マクロストイ総合スレッド その014

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆cMepLxYg9A
メーカーを問わず、マクロストイについて総合的に語るスレッドです。

前スレ
マクロストイ総合スレッド その013
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1075597855/l50

過去スレ、関連スレ、リンクは>>2以降に。
2 ◆cMepLxYg9A :04/04/01 01:30 ID:7FZYx79U
過去スレ

マクロストイ総合スレッド その12
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1054562836/l50
マクロストイ総合スレッド その11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1040125012/l50
マクロストイ総合スレッド その10
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1026/10264/1026455023.html
その9:俺達の 20執念 #マクロス・トイ# スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1019841537/l50 (html化待ち)
その8:【デフォールド完了】マクロストイスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1009547603/l50 (html化待ち)
その7:マクロストイで@お腹いっぱい。
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1009/10095/1009547903.html
その6: http://cheese.2ch.net/toy/kako/1010/10101/1010144601.html
その5: http://cheese.2ch.net/toy/kako/1007/10076/1007647986.html
その4: http://piza2.2ch.net/toy/kako/1004/10046/1004659866.html
その3 :http://piza2.2ch.net/toy/kako/996/996456790.html
その2: http://piza2.2ch.net/toy/kako/990/990963788.html
その1: http://piza.2ch.net/toy/kako/979/979281772.html
3 ◆cMepLxYg9A :04/04/01 01:32 ID:7FZYx79U
関連スレ
■新やまと製マクロストイを語るスレ■017■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1078748877/l50

模型・プラモ板のマクロススレ
マクロスシリーズ統合スレッド 13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1078497301/l50

関連リンク
マクロス公式BBS
ttp://www.macross.co.jp/bbs/bbsfrm.html
バンダイ公式ページ
ttp://www.bandai.co.jp/
やまと公式ページ
ttp://www.yamato-toys.co.jp/
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
乙カルチャ>>1
スーパーディメンションフィギュア MACROSS 2弾
ttp://www.animate.co.jp/animate/topics/cf/km12.html

スーパーディメンションフィギュア MACROSS
ttp://www.animate.co.jp/animate/topics/cf/km11.html
なにか新商品の情報はないでつか
4/中? CM’sマクコレ第2弾
バサラたんだけ激しく欲しい
他の人は微妙だな・・・
バサラ、激しくいらない orz
ミレーヌとセットで買い取ってくれ
>>10
それノーマルでもクリアでも本気で欲しいんだけど
2000円じゃ安すぎるかしら?
バサラ機だけはどうしても好きになれない
マンガチック過ぎ
1310:04/04/01 17:17 ID:???
>>11
2000円なら喜んで譲りますよ!
wantedオクに両方出す予定なのでヨロシク m9(・∀・)
1411:04/04/01 17:34 ID:???
>>13
ウォンテッドかー。了解、今からアカウント取っとくよ。
こちらこそヨロシコ m9(*^ー゚)
ホモカップル誕生の瞬間・・・・・
169:04/04/01 17:42 ID:???
漏れも漏れも

ちなみに第1弾は必死でコンプしたんだがなー
このシリーズは金がかかる・・・

今回はどっかのオクでバサラたん1点狙いで行きまつ
10さんもし縁があったらヨロです
マクロスは、最初の以外は糞だな。
最初もキモイ歌の部分は糞だがな。
何がキューンキューンだよ、カラオケで笑われちまったじゃねえか!
>>18
歌うなよw
>>18
選んだおまえが悪い
>>18
歌がキモいんじゃない、お前の歌い方がキモおかしかっただけだ。
つか笑われるくらい受けたなら全然OKだ。もっと精進して芸を磨け。
229:04/04/01 22:18 ID:???
漏れなんか笑われても気にせずダイナマイトフャイヤーを歌うぞ
エブリディエブリナィエブリホゥェエァアァァarあkhgァakhz〜
みんなキモイ・・・・
楽器で、操縦なんてバカげてるw ロボットは風神雷神かよ
ザブングル見た時も思ったさ
エルガイムん時はなんかカッコよく見えたよ
ああ、今オレもザブングルのことを書こうと思ったとこだよ(苦笑)
でもまあ、ハンドルはまだ納得できたが、楽器はなぁ・・・・・・
楽器&バルキリーの顔に口・・・

あのシリーズは激しく萎えたな・・・
マクロス7はマクロス2並にどうでもいいんだが
マックスが死んだってのが納得しないんだよな
PS1のVF-X2は一応がんばればギタフリのコントローラで操作出来るな。
なんとかなるってこった。
>>27
「オレの歌を聴けれ〜!!」みたいな作りに早々に見るのを止めたよ。
前作のテーマや人気があった理由は別に「歌は世界を救う」じゃなかったべ。
何故そこを作品の柱に持ってきてしまったか・・・・

まあ今更な話だがね。
マクロスとは関係ない別のアニメ番組にして欲しかった
それは某GやWやXもな・・・・
あと龍騎とかもネ・・・
>>32
うん WやXはまだしも、Gは酷かったね(´・ω・`)
漏れはファイーアバルキリー大好きなのれす・・・
一番盛り上がってくると口からビーム出るしね
CMSバサラと並べる用に小さいプラモ買っちまったよ
36おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/02 04:53 ID:19tmlNt4
>>35
玩具は最低の出来だがな。
10年ぶりに新規玩具作ってレベル下げてどうするよ。
はじめは楽器で操縦どころかバトが楽器ひく予定だった。
むしろそこまでアホをやりきるべきだった。ガラットぐらいのバカアニメにすれば初代のボツネタやれた筈なんだが。
艦長誘拐ネタとか。
せっかくのアミノ起用だったのにねぇ。

楽器演奏ロボといえば、マイクサウンダースとか何とかいうのと時期的にどっちが早かったんだ?7が先なら立派な伝説になったろうものを残念だ。しかも7はトイも中途半端。
7の方が全然早いよ>マイクサウンダーズ
本当のヒーローは世間的には基地外に見えることもままある、と
いうことを教えてくれた、バサラ君と改造VF19だった・・・

おもちゃもカコワルイなりに好きだったけどね。
今でも当時モノを大事にとってある。>ファイヤーバルキリ
でも、ステルスバルキリー(ガムリン機)はあんまりカコワルイので
友人にあげた。
>>38
レスさんきゅ。
そうか7が早いのか。それは惜しい。
バソダイの意向で止めたような事をマユゲたんは言うてたが、勿体無い。せっかく人型になるんだから楽器弾けば良かったんだよ。

もっと戦闘シーン自体はハードにやってさ〜、嵐のような納豆ミサイルをかわしまくりながら楽器かき鳴らして歌いまくるという。

ワシは玩具はVF17の方がマシだったと思う。炎はマユゲのせいでアアなったらしいね。なんだかなぁ。
>>28
死んでませんが・・・
Gガンダムは、それまでのガンダムとは切り離してみれば、面白いと言われてるので見たいと思うが
マクロス7は、何を言われようとも、見れないな…。

ところで、こちらのまわりのコンビニでは、K&Mが見られなくなったけど
まだ余裕で買えてるところってある?
まぁ、いろんな好みがあるよね
漏れは7からマクに入ったクチだし

もうK&Mないでしょ
まだあるのはイエサブくらい?
でも、イエサブ売り場で手に取った感じだと、
店頭で売ってるの可変ばっかりなんだが・・・なぜだ?
ゴトゴト言う箱が全然ないぞ?
>>42
名古屋市内だとまだセブンに残ってたりするな。
あとしょぼい某開封バラボッタクリ王国で未開封分が1箱近く残ってる。

家寒に限らず抜かれまくって今頃残ってるのなんて可変ばかりだろ?
44おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/02 10:23 ID:xI1oyJHs
名古屋市内じゃないけど中央道沿いのおもちゃ屋にいっぱいあったぞ。
さくホビにもまだプレーンな箱が先週末にはあったけど。
シリーズ002なら先週末どころか、昨日もしこたま残ってたよ。
俺2箱買ったし。
>>46
どこでですか?
沖縄
_| ̄|○
5046:04/04/02 16:29 ID:???
>>47
新宿のさくホビ
   ○ なに!?
  /\
_|
↑トランスフォーメーション?
5346:04/04/02 16:53 ID:???
>>51
だから新宿のさくホビ。
001は完全買い逃したんでスルーしようかと思ってたんだけど見つけちまって。
ちょうど手元に金があったから思わず買っちまった次第。

しかしいざ眺めてると、やっぱ001、つかアクション版の1Jとリガードも欲しくな
るな……どっかに売ってないもんかね(←無理)。
ムービックに電話して001の再販希望を伝えたよ
望み薄いだろうけど、気持ちだけはと思って

>>53
001は可動も欲しいが、可変をファイター形態で飾ってると欲しくなるから全部ほしい
さくホビに走る人多そうだな…
K&M002→さくらやホビー館:\2400(1BOX)
K&M001→とある秘密の場所:\3000(1セットのみ)

どっちを買おうか悩む
池袋西ビックの近くのセブンイレブンでも10個以上余ってたぞ
さくホビもけっこうな数あったね
名古屋某楠でも002大量に余ってる。
限定と称して開封セットを定価売りしているが
2週間以上掃けていない。
>>56
両方揃えとけ。どっち買っても結局両方揃えたくなる罠。
>>56
まずは001を買え
002はまだ買える
002のトマホークダブりまくってアーマードが一つも当たらない。誰か交換してくれませんか?
いやだ。
・・・では
こちら 001VF−1J輝アクション(開封済み)+001可変VF-1A量産(開封)
そちら アクションアーマード+アクションVF-1Sフォッカー(開封でも構いません)
でどなたかお願いします。
どっかの交換BBS探してそっちでやれや。
65 ◆RxRISwXD8c :04/04/04 22:44 ID:???
>>63
お住いはどこ?
そちらが先に送って到着次第、こっちから発送するっていう条件ならいいよ。
>>65
色々非常識な奴だな。
>>65
北海道です。同時発送は無理ですか?
どうしても無理ならその条件でお願いします。
OKでしたらメールを送信してください。
>>67
ネカマなんだね。
69 ◆RxRISwXD8c :04/04/05 00:58 ID:???
>>67
トラブルがあるといけないのでやめておくスマンかった
といいつつしっかり

「............ってことにしましょうや、荒れるからネ。じゃ、交換ヨロシク〜!!」

という返事を送っている、に5000ペリカ。

>>61
んー、俺はアーマードが余ってて、トマホークもう少し欲しいので、

こちら
アーマード(未開封、ミニブックあり。ただし外箱ナシ(捨てちゃいました…))

でよろしければ交換したいですけどー。
>>61さんって、>>67さんですか?


っていうか、自分もこういった系統の交換BBS、
少し持ちネタにしておいた方がいいよなぁ…
いいから他所行けや。
まあ、しばらくはネタもないし…
寝るべ。貼り付いててもなにもなかろう。

お先にお休み〜。
>>63
残念。そっちのブツが未開封ならこっちのアーマードと1Sの未開封品と交換
できたんだがなあ。

でも確かにどっかの交換BBSですべき話だわなw
K&Mの003の情報はないのかな
オクでは未開封アマ&Sより開封済みJのほうが高いけどね。
説明書みてて気がついたんだけど
可変フォッカー機、尾翼の上は色がついてるのね、実物は塗られてないけど、
交換してもらったのも塗られてなかったけど
K&M002、ぼちぼち投売りはじまってまつね・・・
今回は作り過ぎたか?
それとも、一部の業者が仕入れ過ぎたか?
こんなんだと001の再販も遠のいてしまうのだが・・・

冨井はモンスターとジオラマベースだけ残した。
ジオラマベースの上には、バソダイHG・・・
投げ売り?幾らくらいで?
さくホビもまだ残ってるのかしら

私の住む地域の最後の砦となった7-11に2個だけ残ってて買ったら
フォッカーの可動+可変ダタヨー!

001再販、激しく頼むよー!!
CMSはどうなってんだ?
予約してんのに音沙汰ないんだけど。
CMSって買った事ないんだけど、どんな感じの出来なの?
値段なりの物。
フィギャ〜に恵まれてない中ではソコソコの出来。
髪の色代えのみなのは良心的。
ミレーぬが立たせられない(#゚Д゚)
マクロス2のヒロインは首がすぐ取れる。
背が高くてダイソーのコレクションケースに入らない。

でも、CMSマクコレは好き。
漏れもCMSかなり好き

頭ぐらぐらの対処としては、顔面と後頭部を瞬着で軽く止めておけば、
首のジョイントがきつくなって取れづらくなる
(動かしてると頭の前後がだんだん開いてくる模様)

ミレーヌは、つま先とベースを穴空けて細い金属線で繋いでやれば、
付属のアームでがっちり立つ
ミレーヌエロくてイイ!

ミンメイの手袋とブーツはピンクの方がよかったな・・・
マクコレ2、もう入手した方いますかー?
シクレが何なのか激しく気になる。
ガムリンキボンヌ
>85
だから、音沙汰無いっちゅーてんの。
まだ出荷してないのと違うか?
富あれから減ってないね。
近所のマクオタは俺いれて3人ぐらいらすい。(w

この手の物はKMとこれぐらいしか買った事ないんだけど、コンビニでも売れ残りの投げ売りってあんの?
>>88
近所の711はK&M002が売れ残り3個半額だった。1個だけ軽いのがあって
可動ホッコイ欲しいなと思って1個買ったら可変ホッコイだった。
可変3機目だ・・・

同じ山口モノでもKTDMCは20個くらい半額山積みだったよ。
DMCも出来いいのに・・・
半額うらやますぃ…
ネロとダンテだけ抜いてきてくれ
>>79
今日さくホビ行った時みたらまだまだたっぷり残ってました。

ますます001再版が遠のいた様な気になったですよ、ええ。
>>91
面倒だから自分で抜いてきてくれ。
711名古屋戸部町店な。

K&M002のほうは流石にもう無いかもな。
あ。今、自分で抜いてました................

    (;´Д`)
 (( (\n/ シコシコシコシコシコ..............
   と_)_)
     _, ._
 Σ (;゚ Д゚) うっ!!
   (\n/*・゜゚・
   と_)_)
K&M002、新宿さくホビヨドバシともあり。
海洋堂大博覧会で001シリーズをみた。
( ゚д゚)ハゲシクホスィ
あんまり買うもの無いんで、
しぶしぶマクロスシャープナーを1個買ってみましたよ

エリントシーカーファイターが出ますた。
けっこうパーツ多くてメカメカしててカコイイ!
CMSは4月中旬になったもよう。
キンゲで金なくなったからちょうどいいや
出来良ければ延期でもいいですよ

ついでに100ゲト
CMSは4月下旬になったもよう。
K&M002、マジでダブついてないか?この時期で山積みなのはちょっと・・・。
001再販しないで002だけバラ捲かれてもなぁ・・・
001の再販があれば、相乗効果で002も捌けるとは思うのだが。
001は2セット+リガード4つあるからもうイラネ

003があるとしたらAのリペ&グラージかファランクスがホシイ。
001再販されたらされたで可変ばっかりウゼーとかリガ抜き厨ウゼーとかなるんだろうな。

001ほとんどのラインナップは002をリペや小改造すればなんとかなるんだし
003にミサリガ入れてくれさえすれば再販しなくてもいいんじゃね?
アーマード、左腰に右腰のパーツがついてた_| ̄|○

BOX買いの人は、中は一度もみないの?
002だぶついてんのか?
欲しいの一通り揃えたんでもういいやと思ってたんだけど
給料日後も残ってたらBOX買いしちゃおうかな・・・

つか003が遠のいてる気がして嫌だな。
グラージと可動TVマックスAを是非出して欲しいんだが。
富井の糞っぷりのせいで余計にちゃんとした
TVマックスAの立体が欲しくなったよ。
バンダイのHGTV阪マックス、ミリアとおそろいで100円で買ってきたよ
HG3rdのガウォークのほうが出来がいいね
001再販の可能性は有る?
有るなら002箱で確保しとこうと思うのだけれど・・・
さぁ?

期待しない方がいいんじゃないの。
もし再販があった時うれしいし。
仮に再販があるとしたら、可変のキャノピーの塗装を002準拠にはしないでくれ。
001の濃い色調が好きなんだよ〜

まぁ再販無いだろうし、無駄な心配だけどな。
001再販、切実に願う
メーカーにメールを送れたらいいのになー
今は大量にダブついた002の処分に追われてて再販どころじゃないんじゃないか>メーカー
001=少なすぎ
002=多すぎ

このデータを元に003は適正量出荷でバッチリさ
001を再販して、相乗効果で残ってる002を捌けさせるって売り方もあるんだが、
ムービックがそこまで頭回る会社とも思えんしなw

K&Mについては海洋堂がいい様に手綱さばいてるフシもあるから(あのライン
ナップはどう考えてもムービックからは出ないだろうし)一概にはいえないけど、
どうにもムービックがマトモなマーケティングしてる様子がないしなあ。
もっともマクロスの版権料は割と高いって話もあるので、再版に踏み切れない
状況になってる可能性もあるけど。
海洋堂のホームページにリクエストの受付?
みたいのがページがあったので書き込んだよ
発売はムービックなんだけど、海洋堂からプッシュしてくれないかなーと思って
リクエスト受付が見つからねー
どこにあるの?
もう締め切りますた
今更ながら002のゴミ袋を開けてみた。
肌成型の残骸とクリア、白の残骸。そしてなんか象牙風のアレのような残骸が。

これはこれで一体何の残骸なのか想像が掻き立てられて楽しいな。
まさかゴミ袋も取っておいてる人っているの?
大事な思い出だからネ・・・・・
愛知のタムタムでK&M2弾バラ税込み148円数個と
BOX1480円が数箱売ってたからBOX一箱買ってきた。
既に各2,3個づつ持ってるからBOX未開封のまま取って置こうかと思うけど
これって一箱で各2揃わない場合もあるんかな?
>>124
俺は新宿のさくホビで2箱買ったけど、両方とも配置が全く同じで
2セット揃った。
>>124
配置は何種かあるが必ず2コンプするとのこと。
盛大なアソートエラーはあるから
念の為確認しとくがよろし
しぇいしぇい
なるほど・・納得させたもん勝ちかい
誤爆_| ̄|○
>>129-130
江ノ島に逝け
マクロスバルキリー量産機、1500円で買ったら
なかなかよかった。(値段の割に)
でかいし動きも多いし悪くない。ちゃんと変形も出来るしね。
流石バンダイ、下手に作ってないなw

>>109
HGもいいんだけど、やっぱり男はでかい奴が…。
ガシガシ動かせて気分爽快。
>132
1/55のヤシなら、作ったのはバンダイじゃねーって・・・
偉いのはタカトクトイスだから、よーく覚えとけ。

タツノコ系で散々お世話になったんだが、今となっては・・・合掌
スレ違いスマソ
渡辺技研がタカトクの原型作ったのかな?
それともその前の構造検討用モデルなのかな?
河森が渡辺技研と二人三脚で作ったプレゼン用の木型を
ほぼそのままタカトクが商品化したんじゃなかったっけ?
マックスとミリアの変形タイプ別で飾ってるんだけど

ファイター→K&Mの001と002のもの
ガウォーク→バンダイHG3(スーパーバルキリーだけどね)
バトロイド→バンダイHG2

って感じだけど、バトロイドがショボイ…
K&Mでぜひお願いします。
前スレでK&M002の可動フォッカーにHGのスーパーパックをつけた人の
参考にして、同じくチャレンジしたら、(・∀・)カコイイ!!
ビーム砲を顔と同じ向きできるようにして
腕のミサイルとビーム砲のセンサー部を塗っただけ。

可動フォッカーあまりまくってる人は、やってみそ!

…翼とミサイルを新造する技量がないので、それはパスしますた。
>>138
なんでYF19に付けてるんだろう。

ところでVF−Xスレ落ちた?
001が少なくて、002がダブついてる。当たり前だろが。
時がたてば店頭からなくなるよ。
>>138
これは何?
サウンドブースター、本当はバサラ専用
バサラ専用だったのか 知らなかった
バサラ機は嫌いだけど、このブースターはカッコイイな。
増設推進器兼スピーカーでしょ?
ファイター(でも戦闘機じゃないよな?)形態はともかく、
変形すると微妙・・・バサラ機嫌いなら尚更ね。
きっと、スピーカ(?)が付いてた所にはマイクロミサイルがぎっしりと。
それこそ何かの卵のようにぎゅうぎゅうにw。
バサラってマクロス7かー、みたことないから、知らないわけだー
カッコイイけど、マクロス7って言葉に拒絶反応がでてしまう…
ミンメイの染み付きパンティーっていくら?
マクロス7のお陰で、かなりの数のマクロスファンが離れていったなぁ
俺の周りもかなり引いてた
そりゃ引くよ。なんでロボにのってギターみたいの弾いて
「オレの歌を聴けぇ〜」がマクロスなのか・・・・

オレもすぐ見るの止めたよ。
マユゲは偏狭なオタから離れるために7を作ったんだろうけど・・・
出来上がったのは妙なオタアニメってとこがなあ。
本質的な意味での脱オタ作品にはならず
熱心なマクオタに対する嫌がらせになっちゃった感があるよねえ。
河森はじめスタッフ(音楽含む)にもうちょい力っつーかセンスがあれば
面白くなった気がしないでもないけど。
・・・って板違いですな。
マクロストイ、新しいものが出るって話は、出てないのかな?
もしk&mが無かったとしたら富井でも皆に歓迎されたのかなぁ?
K&Mが存在しなかった場合だと
バンダイのHG2,3はどうなってたか
アクションはおいといて、造形はバンダイの方がいいので、その次に富って感じかね
バルキリーってアニメ史上に残る偉大な変形メカなだけに、商品が以外に少ないのが惜しい
やまと以外でもどんどん作って欲しい。
ゼータガンダムって、もしかしてバルキリーの影響受けてる?
うん
オーガスも?
アレは影響じゃなくって二番煎じ・・・
二番煎じと言えばレギオスだろー
スパルタスも?
バルキリーが変形するのはわかるが、
ガンダムがわざわざ変形するのはなぜでつか?
>>162
きっとバルキリーに憧れてるのさ。
>>163
なるほど!納得した。
>>150
あれも、途中から面白くなるんだけどな。ギャグアニメとしてだけど。
Gガソや龍騎を楽しめた人なら見る価値あるかも知れないが、初代信仰強い人にはキツイね。
玩具的には、相手がクリッチャー系でサイズもまちまちなので、恵まれなかったね。
ってか、あの時代は玩具氷河期と言わざるをえない程、どのアニメも商品展開が酷かったな。

>>151
違うよ。
7は偏狭なマクオタから離れる為のものだよ。そして、かなりのオタ向け作品。
ようするにGガソの二番煎じ。あるいは、たまたまそう言う時代だったのかも知れない。
それと、オレは音楽好きだったよ…
つーか、バルキリーの変形もそんなにいらない気がするが・・・・
167151:04/04/20 18:41 ID:???
>>165
そうなのか・・・
となると余計に罪深い気がするなあ。
アンチマクオタ作品なんてわざわざ作るなよ・・・
なんにせよ初代信者の俺に受け入れられる物じゃ無かったんだな。
音楽は・・・まあ個人的嗜好の問題ですからねえ。
偏狭なマクオタの板違いレススマソ

>>166
んなこたぁーない。
充分意味があるし、ちゃんとそうやって描かれてるじゃん。
それにまあ、かっこいいってのも大事だ。
むしろ変形はかっこいいが、立体モノ向きで無さ過ぎ。
変形を優先すれば見てくれが悪い。見てくれを優先すれば変形できない。
商品が少ないってか商品化自体しにくい気がする。
バルキリーもガンダムも変形する意味はある

だって、変形したら「便利」じゃん
>>167
それいったらガンダムだって変形する意味あるだろう。
だって無理やりだってなんだって、一応「設定」がなされてるんだもん。
劇中でも一応、意味あるふうには描かれてるじゃん。
オレ的には>>166といっしょで、バルキリーは
せいぜいファイタとガウォークくらいでいい気もするよ。

まあでも、変形するとカッコイイよな!!
それが「何故、変形するのか」という問いの真の答えでいい気はするね。
特にバルキリーはね。
バルキリーのバトロイドフォームは、一応でっかい宇宙人とドツキ合いするため
という屁理屈はついとったな。
ファイターは迅速な戦力展開のためで、ガウォークは試験中の事故の産物、
だったっけ?

まあ根本はオモチャ売るためなんだけどw
実在の兵器(戦闘機)にも、手はともかく、足があったら便利だろうね
主力兵器にはならなくても特殊任務に活躍しそう。ハリアーみたいな感じで。
ロボット技術が進歩したら、将来ガウォークまでは登場しても不思議じゃないかも
遠隔地、また作戦範囲の広域展開にファイターモードは必須だな。
バトルフィールドでの白兵戦にはバトロイド、
市街地や不成形地での中速移動、およびVTOLにガウォーク。

やっぱバルキリー最高!
パ○レイバーじゃないが、この手のロボでドツキ合いしたら
即効マニュピレーター壊れて話にならないだろうなぁ・・・・・
>>173
バイファムにスリングバーニア付けたら済むんでないか。
>>172
足は使い道ないだろ。余計な物つけると重いわ空気抵抗喰うわで邪魔すぎる悪寒。
下手に足で着陸しようとすると速度付き過ぎでへし折れるだろうし、走って飛ぼうなんてギャグの領域。
戦闘機は滑走路が無きゃどうにもならないからあの形状なんだし。
むしろ戦闘機で無しにそれこそヘリとかなら四脚で、荒れた地形でも着地可能とかなら便利かもな。
つーか戦車と戦闘機で用足りるじゃん・・・・・お話的には盛り上がらんけど。
腕の中から、小さい手がうにょーんって出てきたよね>バルキリー
>>174
そこでオーバーテクノロジーですよ!

>>175
大気中じゃ飛行機の形してたほうが高速移動できるだろう。
それにバイファムじゃいまいちかっこよくないし・・・

>>177
別に3弾変形しなくてもいいとはいえ
戦車と戦闘機を兼ねる兵器がほんとにあったら便利なはず。
かなり戦術が変わると思うが。

いい加減おもちゃの話しないと怒られる悪寒・・・
新宿ヨドホビで002が鬼のようにカウンター裏に積まれてたんだが・・・
>>179
戦闘機を兼ねるのは色々無理だから飛行もできる戦車程度になりそうだが
>>180
あれを見ると001再販待つより自分でリペった方が早い気がしてきた
>>182
そりゃ可変1Jのバリエーションならミリア機のリペで事足りるかも知れないがw

003が出るならアクションタイプのガウォークが欲しいなあ。重心の置き方とか
足の曲がり方が設定書通りで、ポージングも画面のイメージ通りにできるやつ。
プラモとかは軒並み足が棒立ち状態だったし。
>>176
> 下手に足で着陸しようとすると速度付き過ぎでへし折れるだろうし、走って飛ぼうなんてギャグの領域。
> 戦闘機は滑走路が無きゃどうにもならないからあの形状なんだし。

だから着陸のショックを吸収する足があったら滑走路が無い場所でも離着陸できて便利じゃん
ガウォークで垂直離着陸&ホバリングできたら、いろんな用途あるだろうし

> むしろ戦闘機で無しにそれこそヘリとかなら四脚で、荒れた地形でも着地可能とかなら便利かもな。

ヘリに四脚・・・・実際あったら意外にカッコイイかもw

>>184
垂直離着陸が出来るなら足が生えている必要が無い
荒地で滑走から着陸しようとするなら、足なんぞで無理やり速度を殺せばパイロットがすっ飛ぶ。
さらに離陸で、走って揚力確保できるまで加速するなんつうのは論外

垂直離着陸出来るなら滑走路が無かろうが着陸できるし離陸できる。足の意味が無い。
俺は002しか持ってないので001再販希望組なんだけど
やっぱり可動の輝、フォッカー、マックス、ミリア                                        柿崎
は揃えたい訳で、このまま003、004と出てくれれば良いのだけれど
発売されるのか不明だし、いつ出るかも分からないのよね…

しかし、幸いにしてHGは全種、HG2の量産機に至っては15体程揃ってるので

HGの方をK&Mに近づける形でディスプレイしてるよ
墨入れ、修正、軸増やしでK&Mの横に並べても大分違和感が無くなって来た。
でも可動フォッカーとHGフォッカーは近くに並べると明らかにアレなんで可動は別に飾ってるけどね(´・ω・`)

と、自分に言い聞かせる毎日
>>185
少なくともマクロスに出て来るメカにはオーバーテクノロジーという魔法が
かかってる事は理解しといたほうがいい。
今のあんたはどう見ても現実の延長線上でのみ話をしてる様に思えるん
だが……
>>186
何で柿崎だけ遥か彼方なんだよ!w

個人的には劇場版1Aの輝・マックス・柿崎のアクションタイプが欲しい。
そうすりゃ1Sと並べてスカル小隊組めるし。手の形違うけどw
>>187
少なくともこのスレは玩具板にあるマクロスのトイを語るスレだという事は理解しといたほうがいい。
今のあんたや185はどう見てもスレの趣旨から逸脱した話をしてる様に思えるんだが……
>>188
K&Mの002の可動にも、1Aの頭1個つけといてくれたらよかったのにね。
色塗り替えるだけいいし。

もしかしたら、いまのような余りまくりの在庫も少しは減ってたかもしれないね。
ワンフェスとかで差し替え頭とデカールだけで発売してくれないものかね

そうすりゃ002あと2BOXくらい買うさ
>>172
>>176-177
>>179
>>181
>>184-185


>>187
現実の延長線として存在したら?っつう流れだと思うが。
ここはおもちゃスレですぞ
>>192
他の板でやってくれ
可変にも、収納された1Aの頭がほしい。
>>185
>>189
キミら夢が無いなぁ〜
この手のメカは、あんな細い脚では絶対自立しない。宇宙ならともかく。
オーバーテクノロジーというか。まずマンガ・アニメだということを知れ。
198おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/21 03:09 ID:6ISGBgpY
ところで、廃メタルのストライクvf1−sと廃コンの再販まだ?
>>171
そーいえば昔のムックで、ガウォークはテストタイプの事故に
よる産物みたいな事が書かれたモノがあったね。
運動性能がイイので、正式採用される際にこの形態も加わったと。
確かテストパイロットの試験で、バトロイド状態で生タマゴを指
先で摘む絵が書いてあった本だった記憶が・・・

>>176
現実世界の飛行機で、脚が存在出来る理由を無理矢理考えてみると
不整地路での着陸
ライディングギアの省略
他社に対しての技術的PR
って所か?
>>198
復刻版アーマードの再販がなく、販売は終息したのだから
ハイメタルの再販はないだろう

「再販まだ?」ということは、計画はあるの?
>プレイステーション専用ゲーム「マクロスVF-X2」に登場した
>あの「VB-6(ケーニッヒ・モンスター)」がお馴染みの”やまと”から
>商品化される模様です!!続報をお待ち下さい!! 
>→VB-6 ゲーム内参考画像
>>198
>>200
もう、あきらめよう・・・
つかせっかく忘れてたのにまたぶりかえしちゃうよ
ストライク、アーマード欲しい病が。
無理だと分かっちゃいるが、復刻再開されねえかなあ・・・

ハイコンは別にいいや
>>202
>>198に釣られて書き込んでしまった。
アーマード/ハイメタルほしいんだよね〜
もう我慢できね―っ
オクで入札だ!!
既視感レスが続いた後の>>201
>>167
まあ、同時期に受けの良さそうなプラスもつくってるんでこれでバランスとってるんだろう。
ご存知の方、ご教授願います。

復刻版1/55 VF-1J(輝)の頭部モノアイを覆っている
前に突き出た部分のペイントがこすれて禿げてしまいました。

ペイントし直したいのですが、どこのメーカーの
何色が適合色になりますでしょうか、お教え願います。
>>206
バンダイに電話してJの頭部パーツの注文をされるのが一番いいかと。
場合によっては、こちらから商品一式を送る時もありますが、
どっちにしても、十分なケアをしてもらった状態になるのでいいと思いますよ。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19999706
K&M可動フォッカーをストライクにして売ってる人いるのねー

2000円で買うよりも、自分でやったほうが楽チンよ
改造の要領がわかると、何個も作れるし
宣伝乙。誰もいらないと思うけど。
プチ改造キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
>>207
1.頭1個の代金 > カラー一本の代金
2.送料 > カラー1本の代金
となるのでお尋ね致しました。
「一本」と「1本」では微妙に値段が違う、ということを仰りたいのですね!?
>>212
よっ、日本一の上げ足取り!!
>>213
一応、「揚げ足」ね。

と揚げ足を取ってみる。
>>214
脂っこいからな。
玩具もアフターケアあるんか・・・?

どっちにせよ、玩具のは工業用塗料だろうから、
模型用塗料じゃ調色無しでドンピシャは_でしょ

諦めて調色するか、同色全部リペしる!
CMSはどーなってんの!
スレ違いお許しください

どなたか、焼けで変色したタカトク・バルキリー(VF-1S)を
修復した方いらっしゃいませんか?

ネットで修復方を探したんですが
見つけられなかったもので
許さん。模型板へでもいけ。
バンダイの再販のヤツを買えば良いじゃん。
マクロスコレ2が明日発売です
シクレ報告よろしく
箱買いしました。俺のはバルキリ−のコクピットでした。一条機。
頼む、ネタだと言ってくれ・・ orz
↓シクレは2種類あるみたいです


Part1に続く第二弾「マクロスコレクションPart2」がついに完成!
今回は「早瀬未沙」を始として、第一弾にひけをとらない超豪華ラインナップ!
プラス「ボリュームUP!!」。「ロイフォッカー」はなんと全高150mm!! 第一弾を集めた人はもちろんの事
第2弾からの人も絶対に見逃すな!!Part1で発売された「ミレーヌ・ジーナス」と今回のPart2の
「熱気バサラ」は対にディスプレイが可能になります。 同様に、Part1で発売された「マオ・ノーム」と
今回のPart2の「サラ・ノーム」も対にディスプレイが可能です。
*彩色各2色(ノーマルカラー5種、クリア4種)プラスシークレット2種。
ノーマルカラー5種は1Boxでコンプリートできます。
*トイザらスドットコムではインナーボックスのみの販売となります。【メーカー希望小売価格 6,090円(税込)】
出来悪い上に値上がり・ラインアップ興味無しでPart2はダメぽ_| ̄|○





ダブリまくり(つД`
詳細おしえれ。
そんなに出来悪いのか?
227225:04/04/28 17:12 ID:???
ロイ・フォッカーは当たってないけど、見本写真がダメぽ…

早瀬未沙は普通。
でも、これで600円は高ーいー
スカート、埋まってるしね

バサラはいい漢じだけど、所詮はバサラだしなあ

サ  ラ  は  表  情  が  ね  え
グワッ・・・スカート埋まってんのか〜!!(怒

サラも服は外せないんか?
ミンメイは一部外せたんだが。

画像だとシクレも変なシルエットだなぁ。ほんとにコクピットに見えるけど、そうなの?
もう2BOX予約しちゃったよ・・・・
230225:04/04/28 19:05 ID:???
>>228
>画像だとシクレも変なシルエットだなぁ。ほんとにコクピットに見えるけど、そうなの?
オクで画像出とるYO

>サラも服は外せないんか?
はずせたよー
でも、なんかダメぽ……Part1が全盛期だー……
231225:04/04/28 19:38 ID:???
>サラも服は外せないんか?
訂正。
服じゃなくて下半身を取り出す感じ。
今回のクリア版は前回と同じく髪クリアなだけなんだっけ?
>>230
レスさんくす。俺3BOX予約したんだけど。。。

キャンセルすっかなぁ。
234225:04/04/28 21:01 ID:???
つーかさー、箱のジャケが1弾と同じっスよ……
オクの画像を観てもミンメイ以外は定価の価値ないっぽ(つД`
俺的に。

バサラはまだイイんでないかな。
需要があるのか知らないが。



1弾のミレーヌが出来良すぎたんだよ……_| ̄|○
今オク見て来たけど、
>>224のシクレ2種というのは何なんだ?

輝バージョンと別のバージョンでもあるのかなぁ。
バサラたんトレード用にミレヌ予備1個確保してあるのだが

ミレーヌ出来良いので、手放すのが惜しい・・・
ビネットミンメイの別カラーがシークレット扱いになったのでは>>224
未沙を裸にするのが夢だったのにチクショー!
239225:04/04/28 22:22 ID:???
スマソ、未沙も脱がせれたよ……
2弾のあまりの出来に絶望して気付かなかったよ……
携帯画像しかなくてゴメンよ(つД`
しかも、ドット数少ないし……

ttp://www.geocities.jp/kihibiki/a0011629.jpg
ttp://www.geocities.jp/kihibiki/a0011634.jpg
ttp://www.geocities.jp/kihibiki/a0011639.jpg

画像3枚目の分割方法を何故採用したのかは謎……
ミンメイ狙ったのにシクレ出たよ
でも、メカ好きな俺としてはラッキーだったよ

ちょっと安っぽいけどね
241225:04/04/28 22:30 ID:???
ttp://yotsuba.s22.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20040428212342.jpg
ぁー、こっち観た方が早いなあ……
239のは消しとくか……
未沙のスカート、キチンとはめなかったらスリットついてるように見えなくもない。
でも、値上がりはNG

連書き、スマソ
2弾、俺的にはかなりハズレー
買いたい人はどうぞ……逝ってらっしゃい ノシ
>>241
もう見れないんですけど(;´Д`)
ミンメイはどの辺りに入ってますかね
>>241
なんです、この左側のオバサン?





…未沙は欲しかったんだが…
スルーか…
>>243
脚部分が居住区エリアだからそこの中華料理屋に行って聞いてみろ。
1箱買ったけど、シクレ無しでした。水彩調の他に通常彩色のミンメイ入り。
増額分が塗装工程と箱のデカさ(=輸送費と保管費)で消えてる感が・・・肝心の似せる部分が出来てないよorz
グラデも絵画調のつもりか、補色でスプレーなのが意味不明。フォッカー以外髪は接着済み。

以下個人的特記事項

ミンメイ:
 水彩も通常も肌の色は一緒。眼プリントは異なる。首がボールなのに髪ごと接着されてる。
 スカート後側をたくし上げてパンツ再現・・・
サラ:
 肌の色も体型バランスもマオと違う。正直並べて置けないΛ||Λ
バサラ:
 眼鏡が動かせるので、ずり落ち具合が調整可。
>>244
ノーマルもクリアもあるから欲しかったら上げるよ……(つД`
砂場で拾ったバルキリーの悲劇再来(T_T)/~~
あぁ、マクコレ2買わなくて良かった・・・
最近のマクロストイってこんなんでいいのか?
で、パート1の再販はいつ?
>>240
シクレって軽いの?重いの?
>>249
重めで1パーツ
ミンメイ教えてほしょい
251244:04/04/29 12:36 ID:???
>>247
頂けるのならば、頂きたいです…
お礼にできそうなものが、こちらの手元にあれば良いのですが…
キャンセル出来なくて3BOXきたよ・・・
しかも全部同じアソート・・・ミンメソもう一種無かった。ま、いらんけどさ。
カットモデル以外見るべき物は無いなぁ。

しかしどれもうつむき加減なのはなんでだ?前回のもそうだが、筋肉や骨格やポーズがおかしい。この原型師ヌードデッサンした事無いだろ。

>>250
3BOXとも一番手前の左だたーよ。
>252
原型もそうかもしれんが、成型で余計に死んでると思われ。
バリも色々目立つし、立体の量産の部分にもちっと力入れて欲しい・・・
>>251
1弾の人々ならどうですかー?
マオとかマオとかマo―――;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ミンメイとか。
255247、254:04/04/29 17:00 ID:???
未沙2:1でもええよ(ノ∀`*)
袋の隙間から覗いただけだから未開封だよ


スレ汚しスマソ
_/?○_
量産以前に原型の駄目さは痛いよ。特にポーズのある物が酷いね。棒立ちのはそうでもないけど。イシュタルとかもそうだったけど、骨格を考えて動きをトレースしてないから変なんだなコレ。次は予約はやめておこう。

ミンメソはスカート外せるが、ベルトのせいか萌えない。この彩色なんなんだ?死の灰被ったみたいな彩色だな〜オイ。リペすっか・・・
シークレットはバルキリーのコクピットと
普通彩色のミンメイという事に決定だね。

しかしバルキリーのコクピットに書いてある
「SF HIKARU ICHIJU」って
つづり間違ってないかい?
フォッカーとバサラは結構気に入ってる。
男フィギュアは結構良さげだね。
259244:04/04/29 18:59 ID:???
>>254-255
うあぁ、スマン…
第一弾も俺の近所ではほとんど手に入らなかったんだ…
ミレーヌとイシュタル、そしてシクレミンメイ人形しかない…
(第二弾で未沙が出るだろうと思ってたんで、
 それから躍起になろうと思っていたし…)
ギャル以外のマクロスもの(=メカ)や他のギャル系ものなら、
あるものもあるのだが…
金銭売買も含め。それでも交渉を続けてみてもいいよ、ということでしたら、
メ欄のアドレスに連絡下さい。

スレ汚し失礼しました。
260 :04/04/29 21:05 ID:???
新キャラ 一十光
261247、254:04/04/29 21:17 ID:???
>>259
262257:04/04/29 21:34 ID:???
シクレをゲットしてない皆様の為にアップしてみました。
新キャラ「一十光」のバルキリーw

http://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040429213311.jpg
>>262
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
>>262
思いっきり誤植したままとは・・・ある意味すごいな。
誰も気付かなかったのか?いやこれでいいんだな・・・
これは「一十光機」なんだから。

しかしギャルフィギュアのシリーズで
シクレがコクピットてのも全く意図が見えないなあ。
前回のシクレのミンメイ人形といい
今回のコクピットといい…
通常のラインナップと絶対に横に並ばせないようなモノをシクレにしてるね。

しかしトミーのモンスターの目の上下反転のミスといい
今回の主人公の名前の誤植といい…
マクロス立体物は貴重なんだからもう少しキチンとやって欲しいなぁ。
つーかおまえら、一十光知らないの!?
映画に出てきたじゃん。すげー強いパイロットだったなー。
ヤツくらいだぜ、素手でゼントラーディ叩き殺せるのは。
オレ、すげーファンだったからマジ嬉しい。
まさか作ってくれるメーカーがあるとは思わなかったぜ〜。
>>265
俺はミンメイ人形の出来が良くてワロタけどなw



といいつつ、
俺は、
初代マクロスは知らない世代だけど
>>252
シクレの位置も固定でした?
そんな事は教えなくても良い。
サラのワンピ切ってみた。
旧タカトク可変だったか旧イマイキットのどれかだったか、
「Hikaru Ichijoe」表記のモノがあった気が駿河。
日本人名の英語風表記としてはアリな綴りではあった。
>>262
統合軍マークの下にある飛び出てる物、これなに?
ロイでか杉。設定通りなんだろうけど違和感あって輝と並べられないよ〜。まじで今回は懲りた。CMSは予約はもうしない。

ところでCMSてメカもやってんなら1/144でアドバンスドやってくれんかなぁ。
キャラよりはハズレになる確率下がると思うしメカならダブリ上等だし。もうフィギュアは恐過ぎる。
(´-`).。oO(今頃メカジオラマが模型屋に大量入荷していたけど売れるんだろうか・・・)
(´-`).oO(1ヶ月前にファイター買った所、まだリガードが売れ残ってるよ)
コンビニのって先行発売だったのよねん。
しかしマクオタはもう十分買っただろうな。
ワシは怪物3つ分買ったしもういらん。

汚しもまだそのままなんかいな?買った香具師は報告すべし。
>>246
私のはミンメイの首が接着されてませんでしたよ。
多分首の後ろと髪の内側の塗装がくっついているだけだと思います。
おれのはくっついてた。
>>277-278
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
個体差ありまくりじゃん!ヽ(`Д´)ノ
>>272
反対側から見れば判るんだけど、エジェクション・シートのノズル。
CMSのシクレ、サイズ的にレッズから発売された1/24のコクピットにピッタリでした!
えっと・・・シクレのカットモデルって、クリアに彩色なの?
それとも、シクレにもノーマルとクリアがあるってこと?
ボデーはすけすけだし、ディスプレイもシャロンが出てくるのかと
思うぐらい幻想的な雰囲気
あげくには、パイロットのマスクから首の軸が見える・・・
ハズレなの??
>>282
オク観れー

もしノーマルとクリアがあるなら1弾のミンメイ人形も2種あっただろうなw
>>280
おお、サンキュー。

カットモデルかー、カットされた部分も蓋できるように部品が
ついてるならいいのにね。
K&Mに交換依頼して2週間、今週末までに送るっていってたのにー
GW突入…。・゚・(ノД`)・゚・。
バサラかミンメイが欲しい俺はとりあえず重いのを選んでおけばOKですか?
フォッカー>バサラ>ミンメイ>サラ>美沙かなぁ?
シクレは運良く(?)ハズレたんでワカラン
俺はシクレ結構気に入ってるYO!
パイロットが一汁輝ってのが気に入らないけど
ステンシルの名前間違えっていえば、マクロスのテレビ放送当時出てた
塗り絵か何かで輝のVF-1Jのコクピット周りに「T.ICHIJO」と書かれた
イラストがあったとか。

まあ一汁に比べれば可愛い間違い(?)だけど。
つーか、量産品の監修してませんよと暗に暴露してる気が>一汁
これはパーフケットガンダムへのオマージュなのだよと言ってみる。
>>291
なつかしいな、おい。
バサラばっかり当たりやがる


このやろー
>>293
きっとバサラからキミへの「俺の歌を聴けぇ〜〜〜〜〜っ!」というメッセージに
違いあるまいw

中古CD店でファイヤーボンバーのCDでも買ってくればその状況も治まるよ。
多分。
>>294
ファンへの感謝としてまた登場してきそうな悪寒
1BOX買ったがシクレ入りでバサラ3個...
 キャラネットでマクコレ2予約しておいたんだけど、全く音沙汰ないもんだから、
近所の店で買っちゃった。
 キャラネットに予約した奴キャンセルできるかな…(一応連絡メール送っといたけど)
>>294-295
('A`)

>>296
ナカーマヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ
すまん、↓の交換掲示板の443の者なんだが、
バサラたん余計に持ってる方、ミレーヌたんと交換してくだされ。
バサラたん出ネーヨ!
漏れにもダイナマイトファイヤーを聴かせてくれ!
ttp://discomi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gacha/galgacha.cgi?
300299:04/05/01 11:43 ID:???
お取り引き成立しますた。
連絡下さった方サンクス!

ではでは、スレ汚し失礼しますた。
イエサブで一個買ったらシクレでした。
未だに信じられません。
今度のパッケって糊付けがすごくチョッピリじゃない?
最初開封済かと思ったよ。
302298:04/05/01 13:49 ID:???
>>299
バサラ2種とも2:1であげる ノ
ってか、成立したのかー
マオ欲すぃ(*´Д`)
303299:04/05/01 17:31 ID:???
バサラたんもういっこ欲しいので、
うちのマオたん(ウィンク)放出しましょか? >>302さん
ミレヌたんは品切れなので・・・。
よければメルにて連絡くださいまし。
(すでに追加連絡1件頂いてるんだけど、302さん?)

たびたびすんまそんでした>マクロス住人の皆様
304302:04/05/01 21:08 ID:???
>>303
フォッカー、メットかぶれるって知らなかったので、
買ってからビックリ。

2個買ってどっちもフォッカー(色違い)だったので
ちょっとガッカリしてたんだが、これなら幸せだワ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´▽`*)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
306おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/01 23:10 ID:UHw/Fvd1
メット被れるって、あたりまえだろ?
バイクでもOKってことなのか?
スネルC規格パスとかさー
マクコレホッコイパート1の輝と並べるとスーツもメットも全然サイズ違うんだけど
元の設定からそんなもんなの?
>306
つまんない・・・
>>307
パイロットスーツって、その人にあわせたものしかつくらないってよく聞くから
それでなっとくしなはれ
マオとサラが並べらんないって噂を聞いたんだが、本当かい?
>>310
並べらんないことは無いけど、両者の比率が何か変ですよ。
>310
>246
シクレ(一汁機)2個引いてキタ−!
わ、わかりやすいシクレだった・・・
でも、コクピットスゲーカコイイ!

うちはフォッカー先輩がだぶつきそうだ・・・。
ミンメイビネットと思って重いばっかの買ってくると・・・オィ、輝ゥ−!
CMs、未沙とフォッカーゲット。
パート1は輝しか持ってないけど、この二つに関しては
別に叩かれるような出来じゃ無いんじゃない?
富井地獄を味わった者からすりゃ充分満足できる出来です。
まあ値上がり分はフォッカーのでかさにしか感じられないけど・・・

未沙は例の味気ないスタンドで輝と並べてやるといい感じかも。
近くで見るとちとつらいかな・・・うつむきすぎだし。

ホッコイはスタンドいらず、自立可能、つかでかすぎ。
輝と並べると>307と同じ疑問を持たずにいられない・・・
>314
未沙もフォッカーも激しく見る角度限定じゃね?
どっちも向かって右側(=パケ写の角度)しか似てないような?
('A`)
317314:04/05/02 21:33 ID:???
>>315
フォッカーは髪型の都合上しょうがないんじゃ?
輝もそうだったけどあのバリバリ2次元頭を
それ程違和感なく立体化してるってだけで俺は許せちゃうなあ。

未沙はそれほど角度で違うとは思わないけど、まあどの道微妙ではある。
シークレットって、キャノピーが曇りのやつもあるんだ?
>>318
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
、アジで?
フォッカー先輩、大きい方の前髪の裏側を少し削ってやると
前髪パーツのはめこみ具合が良くなるゾ。

ミサのダブりをパテで天パにして肌を黒く塗って
フォッカーの彼女の人にしてみたい
フォッカーの小さい方の前髪は、ヘルメット装着時に付けるんだよ。

削っちゃマズー。
>>319
↓通販サイトなんだけどさ
ttp://www.ganguya.com/body/page/f-makuroscore2.html
レアアイテムって書いてあるよ
キャノピーが曇りってどのくらい曇っているのだろう?
それって本当に2種類あるってこと?
両方持っている人いたら一緒に写した画像アップして欲しいです
>>322 のところ見たけどどうなんだろうね
単純に接着ミス or 成型ミスで白くなったと思われ。
マクロスの場合シクレ自体がレアだろ・・・。
325おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/03 07:19 ID:ikNAZsjZ
>321
大きい前髪の裏側ですってば。
小さい方は削りまへん〜。
>>324
不良品をレアといって喜んでくれる。
楽な商売だよね。
ス  レ  が  止  ま  っ  た
>>320
クロの人は結構背でかいよ。

バサラにはチンコのふくらみがあるな。
右間借りだ。
訂正・右曲がりだ。

もうCMSの話終わりかいな?
主役級はでちゃったし、このシリーズ自体これで終わりなのかね。
フォッカーの大きさでオニャノコ出すならこの価格で許すから続けて欲しい。

毎回未沙とミソメイを入れればそこそこ売れ続けると思う。着たきりスズメが当たり前の時代の割には衣装が多いから、ネタは尽きないハズ。
あるいは美樹本コレクションにしてもっと引っ張って欲しい。
330十八番:04/05/04 11:51 ID:???
VF-Xからとか、7のジャミバとか、続けようと思えばネタはいくらでも有るわなぁ。



商売については全く考えてないがw。
マックス、ミリアは出して欲しいなあ・・・

そういやプラスのヒロインの人って全く話題にならないねえ。
シリーズの中でも比較的評判いい作品のヒロインなのに、
こうも不人気ってある意味すごいかも。
まあいらないけど。
>>331
ヒロインがいいから評判がいいわけじゃないからだろ。
評判のいい作品のヒロインってだけ。
「たまたまヒロインだった」みたいな感じじゃないかい?

俺はプラスの評判がどんなのかは知らないけどさ。
>>331
そんなに四角い人が欲しいんですか?
四角い人の上にオネーさん2人、半透明で乗っかってるならいいかもw。
シルビィまだ〜?
K&Mの003は、まだでつか。
マジレスすると黒箱でなくてパツキンとクロ婦人でしょ。

いや、まじめにいうと吊るしあげられてるミュソなら、造形次第では激萌えだと思うけど。キャラに思い入れは無くてもな〜。
>>325
............おまえ、説明書読んでるか?(´Д`:)
小さいやつはメットの時だけつけろ!といいたいわけだな。
わざとなくさない為につけてんかもしれんが。
338
む?!もしや小さい前髪ってメット専用なの?
つけたままでどっちもいけるから、てっきり・・・

説明書は開封後すぐ捨てた!アチャ−
カンフーダンディ
342おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/05 21:49 ID:4s2xwIr2
どっかにマクロスコレクションパート1売ってないですか?
ヤフオク高いし再販キボン
>>340
漏れも前髪どっちも付けてた・・・・・・・
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
お前等Be-Jのミンメイは買うんですか?
小さな前髪は通常の時にもつけないと
オデコの穴が見えてしょうがないので
つけっぱなしですと私は。
>>342
つい此間再販されてたと思われ・・・
347おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/05 22:22 ID:4s2xwIr2
 346 まじすか?
パート2はぼろぼろ見かけるけど、パート1は見かけんなぁ。
3月20日ごろだったかな?
すぐ無くなったみたいけどね

漏れは再販が店頭品切れした直後くらいに
ネットショップで必死にかき集めた
けっこう出費した
パート1再販は出荷量少なかったっぽいよね。
これって
サターン愛おぼの時の描き下ろし設定を元にしてるんだよね?

でもあの絵は当時ぜんぜん違うんだよな〜。
>>344
なんですかそれ?詳細( ゚д゚)キヴォン
ミンメイがうまい棒食ってるように見える

マクコレ1ミンメの方が全然イイような・・・
売れんの?コレ
というか、コピ(ry
356おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 07:01 ID:wJXJ8Rv2
マクコレの未沙の制服にミンメイの顔を付けると、
「統合軍にはいろっ」ができます。
ホッコイの体にヒカルの顔付けると、とほほ...
357352:04/05/06 14:59 ID:???
>>353
あ、ドーモです。あんまり似てませんね・・高いし。
リアル顔のヤツばっかり作ってたヒトですよねぇ orz
つぅか、やつれて目の下にクマがあるようにみえる
顔が似てないね。瞳の星をも少し大きくしたら似るかな。体もエチ〜くはないし。
衣装の塗装が凝ってるとかは、あんまり意味ない。CMSのパール塗装で十分。

つーかこのポーズ飽きたよ。即席シャワーの立体化きぼん。
俺はロマネスクの呑んだくれ未沙がほしいよ
俺はコンソールに突っ伏した、すやすやおやすみシャミーが欲しい。
362おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 18:08 ID:w29xZh2m
>>361
それイイ!!
輝にまたがって腰振る未沙&ミンメイきぼん
おしりキューンキュン言わせてるシーンですね。
>>363
それが一番欲しい!
未沙とミソメイがはだーかで抱き合うとこキボン

輝はいらん
ミレーヌとマオも交ぜてやってよ
イシュタルの体をシンナーにドボンしてヌードにした人いないの?
>>368
ブヨブヨの腐乱死体ができました。
うちの近くのヨドに今更ながらTOMYのやつが大量入荷してたんだが、はけるんだろうか?

マクコレ2 ミンメイ アニメVerが当たった。
付属のミンメイ人形にグラデがかかって白い部分があるので
間違ってイラストVerのが付いていたのではと心配しているのですが仕様ですか?
部品間違って入ってたのなら交換に出そうかと思っているのですが・・・
細かいこと聞いてスミマセン。
>371
箱で買って両方持ってるけど、ミンメイ人形には明確な違いは無かったよ。
それより卓上の写真のいい加減さにワロタ 2つで違い過ぎ
どう違うの?

ミンメイだけ出ねぇ・・・
>372
ありがとう。
すっきりしました。
>卓上
本とか外せたら中華料理の食玩並べて遊びたかった。
アムド買いにみなとみらいザラすに行ったら箱はおろか、
中身の黒袋まで破れているマクロスコレクション発見。

そのことをザラすの店員に報告して、これからは粘着サーチしている奴に
気を付けたほうが良いと注意して帰ってきた。
心当たりのある粘着キモオタサーチ厨は、次やる時は捕まるのを覚悟して
サーチしろよ。
>>375
なんつーかただのお子様だと思うぞそれは。ザラスだし。
躾出来ない親増えたよな。
>373
卓上に写真が3枚彫ってある(1:ピンク色の何か、2:緑色の何か、3:男女2人のような何か)
手描きかと思うぐらい雑なんだが、なにげに2 の緑色のはトーンで2階調になってる。
で、水彩風?とアニメ風では色のみならずパターンが違う。
印刷なら元の版は統一できそうだし、なによりもう少し細かく描き込めそうなんだがな・・・

ところで、アルバム、宝石箱、写真は判るんだが、この茶色&灰色の皿の様なものは何?
>>377
確か美沙が廃墟と化した地球の街から拾ってきた
「愛・おぼえていますか」の歌詞プレートじゃないのかい?
379377:04/05/09 00:17 ID:???
>378
をを、納得。
サンクス ノシ
宝石箱てチタニウム賞のアレでそ。
ラスト衣装のミンメイて、右も耳飾りしてるのに毎回略されてるな。
でもCMSは雰囲気は良くでてる。
できれば冒頭のコンサート衣装も欲しいのぅ。

CMSは総じて良好だと思うが、高い。やまとが絡む分高くなるんか?
>>370
多分トミとは違うとこから改めて出たやつじゃないかと(中は一緒みたいだけど)。

よければひとつ買ってみて、汚れ具合もそのはままなのか確認してくだちい。ワシも見つけたらファイターひとつまた買ってみる。
>>382
370じゃないけど、とりあえずファイター買ってみた
発売元も同じ、ファイタ−の仕様もまったく変化無しだね
むしろスカルマークがさらに(略

ただ、モンスターパーツの汚し塗装がちょっと良くなってた
個体差レベルかもしれんが
・・・あ、良く見たらモンスターの目の向きが直ってる!





まぁ、冗談だ。
冗談とは、マイクローンの言葉で(略
>>384
(・∀・)・・・
俺が持ってるフォッカー、擦れたような汚れが数箇所発見。すげー気になるわ。
中性洗剤とかで拭いてみても落ちないし orz
そういう汚れを落とす方法知ってる?
もう諦めろと?
すまん訂正。「汚れを数箇所発見」 な
さくホビ、まだありました?K&M002。
>>388
直接電話でもして聞け。
>388
さくホビにGW中はあったぞ。
2520円だた。
>>390
ありがとう
ハイコンに長谷バトのスパーパーツ付けてみた椰子はいないかね?
うちの近所のコンビニまだ富が大量に残ってますが。
今頃ヨドバシに富大量入荷
(;´Д`)
396トミー:04/05/14 01:14 ID:???
小汚い塗りなんて〜み〜たくないわ〜
>>397
ミリアってこんな顔だったか?
ケツエロ!
まだでてないので
シャミー、キム、イワノフ、ノーラ、初代マックスミリア、7マックスミリア
ガムリン、イサム、シンはほしいな。
でてるものはバサラ、ミレーヌ、ミンメイはほしい。

イワノフもフォッカー並みにでかいから
二つ並べたい。
401おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/14 18:38 ID:WjpBtMUW
>>397
メルトランの私服って、設定あったっけ?
>>401
多分没った劇場版マックスミリア結婚式シーン用の設定画とかがあるんじゃ?
俺は資料まったく持ってないんで分からないけど・・・
彼女らの私服は戦闘服。
あのドレスは>>402の読み通り、
ボツった劇場版結婚シーン用のやつ。
これでクァドラン・ローが売れる・・・わけないかw
>>404
いや、そうでもないぞ
とりあえず、俺が買うことにしたから
別売りにするくらいだから
てっきり可動人形だとおもったのに・・・

407おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/16 05:55 ID:meImfxak
>>406
え、動かんの?ガック死。
CMS基準みたいだからね。それで3Kは高いよ。
せめてケコーンマックスも付けてくれるなら買うのに。
ケコーン衣装があるならマクースのも欲しい。

クァド買っちゃった身としては、
「うつくしい」「ウツクシ?」の場面の倒れてるやつが欲しいなぁ。
> それで3Kは高いよ。

あのメーカーに値段の話してもナ・・・・・・
スーフェス限定30セットマクコレのうち3セットが内輪のショップに流れていた。オクで28Kで落としたバカはそれを知っているのだろうか?
ちゃんと変形できてないんでいりません。
本物を型取りしたんかね。だらしなく開いた主翼も無可動なんだろうか。
>>414
パチキリーってワラタ
416おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/19 03:45 ID:2Tik4Vfr
>411
欲しいな

しばらく考えよう…

でも多分… ゲッツ!!! するかな…   多分…
バルキリーの背中って、よく見るとゴキブリみたいに見えるな・・・・・
418おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/19 06:56 ID:kXPbl082
>>411
ま、ホワイトメタル代+型取り用シリコン代でもそのくらいしそうだし・・・
安いかどうかは微妙だが・・・・
にしても粗悪なつくりだな。
419おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/19 06:57 ID:XdqYO6AC
>>414
これ、買ってたわ、昔。
復刻版でるまでバルキリー、だらけで5万以上してたし。
今も復刻に混じって飾っている。
>>419

複製品の作りは悪いのですか?
みなさん、こんばんはリン・ミンメイです。
今日も「謎のバルキリー」の時間がやってきました。
今日の謎バルは

コレッ!

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20048887

ウッ!w

それじゃみなさんからの謎バルお待ちしてますね。
今日最後の曲はリン・ミンメイで 「0-G Love」!
>>421

ミンメ〜〜〜イ♪
>>421
一時期の懐アニ板でのマクオタvsガノタ展開を嘲笑うようなパチだな。
これはすばらしいスペースガンダムVでつね
これにアムロがのってサイコミュとアイフィールド積んだら最強かもw
青クアドランも出るみたいだね。

緑出せや・・・
>>421
くそ、爆笑した
>>421見て思い出したけど
なんでバンダイってVF造るのヘタクソなんだろ?
わざとやってるのかな?
幅広い年齢層に合わせた変形させやすい
可変TOY考えると、ああなるのでは
磐梯はタカトクの金型を…うわヲマイラ止めれ!
今作ったらいいもんができると思うよ。
パーフェクトグレードで作るとかいう話しはどうなったのかね。
難しいだろうが是非とも出して欲しいよね。
>>431
そんな話があったの?
ない。
HJでMG化希望アンケートで1位になったのはあったが。
うわさではあったよね。
こんばんはリン・ミンメイです。
この番組の人気コーナーの「謎のバルキリー」がリニューアルしましたー!
新コーナー名は「謎マクロス」w

闇に埋もれてしまったアンダーグランドなマクロスオモチャを
リスナーのみなさんともっともっと楽しんで行こうというコーナーに
生まれ変わりました〜♪

それじゃ記念すべき第1号の「謎マク」はコレッ!

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65273976

…_| ̄|〇

…最近ありがたい事に私のフィギュアがたくさん出てて
私も自分で飾ったりしてるんですがコレは…

そ、それではここで一曲「シルバームーン・レッドムーン」
聞いて下さい。
436おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/20 21:42 ID:mzFKJqrd
>>429>>430
VF19(YF19)のことを言ってるんだと思う。

19はファイターのプロポーションを優先するとああなるなぁ。
でも商品パッケージはバトロイド優先で作ってたな。放送当時。
>>435
お前は毎回俺を笑い死にさせる気か。

いまTOMY の マクジオ ならば

いらないけど モンスターは 欲しい

子供の時 夢見たこと

今も同じ 夢に見ている

あの4本の 主砲をひろげ 

遊びたおしたいよ

マクロスの飛ぶ 宇宙にまでも

ケーニッヒになり 行きたい


ttp://homepage1.nifty.com/mrjsroom/midi/words/tsubasa.htm
>>435
おお、それのマックスのをみたことあるぞ
ぜんぜんにてねーやつ
どんな感じか、全種類見てみてー
こんばんはリン・ミンメイです。
今週最後?の「謎マクロス」の時間がやってきました。
最後まで聞いて下さいネ。

今日はラジオネーム「>>441」さんからリクエストが届いてますので
そのリクエストにお答えしちゃいまーす。

まずはコレ!
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48412990

マ、マックスさん!?
これが「>>440」さんが目撃したモノみたいですね…

気を取り直して次はコレ!
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17676187

私…この美沙さんなら輝は私を捨てて美沙さんの方に行かなかったと思うの…
輝〜!カンバ〜ック(T T)

最後のリクエストはコレ!
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66144132

ぇ…誰?


今回はこんな感じでこのコーナーは終わりです。
ラジオネーム「>>441」さん、さすがに全部は無理だったけど楽しめましたか?
それではみなさん楽しい週末を過ごしてくださいネ。
お相手はリン・ミンメイでしたー♪

キューンキューン キューンキューン
わた〜しのかれはパイロット〜♪(エンディングテーマ)
>>442
最後のやつ、ホントに誰?
フィギュアが似てないのは当然のことだけどイラスト見ても分からんよ。
USで追加したパートに出てくる人なのかな。
(,,゚Д゚)∩ 先生!うちの近くのヨドでK&Mが\150売りにっ!!
445441:04/05/22 02:35 ID:???
さんきう、べぇべ
この3つ見比べると、マックスはありな気がしてきた・・・
未沙の顔がフランケンみたいに見える
ヤマト1/48のアーマードパーツって出るんでしょうか?
448おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/23 04:04 ID:bg+cNaNP
出すよ、絶対!
ていうか、多分1/1もでるよ!
449おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/23 04:04 ID:bg+cNaNP
もちろん、電撃ホビーの応募券がないと注文できないけどね
450おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/23 04:21 ID:oaWRAN3v
フィギュア王で特集してた、タカトク最高
451おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/23 04:55 ID:bg+cNaNP
タカトク、なんで倒産するような博打みたいな経営戦略したのかな?
当時の社長バカだったのかな?
そもそも玩具業界自体が博打じゃねーの?
体力あるメーカーが幅利かせて残ったワケだし。

権利独占は勘弁願いたいが・・・。
番台、権利取りまくったんなら
それなりに有効活用してもらいたいもんだが現実は…
なんか巨人軍のようだ。

ところで漏れは昔バルキリーよりビッグマクロスがお気に入りだったせいか
バトル7を出してもらいたいんだが絶望的に出ないだろうな(w
俺はVF-1Sフォッカーのハイコンを出して欲しいなぁ。
バンダイさんは、計画を保留にしている
1/55 アーマード・パーツとストライク・バルキリーを再販してくれ
同意。
あと無理なお願いとしては、量産機の色なんとかしろゴルア
エリントとオストも忘れんなバカヤロコノヤローめ
現実的なところでHG4を早くだしてくれ。
勿論ファランクスや青ゴースト、プラスや7のメカも入れるのだ。
VF−1はTVマクスAと柿崎A、そして輝Jだ。

Dやキャッツアイも欲しいぞ。
1/55の再販よりHGシリーズの方が現実味あるよね
K&M002のBOX、楽天で半額以下だ…

あみでも半額以下だ。
買ってあげたいけど既に30個以上持ってるから手がだせん。
デキの良いフィギュアが投売りされるのを見るのは悲しいな、、、
あみは、箱傷み有りで、1BOX\950円って売ってた。それがなくなっても半額以下か。

こうなることをしってたら、発売されたころ焦ってコンビニはしごしなくてもよかったな…
先日までリガード750円で売ってた某店、昨日行ったら1500円だった・・・

転売してもあまり旨みないから手を出さなかったんだが・・・
何か、ますます003への望みが遠くなってるような気がするね……
アクションタイプの劇版1Aが欲しかったんだけどなー
リガード欲しい…。
001の可変のマックスと一条がそれぞれ\400だったぞ。

002にも、1Aの頭がついていればなー、少しは違ったかもね。
アーマードにもつけたり。

業界のことはよくしらないんだけど、これだけ在庫かかえてるのって
お店の問題じゃなくて、K&Mの問題になるの?
K&Mからみたら、出荷数はかなり出てる(数は知らないけど、あちこちのお店でみかけた)
から、良い結果になるのかなと思ったんだけど。どうなんでしょう。
コンビニ等では綺麗に掃けてるし問題なし!
一部ショップが入荷数を読み違えて困ってるだけさ〜

と、前向きに考えてみる。
003早く発表してくれ。
この不定期の放送をお聞きのみなさんこんばんは、リン・ミンメイです。
今日の「謎マクロス」もみなさんをアッと驚くような内容でお送りいたします。

まず最初の「謎マク」ネタはコレ!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8166170

スゴゥイ!まるでロボダッチの流れを組むようなこのテンションの商品。
システム要塞という割にはもの凄く小さな島に見えてしまいますが…


次の「謎マク」ネタはかなりマニアックですよ〜。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42620574

こだわりたい人は是非これを使用して「漢・バルキリー道」を突っ走って頂きたいと思いますw


最後は本日のオオトリ!大スクープネタです。
究極のミンメイ人形の登場で〜す!!!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c54417953


キャーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!



ほ、本日の放送はここまでです…
みなさんも自分のみぞ知る「謎マク」ネタがあったら私に教えてくださいネ!
リン・ミンメイでした。

ゴホッ ゴホッ…
467466:04/05/25 22:38 ID:???
あっ!直リンしちゃった!ゴメンなさい
ミンメイ人形、叶姉妹の姉のほうみたいやな
1/170の詰め合わせセットだなシステム要塞は。

ところで、俺は凄い事に気がついたぞ。
トミーファイターの尾翼の間抜けドクロは、アリイ1/170のデカールのドクロとまんまおんなじだ!

アリイが関わってたのだろうか。
>>469
みたら寒気がしたよ
472おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/26 01:31 ID:4TQ0KsQn
>>469
1500円で必ず手に入るものに19800円。
こいつ鬼のコだ。
余りに高いんで、タカトクの合金製の香具師と勘違いしたぞ。
>>469
モンスターならなんでも高値で売れると思ってるんじゃないのか
>>469
恥ずかしくないのか?
>>472
そのミスリードを狙ってるんだろ?
写真の撮り方といい、ゴチャゴチャして、詳細のみにくい画面といい
明らかに釣りだな
476おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/26 18:03 ID:uSh5zgsD
ネタかも・・・
ただの馬鹿だろ
このまま回転寿しになれ〜
なれ〜
超最強・おまけ付

1/60 VF-1落として、機首と胸部押さえる爪折れた_| ̄|○
もうアーマード専用にしかならない。・゚・(ノД`)・゚・。
VF-11の股軸も折れたし、経年劣化がひどいナ。

1/60 VF-1落として、機首と胸部押さえる爪折れた_| ̄|○
もうアーマード専用にしかならない。・゚・(ノД`)・゚・。
VF-11の股軸も折れたし、経年劣化がひどいナ。

連書きスマソ
それ経年劣化じゃなくて仕様。
>>482
VF-11Bでしょ、それもノーマルの
俺のも折れた右股関節
仕様じゃ、あきらめるしかないな
セイカのトイブック、ミソメイとミレーヌらしいが、
ガソダムみたいなジオラマはいらないから大きいフィギュアにしてくれ。
俺のVF-11Bも脚の付け根の関節折れたよ。やっぱり右脚。
普通に変形してただけなのに・・・。
仕様と言えば聞こえは良いけど、これは設計に配慮が足りないんでないかな?
股関節の軸が空洞なんじゃ耐久性ないでしょ。
おれのは左足だったからな。
でも11の肩とか、細すぎる足とか、不満いっぱいだったから、
いまさら足取れてもどってこたぁないや。
しかしなにもしないで置いておいただけで折れてるってのはショックだな。
ファイターで飾ってたら21の肩もとれたヨ・・・
肩のパットはわざと外れるようにしてあるよ。
もしかして根元からか?俺のはレールにヒビがはいってるし。
491489:04/06/02 23:41 ID:???
うん、根元のレール?から。部品請求した物なので、右肩のみもう壊れたの2個目
軸が空洞なことよりむしろ、足を固定しているビスが軸の途中までしかないのが問題。
ビスの入ってる部分からプラ(しかも穴つき)に変化する境目の位置に力がかかってしまい
ここで折れちゃう。
買って来てすぐ根元まで届くビスに交換すればむしろ強度は十分ある構造になると思う
けど、それに気がつくのは足が折れたあとなんだよねぇ・・・。
マクロストイといえば、今やYAMATO製品って感じがして(ワシも持ってるが)報告しにくい
んだが、某フツ〜〜〜〜のおもちゃ屋で紐で縛って売れ残ってた磐梯1/55VF-1Jマックス&
ミリア機を7980円で買ったんだが、これはお徳だったんでしょーか?
おとく
> 軸が空洞なことよりむしろ、足を固定しているビスが軸の途中までしかないのが問題。


だからぁ・・・
「ビスが軸の途中までしかないこと」で生じる「軸が空洞」なのが問題なんだろ?
その空洞が問題だから長めのビスで埋めて強度を上げたいんだろ?
「ビスが軸の途中までしかない」のは「問題」ではなく「原因」だぜ。
違うかい?
「問題」であり「原因」でもある。
>>495
同じ断面積なら、中空にして直系を大きくした方が強度が上がることもある。
軸の途中で硬さが変化する事で、その付近に負荷が集中してしまう。
軸全体に力が分散すれば、しなる事で分散して負荷を受けとめられるので
全部空洞でも十分な断面積があれば別に問題はない。
均一な硬さなら軸全体で力を分散できるということ。その場合は折れるとすると、
形状の変化する軸の根元から折れる事になる。

設計した時点で、ビスが根元まで入るつもりだったとすれば設計ミスというより
ビスの長さの指定を怠ったミス。ビスの長さまで意識してなかったなら
設計ミスといえるかも。

ガレキなら造形だけ意識すれば良いが、玩具はきちんと応力集中の起きにくい
構造にしないとすぐ壊れる。やまとはそこが少し足りてない気がする。
そうやまとに言ってやれ。ここで吼えてないで。
空洞かそうでないかの問題じゃないよな。途中で材質が変わるのが問題。お
そらく空洞なしでも結構脆いと思われ。
そうだな。空洞無しでもやまとの場合脆そうだ。・゚・(ノД`)・゚・
FPつきのやつって股間軸は改良されてんだろうか?
>>501
俺FP付きのしか持ってないけど今の所問題無し。
レビューサイトいくつか見てみたけど改修されてるっぽいよ。
今になってマクコレ2のシクレが欲しくなった。
近所の店にまだ残ってるけど、フォッカーより重いのかな?
>>498

自分の書いた文をよーく読み直してみてくれ。

>全部空洞でも十分な断面積があれば別に問題はない。

これって言い直せば、
十分な断面積がなければ問題だ。
ってことじゃん。
はたしてあの直径5mm程の軸に十分な断面積が盛り込めたわけ?
負荷や断面積うんぬんの話は当たり前のことじゃん。
もっともなこと並べて自身を正当化したいのはわかるが現実見てくれよ。


>設計した時点で、ビスが根元まで入るつもりだったとすれば設計ミスというより〜

これまたよく読んで欲しいよ。
君の書いていることには同意だし、当たり前の事と思う。
だから俺は設計ミスだって断定はしていない。
なんじゃないかな?と文章ぼかしてるよ。

君の書き込みには禿げ同の部分が多いし、結局同じようなことを考えていると思うよ。
だから、妙な所で噛み付いてくるのはやめてくれ。
こっちだって感情を持った人間だからやり返してしまうよ。

同じマクロスファン、VF-11B撃墜された経験者(違った?)なんだろうから仲良くしようぜ。

板汚しスマソ。これに関してはこれ以上書き込まないから許してくれ。
奇跡的にまだ手付かずのマクコレ2BOX発見。
一番右手前買うと民明だった。シクレコクピット欲しいんだけど
入ってないBOXもアリ?単価高いんでBOX買いは辛い。
>505
アリだよ。1も2も割合は判らんけど。

1/2〜1/3程度なんかな?
507505:04/06/06 19:20 ID:???
>>506
情報さんきゅう。
ぐはっ!シクレ無しBOXもアリか。危うくBOX買いする所であった。
まぁ今日見付けたBOXの中にシクレがある可能性がない訳じゃないが
危ない橋は渡らんほうがいいな。せめて300円くらいならなぁ...
>>507
シクレは、箱振ってみるとすぐわかるよ。
重くて、塊が中でゴトゴト動く感じ。

重さの順では、フォッカー>シクレ>バサラ てな感じかな。


俺は3BOX買って、全部シクレありだったが。
むしろアニメカラーミンメイ出なかったよ。
わざわざ買う気にはならんブツだが揃わないとなんかムカツクわ。
そんな糞アソートだったのか。
出来を見て買うのやめたの正解だったな。
>510
事故らなきゃBOX内のダブり無し。まぁマトモな方でしょ。
糞アソートってのは完全ランダムの上に偏ってるのを言うもんだ。

しかし、シクレの混入率やっぱり良く判らんなぁ。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37893246

タカトクのビッグマクロス以外にもこんな可変SDF−1があったのか
>>512
とてもタカトク製に思えんなw
才ーバテクーロジー(w
省略変形だな
バチもんだ
手出さん方がいいぞ
512=シュッピーン者と見る
>>516
皆パチである事は百も承知でレスしてるんだが……
K&Mででないかね、要塞型、強襲型
タカトクは、当時としては賞賛に値する
オーバテクノロジーを備えていた訳だな
バンダイが受け継いでいる筈だが、
出し惜しみをしおって・・・・・
情けない情けない
スレ違いで恐縮なんだけど、
パチもん?バチもん?どっちが正しいの?
ググっても両方出てくる模様…。
pachi
522505:04/06/07 18:58 ID:???
>>508
貴重な情報さんきゅう。
とはいえ、発見した店はサーチ禁止なんで振るのは難しいッス。
重さで狙うとファッカー引きそう。シクレ入りBOXかどうか気になる。
一番右手前で民明引いたけど、この場合シクレ入ってるBOXなのかな?
マジでやまとか海洋堂あたりでSDF−1作ってくれんかねぇ・・・
やまとにオーバテクノロジーを期待しちゃー、いかん
>522
えーい、この教えて厨め。
シクレがある場合は抜けが出るが配置に変化は出ない。
生憎だが判断材料にはならんよ。
>>522
一番右手前はミンメイ(グラデじゃないアニメタッチ塗装)かコクピットのどちらか。
ミンメイが出たならコクピットは入って無いでしょうね。
527おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/08 05:06 ID:+kPR/1D1
マクコレ3には、チャイナミンメイが欲しいなー

ttp://j02i924.gozaru.jp/

ここの管理人ってもしかしてtomosさんですか?
バンダイ1/55VF-1に使えるD型の頭の話を聞きたいのですが。
>>512
タカトクの可変SDF-1には廉価版があったりする。
おりのコレクションをアップロードしておくので参考にしる。
ttp://cgi.f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/bbs/src/1086682717913.jpg

ヤフオクのやつは、これのデッドコピー品のような気がする悪寒。
バルキリーも大小ともにデッドコピー品があったからなあ。
>>529
しまった。ヤフオクのやつとはサイズが違ったよ…orz
おりの持ってる廉価版は15cmほどだったよ……orz
見た目(安っぽさ)が似てたので間違えちゃったよ………orz
>>530
海外コピーは拡大することもあるんで
これのデッドコピーの可能性は高いよ

懐かしいな…それ
リアル消防だったからこういうチープトイしか買えなかったんだよな
なにげにタカトク系チープトイは良くできていたな
バルキリーもアレンジしまくりで尾翼が畳まれたままだったけどそれなりに変形したし
オーガスやナイキックは十分許せる出来だった。
自分でふと”刷り込まれてるな〜”と思うこと


えすでぃーえふわんマクロス

これを見聞きすると後ろの方でグローバル艦長の声がする(w。
ヤバイ?(w グローバル艦長のスピーチか何かで「SDF−
1マクロス〜」という台詞があって、異様に残ってるのよね。
チープトイのは艦首が回転しないけどテクーロジーのは回転してる。
逆に肩はテクーロジーは無変形だがチープトイは設定通り。
股関節の構造も違うしコピーとは違う気もする。
全身差し替え式のSDF−1ブロックシステムつーのもあるよ。
玩具自体は>>512のSDF−1とまったく同じ。だけど箱が全然違う。
535505:04/06/08 19:23 ID:???
>>525
教えて厨ですまねッス。今月小遣い少ないもんで...
それでもと本日特攻を試みるもお店が休みでした O|ーL
>>526
私の引いたのはノーマルの民明でした。
536おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/08 20:07 ID:0oMEfn2t
>>531
韓国製デラックスガンダム魔窟は2倍に巨大化しました。
>>532
俺もだw
>えすでぃーえふわんマクロス
これ読んだ時点で自動的にグローバルの声に変換されてたよ。

ビッグマクロス復刻されねえかなあ・・・
あれの権利もバンダイが持ってるんだよね?
復刻バルキリーが成功してれば可能性あったのかな。
・・・いかんまた悲しくなってきたorz
キャラの声は脳内に記録されちゃうよね。

俺は、復刻よりも魂あたりでやって欲しいね。
バルキリーシリーズ(たぶん売れ線だけ)とまとめた戦略で。
それか、やまとがいずれ作るんじゃない?
別に難しい変形じゃないしさ。
マクロスZERO映画化なーんてことになれば
バンダイもおこぼれ狙って再販復活なんて読みは
ないか.......
バンダイも歩留り確保できればいい訳だから
有志募って、金集まれば事業部動かないかな?
アーマード・パーツ 5,000
ストライク・バルキリー 10,000
ってとこで予約させて上限に達したら
プロジェクト始動って考え方してくれたらな
店舗も問屋も多いだろうから、直販みたいなことすると
それはそれで立場的にマズーなのかもね。

それと歩留まりの意味が違うんじゃ?
確保すんのは利益(率)かと思うが。
>>541
バンダイは通販サイトでオリジナルアイテムや限定商品を直販してるよ。
漏れ、ジオン軍の革ジャケット購入しますたw
>>539
劇場版の製作は決定してるけどな。シリーズ全5話に新作(つーか5話でカットする
シーン)を追加した再構成版だけど。

でも多分公開は、第1話のプレビューをやった関係で東京ファンタあたりじゃねえか
と思うw
544540:04/06/09 06:44 ID:???
>>543
情報紙読まないので知りませんでした。
既に映画化は決定なんですね
再構成した映画化だと、プラスと同じなんですね
萎えてきました。
>>544
そうか?
プラスの映画版はビデオ版に無いシーンが入ってて、
俺的にはOKだったけどな。
#当然、ビデオ版から削られたシーンもあるけど。

ガルドの最後なんて映画版の方がめちゃイイじゃねぇか。
おりゃ、期待するぜ〜。
トイナミ?社の1/55赤バルキリーの画像見て、ガウォークに惚れてしまいますた。
これってどうでしょう? 問題点とかあります?
モロい。現物見ると意外にチャチい。

でも光るぞ。ガンポッドも装着できるぞ。

やまとの見たあとだと、で?っていう感じでもあるが。
>>546
ハイコンを大きくきた感じだが・・・1/48見出た今の目で見るとなぁ。
目の光も強過ぎて俺はイマイチだた。

脚のラチェットが脆くてユルユルになった。
頭のツノが接着なので、変な方向むいて接着して平行になってないのもある。うちのSはそうだった。
549おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/11 16:32 ID:cTEB3/Iy
別売りでスーパーパック(ファストパック)があるが、色がちょと違う。
でも、やまと48シリーズより前に出てたものなんじゃ?<TOYNAMI製
そうだよ。んで?
トイナミバルキリー買うのは池沼とまで言われているぞ
それでもいいなら買え
そこまで言わんでも(w
でも、出来はそれなりだよ。マジな話。
バルキリートイを全部集めてるとか、ミリア機だけを全部集めてるって
言う場合は、手に入るなら買っとけ。ガチャガチャ遊ばないなら別に問
題もあるまいて。頑丈さでタカトクバンダイの右に出るものはいない。
ガンポッドさえ装着できれば…。いまでもベストトイなのになあ。
556おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/12 21:41 ID:s/INgL9E
TV版1話から43話収録DVDって凄くお得なDVDって気がするんですが
これってヤバイ海賊版でしょうか?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g22362883
>>556
今の日本でこんな商品が流通しているワケなかんべ。
そもそも日本のアニメなのに、字幕付って時点でおかしいだろ。
前36話じゃなかったか? ガソダムスレにキタ━━━(゚∀゚)━━━かとオモタ
559おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/13 00:50 ID:Eq7Pyu1/
>557
どうもです。
いやこんな夢のようなDVDが日本でも発売されたらな〜と思っていたので。
でもコレはやめておきます。
560おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/13 01:14 ID:AMFiFgd4
>>556
全43話、なんですか?
マクロスじゃないし、炉簿テックなら話数少ない。
トミーのモンスター買いました
ああ…モンスター最高!

でも足が内股(泣
>>561
正直、モンスターはタイムスリップグリコのヤツが一番出来がいい。
バンダイガシャ200円のHGとK&Mの300円フィギュアってスケールや可動部分は同じなのですか?
HGしか持っていないので解らないのですが・・・
>>561
残念だが目の印刷も上下さかさまなんだよ。

>>563
全然別物。KMはミニ玩具として出来がいいが、原型師のクセが強い。
KM可変は、ほぼHGのバトと同じスケールだよ。ただし、並べるには色味が多少違うけど。
答えたのに無視か。
なんか最近変な質問厨が紛れ込んでるような。
566:04/06/15 12:30 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ オマエノコトダヨ
イカした煽りでつね
貧乏感漂う質問ばかりだな。
毎日2ch見てる香具師ばっかりじゃないって。
普通質問したら見に来るけどね。どうせ大して興味無い人だったんでしょう。
571:04/06/16 13:59 ID:???
おまえがいちばん鬱陶しい。
今頃K&Mの質問て
投げ売りの物を買うか悩まないといけない貧乏人ですか?( プププ
マクスレ名物ニワカの逆ギレがまた見れますか
TVシリーズにアームドなどでとりゃせん!ぷんぷん!!

(某マクスレより)
>>574
第9話(ミスマクロス)あたりを(ry

(某模(ry
これくらいだとほほえましい。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033399304/627-632
577おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/20 18:42 ID:gUnmSBob
さみしいな、ココ・・・
なんもないもんな…
これから出るものある?
BJのミンメイの完成品・・・
↑買ったらパンチラ画像うpしてね
お、荒らしが湧いたな
マラソンでいう中弛み地点だ
あと半年頑張れ
嵐というよりミラーマンかタシーロ予備軍
やまとのクァドランにのマックスのフィギュアつかないから
絶対別売するよね?
売れるのかわからんけど。
3体で3kとか、高いの出すより
マクロスコレクションでやってくれよ。
まぁどっちにしろ買っちゃうんだけどさぁ(´Д`;)
2chじゃないみたいだな。荒しでもなんでもないのに荒しとされてしまう。
単なる誤爆じゃないの?
>>583
マックスないと青クアド買う気しないな。
この際身長差の問題はおいといて、青くリペして顔だけ変えたのでもいいから中の人ほすい。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 00:48 ID:???
588ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 22:15 ID:???
ttp://www.geocities.jp/mercyrabbit01/meny.htm
背景のVF−19改、多分バンダイの1/55可変のヤツなんだろうけど
こうやって見ると結構格好よくない?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:47 ID:???
>>587
Bloodhound.Exploit.10
MHTMLRedir.Exploit
Trojan Horse
Trojan.ByteVerify
590ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 01:45 ID:???
>>588
一番の欠点の「バトロイドで胴長」がうまく隠されているな。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 19:53 ID:???
今日通りすがりにたまたま入ったフィギュア屋で
K&Mのミリアバルキリーが200円で売ってた。
これだけは欲しくって、今までコンビニでミリア機出るまで
買おうかどうかと悩んでた私にはラッキーでした。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 22:58 ID:???
よかったね(^0^)
593ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 14:41 ID:???
     〜〜  ID論議の終焉へ  〜〜
■強制ID論議に決着を付けます。投票期限:04/07/07 23:59までが有効。
投票所  賛成の方はYESにチエックを反対の方はNOにチェックをお願いします
http://www.homepageguide.net/2ch/vote/test/read.php/vote/1088089348/l50
■意見質問等はこちら
【重要】玩具板強制ID導入議論スレ3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088081988/
594ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 20:02 ID:???
今月のHJ、電ホのマクロス情報教えてちょ!
595ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 20:27 ID:???
自分で読め
596ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 00:01 ID:???
休み明けまで本屋に並びませんよ@九州
(´д⊂
597ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 03:05 ID:???
じゃあ休み明けまで待って読め。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 07:04 ID:???
九州でも売ってるぞヒキコモリめ。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 14:17 ID:???
>>598
お前の住んでるところがすべてだと思うな、馬鹿チンが。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 17:23 ID:???
偏狭に済む田舎物は大人しく入荷するのを待て。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 20:37 ID:???
>>596
そんな不毛の未開地を九州で括るなバカチンが!引っ越せ!
602ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 02:27 ID:???
603ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 14:19 ID:???
バンダイハイメタルのストライクVF-1S(付属品無し)を
入手。あまり程度は良くないけど、汚れを落として磨いて
やればそれなりに鑑賞には耐えそう。どうせなら分解掃除
してやりたいけど、バンダイ(タカトク)バルキリーって
ドライバー1本である程度までは分解可能ですか? 分解・
組立は得意な方だけど、バルキリーとなると元に戻せなく
なりそうな心配が…。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 15:18 ID:???
レスのながれから質問に答えなきゃいけないのだろうけど
俺はわからない。
マクロスコレクションフィギュアって続編でないのかな?
パート2ってあんまり売れなかったのかな?
ミンメイ水着バージョンとかミレーヌパイロットバージョンとか
バサラ私服バージョンとかノーラとかまだまだほしい。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 15:32 ID:???
>>603
タカトクSなら、当時分解して改造塗装、D型にした事があるな。たぶん同じだろ。
注意するなら着陸脚のバネ仕掛けくらいかと。それと年月経ってるからプラの劣化モナー
まぁがんがれ(´∀`)ノシ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 16:07 ID:???
>>603
どっかのワゴンから叩き売りになってる再販をサルベージしてきて、
そっちを分解・研究してみては?劣化パーツの交換部品取りにも使えそうだし。

今となってはストライク羨ましいね。
再版が出るもんだと信じて疑わなかったからなぁ…。
ちなみにおいくらでした?
607603:04/06/27 16:47 ID:???
>>605
なるほど、やはりバネ仕掛けの部分は要注意ですか。
プラスチックの劣化の話は想定外でした、そういえば
ネジ山もわずかにサビ付いているので危険なのか…?
とりあえず、プラスチック向けのクリーナーとコンパ
ウンドを用意して、見えるところから取りかかって
みます。

>>606
当初は、頭と腕を再販バルキリー(VF-1A輝機)に移植
できれば(ほぼ)ピカピカな本体になるな、それとも
フォッカー機にしようか?とか考えてましたが。長年
経ってスリ切れた本体を見ていたら、それも忍びないと
感じてしまい、磨いてやる事にしました。言われて
みると、万一の際の予備パーツとして見れば心強いです。
お値段はこれでも8千円ほどでした。一緒に売っていた
フルセットの方は約3万円。ストライクに限らず、
再販された機体でも当時のものはまだ高値ですね。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 00:45 ID:???
>603
自分も昨日700円だったタカトクのJを分解修理しました。
ネジの錆びは大して問題ありませんが、ラチェットのゆるい部分はバンダイから移植
した方が良いかと。陽に焼けてもいないのだったら大丈夫でしょうが。逆に全然遊ん
でなかったら動き難くなってる部分(手首の出し入れなど)があるかもしれないので、
無理に動かさずバラして見てみる方が良いと思います。
とにかく素材のせいか、ネジの締めすぎだけは注意!
609603:04/06/28 03:55 ID:???
>608
とりあえず、モールド(スジ彫り?)に詰まっていた汚れを落として
みたら良い感じになってきました。派手な日焼けはないのですが、
経年劣化によるものなのか、素材が違う部分は色合いが微妙に変わって
きています。可動部は、バトロイド時に畳んだ胴体をロックする爪と、
主翼がユルユルです。あと車輪等の塗装されていないダイキャスト
部分が微妙に錆びて見た目が良くないので、この辺を再販パーツを
使って交換・強化したいと考えています。助言ありがとうございました。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 11:34 ID:???
最後の一行だけでいいよ。長い。うざい。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 19:58 ID:???
>>610
うるせー馬鹿
早く氏ね
612ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 20:29 ID:???
>>609
> 可動部は、バトロイド時に畳んだ胴体をロックする爪と、主翼がユルユルです。

あー…ぶっちゃけその部分って、
再販でも激しく変型繰り返すと緩くなるよね。
瞬着の出番かなぁ。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 14:55 ID:???
(^^)ぬるぽ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/30 00:58 ID:???
武器屋のセールでトミーのあれ50円で叩き売ってた。さすがに
1,2は無かったが3,5,4,4を2組買ってやっとおれの怪物君
2機完成だ。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/01 01:38 ID:???
バンダイのガシャポン、初代といっしょに一つぐらい
ファイヤーバルキリーやキャラクターをいれてもいいじゃないか。
ダンバインは次のが決定したみたいだし。
MSセレクションの真似しろよ。
ウンコバンダイ。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/01 12:51 ID:???
お願いですMSセレの悪夢をマクロスに持ち込まないで下さい。
BANDAI様
617ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/01 21:38 ID:???
MSセレの悪夢って何?
いつもRX78-2ばっかりとかの事?
確かに机の上VF1ばっかりだ。

わしはキャラはいらんが7や+のメカは欲しいなぁ。
つーかアドバンスドをやれよ。元々バンダイ絡みの企画でしょーが。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 02:21 ID:???
VF−17 F形態 G形態
VF−17 B形態 ファストパックつき ファストパックなし
VF−22 マックス、ミリア F,B,G形態
VF−19、YF−19,YF−21。

サウンドフォース。

アドバンストってバンダイで発表したっていうのは知ってるけど
雑誌とかでやってたの?
モデルグラフィックスのいまやってるVF−0の派生みたいのやつ?
VF−3000とVF−5000はいけてる。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 04:48 ID:???
バンダイの模型情報ってやつの企画。
すぐうやむやになったけど。
その時期の再販が売れなかったのかなぁ。

とりあえずファイターだけでいいから発表してるやつ全部同じスケールでやってくれ。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 22:32 ID:???
ヤマトスレ荒れてるんでこっちで聞くけど、1/48の1S一条機ってもう買えないかな?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 00:13 ID:???
>>620
買えるよ、金出せばね!
オイラの3万でなら売ってやるよ!
オマケにタカトクのビッグマクロスツケテアゲルヨ!!




…ふざけて、ゴメン。
もう少し待てば再販するかもしれないね…。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 00:45 ID:???
輝A/SフォッカーSは売れ筋だから再販はされるっしょ?
623ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 17:10 ID:???
オイラの所のホビーショップで定価でS輝売ってるぞい。

オレの物にしちゃおうかな…。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 17:37 ID:???
>>622
だな。
去年輝Aが品薄の時期があったけど各部改修されて再販したし。
Sもそろそろ品薄になってるんで、やまとが1/48続ける気があるなら再販されるんじゃないかと。
まあおそらく1/48アーマードパーツが出ると思われるので
まだシリーズ終了はしないだろうし。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 20:22 ID:fmyp97PA
子持ちの人っていますか?(特に5歳ぐらいの男児)
やまとの1/48シリーズが物凄く欲しいんですけど
子供が触らせろって、うるさいかなと思って、、、
漏れとしては、絶対に触れさせたくないなあ、迷い中
626ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 20:31 ID:???
そんなのおまえの教育次第だろ。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 20:53 ID:???
>>625
子供云々よりも、そんな事も自己判断出来ずに、
こんなスレで訪ねてしまう藻前様の方が心配だよ…。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 21:00 ID:???
ドキュソ親父、降臨ッッ!!
629ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 22:30 ID:???
>>625
バンプレのバルキリーを触らせておけ
630ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 22:46 ID:???
つーか触らせてやれよ〜チンケな親だなぁ。


631ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 23:04 ID:???
>>625
あれだ。バルキリーよりもでかくてカラーリングがヒロイックな
戦闘機ロボを子供に与えときゃいいんじゃね?バンダイの19とかさ。

んで決して子供の前では変形させずに戦闘機の模型として置いておくこと。
子供はいじってるところ見ると絶対触りたくなるからな。
632625:04/07/03 23:41 ID:???
いや〜どうも625です、本当にお恥ずかしい。
最近自分の部屋への子供の侵入を阻止できない状況下となっていまして、、、
本当は部屋に飾っておきたいけど、普段は箱入れ保管をしつつ
子供が寝静まってから、こそーり出してガヲークでにんまり。
なんて境遇の父がいるかと思ってみたまでで。
でもこの歳になって、ザラスで見かけたバルキリーが欲しくなるなんて
妻にもまだ言えない、トホホですよ。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 00:37 ID:???
バンダイのがいいんじゃない。
がっしりしてるし。
ガンダムとかソフビ人形とかいろいろあるぞ。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 01:42 ID:???
子供の知育玩具と言い張って買えばヨシ!
昔アメリカじゃそうなってたらしいと噂できいた。

確かに5歳は微妙だな。俺は5歳くらいでも玩具は壊すまいと細心の注意を払ってたけど。1/48はデカイから手から落っことす恐れありだ。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 01:52 ID:???
馬鹿親も、その馬鹿の子供も、
何でどう遊ぼうがどーでもいいし、知ったこっちゃねえ。
ネタがないとはいえ、これ以上ひっぱるような話題じゃない。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 04:51 ID:???
ほのぼのしていていいじゃない!
そんな事にいちいちいちゃモン付けるあんたらの方が馬鹿だと思うが
どうかね!>>635!!
637ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 07:23 ID:???
自演乙!
638ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 09:02 ID:???
一生独身が怒ってるぞw
639ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 09:35 ID:???
実際妻子もちの人は大変だよ、
部屋が狭いから捨てろと言われるし、自由にお金も使えない..


まあ、嫁を取ったんだから仕方が無いけどね。
スマン、マクロスと関係ないや
640ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 09:38 ID:???
子供には復刻あたえておきなされ。元々子供用だし。

ところでBJのやつってもう発送済みみたいだが、報告ないとこ見ると関係者くらいしか買うてないんかな。買った香具師いるか?

641ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 09:40 ID:???
>>639
愛おぼえていますか????(w
642ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 09:53 ID:???
>>641
ときどき思い出す (w
643ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 10:43 ID:???
文化が甦るのか!
644ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 22:25 ID:???
デカルチャー
645ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/07 01:32 ID:???
マクロスコレクションのパート1を再販しろ。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/07 02:26 ID:???
再販したじゃん。ブラインド箱物で3度再販ってかなり売れてないと厳しいんじゃ?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/08 22:38 ID:???
ここでBjの買った椰子いなかったのか・・・
家サブのドール買った俺でもスルーしたもんなぁ。

リアル系の造形師とかいいながら、ぐりむろっくみたいなモッサリした髪。。。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/09 19:13 ID:???
>>646
再販の時、15個ぐらい買って
次の日、買いにいったらなかった。
今ではどこにも売ってない。
マクコレ2はいっぱいあるんだが。
売り上げを考えると5種類のうち1個が男のほうがいいのかな。
勘だけどね。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/10 22:05 ID:???
マクコレでミンメイ抜きしたいんだけど、重いのがミンメイ?

重いのがフォッカーだと推測。そして机付きなのを考慮しそこそこ重いの買ったらバサラだった(´・ω・`)
650ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/10 22:15 ID:???
ミンメイ抜きしたいんなら映画版のビデオ借りてこい。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/10 23:01 ID:???
軽いのは未沙。重いのはホカーとバサラ。あとはびみょー。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/10 23:11 ID:???
バサラ手に入れたらミレーヌも欲しくなってきた
どっかに売ってないかなぁ
次はVFXのアオイツワブキを出してくれ!!
ミンメイ、ミレーヌ、アオイのトライアングルアイドルだ!!
>652
秋葉で1000円ぐらいで探せばかえるかも。
箱で売ってるのはもうないだろう。
誰かが売ったやつなら売ってると思う。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/12 03:39 ID:???
秋葉で探したけど無かったんだ(´・ω・`)
バサラも秋葉で315円で中古を買った
656ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/12 21:02 ID:???
探してる物はとりあえず秋葉行くとあるんだよなぁ〜 品の変動はあるけど
657ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/12 21:13 ID:???
>>653
アオイタン(・∀・)イイ!!
マジで出してくれんかな
658ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/12 23:51 ID:???
俺もアオイたん欲しいんだけど

仮にパート3があるとしてもCM'sのことだし

ミンメイ枠
(シクレが入ってるBOXには通常版が入ってない。しかも異彩色はまた変な塗装、
たとえば愛おぼ冒頭の衣装再現とか言って暗闇で光る蛍光塗料が塗りたくられている等)
メット野郎枠
(イサムか愛おぼマックス)
マクロス7枠
(美穂か花束あたりと予想)
ショボンな出来の女一体
(人形栄えしないミュンとか、そばかすがイボにしか見えないヘタレ塗装のシルビー)
変なシクレ
(グババ、生首エキセドル、マグロ等)

は確定と思われ、あと一体に期待するもガルドとかアソートされそうで鬱・・・
659ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 00:31 ID:???
そうだな考えてみればまだプラス関係は出てないな
出るとするとイサムとミュンか

シクレでシャロン本体とか面白そうだ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 01:20 ID:???
シャロン本体はイラネ〜よ〜。BOXがシャロンみたいなデザインとかで十分。
エロいシャロンなら考えるけど。

ありそうなのはモニュメント化したSDF-1とかじゃないか?
上半身だけの。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 01:36 ID:8afvC93m
ちゃいなみんめいのうんめいは?


662ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 02:46 ID:???
ミュン、レイプ寸前のならいいけど
成人バージョン、いらない。

ミンメイとミレーヌはいくらでもバージョン、出せるだろ。
オマエラ、マクロストイブックが出るというのを知ってるか?
ガンダムででてるやつだ。
それがマクロスにも出るらしいけど人形はミンメイとミレーヌみたいだ。
オハルがいうには、彩色してない原型はなかなかいいらしい。
彩色したらどうなるか・・・わからん!!
663ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 10:28 ID:???
おいおい、情報はええな
オハルてダレ?と少し考えたがミキモトか。
そんな懐かしい徒名まだ遣われてんのかー
なんか小学館のムックのインタビュー以来だw

しかし何気にこのスレは役立ち情報くるなー
あんがとさん、楽しみだよ。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 11:10 ID:???
知的障害者の巣窟か、ここは。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 12:20 ID:???
>>662
彩色の出来はガンダム相当じゃないの?生産に同じ工場使ってるなら
666ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 21:20 ID:???
変なディオラマ付?フィギュアの大きさとかの情報でてた?
アリイの悪夢があるからおHALには何でも良く見えてそうだ。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 22:17 ID:???
ミンメイ、フラッシュバッック版なのか(´・ω・`)。中身がどうなるかは、まだわかんないけど
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/comic/040925macross/040925macross.html
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/comic/040925macross/040925macross7.html
668ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 23:31 ID:???
>>667
乙!
発売は9月上旬か
669ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 00:23 ID:???
>>667
乙そして
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
キタ━( ´∀`)´_ゝ`)`Д´)´Д`) ̄ー ̄)-_-)・∀・)´・ω・)=゜ω゜) ゜Д゜)゜∀゜)━!
670ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 01:26 ID:???
>>669
もちつけw
出来が良ければ3冊は確実に買おう
671ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 17:26 ID:???
フラッシュバッック版...マニアックだなw
ミンメイフィギュアは鬼門なんで関係者の方がんばってほしいね
672ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 19:55 ID:???
http://homepage3.nifty.com/hp-tomo/img-box/img20040714195255.jpg
パッケージを合体させました!!
673ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 21:46 ID:???
TV板、映画板ともにけっこう商品化されてるからねぇ。
#いい出来と手放しで喜べるのが無いけど。

ちょいと差別化する為にひねってみたところなんだろうな。
問題は、出来なんだが。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 20:19 ID:???
本の中はキャラブックになりそう。
ミンメイパッケージアンド人形、ミレーヌ全部→ブッグウエスト、スタジオぬえウマー
ミンメイ本のアニメ画像全部→タツノコウマー
これが版権かな。

マクロスコレクションって出来の方はどんな感じなの?
いいほうなの。
バンダイのHGのエヴァやセーラームーンのほうがかわいいと思ったり・・・。
セイカのトイブックっていうから参考にできるのは
セイカのマクロス鉛筆削りか。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 22:03 ID:???
>>674
わるいほうです。<マクロスコレクションの出来

…あれは500円580円の品物ではない…


おっしゃいます通り、
バンダイHGIFのエヴァ(最近の方ね)とかの方が
はるかに出来は良いです。
もちろんこれらの方は200円ですので小さいですが。

…マクコレは、でかいだけ、といえましょう…
676ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 22:42 ID:???
でも、今まで出たあの価格帯のマクロスキャラフィギュアじゃいい方の出来だと思うぞ。>CM'sマクコレ

元々ミキモトキャラの出来のいいフィギュアなんてめったに見ないしなぁ。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 22:59 ID:???
>>676
スレ違いだけれど、今回の武器屋のタカヤノリコの出来は過去最高のミキモトですよ!!!!
678ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 23:04 ID:???
>>677
美樹本絵には似てるとは思わないけど
出来がいいことは間違いないね。
679675:04/07/15 23:24 ID:???
>>676
>今まで出たあの価格帯のマクロスキャラフィギュアじゃいい方の出来
確かに同意します…
マクロスって何気に、立体ものの出来って悲しいものばかりなのですよね…

そういえば…以前に、
もっと高い価格帯でなにかがあったような…<マクロスキャラフィギュア


美樹本キャラの立体化は難しいですからねぇ…
>>677-678
という例が出て来てくれましたので、これが続くことを祈りましょう…

680ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 23:24 ID:???
美樹本絵はそのままじゃ立体にはならんだろw
681ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 00:34 ID:???
おお、そうですか。トイはあんまり詳しくないのですがわかりました。
バンダイがだしたら
マクロスTV,映画とマクロス7TV(OVAに関しては出資してないので関係なし)かな。
最近、スーパーロボットヒロインなるガシャポンがでたので
マクロスヒロインズみたいな感じでだしてくれるとうれしいですね。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 00:59 ID:???
>>679
あれは……、パッケージはいいんだよ……、パッケージは。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 05:29 ID:???
あみあみでマクコレ2、半額で叩き売られてるよー
と言っても、今更だれも買わないか・・

>>667って、普通の書店でも予約できるんですか?
684ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 05:56 ID:???
微妙に板違いだが、俺が一番ミキ本絵に近いと思ったのは家サブドール。素体はドールなんでアレだが目プリントがお見事。ノリコドールはイマイチだったけど。

昔ブキヤ(?)が出してたガレキかなにかで似てたのあった気がしたけど、誰か詳細しらん?CMSやBjと同じ場面で1/8か1/6のやつ。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 12:46 ID:???
↑多分、ムサシヤが出してた1/8のガレキだね。
愛おぼ&小白竜&天使の絵の具の3種類があった。

15年位前のだけど、歴代ミンメイフィギャーでは最高だと思います。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 19:20 ID:???
バルキリーのCG画像が豊富なサイトないっすか?MANIAX閉鎖してる。。。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 19:28 ID:???
マニアックスって実はテンジンさんのサイトだったやつ?
688ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 19:33 ID:???
>>683
多分できると思うけど
予約するには速過ぎるような・・・。
チラシとかみたことないし。
ガンダムオペレーションが売ってる書店なら
確実にできると思う。

689ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 19:53 ID:???
>>686
「実は」って言うほどでもないけどな。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 20:14 ID:???
MANIAXほんとに閉鎖してる!
画像保存しておくんだった
691675:04/07/16 23:05 ID:???
>>682
(つД`) ……確かにパッケージは…ね……

中古屋で未沙さんを見かけていながら、
それでも購入に踏み切れなかったよ…

>>681
>マクロスヒロインズ
それがマクロスコレクションなのでは…
とも思うが、今となっては違う原型師で出し直して欲しいわな…

>>680
それ言っちゃイヤんw

>>683
半額でもなぁ…
あの未沙の下半身ではなぁ…

>>684-685
知らんかった…

692ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/17 00:33 ID:???
>>685
ダミアンのだっけ?

あれは塗りで似せてたような。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/17 01:28 ID:???
ふと思い出したが、20周年の時にレッズ(アリイ?)から
1/4水着ミンメイが出るとか言って、結局出なかったナァ・・

今更だけど、何処かで出さないかなー
694ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/19 05:13 ID:???
セイカの商品ってのが引っかかるな・・・

あそこってフィギャアをナメてるからなぁ。
「ガンダムならいいんでしょ?、ほらフィギュア出したよ」って程度みたいなのを。
シャープナーは酷かった、どっかで1個100円で叩き売られていたな。

昔のアリイだかレッズほどではないと思うが、モノも見ないで予約は出来ないよなぁ〜
695ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/19 13:35 ID:???
>>694
舐めてるっていうか技術が無いんだろう。
文具メーカーは普通に文房具だけ作ってろって感じ。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/19 18:51 ID:???
ガンダムのトイブックのできは微妙なの?
36ページと表紙がよければ満足できそうかな・・・。
でも出るだけでもうれしいや。
だんだんマクロスだけで反応するようになってきたから
変なゼントラーディみたいになってきたな。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 09:41 ID:???
しかし、「マクロス」がつけばなんでも買ってしまいたいほど、
マクロスはトイもグッズも少ないからなぁ。

いっそ、トランスフォーマも、「超時空要塞マクロス、トランスフォーマー」
とかいったら、買っちまいそうだ、俺。
698ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/20 10:04 ID:???
バン◯イは版権独占できないマクロスには結構冷たいからにゃ
移籍組は肩身狭いな
699ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 10:53 ID:???
実際はトランスフォーマーに組み込まれちゃったからなぁ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 14:15 ID:???
バンダイは、おもちゃ業界のナベツネか
701ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 14:58 ID:???
Be-Jのリン・ミンメイ  売ってるサイトってまだある?
あったらキボン 
702ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/20 15:49 ID:???
ttp://www.noda-ya.com/sinseihin/4sin0715/macross.jpg
TOYNAMIからの劇場版...めずらし
TOYNAMIからストライクって始めてだよね?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 16:26 ID:???
トイナミスレでは既出だ
704ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/20 16:56 ID:???
>>702
青ほしいな青
705ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 17:22 ID:???
トイナミスレからもってきてやったぞ
ttp://www.toymania.com/toyshows/tf2004/toynami3.shtml
706ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 17:23 ID:???
707ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/20 17:29 ID:???
Eシーカ−とかでぇ〜かのな、トイナミ
708ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 17:34 ID:???
ここの住人はアールブレイド買った?
しかしナンと言うか、もはやマクトイはバンダイ製以外と、
異母兄弟に頼るしかないのか・・・
出来良いけどさ。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 18:16 ID:???
ふとおもったのだが、
もし、TV版で柿崎あぼーんしてなかったら、
グリーンのJ型にでも乗っていたのだろうか。
710ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/20 18:19 ID:???
>>709
TV版だったら茶色のJだと思うぞ...どちらにしろかっちょ悪いけど
711ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 18:41 ID:???
TVのJって、アラスカ基地付近にいたよね。


うーん、緑のJみたかったな。
712ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/20 18:59 ID:???
>>709
柿崎は戦績がよくないのでAにままだとおもう
713ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 20:28 ID:???
>>712
いや〜、人類の大部分が死滅して、軍自体も相当少ない人数のはずだから
年季が入れば、小さな隊ぐらいはまかせられるかも。


その前に配置換えられたりして
714ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 20:28 ID:???
>ここの住人はアールブレイド買った?
変形パターン、ほとんど同じじゃない?
詳しく知らないけど、足は横に回転するみたいだけど。
河森、どう思ってるんだろう。


715ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 20:45 ID:???
うん、ほとんど同じ。
・尾翼がロボ時にバックパックにならずそのまま
・ファイター時、右手のペンチアームが機体上面に移動
・膝から下が横に90度回転する

大きな違いはこんなもんかな?
で、カラーリングが初期TFを意識した紅白ツートン。
両腕の変形がオリジナルとまた違って面白い動きするよ。
バルキリー好きは押さえておいて損なしじゃないかな。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 21:35 ID:???
輝が入隊当初の訓練で使用していたのって
茶色のJ型だったよね?  確か・・・

小隊長クラスになればJ型にステップアップできるんだよね?
輝はフォッカーのお気にだから融通利いたのか、腕が良かったからか。
しかもパーソナルカラーもらってるし・・・


しかしTV柿崎カラーって地味だな〜
717ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 23:00 ID:???
>>715
ググッて、画像見てみたけど、パチモの臭がぷんぷん(^ ^;;
せめて胸のカラーリングが違えばそれほど気にならないんだが。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 23:07 ID:???
>>716
元々パイロットだった事に加えてフォッカーの推薦でもあって、士官候補という扱い
だったのではと推察。
ゼントラの南アタリア襲撃戦で兵力が失われていた事に加え、フォールドによる空間
転移で正規兵の補充が望めない状況で部隊再編を行うなら、適性のある人間を早
急に任官し、軍組織としての形を作る事も重要だっただろうから。

でも1J・101号機って輝のパーソナルカラーだったんだ……劇場版アーマードの頭部
カラーから、あれが1Jの標準カラーなんだと思ってたw
パーソナルカラーについては、マクロスは割と寛容だったんじゃないのかなー。配属
されたばっかのマックスと柿崎でもパーソナルカラーを施した1Aだったし。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/21 00:54 ID:???
マクオタ兼TFオタの俺は当然アールブレイドは買っちまいましたよ。
一応説明しとくとあれは海外でタカトクスーパーバルキリーがトランスフォーマーとして発売されてまして
そん時のカラーリングをイメージしたもの。
まあ複雑な事情に対する時効だからこそのオマージュとでもいうか。
ちなみにアールブレイドは10年程前に発売されたサイバージェットの色変え商品なんで
もともとはバルキリーなんぞ微塵も感じさせないトンチキカラーでした。

河森がぬえの一員としてダイアクロンのデザインに参加してた事なんかも考えると
マクロスはバンダイよりタカラ向きかも、とか思う今日この頃。
変形への異常な執着とか近いものを感じるし。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/21 00:57 ID:???
そういえば、劇中でもマックスが自分の階級が上がるのが早すぎるって
驚いてたな。
地球帰還後マクロスに補充された人員がみんなヒヨっ子だとかって理由だったとか
721ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/21 01:17 ID:???
バルキリーってプラモよりはトイ向きだしね。

河森「同じ変形パターンはやりません。」



722ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/21 12:16 ID:???
???言うだけで描いてますが・・
723ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 00:24 ID:???
 約2年ぶりくらいにパンチラに遭遇したよ。
 女子高生で真っ白のパンツだったよ。
 股間と同じくらいの短いスカートだったんで、階段で下から見たら
 モロ丸見えだった。

 おもわず、オレ勃起しちゃった。
 興奮してどうしようもなかったから、会社に戻って自分のデスクで
 覗けた白のパンティ思い出しながら自粛しちゃった。

 あ〜カメラでもあったら撮っておきたかったな。

 ちなみにその子はけっこうかわいかったな。

 マクトイいくつあげたらヤラシテくれたかな…?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 00:31 ID:???
飯島真理さんにインタビューしました。
723をどう思いますか?
飯島「オタク、きもちわるい。」

以上レポートでした。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 00:40 ID:???
>>724
オバサンになに言われたって気にしません。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 01:06 ID:???
飯島「お、おば」
未沙「それ、私のセリフ。」

バンダイのガチャ、ネタ的にサードミッションで終わり?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 02:03 ID:???
>>726
企画担当者ももちっと腰据えて、プラスや7、ゼロまで包括したラインナップにすりゃ
いいのに……やっぱ営業面でキツいのかね? 売上が見込めないとか。
YF19やYF21、ファイヤーバルキリーといった人気機種の他、色換えでマックス用と
ガムリン用を出せるVF22Sとか、わりと美味しいネタはあると思うんだけどなあ。

でもバンダイだと出来がイマイチなので、いっそK&Mでやってくれないモンかとも思う
今日この頃。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 02:09 ID:R03j5xUK
皆さん、質問です。
今月のホビージャパンのまんだらけの買取リストの広告中に、タカトクVF−1Dとあるんですが
こんなものでてたんですか?
フィギュア王のマクトイ特集でも、触れてないんですが。
教えて、文化に詳しい人。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 02:19 ID:p1c1c1rc
誤植。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 03:36 ID:???
>>728
Dは出なかった。改造してDにしたのをオクで見た事はあるけど。

なんか新情報あった?
トイブックのヒギュアとか。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 05:56 ID:???
>>727
VF22S
1/60VF-1に対する1/48VF-1
くらいの出来のYF-21が出来ないと
売れないと思う。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 07:14 ID:???
>>728
試作品はあったらすぃぞ。発掘されりゃプレミア確実だな(´ー`)ノ
733ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/23 08:23 ID:???
>>728
海外のマクロスコレクターのサイトで見たことがあるよ〜D
自作なのか?タカトク製なのか判らなかったけど

パッケージまでもあったけど...
734ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 08:57 ID:???
735ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/23 09:04 ID:???
>>734
英語なんでよ〜わからんけど
VF-1Jを元に改造して箱まで作ったって書いてあるね

これに関しては自作みたいだけど実際どうなのかね?
736ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/23 09:11 ID:???
>>734 SDの箱絵がかわいいゾ
737734:04/07/23 09:33 ID:???
>>735
向こうのひとはすげーよな。

ちなみに他のページにはやまと製などもカスタマイズしまくりで、
幻のアノ機体まである。

すげーオーバーテクノロジーだ。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 09:44 ID:???
1Dは試作として何個かあるらしい。
10年前で16マソ
739ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 10:51 ID:???
タカトクの「D」は出なかったよ。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 20:48 ID:???
SV−51の首を動かしたいんだけど
どっかださないかな?
可動、首が伸びる!!
741ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 01:59 ID:???
文房具屋のミンメイ&ミレーヌ本の追加情報あった?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 04:47 ID:???
私の予想だと電撃ホビーに追加情報がのると見た!!
ホビージャパンはガンダムマンセーだからないだろう
743ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 16:31 ID:???
今月号はトラソスフォーマーのせいで、立ち読みできない・・・

アフタヌーンは買っちゃった。  
               (*´Д`)ハァハァ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 17:17 ID:???
二つ共ゲトするもTFは激しく要らない罠。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 19:57 ID:???
>>743
ttp://www.macrossworld.com/mwf/uploads/post-2-1090588683.jpg
とVF−0Aとバトロイド時のケーニッヒが
1ページのってただけだった。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 21:29 ID:???
これも30分で終りか?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 22:13 ID:???
そうです
748ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 22:20 ID:???
  ヾ('A`)ノ  ウヘー
 へ/ヘノ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/25 02:04 ID:???
最近、スパロボDで遊んだせいかエクスカリバーとナイトメアとかボーゲルの可変できる玩具がハゲしく欲しくなってきたんだけど

これって中古店とかに在庫アリって感じなのかな?
それともそんなに数は出回ってないとか?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/25 02:26 ID:???
>エクスカリバーとナイトメアとかボーゲルの可変できる玩具
ファイヤーバルキリーとVF−17はこの前バンダイが再販しましたが
店頭で探すのはきついでしょう。
YF−19とYF−21は秋葉のリバティー?にある。
http://www.yamato-toys.com/
数はどうなんでしょう?
誰か詳しい人、教えて。

751749:04/07/25 15:56 ID:???
>>750
そうですか〜ありがとうございます。
高いんでしょうね〜。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/25 18:45 ID:???
いや復刻ファイヤーやステルスは探せばあるぞ。
ちなみに2件置いてるとこ知ってる。
でもねえ、どうにも出来がアレだからなあ・・・

やまとの19が一番入手しづらいんじゃない?
人気あるしオクでも高値付くし。
21はFP付きが去年出てるんで手を尽くせばまだ入手可能でしょう。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/25 20:07 ID:YyqeBJ7P
YF-21FPはオクでプレミア価格だぞ。
復刻19&17は定価以下で取引されてるけど。
新品未開封ね。
754751:04/07/26 00:28 ID:???
>>752
ファイヤーはいりま千円。
あくまでもエクスカリバーとナイトメアがほすぃ。
出来、そんなに悪いんですか?
ずっと昔のバルキリーの玩具(超合金?)のは持ってたんですが、今のはバルキリー形態時の形もいいし。

>>753
ガーン!
復刻版ほしいなぁ。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/26 10:29 ID:???
753の復刻はバンダイのファイヤーとVF−17Sね。
エクスカリバーで可変だとやまとのになるけど
ヤフオク相場でVF−19Aで15000円くらい、
YF−19だと2万以上、以前5万位いってた時もあったな。
去年再販したファイアーとブレイザーのプラモなら
一部差し替え変形だけどまだ普通に売ってるんで
安価だし取り合えずそれで我慢してみるのもいいかも。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 00:32 ID:???
>>755
我慢は嫌だ!

発射〜!!
757ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 07:53 ID:???
ミンメイ&ミレーヌのキャラコレ、予約した?
758754:04/07/27 13:45 ID:???
>>755
高いんですね〜諦めるしかないかな。
プラモにしようかな。

ところで>>709>>720までの話、なんか好きです。
マクロスでは階級とかすっごく気になってたし、機体のカラーとかも。
バラバラでもおかしいし、でもなんで輝のバルキリーは?と思った。
映画ではスカル小隊だからドクロとかわかったけど、他の小隊はどんなカラーとかマークだったんだろう?

それとスパロボDプレイして思ったんだけど、マクロス7のガムリソ・ドッカーってアニメでも大尉になるの?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 19:50 ID:???
ttp://honowo7.hp.infoseek.co.jp/vf19s01.html
ここでマクロス可変トイが詳しくのってます。
アポロ小隊はPS2では牛っぽいマークだったような・・・・。

ガムリン、ドッカーは大尉になります。

>>757
もう予約やってんの?
予約のチラシとかあるのかな。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 21:00 ID:???
>>759
牛っぽいマークは『パープル小隊』です。
アポロ小隊は『太陽のフレア(?)』マークでパーソナルカラーがグレー。

パープル小隊の『牛の頭蓋骨』マークのデザインが分かるトコってありませんかね?


ミンメイ&ミレーヌのキャラコレの予約は結構いろんな所でやってるね。
ただフィギュアの見本画像がどこにも無いのでうかつな見切り予約は
危険かと。    マクロスシャープナーのセイカだしね・・・
761ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 00:04 ID:???
パープルもアポロもまんまスカル隊等ガイシュツのパターンなのは萎えたなあ。
新しい塗装パターンを提示するにゃもってこいの機会だったと思うんだが・・・
カコイイ新カラーリングなら各商品で発売できてかなり旨みがあったはずなのに
パーソナルカラーを紫やグレーにしただけじゃなあ。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 00:24 ID:???
SV−51のノーラタイプは新たなカラーリングのパターンだと
思ったの、俺だけ?
派手でカコイイ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 09:40 ID:Foc+az2r
>>761
ゲーム限定カラーのカラバリ商品なんて旨みないだろ。
やまとYF-19が販売終了即プレミア付いてても
色変えのゲームカラー版VF-19Aは当分売れ残ってたし。
んまあ、あれは配色自体に問題もあったけど。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 09:43 ID:???
トイナミってメーカーの商品ありますけど
あれってアメリカのメーカーですか?
日本で売っているのですか?
まさか日本のメーカーのライセンス品ではないですよね?
765ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 09:49 ID:???
アメリカで、”ROBOTECH(超時空シリーズ+αの向こうでの呼び名)”のキャラクターを商品化してるメーカー。
国内で売っているのは輸入品。
766764 :04/07/28 10:51 ID:???
>765
サンクスコ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 00:30 ID:???
CMsって値段の割にはダメ?らしいから
バンダイに美樹元晴彦コレクションを作ってもらおうぜ。
768758:04/07/29 00:36 ID:???
>>759
情報ありがとうございます。
あとでゆっくりサイト拝見したいと思います。

ウザいかと思いますんでそろそろ名無しに戻ります。
では。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 01:11 ID:???
ミンメイ&ミレーヌのキャラコレ欲しいんだけど
>>760も言ってるようにセイカのだから現物を見ないと怖くて予約する気になれない
770ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 02:17 ID:???
>>767
ネタか?




メガハウスってのは?
値段がそこそこで、それなりのものを。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 23:58 ID:???
ttp://image.www.rakuten.co.jp/be-j/img10411195851.jpeg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/be-j/img10411195883.jpeg
なーんかびみょー
サンプルでコレなら製品は・・・
772ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 00:21 ID:???
>>771
誰?特に2枚目・・・
773ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 00:58 ID:???
>>771
これって、例の文房具屋さんの?

一枚目はミンメイだろうけど、衣装の認識が無かったら
誰かわからないだろうな・・・

ミレーヌも顔以外のイメージでしかミレーヌと分からんかも。


さすが、迷品『マクロスシャープナー』を作ったセ○カさん。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 01:09 ID:???
>>771
乙!
もっと違った角度から見てみないとなんとも言えない
がミンメイは2個位なら買ってもいいかな

ミレーヌは1個で良いや
775ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 01:17 ID:???
もっと酷いと思ってた俺にはあの出来でも全然オッケー!
今から予約してくる(・∀・)
776ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 02:27 ID:???
出来はいいんじゃないか。
ミンメイは髪の色を変えて、
ミレーヌは口を変えればもっといいね。
これ売れれば、またなんかマクロスのトイブックでも
だしてくんないかな。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 04:00 ID:???
ミンメイ(・∀・)イイ!!買い決定。
大きさはCMsと同じくらいかな?
778ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 04:04 ID:???
ミレーヌ、アップにすると猿顔だな・・・
もみあげに焦点合うと女装したナイナイ岡村だ

フィギュアとしては悪く無いみたいだけど・・・似てないね・・・
HAL絵だから仕方ないのか?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 05:32 ID:???
セイカだったからちょっと心配してました。
改めてフィギュアで、忠実に似てるのを作るのって大変だなぁと思いますた。
でも作りは良さそうだから絶対買っちゃう!
780ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 07:21 ID:???
セイカにしちゃ上出来よ(´ー`)ノ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 07:58 ID:???
ミレーヌ、美樹本バージョンじゃなくて桂バージョンでやりゃまだ楽だろうに。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 08:51 ID:???
猿(゚听)イラネ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 09:21 ID:???
おれも桂バージョンの方がイイなぁ・・・
日本一ファッションセンスの無い美樹本のどこがイイの?
784ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 19:25 ID:???
俺はどっちの絵も好きだよ。
昔、アリイの1/6のミンメイやミサがあったらしいけど
物凄くありえないぐらいブスだね。
作った奴も「あれっ、これブサイクじゃない?」とか
思ったに違いない。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 20:05 ID:???
漏れは美樹本の方が好きだ
ファッションセンスの無い事には激しく同意だが
786ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 21:09 ID:???
某わたおに増刊、ラッピングのシールに
『デカルチャー!!』って・・・orz

ゼントラーディ人もびっくり
787ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 21:10 ID:???
佐藤良晴タソをイジメちゃダメだyo!ヽ(`Д´)ノ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 02:38 ID:???
>>784

たぶんアリイ・レッズの奴だと思うけど、現在のフィギュアを見てから
20年も前のモノを比べちゃカワイソウ。 (T_T)
当時はきっと(*´Д`)ハァハァ 言いながら作ってたんじゃない?
でもアリイ系だから、ヤッツケだったのかも・・・

フィギュアは原型師次第だよね結局。
高名な原型師の作品を見せられてると、中途半端なにしか見えない。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 06:15 ID:???
何でしらないのにしってるふりするんだ???
模型スレにもやまとスレにも約一名。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 10:16 ID:???
中途半端なにしか..........?
791ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 19:13 ID:???
>>788
あれは、15周年にあわせて新規に作った奴だよ。

出来は20年前だけどな〜・゚(ノд`)゚・
792ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 01:13 ID:???
BJのミンメイ、誰も買ってないの〜?
パンチラ見せてくれよ! ヽ(`Д´)ノ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 06:15 ID:???
佐藤良晴タソが怒って動画修正するyo!ヽ(`Д´)ノ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 15:54 ID:???
ttp://www.mamegyorai.co.jp/special_item.asp?special=635
豆さんで入荷したコミコン限定品の中に輝ストライクがある!
アメリカの品だけど、ロボテックじゃなく、愛おぼえて〜の
劇場版なのがいいね。もうちょい安かったら即買いなのだが・・
レギオスみたいにエポックが日本で販売してくれればな〜
795ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 15:58 ID:???
レギオスはエポックが日本で販売するのか?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 16:28 ID:???
>>794
一条機の1Sは秋葉某楠でも売ってたよ。
値段はもう少し安かった気がしたけど。

エポックの国内版レギオスは版権でもめてるって聞いたけど。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 21:42 ID:???
>>796
またタツノコがグチグチいってるんだろうね、きっとw
798ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 22:02 ID:???
タツは大物だったけど、コはほんとダメだな〜
799ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 22:59 ID:???
>>797
多分アートミックが無くなっちゃったからもめてるんじゃ?
800797:04/08/02 03:15 ID:???
>>799
あ、その可能性もあるか……でもアートミックの版権は粗方整理されてるって話もある
んだよなあ。モスピは元々タツノコ製作だから、それほどモメる要素もなさそうだし。
マクロスについてはかなり細かいところまで法廷でモメたくらいなんで、トイナミのレギ
オス輸入についても「日本での商品販売するなら改めて金払え」とかエポックに難癖つ
けたんじゃないかと思ってさw

それはそうと机に飾ってあったK&Mのアクションタイプ1S、ポーズ変えようと思って股関
節の部分捻ったら軸ごともげちゃったい(泣)。
なんでこう海洋堂のアクションフィギュアは(ry
……仕方ない、ヤフオクで落とすか。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/02 11:03 ID:???
K&Mバルキリーの股関節は、動かす前に関節部分を胴体に何度か押し付けるようにすると
固着がとれて簡単に回せるようになる。
後発のグリコ鉄人は素材の変更等でかなり壊れにくくなってるけど、もしK&M3弾があるなら
グリコ鉄人のノウハウを生かした壊れにくいバルキリーを入れて欲しいなあ。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/02 12:57 ID:???
漏れのバルキリーも動かそうとするともげそうな感じだ
ポーズ決めて飾ってあるんで、動かす必要ないんだが。

癒着してるのは、お湯に入れてやわらかくしたほうがいいんじゃね?

次は出るのかなー心配だ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/02 13:14 ID:???
K&MのSDFの3弾が出るなら、また色替えが含まれるのかな?

それでもいいけど、アクションタイプの比率を増やしてほしいな。
可変より可動の方が今は欲しいんだよね。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/02 16:54 ID:???
可変は…なさそうな気もするが
スーパーorストライクのものって出てないんだよな
可動で両方出てきそうな気もするが

もしでるんなら
WWMのF15みたいにファイター固定が欲しいね、要塞艦も
805ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/02 19:36 ID:???
まだ第2弾がもりもり残ってる(網なんざヤフオクで投売中……)から、正直第3弾は
微妙なんじゃないかなー。
でも出るなら、是非スカル11のスーパーバトロイドが欲しいな。あとクアドランかヌー
ジャデルのアクションフィギュア。
お約束の可変はスカル小隊の「(フォッカー曰く)ヒヨッ子ども」3人の機体……って、
こんなアソートじゃますます売れなくなる罠w

>>804
いっそ「マクロスウイングミュージアム」とかやって欲しいよね。アニメ登場の全機種
を網羅とか。
シクレでミンメイガードとかエンジェルバーズとかヴァージンロードとか入ってんのw
806ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/02 21:32 ID:???
第1弾はあまり作らず
第2弾は作りすぎたってこと?
今度の生産量は第1弾と第2弾の間をとればいい。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/02 22:15 ID:fJ2DVA/3
ミレイユ、バサラをペアで欲しいんだが
どうするえばいいんあ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/03 03:33 ID:???
CMSのやつ。
無理だろう。
あれ、第3弾でないの?
常にミンメイとミレーヌは入れろよ。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/03 06:07 ID:???
残念ながらCMsの1弾ミレーヌは買い逃したのなら、
もう二度と手に入れることは出来ません・・・・
810ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/03 09:14 ID:???
ミレーヌは無理でもミレイユならなんとかなるだろ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/03 20:10 ID:???
セイカミレーヌで我慢しろ!!
812ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/03 23:14 ID:???
ヤフオクで買え!
ぼられるが
813ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/05 19:48 ID:???
>>807
こんなのだけど納得したら買ってやれ。
http://image.www.rakuten.co.jp/be-j/img10411195854.jpeg

9月上旬だそうだよ。

マクコレ・ミレーヌもオクで探せば結構ある。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/05 20:00 ID:???
だからセイカのは口を直せといってるのに・・・。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/05 21:39 ID:???
>>813
な〜んか向かって左の方が空いてるな〜。
もう一人出すのか? 出るのか?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/05 21:48 ID:???
>>815
ミュンなら買う。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/05 22:30 ID:???
ミンメイもなんか怖い顔だな。
これじゃ小説マクロスUの魔女アブラメリン・ミンメイみたいだ・・・(´Д⊂
818ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/05 23:34 ID:???
これよりはマシだろうけどね・・・

セイカ・マクロスシャープナー
http://www.itmedia.co.jp/games/g-toys/news/030602/01/phot17.html
819ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/05 23:38 ID:???
なんじゃこりゃ!!
820ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/06 01:04 ID:???
>>813
台座凝ってるのはいいんですけど、
これじゃバルキリーのノリですねw
異様にメカっぽい。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/06 01:15 ID:???
作ってる人ってこれはかわいいのか?とか
わからないのかな?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/06 14:39 ID:???
さくホビでK&M002とCMS2が
それぞれ1BOX1000円で山積みになってたよ…
ちなみに単品買いだと通常店頭価格のまま。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/06 19:52 ID:???
さくホビってさくら爆発サクーラヤーか。
002はもう見ない。
1BOX、1000円は安いですね。
箱で買うと必ずバサラが2つはいってるんでしたっけ?
バサラとミンメイがほしい。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/07 18:53 ID:???
>>822
情報を頼りにさくホビ行って、CMSを2箱買ってきた。
何か微妙な出来っつーか、後の作品になるほど原型師のキャラに対する愛が無いのが
良く分かるなw っていうかこのサラみたいな人は誰よ!?って感じで。
なおシクレは出ず。誰かミンメイと交換してくれw
825ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/07 20:02 ID:???
マオはそこそこかわいくできてるけど
サラは別人だな。
ポーズからして神秘性を出そうと思ったけど
失敗しましたという感じ。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/08 01:59 ID:DVQHM5wu
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25276432
せめて早瀬と書いてくれ 。・゚・(ノД`)・゚・。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/08 02:24 ID:???
↑ この美沙って上下分割すると、ちゃんとパンツ履いてるんだよね。

                      (*´Д`)ハァハァ
828ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/08 11:16 ID:???
>>827
といってもスカートが別パーツになってるわけじゃないからなー……
下半身の分割には正直萎えた。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/08 11:53 ID:???
Tバックになってる?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/08 16:23 ID:???
ミンメイのパンツって青なんだよね。
別スレになってるヤマトを除いて
セイカトイブック以降コレクション3とか予定ないの?
831ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/08 17:17 ID:???
Tバックになってる?
832ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/09 01:41 ID:???
ttp://www.cmscorp.jp/infomation/event.htm
限定ミンメイの連れって一般兵士さん扱いだったのね
輝きゅん哀れ(´Д⊂
833ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/09 18:30 ID:???
トイブック、なんで公式HPで紹介されないの?
既に予約終了の所もあるってのに。

834ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/09 18:52 ID:???
>>833
前から半ば放置されてるってのはアレとしてもw、まあ色々事情はあるんでない?
タツノコがいろいろ粘着してるらしいんで、ファースト絡みのものについては積極的
には動き辛いらしいよ。
裁判で許可された範囲には許諾下ろしてるみたいだけど。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/09 19:58 ID:???
トイブックって予約するとなにかつく?
あとそこらへんの書店でマクロスのトイブックの予約を
お願いしたいんですか?と頼むのか
チラシがあるのかどっちか教えてくれないか。
836834:04/08/09 20:01 ID:???
最期の1行修正。

裁判で認められた権利の範囲においては許諾下ろしてるみたいだけど。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/09 21:00 ID:???
>>835
どうなんだろうね?

ガン同様にどこの本屋でも扱うのか?
アバはコンビニにもあったからなぁ。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/10 00:28 ID:???
>>835
ISBNxxxxxxxxの表示があったから
多分、どこの書店でも受け付けてくれるデショ。

トイブックのHPでも都道府県別の
取り扱い店舗、載ってますぜ。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 20:54 ID:???
マクロストイはもはや日本ではガンダムがあるから
アメリカで市場をでかくすればいい。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 21:34 ID:???
それを日本語でいうと?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 00:32 ID:???
>>840
こういう嫌な奴、クラスで一人はいるよね。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 02:50 ID:???
ミンメイ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


http://www.yellowlightman.com/macross/features/mwcon3/003.jpg
843ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 03:45 ID:???
左はかわいい
右はブス
844ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 09:43 ID:???
>>841
いや俺も日本語として変だと思う。
それ以前にガンダムはアメリカを駆逐済みだし。
ロボテックはオールドマニアしか買ってないぞ。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 20:22 ID:???
どこでもマクロス=マニアか
846ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 23:07 ID:???
「新やまと製マクロストイを語るスレ」が最終回を迎えました。
以後「やまと製トイ総合スレ」とこの「マクロストイ総合スレ」で語る事になります。
スレ住人に成り代わって挨拶させて頂きます。
これからよろしくお願いします。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 23:51 ID:???
>>844
別にアメリカでのガンダム人気はたいしたこと無いよ。
マクロスよりは人気あるだろうけど、トランスフォーマートかと比べると全然相手にならない。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 00:24 ID:???
>>847
相手にならなくともゼウスガンダムやら
マンダラガンダムとか発売されてれば日本より幸せ泣きがするぞ。

アメリカでたいしたこと無いったって
日本の何倍出てるか考えるとため息が出る。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 00:44 ID:???
http://www.robotech.com/news/
↑ここに来てる外人も俺たちと同じような気持ちなのだろうか?
850ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 00:55 ID:???
ガシャポンのHGマクロス4は出るのかな?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 00:58 ID:???
さくホビ行ったけど、店員にCMsの1000円/箱は終了って言われたよ。
4800円じゃ いらね。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 01:07 ID:???
>>850
ネタギレのため出ません。
プラス、ゼロはバンダイは出資してないから出ない。
7は・・・あんまりいいたくないけどそんなに需要はないんじゃない。
VFよりキャラ人気のほうがありそう。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 21:05 ID:???
ゲーセンUFOキャッチャーのエヴァのアスカとレイを作ってる
さくらざかみき?っていう人にトイをつくってほしい。
あの、水着着てるアスカとレイを作ってる人。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 22:04 ID:???
水着着た萌えるバルキリーをですね
855ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 22:19 ID:???
おお、それは是非欲しいですね
856ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 22:47 ID:???
VF-1バトロイドでエンジェルバーズ仕様を作れば、セーラー服着たバルキリーにw
857ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 00:44 ID:???
水着を着せるにはあまりにもアソコが出すぎている!!
858ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 02:01 ID:???
パンパンに膨れ上がってるもんな
859ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 02:39 ID:???
だが、それがいい
860ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 03:36 ID:???
トイブックでVFやってくんねーかな?

1/144の完成品と機体解説ブックレット付
デアゴスティーニみたいだけど。


861ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 12:46 ID:???
↑ トイブックに何を求めてるんだ?
  
  あそこが出すモノに期待なんかするだけ無駄。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 19:24 ID:???
ガンダムのトイブックの出来はどうなの?
VFやってもプラスやゼロのは多分でないぞ。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 17:10 ID:???
それでも俺は期待し続けるぞ。
トミーもそうだが、売れるとも思えんマクロスなんかやるのは社員にマクオタがいるに違いないからな。

いつかマトモなもん出してくれ。>セイカ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 19:38 ID:???
マクロスはガンダムに比べるとダメだけど
ほかのアニメよりは売れる。
こんなポジションでしょ。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 00:14 ID:???
質問します
やまとの1/48のバルキリーのSタイプのヘッドパーツの部品番号は何番でしょうか?
JタイプだとH1だったんですけど教えてくださいお願いします
どこに行ってももうSタイプ無くって泣いてるよ俺・・・
866ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 00:35 ID:???
>>865
セコイこと考えずに再販品買えよ。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 00:39 ID:???
>>866
再販品の予定って有るの?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 08:56 ID:???
>>864
ダメって言うなー!!ぷんぷん!p(>_<)q
869ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 14:34 ID:???
>>865
頭だけ注文しても在庫ないって言われるだけだぞ。
12月にフォッカーSの再販あり。
やまとスレもチェックしれ。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 15:15 ID:???
>>864

「ダメ」って言ったら、「ダメ」って言った奴の方が「ダメ」なんだぞ!

                           ヽ(`Д´)ノ
871ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 16:59 ID:1Ny8kF0D
1/48シリーズ、新しいのもう出ないんかね?
出来上がりスケール同じで19とか出て欲しいんだけど。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 17:33 ID:???
1/48で19でたら3個買う。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 20:30 ID:???
1/100に誰も期待してないの?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 21:07 ID:???
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0408/23/news11.html
マクロストイとは違うけど
河森デザインとしては貴重かも!!????
875ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 22:10 ID:???
ヨンパチの19未組み立てですがそれでも置き場に困ります。重いし。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 17:13 ID:???
>>871
それよっかVF-1Aの量産機カラーが欲しい。
色変えで済むから楽だろうに。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 18:11 ID:???
1/48で量産カラーでたら一小隊買う。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 23:05 ID:???
予約してあったミリアのフィギュア(やまと)の入荷メールがさっき来た。
ちょっと前に、メーカーの都合で発売は10月に延期されました、
とか言われてたんだけど、結局今月発売するみたいだな。
879:04/08/27 00:05 ID:???
のだやHPに入荷しましたって昼くらいから書いてあるけど。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 21:36 ID:???
クアド買ってないけど、ミリアだけ買ってもいい?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 23:32 ID:???
ファランクスとかトマホークって不人気?話題にもならんが、俺、あれが好きでさ。
SUPER DIMENSION FIGUREのは持ってるけど、他には出てないのかな。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 19:26 ID:???
バンダイのマクロスの1stミッションでトマホークがあったような・・・。
人気はないんじゃないの。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 20:28 ID:???
バンダイのカプセルのトマホークは
K&Mのトマホークよりも、ショボイよ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 20:56 ID:???
ファランクスを見ると、太鼓の達人を連想する・・・
885ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 22:19 ID:???
トマホークのバチでファランクスの太鼓を叩くのが思い浮かぶな。

スパルタンが手拍子、ディフェンダーが盆踊り
886ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 00:14 ID:???
>>885
> ディフェンダーが盆踊り

ワロタw 確かにそんな感じwww
887ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 02:03 ID:???
ワラタw

KMトマホークはあちらこちらで好評だった。
他は現行アイテムが無いから語り様がない。
やまとやトイナミが予定してたのはどーなったんかね?
888ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 02:17 ID:???
1/100VF−0・・・音沙汰なし。個人的には、差し替え変形だし
ゴーストブースター装備、マイクロミサイルポッド、
タンクを付属させろ!!
ケーニッヒ・・・進行中
889ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 08:08 ID:???
>>884
ぎゃくだろ。
太鼓の達人をみるとファランクスを思い出すんだよ。


おもわず、あのゲーム機械が変形してファランクスになるのを
想像するんだ。
ゲーセンで(´Д`;)ハァハァ
890ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 08:59 ID:???
KMトマホークはマジオススメ。
サイズも値段も手頃なので、複数揃えて小隊を作りたくなるほど。
トマホーク好きでなくても、一度は現物を見てみる事を勧める。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 10:46 ID:???
中隊にしてしまつた・・
892ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 11:41 ID:???
>>891の部屋はダイダロスだろ

うちはプロメテウスなわけだが
893ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 12:08 ID:???
いやマクロスなんだ。
VF系総合なら300機超えてるよトイ。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 16:40 ID:???
トイブックきた。パンフはページ薄いけどそれなりに面白い。フィルムの転載もちゃんとHAL原画のシーン使ってるし、その辺はオタアイテムとしての最低ラインはクリアしてる。
アームド1に乗っていったとか突っ込み所もあるが、まぁ仕方ない。

飯島真理インタビューもある。やはりミンメイと似てると思う所もあるそうな。ミンメイも飯島も正直すぎて自分を追い込むタイプなんだろうなぁ。

元々ヒロインは未沙だった訳だ。しかし、虚構で現実を写しきる事を成したこのキャラの輝きは特筆すべきものだな。改めて敬意を表す。勿論飯島の声にもナ。

ヒギャーは見れないが組み立て式らしい。とりあえずセイカには今後もガンバッて頂きたい。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 20:13 ID:???
もうトイブック発売されたの?
896ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 23:44 ID:???
来月だと思っていたけど、もう出たのか?
897ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 00:17 ID:???
うちも来てたよ通販の。代匹のやしは気をつけろ。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 01:21 ID:???
予約してたのにまだ来ない(;´Д`)
899ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 01:42 ID:???
本屋には普通に並べられないのか?

余裕ブッこいてたんだけど、ヤバイか?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 01:46 ID:???
ガンダムとの力の差が・・・・・・。
少なくとも1個づつ買ってマクロスパワーを見せてやろうぜ。(苦笑
901ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 17:13 ID:???
>>900
ガンダムと比べても...
同じトイブックでも向こうはメカでこっちはキャラなわけだし。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 20:28 ID:???
マクロスってキャラ好きとVF好きはどっちが多いんだ?
903ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 20:51 ID:???
つーか、メカアクションとと童貞妄想美少女のカクテルこそがマクロスの真骨頂。
・・・・・まあVF好きの方が今は多いと思うが。
美樹本キャラも今見ると美少女・・・・・とはちょっとね。時代だなあ。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 05:58 ID:???
ミンメイは理想の妄想美少女ではないからな。
むしろ未沙がその役目を負っていく逆転劇が、マクロスの目的だったから。

だから所謂妄想萌えアニメとは今見てもかけ離れてる感じ。
典型を提示したのに自らひっくり返してる。ひねくれてるんだよなマクロスは。商売的コマーシャリズムを提示しながら潰してるっつーか。

VFの魅力が多数の亜流を生んだが、それも河森は気にいらなかった。意気は良しだが、もう少し商売気を出してくれんものか・・・ガンダムまでいくのはアレだが・・・
905ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 19:36 ID:???
マクロストイブックが今日発売されました。
まだ人形のほうは組み立てていないのでわかりませんが
ほんの内容はよかったと思います。
ガンダムトイブックと比べると
だらだら公式設定?を載せるよりはこっちの方がいいかなと。



906ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 22:26 ID:???
トイブックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

意外にもミンメイよりミレーヌの方が出来は良かった
907ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 01:12 ID:pO9qqy1+
トイブックのHPってどこにあるの?発売元とか
908ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 01:17 ID:???
グーグルでしらべろよ。というのは今回はいわないでやろう。

http://www.toybook.jp/
909ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 01:20 ID:???
ヤフーで調べろよ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 01:29 ID:???
ミンメイは微妙な出来ですな・・・白目が無くて不気味。(俺のだけか?)
塗り直せばイイ感じになりそう。大きさはCMsと同じ位。
本は薄っぺらで、目新しい画も無かったです。

コレで1800円かぁ・・(´ヘ`;)
911ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 03:37 ID:???
>>908
TOY BOOK のHPだけど、ミンメイやミレーヌなんて
どこにも書いて無くね?

そんな扱いなの・・・
912ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 07:47 ID:???
>>911
いつも通りの「マクロス」の扱い
913ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 08:54 ID:???
マクロス製品のページ無いのか…
914ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 08:55 ID:???
うぃるらぶみ〜つぅまぁ〜ろ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 20:04 ID:???
マクロス・・・・製品がこけたら二度とでない
これは定説です。
2つしか製品がないからな。
何冊もあるガンダムとは違う。
出るだけありがたいと思いましょう。
アリガタヤーアリガタヤー
916ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 21:20 ID:???
セイカにしてはよくやったと思うから
明日もう1個ずつ買ってくるよ
次は未沙とミスマクロスのミンメイきぼんぬ
917ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 22:49 ID:???
自分は統合軍の制服を着て敬礼しているミンメイを希望!

美沙は、次があるなら出るだろうけど・・・・
 
                        なんでもいいや
918ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 23:11 ID:???
ブラちら未沙と髪濡れ未沙でいいよ
あとは劇場版でシャワーを浴びてるミンメイと
ダイナマイト7で犯されそうになってるミレーヌかな
919:04/09/03 00:18 ID:???
シクレは犯されたミレーヌ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 01:50 ID:???
おっ、いいねぇ。統合軍の征服を着て敬礼してるミンメイ。
ミレーヌはどうしよう・・・・。
犯され寸前のミレーヌもいいけど。
バサラコスプレのミサイル・・・ウ〜ン

トイブックHPにアタックしようかな。w
921といぶっく:04/09/03 12:03 ID:???
もうすぐUPします!
少々お待ちを
922ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 20:40 ID:???
今回のセイカの奴は悪くは無いけど、
今度はメガハウスの作った奴がいいな。

923ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/04 20:08 ID:???
メガハウスって何作るの?詳細キボン
924ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/04 20:45 ID:???
ガンダムのハロカプのフィギュアとか、

ワンピースのナミとかスゲー良かった。
最近だとプリキュアのも買わないけど良さ気。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 12:44 ID:oaudQ8vt
マックスこい
926ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 20:02 ID:???
ゲーセンのUFOキャッチャーのエヴァの人形をやってる
サクラザカミキ?っていう人がいい。(間違ってるかも)
927ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 20:24 ID:???
在庫処分でやまと赤クァドが5千円なんで買おうか迷ってるんですが、青の後に一般機って出るんでしょうか?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 22:13 ID:???
>>927
君が買うかどうかで決まる。買っとけ。
そのうち3000円になったら・・・とか考えるな!!

予約で定価買いした俺のお願い。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 23:44 ID:???
>>927
いっそその処分価格品を自分で一般カラーに塗っちまえw
930ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 20:52:19 ID:???
マクロストイもしばらくは何もでそうにないな。
(ヤマト除いて)
931ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 19:48:30 ID:???
ここってサーバー、移転したよね?
前より人こないね。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/14 02:03:46 ID:???
結局トイブックのミソメイとやまとのミリアの出来はどうだったんでしょ?
933ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/14 14:24:53 ID:???
やっぱりCM’sは腐ってた
ミリアは現物みてスルーだったけどミンメイは予約しちまってたからなぁOTL
934ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/14 14:34:35 ID:???
CM'sって、何でああも出来の差が激しいのかね……雑誌通販とか雑誌付録の
アイテムではそこそこの仕事やってんのに、商品になると屑みたいなの連発し
てるってイメージが拭えないんだが。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/14 15:16:13 ID:???
TOYBOOKのトイの方も賛否両論あるだろうけど、
ブックの方は糞みたいなもんだな。
よくあんなイタイ物作れるよ。
次はもう無いだろうな・・・
936ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/14 21:13:03 ID:???
ガンダムのトイブックの本に比べたらましじゃない?
まぁアニメ映像のきれいだった時の絵とかを
のっけたほうがよかったが。
ただでいいから俺が本を作りたいぐらいだよ。
あれぐらいの妄想なら一人で全部できるよ。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/15 09:17:09 ID:???
まったくだ。
マクロスに関係ない人の描きおろしもイラン。もうキャラはいいんだよキャラは。

メカやってくれよメカ。
二宮の図面立体化するだけでいいんだから。
シャープナーみたいな安さ丸だしでないやつをさ。

キャラは複数買いする気にならんがメカは編隊つくるやついるだろ。
VF−1から22まで出せば全部揃えたいし。本も方向がはっきりしてる。航空ファンならぬVFファンとかやってくれ。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/15 19:49:59 ID:???
シャープナー、クソだろ。
あとはVFだしてもVF−1しかうれねぇ・・・。

キャラでいいからもっとかわいくしろ。
別にミキモトデザインに近づける必要はないんだ。
アニメミンメイでいいんだ。
アニメミレーヌでいいんだ。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/15 19:56:35 ID:???
>>937
え、二宮尊徳がマクロスでメカデザインやってたの?
940938:04/09/15 20:27:09 ID:???
どうでもいいけど、もし俺がVF−1のトイブックのブックを作るなら
本はテンジンが書いたプラモのパッケージを全部伸せるね。
これは需要あるだろ。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/15 21:06:38 ID:???
>>239
二宮茂樹
942ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 13:33:53 ID:???
>>938
アニメ(スタプロ)ミンメイ…
943ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 20:00:10 ID:???
15周年記念で復刻版とかでアリイのガウォークみたけど
何だあれは?犯罪!!
944ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 20:02:17 ID:???
それを逝ったらアリイのは、当時物から犯罪続きなんだが(;´Д`) ・・・
945ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 20:39:00 ID:???
>>944
当時はそれでもまだ許せたが、さすがに15周年であれじゃあねぇ(^ ^;;。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 23:01:05 ID:???
あの運河にはよく見ると火星人が棲んでいるんだ。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/18 03:43:50 ID:???
正直、人形だけで抜けるぐらいの勢いのあるマクフィギャーは
いつでるの?
アリイはこんなのが売れると思ってたのだろうか?
ぜんぜん似てないじゃん。
ミンメイ、ミレーヌ、イシュタル、サラ、マオ、シークレットアオイで
一からやり直せ。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/19 13:00:57 ID:???
ところで宮武の本って発売されました?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/19 14:27:53 ID:???
ヽ(*`Д´)ノ
950ぼくらはトイ名無しキッズ :04/09/20 09:01:18 ID:???
昨日、ザラスでTOYBOOKミレーヌ/ミンメイを見つけ、手にしたけど
買う気にはならなかった。やっぱ人形は顔が命!!
横にあったYAMATOミリアは、売れ残るだろうから値段が下がるのを
待つことにしたよ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/20 16:08:04 ID:???
>>950
トイブックは先行投資です。
がんばって買ってください。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 01:41:21 ID:LAC3SI19
トイブックはあまりに堕玩具だが、なんとなく買いたくなってきた。

明日買いに逝く事にケテーイ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 19:09:33 ID:???
>>952
買えたか?

オイラは尼で買ったんだが、どこで店頭販売してるんだ?
本屋では見かけなかったなぁ・・・
954ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 19:21:52 ID:???
秋葉とか横浜では結構見た。
地元だと見てない。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 19:59:23 ID:LAC3SI19
>>953
三宮の神戸ボークス下のゲーマーズだっけ?に2種ともある。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/26 21:21:40 ID:???
ハセガワのマクロスシリーズ、今ゼロに突入してるんだが、バトロイドやアーマード、可変モノの発売はもう無いのかな。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/26 21:51:29 ID:???
可変モノはやまとやタカトクのおもちゃでいいだろ。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/26 22:29:23 ID:???
ハセガワのファイターってスゲーカッコイイね
漏れは作る技術がないから欲しくても買えないけど
正直上手く作れる人達が羨ましい
959ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/26 23:08:09 ID:???
>>957
あれはあれでもちろん大好きだが、キットのような精密感は味わえないし、自分で組んで色塗るから改造や修正が楽。
まあやまとの48も結局改修や塗装もしているが、ハセガワは1/72で統一出来る事も魅力。
やまとは48の可変はもう、VF-1以外に出んだろうしなぁ。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 00:20:59 ID:???
海洋堂の可変バルキリーって
何分の一くらいかな?

恐らく144分の1ぐらいだとは思うけど。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 00:54:57 ID:???
>>960
ファイター時とバトロイド時でちょっと変わるけど、やっぱりファイター時で割り出した数字が基準になるんかな。
1/144なら童友社や今井(後バンダイ発売)4点セットプラモ、イエサブのガレキあたりでVF-1があるので、持っていれば比較出来るね。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 01:42:45 ID:???
K&Mの可変は約1/200〜1/190くらいだよ。
1/200丁度ではなかった。
バンダイHGのバトもそれくらいだから並べるといい感じ。
HGファイターは1/180?くらいかな?
トミーのファイターが1/144くらい。

ん〜やっぱ同スケールで全メカ並べたいなぁ。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 01:57:27 ID:???
>>962
と言うことは、今井のモンスターやニチモのピタバンにかなり近いスケールということか。
HG・K&Mサイズでブリタイが欲しいよ、できれば可動でW
964ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 07:36:03 ID:???
ザラオンで 1/48 VF-1* (スパパク付き) が9,999円だったので買いますた。
正直、ノダ〜ヤの1/48夫婦 各12,800円の方が良かったかも… まあイイや
965ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 07:37:27 ID:???
あぅ、やまとスレに書くつもりが誤爆りました… ごめんして
966ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 09:13:14 ID:???
ザラオのスパパVFって誰専用だたの?
967ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 12:30:57 ID:???
>>964
ありがとう君のおかげで買うことができたよ!
クーポンのおかげで送料込み9700円ぐらいで買うことができたし、
大満足!

ていうかこれ何で知ったんですか?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 12:44:53 ID:???
>>966
一条
969964:04/09/27 16:45:52 ID:???
あれ? なんだみんな知らなかったのね。
>>967
もれ送料無料のクポンしか知らなかったヨ… 300円匹のクポンでもあんの?
なんで知ったのって、トランスフォーマー買うためにザラオン覗いてたらたまたま見つけただけでつよ。
しかし今更だけど一条1Jにスパパクって合わないよな〜。売れなくてさもありなん。
もれは届いたらマクス1Aに速攻で換装させます。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 17:06:35 ID:???
やっぱりブビダはSかAだね。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 21:03:01 ID:???
>>969
ニッセンだかなんだか
972ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 21:32:06 ID:???
とにかく48でTV版の1Aが欲しい。ジーナス、柿崎機でスカル小隊を・・・
(´Д`;)ハァハァ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 21:46:53 ID:???
>>972
おいおい、スカル小隊じゃ柿崎が即死しちまうだろ!
バーミリオン小隊にしてやってくれ。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 21:52:00 ID:???
結局死ぬんだけどな
975ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 21:53:56 ID:???
PS2のゲームじゃ、遺跡面で死ぬ事しかゆるされない扱いだもんなー

俺としては「ゲーム内だけは華麗に撃墜王だゼ」などとパラレルしたかったのに……
976ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/30 00:34:29 ID:???
今日、ローソン行ったら例の『トイブック』が2種とも
置いてあった! 
本屋じゃ見なかったがコンビニにあるとは・・・
977ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/30 01:04:52 ID:???
買ったのか?
俺はもう持ってるからいらん。
持ってなかったら買うんだ。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/30 02:32:07 ID:???
>>976
ザラスにもあるよな。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/01 16:53:22 ID:zFr5cpmd
最近、ヤマトのVF−19Aを3,000円で購入しました。
最初のYF−19は発売当初に買って、尾翼とか速攻で割れて、塗装も
ハゲハゲでがっかりした経験があります。(大きなクレームになってたことを知らなかった)

で、VF-19Aならいろいろ改善されてて結構ガシガシ遊べるのかと思って
購入したのですが、友達に
「それって結構プレミアついてるよ。それに遊んでもすぐ壊れるだろうからもったいない。
何なら俺が5,000円で買い取る。」
って言われたのですが、ホントに壊れやすいんですかね?
ネットで調べるとYFよりは少しは改善されてるみたいですが、ガシガシ遊べるような
レベルには行ってませんか?

ご教授お願いいたします。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/01 18:17:52 ID:???
要約:VF-19Aを3kでゲット(ラッキー)、5k以上で転売できるよね?
981ぼくらはトイ名無しキッズ
>>979
「やまと」のバルキリーシリーズで、ガシガシ遊べるような物は無い!!