【貨車】貨物列車総合スレ【引込み線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しでGO!:03/10/01 00:07 ID:k6LUQTAe

           ,. '´ -‐‐-、        \
             /'"          ヽ、 ヽ、
          / /   ,:::::.. .....,     \  ゙、
        〃   / / ̄ ̄ ̄ヽ     ヾ  }  saigonikatunoha konobokuda. uhyahyahyahya
        {!    i {    ,.  ノイ j|   i ,'
─────ォ!   |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_
::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ  、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、
::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"'   ヾ`'''''"'  '゙_,.イ  l \ ゙ ̄´"''ー- .,
::::::::::::::::〃 ::::::::l   '、u  〈           /::::!   |          `丶、
___〃::::::::::::::l    ヽ、 r====:、   /:::::l   |          ,. -‐-、
;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l    /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::|   l         /    .:::
;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l.   /   ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l    !        //   ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   /   / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ  !      /
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  _,>‐'゙ |::::::::::>rく:::::::::::! \┘   :!: /.:l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::lヾ       !:::::::::! | i::::::::;'   `'ー-、 l:| :!.:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l. ヽ     !::::::::|:  l::::::;'     /  ',:、!:::/ .l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  ヽ   ゙、:::::|:   !:::;'       /   ヾy′:/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   \  ヽ::|:::::::::::|/     /    / .:/
941名無しでGO!:03/10/01 01:04 ID:h8NK7496
魚津カーバイト
942名無しでGO!:03/10/01 09:27 ID:4CsNNn8s
五日町あぼーん
943名無しでGO!:03/10/01 15:32 ID:I2EhYEYK
>>939 あれ、粟津の貨物扱いって廃止になったのと違いましたっけ…
あぼーんになったのは自衛隊燃料輸送だけで
小松製作所向けの鋼鈑輸送は残ってるんでつか?
944名無しでGO!:03/10/01 18:47 ID:aQRMojY3
各板に宣伝厨が出没しているな
さすがに、ここには書いてないなw

>>943
粟津アボーンでつか?
ということは、チキ4700もアボーン?

945名無しでGO!:03/10/01 22:31 ID:YOZcXbuj
貨物時刻表を見て思ったのですが…
名古屋臨海の汐見町って、貨物扱い止めたのでしょうか…
東港線には石油の設定が無いですし…

知っている方がおられましたら御教授下さい…
946名無しでGO!:03/10/01 23:24 ID:ABaFE301
947:03/10/02 13:46 ID:Nrf1TXlK

 
 なんかとんでもないトコに連れて行かれたんですけど・・・・
948名無しでGO!:03/10/02 17:37 ID:BX4lXtEZ
>>947
でも間違ってはいない罠。
949名無しでGO!:03/10/02 18:12 ID:zeSzg4NW
たしかに「次スレ」だ罠
950名無しでGO!:03/10/02 18:41 ID:sAVvsMYS
おいらも貨物時刻表買ったが、朝の新疋田のコンテナ貨物同士の退避・追いぬきが無くなってるね。
951名無しでGO!:03/10/02 19:12 ID:GlxjE9nD
神戸港貨物駅はどうだ?
952 ◆rGBcuCJb3c :03/10/02 20:13 ID:VJidPnw4
時刻表付録のハリセンは結構、間違いがあるのに気づいた。
953名無しでGO!:03/10/02 21:03 ID:BqNaP/OR
>>945
あぼーんしました。
954945:03/10/02 23:22 ID:krgdCsf9
>>953さん
ご教授有難うございます。
うーん、残念です。。
955名無しでGO!:03/10/03 03:41 ID:hzzIrMzQ
氷見線の伏木―高岡って、貨物列車いつ頃走ってるの?
956名無しでGO!:03/10/03 11:17 ID:ga7GImWx
>>955
気が向いたら
957名無しでGO!:03/10/03 17:27 ID:l6cMwn7P
松X 謙X 
「新潟の鉄道百年」のなかにのちに「タサ1」になったと言うタンク車が
でていたんですが一輌一輌、監視部屋(?)のようなものがついていました。
トムフの車掌室より狭いんですがこれはなんでしょう?

島根の時もそうだったが、こういった基地買いの傾向としては 短期間の
うちに症状が出て大暴れするんだよな。
朝起きてから寝るまでの間貨車のことだけ考えてハァハァ息を荒くしてるんだろな。


958名無しでGO!:03/10/03 18:20 ID:nWecAqIE
>>957
劉田老がかわいいくらいだ

新潟の貨車ヲタってこんなのしかおらんのか?
959かずぴろ:03/10/04 11:58 ID:1vXvpUmI
>>958
そんなんしかおらんです ハイ
960名無し野電車区:03/10/04 12:39 ID:t49k0o+T
>>959
イラストいつもRMで拝見しております (w
961かずぴろ:03/10/04 16:22 ID:0NYX/xMC
>>960
それはどーも
何せ本職が看板屋ですから(w
962名無しでGO!:03/10/04 18:18 ID:FVfN8VI4
>>957
今日のお昼過ぎにまた躁状態の症状が出たみたいだぞ。
963名無しでGO!:03/10/04 19:48 ID:A/HvXBXI
山崎喜陽とバトルしとるかね。
964名無しでGO!:03/10/04 22:09 ID:e3oFHmyH
今朝、都内の某書店で購入しようとしたところ、付録のダイヤグラムが付いておらず、
店員に聞いたところ「指示があり回収した」との事。
他の販売店でも同様の措置が取られているのでしょうか?
ともあれ、今後購入予定の方はご注意を。
965803:03/10/04 22:42 ID:eoXzhakg
>>964
>付録のダイヤグラム

そのうち誰かがオークションに出す、と見た。
966名無しでGO!:03/10/05 08:47 ID:KXUX6H/x
印刷の潰れでリコール?
967名無しでGO!:03/10/05 13:15 ID:O/qPOKMm
時刻表の本そのものを回収するんじゃなくて
付録のダイヤだけを回収してるの?
付録に不具合があった場合は本ごと回収する
のが普通だと思うが。
968名無しでGO!:03/10/05 22:50 ID:2Tr0rRtJ
専用線の残骸・遺構を見るとトラックを呪いたくなります。>

をいをい 勘弁してくれよ。松Xくん マタ−リといこうぜ(w
969名無しでGO!:03/10/06 00:39 ID:7/nEdJCK
>>967
本屋だが、そんな話は聞いたことないが。
970名無しでGO!:03/10/06 01:04 ID:0KsJxciV
主要貨物取扱駅の配線図が載っていたのに、チョット萌え〜♪
これまでターミナル駅しか載ってなかった分、「やるじゃん」と思ってしまった。
971名無しでGO!:03/10/06 01:14 ID:vMXPotlN
コンテナじゃない貨物列車まだあるんだね。
972名無しでGO!:03/10/06 08:30 ID:udl3gq4m
>>969
協会からの直販分も、ちゃんとついてたよ。
973名無しでGO!:03/10/06 15:07 ID:chvwR/O2
>>971
ヲイヲイ
974名無し野電車区:03/10/06 15:18 ID:no74aoZJ
ヨンサントウも呪いたいって・・・・(w
最高速度65Km/hの列車が主要幹線をばんばん走られたんじゃ
ダイヤが寝てしまう罠





・・・・・とマジレスしてみるテスト
975名無しでGO!:03/10/06 15:20 ID:gCvZyOvi
専用貨物が統合されまくってる。
976名無しでGO!:03/10/06 16:06 ID:nlL4BxII
石油系は1000系に統一してスピ−ドUPするんだろうけど
43系の台車だけ交換する改造車とかも出るんじゃないの?


・・・と妄想してみるテスト


977名無しでGO!:03/10/06 16:18 ID:+YhayntS
>>976 車体とブレーキがもたない罠
978名無しでGO!:03/10/06 17:08 ID:clW79BE4
仙台港のタキ11250まだ生きてます?
979名無しでGO!:03/10/06 17:11 ID:gCvZyOvi
もうすこしで開けなくなるぞ
980名無しでGO!:03/10/06 17:12 ID:gCvZyOvi
980
981名無しでGO!:03/10/06 18:04 ID:hezav/7P
>>978
9250もないと思われ
982名無しでGO!:03/10/06 18:08 ID:9jl+ZjiA
臨海各社はどんな?
983名無しでGO!:03/10/06 18:39 ID:udZ/Cjjt
おい藻前等、はよ次スレ立ててください。
984名無しでGO!:03/10/06 20:09 ID:9jl+ZjiA
【機関車・貨車】貨物列車総合スレ【引込み線】 2両編成
貨車や謎の引込み線など、マターリ語り合いましょう
その他の情報>>2-5
前スレ:ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053521292/l50

これで良かったらたてるよ
985名無しでGO!:03/10/06 20:16 ID:usX11L1E
>>984
よろ〜
986名無しでGO!:03/10/06 21:44 ID:wOwvL4Ma
>>984
おながいします
987967:03/10/06 22:50 ID:OUi/W9Xz
>>969
そうでしたか、スマソ。
もう付録は手に入らないってことですね。残念。
988名無しでGO!:03/10/06 23:19 ID:h2Y6RCr7
xxxxxxxxxxxxxbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb

megamisama
989名無しでGO!
>>984
2ch内なんだから、前スレ直リン張ってもいいんだぜ