【狭路】これでも天下の国道か?Part7【萌え】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1酷道たんハァハァ
早いところではそろそろ山岳道路の冬期閉鎖が近づいてまいりました。
道路維持管理をして下さっている関係各位に感謝しつつ狭路に萌えましょう。

前スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1057452513/l50
2国道774号線:03/10/03 20:01 ID:YIFp/Rpx
サポートページ
あなたの酷道・険道レベル ウイソグロードさん
http://side-b.jp/r774/r774.html
2ちゃんねる運輸交通板 酷道スレのまとめ(仮) UP板有 濡れ衣◆SbICHIROZ6さん
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/
過去スレ倉庫 東北地方の酷い道 S台人作
http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/
JARTIC:日本道路交通情報センター
http://www.jartic.or.jp/index.html

過去スレ
Part1 http://kaba.2ch.net/traf/kako/963/963808521.html
Part2 http://mentai.2ch.net/traf/kako/1002/10027/1002766951.html
Part3 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1023348344/ (未html化)
Part4 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1037772325/ (未html化)
Part5 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1049091692/ (未html化)
Part6 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1057452513/
3国道774号線:03/10/03 20:01 ID:YIFp/Rpx
関連スレ
【国道?】とんでもない酷道を語れ! 【酷道!】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1042291069/
【細道】酷道、旧道、廃道【ダート】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057228977/
東海地方の酷道・険道を語りましょう。
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1031325132
近畿のいろんな道を語るスレ 其の三
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1052314042
四国の国道(酷道)・県道(険道)
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=989858364
4国道774号線:03/10/03 20:08 ID:SVMOyWB8
1さん乙。
週末に酷道探索しようかと思ってたけど、
快適路を往復してくる用事ができちゃいますた。
酷道を1つくらいは通れないかなぁ・・・
(往復1000qくらい。ちと遠いな)
5国道774号線:03/10/03 20:11 ID:YIFp/Rpx
酷険道を愛する皆様のレポート
ウイソグロードさんのレポ
ttp://side-b.jp/r774/
鈴鹿市民さんのレポ
ttp://meihantakamine.fc2web.com
ラムコットさん 愛知r73レポ
ttp://www.japan-net.ne.jp/~lumcot/kan/r73.htm
DW3Wさん R418平谷〜上矢作レポ
ttp://members.at.infoseek.co.jp/DW3W/r418/
LA-L880Kさん R207 R327 R385 R442 R500 福岡r70 大分r41
ttp://members.at.infoseek.co.jp/kokudou7743/
Part5の611=918さん 海沿いの道が中心の動画もあるすごいページ
ttp://cult.jp/senba/index.html
京都府民さんのレポページ
ttp://railmodel.fc2web.com/index.html
6岡山市民:03/10/03 20:15 ID:lsNz2RMX
スレ建て乙です。
前スレに漏れがageた、岡山r378最凶区間も、県道指定外れているとの話もよくきくので、ご存じの方詳細きぼん。
7国道774号線:03/10/03 20:15 ID:/3b2A1TU
埼玉主要県道11号線(熊谷小川秩父線)も結構凄いけどな。
定峰峠〜秩父まで1.5車線の連続だし。
これが主要道かよ!ってかんじ(w
8国道774号線:03/10/03 21:22 ID:NMIP+xtX
>1
スレ立てサンクスです。やはり1の名前はそれに限るねぇ〜。
9S台人:03/10/03 23:47 ID:PLdzLAYU
>>1

前スレ埋まりました。今回はあんまりうまくいっていませんね。
10S台人:03/10/04 02:34 ID:4oors7zH
ということで過去スレ倉庫更新しました。
http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/

Part6の1000到達は今まで一番早く3ヶ月を切りましたが、
さすがに現スレは冬季なので来年2〜3月(4〜5ヵ月後)にならないと埋まらないと思います。
11国道774号線:03/10/04 07:28 ID:NzeYPDlF
12国道774号線:03/10/04 08:27 ID:kRpWf0sa
ちょっと通りますよ
                 ___
                 /茜/
                  /太/
               /郎/
      /⌒ヽ' ⌒ `゛ヽ〈 ̄
     ( 彡〃ミヾゞ   彡
      ^^|=  ==ヽ、   フ
      , '⌒ Y ⌒ヽヽ、_,,/
      ゝ _^人^ _.ノ  6ノ
       |  'ー  _, ) /
     ○ 'i ̄ ̄ ̄ ' /
     | l、ヽ、__ ノ ⌒ンヽ
     >/ / /  |8|   ι^○
     \_(/   |8| ヽ⌒
  __ /⌒ヽ  ヽ_ ,,>_
 Eエ ||(   _  ノ ⌒)∩||ュ
 Eエ ||-` -''´   ̄ヽ、_,,ノ|V||ュ
   ̄             ̄
13国道774号線:03/10/04 09:01 ID:JgMW164F
今日暗越アタックをしてこようと思います。徒歩で。
ヘタレなもんで車がかわいそうかな〜と思って。
枚岡〜南生駒を予定してます。また変わったことが
あればレポします。
14国道774号線:03/10/04 16:21 ID:pdSIqU5V
初めて関西の三大酷道峠、石榑峠、暗峠、百井峠を巡礼してまいりました。
石榑峠は三重側からチャレンジ。幸いゲート区間での対向車はなし。
ゲートを出て下りに入った途端に2台とすれ違ったので、
もう数分遅れていたら地獄だったかも。あの区間以外は平凡な印象。
そのまま奈良へ向かい308号へ。
さあここから酷道だと登りに入った途端にバスと離合。
先頭の車が下手糞だったのか上下数台の車が大わらわ。
まあこの辺では日常的な光景っぽい。
さらに進み、左が深い側溝のところでギリギリの離合。
どっかのページの写真で見たフェンス際の彼岸花も咲いていた。
暗峠の石畳は思った以上にガタガタ揺れた。下りは・・・下りでよかった。
このふたつの後だと百井峠はちょろい。急勾配も路面がいいし。
花背の向こうはかなり整備が進んでいて快適。
宇津から八木まではまた狭くなるが通勤路なのかそこそこ通行量があった。
15国道774号線:03/10/04 16:23 ID:8Xw9xYao
ふとdriver誌を立ち読みしたら、暗峠が載っていた。
半分以上が図解で写真少なめ。酷道サイトばっか見てる俺にはちと物足りなかったです。
あと、階段国道とか紹介(?)してたけどそれなら非名阪くらいは載っけてほしいと思ってみたり。
ここらへんが一般人とマニアの差なのか・・・
16国道774号線:03/10/04 16:46 ID:Gn7YszZ4
酷道25号でハァハァできたらもう一般人じゃない気がしまつ
一般的には登山道と階段と旧140号トイレくらいでしょう・・・
17S台人:03/10/04 18:15 ID:4oors7zH
最後のダート酷道458も触れられていないし……
18京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/04 18:48 ID:mQm6eNa9
裏白峠旧道、いつもは滋賀県側から入っていたけど、今日は宇治田原町側から入った。
入ってすぐに、目の前に大きな木の枝が落ちていて、少し向こうでおっちゃんが作業してた。
木の枝をどけようとすると、おっちゃんが「ごめん、ごめん、端っこにどけといて」と。
おっちゃんの横を通ると、もの珍しそうに見つめてた(w
基本的には地元の農作業の車しか入らないからかな?
R422桜峠って完全に新道に切り替わったの?旧道らしいものが見当たらなかったのだけど…
それとも漏れの探し方が甘かったかな?
19〒573−11xx ◆oP57311SAU :03/10/04 21:24 ID:gtl92as9
新スレ乙。

明日は天気もいいし、府道7号でも逝ってくるかな・・・
20国道774号線:03/10/04 21:28 ID:a9LGLRLx
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|    >>1さん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
21国道774号線:03/10/04 22:53 ID:Lnz5RsKk
以前、多摩ニュータウンの唐木田から町田までカーナビに「主要道優先」でナビさせたら
凄い酷道を通らされたよ。
銀行だったかの施設の裏手に回されて、すれ違い困難な細い山道が2〜3キロ。
道端には不法投棄されたゴミの山。
ナビには「都道155号線」と表示されてた。

町田にあんな道があるとは思わなかった。
22S台人:03/10/04 23:19 ID:4oors7zH
宮城r255 青根蔵王線に逝って来ました。
レポはそのうちまとめますが、とりあえず画像をUPしました。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/
23国道774号線:03/10/04 23:45 ID:qLQ0QgL9
>>18
R422桜峠って県境だったよね。あそこは「在来道の拡幅」なんで、何箇所か曲線緩和の為に付け替えした区間以外旧道はないはず。
とか言いつつ、漏れも2年近く通ってないから今どうなってるか分からんしまたヒマな時確認に行くわ。
24毛無しさん:03/10/05 01:32 ID:Hr0DmNDU
R163の長野峠の旧道ってどう?
25国道774号線:03/10/05 12:05 ID:Da4SKSrA
朝からひとっ走り箱根の黒白林道行って来た。
足柄側の地蔵峠から入って仙石原までは、さわやかな高原の空気を
久々に吸った感じ。矢倉沢峠はハイカーもわんさか出てたが・・・
道的にはけっこうなワインディングだけど、広いほうだと思うし初心者お手軽向けだね。

仙石原のススキ見て、温泉入って今帰ってきたので。
26国道774号線:03/10/05 13:12 ID:yz63+UEU
>>25
箱根の渋滞を避けるのによく使ってる人がいるけど、本来は一般車は通行規制かかってます。
時々箱根側で警察の取り締まりやってます。便利な道なんですけどね
他の林道でもその手の取り締まりってやってるのかな?
27国道774号線:03/10/05 14:27 ID:gN2QIPkY
>>21
火葬場の脇通ったりしたところ?
だったら数年前に綺麗にすっかり改良されてしまって、その道はもう通れません
一応火葬場までは残ってますが
28国道774号線:03/10/05 17:48 ID:9U5DnHlV
 5日午後2時ごろ、岐阜県白川村平瀬の県道で、土砂崩れが起きているのを観光客が発見、県警高山署に連絡した。署員らが現場に向かったところ、幅約4メートルの道路の半分ほどが約5メートルにわたって土砂で埋まっていた。

 県道は、斜面の上にある直径1メートルほどの岩が崩落する恐れがあるため、通行止めになり、観光地・白水湖周辺で約100台の車が足止めされている。

 県高山建設事務所では、前夜に飛騨地方で起きた地震の影響で地盤が緩んだ可能性もあると見て原因を調べている。


R471/472は無事なのか!?!?!?!?!?!?
29国道774号線:03/10/05 18:18 ID:09E7dt6g
岐阜県側はたぶん平気でしょ
30国道774号線:03/10/05 18:21 ID:U4xM5pkW
31旧262:03/10/05 19:15 ID:heVxqDzz
あぷろだに、富山r54をあげました。
>>28
今日は
R471/472は富山県の取水口のゲートまでいけました。
富山r34は、通り抜けできます。
32旧262:03/10/05 19:16 ID:heVxqDzz
R471/472は岐阜県側から入ってです。
33S台人:03/10/05 20:42 ID:OdRKBbwL
昨日、宮城 r255 青根蔵王線に逝って来ました。
宮城県が誇る観光険道!青根温泉(R457)から峩々温泉を経て蔵王エコーライン(宮城r12)に至る路線。
冬季通行止め区間が崩落のため7年間開かずの険道が何の因果か紅葉シーズン前に開通。
ただ例年どおり11月初旬に再び冬季通行止めになる予定。
観光地を結ぶ道だけあって、県外ナンバー、サンドラ等走り慣れていない方が多数!
2車線区間はスノーシェッド(ただし急勾配のS字カーブ)内などわずかでメインは1〜1.5車線。
路面状態は今回の開通区間は良いが前後が少し荒れてきています。
ただ大型車が進入してこないので、わだちはありませんでした。
ガードレール、反射板は充実していると思います。
しつこいくらいに対向車注意、大型車通行止めの立看、
熊出没注意だけでなく、マムシ注意の看板までありました
ブラインドカーブ、10%勾配、崩落防止済崖下通過等、
気を使わなければいけない所も多いが眺望抜群なのでいろいろ楽しめると思います。
全線を中級者 ★★★★で推薦します。
ちなみに紅葉はまだですた。残念。
34S台人:03/10/05 21:07 ID:OdRKBbwL
>>28
5時過ぎ仮復旧したみたいですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031005-00000109-kyodo-soci
35京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/05 21:30 ID:9AJt2YGc
スレ5の691にもありますが、
京都府道116号線(勧修寺今熊野線)(区間:今熊野〜山科西野)(愛称:滑石越)
が、あなたの酷道・険道レベルに載っていないので改めてレポ。
近いうちに私のレポHPにもアゲます。

国道1号線が渋滞しているときの抜け道として使われるので意外と交通量が多い。
東大路側の住宅の前は1.2車線程の上り坂だが、東向きの一方通行なので問題ない。
他も基本的には1.5〜2車線あるので地味かも。山科側から入ると一方通行である
が故に、完全なトレースはできません。

離合困難な区間は短いので難易度は若葉たんでいいかも。お勧め度は★●
36国道774号線:03/10/05 22:01 ID:NKySDK/p
>>27
そっちじゃなくて、大妻の裏から小山田に抜ける道だと思われ。
火葬場の脇の道よりも狭いじょ。
3ナンバー車だと二輪はおろか、人とすれ違うのも困難な道幅。
37国道774号線:03/10/05 23:41 ID:JAqdJ+7M
すんません、R422桜峠って「酷道」でしたっけ?
峠らしいピークもなく、だらだらとした坂道で通り過ぎてしまうような
記憶しかないのですけど。
38国道774号線:03/10/06 00:30 ID:xF11gBn8
>>36
あれは人間用の道だと思ったよ、最初(w
39国道774号線:03/10/06 00:32 ID:xF11gBn8
バスヲタ的にはその近くの小野路集落内も萌えポイントでしょう・・・
ノリとしては途中越の旧道っぽい感じ(w
40京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/06 00:40 ID:jQLblDN9
>>35 の件ですが訂正。
× 府道116
〇 府道118

>>37
漏れも一昨日行ったけど、峠に酷な所なかったね(>>18 の書き込み)。
41国道774号線:03/10/06 01:07 ID:b6kvrkEI
岐阜r80中廿屋―轡野。
アトラスの地図で細い線でしか表示されてない区間だけど、
まぁ県道だから大丈夫でしょ、とか思って突入したら・・・
幅1〜0.8車線
横はガードレール無しで、道からはずれたら3m下の川へ。
反対側も道からはずれたら側面に傷確定な岩壁。
勘 弁 し て く れ
漏れまだ若葉マークなんだよヽ(`Д´)ノ
でもまぁ対向車来なくてなんとか無傷で抜けれて一安心。

帰りは酷道と知らずに郡上八幡側からR256突入→運転してるくせに車酔い('A`)
42S台人:03/10/06 01:22 ID:G+JSOT93
>>37,40
ウイソグロードさんまとめのリストを眺めたところ、
R422の三重r674交点〜伊賀上野駅(桜峠は含まず)で初心者★★●●●でした。
2002年のマップルだとそのあたりは細い道で迷走していました。
43国道774号線:03/10/06 01:23 ID:vngp+hDK
>>38-39
あの辺の地割は鎌倉時代から大きく変わってないらしいから。
39氏のところ(小野路町字宿)は地名の通り鎌倉時代、鎌倉街道の宿だし。
ちょっと入ると未舗装の幅員1.8m未満の道路ばかりだよ。
ちなみに幅員1.8m(≒6尺)というのは、馬がすれ違える幅らしい。
44N23W:03/10/06 01:40 ID:DWld/Xi9
R157温見峠行ってきやした。
岐阜側から入ろうとしたら、能郷のゲートがしっかり閉まってた。
仕方ないので樽見まで戻って上大須ダムから黒津へ。
ついでに伊勢峠も越えたらおなかいっぱいで、油坂峠は有料道路を
使ってしまいました(w
45S台人:03/10/06 01:50 ID:G+JSOT93
>>43
よゐことを教えてもらいました。
暗峠の狭さもそういった理由なのですね。

話題は全く変わって、ウイソグロードさん、リストのコメント修正キボンヌ。
R457旧道 根白石
「さらに窪のクランク部分の改良が完了すると本当にさびれるかも。」を
「改良工事終了の為、完全生活道路復帰。」に
宮城r248(沼倉鳴子線) 鎌内林道
「未共用区間」を、「未供用区間」に
宮城r132旧道(秋保温泉愛子線)
「管理者の仙台市のままなのに」を、「管理者が仙台市のままなのに」に
それぞれ変更をお願いします。
46濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/10/06 05:08 ID:EUDfduX7
やっとこさ、裏白峠逝ってきました
以前に行った時は、前スレの959で京都府民氏が言ってるところ(ガラガラバリケード)で
道がわからなくなったと判明。
信楽側から入ったら難なく全線走破できました。
入ってすぐの所に軽が1台、峠付近にも1台車がいたのが気になったけど。。。

で、物足りなかったのでr283から鷲峰山、金胎寺を通りr62へ抜ける林道に突入。
道の状態も良く、対向車も来なかったため快適ですた。
幅は1.2車線程度だったけど、車があまり通らないし待避所もそこそこあった気がする
途中に夜景が綺麗なスポットが2、3箇所あったけど、あれはどこだったんだろう、、
47国道774号線:03/10/06 09:57 ID:PFkaadTf
>>35
あの道を通る香具師は
譲り合いという心をあまり知らないと
思うのはオレだけか?

ttp://www12.ocn.ne.jp/~mizutani/ocnweb_018.htm
ttp://www.d2.dion.ne.jp/~hrs_d/junk/album/album10.htm
酷道マニアはこういう心を忘れずに
48国道774号線:03/10/06 12:05 ID:lvv0zxp+
>>47
あそこは地元民がよく使う道だからね。
49国道774号線:03/10/06 15:14 ID:aDWiTkIF
去年はまだ開削中だった林道が開通してるので逝ってみた。
かの岐阜県道257川合垂井線と岐阜県道53梅谷越の間を
尾根伝いに結ぶ「ふるさと林道」。
1.5車線全舗装、林道らしい無茶な線形、側壁は随所で崩落(w

川合垂井線の最もアレな川沿いブラインドコーナー区間は、拡幅中。
50国道774号線:03/10/06 21:12 ID:avAiGcMX
小野路の集落も雰囲気があって好きだけど、
小野路を出た後、尾根幹線に登るまでの都道も好きだなあ。
昔の多摩の道ってこんな風だったんだろうなあって。
51国道774号線:03/10/07 00:50 ID:q9UzCaqL
>>50
鶴川側から行って、宿が終わった先を右に曲がった方ですよね?
直進になる小野路宿〜尾根幹線のバス通りは都道ではないですヨ。

どんな感じかよくわからない方は、こちらをどうぞ。
>>39
都道156号町田日野線(小野路町宿〜南野)
ttp://douroatoz.hp.infoseek.co.jp/todou156.htm
>>21
都道155号町田平山八王子線(上小山田町〜唐木田)
ttp://douroatoz.hp.infoseek.co.jp/todou155.htm

どちらも脇道に入るとこうなります。
車では無理です。徒歩でどうぞ。
ttp://www.natsuzora.com/may/guide/satoyama.html

155号周辺:町田市上小山田町〜下小山田町
156号周辺:町田市図師町〜小野路町
52国道774号線:03/10/07 21:12 ID:3iEd9tAm
>>51
さすがに片側一車線広い歩道付きの道路を旧街道なんて思わないよ。
53国道774号線:03/10/08 08:16 ID:HSA7cluQ
うちの近所の中山道・美濃路あたりの旧街道は片側一車線広い歩道付きですが何か?
54国道774号線:03/10/08 12:23 ID:cclAs1Kw
ここは、揚げ足とりばかりのインターネットですね。
55国道774号線:03/10/08 13:00 ID:HSA7cluQ
静岡r22三島富士線 根方街道マンセー
バスが60km/hで離合する軒先ヘロヘロ旧街道
56国道774号線:03/10/08 13:10 ID:6KfPiXsZ
>>55
そぉ〜んなバスおらへんやろぉ?
57元地元民:03/10/08 13:33 ID:HSA7cluQ
今は知らんが、昔はいたぞ
マジで
58国道774号線:03/10/08 13:35 ID:HSA7cluQ
根方街道
乗用車は50km/hで走ってると地元車に煽り倒されます
59京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/08 23:14 ID:uc30wO5g
滋賀県の堅田方面へ用事があったので、京都r38→r361→R477花背峠と走行しました。
貴船の料理屋あたりまではそこそこ車があったけど、それ以降は閑散状態。
芹生峠までの勾配がかなりありほとんど2速で登った(MT車)。京北町側は、舗装の状態がよかったです。
貴船以降の対向車は3台でした。なお、携帯は電波状態が悪く、圏外もあった。走ってて途中で退屈になりました。
R477花背峠は既出の通り、途中で改良中の箇所がありました。前方でバスが低速で坂を下っていく姿萌え〜
堅田に向かうなら今度は百井峠のはずだったのですが、百井峠を低速で進んては目的地へ行くのに間に合いそうに
なく、百井方向は本当に暗黒の世界だったのでr40江文峠・R367を70〜80km/hで爆走。18:20過ぎの話。
写真も撮ったのですが、r361の途中からHPに掲載できる状態でなく、花背は何も写ってなかったので今度明るいと
きにリベンジしたいと思いまつ。
60国道774号線:03/10/08 23:24 ID:IK0YtgTD
現在発売中のドライバー誌にR308の酷道レポがあります。
61国道774号線:03/10/09 21:02 ID:E9/+9B0K
>>60
三田。
イパーン人に“酷道”を知らしめる野望?は天晴れと思うが、
出来れば、狭さだけでなく“激坂”もちゃんと紹介して欲しかった。。。
62国道774号線:03/10/09 21:57 ID:NZ7iLa19
,
63国道774号線:03/10/09 22:03 ID:NZ7iLa19
明るい時のR477やr38て妙につまらないと思う
ミニバンとか軽トラ多いし
やっぱり深夜、目の前に飛び出してくる鹿がたまらなく可愛い深夜


64京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/09 22:21 ID:yo7hQPev
>>63
急いでないときや、ただ走るだけなら夜でもいいかも知れないけど、写真を撮ってお
きたいので昼間のほうがいいのでつ。
百井峠は過去3回ほど通ったけど、そのときカメラなかったし。

近いうちに八草旧道行って、時間があればR157も逝きたいのだけど、R157って今通れ
るの?↓を見る限りヤバめなのですが
ttp://its.cbr.mlit.go.jp/
65国道774号線:03/10/09 23:08 ID:iOg9r26x
>64
漏れも三田。この項目中の「火災」って何があったんや?
66国道774号線:03/10/10 00:34 ID:7bNl+xrh
>>60-61
俺も見たよ。タイトルにも「酷道」ってあったね。
栃木県人なんで、あそこまでなかなか行けないから、そういう意味では良かった
けど、例の坂が載ってなかったのがちょっと期待はずれだったかな。
写真を見た感じだと、このスレ的には普通の酷道って印象だった。
やっぱりR308は暗峠を体験してこそなのかなぁって思った。
67国道774号線:03/10/10 01:08 ID:P2ecG8t/
酷道・険道を山岳教習コースにしている教習所ってないのかな?
68名無し。:03/10/10 06:25 ID:SSfkAen4
>>67
俺の通ってた教習所はあったよ(兵庫県東部)
今は見る影もなく新道になってしまったけど。
69国道774号線:03/10/10 09:27 ID:Vxh9u+R8
>>64
たぶん通れる
ダメなら林道経由
157よりいい道(w
70国道774号線:03/10/10 09:53 ID:/BHmZn3s
>>64
R157平日は温見峠前後で時間制限やってる。
日祝は解除だが、能郷-黒津間は終日通行不可。
河内谷経由でお気をつけて。
71国道774号線:03/10/10 12:46 ID:KmrLpYLE
>>70
ということは、「落ちたら死ぬ」の看板は拝めないってこと?
72国道774号線:03/10/10 12:57 ID:Vxh9u+R8
能郷ゲートが閉まってるなら無理だね
73国道774号線:03/10/10 19:02 ID:1qHLEfBP
今度の連休は悪天候
74毛無しさん:03/10/10 23:59 ID:oOLdxdJG
国道371を始めとする、紀伊半島縦断国道ってどう?
75国道774号線:03/10/11 00:06 ID:r2rQJwNA
>>74
まずこれ見てみて下され。
  ttp://side-b.jp/r774/r774.html
76国道774号線:03/10/11 02:16 ID:nN6agygn
>>66

暗峠、たいしたことないって。距離、短いし
あれが峠なんて名乗ること自体馬鹿げてる
街の狭い裏道を走るのと何も変わらない
関東から来る価値なんてまったくないよ、拍子抜けするだけだから
でもその他、このスレや酷道サイトなどで紹介されてる関西や中部の酷道は
だいたい面白い道だと思う、関東より圧倒的に車量少ないし



77国道774号線:03/10/11 10:32 ID:dkBxLPtx
暗峠の意義はあれが地図に載っていて誰でも目指せる「国道」だ
ってことだわな。
たんなる酷な道だったら日本国中津々浦々にいくらでもあるけど、
きりがない。
78国道774号線:03/10/11 11:50 ID:J7HXv2+x
・旧街道
・現在も国道指定
・軒先ヘロヘロ
・急坂

に萌えるのであって、単にひどい道というわけではない。
わかっちゃいねえ76さらしあげ
79国道774号線:03/10/11 11:51 ID:BGbx3nf3
kn;li
80国道774号線:03/10/11 11:58 ID:bU8gpYw6
酷道=酷い道全般 であって
酷道=酷い国道 だけを指すわけではない。
81京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/11 12:21 ID:xyj4uF4b
本日、急に車が使えなくなったので、暗峠に逝ってきまつ。徒歩で(稾
82国道774号線:03/10/11 12:29 ID:bU8gpYw6
>>81
健康的ですな。
83国道774号線:03/10/11 13:11 ID:gMV+U+tO
今から出陣。浜松→152→418→157→泊→471/472→...。
84国道774号線:03/10/11 13:16 ID:zzOSv7WJ
>>80
多分初心者ですな。
ここでは酷道険道は国道県道を指していると思われ。
普通の酷い道ならどこにでも転がっているが、それが国道だからなぜこんな道が国道なのか
と。他の酷道スレも同じかと。
そもそもこのスレのタイトルも国道なので。暗峠は行ったこと無いのでわからないが。

高知県のR439よさく街道の杓子峠はまさしく酷道ですね。
85京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/11 15:10 ID:xyj4uF4b
大阪側から登って、今、峠の茶屋で休憩中
86国道774号線:03/10/11 15:13 ID:Z9uxxgs3
今日のR157。
能郷−黒津 片側規制(?)
温見峠   通行止
87国道774号線:03/10/11 18:15 ID:J7HXv2+x
>>86
片側もへったくれもないと思うが、路肩落ちて狭くなってんだろーね(w
88国道774号線:03/10/11 18:22 ID:J7HXv2+x
>>80
すくなくともこのスレおよび関連スレの定義じゃありません、それ。
89S台人:03/10/11 18:48 ID:btEq9xFu
>>80
国道→酷道
都道→兎道
道道→恫道?
府道→腐道
県道→険道
市道→死道
町道→超道
村道→損道
どうしようもない道いう定義だが上に行くほどこのスレ的にはおいしい。
90京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/11 18:50 ID:K1BodrOY
今帰ってきた。新石切からR170との重複区間を歩いて箱殿交差点を東へ。
最初は何ともない道だったけど、近鉄の高架下を通ったら激坂の始まりはじまり〜
漏れを含めてやたらとハイカーが多かった。殆どの人が奈良側から来てた。
目の前を車が通過するとエンジン音が凄いのなんの。
枚岡公園前の法照寺あたりで、神戸ナンバーの軽が勢いよく登ってきたものの、その先
の異常な坂に恐怖を感じたのか引き返してしまいました。後ろから車2台、バイク1台が
来てプチ渋滞でした。奈良側を歩いている途中、雨が降ってきて、近鉄南生駒へついた
頃には17:30を過ぎてたので今日はここまで。南生駒〜尼辻は次の機会にしまつ。
91ウイソグロード:03/10/12 15:15 ID:mv0ypsQZ
>>1
スレ立て乙でつ。

R488(裏匹見峡)→島根r54→島根r307→広島r305→R433と逝ってきますた。
R488は逝ける所まで逝こうと思っていたところ、結局、通り抜けできますた。
(簡易バリケードが車1台分よけられていますた)

画像は後ほどうpしまつ。
リスト更新も後ほど・・・
92国道774号線:03/10/12 15:50 ID:W5tpUiQv
>90
お疲れ様でした。
私も先週大阪側から歩きました。枚岡公園駅から南生駒駅まで
休憩込みで約2時間いうとこでした。天気も良かったのでハイカー
は多かったですね。習慣的にあのへん歩いてる人は多いので
しょう。
翌日以降は登りがこたえたのか、スネあたりの筋肉が痛かった
です。そんなことありませんか?
楽しかったのでまたやってみたいと思います。
近郊の方はマジでおすすめ。
93国道774号線:03/10/12 19:08 ID:G5jpdfsF
>>91

アンタ凄いよ・・・
94ウイソグロード:03/10/12 19:35 ID:mv0ypsQZ
>>91
画像うpしますた。

酷道うpろだ
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi
95国道774号線:03/10/12 20:24 ID:eaho0CZ4
ウイングロード氏は年間何キロ走ってるのでしょう。。。
96京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/12 21:15 ID:tcJgVTun
今日は、昼から百井峠行ってきました。
素直にr38を北上したので鋭角切り返しはやってない。
百井別れの手前で一旦車を止めると、峠の方から車がわんさか。
花背方面からもわんさか。よほど珍しいのか神戸、尾張小牧ナンバーや、前ヶ畑
峠を下りたら沼津ナンバーも来てた。これもHPにアップします。
97京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/12 21:24 ID:tcJgVTun
>>92
大変登り応えのある坂だったので、少し筋肉痛になりました。
風呂で足揉んだからまだ軽いほうだけど。
暗峠の頂上から麓の学校に通う子供は毎日あれを上り下りするのですね。
卒業する頃には凄い脚力になってそう
98S台人:03/10/12 22:26 ID:suODe2wD
先週報告した宮城r255ではなく再調査した宮城r115のレポートをうぷしました。
一応不確定な賞味期限アリの模様。
http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/
99国道774号線:03/10/12 23:33 ID:DzVsgu+x
R153の三信国境の峠区間の旧道探索のついでに、そのまま北上して10数年ぶりに
R361権兵衛峠へいってきました。昔とほとんど変わらないと感じましたが、峠を越
えて奈良井川まで下りたところでR19側からハイグレードのトンネルができていたの
にはびっくりしますた(ガイシュツ?)。ちなみに峠のピーク付近では紅葉が見れました。
帰りがけにR363中津川市川上地内の酷道区間にも立ち寄ってきますた。
既にレポのある道なので詳細は略。
100100:03/10/12 23:55 ID:e4Sneh2D
こんな橋をハケーンしますた。
酷橋(コッキョウ)と呼んでいいでつか?
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1065970142429.jpg

という事で100ゲトー
101じじぃR:03/10/13 00:02 ID:gCKIL5F4
紀伊半島に行ってきました。
リストにある道も多かったのですが、感想等を・・・・
奈良r48:久々に通ったけど、やはり素敵な道です。
     r138から入りましたが、災害通行止はなかったです。
     パノラマ区間の手前ですれ違った車の助手席の奥さん?
     の不安げな顔が妙に気になる。そこから暫く怖い思いをしたんだろうなぁ・・・・
行者還:確かに長かったですが、想像していたよりはいい道でした。
     川迫川のごつごつした景色が印象的。少し紅葉も始まってました。
     登山者を運ぶバスも数台。さすがにバスで上がっていくのは大変そう。
三重r780:リストを最初に見た時意味が分からなかったのだが、
      あんな山の上に学校があったという事に驚きますた。
R425十津川〜龍神:
      十津川〜尾鷲と比べて、確かに怖さで上をいってる・・・・
      17時前に進入して、少しは日がもつかと思ったけど、やはり約45qは長かった。
      暗くなるのはある程度覚悟してたけど、その上に濃い霧が出たのには参った。
      転落死亡の看板はよく見えるのに、肝心の道が見えないのはヤバイです・・・・
      あの道を延々奥まで入っていってた十津川の村営バスには脱帽。
      その後R371の橋本〜高野山も通ったけど、こんな体験した後だとどうって事ない(w

>>ウイゾグ氏。アプロダ拝見しました。いつもながら遠征乙です。
地図の件、ご負担ならあまり気にしなくていいですよ。
気が向いたら程度でよろしいかと・・・・
102じじぃR:03/10/13 00:14 ID:gCKIL5F4
リスト追加。
◎奈良r20 下市宗桧線
高原状のところを走ります。結構見晴らしが開けたりします。
地蔵というバス停や、軒先や、掘っ立て小屋のバス停、
妙なところで絡まれたヘキサ等見慣れない物がいろいろと・・・・道路自体は1〜2車線。
特に農免道と交差する辺りは、かなり改良されつつあります。
レベルは初心者。お薦め度は★★。
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.47.11.8N34.20.27.3&ZM=7&

◎奈良r138 赤滝五條線(r20〜r48見た目酷そうな五條〜r20は通りませんでした)
谷川沿いの狭い県道。川の流れがキレイです。
基本的に1車線。お決まりの苔の生えた場所も。
r309からr48は黒滝村の主要道路?でもあるため交通量が多く、
2車線の場所もありますが、まだまだ狭い箇所も多いので、対向車に注意。
レベルは初心者。お薦め度は★★●●。
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.47.24.4N34.17.32.2&ZM=7&
103じじぃR:03/10/13 00:15 ID:gCKIL5F4
◎三重r34 七色狭線
素敵な名前の道。そこそこウネウネの1〜2車線。
新大峪トンネルから先はほぼ1車線。
北山川や七色ダムがきれいに見えます。
2本並んだヘキサがそれぞれの方向に違う番号を指すだけの
何もないところで突然r40に変わります。
レベルは初心者。お薦め度は★★★●。
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.02.46.7N33.55.40.3&ZM=6&

◎三重r40 熊野矢ノ川線
この道の起点はr34から突然変わるところ?熊野といっても熊野市の端っこです。
何もないところだから、他に名前の付けようがなかったのかな?
r34の延長で北山川沿いの道から始まります。
道は1車線ですが、直線的で交通量もなく快走路。
r52と交差する付近から山里を結ぶ生活道路となり、
整備されて2車線の区間も増え、大型の路線バスも走ります。
途中丸山千枚田も上から見下ろせます。日本有数の景色らしいが、
ちょっと覗いただけでほとんど素通り・・・(藁
道がいいので調子こいて飛ばしてました。
レベルは初心者。お薦め度は★★★。
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.58.13.3N33.54.36.5&ZM=6&
104国道774号線:03/10/13 00:27 ID:gCKIL5F4
>>100
100オメ。
漏れも紀伊半島の帰りに、前前スレぐらいで紹介されていた
河合町大輪田の大和川の潜水橋「大城橋」を堤防の上から見ました。
もう真っ暗だったのと、偶然通りかかって見かけたので、
進入はしませんでしたが、場所を確認できたので、
今度通りかかったら通ってみようっと。
(ちょいとググると、欄干が無いのか。闇に行かんで良かった鴨・・・・)
ところで写真の橋は何処なり?どっちかと言えば”くっ橋”やね。
105国道774号線:03/10/13 00:29 ID:EJaHrd1t
>>103
七色「狭」線 ワロタ。確かに狭いですわな。
106じじぃR:03/10/13 00:42 ID:gCKIL5F4
>>105
スマソ。気づかんかった。七色峡でつ。
  この際どっちでもエエか・・・(w
107292-0071の民:03/10/13 00:45 ID:DnUywcnx
前スレで中国地方まわってきたものです。
裏匹見すんごいですねぇ。ハァ・・・
R433 はうpろだの地点でミスコースしそうになりました。
ナビと「←町道」な看板でなんとか切り抜けましたが・・・

さて、この連休は雪が降る前にと R458 十部一峠ダート逝って来ました。
穴ぼこだらけでマジで 1km ほど進んだところで戻ろうか悩みました。
土曜日の早朝だったんですが、対向でダンプ3連荘(泣
進むのはいいですがバックで穴ぼこ避けられるはずもなく。

さらにビビったのは、峠過ぎたダート区間で対向でやってきた。

  山形○○交通?の観光バス

マジですか・・・小型のバスでしたがまさかここを通るとわ・・・
まったく予想外の対向車だったのでしばし固まってしまいました。
運ちゃんだけだったので迎えに行くとこみたいでしたが酷道好きなのでしょうか。
紅葉は峠付近はもう黄色〜赤になりかけ。

その他の酷道も簡単に、
R286 笹谷峠
紅葉を見に来る人で交通量多し。峠から山形方向の紅葉と雲海がきれいでしたが、
道の真ん中に止めてるおばちゃん二人組みの車に行く手を阻まれました・・・
R399 鳩峰峠 10/31 まで福島県側で工事のため通行止めの模様。
迂回して福島からいわきまでR399逝きましたが、川内村からいわき市小川町も
かなり酷です。めまぐるしく1-2車線の変化をします。1車線区間は離合困難。
稲刈り直前で雨が降ったこともあって艶のある黄金色に輝いているの稲穂の間を
通っているのは気持ちよかったですが。
108国道774号線:03/10/13 00:54 ID:PRVySB4k
車板の酷道スレの11大丈夫かな〜ぁ。
若葉マークなのにMT車で酷道にチャレンジするみたいだけど
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065870203/11
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065870203/18
109国道774号線:03/10/13 01:01 ID:2BpXGU31
>>100
酷橋と言えば個人的には国道16号の旧上江橋。
すでに取り壊されてしまったが、あの狭さで対面通行してたっつーんだから最強。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~harako/in_past/005.htm

ここに限らず旧橋って結構あるような気がするんだが、
あんまりWebで掲載してるの見ないね…
110濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/10/13 02:29 ID:DU0yznq4
久々に酷道を走ったら、ただでさえ下手な離合がよけい下手に(´Д⊂)

奈良r15(桜井明日香吉野線) 明日香村〜吉野町
観光地と観光地の間を結んでる割にはヘボヘボな道。
明日香村側は1.2車線くらいだが待避所は多い。
吉野町側は1.5車線で難なく走れる。
峠にはお地蔵さんが仲良く並んでますた。
基本的にウネウネするだけのありふれた山道。
初心者 ★



その後、天川村で温泉に入ったけど、同乗者がいたのでそのまま引き返した。
せっかく目の前に行者還があったのに、、
111S台人:03/10/13 07:45 ID:aRCHWFyl
酷道スレ@車板の前スレをUPしました。
http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/
車板は落ちるのが早いです。
112国道774号線:03/10/13 12:26 ID:7fCR8jfb
>>109

 似たようなものに、R50の鬼怒川にかかる旧川島橋
小山→水戸方向の一方通行ながら、まだ現役
>>100にかいてあった旧上江橋より規模は小さい
だろうが道幅も同様でトラスもかかっており似た感じ
そう言えばR50もR16と同様首都圏環状系
113国道774号線:03/10/13 12:58 ID:hSPdlreA
>>110
同乗者にも寄るけど、行者還はそんなにも酷じゃないでしょ。
(特にトンネル手前まで)
ちょくちょく休憩したりして、ゆっくり目に走れば、
景色もいいし、逆に喜んでもらえるかもよ。
かなり遠回りにはなるけどな。
さすがに奈良県道48号に抜けるのは、やめておいた方が無難。

酷な道も怖い所も有る反面、景色がいいところも多いし、
中には人気のなさを気に入る人も居たりするから、
(意外ときれいどころの子にもいたりもする。人それぞれだが)
景色の良いところ、日常と離れたところへ行くってノリで
そのついでに酷道を走るのは可能でないかと・・・・
その時いかに怖いという印象を植え付けないかがポイントかも。
少しずつ慣らしていけば、自分が酷な道に慣れてきたように、相手も慣れてくるかもよ。
(実際カップルで百井を走ってる車もいたりする。)
114国道774号線:03/10/13 14:23 ID:/F8aaYJL
連休最後なので東京から近いのに極めて酷っぽい場所といって思い出したように
陣馬街道を上野原〜八王子へ抜けてきた。
ハイカーをよける方に危険を感じた(笑)。
115ウイソグロード:03/10/13 15:56 ID:9W6hhbgr
>>91
コメント書いておきまつ。

島根r307 波佐匹見線(全線)初心者 ★
森の中を走る1.2車線道。路面状態は良好(落ち葉は凄い)
某2輪地図どおり、森林浴に最適なルートかもしれない。
ただ、僅かな民家以外には森しかなく、眺望もきかないのでツライものがありまつ。

広島r305 弁材天加計線(深山峡付近)若葉たん ★
急坂の1.2〜1.5車線路。
戸河内側から来ると、それまで快適2車線だったのが、いきなり隘路の下り坂となりまつ。
見通しの悪い谷間を下っていくと、加計の市街地が足元に見えてきます。
その後もぐんぐん下ってR191に合流しまつ。
交通量は多いので十分注意するべし。

R433(加計町〜豊平町)中級者 ★★
絶対的にはかなり酷な狭い1車線。
加計町側は狭い箇所があるものの、比較的整備されていまつ。
凄いのは豊平町の町道分岐。まぢに萌えます。
この町道分岐では、加計町側から走ってきた場合、
直進してしまうと十文字峠方向へミスコースします。
右折先の農道ぽいのがR433(w
「大型車通行困難」の看板が唯一の手がかりです。

292-0071の民 氏
前スレでのコメントを若干使用させていただきますた。
116ウイソグロード:03/10/13 15:58 ID:9W6hhbgr
R488(裏匹見峡)中級者→上級車 ★★★★★
中国地方を代表する酷道。
広島県側は穏やかな隘路だが、島根県側は高度感溢れまくる隘路となっている。
全区間通じて路肩が脆く、裏匹見峡付近は断崖絶壁となっているため、尖った落石が多い。
離合可能箇所が少ない上に、行楽シーズンには多数のハイカーが訪れるため、離合にはかなり苦労させられる。
酷な要素は一通りそろっている(そういえば、放置廃車がなかった・・・)ので中国地方の人は逝っておくべし。
ただし通行止めが多い。
裏匹見峡と県境からの眺めがイイ。

島根r54 益田澄川線(匹見町〜益田市)中級者 ★★
道路王国の島根県には珍しい険道。幅員制限2.2mとなっていまつが、実際はもっと狭いかもしれません。
匹見町側から走る場合、匹見川に沿ってうねうねくねくねしながら徐々に高度を上げていき、
最終的に結構な高さまで上りまつ。
一部、ガードレールのない箇所があるので谷側に近づかないこと。
117ウイソグロード:03/10/13 23:19 ID:9W6hhbgr
みなさん情報ありがd
リスト更新しますた。
遅くなってスマソ。
http://side-b.jp/r774/r774.html
ついでに酷道うpろだも
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi

今回は量が多かった(溜め込んでしまいますて)ので反映抜け、ミス等があると思いまつ。
申し訳ないでつが、フォローキボンヌ & 引き続き情報もキブンヌ

下記は残件です。分かる方がおられますたら情報お願いしまつ。
〇レベルキボンヌ
 岡山r414(和気〜r90交点)
 岡山r468 平岡小鎌線
 R433(二重谷峠)
 R434(錦町〜松の木峠)
 広島r297
 岡山r222 福谷小才線(邑久町福谷〜備前市佐山)
 埼玉r11 熊谷小川秩父線
 岡山r225
 岡山r227
 岡山r306
 岐阜r80(美濃加茂市中廿屋〜武儀町轡野)
 R399(川内村〜いわき市小川町)
〇区間キボンヌ
 岡山r468(区間は全線?それとも、R484交点〜吉井町小鎌でつかね?)
 参考URL ttp://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?mesh=5233272&res=0&offset=0&method=d?515,27
〇下記は次回更新とさせてくださいまし。
 岡山r49(旭町江与味〜笹目峠)  奈良r138(奈良r20交点〜奈良r48交点)
 広島r305(深山峡付近)  島根r307(全線)
 R433(加計町〜豊平町)  島根r54(匹見町〜益田市)
118ウイソグロード:03/10/13 23:38 ID:9W6hhbgr
>>45 S台人氏
反映してみますた。遅くなってスマソでつ。
ちなみに「根白石」は、ずっと白石市の地名だと思っていますた・・・

>>107 292-0071の民氏
R433では、前スレのコメントのおかげで路頭に迷うことはありませんですた(w
R458は寒河江側から走りましたか?
R458のダートは大きく分けて3箇所あって、そのうち寒河江側のダートは
結構荒れていた記憶が・・・

>>101 じじぃR氏
チョトずつではありまつが、ちんたら作成しておりまつ。
まだまだ時間がかかりまつので、しばし・・・ではなく気長にお待ちを(w
地図リンクは、別nになりまつ。


ふと思い出しますたが、吉和村がいつのまにか廿日市市になっていますた。
それと、ちょいと残念な情報。
富山村の栃のtreeが閉店とのこと。
あのあたりではかなり貴重な店だったのになぁ・・・_| ̄|○ ガックシ

・・・ねよ
119292-0071の民:03/10/14 00:58 ID:e0e9rsD5
>>118
> R433では、前スレのコメントのおかげで路頭に迷うことはありませんですた(w

それは良かったです。確かにあそこはかなり萌えますね。
逝く方はぜひ加計町側から。

> R458は寒河江側から走りましたか?
> R458のダートは大きく分けて3箇所あって、そのうち寒河江側のダートは
> 結構荒れていた記憶が・・・

寒河江側から逝きました。
峠手前が第1区間.峠直後が第2区間。ダートと舗装路がコロコロと変化する
区間が第3区間だと思いますが、どの区間も穴だらけで徐行を強いられる
箇所が多数あります。しかし、確かに最初のダートが一番ヒドイですね。
ここでダンプ3台と出会い泣きそうになりながら数十メートルバックしました。
このまま峠までダートだったらどうしようと考えてると舗装路になり、
調子にのって峠まで。峠を降りる途中の第2区間でバスと会いました。

以下レベル
R433 二重谷峠
ともかく狭いだけなので中級で★1つ。

R434 錦町〜松の木峠
工事中の迂回部分を除けばたいしたことないです。若葉たん★1つ。

R399 川内村〜いわき市
2車線区間もあるので初心者★2つ。
関東在住の酷道派の方には、関東から近いこともあっておすすめかも。
関東では昔は R410 がおすすめでしたが今は改良されちゃったものなぁ。
120名東区民:03/10/14 01:26 ID:YGFd9Mp9
>ウイソグロード氏
>富山村の栃のtreeが閉店とのこと。

知らなかったよ。
来週ぐらい紅葉見がてら行こうと思ってたのにぃ。
残念だなぁ。
121国道774号線:03/10/14 01:38 ID:TFtOmFSg
R365を四日市市から北勢町まで走破完了。
噂以上の酷道で、カーナビ併用でもトレース不可ですた。
最狭区間は大安町高柳のこの付近↓
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=12&SbmtPB=MAP&MAP=E136.32.37.1N35.06.19.7&Func=INDEX&&
四日市方面からだと宇賀橋過ぎて車幅2m規制になりますが、コンパクトカーで目一杯って感じです。
究極の軒先へぼへぼ区間ですが、周りは完全な民家なので、地元の人の迷惑を考えるとあまり紹介しない方がいい酷道かもしれません。

あと、同じ大安町の大井田付近は、地図によって国道指定されている道が違っております(泣)どちらが本当やら・・・。
R365は東員町から大安町までの通しで考えると上級でもいいかも。
122名無し。:03/10/14 06:18 ID:Z2kStfS9
先ほど京都r38を走ってきたが、花脊付近がバイパスになっていて少しびっくりした。
以前美山町から走ったが意外と走りやすくて拍子抜け。京都市って広過ぎるとつくずく
思ったね。
123じじぃR:03/10/14 06:26 ID:zFVjEkvp
昨日休日出勤。朝は荒れ模様だったので、車で。
ついでに宝塚猪名川川西山中を軽く一周してきますた。
久々に通るr33やr324、r12旧道、r325ですたが、
この辺も距離は短いものの、相変わらず・・・・
でもr12旧道、清和台の北側の合流地点に信号が付いてました。
あれはかなり有り難いかも。r12の4車線化は完成したみたい?

>>118
相変わらず乙です。地図リンクの件、
リンク一覧とか作成しなくていいですか?
その程度なら、お手伝いできると思いますが・・・
件数がかなり多いので、まともに取り組むと大変ですよ。
124国道774号線:03/10/14 19:27 ID:Wmww2AA9
チンポ
125国道774号線:03/10/14 20:46 ID:UhpSluF+
日本経済新聞夕刊より

トラック転落 運転手が死亡
岐阜の国道

 十四日午前八時四十分ごろ、岐阜県根尾村能郷の国道157号からトラックが
転落。トラックはがけの斜面で止まったが、運転手の男性は車外に投げ出され、
全身を強く打って死亡した。北方署は男性の身元確認を急ぐとともに、転落
した原因を調べている。
126国道774号線:03/10/14 21:17 ID:wqlsGwVS
落ちて死んでまったか
127S台人:03/10/14 22:45 ID:AvikVzJe
>>118
リスト更新とコメント変更乙です。

『根』白石があるなら『葉』白石、『茎』白石、『花』白石等がなければ(w

北東北三県(青森・秋田・岩手)にダートの県道がたくさんあるようですが、
遠征できずにいます。もどかしい。
また朝日スーパー林道(山形・新潟r349 鶴岡村上線)を制覇した方は、
このスレにいらっしゃらないのでしょうか?
128じじぃR:03/10/15 00:17 ID:roeFOegv
>>125
お気の毒に・・・・。
つい先日、暗闇の霧の中のR425を走った時の事を思い出してしまった。

>>127
東北ですか。これからきれいな季節なんだろうなぁ。
さすがに遠いんでよう行かんです。
いつかは行ってみたいと思ってるんですがねぇ。

全然話が変わりますが、
今頃になって貯めこんでる画像をちょくちょくアプしてます。
その中でリスト漏れがあったのに気づいたので、追加を。

◎京都府r481 上杉和知線
R27〜京都福井r1を結ぶほとんど1車線の道。
一応和知町まで延びるらしいが、やる気あるんかな?
かなり地味な道なのですが、地元の方の需要は結構あるみたいで、
ちょくちょく対向車が現れます。
レベルは初心者。お薦め度は★●。
小さな画像の集まりですが、一応アプしたんで、雰囲気は分かって頂けるのでは?
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.20.36.7N35.21.13.0&ZM=7&

◎京都府r66 志高西舞鶴線
R175の南側をタンゴ鉄道と並行して走る道。
r55の東側が2車線の他は、1〜1.5車線です。
道はいかにもマターリした田舎道風ですが、
結構交通量が多く、目の前に3ナンバー車が
減速もせずに突っ込んできたり、結構怖いです。(地元民?恐るべし・・・)
対向車が5台ほどまとめて来る事もあるので、行き違いにはご注意を。
レベルは初心者。お薦め度は★●。
この区間はR175を素直に走った方がいいかもしれません。
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.17.26.2N35.25.46.7&ZM=7&
129 :03/10/15 03:35 ID:Vj1zrhDu
>>125
石川県から愛知県一宮市へ印刷物を運ぶ途中だったそうです。
130国道774号線:03/10/15 03:51 ID:HUUFlvbD
>>129
温見峠も越えてあと少しで終わりというところで落ちたのか。
疲れ果てたか、もしくは気が緩んでしまったのか。
131国道774号線:03/10/15 10:08 ID:XvQ6p3XV
納期に間に合わせるためにR8でもR158-R156でもなく
R157を通ってしまったのだろうか・・・
132国道774号線:03/10/15 19:43 ID:uapm5hr/
国道157号って起点の金沢付近は国土交通省直轄の指定区間でいい道路らしいからね。
石川県をデフォルトで考えると、まさか福井・岐阜県境があれほど悲惨な道になろうとは予想もできないのだろう。

133R157:03/10/15 20:24 ID:XscGZjBG
>>132
起点から完走したことある。
市内は「指定区間」でかなりいい道
市内過ぎても基本的に快走路
大野市内の一部はちょっとアレで、雲川ダム以南で一気に道が悪くなる(w
瑞穂市付近〜終点は軒先ヘロヘロ系2車線で個人的には好き(w
134国道774号線:03/10/15 20:33 ID:ptg/bogs
>>127
15年ぐらい前に走りました。
エアコン無しジムニーでした。
途中で休憩入れるとでっかいアブの襲撃を受けました。
その当時の記憶をたぐると、まあ、距離が長いと言う事だけで、
特に何ともないただのダートだったような。
この時は新潟側からのアプローチでしたが、
山形県側のアプローチ路の方が面白かったです。
一車線分の真っ暗な随道とか。
今はどうなってるのかわりませんけど。
135国道774号線:03/10/15 22:11 ID:sOtSfexh
>>129
そのトラックって尾張ナンバーの4t車かい?
2年前の早朝福井からR157逝くときそのトラックを
見たことがあるので。
136129の新潟人:03/10/15 22:54 ID:wxpuXDJ1
>>135
運転手は富山県の方だそうです。>中京TVのプラス1より
ビデオ録画で再確認しましたが、トラックには名鉄という文字が見えたものの、
尾張ナンバーかどうかは確認できませんでした・・・。
137岡山市民:03/10/16 07:49 ID:yDiYbbM9
>>ウイソグロード氏

更新乙でふ。
r468は区間的にはそれでOKかと思いまつが、R484交点=小鎌ですし、吉井町小鎌(町道分岐点)−r484交点ということでいかがでしょうか?

>>レベルキボンヌ
岡山ぶんのみですが・・・
r414(和気町日笠ーr90交点)中級者★★
r468 ↑区間中級者★★★
それ以外初心者★
r222 初心者★
r225 (r227交点ー邑久町虫明)上級者★★★●
r227 中級者★★★
r306 中級者★★
岡山在住の住人の方々、異論ありましたらよろ。
138国道774号線:03/10/16 22:04 ID:J/abOuZI
今さらかも知れんが、なかなか熱いHP紹介。
岐阜r352でハゲワラ

http://popup6.tok2.com/home2/henari1/index.htm
139国道774号線:03/10/16 23:36 ID:x2syztqb
>>138
確かに熱いな
漏れは注意事項(必読)に萌えたよ
140r774:03/10/16 23:52 ID:gdS3+5JG
岡山県住人でほとんどコテハン状態?の r774 でつ。トリップでもつけようかなぁ。

>>ウイソグロード氏 更新乙。
>>137 ランク付け乙。
r468 は通ったことないのでパス。
特に異論はありませんが、r227 は★ひとつ少なくてもいい鴨。
r306 は距離が長くて疲れ果てた記憶が。
141国道774号線:03/10/17 00:07 ID:wRO9jHYi
>>138
戸谷隧道の中の写真って初めてみた( ゚д゚)スゲェー
あと、文章が面白い。文才があるってイイネ。
142岡山市民:03/10/17 08:34 ID:Ie0tZ4S3
>>140

r227、確かにへろへろな道であることには変わりないですけど、距離的にも短いですし、中級者★★ということでいきましょう。
143名東区民:03/10/17 13:32 ID:+8NR7Y0n
>138
岐阜r352、なかなか面白いね。
まさか、バイクであの道が踏破できるとは思わなかったよ。
この作者、漢だね。
144r774:03/10/17 18:56 ID:GulyQyCU
>>142
我儘聞いてくれてサンクスです。
r227 が r306 より難易度高いのはちょっと?でしたので。
へろへろな道なのは禿げ同、てかあの辺一体が・・・w
145国道774号線:03/10/17 19:43 ID:SPdghRBy
>>138
すげー、しかし道が無いのにあの橋をどうやって建設したんだろ・・・
教えてエロい人。
146国道774号線:03/10/17 20:12 ID:3LX6UuZA
>>121
漏れも桑名から421号に入るとき、カーナビを観て365号に入ったけど
国道と言うより路地裏やな。国道と言う言葉にだまされてはいけない。42
1に廃車体を放置してるアホおったで、危ないやんけ。
147名無し。:03/10/17 20:17 ID:BAWU/YMf
>>146
コンクリゲート抜けて少し滋賀寄りに下った所のBMWでしょ?
どうやら今年の6月頃に放置されてるみたい。
148鈴鹿市民:03/10/18 00:46 ID:+Jp00ecI
BIGLOBE規制のため、スレ以降の頃からご無沙汰してます。

>>138-139
いやぁ、ほんと凄いですね。
矢ノ川峠の「橋が無い!」画像も初めて見ました。

>>145
現在の狭い幅に改修した時の工事の様子も気になる。
道が現在のように荒れ始めてからの施工だと思われ。
149S台人:03/10/18 01:56 ID:Q0rkf48B
宮城r248+鎌内林道あぷしました。
http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/

地元ネタだけれども、
宮城r55 定義仙台線が予想の観光シーズン紅葉狩りの季節に合わせて、
不通区間を復旧開通したようです。歩いて確認したけど走りに(ry
150国道774号線:03/10/18 06:40 ID:ruiM0+7a
>>138
レポートのなかにときおり出てくる小ネタもおもろいです。

個人的には茨城r377が載ってたのがびっくりでした。
近道のつもりで「峡路の険道ならいいか」くらいの考えで突入したらダートになって
驚きました。そのまま抜けましたが。
151国道774号線:03/10/18 20:27 ID:mmemysQ7
152国道774号線:03/10/18 20:28 ID:mmemysQ7
>>151
誤爆
153S台人:03/10/18 20:39 ID:Q0rkf48B
宮城r166あぷしました。
http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/
154国道774号線:03/10/18 22:02 ID:mmemysQ7
155ウイソグロード:03/10/19 19:52 ID:LNZKEwny
R488のレポ 途中まで作成しますた。
http://side-b.jp/r774/20031012_1.html
156国道774号線:03/10/19 20:00 ID:hHUppw8D
本日R257-R256-R417-R476-R157-R418-R152と巡業。
ヤロー1人の車を多く見かけましたが、もしかして皆さん↑に逝かれました?
特にR417、R157に多かったでつ。
(疲れた...もうダメポ。寝ます)
157京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/19 20:32 ID:IUOsh/SK
158京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/19 20:49 ID:IUOsh/SK
今日はあまり時間がなかったので、京都r62(全線)とR25非名阪(上野市〜亀山)、
阿山町のR422を走行しました。
マップルには加太付近に「採石ダンプとの離合不可、雑然とした雰囲気の荒れた道」
と書いてあったが本当だった。乗り心地が悪い悪い。
写真は名阪伊賀以東は暗かったので取れませんでした。
159名東区民:03/10/19 22:03 ID:0+8HolIx
>156
すごい距離でつね。500キロぐらいかな。
漏れは、飯田から長野・愛知・静岡r1を流して、
R473〜愛知r33で帰ってきました。
お天気も良かったし、快適ドライブでしたよ。
どこかですれ違ったかもしれないですね。

富山村の栃の木はやっぱり16日で閉鎖。
オーナーさんは、草津(草津市?草津温泉?)の
ホテルに就職され、富山村を去られたそうです(つД`)
160ウイソグロード:03/10/19 22:09 ID:LNZKEwny
みなさん情報&フォローサンクス
リスト更新しますた。
http://side-b.jp/r774/r774.html

相変わらず残件ありまつ。
順次片付けます。スマソ
岡山関連、R433 etc...

引き続き情報&フォローキボンヌ

酷道あぷろだ
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi


>>123 じじぃR氏
なんとかなるんでないかと(w
161国道774号線:03/10/20 00:01 ID:ZamgZ3hc
>>156
ここにも1人おりまつ。
初めて冠山まで足を運んできました。
見事に紅葉してましたね。峠は車でイパーイやったし。
それにしても、一体どんだけ走ってるんでしょ・・・・

かくいう漏れも今日はほとんど下道で750q走りました。
リストに掲載されてるのも10ほど通りますた。
(特に福井r203、r248はなかなかいい感じですた。)
両足がくがくしてます。

>>160
ウイソグさん任せで遊びほっけてます。スマソ・・・・
162じじぃR:03/10/20 00:05 ID:ZamgZ3hc
一応さらにリスト追加。
滋賀r295 市場野田鴨線
一度過去に紹介されていたように思うのですが、
r23を起点とし、終点もr23と似通った場所にある道、
r23はバスや大型車が通れる2車線路に対し、こっちはしょぼしょぼ。
特に高島町側はほぼ1車線でひたすら登ります。
ガードレールの無い区間が多く、ウネウネ度もそこそこ。
苔もそれなりに。交通量は皆無でした。
トンネルを抜け朽木のスキー場から西は一部狭いものの、
2車線程度のウネウネ路。
レベルは中級者。お薦め度は★★★。
トンネル東側の展望台からは琵琶湖も見えます。
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.56.52.4N35.19.22.2&ZM=7&

京都r363 宮ノ辻神吉線
R162とR477を結ぶ。2車線区間も多いが、
R477との接続部付近は1車線の杉林。
両側の杉の大木に圧倒されます。
レベルは初心者。お薦め度は★★
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.35.43.7N35.07.11.4&ZM=7&


あと北陸線トンネルの福井r207なんてどんなもんでしょ?
リストに入れても若葉タンになるんだろうけど。 

さらに岐阜r40も揖斐高原の東側は初心者レベルの様な雰囲気。
ただ結構長い県道のようなので、全体的にはどんなもんなんでしょ?
163国道774号線:03/10/20 02:17 ID:sbzVkV56
大分県道715号 木田神崎線
あえて何も言わない・・・
164S台人:03/10/20 07:09 ID:JRm3ivX1
おはようございます。
九州方面でも見つかりますた。

九州の酷道・険道について語ろう
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1053179402
165国道774号線:03/10/20 10:07 ID:8Bhk1v2g
>さらに岐阜r40も揖斐高原の東側は初心者レベルの様な雰囲気。

R303から東の少しだけ酷。ただしトンネルブチ抜き中。
岩坂トンネルの旧道も眺めておくと吉。名鉄谷汲線遺跡も眺めよう。
揖斐川西岸の一部は崩落のため通行止のはず。
揖斐高原までは、以前は集落内ヘロヘロ道だったが改良されてしまった。
滋賀県の境、品又峠までは車で行けます。

滋賀県側は姉川ダムの関係で付け変わってしまったので今はいい道。

初心者向け。お勧め度は★★。
166週末突撃京都ナンバー ◆ZLiDVA2x2w :03/10/20 12:13 ID:ikPs7x78
天気がよかったので冠山に登山したかったのと塚林道走りたかったので昨日走ってきました。

北陸道今庄IC→R476→林道経由高倉峠→冠山林道→冠山峠

高倉峠に続く林道は2年前に通ったときよりかなり整備されていて福井県側は
ふもと&峠以外は1.5車線舗装済で快適でしたが、ふもと付近約3kmは
ダート有。ウィンダムが通行してたがつらそうでした。
岐阜県にはいると峠付近は少し未舗装ですが、それ以降冠山林道との合流部
まで舗装化されています。少し古いツーリングマップルには荒れダートと記載されてますが
その面影はありません。
セル塩やクラウンでも通行してました。どっちから登ってきたのかわからんが・・
天気がよかったので見晴らしは抜群。

あと冠山登山は冠平までいって引き返しました。頂上は怖くて登れん
午後2時から登りましたがあんなに頂上に車が駐車してるのははじめて見た。
167国道774号線:03/10/20 19:43 ID:l8k4kjoJ
国道289号線はいかがですか?
168S台人:03/10/20 20:08 ID:JRm3ivX1
>>167
甲子登山道、不治の番組で取り上げてますた。
169167:03/10/20 20:13 ID:l8k4kjoJ
>>168
掲示板に書込みさせてもらったよ。
170名東区民:03/10/20 21:15 ID:TA8HT8df
昨日の長野愛知静岡r1の写真を
あぷろだに掲載しました。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi

>ウィング氏
主要痴呆道中級者
長野愛知静岡r1の栃の木のメモ、
閉鎖となりましたので、修正よろしくです。
お忙しいところ、すみません。
171国道774号線:03/10/20 22:55 ID:g8XBZIUK
>>170
栃の木しばらく休業なんですね。
あそこを通った時にはかならず立ち寄っていたのに、残念です。
172国道774号線:03/10/20 23:31 ID:X6gZvJ3h
>>168
大黒屋の旦那がいい人だな。
173国道774号線:03/10/21 15:22 ID:eJOgrk6x
みんな走りすぎでつ (ポツリ・・・
174S台人:03/10/21 23:30 ID:hNb+7chz
宮城r255あぷしました。
http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/

かなり手抜きしています。
175別の岡山市民:03/10/21 23:34 ID:MFFsansA
>ウイソグ氏
岡山r49 ★★
旭町江与味付近は拡幅工事の最中。もしや賞味期限終了か?と思いきや
途中から本領発揮。1.2車線ぐらいでブラインドカーブもあります。
当方は夜走りましたが、周りは木が鬱蒼と生い茂りかなり恐怖感がありました。
粟井谷を過ぎ、尾原で66号と交わってからは適度に人家があり安心感があります。
道幅も1.5車線程度になり、笹目峠付近は「険道」とは言えないでしょう。

とこんな具合に書きましたが、他の岡山県民の皆さんいかがでしょうか?

176別の岡山市民:03/10/21 23:39 ID:MFFsansA
補足。r49は中級と思われ。
177国道774号線:03/10/22 00:14 ID:W5EUOngj
http://www.kkr.mlit.go.jp/siga/ir/ishigure01.html#senkei
石榑峠でこんなことにはなりたくないな
178国道774号線:03/10/22 06:55 ID:J4ssOirP
関東に酷道険道って少ないの?
179国道774号線:03/10/22 08:53 ID:QEdjABhy
>>147
あれはBMWかいな。踏み潰された感じでボコボコやったで。
>>177
でも完成したらメチャ便利やで、名古屋→京都、最短距離や
で八日市インターから名神使えるし、高速代も少なくてすむ。
180国道774号線:03/10/22 10:47 ID:VI476R8R
十分有るよ。
某世田谷区内とか。
入ったら最後、出られない(w
181国道774号線:03/10/22 12:59 ID:cpC6rgiL
車板。林道スレから出張。スレ違いで申し訳ないが、
  >近畿から日帰りでいけるトラバース区間がある林道ないでつか?
これに答えれる人いらっしゃいますか?
林道みたいな腐道、険道ならスレ違いにならんかな?
あっちはどうも関東の人が多いみたいなもので・・・・スマソ
(それに引き替えこちらは関西、中部の人が多そう)
182国道774号線:03/10/22 13:28 ID:uJh4NQ18
>>181
兵庫県の雪彦山林道とか、紀伊半島では奥千丈林道から
南谷城ヶ森林道とかどうだろうか。
183国道774号線:03/10/22 17:09 ID:5UpShe4k
184岡山市民:03/10/23 07:19 ID:rbHv/9st
>>175-176

江与味の改良工事の真の目的はR429バイパスですからなあ・・・。
r49はあくまでおまけみたいなもの鴨。
しかし、あの区間を夜走るのもかなり恐くないか?
前スレでも書いたけど、尾原のr66と交差するあたりが一番劇狭かな。
尾原ー笹目峠ー有漢ICは、漏れは若葉たんにしたけど改良されてる区間も結構あるね。
r333なんかもあの周辺ではお勧め。

勤務帰りにr28東山峠旧道走ってきますた。
勾配はさほどでもないし、対向困難な場所が長いわけでもないので・・・。
あえてレベルつけるとしたら、初心者●くらいかな。
185岡山市民:03/10/23 07:29 ID:v7lEJ3vv
R184の立久恵峡付近ってどうやろ?
上下線分離されてるけど、確か南(三次)方面行きが一畑電鉄立久恵線(廃線)の路盤をそのまま使っているので、道幅はかなり狭め。
大型バスとかだと結構難儀することもある。

どちらかというと廃線スレのほうのネタかも。
レベルは若葉たん★といったところかな。
186国道774号線:03/10/23 11:28 ID:jLOBtTka
>>182
ありがとう。サンクスです。
メモメモ・・・・
187京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/23 21:28 ID:1agt09yf
私のページのリンク先を↓のように変更願います。
京都府南部限定で取締り情報を作成中
ttp://www4.kcn.ne.jp/~kuwarin/

昨日、京都r321を走行したが、井手町側は若葉たんでもいいかも?
しかし和束町に入るや否や一気に木で薄暗くなり、勾配がきつかった。
そのままr5に合流と思いきや、変な道を通ってR163に出てしまった。
後で地図を確認すると、左折すべきところを右折した模様。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/53/22.792&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/47/29.421&size=500,500
地図を持っていかないとダメですな。
188国道774号線:03/10/23 23:27 ID:xBpTEkyh
>>187
その場所ってR163に繋がるんですね。
漏れは和束側からr321入る際に
間違えて直進して、r321を通り損ねそうになった。
でもあそこは道なりに走れば、r5に出ると思うが・・・
まぁ漏れもそういう事はよくするわけだが。

>>181
このスレ的には関西だと大阪r4猪ノ子峠。
距離は短いけどね。
あと篠山と園部境の原山峠ってやつが気になってる。
R372の抜け道に使えないかなって?
亀岡のほうの桜峠も・・・・
でもちゃんとしたのなら>>182になるんかな。
189S台人:03/10/23 23:52 ID:OzfIAk3i
宮城r267あぷ。今回も手抜き気味。
http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/

>>187
次スレテンプレ修正しました。
190国道774号線:03/10/24 08:41 ID:opFY6rz4
紅葉あげ
191国道774号線:03/10/24 22:44 ID:FF3swVOO
車板の酷道スレの初心者君がやらかした模様。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065870203/l50
((((((;゚д゚))))))
192吉田都 ◆eYark0dJBs :03/10/25 00:11 ID:609yMLI0
>>191
十日神楽の町道分岐からR418の通行不能区間へ逝ったみたいやね

・・・よく進む気になったなぁ
193国道774号線:03/10/25 08:46 ID:ZQtsvz7y
>>191
怖いもの知らずというか、なんというか…( ゚д゚)
194国道774号線:03/10/25 11:44 ID:Okxl58pV
若さが裏山しい
195国道774号線:03/10/25 12:48 ID:QTZO6ani
>>194
同意。
無知というのは素晴らしい
196国道774号線:03/10/25 13:37 ID:xybSZSFm
ついでに例の岩も退かしてくれれいいのに。
197ウイソグロード:03/10/25 13:46 ID:L7/iOHDs
画像うpしておきますた。

酷道あぷろだ
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi
198国道774号線:03/10/25 14:29 ID:sjKWEFHo
>>197
鹿イイ!
199国道774号線:03/10/25 15:13 ID:Gh+Kv0rA
★★★絶対秘密を守れるキャッシング★★★

キャッシングすると結局、周囲の人にばれてしまい
困った経験の人多いはずです。
当社はご融資審査時はもちろん、返済時にも徹底して
職場・家族の人達にばれないノウハウが有ります。

金利は安心の年率19パーセントでご融資
全国振込みok・アルバイト、失業中の方にもご融資。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
200国道774号線:03/10/25 15:17 ID:UWeMPIyN
>>191
きっとこれにハマり将来は大物になるな。怖い物知らずというか…いきなり行ったとこが、なぁ。

関係ないが滋賀県朽木村〜福井県小浜市を結ぶ新しい林道が開通した模様。今朝の京都新聞に載ってたよ。
201国道774号線:03/10/25 20:02 ID:kxq5lOML
島根県の出雲三刀屋線(上津土手)はマジで怖いよ

大型トラック2台がギリギリすれ違うかどうかという道幅に加えて
両端が崖&ガードレール無し、おまけに凸凹の連続…
加えてクランクが数箇所(そこはガードレール付だが歪みまくり)
車が下に落ちたという話をよく耳にする

ちなみに夜間ある一定箇所にだけ気象状況に関係なく
不可解な霧が発生する(白い影が見える事もあり)
後で聞いてみたら実はその場所が(ry

交通量が意外と多い上にこのような道でもダンプとかが
猛スピードで爆走することもあるので非常に危険
雪の日には絶対走りたくない
202国道774号線:03/10/25 20:37 ID:RdkOjylF
|・)ノ 大分県道715号 木田神崎線に行ってきましたよ。
アプロダに写真上げさせてもらったので、よかったら見てください。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi

|=3
203S台人:03/10/25 22:24 ID:EwGzpTun
過去ネタばかり、宮城r161、宮城r249UP
http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/
204国道774号線:03/10/26 00:26 ID:xoKkgcX1
特別天然記念物のくせに結構出るよね、カモシカ。
205国道774号線:03/10/26 00:35 ID:O5rGQ2Au
R477の京都市左京区百井峠付近
1車線の山道でこわーい。
京北町から琵琶湖大橋に行くとき、みんな
どこをとうりゃんせ。
206S台人:03/10/26 00:45 ID:Kcv7ZupP
>>204
トピずれですが、
新幹線の終着駅もある某県某市の県立高校でカモシカがプールで泳いでいたことがありました。
207じじぃR:03/10/26 02:20 ID:rcPYBIy6
>>205
京北町からだとそれしか道が無いと思う。
しいて言うなら、花脊峠を下って市原〜大原〜途中〜琵琶湖大橋か、
北上して広河原〜久多〜葛川〜途中〜琵琶湖大橋かな?
前者のr40はそれなりに走れる道だけど、後者は1車線も多し・・・・
208京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/10/26 02:23 ID:8uZX+gWO
京都r110(久多広河原線)と走ってきました。リストにないのでレポ

r38と分岐してしばらく1.5車線の道が続くが、別荘地を過ぎて杉林に入ると
完全1車線となり勾配がきつくなる。能見峠を過ぎ、狭い道を下ると久多集落
が見える。集落手前に冬季閉鎖用のゲートがありました。
こんなところでも京都市左京区なので驚き。そのまま滋賀r783(R367方面)に
抜けると、再び冬季閉鎖遮断機があったけど、ここに住んでる人どうするんや
ろ(謎)?

離合困難な区間が長いので中級者としておきまつ。キャンプシーズンは大変な
ことになると思う。お薦め度は★★
209じじぃR:03/10/26 02:49 ID:rcPYBIy6
>>208
乙。久多の話は、何度か出てたように思うけど、
まだリストには無かったのか。
どこかに冬はあそこから人が消えるという
カキコもあったような。

あと漏れも数回通った事あるけど、
r110で離合とかに苦労した記憶はあまりないな。
この前滋賀r783でパトカーが離合に苦労してるのは見たけど。
210292-0071の民:03/10/26 04:24 ID:XbKyHxTT
また東北へ所用があり、ふらふら〜っと酷道逝ってきました。

画像うぷしましたが、操作ミスでゴミを作ってしまいすまんです。

>>107 の分も前にうぷしたんですがアク禁で報告遅れました。

R340 遠野市〜岩泉町
1-1.5 車線。初級で紅葉シーズンなら★★★
大型車も結構通ります。
先行大型車2台が、対向大型車と「お見合い」。
対向がバックでうねうね道を 50m ぐらい戻りました。
そうしてる間に後ろから数台の車が。
平行して走る岩泉線はなぜあるのかよくわからない
場所に駅があります。

R341 高尾山
1-1.5 車線。岩城町側は若干広め。熊出没注意の看板あり。
岩城町側の途中に結構な急な坂があります。
不動ノ滝は R341 の真下あたりから滝に。といっても垂直に落ちる滝ではないですが。
ちょっといい景色もあったので、初級★★

R345 温海町
1-1.5 車線でコーナーごとに離合区間はあるので初級★
途中で工事していましたが、車が来たら機材をどけて車を通し、
また機材を戻して工事再開と、かなりのんびり。
211国道774号線:03/10/26 11:04 ID:FdDzFVb5
>>209
福住横田線の名阪の脇通るとこでパトカーと対向した(w
212国道774号線:03/10/26 12:38 ID:9z6XofA2
R158あぼーん峠に逝ってきますた。
峠付近は紅葉も終わりかけだったので、紅葉を見たい方はお早めに。
早朝に通ったので山かげになっているところは霜で凍ってたので、走行の際にはご注意を。
中の湯温泉近くの連続ヘアピンカーブにはニホンザルが沢山いて、
特に親子ザルに萌え、しばらく車を止めて様子を見ておりますた。
トンネルができてからは元の静かな峠に戻りつつあるようで、
サルたちもトンネルに感謝してるのかも(w
213スプリンタートレノ:03/10/26 17:59 ID:xQgV6fkY
>>202
乙!私は大分にもいましたが、ここは入り口を見て
中に入る気がしませんでした。
やっぱ、すごいですねぇ・・。
214国道774号線:03/10/26 19:12 ID:kJzNZCpE
R352に行ってまいりました。新潟側から。早朝に。
枝折峠の時間帯一方通行制限と二輪車通行禁止で有名だが、
酷道ヲタからすると、道自体は特にどうということはない一車線道路。
カーブは細かいが急勾配もさほどなく、路面もよい。
なにがいいって、紅葉がすごい!!!!!!!!
山肌も見下ろす深い谷間も暖色のじゅうたんのごとし。
後方にそびえる雪山との構図は絵になる。
銀山湖べりにさしかかると道端には早朝から写真家がいっぱい。
湖と断崖の紅葉の景観もすばらしい。いやほんと。
そして道を堂々と横切る無数の沢、沢、沢・・・
急な左カーブになっているようなところには必ずといっていいほど
大きめの沢を道を横切って流しており、きちんと名前もついている。段差注意。
県境あたりでは道端に雪がちらほら。
なが〜〜〜い山道が一段落して檜枝岐の村に。一眠りして温泉。
酷道を走りつつ紅葉も楽しみたいという人には最高にオススメ。
行くなら今週中。三連休には終わってるかも。
215国道774号線:03/10/26 19:13 ID:kJzNZCpE
舘岩村から栃木方面へ抜けるのにR121ではなく、あえて安ヶ森林道を選ぶ。
すぐにダートだった。ちょっと迷いつつも進む。
渓流と紅葉の林の中、ガレたダートをゆっくガタガタと進む。
路肩に多少余裕があり離合は難しくない。
上の方になると路面が砂で固められているところも多く、楽。
峠の県境を境に栃木側は舗装に。とはいえ路肩に小さな崩落もあるので注意。
遊山道のあるあたりからは整備されて二車線になるがバスも来るので注意。
216Sワゴソ:03/10/26 22:26 ID:haG1Jy73
先週に、酷な道もチェックしつつ天橋立に行ってきました。
天橋立自体は混んでいるので、景色がよさそうな場所をさがして峠を登ってみました。

 京都府道r651をのぼってみたのですが、最初に地図を読み違えて
西のr655側からアプローチするはめに。
カーブ多しとか、片側通行とか酷な看板はあるものの、あっというまに峠までの
ぼれました。峠にある公園からは天橋立が一望できます。公園一帯が紅葉に
なったら天橋立とのコントラストがきれいだと思われます。

 丹後循環林道にも行こうと思いましたが、柵で閉められて、通行止め看板も
あったのでやめ、素直に峠を下りました。
 峠の東側(海側)のほうが酷で、ヘアピンカーブの連続、直線は一台分の幅
という感じでした。

険道としては距離も短く初級レベル。

酷道あぷろだにもアプさせて頂きました。
217国道774号線:03/10/26 23:06 ID:s6AR7Azd
乙でつ。
以前レポした岡山r233の岡山市宝伝〜久々井間に逝ってきますた。
宝伝側から進入。しばらくは1.1〜1.2車線程度の狭い険道ですが、待避所がちゃんとありまつ。
その先、2又になっているので、左側の道を進むと正解。入ってすぐに水道局の設備がありまつ。
ここを過ぎると視界が開けてきて、0.9車線になりまつ。久々井の集落は民家の軒先道路。
この間は★●●でつ。

もう一本、岡山r235橋詰千手線(岡山市東幸崎〜牛窓町千手)
牛窓側r28交点から進入。入ってすぐ分岐、右へ。民家が密集する30k制限が済んだらいよいよ険道。
険道区間はほぼ全線1.0車線で、待避所もほとんどありませぬ。数箇所で道の真ん中から雑草が出ていまつ。
脇には例によって廃車体も。西大寺一宮までの険道区間が済んだら東幸崎r234交点まで2車線の快適道でつ。
レベルは初心者かな。評価は★●●ぐらいにしときまつ。



218国道774号線:03/10/27 00:23 ID:QUHryWjT
さらにもう一本。
岡山r22(倉敷玉野線)の旧道、児島郡灘崎町迫川地内。
JR宇野線迫川駅をはさんで約700mが険道。
東側の迫川郵便局前と西側の民家の前に信号機を設置。途中の交差点5箇所もろとも信号で片側交互通行。
両端で信号にかかると3分くらい待たされる。険道区間内での離合はきついが、信号のおかげで対向は来ないようになっとる。
昔は倉敷駅と宇野駅・宇高国道フェリー乗り場を結ぶ路線バスがここを通っていたが、かなり前に廃止されたため、この区間を大型車が
通ることはない。
レベル初心者。評価●●●。
219国道774号線:03/10/27 02:13 ID:AjF/t8Mr
>>208
久多は確かまだわずかながら小学生がいて朽木村の学校に委託してるから
スクールバスが来る滋賀県側は冬季閉鎖にならないはずなんだが…

何せあそこは広河原側の峠が原因で愛宕7ヶ村編入の時に一度は破談にされ
持参金抱えて京都市に頭を下げに行ったといういわくつきの村( ´Д⊂ヽ
220国道774号線:03/10/27 04:33 ID:b1ij0VZC
>>214-215
乙でした。
そうか、あのへんはそろそろ冬に突入する寸前なんですね。数年前に行ったっきりだなぁ。

俺は金曜日の深夜に田島町のR121との分岐から西進してR401-R400-r346-R121-R118-
r58と走ってきました(ちなみに自宅は栃木県北部某Y市)。
R401新鳥居峠のあいかわらずの峡路っぷりに萌えました。
ちなみに、新鳥居峠を通過したのは夜中の3時…(w
r346はR400舟鼻峠付近での交点あたりが険道な感じだった以外は普通でした。
道路地図で見た感じは険道っぽかったんだけどなぁ。
最後に走ったr58がなかなか面白かったです。
羽鳥湖の東側から下っていったんですが、しばらくは1車線でした。
離合できるような待避所もほとんどなかったような…。
キャンプ場を過ぎてしばらくして回りが開けてくる頃には普通の2車線になりました。
あとはR4までは普通の県道でした。
221国道774号線:03/10/27 12:53 ID:cCzzAlXr
いわくつきの村でも、朽木村にはならなかったのね(w
222S台人:03/10/27 21:31 ID:3iFcZhSg
過去ネタ、宮城r107通行止までUP
http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/

宮城r55通行止解除後、初走行してきました。
見所をあぷろだにあげときます。
ということでウイソグロード氏、宮城r55のコメント変更キボンヌ
畑前〜r263交点(1.2車線)路肩崩落で通行止め、一番濃い所だけに復旧が待たれる。

畑前〜r263交点(1.2車線)通行止解除、ブラインドコーナー多数、ガードレール有→転落の危険無、でも放置車両は勘弁。
快走路。
の後に
如来前は天然の歩行者天国。30km制限以前の問題。塗装の剥がれた起点標が泣かせる。
223スプリンタートレノ:03/10/27 21:58 ID:/zzf/RqM
>>大分県人さん
県道・池田大原線おながいします。
朝地町の県道で、国道57と442をつなぐ、全く
無意味の県道です。
224国道774号線:03/10/27 22:08 ID:Qs/e9Oko
S台人さんのサイトみたいなやつ、オレも作成中なんだけど
(酷道に限らず自分の県の主要な道のレポートを完全に網羅するサイト作りたい)
サイト上に地図があるとわかりやすよね。文字だけじゃ他県の人は地図サイトでチェックしないとわかんないし

で、いろんな地図サイトから勝手に転載しようかと思ったんだけど、やっぱ著作権問題とかあるんかな?
自分のサイトに地図載せてる人はどうしてんだろ
225ウイソグロード:03/10/28 00:15 ID:pZhOHxZ9
みなさん情報ありがd
リスト更新しますた。
http://side-b.jp/r774/r774.html

フォロー&情報キボンヌ
カナーリさばけてなくて残件イパーイ(;´Д`)スマソ
順次処理しまつのでご勘弁を・・・

朦朧としてきたのでこれにて失礼=3
226国道774号線:03/10/28 01:47 ID:HUlJZCEa
>>223
県道・池田大原線ってこれですよね?
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=131/26/58.989&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/01/31.094&size=500,500
だとしたら面白そう。
227国道774号線:03/10/28 06:11 ID:Ta8IcPS1
>>221
それなら陀羅谷や外畑はどうなるのかと小一時間(以下略
228スプリンタートレノ:03/10/28 06:50 ID:MJiZdykd
>>226
それでつ。池田側の分岐が非常に情けない。
民家の通路みたいでつ。
229国道774号線:03/10/28 13:59 ID:h7+iqz4T
>>227
ダジャレにマジレスですか?
230国道774号線:03/10/28 14:30 ID:H18TiHzY
http://kendokai.hp.infoseek.co.jp/katudo130714.htm
うひょ〜ここの埼玉の主要険道。
今日ドライブがてらに行ってきました。
特に秩父側狭すぎ。
小川町側は狭いところからいきなし路線バスが出てきてビクーリ。
さらに狭いくせに交通量大杉。
231国道774号線:03/10/28 14:49 ID:vh8JLJl/
 http://www4.ocn.ne.jp/~aki2.com/ 
山口県では、必要の無い17メートル道路を作ろうとしております。
全国には、道路の狭さに困っている方が、こんなにたくさんいらっしゃることを
山口県の、お偉いさんは、どう思っているのでしょう。
232国道774号線:03/10/28 16:04 ID:h7+iqz4T
>>231
奈良に作ってホスイ・・・
233国道774号線:03/10/28 16:17 ID:XCJv7P6b
奈良は掘ると何でも出てくるからやりにくいんだろうなぁ
234国道774号線:03/10/28 21:02 ID:2BWfaU0H
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003oct/24/W20031024MWE1S100000072.html
今日走破してきますたが、平成に開通した林道なのに大半がダートで萌えますた。
しかし走り続けると「タイヤと車が痛むやん」とだんだん嫌になってきますた。何て自分勝手な…
滋賀県側の大半はガードレールあり。福井県側はたまにガードレール無しだが、たまにコンクリート舗装あり。
福井県側は開通したばかりなのにいきなり土砂崩れ区間や路肩崩落あり。かなりハァハァしますた。
「生活道や観光道として期待されている」らしいが、「滋賀に抜けられます」「福井に抜けられます」なんて看板は一切無し。
というか、こんな道に素人がいっぱい走ったらえらいことになりまつ。あと、酷な人は峠のお地蔵さんにちゃんと参ること。
なお、景色は格段にいいでつ。1回逝ってみれば分かりまつ。そろそろ紅葉してくるかもしれませんね。

ついででつが、滋賀r533白谷野口線も走破しますた。
R161敦賀方の分岐から入るとR161はだんだん高度を下げていくのにだんだん上がっていく。
で、道は路側帯こそあるものの、狭い(左右の路側帯間が1.2車線ぐらい)うえにガードレール無し。
R157最狭区間とR477百井峠を足して割った感じですた。
ほどなく走ると、何か日本昔話に出てきそうな集落内を通過。小学校?が取り壊し中ですた。意外に交通や通行人があるため注意。
その集落を越えるとどこでもあるような普通の県道に。拡幅工事も進んでます。
235国道774号線:03/10/28 21:47 ID:55yMf1f7
>>224
勝手に転載するのは、やめとけ。
リンクがOKなところはあるので、そういうところへのリンクを貼っとけば?

>>234
京都新聞は直リン禁止。
リンクをたどっても見えない人は、URLをコピペ
236国道774号線:03/10/29 01:29 ID:lVX2hm+r
>>228
アプロダの写真見ました。
こいつもやる気無い道ですね。今どうなってるんだろ・・・
暇があったら行ってみたいと思います。
237国道774号線:03/10/30 01:19 ID:ebMZzVPX
>>233
それにしても奈良の道は酷い。奈良盆地全部が埋蔵文化財包蔵地か?
山の方が酷いならありがちだが、ここは平地の道も酷い。

>>234
おにゅう峠におにゅうの林道か(藁
しかし遠敷郡がこういう読み方とは初めて知った。
r733自体が地元の人しか走らんような道だから、
(一度入り込んだらエライ目にあう。長すぎ・・・)
いちいち案内標識はいらんと思う。
ついでに言えば、よほどの事情が無い限りは
入っていかない方がいいと思う。地元の人の邪魔しちゃいかんよ。
でもあそこを通り抜けれるのは個人的にはちょい期待。
1度くらいは通る事あるかもしれん。
238国道774号線:03/10/30 09:06 ID:BwDKmi+0
>>237
現R24のバイパス造るときも相当イロイロ出てきちゃったらしいからねぇ
239S台人:03/10/30 22:34 ID:loo+VXLt
ageも兼ねて、
宮城r55 定義仙台線観光シーズンに合わせた通行止解除おめでとう全線再取材レポートUPしました。
http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/

ウイソグロード氏、のんびり仕上げてください。
何せ冬季通行止シーズンでネタの供給が止まる地域もありますし。
240国道774号線:03/10/30 23:08 ID:lscNXPlB
>237
そっかぁ!「おにゅう峠」の「おにゅう」って「遠敷郡」からとったんかぁ!
漏れはてっきり「おNEW」か、朽木村側から上がってくるときの在所「小入谷」が「おにゅうだに」とでも読むのかと思ってたよ。
241国道774号線:03/10/31 15:04 ID:z0x7rM+f
温見峠は通行止めなんだよねー・・・
R157といっても岐阜から根尾村までの道はべつに面白くないんでしょ?
あのへんでいいとこあるかな?塚林道とか冠山林道?五月橋はカンベンね。
242国道774号線:03/10/31 15:43 ID:UUGbqiMr
>>241
五月橋、車で超えられないじゃんw
243国道774号線:03/10/31 17:07 ID:GmNsGMxL
>>241
大谷秋生大野線
単になんにもない田舎道だが
244国道774号線:03/10/31 17:14 ID:GmNsGMxL
>>241
>あのへんでいいとこあるかな?

春日村〜伊吹町の国見林道
春日村〜関ヶ原町の岐阜県道257+町道
垂井町〜池田町の岐阜県道53
徳山から門入まで往復
245国道774号線:03/10/31 23:00 ID:EiMUYusG
>>241
先週バイクでR417-冠山林道行ったけど、紅葉が見頃。冠山周辺は最高の景色
峠付近は登山客が紅葉を撮影してて混雑してたよ
246国道774号線:03/11/01 09:01 ID:VQ30Nx5F
温見峠は通行止めでつか
折角3連休で逝こうと思っていたのでつが・・・
確かに道路情報には出てまつねー
土日休日もダメなんだろうか?
247京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/11/01 12:16 ID:peEz8Zy2
今、彦根市内で、これから八草峠旧道へ向かいまつ。
本日中に再びカキコがなければ、携帯のバッテリ切れか谷底あぼんのどちらかと思ってください(w
248京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/11/01 15:54 ID:peEz8Zy2
八草旧道思っていたより簡単でした。ただ、草木がパシパシ当たるのは難儀しましたが
249国道774号線:03/11/01 19:21 ID:UXEhNIcF
>京都府民たん
お疲れさまですた!漏れもあの道はそろそろやばそうな気がするんで今シーズン終了までには久々に行きたいなぁ。
落ち葉が酷かったんでないか?あっ、それともいつかの吉野家コピペ状態突入か?
250国道774号線:03/11/01 21:40 ID:uFT/NTMu
ttp://www.ksky.ne.jp/~chido/topikkusu-2.htm

ライダースレより盗んできました。
みんな気をつけようって言っても回避できんわな
251S台人:03/11/01 22:30 ID:A9ddt3ns
>>250
これもライダースレより、知っている人は知っていると思うけれども。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057228977/337

復旧させるのかな?
252ウイソグロード:03/11/01 22:37 ID:biuIUqRV
画像うpしておきますた。

画像あぷろだ
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi

一言だけ・・・
高知r18 まぢにヤバイ・・・
253国道774号線:03/11/01 23:46 ID:UuTF2jxZ
愛知奥三河の地方主要道巡り逝ってきますた。
奥三河の3桁県道は酷で当たり前な部分があるので、
とりあえず地方主要道に注目。

ルートは
R153-r33-R257-r32-R473-r74-R151-r80-R257-R153

ほとんどが初級どまり。r33瀬戸設楽線の設楽町内が中級か
(幅員2.2m制限の区間もあり。昔はもっと酷な区間が長かったと思う)。
R151新野峠の酷道区間がほとんど無くなっていて残念。

この時期は濡れた落ち葉でイパーイです。皆さん気を付けませう。
254京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/11/02 00:11 ID:k4Zd2fiJ
宇治川ラインと湖岸道路をチンタラ走行し、彦根に着いたのは12:00。
仕方ないので米原〜木ノ本は高速でワープしまつた。
八草峠の紅葉は、色づき始めで老夫婦や家族連れといった具合に結構車が多かった。
ぬれた落ち葉が結構あったな〜。勾配は、思っていたほどきつくは感じませんでした。
百井峠の方がはるかにキツイ。
後続車に道を譲ったのが4台、対向車が7台、対向バイクが3台くらいでした。
岐阜県側に出たら八草トンネルで今まで1時間ほどかけて来た道を3分で移動。
r284杉本隧道へ行く。R365に出たら次の目的の北陸本線旧線跡へ向かうものの、
敦賀以北(福井r207)の部分は暗くて撮影できず。
途中でちょっとしたことで一時間ほど無駄にロスしたので…
一応、南今庄駅までは行きました。
255国道774号線:03/11/02 01:22 ID:EbYe4FTH
三重県道R11(四日市関線)全線走破しました。
まず、リストでは鈴鹿市椿で二区間に分かれておりますが、
三重R44交点〜鈴鹿市椿は2km程度しかない短い距離なので
分ける必要はないように思いました。この区間は椿大神社への
メインルートで初詣の時期は大渋滞しますし、路線バスも走っているので
酷道扱いするのは失礼?かもしれません。

酷道としてのメインは、四日市側を起点にすると、椿大神社を過ぎて
小岐須町からゴルフ場を縫うように亀山方面へ抜ける部分です。
ここは距離こそ短いですが山岳うねうねあり軒先へぼへぼありと
バラエティに富んだ楽しい道です。
方面表示はどこにも出てきませんが、三重県らしく随所にヘキサ表示があります。
何カ所かクランク状に進む箇所もありますが、他に紛らわしい道もないので
詳しい地図かナビがあればトレースに困ることはないでしょう。
256国道774号線:03/11/02 01:23 ID:EbYe4FTH
道幅も広くなったり狭くなったりと酷道気分を満喫できますが、
鈴鹿市と亀山市の市境付近の山越え部分に、わずか数十mですが
完全1車線で両側が盛り土状に舗装された箇所があります。
専用軌道を走る気分になれますが、道幅は2mちょっとで
おまけに坂道でカーブしているので、3ナンバー車だと
正確にハンドルを切らないと縁石にタイヤを当てる可能性があります。
離合ももちろん無理なので対向車が来たらちょっとあせるかも。

三重R44交点から関町の国道1号交点まで完全舗装の20kmちょっとの距離、
ゆっくり走っても1時間弱で走破できますので、山岳路も軒へぼも楽しめる
酷道ダイジェスト版として面白い道かもしれません。
レベルは区間通しで中級、お勧め度は★★★●●ぐらいでしょうか。
なお終点(起点)付近にある関の宿場町はぜひ立ち寄ってみてください。
長文スマソ。
257国道774号線:03/11/02 02:12 ID:IF+7rNoG
258京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/11/03 00:11 ID:YsWKqp/f
地図をふと見て、滋賀r522()へ行ってみますた。

R307側から入って集落の中を進むと1.2車線程の道になる。
小川に沿って進んでいくと農道のような道になる。
あとは、1.5〜2車線の道が続いてr12と合流する。
狭い区間にはヘキサはなく、2車線区間でようやく現れました。

離合箇所はたくさんあるのでレベルは若葉たん、お薦め度は★★

復路で京都r5を通ってR163まで来てしまったので、大阪r7も行ってきた。
奈良側から入ったので下り坂でしたが、すごい急勾配と、ガタガタ路面、ニンジンポールに萌えました。
259241:03/11/03 04:12 ID:Egu0lV7z
すみません、今帰宅しました。
温見峠へダメモトで行ってみたら通れました。
通行止め区間には迂回路として河川敷に仮の砂利道がありました。
いやー福井側の道はあれですな、ほんと落ちたら死ぬっつーか。
紅葉は中腹辺りがまずまず。
ほかにもあぼーん峠とかいろいろ通ったんだけど、明日書こう・・・。眠い。
今、都内は濃霧が立ちこめて、橋の上だと先が見えない・・・。
260N23W:03/11/03 05:30 ID:Yh2Ac7hZ
三段峡へ紅葉見物へ行った帰りに、R433・加計→三次と通り抜けてきました。
加計出発が18:00くらいだったので、ほとんど暗闇の中ということで景色も標識も
解らずただGPS頼りの走行ですた。
加計→豊平間は難なくクリアできたのだけど、二重谷峠の道は久しぶりに
手ごたえのある酷道だったかも。
261最後まで闘います。:03/11/03 05:33 ID:XW9+IVmK
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、盗撮、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。

2chのマスコミ板 http://society.2ch.net/mass/
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。
262国道774号線:03/11/03 08:33 ID:6h5imXCk
>>255-256
国道MLの先達に習い、当スレでは
国道の場合は大文字で「R475」
都道府県道の場合は小文字で「岐阜富山r34」
と書いてほしいです。
263国道774号線:03/11/03 08:41 ID:PdZYBc3g
>>262
なぜに国道MLなのか?
あれ閉鎖的な雰囲気だよな
どうでもいいが
スレ違いにつきさげ
264国道774号線:03/11/03 09:04 ID:6h5imXCk
いや、ええものは勝手に利用しちまえ、ってことで
265ウイソグロード:03/11/03 10:00 ID:GWV++k8C
おはようおざいますヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ
走ってきたところのレポしておきまつ。

R319 伊予三島市〜山城町 初心者★★
伊予三島市街地〜愛媛高知r6交点は山腹にへばりつく豪快な山岳路。
瀬戸内海と市街地を見渡すことができてイイ。
愛媛高知r6交点からはダム湖沿いの隘路。
ダム湖に沿って走るため、見通しの悪い小刻みなカーブが嫌になるほど続く。
景色もかなり単調。沿道には民家が点在しているので走行注意。

愛媛r126(上猿田三島線) 愛媛高知r6交点〜白髪トンネル 初心者★★★★ 
高知r264(坂瀬吉野線) 全線 初心者★★★★
元有料林道の猿田白髪線。愛媛県側は人気のない鬱蒼とした林の中を走りまつ。
数箇所ダート区間がありますが、ダートの距離はかなり短い。
高知県側は穏やかな愛媛県側から一転して、なかなか険しい道。
山の上から一気に標高を下げ、深い谷底を走りまつ。
廃集落跡、ダート区間、隘路、峡谷など、いろいろなシチュエーションがあって、なかなか楽しめる道。
なお、愛媛r126は伊予三島市内に未開通区間がありまつ。

高知r265(大川土佐線) 全線 若葉たん ★
早明浦ダム湖沿いの1.5車線道。
対岸にr17が通っているため、地元車以外は通らない。
その割に路面状態がよかったりする。ダム湖沿いのため景色は単調。
わざわざ無理して走る必要はないと思われ。素直にr17を走りませう。

愛媛高知r6(高知伊予三島線) 土佐町内 初心者 ★★★
瀬戸川に沿って走る1.0〜1.5車線道。路面状態は良好で快適に走ることができまつ。
早明浦ダム湖側から走ると、瀬戸川に沿って徐々に高度を上げていき、
最終的に結構なところまで上りまつ。
瀬戸川はかなりの清流で、癒されること間違いなし。
266ウイソグロード:03/11/03 10:05 ID:GWV++k8C
愛媛高知r6(高知伊予三島線) 吾北村〜鏡村 中級者 ★★
直線というものが存在しない隘路。鬱蒼とした林の中を延々とうねうねくねくねと・・・
路上堆積物も多いでつ。吾北村側は急斜面の上、ガードレールが少なく落ちたら厄介なことになりそう。
鏡村側は最初の民家が見えてからがとにかく長い。
走っても走っても終わりが全然見えてこない。R425の十津川村内に雰囲気が似ているかも。

高知r18(伊野仁淀線) 大峠 上級者 ★★●
鬼のように狭い。とにかく狭い。特に仁淀村側がヤヴァイ。
あまりの狭さにハァハァする余裕すらありませんですた。
斜面崩壊、路肩崩壊多数。路面はコケ、落ち葉、小石のオンパレード。
仁淀村側は鬱蒼とした林で眺望がきかないけれど、
越知町側は急斜面に民家が建ち並んでいる凄い光景が広がる。
R439とR33のショートカットに使うと痛い目を見る罠。

徳島高知r113(東祖谷山大杉停車場線) 全線 初心者 ★
穴内川と土讃線に沿って走る細い道。
付近には資材置き場等が多く、路面には砂利が浮いていて走りづらい。
対岸のR32の方が全然走りやすい。
R439の京柱峠は、この県道が昇格したということは有名な話。

いまからリスト更新させます。遅くなってスマソ
267241:03/11/03 12:03 ID:NgFZGbkt
R1から・・・
R473岡崎〜R420足助 主に杉の山村を行く。面白みなし。
R153〜r39足助街道〜R301〜豊田 わりと快適な山道。
R248 瀬戸からR363との合流辺り、三連休だというのに大型車大杉。
多治見市内に入るところの渋滞もなんだかなー。
R418 関市から根尾村まで、わりと平穏な山道。三連休だというのに車少杉。
根尾村の道の駅うすずみは最近できたばかりか。温泉ランドのよう。情緒なし。
R157 温見峠。スノーシェッド前のお地蔵さんのところでダンプと離合、
向こうの崖っぷちが見渡せるところでガソリンタンク車と離合。
通行止め区間には迂回路として河川敷に仮の砂利道が。
ブラインドコーナーの多さは異常だなー。ヒヤヒヤドッキリの連続。
福井側は落ちたら死ぬというより落ちて死ねって感じですな。ガードレールぐらい作れ。
峠を下りた中腹辺り、雲川ダムのあたり、紅葉が終わりに近かったが美しい。
R158 九頭竜湖の道の駅は鉄道駅併設。油坂峠もまあ平凡。
R156 蛭ヶ野高原の紅葉は終わってた。十月なら最高だったかも。来年行こう。
御母衣湖の景観はよい。白川郷は相変わらず商売っ気丸出しのいやなところだ。
R360 天生峠。富山方面から白川郷へ向かうのか、わりと車が多い。平凡。
R471 快適な奥飛騨路。道の駅上宝は食事処が三つ。飛騨牛ステーキを食う。
268241:03/11/03 12:20 ID:NgFZGbkt
R158 平湯は人大杉。安房峠、普通に狭い山道。十月なら紅葉が見ごろだったなあ。
しかし以前はあそこをバスが行き交っていたのかと思うと・・・。
白骨温泉へ寄り道するが、温泉へ向かう道が狭い。人大杉で大渋滞。
3ナンバーミニバンが多くて離合も大変。途中から交通整理で交互通行で待たされ。
公共露天風呂人大杉。脱衣所狭すぎ。山のほうに駐車したせいで帰りに汗が・・・。
休日に行くのはやめたほうがいいわ、ほんと。
しかし沢渡から梓川にかけては、あの通行量を考えると酷道ですな。
R143明科〜上田 ふもとは快適な山道、山中に入ってからはあれだが、
こまめに整備されているようで急カーブのマージンが大きく走りやすい。
R20 大月から相模湖まで4時間かかった・・・。
r15小金井街道 話題の開かずの踏切。深夜は普通に通れた。監視員もいた。
269国道774号線:03/11/03 13:29 ID:Q1SOLM5G
>>268
R252にもいらっしゃってみてくださいw
「携帯通じず。連絡手段無し」と路上河川が迎えてくれます。
270ウイソグロード:03/11/03 19:20 ID:GWV++k8C
みなさん情報ありがd
リスト行進しますた。反映遅くなりますてスマソ
http://side-b.jp/r774/r774.html

引き続き情報 & フォローキボンヌ (カナーリ溜め込んでいたので反映漏れてる鴨)

もし、分かる方がおられますたら下記フォローキボン
レベル コメント キボンヌ
 岡山r333
 東京r24、r25
 埼玉r11 :熊谷小川秩父線
 大分r715 :木田神崎線
 大分r657 :池田大原線
 R401 (新鳥居峠)
 福島r58 :矢吹天栄線
コメントフォローキボン
 岡山r414 (和気町日笠〜兵庫岡山r90交点)
 岡山r222 :福谷小才線 (八反峠)
 岡山r49 :高梁旭線 (加茂川町尾原〜有漢IC)
 岡山r227 :庄田敷井線
 岡山r28旧道 (東山峠)
次回行進予定
 R433 二重谷峠
 福井r207
 >>253氏の分
271京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/11/03 20:03 ID:EKao0yx9
福井のr207(今庄杉津線)の説明がないようなので一昨日通った感想をレポ

北陸本線旧線跡を道路に転用したのは有名な話。R8分岐〜北陸道杉津PA下
までが狭くて急勾配だが短いのであまり問題はない。北陸道杉津PA〜R365
までは元線路だったため無理な勾配はなく、1.5〜2車線の道。ただし、ト
ンネル内は離合できないので先入車優先でつ。鉄な人にとっては運転士気
分が味わえる道。

レベルは若葉たん、お薦め度は★★★
ただし、お薦め度は酷険道ファンかつ鉄道ファンの私の独断的な考えなので
各自の判断に任せまつ
272ウイソグロード:03/11/03 22:09 ID:GWV++k8C
知っている方も多いとは思いまつが

電子国土ポータル
http://cyberjapan.jp/index.html

何気に便利でつ。
273吉田都 ◆eYark0dJBs :03/11/03 22:15 ID:agQyh05h
>>271
京都府民さん、鉄道ファンやったんですか?
同じ旧北陸線跡を転用した柳瀬トンネルと違って、福井r207のトンネルには信号はないんですね

雪が降る前に逝ってみたいなぁ・・・
274292-0071:03/11/03 22:32 ID:QFWJSkxs
>>272
IE でプラグイン入れないとダメなのがマズーです。
私はこれ以外に IE はあんまし使わない・・・

ところで、みなさん写真撮るとうまいですねぇ。
私は一度車に乗ると、Dr. スランプアラレちゃんに出てくる
バイク小僧みたいに降りたら氏ぬな香具師なので、
レポ書きづらいです。
あ!いぃ景色と思ったときにはすでに通りすぎてる・・・
275京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/11/03 22:58 ID:EKao0yx9
>>271
信号があるのは柳瀬TN(滋賀r140)と葉原TNだけでしたね。
時間の都合上r140しか撮影できてないのでもう一度逝ってみたいなぁ〜
で、それをクリアしたらついでにR417冠山あたりとか(w

>>274
私も広い駐車スペースがあるときは降りて撮影するけど、殆どは助手席に
三脚を載せて走行しながらの撮影で下手くそでつ。だって、降りたときに
限って車が来るんだもん。
276じじぃR:03/11/03 23:06 ID:SU1WI29J
メインのHDDが潰れたみたい・・・
写真がぎょうさんあったんやけど、特に最近のがヤバイ。
無い知恵を絞って、手を尽くしてみてるが、
昨日専門店に持ち込んで、最後通告に近いことを言われました・・・
望みねえのかなぁ。高い金払えば何とかなるかもしれんらしいが。
(皆さんもご注意を。特に最近のドライブの方がヤバイらしいです。
漏れの2年持たなかったし。)

って事で連休で遠出しようかと思ったものの、
とてもそれどころでなくなって、あまり動けず。
でも昨晩から山陰にでも行こうかと思って西に向かいました。
結局は広島岡山の酷道巡りとなってしまいましたが・・・(藁
結果的にリストに大量追加になりそうな予感。(被ってなければ)
某大物代議士の選挙運動には遭遇するし、
変な鳥や鷹orワシやタヌキに会うし、
大雨に降られるし、ちょこっと雲海も見れたし、
中国道の渋滞に久々に巻き込まれるし(眠いから途中で酷道経由にしましたが)、
1日でまわった割には充実してたと思います。
今日は眠いんでレポは後日。
写真はパソコンを再設定するまで、無理じゃ・・・・

>>274
漏れも似たようなもんです。降りるの面倒くさくて通り過ぎたの数知れず。
写真も下手な鉄砲数撃ちゃ当たる状態でとりあえずバカバカ撮ってるだけ・・・・
でもそれで自己満足できるんだから気にして無いですけど。
277国道774号線:03/11/04 09:52 ID:WFwawyVA
>>273 275
たまたま山中トンネルは直線なのを理由に信号ないですが、他のトンネルに
3分間隔の信号があったはず・・・
278国道774号線:03/11/04 13:08 ID:WbzgyrH8
>>277
○ だと思われ・・・
279国道774号線:03/11/04 14:07 ID:fGau31C/
山中越は葉原トンネルしか交互信号なかったはずですが。
他は対向車ないのを確認してハイビームで突入が基本です。
280国道774号線:03/11/04 15:14 ID:WFwawyVA
いや、夏に通ったときにはあったぞ。
今庄からだと山中トンネルの次かその次。
281国道774号線:03/11/04 15:22 ID:WFwawyVA
282国道774号線:03/11/04 15:23 ID:WFwawyVA
あの3分交互信号つきトンネルはカーブしてるから信号は今もあるはず。
283268:03/11/04 16:22 ID:fpRYi9eE
R143にも交互通行の信号トンネルがひとつあるけど
ぎりぎり2車線幅、直線で短く出口が丸見えなのでイラつく。
出たとこが鋭角カーブだからしょうがないけど。
284国道774号線:03/11/04 16:53 ID:WFwawyVA
十方峡隧道はあぼーんされますね。
285279:03/11/04 18:36 ID:fGau31C/
すまんかった。
漏れの勘違いだった。山中信号所跡の引き込みトンネルへ逝ってくる
286国道774号線:03/11/04 19:45 ID:Qv6hflLU
できれば木ノ芽トンネルに突撃してください
287N23W:03/11/04 23:03 ID:40T+UGNo
そういえば、木の芽トンネルが開通したら、この北陸線跡も廃道になってしまうのかな。
288国道774号線:03/11/05 11:06 ID:8YtT/13k
福井県道207は地図では名前が大桐今庄線になってるから
トンネル群は車輌通行止にしそう。
289国道774号線:03/11/05 17:20 ID:1CceNz7v
先ほどR418を八百津側から行ってきたら、町道合流地点の手前で土砂崩れでやむなく引き返しました。
復旧予定はあるんでしょうか??もうあの道が走れなくなるのか・・・
290大分県人:03/11/05 19:56 ID:JjRzSnv+
今更ですがアプロダに大分県道657の写真を上げさせてもらいました。
よろしければ見てください。
評価としては大野町(57号)から
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=131/26/47.569&scl=25000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/01/28.941&size=500,500
ここまではところどころ狭いところはあるものの、至って走りやすいです。
しかし、ココから442号まではコンクリート舗装で、幅も狭く離合場所もほとんど無いので、
普通車以外は走れそうも無いです。
また民家も点在するので、走るときは注意していた方がいいと思います。
お勧め度は、狭くなるところまでは★★★●●● 狭くなったところからは★★●●●
といった感じです。
291大分県人:03/11/05 20:03 ID:JjRzSnv+
ついでに大分県道715号 木田神崎線(戸保ノ木まで)も評価しておきます。
離合可能場所が集落手前まで一切無く、道幅も狭く、路面の状態も悪く、
途中のトンネルに至ってはいつ崩れてもおかしくないような道です。
ここか、大分県道41号走るならどっちと聞かれても、大分県道41号の方と答えるぐらいに、
凄い道です。
星はつけれません・・・
292国道774号線:03/11/06 02:57 ID:jelQc3ip
天引トンネルが完成 22日開通へ 園部町と篠山市を結ぶ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031105-00000075-kyt-l26
293国道774号線:03/11/06 14:41 ID:sju26WkA
>>292
酷道好きは原山峠へ迂回して下さい。
294鈴鹿市民:03/11/06 19:01 ID:2RCmzoam
おにゅう峠(小浜→朽木)とR307裏白旧道行ってきました。

おにゅう峠は走ってて楽しいフラットなダートで、コンクリ舗装部の継ぎ目の振動の方がきつかった(w
夜の走行でしたが、対向車と先行車が1台ずついました。
295鈴鹿市民:03/11/06 19:06 ID:2RCmzoam
>>240
県別マップル(林道全通前)見てみたら、
小入谷の振り仮名は「おにゅうだに」で合ってました。

遠敷郡も小入谷も元々の語源は同じなんだろうな。
296国道774号線:03/11/06 21:08 ID:gNdaCYT3
にゅう といえばたいがい水銀の産地
297国道774号線:03/11/06 23:21 ID:TzAZr2Cp
R289で甲子温泉から塔のへつりへ行きたいんだけど、途中は登山道でしょ。
迂回路になりうる甲子林道は普通の車じゃ通れない超悪路だっていうし、
うわああああん
298国道774号線:03/11/06 23:48 ID:zTWI+smh
>>297
じゃバイクで逝くのだすよ。
299国道774号線:03/11/07 04:18 ID:0/DzMm7K
>>297
現段階だと、羽鳥湖経由でR118-R121と行くしかなさげですな。
昔、原付のスクーターで甲子林道から羽鳥湖スキー場の横を通ってR118まで抜けたっけ。
このスレ的にはちょっとまわりこんで、r58を登ってR118抜けるのがオススメ(w
300 ◆71.yXT.zBs :03/11/08 19:12 ID:y7nBGLOq
大阪&奈良県道7号「枚方大和郡山線」(神宮寺〜府県境)走ってきますた

生駒向いて走ったのですが、かなりの激坂でギア(MT車)を1または2に
しないとなかなか上れないでつ(w
まあ、0m地帯から300m地帯を一気(強引)に上るのだから仕方ないか(w
それより、路面状態がひどすぎでつ・・・。
全体的にクレーターのような穴ボコ道で、あんまりスピード出せない・・・。
下手したらタイヤがパンクしてしまうようなボコボコ道ですた。
2輪では相当神経使うかもね。特に下りなんか・・・。
下り坂で、ローでも相当スピードでるもんだから・・・。
ボコボコ道の激坂を上ってる途中、府県境付近の「府民の森」付近のヨーロッパ的な雰囲気に萌え。
萌えてる間に奈良県に入り、さっきとは1000倍くらいマシな道になりますた(藁
ちなみにこの区間では大型車通行不可(神宮寺付近では最大幅1.7mの標識有り)でつ。
あと、AT車でローギアのない車と、初心者(特に山道に慣れてない人)の通行は止めた方がいいです。

乱文スマソです
301国道774号線:03/11/08 19:46 ID:nRWdnvEA
2輪は通行禁止のはず。
302 ◆71.yXT.zBs :03/11/08 21:17 ID:8Y0QFycL
>>301
>>300のことですね?
神宮寺〜府県境の区間は、平日(夏季と夜間のぞく)なら
2輪通行できます。
スマソです
303京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/11/08 23:16 ID:0w0J7Uof
皆さんは酷道を訪問するとき何を持っていかれますか?
私は通常の場合、デジカメ(予備電池)・三脚・携帯・マップル・飲料で、遠距離の場合はノー
トパソコン(ZENRIN電子地図フルインストール)とカードリーダーを追加して持っていきます。
ついでに国道303号線GET
304国道774号線:03/11/09 00:39 ID:TN06fob8
激坂ってコンクリート舗装が多いよね?
305☆LET:03/11/09 00:43 ID:uBUF4u8Y
漏れも酷道774号卒業しよーっと。
>京都府民さん
CDチェンジャー、携帯・携帯の予備Bat、APSカメラ、ハイウェイカード、ガソリンのプリカ、道路地図(スーパーマップル)
というか、ちょっと出かけるつもりが酷険道探索したいという衝動に駆られてしまうことを考慮して結局いつもフル装備で家を出まつ。
306国道774号線:03/11/09 00:46 ID:Uoxye1u7
>>304
多いというより、
コンクリにするようにしてるような気がする。
アスファルトの激坂はあまり思いつかない・・・
(百井がそうだったかも?)
307国道774号線:03/11/09 01:25 ID:ssV9+6QD
管理
308名無し。:03/11/09 01:32 ID:2+PJPoo0
暗越え奈良街道げっと♪
>>303
俺は携帯と携帯の充電器、スーパーマップルに全国道路地図、缶コーヒー。
あとは酷道探索で時間掛かりすぎた時に帰りに高速走る分のお金を持っていくくらいかな
30920代有志の集い!:03/11/09 02:17 ID:gUMnJ14b
☆民主党の政策☆

『高速道路の無料化はこんなに夢があります』

現在の日本の道路予算は1年間、約9兆円(先進国の中でも異常に高い)
             ↓
○民主党案ではこれを約2兆円削減して、残りを借金の返済と建設・補修費用にあてる。
 (もちろん無駄な公共事業の高コスト体質は見直す・大都市の高速道は無料化にはしない)
             ↓
これらの対策はスタート地点です。(高速道路の無料化のメリットは利用者以外にも広がります)
             ↓
○まず、高速道路を無料化にして、出入り口を大幅に増やします。好きなところで入って、好きなところに
降りられるようになります。そして、評判の悪いサービスエリアも大きく変わります。どんどん競争が
生まれて、地域の特色や性格が出て、新しい商店街の様相になることも考えられます。
 そうなることによって、高速道路を中心とした、新しい町(街?)ができていくことでしょう。
そうすることによって新しい可能性が生まれてきます!!(車を使わない人にもメリットが)
ざっと並べると、

 @雇用の創出が大きく期待できます。
 A経済効果も大きく期待できます。
 B高速道路を中心とした道路ネットワークで、医療サービス・福祉サービスでの迅速な対応が
  期待できますし、広いエリアをカバーできます。
 C新しい街造りで若者たちのビジネスチャンスを広げて、日本の活性化が期待できます。
 D末端の消費者(生活者)に届く物流コストをどんどん下げて、消費者の生活を守ることになります。

などなど、まだまだ様々な可能性やメリットがあります。
自民党には決して達成できない、日本の希望ある将来を民主党が作ってくれると期待します。
         
310国道774号線:03/11/09 02:40 ID:Uoxye1u7
必死だな(w

   でもみんな選挙は行くよな?
   
311国道774号線:03/11/09 04:19 ID:AID06B/a
今日選挙だと昨日知った・・・
早朝からドライブの予定なのに
312国道774号線:03/11/09 07:34 ID:9KKHJlZc
昨日の20時までなら不在者投票できたのに
313国道774号線:03/11/09 08:24 ID:KVIeBt2k
自動車ガイドブック2004に載っていたデータです。

1999年3月末の一般国道実延長 53,685km
         うち改良済 49,781km
         うち舗装済 53,073km
        (国土交通省道路局調べ)

私流に読み替えると、

         うち酷道  3,904km
         うちダート  612km

となるのですが、こんなにダートってありましたっけ?
ひよっとして点線国道込みということかな。
314国道774号線:03/11/09 09:29 ID:T/dN3gmV
>>306
急坂でロードローラー使う作業が不可能なためだと思われ。
ローラーが坂登らん(w
315国道774号線:03/11/09 09:57 ID:QhdD0abe
>>313
実は国道航路が含まれているとか?まあ距離的にもっとありそうだから違いそうですけど。
316国道774号線:03/11/09 10:04 ID:jqQWSnzL
>>309
道路公団からしたら民主党はとんでもないだろね
317国道774号線:03/11/09 10:33 ID:xA402rQE
>>313
舗装済には簡易舗装は含まれないからでし。
318国道774号線:03/11/09 23:58 ID:5G1vpm3h
R289、甲子温泉大黒屋に行ってきました。
紅葉は完全に終わってたけど、盛りだったらすごくいい道。
大黒屋の手前で急坂のつづら折りがあり、信号で交互通行に。
そして大黒屋の奥へ進むと・・・
かの有名な登山道にそびえ立つ「国道289」のおにぎりが。
319国道774号線:03/11/10 10:22 ID:uwAibmdD
途中から沢を上っていく道路(かなり急だけど)ができてて、それを通ると通行止めになってない
新道区間に出る事ができるので、その先は新道のトンネル通れば交互通行区間で待たずに
済むよ。
320国道774号線:03/11/10 11:49 ID:Z+b5A8DG
昨日大津から京都に行くときに小関越え(大津市小関町〜藤尾奥町)を通ってきた。
まったくおもしろみのない道だった。
そのとき気になったのだが
R161西大津バイパスの長等トンネルってひょっとして
4車線化のためのトンネルがすでにできているのか?
というのはナビにトンネルのようなものが平行して表示されていたので。
皇子が丘のあたりが明らかに4車線化を意識しているし。
321京都府民 ◆hjMv724/Ys :03/11/10 12:29 ID:522dH8Ht
>>320
漏れはこれまで何回も通ってきたがそのような気配はないよ。
でも、ZENRIN電子地図を見てみると藤尾北IC(JRのトンネルの真上)と皇子山ICに途
中で切れた謎の道がある。こんなのあったかな?今度通ったとき確かめてみる。
スレ違いにつきsage
この話題は
滋賀県の道路事情
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1023553053/l50
の方がよろしいかと
322国道774号線:03/11/10 14:32 ID:lxqLwS6m
>>306
R477前が畑峠・京都r361芹生峠くらいならアスファルト舗装するようだ
323N23W:03/11/10 22:27 ID:GMTpZUYT
おいらは出かけるときの装備はノーパソにプロアトラスW2+CFGPS2だす。
車にはインバーター積んであるので電源はいちおう問題ないです。

あとは、キャンプ用品一式とスコップ、のこぎり、クリッパとか職務質問されると
ちょっとヤバ目のものがいろいろ。
324国道774号線:03/11/11 00:35 ID:/d4k/CX4
R289の甲子といえば「転落注意 崖下100m」の看板もおもろい
325名東区民:03/11/11 00:42 ID:HRLs07Fl
>N23Wさん
カーナビもいいんだが、近場ではほとんど必要としないし、
ノーパソは持ってないんで、多様に使えるPDA購入を画策中。
GENIOeにGPS付ければ、怪しい分岐路にも対応できるかなと。
車速センサー無いと難しいかな?
326国道774号線:03/11/11 01:11 ID:mEIKMzOo
先週、バイクで千葉に行って、君津から県道164を通ろうとして、走っていたが、急に暗く、土砂が真ん中に
溜まってて、木で覆われた県道としてはあまりにも変な道だったので、道間違えてかなって思って、
急いで止まったら、バランスくずしてこけた。ギアが6速から変らなくなって、かなりあせったが、なんとか
近くのバイク屋まで行けた。
あとでネットで調べたら、道は合ってたみたいです。でも、未舗装だったようなので、
引き返してよかったです。(オンロード車なので)

県道でも未舗装ってことはよくあるのですか?千葉では164だけみたいですが。
まさか千葉で未舗装があるとは思いませんでした。伊豆の県道のほうが全然整備されてる感じがします
327国道774号線:03/11/11 03:46 ID:BeqCnQu7
>>300
漏れのアルトはあの急坂でATが滑って登りませんでしたw
で仕方無しにバックで下りたら下から車が登ってきて
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルですた
328N23W:03/11/11 03:51 ID:LeDlMp+j
>>325
車速センサーなんてほとんど必要性を感じません。

あとmuseaも持っているので歩行ナビに使っていますけど、PDAでも結構使えます。
ただ、地図ソフトがどれもイマイチで、これといったものがないみたいです。
329国道774号線:03/11/11 04:18 ID:BD0M5VbJ
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
330国道774号線:03/11/11 12:56 ID:QlL4M9C3
R124銚子大橋だが車しか通れないかと思ったぞ。
331国道774号線:03/11/12 06:07 ID:U0s5rJtJ
スレ違いだが高野龍神スカイラインが10月1日から無料になりR371に
なりますた
332国道774号線:03/11/12 11:42 ID:AxziE7M1
いきなりスマソだが、R291って凄いって聞いたんだけど、どうなの?
333国道774号線:03/11/12 11:55 ID:ZZzZWPu4
291 清水峠 でぐぐれ。
334国道774号線:03/11/12 22:34 ID:NwPliFga
チョトだけ画像うpしますた。

酷道あぷろだ
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi
335国道774号線:03/11/13 00:34 ID:O1A4GEKM
激しく上げ!
336国道774号線:03/11/13 19:46 ID:YrVspGS5
>>331
僕らの好きな方のR371は国道として今後も残るのでしょうか?

337国道774号線:03/11/13 21:18 ID:9SBbUYvw
>>336
槙の湯温泉とか集落とか点在してるから道の整備は続くでしょう。
338じじぃR:03/11/14 01:09 ID:HC53L/zZ
パソコンのデータ復活!!αΩのFDイイ!
広島岡山酷道はまだ整理つかず・・・・
別に見つけた道があるので報告を。

兵庫r73 神戸市北区大沢〜北区八多 中級者●●★★
フルーツフラワーパークから大沢町の交差点の方へ向かい、r82と合流してすぐ右折。
串刺しヘキサがちゃんと教えてくれるので、入り口はわかりやすいです。
しかし、道路は離合場所の少ない1車線。ヘキサを含め県道を示すものは一切なし。
とりあえず道なりに進むのがポイント。外れると、さらに酷なところに放り込まれることに・・・・
山陽道を越え(見通しの悪い十字路に注意)、r38にぶつかれば正解。
でもこの道のハイライトはr38を越えてから。
酷な距離は短いものの、普通車でも通れるかどうかさえ怪しい狭い区間が・・・
集落内を抜け十字路で右折すると、その先は少し行くと霊園があり、行き止まり?
(舗装も終わり、ハイキングコースっぽかったので、それ以上進入せず)
   ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.11.5.9N34.49.24.0&ZM=7&
 一応全線神戸市内なんですが、ただの山里の道です。
 何度もr38を通った事あるけど、主要地方道が横切ってるなんて知らんかった。
 尤もそれを示す表示は一切ないわけだが・・・
339じじぃR:03/11/14 01:19 ID:HC53L/zZ
とりあえず、兵庫r73の最狭区間です。
片側溝、片側畑、しかも緩やかな坂で、さらに曲がってるので、
できれば通らない方がいいと思われ。
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.11.17.9N34.48.39.8&ZM=12&
340国道774号線:03/11/14 02:18 ID:cbBTkRCS
今日初めて愛車パジェロでR157、温見詣逝って来ますた
福井から岐阜側に抜けたが2ちゃんねるで予習していたのであーここが温見ストレートかw
と笑いながら走ってますた。大野市から温見峠までは景色に変化があり意外と楽しめ
ますた。坂も思った程きつく無くR308暗越えや腐道r7交野越え、r4野間越え
R477百井に比べたら楽勝ですた。峠は県境の看板と登山ルートの案内だけで温見峠の
看板は無かったのは残念。見晴らしも今一良くない。で峠を下ると確かに道は狭いが
特別狭い事は無いがカーブミラーが峠からしばらく無いのでその点は酷
で半分下りて正直酷ヲタの漏れは物足りなかったがしばらくすると通行止め区間があり
迂回ルートへ逝くと、河川敷ダートキターーーーーー!と思ったらフラットダートで
乗用車でも普通に走れる・・・_| ̄|○ 「落ちたら危険」看板が不通区間だったので
相殺。でしばらく走ると今度は石樽のコンクリゲートよろしく黄色のプラのドラム缶?で
ゲートが設けてあり大型車走行不可の看板。そう最後の難関トラックあぼーん区間
>>125にあるように10月14日にトラックが崖から落ちた。現場は花束が供えてあり
まだ事故の余韻が残っていた。丁度1ヶ月前だ!(´Д⊂)漏れはこの区間がR157
最強区間だとオモタ。完全1車線で退避無し。おまけにガードレール無しで路肩は
激ヤバ。道路の横は即絶壁で谷底まで3、400メートル以上!これは違反!
おまけに落石もある。岐阜県は何を考えているのかと小1時間(ry
特に福井から岐阜に逝く場合は丁度谷側になるので無理な対向は止めた方が良い
間違い無く逝く。あんなに深い谷は初めてだ。黒津〜能郷区間は最強ケテーイ!
341国道774号線:03/11/14 03:54 ID:cbBTkRCS
おまけだが何故かR157沿いに簡易火葬場が沢山あったのは気のせい?
((((((゜Д゜;)))))ガクガクプルプル
342国道774号線:03/11/14 11:45 ID:Wc3OG8e5
>>340
谷底までたしか30mくらいよ。
343国道774号線:03/11/14 11:57 ID:Wc3OG8e5
地形図見たらいちばん落差のあるところで80mくらいですた
344国道774号線:03/11/14 12:28 ID:Kp7jBb/S
>>341
簡易火葬場は『サンマイ(三昧)』とゆうと、通ぽいぞ。
それ系のサイト見てたら、火葬場趣味道も結構奥深い由(藁 
345国道774号線:03/11/14 15:23 ID:cbBTkRCS
最狭区間は何気に地蔵が多いなー((((((゜Д゜;)))))ガクガクプルプル
今まで何人くらい転落死しているのだろうか?
346国道774号線:03/11/14 15:58 ID:tIbwvMIX
よしオマエラ、来年はR157鎮魂オフ開催するぞ!

数珠必須
347国道774号線:03/11/14 16:16 ID:Wc3OG8e5
旧街道の峠だと行き倒れも多かっただろうから
お地蔵さん多いっす
348S台人:03/11/14 23:20 ID:A3Z5ZE8M
久しぶりの更新、といっても春に行った宮城r107不通区間。

http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/
349国道774号線:03/11/15 01:58 ID:vBiGNxdQ
>>341
美濃地方は三昧多いらしいよ。
某焼き場サイトによると。

焼き場巡りしてる人って酷道好きも多いような気がする。
必然的に山道、あぜ道走ることになるし。
ちなみに、鉄と焼き場巡りは兼ねてる傾向あるみたい。
350国道774号線:03/11/15 14:52 ID:23zLJxY4
R157は崖側は木々が茂っていて、見通しがイマイチで断崖絶壁って感じが少ないな

お隣のR417。冠山林道だと尾根付近を走っていて崖側が見通しが良くて谷底の景観が迫力ある
地図の等高線で確認する限り、崖と道の高低差が400mくらいあるみたい

冬季通行止めが迫ってる時期だけに、酷道いっとくなら今のうち
351国道774号線:03/11/15 18:15 ID:+WEDPji3
>>350
R417はダンプ街道だったりする。
徳山ダム工事車輌がかなり多いので埃だらけでつ
旧徳山村内は工事現場の中を走っている様ですた
352国道774号線:03/11/15 18:25 ID:+WEDPji3
焼き場巡りしてる人ってある意味凄いと思う
気持ち悪くないのかと小一時間(ry
あるサイトで三昧ヲタの人がいて驚いた
世の中、もの好きな人がいるもんだと・・・
酷道ヲタも変わっているがw
353京都府民 ◆oR4mEFosUM :03/11/15 20:04 ID:+nnIpnIX
京都r50(嵐山〜r401交差点)、京都r401、R477(R372の重複区間〜百井別れ)
走ってきました。r50はふつーの山道だった。リストに「切六丁峠の切り返し
しないと駄目なヘアピンカーブに萌え。」とあったので期待してたのだが、
別に切り返ししないといけないところはなかった。5ナンバーだからやろうか?
お薦め度に★★★となっているけど、嵐山で歩行者や人力車がたくさん居て
軒先ヘボヘボのところもあったので★★★●●としたいのだけどいかがでしょう?

次にr401、正確には林道からスタートで、最初は舗装されている道。急坂を下ると
なかなかいい景色だった。ダート区間は乗り心地が悪く、思いっきり陥没している
所があって、底をHITしてしまいまつた(悲。ノーマル仕様のセダンなのに〜

R477は狭かったり広かったりいろいろでした。百井別れ〜大原は写真があるので、
今回は百井別れまでです。
354国道774号線:03/11/15 20:50 ID:7ILKveY9
R121の大峠に最近いかれた方いらっしゃいます?
355国道774号線:03/11/15 23:08 ID:oUUr+4eB
>>353
福井r248のヘアピン群はキツいのでぜひ一発で
356名無し。:03/11/16 00:33 ID:crLeV0Gt
>>353
リストに「切六丁峠の切り返ししないと駄目なヘアピンカーブに萌え。」とあったので期待してたのだが、
別に切り返ししないといけないところはなかった。5ナンバーだからやろうか?

このコメントを書いたものですが『下六丁峠』が正しい読み方ですよ。
要切り返し区間は5ナンバーだと問題なく通れるけど、俺の愛車エスティマだと
段差で腹をすりそうになるのでどうしても1発で曲がれないんよね。
俺の腕がヘボヘボなのかそうでないのかは未だに分からないが。
357京都府民 ◆oR4mEFosUM :03/11/16 00:51 ID:iWF7EKVm
>>356
スマソ、コピペミスで「切六丁峠」となってしまった。
358じじぃR:03/11/16 02:34 ID:ea1dDsqM
とある日の成果?その1。
○広島r375(吉田丸門田線)全線 中級者★★
 R486を走行中大型車通行困難の標識に釣られて進入。
 最初は2車線快適路でしたが、しばらくと走ると県道番号が変わってる。
 案内標識がないから、分岐を素通りしてたらしい。
 かといって戻ってみても、どれが県道なのか分からない始末。
 ようやく探り当て、進入したら、かなり狭い。
 しかも切り立っていてもガードレールは少ない。
 離合場所もほとんど無し。勾配はあまりきつく無いですが、走行には注意要。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.04.40.4N34.31.11.0&ZM=8&
画像:ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/358.jpg

○広島r156(御調久井線)広島r409〜広島r25 若葉たん●
 2車線路の快適路と思ったら、r25との合流付近は軒先1車線路。
 路地のような趣も・・・
 (r409より東側は酷そうです。r409の感じからして、期待できそう。)
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.02.33.9N34.32.9.8&ZM=7&

○広島r409(津口国兼線)主にR432〜広島r52 初心者★
 r154から進入したが、ヘキサも案内表示も何もなし。
 反射ポールに広島県のシールも無し。どこまえ行っても県道を示す表示は一切無し。
 最初に確認出来たのは、クロスする広域農道の標識を見に行ってから。
 南の区間は8割方整備されてるのに、最初のヘキサは未改良の1車線区間とひねてます。
 R432〜r52はほぼ全線1車線路。
 1車線区間の途中には処分場があるので、平日は大型車が進入するのかも?
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.57.40.1N34.34.42.3&ZM=7&
画像:ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/359.jpg
359じじぃR:03/11/16 02:38 ID:ea1dDsqM
とある日の成果?その2。
○広島r407(徳市津口線)全線 初心者★★
 広島r52からの分岐は、孤を描いたきれいな2車線。
 でもその先は軒先1車線。案内標識も不十分で、地図を見ないと
 分岐をどちらに進めばいいのか分からない。
 途中では頼りのミラーのシールまで世羅町のものに。
 他にそれらしい道もないので、そのまま行くと広域農道の先にヘキサ登場。
 その先も農業用ダムの横をかすめて谷沿いの何もない道。
 ヘキサがあっただけマシかも・・・
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.58.24.0N34.37.1.9&ZM=7&
画像:ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/360.jpg

○広島r340(下竹仁久芳線)全線 若葉たん★
 福富役場の前から入るとすぐに1車線。一旦2車線路と合流しますが、
 坂を下ると1.5車線程度に。
 ほかの三桁県道と比べて交通量も多く、行き違いも何度か。
 すぐ脇で道路を建設中。沿道に特に家があるでもなく、
 なんか殺風景な印象があります。生活道路かな?
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.46.3.0N34.31.50.6&ZM=7&

○広島r33(瀬野川福富本郷線)広島r80〜広島r46 若葉たん★★
 某2輪地図にあるように、山の中を東へ快走!路なのですが、東広島市に入り
 r80の分岐をすぎてから、1車線区間が現れ、通行車両もいなくなります。
 意外と標高も高いようで、少しですが雲海まで見えました。
 がウネウネと狭い下り(一部改良済み&改良中)を一気に降りると再び快走路。
 いずれは、整備されて名実ともに快走路になるかもしれません。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.41.37.2N34.30.36.2&ZM=7&
画像:ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/361.jpg
360じじぃR:03/11/16 02:49 ID:ea1dDsqM
とある日の成果?その3。
○広島r46(東広島白木線)広島r33〜広島r328 若葉たん★
 川沿いに離合不能区間が断続的に続きます。交通量は多く、大型車も結構います。
 たまたま流れに乗れたので、一気に走れましたが、その間対向車は各待避所にストップ。
 もしかしたらツイてたかも・・・・
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.40.31.8N34.31.53.7&ZM=7&
画像:ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/362.jpg

○広島r328(志和口向原線)広島市内 中級者★★●
 峠の西と東で表情の変わる道。東側はほぼ快走2車線路。
 一方西側は、ガードレールのない狭い上り坂1車線路。
 一部整備されてる以外は、民家の軒先も、カーブもみんな狭いです。
 3ナンバー車じゃヤバイかも。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.41.18.2N34.33.35.6&ZM=7&
画像:ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/363.jpg

 眠くなったので続きは後ほど・・・
 (ウイソグ)氏。リストの更新予定日とされてる様ですが、
 漏れのは急がなくていいですよ。それより楽しんで来て下さいな。

 って思ってみたらリスト更新されてた・・・お疲れっす。
361じじぃR:03/11/16 03:04 ID:ea1dDsqM
画像がうまく表示されないみたい・・・・
こういうリンクの貼り方は、まずいのかな?
一応貼ってあるのはアプロダです。
たいした画像じゃないですが、気が向いたらどうぞ。
我ながらいい感じにできたかもって思ってたのに・・・
(サイズを大きめにしたので、重すぎたらスマソ)
362国道774号線:03/11/16 07:40 ID:QnZ5huG/
リスト更新しますた。
みなさん情報ありなd
http://side-b.jp/r774/r774.html

引き続き情報&フォローキボンヌ

未反映分いろいろありまつ。スマソ
順次処理しまつ。

>>358 じじぃR氏
次回反映させまつのでしばしお待ちあれ。
363国道774号線:03/11/16 08:04 ID:QnZ5huG/
ついでに画像うpしますた。

酷道あぷろだ
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi
364国道774号線:03/11/16 09:24 ID:huy9tpVh
R157
落ちたら死ぬ区間(;´Д`)ハァハァ・・・
365濡れ衣 zaqdb72d3df.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/11/16 13:01 ID:A6R3KwuL
aaacafeのうpろだは直リンができないので
前にhttp://ime.nuを付けてください

こんな感じで
http://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/363.jpg
366吉田都 ◆eYark0dJBs :03/11/16 19:44 ID:ictWzjra
福井r203(南条町→池田町)へ逝ってきますた
最初にR365のJR南条駅まえからr202に間違ってはいりますたが、集落内をちょろちょろと山の方へ
走ればr203にたどりつけますた

ヘキサはまったくなく、本当にr203なのか不安でしたが山へ入っていくと採石場?との分岐点に福井
県の担当部署っぽい名前が書かれていた看板があったのでそのまま進みますた

道はすぐにダートとなりますた。ガードレールは途中一ヶ所しかなく、カーブミラーはありません。山の
斜面もほとんどむき出しで、もしかしたら未舗装の林道をそのまま県道に指定しただけの道なのかも
しれません。池田町側はr201交点からしばらくは舗装されてました

マックスマップルでは狭部の表示、アトラスRD東海版では県道ながらも破線表示になっています

ちなみにこの険道、南条町側は入り口が分かりにくいですが、池田町側のr201交点にはヘキサつき
「→南条」の標識があり、分かりやすいですよ。ただリストにもあるように危ない道ではあるので、知ら
ずに通ると泣きを見そうですが

367富山市民:03/11/16 20:00 ID:jQHR9v82
もう1個の酷道スレに書いてしまつたのですが、
堪忍してください。

r34利賀河合線の最初で最期チャンスと思い、
利賀側から進むと15日から通行止…
それでも進んだが、利賀川ダムで工事してますた
やむなく牛首林道に逝きましたが、
落石すごすぎ。雨の後で死にそうでした。

その後R360に逝くと天生峠が冬期通行止…
白川村側ゲート閉鎖してますた

その後、R471の庄川峡通ったら、
「大勘場〜岐阜県境通行注意」
って表示があったのですが、
もしかしてこっちは解除されたのですか?

帰りはR156-R471-牛岳林道経由で帰ってまいりました。
368じじぃR:03/11/16 20:01 ID:ea1dDsqM
正午頃から出かけて、兵庫岡山県境辺りの山の中を彷徨いてきました。
どっかで(ウイソグ)氏のあの辺のレポを見たように思って
さっきからスレを検索してたのですが、見つからず・・・
(アプロダのほうだったんですね。)
特に確認もせずに出かけたので、思いっきりかぶってたみたいでつ。
岡山兵庫r124が通行止だったせいで、せっかく走りながら考えた
ルートが狂ってしまいましたが、r161は楽しませてもらいました。
狭いウネウネ山道区間で意外と対向車が現れるので驚き・・・
たぶんリスト未掲載の道も通ってきたので、後ほどカキコしますね。
(広島の残件もまだまだあるし・・・)
369国道774号線:03/11/17 09:47 ID:BKJBjo5q
R371高野龍神スカイライン逝って来た
酷な道かと期待したがすこぶる快適路
ただバイクがやたら多くカーブで突っ込んでくるかとオモタ
あそこは二輪通行止めにしないと危ない
その内大事故が多発しそう
370国道774号線:03/11/17 10:04 ID:k/HfdEhk
>>369
スカイラインはこの間まで有料道路だった快走路だよ。
並行して走る本物の酷道371は素晴らしいけどね。
371国道774号線:03/11/17 11:16 ID:g5aIsrAw
>>369
差別的だな。
乗用車やトラックは事故が起こっても通行止めにならんのに。
372国道774号線:03/11/17 11:47 ID:M/0/N043
大きさと速度と安定性が4輪と別次元だから差別やむなし。

奥只見R352
白山スーパー林道
373国道774号線:03/11/17 11:57 ID:M/0/N043
まぁ、そのうちセンターラインに突起埋め込みまくりになるんでしょうけど。
374週末突撃京都ナンバー ◆ZLiDVA2x2w :03/11/17 16:43 ID:UIYmIiiQ
高野龍神スカイラインは一部のDQNライダーの為、二輪通行止が検討されています。
あと3人年内に死亡事故がでたら規制するらしい・・
時速100km以上で追い越していってハングオンしながらカーブを抜けていくのはアブネー

案の定その先で対向車と衝突してポールに激突してました。

周辺につながっておる林道は魅力的ですね。
375岡山市民:03/11/17 18:41 ID:/whByXAi
r222-r225-r227と巡ってきますた。
r225とかもう10回以上通ってるな(藁。
険道ではないが、ブルーラインあちこち進入路つくってますた。
来年春の無料化で牛窓付近の険道めぐりがより手軽に・・・。

久しぶりにレポを数件。
r222 初級★★
備前市と邑久町の境にあたる、八反峠がやや狭い切通しであるものの、この辺りの険道群ではかなりマシな部類。
とはいっても、2.2m幅制限あり。

r226 中級★★★
路線名(西大寺邑久牛窓線)から、西大寺と牛窓を結ぶメインロードとおもいきや、かなりの険道。
r231と分かれると狭い軒先をすり抜けながら、r229と合流。
上山田でr229と分かれると牛窓周辺にありがちな0.8車線ほどの極細へろへろ道に。r39合流手前は完全な路地裏、標識等も存在しない。
r39-r28間は急勾配の山越え。オリーブ園へのアクセス道にもなっていてこの区間だけは比較的まともな道。

あとウイソグ氏へ、r28旧道(東山峠)は完全な岡山市内でつ。牛窓周辺とは関係ないのでよろ。
(ツーリングマップル6-35岡山・倉敷5−I付近)
376国道774号線:03/11/17 20:25 ID:uMwqedZv
酷道から入り林道から出る。
これが有料時代の正しい龍神高野スカイラインの通り方。
もうその必要もなくなったけど。
377国道774号線:03/11/17 22:27 ID:XbIS6SZp
二輪車は必要になるかもw
378N23W:03/11/17 22:33 ID:hvVxiGmi
自分も二輪に乗っていて、龍神高野スカイライン付近の林道へ行くんだけど、
スカイラインが通禁になると林道をはしごするための連絡路が途切れるので、
すごく困るのでバカな走り屋は遠慮してもらいたいんだけどなぁ。
379国道774号線:03/11/17 22:42 ID:BKJBjo5q
高野龍神スカイラインのDQNライダーは本当にシャレならない
マジ、サーキットと勘違いしている
あれじゃ差別や通行禁止になってもおかしくない
380国道774号線:03/11/17 22:46 ID:rjVt//bK
龍スカの話題はバイク板の紀伊スレがいいよ。
381じじぃR:03/11/18 00:10 ID:37CtgIDY
高野龍神スカイライン。無料化後も夜はさすがにバイク見んかったなぁ・・・

>>365
いつもお世話かけます。早速使わせて頂きます。

>>366
あそこの南条町側は少々分かりにくいですね。>>355は通らなかったんですか?
どちらも見事な?ダート・・・

>>375
ブルーラインの件は名前の通り、
東備西播開発道路として利便性が向上しそうですね。
地元車がのんびり走りそうですが・・・
382じじぃR:03/11/18 00:12 ID:37CtgIDY
とある日の成果?その4。
○広島r340(下竹仁久芳線)全線 若葉たん★
 福富役場の前から入るとすぐに1車線。一旦2車線路と合流しますが、
 坂を下ると1.5車線程度に。
 ほかの三桁県道と比べて交通量も多く、行き違い待ちも何度か。
 すぐ脇で道路を建設中?沿道に特に家があるでもなく、
 なんか殺風景な印象があります。生活道路かな?
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.46.3.0N34.31.50.6&ZM=7&
写真:ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/378.jpg の左中に

○広島r440(羽出庭三良坂線)広島r63〜R375 初心者★ 
 広島r52から入ると暫くは、高原チックな2車線快走路。これが結構続きます。
 ただ一旦狭くなると、1〜1.5車線路。真っ直ぐな区間が多いため、
 見通しはききますが、車幅いっぱい程度のところも。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.49.58.6N34.41.16.2&ZM=7&
写真:ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/371.jpg

○広島r61(三次庄原線)R375〜R184 若葉たん★
 大型車通行不能の標識が期待させてくれます。が、整備がかなり進んでおり、
 2車線区間も多いです。ただ未整備の区間は1車線。
 整備が終わるまでもうしばらくかかりそうです。
 狭いところは結構狭いので注意。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.56.8.6N34.43.55.5&ZM=7&
写真:ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/372.jpg
383じじぃR:03/11/18 00:22 ID:37CtgIDY
とある日の成果?その5。
○広島r51(甲山甲奴上市線)R432〜広島r426 中級者★★★
 大型車通行不能。最初2車線ですが(上市バイパスというらしい)それも長くはなく、
 その先はいきなり狭い山道です。ガードレールの多さが主要地方道らしい?ですが、
 コケはしっかり生えてるし、いつしかガードレールも消えてるしで、
 いい雰囲気を醸し出してます。どうやらバスも通るらしい・・・
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.56.8.6N34.43.55.5&ZM=7&
写真:ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/373.jpg

○広島r426(太郎丸吉舎線)広島r51〜広島r425 中級者★★
 r51から入ると道幅はそれなりにあるのに、葉っぱの絨毯。
 果たして車が通ってるんやろうかというような雰囲気。
 そこからは1車線路。途中の集落で一瞬2車線路になり、整備完了の記念碑も。
 その先はガードレールもあまりついてない狭い1車線路。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.03.29.4N34.44.37.3&ZM=7&
写真:ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/374.jpg

○広島r425(梶田三良坂線)r426〜r27 初心者★★★
 福塩線に沿って走る快走路。がしばらく続いたら、ここにも離合不能区間が・・・・
 といっても現在整備中で、川沿いの直線的な道のため見通しはいいので走りやすい。
 ただし、r27との合流手前では、一目じゃ県道だとわからなくなります。
 案内標識ぐらい整備して欲しいかも。川の景色はいい感じ。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.03.11.1N34.43.1.6&ZM=7&
写真:ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/375.jpg
384吉田都 ◆eYark0dJBs :03/11/18 00:31 ID:WBKGhVVA
>>381
もったいないことに、あとで帰ってからリストを確認してて福井r248のことに気づきました・・・

こんどR417へ逝ったときにでも走破してみます
385じじぃR:03/11/18 00:57 ID:37CtgIDY
とある日の成果?その6。
○広島r9(芳井油木線)広島r106〜R182 中級者★★
 土砂降りの雨の中、快走のr106からろくにチェックもせずに進入。
 イメージしてた方向と見事に反対に入ってしまってました・・・・
 ちょいと以前から気になっていた道ではあったのですが、
 今回は素通りするつもりが、おかげで満喫?する羽目に。

 いきなり狭いウネウネ路もすぐ上に民家が見えたりして、
 すぐにマシな道になると思いきや、そのうち民家も消え、延々続くブラインドカーブ。
 とても1桁主要地方道とは思えないただの山道でした。
 R182との分岐でさえ狭い1車線・・・
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.18.8.7N34.45.42.2&ZM=7&
写真:ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/376.jpg

○広島岡山r107(奈良備中線)R182〜岡山r313 若葉たん★★★
 成羽川ダムのダム湖の北岸を直線的に走る1.5車線程度の道。
 ダム湖に沿って走る割にはウネウネ度は低いが、結構長い。
 交通量も少なく寂しい道です。景色はいいが、変化に乏しいので、飽きるかも。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.20.22.3N34.49.20.2&ZM=7&
写真:ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/377.jpg

やっと広島が終わりです。長々とスマソ。(>>362 決して恨みがある訳じゃないんでつが・・・)
続いて岡山ですが、明日があるので寝ます。少し記憶が薄れそう・・・・
今まで広島ネタは少ないですが、実は結構宝庫かも?
走ってる途中も酷そうな道を他にもちょくちょく見かけました。
ただ道路の案内標識や県道を示すステッカー等はかなり少ないので、
(入口さえ分からなかったりします。)
なるべく詳しい地図を持って行ったほうがいいと思います。

>>384
それは残念・・・漏れもリストで知ってわざわざ通ったわけだが・・・リスト掲載者の方に感謝!
386国道774号線:03/11/18 02:02 ID:9rj/zXyJ
酷道初心者ですがR417とR152へ行ってきました。
>>351の言うとおりR417は工事現場の中を走ってるようで酷かった。
藤橋城の先にあるトンネルで大渋滞で完全にストップ。
何かと思ったらトンネル抜けたところでダンプが事故ってた。
その先もダンプのせいで片側交互通行だとか、路面がなぜか濡れていて、車は泥まみれになるし…
せっかく気持ちよく山道を走りたかったのに台無しでした。

帰りは絶対通りたくないと思い福井側へ降りようと思ったけど、
冠山林道福井側は冬季閉鎖だったので仕方なく高倉峠の方へ回ってR476経由で抜けました。
高倉峠超えた後のダートが普通車にはちと辛かった…(;´Д`)
387国道774号線:03/11/18 02:17 ID:1Q6eC65P
ごめん実験
388週末突撃京都ナンバー ◆ZLiDVA2x2w :03/11/18 14:45 ID:ko6f4PRO
>>386
奥揖斐はもうすぐ走り収めですな。
上大須→越波→黒津の林道経由で温見峠越え。日曜日時点ではまだ通行できました。
来年は猫峠経由で行こうかと思うのですが、舗装路ですか?
389国道774号線:03/11/18 18:24 ID:VYbDbHhA
もう岐阜県山間部の峠越えはヘタすると遭難・車置いて麓まで何時間も歩く、
といった事態になりかねないのでやめた方が無難。
390国道774号線:03/11/18 21:36 ID:9NSi68uW
>>388
舗装路だよ

>>389
天気予報にさえ気をつければ、来週くらいまでは何とかなるんじゃない?
391週末突撃京都ナンバー ◆ZLiDVA2x2w :03/11/18 22:06 ID:Yu0lS1qZ
>>389
それ俺
392国道774号線:03/11/18 23:07 ID:oM9LpKXQ
>>391
詳細きぼーん
393国道774号線:03/11/18 23:10 ID:U0DoS9G7
>>383
一番下の写真の4枚目の写真にすごい霊が写ってる。
見てると鳥肌がたつ。
394国道774号線:03/11/18 23:12 ID:U0DoS9G7
>>389
もうほとんど山間部は主要道路以外は通行止めだね。
395じじぃR:03/11/18 23:56 ID:37CtgIDY
>>393
マヂ??
あの道はそんな山奥じゃないし、
あの辺じゃ結構マシなとこ走ってる道だと思うけどなぁ。
あの日は雨降りでフロントガラスも汚れてたし、光の加減とかそんなんじゃねえの?
でもあまり確認したくないからしばらく静観しとく。いい気分じゃないし・・・
まぁ酷道に出かけて行って写真とってれば、いろいろ写ってる事はあるのかも。
この辺でも北摂辺りは結構霊が多いみたいだし・・・
なるべく危険地帯では、写真撮るの避けてたつもりだけど、
そんなん全部分からんしなぁ・・・
396国道774号線:03/11/19 00:25 ID:386JNntk
>>393
4枚目っていうと、右上の木々の辺りに人の顔みたいに見えるような・・
枝や光の加減だろうけど、一度霊に見えると鳥肌モノかも
397国道774号線:03/11/19 08:15 ID:RXwH+osl
>>385の一番下の4枚目にも真ん中から少し右側のところに、人の顔(目から上)が見えるような……。まぁこういのはその気になって見ると見えてしまうものだが……。
398国道774号線:03/11/19 08:31 ID:l+bAno0R
冠山林道で雪スタック、車置いてきた方でつね?
399国道774号線:03/11/19 09:18 ID:l+bAno0R
>>395
ヘタレなので二股トンネルや旧天城トンネルで写真撮れませんですた
400☆LET:03/11/19 11:20 ID:2cA0O/wM
>>391さん
去年の今頃でしたっけ?
401週末突撃京都ナンバー ◆ZLiDVA2x2w :03/11/19 14:25 ID:SdBcmbzE
>>398&400さん

そうでつ。去年は10月末に北陸に雪が降って遭難したのは11月3日でした。
今年はまだ雪降ってないですが、上のカキコでは早々に通行止めにしたようですな。
夜間に除雪して救出してくれた池田町役場の方と道路を保守している工事業者さんに感謝

紺色のプリウス乗ってる人います?
「この先行けないよ」って忠告してくれた方なんですが・・
402☆LET:03/11/19 22:41 ID:Giztovf/
>>401さん
html化待ちで当該スレはまだ読めないけど、今命があってよかったですね。
だって、もう酷険道探索に行けなくなっちゃうじゃない?
403国道774号線:03/11/19 22:45 ID:GjGtkh+Z
>>402
過去スレ倉庫 東北地方の酷い道 S台人作
http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/
404じじぃR:03/11/20 07:21 ID:5dTki9Ii
>>396>>397
漏れも確認してみましたが、正直ようわからん・・・
こういう景色いい加減見慣れてるし、
気にしてたらきりがないからかもしれんけど。
(たぶん写真撮れなくなる・・・)
それにこの日はほとんど雨の中だったんで、
写真以上に怪しい場所が多かったかも・・・
実際に走行中に見かけたらぶったまげると思うが。

アプロダに岡山の道もあげました。レポは後ほど。
広島のよりちょいと劣るかも。
あともう1つ岡山r409ってのがあるんですが、
岡山関係の方とかで通ったことある人おられます?
  ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.53.4.627&el=133.22.38.566&la=1&sc=6&CE.x=225&CE.y=249
405国道774号線:03/11/20 07:49 ID:qOA0/g/Y
じじぃコースは面倒なところが多いな。
でも中国地方の剣道はえてしてこんなもの。そんなにたいしたところでもないし
そういうところにバスが堂々と走っていたりする。
吹屋なんてそう。

兵庫だったらR29の周りを走ってみると楽しいかな
R429(岡山県倉敷市−兵庫県福知山市)を全線制覇するのも楽しいし…
406国道774号線:03/11/20 11:46 ID:EYJfZc46
全然酷くは無いんですが、三重R365東員〜大安が過去に出てたのでついでに;

三重r14 桑名?〜四日市?
R365と平行してるような道です。東員〜四日市(菰野かも?)がちょっと狭いです。
交通量が比較的多く、たまにバス・トラックと出くわしたりします。
R365に飽きた時に寄り道する感じでどうですか?
ガイシュツだったらスマソです
407じじぃR:03/11/20 23:51 ID:5dTki9Ii
>>405
まぁ特に今回のルートは人に薦められたものじゃないですね。
ほとんど思いつきのままに、通ったこと無い道をどんどん走ってただけだし。
あの辺りは標高もさほど無いところなので、断崖絶壁ってところは少ないですが、
とにかく狭い道が多い。”落ちたら死ぬ”は少ないが、”落ちやすそう”な道は多いかも。

バス路線については、吹屋もそうですが、広島の山間部も相当だと思います。
広島r51の途中にバス停があったり。一体どんなバスが走ってるんだろうかと・・・
また備北交通?のバス停は青い棒が立ってるだけ、更にローカル度を増してます。
まぁR425の十津川村のバスを考えれば、ああいう道に路線バスが走ってるのも
あり得ない話じゃないわけなんでしょうが、路線バスの運転士も大変なんだろうなぁ。
でもいい運転士が多いのもああいうところの様な。
(あまりバスに乗らないが、田舎のバスで受けた印象)

そういえば聞いた話だが、満奇洞から新見に下るバスで、
何故か遅れてきたバスが、列車の時刻がヤバイと言ったら、
相当なスピードで連続ヘアピンを下るので怖かったという話を聞いた事がある。
漏れも暗がりの狭いウネウネ山道を結構いいペースで走ってるのに、
ほとんど離れずに後ろをずっとついてくる大型車がいて、一体何?って思ったら、
路線バスだったこともある。さすがプロと思った瞬間。
408じじぃR:03/11/20 23:56 ID:5dTki9Ii
とある日の成果?その7。
○岡山r60(倉敷笠岡線)全線 中級者●●●★★
 名前は岡山の幹線道?一部は4車線で、巨大なイオン倉敷の前も通ります。
 でもその先は・・・・ヘキサは結構立ってるものの、案内標識ではことごとく無視されます。
 被ってる3桁県道の番号のみ表示されていたり・・・
 深夜に通ったので余計かもしれませんが、とにかくトレースが大変です。
 狭い1車線区間も多く、両側民家が並んでいて見通しも悪く走りにくいです。
 軒先ヘボヘボ系の中ではハイレベルでないかな。
 走り切ると達成感があるかも。
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.44.13.8N34.35.14.0&ZM=7&
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.34.32.4N34.32.27.6&ZM=7&
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.32.0.5N34.31.2.6&ZM=7&
  ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/391.jpg

○岡山r313(大野部備中線)岡山r107〜岡山r409 中級者★★★
 絶壁にそったダム沿いの道から逃げるようにして進入。
 最初は川沿いの楽勝路という感じでしたが、その先は結構怖い道。
 ガードレールも少ない1車線の急な上り坂。アスファルトが浮いてる場所も・・・
 とりあえず対向車が来ない事を祈りながら(その点では雨模様でよかったかも)西山高原へ。
 一応観光地らしいのですが、アクセス路としてはヤバいんじゃないのかな?
 遮るものが少ないので景色はいい。ただあまりゆっくり見れないが・・・
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.21.47.4N34.50.41.4&ZM=7&
  ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/382.jpg
  ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/383.jpg

○岡山r475(本郷石蟹線)全線 初心者★★●。
 西側はきれいな急坂。そのまま抜けれるのかと思ったら、
 途中分岐をするうちに、狭い道に。
 東側は林の中の狭い急坂ウネウネ道。
 最後は石蟹地区の軒先1車線路。
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.28.19.8N34.56.5.7&ZM=7&
  ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/385.jpg
409じじぃR:03/11/21 00:07 ID:H9G3uXuO
とある日の成果?その8。
○岡山r442(豊永赤馬長屋線) レベル:通行止のため不明
 ”小坂部川ダム手前通行止め予定”と曖昧な表現の看板があるものの、
 ダムに通じる道ならそれなりの道だろうと思って進入。
 しかし、軒先1車線路の先にはガードレールのないウネウネ1車線。
 そしてしっかり通行止。本当にその先にダムがあるのかというような、
 とても大型車が入れなさそうな道でした。
 レベルは中級者クラス?r58との合流側も狭い。お勧め度は暫定★。
 通り抜けれればダム湖の景色はきれいかも?
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.31.22.6N34.58.33.8&ZM=7&
写真:ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/386.jpg

○岡山r78(長屋賀陽線)R180〜岡山r50 若葉たん★★
 新見から満奇洞という鍾乳洞に向かう道。交通量もかなり多かったです。
 道路もきれいなのかと想像してたのですが、意外と狭く、
 離合不能の急坂ヘアピンが連続します。至るところで行き違いを要し、
 登り切るまではそこそこ酷な道でした。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.31.54.3N34.57.40.0&ZM=8&

○岡山r320(若代方谷停車場線)岡山r78〜岡山r58 若葉たん★
 満奇洞の前までは観光地らしく2車線路。その先は1〜1.5車線の山道。
 ただ直線的で、交通量も無く、結構快走できます。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.35.14.7N34.59.21.0&ZM=7&
写真:ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/387.jpg
410じじぃR:03/11/21 00:29 ID:H9G3uXuO
とある日の成果?その9。
○岡山r459(若代神代線)全線 初心者★★●
 西側はぐんぐん上っていきます。1.5〜2車線あり、一気に登れます。
 しかし、その先は山腹の集落を結ぶ道。1車線でガードレールも少なく、
 運転には注意が必要。直線的なので見通しはいいです。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.37.43.1N35.04.57.8&ZM=7&
写真:ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/388.jpg

○岡山r321(神代勝山線)全線 初心者★
 R181から勝山町中心部への抜け道?故交通量はそこそこ。
 離合不能区間も多く、ガードレールも無かったりするので、
 生活道路といった趣です。よそ者はあまり通らなさそう。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.40.20.6N35.05.19.0&ZM=7&
写真:ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/389.jpg

○岡山r65(久世中和線)R181〜岡山r56 若葉たん★★
 R313から1本山を隔てた谷を通ります。
 しばらくは2車線路が続きますが、そのうち狭い1車線区間も現れます。
 川沿いの道で景色はきれい。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.47.33.7N35.07.10.2&ZM=7&
写真:ttp://ime.nu/f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/390.jpg

○岡山r82(鏡野久世線)岡山r327〜R179 若葉たん★。
 津山側から富村方面へのメインルート?の割に1車線区間も多いです。
 中には見通しの悪い狭いカーブもあり、注意が必要。
 交通量もそこそこあります。R181とほぼ並行しますが、
 裏道としては遠回りで、役不足かも。
地図:ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.51.48.2N35.07.8.3&ZM=7&
写真:もうメディアの空きがなかったです・・・・

とりあえず、この日のレポはほぼおしまい。長々とスマンかったです。
あとはこの日最強の岡山r409を残すのみ・・・(写真をどうしようかと考え中)
411岡山市民:03/11/21 08:12 ID:ogTgQt0U
>>じじぃR氏

岡山めぐり乙でふ。
県西部はてつかず多いからなあ・・・。r409はいってみたくなる鴨。
r60は寄せ集めという印象が強いでふね。
ただ倉敷→笠岡をR2以外で行こうというならほぼ並行の大規模農道のほうが使えまふね。
険な区間は金光ー新倉敷と西阿知周辺くらいだったかと。

r320はそこそこ険じゃなかったでふか?
r78側にr320方面大型車通行不能の標識があったかと記憶してまふ。方谷駅周辺もちょこっと険。路線バスも突入してきまつ。

次回はr378突入してみては?
412国道774号線:03/11/21 08:18 ID:8gLW6N/n
車で通れる、凄い急坂ってご存知でしょうか?別スレでそう言うそれありますか?
413国道774号線:03/11/21 08:35 ID:PmwsElu6
>>412
国道でなら、ダークネス峠をおいて他になかろう。
414国道774号線:03/11/21 14:30 ID:PJ+7DD2Y
>>412
腐道7モナー
415国道774号線:03/11/21 14:57 ID:cHfFQ/ae
>>414
あれくらいならそう珍しくない。
あまり期待して行ったら、ガカーリって事になりかねん。
意外と大した事ないなという印象だったし。
だいたい>>412が何処の人かによるな。
そういや確か過去に坂道スレってあった気がする。
416国道774号線:03/11/21 15:04 ID:8gLW6N/n
>>415
当方京都です、暗峠は行きますた
417京都府民 ◆oR4mEFosUM :03/11/21 17:20 ID:y8Bt33Rz
国道174号線完歩してきた〜(w
酷じゃないのでSAGEておく
418r774:03/11/21 19:04 ID:onw1R4CD
>>じじぃR氏、岡山市民氏
乙。
岡山r60は終点の笠岡付近もなかなか険しかった気がします。
r442は秋に行ったらしっかり通行止めでした。なのでその日はr474、r320など
走ってました。r320 はそこそこ険しいです。離合困難区間あり、距離もかなり。
r474はうねうねしてますが、それほど狭くはなかったです。ただダンプが来ると
離合困難な場所もあるかも!?

私は今日邑久郡の険道征覇してきますた。r226、r229、r230です。
r229は広く、期待外れかも?r230は軒先系の険道であまり楽しくない。
r226は西大寺側から進入しますたが、理解不能なコースで迷いました・・・。
広かったり狭かったり、いきなり曲げられたり・・・。
でも狭さといい距離といい、あの近辺ではr225最凶です。
419国道774号線:03/11/21 20:33 ID:gIouO1Uk
悔しい
酷道418をゲットし損ねた。
420じじぃR:03/11/21 22:17 ID:H9G3uXuO
>>411>>418
皆さんどうも。r225ってミカン畑の中の道でしたっけ?
漏れが通ったr320はr78より北側。確かにr78から見える標識&道の雰囲気は
いかにもって感じでしたが、帰りモードに入ってたもんで・・・
またr60は快走路がイオンの前と、高梁川、金光町、笠岡の手前くらい・・・
異様に狭い区間もちょくちょくあります。漏れは数回ルートを外れてしまったし。
あの道は1本の県道として扱われてないですね。標識は全然駄目だし。
あとr409については近々行く予定とかあるようでしたら、
たまには見てのお楽しみって事で、レポとアプロダに載せるのは
ちょいと先にしていいかなと思ったりもしてますが、どんなでしょ?
一応参考までに、2.5m幅まではOKらしいんですが・・・
あまり悪天候の時には行かない方がいいと思います。
それから人気が無いので、くれぐれも運転には気をつけて。
(あまり期待させすぎると、たいした事無かったと言われそうでつが・・・
 r378を通ったことがないんで、比較できないんだが、
 質は多少違うもののr426の時より怖さを感じたかも。
 東城街道って表示に騙されてた部分もあるかもしれんけど)

ついで1件
兵庫岡山r556(後山上石井線) 若葉たん★★★
R373とR429を結びます。R429から見ると、さらに登っていく道なので、
一見酷そうですが、広い箇所jも多く、あまり酷じゃありません。
南から入るときれいな谷川沿い、
そしてどんどん登って行き、岡山県に入ると真っ正面に
後山?がきれいにそびえます。後はR429までひたすら下り。
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E134.23.27.9N35.07.59.7&ZM=7&
421国道774号線:03/11/21 22:33 ID:iI/DnlZ2
>>412
高槻の萩谷五百住線から地獄谷峠に上がる道とか?
大型路線バスが通ってるくらいだから大したことは無いと思うけど
突然現れるからインパクトはあるかもしれない
422名無し。:03/11/21 22:58 ID:BZtxarkz
>>412
和歌山r120上鞆渕那賀線は?ダークネス峠より少しマシだが同じような感覚に
陥ること間違いなし。 
423岡山市民:03/11/21 23:22 ID:34KheVVZ
>>418

乙でふ。
r225最凶は激しく同意。r226は道迷うよなー。牛窓側からのトレースはなおムズ。

>>じじいR氏
r556は、R373合流付近で少し期待させてくれるけど、逆に奥地にはいるほど道よくなるのよねえ。
岡山県はほんのちょいかすめてる程度。
424国道774号線:03/11/22 03:22 ID:CT1Z+n8Y
どこぞで出てたが、兵庫r70は折れにとってキョーレツな印象だった。
雪の降る夜、雪は数cm積もっている。初めて走る道で、地図を見つつr70を走行してた。地図では起点付近で変な経路をしているものの
まぁ普通の道を想像して進入。
 クランク上に進んだら、その先ライトに照らされた道には轍がない・・・、雪降ってからだーれも通ってない!!恐いのでそろそろ進むと
川の土手に出た。ガードレールのもない1車線、雪の積もった道に轍はないし、激しく降る雪に前方はよう見えん。対岸見たら、車がびゅ
んびゅん走っていたさ・・・。今走ってるのr70やんなぁ、土手の畦道ちゃうやんなぁ。
 土手がオワタら今度は激狭の路地、通れんのかこれ・・・。抜けると目の前に橋が見え、ほっとした。
 地図を信用してはいけませんね。
425灰エース ◆XmfVcbBLpc :03/11/22 11:49 ID:SOzWXsib
酷道425号ゲット♪
426京都府民 ◆oR4mEFosUM :03/11/23 19:42 ID:V3sEJuP8
R422(信楽〜上野)、R25非名阪(上野〜亀山)、奈良r183(日笠東金坊線)、奈良r184(須山西狭川線)、奈
良r186(福住矢田原線)走行してきました。R422とR25は既出なので後ほど奈良県道のみレポしまつ。
r184の狭い所で対向車が現れたので静止してたら、相手が無理に突っ込んできてミラー当てられまつた(;´Д`)。
427 ◆71.yXT.zBs :03/11/23 20:31 ID:0qCJcn7C
>>426
お気の毒に・・・
ところで奈良r186って、奈良・天理市境付近奈良市側はかなり狭い道で、
路面が一部ダート化したうえ、時にダンプカーとか走ってくるときありますね。
428 ◆71.yXT.zBs :03/11/23 20:44 ID:0qCJcn7C
和歌山県道r109 志賀三谷線
(r13交点〜r4交点)
r13和歌山橋本線交点からスタート。
最初は狭い民家の路地裏を通り、
それを過ぎたら、1.5〜2車線ぐらいの快適な山道に。
しかし、坂はきつめです。
きつめの坂を上り終え、緩やかな1.5車線の坂を下ったら、r4高野口野上線交点に到着。
r4交点からr480交点の間は、ほぼ1.5〜2車線の快適な道ですが、
途中、距離はわずかですが、一部、杉林の暗いトンネルの1車線以下の狭い道があります。
この県道はどちらかと言えば、初心者向けで。
粉河・かつらぎ・高野口周辺〜高野山のR480やR370の抜け道として使えそう。
特にR480やR370の車大杉でUzeeeeと思ったときなんかはね(w
429 ◆71.yXT.zBs :03/11/23 21:04 ID:0qCJcn7C
>>428 一番上あたり
>和歌山県道r109 志賀三谷線
>(r13交点〜r4交点)

和歌山県道r109 志賀三谷線
(全線)
に訂正です。スマソです。


和歌山県道r4 高野口野上線
(R370交点〜R480交点)
R370交点野上町側からスタートするのですが、最初は1.5車線、しばらくして次は
広い2車線の快適な道がずっと続くと思いきや、
2車線からいきなり、かなり狭い完全1車線区間に大変身(w
しかも杉林のトンネルでめっちゃ暗いし(藁
普通車と大型車の離合はともかく、普通車同士の離合可能箇所少ないです・・・
なお、r129垣内貴志川線交点付近からr3かつらぎ桃山線重複区間、そしてR480交点までは
ほぼ1.5車線の道となっています。

全体的には中級者向けで
430292-0071:03/11/23 21:36 ID:iIs1uq2g
土曜日の朝方、上越市でのこと。
どしゃぶりの雨の中走ってたら急に音が変わって氷が降ってきたよー。
ボンネット上をバラバラとはねてますた。R292も冬季閉鎖になっており、
関越道は雪で速度制限など、北のほうは春までもうおあずけですかねぇ。

R406長野原町
私の持ってる地図では須賀尾まで細いことになってますが、
実際に狭いのはR145交点から数百メートル。あとは立派な2車線。
2車線になるのは建設中のR145バイパスとの交点付近からなので、
バイパスできたらこの狭路区間は国道でなくなるかも。
ところでR406って鬼無里〜白馬もそうだけど地図とギャップあるとこ多し。

それから
R362天竜〜静岡逝ってきますた。途中、昼飯も含めて3時間たっぷり。
春野方向から最初は1〜2車線で所々離合困難な部分がある程度ですが、
徐々に2車線区間が無くなり離合困難部分も多くなってきまつ。
ちょっと開けた場所では急斜面にある茶畑がきれいで気持ちを和ませてくれまつ。
中川根と本川根の境付近の狭路は土休日は交互通行になってますが、
バイパスがもう少しで完成しそう。でっかな橋が大井川に架かってました。
本川根〜静岡は途中快適な2車線部分もありますが、離合困難な11〜13%の
急坂狭路区間がほとんど。
寸又峡へはまだまだ r64-r77-r263 が当分はメインですな。
(R473はやはりこのスレ系の道)
431京都府民 ◆oR4mEFosUM :03/11/23 21:38 ID:V3sEJuP8
奈良r186(福住矢田原線)
福住側の集落を抜けると狭まくなる。土砂採取ダンプが行き交うため路面がひどく荒れたダート区間あり。
奈良市側でバイパス工事をやっている。
難易度は初心者、お薦め度は★●

奈良r183(日笠東金坊線)
どこにでもあるような田舎道です。東側の集落の前が狭いですが短いので一気に抜けよう。
短いので難易度は若葉たん、お薦め度は●

奈良r184(須山西狭川線)
全体的に集落前は広いが、その他の所は木がたくさん立つ1車線の道。R369より北の部分はかなり狭く暗いので注意。
難易度は初心者、お薦め度は★●

R422で前方を家族連れのデリカ(滋賀ナンバー)が走ってたのですが、途中で止まって道を譲ってくれました。
国道だから安心と思って通って、実は国道と思えないような道だったので慌てて地図を確認したのでしょうか?
432国道774号線:03/11/23 22:03 ID:tXeKALpV
画像うpしておきますた。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi

みなさん情報サンクス
リスト更新は来週とさせてください。スマソ
http://side-b.jp/r774/r774.html

>>375 岡山市民氏
スマソ。次回修正しまつ。

>>じじぃR氏
情報ありがd
今週は更新できませんですた。スマソ
次回までおまちを・・・
433じじぃR:03/11/24 00:49 ID:zaSVQNQZ
>>432
べつにいいですよ。こっちも異常な大量アップで申し訳ないなぁと・・・
あともし良ければお答えを。兵庫r73ってご存じでした?
漏れもついこの前地図で気づくまで、全然気にもとめてなかったんですが、
まさかあの辺りにこんな道が存在するなんて思いもよらなかったもんで・・・
あの辺の県道は2車線路が標準だという先入観がぶっ壊れました。

>>423
r556の件はまさにそうでつ。もう日も暮れかけてきてたので、
地図を見ながら、あんな道行ったらヤヴァイかなぁと思いつつ、せっかくだからと進入。
期待した割に全然たいした事無かったので、ちょっと意外でした。
あの道は岡山県内は短いですが、景色は岡山県内の方がよかったです。
あの辺の山はあの翌日くらいから雪化粧してたらしいですね。
ちょっと見てみたかったかもしれんが、峠まで雪だとガクガクブルブル。

>>426
漏れはその逆で対向車が両輪溝にはめてしまった事が。
まだこっち側には十分隙間があったのに・・・・
山の中で気の毒なのでレッカー来るまでつきあってあげました。
トータル1時間程度の間で通りかかった車も人もゼロ。
皆さんは慣れてるから大丈夫でしょうが、脱輪にはくれぐれもご注意を。
電波が通じるところだっただけ良かった罠。

昨日は半仕事。今日くらい遠出しようかと思ってたら、熱出してしまった。
もう元気になったから、明日はちょい出かけしようかなぁ・・・
434国道774号線:03/11/24 07:55 ID:lWKBUlbz
1.怖くもないし酷でもないが
  気が向いたら治部邸へ行こう

2.治部邸に飽きたら
  英田からTIサーキットの県道をそのままひたすらまっすぐ行きましょう。
  (TI方面に曲がるべからず)

3.ただ山に登りたいなら物見峠に行こう。
  (ただしガスは満タンにしておくこと)

4.沖の山林道も悪くない。
435岡山市民:03/11/24 17:46 ID:TVO/NjqR
>>434のルート予測

R53ー久米南ーr52 or r467ー治部邸ーR484ー英田−r90ー
TIサーキット(r426に行くべからず?)−r90−上郡ーR373ー
智頭ーr6ー物見峠(冬季閉鎖にもうなってなかったか?)
  −r6ー芦津ー沖ノ山林道ー若桜(r72までがひたすら長いぞ)
436岡山市民:03/11/24 17:59 ID:wx4Mi/uZ
なんて言いながら、きょう雨の中、上月ー西新宿ーr368−r426ー英田ーr46ーr404ー吉永と突撃してしまった・・・。
r426、わだち以外の路面は落ち葉だらけ、いかにも滑りそう。
そうなれば、”落ちたら氏ぬ”的ガケに真逆さま・・・。
437☆LET:03/11/24 21:28 ID:JLmIdTYq
そろそろシーズンオフかよ…
しばらくは街中の酷険道探しか…。
438じじぃR:03/11/24 22:55 ID:zaSVQNQZ
>>436
西新宿に意図を感じる・・・・
あの地名気になるよね。
r426は雨の中対向車いたんかな?
漏れが通ったときは結構来たけど・・・
439岡山市民:03/11/25 08:03 ID:9UfTU9Rm
>>じじぃR氏

ちなみに上月ー西新宿は、r368ではなくて、西新宿からR179方面に北へわかれる町道のほうでつ。
R179とわかれて、いきなり派手に土砂崩れしていた・・・。
落石よけネット派手におしつぶされてた。コエ。
r426は結局1台もこなかったよ。もう4回目くらいだけど、あわせても片手ないね。
440国道774号線:03/11/25 15:51 ID:XUpYjOdy
内藤新宿
441国道774号線:03/11/27 06:46 ID:uSFXmm2C
>>338
亀レスながら。
漏れは前スレで「こんなところも京都市?」を書いたものだが、なぜ結構田舎みたいなところがあるにもかかわらず著名酷道がないのか。
まず神戸市は「株式会社神戸市」と言われるほど開発に熱心で、酷道をそのまま放置プレイにしない。
(まあ有馬温泉内の道路は結構酷だが、あそこは駐車場のキャパが小さいのでそもそも車で逝くべきではない)
それに対して京都市(特に北部)は結構改良工事をしている周山街道を除き放置プレイ状態である。
そして神戸市周辺にはゴルフ場が多く(特に吉川町)、ゴルフをやる香具師は結構大型車が多く(バッグを積むため)、酷道嫌いのためだろう。
ちなみに京都市の場合酷道を通った先にあるゴルフ場は一ヶ所ある。
したがって神戸市内には結構「こんなところも神戸市?」的なところは結構あるがあまり面白いネタにはならない。
442国道774号線:03/11/28 08:16 ID:sZW64VS/
26日正午ごろ、宮崎県椎葉村大河内の林道に止まった軽乗用車の中に
白骨化した男女の遺体がある、と猟師から話を聞いた住民が西都署に通報した。
同署が身元の確認を急ぐとともに、心中と事件の両面から調べている。
調べでは、男女は運転席と助手席にあおむけの状態だった。
車のナンバープレートが外され、車のドアには鍵がかかっていた。
窓ガラスは粘着テープで目張りがされ、車内後部にしちりんが置かれていた。
2人とも40−60歳ぐらい。男性は身長165センチ、女性は153センチぐらいで、
外傷はなく所持品もなかった。
現場は熊本県境近くの国道388号を南東に入った山中で、
林道にはがけ崩れを起こしたところもあり、通行が困難な場所。

>>この辺ってヤバイのか? 酷道や林道攻めててこう言うのに出くわすのが怖ひ
443国道774号線:03/11/28 09:46 ID:datKGly2
>>442
林道といっても、通り抜け道の林道じゃなく山で行き止まりになる枝林道じゃないの?
444国道774号線:03/11/28 14:25 ID:iWUmtuXX
>>442
このスレで取り上げてるクラスの県道や国道じゃ
こんなところは少ないと思う。

リストに挙げられてるのも行き止まり県道は少ないし、
林道スレでもないし・・・・

そういう怪しげな車を発見したとしても、
通りがかりじゃいちいち気にしないだろ。
いちいち車を降りて見に行く?
地元の親父とかなら、見慣れないのがあると思って
不審に思うかもしれないけど。
445じじぃR:03/11/28 22:24 ID:e9HY+tOM
>>岡山市民 氏
納得です。スマソ。
一応気にした事はある道でした。機会があれば行ったかも?
さらにr451が抜けてくれたらなぁなんて思ったりもするんやけど。
途中まで結構いい道だし。(西新宿上郡線って言うんやね)
あとr426は、やっぱし普段は車が少ないんすね。
漏れが通ったときはGWだったんで、片手じゃ足りない・・・・

>>441
その神戸に通る”県道”だからちょっと驚いたもので。
神戸でも1本入ると狭い道ってところもあったりするんですが。
吉川も田舎道は狭いアップダウンのある道が多かったりします。
漏れも結構京都の山の中は走り回った事あるんですが、
それがみんな有名な酷道とはこのスレ見るまで知らんかったです。、
京都の山の中はこんな道が当たり前って思ってたし。
落ち葉でびっしりで、辛うじてわだちのあった、
地元軽トラしか見かけない頃の百井峠は別格ですたが。
(あの頃と比べると最近R477は交通量が増えてるような・・・)
ご指摘のゴルフ場はr782の奥にある奴ですか?
以前もレスに書きましたがあそこには苦い思い出がありまつ。
446 ◆71.yXT.zBs :03/11/28 22:36 ID:jRmdWLXd
奈良県道31号 榛原菟田野御杖線
(菟田野町R166交点〜東吉野村r28交点)
菟田野町側からスタート。
R166交点から「岩端」バス停あたりまで、センターライン無しの2車線で
のんびりとした田舎道。
「岩端」バス停からr251交点の間は1.5〜2車線のよくある山道で、
これらの区間は初心者向けの道。
r251交点を過ぎると、最初は2車線の快適な道で、ついつい飛ばしてしまうのですが(藁、
しばらくするといきなり林道並みの狭い道に大変身(ワラ
もちろん1車線以下でつ。
ガードレール無しの杉林のトンネルの中のくねくね道を10分ぐらい(かな?)走ると
r28交点にあたります。
なお、交通量は皆無に近いです。
この区間は中級者ってことで。
447国道774号線:03/11/29 00:03 ID:4D82J4EK
酷道499号。
特に三和町の晴海台入口から野母崎町の黒浜のあたり。
舗装悪いわ一部1.5車線だわ崖は高いわ、もう最高。
ガードレールもきっちり整備されてるから初心者向けかと。

誰か逝ってレポして下さい。漏れは車がないでつ(w
448国道774号線:03/11/29 07:07 ID:41XodW2A
>>444
9月の八草峠を思い出した
449国道774号線:03/11/29 20:02 ID:BMlT2EdT
くずりゅう湖から瀬戸大橋と同じ橋だと書いてある場所から
その橋を渡り157号線のショートカットをする福井の県道は
r何番でしたっけ?
450国道774号線:03/11/29 20:56 ID:vZOSK5F9
>>449
r230だが、ショートカットと言えるような道ではないと思う。
451 ◆71.yXT.zBs :03/11/29 21:46 ID:Oxu9VAKv
三重県道42号 津芸備大山田線
(R163交点〜安濃ダム付近)
大山田側からスタート。
大山田村側は1.5車線の山道ですが、
伊賀越を過ぎて、芸濃町に入りますが、芸濃町側は林道顔負けの道。
誰も通らないのか、路面は落ち葉らしきもので積もっていまつ・・・。
芸濃町側は(安濃ダム付近まで)ほぼ1車線の道です。
車が滅多に来ないと言う事で、中級者あたりで・・・。
なお、安濃ダム以東は2車線の快適な道となっておりまつ。
452国道774号線:03/11/30 04:01 ID:AOK3prFa
>>450
たしかにショートカットというには長すぎる気がする
たぶんR158-R157走ったほうが速い
453国道774号線:03/11/30 05:57 ID:WPwEuNpp
京都r782は確かに最悪だな。特に夕方のゴルフ帰りのセル潮やクラウン何かが
連チャンで対向してきたらバックせんとあかんし下手したら谷底やからな
454国道774号線:03/11/30 16:38 ID:+GQ7ZXJ/
>>452
九頭竜湖の湖畔区間が異様に疲れるよな。ショートカットというより、
あれ自体が軽く楽しめる道。廃村とかあるし
455さるびあ:03/11/30 22:25 ID:9g/E14Ux
初めまして!はるさとさんの「時のないChambre」から飛んできました長距離ドライブ好きの「さるびあ」と申します。
この度、「長距離ドライブWeb Ring」なるものを立ち上げました。点在するドライブ好きのサイトを繋げてしまおうという試みです。もしも、宜しかったら御参加を検討していただけないでしょうか?
ぶしつけなお願いで申し訳ありません。もちろんご無理でしたらすいません。詳しくは下記のURLに示しています。
以上、宜しくお願い致します。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~abemoto/LD-drive.html
456京都府民 ◆oR4mEFosUM :03/12/01 01:44 ID:+oy7BOPw
あれれ?県道会のページ新旧両方ともアクセスできないぞ!
夜更かししすぎた。寝よ!
457国道774号線:03/12/01 15:01 ID:XIAubfvL
>>454
廃村というほどのものは残ってないから、
場所は全然違うが廃墟イパーイの滋賀r139周辺の方が楽しめる・・・
458国道774号線:03/12/01 17:28 ID:IV/PbQM/
福井r230の会
ここに誕生する
459国道774号線:03/12/01 17:40 ID:XIAubfvL
奈良r228の会もよろしく
460名無し。:03/12/01 21:12 ID:Ub8QucXf
マジで県道会が403になってる〜。おいらの酷道探索は年明けの2月頃に
長野新潟方面か九州四国方面を予定しておりまつ。豪雪地帯を夜通し走り通して
みたい。
461国道774号線:03/12/02 14:00 ID:n34Ii+uV
福井r230の会は
まだ始動しないの?
462さるびあ:03/12/02 14:00 ID:h1lfUc+x
初めまして!はるさとさんの「時のないChambre」から飛んできました長距離ドライブ好きの「さるびあ」と申します。
この度、「長距離ドライブWeb Ring」なるものを立ち上げました。点在するドライブ好きのサイトを繋げてしまおうという試みです。もしも、宜しかったら御参加を検討していただけないでしょうか?
ぶしつけなお願いで申し訳ありません。もちろんご無理でしたらすいません。詳しくは下記のURLに示しています。
以上、宜しくお願い致します。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~abemoto/LD-drive.html
463国道774号線:03/12/02 14:16 ID:eMsjHiLA
>>461
だってもう冬期閉鎖だし
464国道774号線:03/12/02 14:26 ID:eOOZ+5iA
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.0120-58-4072.com/
携帯から http://www.0120-58-4072.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
465国道774号線:03/12/02 15:41 ID:n34Ii+uV
>>465

ここをミレミリアのようなレース専用道路にして
GT選手権を行う

いいアイディアだろう

ただし拡幅の必要はあるけれども
466国道774号線:03/12/02 16:32 ID:eMsjHiLA
郡上八幡をホームにして周囲の山道をスペシャルステージにしたほうがイイ
467国道774号線:03/12/02 16:36 ID:E6WgN3Px
結局このスレは中部の人が一番多いのか?
関西、岡山、S台の人もいるみたいだが。
468国道774号線:03/12/02 20:00 ID:xjAEeywC
そういえば権兵衛峠ってトンネル開通したらしいね。来年あたり完成するのか??
469国道774号線:03/12/03 01:00 ID:lSwbqWNx
東京近郊はないのか?
470国道774号線:03/12/03 07:27 ID:nbQhqE8u
今めざましで「峠ってどこ?」ってのやってるんだが
「温見峠か八草峠に逝けYO」と思ったのは俺だけですかそうですか。
471国道774号線:03/12/03 10:51 ID:6+WZdCH+
もう閉鎖されてますがな
472国道774号線:03/12/03 15:03 ID:VYMAFImU
>>470
『東京の人間は峠をしらんのか』とビクーリしたよ
473国道774号線:03/12/03 18:19 ID:WGEwc0X8
>>465
あんながたがたの道でサーキット用の車走れません
R157-R158間は民家もないしラリーのスペシャルステージにしてみるくらいしかないだろ・・・
R472坂本峠は実際使ってるな
474国道774号線:03/12/03 21:31 ID:WGEwc0X8
S峠・・・
競技中にどう聞いても古いキャブ車のエンジン音だけの幽霊が出たとか。
475国道774号線:03/12/03 22:43 ID:DE0SvFTK
>>469
東京近郊は酷道は少ないな、残念ながら

唯一東京都にある酷道といえばR139(大月区間)ぐらいかな
といっても初心者レベルだが
もっとも東京都の部分はちょっとだけで、すぐに山梨県に入ってしまうけど
476国道774号線:03/12/04 01:23 ID:CSkdRBHu
関西方面だったら、車で30分も走ればどこかの山にぶつかるもんな。
477国道774号線:03/12/04 04:18 ID:axoQJFfb
>>468
トンネルといえば、R294黒森峠のトンネルも開通したようで。
478国道774号線:03/12/04 08:30 ID:u+722jX1
494だろ
479国道774号線:03/12/04 11:48 ID:KmKcBco7
>>473

ミレミリアをサーキットで走る仕様にして
走った香具師は今まで聞いたことはないなあ。
480国道774号線:03/12/04 12:21 ID:u+722jX1
>>479

>GT選手権を行う

ここは読んだか。
481国道774号線:03/12/04 12:22 ID:u+722jX1
まあ>>465はバカだけどな。
482国道774号線:03/12/04 13:21 ID:VSZqVxha
せっかくハァハァできそうなレス番号に入ってきてるのに、
なんか変なのに振り回されてるし・・・

R482の氷ノ山林道区間はもう通れないかな。
一度は通ってみたいと思う。
他は新しいトンネルが2つもできたね。
鳥取県内はひなびた感じがよいね。
R429をトレースする話は見かけるけど、R482をトレースした人いる?
483292-0071:03/12/04 20:29 ID:qKJFuGz2
>>469
> 東京近郊はないのか?
酷道は、茨城県里美村〜水府村の R461 がおすすめ。
あとは、千葉県君津市内の上総松丘駅付近のR410,R465重複部分。
距離はかなり短いですが・・・
484鈴鹿市民:03/12/04 23:38 ID:jO0RMAVX
>>483
上総松丘駅付近、現役国道にテボッチャーとはかなり貴重ですよね。
君津市〜天津小湊町の千葉r81も薦めておきます。
485国道774号線:03/12/05 00:51 ID:+3I4lFDi
>>475 >>483
国道ではやっぱりそのぐらい遠くに行かないとだめですかね。
県道ではもう少し多いと思うんだが。
486国道774号線:03/12/05 01:00 ID:/PorN4se
大安町が無くなったらしい・・・・
487国道774号線:03/12/05 01:08 ID:dH7nYiM1
>>486
合併か何かですか?
488国道774号線:03/12/05 01:12 ID:5aMwrwLr
員弁市(ひらがなにせんでもいいのに・・・)
員弁町、北勢町(三重r25ほか)、大安町(R365 R421)、藤原町という萌えポイント多数の市になりますた
489国道774号線:03/12/05 01:13 ID:5aMwrwLr
490国道774号線:03/12/05 13:20 ID:/sbld1/0
ぱっと見、個人のページみたいだな。
491国道774号線:03/12/05 14:50 ID:XD/2ks2F
>>485
県道だと裏ヤビツとかいいかもね
492 ◆71.yXT.zBs :03/12/05 21:20 ID:GwimdAGk
国道370号、和歌山県橋本市学文路地区周辺の
旧道はいかが?

今は(99年頃かな)バイパス出来て、快適な道になりましたが、
あの旧道が現役の時には、酷道とう名にふさわしい凄い道でした。
民家の路地裏の中の狭い道(最大幅1.7mの制限標識ありますた)を、
両方向から多くの車が押し寄せてきて、離合するにも出来ない状態。
で、離合するにはどっちかがバックするか、それか駐車場とか民家のガレージ(大袈裟?)を
使ってやっと行き違いが出来るという、大変な道です。

バイパスが出来た今、その道はかなり静かな道となりましたが
この道が現役の国道なら、難易度は上級を過ぎて、特級ですな(ワラ
国道365号大安町内のあの狭い道と同じレベルか、それ以上かな?
493たか埼玉:03/12/05 22:37 ID:A3hlrdao
R122の蓮田の踏み切り付近を
なんとかして広くして欲しい!>蓮田市長?
(^^;

間違いない!(長井秀和風)
494国道774号線:03/12/07 23:13 ID:2Dp/Gug0
除雪を兼ねて画像うpしますた。

酷道あぷろだ
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi

今日の寒波で山の方は雪が積もったのかな?
495国道774号線:03/12/07 23:19 ID:2Dp/Gug0
>>433
亀レスながら
北区や吉川のあたりは酷道はないものとオモテますた。
山の中を豪快な2車線が突っ切るみたいな感じで。

それに比べて海岸沿い東西方向の弱さと言ったら・・・

スレ違い故にsage
496国道774号線:03/12/08 00:16 ID:qXBmyHX5
笠置山添線の国道163側を夜通ったら怖かった
497国道774号線:03/12/08 19:02 ID:hlFZVzmn
知ってそうな人がいそうなので、質問してみる。
http://www2.pref.aomori.jp/web.nsf/tkisei/492567E6002D0C2949256DE400278431?OpenDocument
の、一覧表の下から2番目に「(青森r286)三厩小泊線」ってのがあるが、
ルートからすると、これは「増泊林道」の事なのだろうか。
これが正解であれば、青森県はわざわざ「険道」を追加した事になるな。
498国道774号線:03/12/08 21:40 ID:NRDK5d6k
一部ではちょっと有名な富山険道67号なんですが・・・

あそこって、なんで石仏や祠がいっぱいあるんですかね・・・
極狭のトンネルの中にも石仏があって、ちょっとびっくりです。
499国道774号線:03/12/09 00:43 ID:ION5+uau
>>497
正解。今年夏に県道286号に昇格したそうだ。
500500:03/12/09 01:06 ID:NOnB0XlH
折り返し点。
でもここからは季節柄長そうですね・・・・
501吉田都 ◆eYark0dJBs :03/12/09 01:41 ID:IMIf8N1T
>>500
冬季閉鎖はイヤやしねぇ・・・
502国道774号線:03/12/09 01:41 ID:oTAYzryS
>>482
R482行ってきた、今期雪道初体験。
ま、うっすら積もってただけだけど。
雪より消雪用の水の方が怖かった。
503国道774号線:03/12/09 03:59 ID:YJTmj7B8
>>499
謝謝。半年経ったら久々に通ってみようかなぁ。(未舗装区間は5月解除がデフォ)
504国道774号線:03/12/09 14:00 ID:SjF5TX/H
高速自動車国道の旧道
名神今須カーブ現役時代(1975)
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/ckk-75-10/c8/ckk-75-10_c8_11.jpg
505国道774号線:03/12/09 23:03 ID:9aoQC9hC
>>504
こっちも貼っとけよ

改良後(1982)
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/82/ccb-82-5/c8/ccb-82-5_c8_10.jpg

旧道との位置関係が良くわかる
506国道774号線:03/12/10 09:46 ID:P1BCQ18S
3スレくらい前に貼ったからなぁ
そのころは1975年の写真はまだ公開してなかった
507京都府民 ◆oR4mEFosUM :03/12/11 01:36 ID:i8j3zL7q
京都r361(上黒田貴船線)リベンジ(再撮影)行ってきました。
京都市側は舗装がボコボコになっていて走りにくかった。
それに比べて京北町側は舗装が(・∀・)イイ!

ウイソグロードさん(「国道774号線」じゃ誰のことかわからん)、リストの作成乙でつ。
地図リンクについてですが、MAPFANの公式バナーを貼れば直リンOKでつ。
ウイソグさんは色々と忙しいようなので、地図リンクのページの作成でもお手伝いした
いと思うのでつがいががいたしましょう?
508国道774号線:03/12/11 04:31 ID:f98wpDBE
三時間ほど前、念願の三重r677行ってきました。
さすがにここなどで取り上げられるだけあって凄かったです。
が、工事で(?)半分くらいがちょっと狭い普通のアスファルト道になってました。
一番期待してた、切り返さないと行けない?急カーブも拡幅&舗装されてました(走りきった所で気付きました)。
工事が進むとただの狭い険道になるんだろうな・・・と思いました。
またどこか行ったら報告します
509国道774号線:03/12/11 09:14 ID:LpFlYmBk
そこが長期通行止めの原因だ
510国道774号線:03/12/11 14:20 ID:gwk+lhAT
コテハン外した人にコテハン使うのはその人に失礼。
コテハン使わないとスレが成り立たないというものでも無いはず。
各自の意思を尊重すべきだと思う。
511KANCHAN ◆oR4mEFosUM :03/12/11 17:16 ID:eb+6x/bd
>>510
そうですね。失礼しました。
私も、これまでの「京都府民」を、HPのハンドルネームと同じ「KANCHAN」に改めまつ。
トリップはそのままでつ。
512国道774号線:03/12/12 21:35 ID:0bHANhjU
除雪
513国道774号線:03/12/13 03:57 ID:M2prhU2Y
>>492
わぉ!もと地元が出てる・・・。
渋滞する車の脇をすり抜けて通学してましたよ。




514国道774号線:03/12/13 23:18 ID:0usXjwjw
topのシャシンはr45 那智勝浦町の終端部分?
ttp://f19.aaacafe.ne.jp/~kendougt/
515じじぃR:03/12/14 11:03 ID:d1L9cITk
>>514
漏れは行ったことないけど、そのようですね。
ここには他ではあまりお目にかかれなかった、
京都r709長宮峠が出てて、ちょい驚いた。
気になっていた岡山r301も出てたし。

>>495
お忙しいようでお疲れ様です。

>北区や吉川のあたりは酷道はないものとオモテますた。
>山の中を豪快な2車線が突っ切るみたいな感じで。
そうです。だからビクーリしました。r73に地図で気づいてからはソワソワしてしまって。
行ってみたら期待通り?の変な道。
ただこの辺りも県道と一部の整備された道以外は、意外とショボかったりする。
気づいたら民家の軒先って事もあったし、一体砂利道のところもあるし・・・
フルーツフラワーパークの裏の『太陽と緑の道』ってのもダートなんですが、
あれは車で通ってもいいのかな?
(ハイキングコースっぽくて通っていいのかよく分からず、途中で引き返しマスタ)

>それに比べて海岸沿い東西方向の弱さと言ったら・・・
地形上やむを得ないですよね。漏れも神戸を抜ける時は悩みます。
個人的には北神戸線の存在が非常に大きい(回数券だと400円ちょい)。
山手線が出来、乗継券で中心部に入りやすくなったんで、利便性もあがったし。
516じじぃR:03/12/14 11:05 ID:d1L9cITk
間違えた。
× 一体砂利道のところ
○ 一帯砂利道のところ

 あと山陽道の側道も意外と怪しげ・・・
517国道774号線:03/12/14 16:21 ID:OeICBDOR
狭路・隘路満載の国道6号線祭り
518吉田都 ◆eYark0dJBs :03/12/15 23:06 ID:2XqIrYwk
NHKラジオのニュースによると、R303八草峠とR417藤橋村鶴見地区などが今日の午後3時から
冬季閉鎖にはいったそうです

あぁ、ここらは春までおあずけかぁ・・・
519国道774号線:03/12/16 02:03 ID:Hjc9IvT/
6tで八草峠越えたり木材満載して馬坂トンネル抜けたりしてたオジイ、
よく聞いたら根尾村の冬期無人集落、越波の出身だった。
520☆LET:03/12/16 21:11 ID:f09f3RZa
>519
前スレぐらいにでてた話か?
521岡山市民:03/12/18 09:29 ID:vi1uVaGb
広島r21加茂油木線にいってきますた。
山野渓をすぎてからは、おなじみの幅2.0m制限区間。
素彫りのトンネルもあるので、全高3.8m制限のおまけつき。
とりあえず渓谷をへばりつきながらのヘロヘロ道。
ガードレールも申し訳程度にしかないので”おちたら氏ぬ”区間多数。
沿線は、最近見ることも少なくなった警笛鳴らせ標識区間がかなりの距離存在。
油木町にはいると、さらに路肩も貧弱になり、いつ崩れてもおかしくないような状況。
こんな険道でも国道なみに1km毎に距離標が整備されているのがなぞ。

評価は山野渓以北から油木町まで上級★★★★。
522r774:03/12/18 17:27 ID:oQmSLect
>>521 岡山市民さん乙。
険道として有名な道ですな。距離が長いんでさすがに嫌になりますたw
てかサイトの作者さんも疲れ果てたのか、該当区間の写真が少ないでつ。

途中の七曲から井原に抜ける岡山広島r103もかなりのものかと。
険道部分は広島県側の一部だけと短かめですが、要切り返しなヘアピンあり。
523じじぃR:03/12/19 00:53 ID:Kx0rshwf
>>521>>522 乙。
広島r21を地図でもう1度確認。なかなか凄い道でつね。r103も・・・
あと広島r418、r400辺りも凄そう。
漏れもバイクで福山の奥地でさまよった事あるし、
(たぶんr419。もしかしたらr21も一部通ったのかも、谷沿いの道を結構走ったし。
 途中よく分からないまま、あちこちウロウロしながら弥高山に抜けた)
この前も近くは通ったから、
何となく想像が出来そうなんだが、備後の山中は宝庫ですね。
機会があればまた足を運んでみたいと思いつつ、
でもヤバそうかなという不安も感じるエリア。

関係ないけど、もしかしたら週末は岡山へ行くかもしれんが
雪降りそうでヤバイ。R250なら無事かな?
画像も放ったらかしのが多いから、そろそろ整理せんと・・・
524r774:03/12/19 01:27 ID:DHLKS7dL
>>523
R250は県南だから、余程の大雪でない限り大丈夫だと思われ。
あ゛ー、暇ができたら井原福山あたりの県境険道走りたいなぁ。
525☆LET:03/12/19 20:48 ID:jeeSUQU4
1週間程前の夕方に岐阜r53梅谷越通った。
帰宅時間である上一応主要地方道なのに対向車ゼロ。さすがだ。
526国道774号線:03/12/19 22:06 ID:MYHo4BM2
NHK温見中継あげ
527名無し。:03/12/19 23:10 ID:+sYtgyGX
jarticよりR41号数河峠付近で大渋滞発生との一報。
原因はタイヤチェーンとスタッドレスを履かない車が複数立ち往生している為だと(w
528名無し。:03/12/19 23:13 ID:+sYtgyGX
訂正。事故通行止めに変わりますた(w
529別の岡山市民:03/12/20 00:42 ID:2UyKGr6o
以前、某岡山険道サイト掲示板に走破したというカキコがあった
岡山r417の未開通区間に挑みますた。吉井町側から突入して
途中まではどうにか行けますたが、木が倒れていて断念。
今週末は仕事で有漢へ行きまつが、雪が降った後だけにr332は行けなさそう。
530国道774号線:03/12/20 02:41 ID:jrA1ZBKn
>>528
船津(北)のカメラでさっきからぜんぜん車が動いていない

ttp://www.takayama-nh.go.jp/cctv/cctv_index.html
531旧262:03/12/20 03:11 ID:qqXCa8BA
R41富山から名古屋方面に向かって車が並んでおります
神岡町市街地の北側の入り口のところで車列が並んでおりますが
南側の入り口の分岐のところが混んでないので、
神岡町市街地をバイパスしているところで獣医足している模様。
532旧262:03/12/20 03:12 ID:qqXCa8BA
獣医足 これは間違い
渋滞
533国道774号線:03/12/20 04:32 ID:jrA1ZBKn
まだ車動いてないよ
車の中の人も大変だな
534濡れ衣 zaq3d2e9257.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :03/12/20 05:21 ID:3+RTi/cy
酷道シーズンも完全に終わりか。。

夏以降はほとんど走ってないなぁ
535岡山市民:03/12/20 08:28 ID:C9W9oiRH
広島r21の後、チビたノーマルタイヤでR182-R183-鳥取岡山r8と回った・・・。
きょうの寒波前でも、東城以北、鳥取県境あたりはかなりの積雪が・・・、
r8の神代ー布原は相変わらず通行止めのまま。こりゃ春くらいまではだめぼ。


>>529

佐伯〜吉井町境のとこですな。
漏れもかつて突入したことあるけど、徒歩でも踏破困難だったかと。
吉井側が整備されつつあるが、未開通区間まで手がのびるかどうか。

>>じじぃR氏

岡山こられますか。
県北は凍結してる鴨なので・・・。
R250は心配ないでしょう。いまや岡山市街地至近距離までR250到達しましたからw
536国道774号線:03/12/20 21:16 ID:RJLhflrA
>>535

これだと布原に
白眉線撮影旅行に
いけないではないか!?
537国道774号線:03/12/20 21:34 ID:RJLhflrA
この際だから
たけべのもりあたりから
広域農道で有漢まで
いってみれ
ただ未開通部分は地元民が使う剣道を通ること
538岡山市民:03/12/21 09:39 ID:5eIOJUs2
>>536

白眉線撮影なら新見側からだと布原まではr8で進入可なのでそちらに回るといいかと。
539国道774号線:03/12/21 17:53 ID:kXwuZrxK
>>525
ゲートとかはないけど、あの区間は雪で木が折れて道が塞がってても
春先まで放置だから気をつけよう(w
540国道774号線:03/12/21 19:22 ID:IjUDI1ph
君津市の県道荻作君津線、最高!
541じじぃR:03/12/21 20:18 ID:/iD66b6i
>>535
結局本日往復してきました。高速沿いは結構雪が残ってました。
高速使えば片道2時間かからない。意外と近いモノだと・・・・
(大概ケチケチ下道走行なもんで・・・その方が楽しいし)
そんな感じなんで特にネタはなし。
強いて言えばR2〜東岡山駅のr81とr96を一瞬通ったくらい。
でリストにちょいと付け加え。岡山r81(東岡山御津線)の
酷な区間は本当は岡山市牟佐以北と、東岡山駅〜R2が正しい。
ただ細かい事を言い出すときりがないんで、
お薦め度のところに●を追加するだけでいいのかも。
距離は短いですが、後者は一応行き違い待ちの必要な軒先路区間・・・
542岡山市民:03/12/22 23:43 ID:3huYQQTL
>>じじぃR氏

乙。
r81のR250(旧R2)〜東岡山駅の至近距離に住んでいたりしまつw
r96は雄町付近のr219〜r81交点の路地裏地帯を通られたのでしょうか?
一応、r96のガイドしときまつ。

岡山兵庫r96(岡山赤穂線) 岡山r219交点〜r81交点
もとは、栄えある岡山r1だった(延長の際、兵庫県側の番号と統一)とは思えない、はっきりいって路地裏。
名水にもえらばれた雄町の冷泉付近は、道路も住宅地の中を入り組んで標識案内もなく、トレース困難。
快走路のr81以東とは大ちがい。
お勧め度=初心者●●
543国道774号線:03/12/23 10:07 ID:nxAVUzHU
皆さん是非四国にも足を運んでください。
険しい山脈が連なり、予算を削られるという幾多の幸運に恵まれています。
R193、319、438、439以外にも沢山の名所があります。
絶対後悔させません。
544国道774号線:03/12/23 23:10 ID:gLsYMWZJ
冠山林道上り坂の岐阜県側にある小屋は何をされているところですか?
四駆がたくさんとまってたりして気になる・・・夕方過ぎると車はありません。
545国道774号線:03/12/24 00:33 ID:WsZ2OLBG
>544
麻雀
546国道774号線:03/12/24 19:07 ID:NyeXqQFI
>>543
四国に行きたいのは山々なのですが、本州から四国に渡るのに
短距離にして高額な料金をぼったくる別な意味での「酷道」ばかりで
なかなか思うように足を運べないのが実情です。

自分の経験だと
「たこフェリー」+「鳴門大橋」の組み合わせが最も安いように思うのですが
(二輪+ライダー1名であわせて1900円ほど)
もっと安くいける方法があったら教えてください。
547国道774号線:03/12/24 19:14 ID:TXHnCVi+
>>546
宇高国道フェリーのチケットをローソンorファミマで買うと、込み込みで\1,300
548544:03/12/24 20:15 ID:C8Zr3Wpi
>>545
関係者の方ですか?
549国道774号線:03/12/25 00:12 ID:olup6ray
>>546-547
自分でも気になってちょっと検索してしまいました。
国道2号で九州に渡ってから大分佐賀関経由のフェリーなんてのもあり?
ガス代で消えてしまうか・・・。
ttp://www.koku94.jp/ryokin.htm

他も下記が結構リンクとしては充実していそう。
ttp://www.tabitabilink.com/fune.htm
550国道774号線:03/12/27 21:49 ID:K4YWD8ko
福井r207今庄杉津線とR471、472の画像うpしますたんで どぞ。

酷道あぷろだ
http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi
551KANCHAN ◆oR4mEFosUM :03/12/27 22:10 ID:Yk/a9zFy
>>550
乙〜。
福井r207(旧北陸線)は11月に八草峠行ったついでに走行したけど、12月は凄い雪でつね。
前回のときは、暗くて写真撮れなかったので、次回は明るいうちにリベンジ(雪解け後に)
552国道774号線:03/12/28 00:35 ID:hXsPbNrs

           ★
           [~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
          [~~~~~] 
     (メ▼▼) [~~~~~~~]     ゜::.゜ ゜ ゜゜。・。
      ノ つ━━━━━         
        ノ
  ((  (/ J
553国道774号線:03/12/28 20:26 ID:+0VBWZkE
北山鉱泉に逝ってくるついでに
チョト寄り道してみますた。

酷道あぷろだ
ttp://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi
554292-0071:03/12/31 00:33 ID:NJ3hAYbn
>>553
乙です。雪ん中とはすごいですねぇ。
私はスタッドレスすら持ってないのですが・・・
運転技術の向上という名目で雪道は走ってみたいと思ってまつ。
一度広場か何か安全なところでアヒャヒャになるほど滑らしてみたい・・・

(無理やり)仕事納めにして、30日は箱根&ヤビツ峠経由奥多摩湖にドライブ。
富士山がえっらい遠くからもはっきり見えるのが印象的。
やっぱ帰省で人がいなくなると関東の空気は綺麗になるのかな。

ヤビツは初めてでしたが、かなり狭路区間が長いので
箱根のオマケで行くとこはないですね。
まだ北側斜面は雪が残って路面がシャーベット状になってるとこあるし。
555吉田都 ◆eYark0dJBs :03/12/31 22:09 ID:BjWgjcGC
日曜にR25非名阪を走ってきました。名阪国道は立派な道路やけど、非名阪のほうはどう見ても
ローカル国道(ちょっとした酷道)ですねぇ・・・

ところで、R25は上野市内で橋梁工事のため一部通行止めになっています。R163との重複区間
から少し関方面へ逝ったところです

556国道774号線:03/12/31 22:17 ID:1YhJfg7/
みなさん情報ありがd
遅くなりますたがリスト更新しますた。
まだまだ残件ありまつが、ノロノロ処理しておりまつ。
しばしお待ちください。スマソ

リスト
http://side-b.jp/r774/r774.html
557国道774号線:03/12/31 23:02 ID:NJ3hAYbn
>>556
そいえばR135真鶴が評価キボーンになってますが、
酷道と言うのは微妙だと思われ。なので評価は★
無理やりな区間もありますがほぼ2車線。
大型来るとちょっと気をつけなきゃといった程度ですかね。
真鶴道路よりも高いとこ走るので所々見晴らしはいいですが。

それから R410 の君津市広岡のあたりをうpしました。
距離は短いですが酷要素が詰まっているので初心者★★★
ショートカットの道が整備されつつあるようなので、
数年すると国道から外れるかもです。
558国道774号線:04/01/01 03:07 ID:CgQkI/+P
あけおめ。
そういえば昨年は正月早々、酷道418号不通区間手前で転落事故があったっけ...
559国道774号線:04/01/02 21:42 ID:HOeaHL2O
あけおめ。

R319なんかの簡単なレポ(画像貼り付けただけ・・・)でつ。
お暇な方どぞ。
http://side-b.jp/r774/20031101_1.html
560国道774号線:04/01/03 12:01 ID:GOs0O0IT
今更ながらあけましておめでとう御座います。
皆様実り多き年でありますように、
特に操作を間違えてリアルで神になりませんように。
561KANCHAN ◆oR4mEFosUM :04/01/04 02:25 ID:kzEhGAUM
新年おめでとうございます。
走り初めとして京都r242とR422の大石東〜R307交点の動画を撮りました。
R422の方はPart2の所を開けると動画のURLにアクセスできます。
Windows Media Playerの場合、表示→拡大/縮小→200%にすると雰囲気が伝わります。
かなり荒くて重いけどお時間がある方はどうぞ。
ttp://www4.kcn.ne.jp/~kuwarin/
562国道774号線:04/01/04 15:49 ID:x+x+qD2X
>>559
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あの暗い中r319乙。
子供の頃この道を通ってコスモスが見える高原に行ったよ。
帰り車がヤバいことになって法皇トンネル付近から大ピンチになったことをなぜか覚えてる。
563国道774号線:04/01/05 01:53 ID:QHzsXRxP
百井詣に逝ってきますた。
寒かったけど、凍結はしていませんですた。

画像うpしておきますた(暗くて何も分かりませんが・・・)
酷道あぷろだ
http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi

リストも地味に更新しますた(遅くなってスマンソン)
http://side-b.jp/r774/r774.html

>>561
乙〜
後ほどじっくり見てみ松。

>>562
コスモスが見える高原・・・
地図で調べてみよっと。
564名無し。:04/01/05 03:20 ID:fNJWxbAT
年明けドライブ第一段行ってきました。
1日目
大阪北部〜名阪国道〜R23〜伊勢湾岸道みえ川越IC〜豊明IC〜R23〜R1浜名バイパス
〜東名浜名IC〜清水IC(健康ランド泊)
2日目
健康ランド〜R1富士市〜R139〜富士山スカイライン〜R138〜R139〜中央道都留IC〜長野道塩尻IC(時間の都合上)
R19〜R158〜R156〜R304〜R8〜北陸道福井IC〜中国道豊中IC〜自宅

今回家族全員で行ったため全線下道は激しいクレームがついたので予定を確実に消化するために
一部高速を使いました。初めての伊勢湾岸道は走り安さと時間の短縮、夜景が綺麗な事で結構評判が
良かったです。健康ランドでは年始の為に激しく混雑していて寝る場所を確保出来なく1人覗いて翌日
まで一睡も出来ませんでした。

翌朝7時に出発。R1号を快走してすぐに富士山が見え快晴だったためにしばし見とれてしまいました。
富士山を間近で見ようとなるべく近くまで行き写真に撮ったりと存分に堪能しました。
                                       続く。


565ごーるどラッシュ:04/01/05 03:26 ID:hjtgHoqc
http://www.rak1.jp/one/user/1982/
ホームページ作ったんで暇な人は遊びに来て下さい。
566名無し。:04/01/05 03:51 ID:N/FxvrYO
続き。

その後R138,139を走ると目的地まで時間が無かったので高速をひた走り塩尻ICを
降りて昼食をとることに。その後R158を高山方面に走らせると安曇村を過ぎた当
たりで積雪量が増え雲行きも怪しくなり県道28号を過ぎたあたりから雪がちら
つき始め沢渡付近では路面も白くなる位降り続いてました。

あぼーん峠を過ぎ丹生川村過ぎるまではかなりの積雪と降雪だったので慎重に走り
しばらくすると雪も止み快調に高山市内を過ぎR156へ。この頃には日も落ち再び雪
がちらつき始めたが積もる様子もなく白川村内で一瞬だけ見学(徐行しながら)し
R304で金沢市内へ向かい晩飯を食べる所を探しつつR8へ。が、何を食べるかで口論
になりそれでも一件の店に入ったが30待ちな為諦め走らせるといつの間にか福井県
に突入。俺以外みんな死にかけてたのでやむを得ず高速で地元まで帰りました。

今回は珍しく家族全員揃った為に行き当たりばったりの小旅行に出かけた訳ですが
口論になりつつ苦情不満も言われながらもドライブを楽しめた訳なので十分に満足です。
うちの家族は基本的に長距離ドライブは大好きなので。
567国道774号線:04/01/06 14:04 ID:+Vpjn34i
下道スレかとオモタヨ
568国道774号線:04/01/07 00:51 ID:7lMOFs8n
みなさん正月はどのくらい走りこみましたか?
酷区間/全体でどうぞ↓
漏れは 100/2100 ぐらいかな.
569死国人:04/01/08 06:10 ID:OaxPNwY9
>>559
すげー。四国の酷道を走り回った漏れでも(;´Д`)ハァハァできるルートですわ。
その中でおすすめは高知r6。写真にもあるように何カ所か絶景ポイントがあります。
あと、高知r18の集落(長者?)はほんとに崖にへばりついています。
しかしそのルートで白髪越え以外は全て走破済みの漏れっていったい・・・
570国道774号線:04/01/08 19:34 ID:XLygF8D4
一応新居浜から高知まで県道1本で行けるんやね。
新居浜から旧別子山村へ行く道路も生活道路とはいえちょっとした険道だけど。
あの別子山部分に昔鉄道までもが通っていたとはとても思えない。
571名無し。:04/01/10 05:47 ID:9Rh26Dzf
さっきR477百井峠に行って来た。鞍馬から突入しR477の分岐500m
手前からいきなり路面がアイスバーンに。慎重に走りR477に入ったとたんに
圧雪アイスバーンのお出迎え(w
スタッドレス装着していたとはいえ路面はほぼスケート場状態。至る所で滑りまくるので
歩行者並のスピードでガクガクしながら百井集落に到着。集落付近の路面は乾燥路になって
いたが慎重に走らせる。
大見集落に向かう分岐を超えたらいきなり路面が真っ白に。
しかし坂を登りきったら路面は乾燥路になりゆっくりと坂を下る。しばらく経ちヘアピン路
にさしかかる直前になにやら路面が黒く光っていて嫌な予感がしたので徐行すると見事に
滑った。降りて確認しに行ったら案の定カチカチに凍っていて転けそうに(w
その後は橋の部分で凍っていた以外は何の問題もなくR367に到着した。

スタッドレス履いてるからと言って過信せずに良かった。
572☆LET:04/01/10 21:42 ID:X+JjVj66
>571
乙〜。よくあんな急勾配をこの季節に行きますなぁ。
以前誰かが冬に「事実上通行不能な状態です」とラジオで聞いたことあるらしいよ。
573571:04/01/11 01:45 ID:8pHVETC2
>>572
それでも他の車が通った形跡はあったっんやけどね。去年末の大雪降った時に
京都r50を通ったとき(これも深夜)見事に雪が積もっていたのでチェーンを巻いて
慎重に走ったにもかかわらずスリップして壁に激突した経験があったから余計に慎重に
なれたんやな。ちなみに愛車のダメージはバンパーが少し傷が入った程度で済んだ。
574KANCHAN ◆oR4mEFosUM :04/01/11 02:01 ID:jSORjPBr
奈良r192福住横田線走行してきました。
狭くて速度もあまり出せません。対向車は2台、原付1台、自転車1台でした。
名阪国道を通れない車や歩行者にとっては使える道ですが、自動車にとっては名阪で
大回りしても一緒ということで結論として使えません(藁)
r192を走りながら名阪の方を眺めると、r192を走行している自分が笑けてきますた。
575死国人:04/01/11 14:27 ID:RxtCTaK5
>>559に刺激されて
酷道・険道レベルでコメントキボーンとなっていた徳島香川r1と徳島r41を
走ってきました。

徳島香川r1
香川側から見ると山腹をうねうねとつづら折になっている道が見えてなかなか壮観。
道路自体は1.2〜1.8車線のよく整備された道ですが、ヘアピン・ブラインドカーブは多数。
峠には展望台があってパラグライダーのプラットフォームが整備されてました。
そこからしばらく山腹を走って徳島側に降りていきます。
交通量も少く、離合に気を使うところもほとんど無かったです。
お勧め度は★★★ぐらいかな?

徳島r41
1.2〜2車線まである整備途上の道でした。
わりと道が荒れているなと思ってたら、
峠に採石場があり、ダンプがガンガン下りてきます。
地元民もよく使う道らしく、交通量はかなり多いです。
通常の険道とは違う意味で気を使います。
とくに見所も無かったので★です。
576ふしあな様@バイク板 ◆CD125TU9oE :04/01/11 21:02 ID:qoeOUyFn
>>571
この時期に百井攻めですか!!
すばらしいです。漢です!!

しかしR477百井別れ〜百井中央の
区間でトラブルが発生したら
救出するのは困難でしょうね。

現地の人々はどうしてるんだろう。
577国道774号線:04/01/11 22:19 ID:9JTf3DQN
四日市関線行ったけど、ひどかった・・。
レポートどっかありますか?
578国道774号線:04/01/11 23:06 ID:GmDhnAza
四日市関線のことですか。
どこかのML過去ログにあったはず。
579国道774号線:04/01/11 23:58 ID:znBsnyk2
>>577
http://iroribat.hp.infoseek.co.jp/scb_fnm_sk03.html
県道会は再び消えてしまった
580国道774号線:04/01/12 10:41 ID:J5MnqvDQ
なぜ消えたのでしょう>県道会
581国道774号線:04/01/12 12:35 ID:ZwSOBhXR
 r192福住横田線を数年ぶりに走行してきました。コンクリ舗装が行き渡り、昔のガタガタ悪路じゃなかった。
岩屋へ出るバイパスも整備され変わったけど、相変わらず名阪下トンネルは???ですな。
 それより、どなたか福住インターから高峰山中継所や七廻峠行く道教えてください。先週試行するも、普通車で林道OO線入って新車台無しにするとこだった。
ガクガクブルブル。寒〜。
582国道774号線:04/01/12 13:27 ID:riS0eKI8
>>580
たぶん管理人さんが忙しかったからだと思うよ。

9月1日に再開設されて、12月末に消えてしまったから、
3か月にわたって一度も更新しない場合は削除する、
という規則があったんだろうね。
今回は無料サーバのようだったから。
583582:04/01/12 13:30 ID:riS0eKI8
ごめん、閉鎖されたのは、11月末だったと思う。
584国道774号線:04/01/12 16:27 ID:VamS9tG7
>>571,576
すぐ近くのR477花脊峠あたりだと、雪が降るとわざわざやってくる輩がいるようです(それも夜中に)。
(私も2度ほど付き合ったことがある)
585国道774号線:04/01/12 17:16 ID:9jwCbpbC
>>582-583
リターンズの方は有料っぽかった
586国道774号線:04/01/12 19:41 ID:CEdIPd8M
管理人さんいませんか?
587じじぃR:04/01/12 20:12 ID:7XC2Vtnx
以前このスレで紹介されていた道を通ってきました。
なかなか素敵な道ですが、夜中に通るのはちょっと・・・・
   http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.53.51.483&el=135.32.8.057&la=1&sc=3&CE.x=231&CE.y=329

あとリストに追加を。
◎岡山r257(坂辺吉井線) 初心者●★★
幹線道の岡山r27をショートカットするようなルートをとる道。
もちろんそんな利用ができるような道ではありません。
ヘキサも無く、分岐の案内もなく、岡山県のポールを頼りに
トレースしていくと、通り抜けていたという感じ。
山間の集落を結ぶ生活道路といった雰囲気。交通量は少ないです。
1車線区間も多く、ガードレールの無いところも多いので、
走行には注意をしたほうがいいかも。わざわざ通りに行くほどの道でもないです。

◎岡山r251(馬屋瀬戸線) 初心者●●★
入口の表示がなければ、これが県道なんて分からないような、
狭い1車線が中心の道。漏れも数回通ったことがあったのですが、
まさか県道だったなんて思いませんでした。
それなら山陽団地から南へ突っ切る道のほうが、遙かに県道らしいのだが・・・
もうただただ狭い道です。一部2車線路ですが、
これもきまぐれで整備されたのか?って感じ。
この道を県道指定してる意味ってあるのかな?

あと>>184の東山峠ってどういうルートなんかな。
この前東山の墓地の方からそれらしい?道に抜けて西大寺の方へ抜けたんですが、
あのヘアピンのある道?一応2車線路って事でいいのかな。
588582:04/01/12 22:17 ID:riS0eKI8
>>585
そのようだね。教えてくれてありがとう。

ttp://isweb.www.infoseek.co.jp  と、
ttp://isweb.www.infoseek.co.jp/Icontb?pg=iwb_pre.html&sv=IW  によると、

有料版は*.web.infoseek.co.jpで広告なしだから
県道会リターンズは有料サービス
ttp://kendokaireturns.web.infoseek.co.jp/

無料版は*.hp.infoseek.co.jpで広告付きだから
旧版を再現した県道会は無料サービス
ttp://kendokai.hp.infoseek.co.jp

その気になれば、有料サービスは更新なしでも維持できたんだろうけど、
有料の方は掲載3件だけだったからそれだけじゃ意味がなさそうだね。
閉鎖は残念だけど、しかたがないね。

>>586
同じく、管理人さんが簡単に説明してくれることを希望。
589国道774号線:04/01/13 00:44 ID:Wct1E3p/
県道会と県道会リターンズって同一管理人だったの?
590582:04/01/13 00:54 ID:25qUhlh9
え、別人の可能性があったの?
考えたこともなかった。

「あずさわ」さんという人が両方を管理していると思っていた。
管理人が誰なのか特に説明されていなかったし、昨年消えたのは同時だと思った。
でも、同じ人が管理していたって断定するだけの根拠はないね。
591吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/13 01:09 ID:eEUpLSYf
昨日にR418の八百津側へいってきますた
・・・去年の山崖崩落地点まで逝きましたが、現場には何の変化もありませんでした

もう復旧させる気はないんやろか・・・?
592国道774号線:04/01/13 02:12 ID:9XTivR9+
>>570
愛媛高知r6の分断区間は繋がってるのでせうかね?
分からなかったんで白髪経由にした次第でありまつ。
(繋がってるポいけど・・・)

>>死国人氏 じじぃR氏
次回のリスト更新に反映させまつ。
(首が回んないほど忙しく・・・遅くなりまつ。申し訳ネェ)
徳島、高知にはハァハァ道が多いので今年も逝ってみたいと思いまつ。
(高知r33、r51、徳島r16等・・・)
593国道774号線:04/01/13 19:28 ID:ULhvz7FC
>>590
2001年頃までは「インノケンティウス3世」さんだったようです。
ソースttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%9C%8C%E9%81%93%E4%BC%9A+%E4%B8%96
594岡山市民:04/01/13 19:30 ID:k2xrnu4m
>>じじぃR氏

乙。
r28の旧東山峠は、護国神社の入り口看板から、現r28の左側をさらに登っていく道がそう。
墓地のほうを通られて、2車線のへアピンということは、
*新興住宅地の中を抜けて、r28(池の内大池の横)に出た。(A)
*岡山国際ホテルの横を抜けて、r28に出た。(B)
ということが考えられるのですが。
                 l  ↑西大寺
         _______/   l−−−−−(A)
 ↑護国神社l / 旧r28      l  池の内大池
      l/___________/
相撲場  /    現r28 l
    /          l↓国際ホテル
    ↓東山電停     (B)
595582=590:04/01/14 00:47 ID:W9eBCFT+
>>593
その名前も覚えているけど、何か理由があって名前を変えたのかな? と思って、
590では書かなかったんだ。

遠くまで出かけると時間とお金がかかるし、写真とメモを整理して
アップロードするとさらに時間がかかるから、社会人は負担が
大きいよね。結婚してもなお活動できるとしたら不思議なくらい。
596LA-L880k:04/01/14 04:23 ID:DdlN9CpT
遅まきながらあけおめ_| ̄|○
九州人(平地)はスタッドレスなんて持ってないので冬眠中です・・・・・
みなさん新年早々お盛んですなぁ。
ネタが無いので、http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/520.jpg _| ̄|○
597国道774号線:04/01/15 00:31 ID:cEL/tunz
R260旧道(錦峠)を走ってきました。
落石があったり、木の枝が落ちてたりとかなり荒れてますが、なんとか通行可能でした。
鍵穴トンネルで有名な棚橋隧道は漏水がひどかったです。
598国道774号線:04/01/16 18:44 ID:ekR/hGMN
>>596
FIAT500でも無理かな?w
599国道774号線:04/01/16 23:57 ID:j9vwRRF/
>>598
あれは最初に登録されたとき軽自動車の排気量は360ccだったから
白ナンバーなだけだし
軽登録は不可能じゃないけど尋常ではない量の書類が要るので
たぶんまだ誰もやってないと思う
600国道774号線:04/01/17 11:22 ID:gMiBanny
R260棚橋トンネル、現役の頃の映像をちょうどアップロードしたところです。
良かったらご覧ください。
ttp://0bbs.jp/senba/
601国道774号線:04/01/17 13:33 ID:GGRhRE8F
◆◇◆ご融資・2004新春・福袋祭り◆◇◆

・新規お申込みの方には、1週間無利息か、
 1ヶ月のお支払いジャンプを選べます。
・他店事故歴のある方・無職の方も30万まで
 のご融資なら、即日銀行振込みします。
ネットからのお申込みだけで、来店不要。
   http://www.sanyo-cash.com/
携帯 http://www.sanyo-cash.com/i/
602国道774号線:04/01/17 14:35 ID:Ns/d37cD
かなり板違いなレスでスマソ(酷道のことも論じるが)だが。
京北町が京都市にガペーイされるときに右京区に編入されることになった。
周山街道つながりで右京区と関連があるということらしい。
しかし上黒田、灰屋、芹生地区が右京区とは相当違和感を感じるのだが。
これで京都市内だけで完結する酷道が増えることになる。
神戸市とは違い京都市は開発意欲がないので周山街道以外は放置プレイだろう。
603名無し。:04/01/17 16:18 ID:EPPqArPU
今から暗越えしたら死ぬかな?
604国道774号線:04/01/17 16:23 ID:nqPLtwuC
芹生峠から京都市側ははマジで勘弁してくれw
百井よりも通りたくねぇ
605国道774号線:04/01/17 23:00 ID:u5gStDHy
>>603
昼間スクーターで逝った
上のほうは空気が違う
めっちゃ寒かったでつ
606濡れ衣 zaq3d2e9257.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :04/01/17 23:16 ID:+qTgmhgP
>>604
貴船〜貴船口>>>>芹生峠〜貴船
だと思う。
あの狭い店屋が並んでるところにマイクロバスが突っ込んでくるし
607国道774号線:04/01/18 11:41 ID:NlapMOmc
明け方と夜中しか通ったことないから想像つかんなー>京都r361
608KANCHAN ◆oR4mEFosUM :04/01/18 23:12 ID:A1keDFhb
r361の京都市側は舗装がボコボコ
609LA-L880k:04/01/19 00:03 ID:7ZZFyl0B
>>598
大きさだけなんで、軽規格より小さい車は大丈夫と思われ。
でも、前から自転車とか人が来たらタイヘン。
車とはすれ違ったこと無い。
>>599
たぶん598は規格のことではなく大きさのことをいっているんだと思う。
610599:04/01/19 10:56 ID:jenyhdqI
>>609
チンクは今の軽より小さいから
>>598は白ナンバーしかついてないことに対する書き込みと認識したんだが。
611週末突撃京都ナンバー ◆ZLiDVA2x2w :04/01/19 15:48 ID:PS8a8V+a
京都北山の酷道が熱いみたいなので昨日行ってまいりました。ルートは571さんと同じ。
鞍馬から登ってきて百井別れの分岐の所で積雪の為、百井峠に続く道が分岐があるにも
かかわらず通り過ぎてしまいました。
にしてもあの百井峠への急坂を登っていると、ずっとこのアイスバーン状態なのかと
不安になっておりましたが、自然の家?見たいなとこまで来ると雪道は無くなっておりました。
百井集落からR367までは問題なし。
612602:04/01/19 17:45 ID:RG5YMzAj
>>606
貴船口ー市原モナー
他府県ナンバーの観光バスが何台も入り込んでもうだめぽ状態に遭遇したことがあった。
漏れはそのときカブ90だったのでヨカターのだが。
市原以南はバイパスがあるのでまだよいがDQN多し。ま京都市内はDQNが多いのだが。
613☆LET:04/01/19 19:52 ID:AB5RetVK
今日は別に厄除け行くだけで、酷険道探索するつもりはなかったのだが…
滋賀r41土山蒲生近江八幡線、日野〜土山間。主要地方道な上「御代参街道」と立派な名前が付いてるからこんな冬でも大丈夫、近道やしなぁ〜と躊躇うことなく走行。
しかし、だんだん道は狭くなり、雪は積もりはじめ、木ばっかで全然街道っぽくないぞ。
…なんじゃこりゃ?主要地方道は林道の間違いですか?対向車ゼロ。難易度はそんなに高くないし誰か挑戦してね。ただ夜は街灯もなく危ない。
そうですなぁ、分かりやすく書けば岐阜r53梅谷越をバージョンアップしたような感じかな?
614名無し。:04/01/19 20:59 ID:hHDXURFf
雪で車立ち往生 北区・祖父谷峠 2人を捜索、救助

16日午前10時ごろ、京都市北区雲ケ畑出谷町の祖父谷峠頂上付近で、男性が手を振っているのを、上空から捜索していた京都市消防局のヘリが発見、救助。さらに、間もなく近くの車の中にいた女性も救助した。いずれもけがはなく元気だという。
上鴨署によると、2人は愛知県豊田市の主婦(32)と、同県知立市のアルバイト(27)。15日午前8時半ごろ、女性が携帯電話で、「雪の中で車が立ち往生した」と110番通報。上鴨署と市消防局などが日没まで周辺を捜索したが発見に至らず、
朝から捜索を再開していた。現場は積雪が約70センチあったという。 (京都新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040116-00000042-kyt-l26

こんな所道はとぎれてないはずなのにどうやって登ったんだ?
615吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/20 00:04 ID:vSB7RsiY
>>614
某スレより転載。下が地図になってるよ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040116-00000042-kyt-l26

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=135%2F42%2F58.892&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F09%2F48.192


・・・逝けるトコまで逝って、練炭でもしようと思ったんでないかい?
去年に岐阜の根尾村の林道で同じような事あったし・・・
616国道774号線:04/01/20 00:15 ID:v+tD7Lnx
>>615
漏れもそう思った
617国道774号線:04/01/20 01:27 ID:B8wQq6BI
 ∧||∧   リスト地味に更新しますた。
(  ⌒ ヽ ミナサン情報アリガd
 ∪  ノ
  ∪∪  http://side-b.jp/r774/r774.html
618名無し。:04/01/20 06:32 ID:NsHXGCPY
>>615-616
これから自殺しようとする人間がわざわざ助けを呼ぶとは思えなかったが・・・?

てな訳で先ほど(意味不明)兵庫r73の北区r15側から兵庫カントリークラブまで走ってきた。
r15オートバックスがある交差点から進入。狭い住宅地付近に離合困難区間が少しだけある以外
が山手に入ると狭いものの離合は問題なく出来る。徐々に勾配を上げて行きゴルフ場に到着。
ゴルフ場入り口手前にNTT専用道路があるがもちろん通行不可(w
全体的には★(ごく普通の山道)●(一部猛烈に狭い区間があるがそれも数十mだけ)
頂上から麓まで自転車で走ると気持ちいいだろうなぁ。
     
619たかし:04/01/20 09:20 ID:w2ram4nw
おまいら一応は自称酷道マニアなのか? で、なんぼのもんよ?
俺に言わせればヒヨッコ程度の甘ちゃんばっかりしかココにはいないように思うがね。
俺はおまいらに本当の過酷な探検を教えてやりたい。
まあ今日は時間ないからまた後日書き込みするわ。
620国道774号線:04/01/20 09:54 ID:8bqKyaul
>619は徹底無視でよろしく。
621国道774号線:04/01/20 11:31 ID:9roV46jp
自殺するなら立ち往生した時点で「ココでいいやー」ってなりそうだしな
622国道774号線:04/01/20 12:04 ID:K5WHg6R5
頼むから自殺とゴミ捨てはヤメレ!
探索してると怪しまれる〜。
623国道774号線:04/01/20 15:44 ID:yaudEfZm
主婦(32)とアルバイト(27)だろ?どう考えたって訳ありじゃねぇか?
出会い系の匂ひを感じる..あるいはバイト(パート)先かな?
624国道774号線:04/01/20 21:54 ID:xbsEE7ua
自殺じゃなくって野外プレイじゃないの?
625吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/21 00:27 ID:rLvKQuKO
>>624
かもねぇ
626六百弐:04/01/21 05:40 ID:k3Ov+LcP
祖父谷峠……。普通酷道探訪なら雲ヶ畑から持越峠を真弓方向に抜けるのが定石なのに……。
確かに雲ヶ畑から一度奥まで行ったことがあるのだがこれ以上行っても集落がないことが分かりきっているのに
二車線の道が結構長く続いていたりして、もしかして京北町(もうすぐ京都市右京区)まで繋げたりして。
まこんな道にもかかわらず結構府道番号が若いので……。
ついでに蛇足ながら。
真弓には一時閉鎖中の中川小学校真弓分校があるので、小学生のお子さんを持つ酷道ファンは真弓に住むことを検討されてはw)
一時閉鎖してそう長くないので設備は古びてなく(逆に百井の奥にある大原小学校尾見分校は一時閉鎖されてから三十年以上たつのでボロボロ)、
ほとんどカテキョ状態で授業を受けることができる。
しかし京都市の財政が寒いので本校(といっても生徒数は相当少ないが)にスクールバス(という名の乗用車)送迎という可能性もあり、
また京都市内に通勤するのに骨が折れるという諸刃の剣、素人には(以下略)
627トマソン:04/01/21 17:47 ID:LRyLmtnw
10年前の今頃初めて鞍馬へドライブ行く。辺り真っ暗で杉林が延々続くが調子に乗ってどんどん奥へ進む。
628国道774号線:04/01/21 22:59 ID:LJR64NmC
みんな! そろそろ路面凍結で怖くない!?

漏れは一応砂袋と塩袋(wetタイプ)&おこちゃま漏斗セットを
後部席足元に20kg袋で携行してますが、皆さんどうされてます?
629名無し。:04/01/22 06:59 ID:CcYAFYgq
6時間ほど前にR173山間部(瑞穂町付近)を走ってきたが凍結で坂を登れない
大型トラックが数十台立ち往生してた。もち両車線をふさいでチェーンを巻いてい
たので縫うように避けて通過できたが当方スタッドレス装着してても思いっきり
滑った。チェーンを巻いて走ってるトラックも10kmくらいでノロノロと走っていた。
瑞穂町で追い越したトレーラーが俺が舞鶴市内で休憩し来た道を戻った途中のR27綾部市内で
ようやくすれ違った。

>>638
とりあえずゴムチェーンだけ携行してるだけ。
630国道774号線:04/01/22 07:22 ID:CVhOVSw4
では 638 は絶対にゴムチェーンを携行するように
631国道774号線:04/01/22 09:56 ID:GNLFJiMF
>>628
漏れはスチールチェーンと毛布かな。

花背峠の別所で立往生している車を助けてあげたときは、その車の
フロアマットを使って脱出したけど、その程度でも何とかなるよ。
632国道774号線:04/01/22 10:51 ID:5XnhpQKs
>630
>>638の質問に対する>>629の答えが「とりあえずゴムチェーンだけ携行してるだけ。」
だから・・・
633国道774号線:04/01/22 11:10 ID:8T+i7H6R
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.4.54.148&el=140.32.32.831&la=1&sc=3&CE.x=303&CE.y=209

ここって狭くないですか?対向車を橋の途中に数箇所ある膨らんだ場所で退避するんだけど・・・。
634国道774号線:04/01/22 11:30 ID:Zs5X5ydS
北陸の人間だが、チェーンを使ったことがない、スタットレスだけ。
近頃積雪が少ないが、前は 携帯スコップ・牽引ロープ・ブースターケーブル・毛布を携帯していた。
635国道774号線:04/01/22 11:47 ID:ZOp5spsF
牽引ケーブルと毛布は積んでるが、毛布は仮眠用に使っている
636国道774号線:04/01/22 12:08 ID:DTmqhicR
637619のたかし:04/01/23 13:42 ID:N+1q424B

ようおまいら。
おまいらドカ雪って知ってるか?
あのな本場のドカ雪ってのはよ数時間で埋まってしまう勢いなんだよ。

おまいらみたいなヒヨッコのエセ酷道マニアじゃ想像もできんことだろうがな。
そうだ。つまりそのドカ雪を待って出発するんだ。
ほとんど1年に1回だけしかチャンスがない。
本格的なドカ雪の後はその道は春まで雪に埋まることになる。
つまり伝説の大波を待つサーファーと同じだ。

しかも猛吹雪の中だぜ。もちろん前は見えない。
と言っても俺はエベレストやっちゃってるから山のエキスパートなんだがな。
車がお釈迦になる可能性があるだけで俺は日本の山ぐらい下山は余裕だ。
しかも道路が通っている浅い山など準備運動にもならん。

待ちに待った冬将軍が来るのを待って車に乗り込む。
雪の降り始めと同時に全快でぶっ飛ばす。
スリルを味わう為になるべく険しく長い行程の酷道をチョイスする。
そして雪に埋まる前までに抜けなければお終いだ。戻ることは不可能だ。
もちろんスコップを携帯し、時には道の雪を手作業でかきわけながら進む。
そして雪に埋まる前に酷道を抜けられた時の快感はエベレスト登頂に匹敵する。

しかし今まで1台だけ車をお釈迦にしたことがある。
あれは4年前のことだった。その時の猛吹雪とドカ雪はまさに神がかり的だった。
なんと1時間で1m以上も積もってしまったのだ。
それでも俺はスコップで雪を5時間も手作業でかき分けながら進んだ。
その頃には積雪は3mに達していた。俺は車の中で3日間悩んだ。
638619のたかし:04/01/23 13:44 ID:N+1q424B

しかし俺は諦めてしまった。 俺はそこに車を置いて下山した。
ちなみに車はBMWのB3だ。俺の愛車だ。山を攻める時はいつもコイツと一緒だ。

そして春の雪解けを待って、山中に置き去りにしたB#を見に行った時には
無残にも俺のB3は砕け散っていた。
俺は自分の力なさや情けなさに怒りをおぼえながら車を谷に突き落とした。
そして気持ちを新たにまた伝説のドカ雪を求め突き進む勇気を取り戻した。

おまいらには危険すぎてお薦めできんが、やるなら2〜3人で行くことをお薦めしよう。
まず浅い山、短い距離から試してみるのがよい。30分程度で抜けられる道だ。
いざとなったら2人が雪すかしながら、1人が運転しつつ進む。
浅く山で短時間なら埋まって身動きが取れなくなるほど一気に積ることもない。
ただ冬山登山の装備と食料だけは多めに積んで行けよ。いざとなったら自力で下山だからな。

まあおまいら、エベレストとは言わんがせめて富士山ぐらいは登っとけよ。
それとおい、もちろんゲートのない道路選べよ。
抜けたと思ったらゲートが閉まってってとか笑えない失敗はやめろよ。
639国道774号線:04/01/23 16:07 ID:VHmouoBy
引き続き完全放置でお願いします。
640釣られますた:04/01/23 20:35 ID:N2uimjqa
車を谷に突き落とすような香具師に
エベレストとか富士山に行ってほしくないなぁ。

と思いました。
641国道774号線:04/01/23 21:20 ID:jBBEFOYH
ゴミは持ち帰って分別して捨てるべきだ
当たり前のことが出来ない香具師はどこにも行くな

と思いますた
642国道774号線:04/01/24 00:04 ID:HCAHwIiY
いまから百井に逝ってきまつ
643吉田都 ◆eYark0dJBs :04/01/24 00:09 ID:FBLY/AEs
>>642
路面凍結に注意してね〜
644国道774号線:04/01/24 02:21 ID:FzA4NAR1
>>637-638
ワロタ!!!
でも確かに雪山はスリル満点だよね。
降り始めた時なんかドキドキもの。
危険すぎるけど、つい行っちゃう。
もちすぐに戻れる浅い山だけどね。
645国道774号線:04/01/24 03:02 ID:Fc8JF/xQ
車の不法投棄をしてる輩のいるスレはここですか?
646642:04/01/24 07:23 ID:tIViKKbi
百井別れはツールツルですた(欝
怖かった・・・
647国道774号線:04/01/24 09:38 ID:uKHSh+8F
>>646
京北→大原の場合、左折し損ねるとツルッと転落死しそうだな(怖
648国道774号線:04/01/24 16:22 ID:nM69Seug
日本人のエベレスト登頂者一覧
ttp://www.everest.co.jp/everest95/summiter-j.htm

世の中便利(w
サミッターなら最低でも45歳以上なの。
途中で帰ってきたなら、エラそうなことは言えないの。
649国道774号線:04/01/25 00:28 ID:ciKAc8sg
猛吹雪雪山突撃隊員はくれぐれも気をつけろよな。
変な軽率な事故起したら、酷道マニアが批判の対象になっちゃう。
650619・637・638のたかし:04/01/25 11:28 ID:dN1otguI
おうお前ら
雪山行ってきたか?
どうだ?
今は最高のチャンスだぜ。
神がかり的な猛吹雪、ドカ雪に出会えるかもしれんぞ。
行ってこい。
だが死ぬなよ。生きて帰ってここでまた会おう。
651国道774号線:04/01/25 13:23 ID:gQ0yv3Nm
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://3220.upper.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
652国道774号線:04/01/25 22:39 ID:avwOAuas
百井も花背も雪なかったよ_| ̄|○
653642:04/01/26 00:36 ID:bx7hm0GE
⌒(    )ソ /  。 o        o    。       o  。
     )/ヘ_ヘ  _ _。_    。       o 。
( )  )ヾ゙   〆⌒ ⌒ ⌒ \     。  o     。   o
|;i:;.|:;| 。  /   ,-ー─-,,_   \  o       。    。
|:;i;.|i;| o  /::::: /      \  o
|::.;.|.;|   /::::: /          ヽ  。  o   o  。   o
|;;i;:|::| 。i:::::  /   ウダウダ ∬ "。  o
|::,.i|;i|。 |::::: |  .∧__∧   ..Ω  |  |  o       。    。
|;:;.:|.:| 。|::::: |と(,,・∀・)つ [二]| │ 。   o   。   o
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
________∧____________
        北陸は雪です。
654国道774号線:04/01/27 00:23 ID:IjMzgou/
ちょいスレの流れと違うかもしれんけど、
大阪空港の周辺は酷道って雰囲気の道が多いでつ。
この前何気なく進入したら、短いながらも
立派な?未舗装路があってちょい萌え〜。
路駐だらけの道とか、狭い割に対向車が多い道とか、
走っていて結構楽しめます。
海外の航空会社の飛行機が乗り入れてた時は
飛行機を見ててもおもしろかったのかもしれないけどねぇ。
市街地に隣接してる割に良い感じ。
655国道774号線:04/01/27 02:41 ID:xeWrJIYT
ttp://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075094199/

・25日正午ごろ、大分県蒲江町丸市尾浦の国道388号わきの雑木林で、
 大破した乗用車を狩猟に来ていた人が発見、佐伯署に通報した。
 乗用車は土浦ナンバーで、運転席からは男性の白骨死体が見つかった。
 免許証から、1993年に行方不明になった茨城県八千代町の会社員
 =当時(33)=とみられる。

 佐伯署によると、男性の家族からは同年、捜索願が出ていた。現場は
 下りの急カーブで、曲がり切れなかった事故らしい。乗用車は国道から
 約130メートル下の雑木林で見つかった。
656国道774号線:04/01/27 09:48 ID:vHzHJ1Se
正門の位置は大阪府内だけどふつー伊丹って言わないか?
657国道774号線:04/01/27 09:57 ID:FjK+7acY
>>654
そんなところ通って、野良犬でも撥ねたら(ry
658国道774号線:04/01/27 21:27 ID:v2uwPa57
つか、酷道マニアっていうのは由緒のある峠道とか、国道のくせにしょぼしょぼな道とか、景色がいろんな意味で素晴らしいところに萌えるのであって、
ただ狭くて、通りにくいところであれば改良工事を受けていないB地区に入ればいつでも体験できるよ・・・。
659国道774号線:04/01/28 02:16 ID:ZXLYMjwc
>>658
そういうところは基本的人権のなんちゃらという名目で30年以上も前に
地区民が路駐しやすいよう、広い道路が整備されています。

酷道の定義に関しては問題なく胴衣ですが。
660国道774号線:04/01/28 10:14 ID:2+tDxO7u
ゆえに今残っている集落内狭路は単に僻地なだけだったり
661国道774号線:04/01/28 15:25 ID:nf/10Ux1
>>658
ゆえに京都ネタは北山以外(以下自粛)

662国道774号線:04/01/28 22:58 ID:ldgC18sG
>>658
そうそう
スレタイ通りに「これでも天下の国道か?」とツッコミを入れながら走るのが
楽しいんだよな
同じく主要地方道なのに険道な道も「これが【主要】なのかよ!」って感じでね

要は肩書きと現実のギャップを楽しむのが良いわけですな
663濡れ衣 zaq3d2e9257.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :04/01/30 06:10 ID:fnDZuspv
友達を京都r733に連れてったらキレられた_| ̄|○


それはそうと、八百津の掲示板もなくなったっぽい
664国道774号線:04/01/30 20:41 ID:g7Nb4enz
>>663
なんで?
665国道774号線:04/01/30 21:05 ID:LaNo8xK3
昨日R152で南信濃村から天竜市まで走った。
事前に役場の人に兵越峠(ちょっと微妙)通れる
こと確認していざ出陣。
南信濃側は狭いながらも雪もほとんどなく楽勝だった
のに水窪側に来た途端・・・、正直参った。下る途中
一箇所でブレーキがほとんど効かなくなりガードレール
に突っ込むところだった。オートマだからエンブレも
あまり効かないし。
地域住民が三遠南信道の早期開通を切望する気持ちが
よくわかったよ。
せめて長野静岡県境はつくりましょうやJHさん。
666国道774号線:04/01/31 03:04 ID:EkrYuWtw
>>665
そんな理由だけなら、無数に作るべきところはあるわけだが
667国道774号線:04/01/31 06:53 ID:OpE+hJfI
>>665
無数とまではいわないが、
県境を共有していながらその県境を車で越えられる道路が一本もない
そんな県境がまだ日本には存在する。
長野静岡県境は兵越峠の林道一本でも車で越えられる道があるだけ
まだましだということだよ。
668国道774号線:04/01/31 08:09 ID:I9MO3Ocv
>>667
「県境を共有していながらその県境を車で越えられる道路が一本もない」
って、具体的には何処のこと?
669国道774号線:04/01/31 08:53 ID:lwIVU0jx
>>665-667

JHスレでどうぞ
670国道774号線:04/01/31 09:34 ID:o7CfUCWX
>>668
北海道・青森県 和歌山県・徳島県 和歌山県・兵庫県 山口県・愛媛県
山口県・大分県 愛媛県・大分県 愛媛県・宮崎県 鹿児島県・沖縄県

とかw
671国道774号線:04/01/31 10:04 ID:v8QFgbxc
>>670
瀬戸大橋を何個作ればいいんだよw
まあ、厳密にはカーフェリーで「車に乗ったまま」移動は出来るわけだが。
672国道774号線:04/01/31 10:07 ID:DZa5NTsB
>>670
岐阜と石川だって、冬期閉鎖の上、超高い(標高もやけど料金が)
白山スーパー林道しかないから、
実質ないと言ってイイのだが
673665:04/01/31 10:34 ID:7OzftM4e
>>666 >>667
今の景気を見れば早期開通が夢物語なのは承知。それに
他にももっと醜い県境もあるよね。しかしブレーキが効
かない事態になった道って兵越峠が初めてなんすよ。
あまりにショッキングだったんでついつい…。
669が言うようにJHスレに逝ってきます。
674国道774号線:04/01/31 12:20 ID:6pxyHRlQ
>>668
長野県は富山県と埼玉県に接しているけど自動車が通れるような道路はないね。
675富山県民だが:04/01/31 12:26 ID:XCVeqfo/
>>674
さすがに長野県境はムリですな。
昔は佐々成政が厳冬に山越えしたらしいが。
アルペンルートを車道にでもせんとw
676国道774号線:04/01/31 14:29 ID:AotHRahv
>>674
長野県〜埼玉県は、酷い道マニヤに有名な中津川林道がありますがw
677国道774号線:04/01/31 14:33 ID:uVovdqAf
>>674
福島−群馬もないね。
678週末突撃京都ナンバー ◆ZLiDVA2x2w :04/01/31 14:41 ID:lJdqhLrc
映画トラック野朗で菅原文太が「ただいまアルペンルートを走行中!」って無線で
連絡していたのを思い出した。山中の道無き道で木々をなぎ倒しながら・・
679国道774号線:04/01/31 15:08 ID:pKFbEp5s
>>676 マニヤって…フィリピソの首都か? _| ̄|○
680国道774号線:04/01/31 15:38 ID:MAuO5FIh
>>678
漢だよな....
681667:04/01/31 20:26 ID:r7Gfwnn1
>>677
福島−群馬の県境は県道がつくられるはずだったのに頓挫して、
今その道路をわざわざ樹木で埋めなおしている。

今はそういうことにもお金を使う時代になったんだよなあ。
682国道774号線:04/01/31 20:36 ID:Z9JDsEmY
683国道774号線:04/01/31 21:01 ID:lrrS0Jim
>>682
16へぇ〜
酷道や険道とかと関係ないから
両方とも瀬戸内の島ですよね
684国道774号線:04/02/01 00:12 ID:AHc2DDmX
フェリーだけど、運航中は残念ながら車に乗ったままでいられないのが
普通です。
何か事故があったときに危険だから、ということだろうけれど、もしか
すると法的な規制があるのかな。
フェリー乗船中は「車と一緒に移動」が正しそうです。
685国道774号線:04/02/01 02:06 ID:08Snthn/
>>665
Lレンジでダラダラ走れ
充分効くわい
686国道774号線:04/02/01 02:08 ID:08Snthn/
岐阜〜滋賀:普通の4輪車で通れる道
R21
R365
R303
国見林道
鳥越林道
687濡れ衣 zaq3d2e9257.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :04/02/01 02:50 ID:pnKXfyah
>>664
怖い、落ちる、対向来たらどないすんねんとお怒り気味でした

俺の運転がヤバイのか道がヤバイのか
688国道774号線:04/02/01 04:41 ID:IkO0z74e
>687
おいらは「酷道」の字を知らないころにモモーイ峠に通りがかって
助手席で同じことを言ったよ。
しかもドリフトなんてしやがったからマジで怖かった(;´Д`)
689国道774号線:04/02/01 07:07 ID:7I+e5fPo
690国道774号線:04/02/01 14:56 ID:7+H8SSQp
>>686
名神高速道路をお忘れ。
691国道774号線:04/02/01 15:31 ID:/BhTyVjI
>>674
長野・富山県の間には一応トンネルがあるので・・・
しかしその先は行けない
692国道774号線:04/02/01 21:59 ID:Fz3UirEm
>>686
伊吹山ドライブウェイ
693吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/01 22:43 ID:oJNWvj3y
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   漏れも今日R152(ヒョー越林道)を通ってきますた
|__/    |   静岡県って融雪剤のかわりに砂を撒くこともあるんやねぇ
|/     丿
|   // /     水窪側のR152接続部分では三遠信道の先行開業?のトンネルがあったけど、
|    <       林道とのあまりの格差にビックリしたよ
694国道774号線:04/02/02 07:59 ID:VQLSglQt
>>690
5年に一度も使わない道は存在しないのと同じなので
695国道774号線:04/02/02 09:59 ID:VQLSglQt
このスレ的に有料道路は自動的排除じゃないかと思ってみたり
696名無し。:04/02/02 21:41 ID:5Qfl1JHR
先週末にR309〜ごろごろ水くみ場まで走ってきた。
下市市街を抜け一つ目のトンネル付近で旧道へ。所々路面に雪が残っていて
アイスバーン状態。ツルツル滑るので慎重に走らせ次に旧笠木峠に向かう。
旧道に入る直前に路面は真っ白、轍もあったので大丈夫だろうと入ると
ガチガチに雪で固められた路面はまさに氷の上を走ってる状態。さらに慎重
に走らせるが至るカーブでスリップしまくり(w
途中の勾配でスタック寸前になるが何とか乗り切り現R309へ復帰。
スタッドレスだけだと立ち往生する危険性があるのでチェーンを携行して行きましょう。
ちなみに天川村洞川地区は全面圧雪アイスバーンなのでノーマルタイヤで来るのは無理です。
特に奈良県や和歌山県の山間部に行くなら必ずタイヤチェーンを携行しておいた方が無難です。
697国道774号線:04/02/02 23:38 ID:wLy1KCCv
関西で街中を走り回ってる分には
ノーマルタイヤで問題無いんやろうけど、
ちょいと遠出すると至る所で
走行できなくなりそうですな・・・
スタッドレスを無理して買うか、
遠出したい気持ちを無理して抑えるか・・・
あと数ヶ月の辛抱やけどね。
698696:04/02/03 06:10 ID:x2NWwF5o
>>697
遠出したい気持ちを抑えきれず出掛けて立ち往生や事故したら元も子もないもんな。
俺は酷道探索の為にスタッドレス買って調子にのって雪が降ると必ず積もりそうな
所に出掛けて行ったりしてるけどね。
話変わるがさっきマターリ酷道を流してたら不自然な状態で車が止まっていた(てか落ちかけてた)
気になったので戻ってみると崖から落ちかけて木に引っかかってる軽が居た。『まさか・・・』
と思い運転席をのぞき込んだら見事に人がいました(w
レッカーを呼んで怪我もないとの事だったのでその場を去りましたが偶然に事故した所が圏外じゃなかった
のが救いだったのかも。あんな山奥レッカー来るのに1時間以上は掛かるぞ・・・
699国道774号線:04/02/03 10:12 ID:3Gfo5Hx1
>>685
Lレンジが無い車がある。
オレが知っているのはダイハツとホンダの軽のAT。
まじでエンブレ効かないのよ。
700国道774号線:04/02/03 10:45 ID:IBX2oTfs
たしかに暗峠大阪側下りはエンジンもブレーキも悲鳴を上げますた
701国道774号線:04/02/03 10:53 ID:IBX2oTfs
R425の白谷トンネル区間は全編アイスバーンとお友達
702国道774号線:04/02/03 15:09 ID:4sA0jiWB
>>698
こわっ。
1時間以上引っかかったまんまでも
大丈夫やったんかな?
703国道774号線:04/02/04 00:38 ID:D33ZqKTw
>>700
そうだろうねぇ…
登りでなら数回逝ったケド
まだ後ろを振り返ると正直怖いもんw

>>699
エンブレの代わりにトラブル覚悟でサイド引きまくったらどうなるんだろう?
切れるのが早いか、降りきるのが早いか、みたいなw
704国道774号線:04/02/04 00:44 ID:fuxoDJC2
>>689
ひょっこり?
705ふしあな様@バイク板 ◆CD125TU9oE :04/02/04 02:10 ID:iczhM2Rc
>>700
漏れはバイークで暗峠(別名ダークネス峠)をアタック
しましたが、大阪側に降りて数百メートル走ったところ
のコンビニに停めて、フロントブレーキ(ドラム式)を
さわってビックリ!熱すぎました。

たぶん激坂区間終了直後にさわったら火傷していたと
思います。

ところであそこの激坂って最大でどの位勾配があるんでしょうね。
誰か知っていますか?
706国道774号線:04/02/04 09:14 ID:MloPGo5J
たぶん15%くらい
707国道774号線:04/02/04 17:31 ID:MloPGo5J
地形図眺めたらきついところは200mあたり50m下ってるみたいなので250/1000?
怖っ
708国道774号線:04/02/04 20:56 ID:xc/Zf7B2
お前ら暗峠の激坂の離合不能地帯でかち合わせたらどうしてる?

やっぱbackじゃ上れないだろうから、上ってる方がbackで下るの?
この前、そういう場面になってさ、漏れがbackで下ったんだけど。

それとバックで下るときはギアはどうすればいい?Rに入れて下ったらものすごいスピードが出たので、Lにいれて下ったんだが・・・。
709ふしあな様@バイク板 ◆CD125TU9oE :04/02/05 00:09 ID:crKVFDzw
>>708
想像するだけで鳥肌が立ちます。
ほんと、どうするのでしょう。
Lに入れてバックというのは、トランスミッションにものすごく
悪そうですね。(大丈夫なのかな?)

でも、こういう大きなリスクの存在が
暗峠の暗峠たるゆえん、暗峠の魅力なんでしょうね。
激坂での遭遇というのは、暗峠の看板イベントとして
味わい深いものなんだと思います。

>>706
比較的緩い生駒市部分では15%位が多いでしょうね。
漏れの職場から数`程度離れたところに
ごく短いうえ、幅が広いですが、18%のところがあります。
暗峠の最も華やかな部分に比べると緩やかだと思いましたので
やはり >>707 さんの25%ということでしょうね。

暗峠は古い昔から利用されてきた道ですが、
これだけの勾配になると、動力はかえって不利ですね。
人力でしっかりあがる方が効率が良さそうです。
というか、動力のない時代だったから存在することが
できた道なんだろうと思いました。

これから先、100年後も500年後も、このままで
あって欲しいなあと思います。
歴史的意義と、マニアの心をとらえて放さない魅力とが
ハイレベルに調和した暗峠ですから。
710国道774号線:04/02/05 00:38 ID:K1AOSPCF
>708さん
Lに入れてバックってのは止めた方がいいよ。
わかってるとは思うが、AT壊れちゃうから。
しかし、トルク無い車だと、再度上ろうと思ってもムリっぽいな。

MT車で良かったとつくづく感じます。
711国道774号線:04/02/05 01:40 ID:w9DDAZzt
>710
じゃあ、ブレーキ踏みながらあの激坂をRレンジで下らなければならないのか・・・
712国道774号線:04/02/05 01:44 ID:w9DDAZzt
>710
MTの場合だとどうやってバックする?普通にbackギア入れるんじゃないの?

もちろんエンブレの効き方はMTの方がずっと良いだろうけど。
713国道774号線:04/02/05 01:53 ID:w9DDAZzt
ちなみにバックするとき、静止した状態でも角度が有りすぎて怖かったのですが、Rレンジで下り始めるとぐんぐん加速して、
しかも窓から顔を出したまま片手でハンドルを操作して、ブレーキも踏みっぱ。道幅もスレスレだし、何より角度が有りすぎて、
下から車がきたら止まれるのだろうかとかいろいろ考えている内に、全身から汗やら変な汁が沢山分泌されますた。
714国道774号線:04/02/05 04:28 ID:SAIG34wh
>>708
多くの車はバックの方がローギヤよりギヤ比が低いから前進で登れない坂でも
バックなら登れたりするよ。俺の今の車はカタログだとそうでないみたいだけど。
715国道774号線:04/02/05 12:46 ID:9YDhAKBl
前輪駆動の場合は登りだと駆動力が伝わりにくい、ってのもあるな。
凍った暗峠大阪登りは前輪駆動じゃ上がらないんじゃないか?
716国道774号線:04/02/05 15:04 ID:zUmYf5ve
酷自体の話じゃないですが
根尾村消滅ですよお前ら



引き続き本巣市根尾黒津〜根尾能合の落ちたら氏ぬ区間をお楽しみください
717国道774号線:04/02/05 15:34 ID:k2sb9HyI
石榑峠の県名表示は「三重県」「いなべ市」に交換されたのだろうか
718国道774号線:04/02/05 16:27 ID:9YDhAKBl
能郷だけどな
719国道774号線:04/02/05 19:26 ID:bl52VMhW
>>714
かの有名なハチロクというクルマは
バックギアのギア比が高くエンストしやすかった。
720国道774号線:04/02/06 10:32 ID:vzZvAFpI
ギア比が小さいって書いたほうがいいと思う
721国道774号線:04/02/07 14:37 ID:biRfP8NZ
ギア比が高いのにエンスト・・・?
それは運転者が下手だって事?
それともそれでもどうにもならないほどの急勾配だったという事?
722国道774号線:04/02/07 18:00 ID:Pbwn8kQM
そしたら頭文字Dみたいな香具師がリアルでいたら神……
723国道774号線:04/02/09 10:47 ID:k0bsTB8V
純正 バックギア比 1:3.484
724国道774号線:04/02/09 22:09 ID:fCx2r77m
暗峠動画 ちょっとワロタ
ttp://www65.tok2.com/home2/hart/kuragari_data.html
725国道774号線:04/02/09 22:42 ID:XVzX2w+Y
>>724
わざと道を間違えるところにワラタ
726国道774号線:04/02/10 00:31 ID:lZgMNzVG
>>724
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
727ふしあな様@バイク板 ◆CD125TU9oE :04/02/10 01:24 ID:SYqH/yEG
>>724
すごく(・∀・)イイ!!!
神、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

しかしすごいスピード出していますね。
コーナリングうまいし。関心です。

国道から外れるシーンは最高に面白いです。
「狭い方が国道やで」というのを実例で
示していることになりますね。
728国道774号線:04/02/10 02:04 ID:ICQ92NhD
>>724
四輪だとその間違ったところあたりが一番狭いし難しいところかも。
バイクだと2:50あたりで一瞬スピードの落ちるコーナーあたりだろうか。
729国道774号線:04/02/10 02:28 ID:RFhN+zkv
>728

4輪だと一番難しいのは寺付近だよ。あそこで対向車と出会うと悲惨な事になる。どちらかが寺の駐車場までバックで坂を下るか上るか。
730国道774号線:04/02/10 08:50 ID:l2gYyFq2
地形図で一番勾配がキツそうなのも寺付近・・・・
731国道774号線:04/02/10 18:32 ID:s15r76F3
バイクで逝った感じでは2:50のあたりが一番イヤ
後は頂上で急にでこぼこになることかな
歩いてる人が結構いるのに>>724の映像撮った人は凄いなぁ
スピードが出ない原チャのせいもあるが、漏れは8分くらいかかってると思われ…
732国道774号線:04/02/11 10:23 ID:Z74pAhXA
昔俺がバイクで暗峠に行ったとき、峠で記念写真をとろうとしていたら
沿道にご在住のおばちゃんが親切にもシャッターを押してくれた。

そして帰りがけに天理教のパンフレットを渡されて
「いっぺんいってみて」って、これがなかったらいい人だったのに。
733国道774号線:04/02/11 11:08 ID:6i49jv1E
>732
シャッター押してくれたんだから感謝汁!
ちなみに、大阪でメジャーな宗教団体の香具師達は絶対シャッターなんか押してくれねーぞ。(藁
734国道774号線:04/02/11 11:40 ID:e7FqbWf+
>天理教
倉リイ酉よりずっとマシ
735国道774号線:04/02/11 11:55 ID:vy4VO7dM
ぜ〜んぶタダですので、安心なとこでーす!

あなたのすることはお友達にこのページを3人以上紹介するだけ!
あとは、毎週届くメールやホームページを見たりするだけで、
驚くほどのボーナスを手に入れることができますよ?

暇つぶしついでに、楽しくお小遣い稼ぎができていいですよ!(^^)!
チョコット見るだけ、見てみてね〜。

「リスクなしで8ヶ月で300万円をこっそり儲ける方法」
http://www.getx3.net/okozukai
736国道774号線:04/02/11 12:57 ID:kNkQ4H5d
>>734
比べ物にならんくらい普通の人たちだぞ
名阪酷道で天理市内通るとビビるけど・・・
737国道774号線:04/02/11 12:58 ID:kNkQ4H5d
レス先まちごうたので吊ってくる
738死国人:04/02/11 17:54 ID:/9cBAZrT
今日は天気がよかったのでR493(四郎ヶ野峠)まで走ってきました。
とはいえほとんどが1.8車線の快適な山道で1時間ほどで走破してしまいました。
数百メートルほど1.0車線ガードレール無しの区間がありましたが、
それもいずれ改良されることでしょう。
強いてランク付けすれば若葉たん★★ぐらいでしょうか?

ここに限らず四国の国道はものすごい勢いで整備が進んでます。
香川では数少ない酷道だったR377はほぼ壊滅状態ですし、
R195に至っては往時を忍ばせるものは四つ足峠トンネルぐらいのものです。
地元民としては喜ぶべきものなのですが、心中は複雑ですw
739濡れ衣 zaq3d2e9257.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :04/02/11 20:16 ID:tDloj2S8
>>724
何気に一通区間逆送してないか?
740国道774号線:04/02/11 22:44 ID:7ecP/QiD
会社の免許所得1ヶ月の女の子にMTのALTOで
「練習のため国道308号で大阪から奈良まで運転しないか」
という自分はいい上司になれるかな。
741ふしあな様@バイク板 ◆CD125TU9oE :04/02/11 22:55 ID:j3/rPa9a
>>740
よい上司に、なれます!!

同僚と上司という立場の違いは、明確です。
同僚というのは、競う相手であり、またかばう相手です。
しかし課題を与えたり、評価を行う相手ではありません。

上司だから、課題を与えチャレンジさせ、
それに対する評価やサポートを行うことができるのです。

よい上司は、部下の受けがよいのではなく、
部下からさんざんイヤな顔をされるくらいがちょうどいいのです。
自分からすすんでイヤな顔をされる側に回るくらいの
決意がなければよい上司といえません。

一般的には上司の方が先に会社を去ります。
そこで、初めて上司のとった行動がわかるのです。
その時は「鬼」だと思えた上司が、去ってしまえば
その「鬼」の実体は慈愛に満ちた「仏」だったとわかるのです。

今、 >>740 さんが考えていることは、
まさに「鬼」の外見を持つ「仏」そのものです。
昔、日本で仏教を広めた人々は、
その後ろから石を投げつけられても刃向かわず、
自身の信念を貫きました。
このことはまさに >>740 さんの現状に近い史実でしょう。
迷わず、ためらわず、そして固く信じて、

>会社の免許所得1ヶ月の女の子にMTのALTOで
>「練習のため国道308号で大阪から奈良まで運転しないか」

といいましょう。
742国道774号線:04/02/12 08:21 ID:DgpdNK86
でもそれって死を覚悟しなきゃならんだろ?w
743国道774号線:04/02/12 11:39 ID:+AGTLhOz
府民の森管理道路辺りでおもむろに車を停めて

740「ここなら誰にも見られてへん、わかっとるやろな」
女の子「え・・・、なんですか」
740「なにを子供みたいなこと言うとるんじゃ」
女の子「いや、止めてください(涙」
740「じゃかましわい、おとなしいせんといてまうぞ」

女の子にとってはある意味命がけだw
744国道774号線:04/02/12 14:24 ID:DgpdNK86
そこを酷道マニアのジムニー隊がおもむろに通り抜けるわけだな
745国道774号線:04/02/12 22:50 ID:DZp9DOmw
おもしろくなってまいりました
746国道774号線:04/02/12 22:56 ID:mnXW3dnI
暗峠区間に連込みがOPENすれば・・・
運転技術の見せ所。
747国道774号線:04/02/13 01:06 ID:krJ+FfKT
>>744
ジムニーで暗越できる?
結構車重があると思うが・・・
それにMTだと登り坂でバックせなあかんなったりしたら、
結構きつそう。
748747:04/02/13 01:07 ID:krJ+FfKT
中途半端なマジレスで悪いが、
実は結構気になるところ・・・
749国道774号線:04/02/13 09:56 ID:e+ovDngP
>>747
別に大阪側から登る必要ないだろ
750国道774号線:04/02/13 18:05 ID:At366wVl
暗峠は大阪に降りる一方通行にしてもらいたい・・・
751国道774号線:04/02/13 21:50 ID:bPiv5XVu
ヤダ
漏れは登りたい
752国道774号線:04/02/14 01:05 ID:JGLV7NGO
シボレーアストロで登りたい
753国道774号線:04/02/14 01:24 ID:+/H27Px0
>>752
道幅が・・・
754国道774号線:04/02/14 08:52 ID:R6XaLuI5
>>743
(;´Д`)ハァハァ
755国道774号線:04/02/14 13:45 ID:4+WguiJQ
>>740
通報してやったから安心汁
756国道774号線:04/02/14 19:48 ID:8u02KK/E
結局福井県r230公道レース計画は
消えたのか?

九頭竜湖に落ちる車を見るのも
乙だぞ。(ただしレスQがついている)
757国道774号線:04/02/14 21:37 ID:+anYpF5t
全然酷ではありませぬが、画像をうpしますた。

酷道あぷろだ
http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi
758青ななし:04/02/14 23:38 ID:RGvNAe30
 本日百井周辺に行って来たんで折れもあぷろだに写真UPさせていただきますた。
しかしすごい急勾配だった・・・( ´Д`)暗峠はもっと凄いんでしょうね・・・。
 百井別れは噂通り強烈ですね。一回切り返してしまった。温見より怖かったかも。
殺伐感は温見の方が上だけど。
759国道774号線:04/02/15 12:29 ID:Xda+/aZp
当方、AE111トレノ(MT、4A−GE)ですが、
暗峠を上りたいと思っていますが、可能ですか?
760国道774号線:04/02/15 12:30 ID:vSmT0Noq
>>759
阪奈道路やぶどう峠など生駒越え道路を語るスレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1065356969/l50
761ふしあな様@バイク板 ◆CD125TU9oE :04/02/15 12:51 ID:TXkDci0/
>>759
問題ないかと思われます。
エコノミータイプの4A-FEに比べても余裕があります。

よほど心配でしたら、トランクの中を空にしておきましょう。

あと、(冬季には全く問題ないと思いますが)
http://www.mura-radi.com/contents/031020152100_22.html
も、ご参考まで。
762吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/16 01:21 ID:vZA0ApIu
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      昨日R362の天竜市R152交点→静岡市R1BP交点を走ってきますた
        /⌒ヽ       おとといの前線通過の影響か、落ち葉や落ち枝が散乱してて走りに
        | | | |/つ━・~ くかったっす・・・
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 静岡市杉尾あたりからの急坂のうえにアピンカーブの連続にはちょっと
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  ビビったなぁ・・・
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
763国道774号線:04/02/16 03:23 ID:TGQR/rgp
>>724
原付では登る事は困難と書いてる割には動画に一番多く出てくる車輌は原付だな。
どうやって撮ってるのかなぁ。ヘルメットにつけてるんだろうか。
764国道774号線:04/02/16 10:27 ID:xdDtrJAY
765名無し。:04/02/16 19:25 ID:u4gKdZHI
先週土曜に大阪北部〜R166(旧高見峠経由)松阪市まで走ってきた。
奈良県側から進入したが路面にはカチカチに凍った雪が所々残っていて
冷や汗が出る所もあったがとりあえずは峠の広場に到着。深夜なのに
怪しい1BOXが林の中を照らしながら何かやっていたが無視して進む。
三重県側に下り始めたとたんに路面は真っ白。もちろん雪はカチカチに凍って
いてスケートリンク状態。スタッドレス装着していても轍でハンドルとられまくって
とうとう真横に滑って崖淵ギリギリの状態で停止。そのままの状態では脱出不可能
なのであらかじめ積んであったチェーンを巻いて脱出。国道合流部直前まで雪が残って
いました。チェーンを持っていかないとスタッドレスだけでは無理っぽいですね。
766国道774号線:04/02/16 19:38 ID:7YESyP5z
命知らずやなぁ。でも乙。
あそこは某サイトで3月までガンガンに凍ってるって書いてたから走る気せん。
あの辺の旧道峠は似たようなもんやろけど。
767国道774号線:04/02/16 21:34 ID:HnLRIUUZ
>>763
むしろ原チャリの方が対向車とか道幅とか気にしないでいいので
走りやすいよ
ただ勾配がキツイのでスピードは出ないが
768鈴鹿市民:04/02/18 20:28 ID:HlsVSdWH
三重r46藤坂峠、3/25まで平日日中は(頂上で工事実施のため通行止めだそうです。
南島町側の登り口に寄ってみたら看板がありました。

R260の錦旧道、土石流で河原のようになった箇所が何箇所かあるものの通れました。
769765:04/02/19 20:45 ID:UknzbD/i
>>766
その前に同じ状況のR477百井峠も走ったけどあっちの方が勾配きつくて
路面状況も悪かったがチェーン巻くほどでもなかったし大丈夫だろうと安心しきって
行ったのが間違いやってんね(w
てか頂上の広場に居た1BOXが激しく気になって仕方がない。
770国道774号線:04/02/20 15:22 ID:MVz+vVOm
>>756
妄想は計画っていわねーんだよ
771じじぃR:04/02/21 01:02 ID:YNXWqF5X
秋に撮って放ったらかしにしていた岡山r409と
この前たまたま通りかかった兵庫r157をあぷろだにあげました。

一応コメントも。
○岡山r409(大野部哲多線)全線 上級者★★。
   ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.53.4.627&el=133.22.38.566&la=1&sc=6&CE.x=225&CE.y=249
 某2輪地図によると一応東城街道らしい。
 幅員規制は2.5mですが、とてもそんな余裕は無いと思われ。
 両側が落ちている危険な箇所もあります。
 人が歩くには十分だが、4輪にはきつい道。
 路面も悪く、しっかり轍ができてます。

また兵庫r157についてはリストに中級者でガイシュツですが、
上級者でもいいんじゃないかと思ってます。
一応独断と偏見で上級者★★★★●
(候補にあげておられた方如何でしょうか?)
   ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.29.54.274&el=134.56.34.779&la=1&fi=1&sc=5
772名無し。:04/02/21 07:24 ID:oDT2Ginh
車ごと転落、女性不明 三重の山中、運転初心者


 津市の会社員女性(20)が16日夕、三重県芸濃町の勤務先を車で出た後、自宅に戻らず、翌日正午ごろ「車の運転中に、がけから転落した。場所がよく分からない」と家族に電話連絡したまま行方不明になっていることが20日、分かった。
 届けを受けた津署は、芸濃町の山中でがけ下に転落した女性の車を発見したが、女性は発見できず、引き続き捜索している。
 女性は2年前に車の免許を取ったが、ほとんど運転をしたことがなかったという。同署は、女性が帰宅途中に林道に迷い込み、雪の積もったカーブで滑り、車ごと転落した可能性があるとみている。
 調べでは、女性は身長154センチ、赤いパーカー、白い作業服、黒いジャージー姿。車は18日午前、勤務先から約10キロ離れた同県芸濃町河内の林道から約4メートル下の河原で見つかった。フロントガラスに血が付着していた。
 17日夜に転落現場から約5キロ離れた県道で、女性とみられる人物がふらふらと歩く姿が目撃されていた。
 津署幹部は「女性は負傷し、動けない可能性があり、発見に全力を挙げたい」と説明している。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040220/20040220a4420.html
773国道774号線:04/02/21 09:16 ID:JHNc8g8M
近所の人たち、みんな出動だ!!!
俺は仕事で出れないけど・・・・

  無事だといいんすけどね。(祈)
  目撃者の人、一声かけてあげればよかったのに。
  でも今はそういうご時世じゃないのかも・・・
774鈴鹿市民:04/02/21 18:54 ID:LeevvKsG
>>772-773
読売新聞では「県道のトンネル内」と書かれていたので、女性が歩いていたのは安濃ダム付近のr42と思われます。

>>773
ヘタに声かけると痴漢と間違われそうで怖いし
775国道774号線:04/02/21 20:39 ID:XA0QQWJz
まだ見つかってないのかな?
死亡か。
776国道774号線:04/02/21 23:20 ID:QrpRVYT7
【細道】酷道、旧道、廃道【ダート】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057228977/
バイク板でR418の復旧Offの計画が、、、
777国道477号線:04/02/22 13:22 ID:Y+O/bhM2
岡山県道155号線(鴨方矢掛線)を走られた方いますか?ついこの間、
東小阪のあたりから迷い込みましたが、寂しい道ですた。
全線走破したかったのですが、所用の為時間が無く、途中で引き返しますた。
家に帰ってから調べたら、未開通区間があるとの事。
未開通区間の行き止まり地点はどんな感じなんだろう・・・?
今度、時間を見つけて再アタックします。
778国道774号線:04/02/23 16:57 ID:+fn/+4yP
>>776
5月2日(日)、十日神楽への町道分岐点で集合!!
779名無しの岡山県人:04/02/23 22:55 ID:tEs+TPc4
>>777
キリ番おめ。
あの道は、詳しくない地図片手に突入したけど、いつのまにか林道に入ってて、
しかも工事中で怪しまれつつ退散した記憶があります。詳しい方フォローよろ。
険道探索用に詳しい地図も買ったし、行きたいんだが暇が・・・。
780国道774号線:04/02/24 13:03 ID:/ySaAmxn
岡山って相変わらず怪しい県道が
どんどん出てきますなぁ・・・
県のパトロールカーも大変やろなぁ。
まさか>>771の様な狭い道をライトバンやパジェロで??
781777:04/02/24 13:55 ID:anSOlRfp
777です。
779、780、レス、サンクスこです。
自分も東小阪から迷い込んだあたりから怪しさフルスロットルで、しかもその時地図を持っていなかったこともあって、心細さを感じますた。全線走破しようと思いますたが、所用もあり時間が無く引き返しました。次は通行止め地点まで行ってみます。
782国道774号線:04/02/24 21:41 ID:5rn+QIXn
そろそろ子守にいってくるよ
783岡山市民:04/02/24 23:57 ID:R+yJHQaV
久々でふ。

>>777
>>779

とりあえず行き止まりの区間に、↑県道(行き止まり)というような看板があって、矢掛方面は林道に迂回の旨の標識があったと思う。
この林道を経由すれば、矢掛方面(R486)に抜けることは可。

784吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/25 00:50 ID:AhVgUj9y
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   友人から先日にR308暗峠の生駒側入り口に車幅1.6m制限の標識が
|__/    |   立てられたと聞いたんやけど、ホンマかな・・・?
|/     丿
|   // /     詳細を知ってる方いませんか〜?
|    <
785国道774号線:04/02/25 02:07 ID:Y72bggdJ
>>784
そんな看板、南生駒の入口のところに昔からなかったかな?
786濡れ衣 zaq3d2e9d67.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :04/02/25 02:33 ID:9CeQUbHA
>>785
1.3mの標識ならあったはず
787国道774号線:04/02/25 23:43 ID:pGQbc76c
>>784-785
漏れの記憶では東生駒にあったのは、
へろへろに色褪せた“予告標識”だったとおもう。
で、本番の最大幅1.3標識はどこにも梨、と(藁

大阪側からは、暗峠の府県境に1.3があったな。

で、>>784
標識新調されてるのか?
1.6とはこれまたビミョーに実態に合わせてるとゆーか…(藁  
788吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/26 00:42 ID:J8N+Vaq7
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>785-787
        /⌒ヽ       情報サンクス    
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
789吉田都 ◆eYark0dJBs :04/02/26 00:45 ID:J8N+Vaq7
連続ですまん

        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>787
        /⌒ヽ        その友人の話やと、新調されたものらしいよ
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___    確認に逝きたいけど、しばらく逝けそうにないよ・・・
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,   . 
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
790国道774号線:04/02/26 01:10 ID:KE3/dqgh
>>784-789
南生駒駅−むかいやま公園間の西行き一方通行区間の入口で
「幅員1.3mこの先3.3km通り抜 不能」の標識があった。
(先週土曜日確認)
これはむかいやま公園までの一方通行区間が幅員1.3m規制されていることを
示していると思うよ。
その区間を通り過ぎると幅員1.6m標識があって、
峠付近で再び幅員1.3m標識があったような気がします。
791国道774号線:04/02/26 21:34 ID:EThwOqIQ
R157とか、R308とか
ある特定の話題になると急にレスが伸びるスレだな。
他の話題になると単発なのに。


792国道774号線:04/02/26 22:19 ID:h8/UFn8b
>791
オフシーズンだからR308ぐらいしか平和に通過できないってのもあるのよね
793国道774号線:04/02/27 01:02 ID:lMFERPEd
『かっきれん』てのがいろんサイトで電波じみた事書いてるな。
794国道774号線:04/02/27 01:11 ID:Awik0gEA
>>793
ああ、あの12歳ね。
そろそろ自分の掲示板を開設しそうな雰囲気だね。
795国道774号線:04/02/27 02:13 ID:ejWzL/F0
日本中の酷道マニアの聖地R439についても語ってくれよぉ
796国道774号線:04/02/27 09:28 ID:JGoKnLU1
R439も改良進んで威厳が薄れつつあるが。
797国道774号線:04/02/27 09:33 ID:ClLCaF8U
R375って今はどうなの?
漏れが中国地方某大学在学中の12年前はエリア屈指の酷道だったが。
798国道774号線:04/02/27 09:52 ID:BWGp7MKJ
>>795、796
京柱峠は雪の中〜。
今年から高知県側も冬季規制行っています
ttp://www.pref.kochi.jp/~kanri/motoyama/92photo/003.html
( ↑ は昨年の写真だそうでつ)
799国道774号線:04/02/29 23:04 ID:Dfv6kMNu
    ∧∧
   (=゚ω゚)ノみなさん情報サンクコ
 〜(  x )  リスト更新しますた。
   U U   http://side-b.jp/r774/r774.html
800国道774号線:04/03/01 02:41 ID:u8UeZUlB
>>800
乙です
ついでに800
801国道774号線:04/03/02 04:13 ID:2b2QFg/t
>>799
乙。
でも、ちょっと重くなってきているのでレベルごとにページを分けた方が
いいかもしれませぬ。
802国道774号線:04/03/02 11:18 ID:DM/FRcOU
>>797 それはもちろん西条以北?

今はだいぶ整備されてるんでは??
803国道774号線:04/03/02 11:27 ID:0liE0tqp
>>802
三次以北だと思われ
804国道774号線:04/03/02 20:46 ID:uSccP9rx
昨日、奈良r28を通った時、道端でつがいと思われる2羽の黄色っぽいニワトリ?がいた。
何も無いあんな山の中なのに何故???

場所は↓のあたり
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=136%2F02%2F35.692&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F28%2F29.001
805国道774号線:04/03/02 22:16 ID:gzSwk8uW
806KANCHAN ◆oR4mEFosUM :04/03/03 13:34 ID:V+mYGpH/
久しぶりの登場ですが、酷険道リスト祝1周年!(去年の2/27に初登場)
忙しい中リスト更新乙でつ。
807国道774号線:04/03/04 00:47 ID:XEgxdZXy
全然酷ではありませぬがR393のレポ。
どぞ。
http://side-b.jp/r774/20040214.html
808国道774号線:04/03/05 18:53 ID:5YQ2huvk
R418の復旧offって、ある程度人数が揃わないとあの巨大隕石を
動かすことは出来ないんじゃないの?
809国道774号線:04/03/05 22:39 ID:ZM5k0pE1
>>808
いや、それなりの道具を使えば案外少人数でも可能だよ。
山屋や岩屋さんの道具で結構イケル。
810国道774号線:04/03/05 23:03 ID:wymx6kI2
>>808-809
これ、岩や土砂の除去、
草刈りして自動車通行可能にしたとして、通行止めを解除できるものなのか?
まあR418には“最後に一花咲かせて欲しい”気もするが(藁

>>807
ホカーイドって酷道のイメージあまり無いですな。
端点ぎりぎりまで2車線舗装路で、先は工事中orいきなり消滅、つう…
ダートですら2車線確保されてたりするし。
811国道774号線:04/03/06 01:46 ID:e0uMr4gT
>>810
中山峠旧道とか、ニニウ付近とかは結構味があるよ
酷道ぢゃないけどね…
812吉田都 ◆eYark0dJBs :04/03/06 01:59 ID:9dYMqvx9
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>808-810
        /⌒ヽ        さすがにクルマの通行止め解除はさすがに無理なんでないかぇ?
        | | | |/つ━・~  
        | | | |,/___   でも、徒歩とかバイクで逝くのは逝きやすくはなるかも・・・
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|.  >>810-811
        .| . || . . . |. .|.   北海道の道路は快適路が多いのかナァ・・・?
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
813国道774号線:04/03/06 16:15 ID:/IJTFdai
北海道の道道だと紋別と丸瀬布の間にある「金八峠」と「丸立峠」も酷道だが、
わざわざ北海道にまで行ってこんな道を選んで走らんでもと。
814国道774号線:04/03/06 18:42 ID:hFE2NQzi
胴道だが、占冠穂別線はなかなか萌える
815国道トンネルマニア:04/03/06 19:46 ID:NVKKAKD5
誰か北海道の国道5号稲穂トンネル、国道37号礼文華峠詳細情報を求む!
816国道774号線:04/03/06 21:36 ID:1hK+Wmnt
いやな汗をかきたいだけならトレーラーに乗ることをお薦めします。
なんでもない普通の道が酷道に・・・・。
冬の日本海側なんて・・・・。
817国道774号線:04/03/06 23:35 ID:hdaQ026d
>>810
俺のセダンでは隕石までたどり着けないので十日神楽のJAっぽい
ところから乗せていってもらえませんか?いや、マジ話です。
あなたのジムニ―なら踏破可能でしょう。
818国道774号線:04/03/07 10:23 ID:pCJEr1ff
>>815
1桁、2桁国道だけあってどちらも立派な道。
稲穂は割と古いが、礼文華は数年前に新トンネルが完成した。
礼文華の旧トンネルは晩年は路面が波打ってるほどボロボロの
トンネルだったが、新トンネル完成に伴い埋められました。
819Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/03/07 20:00 ID:vXg9poM2
本日の長野静岡愛知r1情報

今日、富山村の「栃の木」がリニューアルオープンしますた。
営業時間は11時〜2時と5時〜8時。オープニング記念として、火曜日迄
定食・カレーが\400、コーヒーが\100で頂けまつ。
10日が休みで、メニューが揃うのは11日からになりまつ。

時間と根性のある香具師は出撃してみては如何でしょ?
但し、r1は豊根村付近の通行止が未だ解除されてないらしいので、
R151→r426と進むか、飯田側から南下しましょう。
因みに今日の漏れはR473→静岡r290→天竜川林道→西川林道と走って
氏にそうになりますた(w
820masa ◆e.OMasayOk :04/03/07 20:52 ID:PUhlB7CZ
今日は名阪国道で大阪から帰ってきたら伊賀IC〜関ICまで大雪で通行止め。
仕方が無いので旧道を通ったら死ぬかと思った。

↓レポがありますんでどうぞ。
http://marblog.net/mt/000159.php
821 ◆XfutozLvZ. :04/03/07 21:20 ID:Lyqq8sR3
>>820
乙です。
朝7時のR1甲西〜鈴鹿峠は、それはそれは雪国でした。
ノーマルで雪道になれてないナンバーの車が往生してました。

私は・・・フルタイム4駆ノーマルですが、何か?(ガクブル(AA略)
822国道774号線:04/03/07 22:18 ID:E6R1BiH0
        ∧ _∧
        (,, `∀)      >>819
        /⌒ヽ        乙カレ参
        | | | |/つ━・~~~~~~~  
        | | | |,/___   貴重なオアシスがフカーツしますたか。
        | | | |_###/.|. また喰いにいきたいでつ。
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. ついででスマソですが
         |  || . . .~|. .|. 佐久間湖の発電所付近にある
        〉 ll__| /  「分地」って一体何なんでしょか?
        !  ||__,,.     集落?それとも単なる地名なのかな?
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . >>815
           ̄     . 稲穂は>>818氏のとおり
                交通量の割に狭くて長い(1400mくらい?)TNでつ。
                現在はブラックアイスバーンでガクブル状態で津(AA略)
マルチにつきsage
823Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/03/07 23:33 ID:vXg9poM2
>>822
そう、新しいオーナーは豊田市から来たらしいニダ。
因みに漏れは、ヒレカツ定食とコーヒーにした訳でつが。
んで、既に店は村民の憩いの場となっていますた。
尤も、前の様にボードゲームやプレステなんかは置いてなかったでゲスな。

>分地
う〜ん、これは調べてみないと判らないなぁ。漏れもその事は考えてなかったし。
824週末突撃京都ナンバー ◆ZLiDVA2x2w :04/03/08 00:19 ID:Oj+TEjIi
今年最後の大雪なので高野龍神スカイラインから中辺路⇒R169号コース
のドライブしてきました。昨日だけでスリップ事故を3回見ましたよ。
標高1000m級の道路はアイスバーン状態でスタッドレス必須。
帰りの伯母峰TN過ぎたとこから地吹雪(北海道かぁ?)で視界30m未満
でかなり神経使いました。
R169号七色から県道229号に立派なトンネルができていて感動。
825吉田都 ◆eYark0dJBs :04/03/08 00:25 ID:gjXakDfV
        ∧ _∧
        (,,; ゚д)     >>820
        /⌒ヽ       うわぁぁあぁあ・・・。今日の伊賀地方はこんな状況やったのか・・・
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   実は今日(正確にはきのう)は名阪を通って京都南部のr62へ逝こうかと
        | | | |_###/.|.  考えてたんですが、寝坊したので逝かんでよかった・・・
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
826国道トンネルマニア:04/03/08 00:26 ID:aKSjBsY0
>>818>>822
乙でした。本当に感謝、感謝。・゜・(ノ∀`)・゜・。
ごめんあともう1点だけ、両トンネルにはジェットファンは付いてまつか?
(換気装置で通常天井に取り付けられるファンのようなもの)
旧礼文華隧道埋められちまったか・・・思い出のトンネルなのに。・゜・(ノ∀`)・゜・。
いちようスレ違いスマソを付け加えておきます。
827国道トンネルマニア:04/03/08 00:29 ID:aKSjBsY0
※国道37号は礼文華以外でも付いてるトンネルがあるかどうかもキボンヌ
828国道774号線:04/03/08 00:37 ID:QPuBVn4l
>>820
この時期の名阪を舐めてはいけません。麓の天理で雨や晴れでも、針あたりまで来ると
ドカ雪で視界50m以下なんてこともしばしば。名神の彦根とか関が原だとそこそこ雪が
降るっていうイメージがあるけど、こっちは雪とは無縁の地域だと思ってる人も多いらしく、
いつもえらいことになる・・・。一度降りだせば、はっきり言って名神とかよりもすごい。
829吉田都 ◆eYark0dJBs :04/03/08 01:43 ID:gjXakDfV
        ∧ _∧
        (,,;´∀)     >>828
        /⌒ヽ       名阪国道もある意味酷道なのか・・・
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   ・・・まぁ、このスレで扱う意味での酷道やないのは知ってるけどね
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
830N23W:04/03/08 03:38 ID:XqKG2xjT
>>820
それ、何時ごろですか?
夕方旧道で加太越えたけど、雪がなくて(´・ω・`)ショボーン
831国道774号線:04/03/08 04:05 ID:BURyqv+S
尾鷲は尾鷲で雨量が多いそうだし、三重県はすごい所なんですね。
832国道774号線:04/03/08 11:25 ID:eJjmPkJx
関ヶ原は雪降ってます、今。
833国道774号線:04/03/08 14:18 ID:trRKQ/dN
あのR439やR319を走る四国交通がノンステップバスを導入したそうな。
名頃や新宮まで行くみたい。
834名無し。:04/03/08 15:53 ID:K8RUcbQh
昨日深夜に兵庫r16を宝塚側から登ったら西宮北道路手前の急勾配の所からすでに
あぶない状況。一台外車が壁に刺さっていてこっちもスタッドレス装着にも関わらず
滑りまくり状態。r82を過ぎた辺りから路面はアイスバーン。一台坂を登れず立ち往生
してる車を追い越した直後にこちらも立ち往生(w
チェーンを巻いて登ると至る所に坂を下れない車が放置してあった。中にはクロカン4駆
4駆でチェーンを巻いてあるインプレッサ。挙げ句の果てにはJAFの救援車まで(w
こんだけ雪積もってたら車もいないだろうと思ってたらジムニーと何故かハチロクまで
かなりスピードを出して雪上走行を楽しんでいた。
835国道774号線:04/03/08 16:30 ID:eJjmPkJx
大雪直後の箱根なんてもうモンテカルロラリーかと思うような車が
多数出没します(w
エスコートRSとか
836週末突撃京都ナンバー ◆ZLiDVA2x2w :04/03/08 23:45 ID:g/ML9HqO
駆け込み雪上走行が各地で展開されたようで・・
龍神スカイラインでは「神風」ステッカーのジムニー軍団と10台くらい
すれ違いました。あの積雪で林道走行してきた帰りだったのかな?
837masa ◆e.OMasayOk :04/03/09 01:34 ID:pbrMEKIF
>>830
確か、朝の9時頃やったかな。
838国道774号線:04/03/09 05:29 ID:QTvbuQ3P
>駆け込み雪上走行
俺もやってきました。
酷道じゃなくて、ふつうの県道(not険道)でしたけど。
839国道774号線:04/03/09 09:30 ID:sNo9WQB5
もうすぐプラットホームの出そうなスタッドレスなので
やめておきました(泣
840☆LET:04/03/11 15:27 ID:zLlQLRuK
質問でつ。
R122、日光〜足尾間、「日足トンネル」に沿って細い道があるようでつが、これは旧道でつか?また、酷でつか?
841国道774号線:04/03/11 15:46 ID:MZbg0cy/
842国道774号線:04/03/11 22:01 ID:rGUSoGxy
>>840
そこ、去年の秋に走ったけど、いい道だよ。
酷道って感じではないけど、景色を楽しむドライブにはいい。
景色は足尾側よりも日光側がいい。
843国道774号線:04/03/12 13:33 ID:SdZMW1K6
>>840
>>841が出してくれたとおり、旧道の細尾峠ですね。
普通車同士なら離合できるんで、そんなに酷ではないですね。
紅葉の時期に走るとなおよろしって感じかな。
おにぎりも1つか2つくらい残ってたそうだけど、俺が2年くらい前に走ったときは
見つけられなかったっけ。
844☆LET:04/03/12 13:56 ID:kWK77ygh
>841〜843
サンクスでつ。酷道ではないけどいい感じの道なんでつね。勉強になりますた。
845吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/03/13 12:01 ID:iZQeWEYr
ただ今R418二股トンネル付近です
トンネル先の崩落現場ですが、復旧工事が始まりました。現場には重機が一台置かれています

…復旧するんやなぁ。開通が楽しみです
期間は6月10日まで
846国道774号線:04/03/13 12:13 ID:v+TKaq9k
>>845
ホンマかいな。
それはある意味すごいけど、6月といえば、また台風来て・・・
847国道774号線:04/03/13 12:15 ID:ZcbL/8ec
ついでに巨石も・・・無理か
848国道774号線:04/03/13 13:34 ID:KmSv5jkw
大分の竹田から、宮崎の高千穂に行きたいのですが、
国道ではつまらないので、地図で見つけた県道で行きたいのですが、
この2つの路線を知っている方いらっしゃいますか?

緒方高千穂線
竹田五ヶ瀬線
849国道774号線:04/03/13 15:14 ID:ZcbL/8ec
都道府県道は番号も併記推奨。
850国道774号線:04/03/13 22:18 ID:dLcSBqZC
大分の竹田から、宮崎の高千穂に行きたいのですが、
国道ではつまらないので、地図で見つけた県道で行きたいのですが、
この2つの路線を知っている方いらっしゃいますか?

大分宮崎r7.緒方高千穂線
大分熊本宮崎r8.竹田五ヶ瀬線
851国道774号線:04/03/14 17:17 ID:Rt28GbuJ
今年は岐阜r270藤橋根尾線、通れるかしらん
R471/472富山県側も〜
852国道774号線:04/03/14 19:13 ID:EUBgCQ91
>845
下見乙です。
でもそうなると、オフはどうなる?
逝く気満々だったんだが。
853Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/03/14 19:30 ID:p3avR7ru
岐阜r53・梅谷越に逝きましたので書きまつ。

池田町側から進入したのですが、杉木立の中をひたすら走る1.0〜1.2車線、
それを抜ける迄は退避スペースが非常に少ないです。
道そのものは杉の枯枝・枯葉イパーイでつが、特にガレた場所は無く、
余程デカい車でなければ問題なく通れるでしょう。
但し、切り出した杉の丸太が道端のあちこちに転がしてあるので、それに
タイヤを引っ掛けない様に注意して下さい。

評価:★

追伸:
長野r430、アレはどう見ても若葉たんではないのでは?
長野静岡愛知r1分岐から途中通行止迄の区間は、走ってみた感覚としては、
個人的に初級と中級の中間かと思われ。
854国道774号線:04/03/14 21:37 ID:d6J2bTmf
以前からほったらかしになっていた箇所のレポ作成しますた。
http://side-b.jp/r774/20031012_3.html

>>853
指摘サンクス
次回更新時にリスと修正&反映しまつ。
しばしお待ちを。

酷道あぷろだ
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi
855Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/03/14 22:24 ID:p3avR7ru
>>854
乙でつ。
ついでに栃の木リニューアルオープンの事も記述変更して頂ければ幸甚でつ。
856地元民:04/03/14 23:12 ID:Rt28GbuJ
>>853
>切り出した杉の丸太が道端のあちこちに転がしてあるので
アレは雪で折れて道を塞いだ木を処理した跡です
今月中は一応通行禁止のはずだがのぅ(もちろん入ってけるが)
真冬に入っていったら折れた木で通行不能だったよ・・・w

垂井町側の崖っぷちはまだ工事中?
857856:04/03/15 00:15 ID:0eLEwvI1
見てきた。復旧してんね。
今シーズンも派手に折れまくってんなー。
あれを片付けて道路をきれいにして供用開始。
858国道774号線:04/03/15 20:13 ID:m/701Szp
>>850
このスレ的には初級もしくはランク外のような気がする。
路線名でぐぐると走行レポや写真が出てくるよ。
859Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/03/15 20:39 ID:KjZTmBiD
>>856
ありゃ、未だ冬季閉鎖中だったんですね、あそこ(w

>アレは雪で折れて道を塞いだ木を処理した跡
ははぁ、そういう事でつか。
道理で切り株が道路側を向いてた訳でつね。

>あれを片付けて道路をきれいにして供用開始
成程、という事はイパーイの枯葉も綺麗さっぱりなくなるんでしょうかね?
860856:04/03/16 11:37 ID:xEZUrj2i
あんなに路面が汚いのは閉鎖中だからっす。
普段はもうちょっと綺麗ですw
861国道774号線:04/03/16 11:45 ID:HBx9Nj28
酷道好きな人って、どういう人が多いんかな?
普通の人が嫌がる道なんじゃないの?
冒険者のようなものなんかな。
下道好きともまたちょっと違うよね。
例えば酷道を走りに行くのに
そこまで高速があったら、高速乗ります?
862 ◆XfutozLvZ. :04/03/16 12:40 ID:zJWO4vmO
>>861

あえて言うなら旅好き(爆)
863国道774号線:04/03/16 18:24 ID:xM3t3ybD
南九州に行ったついでに何箇所か走ってきました

国道R504堀切峠…初級★
高尾野町側から入りましたが、北薩横断道路の先行開業区間
をすぎると1.5車線が永延と続きます。
初心者じゃなければ普通に擦れ違いできます。
景色もこれというものなし。それほど印象に残らなかったです。
864863:04/03/16 18:25 ID:xM3t3ybD
このあと国道R265を小林市→西米良村と抜けようと思いましたが、
現在輝嶺峠が須木村木場屋敷で路肩決壊で通行止めなので、
この区間は熊本宮崎r143中河間多良木線〜熊本宮崎r144槻木田代八重線で
迂回しました。尚、雨と霧の夜間走行でした。

熊本宮崎r143須木村R265交点〜多良木町槻木…若葉たん★
地図で見る限り険道ぽかったのですが、走ってみたらほとんどの場所で
2車線確保されていました。峠付近一部1.5車線。
この区間だけなら若葉たんだと思われますが、
多良木町内の槻木峠は走っていないので
初心者が多良木まで抜けられるかどうかはわかりません。

熊本宮崎r144全線…中級★★
1.2車線。ガードレールはほぼ全線あります。
なにしろ小落石が凄くて、避けるのに苦労させられました。
道路に飛び出す動物が多いので轢かない様にしましょう。

国道R265尾股峠…上級★★
酷道リストには上級と中級の2箇所登録されてますが、
私の感想としては上の下、くらいでしょうか。
田代八重ダムを過ぎるといきなり崖下1車線ガードレール未設置
(代わりにポール設置)の区間が現れます。
小落石と折れた枝(最大直径5cm)が道路上に散乱して極めて走りにくいです。
その後は1.3車線くらいで、峠を北へ向かうほど道は楽になる印象です。
865863:04/03/16 18:26 ID:xM3t3ybD
国道R447えびの市〜大口市…初級★★★
えびの市側から入って、途中スイッチバックで有名な肥薩線真幸駅までは
改良されており、極めて順調に飛ばせます。ここでいきなり1車線に。
しかし1車線なのは数100m、その後は1.5車線が基本。
普通車同士なら離合問題無しですが、
途中西の野までは大型トラックが入ります(畜産関係?)。
いつと出会ってしまったら苦労すると思われ。
全線、側溝に注意してください。えびの市側の景色はそれなりです。

国道R445五木村〜二本杉峠〜砥用町…中級★★★★
酷道リストには冬の評価が書かれているようなので補完の意味で。
五木村内はダム工事と土砂災害復旧の関係で広狭急坂様々な道が楽しめました。
短区間を除いて普通に走れます。
泉村内は、改良が進むものの1車線崖下が残りいい感じです。
路肩崩壊の跡も結構有ります。
峠を越えて砥用町に入ると一気に景色が広がります。
結構な坂で、エンジンブレーキ必須。
1.0〜1.5車線で、場所によっては擦れ違いにバックが必要です。
かなり山を下ってから見上げると稜線のすぐ下に峠付近の道が見えて、
あそこから下りてきたのかと思うとぞっとします。
全線ともそこそこ交通量が有ります。
五家荘など観光地もあるので、
人吉から砥用まで時間かけてゆっくり進みたい道です。

以上、長文スマソ。
866国道774号線:04/03/17 12:53 ID:Z7MEm6Si
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
867☆LET:04/03/17 20:27 ID:cMA61jxF
今日の収穫。
三重r11全線走破。距離短いけど、あんな全てが凝縮された主要地方道ってアリ?2回ルート間違えた。
R421石榑峠今年初走行。計4箇所のバリケードは車1台分抜けられるようになってまつ。
あと、滋賀県側の舗装がきれいになっている区間がありますた。
868国道774号線:04/03/18 11:49 ID:n+b/iCXS
>>861
秘境好き、人間嫌い
869国道774号線:04/03/18 13:21 ID:Uu3I91Qh
ある意味ひきこもりの一種
870国道774号線:04/03/18 15:18 ID:l1s6pejq
車中ひきこもりだな。
871国道774号線:04/03/18 16:39 ID:7E4i8QgT
山中引きこもりでもある。
872岡山市民:04/03/18 19:46 ID:hZsrMXGR
岡山r378最凶区間,どうやら県道指定外され済らすぃ。
旧道リスト逝きかしら。

久々にレポ1件。
広島r370(高根島線)
素掘りトンネル萌え。
さらに幅2.2m、高さ2.5m制限でさらに萌え。
道自体はよくある島一周県道。
高根大橋降りて左折方向の方がレベル高。
評価は初級★●。
873国道774号線:04/03/18 22:06 ID:ZajZq3rJ
GWはどこにいこう・・・
874国道774号線:04/03/18 22:55 ID:IMsWQp98
リストの中上級巡りは如何?
875国道774号線:04/03/19 00:18 ID:e2U09h99
〉〉873 R418
876吉田都 ◆eYark0dJBs :04/03/19 00:52 ID:C9FzCWHp
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>875
        /⌒ヽ       そーいやオフの話しはどないなってるんやろ・・・?
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   結構興味があるんやけどナァ・・・
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
877国道774号線:04/03/20 19:40 ID:aCLpvicN
R306の四日市市のヘナチョコ区間、バイパス作ってんね。
878旧262:04/03/20 19:40 ID:YMFRo+l7
福井県r230は、いつ頃から通行できますか?お教えください。
879国道774号線:04/03/20 19:56 ID:aKnyJO2s
>>878
4/30のヨーカン

ここら編を参考にどんぞ

福井県
ttp://info.pref.fukui.jp/hozen/fuyu.html

石川県
ttp://douro.pref.ishikawa.jp/

富山県
ttp://www.pref.toyama.jp/sections/1501/kisei.htm
880吉田都 ◆eYark0dJBs :04/03/21 00:04 ID:C1l3h8Jq
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      R418二股トンネル先の崩落現場の画像をあぷろだに投稿してきますた
        /⌒ヽ      
        | | | |/つ━・~ 復旧工事終了後はどんな感じになるんやろ・・・
        | | | |,/___  
        | | | |_###/.|. 
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
881国道774号線:04/03/21 11:39 ID:1wRWG6am
神奈川県道708号線をバイパスができて以来初めて通ったんだけど、
バイパス未通区間も多少整備されて面白い道ではなくなった。
昔の地図とか写真を見るとヒョロヒョロした道路の多い地域だったみたいだけど、
旧中井トンネルとかに険道の名残を残すだけになっちゃった。

あと、コンビニで昭文社の抜け道道路地図を立ち読みしてたら、
津久井湖北岸を通る県道515号線が抜け道ってことになってた。
名手橋以東の狭い区間に「この辺り車の通行が少ない」なんて
脳天気なコメントがついてるだけならともかく、通行不能区間に抜け道を示す線が引いてあった。
幹線道路の渋滞をさけて右折車線もない道路の渋滞に連れていくなら笑って済ませられるが
地図を信じちゃった車が二進も三進もいかなくなる状態になる地図なんて最悪だなあ。
882国道774号線:04/03/21 19:28 ID:KuysJ/VF
バイク板の酷道刷れ落ちたの?
R418の件は、どうなるのだろう。
883いねむりパーキングエリア:04/03/21 20:36 ID:PsBgP2Ko
福井r207(今庄杉津線)北陸線跡→R421石榑峠 走ってきました。
帰りR365走ろうと思ったら栃ノ木峠がまだ通行止でした。残念。

>>867
バリケード4つでしたっけ? 

滋賀側:京の水から滋賀方面2km程のところ。側道通れます。
三重側:25.8kmと24.4km付近。バリケードどかされてます。
整備されてて走りやすかったです。

>>877
ヘナチョコ区間も走ったですが、今日は対向車多かったなぁ。
884 ◆71.yXT.zBs :04/03/21 21:59 ID:3scbB1h8
三重r686・上野島ヶ原線、島ヶ原村側には快適な2車線道、
上野市内ではめっちゃ酷な区間になってるしw、森のトンネルでめっちゃ暗いし、しかも離合箇所ほんの僅か
ところであの県道周辺にはゴルフ場あるけど、ゴルフ客はその道走るんやろうか?

>>867 あの道はマヂでいろんな内容が詰まってまつね
とくに亀山鈴鹿市境の極細区間は。
去年その道、軽で走ったんやけど、ホンマに走れるのかと不安に思うほど、
かなり狭く感じますたw
離合箇所が一時的に2車線に広くなるとこ以外、無かったような気がします。
対向車来たら、マヂでヤバイ、とガクガクブルブル(((((((;゚д゚)))))))と
手首を震わせながら走りますた(藁
885国道774号線:04/03/21 22:30 ID:kAZt4+x0
>>884
三重r686の上野側なんてふつうは通りません。
あの区間は西側にあるKOMAカントリーの前の道を抜けていきます。
886じじぃR:04/03/21 23:23 ID:pl1D9BkM
名阪旧道の未踏破区間を走りました。工事&雨で泥だらけ。
この前洗車したばかりなのに・・・・
今回は晩に通った名阪国道の方が遙かに怖かった。
霧で真っ白で超視界不良。

三重エリアネタが多く出てますが、
用事で出かけていたので、あまり寄り道できず残念でした。
久々の石榑越も考えたんやけど、時間の都合で無理やった。
手首を振るわせながら走る道も興味はあったんだけどなぁ。

ついでに先日通った道を
○岡山r461矢原国ヶ原線 初心者★★
旭川の左岸に岡山r81の北に続いて延びる道。
幅員は狭いですが、待避所がかなり多く、酷道が苦手な人にもいいかも。
ただ交通量が少なそうなので(対向車1台)、こんなに待避所がいるのかな?
よほど事情がない限り対岸の快走路R53を通るだろうし・・・・

岡山r81はかなり狭かったです。ただ最近酷道慣れ?してるせいか、
集落内以外は結構快走しちゃいました。
887じじぃR:04/03/21 23:47 ID:pl1D9BkM
888岡山市民:04/03/22 07:32 ID:FKKlMI2T
>じじぃR氏

r461は基本的にはほぼ生活道路でつ。
集落以外では幅の割に結構快走できるっすね、確かに。

r81も、JR東岡山駅付近では区画整理がすすんで、離合に難儀することもなくなる鴨。
(区画整理後の道がr81となるかどうかはまだ不明)
とりあえず、ブルーライン無料化まであと1週ちょい・・・
889☆LET:04/03/23 08:14 ID:rzZ7jz1L
>883
えーっと漏れが通った時は、三重側はおっしゃる通りの場所、
滋賀側は八日市方から来ると橋渡って2車線から1車線に変わるとこ、キャンプ場付近のとこ。
もう1つは別荘地みたいなとこをもうちょっと三重側に進んだとこ。ボコボコなとこが全部きれいになってましたよね。
>884
予想以上の道ですた。あとその激細区間、2車線になる直前急勾配あるし、横のコンクリート壁は圧迫感あるし。
ただ、ヘキサはやたらとあるからミスコースしてもすぐに分かる親切さ、これが三重の道でつね。
890882:04/03/23 08:52 ID:BWn7pw9Y
バイク板の方であらたに、建てたようなので
【細道】酷道、旧道、廃道【ダート】その2
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079957840
891名無しの岡山県人:04/03/23 20:19 ID:Kj4umZj0
岡山r453(宮地鹿瀬線)通ってきますた。
某HPでは落ちている石に注意しろ、廃道同然などと書かれてますたが、
狭くて離合困難な以外は特に何ということもなく・・・
などと考える漏れは変態でつか?〉詳しい人

もっとも、R53と並行してるんでわざわざ走る車もなく、対向車はありえないでつが。
892岡山市民:04/03/23 23:16 ID:bF2p9ft6
>>891

r453は廃道まではいかんが、通行量は好んで通る人のみ・・・て感じかな。
まして、r453からJR津山線沿いにr31までショートカットする町道できてるし。
雰囲気的にはR53の旧道?
落石に注意っていうのは本当。
893名無しの岡山県人:04/03/24 00:24 ID:PNviIXq+
>>892
サンクス。今日は結果的に何もなかったでつが、見るからに怪しげな雰囲気は
あったので気をつけては走りますた。
特に今日は今朝から小動物3匹も転がってたので・・・南無・・・。

ところでR429山手村内が部分的に4車線に拡張されてますね。
北上すると、知らない人はミスコースするんだろうな。
交差点でセンターラインなしの生活道の方が国道とは思わん罠。
894 ◆71.yXT.zBs :04/03/24 21:39 ID:M9oSel/E
>>885
情報サンクス!

>>889 三重の県道・国道はいろいろ案内とかあちこちありまくりwだから、
確かにわかりやすいですね。(ただし国道365号のいなべ市内の例の区間のぞく)

>>886 三重県道主要道r11、r12、r39、r42はいかがでしょうか
(すでに走っていたら、スマソです)
895国道774号線:04/03/25 08:27 ID:tsyqfOfJ
三重r33もイイぞ
896 :04/03/25 19:36 ID:MoLTOm+p
ところで、道路公団の、黄色に白の線の入った車の中の人に
なるにはどうしたらいいのですかね?
サラリーマンが途中からあんな仕事に就けたりするのでしょうか。
走ってるとあの車にでくわしたことのあるひとは少なくないと
思いますが。
897国道774号線:04/03/25 20:37 ID:Fbmro/3q
>>896
道路公団ではないんですが、おいらは某県の県職員(土木職)ですが、
月一くらいで当番で乗ってます。コースは県道、三桁国道です。
こないだは冬季閉鎖中の険道をパト車で走ってきました。
ランクルでしたが死にかけました・・・
道路公団も職員になれば乗れるかもしれませんが、どこに配属されたら乗れるかは知りません。
うちの県の場合は出先に配属されたら、事務職だろうが技術職だろうが
当番制で所長以下が男女問わず乗ります。
んで常温合材積んで穴埋めたり障害木切ったりいろいろやってます。
898国道774号線:04/03/25 21:15 ID:qW8oHYfR
県によってもかなり違いそうだな。
極細県道をランクルで走行するのは・・・・
899国道774号線:04/03/25 21:19 ID:wS33rVdS
三重県のステッカーを貼るのも、ランクルの中の人達なのだろうか。
ガードレールやポールを見つけると停車してペタペタ・・・
900 ◆71.yXT.zBs :04/03/25 21:46 ID:2bmN7tV3
>>865
あと、三重県道29号松阪青山線もなかなか内容濃いですね

>>896-899 なかなか興味深い話ですねw
901国道774号線:04/03/25 23:25 ID:jijvmLJX
道によっちゃジムニーの方がよくね?
902国道774号線:04/03/25 23:49 ID:8YXWLh3z
>>897
JHの黄パトって、外部委託の社員じゃないんですか。
903896:04/03/26 00:55 ID:qFqaad5g
>897
命をかけた酷道パトロールご苦労様です。
興味深い話をありがとうございます。
まだまだ関係者の方が出てこられるのを祈りつつsage
904国道774号線:04/03/26 02:02 ID:KDAF0OuO
あの「かっきれん」ってガキ、あっちこっちの酷道サイトに顔を出しては
荒らしまくってるみたいだね。既に出入り禁止にされてるところもある
し。私もサイトを立ち上げてみようとも思ったんだけど、荒されるのが
イヤで今のところ保留…。サイト運営も楽じゃないよなぁ…。
905国道774号線:04/03/26 05:42 ID:Hrg82e52
R死に後に逝ってみます。
906国道774号線:04/03/26 09:06 ID:z7l1zWer
>>896
直轄国道だとJHでなく国土交通省の文字入りのが走り回ってますね。
907国道774号線:04/03/26 10:12 ID:uqK9SSQ6
>>896
全国の交通管理隊集合!定期2便
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1051884914/l50
908国道774号線:04/03/26 15:59 ID:A6Zzt+xS
>>904
先週小学校を卒業したばかりらしいね。「かっきれん」でググると、
結構見つかったりする。
909国道774号線:04/03/26 16:10 ID:uqK9SSQ6
910国道774号線:04/03/26 16:30 ID:A6Zzt+xS
>>909
やっぱ、相当嫌われてるみたいだねw
どっかの掲示板では16歳って言ってるみたいだし。
しかも、このガキは舞鶴市在住らしい。俺んちも舞鶴市内…鬱w
911国道774号線:04/03/26 21:16 ID:y0/djg4V
ニュース速報+
●京都●『掲示板で注意されムシャクシャして刺した』13歳少年逮捕●舞鶴●

・・・ってなことにならないよね!?
912897:04/03/27 02:35 ID:zV+fba+h
>>898
事務所によってはRAV4使ってるとこもあります。
あとレガシィのパト車もありますが、基本的にランクルで出ます。
なんせ後ろには荷物満載で出ますから。一回の走行距離は約200キロ。
一般県道はくねくねなとこが多いので、合材の臭いとの相乗効果で後部座席に乗ると確実酔えます・・・
>>899
ステッカーがどんなのかは知りませんが、ガードレールやポールに張ってあるシールは建柱時に張ってあるはず。
カーナビもつんでますが、道が道なので表示がワープすることもしばしば。なんで道に迷いそうなときはステッカーを頼りに県道を見分けます。
村道や町道のほうが立派で間違えることも。
>>901
確かにジムニークラスのほうが扱いやすいですが、登坂力が必要な箇所が多いこと、
積載している荷物が多い(30キロの合材5袋ほど常備、その他スコップやらいろいろ満載)
なんである程度のサイズじゃないと厳しいです。
>>902
JHは委託かもしれませんね。うちの県でもパトを委託に出す案も検討されています。

ちなみに今回冬季閉鎖の道に入ったのは、閉鎖箇所でUターンするはずが大柄な車体のため回れるところがなかったので。
倒木と積雪で通れなさそうなトコもありましたが・・・半ば強引に抜けましたが。
ガードレールなし、ランクルでぎりぎりな一車線道路、離合は数百メートルはバックが必要
(といっても元々地元民しか通らないから車には普段は合わない)
転落したら谷底コース、やや路肩決壊&ダートという中級者クラスな道でした。
が、ある程度降りたら雪道の中郵便局のバイクがよろけながら走ってました。
あの人のほうがすごいかも。
913国道774号線:04/03/27 05:12 ID:73RUEeku
よーし!パパ
紀伊半島横断してきちゃうぞ〜
914パパ:04/03/27 09:17 ID:73RUEeku
御坊からR425で十津川にやってきました。
天気がよく気持いいですよ。
んでは、尾鷲に向かいます。
915パパ:04/03/27 13:45 ID:73RUEeku
パパ、尾鷲につきました
疲れました。
916国道774号線:04/03/27 23:03 ID:MTEImnfe
>>913-915
と言うことで、R425走破してきますた。
御坊→R425→尾鷲→熊野市→三重r52→三重r765

R425はかなり整備が行き届いていて堆積物は皆無ですた。
ちなみにR425は4/1(?)から時間規制に入るみたいでつ。

三重r52はいい意味で裏切ってくれた道。
なかなか楽しめますた。

画像は後ほどうpロダにでも。
917国道774号線:04/03/28 03:29 ID:mQU7rLWH
関東近辺の酷道情報キボン
918国道774号線:04/03/28 20:58 ID:AJI5GliZ
>>913-916
パパぁ〜来週は 尾鷲→十津川→龍神→御坊もちR425で
行こうね( *´Д`)ハァハァ
919国道774号線:04/03/29 08:52 ID:Tpp2y1N7
>>918
ど平日の午前中に東の川簡易郵便局もぜひ
920国道774号線:04/03/29 15:02 ID:juk9jECX
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20040318103344.jpg

その後どうなったのでしょうか気になります。
921国道774号線:04/03/29 21:08 ID:9mzCpQNp
R425の画像うpしますた。

酷道あぷろだ
http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi

三重r52(御浜北山線)全線 初心者★★★ 
御浜町側は熊野灘を眺めながらの急勾配路。上るにつれて広がる景色がイイ。
熊野市側は一転して林の中の鬱蒼とした細い道。
大丹倉の麓を通る箇所がr52のハイライトかな。
全線通じて路面状態は良好ですが、いかんせん離合箇所が少ないような・・・
何はともあれ、三重県道としては合格レベル。
交通量はそこそこありまつ。初心者と中級者の微妙なライン。

三重r765(長尾板屋線)全線 若葉たん★ 
1.5〜2車線で林の中をうねうねくねくね走る、とりたてて特徴のない道。
三重r40とR311をショートカットできる。
でも、足を伸ばして三重r40経由で千枚田を見ておきたいところ。

>>918
パパ、もう参ったよ。勘弁(;´Д`
922別の岡山市民:04/03/29 23:36 ID:M11+Dsmb
>888氏
R250と東岡山駅を結ぶ新道路は市が建設するので、県道はそのままかと。

ブルーライン無料開放まであと2日…。
923国道774号線:04/03/29 23:55 ID:ymFN63l2
>>920
もしかして、ここで子供が捨てら…(ry
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
924国道774号線:04/03/29 23:55 ID:9mzCpQNp
情報ありがd
list更新しますた。
http://side-b.jp/r774/r774.html

listに反映されていない分は
次回更新しますので、ご勘弁ください。

引き続き、フォロー&情報キボンヌ
925920:04/03/30 12:33 ID:uhPmeN/f
R425白谷トンネル西側のガードレールのようです。
926国道774号線:04/03/30 19:21 ID:HJkGihIW
R425と言えば、漏れはある冬の夜を思い出す。
その夜漏れは、勝浦からR42→R309→R169経由で奈良へ帰るつもりだった。
勝浦でちょっとのんびりしすぎたので、
「遅くなったな‥。この分じゃ家に着くのは1時過ぎかな。」
そんなことを思いながら169を飛ばしていた。

新伯母峰トンネルを越えてすぐだった。突然、通行止めの表示とロープ。あたりは真っ暗。
早く帰りたい漏れは、それでも先へ進もうとした。が、数m進むと、そこには電線が垂れ下がり、
道路は完全に土砂に埋まり車の通行は不可能だった。

169を南下し、309で洞川に抜けようと思った。が、分岐点まで来ると309は冬季通行止めだった。
仕方なくさらに南下し、地図で見つけた425で168へ渡り、168を北上して帰ることにした。

425はまさに酷道だった。しかも真夜中である。

ある右カーブのことだった。クリッピングポイントの先の道路脇に、
人くらい大きさのの物体がぼんやりと横を向いていた。
「あれは、まさか‥」「とにかく逃げろ!」
俺と嫁は、車で走っていて、熊とおぼしき物体に出会ったのはこれが初めてだった。
(望むらくはこれが最後でありたいものだ。)
おまけに嫁は、鹿まで目撃したらしい。425はまさに人の住む世界ではない、と感じた。
168もたいがいだが、それでもその168にたどり着いたとき、どれだけほっとしたことか。

五條に着いたのは3時頃、家に着いたのは4時過ぎだった。
927梅谷越地元民:04/03/30 19:44 ID:/HAasHEf
鹿はふつーにその辺に出る。狸は猫と同じかそれ以上に出る。
猪もたまーに出る。
さすがに熊はまだ見たことない。
928国道774号線:04/03/30 20:51 ID:czXnnyca
>>927
 猿なんてそこらじゅうにいるしな・・・
929週末突撃京都ナンバー ◆ZLiDVA2x2w :04/03/30 21:04 ID:DRUbdAiW
R425周辺の林道入り口には熊出没注意の看板が立ってますね。
やっぱ出るんでしょう。

一昨日にキツネらしき動物をR477花背峠で19時頃発見、京都に生息
してるのは知らんかった。
930国道774号線:04/03/31 07:03 ID:gS9NFDtR
車板の酷道スレで出ているWKC(World Koku-dou Championship)構想、なんか面白いな。
931国道774号線:04/03/31 09:52 ID:PLRs/uBh
R425の十津川-龍神なんてラリーの山岳ステージそのまんまの雰囲気だよね。
932国道774号線:04/03/31 12:03 ID:qEnB9RHq
いやあ、冬期の白谷トンネル区間の方がモンテカルロっぽくてイイ
933☆LET:04/03/31 12:51 ID:CIXwkZT7
まぁ、いよいよ4月という事で今シーズンも開幕でつな。既にフライングして冬季閉鎖超えた方も多々いらっしゃるでしょうが。
934国道774号線:04/03/31 13:18 ID:D9KdGCo/
石榑越も明日からOK。
935国道774号線:04/04/01 00:57 ID:qJFYBIlC
R425タイムアタックオフ会キボンヌ。
か? w
936国道774号線:04/04/01 14:02 ID:UW3QEXHn
尾鷲→御坊 アベ40km/h
937国道774号線:04/04/01 16:11 ID:mtlaXTuV
age
938国道774号線:04/04/01 17:29 ID:y6L3kvJq
939国道774号線:04/04/02 00:40 ID:bO8+xwks
フン、どんな道だっておいらのカブ90なら踏破できるもんね。
940国道774号線:04/04/02 01:38 ID:F2HJJ1Yn
>>939
じゃあ、岐阜r352全線走破をキボンヌ。
勿論、五月橋を渡り、R418交点迄辿り着く事。
941吉田都 ◆eYark0dJBs :04/04/02 01:49 ID:gc16sZF4
        ∧ _∧
        (,, ´∀)      >>940
        /⌒ヽ       R418から「いさまつ」までなら歩いた事あるけど、徒歩でやっとや・・・
        | | | |/つ━・~
        | | | |,/___   でも、岐阜r352をバイクで走破した人はいるんだよな
        | | | |_###/.|.  生半可なキモチでバイクで行こうとしたらリアルで逝けそう・・・
        .  | ∪ |... ̄.|. .|. 
        .| . || . . . |. .|. 
         |  ||━・~|. .|. 
        〉 ll__| /  
        !  ||__,,.     
         l  |"__..)    
        L_  ̄)   . . 
           ̄     . 
942国道774号線:04/04/02 01:56 ID:nvnBDdFS
>>941
へなり氏だね!
943国道774号線:04/04/02 04:07 ID:V0TyAiUi
>>942
あの人のノリの良い文体は好きだなぁ。
944国道774号線:04/04/02 13:21 ID:cmgWuQhM
AAうざい。
945国道774号線:04/04/02 14:06 ID:znk4nIen
>944
糞レスうざい
946& ◆EizqkizmPA :04/04/02 16:28 ID:hK2AhS8Q
947国道774号線:04/04/02 19:00 ID:I3JcOvfL
>>943
俺は駄目だ、あの文章。
はじめは面白かったけど、癖が強すぎて飽きた。
今は読まずに写真だけ見てるよ(w

関東を北日本と呼ぶセンスもわけわからん。
948国道774号線:04/04/02 20:29 ID:FpTtOaSR

949国道774号線:04/04/02 20:32 ID:AhbbjWLm
>>947
禿胴。

癖のある文章がツボにはまると良いんだけど、外れると読んでられないw
調査報告以外の文章が延々と続いたりしてると何が言いたいんだよ?という気になってくる。。。
950国道774号線:04/04/02 21:16 ID:r43T8w5N
コーシーショップ栃の木でご飯が食べたくなったので
愛知r392→静岡r359→静岡r47→静岡r9→愛知r74→愛知r429→栃の木→長野r491
で逝ってきますた。
湯の島温泉にも逝きたかったけど
営業日は火・木 16〜19  土・日・祝日 13〜19 ですた。ガクシ

山間部はあちこちに桜が咲いていてなかなかいい感じですた。
今週末あたりが見頃だと思い松。
手が空いたら画像うpしまう。

あと、長野静岡愛知r1は富山村内で4/10まで通行止めのヨカソ
951 ◆71.yXT.zBs :04/04/03 19:06 ID:TAPYPJ3i
(1000目指して・・・w)
奈良県の酷道&険道ランキングベスト10!!!(ワラ

1位 国道425号・十津川村R168交点以西
2位 国道309号・天川村川合以南(R169交点まで)
3位 国道308号・奈良市r7交点以西
4位 県道735号龍神十津川線・全線
5位 県道734号高野辻堂線・大塔村〜野迫川村
6位 県道28号吉野室生寺針線・室生村R369交点〜東吉野村r31交点
7位 国道425号・下北山村r229交点〜十津川村R168交点
8位 県道48号洞川下市線・天川村〜黒滝村r138交点
9位 県道192号福住横田線・天理市福住町〜天理市天理東インター付近
10位 県道138号赤滝五条線・西吉野村r20交点〜西吉野村奥谷

>>939 ほんじゃあ、国道308の暗峠はもちろん、
和歌山県道120・上鞆渕那賀線の酷な区間チャレンジきぼんぬ
952国道774号線:04/04/03 20:51 ID:ZZFwZ8kJ
慢性的な渋滞が繋がってしまって、全体的に渋滞しているいる国道(例:R6)とかは、
酷道とは呼ばないのですか?
953国道774号線:04/04/03 21:42 ID:SbiWYsWm
>>952
呼ばない
954国道774号線:04/04/03 22:37 ID:zERgheaY
>>852
呼ぶけどここではスレ違い。
955国道774号線:04/04/04 03:17 ID:komcMlT3
>>952
このスレの場合は、「なんでこんな道が国道に指定されてるんだよ」みたいな、
そんな「国道」のイメージと現実のギャップの大きい国道を指していると思われ。
だからこそこのスレタイでスレが続いているわけで。

まぁ、桜や紅葉の名所の国道はオンシーズンになれば別の意味で酷道になる
けどねw
956国道774号線:04/04/04 10:52 ID:o7zmKEk/
かつて、カブ90で中津川林道を走破したけど、オフロード車にガンガン抜かれたよ。
でも酷道にはこれが最適なんじゃないかな?タンクは小さいけど、5Lの予備タンクでも
持って行けばなんとかなるだろうしね。何よりもどこでもすぐに引き返せるってのがいいね。
957鈴鹿越酷道:04/04/04 11:06 ID:MBiTLLte
3/31夕方に滋賀側からR477を超えました。(R477は酷道ではないですね。スマソ)
工事現場の方に三重方面に通り抜け可能との話を聞いて通らせてもらいました。
途中4箇所ほど鍵付きゲートがありましたが、道路保守の工事の為開けたばかりのようでした。
道路には、木の枝や落ち葉が一杯で今年初通行の様でした。
R477やR306建前どおり三月一杯通行止めみたいですね。
(R306は99年の正月あたりゲートも空いていて除雪してあり通行出来ましたが。)
武平峠を下る所の工事現場の方に滋賀県側から来たと言うと驚かれました。
おじさん曰く、
「ここ数年、冬季通行止めをシカトして突撃してその挙句に立ち往生して救助依頼が続出した為、
完全に通行止めにしている」 らしいです。
以前は石榑峠などは、通りたい奴は自己責任でどうぞ〜 といった感じで、
小さな柵が道路端においてあっただけでした。

しかし、昨年末(12/30)に滋賀から三重へ抜けようとした所、
杠葉尾のゲートは脇からパスできたものの、
京の水を通り過ぎて数百M上った道幅が広がった直線部分に所に、
1トン位ありそうな巨大コンクリート塊が道路中央に鎮座しておりました。
旧規格の軽自動車ならなんとかすり抜けられそうでしたが、
普通車は溝をまたがないとパス出来そうにも有りませんでした。
もっとも溝には杉の枝らしき物が敷き詰められており、
その上を何台か通過していった形跡がありました。
されど私の車は酷道突破に不向きな普通の車ですし、
チェーンやスコップは持っていましたが、
溝またぎに失敗して脱輪した時の役には立ちませんから通り抜けはあきらめました。

そのまま迂回もつまらなかったので、茨川を訪れ、京の水を汲んでR1で迂回しました。
今年は暖冬だったようで、茨川も12/30とは思えない程に積雪も少なく、
旧CIVICで結局チェーンもつけずに茨川にたどり着きました。
茨川の積雪は、日陰部分でも30cm程で、(カモシカ?らしき足跡多数発見)
日向は全部解けていました。
あのままの積雪だったら、今冬の家屋倒壊は軽減されたかもしれません。
静寂に包まれた茨川も良き風情がありました。
958国道774号線:04/04/04 11:22 ID:TxxJ1HEL
確かに原付は、酷道・剣道・封鎖区間の探索には最適だが、
その酷な区間までたどり着くのが大変、現場まで100kmほど離れていて、
酷な区間が20kmぐらいだと一日仕事、急坂が続く区間だと、一速に入れていても、エンジンストップするし。
まあ、隘路でもフラットダート位までならかなり楽しいものがあるが、見通しの悪いカーブ位前から四輪が来ても
対処できるライン取りして欲しいものだが、某所の隘路で一時間の間に十回ほど、真っ正面から突っ込んでくる原付に逢ったことがあるし。
959国道774号線:04/04/04 12:05 ID:u2/KQnPi
信貴生駒スカイラインの暗峠に電話ボックスのスペースが
あるので、そこに車を止めて、R308暗峠に飛び降りました!
初めての暗峠。ネットで見た暗峠。本当にあったんだ暗峠。
感動!
960国道774号線:04/04/04 12:08 ID:TxxJ1HEL
ところで、ワゴン車に乗せられるという限定で、
酷道・剣道・封鎖区間の探索に、往復で20kmほど探索するとして、使える乗り物て無いですか?
961国道774号線:04/04/04 12:10 ID:FaDF58vM
>>960
三輪車
962国道774号線:04/04/04 13:21 ID:68F4NOzR
チョイノリ?
963国道774号線:04/04/04 15:16 ID:VRBeDt/V
>>960
昔はモトコンポつーワゴンどころかステーションワゴンにも乗せられるようなバイクがあったのだがカタログ落ち。
よって>>962に一票。
964国道774号線:04/04/04 17:16 ID:3UN6aTox
965国道774号線:04/04/04 18:19 ID:PxqnlzN5
>>960
964さんも書いてるけど、おイタリアの
ディ・ブラッシといふのがあるyo
http://www.atlas-kk.co.jp/bike/diblasi/index.html
(↑輸入元)
http://www.connrod.com/diblasi/
(↑東京のショップ試乗車あり)

ところで、5月2日はみんな418に集合だよね(?_?)
966国道774号線:04/04/04 21:34 ID:+WbYt9oC
最強はやっぱ375作田村より着ただろ
967国道774号線:04/04/04 22:45 ID:eaWqoXMM
久々に303通ったが、八草第2トンネルに付け変わっていた。
酷道303も過去のものやねぇ・・・
968国道774号線:04/04/05 00:49 ID:3gDQ5vg9
33q先 10t車以上通行禁止
969国道774号線:04/04/05 02:52 ID:v8UL03HH
>>960
XC MTBだろな。チョイノリ2台分ぐらいするけど。
970国道774号線:04/04/05 09:59 ID:uvcleNos
丹沢にある犬越路って通行禁止だけど、原付で突破できるかな?
971国道774号線:04/04/05 12:03 ID:flgKoM/r
ゲート開ければ通れる、というかゲート次第。
972国道774号線:04/04/05 23:58 ID:tlpZ+CSd
ゲート開いてまで突入するのは止めておいた方がいいと思われ。

で、そろそろ次スレどうするのよ。
973国道774号線:04/04/06 00:01 ID:/pfoy3Y2
>>972
既に立ってるよ

【狭路】これでも天下の国道か?Part8【隘路】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1080890853/
974国道774号線:04/04/06 00:03 ID:/pfoy3Y2
26km先
   _________
  |/////////|
  |//通/行/止//|
  |/////////|
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||                ||
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
975964:04/04/06 01:34 ID:WxaMq7JH
>>965
このスレにもディ・ブラッシ知ってる人がいたのかw
漏れ現物乗ったけどマジ欲しい…
976吉田都 ◆eYark0dJBs :04/04/06 02:14 ID:eQnAeZXK
これでも天下の国道か?          .     通
       _           _
≪===<.8.>=== .===<×>===≫  行
        ̄     | |       ̄
   次 ス レ     | |               止
              | |
977吉田都 ◆eYark0dJBs :04/04/06 02:38 ID:eQnAeZXK
これでも天下の国道か?                通
       ___        \ ___/
≪===( 8. )=== .==( X )===≫  行
       ヽ/     | |    /v\   
  .    . .  .     | |              止
    次 ス レ    | |

           2 6 m 先
978吉田都 ◆eYark0dJBs :04/04/06 02:45 ID:eQnAeZXK
>>977
残り距離は23mでした・・・

979国道774号線:04/04/06 03:42 ID:e7iC8tjH
>>962
ヤマハ新型パッソル+予備バッテリってのもあるけどコストパフォーマンスでは
話にならんよねぇ。折り畳み電動アシスト自転車もチョイノリより高いし。
980国道774号線:04/04/06 10:58 ID:B34SdOE3
次スレ
【狭路】これでも天下の国道か?Part8【隘路】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1080890853/l50
981国道774号線:04/04/06 11:06 ID:/pfoy3Y2
この先19km

G.S.なし



下記スタンドで補給セヨ

【狭路】これでも天下の国道か?Part8【隘路】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1080890853/l50
982国道774号線:04/04/06 11:13 ID:VetlwjEv
チョイノリは整備された舗装路でも恐怖を感じるのに
酷道の末端探索には使いたくない
983国道774号線:04/04/06 11:15 ID:eHAdvmPJ
重量制限17t
984国道774号線:04/04/06 11:30 ID:1ZolxdYa
     通行止
  ....  │ │
 通 ─┘ └─ 通
 行         行
 止 ─┐ ┌─ 止
  ....  │ │
     16`先
985国道774号線:04/04/06 11:37 ID:Yknk72fs
15m先 幅員8m
986国道774号線:04/04/06 13:54 ID:rWXKvP/g
>>979
未舗装路で坂道みたいに走行抵抗が大きい路面だと、おそらく5kmも走れないよ。
987国道774号線:04/04/06 14:01 ID:/sRBzmdR
幅員制限 1.3m
大型車通行不能
988国道774号線:04/04/06 14:01 ID:KZukR/pe
終点 16km先
989国道774号線:04/04/06 14:03 ID:/sRBzmdR
三重険道11号
990国道774号線:04/04/06 14:04 ID:C4dObsW9
積10トン以上通行止め
991国道774号線:04/04/06 14:06 ID:/sRBzmdR
災害通行止    迂回路 → http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1080890853/l50
992国道774号線:04/04/06 14:08 ID:flSgPeMv
この先8m 自動車の通り抜けはできません
993国道774号線:04/04/06 14:13 ID:ebf2jyza
この先7km 危険物積載車量通行止め
994名無し。:04/04/06 15:26 ID:xyBlbJ/L
>>977
右の図なんだか動物の丸焼きに見えて仕方がない(w
995国道774号線:04/04/06 16:18 ID:/6V84P8g
この先5km 通行止め
996国道774号線:04/04/06 16:39 ID:LexsCzJk
4km先 方転場無し
997国道774号線:04/04/06 16:42 ID:gf/jtR6j
997
998国道774号線:04/04/06 16:42 ID:LexsCzJk
速 度 落 せ
SLOW DOWN

3km先 糸冬 点
999国道774号線:04/04/06 16:43 ID:gf/jtR6j
998
1000国道774号線:04/04/06 16:43 ID:LexsCzJk
次は 糸冬 点
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。