【貨車】貨物列車総合スレ【引込み線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGo!
貨車や謎の引込み線など、マターリ語り合いましょう

私有貨車の総数が6000両余りとなったもより
石油タキを除くと、どのくらいになっちゃうの?
2名無しでGO!:03/05/21 21:54 ID:hXdhmXx6
2げっと
3名無しでGO!:03/05/21 23:03 ID:S95GVpbv
3ゲッ!
4名無しでGO!:03/05/21 23:10 ID:e/zUn9aZ
シキが廃車しまくりだよ。
5名無しでGO!:03/05/22 00:12 ID:IleoQqap
25もアボーンしちゃったね
6名無しでGO!:03/05/22 11:06 ID:40TKaIlh
3363レあげ
7名無しでGO!:03/05/22 11:25 ID:XbImkjjN
M250系を語るスレもなくなっちゃんたですねショボーン
8名無しでGO!:03/05/22 12:42 ID:AHEViyVV
ファソ見たら日産の連中が在庫一掃セールやってますたね。
あれで驚いてはダメダメ。よく見ると関東で動いてたタンク車が立て続けにアボソされてるYo!

多分、そのものは残ってるだろうが
9東京タ駅構内 脱線事故:03/05/22 21:33 ID:OOoy98R3
http://www.jrfreight.co.jp/i_daiya/index.html

2.発生時刻、概要
 5月22日(木)19時10分頃
  東京タ駅構内で発生した脱線事故の影響により、今後、東京タ発着の貨物列車に
 大幅な遅れ、および運休が見込まれます。
  なお、復旧の見込みはたっておりません。

 ≪東海道線 上り≫
 21日発5096列車   (熊 本 →東京タ )横浜羽沢 停車中
 22日発1060列車   (福岡タ →東京タ )川崎貨物 停車中
 22日発1052列車   (福岡タ →東京タ )西湘貨物 停車中
 22日発1064列車   (北九州タ→東京タ )清 水  停車中
 22日発7060列車   (福岡タ →東京タ )静岡貨物 停車中
10名無しでGO!:03/05/22 21:50 ID:Z3qYxNkC
>>復旧の見込みはたっておりません。

どんな状況なのでしょうか?詳細キボンヌ。
11名無しでGO!:03/05/22 23:05 ID:TVqwIugB
漏れも20時に知ってから調べてるけど今のところテレビでも言ってないしなぁ。
復旧の見込みたってないからかなりヒドイと思うんだが。
返しの貨物も運休決定してるし・・・どっか画像とかないかなぁ。。。
12名無しでGO!:03/05/22 23:15 ID:TVqwIugB
文章だけだけど・・・
ttp://www.asahi.com/national/update/0522/031.html
13名無しでGO! :03/05/22 23:23 ID:VLzuAt44
鹿島サッカースタジアム発の貨物か
パンピーが見たら、えっ?と思うような駅から来るカモレだね
14名無しでGO!:03/05/23 00:13 ID:EeoxVJdv
22日午後7時10分ごろ、東京都品川区八潮のJR貨物の東京貨物ターミナル駅構内で、貨物列車(21両編成)の車両1両が脱線した。けが人はなかったが、貨物列車のダイヤが乱れ、東海道線など一部の在来線電車にも約5分の遅れが出た。 (時事通信)
15名無しでGO!:03/05/23 00:15 ID:MYFET7pR
>>アカ日新聞
> 貨物線の近くには、JRの東海道、京浜東北、横須賀の各線が通っている。

何としてでも危険性を誇張したい訳ね。
現場の東京(タ)は「新幹線」の方が近いんだがな(w

中身は殆ど一緒だけど、時事通信もYahoo!ニュースにウプされたよ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030522-00000078-jij-soci
1615:03/05/23 00:16 ID:MYFET7pR
>>14
かぶった、スマソ
17名無しでGO!:03/05/23 00:36 ID:vwI9919c
報道age
18名無しでGO!:03/05/23 01:32 ID:vwI9919c
今日の東京タ関連はのきなみ運休との情報掲載age
19名無しでGO!:03/05/23 01:41 ID:kR+7dTK9
 JR貨物が開発した貨物電車「スーパーレールカーゴ」が20日、鉄道関係者や報道陣に公開された。
東京−大阪間を現在より40分短縮し6時間程度で結ぶ計画。本年度中の営業運転開始を目指している。
 貨物列車は通常、動力を持たない貨車を機関車が引く。新しい貨物電車は16両編成中、4両に動力を分散、
重い機関車をなくすことで最高速度がこれまでより20キロ速い時速130キロとなる。
 積み荷は小口貨物が対象。当面は佐川急便が電車1編成丸ごと貸し切りで利用する予定。
 あいさつでJR貨物の伊藤直彦社長は「日本の貨物鉄道輸送のイメージチェンジを図る第1歩だ。
今後も安全第一で営業開始に向けた諸準備を進める」と述べた。(共同通信)[5月20日21時16分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030520-00000225-kyodo-soci

これは話題になってないんかい?
20名無しでGO!:03/05/23 01:46 ID:eOt22S4I
>>19









          今                更
21名無しでGO!:03/05/23 06:10 ID:KbO5tns1
桜島線の車窓からはずっと以前から見えてたぞ
22名無しでGO!:03/05/23 09:10 ID:DCYUQ1Ku
>>19 去年登場してるのに今更・・・Mc250-1の甲種から半年経ってないか?
23名無しでGO!:03/05/23 10:11 ID:Ms1enPlr
>>9-15
なんか、高機の515号機だったらしいね。

貨車の脱線?カマの脱線?
24名無しでGO!:03/05/23 19:50 ID:EeoxVJdv
22日午後7時10分ごろ、東京都品川区の
JR東海道線東京貨物ターミナル駅で、
鹿島サッカースタジアム発貨物列車の8両目が脱線した。
列車は7両目との間で連結がはずれ、約40メートル走って止まった。
列車はコンテナ貨物を積んで目的地の同ターミナルに入り、
ポイントを通過した時に車輪四つが脱線したという
25名無しでGO!:03/05/23 23:05 ID:adnMUh4m
ポイント部分の路盤凹凸が原因か・・?

10年程前、JR神戸線神戸駅下りで外線から内側へ転線しようとした快速電車
(113系)が脱線した事故があったが、あれはカーブした本線上ポイントと線路
磨耗が原因の車輪乗り上げ脱線だったらしい 模型でもポイント脱線は多々あるし。
26名無しでGO!:03/05/23 23:49 ID:U5KygSIA
北茅ヶ崎と茅ヶ崎の間で、踏切のところから、住宅展示場に方向に向かう線路を見つけた。
昔、工場でもあったの?
27名無しでGO!:03/05/23 23:52 ID:U5KygSIA
>26
日本製麦
28名無しでGO!:03/05/23 23:53 ID:U5KygSIA
>27
思い出した。
29名無しでGO!:03/05/23 23:54 ID:XkPH494W
>>26
ミサワ列車でしょ?一時期力入れてたよね。
30名無しでGO!:03/05/24 01:25 ID:FF2x9OYq
NMBとかチチブもあったし、北茅ヶ崎は楽しかったなぁ。
茅ヶ崎にはTOTOの線も。
DD13がトキを牽引して入っていたなぁ。
31名無しでGO!:03/05/24 01:34 ID:al37hvod
>>30
東武のトキが止まっていたこともある。(手前にプライブリコもあったね)
確か入れ換え動車がいたような・・・・
32名無しでGO!:03/05/24 03:52 ID:tJBRjjJO
鉄ファン車籍簿より・・・・なんでコキ200-51が廃車?
まだ落成したばっかじゃん。ぶつけたりしたのかな?
33名無しでGO!:03/05/24 06:52 ID:YcHRQuP+
34名無しでGO!:03/05/24 15:51 ID:scNYt/lF
東海道貨物線にまだホームが無いね!
35名無しでGO!:03/05/24 18:40 ID:1jPplezR
北海道支社でJR貨物の引っ越しサービスをやっているんだけど
利用した人はいますか?
36190:03/05/24 21:13 ID:1C2JtaTL
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/81/ccg-81-4/c10a/ccg-81-4_c10a_11.jpg
1981年位の呉線広駅周辺。駅の西(左側)から製紙工場へいく線路が見えますた。(
古い地図だと弾薬庫まで続いてるように書いてるのがある)今は道路になっています。
37名無しでGO!:03/05/24 21:52 ID:HFMKH6+i
昔走っていたク5000トリコロールカラーのよくあった編成数や牽引機なんかってわかる方いません?
38名無しでGO!:03/05/25 08:17 ID:wo1DCCe1
>>37
ホントに最後のころは悲しい状態だったです。
EF65(高)+ク×3+塩トラ×5+麦芽ホキ×4なんて編成。
クに車が満載なのが嬉しかったけど。
でも、今思うとこの編成って全部なくなってますね。
39名無しでGO!:03/05/25 09:05 ID:0TOGgMB5
塩トラって無蓋コンテナになったのかな?
40名無しでGO!:03/05/25 10:21 ID:rcpSVPvF
>>39
無蓋コンテナ+FRP容器じゃなかったかな?
41名無しでGO!:03/05/25 10:25 ID:dka75+mc
凹凹M250系貨物電車を語るスレ・その6凹凹
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053796437/
42名無しでGO! :03/05/25 14:00 ID:JIHXwWdW
>>38
今見ると、おいしい編成だな。
一度、見たかったよ。

>>39
UM30Sという無蓋コンテナ+塩容器
43名無しでGO!:03/05/25 17:27 ID:MNItUvu3
貨車ネタで盛り上がってるけど、漏れは貨物好きだけど、近くに走ってないのでよく分からんのよ。
そこで模型で再現できるこれはスゲーと思った編成を教えてください。出来れば笑っちゃうような編成、組み合わせキボンヌ。
引いていたカマや見た時代も参考にホスィ。
44名無しでGO!:03/05/25 17:28 ID:MNItUvu3
>貨車ネタで盛り上がってるけど
まぁ、貨物スレだし当然か。
45名無しでGO!:03/05/25 23:16 ID:WVu3uhlJ
>>43
実在した編成で良ければ・・・
D51と車掌車1両のみ
肥薩線 大畑ループの写真を見たときは衝撃だった
46名無しでGO!:03/05/25 23:18 ID:CVzrzUjd
明日の磐越西線貨物5290レはDD511184牽引なのでsage

住友大阪セメント(広田)・CTセメントターミナル(塩川)タキ1900マンセー
47名無しでGO!:03/05/26 00:04 ID:TvbE9JBN
EF65PF+チキ10両+トラ10両。

積荷は建設機械で(w
48名無しでGO!:03/05/26 01:27 ID:8OBYpUxV
>>47
建設機械ねぇ(w
建前とはいえあれはどう頑張っても建設機械には見えない・・

でも確かに模型で再現するには面白いね
49名無しでGO!:03/05/26 11:51 ID:mj0qAk65
>>47
>建設機械

陸自?
50名無しでGO! :03/05/26 21:44 ID:/ev54WO9
>>45
それだったら無煙化後のDD51重連+客車1両
設定は混合列車だったが、晩年は荷が無いことが多かった

>>48
特にチキに載ってるヤツはね

そういやー近付いてきたねー
今年も走るのかな?
去年は倉賀野発だったから撮れなかったよ
51名無しでGO!:03/05/26 21:58 ID:rVNdouUm
新富士とかにいくやしね
52名無しでGO!:03/05/26 22:14 ID:StJA7l/E
そうだ。
今年もやるんだろうな。
また色カマ引くのかな
53名無しでGO!:03/05/26 22:48 ID:FPsq39AB
1059が牽いた時は萌えたなぁ。今地震で貨物乱れまくり。。。
54某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/05/27 12:06 ID:GkPhMtR9
石山東レ終了みたいなのでsage
55名無しでGO!:03/05/27 12:46 ID:F2wgIxT6
>43
50両2400tの石炭列車をD51単独で牽引していた
(昭和45年頃の室蘭本線)
もっと昔で良ければEF15やEH10が1両で
50〜60両位の貨物を牽引していた
(昭和30年頃の東海道本線)
ちなみに編成はゴチャゴチャ
56名無しでGO!:03/05/27 12:54 ID:ADHca1su
やはり昨夜の地震の影響により東北線経由 仙台北港〜盛タに設定されてる
タキ貨、おかしくなった様だ。さっき通常時よりも30分早いスジで目撃。
ナナゴM+黄タキ1両+ワム5.6両+タキ線15両だった(萌え
57名無し野電車区:03/05/27 13:26 ID:REyHeJfH
>>43
こんなので良い? 1978年 島田駅
EF18 33浜+ホキ942(島田)+ワム64235+トラ49258+トラ49236+トラ49099+トラ45636+
トラ73526+トラ91915+トラ91885+ヨ6283
チップトラは確か東海パルプに入ってた
58名無しでGO! :03/05/27 21:30 ID:J/e8g9eT
>>54
下げて無いだろ w
59某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/05/27 21:58 ID:k/KHv+oW
>>58
ついでに言うと今日は浪速に行ったが、向日町の京都セメント(?)の一番手前にいたねずみのスイッチャ−
と思しきものが解体されてた。
石山の青いスイッチャー(やと思う)はKFSのステッカー貼られてた。

膳所も休止してるみたいだし…
日本電気硝子は元気だけど
60名無しでGO!:03/05/27 22:09 ID:/ocTeQ+b
61名無しでGO!:03/05/27 22:26 ID:qT6NbQtp
守山上原成商事終了あげ
62名無しでGO! :03/05/27 22:51 ID:J/e8g9eT
>>60
これは一昨年の香具師だねー
63名無しでGO! :03/05/27 22:53 ID:J/e8g9eT
>>62
間違えた
もう一年前だ(^^;
64名無しでGO!:03/05/28 00:02 ID:P3v+BYAa
65名無しでGO!:03/05/28 00:48 ID:YHKY2w/v
すいません、質問ですが
コキの側面に書かれている「突放禁止」ってどういう意味ですか。
66名無しでGO!:03/05/28 00:56 ID:BZFA7LMz
たとえ>>65のような質問レスでも突き放さずにレスしてやれよってこと。
67名無しでGO!:03/05/28 01:02 ID:lSayTbWV
突放してはいけないと言う意味です
68名無しでGO!:03/05/28 01:09 ID:ppbsJTug
「突放」というのは、入れ替えをする時に走行中の機関車から
切り離して惰性走行で行うことをいいます。
人がステップに飛び乗って、足踏みブレーキで減速し、停車中の
貨車に連結していました。貨車の仕分け再編成をする駅でよく見
かけました。グワチャ〜〜〜ンとけたたましい音がしていました。

時々振り落とされて怪我をしたり、轢かれて殉職する人がでました。
弘済会というのはそうした労災犠牲者の受け皿として
作られたそうです。
荷物もよくぐずぐずになって届いたもんです。
今は空車でももうやらないんじゃないかな。
69名無し野電車区:03/05/28 01:59 ID:x9u6mw1L
同様な意味あいで、連結注意 武蔵野操車場通過禁止(死語)
などもありますた。
70名無しでGO!:03/05/28 07:11 ID:ipWK9s34
>>68
カナリソでやってます(w
71名無しでGO!:03/05/28 07:27 ID:biPiDNgY
>>69
アルミタンク車にはこの表記がしてあったっけなぁ。吸収の滝7500を間近で
見るとうっすらと書いてあったっけ。
72某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/05/28 07:30 ID:lu7mxvLH
>>64
そうそう。昨日はもうちょっと崩れてたyo
73某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/05/28 08:23 ID:f5+IFbsp
久々に膳所にタキが戻ってきてたので
安心age
74名無しでGO!:03/05/28 17:27 ID:N2SACiSa
今日,東港、昭和町、潮見町と廻ってみたわけだが・・・
東港はバリケードの如くトキが並べられ、ロクに撮れず。
奥にブルーのタキ35000?がちらっとみえたのだが。
昭和町はあいかわらずだが、潮見町は生きとるのか?
75名無しでGO! :03/05/28 23:25 ID:OvXESI08
>>74
生きとるよ
76名無しでGO!:03/05/28 23:55 ID:O3H9dljD
貨物列車って、24時間をこえる列車もあるし、今回の地震みたいに抑止
かかりまくりだと、たとえば、3031列車っていうと、何日発の列車かわからなく
ならないの??
77名無しでGO!:03/05/29 00:23 ID:4GyEOdjT
「27日発3031列車」
「28日発3031列車」
78名無しでGO!:03/05/29 00:24 ID:4GyEOdjT
つーか>>76
3031列車っていう「貨物列車」は存在し得ない。
79名無しでGO!:03/05/29 00:32 ID:cXYfVF2Q
>>78
>>76は「たとえば」って言ってるのに何故にそこに突っ込む必要があるんだ?
80名無しでGO!:03/05/29 00:32 ID:EtPSLMRz
>>75
いったいナニを扱っているの
でつか?
81名無しでGO!:03/05/29 00:52 ID:4UYwPJsL
>>79
「存在しない」じゃなくて「存在しえない」だろ?
仮定の話でも辻褄は合わせるべきと思われ。
82名無しでGO!:03/05/29 18:30 ID:7wYf8cru
ヲタキモイ
83名無しでGO! :03/05/29 22:30 ID:BjFuL63j
>>80
ジャパンエナジーの機械油ともう一社(失念)の扱いが
細々と行なわれておりまつ
84名無し野電車区:03/05/29 22:37 ID:+M4zA7k0
アリイ A3186 タキ9900 日本石油(2両) 1,800円   10月
アリイ A3187 タキ9900 日本石油輸送(2両) 1,800   10月
アリイ A3191 タキ9900 九州石油(2両) 1,800  10月
アリイ A3192 タキ9900 ニヤクコーポレーション(2両) 1,800  10月
模型の話なのでsageるが、九州石油(鶴崎常備?)ってのがいいな。
85名無しでGO!:03/05/29 23:13 ID:EtPSLMRz
>>83
ジャパンエナジーの方にも逝ってみましたが、かなり荒廃とした
雰囲気でつた。
86名無しでGO!:03/05/30 00:31 ID:5gbGdROH
>>84
35000があんな風だからなぁ、正直期待薄だが
87ねこ:03/05/30 14:55 ID:KE4UBX3/
もし、今ク5000が現存していたら、
間違い無くダイムラー社やVW社の外資系自動車会社が買いとって
私有貨車にしたに違いない
88名無し野電車区:03/05/30 15:38 ID:ESxTlje8
>>87
それで思い出したけどドイツは日本で言うク9100タイプ
の3軸車運車を大量に所有してるね。

番号だけしか判らないけど 3軸のは
97−00−200〜97−00 278
426 5 000〜426 6 139
425 7 000〜427 7 499
425 4 003〜425 5 029
426 1 000〜426 1 024
435 2 000〜435 2 011
425 2 020〜435 2 023
425 5 100〜425 6 099
425 6 100〜425 6 300
あと2軸貨車を2両まとめたような連接タイプもある

89名無しでGO! :03/05/30 20:58 ID:BNis2mtE
>>85
ジャパンエナジーの扱いも終わったみたいだな

>>87
なんで?
90ねこ:03/05/30 23:51 ID:KE4UBX3/
>>87
一部の会社を除けば不況にあえぐ
日本の自動車会社を尻目に金にものを
言わす外資系自動車外車は不況知らずで
あるからだ。
91ねこ:03/05/30 23:54 ID:KE4UBX3/
>>87
済まん!!>>88だった
92ねこ:03/05/31 00:04 ID:4WSa7rwh
>>88
済まん!!
また間違えた>>89だった
93名無しでGO!:03/05/31 01:38 ID:tr+P5P4X
漏れは首都圏某地区の油槽所近くに5年前から住んでいまつ。
休日暇な時は滝の入換みて(*´д`*)ハァハァ ヨNE0S滝とJ0T滝混結編成みてモエー

ところが、平日は起床までまだ30分程ある時間に入換されるので、
ホイッスルやドツキ音で否応なく目が覚める…
もう慣れたけど。
94名無しでGO! :03/05/31 10:39 ID:Qv8byu/t
>>92
ワロタ

そういう意味ではなくて、何でクを買う必要があるのか?
と問いたかったんだけど
95名無しでGO!:03/05/31 11:24 ID:VqrzkoHM
>>97
そりゃぁ、欧州系のメーカー、特にドイツは
環境に敏感だから。
高速道路を制限して鉄道を新規に建設しようと
している土地だ
96名無しでGO!:03/05/31 11:25 ID:VqrzkoHM
間違えた
>>95だった
>>90-92が伝染したかな

恥ずかしいのでsage
97名無しでGO!:03/05/31 12:07 ID:AlS5TU7+
>>83
サンラックスのノルマルヘキサン
98名無しでGO!:03/05/31 13:46 ID:hnS8Q9rr
欧州といえば、粗大ごみ収集トラムは既出?
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/column/20030425e3m2400w25.html
99名無し野電車区:03/05/31 13:53 ID:r7qGG2T5
>>98
日本でいえばデワ(電動貨車)みたいなものかな?
豊橋 旧新潟交通 福井鉄道 富士急(にも居たような)・・・etc
100名無しでGO!:03/05/31 14:11 ID:T78wa+Dn
>>98
いや、貨車を旅客車が引っ張る形態みたい。
101名無しでGO!:03/05/31 14:38 ID:3TG7OK6g
資材輸送あげ
10299:03/05/31 14:44 ID:z9Y4hKiF
サンクス 書いてあった。後ろに見えるコンテナ?にゴミを
載せているんだね。
103名無しでGO!:03/05/31 19:00 ID:3HhzjGxy
>>75
>>83
>>89
>>97
レスさんくす。
どーりで何にもおらんはずだ・・・。
どうせなら東港で邪魔してるトキを、こっちに並べて頂戴。
104名無しでGO! :03/05/31 19:43 ID:9ihzjN1j
>>96
結局、どこにレスをしたのか分からない訳だが
105名無しでGO!:03/05/31 22:29 ID:M8CPqX3u
外国の貨物列車は最高速度はどの位で運転されてるのですか
国内の機関車では規制か何かで130キロ走行は無理なのでしょうか
106名無しでGO!:03/05/31 23:26 ID:w7fJEx0J
貨物は急に止まれない
600メートル以内に止まれないといけないからだと思うが
107名無しでGO!:03/06/01 01:10 ID:XZ7+WemF
最高速度は知らないが、ヨーロッパでは2軸貨車が100km/h以上の
速度で走っていて驚く。狭軌と標準軌の差は大きい。
108105:03/06/01 01:21 ID:V7pNsZSu
レス感謝、新型貨物電車の方がブレーキの効率が良いのかな
海外の貨物列車は、長大編成や豊富な車種などがあり
見ていて楽しいのですが、雑誌ではあまり載らないですね。
109名無しでGO!:03/06/01 01:27 ID:hhEuC2jV
日本の2軸貨車は75km/h以下
110名無しでGO!:03/06/01 01:56 ID:hMcOkyZd
マルロってやつだっけ?
111名無しでGO!:03/06/01 03:27 ID:mjeSxbAf
>マルロ
また古いね。
マルロは北海道内封じ込めかつ制限65km/hの貨車です。
112名無しでGO!:03/06/01 14:29 ID:X8ME3iwF
>>98-100
戦争直後の西武鉄道(笑)。
113名無しでGO!:03/06/01 14:52 ID:F9P3ttj5
114名無しでGO! :03/06/01 19:20 ID:dk2dzY39
>>113
JR東日本・JR西日本商品化許諾済

鴨には申請しないのかよ
115名無しでGO!:03/06/01 19:31 ID:DDXbanmN
>>113 鉄ちゃんTシャツなんかまさにヲタむけじゃん
あんなものきて街中を歩いたら白い目で見られる
116川崎行き ◆JvhIZKF9G6 :03/06/01 20:45 ID:o8gcLUvW
498帽子と同レベルだな。
あれが一般公開の日にゃ、あふれ出るんだからそりゃ怖い。

銀箱にフィギュア吊した奴もね。
117名無しでGO!:03/06/02 00:19 ID:wXqTq+ag
>>113
確かにヲタ向け・・・

しかし、CATや76のTシャツと同類と言えなくもないよーな・・・

違うか(w
118名無しでGO!:03/06/02 00:49 ID:GwKf6vnZ
>>115
とはいえ、あの柄つーか標記を見ただけで
鉄関係であることを見抜けるヤシはそれなりに
鉄なヤシなのでは?

同じ標記でも「クモハxxx」とかだったら
なんか見たことあるなーって思っても
貨車の専用種別なんてイパーン人はまず知らんと思われ。
119名無しでGO!:03/06/02 01:21 ID:Kt2UzHQD
JR東日本・JR西日本商品化許諾済ってあるけど、
JR貨物じゃないのかなぁ・・・どうなんでしょ?
120名無しでGO!:03/06/02 21:30 ID:wH1r1zY4
>>112
西武はごみじゃなくてウンコ。
長江駅とか、井荻に積み込み基地が在ったらしい。
トキかトラにふたをつけて運んだ。
開業初日にはテープカットとともにざーっと積み込んだとか。
木造車なので漏れて垂れたらしい。
そのせいか、沿線の雑草が良く生えたとか言う記事をどっかで読んだ。
121名無しでGO!:03/06/03 22:10 ID:LlIqS9qs
3軸ボギー台車をはいた連接構造のコンテナ貨車って素敵じゃない?

 40フィート海上コンテナを長手方向に2個積んだりとか・・・ 
122名無し野電車区:03/06/03 22:51 ID:lqcG0+bW
>>54 >>59
日曜日に国道1号線・東レ踏切を通ったけど、何もいなかったね。

そのうち線路も剥がされるのか?
123名無しでGO! :03/06/04 20:21 ID:n/xmWVZ+
age
124名無しでGO!:03/06/05 19:58 ID:onHO4Zsp
貨摸スレは伸びまくりだが、実車スレはネタなしかー。
なんかホットな話題はないかなぁ。
昭和町への硫酸フカーシとか(ないない)。
125?V?Q?A?V?R:03/06/05 20:01 ID:BNStAJ3L
昭和の道路横断は?
126名無しでGO!:03/06/05 20:32 ID:XtVQrZ0C
>>124
RMライブラリーがマルロ貨車特集を出したら祭り必至かと…少なくとも俺の中の人は祭り必至。
127名無しでGO!:03/06/05 23:37 ID:NGFBhr5G
>>124
仙台港が旬じゃがのう。見に逝った香具師いないかのう?
128名無しでGO!:03/06/05 23:43 ID:onHO4Zsp
>>127
旬と言っても墓参りみたいなもんですな。
129名無し野電車区:03/06/06 18:23 ID:KmXMYc7K
         <我々は貨物復興委員会だ!各員総攻撃!!
   ∧_∧ ドルルルルルルルルルル.!!!!!          
   ( ・∀・)___。  \从/    
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ========================            ,,;;;;;;;,,
   ⌒                    ⌒ ⌒      ドバッ   _,..、-'"  ⊃  _从へへ从
 (( ⌒ 从._ ∧∧./ ̄ ̄|、__ 从⌒ ヽ      ,,,,,,,,,.......,,_,..、-'" _,..、;;;;;;;:",,;;;;;;;,,( ⌒( ∧ )  ドカーン!
((    〔_._ ( ,,`Д[;二].======〕|〔〕  ;;''''''''''"''''''''''"      _,..、-'",,,,,,,,,,,,,,,," (  ⌒ д゚) "ζ
  ((  W / | ( つ'|_|__| ̄/  W ノノ"""""''''"""""''''''''''-、゙'''-、  ,,,,"==""⊃Σ( ..⌒(  ⊃ ))
    . / .| (ゝ)ソ      / .|                 ゙'''-、゙'''-、 ""''''''" (..( ( ⌒ )) )/
         (三(二(三⊃                     ゙'''-、""''''⊃  Σ (( ( ⌒ )) ; )


                                        "''''''"   (( ⌒ ( ( ) )⌒ );
・・・・・・・何? この人?
130名無しでGO!:03/06/06 18:31 ID:bqoGqizc
>>129
もともとカマの連中だよ。
131名無しでGO!:03/06/06 20:48 ID:QWnVmUzn
今日、東高島近辺の米軍タンクが動いたんだって。
132名無しでGO!:03/06/06 21:44 ID:SsIsF7UY
ノースピース=端穂埠頭ですきゃ?
133?V?Q?A?V?R:03/06/06 22:12 ID:gwoOYrsr
>>132
そうだよ

内外輸送、廃止になったってね。新興の存在理由がなくなっちまった
134名無しでGO! :03/06/07 01:56 ID:MtXvqtBg
また質問かよ > 一般の掲示板の新顔
135名無しでGO!:03/06/07 02:14 ID:Aj5x/8VT
近いうちに北陸方面へ出かける予定なのですが、
北陸本線の専用貨物列車3561列車と3560列車の時刻を詳しく知っている方が
いましたら、ぜひお知らせ願います。
今年3月ダイヤ改正後の状況がわかりません
(貨物時刻表も発行されてないので)。主な退避駅の入線・
出発等の時刻がわかりましたらよろしくお願いします。

やれやれ これの事かい?
そういや 後に有名人になった夕鶴様もここの板に降臨されていたな。w)

136名無しでGO!:03/06/07 10:34 ID:4B3NZGkX
>>135
夕鶴もいたのかね。疫病神みたいなものだがな
137名無しでGO!:03/06/07 10:52 ID:Yc0dVhN8
はじめまして 投稿者:夕鶴  投稿日: 2月10日(月)20時27分21秒
夕鶴ともうします。よろしくお願いします。
今日、田端駅横の上野保線区に岡部駅常備のチ1000がいました。
滅多にない機会なので形式写真をバリバリ撮らせていただきました!
日野駅の近くの鉄道総研日野土木実験所にいるワム80000のような車両
(ヤ80かな?)とシキのような貨車が何の貨車なのか、
知っている方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
(どちらも水色に塗装されています)

これだな。
138名無し野電車区:03/06/07 11:00 ID:7U9yle75
>ぜひお知らせ願います。

態度でかいな。
139名無し野電車区:03/06/07 11:50 ID:KBU9rsAz
清X龍X郎  投稿日: 5月31日(土)15時31分40秒
タキ7050ですが、4月中に見たような気がします。
ほかに東亞合成のカセイソーダ液専用車としては、
タキ37787・47791などがありましたが、
今はどうなっているのでしょうか。
タキ24241・24242は休車でしたか。
最近見ないので心配していましたが、やはり廃車の運命なのでしょうか。

空気の読めないこいつも健在だしな。
御大のBBSで書く内容じゃないんだけどな。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もうどうでもいいや
140名無しでGO!:03/06/07 16:02 ID:r85QFC9p
知らない間にレベルが低くなっちまってなぁ違う意味で書けないな、あそこは
141名無しでGO!:03/06/07 16:30 ID:vlQdVJcA
75 :名無しでGO! :03/06/07 12:59 ID:5Sdk8+pA
昭和49年 銚子駅(転車台?あり)
新生貨物駅らしき場所へ向かう引き込み線も写っている。
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-13/c10b/ckt-74-13_c10b_15.jpg
142名無し野電車区:03/06/07 16:43 ID:KBU9rsAz
>>141
銚子駅から3方向に分かれておりますな。
逆方向のは ヒゲタ 醤油?
143名無しでGO!:03/06/07 17:32 ID:vlQdVJcA
>>142
そうだと思われ。
144名無しでGO!:03/06/07 17:33 ID:vlQdVJcA
78 :名無しでGO! :03/06/07 17:30 ID:vlQdVJcA
蘇我駅周辺 昭和49年
左上に見える真新しい高架橋は京葉線の高架橋。よく見ると線路が1本敷いてある。
高架橋から枝分れし、川崎製鉄の構内に延びている。
画面中央からやや上の辺りの外房線の線路にDD51らしきカマが牽引する貨物列車が見える。
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-13/c23/ckt-74-13_c23_7.jpg
145名無し野電車区:03/06/07 17:53 ID:t3fAKQK7
醤油の出荷量はやはり銚子が最大だったのかな?
(返空で空き瓶というのもあった)
後は東武の野田 本竜野 館林とか・・・それと湯浅あたりもあったかも
しれない。 ようするに有名メ−カ−の工場がある所の最寄り駅なんだが
146名無しでGO!:03/06/07 18:34 ID:8km2CizP
>>115

ザクTシャツよりも
遥かに一般人の知名度低いので良いと思われ
テクノのクラブなんかで着て踊るとそれなりに注目?されるかと
1477時でGO!:03/06/07 22:54 ID:olgLA25R
とある某チャットにて
近江長岡に白ワムがいるとほざいてる香具師が居るのですが。
事実なのでしょうか。
わたすはただの塗り替え品のダルマかなんかだと思ってるんですけど・・・。
148名無しでGO!:03/06/07 22:54 ID:AFlFCyB+
>>146
「道外禁止」と「連結禁止」は、着るのがはばかられるなぁ。

前者は内地の者、後者は病気持ちかと思われたら・・・
149名無し野電車区:03/06/07 23:03 ID:J7jWSLa4
>>147
ダルマの塗り替えじゃなければ レムのダルマかな?

レムダルマは北海道に逝けば まだまだ沢山あるYO
黒崎?の三菱マテリアルの所にも足付きのがあったような・・
150名無しでGO!:03/06/08 08:04 ID:p3BXZ1ol
これからはJR貨物の時代だぁ(゚Д゚)ゴラァ
http://kaba.2ch.net/traf/kako/988/988204585.html
151某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/06/08 08:19 ID:8r6+GTwG
>>147
近江鉱泉だったかな?確か足付きのその子ワムがいたと思う
152名無しでGO!:03/06/08 22:28 ID:yv7kycbu
>>147
>>151
近江鉱業の側線跡に白塗りのが2両いる、ホームからも見える。

153臨海行脚中:03/06/09 09:06 ID:nKfSk3Ne
名古屋臨海ってきました。
美濃赤坂からのホキ編成、迫力あり。(でも返空の写真・・・)
http://turbo.s18.xrea.com/imgbin/img-box/img20030609085946.jpg
154鉄ヲ ◆Mn583J2CCI :03/06/09 16:00 ID:+qKcaWef
長町駅常備のチキ2両が復活してますた
全検だったんですね
155名無しでGO!:03/06/09 21:03 ID:FPLXt6W3
長町のチキとチは会津若松に置いてあったのを
見た事がある。
156名無しでGO!:03/06/09 21:06 ID:Nc3JqLAG
東海道東京口のSRC試スジわかる方いらっしゃいます?
自分で見たままだと

平日
大船 16:10頃
休日 15:00頃だったのですが どなたかご教授願う切
157名無しでGO!:03/06/09 22:26 ID:6R5BxTEV
>>145
醤油ネタといえば館林駅の正田醤油の倉庫がなくなってた。
158名無しでGO!:03/06/09 22:49 ID:Eoc8ry59
春先まで走っていた金町ワムの、中川土手から見える製紙構内の引き込み線、
もう崩壊寸前。毎日ここに来ていたとは思えない程の寂れ方。
159名無しでGO!:03/06/09 23:14 ID:CuqzkWEw
次の貨物ダイヤ改正っていつ??
160名無しでGO!:03/06/09 23:16 ID:MwNUBscV
>>158
工場自体がもうボロボロだろ。
161某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/06/09 23:20 ID:LPiLcIug
>>159
秋に若干修正があるらしい。
ただ、本格的な改正は旅客と一緒だろうが…

26日に城東貨線の蛇草信号所廃止…
162159:03/06/09 23:47 ID:CuqzkWEw
>>161 ありがd。夏にいろいろ撮っておくかな。
163名無しでGO!:03/06/10 09:19 ID:SZAXcgca
>>161
今月?
164某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/06/10 11:16 ID:LvQP1JYg
>>163
今月。
運転報が来てたべ
165名無しでGO!:03/06/10 11:26 ID:UMGGJj2I
>>156 日によって変わりますが、だいたい ・朝、東京(タ)から西湘貨物へ ・西湘貨物⇔横浜羽沢を8往復程度 ・夕方、西湘貨物⇒東京(タ)へ戻る ってパターン。
166名無しでGO!:03/06/10 14:37 ID:/KDXUPe8
>>165
時間キボン
167名無しでGO!:03/06/10 18:20 ID:TSURkqgg
>>166 その日によって運転時刻が変わるので不明。東京(タ)発時刻で、朝6時30分頃発と11時50分頃発の2パターンあるので。ただ、横浜羽沢と西湘貨物での折り返し時分は20〜30分の間なので、東戸塚〜西湘貨物間では1時間に1回は確実に見れるはず。
168名無しでGO!:03/06/10 19:26 ID:yFi394ja
レールカーゴ昼間見るね。
すでに沿線住民なんすけど二回見ますた。
カコ(・∀・)イイ!!
169名無しでGO!:03/06/10 22:27 ID:l9Y8e0Zo
製鉄所の貨物に詳しくていいサイトないですかね?
ググってもいいのHITしない

ってか製鉄所の貨物は謎が多くてさっぱりわからん
170名無しでGO!:03/06/10 22:57 ID:Wz3ivf66
>>169
くろがね線?
171ふじかわ2号:03/06/10 23:14 ID:RwYUcC8C
>>169
小学生の修学旅行で君津の新日鉄の工場に入った時は感激したよ。
あちらこちらに張り巡らされた線路を青色に塗られたDLが頻繁に走り連結されている貨車からは湯気がもうもうとたっているのには。
後は、溶けた鉄を貨車に詰め込むところを遠くからチラッと見たけど機関庫みたいな中で物凄い勢いで鉄が貨車に流し込まれていた。
だが、使われていない側線の上に放置されて朽ち果てて行っているDLは無残すぎた。
軌道の方は、草生していてあまり手入れはされていないように思えた。
172名無しでGO!:03/06/11 00:32 ID:yc9bi1UZ
>>171
昔、国鉄にも溶鉄を運ぶビートカーが在籍していたらしい(日本鋼管の私有貨車)。鶴見線内
で使用されてて、なんでも駅通過時には乗客のホーム入場禁止だったらしい
173名無しでGO!:03/06/11 05:50 ID:5cyuosDk
探偵ナイトスクーヌにも出てたような気がしたが。そん時は岡山か広島の製鉄所の中でロケしてて、さりげなく走っていた貨車に萌えたっけ
174名無しでGO!:03/06/11 14:27 ID:I/fAYJHa
昨日のプロジェクトXでもちらっと出て来たな>製鉄所の貨車

メルクリンなんかだとHOで貨車が出ていたような気がする
175名無しでGO!:03/06/11 15:58 ID:Z944k3rz
さて、本日もこりずに東港を見てきたわけだが。
道路側に留置されてたトキがかなり解体され、構内の見通しがよくなりまつた。
176名無しでGO!:03/06/11 16:25 ID:Z202clrm
千葉の某製鉄所のDLとトピードと鍋の写真ありますよ。
かなり以前にも一度うpしましたけど、ローダー教えて頂ければ
お見せしますよ。
177名無し野電車区:03/06/11 17:23 ID:4C596YH6
>>172
シキ200?だっけ?
ほんの少しの区間だけでも国鉄の線路を走行するという理由で
国鉄形式が与えられた。
大久野の土運車とか 新日鉄釜石にも控車で国鉄形式のがいたような・・
178鉄ヲ ◆Mn583J2CCI :03/06/11 20:44 ID:EgyLEpd7
>>172
溶鉄を積む貨車なんてあったんですね。激しく初耳ですた
もしも脱線転覆したら・・・。沿線は大火災の悪寒
179鉄ヲ ◆Mn583J2CCI :03/06/11 20:46 ID:EgyLEpd7
>>176
http://tetsu583.hp.infoseek.co.jp/
ここを使ってくださいです
お待ちしております
180ふじかわ2号:03/06/11 21:58 ID:RVEqXzvb
>>172
凄く物々しいなぁ・・・。今時、お召し列車通過でもそこまではしないぞ。
まぁ、運んでいる物が物だから仕方ないか。
181名無しでGO!:03/06/11 23:03 ID:5+KNFqEs
製鉄所の鉄道に関しては、80年代後半のTrainに連載あったよ。
主要製鉄所はほぼ全国を網羅していたと思う。
機関車メインだけど、貨車にも多少記述があった。
製鉄所の貨車って、とんでもない国鉄の中古車が残っていたりするから
侮れないんだよなぁ…新日鉄八幡には昭和50年代末までト22000が残っていたし。

外から撮れるのはくろがね線と大阪の中山製鋼、新日鉄姫路に
尼崎の住友金属位だね。
尼崎の住金はナローで萌えます。
182名無しでGO!:03/06/11 23:17 ID:SaOyFWHk
製鉄所内で銑鉄、スラッグを運ぶ貨車はウォルサーズから出ています。
(Hot metal car 932-3130 $17、Slag car 932-3140 $16、
Coke car 932-03091 $25)

建て物はBlast furnace with cast house(933-3054 $150)やCoke oven & quencher(933-3053 $100)などの巨大なものがあります。
どんな需要があるのかわかりませんが外国製品は羨ましいですね。
定価でも結構リーズナブルなので興味があれば通販してみては。私は土地代
が無いので買えませんが。
183名無しでGO!:03/06/11 23:27 ID:SaOyFWHk
Hot metal car
ttp://www.walthers.com/exec/productinfo/932-3130

Slag car
ttp://www.walthers.com/exec/productinfo/932-3140

Coke car 932-3091(番号違っていました)
ttp://www.walthers.com/exec/productinfo/932-3091

他にも要チェック Blast furnace with cast house
ttp://www.walthers.com/exec/productinfo/933-3054
184名無しでGO!:03/06/12 01:41 ID:BE2baJn3
>>178
実際あったから侮れない
(製鉄所構内での話だが)

脱線したところに運悪く水があって水蒸気爆発を起こしてあぽーんだって。
185名無しでGO!:03/06/12 02:56 ID:L6SpKjjd
そう言えば昔江津だかどっかで塩酸だかのタンクがから中身が漏れて
ホームにいた客にかかったって言う恐ろしい事故無かったっけ?
186名無しでGO!:03/06/12 11:35 ID:JIrZr2C3
TVニュ−スでやっていたが、かなり昔
千葉でスチレンモノマ−のタキ19500が漏洩事故(脱線)を
やらかした時は覚えている。(確かタンク体は銀色だった。)
187名無しでGO!:03/06/12 12:25 ID:QeHKboPK
成田線でタキ7750が競合脱線してカセイソーダが流出した事故もあったね。

>>185
確か昭和48年に江津駅で停車中のタム5000形(No.6053だったかな?)
がゴムライニングの保守不良に起因する塩酸の噴出事故を起こしているね。
188鉄ヲ ◆Mn583J2CCI :03/06/12 14:55 ID:MuS+1pNc
>>184
溶接直後の金属に水をかけただけでも沸騰するのに溶けた鉄だったら…
想像するだけでも恐ろしいでつ
189名無しでGO!:03/06/12 16:15 ID:PzQbh0Vv
>>181
中山製鋼はあぼーんされたよ。扇町の昭和電工川崎工場からのタキ5450がピンチらすぃ
190名無しでGO!:03/06/12 16:23 ID:Uq7tG8YB
何年か前に某駅の保線用の側線になぜか石油滝(42750?)が留置されてたっけ。
どうも脱線の原因となった車両のようだった。スレ違いなのでsage
191名無しでGO!:03/06/13 00:50 ID:6LOq7wBD
ク5000の赤とトリコカラーの混合編成って実際あったの?貨車に詳しい方の回答待つ。
192名無し野電車区:03/06/13 01:14 ID:39yCU8pn
>>191
あったよ。(昔のピクに東北線走行中の証拠写真が)
193名無しでGO!:03/06/13 01:36 ID:bo2pHl6V
>>191
ありました。肉眼で何度も見た覚えが。
194名無しでGO!:03/06/13 01:51 ID:6LOq7wBD
編成的にはどんな感じなんでしょ?
カマ+虜×3+赤×8とか虜と赤ランダムに組まれてるとか・・・まあ貨車だから制約少ないんでしょうけど。
あっ、この時代だと車掌車も付いていますよね。
195名無しでGO!:03/06/13 06:11 ID:QPjj2TMf
>>152
> >>147
> >>151
> 近江鉱業の側線跡に白塗りのが2両いる、ホームからも見える。

280000代を白塗りしたものです。
196名無しでGO!:03/06/13 06:14 ID:QPjj2TMf
>>172
シキ200
197名無しの検車区:03/06/13 12:19 ID:I+J3URUI
旅客事故もこわいが貨物事故はもっとこわいなー
ブルブル
198名無しでGO!:03/06/13 13:31 ID:El8nfZ4g
>>196
>>177でガイシュツ
199名無しでGO!:03/06/14 01:36 ID:tbRTVf3f
>>194
塗装変更は車掌車廃止後なので、連結したら逆におかしいですよ。
自分が見たことある混結編成は宇都宮〜横浜本牧の輸出車輸送。
EF65orKD55+ク×2〜7(塗装はランダム)+ワキ5000×3〜5+ホキ9800×5〜7+
トラ70000×3〜5(時折トキ25000も混じる)といった感じです。
200でんでん:03/06/14 01:46 ID:cNjBj9XN
最近、東海道線(藤沢駅周辺)を利用するので気がついたのですが、
なんで、あんなに貨物列車が走ってるの?
夜でもバシバシ通り抜けていく。
それに、藤沢駅や茅ヶ崎駅の貨物線にあるホーム、なんとかならんのか。
中途半端な気がする。
201名無しでGO!:03/06/14 02:11 ID:DVJnFs5O
>>200
藤沢あたりなら平日 深夜3時〜早朝6時過ぎくらいが上りの祭り
下りは深夜23時〜1時くらいが祭りでつ 明け方3時〜4時くらいには
上下でばんばん来る筈

7時過ぎから夕方17時くらいは 上下来るけどぽつんぽつん程度
202194:03/06/14 03:15 ID:9OBSZBJ1
>>199
サンクスです。虜色の時は既に車掌車廃止になってたんだ。
203名無しでGO!:03/06/14 09:11 ID:yNhEUnOO
>>199
確かに原則はおっしゃるとおり。
でも、ホントにイレギュラーでついたことはありました。
65+虜×数両+ヨ+コキっていうヤヴァイ編成を撮影したことがあります。
204臨海行脚中:03/06/14 09:31 ID:dmTIItXe
金町があぼんってことは、八戸臨海もあぼん?
205名無しでGO! :03/06/14 11:37 ID:bIYunCtv
>>204
なんでそうなるんだよ (w
コンテナ化のうえ着駅変更
206名無しでGO!:03/06/14 11:39 ID:wjawdniF
竹の塚氏に車掌車同乗ルポがあるそうだが。
207臨海行脚中:03/06/14 11:44 ID:dmTIItXe
>>205
パワムが廃止ってことか。さんく。
208名無しでGO!:03/06/14 16:02 ID:Wm9R8gBh
>>207
いや、全部がコンテナになったわけじゃない。着駅が金町から田端操(北王子)に
変更になって(そのかわり東北線経由のワムの5183レが8183レに格下げ)、
ワムとコキの混結になった。東北線経由の5180はまだ全車ワムだよ
209名無しでGO!:03/06/14 16:07 ID:wifNCSkc
焼島発東京行きのワキ5000がいつのまにか廃止になってた。
210名無しでGO! :03/06/14 17:41 ID:bIYunCtv
>>208
石巻港発の紙レと混同していないかい?
着駅は金町から新座(タ)に移ったはずだが
で、石巻港発の紙レ2往復にうち、1往復が常磐線経由に
変更された
21186:03/06/14 19:10 ID:mRDnSkOm
>>209
軟膏に残ってる香具師を綺麗に塗りなおし汁!
DQNの餌食になっちまってよぉ、何年になるんだ?
212名無し野電車区:03/06/14 19:19 ID:5vXovZV1
>>211
ぢつは 旧小名木川にも隠れていたりしる。

救援車代用で五稜郭にいなかったっけ?
213某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/06/14 19:24 ID:Y614fvwE
>>212
五稜郭ではなく函館だったと思う。
腋5233
白帯ワムと一緒にいた。
214名無しでGO!:03/06/14 20:13 ID:YYmGju1T
>>211
小名木川のワキってまだ残ってたの?
215名無しでGO!:03/06/14 20:14 ID:GTcDa+NC
岡山にもいなかったっけ?
216名無しでGO!:03/06/14 21:03 ID:gv7U9ge6
北王子貨物線の運行時刻しってるかた教えてください。おねがいします
217名無しでGO!:03/06/14 21:56 ID:mhFsF1P/
>>203
それイイ!!
218名無しでGO!:03/06/14 22:12 ID:ZkU+f6GP
>>216
朝ラッシュ帯に1往復あるな。
219名無しでGO!:03/06/14 22:18 ID:J7jkqKSE
>218
いつ頃だかわかりますか?
220名無しでGO!:03/06/14 22:29 ID:r+ld2q6K
>>215
最近行ってないけど岡山客車留置線奥にまだいるはず、動いたのみたことないけどね
221名無しでGO!:03/06/14 23:34 ID:YYCA0q/n
昨日の日中、東海道線大船−藤沢間をぼんやり見ていたら、
貨物電車?が頻繁に行き来してた。なにやら試運転でもしてたのかな?
222名無しでGO!:03/06/15 00:13 ID:rxFP501u
>>221
だからしてるんだってば。日中4往復、夜2往復

223名無しでGO!:03/06/16 01:26 ID:TgPP31s9
多度津以外にヒって本線上に残ってる?
2247時でGO!:03/06/16 01:47 ID:5WQm3Zll
ク5000のラストあたりだと
大型車兼用に改造された奴が2〜3両と5500が1〜2両
ていうのが標準だった気がする
塩トラと麒麟ホキは付かなかった記憶があるが
(行くところ違うし)
225名無し:03/06/16 08:37 ID:oLiQTOoR
226名無しでGO!:03/06/16 11:46 ID:xVCe25y6
>>225
>216じゃないけど、アリガトン。
227名無しでGO! :03/06/16 20:25 ID:ITw0zFwU
復活したんだ

>>216
貨物系BBSを周ってみたか?
ちゃんと出てる所があったぞ

>>225
今は、本数が減ってるようだ
228名無しでGO!:03/06/16 20:28 ID:P/btDkMW
浪速のレール輸送、安治川口に痛ェーん。
浪速貨物廃止秒読み開始。
229ふじかわ2号:03/06/16 20:31 ID:oQrCzNkF
>>216
昼過ぎのならほぼ確実に走っているよ。
230名無しでGO!:03/06/16 20:44 ID:zgOHDwmP
そういや浪速のテラってまだあるんですか?
231某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/06/16 21:07 ID:KrmhIO5O
>>228
外出なり

>>230
まだあるyo!!
クムはもう無くなったし、構内は何にも無くて寂しい…
ただ動車は増えた
232名無しでGO!:03/06/16 23:35 ID:2MqvzzyU
岳南の平日は、
午前中を中心に、4往復ということで、宜しいですか。
詳しい時間がわかりませんが・・・・
233名無しでGO!:03/06/17 13:06 ID:KDEt3AwC
>>231
マジですか?
せっかくだから三岐に行けばいいのに・・・。
234名無しでGO!:03/06/17 17:27 ID:gygttdEb
西濃鉄道昼飯線の昼飯駅に大量放置してあった貨車どもはまだ残ってるのか誰かしってる?
235名無し:03/06/17 17:39 ID:hqAWKcTo
>>234
先週逝ったけど、何もなかったよ。
―昼飯って、大久保でスイッチバックして、ドンつき終点だよね?
236名無しでGO!:03/06/17 18:49 ID:gygttdEb
>>235
そうそう。大久保にホッパ車が大量にいなかった?あと、漏れが行った時は美濃赤坂にヨ6000とワフと樽見のヨ8000がいたな
237名無しでGO! :03/06/17 20:16 ID:16xcc5eE
>>232
3往復じゃなかったけ?
AM一往復、正午を挟んで一往復、夕方一往復

>>236
ワフ21000は三岐の博物館に移った


ところで、浪速のカモレは隔日運転?
列番を見る限り、臨貨のようだが
238名無しでGO!:03/06/17 20:46 ID:Tjb8sxPZ
>>237
浪速のカモレ(積荷あり)は月・(水)・金。
239某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/06/17 21:08 ID:juSQ+Y7J
>>237
>>238
積荷と言っても、タキ(日産化学と東亞合成…)だけになってしまった
240名無しでGO!:03/06/17 21:46 ID:TSaIn+Lo
国道43号線を堂々と横断する踏み切りが渋い!
241名無しでGO! :03/06/17 21:59 ID:16xcc5eE
>>238
サンクス!
積荷ありっていうことは、浪速行きカモレの事だよね。

>>239
それだけでも十分だよ
もし、これが無くなったら、これに関係するカモレが益々
寂しくなる

城東貨物線の旅客線化完了が転機になるのかな?
242名無しでGO!:03/06/17 22:23 ID:y0TShw4K
明星セメントにタンク車が1両放置プレイ・・・
243名無しでGO!:03/06/17 22:52 ID:yxtYpZJ3
>>237
ダイヤ上は4往復です。夕方1往復のあとにさらに1往復。
ただ最後の1往復は荷物少なければウヤになります。
最終便でコンテナ運ぶのが所定ですが、その前の便
(ハワム梅田、梅小路行き)があいてれば
その便にコンテナもつないじゃう。
244名無しでGO!:03/06/17 22:53 ID:9RqNe3e2
あげ
245名無しでGO!:03/06/17 22:54 ID:OoQ3UDq5
>>235
昼飯線の大久保の放置プレイ貨車って、今でもまだ残ってるのか?
246名無しでGO!:03/06/17 23:08 ID:5IrKIyk+
>>240
確かに、43の踏切は渋い
個人的には、浪速構内の手前の鉄橋もイイと思うが
247名無しでGO!:03/06/17 23:10 ID:9RqNe3e2
あげ
248名無しでGO!:03/06/17 23:38 ID:dReahXuZ
>>245
数年前にバラされた。
あそこは凄い車が残っていたね…ホキ7300とか8800とか2800とか。
249名無しでGO!:03/06/18 01:37 ID:OuAU3yJ7
>>246
>浪速構内の手前の鉄橋

おめ●と落書きされていて鬱。w
250名無し:03/06/18 09:06 ID:oILcIaq7
>>245
大久保は何もなかったよ。
ちなみに、ヨ3500、ヨ8000は、美濃赤坂に。
あと、美濃赤坂でタンク扱いしてるんだね。
形式と何を扱っているのか、教えて。
http://turbo.s18.xrea.com/imgbin/img-box/img20030618090530.jpg
2517時でGO!:03/06/18 17:24 ID:yJcerwqO
昼飯扱いの10100です。
5100もそうかな
二硫化炭素扱ってます。
 その昔は硫酸もあったような
2500の編成に4000が単車で付いているのは意外と笑えた。
252名無し:03/06/18 18:03 ID:oILcIaq7
>>250
あらがと。西濃のDE10の燃料じゃないの? あんなとこで扱うなんて。
たしかに、写真はタキ10100のようだけど。
でも、美濃赤坂はこんな所も、昔の国鉄のままの駅だ。萌え。
253名無しでGO!:03/06/18 18:19 ID:nvhBUhZt
美濃赤坂の硫酸は日鉱敦賀あぼーんと同時に無くなりますた。
あと以前は江津からパワム積み人絹パルプが来てますた。
以上と二本木からの二硫化炭素は二村化学扱いのセロハン原料。

更に昔は石油もあったようだが。
254名無しでGO! :03/06/18 19:38 ID:cBMAKug1
>>251
車票の行き先には、昼飯と記入されてるね
初めて見た時は驚いたよ
えー!いつ復活したんだよ。ってね
255名無しでGO!:03/06/18 21:24 ID:ZqVc9/7C
昼飯にまで行きません。
美濃赤坂からトラック積み替え(貨車代行)です。
256名無しでGO!:03/06/18 22:08 ID:KfX4nMJ/
>>255

254は昼飯までいかないのを知ってて、「驚いた」と書いてるようにみえるが?
257254:03/06/18 23:09 ID:UCPaaGXI
>>255
知ってるよ

>>256
その通りでつ
258名無しでGO!:03/06/18 23:45 ID:VCswj1p6
かなり前、河合石灰の「カ」って社紋つけたタキ見たような気がするんだが・・
思い違いかな?
259名無し野電車区:03/06/19 01:35 ID:kTP8DWD2
>>253
確か大垣で大協石油のタキ15392見てるんだけどこれが
赤坂に入線していたのかなぁ?(穂積関連かもしれない)
あとこの日見たのは
いつもいたキ552
テム1093+テム642+テム1338+テム1304+テム1342+
テム1335+テム1129+テラ29+テラ28+テム1657+テム1652
ホキ2816+ヨ14083+テラ10+ヨ8433
DE10 1546 稲沢1区(入れ換え用)
260某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/06/19 14:05 ID:DJmkAoqi
十月改正age
ただ貨物はsage
261名無しでGO!:03/06/19 20:25 ID:6z9D12SK
>>260
意味不明
大丈夫でつか?
262名無しでGO!:03/06/19 22:53 ID:4+/+vW29
14日と15日に、シキ850が久々に昼間の鶴見線をおさんぽ
263某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/06/20 00:30 ID:hzzSunwr
>>261
大丈夫だよ〜
大幅改正の悪寒…
264名無しでGO!:03/06/20 02:41 ID:gGZJNIDi
♪かもーつれっしゃ しゅっしゅっしゅ〜
  いそーげいそげ しゅっしゅっしゅ〜
  こんどのえきで しゅっしゅっしゅ〜
  つもうよ にもつ がっしゃん
265名無しの検車区:03/06/20 06:23 ID:TlCwl3uF
>>264
なつかしいねー
266名無しでGO!:03/06/20 10:06 ID:0Ipoj/Ip
>>262
詳細キボンヌ
267名無し野電車区:03/06/20 15:21 ID:QCxejnKJ
>>264
♪ せきたんせきたんせきたんせきたん
石炭列車は行〜くよ〜 ♪

というのもあった。 NXK教育で大昔放映されてた
室蘭線D51牽引石炭列車を取材した子供向けの番組の挿入歌
歌っているのはダ−クダックスかデュ−クエイセスか
ボニ−ジャックスの何れか。
セキを丸ごとひっくり返して積み荷を出すカ−ダンパ−の
貴重な映像もあったが・・・・



268名無しの検車区:03/06/20 15:45 ID:F5GZWu/S
ちとそれは覚えてない、スマソ
みんなのうたとかにも出て来そうだなぁー
ひらけ!ポン#ッ#ーにもよく似たのあったような…
269名無しでGO!:03/06/20 18:31 ID:Oy4CDml1
は〜い!ドンくんだよ〜!
270名無しでGO!:03/06/20 19:37 ID:rQ4kgfW6
271名無しでGO!:03/06/20 19:42 ID:gGZJNIDi
>>269
>>264は「ワンツー・どん」でやってました。
272名無し野電車区:03/06/20 22:41 ID:CMzTUHxG
273名無しでGO!:03/06/20 23:16 ID:yPs2On8b
>>270
バラバラ氏体。グロ画像PC無害。
274名無しでGO!:03/06/21 01:15 ID:xzi42qGJ
275名無しでGO!:03/06/21 14:36 ID:f4VFMFSo
ナゴヤのカマ(貨車)ヲタ連中はお互い仲が良いのか悪いのか
実際よくわからんな。
くっついたり離れたり 牽制したり馴れ合ったり

かつての上田馬之助とタイガ−ジェットシンみたいだ
276名無し:03/06/21 21:09 ID:Ltcx5rC2
>>275
おまいも折れも、いい年だなぁ。
277名無しでGO!:03/06/22 00:40 ID:5wMWGfu1
>>275
例えにワロタ。

寺はまだ分かるが総裁は…(以下略)
278名無しでGO!:03/06/22 06:25 ID:+H3/gYYa
ピュー
 =冊冊冊冊冊 <これからも僕を応援して下さいね
   ゚^゚ ̄ ̄ ゚̄^゚                         コキ50000
279名無しでGO!:03/06/22 11:21 ID:gEr1FIQn
お座敷運転(ジ*タウンシリーズetc)用途でセキが似合いそうな「ホッパー」
どこかで製品化してくんないかなぁ〜
280名無しでGO!:03/06/22 12:10 ID:TrUYoGYl
大黒町(横浜市鶴見区)の貨物線は現役なの?
281名無しでGO!:03/06/22 12:34 ID:dbwmam2l
冊 冊冊冊冊  冊冊 冊冊冊冊冊   冊    冊冊冊冊冊冊   冊冊冊冊冊圓
゚^゚ ̄ ̄ ゚̄^゚゚^゚ ̄ ̄ ゚̄^゚゚^゚ ̄ ̄ ゚̄^゚゚^゚ ̄ ̄ ゚̄^゚゚^゚ ̄ ̄ ゚̄^゚゚^゚ ̄ ̄ ゚̄^゚゚^゚ ̄ ̄ ゚̄^゚
282名無しでGO!:03/06/22 13:42 ID:gEr1FIQn
>>280 だよ。
283名無しでGO!:03/06/22 14:05 ID:yTreAfyh
284金名木反無しでGO:03/06/22 23:49 ID:7Zq51yQB
>281
コキ5Kに20B載せちゃダメ!
285名無しでGO!:03/06/23 00:01 ID:42zjk/n7
>>284
区間によっては積載可能ですが?
2867時でGO!:03/06/23 07:13 ID:JS+k6Qs0
287名無しでGO!:03/06/23 08:20 ID:NahMp4zH
浪速貨物駅のレール発送は安治川口に移転。浪速貨物駅ピンチ。


288名無しでGO!:03/06/23 10:49 ID:KDu+oG6m
>>286
両方とも運用区間は東北線水沢〜刈谷(駅自体はトラック代行)ですね。
289名無しでGO!:03/06/23 10:59 ID:bfeWXv2K
>>285
たしかに箱に可能な区間を表記してあるのもありますね。
>>288
その区間外で目撃する不条理。
たとえば空ならALL区間OKとか?
で、
281のかまは、やっぱ凸?嬢華?
>286
浪速貨物駅もピンチだし蛇草信号所もTHE ENDらしい。
290名無しでGO!:03/06/23 11:58 ID:5Hs/ucIF
どなたか北王子貨物線の運用知ってるかた、教えてください。お願いします!
291名無し:03/06/23 12:20 ID:e1/pGa9Z
>>290
50くらい前のレスぐらい、読んでから書け。
292名無しでGO!:03/06/23 12:43 ID:18wMiCNZ
田端操発 745 915 1045 1325 1445
北王子着 755 925 1055 1335 1455

北王子発 805 940 1110 1350 1510
田端操着 815 950 1120 1400 1520
>>290
ホレ解りやすいようにうPしたぞ。
これでいいかね?
293名無しでGO!:03/06/23 12:46 ID:jE7Hfo+b
281のカマは、EF64で。
2457レがそんな空き方。
294名無しでGO!:03/06/23 13:31 ID:NahMp4zH
福知山線・山陰本線に貨物が復活するそうです。

http://www.hoshushintoh.com/
295名無しでGO!:03/06/23 16:10 ID:wid4TZdW
>>292
サンクスです!
296名無しでGO!:03/06/23 19:19 ID:wid4TZdW
高岳製作所の専用線は今使われてるんすか?使われてたら運用知りたいっす!即レスキボンヌです!
297名無しでGO!:03/06/23 19:26 ID:qE2yjorF
>>296
運用もなにもあるわけないだろ、ボケが
298名無しでGO!:03/06/23 20:26 ID:IWIzjBPE
>>296
特大貨物用なので運用もヘッタクレもありません(笑)。
荷があるのは年に数回、不定期。
299名無しでGO!:03/06/23 20:44 ID:ZgfIfJMm
今日はカキコが多いなーと思ったら、
なんだよコレ。
浪速も北王子も既出じゃんか

>>284
コキ5Kってなんだよ

>>287
浪速って駅名に「貨物」が付くか?

300名無しでGO!:03/06/23 20:58 ID:SZoaOIxL
コキ5kはコキ5000な罠(w

浪速は浪速貨物でいいと思われ。
301名無しでGO!:03/06/23 22:10 ID:Akauwoo1
>>300
わかってねえな。
言葉は正しく使おうぜ。
もういっぺん299嫁。
操駅と操車場も違うからね。
302名無しでGO!:03/06/23 22:28 ID:SZoaOIxL
だから浪速貨物って駅名に「貨物」が付くんじゃないの?

高岡貨物は駅名に貨物が付くみたいだし・・・
ttp://www.jrfreight.co.jp/news/takaoka.html
303名無しでGO!:03/06/23 23:08 ID:42zjk/n7
Kって単位使ってるのを見るとソプ板かとオモタヨ
304名無しでGO!:03/06/23 23:09 ID:42zjk/n7
>>302

高岡貨物 富山貨物 姫路貨物 静岡貨物 ・・・正式名称

浪速貨物 ・・・通称

you know?
305名無しでGO!:03/06/23 23:33 ID:ursALqba
高岡貨物−新湊
富山貨物−富山操車場(金トソ)
姫路貨物−これはなんだろ?新しく作った駅だから過去は無いか。
静岡貨物−東静岡

浪速は小名木川と同じで貨物駅とは言っていなかった。
まぁ旅客は扱っていないので貨物駅には違いないが・・・
306名無しでGO!:03/06/23 23:42 ID:42zjk/n7
越中島貨物
307名無しでGO! :03/06/24 01:04 ID:rghaJEfa
>>294

どこに書いてあります?
308名無しでGO!:03/06/24 01:26 ID:laJ60Rg5
そういや、高岡貨物出来て、能町とか伏木の貨物量減ったの?
309名無しでGO!:03/06/24 02:51 ID:6cH8LBSv
>>299

浪速貨物駅というよ普通。浪速駅という人のほうが少ない。なんでも人に絡んだらいいってもんじゃないよおバカしゃん。
310名無しでGO!:03/06/24 08:29 ID:Kg0qi8I8
>>309
オマエが馬鹿。
言葉は正しく知って使おう。
正確に知った上で、通称を使うんだよ。。
311名無しでGO!:03/06/24 08:44 ID:DO7jTgAi
>>296
↓今年の初めに特大貨物輸送があったみたい。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~se1t-imi/tw_takaoka/20030118siki801.htm
312名無しでGO!:03/06/24 09:45 ID:FLr1WPr4
宇都宮線で上野発15:45の快速に乗ったとき古河の1番にEF65(新)+コキ(8両くらいですべて空)が停まってたのですがあれは一体?情報キボン
313名無しでGO!:03/06/24 10:44 ID:tCBVCUsQ
>>310
どうしたの?
なんかイヤなことでもあったの?
314名無しでGO!:03/06/24 13:40 ID:6cH8LBSv
>>310

普通は浪速貨物駅という

正式名称とかはこのさいべつに突っ込まなくていいと思う。

変に人に絡むのはやめようね坊や。
315名無しでGO!:03/06/24 15:04 ID:D1hApO4I
>>310
>変に人に絡む
こんな奴いたなぁ















うっかり八兵衛久々の降臨か? (w
316名無しでGO!:03/06/24 16:29 ID:yWMpg+b6
何でもかんでも正式名称にこだわってる香具師ってキモい。
誰も知らんって名称まで一人頑固に使い続ける。
空気読めない。周囲と協調できない。
317名無しでGO!:03/06/24 16:42 ID:yWMpg+b6
甲種回送なんて言ってみ、鼻息荒くして解説しよるから。

「んなこと、どうでもいいよ。」
「よくない!(キレ気味・再び解説)」
「(こいつキモっ)」
318名無しでGO!:03/06/24 16:57 ID:q0GFeCaS
2chで言葉を正しくというのはひどく場違いにょ。
言語板ならともかく。
319名無しでGO!:03/06/24 19:37 ID:Zi/uek1G
>>314

普通は浪速駅という。

正式名称を知らない馬鹿。

変に人に絡むのはやめようね坊や。

320名無しでGO!:03/06/24 20:48 ID:Zi/uek1G
またかよ

94 名前:名無しでGO! 投稿日:03/06/24 00:12 ID:dqaWT86W
また車票盗難がありますた。
昨日の3362レはカツ到着時にはなかったです。
しかも、名古屋南貨物から仙台港行きトラ車のレアなやつです。
これ以外にも何回かあったそうです。

部内犯行ではないことを願いたいですが・・・
321名無しでGO!:03/06/24 21:38 ID:yWMpg+b6
>>319
正式名を知ってても世間知らず
322名無しでGO!:03/06/24 21:48 ID:yWMpg+b6
貨物駅って言葉が嫌いなようですな。

百済貨物駅、梅田貨物駅も貨物をつけたらダメなんだって。
あそこはJR百済駅、JR梅田駅などと(ry
323名無しでGO!:03/06/24 21:49 ID:yWMpg+b6
ついでに、梅田貨物線すらJR梅田線と言ってしまうキモい香具師
324名無しでGO!:03/06/24 21:59 ID:Zi/uek1G
>>321-323
そんなこと、くどくど書く喪前の方がキモイぞ w
325名無しでGO!:03/06/24 22:40 ID:yWMpg+b6
>>324
気分を害したようですな。(藁)

阪和貨物線を阪和連絡線とか言ってるキモい香具師もいるし。
一生言っとけって感じ。

あ、また気分を害しました?
326名無しでGO!:03/06/24 22:58 ID:6puGoagJ
>>319
56歳ですが、なにか。
327名無しでGO!:03/06/24 22:59 ID:krf/vdok
貨物線 貨物駅 貨物列車 バンザーイ!
328名無しでGO!:03/06/24 23:19 ID:7nPzCYVK
>>302必死だな(藁
329名無しでGO!:03/06/24 23:37 ID:D1+pDUhj
仙台港もうだめぽ
330名無し野電車区:03/06/24 23:41 ID:qvWcwUuz
かもつ駅の名称でモメてるのか?

湘南貨物 相模貨物 西湘貨物 いわき貨物 八戸貨物
・・・・もともとこれくらいじゃない?

331名無しでGO!:03/06/25 00:38 ID:s00N8xGn
駅名に貨物が付くかどうかは、レールマガジンの付録の裏にでてまつ。
梅田も百済も浪速も貨物は付きません!
阪和貨物線も梅田貨物線も通称でつ。運転報には阪和連絡線、梅田線と
記載されてまつ。もっとも阪和貨物線はしR貨物が貨物の廃止届けを出し
たので貨物列車はもう走りません。城東貨物線は貨物が付きますが正式
には、吹田信号所〜鴫野は城東貨物北線、放出〜蛇草信号所は城東貨物
南線、蛇草信号所〜百済平野信号所は南線連絡線、百済平野信号所〜百
済は百済貨物線と言いまつ。
332名無しでGO!:03/06/25 01:00 ID:5FUHfNwG
>>331
どーでもええっつーの。
自慢ついでに臨時情報教えれ。
運転報見れんだろ?
333名無しでGO!:03/06/25 03:06 ID:i1yqIg/9
別に通称使ったくらいでそんな大騒ぎしなさんな。
こんなんで騒ぐから鉄ヲタが嫌われる。

純粋に貨物のネタで盛り上がろう!

というわけで、

筆坂英世辞職しました。
334名無しでGO!:03/06/25 03:44 ID:+FM6EbNL
ヲタの気持ち悪さが出たとてもいいサンプルになりましたよ。
335名無し:03/06/25 08:54 ID:mbPUru8J
ま、たいていのヤシ、引くワナ。
336名無しでGO!:03/06/25 11:37 ID:WXdvNEsd
以後、何もなかったかのようにドウゾ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
337名無しでGO!:03/06/25 18:47 ID:T5xFPEqx
終了。
338名無しでGO!:03/06/25 20:47 ID:gWmEe7Gv
武蔵野線、京葉線は貨物線が付き損なったケースだね!
339名無しでGO!:03/06/25 22:36 ID:Sc5lS1FI
>>329
なんで?
激しく気になるー
340名無しでGO!:03/06/26 12:51 ID:Y3TGQCgj
>>338
意味ワカランのやけど。
341名無し野電車区:03/06/26 15:55 ID:w0Ld18LC
Pトップが付くか641001が付くかで 低レベルな争いを
してる香具師らもいるし・・・
342h:03/06/26 16:22 ID:hOo0Bccq

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

343名無しでGO!:03/06/27 09:29 ID:tjcFgejL
特大貨物期待age
344名無しでGO!:03/06/27 18:54 ID:r1+yxdIq
>>343
7月14、15にあるよ
345名無しでGO!:03/06/27 20:28 ID:xC4HG78i
>>331
×信号所→○信号場
346名無しでGO!:03/06/27 20:50 ID:Ne6hnF01
正式ヲタ 気持ち悪い
347名無しでGO!:03/06/27 20:59 ID:A25DCpPt
        / ̄ ̄ ̄\
       | 」」」」」」」」」)            ______( ̄ ̄`´ ̄ ̄) )))川川(((
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/(三三◎三三)(三三三三三)
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|ミ _  _ ミ(6 ー□-□-|)
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|(∴ ` 」´ ∴)|___´ つ ) 
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |/\ ( へ) /|時刻表| ∀ / ↓FP4700Z
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ   (___)(⊃   |__/|「| ̄[] 
     |  | ガイナックス / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\.| ̄|⊃ ⊂|\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)|___A_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川 ノ  ー))/))ナ)))ナ)ヽ)
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川 ー●-●.| ノ  ⌒ _ ⌒ |ノ
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|   (・・) |( .///)  3 (//)
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   (三) |)\___/()
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/::::::::\___/\      ヽ()
 / (__))     ))| | スクウェア命 | | ヒカ碁命(6ノー⊂⊃⊂⊃:::::::::::::葉鍵命::::|/ はるとき命(())
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       |彡     ・・ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/|       )|
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)____ノ彡    (ーノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_)_____))
 \_.(__)三三三[国]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三[国])、_/)_/)_\
348名無しでGO!:03/06/27 22:42 ID:9M5XYRdB
すみませんがちょっと、教えてくれませんか。
上等貨物線赤川鉄橋を撮影時間帯に通る列車の運転日と時刻を
お願いします。
それから、巽、蛇草、都島信号場へゆく
バスを教えてくらさい。
349名無しでGO!:03/06/27 23:31 ID:NnTEwG38
>>348
自分で調べろ!


ところで仙台に行ったトラは、いつ帰ってくるの?
350名無しでGO!:03/06/27 23:46 ID:j7gqj/F4
武蔵野線市川大野の中線を使った貨物の退避はなくなったのかしら?
351名無しでGO!:03/06/27 23:53 ID:FtYy0r00
352名無しでGO!:03/06/28 17:37 ID:BULG0LBx
タケヤみそ付近で放置無礼のアントは相変わらずですた
353名無しでGO!:03/06/28 19:20 ID:ar6ZfvKX
>>349
自分で調べろ!
354名無しでGO!:03/06/29 10:04 ID:E45tXU29
>>353
一緒に調べろ!
355名無しでGO!:03/06/29 12:20 ID:72gTKIg/
>>354
勝手にやっとけ
356名無しでGO!:03/06/29 12:32 ID:Do31Fplm
357名無しでGO!:03/06/29 15:48 ID:IgTgcAFZ
車体は銀色、キセありでタンク自体は筒状(Vだったり異径胴ではない)。
タキ8850によく似ているようだけどスジみたいのが4本なので違うと思う。(8850は8本)
車番は白い文字で「連結注意」も書いてある。
ドームなし?なんかそれっぽいのついてるけど、タンクと一体化していないよう。

85年ごろのアルバムにうつってたタンクだけど、これだけの特徴で形式分かりますか?
3587時でGO!:03/06/29 17:27 ID:/I9SxPV6
今日の3363で9両行きました。
3597時でGO!:03/06/29 17:57 ID:/I9SxPV6
ちょっと質問です。
米タン35000にJP−8という表記が付いているのですが。
意味の分かる方おながいします。
(右側の油別ラインの間に書かれてます。)
360名無しでGO!:03/06/29 18:05 ID:h1GctDf1
>>359
 ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

みんな聞いてくれ。俺達はとんでもない勘違いをしていたんだ。
米タン35000の「JP-8」
これを日本語で読むと「じぇいぴいのはち」
ここでこの文字列を逆にすると、「ちはのいぴいぇじ」
語尾の「ちぴいぇじ」は意味不明なのでノイズと考えられので削除する。
すると、残ったのは「はのい」
、ベトナムの「ハノイ」
つまり、米タンのタキ35000はベトナム向けの輸送なのだ!
361名無しでGO!:03/06/29 18:27 ID:RIeWb/cD
>>358のぞ

今日に続き、明日の3363にもトラが突きます。
362名無しでGO!:03/06/29 20:01 ID:wlIBeZ2J
>>359
「JP-8」「燃料」でググれ。
3637時でGO!:03/06/29 20:38 ID:/I9SxPV6
>>362
どうもありがとうございます。
40000に表記されていた灯油A−1と内容は一緒のようですね。

JOTで二つ面白いねた。
100−345はなぜかJOTの社名表示が黒いシール
(本来は多分透明のだろうが、35000などに使用されて居るものと同一,
なおこの車両は元OTタキで、全般検査でツートンカラーに変更)
38000形38124
ホーロー社紋が外され隣にシールが張られている
(去年の時点では浜五井臨時常備だった)
3647時でGO!:03/06/29 20:40 ID:/I9SxPV6
うぁー0がひとつ足らなかった
1000−345です。
365名無しでGO!:03/06/29 22:03 ID:ZDmm3AJW
今日浪速駅にいってきました(浪速貨物駅というとキモいヲタがうるさいのであえて正式を使います)。
何か青いDLがあったけどあれは従来のDBの置き換えなんですかね?
366名無しでGO!:03/06/29 22:43 ID:5zXnLpvD
>>365
蒸し返すようなこと書くなよ

で、そのDLは外出のやつとは違うの
367名無しでGO!:03/06/29 23:27 ID:kFSySXkh
>>365
ちょっと詳しく教えて欲すぃ。浪速貨物駅の様子を。

まず、DB(2機重連)はもう居ないの?
そして、青いDLって黄色の線が入っているDE10?
368名無しでGO!:03/06/29 23:45 ID:DLInYmbh
>>361
川崎(貨)で遠くから見たけど3両くらい付いていましたね。
369名無しでGO!:03/06/30 00:41 ID:Qit9lO8i
お前ら、NHKの「三重連の峠」見たか。
D51なんてどうでもいい。
その後に続く貨物列車だよ。
ワラ、ワム、トラ、トキ、コキ、レなどで雑多に編成された
昔の貨物列車。
なんかじーんとしてきたよ。
370名無しでGO!:03/06/30 00:46 ID:/XRCV0Bf
>>369
俺も見たよ。まだ生まれてない時代の貨物列車にハァハァ。
良いよなぁ、あの時代をリアルタイムで見た人たちって。
371名無しでGO!:03/06/30 00:55 ID:75abqRek
アーカイブス見てた人多いな・・・
本家スレでは「鉄オタ」扱いだったが。
372名無しでGO!:03/06/30 09:20 ID:3qo4uN9H
>>344
詳細を知りたいのですが、、、
373名無しでGO!:03/06/30 21:25 ID:AlZ2SDTG
>>368
あれで「ヨ」が連結されてたら最高なんだけどなぁ。
374名無しでGO!:03/06/30 22:12 ID:/h3kuV0/
ビデオ収録しながら鑑賞していたらSL欲しくなったけど、
ある峠駅を通過するDD51重連の20系日本海も渋かったなぁ〜
375名無しでGO!:03/07/01 00:49 ID:llJS0iq5
.-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ______________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ    |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了    | ええい!D51はいい!!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ  <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.  |  ワム60000を映せ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
376名無しでGO!:03/07/01 01:00 ID:NpSdwZxp
>>369

コトラ とか、 レテ、 ハワム わからないヤシ増えてきそうだな。
377名無しでGO!:03/07/01 01:27 ID:6o7ctqW3
  ┳━┓
┏┻━┛
┃┏━┓        ポム
  ┗━┛       1 3 8
大府駅常備
378ねこ:03/07/01 01:35 ID:Snmy01jP
>>369
ハワムのみが現在でも健在。
379名無しでGO!:03/07/01 01:54 ID:PzeXWa5h
>>376

コトラ とか、 レテ、 ハワム がわからないヤシでつ

おせーてください。
380名無しでGO!:03/07/01 02:07 ID:TjzLBXgk
次でボケて!
381名無しでGO!:03/07/01 02:28 ID:LNYcWsD2
突然で申し訳有りません。みなさんにお尋ねしたい事が有るのですが…

・東高島より分岐している瑞穂埠頭への米タン輸送は、基本的に月・水・金運転なのでしょうか?
それとも上記の内のどれかの曜日に運転されるのでしょうか?

・千鳥町に置いてあるタキ22900他は何処で荷役をしているのでしょうか?

・浮島町のJOTメンテナンスセンターへの川崎貨物からの列車は何時頃到着するのでしょうか?

以上の点、判る方がいらっしゃいましたら御教授お願い致します。
当方関西在住でして、来月辺り訪問してみたいと思っております。

重ねて宜しくお願い致しますm(_ _)m。
382名無しでGO!:03/07/01 03:58 ID:fYy95jp2
>>379
コトラ見たような気がするが俺もわからない。いったい何。
383名無しでGO!:03/07/01 07:54 ID:4CBAQ86t
オギノシキ
384名無しでGO!:03/07/01 14:55 ID:bdJlA6V6
>>377
俺、この
  ┳━┓
┏┻━┛
┃┏━┓
  ┗━┛
が「名」の字体だと分からず、ずっと「君」だと思ってた。
385名無しでGO!:03/07/01 15:32 ID:jZnNbzJS
去年、濃硫酸タンク車が新造されたようですが、形式を教えてください。
386名無しでGO!:03/07/01 16:21 ID:Yegt82yh
>>385
29300 その一方で29316他は小坂でアボソ
387名無しでGO!:03/07/01 17:07 ID:vVfN2fbC
>>385
8月にまた新造されるようで。
388385:03/07/01 17:17 ID:jZnNbzJS
>>386 >>387
即レス有難うございます。タンク体が銀色だとか、、、。
どこかに画像転がってませんか?
389名無しでGO!:03/07/01 17:21 ID:WZtwsWed
>>381
運転日はあって無いようなもの。運しだい
390名無しでGO!:03/07/01 18:52 ID:GYy1YccU
2,3日小坂で眺めてりゃいいんだよ
391名無しでGO!:03/07/01 19:35 ID:nTvh4HIV
>>386
さっそく事故か(w
392大ミハ ◆sq0wI8f6CI :03/07/01 19:52 ID:ClMgdiwX
>>384
禿同
393大ミハ ◆sq0wI8f6CI :03/07/01 20:00 ID:ClMgdiwX
>>382
コトラ・・・小型、物によっては15d積み。
レテ・・・天井に冷却用の氷入れがあるという意味。レナはそれが無い。
ハワム・・・パレット方式の荷役ができる意味。

コトラの「コ」はコンテナが積める意味と思ってました(T_T)。
394名無しでGO!:03/07/01 20:22 ID:M0QV3VDz
コトラはトラ45000がまだ現役だね…。
最近は気の毒なくらいに側板が傷んだ車が多いけど。
395名無しでGO!:03/07/01 21:54 ID:TjzLBXgk
>>384
君津駅常備かと思っていたさ。
3967時でGO!:03/07/01 22:18 ID:/CchS9zz
>>381
朝、扇町へ行って米タンタキが留置されていれば
5993レの返しで持っていくはず(通常はDE単機で東高島へ)

旭化成扱いと昭和電工両方ある
旭化成はあの専用線で(ラテックスが居る線)でやっているのかは未確認

397381:03/07/01 22:57 ID:Nibpzu6j
>>389さん
>>396さん
レス有難う御座います。
早速参考にさせて頂きます。

本当に感謝しております☆
有難う御座いました。
398名無しでGO!:03/07/01 23:05 ID:Y5rWgnn/
この季節といえば、自衛隊輸送ですが。
昨年は、7/6でしたが・・・。

>349 などは、それの絡み?
399名無しでGO!:03/07/01 23:13 ID:zrR6CZ20
>>398
違うらしい。路車板の特車スレも話題がない。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1055260589/l50
400名無しでGO!:03/07/02 02:19 ID:978oUKfW
氷見線能町の専用線はまだ健在でせうか。万葉線と平面交差してる奴。道路信号はまだ生きてるはず。万葉線電車と貨物のツーショットを狙うもはや10年以上×…そろそろヤバイです!どなたか情報お願いします!!
401大スイ ◆sq0wI8f6CI :03/07/02 05:03 ID:dAc0GOW8
>>398
自衛隊輸送ってこの時期が中心ですか、詳しく教えてください。
402名無しでGO!:03/07/02 06:42 ID:QmYQWEVz
教えてクンしかいねぇのか?ここは?
ネタで質問してる奴もいるけど。
403名無し:03/07/02 08:59 ID:i7G5Xr0p
>>396
これかなぁ。
型番判らず。
写真からも判別できないけど。扇町にて。5/1
http://turbo.s18.xrea.com/imgbin/img-box/img20030702085818.jpg
404名無しでGO!:03/07/02 12:51 ID:QmYQWEVz
>>403
アンモニア 車ですね。
タキ18600型 もっと前は4100とかタサ5800とかがいたけど。
405名無しでGO!:03/07/02 19:05 ID:pqGSrfJH
>>381
F田君でつか?
406名無しでGO!:03/07/02 19:17 ID:z88VQblc
兵庫県の宝殿に引き込み線があったらしいんですけど今もありますか?
407ふじかわ2号:03/07/02 20:41 ID:20aanQhl
>>400
JR貨物新湊線は健在です。昨年、能町駅が高岡貨物駅となって若干位置が変わりましたが当分は安泰でしょう。


408名無しでGO!:03/07/02 21:55 ID:MB0Rnl5I
>>406 ホッパーもあるんじゃない?
409名無しでGO!:03/07/02 22:47 ID:04TiqHuZ
>>407
大きな勘違いをしているように思うが

高岡貨物に改称したのは新湊駅では?
それと、>>400が言ってるのは日本曹達専用線でそ

>>400
能町発着のタキ5450は、まだ見かけるので生きていると思われ
410名無しでGO!:03/07/02 22:55 ID:Q43hBWff
奥飛騨温泉口にはまだ留置車ありますか?
411名無しでGO:03/07/02 23:03 ID:YvM/TTb7
デイトーならあるぞ。
412名無しでGO!:03/07/02 23:31 ID:Q43hBWff
いやいや駅前じゃなくて・・・。
413名無しでGO!:03/07/03 00:52 ID:vWu2kHfK
うーん
貨車の表記で死語になったやつとかある?
たとえば 道内専用 とか
414名無しでGO!:03/07/03 01:09 ID:nKpSUvYZ
武蔵野操通過禁止
415名無しでGO!:03/07/03 01:09 ID:nKpSUvYZ
ついてに>>413

 道 外 禁 止
416某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/07/03 11:18 ID:8ZRkbcsh
>>410
最近行ったけど大した物は無かったぞよ…

ただ神岡のスイッチャ-が一両で神通川を渡っていく姿には激しく萌えました
417名無し:03/07/03 11:29 ID:1DWAxq6d
>>404
Tnx. タキ18600 かあ。昭和電工で使ってるようだね。
418名無しでGO!:03/07/03 13:20 ID:hGk0crro
急行便
419名無しでGO!:03/07/03 13:24 ID:1DWAxq6d
チッキ
420名無しでGO!:03/07/03 14:40 ID:9gKS5v+j
南延岡に塩素の新コンが出たってねー

>>385
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20030703143742.jpg

421名無し野電車区:03/07/03 14:46 ID:vl8TBCKD
>>420
まだ先だろうけど量産されればいよいよ
全国のタキ5450が危なくなるな−
422385:03/07/03 16:03 ID:kwqsTqpj
>>420
画像有難うございます。
コンテナの件は嬉しいような悲しいような。
ほんとに車扱は石油を除いて廃止になってしまいそう。
423名無しでGO!:03/07/03 17:04 ID:gYvK/XPE
>>409 ありがとうございます。まだ生きてると言う事で安心しました(^-^;)近々現場で一日張り込みします(>_<ゞついでに新湊線の末端も覗いて来ます。まだ岸壁まで線路が残ってる事を祈りながら…
424名無しでGO!:03/07/03 20:45 ID:Z0TCHLSO
>>420
液化塩素もコキ200の時代かー
銀色のタキ29300の新製って今年だったよね?

>>423
もしかして出場時刻知らないの?

あと、報告ヨロ
425名無しでGO!:03/07/03 21:03 ID:0/xAOw6G
コンテナなんですが、5トンコンテナの半分サイズのコンテナってあるんですか?
426名無しでGO!:03/07/03 21:21 ID:rwiWmGTt
>>413
いま突放ってやってたっけ?
昔は突放は常識だったけど、もしかしたら今はないのか?
だとすると
 突放禁止
なんてのも
427名無しでGO!:03/07/03 21:26 ID:LQ45+ayo
超美少女のオマ○コが見放題のサイトをみつけますた!!
ここのサイト、すごく(・∀・)イイ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
428某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/07/03 22:05 ID:xYjTdS1G
>>426
塩浜操で1年程前見たぞ

DDで浜川崎方へ上げて、タキを切り離し…ポイントを渡って行き、連結手が手ブレーキを掛けて
ガチャーン!!

いつみても楽しい(やってるほうは大変だろうが…)
429名無しでGO!:03/07/03 22:07 ID:jbXBWxTd
430名無しでGO!:03/07/03 23:04 ID:vdO9jt/D
西小坂井〜三河三谷間雨量規制で貨物抑止中でつ。
431名無し野電車区:03/07/03 23:29 ID:AB/UHO7I
>>425
ハ−フサイズのは国鉄時代に試作したみたいだね。
2〜3年前まで 隅田川に置きっぱなしだったけれどいつのまにか
なくなってしまった。
432ふじかわ2号:03/07/03 23:30 ID:gUrGJEkT
>>409
すいません。凄い勘違いをしていました。トホホ・・・。
433名無しでGO!:03/07/04 00:13 ID:xp8GmXgr
多気駅構内にあった黒っぽい貨車ってなんだったの?
何年か前に見たけど今もあんのかな?
434名無しでGO!:03/07/04 01:16 ID:kaOWJYMC
>>415
失礼しました道外禁止でしたね
貨車用途記号だと ポ(陶器車) とか ナ(活魚車)
         ミ(水運車) 等々かなり種類あったんだな〜
435名無しでGO!:03/07/04 02:28 ID:JBm+mLUK
>>426
岳南鉄道は突放してます。
コキ5500も投げられまくってます。
436名無しでGO!:03/07/04 07:00 ID:96AnqUnw
>>425
>>431

国鉄時代は、>>431の言っている
925型925-926
C99−1,2に改番したことになっているが、現物はそのままだった。

写真は、
http://www2.justnet.ne.jp/~container/
国鉄所有>有蓋(旧)>925


現役は、
日通でUMのベースに2個載せられるのがある。
私有コンテナの形式はない。

写真は、
私有、他社所有>無蓋>UM8A-30S>UM9A-0

437名無しでGO!:03/07/08 22:19 ID:5TnMahrt
>>433
日通所有のシキ850。ダイヘンの変圧器を運ぶための貨車。まだ現役だよ。
438  :03/07/08 23:58 ID:iLh9fdAx
439名無しでGO!:03/07/09 00:11 ID:iuNCBm47
>>435
比奈だっけ。いまでもやってるんだ。
440名無しでGO!:03/07/09 10:07 ID:xcDXGSH3
岳南鉄道って、土曜日も貨物動いてるの?
441名無しでGO!:03/07/09 12:56 ID:5XmusD8n
>>460
俺も知りたい。
あまり、晒したくないという意見もあるし、それを調べるのが楽しいのだよ。
という意見もわかるが、岳南に行くきっかけが欲しい。
442名無し野電車区:03/07/09 15:24 ID:cbp1e0TN
RMもさらに落ちぶれたな。
(Y岡氏の貨物解説記事以外読む所無し ・・・今更だけど)
443名無しでGO!:03/07/09 16:41 ID:5XmusD8n
>>462
貨車屋には、記事があるだけでもありがたいと思わなきゃ。
444名無し野電車区:03/07/09 16:57 ID:LUP8pt7k
>>443
そんなものかなぁ

夏恒例のトワイラマニュアルは買ってるけどね。
445名無し野電車区:03/07/10 11:41 ID:jdNB3bxO
うっかり八兵衛がこんな所に出ていたとはな。
なんだかんだ言って結局目立ちたがりやだな。

つい最近 投稿者:無頼@名古屋 投稿日:2002/05/01(Wed) 13:49
それにしても、東海地方ではSuicaカードは使えないはずなのに
(当たり前ですけど)、なんで名古屋でJR−EのSuicaのCMが流れているんでしょうね?
そりゃ、東日本エリアに来たらSuicaを使ってください、ってことでしょうね。
ちなみに、σ(^^)も一枚持っています。

それはね 投稿者:うっかり八兵衛 投稿日:2002/05/01(Wed) 18:02
マツモトキヨシと同じ話!結局はキー局が東京だから、
関係ないところでもスポンサーが入ってればそれが流れちゃうって訳。
たとえ某ドームにある広告を見たって知らんっていう奴が多いほどじゃない?
名古屋にもないし。セブンイレブンなんかもそうだけど、
名古屋に進出するんじゃなかったっけ?JR−EのCMが見たければ、
それがスポンサーになってる番組を探す。それだけですな。

降臨した掲示板だが、車掌DJと言えば・・・・・・・・・・
446名無しでGO!:03/07/10 13:43 ID:cUY2w4FO
大物貨物期待age
447名無しでGO!:03/07/10 20:04 ID:bvS+5Dqu
>>437
850?んなーこたーない。
448名無しでGO!:03/07/10 22:33 ID:pXG/2Wyh
>>446
14、15日に鶴見線に逝け
449名無しでGO!:03/07/11 20:36 ID:Fqt8upM3
うっかり八兵衛は最近見かけんが、取って代わるかのようにこんな連中
がかなり猛威を振るってるようだ

http://8411.teacup.com/ropan/bbs


何を言ってるのかさっぱり分からん。これだから名古屋のカマヲタは・・・(以下略



450名無しでGO!:03/07/11 21:42 ID:Fqt8upM3
夕刊第三面 投稿者:名古屋鉄ヲタ新聞  投稿日: 7月11日(金)20時17分21秒

貨物復興委員会定例記者会見の中で総裁のK氏は、名古屋圏の危険武装鉄道写真
趣味団体「リンタツ倶楽部」について触れ、「名古屋地区ならともかく、関東、
関西にまで悪影響を及ぼすようなら総力を挙げて鎮圧しなければならない」と強
くコメントを出した。リンタツ倶楽部は穏やかな鉄道趣味団体であったが、近年
は構成員の質の低下に加え、名古屋周辺の撮影地に頻出するようになり、各撮影
地での近隣住民とのトラブルが絶えない。貨物復興委員会では全国規模のリンタ
ツ一味の排除活動を展開するほか、被害者救済にも力を入れるという。さらに今
後、対策本部長に名古屋の交通ライター徳田耕一・耕史親子を抜擢する方向で現
在検討していることも発表した。


オチが分かってるからつまらん。出川や山崎以下のレベルだな(w

451名無し野電車区:03/07/11 23:16 ID:aQiVdiMN
>>449
なんだかここ(2ちゃん)より酷くないか?

板の管理人が放置プレイ
452名無しでGO!:03/07/11 23:17 ID:ceGOwDV5
今年は自衛隊輸送、やったのでつか?
453名無し野電車区:03/07/12 15:11 ID:xcx6CieE
>>449
ttp://8414.teacup.com/417/bbs
ここモナ− 最近は理屈だけの粘着ヲタと頭の悪い厨房のケンカ
で板がしらけているどな。
454名無しでGO!:03/07/12 15:41 ID:VZE1lpKR
別にいいんじゃねーの、内輪でやってる分には
お子ちゃま(見た目は大人かもしれんが)がやってるんだろ
455名無し野電車区:03/07/12 16:21 ID:AZDwUCj8
>>453
そうそう、まぁすきなだけやらせておけって

それで決着がつかなきゃ半田埠頭でタイマンだ罠
あそこは人気も少ないし(おっと早朝は意外と人気があるかな?)
456名無しでGO!:03/07/13 01:01 ID:qePnM5Uu
総裁絡みの香具師は自らを鉄ヲタと名乗ってるのがなおさら痛い。 旗から見ると姨捨山みたいだな、例の掲示板共は。
457名無しでGO!:03/07/13 17:03 ID:Ke9I9r+Q
厨丸出しのmonopon は口だけの役立たずなので
滝7以上にウザイから先に氏んでください

滝7?XXと鋏は使いよう。

458名無しでGO!:03/07/14 11:13 ID:8jF66GJf
>>449
その板もうだめポ
459名無しでGO!:03/07/14 15:35 ID:q5dRkNrm
貨物専用線のJR敦賀港線で臨時旅客列車 来月16日の花火大会に合わせ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030712-00000001-mai-l18 
460名無しでGO!:03/07/14 18:42 ID:VpzL+wjw
>>449
歴史に残りそうな ひどいインタ−ネットですね・・・・・
461名無しでGO!:03/07/14 18:45 ID:QQOnYJLj
>>458
基地害の枢軸になっちまって
462名無しでGO!:03/07/14 20:26 ID:VVF3+laX
>>449
スレを立てたのでそちらに移行しませう

http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/train/1058181776/


463名無しでGO!:03/07/16 20:09 ID:MW7g/7RC
age
464名無しでGO!:03/07/18 20:55 ID:Nx/qk0UX
禿
465名無しでGO!:03/07/19 18:29 ID:2eAZgKOE
  ∬ ∬
   人
  (__)
  (__)
 ( __ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`) < このスレは糞スレではありません                       
 (つ   つ  \______________
 | | |
 (__)_)
           _人                        
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (     :::::::;;;;;;;)_   <  糞そのものです              
    \_―― ̄ ̄::::::::::\   \________
    ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
  / ̄――――― ̄ ̄::::::::\                      
 (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
466名無しでGO!:03/07/19 19:01 ID:24ds7fOK
467名無しでGO!:03/07/19 19:25 ID:tAHn9btY
>>466
プッ
468なまえをいれてください:03/07/19 23:14 ID:n5d6poaf
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
469名無しでGO!:03/07/20 09:15 ID:5qTFy/ZG
↑うざい話しはここに置いて先へ進みましょう!
470名無しでGO!:03/07/22 10:46 ID:UbkalGoU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030722-00000011-kyodo-soci

貨物電車のデビュー遅れる 早くて来年1月に

運転計画区間の6割に当たるJR東海管内の試運転が、夏以降にずれ込んだためだ。
471わんにゃん@名無しさん:03/07/22 12:08 ID:+0gIT/Hm
禿同
472名無しでGO!:03/07/22 14:29 ID:dw99a9EV
共同通信ニュース速報
 JR貨物が開発した「貨物電車」の営業運転が、当初目標にして
いた十月より遅れ、早くても来年一月になることが二十二日、分か
った。運転計画区間の六割に当たるJR東海管内の試運転が、夏以
降にずれ込んだためだ。
 トラック輸送から鉄道への転換を促すため補助金を出している国
土交通省は「早く走らせてくれないと困る」と気をもんでいる。
 貨物電車は十六両編成で、先頭、最後尾のそれぞれ二両の計四両
にモーターを搭載。重い機関車が貨車を引くタイプに比べ、加速や
減速の性能が優れているため、東京―大阪間を現行より約四十分短い六時間で走れる。
 佐川急便が電車ごと借り切り、トラックで運んでいる貨物を一部
移す予定。JR東日本とJR西日本の線路を使って一月から試運転している。
 ところが熱海―米原間では、JR東海が他社管内で安全性などを
先に確認するよう求めたため、まだ試運転が始まっておらず、十月
のダイヤ改正には間に合わない。
 JR東海は「JR貨物と話し合い、安全性と耐久性を先に確認す
ると合意した」と話している。
 貨物電車用のコンテナを運べる専用トラックも準備して待ってい
る佐川急便は「遅れは誠に残念。来年一月からの運行を願うばかり
だ」と困惑している。
473名無しでGO!:03/07/22 15:11 ID:xVk/L/Ur
ま   た   火  災  一  家  か  よ
474名無しでGO!:03/07/22 21:44 ID:cOj4Hy/y
何年か後に「貨物電車の開発秘話」がMHKプロジェクトXで取り上げられる時、

JR倒壊は恥をさらけ出す事になるんだろうなぁ・・・!
475名無しでGO!:03/07/22 22:06 ID:OA2H7lqb
貨物電車の走行についての話を聞いた、JR倒壊の火災が、口を開いた。

「ちょうどいい金づるだ。機関車4両分の金をふんだくれ。」
476名無しでGO!:03/07/22 22:10 ID:ZP1oYvSU
ワラタ
477名無しでGO!:03/07/22 22:17 ID:a2EwnZVs
ハッキリ言ってコンテナ列車などの拠点間輸送ではコンテナ車の方が物適貨車よりもずっと立場は上だよ。
真っ黒で、斬新さに欠け、醜い物適貨車は物置のいい材料。
コンテナ車は大手企業のコンテナを多数輸送してるし、物適貨車はかなり彼らに見下されている。
(物適貨車は積載する貨物が限定されており効率が悪い。
また、EF210はすぐ高速が出るスーパーライナーとしてとおっている。
「26連でどうだ?(最大)」と長編成の列車も多い。)
貨物ターミナルの片隅でこそこそ陰口しか叩けない物適貨車は滑稽。
478名無しでGO!:03/07/22 22:38 ID:aRygvwnX
>>477
何かのコピペ?
479名無しでGO!:03/07/22 22:56 ID:hj+V6Vn1
>>468の改造版(w
480名無しでGO!:03/07/22 23:19 ID:OA2H7lqb
ハッキリ言ってJR7社の中ではではJR東海の方がJR貨物よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いJR貨物はJR東海のストレス解消のいい的。
JR東海は700系、313系などを所有してるし、JR貨物はかなり彼らに見下されている。
(JR東海はJR東日本やJR西日本には頭があがらないため稲沢機関区内で威張り散らしてストレス解消する。
また、JR貨物はすぐ金を出してくれる金づるとしてとおっている。
「○○円でどうだ?(この程度で妥協しる)」と圧力をかける幹部も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けないJR貨物は滑稽。


こんな感じ?
481478:03/07/22 23:27 ID:aRygvwnX
>>468なんて全く読んでないから、気付かなかったーよ
482名無しでGO!:03/07/24 00:00 ID:oHAx9Gep
あげますか。
483名無しでGO!:03/07/24 02:50 ID:T0RpwQjh
>JR東海は「JR貨物と話し合い、安全性と耐久性を先に確認すると合意した」と話している。
実態は、合意ではなくて倒壊から貨物への一方的な押しつけなんだろうな。
国交省のトラックからの転換方針がなければ、運行開始そのものが
危うかったんじゃないか?
484名無しでGO!:03/07/24 12:55 ID:PFJs+abr

倒壊区間は「ただ通過するだけ」というのも気に食わないのかもしれないな。(w
485名無しでGO!:03/07/24 18:29 ID:2o9eREUt
ここ数日、川崎市営埠頭の線路に溜まった土砂の掻きだし作業が行われてるん
だけど、また何かが旅立つのかねぇ。
486名無しでGO!:03/07/25 13:22 ID:jblrHbJf
日本の夏 夏厨の夏
487名無しでGO!:03/07/25 18:23 ID:cVKWndgg

【貨車】貨物列車総合スレ【引込み線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053521292/l50
[篠][長野][高運]復活!EF64一般型[愛][静][岡]
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053917515/l50
【一般・P】EF65について語ろう【F・PF】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1055511125/l50
マイナー?EF80をマターリ語る
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054400314/l50
凹凹M250系貨物電車を語るスレ・その6凹凹
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053796437/l50

【旧品川支線】山手貨物:池袋〜田端【常磐貨物線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053744534/l50
488名無しでGO!:03/07/25 23:08 ID:FsauLcrA
>>475 (かなり笑
489名無しでGO!:03/07/26 15:25 ID:hLssF26Y
闇金融みたい
490名無しでGO!:03/07/26 17:40 ID:d30ZRwMw
EF651001は今何処走ってるのかなあ・・・?

どなたか親切な方お教え下さい
491お間抜けサン:03/07/26 17:54 ID:iK2PWo2v
四日市駅港側線(臨港線)ですがホキ10000の運転が復活していました。← ってしらなかったのはおいらだけ?
492名無しでGO!:03/07/26 17:59 ID:+mSa9xFr
>>490
3362レ
493名無しでGO!:03/07/26 18:06 ID:d30ZRwMw
>>492

お教え頂きありがとうございました。

これからもおっかけていきます
494名無しでGO!:03/07/26 20:12 ID:XiiFP21l
>>491
安心汁!
漏れも知らんかった
ただ、まだ使う予定があるため、ホキ10000を全て返却していないことは
知っていた
495名無しでGO!:03/07/26 21:04 ID:NSnv4v2m
>>485
線路周囲の舗装修繕工事をやってるみたいだね。
柵で囲われているので、工事が終わるまでは列車は
来ないね。
496名無しでGO!:03/07/26 21:35 ID:BQ9bN0B9
名古屋行き貨物って西からはスルーで入れるけど東からはスイッチバックになるから
どうしても長距離トラックに勝てないんだよなぁ〜〜

>国交省のトラックからの転換方針がなければ、運行開始そのものが
>危うかったんじゃないか?
モーダルシフト推進の補助金で造られた電車だからねぇ〜〜

497名無しでGO!:03/07/26 23:13 ID:eYstpkt9
補助金っつっても1億しか出てませんが。
498名無しでGO!:03/07/27 11:32 ID:jkTGBWtz
0が3つくらい足らんきがするが>補助錦
499猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/07/27 12:32 ID:sAPNJaOI
>>498
補助金というのは、全額面倒を見てもらえるものではなくて、総事業費の一部
だけというのが普通です。だいたい1/4〜2/3くらいが多いのかな。
スーパーレールカーゴがもらってるやつは、上限1億・総費用の1/3・2年が限
度、というものらしい。とりあえずスーパーレールカーゴのために現状で確保で
きている補助金は1億円らしい。

cf. http://homepage1.nifty.com/yswww/rekisi/2002/09/Shift8.html
500名無しでGO!:03/07/28 15:37 ID:4OeSZ871
3463は糞Pだった
501名無しでGO!:03/07/28 18:52 ID:zJ5e5Z+C
1001は今日の97レ。明後日の朝、96レで新鶴見に戻ってくるから撮る予定。
晴れてくれるといいんだが
502名無しでGO!:03/07/29 09:34 ID:q5/wNh+N
御大はS水を無視するつもりなのか?(質問の内容が内容だけに)
・・・・・・
503名無しでGO!:03/07/29 10:26 ID:5FVdkkxT
>>502
て優香、誰からも相手にされてないなっ(;´Д`)ハァハァ 

504名無しでGO!:03/07/31 15:53 ID:qq0Wwh1R
夏だねぇ 某国営通信に教えてクンが・・・・
505名無しでGO!:03/07/31 22:21 ID:+aSbdfqj
4850もいたっけ。何処に逝ったのやら
506名無しでGO!:03/08/01 00:33 ID:e/C/ST8n
東武貨物2日に終了
何列車?今日はウヤ?
507猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/08/01 01:00 ID:Eq0XwKi1
>>506
げ。そうなの?
508508:03/08/01 03:57 ID:n+OnaiWN
JR貨物、札幌−東京17時間以内に 30分短縮、フェリーに対抗 07/31 area21より
 
 JR貨物北海道支社は十月一日のダイヤ改正に合わせて、道内と本州を結ぶコンテナ列車の一部の
輸送時間を約三十分短縮する。主力の札幌貨物ターミナル(白石区)発−隅田川(東京)着の輸送時間は
十六時間五十六分と十七時間を切ることになる。輸送時間の短縮は昨年十二月のダイヤ改正以来。
旅客と貨物の両列車の待ち合わせ時間を東北方面で調整した影響が大きい。
 道内と本州、九州を結ぶ定期のコンテナ列車は現在二十三往復四十六本あるが、このうち八本を短縮する。
運賃は変わらない。
 隅田川行き以外の短縮では、札幌ターミナル発−宇都宮ターミナル着が二十五分短縮して十七時間二十分、
福岡ターミナル発−札幌ターミナル着が二十八分短縮して四十三時間二十五分など。
 宅配便や農産物輸送などでは苫小牧−大洗航路を約十九時間で運航するフェリー各社と競合するが、
JR貨物は「フェリーと十分対抗できる時間になった。今後も輸送時間の短縮を図りたい」としている。

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030731&j=0024&k=200307301548
509名無しでGO!:03/08/01 08:38 ID://2Mg7Z8
>>507
マジ?
SL15周年も捨てがたいけど、夢空間&エルム掛け持ちで行くか。
510岡フチ ◆W12xH8UpZY :03/08/01 17:36 ID:ZbVQZnp4
さっき少し細身?で屋根にRが付いてる福山通運のトラックを見たが、ひょっとしてピギーバックの
生き残りか?
511名無しでGO!:03/08/01 19:30 ID:4UcOQyRr
>>506
はあ?だったら東鷲宮貨物が無くなるはずだろうが
512名無しでGO!:03/08/01 20:08 ID:pYoweqrs
かなり前に無くなってるだろ?
513名無しでGO!:03/08/01 20:21 ID:Qi1/LFBw
>>512
はあ!?馬鹿か?
514猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/08/01 21:24 ID:Eq0XwKi1
なんか真相がぜんぜんわからんな。どうせ今晩鉄ヲタどもとちゃっとするから
そこで聞いてみよう。
515名無しでGO!:03/08/01 22:03 ID:ovzRGajv
鉄道貨物協会から、「2003貨物時刻表」発行の
お知らせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

290ページ・B5版 2100円也
10月上旬以降準備出来次第発行
516名無しでGO!:03/08/01 22:20 ID:G/YFLZVu
>>515
葉書に限定発売ってかいているんだから、書くなよ。
517名無しでGO!:03/08/01 22:59 ID:4znSInAc
>>516
釣りですか?
518_:03/08/01 22:59 ID:fYtyPt+O
519名無し野電車区:03/08/01 23:35 ID:u8cba/Dx
>>510
ピギ−は集配でまだ使ってるのがあるよ。

金沢地区でトナミ 八戸市や青森市 秋田地区などで三八五 新潟や長岡で中越
弘前市で近鉄物流 なんかが使ってる

東京でもフットワ−クがほんの一部の支店で動いてた筈だが・・・
例の排ガス規制であぼ〜んかな?
520名無しでGO!:03/08/01 23:55 ID:8H5YGweK
>>516
うましか
521名無しでGO!:03/08/02 10:05 ID:9bCG0hTw
>>519
D一 信州名鉄も残存してるよ
522名無し野電車区:03/08/02 11:45 ID:KDKsPb2k
>>519>>521
初期の王子や中央運輸(医薬専用)のはさすがに無いだろうな。

中央運輸のピギ−は東海道線の藤沢駅近くの支店にいつも居た。
(タケダ薬品湘南工場が近くにあるからその関係だったのかな?)
523名無しさん@ほっとぞぬ:03/08/02 17:08 ID:6dHuinR2
東武の貨物、本日の久喜発北荷行きが
最後となってしまいました。

あと火曜日に運転予定だったのですが
本日、「都合によりウヤ」が出てしまいました。

残るは9月のさよなら運転のみ。。。。
524名無しでGO!:03/08/02 19:26 ID:xYihTjko
>>523
本当ならソース出せや
525名無し野電車区:03/08/02 21:09 ID:lIdSfTmA
また夕鶴のウソ情報か?
526猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/08/02 21:40 ID:2pC5mcLP
こんだけでかいネタなのに並行情報がぜんぜんないってあたりで、デマの可能
性が高いっすね。
527名無しでGO!:03/08/02 22:44 ID:FgmH2k1i
来週、山陰方面へ18きっぷで貧乏テッチャンに行くのですけど、
美祢線と山口線の貨物列車は運行してますかね?
盆休みにかかる微妙な時期なので、
現地に行って「列車がウヤ!」、ではシャレになりませんし・・・

ご存知の方、教えてください。
528ふじかわ2号:03/08/03 00:17 ID:xt7dt8+Y
>>527
手元にある2002年の貨物時刻表だからデータが古いかもしれないが一応その内容を書いておくと・・・。
山口線
美祢発岡見行5686レ−金曜日・休前日運休
岡見発美祢行5583レ−土曜日・休日運休
美祢線
宇部岬発重安行5993レ−特に記載なし
重安発宇部岬行5990レ−特に記載なし

というところ。
529名無しでGO!:03/08/03 00:52 ID:fvHBqgVa
>>527
だったら、具体的に訪問日を書かなきゃ
岡見の方は、運次第だな
指定日運休というより、指定日運転のような状態らしいぜ
530名無しでGO!:03/08/03 09:56 ID:BUyrTICH
美祢⇔岡見ってそういう遠回りのルート走ってんだ? 長門市経由にすれば近いのに
531名無しでGO!:03/08/03 14:30 ID:289yBQQP
これどう思う?
鴨の足を引っ張ってるのは倒壊だけではないな。

 ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/7449/

532名無しでGO!:03/08/03 20:04 ID:9KXaCFS3
今後黒煙撒き散らすトラックが大挙してくるんだから、そりゃ猛反対だろう。
533名無しでGO!:03/08/03 20:28 ID:a9e/uj7b
成田の燃料輸送時のタキ40000って何か対策というか
特別な装置みたいなものって付いていたんでしょうか?
教えてくんで誠にスマソ
534名無しでGO!:03/08/03 20:52 ID:kRvo1zP1
>>530
美祢線重安以北の線路のレベルが悪いから。
535名無しでGO!:03/08/03 21:39 ID:L0hlxgb/
>533
タンクの材質が肉厚
536名無しでGO!:03/08/03 22:11 ID:a9e/uj7b
>>535
従来のものより攻撃を受けても壊れにくいってことでしょうかね。
例えば編成から貨車が離脱したら分かる見たいな機構が成田の時に
付いたとか付かないとかそんな話を聞いたのですが・・・
ど素人スマソ
537名無しでGO!:03/08/03 22:34 ID:6n2q0iX5
お座敷列車華で横浜から東京貨物ターミナル往復という 意味不明なツアーがびゅうプラザで発売中
538名無しでGO!:03/08/03 22:34 ID:6n2q0iX5
お座敷列車華で横浜から東京貨物ターミナル往復という
意味不明なツアーがびゅうプラザで発売中
539名無しでGO!:03/08/03 22:40 ID:Y6VIy3Qk
>>537
横浜からというのが確かに意味不明だな。磯子あたりから高島貨物線
経由なら萌えだが・・・・
540名無しでGO!:03/08/03 22:40 ID:4LYPMBpD
age
541名無しでGO!:03/08/03 22:44 ID:4LYPMBpD
age
542名無しでGO!:03/08/03 23:09 ID:mq+bXlfe
花火見物?>>びゅうツアー
543名無しでGO!:03/08/03 23:39 ID:u3qzMZk3
>528 529

レス、ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。

訪問日は、8日(土)・9日(日)です。
どうやら、山口線の貨物は無理のようですね・・・

美祢線で頑張ります!
544名無しでGO!:03/08/03 23:48 ID:a9e/uj7b
大船渡り線激萌え
545名無しでGO!:03/08/04 00:19 ID:6LFLr/ub
ドラゴンレール大船渡線かとオモタヨ(w
546名無しでGO!:03/08/04 02:40 ID:D27jSOCK
>>531
こんなんで反対反対言われたら名タはどうなるんだyo!
貨物の現状を理解してないDQN共の塊だな。全国回って貨物駅を見て来いや
って小一時間・・・
547猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/08/04 03:06 ID:6bHvAKQ9
>>546
や。
えーと、おれはこの貨物ターミナルに反対している人々に同意するものではない
けれども、身近なところの生活環境をなによりも重視する立場からの反対運動、
という意味では想像の埒外ではない(念のためだが、繰り返すが、全然同意は
しない)。
ここらへんは、「ひたすら丁寧に説明する」「最後まで残ったこりかたまり派のひ
とびと(どうせ少数)はおしつぶす」でいいと思う。

ただ懸念があるとすれば、「ひたすら丁寧に説明する」ということをやったのかど
うかということと、生活環境への悪影響を減らすための政策的配慮を本気でやっ
ているのかどうか、ということ。
説明が足りていないのならばもっと説明をすべきだし、生活環境への悪影響の
防止策(たとえばトラックが増えることについての幹線道路までのアクセス道路
整備や、出入りするトラックの排気ガス取締り)について改善の余地があれば、
誠心誠意の努力はすべきだろうと思う。

んで、総合的に見て、確かに反対運動はあるわけだが、M250の運用開始とい
う観点から、現実的脅威となるほどの運動にはなっていないと判断した。
548名無しでGO!:03/08/04 09:03 ID:34/6OA/C
なんだかんだ言っても、回りまわって自分の生活にかかわってくるわけだから
、現地の人には申し訳ないけど、我慢してもらうしかないな。
そもそも昔から鉄道貨物駅があり、そこそこの列車が動いていたのを知りつつ
住んでいるのだからな。
また、トラックのほうも低公害化トラックを出すなどの努力もしてほしい。
住民だけでなく、他の人にアピールできるいい機会でもある。
549名無しでGO!:03/08/04 15:28 ID:qkNjmtnK
久々にコタキ4581が・・・(;´Д`)ハァハァ 
550名無しでGO!:03/08/04 15:55 ID:bHGk/qZL
>>548
もし自分が現地の人なら反対するでしょ?
ヲタ以外にとっては近所にオウムや白装束が引っ越してきたのと同じようなもん。
迷惑以外の何ものでもないはず。
551猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/08/04 17:49 ID:6bHvAKQ9
>>550
おれは反対するかどうかわかんないな。
貨物駅じゃなくてごみ焼却場なんだが、近所にできるという計画が発表になりま
して、当然のように反対運動をはじめたひとがいた。おれ的には「あんまし豪華
なもん作るな」つうことには同意できたんだが、「近所に作るな」には同意できな
くて運動には参加しなかった。おれは環境屋なもんでダイオキシンだなんだで
先陣を切って反対すると思われていたらしく、「乗らない」つうたあとは思いっき
し敵視されましたわね。でも地域エゴに加担する気なんかないもん。
まああんまし一概に言っちゃあかんのだろうけど、ごみ処理場だろうが火葬場
だろうが貨物駅だろうが原発だろうが「必要なのはわかるけど、近くにできるの
には反対」という発想がそれほど一般的なもんだとは思えないんだった。そん
なもんは少数のとんがったひとたちが言ってるだけであってほしい、という願い
みたいなもんかもしれないけど。
552名無しでGO!:03/08/04 21:36 ID:qgnpm54J
>>531 >>550-551
ここのHPに出てくる奴らってプロ市民かいな?

こういう活動する奴らって、どこにでも居るね。
排ガスが環境がって言うのなら、
JRを敵視する前に、名神とか中央環状線でトラック相手に
抗議行動でもして来い、って言いたくなるね。
553名無しでGO!:03/08/04 21:48 ID:iZIFlJUg
貨物ハァハァってことしか考えてないんだろうな。ヤレヤレ。
554名無しでGO!:03/08/04 21:53 ID:ahMpqX9c
要するに、他にもっと酷い環境の場所があるんだから、
これくらいの環境悪化でゴチャゴチャ言うなと。

吹田もちょっとは汚れなさいと。
555名無しでGO!:03/08/04 22:17 ID:UG2V8uu1
>>552 「勘違い」プロ市民だろう
556名無しでGO!:03/08/04 22:33 ID:abFtibMl
これで文句言われるんなら隅田川駅なんかどういうことだと(w
あの細い道をトラックがびゅんびゅん飛ばしてるんだから始末が悪い。

まぁ、ある程度の補償は仕方ないとして場所を変えろってのは・・ねぇ。
557名無しでGO!:03/08/04 23:18 ID:+C1FhzfM
晒しage

う〜ん 投稿者:いつものBAKA
投稿日: 8月 4日(月)21時39分45秒

>95qでとばせる化成品タンクでも作ってくれないのかな?
でも危険すぎるかも・・・。

造れなくもなさそうです。
ただ、液化酸化エチレン専用のUT17C−8000が何kmで走っているか
によります。95kmで走っていれば、十分製作可能でしょう。


558名無しでGO!:03/08/04 23:27 ID:qgnpm54J
ねーねー、楊枝は何処行ったの?
559名無しでGO!:03/08/04 23:49 ID:oa+TVUn2
>>539
それなら急行横浜ベイエリア乗れ。
560名無しでGO!:03/08/05 00:15 ID:iRxiaEKY
東武に電話してきいてみな。
貨物やってる(た)駅がいいかな。
久喜、館林の2駅だが。

あとは北荷の片付けでちょこっと動く程度かな。

9月の末にさよなら運転やるから
そのときに借り受け貨車を
返すので久喜まで運転するって。
561名無しでGO!:03/08/05 00:49 ID:YED7VoVU
大体吹操の北側はb…ゲフンゲフン

まあ、なんにしても吹田がゴネてる間は梅田が使えるってことで、
梅田の各業者は静観してまつよ。

あんな足場の悪い基地、行きたくねえや。
562名無しでGO!:03/08/05 01:38 ID:b03pOr+j
車扱いはもうだめぽ
563名無しでGO!:03/08/05 10:55 ID:KbO5g55E
>>562
なにを今更(w
564名無しでGO!:03/08/05 12:55 ID:w5nMtcGH
>>531
結局日本人なんて、自分の良いように変化していかないと文句言う民族ですな。
CO2の削減で鉄道輸送へのモーダルシフトなんて、助成金でも出ない限りやる企業なんていないだろうし。

「ぜん息で困っています」   …国に帰りなさい。

本当に排気ガスで困ってるんなら、吹田地区のマイカーはありえないね。
565名無しでGO!:03/08/05 18:05 ID:F3iJ3hH8
操車場はもともと鉄道交通の要所に設置されたわけだから跡地に貨物ターミナル
を作る事と効率的なコンテナ輸送が可能だと思うのでもっと推進すべき!!
行き先の違う到着コンテナを別の行き先列車に積みかえられ、E&S方式にもでき、
無駄な中継貨物列車も削減できる。
米原貨タ、北九州貨タ、吹田貨タ、西岡山貨タ、富山貨タ など
566 :03/08/05 18:33 ID:PH18MUI3
吹田貨物駅?は地元のDQN市民が大反対しているからなかなか実現しそうにないだろう。
コンテナ貨物を利用したって末端の集配部分はトラックを使わなければならないってことぐらい誰にだって
わかるはずだが。好き放題に電気を使っておいて原発なくせと言うプロ市民の奴らと根は同じだな。
567名無しでGO!:03/08/06 00:24 ID:DWWyYs5a
>>549
安中?宮下?それとも沼垂かな
5687時でGO!:03/08/06 05:32 ID:UUmCKONG
北館林廃止で9550.9650あぼーんの予感
569名無し野電車区:03/08/06 15:46 ID:xOYTzPyM
頭部貨物廃止じゃぁRMが煽りまくるだろう。

どうよ?滝7クン
570名無しでGO!:03/08/06 18:43 ID:FczO5wdn
>>557
いやぁ、夏厨真っ盛りでつね。
571名無し野電車区:03/08/06 19:16 ID:v2eneXxd
>>570
それにしても時間と共に少しは質問の内容やカキコに成長が見られる
モノだが普通は・・・・





単なる馬鹿だな。

572名無しでGO!:03/08/06 19:51 ID:KuwDVPeo
>>571
多伎奈菜や手等よりかはマシ
573名無しでGO!:03/08/06 20:44 ID:gsWCZ1XY
>>572
それもそうか いまだに電波が飛び交ってるからな輪辰は

574名無しでGO!:03/08/06 20:49 ID:ucTCMG8Q


☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
ナンパ即Hの確立をUPさせる方法
テレクラで即Hの確立をUPさせる方法
http://plaza.rakuten.co.jp/hagisan2003/

☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆
575名無しでGO!:03/08/06 21:29 ID:sYeJeGvE
>>568
9551は甲子で休車中
576名無しでGO!:03/08/06 21:33 ID:yu6ovVoh
今に始まった事ではないが、某国営通信掲示板の管理人は
相変わらず板の放置プレイをやってるな。
時々挨拶程度にカキコするのが常識ってものだろ?
577名無しでGO!:03/08/07 18:27 ID:8aK/c/Lb
578猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/08/07 21:27 ID:+z9arxQ8
>>577
結局「ネタ野郎」だったわけね。
ガセネタばらまいた上で「現場に問い合わせてみろ」って、えれえ迷惑なやつだ
な。「おまえのかーちゃんでーべーそー」くらい言ってやらんと気がすまんな。
579名無しでGO!:03/08/07 22:17 ID:hAF9yUMe
>>578 頃してやんな・・・夏厨(夕鶴)さっさと市ね
580名無し野電車区:03/08/07 22:45 ID:7KgK/dZ5
このあたり(北関東)は確か夕鶴の活動エリアなんだよな。

ただ、もし夕鶴の言うとおりにいつの日かあさかぜがPFに東武貨物が廃止に
なったとしても夕鶴の立場は何ら変わらない。

最低の大嘘つき野郎だ。 一生だ!
581名無しでGO!:03/08/07 23:08 ID:GAap3++k
ガセネタをさらっと流すのが夕鶴の特徴だな。
今回もしてやられたわけだ。

夕鶴 相変わらず健在のようだが、あまり調子に乗らない方がいいな。
(そういや以前の貨車スレと某国営通信に同じ内容の事を書いて正体がバレ
た大間抜け野郎だったな)
582猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/08/07 23:17 ID:+z9arxQ8
しかし信じて踊ったやつっていなかったろ?
583583:03/08/08 05:02 ID:AcYG3+wm
かつての炭鉱貨物駅「旧唐松駅」 住民有志が整備−三笠 08/07 area21北海道

 【三笠】市内唐松一の地域住民有志が、かつて炭鉱の貨物駅としてにぎわい、その後、旧幌内線の廃線
とともに閉鎖された旧唐松駅の清掃活動に取り組んでいる。破損が激しかった駅舎を、地域のシンボルとして
復活させようという試み。行政の力を頼らず、地域住民が主体となって整備に取り組んでいる。
 同駅は石炭を発送する貨物駅として一九二九年十二月に開業。翌三十年からは旅客、
手荷物などの取り扱いを開始し、唐松炭鉱などの炭鉱住宅の広がりから、一日平均約千人以上の乗降客を数えた。
地域住民からも「地域の顔であり、シンボル」として親しまれてきた。
 しかし国鉄が民営化されJRとなった八七年、旧幌内線の廃線にともない同駅も閉鎖された。
その後、次第に荒れ始め、背丈ほどの雑草が伸び空き缶などのごみが散乱。駅舎の壁面にはイタズラ書き、
駅正面の屋根は雪の重みでつぶれるなど、かつてのにぎわいがうそのように無残な状態に。
地域住民も市に整備を要望してきたが財政的な事情から実現しなかった。
 今回の整備活動の代表を務める木村一三さん(52)は「少しずつ荒れていく駅舎を放置
しているのが恥ずかしくなった」という。そのため木村さんが中心となり住民に呼び掛け整備活動を決意。
「自分たちのことは自分たちで」と行政に頼らず始めた。



584583:03/08/08 05:03 ID:AcYG3+wm
続き
 これまで二回行われた活動では、それぞれ三十人前後の住民が参加し、周辺の草刈りやごみ拾い、
駅舎壁面をペンキで塗り直した。その結果、ほとんど確認できなかった駅舎が姿を現し、
周辺には花壇を整備。木製のイスやテーブルも用意された。今後、八月中旬まで整備を続け十月には同駅で
「お疲れさん会」をやる予定。木村さんは「時間をかけて街のシンボルとしてきれいにしにしたい」と話している。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030807&j=0040&k=200308079800
585名無しでGO!:03/08/08 12:41 ID:Uq4m5Fk3
>>577-582
569で納得しますた。
586名無しでGO!:03/08/08 21:55 ID:P/vItbLa
587名無しでGO!:03/08/09 01:18 ID:bcHC6fiG
EF81−300のステン、稼働率はどれくらいですかね?
近々下関に行くので、ご対面してカメラにゲット出来れば御の字なのですが。
588猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/08/09 01:20 ID:Fr7UNnOe
>>587
あ、あれあんまし動いてないんですか? いらないんだったらカシオペア用に2
台くらいくれないもんだろーかと。

関係ないんでsage。
589名無し野電車区:03/08/09 01:59 ID:T/yhBFqu
>>587
それなら門司まで渡った方が良いのでは?

大分区のED76も激ボロだけどなんとか生きてるよ (w
590名無し野電車区:03/08/09 02:06 ID:B+wy7RPq
>>587
門司機関区配属のEF81は17両中ステンレスの300番台は4両

運用は300・400・450共通かと
591名無しでGO!:03/08/09 10:32 ID:bcHC6fiG
>589 590
ありがとうございます。

81の重連は関門区間のみのようなので、撮影の効率を考えると、
下関の駅端がお手軽ポイントでいい、と知人から聞きまして、
門司にいいポイントがあればベストなのですがねェ(ありますかね?)。

でも、重連でステンが次位に来るとシャレになりませんが。

あとは運次第、のようですね。

592名無しでGO!:03/08/09 10:55 ID:VV+EiVPe
>>591
下りを撮るなら門司駅ホームからもなかなかお手軽でつよ。
私は先月、303+304の銀重連をいただきますた。
593名無し野電車区:03/08/09 11:29 ID:ievkJow2
門司は朝の東京発下りブルトレの機関車交換ショ−もホ−ム
先端で眺められるね。(今の次期はギャラリ−が多いけれど)



594名無しでGO!:03/08/09 13:18 ID:m3YnWjyr
機関車交換の仕事を指してショ−などと言うな!
595_:03/08/09 13:19 ID:UltFu6Nl
596名無しでGO!:03/08/09 13:36 ID:gpLnC+FU
>>594
アホか?何を一人で興奮してるんだ?このジジィは?

2chだぞここは
597何をえらそうに:03/08/09 13:52 ID:Vx/CRWDQ
>>594
いきがってるんじゃねぇ!

糞馬鹿野郎が!何様のつもりだ? あぁ?
598名無しでGO!:03/08/09 13:53 ID:v5SvADmu
>>592 593

またまたアドバイス、ありがとうございます。
では、門司も訪問してテッチャンします。

銀重連、私も拝めれば最高ですがねぇ〜。

599名無しでGO!:03/08/09 13:54 ID:PGRtDMeF
>596-597
良い子は外で遊んでなさいな(プ
600名無しでGO!:03/08/09 13:55 ID:WakxY+bj
タイフーソ10号以上の荒れ模様のヨカーン
601名無しでGO!:03/08/09 13:56 ID:T8Weise9
>599
うむ。
602名無し野電車区:03/08/09 15:22 ID:hAzOwMnk
    /門司ー門司ー門司です
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. Д`);´Д`)(;´Д`)   |   門司だ
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д`) /| ∧_∧ .(;´Д`)  げ、4分停車かよ
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ それっ大急ぎだ!ハァハァ
 |) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ やばい、後方の車両にいたから
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |  ホームの先端まで猛ダッシュかよ!
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |  走らないと、EF81が逝ってしまうハァハァ
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )   ゴラァ、ドケや、夏休み中の餓鬼ども 
 |   / /    > ) / /  
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

603603:03/08/10 04:21 ID:TRKr9uyz
貨物駅移転 地権者に個別説明 沼津市、来月の測量目指す area21静岡8/9

 沼津市は、JR沼津駅周辺の鉄道高架化の取り掛かり事業である貨物駅移転先の原西部地区
地権者に対する個別説明に入った。国の「ゴーサイン」に対応するためにも、九月には測量に入りたい考え。
地元の一部に反対もあるが、次のステップである事業認可に向け早期測量作業をする必要があることに理解を求める。
 市によると、地権者は地区内の三自治会に百四十九人、地区外に二十六人いる。国の十五年度予算に、
鉄道高架化を前提とした貨物駅などの用地調査費三千万円が盛り込まれたのを踏まえ、三月に自治会ごとの
説明会を開いたが、その際、一部から地権者との直接交渉をけん制されていた。
 個別説明は今月中に全地権者を回り、できるだけ多くから了承を得たい考え。長期間を要する事業を
着実に進めていくため、スタート直後の足踏みは何としても避けたいという。
 貨物駅移転と並行して行われる片浜地区への車両基地移転は、地元の了承を得て七月に地形測量が始まっている。
 鉄道高架化事業は県が主になって実施する。線路による市街地の南北分断解消を目的とし、
東海道線三・七キロ、御殿場線一・六キロを高架化する。
これを核とする沼津駅総合整備六事業の総事業費は千八百億円。

http://www.shizushin.com/area21/area21_2003080918.html
604バカボンド:03/08/10 15:58 ID:TBRMPyGq
どーして鉄ヲタってのは妄想が禿げしぃんだろーか(w
605名無しでGO!:03/08/10 19:23 ID:+x6lxMav
9月1日から「さよなら貨物SFとーぶカード」発売
606名無しの電車区:03/08/11 00:03 ID:UlozSSa+
>>575
甲子ってどこにあるのでつか?
607名無し野電車区:03/08/11 01:51 ID:/y5gm4a9
>>606
そういや以前椎津を聞いてきた香具師がいたが・・・
どちらも千葉県 京葉臨海鉄道の駅

(市原市か五井町にあたるのかな? 袖ヶ浦じゃない筈)
608名無しでGO!:03/08/11 11:02 ID:hAJSL3sa
>>596-597

おまえらデブだろ!
6097時でGO!:03/08/11 13:34 ID:lp+ORP5W
甲子の辺りは市原市内と思ったが。
610名無し野電車区:03/08/11 14:29 ID:++OeYi7S
>>608 の醜い姿
   彡川川川三三三ミ〜  
   川|川/  \|〜
  ‖|‖ ◎---◎|〜  
  川川‖    3  ヽ〜
  川川 u  ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜 
  川川‖  u 〜 /‖〜  
 川川川川     /‖\〜
 / u   u       u \
/       u   u    \
 u  ノ  u        )u |
   ノu   .:::o:::.   .::o::.ヽ  |
  /|             ヽ |
  /| u    u      u  ) |
  |(  \____ × _/) }
  | \_________丿|


611名無し野電車区:03/08/11 15:43 ID:LfcoPcAF
ttp://8528.teacup.com/taika/bbs
なんだ復活してるん?

滝7叩きヲタ必死だな(プ

612名無しでGO!:03/08/11 15:51 ID:k+qQDiJv



☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所と名前を調べる方法
ナンパ即Hの確立をUPさせる方法
テレクラで即Hの確立をUPさせる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆
613名無し野電車区:03/08/11 16:46 ID:bSxurQf0
何処もカシコも夏ですなぁ 御大の所にまた嵐が!

近況報告(*´∀`*) 投稿者:加奈  投稿日: 8月11日(月)16時24分17秒

この前の話の続きなんだけど加奈彼氏にフラれたの(>_<)
すごく落ち込んでたんだけど今は超happy(≧∀≦)
実は新しい彼氏見つけちゃったんだ!!
その彼、顔は芸人顔だし裕福な人じゃないけどすっごく優しいの☆
加奈の相談真剣に聞いてくれて加奈のこと勇気づけてくれたんだo(^o^)o

http://vs2.f-t-s.com/~tank/suteki/

ココには彼氏みたいな優しい人たくさんいるし加奈みたいにカワイイ?
女の子もたくさんいるよ♪
お互い素敵な恋しようね☆彡

http://vs2.f-t-s.com/~tank/suteki/
削除される前に貼っておく

614名無しでGO!:03/08/11 16:46 ID:tlcF2SYG
近況報告(*´∀`*) 投稿者:加奈  投稿日: 8月11日(月)16時24分17秒

この前の話の続きなんだけど加奈彼氏にフラれたの(>_<)
すごく落ち込んでたんだけど今は超happy(≧∀≦)
実は新しい彼氏見つけちゃったんだ!!
その彼、顔は芸人顔だし裕福な人じゃないけどすっごく優しいの☆
加奈の相談真剣に聞いてくれて加奈のこと勇気づけてくれたんだo(^o^)o

http://vs2.f-t-s.com/~tank/suteki/

ココには彼氏みたいな優しい人たくさんいるし加奈みたいにカワイイ?女の子もたくさんいるよ♪
お互い素敵な恋しようね☆彡
615名無しでGO!:03/08/11 17:03 ID:2NT3h1rm
ちなみにメアド ↓
[email protected]
616名無しでGO!:03/08/11 18:11 ID:zz7UNsMg
     













佐々木俊一でした。


617名無しでGO!:03/08/11 18:22 ID:zz7UNsMg
568 :7時でGO! :03/08/06 05:32 ID:UUmCKONG
北館林廃止で9550.9650あぼーんの予感568 :7時でGO! :03/08/06 05:32 ID:UUmCKONG
北館林廃止で9550.9650あぼーんの予感568 :7時でGO! :03/08/06 05:32 ID:UUmCKONG
北館林廃止で9550.9650あぼーんの予感568 :7時でGO! :03/08/06 05:32 ID:UUmCKONG
北館林廃止で9550.9650あぼーんの予感
618名無しでGO!:03/08/11 18:46 ID:C/mM+YiR
619名無しでGO!:03/08/11 20:25 ID:LKkN0fHX
>>611
多岐奈々とその他の連中も同レベル。猿同士の戦いにしか見えん
620名無しでGO!:03/08/12 19:42 ID:3Z1X/5rD
神岡鉄道乗り入れのDE10重連貨物&中央西線のEF64重連貨物、
16(土)・17(日)は運転予定ありますか?
盆の休暇を利用してセットで撮影に行こうと考えていますが、
時期が時期だけに、運休の可能性が高くて不安です。
ヨソモノの自分が行けるチャンスは、年にそう何回もないし、
ぜひ行きたいので、ご存知の方はよろしくお願いします。。
621名無しでGO!:03/08/13 12:48 ID:75Yh/gTD
>>620
クレクレ夏厨は死んでください。
622名無しでGO!:03/08/13 15:32 ID:rTlIHrbP
盆時期の土日に撮りに逝く事自体ダメダメ。貨物時刻表を見てモノ言ってるのかえ?
623名無し野電車区:03/08/13 15:56 ID:m0/IpQp5
>>620
通常の土日でさえ車扱いは運休する列車は多いです。
ましてや盆暮れの時期は貨物列車の運休は当然と思った方が
よろしいでしょう。

どうしても撮りたければ有給休暇(リ−マンなら)を取るかまたは学校を
ズル休みして撮りに行くのが吉 マジで
624名無しでGO!:03/08/13 17:04 ID:GVmcRuMg
625名無しでGO!:03/08/13 17:36 ID:rOU1Wqm+
>>624
もそもそと苦言を呈しておく

貨車の写真はもう解体済みで手遅れの形式もあるので仕方が無い
として、まず、コンテナの19Dの逆光写真をなんとか汁!
あんなの何処にでもあるので順光のいい写真が簡単に撮れるっしょ?

あとNC1・30A も同様に逆光は見苦しい。
HPで写真晒すならなおさらのこと。
塩水港のはUT6Aじゃなくて8Aですよん。
UT24CはISOコンテナの仲間に入れちゃかわいそうなので
ちゃんと形式覧を付けましょう。
以上 よけいなおせっかいでした。
626名無しでGO!:03/08/13 19:27 ID:367bNR0u
残念だけど解体済み以外では
あまり今後は期待できないと思いますよ。
UТ24CはISO化進行、ってなる可能性が高いかも
625さんの条件19Dに当てはめるとすべて備わっていたりするしなぁ

佐○木×一でした。

http://page.freett.com/unibond9800
627名無しでGO!:03/08/13 20:05 ID:PgEXtRty
EF66-11、9月で廃車ってウワサ聞いたけどホント?
14は大丈夫かな。
628名無しでGO!:03/08/13 20:06 ID:taMJJw3x
>>605

自己レス。10月1日からでした。
629名無しでGO!:03/08/13 20:56 ID:v07HlVGX
頭部の件、マジらしぞ・・・
630名無しでGO!:03/08/13 21:59 ID:mtdJZHBJ
荷受人の両毛丸善(GS)が貨物輸送廃止に合意したんだから
しょうがないんじゃない?
631名無しでGO!:03/08/14 11:38 ID:FKVhIexl
>583 亀レスです。
石炭車なつかしいなあ。保存していませんか?
北海道のは、ホキタイプですよね。

もいちど見たいのは、九州のセム・セラ。それも、黄ラインが入る前のもの。
何十両も連結していた編成美は、コキやタキにも劣らなかったなあ。
高架のホッパから一度に落としていたのが 思い出されてならない。
632名無し野電車区:03/08/14 12:27 ID:qVjMaSOD
>>631
両端にセフが付いていた編成ですね。
セラ1(1200)が東小倉に居たけど移動したかな?

石炭はトラやトキでも運んでいましたね。
近江長岡−敦賀港のトキ25000
釧路 太平洋炭坑からの外への発送はトラ トキ25000

石炭じゃないけど小名浜からはコ−クスがトラで各地へ。
633名無しでGO!:03/08/14 12:54 ID:FKVhIexl
>631 自己レス

誤 北海道のは、ホキタイプですよね。
正 北海道のは、側に落とすタイプですよね。(九州は四角錐を前後に二つ並べて台枠に乗せたたような形で、底に落とすタイプです。)

>632 情報、感謝します。
ぜひ見に行きたいが、関東住まいなので・・・、そのうちに・・・。

昔は、ベンチと丸ハンドルだけの狭いセフにも、車掌が乗ってました。
634名無しでGO!:03/08/14 19:02 ID:j2fXTZU9
>>621
オマエが死ね!
635名無しでGO!:03/08/14 19:09 ID:zsq55IwB
そういや小倉のワサフってまだあるのでしょうか?
636:03/08/14 20:08 ID:1N5zqscg
621 :名無しでGO! :03/08/13 12:48 ID:75Yh/gTD
>>620
クレクレ夏厨は死んでください。
637名無し野電車区:03/08/14 23:08 ID:ywfCH1jh
>>635
車窓から見える位置にワサフ+コキ?+レサ+レムフ+セラ (順番いいかげん)
と置いてあったけど かなりオンボロで表記も見えなくなりつつあった。
(直ぐうえに陸橋があったような気もしたけどそこから撮れないのかな?)

638名無しでGO!:03/08/15 08:13 ID:ZEBPNF8S
山崎氏ね
639山崎 渉:03/08/15 08:20 ID:E1j8WXlh
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
640名無しでGO!:03/08/15 19:28 ID:fREbraXg
山パン邪魔すんじゃねーよ(怒)
641名無しでGO!:03/08/15 20:28 ID:IASApIT/
>>636
オマエが死ね!
642名無しでGO!:03/08/15 20:37 ID:8TPCUpAZ
藻舞らマターリしる。
643名無しでGO!:03/08/15 22:07 ID:oaje8CBD
入換運転士ぃぃぃっ!おめーはなにものだぁぁぁぁぁ!!
644名無しでGO!:03/08/15 22:20 ID:8TPCUpAZ
>>643
入換ウテシをしてるんでしょうな。
645名無しでGO!:03/08/15 22:51 ID:W3wsPdNy
>>643 内心喜んでるくせに。ま、以前から分かってたネタですから
646名無しでGO!:03/08/16 00:38 ID:qteR+yE3
>>597
お互いさま
647名無しでGO!:03/08/16 00:47 ID:iCHgFQbU


       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、このバカ直ぐに撤去します
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (*  ^^ )
  / /    > ) ||   || ( uni-bond
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
648名無しでGO!:03/08/16 04:19 ID:1a2LjAUm

               ↓山崎
\溶かす(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  痛いよ、痛いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | シュワー
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
649名無しでGO!:03/08/16 08:46 ID:59qcjcHp
RX−7タイプRZ  投稿日: 8月16日(土)00時05分12秒
2ちゃんねらーは誰だ?

650名無しでGO!:03/08/16 10:46 ID:C0NLcOEa
>>631-633
セラ1239なる車両が門司港の記念館に保存されてまふ。
http://www.k-rhm.jp/display.html
651名無しでGO!:03/08/16 13:42 ID:gA35nbrN
>>631
大牟田の三井三池にも少し残っていなかったっけ?
(全部解体されたかな?)
652名無しでGO!:03/08/16 14:42 ID:F0A7ugHw

↓これで俺が荒らしではないという証拠ができましたね。21:38とかは俺、がーすけさん、ロパンさん、おうさま、タキは電話していたのでそれ以外の人の犯行です。
653名無しでGO!:03/08/16 15:26 ID:CSJPglK0
悲しいときー!            レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
654名無しでGO! :03/08/16 15:28 ID:ALKRYErI
haba
655名無しでGO!:03/08/16 17:39 ID:z5M1PO25
遂に電解事業廃止・・・・・
656名無しでGO!:03/08/16 21:19 ID:9UUWJNAX
8月15日
某所にてコキ53316を見たけど、あれは廃車かな?
どうも激突の痕跡が…
657名無しでGO!:03/08/17 09:59 ID:+6dkxNh+
御大っ!作るのがメンドイって
ハッキリ言ってくれ!!
658名無しでGO!:03/08/17 10:38 ID:60/0zMiy
関東でよく活動されてる方、高島貨物線の撮影地を御教授頂けないでしょうか?
宜しく御願い致します。
659名無しでGO!:03/08/17 10:57 ID:SPK3nRuk
>>658
日清製粉付近
660名無しでGO!:03/08/17 14:29 ID:nudcCPQa
>>659
有り難う御座います。今度関東へ行くんで、色んな所を回りたいと思いまして・・・

他にも有りましたら皆様宜しく御願い致します。。。
661名無しでGO!:03/08/17 17:36 ID:3xdayPh3
uni-bondの妹のあやのです。
このたびはお兄ちゃんがごめいわくおかけして
どうもごめんなさい。(ペコリ)
はぁ……なんでこんなことになっちゃったんだろ。
昔のお兄ちゃんは、優しくて、家族思いで、頭だって良くてテスト100点
ばっかりだったし、お友達に囲まれていっつも楽しそうだった。
でも、あの日の後、もうお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃなくなっちゃった。
……お兄ちゃんは、少しも悪くないんだ。悪いのは、2ちゃんねる。
なにか、皆さんに、おわびにしてあげられることがあると、いいんだけど……
ううん、待ってて。
私が、お兄ちゃんを元通りのお兄ちゃんにしてみせる。
そして、お兄ちゃん自身が、自分でこのあやまちをつぐなうんだ。
だから、ほんの少しだけ、待ってて。ごめんね、おねがいします。
662名無しでGO!:03/08/17 19:44 ID:GNf3SSVL
>635,637,650,651
その他セラの情報をカキコして下さった皆様、感謝します。
機会がありましたとき、見に行きます。
663名無しでGO!:03/08/17 19:53 ID:FE5KPFTq
さいたまスレはココですか?
\____  _____/
    /||ミ  V          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||
664名無しでGO!:03/08/17 20:40 ID:oT2rijy1









:
665名無しでGO!:03/08/18 05:09 ID:N8evnFm+
>>656
また酉浜松か!? あそこはDQNの巣窟だからな〜って今回は違うのかな…?
亀レスでスマン
666名無しでGO!:03/08/18 10:07 ID:AGXtTVXW
函館本線で、DD51重連を目撃&撮影しますた。8/11
667名無しでGO!:03/08/18 14:04 ID:MIXLRA7G
来年開業の肥薩オレンジ鉄道に、しR貨物も出資するらしいけど
あの区間ってどのくらいカモレ走っているのでしょうか?
またどの方面への貨物列車が走っているのでしょうか?
場合によっては日豊線経由に変更できるのではと思ってしまうのですが。
668名無しでGO!:03/08/18 14:09 ID:gVSQNLli
>>667
肥薩オレンジ鉄道へ移管予定区間の川内駅で
貨物列車のコンテナ積み卸し作業が目撃出来る。
669名無しでGO!:03/08/18 15:00 ID:Q1o3lAAV
>>668
配線と駅の構造を少し改良すれば(土浦のE&Sみたいに)
熊本方面から直で荷降ろしができるんだけどね。

今は一旦鹿児島まで行ってから上りで到着するんでしょ?
6707時でGO:03/08/18 16:42 ID:sFlIVPLT
>>611
閉鎖してるじゃん
671あぼーん:あぼーん
あぼーん
672名無しでGO!:03/08/18 18:16 ID:aCEEp1dl
誰かコミケに逝った香具師はいない?
天気屋さんや三河組さんのレポキボンヌ
673名無しでGO!:03/08/20 15:42 ID:yFP4w9eD
>>671
お母さんを泣かすなよ
674名無しでGO!:03/08/20 18:15 ID:2ah9/22p
>>611ゾンビのようにフカ−ツ

滝7はホンモノのBAKAだな。
暗号を考えませんか? などとあんな所で書いて何の意味がある?
675名無しでGO!:03/08/21 01:08 ID:xWXHTGKs
 投稿者:かずぴろ >>
いつもうPご苦労様です
676667:03/08/21 01:56 ID:cYoUgy81
>668,669,
なるほど、ありがとうございます。

肥薩オレンジについてひとつわからないのは、
なんで彼らは気動車を新製なんかしてしまったのでしょうか。
貨物用に架線残すのなら、旅客も電車のままでいけばいいのにと
思うのは私だけでしょうか??

677名無しでGO!:03/08/21 06:31 ID:D4hqybGm
東武 貨物から撤退だってね(今朝の日経より)。
外出だったらスマソ。
678名無しでGO!:03/08/21 12:50 ID:nUy+egM5
東武、貨物から撤退
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030821AT1D2007D20082003.html
 東武鉄道は10月1日付で、1899年(明治32年)の開業以来続けてきた貨物輸送事業から撤退する。
これにより全国の大手私鉄の鉄道貨物事業がすべて無くなる。
現在は東武伊勢崎線の久喜駅(埼玉県久喜市)―北館林荷扱所(群馬県館林市)の約30キロ区間で
石油類を輸送している。2002年度の輸送量は前年度比37%減の約15万トンで、売上高は1億1000万円。
赤字続きで撤退を模索していた。
679名無し野電車区:03/08/21 13:31 ID:zlzai0rZ
>>677
突然の撤退だなぁ
昔は秩父鉄道にも勝るとも劣らないくらいの輸送量だったのに。
赤城からのホキ2200だけの専用列車が懐かしい(ワムハチも
連結されていたような気もするけど)
680猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/08/21 13:36 ID:o6k3lalv
沿線、祭りになんのかなぁ。
681佐々木立典(特急ドラクエ、中距離少数精鋭など多ハンドルを展開):03/08/21 15:11 ID:w6LIWMAZ
                         
常磐線を中心に関東の鉄道系掲示板を荒らし続けていた 『特急ドラクエ 氏』
(他にも、中距離少数精鋭、特急王国、特急ドラグーン、普通列車オウガ号、
佐々木立典、常総線取手駅利用者など多ハンドルを展開)が8月31日を最後に
鉄道掲示板からの引退を表明した。

同氏は都合が悪くなると、いつもお得意の「あの発言は私の偽物が書いた!」を
連発して周囲を迷惑の渦に巻き込む手法が有名であり、鉄道系の話題をいつも
個人的話題に転換するという迷惑者である。

引退理由はプロバイダ側からのメールアドレス・ホストの使用拒否などらしい。
今後、当掲示板を含む各鉄道掲示板で荒らし行為がなくなることが予想される。

特急ドラクエ対策委員会スレッドはこちら ↓
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=tetuwota&vi=1061093845

< 貨物列車ヲタの中に半ズボソ氏ハケーン! >
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1060522906108.jpg
682名無しでGO!:03/08/21 16:19 ID:igYgf2wu
>>676
おれんじ鉄道が気動車だけを使用することで、
電化設備の使用料を全部JR貨物に押しつけることができ、設備の維持コストが安く上がるから。
683名無しでGO!:03/08/21 18:24 ID:7vTKp6+l
相変わらず川崎は厳しいようで
684名無しでGO!:03/08/21 19:27 ID:uIOvyiyN
昨日だけど、神奈川区千若町付近で米軍基地から高島方面へ向かう
DE10+タンク車1両の燃料輸送(空車回送?)を見ますた。
噂によると滅多に見れないらしいのでちょっと嬉しかったです。
(事前にあると知っていればカメラ持っていったのになぁ・・・)
ちなみに11:00頃のことです。

>>658
千若町の踏切あたりがお勧めですよ。
(東神奈川駅から瑞穂岸壁方面に向かって歩いて10〜15分ぐらい)
685名無しでGO!:03/08/22 00:51 ID:r498EaOD
下関周辺の貨物線ってどうなったの?
ネットで調べてもなかなか出てこない…
686名無し野電車区:03/08/22 01:39 ID:NrvARunS
>>685
ほぼ壊滅状態
下関駅(貨物)〜下関漁港(下関駅の西側)のみ運行している模様

東側にある第一突堤(第二突堤)方面は痕跡がある程度
687名無しでGO!:03/08/22 09:56 ID:TPlQGroo
--------------------------------------------------------------------------------
タム3900解体 投稿者:入換運転士  投稿日: 8月15日(金)10時29分16秒

こんにちは。
東北東ソー15t苛性ソーダタム3900、3901は、去年7月頃東北東ソー西工場(旧日新電化)で
腐食がひどい為廃車解体されました。もうすでに姿を見ることは、不可能です。おそらく所有者側でJR貨物に、休車や廃車手続きの申請を出していないので解体してもまだ車籍が、残っている貨車が全国に何両か有るのではないかと思われます。
688名無しでGO!:03/08/22 15:43 ID:r498EaOD
>>686
サンクス。市営上屋への引き込み線もアボーンでつか?
689kW ◆kWxxxxxxKA :03/08/22 16:47 ID:WqRcZohE
横レスだけど、本当に漁港線以外あぼーんしてます。
帯状の空き地や踏み切りの跡があるのがわかる程度です。

模型化するにはいい風景だった・・・
690名無しでGO!:03/08/22 19:55 ID:BSSYv6as
しかしまぁ、電化の準構内で撮ってるアフォがいるな。
勘違いも甚だしいわ。おまえみたいな馬鹿がいるから迷惑なんだよ>脊乃

レイマガもレイマガ。駄文以前に「どうぞ入ってください」と勘違いさせる
ようなのを載せるなyo! 両者逝ってよし

691名無しでGO!:03/08/22 20:16 ID:6jjVNHW5
マジ焦った!! 投稿者:ヨシモト  投稿日: 8月22日(金)20時11分42秒

アンチ出会い系の俺がうかつにもはまっちまったぁ!
!だって女の子からの返事も早いし、
すぐ会えるんだよ!今のところ5人中全員決めてやったぜぇ!ニヤリ。。。
ココはチェックしといたほうがいいかもな〜♪

ttp://kingobject.cc/21/



ttp://kingobject.cc/21/



Remote Host: f230.ac060.FreeBit.NE.JP,
692名無しでGO!:03/08/22 21:13 ID:l964+Vxg
>>684
それが日清製粉付近なんだって。659で既出。

693市営バス46系統:03/08/22 23:55 ID:2xAA0LxG
>>692
×日清製粉
○日本製粉

突っ込みスマソ。
ちなみに日清製粉は川崎に工場があります。
694名無しでGO!:03/08/22 23:57 ID:cn8dsWYe
9月21・22日北館林荷扱所でイベント開催(予定)
さよなら運転は23日。
695名無しでGO!:03/08/23 00:02 ID:8tSV5e7y
>>690
103頁の写真ね。これじゃ「何の用?」と、言われても
仕方ない罠 そう思わないかえ?B多紀さんよ?

まぁ香具師は貨車ヲタというよりスイッチャ−ヲタみたいだが・・

696名無しでGO!:03/08/23 00:19 ID:3XgYgl0H
>>695
電化から苦情が来たんじゃないの?案外見てるからな。
697名無しでGO!:03/08/23 02:19 ID:FNuBabBj
>>695>>696
まぁ スイッチャ−は普段は車庫の中か工場内にいることが多いので、
ご乱入でもしない限りは撮影は無理だな。(例外もあるけどね)

ただ時々好意によりわざわざ車庫から出していただきました。
なんてのを雑誌で目にすることがあるけど いいのかな?と
思っちゃうよ 。(実際は無理にお願いしていたりしてね)
その辺どうなんでしょう?I堀さん (w
698名無しでGO!:03/08/23 12:28 ID:I/mUna1u
,,,
            ,. ''"´    ` ` 、
           ;'            ':..
          ;'     ´       `
        ./      -=・=-  -=・=^
        ./          ⌒  ▼⌒':  <ホタテも飽きたからズワイガニ食べたい
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
699名無しでGO!:03/08/23 12:29 ID:I/mUna1u

     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
700名無しでGO!:03/08/23 12:30 ID:I/mUna1u
\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼     ∫
??;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ   ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)    (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ    人.._,,,,ノ      ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U      U"U       U"U       U"U
701名無しでGO!:03/08/23 12:32 ID:I/mUna1u


   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)
     (mJ    ⌒\ 
      ノ ∩  / / ∩<二度とやりませんから許して下さい!!。
      (  | .|∧_∧/ /       山崎渉
  /\丿 | (    )/  〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
  (___へ_ノ ゝ__ノ    ◎――◎
702名無しでGO!:03/08/23 12:39 ID:I/mUna1u
,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |   
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < いや〜、貨車って本当にいいもんですね それじゃあ、また。
/| \___/\   \________
  水野晴郎
703名無しでGO!:03/08/24 09:10 ID:5SA2WKt5

   /⌒\    /⌒\.    / \
  ( ̄ ̄ ̄_)   (    )   (    )
  |   |    |~~~~~~|.   |   |
  |   |   |   |   |   |
  ( ・∀・)   ( ・∀・ )   (・∀・ )
  ノ   .ノ   ⊂   つ   ⊂    (
 (__Y_)    (_Y_)   (_Y__)

剥けチン3兄弟も貨物列車に興味を示したようです。
704名無しでGO!:03/08/24 10:15 ID:2tRrtaUj
小学生のころにチョット遠方の化学工場の専用線で作業中だったもので、
フェンスにへばりついて友人三人と大騒ぎして見てた。作業中の人たちが
ニヤニヤ笑いながらこちらを見ているので視線が何度もあった。
そうしたら、作業終了時に目の前まで来て汽笛鳴らしてバックしていった。

最後の一往復はギャラリーの歓声に応えるためのものだろうなw

その工場ごと、今はもう無い。
705名無しでGO!:03/08/24 10:39 ID:6kuq/cWq
>>電化の準構内で撮ってるアフォがいるな。

>>609 それを知ってるという事は・・・そのアフォとは?
706名無しでGO!:03/08/24 10:54 ID:nrJGe0Xj
ウメ星セメント
707名無しでGO!:03/08/24 12:45 ID:6yXbTsFE

   /⌒\    /⌒\.    / \
  ( ̄ ̄ ̄_)   (    )   (    )
  |   |    |~~~~~~|.   |   |
  |   |   |   |   |   |
  ( ・∀・)   ( ・∀・ )   (・∀・ )
  ノ   .ノ   ⊂   つ   ⊂    (
 (__Y_)    (_Y_)   (_Y__)

剥けチン3兄弟も貨物列車に興味を示したようです。
708名無しでGO!:03/08/24 14:37 ID:qzRrWuh4

  __       __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )     ヾ.   )      ヾ.   )   \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                               \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |          逝ってよし認定委員会                   |
  |                                           |
\|                                           |
709名無しでGO!:03/08/24 17:08 ID:TQ4doK27
軍配マークのデソカの肥料
710名無しでGO!:03/08/24 17:39 ID:8hcYElmZ
あの電化のDLの写真は青海駅のホームで撮ったと思われ。
>690は本当に現地に逝ったことあるのかと小一時間(ry
711名無しでGO!:03/08/24 17:51 ID:TQ4doK27
662 :名無しでGO! :03/08/17 19:44 ID:GNf3SSVL
>635,637,650,651
その他ブルセラの情報をカキコして下さった皆様、感謝します。
機会がありましたとき、買いに行きます。
712名無しでGO!:03/08/24 18:01 ID:37S40NbM
デンカ青海工場ではウナギの養殖をしてるらしい  へぇー
713名無しでGO!:03/08/24 21:47 ID:3HNLT0Cr
>>710
695も勘違いしていると思われ
714名無しでGO!:03/08/24 23:01 ID:OMFlutp9
>>710>>713
写真はどうであれ、文面を見る限り香具師は入ってると思われ。
まさか準構内から反対の道路から工場を見たわけじゃないだろうに。
その道をよく見ると直角になる形で梃子が停まってるのを知ってるか?
準構内といっても露骨にカメラを車両に向けない限り問題はないだろうが、
香具師にはお蔵入りが多いかも知れんな(w
715名無しでGO!:03/08/25 06:36 ID:Jg9DH3u3

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ <  おにぎりとお茶ドゾー
( ´・ω・)  \_______
(つ旦と)  ..-、 ,.-、  .-、 ,.-、  ,-、 ,.-、  .-、 ,.-、  ,-、 ,.-、
と_)_)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)
 .-、 ,.-、 .-、 ,.-、  ,.-、 ,.-、  .-、 ,.-、 .,-、 ,.-、 .,-、 ,.-、
(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
716名無しでGO!:03/08/25 06:41 ID:Jg9DH3u3
∋oノハヽo∈ モシャモシャ
  ((。´)v`)〜♪
  (o(,,■)o .-、 ,.-、 .-、 ,.-、  .-、  ,.-、 .-、  ,.-、 .-、 ,.-、 .-、 ,.-、
  (___)__) (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
  .-、 ,.-、 .-、 ,.-、  .-、 ,.-、 .-、  ,.-、 .-、 ,.-、 .-、 ,.-、 .-、 .-、 ,.-、
(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
  .-、 ,.-、 .-、 ,.-、  .-、 ,.-、 .-、  ,.-、 .-、 ,.-、 .-、 ,.-、 .-、 .-、 ,.-、
(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
  .-、 ,.-、 .-、 ,.-、  .-、 ,.-、 .-、  ,.-、 .-、 ,.-、 .-、 ,.-、 .-、 .-、 ,.-、
(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
717名無しでGO!:03/08/25 06:48 ID:Jg9DH3u3
                             ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |  ごゆっくりどうぞ・・
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .,:=・=:、,:=・=:、 ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 鬱鬱鬱鬱  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  鬱鬱鬱鬱  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 鬱鬱鬱鬱. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__鬱鬱鬱鬱.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
718清水○太郎:03/08/25 06:59 ID:Jg9DH3u3

  ☆。:.+:   ∧_∧
   .. :.   ( ´`ω´) < かなしけりゃ ここで おなきーよー
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。   ねーますたー、ねーますたー、はーやーくー  
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
719名無しでGO!:03/08/25 11:32 ID:w3zSUw3/


    *  *  *
  *         *
 *   Λ_Λ    *
 *   ( ´D` )    *
 *   バイバイ    *
  *         *
    *  *  *
720名無しでGO!:03/08/25 11:52 ID:w3zSUw3/

    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!冷やしうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
721名無しでGO!:03/08/25 11:56 ID:w3zSUw3/
.                     m
   /⌒\    /⌒\.    / \
  ( ̄ ̄ ̄_)   (    )   (    )
  |   |    |~~~~~~|.   |   |
  |   |   |   |   |   |
  ( ・∀・)   ( ・∀・ )   (・∀・ )
  ノ   .ノ   ⊂   つ   ⊂    (
 (__Y_)    (_Y_)   (_Y__)

剥けチン3兄弟も貨物列車に興味を示したようです。
722名無しでGO!:03/08/25 12:02 ID:H5vLvqt4
昔、少年ジャンプに連載されていた「花の慶次」という漫画があったんだけど、
原作(一夢流風庵記:隆慶一郎)では主人公が朝鮮行って大暴れした上に
亡国のお姫様をもらって帰ってくるという展開だったのに、
漫画では沖縄行きの話になってました。
なんで?
集英社的には朝鮮=沖縄なんですか?

723名無しでGO!:03/08/25 12:06 ID:H5vLvqt4
181 名前:しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :03/08/23 17:20 ID:HbpmIZhj
 ニュース速報は、「しますた」だとか「でつか」や「香具師」という言葉を
使っている奴が多かったが、恥ずかしくないのだろうか。
7247時でGO:03/08/25 12:37 ID:bljq1Ct0
お久しぶりです。
塩浜〜南松本の25000ですが、
南松本では狙えません。
到着、出発時刻共に夜間ですし、
岡谷酸素さん扱いですが。留置されている位置が悪く撮影に向きません。
(撮れそうな位置が、松本陸運事務所の敷地内ですし)
絶対毎日付くということも無いです。
というわけで、四日市・塩浜など関西線内での撮影をお勧めします。
http://page.freett.com/unibond9800
7257時でGO:03/08/25 12:48 ID:bljq1Ct0
甲子の辺りは市原市内と思ったが。
7267時でGO:03/08/25 12:52 ID:bljq1Ct0
 | 万景峰91号の指定1枚。
 \___ ________________________
       ∨ |  満席でつ。強行乗車はご遠慮下さい。
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀` )        (゚Д゚,,)  < 指定売ってるのかよ 
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |___| ∧_∧ ̄ ̄..|___|   ̄      /|
  |___|(     )__|___|_____../ │
 |       ( ○  )               │.   .|
 |       | | | .     新潟駅       .│ /
 |      (_(_)                  |/
727名無しでGO!:03/08/25 12:56 ID:JpQWroYa
☆今日お金の必要な方、今すぐにご相談下さい。
☆絶対秘密厳守。ご家族・会社に内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込みします。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆大手と同じ分割払い。安心して直接当社にお申し込みください。
    重要→{安心の法定利息内融資}←重要
     http://furikomi.jp/(携帯・PC)
728名無しでGO!:03/08/25 13:46 ID:7599QL+8










:
729名無しでGO!:03/08/25 13:49 ID:7599QL+8
☆今日お金の必要な方、今すぐにご相談下さい。
☆絶対秘密厳守。ご家族・会社に内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込みします。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆大手と同じ分割払い。安心して直接当社にお申し込みください。
    重要→{安心の法定利息内融資}←重要
     http://furikomi.jp/(携帯・PC)
730名無しでGO!:03/08/25 13:59 ID:pqcV6Wqx
西から昇ったテポドンが   東に落ちる(マンセー! マンセー!)
これで いいのだ  (アンニョン ハセヨー!)
これで いいのだ  (ツングル  ムニダー!)
チョン チョン バカチョン  バカ チョンチョン
キチガイ国家だ  バーーーーーカ チョンチョン!!!!

   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <   チョンなのだ!!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
731名無しでGO!:03/08/25 14:09 ID:pqcV6Wqx










       ∧ ∧
      (´Д`) 山崎食パンでも食うか
    /⌒   ⌒\
  (∋⌒ヽ   /⌒∈)
   │ ゚< ≡ >゚ │  バリッ
  ⊂|  < ≡ >  |つ
   (_). ≡ (_)


732名無しでGO!:03/08/25 16:52 ID:4ppsi3bN
お前の欠点は先生をお母さんとよく呼び間違ってしまうところが
人間として大問題。
其ればかりか尻の穴のほうも問題でないわけではない。
毎日毎日中指を突っ込んで内部の清掃を行っているつもりだろうが
それは清掃作業ではない。信用しないだろうが其れは自慰行為なので
ある。尻の穴に中指を入れるだけならまだしも、その時貴様は
黒人霊歌を歌っているつもりらしいが
それは肛門の刺激によって得られる快感にアエギ声を出している
だけなのであって、貴様がたまに主催するディナーショーは貴様
にとっては独立戦争に想いをはせた黒人霊歌のお披露目なのだが、


733名無しでGO!:03/08/25 17:02 ID:Ydaxx7yQ
例の問題児を含めレイマガスタッフ(全員か?)が2ちゃんを見てるのは
紛れも無い事実 ・・・それを踏まえて


ヤバい写真ばかり採用してると自分で自分の首をしめることになりますよ。
734浅海くん:03/08/25 17:21 ID:lZsPQCX6
僕をよろしくね!!
735名無しでGO!:03/08/25 21:38 ID:rpNk60Vk
>>733
同意。だがそれ以前にネタ切れだからやってるって感も
736名無しでGO!:03/08/26 00:10 ID:fVI6RG54
テウキー知ってるかーーい ???
737名無しでGO!:03/08/26 00:13 ID:fVI6RG54
  ☆。:.+:   ∧_∧
   .. :.   ( ´`ω´) < ジャラリー 鼻から牛乳ーーー・
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。     
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ


738名無しでGO!:03/08/26 00:20 ID:fVI6RG54
  ☆。:.+:   ∧_∧
   .. :.   ( ´`ω´) <臨だ臨だーーー!! 臨だ臨だ臨だーー!♪
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。     
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ




739 ◆Zkv/uCufVE :03/08/26 01:59 ID:H7Zyqu0O
稀にDE11がワムを牽いているのを王子のあたりで見るのですが、
この列車の列番とかダイヤとかご存知の方いませんか?

牽引しているDE11は何処の所属なのでしょうか?
740名無し野電車区:03/08/26 02:48 ID:oCkpd4D3
>>739
>>226付近を読め!
741 ◆Zkv/uCufVE :03/08/26 05:07 ID:H7Zyqu0O
Thanks!
742 ◆Zkv/uCufVE :03/08/26 06:05 ID:H7Zyqu0O
連続質問すみません。

↑で質問したDE10?11?の牽引しているワム編成に関する質問なのですが、
私が調べてみたところ5180レと5182レが該当するということが分かりました。
私の持っているRM誌の運用表では5180レはA58に載っていたのですが、
どうしても5182レが見つかりません。5182レは消滅したのでしょうか?

また列番から考えて5180、5182共に上り列車だと思うのですが、
これの返しの列番はどうなるのでしょうか?
便乗でもう1つ質問させて頂きたいのですが、
東京まで来ているワムの貨物列車は5180レ、5182レ以外には
どんなのがあるのでしょうか?

質問ばかりすみません。
743名無しでGO!:03/08/26 08:44 ID:xzXuvmIg
常磐も調べた?
744名無しでGO!:03/08/26 11:41 ID:Phic58UH
http://u-go.to/2ch/

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (`・ω・´) < ハアハア画像だ!シャキーン!
 (つ旦と)   \_______________
 と_)_)
745名無しでGO!:03/08/26 15:26 ID:9b9XWBdu
RMスタフ必死ですね。
746名無しでGO!:03/08/26 17:06 ID:CnXLGMC1
RMスタフ必死ですね。RMスタフ必死ですね。RMスタフ必死ですね。
RMスタフ必死ですね。RMスタフ必死ですね。RMスタフ必死ですね。
RMスタフ必死ですね。RMスタフ必死ですね。RMスタフ必死ですね。
747名無しでGO!:03/08/26 17:15 ID:CnXLGMC1

   _..                ,,.-'ヽ
   ヽ "゙ー-、、         / : :!
    i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;,
     ヾ;.              、;,
       ;;  -=・=-,.. 、,-=・=- ;:
       `;.           ,; '
       `;.       ●  ,; '   能書きはいいんだよ。
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
      ;'            ;:
      ;'            ;:
       ;:            ';;
748名無しでGO!:03/08/26 17:19 ID:/iod1HCn
もうすぐトワイラマニュアル発売の時期・・・

今回も“表向き”現場の許可を得て撮影した とっておきの
ネタを期待していますよ。
749名無しでGO!:03/08/26 17:27 ID:4JLMBLeO
>>742
5182レのワムは常磐経由になって消滅。

750名無しでGO!:03/08/26 19:23 ID:OU8PSDhx


    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!トワイラマニュアル一冊!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
751名無しでGO!:03/08/26 19:24 ID:OU8PSDhx

  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |   
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < いや〜、RMって本当にいいもんですね それじゃあ、また。
/| \___/\   \________
  水野晴郎
752名無しでGO!:03/08/26 19:28 ID:OU8PSDhx
.
              ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (´∀` )< 何をしているモナ?
  ∧_∧ .        (    ) \_________
 ( ・∀・)       | | |
 (つ|⌒|⌒|        (_(_) .∧ ∧エロホンデモミテルノカ?
  (⌒)(⌒)             (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜
___∧_________ U U ̄ ̄U U
|
| RMを読んでマターリしてるんだ
753名無しでGO!:03/08/26 19:30 ID:OU8PSDhx


    _____________
  /
  |  そろそろ貨車重症患者が来る頃だな・・・
  \_____________
          ____
      ΛΛ   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―ΛΛ―――  /
   `ー┬‐''  (   )     <  長年の経験ってやつですか
     ┴   |  ヽ      \__________
          し___)〜
754名無しでGO!:03/08/26 19:35 ID:OU8PSDhx
  | 俺が煽るんだ!!
  | age続けるんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  | きっと職人さんも来てくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・
755名無しでGO!:03/08/26 19:47 ID:OU8PSDhx
\   またまた新人が登場したようですね。
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∩_∩           ∧_∧
     ( ´∀`)       ( ・д・ )
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ
 ___ノ‖.| / 丿   __ノ‖ | / ノ
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             _____∧___________
           /RMもジサクジエーン疑惑を払拭する為、必死でレスしてます。
756名無しでGO!:03/08/26 20:34 ID:sSF+vefQ
age
757名無しでGO!:03/08/26 21:54 ID:GbvrRLKu














:
758名無しでGO!:03/08/26 21:59 ID:GbvrRLKu

      __(二(三(二(二)______________
     ./                            ヽ
   ./ー---------------------------------------.ヽ
  ./.ゝ=@=ノ ̄7/ ̄ ̄'''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
  / .(・∀・ ) //    i| .||.   |   |.| | | |        ..|| |      マンギョンボンゴウ入港による検問で〜す。
.[/_ ⊆⊇ ヽ[~].//     |. ||.______|______|.|. |__| |_______』..|  ___                   ___
./ ̄ ̄* ̄ ̄/_|... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  ... | ゝ=@=ノ                  _|=@=|
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../...|  新  潟 | 県  警  察 ..[| (・∀・ )    _______      (´∀` )
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕⊂|=Y= iフつ===\ 止まれ ./     ⊂i =Y= )
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ  ∪◎==|      \   /   ┏┷━┷━┳┓
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ       (__)_)       \/     ┃ \\\
759 ◆Zkv/uCufVE :03/08/27 00:44 ID:cJdtCeDm
>>743
常磐は調べていません。
常磐を通るということは新鶴の65じゃないってことでしょうか?
必死に新鶴の欄を探していましたw

>>749
常磐線経由になったのですか。
消滅というのは列番が消滅したということでしょうか?
ワムの貨物自体は残っているのですか?
760名無しでGO!:03/08/27 12:14 ID:RH4a65SA
前レスだかどっかで、東北の一本を常磐に移したってのが書いてあった気がする。
それを質問していたのが、自分だった気がする…。 w
761名無しでGO!:03/08/27 21:14 ID:xj+tUQNI
石巻港から金町まで行ってたヤツが田端操に来るようになっただけ。
10:10ごろ到着だ。
帰りはコキもくっ付いて常磐を下るぞ。
特に需要がない限り土休日はウヤだ。
暇なら一日中、田端の陸橋の上から観察だ。
ちなみに束のカマだから運用は知らん。
762名無しでGO!:03/08/27 21:47 ID:YedBtybi
>>761
違うよ。
金町行きはコンテナ化され、新座タに着駅が変更となった
発駅は石巻港ではなく北沼
現在、常磐線を走っているのは、>>760のレスの通り

と、似たようなことをカキコした覚えがある
763名無しでGO!:03/08/28 12:31 ID:PRJoo7Xh
760

>>762
どうもお世話になりました。   w
764名無しでGO!:03/08/28 17:02 ID:6nh+hI0K
(無題) 投稿者:かずぴろ  投稿日: 8月27日(水)20時54分06秒

また2ちゃんにアドレスが載っちゃた。
765名無しでGO!:03/08/28 17:06 ID:vQXCByic
神戸港貨物駅消えるな・・・・
766名無しでGO!:03/08/28 18:05 ID:P/711RI0
9月3〜6日は中条祭りだょ。来て来てぇ・・・
と中条高生が申しておりました。
クラレを覗いたついでにお越しくらはい(w
767名無しでGO!:03/08/28 18:34 ID:zqPanVPx
>>1
ところで某線マン君最近見掛けないようだが・・・・
768名無しでGO!:03/08/28 18:40 ID:vNxYwfO1
>>712
近所のスーパーにも売ってるよ>デンカ鰻
ホワイトミール・海藻 天然肥料の青海特産だそうな。
つーか「鰻」「青海町」で検索したらデンカのHPがHITしたし(w
>>767
貨車は飽きたんでねーの?
7691:03/08/28 18:43 ID:H8DSd8lR
>>763
どういたしまして

>>767
言われてみれば、見ませんな(一般掲示板も含めて)
すっかり忘れていたが

て、漏れに聞かれても困るんだがな w
770名無しでGO!:03/08/28 23:06 ID:n9S+I+ys
>>765

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030828ke122670.html

汚染土壌搬出のため、しばらく残りそうなヨカーン。
771名無しでGO!:03/08/29 01:19 ID:pvIKNzoB
>>767
やれやれ 熱しやすく冷めやすい 典型的ミ−ハ−貨車ヲタだったか・・

以前に彼が教えてクンやっていた頃に何回かレスしたことあるけど
反応が理解してるのか?していないのか? いまいち微妙だったな。

772新鴻池大臣:03/08/29 01:29 ID:N5ecQeO6
まだ俺が姫路にいたころ、毎年潮干狩りにいっていた
いつも通る橋があるのだがそこの橋の下にヒョロヒョロ
線路があった。いまは遠く離れた所にすんでいて確認できない
山陽網干か網干駅からでていると思われます。
河川敷にポイントがあったように記憶しています。
これが俺の知っている謎の線路です
773名無しでGO!:03/08/29 01:50 ID:d049PGx0
貨車ごときにミーハーとかあんのかよ。w
774774:03/08/29 04:11 ID:1Gj6pwBk
基準値超える鉛など検出 JR神戸港駅 08/28神新

 JR貨物は二十八日、神戸市中央区小野浜町の神戸港駅から基準値を超える鉛とフッ素を検出したと発表
した。地区外や地下水からの検出はなく、神戸市環境局は「周辺の生活環境に影響はない」としている。
 同社などが神戸震災復興記念公園用地として都市基盤整備公団に売却した土地(約四・五ヘクタール)で、
契約に基づき同社が土壌調査した結果、最大で基準値(一キロ当たり百五十ミリグラム)の九・三倍の鉛と、
基準値(一リットル当たり〇・八ミリグラム)の五・三倍のフッ素を検出した。ほかの有害物質は検出されなかった。
 同社は、貨物の積み降ろしに使ったフォークリフトなどの廃バッテリーから鉛が漏れ出し、フッ素は海水中
のものが高潮などで侵入したとみて調べ、今年中に汚染土壌を掘削して除去する。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030828ke122670.html
775名無しでGO!:03/08/29 10:42 ID:uYKgwRlV
椎津→新井も遂にISOコン化
こっちは仙台港、あっちは里帰り??
776名無しでGO!:03/08/29 12:54 ID:vdCccEAG
田場側の操車場から尾久側に移動する為の短絡線がありますけど、
あそこを移動する機関車というのは毎日本数が決まっているのでしょうか?
777名無しでGO!:03/08/29 14:16 ID:1bSD+K/0
この掲示板はサービス停止中です。

あぼ〜んしたり 復活したり 忙しい掲示板だったな。 合掌・・・
778名無しでGO!:03/08/29 18:16 ID:IkWXDZWV
貨物時刻表はいつ発売???
779名無しでGO!:03/08/29 20:00 ID:+C7sVYCr
今でもヨ8000や車掌室付きのコキ(すいません、形式わからないもので)を連結して走る定期貨物列車はありますか?
780名無しでGO!:03/08/29 20:24 ID:6jaW1e8n
東武鉄道の貨物廃止を目前に控えた9月20・21日
「さようなら貨物列車 記念イベントツアー」を実施します
http://www.tobu.co.jp/news/2003/08/030827.html
781某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/08/29 20:45 ID:uj33c63Z
>>771
まだ冷めちゃいねーよ。研修で忙しいんだよ(藁

久々の休み!
782名無しでGO!:03/08/29 20:56 ID:vdCccEAG
明日はワム8を1001が牽引します。皆さんヒガハスでお会いしましょう。
783名無しでGO!:03/08/29 22:00 ID:PZsc/AhU
青海→新井のアルデヒドはまだあるのか?

一時ほとんど無くなったと思ったら最近また復活していたりしたが。
784名無し野電車区:03/08/29 23:49 ID:JDDon/5U
>>781
あ、生きてた。
785名無しでGO!:03/08/30 00:23 ID:OU/lYkxa
テウキー知ってるかーーーい !?
786YS物流:03/08/30 09:46 ID:pCn9+kvH
梨本さん・坂本さん>
本当ですか?タキ11250だったら最近まで新井で見られたのですが・・・。
また、アセトアルデヒドはおろか、タンクコンテナは新井では積み下ろしをしていません。
いづれにしても、廃車待ちでない事を祈りながら、今後に注目するしかありません




をいをい・・・
787名無しでGO!:03/08/30 11:38 ID:kvTTY+db
>>786
三保に7400が保存されてる などという香具師もいるし・・

あれは別形式だろうが。
788名無しでGO!:03/08/30 11:51 ID:B7o3iHuW
>>779
コキフは動いてるのはありませんよ。
苅田港に行く列車が推進運転用のヨ8000(38000番代)が生きていた
筈だけど。(運転区間はめちゃくちゃ短い)
789名無しでGO!:03/08/30 13:42 ID:mmhGmFIA
>>788
ありがとうございました。
やはり、数えるほどしかない存在で終焉が近いようですね。
790名無し野電車区:03/08/30 17:10 ID:nmVzRU3A
>>786
香具師はコンテナ化の意味がよく解っていないと思われ。

(黒井からでなく直接コキ200がタンクコンテナを積んだまま
新井やに二本木に入線すると言うのなら話は別だが)


791名無しでGO!:03/08/30 21:33 ID:giixLh7O
コキフ付き定期貨レは福(タ)〜梅田が最後だったっけ。
瀬野八走行開放用のコキフ10000。
792名無しでGO!:03/08/30 21:34 ID:giixLh7O
で、ヨ付き本線定期の最後が紀勢貨物3160・3161?
793名無しでGO!:03/08/31 01:47 ID:T/hGhU+0
794名無しでGO!:03/08/31 17:23 ID:Bhl3U8nY
>>792
もうヨはついて無いヨ

郡山に昔あった、3連タキ3000はまだ残ってるのかな?
795名無しでGO!:03/09/01 06:23 ID:Inxxh6W5
>>794
ないない
796猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/09/01 11:39 ID:rIh0k3TW
機能してはいないが、秩父鉄道には緩急車合造の貨車がまだ走ってる。ただ編
成末尾につくわけじゃないのが残念。
797名無しでGO!:03/09/01 12:28 ID:FG5MFz/E
今日の交通新聞によると九州新幹線開業に伴い鹿児島(貨物)駅をEアンドSに改良、駅名を鹿児島貨タに変更、鹿→東タ直行増発とありました。路線貨物に対応させるらしい。
798名無しでGO!:03/09/01 12:53 ID:krWasDT+
>>797
場所は 鹿児島駅の裏手にあるよね ついでにトップリフタ−を1台導入すれば
UFコンテナの運用にも変化があるかも(需要がそこまであればの話だが)
799名無しでGO!:03/09/01 17:00 ID:TM2Rovav
>>794
苅田港線が残っているのでは?
色が…  だけど。
800797:03/09/01 18:31 ID:FG5MFz/E
>>798 コソテナホームの地盤を強化して30ftに対応するようでつ。往年のはやぶさに準じたスピードならばトラックに対抗できるんでは?トラックでも関東向け宅配便は翌日配達は無理だから・・・
801名無しでGO!:03/09/01 21:20 ID:QNwPRAVW
同和の新造タキ、北陸廻りで上ったらしいぜ。
撮ったヤシはおらんか。
802名無しでGO!:03/09/01 23:29 ID:JcKuR2BP
>>800
えっ?30ft対応になるんですか?
それなら 今まで福岡降ろしだった園田陸運やヤンマ−のUFが直通で
そのまま行くかも。(九州自動車道の方が速い気もするけど)
ついでにヤマトや日通の30ft(路線貨物)あたりも
803名無しでGO!:03/09/02 00:16 ID:OOmubP5G
>>802
ランテックの30・31ftも見たいですねー。

食肉輸送とか切花の需要は有るんじゃない?
あと、都城のタイヤ工場関係の輸送も取れるといいねー。
ちと厳しいか?
804803:03/09/02 00:27 ID:OOmubP5G
>>798さん

JR貨物ニュース 第80号(4月15日発行) 1面

お手元にあれば、ぜひご覧下さい。
805名無しでGO!:03/09/02 05:02 ID:OE+eFAT5
鹿児島貨物駅の改良着工 輸送力アップへホーム拡張−−JR貨物 
http://www.mainichi.co.jp/area/kagoshima/news/20030829k0000c046001000c.html
 JR貨物(伊藤直彦社長)は28日、鹿児島市浜町にある鹿児島貨物駅の改良工事に着手した。
大型コンテナを扱えるよう、保管や積み下ろしをするコンテナホームを拡幅。運行本数も増やして
輸送力アップを図る。工事の完了は来年1月の見通し。
806名無しでGO!:03/09/02 19:22 ID:Dv/3BbwO
そういや藤寄にあった宙に浮いたままのトップリフターはどうなったんだろうか
807名無しでGO!:03/09/02 23:19 ID:TO9I3/P5
>>802>>803
船の到着時間にも寄るけど沖縄や奄美からのとくにUF(ヤンマ−)コンテナの
需要も潜在的にあるよね。
UF28Aは実例があるけどUF42Aなんかが使用されるように
なればより大量に運べる
808綾波レイ:03/09/04 00:31 ID:gQvqnsHE
先日久しぶりに水島貨物ターミナルに行ってきますた。ノルマンパラフィン専用車
0〜2の3両のみですた。数年前はタムがたくさんいたのに…
8093040-171:03/09/04 10:15 ID:W35RtmWQ
>>806
トヨタテクノに返品(笑)したと聞いたが?
810名無しでGO!:03/09/04 11:41 ID:FyDjFcVf
こっちにも貼っておくかい?

ビックニュースです!!! (w
貨車ファン待望の貨車専門の博物館が来る9月15日に開館するそうです。
当日はいろいろなイベントが催しされるようです。
最近廃車となったタム8000も展示されるようです。
今までは決してできなかった下廻りの観察など、自由に貨車に触ったり
細部の観察が可能と思います。
さらに、全国から集まる多数の貨車ヲタの方との交流を楽しむ事も
できます。
この機会に是非参加をして見ては如何でしょう!!!!

詳しくは
ttp://furutetu.hp.infoseek.co.jp/index.html
811名無しでGO!:03/09/04 19:14 ID:3UUTsX5A
きょう磐西の貨物、見かけたけど、いいねぇ。ノンビリしていて。
812名無しでGO!:03/09/04 22:11 ID:1VUZ6x8I
>808
水島貨物ターミナル でなくて
倉敷貨物ターミナル じゃぁないの
813名無し野電車区:03/09/04 22:23 ID:w9YeVXsQ
814名無しでGO!:03/09/05 08:29 ID:Bas6Ad58
新日鐵名古屋の瓦斯タンクアボーン事故の貨物への影響は如何に?
815名無しでGO!:03/09/05 08:49 ID:5zJJNWGQ
名古屋臨海経由で入ってる石灰石列車が運休しました。

816名無しでGO!:03/09/05 10:01 ID:4u4fZop2
デンカの硫酸キタ−−−(・∀・)−−−!!

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003090517440
817名無しでGO!:03/09/05 10:35 ID:Avz9wi/r
ネット上のどこかに、横浜羽沢貨物駅の時刻って載ってませんか?
載ってるサイトがあるんなら教えてくれませんか?
または、貨物時刻表などで知ってる方、ここに貼ってくれませんか?
818名無しでGO!:03/09/05 15:13 ID:CFNF+FWc
先日の万景峰号入港のニュースを見ていたら、
港の進入路を封鎖するのに
JR貨物のコンテナをバリケードに使っていた。
使っていないコンテナなのか一時的に借りたのか?
819名無しでGO!:03/09/05 15:43 ID:WMAEd4/O
>>818
使用停止中のV19Bじゃないのかい? (w


820名無しでGO!:03/09/05 17:52 ID:BgFYF4By
>>819
東急車輛の面目、丸つぶれ。
821名無しでGO!:03/09/05 18:59 ID:Acp939vr
どちらにしろJR化後のコンテナは華奢だからな。
C36やC40、ZC1、NC1が重宝されてるのも分かる気がする。
822名無しでGO!:03/09/06 02:17 ID:eD3Keh5o
>>803
ラソテックのコンテナはご利用されるお客様の間では不評のようでつ。
早いのは早いのですが、中身の商品の箱が激しく痛んでいることもあるようで、
どこに行く商品か分からなくなっていることもあるようです。
823名無しでGO!:03/09/06 09:31 ID:ji2ZUG9B
貨車の管理(運用)はどのようにしてるんですか?これ長年の疑問なんですが。
やはり走行距離が同じくらいの貨車同士が編成を組むのでしょうか?

それと、例えばコキ104−1が今週は、こんな運用に就きます。とか
予め決められているのでしょうか?
運用は編成単位で決められている?それとも貨車1両1両で運用表がある?
824名無しでGO!:03/09/06 10:25 ID:12wTFgnY
>>823
貨車の場合、走行距離ではなく一定期間ごとに検査をうける。
貨車の標記で形式表示のあたりに
AとかBとか書いてあるのがその周期を示している。
あと、前回の検査の日付と期限も示されている。
825名無しでGO!:03/09/06 11:01 ID:hszUFjtw
>>823
ある程度は適当です。列車によって使用する貨車の形式が
決められてる(これは104と106、こっちは50000みたいに)ので、
それに合った編成を駅で組成します。走行距離は考慮されていません。
検査のために駅で抜き取る必要があれば、駅にある適当な貨車を
使って編成を組み直したり。
固定編成で運用されている列車・車両も多いですけどね。
826名無しでGO!:03/09/06 11:23 ID:7zVs5t6k
>>823
形式別の運用は決まってますよ。
電車でいう編成中の何号車から何号車まではXX行きで、
形式は○○系 というように。

1例として東海道線広島発宮城野行5072レ(東北線は列車番号が変わる)
というのがあるけど、最後尾は郡山行きのISOコンが積載されることが
あるので、必ずコキ106形式です。

逆に大は小を兼ねるという意味合いでコキ104の代用で106が入る
事は、あります。
また、4両あるいは2両単位の編成の
コキ101・103・105は使用される列車(運用)が限定されています。
827823:03/09/07 00:31 ID:hLpKeiBp
>>824-826
みなさんレス有難う御座います。ある程度適当だったのですね。
あれだけ保有していれば管理は大変ですもんね。
あ、この列車番号にはコキ50000だけで組成する〜みたいなのは
何となく判ってました。時々ヲッチしてますので。
長年の疑問が解けました。サンクスでした。
828名無しでGO!:03/09/07 16:07 ID:TgstGfWg
>5日またもドン曇。それでもSカーブで日本海を。その後小坂駅へ。
庫から3重連が登場。しかしこの日は出荷が少なく本線上は重連運転。
駅事務室でホームでの撮影許可をもらい、私はじっくり撮影。しかし
○○氏が調子に乗り、ホーム外へ。私はあきれて物も言えず。案の定
社員の方の注意を受けることに。小坂鉄道のみなさま、すみませんでした。



○○って誰だったっけなぁ(w
829803:03/09/07 16:46 ID:r+13NTri
莫迦は芯でも治らない
830名無しでGO!:03/09/08 13:22 ID:nKmEr8ao
週末は常磐で大物が。
15日に行こうかな。
あの目的は何ですか?
831名無しでGO!:03/09/08 14:29 ID:jHa2tiiU
5182は8182になって10月のダイヤ改正で東北本線に復活するらしいです。


またブレーキ試験やらなきゃいけないのか…
832名無しでGO!:03/09/08 15:00 ID:nKmEr8ao
>>831
スジは今でも生きていますけど、上物が動くんですか。
これは吉報!
833名無しでGO!:03/09/08 16:05 ID:jHa2tiiU
別の人に聞いたら8182は今まで通り常磐らしいでつ…
真実はどっちか…常磐だったら逝ってきまつ…
834832:03/09/08 16:25 ID:nKmEr8ao
>>833
まぁ逝かずとも。またわかったら報告よろ。
835名無しでGO!:03/09/08 17:29 ID:+gEOO5Ik
質問なんですが宇都宮線古河駅に16:30につく配給?はいったい??
確認したところ4450レらしいんですが・・・
知ってる人がいたらレスキボンヌ
836名無しでGO!:03/09/09 20:57 ID:4a/BtbhS
明日東北線郡山タ〜東福島で臨工ホキ走りますよ。ってかこういうのはここでいいのか?
837名無しでGO!:03/09/10 09:19 ID:lCzoF3U9
路・車板のED75スレでも良いと思います。
838名無しでGO!:03/09/10 09:59 ID:1FkiaX5z
>836
こいつは今日コリに戻りますか???
839名無しでGO!:03/09/10 14:31 ID:bHfLGzOD
今日戻ると思われ。
840名無しでGO!:03/09/10 15:08 ID:gh0BZUt3
>839
> 今日戻ると思われ。
めでたくゲッツ! できっした。

ちなみに75-757+ホキ4つでした。

841名無しでGO!:03/09/12 00:18 ID:NHFzQsQG
神岡の29300が半田送りらすぃ・・・。
月末に逝こうと思っとったのに。
842名無し野電車区:03/09/12 13:19 ID:/43JDRZD
某板より タム500について

そうしますと、この貨車は二段リンクなのだけど台枠等が華奢なため○ロタンク車
になってしまったのでしょうか?
ほかにもこういう車両はありますでしょうかね?。>

全然解っていないな この人
843海部郡の貨車屋:03/09/12 16:23 ID:nu64aeov
>841 神風号は走りますか?
844名無しでGO!:03/09/12 17:07 ID:rATcnf5D
>>841
半田ってのは名前だけ。今は仙台港だぞ。
臨検で半田と書いてあっても、仙台に持っていかれたって例はいくらでもある。
845名無しでGO!:03/09/12 19:24 ID:/BxpJJDG
神岡だったら、地元の駅構内で解体される可能性が
あるのでは?
846名無しでGO!:03/09/12 20:33 ID:NHFzQsQG
>>845
温泉口でつか?
847名無しでGO!:03/09/13 03:23 ID:sXxdtXt2
>>844
もはや半田の名前は廃車回送の代名詞になってるってことか・゚・(つД`)・゚・
848名無しでGO!:03/09/13 08:01 ID:m7bO9vu7
>>847
浪速・酒田港モナー
849名無しでGO!:03/09/13 11:46 ID:KnxkLZ5l
国営にカキコがあるね
>>841は、これを見たのかな
車票の行き先が半田なら、そこへ行くんでねーの
850名無しでGO!:03/09/13 18:45 ID:N3H/MGR5
先日仕事が早出のため、早朝6時頃に東海道本線高槻駅上りホームで電車を待っていたところ、
65のPF+桃太郎の重連の、それもオールワム編成という貨物列車が京都方向に通過していくのを見ました。

そこでお聞きしたいのですが、この列車の運転区間はどうなっているのでしょうか?(ひょっとして臨貨?)
また、重連はたまたまだったのでしょうか?
オールワムで重連にゾクゾクし、定期列車であればぜひカメラに収めたいと思うのですが。
ご存知の方、よろしくお願いします。
851名無しでGO!:03/09/13 18:59 ID:gGEKis/f
>>849
発硫積んでったりして(w
852名無しでGO!:03/09/13 19:04 ID:IyfC3xsW
>>850
定期だよ
ただし 日月ウヤね
あと梅小路から65だけになるから
853名無しでGO!:03/09/13 19:15 ID:BUK1XoDr
半田の住民ですが、解体場で最近業者を見かけません。
貨車が送られて来るなら動きがある筈なので
チョクチョク偵察しときマスだ。
854名無しでGO!:03/09/13 20:12 ID:N3H/MGR5
>>852
レス、ありがとうございます。
梅小路から先は、重連ナシですか・・・。
う〜む・・・。
855名無しでGO!:03/09/13 22:52 ID:gjB3Fhp0
>>852 梅田を5:35に出発する「3170レ」って梅小路まで重連だったのですか・・・
856名無しでGO!:03/09/14 10:41 ID:qsATdvVk
10月改正で、北上線貨物は増発の可能性はありまつか???
857名無しでGO!:03/09/14 15:18 ID:IKeyUi//
先ほど高崎線でEF65-1079+シキ+ヨを引いて上っていったらしいでつ
858名無しでGO!:03/09/14 15:34 ID:MFqO/OVp
今日東北本線の臨配見たひといる?郡タ〜岩切まで。75とチキだけど…

いつも疑問だけど、チキとかホキとか束の所属なのになぜに郡タで交検みるのかな?
859名無しでGO!:03/09/14 19:51 ID:fIQv1Ql5
>>858
指定のときの制御弁なんかを考えると、貨物に委託する方が楽だからでしょう。
門司でも九州のチキをみてるし。
860松尾 ◆rGBcuCJb3c :03/09/14 19:59 ID:5Twfdxlj
>>856 撮ったよ。 コキ4両くらい+ヨ+シキ+ヨ+シキだった
861名無しでGO!:03/09/14 20:20 ID:HCwPze/n
age
862名無しでGO!:03/09/14 20:31 ID:pWtASbEu
>>860
シキは荷ありですか?
863名無しでGO!:03/09/14 20:34 ID:WIqdiIST
明日の4361レは祭りですか?
864松尾 ◆rGBcuCJb3c :03/09/14 20:38 ID:5Twfdxlj
>>861 そこまで見てなかった。スマソ
編成訂正 シキ+ヨ+シキ+ヨですた。
865名無しでGO!:03/09/14 21:00 ID:5Twfdxlj
866名無しでGO!:03/09/14 21:21 ID:pWtASbEu
>>865
うpどうもです、残念ながら荷なしですね。
867名無しでGO!:03/09/14 21:22 ID:eQtKh0tD
>>865
乙。
868松尾 ◆rGBcuCJb3c :03/09/14 21:57 ID:5Twfdxlj
明日は常磐線じゃないか?今日は5880だったし越谷でマルヨするはずだし
869名無しでGO!:03/09/15 21:11 ID:ZC9XMAiA
貨物鉄道博物館に行った人,情報キボンヌ。
870名無しでGO!:03/09/15 21:34 ID:b83dlRH9
行ってきたよ。
同業者よりもお子ちゃまの方が多かった。
時間の関係で御大の講義は受けられなかったけど、福田さんの講義を受けてきた。

細かい所を見なければホサ1はいい状態。
ワフは窓ガラスが四枚入ってなかったね。
ワムはどうせなら松葉スポークを持ってきて欲しかった。塗装は完全ではない。
 ワムとワフは屋根布モドキを作って貼りかえる予定らしい。
トとタムはまぁ普通の状態かな?

今日はワフとホサを、アントで引き回したよ。
871名無し野電車区:03/09/16 17:44 ID:TmqCwRv5
 _____________________________
  ‖___________________________ ‖
  ‖   └─────────────────────┘   .‖
  ‖            |‖‖‖‖|‖‖‖‖|            .‖
  ‖            |‖‖‖‖|‖‖‖‖|            .‖
  ‖            |‖‖‖‖|‖‖‖‖|            .‖
  ‖            |‖‖‖‖|‖‖‖‖|            .‖
  ‖            |‖‖‖‖|‖‖‖‖|            .‖
  ‖            |‖‖‖‖|‖‖‖‖|            .‖
  ‖            | .ワラ..‖|‖‖‖‖|            .‖
  ‖            |.   1  ‖|‖‖‖‖|            .‖
  ‖            | .□ □.‖|‖‖‖‖|            .‖
  ‖――――――――――――――――――――――――――― ‖
日==――――――――――――――――――――――――――――==日
        .▼━━━▼|_H_|  .\/__▼━━━▼. ‖ ‖
         ((\□/))            ̄ ̄ ̄.((\□/)) ‖ ‖
          .\_/                 .\_/

872名無しでGO!:03/09/16 19:52 ID:x62Fnjws
神岡からのタキの発送って、青海だけ?
873名無しでGO!:03/09/16 20:09 ID:YdPpCacG
>>872
速星モナー
874名無しでGO!:03/09/16 20:19 ID:D0ziRVKl
御大どこぞのタクシーの運ちゃんみたい
875名無しでGO!:03/09/16 22:25 ID:G7eb8iee
新幹線に貨物走らせようなどとあほなこといってる香具師に渇を入れてくださいな!
ここです
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1061728577&LAST=50
876名無しでGO!:03/09/16 22:42 ID:lSCHE3J0
新幹線に貨物電車が走る日もそう遠くはないだろう!
877名無しでGO!:03/09/16 23:07 ID:IqXhK2o7
>>875
今更だが、なまら名無し に藁タ

なまら名無しだべや。
878名無しでGO!:03/09/18 22:29 ID:QxzEF3sr
神岡の29300、動きありませんか?
879名無しでGO!:03/09/18 23:44 ID:s3iM26yN
八王子でタキの横のプレーとぱくってる香具師イパーイ。
880名無しでGO!:03/09/20 13:24 ID:1WEpGRTQ
>>875
車票泥棒?
881名無しでGO!:03/09/20 23:09 ID:QfnWe0Eg
今月のピク・・・イイ。
882名無しでGO!:03/09/21 00:32 ID:vo1GlNtX
>>881
内容キボンヌ
883猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/09/21 02:35 ID:I1agoM99
>>882
【特集】民鉄の貨物鉄道
884猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/09/21 02:36 ID:I1agoM99
>>883
すまん、「民間の」だった。
885名無しでGO!:03/09/21 12:00 ID:DPPGPhg6
>>882
前にやった臨海鉄道特集と内容的にはあまり変わらない
886水をかけられた人:03/09/21 20:31 ID:p17tqTAL
ハラッタッタ。

コマ33 39−76逝ってよし
コマ33 39−76逝ってよし
コマ33 39−76逝ってよし
コマ33 39−76逝ってよし
コマ33 39−76逝ってよし
コマ33 39−76逝ってよし
コマ33 39−76逝ってよし
コマ33 39−76逝ってよし
コマ33 39−76逝ってよし
コマ33 39−76逝ってよし

部外者立入禁止
887名無しでGO!:03/09/23 16:12 ID:je2oUOuz
ちょっとお尋ねします。

鵜殿コキってなんでつか?

宜しくお願いしまつ。
888名無しでGO!:03/09/23 16:19 ID:KzYm4H/e
>>887
鵜殿へ行くコキ。
889名無しでGO!:03/09/23 17:52 ID:TV10fmds
>>887
鵜殿駅近くの製紙会社から東京方面(?)へ発送される紙輸送用に
使われるコキ。 ここも元はワム80000だった。
コキになってからも最後まで車掌車が使われていたことで有名

東京までのは確か稲沢から(まで)最高速75km/h指定の
車扱い貨物列車に連結される。通常は7両(増結 減車があったか
どうかは不明)


890名無しでGO!:03/09/23 18:35 ID:je2oUOuz
>>888,889

ありがとうでつ。
891名無しでGO!:03/09/23 20:03 ID:SXywa154
東武貨物さよなら運転と541HM付貨物撮影した香具師

892猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/09/23 20:11 ID:b/yd3nCg
>>891
いってきたよ。回送は館林〜渡瀬で、返却貨物本体は花崎で見てきた。もちろ
んメインは「沿線に並ぶ鉄ヲタの砲列」でした(=^_^;=)。

ついでに佐野線の古い駅舎の残存状況も見てきたが、田島も多田も無事であっ
た。堀米・吉水があぼーんされちったから残りもやばいかと思っていたんだが。
あ、あと、佐野駅が橋上駅舎に変わっていましたな。佐野駅って百選にはいって
なかったっけか。はぁ(スレ違いスマソ)。
893名無しでGO!:03/09/23 20:28 ID:5OrLTVx7
東鷲宮に行ったけど人が全然いなかった。
894名無しでGO!:03/09/23 20:41 ID:jgmPMTkg
2003年5月17日放送(第3回)
特集:東京貨物ターミナル駅
 1日に300本以上の貨物列車が発着する日本最大級の貨物基地、東京貨物ターミナル駅。その1日に完全密着!
ttp://www.impress.tv/tv/od_new_b.asp?b&imsrt030517p
895名無しでGO!:03/09/23 21:33 ID:TxcjeRDg
なかなかよかった!
896名無しでGO!:03/09/23 21:45 ID:r6Zw1Qf6
分福茶釜は激パですた。
897名無しでGO!:03/09/23 22:36 ID:R8hAxdNC
>>894のは保存できないの?
898名無しでGO!:03/09/23 22:40 ID:BPhrP++H
できるよ
方法はダウソ板で
899炊き7へ告ぐ:03/09/23 23:12 ID:fOw8kBCO
>ホントあそこで撮るんならマリンちゃんや、いなば、つやまを撮っていた方がよかったのではと思ってしまいました。
あと、岡山地区の朝の728Dでしたっけ?変則のDC6連のやつ。あれもいいですね。批判のしようがありません。

画掲に変なこと買い取るんじゃねえ屋! 卍氏やモラ家さんが怒っとたぞ! 

そんな戸と言う暇があるなら自分で勝手にやっとれ。
900名無しでGO!:03/09/23 23:16 ID:fOw8kBCO
         <炊き7撲滅刃章会だ!!
   ∧_∧ ドルルルルルルルルルル.!!!!!          
   ( ・∀・)___。  \从/    
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ========================            ,,;;;;;;;,,
   ⌒                    ⌒ ⌒      ドバッ   _,..、-'"  ⊃  _从へへ从滝奈々
 (( ⌒ 从._ ∧∧./ ̄ ̄|、__ 从⌒ ヽ      ,,,,,,,,,.......,,_,..、-'" _,..、;;;;;;;:",,;;;;;;;,,( ⌒( ∧ )  ドカーン!
((    〔_._ ( ,,`Д[;二].======〕|〔〕  ;;''''''''''"''''''''''"      _,..、-'",,,,,,,,,,,,,,,," (  ⌒ д゚) "ζ
  ((  W / | ( つ'|_|__| ̄/  W ノノ"""""''''"""""''''''''''-、゙'''-、  ,,,,"==""⊃Σ( ..⌒(  ⊃ ))
    . / .| (ゝ)ソ      / .|                 ゙'''-、゙'''-、 ""''''''" (..( ( ⌒ )) )/
         (三(二(三⊃                     ゙'''-、""''''⊃  Σ (( ( ⌒ )) ; )

901名無しでGO!:03/09/23 23:33 ID:fOw8kBCO
X−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−b−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−70−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
902名無しでGO!:03/09/23 23:34 ID:fOw8kBCO
EF210−901はどうしたあ!!?
903競馬場のある駅:03/09/23 23:34 ID:0voyE+zN
>>889
コンテナ化後しばらくは紀伊佐野のコキもついてました。
紀伊佐野にあった巴川製紙の工場は今は跡形もありませんが。
904名無しでGO!:03/09/23 23:40 ID:grYU0MkI
>>903
ちょっと質問。
新宮までDD重連牽引だった列車は、奇異さの(誤変換)までそのまま重連ダターの?
それとも、紀伊佐野行きと鵜殿行きでそれぞれDD単機牽引ダターの?
905名無しでGO!:03/09/24 00:46 ID:e8fSuKZu
>>903
フォロ−サンクス
そういや時々タキ5450のオマケも付いていましたね。

このあたり大昔はDF50がバンバン走っていたんだけどなぁ〜
906名無しでGO!:03/09/24 00:58 ID:BOGZk8/z
>>905

紀勢線のDFはパワーの関係かカモレは重連多かったですね。
荷阪峠なんか止まりそうなスピードだった。
停車中はエンジンうるさかったので、三瀬谷の夜間退避5181レ
なんかエンジン切っていたよ。
907名無しでGO!:03/09/24 12:46 ID:3ODMzW2g
>891
逝った、逝ったよ。
茂林寺前ー川俣に「東武の貨物を撮るのはこれが最初で最後な団臨オタども」が集中。
あの時間だと光線よくないのに(おれは違うところで撮ったが)。
そのくせ奴等にとっては激Vのはずの541のカン付き返却回送撮れなかった奴が多かったらしいな。
ザマミロ。
908名無しでGO!:03/09/24 16:24 ID:lZjw2Bd0
 ______
 |:::::::::∧_∧:::::::|
 |:::::::< ;`Д´>:::::|  
 |:::::::/ ニニつ::::|  
 |:::::::|と__ノ::::::|  
 |:::::::|| | | :::::|  
 |:::::::(_|__)_):::|
迷子の 迷子の ワム8君
あなたの常備は どこですか
メーカを聞いても わからない
番号調べりゃ 2両ある
ふぁんふぁん ファビョーん
ふぁんふぁん ファビョーん
ヤードでサボってばかりいる ワム8君
局の運用さん 怒ってしまって
貨車区で あぽーん
わんわん わわん
909名無しでGO!:03/09/24 18:11 ID:kh09dzp3
死魔ね貨鉄みたいなのが現れたな。
質問A
あの、いつタ2001とタム2920は搬入されるのでしょうか?
そしてタム8000は三岐鉄道上を走行できなかったんでしょうか?

質問B
先日「新潟の鉄道百年史」という本を見ていたら戦後の進駐軍燃料輸送と言うのがありそれの
写真がありました。まず、タム500とおもうのですが「リターン、シンツルミ」
とかかいてあったり、(新潟と新鶴見操車場との限定運用?)とかレッドとかかいてあります。
しかもタムの文字が意図的に塗りつぶされていました。「東」と言うのも描いてありました。
「レッド」とはなんのことなんでしょう?
ほかに2輌つながっていましたが逆光でさっぱりわかりませんでした。

910桶ー:03/09/24 18:20 ID:22HWJcq2
岡谷にあった引き上げ線の意味はなんですか?
誰か教えてください
911名無しでGO!:03/09/24 18:28 ID:uRR+SieT
>>894
DE10のウテシ巧いな
昔テレビで放送された生卵連結器ばさみ思い出したよ
912名無しでGO!:03/09/24 18:38 ID:E3DTCzsQ
綺麗に連結しておったのうぅ。
913名無しでGO!:03/09/24 18:44 ID:ub5OR+9m
>>911
DE10で思い出したが、何気なしにあぼ〜んされる明星がRMに写ってたな
914名無しでGO!:03/09/24 19:44 ID:+mOKK7mL
明日東北線郡タからコキ200が一両だけですが回送されるようです。もの好きな人はどうぞ。八戸まで行くようです。
915競馬場のある駅:03/09/25 00:03 ID:jrP1tGog
>>904
新宮からは紀伊佐野鵜殿ともに単機で向かってましたね。
>>905
液塩はトレーラー輸送に変わったそうですが、荷坂峠や矢ノ川峠のR42を
そんなのが走ってると考えただけでガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))モノです。
916名無しでGO!:03/09/25 18:06 ID:fzDKnw0D
ウエブマスター様。
いえ私の聞きたいこととは博物館まで、甲種回送であったのかな?
(つまり線路上を走行してきたのかな?)と言うことでございます。

ナンダコイツハ?

917名無しでGO!:03/09/25 18:36 ID:iCSpRw8j
>>916
>甲種回送

( ´,_ゝ`)プッ
918名無しでGO!:03/09/25 19:03 ID:F5pY5MIy
久しぶりに香ばしいのが出てきたな。
919名無しでGO!:03/09/26 00:49 ID:rKwTkFeH
長虎や西岡にいたゴボウ君、人の話はちゃんと聴こうねえ。 自○で勝手にススメないで。
920名無しでGO!:03/09/28 17:51 ID:QB4pC2DK

           ,. '´ -‐‐-、        \
             /'"          ヽ、 ヽ、
          / /   ,:::::.. .....,     \  ゙、
        〃   / / ̄ ̄ ̄ヽ     ヾ  }  saigonikatunoha konobokuda. uhyahyahyahya
        {!    i {    ,.  ノイ j|   i ,'
─────ォ!   |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_
::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ  、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、
::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"'   ヾ`'''''"'  '゙_,.イ  l \ ゙ ̄´"''ー- .,
::::::::::::::::〃 ::::::::l   '、u  〈           /::::!   |          `丶、
___〃::::::::::::::l    ヽ、 r====:、   /:::::l   |          ,. -‐-、
;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l    /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::|   l         /    .:::
;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l.   /   ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l    !        //   ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   /   / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ  !      /
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  _,>‐'゙ |::::::::::>rく:::::::::::! \┘   :!: /.:l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::lヾ       !:::::::::! | i::::::::;'   `'ー-、 l:| :!.:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l. ヽ     !::::::::|:  l::::::;'     /  ',:、!:::/ .l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  ヽ   ゙、:::::|:   !:::;'       /   ヾy′:/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   \  ヽ::|:::::::::::|/     /    / .:/
921どなたか解るかた:03/09/28 21:42 ID:23R8jTbb
セメントの私有貨車でホキ5700とタキ1900他の使われ方の違いはなんですか?ホキ車とタキ車とで荷役での差とかは?混用している事業所もあるし・・・貨車屋が浅いので理由が解りません?
922名無しでGO!:03/09/29 00:37 ID:A8Hh8lGI
>>921
特に無いと思われるが。
ただ、言えることは5700を持っているメーカーは1900の投入が遅かったと思われる
40t積み車は1900.19000.12200.11500(タキ)5700.7500(ホキ)
とあるが。
1900  住友 大阪 電化 秩父 東北開発 日立 小野田 日本 三井鉱山 三菱 敦賀? 明星
19000 大阪 電化
11500 住友 電化 日本 宇部 三菱
12200 電化 秩父 小野田 大阪 日立

5700  秩父 小野田 日本 電化 日立 清水
7500  小野田 清水 日鉄
住友はホキは持って居ないのは1900が主体であったし
秩父は5700や12200を多く所有してた
電化は19000が主体で1900に移行してる(71900台は外観からでは19000と区別付かない)
923なるほど!:03/09/29 12:11 ID:Pbe4f4ix
922サン 早速のレスありがとうございました。単純な理由だったのですね。
924名無しでGO!:03/09/29 16:22 ID:s16Ie74U
ヨに乗ってみたかった・・・
925名無しでGO!:03/09/29 17:23 ID:QL/WZYlQ
神岡に逝ってきまつた。
半田埠頭送りらしい5750と29300ですが、車票は差さって無かったような・・・
ホームからは確認しにくい位置にいたもんで何とも言えませんが。
926名無しでGO!:03/09/29 19:16 ID:UbfSD7jS
マツはリュウよりも強者だねぇ
927名無しでGO!:03/09/29 22:06 ID:a2jnec/o
928名無しでGO!:03/09/29 23:12 ID:3sjlN/24
貼っとこう
はじめまして
妙な貨車の写真を落札したので鑑定お願いします。
ttp://bigmuskie.hp.infoseek.co.jp/siki.jpg

929名無しでGO!:03/09/29 23:18 ID:8wlw7cf/
3561に連結される2両しか残ってないトキ(型番忘れた)
アレってどこに行くんですか?
930名無しでGO!:03/09/29 23:43 ID:RzpNLTNK
>>927
軸焼け?
931名無しでGO!:03/09/30 00:39 ID:dNM3+1SU
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1037432685/728
     r‐- 、          _           ,. -┐
     l   ::.\      〃⌒!゙!        / .: j
     ヽ  :::::l ヽ      l!   l.|       / .:::  /
       \ ::::l;:、ヽ    _,. -‐|.|‐-- 、,_  /.::::::: ノ
         ヽ、;:::ヽ,ヽ- '"   ・ .|.|      `//::::,/   わっほー♪ シュガーだよ。
           > 、\ ・,. -‐‐、| レ'ー- 、ム-''゙ヽ、
            /   ,/-‐'''""' ‐"''''ー 、ヽ   ヽ  たいへんたいへん〜
          /   /'    /     ヽ,  \\   ', 神奈臨千鳥町から発車した 
          ,'.  //  /./_l__l    ..::LL,_i  ヽヽ  l  シアン化Na積んだタンク車が
            l   /,'.  ,.| ナハ:ハ:.. ..:::::;ハ;ハ:ト、  ', ',... |  萌えちゃったよ〜
         |..:::/ ,! イ∧!,lL,_、 \::;/,.,'.-'、ハ)::. | ';:::::l  
            |:::j./.|i |l,〃r'''oヽ    r'o'ヽヾl;:. j', l゙V  
         y'!|,.ヘ, l ヘ{。:::゚:;::}.  . {::、゚:::'} !|: ん| | ヽ, n. ,.っ
.   _ (ヽ,f゙l   | ||':::::ヾ、ヽ.,ヾ- ' / ̄ ', `ー',ノィ゙り::|.|\l.,ノ i ̄∠..,
.  'ー 、゙ :::( )っレ|!;、::::ヾ、゙ヾ'ー  {    }   ̄ノ..-'、::l.レヘ,. ノ:::. ⊂,
  ⊂ニ、:: ..、う  l!゙ー<r''⌒ヽ、.,__`_ー_' _,.r'゙⌒~入,リ :.:ヾ,ヶ-‐J''゙
    し'" ̄`'゙'ー- ヽ__,ノ'::.  <-(. 〕l^!〔. )'弋,:;:..  ナ-‐''": :./
        ' ,_: : : : :ト、:. .::く_ 二==ニ/_ _ケ:::.. ノ: : : ;. -'
          ' ー -_ゝ--'/  '   '゙ノ ` ゙!二ニニ"゙
932名無しでGO!:03/09/30 11:40 ID:to/i/nMI
>>929
笠寺(東港)--燕三条じゃなかったか?
933名無しでGO!:03/09/30 12:15 ID:/ot5Obt+
>>932
燕三条?それを言うなら東三条だろーよ(笑)
てか、もうヒガサンには来ねーよ!!
934名無しでGO!:03/09/30 14:34 ID:dQQ8Nihs
>>929
??超有名なトキ21500のことを言ってるのかい?

935名無しでGO!:03/09/30 18:29 ID:5BGRWLcz
>>929
富山貨物じゃねーの?
936名無しでGO!:03/09/30 19:31 ID:NDJqa7KG
貨物時刻表、
今日書泉グランデ行ったら山積みに成っていたよぉ〜。
2100円也。
937名無しでGO!:03/09/30 21:43 ID:CTSdV8aR
>>928 四季 形式はなんだろ
938名無しでGO!:03/09/30 22:01 ID:ZSvkC5jO
溶銑輸送用のじゃなかったかな?シキ200だっけ?
確か川崎の日本鋼管で国鉄線(当時)の線路をほんの少しだけ
走行するために私有貨車となったのでは?

関係ないけど製鉄所関連のHPより ↓
ttp://www.nsc.co.jp/saiyou/trip/01.html
939名無しでGO!:03/09/30 23:43 ID:5oFU1zLt
名古屋南貨物〜笠寺〜粟津〜富山貨物〜笠寺〜名古屋南貨物
でいいんだよな。
940名無しでGO!:03/10/01 00:07 ID:k6LUQTAe

           ,. '´ -‐‐-、        \
             /'"          ヽ、 ヽ、
          / /   ,:::::.. .....,     \  ゙、
        〃   / / ̄ ̄ ̄ヽ     ヾ  }  saigonikatunoha konobokuda. uhyahyahyahya
        {!    i {    ,.  ノイ j|   i ,'
─────ォ!   |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_
::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ  、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、
::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"'   ヾ`'''''"'  '゙_,.イ  l \ ゙ ̄´"''ー- .,
::::::::::::::::〃 ::::::::l   '、u  〈           /::::!   |          `丶、
___〃::::::::::::::l    ヽ、 r====:、   /:::::l   |          ,. -‐-、
;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l    /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::|   l         /    .:::
;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l.   /   ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l    !        //   ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   /   / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ  !      /
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  _,>‐'゙ |::::::::::>rく:::::::::::! \┘   :!: /.:l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::lヾ       !:::::::::! | i::::::::;'   `'ー-、 l:| :!.:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l. ヽ     !::::::::|:  l::::::;'     /  ',:、!:::/ .l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  ヽ   ゙、:::::|:   !:::;'       /   ヾy′:/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   \  ヽ::|:::::::::::|/     /    / .:/
941名無しでGO!:03/10/01 01:04 ID:h8NK7496
魚津カーバイト
942名無しでGO!:03/10/01 09:27 ID:4CsNNn8s
五日町あぼーん
943名無しでGO!:03/10/01 15:32 ID:I2EhYEYK
>>939 あれ、粟津の貨物扱いって廃止になったのと違いましたっけ…
あぼーんになったのは自衛隊燃料輸送だけで
小松製作所向けの鋼鈑輸送は残ってるんでつか?
944名無しでGO!:03/10/01 18:47 ID:aQRMojY3
各板に宣伝厨が出没しているな
さすがに、ここには書いてないなw

>>943
粟津アボーンでつか?
ということは、チキ4700もアボーン?

945名無しでGO!:03/10/01 22:31 ID:YOZcXbuj
貨物時刻表を見て思ったのですが…
名古屋臨海の汐見町って、貨物扱い止めたのでしょうか…
東港線には石油の設定が無いですし…

知っている方がおられましたら御教授下さい…
946名無しでGO!:03/10/01 23:24 ID:ABaFE301
947:03/10/02 13:46 ID:Nrf1TXlK

 
 なんかとんでもないトコに連れて行かれたんですけど・・・・
948名無しでGO!:03/10/02 17:37 ID:BX4lXtEZ
>>947
でも間違ってはいない罠。
949名無しでGO!:03/10/02 18:12 ID:zeSzg4NW
たしかに「次スレ」だ罠
950名無しでGO!:03/10/02 18:41 ID:sAVvsMYS
おいらも貨物時刻表買ったが、朝の新疋田のコンテナ貨物同士の退避・追いぬきが無くなってるね。
951名無しでGO!:03/10/02 19:12 ID:GlxjE9nD
神戸港貨物駅はどうだ?
952 ◆rGBcuCJb3c :03/10/02 20:13 ID:VJidPnw4
時刻表付録のハリセンは結構、間違いがあるのに気づいた。
953名無しでGO!:03/10/02 21:03 ID:BqNaP/OR
>>945
あぼーんしました。
954945:03/10/02 23:22 ID:krgdCsf9
>>953さん
ご教授有難うございます。
うーん、残念です。。
955名無しでGO!:03/10/03 03:41 ID:hzzIrMzQ
氷見線の伏木―高岡って、貨物列車いつ頃走ってるの?
956名無しでGO!:03/10/03 11:17 ID:ga7GImWx
>>955
気が向いたら
957名無しでGO!:03/10/03 17:27 ID:l6cMwn7P
松X 謙X 
「新潟の鉄道百年」のなかにのちに「タサ1」になったと言うタンク車が
でていたんですが一輌一輌、監視部屋(?)のようなものがついていました。
トムフの車掌室より狭いんですがこれはなんでしょう?

島根の時もそうだったが、こういった基地買いの傾向としては 短期間の
うちに症状が出て大暴れするんだよな。
朝起きてから寝るまでの間貨車のことだけ考えてハァハァ息を荒くしてるんだろな。


958名無しでGO!:03/10/03 18:20 ID:nWecAqIE
>>957
劉田老がかわいいくらいだ

新潟の貨車ヲタってこんなのしかおらんのか?
959かずぴろ:03/10/04 11:58 ID:1vXvpUmI
>>958
そんなんしかおらんです ハイ
960名無し野電車区:03/10/04 12:39 ID:t49k0o+T
>>959
イラストいつもRMで拝見しております (w
961かずぴろ:03/10/04 16:22 ID:0NYX/xMC
>>960
それはどーも
何せ本職が看板屋ですから(w
962名無しでGO!:03/10/04 18:18 ID:FVfN8VI4
>>957
今日のお昼過ぎにまた躁状態の症状が出たみたいだぞ。
963名無しでGO!:03/10/04 19:48 ID:A/HvXBXI
山崎喜陽とバトルしとるかね。
964名無しでGO!:03/10/04 22:09 ID:e3oFHmyH
今朝、都内の某書店で購入しようとしたところ、付録のダイヤグラムが付いておらず、
店員に聞いたところ「指示があり回収した」との事。
他の販売店でも同様の措置が取られているのでしょうか?
ともあれ、今後購入予定の方はご注意を。
965803:03/10/04 22:42 ID:eoXzhakg
>>964
>付録のダイヤグラム

そのうち誰かがオークションに出す、と見た。
966名無しでGO!:03/10/05 08:47 ID:KXUX6H/x
印刷の潰れでリコール?
967名無しでGO!:03/10/05 13:15 ID:O/qPOKMm
時刻表の本そのものを回収するんじゃなくて
付録のダイヤだけを回収してるの?
付録に不具合があった場合は本ごと回収する
のが普通だと思うが。
968名無しでGO!:03/10/05 22:50 ID:2Tr0rRtJ
専用線の残骸・遺構を見るとトラックを呪いたくなります。>

をいをい 勘弁してくれよ。松Xくん マタ−リといこうぜ(w
969名無しでGO!:03/10/06 00:39 ID:7/nEdJCK
>>967
本屋だが、そんな話は聞いたことないが。
970名無しでGO!:03/10/06 01:04 ID:0KsJxciV
主要貨物取扱駅の配線図が載っていたのに、チョット萌え〜♪
これまでターミナル駅しか載ってなかった分、「やるじゃん」と思ってしまった。
971名無しでGO!:03/10/06 01:14 ID:vMXPotlN
コンテナじゃない貨物列車まだあるんだね。
972名無しでGO!:03/10/06 08:30 ID:udl3gq4m
>>969
協会からの直販分も、ちゃんとついてたよ。
973名無しでGO!:03/10/06 15:07 ID:chvwR/O2
>>971
ヲイヲイ
974名無し野電車区:03/10/06 15:18 ID:no74aoZJ
ヨンサントウも呪いたいって・・・・(w
最高速度65Km/hの列車が主要幹線をばんばん走られたんじゃ
ダイヤが寝てしまう罠





・・・・・とマジレスしてみるテスト
975名無しでGO!:03/10/06 15:20 ID:gCvZyOvi
専用貨物が統合されまくってる。
976名無しでGO!:03/10/06 16:06 ID:nlL4BxII
石油系は1000系に統一してスピ−ドUPするんだろうけど
43系の台車だけ交換する改造車とかも出るんじゃないの?


・・・と妄想してみるテスト


977名無しでGO!:03/10/06 16:18 ID:+YhayntS
>>976 車体とブレーキがもたない罠
978名無しでGO!:03/10/06 17:08 ID:clW79BE4
仙台港のタキ11250まだ生きてます?
979名無しでGO!:03/10/06 17:11 ID:gCvZyOvi
もうすこしで開けなくなるぞ
980名無しでGO!:03/10/06 17:12 ID:gCvZyOvi
980
981名無しでGO!:03/10/06 18:04 ID:hezav/7P
>>978
9250もないと思われ
982名無しでGO!:03/10/06 18:08 ID:9jl+ZjiA
臨海各社はどんな?
983名無しでGO!:03/10/06 18:39 ID:udZ/Cjjt
おい藻前等、はよ次スレ立ててください。
984名無しでGO!:03/10/06 20:09 ID:9jl+ZjiA
【機関車・貨車】貨物列車総合スレ【引込み線】 2両編成
貨車や謎の引込み線など、マターリ語り合いましょう
その他の情報>>2-5
前スレ:ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053521292/l50

これで良かったらたてるよ
985名無しでGO!:03/10/06 20:16 ID:usX11L1E
>>984
よろ〜
986名無しでGO!:03/10/06 21:44 ID:wOwvL4Ma
>>984
おながいします
987967:03/10/06 22:50 ID:OUi/W9Xz
>>969
そうでしたか、スマソ。
もう付録は手に入らないってことですね。残念。
988名無しでGO!:03/10/06 23:19 ID:h2Y6RCr7
xxxxxxxxxxxxxbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb

megamisama
989名無しでGO!
>>984
2ch内なんだから、前スレ直リン張ってもいいんだぜ