マクロストイ総合スレッド その015

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
メーカーを問わず、マクロストイについて総合的に語るスレッドです。

前スレ
マクロストイ総合スレッド その014
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1080750590/l50

過去スレ、関連スレ、リンクは>>2以降に。
2ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/04 01:46:23 ID:???
過去スレ

マクロストイ総合スレッド その013
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1075597855/l50 (html化待ち)
マクロストイ総合スレッド その12
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1054562836/l50 (html化待ち)
マクロストイ総合スレッド その11
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1040/10401/1040125012.html
マクロストイ総合スレッド その10
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1026/10264/1026455023.html
その9:俺達の 20執念 #マクロス・トイ# スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1019841537/l50 (html化待ち)
その8:【デフォールド完了】マクロストイスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1009547603/l50 (html化待ち)
その7:マクロストイで@お腹いっぱい。
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1009/10095/1009547903.html
その6: http://cheese.2ch.net/toy/kako/1010/10101/1010144601.html
その5: http://cheese.2ch.net/toy/kako/1007/10076/1007647986.html
その4: http://piza2.2ch.net/toy/kako/1004/10046/1004659866.html
その3 :http://piza2.2ch.net/toy/kako/996/996456790.html
その2: http://piza2.2ch.net/toy/kako/990/990963788.html
その1: http://piza.2ch.net/toy/kako/979/979281772.html
3ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/04 01:46:49 ID:???
関連スレ
【総合】やまと帝国の逆襲 019【マクロス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1092063397/l50

模型・プラモ板のマクロススレ
マクロスシリーズ統合スレッド 15
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095701692/l50

関連リンク
マクロス公式BBS
ttp://www.macross.co.jp/macross/bbs/bbsfrm.html
バンダイ公式ページ
ttp://www.bandai.co.jp/
やまと公式ページ
ttp://www.yamato-toys.com/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/04 02:19:23 ID:???
<<PVC製完成品フィギュア 発売日予定表>>

PはPVC製の完成品フィギュア、Cはポリストーン(コールドキャスト)製の
完成品フィギュア、Aはアクションフィギュアを表しています。
詳細が発表されていないものは、たいていPVC製であるため"P"表記に
してあります。また、デフォルメ物はリストには入れてありません。

<発売済のフィギュア>
発売中 C ムサシヤ 1/5(33cm) エクレール \20790
発売中 P セガ HGプラグスーツフィギュア NON 惣流・アスカ・ラングレー \(プライズ)
発売中 P セガ HGプラグスーツフィギュア NON 綾波レイ \(プライズ)
発売中 P セガ INTROJECTION 綾波レイ \(プライズ)
発売中 P セガ INTROJECTION 葛城ミサト \(プライズ)
発売中 P セガ INTROJECTION 洞木ヒカリ \(プライズ)
発売中 P DVD 爆裂天使コレクターズセット2 メグBOX \21000
発売中 P 東京ゲームショウ 春麗ブリスタパック TGS限定色オレンジ \3200
発売中 A ソタ ストリートファイタ−ラウンド1 春麗アクションフィギュア \2100?
発売中 P やまと 私立桜花学園2年3組 南部つかさ(17) \3360
発売中 P やまと 私立桜花学園2年3組 南部つかさ(17) リペイント版(ブラック) \3360
発売中 P アルゼ 成恵の世界コレクションフィギュア 七瀬成恵 制服 \(プライズ)
発売中 P アルゼ 成恵の世界コレクションフィギュア 七瀬成恵 水着A \(プライズ)
発売中 P アルゼ 成恵の世界コレクションフィギュア 七瀬成恵 水着B \(プライズ)
発売中 P アルゼ 松本零士セレクション NON(16cm) エメラルダス \(プライズ)
発売中 P アルゼ 松本零士セレクション NON(16cm) 青メーテル \(プライズ)
発売中 P 海洋堂 アフタヌーン11月号 terzetto(三重奏)ver. ウルド
発売中 P エンターブレイン いばらの王(4)初回限定版 カスミ(ヴィネット) \1659
発売中 C バンダイ 機動戦士ガンダムMS IGLOO 1/7 モニク・キャディラック \10290
発売中 P キャラアニ.com ヤミ帽〜 リリスヴィネット(一般販売) \3500
5ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/04 02:20:18 ID:???
<発売済のフィギュア・その2>
発売中 C B-CLUB 絢爛舞踏祭 1/6 ベステモーナ・ローレン \13440
発売中 A タカラ キャラクターミクロ NON バットマン&バットガールセット\2100
発売中 A タカラ キャラクターミクロ NON キャットウーマン \1050
発売中 A タカラ キャラクターミクロ NON コミック版デビルマン&シレーヌセット\2100
発売中 P ユージン SRDX 餓狼 MARK OF THE WOLVES B.ジェニー \3260
発売中 P 白泉社 藍より青し(14)限定版 葵フィギュア付き \2500
発売中 P メディアワークス 電撃アニマガVol.13 忍&音速丸 \1200
再版済 P メガハウス ロボットアニメヒロインズDX 1/8(20cm) ラクス・クライン \3990
再版済 P やまと NON 春麗 レギュラーカラー \3360
再版済 P やまと NON モリガン レギュラーカラー \3360
再版済 P やまと NON トロン・ボーン&コブン レギュラーカラー \3990

(注)オレンジ春麗は以前に出たやまと製品のリペイント版でTGS会場限定販売。

<10月以降発売予定・その1>
09/29 C キャラアニ.com 1/8 片瀬志麻 \13440
10/02?P 幻冬舎 ヴェネチア・ビエンナーレカタログ 新横浜ありな同梱 \1260
10/上 P ユージン SRDX げんしけん 大野加奈子 \2420
10/上 P グッドスマイルカンパニー D.C.S.V.〜ダ・カーポ〜 1/8 朝倉音夢 \4200
10/上 C やまと 1/5.5(32cm) 風見みずほ 静岡ホビーショー限定リペイント版 \13986
10/11 P アリスソフト NON(10cm) ウルトラ魔法少女まなな \3000(イベント売)
10/中 P ソリッドシアター ぽんわりDays 1/8(8cm) ピズ \4500
10/中 P ソリッドシアター ぽんわりDays 1/8(8cm) ピズ とらのあな限定版 \4500
10/20 C ブエナ・ビスタ DVDイノセンスコレクターズBOX NON(40cm) ガイノイド \52290
6ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/04 18:13:33 ID:???
>>1
乙カルチャー
7ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/04 22:06:25 ID:???
>>1『乙。』

「オーツゥ?」

『プロトカルチャーのミンメイに教えてもらった。“労をねぎらう”という意味だフフ…♪』

「デ、デカルチャー…」
8ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/05 01:33:42 ID:CSFuUNK5
>>1
スレ立て乙。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/05 22:57:01 ID:???
>>4-5みたいな発売予定表きぼんぬ。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/05 23:18:42 ID:???
<発売中の製品>
発売中 セイカ トイブック ライブ・オブ・レジェンド リン・ミンメイ編
発売中 セイカ トイブック ライブ・オブ・レジェンド ミレーヌ・ジーナス編
発売中 ムービック K&M超時空要塞マクロス2
発売中 バンダイ HG超時空要塞マクロス〜THIRD MISSION〜
発売中 CM’s マクロスコレクションPart2
発売中 バンプレスト 完全変形ストライクバルキリー

(注)YAMATO製品とプラモは専用スレ参照
11ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 21:54:32 ID:???
アーマードコアはいっぱいでてる。
同じマユゲデザインなのに。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/08 20:40:02 ID:???
前スレが倉庫にデフォールドしますた・・・・
13ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 01:02:23 ID:???
すれ違い?かもしれませんが
マクロスの現在入手可能なゲームソフトの中で
一番お勧めなのはありますか?
34歳にもなっても、VF-1パイロットの夢が捨てきれず。。。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 02:22:01 ID:???
15ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 02:23:57 ID:???
>>13
素晴らしいスレ違いだが、現時点ではやはりPS2の『超時空要塞マクロス』につきる。
中古もこなれてきたので是非買いなさい。
君より一個オサーンの俺が保証するよ。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 07:50:37 ID:???
>14,15
さっそくありがとうございます。
そのPS2「超時空要塞マクロス」がよさそうです。
何となくフライトシミュレーターっぽいし。
実はうちゲーム機が無いんですが
PSならPSXで遊べそうなのでちょうどよいかも。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 14:07:41 ID:???
>>13
自分も『PS2:超時空要塞マクロス』をお勧めするよ!
爽快感は抜群だよ、多分どんなヘボ柿崎でもクリアだけは出来るだろう。
ただ使用可能機種を全てコンプリートするには努力がかなり必要だけど。
フォッカースペシャルを入手するまでガンガレ ♪


パインサラダステージは、マックス専用VF-1Aでクリアする事を薦める。
(Aランク以上クリアでね)
18ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 16:27:12 ID:???
19ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/12 17:13:28 ID:0UVBkFSg
やまとのVF-19Aに関して教えていただきたいことがあります。

バトロイド形態になるとき、機首パーツに胸パーツ(首と肩がくっついてる部分)
を被せるように乗せますよね?その際、このパーツと機首パーツは特にロックさ
れず、ただパーツの自重だけで乗っかっているって状態で正しいでしょうか?
それとも、何かしらロックの方法があるのでしょうか?

うちのはただ乗っかっているだけなので、ポーズをとらせようとしたりして弄る
ときにすぐにガバって開いてしまって、ちょっと困っています。

たしか、BANDAIのDXファイヤーとかは、多少なりともロックされていた気がする
のですが・・・・。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/13 23:11:44 ID:???
ネタが無いんだよなぁ・・・
21ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/13 23:41:03 ID:???
マクコレパート1はもう再販しないんだろうか…

K&Mもそうだが、なんであんなにパート2はイヤミなぐらい作るのかわからん…
22ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/13 23:47:04 ID:???
マクロスか。微妙だからこれぐらいでいいや。→少なかった
思ったよりも売れたじゃん。今度は多めに作るか→作りすぎ

でもマクコレは美樹本デザインと離れててもいいから
もっとかわいく、萌えを重点にだしてほしい。
VFは稼動は少しでいいから、オーバヘッドキックを食らうVF−0,
オーバヘッドキックをするSV−51みたいなジオラマっぽいのがほしい。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/14 03:58:33 ID:???
ジオラマはダブると悲惨だからイラネ。
そういうポースでも飾れるという感じのなら欲しいが。

でもガンダムみたいな1VS1で戦うシーンて少ないね。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/14 18:35:45 ID:???
うん。ある程度はポーズ可能。

ガンダムみたいに1VS1が少ないのは、やっぱり量産機っていうのが
あるよな。あとはとべるっていうのがでかいと思う。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/17 21:17:26 ID:???
ガンダムにしろドラゴンボールにしろ、差別化や要望の末、名場面〜マニアックなシーンのヴィネット調の物やディオラマなんかが沢山出てるよな。
あーいうノリで、VSブリタイ、ゼントランに足を掴まれた1D、フォールド中のカラーをイメージした19、殴り合う19vs21、要塞艦居住ブロック部や格納庫部のカットモデルを。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/17 21:58:36 ID:???
>>25
マクロスって結局バルキリーしか商売になるような人気ないし
実質80年代に終わったアニメの縮小再生産しかしてないし・・・

新しい展開を期待するだけ無駄じゃないの。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/17 22:12:56 ID:???
こないだTOMYから出してたじゃん。
マクロスジオラマだっけ?
一個も買っていないけど・・・

どうだったよ、アレ?
20年前の金型をリバイバルさせたの?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/18 07:45:29 ID:???
>>27
全種集めたが、あれは新規モノ。造形はそこそこなんだが、ポージングやベースにひねりが足りなかったな。
原型はやまとだった。
マクコレなんかはマクロスのキャラもんでも、かなり出来のいいほうなんでなかなか好きだな。
美樹本キャラの髪や表情の雰囲気が、結構出ている。歌うミンメイは後頭部のボリュームが足りんが。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/18 10:47:52 ID:???
マクコレの1弾のミンメイと輝は自分もかなりお気に入りだった!
2弾のフォッカー先輩はゼントラン化したのかと思ったけど
身長差はあん位あるんだね。
美沙も良かったんじゃないかな?

その他の初代キャラ以外は個人的にはビミョー

マックス&ミリアが楽しみだ。
あるよね?きっと・・・
30ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/18 12:30:28 ID:???
イシュタルははっきり言っていらんな〜W
TV版カムジン(装甲宇宙服)、マックス、柿崎、3人娘あたりはかなり希望したい。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/18 21:04:02 ID:???
バルキリーは機体の完成度ゆえに
バズーカや長い砲身のビーム兵器や鎌を持たせたり
そういうことができないからね。
別にヤッテモイイがもはやそれはバルキリーではなく
ガンダムのパクリ扱いされるのは見えてるし。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/19 07:43:23 ID:???
別に鎌やでかいキャノン、無線砲塔なんて無くていいから
カッチョいい飛行機が見たいんだ!
33ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/19 08:08:29 ID:???
>>32
別にバルキリーじゃなくていいじゃん。それじゃ。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/19 19:03:46 ID:???
カコイイバルキリーを作れるメーカーが、なかなか無いって事だな。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/19 21:28:04 ID:???
俺はかっこいい可変戦闘機は見たいけど
変形しない飛行機や戦闘機は別にいらない。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/21 01:21:06 ID:???
カコイイものはなんでも欲しい。
カコワルイものはイラネ(・勍)
37ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/21 09:31:56 ID:???
YAMATOの以外でのネタ投下してくれる次のメーカーは
あと何年後に現れるんだろうか・・・
38ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/21 20:49:47 ID:???
新しいマクロスシリーズが地上波TVをやった時です。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/21 21:11:26 ID:???
まだマクロス3・4・5・6が空いてるからなw
40ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/21 21:30:49 ID:???
>>39
設定上でいえば8〜12も空いてるけどなw

プロトデビルンに乗っ取られたのは幾つ目のマクロス移民船団だっけ?
41ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/21 21:51:19 ID:???
>>40
マクロス5船団
4240:04/10/21 22:01:09 ID:???
>>41
サンクス。
んじゃ>>39の挙げたうち5は使えないなw 結末が悲劇ってのはテレビにゃ向かないし。

しかし今後やれんのかねえ、テレビでマクロス……観たいけど。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/22 01:23:47 ID:???
マユゲが複数バルキリーを考えなきゃいけない。
何か新しい事を考えなきゃいけない。(劣化コピーするのならこの問題は却下)
ほかにもあるだろう。
テレビでやっても、マクロスは戦闘シーンは期待しちゃダメだし
作画もあまり期待しちゃダメだ。(7は結構よかったけどね。初代は天と地。)

でも一番のかなりでかい問題はバンダイはガンダムだけあればいいと
思ってる。そして今は種フィーバー。

最終手段はロボッテクの続編を作る。これだろう。
アメリカでがんばる。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/22 01:37:11 ID:???
アメリカか…
マユゲも取材で大喜びだなW
当時のスタープロスタッフ再結成W













…は有り得ない
45ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 01:15:58 ID:???
すでにマユゲは軍艦に招待されプラスの前に一回
ゼロ作ってる間に一回いってるはずだぞ。(多分)
ゼロ4巻はマユゲが取材にいったところがとられてるけど
アメリカ部分も映ってた・・・と思う。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 09:15:13 ID:???
ゼロ作る前じゃない?
ニュータイプ付録DVDにあった。
パナのレコを宣伝しててワラタ。

>>43
日本のTVじゃ放送できねー。(TT)
47ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 12:47:48 ID:???
>>45
多分米海軍は、時期主力戦闘機のデザインをMAYUGEに極秘で依頼したんぢゃ……!!
48ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 19:24:03 ID:???
ゼロつくるまえにもいったんだけど
ゼロ作ってる間にも実は一回いってたんだよ。
マジだ。ソースは忘れた。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 19:33:45 ID:???
確かプラス時に出た、バルキリーのムック本に写真付きで体験レポ的なのが載ってたよな。

戦闘機を取材に、何度か渡米してるが、MAYUGEの情熱は凄いと思う。尊敬できる。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 00:43:50 ID:???
趣味もあるだろ。
いろいろな場所にいくことで場面を考えてるらしい。
ゼロのマオが泳ぐシーンとかもあれはマユゲの体験から
出たものだぜ。ずっと取材でダイビングしてたっていってたし。
もちろんマユゲをすごいと思っても
マオをマユゲにシンを板野に置き換えて想像は
あまりしたくないがな。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 06:40:26 ID:???
来年の3月に『マクロスコレクション』の1弾が再販されそうだよ。
1弾ミンメイ&ミレーヌ、マオを未入手の奴は要チェック!!!
52ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 07:54:56 ID:???
そんなに需要があったのかいな。
キャラ物は少なかったせいか。
色代えとかやめてくれるなら歓迎する。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 12:27:45 ID:???
>>51
今となっては輝だけしかいらんな。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 14:41:12 ID:???
パート1再販するなら、シークレットをバトロイドのコクピットにしてくれ!!
色変えは確かに全くいらんな。
バンダイのイマジネイションみたいなのも欲しいなぁ、メカ・キャラとも。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 17:29:53 ID:???
マオはある。ミンメイとミレーヌだけがほしい。
っていうかモウチョとかわいいいのキボンヌ。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 19:36:28 ID:???
>>54 
ホッカーが乗り込めない事がばれるので却下。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 21:53:14 ID:???
K&Mの001を再販してくれ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 22:37:31 ID:???
>>56
ファッカーがでかいからか?
なんで却下かわからんがW
5956:04/10/24 22:42:14 ID:???
>>58 
>ファッカーがでかいからか?
 
yes
60ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 23:42:05 ID:???
カッキーもやばいな。
つーかキャラの身長は役者の身長だったという事で押しきろう。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/25 12:40:24 ID:???
>>59
彼がでかいのは分かっとるが、別に輝やMAXでもいい訳なんだが(1のシークレット同様)?

1/35前後のスケールなら、仮に先輩の1Sになったとしても、機体に合わせたフィギュアになるだけだろう。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/25 18:37:48 ID:???
ミンメイ人形でいいじゃないか!
63ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/25 21:22:58 ID:???
ミンメイなら1話で着てたのが欲しいな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/26 23:53:51 ID:???
若かりし頃のロイとクローディア
65ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/27 20:50:06 ID:???
クローディアは人気のない女キャラ
66ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/27 20:54:07 ID:???
ヴァネッサ、キム、シャミーが出たらネ申!

PPVギャルズが出たらCM'sヤバイ・・・
67ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/28 02:00:49 ID:???
ジャミス・メリンも忘れないでねー

第一弾再販て事は、やっぱPART3出るんかな?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/28 13:56:20 ID:???
どうせ再販するならワンボックスでシクレのミンメイ人形も
揃うようにしてくれればまた買ってもいいのにな。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/28 19:18:25 ID:???
パート3出るなら美保美穂いれてくれよ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/29 19:10:58 ID:???
マクロスコレクション オペレーターズ
シャミー
キム
ヴァネッサ
ミホミホ
サリー

71ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/29 22:11:37 ID:???
>>70
リビィ&エラも入れるべきだ。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/30 20:49:43 ID:???
ビヒーダ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/31 13:53:21 ID:???
ちょっと待て!
ビヒーダって男だろ、そんなの売れるかよ。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/31 14:29:12 ID:???
千歳リップルちょっと...
75ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/31 20:16:28 ID:???
花束の少女・・・
76ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/31 23:17:57 ID:???
>>73
女だよ…(´Д`;)

ファンタズムの看護婦さんは、もう話題にものぼらないのか…orz
77ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/01 19:42:55 ID:???
ゲームのエマグレンジャー。

マクコレパート1っていつから市場にでるんだ?
話変わるけどよ、バンダイがコンbナトラーVの南原千鶴コレクションを
出すらしくて、それが結構できよかった。
マクロスのほうが売れるのに。バンダーーーイ。シネ。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/02 02:09:13 ID:???
ここ近年でバンダイの商品で誉められる物は、金田とバイクぐらいだ。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/02 19:41:51 ID:???
CMs(やまと)のマクロスコレクションPart.1の再販は
来年の2月予定です。
オクなどでの不当価格での購入を踏みとどまるよう願います。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/02 21:05:32 ID:???
再販マジでつか。
Part1はコンプしてないからアリガタイ。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/03 00:10:32 ID:???
パート1を買いあさって、小だしに転売するつもりだった人
























ザマァミロ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/03 00:46:59 ID:???
ミンメイ、ミレーヌだけほしい。
あとはそこそこ持ってる。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/03 04:16:57 ID:???
>>79
何か、今年も同じぐらいの時期に再販してなかったっけ?
毎年、イベントのように再販するつもりだろうか。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/03 18:30:51 ID:???
あれは数が本当に足りなかったんだよ。
でも再販したけどまだ少し足りないのかな。
パート1は女キャラ多いし安い。
パート2は高い。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/08 13:00:58 ID:???
VF-0はホントに挿し交え変形になるのか…?!

なんで先祖返りするのか…
86ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/08 13:14:16 ID:???
そんなゼロを作品ごと否定するようなことを言わなくても・・・。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/08 15:47:39 ID:???
差替え式で売って、
しばらくしたら完全変形を売る。

ような気がする。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/08 19:26:58 ID:???
某優良さんを見てから、このスレに来て、
着替え式と読んでしまったヤシは漏れだけでいい・・・
89ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/08 19:54:51 ID:???
完全変形フル換装バルキリー少女だな、オレも欲しいぞ。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/08 21:06:37 ID:???
差し替えなしで変形できないものかんぇ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/08 22:16:09 ID:???
ゼロの機体なんて再来年には忘れられているよ。
完全変形なんてヤマトは出す気無し!


なような気がする。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/09 02:19:08 ID:???
SV−51にめちゃくちゃ興味がありますが?
93ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 03:57:16 ID:???
やまとの可全変形バルキリー企画担当者は、完全円形脱毛症で首切りぃ。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 00:27:57 ID:???
むしろイラク逝って首切りぃ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 03:54:59 ID:???
オーバーテクノロジーでまたくっつくよ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 15:45:46 ID:???
トイブック揚げ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/18 21:50:12 ID:???
トップ2はバンダイから200円のフィギュア出てマクロスゼロはでないなんて
世の中間違ってる。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 04:24:21 ID:???
バンダイには金の亡者のカドゥーが憑いている
99ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 06:06:28 ID:???
やまとのケーニッヒモンスターはどうでつか?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 06:58:08 ID:???
ゼロの売りは、
@自然マンセー
A可変戦闘機マンセー
B中学生並みの恋愛ドラママンセー
Cマオタン マンセー

と、萌え要素が薄すぎるから。
トップ2はただの最近流行の萌えだけのアニメになり下がったから。

出るとしても、@マオAサラBアリエスCノーラD幼女サラEケイティ
ってところか?  あまりにも弱すぎるだろ。後半無理やりだし・・・
野郎どもはまずラインナップされないだろうかしね。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 09:00:55 ID:???
ゼロメカは欲しい。HG4は無いのだろうか???
102ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 10:19:02 ID:???
やまと1/48シリーズは終演らしいよ!
当初予定の1/60からのシフトで販売予定だった他の機種は消えた。
結局、デカ過ぎるのと販売不振が原因か?
103ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 21:02:02 ID:???
マクロス好きなオッサン連中はもう一通り買っちゃってるんだろうな。
ガソダムと違って新規の客を開拓出来ていないからナァ・・・・
104ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 22:13:53 ID:???
サラやマオはかわいいと思う。だが肌の色が一般的に萌えられる色じゃない。
サラやマオが色白?(アニメでいう一般的な女キャラの色)でセーラー服とかきてたら
かわいいと思うし。
イワノフやノーラはいいキャラだけどフィギュア単品向きではないな。
SV−51とフィギュアがセットになってたらメチャクチャ欲しい。
黒いSV−51の前にイワノフ、ワインレッドSV−51の前にノーラ。

ヤマトは思い切って頑丈なVFを作ってアメリカ市場を開拓するのもいいかもしれない。
ロボテックの新シリーズがやるし。w
105ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/20 01:41:29 ID:???
>>104
> サラやマオが色白?(アニメでいう一般的な女キャラの色)でセーラー服とかきてたら
> かわいいと思うし。

舞台を南の島に置いてしまった時点でそれはなかったな。
ぎりぎり、日本近海の孤島(大島とか石垣島とか)なら有りか?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/20 03:43:25 ID:???
100<<
それ言うとプラスは、萌え好きな連中には駄作なんかなW

まあ俺的に最近のアニメは、あやしい萌えキャラだらけで見る気すらおきないが。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/20 04:24:37 ID:???
ミンメイのおっぱいを写真でとるような人には駄作かもなw
キャラクター年齢がずば抜けて高いし。ミュンは。
なんかの雑誌で韓流の次はタイ流だってことでタイ女がのってたけど
それほど嫌悪感はなかった。
南アタリア旅行記ということでサラとマオにチャイナドレスきさせろや。マユゲ。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/20 12:11:16 ID:???
ならば若かりし頃のミンメイのママやカイフンのママが出てくるとか。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 00:39:20 ID:???
いらんだろ。それ。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 05:05:05 ID:???
>>99
けにもんってもうでてたの?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 09:37:47 ID:???
延期だろ。

ここで話すネタじゃない!
ヤマトスレ行けば相手してくれるよ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 13:22:15 ID:???
>>111
同じマクトイじゃないか。
何トゲトゲしてんだよ。
レス番じゃあるまいし。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 15:43:36 ID:???
>>111
すいませんねェ。普段来ない板なんで、このスレでいいんだと思ってましたよ。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 02:31:35 ID:???
>>111
うわー、キモ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 09:52:28 ID:???
さすがにそれはしつこい
116ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 21:39:15 ID:???
うむ。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 03:06:50 ID:???
マクコレのPart.1再販って2月なの3月?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 10:49:35 ID:???
再販なんて無い
119ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 17:17:51 ID:???
あるよ、おそらく3月
120ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 00:15:11 ID:???
どうせベスト版とか言って可変版の大量投入・1種のみ新規造型とかリペとか・・
121ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 02:28:10 ID:???
>>111ってケツの穴の小さいやつだなぁ
122110:04/11/24 08:13:34 ID:???
もういーっちゅうの。俺が自作自演してるみたいジャマイカ。
で、結局まだなのね。今年中に買えればいいや。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 21:16:11 ID:???
マクロスキャラは変形しないぜ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 23:03:17 ID:???
>>120が言ってるのはSDFの方だよな。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 23:05:44 ID:???
中古で買ったやまとVF-21をバラしてレストアしてみた。
パーツのバリ取ったり、グリース差したり、弱い関節を改造補強したりしたら
やっとこまともに遊べるようになったよ。

多少の工作技術がないと乗りこなせんな、こいつは・・・
126ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/25 00:32:51 ID:???
>>125
中嶋主任、こんなところで油売ってないで
VF-0の整備しろよ。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/26 02:39:55 ID:???
主任は飛鳥が飛んだどさくさで死んじゃったよ・・・
128ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/27 01:03:12 ID:???
129ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/01 20:31:28 ID:???
え?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/01 21:56:15 ID:2+bmRM/l
イミナクアゲ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/01 22:36:12 ID:???
ホント盛り上がんないね
132ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/02 01:44:04 ID:???
何も出てないからな
133ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/02 13:41:32 ID:???
けにモン延期するのはいいが(よくないが)したらしたで
OHP上でちゃんと告知してほしいものだ。
所詮オタク相手の商売と侮られているのか?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/02 21:59:40 ID:???
ヤマトだからだ。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 08:26:41 ID:???
>>133
OHPってあのセルみたいなのにマジックで書くヤツ?
136ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 13:50:25 ID:???
そりゃおーばーへっどぷろじぇくたーやー
137ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 20:45:44 ID:???
fff
138ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 08:16:42 ID:???
マクロストイブックって結局、文房具屋さんにとっては
成功したのかな?

ガソはアバオアの次にジャブロまで出してるからナァ
いきなりミンメイとミレーヌ出しちゃったから終了かな。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 21:28:45 ID:???
トイブックなぁ…

ミンメイのあのステージ衣装を立体化したのは嬉しいが、せめてマクコレぐらいのレベルにしてほしかったな。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 22:09:49 ID:???
トイブックは買ったんだけどまだフィギュア、たててない。
せめてマクコレっていってるからマクコレよりよくないのか。
マクコレもそんなにいいと思えないが。
本の中身は、正直アニメ設定画やきれいなTV画像のミンメイ、ミレーヌを
載せるとかのほうがよかったかもしれん。
マクロスの不幸はガンダムがヒットしてることだな。
ストーリーとかもガンダムと同じようなことをやったら
ガンダム人気のほうがすごいから負けるだろうし。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 18:26:26 ID:???
確か、TVの画像を使うのってタツが
絡んできてやっかいになるんじゃなかったけ?
(正確な知識が無いんだけど)

マクロスは、本来ガンダムと並ぶ程の人気作品であったと思う
ただその後の展開の仕方がマズ-で現在に至っているんじゃない。
サンライズor創通エージェン? と ビッグウェストの差じゃないかな?
まぁ、ガンダムは今見ても結構イケルけど、マクロスは見返すとナァ・・・
142ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 20:46:59 ID:???
あってるよ。
初代の画像だけタツノコ。

>まぁ、ガンダムは今見ても結構イケルけど、マクロスは見返すとナァ・・・
アニメは子供の見るもんだ。でも1stガンダムは確かに面白い。
Ζとかは微妙。超能力使ってるし。
7とか見返したりしない。昔を懐かしむという事ではたまに見るが。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 02:34:55 ID:???
ぬえ系としては「テクノポリス21c」とか見たいな〜
さっさとDVD出して欲しいよマッタクゥ 最後に見たのは20年ぐらい前かW
144ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 05:02:39 ID:???
>>143
ありゃ監督の松本氏(松田優作のスクリーンデビュー作となった、平井和正原作の
「狼の紋章」を監督した人)を事実上引退に追いやってたりするし、東宝的にも葬り
去った過去って扱いなんじゃw
145ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 14:50:32 ID:r+db9o1h
やっぱりメガゾーン23・・・・
146ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 17:48:41 ID:???
ttp://www.yamato-toys.com/items/detail.php?gid=319
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
147ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 22:10:51 ID:???
>>144
まぁそうなんだけど、発売出来ない事は無いと思うんだけどなぁ

プラモは一回再販されたよね、ブレーダー以外W
148ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 20:08:46 ID:fdtMlEkv
http://www.robotech.com/



国内はもう期待していない・・・・Robotechにでもがんばってもらうか・・・
149ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 21:50:48 ID:???
http://www.aquarion.info/goods/index.html
アクエリオンVSバルキリー

しかもマユゲ監修。
別にこのスレで話してもいい?
メカだけ。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 13:05:06 ID:???
質問。
タカトクのアーマードパーツ(単品)には、
説明書やカタログはついていたかい?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 13:19:02 ID:???
わすれた
152ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 01:04:23 ID:???
>>150
無かったような気がする
153ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 13:01:34 ID:???
ネタが無いよなぁ・・・
154ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/28 21:23:53 ID:/9egHtYD

モスピーダスレ・・・いっそのこと、やまとにはモスピーダでも・・・
ttp://www.excite.co.jp/world/english/web/body?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.artemisgames.com%2Frobotech%2FVeritech%2FAlpha.html&wb_lp=ENJA&wb_dis=2
英訳ソフトでは以下になるらしい!
アーモファイター=Battloid
アーモダイバー=保護者
アーモソルジャー=戦士
ttp://www.artemisgames.com/robotech/images/coolab.jpg
モスピーダ版デンドロビウム? スーパーバルキリー?

http://www.geocities.jp/yuiyuasa/Vfh-10-Aurolan.htm

レギオスの翻訳にワロタ

「 fighter→ 戦士 :×」

「 fighter→ 戦闘機 :◎」

機械翻訳って馬鹿だよなあ。
でも、軍事・技術用語辞書とか入れて、カスタマイズするといいらしよいよ。
なんか、こうやって「ROBOTECH 2060 編集版」 ファイルをまともな日本語に直している人もいるみたいだな・・・

出来れば全ページやって欲しいが・・・そしたら神だ!!
155ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 22:16:30 ID:???
ガーディアン。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 23:56:58 ID:t24PWygO
ガーディアン〔保護者〕・・・日本でのガウォークのこと

向こうではこう呼ぶらしい。

よくみるとちゃんとVF-1の項目「Gardian-mode」 の

字の下にちゃんと「GERWALK」って付記がある
157ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 00:09:31 ID:???
バリテックファイター。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 17:39:55 ID:???
ガシャポンでYF-19とYF-21がほすぃ
159ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/03 20:15:59 ID:???
1/144ぐらいでいいから、ゴーストを何かのおまけでつけてくれっ
160ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 03:17:44 ID:???
ガチャポンOVAミッション
VF−0A シン専用 一般
VF−0D シン専用 一般
VF−0S 
QF2000ゴースト
QF3000ゴースト
特攻突撃VF−0A
特攻突撃VF−0S
SV−51 
SV−51 イワノフ
SV−51 ノーラ
決戦使用SV−51 イワノフ
決戦使用SV−51 ノーラ
YF−19
YF−21
ゴーストXー9

絶対でないけどな。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 03:20:49 ID:???
ガチャポン7
ファイヤーバルキリー
ミレーヌバルキリー
レイアンドヴィヒーダVF−17
サウンドブースター装備ファイヤーバルキリー
サウンドブースター装備ミレーヌバルキリー
サウンドブースター装備レイアンドヴィヒーダVF−17
VF−17 D S
ファストパック装備 VF−17 D S
VF−19 S F
ファストパック装備 VF−19 S F
VF−22 マックス専用
VF−22 ミリア専用
VF−22 ガムリン専用
密漁団VA−3
バトル7
シティ7

絶対でないけどな。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 07:04:24 ID:???
17にファストパックってあったっけ?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 08:59:16 ID:???
>162

本編にも出てたんだが……
もっともあれはファストパックといっても
主にミサイル格納庫を追加したもんだから
VF-1とかのとはニュアンスが違うけれど。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 12:31:09 ID:???
17のファストパックはビーム砲もついてるぞ。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 01:33:58 ID:???
レドーム装備の17なんてのもあったなぁ。

アドバンストなんかマニアっぽくて好きだね♪
166ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 01:36:02 ID:???
俺はVF−3000がすきかな。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 16:25:16 ID:???
VF5000のがいいよ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 18:32:09 ID:???
ファイターだけでも長谷川からザクザク出してほしいよな。

ハーフアイから出てた可変バルは、やまとが全部出していくもんだと思ってたのになあ…てか出せ。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 19:56:04 ID:???
やまとはハーフアイと手を切って
(つか、もとから勝手にパクって事後承諾してもらってた
だけだけど)造型無宿とつるんだのでありえませんわな。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 21:36:33 ID:???
>>169
パクってたのか?!やっぱり三流会社だな…
171ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 22:33:00 ID:???
前にもいったがトップ2のHGがでてマクロスゼロがでないとはどういう事だ。
雪風のエモーションプラスがでてマクロスゼロがでないとはどういう事だ。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 23:38:19 ID:???
それが『バンダイ』ですよ。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 11:00:18 ID:???
自社で権利を独占できるものはイケイケドンドン、独占できないものはテキトーに。
それがバンダイのジャスティス。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 11:20:38 ID:???
はじめていうがダンバインのHGがでるらしいな。
キャラとメカで。
おい。PSゲームで3、4万売れるゲームと10万売れるマクロス、
マクロスのほうがいいだろ。
メカとキャラでだせよ。
ミンメイ、ミサ、シャミー、キム、ヴァネッサ、ミリア。
特にミンメイとミサは服のバリエーションができるだろ。
おかしいよ。たまにはエサをくれよ。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 11:56:26 ID:???
>>174
ちょっと日本語意味不明・・・
176ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 13:12:09 ID:???
>>174
ガシャポンのHGのことを言ってるのか?

おかしいのは、お前だ。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 16:31:49 ID:???
>>174がおかしい、でファイナルアンサー。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 16:37:47 ID:???
ダンバインのHGがでるらしいな
→ダンバインのHGが「出てる」らしいな

にすると初めて意味が通るな。解読に苦労したよ。
もっと漢字使え。
179十八番:05/01/08 21:26:35 ID:???
>>174
もう第二弾が出回ってる頃に何を今さら……。


でも、ガチャサイズのフィギュア新作欲しいのは同意。
#キャラコレ3弾まだー?
180174:05/01/09 01:15:26 ID:???
まぁそういう事だ。
キャラは男いらん。あともっとかわいく。
CMsは値段の割には・・・・・。
ミンメイ  水着  士官コスプレ セーラー服
ミサ メガロード艦長服
シャミー、キミ、ヴァネッサ、ミホミホ、サリー  軍服、普段着
アオイツワブキ  アイドル服
ミリア  普段着  ゼントラン服  統合パイロットスーツ
ミレーヌ  普段着
エミリア 
エルマ
ノーラ
サラ
マオ

ほかにある?

HGのエヴァのやつって出来よくないか?
あれぐらいがいい。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 01:49:14 ID:???
>>180
キモいよ…
182ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 01:49:46 ID:???
183ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/09 02:33:52 ID:???
>>181
男ばかりのラインナップを集めてみました
馬場・猪木身長クラス フォッカー イワノフ
でかい バサラ ガムリン 柿崎 イサム ガルド レイ
普通 マックス 輝 
ちび シン 
>>182
そうそう。そんな感じ。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 02:11:47 ID:???
>>180
「キミ」て誰なんだ?

「キム」はいらないのか?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 11:51:07 ID:???
>>180=174は相変わらず痛いな。
消防だろうか?
186ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 14:33:10 ID:???
前から言ってるけど、戦争終結時にコンソールに満足な顔で突っ伏して寝てるシャミーが欲しい。
作ってくれ。CM'sさん。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 14:36:11 ID:???
シャミーとかのオペーレーターってもう忘れられてるんでは?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 17:06:23 ID:???
>>183
一番重要なブリタイ(1/100スケールぐらいか)が抜けてるよ。
189十八番:05/01/10 21:32:27 ID:???
クレーンゲームの景品で良いから、『マクロス艦橋ビネット』何て出ないかなぁ。
それこそ突っ伏したシャミーに眼鏡を拭いてるバネッサ、伸びしてるキム、主要オペレータはそろうぞ。
当然クローディアと未沙も。パイプくゆらすグローバル艦長も有りだw
190ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 01:41:34 ID:???
そして町崎だな。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 03:07:07 ID:???
マッチーって、ボドル戦前からいたっけ?
ボドル戦後だっけ?
192ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 09:32:31 ID:???
>191

柿崎/フォッカー死後の補充員なので
ボトルザー戦の前。ちなみにボトルザー戦以降
登場しないのでボトルザー戦で死亡した説という有り。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 13:27:10 ID:???
そしてPPVギャルだな。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 23:11:57 ID:???
アクエリオン
ビデオゲーム、ボーイズトイ、カード、キャンディ
アパレル、メガハウス、バンダイネットワークス。
http://www.et-c.com/takarajima/333/page126.html

マクロスゼロ
ヤマト、CMs、ハセガワ

この差。涙がとまりませんよ。
これがバンダイの力か。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 00:02:37 ID:???
アクエリオン、当初は別の玩具会社がスポンサーに付く予定だったらしいが、
DVDはバンダイビジュアルから出る事が「ヒートガイJ」や「マクロスゼロ」の
流れで決まってたそうで、そのラインから企画を聞きつけたバンダイが掻っ
攫っていったそうなw
196ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 00:07:19 ID:???
これってTV局何系で放送するの?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 00:37:03 ID:???
>>195
どこでそんな情報を。w
アクエリオンのDVD販売はメディアワークスだぞ。
でも普通DVDがバンダイビジュアルじゃないなら
おもちゃもバンダイじゃなさそうだな。
ラーゼフォンもDVDはメディアワークスでプラモは
バンダイででてるらしい。
サテライトからしたらいろんな会社と仕事はしたほうがよさそうだが。

>>196
俺が聞いた所ではTV東京系。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 00:37:32 ID:???
>>196
たぶんテレ東系じゃないの。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 00:52:34 ID:???
>>197
メディアファクトリーじゃなくて?w
そーいや確かにプロジェクトにはBVの名前ないもんな……

ちなみにBVってのは、公式発表される前にスタッフに近しい人間から聞いた話。
多分今でも現場で仕事してると思う。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 01:00:37 ID:???
>>199
そうだった
でもバンダイは相変わらずだな。w
バンダイじゃなければタカラだったのかな。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 01:16:55 ID:???
バンダイは利益を上げる企業としては一流だが、
俺にとっては三流なんだよな。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 01:38:25 ID:???
w。
変形合体のおもちゃはどうなるだろうね。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 01:53:21 ID:???
>>202
合体のシステムというか構造は、アニメ版ゲッターロボ號ばりのロジックさで
実に玩具化に向いてるという話(というか、デザインの段階で意識して矛盾が
出ないようにしたらしい)。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 01:55:37 ID:???
この変形合体のおもちゃは欲しいっていうかぜったい買うと思うよ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 02:36:13 ID:???
ttp://wasi-sp.hp.infoseek.co.jp/4.htm
ttp://wasi-sp.hp.infoseek.co.jp/GAZOU/GETTER/GAI-B.JPG

ゲッタ−ロボ、酷いな。
こんなんだったらイラネ。
マユゲリオンは大丈夫か。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 02:36:39 ID:???
そろそろ本気で1/48のブリタイを作ろうと思う。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 08:27:02 ID:???
>>205

ゲッタ−ロボ云々より、サイトの作りが酷い。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 02:34:11 ID:???
>>207
禿げ同。
アカシックレコードの面々に一度相談したほうがいい。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 08:13:18 ID:???
個人サイトに何いってんだ
210ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 08:43:03 ID:???
×:個人サイト
○:オレのサイト
211ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 12:50:32 ID:???
誰か「愛おぼ」で、ヒカルがボドルザーに止めをさす時
バトロイド全弾発射する時に、背面ビーム砲が左側に付いてる様に
見えるのだけど、漏れだけでつか?
212ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 23:07:02 ID:???
>>211
恐らく君だけです
213ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 22:46:58 ID:???
バンダイから以前出ていた1/65で変型するファイアーバルキリーと
ステルスバルキリーがあるのですが、欲しい人はいませんか?
押入れの整理をしなければいけないのです
送料負担していただければ差し上げます
214ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 23:34:41 ID:???
>>213
ホスィ。
215213:05/01/27 00:31:55 ID:???
>>214
連絡先を教えてください
216ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 11:49:59 ID:???
>>213
欲しいよ〜ん。着払いで送ってもらえるのかな?
217ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 11:55:01 ID:???
216でつ。
着払い不可なら、無かった事にして下さい。
218214:05/01/27 13:38:48 ID:???
うわ、俺出遅れてる?w
219213:05/01/27 23:41:44 ID:???
とりあえず先着順ということで
>>214 にメールしました
220ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 14:15:29 ID:???
ケーニッヒモンスター買った。

ランディングギア付いてないのねコレ。マクロスシリーズじゃめずらしい。
どうせバージョンアップ版が後で出るとは思ったんだけどね。
やまとスレなんであんなことになってるんだ?
221213:05/02/02 20:11:27 ID:???
>>214 への引渡し終了しました
>>216 というわけですまん
222214:05/02/02 20:19:20 ID:???
>>221
その節はどうもでした。
今も眺めてニヤニヤしてますw
223ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 00:37:24 ID:???
このスレに加速が付くような、新製品ネタが投入されるのは何年後かな〜
224ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 01:09:10 ID:???
あと4年後ぐらい。
ガンダムブームが少しさめてから
225ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 11:35:48 ID:???
>>213-214
無事に終わったようで、良かったですね。
216ですが、ちょっと残念って感じ。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 11:22:32 ID:???
2ちゃんでこういうやり取りがあると、なんかホッとする。
犯行予告で逮捕とか、いろいろあるからさ・・・・・
227ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 20:00:41 ID:z7u3PBZm
アキバのアゾビットでマクコレ2が一個210円で売ってたぞ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 04:14:20 ID:???
みんなが欲しがってるのはマクコレ1の方でしょ
229ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 20:19:19 ID:???
マクコレ1は今月だか来月に再生産されるから、転売屋からは買うなよ。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 23:03:24 ID:???
転売屋の社会的地位は、振り込め詐欺と同等か、それ以下とみた。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 23:09:00 ID:???
>>230
問題は行為自体に違法性はないって事だわな……
232ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/06 13:14:50 ID:???
>>211
ヒョッとしてだが、今までずっと右と左を逆と思い込んで生きてきたとかって事はないよな?!

ぎっちょでもないのに、箸は左手、茶碗は右手で持つんだろ?みたいな。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/07 15:08:02 ID:???
ニチモのピタバンも続きを再販してほしいんだが、まぁ無理だろうなぁ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 17:32:25 ID:G9jYa5Wg
ところでピタバンでクァドランは出てたのか?当時の雑誌広告のラインナップ一覧に入っていたのが、いまだに気になってるんだよね〜
235ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 17:39:13 ID:???
>>232
ttp://data5930.hp.infoseek.co.jp/20050125bbgiwall.jpg

これ見て書いたんだけど?
動画の一枚だけ間違いが入っていたのかな?
パイオニアの日替わり壁紙に入っていた。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 17:42:44 ID:???
>234

ここのリストだと出てないようだ。
ttp://www.terra.dti.ne.jp/~dossoull/data32.html
237ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 17:47:15 ID:???
>235

単純にいえばその画像は裏焼き。
実際の画像だと左右逆でちゃんと辻褄が合う。

パイオニアの15周年CDロムは画像のチョイスも含めて
意味不明なのが多いよね。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 17:53:12 ID:???
>>237
レス、ありがとう。
左右反転させたら、普通に見えたよ。(笑)
パイオニアのチェックが甘かったのか、2週間なやんじゃったよ。(w
239ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 18:43:49 ID:???
>>236
ぉお、そんな個人サイトが!!サンクス。

ん〜名前すら出てないなぁ…

何故か有井最大のマクロスプラモ、南アタリア島がリストから抜けてるね。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 19:20:54 ID:???
>>234=239
同様にリスト掲載されてながら出んかったのは
ファランクス、モンスター、ヌージャデルだな(´Д`) ・・・

モンスターはどーせ、出てもチチャー(・∀・)!!だったろーから、イマイのでスケール合わせ(´ー`)ノ
ファランクスは森永のオマケが「1/200スケール」を謳ってたので買ったが、やっぱちちゃいYO… orz
最終手段でディフェンダーの下半身に乗っけてみたが、見事に下半身デブに(つД`)
クアドランはバソダイのガシャがピタリだな (´∀`) グラージがピタバソと同じ位だったからイケルとヲモタよ
後はヌージャデル、ガシャでカモーン!ヽ(`Д´)ノ
241ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 19:48:31 ID:???
>何故か有井最大のマクロスプラモ、南アタリア島がリストから抜けてるね。

要塞5種も載ってるぞ。あそこはこないだまで
要塞が合体したところの写真を公開してた。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 23:25:19 ID:???
CM'S2のミンメイの水色にもまいったが、
サラの下半身を未沙に付けるとヤバイ。まじヤバイ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 23:49:23 ID:???
>>242
Wao!!!  確かにすげぇー

マクコレ2のサラなんてほったらかして転がっていたんだが
使い道がようやくあったよ。
しばらくコレで飾っとこう。 サンクス♥
244ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 03:06:32 ID:???
>>241
あっ載ってた?俺の頭が抜けてたかあ

確かシステム要塞だったかな。うちの倉庫にあるけどもう15年ぐらい見ていない、南アタリア島ともどもW
確かシステムの4種=アタリアだったかな。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 07:11:47 ID:???
>確かシステムの4種=アタリアだったかな。

いや、南アタリア島は4種の合体要塞とは別の分離しない
大型要塞。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 12:41:11 ID:???
マクコレ2のサラはブス過ぎる。
どうにかならんのか?
全体的に顔のクオリティが悪いが。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 14:22:37 ID:???
>>245
あ、乗ってる格納庫みたいなのや変な兵隊やバルキリーが同じだったんかな?
アタリアはマクロス艦が突っ込んだ状態にでもしてほしかったな〜今思うと。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 14:34:29 ID:???
>247

説明するとややこしいからここを下の方から読んでくれ。
あきれんばかりにいいかげんな商品構成だ。

ttp://www.terra.dti.ne.jp/~dossoull/data4.html
249ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 14:57:32 ID:???
>>246
だから、サラの下半身を(ry
250ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 15:31:29 ID:???
>>240
懐かしくてマクロスチョコのオマケ出してきたよ。バルキリー系はアレだが、デストロイドとかは今見てもなかなかいけてる(´ー`)
>>248
有井魂炸裂だねぇ・・・バンダイのサンダーバード基地みたいなのをやりたかったんかな。
マクロスファクトリーなんかはそれなりに良かったのになぁ。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 16:16:56 ID:???
>>242
うpきぼんぬ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 20:15:05 ID:???
トイナミのマスタピ柿崎機のあの真っ白いカラーリングって
何がモデル?
たしか劇場版ではマックス機の青いラインが緑の奴なんですよね?
TV版はあんな真っ白いカラーだったの?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 20:22:02 ID:???
>>252
その言い方を借りれば、TV版ではマックス機の青い部分が茶色の奴
ファイター時の上面がほぼ真っ白になるのが特徴だ。それはマックス機も同じ事(´_`)
254ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 21:04:45 ID:???
いままでまともにTV柿崎機と初期マックス機の
カラーリングってムックに収録されたことがなかったからなあ、
まあ知られてないか。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 21:25:30 ID:???
サンクス
TV版のマックスA型も全然覚えが無かったよ
ずっと真っ青なJ型のイメージだった
256ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 21:35:31 ID:???
俺は劇場版、TV版JよりTV版マックス機が好きだな。

パインサラダにつきる。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 21:39:18 ID:???
>>254
イマイのキットに入ってたリーフレットではマックス機も柿崎機もばっちり
カラーで掲載されてんだけどね。
ちょうどバルキリーのバリエーション展開を始めた頃だったから、塗装の
参考にという意味合いだったんだろうなあ、あのリーフレットは。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 21:46:32 ID:???
尾翼の色指定がおかしいやつな。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 21:47:41 ID:???
放映当時の書籍や雑誌にはよく載ってたのにね、柿崎機。
緑x白のアラスカ統合軍カラーもけっこう忘れられがちだよな。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 23:02:35 ID:???
>259

あれは再放送時の書き足し分だもんな。なおさらだ。
261242:05/02/10 14:43:50 ID:???
>>251
デジカメ故障中

>>243代わりに頼む!
262ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 17:52:35 ID:???
TOMYメカコレにTV版MAXの1Aバトロイドが入ってたのは感動したよ。

普通なら1A→量産にするんだろうが、さすがTOMYとマツ。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:44:59 ID:???
264ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 09:32:00 ID:???
>>240
そういやファイターやガヲーク以外ほぼ1/200なんだよねHGは。
リガードもかなり良かったし。
ファランクスでないかなぁ。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 16:27:48 ID:???
ウホッ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 16:51:58 ID:???
>>263
乙。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 19:44:56 ID:???
>>264
デストロイドもちょこちょこ入れて順次発売してほしいね、HG。

K&Mにも期待したい。ファランクスなら多分ハッチ開閉になるだろうし、グラージもコクピット開閉でお願いしたい。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 22:36:49 ID:???
グラージはブースター付が欲しいなり
269ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 22:48:16 ID:???
グラージのブースター萌え。回収ポッドっぽくてカコイイ
バルキリーもかなりごつい大気圏離脱用ブースターあったね。1/200でもかなりでかくなるか。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 23:01:09 ID:???
ゲームで敵としてだしてほしかったね。
グラージブースターつき
271ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 20:33:43 ID:???
昔あった変形する卵みたいなバルキリーあったじゃん
ハイコミカルモデルだっけ?
あれたしか
1がS 2が赤A  4マックスJ 5ミリアJ
だったと思うんだけど3番目って何だっけ?
4と5はJ型でよかったっけ?
詳しい人お願いします
272ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 20:37:07 ID:???
>>271
たぶん、ヒカル1Aだよ。持ってるし、リストアップされてないみたいだし。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 20:39:38 ID:???
それは2の「赤A」の事じゃないか?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/16 20:47:01 ID:???
3は青Aだな。あとはあってる
275271:05/02/16 20:55:13 ID:???
どうもありがとう
助かりました
276ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 01:52:52 ID:???
あのタマゴバルキリーの金型使ったロボテック商品てなかったっけ?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 07:23:02 ID:???
同印象のSD商品は出てるけど、アレそのものはどうだろう?
あれの金型はタカトク → 倒産 → バソダイだろ? 手放さないんジャマイカ?
278ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 08:55:45 ID:???
トイナミのは別金型の商品で
ハイコミカル/コンパクトとは関係ない。
腕も脚の間に格納されない。
あれとは別にでてたバンダイのトイの
パクりらしい。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 13:34:29 ID:???
>>277-278
Sunkus
そうなのか〜タマゴ可変は再販してほしいよ、あれってスーパーパーツもあったもんね。
アーマードパーツでも追加して出したら売れそうなのにな〜
280ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 14:43:31 ID:???
19や21のハイコミカルも見てみたいやね。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 16:43:27 ID:???
マクコレPart.1の再販情報マダー? ヽ(`Д´)ノ
282ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 19:51:11 ID:???
ないよ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 02:18:06 ID:???
来月だべ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 19:04:34 ID:???
もっとかわいく作り直せ!!
HGのセーラームーンとかかわいいぞ。
無理してミキモトの線の多いデザインにしなくていいんだ!!
285ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 19:11:36 ID:???
メガネブサイクなバサラだけでもどうにかしる
286ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 20:03:47 ID:???
ミンメイはあのムチムチ感がエロくて漏れはお気に入りだがナー
287ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 20:12:09 ID:???
あのミンメイはすげぇ・・・禿逸
288ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 23:23:29 ID:???
立体に起こしにくいが、やはり初期の絵をフィギュア化してほしいな。

近年のミッキーの絵ははっきり言って魅力ないわ。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:17:22 ID:???
4巻でプックリオパーイさらしてるサラをだせ!!
290ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 17:54:43 ID:???
好きなアニメでいろっぽいとか可愛いとかはいいけど、エロや性欲とミックスするヤツは理解できん。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 19:14:52 ID:???
そういうのは脳内で補完するもんだ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 20:24:28 ID:???
ミンメイシャワーの衝撃
293ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 20:29:24 ID:???
ミンメイシャワーの衝撃
294ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 22:10:01 ID:???
プラスのキャラは誰も気にしない件について
295ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 22:15:53 ID:???
>>294
あれのせいでプラス見なかった人多数・・・・
だと思う。

俺もその一人。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 22:12:11 ID:???
嫌いなキャラデザインじゃないが、インパクトが無いよな。

イサムがおとなしいキャラだったら、果てしなく地味な作品だったろうね。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 23:24:13 ID:???
>>295
むしろ唯一ヲタ以外に勧められるマクロスかと。萌え要素が低い分、入口で人を選ばないから。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 12:45:22 ID:???


299ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 14:31:26 ID:???
ワレラ・ロリー・コンダ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 14:48:20 ID:j/G63a6S
なぜかマクロスのスレって必ず「青い風」の
ネーミングとタコハイミサイルがトリビアだと
思ってる薄い奴が定期的に涌くのかね?
301299:05/03/05 18:22:56 ID:???
別にトリビア感覚でいってるわけじゃないだろ。
いや、俺はそうなんだけどね。ネタ的にやってるけど。
マクロスのトリビア?初代マクロスのEDの背景が真っ黒なのは
撮影した時、もう暗くなってたから。あのてはタツノコ所属のアシスタントの女の子の手。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 19:08:53 ID:???
マクロストリビア

バルキリーのデザイン、元ネタはF-14。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 19:13:16 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ヘェー
304ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 19:18:04 ID:???
輝の声優の父はカクレンジヤーの指導者である。
スタジオぬえに一般人でありながら通いつめていた眉毛に、実は宮武はウンザリしていた。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 19:21:16 ID:???
バルキリーは人型から作られたんだぞ
306ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 19:38:05 ID:???
>>304
マジデ?w
宮武って河森の師匠じゃないのかよ。
ヤマトで仕事しないかってとき、断られたみたいだけど。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 20:27:57 ID:???
>302

  「嘘つき。」byたまき
308ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 00:07:14 ID:???
>>306
ゴメソ、2つ目は冗談だよ。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 02:21:29 ID:???
マクロストリビア

一条輝はスパルタンに乗ったことがある
310ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 02:25:31 ID:???
マクロストリビア

大西なのにビッ『グ』ウエストではなくビッ『ク』ウエスト
311ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 02:29:53 ID:???
マクロストリビア

ファミコン版マクロス。実はナムコ製である。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 02:34:37 ID:???
マクロストリビア

今井製1/160モンスターは金型破損で再生産不可
313ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 05:30:20 ID:???
マクロストリビア

もうバルキリーが出てるからマクロス
314ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 07:19:44 ID:???
>>312
マクロストリビア

1/160モンスターはアリイ製
315ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 12:46:25 ID:???
マクロストリビア

バルキリーは飛行機からロボットに変形する。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 15:34:08 ID:???
マクロストリビア

スタープロは

絵心の欠片もない中国人アルバイト集団だった
317ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 16:48:18 ID:???
中国人?はあ?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 18:15:39 ID:???
マクロストリビア

TV版マクロス、実は紙芝居。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 00:08:44 ID:???
マクロストリビア

マックスはVF-1Sにも乗っていたことがある(劇場版)。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 02:42:46 ID:???
なにこのサブい流れ・・・・
321ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 08:05:24 ID:???
へたな突っ込み入れるから薄い奴大集合に
なっってるじゃねえか。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:55:11 ID:???
誰もへぇボタン押しやしねえじゃねえかよ。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 22:21:57 ID:???
………ガセだし薄いし。

押せるかそんなもん。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 23:03:55 ID:???
325ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 00:06:43 ID:???
>323
ガセじゃなくて常識だろう
326ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 01:45:04 ID:???
>>300が戦犯。
327301:05/03/08 18:27:14 ID:???
301はガチですよ。
ミキモトと河森はキャラとか授業中やってて
外にでてけと教授に怒られたみたい。
>>308
うそだったのかよ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 00:22:29 ID:???
もっとマクロストリビアキボン
329ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 00:26:42 ID:???
じゃあご要望にお応えしてマクロストリビア

一条輝の声優は、はせさん治の息子
330ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 00:29:40 ID:???
マクロストリビア

バルキリーの人型と戦闘機の中間形態はガウォークという
331ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 00:33:51 ID:/DZEOlCE
だから寒いっちゅうに
332ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 00:37:17 ID:???
マクロストリビア

バトロイドの大きさはゼントランの大きさに合わせて作られた
333ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 00:41:15 ID:???
何であげるのか…?

マクロストリビア

一条輝役の長谷有洋氏とその父はせさん治氏は、残念ながら両氏とも亡くなられた
334ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 00:53:51 ID:???
マクロストリビア

輝らを乗せたメガロードは消息不明
335ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 04:37:13 ID:???
マクロストリビア

劇場版製作終了後のスタッフのおよそ95%が、著しく健康を損ねた。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 07:34:13 ID:???
マクロストリビア

バルキリーの型式・VFは、バリ破る吐いたー
トマホークの型式・MBRは、メイソバトルロボット
マクロスの型式・SDFは、すごくでっかいふね
337ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 07:36:11 ID:???
>>336
MBR=メインバトルロボット、か……確かガンヘッドにも
そんな形式番号が付いてた記憶がw
338ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 08:15:02 ID:???
>>336

SDF
=信じられないドデかい船だと思ってた・・・
339ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 09:12:48 ID:???
ちなみに>>336の「ふね」は磯野家の「フネ」
340ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 17:18:57 ID:???
河森はミサが好き
美樹本はミンメイが好き
341ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 17:57:37 ID:???
黒人の人は?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 18:52:25 ID:???
板野か監督…?
343ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 19:43:15 ID:???
マクロスやってたときに平野と垣のうち(バンパイアミユの人)は
カップルになったらしい。

ノビーディア好きな奴はゼロだろ。
ノビーディア、アリエスといいフォッカーはげてもの食い。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 23:52:05 ID:???
企画時に、このように仮から正式へ名称変更がなされた。

超「弩級」要塞マクロス→超「時空」要塞マクロス
345ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:01:43 ID:???
企画段階で、マクロスのメインメカをレギオスにするかバルキリーにするか、度重なる打ち合わせが行われた。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:15:44 ID:???
為になるスレだ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:33:58 ID:???
こうやって当たり前の事をみんなでレスしている中で、中には心の中でへぇボタンを押している人がいるんだろうなあ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 19:58:29 ID:???
本当に最初の最初はジェノサイダスっていうタイトルだったらしい。
(フィギュア王にのってたかなというかフィギュア王ではじめてみた)
プラスの時、実際に板野はブラックアウトをした。(有名?)
ゼロの絵コンテ作るときも河森と板野はお互いに模型?をもって
こうか?こうするか?みたいな事をやってる。
河森はコーヒー派ではなく紅茶派。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 22:16:56 ID:???
ジェノサイダスはマクロスとは別のパワードスーツ主体の
シリアスなSF企画、マクロス(最初はメガロード)は
これの当て馬として作られたおちゃらけ企画で
ぬえ側はジェノサイダスを通したかったが
スポンサーはマクロスをチョイスし、現在に
いたる。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 23:10:08 ID:???
飯島真理は外人と結婚、海外在住。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 20:32:39 ID:???
ポケモンの主題歌を歌わせてやると詐欺にあう
352ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 20:49:28 ID:???
それでGA唄ってんの? (´_`)
353ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 00:19:40 ID:???
いやぁ為になるなぁ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 02:06:53 ID:IwZH3yyq
>>350
とっくに離婚した
355ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 02:50:27 ID:???
そしてとっくに再婚している。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 03:00:43 ID:???
そしてファンサイトを脅して潰したってのはホント?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 06:10:32 ID:???
もうあの頃の真理ちゃんは死んだんだよ…

僕らの胸に焼き付いてる、あの純真可憐な真理ちゃんはもういないんだよ…甘酸っぱい青春よさようなら、そして神谷明にはまだまだ頑張ってほしい…
358ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 08:40:37 ID:???
>>352
出稼ぎといったところでしょうか。

そういえば飯島真理と温泉にいくツアーがあって
芸能ニュース板にたてられてた記憶がありますね。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 05:23:13 ID:???
松田聖子みたいに娘がデビューとか無いかな、子どもがいるかは知らんが。(´ー`)
360ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 16:36:40 ID:???
飯島真理トリビアはいいから、もっとマクロストリビアキボン
361ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 21:51:46 ID:???
>>359
子供はいる。何人だっけな。2人だったような???

マクロストリビアっていっても結局は雑誌にのってることだからなぁ。
なかなか難しい。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 23:53:54 ID:???
…で、マクコレVol.1再販マダー?
363ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 02:46:51 ID:???
トリビア

河森はとんねるズのホモキャラに似ている
364ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 04:42:43 ID:???
ワッキーがものまねしたら似てそうな悪感
365ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 10:57:22 ID:???
昨日トイブック2種が270円弱で投げ売られてたから買ってきた。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 19:21:40 ID:???
>>365
その値段なら買いかもなw
367ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 20:17:04 ID:???
桜井智は電車にのってて顔射をされた。
河森の同級生にカーデザイナーの原田っていう人がいる。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 20:50:50 ID:???
>桜井智は電車にのってて顔射をされた。


詳細キボンヌ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 22:15:51 ID:???
どお〜でもいいですよお〜♪
3708割引トイブック:05/03/14 22:27:37 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g30643638
愛知の小牧キンブル。早速転売している香具師も。
ブックのほうはFSSのトイズプレスのクズ本風味。
フィギュアはいい感じ。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 23:27:23 ID:???
165 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:04/10/09 00:54:14 ID:8jEh0aXy
埼京線で顔射された事は黒歴史ですか?

180 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:04/10/26 08:18:01 ID:POHJF7ux
だから埼京線で顔射って何なんだよ!

181 名前:桜井智[age] 投稿日:04/10/27 15:44:12 ID:r53tMwbd
埼京線で顔射? なんの話? 私にそういう噂があるの?

190 名前:165[sage] 投稿日:04/10/31 23:50:39 ID:7SMk/Vvo
>>186-187
終電間際な上に稽古で疲れてたらしい。
「空いていたのになんでわざわざ自分の前に来るんだろ?座れば良いのに」
と思いつつうたた寝していたら目前で何やらせわしなく動いている。
気になったものの眠いから放置。
顔射。
半泣きで車両を移動。
だそうだ。

192 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:04/11/01 20:26:08 ID:3287MOZt
そいつ、めちゃくちゃ気持ちよかっただろうな。
あの顔にかけれるなんて。
車両移動スルマエにそいつを捕まえるべきだろ。
勃起してきた。

☆    桜井智    ☆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1086086392/

テンバイヤーって2chはチェックしてるのかな。
マクコレパート1、本当に再販したの?店、いってないけど。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 01:07:22 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー 満ヘェー
373365:05/03/15 11:23:54 ID:???
>370
俺も小牧キンブルで買ったけど270円でも正直微妙・・・
374ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 15:59:55 ID:???
>>373
あんなものを定価1800円で売るなんて狂っとる。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 20:03:28 ID:???
>>374
マクロスって商品が途切れたらもう今後でないかと思うと
買わざるえない。
最近のまとめ
http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/01_talk/itano06.html
ファミリー劇場の「月刊アニメージュTV」にて河森監督特集
(火)深夜0:30〜深夜1:00 (日)深夜1:30〜 
※他に3/18・20・22・24・25・27・28・30・31も放送あり

3月24日 マクロスソングコレクション
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0007G8BR6.09.LZZZZZZZ.jpg
なぜ?なCD。2年とちょっと前に似たようなのだしただろ。しつこいぞ。
ちょっとオシャレなパッケージ以外、新鮮味なし。

NHK BS2 http://www3.nhk.or.jp/anime/05spring/index.html
3月29日 9:00〜10:56:45
超時空要塞マクロス 〜愛・おぼえていますか〜 総監督河森、板野手描き
3月30日 9:00〜10:56:10
マクロスプラス MOVIE EDITION  総監督河森、板野手描き
10:56:10〜11:28:35
マクロス 7 〜銀河がオレを呼んでいる!〜 脚本河森、板野手描き

創聖のアクエリオン テレビ東京系で放送開始
テレビ東京 4月4日(月)より 毎週月曜日 深夜 1時〜

4月未定 ファミリー劇場 マクロスゼロ、マクロスプラス放映

5月25日 7が終わって10年 福山芳樹 『FUKUYAMA FIRE〜A Tribute To Nekki Basara〜』



376ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 23:27:37 ID:???
>>375
> 3月24日 マクロスソングコレクション
> http://images-jp.amazon.com/images/P/B0007G8BR6.09.LZZZZZZZ.jpg
> なぜ?なCD。2年とちょっと前に似たようなのだしただろ。しつこいぞ。
> ちょっとオシャレなパッケージ以外、新鮮味なし。

マクゼロの歌も入ってるってことだろ。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 23:46:00 ID:???
たった一曲のためにご苦労なこったなぁ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 05:12:31 ID:???
最近思うんだがOVAって、スゴイCG使ったり、海外取材して密度の濃い作品作るより、普通に内容に凝って全20話ぐらいにしてもらい、まったり長期間楽しみたいよ。

ゼロなんか全話見ても心の抑揚が殆んど無く、記憶から薄れつつあるんだけど。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 08:00:16 ID:???
TVは動かないから嫌だよ。バルキリースキーにとっては。
バルキリーの能力がまともに見れないし。
TVでやって、ゼロみたいにミサイル描写を濃く、変形しまくれとはいわないけど
どうせ毎週同じようなバンク戦闘シーンになるんだろ。
当時は熱狂してたが7のバンクはすごい。種なんて目じゃないと思う。
今やってたらバンクの事で叩かれてたと思うよ。w
380ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 08:45:08 ID:???
代々木+海外まかせだったからなぁ
中盤からは見直しされて修正食らったのかしらんが
いきなりバンク数が減って作画の水準が上がったが
381ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 08:50:09 ID:???
まぁさすがに
サウンドブースター発進装着の流れと
VF-17がビームガンポッドに換装してガビルのバルキリーを打ち落とす場面と
エルガーゾルンの編隊飛行、VF-11が打ち落とされる場面は使いまわしだったが

ミリアが赤いVF-17に乗った時もただの色変えで作画を使いまわされてたかなぁ
382ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 10:11:26 ID:???
いや、TVでじゃなくてOVAで20話ぐらいやってほしいんだよ!!

皆が言うようにああなってしまうからなあ、OVAヂャイアントロボぐらいの作画レベルでいってもらいたい。
せめて12話ぐらいで・・・
383ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 10:17:00 ID:???
OVAでやったらスポンサーの意向がほとんど無視できるから
また河森がゼロみたいなエコロジカルな話に足を突っ込むんじゃないのかい?
384ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 11:37:04 ID:???
マクロスとまゆげの関係ってば、
ガンダムと禿げの関係みたくなってきたよね。

そろそろ成長したファンに譲る時期かも。
(でも禿げはデザイナーじゃなかったから簡単だったんだが)
385ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 15:52:28 ID:???
sage
386ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 15:57:05 ID:???
>>384
ガソダムなんかいろんな人が手掛けていろんな作品が世に出てきたもんな。
眉毛もトミーみたく禿げ上がる前に、そこんとこ考えてみるべきかもな。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 16:10:05 ID:???
>OVAでやったらスポンサーの意向がほとんど無視できるから
それはない。戦争臭をにおわせるな。派手なビジュアルを。
これがスポンサーの条件。
OVAはなんでもありって何年前の感覚だ?w
388ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 17:32:29 ID:???
眉毛が別のデザイナーにマクロスを譲るといっても
可変システムに接合性を持たせるデザイナーじゃないと
マクロスIIみたいなのはいやだなぁ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 18:28:24 ID:???
可変システムだけじゃなく、変形しても武装が使えるという事も
考えてもらわなくては。
例えばΖってウェイブライダーに変形するとバルカンが
使えなくなるでしょ。あれはダメだ。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 19:40:39 ID:???
>>389
アルマジロは丸くなると視界が利かなくなる。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 21:02:38 ID:???
マクロストリビア

マクロスゼロでフォッカーがやっていた視線によるミサイル迎撃は、
マクロスシリーズの設定を起こしている千葉が作った同人誌(83年製作)で
既に描写されている。


・・・みたいなのはどうか。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 00:17:07 ID:???
それはかなりのデカルチャーですね。
デカルチャー×10
393ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 01:04:22 ID:???
マクロストリビア

VF-1Sは隊長機、VF-1Aは一般パイロット用である。

・・・みたいなのはどうか。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 01:10:44 ID:???
それはあまりデカルチャーではないですね。

これからマクロスデカルチャーにしようぜ。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 01:59:33 ID:???
>>370
マクロストリビア

チエカジウラのダンナがレベッカのノッコの元ダンナってアンタ。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 02:11:08 ID:???
じゃ、俺も2つ

「愛・おぼえていますか」のメロディは、82年のノーマン・サリートの
アルバムの中から頂いてしまったもの

漫画家のヒサクニヒコがNHK教育のインタビューを自宅で受けてるとき
後ろにストライクバルキリーのTOYの箱が映っていた
397ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 11:36:20 ID:???
>>396
俺も見たよW
すさまじい恐竜骨格の模型やおもちゃの中にチラッとバルキリーが・・・

アレ見てますますヒサ先生を好きになったよ

(´∀`)
398ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 22:51:31 ID:???
マユゲ、サイン回しろよ。色紙は俺がもってくから。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 11:43:14 ID:???
サインもほしいが、直接会って色々聞きたい事が沢山あるんだよ、22年分の質問がW
400ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 15:48:51 ID:???
とりあえず俺の聴きたいこと。

YF-21のバトロイド時の腕のファストパックって何?
結局反応弾は核でいいんだよね?
ゼロ3巻のミサイルに表記されてるKIU-0330って何?
401ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 04:25:50 ID:???
>>397
気付いたの日本で俺だけかと思ってたw
402ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 14:27:06 ID:???
>>401
ああいう物だらけの部屋って、妙にチェックしてしまうんだよな〜
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/21(月) 22:55:03 ID:???
河森ワークスを通販で手に入れた、刷数が書いてないけど
コレって増刷してないのかな?
宮武ワークスは、また遅れるらしいけど。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 02:27:11 ID:???
してなさそうだね。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 21:03:11 ID:???
>>403
『出版社都合により5月下旬に延期〜』て予約した店から連絡来た(´・ω・`)
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 21:28:05 ID:???
どうせ去年、一昨年と同様に
延期→延期→延期→立ち消え
だろ。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 21:54:58 ID:???
宮武ワークスと一緒に河森ワークスの再刷とかは無いんだろうな。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 01:06:30 ID:???
マユゲワークスは簡単に手にいれることができるだろ。
マクロスゼロの資料も載ってるのかしら?ミヤタケワークス。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 01:16:33 ID:???
マユゲワークスは今は在庫ないでしょ?
近所のオタ向古本屋では7千円位で売ってる。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 01:30:50 ID:???
アキバで探せばうってそうなもんだけどそうじゃないのか。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 16:32:04 ID:???
キンブルのトイブック週末行ったら42円になってた・・・。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 19:18:55 ID:???
>>411
スゴいなオイw
その値段まで行くと、店の棚を開けるのに協力してやりたくなるわ……
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 22:57:18 ID:???
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 23:01:30 ID:???
>>413
出品者、乙としか言えないな。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 23:02:58 ID:???
原画と話題のゴミブック並びにセイカのへなちょこ鉛筆削り
じゃあ比較にならんてば。

……って俺の買ったセイカ一箱分も一円かよ!!
416413:2005/03/23(水) 23:34:21 ID:???
出品者じゃないですよ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b58222554
ほしいし。ヤフオク、やったことないんだよね。
417403:2005/03/24(木) 01:29:39 ID:???
昔、今井や有井のプラモを買って説明書に付いてたポイントを
送るともらえたのってセル画だったっけ?

原画とかの流出って、やっぱ関係者がまん○らけに流してるの?
どっかでプレゼントとかしてたのかな?

河森ワークスは出版社に問い合わせたら、残っていたので買えました。
通販ページは在庫無しだったので、再販がないかメールしたんです。
「宮武ワークスが出るそうだから、一緒に出したらどうですか?」みたいな事を。
どっかの本屋で返品したのが戻ってきていたのかも? ラッキーでした。

宮武ワークスがゴネているのは、やっぱ権利関係のせいなんですかね?
またドラゴンチャイルドが・・・
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 01:36:20 ID:???
>>417
昔は原画、動画なんて製作後はゴミとしてじゃんじゃん捨てられていたらしいからねぇ。
ま○だらけ何か介さなくても流通してたし、雑誌のプレゼントとかで出たのも当然ある。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 07:21:54 ID:???
>>417
国分寺のせいか… orz もーマクロス(゚听)イラネーから、ギンガイザー&オーガスで逝ってくれ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 08:41:18 ID:???
ドラゴンチャイルト

コレハナに?
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 09:44:24 ID:???
ゴミ本、ミレーヌが子猿で似てないのが売れない原因だったな。
あれ陳列しても到底ミレーヌとは見えてこない。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 12:32:53 ID:???
設定画関係については法曹によってぬえ(&大西)側に権利がある事が確定してるの
で、然程の障害にはならなさそうな気が……確かに今も国分寺方面が虎視眈々と重
箱の角を突付こうと狙ってるのも確からしいけど。

むしろ宮武のやってる仕事の量が膨大過ぎて取捨に時間がかかってるのでは、と好
意的に解釈してみるw
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 16:59:25 ID:???
>>417
プラモで当たるのは本物のセル画じゃなかったよ。

宮武デザインは量やジャンルの広さ的にも、一冊にまとめるのはキツそうだよな。上中下巻でもいいくらいじゃないの?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 19:28:16 ID:???
ところでマクコレ3は出ないのディスカ?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 19:47:17 ID:???
そのまえにマクロスのCD買えよ・・・。

あともっとキャラクターをかわいく。
必ずしもアニメにちかづけなくてもいい。
セラムンやエヴァ並にはかわいくしてほしい。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 00:16:16 ID:???
ゴミ本はフィギュアの出来だけなら350円くらいの価値はあると思った。
取ってつけた様な本の内容が最悪。10数ページしかない上に広告が載ってるだけみたいな糞内容。

あれなら普通にフィギュア単体で売ればいいのにと。
わたおにブームに便乗ででっち上げ、コスト上げのぼったくり。
人バカにするのもいいかげんにしろアイテム。

でも誰も買わないから後々価値上がるかもよぉ〜
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 09:03:35 ID:???
>>426
絶対にプレミアは付かないと思う・・・
セイカは鉛筆削りやら糞本だとか、くだらん事ばっかしやがる。
ぬりえでも作って、おとなしくしてろ!
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 12:02:13 ID:???
トイブック、小牧キンブルで262円でも売れずなんと41円に大幅値下げ。w
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 15:23:33 ID:???
もう有井&故レッズみたいな事はやめてほしいよな…

根強いマクロス人気で売ろうとするのはいいが、俺ら買うほうも馬鹿じゃないんだからなW
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 19:44:10 ID:???
定価で買っちゃったよ。
アクエリオンもかいまくるべ。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 01:58:20 ID:???
自分も実はブックはどっちも定価で買っちゃったんだよなぁ・・・
シャープナーとブックと、騙され続けた馬鹿なオレ。
3度目はもう無いからな、セイカ!
お前の所のは、二度と買わん!!!!!!!!!!!!!!
あっ、二度は買っちゃたから、「三度は買わん!!!!!!!!!!!!!!!!」
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 02:35:54 ID:???
41円て・・価格破壊にも程があるだろ-

因みに定価で買ったよ。ミンメイだけ orz
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 09:28:41 ID:???
今、確保しとかんと地元では買えなくなると思ってすぐ定価で買った。


未だに定価で1組残ってる_| ̄|○
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 11:06:34 ID:???
しつこいけど誰かCDはかったか?
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0007G8BR6.09.LZZZZZZZ.jpg
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 13:44:25 ID:???
もうついでにYamatoのミリアも買っとけよ、定価で。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 16:13:35 ID:???
>>435
あれは半額で買っても後悔する。

後悔した俺がいる。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 18:25:39 ID:???
ヒギャ〜はいらんよな正直。もうキャラに萌える歳じゃねーし。
でも俺も定価で買いますた。。。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 18:33:50 ID:???
キャラ萌えとか超気持ち悪いんだよ!






ミレーヌバルキリー(;´Д`)'`ァ'`ァ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 07:27:24 ID:???
キャラ萌えとか気持悪いよな!!






















智タン(´Д`;)ハアハア
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 11:44:53 ID:???
俺も智すき。
智ちゃんとやりたい
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 05:52:37 ID:???
(´Д`)冗談なんだが…
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 10:05:45 ID:???
漏れは智に電車で顔射したい
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 16:37:46 ID:???
マクロス7のころの桜井智のかわいさはまじで神がかっていた。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 16:44:49 ID:???
ちょっと冗談でネタふってしまうと、あっち系の方々のレスが延々と・・・(´Д`)
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 17:27:38 ID:???
最近のスパロボのイベントに飯島真理出てたらしいね
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 18:08:58 ID:???
今日新宿西口のヨドバシでセイカのミレーヌ発見。
定価販売されてるのを見て、「不良在庫」の文字が脳裏をよぎりましたw
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 19:16:28 ID:???
定価でかったけど、正直ものがよくない。
もともと買ってくれる層が少ないんだから
変なもん出してるぞ誰もいなくなるぞ
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 19:21:44 ID:???
ミレーヌはパッケで見られる写真の時点でイマイチ感漂う出来だしな。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 19:44:19 ID:???
出るだけましと思ったほうがいいのか・・・・。

しつこいけどCD誰か買った?
マクロス=河森次第だからな。
アクエリオンで成功してまぁ河森に名をあげてほしいが
アクエリオンのキャラデザってどうよ?
微妙じゃないか?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 19:59:15 ID:???
そーいやアクエリ玩具スレって、まだ無いのか
ここで新装開店するか?w
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 20:03:01 ID:???
誰も買ってないから無反応なんじゃないの?

俺も買ってない。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 20:07:26 ID:???
>>450
アクエリはガシャポンのHGと超合金がでるのは
決まってる。ガシャポンは割りと早めだけど
超合金は秋みたい。
>>451
じゃあいつか安くなったら買うかな。
マクロストリビュート、新品で980円で売ってたの
みたことあるからねぇ。俺は定価でかったのに。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 21:35:37 ID:???
>>451
買おうにも入荷してねぇ。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 23:44:20 ID:???
>>453
アマゾンかどっかで注文したらどうかと。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/29(火) 19:58:39 ID:???
おまえらアクエリオンのサイト、いった?
マユゲのサインもらえるってことで10回応募した。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 08:29:08 ID:???
皇記VF−1
457ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 14:08:50 ID:???
「SDF-1」をグーグルでイメージ検索すると、海外サイトが多くヒットするんだな

ロボテックのSDF-1欲しいな・・・。レギオスみたくこっちでも買えるようにならんかな・・
458ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/02(土) 01:03:03 ID:???
しばらく前にモデルグラフィックで、デルタ翼のバルキリー(爆撃機という設定)が掲載されて
その後にVF-0D(デルタ翼)が登場したのには驚いた、思わずタイアップかとオモタ(笑)

モデルグラフィックさん、またそういうのをやってくれないかな、オリジナルアーマードバルキリーも良かったし
459ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/02(土) 01:04:55 ID:???
誤爆したスマソ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 10:51:41 ID:???
ファミリー劇場のマクロスゼロ 見逃してしまった・・・・orz
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 13:26:05 ID:???
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 21:58:26 ID:???
バンダイはガンダムで大忙し
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 22:09:01 ID:???
エウレカやアクエリでも小忙し。マユゲ大人気ジャソ!
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 23:05:18 ID:???
エウレカとアクエリはほとんど同時間でやってるね。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 23:36:29 ID:???
まあ、メカデザインだけでしょ?>エウレカ、アクエリ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 23:37:58 ID:???
>>465
アクエリオンはマユゲの原作・監督作品だってのw
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 23:55:55 ID:???
そうそう。
アクエリオンはものになるのに2年ぐらいかかってるとか。
さらにジオラマも世界観のために作ったらしいから
結構時間かかってるんじゃない。
取材はスペインみたいだけど、いったい、いついったのでしょうか?w

468ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 00:20:05 ID:???
>>466
マジか〜。そこはかとなく不安だ。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 00:28:58 ID:???
いいとこエスカフローネ級だよなぁ・・・ やっぱやまと向け?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 00:40:41 ID:???
>>468
マユゲの繰り出す映像に期待しないなんてもったいない。
>>469
おもちゃの事をいってるの??
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 01:02:57 ID:???
>>470
映像は良くても、話の筋書きがなぁ。
気楽に楽しめるロボット物になればいいが。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 06:08:16 ID:???
またしても叩き台の方の企画が通ってしまった臭が…
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 11:33:17 ID:???
3機変形合体はどうみても本命だろ。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 12:20:49 ID:???
交響詩篇エウレカセブンのおもちゃ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1107236643/l50
創聖のアクエリオン【第一形態】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1112138706/l50

エウレカは今朝、長番宣やってたな (´Д`) ・・・
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 12:33:34 ID:???
エウレカは放送する範囲が広いから。
悲しいけどエウレカ>アクエリなのよね。
さらにガンダム>マクロスなのよね。
俺はマイナー好みさ。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 14:14:17 ID:???
>>472
知り合いのアニメーターに聞いたところによると、アクエリオンは
最初から本命企画だったみたい。
まあマユゲも今やサテライトの重役、重い看板背負わされてる
分マクロスの頃みたいにはいかんだろw
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 19:55:09 ID:???
これでだめだったら今度は四機完全変形合体ロボを投入すればいい。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 23:45:41 ID:???
>>477
つか、後半にパワーアップマシンが発掘されて、四体合体になる何て事もあり得るんじゃ?>アクエリオン

て、スレ違いすまん。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 17:33:03 ID:???
さすがにそれは無理でしょ。
アクエリオンのHGは監修してるのになんでマクロスのHGは
監修しないんだろうね。ゲームとかはするのに。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 17:41:36 ID:???
>>479
単にバンダイの担当者が監修のオファーを出さなかっただけじゃないの?
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 18:34:19 ID:???
そうか。
超合金も監修してるから、ついでにって感じか。
ニルバージュは監修してるとはきいてないし。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 00:42:24 ID:???
なんで最近のロボって魅力が無いんだろう?
複雑怪奇なら良いと思ってるんだろうか。
昔のロボットは、もっとシンプルな変形や合体でも魅力的だったなあと思う。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 02:23:02 ID:???
セイバーガンダム?
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 02:33:35 ID:???
今のには今の魅力があるよ

人間の記憶に残る歌って
そいつの18歳頃に聴いた曲だって話もあるわけだし

やっぱり自分の青春のロボットは記憶に残る
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 08:56:35 ID:???
アニメのメカデザインはあきらかにレベルダウンしている・・・最近のスーパーカ−のデザインもヒドイ。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 09:44:58 ID:???
> 複雑怪奇なら良いと思ってるんだろうか。

多ユニット構成は90年代半ばが一番酷かったんだよ。
スラスターだの増装ユニットだのゴテゴテくっ付けて
フォルムを分からなくしたり、皮膚病的な多面構成で
ケムに巻くのが流行った。(代表はSガンダム.)
あの頃に比べたら最近は随分シンプルなデザインにもどってる。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/06(水) 17:34:42 ID:???
Zガンダムの時点でもう線だらけだったもんな。
更に可変はさせるわで、収拾がつかないイモデザインだらけだったのが印象的。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/06(水) 21:43:03 ID:???
河森は安彦に怒られて線を減らすことを学んだ。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 10:59:37 ID:???
70〜80年代のが好き。VFは衝撃だったなあ。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 01:15:33 ID:???
安彦もマユゲの非凡な才能ゆえに厳しく指導したんだろうな…
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 20:45:11 ID:???
いや、アニメーターの事を考えてないメカデザインをしたらしいから
描いてみろっていわれたらしいよ。
河森はCGロボ使いはじめてるけど、やっぱり線を
たくさん使えるっていうことにメカデザイナーとして
喜びを感じてるのだろうか?
手描きと違って複雑な線とかを使えるし。

アクエリオン、普段はCGだけどラストのドアップアクエリオンの顔、
1話のスタッフロールで原画河森正治って書いてあったけど
どあっぷはCGより手描きのほうがいいと思って描いたんだろうな。

492ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 21:00:12 ID:???
アクエリオンからはオーディアン臭がただよう
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 21:03:44 ID:???
ウチのオカンからすれば全部ガンダムだよ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 21:41:45 ID:???
ウチのヨメからすれば全部ゴミだよ・・・・。

この前喧嘩したとき、5回のベランダから落とされかけた。
そして「それだけはやめてくれ」と必死こいて謝った俺。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 21:50:44 ID:???
もし5回のベランダから落っことされてるVFのファイター形態を見たら
そこのバルキリー、B形態のレバーを下げてと俺がミサの真似をしてやるよ。w
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 00:12:50 ID:???
5階が5回ってのがこの話のミソだな。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 00:53:19 ID:???
>>491
メカをCGで動かす事前提で制作してたTFスーパーリンクでも、細かい芝居や表情が
必要なカットは全部作画してたしな。
現状では使い分けが必要って事でしょ。板野もアニメスタイルのインタビューで同じ様
な事いってたし。

でもそのうち、アニメーターがCGに微妙なタッチをつけたりとか出来る様になるんだろ
うねえ。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 04:30:13 ID:???
マクロスコレクション Part.3 発売!?
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 06:51:24 ID:???
その前に、1の再販を。。。orz
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 12:37:43 ID:???
1の再販するっていってたのにないね。

とりあえずだすとしてもクオリティーをなんとかしろ。
バンダイの200円のHGのほうがかわいいぞ。
飾りやすいし。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/03(火) 01:34:32 ID:???
フィギャーでガシャは出てないだろ。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 00:36:52 ID:???
なんか最近このスレ寂しいので、ひとつ質問。
今日、ハイコミカルのSを買ってきたんだけど、このシリーズって他に
輝A、マックスA、マックスJ、ミリアJだけ?
オクにもたまーにSが出るくらいなんで、よくわからないんだ。
知ってる人、教えてー。っていうか輝A売ってw
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 06:56:12 ID:???
そんだけ (´_`)
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 10:59:54 ID:???
そうなのか。さんくす。


・・・なんかさみしーぞ! ここ!
ついでにもう一つ質問だ!
1/55をパッケージごと縮小したような1/100可変があったのだが、
(キャノピーが透明じゃない、手首の収納ができない)
タカトクでは輝J、ホッコイS、マックスJ、バンダイでは輝Aだけ?
オクでもほとんど見ないんで、よくわからないんだ。
知ってる人、教えてー。っていうかどれか売ってw
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 11:12:21 ID:???
>>504
あったような希ガス1200〜1500円くらいじゃなかったっけ。
当時、びんぼーで借金まみれのわが家では1/55どころかそんなようなおもちゃも買ってもらえなかったっけ。
黄ばんだお古のシャツで学校に通っていた。ランドセルも自転車もみんな
近所のお兄ちゃんのおさがりだったなぁ。
そいつでもいいから欲しかったなぁ。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 11:19:03 ID:???
茶Aもある (´_`)
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 00:21:50 ID:???
そうなんだ。茶Aもあったのか。
全然見たことないなあ。。。
そういえばマックスJがあるんだからミリアJもきっとあったんだろうね。
だれかこのシリーズ持ってる人がいたら、すまないけどうpしてくれないかな?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 00:36:24 ID:???
>>507
MWにSだけはってある
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 00:46:15 ID:???
ミリアは無い。この辺でも見とれ
ttp://www.toyboxdx.com/data/takatoku2/macross2.html
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 00:47:37 ID:???
海洋堂のマクロス2段やすくなってきたな
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 00:54:37 ID:???
>>510
あんな物1年以上も前から100円で叩き売りだろ。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 00:58:55 ID:???
>>511
500円ぐらいが最安値じゃなかったっけ?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 01:03:03 ID:???
>>512
KT山口のことだろ?もともと300円じゃ?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 01:04:21 ID:???
2が叩き売りだったな。
1が売れて作り杉たんだろ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 13:30:57 ID:???
バンダイみたい。
まぁ出荷ができたからOKか。
516507:2005/05/08(日) 21:56:41 ID:???
>>509
 ありがと!
 おもしろいHPだったよ。
 あと気になるのは、バンダイから出てたのは輝Aだけかってことだな。。。
 これから俺も調べるけど、だれかご存知ない?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/09(月) 00:13:52 ID:???
>>513
セットで500円でうってたんよ
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/10(火) 12:01:06 ID:???
K&M、1発売時は必死で探し回ってなんとか5ボール買えたが、2はインフレもいいとこだったなぁ・・・
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 00:57:27 ID:???
トイブックみたいのなら俺がもっと面白い企画ができるのに。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 14:00:47 ID:???
おまえの妄想エロテキストなんか読みたくネエよ。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 15:49:30 ID:???
いや、マクロス観光所みたいなトイブックを作る。
マヤン

南アタリア島

マクロス艦内

エデン

マクロスシティ

マクロス7関係

惑星ゾラ

こんな感じ。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 15:54:34 ID:???
>>519
そういう事いう奴は山ほどいるが、大概は売れそうも無いしょーもないネタとか、
コスト度外視でとても回収できない様な企画モドキしかくっちゃべれない。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 16:11:51 ID:???
>522

大当たり!!
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 17:51:41 ID:???
>コスト度外視でとても回収できない様な企画モドキしかくっちゃべれない。

広げると飛び出す絵本みたいな仕掛けでコンサート会場
が出来上がって一曲歌い出すとかな。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 08:42:05 ID:???
いっそマクロスのテーマパーク作ってくれ。
地球に降り立ってからのそびえたつマクロスで。
ミンメイ役オーディションを毎日開いたり、
F-14にスカルマーク施して実物展示したり。
ぞしたらグッズショップに毎日通ってやるよ。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 15:54:01 ID:???
南アタリア島に似てるとかで、遥か遠方の島に作られたら悲しい。

あっ竹島は特に。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 15:58:09 ID:???
>>525
なんか、マクロス世界の移民星それぞれに1つずつ存在しそうだね、ソレw

万が一の時にはテーマパーク自体が防衛システムとして機能する様にしてそうだけどw
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 18:25:56 ID:???
河森、ガンダム人気の嫉妬でガンバレ
嫉妬はエネルギー
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 23:08:55 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・。Gp-01
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/18(水) 00:37:45 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・。GP-02
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/18(水) 07:19:04 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・。GP-03
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/18(水) 07:44:15 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・。Gp-04
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/18(水) 07:44:22 ID:???
↑それは違うw
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/23(月) 18:56:19 ID:???
3はかときちで
4はミカリンだっけ。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/27(金) 13:29:52 ID:???
マクコレ1の唄うミンメイ、後頭部というか頭頂部のメーテル状の隆起が無いから変に見えるんだなこりゃ。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/03(金) 23:24:21 ID:cVah70wy
ホシュアゲ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 02:57:34 ID:???
ザラスで1/48ミリア機4000円、アーマード2000円でした
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 12:25:54 ID:???
>>537
マジ? 1/48?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 16:18:20 ID:???
>>538
本当だ。倉庫に眠ってたんかね?聞いたら他の店舗もその価格らしいぞ。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 22:30:03 ID:???
今週末までザラスにいけねぇ。(´・ω・`)
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 22:36:10 ID:???
確認させて 1/48のミリア機と1/60のアーマードパーツ?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 22:37:40 ID:???
('A`)地元のザラス青いクァドラン・ローしか無かった
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 23:42:55 ID:???
>>541
そうそう。他のに関しては在庫が無かったから確認出来なかったが。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 23:55:25 ID:???
アーマードパーツが2000円ですか
アーマードバルキリーなら探しに行こうかなと思ったけど

でも1・48が4000円って安いですよねこれってスーパーバルキリーじゃなくてただのバルキリーなんですよね?
情報ありがとうございました。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 00:32:11 ID:???
すまん間違えた!パーツじゃなくて1/60アーマードバルキリーと1/48スーパーバルキリー!
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 00:38:31 ID:???
>>545
マジですか?
ありがとうございます
明日ザラス行ってみよう
うちの近くのザラスで売ってるといいけど・・・
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 00:52:11 ID:???
>>546
スーパーバルキリーはもしかしたらと思って店員に言ったら奥から出してきてくれたよ。
子供ばかりでライバルの居ないとこならあると思われる。
あると良いのう。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 00:58:25 ID:???
>>547
奥から出してきてくれてその値段だったの?
う〜ん うちの近くはどうなんだろう・・・
なんていって出してもらったんですか?

ちなみに >>547さんは都道府県でいうとどこですか?

4000円なら1/48 欲しいな
アーマードも欲しいけど
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 01:13:44 ID:???
埼玉だよ。
1/48は場所とるから倉庫にしまわれたままだったんかね。。
両方とも箱もキレイだっでした。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 01:16:17 ID:???
あ、
暇そうにしてる人に「マクロスの他に無いか調べて下さい」て言ったよ。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 01:17:12 ID:???
>>549
ご親切にありがとうございます
昔は蕨のザラスの近くに住んでいましたが
今ははるか北の大地です・・・orz

あるといいけど・・・アーマードだけでも売ってるといいな
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 01:25:42 ID:???
もしかしたら他のも安くなってるかもですねぇ。近いうち違うとこも行ってみます。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 10:06:08 ID:???
他の1/48は9999か。オクで買うより良いか。しかし箱がorz
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 10:55:10 ID:???
さっき見てきました・・・
うちの近くはマックス機が14999円1/48 1/60はE?レーダードーム付きのしかなかったこれも6000円くらい?
全然安くなかったよ・・・
2000円でアーマード買えた人うらやましいです・・・orz

>>553 SとJも9999円なんですか? 
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 11:31:27 ID:???
釣りだろ。
\4,000の訳がない。

うちの近所は大分前からアマド&ミリドランロー消失
何故か1/48Jミリア2機は残っているが。
1/48Jマクースは同じく\14,999だ(4日前)
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 13:32:19 ID:???
>>554
野田店?は1/48J一条機は9999円と値段調べるやつで出たぞ。ミリア機はないな。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 15:36:34 ID:???
結局つりだったの?
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 15:58:56 ID:???
近いから後程行ってくる
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 16:19:10 ID:???
>>558
アーマード2000円だったら俺の分まで買ってきてくれ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 16:53:21 ID:???
>>559
スマソ。。オレもアーマード狙いだったけど無かったよorz
1/48VF-1Jミリアは4000で他はフツ-
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 17:20:46 ID:???
>>560
4000円ってマジ?
562555:2005/06/08(水) 21:18:47 ID:???
>>537
すまん。疑ってた許してくれ。
仕事帰りにザラス寄ったら本当に1/48ミリアが\4,000だった。
マックスはいつもの価格だったけど。
2台買わせていただきました。
本当にアリガト
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 21:55:38 ID:???
買えた人どこのザラスで買ったか教えて
札幌はいつもどおりの値段だったよ
クリアランスのコーナーとか別においてあったの?
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 22:04:45 ID:???
釣りだろ、買ったやつが店を開かしてないのはおかしい
565555:2005/06/08(水) 22:07:12 ID:???
>>564
レシートうぷしようか?
張りつけ先教えれ
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 22:09:17 ID:???
ザラスは別に全店同じ価格じゃないよ。
今回に限った話じゃない。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 22:16:45 ID:???
>>566

>>539の情報だと他の店舗持って言ったらしいけどね
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 22:24:07 ID:???
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 23:01:59 ID:???
>>564
ザラスと言えどもライバルは増やしたくないんじゃね?
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 23:06:21 ID:???
>>569
それ買ったやつと何関係あるの?
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 23:33:39 ID:???
今後他に投げ売りがあった場合だよ。そこまで考えてないか。。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 23:37:51 ID:???
でもこのスレで2人だけなのか?4000円の見つけたの
2000円のアーマードは一人だし
買った店も書かないし
なんか店の工作員か?
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 00:02:51 ID:???
4000円かどうかの前にまだミリア機とアーマード置いてるザラス自体が少ないのかと思うのだが。あっても1500円のミリアフィギュアだよな。
>>572
はザラス行った?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 06:53:29 ID:???
どこの店かなんで言えないんだよ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 07:11:09 ID:???
>>574
マジレスすると
その店に他に狙っているものがあるからだよ。許せ。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 08:12:21 ID:???
とっとと買えよ 
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 17:55:07 ID:???
青クァドと輝Jのノーマルとスーパーしかなかった・・・。
ミリアフィギュアが1000円に値下げされてたよ。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 18:48:14 ID:???
結局このスレでも二人だけなんだな
買えた人

せこいやつも居るし
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 19:56:45 ID:???
せこいやつなんておらんやろ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 20:57:13 ID:???
そういえば昨年末に1/48ミリア機7500円で投げ売りしてたな。
あの時点でほぼ捌けただろうから、いまだ在庫ある店鋪は稀って事か。
相当客少ないかマクロス好きが皆無なんだろうな。うらやましい〜。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 21:38:52 ID:???
>>578
は買いたかったか通常価格で買った。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 21:52:50 ID:???
幕張店にて、とりおき願いました。
情報くれた人、ありがとう。

でもこれでマックスも買わねばならなくなった。。。
マックスが通常価格なのはこのせいか?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 22:51:57 ID:???
あのー。
流れぶったぎってすみませんが・・・困っていることがあるんです。

それは、1/55のスーパーパーツの腕部品のことです。
はめるときはパチンとはまってよいのですが、はずすときにうまくはずれません。
手首側の取り付け部分が壊れそうで・・・。
なんかうまい外し方ありますか?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 23:30:10 ID:???
アーマド2000円だったから勢いで2機買ってしまった・・・。
ミリアは4000円で安いけど買わなかったよ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 23:36:30 ID:???
ミリア、アーマードともに2個ずつ買ってオクへ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 20:21:01 ID:???
それにしてもケーニッヒはそれなりに玉数出したんだな、まだ余裕で買えるじゃん。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 10:02:41 ID:???
再販したしね。
588583:2005/06/13(月) 20:02:36 ID:???
うっ。。。。
誰も教えてくれない。。。
お願いします。。。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 03:13:08 ID:???
>>583
軽くねじって爪を一個外せばすぐに外れる。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 16:28:13 ID:???
>>583
その後ベランダからおもいっきり放り投げると煩わしさから解放されるよ。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 17:40:23 ID:???
>>583
腕と腕スパパクを分解して両方に薄い鉄板と磁石を仕込んでみるんだ。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 18:00:05 ID:???
その際マヨネーズを忘れずに
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 21:48:41 ID:pTOsBcZT
4000円ミリアを買ったんだけど
デザート迷彩に塗り替え予定
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/16(木) 01:44:55 ID:???
航空自衛隊仕様もシブイと思われ。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/16(木) 21:29:49 ID:C5PdRy/8
>594
おっ、それは思いつかんかった。
尾白鷲の千歳仕様もいいなあ。
ちょっとその気になってきたぞ。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/17(金) 20:10:35 ID:???
昔は1/100や1/72プラは自衛隊仕様にしたがマジでシブかったよ。

デカールとかも出てるじゃない、あとデストロイドはもち陸自でW
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 14:30:32 ID:???
マクコレ3弾は9月か
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 15:12:08 ID:???
いよいよ町崎がラインナップされるのか。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 00:44:20 ID:???
ttp://yotsuba11.hp.infoseek.co.jp/img-box/img20050621235341.jpg

ミンメイ以外いらねーーーーーーーー
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 00:53:11 ID:???
前作シクレの使い回しまであるのか……マジでCM's逝ってよし
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 01:41:13 ID:???
>>598
シャミーが似てネーゾヽ(`Д´)ノゴラァー
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 03:42:47 ID:???
おいおい、ブリタイが無いじゃないか?各フィギュアに手足バラバラに封入のミステリー扱いか?
ブリタイかビヒーダが欲しいんだよ。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 07:40:21 ID:i79Gvc75
おいおいおいおい。何を考えてるんだ。
しかもどれも相変わらずかわいくない。
シャミーを選んだのはいいがぜんぜん似てないぞ。
イサム・ダイソン、なんかめちゃくちゃ短足だな。
花束の少女って・・・・それ以前に出すものがあるだろ。
マックス・・・・。何でゼントラン化のほうなんだよ。
VF−1Sコクピットって手抜きだろ。
原型師っていうの、おまえ自分で作ったものがかわいいと思ってるのか?
せめてこういうラインナップにしろよ。
ミンメイ
ミレーヌ・愛おぼのミンメイ服バージョン
シャミー
アオイツワブキ
あとは適当に。

本当に何を考えてるんだ。クソラインナップ。かわいくない。
必ずしもアニメ設定画に似せる必要はないんだよ。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 08:05:55 ID:???
>>603
> シャミーを選んだのはいいがぜんぜん似てないぞ。
> 〜中略〜
> 必ずしもアニメ設定画に似せる必要はないんだよ。

矛盾してますがな(´・ω・`)
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 08:26:08 ID:???
・・・・。
要するにシャミーのかわいさというのが伝わってこない。
ちょっと設定とちがくてもかわいければいいという事だよ。
美樹本シャミーじゃなくて柿のうちシャミーとか。
とにかくかわいい、萌えって思えるのがいい。
美樹本のデザインって線が多いから、あんまフィギュアとかに
むいてないじゃん。

とにかく不満なんだよ。買うけどさ。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 12:23:15 ID:???
イサム出すなら次はガルド入れねぇとゴルァ

俺が言ってやるよ、ゼントラン化マックスはやまとの青クァドと並べるんだよな?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 15:17:31 ID:???
>ゼントラン化マックス

メガネつくるの面倒くさかったんだろ・・・
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 18:05:57 ID:???
予約するか微妙なラインナップだなー
パート2は何処も投売りしてるけど
ミンメイだけ高騰しそうだしなぁ・・
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 18:30:39 ID:???
このミンメイ欲しいか?

あいかわらず、男はそこそこ出来良さげなのに女はいまいちだね。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 19:07:15 ID:???
>>599
もっとアップのやつないのか
それじゃ出来が分からん
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 20:12:49 ID:???
モマエラのほしいラインアップは?
5個ぐらいで
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 20:33:46 ID:???
イシュタル・初期EDバージョン
シルビー・軍服
シャミー・映画版コンソロールつっぷ寝バージョン
シャロンアップル・コケティッシュバージョン(ショートカット)
ライザ・パイロットスーツ


シクレ……シャロン本体(ライト点灯)
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 20:34:21 ID:YUMiLsCP
乳人形。
もうスケールなんか揃えなくていいからフォッカーと同じサイズで。

ノーマルver.と衣装透明ver.
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 20:55:11 ID:???
ブラちら未沙。
濡れ髪未沙。
水着未沙。
裸ガウォークする未沙。
マクロスとセクースする未沙。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 20:55:47 ID:???
シクレでロリ未沙。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 21:13:58 ID:???

・イシュタル 谷間が見える服ver
・キム
・ヴァネッサ
・ジャミングバーズ
(チトセ・リップル、金子・ミッシェル、マリリン・リンカーベル)

完売必至
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 22:14:24 ID:???
ミンメイ       27話の赤い服
シャワーミンメイ TV版
未沙        プライベート・タイムの私服
10代のミュン
マックス艦長

シクレ VF-11コクピット       
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 22:31:04 ID:???
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 22:32:46 ID:???
シーエムズはカートン買いしないと全種揃わないから大変!
今回も極悪アソートかもね一カートンて12ボックス?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 10:55:48 ID:???
>>618
 ウヲースゲー!
 と思ったけど、足が短い・・・足首が小さい・・・。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 16:33:17 ID:???
マクロス
バトル7
シティ7
プラスのマクロスシティ
マヤン
622sage:2005/06/23(木) 20:36:47 ID:pRVUxvwJ
劇場版のボドルザー&エキセドルは必須
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 20:37:25 ID:???
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 21:36:34 ID:???
>>623
シャミーが結構良い感じ
ミンメイは微妙だな
花束の少女は(・∀・)イイ!!
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 21:56:09 ID:???
花束はいいな。
シャミーは・・・悪くはないけど、あんた誰って感じだ。
顔がちょっと長いからかな。目とかも?
っていうか髪の色がちちがくないか。
ミンメイは微妙。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 21:56:29 ID:???
>>624
> シャミーが結構良い感じ
そうかぁ?
髪の毛さらさらっぽい感じが出てないし、
ロリっぽい感じも無い。けろけろじゃん。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 22:45:34 ID:???
シャミー美形すぎ
花束最近のどっかのアニメキャラみたい
ミンメイが一番まし
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 00:32:21 ID:???
ミンメイ、鼻と口が微妙だけど
トイブックやBJに比べりゃ、遥かにマシじゃね?

シャミー、全然似てないけど表情が(・∀・)イイネ!!
改造して便器に座らせてみよーっと。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 08:40:37 ID:???
シクレはシャミーがいいな。
突っ伏して寝ている姿の。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 12:59:25 ID:???
シクレは今回ミリアですよ。カートンで買わないと出ませんよ
631625:2005/06/24(金) 16:50:21 ID:???
>>626
人形としては悪くないけど、シャミーとしては悪いといった感じだよな
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 22:31:19 ID:???
似てないが出来はいいってのが悲しいな・・・

原型師の趣味や今風の解釈や流行りなんか全く不要。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 01:01:50 ID:???
シクレのミリアとやらが、やまとのクアドミリアの流用だったら笑うんだけどなぁ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 09:00:20 ID:???
>633

それならまだいいじゃん。バンプレの流用よりまし。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 16:46:48 ID:???
覆面マスクをかぶって、奇声をあげつつ後ろからサラに抱きつきたい。
新しいトラウマを与えたいと思った。
マクコレのサラはひどい。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 17:58:12 ID:???
唐突だけどHCMのVF-1が欲しいです。
なんで再販されないんだろう〜?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 08:55:04 ID:???
何度も出てくる話題だけど、金型がもうないって話で終了〜らしいよ。
一時期に比べて安くなったし(定価を考えれば高いけどさ)、お金に余裕があればオク(今出てるし)で買うべし。
俺的には股が若干開けるので、結構気に入ってます。
あ、Aはなぜかガンポッドの整形色が茶色なので注意。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 09:25:07 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ヘェー 足首部とかと同ランナー成型なのかな
639636:2005/06/26(日) 10:33:32 ID:???
>>637
金型がもうない…orz
トイナミのマスターピースが店頭に並んでるのみて
最初、金型がアメリカに流れたのか?って思ったけど大きさ違うし(笑)
実はSはすでに持っているんだけどJとAが欲しいんだよね。

オレも股間付け根の微妙な可動や、HCMらしいエッジのシャープさ
80年代玩具のカチッとした作りが好きなんだけど
やまとの可変モノに比べるとスタイルの面で
HCMは最近の消費者ウケは良くないかもしれん。

金型を作り直して発売するほど儲けられそうな商品でもないな。再販はむりか…
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 19:44:46 ID:???
ハイコンの金型作り直して出すくらいなら、1/55ストライクやエリント、オスト出すでしょ。


頼む。復刻再開してよ...orz
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 20:15:36 ID:???
1/65のステルス買った
説明書欠品だった
変形機構はどうせ一緒だろうと高くくってたら
2時間かけても変形できねえ…orz

うーむさすがマユゲといったところか
せめてファイター形態で入ってたら何とかなるのにな
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 22:05:22 ID:???
ガンダム関連の食玩って沢山あるけど
マクロスって本当に無いんですね
俺が欲しいのはマクロスなのに
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 22:20:28 ID:???
>>642
食品付き玩具って意味での食玩は少ないかもしれないけど
広義の意味ではK&MやらCM'sやらガシャポンHGやらシャープナーやら
結構たくさんあると思うけど…
SDF-1がラインナップにないって意味か?(笑)
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 22:30:35 ID:EUr38IcM
>>640
ホント。せめてストライクとアーマードだけでも・・・。
ゴメンナサイ。オストとエリントも・・・。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 22:53:28 ID:???
1/55はノーマルが売れ残って
   スーパーが売れ残って
そこらじゅうで山積みになって
一個2000円の投げ売りになって
ストライクの再販すら流れたというのに

さすがにバンダイもコレ以上出せるわけないやん
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 23:10:27 ID:???
でもさ、タカトクやイマイの金型引き取って出荷したものはともかく
数少ないバンダイ設計のHCMこそまた手にしたいってのも人情だよな〜。
タカトク設計だけど、ハイコミカルモデルも欲しいんだけどね(笑)
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 23:33:51 ID:???
ハイコンは尾翼畳んだ時の位置がイヤなんだよなぁ〜
サーチライト裏にピタリと合わせてくれよー
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 04:08:26 ID:???
>>646
持ってるけど
HCMはそんな良いものじゃないよ

ノスタルジーならタカトク
出来のよさならヤマト1/48では・・・

649ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 06:36:44 ID:???
>>642
ガンダム=バンダイの命
マクロス=その他のアニメより少しマシ
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 13:14:39 ID:???
ハイコンは可変がアレだからなあW

コレクトアイテムとしてとか、あのスケールで欲しいとかならいいかもな。
俺的には邪魔だが48を越える精密再現の1/32を一回、一種でいいから作って欲しい。
もしくは50cmぐらいの可変SDF-1。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 18:16:22 ID:???
HPに大きい画像が載ったyo

ttp://www.cmscorp.jp/product/mcrs03.htm
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 18:21:18 ID:???
シャミー、いきなりだされて、「これだーれだ?」っていわれたら、
わからんとおもう。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 18:49:01 ID:???
今回は髪クリアはないそうです。しかしシークレットとバージョン違いが
例によって1カートン中?個なのでファンはカートンで12ボックス買いましょう
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 20:05:54 ID:???
ゼントラマックス、ミョウニ股間がでかいな。
一番できがいいのは花束だな。
ミレーヌもあんな感じでつくりなおしてくれればいい。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 22:53:00 ID:???
シャミーって未沙を芯にして作ってるのか?
何かそんな風に見える……。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 02:31:24 ID:???
コクピットなんか激しくいらんのだが、
スカルNo.001がシールで、しかも100だし・・・。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 14:53:51 ID:???
>>655
俺もちょっと思った。ミサっぽいよね。
あとイサムの髪って黒じゃないだろと思った。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 22:04:01 ID:???
やまとYF−19の初版とセカンドエディションって何が違うの?
欲しいんだけど、違いがわからなくて・・・
知ってる人、どっちが良いのか教えて。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 23:18:18 ID:???
買うなら2nd
初版はどこかがポッキリ逝ったはず。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 23:22:09 ID:???
>>659
あちこち
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 23:43:05 ID:???
>>658
初版は垂直尾翼の畳み方が逆だったり、エラーが多すぎて修正されたのが2nd。
コレクション目的じゃなきゃ初版はお勧めできない。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 12:08:18 ID:???
>どっちが良いのか教えて。

材質も変わっておおむね変型するのが2.5
およそ変型するのが2nd
変型できないか、変型したら最後、ニ度とバトロイドに
戻らないか、戻しても嵌め合わせの爪がもげたり
胸カバーが砕けるのが1st。
ちなみに1stはゲンコツが二つとも右手だったり左手だったり
するのが普通だがごく稀に存在しないはずの平手が
はいっていたりするらしい。

またYF-19は角や顔の部品、尾翼、ガンポッド等
小パーツがついてないのは普通なので
それが嫌な場合はよくよく中身を確認して買う事。
なおやまとのサポートはとうの昔に終わっているので
ハズレをつかまされても文句は言えません。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 19:16:56 ID:???
YF19イイネ。 前持ってた。
今更だけど、ファイターがカッコいいんだよね。
バトロイドは、持ち上げると胴体が伸びちゃったり、足の間接のクリックが
適当なのできれいに立てなかったりするのでいまいちだけど。
2ndでこの有様なので、1stはやめた方がいいぞえ。

ーーーここからチラシの裏ーーー
ああ・・・ついにやっちまった。。。
リバ茶で1/55オスト買ってしまった。
値段は・・・怖くて言えないよ。
程度はいいんだけど、これでよかったのか!自分!
他に買うものあるだろう。。。

ーーー以上 チラシの裏でした。ーーー

ところでオストの箱でスーパー(?)パーツが入ってる方の下に
意味ありげな四角いけっっこう大きな穴があいてるんだけど、ここには何か入ってたのかなあ?
知ってる人います?
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 23:34:58 ID:???
さっきヤマトの夫婦クアドが出てた・・・

宮武ワークスってマクロスがガレキ化された時の
最新設定って収録されているの?
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 23:44:30 ID:???
表/裏の表紙の絵がそれ。
そして詳細各部の設定画は……
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 11:11:26 ID:qgdpRpYrO
>>664
新婚さんいらっしゃい!!にでも出演してたのか?
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 15:56:36 ID:R87cJ1d70
BSアニメ夜話だろ。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 15:40:03 ID:2ILnBA9I0
やまとHPのマクロスプラスの製品情報がついに削除された…orz
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 00:57:11 ID:ER+BbNp40
ホシュアゲ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 16:05:33 ID:NHLqjBxx0
アメリカでRobotechではなくて、オリジナルのマクロスがリリースされるらしい。
ソースはこちら→ttp://slashdot.jp/articles/05/07/05/014221.shtml?topic=9
これがうまく行けば、またマクロス商品のアメリカでの需要が高まり
新製品ラッシュも夢じゃない?
というか、やまと1/48のファストパック再販して…orz
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 16:30:04 ID:iQF+nVh50
>>670
でもそのフィルム販売に関して、ビックウエストが絡んでなければ難しいんでない?
商品化権の許諾についてはビックウエストが窓口だし。

海外でのマクロスのリリースが、フィルムの権利を持つタツノコとの契約で展開された
ものだとして、タツノコが勝手にその辺の許諾とか出したらヤバい事になるからね。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 15:13:58 ID:lazJ1TlL0
ぶっちゃけバンダイだったらアメリカでマクロスに力をいれてくれないから
ほかの会社のほうがマクロス的にはよかったかもな。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 23:56:53 ID:wVgWqn1V0
今日、KアンドMのマクロス2のフォッカー機可動板
買ったら、右手の肘から下がはずれてた・・・
しかも、頭の突起が左右違う方向に曲がってる・・

これ電話したら取り替えてくれるかなあ・・・・
まだ在庫あるんだろうか・・・・
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 20:07:01 ID:wiN2x98p0
うーーん、電話しても送料とかとられそう。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 22:46:30 ID:QmxNCVF20
明らかに製造・販売側の不良であれば送料は取られることはないべ。
在庫は山ほどあると思うけどなぁ。可動なら
会社に無くても、どこの店でもダダ余りなんだから責任もって探してくるべきだろ。
まぁ、ゴネろ。 世の中、ゴネ勝ちだ!!!
<あくまでも、相手側に責任がある場合だけにしとけよ>
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 23:20:58 ID:iScujy/10
>>673
ソレ、もしかして開封売り品を買ったのか?
そうだったら交換は原則的にはきかないよ。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 01:25:06 ID:N+0OoPdf0
VF20 ってかっけーな。

ザラスでミリアフィギャーが1000円になってたよ。
先月、1500円で飛びついちゃったよ・・・( ノД`)シクシク…
3弾マックスと並べてやろー
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 02:01:57 ID:FznTB5S90
俺んとこは2〜3週前に\500だったよ
でも他のは全然安くナンネ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 18:21:01 ID:bU4GDKA40
VF20って新型機か?不勉強でスマンが教えてくれ。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 20:41:36 ID:5mul9ERb0
YF−21の間違いだろ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 00:54:53 ID:im+Oj2pP0
>>675のIDがね・・・
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 03:43:28 ID:a/1IYk8M0
なんだそうかせんくす
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 18:02:04 ID:d7rMrzfB0
アクエリオンのほうで金を使うからマクトイは休憩。
時間がたつと値引きされてる時とかあるし・・・・。
秋葉のアゾビットでそうおもった。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 22:16:19 ID:im+Oj2pP0
マクコレはPart.1の品薄っぷりとPart.2のだぶつきがスゴかったけど
Part.3はどうなるんだろうね?
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 00:51:26 ID:DULLs39R0
やまとの1/48VF−1バルキリー一般機カラーって、
 
1/48 完全変形版 VF1A 量産機カラー、「VALKYRIE」です。
久々の完全変形はリクエストも多い量産機カラー版になります。
そしてこのバージョンは今回限りの静岡ホビーショー完全受注生産品です。
1/48 VF-Aシリーズとしては最後のバリエーションになる予定です。

って マジ?

686ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 00:53:29 ID:AhcxG2tT0
いつの話してんだ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 01:04:17 ID:DULLs39R0
いや、タイムマシンに乗ってきたもんで・・・
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 07:10:07 ID:+aJgh+9k0
マクコレ3は1,2に比べ、圧倒的に魅力がない。
サラはブスでむかついたが、シャミーはまた違った意味でむかつくな。
どっちもキャラが似てないのは確か。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 08:04:54 ID:zEfBIoL40
おれ、シャミーはまた違った意味でむらついた
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 18:57:45 ID:+aJgh+9k0
シャミーじゃなければかわいい。シャミーだと思うとおかしい。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 22:25:27 ID:PG1dna2r0
確かに出来は良いよ
ただシャミーに見えないだけ
まあ俺はヴァネッサ派だからどうでもイイガナー
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 23:29:17 ID:8pNllFJ50
ヴァネッサは3人娘で一番人気が出ないからでないなw
シャミ、キム、ミホミホ、サリィ>|超えられない壁|>メガネのヴァネッサ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 23:54:47 ID:hcy+2OcUO
PPバリアーギャルズは名前すら出ない件について
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 13:49:44 ID:dBxpc9zC0
かわいくないから
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 16:34:48 ID:QRbzmA2h0
>694

あんなかのデブなやつ大好き
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:06:24 ID:PbgKrSFKO
玉を掌でコロコロ転がすんだぜ、
「そこは駄目ぇ〜」

とか言いながら。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:21:06 ID:tJdgoNZV0
名前は左から順に、ピンポイン・トバリアー・ギャルズ
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:26:50 ID:yScu+ETq0
ちゃんとポッキーやらパナップやら名前が付いてるって。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 01:30:55 ID:1Sdun3P70
パナップ・ポッキー・メイだっけ
メイっての元ネタはなんだ?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 11:27:45 ID:PbgKrSFKO
パナップ・ポッキー・ヴァギナじゃなかったか?
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 00:05:23 ID:VMcw37bM0
メイだろ。もとねたはしらん。
とにかく、キャラに似せてかわいく。
エルマとかほしい。あと幼年サラを出せ。リベンジさせてやる。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 00:36:20 ID:8BN8iPyYO
>>701

洒落に気付いてくれ・・・
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 21:23:36 ID:NTOBFWaT0
わからんかった
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 00:22:47 ID:ClWTDTM/0
いや、いまだに言われてもわからん・・・ ( ゚д゚)???
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 07:25:56 ID:8Lxdclbx0
俺がラインナップを決めたい・・・・
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:49:15 ID:u1+Ynsck0
チャイナ服明美。外国のメーカーらしい(海賊版?)

ttp://yotsuba11.hp.infoseek.co.jp/img-box/img20050728131352.jpg
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 01:23:00 ID:0RY97XD70
単なるチャイナドレス少女?顔がディズニー風味
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 12:08:18 ID:BFcN1LLWO
>>706
ガレキかな?キャラを忠実に再現する気が無いフィギュアは萎えるよなぁ…。

同人誌ぽくてキモいね。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 21:27:17 ID:j5tmKao10
でもなー、美樹本キャラのあの感じをきっちり表したフィギュアてなかなか無いよなぁ(´・ω・`)
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 22:03:31 ID:rOPwyHC00
>>709
美樹本キャラは安彦キャラ以上に立体化不能でしょ。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 01:36:59 ID:Hf3D2EGt0
桂絵ならなんとかなると思う。
ムキモトは無理。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 00:11:12 ID:4VRYs9vP0
CMsのミンメイや未沙は悪くないと思うけどなぁ。
輝やフォッカーも

それ以外は・・・
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 20:13:01 ID:gE9s7vKO0
>>702
なあ、あれからずっと考えてたんだが、未だにわからん。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 07:24:33 ID:l0PNQ8gi0
わからないときこそためしてみればいい
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 22:35:02 ID:je7GvkhR0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
ttp://www.yamato-toys.com/
■ ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 00:16:15 ID:fGdVRK7x0
>>712
シクレのVF-1コクピットが意味不明で、マクロスゼロのキャラは死んでいる・・・
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 08:17:54 ID:CNGJIJC90
サラは毎週、不幸がみえるっていってるぞw
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 17:51:53 ID:s5fm3hBso
マクコレ2のVFー1コクピットだけ欲しいんで、サーチの仕方教えて下さい


  
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 19:25:42 ID:L6b+3tnZ0
マクコレ2のコクピットはシクレだから、どの箱にも入っている分けではないですよ。バーカ
マクコレ3で色違いが通常ラインナップに入るから箱買いしてみればいいんじゃない。ビンボウニン
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 20:11:19 ID:wETVVD6Wo
フーン
重いか軽いかだけでも教えて、エロイヒト
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 23:57:08 ID:Rj6wAvEB0
>>720
スカスカでダントツに軽いよ。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 05:36:06 ID:nolOIDRyo
dクス
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 21:16:58 ID:HKjhAgOu0
真実は逆だけどな
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 22:58:48 ID:XA4H5PCy0
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 00:31:16 ID:UMdnPdOi0
マクコレPart3っていつ頃、出回るんだっけ?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 02:24:45 ID:e/yQYW5A0
シラネ。でもアクエリオンのDVD買ってるし、ラインナップは・・・・だし
安くなってから買う。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 03:51:37 ID:hUfsiap40
パート2と同じにおいがする
2〜3ヶ月後には半額だな
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 07:03:52 ID:E8eE+mK00
トイブックの新製品はもうすぐかな?  俺はたぶん、未沙だと思うな。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 10:23:56 ID:D0yWQZxw0
>>728
残念ながら、望み薄じゃないか?
リアル店舗最安値100円だったらしいし。

キャラフィギュア欲しいけどなかなか出来のいいヤツは無いなぁ(´・ω・`)。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 21:54:25 ID:o/nuF5pE0
>>729
最安値は多分、40円。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 13:14:36 ID:jBETuYi/0
ミンメイもミレーヌも25円で山積みだったよ。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 13:36:04 ID:9KRXIXRhO
あれだけはホントに出た直後に買わなくてよかった。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 18:15:30 ID:vCdu+oab0
>>728
名前だけあってて、顔が違う(サル)だもん、買う気まったくおきなかったよ。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 12:00:47 ID:e8CbB/cK0
某所で桜田吾作が描いたキューティーハニーみたいだって
言われてたな。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 04:56:20 ID:VhUktTlc0
本、新品で買った・・・。次のためにと・・・・・。
あの本なんだ・・・・。あんなの一人ですぐ作れるぐらいの内容じゃないか。
あんな2ch形式のレスの連なりなんて、このスレにくるような人間には
楽勝に作れるはずだ。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 17:49:27 ID:VkkIge/R0
あの悪夢からもう一年経つんだね・・
宇都宮のまんだらけは未だに千円以上で売ってるお
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 01:56:55 ID:w++IuDcp0
ガシャポン第4弾まだァ〜?
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 14:46:44 ID:iiQgR6juO
K&Mパート3はまだなのか…
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 15:08:03 ID:FFnZGrG70
バンダイは1/55をもう見切ったのかな・・
最後に輝S、アマド、エリント欲しかった。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 15:21:26 ID:tdcVhFpc0
>>739
スーパーオストリッチは持ってるのかい?

俺は4種持ってるよ。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 15:29:07 ID:FFnZGrG70
>>740
復刻版しか持ってないよ。投売りで買いまくって20機位。

復刻版がでるまでプレ値ついててとても買えなかったヨ。
奥で1体が5〜6万で推移してるのを見てアフォかと思った。
欲しかったけどさ。

742ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 15:37:55 ID:tdcVhFpc0
>>741
放映当時のだから、さすがに金属部分が少し変色?したけどね。
未だに変形には問題なし。やまと1/48の方が気を使うよ。
フォッカー1Sにストライク装備でこれのみだけどね。
1/72VF−11FP・1/72YF−21FPも持ってる。
早くYF−19FP欲しいよ。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 16:01:39 ID:FFnZGrG70
やまとの1/48は6機あり、それぞれスタンドにファイター形態で飾ってる。
ガシガシ遊べないから殆ど置物だけどね。
その点1/55は非常に良い。よほどの事がない限り壊れない。
俺は・・ああいうのを望んでるんだよなぁ。ガレキモドキはもういらん。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 20:23:45 ID:oF6TkoX10
トイナミのはガシガシ遊べるん?
ちょっと欲しくなってきたんだけど
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 08:48:31 ID:DpnqKejT0
ガシャポン第四段はほしい。
初代がはいってないと売れないだろうから
ほかのマクロスシリーズと合体させてくれ。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 10:41:42 ID:VgkhL/tb0
>>744
強度がいる所がプラだったりするから、タカトククオリティを期待して
ガチャガチャやっていると壊れるよ。
部品請求も出来ないし、初期不良も多いけど奥で5Kあたりで入手
できれば値段分は満足できるかと思う。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 21:58:24 ID:glUuTLAt0
>>746
ありがと
とりあえず、購入することにしました。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 22:16:51 ID:U9VR200C0
>747
TV版柿崎機とか三本頭はトイナミ版だけ。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:51:22 ID:tuFn6CUJ0
>>742
ウチの1/55エリント・オストともに手首の収納がうまくできないんだけど、おたくのはどう?
一度分解したんだけど、高かったので削ったりするの勇気がなくて。。。

ところで、何でエリントはバックパックたたんでブースターを装着なんだろう?
オストとやまとのエリントは、尾翼立ててたたんでるのに。
っていうか、尾翼立ててたたんでるのってどんな意味があるんだろう???
知ってるひといる?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 22:30:56 ID:kgZiC3il0
>>749
バンダイのハイメタルの話か? (´_`)
背面レドームの取り付けに干渉するからじゃネーノ? 漏れ改造して畳まないよーにしたけど
なんで畳まないのかはサパーリ分からんね。眉毛に聞いてくれ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 04:30:27 ID:i85R7mcW0
VT-1は後席が前席より高い位置になっていて、そこから後ろへ繋がる張り出しも
VF-1より高くなってるため、VF-1のように尾翼をたたんでバックパックをたたもうとしても
背面にぴったり付けられないから、尾翼を立てたままでバックパックは斜めの位置で
止めているのではないかと。

とりあえずVT-1、VE-1とも、尾翼は立てたままなのが正解。
752749:2005/09/17(土) 09:35:54 ID:WcgMKu/s0
そーかあ。 レスありがとう。
とりあえず、どっちも立ててたたむのが正解なんだね。
>>751の説もありえるかと思うが、ちゃんとした設定の根拠はないのかね?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 11:00:57 ID:bDZiZcmg0
>>752
うちのは、1/55エリント・オストともに問題ないよ。
ファイター形態で飾ってあるから、見てみたがちゃんと引っ込んでる。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 12:39:23 ID:bDZiZcmg0
1/55エリントはブースターに尾翼収納用の切り欠きがあるから
うちでは、尾翼をたたんでブースターに合わせてある。

オストにはオレンジのキャノピカバー付いてたけど、
エリントにもキャノピーカバーって付いてるの?(なくしただけかな?)
755749:2005/09/17(土) 21:38:59 ID:WcgMKu/s0
>>753
 あ、ほんと?
 なんだかすっごく固いんだよ〜。
 なので、うちではファイターでも手首出しっぱなし。

>>754
 アレで尾翼立ててたたんじゃうと、ブースターの角度がおかしくなっちゃうよね。
 キャノピーカバーはエリントにもあるよ。黒いのが。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 00:57:06 ID:P+EeFuTq0
マクコレ3、もう買った人います?
シクレは眼鏡付きマックスらしいけど

ヽ(`Д´)ノ いらねーーーーーーーーーーーーーーー
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 05:52:57 ID:QjNjq6eh0
マクロスコレクションPart3は全8種?
オクで髪クリアミンメイいるけど彩色ミスかむらかな?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 12:14:56 ID:QjNjq6eh0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29905556
マクロスコレクション3 
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 16:11:03 ID:4L3r4ROz0
>>753-754です。
>>755
ttp://www.angelfire.com/80s/data5930/IMG_0098.jpg
かなり前の写真、拳が格納されてるのがわかるかと。

エリントのキャノピーカバーは、無くしたみたい。
バトロイドに変形させる予定ないからいいかな?
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 18:39:08 ID:bLnf10Q30
なんかミンメイが評判悪くて
花束少女が大人気ですね・・意外だ。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 07:50:37 ID:uo4os9Y10
シャミーがシャミーじゃなければ良いというのがムカツク。
かわいいけどシャミーに似てない。
半額になるまで待つ。手に入れられなかったらそれまで。
そこまでほしいというキャラがいない。
もっとかわいくしろ。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 11:32:54 ID:uVUH0Unn0
>>761
> もっとかわいくしろ。
おいおい、それじゃよけい似なくなるんじゃあるまいか?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 11:42:28 ID:zUbpGVyc0
花束かわいいけど、原作と全然似てないよな・・・
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 15:38:25 ID:sSR9WTY00
シークレットは髪クリアミンメイとメガネマックスの2種
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 17:28:12 ID:rTsEzNV+0
髪クリアミンメイなんてあったのか。
箱買いしたけど
シクレマックス×1
ミンメイノーマル×1
以外は全部2つずつ入ってた。
コクピットは1個で良いからミンメイを2つ入れろと言いたい。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 18:25:32 ID:42ukYE5M0
ミンメイの代わりにシクレが入ってるのか
1・2の時と同じなんだなー

配置はどんな感じですか?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 19:06:43 ID:rTsEzNV+0
配置晒すとあっというまにシクレマックスとミンメイが抜かれてしまうと思うので…
店頭には抜かれたBOXが売れる事も無く…
このシリーズを続けさせる為にも配置晒しは勘弁して下さい。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 19:22:11 ID:uVUH0Unn0
晒された配置がいつも正しいとは限らない。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 19:59:10 ID:cmvBM7fq0
じゃあ晒す必要も無しだね。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 21:49:27 ID:hWfqQhz+0
さらしてー。
今回、女以外は全部ほしい。
やまとの1/48とあわせて飾りたいので。

771ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 00:36:08 ID:2wyjg4ZN0
今時デフォ状態のまま並べる店は
めったに無いんじゃないかなぁ?

>>770
巨人マックスは一番奥左右ですze
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 04:23:24 ID:UsvBVxv4O
いよいよ次弾は柿崎だな?!
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 09:40:28 ID:SyhumNIw0
シクレはステーキだな
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 11:39:49 ID:UsvBVxv4O
ステーキだけにレア、とか…寒…
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 12:18:20 ID:StiuisKQ0
じゃあさ次のラインナップは柿崎速雄、ブリタイ=クリダニク、エキセドル、
ラプラミス、フェフで決まりだな
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 13:14:47 ID:B/Wzm5dG0
マクロスに潜入するミリアを送りに来た、ゼントラーディの女兵士キボンヌ!
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 15:02:20 ID:HW6ytASU0
ラインナップは女だけでいいよ。
男はいらん。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 16:34:26 ID:krvm2VbCO
いや、ブリタイ、エキセドルは外せないな。
あと、同サイズのロイ機のダメージバージョンをシクレで。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 17:06:49 ID:Yfh8cxEV0
>>778
え、そこはJ型輝機じゃないか?

シクレレアでロイ機&カムジンで。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 17:15:33 ID:wkkl6ash0
なんかコッチにも書いてくれとのハナシがあったので…
マクコレ3のミンメイ、髪クリアはどうやら色が薄いだけみたい。
ノーマルの奴を電球に透かしてみると解るよ。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 18:06:15 ID:SyhumNIw0
ゴーストって立体化したっけ?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 18:34:55 ID:oD2Fa6VD0
>>780
シクレミンメイは存在しないって事?

ヤフオクに出てるやつって、ノーマルを光の加減で
シクレだと言い張ってるだけなのかな・・?

783ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 20:11:15 ID:GnjqfM5o0
>>782
多分。

吹いてある色にムラがあるので、明らかに塗りが
薄い個体をシクレと勘違いしてるっぽい。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 21:31:11 ID:iLWFvl8U0
Vol.3はVol.2の超売れ残りのせいで入荷しないトコが大杉。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 22:19:33 ID:krvm2VbCO
って事は、今回は箱買いでフルコンプ確定?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 22:55:32 ID:aGxut2110
シクレは超レギュラーで、結構重要な位置だったのに
おそらく最も人気なさげな黒ーディアでいいよ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 12:42:08 ID:zzglAGb20
正直、出来が悪い。
パート2,3は女キャラが多いから買ってたが
今回は安くなるまで買わない。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 12:48:49 ID:zzglAGb20
パート1,2の間違いだった
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 14:42:18 ID:gyhIKpKE0
>>780
じゃあミンメイの髪はクリア素材で出来ているのかな?
パート2のフォッカーもカラーとクリア共にクリア素材で出来ていて
違いは塗りの濃い薄いの違いだったような気がしたが。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 20:58:53 ID:cZV5pzzw0
>>789
パート2はミンメイしか持ってないんでなんとも言えないが、
とりあえず3のミンメイの髪はクリア素材。光の加減でノーマルも透ける。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 00:32:04 ID:eivtY1IK0
では、シクレミンメイはネタと言う事で終了。
出品者の評価や如何に〜
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 19:25:45 ID:PAUPKCu20
チラシ裏報告。

本日BOXで買ったらシクレマックスは入って無かった。
ミンメイは2つ入ってました。
これがシクレ版ミンメイか?と思って見比べてみたら…

シクレミンメイはネタという事で間違い無いと思います。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 12:27:29 ID:mTo5aUnxO
急だけど
1/144ぐらいのコレクトしやすい完全変形マクロスアクションフィギュアはほしい
MIAみたいなのでさ
ゴメンこの思い吐き出したかったんだ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 14:21:53 ID:qFl+TLl20
(;´-`)。oO(1/144ぐらいの完全変形マクロスフィギュア・・・)
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 16:24:31 ID:tQhLcrvs0
ざっと10mくらいか。金持ちだな。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 17:17:04 ID:0AwgepEu0
前回出した、海洋堂の変形するバルキリーが1/144ぐらいか?
アーマードとか入っていたやつ。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 20:33:44 ID:MTE4vQBT0
なぜに1/144なのだ?
1/100ならタカトク・バンダイから発売されていたよ。
かなりレア物だけどね。

先日、かなり日焼けした1/55ストライクを、安かったんで購入したよ。
んで、今は日焼け部分をペーパーがけして落としてるんだけど、
日焼け部分を落とす他の方法知ってるひと、いないかい?
ペーパーがけだと、タンポ印刷の部分までやすってしまいそうなので、気を遣うんだ。

・・・で、書いてる途中で、復刻スーパーの部品が使えたなあ、と気づいた。。。
成形色もバッチリだよ・・・  orz
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 01:06:24 ID:lAkFOmdd0
連投すまそ。
肩の処理をする際、黒に赤三角のシールをはがしてペーパーがけしようと思ってます。
その後は復刻A輝機のシールを使おうと思ってるんですが、以前どこかのスレで、
復刻版のシールは色がはげるとの書き込みを見た気がします。
どなたかご存じないですか?
799793:2005/09/25(日) 01:30:30 ID:SulVlT2GO
1/144にこだわるのは俺が好きだから(´Д`)
ってのもあるけど設定だとYF以降が18bオーバーだから
1/100だと小隊組ませる時に場所とりすぎかなって

家そんな広くないよ…orz
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 12:54:20 ID:sWOfBtdZO
>>799
K&Mマクロスがガンガン新作出てくれたらいいのにな。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 15:41:42 ID:e0B0/vJW0
>>800
あれのアクションタイプがだいたいそのくらいのサイズだからな

しかも山口造形でよく動いてかっこいいし!

再会して欲しいな、特にデストロイド全機とか巨人系全部!
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 16:15:56 ID:l9Yet+gUO
無難に番台のガシャポン続編キボン
海洋堂品は壊れやすいのがどうも…
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 17:51:15 ID:e0B0/vJW0
>>802
不良品が一個混ざってたくらいで海洋堂のマクロス製品は
頑丈だった印象があるんだが
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 17:51:39 ID:C0wL5UG70
KMマクロスはかなり乱暴に扱ってもそう簡単に壊れないと思うが。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 21:59:32 ID:QOxTIDfF0
たまたまマクロス7見てたんで花束の少女買ってみたんだけど
すごいパンツだな もともとこんな設定なのか

次はレックスほしいな
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 23:55:12 ID:+YJU/Gvs0
マクロスコレクション、シクレのマックスなんだけど、
ヤフオクとかの画面で見る限りフォッカーの首&腕違いのようにしか見えないんだけど、
まさかそんなこと無いですよね・・・。

807ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 01:08:51 ID:JPtdrYsM0
マックスの身長って、輝と同じ位だろ?
フォッカーの使い回しじゃデカ過ぎるよww
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 12:03:57 ID:pPMFB9aM0
輝は170ちょい。
マックスは180cmちょい。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 13:56:18 ID:Ax0n1qeo0
みりあは178cm
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 15:58:48 ID:rZ2ss7A80
>>808
マジで?
輝よりマックスのほうがデカいって描写あったっけ?
同じくらいだと思ってたが・・・

しかしマクロスはパイロットのくせにデカい奴多いなあ。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 17:03:04 ID:Ax0n1qeo0
マクロスがでかいから
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 17:46:44 ID:1AhBpVlO0
劇中でマックスがでかく見えた事は1度も無かったが。
画力がないなあ。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 18:39:45 ID:0AihKHal0
マイクローン化の際に数センチぐらいは誤差が出そうなもんだが・・・
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 20:03:49 ID:AzqU9l7H0
まぁ東洋人はちっこい罠
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 21:03:38 ID:pPMFB9aM0
調べた。5cmの差だな。劇場設定。
マックス 183
ヒカル 178

バサラ184
シン167
イサムはどうなんだろう
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 01:59:02 ID:00YgwwSy0
すると柿崎は2メートルくらいか
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 14:04:16 ID:3QzJmv8V0
柿崎の肩幅でコクピットにはいるのか?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 15:01:20 ID:vJtKWYHIO
ブリタイはマイクローン化しても乗れないだろうなW

縮小率を若干上げんと。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 20:55:06 ID:Ilc4vbtz0
DXファイヤーバルキリーの再販って箱変更されてますけど
中身はまったく同じですか?
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 22:18:19 ID:kc1sNdsYO
ブリタイならマイクローン化しても、バルキリーくらいならパンチ一発で楽勝でしょ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 00:04:07 ID:Z9VkNH6f0
>>819
なんかシールが塗装に変更されてたりした気が・・・。
でも買うんならファイター形態で入ってる再生産のを買えば間違いないと思うよ。
製造日も新しい訳だし。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 01:08:24 ID:A2PFdVmb0
>>821
わかった!!さんくす!
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 08:32:21 ID:uy2Y946V0
ヒカルの頭でっかちが178なんてあり得ん(藁
やっぱ画力ねーなあ。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 11:20:13 ID:GwVJdobs0
ブリタイならバルキリー乗らなくても空飛べそう・・・もちろんガウォークも可。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 12:06:26 ID:AUsQoUfw0
>>824
いくら遺伝子改造した戦闘種族とはいえ、骨格組み替えないとイカン変形まで自力でこなすのかw
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 13:04:52 ID:j4dpuKaLO
全裸でガウォーク形態のブリタイ…

ガク((゚Д゚;))ブル
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 13:48:28 ID:TcVc0ZO80
昔そういうグロ同人誌が有った事を思い出してしまった
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 18:21:09 ID:GLtmui7Q0
マクコレ3の流通量ってどうなんだろ?
前回の2は、もしかして再販とかしたからあれほどのダブつきぶりなんかね?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 23:47:25 ID:YJrhgwut0
マクコレ2もあんま中古じゃあ見かけんな 物はあったけど

マクコレ1再販してくれー 秋葉の中古屋ばら売りないし
セットは1万6千円〜3万3千円まで見かけたが高いよ!
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 01:54:40 ID:CrO8mA2L0
残念ながら、Part1の再販は無いだろうな
2での大失敗の余りっぷりから、再販製造での元を取れる程度を作ると
同じことの繰り返しでダブつく・・・。 
問屋・小売もさすがにもう手を出さないだろうし・・・

自分は持ってるから1はいらないw

こういう趣味のモノは、後から入ってきた奴は金を使わないとね。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 04:51:47 ID:4wfcy6q00
しかし3万オーバーはボリ過ぎだな〜
家寒かぁ?www
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 13:23:52 ID:ZVXLl5OJ0
いやラジオ館7階のケースのやつ
家寒はイシュタルと妹しか置いてなかった
ミレーヌ…
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 19:48:14 ID:rLhdLKsd0
マクコレ3の流通は少なそう。
マクコレ1はどれもそれなりによかった。
マクコレ2はブスサラにまいった。しかも値段があがってるときた。
そしてマクコレ3は似てないシャミー、短足に見えるイサム。
そんなに詳しく見てないけど花束以外ほしいと思わなかった。

結局値段が安くて、女の子いっぱいで、そこそこの出来のマクコレ1が一番よかった。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 08:40:38 ID:Qh9vciVo0
マクコレ1はヒカル以外は葬ったよ。
やっぱ人それぞれだなー、評価って。
まあそのヒカルもヘルメット状態で飾ってるが。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 08:42:25 ID:Qh9vciVo0
あ、ちなみにミレーヌは持ってないので分からん。
ブスサラやミンメイは\300円でよく見るよ。
ホビーオフとかで。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 00:35:43 ID:ayMLN8Qi0
マクコレ1は、輝とミンメイは良かったと思うな。
2のアニメミンメイとはちょっと違うがイイ感じだと今でも思ってる。
それ以外のラインナップはどうでもいい・・・
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 10:15:58 ID:XKs2Xsr80
3の花束は本編と似てないというか、完全に流行りの造詣にされね。
おかげで抜き厨が横行して店頭には無惨な残骸が。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 16:39:32 ID:fU0z8KR10
シャミーより似てるだろ。
シャミーはひどい。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 20:45:37 ID:8zq1IQK30
シャミーなんかあったっけ。
何か制服着たマクロスのスタッフらしき人は見たけど。
どこの部署の人かな。(w
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 17:41:35 ID:XM5/Azzp0
w。
イチジュウ ヒカルに次ぐ新キャラか。w
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 09:32:27 ID:/lkXJK5k0
シークレット統合軍マックスを手に入れた。
両手を前に出して何か変なポーズですね。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 04:37:32 ID:MWjOW2H90
シクレマックスって1BOXに1個必ず入ってるのでしょうか?
セット販売か、BOX買いか迷ってるんだけど・・・。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 05:11:12 ID:ED3Dhmb00
入ってないのも有る
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 22:17:58 ID:uJLgGyHc0
>>841
ヘルメットを持たせるためじゃないの?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 09:41:24 ID:8qJNhUeR0
シクレマックス、マスキングがきちんと出来ていなかったのか眼鏡に髪の塗料がはみ出している。
左目側は半分くらい塗りつぶされてる。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 22:10:45 ID:n5ty0Guc0
>>845
メーカーに着払いで送りつけて交換してもらえばいい。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 21:06:28 ID:IR2y/oT9O
マクコレ、あの見苦しく且つ使えないディスプレイ台もどうにかしてほしい。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 11:43:12 ID:4oTb1K/J0
>>837
やっとこそさ、開封したての箱発見して、ミンメイ当てれたけど、
最近まで花束とミンメイとの区別がつかなくて、ミンメイだけがでなかったな。
4が出るなら、ミリア市長バージョン又は、水着審査バージョンで出して欲しいな。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 22:24:53 ID:SUYH1SU+0
K&Mマクロス買ったらアクションタイプVF-1Sの足が折れてた・・・
着払いでメーカーに送って、一筆入れたメモでも入れときゃ交換してくれるかな
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 22:51:18 ID:SUYH1SU+0
ってか、このVF-1Sの腕が思いっきりグレーなんだけど、元から?
塗装し忘れ?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 00:10:50 ID:YwApNhNm0
>>850
元から。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 00:00:05 ID:JPV5Zo0MO
K&Mの山口式って、飾ってしばらくすると固定になるんだよなあ…。

で、ヘタに動かそうとするとポキッ。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 01:33:11 ID:dPB+EBnv0
アーマードは首とミサイルハッチが動かなくなたが

他はそんなことなかったが
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 20:58:23 ID:h2MRramf0
俺のアーマードは肘間接がポキッ・・・orz
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 23:27:45 ID:4+1HJWyJ0
マクロスのトイを紹介しているページで
たしかバックが黒で、バルキリーやミンメイなどのフィギュアが並んでて
なんだかきらきらとした装飾をしているようなデザインのページだったと思うんですが
URLがわからなくなってしまいました。
すみませんが、ご存じの方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 01:21:35 ID:GJlvynXN0
http://skull1.alchemist.ne.jp/index.html
これか?
でもきらきらしてないな・・・
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:28:39 ID:goHZGjI70
誰か>>856のリンク先に教えてやってくれ
・ガウオーク
・マニュピュレーター
・設定どうり
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 23:48:07 ID:UATqAq/pO
>>857
誰も教えない、に500ペソ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 22:41:07 ID:8u4sNfFP0
良心的出品者ww
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f37380636
>ひところは、単価40,000円くらいで取引されていたようですが、
>私がそのことを知ったのは、今年になってからです。
>私は、そこまで高くするつもりは有りません。

>私は、そこまで高くするつもりは有りません。
>私は、そこまで高くするつもりは有りません。
>私は、そこまで高くするつもりは有りません。
>私は、そこまで高くするつもりは有りません。
>私は、そこまで高くするつもりは有りません。
>私は、そこまで高くするつもりは有りません。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 23:28:27 ID:77ABkrva0
>>859
今年ももう10ヶ月目が終わろうとしてるのに……w
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 11:32:33 ID:SYTWekwF0
タカトク・デストロイド・モンスターの右足付け根が、
ぽっきり折れてしまいました。トホホッ

バネが強いようで、接着剤(瞬間)で固定しても、
ネジを〆ている途中で接着面が剥がれてしまいます。

どなたか同様の経験をされた方、いらっしゃいませんか?

その時、どのような修復方法を行ったか、ご教授願います。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 12:00:49 ID:9+knnZgkO
>>861
破損した時点でもう傷モノなので割りきってスプリングは排除し、間接に合う同径のポリキャップを仕込むか、
どうせだからボールジョイント(間接技とか)を仕込んでより可動範囲をひろくする。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 21:20:20 ID:9btrmT+n0
>>861
コニシから、クイックメンダーという2液性のエポキシ接着剤が出てるが
これを使って穴を充填すれば、確実に補修出来ると思う。

結構高いのがネックだけど、金に糸目付けないのならコレしか無い(と思う)。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 02:33:07 ID:l7Fc43iMO
クイックメンダーは混合後わずか数分で硬化してカッチカチになるから、いらん物でテストしてから慎重にやったほうがいいよ。

ポリパテみたいにネトネトで、短時間の盛り付けには少々テクが必要だけど固まると有り得ない程の硬度と食い付き、耐久性があるのがいいっす。
服や物に付くと最悪だがW
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 01:13:25 ID:1FNP47Og0
ホシュ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 19:22:20 ID:FSJ6cqsc0
>>861=SYTWekwF0よ

ネタ振っといて、礼の一言すら無しってのは人としてどうかと思うぞ。
867ぼくらはトイ名無しキッズ::2005/11/16(水) 22:36:07 ID:DO5LPfqo0
ネタ切れですか。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 23:27:15 ID:uYQuaIJi0
新しい物が出ないからねぇ・・・
869ぼくらはトイ名無しキッズ::2005/11/17(木) 00:22:23 ID:GIMORwsR0
マクトイを集めて2年半の者ですが、
マクトイが盛り上がっていた時期って
いつ頃だったんでチュカ?
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 02:25:35 ID:XHYHZstR0
>>869
かれこれ25年ほど前の発売当時か、
15周年前後辺り。
871ぼくらはトイ名無しキッズ::2005/11/17(木) 06:06:55 ID:GIMORwsR0
2年前にやまとから1/48が出てますけど
もう下火なんですかね
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 20:32:10 ID:ZhLcPuGQ0
15周年はダイナマイト7とミレーヌミンメイCDしか記憶にない
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 00:09:56 ID:7iB05hmp0
あとLDボックスの復刻。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 01:23:06 ID:RFIUnNSs0
15周年で丁度マクロス公式HPができて、
当時のトイやプラモの個人取引が活性化。
ヤフオクの開始でそれが更に加速。
やまとから可変YF-19発売発表。ハセガワ参入。
みたいな流れだったと思うんだよね。
だからあの辺が山だったかなと。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 18:30:09 ID:1N0bpsUW0
やまと、ハセガワとかぜんぜんしらんかった。
マクコレ、山口式?、20周年マクロスのCD2枚とDVD、HGとかの流れは記憶に新しい。
グッズ的な要素に関して。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:33:20 ID:1Al9Zy2j0
文房具屋が作った、鉛筆削りと人形付本はもう黒歴史ですか・・・・、そうですか  (ノд-。)
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 01:32:45 ID:aFOo3Ijj0
キャラ人形本の方は買ったが一冊づつしか買ってないから
作ってないな。ファングッズとしてはまぁいいのかな。
本の出来がしょぼいけど。
鉛筆削りはのあれはどうみても最大ウンコ。w
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:13:15 ID:B8EMPdhgO
鉛筆削り、箱は豪華でかっこよかったのになぁ…
統合軍パイロットスーツだけは1/48サイズだからやまとのVFと飾ってる。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 02:19:26 ID:hWXt5arb0
ハーフアイのファイヤーバルキリーの画像見れるとこありませんか?

あと、サウンドフォース残り2機の完全変形おもちゃって
見た事ありますか?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 08:27:22 ID:EGsNBbjR0
>ハーフアイのファイヤーバルキリー
あります
>サウンドフォース残り2機の完全変形
あります
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 08:52:06 ID:hWXt5arb0
>>880
詳細聞かせていただけますか?
882ぼくらはトイ名無しキッズ::2005/11/27(日) 20:51:16 ID:sVwXOPo40
今日、フリマでタカトク1/240デストロイド・モンスターを
3,000円で手に入れた。
シールは、なかったけど箱付き美品です。

すんげー、うれしいです。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 14:13:19 ID:rLJXlY3V0
>>882
俺なんて錆びれた玩具屋で同タカトクの1/240モンスタを2体\3,000で購入したよ。
価値がよく判らなかったので1体は友人のプレゼントに、もう1体は他の物と一緒に
1年後リサイクルショップへ出した。装着変身5体と合わせて買取\1200だった。
3年前の話だが思い出すと胃が痛くなるよ。
馬鹿。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 15:22:45 ID:KK09jXf90
へ〜現役で売られていることもあるんだね
価値を知らなかったのは、ご愁傷さまです。
リサイクルショップじゃなく、「まんだらけ」にでも
持ち込めばよかったのに
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 03:25:06 ID:tIrzUynB0
マクコレ3は作り過ぎてはいなかったのかな?

やっぱ2がいまだにダブついてるこの状況じゃ学習せざるを得なかったんだろうな・・・
もうチョイ待っても大丈夫かなぁ
886ぼくらはトイ名無しキッズ::2005/11/30(水) 07:35:16 ID:uZRHNk3R0
底値になってる今、オクでマクコレ3(ノーマル6種)を1500円で落札できたよ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 11:13:30 ID:HhMnE0D/0
復刻バンダイ1/55微妙に相場が上がってる気が・・
早い段階で安くコンプしといて良かった。
欲しい奴は今のうちに買っとけヨ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 13:32:30 ID:kUax0Xvw0
そんな気もしないではない
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 14:12:26 ID:S8qr72970
1/55
淀で\2,480の叩き売りしてあった時にもっと買っておけばよかった。
転売とかじゃなくてさ。
今回の失敗にこりてバンダイはもう再生産しないだろうと思うとね。
せめて1S輝、あわよくばエリント、オットまで出し続けて欲しかったなぁ。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 20:07:59 ID:859BI8pS0
マクコレ3はシクレ付きでないと¥1500でも高い。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 20:08:42 ID:RKYD6dNC0
アーマードも出ないからオクでゲットして、
復刻輝Jに着せてるよ

ストライク1S輝は、出してほしかったね
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 06:40:45 ID:I0NsSTld0
タカトクの1/144デストロイド・ファランクスを
手に入れるとしたら、購入価格の上限はどのくらいまで
許せますか?

マジ回答お願いします。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 07:02:26 ID:mXyiRn5C0
>>892
240円、消費税込な。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 07:03:42 ID:mXyiRn5C0
あ、タカトクのか?
組替えられる奴だっけ?
あれなら出来悪いから100円位か。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 08:03:58 ID:DuHHEg6E0
>>892
マジレスすると、自分の買い物なら、自分で考えれ。
お前の懐具合も、その玩具に対する思い入れも
他人にはさっぱりわからん。ペッ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 09:04:11 ID:+SqAJxSh0
>>894
1/144だから組み替えにもならん、ただの一部合金・チープなチビ玩具。
ちょっと上で話出たタカトクモンスターと同列のシリーズだよ、スケール違うけど
あれの完成度は1/100コンバージョンを遥かに下回るからな。
「1/144サイズでデストロイドが欲すぃ」って香具師以外は、マジお薦めしない。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 09:06:52 ID:ykwgJCdF0
>>891
復刻版にアマド装着可能なんだ?
スーパーパーツは付かないからアマドも無理と思ってた。
早速やってみよう・・・って
その前にアマドを手に入れる事自体が至難の技なんですが。orz
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 12:01:16 ID:G0+Ri1nP0
至難の技ってことはないよ
ポツポツ、オクに出るから物によっては、
5千から1万の間でゲットできるよ
899ぼくらはトイ名無しキッズ::2005/12/01(木) 22:31:54 ID:oZ1jR8W00
デトロイト・モンスター ワロタ

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37826345
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 23:04:56 ID:+SqAJxSh0
タイトルから出品内容を読み取るのは不可能だな (;´Д`) ・・・
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 23:29:24 ID:wXoQ0U+u0
開始設定価格だけは強気だけどw
902ぼくらはトイ名無しキッズ::2005/12/02(金) 07:19:59 ID:AeV+V4u/0
こんな値段でも飛びつく奴は、いるんだよね
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 11:22:54 ID:+NBb93nc0
現在\198,000で出しているお馬鹿ちゃんもいる訳で・・・w
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 13:23:30 ID:RVuAuY1O0
2万とかめちゃくちゃ強気だ。w
どこからくるんだろう。その強気は。w
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 17:04:13 ID:iHibmNuN0
そうかぁ
19万8000円は、強気というより売る気はないと見たが、
2万って額なら、ほしい奴は手を出すよ
俺は要らんが
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 04:48:28 ID:xvxcAO8j0
それでも19万なんかで入札するさらなるオバカちゃんがいたなら
笑いが止まんねーだろうな  ニヤけて入札者にメール送れねーよw
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 21:49:08 ID:wUHR9WjR0
1/18って相当でかいよね。
こんなのがあったとは・・世界は広いな。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n30124096

ところでこれって変形するの?
細部がタカトクっぽいんだけれども
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 00:14:15 ID:C8Gw1Zzx0
>>907
なんちゃってスーパーになってる所から見て変形しないんじゃ?
その割にはタカトクの変形用パーツの形が残ってるのがさすがアメちゃんw
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 07:22:37 ID:JBVDu46N0
>>907
マッチボックスですな。
変形はしないけど、造形がタカトクを参考にしてるのはあきらかやね。
このバルキリーはどうだかわからないけど、フィギュアの方の初版は
日本で生産していたらしいよ。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 16:52:28 ID:wEl3ak/AO
>>907
それ持ってるけど、1/18といってもかなりディフォルメされ、機種部分がかなり肥大した形状だからね。

おもしろいのは頭部が1J(今井1/72参考にした様子)なんだが、レーザー機関砲が1Sと同じ4門になってるW

↑が言うように非可変なのに全体のデザインは高徳のディティール(可変軸まで)をトレース、ベクタードと主翼・尾翼・バックパックは可動W
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 17:31:14 ID:cU9fWHFh0
なるほど。詳細さんくす
変形しないんだね。パッと見では変形しそうなのに。
しかしこの大きさで完全変形したら楽しいだろうなぁ。

912ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:12:31 ID:CjKoHx2D0
今になって、CM'SマクロスコレクションPart1がほしいんだよね
でも、オクのプレ値には、手が出せません。

再販してくんないかな〜
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 01:40:43 ID:+et0WTyj0
そう言えば何度か再案があるって噂は出るけど、
サッパリ出てこないな。>コレクションPart1

2がいまだに新品で売れ残ってる限り出さないんじゃないか。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 06:04:29 ID:JQ5JgjmX0
売れないと分かっているのに、出すバカはいないだろw
買う人間はもうほとんど買っているんだから、今から手を出すミーハーな
少数の為に出すなんて最小ロット数でも赤字だろ。

自分は当時買ったから、どうでもいい ヽ(^◇^*)/
ミンメイと輝タンだけでも持っていないとねw
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 13:12:09 ID:HcBbeHplO
2、3より1再販のほうが売れるんじゃないの?

出しても売れないのになんで輝とミンメイは必須なの?
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 14:36:17 ID:tBhmi1wg0
パート1からパート2の値上げが痛かった。
ぶっちゃけ大してできが変わらないのに。
むしろひどくなったか。

女キャラだけでいいんだよ。
かわいくしろ。
ブスサラはもう一回修正しろ。
シャミーはアニメと違いすぎる。

917ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 21:01:22 ID:pM0nDlxM0
>>916
美沙の出来もギリギリだったからな、パート2。
ミンメイも微妙だったし。

個人的にはコクピットバリエーションだけで1シリーズ組んで欲しいんだよな。
ちゃんと中のパイロットも機体毎に塗り分けて、ついでにテレビ版の機体はパイロット新造で。
……CM'sじゃ無理かw
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 20:40:14 ID:czO8/w1r0
ミサもギリギリというかちょっと目が崩れてたらスタープロ作画のミサフィギュアになってた
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 10:30:14 ID:IffhVkQY0
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 11:42:18 ID:jRoYLGc00
未沙はスタープロの作画より数倍カワイクフィギュア化されていると思うw
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 14:15:24 ID:1mZ1lR6L0
ミサは普段着にもえる。
このシリーズ、メカと女キャラだけでいいよ。
しかしどれもブスばかり。
1弾が値段的にも見た目的にも一番よかった。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 19:15:04 ID:gprKNdDi0
age
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 17:06:50 ID:MfE0rqWu0
ライブ オブ レジェンドのミンメイ買ったら
尻に指紋つきの変なのがこびり付いてた。
これが中国製か。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 08:14:58 ID:itGLugX10
次のラインナップは1弾の値段にしてこれでいけ

ミンメイセーラー服バージョン
ミレーヌ愛おぼミンメイ衣装バージョン
エルマ
エミリア
ミサメガロード艦長制服

これでもっとアニメよりにしてかわいくしろ。
これで挽回できることまちがいなし。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 18:36:03 ID:6fXVXakF0
>>ミンメイセーラー服バージョン
アリイから出てるぞ。いまだに売れ残ってるw

あと、TV版初期に着てた赤い服って
まだ出た事ないよなー   ( ゚д゚)ホスィ…
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 20:51:03 ID:Fb5pctV10
>>925
ツクダのジャンボフィギュアとかで出てなかったっけ?
あとは15周年のアリイのオマケミニフィギュア。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 13:40:23 ID:dn2YB9SM0
買ってからほったらかしにしていた
CM'Sパート2のミサとパート3のミンメイを
袋から出して飾った。

なんかいい感じでした。

パート1のミンメイ持ってないんだけど
持ってる人、パート1とパート3で
つくりは、どっちが良いですか?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 05:56:11 ID:NO9t2Bgb0
出来は3の方がいいと思うよ。
顔も似てると思うし、クリアーパーツの使い方がイイ感じ。

1はムチムチした太ももと
パンツがよく見えるのがポイントかなー
ブーツやリボンがピンクじゃないのが×
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 09:21:30 ID:TLdanph20
>>928
サンクス

再販かからないから
オクでゲトしようと思っていたけど
やめときます。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 20:26:10 ID:i7uNbYNk0
俺はパート1のミンメイの方がいいと思う。

劇場版ラストを再現したポーズもいいし、
衣装のクリアパーツも効果的に使ってあると思う。
顔も美樹本チックで似ていると思う。(パート3の顔も良いけど。)

ブーツとリボンは薄っすらとピンク色だけど、
照明の明暗でグラデーションがついていると思えば納得できる。

ただパート1のミンメイは再販も無さそうなので、
手に入れるのは難しいかも。
ヤフオクでノーマル版でも¥3000以上はするんではないかな?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 21:34:26 ID:0DB3tHgk0
>>930

安いじゃん!
安すぎる!!
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 23:15:57 ID:i7uNbYNk0
¥3000 以上 な。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 03:26:35 ID:BssWQkDr0
いくらだろうが、欲しけりゃ買うぞイ!
それが、マクオタ魂!
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 13:47:58 ID:lOPiw3Os0
保守
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 13:59:01 ID:2ge7MHTb0
思えばこれの3が良アソートの最後だったかもなあ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 18:26:30 ID:Or0yqaNn0
さびれてるな…
937ぼくらはトイ名無しキッズ::2006/02/14(火) 23:45:05 ID:TNOA/bcn0
マクトイも下火ってことか...
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 03:48:08 ID:BmagOdW00
やまと以外はな。 次の○周年っていつだ?('A`) それまで待つべぇ
939ぼくらはトイ名無しキッズ::2006/02/15(水) 06:55:19 ID:BQQzt7Mn0
プラモをうまく作れないから
俺にとっては、やまとの製品は
ありがたいよ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 11:30:08 ID:LwyiU3Sx0
マクロスって今、ガンダムが人気が出てるから
その分マクロス的なものって受けないよね。
スパロボとかでもガンダムは人気だし。
マクロスってアニメやプラモ展開が何気にやりにくい題材だよな。

941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 12:25:47 ID:D1+fBsB+0
ガンダムは、現役だからね

ケロロ軍曹でマクトイを
チョイ役で出してみたら、
おもしろいかも
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 21:30:14 ID:b6hpC8I60
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 03:24:35 ID:IpERfA1s0
がきのころともだちがもってた完全変形するVF-1Sがほしくて
俺も絶対手に入れるとこころにきめてからはやうん十年
そろそろ買いたいのですがいましらべると山のようにいろんなメーカーからでてる・・・
ぶちゃけどれがおすすめですか?

条件としては完全変形するVF-1Sロイフォッカー機
なのですが
やっぱりYAMATOの完全変形版 1/48 VF-1S ロイ・フォッカー機あたりなんですかね〜

上にあったさいとでみてみると昔ともだちがもってたのはタカトク版だったのかな・・
股間あたりに金属つかってたきがずる
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 06:42:18 ID:QTcWc0/D0
>>943
ウイ。
当時を懐かしんで欲しいならタカトク版か、
ほぼそれを完全再現したバンダイ版。

タカトク版だとプレミア付いてたりするけど、
近年復刻販売されたバンダイ版ならまだ安く手に入ると思う。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 10:27:14 ID:GP0gS40M0
>>943
ブランクあるのなら再販の1/55を買ったほうが良い気がする。
やまとの奴はガレキに近いので、無茶をすると簡単に破損するから
まずは壊れにくい1/55で変形のプロセスを理解して、ステップアップ時に
1/48を購入するが良し。

オクで「1/55 バルキリー」で検索すれば新品で\3,000前後であるお。

かくいう俺も再販1/55からハマって今じゃとんでもない事になってる。
幼少時に満たされなかった分の反動がすごいわw
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 16:37:06 ID:IpERfA1s0
助言サンクスです
いきなり高いのかってこわすのもなきそうなので
バンダイの再販版に突撃してみます
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 03:01:47 ID:IGZQOlry0
あのあとすこししらべたらこんなものをみつけました
www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/bantaka/aiobo/vf1ss.html
どうやら頭部が2パターンあるらしく新造の切れ目なほうがほしいとおもたんですが
その下に
www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/bantaka/aiobo/hukoku/hukoku3.html
で再販版は頭部はハイメタル版じゃなくて旧タカトク版の四角い方らしいです。

このサイトのいうとうり切れ目の頭部はハイメタル版の後期方しかないってことですかね?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 03:05:12 ID:IGZQOlry0
*追伸
でもこっちのサイトのだと
skull1.alchemist.ne.jp/b_vf-1s.html
再販版は切れ目頭部なんだよな・・・わけわからん(?_?)
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 06:54:29 ID:NKQ2Drq90
20年近く前の旧タカトクやバンダイのハイメタル版買うくらいなら
2002年(うろ覚え)に再販されたバンダイ1/55バルキリー(全7種)
を買った方が良いよ

7種中6種が通常版で、のこり1種がファストパック付きの1Sになる。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27631746
今現在オクで1つファストパック付きがでてるけど定価超えしてるんで微妙
最安値時は新品で\4〜5000で流通してたものだし。

>>948は20年前のものだよ。再販の1Sは角顔のみ。
買うなら2003再版の奴だね。
注意する事は微妙に金型変わっているので旧タカトクのアーマードパーツ
等とは互換性無い事かな。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 07:59:59 ID:gn26u8+10
>>948
そーゆーこったな、それがハイメタル二期。
頭の造形は好みに拠るが(漏れは、角張ったボディには角頭が調和良しと採る)
二期は他の部分に改悪が大杉なのでお薦め出来ない。
バソダイ復刻なら、昨日のワンヘスでも2000円程度で売ってたしな。それかやまと48の二択だろ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 10:45:46 ID:Pv76pJIt0
【遊び倒す派】
・バンダイ 1/55 VF-1S+ストライクパーツ(オク相場:\7000位)
・バンダイ 1/55 VF-1S(オク相場:\3000位)
斬新さは無いが、安定した変形と子供が遊び倒しても壊れ難いのは流石。
デザインが一部波状しているのとポーズが殆ど決められないので
ガシガシアクションする以外、飾る楽しみは薄い。
コクピットの差し替えを除けば一応完全変形

【ディスプレイ専用派】
・やまと 1/48 VF-1S+スーパーパーツ(オク相場:\16000位)
・やまと 1/48 VF-1S(オク相場:\12000位)
一言でいうと神アイテム。
プロポーションはもちろん差し替えの無い完全変形には脱帽。
が、クリアランスが非常に厳しかったり、変形のプロセスを理解していないと破損してしまう事もあり、
さらには破損したパーツのみのサポートは受け付けないので壊すとはまる。
また、箱が巨大な為その保管場所が購入後の仮題になる。
カラーバリエーションやオプションも豊富で今マクロス製品で一番旬なアイテム。
現在、再販祭開催中!
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 10:47:13 ID:Pv76pJIt0
【好奇心旺盛派】
・トイナミバルキリー(オク相場:\6000位) ※レアもの除く
 タカトク1/55を参考にしたメリケン版バルキリー
 マクロスではなくロボテック(詳細はググれ)出身
 完全変形であると同時に発光ギミック等の面白い要素もある。
 プロポーションも中々良いがいかんせん股関節が終わっている為ポージングには限界あり。

・やまと 1/60(\3000位) ※レアもの除く
 1/48が存在する今、その存在価値が問われている(差し替え変形)
 非常に脆く、無理をするとペキッと行く事もしばしば。
 ただ、唯一VE-1やVT-1、はたまたVF-1D等のマニアックな機種をリリースしているので
 そこに価値を見出せればありかもしらん。
 同スケールでクァドランロー(ミリア、マックス)も存在する。
 また、勝手に解除されるアーマードは鬼門(笑

・タカトク、旧バンダイ
 コレクター的価値を見出せないなら買うのは止めといたほうが無難。
 エリントやオストはもはやプレ値
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 11:23:27 ID:YPrJjrI90
アルバム探しに実家の物置あさってたらHCMのスーパーバルキリーが出てきた。
HCMといっても「ハイコミカルモデル」だけどなw
マクロスやバルキリーは他にもあったはずと思ってアルバム探しを完全に忘れて
休みの日を無駄に過ごしたよorz
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 11:43:52 ID:qa0v8kGk0
>>953
おい、ちょうどそれ欲しかったんだよ!さんきゅ!
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 17:44:05 ID:aTWkzfA+0
変形なしのバルキリーなら
K&Mのアクションタイプのフィギュアがいいな。
手ごろ値段で、かっこいいポーズ決められたし
アレンジが好みの別れるところ。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 18:06:16 ID:qJklB7QD0
>>955
うちのは既に経年変化で間接が崩壊したよ
あの材質は糞だ。

でもトマホークはカコイイんだよなぁ。ハァハァ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 18:12:43 ID:YPrJjrI90
懐かしくなって、帰る途中でVF-1S(やまとの小さ目のほう)を買ってきた。
これって自分でマーキング入れたりするとかなり良さそうだね。
昔持ってたタカトクやバンダイのと比べるとプロポーションは良くなってるけど
遊ぶにはちょっともろいね。
そう考えると、タカトクやバンダイのは玩具としては傑作だったのかな…
ハズレで肩がゆるゆるしたのもあったけどw

>>954
これ、ぼくんのだから らめぇ〜
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 21:12:06 ID:uYwZlxBH0
>>957

つ[1/48 1S]
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 12:15:43 ID:GMcxlL9i0
>>958
それはちょっと高くて手がでなかった。
ほしいのは欲しいけど、車検があるんだ・・・
やまとスレも見てきたけどかなり評判はいいみたいだね〜。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 12:22:48 ID:kGJATG8Q0
>>959
俺も今年は3台車検だけど、マクトイは買うよ。
特にやまとはチャンスを逃すと後で入手しづらくなるから。
ネットでたかだか12K位でしょ?買ったら良いじゃん
気に入らずに売ってもそれなりの値段で売れるし。

俺が背中を押してやる
さぁ買え。後悔はせんと思うから。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 00:03:44 ID:5kMHfU6P0
VF-1Dが発売されなかったのが惜しいな
ttp://www.youtube.com/watch?v=qIX6ro0aeC0
962ぼくらはトイ名無しキッズ::2006/02/25(土) 00:45:22 ID:og0+QhQF0
>>961
なんか懐かしいって思った
多分見てたんだよなこのコマーシャル
こんないいものうpしてくれてありがとう
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 00:54:52 ID:5kMHfU6P0
>>962
なんかCM越しからでも、オーラが漂ってくる感じですわ。
感謝されついでに、こっちも貼っときますね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=F9F57h02gqc
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 01:17:21 ID:tUpIWMF80
バルキリーの鳴き声ワロス
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 03:28:53 ID:bseX/6sg0
>>938
来年25周年だべ?
でも2009年まで何もないかもな〜。2009年も何も無かったりして・・・
来年アニメは無理でも、せめてゲームとかで何か新作でて関連商品が出ないものか。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 18:27:19 ID:xArqtMBq0
CM’Sのってパート1はもう手にはいらんだろうか・・・
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 17:36:57 ID:HN7A+eV20
オク出品されてるよ
買えば?お金があるならね・・・w
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 20:32:27 ID:2+GTvWNK0
新型リードメール!「我流」
紹介報酬19%−2%−1%!
メール単価:1円、0.5円、0.25円!!
111円から支払いです!!
まだ始まったばかりなのでいますぐ登録してじゃんじゃん紹介しましょう!
いままで出遅れてた方でも、今回はまだまだ間に合いますよ!(06/03/04開始)
早ければ早いほど得します!!
登録はこちら↓↓
http://www.own-way.biz/?introducer=1789780108
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 07:52:07 ID:KY0yH/ag0
>>965
来年といってもマクロスゼロとか20周年が終わる2ヶ月前に
リリースだった。
でも地上波やったとしてもガンダム人気があがってる今、
ガンダムとは逆のマクロスじゃボコボコに叩かれるんじゃないか。
あと素人意見だとバルキリーって表現するのに
大変だと思う。格闘攻撃はほとんど特殊な状況でしかやらないし。

とりあえずHGマクロスシリーズってもうでないの?
ガンダムだといろいろでるけど、マクロスだと
商売になるのは基本的に初代だけだからなぁ〜。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 00:18:30 ID:ezTRxXZK0
KTでも出してほしい
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 21:17:02 ID:BC8HyOXA0
キューンキューン♪
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 02:48:13 ID:dFt0wQDI0
ふぅうっ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/03(月) 21:49:05 ID:NplO0wcj0
よしっ!!
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 20:38:15 ID:QNoD5/sU0
ちょっと一休み…
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 18:31:28 ID:/J7V29vZ0
わたーしのかれーは
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 21:41:09 ID:NcTat1b40
バトローイド♪
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 22:44:59 ID:vURTxkvy0
キラリ光ってガウォーク
978ぼくらはトイ名無しキッズ
ゴォッと吹かして急ファイター