//// 鉄道板・質問スレッドPart64////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
質問する方は、>>2-3付近の注意事項をよく読んでから質問して下さい。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。

☆★質問する人は、書き込む前に以下を一通り読んでください★☆

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)
 を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前に>>1のFAQを読んでガイシュツではないか調べましょう。
※質問はわかりやすく簡潔に。すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
※回答する方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。
  既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。
※荒らし、粘着は放置の方向で(レスを付けると削除できなくなります!)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2名無しでGO!:04/09/27 09:06:23 ID:m8nUilrt
歴代スレ、FAQ、お役立ちリンクなどはこちら
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html

鉄道路線・車両に関する質問は↓へもどうぞ。
【路線】質問スレッド Part3【車両】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088382545/

2ちゃんねる鉄道板 過去ログスレッドタイトル検索
http://railsearch.s28.xrea.com/

鉄道総合板自治スレッド
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093858741/

前スレ
//// 鉄道板・質問スレッドPart63////
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1094475932/
3名無しでGO!:04/09/27 09:06:57 ID:m8nUilrt
JRの規則に関する疑問・議論はこちらで
□□□営業規則の勉強議論スレ‥第7条■■■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1089538887/l50

高速バスなどの情報は バス・バス路線 http://hobby7.2ch.net/bus/
バス板・質問スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093442887/

国内旅行全般は 国内旅行板 http://travel2.2ch.net/travel/
国内旅行板 質問スレッド24
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1092647141/

航空・船舶の話題は 航空・船舶板 http://travel2.2ch.net/space/
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.16
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1092920902/
4【質問される方へ】:04/09/27 09:33:35 ID:u7Cy0j3H
1.逆ギレ厨はお断り
2.「ありがとう」の一言も言えない人もお断り
3.キセル目的香具師は(・∀・)カエレ!!
5名無しでGO!:04/09/27 09:37:01 ID:9DBndoNb

                       _
                   , -‐‐ク´   ̄` ヽ、  >>5
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
     _ __  _,. -‐―/´MAKE:::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、 __ /⌒l
rーr--‐'¬'"   ̄     {:::::::BONO::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡)__||_|_ノ
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::::::::::::::::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~  ̄ ̄`` ‐- 、 」_{l_::ノ
6名無しでGO!:04/09/27 10:09:50 ID:ODPkKAtA
>1
乙。
7名無しでGO!:04/09/27 16:39:37 ID:gClvc1Sh
子供が新幹線が好きで駅に見学に行くのですが
駅員さんが時々定規を下さるんです。
裏には「ホームでは子供の手を離さないように」との注意書きがあり、
表には新幹線の絵が入ってます。
ドクターイエローのと700系(ANBITIOUS JAPAN)と
300系ドクターイエロー700系の3車体の3種類集まり、子供がとても喜んでいます。
出来るなら、子供が好きな500系の図柄が欲しいのですが、その定規があるのか
販売していないかと、言うことが知りたいのです。
宜しくお願い致します。

8名無しでGO!:04/09/27 16:44:21 ID:gClvc1Sh
書き直してたら、「子供が」「子供が」と
変な文章になってしまいました。すいません。
9名無しでGO!:04/09/27 17:14:33 ID:GbpDfONU
>>7
700系(ANBITIOUS JAPAN)などはJR東海の車両、500系はJR西日本の車両なのであなたの行かれる駅では難しいかもしれませんね。
でも、日車夢工房からこんなのが発売されています。ご参考に。
ttp://www.n-sharyo.co.jp/yumekobo/goods/goods-scale.htm
10走るんです万歳:04/09/27 17:26:28 ID:igm0tpbe
10だったら氏ぬ
11名無しでGO!:04/09/27 17:29:40 ID:ZM1xhySH
微妙に板違いだったらゴメンナサイ。
JTBの店頭で、JTBの商品を使って
「乗車券だけ」って買えますか?
鈍行だけで行きたいんですけど
新幹線とかじゃないと買えないのかな・・・
12名無しでGO!:04/09/27 17:50:05 ID:YZ9m8ssb
前スレの>>865の質問をしたモノです。
答えて下さった方々にお礼を申し上げる次第です。

実は、運行情報サイト自体は知ってたんですが、JR東日本の
オフィシャルサイト(携帯向け)を知りたかったんですよね。
谷保ーモバイルで見つからなくて…。

#実際は電車の動いてる時間には帰って来れなくて
#運行状況なんて関係なかったよ orz
#25日中に帰れるはずだったのに、帰れたのは今日でした…。
13名無しでGO!:04/09/27 18:21:35 ID:UpiSSiHO
>>11
買えない理由は見当らないので買えるはず。
もちろんJTBとしては特急券なども売りたいだろうけど、それはそれ。

>>12
そういう事は前スレに書け。
14名無しでGO!:04/09/27 18:50:43 ID:5AnrGGm1
スイカ定期で入ったあと数時間経つと自動改札でひっかかるというのは入場時間がスイカ定期に記録されるということでしょうか?
つまり自動改札でひっかかったあと有人改札にいって機械で調べられるとその記録された入場時間がわかるということなんでしょうか?
15名無しでGO!:04/09/27 19:21:05 ID:gClvc1Sh
>>9
ありがとうございました。
日車夢工房で購入してみます!
16名無しでGO!:04/09/27 19:36:42 ID:HNgb1Gel
>>14
どこまで詳しく記録されているか(何時入場だけか何時何分入場かなど)はわからないが、
入場記録として時間が記録される。Suicaに限らず大手私鉄は磁気定期に入出場情報を
記録している。

でも、自動改札を入場時間で弾く設定をしているかは乗車経路により設定の時間も異なる
だろうし、わからん。パスネットなら、2時間以上で弾かれる場合もあるけれども。

有人改札で調べられれば、そりゃもちろん、記録された入場時間はわかるでしょう。


>>7
静岡支社管内の駅だと、くれることがあるらしいね、その定規。
某駅では、「ご自由にお取りください」となっていたという話を聞いたことがある。
17名無しでGO!:04/09/27 20:10:09 ID:8nEN0f+m
>>4
お礼は必ず「ありがとうございました。」を使う事。
「ありがとん。」だの「どうもです。」なんてのは退場!
18名無しでGO!:04/09/27 20:16:59 ID:/iUgw+oZ
>>5>>10は先行きが気になる…

>>17
細かいことは言うなよ。
19名無しでGO!:04/09/27 20:45:17 ID:TRq+GB5Y
>>16
とりあえず、履歴を見る限り何時何分まで記録している。
(漏れのはイコカだけど。)
20名無しでGO!:04/09/27 20:49:54 ID:YrbVng3L
>16
この前、ある駅でsuicaで入場した途端、人身事故で不通となり、
「乗車を取り止めます」と改札で申告したら、機械にsuicaを載せて操作、
表示された乗車駅と乗車時刻を確認して、初乗り運賃をsuicaに戻してくれた。

表示されるということは、間違いなく記録されているということだね。
2120:04/09/27 20:51:28 ID:YrbVng3L
「乗車駅と乗車時刻」→「入場駅と入場時刻」ですね。すみません。
22名無しでGO!:04/09/27 20:55:18 ID:t9l35PkZ
「20分ヘッド」とかの表現を時々見ますが、
この場合の「ヘッド」って、どう言う意味?
23名無しでGO!:04/09/27 21:02:44 ID:kDOY8KGt
>>22
間隔。
24名無しでGO!:04/09/27 21:19:11 ID:V1STeGzf
>>14>>16>>20
何月何日の何時何分、何駅の何番目の改札機を通ったか、
まで(履歴を含めて)全て記録されてます。


25名無しでGO!:04/09/27 21:20:34 ID:UqcQxfxM
suica定期に限らず、磁気定期でも入出場時刻は記録されている。
磁気定期でも時間超過すると弾かれる。
26名無しでGO!:04/09/27 21:22:38 ID:UqcQxfxM
あと同一駅で入出場した回数なんかも記録されてて
一定数を超えると弾くようになっている
27名無しでGO!:04/09/27 21:33:47 ID:6aSCSTfr
激しく既出かも知れんが教えてくれ。
東海道新幹線の通勤定期は一般的なクレジットカードで
買えますか?
28名無しでGO!:04/09/27 21:56:32 ID:35cbljhV
>>27
化膿
2912:04/09/27 22:19:30 ID:ErBYCyXt
>>13
あらら、前スレのレス番を見間違えてたよ。
1000まで埋まってたように見えたもんで。

あー失礼失礼w
30名無しでGO!:04/09/27 22:22:48 ID:Dv2flFmC
>>29
藻前さんが12を書き込んだ時点では
前スレはまだ24レス残っていたのだが。
3114:04/09/27 22:30:01 ID:Ek6u95a8
>16
なるほどー、ありがとうございます
3212:04/09/27 22:32:04 ID:ErBYCyXt
んー、だから見間違えたんだって。
この板で「質問」をキーワードに検索したら「Part63」のスレの
上下のどちらかが1000だった(不確実ですが)。
んで、新スレも立ってたからこちらにカキコをば。
3312:04/09/27 22:32:45 ID:ErBYCyXt
って、なんで弁明せにゃならんのだ。
34名無しでGO!:04/09/27 22:36:33 ID:8nEN0f+m
>>33
誰も気にしていないよ。
30はしつこ杉。
35名無しでGO!:04/09/27 23:02:41 ID:Dv2flFmC
>>34
え、1回しか絡んでないんだけど…。
29のラスト1行が嫌味だったからちょっと口を挟みたくなっただけで。
36名無しでGO!:04/09/27 23:11:12 ID:7MolxmWM
そもそも感謝の意に対して文句をつけるのはいかがなものかね。
37名無しでGO!:04/09/28 00:00:48 ID:vkewaI/o
豊橋駅の在来線ホームと新幹線ホームの間に使っていない
古いホームがあるけどアレって何?団体とかの臨時ホーム?
よく117とかが昼寝してるしそもそも改札からいけないよね?
38前スレから引き継ぎ:04/09/28 00:05:02 ID:zgujWDfN
名前:名無しでGO! 投稿日:04/09/27 21:15:04 RcfFzaVC

なるほど。
ということは、学生証を大学に返してしまったら、
3/31以前であってもリクツ上は学割を使えない、ってことどすね。
(返さなければいいのかも知れないが。学生証のコピーで勘弁してもらえるかな?)
39名無しでGO!:04/09/28 00:06:14 ID:5MuttJcm
>>37
昔、二俣線(現天竜浜名湖鉄道)からの乗り入れ列車が使ってたホーム
今はホームは使用停止で線路は留置線として使用されてる

この質問は何度も見かけるな・・・
40名無しでGO!:04/09/28 00:06:37 ID:zgujWDfN
>>38
残念ながら、学生証のコピーではダメでつ。
41名無しでGO!:04/09/28 00:08:09 ID:de8woHIf
>>38
学生である事を証明するもの(=学生証)を持ってなければ学割は使えない
ってことで常識的にはいいんじゃないの。
卒業後に学割を使う予定なら、学生証の返納を待ってもらうようにするとか。

あと一般的に、身分証明書はコピーではダメな場合が多いような。
42名無しでGO!:04/09/28 00:14:00 ID:tn0SL38z
東北本線って、西日暮里付近から王子付近まで緩行線と急行線の線路が離れたところを走っています。
これはどういう経緯でこうなったのですか?
43名無しでGO!:04/09/28 01:35:27 ID:GFCcUHBy
サボの値段についてなんですが、表札幌行 裏は豊浦行になってます。
色は青で文字が白です。古いので結構使用感があります。いくらでしょうか?
あと、急行サボ(東室蘭)はいくらぐらいになるでしょうか

鑑定お願いします。
44名無しでGO!:04/09/28 01:50:09 ID:SYo5GpLw
>>43
藻前が買った値段書けや
45名無しでGO!:04/09/28 02:17:38 ID:hWH5dvKr
終着駅とか書いてある電車の上の方についてるプレートってなんていうの?
46猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/28 03:33:11 ID:+ch7xHAK
>>45
車輌の横についているボックスみたいなやつに挿入してある長方形の金属板のことなら、
ふつうは「サボ」と言うにゃん。「サイドボード」の略であるらしい。
―――y―――――――――――――――――――――――――
..∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
4711:04/09/28 03:36:38 ID:a6pvZU3s
>>13
遅くなりましたが、有り難うございました。
朝イチでJTBに行くか、ATM使うか迷っていたので助かりました。
48名無しでGO!:04/09/28 04:09:06 ID:TTmtg5NH
東京を通過する電車ってあります?
49名無しでGO!:04/09/28 07:34:49 ID:Kp9HCydj
東京が「東京駅」と「東京都」のいずれか、
また通過が「通り抜ける」と「停車しない」のどちらを意味するのか、
で答えが変わってきます。
50名無しでGO!:04/09/28 10:08:58 ID:fivq2Bx1
質問です。乗り継ぎ割り引きについて、お尋ねします。
熱海駅で、当日の三島→熱海の新幹線自由席特急券と熱海→池袋の(スーパーヴュー踊り子号)の特急券を同時購入
したら、乗り継ぎ割り引きは、適用されますか?もちろん、乗車券も三島→東京山手線内まで購入します。
それと、使わなかった新幹線自由席特急券は、東京に到着後払い戻しまたは乗車変更を受けることは可能でしょうか?
時刻表を見る限り、割引対象にならない駅と記されていますからおそらく良いと思うのですが・・。よろしくお願いいたします。
51名無しでGO!:04/09/28 11:23:05 ID:RtmvtJfS
>>50
>乗り継ぎ割り引きは、適用されますか?
適用されます。
>東京に到着後払い戻しまたは乗車変更を受けることは可能でしょうか?
可能だけど、「踊り子」の割引料金が引かれた額しか帰ってこない(旅客規則第271条第2項)。
おたずねの例で、三島〜熱海を新幹線自由席にした場合は、SV踊り子指定席料金の
割引額の方が高いので、1円も戻ってきません。
52名無しでGO!:04/09/28 12:03:44 ID:QqWBf17E
Yahoo!で検索しても分からないので質問します
携帯で時刻表と目的地案内をしてくれるサイトはございませんか?
ちなみに当方AUです
53名無しでGO!:04/09/28 13:26:59 ID:fivq2Bx1
>>51 ご回答いただきまして、ありがとうございました。
   払い戻しは、無いのですね。特急券だけで買いたいと思います。ありがとうございました。
54名無しでGO!:04/09/28 17:44:56 ID:a55tlMo0
>>52 灯台下暗し。
http://mobile.yahoo.co.jp/ から「(5)調べる」へ。
55名無しでGO!:04/09/28 17:44:57 ID:nOZguB6n
>>52
Yahoo!モバイルのやつじゃダメですか?
56名無しでGO!:04/09/28 17:53:37 ID:wEz/Z/FP
東京駅を通過する電車ってあります?
57名無しでGO!:04/09/28 18:10:07 ID:a55tlMo0
>>56 停車せずに通過、の意味でいいのね。
停車して通過するのはたくさんあるから。

まず、配線上の通過の可否は
○ 山手線、京浜東北線、総武横須賀線、地下鉄丸の内線
× 中央線、東海道線、京葉線(以上行き止まり)、
  東海道新幹線、東北新幹線(線路はつながってるんだっけ?)

このいずれも、定期旅客列車で東京駅を通過するものは今のところ存在しない。
可能性があるとしたら、団体貸切列車が横須賀線⇔総武快速線を走るかもしれない、
というくらいしか思い浮かばない。
58名無しでGO!:04/09/28 20:21:46 ID:LJIWaYeS
卒業式後の学割使用だが規則上は結論出てるので経験を
漏れは卒業式の前に学校で学割証を発行してもらっておいて3月の卒業式当日に卒業証書と引き換えに学生証返納だった
学生証返納のとき
漏れ「今月中に学割できっぷかって利用するから今日学生証返しちゃまずいんだけど」
職員「今日返してもらうことに決まってんだゴルァ」
漏れ「学生証提示しろっていわれたらどうするのさ」
職員「卒業式で返納させられたって言えゴルァ」
もれ「ミ‖学生証‖」
きっぷ買うときも乗ったときも「学生証提示しる」と言われなかったので現場で「返納させられたショボーン」が通用するかわからんけど
規則で通用しないかも試練がせめて卒業証書か卒業証明書を携行してたら「学生証も提示しる」で何かゴタゴタになったとき話が解決しやすかったのかな
59名無しでGO!:04/09/28 20:47:47 ID:XYwZAGXS
>56,>57
東京駅の新幹線同士の線路は繋がっていない。
ATCと周波数が異なるため、繋いでいても直通できない。

京浜東北線の209系が東京総合車両センターで検査を受ける
時の回送電車は、東京駅を通過します。それくらいしか無いのでわ?。
60名無しでGO!:04/09/28 21:11:26 ID:68Wz6lFw
>>44
貰いました。
61名無しでGO!:04/09/28 21:31:39 ID:ApN3kpNF
>>58
へぇ、卒業式後に学生証返還なんだ。結構珍しい扱いの学校だね。

3月頃はなぜか購入の際に学生証チェックが入ることが多い気がする。シーズン的にも
夏よりも利用者が少ないからかもしれないが、今まで1回だけチェック無し(女性係員)
だったけれども、他は全てチェックされた。
62名無しでGO!:04/09/28 21:37:17 ID:8aHRtIfd
質問です。
どうして国鉄千葉動力車労働組合は毎年のように
ストライキを決行するのですか?
そんなに会社に不満があるのですか?
63名無しでGO!:04/09/28 21:38:43 ID:Znw9Ksot
>>61
私が卒業・修了した中学、高校、大学はみんな卒業式の際に返納でしたよ。
今在籍している大学院はどうだかわかんないですけど。

ところで、学割証さえ提出すれば、“購入の際に”は、
規則上は学生証は不要です。
必要なのはあくまでも「乗車券を使うとき」なので、
例えば「今持ってきてないんですよ」とでもいえば
発売拒否はできません。
64名無しでGO!:04/09/28 21:42:17 ID:DCFwkH/t
>59 > ATCと周波数が異なるため、繋いでいても直通できない。
それはATCの受信器次第であり、長野新幹線は50Hz/60Hz両区間があり、対応している。

ATC信号波自体は50/60Hz共通に制定されているから、線路を繋いで交交セクションを
介せば今のままで直通できる列車があるはず。東西南北方向も全国統一されている。
(仮に北陸新幹線が彦根で繋がると逆方向になるけど、どうするか?の問題は生ずるが)
65名無しでGO!:04/09/28 21:45:56 ID:DCFwkH/t
>62
専用スレ参加がおすすめ。ここでは無理だよ(w
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1079979511/l300
66名無しでGO!:04/09/28 21:47:06 ID:OyjnEsw/
中学・高校時代の生徒手帳は返納なんてしたことないなぁ。
6年分全部手元にある。

一応「返納すること」とは書いてあるが…
67名無しでGO! :04/09/28 21:58:05 ID:YY/d2tfw
JR東海の新快速と特別快速の違いって何ですか?
停車駅はほとんど同じみたいですが。
68DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/09/28 22:08:15 ID:wnYdvTt3
>>67
大府に止まるか止まらないかの違いです。
69名無しでGO!:04/09/28 22:21:23 ID:YY/d2tfw
>>68
レスサンクス。
もっとそれぞれの特色を出したほうがいいような・・・
70名無しでGO!:04/09/28 22:35:35 ID:/91chAPl
>>67
一応イメージカラーは分けてあります
特別快速=黄色
新快速=橙色

あとは車両の差かな
特別快速=313系
新快速=313系・311系・211系・117系
71名無しでGO!:04/09/28 22:38:10 ID:vsgSAegQ
ここで聞くのが適当かわからないのですが…
人身事故を起こした電車の運転士はどういう処分になるのか、
知っている方がいたら教えて下さい。
(自殺志願者などが)勝手に飛び込んで来た場合でも
業務上過失致死?になるのじゃ、あんまり気の毒な気がします。
72名無しでGO!:04/09/28 22:41:13 ID:4MtlXnRG
>>71
ちゃんとブレーキ等をかけ、救護措置などを行っている限り、業務上過失致死にはならないです。
(線路は立ち入り禁止なので)

ただ、道路交通法もかかわってくる路面電車の併用軌道上だと話は変わってくるでしょうけれど。
73名無しでGO!:04/09/28 22:44:32 ID:a55tlMo0
>>58 規則を再確認してみたけど、現場で融通がききそうな気もする。

旅客営業規則171条…身分証明書の携帯を義務づけ。
同167条…証明書を持っていない場合、乗車券は無効・没収
これが建前。

旅客営業取扱基準規程162条…「悪意がなく、その証明ができる場合」は
没収しない。「悪意がな」いという言葉の意味が不明確(日常語としての
「悪意」がない、つまり不正乗車の意志がない、なのか、法律用語としての
「悪意」がない、つまり没収になるという事情を知らなかった、なのか)
だけど、これを適用可能。
74名無しでGO!:04/09/28 22:47:39 ID:NxBrqlVS
>>58
私は卒業式で返納の際に「忘れました」といったら、それでOKだった
これから卒業する人は
「なくしました。もしくは忘れましたと言う」
「事前に紛失再発行を受け、再発行された方を返却」
という方法も
75名無しでGO!:04/09/28 22:56:08 ID:a55tlMo0
同243条…「旅客が証明書の呈示をしないときは、資格者であることを
確かめることができる場合のほか」不正乗車として取り扱え。
というわけで、たとえば卒業証明書と写真入り身分証明書で本人と
確認できれば不正乗車とはしない、と読める。

同138条…学割乗車券は卒業後も有効。卒業したら学生証は返納するはずだから、
卒業後も学生証が必要だとしたら、この条文の存在意義がなくなる。

……これ以上は規則スレ行きか。
76名無しでGO!:04/09/28 22:58:25 ID:E/F2LQDY
>>67 >>69
特別快速は大府〜名古屋で武豊線直通列車が必ず続行運転するように
なってるので、武豊線利用者の直通列車への誘導&誤乗防止策も兼ねて
わざわざ種別を変えてる
幸田or三河三谷停車列車の種別を分けない新快速との最大の差はこれ
77名無しでGO!:04/09/28 23:01:56 ID:PH0hgkHi
>>62
JR東日本に不満があるのかと言えば、そのとおり

ただし、千葉動労の主張が浮世離れしているのもまた事実
78名無しでGO!:04/09/29 00:15:29 ID:JhVNM1jG
>>70
>>76
レスどうも。違いがよくわかりました。
79名無しでGO!:04/09/29 00:46:47 ID:u4Nlzbcj
東急とかJRの定期って
指定した期間の最大何日前から買えますか?
80名無しでGO!:04/09/29 00:58:58 ID:05Tc37H9
甚だ亀だが、Yahoo!モバイルの路線情報はiとVはあるがEZはやってない模様。だからEZ公式サイトのサービスを使うなり他のサーチエンジンのモバイルサイトでやってればそこを使うことになる。
http://mobile.yahoo.co.jp/service/10.html
81名無しでGO!:04/09/29 01:24:54 ID:gI/5yKeu
東京〜大阪間を一番安くする方法ってなんでしょうか?
ちなみに新幹線が希望なんですが。スレ違いでしょうか?
夜行バスは辛過ぎて・・・。
82名無しでGO!:04/09/29 01:33:33 ID:mw4oWkSt
>>81 同じ質問を下のスレで行なえば、「歩け」とか「自転車」、「ヒッチハイク」などの答えが返ってくる

国内旅行板 質問スレッド25
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1096297889/l50
83≠81(通りすがり):04/09/29 01:56:31 ID:xqEs703d
他のスレの意見なんぞ聞いちゃいないw
このスレ的にはどう答えるのよ。
84名無しでGO!:04/09/29 02:07:21 ID:oiazGsSo
>>62

>>77に補足。
これ見て納得してくれ
ttp://www.doro-chiba.org/
85名無しでGO!:04/09/29 02:40:47 ID:dADMyB3+
>>83
歩くか自転車かヒッチハイク(w
86名無しでGO!:04/09/29 02:42:16 ID:dADMyB3+
>>81
>>2にリンクが貼られてるテンプレサイトのQ15を見れ
8745:04/09/29 02:51:59 ID:du5XFEaY
>>46
丸一日立ちましたがありがとうございます。感謝です。
88名無しでGO!:04/09/29 06:49:42 ID:mw4oWkSt
>>83 青春18切符
89名無しでGO!:04/09/29 07:02:09 ID:mw4oWkSt
「年末まで待って」が抜けてたな(藁
90名無しでGO!:04/09/29 07:03:17 ID:/KEpEZkQ
その前に鉄道の日きっぷで
91名無しでGO!:04/09/29 08:18:43 ID:kOX+KXc+
>>79
東急は新規なら7日前から。
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/railway/index06.shtml

JRは規則上、前日からの発売となっているが、実質的には7日前から発売するところ
が多い。ちなみに、新規Suica定期などは7日前から。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/01_setsu/02.html#21
http://www.jreast.co.jp/suica/purchase/regular/index.html
92名無しでGO!:04/09/29 08:26:56 ID:jkiqdM6M
 少し毛色の変わった質問ですが、小田急20000系あさぎり用の車両の自動放送の
声の主はだれでしょうか。少々気になりますので御分かりになります方いらっ
しゃいましたらどうぞ教えてください。
93名無しでGO!:04/09/29 09:53:48 ID:F0wRMnV+
質問です。名古屋(市内)〜新大阪(市内)の新幹線回数券の往復券を1枚所持しています。
指定席の予約ができる、乗車券つきのヤツです。
で、私は大垣から米原まで在来線で行き、そこから新大阪まで新幹線を利用したいの
ですが、乗車変更不可に該当するのかわからずにいます。
この回数券を使って大垣から新大阪までいけるのでしょうか?
よろしくお願いします。
94名無しでGO!:04/09/29 10:03:56 ID:Vc4RrRtn
>>92
東京駅に電話して「羽後本荘駅ではどんなお土産を売ってますか?」
と質問するのと同じなので、小田急スレで聞いたほうがいいかも。
95106:04/09/29 10:09:54 ID:aWt2BuMs
>81
新幹線なら東海ツアーズでぷらっとこだまを買う。
96名無しでGO!:04/09/29 10:57:28 ID:VK9Zk3rJ
>93
漏れならシャトルきっぷを買って往復に使い
名古屋〜新大阪のは名古屋から使うときに取っておくか
今回の行程中に大阪で金券ショップに売る。

シャトルきっぷ とは
乗車駅(穂積〜醒ヶ井間の各駅限定)−(在来線)−米原−(新幹線)−京都or新大阪
の往復切符(繁忙期不可・全行程普通車自由席のみ使用可)
大垣〜新大阪なら6060円

このきっぷ・・・岐阜・西岐阜からのも発売してくれんかなぁ>地元民の嘆き
9793:04/09/29 11:49:26 ID:EJDkFgsF
>96 
情報ありがとうございます。手元にある回数券、会社から支給されたものだから、
元はタダで、売るとしてもシャトル切符購入額との差額がマイナスになりそうなのです。
この切符で何とかしたいんですよ。
9871:04/09/29 12:28:51 ID:xG5y8ng6
>72
間が開いちゃいましたけど、ありがとうございました。
「轢いちゃった方の人」目線で小説を書こうと思っているのです。
でも、JRなんかにはやっぱり聞けないし…
99名無しでGO!:04/09/29 12:53:49 ID:8jvHdGdn
>>93 >>97 少々勿体ない使い方ですが、回数券は米原〜大阪市内間でも
使えるはずです。大垣〜米原の運賃を別に払ってください。
100名無しでGO!:04/09/29 12:58:42 ID:4ShMPc2V
つーか大垣駅にでも電話して聞いてみるのが一番だと思うが。
101名無しでGO!:04/09/29 13:19:02 ID:Rzs6BGp6
>>98
乗務員関係のスレがいくつかあるからそちらも見てみたら。

例えば
【運転士・車掌専用】 マターリ乗務区詰所 7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1094226369/
【酉】乗務員詰所です 臨5行路
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1089607847/
◆貨物列車運転関係社員専用スレ/3◆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093447438/
102名無しでGO!:04/09/29 13:27:33 ID:qXCgZ5xN
SUICAって改札通って入場してから出場するまで時間制限あるんですか?
103名無しでGO!:04/09/29 14:27:14 ID:umTxNxif
>>102 各駅が設定しており、駅ごとに違うので一概にいえません。もし、自動改札機の扉が閉まったら、
    正直に駅員にお話をどうぞ。ちゃんと通してくれますので、ご安心を。
104名無しでGO!:04/09/29 15:01:30 ID:qXCgZ5xN
>>103
解答ありがとうございます
105名無しでGO!:04/09/29 16:11:52 ID:1bD4TzO7
さっきからノートン先生が怒りまくりだが
鉄道総合板のdatにアクセス拒否とか
何張ったのYO
106名無しでGO!:04/09/29 16:21:39 ID:W1Jp+/rc
ゆりかもめってモノレールですか?
107名無しでGO!:04/09/29 16:57:11 ID:fI9Vm5EZ
>>106
新交通システム
108名無しでGO!:04/09/29 16:58:16 ID:i7iCYHqf
四条畷駅は大東市にあるのに、何で四条畷市の代表駅なの?
109名無しでGO!:04/09/29 16:58:17 ID:W1Jp+/rc
新交通システムとモノレールはどう違うの
110名無しでGO!:04/09/29 16:59:36 ID:97HXNaDv
>>109
新交通システム モノレール 違い
でググれ。
111名無しでGO!:04/09/29 17:17:19 ID:GnRRJFWJ
名鉄で660円・3枚つづりのきっぷが中日優勝の翌日午後2時から発売されると聞いたんですが、
そのきっぷの効力はどうなっているんでしょうか?
112名無しでGO!:04/09/29 17:56:30 ID:/H94eT6f
昔、蒸気機関車の地下鉄路線があったと聞きますが、トンネル内が煙で充満してしまう気がします。
どうやって対処していたのでしょうか?
113名無しでGO!:04/09/29 18:04:34 ID:S1BRss/w
>>112
昔のロンドンの地下鉄は確かに蒸気機関車を使用していたが、
完全な地下ではなく掘割と短い隧道で作られていたので
煙の問題は少なかったと思われる。
114名無しでGO!:04/09/29 18:45:54 ID:g9thUKmQ
>>112
それに加えて、トンネル区間では煙をださず、明かり区間で煙を出していたらしい。
115名無しでGO!:04/09/29 19:34:57 ID:gGPPqP91
非JRの無人駅からのって、自分のもってるJRの定期の区間で降りようとすると
定期に乗車記録が記録されてないわけだから自動改札ではじかれますか?

また無人駅にある乗車証明書は券をとった日時とかも乗ってるんでしょうか?
116名無しでGO!:04/09/29 19:54:06 ID:zZeJ4TW7
>>115
そういう区間の定期券を弾く設定にしていたらどうなることか・・・。

乗車証明書についてはわからないが、整理券の場合、会社やエリアによって異なるが、
JR四国・・・日付&時刻(**時)
JR東日本・・・日付
がもれなく印刷されてきます。


最近、定期やSuicaの入出場記録だとか、ちょっとあやしぃニオイが漂ってくるんでつが・・・。
117名無しでGO!:04/09/29 19:59:21 ID:hBTfstp1
>>112
煙が少ないように、石炭じゃなくてコークス炊いたという話を聞いたことがある。
118名無しでGO!:04/09/29 20:05:44 ID:VkNiA6Li
E231系のグリーン車って何席あるんですか?
119名無しでGO!:04/09/29 20:05:46 ID:UGPr1kVp
>>108
JTB時刻表(の前身)を編集していた人が、四条畷駅が四條畷市にないことを
知らなかったのだと思われ。

新座市にある志木駅もこれに該当する。
120名無しでGO!:04/09/29 20:30:23 ID:IShqUvwQ
>>115
その無人駅発の定期券であれば弾かれない。
発駅が他の駅であれば弾かれることもある。

>>116
束の乗車証明は時刻も印字されまつ
12171:04/09/29 20:32:31 ID:xG5y8ng6
>101
ありがとうございます。
参考になります。
122115:04/09/29 20:43:33 ID:LewdUrCE
>>116.120
ありがとうございます
123名無しでGO!:04/09/29 21:46:21 ID:GIHqFKEB
>>115
JR東日本〜JR東海の定期で東海側の駅が無人駅の
定期を使っていたけど基本的にはじかれたことはない。
もしはじかれたとしても不正をしているわけではないので
堂々と。駅員に一言ゴルアしてやってもいい。
124名無しでGO!:04/09/29 21:54:25 ID:2DOxUk06
>>113
>>114
>>117
ありがとうございます。
125名無しでGO!:04/09/30 00:15:48 ID:5cUVrE/w
最近のお礼は
「ありがとうございます。」
なので気持ちがいい。
126名無しでGO!:04/09/30 00:40:49 ID:k8VJ3Fk6
JR束で定期とか切符で自動改札入ってから数時間後に行き先の駅の自動改札を出てもはじかれないことってあるんですか?
127名無しでGO!:04/09/30 01:42:33 ID:oIhQf9+O
キセルネタのヴァカ質問をした上に、
逆ギレしてみたら・・・

気 持 ち い い か な ?
128名無しでGO!:04/09/30 02:14:30 ID:rKSeN+JN
そもそも「弾かれる=不正」ではない
初乗り区間を初電で入場して終電で出場してもなんの不正でもない。
時間制限が規定されてるのは入場券だけ

規定の経路以外を乗車したら不正だが、規定の経路しか乗車してないなら
何時間かかろうと問題ない
129名無しでGO!:04/09/30 02:32:31 ID:mcl+3/k9
>>109
1本のレール(コンクリート等)で重量を支え、さらにそれが案内軌条を兼ねるものがモノレール。
そうでないものが新交通システム。

まあ湘南モノレールは1本のレールと言うと微妙だけど、
ぶら下がり系は「1つの鋼体で支えと案内軌条を兼ねている」と考えてくれ
130名無しでGO!:04/09/30 02:33:31 ID:mcl+3/k9
>>111
名鉄に問い合わせたほうが良いかも
131猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/09/30 02:40:49 ID:ifFGtNED
>>126
ちょっと考えてみなよ。たとえばさぁ。
木更津から青梅まで普通列車でいくと3時間以上かかるわけよ。そんでいちいち自動改札
が閉まってたら、自動改札の意味がないだろ? まあ、ローレベルなシステムだと、そうい
うこともあるかしらんけどさ。
自動改札は、入場時のタイムスタンプと出場時の時刻とを比較して「何時間以上なら閉め
る」というような単純なものではないです。逆に言えば、キセル摘発のテクノロジーとかも、
そんな単純なしろものではないわけですけど。

んでだ。
不正乗車をしていないのなら、自動改札が閉まろうがどうしようが、堂々と有人改札に行っ
て通ればよろしいのでありまして。つか、「自動改札が閉まる=不正乗車」じゃなくて、「自動
改札が閉まる=機械では判断できなかった」というだけのことなんで、不正をしていないの
なら自動改札ごときをいちいち恐れる必要ないです。
逆に言うなら、あなたが不正乗車をしようとして質問したとは思わないが、不正乗車をする
つもりなら改札システムや有人改札の駅員を騙しおおせるくらいの知識と手間をかける覚
悟が必要、ということでもあります。
132名無しでGO!:04/09/30 03:24:52 ID:CRz/1Gt+
「東京市」とかの地名じゃないのに「東京駅」なのは何故ですか。
由来などあったら教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
133名無しでGO!:04/09/30 03:42:50 ID:fz8sGEf+
>>132
明治時代には東京市がありましたが・・・
134名無しでGO!:04/09/30 03:53:19 ID:CRz/1Gt+
じゃぁ単純に明治時代にはそこが東京市だったから「東京駅」って付けられたということですね?
なんかもっと他に深い由来とかがあるのかと思って考えていたもので。。。

どうも夜分に申し訳ありません。
ありがとうございました!

135名無しでGO!:04/09/30 05:39:39 ID:7z9fl7US
>>134
東京駅は1914年開設なので明治じゃなくて大正。
136名無しでGO!:04/09/30 06:22:01 ID:CRz/1Gt+
1914年・大正3年に「中央停車場」から「東京駅」と名づけられたという話は一応すでに承知しております。
補足ありがとうございます。

明治時代の「東京市」が由来になってるという事には間違いはないでしょうか?
137名無しでGO!:04/09/30 07:52:05 ID:mcl+3/k9
たぶん間違えてる。>>133は東京市はあった、というツッコミかと

むしろ、東京の中心駅だから、八重洲駅などではなく東京駅と名づけたと考えるほうが
普通じゃないかな。どちらにしろ知識的な裏づけは無いけど。
138名無しでGO!:04/09/30 09:08:49 ID:bOTKHM8+
中央停車場という名称も、おそらくは東京中央という意味合いだろうし。
139名無しでGO!:04/09/30 10:57:47 ID:/8+75cni
東京というより、帝都の中央といったほうが正確。
それ以前のターミナルだった新橋/烏森や呉服橋は
もっと身近な地名に由来していたけれど、
中央停車場は、宮城の正面玄関としての役割もあったから。

>>137
八重洲口ができたのは、開業15年後。
すなわち、日本橋方面への利用客など念頭になかったわけで
「八重洲駅」といった呼び方はありえなかったことになります。
140108:04/09/30 12:08:42 ID:afYcBxKU
>>119
有難う御座いました。
141名無しでGO!:04/09/30 12:52:56 ID:2DK6L9L6
私がバイトしてるファミレスに鉄オタが集まってくるんですけど、気持ち悪すぎます。
ちょっと聞きたいんですけど、鉄オタって、あんなに気持ち悪いのに、なんで平気で外を出歩けるんですか?
もうちょっとマシな服は持ってないんですか?
お風呂は嫌いなんですか?嫌いじゃないなら、なんで毎日入らないのですか?臭すぎて吐きそうになります。
誰か、教えて下さいm(__)m
142名無しでGO!:04/09/30 12:53:39 ID:+KDzr2HX
>>141
このスレはまじめな質問をするスレですので、煽りとかヲタ叩きはよそでやってください。
143名無しでGO!:04/09/30 13:28:59 ID:NXSkHR2D
>>118
90名×2両=180名
だったと思う。
144名無しでGO!:04/09/30 14:21:07 ID:1IR0ooV6
尼崎から東北の郡山へ鉄道で行く場合、
東京まで新幹線、上野から在来線経由とする場合、大阪市内−都区内間は回数券の
バラ売りを使用したら安くなりますか?
145132:04/09/30 14:34:00 ID:CRz/1Gt+
>>133 >>135 >>137-139
みなさん、回答と詳しい解説をありがとうございました!

146名無しでGO!:04/09/30 14:38:15 ID:NXSkHR2D
>>144
ならない。

バラ券が11940円以下で買えるなら得になる計算だけど、
そこまで安い店はないと思うから。
147名無しでGO!:04/09/30 14:52:09 ID:HTqWHdA3
>>118,>>143
1両90名が定員だったはずなんで、>>143サソであっていると思いまつ。

それにしても、あのG車の座席は、極めて座り心地が悪いと感じたのは
割れだけでつか?E257系500番代も同じ感じの座席みたいでつが、
硬いんだよなぁ・・・。長時間ユーザーには不向きな気が・・・。
148名無しでGO!:04/09/30 14:58:48 ID:1LDsqEe+
束の入場券って入ってからの制限時間ありますか?
あるならどのくらいですか?
149名無しでGO!:04/09/30 15:19:32 ID:HTqWHdA3
>>148
束は2時間でつ。
150名無しでGO!:04/09/30 16:37:45 ID:agSfhjaH
>>144 新大阪〜東京の回数券の正価は、自由席を1席単位で買う場合と同額。
つまり、回数券のばら売りはそれより高くつく。
すなおに往復割引乗車券を買うか、
あるいは「ぷらっとこだま」「早得きっぷ」などを検討したほうがいい。
151名無しでGO!:04/09/30 16:39:06 ID:agSfhjaH
>>147 個人的にはあのくらい硬くても平気。
0.12dの体にはこのくらいがちょうどいいw
小山の普通車はさすがに硬すぎだけど。
152名無しでGO!:04/09/30 16:45:35 ID:/S1AmixB
名古屋からJR神戸駅(兵庫)に行きたいのですが、
金券ショップで名古屋⇔新大阪間の新幹線チケットを買って、新大阪で
在来線に乗り換えて、JR神戸駅で清算すると、
支払う金額は差額でしょうか?、それとも新大阪⇔神戸の運賃でしょうか?
153名無しでGO!:04/09/30 16:46:44 ID:/S1AmixB
152ですが、わかりにくい質問ですみません。
要は、金券ショップで買うかJRの窓口で買うか、どちらがお得なのか
知りたかったのです。
154名無しでGO!:04/09/30 17:28:20 ID:agSfhjaH
>>152-153 金券ショップで買える新幹線の切符は、回数券のばら売りです。
従って、普通の在来線の回数券と同様、回数券の区間の端から神戸駅までの
運賃を払うことになります。
さらに今回の場合は、「名古屋市内→大阪市内」の新幹線回数券ですから、
大阪市の西端・塚本駅から神戸までの運賃を払うことになります。

ちなみに、JRの窓口で買うときは、「名古屋市内→神戸市内」と買うより、
「名古屋駅→尼崎駅」と買って神戸駅で精算(尼崎→神戸のぶんを支払)
する方が少しだけ安くつきます。
155名無しでGO!:04/09/30 17:29:20 ID:1yKNTExF
総武線の 御茶ノ水−秋葉原−錦糸町間の正式名称は

1、総武本線
2、総武本線(支線)
3、総武本線(別線)←埼京線みたいなもの?
4、(単純に)総武線
5、それ以外

のどれなのでしょうか?
156名無しでGO!:04/09/30 17:38:38 ID:nnStD153
157名無しでGO!:04/09/30 17:42:33 ID:/S1AmixB
>>154
ということは金券ショップで買って、神戸で「塚本⇔神戸」の運賃390円を
支払ったほうが得ということですね。ありがとうございました。
158154:04/09/30 17:48:53 ID:agSfhjaH
>>152-154 追記。出発地が名古屋駅でない場合は、尼崎までで買うとかえって高くなる場合、
塚本や大阪まで買って神戸で精算するほうがいい場合など、ケースバイケースです。

>>155-156 155さんは「正式名称」を知りたいわけですよね。
「総武本線」か「総武線」のどちらかで、かつ、東京〜銚子も同じ名前のはずです。
あとは詳しい人の補足キボンヌ。
159名無しでGO!:04/09/30 17:50:35 ID:v9/bnK2m
160名無しでGO!:04/09/30 17:57:18 ID:sg7Mnm5B
DE10の運転室横下の方についている黄色いランプは何の表示ですか。
161名無しでGO!:04/09/30 18:02:06 ID:1yKNTExF
>>158
156さんのリンクから

『かつては御茶ノ水が総武本線の起点で、(略)
総武本線の起点が御茶ノ水から東京に変更されて、
快速運転が行われるようになった。』

とありましたので、159さんのリンクと合わせて
総武本線 → 総武本線(支線) かな?、と。

皆さんレスありがとうございました
162名無しでGO!:04/09/30 19:05:25 ID:ffXQA3Ga
JR新宿駅で定期的に鳴ってるピヨォォォォっていう電子音は何ですか?
163名無しでGO!:04/09/30 19:06:32 ID:Gd2z4gRE
質問です。
10月15日を持って、発売終了するデータイムグリーン料金回数券のポスターに
掲載されていたのですが、普通列車グリーン車の優先着席制度ってどういう制度なのでしょうか?
私は東海道線を利用する際は、普通列車のグリーン車より特急列車の自由席料金の方が安いので
いつも特急に乗車しているのですがはじめて聞きました。どのような制度なのか教えてください。
164名無しでGO!:04/09/30 19:54:02 ID:aRojBL+7
>>163
http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040504/
まずはプレスリリースを一読してください。
165名無しでGO!:04/09/30 20:28:26 ID:ghCYxW7g
東京発6:05の新幹線は新宿発何時何分の中央線に乗れば
間に合いますか?快速はありますか?
166名無しでGO!:04/09/30 20:31:18 ID:27m95yP2
>>160
DE10,DE11は、枕木方向に向かい合って運転台が2つある。(枕木方向に向かい合っている)
運転士が座っている側の窓下のランプがつく。
167名無しでGO!:04/09/30 20:35:58 ID:v9/bnK2m
168名無しでGO!:04/09/30 21:27:27 ID:wMASOORi
169名無しでGO!:04/09/30 21:27:55 ID:ObVk4tIw
>>163
駅窓口などで事前にグリーン券を購入した人が優先的に座れるシステムのことでつ。

東海道線の普通・快速列車についているグリーン席は「グリーン自由席」なので、
グリーン券を持っていても座れないことがありまつよね。こういうときに優先着席制度が
活用されるわけでつ。

車内でグリーン券を購入した人は、満席時、事前にグリーン券を購入した人に座席を
譲らなくてはならないんでつ。例え、車内購入の人の方が先に乗車していても、
事前購入者が優先的に座れるようになっているシステムでつ。
170168:04/09/30 21:28:28 ID:wMASOORi
スマソ間違えた
>>167>>165へのレスということで
171168:04/09/30 21:29:39 ID:wMASOORi
×>>167>>165へのレスということで
>>168>>165へのレスということで

_| ̄|   .....○
172名無しでGO!:04/09/30 21:33:24 ID:vzvuP8KN
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1096084863/

パスネットがとても叩かれていますが、
そんなに変なプリカなのですか?
173名無しでGO!:04/09/30 21:34:12 ID:Q1Pe5dHE
つばめ号を撮りたいのですが東海道本線でいい撮影ポイントがあったら教えて下さい。品川〜小田原まででお願いします。
174名無しでGO!:04/09/30 21:42:07 ID:SY7bjb8U
どなたか
鉄ヲタはキモイ・・・・3秒以内で言えたら神
のコピペを貼って頂けませんか?
175名無しでGO!:04/09/30 21:52:09 ID:HD+rBmiQ
質問です。
明日発売の「鉄道の日きっぷ」は何時から発売なんでしょうか。
指定券なら10時から発売だけど、指定券じゃないし。決まりがあるのかな。
176名無しでGO!:04/09/30 22:10:11 ID:5cUVrE/w
一部の煽りなどを除けばとてもいいスレですね。
言葉遣いも丁寧な人が多いし。
177名無しでGO!:04/09/30 23:23:09 ID:ObVk4tIw
>>172
詳しくはわからんが、かつて『打倒!Suica』とかスレタイになったときは激しく荒れ田。
SuicaのようなICカードにパスネのようなSFカードごときが・・・ っていう感じだった。

>>175
窓口の営業開始時間からでつ。
178名無しでGO!:04/09/30 23:24:51 ID:Gd2z4gRE
>>169 ご回答いただきましてありがとうございました。
    普通列車のグリーン車にはそんな制度があるなんて、はじめて知りました。それは良い制度ですね。
ただそれはもうダイヤ改正で廃止ですか。それは利用者には負担を強いられますね。
それともう一つ、質問があります。朝通勤時間帯に見かける光景なのですが、東海道線や横須賀線の
普通列車グリーン車のデッキに立っている方々がいっぱいいらっしゃいますが、あの方達も、グリーン券は所持
しているのですか?夜は入り口を制限して入場時にグリーン券の拝見と車内での検札2回あることは知っているのですが。
今度早朝に池袋から湘南新宿ラインで移動するので・・・ご回答よろしくお願いいたします。
179名無しでGO!:04/09/30 23:36:58 ID:y29jBFFS
JR束の自動改札入場後数時間立つと行き先の自動改札にはじかれるサービスっていつ頃始まったんですか?
2000年くらいはまだなかった気がするのですが
180175:04/09/30 23:46:33 ID:HD+rBmiQ
>>177
ありがとうございます。買いに行くのは小さい駅なんだけど
西日本のきっぷ残ってるといいな…
181名無しでGO!:04/09/30 23:47:22 ID:v9/bnK2m
>>179
その駅の設定による。
182名無しでGO!:04/09/30 23:51:42 ID:R6mdAKUc
質問です。
停車時や発車時のチャイムで利用者の注意を引くためにわざと音を外したメロディを流す駅もあるテレビで見たのですが、そのことに関する記述や詳細が載ってるサイトをご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
183名無しでGO!:04/09/30 23:52:56 ID:ObVk4tIw
>>178
優先着席制度も今度のダイ改でなくなります。そのかわりに、>>164のように、
事前購入と車内購入でグリーン券代に差をつけます。

デッキに立っている場合など、グリーン車両にいる場合には、立席など関係なく
グリーン料金が徴収されまつ。これは、実際、デッキやドアなどにその旨が書かれた
シールが貼ってあります。
184名無しでGO!:04/10/01 00:14:16 ID:24L949sq
>>146>>150
ありがとん
185名無しでGO!:04/10/01 00:22:27 ID:24L949sq
ところで、早得きっぷは新大阪発着にもあるのですか?
186猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/01 00:27:58 ID:usgJIGPT
>>179
いつごろだったかなぁ。ストレートな回答は誰かほかのひとのを待ってね。

これはフェアスルーシステムなんて呼ばれるもので、技術的には入場時刻を記録するタ
イプの自動改札なら可能なものだったのだが、実戦投入をすると「これまでは大丈夫だっ
たのに」というトラブルが頻発することが予想されたせいか、けっこうどこの会社も導入に
は慎重でした。小田急とかで確認してるけど、フェアスルーシステムの発動の告知期間は
半年くらいは置かれてたと思う。

なんかの資料を確かめたわけではなく個人的な資料とかを見た上での不確かな回答なん
だども、2002年頃にあちこちでどーっと導入されたような印象があります。
187名無しでGO!:04/10/01 00:46:37 ID:Ak5lIYx5
>>179,>>186
東急は http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/osirase2/
小田急は1999年4月〜
東日本はちょっと出てこないなぁ・・・

>>185
のぞみ往復はなし。他は下を参照されたい
http://jr-central.co.jp/service.nsf/doc/otoku_hayatoku_top
188名無しでGO!:04/10/01 01:10:33 ID:MTqAvvwr
初歩的な質問ですみません。
普通の駅員、運転士、車掌ではどれが一番えらいんですか?
189名無しでGO!:04/10/01 01:12:33 ID:jMP5N8n8
>>162への回答がまだなようなので

俺は関東人じゃないので新宿駅の電子音てのがどんなのか知らないが
一般的には、視覚障害者のための誘導チャイムではないかと思われまつ。
190名無しでGO!:04/10/01 04:50:10 ID:t8FMb8Kl
木次線なんだけど、
宍道方面から備後落合、備中高梁に向けてのる車窓と
岡山→備中高梁→備後落合→宍道とのる車窓では、どちらがドラマチクな車窓の演出と
なってるのですか?
紀勢線では和歌山市→新宮のほうが、車窓の見えてくる順番、演出というのが
圧倒的に素晴らしいでしょ。
木次線でもそういうものがあるのかな、と思いまして。
今度鉄道日切符をつかって乗車しにいくつもりなのですが。
191名無しでGO!:04/10/01 06:15:24 ID:D6y1f8Wq
これをマルチだというんだあほ

159 名前:マルチじゃないつもり[] 投稿日:04/10/01 05:01:32 ID:t8FMb8Kl
木次線なんだけど、
宍道方面から備後落合、備中高梁に向けてのる車窓と
岡山→備中高梁→備後落合→宍道とのる車窓では、どちらがドラマチクな車窓の演出と
なってるのですか?
紀勢線では和歌山市→新宮のほうが、車窓の見えてくる順番、演出というのが
圧倒的に素晴らしいでしょ。
木次線でもそういうものがあるのかな、と思いまして。
今度鉄道日切符をつかって乗車しにいくつもりなのですが。
192160:04/10/01 09:07:50 ID:tyIEcZ9m
>>166
ありがとうございました
193名無しでGO!:04/10/01 10:43:55 ID:EOEA7s26
>>162
おそらく甲州街道陸橋の架け替えに関連していると思う
他のスレでは中央線の自殺防止説も出ていたが。
194名無しでGO!:04/10/01 13:02:14 ID:D6y1f8Wq
工事関係者への警報だと思うなぁ。
北千住でもJRと東武の間で工事してるけど、列車往来前に鳴ってる。
195名無しでGO!:04/10/01 13:29:41 ID:f5Y3w2Il
>>188
どれが一番偉いということはありません。
うどん屋さんと、ラーメン屋さんと、焼鳥屋さんの間に順番がないのと同じ。
196名無しでGO!:04/10/01 14:08:13 ID:wbHLmYV7
>>188 >>195 出世の順序からいうと駅員→車掌→運転士。
ただし、緊急時の指揮権は運転士ではなく車掌が持っている。
197名無しでGO!:04/10/01 15:46:02 ID:tKh1G0lP
駅に停車中だと駅員に指揮権がありそうだが。
198名無しでGO!:04/10/01 16:20:30 ID:8UTtBjkx
> 高原野菜とカツの弁当には要注意

で始まる荒らしカキコをよく見かけるんですが、
さっぱり意味がわからないので気になります。
発生した由来とかご存知なら教えてください。
199名無しでGO!:04/10/01 17:07:23 ID:WF/tXVQn
JR北海道管内ですが、みどりの窓口設置なら小さい駅でもクレカでRきっぷとか買えますか?
また、復路が未定なのですが、航空券のオープンのような形でも購入できますか?
200名無しでGO!:04/10/01 17:41:21 ID:PtDhVqCW
にゃんで新千歳空港まで行くと140円よけいにとられるの?
201名無しでGO!:04/10/01 17:55:33 ID:T9pn2z7v
>200
工事にかかった費用を返済するため。
他に宮崎空港、関西空港、瀬戸大橋、京急空港(天空橋〜羽田空港間)、京成(成田空港発着)などでも必要。
202名無しでGO!:04/10/01 17:58:38 ID:Lm8fOFMn
>>198
発生は何個か前の駅弁スレ。
小淵沢駅弁の「高原野菜とカツの弁当」に入っている「カツ」がチキンカツだったことが発端。

カツ=とんかつ という固定概念を持った香具師がこの弁当は詐欺だとわめき散らし、カツ=
とんかつとは限らない、と反論した連中を非常識と言い放ち、あの有名コピペが誕生した。
203148:04/10/01 19:38:05 ID:XQv5xfO9
>>149
ありがとうございます
204春奈:04/10/01 20:35:30 ID:XDxX+gdn
スレ違いかもしれませんが、どなたか教えてください。

昨日、金券ショップに行ったら
『新幹線回数券の見合わせ切符は買い取れません。』
と言われました。
店員さんの説明は曖昧で、よく意味がわかりませんでした。

確かに切符には【見合せ】の文字があるのですが、
見合わせの意味を教えてください。

よろしくおねがいします・・・・・

205188:04/10/01 20:51:57 ID:MTqAvvwr
>195-197
ありがとうございました。
運転士が引退して車掌または(普通の)駅員になる、
というようなことはないのですか?
駅長は運転士経験者ですか?
206名無しでGO!:04/10/01 20:54:06 ID:hAoBKxxp
>>205
基本的には、駅の中の人と列車の中の人は、根本的に違う部署になるんだよね。
運転士→車掌はあることだけれど。
207196:04/10/01 21:06:52 ID:wbHLmYV7
>>197 停車中だと駅長と指令が責任をとる形になりますね。

>>205 まず、運転士の引退ですが……視力が落ちて運転士を続けられなく
なって駅に異動、というケースは十分に考えられます。

で、その先ですが、車掌・運転士経験者が助役・駅長になることもあります。
でも、内勤の仕事一筋の人も助役・駅長になることがあります。
このへんは会社によって違うので一概には言えません。
旧国鉄の車掌さんが本に書いていた話ですが、乗務員経験のある駅長と
その経験のない駅長とでは、非常時の応対能力に差があるとか。
208名無しでGO!:04/10/01 21:07:10 ID:qrgeaXVQ
209春奈:04/10/01 21:16:34 ID:XDxX+gdn
>>208
ありがとうございます。
なぜ、買い取ってくれるところと、くれないところがあるのか不思議です・・・
普通に使えるようなら安心しました。
210名無しでGO!:04/10/01 21:45:38 ID:upeY/ow2
宝塚ファミリーランドが閉園した後、電車館の展示物は何処に行ってしまったんですか?
211名無しでGO!:04/10/01 22:45:39 ID:f3P/gme2
[阪]大阪市内 → (讃)高松
経由:新大阪・新幹線・岡山・宇野線・本四備讃・予讃
10月9日から6日間有効

という普通乗車券で、10月9日に新大阪で使用開始して大阪で途中下車し、
翌10日に北新地から乗車して加島経由で高松まで乗車することは可能ですか?

たしか大阪市内発着の乗車券で大阪・北新地間徒歩連絡の途中下車があったと思うのですが
途中下車ができる詳しい条件がわかりませんので教えてください
212名無しでGO!:04/10/01 22:49:19 ID:IAuRSs3I
>>179
1999年12月の時点で既にありましたよ。
中野接続でJRと営団で別々に定期券を買っていたら、
時間制限に引っかかって閉まったことがある。
213マルチではないです。:04/10/01 23:05:15 ID:RC6AAEn5
鉄道の日記念切符のことについて。

jr西日本乗り放題切符は発売枚数に制限があるけど、
全国共通三枚つづりの方は、発売枚数に制限ないのかな?売り切れはないの?
だとしたら、いそいで買わないのだけど。休みとれるかどうか分からないしさ。
教えてください。
214名無しでGO!:04/10/01 23:08:09 ID:cnf+JpKE
わかりづらい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

駅の改札付近でよく「ピーーン・・・ポーーン」という音がするのですが
これはなんなのでしょう。JRの駅だとほとんどの駅で聞かれる気がします。
スイカのCMでも少し聞こえるやつなのですが・・・。
215名無しでGO!:04/10/01 23:09:18 ID:IAuRSs3I
>>214
めくら用の案内用
216名無しでGO!:04/10/01 23:10:22 ID:gub2BX+0
>>214
視覚障害者を誘導する音。
市役所などの公共施設にもよくある。
217名無しでGO!:04/10/01 23:10:42 ID:IAuRSs3I
>>213
全国共通三枚つづりなんてない。
全国用は1枚で3回(人)分。
青春18きっぷとほぼ同じ様式です。
マルスで出てくるし、確認したわけじゃないが売り切れなんて有り得ないはず。
218名無しでGO!:04/10/01 23:12:22 ID:zneVHGiI
>>213
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095246010/l50
見事なまでにマルチ。

>>214
>>2のFAQ嫁。
219名無しでGO!:04/10/01 23:13:41 ID:2Ujw1fED
>>202
関西の香具師が関東にきたら"肉まん"って言うので、
関東では牛肉が入っているのだと思い込んで、
食べたら当然豚で"鷺た!"、"鷺だ!"と騒いだのに似ていますな。
220名無しでGO!:04/10/01 23:14:07 ID:RC6AAEn5
・マルスってなんですか? どういう意味?
・どうして西日本だけひとりだけ独立した切符を発売するの? また、他のjrは発売しないの?
 西日本って東、東海と比べたら一番経営が悪いのかな? なんか必死っぽさをいつも感じるので・・・・
 
221親切な人:04/10/01 23:16:23 ID:65DXpXKS
 
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 物干し竿の大安売り    たーけや〜
|  2本で1000円      さおだけ〜
| 20年前のお値段です   
\             
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     __ \\\\\
     (・ )> \\\\\
    -┴┴-------\\\
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| |\\\
  /    ∧//  ∧∧.|| |\\\\
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ) || |\\\\\
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--' `ー'
こういう移動販売車をよく見かけるが、さお竹が2本1000円というのは20年前の値段であり
今でも2本1000円で売っていると言う訳ではない。
みなさん、気をつけましょう。
222名無しでGO!:04/10/01 23:20:17 ID:jRfL1a16
>>220
Wikpediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B9_(%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)
元々は"MAgnetic electronic seat Reservation System"(電磁式座席予約システム)の略とされていたが、
現在では"Multi Access seat Reservation System"(旅客販売総合システム)の略となっている。
223名無しでGO!:04/10/01 23:22:54 ID:RC6AAEn5
やっぱ初戦は舶来ものなんですなあ。知識でも技術でも。
ほらコンピュタ用語でも、テクノロジ言語でもきまって英語ジャン(英語の頭文字)。
やっぱ日本は物まねなだけなんだなあ。
カブキとかスシだけだもの。欧米で日本語が使われてるのなんて。あと新幹線もか。
でもオートブレキシステムの頭文字も舶来だしね。
224名無しでGO!:04/10/01 23:30:08 ID:RC6AAEn5
木次線の出雲おろち号ってのは十一月とかの紅葉の季節にも臨時で走ったりしてうれない?
去年はどうでしたか?
もしあるのなら、鉄道の日切符使わないで、その時期にいくつもりなんだけど。

225名無しでGO!:04/10/01 23:38:13 ID:FMOiIEfc






226名無しでGO!:04/10/01 23:43:04 ID:FSjXkFv1
>223
SHOHYU(Soi Source)
MOMME
HIBAKUSHA
FUJI−YAMA
GEISHA
UTAMARO
HIROHITO
KAROHSHI
たしかにろくでもないものの方が多いかな!ものまね「だけ」ではないが
227名無しでGO!:04/10/01 23:54:41 ID:3iLw4lQd
質問です。
JR西の昼得きっぷについて教えてください。
昼得区間(A-B)とそうでない区間(B-C)で乗車する場合、
A-B間の昼得切符と、B-C間の普通切符もあらかじめ持っているとしたら、
B駅でいったん降りなくても構いませんか?
228名無しでGO!:04/10/02 00:02:50 ID:j3aXc4HB
>>178
ちなみに優先着席の制度は実際の運用上トラブルがよくあったらしい。
また新聞の投書欄等でも取り上げたられたこともあった
新方式の事前購入と車内購入で差をつける方式は
乗務員の負担や増収と言う面では改善となると思う
229名無しでGO!:04/10/02 00:05:30 ID:5aV+2XK3
250円なんてケチくさいこと言わずに3倍くらいの差をつければ良いのに
230名無しでGO!:04/10/02 00:19:35 ID:W1yQDXgE
>>224
するよ。情報は米子支社のWebが速いかも。
>>227
時間内ならOK
231名無しでGO!:04/10/02 00:30:58 ID:JytHD9dT
>>211
途中下車は不可。「途中出場」は可能。

詳しい違いはわからないが、翌日にまたがる場合はどう考えても「途中下車」という扱いが
なされると思いまつ。時刻表での乗り換え目安が10分となっているので、それを基準に
考えると、1時間以内とかなんじゃないのかなぁ・・・。

詳しいことは、大阪駅に問い合わせてみてください。
232名無しでGO! :04/10/02 00:33:57 ID:X8PqaQp/
今度の時刻表検定を受けようと思ってるんだけど、今年の問題集はでないのかな?
233名無しでGO!:04/10/02 00:41:40 ID:JytHD9dT
>>232
今年は年1回の実施だから、出ていない。
昨年の問題集なら出ているが、のぞみの料金改定・ダイヤ改正・九州新幹線開通などが
あったから、使えない部分もあるが、やっておいた方が良い結果を取れると思う。

ってか、割れも受ける予定なんでつが、問題集見たら、凹んだ・・・_| ̄|○
234名無しでGO!:04/10/02 00:46:07 ID:sRUgKygl
敦賀港の臨時駅って外と出入りできるの?
片道だけ指定とれたらどないしょ
235名無しでGO! :04/10/02 00:55:32 ID:X8PqaQp/
>>233
ありがとう
実は自分も去年も受けたから、2003年版は持ってるんだけど、
へたに問題を覚えちゃってたり変わってる部分があったりとかで、
新しいのが出たらすぐに買おうと思っていたんだ。残念だな
2003年版と今では、変わってるところがけっこうあるよね。
去年は11月のを受けたんだけど、その時点でもあれ?って思う過去問があった気がする。
236名無しでGO!:04/10/02 00:57:01 ID:CpYguApy
備後落合→宍道の木次線の乗車券を買って乗っています。
亀たけ駅等のように途中の駅で長く電車が止まってる時ありますよね?
そのとき、乗車券をもったまま駅前に出たりするのはいいの?  無人駅です。
どうですか?
237名無しでGO!:04/10/02 01:17:19 ID:JytHD9dT
>>236
規則上は不可だが、ワンマンならウテシに、車掌がいるなら車掌にその旨を話せば
大抵、「どうぞ〜」ってなると思う(ローカル線ならではの暖かさ)。

とにかく、必ず断ってくださいな。
238名無しでGO!:04/10/02 01:24:41 ID:JytHD9dT
>>235
あっ、お持ちだったんでつか。しかも既受験されていたのでつね。

やはーり、今回は10月のダイ改、九州新幹線が出そうだと割れは践んでいるんでつが・・・
239名無しでGO!:04/10/02 01:30:19 ID:CpYguApy
<237
 サンクスです。

あと、駅と散髪屋がくっついた駅はどこでしたっけ?何線でしたっけ?
関口jrがヒゲそってもらってましたnhkの番組で。
木次線のついでの駅でしたっけ?
ちがいましたっけ?
240名無しでGO!:04/10/02 01:36:20 ID:sHu4jpY3
ていそくレピーターってなんですか?
駅のホームについてる信号のようなものってことはわかるのですが
昨日車掌さんが、指を指して「ていそくレピーター点灯」と言って
いたので、どのような働きをするものか?どのように使用するものか?
ご教示ください
241名無しでGO!:04/10/02 01:45:41 ID:3Aa+omtT
この前の新宿で実施された跨線橋の工事ですが、具体的には
どこを工事したんでしょうか。
南口改札前の工事と関係あったのでしょうか。

山手線で通り過ぎるだけなので、工事が終わってもピンと来なかったのですが。
242名無しでGO!:04/10/02 03:17:38 ID:UPzcRpzJ
>>220
>西日本って東、東海と比べたら一番経営が悪いのかな?

経営状態が悪いのではなく、競争相手が多いから。
特に山陽新幹線は
・高速バス
・飛行機(大阪〜福岡)
などでシェア争いをしている。

JR東海は東海道新幹線というドル箱路線があるし、
JR東日本は首都圏と東北新幹線という儲かる場所を
持っているのと、ライバルが比較的少ないので
必死になっているように見えていないだけだと思うが。
243名無しでGO!:04/10/02 03:22:04 ID:3Zkfbdn/
>>241
山手線は無関係。口臭街道の橋脚を建てる場所を確保するために
中央快速線の上りを移動した。
新宿駅に行けば上りホームが移動してるのがわかる。
244名無しでGO!:04/10/02 03:38:24 ID:FSfXvydU
245名無しでGO!:04/10/02 06:02:18 ID:4Mn33FmS
>>240
ていそくレピーターじゃなくて閉塞レピーターではないかい?

↓こういうやつか?
http://members5.tsukaeru.net/skhp/stm/1st/DSCF0384.jpg
246名無しでGO!:04/10/02 06:22:31 ID:eob/+C4Q
ながらの切符指定席券なんだけど
大阪からの旅人なんだけど、たとえば日付は十月七日の夜の大垣発のながらに
乗車する時は、十月七日のながら指定券っていってかうんだっけ?  そうだよね?
247名無しでGO!:04/10/02 08:04:35 ID:0HcaXDAq
今日発売のスルッと関西GOGO!トレインのこと話してるスレ無いですかね?
248名無しでGO!:04/10/02 08:07:02 ID:KViiKZLb
>>246
そうだよ
10/7の大垣23:19発のながらなら、10/7のながら、と言えばOK。

同じ列車でも、日付を越えた大府以降から乗るときは10/8のながらって言う。


どうしても不安なら10/7発10/8着のながら、って落ち着いて言えば大丈夫。
249名無しでGO!:04/10/02 12:33:01 ID:iaCPCWJk
カメレスだが
>>61
うちの高校は「卒業式をもって卒業だが、学籍上は年度の3月31日まで本校の生徒である」
という扱い。生徒証の返納も無かった。
250名無しでGO!:04/10/02 14:45:25 ID:4hi3PRGF
東海道大府駅手前の陸橋にカメラ持った人たちが20人くらい
東京方面に狙いを付けてたけど甲種か何か有りますのん?
251名無しでGO!:04/10/02 14:49:54 ID:wb9G3Uc/
つばめじゃないの?
252名無しでGO!:04/10/02 15:02:40 ID:4hi3PRGF
>>251
あんがとー
名古屋は雨降りだぁ
253名無しでGO!:04/10/02 15:48:11 ID:KZ+J0M19
越美北線九頭竜湖駅から、
樽見鉄道樽見駅もしくは長良川鉄道北濃駅へと通じる
バス路線はありませんか?
254名無しでGO!:04/10/02 15:52:39 ID:D6lH8Tsj
廃止になっちゃったみたいよ。
ネットでいろいろ調べたけど、JR東海バスが廃止しちゃったようです。
255名無しでGO!:04/10/02 15:53:53 ID:D6lH8Tsj
あっ、九頭竜湖ー北濃間の話ね。
樽見は知らない。でも多分無いと思う。
256253:04/10/02 16:58:45 ID:KZ+J0M19
>>254-255
サークルKサンクス
そこが抜けられれば、岐阜在住のおいらはけっこうなショートカットができるんだけどなぁ・・・。
257名無しでGO!:04/10/02 17:51:50 ID:5L7xmZh6
山形新幹線の400系とE3系の運用は1ヶ月前から決まってるんですか?
決まってないと、座席予約がうまくいかなそうですから
(400のグリーン車は2:1、E3系のグリーン座席は2:2だから)
258名無しでGO!:04/10/02 18:04:10 ID:wb9G3Uc/
>253-255
廃止された区間だからどうでもいいことだけど
九頭竜湖−北濃じゃなくて九頭竜湖−美濃白鳥だよ


259名無しでGO!:04/10/02 19:18:21 ID:10nO3/bn
>>249
もしそうじゃないと、大学までの間、映画の学割なども使えなくなっていしまう。
260名無しでGO!:04/10/02 19:37:38 ID:JcPPJQFI
>>257
決まってないと思われ。
どちらかにしか無い席は発売されないので大丈夫。
261太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/10/02 20:34:24 ID:8lzw0e2r
専門のスレッドにて質問しましたが、
回答が無かったのでこちらの方で再度質問します。

現在私は東武鉄道の○ム券の収集に力を入れているのですが、
○ム券の委託販売所の中には定休日を設けている所があると聞きました。

出来れば分かる範囲で定休日情報を教えてくれませんでしょうか?。
(一応私が分かっている範囲では家中が日曜日、大桑が月曜日定休日。)
262名無しでGO!:04/10/02 21:04:10 ID:/d3mDBjM
>>257
2日ぐらい前に決まる。
263名無しでGO!:04/10/02 21:17:20 ID:L3JDDFQh
つばめ号を撮りたいので東京から近い撮影ポイントを教えて下さい。お願いします。
264名無しでGO!:04/10/02 21:19:02 ID:GyUnL5hY
>>262
ということは、E3のほうにしかない席は
2日前から発売開始?
満席だったとしても2日前に空席が追加されたりするのかな
265名無しでGO!:04/10/02 21:37:39 ID:11j4zAOP
>>263
あれは偽物です
266名無しでGO!:04/10/02 21:40:54 ID:JcDoeRzL
<248

 サンクスです。
 今のながらは大府で日付変わるのですね。まえは金城とかじゃなかった?
267名無しでGO!:04/10/02 21:44:51 ID:/d3mDBjM
>>264
そういうことです
268名無しでGO!:04/10/02 22:01:31 ID:r3iTNyU2
名古屋市内の駅で無人駅ってある?
269名無しでGO!:04/10/02 22:07:10 ID:T5u9zAvd
名鉄ならありそうだな
270マルチじゃないです。:04/10/02 22:15:16 ID:JcDoeRzL
東京〜国府津間の途中下車をしまくり旅したいのですが、いくらさがしても
18切符期間以外いいアイデアがありません。
ムリですかね?
名古屋、静岡県内はご存知の通り青空キプやらフリデイキプがあるのですが・・・・・

271名無しでGO!:04/10/02 22:20:15 ID:JcPPJQFI
>>270
ホリデー・パスで平塚まで使用可能
平塚〜国府津間には大磯と二宮しか駅はないぞ。

あとは15日までなら鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷが使える
272名無しでGO!:04/10/02 22:23:13 ID:y0jN/wCY
>>270
ホリデーパスを平塚まで使い、
以遠は普通乗車券とか。

あるいは、山手線内-函南の往復乗車券。

どっちが安いかは自分で調べてくれ。
273名無しでGO!:04/10/02 22:30:26 ID:bI/Pyg92
>>270
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095059681/767

767 :名無し野電車区:04/10/02 22:13:00 ID:ZHX9nuca
東京〜国府津間の途中下車をしまくり旅したいのですが、いくらさがしても
18切符期間以外いいアイデアがありません。
ムリですかね?
名古屋、静岡県内はご存知の通り青空キプやらフリデイキプがあるのですが・・・・・
274名無しでGO!:04/10/02 23:09:10 ID:ShB99Cjs
「マルチじゃないです。」はマルチなので、今後は放置でよろ>各位

次の方質問どうぞ(AA略
275名無しでGO!:04/10/02 23:17:17 ID:KViiKZLb
>>270
マルチって言うのは、2箇所以上で質問をすること、それ自体の事だよ。
1箇所で聞いたら、そこで待ってましょう。

大体、回答者は殆ど一緒だし。


>>274
あえてマジレスしてみるテスト
−−−−−−−−−− 何事も無かったように再開 −−−−−−−−−−−
276名無しでGO!:04/10/02 23:57:01 ID:5L7xmZh6
201系に乗って思うのですが、加速して速度が高くなるにつれて
一定のチョッパ音がだんだん小さくなっていくのは何故ですか?
277名無しでGO!:04/10/03 00:12:22 ID:gai0IFOW
東急で上下が黄色の横線、真ん中が白地に赤丸の標識って何ですか?

 ―――――――
| 全体が黄色 |
|―――――――|
|   ○   |
|―――――――|
| 全体が黄色 |
 ―――――――

こんな感じです。
278猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/03 00:12:27 ID:/75QFysu
>>273
青春18が射程圏内なら100キロ越える1890円だっけかの切符買って途中下車しまくればい
いんじゃないかと思うのだが、それじゃだめなのか?
279名無しでGO!:04/10/03 00:15:37 ID:iHJOxci6
>>270 もし、東京都区内の駅を降りないんであれば単純な話、
[区]東京都区内→[名]名古屋市内 の切符を購入すれば、東京都区内を出てしまえば後は
いくらでも途中下車しほうだいです。で不要になったと思ったら、払い戻し手数料(210円)がかかってしまいますが、
払い戻せば良いだけ!これだったら結構条件が良いと思われますよ。
まあ何を買うかは、自分次第!
280名無しでGO!:04/10/03 00:21:38 ID:iHJOxci6
>>278 それだと、東京近郊区間内に付き、熱海までしか買えなくて、途中下車不可能です。
そのあと、値段が上がって2210円?で三島あたりまで購入できたはずです。

>>279 補足です。払い戻しを受けようとする際は、未使用区間が100km以上ないと、
返金が受けられないので、そこだけ気をつけてください。
281名無しでGO!:04/10/03 00:22:45 ID:T1jFc1RO
>279 空気の読めない香具師
282名無しでGO!:04/10/03 00:31:38 ID:fBpWr/Pq
どこかに新幹線唯一の踏切があるって聞いたんですがそれはどこなんでしょうか。
283名無しでGO!:04/10/03 00:31:45 ID:T++w+3oV
>>280
1890円で熱海より先の駅まで買えますが何か?
284名無しでGO!:04/10/03 00:32:44 ID:ubqg59sV
>>282
浜工のとこじゃねーの?
285マルチじゃないです。:04/10/03 00:38:36 ID:7Oejr+NO
みなさんありがとうございます。
二箇所で同じことを機かな良いようにしますね。どうも。
ちょっと鉄日記念期間中には長い休みとれそうになくて、期間外の間に旅行しようと
計画してるんですね。関西人です。
熱海まではもう途中下車旅もこれまでにいろいろとして満腹なのですが、熱海以東が
まだ知らないんですね。それでいろいろ切符探していたのです。
ご意見を参考にしていろいろまた計画してみます。
286猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/03 00:49:19 ID:/75QFysu
>>280
説明悪かったかしらんが、だから過不足なく目的地まで買わなければならんという話では
ないわけでな。近郊区間を出る次の駅まで買って途中下車しまくりゃいいんだってば。そ
んで2210円になるにしても、青春18切符を1コマ使うことを考えたら誤差の範囲内でしょ。
おれ、気まぐれに降りたいときは、時々それやりますけど。
287名無しでGO!:04/10/03 00:53:34 ID:ubqg59sV
>>286
1890円で、東京近郊区間より遠くの駅まで買えますよ。
>>280に騙されないように。

……つうか、「新幹線」経由にすれば熱海まででも良いな。
288マルチじゃないです。:04/10/03 01:02:32 ID:7Oejr+NO
ホリデーパスかっとくのが一番無難ですよね?
東京入りして、まず山手線途中下車しまくります。
そして横浜方面に向かいます。で鎌倉へもいって、最後東京の宿に戻ってきます。

ただ月曜日の千葉方面への乗り放題はどうしたらいいのでしょうか?
289名無しでGO!:04/10/03 01:09:12 ID:7QrdafQz
「東京入り」って出発地はどこなの?
290マルチじゃないです。:04/10/03 01:11:54 ID:7Oejr+NO
出発地は近畿の和k,もとい大阪ですっ! 大阪から行きます。
・新幹線が東京駅にいくか、
・新幹線で熱海まで行き、そこからブラブラと徐所にテンションあげながら、東京入りもイイなあと
思っています。
291名無しでGO!:04/10/03 01:20:30 ID:hGKsorP1
和歌山から来るんなら、周遊きっぷ東京ゾーンを買えば?

帰りはJRじゃないよ、っていうなら別だが
292名無しでGO!:04/10/03 01:20:41 ID:2L9tbWmG
>>282
山形・秋田新幹線なら踏切が結構あります
厳密には新幹線ではないんだけど、
新幹線車両が踏切を通るのは確か。
書物やTVなどでも新幹線なのに踏切が〜とよく紹介される
293名無しでGO!:04/10/03 01:22:45 ID:kh7Gz3vz
>>292
厳密にというか、
間違いなく新幹線じゃないと思うが
294名無しでGO!:04/10/03 01:22:49 ID:hGKsorP1
>>292
それのどこが「唯一」なんだよ?!
295名無しでGO!:04/10/03 01:28:36 ID:7QrdafQz
>290
291さんの言うとおり。付け加えるなら
新幹線を往復東京なら和k発着で、片道でも熱海までなら下津発着で
周遊きっぷを買う
296マルチじゃないです。:04/10/03 01:30:12 ID:7Oejr+NO
周遊切符っていうのは、旅行会社で販売してるの?
いまjr東ホムペみてきてもどこにも書いていないのですが。
297名無しでGO!:04/10/03 01:34:54 ID:xLEFpdN4
298名無しでGO!:04/10/03 01:35:52 ID:2BkRxG7A
>>296
そのとおり。
299名無しでGO!:04/10/03 02:01:54 ID:7QrdafQz
>296
どこの駅発着でも、みどりの窓口でも買えるし、旅行会社でも買える
フリー区間は ttp://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/25-32/syu7.html
の東京ゾーンを参照 
その図の黒矢印の駅を出入り口にした行き券と帰り券とセットで買う
行き券帰り券は201km以上であること20%引き、ただし東海道新幹線を
使う時は600km以下なら5%引き

例えば往復東京まで新幹線なら入り口出口とも東京で
7480+4000+7480=18960 (和歌山発着)
行きが熱海まで新幹線なら入り口が大船になり帰りが東京とすると
7480+4000+7640=19120 (20%にするため下津発着) 発着駅は同じ駅無いといけない
往復熱海だとすると出入り口は大船で
7480+4000+7480=18960 ( 同上 )
いずれも新幹線の特急券は別途要
続く
300名無しでGO!:04/10/03 02:05:20 ID:7QrdafQz
続き
周遊きっぷの有効日は5日
ゾーン券の使用開始日は行き券の有効期間内で指定し、
帰り券の使用開始日はゾーン券の有効期間内で指定する
例えば行き券が10月10日から4日間有効ならゾーン券の
使用開始日は10日〜13日から指定する

>299の下から5行目の終わりのほう
×発着駅は同じ駅無いといけない
○発着駅は同じ駅でないといけない
301名無しでGO!:04/10/03 02:36:27 ID:gai0IFOW
>>284
それ以外に考えられない。
新幹線の本線区間に踏切なんかを造ろうもんなら・・・
302名無しでGO!:04/10/03 02:52:15 ID:fBpWr/Pq
>>284,301
thanksです。
303マルチじゃないです。:04/10/03 03:00:46 ID:j38IEfdZ
<299,300さん
 どもありがとうございました。参考にさせていただきます。
 サンクス〜
304名無しでGO!:04/10/03 03:01:47 ID:f/vJAY6u
>>301
って言うか、「踏切がない」も新幹線の条件だったはずだが。
305名無しでGO!:04/10/03 05:35:04 ID:RDl6FSGb
すみません、急用で東京から大阪方面に向かうためこだま花紀行フリーきっぷを
買いたいんですが、これはやはりJR東海の窓口でないとダメなんですよね?
東京もしくは品川できっぷを買うのに、朝一番で開いている窓口を知りたいんですが
わかる方はいらっしゃいますか?
306名無しでGO!:04/10/03 06:13:59 ID:47aJzvO7
ムーンライトシリーズの電車なんですが、
jr西でのム^ンライトシリズの
○九州いくやつ。○松山いくやつとかってのは、いまの期間は走っていないのですか?
307名無しでGO!:04/10/03 06:24:12 ID:ZNxRFAzY
>>306
鉄ヲタなんだから時刻表見れ
鉄ヲタじゃないなら2ch以外のとこで聞け
308名無しでGO!:04/10/03 06:28:06 ID:xLEFpdN4
>>307
>>1
>鉄道に詳しくない人向けの質問スレです
309名無しでGO!:04/10/03 08:22:52 ID:e/RX/4uc
>>305 もう遅いかな? 当日分の発売はありません。
http://jr-central.co.jp/station.nsf/doc/ani-hana
310名無しでGO!:04/10/03 09:08:38 ID:OIGQOiFF
>306
ながら、えちご以外のムーンライトは全て臨時列車です。
311305:04/10/03 09:20:33 ID:RDl6FSGb
>>309
うわ、当日は無理なんですね!?盲点でした(;´Д`)
でもありがとうございました・・・


_| ̄|○オワットルヨジブン
312名無しでGO!:04/10/03 10:00:03 ID:kF8L6GiZ
鉄っちゃん、おせーてください。

「そこへは汽車で云々」って言ったら、「汽車」が死語で通じず、混乱しました。
ディーゼルカーだから「電車」じゃないし、一両だから「列車」じゃないし、、、
一般になんて言えば通じやすいの?
313名無しでGO!:04/10/03 10:04:49 ID:YphfzZP0
>>312
「そこへは鉄道で云々」
「そこへはJRで云々」

などと言えばいい。
314名無しでGO!:04/10/03 10:06:37 ID:2BkRxG7A
>>312
北海道の方ですか?

鉄道車両を本線上を運転できるようにしたものを「列車」と呼ぶので、
たった1両でも営業運転できる状態であれば列車と呼びます。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%97%E8%BB%8A

ディーゼルだったら気動車と呼ぶことが出来るが、
鉄ヲタだと思われてしまうかも。
315312:04/10/03 10:15:04 ID:kF8L6GiZ
なるほど。
今後は「ローカル鉄道」って呼ぶことにしまつ。
どうもありがと。
316312:04/10/03 10:19:44 ID:kF8L6GiZ
あ、、、本線でもこういうのありますよね、、、
まぁいっか。
317名無しでGO!:04/10/03 11:11:10 ID:+gxzS13a
建築基準法の2条1項の建築物の定義で
>鉄道及び軌道の線路敷地内の運転保安に関する施設並びに跨線橋、プラット
>ホームの上屋、貯蔵槽その他これらに類する施設を除く。
というただし書きの適用範囲はどこまででしょうか。
駅の事務室。出改札。待合室。コンコース。駅ビルの商業施設などどうでしょう。
318名無しでGO!:04/10/03 11:22:35 ID:e/RX/4uc
>>317 土木・建築板で訊いたほうがいいように思います。

【建築】スレッドをたてるまでもない質問 6
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1090983568/l50
319名無しでGO!:04/10/03 11:24:04 ID:u1mXIa8o
ラジオで話題になってた
土休券と時差券についてくわしくおせて
320名無しでGO!:04/10/03 11:26:59 ID:05JNkalj
321名無しでGO!:04/10/03 11:36:19 ID:u1mXIa8o
>>320
つまんねー回答(クソが)
話題にくらいしろよ
322名無しでGO!:04/10/03 11:38:10 ID:u1mXIa8o
>>320
JRじゃ売ってねーみてーだな
323名無しでGO!:04/10/03 11:49:19 ID:vtQxOr9B
駅間距離はどこからどこまでの距離ですか?
324名無しでGO!:04/10/03 12:06:39 ID:2BkRxG7A
>>323

停車場中心との間
325名無しでGO!:04/10/03 13:56:00 ID:fQv6tdDT
321 名前:名無しでGO! 投稿日:2004/10/03(日) 11:36 ID:u1mXIa8o
>>320
つまんねー回答(クソが)
話題にくらいしろよ


322 名前:名無しでGO! 投稿日:2004/10/03(日) 11:38 ID:u1mXIa8o
>>320
JRじゃ売ってねーみてーだな
326名無しでGO!:04/10/03 14:54:44 ID:2J8tY2TJ
時差回数券(オフピークチケット)が土休日に使える会社と使えない会社がある
全部使えるようにしる!
327名無しでGO!:04/10/03 15:33:13 ID:jan3PyC4
>326
ここは質問をするスレであって意見を述べるスレではない。

……ともそもそと苦言を呈してみる。
328名無しでGO!:04/10/03 15:35:34 ID:csl0mq9/
大阪から東京までの在来線なのですが、
「どことどこで、区間を分割購入していけば、安くなりますか?」
※ いってる事分かりますか?
 和歌山から大阪にいくのは、和歌山天王寺で切符を買い、天王寺で一度改札で手からまた
 天王寺大阪の切符を買うほうが190円得します。
 こういう風に、大阪東京間もこまめに区切って生きたいのですが。
 また、このようなミラクルな分割料金が発生する駅と駅を地図から推察する判断基準はないですか?

329名無しでGO!:04/10/03 15:38:14 ID:KYcu79fE
>>328
東京から大阪までなら、1枚の通しのきっぷを買った方が絶対安くなる。
330名無しでGO!:04/10/03 16:57:10 ID:KLJQ0oed
>>328
これで自分で調べろ。
http://niplus.net/bun/index.html
331名無しでGO!:04/10/03 16:58:03 ID:jPWrc/WL
>328 大阪→東京の片道であるなら
大阪市内−東海道(米原)北陸・信越−帯織 \8190
このきっぷを車内で目的地を東京に方向変更
米原−帯織 と 米原−東京は同運賃なので追加無し
なので\8190で\320円安い

もっとやると、大阪−山崎\450
山崎−東海道(米原)北陸・信越−来迎寺\7350
このきっぷを車内で目的地を川崎(横浜市内)に方向変更
これも追加無し、残り区間は川崎−東京\290 計8090

大阪のどこから乗るのか、東京のどこまで乗るのかで
上のほうが安くなる場合がある

このほかの購入方法でもっと安くなることも十分ありえます
332名無しでGO!:04/10/03 17:19:31 ID:3X2TOP1S
>>328 バスなら4000円で行けるぞ。
333名無しでGO!:04/10/03 17:52:28 ID:jan3PyC4
>328
私鉄併用可なら
近鉄難波〜津〜豊橋〜松田〜新宿と切る方法がある。
近鉄難波〜津が1300(近鉄株優使用)、
津〜豊橋が2040(青空フリーパス)、
豊橋〜松田が2600(休日乗り放題きっぷ)、
松田〜新宿が750(小田急急行、静岡で小田急株優買えば600)
計6500〜7000にはなる。
ただし、休日限定。
334名無しでGO!:04/10/03 17:56:42 ID:mzWzYZOa
>>328
もっとうまい手が紹介されちゃったけど
単純な分割購入でも3分割すると10円安くなるそうな
どこで分割するかは忘れた
335名無しでGO!:04/10/03 18:28:05 ID:9DBizwwS
鉄道の記念切符はどこで買えるのでしょうか?
みどりの窓口などで買えるのでしょうか?
336名無しでGO!:04/10/03 18:43:14 ID:iWz1NYq7
337名無しでGO!:04/10/03 18:51:53 ID:/2/zz5ME
>>335
YES
338名無しでGO!:04/10/03 21:04:16 ID:rze8ApE5
調べれば出てくるんでしょうが質問させてください。
ここ5年前後で廃線したor廃線しそうな路線を教えてください。
私鉄・3セク・JR問わずで。
339名無しでGO!:04/10/03 21:07:35 ID:KMMGF0JE
340名無しでGO!:04/10/03 21:18:31 ID:ZpX793DF
定期券はクレジットカードでも購入できますか?
341名無しでGO!:04/10/03 21:28:54 ID:DMhI1Wq3
すいません、いまエッセイを書いてるんですが、はたと困ったことがあって。

釧網本線のように、ディーゼルの車輌が一輌だけで走ってるような路線の場合、
その車輌は何と言えばいいのでしょうか。

「電車」・・・ディーゼルであって電化されてないけど?
「汽車」・・・蒸気機関車ではないからなあ?
「列車」・・・一輌で走ってるのに「列」車?

どれもしっくりこなくて・・・。
342名無しでGO!:04/10/03 21:30:53 ID:KMMGF0JE
>>341
>>314を参考に。
343 ◆KOTatuXSTw :04/10/03 21:31:11 ID:Abjl0XnX
>>341
北海道内は電車だろうが汽車が基本。
344名無しでGO!:04/10/03 21:32:02 ID:ypgFt2g/
>>341
「列車」。
>>312でも書いてあるとおり
鉄道車両を本線上を運転できるようにしたものを「列車」と呼ぶので、
たった1両でも営業運転できる状態であれば列車と呼びます。
345名無しでGO!:04/10/03 21:32:33 ID:uE7Fx49e
京浜東北線がピンクリボンキャンペーン(?)のラッピングを
するそうなのですが、その車両がどの時間帯に走ってるとか
分からないでしょうか?
週末上野に行くときに分かれば時間を合わせたいと
考えています。
346名無しでGO!:04/10/03 21:33:41 ID:DMhI1Wq3
>>342-344
すばやいお返事ありがとうございました。
では、「列車」で統一して表記することにします。
347名無しでGO!:04/10/03 21:38:02 ID:ab1jnvTS
>>341

>>312-314参照。
言葉の意味から言えば列車なんだろうけど、エッセイなどではその言葉の響きで使い分けしてもいいのでは?
俺なら、ヂーゼルカーってのが、いかにも田舎をコトコト走ってます、って感じで好きだけどなぁ。
348名無しでGO!:04/10/03 21:51:41 ID:VKhFRsQm
すいません、他スレから来ました。半ズボン氏っていうのはなんですか?何か有名人みたいですけど?
349名無しでGO!:04/10/03 21:55:08 ID:DCIZCKWN
>>341
列車が最も無難かと
汽車か列車かはお好みで選んでください
編成の長さに触れるなら
「一両編成」はまったくおかしくないけど
「1両つないでる」なんて書くと日本語としておかしくなるかと

電車は明らかに変
350名無しでGO!:04/10/03 22:03:27 ID:84BWj/W7
ここの板の住人なら「単行」
しかし一般向けじゃないなあ
351名無しでGO!:04/10/03 22:19:55 ID:SR7JJlqd
富山地方鉄道に関する質問です。
路面電車の区間とそれ以外の区間の間でレールはつながっていますか?
352名無しでGO!:04/10/03 22:21:27 ID:3X2TOP1S
>>334 「大阪〜吹田」「吹田〜横浜市内」「川崎〜東京」と分けると70円浮く。
JRの運賃は300kmを超えるとキロ単価が安くなるので、迂闊な分割はできない。
353名無しでGO!:04/10/03 22:28:04 ID:ww1vZVQF
354名無しでGO!:04/10/03 22:28:09 ID:XdKMLXCF
大都市近郊区間内の説明には、「新幹線で那須塩原〜東京間をご利用
になる場合は含まれません」とあります。
これは、例えば
西那須野から東京(山手線内)までのきっぷで、宇都宮〜大宮間新幹線
であれば、途中下車できるようになる、と解釈していいのでしょうか。
355名無しでGO!:04/10/03 22:44:31 ID:LY5he9+v
>>354
Yes
356名無しでGO!:04/10/03 22:54:54 ID:7mdtHDqg
>>348
ぐぐったほうが早いと思われ。
357334:04/10/03 22:58:58 ID:XdKMLXCF
>>335
ありがとうございます!助かりました。
358334:04/10/03 23:00:09 ID:XdKMLXCF
>>355
ありがとうございました。
>>357 で間違えたので首吊って(ry
359名無しでGO!:04/10/03 23:06:19 ID:cwyfvDJ2
するっと関西のクーポン券って
「みどりの窓口」でも発売してるのですか?
360眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/10/03 23:06:44 ID:QnyyPKUG
>351
南富山車輌区を介して線路は繋がっています。
しかしながら、本線1500V、軌道線600Vなので、複電圧車輌でもない限り、直接の
乗入れは不可能です。

その昔は、射水線との直通運転はしていましたけどね。
361名無しでGO!:04/10/03 23:10:18 ID:Mni/1Kga
>>359
JRの駅、JR系旅行センターでは発売してない。
JTB、名鉄観光など「みどりの窓口」がある旅行会社では買えるけど。
詳しくはhttp://www.surutto.com/
362328:04/10/03 23:22:56 ID:1uTNOOsv
みなさんサンクスです。
大阪東京分割購入についてきいたものです。
   ↓ コレはスゴイですね。
333 :名無しでGO! :04/10/03 17:52:28 ID:jan3PyC4
>328
私鉄併用可なら
近鉄難波〜津〜豊橋〜松田〜新宿と切る方法がある。
近鉄難波〜津が1300(近鉄株優使用)、
津〜豊橋が2040(青空フリーパス)、
豊橋〜松田が2600(休日乗り放題きっぷ)、
松田〜新宿が750(小田急急行、静岡で小田急株優買えば600)
計6500〜7000にはなる。
ただし、休日限定。
363名無しでGO!:04/10/03 23:24:13 ID:TBV/VmZH
>>345
こっちに親切な人がいれば教えてくれるかも
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096354765/
日によって違うので、何月何日どこどこと聞くのがベスト。
列車番号しか教えてくれなかったら「えきから時刻表」などで
列車番号下2桁とにらめっこして探しませう。
364333:04/10/03 23:49:25 ID:iayFN4PV
>>328=362
後追いでスマンが、近鉄株優なら津で切らずに
名古屋まで乗り通すって手があったことを忘れてたOTL

#この場合、難波〜名古屋〜豊橋〜松田〜新宿で、
#名古屋〜豊橋は名古屋駅周辺で名鉄の回数券か株優を買えば1000以下、
#通算で6000以下になる。

小田急、名鉄、近鉄の株優のお値段については金券屋スレで聞くといいかも。
365328:04/10/03 23:57:53 ID:1uTNOOsv
近鉄株優っていうのは、近券ショプでうっている丸特切符10っていうやつですか(十枚つづりの回数券です)。
3300〜3150円でうってる券です。
株式優待券というのはコレよりも、安いですか?高いですか?

366名無しでGO!:04/10/04 00:04:33 ID:a46EWkzi
>>328=365
株優は乗車券なので安いが特急券は別買い。
難波〜名古屋特急利用なら株優買うより
まる得のバラ売りを買った方が良いかと
367名無しでGO!:04/10/04 00:14:33 ID:F9UDnFAB
旅客営業規則より引用
>(乗車変更等の取扱箇所)

>第237条 乗車変更その他この章に規定する取扱いは、駅又は車船内において行う。ただし、旅客運賃及び料金の払いもどしは、旅行中止駅等所定の駅に限つて取り扱う。

> 2 前項の規定にかかわらず、駅員無配置駅における乗車変更等の取扱いは、その隣接の駅員配置駅において取扱う。

ということは、旅行会社で買ったものも、乗変は旅行会社ではやらず、駅でのみ取り扱いということですか?
368名無しでGO!:04/10/04 00:19:34 ID:YB7nKPes
>>340 少なくとも、乗車区間がJR線だけなら購入可能。
    乗車区間が私鉄区間なら、その会社のHPなどを参考にしてください。
>>328 青春18・鉄道のに記念切符等を使えば、一番安く済むが、私鉄を含めると何通りもあるので、乗車時間や
    乗り継ぎ時刻などを参照しながら自分で見つけるのが一番良いと思われます。あと、高速バスも悪くは無いですよ。
    バスが嫌いなら別に気にしなくて良いですが。
>>345 それは、わかりません。公式HP見てきたが、そんなことは掲載されてなかった。
     スカパーの経済番組ででここのCMよく見ますけど、実態がわからん。('д')社員に聞けばわかりそうだが。
369名無しでGO!:04/10/04 01:07:32 ID:6IhpU2NO
>>359

>>361
「びゅうプラザ」でも売っています。
370328:04/10/04 01:23:50 ID:XguU/u7J
思うのは、浜松(もしくは静岡)から東京までフェリー出てくれたら宿がわりにもして
使用すると思いませんか?
関西人ですから第一日目は岐阜名古屋(知多渥美豊橋)を観光しながら浜松入り。
 そしてフェリで横になって仮眠、東京スタートっていうの。
関西から以西へは瀬戸内海を通るフェリがけっこうあるので重宝しますが。二十四時間体制で出てるしさ。

371名無しでGO!:04/10/04 01:26:37 ID:NZR69Bm+
MLながらと名古屋で1時間差で接続する7:08発関西本線亀山行きって
大垣で接続する網干行きみたく混みますかね?
終点亀山まで行くので出来たら混むのは避けたいんですが
372名無しでGO!:04/10/04 01:45:40 ID:V+dNyis6
>>371
青春18の期間中にMLながらに接続する6時代の関西線で亀山に
向かったことが何回かありますが、私が乗ったときは地元客メインで
ながら乗り継ぎ客で混雑・・という状態ではなかったですね。

ちなみに運用を掲載しているサイトを確認したところ
7:08発は平日2両・土休日4両のようです
373名無しでGO!:04/10/04 02:08:13 ID:pAjrrTc1
>>367
東日本旅客鉄道株式会社乗車券委託販売規則(基本的に他社も同じ。)

第3条 この規則における用語の意義は次の各号に掲げるとおりとする。
   (1)「委託業務」とは、委託乗車券の発売、乗車券類の旅客運賃・料金の払いもどし及びこれらに付帯する業務をいう。
   (3)「営業所」とは、委託事務を行う受託者の営む別表1に掲げる支店、営業所等をいう。

第4条 営業所については、その営業所における委託業務に関して、旅客規則、連絡規則その他旅客営業に関する
     一般の規定上の駅の規定を適用する。

OK?
374名無しでGO!:04/10/04 02:25:42 ID:vzs/3H7n
>>352
600kmやのーて?
375名無しでGO!:04/10/04 06:44:52 ID:KhM2TFEW
>>373
ありがとうございました。
376名無しでGO!:04/10/04 07:23:11 ID:MDHU44++
>>363,368さん
ありがとうございます。
教えていただいたスレで質問してみて
ダメだったら張り込んでみようかなと思います。
377371:04/10/04 08:49:51 ID:NZR69Bm+
>>372
ありがとうございます
MLながらで疲れた体を関西本線で癒します
378名無しでGO!:04/10/04 10:48:18 ID:WvEKl8X6
>>356
沢山でてきました。どうもありがとうでした。
379198:04/10/04 10:52:00 ID:00dvGdze
>202
遅くなりましたが、ありがとうございました。
何を伝えたいのかわからないコピペって
荒らし行為としても無駄だなぁ……
380352:04/10/04 11:32:36 ID:WSxISBda
>>374 確かに600kmを超えると劇的にキロ単価が下がりますが、300kmも一応、
キロ単価の下がる境界になっています。
381名無しでGO!:04/10/04 13:48:33 ID:2I7P+REP
>>370
ネタ的には板違いになるが、
昔は東京〜松阪あたりでフェリーがあったんだがな。
フェリーというのは貨物輸送を主力にしないと採算がとれないんで、
静岡〜東京では陸上輸送から船に転換するメリットがないだろ。

関西〜四国・九州は地形的にショートカット効果が大きかったり、クソ高い橋を
渡らなくて済むからメリットがある。

382名無しでGO!:04/10/04 19:24:06 ID:NZlj/wlQ
東京-出雲市間のサンライズ出雲の指定券/乗車券があります。
この乗車券のみで出雲市に到着予定の日の間、
松江,玉造温泉と途中下車して観光後
最終目的地の出雲市へ行くことは可能ですか?
383名無しでGO!:04/10/04 19:35:11 ID:q6AfCeyW
>>382
もちろん可能です。
ただし特急券は列車をいったん降りてしまうともう使えないので、
松江で途中下車したあとで特急に乗りたい場合は
特急券を別途買い直す必要はあります。
もっとも、松江から玉造温泉までの間だけなら、
特急料金払うのもバカバカしい気もしますが。
384名無しでGO!:04/10/04 19:38:32 ID:LXnsSae6
埼玉高速〜営団〜JRの区間で定期券を買う場合、
1枚にまとめることはできますか?
やはり2枚になってしまうのでしょうか?
385名無しでGO!:04/10/04 20:22:36 ID:zTeYEbTy
教えてください。
新宿駅の中央線ホーム(5・6番線)は、まだ遠いのですか?
乗り換え時間は余裕をみておいたほうが安全ですか?
386名無しでGO!:04/10/04 20:41:13 ID:1JSNT45v
JR西の新快速の停車駅の変遷について教えてください。
1970年 明石ー三宮ー大阪ー京都?
1972年から姫路延伸と聞きましたが、その時は、西明石・加古川は
どうでしたか?
387名無しでGO!:04/10/04 20:42:04 ID:ZtXI4+rj
>>384
2枚

>>385
乗換の基本は「時間と心にゆとり」を持つ事
388名無しでGO!:04/10/04 20:42:52 ID:RyD1RQrW
>>385
新南口から近いです。

去年の2月以降、場所は変わっていない。
389名無しでGO!:04/10/04 21:01:25 ID:zTeYEbTy
>>387>>388
ありがとうございます。余裕を持って出かけます。
390名無しでGO!:04/10/04 21:07:51 ID:lYTyzoUJ
>>383
即レス サンクスです
391384:04/10/04 21:08:10 ID:LXnsSae6
やっぱり2枚になるんですね。
どうもありがとうございます。
392名無しでGO!:04/10/04 21:13:22 ID:c/iHF+Uf
>>386
西明石は通過(西明石止まりは除く)、加古川は停車。

ちなみに、登場時点での運転区間は京都〜西明石間
393名無しでGO!:04/10/04 21:13:58 ID:Y/T+SZz6
>385
何線から乗り換えるかを書かないと意味が無いよ。
埼京線は割と近いし、この前の切り替えで、
中央快速上り線からも近くなった。
山手線からは相変わらず遠い。
394名無しでGO!:04/10/04 21:19:34 ID:1JSNT45v
>>392
登場時点では、西明石以西では各駅停車で姫路あたりまで行ってたって事ですか?(現在の快速みたいに)
395名無しでGO!:04/10/04 21:31:23 ID:c/iHF+Uf
>>394
じゃなくて、西明石止まり。
396名無しでGO!:04/10/04 21:40:53 ID:1JSNT45v
>>395
ありがとう〜。
397名無しでGO!:04/10/05 00:00:00 ID:ek06TQOs
コツ 回9856M シナ 回9557M 大宮 のダイヤをクレクレ厨
398名無しでGO!:04/10/05 00:05:25 ID:08kshVDP
>>386
加古川は停車、西明石は姫路発着は通過
399名無しでGO!:04/10/05 00:44:29 ID:93Z4GGbd
岐阜に住んでるんだけど、なんかいい引込線スポットないかな?
400名無しでGO!:04/10/05 05:44:50 ID:r5vJFmWI
>>326
>>324
さんくす
401名無しでGO!:04/10/05 08:47:13 ID:EyP30sgt
>>399
美濃赤坂。
402名無しでGO!:04/10/05 16:23:12 ID:1+K/tRvp
普通定期を利用区間に沿って通る新幹線を特急券購入のみで乗れる定期に変更する事は出来ますか?
403名無しでGO!:04/10/05 16:37:26 ID:ysWAEE1t
>>402
できます。
というより、窓口でゴム印を押してもらうだけ。
404402:04/10/05 16:43:58 ID:1+K/tRvp
>403
磁気定期でもゴム印を押してもらうたけで大丈夫なんですか?
405名無しでGO!:04/10/05 16:50:48 ID:ysWAEE1t
>>404
もちろんそれで大丈夫。
406402:04/10/05 16:52:04 ID:1+K/tRvp
ありがとうございました。
407名無しでGO!:04/10/05 17:38:41 ID:Hwc5Z77A
皆様、お教えください。
 東京〜京都を移動する時、切符を「東京都区内〜京都市内」の往復ではなく、
「東京都区内〜越後湯沢〜富山〜北陸本線・湖西線〜京都市内〜東京都区内」と
とすることはできますでしょうか? その切符で、富山や京都で途中下車は可能でしょうか?
また、この逆も大丈夫ですか? 厨な質問で申し訳ございません。
宜しくご教示くださいまし。
408名無しでGO!:04/10/05 17:52:28 ID:AR4X6F0u
>>407
経由地のうち、「京都市内」とあるのは、「山科」になるが、
切符を購入することは可能。逆方向も可能。

但し、京都で途中下車する場合は、京都〜山科分の往復
運賃が別途必要になる。(京都で途中下車しないのであれば
別途運賃は不要)富山の途中下車は無問題。

以上は、京都(山科)〜米原間を在来線経由で考えた場合の回答。
上記区間が新幹線経由の場合は申し訳ないが、識者の回答を求む。
409名無しでGO!:04/10/05 17:59:02 ID:z+WGOzmg
この区間なら新幹線でも同じ扱いじゃなかったっけ?
410名無しでGO!:04/10/05 18:00:07 ID:gjcnGJvL
>>407
>>408
>(京都で途中下車しないのであれば別途運賃は不要)
補足すると、「乗り継ぐ湖西線と東海道線、いずれかの列車が山科を通過する場合のみ」
別途運賃は不要。
山科に停まる普通列車同士を乗り継ぐなら、京都で改札を通らなくても別途運賃が必要になる。

京都(山科)〜米原間を新幹線利用でも同じ。
新幹線は(きっぷのルール上は)山科を通過することになってるので、
新幹線と湖西線列車を乗り継ぐ場合、京都で改札を通らないなら
京都〜山科間を別途支払わなくても良い。
411407:04/10/05 18:49:54 ID:Hwc5Z77A
>>408-410 ご教示ありがとうございます。 京都山科間の往復の乗車券が
別途必要といくことならば、 
東京都区内-越後湯沢-富山-北陸・湖西-山科-東京都内の乗車券と京都-山科の
往復乗車券で「連続乗車券」という形にすればよいのでしょうか?
412名無しでGO!:04/10/05 18:55:04 ID:ncUcVPAp
>>411
「都区内→都区内」だけ買って、あとは車内精算・現地購入でよいでしょう。

なお、これは「連続乗車券」ではありません。
連続乗車券とは、片道乗車券の経路がいったん打ち切りになったあと、
その片道乗車券の着駅を発駅とする、もう1つの片道乗車券(最初のほうとの経路とは無関係)を
加えたものを指します。
具体的には、都区内からぐるっと回って都区内に戻り、さらに盛岡に行く場合、
「都区内→都区内」+「都区内―(東北)→盛岡」という「連続乗車券」になります。
413名無しでGO!:04/10/05 18:56:40 ID:z+WGOzmg
それは「連続乗車券」にはならない。
京都駅で降りる時に精算所で東京−東京の切符を見せて
「山科から乗り越しです」と言って180円払えばいい。
乗る時は券売機で180円切符を買って乗ればいい。
新幹線利用の場合は改札口で2枚の切符を出せばOK。
414407:04/10/05 19:01:46 ID:Hwc5Z77A
>>412-413
 どうもありがとうございました。小生の認識不足でしたね。
東京都区内〜東京都区内(経由:越後湯沢・富山・山科(*経由地は適当に
適宜書きましたが))+京都山科往復を買えば良いのですね。
お忙しい中、どうもありがとうございました。
415名無しでGO!:04/10/05 19:41:43 ID:yXuh2eyX
>>386
補足
西明石どまりがなくなり、すべての新快速が姫路発着となったとき、すべての新快速が西明石に停車するように
なった。
416407:04/10/05 20:47:34 ID:Hwc5Z77A
補足して質問させてください。
 414の様な切符を買った場合には、京都での特急乗継割引は
問題ありませんか?
417名無しでGO!:04/10/05 21:13:49 ID:ncUcVPAp
>>416
はい、問題ありません。
どんな乗車券だろうと、特急券の乗り継ぎは直接関係ありませんから。
418417:04/10/05 21:18:04 ID:ncUcVPAp
補足です。
JRの規定では、乗り継ぎ割引となる特急券を発売する場合には
乗車券を同時に発売するか、あるいは乗客の持っている乗車券を確認する
ことになっています。
ですので、念のために乗車券を持っておくほうが安全です。

また「どんな乗車券だろうと」と書きましたが、
上記の理由により、その区間に関する乗車券を持っていることが、一応は前提。
ただし、ほかの割引切符の発売開始を待っている場合、
周遊きっぷなど発券に時間がかかる場合などもあり、
上記の規定を一律に適用するわけにはいかないので、
実質的には空文化しています。
419407:04/10/05 22:53:24 ID:Hwc5Z77A
>>417
 ご教示ありがとうございました。
420名無しでGO!:04/10/06 01:37:18 ID:l8Me8AaA
電車ってバッテリーの電気が切れたらどこで充電してるんですか?
プリウス見たいにエンジンかかるの?
421名無しでGO!:04/10/06 04:17:10 ID:wSvBV2cO
えっとぉ…。

釣り?
422名無しでGO!:04/10/06 04:30:35 ID:c4bcMG43
>>420
このぺーじを よんでごらん くわしく のってるよ
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kids/special/sp12.html
423名無しでGO!:04/10/06 05:39:15 ID:ujanCEqB
途中下し放題の切符ってのは18切符が最長片道切符くらいしかないのですか?
目的地に速く着くことなんかよりも、途中下車し放題の切符ってのを通念でつかいたいんですよね。
かといって18切符期間なんてのは、同じようなやからがあふれて、同属嫌悪というか
邪魔やねんっと殺伐とするじゃない。
またこの期間中(18キプ)になんとしても、まわりまくらな!!!!と気持ちに余裕がなくなるでしょ。アレも嫌。

・サンライズ出雲では、途中下車しても特急券は向こうになりますが、乗車券は生きたままなので
 途中下車しながら最終目的地の出雲までいけるよって話もきいたのですが?
 これはどうして、途中下車し放題が可能になるのですか? 大阪--名古屋間の
 在来線乗車券をかって移動するときは途中下車は無効になるのに。

 JRは「途中下車オールライト」ってな切符も発売したら儲かると思うんだけど。

424猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/06 05:58:26 ID:7UK+CbY4
>>423
すいまへん、なんか日本語がこなれてなくて意味がよく取れないんですけど、推測をまじ
えて回答します(つか、質問するときには質問内容がわかりやすい質問を考えましょうよ)。

青春18きっぷ以外の、途中下車ができるきっぷが欲しいということなら、一部例外があった
ような気もしますが、JRならば100キロ以上の乗車券、具体的には1890円以上のきっぷは
基本的に、途中下車自由です(青春18だと逆戻りも可能だが、「途中下車」というのは逆戻
り可ではなくひたすら目的地に進む上で途中で降りてもいいってやつなので、その違いは
理解してください)(大都市近郊区間発着の乗車券は、1890円を越えるものであっても、途
中下車できません。他の例外については識者のつっこみを待て)。

数回以上下車をするなら、その都度乗車券を買うより、通しで買って途中下車をする方が
安くなる場合がしばしばあります。また、思い立ったら即降りるといった気まぐれな旅にも
適しています。
目的地が100キロ圏内だったとしても、盲腸線(行き止まりになっている線)でもない限り、
本来の目的地以遠の駅を指定して100キロ以上の切符を買えば、そこまでの区間は全線
途中下車し放題になります。大都市近郊区間内発着の場合も、その区間をはみ出た駅を
終着駅として指定すれば、途中下車できるようになります。
そのあたりは、時刻表やWebの説明などもあわせてよく読んでみて、必要なら緑の窓口あ
たりで相談して、乗車券を買えばよろしいかと。
425名無しでGO!:04/10/06 06:17:25 ID:ujanCEqB
<JRならば100キロ以上の乗車券、具体的には1890円以上のきっぷは
基本的に、途中下車自由です

 え? そうだったんですか!!!
 エエ!!!!!! ウソ!!!!!     ウレシイ!!!!!!

 ではでは、大阪--富山間の乗車券は、その行程では途中下車しまくりokなのですか?
・福井で降りて路面電車堪能→金沢まで乗車、金沢城を堪能→富山到着。こういうことできるのすね?
 また、
・大阪--東京の乗車券を買っても静岡、清水、横浜、と途中下車しながら東京までいけるのですね?
426名無しでGO!:04/10/06 06:22:44 ID:ujanCEqB
 もう一つ質問させてください。

・大阪--北陸本線経由、糸魚川から大糸線経由で松本まで、在来線だけで行く乗車券を
 買うとします。途中下車は勿論し放題になるのでしょうが、切符の有効期限は一日だけなのでしょうか?
 最長片道切符は一ヶ月以上有効でしたが、距離によって切符の有効期限は変わるものなの?
 大阪松本の乗車券では有効期間は二日になりませんか?
427名無しでGO!:04/10/06 06:30:26 ID:4tgeX9nI
>>425
その順番どおりなら問題なし。

>>424 筆頭
「1890円以上」という表現は不適切では?
(北海道・四国・九州の加算額等を考慮してない)
428名無しでGO!:04/10/06 06:38:17 ID:ujanCEqB
そうだったのかあ。途中下車なんてのは大抵のちょっとした旅行の場合は(100kmなんて普通超える)
別に18切符と使用能力はかわらなかったのですね。
大阪から金沢富山大糸線なんてのも別に乗車賃だけではそれほど痛くないですものね。
確かに18切符は一日2300円ですが、期間外でも六千円きるものね。

 なんだかあせって18切符や鉄記念切符期間中に休みを、なんとか作らなくちゃってわけではないですね。
 
429猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/06 06:39:53 ID:7UK+CbY4
>>425
おれ、乗車券ルールには詳しくないので、具体的な質問には確答できないんですが(おれ
は迷ったら緑の窓口で相談することにしているので)。

たとえば、八高線(八王子〜高崎)を途中下車しながらいきたい場合、八王子〜高崎の乗
車券だと発着双方が近郊区間にはいってしまい途中下車できません。なので、着駅を高
崎以遠の駅で指定して、途中下車可能な乗車券にしてもらい、ふらふらしたことがありま
す(その後東京の近郊区間が拡大されたので、これがいまでも通用すうrかどうかは、よ
くわかりません)。
先日、内房線方面に途中下車しながら行きたかったので、船橋〜館山の乗車券を買って、
んで途中下車しまくってきました。これは船橋で「100キロを越える適当な駅」という指定を
して発券してもらいました。時間的に館山まではいけず安房勝山で日没、それ以遠は前途
放棄ということになりました。

大阪〜東京の事例では、清水・静岡は途中下車できるはずです。横浜は、東京近郊区間
にはいってしまうため途中下車できなかったんじゃないかなぁ。たとえば、大阪〜水戸とか
の乗車券ならば、横浜でも途中下車できます(着駅が近郊区間外のため)。

有効期間は、乗車距離によって異なります。100キロを越えてすぐのところだと2日のはず
です。これ以上詳しいことは、日がのぼったら誰かがレスしてくれるかもしれません。
430猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/06 06:41:33 ID:7UK+CbY4
>>427
筆頭が誰か・・・・(以下略)。

すいません。そうでしたね。具体的に説明しようと思ったところで、先走りました。1890円と
いうのは忘れてください。要するに100キロ以上、おおむね目安として2000円前後より上、
という感じです。
431名無しでGO!:04/10/06 06:50:57 ID:ujanCEqB
<有効期間は、乗車距離によって異なります。100キロを越えてすぐのところだと2日のはず
です。
  ∩ ∩
  (・∀・| | ウヒョー   なんだかもう18切符期間以外途中下車旅ムリと思い込んでたのでムチャウレシイ!!
  |     |YO
⊂⊂____ノ


 切符有効期間が二日になるのは、走行距離何キロからなのでしょうか!!
 教えてください詳しい人!!
 (だって鉄道記念切符期間中はまとまった休みとれそうにないし、紅葉期間は十一月でガッカリしてたんですよ。

 むちゃくちゃウレシイ思いなので、テンションあがってしまいました。荒らしではありません。


432名無しでGO!:04/10/06 07:09:33 ID:IzUANqHR
>>431

ttp://www.jreast.co.jp/kippu/05.html

JR各社で規約はほぼ同じだから参考に汁
433名無しでGO!:04/10/06 07:28:56 ID:bi8Dja0y
>>423-432 切符の有効期間は、100.0kmまで1日、100.1〜200.0kmが2日、
200.1km〜400kmが3日、以下200kmごとに1日追加。
100.1km以上の乗車券は原則として何度でも途中下車OK。
途中下車不可の切符には「下車前途無効」と書いてあるので、逆に言えば、
そう書いていなければOK。

【例外1】「東京近郊区間」「大阪近郊区間」「福岡近郊区間」と、今度新設される
 「新潟近郊区間」の内部で完結する乗車券は出発当日限り・途中下車不可。だから、
 宇都宮→熱海(在来線経由214.1km)なんてのも1日限り。ただし、新幹線は東京近郊
 区間には含まれないので、同じ発着地で新幹線経由と指定すると3日間有効。だから、
 この区間で新幹線経由の乗車券を買って、特急券を買わずに在来線で途中下車しながら
 行くこともできる。

【例外2】「東京都区内→静岡」のような切符の場合、都区内の駅、具体的には蒲田まで
 では途中下車できない。蒲田で降りたい場合は、出発地から蒲田までの運賃を出札で
 払った上で、未使用扱いの証明を出してもらうことになる。
 あるいは、「静岡→名古屋市内」の場合、名古屋市内の駅、たとえば金山で降りたら、
 そこで旅行終了、切符は回収。

【例外3】回数券は距離に関係なく途中下車不可。
434名無しでGO!:04/10/06 07:50:39 ID:bi8Dja0y
>>424を例題として。
> 目的地が100キロ圏内だったとしても、盲腸線(行き止まりになっている線)でもない限り、
> 本来の目的地以遠の駅を指定して100キロ以上の切符を買えば、そこまでの区間は全線
> 途中下車し放題になります。
「立川→甲府」(96.6km)の場合、「立川→甲府→南甲府」(101.4km)と買えば、途中下車自由になります。

> 大都市近郊区間内発着の場合も、その区間をはみ出た駅を
> 終着駅として指定すれば、途中下車できるようになります。
「東京→熱海」の場合、「東京山手線内→熱海→函南」と買えば途中下車OK。しかも
この場合、熱海までと函南までとは同じ1890円。

「甲府→立川」の場合、10/16から甲府が東京近郊区間に入ります。
立川から先に延ばしても下車不可のままなので、この場合は「南甲府→甲府→立川」
と買って、南甲府からではなく甲府から旅行開始することができます。自動改札機は
通れない可能性がありますが、駅員は必ず知っているはずです。(たま〜に何も知らない
タコ駅員がいますが、「旅客営業規則第148条」と指摘してあげましょう。)
この方法は盲腸線にも使えます。

余談ですが、「東京都区内⇔大阪市内」の往復切符は、「成田⇔大阪市内」
「和歌山⇔東京都区内」のように買うと安くなります。キーワードは「往復割引」。
435名無しでGO!:04/10/06 07:55:30 ID:bi8Dja0y
>>429に補足。

「東京近郊区間=Suicaの使える範囲」と考えて問題ありません。
高崎の場合だと、今は新前橋まで、10/16からは渋川までが範囲なので、軽井沢方面に
1駅延ばしてください。

横浜での途中下車も問題なしで、川崎までOKです。
蒲田以降では、着駅の「東京都区内」に入ってしまいますのでダメです。

それから、水戸は近郊区間内です。
436名無しでGO!:04/10/06 08:03:51 ID:bi8Dja0y
訂正。
> 【例外2】「東京都区内→静岡」のような切符の場合、
東京→静岡は180.2kmなので、「東京都区内」ではなく「東京山手線内」が
発駅になります。(「東京都区内」になるのは200.1km以上の場合)
したがって蒲田では途中下車可です。品川では不可。
437名無しでGO!:04/10/06 08:05:32 ID:bi8Dja0y
ついでに、「静岡→名古屋市内」も間違いです。
「静岡→京都市内」と読み替えてくださいorz
438名無しでGO!:04/10/06 08:57:59 ID:Gmt5LDz0
JRの券売機で購入した近距離の乗車券(オレンジ色)を記念に持ち帰ってきましたが、
表面の文字をなるべく消さないように保管しておきたいです。
どうすれば長持ちするのでしょうか?
439名無しでGO!:04/10/06 09:53:36 ID:YdK+rjfV
モノによるなあ。
今、昔のきっぷをざっと確認してみたが、
10年以上経っても全然平気なものや、
1年程度でほとんど読めなくなっているものもあるなあ。
440名無しでGO!:04/10/06 10:24:40 ID:wSvBV2cO
カラーコピーを取れ。
感熱紙は消える。

もしくは冷凍庫で保管するとか。
441名無しでGO!:04/10/06 14:47:11 ID:HTDhni43
>>435にさらに補足
>軽井沢方面に1駅延ばしてください。
そちら側でなくても、「群馬八幡」で十分。
442名無しでGO!:04/10/06 16:31:01 ID:KLHLeErr
スイカ定期はタッチして入場してタッチして出るのにも時間制限があるんでしょうか?
その場合タッチしただけで入場時間が記録されるということですか?
443名無しでGO!:04/10/06 16:39:08 ID:BUcY0U3q
444名無しでGO!:04/10/06 16:39:46 ID:3hH4iwOQ
>>438
1枚ずつビニール袋に入れる。空気はきっちり抜いて、口もちゃんと閉めること。
1つの袋にたくさん入れると空気を完全に抜くのが困難になるのでおすすめできない。
これだけの手間で、感熱紙の切符でもかなり長期間保存できるようになる。
445名無しでGO!:04/10/06 18:12:35 ID:kic4lyfv
ぷらっとこだまは
銀行振込で郵送してもらうことできますか?
公式サイトには書いてないみたいでつ

446442:04/10/06 18:16:13 ID:THw1XAbH
>443
ありがとうござます
一瞬タッチしただけでそこまで記録されるのか
恐るべしソニーの技術力
これじゃキセルは絶対不可能だな
447名無しでGO!:04/10/06 19:28:04 ID:totMFRkk
>>446
SONYの技術はカードにしか採用されていない。
改札機なんかがソニータイマー作動されたら大変だからね
448名無しでGO!:04/10/06 20:35:52 ID:Mmy5m5YE
>>429の八王子〜高崎を途中下車できるように買う例題だと
方向変更や信越線方面に足を伸ばす可能性がわずかでもあるとしたら
同じ1890円区間で最も遠い安中まで買うのがよろしいかと
上越線方面は1890円では渋川まで行けず近郊区間を脱出できない

>>441
八王子〜高崎で105.6キロあるんだから北高崎まで買えば十分だ罠
と突っ込もうと思ったら
途中下車の可否は運賃計算キロじゃなくて地方交通線の区間も営業キロで決まるんだった
なので群馬総社で正解ですね
八王子〜北高崎では営業キロ98.8キロ、運賃計算キロ108.0キロなので1890円だけど途中下車できません
>>427
こんな例もあるので本州でも>>424で「1890円以上」を途中下車できる条件に挙がってるのは不適切かと
(すごく珍しい例だと思うけど)
449名無しでGO!:04/10/06 20:37:04 ID:Mmy5m5YE
八王子〜高崎で105.6キロ
これ運賃計算キロのことね
幹線の営業キロと地方交通線の換算キロを足したもの

紛らわしくてスマン
450名無しでGO!:04/10/06 20:55:05 ID:bp3SBnXw
映画「拝啓天皇陛下様」の中で、終戦直後の常磐線が出てくるんですが
客車三両をB6とおぼしき蒸気機関車が牽引し、トラクターのようなディーゼルが最後尾で推進しています
こういう編成は実際あったのでしょうか?
451名無しでGO!:04/10/06 22:10:39 ID:yaRcQ0gS
質問させてください

ジパング倶楽部割引の切符は、旅行会社でも購入できますか?
452名無しでGO!:04/10/06 22:21:49 ID:+pFAy0R0
>>433
今度新設される「新潟近郊区間」って、どこかのサイトに掲載されていまつか?
もし掲載されているなら、サイトを教えてください。
453名無しでGO!:04/10/06 22:32:10 ID:7bIPyRP7
454名無しでGO!:04/10/06 22:50:23 ID:o64dmI+C
途中下車可能切符について質問したものです。

みなさんどうも有難うございました。
455名無しでGO!:04/10/06 23:42:23 ID:qGdL8yx3
中央線名古屋口では、昼間に3両で運転してる列車もあると聞きましたが本当ですか?
456333:04/10/07 00:12:09 ID:IvstxXv4
>>455
セントラルライナーがそう。
他にも東海道線名古屋口の普通や関西線は3両以下。
457名無しでGO!:04/10/07 00:16:34 ID:zVeVqDyl
質問です
東京自由きっぷ+データイムグリーン回数券を使って
グリーン車で小田原〜大船(乗換え)〜千葉と乗ります
グリーン車車内で東京自由きっぷを提示の上、エリアの端の
錦糸町から京葉線海浜幕張までの乗車券を購入の上、
大回り乗車でグリーン車で千葉まで乗り、乗り換えて蘇我経由で
海浜幕張まで行こうとおもうのですが

車内で乗り越し清算で購入したきっぷで大回り乗車をして
グリーン車に乗車することは可能でしょうか?
458名無しでGO!:04/10/07 01:47:11 ID:XurWaZxX
>>455
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7449/4senkai/jru/unyou.htm
東海道線ですら2両編成(しかも武豊線直通ではない)がある
459名無しでGO!:04/10/07 01:50:52 ID:XurWaZxX
>>457
おそらく可能
車内発売の乗車券だから強制的に千葉回りで買わされるということはないはず
心配なら東海道線に乗ってるうちに乗り越し精算を申し出ればよいかと
460名無しでGO!:04/10/07 02:39:39 ID:kjb+IbI+
>>450
現物見ないと分からないが、トラクターらしき物ってのは
ひょっとして暖房車とかではなくて?
461名無しでGO!:04/10/07 09:22:48 ID:AJSdRVvp
>>445 ぷらっとこだまはJTB系列の旅行会社でも扱っています。
お近くのJTBに問い合わせてみてください。

>>457 心配なら、出発前に東京自由乗車券と一緒に「錦糸町→海浜幕張」の
普通乗車券を購入しておくこともできます。
462名無しでGO!:04/10/07 18:07:18 ID:k9GLY2rz
阪神梅田駅から先に線路を延ばそうとすると、
御堂筋線と同じ深度なのでトンネルがぶつかってしまいますよね?
463名無しでGO!:04/10/07 18:53:05 ID:N4zKhuID
主語を書け主語を。

バカか?
464名無しでGO!:04/10/07 20:02:22 ID:9Xv+5OaS
10月9日に名古屋から大阪に行く予定で、ひかりこだま早特きっぷ(4250円)
を買ってあるのですが、台風がきそうなため、出発を10日に変更しようとおもってます

10日に変更する場合は、正規の運賃で買いなおす予定ですが、早特きっぷは
払い戻した上でないとだめなのでしょうか?(きっぷには、乗車変更不可となっているので)

払い戻し手数料についても、払い戻した日によって変動するのでしょうか?
465名無しでGO!:04/10/07 20:39:59 ID:fzzxhQMu
>>464
残念ながら、いったん払い戻した上で再購入する必要がありまつ。

このきっぷは企画券(お得なきっぷ)ですので、手数料については駅などに
聞いてもらうのが一番確実でつ。もう、予定が決まっているならば早めの方が
良いと思いまつ。

下手にこのきっぷで行って、台風などで運転見合わせになり、帰りに払い戻しを受けら
れずと言う風になると、帰って出費が嵩みますモンねぇ。
466464:04/10/07 21:01:20 ID:9Xv+5OaS
ありがとうございました
明日払い戻しすることにします

結局安物買いの銭失いになってしまいorzです
467名無しでGO!:04/10/07 21:05:24 ID:uhbvhaZb
明日、寝台特急で松江に行く予定を立てています。
しかし、現時点ではとても厳しい状態となってしまいました。
以下の質問の回答をお願いします。
1.払い戻しはいつまでに行えば良いか?
2.9日の午前10時に松江に到着する方法はあるか?
現時点では、航空の始発が満席となっています。
宜しくお願いします。
468名無しでGO!:04/10/07 21:06:45 ID:fzzxhQMu
>>466
お気の毒に・・・。

割れ、かつて広島〜仙台の招待航空券をもらって広島に行ったは良いのでつが、
広島からの帰りに霧のために欠航になり、招待券だったので払い戻し不可・・・。
結局、広島〜仙台まで300系のぞみにのって買ってきます、自費で_| ̄|○。
469名無しでGO!:04/10/07 21:07:58 ID:mAyEt35Q
457です。ありがとうございます
大回り乗車中でもグリーン車に乗れる
東京自由きっぷと錦糸町→海浜幕張の乗車券+データイムグリーン回数券
の併用は可能ということですね
承知しました

東京自由きっぷ購入時か東海道線乗車中に錦糸町からの乗車券を購入するとします
470名無しでGO!:04/10/07 21:12:34 ID:fzzxhQMu
>>467
1.に関して
 払い戻しは、列車出発前まででつ。手数料は明に払い戻そうが、1分前に払い戻そうが、
 変わりません。

2.に関して
 出発の条件(出発地・出発可能時刻)や予算など、具体的に書かれないと
 答えようがないでつ・・・。
471470:04/10/07 21:14:04 ID:fzzxhQMu
*訂正*スマソ。
×手数料は明に払い戻そうが→○朝に払い戻そうが
472名無しでGO!:04/10/07 21:15:44 ID:uhbvhaZb
>>470
申し訳ありません。2に関して付け足します。
出発地:東京
出発可能日時:10/09 0時以降
予算:常識の範囲内で
お願いします。
473名無しでGO!:04/10/07 21:27:42 ID:sX4bTqjt
以前から疑問に思ってたんですが、この写真の部分ってよく目にします。
これってどんな物なんですか?
過去にどういう使われ方をしてたのか謎です。
博識者の方お願いします!

http://49uper.com:8080/html/img-s/14452.jpg
474名無しでGO!:04/10/07 21:41:50 ID:DKalRKml
>>472
不可能。

素直に飛行機の空席待ちをすることをお勧めする。
475名無しでGO!:04/10/07 21:42:00 ID:5t+SPMlS
>>473
鉄道用語事典(http://www1.sphere.ne.jp/mia/raildic/)より。
【あんぜんそくせん】[安全側線]

単線区間の交換駅で正面衝突を防ぐために設けられている。
ポイントを切り替え砂利を積んだ車止めに列車をつっこませて
無理矢理止める設備。単線区間の交換駅以外にも必要に応じ
て設置される。安全側線のない単線区間の交換駅では対向列
車の同時進入が出来ない。

暴走してる列車が確実に止まるかどうかの保障は出来ないが、少なくとも「正面衝突」
だけは避けられる。
476名無しでGO!:04/10/07 21:42:11 ID:Kvpil4ga
>>473
http://www.lares.dti.ne.jp/~oshima/rail/pt/po2.html
の「簡易分岐器(横取装置)」ではないかな?
477sage:04/10/07 21:47:29 ID:uhbvhaZb
>>474
そうですか・・・残念です。
回答ありがとうございます。
478名無しでGO!:04/10/07 21:48:59 ID:fzzxhQMu
>>477
いや、東京駅2340発の高速バスを利用して、
名古屋から飛行機を使えば可能かもしれない。空席があるか、ちょっと待ってて。
479名無しでGO!:04/10/07 21:49:48 ID:lC3mdY3p
>>476
線路の横に分岐標識があるので、簡易分岐器ではなく、
正式な分岐器(脱線分岐器)である。

ちなみにこの分岐器、その先の本線分岐器と連動している
のが普通。
480名無しでGO!:04/10/07 21:50:08 ID:gM0agRow
ぐるり北海道フリー切符で、東京−仙台間は東北新幹線、仙台−札幌間は北斗星を使いたいのですが
東京−仙台間新幹線特急券別払いでおkでつか?
それとも乗車券も東京都区内−仙台市内で用意しないといけないの?
481478:04/10/07 21:53:58 ID:fzzxhQMu
>>477
名古屋までの高速バスも名古屋からの飛行機も満席だった・・・。スマソ。
482名無しでGO!:04/10/07 22:03:14 ID:Kvpil4ga
>>472
http://supanavi.rurubu.com/supanavi/simple/index.html(JTB時刻表『スパなび時刻表』 簡易検索版)

こいつで
 発駅:東京、着駅:松江、出発日時:2004/10/08 23:00
で検索

======================
合計金額:30950円 所要時間:9時間27分 乗換3回

【東京】23:43発 JR東海道線 下り 快速 ムーンライトながら 運賃4940円、指定席510円 【豊橋】04:22着
【豊橋】05:10発 バス  普通 2500円 【名古屋空港】06:50着
【名古屋空港】07:20発 航空  JAIR 3241(機種CRJ)22000円 【出雲空港】08:20着
【出雲空港】08:45発 バス  普通 1000円【松江】09:10着
======================
こんなルートもあるようです。
483名無しでGO!:04/10/07 22:09:11 ID:fzzxhQMu
>>482
名古屋→出雲 が満席なんだよ。割れも調べてみたんだけれど。

>>480
新幹線と寝台の乗り継ぎは不可と書かれているので、乗車券部分も不可だと思う。
詳しくは、専門スレの住人の方々に聞いた方がよいと思いまつ。
[lll♯北海道・フリーきっぷ10枚目♯lll]
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093962785/
484473:04/10/07 22:30:36 ID:sX4bTqjt
御回答下さった方、ありがとうございます!
485名無しでGO!:04/10/07 22:38:34 ID:DKalRKml
>>482
検索結果そのままコピペはヤメレ。
486名無しでGO!:04/10/07 22:39:25 ID:t6DdfKmV
>>61
学生証無くしたことにしてこっそり持っておけばよい
おれは一応そうやって確保しておいたが返せと言われなかったから2枚持ってます。
487名無しでGO!:04/10/07 22:45:00 ID:gM0agRow
>>483
ありがとうです。あっちのスレでも聞いてみます。

>>473
東京が午前0時というのは厳しすぎ、せめてサンライズ東京発の22時前後ではダメなの?
488名無しでGO!:04/10/07 22:58:45 ID:7AXOsVgm
板違いかもしれないですが、緑の風景は目に良いって本当ですか?
寝不足で目が充血するのはヤブァいですか?
489名無しでGO!:04/10/07 23:08:47 ID:vP75bLju
>>467 >>470 補足。
今回の場合、切符は「普通運賃(乗車券)」「特急料金」「寝台料金」の3つの金額の
合算になっているはずです。出発前には払い戻せば3つ全部返ってきます。

列車の出発後でも、「乗車券は○日間有効」と書いてある期間内であれば、
「普通運賃」の部分は返ってきます。

もちろん、列車が運休の場合は出発予定時刻の後でも全部返ってきます。
490名無しでGO!:04/10/07 23:09:52 ID:aaz5m5fT
また台風が近づいていますが、明日名古屋方面に行って、土曜日の夕方に
東京に戻らねばなりません。
台風は土曜の午後あたりが東海方面ではピークみたいです。
やばいようだと中止も考えてるんですが、新幹線って台風で止まったり
することあるんですか?
491名無しでGO!:04/10/07 23:11:01 ID:W8/QL5+/
子供でも分かるが。
492名無しでGO!:04/10/07 23:12:20 ID:OJtq6v+o
>>488
こちらへどうぞ。
http://life6.2ch.net/body/

>>490
あります。
念のため書いとくけど、「明後日は止まりますか?」などと聞かないように。
493名無しでGO!:04/10/07 23:17:30 ID:bXuXFLi+
>>490
新幹線の場合、台風がちかずいて被害が出そうだから運休・・というように
事前に計画的に運休になることはまずない。
その時々の雨量や風速。落雷による被害で徐行運転が行われたり
運転中止になることはある。
運転中止になった場合、駅間で缶詰になることもありえるので
飲食物でももっていたほうがよいかと
(以前の豪雨の際に運休区間があるのにもかかわらず、どんどん列車を出した
結果多数の列車と乗客が列車内で長時間缶詰になったことがあった)

在来線の夜行列車はどうも最近の傾向を見ると、事前に計画的に
運休させてるような感じがする
494名無しでGO!:04/10/07 23:17:58 ID:aaz5m5fT
>>492
レスありがとうぞざいます。
ネタじゃありませんのでそんなこと聞くつもりはありません。
土曜に帰れないようだと困るので、こういうときに新幹線はよく止まるものなのか
帰れない可能性が大きいようだと、名古屋行きそのものの中止を決断した方が
いいかの判断材料が欲しかったのです。
495名無しでGO!:04/10/07 23:19:13 ID:aaz5m5fT
あ、>>493もありがとうございます。
496名無しでGO!:04/10/07 23:30:37 ID:DPi88IxF
建設費、維持費が最も安く、かつ最大限輸送能力が高い交通システムって
何だと思いますか?
497名無しでGO!:04/10/07 23:33:57 ID:hpNEKaC/
>>479
>>473が横取りと違うのは知ってたけど
これが分岐側に切り替わってるときに列車が突っ込んでも分岐側に曲がれないと思うんだけど
分岐側に切り替わると進行方向右側の車輪は分岐側に曲がろうとするけど左側の車輪は左側のレールに沿って直進するかと
止める方法は砂利とかに突っ込ませるのではなく
人なら足がもつれたみたいな状態にしてその場で転覆させる???
498猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/07 23:35:11 ID:IZf1GaLw
>>496
煽りレスがつく前にとり急ぎレスしときたいんだけどね。

輸送量ごとに最適解が変わってくるでしょう。「建設費、維持費が最も安く、かつ最大限輸
送能力が高い交通システム」という設問がかなりムチャなものなので、それでは回答は出
せないし、「これがいい」という回答が出たとしても全部が間違ったものになる公算が強い
です。

なお、想定輸送量の算出が間違っている場合とかもありますし(つうか、想定輸送量の試
算がまともなものだったことは、ほとんどない)、それぞれの想定輸送量ごとの最適システ
ム選択の判断がまともに行なわれたケースもあんまりないように思います。
決定の手順あたりから見直さない限り、「最適な交通システムを導入する」というのは、む
ずかしいのではないでしょうか。
499名無しでGO!:04/10/07 23:55:25 ID:G4SWAr9a
>>496
タンカー

建設費:海上はタダみたいなもん
維持費:ペンキ代かかりそう
輸送力:最強!
500猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/08 00:04:48 ID:rv9nThev
>>497
ちょっとこれ見てみてくだせ。

http://nekosuki.org/landscape/pieces/01115a36.htm
http://nekosuki.org/landscape/pieces/01116a01.htm

http://nekosuki.org/landscape/pieces/02016a15.htm
http://nekosuki.org/landscape/pieces/02016a17.htm

上の2枚は八高線の脱線ポイント。下の2枚は常磐線の保線用ポイント。
分岐側はレールが切れていないのでフランジがひっかかってしまうのではないかという懸
念をお持ちなのだと思う。んだが、そちら側には、通しのレールの上にまたぐようにポイント
の稼動部がかぶさるようになっている。
実物の鉄道車両のフランジは模型のものとかよりはだいぶ低いので、数センチ持ち上げて
やれば通れるんです。というわけで、かなりショックはあるでしょうが、脱線せずに通れるの
ではなかろうかと(保線用ポイントの方なんて、そんでいちいち脱線してたら仕事にならん
わけですし)。
501名無しでGO!:04/10/08 00:31:44 ID:nScjT/ns
>>496
連接バス辺りが一番では?
建設費=専用道路でも作らない限りは不要
      初期費用は車両購入諸費用ぐらいなもの
維持費=通常は車両の維持費のみ

建設費維持費を安くとなれば、軌道や駅設備にお金をかける必要のある
鉄道は劣る
502名無しでGO!:04/10/08 01:32:19 ID:Ha8EWzYH
>>493九州夜行など、走らせるだけ損するからでは?
503名無しでGO!:04/10/08 06:08:46 ID:ExHEuANo
>>467(松江行きの相談)
10/9 羽田7:25→米子8:40のANA811が現時点で残席1
504名無しでGO!:04/10/08 08:30:37 ID:IVskVbsn
>>501 バス停とか待合室とかは必要かな。
それでも安ければ数百万、高くて数億の単位だと思う。
505名無しでGO!:04/10/08 08:40:38 ID:zG7bQBXM
今年は田町電車区の一般公開ありますか?
506名無しでGO!:04/10/08 08:52:59 ID:xYgiYnaF
「田町電車区」という
組織自体が存在しないので公開はあり得ません
507名無しでGO!:04/10/08 09:07:34 ID:zG7bQBXM
Σ(゜Д°)エッ!
じゃああそこなんていうんですか?
とりあえず今年あそこで一般公開ありますか?
508名無しでGO!:04/10/08 09:53:32 ID:IVskVbsn
>>507 大井工場、山手電車区と統合して東京総合車両センターになりました。
旧大井工場の一般公開はもう終わっています。
509名無しでGO!:04/10/08 09:59:46 ID:cM1VgdLz
富から待望のはやてが出ますが
E2-100って実在するんですか?
検索かけても富の模型関係のHPしか出てこないんですが…
510467:04/10/08 14:37:35 ID:7Q8wBmUy
松江に行く方法を回答してくださった方々>ありがとうございます。
本日22時東京発のサンライズ出雲で松江に向かう予定なのですが、
業務上のトラブルで間に合いそうもないのです・゚・(ノД`)・゚・
あと、たとえ翌日の陸路・空路での交通手段の予約が可能だとしても
台風の影響をモロに受けそうですね。
そういった理由で出発が0時という条件としました。

ただただ祈るのみです。
511名無しでGO!:04/10/08 14:49:43 ID:3G/OYNvV
質問です。長文ですがよろしくお願いします。

とある旅行会社のビジネスパックを使って
2名で東京から新大阪まで行きます。
格安チケットを買ってホテルを別に取るよりも
確実に安かったので予約をしました。

そもそも目的はビジネスではなく、大阪の知人に会うことで、
行きは京都で待ち合わせをし、京都観光をします。
その為、行きの列車は京都で途中下車
(使った切符は京都で破棄)したかったのですが
旅行会社の人に、企画券で安くなっているチケットなので
途中下車はできません。京都に行きたいのであれば
新大阪まで行って、切符を京都まで買いなおして戻ってください。
と、言われてしまいました。
(しかしできないことはないけど駅員さんに文句を言われるかも
などとも言われました。)
512名無しでGO!:04/10/08 14:50:12 ID:3G/OYNvV
続きです。

知識がないので途中下車できない切符など無いと思っていたので
とても驚いてしまいました。
これは、あたりまえのことなのでしょうか?
それとも旅行会社の人ができないと言うだけで、
途中下車はできるのでしょうか??

なんだかよくわからない文になってしまいましたが
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
513名無しでGO!:04/10/08 15:02:27 ID:Y7nKzg2M
>>511
使用しているチケットが「ぷらっとこだま」であれば、途中下車不可。
途中下車した場合、出発地から途中下車駅までの運賃+特急料金を支払わないと
いけない。

「ぷらっとこだま関連商品のご利用について」

ttp://www.jrtours.co.jp/main_e-pura/goriyou.html
514名無しでGO!:04/10/08 15:34:36 ID:eT6Wzyxu
>>512
途中下車できない切符は色々あるよ。
515名無しでGO!:04/10/08 15:54:42 ID:aUnljFPx
そもそも「切符」でない可能性すらある。
516名無しでGO!:04/10/08 17:12:47 ID:LLeY7aMB
>>512
そういう訳で回答は「あたりまえのこと」という事になる。

それでは、次の方質問どうぞ(AA略
517名無しでGO!:04/10/08 17:37:45 ID:ZdR8ZMqC
長野から上野までの長野新幹線に乗ります。で、途中下車なのですが、
高崎駅で一度おりて、ホムのそばをたべたいのです。それを食してから再び
次の新幹線にのって上野はokだよね?
また、東海道新幹線においても、大阪から東京まで乗車するんだけど、名古屋ホムで
きしめん食べて再び次の新幹線に乗車ってのはokだよね?
もちろん両新幹線とも、自由席チケットで乗車するつもりです。
※ 長野って東京からむちゃくちゃ近いのね! おどろいたよ。首都圏じゃん。いままで松本とか長野とか新潟なんて
 おもいっきり馬鹿にしてたけど。長野めちゃ近じゃん。一時間二十分って在来線で大阪和歌山と同じじゃん。

518名無しでGO!:04/10/08 17:40:20 ID:cTY5YinP
>>517
OKだけどさ…
高崎の新幹線ホームに駅そばなんかあったっけ
519名無しでGO!:04/10/08 17:48:59 ID:34VlGeK1
>>517
「新幹線コンコース内」ならOK。
コンコースの外に出てしまうと特急券買い直しになります。
乗車券については、改札外に出てももちろんOK(こちらが「途中下車」)。
520名無しでGO!:04/10/08 18:18:25 ID:IW0tTzhN
自分の乗る区間を定期で入場して遠くの無人駅で降りて車で自分の乗る区間まで戻り
次の日また自分の乗る区間を定期で入場した場合ってはじかれるんでしょうか?
521名無しでGO!:04/10/08 18:32:54 ID:sJEh3No1
客車の電源を機関車から直接供給するケースはあるのでしょうか?
蒸気暖房ならあるけど。ブレーキは知らないがw
522北海道民:04/10/08 19:19:23 ID:nKf8qksG
JR北海道のオレンジカードを結構買います。
ここで質問ですが、
JR北海道のオレンジカードでJR東日本の乗車券を購入した場合、
どちらの会社が得をし、どちらが損をするのですか?
523名無しでGO!:04/10/08 19:21:07 ID:eT6Wzyxu
>>521
昔は電気暖房というのがありました。機関車から電気を送って、
客車の座席の下にあるヒーター (つまり電気ストーブ) を暖めます。
客車列車がなくなったので、蒸気暖房とともに絶滅していると思います。
現存するジョイフルトレインはみんな発電機を積んでいます。
524名無しでGO!:04/10/08 19:27:12 ID:eT6Wzyxu
>>522
切符を買った分はあとでちゃんと会社ごとに精算されるので、
どこの会社で使っても基本的には損得は発生しません。
ただし、手数料と金利の問題があるので、どちらが得かはなんとも言えません。
525名無しでGO!:04/10/08 19:28:40 ID:eT6Wzyxu
>>520
会社と駅と定期券によって違います。
526名無しでGO!:04/10/08 19:29:00 ID:fiBYjWF5
>>517
ちなみに指定席でも大丈夫でつ。事前に購入する際に、「途中下車しません」って
伝えておけば、通しの料金で購入可能。
527520:04/10/08 19:43:14 ID:IW0tTzhN
>>525
JR束だとどうですか?
528名無しでGO!:04/10/08 19:44:31 ID:BZPabC7t
今週の事だと思うんですが、運転再開した電車が再開当日に脱線した記事をヤフーで見つけたんですが削除されてました。
これはどこの会社の電車だったんですか?
529名無しでGO!:04/10/08 19:47:22 ID:xYgiYnaF
>>527
それだけじゃ何とも言えません。
具体的な区間、下車駅、定期券の種類等を教えて下さい
530名無しでGO!:04/10/08 20:16:28 ID:fU8aDGXl
>>528
富山県の「万葉線」
http://www1.coralnet.or.jp/manyosen/
531名無しでGO!:04/10/08 20:19:59 ID:fU8aDGXl
>>511
「ぷらっとこだま」ではない普通のビジネスパックの場合、下車可能なことが多い。
(実際にやったことあり)
ただ、みんなが言っているようにいわゆる「きっぷ」ではないので、
拒否されても文句は言えない。

ちなみに、京都新大阪間は在来線の新快速でも30分、500円強なので
不安なら新大阪まで行って戻ってきたら?
532名無しでGO!:04/10/08 22:51:14 ID:Q6mdzIwT
suica定期でも区間内の乗降は自由ですよね?
533名無しでGO!:04/10/08 22:54:38 ID:bKbMb3TF
>>532
自由です。
534名無しでGO!:04/10/08 23:05:41 ID:yE28k46L
名古屋から上りMLながらに乗るとき、次の大府で日付が変わるので、
青春18きっぷをできるだけ残すためには

名古屋−(320円)−大府−(青春18きっぷ)−東京

という方法になると思うのですが、この場合、

1・名古屋で普通に320円の切符を買う
2・車内検札で青春18きっぷと共に車掌に見せる

ということをしてもOKでしょうか?

既出かもしれませんがご教示願います。
535名無しでGO!:04/10/08 23:12:53 ID:Q6mdzIwT
>>533
ありがとうございました
安心しました
536名無しでGO!:04/10/08 23:13:20 ID:zG7bQBXM
>>534
それでおk
537名無しでGO!:04/10/08 23:15:18 ID:ApoRX2BY
先日、北海道を旅行してきたのですが(レンタカー)
鉄道沿いに走っていると駅周辺にドーム状の建築物が
やたらと目につきました。
@あれは何?
A何でホームを覆わない?
B何で段々(確か3段くらいで尻すぼみになっている)
以上宜しくお願い致します。
538名無しでGO!:04/10/08 23:19:31 ID:fU8aDGXl
>>537
その条件だけでは断定できないけど、
たぶん「スノーシェッド」(スノーシェルター)だと思う。

ポイントが雪に覆われないようにする物。
539猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/08 23:35:47 ID:rv9nThev
ドーム状って言うので「?」だったんだが、もしかしてこういうもののことか?

津軽鉄道津軽飯詰駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02098a24.htm
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02098a25.htm
福井鉄道花堂駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02128a28.htm
福井鉄道江端駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02128a30.htm
福井鉄道浅水駅
 http://nekosuki.org/landscape/pieces/02128a34.htm

そうであるなら、>>538さんの言うとおり、ポイントの雪避け(スノーシェッド)です。で、これは
ドームとは言わないと思うぞ(=^_^;=)。
540528:04/10/08 23:38:55 ID:HPi8Igc1
>>530
ありがとうございました
541名無しでGO!:04/10/09 00:13:07 ID:GTHv4200
>>537
>539 の屋根は「かまぼこ状」というのが通りやすい表現。
ドーム状とは球の上部をちょん切った形。Ex.原爆ドーム!東京ドーム!
542名無しでGO!:04/10/09 00:31:43 ID:t61cGoEc
連1と連2で、それぞれ異なる会社線を1社だけまたぐ連続乗車券は
発券されるでしょうか?

たとえば、

連1:東京都区内→福知山(北近畿タンゴ鉄道)豊岡→境港
連2:境港→智頭(智頭急行)上郡→東京都区内

といったような連続乗車券を作りたいのですが。
片道で2社またぎは原則NGだそうですが、連続だとどうなるのでしょう?
543名無しでGO!:04/10/09 00:34:53 ID:O+2wFFmZ
>>511
混同している人が多いので要注意
鉄道の場合、「途中下車」というのは一般的に
「同じきっぷで途中駅で改札を出て再度改札を入り目的地向かう行為」をさします。
例えば東京→横浜のきっぷで途中駅(川崎など)で途中下車はできないが、
きっぷを破棄するつもりで川崎で降りるのは自由
544名無しでGO!:04/10/09 00:42:39 ID:zRSUkaFF
線路って何でレールが2本しかないの?
545みゃ〜:04/10/09 00:45:14 ID:T0f88kQt
第3軌道ってのもありますが
546名無しでGO!:04/10/09 00:49:30 ID:iZ0ctKe4
東京→元町(兵庫県)の乗車券を購入しようと思ってるのですが
手元の路線探索ソフトに探索させると
東京→(新幹線)→新大阪→(東海道・山陽本線)→元町の経路だと9,030円
東京→(新幹線)→新神戸→(神戸市営地下鉄)→三宮→(徒歩)→三ノ宮→(東海道本線)→元町の経路だと9,230円
と表示されます。が、後者の金額の意味がよくわかりません。

三宮→元町間は、東京→新神戸の乗車券をそのまま使用できる
(新神戸→三ノ宮間は地下鉄を経由しての徒歩乗り継ぎが可能、しかも途中下車とはみなさない)ということなのでしょうか?
そんな特例ありましたっけ?
547名無しでGO!:04/10/09 01:03:35 ID:/eQ3qm0x
>>546
[区]東京都区内 → [神]神戸市内
のきっぷで、そのような乗車ができる特例がある。
時刻表のピンクのページにも載っているはず。

[神]神戸市内 発着のきっぷで、
新神戸⇔三ノ宮・本町・神戸・新長田
の乗り継ぎができる、という特例です。
548名無しでGO!:04/10/09 01:04:02 ID:x7vAnaKt
>546
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/05.html
これの一番下にあるよ
549名無しでGO!:04/10/09 01:04:16 ID:+9G8fBfH
>>546
あるんですよ、それが。
http://www.jreast.co.jp/kippu/05.html
550名無しでGO!:04/10/09 01:04:19 ID:/eQ3qm0x
×本町
○元町
551名無しでGO!:04/10/09 01:13:35 ID:cPbGJwxx
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ケコーンおめ

下車が可能な特例があって、でも結局市内だから料金が一緒になるので
ワープしてもまるで途中下車とみなさないような状態になるのか。

レスしようとおもって>>548のページで確認したが、そのページを読んだら
逆に混乱したので勉強になった。>>547-550
552名無しでGO!:04/10/09 01:17:04 ID:iZ0ctKe4
>>547-549
なるほど、どうもありがとうございます。
(時刻表のピンクのページ、途中下車のところは見てませんでした_| ̄|○)
553名無しでGO!:04/10/09 02:53:23 ID:oHx4+UmG

 大阪から金沢にいく夜行列車ってのはもうないのですか?

554名無しでGO!:04/10/09 03:04:21 ID:muOBJLv6
>>553
きたぐに
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558名無しでGO!:04/10/09 05:49:18 ID:czXMe+fC
今日新幹線走るのかな
559名無しでGO!:04/10/09 06:56:44 ID:7c2Lq7yg
大阪−金沢の夜行列車の料金っていくらかかりますか?
日中サンダバドでいこうかともう思うんだけど、雨ふってるし、台風一過の夜出発しようかと迷っています。
午前四時くらいに金沢ついたらたっぷり一日すごせるしさ。

夜行列車の料金一覧ホムペなんてかいかしら。
560名無しでGO!:04/10/09 07:54:37 ID:yeEc+nL1
質問ですが、
ICOCA・Suicaエリアではそのエリア内で自由に乗って遊ばれる可能性があるのでしょうか?

つまり、大阪からSuicaで入ってアーバンネットワーク内をタップリ乗り回して(勿論途中改札は出ないで)
新大阪で改札を出る。こういう事をされてしまう可能性がICOCA・Suicaエリアではあるのでは?
(西日本の車掌が検札に来てもをSuicaを提示するだけで、これでは違反をしていると見抜けないでしょうし)
561560:04/10/09 07:56:45 ID:yeEc+nL1
>>560ですが、一筆書き乗車でなく1度通った所を再び通るという事も考慮して下さい。
562名無しでGO!:04/10/09 08:42:33 ID:4VqnXIfJ
>>560
良心に従えばいいんじゃないでしょうかw

563名無しでGO!:04/10/09 09:24:00 ID:0iDk8pfe
>>560-561
全く見抜けないというわけでもないので、注意すべし。
564名無しでGO!:04/10/09 09:39:25 ID:aVqmpw33
>>559 http://transit.yahoo.co.jp
・出発地 大阪
・到着地 金沢
・時刻 到着時刻指定05:00 ←この時刻はテキトーだけど、とにかく早朝を指定
で検索すると、どんぴしゃりのものが出てきますよ。
急行きたぐに、大阪23:27→03:19金沢、乗車券4620円、急行券1260円、です。
565名無しでGO!:04/10/09 10:55:49 ID:kZAy6f//
>>559
ピンキリ。普通車自由席・グリーン車・A寝台・B寝台と取り揃えているから、
\5,880(普通車自由席)から\16,380(A寝台下段)まで幅がある。
(いずれも運賃・料金込みの値段)
566534:04/10/09 11:43:48 ID:7nWsB7BP
>536
ありがとうございます。
567名無しでGO!:04/10/09 12:42:15 ID:4Z/5fd3e
>>560
入場から長時間経つと
改札機の扉が閉まって駅員に小一時間問い詰められる。


あとは>>14>>16>>20>>24 を参照。
568名無しでGO!:04/10/09 13:58:39 ID:IG63ItAo
JR束はほぼすべての自動改札が入場からの時間制限を設けているんでしょうか?
設定してない駅とかもあるんでしょうか?
569名無しでGO!:04/10/09 14:11:06 ID:ZO1VQs/t
ちゃんとしたきっぷを購入しているのなら、時間制限など気にする必要はないわけだが。
570名無しでGO!:04/10/09 14:31:02 ID:tgubUnBI
>>568
ご丁寧に質問スレで聞いてからキセルするのかい?( ´,_ゝ`)プッ
571名無しでGO!:04/10/09 16:37:39 ID:nKSTZh9j
>>543
同意。
「途中下車」と「前途放棄」を混同していることが鉄オタでも多いな。
途中下車できない乗車券でも前途放棄はできる。

例えば名古屋←→大阪の新幹線(自)回数券など、昔の30枚券も今の早特も
名古屋←→京都の正規料金より安いので、前途放棄や途中入場で京都まで(から)
という利用は一般利用者でも当然のようにやっている。

ただ、「ぷらっと」や旅行会社のクーポンなんかは扱いが微妙で、そもそもが乗車券
ではなく「旅行商品」なので、その約款か何かを読まないことには判断ができない。
572名無しでGO!:04/10/09 16:50:26 ID:veMGlxBH
<564、565
 サンクスです。
<ピンキリ。普通車自由席
 って、夜行きたぐにってのは寝台列車なのに座席ででも乗車できるの。
 うれしいっ。これでいいです。だって大阪金沢間くらい寝台料金とられたくないもの。
 台風のせいでせっかくのヨン連休にしたのにぶち壊しで最悪な気持ちだったけど、なんとか
 気を取り直します。
\5,880(普通車自由席) ←というのは、北国の乗車賃と特急(でいいのかな?)料金、とにかく
 ↑コレだけ出す料金ってことでいいですか?

(でも大糸線経由で松本、東京観光はぶち壊されました。金沢観光でおわるか、頑張って高岡氷見線乗車、もっと
 頑張って富山県入りして、バックに立山連峰を抱いて佇む富山市内を眺める)
573名無しでGO!:04/10/09 18:31:31 ID:ltCWywBM
>>500
わかりやすい解説ありがとうございます
これで長年の疑問が解けそうです
分岐側のレールが切れてない→分岐側に入ろうとしても内側の車輪は直進するしかない・外側の車輪は切り替わったポイントに押されて内側に曲がる→車輪の間隔より乗ってるレールの幅が狭くなってピッタリはまって急停車(実際は勢いで脱線だろうが)
(そんな無茶な????)
と想像してたので
あと分岐側の内側のレールが分岐側に切り替わると直進側にかぶさるような不自然な形してるのもわかったような
改めて実物を観察してみます

一方で普通のポイントで安全側線を分けるところもあるんですよね
普通のポイント→万が一くらいは暴走してぶつかることがあるかもしれないところ?
脱線分岐器→暴走するわけない所か信号と連動させる都合で形だけ設置した?
なんて思ってたけど脱線分岐器もちゃんと分岐できるとは知りませんでした
574554:04/10/09 18:39:00 ID:muOBJLv6
>>572
どうしても「きたぐに」に乗りたいんでなければ、高速バスにしたら?
安いし、適当な時間に着くよ。

大阪駅22:10(→京都駅23:20)→金沢駅5:00
大阪→金沢4,300円、京都→金沢4,060円
※他に、千里ニュータウン、名神高槻からも乗車可能。
575名無しでGO!:04/10/09 21:23:36 ID:GTHv4200
>>573 >>500
「脱線分岐」は文字通りポイント部だけで、フログ(交差部)がないヤシ。文字通り脱線させて防御。
関西方面でよく見掛けるらしい。
>500の上2つは「乗り越え分岐」のはず。長いこと交通博物館の展示にあったよ。
下2つはその通り、中目黒駅うらみの「横取り装置」とも呼ばれる保線用ポイント。
576名無しでGO!:04/10/09 21:38:26 ID:dtpC1C3Y
第11回鉄道フェスティバルは明日開催するでしょうか?
今日は台風で中止になってしまったので・・・。
577名無しでGO!:04/10/09 21:49:43 ID:KtGmpQq4
<574
 ええ、ありがとございます。でもバスはちょっと・・・
 閉所恐怖症というか、ちょっと怖いんです。バスで高速をいくのは。
 それに鉄道にのっていくのが大スキだし。ただ車窓はみえないですがorz.
 氷見線が楽しみですね。
578猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/09 21:51:19 ID:hPOTrj3G
>>575
ありがとうございます。
01116a01.jpg の方のキャプションを以下のように書き換えようと思いますが、これで問題
ないでしょうか。ざっとチェックしていただけるとありがたいです(=^_^;=)。

八王子側の安全側線の乗り越え分岐。乗り越え分岐は、本線側のレールが切れていない
特殊なポイントで、本線側の制限速度が高い。
579名無しでGO!:04/10/09 22:16:43 ID:vCRn8seX
京王線や小田急線は何でJRに比べて災害(雪、台風)などに強いのですか?
580名無しでGO!:04/10/09 22:24:22 ID:GTHv4200
>578
解説OK!でも良いんですが、
> 本線側の制限速度が高い。
には異論もあるでしょうから、
本線側の衝撃がなく、制限速度を高くできる。
の方が無難かと、
581名無しでGO!:04/10/09 22:29:32 ID:C0RiLjUU
束は四谷付近の崖崩れでまた乗客を2時間以上缶詰にしたらしいですね。
どうしてバックして最寄駅(四谷になるのか?)に降ろそうとしないんですか?
582名無しでGO!:04/10/09 22:34:53 ID:GTHv4200
>581
下りだったもんで、お茶の水に戻った模様。
たしかに、せいぜい1時間でお茶の水に戻って欲しい(w

でも、暗がりでよく崩落を発見し、手前で止められた!
運転士のGood Job!!
583名無しでGO!:04/10/09 22:35:14 ID:9uiJ65TM
国鉄最後の日に普通に移動しようとしたけど列車に乗れなかったということはなかったんですか?
584名無しでGO!:04/10/09 22:37:13 ID:muOBJLv6
>>583
あったよ。
たとえば東京発大垣行きの普通列車とか。
585名無しでGO!:04/10/09 22:47:41 ID:Jx++6ctx
ダイヤ改正で廃止される夜行列車って
ダイヤ改正の日にまたがる場合は運転されるのですか?
586名無しでGO!:04/10/09 23:07:10 ID:oXu/wwMa
>>585
場合による。15年以上前に廃止された「金星」という夜行列車は
ダイヤ改正より3日も前に運行を終えた。
詳細は時刻表にも掲載される。
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/09 23:20:19 ID:hPOTrj3G
>>580
ありがとうございます。何に対してスピードが高くできるのかを説明しないとあかんの思った
ので、更にもうちょい付け加えて、こうしようと思います。まあ一週間以内くらいには更新で
きると思います。今後ともよろしくお願いします。

八王子側の安全側線の乗り越え分岐。乗り越え分岐は、本線側のレールが切れていない
特殊なポイントで、本線側の衝撃がなく、普通のポイントよりも制限速度を高くできる。
589名無しでGO!:04/10/09 23:54:30 ID:wKTwG8Ok
>>509
併結装置付きのJ編成八戸方先頭車がE224-100であることから、併結装置を持たない
N編成と区別するためにE2-100系と称したものと思われます。
590名無しでGO!:04/10/10 00:24:25 ID:dWa6cnHV
智頭急行ってのは、鉄道の日記念切符でも乗車できましたか?

旅行プランなんて初めて自分でたててるんだけど、もう鳥取なんて大阪から日帰りでいける距離なんですね。
しらなかつた。ものすごく僻地にあるとおもってたら、よく行く南紀のほうが遠かったんですねえ。

智頭から鳥取にいこうか、岡山へぬけような迷っている。岡山城もみたいしなあ。
591ガルシニア ◆JkQNBgTOOM :04/10/10 00:30:40 ID:JyoO8UEC
誤爆?
智頭は鉄道の日きっぷでは乗車できませんよ。
592名無しでGO!:04/10/10 00:51:52 ID:UyEXgOA3
寝台の浴衣って持って帰ってもいい物なんですか?
593名無しでGO!:04/10/10 00:57:57 ID:R/Yuv+fa
>>592
持ち帰ることは出来ません。
594名無しでGO!:04/10/10 01:14:49 ID:U1LV9MJF
>>247
プラレール板へいってみてはどうですか?
595名無しでGO!:04/10/10 01:14:59 ID:8hHWGnTK
>>579
基準が高いだけ。

あと、JRは止まってますけどウチの会社は動かしてますよ!!
という一種のサービス。
もしくは見栄(?)
596名無しでGO!:04/10/10 01:36:29 ID:+bkx5hHD
あ、やぱpり智頭急行は鉄道の日切符でのれませんか。わかりました。
597名無しでGO!:04/10/10 01:39:21 ID:p+Qg1NA6
>>596
大体、きっぷの「ご案内」に書いてあるだろ。
598名無しでGO!:04/10/10 02:54:28 ID:UyEXgOA3
599名無しでGO!:04/10/10 02:59:11 ID:p+Qg1NA6
>>598
そうですね。
600名無しでGO!:04/10/10 02:59:27 ID:MTpxZcKO
車両基地の公開日とかで、即売会で売ってた可能性は無いのかな。
601名無しでGO!:04/10/10 03:09:06 ID:/srf9WDE
なぜ車掌は白手袋をしてるんですか?
602名無しでGO!:04/10/10 03:42:45 ID:KPtlbiD1
>>598-600
イベント等で販売されている可能性もあるので違法とは決められないな
早とちりで通報して恥をかかないようにw
ホテルとかだとよくタオルや浴衣を販売していることがあるけど
JRは日常的な販売はやってないのだろうか
603名無しでGO!:04/10/10 03:46:46 ID:LzluAY70
>>598 通報しますた。
604名無しでGO!:04/10/10 03:48:30 ID:LzluAY70
>>602 2件のうち、少なくとも前段は「乗車しないと手に入らない」と
明言しているので違法確定かと。2件まとめて「盗品の疑い」と書いて
通報しておきました。
605名無しでGO!:04/10/10 06:14:33 ID:3S+WR0ne
昨日、東海道新幹線・新大阪→東京を乗車して来て、今丁度自宅の戸についたところです。
14時頃発の(のぞみ50号?定かではないですが)東京駅着が翌午前0時を回っており、池袋に住んでいますが、
列車ホテルをするということで、グリーン車で宿泊させていただきました。午前2時〜約3時間の休憩ですが・・・
新大阪→東京間は普通車指定席を購入してずっと缶詰状態でした。
一つ質問があります。特急料金を全額払い戻すと放送してましたが、これはグリーン料金は含まれるのでしょうか?
それと、運行予定のグリーン券を所持していて運休となってしまった場合、他の列車のグリーン車を利用しても、
返金を受けることは可能なのでしょうか?宜しくお願いいたします。

606名無しでGO!:04/10/10 06:21:57 ID:3S+WR0ne
>>598 ちょっと驚いたなあ。
ヤホーオークションに寝台列車の浴衣か・・・。外国人がチップを置いていく替わりに、
そのまま、持ち帰ってしまうという話なら聞いたことがあるが。ただそれは、一流ホテルの話だけどね。
ただどう見ても、日本人にしか見えない。連投すいません。
607名無しでGO!:04/10/10 10:05:05 ID:nT2cNpJL
>>601
手を挙げて合図する時に、遠くからでも見やすいから。
あとは清潔感を表す、という人もいる。
608名無しでGO!:04/10/10 10:13:10 ID:5X9JIYQy
12月下旬にJR九州の割引キップを使いたいのですが、12/28〜1/6は使用不可となっています。
この場合、12/27発12/28着の寝台特急はダメってことですか?
609名無しでGO!:04/10/10 11:02:06 ID:FaA1nnHc
>>584
普通の人が普通に移動したかったのにできなかったケースはありましたか?ということなのですが・・・
610名無しでGO!:04/10/10 11:39:33 ID:vgG5z27Z
質問です。
途中下車に期限ってありますか?

具体的に言うと青森の実家に帰る時、行きははやて→つがる、帰りはいなほ→ときを使い1枚のきっぷで青森で途中下車して実家に帰ろうと思ってます。
きっぷの有効期限は7日くらいあるみたいですが5日ぐらい途中下車しててもいいものなのでしょうか?

611名無しでGO!:04/10/10 11:42:44 ID:27B1hCpG
>>610
乗車券の有効期間内ならOK
612名無しでGO!:04/10/10 11:45:06 ID:kqaJ16Yn
レチって何すか?
613名無しでGO!:04/10/10 11:47:03 ID:fL5opKb8
>>610
普通乗車券の場合、
切符の有効期限内なら、どの期間に何回途中下車しても大丈夫。

ただし、特急券は途中下車できないので区間別に買うこと。

出発地を東京と仮定して、
東京→八戸→青森→弘前→新潟→大宮で乗車券を買うと
有効期間は9日。(帰りの大宮→東京間は別に買う)
614610:04/10/10 11:48:39 ID:vgG5z27Z
>>611氏。即レスどうもです。

有効期限の最後の日に帰ってこれるように計画します。
でもまだなんか変な感じですね。
615名無しでGO!:04/10/10 11:48:44 ID:PR+BFujC
>>612
車掌のこと。「列車長」(当初、車掌はこう呼ばれていました)の略称が業界用語として定着。
ちなみに旅客列車に乗務する車掌は「カレチ」(客=カク=扱列車長)と呼ばれます。
616610:04/10/10 12:03:25 ID:vgG5z27Z
おおっ。さらにお答えいただいた方ありがとうございます。

ちなみに途中下車は順序どおりじゃないとダメですよね。
さっきのルートで青森の実家に帰ったあと三沢の友達のトコ寄ったりできますか?なんて。。。ダメですよね。
617名無しでGO!:04/10/10 12:06:14 ID:PR+BFujC
>>616
乗れるのは一方向一回限りなので、逆戻りはできません。
切符に記載された経路どおりに進んでください。
#一部、記載外区間に乗車できる場合もありますが、あくまでも例外。
618610:04/10/10 12:40:01 ID:vgG5z27Z
ですよね。調子のって聞いてみました。

お答えいただいた方、ありがとうございました。
619はじめてのしんかんせん:04/10/10 14:12:18 ID:9VBgEJ9V
大きなトランクを持って新幹線に乗ります。通路に置くと邪魔になりそうなの
ですが、どこかいい収納スペースありますか?
620名無しでGO!:04/10/10 14:31:38 ID:zsaRmDwp
>619
進行方向後ろよりの壁ぎわと座席の間に少し空間ができるから
そこに置くという手がある。
ただし、ピークに当たるとそこにも乗るので注意。
621はじめてのしんかんせん:04/10/10 14:34:48 ID:9VBgEJ9V
>620さま
回答ありがとうございます。荷物を減らすことも考えてみます。
622名無しでGO!:04/10/10 14:43:35 ID:DW2JsFYX
西武拝島線の拝島〜西武立川の間から米軍横田基地に向かって伸びている単線のレールは一体何のためにあるのですか。
しかも電化されてないし、枕木は木だし、ごみはいっぱい落ちてるし・・・
電車走ってるの全然見たことありません。廃止線なんですか?
623名無しでGO!:04/10/10 15:19:56 ID:NKc2JnoO
>622
西武駅前じゃないの?
横田基地への補給線。地図にもあると思うが、
この写真を見ると、基地の南西側を引き込み線がコの字に囲んでるし、車両の陰も見える。
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-16/c26/ckt-74-16_c26_17.jpg
ヴェトナム戦争当時、そこをほぼ連日航空燃料満載のタンク車が通ってたはず。
624名無しでGO!:04/10/10 15:32:31 ID:NKc2JnoO
>623  H1(1989)撮影!基地内に貨車が見える。結構使われてると思われ。
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/84/ckt-84-1/c21/ckt-84-1_c21_13.jpg
625名無しでGO!:04/10/10 15:48:00 ID:sPjRKgNM
>>608
乗車日基準なので、使えるはず。
626名無しでGO!:04/10/10 16:06:37 ID:p+Qg1NA6
>>609
大垣行を利用する(たとえば)熱海→三島間の人は普通の人ではないというわけですな。
もう少し視野を広げたほうがよろしいかと。
627名無しでGO!:04/10/10 16:11:17 ID:p+Qg1NA6
>>605
>特急料金を全額払い戻すと放送してましたが、これはグリーン料金は含まれるのでしょうか?
指定どおりの列車に乗車し、その列車が遅れたという場合はグリーン料金の払戻しはない。

>それと、運行予定のグリーン券を所持していて運休となってしまった場合、他の列車のグリーン車を利用しても、
>返金を受けることは可能なのでしょうか?
乗る前に運休し、別の列車を利用した場合、特急料金、グリーン料金ともに返金はない。
ただし、特急料金については、その乗車した列車が2時間以上遅れた場合は返金対象。

乗っていた列車が途中で運転打ち切りとなり、後続の列車に乗り換えたという場合は
特急料金、グリーン料金ともに返金対象。
628名無しでGO!:04/10/10 17:48:23 ID:POOsXAv8
束で入場券買ってホームで電車みててつい時間制限をこえた場合って
超過料金みたいなのとられるんですか?
629名無しでGO!:04/10/10 17:55:52 ID:p+Qg1NA6
>>628
必要。
じゃなきゃ、何のために時間を制限するのかわからないだろ。
630名無しでGO!:04/10/10 17:56:52 ID:oHXoRHV+
>>620
そこに荷物を置くのはお薦めしないです。
リクライニングの妨げになる場合があります。

車両によってはデッキに荷物置き場があります。

>>628
2時間毎に入場料金を取られるはずです
631608:04/10/10 18:39:34 ID:5X9JIYQy
>>625
乗車日基準なんですね。ありがとうございます。
632名無しでGO!:04/10/10 18:52:22 ID:LzluAY70
>>628-629 隣の駅までの往復券を買うことをお勧めします(笑)
これなら時間制限はありません。
いちど隣の駅まで行ってこなきゃいけないけど。
633名無しでGO!:04/10/10 19:34:08 ID:PR+BFujC
>>632
これはお勧めしません(笑えん)

もう10年以上前の話ですが。
駅の中をあちらこちらうろついていて写真を撮りまくっていたとき
入場券の呈示を求められた経験があります。
私はすんなり入場券を見せてOKでしたが
定期券しか持っていなかった友人は入場券を買わされました。

規程では「乗車券を入場の目的に使用したことが明らかである場合は、
規則第300条の規定による無札入場者として取り扱うものとする」とあります。
この「規則第300条」では、乗車券を無効として回収のうえ、
該当時間ぶんの入場料金を支払うことになっています。
ご注意あれ。
634名無しでGO!:04/10/10 19:41:00 ID:rLeYg46Y
質問させてください。
ムーンライトながらの上り電車に、静岡から東京まで乗りたいのですが、
http://hit.vis.ne.jp/nagara/ticket.html
このページの「指定券を買ったらその場で確認!」の項(真ん中より少し上のあたりにあります)
の意味がよくわかりません。私の場合は、これは該当するのでしょうか?
4〜9号車でないと意味がないのですと書かれていますが、なぜいけないのか、理解できないです。
どなたか教えていただけると嬉しいです。
635名無しでGO!:04/10/10 19:50:10 ID:p+Qg1NA6
>>634
静岡から東京までの指定券だったら関係ない。
静岡から熱海までの指定券だったら、4-9号車でないと意味がない。
(1-3号車だと、熱海-東京はべつの客が乗ってくる可能性がある。)
636名無しでGO!:04/10/10 19:54:59 ID:rLeYg46Y
>>635
そうなのですか。安心しました。
どうもありがとうございました。
637名無しでGO!:04/10/10 20:31:37 ID:wydctGyx
>>632のやり方でも
自動改札導入駅では時間制限で弾かれる場合あり。
気をつけろ!!
638名無しでGO!:04/10/10 20:32:12 ID:2dj8pSTS
京都駅の6・7番線から地下鉄の乗り場までどれくらいの時間がかかりますか?
639名無しでGO!:04/10/10 20:39:24 ID:1PFHxFIu
>>638
東側の階段→地下東口→地下鉄券売機(北側)→地下鉄北口の経路だと5分もあれば十分?
640名無しでGO!:04/10/10 20:41:59 ID:XwPL9T6S
あした鹿沼から新宿行きたいのですが,ホリデーパスみたいな安い切符,もしくは安く行ける切符の買い方分かるかた教えていただけませんか?
641名無しでGO!:04/10/10 21:39:16 ID:p+Qg1NA6
642名無しでGO!:04/10/10 21:41:11 ID:VivTu4hV
一番安いのは高速バス「マロニエ新宿号」。
ただし鹿沼インターからなので、「駅からじゃないとダメ」と言うのなら使えない。
下にJRバス関東のページを張っておきます。
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/cjj0010421_1.html
片道1800円は魅力かと・・・
643名無しでGO!:04/10/10 22:30:41 ID:fL5opKb8
>>640
東武で北千住→地下鉄乗り換え。
644名無しでGO!:04/10/10 22:33:58 ID:Y4JwvHEu
>>643
一番安いのは東武+地下鉄
ただし新鹿沼からなので、「鹿沼駅からじゃないとダメ」と言うのなら使えない。
下に東武鉄道のページを張っておきます。
http://db2.tobu.co.jp/unchin/untsrv1h.html
片道1390円は魅力かと・・・
645名無しでGO!:04/10/10 22:36:00 ID:2dj8pSTS
和歌山〜大阪の磁気定期を和歌山〜天王寺と天王寺〜大阪に分けたいのですが、
その時は天王寺で一旦降りなければいけないのですか?またイコカ定期でもそういう
ことが出来るんですか?
646名無しでGO!:04/10/10 23:04:30 ID:T7Nvo6ZK
9.10,11と京都駅で鉄道の日フェスタがあったみたいなんだけど、どんなフェスタでしたか?
駅構内までは入場無料ってことだけど。
明日いこうかどうしようか迷ってる。というのも、岡山へいこうかどうか迷っているから。
647名無しでGO!:04/10/10 23:54:35 ID:p242wgQ/
>>645
磁気定期の場合:天王寺でいったん降りる必要はなく、降りる駅で定期券を
2枚入れれば可能。

ICOCA定期の場合:残念ながら分かりません。おそらくいったん降りる必要が
あるかと。
648647:04/10/10 23:55:55 ID:p242wgQ/
>>645
修正
イコカ定期でも、いったん降りる駅まで行って、精算機で精算すれば、降りる必要
はないかと・・・orz
649名無しでGO!:04/10/11 00:14:46 ID:VvnOyry6
イコカ定期だと条件によるが2区間の定期を一枚に出来る
だから下車する必要は無いんじゃないの?

詳しくは
西日本のトップページ→上のほうの「よくいただくご意見(FAQ)」→左の「ICOCA」→
「2枚以上の“ICOCA定期券”を併用することはできますか?」を読んでみて
650名無しでGO!:04/10/11 00:41:36 ID:92wf6f27
>>649
> イコカ定期だと条件によるが2区間の定期を一枚に出来る

束のSuicaでは、できないのでしょうか?
651名無しでGO!:04/10/11 01:01:58 ID:gEUtHL1/
>>650
できない。
652名無しでGO!:04/10/11 01:06:48 ID:mvSezQgj
今、東海道線東京側の列車運用・列車編成を扱っているページを探しています。
私は最近東海道を使うようになりましたが、午前中の上りは10両11両が多く
混み合っていることが多いので、空いている15両に乗れればなと思い、調べ始めました。

ttp://yokotsuka1001.hp.infoseek.co.jp/index.html
検索をかけたり運用を扱っているページからリンクをたどり、
上記のページを見付けましたが、数年前のデータのようでした。
(もちろん今の列車編成とあまり変わってないようなので、とても助かっていますが)
最新(04年3月13日改正)の情報を扱っているページはあるのかなと思いまして。

ご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。よろしくお願いします。
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654あぼーん:あぼーん
あぼーん
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656名無しでGO!:04/10/11 03:43:03 ID:r9yxpire
スレ捜索の質問で申し訳ないが、チョコエッグスレは無くなったの?
657名無しでGO!:04/10/11 06:29:57 ID:plN0wLVz
>>650-651
束でも条件によりできます。
ただ、条件がかなり限定されているが。
(経路がT字になる場合のみ)
658名無しでGO!:04/10/11 07:37:02 ID:Y72EJYbH
>>627 ご回答いただきましてありがとうございました。
世の中、そんなに甘くはないのですね。グリーンでも抑えといて、列車が運休になったから、
払い戻しを・・・は、通じないのですね。残念。いつでもグリーン車を利用できる政治家は羨ましい。
659名無しでGO!:04/10/11 07:44:35 ID:Y72EJYbH
それと、もう一つ質問があります。
今朝見たのですが、新宿ー恵比寿間で黄色と赤の派手な特急列車(定かではないですが、183・189系みたいな?)
が運転していました。方向幕見たかったのですが、見れませんでした。
これの列車名はなんでしょうか?あとどこの区間を走行しているのでしょうか?
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。午前7時ごろの話です。
660名無しでGO!:04/10/11 08:03:28 ID:Djcrxrtt
661名無しでGO!:04/10/11 08:14:50 ID:mvN5MZ8U
>>652 10/16改正で大きく変わりますので、改正後に現地入りして業務用の掲示物を
写真に収めてくるのが吉かと。

>>659 この時間帯で派手な色の183系だと、「快速やすらぎの日光号」の可能性が大。
手元には10/16改正後の時刻表しかないので、誰か確認求む。
662名無しでGO!:04/10/11 09:21:20 ID:BUtbRoeb
鹿沼人です。 ありがとうございました。 北千住廻りで行くことにしました(^□^ゞ
663650:04/10/11 09:57:37 ID:jpDqSy3k
>>651>>657
やっぱ(普通は)ダメなんですね。
ありがとうございました。
664名無しでGO!:04/10/11 12:00:16 ID:ZqRy00Rq
定期券というのはその区間を1日何往復、何十往復してもいいというわけではないんですか?
665名無しでGO!:04/10/11 12:04:04 ID:wly76WBZ
>>664
一日中乗っててもかまいませんよ。
666名無しでGO!:04/10/11 12:08:47 ID:gAktzOPC
自動解決装置+電気連結器を持った客車+機関車が走っている所はありませんか?
667名無しでGO!:04/10/11 12:54:14 ID:fViFuWx8
>666
ないと思う。
カシオペアは機関車が自動連結器だし、
SRCは貨物列車だし。
668名無しでGO!:04/10/11 13:41:41 ID:REDiKxEN
電連付き機関車ってあった?
669名無しでGO!:04/10/11 14:01:03 ID:MQFTmOZk
>>666
極めて広義の客車+機関車になるが、TGVやICE2はそうだよ。
こいつらは途中で分割併合をこなす。(ICE1はやらない)
専用の機関車だから、厳密には動力集中式の電車だけどね。
670名無しでGO!:04/10/11 14:15:07 ID:MQFTmOZk
もうひとつあった、スペインのTalgoIIIと353型DL。
269や252の様な電機牽引の場合は別に電源車兼アダプター車が必要で、
バッファーアンドリンク式で解結は人力だけど、
TalgoIIIと353の組み合わせの場合のみ、専用の連結器で
自動解結出来たような記憶がある。
671名無しでGO!:04/10/11 14:29:09 ID:gAktzOPC
>>667>>669
トンクス。国内にはなさそうですね。
ヨーロッパの優等列車は分割併合を頻繁にこなすから
電気連結器や自動解決装置が役に立つんですな。
制御方式は共通で電気や保安の方式の違いだけ各国で対応する方が安上がりだろうし。
672名無しでGO!:04/10/11 15:17:12 ID:C0nuNcLw
「のぞみの自由席の特急券ください」と窓口で言ったら
出てきたのが「新幹線自由席特急券/のぞみ特定特急券」。

…これでは「ひかり」や「こだま」には乗れないってことですか?
673名無しでGO!:04/10/11 15:19:21 ID:C0nuNcLw
…なんか質問の書き方が変だな_| ̄|○
674名無しでGO!:04/10/11 15:21:07 ID:LsAN7yYB
>>672
「ひかり」や「こだま」は新幹線では無いと、言いたいのか?
675名無しでGO!:04/10/11 15:37:33 ID:ExXWJJKD
ちょっとまえに>>672と同じ勘違いをして、
雑誌に投稿した人がいたな。
676名無しでGO!:04/10/11 15:42:40 ID:iQraIPKb
>>672
ひかりやこだまに乗るのには新幹線自由席特急券が必要で、
のぞみに乗るのにはのぞみ特定特急券が必要。

そのきっぷは両方を1つにまとめたもの。
要するにひかりやこだまにも乗れる。
もちろん、上に書いたのは普通車自由席の場合のみね。
677名無しでGO!:04/10/11 16:01:21 ID:C0nuNcLw
>>674-676
どうもです。
678名無しでGO!:04/10/11 16:34:32 ID:ExXWJJKD
【Share】 2ちゃんねるへ自動投稿するウイルス 【トロイ】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097475715/

#鉄道路線・車両板が被害にあってます#
679名無しでGO!:04/10/11 17:46:41 ID:mvN5MZ8U
>>676-677 補足。
JRはこういうところで制度上の細かい文面にこだわりますからね…
自由席料金は「通常期の指定席の510円引き」と決められています。
ところがこのルールをそのまま適用すると、のぞみの指定席とひかりの指定席は
金額が違うので、「のぞみの自由席=のぞみの指定席−510円」と
「ひかりの自由席=ひかりの指定席−510円」は違う額になってしまいます。
で、のぞみの自由席をひかりと同額に設定するために、「特定特急券」という
単語を持ち出してきた、というのが真相です。
680名無し野電車区:04/10/11 18:04:32 ID:vp7dD97o

お尋ねいたします。

JR西日本・大和路線の八尾駅からJR東日本・東海道本線の藤沢駅までの乗車券

亀山周りなら7350円
米原周りなら8190円

この亀山周りを買って新大阪〜小田原まで新幹線に乗れるんでしょうか?
名古屋からじゃないとダメなんでしょうか?

よろしくお願い致します。
681名無しでGO!:04/10/11 18:08:46 ID:eA/V/fGl
>>680
亀山回りの場合、名古屋―小田原については
任意の区間で、新幹線と東海道本線(在来線)のどちらでもOKです。
(もちろん、新幹線に乗る場合は、別途特急券は必要です)

ただしあくまでも「亀山回り」、つまり関西本線で
奈良、木津、柘植、亀山、四日市を経由して
名古屋で東海道線および新幹線と合流するので、
新大阪―名古屋は乗れません。
したがって、新幹線に乗れるのは、名古屋以東となります。
682名無しでGO!:04/10/11 18:12:03 ID:D+8BUGvb
>>680
亀山周りの乗車券では、新大阪〜名古屋間の新幹線には乗れません。
683名無しでGO!:04/10/11 18:23:57 ID:nYFu0NyR
>>680
極端な話、それが許されるなら、大阪から塚口経由の尼崎行きのきっぷで、
東京・青森・福井・舞鶴と回ってきても許されることになる。
684664:04/10/11 18:32:03 ID:QEmajnV0
>665
そうなんですか。でも何往復もしてたら出るときに自動改札でひっかかると思うんですが
そのときは駅員にちゃんと理由を言えば大丈夫なんでしょうか?
685名無しでGO!:04/10/11 18:36:36 ID:eA/V/fGl
>>684
「自動改札を入り、自動改札を出る」を繰り返しているだけなら
ひっかかることはないと思いますよ。
万一ひっかかっても、乗車回数制限などありませんから
駅員にそれまでの乗車経路なんかを簡単に説明すればOKです。
686名無しでGO!:04/10/11 18:42:07 ID:rptg/mh/
>>680-681
奈良を経由して京都に出て、そこから新幹線ならどうよ?
亀山経由よりは時間的に速いと思うけど。
687664:04/10/11 19:19:56 ID:AaLY9Ms5
>>685
改札ををその都度通らずに連続で電車に乗降りを繰り返したら料金を請求されるんでしょうか?
688名無しでGO!:04/10/11 19:35:35 ID:RFkBSYam
>>687
理論上は請求されないけれど、キセルを疑われる可能性はある。
689名無しでGO!:04/10/11 21:42:07 ID:XZZxeKJm
琵琶湖線方面からモノレールの万博記念公園駅へ行く最短ルートって、
新快速で高槻まで行って、そこから阪急の駅まで歩いて阪急→南茨木乗換→モノレールと乗り継ぐ経路で良いのでしょうか?
もっと良い行き方ってありますか?
690名無しでGO!:04/10/11 21:44:41 ID:Yb+1UU4Y
記念スイカに傷がつくのを防ぐために券売機や精算機に入れるのを避けて
チャージを使うときは自動改札にタッチ・売店で買い物してレジでタッチ・有人改札で精算に使う・緑の窓口で現金の代わりに使う(これはあったっけ?)
という人が少なくないようですが
有人改札や緑の窓口でスイカを出したら駅員がやる引き落としの操作は
自動改札についている読み取り機のような端末にタッチするだけなのでしょうか
見えない所で券売機や精算機のような機械に通されている可能性は無いでしょうか
691652:04/10/11 21:45:10 ID:mvSezQgj
>>661
ありがとうございます。
ダイヤ改正も知ってましたが、3/13改正を扱っているサイトさんなら
10/16改正も扱っているだろうと思ったものですから。

やっぱり自分で見たほうがてっとりばやそうですね。
692名無しでGO!:04/10/11 21:46:34 ID:eA/V/fGl
>>689
JR茨木までまっすぐ行き、そこからバスに乗るほうがはやいかも。
エキスポランドや阪大病院へ向かうバスならそこそこの本数あったはずです。
693名無しでGO!:04/10/11 21:49:34 ID:fkZu4zCW
>>689
JRで茨木駅→阪急バスで4番のりばの千里中央行き・エキスポランド行き(平日土曜は1時間1本、休日は2本)
に乗ってエキスポランドで降りる。
694名無しでGO!:04/10/11 21:56:29 ID:w1UFvjRa
およそ1ヶ月後の午前8時30分頃に
京都市交通局の地下鉄「烏丸線」京都〜北大路間を利用したいのですが、
その時間帯は混んでいますか?
平日・土日両方の状況を教えてください。
695名無しでGO!:04/10/11 22:00:46 ID:tAXfyNnu
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200410c/20041011215914_8635.jpg
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200410c/20041011215944_6481.jpg

この画像の車両の形式を教えてください
わたらせ渓谷鉄道の「わ89」というところまではわかりました。
いすの手すりに違いがあるようです。
検索をかけても車両の内装に言及しているサイトはありませんでした。
696名無しでGO!:04/10/11 22:28:53 ID:plN0wLVz
>>690
窓口精算機のアンテナ部にsuicaを乗せる、という表現が正しいかと。
先端を少し差し込む必要があるが、
大抵の人間は表面を上にして差し込むので
傷が付くとしたら裏面、だとしても極僅かである。
697690:04/10/11 22:31:18 ID:Yb+1UU4Y
事情を補足
チャージ分の1500円を自動改札にタッチして乗るだけで消化する計画は立っているものの
計画通りの金額の区間を利用する機会がなかなか無いためピッタリ1500円消化する計画が年内に終わるかどうか
券売機や精算機を通さず使いきろうと思っている記念柄のは実はイコカなので売店では使えず
窓口でも券売機のような機械を通されること無く使えるなら今度3千円ほどの区間を乗る機会ができたので
そのときに窓口で一気に使い切ってしまいたいな
と考えております
698名無しでGO!:04/10/11 22:35:42 ID:Hk174kh9
>>695
わ89-310番代だと思われ。
699名無しでGO!:04/10/11 22:43:22 ID:LhP7cViY
>>695
上がおそらく「わ89-300番代(301または302)」,下は「わ89-310番代(311〜315)」
ttp://cgi.s18.xrea.com/search.php?k=&p=0&c=0&pn=1&d=2004-09
700698:04/10/11 22:53:51 ID:Hk174kh9
うわ下の写真しか見てなかった orz
701名無し野電車区:04/10/11 23:04:43 ID:kpHpCGXZ
 迅速の回答有難うございました。素直に大阪市内発小田原までの自由席回数券を
金券屋にて購入しようと思います。小田原→藤沢(650円)は現地にて購入します。
それが一番安いですから。。八尾→加美120円もいりますね。


702名無しでGO!:04/10/11 23:14:57 ID:r3FG0TpK
>>697
そこまで神経質になってまで保存しておきたいカードなら、そのまま使わずに保存しておく方がいいと思うけどなぁ。
財布からの出し入れだけでもキズが付くわけだし。
703名無しでGO!:04/10/11 23:52:31 ID:2E3RALxc
>>694
平日はラッシュ時なので混んでます。

休日は観光シーズンなので混んでます。
704664:04/10/11 23:56:39 ID:m2ciS6wD
>>688
やっぱそうですか。
今まで答えてくださった方々ありがとうございました
705名無しでGO!:04/10/11 23:56:54 ID:/hpbv5/I
>>702
いやいや >>697 は中のチャージを使い切りたいと言っているわけで・・・

自分は買い物不可のSuica(ごく普通のやつ)をわざわざ保存しているけど
そのときは30円残ってしまったので、普通に券売機で130円切符を購入した。
706名無しでGO!:04/10/12 00:05:21 ID:ucMzts0b
こどもイコカはあるのに、
なんでこどもスイカはないのですか?
707名無しでGO!:04/10/12 00:08:48 ID:EZxCpuLk
708名無しでGO!:04/10/12 00:10:39 ID:fiiwPaHW
709名無しでGO!:04/10/12 00:21:17 ID:CyEbh998
ICOCAを京都駅で買いたいのですが、
標準的なデザインのものしか売っていないですか?
何か記念カードはありますか?
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712名無しでGO!:04/10/12 00:34:58 ID:v7lJH5aa
>>660 >>661
ご回答いただきましてありがとうございました。
そんな列車関東に住んでいますが、初めて見たもので。まだまだ未熟なもので・・・。
でも、東武と共同で運行するとか言ってましたが、廃線?もありならぜひ一度乗車して見たいものです。
713690:04/10/12 01:08:28 ID:KhRfqfjW
スイカの窓口端末の件レスありがとうございます
>>696
どんな機械か想像できました
安心して窓口でイコカから引いてくれるよう頼んでみます
>>702
前に一度だけだけど自動改札にパスネットを通して取ったら
太い針金で引っかいたようにカードの表面が削れて白い線が端から端まで付いてしまい
新しく買おうにもすでに全駅完売で激しく落ち込んだことがあるので怖いです
後から考えるとあの時は慌てていたので改札機から出てくる途中のカードを微妙なタイミングでむしり取ったみたいになったのかなと
でも大きな傷がつくのは避けたいので一番安全なのは「非接触式」なのを利用して機械に投入しないことと判断したんです
普通に1500円分使う中で(と言うか最後に残った端数を使い切るために一度だけ券売機か精算機に入れるとき)どうしても付く微小な傷なら気にしませんけど
パスネットの一件がトラウマになったというか・・・・・
>>705
デフォルトの1500円のチャージ使い切るのと傷が付かないようにきれいに使うのと
欲張って両方狙ってます
使い切ったらデポジット500円は諦めてそのまま収集品として保存の予定
714680ではないが:04/10/12 01:11:36 ID:h8t9jPlj
>>681
>名古屋―小田原については
>任意の区間で、新幹線と東海道本線(在来線)のどちらでもOKです。
>(もちろん、新幹線に乗る場合は、別途特急券は必要です)

関連して質問なのですが、新幹線併走区間では在来線の乗車券に新幹線特急券を追加すれば、新幹線に乗れるのですか?
そうすると、大阪から東京まで在来線を乗り継ぐつもりで在来線用の乗車券だけ買って電車に乗ったが、途中で疲れたから名古屋から特急券を追加で新幹線に乗った、みたいな使い方もOKなんでしょうか?
熱海以東なんかは新幹線と在来線が別会社なので、ちょっと不安なのですが。
715名無しでGO!:04/10/12 01:13:09 ID:dDxcd7WV
>>701
小田原〜藤沢は570円(分割で若干安くなるが)
716名無しでGO!:04/10/12 01:21:01 ID:vVBttEXS
>>714
OK。新幹線と在来線が別会社でも大丈夫です。

ただし山陽新幹線には例外があって、
新下関―小倉―博多だけは無理です。

これ以外の新幹線なら、
東海道・山陽・東北・上越・九州の各新幹線で
「気が変わったから特急券買って新幹線に乗る」
ということが可能です。
717名無しでGO!:04/10/12 01:39:25 ID:h8t9jPlj
>>716
ありがとうございます。
ついでに便乗してもう一つ質問なのですが、在来線が第3セクターの場合も良いのでしょうか?
718名無しでGO!:04/10/12 01:44:07 ID:vVBttEXS
>>717
それは不可。あくまでも、在来線がJRの場合のみです。
719名無しでGO!:04/10/12 01:51:17 ID:h8t9jPlj
>>718
どうもです。
720名無しでGO!:04/10/12 02:42:40 ID:nb+RyV8o
まだあるか分からないけれど
東海道新幹線の浜松町付近にある
線路に対して直角に立ってる信号機ってなんですか?
721名無しでGO!:04/10/12 02:56:52 ID:LHXADPUf
>>716に補足。
> ただし山陽新幹線には例外があって、
> 新下関―小倉―博多だけは無理です。
この場合、約款上は「方向変更」になるので、所定の方法で計算した差額を
車掌に支払うことになります。

具体的には、この区間では新幹線のほうが安いので、在来線経由の切符で
新幹線に乗る場合は追加支払なし。

逆に新幹線経由の切符で在来線に乗る場合は、在来線に変更する区間の
運賃を比較してその差額を支払います。たとえば、新下関・博多間を
すべて在来線に変更する場合、この区間の新幹線は1450円、在来線は
1600円なので、150円を追加で支払います。
722名無しでGO!:04/10/12 02:59:06 ID:LHXADPUf
あ、この計算方法は、使用開始後に変更する場合です。
使用開始前の場合は単純に差額精算。
在来線→新幹線の場合、差額が発生すれば戻ってきます。
723名無しでGO!:04/10/12 06:25:41 ID:yOjuGeAl
>>720
使用停止かと。

白の×印をつけて使用停止であることを示すことが多いが、
あさっての方向に向けておくこともある。
724名無しでGO!:04/10/12 08:48:35 ID:+asnqJri
>>720
昔の汐留貨物線の信号機だね。一時期カートレインが浜松町発着だっ
たときに使ってた。今は工事の敷地確保のために休止中だけど、撤去
してないとこを見ると復活の予定ありなのかな。
725名無しでGO!:04/10/12 09:18:57 ID:OGzFUqzw
はじめまして。
今度、豊橋から八戸へ行くのですが、東北新幹線を利用するのは初めてなので切符の買い方がよくわかりません。
ネットではやての指定券の予約までは出来たのですが、よく読んでみるとJR東海の駅では受け取りができないとのこと。
では、当日の東京駅乗り換えの15分の間に、えきねっと券売機に走って購入するしかないの!?
その前に、八戸までの通しの乗車券って買えるの?
東京まではチケットショップで新幹線の回数券を買ったほうがいいのかも??
と頭の中パニックになってしまいました。(つд`)

普段旅行慣れしてなくて恥ずかしい限りですが、よろしければ回答お願いします。
スレ違いの時もよろしくご指南ください。
726名無しでGO!:04/10/12 09:51:39 ID:+RMBh9b/
>>725

暇がある人向けな簡単な回答。(おすすめ)

JR東海の「きっぷうりば」他のJRの「みどりの窓口」、旅行会社などでJR切符を扱っているところに行って買う。わからないことは駅員/店員に聞く。
そのあと「えきねっと予約」を取り消す。

当日ごたごたしなくてすむのでこっちお勧め。

暇がなくて東京駅でダッシュしたいあなた向けの回答。

八戸までの乗車券は買えます(てーか買え)
往復割引(一割引)適用の距離なので往復(で、有効期間内に帰ってくるなら)買え。
JR運賃は遠くになるほど割安になるのでこの距離だと分割するだけ無駄。
回数券買うとかえって高くつくで。
東京駅乗り継ぎというか切符引取りは余裕を見たほうがいいかと。

ttp://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=1039

どこで引き取れるかはちゃんと調べておくべし。
727名無しでGO!:04/10/12 09:53:04 ID:+RMBh9b/
ところで、家の近くにJR駅も旅行会社もないようなひとってどうやって指定席予約してたんですかね?
昔はネットもなかったのに。
728名無しでGO!:04/10/12 10:22:05 ID:qlYWfsC6
そりゃ切符を買うためにわざわざ出掛けてたんだろうな。
プッシュホン予約も全国で使えたわけじゃないし。
若しくは知人に頼むとか。代理店でも電話で受け付けてた所があったかもしれないが。
いずれにしても便利になったもんだ。
729名無しでGO!:04/10/12 10:23:34 ID:OGzFUqzw
>>726
あぁ、すばやくて丁寧なレスありがとうございました。(つд`)
普通に「みどりの窓口」で買えるんだ…。ってほんとにこの程度の知識で… orz
さっそく街中に出掛けて購入してきます。
(ダッシュするのも楽しそうなので、チャレンジしたいのはやまやまですが)

>>727
おばあちゃんとか電車で旅行というか、乗ったことすらあんまりことすらあんまりないって言ってます。
田舎は農協さん提供のバス旅行が多いからかな?
切符の買い方がわからないとか、まんま不思議家族ですね!                 orz
730名無しでGO!:04/10/12 10:26:42 ID:Dfd1Zwpe
>>727
田舎のあたりだと、国鉄駅に電話して指定席を取ってもらって、後で購入受け取り、というパターンが多かった。
731名無しでGO!:04/10/12 10:36:01 ID:HWUVF/i6
>>725
JRの駅かJTBなどの旅行会社へ行けば (JR東海の駅でも) 東北新幹線と
八戸までの切符がいっぺんにまとめて買えるよ。
名鉄観光は待たされることがあるので要注意。
知識や経験がないうちは、「少しでも安く」とかあんまり余計なことは
考えない方がいいと思うぞ。
安い切符は安いなりの制限があったりするし、トラブルに遭った時に
自分が困ることになるし結果的に時間も手間もかかることになる。

出発まで一週間ぐらい余裕があるなら、じっくり勉強するのもアリだけど
あさって出発とかだと、今から知識を仕入れるのは大変じゃないかなあ。
732名無しでGO!:04/10/12 10:40:25 ID:HWUVF/i6
>>727
うちのばあちゃんは旅行好きで、バスで1時間かけて
国鉄の駅まで切符を買いに行ってたよ。
733名無しでGO!:04/10/12 11:15:36 ID:LHXADPUf
>>706 大阪エリアではICカード以前から磁気式の子供用カードが存在していました。
それゆえ、こどもICOCAの導入にあたっても大きな支障はなかったと考えられます。

ところが、東京エリアでは今まで子供用の磁気カードはなかったので、
精算システムに大幅な改修が必要になり、導入を見送ったのでしょう。
734名無しでGO!:04/10/12 14:15:11 ID:p5KvMp3z
列車遅延などで乗務員が予定された行路で回れなくなった場合の扱いはどうなっているのでしょうか?

735名無しでGO!:04/10/12 14:21:16 ID:LHXADPUf
>>734 予備の人が常時待機している場合が多いです。
遅延だけでなく、乗務員の急病や忌引も日常茶飯事なので。
736名無しでGO!:04/10/12 14:38:37 ID:eGSuqJu/
新幹線の車内チャイムに「なごやはええよ」のメロディをつかったネタフラッシュがあったと思うのですが、今もどこかにありますか?
737名無しでGO!:04/10/12 14:39:02 ID:p5KvMp3z
>>735
サンクス
確かに急病などはいつくるか分からないですしね。
ただ行路の変化ですが、
急病など乗務員個人の問題なら主要駅(旅客にとってのそれとは意味が違う)まで粘って単純に引き継げばいいけど
遅延の場合はそうはいかないと思います。ダイヤ通りに行路を設定してあるわけだし、
特に後続の同種列車として扱われた場合、行路は元通りにはまずなり得ません。
行路が変わった場合の問題として、時間的に帰区すべき乗務員が
乗務列車の運用の変化を受けてそのまま乗務継続させられる可能性がありますが、
交代はそういう所から優先させたりしているということですか?
ただこれはあくまでも都市近郊を想定してますし、本数にゆとりのないローカル線だと事情は厳しそうですが。
738名無しでGO!:04/10/12 14:45:32 ID:p5KvMp3z
>主要駅(旅客にとってのそれとは意味が違う)まで粘って単純に引き継げばいいけど
あくまでこれも程度の問題ですが。と補足しておくtest
739名無しでGO!:04/10/12 14:45:33 ID:TSGtCE2m
数年前にサンシャイン60の地下街の鉄道グッズ専門店で青字にムーンライトで、ンの文字が黄色い三日月になっている
プレートを購入した。このホウロウのプレート、あまり人気がないようだが、安くてデザインが気に入ったから購入した。
確か2000円位だったと思う。これが、どんな車両に積まれ、どこを走っていたか分かる人います?
もう、10年近く前の話です。
740名無しでGO!:04/10/12 14:53:06 ID:ucMzts0b
>>734
そうなんですか。
スイカとイコカ相互利用と言っても、つまらない制約が残っているのですね。

束の自改でもこども運賃の計算はやっているのに追いついてないだけなのか。
単に消極的なだけなのか?

回答ありがとうございます。
やっとまともなレスが返ってきた。
741名無しでGO!:04/10/12 15:26:48 ID:LHXADPUf
>>740 他の制約としては、
・ICOCAでは私鉄連絡改札を通れない
 (各私鉄とJR西日本とで直接に運賃の精算をする必要があるため)
・ICOCAではSuicaグリーン券システムが利用できない
・ICOCAでは買い物ができない
といったところでしょうか。

それから、こどもICOCAはせめて切符購入に使えれば…と思うのですが、
これも東日本の券売機には「定期券に接続する乗車券」を発売する機能が
ありますから、そこにこどもICOCA定期券が来たときにどうするのか、
ということもあると思います。
まあ、これは改善されるのは時間の問題だと思いますが。
742名無しでGO!:04/10/12 17:01:37 ID:zmJ1C+pX
SUICAはICOCAの機能を全て含んでいるが、
ICOCAはSUICAの機能を全ては含んでいない、と考えていいのでしょうか?
743名無しでGO!:04/10/12 17:12:05 ID:4WHbDvQa
でも、スイカには子供用ってないんでしょ?
744742:04/10/12 17:13:12 ID:zmJ1C+pX
>>743

レスありがとうございます。
そうですね、子供用はありませんが、
それ以外で相違点はありますか?
745名無しでGO!:04/10/12 17:14:53 ID:FrKcR9mR
>>727-730 >>732

戦前はその列車の始発駅でしか売っていなかった(勿論手書き)

戦後、マルスが出来る前は秋葉原に「指定席センター」(→名前失念)
があり、係員が輪になって座って中央のデスクが回転しており、駅からの電話を受け、該当する列車のファイルを回転するデスクから取り、
席番を書き込み、電話で席番を伝えるという人間コンピューターを行っていた。
746名無しでGO!:04/10/12 17:29:27 ID:ucMzts0b
>>745
そのせいか、未だに「帰りの切符は(目的地に)着いてから買おう」って人は多い。
747名無しでGO!:04/10/12 17:38:26 ID:4DEg6v6j
どうして鉄道好きな女性は嫌われるんでしょうか。
検索して調べたけど仲良くしてくれそうな方がいません。
色々教えて欲しいのになあ。
748名無しでGO!:04/10/12 17:51:53 ID:szag8Bkt
>>747
鉄オタに女性慣れしている人間が少ないこともあるかも
嫌ってるんじゃなくて、どうしていいのか困っているのだろう(w
もちろん、一般人として社交性の高い人間も多くいるので、
変に落ち込まず、頑張ってください
749名無しでGO!:04/10/12 17:53:56 ID:2sSiG2Dr
>>747
匿名掲示板なら性別も年齢も国籍も関係ないよ。
意識せずに普通にカキコしてればいいだけでは。

直接会って会話した上で嫌われるのは、むしろ
内容より人間性の問題のことが多い。
鉄道板で質問しても無駄。
750名無しでGO!:04/10/12 17:59:43 ID:4DEg6v6j
>>748
747です。
即レスありがとうございます。
748さんの仰るような方が早く現れて欲しいです。
私のような立場の女性って結構いるのかもしれないので
もし見かけたら皆さん声をかけてください。
751747:04/10/12 18:07:05 ID:4DEg6v6j
>>749
言葉が足りませんでした、ごめんなさい。
掲示板上での話です。
直接初対面の鉄オタさんと会話した事は一度しかありませんが
とても感じが良かったです。
ただ、そういったチャンスはほとんどないので
せめてネット上でと思い書き込みしたりするんですが
普通に書いてると男として扱われるので少し寂しいのです。
女性の視点で物を書けない感じで。
これは私のワガママですけどね・・・・・
早く仲間を見つけて悩みを解消したいと思います。
752名無しでGO!:04/10/12 19:11:26 ID:6jnRRSd1
それは、あなたが書き込んでいる掲示板がそういう雰囲気なだけでは?
753747:04/10/12 19:22:31 ID:4DEg6v6j
>>752
そうですね、また色々検索して調べてみようと思います。
754名無しでGO!:04/10/12 19:34:19 ID:2sSiG2Dr
>>751
逆に「女として扱って欲しい」という態度が嫌われる原因ではないのかな。
文章の書き方も工夫次第だよ。
755名無しでGO!:04/10/12 19:35:24 ID:LHXADPUf
>>742-744 ICOCAにあってSuicaにない機能。
ICOCAの場合、定期券機能なしICOCAを、チャージを溜めたままICOCA定期券に変更できます。
逆も同様で、定期券機能が要らなくなったときには定期券部分だけの払戻ができます。
(Suicaの場合、定期券部分を払い戻す場合はチャージ分も一緒に払い戻さなければ
 いけません。)
そのせいで、ノーマルICOCAは、Suica定期券同様に切り欠きが1つになっています。
(定期券にできない記念ICOCAはSuicaイオカードと同様に切り欠き2つ)

あとは、思わぬ落とし穴ですが、西日本のSuica/ICOCA対応精算機は非接触式
(ICテレカのようにポケットにカードを入れる方式)なので、降車駅でチャージが
足りないときに別のICカードで精算できません。

>>745 ttp://www.nhk.or.jp/projectx/140/index.htm ですね。
756名無しでGO!:04/10/12 20:14:49 ID:qMG4MBYh
こだま花紀行フリーきっぷで、熱海〜名古屋間の下りムーンライトながら号は乗れますよね?
757名無しでGO!:04/10/12 20:42:33 ID:ZoD2x9YQ
>>756
熱海から乗るのならOK
東京-熱海の乗車券(と必要な指定券)を買って東京から乗車とか、
小田原-熱海の乗車券を買って小田原から乗車とかいうのは不可。
758名無しでGO!:04/10/12 20:54:11 ID:gg+An9Hq
>>754
そう思う。
そもそも鉄道を語る場において男も女もないと思う。
鉄道の趣味を追求する掲示板と大人の社交場を混同したら恥をかくだけ
759名無しでGO!:04/10/12 21:41:23 ID:SenLwbB6
当方学生です。
今度、関西空港〜京都(「はるか」の経路)を利用するので乗車券について質問します。
関西空港〜京都は99、5kmで1830円ですが、
100km以上にして学割を使いたいため、
関西空港〜丹波口(102、0kmで2100円 学割適用で1680円)
を買いたいのです。
この場合でも、京都で下車できますよね?
(「途中下車」は必要としていません。乗車券は回収されても構いません。)
760名無しでGO!:04/10/12 21:43:33 ID:OKtmGjRD
徳庵から博多まで行きたいのですが、廣嶋では5時間ほど滞在時間が欲しく、博多には
17:30分頃に到着したいのです。

こんな条件で安くする方法は、途中まで在来線で行くか、広島まで高速バスを使った方が
いいのでしょうか?あと博多から大阪市内までの夜行バスってあるのでしょうか?

素人で申し訳ございません。
761名無しでGO!:04/10/12 21:45:55 ID:5EtVoTVk
障害者割引について教えて下さい。
第1種身体障害者が一人で東京から新大阪まで新幹線に乗車します。
このとき、乗車券のみが5割引になるんしょうか?
介護者が付き添わなくても割引は適用されますか?
762名無しでGO!:04/10/12 21:56:23 ID:ZoD2x9YQ
>>759
下車も途中下車もどちらも可能。
さらに、途中下車であれば、乗車券は手元に残ります。

ただ、この程度で学割を使わずに、他の機会に温存しておいたほうが「個人的には」いいと思いますが・・・。

それから、学割適用は101km以上。
下車と途中下車の使い分けをするのであれば、ここもきちんと正確に表示すべきでしょう。
763名無しでGO!:04/10/12 21:56:40 ID:ytWMZWZI
>>759
OK
764名無しでGO!:04/10/12 21:58:09 ID:ytWMZWZI
>>762

759は「下車」と「途中下車」の使い分けはちゃんとできてると思うけど。
765名無しでGO!:04/10/12 21:58:34 ID:qMG4MBYh
>>757
またがっての乗車はダメって事ですね、ありがとうございました。
766名無しでGO!:04/10/12 21:59:45 ID:ytWMZWZI
>>760
検索した?

どちらにしろ、もうちょっと条件がはっきりしないと何ともいえない。

バス路線はここで検索できる。
http://www3.doconavi.com/bus/busdoco.html
767名無しでGO!:04/10/12 22:00:00 ID:ZoD2x9YQ
>>761
普通運賃は1種でしたら、単独で割引が適用されます。
料金の割引は、1種の場合、付添い人つき、かつ、普通急行券にのみ適用ですので、
今回の例の場合は、乗車券のみが割引になります、
768名無しでGO!:04/10/12 22:00:42 ID:9eCkopVp
769名無しでGO!:04/10/12 22:01:32 ID:ZoD2x9YQ
>>764
だから、その使い分けをきちんとしたのであれば、
他の事項についてもきちんとすべきだろということを言っている。
770759:04/10/12 22:02:55 ID:SenLwbB6
>>762
>>763
>>764

ありがとうございます。
「この程度で学割を使わずに」とはどういう意味でしょうか?
また、「大阪近郊区間に入っていれば途中下車できない」旨が
JR時刻表に書かれていましたが、やっぱり途中下車できないのですか?
771762:04/10/12 22:06:39 ID:ZoD2x9YQ
>>770
うあ、やば。

関西空港→丹波口の場合、大阪近郊区間相互発着ですので、「途中下車」はできません。
下車して前途放棄は可能。

>「この程度で学割を使わずに」とはどういう意味でしょうか?
たとえば、200kmとか、周遊きっぷを使う機会があれば、その割引のほうが大きいので、
今回使わずに温存しておいたほうが。ということ。
学割証を使いきれないくらい交付してくれる学校ならそんなこと考えなくてよいが。
772759=770:04/10/12 22:09:33 ID:SenLwbB6
>>771

ありがとうございます。
放棄して下車することにします。
私の通っている学校では、
学割証の発行枚数の制限は無いと思います。
773名無しでGO!:04/10/12 22:10:50 ID:p65t+VzE
>>739
あまり自信は無いが,
新宿−新潟−村上間を運転していた夜行快速「ムーンライト」のヘッドマークだと思う。
現在は「ムーンライトえちご」として新宿−新潟間を運転している。
774名無しでGO!:04/10/12 22:13:10 ID:LPBPg82T
>759
その区間なら分割購入で最安1610円だったと思う
分割は4枚か5枚だったような
775759=770=772:04/10/12 22:16:50 ID:SenLwbB6
>>774

ありがとうございます。
いろいろ考えてみます。
ところで、分割購入とは、何回も改札の外に出なければいけないのでしょうか?
それとも、(最初の駅からの)乗車前に分割して売ってもらえるのでしょうか?
776名無しでGO!:04/10/12 22:18:08 ID:OKtmGjRD
>>766
ありがとうございます。そのサイト利用させていただきます。

あと、特急券は途中下車可能ですか?
大阪市内→広島駅(途中下車)→博多駅と新幹線を利用したいのですが
777名無しでGO!:04/10/12 22:23:00 ID:ZoD2x9YQ
>>776
>あと、特急券は途中下車可能ですか?
不可。
778名無しでGO!:04/10/12 22:25:39 ID:+HqnSVUH
漏れは学割が必要なほどの複雑な旅行は夏休みと春休みにしかしないから、
10枚も使いきることないよ。

普通の旅行は割引きとぷとかの方が安いし。
779名無しでGO!:04/10/12 22:41:44 ID:LPBPg82T
>775
旅行会社ならどの駅からの切符を売れるので
前もって全ての切符をそろえられる。

切符を分割してもわざわざ改札を出なくてもよい
780759=770=772=775:04/10/12 22:46:04 ID:SenLwbB6
>>779

ありがとうございます。
旅行会社であらかじめ購入します。
その際、手数料は必要でしょうか?
また、何日先から有効の乗車券を発券してもらえるのですか?
2ヶ月先とか大丈夫でしょうか?
781名無しでGO!:04/10/12 22:54:16 ID:ytWMZWZI
>>780
ここは”教えたがりチャン”の巣窟だからいいかもしれないけど、
自分で調べもしないで何でもかんでも聞くのは嫌われるよ。
782名無しでGO!:04/10/12 22:57:10 ID:9eCkopVp
>>781
よかないって。
783761:04/10/12 23:10:45 ID:5EtVoTVk
>>767-768
ありがとうございます。
条文を読んだんですが、「及び」がどの言葉にかかるか分かりにくかったもので。
安心しました。
784名無しでGO!:04/10/13 01:00:50 ID:2Gfeal7i
東京駅から新宿駅までの最短移動方法と
所要時間をおしえてください
785名無しでGO!:04/10/13 01:09:47 ID:+4c+4L9X
>>781
>>782
を読んだ後だと、
>>784
が釣りに見えてくる。
786784:04/10/13 01:14:36 ID:2Gfeal7i
いいえマジでございます
自分で調べてみて中央線快速がいいと思ったんですけど
どうでしょう?
出来るだけ早い方がいいんです
787名無しでGO!:04/10/13 01:22:23 ID:5+n1Hro1
派品DVD作品で約2〜3秒間の画像の乱れと音の欠落がある部分が一箇所だけあるんだけど
それって商品の注意書きに書いてある範囲内のことなの?
788787:04/10/13 01:23:42 ID:5+n1Hro1
すいませんスレ違いでした
789名無しでGO!:04/10/13 01:28:07 ID:+4c+4L9X
>>786
では、
目的地、時間帯にもよるが、通常は中央快速で約14分。
早朝は各停になるので20分近くかかる。
次点はメトロ丸ノ内線で18分くらい。
790784:04/10/13 02:11:18 ID:2Gfeal7i
なるほど、さすが鉄道オタですね
ありがとうございます感謝します
東京は色々線があってややこしいですね
791名無しでGO!:04/10/13 03:15:40 ID:bBm5eUpd
>>790
そんなことはありませんよ。東京・名古屋・大阪や福岡等に住んでいて
鉄道ばかり利用していれば、自然的に頭に入りますよ。そんなことは、鉄オタでなくても、
おそらく知っていることだろうと思いますよ。といいながら、東京の路線から知らなかったりする。
792名無しでGO!:04/10/13 04:13:49 ID:HsHyl4Dw
>>773

ありがd。
新宿発と言うのが面白そうですな。
793名無しでGO!:04/10/13 04:50:53 ID:8ChO761a
大宮駅〜東京駅間では、新幹線の速度が東京都に入ってから遅くなるんですか?
上り下りとも速度は遅くなるんでしょうか?
794名無しでGO!:04/10/13 05:24:49 ID:bBm5eUpd
>>793 大宮〜東京間は、上り下りともに最高速は120kmだったような気がしました。
東京〜高崎・宇都宮かんを乗車すれば、東京〜大宮間と大宮から各方面に乗車すれば、
速度の違いが、目で耳で体で感じ取ることが出来ると思います。
795名無し野電車区:04/10/13 07:39:14 ID:fB1CW788


.殿様商売はやめて欲しい

新幹線の東京での乗り継ぎ割り引きを設定しろ。
何も新大阪のように通し運賃を適用しろと言ってるわけではない!

半額が無理なら25%引きでもよい。
796795:04/10/13 07:40:15 ID:fB1CW788

で、本題です。 


何故、設定しないんですか??
797名無しでGO!:04/10/13 08:04:05 ID:3Heph3Q9
>>795-796

乗継割引自体が在来線時代通しの特急だったものが
新幹線化で乗換を強いられるようになったことに対する
救済策だから。
東京は当時から各方面行きの特急の始発/終着駅で
別々の列車で運行されていたため、救済の必要がなかった。
(今は強いて言えばNEXが通るが、新幹線には関係ないし)
798名無しでGO!:04/10/13 08:07:09 ID:ug+Af8WP
>>796
乗継割引というのは、もともと直通列車があった所が新幹線によって乗換を余儀なくされた場合の
料金負担を軽減するという目的で設定されたものです。
(まあ、機械的に適用しているわけだから、必ずしもそういう例に該当するものばかりではないが。)
東海道、山陽新幹線の通し料金も同様に「もともと直通列車があった」というのが理由。

ですので、東京-新大阪-博多などは元から直通列車があったところわけで、通しの特急料金にするのは妥当だと思われますが、
名古屋-東京-宇都宮なんかは元から2つの列車の乗継だったわけで、割引制度で救済する必要がないということです。
799名無しでGO!:04/10/13 08:08:31 ID:ug+Af8WP
かぶったぜBaby
800名無しでGO!:04/10/13 08:49:35 ID:n0Rxctxr
ケコーン汁!さりげなく800ゲトー
801名無しでGO!:04/10/13 09:25:50 ID:jzf3Jyfm
「湘南型」80系が東海道線東京口から引退したのは何年でしょうか?
またサロが消滅したのは何年でしょうか?
802:04/10/13 09:28:11 ID:jzf3Jyfm
80系のサロのことです。
803名無しでGO!:04/10/13 16:44:35 ID:3VZwOnK3
東京都シルバーパスで明らかに70才未満の人が
自動改札通ったらばれますか?
804名無しでGO!:04/10/13 17:13:18 ID:M4vyJil3
>>803 シルバーパスで自動改札は通れなかったはずですよ。

ただ、自動改札は基本的にノーチェックですので、娘が父親の定期券を
使っても、あるいは極端な話、大人が子供の切符を使ってもバレません。
もっとも、子供用の切符が通ると音が鳴って改札職員に知らせ、
職員が目で見て本当に子供かどうか確認する、というシステムを
とっているところもあります。
805名無しでGO!:04/10/13 17:37:23 ID:Sg1boa+W
>>794
どうもです。今度速度に注意して乗ってみます。
806名無しでGO!:04/10/13 17:39:50 ID:7/L9AziV
>>804
どうもです。
今度音に注意して使ってみます。
807名無しでGO!:04/10/13 20:33:32 ID:l5UTIxSA
>>793-794
大宮−東京間は、時速110`制限ですよ。
808名無しでGO!:04/10/13 21:33:43 ID:xhCqpKGf
観光地のロープウェイやリフトとかでは、
片道500円ぐらいでも往復割引があるのに、
なぜ鉄道は、往復割引の基準がシビアなの?
JRの場合は片道601km以上(9350円以上)だし。
809名無しでGO!:04/10/13 22:26:55 ID:ucrSohZA
勤務先の近くに無人駅(A)があって、そこから大きな駅(B)につくんですが
そこからさらに乗り換えて地元の駅(C)まで行くとしたら
もし定期を持っていたらA駅からB駅までの乗車賃を払わずに、
B駅からC駅までいけるじゃないですか。
これって定期の方に何らかの記録はされるんですか?
友人が言うには「回数が記録され、ある程度溜まると改札で鳴るんじゃん?」と言っていたのですが
定期の方に記録かなんかはされるんですか?
810名無しでGO!:04/10/13 22:35:31 ID:vgYpraI6
小田急線湘南急行と小田急江ノ島線は同じような所を走ってるのでしょうか?
どちらが海などの景色が綺麗ですか?ちなみに新宿から六会日大前に行きます。
811名無しでGO!:04/10/13 22:38:06 ID:TE8GfZi5
>>810
「湘南急行」は、「小田急小田原線と江ノ島線」を走る列車の「種別」です。
各停や急行と同様なので、路線名ではありません。

また、小田急江ノ島線からは、海が見える区間はまったくありません。
景色が楽しめる路線でもないかと。
812810:04/10/13 22:43:20 ID:vgYpraI6
>>811
そうですか。てっきり海が見えるのかと思ってました。
ありがとうございました。
813名無しでGO!:04/10/13 22:52:51 ID:YoU/rOfM
>>809
その友人の言った通りになる場合もあるし、
出場時に入場記録がないと弾かれる場合もある。

全ては設定次第。
814名無しでGO!:04/10/13 22:55:36 ID:4lCNP1Dl
>>809
通常、定期券(に限らず磁気券の乗車券全般)を自動改札機や自動精算機に
通すと「何年何月何日何時何分何秒に何駅の何番の機械に通した」といった
情報が記録される

>「回数が記録され、ある程度溜まると改札で鳴るんじゃん?」

こういうことをやっている路線は確かに多いが、無人駅や自動改札化されてない
改札がある駅がある場合はそれ相応の対応がされてるはずなので、例えば
A駅に自動改札機がないなら入場時の記録がないままB駅の自動改札機に
通しても特に問題が出ることはないはず

あと、所持している定期券がB駅〜C駅のものだったら今すぐ首吊って氏ね
815名無しでGO!:04/10/13 23:02:39 ID:f9yFnzFB
学割の紙に書いてある、有効期限日って、切符購入日?乗車日のこと?
816名無しでGO!:04/10/13 23:05:31 ID:5HtlwtVw
購入日。
もっとも最終学年の年度末にかかる場合は別だが。
817名無しでGO!:04/10/13 23:20:08 ID:3SsXneCI
>>808
往復利用者が多いからじゃないの?

往復割引運賃が実は通常運賃で、ハイカーや登山者、
別の交通機関を利用して片道しか利用しない人には
割増運賃を設定してると考えたほうが良さそうな気がする。
818名無しでGO!:04/10/13 23:28:06 ID:xFxGDTeS
>>801
ソースが手元にないんで曖昧なレスだけど、
東京口からの撤退は昭和52年と本で読んだ記憶がある。

その時の編成はモノクラスだったから、サロの消滅はもうちょっと以前の話。
819名無しでGO!:04/10/13 23:29:03 ID:Twxwoq3O
>>808
JRも往復割引きっぷは色々ある
820名無しでGO!:04/10/13 23:48:31 ID:ucrSohZA
>>814
そうですか。ありがとうございます。
自分はA駅から乗ることが少ないため、B−C区間だけ定期で
Aに乗った場合はC駅改札窓口でA−B間の代金払ってからSuicaで退場してます。
すると定期でB駅の入場記録が無いために気になってました。
B駅では到着とほぼ同時に別ホームで発射しちゃうのでB駅で支払いはしてなかったんですが
やっぱり「A(入場)→B(退場)」、「B(入場)→A(退場)」と、一度退場した方がいいんでしょうかね?
821名無しでGO!:04/10/13 23:49:54 ID:2jGwRD5k
今日初めて常磐線に乗って気づいたんだが
取手―藤代間にデッドセクションがあるわけだが
そこを通過する時でも全く車内の電気が消えたりしないのはなぜなんだ?
北陸本線長浜ー虎姫、糸魚川―梶屋敷、東北本線黒磯駅進入時には
車内の電気が消えるとの放送があり、実際セクション通過時はずっと消えていたんだが
822815:04/10/13 23:53:47 ID:f9yFnzFB
>>816
サンクスです
823名無しでGO!:04/10/13 23:54:18 ID:FZZkl8bA
他の人の定期でも大丈夫ですかね?
父親の定期借りて、行きたいんですが・・・
824名無しでGO!:04/10/13 23:55:51 ID:JB7NWm3D
>>823 犯罪です
825名無しでGO!:04/10/13 23:57:15 ID:ug+Af8WP
>>816
>もっとも最終学年の年度末にかかる場合は別だが。
この例外はない。買おうと思えば、卒業年度のの3/31に、「4/30から有効」の乗車券を買うことも可能。

それが使用できるかどうかは別問題。
826名無しでGO!:04/10/14 00:00:15 ID:lVnJAgGz
大阪市内⇔福岡市内の乗車券は在来線経由と新幹線経由で違うのだが、
例えば同区間の新幹線特急券を新大阪⇔広島と広島⇔博多と2枚にわけて利用する場合、
新幹線経由の普通乗車券を求めればいいの?(広島で途中下車するため)
827名無しでGO!:04/10/14 00:00:34 ID:/v+cO/6N
>>820
A駅やB駅はSuicaに対応してないのか?
対応してるなら定期をSuica定期にすれば万事解決だが

>>823
通報(ry
828名無しでGO!:04/10/14 00:01:48 ID:/v+cO/6N
>>826
新下関〜小倉で新幹線に乗るなら新幹線経由
新下関〜小倉で在来線に乗るなら在来線経由
829名無しでGO!:04/10/14 00:08:11 ID:lRyRiXZ0
>>824>>827
でも、ばれなきゃOKですよね
830名無しでGO!:04/10/14 00:17:38 ID:/v+cO/6N
>>829
バレなくても犯罪は犯罪 もちろんOKなはずもなし
よって、通報(ry
831名無しでGO!:04/10/14 00:22:01 ID:rsw1Rc6C
>>821
車両によって消えるのと消えないのがあるんじゃない?
下関〜小倉の場合は、消えるときと消えないときがあったような気がする。
832猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/10/14 00:22:46 ID:8289sfZ+
>>821
車輌によります。車内灯が消えて補助灯だけが残る車もありますよ。最近の設計の車は、
その間は車載バッテリーに切り替えるかなんかするようになってます。銀座線・丸の内線
も最近消えなくなってるでしょ。
833名無しでGO!:04/10/14 00:32:38 ID:zfFitRLk
AV男優になりたいのですが、
みどりの窓口に申し出たほうがいいですか?
834名無しでGO!:04/10/14 00:56:37 ID:QdyzhHJb
質問があります。
乗車券・特急券・グリーン券を所持していて、列車が大幅に遅れて、
出発駅に戻る場合、乗車券・特急券は帰ってきますが、グリーン料金も帰ってきますでしょうか?
それと、もう一つあります。例えばですが、[区]東京(都区内)→[名]名古屋(市内)の
乗車券・新幹線特急券・グリーン券を所持していて、列車が大幅に遅れて到着した場合、
たとえ名古屋に自分がいたとしても、申告すれば東京に戻ることは可能なのでしょうか?
その場合も、全額払い戻しの対象になるのでしょうか?今度名古屋に行くのですが、台風が上陸とか
話が出てたので。長文で申しわけありませんが、回答を宜しくお願いします。
835820:04/10/14 00:59:27 ID:ynSvDR3B
>>827
Suica定期を利用していました。
A駅は改札口がない無人駅で、乗車証明書を取るタイプです。
A→B:現金をC駅で支払い
B→C:Suica定期って感じです。
836821:04/10/14 01:04:46 ID:7odrKTHu
>>831,832
サンクス。車両によって違うのか
しかし、485系であっても大幅リニュしたはくたかの車内灯は消えるのに
明らかにずっと使い古しの455系仙台電車区所属が消えないというのも変な話だよな…
837名無しでGO!:04/10/14 01:12:52 ID:d9RkDr1J
>>834
前者
たとえば、東京(都区内)→名古屋(市内)の乗車券、特急券、グリーン券を持っていて、
途中の静岡の段階で2時間以上遅れていて、静岡で無賃送還を請求した場合、全額返金対象。

後者
名古屋で乗り継いでいく目的地の到着時刻が、当初の予定より2時間以上遅れる場合は
無賃送還を請求できます。(東京まで無料で帰れます。)
ただし、特急料金は、乗っていた新幹線の名古屋到着時刻が2時間以上遅れた場合のみ払戻し、
グリーン料金は、券面区間の全区間を乗車したのだから払戻しなし。


ただ、規則は上のようになっていますが、規則はどうあれ名古屋駅ではできないことになっています(w
838名無しでGO!:04/10/14 01:13:50 ID:d9RkDr1J
>>826
新幹線経由


大体、全区間新幹線利用するのに、なぜ、在来線経由のきっぷを買う必要があるの???
839名無しでGO!:04/10/14 01:22:46 ID:/v+cO/6N
>>835
A駅にはこういうのないのか?
ないなら仕方がないが・・・
http://www.jreast.co.jp/suica/use/pass/pass02.html
ちゃんと運賃支払ってるのなら何かあっても駅員が対処してくれると
思うから(゚ε゚)キニシナイ

>>836
古い車両では回転式の電動発電機(MG)を使ってるから、デッドセクションに
入ってもMGが慣性で回転して発電し続けるので車内灯は停電しない、
ということもある
はくたか用のリニューアル485系はMGを静止型インバータ(SIV)に交換
しちゃったので、架線が停電すると車内灯も即停電するが
840名無しでGO!:04/10/14 01:25:40 ID:T+ez7eWS
>>834
前段だが、大幅に遅れるだけではだめ。前途に不通区間等があって目的地
まで行くことができず、旅行を中止して戻る場合のみ、全ての運賃・料金が戻る。
(ただし、その場合でも例外として寝台を朝6時まで使用した場合の寝台料金は戻らない)
目的地に到着した場合は、何時間遅れても特急料金の払い戻し以外の救済手段はない。

後段だが、名古屋付近の在来線が動いていないと言う前提で書くが、常識
で考えて名古屋駅(目的地近く)まで行っているのにそのまま東京へ戻るな
んて事は普通ありえない。名古屋駅周辺が冠水していて駅から一歩も外へ
出られないというのであればともかく、そうでなければ駅員に申告したところで
冷たくあしらわれるだけだと思う。
素直に特急料金の払い戻しだけ受けて名古屋駅のタクシー乗り場に並べ。
841名無しでGO!:04/10/14 01:25:56 ID:QdyzhHJb
>>837  即レスでご回答いただきまして、ありがとうございました。
来週名古屋に行く予定なのですが、時刻ギリギリで到着するので、先週の台風みたいに列車が遅れたら、
どうなるか聞いてみただけです。まあ、関東や倒壊に直撃しないことを願うばかりですがw
842名無しでGO!:04/10/14 01:34:12 ID:QdyzhHJb
>>840 ご回答いただきましてありがとうございました。
    なるほど、当日の様子をみて出発するか否かを決めます。
843名無し:04/10/14 02:38:42 ID:sXP1Ln3Z

ぷらっとこだま ご利用にあたってのご案内

.出発駅まではお客様自身の手配でお越しいただくことになります。
出発地(駅)までの交通機関(私鉄等の公共交通機関)の遅れにより、
当該旅行の列車に乗り遅れが生じた場合「お客様の都合による取消し」
となり、いかなる場合も払い戻し出来ません。

ただしJRの遅れによる場合についてはJRの駅等で列車延着の証明を
必ずお受け取りになり、お買い求めの営業所へ延着証明書と関係クーポンを
持参の上、お申し出ください


いつからJRの遅れならOKになったの?

JRの遅れなら全額払い戻しなの?
844名無しでGO!:04/10/14 03:18:22 ID:X+FPpyTX
定期の質問です。阪急電車の定期の裏側って日付が記入されるんですか?
845名無しでGO!:04/10/14 03:32:35 ID:CTj/SWih
>>844
「記入」じゃないね。「記録」だね。
ちゃんと記録されてるよ。
846名無しでGO!:04/10/14 03:53:51 ID:PmNvehjC
>>823-824 駅員が監視している(定期客が自動改札を通ったら年齢性別がモニターに
出るとか)可能性はあるし、つかまったら定期券没収の上、ン万円単位の割増運賃
(10万円以上の事例あり)を請求されるので、悪いことはいわないからやめとけ。
847名無しでGO!:04/10/14 04:11:51 ID:Gt2iTSBh
>>824 >>829
都バスのように「持参人式」と明記されてるものはOK
JR等のは記名人本人のみ利用可能なので、
ばれなきゃ損害が無いのは犯罪の常だが、だいたいばれる
何百万単位の請求をしたというニュースがありますたよ。
848名無しでGO!:04/10/14 06:52:21 ID:iXXv7uWV
>>847 何百万は定期キセルの話だろ。
849名無しでGO!:04/10/14 07:11:47 ID:UJlbS1H0
他人の定期を使用するのも立派な定期キセルですが何か?
850名無しでGO!:04/10/14 07:58:39 ID:VYFGPmS/
広島で途中下車しるのなら、乗車券を分けて買う必要はないのでは…
851名無しでGO!:04/10/14 08:08:00 ID:d9RkDr1J
>>843
>いつからJRの遅れならOKになったの?
当初から。
852名無しでGO!:04/10/14 08:09:08 ID:d9RkDr1J
>>850
どこに「乗車券を」分けて買うと書いてある?
853836:04/10/14 08:56:48 ID:7odrKTHu
今思い出したが、455じゃないな415だ
スマソ
854名無しでGO!:04/10/14 10:27:56 ID:Ldi4RerF
>>844
裏が銀色の定期なら入場時に日付が印字され、出場時に"="が印字されます。
855映画板住人:04/10/14 12:08:21 ID:ZXr+LQYV
初めて書き込みします。
19世紀後半のフランスの時刻表を知りたいのですが、どうすれば見られますか?
856名無しでGO!:04/10/14 12:50:48 ID:q9Tw1Ubb
>>852
>>826にはっきりと普通乗車券と書いてある
857名無しでGO!:04/10/14 13:03:22 ID:dzcs3tM4
>>856
普通乗車券とは書かれているが乗車券を「分けて」とは書いていない。
分けるのは特急券だけだろう。
858名無しでGO!:04/10/14 13:03:49 ID:X7khJxyC

質問です。

新幹線で大阪〜東京に行く場合

乗車券と特急券を別々に買えば、その乗車券(運賃)の配分はどうなるの?
JR西日本の窓口で買えば全額JR西日本に入るの?
一緒に買えばJR東海に大阪〜米原、熱海〜東京も入るんだろうけど。。

誰か疑問を解決してください!お願いします。
859名無しでGO!:04/10/14 13:31:11 ID:PZ8W1yIA
回答をお願いします。

横浜→札幌。札幌→帯広。帯広→南千歳→横浜。という行程での旅行の計画をたてております。
切符は横浜⇔札幌と南千歳⇔帯広の2枚の往復切符で問題ないとは思うのですが、
その際、札幌→帯広の特急券は直通で買ってもよいものなのでしょうか?
860名無しでGO!:04/10/14 14:18:40 ID:dzcs3tM4
>>859
直通で大丈夫。
861名無しでGO!:04/10/14 14:53:59 ID:rxOi1SIK
>>858
何も言わないと、たいていは新幹線経由の切符を発行されてしまうので、
全額JR倒壊の取り分になる。
在来線の方は米原と熱海で会社が分かれるので、それぞれの距離に応じて
ちゃんと配分される。

在来線経由の切符で新幹線に乗った場合、自動改札の記録がどこまで残るのかはワカラン。
知ってる人よろしこ。
想像で書くと、たぶんちゃんと全額倒壊に落ちるようになってる。
倒壊のことだから、自分の取り分が減らないようにきっちり対策してると思う。
逆に新幹線経由の切符で在来線に乗った場合は、、、どうなんだろうね。
862名無しでGO!:04/10/14 15:08:27 ID:PmNvehjC
>>859-860 「横浜市内⇔帯広」「南千歳⇔札幌」と買った方が若干安くなりますよ。
札幌から小樽方面に足を延ばしても、市内ならやはり「横浜市内⇔帯広」の
ほうが安いです。
863名無しでGO!:04/10/14 15:09:43 ID:PmNvehjC
あとは、金券ショップが「新千歳空港⇔札幌」の回数券を扱っていることが
あるので、それを利用するのも一案。
864名無しでGO!:04/10/14 17:21:29 ID:KGuEXamI
>>855

交通博物館の図書館くらいしか思いつかない。

あとは文系の大学の図書館とか。

それが駄目だったらフランスへ行ってください。
865名無しでGO!:04/10/14 17:59:45 ID:NRr4ie73
>>855
お探しの19世紀のフランスの時刻表がわかるかどうかは
不明ですが、こういった施設もあるようです
ttp://library.jtb.or.jp/
旅の図書館(日本交通公社)
866名無しでGO!:04/10/14 18:54:16 ID:dzcs3tM4
>>855
資料としては19世紀のトーマスクックの時刻表になると思うんだが高価だろうね。
867名無しでGO!:04/10/14 19:02:24 ID:55yUhC0F
近鉄の株優ですが、「片道」ルートを満たしていたら
どんなルートを取っても1枚で行けますか?

例えば、奈良から〜布施〜八木〜名古屋まで
868名無しでGO!:04/10/14 19:16:32 ID:rxOi1SIK
>>866
トーマスクックがメジャーになったのは20世紀以降のことで、
詳しくは忘れたけど19世紀には別の時刻表の方が有名で発行部数も
多かったらしい。
資料としても、そういう物の方が見つけやすいんじゃないかなあ。

googleで検索範囲をフランス語サイトに設定して検索してみるといいかも。
869名無しでGO!:04/10/14 19:22:17 ID:OPKq4eAi
>>867
Yes.
極論を言うと、京都から西大寺・鶴橋・中川・桑名経由で揖斐まで乗車しても構わない。
(ただし鶴橋〜布施は布施通過列車を利用する場合に限る)
870名無しでGO!:04/10/14 19:33:01 ID:qleboH21
>>869
さんくす。
聞き忘れた鶴橋〜布施の件まで答えてくれて助かりました。
871名無しでGO!:04/10/14 19:35:53 ID:+jGfdWQa
ラガールカードってなんですか?
872名無しでGO!:04/10/14 19:36:57 ID:3jCSatvy
873名無しでGO!:04/10/14 20:01:28 ID:tjy9NIYd
質問です。
今度のダイヤ改正から湘南新宿ラインのグリーン席は、事前にグリーン券を
購入してグリーン車の読み取り機にグリーン券をタッチすれば、
購入した区間はグリーンアテンダントからの車内改札はない、との事ですが、

例えば青春18きっぷが使える期間にこのきっぷを使用して、あらかじめ
グリーン券を購入、湘南新宿ライン乗車時に読み取り機にタッチしておけば、
車内改札は省略されて、(本来、グリーン席使用時に新たに支払わねばならない)
乗車券をチェックされる危険性、といのは完全に無くなるのでしょうか?

それとも18期間時には私の様な、よからぬ事を企む輩の考えをJR側が見越して、
特別に車掌さんから予告なしに検札を受ける、というケースも有り得るのですか?
874名無しでGO!:04/10/14 20:11:27 ID:KGuEXamI
>>873
改札を通ったSuicaでなければグリーン券を購入(まはた使用)できないように
してある可能性が大。
875名無しでGO!:04/10/14 20:18:20 ID:dQxwQgLA
>>861
京都〜名古屋なら在来線利用もソコソコいると思うのだが
全部東海に持っていかれると西日本は痛いね。
876名無しでGO!:04/10/14 20:20:00 ID:tjy9NIYd
>>874
マジかよ!
というか、現金でグリーン券を購入した場合や、
駅ホームで購入した場合はアテンダント嬢のチェックが入るんだったっけ。

877名無しでGO!:04/10/14 20:22:20 ID:Gt2iTSBh
>>873
漏れも>>874さんと同じ意見。たぶん改札を通ってないSuicaだと
エラーを出すか、車掌にわかるようになると思われ。

技術的にそういう防止策が無いとすれば、抜き打ち検札する可能性が高いんじゃないかな。
878名無しでGO!:04/10/14 20:31:35 ID:+A+D9MBD
新幹線などのグリーン車は全席禁煙のようですが、
もしタバコを吸いたくなった場合、隔離された喫煙コーナーみたいな、
吸える場所はあるのですか?
879名無しでGO!:04/10/14 20:35:44 ID:ngpnz/dr
>>871
阪急電鉄などの発行するプリペイドカード。そのまま自動改札機を通れる。
スルッとKANSAI加盟約30社局の鉄道・バスで利用可能
880名無しでGO!:04/10/14 20:50:00 ID:KGuEXamI
>>878
喫煙車両のデッキならおk。
881名無しでGO!:04/10/14 20:52:52 ID:d9RkDr1J
>>863
どう考えても、南千歳-札幌の利用では損をする。
882名無しでGO!:04/10/14 20:54:37 ID:d9RkDr1J
>>874
それでは、改札外の券売機でSuicaグリーン券が買えるのをどう説明するんですか?(w
883名無しでGO!:04/10/14 20:56:00 ID:d9RkDr1J
884名無しでGO!:04/10/14 21:09:40 ID:ZMZ0NMGO
電車の乗客数ランキングが乗ってるサイト知ってる人いませんか?
検索しても出てこなくて…
おそらく一位は山手線、二位は中央線、三位は営団地下鉄のどれかかなというのは
わかるのですが、それ以降が分かりません。大阪の電車とかも結構
人が多そうな気がするのですが、分からないので知りたいです
私鉄のみの16社乗車人数は見つけました
どなたか知ってる人がいましたらサイトのアドレスなど教えてください
885名無しでGO!:04/10/14 21:15:01 ID:Z3s0yoMd
>>884
営団…( ´,_ゝ`)プッ
ちゅうぼうのしゅくだいかな?
886名無しでGO!:04/10/14 21:18:06 ID:QzvMiFAW
過去のランキングを調べるなら営団だな。
887名無しでGO!:04/10/14 21:19:37 ID:WwyUfglj
>>882
自動改札機にタッチしていない時点でそのSuicaで入場していない
よってグリーン券だけ購入して乗車券は購入していないとなるのでは?
888名無しでGO!:04/10/14 21:20:54 ID:ZMZ0NMGO
>>885
宿題じゃなくて好奇心ですが,知りたいです
営団地下鉄じゃないんですか?では小田急線とか?
分かったら教えてください
889名無しでGO!:04/10/14 21:23:12 ID:OTtJjNSw
>>885
それを言ってやるなよ・・・
俺だっていまだにくせで「営団」なんて言ってる中部人なんだからさ・・・

>>888
航空路線は結構出るんだが・・・鉄道路線はあまり見つからんね。
知りたいのは全国レベルなのか、それとも地域別レベルなのか?
そのあたりはっきりしないと見つけにくいんじゃないかと思うが。
890名無しでGO!:04/10/14 21:24:22 ID:hPg58tTE
>>888
いや、>>885はそういうことを言いたいのではないと思われ(現在、「営団地下鉄」はありません)

ランキングというのでは捜し難いのではないかな?
891名無しでGO!:04/10/14 21:26:32 ID:ZMZ0NMGO
>>889
営団ではないのですか?間違ってたらすみません
できれば全国レベルで知りたいと思ってます
892名無しでGO!:04/10/14 21:32:31 ID:OTtJjNSw
>>891
全国一律単位というのはちょっと難しいとは思うが、参考になれば。
国土交通省大都市圏の平成15年度通勤混雑率 
ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/03_03.html
893名無しでGO!:04/10/14 21:40:50 ID:ZMZ0NMGO
>>892
なるほど、では上位はほとんどが中央線や京浜東北線などのJRで
次に小田急線や田園都市線などが来て、最後に大阪などの地方の電車といった
感じでしょうか?わざわざありがとうございます
894名無しでGO!:04/10/14 21:42:19 ID:xtLErkwq
はじめまして、途中下車についてぐぐったのですが
よくわからなかったので質問します。

私は横浜在住で、3泊4日で、新幹線を利用して
大阪・広島に行こうと思っています。

1日目は大阪で1泊して、翌日広島で2泊し、
広島から横浜へ直接帰るつもりなのですが、
乗車券は、横浜から広島の切符を買えば、
大阪で途中下車し、1泊できるのでしょうか?

もし途中下車ができるならば改札を通るとき、
なんと言えば良いのかも教えてください。
切符は片道づつ買うのも往復で買うのも値段は一緒なら
片道切符にするつもりです。
よろしくお願いします。
895名無しでGO!:04/10/14 21:47:27 ID:z+/RTfe4
営団とか言ってる香具師ら、今度乗る時なんて思うのかなぁ…。てか、気付かないか?
896眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/10/14 21:50:58 ID:7VBHNdDY
>894
切符は通しで買った方が安いです。
ついでに往復切符にすれば、割引になります。
有効期間については詳しい人宜。

途中下車は広島なら広島に向かっての片方向なら可能です。
横浜から大阪に行って途中下車して、京都に行くのは(一般的には)駄目。
途中下車で改札を出る時には、有人改札を通って、「途中下車印お願いします。」
と言えば、余程のDQN駅員でない限り、小さな印鑑を切符に押してくれます。

これで途中下車の手続きは終わりです。
入る時は、それを見せるなり、自動改札に突っ込むなりすればOKでつ。
897名無しでGO!:04/10/14 21:51:17 ID:NoU8VIOe
東急東横線では、4ドア車が渋谷発着、3ドア車が日比谷線乗り入れに使われていますが、
3ドア車が渋谷に来ることもあるのですか?
898名無しでGO!:04/10/14 21:51:20 ID:ZMZ0NMGO
>>895
現在は東京地下鉄らしいですね^^;知りませんでした
いつも「営団地下鉄千代田線に〜」ってアナウンスに慣れていて
最近は地下鉄に乗っていなかったもので…
すみません
899名無しでGO!:04/10/14 21:59:21 ID:6IIf+LmF
ヤフー路線で稲毛→勝田検索したら、船橋−柏間東武線経由で2190円って出てきたが
これって通過連絡運輸でJR部分は通算して計算してあるみたい。
こんな乗車券を買う場合、発券までに時間は何分くらいかかりますか?
900名無しでGO!:04/10/14 22:07:15 ID:Iee5wK7o
>859
5日以内の旅行なら
ぐるり北海道フリーきっぷ
東京発のきっぷなので蒲田まで別途かかるが
往復の特急券込みで35700円なので
行程によってはかなり得
(利用制限等に注意)

ttp://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=190
901855:04/10/14 22:19:06 ID:yigSS/6u
皆さんサンクスです。
旅の図書館いってみたいけど、平日の昼間のみ開館か〜。
902名無しでGO!:04/10/14 22:22:54 ID:EUo1E3hd
>>899
自販機3回で3分弱。
903名無しでGO!:04/10/14 22:24:16 ID:Zw4eOUwI
>>897
通常のダイヤではありませんが
トラブル等で臨時に3ドア車が渋谷発着となることはあります。
過去に日比谷線が不通になった際は地下鉄車両(日比谷線用03系)が
渋谷行きとして運転されたこともある。

また横浜方も通常は菊名までですが、臨時列車で元町中華街まで運転されたこともあります
904名無しでGO!:04/10/14 22:25:55 ID:OTtJjNSw
>>899
総武本線,西船橋,武蔵野線,新松戸,常磐線経由で2210円。
そんなに変わらんと思うんだがなぁ・・・

発券に関しては窓口氏の対応しだいじゃないかと思うが。
905名無しでGO!:04/10/14 22:30:41 ID:CanUowAS
今使ってるJRの定期券の期限が10/31なんだけど、

継続定期って、何日から買えるの?

今度の日曜に買おうかと思ってるんだけど・・・
906名無しでGO!:04/10/14 22:37:44 ID:d9RkDr1J
>>905
2週間前。
つまり、17日には買えない。(18日ならOK)
907名無しでGO!:04/10/14 22:37:45 ID:hPg58tTE
>>905 窓口で聞け
908名無しでGO!:04/10/14 23:12:25 ID:jLZH+v6K
そろそろ新幹線と在来線は別に計算してもいい時期に来ているのでは?

関連スレ:
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1096130498/l50

909名無しでGO!:04/10/14 23:24:39 ID:GDuwYpaR
すまそ携帯から質問です。
9月26日、紀勢本線高茶屋駅に南紀やみえが臨時停車していたようですが、
何かイベントがあったのですか?
リア消初期はこのあたりで過ごしてたんで、
教えていただけますでしょうか。
910名無しでGO!:04/10/14 23:39:19 ID:WOX/1cbH
明日、E231が東海道線でデビューしますが、東京駅で出発式などをするのでしょうか?
911名無しでGO!:04/10/15 00:06:21 ID:DXXQ30Bs
>>910
JR東のダイヤ改正は10/16なんですが・・・

E231は当面湘南新宿ライン中心なので東京方面の運用には
回らないのではないかと・・・
912名無しでGO!:04/10/15 00:16:06 ID:1GBHfNZP
>>910
>明日、E231が東海道線でデビューしますが

横浜以西ではもうずいぶん前から走っているわけだが

小田原あたりで特別快速の出発式はやるかもな
913名無しでGO!:04/10/15 00:50:27 ID:WTMKv04U
>>910
2年以上前から走ってるんですけど
914名無しでGO!:04/10/15 00:51:45 ID:GAXhSG0h
はじめまして。
少し前に、京都〜関西空港間の分割購入について書かれていたのですが
同じく、はるかを利用する際の特急券について質問があります。

京都〜大阪と大阪〜関西空港の2区間で乗車券を分割購入しました。
特急券は当日購入することになると思うのですが、
この場合、乗車券は2枚でも特急券は京都〜関西空港までの特急料金
で購入可能でしょうか?
分割購入した乗車券で、特急に乗るのが初めてなのでよく分かりません。
教えてください。
915名無しでGO!:04/10/15 00:52:46 ID:MZjUF6ID
豊橋や岐阜の路面電車で、車輌番号の頭につく「モ」って
何の意味ですか?
916名無しでGO!:04/10/15 00:56:58 ID:EeicmU/U
>>915
単純にモハのモ。
名鉄グループの場合、モ→モハ・クモハ、ク→クハ、サ→サハという符号になる。
917名無しでGO!:04/10/15 01:05:19 ID:UXWbAxnQ
>>915
モーターの「モ」
918名無しでGO!:04/10/15 01:11:46 ID:5YOUmOwB
>>916
ワロタ
919名無しでGO!:04/10/15 01:12:40 ID:J+9/0xjp
>>914
可能です。乗車券と特急券とはまったく別物ですから。
920名無しでGO!:04/10/15 01:24:00 ID:GAXhSG0h
>>919
ありがとうございました。
何だか気になってたもので、スッキリしました。
921名無しでGO!:04/10/15 02:01:05 ID:ng4ihILi
金沢富山大糸線の城旅&載り鉄(氷見線等の富山支線)を考えています。
見合った周遊切符というのは存在するのでしょうか?
jrホムペにも乗っていなくて・・・・。
922名無しでGO!:04/10/15 02:03:02 ID:aE1gfoN/
>>921 須磨祖、まず、「何処から」出発する野田?
923名無しでGO!:04/10/15 02:05:24 ID:MkJPIJIH
また関東人の思い上がりですね。
924名無しでGO!:04/10/15 02:26:07 ID:cmCzV9LA
常磐線取手〜藤代間デッドセクションでの最高速を記録する列車に乗りたいのですが、上り下りどちらのどの列車に乗れば味わうことができますか?
925名無しでGO!:04/10/15 02:30:06 ID:UXWbAxnQ
出発地を書かない>>921は関東人に(・∀・)つ[1000]
926名無しでGO!:04/10/15 04:43:52 ID:Wb8NrKSm
スンマソン

関西人です!
金沢富山大糸線を堪能したのですが、いい周遊切符てのはありますかね?
927915:04/10/15 05:59:03 ID:MZjUF6ID
>>916−917

ありがとうございました。
928名無しでGO!:04/10/15 06:36:03 ID:himpPLv8
>>924
上下どちらでも同じ。藤代を通過する列車に乗れ。
929863:04/10/15 06:40:29 ID:G9xmaRcy
>>881 確かに計算したらそうだった。
加算運賃のことを忘れていたorz
930名無しでGO!:04/10/15 06:50:44 ID:G9xmaRcy
>>891 帝都高速度交通営団は小泉改革で東京地下鉄株式会社になりました。
愛称は東京メトロ。

>>894 >>896 有効期間は、片道で6日。
往復では12日(往路で12日使って、最終日にとんぼ返りしてもよい)です。

途中下車は、定期券サイズの切符なら黙って自動改札機に通すだけでOK。
出てこなかったら駅員を呼びましょう。
しおりサイズの大きい切符は自動改札機不可です。

あと念のため。往路の特急券は大阪で分けてください。
広島まで買っても新大阪駅で回収されます。
931名無しでGO!:04/10/15 06:57:03 ID:G9xmaRcy
> 小泉改革で
というのは嘘かも。関係者にとって、民営化は長年の悲願だったから。
932名無しでGO!:04/10/15 08:01:08 ID:mZqARnKk
>>922-925
周遊きっぷを使うのだから、出発地はどこであっても関係ないだろ。
行き又は帰り券が200km以下だったら201km以上に延ばすのが前提の質問だろうし。
933名無しでGO!:04/10/15 08:08:02 ID:oN/E85XL
周遊きっぷ以外にお得なきっぷがある可能性を考えてあげようという、
回答者の親切心からだと思うけど。
934名無しでGO!:04/10/15 09:15:05 ID:aRdXd5L6
>>921
周遊きっぷなら、
ttp://www.tabitetsu.com/index.html
あたりが詳しい。ただ、お望みのはないかな・・・・

>>933
関東からなら、北陸フリーきっぷというのもあるしね(大糸線は乗れないけど)。
935名無しでGO!:04/10/15 10:07:03 ID:6tJ1nEmj
>>926 関西発だと余りいいのはないねぇ お出かけネットでも検索したんだけど
936名無しでGO!:04/10/15 11:48:22 ID:fXg2xL4K
>>933
( ´,_ゝ`)プッ
937名無しでGO!:04/10/15 14:59:55 ID:IbbldLXZ
時刻表が手元にないので質問しますが成田線我孫子ー成田間は
大回り乗車できる範囲に入っていますか?
938名無しでGO!:04/10/15 15:02:57 ID:pcejF/bI
じゃあ素直に大阪から金沢まで特急か、急行キタグニでものっていきますね。
大糸線も楽しみ。

939名無しでGO!:04/10/15 15:36:09 ID:zg1Cgupn
>>937
入っています。
940名無しでGO!:04/10/15 15:44:28 ID:IbbldLXZ
>>939
返答ありがとうございます
941名無しでGO!:04/10/15 17:23:46 ID:k/6pK2C7
質問です
リニアモーターカーって誰のものになるんですか?

まさか新幹線編入で東京ー大阪1時間でいきたい人は+一万とか?
意味ないなあ
942名無しでGO!:04/10/15 17:29:00 ID:/f9EvUQN
>>941

質問の意図が解らない。
943名無しでGO!:04/10/15 17:34:03 ID:KcKIYAMt
意味ないなあ

の一言が一番意味わからん
944名無しでGO!:04/10/15 17:39:55 ID:YH3kjxT2
>>941
経営主体はJR東海かな。

山手線内〜環状線内が2万4千円なら、たぶんビジネス需要はたっぷりあると思われ。
945名無しでGO!:04/10/15 17:43:42 ID:YH3kjxT2
というかリニアのページを見てもよくわからなかったので
誰かフォローよろ。
946名無しでGO!:04/10/15 17:50:32 ID:P2LuyX0F
変なことを聞きますが、
オークションで記念SUICAが高値で取引されています。
それほど価値の高いものなのですか?
947名無しでGO!:04/10/15 17:55:44 ID:tQasffaH
>>946
そこまでして買いたいのが「ヲタ」

漏れは買いたくは無いが
948名無しでGO!:04/10/15 19:19:13 ID:JSiUuYMj
発車時にノッチ1に5秒ぐらい入れて、そのあと切にして3〜5秒ぐらいしてから再びノッチを入れるのなんてゆうんだっけ?あとなんの意味があるの?
949名無しでGO!:04/10/15 19:42:32 ID:tz6ge86m
>>948
流しノッチ
ブレーキがかかったままになった車両がないかどうかのチェックをしてる
950名無しでGO!:04/10/15 21:09:43 ID:bRiXVwzh
関西で、ホームに駅員さんが立っている駅はどこですか?
951名無しでGO!:04/10/15 21:17:37 ID:09+qtoM2
↑次スレヨロ
952名無しでGO!:04/10/15 21:25:49 ID:dkSjcUbl
JR東海道本線の安城(東海)から南草津(西日本)の
160.5キロの(大)学生定期運賃を教えてください。

一応自分で鉄道会社のHPで調べたんですが
東海のHPでは定期運賃の料金が見つからなく
西日本のHPでは自社内料金しか検索
できないみたいで・・。よろしくお願い致します。
953名無しでGO!:04/10/15 21:34:05 ID:uZUAx6SS
954名無しでGO!:04/10/15 21:38:16 ID:qqS2CjPD
回数券で大回り乗車って出来ますか?
955名無しでGO!:04/10/15 21:40:31 ID:tQasffaH
>>954
ダメ
956次スレたてたよ:04/10/15 21:52:43 ID:eSBQEVTe
//// 鉄道板・質問スレッドPart65////
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1097844481/
957名無しでGO!:04/10/15 21:52:46 ID:tz6ge86m
>>952
1ヶ月 36,720円、3ヶ月 104,680円、6ヶ月 198,350円

運賃計算の根拠はJR時刻表(書籍の時刻表)掲載の定期運賃表と
旅客営業規則第97条
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/03_setsu/05.html
(条文はJR全社共通)

距離が100kmを上回る区間の定期券は即日発売にならない場合が
あるらしいので気をつけれ

>>953
わざわざ駅に電話しなくても調べられますが(・∀・)
958名無しでGO!:04/10/15 21:56:16 ID:J+9/0xjp
>>954
できます。

>>955
嘘教えたらダメ。

「大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券及び回数乗車券(併用となるものを含む。)
所持する旅客は、その区間内においては、その乗車券の券面に表示された経路に
かかわらず、同区間内の他の経路を選択して乗車することができる。ただし、特別
車両普通回数乗車券を所持する旅客は、その券面に表示された経路以外では、
特別車両を乗車することができない。」
ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/11.html
959308:04/10/15 22:03:58 ID:G9xmaRcy
>>952
鉄道区間100キロメートルを超える鉄道の大人定期旅客運賃は、100キロメートル分の
営業キロ又は擬制キロに対する定期旅客運賃と100キロメートルを超える営業キロ又は
擬制キロに対する定期旅客運賃とを合計した額とする。
ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/03_setsu/05.html
東日本の約款ですが東海や西日本も同一です。

従って、100km分(1か月22820円、3か月65060円、6か月123270円)と、
残り60.2kmを端数切り上げで61kmにした分(1か月13900円、3か月39620円、
6か月75080円)とを合算します。

>>953で出てくるのは通勤定期の額ですので、大人用通学定期の場合は
大雑把に言ってその半額と計算してもいいです。
960名無しでGO!:04/10/15 22:04:53 ID:dkSjcUbl
>>957
やっぱそれくらいしますか・・
これは一人暮らしかな。

わざわざ調べてくれて本当にありがとうございました。


>>953
すいません、解決しました。レスありがとうございました。
961名無しでGO!:04/10/15 22:09:12 ID:dkSjcUbl
>>959
レスありがとうございます。>>957さんのお答えと
一致するので確実に合っているということになりますね。

このスレは本当に親切な方が多くて感動しました。


962959:04/10/15 22:11:25 ID:G9xmaRcy
>>960 この距離だと三河安城〜米原で新幹線を使うことになりそうだけど、
三河安城〜米原の新幹線定期は特急料金込みで1か月75720円します。
安城〜三河安城と米原〜南草津の分を足すともう少し高くなります。

…これだけのお金があれば、けっこういいアパートが借りられるはずですよ。
963名無しでGO!:04/10/15 22:20:26 ID:dkSjcUbl
>>962
片道2時間40分ぐらいで着くみたいなんで
余り親に負担をかけたくないんで
取り合えず最初は在来線onlyで行ってみて
ダメそうだったら一人暮らしor新幹線という
ことで考えていましたけど、新幹線がそれだけ
すると新幹線は無理そうですね・・
大学の周りは家賃安いと聞いていますし
一人暮らしの方を中心に検討してみます。
わざわざご忠告ありがとうございました。
964名無しでGO!:04/10/15 22:23:54 ID:sCCascIY
941です
意図は、

公共物になって当たり前だし、都知事もそう言ってた
安く乗りたいし、経営母体の青写真はもう出来てるのか
それともまだなのかはっきりご存知の方教えてください、
ということです。
値段が大体いくらになるのかも気にナル
965名無しでGO!:04/10/15 22:28:32 ID:G9xmaRcy
>>964 仮に中央線・関西本線の別線線増扱いになるとすれば、「運賃」は片道8720円。
特急料金がべらぼうに高くなりそうな気がするが…
966名無しでGO!:04/10/15 22:31:18 ID:fG8ApG0+
私企業が持っていたって公共材は公共財。
しんたろーの言うことなんて気にするな
967名無しでGO!:04/10/15 22:32:00 ID:G9xmaRcy
>>963 駅から駅まで2時間40分はきついですよ。
南草津ということから学校名はバレバレなわけですがw
南草津駅から学校までと、自宅から安城駅までの所要時間を考えると
「毎日通うにはいささか遠い」(某小説より)距離です。

ちなみに、東京の某中高一貫私立校では、入学者に「親元から学校まで90分以内、
新幹線不可」という条件をつけています。
968名無しでGO!:04/10/15 22:52:05 ID:qqS2CjPD
近鉄電車を使って自転車を運びたいのですが、何らかの料金を支払えば運べますか?
利用する区間は瓢箪山から生駒です。
969名無しでGO!:04/10/15 22:53:21 ID:KP+NEa2M
>>964
JR東海HP内、中央新幹線について
http://www.jr-central.co.jp/info.nsf/CorpInfoPrv/CF8E77C572CD286649256CA800566286#
http://linear.jr-central.co.jp/station/07.html

これを見ると、JR東海が東海道新幹線と一元的に経営することとなっている。
970名無しでGO!:04/10/15 23:23:23 ID:sCCascIY
941です
なるほど、皆さんわかりました

都知事翁は

わけのわからない新幹線なんて要らない
リニアもそんなのばっか作ってるやつらじゃなく国が管理すべきだ
そしたら安くなるだろう

と言ってたと思います
971名無しでGO!:04/10/15 23:23:26 ID:iCYL9l8w
>>968
http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/kippu/nyuujouken/nyuujouken.html#temawarihin

>>969
>JR東海が東海道新幹線とともに一元的に経営を行うべきものとの考えに基づき、
とあるように、現時点ではJR東海が勝手に主張してるだけです。
972名無しでGO!:04/10/15 23:32:50 ID:fhRAhJ+M
>>894 >>896 >>930
念のため。
JR西日本の自動改札機では、途中下車の取り扱いはできません。拒否されます。
新大阪で途中下車(新幹線の出口を出る場合)は、自動改札OKです。

ところで、「大阪駅」で途中下車する場合、新大阪と大阪を行ったり来たりすることに
なるのですが、これってOKなんでしょうか?

http://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html
を適用すれば、確かにOKな気はしますが。
(再乗車時は新大阪での途中下車不可、大阪で降りて新大阪での乗車不可で。)
973誘導:04/10/15 23:40:56 ID:eSBQEVTe
まもなく1000酉合戦になるかもしれません。

Part64で回答が得られなかった場合には、次スレに引き継ぎを。。。

↓↓↓次スレ↓↓↓
//// 鉄道板・質問スレッドPart65////
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1097844481/l50
974名無しでGO!:04/10/15 23:46:33 ID:eSBQEVTe
>>968
自転車はどんな自転車でつか??自転車によって扱いが変わりますので。。

詳しくは http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/kippu/nyuujouken/nyuujouken.html#temawarihin
975名無しでGO!:04/10/15 23:52:55 ID:iCYL9l8w
>>974
それはさっき貼ったんだが。
976名無しでGO!:04/10/15 23:59:29 ID:eSBQEVTe
>>975
スマソ。見過ごしてた_| ̄|○
977名無しでGO!:04/10/16 00:08:08 ID:wbu3K41q
>>897の者です。>>903様、さんくす。
978名無しでGO!:04/10/16 00:17:48 ID:wuEK9z1J
>>972 あ、その点を見落としてたw
無賃折り返しは、「折り返し地点で途中下車しないこと」という条件がつきます。

この場合、大阪で出る時点で新大阪→大阪150円を精算し、切符には
「新大阪駅代理」とか何とか書かれて途中下車印が捺される。
大阪駅で再入場する際には大阪→150円区間の切符を使用、新幹線中間改札で
引き渡して乗車です。

…というのが規則通りの取り扱いですが、最近は途中下車印を省略することが
珍しくなく、やろうと思えば無賃で復乗できます。
もちろんこれは不正乗車ですので、素人には、いや玄人にもお勧めしません。

ちなみに新幹線の場合は、新大阪駅の中間改札を通るときに乗車券に赤字で
駅名が印字されるはずなので、この手は使えませんw
979名無しでGO!:04/10/16 12:05:12 ID:NsX/mwzn
age
980名無しでGO!:04/10/16 12:45:50 ID:9mSBmgCG
ひかり早得ってJR東日本でも発券できます?
981名無しでGO!:04/10/16 17:17:58 ID:rvU0cLgb
981
982名無しでGO!:04/10/16 18:17:19 ID:JQf2Iiks
行きが岐阜羽島→京都
帰りが京都→大垣

この場合は、往復で切符は買えないんですか?
983名無しでGO!:04/10/16 18:23:08 ID:l2AN34s8
>>982
買えますよ。岐阜羽島と京都の往復切符を買います。
岐阜羽島―米原と岐阜―米原は、どちらでも自由に乗れる
「選択乗車」と呼ばれる区間になっているので
帰りは大垣(岐阜の手前)で途中下車することができます。
ただし、実際に乗る距離より長くなるので、
片道切符を別々に買うのに比べて高くなるかもです。
#算出はしてないのでわかりませんが
984名無しでGO!:04/10/16 18:43:16 ID:wuEK9z1J
>>982-983 往路・復路とも1890円です。往復で買っても同額です。
985名無しでGO!:04/10/16 19:16:06 ID:RNpgFe14
>>980
できま
986名無しでGO!:04/10/16 19:17:06 ID:JHXnGG2O
>>983-984
なるほど。
御丁寧にありがとうございました
987名無しでGO!:04/10/16 19:18:03 ID:RNpgFe14
途中で送信したった

>>980
できます
東海道新幹線関係の割引きっぷは、
東京発は東日本の窓口でも、大阪発は西日本の窓口でも、
基本的には買えます
988名無しでGO!:04/10/16 19:38:51 ID:yZdrhDRw
>>987
逆向きは買えないの?
大阪発を束で。
東京発を酉で。
989名無しでGO!:04/10/16 19:46:13 ID:FsWhUeoT
>>988
私は買えました。
990名無しでGO!:04/10/16 20:26:47 ID:yZdrhDRw
>>989
だよね。
うりば…発着地周辺の<主な駅・主な旅行会社>
だもんね。
991名無しでGO!:04/10/16 21:14:37 ID:j717NIpE
質問です。このスレの1000は、誰がゲットするのですか?
992名無しでGO!:04/10/16 21:20:08 ID:fSqgqXCa
もっとも運の悪い人がgetする
993次スレ:04/10/16 21:23:31 ID:Yjw63OIz
//// 鉄道板・質問スレッドPart65////
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1097844481/l50
994名無しでGO!:04/10/16 21:36:27 ID:n61OpHA6
ぬるぽDE1000
995名無しでGO!:04/10/16 21:38:00 ID:cbvt4Jfe
>>994
本文とメール欄にガッDE1000
996名無しでGO!:04/10/16 21:39:39 ID:fSqgqXCa
銀河鉄道
997名無しでGO!:04/10/16 21:40:30 ID:l2AN34s8
↑早杉
998名無しでGO!:04/10/16 21:40:52 ID:LlthICSZ
>>991
それは、私です。
999名無しでGO!:04/10/16 21:41:32 ID:LlthICSZ
今度こそ。

>>991
それは、私です。
10001000:04/10/16 21:41:44 ID:Pq34bvk5

          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。