD79を・・あら過渡なし蟻重連なし・・
田無で富の3000円ちょいで2両ゲット。
しかしなんかうるさいのは気のせいでつか?
903名無しでGO!:2005/09/12(月) 08:48:51 ID:dE4nsyy00
>>902
そんなもん

トワイライト欲しいなぁ
904名無しでGO!:2005/09/12(月) 10:29:19 ID:XqrV5hjMO
>>901
そうね…
いつの間にかそんなんなっとったのね。
でも同金型色違いもあるからねぇ。
蟻は別形式であの数だから。
蟻が今の頻度でカト富クラスのもん作ったら潰れんだろな。
905名無しでGO!:2005/09/12(月) 10:31:01 ID:59jnM5Za0
>>904
そんな技術力無いだろ
参兌換には
906名無しでGO!:2005/09/12(月) 10:42:48 ID:dE4nsyy00
>>904
同金型色違いは上越型だけだろ
907名無しでGO!:2005/09/12(月) 11:45:13 ID:tMJ1Kgff0
>>904
そんなことになったら、富過渡の前に俺らが死ぬな、うん。
HG以上の値段になりそうだし。
908名無しでGO!:2005/09/12(月) 13:20:57 ID:/1gf1QZJ0
蟻得ないだろw
所詮手抜き作品のオンパレード
909名無しでGO!:2005/09/12(月) 14:01:45 ID:ypIuJDJk0
>>905
マジレスすると、技術力 は ある。
マイ糞のが糞なのはマイ糞の管理不行届き。

実際、富のハードゲイDD51をはじめとする中華製は同社製。
910名無しでGO!:2005/09/12(月) 14:06:56 ID:/1gf1QZJ0
>>909
金型は富が国内で作っている件
911名無しでGO!:2005/09/12(月) 15:31:00 ID:ypIuJDJk0
>>910
で?
912名無しでGO!:2005/09/12(月) 17:31:17 ID:59jnM5Za0
>>911
頭悪い香具師だな
参兌換が独自に設計したのが蟻製品なんだよ
富製品は設計は日本のスタッフがやっていて製造だけ中華

その違いも分からないのかよ・・・
913名無しでGO!:2005/09/12(月) 18:28:10 ID:QfKqkYrb0
最近の過渡の新規動力は素直に安心できない罠

悪いが蟻のほうがマシなのもが多いぞ・・・・

66以来なあ
914名無しでGO!:2005/09/12(月) 21:53:54 ID:sGJUvr570
>>913プギャーm9(^Д^)
915名無しでGO!:2005/09/12(月) 21:59:23 ID:YRb2VN540
>>902-903
青函トワイ専任と言えば、今は亡きED76-551・・・orz
916名無しでGO!:2005/09/13(火) 00:36:00 ID:YAG1SKxvO
>>915
蟻ED76-551をボデマン・カトカプ化しようとして、
なぜか64-1000スカート足改でやってしまい、
やけに無骨な76-551を作ってしまった漏れが来ましたよ。
917名無しでGO!:2005/09/13(火) 01:18:37 ID:y98ScI5y0
>>912
どっちが頭悪いんだか、煽るならましな煽り方してみろよ。

マイ糞が設計の素材となる資料を提供していない訳だし、
注型、抜型、塗装、印刷、組み立ても大きなファクターになるのを忘れてないか?

>>913
果糖にしても富にしても、何かしらの仕様変更とか新機軸を盛り込んだ時には、
精彩を欠くことがあるな。
918名無しでGO!:2005/09/13(火) 08:20:45 ID:WJgW4cUr0
蟻に幻想を抱く香具師
919名無しでGO!:2005/09/13(火) 09:14:30 ID:QIJFqvFQ0
実車の写真見てると、パンタグラフの船の端のところに色が入ったりしてるが
あれって何のために色塗ってるんだろう?
920名無しでGO!:2005/09/13(火) 11:56:39 ID:rmiD1EwU0
>>917
富製品を請け負って製造してることが富の製品をゼロから作れる保証にはならんだろうが
設計が最も重要な要素だ
印刷は機械化されてるし組み立てはパートのおばちゃんでも出来る
設計はプロの手によって行われる
921名無しでGO!:2005/09/13(火) 12:04:53 ID:bbf95sK/0
>>919
乗務員や検修員が編成端から見たときの、パンタグラフの視認性を上げるためだ、とは聞いた
事がある。ぶっちゃけ漏れは本職なんだが、あんまり効果あるとは言い難いw どうせやるなら
束日本の新幹線車両みたくパンタ全体をどぎつい色に塗るくらいはやらないとね。
922名無しでGO!:2005/09/13(火) 12:22:41 ID:y98ScI5y0
>>920
タンポ印刷は人手だよん。
それに元の話題は製造に応える技術自体の有無だよん。

>>921
カモはスリ板の材質とかでも分けてなかったっけ?
923名無しでGO!:2005/09/13(火) 12:30:48 ID:rmiD1EwU0
設計まで含めて技術力と言うのじゃないのかね?
924名無しでGO!:2005/09/13(火) 14:10:30 ID:y98ScI5y0
むしろ、>>904=910=912=920が、
設計以外は技術じゃないって論調で書いてるんだが…。
漏れは一貫して、設計以外の工程の技術も、
看過できないファクターだと言ってるだけ、桶?
925名無しでGO!:2005/09/13(火) 14:40:56 ID:QIJFqvFQ0
>>921
なるほど。
塗る色は何によって決まってるの?
926名無しでGO!:2005/09/13(火) 15:18:51 ID:rmiD1EwU0
>>924
俺は>>904
>蟻が今の頻度でカト富クラスのもん作ったら潰れんだろな。

という点を否定しただけなんだが。
技術力があれば過渡富クラスの製品を自社だけで作れるだろうけど
まだ設計に関しては過渡富レベルに到達してないでしょ
だから>>905でそんな技術力ないだろ、と言ったまでのこと。
927名無しでGO!:2005/09/13(火) 15:27:30 ID:orYO9vQL0
それこそ何色か塗ってみて試験してるんじゃまいか? 同じ機関車でも所属する区所ごとに
塗装が微妙に違うのはよくある話だし。一般的には黄色がいちばん目立ちそうだけど、仮に
そう決まっていたとしても、雪が普通に降る地方じゃ赤系統の方が目立つから、特認もしくは
現場の裁量で塗り変えちゃってる、という場合もあると思う。

若干スレ違いにつき路車板のこっちに誘導してみる。
つ【 ■_◇___◇_■パンタグラフ■_<___>_■ 】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1112934550/l50
928952:2005/09/13(火) 22:39:49 ID:QIJFqvFQ0
ちょっと言葉が足りんかったかな…
いや、要するに、所属・機種・パンタの種類なんかの中に
色を決定する要因があるのかという事を聞きたかった。
929名無しでGO!:2005/09/14(水) 00:13:42 ID:FFzJWrI60
もしかして夜の視認性向上とかも目的なんだろうか・・・関係ないか・・・EH500・3次は来月かねぇ・・・延びろw
930名無しでGO!:2005/09/14(水) 02:04:12 ID:5tAMl6Bu0
>>928
まぁその中から答えるとすれば「所属」だろうな>色を決定する要因
927の繰り返しになるが、同じ車両であっても所属する区所によって塗られていたり
塗られてなかったりする。私鉄なんかじゃ全車塗ってる所もあるかも知れんが、JR
は塗らないのが標準なんじゃまいか? 機関車の前面ステップが全検上がりだと
真っ黒で、所属区に帰ると区によっては白く塗られるってのと同じ事。
931名無しでGO!:2005/09/14(水) 10:36:19 ID:d8oj+fcjO
>>930
蒸機時代も区所によって装飾したり釜の調子ランク分けするのにナンバー色分けしたりしてたから、そんなもんでそ
932名無しでGO!:2005/09/15(木) 13:49:41 ID:dIz0lV6pO
>>928
両方。
仙台(旧長町)は伝統的に赤とか蛍光オレンジを使うらしい。
降雪時の上昇状態確認しやすくするためちゃうかな?
一方直流機は擦り板の材質なんかで色分けしてたそうな。
今はほとんど同じの使うからあまり塗る意味がないとか?
昔はPS14、15なんかに見られたが赤とかあったのは
舟の材質や擦り板の材質を見分けるために色変えてたんだそうな。
933928:2005/09/16(金) 01:53:23 ID:tDXtmNu70
>>930-932
この区はこの色、みたいな明確なきまりがあるわけじゃないんですね。
実車を調べていくしかないのかな。
934名無しでGO!:2005/09/17(土) 01:14:03 ID:ruWK3ldQ0
パンタ繋がりで
金属パンタで怪我をしたガキ
→馬鹿親が富にゴルァ
→安全を期して軟質プラに変更orz
の流れで富EF210のパンタがプラに変更になったらしいね
これから出る製品もプラパンタになっちゃうのかね・・・
935名無しでGO!:2005/09/17(土) 01:28:15 ID:qwjTEKZb0
>>934
つーかその情報はマジなの?
936名無しでGO!:2005/09/17(土) 01:52:11 ID:ruWK3ldQ0
>>935
ソースは確認できないけどプラパンタになってるのは確かなので
富スレでは祭りになってる
937名無しでGO!:2005/09/17(土) 02:08:07 ID:qwjTEKZb0
>>936
パンタがプラになったのは知ってるけど、それが苦情によるものかちょっと信じられないだけ。
不確かな情報で踊らされたフリをするのも悪くないけど、本気にしちゃう可哀想な香具師もいるからねぇ。
例:蟻事件
まぁ冨の場合ありえるパターンだけど…。
938名無しでGO!:2005/09/17(土) 07:24:06 ID:BswZuSol0
>>935
それだと対象年齢をageればすむ話じゃ

ガンダムのツノ?みたいなもんだよな
939名無しでGO!:2005/09/17(土) 09:39:32 ID:q1zIWYJEO
>>938
足し蟹。最近は馬鹿親が増えましたからなあ
940名無しでGO!:2005/09/17(土) 09:42:06 ID:fKtfOr0b0
富の朝風待ってるのに
66もプラPS22の悪寒・・・orz
941名無しでGO!:2005/09/17(土) 10:19:06 ID:q1zIWYJEO
なんでレベルの低い方に改悪するんだか。みんなで富に苦情のお手紙を書こう!
942名無しでGO!:2005/09/17(土) 19:34:11 ID:ruWK3ldQ0
>>938
でもガンプラの対象年齢の方がNより上なんだよな
943名無しでGO!:2005/09/17(土) 19:40:02 ID:eGiXobiX0
電気機関車の「聖典」みたいなのってあるの?
944名無しでGO!:2005/09/17(土) 22:48:43 ID:WJ05tjo70
さよならあさかぜ、じゃなくて、さよならトミックスだな。
945名無しでGO!:2005/09/19(月) 10:46:11 ID:xH44eifL0
プラパンでも材質その他を十分吟味すれば金属を上回ることは可能だがなぁ。
艶消し状態であれば塗装もいらないし、見た目も金属より優れることになるし。

逆に枠に金属使うならシューも金属に出来ないものかと思ったりするが・・・
946名無しでGO!:2005/09/19(月) 11:09:56 ID:I03D891e0
>>943
つ「電気機関車展望1・2」
947名無しでGO!:2005/09/19(月) 16:30:39 ID:k2i9omv+O
漏れはプラも悪くないと思うよ?
パン塗らない派だから妙に光ってるの考えれば。
でも馬鹿親のせいなら腹立つなぁ。
文句あんならプラレールでも与えとけ!
しかし冷静に考えると。
どうやって怪我すんだ?
948名無しでGO!:2005/09/19(月) 17:39:55 ID:Q6uYx08l0
勝手な妄想たが

お座敷レイアウトで怪獣(子供)に踏まれる

パンタが足の裏に刺さる

怪獣泣く、嫁怒る(←普段から高い「おもちゃ」に対して良く思って無い)


DQN本人車両壊れて怒る

やり場の無い怒りをメーカーへ

こんな感じじゃ
949名無しでGO!:2005/09/19(月) 17:43:23 ID:aTQRMlqi0
>>943
交友社 EF58ものがたり
プレスアイゼンバーン EF58
同 小寺康正写真集 視録 電気機関車(これってTのほかに幾つ在るのかな?)
SHIN企画 詳説 新性能直流電気機関車・機関車のディティール
このあたりもお勧め。

でもどの機関車にポイントを置くかで替わってくるよね…
俺的にEF65に特化した本が欲しい。
950名無しでGO!:2005/09/19(月) 18:28:14 ID:O3xBjeIJ0
>>947
指にパンタが刺さったりするんじゃないの、まあその場合でもちょっと出血する程度
の軽症だと思うのだが・・・
951名無しでGO!:2005/09/19(月) 20:39:06 ID:k9klGZJAO
漏れがガキンチョんときはカッターで切るは、三角定規刺さるは、画鋲踏むは、流血なんて日常茶飯事で、ちぎっては投げ、ちぎっては投げ(ry
952名無しでGO!:2005/09/19(月) 21:39:24 ID:qP8vZF+a0
>>945
> 艶消し状態であれば塗装もいらないし、
シボは金型が傷みやすいし、
成型後の抜型がやりづらいし、
再生産の時の金型の整備が禿げしくコストかかるから
(磨くとシボがタルくなるから、再加工)、
なかなかやらないと思われ。

かといって、成型後に別工程で砂吹きをやると、
それもコストがかかるからなぁ…。

だから結局、大手プラメーカーがやってるように、
半光沢みたいな仕ageに落ち着くって訳でつよ。
953名無しでGO!:2005/09/20(火) 00:44:24 ID:Or9ZCD3c0
いまさら知ったわけですが。

JR東海のED18廃車された訳でさようならED18をキボンヌ
954名無しでGO!:2005/09/20(火) 01:04:17 ID:h17ADTSr0
EF57東海道普通列車セットキボンヌ。
955昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/09/20(火) 01:29:20 ID:/irzledg0
初めて蟻さんの電機を買いますた。EF13 6 ATS付き
ちょっと腰高っぽいけどいい出来。中華油が車体に付いてたのは萎えだけど拭けばいいし。

ホイッスルを過渡のパーツに交換。信号炎管も同じく。カプラーはマグネマティックの過渡電機用
ショートシャンクを直にビス止め。
ついでに既に持っていた過渡EF15のホイッスルもパーシに交換。EF57由来のダイキ中ヤスも
黒く塗り、ライト一体成形の避雷器もグレー色差し。

あと蟻さん電機はEF10と12が欲しい。それで'70年代新鶴見区共通運用ファミリーを形成できる。
問題は中古市場でまた見つけられるかどうか。
956名無しでGO!:2005/09/20(火) 10:43:08 ID:axat7hZyO
>>950
それはわかるんだけどね
普通それで刺さるとすればホーンでね?
上枠下枠をプラにしたってことはそこが原因でそ?
それがわからんのよ。
そういう意味でどうやって?なのれす。
それにプラは折れて事態を悪化させかねないと思うんだが…
957名無しでGO!:2005/09/20(火) 22:14:00 ID:V4dnC8m50
>>956
パンタの縮まない方向(横側)を鷲づかんだとかじゃないの?

まぁガキというのはえてして信じられないような理由で怪我をするものだ。
しかしそんなガキには模型自体が凶器といえるのでやっぱりプラレールでとどめておくべきだろう。
958名無しでGO!:2005/09/21(水) 03:31:15 ID:M6AYPiQ+O
>>957
んだんだ(''(,,(''(,,
959名無しでGO!:2005/09/21(水) 08:41:29 ID:oTdzMXpx0
過渡が64−1000のパンタを66で新規製作したPS22に改良したと言う一方
富はPS22のプラ化ですか。そうですか・・・。
マニア重視かお子様重視かはっきり汁!
960名無しでGO!:2005/09/21(水) 09:50:09 ID:wbDjn2HgO
と有価、鉄模はそもそもおもちゃと一線をかくした、マニアックなものじゃなかったんかいな。
961名無しでGO!:2005/09/21(水) 10:04:57 ID:jP2Wg4jz0
おもちゃと思われないような、高価格化と最密化にいくしかないだろうな。
子供の小遣いでも買える値段なのが誤解の原因。
962名無しでGO!:2005/09/21(水) 10:09:51 ID:5sY37n3U0
MICROMETAKITのE626最高です。
買い換え予定の新車買うのを止めて、全バージョンを購入しました。
ヨウロピアンブラスの馥郁たる香りに包まれて、四畳半のぼろアパートで
毎晩ハァハァしている41歳独身中デブの配管工年収420万円です。
963昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/09/21(水) 10:18:59 ID:LIFHHuHuO
プラならプラでいいんじゃない。
どうせシングルアームは殆どプラなんだし。
どうしても金属ならオプションで台座もシューもロストか何かで作った高級パンタを。
964名無しでGO!:2005/09/21(水) 10:36:59 ID:Um8AbvuO0
>>963
そこで果糖が昔出した蒸機のロストパーシの再来ですよ。
…プラ量産品と同じ型から起こしてるから、塗ったらディティールまで同じの。w
965名無しでGO!:2005/09/21(水) 11:51:06 ID:wbDjn2HgO
>>964
PS14もロストで出してたべ?
966名無しでGO!:2005/09/21(水) 11:53:31 ID:/GHWfTdd0
>>963
軟質プラの質感イクナイ
967名無しでGO!:2005/09/21(水) 13:54:21 ID:8PD/XsIF0
パンタグラフ交換用に500円くらい値引き汁
968名無しでGO!:2005/09/21(水) 18:58:46 ID:M6AYPiQ+O
>>959
どっちも取りたい。
細密化でマニアを捕え
吊し売りで買いやすくしてガキを捕える。
吊しはガキ向けってスタンスでつな。
だからももたろセットにはTN付いてないらしい。
E231とかのセットはマニア向けに増結出してケースは増結側に付けたらしい。
販売店の見解より。
969名無しでGO!:2005/09/21(水) 19:03:50 ID:yn2RzJ9J0
>>968
>だからももたろセットにはTN付いてないらしい。
>E231とかのセットはマニア向けに増結出してケースは増結側に付けたらしい。
>販売店の見解より。

ガイシュツ
それが今の富の手法
970名無しでGO!:2005/09/21(水) 19:29:10 ID:AIxctdL60
今に16番と同じ限定プレステージモデル売りになるな

ってかE4がその商法か・・・
971名無しでGO!:2005/09/21(水) 19:36:53 ID:g3AxmIZq0
>>964
ロストバージンと一瞬勘違いした
972名無しでGO!:2005/09/21(水) 20:06:50 ID:OSR7y/vV0
ガキにはプラレールってもんがあるだろうに…
俺なんかガキの頃は親父のNゲージはさわっただけでも怒られたぞ。


親父は子供が遊ぶためっておかんに言い訳してスターターセット買ってきたらしいがw
973名無しでGO!:2005/09/21(水) 20:42:17 ID:uMf1NE300
>>970
でもE4は子供用が金属パンタ(昇降不可)で大人用がプラパン(昇降可)だと言う罠
974名無しでGO!:2005/09/21(水) 22:04:11 ID:wbDjn2HgO
>>971
ラィクァヴァージン♪
975高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2005/09/21(水) 23:01:09 ID:2ka262i40
64−1000にあのクーラー、PS22Bって・・・ありえねー
976名無しでGO!:2005/09/21(水) 23:19:05 ID:lxH8r5Yi0
>>975
どういうこと?
977高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2005/09/22(木) 00:25:12 ID:toV9vY0m0
PS22B搭載罐であの冷風機積んだ罐はいないって事。
978976:2005/09/22(木) 05:46:29 ID:+bJOrdS90
>>977
そうでしたか。知らんやった。
冨HOの案内みたいに冷風機、カバー選択式だとよかったのに…。
979名無しでGO!:2005/09/22(木) 05:57:30 ID:P2CS1hQ70
>>976
>>975がどのモデルと言明してないので推測だが
N、KATOのクーラー搭載車の微リニュ再生産のパンタが
EF66の載せてるもの(PS22B)と同一になったとあるので
それのことだということでレスする。

PS22Bの特徴であるがい子取りつけ足が長く
がい子より外にはみ出た取りつけ足を忠実に再現した
EF66用のパーツを載せてることがありえないってことだと思う。
このタイプのクーラーを載せたEF64-1000はPS22C搭載車であり
取りつけ足のはみ出しがない
よって、ありえないってことなんじゃないか?

余談になるけど
付属ナンバーの変更が無ければ、使用可能な3枚に(1枚は3次車なので使用不可!)
PS22B搭載の1次車が含まれないことから
NGであるといっても差し支えないと思われる。
980名無しでGO!
うあ、やっちまった連投すまん。
付属ナンバーに15番があった申し訳ない訂正する

1015・1次車
1019・2次車
1024・2次車
1041・3次車 EG非搭載のため使用不可