★MS in Action Part.8★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
もしガンタンクver.2とか発表されたらやっぱり買っちゃう。(藁
各種リンク関係は>>2で。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 18:50 ID:UzcO2m7E
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 18:57 ID:R2qkaXIU
3げっと さんくす1
最近やたらと海外版の相場下がるね。
G尼、マゼラ 3K台で売ってるよ
日本版は幾ら位になるのかな
41:01/08/30 19:13 ID:UzcO2m7E
>>3
最近多くの店が扱いはじめたからね。
まだマゼラ買ってない俺としては嬉しい傾向。
日本版は2000円台だったらいいなぁ。

しかし、ここのスレ立てるの緊張する〜。(汗
他のスレでは味わえないプレッシャーだったよ・・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 19:43 ID:TAU.CHwk
今日、さくホビでガンダムVer2売ってたよ。昼過ぎだけど。
地元のホビーショップでも売ってた。
結構今日売ってたんじゃないの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 19:54 ID:YmsAkWIM
購入者 感想きぼん
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 19:57 ID:BOThc3Ac
さくホビのver.2、見る見るうちに売れてく・・・完売!
早く来てヨカタヨ。果たして裏に在庫あるのだろうか?
ちなみに恵比寿ミスクラには結構あったよ。
それにしても、塗装が汚くて鬱だ
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 20:03 ID:rOl4aqkw
>>7
間接部はどうよ? 
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 20:04 ID:S9VyOc8g
>>7
>それにしても、塗装が汚くて鬱だ

ゲッ!マジ?
その様子だと伝穂のティタガンの塗装もやばいかも?
心配になってきた・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 20:12 ID:UzcO2m7E
田穂のティタガンの写真って、確か色見本版だったよな・・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 20:18 ID:TAU.CHwk
>>7
そんなに塗装汚いかな?
漏れのはそんなに汚く見えないけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 20:56 ID:VgXRPjf.
Ver.2になってもやはり個体差はあるようですね・・
俺の場合も衝動買いしたくなったドムがザラスに一個しかなくて、
ラッキーと思って買ったはいいけどうちに帰って開けたらビックリ!
モノアイ周りの赤が思いっきしはみ出てて、化粧に失敗した女の顔状態!
鬱だったよ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 20:58 ID:VgXRPjf.
ちなみにその後リサイクルショップの中古で買ったやつは
うまく塗ってあったよ。
やっぱ野菜みたく買わないと(w
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 21:00 ID:/lRiKnXk
あんまりやりすぎるとポーチ君みたいに叩くけどね♪
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 21:06 ID:VgXRPjf.
>>14
そういやそんなレスあったな。フィックスがどうのって・・
気を付けねば・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 21:22 ID:qLlS8plg
可動範囲とか、関節の安定性のレポートをキボン。
肩関節が脆くないガンダムを、どれだけ待ち望んでいたか・・・

あと、脱落しやすいパーツはあるかどうかとか、シールドをしっかり固定できるかとか。
ガンダム系では最高傑作のmk−2を越えてくれい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 22:09 ID:ZXFX60z6
もう8か〜
早いね〜このスレ。
人気がうかがえるね。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/30 22:17 ID:TAU.CHwk
あとは、デンドロビウムか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 22:23 ID:rOl4aqkw
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dk2000jp&
なんで、これ限定じゃないのにこんな価値ついてんの?
今も探せば、まだあるんじゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 22:46 ID:YQGo7KOg
再販を待てない人とか限定だと思ってる人がたくさんいんじゃない?
ザクもそうだったじゃんねぇ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 23:14 ID:h.GmJU.U
>>20
黒ザクが一時期1万近くになったこともあったね。
3連星仕様は3個買いする人が多くてショップから無くなるのが早い。(w
22 :01/08/30 23:37 ID:NoTZr1cU
ガンダム買ったッス。大阪梅田のキディランドね。
塗装はやっぱり荒れ気味。とりあえず顔と足首アーマーは見とくと吉。

首があまり動かない(球がでかくて固いし)。削れ。
肩は例によって頼りない。可動範囲は広いけど、自作した方がいいような。
肘・膝はなかなかがっちりしてる。膝の−ネジモールドが腿に付いてるせいも
あって、動かすとなんか変。1/100EWのHAカスタムみたい。

秀逸なのが、カバー付きで捻り関節の入った胴体と、分割して異様に大きく
動くようになった足首。接地性の良さでは間違いなく最高のガンダム。
あ、手首の軸が腕に移った(手首側で受ける)ので、手首の流用が出来なく
なってる。まあ必要ないけども。このおかげで、関節軸隠しながら大きく
動くようになってるんで、むしろナイス改良。
どうでもいいけど、俺のは左の握り手(非銃持ち)の親指がくっついてるんで、
見本みたくシールド持てない。銃持ち握り手使えばいいんだけど。

ビームサーベルは両手持ちできる長さの柄にして欲しかったのと、ハイパー
ハンマーのダル棘が悲しいけど、武器は全体に(めずらしくサイズもよく)
良い出来。シールドの保持力もよし。すまん、Mk-2持ってないのよ。

俺は満足。ていうかHGUCガンダムは引退。可動範囲もHGUC以上だし。
23転バイヤ:01/08/31 00:00 ID:ORX7wJu.
現在FIXのアーマーを改造中。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 00:22 ID:oO5kEs2M
>22
肩関節がたよりないって、外れやすいって事?
だったら萎えるなぁ・・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 00:31 ID:jCqBga6M
>24
 んにゃ、動かしてて外れるってことはないよ(今んとこ)。
 その辺はver.1とは比較にならん。
 ただ、せっかく下腕へのホールドのいいシールドも、材質上
 重いことに代わりはないんで、そのうちヘタりそうってこと。

 肩は小さめの球体関節で繋がってるんで、瞬着で太らせれば
 いいんだし、気にするほどではないっす。

 あ、コクピットブロックのヒンジがもげやすいんで、無くさないうちに
 瞬着流すといいよ(コクピットカバーとヒンジの接着部に)。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 00:35 ID:2q.OUUxQ
_
27転バイヤ:01/08/31 00:40 ID:ORX7wJu.
明日彫刻刀買ってこよう。
中削れば大丈夫だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 00:46 ID:oO5kEs2M
>25
レスサンキュー。
そっか、なら安心して買いに行こう。

Gアーマーに合体させてみた奴はおらんか?(藁
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 01:23 ID:9gZPGhE2
なんてこった。トイざらす買ったジムの肩が・・・・・。
っていうか、なんでガンダムVER1発売から結構時間たってて、Zで肩の部分変わってん
のに、こんなしょぼいんだ?  昔のSDガンダムの武者ガンダムの兜すぽすぽみたいだ。(鬱
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 02:23 ID:shIK16Tg
一度、本文を書いてから自分自身で再度読むことをおすすめします。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 02:24 ID:1KShYjdg
>>29
ん〜、ザラスのって俺も何かはずれ多い・・
扱う量が多いから、もしかしたら型の古い奴が多いのかも・・

なんつうか、ver2のガンダムもやや荒れてるみたいだな。
こりゃあポーチ覚悟で野菜買いかな、俺は。
もし見かけてもそっと放置で・・(w
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 02:26 ID:fNAgKV.A
よおーし、明日買いに行くぞ。ver.2。
2体買って、1体色変えに使おうっと。
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 02:51 ID:cwSM0r0g
サイズのほうはいかがで?
前のより大きくなったの?
34 :01/08/31 03:26 ID:ketokvms
ちっとでかいかな?
マスのボリュームは増してるよな、間違いなく。

そらそうと、このガンダムディテールライン細くなってないか?
今後のスタンダードになるよう期待。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 03:48 ID:oO5kEs2M
ガンダムの流用で「ジムVer2」は出ると思うのだが、
その場合、ボールはどうなるんだろう?
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 03:50 ID:ORX7wJu.
ボールのかわりにフライマンタがつくとか。
ファンファンは嫌だなあ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 05:00 ID:XZH0jgC.
GP-02と量ゲル店頭発売age
38 :01/08/31 06:46 ID:VJ7wwUe2
>>35
シローが乗った奴なんてどうよ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 09:49 ID:vaM4XIV6
ver2の新パッケージどんな感じ?
遊んだ後、しまえるようになってると嬉しい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 10:05 ID:iQ/3VpcY
ver.2以降、新パッケージになって「MIA第2世代突入」って
言ってたよね、磐梯企画の人が。
「ver2?そりゃもうその他のモビルスーツも期待してよ」
って言われてるような気がするのは俺だけ?妄想?
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 10:08 ID:dUiUy6YA
ウルトラマンのソフビみたいに全部リニューアルしたりして。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 10:12 ID:257uuwtg
そしたら限定版も全部リニューアルだな!!
その時こそガトゲルを(以下略)
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 10:49 ID:cwSM0r0g
ボールはもういいっす。
今ので大満足ですヴぁい。

やはり、ここはひとつジムを・・・
あとはケンプファーをはやく欲しい・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 11:30 ID:0/A5RyDM
ジムのおまけにはトリアーエズがつきますです。。。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 11:40 ID:HJYGDmck
ver.2塗装確かに荒いねー。
特に襟と腰アーマーの黄色部分。どれ見てもはみ出しまくりだった。
黄色塗り担当の中国人、ちゃんと塗れやヴォケ!って感じ。

間接の可動範囲はすごい。
ビームサーベルを抜くポーズができるのには感動。
でも二重になった足首間接、接地性は良いんだけど何かカコワルイ。
踵側が薄く見えちゃうのね。
足首の下で分けないで、つま先と踵で分けて欲しかったな。

ver.1が30点とすると、80点くらいのデキでしょう。
可動部が増えてポージングの自由度増したが、塗装でマイナス。
総合的にはMk-IIと同じくらいの完成度かな。アレは塗装が良いし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 12:31 ID:srQC8kJI
Ver2って売り切れとかしてないのかな?
まだ売ってる?
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 12:46 ID:47o8WNmU
まだ売ってたよ。(新宿さくらや)

いやしかし、すごいね。>ver.2
感動した。ここまで動くとは。スタイルもいいし。
確かに塗りは荒いけど1500円でこんなの手に入るなんて
いい時代になったな〜。(感涙 俺は可動戦士より好きだ。
シールドが手に持たずとも腕にホールドできるし
腰の股関節の部分がスライドするのもオイシイ。
俺も100点とは言わないけど、90点つけてもいい。
こりゃティタガンにえらく期待しちゃうな〜。
あ、ちなみに新パッケージは昔と変わらず。>>39
セロテープ、ベタベタモード。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 13:05 ID:MZN56nmQ
ver2今日買えたYO!

可動範囲が凄いよ。1200円(実売)でこんな物が買えるなんて
(・∀・)イイ!時代にナタヨ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 13:28 ID:C70XQdp6
もううってんのか!いそいでいってこよ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 13:41 ID:vmVnl1OE
>>1
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 14:15 ID:66JEmqrg
漏れも昼休み抜けてカテキターヨ。
期待しすぎたかもってかんじ。
75点。
でもいい時代になったなぁ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 14:26 ID:39/amC4Q
MSインデラックスやってくんないかな。
9800円ぐらいで1/100シリーズ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 14:28 ID:BQ.6D0l6
プラモで良いじゃん
大きくなったらダルダル造型ばれちゃうよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 14:43 ID:mWy.eUSg
中野の某店にて
GP−02、ジムカス、陸ジムとDXGP−02をGETした。
GP−02の成形色、なんか変。
EZ−8同様、国内販売の際は改善を求む。
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 15:26 ID:9gZPGhE2
ちきしょー。大阪にはver2は売ってねぇ。さらにMIA自体取り扱ってる店が全然ない。
駄目だこりゃ。
56MCでじこ ◆3rCD.BMg :01/08/31 15:28 ID:2wIP0gPo
漏れも30分かけてMIA置いてる店に行ったけど見事に売ってなかったよ。
他の新製品はあったのに鬱だ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 16:06 ID:MhLYhDrY
<<54
いくらでした?
58ななし :01/08/31 16:07 ID:BXNnnxl2
漏れのIDゲルググみたい?
5958:01/08/31 16:08 ID:BXNnnxl2
ID変わってた。鬱。。。
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 16:10 ID:bWC4suPs
ガンダムハンマー、ちゃんとチェーン使ってるのがイイネ! >ver2
6154:01/08/31 16:15 ID:mWy.eUSg
>>57
MIAは各2900円。DXGP−02は7800円。
ちょっと高いかなと思ったけど、
後で買っときゃ良かったと後悔するよりは良いかと・・・
他にGアーマーとザクセットがあったよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 16:46 ID:S6qvJvEs
>>61
2階の奥かな?会社帰りに寄ってみるよ。
サンクス!
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 17:00 ID:AnhJ7nYQ
近所のすーぱーにゃあまだ無かった。はいるとは思うんだが。
ただ9月はWのがたくさん出るから慎重にいくか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 17:07 ID:SzpkYDDo
Wエンドレ さくほび値下がり待ちたいが
どうせ売れないからって少数出荷だったら鬱になるな
65転バイヤ:01/08/31 17:51 ID:aOCp7Gu6
過去ログ保存しといたほうがいいかな?
もう本当にやばそう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 18:10 ID:IXmppIIg
ガンダムセカンド、地方の方は入荷遅れるのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 18:44 ID:NRnGf7.U
俺は量販店じゃなく個人店で買ったよ。
個人の方が融通が利くから良いかも。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 18:52 ID:NRnGf7.U
それにしてもVer2ガンダム・・すげ。
俺はもう何も言わずに98点付けときます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 18:57 ID:47o8WNmU
>>65
そんなにヤバいの?
じゃあ、一応俺も過去ログとっとこ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 19:05 ID:SzpkYDDo
かちゅーしゃでやれば かってにログ保存してくれるよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 19:47 ID:MnPj8hoQ
某サブで金髪さん4000円売り。あそこだけは何を考えてるのか分かりません。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 20:53 ID:mPFM20oE
Ver.2、感動。
ジオンのMS群と並べても見劣りしないし。
ああ。やっと、なんの後ろめたさもなく、サーベル持たせられる。
腰にマウントしたバズーカが、ダラーンと曲がることもないし。
ああ。夢のようだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 21:07 ID:47o8WNmU
>>68
>>72
うんうん、いいよね〜。
ああ、俺はずっとこういうの(ver.2)を待ってたんだな〜。
それこそ20年越しの夢が叶った感じ。
(オッサンってことがバレバレ)
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 21:21 ID:PUtSJauE
つまんねー20年だな おい
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 21:29 ID:3eGpo5H.
日本橋ぽちでV2購入。
結構余ってたから適当に選んだが、どれもどこか塗装に不満
あったよ・・・。
「末広がり」な頭部以外はほぼマンゾク也。
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 21:36 ID:47o8WNmU
>>74
あっちこっちのスレでつまんねー茶々を入れてるお前よりマシだよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 22:04 ID:dAxEDIwI
>>75
そう?カトキ頭よりはマシだと思うが?
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 22:40 ID:b1yHM2MI
Ver2、ラオックスおもちゃ館?で購入しました。
ワタシが買ったときは在庫8つくらいあったよー。
どれも塗装が・・・だったけどとりあえずイイ顔してる
物をかいました。人形は顔がいのち〜
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:12 ID:Md0wuiGQ
>>77
ぷぷっぷっ
カトキ頭だって
豆腐のような頭だね
80 :01/08/31 23:25 ID:fpczVoOg
ちょっと左足が長いような…
81 :01/08/31 23:32 ID:W4v6Ok32
>>71
金髪って何?
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:36 ID:qICOUaGM
ゴックは、やっぱりイイなぁ・・・
指が動くおかげで、ハイパーハンマーを
しっかりホールドしてくれる。
Ver2ガンダムも、可動範囲が広いので
大きく踏ん張ってハンマーを振り下ろすポーズがとれる。

良い時代になったもんじゃぁ・・・
83 :01/08/31 23:41 ID:jnfmbCGo
なんか評判いいMk-2だけど、そんなによかったか?
頭小さくて不細工だし、俺は好かんわ。
とっととver.2出してくれ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:46 ID:5DcexT7c
>>81
製羅鱒
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:50 ID:qICOUaGM
>83
スタイルに関しては個人の好みが出るからね。

Mk−2が好評な理由は、安定した作りや広い可動範囲、
ビームサーベルの作りなどに見られる細かいパーツ分け。
そして、ティターンズカラー。(藁

頭部が小さいのはバルカンポットの関係上、仕方ないかもね。
頭が小さい今風のスタイルが好きって人もいるだろうし。

>81
USで出ているフィギュアシリーズの性裸さんフィギュアの事では?
86名無しさん:01/08/31 23:52 ID:pPNmvg7.
Ver2ガンダム特に不満は無いのだが、シールドを装備した時、位置
が上すぎる様な気がする。のぞき穴は肩アーマーと同じ高さくらいがベスト
だと思うのだが・・・・。あと盾に新しく開いた2つの穴はGアーマーの
2枚重ねへの布石なんだろうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 23:54 ID:mgAEagTU
>>86
オレの手元にあるのには、そんな穴無いが・・・
88転バイヤ:01/08/31 23:55 ID:0V6W10r6
89名無しさん:01/08/31 23:57 ID:pPNmvg7.
87>
スマソ、よくみたらVer1にも開いてたよ小さいのが・・・鬱出汁能
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 01:14 ID:1Pr.qem2
>>88
なんかビジュアル系ロックバンドみたいだね
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 01:29 ID:Ac9yK4XM
ザクタンクかっこいいじゃん!!
てぇどうしたの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 01:35 ID:TQjea6.M
ボールの手じゃない?
93転バイヤ:01/09/01 01:35 ID:zSHSXxN.
前に載せたのを改良したよ。
まずザク一個さらに手に入れて上腕を外して肘の間接部分は
ペンチで引っこ抜く。
ボール一個潰してボールのマニュピュレーターの肘をちょい上の部分から切り落として
ザクの上腕の肘の部分の穴に合うように削っていったよ。
お陰で肘は自由に動くようになったよ。
潰したボールのキャノン砲はガンキャノンにつけてみた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 01:49 ID:Ac9yK4XM
ジ−ピ−02ってかっこいい?
01がひどかったからすっげぇ聞きたい
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 01:55 ID:zSHSXxN.
>>2
のリンク先ガンダムショップの画像見てみれば?
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 04:22 ID:s0zrMN5c
>>93
うん。かっこよくなったねぇ、ザクタンク。
俺こんな改造できないから羨ましい。
ボールのキャノン砲ってガンキャノンにはめれるんだねぇ。
今度俺も試してみるわ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 04:25 ID:tQ9b6N6o
>>93
ガンダムのOPがこの3機だったら、見方が変わるかも。(藁
98 :01/09/01 06:46 ID:G5Bowim.
>>93
マゼラベースにガンダムの上半身くっつけてガンダムタンクってできます?
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 09:07 ID:UvMckKvc
>>96
いや、ノーマルじゃつかないっすよ。
スプレーミサイルのやつの基部を改造したんですけどね。
100させるか!:01/09/01 09:41 ID:e31hacfU
(*゚Д゚)百
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 10:05 ID:T9owr/NI
最近ファミ通限定キャスバル専用ガンダムの偽物が出まわっているようです。
皆さん注意しましょう!
102 名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 11:59 ID:TSbW0eN6
買ってきましたVer2。
やっぱり噂以上に塗装がきちゃないね。一回スミ入れ消して入れなおそっと。
気が向いて∀もかってきた。これ、ブリスターから出すとなかなかカコイイね。
しかしこれから仕事。鬱。。。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 12:29 ID:I/OXjmoY
塗装キレイなのは、少ないようだがあるはずだ。
オレのは背面まで丁寧に塗られた当たりVer2だったぞ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 12:38 ID:8VfuaR0E
>>101
限定ものを偽造しようと思えば容易かも
MIAって
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 12:43 ID:czKNGG9c
ガンダム物の希少品は偽者出るのが宿命 だな
どーせまた香港なんだろーけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 13:06 ID:bxNlMdGw
なんか最近ティターンズMK-Uの人気がスゲエな、オィ。
限定でもないくせに定価の2倍の値を超すとは。。。。。
やっぱ、ティターンズカラーはかっこいいね。
でも、あの色はなに色なんだろうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 13:51 ID:8VfuaR0E
ダークグレー?
108MCでじこ ◆3rCD.BMg :01/09/01 14:14 ID:xSLzysso
109名無しさん@お腹いっぱい:01/09/01 14:18 ID:EhmPvxQ6
ティターンズ・ブルー。(オレ命名)
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 15:10 ID:6VpcBzdA
ティターンズ香港版って墨入れとか違うみたいだね日本版とは。
たしか初回発売分だけコストがかかってるみたいだけど…
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 15:26 ID:9sWhZsGg
>>110
そりゃないっしょ。再販版は01〜03の機体番号がないとか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 15:35 ID:bxNlMdGw
MIAの再販って本当にあるのか?
ガシャポンみたいな感じで、買えなかった人はごめんなさい。って感じじゃないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 15:56 ID:VsveRNbs
>>112
ちゃんと店頭を見ろ。
無くなってた商品が時期によって一斉に再入荷されてるから。
06R関係とか、ガンキャノン(最近のは昔のと少し違う)とか、
色々あるだろ。ターンエーですら再版がかかってるみたいだよ。

つーか、過去ログ見ても再版の話は出てるだろ。
絶版という事にして転売でもしたかったのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 16:18 ID:HFQwx1eA
地元のおもちゃ屋にきれいに塗ってあるVer2発見!
おもわず買ってしまった・・・これで2つ目だよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 16:27 ID:7NcAIhfU
量産ゲルをガトゲルに塗り替えて売るヤツは出て来るんじゃない?
以外と簡単に出来そうだからな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 16:31 ID:EnXXwKVE
でねーよ
11796:01/09/01 16:47 ID:XVyMVoZs
>>99
ああ、そうなのか。でもスプレーミサイル余ってるから丁度イイ。
オレガンキャノン作ってみようと思ってたから参考にさせてもらうよ。さんきゅー。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 16:51 ID:kVdkx62g
>>116
?何焦ってんの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 17:22 ID:zZB2V5Bo
???
ティターンズ香港版の初期は塗装が違うよ。
後から出まわっているのは日本版と一緒で簡略化されてる。
レア版といって間違いない。
120119:01/09/01 17:26 ID:zZB2V5Bo
ついでに言うと香港版初期の方が塗装が丁寧。
両方見比べて言ってるから間違いないよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 18:47 ID:S6NkZxcA
>>119
限定のような完全な色違いならともかく多少の塗りの
違いを気にしたってしょうがないでしょ。

そのうちガシャポンみたいに凹の数やツヤの有無で
騒ぎ出すヤツがでてくるかも?(w
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 20:23 ID:MkteoCPo
もちろんビームサーベルの柄は背中からヌケルよね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 20:39 ID:EF7oFU5E
抜けるし、手でつかむこともできるよ。」
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 20:39 ID:Q7lvIWKs
例のasylumのサイトにMS05B(ランバラル機)が
リストアップされてるんだけど、これまた何かの懸賞品?
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 20:43 ID:4c73os96
>>124
US版ギャロップに付くおまけ。ちなみにガンペリーはG3ガンダム
126=124:01/09/01 20:52 ID:Q7lvIWKs
>>125 サンクス。
良かった。またソフトだの攻略本だの買ったあげく
結局高値でヤフオクで買わなきゃいけないかと(藁
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 21:00 ID:..ndvCSU
なんか、一部で塗装のちょっとした違いででレアを煽るやつがいるな?
転売しようとして売れないヴァカか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 21:03 ID:1YF2U.Nc
まあ、レアっちゃレアなんだろうけどね〜。
よっぽどのコレクタ−でもない限りほしがんないよね。
クリア版といっしょだよ。
そういやヤフオクにクリアのタ−ンエ−さがしてるひとがいたね。
あれっていくらぐらいするもんなの?
ま、いらないけど。
129 :01/09/01 22:31 ID:1zULrB4s
Ver2と一緒にゴッグも買ってしまった…
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 22:34 ID:Atpcq0Bg
>>128
ステルス何とかって奴だよな。ターンエーの人は。
多分透明のやつだとは思ってないんじゃないかと・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 22:38 ID:Atpcq0Bg
ン、そういえばガトゲルって富士急のガンダムザライドにも出てくるらしいね。
俺は富士急逝かなかったから詳しくはわからないけど・・
まあそれはともかく、お土産ジムだったんだけど、富士急ジムは格好いいよな。
こんなお土産だったらいくつでも欲しい(w
ガトゲルも富士9で売ってくれればいいのに・・
13254:01/09/01 22:49 ID:AXIIbhHE
>>94
MIAのGP−02は結構良い造形だと思う。
大きな肩ブースターも基部にストッパーがあるから、
展開しても重みで垂れ下がってくることはない。
塩ビの柔軟性もあって、
アトミックバズがしっかりホールドできるのもイイ。
01で萎えた顔も、
02はかなりガンバッて凶悪顔を再現している。
残念なのは、シールドをしっかり支えられないのと
成型色が劇中のイメージと違うことくらいかな。
EZ8ほど酷くないけど、やや黄色味が強い感じ。
よほどのボッタクリ価格でなければ、買って損は無いと思うよ。

そういや、62は無事にGETできたんだろうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 23:15 ID:XhhswTPw
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5583218
これって、結局何を売りたいんだろう?
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 23:21 ID:gakkBuVM
ザクとマツナガ06Rの2個を売りたいらしい
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 23:31 ID:3z4Nqj1o
マツナガ06Rは探せば結構あるんだがナ。
他の2種に比べれば。
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 23:31 ID:JhSIQAYM
今、都内でマゼラザクセットは幾らくらいが相場かな。
明日、いろんな店まわろうと思ってるんだけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 23:32 ID:IpLaZFCs
ジオンの系譜が諸悪の根源でしょうか(笑
ま、人それぞれだろーけど
おれは結構好きよ。エース専用機。
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 23:35 ID:SzENl7Rk
マツナガ06Rは最近見つけ次第買っている。
もちろん、定価以下でだけど。
色を塗り替えるだけで結構面白くなるんだよな、マツナガ機は。
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 23:47 ID:AXIIbhHE
>>136
こないだ買った店では、Gアーマーと抱き合わせだった。
6800円だったかな。
単品だと3500円前後が相場なんじゃない?
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 23:50 ID:3z4Nqj1o
>>136
前探し回ったときはあんまりなかったけど、今は結構あるのかな〜。
中野〜原宿〜秋葉でさまよったんだけどさ。
141 :01/09/01 23:52 ID:3C1lXOOw
>>140
行動パターンが似てる・・・。おれは池袋〜新宿〜中野〜秋葉のパターン。
142136:01/09/02 00:23 ID:Uyy4dFTM
おお、みんなレスありがとう。
なんとなく店はわかるので1日かけてまわってみる。
とりあえず一万円握りしめて、新宿、中野、秋葉は逝ってみるかな。
143名無しさん:01/09/02 00:47 ID:B8Iezqdc
俺のよく行く店だとGアーマー、マゼラザクともに各2800円だった。
でもここEWとかは2400円なんだよな・・・値段をつける基準が謎だ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:08 ID:o80UnYrk
>>140
俺とも狩場が完全にかぶってるYO!
最近では吉祥寺パルコの地下1階にも海外版あるよ。
この間何気なく行ったらザクマゼラあったから買った。
どっちかっていうと自慰尼よりザクマゼラの方が良く売れてる
みたいね。キディランドもパルコも自慰尼はいっぱいあった。
145名無しさん:01/09/02 01:30 ID:B8Iezqdc
G尼に付いてくるガンダムってVer2なの?既出だったらスマソ
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:49 ID:ylmIFf/s
>>145
ver1.5
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:49 ID:QSR7nNQU
>>145
Ver2はABパーツに分けれないので、ベツモノでは
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:05 ID:ylmIFf/s
いや〜今手持ちのGアーマー開けたけどやはり手で持つといいねえ。
昔にこんなのがあればなあ。
Gアーマーも劇場版では削られることもなかったろうに。
どうでもいいがガンダムは完全に新金型みたいね。
ところどころver2に受け継がれているけど、ver1とは
明らかに別物。
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:12 ID:ylmIFf/s
まじまじと比べてみたが、US版Gアマのほうを
ver2,日本版ver2はver3もしくはMIA版可動戦士ガンダムと名づけたい。
150 :01/09/02 02:21 ID:6rHyDuUU
Gアーマーは劇場版でも ちょっと出ているので
削られたのではないな.. WBに渡されなかっただけだよ
よく 見てみよう! もちろん旧ザク(ザク1)も出ている
さすがに ギャンはでていないけどね
151名無しさん:01/09/02 02:22 ID:eMskUjaQ
145だけど
Ver1.5ってことはデザイン的には似てるけど
Ver2よりは可動しないってことなのかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:30 ID:ylmIFf/s
>>151
間接機構はかなり劣るし、旧来のMIAの間接パーツと共通。
でも首は初代と違い、ボールジョイント式。
デザインはマッシブなイメージはver2に近いけど
実は細かいとこ見るとぜんぜん違う。
だからどっちかというとかくれた新バージョンってとこ。
US版の単品ガンダムは手に入れてないのだけど、これと同じなのかな?
ver2がでたんで間接可動の面で劣るけど、ver2がでるまではガンダムとしてのできは
かなり高いよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:32 ID:ylmIFf/s
しかしザクタンクのザクが旧来のザクの使いまわしだから
期待してなかったのに・・・・。
もうすこし早くあけときゃよかった。。。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 02:49 ID:NTd1tKdg
US版の単品ガンダムは、日本版旧作のスミ無しマーク付き。
あと成形色も違うか。
左肩のWB隊のマークが好きなんで
Ver2のUS版があったら、また買ってしまいそう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 03:22 ID:uishwZjg
http://www.gccard.co.jp/service/img/card.gif
シャアも持ってたんだね。

ゴメン・・・シャア板逝ったから・・・(;´Д`)
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 04:07 ID:5JOo9JDE
マゼラアタックやらボールやらの雑魚兵器単品出しきぼーん
ザクもジムも1:1で付いてくるのはもう要らぬ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 04:18 ID:vki41aMM
オレはザクだったらなんぼついてきてもいいんだけど。

ところでザク、ver.2出るかな。今回のガンダムver.2のおかげで
みんな期待しちゃってると思うんだけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 06:20 ID:GOuXyaJY
US版って日本円にすると幾らくらいなんだろ。
>>143が書いてるが俺の逝く店も、Gアーマー系は2,800円でEW系が
2,300円。
店のおばちゃんに聞くと「この金額でも十分儲けがある」と言ってるし。
もちろん問屋(バイヤー)を通すといってたが、関税、手間代など含んでも
この金額っていうと・・・
やはり外国って玩具安いのかな。
がいしゅつだったらすいません。
159名無しさん@お腹いっぱい:01/09/02 08:39 ID:FPSCxL6o
>>158 ウチの地区だと米ざらすでGアーマーは、$12.99です。
160159:01/09/02 08:41 ID:FPSCxL6o
ゴメン間違った。$12.09。
1611st世代ではあるが:01/09/02 09:06 ID:IgB1STHY
 EWシリーズ発売決定で喜んでたら、
ヘルとかエピオンて国内版出てないんだよね。
よく考えると。このまま無視される気も…
 あと、Gガン、米でやらんかなあ。
向こうで受けそうだし。あ、するとデビルGが
大型で…(妄想が膨らむ)
 
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 09:36 ID:wKSi/sto
買います、絶対買います!
部屋の主になってもらいます!
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 09:58 ID:9Cd5X9u6
>>161
チボデー主役で再編集されかねんが、それでも?
164=161:01/09/02 10:12 ID:IgB1STHY
 >>163
笑った。あ、でも確かになあ。
しかし「再編集」どころじゃ済まないだろうなあ。
>>162
 んでね、おまけでプロトマーメイド(蟹とかのやつ)が
付くの。
 すまん、悪のりしすぎた。
165名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/02 10:34 ID:tc.Kin0E
Zガンダムver.2&百式+メガバズ発売決定age
来春発売。
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 10:49 ID:GlxksHoE
はいはい
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 11:31 ID:9Cd5X9u6
>>164
マクロスとモスピーダとサザンクロスを
一緒にしちまうような国だから、主役入れ換える位たやすいと思われ(藁

ガンダム2nd並みに動くゴッドやマスターなら欲しいな。
168 :01/09/02 11:42 ID:l9eninFk
すいません、イエサブ以外で緑リーオー売ってませんか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 12:00 ID:1UCfHZ.k
げっ!なんで…
170 :01/09/02 13:27 ID:sIv6YYUg
スペース入れたんちゃう?
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 13:47 ID:3xCCGHPI
ヤフェオク
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 16:21 ID:6YXz6d3o
>163
warata
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 16:41 ID:OKzSTfqg
>167 きみロボテックの本編みたこと無いでしょ。
OP&ED以外はその3本を混ぜるような編集は殆ど無いよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 17:50 ID:S8glEY8E
本日我改良型ガンダムの入手に成功せり。

多○川の向こう側の基地に所属しているゆえかお近くの
ト○ザ○スにすら配備されていないという体たらくだったが、
電車で2、3駅先の某デパートに定価で一つだけ配備されて
いるのに気づき周囲の子供達に混じって悩むこと数分であっさり配備決定。

とりあえず某笑点を見ながら感想を。

可動範囲はめっさ広がったな、うん、これはいい。
しかしさぁ、踵がなんか変だ、足裏の部分がスリッパの
ごとく広がるのがなんか気になる・・・

んで塗装は既に配備した諸君らの評判どおり汚いねー。
特に黄色に塗られた部分の灰色のスミイレの汚いこと・・・
はみだしてるぞ・・・

あとこれは好みかもしれんが、盾の赤色がなんかきつい感じが
なんとなくいやだな・・・

関節部はスポスポ抜けないだけいい、ここには文句はつけない、
肘関節が後ろのほうへ曲がらないという点を除けば・・・
でも首もなんかあまり動かないね・・・

なんか文句が多くなってしまったが全体的にかなりよくなったのは確かだろう。
85点を献上する。
175174:01/09/02 17:59 ID:S8glEY8E
余談だが、この新型ってGUNDAM FIX FIGURATION のガンダムとサイズが近くない?
このサイズなら両者の武装を交換したりできそうな気がするんだけど・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 18:28 ID:.KpWV6b.
とてもFIXを持ってる人の台詞とはおもえんが?
全然サイズ合わんやろ。
177174:01/09/02 19:07 ID:S8glEY8E
>>176
持ってるとは言ってないと思いますが、何か?
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 19:29 ID:hm1s3Krc
>>86
シールドの腕につけるためのパーツ外して、そこに握り手のパーツを移動すればいい感じの高さになるよ。
ボールジョイントの大きさ同じだから。
遅レススマソ
17986:01/09/02 19:43 ID:s3y7KKp.
178>
ナルホド、サンクス。
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 21:08 ID:IlyN41RU
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 21:18 ID:5lyWsPd2
>>180
どうしても今欲しいっていう二人が競ってるだけなんだろうけど
1体4000円以上か・・・。再版したらどう思うのかね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 21:23 ID:nH9zgsQk
限定物でもないのに・・・
全てを趣味につぎ込める人なんだろうなぁ
こうはなりたくない
183貧乏人:01/09/02 21:27 ID:FTfpBpHU
>>182
俺は逆にこういうくだらないことに金をつぎこめる連中が裏山しい。
184転バイヤ:01/09/02 21:52 ID:yd.ObAw2
>>175
だから過去ログでみせたでしょ?もれが。
FIXのPアーマーつけたver2.
話題はザクタンクだけだったけど。
185転バイヤ:01/09/02 21:55 ID:yd.ObAw2
>>180
こんな上客漏れもホスィ〜。
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:03 ID:PQFParEI
俺漏れも出そう 決定>黒MK2
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:07 ID:mbrCIAcU
今日のWHFで新品ティタガンmkUを800円で購入できたよ〜。
三体セット1万円なんてディーラーもいたけどちゃんと探せば適正価格で買えるもんだね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:10 ID:IlyN41RU
>>187
なぬ?800円?安すぎ!漏れだって1200の定価だったのに。。。。ただ、
3号機だけもってないのはしゃくだなぁ。

ところで、WHFってなんだ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:12 ID:PQFParEI
WHF=ガレキメインのイベント おもちゃも結構ある
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:21 ID:9ZUKI65g
初心者な質問かもしれませんが、
Ver2に入ってたバズーカがひんまがってるんですけど
これってどうやってもまっすぐにならないものなでしょうか??
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:22 ID:G1PApI7o
MK−Uのテイターンズ版はボンボンの広告にもまだラインナップされてたから、再生産かかるんじゃない?
MS−06Rは落ちてた。
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:32 ID:PQFParEI
かかるだろうね。 その可能性があるのに
今すぐにでも欲しいっつーんだからしょうがないんじゃん
いいね 金持ちは
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:34 ID:hm1s3Krc
>>190
お湯につけてみたら?温度は80℃位でいいかな。
漏れはシールドと頭(アンテナ)の曲がりを、やかんで沸かしたお湯をスープ皿にはってそこにパーツをしばらくつけて直したよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 22:53 ID:nH9zgsQk
>>192
金持ちではないでしょ
ただ単に金の使い道がコレしかないだけ
195187:01/09/02 23:01 ID:FOS/woSo
>>188
01〜03まで全部800円で売っていたよ。(ちなみに03を購入させてもらいました)
並べ方のせいだったのか殆どの人が気が付いていなかったみたいだった。
WHFではガンダムVer2を1100円、アルトロンガンダム(USA版)を2000円にて購入。
イベント収穫は満足の行くものでした。
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 23:37 ID:IlyN41RU
さっきのぞいてみたら、26000円!!!!
これは、いきすぎだろに。
誰か止めてやってくれ〜。といいたい。
197名無し:01/09/02 23:39 ID:AFWHy7xY
180が載せてたヤフオク
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c9257146
今現在26000円だってよ・・・・・ほんとに買うのかこの落札者?
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 23:48 ID:IlyN41RU
ただ、ほんとにこのまま再販されなかったらきつい。MK-2黒
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 23:56 ID:4Vs772bw
でもこのサイサリスって人、C3限定モノだけでも13万以上の金使って
落札してるよ。転売ヤーの格好のカモだな。自己紹介が悲しい・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 00:01 ID:l5wS0J6E
盤台は気付いてるかな。
黒MK-2が人気者だってこと。
201転バイヤ:01/09/03 00:02 ID:EAonQoIQ
こんな上客ほしいいいいいいいいいいいいいいいいい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 00:28 ID:q2Nv8RYM
>>180
落札者はこの値段で買って遊ぶのか?
203MCでじこ ◆3rCD.BMg :01/09/03 00:42 ID:LsWwLq9c
彼なら遊びそうだが。
204名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/03 00:55 ID:5/9eqFx2
ver2のシールドってちっちゃいね・・・
ver1よりも小さい・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 01:03 ID:AtcyyJOU
非常に恥ずかしい質問なんだけど、
Ver2のシールド裏についてるグリップじゃない部品は何?
しばらく考えていたんだけど、どう使うのか判らない。。。
206名無し:01/09/03 01:04 ID:fQvn4fFU
例のヤフオク、残り17時間で3万1000円!!!どこまでいくんだ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 01:06 ID:1wpAx/lo
>>205
腕の穴にブチ込んで固定
208名無し:01/09/03 01:08 ID:fQvn4fFU
205>
下腕の後ろに開いてる四角い穴に接続する、シールド保持の為の部品。
きついけどなんとかはまるよ・・・下手すると穴の縁が削れちゃうけど・・・
俺も最初わかんなかった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 01:08 ID:WYjtXdXI
そのおかげですこし軽くなったね。
シールド構えるポーズが決まってよい。
210205:01/09/03 01:11 ID:AtcyyJOU
>207
なるほど、サンクス!
211205:01/09/03 01:12 ID:AtcyyJOU
>208もサンクス!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 01:25 ID:B7YB.UXs
>>189
 そーね、彼の行動、自己紹介での自戒が
全く生かされてないし。
で、3万超だし。
 まあね、金に汚い奴よりは趣味で浪費する奴の方が
共感持てるがな。
 だがしかし、自己紹介がかなり恐い。
213=212:01/09/03 01:32 ID:B7YB.UXs
 ごめん。
>>180だった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 01:49 ID:655ma.8s
今、高機動型ザク黒いやつ見たら、
もものパーツにスカートの色がはげてくっついていた。
少しばかり、欝だ。
塗りなおそうか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 01:50 ID:XMmcLf.2
3連ゲルの三体セットよりも高い
アムロZよりも高い。
キャスガンの次くらいか・・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 01:52 ID:RMubozvE
つうかキャスガンは懸賞だからなあ。
実売じゃあトップ?信じらんね・・
217=212:01/09/03 02:11 ID:B7YB.UXs
ほんと、うちの近所のショップと馴染みの通販で
3体揃うんだ、これが。送料除くと定価で。
直接取り引きしたくなりますな。25kでいいから。
しないけどさ。(藁
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 02:16 ID:tiCnnCXo
>>193
サンクス!とりあえずためしてみることにするよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 02:17 ID:gTQjIbh.
一体一万以上かよ?!
限定MIAよりも上とは・・・。
誰か教えてやれよ、と思うんだけど
このままどうなるか見守っていたかったりもする。
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 02:25 ID:q2Nv8RYM
君は刻の涙を見る。(w
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 02:26 ID:hLI/40Rg
>>180
ライバルは逆オークションでMK2欲しがってるみたいだね。
>>217は入れてあげたら?(藁
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 02:29 ID:4m8ZiI4k
ああ、そうか。
サイサリスって、「現金核弾頭搭載」って意味か。
223名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 02:44 ID:NNpbwEGc
ウオ―カーギャリアは誰か持ってないの?いや、イン アクションつながりと
いうことで・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 03:13 ID:Qv.HaXhY
ネタだろ?
ここ見て笑ってるとか。
225 :01/09/03 03:29 ID:ABrJntH2
ギャリアは膝関節が脆くて話にならん。
マジでin Actionの課題はフォルムとか塗装よりも、関節じゃないか?
ヘタるどころか、開封直後から保持も出来ないしよ。
226 :01/09/03 03:43 ID:NNpbwEGc
>>225
脆いってぶっ壊れるってこと?それとも抜けちゃうの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 03:56 ID:OV79iVKI
俺のギャリアは膝は大丈夫だけど、肘がすっぽぬけた。
つーか、イン・アクションって割にロクに動かないのが萎え……。
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 04:04 ID:DB420w92
>>174
三重県民?
22962:01/09/03 09:42 ID:0W1MdeFQ
>>132
逝きましたよ、中野。
GP02しか残ってなかったけど、3,9Kだった…
一応ゲットしといたけど、ヨイ出来!
グリーンのサーベルが泣かせる…
あと見本で見たけど、ジムカスの色はなんだ、ありゃ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 16:16 ID:Qo4Jytrk
例のオークション、サイサリス氏は棄権したぞ。
あれほど熱くなってたのに一夜にして方向転換したのが解せん。
誰か教えてやったのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 16:27 ID:XMmcLf.2
ここ見て我に返ったんじゃ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 16:34 ID:C3DatwpM
そもそもここ見てるなら最初からあんなムチャな入札しないでしょう
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 16:38 ID:yP/sgFGs
>>230
サイサリス。期待していたのに残念だ。
234233:01/09/03 17:28 ID:yP/sgFGs
>>230
理由はコレ。

「質問 2
physaris (363): お早うございます。今現在の最高額入札している者です。
昨日の晩に入札してまことに申し訳ありませんが、入札を取り消していただけますでしょうか?
個人的に急に事情が出来まして手が出せなくなりました。
ご理解いただければと思います。本当に申し訳ありません。 9月 3日 8時 48分

答え
最高入札書の終了当日のキャンセルは、出品者当方だけではなく、他の入札者にも迷惑が掛かります。
でも、非常に残念ではございますが仕方がありません。ただ、異常な入札値上がりだったため、
今後の対応にご注意頂ければと思います。 9月 3日 16時 0分 」

ホントに迷惑な話だ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 17:46 ID:HI43eQF2
サイサリスのライバルko1nko1氏は他のマークUの所に入札しているぞ。
サイサリス氏の棄権は嬉しい誤算か?
236名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 18:20 ID:nxs22p9Y
ララビットのガトゲルっていつ発送なんでしょうか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 18:37 ID:Xo17WU1k
>>236
上旬だったから15日頃までには届くんじゃないの?
つか、ここで聞くよりラビトで聞いた方が確実だと思うが。
238名無しさん@お腹:01/09/03 18:39 ID:c4JN2YfA
age
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 18:40 ID:Wdrzc9SA
>236
9月発送予定で、発送し次第メール来るハズ
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 18:55 ID:VrrmVNKY
ヤフオク今日は調子悪いな。検索しても全くヒットせず。
システムの維持費徴収してこれかよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 19:13 ID:XMmcLf.2
>>234
迷惑?
ってことはアンタ
出品者か競争相手?
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 19:56 ID:XV8jUeP6
ハイハイ オークションで出品したことのない
リアル厨房ちゃんは引っ込んでね。
243236:01/09/03 20:20 ID:VF9M0DeE
レス、ありがとう。
上旬ならもうじきですな。
楽しみです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 20:57 ID:wtvNuBUo
今更ながら、セカンドバージョン購入。
ザらスに今朝20個ほどあったんだけど、最初5〜6体ほど手にとって塗装
チェックしてたけど、何か恥ずかしくなってきて一番最初のやつを購入。
塗装は・・・・
何かジオン系の塗装って綺麗なんだけどな、グフなんてどれでも当たり。
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 21:14 ID:ZyjWttJc
でもいいでしょ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 21:27 ID:lL7xDiV2
結局どうなるんだ?なくなることはないのか?
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0109/03/2ch.html
247名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 21:51 ID:Z5vNb2ic
>>246
他の逝っちゃった板も「一時閉鎖」って書いてあったから
消滅はないんじゃない?
でも今日、おもちゃ板に入れなくて内心不安だったんだけどね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 22:15 ID:DB420w92
今日、富士急ジム未開封品を吉祥寺で購入。
¥4000強だった。富士急ハイランドまで行く事を考えたら
安いと思って買ったんだけどぼられてる?
249名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 22:24 ID:Zs8QSu6Y
>>248
妥当かな・・ヤフオクで買っても送料入って同じくらいだと思うよ。
ところでMSインアクションファンクラブって何処にあるのか教えて。
過去ログ探したが見つからなかった・・
教えて君でスマソ
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 22:45 ID:HI43eQF2
ヤフーオークションの風雲児サイサリス君にめっちゃ期待!どこまでやるのやら。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13973190
251名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 22:47 ID:0LMFBrXU
サイサリスよ、貴公なかなかやりおるわ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 22:49 ID:Z5vNb2ic
>>249
前スレ872のことかな?(上の行)
>>250
風雲児に藁タ!
253名無し:01/09/03 22:55 ID:2pMwjd4A
250>
黒Mk−U蹴った理由ってこれなんだろうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 22:58 ID:HI43eQF2
>>253
おそらくそうだと考えられるよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 23:11 ID:0LMFBrXU
>>254
黒ゲルはアムロZほどの数しかないからな。3個買いしたヤツも多いし。
同じ3万を使うにしてもこれから高騰することを考えると懸命な選択だろう。

ところで最近のアムロZの高騰ぶりは異常だな。
日を追うごとに落札価格が上がってる。
256名無しさん:01/09/03 23:23 ID:Qb7yUcsU
ガトーゲルと アムロZ交換してとな。
虫がよすぎ。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5866561
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 23:30 ID:Z5vNb2ic
今までの限定モノの値が跳ね上がったきっかけは
やはりガトゲルなんだろうね。
加えて田穂の特集も重なって、猫も杓子も限定限定と・・・。
ついこないだまで黒ゲルは暴落するだろうとか言われてたのに。

サイサリス氏のような行動もビックリだけど、ヤフオクに出てる
ほとんどのガトゲルが入札されてるのも、俺には異常に見える。
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/03 23:31 ID:T/6eWI.k
ここにもサイサリス君入ってる。もしかしたら最近MIAに目覚めたのかも?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13927761

転売ヤー諸氏。グッドラック!(w
259名無し:01/09/03 23:53 ID:gUjfIBTs
サイサリス君、ヤフオクナイスガイ列伝入り決定!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 00:00 ID:eL6kJ016
>>257
アムロZの高騰ぶりを見てとりあえず買える値段のうちにキープしておこうと
思っているんだろうね。それ程欲しいアイテムじゃなくても。

今後は限定版同士のトレードも増えてくるかも。
261257:01/09/04 00:22 ID:rufhc1Ik
>>260
アムロZに限らずね。G3すら値が付く日も来るのかも。
そういやキャスガンに5万出すっていう強者がヤフオクにいたな・・・。

>限定版同士のトレード
>>256みたいな。(藁
262名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:15 ID:sYpLQT1s
ver2の発売を記念してまた人気投票するってのはどうか?
え?集計がめんどくさい?
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:33 ID:nafeK/wI
アムロZ遂に4万円台に・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:35 ID:oNPwv.ag
>>262
ンン、また同じのやっても何だから、
どうせガンダムver2がちぎっちゃうだろうし、
限定モノ限定ランキングなんてのは?集計も楽だし。
まあ、それだと俺は9月上旬まで参加できませんが・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:40 ID:nafeK/wI
つーかみんな限定ものって持ってるの?
俺、黒ゲルしかないけど・・・
266 :01/09/04 01:43 ID:uF134m96
おれはシャアドムとガルマザク・・・ガトゲルは買えなかったし、
黒ゲルは買い損なった・・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:52 ID:nafeK/wI
投票者も限定されますってか
268集計屋:01/09/04 01:55 ID:rufhc1Ik
>>262
呼んだ?
一応前回の話だと今年の冬に人気投票しようということになってたけど。
今後デンドロ、陸ガン、ez8と続くしね。
でもまあ限定モノに限っての投票なら時期が時期だけにおもしろいかも。
レギュレーションが決まれば集計やるよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 01:55 ID:535XMjLU
意外とみんな限定モノ持ってないんだね。
かくいう俺はtetsuバージョンのみ。・・・イタすぎ・・
でももうすぐラビトのガトゲルが来るけど。

ifモノ含めた限定でこれを出せランキングてのは?
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 02:00 ID:nafeK/wI
それいいんじゃない面白そう
俺はグエン様専用サイコガンダム希望
271集計屋:01/09/04 02:01 ID:rufhc1Ik
>>269
ああ、それはおもしろいね。
ひょっとしたら開発者も見てるかもしれないし。
限定でこれを出せ人気投票、いいかも。
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 02:12 ID:535XMjLU
え?まじ?やったー。
月並みだけど欲しいのはドズルザク。
だけど一部でも新規に金型おこさなきゃいけないのはダメ?
一般発売商品の色違いのみの限定ってことにする?
273集計屋:01/09/04 02:34 ID:rufhc1Ik
>>272
そうだね。限定で出して欲しい物だから色違いにしようか。
その代わり、これからリリース予定のMIAも有りにしよう。
USで出ている物も良しとしようか。欲しい物だから。

一回の投票に何個書いてもよし。一つの投票に1point加算。
期日は一週間後の9月11日。こんなのでどう?
よければフライング気味だけど270から集計始めるよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 02:48 ID:535XMjLU
単なる色違いの限定ね。
じゃ俺はこのスレだったか、前のスレでチョコっと話題に上がった
キャスバル専用ボールに1p。(w
いやマジで欲しいっす。
275名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 03:25 ID:WOuF1AXQ
シーマ様専用ケンプファー
276名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 03:37 ID:OXnsSB8o
いいね、何か多目的に有益な集計だ。
じゃあ俺は・・アガーイたん専用アッガイ(?
駄目だ、もう寝よう。。
277名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 03:39 ID:fKsqAYT2
ホワイトベース配属(アムロ用)された場合の
ガンダム2号機カラーに彩色されたアレックス。
278名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 05:55 ID:MmF/7bbc
>>277
面白い。
ただ、何故かツボは突かれない。
いいアイデアなんだけど、食指は動かないのが我ながら不思議だね。

WBに配備されんでも、結果的に連邦勝利なのが影響してるのかも。
279名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 06:10 ID:6SF5uCtY
93年頃のアーケード格闘ゲームに出てた「セイラ・マス専用ガンダム」。胴体の青い部分に赤が使われている。
それと、「赤い百式」きぼん。

あと、通常販売で指揮官用ザク2出してくれー。
280名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 09:17 ID:a7IQN1gU
プライズのみの販売だったG3カラーのGアーマー。
サンドイエローのザク&マゼラセット。
GMホワイトディンゴ隊仕様。
それぞれ1票ずつね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 09:49 ID:r.Zfr6JE
ギャリアは手首ねじれて、破損。最初動かす時、塗幕が密着していて、チョーきつ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 11:09 ID:Y4vmyumM
三連星Verの旧ザク。ランバラル仕様の旧ザク。
それぞれ一票。
ちなみに新規ならディジェとクェスVerヤクトドーガでねぇかなぁ・・
>>281
オレのも初出しでいきなり左手首ぶっちぎれたんで、磐梯に電話したら
交換してくれたよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 11:26 ID:x4DthSOE
マ・クベ様専用グフ。できればモールドは金メッキで。
パッケージも金色のゴージャス仕様がいいな。

それとシローが乗った黄色のボール改。若干装備違うけど。
おまけは破損したサンダースのジムとか。
284名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 11:31 ID:fFdm.JVw
いらん。
285 名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 11:59 ID:2tSS.Qvc
ホワイトディンゴジム(オアシス付き)
指揮官用のザク2、ゲルググ(限定じゃなく出してほしい)
ザコメカセット(ドップ、ガルマドップ、ルッグン、ホバートラック、ガトル、61式戦車)
286名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 12:07 ID:a2jkd15.
>285
>指揮官用のザク2、ゲルググ
量産カラーの角付きヘッドだけ市販してくれ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 13:12 ID:BX7trVT6
アクションフィギュア発売日
30日
G-Fix  Gアーマー   4980円
MS IN ACTION デンドロビウム   12800円
288名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 13:29 ID:a2jkd15.
>>287
エンドレ5種も出るし今月は大変だな。
289 :01/09/04 13:49 ID:8yDFhcWM
>>287
うちの地元にまだ電泥入荷していないぞ!
これだから田舎って鬱だんだよ・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 13:55 ID:dj8SWSek
>>289
9月の30日でしょ?
291289:01/09/04 13:57 ID:8yDFhcWM
>>290
うちはどうせ田舎で発売日が遅れるから、先に書いておいた(w
292290:01/09/04 13:59 ID:dj8SWSek
>>291
了解!がんばろうぜ!!(何に?)
293289:01/09/04 14:21 ID:8yDFhcWM
>>290
漏れは北海道だんだが
地元のおもちゃ屋に電泥予約の話をしたんだが、問屋がどうも札幌あたりと違い地方都市へ回す入荷数が少なさそうな口ぶりをしていたので不安だ。
前金で手を打とうとしたものの「うちでこんなに預かれません」って・・・
おもちゃ屋だったら、きっちり商売しろや!(藁
294名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 14:26 ID:mfvfQ12o
ガンダムX出してくれー!XXも!頼む〜!ガロードマンセー!
295名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 15:07 ID:Y5CmU7aE
ifモノありなら、伝穂に載ってたガトー専用カラーのGP02を激しくキボン。
新型起こしでビームバズーカが付いてきたりしたら
たとえどこの限定だろうと間違いなく3個買う(藁
296( ´∀`):01/09/04 15:15 ID:659lXqzs
昨日ザク&マゼラアタック買ちゃった。
297名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 15:16 ID:uhLutaoQ
↑センス(・∀・)ワルイネ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 15:31 ID:n.2.oo3k
誤爆?
299名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 17:23 ID:J/6qy9IM
>283
俺は08だったらドム足ジムがいいな。
あれ2個1でつくれるかな。。
300名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 17:32 ID:J/6qy9IM
tuideni300!
301( ´∀`) :01/09/04 17:40 ID:mNaOk4rw
だって2000円だったんらもーん。
302名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 18:02 ID:Vkh..XSI
ifものだったら、ガンダムMK-U試作0号機。かっこよすぎ。
でるとしても、おそらくFIXになるんだろうなぁ。(鬱
303299:01/09/04 18:44 ID:CuVoKQAM
あれ、なんか簡単に作れそう・・ザクRD4。
ただ、ドムは切らないと駄目だけど・・
黒三ザク使えば更に良さそうだけど。
誰かやりません?
304いかがなものか:01/09/04 18:46 ID:oh8PDgKk
投票するよん。
数年前のモデルグラフィックス誌に載ってたオレンジとかブルーの
スプリッター迷彩のデンドロ。個人的にはブルーの方。
Zみたいにアムロ用デンドロとして出して欲しい。
灰白1色は味気なさ過ぎ&スパロボ大戦ではアムロ@デンドロなんで。

あと、リデコとしては大掛かりすぎなパーフェクトジオング…。
ジオングの出来が良いんでカッコイイのになりそう。
305 ななし:01/09/04 20:04 ID:2tSS.Qvc
みんな!妄想っぷりはいいが
カラーバリエーションでの投票だと言う事を忘れるなヨ!
コレじゃ集計する意味ないじゃ〜ん。
306名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 20:14 ID:f1tXMTVE
>>305
そうだね。でも、あんまり希望ないのかもしれない。
オレも考えたけど、シン・マツナガ用ゲルググぐらいしか思いつかなかった(藁
マツナガ用じゃなくてもいいから、白いゲルググがいいかな。白いドムでもいいな。
ていうか、ガトゲルみたいに少しでも映像になっていて出てないものってあるのかな?
つまり、映像になっているMSの中でMIA化されてて色違いのがまだつくられてないもの。
シャアドムみたいに小説のものでもいいけど・・・。
なかったとしたら、ガトゲルって結構貴重かも。
307名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 20:26 ID:lBYB1zZ6
>>306
真っ白のドムってカッコよさげだね。豪雪地帯になんかに配備されてそう。
では俺も雪国仕様ドムもしくはマツナガ専用ドムに一票。
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 20:54 ID:RaNfIHXg
○○寒冷地仕様ってのはヤフオクチックで萎えだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 22:17 ID:J/vNscSw
310 :01/09/04 22:18 ID:kWJsHvik
キャスバルビグザム
311あいこ:01/09/04 22:28 ID:ZHDnnFb2
黒い三連星に配備される前に、ランバラル搭乗を想定、整備され、
青く塗られていたはずの、ツィマッド社、キユウシ・ユウダンジ技術
主任プロデュースのドム。
嗚呼・・・言ってみただけです・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 22:29 ID:Igz/zomQ
今後はガンダムver2の間接を標準にしてほしいね
313名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 22:35 ID:rX47DD/6
漏れは前にホビージャパン?で見たアムロ専用アレックスがいい。
そこら辺だったら出そうじゃない?
314名無しさん:01/09/04 23:09 ID:hDmqDuCw
おお、いいじゃないか寒冷地ドム。
シベリア辺りに配備かね。
315 :01/09/04 23:15 ID:fRE.l.qk
ダグラムで出てきた奴みたいに
MSに服を着せるのはどうよ?>寒冷地仕様
316名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 23:15 ID:1MfX4ijA
ザクタンクセットの色違いでガルマ専用。

これだと、がるま専用ドップもついてくるから。
317名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 23:35 ID:lBYB1zZ6
>>315
ジオンの系譜だったかワンシーン出てきたような。
ウォーマーみたいなのを着せた寒冷地仕様っぽいザク。
318 :01/09/05 00:40 ID:dwe1qE4g
おーデンドロ9月30日かー。楽しみだなー。
319名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 01:01 ID:jbMtJzRk
マサイ専用ゲルググ
320集計屋:01/09/05 01:03 ID:WdXGybu2
みんなの発言がいろんな意味で広範囲に渡ってるので、
一応コメント(レス)に書かれたものにもポイントを入れることにするよ。
そうじゃないと、ポイントを入れてるのか分からないんで。
まあ、「話題性の高いMIA」の証明ポイントみたいなものかな?
そういう意味では今、寒冷地ドムが人気が高いことになるんだけど。
色替えだけでは不可能なネタに関しては、せっかく書いてもらってるんで
一応別枠で集計しておく・・・けどなるべく色替えネタでよろしく。
明日あたりに途中結果報告予定。
きっとネタのリストみたいになると思うんだけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 01:58 ID:hd/Myi/2
大分前のスレで渋谷の元プラネタリウム(名前失念)で黒ザク売ってると
書いてあったので今日行ってきたけどとっくに売り切れていました。
グリーンダイバーズもイケてなかったし。千円も払わされるし。
鬱。
322名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 02:18 ID:7AMmmOD6
寒冷地ドムってのはつまりロシア戦線タイガーみたいな感じだな。
確かにかっこよさそう!
俺も最近電補読んで久々にモデラーの血が騒いでんだよな〜。
一応船も戦車もエアにガンダム、一通りこなした身だし、
こりゃリハビリもかねてドムでも塗ってみようかな。
んで、ヤフオク戦線に送り出すってのは・・無しかな(w
323名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 03:03 ID:AcZMZgAA
>>321
そうか、もう渋谷にはないのか・・・。
オレが行ったときはまだあったけど。でももうずいぶん前だからなー・・・。
富士急にも結構あったけど、まだあるのかな、黒ザク。
324名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 03:09 ID:rGk0lz12
ガトー専用リックドム、もしくはガトー専用ザク06R。
325324:01/09/05 03:11 ID:rGk0lz12
MSVみたいなやつ、またやってくれないかな。設定あとづけでいいから。
俺、06Rが好きだからもっともっとバリエーションが見たい&欲しい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 03:29 ID:7AMmmOD6
>323
黒はなかったよ・・紅白はあったんだけどね。
んー、やっぱりみっつってのが大きいんだな。
俺一個しか持ってないし、RD-4にしちゃおっかな〜。。
327名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 04:36 ID:3yICTF5k
前にステイメン出るって聞いたんだけど、もう出てるの?
店頭でぜんぜん見ない…
延期になったとか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 04:43 ID:7AMmmOD6
>327
単品出しは聞いたこと無いよ、ステイメン。
多分デンドロの伝言ゲームじゃない?
329名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 04:48 ID:z6q7oPK2
ザク上半身にドム下半身を付けると、かなりRD4になる。
普段からプラモとか改造してるような人なら簡単に作れそうだ。余ってる人はどうぞ。
330327:01/09/05 04:56 ID:OELJXJtU
>>328
まーじーすか。かなり期待してたんですが。
模型屋に雑誌の記事らしきものが張られてたんで、信憑性は高そうだった
んですが。
おのれ、松戸の、わ○そうめ
331名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 13:39 ID:z1hwsC.s
>>329
今手元に設定がないのでわからないんだけど、使うザクは06F?06R?
アイナが乗ったモビルスーツだから作ってみるかな・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 14:17 ID:ILt391XY
>330
プラモの話じゃねーの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 17:51 ID:ILt391XY
ガトゲル、9/6発送らしいから今週中には届くかな、楽しみだ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 17:53 ID:RnLgE5Fc
age
335名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 18:39 ID:k9uTnadU
おまえらGP02ほしくねぇ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 19:21 ID:p/XyyV8U
今日仕事が休みだったので、知っている
おもちゃ屋全部回ってみたが見事に

「ガンダムMKUティターンズバージョン」
「黒い三連星専用高機動型ザク」

の2つはありゃしねぇ。
欲しいと思ったら歯止めが効かないのが
ヲタの悲しさ。
大阪日本橋まで足のばしたよ。ガンダム館なら
置いてる筈だ。と思いきや
ない。
梅田のダラケにもいったけどない。(シンマツナガをGETしたけど)
欲しい!欲しい!
どこかに眠ってないのか?
富士急に行かなきゃだめなのか?
それともヤフオク?
ヤフオク高くつくしな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 19:39 ID:SfCRZAoU
>>336
あきらめてヤフオクで買ったら?

そういえば、黒ゲルググも最近相場上がってきているよね。
かなり出品数も減ってきてたしな。

そろそろ高騰しそうな予感。
338名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 19:50 ID:iHsHvMAY
あのー、関西から中野へ行こうと思っているのですが
US版MIAを探すには何階にいけば良いでしょうか??
339__:01/09/05 19:56 ID:C2xHAtKg
富士急にいっても、黒マークUはないぜ。へたしたら、黒ザクもなかったような
気が。
340名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 20:02 ID:ob9SBtPk
また来年の春くらいには再版がかかるんじゃねーの?
>黒ガン2・06R関連

無駄に希少価値を煽るなよ、テンバイヤーが喜ぶだけだぜ。(藁
前に再版された時も06Rは無駄に価値が
上がったり下がったりしてたな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 20:10 ID:0IO9wtVI
つか なんで発売当初からかわないの?馬鹿?
342名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 20:11 ID:z1hwsC.s
>>338
2、3階にあるよ。でも一応隅々まで見てまわるが吉。
せっかく東京に出てくるんだったら過去ログ見て他の店も
まわった方が更に吉。
>>336
確かに富士急に黒MK2はない。確かに黒ザクも危うい。
かつては地下で黒ザクの情報があったんだが、今はもう・・・。
>>340
世の中には再販まで待てない人はかなり多いと思うよ。
俺は欲しくなった時期が再販時期と重なったからラッキーだったけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 20:15 ID:p/XyyV8U
>>341
馬鹿かも。
何気に「エウーゴ」のほうがいいと思って
そっちしか買わなかった。
黒ザクも「赤のジョニーライデン」のほうがカコイイ
と思いそっちしか買わなかった。
俺は馬鹿!
正解!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 21:32 ID:9Vqlhqk.
ガンダム系のフィギャアって関節モロイけどみんななんか補強してる?MK2やGMもとれやすいの?おしえてエロい人!
345名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 22:09 ID:hd/Myi/2
>>338
東京のマニア店を回るんだったら、メディアワークスから出ている
マニア向けの店のマップ(名前忘れた)買うといいよ。

中野ブロードウェイはある意味ダンジョンなので迷わないように(藁
346 :01/09/05 23:46 ID:k9l5YSQM
>>338
あとついでに原宿のキティランドもいってみれば?

>>345
確かに。自分が何階にいるのかたまにわかんないことある・・・。
347名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 00:40 ID:PSdKXG62
今日、噂のキャスガンピーコ品をショップの人に見せて貰った。
本物そっくりつーか 見分け付かないぞ。シールまで偽造してやがる。
今後のイベント等で見れると思うがおそらく値段はふっかけて来るとのこと
定価つーか向こうでは3000円位だからあんま高い金はださないように。

持ってるオリジナル売ろうかな…と思った。売らないけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 01:49 ID:iacpDYqo
>>347
本物と見分ける方法ってないの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 01:58 ID:YqIgI/Ik
そのうち限定全てのバッタモンが出てくると思われ。
コピーつってもそこまでクリソツに作ってあんなら本物と言っても
いいじゃん。相場も下がって喜ぶ人の方が多いんじゃないの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 05:10 ID:gQlv41Nk
>>331
Fで良い。バックパックはF型まんま。ボディは黒い三連星ザクが良い。余ってないだろうけど。
下半身はドム素体に非常に近いが、殆どのパーツに多かれ少なかれ、改造が必要。ちょっとは無視しても違和感は無いと思う。
351名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 05:13 ID:JSSKY.kg
>350
腰スカートがちと問題だけどね。
あとはドム(上半身)のたたり。
352名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 10:00 ID:bCBm6C.w
最近集め始めた厨房でごさいます。
現在出まわっているものしか買えていないのですが、
MIAで手に入りにくいモノって、どんなのがあるのですか?
あと、これは高くて買えないとかレア過ぎて入手は殆どムリ
といったものなど、種類だけでも知りたいのでどうか教えてください。
こちらに来ているみなさんは詳しい方がいらっしゃると思いましたので
よろしくお願いします。
353名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 10:10 ID:ogB.Tm6.
>>352
★高額★
キャスバル専用ガンダム
アムロ専用ゼータプラス
ガルマ専用ザク2
キャスバル専用リックドム(ドム)
黒い三連星ゲルググ
ガトー専用ゲルググ

ってところかな?ヤフオク検索してみ
354353追加:01/09/06 10:49 ID:ogB.Tm6.
>>352
★現状では輸入版のみとされてる商品
ステルス∀ガンダム(ブラッククリア)
クリアータイプガンダム
108、109ナンバー入りガンキャノン
迷彩カラーザク2
ウイングガンダムゼロ
ガンダムデスサイズヘルカスタム
アルトロンガンダム
ガンダムエピオン
リーオー3種

★現在国内版発売予定が未確認の商品
ガンダム&Gアーマー
ザク2&マゼラアタック
ガウ
ミデア
アルビオン
リリーマルレーン
ペールギュント

他にあったら誰か補足してチョ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 11:08 ID:w7pq6oRI
>>354
ナンバー入りを挙げるなら
ジム&ボールの1〜9も米版のみだよ。
ドダイ&グフもそうだっけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 12:54 ID:I4F7xb5U
>>348
オークションで買うなら、
ハミ通からの当選告知の紙とか送り状、箱を付けて貰うとか
357名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 13:26 ID:eYmSChM.
>>354

>迷彩カラーザク2

大河原カラーバージョンとして出た奴とはちがうの?
黄色っぽい迷彩の奴なら国産かと思われ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 13:35 ID:w7pq6oRI
>>357
違うと思われ。
日本で売ってるところ見たことないよ。
(輸入販売ショップ除く)

そういえば昨日「黒ガンダム」ゲームセンターの
景品でみつけたよ!
1個持ってるけど番号違いだったのでGETしました。
(1000円かかったけど)
359名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 13:43 ID:bCBm6C.w
352です。
みなさん、色々情報有難うございました。参考になります。
ヤフオク検索してみたけど、海外ものは結構出品されてる
んですね、高いけど。
やっぱりムリっぽいのは、懸賞品や誌上限定なんですかね。
高額の上位2種やステルスとかは、出品なかったですね
出てるの見かけたことないです。
ドウモでした。
360集計屋:01/09/06 14:02 ID:o0RR.TZU
「こんな限定MIAを出して欲しい」人気投票実施中。
詳細は>>273
以下は270から324までの集計途中結果。
■色違いversion用
●3point
・ドム(寒冷地仕様)
●2point
・ドム(シン・マツナガ専用)
・ガンダムアレックス(アムロ専用)
・ザク(指揮官用)
・ジム(ホワイトディンゴ隊仕様)
●1point
・ガンダム(セイラ専用)
・サイコガンダム(グエン専用)
・ガンダムGP02(ガトー専用カラー)
・ガンダムMK-?�(試作0号機)
・ガンダムデンドロビウム(オレンジスプリッター迷彩)
・ガンダムデンドロビウム(ブルースプリッター迷彩)
・ガンダムデンドロビウム(アムロ専用)
・Gアーマー(G3カラー)
361集計屋:01/09/06 14:03 ID:o0RR.TZU
●1point
・ジム(サンダース機)
・ボール(キャスバル専用)
・旧ザク(黒い三連星仕様)
・ザク06R(ガトー専用)
・ドム(ランバ・ラル専用)
・リックドム(ガトー専用)
・ザク&マゼラセット(サンドイエローカラー)
・ザク&マゼラセット(ガルマ専用)
・ザコメカセット
(ドップ、ガルマドップ、ルッグン、ホバートラック、ガトル、61式戦車)
・ケンプファー(シーマ専用)
・百式(赤カラー)
・ゲルググ(シン・マツナガ専用)
・ゲルググ(マサイ専用)
・ゲルググ(指揮官用)
・ビグザム(キャスバル専用)
362集計屋:01/09/06 14:03 ID:o0RR.TZU
■新型起こしversion用
・ザク(ドズル専用)
・ディジェ
・ヤクトドーガ(クェス機)
・グフ(マ・クベ専用)
・ボール改(黄色カラー)
・ガンダムX
・ガンダムXX
・ザクRD4
・パーフェクトジオング

その他
■市販して欲しい物
・ザク、ゲルググの量産カラー角付きヘッド
■すでに発表されてるMIA
・旧ザク(ランバラル仕様)

こんな感じで。どこか間違ってたら指摘してくれー。
363ゲルググイェーガー:01/09/06 15:55 ID:Hd.Z9Njw
電撃のチターンズGはキャンペーン1弾って書いてあるけど
第2弾も限定MIAになるのかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 16:22 ID:YSYjX5ZY
ガトゲルが楽しみで今心臓がドキドキしております。
365306:01/09/06 16:50 ID:4ToCq36E
集計屋さん、ごくろうさま!

>>306なんだけど、
マツナガ用も寒冷地仕様も白ドムってことで1つにしちゃダメかな?
>>307さん>>314さん>>322さん、どうですか?
見てたら答えてね。きちんと分けてほしいってことならいいけどね。

それにしても「映像化+色違い」はやっぱガトゲルしかないのね。
前スレで欲しいのに手に入らなかった人が限定版であることに対して
文句を言っていたことに、ちょっと納得した。
366名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 17:05 ID:ogB.Tm6.
集計屋さんごくろうさまです。
なんだかいまいちパッとしないランキングになっちゃったね。
ところでMSVやゲームでマツナガドムってあるの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 17:07 ID:NH5c10bI
青の部隊は?
368名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 17:17 ID:FKuObxsE
青の部隊はブルーのゲルググだね。他はデザートザクとかアイザックだけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 17:31 ID:bCBm6C.w
シャアの角無し赤ザクってのは、アリですか?
確か映像化してたと思うんですが。
商品としてはあんまり魅力無いですけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 17:39 ID:ogB.Tm6.
>>369
限定でも良いから商品化希望ランキングだから
欲しければ投票すればよい。
角を削ればよいと突っ込まれる事だろうけど。
371名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 18:14 ID:48Qyygsc
>>358
俺も見たよ。UFOキャッチャーの景品だった。確か発売当時からずっとゲーセンに
あったと思う。 MK-2の出回りが少ないのは、3個買いとゲーセン流出だと思われ
372名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 18:40 ID:rWWvryD2
それじゃ、青の部隊ゲルググに一票
373青ポーチ:01/09/06 19:16 ID:6s.EIcNE
>>369
角無し赤ザクってかなり印象違うよな。
俺はガチャでやってみたけど、ほんと別物みたく印象が変わる。
経済レベルが一桁違う方は是非MIAでお試しあれ(w

あとVer2ガンダムで小ネタが発覚しましたんで報告しまっす。
どうやら左足の甲部分のアーマーが少しずれているようです。
俺が確認したとこ、養家堂では7製品全てがそうなっとりました。
雑誌なんか観てもそう言う風に見えるんで、もしかしたら、
ポージング時のバランスを考えた意図的なものかもしれませぬ。
以上、です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 19:35 ID:4ToCq36E
>>366ところでMSVやゲームでマツナガドムってあるの?

ないと思うよ。って、ゲームはやってないんで知らないんだけど(藁
白いドムが欲しいってことだよ。
ところで、マツナガって「ギレンの野望」にはでないの?
でてるとしたらドムやゲルググに乗せられないの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 20:06 ID:6s.EIcNE
>374
出てるよ。ドムもゲルもサイコガンダムも可。
376374:01/09/06 20:32 ID:4ToCq36E
>>375
ありがとう。じゃあ、白サイコにも1票!
って、ただの白オタか>俺
377名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 21:09
>374
もう「白ヲタ」をコテハンにしたまえ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 21:47
>354
アメリカ版の陸戦ジムとジムカスタムって日本で出る予定あったっけ?

あと、IN ACTION シリーズではないが、アメリカ版のでかい(30cmぐらいの)GP-01Fb と GP-02A ってのもあるよね。
「DELUXE TRANSFORMING GUNDAM」ってやつ。
GP-01Fb はAパーツ・Bパーツ・コアブロックに分離、コアブロックはコアファイターに変形するぞ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 22:10
今日GMカスタムと陸戦GM手に入れてたけどジムカスタムもしかして
俺ランキングのワーストかも…それに比べて陸戦GMの素晴らしさ!
付属のロケットランチャーと61式戦車がイカス!
380名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 22:16
誰か教えてあげた方が・・ってもう終了寸前だけど。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14021216
381名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 22:26
>>380
世の中にはすごい人がいるんだね。(w
382名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 22:52
>380
出品者と落札者のIDからして同一人物っぽいよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 23:13
だったらなおさら婆化っぽくていいね!!
384 :01/09/06 23:40
やっぱ量産ザクUのセカンドバージョンきぼんぬ!2個買うよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 23:44
アムロZ、出品されてましたね。
ほしーけど高すぎ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 23:46
今、気が付いたんだけど、ID消えたの?
ヤフオクで見かける可変モビルスーツ3種ってどうなの?
大きさとかMIAみたいな感じなのかな?
バウンドドックがあって気になるねえ
MIAに応用できんかね

ネタ違いスマソ
バウンドドック 約10.5cm ちょっと小さい
いや かなりか…
390名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 00:03
>387
MIAより小さいよ。
でもバウンドドックは嬉しいね。ツノが柔らか&薄すぎてひらひらするけど(笑)
>>388・390
ありがと!

ちっちゃく作れるなら大きくするのなら簡単!
と考えるのは素人のあさはかな考えだろうか?
ちょっと期待しちゃうねー
392 :01/09/07 00:16
でもスカートでかすぎて箱もでかくなりそう。
393名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 00:26
ビグザムやデンドロを出しちまったんだ、今更バンドドックくらいの大きさ、屁でもねえやな(w
394名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 00:37
でかいGP02ってもう出てるのか?
MSIAのGP02は出てるようだが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 00:44
う〜ん、口車がうまいというか・・・。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14168040
396名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 00:48
でかい GP-02A はヤフオクで出てたぞ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 01:09
>>395
明言は出来ないが
レアって思わせたいのね(w)
398名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 01:14
ガンダム自体のプロポーションは
2.0よりGアーマーのヤツの方が格好よくないか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 01:17
デカイの関連玩具
F91プラモ、V(銀、シャイニング(金、ドラゴン(金、
ゴッド(金、W(銀、GP01FB、GP02
なにげに結構種類でてんのね。
全部持ってるYO!!って人居る? 昔持ってたけど売っちゃたよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 01:18
レアは香港の初期の奴だけなのにね。ティターンズmk-2
レアだって プププ
402名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 01:46
マーク2は顔さえ良くなればな・・その一言に尽きる
403名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:00
最古ガンダムが発売される時に再版がかかったりして。>MK−2

最古・・・可動範囲は狭そうだな。
ま、個人的には望んでいた物が出るのだから喜んで買うけど。
できればビクザムのコアブースターのように
ウェーブライダー形態ゼータを付けてほしかった。
404名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:48
それにしても最近ヤフオクの検索おかしくない?
明らかに検索結果が減ってる
405名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 03:00
半角スペースor * を入れなさい。 全角スペースじゃだめよん
406名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 08:37 ID:8kVROUBY
MIAとMIAで、検索数かなり違うね。
407京都の名無し:01/09/07 08:48 ID:FOc5Om6o
lalabitからメールがきてガトゲルが発送(9/6)されたようです。
今日、明日にでも着くみたいです。
これで一安心です。
408名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 13:16 ID:28m3GqHs
age
409331:01/09/07 13:31 ID:V3nUJQ/6
>>350
亀レスだが、RD4のアドバイスありがとう。
どの道塗り直そうと思ってるからあえて量産ザクを使ってみた。
しかし、一番のネックはやっぱ腰だね。
ドムの腰を使うと太りすぎ。ザクの腰だとドムの太腿がはまりきれない。
今度の日曜は、腰パーツ切った貼ったの一日になりそう。
410名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 13:48 ID:YqX2DDf.
>>407
ウチにもララビットよりメールきました。
なのでこれからヤフオクにも大量出品されると思います。
まだ持っていない人はもう少し待ってみたらどうでしょうか?
漏れは友達に売ります(定価でだけど)。
411名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 13:51 ID:.USZqB82
>409
いっそ腿までザク使っちゃう方がいいのでは? ドム脚は膝ジョイントから下で。
スカートはザクをベースに形状をパテ修正。
412331=409:01/09/07 14:26 ID:V3nUJQ/6
>>411
なるほど、確かにそうだ。アドバイスありがとう。
腰から足へのラインも、その方法が一番綺麗に決まりそうだしね。
実はザクの腿とドムの膝下をつなげようとしたことあったんだけど
かみ合わなくて諦めてたんだが、考えてみれば削ればいいだけのことだった・・・。鬱。

余談だけど、ドムの上半身とザクの下半身余ったんでとりあえず
つなげたら、ガルダンに出てくるエセMSを思い出したよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 15:53 ID:Vc6x/Q8k
こんどプライズで出るゴッドガンダムはMIAと同じくらいの大きさ
なんだろうか?
ガンダムVer2の間接埋め込みで使って、可動に出きないものだろうか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 17:35 ID:xazNz44k
ジオフロのミレグッズ買う人いる?
http://www.gundam.channel.or.jp/goods/videogame/zeonicfront/millenium.html

前回は壺買ってしまったが(藁)、今回は欲しいのないな〜。
ハロビーチボールよりもフェンリル隊の部隊マークを
タンポ印刷したMIAのほうがよっぽど売れると思うのだが。

最近限定これ出せランキングの投票が少ないのでとりあえず
フェンリル隊仕様に一票入れとくyo!
415名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 18:47 ID:kYUkSjF6
ランキング投票!
プロトタイプMK−2に1票。
416名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 18:51 ID:V3nUJQ/6
俺もフェンリル隊仕様(やっぱザクかな)に一票!
417 :01/09/07 20:15 ID:gKYSJ0Ac
ガトゲル、午後1時くらいに届いたYP!
さすがに早いね都内は。
418706名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 20:25 ID:.iRrj2r.
ガトゲル届いた〜!カコイイ!
箱は量産型と一緒なんだね。
でもどきどきして開けられないよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 20:41 ID:./Vi9fzI
漏れも届いたー!!
めちゃめちゃいいね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 21:29 ID:B1GTiskA
ガトゲル届いた〜!カコイイ!
開けるべきか否か・・・。正直、迷う。
421名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 21:30 ID:8t.G4X12
シールド黒いね、塗りがちょっと荒い。
422名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 21:36 ID:56M2HU5M
ガトゲル欲しーす。
いーなーいーなー。
ゲルキャのバックパック背負わせて
ガトゲルキャとかするんだろーなー。
いーなーいーなー。
423名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 21:57 ID:OvOWIMGg
すいませんしないです・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 22:15 ID:WEMudTnA
石川県だけど午前11時頃にガトゲルが届いたよ。
都内でも地方でもだいたい一緒でしょ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 22:21 ID:jItNDDzc
俺も届いたよ!2個。
つうかこれも集計してみる?(w
426名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 22:23 ID:3piDsBmo
おれも愛知だけど10時半に着たよ。(w
427名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 22:52 ID:v76xfPP.
ガンダム2.0ってジムについてるマシンガンががっちりと掴めるね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 23:37 ID:bOcBQPzY
俺、世田谷区9時半。眠かった。
429名無しさん@:01/09/07 23:52 ID:l0qq3Q8o
>>413

DXシリーズだから結構大きいとおもふ。
MIAよりかなりデカイのでは。
430 :01/09/08 00:27 ID:lY1dA.Oo
ガンダムver2分解してるんですけど、
スネの関節パーツをうまく抜くコツあります?
431名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:42 ID:eMCDNrmg
ガンダムVer2の欠点はアレだな、
今後のラインナップの完成度に感動が無くなる事。

ほとんどUSで先行発売されたものばかりが今後発売される中、
ついついVer2を基準に見てしまうので可動やスジ掘りの細さなどが
アバウトに見えてしまう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 02:01 ID:rDMumj6A
ザクVer2早く造ってくれー!
433名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 02:14 ID:lK3yF3Q.
陸戦型ガンダム、カコイイね。あれってヤパーリ関節取れやすい
のかなぁ・・・持ってる人教えてください。

MIA用のデカールつくってくれないかなぁ。。。。
434名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 02:15 ID:6W9DcLb6
漏れもガトゲル届いたよ。

でも、ガンダムのver2.0見た所為かな・・・
いや、贅沢なのは分かってるんだが・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 02:16 ID:mlUjWYR2
>431
微妙。
悪いのは、シリーズの一部がUSで先行発売されてる現状だね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 02:30 ID:i8VdLqfY
>433
過去スレでガイシュツですが、エンターブレイン刊のPS2ガンダム
の攻略本にMIAに使用可能なシールが付属してます。ナンバーとか
パーソナルマークとか。古本屋でCutけ〜。
437名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 03:18 ID:H/OI0lLs
俺もガトゲル届いたんだが・・・。
代金引換だったんで、家の人間に金を預けておいたんだが
佐川が金を請求しなかったらしい。品物だけ置いてった。

・・・丸儲けですか、わたしは。
438名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 03:30 ID:lK3yF3Q.
>436
あう、ガイシュツでしたか・・・スマソ
過去スレみに逝ってきます・・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 04:06 ID:NKB4Ayvk
>>437
モレも昔、佐川でそんなことあったなあ。MIAじゃないけど。
商品を2個買ったのに1個分しかカネ取られなかった。
ラッキーと思ったのもつかの間、次の日しっかり不足分の集金に来たyo!
440名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 04:14 ID:CaQ.hSFA
玩具屋でMIAシリーズよく見かけるけどチィーッともカッコヨイとは思わない。
あんな極太筋彫りのゴム人形どこが良いんだ?
megakusatteru?
441名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 05:24 ID:31KV7LUI
ついに俺も昨日、G尼とりあえず買ってみたけどいいね。
はっきりいってGメカって格好悪いけど、
ちゃんとそれを玩具にしてるな〜って感じ。
ニヤニヤしながら遊んでしまった。
結構ガンダムがまた気に入っちゃったな〜。
もちろんver.2には劣るんだけど。

ところでザクタンクセット見あたらね〜よ〜。(涙
442名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 05:36 ID:cIP5kd8.
>>436
ジオニックフロントの攻略本でもやってほしいね。
フェンリル隊のシール付属とか。
(シャルロッテ少尉のフィギュア付属とか。)
443名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 07:01 ID:q4vhWRPI
日本橋でGアーマーとミデアを両方3千円で売ってたとこあったけど、
同等の価値あるのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 07:27 ID:n54A6BJk
輸入物は輸入状況によって値段が変るからなあ。

デラックスタイプであるアレックスとフルバー二アンが
ノーマルであるGP01と同じ値段で売られてる所も多いし、
陸戦なんかは需要が大きいため他のものより高かったりもする。

たぶん、ミディアは仕入れの数が少なかったのでは?
445名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 08:41 ID:6yG387hc
昨日、ヤフオクでキャスガン10万円台で取引されていたけど、あの出品者
通算○回目の出品…やばいんでないか?毎回同じ写真で本物をアピールしているけど
ありゃぜったいに偽物扱ってるよ。落札した人があまりにも不憫だ…
446名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 08:55 ID:0LhEkn8.
そんなの出てたっけ?
ずっとROMってたけど、見かけなかったYO!
あどれすきぼん。
447 :01/09/08 10:15 ID:HDUVN9u2
どうせしばらくしたら電ホでVer2キャスガン出すのにね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 10:33 ID:bEIYhxMw
ターンAステルスVer.って、手に入れた人いるの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 11:53 ID:zfKN2S7Y
電ホはキャスガン出せないよ…だからティターンズガンダムなんだよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 12:29 ID:QWRrG4QQ
よく、オークションとかで香港版ってあるじゃない、あれってどういう経緯で手に
入れてるのか知ってる人います?
451名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 12:33 ID:HaQZs8Fo
>>441
海外から輸入する時、1カートン中
ザクタンクセット&Gアーマーセットの比率は1:3らしい。
よってザクマゼラはすぐ売り切れる。Gアーマーは余る。
452名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 12:52 ID:UeY6neBs
ボリスギ晒しあげ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/40221620

異常高騰し始めた途端、最近アムロZの出品数がやたらと多くなったな(藁
453名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 13:11 ID:wbS3gUQ6
ガトゲル、ヤフオクでまだ5000円だね、
もっと暴落すると思ったんだが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 13:56 ID:4borfs72
>>445
これのこと?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c9147486
案外>>347の言うショップだったりして(藁
455名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 13:58 ID:XkZ81arM
>>451
たしかにボッてるね。
もうちょっと低くだしてるのあるから、
欲しー人はそっちに入札だね。
456445:01/09/08 15:02 ID:qqpuisVs
>454
ありがとう!ここだよ、俺ウオッチ消去したんで探せなかった。
俺の知って入り限りじゃ最近2ヶ月で3回出品してる、以前も何回かこの画面で出品しているのみてるしね。
キャンセルの可能性もあるけど…はっきりいって怪し過ぎ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 15:22 ID:/eLLW5fI
(・∀・)値段吊り上げジサクジエンの可能性も…
458名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 19:31 ID:WmzoK07I
でもキャスガンって今となってはあんまりカコヨクないです。
当たった時は嬉しかったけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 19:44 ID:fQM1OM.o
キャスガン、「イチゴ味」って色で第一印象ダサかった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 19:47 ID:yZbVeSag
>>458
確かに冷静に見ると全然カコイイとは思わないよね。
数が少ないってこと意外に魅力を見出せないな。

最初見たときこんな毒々しい色したガンダムなんか
当たってもうれしくないなあと思った。>ハズレたけど
それでも当事ヤフオクで3万前後で落札されているの見て驚いたyo!
461名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 19:50 ID:yZbVeSag
ついでにガンダムver2キャスバル色に一票入れておきます
462名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 20:04 ID:ke16rfqI
ガンダムVer2クワトロカラー(ゴールド)に一票!
463名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 20:32 ID:8EUk60fg
最古買って、『どうしたんだ、ワンッ・セブーン!』『グラビトンだ!!』とか遊ぼうと思てるのは俺だけ?
本家ワン・セブンは復刻も魂も絶望的だし・・・クソッ、開発者の自慰丸出しな電動置物さえ出なければ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 21:01 ID:HaQZs8Fo
>>441
東京に住んでるなら、吉祥寺の「collectors show case」っていう所に
売ってたよ。ザクマゼラ。¥3980。行ってみたら?
「モモンガ」っていう店のショーケースに入ってた。
465名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 22:33 ID:YwSY6ZrQ
>462
それ(・∀・)イイ!よくぞ言った!
ついでにドワッジ改なんかもきぼーん
466465:01/09/08 22:40 ID:YwSY6ZrQ
書いてて自分でわけわかんね・・
ドワッジ改の前にクワトロカラーを入れ忘れてて、
かつ、よく考えたらドワッジ改はティターンズMSだし、
つまり、クワトロカラーが色々欲しいって言いたかったんだ〜〜

で、よく考えたら金のZなんて要らないし、、
467名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 23:49 ID:Z2hX/dtk
アムロゼータ持ってる人に聞きたいんだけど、はっきり言って出来はどう?
ヤフオクで買おうかと思ってるんだけど・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 23:50 ID:0D.rXb4Y
終わってみれば結局この値段。やはりレア物か。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/40091888
469468:01/09/08 23:52 ID:0D.rXb4Y
同じ物なのにこっちは売れてない(W

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13993304
470名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 23:54 ID:oSBJJfto
U.S版ならここがよいYO!
http://isweb34.infoseek.co.jp/shopping/gun-dam/syouhin.htm
以前ヤフオクに出品してた時はこのくされショップ!!
と思っていたけど、MIA専門のサイト立ててから料金も比較的良心的だし
送料1000円均一がウレシイ、、、ってなんかココの回しモンみたいだな、オレ。
いや、昨日届いたマゼラアタックで遊んでたら嬉しくなってね、、、。
471名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 23:56 ID:YwSY6ZrQ
>469
一応値は下げてるんだね(w
俺が見たときは29000だったよ
472468:01/09/09 00:13 ID:NrLZS6wk
>471
それこそボリ過ぎだよ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 00:35 ID:gfyL1or2
っつうかこいつ12800で買ったものを出してるジャン
オ−クションの中でころがしかよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 02:52 ID:/SKEAZZM
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c9147486
このキャスガンって、俺が当たったやつとシールがまったく違うんだけど?
絶対偽者。
あと、黒MK2は、通常生産品で、年明けに再出荷だそうよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 02:55 ID:H1eroy7M
>>474
IDカコイイ!
476475:01/09/09 02:56 ID:H1eroy7M
>>475
とか言ってたら漏れのIDもカコイイ!
エロいってさ。何でわかったんだ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 02:58 ID:LUK5V1fc
>>474
マジ?!
誰か本物のシールの画像アプきぼん
なんだか面白くなってきた。わくわく
478 :01/09/09 03:25 ID:AbAKAj7g
>>477
わくわくできるのは他人事だからだなー。これが10万で落とした本人だったら
笑えないよ。金払ってたら特に。
479名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 03:40 ID:H1eroy7M
贋物である事をなんとか証明して、出品者を吊るし上げたい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 04:38 ID:FHhljRhM
確かに出品者に対して憤りを感じるが、だまされる方も悪い。自業自得。
最低でも当選通知の有無を確認すべき。簡単に作れるので無駄かもしれないけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 08:53 ID:BV9xGTm6
シ−ル同じだと思うけどどこが違う?
482名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 09:02 ID:MAls0XIk
474のが偽者と思われ(ワラ
うちのも一緒だよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 09:22 ID:/grpS9Mk
>482
偽物吊るし上げのため、情報持ち寄ろうぜ。
ちなみに俺のも>482と一緒だよ。
具体的に相違個所を示せよ、474。
484名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 09:23 ID:iN25t2Nk
年あけのMK-2再出荷はないだろ?もしかして 0543-65-5315 に電話して聞いたのか?
まぁ、サイコガンダム発売されるから通常色は再販されそうだけど・・・。
でもやっぱ、俺的には再販して欲しいね。

>>482
IDがMAIか惜しいな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 09:32 ID:SHJGVPAI
ガトゲルなんてもっと簡単に作れちゃうんだけど。
とか書いちゃまずいか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 12:33 ID:gQ5jm8ts
いいんじゃない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 14:35 ID:cpsTiJiw
>>485
ガシャポンでもそうだったが、偽物は成型色や塗りなどの
微妙な差異で必ずバレる
488名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 15:04 ID:4jrY8ss2
>480
だまされるのが悪いというが、本物を知っている人がわずかなのに
それは酷というものだ、それともファミ通にオークションで落札したから
本物かどうかって聞くのも変だし。

>485
 それは作っても費用の方がかかりすぎると思うが…(特にシール)
 元はとれんでしょ。逆にアムロ専用Zは誰かチャレンジして欲しいような(w

春先に出る予定のZガンダムver.2にはやっぱりもう一つのアムロZが出そうだね
電ホあたりで。 
489名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 15:23 ID:lBSa5C1k
>春先に出る予定のZガンダムver.2

まじまじ?
490480:01/09/09 15:49 ID:Fw3VRqTM
>>488
本物を知らないからこそ慎重になるべきではないのか?
なかなか手に入らない抽プレ品を複数個持っていることを不信に思わないか?

出品者は商品発送後のノークレーム・返品不可の条件を出している以上、
後から偽物とわかっても返金しそうにはない。なのにQ&Aを見る限り
手に入れた経緯や当選通知の有無の確認すらしていない。

尋常じゃない値段で買うんだ。
だったら納得いくまで情報収集ぐらい最低すべきだ。

偽物を売るやつが悪いのは言うまでもないが、俺に言わせれば
それなりの情報収集を怠ってだまされるやつも悪い。

偽物のクリアザクなんかを「盤台のテストショット品でレアです」なんて戯言
を信じて高額で買ってるやつ見て同情するか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 16:22 ID:SH5Xvd6.
ところで474のとヤフオクの奴とどっちが本物だったんだ?
突っ込まれて以来474は出てきていないようだが・・

関係ないが機械獣 in Action発売キボーン!!
売れるかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 16:25 ID:UtEjTUG.
俺も考え的には480に同意
ま、だまされるほうが悪いと思うよ
っていうか買ってるひとたちは気が付かなきゃ幸せなわけでしょ。
あとは偽者売ってる悪いやつがつかまりゃ万事オッケ−
これって詐欺でしょ?もちろん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 16:45 ID:SH5Xvd6.
>>492
でもヤフは認証制度導入したのにソコらへん大変ヌルイからダメだね。
時計やブランドのオークション見てみるとひどいよ。

機械式時計しか作ってないメーカーなのにムーブがクォーツだったりとか。
コメントが「理解していただける方入札お願いします」だとよ。
社会の底辺のバッタもん野郎が偉そうに(ワラ
494名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 18:14 ID:.dtZLpyc
無知が罪なのさ
495名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 18:39 ID:iN25t2Nk
黒MK-Uの年明け再販やら、Zガンダムver2やら根拠のない発言は控えてくれ。
まじ、信じそうになっちゃうからよ。 信じそうになったので逝ってきます。(糞
496名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 18:42 ID:iHcHr6CE
信じれば通ずるかもよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 18:51 ID:enPiQr9c
黒再販は本当じゃない?
498名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 19:04 ID:wLo.nRfY
ニューガンダムとサザビー希望
499名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 20:02 ID:8/SfpehY
Zver.2と百式&メガバズーカはマジネタ。
500大阪U家族 a.k.a.MCD ◆M58wnvXA :01/09/09 20:18 ID:pfPSmGTk
500
501大阪U家族 a.k.a.MCD ◆M58wnvXA :01/09/09 20:21 ID:pfPSmGTk
今日ガンダムver.2買ったよ。
MIAは初めてだったんだけどすごく出来いいね。
次は何買おうかな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 20:57 ID:OwrwCXZY
ジオングどーよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 21:03 ID:Tmc.LPkU
百式もバージョンアップ希望!
504オーキスはいらない:01/09/09 21:05 ID:9LlQ46SY
ステイメンだけ単体で売ってくんないかな〜。
3千円でもいいから…。
505名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 21:55 ID:Zsk9jlvo
>>499
本当にマジネタ?
Zver2って可変?
506名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 22:10 ID:fZfa5/p2
>501
最初のアイテムがガンダムセカンドバージョンだと後が辛そうだな。
507;;:01/09/09 22:14 ID:AuuSdARk
「ガンダム系」がリニューアルされるのは本当みたいです。
ただ「Z」ではなく・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 22:24 ID:iN25t2Nk
ふぅ、向こう(ヤフー)でも黒MK-Uで騒ぎ出したな。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835568&tid=a1ya1za1ymsinactiona1ya1za1y&sid=1835568&mid=104
↑こいつはヤフオクのMK-Uの出品者かな?

それと、初回ロット生産ってなんすか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 22:30 ID:m1sk3YBQ
まさかゼ−タじゃないってタ−ンエ−では・・・?
510名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 22:46 ID:ZGLHcCj.
>>507
何?知ってんだったら教えてよ。
ガンダム系でZでないのなら、Mk2とW関係くらいしかなかったよね?国内では。
2nd使ったGMだったりして。
511;;:01/09/09 22:58 ID:u3vg9YD2
確実な情報ではないのですが∀らしいです。
ひょっとしたら初の新規設計による限定品になるかもしれません。
雑誌関係の限定品ではなさそうです。
ガセだったとしても勘弁してください。
512名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:02 ID:j/eyWk2Y
∀・・・
何故今∀?って感じですな
513名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:06 ID:cuuX3JrI
映画化のためだろうな。
それにしても新規設計の限定なんてありえるのか?
もしあるとしても数はかなり多くならなきゃ採算取れないんじゃ。
新規設計で抽プレとかは勘弁してほしい。
手に入らなかったら悲しすぎる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:08 ID:r7jyt2EA
すみません。本気で教えてください。ガンダムセカンドバージョンの
盾についてるクランプみたいなのは何に使うのですか?俺はてっきり
腕に固定するものだと思ったのですが穴の大きさがあわないし…
もしかして不良品???
515名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:08 ID:ZGLHcCj.
なぜに∀?
需要あるのかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:09 ID:cuuX3JrI
狭いけど思いっきり入れるとはまるよ、腕に
やってみ?
517MCD@大阪U家族 ◆M58wnvXA :01/09/09 23:10 ID:pfPSmGTk
映画館で販売とか?
本当に出るならぜひ欲しいね。

次はデスサイズヘル買おうかな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:14 ID:r7jyt2EA
今見てきたんですけどヤフーの掲示板は平和ですがやっぱりネタが
薄いですね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:17 ID:r7jyt2EA
あっ、はまった!516さんありがとうございました。
520名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:19 ID:cuuX3JrI
お〜。
どういたしまして。
困ったときはお互い様。
521名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:22 ID:XDZzYh82
今までのパターンからすると劇場限定販売か映画前売り券とセットになったもの
になりそうだな。でも∀だろ?・・・新規造形としてもいらないなあ。映画も
行かないだろうし。個人的にはGMVer2の方がよかった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:37 ID:APE8gZgM
Ver.2のシールドのマウント、一瞬アセるよね。分かる分かる。
おれなんか、ゲルググのシールドの正しい背負わせ方
つい先日やっと発見したよ(笑

ときに、∀って現行のでも、そんな悪くないと思うけどなぁ。
523坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/09 23:56 ID:fmCup.VM
模型板よりお邪魔。
ポストホビーにてMIAの逆輸入版(?)のGアーマーを購入したんだが、あれ国内版販売まだかね?
国内版の方が安いとは思ったものの、つい購入。鬱。

でもFIX版に負けず劣らずのギミックだと思うのは俺だけかね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:57 ID:/SKEAZZM
キャスバルの抽プレって800人?
ファミ通には100人って書いてあるYO
525名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 00:01 ID:f77TRp7g
攻略本で800人 その他懸賞等+α
526 :01/09/10 00:10 ID:1nFMzm5I
バージョン2のザクはマゼラトップ砲をかっこよくもたせてほしい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 00:15 ID:raeT8o4s
ファミ通から届いたやつは、
他の限定品とおんなじ透明シールだったよ、
違いは左の膨らんでる部分に大きくファミ通のロゴがあるぐらい。
528うわ〜!!:01/09/10 00:26 ID:W.q9ZtRI
ttp://www.dricas.com/sunrise21/eiyutan2/eiyutan2_frame.html
トリプルチャンスでZ、MK-2、Z+MK-2+百式セットだそうです。
どーよ!?(゚Д゚)
529名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 00:29 ID:gJOG1NRg
>>528
「一人複数本買えよ!」っていうのが見え見えで萎え。
買うとしても絶対に1本しか買わん。ふざけんな。
530 :01/09/10 00:34 ID:1nFMzm5I
ぜって―買うとしたらビク亀だな。10本買えば1本タダ。(藁
ぜって―買わないけど、プレミアすごそうだな。特に全種類もってるやつ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 00:35 ID:6vm7NldU
複数買いするぐらいならヤフオクで競り落とした方が安くつきそうだな。
それほど魅力的なアイテムとも思えんし。
532名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 00:43 ID:tHrZvG4I
こういう売り方はむかつくな。
何がビッグチャンスだ。
「応募券2枚」?
複数買わせて即売りされても
販売本数ってか?
評判落すことに気づいてないバカ会社だな。
533 :01/09/10 00:45 ID:1nFMzm5I
つーかホントに「応募券2枚」ってこのゲームの応募券2枚なの?
他のガンダム系のゲームにも対応してるとかじゃなくて?なめてるな・・・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 00:46 ID:f77TRp7g
インチキ設定 いらん
535名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 00:49 ID:OPo7CZ/c
何で一本買えばすむゲ−ムで
応募券2枚必要なんて馬鹿なことすんだよ。
しかもクソゲ−によ。
久しぶりにはらたったよ、ちくしょ-。
536528:01/09/10 00:50 ID:W.q9ZtRI
10本購入=7800*10+税

チャンス1が10本で1本で一応当たるとして
あとチャンス2と3に応募を
2に10枚〜3に5枚の間でやって
ソフトを中古屋に速攻で叩き売って半額くらい戻ってくる
(今買い取りってどんくらいかしらんけど)として
約36000円でチャンス1のZが一体と応募が10〜5枚確保できる、と。

ソフトが仮に10万本売れたとして
チャンス1が10万分の1200*10枚の確率=12%
チャンス2が10万分の400*5の確率=2%
・・・で合ってる??
537名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 00:54 ID:z7vhLTzw
客を舐めてるとしか、言い様がないな…。
538528:01/09/10 00:55 ID:W.q9ZtRI
>応募券
前にチラシでみたけど
同じ会社の「Gブレイカー」ってソフトでも似たようなキャンペーンやるらしいんで
そっちと共通じゃないか?さすがに。
MIAじゃなかったんでどーてもいいかと思ってチラシ捨てたけど(笑)
539名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 00:58 ID:tHrZvG4I
うわ…応募券1枚でMK2、更にもう2枚で3点セットって事?

Mk2はアムロ仕様か? アムロたん大忙しだな(藁
540名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 00:59 ID:tHrZvG4I
「3rdチャンスは2ndチャンスの後を受け
 新たなビッグチャンスが与えられる!!」
ってあるんだが
これは
「2ndチャンスに当選しても権利あり」なのか
「2ndチャンス外したやつのみ」なのか
どっち?
541どーでもいいけど:01/09/10 00:59 ID:W.q9ZtRI
これ、ソフトだけ欲しい人はヤフオクで安く買えるだろうな〜(藁
542どーなのかな。:01/09/10 01:01 ID:Hxa8HUtc
>540
公正取引法かなんかで
同じ抽選で複数は当たらないんじゃない?
雑誌の抽選に良く書いてあるけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:02 ID:OPo7CZ/c
と、言うかはじめからセカンドかサ−ドえらんで応募するわけでしょ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:03 ID:Qbjv4Uo.
ムカツク!
どうやったらこんな企画が成り立つんだ!?
ソフトの製作スタッフは恥ずかしくないのか!!
545そういや:01/09/10 01:06 ID:Hxa8HUtc
ソフトでMIAが当たるのって初めてだっけ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:09 ID:6vm7NldU
よーするに1回¥7800のクジ引きというわけだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:09 ID:9chouY4c
この3種の色変えなんてクリアかブラックかメタリックか
インチキ設定決定だろ、欲しいか?
548528:01/09/10 01:14 ID:Hxa8HUtc
>547
富士急ジムみたいにゲーム中に出てくるヤツかも。
サンライズだし、そういうのはやりやすいのかも。
549名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:15 ID:OPo7CZ/c
悔しいがマ−ク2だけほしい。
550どーでもいいけど:01/09/10 01:17 ID:Hxa8HUtc
MS系もいいけど
トカマクビルバインとかの方が嬉しかったり。
単にビルバイン好きだからだけど。
ゲームにトカマクが出るのかどうかは知らん(藁
551名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:22 ID:RneuoigQ
何故よりによってトカマク?
552気のせいかな〜?:01/09/10 01:24 ID:Hxa8HUtc
536の確率だとしたら
キャンペーン自体の好き嫌いはともかく
ヤフオク相場で考えた場合
そんなに悪くないような気がするな・・・
どうもどっか計算が違ってる気がするんだけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:25 ID:KcGxZa9o
おそらくこんなに景品をつけるのはソフト本体に魅力がないからか?
景品つけるのだってただじゃないんだから、それがソフトの価格にも
盛りこまれているのだろうなあ。
554550:01/09/10 01:25 ID:Hxa8HUtc
>>551
ダンバインアンソロジー本の長谷川裕一のトカマク主役話を読んで
ちょっと好きになってしまったので(藁)
555552:01/09/10 01:26 ID:Hxa8HUtc
>>553
MIAって原価いくらくらいなの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:27 ID:6vm7NldU
549氏が敵のワナにはまろうとしている〜(藁
しっかりしろ!自制するんだ。お前ならきっとできる!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:31 ID:ItRccykY
なんつーかひさしぶりに絶句・・・
欲しい人はがんばって・・・
558553:01/09/10 01:32 ID:KcGxZa9o
>>555
ゴメソわからないっす。
誰かヘルプ・・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:33 ID:WSVFrhgg
あきれたね。
ほんとにひどいよ。
でもほしい。
さすがに買わないけど。
560名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:34 ID:gJOG1NRg
この会社の掲示板ねえのか!
561555:01/09/10 01:38 ID:Hxa8HUtc
>>556
ん〜でも俺もアムロmk-2は欲しいかも(汗
あとはチャンス3がヒネリのあるやつか
ゲーム中に出てくるやつなら納得も出来るが。

なんだと思います?>チャンス3
562名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:39 ID:WSVFrhgg
全部、クリアー版とかくだらないやつだったらいいのに・・
563(笑):01/09/10 01:42 ID:Hxa8HUtc
>>562
禿しく同意(藁)
564またまた怪しい理論:01/09/10 01:45 ID:Hxa8HUtc
けど、ふと冷静に考えて見たら
イベントに行ってもディーラー入場バイヤー以外絶対買えない限定1000体とかより
一応抽選で貰える1200+400の方が地方の人からすると公平かも(苦笑)
565名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:46 ID:tHrZvG4I
毎月300名ってのはあれ?
その月外したらまた買い足して
次の月にご応募して下さいっての?(w)
566名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:49 ID:cd0RX9oQ
>なんだと思います?>チャンス3

エマ専用Mk-II、ビーチャ専用百式、ルー・ルカ専用Z
…だったら買わなくて済むんだがな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:50 ID:nJ59xVrg
ソフト何個も無理買いして全部はずれだった(可能性大)
2弾3弾に応募券送るがなぜか全部はずれ
なんてなったら目もあてられない。
この手に応募するのはなにもMIAファンだけじゃないと思うよ。
ダメ元でMIAをあんまり知らないガキとかも応募して
くる可能性もあるからライバルは結構多いと見た。
さすがに3弾の応募券2枚というのはあんまりいないだろうけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:50 ID:6vm7NldU
>>562
漏れも同意〜。クリアなら全く食指を動かされん。
でもチャンス1はどうやらクリアみたいだな。
1/10の確立なら結構な数になるんで手の込んだ彩色はしないだろ。
569536:01/09/10 01:55 ID:Hxa8HUtc
>>565
ゲームって発売して2ヶ月もすると売上ガックリ下がるらしいから
最終月にまとめて送れば結構当たるかもよ。
その頃にソフトも値崩れしてればさらにオトク(笑)

そっか、>>536の計算は量販店で安く買ったり
値崩れしてから買えばもう少し安く済むのか。
1割引きだと70200→35100
3割引きだと54600→27300
(10本の場合)
3割引きでチャンス1のZ+チャンス3の3機の4機なら
割と悪くないような。
あくまでヤフオク相場で考えた場合だけど。
570536:01/09/10 01:59 ID:Hxa8HUtc
>>566
>チャンス3
>エマ専用Mk-II、ビーチャ専用百式、ルー・ルカ専用Z
Gガンダムが出るみたいなので
東方不敗用百式・ドモン用Z・レイン用mk-2だったりしたら笑う(藁)
571名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 02:07 ID:KcGxZa9o
>>569
チャンス1は初回生産分だけだから大きく値崩れしてから
買える確立は低いよね
572569:01/09/10 02:09 ID:Hxa8HUtc
>>571
おお!そうだった!!
助かりました(藁)
573名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 02:20 ID:WSVFrhgg
なんだかんだ言っても、
あのくだらんソフトは
初回版は売れ残ると思われ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 02:26 ID:zSj6JNtA
すいません、全然話の流れと関係ないんですが(汗

MIAを塗るときはどんな塗料を使えばいいのかな?
遥か昔の過去ログにそんなんあった気もするけど・・・。
誰か教えれくれるとうれしーです。
あ、別に偽キャスガンとか作るわけじゃないよ〜。
ザクをカッコよくしたいだけ。
575塗料:01/09/10 02:35 ID:Hxa8HUtc
>>574
たぶん今月の電ホのZのディティールアップのとこに載ってるんじゃないかな?
いま手元に無いのでわからんのですが。
で、俺も知りたい(藁)

アーケードの対戦ガンダムが12月にPS2で出るらしいんで
陸戦ガンダム欲しくなってるんですけど
海外版はスミ入れとか汚しないから自分で塗りたかったんだよね〜。
576名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 02:37 ID:y2Dl.d7k
>>574
俺はガンダムカラーとMr.カラーを使ってるよ。
水性、タミヤはNGだと過去レスにあった気がするけど俺は試したことがない。
ちなみに今日はジムを塗ってみた。印象が変わって満足。
577名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 02:37 ID:WH2YyrrY
>>522
ゲルググのシールドの背負わせ方、イマイチ自信ない・・・
よかったら教えてちょ
578575:01/09/10 02:46 ID:Hxa8HUtc
>>576
ありがとうございます。
試してみます。

C3で売ってた迷彩版をMIAで作ってみるってのも面白そうだけど
死ぬほど大変そうだから俺には無理だな(苦笑)
579名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 04:55 ID:2ucEkwN6
あーかなりあのクソゲーのクソ戦略にはまりそうだー!!!!
580X:01/09/10 07:56 ID:OcWmQTN6
はまってしまえはまってしまえはまってしまえ
581名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 09:17 ID:QnqnDxPc
チャンス3はキャスバル専用セットじゃないの?
予約限定ブックレットのところになんかそれらしいのが載ってるよ。
シルエットも紫だからもしかしたら・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 09:24 ID:1Qr0TyHg
579が邪宗に転びそうだ(w

>>581
羨望の的キャスバルボール?
583名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 09:32 ID:GLeY6Q0E
>581
通常の3倍速い赤い百式萌え(w
584名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 10:59 ID:mjXjrq4Q
>>581
そうみたいだね。HP一番上の写真の中の右下に
アムロMk-II1体とキャスバル専用の3体ぽいのが載ってるね。
既出だけど、オレもアムロ版だけ欲しい・・・。
このためにPS2も買っちゃいそうだし、一体いくら使うことになるやら。
デンドロ買うのあきらめようかな。
>>535

お友達と一緒に買って応募しよう!
586名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 12:49 ID:ae6fWp3g
英雄騨は磐梯じゃないよ。
587坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/10 13:18 ID:HzqZpWGE
サンライズインタラクティブだっけ?<英雄騨
588ななし:01/09/10 13:20 ID:WWxfk1LY
こういう事されると熱が一気に冷めるね。
俺だけ?
589坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/10 13:34 ID:HzqZpWGE
>>588
ん?俺なんか悪い事言った?
もし言っていたらスマソ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 13:43 ID:152CvD42
サンラ伊豆はバンダイグループ
591集計屋:01/09/10 13:49 ID:z40dtJsk
一気に限定モノから冷めていく中、(藁
「こんな限定MIAを出して欲しい」人気投票実施中。
締め切りは明日(11日)いっぱい。
詳細は>>273
以下は270から466までの集計途中結果。大して変わらず。
■色違いversion用
●3point
・ドム(寒冷地仕様)
●2point
・ドム(シン・マツナガ専用)
・ガンダムアレックス(アムロ専用)
・ガンダムMK-2(試作0号機)
・ザク(指揮官用)
・ザク(フェンリル隊仕様)
・ジム(ホワイトディンゴ隊仕様)
●1point
・ガンダム(セイラ専用)
・ガンダムver2(キャスバル専用)
・ガンダムver2(クワトロ専用ゴールドカラー)
592集計屋:01/09/10 13:50 ID:z40dtJsk
●1point
・サイコガンダム(グエン専用)
・サイコガンダム(ホワイトカラー)
・ガンダムGP02(ガトー専用カラー)
・ガンダムデンドロビウム(オレンジスプリッター迷彩)
・ガンダムデンドロビウム(ブルースプリッター迷彩)
・ガンダムデンドロビウム(アムロ専用)
・百式(赤カラー)
・Gアーマー(G3カラー)
・ジム(サンダース機)
・ボール(キャスバル専用)
・ザク&マゼラセット(サンドイエローカラー)
・ザク&マゼラセット(ガルマ専用)
・ザコメカセット
(ドップ、ガルマドップ、ルッグン、ホバートラック、ガトル、61式戦車)
593集計屋:01/09/10 13:50 ID:z40dtJsk
●1point
・旧ザク(黒い三連星仕様)
・ザク06R(ガトー専用)
・ドム(ランバ・ラル専用)
・リックドム(ガトー専用)
・ケンプファー(シーマ専用)
・ゲルググ(シン・マツナガ専用)
・ゲルググ(マサイ専用)
・ゲルググ(指揮官用)
・ゲルググ(青の部隊用)
・ビグザム(キャスバル専用)
594集計屋:01/09/10 13:56 ID:z40dtJsk
■新型起こしversion用
・ザク(ドズル専用)
・ディジェ
・ヤクトドーガ(クェス機)
・グフ(マ・クベ専用)
・ボール改(黄色カラー)
・ガンダムX
・ガンダムXX
・ザクRD4
・パーフェクトジオング
・ドワッジ改(クワトロ専用ゴールドカラー)
■その他
・ザク、ゲルググの量産カラー角付きヘッド
・MIA用のデカール
595集計屋:01/09/10 13:57 ID:z40dtJsk
間違いがあったら指摘してくれー。>all
なお白ドムに関しては、俺の個人的解釈で現状のまま。
「寒冷地」「マツナガ用」は別物だと思うがどうよ?
あとラル専用旧ザクはリリース決定なので外しました。

もうすでにランキングではないけど(藁)最後までやるぞ。
限定モノにまだ冷めてない人、投票よろしく。

>>589
588は千里ちゃんに言ったんじゃなくて、英雄騨に言ってると思うよ。
596白ヲタ:01/09/10 14:32 ID:mjXjrq4Q
>>595 「寒冷地」「マツナガ用」は別物だと思うがどうよ?

集計屋さんにお任せします。>>365にも反応なかったしね。
アムロ用Mk-IIやキャスバル用Zとかに投票する人っていないかな?いるわけないか(藁
597名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 14:42 ID:o6QNA9l.
限定ランキングの方なんか収拾がつかなくなってるね(w
ほんと集計屋さんご苦労様です。

ところで百式シャアカラーを希望してた人、早速願いがかなったようだ(w
ソフト複数買いするんだろうか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 15:56 ID:1Ea3TVxI
ブックレットの画像の中に青&緑カラーのザク指揮官機っぽいのが写ってるけど
もしかしてガトー専用ザク?いつかあれも限定で出るんだろうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 16:10 ID:GLeY6Q0E
インチキ限定品なんか作ってないでゼロとかリーオーとかの国内版出してくれYO!
600MCD@大阪U家族 ◆M58wnvXA :01/09/10 16:13 ID:JmZ/iSHM
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 17:03 ID:5D/CWTAM
>限定モノにまだ冷めてない人、投票よろしく。
んでは、ガンダムヘビーアームズカスタムのアーリータイプに一票。
602名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 17:09 ID:OPFeXLkU
やれやれ、ここも限定の話になるとクソ盛り上がるな。
まぁ、ヤフオクで馬鹿みたいな値段で取引されるんだろうな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 18:15 ID:NlMWy/sc
集計屋さん、ゴクロサマ。
限定モンじゃないんだが、キュベレイきぼーん。
成型色は当然パール仕上で。
604終始がつかん。:01/09/10 18:55 ID:l5T55jMQ
う〜む、今サンライズ限定から連想してしまったのだが、
これがもしスパロボなんかで同じ企画をやって、
シンジ専用ガンダムとかアスカ専用以下略を出されてしまったら・・
俺は・・俺は・・、どうすればいいんだ・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 19:05 ID:XMfORYl2
V2アサルトバスターきぼーん。
606名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 19:37 ID:.aBPRydg
ドムトローペンきぼーん
607名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 20:31 ID:QfpeUXM.
新型起こしの方は、実際に出たら「なんで限定なんだ!」ってなりそうなのもあるネ。

そんなコトを考える俺はギャプランきぼーん。
608名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 20:37 ID:Sx7mKPTE
ハイザックカスタムきぼん
609名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 20:49 ID:YIQR.87M
え、えーっとハロきぼーん(マジ)
610名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 20:52 ID:gJOG1NRg
ん、んーっと、シンタきぼーん(マジ)
611名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 21:59 ID:KS3qT/Y.
集計屋さんに申し訳無いからネタはやめようね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 22:04 ID:KcGxZa9o
キャスバル専用ギャン 要は赤いギャンきぼん
黒い三連星専用ギャン 要は黒いギャンきぼん
613名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 22:06 ID:gbd4kD8k
>>609
ハロ出てるよ、US版だけどアムロのおまけで。
614名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 22:06 ID:Ml8mvAf2
あまりなんでもかんでも限定版出してたら収集意欲が薄れてくる。
615坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/10 22:14 ID:qrS/ERv2
やっとうちにもガトーゲルググ、届いた。
616名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 22:18 ID:EPH.x.8E
>>615
ララビットだったら遅くない?
ヤフオク?
617坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/10 22:28 ID:qrS/ERv2
>>616
ララビットだが。
本当は週末に佐川急便(eコレクト)で届いていたんだが、不在続き(藁)で、今日の引取になった。
明細を見ると出荷日は9月5日だから、だいたい申し込んだとこには届いてるんじゃないかね?
あ、でも台風だしなぁ。
618522:01/09/10 22:52 ID:CtNPlMD6
>>577
遅レスごめん。ゲルのシールドの件。
シールドの裏に、グリップともうひとつ、y字型のパーツが付いてるよね。
こいつを一旦剥がして、シールドに対して垂直になるように
上端のコンセントの方に差しかえる。
シールドを裏から見たとき、棒が右にくるようにね。
で、その棒を、ゲルの背中の左側のバックパック用の穴に差し込む。以上。
ナギナタを左肩ごしに覗かせたい場合は、すべて左右逆にするべし。
うう、説明すんのムズカちー。
あ。なぜグリップにも差し込みが2方向についてるかは、謎ね。謎(笑
619名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 23:00 ID:YzwdLdOc
だれかZをプライズの可変MSみたくバラバラにしてWR作った人いますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 23:05 ID:q0jwI6Co
>>609
MIAじゃないけど
商品名:マスコットロボ『ハロ』
商品の特徴
・機動戦士ガンダム登場のマスコットロボ
・放映から22年目で初の商品化
・彩色済み完成品
・1/4スケール
・手と足と耳が出し入れでき、体を揺らす。
・音声時計付
・音声は井上遥さんで、時報、『あそぼう』 『ハロッ元気!』『楽しく行こう』
 などしゃべる。
・単4電池2本使用/別売
商品価格:¥3980
12月下旬発売入荷予定
だとさ。ちょっと欲しいぞ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 23:17 ID:9lZZwYrM
限定乱発反対!!!
なんか 集めるの嫌になちゃう
622 :01/09/10 23:19 ID:OH1jhg5Y
>>620
雑誌で見たけど良かったよ
おれは買う、マジ。

つーか、結構売れると思った
623名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/10 23:29 ID:FYgp16ms

ところで電ホのティタガンってプレミアついてしまうのかねえ?
この手のものがあとで高く売れるってみんな気付いちゃったからどうなんだろう?
何体分届いても送料は1100円なのかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 23:33 ID:deKGnZgY
やっと黒ゲル手に入れてコンプリと思ったのにまた限定か・・
鬱出汁脳。
625名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 23:35 ID:VIf5Gx4Y
MIAの未来がM1号みたいにならないことを心から願うよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 23:39 ID:gJOG1NRg
今日黒ゲル¥15000で売ってたので買いそうになったけど
ショーケースから出してもらって良く見たら一度開封した跡が
あったのでやめた。アブナカタ・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 23:43 ID:fY16TSZ.
その値段だったらヤフオクの方が安いね。
しかしもうそろそろ限定はお腹いっぱいです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 23:58 ID:OPFeXLkU
ふぅ、泉勝洋はインタビューで気軽に集めてもらえるものだと思いますとかいって
んのに・・・・金持ちしか買うなってことですかねぇ。
磐梯はMIAが売れ出したから限定品を多く売り出すと思われ。 キャスガンがすべての
始まりだった。
629名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 00:10 ID:SBEH5LLQ
>>628
同意。
限定に力入れるんだったら半端なZの方を力入れろよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 00:15 ID:QigKcZkg
限定版乱立。
こうやって数々のフィギュアの人気が落ちていったんだよな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 00:17 ID:ReoEoiYw
ララビットで売ってくれないかな・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 00:59 ID:qNMn1fMw
>>628
>>629
>>630
禿げ洞。MIAの限定に味をしめてるぞ、出す方は。
年末までにMIA限定があと3種類は出るとみたね。(怒
633名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 01:03 ID:R4ZMu0Ys
ほんと、限定モノの乱立=廃れの始まりって商売やってるんだから気付いて欲しいよ。
バンダイはトミーみたいに限定モノで失敗してないから気付いていないのかなあ?
ゾ○ド…余りまくってるし。
634名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 01:25 ID:7E7hjZXA
>599
俺もリーオーほしい!海外版だと1番安くても1つ3980円だし。でもW系は
エンドレスワルツの方にいっちゃったから、TV版のほうに戻ってくんのかね?
だれかがWはこけたからリーオーまず出ないっていってたし。
635名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 01:49 ID:G7efUAzc
限定乱発で愚痴ってる人は貧乏人
636名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 01:59 ID:7E7hjZXA
>635
みんなお前みたいに金を全額MIAに使うわけにはいかないんだよ。彼女とのデート代、
洋服代、友達と飲みに行ったりね。こういうのをひっくるめて「そこまでバカみたいに
MIAに金をつかうわけにはいかない」わけ。わかった?
637(・∀・)チェキ!:01/09/11 02:27 ID:tHLjfZh6
>>636
童貞にゃそんなこと言っても無駄だ。
ほっとけ(ワラ
638名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 02:49 ID:p/H.lYWg
限定版で手に入らないのが出てきて
全種類買うのやめたよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 03:04 ID:yVBZvkqE
∀劇場公開でスモー出ないかねえ。
カラーバリエもちょろいし(金銀)、塗装で見せられそうなブツなのに。
あ、これも集計よろしく。
640名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 03:17 ID:/Z8oosVM
限定版にはもう冷めたけど、逆に市販MIAを塗る楽しみができた。
このスレのおかげ。
自分で塗ったMIAを、市販のMIAと並べてみたり動かしたりして、
そりゃもう、箱から出せない限定版より数十倍楽しい。
限定版って悪いとは思わないけどMIAの本当の楽しみを忘れさせてしまうような。
こんな風に思ってるMIAファンは多いと思うんだけど。俺だけ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 03:42 ID:u2iesRP6
>640
同意!
ただ、限定版であっても容赦なく箱から出して遊ぶ。
でないと、本当の良さが味わえぬ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 04:23 ID:rM4rKgA.
俺は限定は限られた人しか持っていないという限定のよさがあると思う。
ささやかな優越感みたいな・・・。これからも出て欲しいね。

ただここのところ黒ゲル、ガトゲル、ティタガンと限定続きだからなあ。
イベント限定はヤフオク、誌上限定は高くつくし、さすがに苦しいよ。
今月はデンドロも控えているしね。

上の人も言ってるけど有り金全てをMIAだけにつぎ込めないのでもう少し
間隔をあけて出して欲しい。たまにしか出さないのなら限定は肯定。

ちなみに抽プレ品はハナから集めるつもりはない。
欲しいけどね。さすがにそこまでは金がないよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 04:36 ID:OSmOKVCM
>>642
抽プレ品も含めてパーフェクトコレクションしてる人はいるだろうけど
万人にはできないよね。金だけの問題じゃないだろうし。
いろんな意味で同意だ。

ただ・・・642氏はデンドロ買うんだね。それが一番羨ましい。
市販で簡単に手に入るはずのMIAが、飾るスペースの都合で
手に入れることができないという悲しみもあるのよね。(涙
644名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 04:44 ID:gTKdsiDk
>>641
その通りだ!
貴殿は限定版の正しい扱い方を知っておられるな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 07:00 ID:mG0Ty1CU
>619
おお!こうやって着けるのか、ゲルの盾。
他の人たちはみんな知ってたみたいだけど、俺はしらなかたーよ。。
何か、えらく外れやすいホルダーだな思ってた(w
マジでありがとう。
646坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/11 08:47 ID:Fo8vrXhc
みんなやっぱりパーフェクト目指してるのか?

まぁ俺の場合は本当に自分の欲しいモノをチョイスして買うって展開だけどな。
人それぞれかも知れんが、ゲームものにありがちな「なんちゃって設定(一年戦争のifもの)」はちょっとパス。
ガトーのゲルググの場合は、一応映像メディアに露出してるし、ある意味宇宙世紀の「正史」として(俺的に)受け入れてる部分もあるし。

でもなぁ、あのキャスバルガンダムやティターンズRX-78など、どうも俺的には食指が動かないんだわなぁ。
キャスバルガンダムなんて、赤錆にしか見えんようなカラーリングだし(藁
647名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 08:47 ID:Id6Tdgqg
>>633
トミーってゾイドの限定モノで失敗なんてしたっけか?
648坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/11 08:50 ID:Fo8vrXhc
勘違いされないうちに言っておく。
限定版やゲーム設定が悪いと思ったり、叩いたりって意味じゃないのであしからず。

俺の視野が狭いのか、ガンダム世界が大風呂敷を広げすぎたのか・・・なんか鬱だ(藁
649名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 09:51 ID:AsyCtNYY
age
650名無しさん@お腹いっぱい:01/09/11 10:03 ID:8DNqHtXs
>>646&648 おれも基本的に考え方は同じ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 10:37 ID:eRRW/GOM
>>646
俺もちょっと前まではifモノだめだった。
けど最近は「かっこいいものはイイ!」と思うようになったよ。
俺的にキャスガン、シャアドムは格好悪い。でもティタガンは格好良い。
だからティタガンは手に入れようと思う。キャスガンは転売目的以外ならタダでも要らない。
逆もあるかな?ま、人それぞれだね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 10:39 ID:Evy39DxQ
限定品の話じゃ無いんだけど、仙台でUS版売ってる店ってある?
あったら教えて。
653名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 11:22 ID:ObgpClNk
>>641
俺も限定だろうが開けて遊ぶ方。
黒ゲルは3つ開けて並べたよ。

もっともMIAの場合、他のブリスターフィギュアと比べると、
一度開封してまたもとの状態に戻すのが、比較的容易な商品だからね。
その分開けるのが気楽。
実際、新品を買っても、一度開けてセロテープを貼り直したような跡が
残っていることってザラだし。(藁
654名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 11:30 ID:Id6Tdgqg
>>651
おれもティタガンは全プレで確実に手に入るので買うつもりだけど
ノーマルみたいに塗装が汚かったら萎えるな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 12:26 ID:9dIymuxI
MIAに限った事じゃないんだけれど、最近ちょっと限定品が空しく
なってきた感じ。俺は持っていないんだがC3でガトゲルとか
入手できても、それって普通のMIAよりもちょっと流通量が少ない
というだけで、他にも持っている人いっぱいいるんだし、それどころ
か金儲けの道具にまでされちゃっているからね。

だから人が持っていないっていう優越感では改造例のHPの人には
敵わないような気がする。あのHPは限定物に全然興味示していない
からね。たぶん自分の好みにカスタマイズした一体だけのMIAで満足
してるんだろうな。
俺も改造に手を出して見ようかと思うこの頃だよ。
656(・∀・)チェキ!:01/09/11 13:07 ID:1T515Vx6
>>654
野暮でスマン。
ティタガンは全プレじゃなく受注生産でしょ?
657654:01/09/11 13:41 ID:Id6Tdgqg
>>656
誌上販売は全プレって言わないか、スマソ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 13:54 ID:PV1ji6Vs
ガトゲル持ってる人に素朴な質問
ガトゲルの青い部分って塗装なの?成形色なの?
659坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/11 14:25 ID:Mn4SPL6.
>>658
中身を開けていないんで何とも言えんが、質感的には塗装っぽい。

パッケージは通常の14なんだけど、シールが貼られて「2001SUMMER LIMITED VERSION YMS−14ゲルググ”アナベル・ガトー専用機”」となっている。
俺はてっきり量産型かと思いきや、YMSとなっているのに驚いた。
660名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 14:55 ID:eRRW/GOM
>>658、659
成形色だよ。一応、肩パーツ、顔を取って確認してみた。
これって確かに塗装っぽく見えちゃうよね。色そのもののせいだと思うけど。

>>655
>俺も改造に手を出して見ようかと思うこの頃だよ。
いいことだね!応援するよ。
以外に簡単にかっこよくなっちゃうから、ハマっちゃうかもね。

ところでもっとMIAの改造HPってないものかな。
いろんな人のMIAを見てみたいぞ〜。
661名無しさん@いいかんじ:01/09/11 15:09 ID:hreJ3.GM
>>660
こんなのもいいよね。
個人的にはB3イイカンジダYO
http://isweb19.infoseek.co.jp/play/greener/gallery/index.html
662658:01/09/11 15:18 ID:PV1ji6Vs
>>659
>>660
早速のレス、サンクス。
そうか一応は成形色なんだ。ヤフオクとかでパッケージ状態
は見ていて、659さんの言うように上からラベル貼りたして
いたんで、もしかすると量産ゲルのリペイントか?と勘ぐって
いたんだけれどね。
663坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/11 15:20 ID:Mn4SPL6.
>>660
パッケージ、開けた。
ありゃ塗装じゃないわな。スマソ。
664坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/11 15:22 ID:Mn4SPL6.
しかし、SUMMER LIMITED VERSIONって・・・「夏季限定」って事だろ?
なんかビールとかの季節限定商品みたいだyp!

(yp=最近模型板で流行ってる言い方。藁)
665名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 15:55 ID:BgmE3ZEU
割り込みすんません、ちょっと質問。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14319317
↑ここの説明文の内容って本当かな?
ちょっと欲しいんですが、迷ってます。
666660:01/09/11 15:59 ID:eRRW/GOM
>>661
カッチョイ〜!すごいな、グフカス作っちゃう人いるんだね。
他の写真もイイ!楽しそうだな、俺も写真撮って合成してみるかな。
サンクスね。>661

>>664
>なんかビールとかの季節限定商品みたいだyp!
藁タ!じゃあこれからの限定モノは「冬物語」とかつくのかな?(藁
667名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 16:10 ID:nIXBiMlI
>>665
やめとけよ!
イエサブあたりでも相場は2000円だぞ。
確かに香港物だけど…
668名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 16:44 ID:NG7ao8pM
G尼って相場いくらくらいなの?
ヤフオクだと5000円くらいで売ってるけどそれって高いよね?
669665:01/09/11 16:50 ID:BgmE3ZEU
はぁ〜、やっぱ高いんですか。
やめとこ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 16:55 ID:jyjqzXnc
Gアーマーは問屋流通なら2800円、アルビオンは3800円、ガウとミデアは2800円、けっこう本国で安いよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 16:56 ID:NG7ao8pM
>670
詳しく教えてください!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 17:01 ID:7tp8dQQg
酢ダコガンダムは数が少ない以外に全く魅力がない。雑誌の写真見るたびに思う。
商売する気ない俺にとって、しょせんIF設定だから手元になくても困らないし。

とにかくファーストもの全種出してよ〜
でも残ってるの大半はエルメス、ビグロ、ブラウブロ、グラブロって
でかいヤツばかりだな〜
みんな出たら月1のペースでも本当に買う?
673名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 17:03 ID:PV1ji6Vs
>>672
MAはあんまりいらない
それよりもさっさとアッガイとギャン、出してくれー(血涙)
674名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 17:24 ID:ZdUrOzOE
>>661
お〜!一世を風靡したまにまに氏の作品じゃないか。(w
まにまに氏見てるかな?かなりイケてます。

>>672
酢ダコガンダムって何?キャスガンのこと?
キャスガンならあの色がいただけないね。成型色自体があんな色なんだろうか?
シャアザクやシャアドムのような色ならもっと印象も違っていたはず。
675名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 17:25 ID:FRVRN.zw
アッグ、ゾッゴック、アッグガイあたりはいる?
676670:01/09/11 17:38 ID:hZKsTnMY
平行輸入品を扱う問屋はイーストアップやスーパーパワーズなどがガンダム
は強いよ。
香港版はキャニオンクレストだね、ティターンズmk2を探してるよ。
あれば1980円ぐらいで出まわるはず。
ぼちぼちアルビオンがたくさん出まわるはず。
でも今の値段だとうれうれだから高めに設定する店も多いよ。
もっとくわしく聞きたい?
677668:01/09/11 17:48 ID:NG7ao8pM
>676
そこって通販は出来るんですか?
俺地方の人間だから買いに行けそうにないんですけど…
678名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 17:50 ID:0mBcu/A2
問屋だよ 君が大量に購入するんであれば買えるよ。
679668:01/09/11 17:54 ID:NG7ao8pM
言われてみればそうでした。
680坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/11 18:23 ID:OKXBjO/I
ここで共同出資して共同購入するとか(藁
問屋は量さえあれば売ってくれるだろうし、俺達はあくまで利潤目的じゃなければいいんじゃない?
681まこまに:01/09/11 18:52 ID:8ACpPUFg
>>661
>>666
>>674
見てるよ。褒めてくれて嬉しいデス。
次はマラサイ造りたいと思っているのよ。

しかし、どうでもいいが、
オレの名前は「マコマニ」(あえてカタカナ表記)だよ。(別に怒ってないけども)
それとも2chじゃこのまま、ずっとまにまになのか…
682名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/11 19:07 ID:CXivavdU
ガンダムVer.2良過ぎ!
もう1体買うYO!
683名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 19:13 ID:ZdUrOzOE
>>681
あっちでは「まこまに」でもここでは「まにまに」でいいんじゃないの?(w
漏れのID、オズが入ってる。チョトカコイイ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 20:26 ID:KUR8/ALs
君とマニョマニョ
685坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/11 20:37 ID:fe2pAxXk
>>683
あんたトレーズ総帥か?(藁
686名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 20:58 ID:FUdkqnt2
今気がついたのだが、
この前ヤフオクで買った黒ゲル後ろにセロテープが2重に張ってある。
もしかして開封品??
鬱駄市悩・・・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 21:00 ID:MubhXd1.
へー最近やたら供給が多いと思ったら問屋で大量輸入してたのかー
今だに個人輸入してる奴は割高になっちゃう訳ですな。

>>686 ディフォでそういう商品もあるから安心して。
688名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 21:08 ID:FUdkqnt2
>>687
まじっすか?ヨカタヨ!!
ところでディフォってなに?
教えて君でスマソ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 21:35 ID:ZdUrOzOE
>>685
ん〜、実はWはよく知らなかったりする。(w
スマソ。多分エピオン乗ってたやつだね。

>>686
この前ラビトから送られてきたガトゲル2個のうち1個が2重テープだったyo。

つーか開封済みを隠蔽するならそんなあからさまな事はせずにテープを綺麗に
貼りなおすんじゃないの?初期のMIAに多かったような気がする>2重テープ
690名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 22:02 ID:dbOTP0wM
友達のアメリカ土産でリーオー緑、紫が手に入る事になった。ヤター
青はなかったそうだ。残念。1個7jだったってさ。
>>689ちなみに
トレーズ→トールギスU
ゼクス→エピオン
だよ。
691686:01/09/11 22:06 ID:jUMr6/RE
>>687
>>689
レスありがとっす!!
結構気持ち凹んでたから助かりました。(喜
692名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 22:36 ID:GHLt0BGY
エピオンはトレーズが作った(作らせた?)ものではあるがな。

>688
デフォルト(default)のこと。C言語の予約語の一つ。
会話中に使う場合は…そうだな…まあ「通常」とか「普通」とか「特に何もしてない場合」とかいうくらいの意味だ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 22:46 ID:7o.QCATA
ところでデンドロビウムはどうするの?
発売日はいつなの?
やっぱ、買いでしょうか?
694688:01/09/11 22:48 ID:5HdVaoeo
>>692
またまたレスありがと。勉強になりました。
なんかアメリコすごいことになってるね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 23:05 ID:crSBv/S.
>694
ニュー板めちゃくちゃ重いんで戻ってきた。
まじシャレんならんなぁ。アメリコ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 00:40 ID:T9oOxm3.
>>694
ここの住人で在米の人は無事なのか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:24 ID:ODM0Dmo2
ニュー速板で「ジークジオン!」とか言ってるアフォがいたけどシャレにならないな。
経済状態がむちゃくちゃになるだろうから
俺達ものんきにおもちゃ買えない事態になるかも…。
698名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:30 ID:C3q/.oeA
                       \v
              /     彡彡  |\
            /    彡彡彡   /  \
           /     彡彡     人   |     私とて ザビ家の男だ!
           /     彡彡   ノノ丿 |   |
          |   彡    // ノノ   V  |      無駄死にはしないっっっ!!
          |   彡  /ノノ ,∠ ̄  |  |
          Λ  彡 ノ  (( /〈 ゚ `ゾ||  /
    ____ |  彡(     |冫 ̄  ノノノ        ガ、ガウを… ぶつけてやる!!
   ///_//_ )    し   ヤ    ノ (
 ////      \__/ √  ̄]   \/ ̄ ̄」 ̄」\
 // //||\          \  ̄ ̄ /   ’\__   \
 /     ]           \l /        丿 \   \
      \    | ̄\     /         匚  //|_||_||_|\\
      _]    |   \  |  / ̄ ̄/   丿        \
      \     |    |  |  |    /  匚           \
     〔同〕 ]    |   /  /  |   /   丿 /\        |
   _|  |__     \_|  |   |_/  匸 /   〔同〕      |
 /(  ̄ ̄`〕 \  \__  |  ___//| /   _|  |_      |
  ( 冫 ̄ ̄`) |  \__|  |  |___/ /  γ( ̄ ̄ ̄´ )\   |
  ( ′  ̄ ̄)し     _  / ____//   | ( ̄ ̄   ) |||    |
\    ̄ ̄)        | |  |       /    し( ̄ ̄  ) ||||   |
   ̄ ̄| ̄ |         | / |       |      ( ̄ ̄ ′///   ノ
699名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:39 ID:xTu.icJ.
アムロ「なんでリュウさんを出撃させたんだー!!」
700無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 01:45 ID:X.j6iI5g
>>698・699
生きてる価値無いから即刻氏ね。
航空機の乗客の冥福をお祈りします。
698と699の無駄な命を引き替えにしますから
何人か助かりますように。
701名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 01:49 ID:C3q/.oeA
事が事だけに、ちょっとふざけると
「不謹慎」だとか「亡くなった人の事を考えろ!」
とかのレスがつく。

でも、2ちゃんは、自分にさえ関係なければ、どんなことでもおもしろおかしく
茶化し、厨房的発言をすべきとこだ。

まぁ、今回は映画のような壮大な楽しい映像がみれてよかったな、ということだ・・・
702 :01/09/12 01:57 ID:enjuYypY
>700
そういうことだね。きっと身近な人があーならない限りことの重大さが
わからないんだろうな。まーここは2ちゃんねるだから。まじめになったら
負けってことで。
703エロ画像:01/09/12 02:01 ID:9E3FxOnI
704700:01/09/12 02:05 ID:X.j6iI5g
>>702
わざわざこのスレにかきこむ事ないじゃんと思ったからね。
では、とりあえず701の身近な人間に不幸が起こるように念を送っておくよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 02:36 ID:03IT0oCQ
ていうかNHKで「ビルに飛行機が突っ込みました」ってやってる最中に
2機目があぼーんってなった時は不謹慎にもちょっとワラタ。
えっ!まじかよっ!映画かよっ!て感じで。

でもその後、後に崩れ落ちるビルの窓から必死に手を振って助けを求め
ている人達を見てマジブルーになった。
この人達みんな死んじゃったんだろうなって。

スレ違いによりsage
706名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:18 ID:jk4WMcls
>>700 >>705 同意
>>701 はあ?ご立派な定義ですな。
   君や>>698のような「アニメやネットに逃げ込み、実社会で
   起きた事件の重大さ、悲惨さを想像する能力もないバカが
   野放しにならざるを得ないところ」の間違いじゃないの?
   犯罪予備軍だね。シャレになるかどうか最低限の線引きくらい
   あるだろうに。これだから便所の落書きとか言われるんだ。
   この板好きなだけに残念だよ。
707集計屋:01/09/12 03:49 ID:S4OYmoF6
本日発表予定だった「この限定出せ人気投票」だけど
発表をちょっと延期することにした。
あ、いやこの雰囲気で発表はどうかなと思ってね。
あと、個人的にテンション低くなったし。
もうちょっと様子見て書き込むよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 03:50 ID:ODXiES2s
おもちゃの話しようぜ!
709名無しさん@お腹いっぱい:01/09/12 05:49 ID:22pz/lPU
>>696 うちの所は、まだ大丈夫みたい。
   朝日本から電話があって、そのことを知った。(ヲイ ヲイ)


   昨日GP01fb(大きい方)を見つけたけど、太めだったから買わなかった。
710ガイア:01/09/12 06:16 ID:xh1hvTzg
マッシュ、オルテガ!
もう一度NYにジェットストリームアタックをかけるぞ。
711 :01/09/12 06:38 ID:jP99Ihv6
あ、ちなみに>703は自動的にQ2つながっちゃうから。注意してね。
712709:01/09/12 06:56 ID:mKEIt04I
学校が今日休校になってた。明日も。
ダウンタウンでの駐車禁止になってて、空港も閉鎖されてる。
警察のパトロールが強化されてる。

ウチの所は政治的に重要なものはないんだけど。
713坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/12 07:54 ID:4C563mDI
おはよう。
昨日はとんでもない事件が起きたおかげで、朝までテレビ見ていて寝不足。

しかし、今回のテロの影響で原油が高騰し、おもちゃ業界にかなり影響あるんじゃないかね。

とりあえず関係者に対してお悔やみ申し上げます。
714名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 09:50 ID:uCOiLw46
おもちゃ業界に影響、どころではなく、世界的に経済が大混乱するのは間違いなかろう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 12:15 ID:1tdbPYhE
>>701
>でも、2ちゃんは、自分にさえ関係なければ、どんなことでもおもしろおかしく
茶化し、厨房的発言をすべきとこだ。

そういうスタンスがかっこいいと思ってる人が
この板にもいたなんて。

「ネタにマジレスカコワルイ」か?
ふん、お前の存在がかっこ悪いよ。

すれ違い重々承知。sage。
716名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 13:25 ID:3/tKZkF2
>>715
同意。 >>698>>699>>710は心底つまらん。
>>701に至っては同調するとこ全くなし。勘違いも甚だしい。
何かっこつけて正論づけてるんだか。

>>709
ざらすがテロの標的になることはないだろうが、気をつけて。
他の在米の人たちモナー。
717名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 14:30 ID:H.sRArnU
航空貨物、離発着全面禁止で日本にMIA送れないよぉ〜 シクシク
政府機関、全部止まってるから郵便配達も止まってるよぉ〜 シクシク
甚だ不謹慎ながら、結構困ってます。
718名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 14:36 ID:pq/lpp3s
>>701はニュー速のコピペっぽいよ
>>717 19日までってTVで言ってたよ だから安心して
719名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 14:43 ID:tjTl81QE
720名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 16:02 ID:H.sRArnU
>>718
うそっ、19日って来週じゃん。
昼頃の話だと、取り合えず明日(12日)のお昼までって言ってたよ。
あっ、こっちの時間でね。
今が旬真っ盛りの陸ジムやジム粕、量ゲルがぁ〜鮮度がおちるぅ〜
721坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/12 18:24 ID:7B95SZAI
この板にもNY在住の人がいるみたいだけど、全員無事だよね。
たとえ名無しさんといっても、ついこないだまでここに書き込んでいた人が巻き込まれたなんて言ったら、ただでさえイヤな事件なのになんか他人事に思えなくなるし。

早く解決してくれる事を願う・・・。
722名無しさん:01/09/12 19:54 ID:9yc9jI2w
mk2って差がしたんだけど 何処にもないよー。
売ってる場所しらないですか?  新宿はサクホビ、ヨドバホビ
あたり回ってみたんだけど・・・。
あと GP01の3000円近くするパックは何ですか? 凄い仕上げ
レベルだけど あれもMIAのシリーズ?
ちょっと欲しいけど あんまり評判良くないんだっけ? GP01
723名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 20:23 ID:a6jtDMS6
>>722
Mk-IIは黒の方?白ならデパートとかにあるんじゃないかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 20:29 ID:IA/X7XHo
>>722
無邪気ですな(w 良いね。
では、MIA歴4ヶ月の拙者「ガトーゲルググは成形色」がお教えしましょう。
略してガトー成形・・いや、なんでもないです。

まず、mk2ですがエゥーゴ版ですか?それともティターンズ版ですか?
エゥーゴだったらそこら辺良く探せば恐らく見つかります。
で、問題なのはティタ版なんですが、これははっきりいって今んとこレアはいっております。
一応限定とかではないんですが、現状で出荷されてる分が殆ど売れてしまってるらしく、
大手の店ではほぼ見かけないと思います。
どうしても欲しければ、ヤフーオークションで買うか、
県内全店のおもちゃ・模型・その他置いてありそうな店を全部回るぐらいの勢いでないと発見は難しいでしょう。
ちなみにヤフーの相場は15〜25百円ぐらいだと思われます。
ちなみに確定ではないですが、来年の冬〜春ぐらいに再生産の話もある、とのことです。
あと、過去ログはかなり役に立ちますんで是非お読み下され。
はっきりいって公式サイトよりも役に立ちます(マジ

つぎにgp02ですが、これはガンダムフィックスフィギュレーション(略してGFF
といいましてぶちゃけた話MIAではありません。つまり、すれちがい、というやつで有りまして、
すれ一覧の中から見つけて参照して下さいな。
あとMIA関連リンクが1にあるとおり>>2にありまして、
これがまた良いんで併せてどうぞ。では疲れたんで去ります。では。
725ンーーー:01/09/12 20:31 ID:IA/X7XHo
ちなみに×2
では×2
726名無しさん:01/09/12 20:35 ID:9yc9jI2w
>>723
どっちでもいいです。 とりあえずmk2欲しい♪
デパートですか 差がしてみます・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 20:47 ID:a6jtDMS6
>>724 つぎにgp02ですが、これはガンダムフィックスフィギュレーション(略してGFF

はぁ?GP02がGFFで出るの?いつ?
まぁ、ここの常連じゃ誰もが知っていることを偉そうに長々と語ってないで、
新人さんにはわかるように教えてやれや。
歴4ヶ月じゃしょうがねえか。(藁
728名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 20:49 ID:NPqC8Nhg
>720
欠航が決定してるのが12日正午(米東部時間)までで、その後は未定、ってだけじゃないの?
12日午後から運行再会ってわけじゃないよね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 21:12 ID:Y/R.5MLI
>>727
724氏が単に書き間違えただけの事なんじゃないの?
重箱のすみつつきはやめれ。
また相手が初心者だからこそ説明も長くなると思われ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 21:18 ID:mu7pmyqw
中野にGアーマーって売ってますか?こないだ見たんだけど
どこにも置いてない・・・・中野以外で売ってるとこあったら
教えてくださいな。
ガンダムVer2、秋葉原LAOX横の十字屋で売ってました。誰も
聞いてないか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 21:24 ID:L4JBfOyA
>>731
俺は要らないから売ってる場所教えちゃうよ。
新宿さくホビ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 21:25 ID:03IT0oCQ
>>730
まあ、そういじけずに。
最近G尼売ってるの見たのは、吉祥寺にある
コレクターズ・ショーケースってとこ。
行ってみ。売れちゃってるかもしれんけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 21:26 ID:03IT0oCQ
>>731
へー。さくホビにもやっと入ったんだ。
他には何か入ってた?
734731:01/09/12 21:30 ID:L4JBfOyA
>>733
マゼラ+ザクセットとシャアなんかのフィギュアがありましたよ。
今日の午後五時半くらいだと結構数ありました。
735名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 22:06 ID:JxwfttYM
しかしここ最近の勢いはすごいね、とても一年前からでは考えられん。
ここも人が多くなったね。
736 :01/09/12 22:20 ID:yR8NM8NE
>>730
この前の日曜日には3〜4個置いてあったはず。
737名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 22:26 ID:5c0TU52Y
早くギャンの画像が見てみたいな!
738名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 22:29 ID:mu7pmyqw
なんかみんな優しくてウレシイ(´ー`)
さくホビに売ってるんですね、明日早速いってみます。
手に入らなかったら週末にでも吉祥寺逝ってみますわ。
アリガトー!1!
739名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 00:16 ID:vNiYoKl.
香港版について教えて
トールギスUとVに関しては国内版と何が違うの?
740おっぱい:01/09/13 00:20 ID:a2En9dkQ
なんかいっぱい限定やら何やら出てきていらつく。
もう、遊びたいMSしか買わん。
よってWシリーズは見送り。
741 :01/09/13 01:05 ID:ZQIl68l6
ザクセット、どうせ国内版でるんだろうから買うつもり無かったんだけど、サクホビで
2980円で売ってて、心が揺らぐ。そして手にとり裏のルッグン見たら無意識のうちに
レジに持ってってた。(藁
できはけっこういい。ザクキャノンにもなるし。でもザクタンクの状態でマゼラトップ砲
かまえてたのにはワラタ。意味ないだろ!(藁
742名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 01:09 ID:7PY4OLn2
ようやくウイングゼロを手に入れたよ。
ヽ(´ー`)ノウレシー!
743名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 02:03 ID:8oLbwXbU
限定版乱発してる暇があったらUS版さっさと日本で発売しろYO!
744名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 02:03 ID:yq8a1ebQ
トルギス3国内版 まだでてないし>>739
745名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 02:03 ID:AcfaSty.
今日ボークスで黒三ザク&ジョニーザクみたが、再販したの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 02:39 ID:8oLbwXbU
>>745
どこのボークス?
747名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 02:45 ID:AcfaSty.
>>746
大須店だよ
748集計屋:01/09/13 03:50 ID:2kpz12Fk
「こんな限定MIAを出して欲しい」人気投票結果

■色違いversion用
●3point
・ドム(寒冷地仕様)
●2point
・ドム(シン・マツナガ専用)
・ガンダムアレックス(アムロ専用)
・ガンダムMK-2(試作0号機)
・ザク(指揮官用)
・ザク(フェンリル隊仕様)
・ジム(ホワイトディンゴ隊仕様)
●1point
・ガンダム(セイラ専用)
・ガンダムver2(キャスバル専用)
・ガンダムver2(クワトロ専用ゴールドカラー)
749集計屋:01/09/13 03:50 ID:2kpz12Fk
●1point
・サイコガンダム(グエン専用)
・サイコガンダム(ホワイトカラー)
・ガンダムGP02(ガトー専用カラー)
・ガンダムデンドロビウム(オレンジスプリッター迷彩)
・ガンダムデンドロビウム(ブルースプリッター迷彩)
・ガンダムデンドロビウム(アムロ専用)
・百式(赤カラー)
・Gアーマー(G3カラー)
・ジム(サンダース機)
・ボール(キャスバル専用)
・ザク&マゼラセット(サンドイエローカラー)
・ザク&マゼラセット(ガルマ専用)
・ザコメカセット
(ドップ、ガルマドップ、ルッグン、ホバートラック、ガトル、61式戦車)
750集計屋:01/09/13 03:51 ID:2kpz12Fk
●1point
・旧ザク(黒い三連星仕様)
・ザク06R(ガトー専用)
・ドム(ランバ・ラル専用)
・リックドム(ガトー専用)
・ケンプファー(シーマ専用)
・ゲルググ(シン・マツナガ専用)
・ゲルググ(マサイ専用)
・ゲルググ(指揮官用)
・ゲルググ(青の部隊用)
・ギャン(キャスバル専用)
・ギャン(黒い三連星専用)
・ビグザム(キャスバル専用)
・ガンダムヘビーアームズカスタム(アーリータイプ)
751集計屋:01/09/13 03:51 ID:2kpz12Fk
■新型起こしversion用
・ザク(ドズル専用)
・ディジェ
・ヤクトドーガ(クェス機)
・グフ(マ・クベ専用)
・ボール改(黄色カラー)
・ガンダムX
・ガンダムXX
・ガンダムV2アサルトバスター
・ザクRD4
・ハイザックカスタム
・パーフェクトジオング
・ドムトローペン
・ドワッジ改(クワトロ専用ゴールドカラー)
・キュベレイ(パール成型色)
・ギャプラン
・スモー(カラーバリエーション)
752集計屋:01/09/13 03:52 ID:2kpz12Fk
■その他
・ザク、ゲルググの量産カラー角付きヘッド
・MIA用のデカール
・ハロ
・シンタ

というわけで、一日遅れになってスマソ。
「こんな限定MIAを出して欲しい」人気投票結果です。
ちょっと発表のタイミング逃しちゃったかな・・・。
しかし以外に投票数は46票と多め。
ネタ表としても楽しめる結果になったと思います。
連続書き込み失礼。声援くれた人達ありがとう。
また必要とあらば呼んでくれ。じゃ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 04:32 ID:CZ9BX6y6
US版MIA届かねーよヲイ!
アメ公じゃなくカンコックが氏ねばよかったのに〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 06:25 ID:FSFQ7wek
>753
2行目はともかくだな、アメリカからの航空郵便は当分ストップらしいぞ。
755名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/13 09:27 ID:PlWqyMdo
>>753
キチガイRacistには永遠に届かない事キボーン!
届いても不良品キターイ!

ところで集計屋さんご苦労様でした
しかし、結果見て思ったのがディジェとかギャプランなんて
TV本編に出てくるようなのが限定になったらみんな暴動をおこしかねんですな
OVA色替えのガトゲルですら大騒ぎだったのに新型起こしして限定なんて・・
75640才:01/09/13 09:37 ID:PGoXJiwU
オレは退官巨根主義なので
ちんけなMSはいらん。
時代遅れの艦船しか興味がない。
したがって、出して欲しいのは
・マゼラン(大好き)
・サラミス
・ホワイトベース2番艦
・グワジン
・チベ
・ムサイ
・ドロス
・パプア
      ・・・・・・
あ、これって全然
モビルスーツいんアクチョんに
なってないやんけ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 10:28 ID:aXdVN0hk
ガトゲル高いんで、市販品で遊ぼうかと思ってるんだけど、ちょっと質問あります。

ゲルググキャノンのバックパックは量産ゲルググに改造無しで取りつけ
できますか?、あと、腕の武装なども。
まだゲルググ系を買ってないので疑問です。

ちなみにガトゲルって(設定上)角無しで良いんですか?
質問ばかりですんません。
758名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 10:38 ID:J40HreaI
>>757
ビデオミロ
759名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 10:55 ID:XK8aiSfQ
>>757
ゲルキャのバックパックは改造無しで取り付けられるけど、
腕の武装はキャノン以外は取り付け不可。シャア専用・量産型
共に腕のダクト(?)部は接着になってるので。
760757:01/09/13 11:24 ID:aXdVN0hk
>>757
情報ありがとう。
腕だけチョイ改造が必要なんですね。
ゲルキャの顔と迷彩が気に入らなかったんで、挑戦してみます。

>>758
0083は見たけど,良く解らなかった。
ガンダム・ザ・ライドに出てた時はどうだったの?
761757:01/09/13 11:31 ID:aXdVN0hk
あ!間違えた、上の一コ目のレスは759さんへでした、スマソ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:30 ID:J1DsXWiw
>>757=760
ガトゲルは基本的に量産型の色替えと思っていい。
角がつくとラス・ハンニバル中佐になっちゃうぞ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 12:41 ID:eQBPIGco
>754
現時点では、米国中部時間13日正午(日本時間14日午前2時)まで全面的に欠航という事は決定している。
と言っても、13日午後から運航再開というわけではなく、その後の予定は全くの未定。
要するに、現時点では運航再開の見通しは立っていない。空港閉鎖が長期化する可能性もある。
(アメリカの)国内線もストップしているため、郵便や貨物輸送等に結構な影響が出ている。

昨日の時点では太平洋航路全面ストップのため、(日本発)オーストラリア行きの便とかまでも欠航していたが、
現在はオーストラリア行きの便は運航再開している模様。
(日本からの便がストップしているのは、アメリカ・グアム・サイパン・ブラジル・カナダ等)
764名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:21 ID:8IK3TFyk
今日も新宿のサクホビでG尼(2980)、ミデア(2800)
フィギュア(アムロ、セイラ、マチルダ、ランバラル、ハモン、ギレン、ガルマ)が
売ってたYO!

ミデアは眺めてたら萎えたので、G尼だけ買ったYO!

昨日はザク&マゼラもあったのか・・・鬱だ
765名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:45 ID:2ZVmZLpE
フィギュアはいくらだった?
ギレン欲しいなぁ。
766758:01/09/13 13:48 ID:J40HreaI
>>757
ビデオ版はエリ(?)がイエロー(クックピットハッチと同色っぽい)
ちょい変。でもって角はない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:49 ID:J40HreaI
クックピット、、、鬱だ
768名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 13:51 ID:tkr7GL22
>748-752
集計屋さんお疲れサマー。
つーか、欲しいモノってみんなけっこうバラバラなのね。
次の限定がほんとにこの中から出たら面白いなぁ。

>755
はげどー。
ギャプランが限定だったりしたら暴動起こすyo!
でも3個買うyo! (藁
769素人でスンマセン:01/09/13 13:52 ID:MFMQ/eW6
>>762
ラス・ハンニバル中佐って誰ですっけ・・・?

あとガトゲルの色を自分の目で確認したいんですが
第何話で出るんでしたっけ??

0083はレンタルで1回しか見てないのでス。
DVD買おうとは思ったんですが。
770762:01/09/13 13:59 ID:J1DsXWiw
>>769
ハンニバル中佐はホビージャパンに連載してたオリジナルストーリーの主人公。(らしい)
知らなくて当然。実は俺もよく知らないんだけどね、スマソ。
ちなみにガトゲルは0083の第一話の冒頭。1分も映ってないけど。
771クックピット:01/09/13 13:59 ID:J40HreaI
>>769
1話。でも4、5カットだけ。しかも短い。
確かに青の色見は自分で確認したほうがいいかもしれない。
772757:01/09/13 14:11 ID:aXdVN0hk
ガト色はプラモの作例を参考にしたほうが良いみたいですね。
電HとかHJの。

ちなみにラス・ハンニバル中佐の機体って、全体的に青で角だけ赤ですかね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 14:26 ID:oWAIor4c
2の店に頼んだEZ8まだ来ない・・
例の事件で船便も荒れなのかな。
これじゃあ日本でも発売しちゃうじゃん。意味ないじゃん。
ああ鬱だ。

あと、ガトゲルは富士急ライドにも出てるらしいです。
そっちの色も参考にどうでしょうかね。。
富士急ジムも格好いいし。どうなんだろう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:20 ID:aXdVN0hk
ガトゲル色確認のため、ちょっと探してみました。

http://www.gundam.channel.or.jp/vmhp/gallery/galdata/jpg/0065.jpg
http://www.gundam.channel.or.jp/vmhp/gallery/galdata/jpg/0387.jpg
http://www.gundam.channel.or.jp/vmhp/contest/condata/jpg/c27.jpg

こんな感じの色なのかな?、なんか角付きもあるけど。
775 :01/09/13 15:41 ID:D.BW1HqM
>765
1500円。
776名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 15:58 ID:J1DsXWiw
>>772
「GUNDAM WEAPONS」のゲルググ編の作例を見る限りでは
角は青だけど。一応全体も青。
>>774
角があるぞ・・・?
777名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 16:07 ID:9uPfLXqc
↓ガトゲルです。
ttp://www.ne.jp/asahi/sh/g-explanation/3dm30.html
ここのCG好きー!

ライドでガトゲルをチェックするのは至難の技では?
パンフレット見ると、あまり青くないみたいね。グレーぽい。
778757:01/09/13 16:32 ID:aXdVN0hk
>>777
良いトコ教えてくれたー!
カコヨイCGで、参考になります。
ケンプのCGに惚れました、MIA出るの待ち遠しいス。
779syamo:01/09/13 17:19 ID:bQzINKdg
miaすたれてないか?大丈夫?
780名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 17:24 ID:aXdVN0hk
ダイジョブ。
電Hの特集で盛り返してきたYO!
781名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 17:30 ID:XK8aiSfQ
>>779
新製品が少なくて、そう思えたのかもしれないが大丈夫だよ。
廃れてたらデンドロやサイコなんか出ないでしょ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 18:08 ID:zvCZfZvI
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tastunoko?
↑これってどーよ
フルタの社員か?
給料より儲かるぞ!!
783名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 18:12 ID:zvCZfZvI
スマソ上、スレ間違えた。
784 :01/09/13 18:17 ID:jfDyz6yY
まあリーオー3色でるようだったらすたれてないな、間違いなく。(藁
785MCD@大阪U家族 ◆M58wnvXA :01/09/13 18:33 ID:TZYsNfk6
>>782
エゾシマリスの群れ(;´Д`)ハァハァ
786坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/13 19:02 ID:Hv.8l16M
>>782
ツチノコ(;´д`)ハァハァ
787名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 19:23 ID:ZQlEp29w
>>786
千里タン・・・(;´д`)ハァハァ・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 19:36 ID:r.1WD4tY
名無しタン…(;´д`)ハァハァ…
789738:01/09/13 19:38 ID:OBGn3KfM
さくホビGアーマー売り切れてました(;´Д`)・・・・
今のこってるのはミデアと波紋さんだけでした(;´Д`)・・・・
週末は吉祥寺ケテーイです。他にも売ってそうなとこ
あります??

くやしいのでMk2とGM買ってきました。
Mk2カコイイですね。こんなにカコイイなら黒Mk2も発売時に買っときゃ
よかった(;´Д`)・・・・
790732:01/09/13 21:10 ID:8oLbwXbU
>>738
がんばれやー。
2ちゃんに「ここで売ってるYO!」っていう情報が出たときは
翌日朝イチでいく位じゃないと売り切れるよ。だから吉祥寺も
売り切れてるかモナー。店の場所分かる?分かりにくいトコに
あるよ。健闘を祈る。
791名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 21:18 ID:D0LjBEJg
富士急ってもはや、限定GM以外は普通のやつしか売ってないの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 21:33 ID:BOkw5BPY
>>791
? 意味不明。
富士急GM以外の限定版が売っているかって事?
ならガトゲルは例外としてイベント会場限定版はその会場でしか
売ってないから富士急行っても買えないヨ。(今までも、またこれからも)
793名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 21:43 ID:D0LjBEJg
>>792
言い方が悪すぎた。
限定GM以外に普通のMIAがどれくらい揃っているのか、というのが知りたかった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 21:49 ID:BOkw5BPY
>>793
俺の解釈が間違ってた。スマソ。
お役に立てなくて申し訳ないが、今の在庫状況は知らない。
春頃行った時は当事発売されているものは全種類置いてあったが。

ここであいまいな情報を聞くよりガンダムマニアへ直接TELしたほうが
いいと思うよ。わざわざ行って「売り切れ」じゃシャレにならないし。
795坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/13 21:55 ID:0m4nkvxE
せめて人形町のアソビーあたりでライド仕様GMを置いてくれないかのぉ?
(っつーか、んな事した日にゃ買った連中からブーイングくるわな)
796764:01/09/13 22:27 ID:cWDz/6qs
>>738

どこをみたの?
漏れ、20時頃またサクホビいったらG尼もミデアもバッチリあったよ。(汗
フィギュアがマチルダさん以外は売り切れてたけど。

G尼はミデアとかあった窓際じゃなくて
階段の前の商品置き場にだよ。

#ガッツ(ベルセルクのフィギュア)の裏に積んである。

閉店間際にまだ10個以上あったよ
あきらめずに明日走れ!(^^)
797名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 22:33 ID:rbhmcpbM
>793
約一週間前、行きました。
ティターンズMK-II以外、揃ってたと思います。
初めて目にする限定GMに感激しつつも
いつの日か、Ver.2版が出るのでは…、と
つい甘い幻想を抱いてしまい、購入を見送りました。今、後悔(泣
798名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:00 ID:mAnoBxWQ
>773
船便だと通常でも1〜2ヶ月は掛かるんだけど。
現在アメリカでは船便自体は通常運航中だけど、海岸沿いの都市でない限り、
荷を港まで輸送する便が止まってたりするかもね。

でも、あと1時間ほど(日本時間14日0時)でアメリカの空港は閉鎖を解くらしいぞ。
799738:01/09/13 23:13 ID:OBGn3KfM
>739
正直場所ワカラナイデス・・・・

>796
え”??マジディスカ???
窓際みてなかったんで店員に聞いたら
「売り切れました」って言われたのに(;´Д`)・・・・
鬱だ・・・明日も7時頃にしか逝けないよぉ・・・
店員のヴァカー!1!
800名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:16 ID:ttMlp0Jk
GP02見たけどかなりデカイよ。しばらくどこも入荷しないんだろうなー(テロの影響で)

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14537257
801名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:41 ID:r.1WD4tY
うわ GP02 ショボッ 上半身が小さいのか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:44 ID:sXA.GH0I
>>800
この写真だと膝とかピンクに見えるね
803名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:02 ID:UZ51JqhI
なんか腕なんか折れそうなほど細いぞ?
もっとかっこよく作ってくれよ、アメリカ版もさ〜。
ガンダム2のあとだとなんか悲惨。
804名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:07 ID:9LmcmeE6
754はチョン国人ですか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:09 ID:LSxUGxw.
>>803
べつにガンダムver2だってダサダサじゃん(藁藁
806名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/14 00:14 ID:5c2KyANM
>>800
下の写真は自分でスミ入れしたんだろうね。
なにも他に合わせて太く入れることないのに(w
でもやっぱり0083にでるMSはスミ入れないと締まらないね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:26 ID:UZ51JqhI
あ、そう?ガンダム2かっこ悪い?
おれすきなんだけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:58 ID:r62xNKgk
新情報です、そのうち出ると思いますが、USA版陸ジムグリーンver.がでます。
スナイパーモデルです。例のごとくアソートに1個ですが…
リーオー青、ゲルググ&ガドルと同じ扱いですよ。(笑)
809732:01/09/14 00:58 ID:SPVXReEQ
>>738
んじゃ、明日さくホビで手に入らなかったら場所書き込みます。
ホコークしてね。G尼はけっこう遊べるので何としても手に入れるべし!
810名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:00 ID:SPVXReEQ
>>808
アソートに1個はつらいな。
血で血を洗う奪い合いが始まるノカー?
ていうかバンダイが日本版出せば済む話なんだが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 01:07 ID:maHdA5YE
>>805,>>807
MIA自体が造形的にはダサダサ、でもよく動く。
ニーズ次第なんだろうよ。
飾る派、遊ぶ派に分かれてるだけさ
812769:01/09/14 01:29 ID:vve8nGDM
ガトゲル&ハンニバル情報ありがとうございます。

うーむ、やはりガトーシリーズでGP-02も買うべきか。
さすがにノイエジールは出ないと思うが
デンドロが出る以上無いとも言い切れんな(苦笑)
813 :01/09/14 01:35 ID:4Em24gew
ザクセットのザクタンクは完璧に蛇足だと思うんだけど。どう?
814名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/14 01:35 ID:M3iTagxU
どこかに
>>2
にのってるところ以外で改造の作例が色々のってるところはないですかね?
815738:01/09/14 02:19 ID:llSXjYpA
>809
アリガトウゴザイマス、なんとしても明日ゲットします!

私信なんでsage
816名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 09:27 ID:alr4pFNY
俺もGアーマーほしいYO!
東北で売ってる所ってないの?
誰か情報お願いします!!
817名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 10:03 ID:XfY1XnBA
GP02の出品者は他にもいろいろ出してるね。
ジムカスと陸ジム。こうやって箱からだして
大きく写ってると出来が良くわかるので助かる。
でも高いから買わんけど。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c10230825
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14536848
818名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 10:18 ID:Ai7mvWYM
>>817
陸ジムカコイイ!
これもスミ入れ必要だね。
819坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/14 10:47 ID:NZcy5VfA
>>816
札幌ならポストホビーにあるんだが・・・
っつーか、東京に出る機会ないん?
820816:01/09/14 10:57 ID:alr4pFNY
>>819
ほとんど無いです。
あるとしても年に1回くらい…
821坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/14 11:08 ID:NZcy5VfA
>>820
遠方の友達を作ろう!
知らん奴からヤフオクなんかでボッタくられるよりは、知人に頼んだ方がいいと思われ。
入手出来るように健闘を祈る!
822名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 13:20 ID:SPVXReEQ
しかしジムカスは墨入れ無いとヒドいな・・・。

>>816
ネット通販利用すれ。
823転バイヤ:01/09/14 13:31 ID:asqvmWRk
ああああああ・・・・。
ラディンのヴァカ・・・・・・。
GP02が・・・・。
824転バイヤ:01/09/14 13:37 ID:asqvmWRk
手持ちにザクタンク5個あるんですけど・・・・・。
どうしよう・・・。
825転バイヤ:01/09/14 13:42 ID:asqvmWRk
ガンペリー輸入したいよう。。。
せっかく出たのに・・・。
826796:01/09/14 14:01 ID:LQgnxsg2
>>799

お昼にサクホビいってきたYO!
G尼あと7個あった!

今日はドールの洋服の横に積んであったYO!
健闘を祈る!
827名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 14:07 ID:sYTYa41.
GP-02持ってるけど、造形的にはそんなに悪くないYO!
ただし成型色がEz-8のような卵豆腐色…なんでや!
自分で塗るのも、デカイだけに面倒臭い。鬱だ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 14:24 ID:.fZ6561M
>827
国内版Ez-8では改善してほしいのぉ・・・>卵豆腐色
829816:01/09/14 14:32 ID:alr4pFNY
>>821>>822
レスありがとう、何とかして入手するようがんばります。
830菊川 怜:01/09/14 16:36 ID:ytgE8O7Q
新スレ立てるほどでもないので、ここで聞きたいのですが、
スパロポ版のインアクションは売ってるの見た事ありませんか?
外王、紺V、来ディーン、下駄1、魔ジンガZ以外のほかに出てるのかな?
(興味のない人、スマソ。)
831 :01/09/14 16:47 ID:El9NC3jc
>菊川 玲
紺Vが2種類あるくらいか?他はしらん。
832菊川 怜:01/09/14 16:56 ID:ytgE8O7Q
>>831
それって、箱が横長の(デラックス?)と、MIAサイズの2種?
もし、それなら来ディーンも見たことあったけど、なぜか外王は見無かった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 17:04 ID:El9NC3jc
よくはしらないけど、1つはアトミックバーナーの炎付き、もう1つは
超電磁ヨーヨー付き。
834菊川 怜:01/09/14 17:14 ID:ytgE8O7Q
なるほど、多分武器パーツ減らした廉価版なのね。
情報ありがと。
835名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 17:28 ID:o1Fr5KXQ
最近このスレにもアイドルがよく来るようになったねぇ。
836菊地エリ:01/09/14 17:30 ID:M3iTagxU
>>835
何か?
837名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 17:43 ID:BLkeKByU
AVアイドルかよっ!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 18:19 ID:1RtIPQsA
上野のヤマシロヤ、明日オープンでしたっけ?限定じゃないレア物販売するかなぁ…
839篠崎みち:01/09/14 18:36 ID:SK40qxIE
何か?
840名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 18:56 ID:wLU7BtUU
>>834
スーパーロボットインアクションと、エターナルフォースの違いは
付属武器。
但し、上で言ってるような廉価版じゃなくて
違った武器がついている。
ガイキングの様に前期型、後期型トまったく別物も有る。
本当に欲しいなら、両シリーズゲット。
841738:01/09/14 19:23 ID:FrlhU93s
Gアーマーゲットしました!1!
野暮用で新宿いったついでに午後一で買えました。
なんだかどれも顔の塗装が悪かったけどヨシとします(藁
付属のガンダム、Ver2と比べたら見劣りするけどカコイイね。
ついでに量産型ゲルググも買いました。こっちも出来がイイですね。
いやぁ、いい買い物をした(´ー`)
気にかけてくれた796さんならびに、レスくれた皆様、本当に
ありがとうございました!
さー、あそぼーっと
842名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 19:31 ID:luWt9iJc
「飾る」「あそぶ」とか言うけど、みんなはどうやって遊んでるの?
俺の場合、あける→可動部を確かめる→いろいろポーズをとる
→気に入ったポーズで飾る(で、大体ずっとこのまんま)
って感じなんだけど。
843796:01/09/14 19:46 ID:LQgnxsg2
>>841

良かったね!
応援した甲斐があったよ。

ゆくーりと遊ぶがいい。(^o^)
844キャスバルGM&ボール:01/09/14 21:22 ID:ASibTKOQ
ガトゲルとかティタガンのような色替え企画商品って、
バンダイに企画持ちこんで金払えば作ってもらえるのかな?
1000個単位として一体当たりの原価1000円程度であれば
100万円あれば出来るのか!?(まずムリそうだけど…)
845名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/14 21:50 ID:w6Eamkxg
ねぇ、ゲルキャに背中サーベル受けって付いてたっけ?
846732:01/09/14 22:11 ID:SPVXReEQ
>>841
ヨカッタネ!
847名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 22:29 ID:JZckIMMo
すいません、ちょっと聞きたいんですけど
プラモとか全然つくったことない素人でも
墨いれって簡単にできるもんなのでしょうか?
またそのときにはどういったものを使えばいいのでしょうか?
はみ出したところは簡単に消す方法があるのでしょうか?
知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
848名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 22:40 ID:1hesY5Rw
ガンダムマーカーでいいんじゃないの?
http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/hobbyworld/color/gundam-marker.htm
849名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 23:23 ID:BXj.iRx6
めちゃめちゃ今更ですが、「香港版ガンダムエピオン」て
東京都内近辺で残って無いですかね??
850名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 23:26 ID:/M1sfQ8o
06Rって再販のペースが速いな。
851はしのえみ:01/09/14 23:28 ID:ro4dPSZE
848さんも言ってるがんだむマーカーは、ふでペンタイプで書いたあと、
ウェットティッシュで軽く拭いてやるとうまくできるよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 23:41 ID:5c2KyANM
自分の経験だと溝が浅い所は筆ペンタイプは難しかったな。
俺はマーカータイプと併用してやってみた。
白地にはブラックだとキツすぎるからグレーを使うべし。
余裕があればブラウンも使った方がカコイイよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 00:13 ID:F4gIqrHU
>>850
06R再販されたの?近所ではまだ見ないけど。
もうチョット待ってみよ。ヤフオクで買わなくてヨカターヨ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 01:38 ID:RwHIOEW2
78ver.2の発売に合わせて、ザラスのMIAコーナー増スペース化。
白マークUも入っているが足、速い模様。黒マークUと06Rは未入荷みたい。
855はしのえみ:01/09/15 02:09 ID:zVanJ6bU
これ↓知ってる人いる?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c10266027
初耳です。
856名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 04:02 ID:BcOHlfXc
東京に住んでいる人がうらやましいよ、海外版が簡単に手に入って・・・。
大阪でアメリカ版売っている所ってないですかね(ボークス以外で)
857名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 05:52 ID:3gXrHxVw
台湾限定のクリアパ−プルのやつでしょ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 06:10 ID:uVZHdo.M
>856
 日本橋のイエローサブマリンやアストロゾンビーズなんかにあるよ。
 ホビージャパンの後ろの広告頁参照ね。

 梅田だとキディランド、EST−1のリバティプラネット(ここは
 割と速いかも)。

 神戸のボークスやイエローサブマリン、ギルドでも始めた模様。
859名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 09:49 ID:/gj11OYU
>858
情報ありがとうございました。さっそく行ってみます。
860名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 10:10 ID:AVe6hL4Y
そういやさ、いまになっていうのもんんだけど、みんなビグザムって買ってんの?
ずっと前に買ったやつが、「おお〜、ソロモン」とかいって一瞬だけ喜んであとは邪魔
になっていたというやつのカキコとかあった。
861  :01/09/15 10:28 ID:PEn71Bb6
デンドロもきっとステイメンだけ飾って、
オーキスは押入れで眠ることになるだろう。
862素人でスイマセン:01/09/15 13:06 ID:TxQvyMqw
リペイントしてみるべ〜、とタミヤカラーのスプレーで初めて着彩に挑戦してみました。
ところが、一晩たってもベタベタするままなのです。
あぁ、これが噂に聞く・・・というところまでは理解できたのですが
これは
 1:タミヤカラーは元々乾燥が遅い
 2:タミヤカラーは基本的にそういうもの
 3:タミヤカラー+MIAの相性が良くない
 4:昨日湿気が多い状態でやったのが良くない
 5:着彩前にしっかり洗浄しないとダメ
どれなのでしょうか?

昨日疲れて帰ってきて、それでもどうしてもやりたかったんで
4・5の点に気付かずにやってしまったのがダメだったのかな〜?

このまま進行して遊ばないパッケージ入れモデルにするか
買いなおしてやり直すか悩み中・・・
全部落として塗りなおすのは面倒だし。
それとも最終的にトップコートで良いものを使えば大丈夫でしょうか?

タイトル通り素人なので皆さんのご指導をお願いしますm(__)m
863ななし:01/09/15 13:25 ID:8NG9vspo
おそらくタミヤカラーのエナメル塗料で塗ったのだと思うけど
たしか塩ビ素材等(ゴムっぽいもの、キン消しや怪獣消しゴムなどと考えると判りやすいかな)
にエナメル系の塗料で塗装するとベタつきます。
ベタつきはとれません。ほっとくと設置面が溶け出してくるので
早急に他の商品やディスプレイ台から隔離したほうが良いと思われます。
そのMIAは諦めて次回はグンゼ産業のラッカー系塗料で塗るのがベターだと思います。
864862:01/09/15 13:34 ID:TxQvyMqw
>>863
エナメルではなくてラッカー系のものです。

今見てみたら>>576に「水性・タミヤはダメかも」って書いてあるね・・・
Mr.カラーと同じラッカー系でもメーカーによって違うって事でしょうか?
865863:01/09/15 13:45 ID:8NG9vspo
>>864
ラッカー系でしたか。
僕もそれほど詳しくないのでちょっと判らないですね。
詳しくは模型板に聞いてみると良いかもです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 14:13 ID:JKFUgRas
塩ビか、離型剤の油分がしみ出してるんじゃないの?
ガシャポンに塗装するときみたく、
塗る前に中性洗剤少量混ぜたお湯で煮込んで油分落とした方がいいよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 14:18 ID:gX5pEQcA
ヘンだね。Mr.カラー使ってるけど問題ないし。
>862で言えば4番のような、環境とか条件の問題でしょうか。
そういえば、タミヤのスプレーって
色によって乾く時間にけっこう差があるよね。
868坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/09/15 14:49 ID:2kSRydpQ
>>816
入手出来そう?
経過報告よろしゅうねん♪(←ちょっち気になる)
869名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 15:47 ID:RwHIOEW2
ロートルの意見だけど…
お湯に中性洗剤で洗って、油分を落とす。
メタルプライマーまたはサーフェイサーを吹く。
基本色はラッカー系のスプレー吹く。
ラッカー塗膜の上にアクリル、エナメルは重ね塗りは可能。アク、エナの薄め液で
ラッカー塗膜は剥がせない…という特性を利用して細部の塗り分けや墨入れ、ウェザ
リングはアク、エナで行う。

お湯で洗うというのは、簡単だけどやるとやらんのとでは塗料の乗りが大違い。
870名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 16:10 ID:PusV3kW2
871名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 16:21 ID:RwHIOEW2
528あたりでガイシュツ。
関係ある事無い事でいろいろあって話題が移り変わるの早かったからね。
正直、「その話は蒸し返すな」って思う。同案多数だと思うので早めに
謝っとケ〜。
872名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 16:27 ID:aPKjPOz2
今からでも遅くはない
伝帆のようなソフト購入者限定販売に切り替えろ
ならソフトの1つぐらい買ってやってもよい
873名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 16:49 ID:PusV3kW2
>>871
なるほど。スマソ。
874862:01/09/15 16:52 ID:s3Bt3vec
そういえば以前タカラのPVCフィギュアを
洗浄→タミヤサフ→彩色でやっぱりベタついたのを思い出しました。
タミヤ系が基本的にPVCと相性悪いのでしょうか?

とりあえず泣きながら作業進行中。
875名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 17:36 ID:YydiaKAE
>>874
それってラッカー系以外の
水性塗料とかアクリル系塗料とかを使ってないか?
876874:01/09/15 18:09 ID:s3Bt3vec
>>875
いえ。
ラッカー系です。
タミヤスプレーミニ。
877名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/15 20:42 ID:lc5kZI9E
スレッドパート2より

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 03:49
B、C型以外で出るとすればリゲルグでは?
ガトー用はイベント限定or懸賞品になりそうな予感。

結構みんないいヨミしてるよね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 21:01 ID:vUHClZTY
今更ながら∀を買ってきた。
出来の良さに感動中
やっぱり開封して遊んでみなきゃ良さはわからんね
今更ながら。
879名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 22:50 ID:5L9o765Q
880862@ベタベタ(;´Д`):01/09/16 00:14 ID:xPdZ4i4w
結局どうしても納得いかないところだけ
塗料落として洗浄・煮込みからやり直して再塗装中です(;´Д`)
しかも薄ーく薄ーく・・・
あぁ早く仕上げてぇよ(;´Д`)実は仕事中だし(泣笑)
881名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 00:56 ID:gc7V0xBU
何を何色にぬってんの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 01:06 ID:JSefNpQ6
883もや:01/09/16 01:06 ID:19X5HZ9Y
今日、ゲルググ量産型買ってきた。 あけてビックリ 同時に
買ってきたmk2よりもイイでき。  ゲルググのプラモでもこんなに
出来の良いの知らないぞ。 これが1000円とは。
大型ビームライフルの出来もいいしカオもいい。稼働部の
安定性も良くて盾を前に突きだして構えるポーズも楽々。
なんかジオン軍の方が出来がいい?  ガンキャノンがなんか
ガンダムver2より背が妙に低くて萎え。  ガンタンクはまあ結構
良いんだけど、っていうか関節無いから良いか悪いかもわからん。
ゴッグは腕と手の稼働が驚異的でGood。 
MIAの出来の良いのって他に買えるのでどんなのあります?
百式はなんかあとでメガバズーカランチャーセットみたいなのが
でそうなのでイマイチ買えません。 
884はしのえみ:01/09/16 01:38 ID:0ymDH19Q
>>879
画像情報アリガトー!
初めてみたよ、ホントに出てたんだね。

>>883
ゲルキャも良い出来。(ゲルだから本体は量ゲルと一緒だけど。)
ライフルとか無いんで、食玩のハイパーガンダムから、ジャイバズ、
ライフル、シールドをパクッて装備させたら以外とサイズ合うね、カコヨイ。
885862@再塗装中:01/09/16 01:57 ID:xPdZ4i4w
>>881
一発ネタなので完成するまでは・・・いや、完成しても恥ずかしくて秘密かも(苦笑)
886名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 02:09 ID:KKXgEzI2
量産ゲルググはガドル付きが出るのを知らなかったのですね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 02:35 ID:GYOXIN9Q
いいじゃん、量産型なんだし、もう一個くらい増えたって。
888名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 02:49 ID:dFblzzN.
ガトル付ってメリケン版でしょ?国内版も出んの?
889もや:01/09/16 02:59 ID:19X5HZ9Y
がとるってがとる戦闘機? ううむ・・・いつ出るの そんなセット!
でもどうしてがとると量ゲルがセットなんだー ア・バオアクー戦で
一緒に闘ったからか?  だとしたらパブリックはどうしてくれるー!
くそー でも 出来いいしジムver2あたりでたら二つ買うだろうし
量ゲルも二つになってもいいかなぁ。 
890名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:21 ID:qQC8OgNo
パブリックじゃねぇ!!
パブリクだ!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:38 ID:u4Iyf18k
ガトルは多分国内では出んだろー。
海外版探すか・・・。数少ないらしいけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:43 ID:y2GMD.iY
ガトル付き量ゲル(メリケン産)はこれからでしょ。日本に入ってくるの。
きっと日本版ゲルググの装備や手の種類が入ってないんだろうから
別に日本版ゲルググ買っていても損はなかろう。
っていうか俺、安い量ゲル見たら必ず買ってる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 04:16 ID:Dfx2zzv6
俺 、ザクマゼラセット買って、マゼラアタックをザクの横に並べて楽しんでたんだけど
もっともっとマゼラアタックをザクの横に並べたくなって
試しに今日ガンプラのマゼラアタック買ってみて驚いた。
ガンプラのマゼラアタック(1/144)が、全くと言っていいほど
マゼラセットのマゼラアタックと同じ大きさだったのだ〜!
本当にビックリするほど同じ大きさ。思わず嬉しくなっちゃった。
もっともっとマゼラアタックをザクの横に並べたい人は、ぜひ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 04:36 ID:yMoL7boQ
>893
それは俺も思った。つまりマゼラは1/144ってことなのかな?でもザクは
1/144よりもちっちゃいんだよね。なんで?
895名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 05:49 ID:SsxVQRT6
>>894
ザクタンクにしたときにMIAのザクとサイズが合ってることから、
このマゼラの大きさはMIAサイズ(1/170?)と思われ。
ガンプラのマゼラが1/144より少し小さめにしてたんじゃない?
896名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 06:07 ID:JF9sI.k6
ガンプラのザクタンク下部のマゼラベースと比べてどうなの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 06:17 ID:MT/6Bd1Q
MSVだったけか?>ザクタンク
今日プラモ屋逝くから見かけたら調べてみるかな。
(MIAの改造用にも使えそうだし)
ひょっとしたらMIAと同じ大きさだったりして。

ところでザクセットのドップって、あの大きさでいいのか?
なんかでかすぎない?
898名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 07:49 ID:4FavsNjA
>>897
可動戦士ザクに付属のドップと比べたら解るんでないの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 09:44 ID:EhX5sOFE
>>883
前スレ(Part7)の最初の方に、このスレの住人が選んだMIAランキングの結果があるよ。
購入の際の参考にしてみたら?

>>862
結局塗りはどうなったのかな、気になる。
でも早く仕上げたいなら、やっぱりMr.カラー(ガンダムカラー)がいいよ、
すぐ乾くし・・・・。(30〜40分もあれば結構乾く)
900名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 10:26 ID:HXn4fBcA
量ゲルとガドルが届いたYO!アソートに1個だから手に入りにくいんだよね
で肝心のガドルだけど、サイズって意外とちっちゃい。
劇中ではモビルスーツよりデカイ印象があったんだけどね。
さてパブリクは出るのでしょうか?ジムコマンドが発売されれば
この組み合わせもありかな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 10:28 ID:HXn4fBcA
そうそう、ゲルググ&ガドルの日本版はもうラインナップに
入ってるよ。発売は来年だけど…
902名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 10:47 ID:G4efurC2
来年といえば、遅れに遅れていた旧ザク,ギャン,リックディアス
がやっと出る。
903名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 11:00 ID:4fHDn87E
まじで?来年はジオも夢じゃない?
904名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 11:55 ID:sUSh3vzo
>>902
えー?リックディアスはUS版?初耳だよー
それとも全部国内版で出るの?
ソースある?
でないと903のように過度に期待してしまう・・・・
けどZ系の形が複雑なのは造型技術があがってからがよいかと。
905名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 12:05 ID:lhz5QfGU
まじです。(笑)リックディアスは1月予定。サイコガンダムが出るならって
言うことでやっとバンダイが発売を決意しています。
906905:01/09/16 12:06 ID:lhz5QfGU
日本版です。
907名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 12:19 ID:.8obb4P.
よっしゃ、リックディアスでんのか!
クワトロ機と同時発売して欲しいけど、たぶんどっちかが1〜2月遅れて発売に
なるんだろうな。  ZZはいいから、Z編を重視にやってくれ〜。
908名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 14:01 ID:fQVCsqEk
リックディアスってかっこ悪いからあんまいらないなぁ。
メッサ−ラかギャプランがほしいかな、ゼ−タの前半なら。
909名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 14:03 ID:u4Iyf18k
ソースきぼん
910名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 14:11 ID:KcwNdThI
ディアスにシュツルムバインダーは付くのだろうか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 14:33 ID:c8.KYKao
おお、シャアの赤いMSも残すとこサザビーのみになったね。
ディアス大歓迎! 黒MK-IIと並べたい。
ガルバルディβも早く出してね、磐梯さま。
あとアッガイ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 14:34 ID:nnjdT14E
ゾックは?
913名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 14:43 ID:TdSi8J7o
Z編突入!!
本当なら嬉しいな。
恵まれない可変MSもだして欲しい。

変形はしなくていいから、可動&プロポ重視で。
アッシマーなんか結構活躍してたのに
ガチャのHGMSセレクションから洩れちゃったからね。
ギャプランもカコイイぞ。
磐梯カンバレ(時々磐梯を応援してみる)
914名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 15:28 ID:ZiUeXTAc
リックディアスか〜。楽しみだね。
>>913
アッシマーも良いけど、
盤台が血迷って同スケールで出したりしたらヤヴァイよね。
漏れはサイコも置く場所無くて見送ろうとしてるからさ…。
915名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 15:43 ID:AeHFTOlY
>>913
そうはさせん!
Z編突入はアガーイ、ゾックが出てからだ!!

番台ガンバレ(たまに番台を応援してみる)
916名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 16:25 ID:4Ay3cubU
ディジェ欲しいって奴はいないか(藁
俺はあれが結構好きなんだけどな。
まあ、微妙にどうでもいいんだけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 16:49 ID:hhqaiWaE
やっぱこのシリ−ズだったらジオに期待がたかまるよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 17:25 ID:tJhGgLVY
ガンダムVer2、腕の付け根がポロポロ取れる(;´Д`)
可動は気に入ったんだけど他の製品もこんな感じなのかしらん。
919名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 18:05 ID:8kcFsNk.
今日VER2買いに行ったらやはり塗装が全部雑だった。
おまけにバズーカがクニャクニャ曲がってたんだけど、みんなのもそう?
とりあえず萎えたんで買わなかった。再生産かかるまで待とうと思う。
920名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 18:14 ID:Ay1g.EiY
私がかったVer2は付け根取れないYO!
ただ919さんの言ってるとおり、バズーカは曲がってたけど。
塗装は首の黄色い部分がはみ出て、目の塗りがちょっと
雑だったけど概ね満足。もう一個は首周り、顔とも大満足な
塗りでした。塗装に関しては探せばイイの見つかると思うよ。

あと首周りに関してはグレーのガンダムマーカーですみ入れしちゃえば
気にならなくなると思うYO。
921名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 19:02 ID:PTzcBLeo
ここの書きこみ見てるとver.2の塗りが酷いってって多いね、
俺は2体買ったけど全然そんな風には見えないんだけどね、
みんなの目が肥えてるのかも?あとZの可変モビルスーツが
もし出るなら変形機能は無い方が良いと思う。コストが高くなって(一体3000円とか)
耐久性無視(強度不足で部品が壊れる。)で売られるようになったらこのシリーズの魅力は
無くなるし…出来ればスタイル重視でガシガシポーズが決められる
方が嬉しいな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 19:21 ID:QTDrtNJ.
>>914
設定上は18メートル級のMSじゃなかった?>厚島
劇中では異常にデカかったけど。
923名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 19:51 ID:0DdWY2rA
圧死間〜はMAだからでかいよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 20:27 ID:PvV5.DVQ
ガンダムVER2をバズーカを腰にマウントすると
接続パーツの穴が広がってきてバズーカを
水平に保てない。
固い素材にしてほしかたーよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 20:41 ID:oidw7vTM
ヒマなんで、おおざっぱに背比べ

バウンド犬 >ジ・O >メッサーラ >ハンブラビ =ギャプラン =Z
>厚島 >ガブスレイ =MK-II

アッシマーはゲルググと同じくらいだたーよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 20:50 ID:xudnU5Q2
アッシマーは23.1m。
アンテナまで含めると25m越えてる(MS対比図調べ)
バインダー等を除いた本体ボリュームだけでならギャプランよりでかいよ。
927925:01/09/16 21:03 ID:1C63uhWU
う、そうなの?
だって、アッシマーの頭頂高/19.3mって…

MS大全集98(発売/主婦の友社)のウソつき〜!!
928けん吉:01/09/16 21:10 ID:YKMo9JjA
今日の富士急情報。
「GM 2体セット」は、第3段発売中。
今回は504個限定だそうです。
ちなみに、「ジョニ−・ライデン専用ザク」と「シン・マツナガ専用ザク」も、まだ売ってるよ♪

蛇足ながら、渋谷の東急文化会館の8Fにも「ジョニ・ザク」と「マツナガ・ザク」有りましたよ。
「黒い3連星ザク」は、どこにも見かけませんなあ(´▽`、)うるうる
929名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 21:36 ID:aOIjZ1ss
キャスバル専用百式って・・・(;´Д`)
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6517280
こんな設定あったっけ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 21:40 ID:KqZ6cUD2
デンドローって30日発売と聞いたけどウイング関連の面々も同じ日に発売でいいのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 21:45 ID:fZw2s6ZE
ヤフオクで最初出たときは1500個限定とか言って煽ってたけど
結局、再販分を含めると10000個ぐらいは販売されたかもね。
漏れはハロウィン隊の部隊マークがカコイイんで富士急GMは結構お気に入り。

しかし出来ればもっと強そうなGMが欲しいな。
ライド劇中、護衛についたジムは強そうでとても頼もしく見えたんだが。
Ver2に期待。
932名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 22:37 ID:u4Iyf18k
ガトゲル(ガトル付きゲルググ)ゲット。
戦艦モノもあったけど、9800円じゃ手が出ねえ・・・。
933名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 22:57 ID:.8obb4P.
磐梯は黒を嫌っている。
MK-Uや三連星・・・・・・。
934名無しさん:01/09/16 23:08 ID:6c71aEkM
渋谷東急文化会館、限定MIA発売したらうれるだろーにな。
あのムラサキZガンダム。
935862@みなさんありがとう:01/09/16 23:11 ID:w1yaTps2
>>899
とりあえず完成しました。判る人だけ笑ってください(^^;
いろいろ教えてくださったみなさんありがとうございますm(__)m
一部塗りなおしましたが結局ベタベタするところが多いので
基本的にパッケージに入れとくことにしました。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20010916230748.jpg
※パッケ回りは画像加工です。
936 :01/09/16 23:27 ID:8bxRPQlE
>>935
ギルスVerも作ってクリ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 23:35 ID:mth8H2.Y
誰か新スレ立ててください、俺へたれなんで立てられません。(涙)
938名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 23:53 ID:yYUnXh3s
>>929
百式が現役な頃はクワトロなのでキャスバル専用百式ってネーミング
は、ちょいとオカシイ。

ちなみに出品者のほかの出品も見たが、MIAに対する愛が感じられない。
好きで塗ったなら解らぬでもないが、明らかに飛ばし用だと思われ。
「シャァ専用ゲルググ」とか書いてる所からも、ガンダムの知識が半端。
939名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 00:01 ID:8FPS9A8A
Z編突入、嬉しいぞ〜。
ディアスは赤だけだろーなー。後半は量産機も赤だったしなー。

ハイザック、マラサイ、ネモ、ガブスレイ、キュベレイは出して欲しい。
大型のアッシマー、ギャプラン、ジオとかも。出すとしたら「同スケール」
ではなく「同サイズ」でしょう。1,500円くらいで他のより頭1つ大きい
くらいが希望。
940けん吉:01/09/17 00:05 ID:lHWAUjSs
>>935
なかなかィんじゃね?
オリヂナリティ爆発っ!!!って感じだね(^-^)
941名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 00:27 ID:O.KBhSno
>>929
プレス手のシューティング? アクション?
どっちのカテゴリーかよく分からんが、
ゲームのZガンダムに
対戦モードで2Pカラーででるよ。
攻略本にもキャスバル用として出てたかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 00:29 ID:c5E/0/0w
>>938
入札してるのもどれも同じ奴だし。
リペして5,000円か・・・全然欲しくないからいいけど(ワラ
943名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 00:29 ID:I5bSmaX6
>935
面白い!
なるほど、「G-3」なのね(笑)
この経験を糧に「G-4」も4649!
944名無しさん@お腹いっぱい。
新スレ立てました。移動して下さいな。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=toy&key=1000654479