■MS IN ACTION■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
公式サイトのくせに情報古すぎ。
どこが「パーフェクトウエブ」なんだか。
http://www.gundam.channel.or.jp/

ガンタンク早く出せ
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 06:36
出ればいいね
でも
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 06:39
ちゃんとスレ確認してから立てろや!ぼけぇ!!!
4名無しさん :2000/09/02(土) 06:39
>2 何をするにも一生懸命な君に乾杯
52 :2000/09/02(土) 06:46
そんな名無しさんにもかんぱーーい!!
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 10:58
よーし!4を胴上げだ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 10:59
おれもまぜろよ!
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:00
おれもだ!
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:01
ワーショイ!ワーショイ!
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:02
オメデトウ!!4!
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:03
おめでとう!!4!
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
 
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
  
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
   
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
    
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
     
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
      
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
       
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
        
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
         
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
          
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
           
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
            
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
             
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:04
              
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 11:05
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
  α___J _J      このシリーズも      (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   とうとう終了となりました。/.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)


              
27名無しさん :2000/09/04(月) 19:34
現在のラインナップはどうなってんの?
28>27 :2000/09/04(月) 23:18
29名無しさん :2000/09/05(火) 00:08
27 糞といったからageる
30>29 :2000/09/05(火) 00:18
楽しいかい?
でも世の中にはもっともっと楽しいことがたくさんあるんだよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 00:22
29、大人げ無いぞー。もう一個のスレにおとなしく逝け。
32名無しさん :2000/09/05(火) 01:04
絶対やだね
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 02:39
がんばれ!32
3432 :2000/09/06(水) 01:03
age
35名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 01:07
がんばってな!
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 01:43
さりげなくsageてるなー(藁
37名無しさん :2000/09/06(水) 14:52
age
38名無しさん :2000/09/07(木) 03:11
age
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 03:14
いつも見てます!(応援)
40名無しさん :2000/09/07(木) 03:28
age
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 03:46
もう意地ですよね(藁
42名無しさん :2000/09/07(木) 04:10
43名無しさん :2000/09/07(木) 04:10
ワンフェスで
G−3、ウィングガンダム関係 売ってたね。
日本じゃ発売しないのかな?
44名無しさん :2000/09/07(木) 04:11
あ、自分もみたす。トールギスまで出てるなんて、
ヘビーアームズ、胸あいて、ガトリング両手で構えられるし、
いったい向こうでは、どれだけでてるのかーーー?

裏紙まんまで、バーコードシール貼りたして日本販売してくれないですかねー。
45名無しさん :2000/09/07(木) 04:11
MSV関連は本当に発売中止なのか・・・
誰か教えてくれれば幸い。
46名無しさん :2000/09/07(木) 04:11
トールギス欲しいぞ!!
47名無しさん :2000/09/07(木) 04:12
誰か香港MIA売ってるとこ知りませんか?
48名無しさん :2000/09/07(木) 04:12
>>47
ヤフーオークション(笑)、高いけどね。
そういや2〜3日前までキャスバル専用ガンダムがやたら出てたな。
3万前後でやり取りされてたが…。
49名無しさん :2000/09/07(木) 04:13
こんなのまであるのか〜 キィイ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/17916185
50名無しさん :2000/09/07(木) 04:13
恵比寿のクラフトマンだったっけなぁ?
そこにありましたよー>香港版
置いてあったのは、トールギス以外のWガンダム系5種類のみっす。
G3は無かったなぁ〜
ヘビーガンダムはお薦め出来るっす!
ガトリングの銃身が2種類あって、改造前&改造後が出来るっす。
あと2個しかなかったから・・・・危険かもしれない!
51良い人3F :2000/09/07(木) 04:14
秋葉原の某問屋系ショップにもウイングの5体とトールギス売ってたよ。
各5体ずつ位ありました。G3は無かったような・・

とりあえずヘビーアームズとトールギスを購入!
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:14
>51
どこら辺ですか〜
53良い人3F :2000/09/07(木) 04:15
>52
アンコウの看板にむかって右手の道に入り少し進むと左側に・・・
あとは私のハンドル名がヒントです
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:16
>53
ありがとう。あそこチェックしなかったああああ (T−T)
ちなみにおいくらでしたか?
55名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:16
あさっていって買い占めてこよう。
56良い人3F :2000/09/07(木) 04:17
>53
書いちゃっていいのかな(^^;↑
57名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:17
今日、GM&ボールをみつけたのであげ
58名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:17
ウイングガンダムの6点、年末に国内発売するみたいね。
だからあげ
59ドモまむし :2000/09/07(木) 04:18
>58
あーたった今買ってしまったぁああ!!

自分もヘビーアームズの出来の良さに感心しました。
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:19
あーようやっとGM&ボールが出ましたかー。なんか久々のMIAの気がするー。
あとGMですが、ビームスプレーガン以外の火器って
何か余分についているんですか?ハイパーバスーカとか。
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:19
>60
たしか、90ミリがついているという話だが・・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:19
ガンダムMk2が2色出るみたいですね。
うーん、意外とZ以降のMSも出す気アリなのか?
Mk2出すならGディフェンサーも出してほしいのココロ。
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:20
どうせまた後からスーパーガンダムが出て、Gディフェンサーの単品は
売らないんだろう。
64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:20
>63
あーそれはやりそうですな。
でもまあ、MGに比べれば値段は安いだろうし私的にはまだ許せるかも。
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:20
Mk−2 2種以外のラインナップは、
ジオング、ビグザムと量産型ゲルググですか。
量産型が出たら、ほぼ必然的にシャア専用が出るようなもんでしょうか。
あと件のウイング6種ですね。
MS以外だと、ダンバイン、ビルバイン、ザブングル、ギャリア・・・と
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:21
GM&ボール買ってきた〜。
うを!ビームサーベルがランドセルから外れるじゃん!感心感心。
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:21
それにしてもMIAって、雑誌の試作みると「おーっ!」って思うけど
現物みると萎えちゃうんだよなぁ。やっぱり塗装のせい?
自分でリペイントすると良くなる?
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:21
今日、新宿SやにW関係おいてあったね。
ぼったクリねだけど買った。
ですサイズ以外はすべてあったけど。あすにはなくなってんな。
69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:22
 
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:22
ジム買った。実はボールはおまけじゃなくこちらがメインだと解った。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:22
たのむからシャア専用板に逝ってくれ・・・・・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:22
>71
MSAはザブングルとかもあるのでガンダム専用とはがぎら無いぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:23
ガシャポンEXのレイズナーに痛く感動した俺。
きっとSPTインアクションが出るに違いない、
っていうか出るといいな。
74名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:23
ガンダム以外は、サンライズ・イン・アクションと呼ばれているみたいだね
75名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:23
トールギスのパケ裏見ると、トールギス2の写真が載ってるんだけど、
これは次に期待しろって事なのかな。
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:24
今日、秋葉原のコトブキヤでトールギスを入手しました。
まさかシールド裏にサーベルがマウントできるとは思わなかった・・・。
ドーバーガンのマウントアームも良く動きますね。
ただ、両肩のアーマーがバックパックと武装の重量に負けて
外側に傾きやすいので何らかの対策は立ててあげた方が良いかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:24
SPTいいねえ
このサイズで死鬼隊やザカール机上に並べたいよ。

ターミネーターポリスなんて出た日にゃあ、10個は買わなきゃ。
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:24
ギャリアが完全変形合体で12月だっけ?
個人的にはオーラバトラーシリーズ(特にビアレス)が
欲しいなぁ。
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:25
何!ギャリアでるの!?
ヤッター!!
このままガバメントやブラッカリィも欲しいけど、
ガラパゴスは出ないだろうなぁ・・・。
(キッド・ポーラの愛機なのに・・・)
80名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:25
俺はトラッド11熱烈きぼん。ギャロップとセットで。
81名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:26
WMはとりあえずザブングルとギャリア。
ABはダンバインとビルバインが決定。
>79さん
俺もガバメント欲しい...。
82名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:26
レイズナーとバイファムも頼むぜ、番台。
83名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:26
でるわけねぇだろ(ワラ
84名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:27
>83かっこわるー
85名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:27
んーとりあえず、初代ガンダムのアイテムは
年内ではゲルググでラストになりそーですね。
来年以降のガンダム系のラインナップが不透明ですが
そろそろ0083なんかを出して欲しいなぁ、と。
GP01、GP02、ジムカスタムなんかは先にキット
が出てるんで割と楽なんじゃ無いかなぁ。
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:27
ゲルググばんざーい!
87名無しさん :2000/09/07(木) 04:28
ガシャポンEXで出たんだ
オレは待ってるぜ >レイズナー
88ドモまむし :2000/09/07(木) 04:28
レイズナーMARK2も出しちゃえ番台。
ドールも頼むよ
89スレ違いだけど :2000/09/07(木) 04:28
それにしてもガシャポンEXのレイズナーは良い。
愛と情念を感じるよね?
90名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:29
>89
確かに。グライムカイザルも良いよね。

他の手抜きぶりが目立つ目立つ(ザブングル除く)
ダイオージャの三ッ葉葵省略しちゃイカンよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 04:29
NT1アレックス出ないかなぁ。
チョバムアーマーの着脱を再現するのは大変そうだけど・・・。
あと、RX78ガンダムをGMみたいに首が前後に振れ、サーベルが
外れるように再設計して発売して欲しいッス。ついでにプロポーション
をVer1,5版にリファインして。
92名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 07:16
なぜアッガイは出ないんだ。
あれってホントは人気無いの?自分がシラんだけで
今まで人気あると思ってたけど考えさせられるよなぁ
人気あったらバンダイも出すだろうからなぁ
93名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 07:49
ヒマなんでレイズナーの商品仕様を妄想してみた(w
・頭部はノーマル状態とフォロン覚醒状態の2種が付属。
 キャノピーにクリア素材を使用。
・レーザードライフルはバックパックに装着可能。
・手首はグーとライフル保持用の他にナックルショット用が付属。

そこそこ売れたら放熱ハッチオープン版や強化型レイズナーも発売、なんつって。

94名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 08:00
デザインを今風にリファインするのが面倒くさいからでわ?>アッガイ
先にMGなりHGで出てればそれの流用でオッケーなんだろうけど。
95名無しさん :2000/09/07(木) 10:11
93へ補足
・バックパックは取り外し交換が可能
(つーことは他のSPTも出るんだわな)
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 10:30
ビグザムの発売日いつ?
97名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 11:37
>>93
レーザードライフルの弾倉着脱と脚部のミサイル展開も〜。
98名無しさん@お腹しっぱい。 :2000/09/07(木) 12:15
やっぱりヒマなんで今度はドラグナー1の商品仕様を妄想してみた(藁
・背部スラスターのカバーが開閉。
・レーザーソード、アサルトナイフ、スローイングボムが付属。
・各部装甲の取り外しはさすがにオミット。
・キャバリアー付きとリフター1付きの2種類が発売。

大張版ドラグナー1は海洋堂からモノシャフトドライブで発売、なんちて。
99名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 13:16
バイファムの商品仕様の妄想もお願いします〜
100名無しさん@お腹いっぱつ。 :2000/09/07(木) 16:29
依頼があったので今度はバイファムの商品仕様を妄想してみた(稿
・スリングパニアー付き。水平翼が可動。
・ポッド着脱可。勿論ボディ前後どちらからでもドッキング可能。
・レーザーガン、シールド付き。
・ディテール解釈は割と出来の良い1/144キットを参考に。

後にスミ入れがキツ目のバイファム13版が発売、なんつって。
101名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 19:14
ダンバインでクリアー使われるのなら
レイズナーの希望もてるのになー。
どうなの?
102名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 00:26
どうなの?っておっしゃられましても困りまんがな(笑)
まあ、おもむろにザブングルなんかがチョイスされるくらいだから
レイズナーくらい出てもいいんでない?とは思いますよ。
知名度や人気にしたって決して低いメカでは無いのだから。
ただ、仮に発売したとして海外で売れるかが問題ですね。国内なら
結構売れるとは思いますけども・・・。基本的に海外をターゲットに
してるっぽいですからねぇ、ガンダムを含めたあのシリーズは。
とりあえず、来年以降のラインナップに希望を寄せるしか無いでしょうな。
あとはバンダイに熱のこもったお手紙を出すとかね。


とか言ってると不意打ちでエスカフローネとか出てくるんだぜ、きっと(笑)
103名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 18:57
いちおー現実味のあるネタっつ事で、ゲルググの商品仕様を妄想しました。
・付属武器はビームライフル、J型のライフル、ナギナタ、シールド。シールドは背中にマウント可能。
・なんかMGが脚が長いとか一部で不評だったので、何気にHGのマリーネからデザインを流用(笑)
・シャア専用と量産型が発売。売れ行きが良かったらゲルググキャノンも発売。

104名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 22:48
>>98
キャバリアー0付きはシリーズ初のボックス仕様…とかね。
105名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 07:56
ビグザムってちゃんと直立状態で自立できるんでしょうか(笑)
ところで、上半身が結構デカそうなんで中をくりぬいてトーキング
用の部品を仕込んで「やらせん、やらせんぞぉ!」とか喋らせる
のはどうか。外黒人はこういうおバカギミックは好きそうだ。
106名無しさんα :2000/09/09(土) 08:39
105>いいネ、それ。(笑)
10759です :2000/09/09(土) 09:45
そういえば昔ガン消しで出てたビグザムって、頭のてっぺんが
取れて、中に座席が見えるんだよね、確か。スケール比は無視されてたけど。

MIA版も塩ビだし・・・・・・・・・・・わくわくわくわく。
108107 :2000/09/09(土) 09:47
あ、いけね。古い名前消すの忘れてた。宇宙だ屍のう。
109チキンジョージ :2000/09/09(土) 11:59
MIAのボールが、可動戦士のザクとフィットして丁度よい。
110名無しさん :2000/09/10(日) 23:28
ゴッグの腰って回転するの?
111>110 :2000/09/10(日) 23:54
しないよん
ゴックの腰は回転するよ。スキマがすごいけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 00:18
>>111
回転するよ、腰。思い切りひねってみそ。
ちなみに首も回転するよん。
MIAのゴッグってHGUG版よりカッコいいと思わん?
↑追加
世間的には可動とは、いわないと思うす。「部品の分割部分」
115113 :2000/09/11(月) 00:22
かぶった上に割り込んじゃったよ、スマソ。>114
113>
あー、おれも頭の小さいMIA版の方がかっこいいとおもう。
HGUC版はプロポーションにメリハリがない。
117名無しさん :2000/09/11(月) 00:44
モビルアーマーの縮尺(ってあるの?)は
モビルスーツより小さくして
現物の大きさを同じ大きさの箱に収まるように作って
発売して欲しい。
バカでかいビグザムは悪のりしすぎ(苦笑)
118名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/11(月) 00:46
ゴッグ?ゴック?どっちが正しいの?
ゴッグじゃないの?

(ビッグカメラは間違いでビックカメラ、みたいな物だな。
あとベッドとベットとか。)
119名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 01:06
ゴッグっす。確認しました。発音しにくいなー。
英語で書くと"GOGG"。(パッケージより)
121名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 01:19
>>117
たしかにこのあと調子に乗ってビグロとかエルメスとかも
あのデカさで発売されたらちょっと引くな・・・。
(エルメスのビットってMSぐらいの大きさだっけ?)
122111 :2000/09/11(月) 01:32
ウヲー!ほんとだー!回るー!

教えてくれた人たちありがと&110、ウソ書いてスマソ。
123名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 01:38
>あのデカさで発売されたらちょっと引くな・・・。

うん、MIAってこの小ささでこの完成度!お買い得!っていうのが
ウリでもあると思いますし・・・。
あーでもサイコガンダム(変形可)位は出ても笑って許せちゃう。

>(エルメスのビットってMSぐらいの大きさだっけ?)

ガンダムが斬り払うシーンを見る限りはそんなに大きくは
無さそうですよん。
124名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/11(月) 02:01
>>92
>なぜアッガイは出ないんだ。
>あれってホントは人気無いの?

僕もアッガイ大好きです。
ズゴックの次当たりに出ると期待してたのに…
125124 :2000/09/11(月) 02:06
のガンダム作品は後回しでいいから
とりあえずファーストのMS・MAを一通り先に出して欲しい。

シャア専用板で言ういわゆる、ファースト信者(笑)なので。
若者よスマソ。
126124 :2000/09/11(月) 02:08
個人的には、1st以外のガンダム作品は後回しでいいから
とりあえず1stのMS・MAを一通り先に早く出して欲しい。

シャア専用板で言ういわゆる、ファースト信者(笑)なので。
若者よスマソ。
127124 :2000/09/11(月) 02:08
125はミスです。見なかったことにして下さい。
128無しさん :2000/09/11(月) 02:34
見てない見てない。125なんて見てないよ。
1行目をなおしたなんて知らないよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 07:03
みなさん、パッケージどんな開け方してます?
130>129 :2000/09/12(火) 07:40
初め、5つ目までは丁寧に開けて
箱は箱で保管しておいたけど、数も増えてきたので全部すてました。
それ以来無造作に開けてすぐ捨ててます。

武器類パーツは自分で用意した入れ物に一カ所にしまっています。
131名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 09:57
>>129
セロテープ剥がして開けるとしまえなくなるからなぁ。
ブリスターにしまいたかったら、横からマニア開けするしかないかな。
132名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 10:24
セロテープをカッター切っています。裏面の、台紙とパックを止める
部分にテープの段差があるのでスーッとカッター入れるの。
んで、箱は捨てます。
133名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 18:50
けっこうみんな箱捨ててるんですね。
ブリスターごしに眺めるのもけっこういいのに。
いろいろ物がふえると、梱包材は天敵になりますー。ぶしゅーーー。
135>133 :2000/09/13(水) 12:56
そうかねえ…
ゴゴゴゴ・・・
137名無しさん :2000/09/13(水) 19:39
ギャンが出る予定ってないのかなー。
小学生の頃最初に(プラモで)作った奴だったせいか
思い入れのあるMSなので。
ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 20:28
ゴゴゴゴゴゴゴ・
140名無しさん@お腹マンボ :2000/09/13(水) 22:20
ゴゴゴゴ?さっきから何が言いたいんだろ。

>137 自分はゲルググ派だな
141名無しさん@お腹でっぷり :2000/09/13(水) 22:51
ほとんどが関節はずれやすいよね。
ガンダムの肩と足が特にひどいと思う。
ザクの肩もスパイクアーマーのある方が上にあがらんし
それとジムの顔ぜんぜん似てない。箱の写真は似てるのに(プン

不満ばかりですみません。
実際はかなり気に入ってマッスル。
142名無しさん :2000/09/18(月) 02:15
今日、全部買ったぞ!
ただし1st物の中だけでの話。
143名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 11:09
家の周りじゃ全然ジムが売ってないぞ〜
ホントに出てんのか?
144名無し :2000/09/18(月) 12:41
こっちじゃ、あまりまくってます。
セールまで待ち!!>ジム&ボール

ダンバインはいつでるの?
145名無しさん :2000/09/18(月) 16:19
サンライズ・イン・アクションが出るという
情報源は何?
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 17:08
>>145
HJ・電ホ・フィギュア王等どの雑誌にも載ってると思うが。
逆にあなたの主な情報源をこちらが知りたい。(笑
147名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 22:10
145ではないですけど…
最近は雑誌とwebの情報が入り交じって
自分の知ってることが何処で聞いたこと話かよくわかんないです。
30超えてオタクだと業界関係の知人もチラホラいるし。
そこに妄想も混ざるんだけど、それも含めて
大体実現しちゃうもんだから
ますますなんだかわかりません。
148名無しさん :2000/09/19(火) 13:58
145>146
主な情報源、ここ
149名無しさん :2000/09/19(火) 16:49
タカラからもこういうの出して欲しいね
150名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/19(火) 20:25
皆さん、改造したりします?色を塗り直したりするとか。
151名無しキング :2000/09/19(火) 20:54
改造してる人のHP見つけたよ。
http://www.aso.ina.saitama.jp/rp/Models/MSinAction.html

ところでここのクイズの答えって一体なんだろう?
誰か教えてください。
152名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/20(水) 00:55
>151
そのクイズだけど、適当にMSの名前を入れまくってみたら?
153名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 02:05
Zはきにいらないので顔をけずったがそれでもたりないでしょ。
なかのボールジョイント上半分より少し少なめをきっちゃった。
これで首が縮まるからバランスがあってくる。
顔以外はかなり言い出来だからね、Z
154名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 02:18
人形は顔が命
155名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 04:05
色を全部塗り替え る予定
156名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 15:46
ジムはガンダムと共通の部分がいろいろあるけど、新造部分だけ
やたらエッジが立っていたりスジ彫りが細かったりしてるので
嬉しいような悲しいような。
157名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 16:26
>156 大いに同感。プラモみたいにラインナップが
一通り出揃った頃あたりに
また欠点の目立つ物は作り直すかも。
158名無しさん :2000/09/20(水) 22:32
>>157
あーそういう事もあるかもなー。
本当にそうなったらなんか悔しいな。
159名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 01:00
発売中止するのってどれなんですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 01:34
>>159
高機動型ザクの3種のこと?それとも他に?
161名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 01:37
テツバージョンと大河原邦男バージョンは
すぐ無くなりそうな気がする
162名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 01:39
テツバージョンは一番いらない。あれださい。
162>
処分品でGET
ザクは、「ベースなし、盾のマーキングが見えない角度」で見ると
ただのリアルタイプザクなんで、かっこいんすけどね。

嫌なのは、シャアザクも量産型も、
武器のセット内容が同じになってるとこ。
164名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 04:29
>162
ださいって言うよりか頭悪っぽい
165名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 15:28
>160 まだ売ってるみたいだけど、いつ無くなるの?
166名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 15:46
黒い三連星用をあと2個買っとくべきか・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 20:41
>166 ドムを3個買いましょう
168166 :2000/09/21(木) 23:22
ドムはすでに3つ持ってます、鬱。
169名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 15:49
偶然見つけたんだけど
ここでまだ出ていないMSインアクション、サンライズインアクションの
予約をしている…(苦笑)

http://www.clio.ne.jp/home/igaya/yoyaku.html
170名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 16:07
ザブングルとダンバイン見つけたよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 16:18
>169 ジオング出るんだな。即買いだな。
172>168 :2000/09/23(土) 23:04
シャアザク2個…鬱鬱鬱


            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  sageろクソ野郎
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / ///// 
  \                  / / //////// 
    ―/ / / / / / // // ////////////―  



            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  sageろクソ野郎
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////― 


            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  sageろクソ野郎
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―



            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  sageろクソ野郎
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―



            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /○/          \○ /λ <  sageろクソ野郎
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―



            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /◎/          \◎ /λ <  sageろクソ野郎
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―



            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \◎ /λ <  sageろクソ野郎
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―



            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  sageろクソ野郎
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―



            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  sageろクソ野郎
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―
182名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 01:47
…暇人…


            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―


            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―

185名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 03:09
>>170
ザブングルとダンバインどこで見つけましたか?
こっちは田舎だからまだだよ多分…
186名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 03:25
今日ジムとボール買ったんだけどさー
ジムの顔がパッケージ写真と実物とで全然ちがうぞ…
写真と同じにしてほしかった。

>>161
あとさ、大河原邦男バージョンのガンダムの色って変じゃない?
上半身と下半身でカラーリングが違う(上が白黒系なのに下が緑系統…)
パッケージの絵を見ると上も下も白黒系でちゃんと統一されてるのに。
欲しい気もするんだけど、その辺が気になって迷っています。
187名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 03:26
186です、書き直し。
>>161
やっぱこういうのは半角じゃないとダメだったか。鬱
188名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 04:26
おお、おお。荒らされとるね〜(藁
まあ無視して楽しく続けようぜ。

で、本題だけどね、186の指摘している所は俺も気になっていたよ。
でもまあ、俺の場合は自分なりに
よりリアル(?)に改造して楽しんでるよ。
近いうちに、もう一個づつ同じ物を買い直してそっちは
改造しないで動かして遊ぶつもり。
改造したほうはあまり遊んでると塗料に傷が付いたりすると嫌だから。

ザブングルとダンバインももちろん買うし改造もするけど
そっちはジオラマも作ろうかと画策中です。

社会人ともなるとプラモ作る時間も惜しいので
MSインアクションみたいなものを、
改良するという方法で楽しんでます。
家族には迷惑がられてるけど(苦笑)
189名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 06:17
>188
>まあ無視して楽しく続けようぜ。
そうだな。無視無視。

で、こっちも本題。僕も改造、というかジオラマベース作って
そこに置いて遊んでます。単純な作りだけど。
んでもってデジカメで撮ってパソで加工するだけでも面白いよ。
190>189 :2000/09/24(日) 06:28
いいね。それやらせていただきます。
いや、させてください。m(_ _)m
191奥さん、HG名無しです@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 06:31
おっ!盛りあがってますなぁ〜。
話クロスさせる様で悪いけど、Wのシリーズってどうよ。
市場価格2000円くらいでちょっと高いけど俺は好きなんだが。
192名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 06:56
>191
ごめん。年寄りなもんで1st〜F91までしか知らないんだよね。
ぱっと見かっこよいとは思うんだけど
思い入れがないとなかなか財布を開く気にまではいかないんだよなあ…
193名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 07:01
192>191
あーでも陸戦ガンダムは格好いいから出して欲しいかも。
映像作品は見たことないんだけど
この前ビデオレンタルで見かけてちょっとそう思った(笑)
194名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 07:20
今日は日曜だしちょっと
ザブングルとダンバインを探しに出かけようかな
195名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 07:30
>194 買ったら見せてね(笑)
196名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 07:38
>194 買ったらちょうだいね(笑)
197名無し :2000/09/24(日) 23:14
今週の電撃ホビーで、ガンダムWの特集やってた!
海外では全種類出てるのね・・・リーオめっちゃ欲しい!!

ダンバイン&ザブングルは10月に入荷って言われたぞ!!
198名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:54
>197 おおっ海外では全種類ですか?
海外の方が盛り上がってるのかな。なんかうらやましいぞ!
日本生まれなんだからもっと日本も優遇してくれバンダイ!

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―
200名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:43
祝200ゲット!
で、本題。武器セットでないかな

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―


            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―
203>200 :2000/09/25(月) 01:53
ああ武器セットいいね〜♪
けっこう後の方になれば出てきても不思議はないかもな
204名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:56
武器セット、戦闘機・戦車・砲台セット希望。な、な、な。
205名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 02:04
マゼラアタック欲しい
206205 :2000/09/25(月) 02:06
考え直した。マゼラアタックにもなる
ザクタンクセットなんかどうだろう?
207母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 02:16

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―


208母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 02:16

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―


 
209母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 02:16

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―


  
210母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 02:16

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―


   
211母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 02:16

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―


    
212母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 02:17

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―


 
213母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 02:17

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―


 
214母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 02:17

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―

 
 
215母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 02:17

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―

  
 
216母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 02:17

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―

   
 
217母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 02:17

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―

    
 
218母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 02:17

            /∧        /∧
          / / λ     / / λ
         /  /  λ   /  /  λ
       /   /  /λ /   /  /λ
      /    / / //λ    / / //λ
    /            ̄ ̄ ̄      \
   /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /        /●/          \● /λ <  暇人言うほうが暇人やん
 /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
 |              λ ` ー― ´/      / /|
|               λV V V V/      / //|
|               λ|   |/      / / //|
|                λAA/       / /////
 |                 λ/     / / ////|
 \                      / / /////
  \                  / / ////////
    ―/ / / / / / // // ////////////―

     
 
219名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 02:26
暇人だから暇人言われるに決まってるじゃん♪
220名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 04:47
ひま、ひまー。
221名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 04:50
>>200
>>203
武器セット欲しいねえ。俺はとりあえず自作してるけどね。
222名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 04:56
ガンダムと量ザクのスジボリを目立たなくして
もっと渋めの色に塗り直したよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 23:02
年末あたりに香港でも行って、ウイング関係買ってこようかな。
リーオー&EWが嬉しいよ。

あ、アキバのメッセサンオーカオス館で、ズゴックとか¥380で売られてた。
224名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 00:21
G3げっちゅー。後ガンダムのクリヤ版手に入ったんだけど、素性がわからん。
誰か情報ない?
225名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 00:39
>223
香港でも売ってるんだ。台湾に行くかもしれないんだけど
そこでも売ってないかなー?

>ズゴックとか¥380で売られてた。
がーん。なんでそんなに安いんだー!
全部定価で買っちゃったよ(涙)

>224
何だか色々出てくるなあ。クリア版って改造するのに便利そうだね。
226名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 01:17
225>223
明日、秋葉行って来ようっと。
メッセンオーカオス館意外の店で
MSインアクション好きにとっておすすめの店って
他にないかなー?
227名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 01:50
>226
実は新宿櫻や。。。
時々輸入品がはいっているでしゅー。
Wシリーズが全品入荷には驚いた。高いけど。。ポイントつくし。
実は今日G3とクリヤ買ったのここなんだよね。
明日にはなくなってるだろうな。
228名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 01:56
226>227 たびたびすみませんが
「実は」新宿櫻やってことは
メッセンオーじゃなくて実は櫻やって言うことかな?

それともG3やクリアは櫻やで
安いズゴックはメッセンオーってこと?
229へいすけ :2000/09/26(火) 02:01
実は新宿にも穴場が……ってことでは。
昨日のさくらやにはG3とW系が入ってたけど、ヘビーアームズが完売。
クリア版は未見〜。
230227 :2000/09/26(火) 02:02
いやゴメン、おれ223じゃないよ。224です、横レスゴメンね。
231227 :2000/09/26(火) 02:04
今日はもうW系は全滅だよ、その代わりにクリヤ。でも3000円以上する
消費税いれると。
232名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 02:12
226>229〜231
おお、なるほどよくわかりました。
ここのスレの人たちは親切で良いな〜。
233名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 02:20
>231 しかし3千円は高いね。このシリーズの魅力の一つには値段も含まれるのに
234227 :2000/09/26(火) 02:32
っとごめん。wでもナタ苦は残りっぱなしでした。
あんまり人気ないんだね。
235名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 03:11
>234 あら〜そうか…。俺は嫌いじゃないがな…。
違った意味で無くなる前に買っておくか…。
236名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 10:40
ビグザムの発売によって今までは「これは無理だろな・・・」って
あきらめてた巨大アイテムの発売にも現実味が出てきましたね。
百式(メガバズーガランチャー付)とか同スケールのサイコガンダムとか欲しーな。
237名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 10:53
やっとジムボールが買えたぞい
∀が650円に値下がってたからガンダムハンマー欲しさにかっちまった
もちろんファーストに持たせてるんだけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 18:11
ジムとボール、何かベタベタしてる。
239名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 20:25
>236
うーん。やっぱりどのくらいこのシリーズがヒットするかによるだろうね。
ビグザムは小さっい版も出る気がするなあ。MAは全部MSと同じ大きさの箱に収まる大きさで出される気がする。

>237
∀ぜんぜん売れてないんじゃないかなあ。。。

>238
べたべたって?塗料が夏の暑さで溶けるとか?
240238 :2000/09/26(火) 20:52
離型剤のべたつきによく似ているような気がする。
塗料はべたつかない。

あと、ガンダム以上に肩がすっぽ抜けやすい。
241238 :2000/09/26(火) 20:52
でも、3個買っちゃった。
242名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 21:19
>>241
さすがだ。。。俺も量産型MSを沢山買いたい。
せめてザクくらい2個は買いたいな。。。。。
ちなみに今のところ1stの奴を1個づつ全部所有。
243名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 21:45
旧ザク飾ってる人発見。
聞いたら自分で量ザクを改造したとのこと。びっくりした。
244名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 21:49
旧ザクほっすい
245名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 22:11
旧ザク発売の予定は?出るならどんな武器が付くかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 05:43
>243〜245
とりあえず今年は無理でしょう。
ジオングが出るみたい。
247名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 14:52
今年の予定は
9月 ジオング・ダンバイン
10月 ビグザム・ビルバイン
11月 ガンダムMK2(白・黒)・ザブングル
12月 ゲルググ量産型・ウォーカーギャリア
だって。
248名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 15:05
>>247
情報ありがとう。
なるほど、戦略的なスケジュールだ。
249魁!名無しさん :2000/09/27(水) 15:59
髭トイザラスの100円安売りコーナーに・・・・・
でもイラン!
250名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 16:00
\100ハンマーだと思え!
251名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 20:04
出来いいのになぁ、髭・・・カッコ悪いけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 21:35
髭ガンは元が格好悪いのだから、どうがんばったってダメでしょう。
253名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 00:09
ダンバインもジオングも発売されたというのに
盛り上がってないね。

両方とも良くできてるよ、
ダンバインは膝2重関節だし、ジオングには可動指まで付いてるし。
254名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 00:26
ダンバイン(店で飾ってる見本)今日始めて見たけど
少し頭が大きくない?
Zガンダムほど大きくはないと思うけど。
あと剣が小さい気がした。

買いたいけどまだどこにも売ってるのは見つからない。。。
255名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 01:05
新宿さくらやにあったよ
256名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 01:27
>255 おお〜さんきゅう〜〜!
257名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 14:11
ジムボールと一緒で、また1月ぐらい経たないと入荷しないだろうな
258名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 14:17
新製品が再入荷される頃には
古い奴がますます安くなると思う。
ズゴックとか。(秋葉原で800円位?)
259名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 14:23
ジオング売ってる所が近所にないよー。
せめて画像で見てみたい。
260名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 14:33
渋谷のさくらや、オモチャ売るのやめた?
261名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 16:45
アキバあたりでのジオング目撃情報はないのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 21:15
>>253
>ダンバインもジオングも発売されたというのに
>盛り上がってないね。

まだ実物を見た人が少ないので
盛り上がりようがないのだと思うな。

それに1の言うように公式サイトであるはずの「パーフェクトウェブ」が
ぜんぜん「パーフェクト」じゃないし。更新してなさすぎ。
http://www.gundam.channel.or.jp/
263名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 22:06
新宿さくらや、ジオングいっぱい売ってたよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 00:04
AIAダンバインの出来すげぇ。
コクピットハッチ開くし、足の指も動く。
握り拳もついてるしプラモのHGより内容いいわ。
265名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 00:13
足はどういう仕組み?
中に針金でも入ってるのかな
266名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 00:29
>>265
指の付け根にボールジョイントがついてるよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 01:11
265>266
なるほど(^^;)ゞ
ありがと。
268名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 04:22
>>151ですけど。
http://www.aso.ina.saitama.jp/rp/Models/MSinAction.html
ここの秘密のページにある改造したMSIA画像が見たいよう〜

〜秘密のページ遷移方法〜
クイズの答えを半角英数大文字4文字で以下のURLの空いているところにお入れ下さい。
"http://www.aso.ina.saitama.jp/RP/Models/○○○○.html"

〜Quiz〜
モビル・グラフィックス誌の’98年度夏の緊急号に掲載された、私がデザインしたジオンの駄っ作オリジナルMSの名前のスペルはなーに?

誰か教えてください。
269名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 21:52
ハイパーホビー最新号で、誌上限定「シャア専用ドム」と「ガルマ専用ザク」が。
1個¥1400なり〜。
270名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 22:02
うぉぉぉぉ!
あこぎな商売しやがってぇぇぇぇ!!!!

でも欲しい…
271名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 22:08
>>269
画像は無いかなあ?明日あたり本屋へ行くしかないか…
272名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 23:01
転売、転売っと。
273名無し :2000/09/29(金) 23:40
絶対に買う!!>シャア専用&ガルマ(坊や)専用
274名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 08:18
もし一般発売したら「大河原ガンダム&ザク」とどっちが
売れるかな?>「シャア専用ドム」と「ガルマ専用ザク」
275名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 09:48
シャアってドム乗ってたの?
ガルマってザク乗ってたの?
276名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 11:34
>275
小説版では「リックドム」に乗ってたけどね、シャア。
ガルマザクは、前から設定だけはあった。
ドズルザクとかと一緒だよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 11:40
>>275
シャアは小説版で赤いリックドムに乗ってた。
ガルマ専用ザクはMSVの設定。茶色と緑のカラーリング。
278名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 13:06
279名無し :2000/09/30(土) 14:17
って、一個2200円・・・・2つで4400円
ちょっと高いなぁ〜 ビームバズーカーついてたら
良い値段なんだがね
280名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 14:48
番台よくやったダンバインなかなかいいぞぉ。
281名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 16:42
磐梯よくやったジオングもなかなかいいぞぉ。
282名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 21:07
06R以外にMSVは出ないのかな??
283278 :2000/10/01(日) 00:06
ハイパーホビー近所じゃ売ってなかった…
明日、渋谷行くか…
284名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 00:09
>>282
基本的に1st以外は興味ないが
ゾゴック、ジュアッグ、アッグガイ、アッグ
だったら欲しい。
285名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 12:46
>282
ゲルググが今度出るし、
ゲルググキャノンや高機動型もそのうち出すかもよ。
286282 :2000/10/01(日) 18:53
>284 お、俺もそれは欲しいや。アッグガイのヒートロッドは
     どう表現するのかな?
>285 オリジナルパーツを使えるMSVは出して欲しいよね。
     デザートザク、ザクキャノンあたりまでは欲しいぞ、と。
287U-名無しさん :2000/10/01(日) 19:40
ビグザム見たけどでかい。
5800円なだけはある。
288名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 07:33
ビグザムはさすがにちょっと…
うち狭いし。
小っさっい版が出たら買う。
289名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/02(月) 13:15
ジオング買ったよ、デカいけど良いね。
肩アーマーの取り付けがちょっと難アリだけど、
MIAならばそれも許せる範囲か。
ビグザムも出たし、この調子で行くとエルメス辺りも出そうだな…

欲しいのはハイゴッグと、ケンプファーなんだけどな…
291名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 15:59
>268
裏ページなくなって画像見れるようになったみたい
でも画像がちょっと小さいです
292名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/02(月) 17:11
>>291
そこのグフがかなりよさげに見えるなぁ…、買ってくるか(w
293K・K :2000/10/03(火) 03:11
ギャンはどうなったんだい?
294母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/03(火) 07:42
ビグザムより付属のコアブースターが欲しい。
295名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 09:34
アッガイ・・・今アッガイを出せるのはこのシリーズしかない。
MAやMSVよりアニメ版ファーストのMSに力を入れてほしいな。
296名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 12:16
>>295
激同感。あと限定版もわしゃいらん。
297名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 12:58
シャア専用ゲルググが発売されるのはほぼ間違いないから
ファーストMSコンプリートまではあと5体かな?
(ガンタンク・旧ザク・ゾック・アッガイ・ギャン)
ガンバレ!磐梯。
298名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 13:43
ジオング入手完了!
メインのでかいブースターはおもいっきり足に交換できそうだね
売るなら足だけにしてくれよ番台
299名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 22:01
>>297
そうだね。
とりあえずそれだけさっさと発売して
後は心ゆくまで好きな物から発売してください。
あんまり引っ張りすぎると
大人から冷めてしまいます。>バンダイさま。
300K・K :2000/10/03(火) 22:37
できれば1年戦争のMSをすべてカヴァーして欲しいですなぁ・・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 23:51
HP限定品サイテー。
坊や用ザクもシャア用ドムもただいろ塗りましたっていうだけやん。
磐梯なめてんのか?せめてザクの頭にバルカンをつけて欲しい。
302301 :2000/10/03(火) 23:54
間違え。。。HHだったね。
逝って気マーす。
303母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/04(水) 00:08
>302
オマエガサイテー
304名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 00:19
HHは休刊目前だし仕方ないだろう
305名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 02:45
ハイパポピー?
306名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 07:32
>>301-302
確かに。なんかくだらないっつーか、
あれ見て少しMSIA熱が冷めたかも。
あの程度なら自分で改造して遊んだ方がまし。

プレ値で家たつ訳でもなし。
307名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 10:41
>304
確かにあるBBSでHHのライターを名乗る人間が休刊を示唆してた。
最近バンダイ記事に偏りすぎて、他者の広告がとれないんだって
さ。リアル〜。
308名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 13:23
旧ザク出ないかなぁ。
いくらかザクのパーツを使いまわせると思うのだけど・・・。
309赤ドム :2000/10/04(水) 13:39
ハイホのライターは角川の小説読んでキャプション書き直し!

…つーか他出版社を徹底的に無視する徳間の体質は逝ってよし
310名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 14:01
>>308
カラバリも出せるしね、マイナーだけど。(ラル用・黒3用)
311名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 17:25
ダンバインはトッド用とカトマク用が出ると思います
312名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 17:36
んじゃ夜間迷彩ビルバインもひとつよろしく。
でもなんでG3ガンダムは日本で販売されないんだ?
313名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:06
いやーん、HHに送る金額間違えちゃった。やべー。
でも電ホ読むとWのMIAは日本でも発売予定なんだってね。
正月のお年玉ねらいか?一気に発売して。。
でもエンドレスワルツのデスサイズヘルのできよさそー。
どうも差し替え無しでマント折りたためそうだから。
314名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 08:33
>>313
お年玉狙いか。そういうこともあるかもね。
1st世代だったら、買いたいときに買っちゃうだろうけど
W世代にとってはお年玉やクリスマスって重要なのかもね。
(でもW世代って何歳くらいだ??)
315名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 01:08
今日、ザクが300円で売ってたのを見つけて、買いまくっちゃったよ。
量産ザクが8体。
これだけあればランバ・ラル隊ができるかな?
∀と合わせてボルジャーノン隊にするのもいーかも(笑)
少し前にカキコされてたヒゲ100円がうらやましーよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 01:31
>>315
それもかなり羨ましいよ<ザク300円
317名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 04:07
最近ジョニーライデンザク2を探しているのですが、さっぱり見つかりません。
都内でどっか売ってるとこないでしょうか?
京王沿線か、新宿近辺だとなおいいのですが…
318名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 12:27
髭、百円で
売ってるけどザクのほうがいいよ
変えてよ
319名無し :2000/10/08(日) 17:34
どこでザクが300円で買えるの?
320名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 04:46
>>317

新宿KOデパートおもちゃ売り場にあったよ。
チン・マツナガ機もあったけど、黒3は無し。
あ、値引き無しね。
321名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 18:14
京都・寺町京極の「○△□」に売ってたよ。(10/08)
06Rは全種。でも時間の問題だと。06Rは限定品???
322321 :2000/10/09(月) 22:40
ああっ!?>317
 都内で、って書いてあるね。ゴメソ。
 でも数が少なくなってるのは確実みたい。
 今のうちに見つけたら買っといた方がいいかも。
323名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 23:55
 >321
「現在メーカー在庫なしで来年正月くらいに再生産」とのこと
 (実は先週、近所のショップに06R(3種)取り寄せ依頼してたんですが、
本日上記のような回答がありました。メーカーに確認したらしいです。)
324名無しさん@MSAC :2000/10/11(水) 01:57
みんなー、ビグザム買えよ〜!売れたら、サイコGを出すって担当者が
逝ってたってさ。ほしーだろ。俺は、ほしーよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 02:43
よし、買うぞ。>ビグザム
MIAの可能性を潰す訳にはいかん。
って磐梯の思うツボじゃねーか?
326名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 10:49
サイコガンダム、変形するのなら是非欲しいので
ビグザムは買いますぜ。
327名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 14:02
ビグザム10月28日発売予定age
(出荷は二日前)
328名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 02:05
ビグザム売れまい。。。せめてリファイン版ででて欲しかった。。。
でもあれもブリスター入り?すさまじい居場所取りだな。。。
ビグザムの次はPジオン愚でしょ、足入れたらビ愚ザム並みの背の高さだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 08:51
>>328
リファイン版ってカトキ版のこと?出るわけないって(藁
たしかに俺も買った時の置き場が一番の悩みのタネだよ。>ビグザム
でも売れなかったらPジオング等の大型アイテムがラインナップから
消える可能性にあるしな・・・
330315 :2000/10/12(木) 13:54
ごめんなさい、九州での話なんですよ^^;>ザク300円
それも3日限りのセールだったんで…申し訳ない。

でもこーゆーセールがあるってことは、結構、市場に余剰があるってことなのかな?
ザクはいっぱい作ってそうな気がするし。
歩き回っていれば、安いの見つけられるかもですね。
331名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 17:43
俺もビグ・ザム買うよ〜。単純に欲しい。デカいの。
ってまぁ、デカイデカイつっても、合体ロボおもちゃと比べると
大差はないでしょ。
コアブースターもついてるんだよね?

サイコも出る予定があるってんならなおさら。
サイコ出たら、今までイマイチ買う気がしなかったΖも買うよ。
…あ、サイコと組み合わせるんだったらmk-IIか^^;

MIAだったらデンドロビウムも可能かなぁ(言ってみるだけ)
332母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/13(金) 01:50
余計なおせっかいage
333名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 01:53
おっ、スレ復帰したね(笑)
334母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/13(金) 02:07
なんか書き込みゃ直るんだよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 02:32
見れないと書き込めないよ…
336母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/13(金) 02:57
んじゃあ俺はどうやって書き込んだんだ?
スレ一覧のスレッドタイトルの横にある数字(1〜20)を
クリックすればそのスレッドだけが表示されるよ。
サーバエラーなんか出てもリロードだ!
337名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 03:10
>>330
ザクが300円で買えるなら
最低でも5個はまとめ買いするよ。
その時、少しリッチなら10個は絶対買う。

他の量産型も同様。
338名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 03:29
見てみないと断定はできないけど
ビグザムはダメだろ…
MAは小さくしてよ…
339名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 03:43
ビグザム付属のコアブースターのスケール合わしてほしかった。
小さくなるのは判ってるが、アレはデカい・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 03:47
>>339
ビグザムみたいなデカイ物をスケール統一しておいて
コアブースターはスケール合わせないなんて
ハチャメチャだよなあ。
341名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/13(金) 03:50
http://www.oos.co.jp/wisteria/
↑ここの壁掛け棚を「MS IN ACTION」用として
購入するとしたらどのサイズが良いのだろうか?
ジオングの奥行きサイズ結構あるけど…。

あ、ビグザムは多分買わない(苦笑)
342331 :2000/10/13(金) 11:00
え、スケールあってないんですか?知らなかった…>コアブースター
ちょっと買う気が揺らいじゃった。
デカくなっちゃってるんですか、うーん…。
デカくするくらいだったら、コアブースターとGファイターの2機セットとかにして
欲しかったなぁ。
343へいすけ :2000/10/13(金) 11:12
>341
奥行き8pまでだから、ジオングは無理のよーな。
特注かけるしかないだろうね。
344>343 :2000/10/13(金) 13:26
機種依存文字を使うな厨房
345へいすけ :2000/10/13(金) 14:46
ああ、これはすまない。
「8cm」ね。
346>344 :2000/10/13(金) 17:08
貴様ッ、へいすけさんに対してなんて口のきき方だ!!(藁
347>344 :2000/10/13(金) 17:13
貴様ッ!へいすけさんに向かってなんて口のきき方だ!!(藁
348名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 23:01
邦夫カラー買うの迷ってるんだけどみんなは買った?
349名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 23:23
>>348
買ってない。私も迷ってます。
ガンダムの下半身の緑色は変だと思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 00:15
>>348
他は全種類持ってるけどこれだけ買ってない。
なんか塗装と墨入れも汚くて萎え。
351名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 00:46
>348
買ってしまった。ザクが欲しかった。ガンダムはいらん。
武器類といっしょに箱の中でねむってる。
でも、バズーカだけ役立った。邦夫用をガンダムにまわして、
ガンダムのはジム用。
ステルス解除。
353名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 03:23
リアルガンダムとザクのセットジャスコで999円で売ってた,
354名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 03:55
999円か。それなら買うな。
それ以上ならいらん。
355名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 22:21
ゲーセンの景品によくあるよね。
356母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/17(火) 06:44
まぁプロトタイプガンダムということで。
どうしてあんな色になったんだろ。
あの色はどう考えてもおかしいよ。裏の箱絵だって白黒で統一されてるじゃん。
358名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 20:21
ターンA、買おうか迷ってます。
あれって、もう再生産しないような気がして・・・
近所のおもちゃ屋、在庫抱えすぎ。
どうせ売れないんだから、値下げ処分してくれ。
頼む。半値以下なら買うから。
359名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 00:49
ていうかプロトタイプガンダムも出しておくれよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 01:48
ていうか新製品でるスピード遅くない?
361遅くなりましたが :2000/10/18(水) 01:59
317>320、321
無事入手できました。サンクス。

362名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 03:03
363名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 04:13
残りの1年戦争物は全部でるんだろうか?
あとはゲルググ、ギャン、アッガイ、ブラウブロ、エルメス、
ガンタンクでほぼ全部かな?
364名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 05:11
ゾックを忘れるな!
365名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 06:11
MAは別に出ても出なくてもいいなあ…
デカイし
366名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 12:34
電撃ホビーに載っていた、USAのガンダムWシリーズに
ついて詳しく知っているひといますか?
367>366 :2000/10/18(水) 13:18
質問の内容が漠然過ぎるな。
これでは「いるんじゃない?」としか答えられんぞ。
368名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 00:09
いまさらなんだけど、このシリーズのゴッグって素晴らしいと思いません。
カトキハジメデザインのプラモのゴッグと比べると特にそう思う。

MIAシリーズのデザインって誰がやってるんでしょうね。
369名無しちん :2000/10/19(木) 05:44
>368
>いまさらなんだけど、このシリーズのゴッグって素晴らしいと思いません。

誉めてんだか貶してんだか。
370368 :2000/10/19(木) 06:16
あら、皮肉っぽく読めてしまったか。
マジで、かっこいいと思って誉めています。
貶しているのは、カトキのHGUCゴッグ。
371名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 13:03
ゴッグは私も好きですよ。
キット買う前にこっち買っちゃったんで満たされちゃったし。
指4本が個々に可動するのが嬉しかったですね。
あと腕もよく動くし。だからハイゴッグとアッガイもプリーズ!
ゴッグ以外ではガンキャノンが好きかも。
キットと違ってグー手首が両方付いてるから(笑)
372名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 14:22
ビグザム28日発売かー。
レヴォで新刊落とした替わりにビグザム飾ってるサークルがいそうだ(藁
373名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 16:49
ビグザムは良いけどサイコガンダムはいらないなあ…
>>373
俺はその逆だなぁ・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 18:00
サイコガンダムのオマケはゲターかシャクルズだったりするのだろうか。
>>375

20話で使ったシャトル用ブースターがつきます
377K・K :2000/10/20(金) 19:17
俺的にジオングの足を付けて欲しい
378名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 20:18
か、可変ギャプランをお願いします。
379名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 11:47
ギャプラン良いね。
メッサーラは?
380ブランちゃん :2000/10/21(土) 17:30
「ア、アッシマーがぁ!」
381名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 20:53
可変MSはプラモのHGUGの方が出る可能性高そう。
382名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 17:14
月に2個づつしか発売されないなんて…遅っ!
しかもその2個にガンダム以外のも含まれるもんだから
1stのMSが出揃うまでにはさらに時間がかかることに…?

1stのMSだけ全部買ったら足洗うつもりでいたのだが
バンダイに見透かされているのか?
383:2000/10/22(日) 18:05
お前・・背中が煤けてるぜ!
384名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 19:42
どっかに
G3ガンダム売ってる所あります?
385名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 20:47
うん。どっかに売ってんじゃない?
386名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 21:01
スーパーロボットinACTIONの最新作、ガイキング後期型が
輸入トイショップに売ってたよ。
手足が太くなって前よりカッコ良くなってる。
超兵器ヘッドも付いてるぞ!
387名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 21:22
でもクリア版はなんか食指が動かないなぁ。
388名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 04:15
スーパーロボットinACTION
なんで日本で正式販売しないんだ?売れると思うけどなあ。
389>384 :2000/10/23(月) 05:42
この前立川のコトブキヤで見た。
390名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 10:13
俺は秋葉原のコトブキヤで見た→ガイキング後期。
胸とか角とかの黄色パーツが金色になってたね。
そういや、クリア版RX−78って何処で売ったの?
同じくコトブキヤで見たんだけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 11:23
スーパーロボットinACTION・G3・Wシリーズ
もったいつけず日本でも売りやがれ〜。 >磐梯
392391追加 :2000/10/23(月) 11:26
ってゆーかなぜ売らん??
393名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 11:50
ガイキング前期版にはわざわざ3D化した光線兵器が
付いてたけど、今回は超兵器ヘッドだけ?
ミラクルドリルは付いてないの?

個人的には3D化デスファイヤーが付いてると嬉しいッス。

394名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 17:52
スーパーロボットinACTIONって
ライディーンとガイキングと他には何があるの?
そういう情報はみんなどうやって仕入れるの?
395名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 18:21
コンバトラーもでとるよ!
396名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 21:59
げるぐぐの後って何が出るんだろ?
個人的にはアレックスが欲しい。
397名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 22:20
アレックスは私も欲しいですね。
ただ頭部形状がMGキットのカトキリファイン版で、トサカが
縦長だと嫌がる人が出るかも。
あと、ガトリングガンは差換えで再現出来るとして、アーマーの
着脱がどうなるかですね。お値段2000円以上いっちゃいそう。
398名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 00:05
>393
ミラクルドリル付いてるよ。
光線兵器はハイドロブレイザー用のは付属してないけど、
もう一つの方は付属している。
この先マジンガーとかゲッターも出るらしい。
399386=398 :2000/10/24(火) 00:21
>393
さすがにデスファイヤー用パーツは付いてないぞ。

関節あまり動かないけど、超合金魂大空魔竜発売までの
つなぎとしては、充分の出来だと思う。>後期型ガイキング
400名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 02:56
高機動型ザクの生産が打ち切られるというのはマジですか?
それともガセ?
401名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 05:42
>>400どうだろう?ただ気が変わっただけやもしれん。
402名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 07:32
>>401
ちゃんと教えてやれよ(笑)
お、俺?答えたくても知らんのよ…
俺も知らんけど、まだ持ってない奴は
見かけたらとりあえず買っとけ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 10:23
高機動型はただ単に今は生産してないだけでそのうち生産するってどこかで聞いたけど
どうなんでしょう?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 02:01
上の方に書いてるぞ。
>>323
信憑性は知らないけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 06:07
ちなみにMKU(エウとティタの2種)って発売されてるの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 11:06
>406
まだ出てないよMk.II。っていうか予定も聞いてないなぁ・・・
サイズ的には似た大きさのヤツがプライズものであったような
気がしたが。

それよりもさっさと年内中にはゲルググ出してほしいのぉ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 11:18
予定では
 ゲルググ       11月末
 MK−U(白、黒)  12月末
だったと思う。

誰かその後の予定知りませんか?
409シンアン:2000/10/26(木) 12:12
こないだ上京したとき、さくらやホビー館にガンダムウィングシリーズの輸入版MS郡がズラッとあったけど、あれ余所では売らないのかな?
それとも北海道だけ未入荷?
(そりゃそうだよな、東京だといくらでも輸入玩具直販店あるし)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 12:55
1stMSは全部欲しい(MAは欲しい物ちょっとしかないや)
特にシャア専用ゲルググとギャンが欲しい。

1stと比べたらだけど、Z以降はさほど思い入れがないので
デザイン的に好きな物だけを暇で手持ちの金があるときに買うつもり。

まあそれよりも…(コホン…)

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
「シャア専用ゲルググ」と「ギャン」出してくれええええええええええええええええ!

はあはあ…。失礼しました(汗)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 13:51
あと実はガンダムがちゃんとはまってGアーマーになる
Gファイターが欲しい。コアファイターとセットで。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 13:53
旧ザクはどうした旧ザクは!
413スーパー名無しブラザーズ:2000/10/26(木) 15:30
シャア専用ドムとガルマ専用ザク、予約した?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 15:46
してない。
自分にとって、2つ買って8000円オーバー(かな?)の価値なし。
2つ買っても送料がそれぞれ必要なのは納得いかない。
415スーパー名無しブラザーズ:2000/10/26(木) 16:08
8000円?もっと安かったはずだよ〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 16:16
そーだっけ?
1つ2000円で送料2000円くらいだと記憶してた。
(2000+2000)×2
違ったかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 16:28
アムロ専用Zとか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 16:31
2000+700くらいX2だったと思う。
2体で6000円前後。だれか〜即答できる方〜
419名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 16:31
二つセットで4400円だよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 16:33
一体1400円だし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 16:34
送料だって730円だ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 16:38
4400円は送料込みだ。
さあ、半額になったぞ。414は買うのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 16:48
414ではないけど、買います(笑)
でも、あの本嫌いなんだよね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 16:50
アムロ専用Zもってる方、自慢してください。
自分、後から存在を知ったもので…
やっぱ、いろいろ青いんでしょ?
パッケージどうなってるんだろ、いいなぁ…

あと、赤いガンダム当たった方いますか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 17:02
アムロ専用Zもってるよ。ヤフオクで買った。4000円ぐらいやった。
いろいろ青いし、いろいろ白い
パッケージはJAFCONのステッカーだけで、あとは一般流通品と同じだったと思う。

赤いガンダムときどきヤフオクで見たけど高いね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 17:54
いいなぁ。
いろいろ白いんだ…

あとG3とかの他に限定ものって何があるんだろ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 18:00
UFOキャッチャーの景品、ガンダムV計画?ってやつが
意識したの?っーくらい、ほぼ同スケールです。
ガンダム、キャノン、タンクぶんをゲットして
ホワイトベース内部格納庫を再現できます。
ほぼ同スケールガンタンクも重宝します。
MS IN Aを寝かせるとかっこいいので一度お試しあれ。
あと、ジオンMS工場もオススメ。ドップがほぼ同スケールでいい感じ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 20:33
G3とかWシリーズは限定ってわけじゃないよ。
ここで上で言ってる赤ドムや茶ザク、JAFCONのアムロZなんかが
限定ってことになるのかな。
アムロZとかならホントに欲しかったらヤフオクでも買えると思う、
ちょっと高くついちゃうけどね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 21:39
限定物はテレビで見たとかの思い入れがないし
色が違うだけで普通のと大して変わらないのに高いからいらない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 22:53
早いトコではもうビグザム出てるらしいね。
買った人、感想聞かせて。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:41
>429
激しく同意!
限定物で一番タチの悪いのは、ファミ通抽プレのキャスバルガンダムだと思う。
ヤフで4、50000円くらいだった。
買う人の神経疑う。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:57
>431
お互い貧乏はつらいのー。
結局はひがみになってしまう。。。HHこれを限定発売強行してアスキーに
けんか売るなら毎月買ってやる。。頑張ってやってくれ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:58
>>431
本当に45万円なの?信じられん。
4万5千円か4千5百円じゃなくて?どっちみち高いけど。
自分だったら45万あれば
旅行するか、新しいパソ買うか、車買うか、開業資金の足しにするな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:10
いや、4万5千円でしょう?
まさか45万円ってことはないよね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:29
4〜5000円ってことじゃないの?
万単位はないと思うけど(いや、そうでもないか)。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:31

ゴメン、「0」の数間違えた(サザエさんか、俺は)。
4万円から5万円ってことね。
ゲッ、高ぇ! そりゃ、買う奴の神経疑うわな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:36
もし45万円で買う人がいたら、「神経を疑う」というより笑うね。
もちろん失笑というレベルでね。
4万でもそう。
遊戯王、スポーンと同じ末路をたどることになるのよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 11:20
ビグザムでかいね。
誰か買った?
439>438:2000/10/27(金) 11:32
ビルバイン出てた?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 11:47
>438
見た見た、確かにあの箱はでかいわ、ビグザム。
ユージンのキングジェイダーに対する当てつけみたいな
巨大な箱、あれは決心しないと買えませんわ。それにブリスター
じゃないから中身確認できないのがちょっと・・・

でも買っちゃうんだろうな、俺。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 11:48
>>439
12月ころの発売だろ?
サンライズinアクションのスレッドがあるから、そっちでやろうな。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=toy&key=972519199
ここ下げとくから、以降はここはMIA専用にするように。

442名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 18:07
>>441
勝手に決めんなボケ。ここまずっと前からも
これからもサンライズinアクション兼用じゃい!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 18:43
>442
SUNRISE IN ACTIONスレあるんだからそっち逝けや
444名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 19:38
ビルバイン早くでないかなー(藁
445名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 20:28
>中身確認できないのがちょっと・・・
そうそうビグザムって個体差が確認できないので
選ぶ楽しみが味わえないよね。そんで、箱あけたら塗りが
おもいっきりはみ出てたとか..(藁
446名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 21:45
ビルバイン変形するかな。しないだろうな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 21:55
Zは変形してほしかったな。難しいだろうけど。
ビルバインの方が変形させるの簡単な気もするけど
どうだろう?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 22:17
Zはせめてウェイブライダー形態固定のが出ればよいのにね。
ちなみにビルバインは差し替えで変形しますぜダンナ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 22:38
ほほう。それはマジですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 02:06
MSとサンライズやスーパーロボットは
おもちゃの大きさは同じようなもんだし
ということは縮尺で統一されてないんだろうな。
だったら小さいビグザムも出して良いのでは?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 05:21
っていうかリーオーマジ欲しい。
誰か売ってるとこ教えてー
栃木で(w
452名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 06:55
ビグザムをあの大きさで出したのは完全に受け狙い
だとしか思えないな。
しかしサイコガンダムだして貰うためにもお布施買い
しなきゃならんかのぅ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 08:52
単純にガンダムと組み合わせて遊ぶ為でしょ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 11:10
ビグザムの中が空洞で入れ物になってたらなー
使ってない他のMSとかしまえるのに。
そしたら置き場がないという苦情も減るかも
455名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 20:31
置き場所なんざ作る物。
後悔は買ってからする物。
456やらせはせんぞぉ〜:2000/10/28(土) 23:29
ビグザムは上半身(?)がパカっと開いて、ジオン軍基地とかになったら・・・・欲しかった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:48
今日さくらやホビー館で買いました
2割引\4
458名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:42
今月は出費のあらしじゃなーーーー。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 02:01
>>441
ビルバイン出てたぞ。デマ流すんじゃねーよ。
お前みたいな奴がいると情報の混乱を招くんだよ。
しかもえらそーに仕切ってるし。(藁
迷惑だからもう来なくていーよ。
さらしage。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 02:21
来なくていーよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 05:54
ビルバインとダンバインの身長差は再現されてましたか?
やっぱり同じぐらい?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 21:58
ビグザムがアリなら
ザクレロ,ホワイトベース,ムサイ,ザンジバル,ギャロップも欲しいな
463名無しのエリー:2000/10/29(日) 21:59
ビルバインダンバインと一緒ぐらいだったよ。
差し替えだけど結構可変機構もあったっぽい。
ビグザム買いに行ってチラッと手にもって見ただけど・・ごめん。

それにしてもビグザムデカイ!!
爪が動くのがとてもよい。
あともっと渋めの緑だったらな〜塗りなおすか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 22:10
んービルバインは雑誌に初紹介されたときは差し替え変形って言ってたけど、
実際は手首を外すだけで変形できますよん。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 22:29
>>339
ビグザム付属のコアブースター、ちゃんと同スケールじゃねーか。
デマ多いなこのスレ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 22:56
>464
それが差し替えだろうが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 23:00
デマデマ言ってんじゃねーよ。
昔からここは善意と悪意の情報が交錯してんだ。

ウゼーなら自分で探してこいバカ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 23:15
>>467
ガセネタ厨房発見。
悪意でデマが流れるというより半端な情報と知識で書き込む奴がうざい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 23:23
俺はガセなんか流さないよ。
お前バカ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 23:25
>>468
さっきからお前は何様のつもりだ。
お前みたいなのを厨房だって言うんだよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 00:05
ガガーン!差し替え変形って手首はずす程度でも差し「替え」なのか〜!?
洩れは変形専用パーツとかがあって、それとまるごと交換したりすると
差し替え扱いかと思ってた。プライズの可変ビルバインみたいな感じに。
すまん、逝ってくる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 00:26
>465
オレも雑誌(電ホ?)で「コアブースターはスケール違う」って
書いてるのみたが?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 00:55
ビグザムの箱にデカデカと同スケールって書いてるぞ。>コアブースター
474名無しのエリー:2000/10/30(月) 03:09
ビグザム箱でか過ぎ!!
ゾイドかと思ったよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 09:09
実際ウルトラザウルスと並べてもボリューム負けしてない。(箱じゃなく中身)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 13:08
ビグザム楽しいよ。塩ビじゃなくてABS製で関節にはちゃんとクリックが
入っているし。中空で軽いし。ザクがぶら下がれるグリップが4つついてて
遊びの幅も広げられそうだし。沢山買って並べたいけどなんぼ何でもこの
値段じゃなぁ…あ、貰い物のキャスバルガンダム、ヤフオクに流しゃいいのか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 13:19
クリックって何?
478へいすけ:2000/10/30(月) 13:48
関節を段階的に屈曲・回転させるためのギミック。
歯車を想像するとよい。
これがあると可動に制限がかかるものの摩耗によるヘタりが大幅に軽減される。
重量級ロボット玩具には、必須。あと、音が小気味いい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 13:49
ラチェットのことでしょ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 13:59
>>476
>ザクがぶら下がれるグリップ
なるほど!そうやって遊ぶために付いてたのか。
新解釈のディテール追加にしてはデカすぎるとは思ってたけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 14:10
ビグザムのラチェットの音は「バキッバキッ」って感じで
あんまり小気味よく無いッス〜。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 21:00
>ビグザム
まだ結構売れ残ってるからもうちょっと待てば暴落すんべ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 00:46
「ビグザム量産化の暁にはぁーーー!」
と仰っていたドズル中将も、これだけ量産化されれば
さぞやお喜びであろう。

ドズル中将に敬礼!(・◇・)ゞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 02:03
ビグ・ザム買った。
本体右側下部のグリップ、瞬間で付けてやがる・・・
(しっかり白濁もしてる・・・)

けっこうゲンナリ・・・(涙)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 06:50
>>482
待ってても安くなる保証なんて無いぞ。
たいてい買おうと思った時には品切れだ。
買わずに後悔するより買って後悔したほうがいい。
おもちゃは欲しい時が買い時だぞ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 08:47
迷ったら"買い"だ。金があるなら"買い"だ。>ビグザム

ローソンのLOPPIのカタログにMK2とザブングルの写真載ってたぞ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 09:14
>>486
どうだった?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 09:28
写真小さくて細かいところはよくわからん、武器も持ってないし。
パッと見の印象はまぁまぁだと思う。
Zが1
489名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 10:07
そうだね。
でも武器全部ついてもメガランチャーには及ばないような・・・
Gディフェンサーつくなら2000円でもOKかな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 11:24
Mk2のオマケなら、フライングアーマーが欲しいな〜。
ZのシリーズはまだZとMk2しか無いけど、来年になったら
もっと増えるのかな?
キュベレイとかリックディアスとかハイザックとか百式とか。
HGで出ていないマラサイとか精力的に出して欲しいよね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 11:45
Mk2出るのならバルカンパックは必須にして欲しいな。
あと密かにネモ出して欲しいです。ハイザックやマラサイ、リックディアスの
後で良いですから。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 12:04
こちら(ユーザー)の希望を汲んで欲しいのはオレも同意だけど、
それによって単価がハネ上がるのはいやん。
HGやMGってそうなっちゃっているでしょ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 15:39
>492
同感。
ドムやゴックはでかくても1000円。

結局、色数多くて、武器も豊富な
ファーストガンダムがコストパフォーマンス的には優れているのでは?
まあ、このシリーズに限ったことではないけど…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 15:42
出しそうだけど、出してほしくないシリーズ。

・Gセイバーとそこに登場する変なMS群。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 16:11
ブグってなんやねん!といった感じ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 16:32
ブグはなんだかな〜って感じだけど、レイとかJセイバーなら
ちょっと欲しい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 23:25
ビルバインの夜間迷彩でないかなー(藁
498名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 23:26
ビルバインの夜間迷彩でないかなー(藁
499名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 23:41
>497&498
っていうか出るだろ、たぶん。
某誌の通販限定かも知れないけどさ(藁
500名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 02:21
サンライズ イン アクションは
たぶんバンダイがスポンサーだったアニメの
主人公メカと
あとはせいぜいライバル機と一番メジャーな量産機が出るくらいだろうな。
一つの作品で4〜5種類も出れば良い方じゃないか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 02:29
赤のドラムロが欲しいな
ノラクロぢゃないよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 11:02
出しそうだけど、出してほしくないシリーズ。

・リアルガンダムナイトとそこに登場する妖怪みたいなMS群。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 11:03
ガンダムナイト→ナイトガンダムだったっけ?
どっちでもいいけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 17:07
100円ガチャとかから侵食されてきてるね。ナイトガンダム。
どこが良いのかさっぱり、わからん。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 19:31
武者ガンダム!限定で出ると見た!!
んなこたぁない?
506親切さん:2000/11/01(水) 19:34
>>472

ハイパーホビーじゃないの?

雑誌の記事には、あのコアブースターが発売される
ビグザムに付属のものとはどこにも書いてないぞ。

編集部がどっかから持ってきたコアブースターと比べて
スケールは違うがそれでもこのでかさという風に書いているんだよ。

それを勘違いしやがった読解力のない厨房どもがスケールを合わしてくれ
とか書きこみしやがったから、わけわかんなくなってたんだよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 19:39
この場合は読解力というより文章力の問題だね
508親切さん:2000/11/01(水) 23:37
>>507
そだねー。
誤解させるような記事の作り方をしたハイパーホビーも馬鹿。
思いこみで何故スケールの違うコアブースターを出すんだ
とか書きこんでた奴も馬鹿。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 02:34
ライディーン見たけど
なんか高かったぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 02:39
鋼鉄ジーグでないかな。

やっぱタカラ系のが欲しいよ。
ダグラム・ボトムズ・ゴーグ・ガリアン…
バンダイのに負けないくらいの値段とクオリティなら絶対売れると思うけどな。

でもタカラの社員(少なくとも一部は確実に)やる気ないからなあ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 07:04
ビグザム買った。
おも本で4000円だった。
部屋に飾ってたらソロモンを再現する
ため量ゲルが欲しくなった。

なにより他のMSと同スケールのこのサイズで
発売したということに意義があると思う。
次は、シャアゲルが出た後にエルメスを出して欲しい。

その為にもみんなお布施だ。買おう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 09:46
>511
ソロモン戦ではまだゲルググ量産されてないだろう。確かその後
やっとテキサスコロニーで試作品のシャア用ゲルググが出てきた筈。
ビグザムのお供にするんならザクとドムをたくさん買った方が良い
と思うぞ。
あと熔けてデロデロになったGM&ボールも(藁
513名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 14:02
あ、なんだ、結局同スケールなんですか?>コアブースター
ちなみに自分、331=342。アホじゃん俺…鬱死。

てゆっか、じゃあ買う。
週末にトイザらスにでも行くかぁ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 14:59
>512
確かにTVには映りませんでしたよね。
でも、ゲルググ乗りのガト−って、ソロモンの悪夢って呼ばれてなかった?
あれってリックドムだったのかな?
それともソロモン攻略後のこと?
だれか正解をプリーズ。

最近の設定ではソロモン攻略戦時にゲルググあったって『こと』になってない?
ゲームとかでは配置されてるし。
あと、ジムも最近の設定ではオデッサに参戦したことになってる。
製作者の気分しだい?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:26
あんまり突き詰めてもしょうがないのだが・・・

>514
ソロモンではガトーはリックドム使ってて、ソーラーシステムの余波
喰らってリックドム中波、負傷したケリィに助けられたんじゃなかったっけ?
ゲルググは確かその後に受け取っているはず。

あとゲーム関連はかなり制作側も時代考証とかがいい加減だって話なんで
鵜呑みにするのは問題ありかと。
そうでもしないとア・バオア・クーでは脚がブースターになったリックドムが
飛び交うことになるな(笑)

ま、あんまり時代考証なんか気にしないで好きにやるのが一番なのかも知れないが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 16:59
>514
先行量産型GMってのがあるくらいですからね(笑)
ガトーといえば、83のモビルスーツはみんな好きです。
連邦ザクとか。パワードジムとか。
MIA化は無理かな〜
517名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 17:12
ドズル配下にゲルググは支給されてないはず・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 17:31
ジョニ−ライデン専用ゲルググって、ア・バオア・クー配備だっけ?
こっちは本家ゲルググの後にMIA化されそう。
ゲルググキャノンと同時売りとか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 17:34
>516
たしかMIAよりも小さいアクションフィギュアで0083のMS
出てたよね。値段の割に出来悪すぎるんで買わなかったが。
あのシリーズこの前ポストホビーで投げ売りしてたぞ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 18:59
ビグザム良かったよ〜。
やっぱ、あの手のアイテムはある程度の大きさがあってこそ
魅力が出るってもんだね。

で、誰かB−クラブの1/220ノイエ・ジールと
ドッキングさせたヤツいない?
前からあの2機が合体すれば最強のMSができるのにな〜
とか思ってたんだけど(笑)。

ジオンの理想を形にしたような画像希望!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 19:52
それでもガンダムにやられちゃうビグザム
522>515:2000/11/02(木) 21:07
それ、ことぶきつかさの漫画だよ。
メディアワークスから出てる
「いけいけぼくらのVガンダム」(うろ覚え)
ってコミックに収録されてる。オフィシャルかどうかは知らない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 23:24
あんがい誤解されてるコトだけど、「版権を取っている」=
「オフィシャル」ではありません。
漫画に限って言えば、F91だか90だかの物で「サンライズオ
フィシャル」っつーのが昔あったので、それ以外は全てオフ
ィシャルじゃない、ということか?
まあ確かに岡崎優のアレなんかがオフィシャルだったらエラ
い事だが。
524名無し@お腹いっぱい:2000/11/03(金) 00:49
ビグザム良い感じ。ただ、飾るところが無い・・・・
にしてもさぁ〜 スパーロボットインアクション
3500円って・・・高いよ!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 01:01
>524
中野やアキバは1980〜2500円だよ
526母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 01:46
>>519
あれは0083発売当時に200円ガチャとして出てたものに
着色しただけのものだから
527名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 02:05
こっちも買ってきたよビグザム。良いですな、PGガンダムよりデカイですな。
528人気便乗スレかっこわるい:2000/11/03(金) 04:43
このペース(一ヶ月で2個)で
1stとZ関連のMSだけでも
全部出るのに一体何年かかるんだ?
529511:2000/11/03(金) 09:21
あら、そうか。
ソロモンではゲルググはまだだったのね。

シン・マツナガの白ザクは、お供にしてもいいのかな?
確か、ドズルの配下だったよね。

妄想エピソード全開。
530( ´∀`)さん:2000/11/03(金) 09:53
シン・マツナガはグラナダに招聘されてたんだっけな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 20:31
出しそうだけど、出してほしくないシリーズ。
『ララァ専用モビルアーマー シャア専用ゲルググ付属』
シャアゲルの単品売りは無し。シャアゲルだけ欲しい人間もバカデカくて可動部分の無い
エルメスの購入を強制させられる。
俺は買うだろうけど、鬱氏。
532名無し@お腹いっぱい:2000/11/03(金) 21:42
そういえば、模型ホビーショーの記事に
凄く小さくW系の商品が載ってた。凄い小さいが
発表してたって事は、日本でも売り出すって事か?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 22:27
ハイパーホビーにて第1弾はトールギス・サンドロック・デスサイズとのこと。

534ハイパーホビー見て思ったが:2000/11/03(金) 23:33
トールギスとかがW第一弾って、既に出ているウイングガンダムの立場は?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 00:37
ゼータではじめてMIAを買ったのですが、あまりにも部品がとれやすく
駄目オモチャという印象を受け、それ以降は購入してませんでした。
しかし、最近になってゴッグの形のよさに惹かれ、衝動買いをしたところ
部品もとれ難く良く動き、かなり気に入ってしまいました。

そんな感じで、部品がとれにくいMIAを教えてほしいのですが?
逆に、ぽろぽろ部品が外れるものがあれば、それもお願いします。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 01:04
>>535
ズゴックは安心して遊べる。ジオング、ボールもOK。
ザクは足の動力パイプとシールドが外れやすいけどあまり気にならない。
ドムがちょっと難儀だと個人的には思っている。足首が一旦
外れると填め直してもゆるゆるなまま。比較的取れ易い方だし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 01:04
>535
全部。(マジに)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 01:06
>>535
ガンダムはイライラするほどよく手足・武器ともに取れます。
ジムもガンダムほどでないにせよ同様。
他は(あくまでも自分にとっては)許容範囲。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 04:05
レスどうもです。ズゴックをさっそく買ってみます。
ジオングやボール、水中専用MSなどの武器を持たないMSが
はずれにくいということですね。
ガンダム系は駄目ですか・・・・ちょっと残念。
オーラバトラーも駄目でしょうね。細身だし、オーラコンバーターが
ぽろぽろはずれそう。


540名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 04:11
>>539
そんなことはない。>オーラバトラー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 04:44
大丈夫なんですか?オーラバトラー
ぽろぽろはずれないのであれば買います。
(下手なアレンジがされてないスタイルが個人的に好みなんで)

542名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 04:54
ダンバインって言えよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 05:29
ビルバインも含む。で、オーラバトラーと言ってますです。

パーツの脱落が水中専用MSには少ないなら、
充実してほしいものです。水中専用MSのラインナップ。
でも、ゾックは出ないかもしれませんね。大きすぎますから。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 06:05
アッガイの方が先に出してよう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 06:06
できればアッガイのモノアイが真上にも動くと嬉しい(藁
546名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 06:08
ズゴックは爪が着脱式なのが
いまだに悔やまれる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 06:32
539>
ガンダムとターンエーは肩がよくはずれますが、
(と、どっちも顔がいまいち)
それ以外のMSはそれなりに大丈夫すよ。
おれはザクとグフがお気に入り。

ビルバインが変形できて、Wが変形できんのは口おしいのー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 07:14
確かにアッガイ欲しいですね。
できれば伸びた状態の腕も付けてほしいです。
爪はズゴックと同じく差し替えでしょうけど。


549名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 07:55
>547
ヒゲも駄目なんですか・・・残念。ゴッグを持ってると
「ガンダム」と「ヒゲのガンダムハンマー」が欲しくなるのですが。

なんか質問ばかりですみませんが、
ワーストとベストを教えてもらえると、今後の購入の参考になります。
個人的にはワーストはZ。持っただけで崩壊しました。顔もちょっと・・
ベストはゴッグ。可動とプロポーション良しで、さらに頑丈。
って、この2体しかもってませんが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 12:49
ガンキャノンとゴッグはイイと思うよん。
ガンダムがダメかなあ。
スミ入れが汚いとか、サーベルが外れないとか、アゴが上下可動しないとか
シールドをきちんと保持できないとか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 16:02
私はザクが好き。シャア用と揃えれば武器はいろいろついてくるし
ザクマシンガンやバズーカは両手で保持しやすいし。
逆にヒゲがちょっと苦手かなぁ。シールドが小さい&保持位置がなんかおかしい気が。
あとライフルも保持させ辛いのもなぁ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:34
>>550アゴじゃなくて首
553名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 00:39
今日「武器セット」が300円で出たよ!
もちろんガンダムハンマーも入ってたよ。

まあ僕の夢の中での話だけどね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 14:15
漏れなんかバストライナーをゲットしたぜ!!

尤も、魔法茸食ってキマってるときの話だがな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 23:55
ともかく、ガンダム関係は避けろ。と、いうことでしょうか。
ジオン系は比較的に大丈夫なんですね。
でも、飾る時にRX−78は欲しい。ジオン系と対峙させて飾りたいです。
Gアーマーを発売して、アップバージョンのガンダムを付けてほしいかも・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 00:02
ズゴック買いに行ったのですが、近所では売り切れだったので、
かわりにダンバインを買いました。
これは良い出来です。色は安っぽいですが気に入りました。
シリーズ化希望。・・・っといっても、
主役メカしか発売しそうにないですね、サンライズ・イン・アクションは。

557名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 02:59
ビランビーとかドラムロでないかなー(藁
558名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 03:25
個人的にはドラムロ熱望・・・・
でも、でますかね?MS以外の脇メカは
売れるか売れないかが、わかりにくいですから。
うう・・・ゴッグ以来えらく、はまってしまいました。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 04:46
量産型ズゴックの値段が暴落してますね。
どうせならザクやドムが暴落してくれればいいのに。
ズゴックは量産型とは言ってもそんなに
沢山あった印象がないから沢山買う気になれないや。
560母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/06(月) 06:40
ビグザムまで出すならホワイトベースも出してくれ。
持ってるMSを収納するから。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 06:43
>>560
そこまでいかんでもUFOキャッチャーの景品のやつみたいな
格納庫を再現したようなコレクションケースでも
売って欲しいなあ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 11:01
>>559
厚木では∀とシャア専用ズゴックが暴落中。
そちらはどこら辺になりますでしょうか?

…ビルバインの夜間迷彩版希望とか言ってみたり。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 11:05
559>>562
あちこちで見ましたよ。秋葉原や渋谷のドンキーとかで。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 14:48
パトレーバー出ないかなあ(藁
565名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 15:24
げるぐぐ以降の新製品情報ありませんか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 17:22
トールギス・デスサイズ・サンドロックがでるぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 17:46
>>566
ありがと
ってすでに国内で流通してるやん(正式ではない?)
しかも同じ12月発売予定やん。

知りたいのはその後。
あれっくす きぼ〜ん


568名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:31
>>559>>562
`劇中に`量産型ズゴックがあまりいなかったって意味でしょ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:09
パトレイバー・・・発売するとしたらイングラムとグリフォンでしょうね。
サンライズ・イン・アクションシリーズは、売れ線を2個づつ出して
後は様子見といった感じがします。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:22
ズコックは他の所では、あまっているのですか。
遠出して買いにいったら交通費で安売りの意味がないし・・・
複数買いすれば多少は得しますかね。

まぁ、複数買うとして、一個は塗り直したいのですが、
塗料の定着度ってどのくらいですかね?やっぱり動かすと
簡単に剥げるのでしょうか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 08:12
>>570さあ?多分だけどはげると思う。
材質もいろいろ使ってるので違いはあるだろうけど。

固定して飾る用になっちゃうんじゃないかな?
既に改造とかしてる人、ボクチンにもおしえて〜。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 09:21
ロッピーカタログに載ってるMk2(黒)の肩と膝に「03」とマーキングされてるけど
あれはペイント?それともデカール?
デカールなら貼り替えることによって1号機・2号機も再現できるんだけどなぁ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 10:15
>570
Mrカラーで塗装したけれど、言うほどは剥がれないよ。
ただし塗装前に表面の油分を充分に拭き取ってから塗装すれば。
爪立てたりしない限りはそこそこ遊んでも大丈夫そう。そのかわり
ガンダムマーカーは思いっきり剥がれるので、やはり水性やアル
コール系の塗料は避けた方が吉かも。

あ、最後にクリアー吹いておくの必須ね。
574名無しさん:2000/11/07(火) 13:26
ふむふむ。
限定リペイント商品追っかけるより
改造して遊んだ方が楽しそうだ。安いし。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 13:36
>574
そのとおりだと思う。希少性とかプレミア云々を言わなければ
プラモ改造するより楽だしね。ガルマ用のザクだって限定品は
シャアザクの色替えに過ぎないけど、自分で作ればバルカン砲
付けられるし。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 16:12
以前、ここの情報にあったUFOキャッチャーの景品ですが、
(V作戦とジオンMSファクトリー)
オマケのコアファイターや、キュイ、ドップ、ガルマドップのスケールがMIAと同じです。
ホワイトベース内の格納庫にガンダムやガンキャノンを寝かせてみると、
これがもう絶妙な収まり具合。もしかして狙ってるの?と思っちゃった。
自分の近くのゲーセンでは、旧商品ということもあり
驚くほど簡単にゲットしまくれました。
5箱取って、2000円弱は安いよ。

帰りにゲーセンを覗いてみて、あったら騙されたと思って
一箱ゲットしてみてください。MIAとの相性抜群です。

いや〜工夫しだいで、まだまだ楽しめますね。
577名無しさん:2000/11/07(火) 16:29
>>576
じゃあ騙されたと思って一箱だけでも一応ゲットしときますか(笑)
情報ありがとう
578名無しさん:2000/11/07(火) 16:33
自分が楽しければプレミアだとか希少性だとかどーでも良いのよ。
オモチャで財テクするつもりもないし(笑)

とかいっておきながら財テク狙いで中学の時に買った
最初の頃のトランスフォーマーほとんど全部をいまだに持ってる(苦笑)
反省。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 16:47
>>576
V作戦セットのガンタンクがMIAの代わりになるしコアファイターも付いてて一番お得だね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 18:14
>>576
>>579
ガンタンクの、おまけコアファイターが、
MIAビグザムのコアブースターのコアファイター部分とサイズ一緒なんだよね。
あと、コアファイター発進の時に下から出てくるもの(名前わからん)もいい感じ。

ジオンでは
ザクが量産ドップ付きなので、2〜3個ゲットセヨ。
バズーカ−を運ぶ専用車両もMIA用に使える。

ドムはおまけが無いわ、重くて取りにくいわで、狙うべからず。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 18:24
MIAのガンダムよりV作戦セットのガンダムのほうが好みだな。
可動は無いに等しいけど。
582コンスコン:2000/11/08(水) 00:26
>>580
バカモノ! ドムは12機集めなくちゃだめだぞ。
583名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/08(水) 00:26
イン・アクションシリーズにプラスチックパーツを付けたら溶けますかね?
ダンバインは出来はいいですけど、剣の鞘がでかいので
HGダンバインの剣を取り付けようかと思ったのですが・・・・

うーん、模型誌でMIAの改造作例をやってほしいなぁ。
ベンジン漬けが可能か?とかプラカラーの相性とか?とか
実験でMIAを一個潰す気にはなれないからガイドがほしいです。
584ドムドム:2000/11/08(水) 00:31
>582
近年、ドムを買うには1万2千円が必要不可欠です!
MGなら4千円で3機、MIAなら1千円で12機買えます。
(消費税含まず)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 01:32
SDなら、1,200円ですむぞ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 01:33
↑ 3機ならね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 01:56
>583
賛成!
電撃ならヤリそうなんだけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 05:03
>>583
何年もたてば溶けてくっつくかも(もしかして夏ならすぐにも)
乗っけたまんまほっといたりしたらだけどね。

俺も経験してないので断言はできん。
もし良かったら実験して結果報告してくれ(笑)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 10:43
プライズグフのおまけのキュイと組み合わせて遊んでたときにふと思ったんだけど、
ギャロップって出せませんかね^^;
数が増えてくると、MSを収納して遊べるものも欲しくなってくるんですよね〜。
ミクロマンみたいに。(笑)
戦艦は無茶だけど、ギャロップくらいだったら…どうだろう?
(カーゴも付けたら馬鹿デカくなりそうだけど)

あと、MIAサイズのギャロップだったら、1/144と組み合わせて、
∀版のギャロップとしても遊べるかも?(計ったわけではないけど)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 11:12
そうそう、プライズグフのキュイが一番価値あるよね。
だってキュイだよ。
後にも先にも立体化されんだろうってなもんで。

あと、グフを運んでいたMSトレーラーとか希望。
591父を訪ねて名無しさん千里:2000/11/08(水) 11:27
サムソントレーラーね。
僕も欲しい。
592グリッターぴか☆:2000/11/08(水) 12:21
> 583
よっぽど柔らかいエンビならともかく、二、三ヶ月ぐらいなら
そのままでも大丈夫でないかな?

でも、接着せず取り外しできるようにしておいて、保管時には
プラパーツだけ別の小袋に入れておく方が無難やね。
 
593名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 13:01
あと、ガンペリーとか欲しくない?
MIAは遊べてなんぼ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 13:30
それにやっぱりドダイは欲しいっしょ。あとマゼラアタックが出れば
ザクタンクが・・・腕が自作になっちゃうなぁ。

なんにせよファーストの頃はMS以外の支援兵器が充実していて
良いですよね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 13:32
ダンバイン用にフォウが欲しいぞ。あとバラウも。
でも一番欲しいのはダンバインと同じサイズのガラバだな
ハイパー化後じゃなくていいからさ(藁
596名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 15:17
マゼラアタックは、
ザクタンク改造可能ザクが付いて1200円にして。無理か。

あと、ガウ攻撃空母の前の部分だけとか欲しい。
MS3対収納可能なの。ドップ付きで。
プライズでもいいから出ないかな〜
597名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 15:51
それならいっそWBの前足も(藁
598名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 17:42
プライズ取ってきたけど、なるほどサイズピッタリだね。
ガンキャノンにはコアブロック運ぶパーツが付いていて、涙が出た。
出来の悪い人形が余るのが欠点。

100円で簡単に取れたけど、ガンタンクは既に品切れだった。
店員に聞いたら2ヶ月前の仕入れだとか。それじゃあ、ないはずだよ。
もう少し早くやってればなぁ。
ジオン編、グフにはキュイがついてるのか…
いいなぁ…キュイ…
全部持ってる方がいたら、オマケ何がついてるか詳しく教えて下さい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 02:36
>590
サムソンはでないけど、プライズでガンダムとかが乗るトレーラーとセットで
出るという話だぞ。雑誌にのってた。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 02:42
>598
ガンダムはクソほど余ってるけどね。。。最初期に10kもつかって失敗したけど。
ヤフオクでならいっぱい余ってるよ。
おまけは
V作はガンダムに発射用足固定器具、キャノンにアーム、タンクにコアファイター。
ジオファクは、ドップ(一般、ガルマ用)、キュイ、セット全種類に武器が載せられるトレーラーでよかったっけ?
601583:2000/11/09(木) 02:57
>588>592
レスどうもです。
とりあえず実験としてプラスチックパーツを付けてみます。
接続はポリ軸を使った着脱式のモノにしときます。

HGオーラバトラーの剣は大きさ的にちょうどいいんですよね。
オーラビームライフルも、ほぼ同じ大きさ。持たせにくいですけど。
602599:2000/11/09(木) 04:30
http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/pzam/hako.html
破棄吉のようだ。たかいなー。
603名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/09(木) 06:20
MIAならスティメンとオーキス出せませんかね?
買いませんけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 08:53
>>602
エレカー萌え。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 09:09
MS、MA、以外の乗り物で小さい奴は
セット販売したらどうだろう?
例えば「ジオン兵器セットIN ACTION」と「連邦兵器セットIN ACTION」とか

それから、戦艦やMAは縮尺もっと小さくして良いよ。
別スケール統一にして欲しいや…。
MSの遠くで飛んでるつもりってことにして簡易ジオラマ作って遊ぶから(笑)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 09:12
スーパーロボット・イン・アクション
輸入物だから高いなあ。それでも去年よりは安くなってるようだが。
当然、敵メカはでないんだろうね。別にいいけど。

サンライズ・イン・アクションは
もほぼ同様かな。そっちは残念だけどそりゃそうだな、仕方ないかって感じ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 09:16
ダンバインにビルバイン乗せて遊びてーなー。
昨日はジオング買ったので来月以降だな。
多分その頃にはどっかで安くなってるだろうし。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 09:23
ジオングやグフのワイヤーってどうにかならんのでしょうか。
あとズゴックの爪も。
差し替え式って嫌。アッガイは可動爪にして欲しいなあ。
ズゴック爪と取り替えればアンチ可動爪の人とも交換して遊べるかも。

それからジオングの肩はアーマーで隠れてみえないんだから
肩関節がもっともっと上まで動けるようにできたし、
その肩アーマーはグラグラしてるし、

腰もある程度は上下・回転できるように少し隙間あっても良かったし、
首は縦にも動くようにしてほしかったし、
手は可動指を全関節可動にしておけば、差し替え式にしなくて良かったし、
とにかくもっともっと工夫しろって思った。

ジオング自体は好きなだけに残念。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 09:43
>>608
阿呆か?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 10:19
>>609ほう!その根拠は?相手しますよ。引きこもりのキチガイくん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 10:20
>>608
ホント、バカ。
そんなん作ったら遊びにくくてしょうがないだろ?!
それにあのサイズでそこまで作れねーよ、バカ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 10:37
>611
おお久しぶりにバカが来たね。
10年前にもきっとそんな小さな携帯電話作れるわけないだろバカとか
そこまでプラモで再現できたら商売になんねーよとか言ってたんだろうね。
常に受け身のまま、家の中で世間のニュースにいちいちびっくりしてなさい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 10:39
>611
ちなみに今のMS IN ACTIONなども
ついちょっと前にはそんなもの作れない(商売にならない)と言われていたのよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 10:44
>608、609
まぁまぁ
確かに沢山動いてくれた方が遊び甲斐はあるけれど、でもあんまり
凝ったモノになると単価が高くなって、酷いと某壮○合金みたいに
間接抜けまくりになっちゃうよね。
だから商品は現状のままで素材として割り切って、動かしたい人は
自分で改造すれば良いだけでないのかな?最近は模型屋にいろいろと
間接パーツ売ってるし、MIAの素材って加工しやすいからね。
いずれ転売を目的でもしてない限り、オリジナルな状態に拘ることも
ないと思うな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 11:27
>614
そういう話の仕方ができる奴ばかりなら良いのにね。
言語障害かと思っちゃったよ。609と611が。

特に611には良いことを教えてあげよう。↓
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=97137443
616名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 11:30
error
617名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 11:31
618名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 11:32
可動軸なんか増やしたらポロポロ取れる上に、
安全設計じゃなくなって生産数にまで影響が出る
619名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 11:47
>>618
可動軸がポロポロ取れるのは可動軸の数のせいじゃねーよ。
材質・形状・どのような関節造形方式を採用するか(または開発するか)
などの総合的な問題なんだよ。
620>615:2000/11/09(木) 12:02
>>608も不満並べ立ててるだけで決して愉快な書き込みじゃないけどね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 13:23
>>619
ゴッグの評価が高いのは全体的にずんぐりしたフォルムなので大きいボールジョイントを
組めたことにある訳ですものね。デザインと生産性、コストそれにプレイバリューのバランス
からあきらめなければならない要素があるってのは当然の事だと思うんですよ。でも不満点は
改善すべき要素として挙げていった方が以降の製品の質の向上に繋がるのでそれとして
挙げるべきだとも思います。例えばガンダム、ジムの肩はやっぱりあまりにも外れやすいので
コンバトラーの肩関節のような堅固な物を使って欲しかった。個人的には肩装甲はもう一廻り
大きくても問題ないので。
それと、ビグザムの発売でようやくトイとして遊びのキーになる物が出たと思うので
ビグロ、グラブロそれにザクレロ等の可動部の大きいMAやギャロップ、ガンペリー、
サムソン、ファットアンクル等の収納系、Gファイター、ドダイ、マゼラアタック、61式戦車
等の組み合わせ系は発売して欲しい所です。
富士急ハイランド限定でジャックザハロウィン仕様ジムを売るってのもありだと思う。っていうか欲しい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 13:30
確かに、ゴックとジオングの手を見てたら、あと少しの努力(技術かな?)で
ズゴックの爪あたりは何とかなりそうな気がしますね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 14:09
>621
MAはあんまり乱立しても置き場に困るけれど、支援兵器は確かに欲しいな。
連邦セットとジオンセットとかでまとめて出してくれると嬉しい。

あとジャックザハロウィン仕様ジムならこの前のレヴォで展示してるサークル
があったな、改造品らしいけれど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 20:46
うーん・・ズゴック買ったら、次はジオング買おうと思っていたのですが・・・・
肩がぐらぐらというのが気になります(可動範囲も)
ちょっと不安になりました。見た目は良さそうなんですが。

材質は色々と工夫してほしいですよね。特に肩回り。
オーラバトラーなんかは肩関節が外れないのは良いのですが、
腕が横に開かないのが欠点ですよね。
剣を持ったポーズが基本であるために可動範囲が狭いのはつらいです。
個人的には外れやすいよりは良いと思ってはいますが。

話がかわりますが。ダンバインとビルバインの合体は良い感じです。
結構、フィットした感じでダンバインを乗せられます。
しかし、ウィングキャリバーとしてはビルバインは小さいので
割とマヌケな感じにも見えます。(お馬さんごっこしてるように見える)
フォウが欲しいですね。


625名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 23:43
>>624

ウチのジオングは肩しっかりしてるけど。ガンダム、ドムとかに比べたら全然おっけー。
当たり外れがあるかもね。
可動範囲は>>608の言う通り。まーそれも全然脇が上がらないザクに比べたら。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 04:41
スパロボの光線関係のオプションはいいなぁ。
ガイキング(初期型)のハイドロブレイザーは鼻血にしか見えないけど・・・
MIAでもやってほしい・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 07:19
>625
なら買ってみます。見た目はスゴク良さそうですし。

しかし、固体差はやっぱりあるんでしょうね。
PVCだから変形は多いでしょうから。
(もしかして、自分が持ってるZGはハズレだったのでしょうか?
他の人は、あまり苦情が無いみたいですから・・・)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 08:56
608>>620
>不満並べ立ててるだけで決して愉快な書き込みじゃないけどね。

おまえに愉快に思ってほしくて書いたんじゃねーよ。
俺は自分が事実と感じたことを書いただけだ。
そんな歯に絹着せたような言葉で語り合いたかったら
どっか他の掲示板がいくらでもあるからそっち行けば?

○○サイコー!なんて話ばっか聞いてても俺は面白くないし
役にもたたないと思うので、誉めたい時は誉めるが
けなしたいときはけなす。そういうスタンスでやる。

ちょっと何かを誉めたりすると「○○信者ウゼー」とか言うガキもバカだけど
まともに論破もできないで「○○の悪口言うなー」しか言えないようなのがいると
どっちもどっちだな。やれやれといった感じだ。

俺が書いたジオングに関する感想は訂正する気は毛頭ない。
それをどう受け止めるか、それはここを読んでいるおまえらで勝手にやれ。
こんな基本的なことを改めて言わなきゃならんとは思わなかったよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 09:51
>>628
こんなバカほっとけ!!
630>:2000/11/10(金) 09:53
>>628
>それをどう受け止めるか、それはここを読んでいるおまえらで勝手にやれ。
って自分で言ってるくせに批判されてヒステリックになるなよ・・・矛盾してるぞ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 14:00
>>621
こんな感じでちゃんと意見を言えばいいのに608、628は頭の
悪い子供みたいな言い方で笑っちゃうね。もっと大人になりましょう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 14:03
>>628
>こんな基本的なことを改めて言わなきゃならんとは思わなかったよ。
だったらお前が基本的な事を考えろっての!ば〜か!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 15:57
先日、高機動ザク3種を見つけたんで、思わず一通り買っちゃった。
三連星はもちろん3機。
一応、再販はされる予定…なんだよね?念のために買ったけど。
まぁ、もともと欲しかったものなんでいいんだけどね。

それにしても、この黒ザクのペイントはかっこいいね。シビレル。
正直、ドムと並べると、ドムがいささか見劣りしちゃう。^^;
634名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 17:35
ねえ、黒い高機動ザクのガイア機って中隊長なの?
ガンダム博士教えてください。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 17:36
うむ、黒い三連星の為にも旧ザク出して欲しいね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 18:16
>>628は自分が基本的と思ってる事が必ずしも世間で通用するとでも思ってんのかねぇ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 19:40
>634
ガイアって小隊長なんじゃないの?ツノ無いし。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 19:59
>638
ツノは、ジェットストリーム・アタックの錯覚作用を妨げるので
外しているのかも・・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 21:41
>>628
俺、模型板のMIAスレで色々あったじゃぱん君が帰って来たのかと思った。

640名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 21:43
>634
ツノが生えてると目立って、真っ先に「踏み台」にされるから(うそ)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 22:01
>俺が書いたジオングに関する感想は訂正する気は毛頭ない。

別に誰もキミにそんな事を期待してませんって。なんかズレてるなぁ。
言い方が荒い人はいるけど、キミの評価を変えろとは言ってませんよ?
ただ、キミの考え方に賛同できなかったっていうだけでしょ。
考え方が違ったからってあーいう事言うのは筋違いなんじゃないかな?
ちょっと説教臭くてごめなさいね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 01:48
あーいう事ってどーいう事よ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:07
>>627
いや、Zはすんごくパーツが外れやすいってのが定評じゃないか?
俺のもだ。背中の部品がぽろぽろぽろぽろ。

>>639
俺もそう思った。うちゅうようりくせんがんだむ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:17
628で書いてる事全部じゃねえの?あーいう事ってのは。

「それをどう受け止めるか、それはここを読んでいるおまえらで勝手にやれ。」

なんて格好つけて全員を突き放しているクセに、持論に対して反論食らった程度で
ガキみたいにギャーギャー騒ぐなって事を言いたかったんじゃねえのか?
フェアじゃねえんだよな。やり方がよ。
勝手にやれ、って言ってるクセにレスに対して牙剥くのはおかしいんじゃねえか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:37
でもさ、608さんみたいに不満が出るのも仕方が無いんだよね。
人それぞれ、求める物のレベルって違うでしょう?
基本的に消費者って我侭なものだし。

彼みたいに「ここがダメ」だけの意見が出るのも仕方が無いと思うよ。
ただね、彼が望むギミックの再現もメーカー側の様々な都合による
「妥協」によって削られているんだよね、きっと。
ここいらへんの事情を例え想像上でも察した上で問題を提議できると
理想的だと思うな、私は。
646621:2000/11/11(土) 02:37
おやおや、何だかこのスレも剣呑だね
>>627
つーか、みんな買っていないんじゃないの?今度のMkIIが出てその後に
サイコガンダムとかギャプランとかが出たとしたらもう少し買おうかって気に
なるんだろうけど。あ、私も買ってません。

某所で某ムービーを見る。ハイパーハンマー欲しい。鎖がやけくそに長いの。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:59
>おやおや、何だかこのスレも剣呑だね

激しく同意。なんかギスギスしててちょっと・・・ですね〜。

>某所で某ムービーを見る。ハイパーハンマー欲しい。鎖がやけくそに長いの。

ヒゲ付属のハンマーを改造するのはどうですか?
ハンマーの表面に噴射孔を掘って、鎖を買ってきてつなげて。
グリップはプラ棒を使えばなんとかなるかも〜。
噴射孔は面倒かもしれないので鎖をつけるだけでも結構イケるかな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:34
>>644
お前、自分でフェアだと思ってんのか?
そもそもお前にとってのフェアってなんだ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 04:10
思ってませ〜ん(藁
勝手なコト言ってやがる、って見ててムカついたから
便乗しててきとうに挑発してみただけだな。

スレ汚してすまなかったね。逝ってくるわ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 04:21
あーZガンダムのバックパックが取れやすいのって
私のだけじゃなかったんだ・・・。
私のドムってば右足首が異様に取れやすいのですが
みなさんのドムもこんな感じなんですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 07:48
>650
両足ではなく片足だけということは、その個体の個性かも?
自分はドムを持ってないのでわからないのですが・・・
ドムを3体揃えてる人(笑)からの比較情報がほしいですね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 08:57
ドム、足首取れにくいよ。3体は持ってないけど。
Zはすぐ取れるね。2対あるけど、片方は少しマシな感じ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 10:10
>>628はAC
654650です:2000/11/11(土) 11:02
うーん、ドムってやはり個体差あるんですね〜。
ちなみに私のZは足首は丈夫でした。
ドムはやっぱもう2つ買ってみようかなって思います。
レスどうもありがとでしたー。
655652:2000/11/11(土) 11:21
書き方悪かった。
Zはバックパックが取れやすいです。足首は大丈夫。
Zは顔がかなり長いよね。俺かなり削ったよ。手も大きいような気がする。
MK−Uは何かの雑誌で見たけど、顔の出来は「ハイパーガンダム」版(食玩)
の方が良かった。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 15:54
>>653
ACって某玩具・模型系サイトの掲示板で某キットの不満ぶちまけて
管理人・常連に反論されて>>628と同様の書きこみをして締め出された奴の事?
もし628がACだとしたらなにも学んでないよな〜。
657寝起きの644:2000/11/11(土) 18:39
・・・い、今起きてみたら勝手に回答されてるんだが・・・誰だよ、これ。
はあ〜あ。じゃあせっかくだから答えてやるよ。

>お前、自分でフェアだと思ってんのか?

あなたひょっとして628?コテハン使ってないからわかんないけどさ。
んで、俺がフェアかって?どういう答えを期待してるのか知らないけどさ
俺がフェアかどうかってカンケーあるワケ?俺はカンケーないと思ってるから
とりあえずノーコメントだ。残念だったな、なんかイチャモン付けたかったんだろ?

一応答えてやるよ、何で俺が「フェアじゃない」って言ったか。
それは628が
「それをどう受け止めるか、それはここを読んでいるおまえらで勝手にやれ。」
とか発言に対する受け取り方の自由を全員に与えているクセに
「おまえに愉快に思ってほしくて書いたんじゃねーよ。」
とか文句たれてるのがフェア、つまり公平じゃねえ!って言ったんだ。

「オレの言った事は好きに受けとってくれていいよ」って言っておいて
「テメエらのゴキゲン取るために書いてんじゃねえ」とか言うのって
おかしくねえか?全員に解釈の自由を与えてルール作っておいて
その解釈に対してルール作ったご本人がイチャモンつけるっていうのは
公平じゃねえよな?ああん?
好きに解釈しろって628は言ったんだぜ。それなのになんで628に
文句言われないといけないんだ?
オレが言ったフェアかどうかって、こういう事だ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 18:47
  ∧ ∧
 ′从 从)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽゝ゚ ‐゚ν  < ソォ ヨカッタワネ
 (    )   \___
 │ │ │
 (__)_)
659650です:2000/11/11(土) 20:17
>書き方悪かった。
>Zはバックパックが取れやすいです。足首は大丈夫。

あ、なるほどそっちでしたか、こっちもうまく読めなくてごめんなさい。
Zはハイメガランチャーのグリップも抜けやすいですね。
でも全体的はプロポーションはとっても格好良くて、
あのシリーズの中では屈指の出来なのでは?と思っています。

MK2は・・・顔はあまり気になりませんでしたが
ヒジの可動がどうなるか気になっています。箱吉のMK2みたいに
関節の上下に回転軸があると嬉しいなーって思います。
とりあえずは月末の発売日が楽しみですね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 22:41
ジムのバーニアが1個なくなってる・・・。

友達ん家とかに持ち歩いてたからなぁ、知らん間に落としたみたい。

プラモみたいに、部品請求なんてないよねぇ。
もう1個買うか。まぁジムだし。
661名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/11(土) 23:25
>660
持ち歩くって・・・いったい・・(笑)
そーいえば、Vガンの時にMSイン・ポケットという
オモチャがありましたね。MIAの前身といった感じでしたが。
ポケットにいれて持ち歩けるサイズがコンセプトだったと思います。

バーニアは市販のパーツとかで代用してみたらどうでしょう?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 01:54
俺んちのドムは、パーツ付け替え遊びをして取ったり付けたりを繰り返してたら
右足付け根がきちんとはまらんようになってしまった。
663660:2000/11/12(日) 01:57
持ち歩くっていうか、見せびらかさない?
周りには、俺以外におもちゃとかプラモ集めてる奴いないけど、
みんなガンダムは知ってるから。
「ほら、いいやろ」と新しいのを買うたび見せる。
「またかよっ」ていう反応の時もあるが、「おぉっ」って時
の方が多いよ。特にビグザムは受けが良かったです。

市販パーツで代用かぁ。
なんか良さげのあったら教えてください。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:06
> 663
すいません、パーツ取り専用で安売り(¥300〜¥600)のMIAガンダム
3機ほど消費してしまいました。消費されたガンダムは皆五体バラバラ状態です。

それとは別に五体満足なガンダムも持ってますが。
665660:2000/11/12(日) 02:27
>>664
バーニア分けてください。
666母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/12(日) 06:38
ビグザムを持ち歩くとは・・・・
ある意味ビグザムの散歩だな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 22:19
>>660
試しに部品請求してみたら。
可動戦士は部品請求OKだったよ。
もし、部品請求できたのなら教えてね。
ビグザムのコアブースター請求してみるから。
668名無し@お腹いっぱい:2000/11/12(日) 23:46
最新情報が載ってる、hpしらない?

まえに、あったような感じなんだが・・・・
669名無し@お腹いっぱい:2000/11/14(火) 12:33
マークU見たが・・・どう考えてもディターンズ仕様の方が
格好良い!!3個買って01/02作るぞ!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 12:49
マークUって25日発売とちゃうの?もう、出た??
671名無し@お腹いっぱい:2000/11/14(火) 23:22
>670
見たのは見本品
672母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/15(水) 00:00
ビグザムが発売され、大きな物も販売されるという可能性が広がり、
マークUの発売によってZG関連の展開も始まる中、
個人的にもっとも気になるのが「サイコガンダム」。

もし、コレが発売されるとして、<可能性は低いかもしれませんが・・・
「ギミック的には、ラチェット可動、差し替え変形(プロポーション重視)」
「値段は6千8百円まで」・・・・と、いうのが個人的な希望なんですが
他の人はどう思います?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:52
>672
サイコガンダムって映像だと凄く巨大なイメージあるけれど、実際は
40mと普通のMSの倍ちょっとの全高でしょ?ビグザムに比べると
結構小柄だと思うのだが?
上記のスペックで出るとしたら5000円以内に収めて欲しいなぁ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:49
>673
言われてみればそうですね・・・
体積をかんがえるとPGガンダムより
少し小柄といったぐらいですか。
でも・ギミックやパーツ数を考えると5000円以内は難しいかも?
握り手や射撃形態の開いた手なんかも欲しいですし。
675へいすけ:2000/11/15(水) 02:58
この調子でマゼランは……まあ無理だろうなあ。
そろそろ艦艇系もリニューアルしたブツが欲しいんだけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 03:35
デカブツだったらウォドム………ダメ?
677へいすけ:2000/11/15(水) 04:36
あ、ウォドムは欲しいかも。
アニメでのスケール感の描きわけは、なんか新鮮だった。
あれが再現できるんだったら欲しいなあ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 07:17
ふと思いついただけだし、実現性はかなり低いけれどセンチネルの
MSが一通り出てくれたらもの凄く嬉しいかも。特にゼク・ツヴァイ
を¥2000位で
679魁!名無しさん:2000/11/15(水) 08:03
>>677
ウォドム出れば売れ余っている∀も売れるカモ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 09:16
>>679
ウォドムも余るぞ。多分

ビグ・ザム買わんかったけど、サイコなら買うかも。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 11:14
サイコが出るか出ないかはビグザムの売れ行き次第なので
サイコ欲しい奴はビグザム買っといた方がいいぞ。
682ああっ名無しさまっ:2000/11/16(木) 03:07
…カプルは諦めてもいいからスモーとターンXが欲しいなぁ…
ヒゲと絡ませられるMSがザクしかないってのも悲しいし…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 04:58
>>682
ビグザムをウォドムに見立てて我慢だ。
良く動いて楽しさではMIAで一番だと思うんだけどね>髭
勿体ない限り。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 12:13
マークUは武器4点付きらしいね。
バズーカ−は腰に取り付けられるのかな〜
685名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/16(木) 14:36
ビグザム色塗ってるやつの置いてあるサイト見つけた。
正直買うの悩んでたけど、これ見たら欲しくなった。
買おうかな?

ttp://home.att.ne.jp/sun/cherrybomb/index.htm

686名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 16:20
>>682
カプル出した方が良くないか?
かなり昔の作品(Zだっけ?)にも出てたし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:53
カプールはZZだよもん。
ギャン発売を期待Age
688名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 01:16
sageてしまって恥ずかしいage
689名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 05:55
カプールはプラモデルがあるからOK!
144のカプルのプラモデルでは
カプールとしては小さいですが

MIAのスケールならばカプルではなく
カプールとして流用できます。
690名無しさんお腹いっぱい:2000/11/19(日) 00:12
>>689
まぁ、実際問題、プラモのデザインは「カプル」じゃなくて「カプール」だしね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:36
「マタハリ」が「マターリ」じゃないようなものだね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 12:32
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/22577110

ぐはっめちゃくちゃ高値ついてるよ。向こうじゃ1つ$10しないのに。
こんな事なら誰か探して大量購入お願いしたいな。
693:ジョイント:2000/11/20(月) 16:21
誰も入れてないじゃん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 09:14
そろそろMK-U発売!
age
695名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 13:17
W物はいらない。

アメリカに行って大量に買い付けてきて
自分の分以外をやや高値で処分して
旅費をチャラにすれ。

でもやっぱし
W物はいらない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 13:48
W、宇宙世紀じゃないしね。

そうそう!ここで話題になってたプライズですが
とうとう手に入れました!!
ホワイトベースのMS格納庫にMIAガンダム&キャノン飾っています。
予想以上の出来とフィット感に大満足です。
情報ありがとうございました。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 14:42
>696
俺はゲーセンで探したけど見つからなかった…
しかも他の物を取ろうとして結局取れず数千円損した……
まんだらけで探すか………
698名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 14:47
>>697
ヤフオクたくさん出てたよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 14:50
697>698
あ、そうなんだ。どうもありがと
700名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 14:53
>695
701名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 15:33
>W、宇宙世紀じゃないしね。

え?『∀』見てないの? 宇宙世紀じゃん。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 17:05
∀はテレビをつけたら、たまたまやってたので
2回ほど見たけどガンダムには全然見えなかった。

よくわからんけど
ザブングルみたいなストーリーで
最近のオタクっぽい絵柄の人間が出てるなあといった感じ。

オモチャと関係ないけど一応レス…
703701:2000/11/22(水) 18:21
>702
『∀』で、WもGもXも宇宙世紀の中の出来事ってことになったんだよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 20:47
え?そうなの
むちゃなことしますな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 22:47
むちゃくちゃだな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 22:51
てゆーか見て面白いか面白くないかでしょ
俺にとってはつまらなかった。以上。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:28
そんじゃ、ま、元の話題に戻すべ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 04:00
ビグ・ザム買った。トイザらスで4480円。
デカかった・・・。アワワワワワワ・・・。
全体的に他のMIAよりスジの墨入れがほどとんど無い。
脚関節がヘタれない様な作りになってる。
関節がしっかりしているから、ポーズの自由度も高い。
個体差として、爪の付け根から接着剤がはみ出てた・・・。
結論ですが、可動戦士を1体買うつもりで是非どうぞ!!
デカくて良いですよ!!
709180:2000/11/23(木) 16:14
マークII HJに写真でてます.

ガンダムFIXフィギュアも凄そうだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:14
ガンダムMk2と一緒にやっとゲルググもリリースするみたいだな。
今まで待った甲斐があったよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:59
ゲルググは1200円で発売予定って聞いたけど
値上げするってことか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:28
Gアーマーが欲しい・・・
コアファイター変形させろとはいわんから、
Aパーツ+コアブロック+Bパーツとコアファイター、
Gアーマーのセットで全形態取れる奴

プライズ版のSDは足や頭が余るので萎えた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 10:26
>>710
ゲルググって12月末じゃなかったの?

>>712
おれもGアーマー欲しい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 11:53
Vガンダム欲しい。

宇宙世紀はVガンダムまでってことにしておいて。お願い。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 11:55
Wガンダム出てるから区切りはないんじゃないか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 13:03
>713
ゲルググ、HJにはマーク2と同じ11月下旬ってなっていたよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 13:55
ゲルググは1000円で発売すると思ってたのに。
やな感じ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 14:10
ゲルググのビームマシンガンいらねぇから1000円を死守して欲しかったよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:53
200円ぐらい・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:08
これからは1200円が主流になっていくのかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:21
>>719
塵も積もれば山となる。一つ買って自己完結するなら
200円「ぐらい」でも良いが、いくつも買う人にとっては
200円の値上げは買えば買うほど
かかる費用が増えていくので「ぐらい」レベルではない。
君は経営者には向かないかもね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:32
普通サイズの単体MSが
あのクオリティーで1000円ってのが
このシリーズの大きな魅力だったのにな
723719:2000/11/24(金) 20:52
>>721
誰も経営者の話なんかしてねーつの!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:55
>>723
どうやら芸能人にも向いてないようですね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:58
マニヤにはちょっとの値上げぐらい、どーってことないと思われてんのよね。
726719:2000/11/24(金) 21:08
>>724
なんのこっちゃ?
>>725
はいはい、坊やはもう寝なさい。
727というか719は:2000/11/24(金) 21:11
人間に向いてないようです
728719:2000/11/24(金) 21:16
>>727
おもしろくない。3点
729名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:21
君が一番のおもちゃだよ>719
730名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:22
アホか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:22
本物の厨房?
732719:2000/11/24(金) 21:24
>>729
そう?じゃあ遊んで。
733719:2000/11/24(金) 21:33
ていうか、たかが200円ぐらい上がったぐらいで
ガタガタいうんじゃねーつうの!
欲しけりゃどのみち買うんだろ!
金がなかったらその分働いて稼げばいいだろうが!
グダグダ文句たれてんじゃねぇよ。坊や達!
734719:2000/11/24(金) 21:49
なーーんてね!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:09
すいません 買います
736名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 09:31
>719

でも安いに越したことはない!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:59
719みたいなヒッキーに働けなんて言われてもな(プ
738105:2000/11/25(土) 23:18
そろそろMK−Uでた?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:24
>>738
MK−Uはまだじゃない?
ザブングルなら出てた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 02:20
ところで来年は何が発売されるか決まっているの?
知っている人、おしえて。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 02:57
1stのMSが全部揃うのはいつ頃だろう?
来年の半ば頃かな。

あまり出し惜しみしすぎるとかえって
人は離れていくと思いますよバンダイさん。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 05:51
>>741
うん。そうな。ザらスでずらっと並んでるのは購買欲をそそるよな。
743名無しさん:2000/11/26(日) 08:18
あとはガンタンク,旧ザク,アッガイ,ゾック,ギャンか?
意表を突いてザクレロが出れば...
744名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 13:42
>>743
意表というか、デッドボールだな>ザクレロ
しかし、ビグザムも無事出たことだし、
デカ物系(MA)が続々リリースされると嬉しい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 18:01
ザブングルすごいカッコイイね。
今日売り切れ寸前でかろうじて2個ゲットできたけど、俺の前に買った人も2個持ってた。
みんな考えること(ジロン用&エルチ用)おんなじか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 21:22
>>745
ザブングルは変形しないんだよね?
ギャリアはすんのになぁ・・。何でだろ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:23
やっぱり変形しないのか…残念
748名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 05:52
>744
意表をつくなら、ファンが多い0083から
ノイエジール出して欲しい。
ビグザムは買わなかったけど、これなら買う。
749おーらばとらー:2000/11/27(月) 06:36
マーク2は 本当にでるんのか?(ローソンのカタログで見たけど)

オモチャのバンダイの広告を見るさ ジムの後は ガンダムWから
3機種とあったぜ...(これで やっと国内版が買えるぜ)
不当に高いW関連のMIAは許せないよ..2倍以上の金額だもんね

でもさ 国内発売版のWと アンテナの色が違うね.....
せっかく マーク2が楽しみだったのに....
750名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 08:48
>749
文章おかしいぞ、落ち着け。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 09:38
そうだ、一発抜いてから書け。話しはそれからだ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 11:07
ビグザムたん、ハァハァ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 11:54
やらせはせん、やらせはせんぞぉ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 14:01
兄上も意外とお甘いようで……
755名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 14:10
マーク2、ザブングルの影響で発売が遅れたという噂。なんでも
12月11日入荷、12日に発売ってことらしいぞ。
あと一部で不当に高い値段付けで売られている並行輸入ガンダム関連、
来年に1200円くらいで国内発売するって
756名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 17:35
>>755
>来年に1200円くらいで国内発売するって

遅かれ早かれそうなるとは思ってたよ。
1000円台だからこそ価値のあるシリーズだと思うし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:18
>不当に高いW関連のMIAは許せないよ..2倍以上の金額だもんね
全然不当じゃないよ¥2000くらいでしょ 個人で海外通販すると送料とか考えたらトントンくらいだよ
あれは本来日本じゃ流通してないものをわざわざ外国から輸入してくれてるんだよ。

758名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:21
>755
うれし!エピオンとかゼロもでるの?期待大
759名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 23:28
紅、白、黒って再販されないの?????
ヤフでむっち高いねんけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 23:34
>757
いや、¥1980あたりで売ってるやつは別に良いんだけれど、どっちかっていうと
ヤフオクの方ね、トールギス2に¥6000の値段付けされてたし、まぁ誰も入札
してなかったと思うが。

>758
見たのはWガンダムを含む初期5体とトールギス、トールギス2までだったけれど
それって3月くらいまでの予定だから4月以降にリーオーとかエピオンとかゼロ
も出るんじゃない?保証はできないけどさ。
それとアメリカの方じゃこのままEW版も出るらしい。来年末くらいには国内でも
MIAのゼロカスタムとか入手できるようになってるのかな?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 23:51
>>759

MSVのことか? なんか過去に正月過ぎに再販するって言ってた人が
いたようないなかったような。このスレを全部読み返してみれ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:12
なんかウソくさいんすもん
763名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:20
最初から盤台山 MIA系は日本中心で展開すりゃぁいいのにね。
海外で発売しても日本ほど売れないだろうに。
ほんとへったくそだな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:22
紅白黒 発売当初は余りまくってたのにね
俺もライデンだけしか買ってねー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:52
>>763
あのなガンダムWは向こうでTV放送されとるのよ。(しかもかなりの人気)
リアルタイムで人気があるあちらさんと、せいぜい2〜3年前にOVAが出た程度の国内とどっちが商売になると思うかね?
大体企画自体あちらさんのものだ。礎になった0083を忘れてはいけない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 03:05
しってるよバカ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 06:02
アメリカではWのブリスター入りMIAは売価7〜10ドル程度で
売れ行きもよく、細目にチェックしてないとすぐ無くなって
しまいます。
それよりも、DXガンダムウィングがザラス価格29.99ドルで発売。
ただし日本版にあった電飾は省略。先週末行ったザラスでは100個
くらい一気に積み上げてあって凄いびびった。
これがヒットしてライバルのDXトールギスとかも発売される・・・
なんて事はないよな・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 10:37
だから再販すんの?ザクども
769名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 14:16
n
770名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:27

以前高機動型ザクの再販予定を書き込んだ者です。
>>762  失礼な言い方ですね。
第一そんな嘘ついてもなんの得もないでしょ?「絶版」とか言ってヤフオク
価格つり上げるならともかく。
 あの情報はよく利用する玩具店からのものです。
問屋経由でメーカーに確認したとのことです。
もっともその時はバンダイで予定してたとしても
変更の可能性がないわけではないでしょうが。

 うちの近所だとシンマツナガ機は問屋で眠ってた分があったらしく、
その後入手できました。あとはつい最近、近隣の町の「すかいらーく」で
2機見つけてちょっとビックリ。

771ああっ名無しさまっ:2000/11/29(水) 02:19
じゃ再販決定ということで。
772ああっ名無しさまっ:2000/11/29(水) 02:34
ネリーブレン
クロスボーンガンダム
ターンX
V2ガンダム
が欲しいなぁ・・・・でねーんだろーなぁ・・・・・・
773ダブルX名無しさん:2000/11/29(水) 02:34
12月トールギス、サンドロック、デス、1月シャアゲル、ヘビア、シェン、
トールギス2、電童、凰牙、2月百式、3月タンク、ギャリア

マジ
774ああっ名無しさまっ:2000/11/29(水) 11:59
おもちゃ板だとW人気あんだね
MSがかっこいいからだよね?
ストーリーとかは良しとか思ってないよね?

ドーデもいいけどトールギス3はでねーかねー
良くしなるヒートロッドつきで
775名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:51
>772
あ、ネリーブレンなら俺も欲しいかも。ブレンってプラモだと全然欲しいって
思わないけれどMIA形態ならかなり欲しいな。あとグランチャーも
バロンズゥは無理だろうな・・・

>774
噂によるとエンドレスワルツ版も予定があるらしいので、そのときに
出るんじゃない?トールギス3。ヒートロッドもエピオンでしなるやつの
実績あるし。でも俺としてはサーペント出して欲しいなぁ。来年の干支は
巳なんだし(藁
776名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:40
だれか、アレックスの予定があるかどうか知ってる人いますか?
教えてください。あと0083関係も
777ああっ名無しさまっ:2000/11/29(水) 14:09
>775
バロンズゥはMIA化出来ないんじゃないか?
フィンが・・・・・・
出来たとしても薄っぺらいゴム状のものですぐ切れたりして
778名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 17:06
ヤフオクで輸出MIAを
よく見かけますが、アメリカ版のMIA
(商品名モビルスーツアクションフィギュア)
に各部スミ入れがされていないのは
なぜでしょうか?
手抜き?スミ入れにじみをクレーム扱いされるため?
ご存知の方いらっしゃいます?

あと黄色(国内版)とゴールド版(アジア版)の
使い分けってなにを意味するのでしょうね。
779ダブルX名無しさん:2000/11/29(水) 17:34
776>
3月まではまずない
予測ではZとWに移行じゃない?
456月はW系とみた
780ああっ名無しさまっ:2000/11/29(水) 19:10
ザブングル買ったよネリーブレンでるまでお布施気分で
ところで
手首取り外し硬すぎない?
千切れるかとおもつたよ
781ああっ名無しさまっ :2000/11/29(水) 22:01
>>779
そうかな〜。
Wはよく知らないが、Zでは主役級以外出なさそうに思うけど。
出るんだったらZやMK−Uの次くらいには出るだろ?
次は百式だって言うのだから、そんな気になる。
キュベレイくらいは出て欲しい。あとガルバルディβも。


782名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 06:33
>781
出して欲しい物といったらマラサイでしょマラサイ!
ちゃんとバリュートパック付きで
783名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 14:37
ガンダムMK2買ったー。
差し替えでシールド伸縮できたり、裏にENパックが2個ついたり、
サーベルラックからサーベル外れたり、腰アーマーにライフルを
スリング出来たり、膝が2重関節だったりかなり良い感じです。
ただ、サーベルラックがちょっと垂直過ぎるのがアレかな?
でもちょっと手を加えれば解決できる問題ッス。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 14:39
ガンダムMK−U発売されてた。
ティターンズカラーはマーキングが01から03の3種類あり。
ところでGディフェンサーでないかな・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 14:42
>>783
MK−Uって遅れんじゃなかったの?良かった。
君どこのひと?
Q州ではまだかな〜?週末にはでるかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 14:43
>手首取り外し硬すぎない?

うちのも恐ろしく堅かったよん。
外そうとすると押さえててもヒジがすっぽ抜けます。
抜けグセがつきそうでちょっと心配です。
しかしなんだな。4連バズーカが左右逆転に対応出来るのは驚いた。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 14:49
>君どこのひと?

東京です。渋谷界隈でゲット〜。
肩のマーキング違いは全く気づかなかったなぁ。02でした。
渋谷の某楠と犯図には間違い無くあります。
あ、余談。肩アーマーはかなり外れにくくなってますよ。

788ああっ名無しさまっ:2000/11/30(木) 15:12
オレもカッター03だたよ
03は誰のだっけ?
核離婚だったら鬱だ・・・
789785:2000/11/30(木) 15:27
>>787
東京って何でも早くていいね。
こっちなんかHJは27日やし。

MK−U黒は3種類か〜。金ないのに4個買わねば。
ゲルググも11月末だっけ?
790ああっ名無しさまっ:2000/11/30(木) 15:45
ビルバイン買った・・・・・ひでー・・ポロポロやん
アクションできねーべ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:41
Mk2、シールドを肩にマウントできるけど仕様なのかな?
ただし、これやると本来のシールドジョイントパーツが
ゆるくなっちゃうので注意。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:57
ハイパーホビー限定 締め切り揚げ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:00
うおー明日、10個は買うぞ、MrkU巨人版
794名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:10
一瞬、ジャイアンツ塗装版なのかと思った>Mk2巨人版
795名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:05
>>791

最終回近くでシールド肩に付けてる
796名無し@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 01:16
>787
渋谷の何処で売ってるの?
797791:2000/12/01(金) 01:54
>>795
あ、それは知ってるんですわ。
その状態をわざわざ再現できるように作ったのかな? って
言いたかった。仕様にしては、ギミックが中途半端な感じなんで。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 08:36
俺の買った店には「03」しか無かったッス。>黒MK2
799名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 08:54
俺は、1号機しか買えなかった。
2号機、3号機って人気あるの?>黒MK2
800名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 08:54
たかだが番号違いだけで3種類だなんて酷い…。
3個も買いたくないや。
肩だけ3個付けてくれたらそれで充分だった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 10:26
うーん、ナンバリングしてるの左肩だけじゃ無いんだよね。
右膝と後部腰アーマーにもプリントされちゃってるからなぁ。
肩だけのナンバリングなら交換パーツに出来たのにね。
出来がいいとはいえ、ワタシも3個(白含め4個)は買いたくないわ。

>796
ボークス渋谷店と東急ハンズ渋谷店。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 11:29
番号ごとに生産数に差があって数が少ない番号がレアとかいって
オークションで高値で取引されたりするのかねぇ・・・ >黒MK2
803名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:01
番号違いだけなんてかわいいじゃん。
何個かに一個色違いがあるとかよりも。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:47
そういやこのスレで(だったかな?)ガンキャノンの
108と109がヤフオクに出てたって誰か書いてたよね、
現行のキャノンは番号無しだから、
黒MK2もそのうち番号無しになったりして。飼うなら今だ(煽り)。
つーか、オレまだ買ってないけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:44
ドンキホーテで売ってる奴は

塗りが甘いのとか、
関節がゆるいのとか、
細長いパーツがぐにゃっと曲がってクセがついてるのとか、
ガンダムのアンテナ(?)が左右非対称になってるのとか、

がやたら多いような気がする。


やっぱ気のせいかな?(汗)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:56
昨日の宣言どおりに10個ほしかったけど
9個しか買わなかった私はへたれ?
しめて7600円ぐらいでした。

ちなみに全番号3個ずつ、白は嫌いなのでかいませんでした。
カトキセンチネルバーザムにでも改造するかな!?
807名無しさまっ:2000/12/02(土) 00:08
ところで皆さん方このシリーズどれくらいもっとるのよ?
オレは
∀×2
ザク2
グフ
Mk2(黒)
ダンバイン
ビルバイン
ザブングル
なんだけど少ない方なのかな?
808806:2000/12/02(土) 00:15
ガンダムx1
ゴックx1
シャアザクx4
ドムx3
ジムx3
ヘビーアームズx1
ジオングx1
Zx4
MrkUx9

基本的に好きなものを数集めてみるのが好き。
全部開封しました。
809母を訪ねて名無しさん千里:2000/12/02(土) 00:46
ガンダム×1 GM&ボール×1 ガンキャノン×1 ヒゲ×1
Mk2×2(白黒) W×1 Z×1 アムロZ×1
ザク×2 シャアザク×1 高ザク×3(赤白黒) グフ×1
ドム×1 ゴッグ×1 ズゴック×2(赤青) ジオング×1
ビグザム×1 トールギス×1
ダンバイン×1 ビルバイン×1 ザブングル×1
ガイキング×1 強化ガイキング×1
ってところですな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:04
ガンダム×3(白・灰・先生)GMボール×1アムロZ×1ザク×3(赤・緑・先生)
Rザク×3(赤・白・黒)ズゴック×1(赤)ジオング×1ビグザム×1

んー、まだまだですか。
811名無:2000/12/02(土) 01:13
tetsuバージョン持ってる人は正直に書きましょう
つか高いよアレ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 06:17
処分品で量産型ザク買ったよ。
ピック型ピンズを胸につけて、ジークジオン!(しねーけど
813ナナッシ:2000/12/02(土) 08:09
ガンダム×1 G3×1 ガンキャノン×2 マーク2黒×2 白×1
Z×1 ガンダムW系×5 トールギス×1 ゴッグ×1 ズゴック×2
赤ズゴック×1 赤ザク×1 ドム×3 グフ×3 ジオング×1
ザブングル×2 ダンバイン×1 ビルバイン×1 強化ガイキング×1
後期ライディーン×1 ビグ=ザム×1(コアブースター×1)

でもってジム&ボール×10 量産型ザク×10(笑)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 08:28
ガンダム、量ザク、シャアザク、ドム、グフ、シャア専ズゴック、
、ジム&ボール、ゴッグ、ジオング、量ズゴック(各1個づつ)

1stに絞ってます。今後は他に、
サンライズIAとスパロボ系はお金のある時に買う予定です。
Z系はある程度揃いだしてから検討します。
ZZより後の作品は思い入れも無いし多分買いません。
ザクやドムはいつかは複数買いたい。(激安価格でなら)
ビグザムは飽きたら怖いから当分は様子見(自分の気持ちの変化を)です(苦笑)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 11:08
>814

ビグザムは良いぞ〜
間接ラチェットでへたら無いし〜
なんと言ってもあの大きさ!
1/144のザクと並べても迫力モノなんだから、
同スケールなら感動モンですよ。
それにコアブースターは現時点ではバラ売りしてないし〜
販売予定も無いし〜

・・・どう?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 13:42
ガンダム×2、ガンキャノン×1、GM&ボール×3、ザク×4、グフ×2、
ドム×2、ゴッグ×1、ズゴック×1、ビグザム×1、ジオング×1、
ガンダムマーク2×2、Zガンダム×1、ヘビーアームズ×1、トールギス×1、
トールギス2×1、リーオー×2、エピオン×1,ターンA×2
ってところ、何故かジオング以外のシャア専用機とMSVは外してます。
・・・まだまだ少ないほうですかねぇ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 18:12
みんな量産型じゃない奴を複数買うのは何故?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 22:26
Z×1、マーク2・黒×3(01・02.03)
白いのはGディフェンサーが出た時に買う。
早くリックディアス出ないかなぁ…

みんな黒マーク2は3種買わないのかな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 22:36
>>白いのはGディフェンサーが出た時に買う。
を皆実践してるのか?
さくらやH館は白しかなかった(泣
820808:2000/12/02(土) 22:44
>>817
そうっすか?
俺以外の人はターンAぐらいしか量産型以外の複数外はないみたいだけど?
(色違いは別)
ターンAは安くなったからか、ハンマー狙いでしょ(藁
私の量産型じゃないものの複数買いの理由は自分でもよく分かりません。
ガイキチだからかもしれません。
それより810の先生というのはなんじゃらほい?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:35
実際、マーク2黒のアソートってどうなんだろうか…
今日行った店は3種番号あるの知らなかったぞ。(笑)
店が1箱注文して、白と黒半々ずつ入ってて、番号は全部同じみたいだけど…
箱によって番号が違う?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:48
俺も黒MK2、3種類買ってしまった。
ティターンズカラー萌え。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:00
>>実際、マーク2黒のアソートってどうなんだろうか…

新宿のイエサブだと
ご丁寧に01
824ああっ名無しさまっ:2000/12/03(日) 00:14
俺がMK−U買った店だと白、黒各種が2つずつあった。
各ナンバーは同数じゃないの?どれか少ないのか?

ちなみに4種とも買った。

>>820
先生=大河原版(だっけ?)のことだと思うけど?
825820:2000/12/03(日) 02:26
>824
サンクス。そうかおおがわらばんか
8267・4・3・ダァーッ!:2000/12/03(日) 09:40
>816
あら、リーオーとかって海外でもう出てるんだね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 20:05
今日、エゥーゴカラーのMK2買ってきた。
シールド裏のエネルギーパック付いてなかった。
これってエウーゴ仕様だからなのか?

ティターンズカラーには付いてたんだけど.....
828名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:23
>>827
オレの買ったエゥーゴさんには付いていた、
ということだからそういうことです。泣くな!(笑)

バズーカのマガジン、無理矢理ハズして腰に付けるとイイ感じ。

829名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:52
げっ シールド縮小ギミックまで付いてる
パッケージ裏の写真見なきゃ気づかなかった...

それにしてもMk.IIってかなりギミック仕込んでますね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:21
マークUで盛り上がってる中・・・・・
量産型ゲルググはどうなった?出てるのか?
hjでは、同じ時期に発売って書いてるんだが・・・・
831827:2000/12/03(日) 23:31
>>828
やっぱりそういう事だったんすね(泣)
5台目のMK2買いにいきます(藁
832名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 00:03
アムロZ探してるんだけど、相場っていくら位なの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 00:33
>>832 1,2ヶ月前だとヤフオクで大体1万円くらいでした。
それが妥当と思えるかは別として。今だともっと安いかも知れません。
結局こういうモノってどうしても欲しけりゃ多少の出費は覚悟しないと
いけないんですよね。辛いとこですが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 00:50
>>833
ありがとう。
オイラ実はJAF-CON行ったのに買わなかったんだ(爆)
売価プラス二千円位しか出したくないから、気長に探すとするよ・・・
835ああっ名無しさまっ:2000/12/04(月) 10:16
>>830
俺がよく買う店で聞いたけどゲルググ12月末だって。
カイシュツだけど、シャアゲル1月、百式2月、ガンタンク3月だって。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:34
>>835 へー。そうなんだ。
さすがプロに聞いた方がいいね。

http://www.interq.or.jp/www-user/gshop/
↑ここはあまりアテにならん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:47
>>835 かな入力
838生田の赤い稲妻:2000/12/04(月) 15:59
シン・マツナガ、ジョニー・ライデン、黒い三連星ザクがどうしても欲しい!!

839名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:05
MIA百式はハイメガバズーカランチャー付くのかな?
2000円になってもいいから付属して欲しい。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:23
百式の金色の機体色がどう再現されるかにも興味あるな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:32
>>840 黄色(笑)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:04
>791
それができるならパラス・アテネほしいのぉ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:09
844名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 20:05
>839
付属するか〜
>840
塗装金だったと思う
845835:2000/12/04(月) 22:08
>>837
ハズレ〜
ただ打つのがヘタなだけ。仕事でもよくやるよ。タイプミス。

百式楽しみだね〜。店員は4月以降は知らないんだって。
だれか知らない?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:36
マーク2のティターンズカラー、01だけがなかなか見つからない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 08:30
あちこちにあるじゃん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:48
一回もマークU見つけられない私は・・・・・・
逝ってくる・・・・さようなら
849名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 20:42
ゲルググ量産型Loppiで予約しようかな・・・
ところでスレッドと直接関係ないけど、箱吉のアクション合金
買った人いる?
MSinACTIONと絡められるのかな?レポートきぼんぬ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 02:10
色ザク、再販決定!!!!!!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 22:05
マーク2買ったが・・・ダンバインやザブングルなんかに比べてかなり
完成度低いなぁ。しっかりせぇよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 22:40
ウォーカーギャリアの次はなにが来るのかな?
エルガイム?イデオン?ブレンパワード?
誰か知ってる人おりません?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:25
ダンバイン?完成度高いの?プッ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:45
>>853
俺は結構イイと思ったんだが。ダンバイン。
チミは何処が気に入らなかったのかね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:48
顔がつぶれてるよ
HGの方がいいな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:51
>>853
HGABなんかよりはマシじゃん?プッ。
2、300円足してあれならネ〜?プッ。
857853:2000/12/08(金) 01:53
そうだね
おっしゃる通り
8584431:2000/12/08(金) 04:28
すいませんが
ダンバイン、ビルバイン、ザブングル。
この 3つの、出来の良し悪しについて
教えてください。
まだ 上の3つは買ってないです・・・

859名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 04:40
>858
君は過去ログを読むことから始めなさい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 05:07
>>858
俺的に出来のいい順に並べると
1.ザブングル
2.ビルバイン
3.ダンバイン
だな!

ま、好きなの買えば?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 09:31
俺のビルバイン色々なところがユルユルなんだけど・・・
おれでだけ?胸がバカになっちまった・・・買いかえるべき?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 17:06
>>861
多分、何年後かに改良されて再発されます(藁

どうしても欲しいのは出来が悪くても買うしかないよ。
そのロボットが好きだったらね。

ちなみにユルユルなのはジョイント部分を
火で少しだけゆがませれば、きつくならないかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 19:00
素直にエポキシ瞬着か速乾パテをジョイント部に塗れば?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 19:38
ボールジョイントなら
薄いビニールを小さく切った物を
間に噛ませるとか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 23:45
過去ログわざわざ読み返すほどヒマもおもちゃ熱ないんす。
ので過去ログよめってのなしね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 23:52
>865 それじゃ掲示版ってシステムに意味がほとんどないだろ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 23:56
>>865
素直にあきらめろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 00:11
>>865
過去ログわざわざ読み返すほどヒマもおもちゃ熱もない
っていう奴は参加する資格無し!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 00:26
>>865 熱意を示せよバカ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 00:38
>>865
ヒマも熱意もないんじゃこっちが説明しても無駄ってこと?
来んなボケ
871861:2000/12/09(土) 01:00
>>862-864
さんくす
やってみるよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 01:24
みんなあつくなるなよー、おもちゃ買ってあげるから。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 01:33
867-870は、同一人物のテンパ君だから相手すんな、煽り君も無視な。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 10:47
868>>873
は?おまえバカだろ。
番号指定もまともにできないお前こそ=861だろ。
いくら自分の大バカっぷりを笑い者にされて悔しいからって
自作自演はしちゃダメだよ。(`∀´ )
875名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 16:58
ゲルググ早く出ないかな〜あげ!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 17:41
量ゲルのライフルってJ型のライフルしかつかないのかしらん?

877名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 22:45
>>876
普通の(?)ライフルも付くんじゃないの(希望的予測)

これからは1200円が当たり前になるのか?
特にオプションが思いつかないガンタンクが1200円だったら
高すぎる気がするな。コアファイター付いたりして
878名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 00:57
>>877
オプションなくてもモノがでかいっしょ!
>ガンタンク
1200円ででればまずまずOK
879名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 00:58
ザブングルうってねー、ザラスだとわずか101円引きだし。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 03:25
>>879
>ザラスだとわずか101円引きだし。
売ってるじゃんか。キミ、馬鹿でしゅか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 04:13
あほでしゅ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 04:14
880さん、荒らし行為の繰り返しはやめてください。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 04:26
だめ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 05:24
駄目らしい・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 15:47
遅ればせながらさっきジャスコでマーク2(白)買ってきたよ。
なかなかいいじゃん。今までのマーク2モノの中じゃ一番かも。

あとザブングルもあったけど買いませんでした。あれ単体じゃ遊びの幅がなぁ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 16:27
クリアターンAってあるんですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 21:36
たま〜に模型やでミるよ
888887:2000/12/10(日) 21:37
たぶん香港のだと・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 22:24
クリアRX-78って限定なの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 22:34
あ、限定でしょ・海外の
891不思議:2000/12/11(月) 02:17
 なんでここの板でヤフオクすら見てない人がいるのでしょうか?
あれの是非は別として。
 あと玩具屋の店員さんに質問すればいいことだったりする場合も多いのですが?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 02:53
>>891
わざわざご苦労さン。いつもどっかで いじめられてんの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 04:13
お、あらし君、毎日ごくろう!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 16:05
で、そろそろゲルググの筈だけど誰か見かけた人いる?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 16:21
896名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 21:17
>>895
ネタスレだよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 21:38
ガンタンク1500円だって。やっぱでかいからかな。
でも可動部分て少ないよね。付属品も無さそうだし。
MIAは重さで値段決まるのか?
898名無しさん@LV5:2000/12/11(月) 21:51
>でも可動部分て少ないよね。付属品も無さそうだし。

キャタピラが回るんじゃないの?

899名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 22:13
>>898
キャタピラ回ったら・・・スゲー
900名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 00:07
>899
最近のモノを考えたら、ありえんことはないね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 22:52
age
902名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 01:38
tetu版がない・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 11:49
904名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 19:14
消えそうだったのでage
905名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:24
パート2スレあるんだからageるなや
906名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:01
>>905
バカでしょ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 23:30
保存揚げ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 10:13
倉庫逝き防止age
909名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 20:48
倉庫逝き防止age
910名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 23:19
age
911名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 22:37
ガンタンクってやや砲身が長すぎ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 01:31 ID:J4iW42zE
ところで「MIAのカタログ」が付録に付いた今月の電撃ホビーマガジン買った人いる?
個人的に「ギャン」「マラサイ」「リックディアス」商品化希望!
913名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 06:33 ID:Q0XR93Qs
痾下
914名無しさん@お腹いっぱい。

各大学の学生ポータルたん萌え〜

早稲田 ―http://waseda-links.com
ICU ―http://icunavi.com
立教 ―http://ri-style.com
東邦 ―http://www.h2.dion.ne.jp/~jn1
東洋 ―http://toyowave.com
中央 ―http://chuo.pos.to

↑(・∀・)イイ!