【酷道!】とんでもない酷道を語れ!2 【国道?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>931
動物にエs(ry

>>929
裏ヤビツなら、発煙筒で狼煙を上げれば、何処かのハイカーさんが見付けてくれる希ガス。
ケータイの電波はあの辺だと入るのかな??
933847:04/07/08 23:10 ID:etKbBnZ/
>>929
裏ヤビツは今じゃそれほどでもないと思うがなぁ
狭い所もあるけど、場所さえ間違えなければすんなりすれ違えるし、
夜中なら対向車もほとんど居ないと思うから問題ないと思う。
俺は地元だから慣れちゃったっていうのもあるけど、
気合入りすぎるとガッカリするかも

携帯の電波は裏から入ってキャンプ場の付近と、札掛の丹沢ホーム付近、
ヤビツ峠付近から先(表ヤビツ)なら問題なく入る
そこら辺には公衆電話もあるから何とかなるよ
>>933
日頃渋滞しか体験しないので、山なら大体盛り上がれるっす!
この前、20号旧道!?の山梨付近の初狩山って所教えてもらって行きましたけど、頂上のトンネルが恐怖でした・・・。
ダートとかも行ってみたいのですが、メインが夜行性なのでチトこわいです・・・。
真面目な話、夜はやめとけ。
夜になれてナメ入った頃に本物の酷道行ったら本気で死にかねない

しかし今年は昼はこの酷暑じゃなあ・・・
オーブンのような車内で、酷道探検中に熱中症にならないとも限らないし。
>>935
夜行くのは、山から星見たいのです。+昼だとエアコンかけながら登れないっす・・・。
愛車は、トヨタのワンボックスなので、食料&スペアタイヤ等は積めるので完備していきます!
来週に廃車確定しているので、最後に酷使してやろうと思っています。
いや、そういう事でなくて。
ダートの酷道などは夜入ると明かり一つないし、
ヘッドライトもハレーション起こして逆に何も見えなくなったりで、
想像以上に路肩がつかみづらい。
下りのダートなどは気づいてからパニックブレーキ踏んだらもうアウト!
谷底行き・・ってのは冗談でもなんでもなく有りうる話。
ダート走るといかにタイヤの性能に頼って運転してきたかわかる。

きちんとガードレールがあって、舗装されてるくらいの道にしたほうがいい。
山梨近辺ならR411、R139あたりが適当。
どっちも酷道と呼ばれたのは昔の話
やあ。酷道は奥が深いですね。
>>937
千葉のサーキットで少しですがダート走ったことあります。
その経験上、自分にはやはりダートは無理かとww
酷道は、なめて掛かると命賭けなのは、十分覚悟しています。
山話し色々勉強なりました。ありがとうございまス。
話しを林道話に反らしてしまいすみませんでした。

自分が思う酷道はやはり・・・夕方の246青山付近ですかね・・・。
一時間で信号2〜3個しか進まない時も結構あるっす。。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 08:20 ID:KDQyZdlT
でも、夜は対向車の有無がわかりやすいのがいいね。
断崖絶壁のところも暗くて道しか見えないから、かえって怖くないかも。
腹立つのは、カーブミラーにライトが映って徐行こくも、
自分のヘッドライトじゃねえかよ、というシーン…。
>>940
夜はカーブミラーに老婆の顔がうつったり
森の中に青白い女性が立ってたりと
別の意味の怖さがありまつ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 09:40 ID:KDQyZdlT
>>941
そんなのは見ないヤツはいっこうに見ないよ(俺がそう)。
生きてる人間(車)に出くわすほうがよっぽど怖い。
とにかく気をつけるのは、決壊、段差及び落石(ペタペタ車なんで)、
そして鹿ダイブ。
立ちしょんする時は、地蔵とかないだろうなと確認は怠らないな。
>>942
地蔵ワロタ
鹿と猪とヌートリアはでかいから跳ねたら廃車コースだな
ヌートリアって何?
ヌートリア
>>945
水辺に住むでっかいネズミの仲間。中型犬くらいのサイズ。カピバラと似てる。
戦前に耐水性のある毛皮目的で養殖してたのが野生化。
近所だと揖斐川上流域のダム地帯で目撃した。
オレ関東だけどこんなの見たことない。
関東には進出してないのかな。
>>940
全行に同意!

後日日中に行くと、こんな所を走ったのかΣ(゚Д゚;)と思う事もあるな。
>>948
(;´Д`)ハァハァ
>>924
スレ違いだが、水温計がリニアに動くと不安になる人が多いために正常範囲内ではほとんど動かない
ように作ってあるそうな。

動くかどうか確かめたい場合はお盆に箱根の登り渋滞にはまってみればよろしいかと。10年ちょい
前にワンダーシビックで渋滞にはまった時は、水温計レッドゾーン突入で焦って暖房かけまくった。
レッドゾーンに突入したのは後にも先にもその時だけだったので箱根登り渋滞はある意味酷道、
と無理矢理酷道に話を戻してみる。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 21:47 ID:m/74ZPvq
正直、漏れ的に「酷道」ってのは、幹線で交通量も多い割りに
未改良区間が多いやつだな。
R168とか、集落内で離合困難な箇所に萌える。

峠で道が狭いのは当たり前のような気がするな。特に400番台は。
ところで、運転してたら凄い霧に巻き込まれたことない?
ってか、雲に突っ込んだぐらいのやつ。
箱根で思い出したんだが、初めて行った時、霧で道路標識が
見えないのにはまいったよ。道自体はかなり広くて、登坂車線
まであっていい道だと思ったけどな。
松姫峠で視界1mくらいの霧に出会ったことがある。
慎重に走った(時速5kmくらい)けど、みごとに車をぶつけました(涙)
>>955
視界1mってのはすごいね。超濃霧だ。
すぐ側のガードレールも見えないのでは?
それじゃぶつけてもおかしくない罠。
山まで行かなくても御殿場は霧の名所。
R246、二車線の快適道路で視界3Mの世界を味わえます。

ただそんな状態でも霧に慣れたトラックは爆走してますので気をつけてくらはい
霧も怖いけれど、地吹雪もなかなか。
>>954
酷道・険道では全くないけど、
漏れも以前、十国峠方向から箱根新道に抜けようと箱根峠の信号を右折しようとして、
霧で何も見えずに、そのまま真っ直ぐ芦ノ湖スカイラインへ逝きかけた事が有った。



この時季の箱根は、そういう点で面白い。
>>959
俺も全く同じことやったw
>>956
普通の車だとボンネットの先端も見えんってことだから、道路は何も見えんな。概ね車の2m以上の路面しか見えん
わけだから、視界3mでも実質何も見えんわけだ。そこまでひどい濃霧は俺には信じられんというのはさておき、
極端な濃霧の場合は車を止めるのが正解だと思われ。

そんな状況で止めていると他の車に突っ込まれる可能性が恐いわけだが、そういう場面こそハザードの出番だな。
962954:04/07/10 01:43 ID:cnIk2QvK
>959>960
はい、ここに3人目。R1を静岡側から登って来たんだが、もうここまで
来たんだから、新道通るのはやめよう。芦ノ湖見てワインディングを
味わってこよう。とりあえず左に進んでくんだな、左折すればいいんだな
と早合点。進んで見たら芦ノ湖スカイラインの文字。見事に間違えました。

>957
R1もR246もだめならどこ走ればいいんだ・・・・。
>>962
海側(R135だっけ?)へ回れば?熱海トンネルも大分前にタダになったし。
俺が麦草峠に行くと、だいたい濃霧なのは日頃の行いのせいかな?
以前、山形〜新潟の蓬峠をバイクで突っ走ったときは、まさに視界2mの世界でした。

>>938
あ〜るネタほいほい?
暗峠で濃霧のため誤って国道より道幅の広い登山道へ進んでしまった事がある。
966955:04/07/10 10:04 ID:wiF7LVa0
>>961
マジでつ。雲に突っ込んだかと思ったよ。
途中で車を止めて外に出てみたが、マジで1m先がやっと見えるくらいだった。
んでかすかに見える路肩を頼りに走ってたら見事にぶつけたわけよ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 10:42 ID:PlF+ugaV
>>964
俺は麦草は相性がいいみたい、晴天が多いんだが、
逆に渋峠では霧、風雨以外の風景を見たことが無い。
968959:04/07/10 11:06 ID:VNgaGbc0
>>967
麦草と渋については漏れ的には相性良い方かな。

…とはいえ、麦草には2,3回しか逝った事がないのだが。
柳沢峠あたりまでの霧もすごい。
花魁の淵に引き込まれるかと思ったぜ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 14:18 ID:PlF+ugaV
既出かもしれんけど、昔(10年以上前か)麦草峠には、
「国道標高日本一」みたいな看板があった。
2番目になっちゃったからって外すのはさびしいよね。
「2位に落ちた」とか「負けちゃった」とか付け加えればいいのに。
>>970
「元」と1文字足せば良いのに…

激しく板違いだが、沖縄にモノレールが出来るまで最南端の駅だった「西大山」駅の場合は
「JR」という2文字を足して、今も残っている。
知り合いの話ですまないが、普通の山道走ってたらいきなり濃霧だった
そうな。しかしちょっと進むとコーナーごとに霧が出ており・・・



その先にはブローした車がw
ブローした車は、ホンダ車かと思ったら三菱車でした
酷道じゃないけど、去年R136のバイパスじゃないほうの道で濃霧におそわれた。
ほんとこわいよね。西伊豆スカイラインとの合流地点はまったくまわりが見え
ませんでした。
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:57 ID:Q+X1bd2h
同じく酷道じゃないけど、深夜の碓井バイパスも濃霧に襲われることが多い。
濃霧の中から驚異的なスピードで対向車線を駆けるトラックが出てくるので
ほんとうに怖い
976さいたま市見沼区:04/07/11 14:10 ID:5Z2rDQjM
>>973
佐藤琢磨のマシンも、よく見たら三菱製でした。
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:14 ID:TWIA797h
ホンダのエンジンのECUは三菱製だよ(マジ)
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:33 ID:V1JMt2mA
松下製もあるよ
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:36 ID:YlGCeDz0
>>977
故に、アボンダと。
今日バイクでR477花背峠・百井峠を通ってきた。
百井別れを別れてすぐに後悔した、車では行きたくないな。
>>980
対向車が来なければ、大丈夫ですたい











対向車が来たら・・・(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル