【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 17【向上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
★ 質問者の技術的な向上を手助けすることがこのスレの主旨です ★

質問者・回答者ともに以下の注意事項を必ず守ってください。
荒らしは徹底放置。ママーリいきましょう。スレ違いは該当スレへ優しく誘導。
紳士的ルールを守って書き込みをしてください。

 ※ コテハンはどうしても必要な場合を除いて原則禁止 ※

次スレたては960、たてられない時は970が。進行をみて適宜調整よろしく。

前スレ
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 16【向上】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1204026952/
2名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 21:59:53 ID:TaUSC9Vx
[質問者の注意]
・いいアドバイスを貰いたければまず、レベルや性別、年齢など自分の情報を。
・自分のレベルは>>3-4のNTRP値を参考に。
・現状、問題点、改善したい事を具体的に。ただ「速いサーブを・・・」では分かりません。
・「肘/肩/腰/膝が痛い」等の質問をするときは、まず病院に行って検査をしてから。
・「重いボール」議論は荒れやすいのでご注意下さい。

[回答者の注意]
・煽らない、熱くなりそうなら放置、を心掛けましょう。
・「俺流」を押し出し過ぎないように。断定的な言い回しを多用するのも控えましょう。
・他の回答に指摘をするときは、お互いを尊重しあって、無駄な議論にならないように。
・ケガなどに関する質問に中途半端な知識で答えるのは危険。病院へ行くようにレス。
・「主役は質問者」であることを忘れずに。
3名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 22:00:16 ID:TaUSC9Vx
自分のレベルを客観的に示す指標として、NTRP値を参考にして下さい。
おおむね自分には甘いのでなるべく客観的評価を心がけてください。
NTRPの詳しい解説はこちら↓
ttp://www.tennisoff.net/ntrp.html

1.0 テニスをはじめたばかり。
1.5 経験が浅く、まだボールをつなぐ練習をしている状態。
2.0 ゲームの経験が必要。ストロークに明らかに問題があるが、
   シングルスやダブルスの基本的なポジションには慣れている。
2.5 ボールがどこに飛んでくるか予測することを覚えはじめるが、
   コートの守備範囲はまだ狭い。同レベルの相手とはゆっくり
   短いラリーができる。
3.0 中程度の速さのショットはかなり安定しているが、全てのストロークを
   確実には打てず、方向、深さ、強さのコントロールに欠ける。
   ダブルスのフォーメーションはほとんどの場合雁行陣。
3.5 中程度のショットであれば方向のコントロールに安定性があるが、
   ショットの種類や深さはまだ足りない。積極的にネットに出るなど、
   コートカバーが広くなり、ダブルスのチームワークが向上しつつある。
4.0 ストロークに安定性があり、ほとんどの中程度のショットにおいて
   フォア、バックともに方向と深さのコントロールができる。ロブや
   オーバーヘッドスマッシュ、アプローチ&ボレーが可能でときどき成功する。
   ときにはリターンミスさせるサーブを打つことができる。ダブルスの
   チームワークは十分である。
4名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 22:00:39 ID:TaUSC9Vx
4.5 パワーとスピンの使い分けをマスターしはじめている。ペースを調節する
   ことができ、安定したフットワークを持つ。ショットの深さをコントロール
   できる。相手に合わせゲームプランを変化させることを覚えはじめている。
   正確でパワーのあるファーストサーブと、確実なセカンドサーブを打てる。
   難しいショットは強打しがち。ダブルスでは積極的にネットに出られる。
5.0 ボールの行方を正確に予測できる。優れたショットを持ち、それを中心に
   ゲームを組み立てることができる。短いショットでポイントを取ったり
   エラーを誘うことができる。ボレーを返し、ロブ、ドロップショット、
   ハーフボレー、オーバーヘッドスマッシュを決めることができる。深く、
   スピンの効いたセカンドサーブを打つことができる。
5.5 パワーや粘り強さを主な武器としている。競り合いながら作戦を変え、
   苦しい状況でも安定したショットを打てる。
6.0 ジュニアレベル、あるいは大学レベルの全国トーナメントを目指し集中
   トレーニングを積んだ経験があり、地域や全国のランキングに入っている。
6.5 海外トーナメントで賞金を得ている。
7.0 トーナメントの賞金で生計をたてている。

※ 自己申告する場合はやや厳しく評価することをお勧めします ※
※  アマチュアプレーヤーの多くの人が過剰評価気味です   ※
5名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 22:01:05 ID:TaUSC9Vx
<< 過去ログ >>
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ【向上】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1072547758/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレA【向上】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1079117363/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレB【向上】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1084856584/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレC【向上】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1090293986/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレD【向上】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1094272939/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレE【向上】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1098104392/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ F【向上】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1105764343/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ G【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1115920126/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ H【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1124173665/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ I【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1129731545/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 11【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1139499978/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 12【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1147009452/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 13【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1154368624/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 14【向上】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1166993522/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 15【向上】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1186677117/
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 16【向上】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1204026952/
6名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 22:01:47 ID:TaUSC9Vx
<テンプレ>
・年齢
・性別
・テニス歴
・レベル(NTRP値)
・プレースタイル
・プレー頻度
・目標(競技としてやりたいのか、お気楽なENJOYテニスなのか等)
・問題点または質問

※場合によっては現在使用しているラケットも参考になるかもしれません。
※上記項目で晒したくない情報は、書かなくてもOK。
※「なぜテンプレを利用すべきか」についての補足説明:

(1)質問の回答はほとんどがレベルに合わせたケース・バイ・ケース;
実際のスクールでもアドバイス内容はレベル毎に異なるのが普通。リアルでは
質問者のレベルは一目瞭然だが、2ch等の掲示板では質問者が明示しない
限り質問の書き方等で推測したレベルに合わせた回答をするしかない。
ただし、この推測は正確さに欠けるし、回答者に余分な労力を強いる。
ここで通常推測できる範囲から外れた情報 (レベル・背景)を後出し
されると、回答者の労力が無駄になりかねない。またレベルや背景を
明確にするために「1行質問→1行回答」といったチャット化が進行
すると内容を追うのが難しくなるし、スレッドのクオリティも下がる。

(2)良い回答を得るには、質問にそれなりの工夫が必要;
質問者は主役ではあるが、お客さんではない。回答者はある程度引き出しを
持っているが、その中から自分にあった回答を出させるのは質問者側の努力
や工夫が必要となる。その工夫を一般化したものがテンプレ。グーグル等で
サーチをかけるときも適切なキーワードを入れないと望む結果が得られないが、
テンプレはいわば必須キーワード群だと思ってもらっても良い。また感情のない
サーチエンジンと異なり、わずかな例外を除いて多くの回答者はそれほど忍耐
強くないし、忍耐強くあるべきとも思っていないので「じゃあ答えようか♪」という
気持ちにさせることが質問者側の利益となる。もちろんテンプレの範囲を超えた
詳細情報を晒すのはOK。さらにフィードバックを返すとなお良し。

7名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 22:05:06 ID:TaUSC9Vx
規制議論板に嵐報告は報告したのであとは待ちです。
ここもつぶされるかもしれませんのでそのときはまた報告の上、
立て直します。
8名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 22:19:57 ID:QiZE92Tw
乙でした。
9名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 22:46:38 ID:fv4s7hjZ
技術スレのテンプレはテンプレになってないと思う。つうか、進化してない。
もっと細かく項目を挙げて、書かせるようにしたら良いと思う。
10名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 22:54:45 ID:M9PKfDDz
苦手な打撃がある時点でNTRPはいくつ以下確定?
たとえばフォアはめちゃうまいんだがボレーはドヘタといったケース
サーブはシャレにならんくらいうまいが、フォアはザルといったケースetc
11名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 23:07:12 ID:A+rMafqN
>>1
乙でした。

>>9
どうだろね。あまり細かく設定しても
かえって質問者が戸惑ったり、うまく伝わらない場合もあるんじゃない?

>>9はどのような項目を追加すべきと考える?案を訊いてみたい。

12名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 23:21:17 ID:gdub1i26
現状でもなかなかテンプレどうりにはかかないからね。
簡潔に書いてもらうにはどうするかってとこかと思う
おれは>>6の項目で十分だとおもうんだが、みてないとおもうんだよ。最新50レスとかだと。
>>6のテンプレを>>1にかけないものだろうか?
13名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 00:43:42 ID:6MfAgazD
1に6へのリンクが有れば良かったかもね。
14名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 08:52:36 ID:ifPo0Ky/
>>10
個人的には3以下と思ってる。
159:2008/06/05(木) 21:46:49 ID:pmksa/eM
簡単にテンプレ修正案を書いてみました。熟考していないので、漏れはあると思います。補完願います。良くしていきましょう
<テンプレ>
・年齢/性別
・テニス歴
・レベル(NTRP値) 上記参照。
・シングルス/ダブルス
・プレースタイル
・プレー頻度
・サーフェス(ハード、オムニ、カーペットetc)
・目標(競技としてやりたいのか、お気楽なENJOYテニスなのか等)
・質問の概要
・問題点または質問
----------------
記入例:
・年齢/性別:30代後半/男
・テニス歴:6年
・レベル(NTRP値):4.0(自己判断なので、3.5かも)
・シングルス/ダブルス:ダブルスについての質問です。
・プレースタイル:サーバーの場合はサーブアンドボレーの並行陣です。リターナーのときのストロークは
  相手サーバーがステイしているかを見て、深く打つ・足元に沈めるができます。
  基本的にはフラットドライブですが、相手が並行陣で来た場合はスピンを過多にかけたり、ロブを打ったりします。
・プレー頻度:週3回で、主にスクールです。スクールの時間は1.5時間。スクール以外にも練習をしていて軽くアップをしたあとにゲームです。
・サーフェス(ハード、オムニ、カーペットetc):オムニのみです。質問したい内容はカーペットです。
・目標(競技としてやりたいのか、お気楽なENJOYテニスなのか等) :競技
・質問の概要:いつもはオムニでの練習をしているのですが、今度カーペットコートで試合をすることとなりました。
  気をつける点はどこにありますか?調べた結果、カーペットは速いらしいのですが。。
・問題点または質問:概要でも書きましたが、カーペットでの試合についての質問です。
 球足の速さとか、フットワークに気をつけないといけないとは思います。
 実際にカーペットで練習をしてみたのですが、球足が速いせいか、テイクバックが遅れ、振り遅れます。
 打ったらすぐに準備ってのは分かっているのですが、球が伸びてくる感じです。
 <以下略>

16名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 22:19:28 ID:ifPo0Ky/
テンプレの検討は本当に必要か?

細かくしたら書かないやつが増えるだけじゃないか?

とりあえずテンプレ案は長すぎ。記述例は途中で読むのやめました。
17名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 22:21:52 ID:C1cSkqd/
<テンプレ>
・年齢、性別
・テニス歴、レベル(NTRP値)
・プレー頻度、目標
・問題点または質問

こんな感じの簡略版を>>1にいれてほしい。
詳細は>>2以降にいれるとして。
18名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/05(木) 23:46:59 ID:pmksa/eM
必要でなければ使わなければいいのだけではないんじゃね?
俺はより質問者の状況が分かれば、回答が得られやすいと思って案を出しただけですし。
俺的には>>17のように書かれても、状況が分からないので、回答しないと思います。
以上、個人的な意見でした。
19名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 00:00:03 ID:pE0hP1fE
現状でいいんじゃない?
質問者の質問に誰かが興味を持ち回答する気になったら足りないとこを適宜質問するくらいでいいんじゃないの?
過疎板なんだから質問しやすい空気のほうがいいと思う
20名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 00:01:05 ID:/JXJw4EE
>>15
とりあえず乙
うーん、>>15は答える側からの目がかなり入ってしまってるかとw
(だから事細かに書いてあるんだろうけど)

実際、質問する側がテニス暦が浅かったりすると、ここまで書けないんでは?
テンプレに>>15が事例として載っても、よくわかってない質問者が書くと
かえって読む側がわかりづらくなる可能性もあり得るかと

記入例は難しいね・・・簡略に書くと簡単にしか書かない人もいるだろうし
とりあえずわざわざ「概要」書かせてから質問書かせるのはいらんと思う
21名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 00:29:15 ID:78xL4b87
分からんとこは分かりませんでいいんじゃない
俺が質問者なら絶対>>15なんて面倒で質問したくなくなるけど
22名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 01:38:12 ID:qI5hzh2u
この流れ糞ツマンネ
23名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 08:32:15 ID:JUHQ1A32
とりあえず900ぐらいから見直しについてはまた考えましょう。

まずはテンプレ読まない人はスルーでいきましょう。
24次スレ1案:2008/06/08(日) 12:08:46 ID:HetJvo8i
★質問者も回答者も一緒に上達できるスレを目指します★

【スレ規則】
◎質問と回答は、グランドストローク練習のように紳士的に。
◎質問者同士の煽り禁止。他プレーヤーの意見と経験も尊重しましょう。
◎スレ違いはコート違い。該当コートへ優しく誘導。
◎プレイ中のコートへの乱入者のごとき荒らしは徹底放置。構う人も荒らしです。
◎コテハンは原則禁止。全身にゼッケンつけてプレイしてるようなもの。
◎次スレたては基本>>960が、たてられない時は>>970あたりでお願いします。

【質問テンプレ】
1.名前、2.年齢、3.性別:
4.テニス歴、5.プレー頻度:
6.自己申告レベル(NTRP値):>>2-3を参照
7.目標(競技指向 or お気楽エンジョイテニス等):
8.質問相談:

前スレ
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 17【向上】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212584362/
25名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 12:14:07 ID:6ZAi8M4P
・35歳/男子
・テニス歴/スクールで3年くらい
・レベル 良くても 2.0 程度と思う。
・シングルス/ダブルス 両方
・プレースタイル 来た球を返すので精いっぱい。
         余裕のある時はオープンスペースか,バックを狙い,
         相手のミス待つ。自分から決めに行くタイプではない。
         バックは片手スライス。
・プレー頻度 多くて週1
・サーフェス 得意とかそういうのではなくて,オムニが好き
       でも,クレーでも,ハードでも気にしません。
・目標    草トー3回戦
・質問の概要 教え方
・問題点または質問 こんな奴ですが,今年赴任した私立学校で,
高校男子テニス部の顧問をしています。簡単に言うと,生徒がナメてるのでしょうが,
2年生や持ち上がりで入った1年(中高併設なんです)が,聞き分けが悪くて困っています。
メインの顧問の先生は長らく君臨してるので,生徒のにらみも聞くのですが,
進路指導主任というポストについてるので,多忙につき,練習の管理をしばしば任させます。
そこで,昨日も,メニューを生徒がどうしたらいいか聞いてくるのですが,
そもそもそんなもの,今までやってきた練習の中から,キャプテンが,
部員の習熟度に応じて,適宜してくれたらいいと思うのだけど,
仕方がないから,指示を出します。
でも出したら出したで,動きは悪いし,他のことしたいとか,意味がないとか,
ぶつくさ言ってきます。(あくまで,前からいる生徒がです。)
挙句,面白くないから帰るとか言い,「しんどくて,動けないのなら,休んどけ。
あと30分で終わるから,片付けとかあるし残ってろ。」と言って,残しておいたのですが,
テレテレしてるので,帰らせました。
新入の初心者の子たちは,指示してあげないと動けないし,それを,ほったらかしにして,
指導する気持ちのゆとりが持てませんでした。
それはそれで,後から考えると私の落ち度ですが,高校の運動部なんだから,
生徒だけで回してくれよなというのも無いわけではないのですが,
それができないから,指示を仰ぐくせに,言う通りにしないので,
今後の方針とか,部活における生徒との距離とか,どうしてよいか困っています。
26名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 12:19:04 ID:HetJvo8i
その他

このスレの>>2は、NTRPの説明の後に回しましょう。
「重い球」スレもありますから、禁忌じゃなくてスレ誘導で。

>>3-4のNTRPの解説を、2-3に持ってきましょう。

>>5にある過去スレ一覧は、最後にするか、なくてもいいです。
慣例的に付けられてる過去スレ一覧ですが、活用している人ってどんだけいるのかな。
html化されるでもなく、デッドリンクを晒すだけになる気がします。

>>6は後ろ過ぎるしくどすぎます。削っていいと思います
場所的には、過去スレ一覧より後ろのため、携帯は当然として、PC利用の人も読まないです。
内容的には>>2とかぶっていてくどいです。
27名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 12:22:22 ID:HetJvo8i
>>25
教育相談(指導する側)は、スレ違いどころか板違いでしょう。
どこに誘導したらいいか知りませんが、少なくともここじゃない。
2825です。:2008/06/08(日) 12:28:52 ID:6ZAi8M4P
27さんへ。
テニスに関することなんで,板違いじゃないとは思います。
恋愛関係のスレだってあるじゃないですか?
「(^ω^) ◆pimkT6ca5E」 さんだったら,
そういう了見の厳しいことは言わないだろうな,多分。
29名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 12:36:09 ID:l2I/O9kI
ま た 自 演 か
30名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 12:51:38 ID:HetJvo8i
「(^ω^) ◆pimkT6ca5E」を本文でもNG指定して解決
3125です。:2008/06/08(日) 13:01:09 ID:6ZAi8M4P
元プロコーチ候補生さん帰って来てください。
貴方のスレがないと,カキコできない。
32名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 13:09:25 ID:ugYnr6CE
35歳にもなって、自分で考えられない先生ってのも考え物だな。
色々と書籍が出ているからそれを読んでみたら?
33名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 13:18:12 ID:9zpbbLSz
そんなエサに(ry

・安価の使い方を覚えてから来て下さい
・豚のレスが欲しけりゃ専用スレへ逝って下さい
・了見は「厳しい」もんじゃなく「狭い」ものですねw

>>25の質問にテニスの技術の話は一切関係ないですね
その時点でスレ違いです
35歳にもなって自分が何を質問しているかもわからないんですか?
ニートコーチ、もとい高校の先生ってそんなバカでもやってられるんですねwwいいなあwww
34名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 13:28:34 ID:2lTpqOUQ
ひでえおっさんだな
35名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 13:52:29 ID:3XOUTSoK
ID:6ZAi8M4Pな奴を先生と呼ばなければいけない
生徒に同情するわ
36名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 15:17:45 ID:UewvhgtQ
先生なら、こういう楽しみがあるじゃないか。
「言うことを聞かないと内申書がどうなるか分かってるんだろうな」
キレた生徒には、
「面白くねえなら、辞めてしまえよ。再入部は認めんけどな」
殴りかかってきた生徒には、
「退学になってもいいのか? ホレ、殴ってみろよ。」

こうやって弄ぶのが真の教師というものだ。
糞ガキどもは、ハイハイと言わせてれば事足りる。
37名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 17:32:39 ID:T4oYC7Ei
釣りみたいにも見えるけど、先生がまさかと。

高校の時運動部にいたが、顧問の先生がノータッチだった。
サッカー、バレーボール、バスケにはちゃんとした先生がコーチとしていたけど。
3825です。:2008/06/08(日) 20:11:57 ID:6ZAi8M4P
そんなエサに(ry

・安価の使い方を覚えてから来て下さい

「安価」って、なんですか?
なんかの言い回しなのはわかるのですが。
当方も2チャンネルマニアではないので,
わからないこともあります。

・豚のレスが欲しけりゃ専用スレへ逝って下さい

壊滅してるので、似たようなスレがあれば,
目を通しておられるかなと思ってました。

・了見は「厳しい」もんじゃなく「狭い」ものですねw

「了見が狭い」と言ってしまったら、普通は貶める言い方になるので,
わざと(「敢えて」でも良かったけど)、慣用表現と異なる言い方をしたまでです。
一応、教育的配慮のつもりです。

>>25の質問にテニスの技術の話は一切関係ないですね
その時点でスレ違いです

技術のない人でも務まる教え方があればなあという
拡大解釈をしてもらう楽観的な,期待をしていました。

35歳にもなって自分が何を質問しているかもわからないんですか?
ニートコーチ、もとい高校の先生ってそんなバカでもやってられるんですねwwいいなあwww

バカ呼ばわりは失礼と思うけど、いいでしょう(^^)。
あなたは何しておられるの?
また、いろいろ言われそうなので、この件に関しては最後にするわ。
テンプレの手順を踏まえて、書き込んだはずなのに、
期待外れでした。

今日は,昼2時からの練習だったのですが,
おかげさまで無事でした。
テニス指導するため赴任したわけではないのですが、
書籍など読んで、勉強していく予定です。
因みに、生徒にさせてるメニューは(私1人でついてる時だけど)
これまで受けたレッスンのパクリや,単行本や、雑誌に載ってたものなので,
それなりに、意義があるはずなのでしょうが、その根拠を知らないものについては,
憶測でしか、伝えられないのでそういう意味の負い目はあります。
もちろん,まねばかりだけでなく,生徒の状況に必要な事柄を踏まえて,
独自性のある理論を構築し,伝えていきたいなと思っています。
でも、そうなるには、いつの日のこととやらです。
授業では実践しているつもりです。では,さようなら。
39名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 20:39:18 ID:Wcaz/1ca
メインの顧問の先生から練習メニュー他細かい情報を聞き出すべきだと思うが。
40名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 20:39:57 ID:l2I/O9kI
豚の自演、まで読んだ
41名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 21:07:59 ID:Ya3eAZIn
2ちゃんで相談してる時点でオワットル気がするが釣りなんだろうな
42名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 22:53:33 ID:p5mGPs4q
>>25

私のスレに回答を載せておきます
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212641274/l50

あと、私のスレは複数本ありますが、本物以外はダミーなので注意してください
43名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 23:30:15 ID:JUHQ1A32
>>25
マジレスするならここは技術質問スレで人生相談スレではありません。
テニスに関連してはいますがむしろ教育者としてのありように問題があります。

技術に関した部分について回答するならまだ指導できるだけの基礎がありません。
メインの顧問の方に相談すべきです。
よりにもよってここに相談に来るなんてどんだけゆとり?
44(^ω^) ◆pimkT65BoM :2008/06/09(月) 00:21:14 ID:OgK70lTn
ゆとりはおまえだ!しねぼけ!
45(^ω^) ◆pimkT65BoM :2008/06/09(月) 01:40:19 ID:OgK70lTn
このスレでは私に全権限があります。
私の許可なしに質問・回答は禁止いたします。
46名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 01:45:37 ID:JF1h69a4
>>45
質問していいですか?
47(^ω^) ◆pimkT65BoM :2008/06/09(月) 01:48:11 ID:OgK70lTn
(^ω^)おっおっおっ
48名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 02:25:02 ID:XU/d6JEs
質問させてください。

25♂ 2年 3.0 週末プレーヤー

ここ2ヶ月くらい、ストロークがよく先っぽ(中心と先端の間くらい)に当たってしまいます。
フォア、バックともでスライスの時のみ大丈夫なんですが原因がわかりません・・・
よく見て意識すると遅れて差し込まれる、力無くフカすになるんです
友人の長めのラケット振ったときもそうなりました・・・

スタンスはセミオープン、強打の時はスクエアも使います。
改善策が知りたいです・・
49名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 10:25:09 ID:cL78Hywu
>>48
肩の開きが早くなっていることから距離感がおかしくなっていると思われます。

第一には打つ瞬間まで見る意識を持つのが対策ですがこれはすでに試してみたということですので
次の対策として左手を使うことをお勧めします。

まず問題点ですが最初のミスは力みのために体の開きに振り回されて軸がぶれています。

軸の中心の頭をぶらさないために最後までみるのは良い対策ですが見ることに集中しすぎて初動が遅れています。

リズムよく振るきっかけが必要でかつ体の開きを押さえるには左手を意識しましょう。
(右利き前提です)

左手をテイクバックでしっかり右に伸ばして肩をいれます。
左手をひいて体の回転を開始しますがこのとき左の肘は脇につけるようにしましょう。
最初のうちは左手を左胸にあてるぐらいの意識で開きすぎを抑えるぐらいがちょうどです。

イメージは左手でドアを開けるようにひくとよくいわれますが
あけたドアから顔を出して覗きこむぐらいのイメージをすると良いでしょう。
50名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 22:04:50 ID:UOhTxEYg
質問です。
年齢19歳、2.5、サークルで週2、3回やります。
中学、高校で軟式をしていて、硬式は1年目です。
バックハンドについての質問です。
コンチネンタルで打つようにしてますが、軟式の癖で手の平で打つような感覚が残っているせいで、グリップが安定せず、力の入れ所が分かりません。
あと、両手打ちの方がいいとか、スライスを覚えてからとか、簡単でいいので書いていただけたら参考になるので宜しかったら教えて下さい。スレ違いだったらすみません。
5148:2008/06/09(月) 23:54:41 ID:NrlAG0ss
>>49
ありがとうございます。
そいや前に肩の開きが早いって言わたことあります、すごくそれっぽいです

左手、と遅れない、ですね。注意してやってみます
参考になりましたー

52名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 03:34:25 ID:XeFTkF+1
テニスの試合にサングラスはダメなんでしょうか?
53名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 05:24:01 ID:FERpL8dK
>>52
普通にかけてる
54名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 05:32:02 ID:iVB2fCkr
サングラスを使用する場合、普段から使って慣れてないと
ミスしやすくなるので注意が必要です。
サングラス着用してない相手と戦う場合、太陽を背にロブを上げ続けましょう。
55名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 05:42:18 ID:FERpL8dK
>>50
片手バックハンドなら、コンチネンタルよりもバックハンドイースタンの方がいいよ。コンチはスライスならいいかもしれんけど、力が入りにくいよ。
56名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 11:37:31 ID:p9xENCfy
サングラスの極端な曲面レンズは手元の距離感が狂いやすいので
普段から慣れたほうがよいね

紫外線から目を守る意味でもしてたほうが良いと思う
57名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 20:35:22 ID:7jmcbePV
高校入って部活でテニスを始めたんですが
打っていると手首が痛くなります
手首を使っているつもりはないんですがなぜなんでしょうか?
58名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 20:40:37 ID:7Es8A6qb
>>57 手首のどこ?
59名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 21:10:05 ID:7jmcbePV
〉〉58
手首のどこかはあんまりよく分からないんですが 手の甲側?ですかね
曲げると少し痛いくらいなんですが振り方がおかしいのか不安で
60名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 21:43:50 ID:jGnkmqBk
>>57
そらお前、夜に手首使いまくってるからだろう。
語感はテニスに似てるがな。

てか、まともに打てて痛むんならただの虚弱だし、
フレームショットに近いの連発するようなら痛めて当たり前だし。
とりあえず>>2-6>>24を読んで、テンプレ埋めてくれ。
61名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 22:11:34 ID:7Es8A6qb
>>59 手首固めて打ってる?単なる基本的な筋力不足でしょ。
手首あげる筋トレすれば痛くなくなるよ。
62名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 05:03:25 ID:DrvyYd0Z
>>61の言ってることはウソ
テニスを含めて殆どのスポーツは筋力をピラミッド型に鍛えることが望ましい
つまり足、腰、腹筋、背筋、肩、肘、手首と言った順に重要

>>57
ボールからの衝撃波は力を入れた箇所に集中してやってくる
つまり手首に力を入れていれば手首を傷めるのだ
筋力の鍛え方と同様に力の使い方もピラミッド型であることが望ましい
まずは下半身、そして体幹の力を使い、最後にほんの少しだけ腕の力を使うこと

1つだけコツを、ストロークをする際に叩くと言う意識を捨て、相手コートにラケットを放り投げるような
つもりで振ると腕の負担が軽くなるので試してみるといい
63名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 07:46:50 ID:bNJH2mLO
>>62
テンプレ読めないなら回答するな。
煽りは禁止だ。
しかもどこぞのバカコテハンと同レベルの的外れな回答するなよ。
お前の回答こそ間違ってる。
64名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 08:34:41 ID:JEu8ySav
さあ、盛り上がってまいりました〜
65名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 09:58:48 ID:+sYt6pcY
衝撃波なんて発生してたら腕がこなごなだわw
骨を伝わるたんなる機械的な振動で、
関節から二次的に筋肉が損傷するだけ
66名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 12:10:45 ID:T5rLFk4J
医者にみてもらえ
67名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 13:08:36 ID:KRmdm03B
俺も手首変な使い方してるらしくて万年痛い。
68名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 14:56:28 ID:fk6kbRqf
>>67
そりゃもうどこかを完全に傷めてるんだろ
>>66だな
69名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 19:47:13 ID:DrvyYd0Z
衝撃波×
衝撃○
まぁ細かいことは気にすんなw
手首の力を使って手首を動かすのは間違いだと言いたかっただけだ

手首の正しい使い方もついでに言っといてやろう
スイングが充分にスピードが乗った時点で腕にブレーキを掛ければ
慣性力によって自然にラケットヘッドが前に出てくるだろ?
壁を意識してスイングするのもこれが目的なのだ
70名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 20:10:49 ID:v3pbtPj3
技術とかと関係ないですがポイントをとった時に皆さんはどんな掛け声というか声を出していますか??
71名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 22:33:26 ID:DzLWYH0I
あふっ
72名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/13(金) 22:35:23 ID:NyDW+P/o
おりゃあ、どすこい!!
73名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 17:51:20 ID:bTYO95tN
亀レスだが、
>>57
の場合、明らかに手首の使い過ぎ。
ただ誤解されないように言っておくけど、
(最終的には)手首は使う。
しかし、初心者程度のプレヤーが使うと面はブレルは、手首は痛めるは、
でだから、初めのうちは手首を固定してスイングすることが重要。
もし固定して打っているのなら、力の入れすぎで、
手首に負担をかけすぎているから。

さらに亀レスだが、本物の先生が釣りなのかわからないが、
質問の趣旨はもっともな内容に思える。
高校生を教えるには難しい。しかし、技術的に難しいということではない。
スクールで上級程度いっていればの話だが。
何故かというと高校生なんてレベルがそれぞれメチャクチャだから、
いってみれば初級から中級くらいまでをいっしょくたに教えるようなもの。
で、上の手首の例ではないが、教え方を変えないと相手に理解できないことが多い。
初心者に手首を使ってはいけないと教えても、
それなりの理由を言ってあげないと生徒は納得しないはず。
練習メニューもレベルの応じて使いわけないと教えられない。

まあ、もうここは見てないと思うが。
74名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 18:18:05 ID:m0IyIe7Z
3.5 男 25歳です。
よく腰(肩)はテイクバックでよく入っているけれども、腰の回転より先に手(ラケット)が出てしまっていて
腰の回転がラケットスイングに生かされていないと言われます。
実は腰を使って打つ感覚がよくわからないのですが、何かいい方法がありませんか?
75名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/14(土) 19:40:38 ID:6FpM3k8g
バランスボールを投げる。
よくテニス雑誌で出てるトレーニング方法だ。
76名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 21:49:50 ID:zR5TblnX
ルールのことなんですが、ここで聞いても良いでしょうか?
試合中に私のペアがサーブの時にスコアを間違えて言いました。
そのため、思わず「え、40-15だよ」と言ってしまったのですが、
相手が私が言ったことに気を取られたようで、リターンミスをしました。
この場合、相手のリターンを邪魔したことになって、
私達の失点になるのでしょうか? それとも相手の失点? ポイントのやり直しでしょうか?
77名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 22:56:29 ID:SB+n/Fvl
審判がいないなら、厳密なルールの適用はできんでしょ。
78名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/15(日) 23:08:21 ID:BiF8k+kf
セルフジャッジだとヒンダランスの適応が出来ないから相手の失点じゃね?
ただ草トーレベルで、ちょっとデカイ声で明らかに相手が打ち返す気をそがれたと思ったら、ポイントレットにしてあげてもいいかもしれないけど。

本当は、相手のコールに「Yes」の意思を示してリターンに入らないといけないはず。
あと、逆の立場で、自分がリターンの時におかしいと思ったら、打ち返すそぶりを見せずに「Not Ready」を表明する(ボールを打ち返したり、とめたりしちゃダメ)。

こんなとこじゃね?
79名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 10:42:08 ID:FPg8uhBs
単純に言えば相手が打ち返そうという意思があったので相手の失点
ただ、申し訳ないと思えば「レットでいいですか?」と一言掛けるべきかな?
こちらの失点って事にはならないハズ
80名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 14:09:04 ID:er6Dt1xy
>>76

仲間うちのゲームなら
微妙なところはレットでOK.
ただし、相手に有利なように。
たとえば、相手がほんとうにリターンミスしたと思えても、
リターンを邪魔した、というふうに主張されたらレットにする。

81名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 19:57:25 ID:dV+aQUW0
テニス歴2年手前(うちスクール半年)
NTRP2〜3

スクールより
ショートラリーよりさらに短い距離で相手とボレー&ボレー(ボレーでつなぐやつ)の
練習することがあるんですが、フォアはまあいいんですが、バックをなかなか
うまく返せません。というより反応でしょうか。慌ててしまい、ラケットが
へんな出方して失敗します。
コーチの球出しならバックボレーはちゃんとできるんですが。(コースが
あらかじめわかってるからでしょうが)
いつどのように飛んでくるかわからないラリーだと対応に遅れます
特にやや高めのハイボレーが超苦手です。ほかにもやや体に近い打球や中途半端な打球とか
バック側に球が来たとき、うまい対処法を教えてください
82名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 20:07:47 ID:P2jPbCbV
>>81
ラケットが、体の前でセットできていない。要はラケットを後ろに引きすぎ。
ボレーは、ストロークじゃないんだから、振っちゃダメ。腕の動きを極力少なくして、
グリップを握ってブロック、踏み込みの大小、早い遅いでコントロールする。
83名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:29:22 ID:dV+aQUW0
ありがとうでござる
では体の真正面に来た場合はどうしますか?
84名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 23:18:15 ID:HO8x7SnD
>>83
1.レディーポジションで、両手の平を合わす。
2.左手を下げ、右拳を強く握る。このとき手首が甲側に曲がるはず。
3.2で作った手首の角度のまま、手のひらを広げる。
4.左足を半歩横に出す。
5.左膝を曲げ、右膝を伸ばす。

これが正面にきたときの、体の逃がし方。スクールに行ってたら、教わるはずだけどねぇ。
バックはこれの逆で、手の甲はまっすぐ。
インパクトでしっかりブロックできていないと、ラケットを振りたくなる。
振ると、インパクトでグリップがゆるむ。
85名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 00:45:18 ID:Ku6nUJ5N
正面の玉をフォアハンドボレーで受けるなんて、普通のスクールじゃ習わないと思う。
バックハンドボレーで受けるのがセオリーだ。理由は3つ。

1. 体を右に逃がして、バックハンドボレーにする方が体勢が崩れない。
2. 返球の範囲が、自分から見て正面〜左に限られる。
3. ボディーへのサーブのリターンにも応用できる。

ボレーの範囲を、フォアハンドとバックハンドで半分ずつって考えるのが初心者。
コンチネンタルグリップや、それに近い薄いグリップだと、フォアハンドでは体の「明らかに」右しか打てないので、
フォアハンドボレーの守備範囲は相当狭くなる。
無理にフォアで打とうとすると、全身の動きやポジション移動が大きすぎて間に合わないし、次につながらない。

右利きの人がもし体を左に逃がしてフォアハンドボレーで受けたら、返球は自分から見て正面か左にしか行かない。
しかも浮きやすい。
相当体をひねるか、軟式的な厚いグリップで神主ボレー(ハエ叩きボレー)をしない限り、右には飛ばないし沈まない。
相手にすれば、左(自分から見て右)半分捨てて守れるし、いい高さのフォアボレーになるから決めやすい。
86名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 10:39:31 ID:B+pffDJo
俺が習ったスクールでは教えてくれなかったなあ,正面のボールの受け方。
人の見てバックで受ける習慣になってるが、フォアで受けるにはよっぽど素早く体を
さばけないと無理だね。
87名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 16:04:45 ID:KsdlmNdw
ボレーの中心(てかフォアとバックの境界)は右肩ね。
コンチネンタルで握ると、体の前はバックハンドで取るほうが自然。

逆に相手を狙うときは、ボディよりも右肩のラインを狙う方がいい。
88名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 21:39:17 ID:m6rk1zav

3年軟式から硬式二ヵ月半
NTRP 2.5

今フォアはイースタンでバックはコンチネンタルの両手なんですが普通レシーブの時って
一瞬で持ち替えて打つものなのでしょうか?
今は持ち替えているのですがこれから経験をつんで早いサーブを受ける時に遅れてしまいそうで心配です。
89名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 21:44:47 ID:m6rk1zav
>>88
フォアイースタンと書きましたがウエスタンでした
すみません
90名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 22:56:45 ID:auJPYcF+
一瞬でやります
91名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 23:39:22 ID:+qSjBulO
>>88
相手のサーブがよほど早くない限り、普通は一瞬で持ちかえる。
92名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 00:24:24 ID:012IPvJ5
>>88
そ、一瞬です。
よっぽど鈍くなきゃ絶対慣れます
バックがコンチなら慣れるまでは試合など大事なときのみフォアバックともコンチで返すか
距離が近くて変えやすいんでフォアはイースタンで返すのもありかと・・・

93名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 01:03:30 ID:eLspdOvf
サンマ!サンマ!サンマ!サンマぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!サンマサンマサンマの塩焼きジュウウジュウぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!大根たんの白色ブロンドの所をジュウジュウしたいお!ジュウジュウッ!あぁあ!!
間違えた!ショリショリしたいお!ショリショリ!ショリショリッ!大根おろしショリショリッ!おろしショリショリッ…きゅんきゅんきゅい!!
炊き立てのご飯たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
パカッフワッされて良かったねご飯たん!あぁあああああ!かわいい!ご飯たん!かわいい!あっああぁああ!
ポン酢も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ポン酢には酢は入ってない!!!!あ…ポン酢トットットッもよく考えたら…
ポ ン 酢 ち ゃ ん に は 酢 は 入 っ て な い ?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハムッ ハフハフ、ハフッぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?台所のポン酢ちゃんが僕を見てる?
グリルの中のサンマちゃんが僕を見てるぞ!大根おろしちゃんが僕を見てるぞ!炊飯器から炊き立てご飯ちゃんが僕を見てるぞ!!
食卓の上からポン酢ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはハムハフちゃんがいる!!やったよハフハフ、ハフッ!!ひとりでできるもん!!!
あ、冷蔵庫のサンマちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあポン酢様ぁあ!!き、きめぇよ 死ね!!うわ キモぁあああああああああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよサンマの塩焼きへ届け!!ハムッ ハフハフ、ハフッへ届け!
94名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 02:02:43 ID:YE7A17vt
>>90->>92
ありがとうございます
頑張って慣れるようにします!
95名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 20:40:45 ID:aEG4EG+i
最初はフォアの握りで、
サーブがバックに来たら、テイクバックしながらグリップチェンジする。

私は片手バックですか、たぶん両手の人も同じだと思う。
96名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 00:25:26 ID:S6DORE80
それか左にサイドステップして是が非でもフォアで打つ
無理ならバックだがその時はスライスで返す
まともに打っても返せる自信がない
97名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 13:07:10 ID:EDbX5Cua
握りかえる余裕がないのに回り込めるって、どんな運動神経だよ
98名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 22:29:24 ID:TfMh1Jl7
まー人それぞれだと思うが
初心者見てると「何処で習った?」「誰に教わった?」と聞きたくなる
なにが正しくてなにが間違っているか 分からないから初心者なんだが
もう少し頭使えやと思う今日この頃
99名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/22(日) 10:12:37 ID:o7WrJbHi
>>98
そういえば
おまえを初めて見たとき俺もそう思った
100名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/22(日) 18:48:41 ID:Oc0tph18
年齢 16男
テニス歴 3年
レベル3
プレースタイル ベースライナー
プレー頻度 週一
最近フォアでボールを打つときにボールがネットを越えた当たりからラケット
ヘッドを落としてしまいそのままボールを打つ癖がついてしまいました。
これだとスイングが加速しないので強打がうまく出来ません。
何か意識することや矯正法があったら教えください
101名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/22(日) 19:40:21 ID:0E9rzOKl
>>100
構えるのが遅いのでは?
今よりも早く構えるようにすると、余裕が出来てヘッドも安定すると思う。

後、ヘッドが腕力に比べて重いのでは?
102名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/22(日) 19:52:14 ID:mX/vZIoG
>>100
ヘッドスピードを簡単に加速させたいならワイパースイング(スイング時に蛇口をあけるようなリストワーク)と
腰のひねり戻し+左肩の捻じりのパワーを利用するといい
今はラケット立てたテイクバックが主流だけどこれは手首をしならせるためのもので普通にヘッドダウンしてるから問題ない
ただ高いボールを強打したいなら打ちたい位置でテイクバックするのが一般的だな
103名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/23(月) 00:47:10 ID:cJeZqLHR
>>100
そのまま筋力UPすればいいじゃん。あと脱力ね。
矯正したければ、フォアでもなるべく両手で引く。
104名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/23(月) 01:29:38 ID:CAOH+YC+
スピンサーブの回転を減らしてスピード上げたいんだけど、
打点を前目にして打ち下ろし気味にしたら、スライス気味になってしまいます。
かといって打点をそのままで回転減らすとオーバーしてしまいます。
アドバイスお願いします。
105名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/23(月) 09:27:56 ID:Vu9LWvzW
打点を前に取ろうとして体が開いてるからじゃないか?
頭の後ろに上げる+前にあげる+体を開かない
106名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/23(月) 12:42:00 ID:fRei8t/a
スイングスピードを上げる テンション上げる
107100:2008/06/24(火) 20:54:31 ID:kImn7uPv
>>103
ダブルフォアでしばらく打ってたら感覚が戻りました!!ありがとうございます
>>102
ワイパースイングは前にコーチに手首をこねすぎて回転過多になっていると言われてしまって封印していました。
どんな感覚で振ればスイングスピードもあがってパワーのあるボールが打てるのでしょうか・・・
108名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 22:33:54 ID:qy++7gbg
>>107
自分も一昔前はワイパーで手首こねすぎてミスらないだけの回転過多スピンだった
もしグリップが厚めで共感する部分があれば自分の体験談を参考にしてください

スピン=ラケットでこするイメージを持ってたのでひたすらワイパーして手首こねてたんだけどこれだとシコりはできても自分から攻めれない
で、自分なりにスピードとスピンを両立させたボールを身につけた過程としては
@球出しのボールをこすって入れにいくのではなく思いっきり横振り+ワイパーして打つ(コントロールは考えない)
Aまずそのボールがネットもホームランもせず直線的な弾道でアウトになるように面の向きを調整
Bその後横振りしてるスイングに縦要素を加えて斜めにしてスピンを増やしてコート内に収まるように調整
C最終的にはサービスラインとベースラインの間辺りに毎回着弾するようになれば完成

これができるようになってプロっぽい逆クロスが打てるようになってなんとなくいい気持ちに浸れました
109名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 23:07:00 ID:khwLb91C
>>107
手出しのボールをノーバウンドで打つっていう練習もいいよ。
もしくはラケットでベースラインにロブ気味の球を出してもらってノーバウンドでストローク。
こする当たりの矯正でよく使う練習。
あとグリップもsemiウェスタン以上厚くなると、どうしても回転多めになりやすい。
フラットな当たりにしたいときは少し薄く握る(スイングは変えない)のもあり。
110名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 01:01:51 ID:0Z8wHpNm
硬式初心者なのですが、バックハンドのスライスやボレーはフォアとは違う裏面を使っていいのですか?
その時の握りはいわゆるセミウエスタンです。
111名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 01:25:50 ID:jlMbUNfv
クマー
112名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 01:36:29 ID:YPG74xxW
高校時代、部活でやってたんだけど自己流ってこともあって一年で成長止まったよ。毎日、素振りやりまくってたけど逆に癖がついちゃって
反対効果だった気がする。強い高校ってみんなフォロースルーが一定というか軌道が理にかなってるんだよね。ああいうフォームを身に着けるにはどうゆう練習やってるんだろう?
113名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 01:39:49 ID:jlMbUNfv
自己流じゃない反復練習
自分の書き込みの中で答え出てるじゃん
114名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 01:44:30 ID:+lOaaa39
素振りは絶対にいかん。やらない方がいい・。
その時間があるなら、ランニングかフットワークの練習をやった方が数倍まし。
実際に打っているフォームをビデオに撮るのが一番いいんじゃないかな
115名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 11:13:23 ID:NuPe5q57
相変わらずレベルの低いスレですね
116名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 15:20:21 ID:wgnF30+W
うむ、そのとおりだ
117名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 00:12:01 ID:Z6JpnFOS
硬式歴1年10か月ほど。NTPD2.5〜3

相手の強いロブ返球をバックしながら返すとどうしてもロブっぽくなります
講習通り、テイクバックをとりながらやってるんですが、なかなか納得いく
打球を打てません
たぶん面が上を向いてるからだと思うんですが、何かいい方法ありますか?
118名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 00:35:22 ID:hFn7zGa7
強いロブの意味が分かりません。
講習があるのなら、そこで納得できる打ち方も教えてもらいましょう。
119名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 08:15:22 ID:AYjGESVy
>>117
強いロブ=深いロブと解釈してみる
いわゆるハイカットの練習と思うが下がりながら面を作り、
ネットを越さなきゃいけない関係上弾道はどうしても放物線が
強く出る。
コツとしては左肩を開かずにしっかり壁を作ってイメージどおりの
面角度を保持することを心がけるかな。
完全に守備目的のショットになるから打つというイメージではなく、
後ろに抜けるのをとめるためのショット。
大事なのはコースや深さのコントロールと打った後の戻りのプレイを
しっかりすることです。
ロブっぽくなるのはしょうがないのでコントロールで勝負しましょう。

鋭角に攻撃的に打とうと思ってるならその意識は間違ってると思う。
鋭角に打つ余力のあるならジャンピングスマッシュにいけ。

コースや深さの戦術はダブルスなのかシングルスなのかとか
ダブルスでも相手が前衛並行陣なのか雁行陣かでことなるので
もし知りたければまた質問してください。
120名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 11:38:56 ID:QbvEhaIx
テイクバックとか書いてるんだから明らかにボレーの話じゃないだろ
121名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 15:47:23 ID:Zlh8e6oD
単に後ろに下がりっぱなしで打ってるだけじゃね?
深い球での、下がって、しっかりとまって、その後前に体重をかけて打たなきゃ前に飛ばねーべ。

オープンスタンスで下がりながら打てるなんて幻想
122119:2008/06/29(日) 16:53:40 ID:AYjGESVy
>>120
指摘ありがとう。
すまん2.5以上なら球種はともかくロブとストロークの打ちわけぐらいできて
当たり前という先入観から間違えてた。

>>117
ストロークとして再回答。
フォアとバックではまずぜんぜん意味異なるので区別してほしい。
フォアだと思うがまるっきり普通に打ってるつもりでロブになるのか?
それとも普通に打つとネットしやすい。もしくはフレームショットになりやすい。
ロブで返すなら返せるんだがどうすればいいかという意味か?

前者ならまずラケット面を作るというスキルそのものに難があるので反復練習しかない。

後者であれば最初にはまりやすい罠。
深いロブのバウンドは当然高い。打ちごろの打点まで落とすと重力加速で上下の運動の
速度が高いためしっかりインパクトできないとフレームショットになる。
また上下の速度がインパクト面での転がりを多くさせるため普通のストロークのつもりで
打つとネットしてしまう。
軌道的に下から落ちてくるのにあわせるとミスしにくいがそれだとどうしてもロブにはロブで返す軌道になる。

打開策としては高い打点でのレベルスイングで上下速度の少ないうちに打つか
上下速度の誤差が出にくいようにスイング速度を上げてインパクトの誤差を
狭めるのが有効。
ミスしないようにあわせて速度を落とすと逆にボールの変化についていけなくて
ミスを重ねる。

個人的には高い打点でのレベルスイングがお勧めです。
後者はセンスが必要だしマスターするまでミス連発するので。
123名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 01:29:29 ID:nbaNsTp2
フォアが普通の人のように打てない
シャラポワがしばしば見せるフォロースルーが肩を回らないヤツ、あれがほとんど毎回
それでミス連発とかそういうわけじゃないんだけど、
この打ち方のままでいったとして上のレベルで困る事とか怪我の心配とか出てきますかね?
124名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 09:26:38 ID:EMIBNot1
リバースフォア?自分も8割くらいはそうだよ。
だだし、普通のフォアも打てるし必要な場面がある。
あと、リバースで当ててるだけ、振り抜けないで強い玉が打ててない、とか、
回転がかけれない、とかなら先はないので、
どちら中心にするかは考えたほうがいい。
ヘッドスピードは普通のフォアよりだしやすいはず。
125名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 12:32:47 ID:nbaNsTp2
>>124
どうも
ちゃんと回転はかけれてます
普通に打てるのは腰の高さくらいのバウンドの低くて勢いのない球の打ち込みぐらい
問題なさそうなんでよかったです
でもなんでできないんだろう
シャラポワは目の問題ってあったけど俺もそうなんかなあ
126名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 21:48:00 ID:FFGfDF7e
>>125  
ならば打ち方が普通かどうかは気にせずに
自分の得意なショットとつなぎのショットを使い分けて
組み立てとかに集中すればいい。
その中で、どうしても今の打ち方では難しい場面などがあれば
そのときに必要最低限考えればいい。

(実は自分も目の問題があって結果的にそゆう打ち方になった。)
127名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/04(金) 02:36:44 ID:nGaGmtsq
>>125
>シャラポワは目の問題ってあったけど俺もそうなんかなあ
これ初めて聞いたけど、どういうの?
128名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 17:24:10 ID:Cz5vWTVo
>>119>>122
ありがとおございます
129名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 19:40:41 ID:lgYyVgTp
男 大学生 レベル3
サーブと、スマッシュについての質問です
テイクバックからラケットを振り上げる瞬間によく肩が「ぐりっ」とひねってしまうのですが
それが怖くて思い切り打てません。一番なりにくいスピンサーブで1日一回はやってしまって大変です
ひじの位置を高くしたり、ラケットを持たずに練習しても変わりません。
フォームについてはコーチからは悪くないといわれていますし、体もやわらかいほうだと思います
筋力が弱いのか、外れやすい体の構造なのか、、
整体に行くことを考えているのですが、どうでしょうか?
130名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 20:11:35 ID:IHsXs3vR
>>129
それは技術的な問題じゃなく、身体的な問題の可能性が高いな。
野球のキャッチボールと高校の体育の授業のときとかは問題なかったの?あと痛みとかは?
体が柔らかいとかなら(ってか大学生くらいなら、まだ柔軟性は十分あるだろうし)逆にルーズショルダー気味なのかもしれない。
いずれにしても、まずはスポーツ整形外科とか受診しろ。整形で特に問題なく、湿布程度の治療なら他に鍼とかいいけど、整体とか無資格な場合が多いからやめとけ。
接骨院はあんまり意味ないと思う。
131129:2008/07/05(土) 22:03:14 ID:lgYyVgTp
>>130
たしかに、僕は肩関節を一瞬はずすことができます(特技?)。それが原因でしょうか?
キャッチボールではなりませんが、ボール投げの動きを本気でやれば絶対なると思います
特に、後ろに下がりながらのスマッシュは、2回に1回は亜脱臼(?)をおこします
痛みはそのとき力が入らないほど痛くなって、少し休憩すれば痛みはなくなります
語尾が「ます」ばっかでごめんなさい

自分の症状をどう調べれば良いかわからなかったので助かりました
132名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 23:44:09 ID:IHsXs3vR
>>131
>たしかに、僕は肩関節を一瞬はずすことができます(特技?)。それが原因でしょうか?
ありゃ。そりゃ大変。特技とか言ってないでやめれw
特技っていうくらいだから、何かぶつけたり怪我してなったんじゃないっぽい?小さい頃からそうなら先天性の亜脱臼に近いのかも。もともと肩関節って関節面が小さいので脱臼しやすい。
力が入らないくらいの痛みが出るのは良くないと思います。まだ若いので、ちゃんとスポーツ整形外科で診てもらって、PTの人などに肩周り全体の筋トレなど教わってください。
よくインナーマッスルとか話題に上りますが、それだけではなく、肩周り全体の筋をトレーニングして、関節をサポートさせるようにするのがいいでしょう。
1日1回とかそのくらいの頻度だとかなり関節にダメージを与えてると思うので、病院いくまでテニス禁止。特技も禁止。夏場でも運動の前後には必ずウォームアップとクールダウンをすること。痛みや違和感が出たら原則中止。
恐らく関節包や靭帯などがゆるい状態なので、どこか治すというよりは、周囲の筋肉で関節をサポートするというイメージになると思います。まどろっこしいリハビリをしながらテニス復帰と言う感じでしょうが、ちょっとずつやってね。
テニス肘のスレにも細かく書いてあるから参考に。

>語尾が「ます」ばっかでごめんなさい
いや、分かりやすくていいです。あとは大学で文章の書き方とかしっかり勉強して下さい。
133117:2008/07/05(土) 23:50:03 ID:FDzNpjHh
>>117の者だ

今度はフォアのコントロールについて
ダブルスでの出来事。
シチュエーションはワシ左サイドのレシーブ。
相手からのサーブをリターンするとほとんど相手前衛にいってしまい怒られた
つまりクロスに返せない。
右サイドならクロスに返せるんだが、左だとどうしてもストレートにいってしまう
原因と対策をどうか。
134名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/05(土) 23:55:48 ID:L3Vn5l2j
逆クロスが打てないってこと?
135名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 00:06:12 ID:bjSxU0H9
>>133
前衛の頭狙う。
人間、狙いがピンポイントの方がイメージ描きやすいし、意識が強い方向に飛びやすい。あとは基本通り、スタンス(肩の向き)を前衛の頭部に向ける。
マジ、おすすめ。
136117:2008/07/06(日) 00:13:48 ID:9eMaAtLb
>>134
そう。
球出し練習では左右どちらのサイドにいても大体逆サイドに
打てるんだが、試合形式になると緊張なのかダメ。
終盤の疲労で思うようにいかんのもあるかもしれんが

>>135
はあ・・・
でもリターンの場合は相手前衛に打たないほうがいいと思うんスケど・・・
どうなんすかね?
とりあえず、課題としては左サイドのリターンをちゃんとクロスで
返せるくらいのコントロールを身につけたいんで、そっちをお願いしたい!
137名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 00:36:20 ID:4riEZ2YJ
>>136 おそらく自分側の前衛の頭を狙えということだろう。。。
138名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 00:51:37 ID:ZQpFoJVJ
>>133
で、強いロブって何だよ
さっさと答えろよボケが
139117:2008/07/06(日) 00:59:43 ID:9eMaAtLb
>>138
(゚д゚)
140名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 01:04:53 ID:ZQpFoJVJ
こっち見んな!
だが答えろ!w
141名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 01:07:29 ID:9eMaAtLb
>>140
(゚д゚)
142名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 01:17:16 ID:YJpuaT0P
>>133
ちゃんと、サーバーに対して、正対してるか?
ネットやベースラインに平行に立ってないか?
後、インサイドアウトに振れず、ドアスイングになってないか?
ベースラインに平行に立って、ドアスイングしてたんじゃ、
クロス(この場合はストレート)に飛んで当たり前、逆クロスに飛ぶはずがない。
143名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 01:31:26 ID:4riEZ2YJ
裏返し
144名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 01:39:12 ID:9eMaAtLb
>>142


立ってたと思う
すんませんでした
145名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/06(日) 09:24:16 ID:W10AR/ZC
>>129
多分俺と同じ特技(?)を持つ人とみた!!
言葉に表すのが難しい特技なのでわからんが…。
肘を頭の後ろに持っていくストレッチが得意じゃない?

やっぱり同じような悩みを抱えていたのでどうやって克服したか
を書きます。参考になれば幸いです。

どうやらサーブやスマッシュの構えのときに人より肘が背中側に
いけてしまうことが問題っぽい。
そこで、気をつけたのが、
・ラケットは後ろから回すのでは無く横から担ぐ。(肩の大回しを防ぐ)
・構えの時は肘を気持ち上げて、やや体の前側に(下げると無意識に肘が背中側にいく)
・あまり高い位置でとらえない
こんな感じだと肩が痛くならないスイングができた。

強いボールを打ちづらいけど、慣れてくれば大丈夫。
でも早いフラットサーブを打つことにはやはり抵抗がありますが…。
(8年のブランク後でも痛くならなかったので、筋力の問題ではないっぽい)
146名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 02:40:16 ID:yb/trasn
ウインブルドン見てたら、チャレンジとかいっって
CG映像が出てきましたが、物言いみたいなものですか?
使えるのが回数制限とかあるんですか?
147名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 03:05:57 ID:znG04zHR
>>146
ホークアイ
148名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 07:33:13 ID:0b7jzOna
昨夜23:00頃に就寝する時ウインブルドンをやっていたのですが、
今朝5:00頃に起床した時まだ試合中継をしていたようでした。
テニスの試合って、5時間も6時間も休憩なしでやるものなのでしょうか?
技術に関することではないのですが、他に質問スレがなかったもので、こちらですみません。
149名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 10:02:04 ID:UIOJ9D4x
雨で中断したから。
150名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 11:20:39 ID:CCvUz8iv
雨で二時間ぐらい中断してたのも理由だが、質問の本質は休憩はないのってとこもあるので補足。
ルール上、ポイント間は20秒。
奇数ゲーム終了毎に一分20秒。
セット間で一分30秒のインターバルが規定されている。

水分補給とバナナぐらいしかできない。

一セットはやくて30分長くて一時間をこえる。
タフなスポーツです。
151148:2008/07/07(月) 15:58:00 ID:0b7jzOna
>>149-150
どうもありがとうございます。
雨で2時間程度中断したとしても、かなり長い時間やっていたことになりますね。
そのくらいの休憩時間で数時間プレーするのは、たしかに大変ですね。
サッカーのように試合時間が読めないと、コンスタントなテレビ中継も難しいでしょうし。
152名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 20:45:24 ID:45/caJYl
4ポイント先取でゲーム獲得→6回ゲーム獲得で1セット
40-40→2ポイント差をつけて先取→ゲーム獲得
ただし6-6ではタイブレークとなり2ポイント差をつけて7ポイント以上要
153名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 23:04:14 ID:+Hwr2rCO
テニス経験0ですが、土と芝のコートの違いを説明して頂けると嬉しいです。後ニューボール投入前と後ではボールの弾み方とかが違うんでしょーか?
154名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 21:28:16 ID:89OTV/Ba
釣れますか?
155名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/09(水) 00:01:14 ID:k6X7cZpR
WB決勝の最後、フェデが打つ前に打球がフォア側にかなり流れたように見えたけど、イレギュラーなのかラファのスピンなのかを教えてください。
156名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/09(水) 06:52:03 ID:A8zck2XX
>>153
土はバウンド後の球速低下が大きい。
芝は速いといわれている。

ニューボールの方が反発力が大きい。

>>155
そんなに流れているようには見えてなかったが今夜のリピートみてみるわ。
157名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/13(日) 00:31:18 ID:+wECDF4n
クレーオムニのストロークは得意なんですが、ハードコートだと上手く打てません。
素振りするだけで違和感があります。
自分では、スイング中に軸足が回転しないせいだと思っているんですが、どう克服すればいいでしょうか?

軸足の回転と言うのはフォワードスイング中につま先が横向きから前向きになることのことです。
158名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/13(日) 01:31:54 ID:kui74u++
159157:2008/07/13(日) 09:22:43 ID:+wECDF4n
失礼しました
・年齢 30
・性別 男
・テニス歴  6年
・レベル たまにシングルスの草大会で優勝できるくらい
・プレースタイル   ストローカー
・プレー頻度   週1
・目標  楽しく試合で勝ちたい
・問題点または質問
クレーオムニのストロークは得意なんですが、ハードコートだと上手く打てません。
素振りするだけで違和感があります。
自分では、スイング中に軸足が回転しないせいだと思っているんですが、どう克服すればいいでしょうか?

軸足の回転と言うのはフォワードスイング中につま先が横向きから前向きになることのことです
160名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/13(日) 22:57:28 ID:kRrmAuK1
>>159
逆に、ハードコート育ちの人は、スライドフットワークとかが出来なくて、クレーとかで上手く打てないとかあるみたいね。
たぶん、スライドさせて打つ打ち方になれてるんで、ハードコートに違和感があるのでしょう。
すごく細かいのでスクールとかではあんまり言わないけど、ハードとクレーとかではスライドフットワークを始め、多少フットワークが違います。
軸足の決め方でも、クレーはスライドする分、フォアのオープンなどで軸足を斜め前に向けてグリップさせますが、ハードでそれをやると足首・膝を痛めるので、真横に出します。
あと、ハードではスライドが使えないので、足運びも変わります。シューズがキュッキュ言うような足運びが僕は好きです。クレーではスライドとか使いますよね。
たぶん、そんな感じの違いが違和感を覚える原因でしょう。

>軸足の回転と言うのはフォワードスイング中につま先が横向きから前向きになることのことです
これって場合によりけりだけど、基本的にはしない動きですよね。軸足をキックするとかスイング後の戻りのフットワークでは使うけど。
ハードでスイングできないというなら、恐らくスライドを無意識に使って誤魔化した打ち方になってるとか。ハードコートで手出しボールとか打って基本通りのスイングを練習してみるとかで慣れるといいなじゃまいか
161157:2008/07/13(日) 23:44:26 ID:+wECDF4n
軸足は基本回らないものだったんですね!

基本から勉強しなおさないといけないようです・・・
ありがとうございました
162名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/14(月) 21:04:12 ID:WTKfrsNK
手首のストレッチについて質問します
自分はプレースタイル上エクストリームウエスタンで
プレイしているのですが
さすがに手首への負荷も大きいので手首の筋トレも欠かせません
しかしストレッチの方は手首を甲と平の方向に曲げるやつだけしかやっていないので
横方向(バイバイの動き)に不安が残っています

手首 ストレッチでググっても縦方向の
やり方しか載ってなかったので横方向のストレッチの方法を
教えてほしいです
163名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/14(月) 21:40:36 ID:YDOxxGwf
んー見たこと無いなー
164名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/14(月) 23:47:25 ID:Iavy2JrN
>>162
構造上、手首は横に動かないから…

手首を回すのと、腕のストレッチで十分だよ。
165名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/14(月) 23:56:18 ID:1MVSqqGp
すごくバネの強いジョイスティックを前後に倒す…
166名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/15(火) 00:18:12 ID:LN0ucDuq
打つと、ガチンやボコン!と言った音でボールが真上、または相手コートにロブのような球を打ってしまう事があります。
ちゃんと芯を捉えてないのは分かるのですが、度々そのような事が起きてしまいます…。
これは何が原因でしょうか?
167名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/15(火) 00:23:13 ID:qVTzLRJp
168名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/15(火) 19:02:07 ID:uvEEG4Fk
>>166
あるある
しかも突如
恐らくそれは握りがコンチネンタルよりに可能性がある
薄くなれば面は上を向くからその状態で打つと大きな打球になってしまう
169名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/15(火) 22:09:24 ID:9d1+LGBA
>>162
手首は、甲側に倒すのを背屈、手のひら側に倒すのを掌屈、親指側に倒すのを橈屈、小指側に倒すのを尺屈という。
父さん(父さん指、親指のこと)橈屈と覚えるとよろしい。
んで、ストレッチだけど、背屈、掌屈側は伸ばすことは出来るけど、橈屈、尺屈はあんまりやらない。てかやっちゃダメ。
あとは回内、回外(ドアノブを左右にまわす動き)の方向にゆっくりねじるストレッチと、手首の筋肉は肘からスタートしてるので、肘周り、ついでに肩もやっとけば十分。

バイバイの動きは可動域もせまいので、ストロークのときもあんまり使わないほうがいいと思うよ
170名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/15(火) 22:51:33 ID:ITwMsNAJ
フォアハンドで、小指側に倒す尺屈を使ってしまっていた時期(2〜3年間)
ず〜っと手首痛に悩まされた
171162:2008/07/15(火) 22:58:52 ID:mTw0j2SX
少し遅くなりましたが皆さんありがとうございました
載ってない理由はそこにあったのですね
とりあえず無理はしないようにします
172:2008/07/15(火) 23:01:47 ID:cToqc6G7
A0667540867がコード番号のアクションリプレイってありますか?
173名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/15(火) 23:05:02 ID:9d1+LGBA
>>172
2-6
174名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/16(水) 02:49:36 ID:IwRkE3ye
>>173

そーゆー問題じゃないって(笑)

>>172

死ね。
175名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/16(水) 18:34:39 ID:xZW84ZbJ
>>174
何この中学生・・・



香ばしいレスについつい釣られてしもうたorz
176名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/17(木) 18:35:09 ID:nHDj/OGD
>打つと、ガチンやボコン!と言った音でボールが真上、または相手コートにロブのような球を打ってしまう事があります。
俺、試合になるとフォアハンドでそういう状態になりやすい。多分、入れに行く意識が強くて下から上のスイングでフレームショットになってるんだと思う。
ガチンとかいうのはフレームだろうね。個人的には特にピュアドラみたいなフレームでなりやすい。普段は薄めのフレーム使ってるから余計に。

あとは、普通に力負けしてるときは、面が上向いたりしてロブっぽい球になることあるかな。でも1歩後ろに下がることを覚えたら問題なかった。
177名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/19(土) 08:45:13 ID:dysxhy4k
質問です。
レディポジションでリラックスとはいいますが、その際に肩甲骨は寄せておくものなのでしょうか?
つまり、体を回転させた状態ですぐにテイクバックの姿勢をとる準備をするかどうかということなのですが・・・

よろしくお願いします。

3.5 男 23歳
178名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/19(土) 09:49:55 ID:r3x3VO4i
体を回転させたら、即準備は基本。
上手い人と下手な人では、準備完了までの時間が圧倒的に違う。

肩甲骨を寄せるかどうかは、全く別の問題。
構えの態勢で、左の肩甲骨は前側に開く(肩を入れる)のは基本だが、右側の肩甲骨を後ろへ引くかどうかは、人それぞれ。
理想は、緩めた状態のままだと思います。
肩甲骨を引くと動きがロックされるので、肩甲骨〜ラケットヘッドの「しなり」や「柔らかさ」を出しにくくなります。
179名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/19(土) 10:02:08 ID:dysxhy4k
>>178
>肩甲骨を引くと動きがロックされるので、肩甲骨〜ラケットヘッドの「しなり」や「柔らかさ」を出しにくくなります。

しかし、インパクト直前では大胸筋を最大に引き伸ばし、インパクト後に収縮していく動きをさせますよね?
大胸筋を引き伸ばす動き=肩甲骨を寄せる動きなので、その動きは必要だと考えているのですが間違ってますか?
個人的には体幹に近い部分に力を溜めれば溜めるほど手先は力が抜けてスイングスピードは速くなると考えてます。
180名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/19(土) 10:23:28 ID:rPfWuDw4
その感覚イイ!
181名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/19(土) 11:28:44 ID:Ea+NGLpu
スピンってどうやってかけるん?
182名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/19(土) 15:10:28 ID:r3x3VO4i
>>179
かなりテニスやり込まれてます?

肩甲骨は、左側だけ意識していれば、右側は勝手に連動してくれるというのが自分の感覚です。
右側を意識すると、
@早い球に振り遅れやすくなる
A肩甲骨がロックされて柔らかさが出しにくくなる
という問題が生じます。
自分の感覚では、右側は、肘先行のスイングを徹底するだけで十分かと。
そうすれば、左側の動きと連動して、右半身もしなやかに動いてくれます。

まあこのへんになると個人の感覚の問題なので、何が絶対的に正しいなんてのは無いのかと。
183名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/19(土) 18:30:41 ID:5degrQLr
>>182

横からですが、本人がなで肩かどうかでも変わると思います。

私がなで肩なのでわかるのですが、なで肩の人間は意識的に上げないと肩甲骨を寄せただけでは大胸筋が開かないのです。

やはり肩甲骨を寄せたら即大胸筋が開く高さに肩は常時あるべきだと考えます。
そうでないとテイクバックまでに肩を上げる行為が必要となり、ワンテンポ遅れないかなと

184顔がOS:2008/07/19(土) 18:36:58 ID:NdCnkQYE
テニスなど感覚よ
ボールを相手コートに打ち込むだけでいいんだろう?
なんと単純な事か!
185名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/19(土) 20:36:06 ID:r3x3VO4i
すみません、撫で肩でないので、よくわかりません。
インパクトで、しっかりパワーポジションに入ることが出来ていればいいんじゃないですかね?

右側の大胸筋の伸縮を意識すると、ラケットを引っ張る感じが強くなって、うまくいかないです、自分の場合は。
上手くいくなら、それがあなたにとっての「正解」。
186名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/20(日) 12:51:48 ID:mECMPSpd
スピンサーブやスライスサーブを打とうとすると、
どうしてもバコっと、フラットな当たりになってしまいます。トス位置も全然違うのに・・・。
何か回転系サーブのコツ、ってあります?漠然としすぎですいません。どんな事でもいいんで・・。
187名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/20(日) 12:57:45 ID:1ZroO3dr
一番考えられるのがいつもラケットの真ん中に当てる意識を持ちすぎなこと
スピンをかけるときはガットの上側からこするまたは転がすイメージを持って打たないといけない
188名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/20(日) 13:08:27 ID:mECMPSpd
>>187 分かりやすい即答ありがとうございます。


189名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/20(日) 20:34:26 ID:wtG3L1oX
>>186
まず、テンプレを読む。
その後、いつもよりグリップを薄く持つ。出来ればバックハンドイースタンくらいに、全裸で。
190名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 20:32:43 ID:ai3mQMzy
           * ヽ('A`)ノ *゚
          +゚   (  )   トキハナツ!!!
              ノω|
191名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 11:32:18 ID:yyZ3XeR7
平和やねえ
192名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 12:15:54 ID:ix1/4Qh0
        _[警]
         (  ) ('A`)
         (  )Vノ )  ショデハナシヲキコウカ・・・
         | |  | |
193名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 14:37:41 ID:9C2iJE8m
プロハリケーンツアーって張り替えにいくら位かかりますか?
194名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 17:35:46 ID:xgeNY8AU
えっとぉ、「ググれカス」
こ、これでいいかなぁ?
195名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 21:00:37 ID:+2jNIe8k
ラケットってなにゴミですか?
196名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 21:03:22 ID:jv5OntGe
埋め立てゴミです。
197名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 11:14:47 ID:6S+5vmsV
リターンが「極端に」下手なんですがどうしたら直りますか?
シングルスでのリターンはそれなりに厳しいサーブの場合でも
返るんですが、ダブルスになるとオバサンのサーブ相手でも
リターンミスが重なります。深くクロスに打とうとするとふかす。
前衛にかからないように厳しいリターン打とうとするとネット。

社会人でダブルスの機会の方が多いので確実にはまってます。
練習だけやってる相手に見初められパートナー組んでも
実戦1試合ですぐに捨てられます。最近はリターン構える
だけで膝がガクガクなります。助けて下さい。
198名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 12:16:36 ID:kV0mBMwX
199名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 12:40:52 ID:dVASpTli
>197
まあ良くある話が、ボールをみてないってことかな。
ダブルスの場合、相手前衛が気になって、正しい打点で
ヒットできてない場合も少なくないし。
というか、それを狙ってオレなんかは相方がサーブのとき
はどんどん動く。
相手前衛の動向も大事だけど、まずはリターンが安定し
なければ話になんないから、相手に関係なく集中すれば
いいんじゃ?
あと、オバサンのゆるいサーブは結構打ちにくいよ。
200名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 12:47:14 ID:TsVKIqaX
>>197

リターン苦手病ですか。僕も3年ほど患いました。
シングルスでもヤバかったですが、やはりダブルスで顕著でした。


僕の場合、ほぼ100%精神的な問題でした。

「苦手意識」は恐ろしい。力みが生じて、集中力も低下する。
しかも失敗イメージが脳裏をよぎるので、上手く行く筈がない。

逆に言えば、これさえ無くなればOK。

−自分に効果があった方法−
1.自分が上手にリターンするイメージを繰り返し脳に焼き付ける(サーブを受ける直前も)
2.ミスってもいいからリラックスして思い切ってリターンする事を習慣づける
3.苦手意識が無くなるまでは出場大会を全て「練習のための大会」と位置づけて2.に専念
(=悩みを理解してくれるパートナーに了承を得てから出るorシングルスの大会で練習)
4.全てが苦手、ではない筈なので、どういうサーブ/状況の時にミスが多いのか細かく分析する
5.得意なショットを打つ時の精神状態/脳内イメージをリターン時にも真似/再現するようにする

がんばって!!
201名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 13:19:29 ID:QvSF/GHE
やっぱレベルを書いてくれる方が傍から見てる者としても有り難いなあ。
202197:2008/07/30(水) 17:01:16 ID:6S+5vmsV
ありがとうございます。レベルの自己申告ですか。
通常は4.5と5.0の間くらいかなぁ。セカンドは叩き込まれないスピン打てます。
自分のリターンするターン(サイド無関係)のダブルスでは2.0?いや、始まり
すらしない時もあるから1.0位かも知れないです。

>>199
そうなんですよね。打点を見れてないことも一つにはあると思います。
リターン入る前は前衛は無視して打点だけに集中しようとは思うのですが
いざ打つ時はあさって見てます。(多分向こうのコートを視界に入れようとしてる)
緩いサーブは打ちにくいとしても、あんなのストロークで打たれたら叩き込めるのに
どうして・・・って感じです。

>>200
ありがとうございます。一つ一つ実践方法模索します。俺も3年コースに
はまりかけていて、今脱出しないともうモチベ的にも厳しいかも知れません。
パートナーからのアドバイスは2が多いんですが、実は自分的に一番難しくて
リラックスしてるふりして形だけフルスイング→打点もスイングもむちゃくちゃ→
パートナーは励ます言葉も失いペアとしての雰囲気最悪→サービスキープ
&相方の神リターンで仮に勝ちあがれてもその試合後ペア解消。
4に関してはストロークなら大丈夫なショットもリターンではミスることが多く
考えるとそれもはまります。リターンはフォアで特にエラーが多いので待機時も
グリップ含めフォアで待つように変更しましたがそれでも駄目でした。
203名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 17:27:14 ID:YFQCANjM
オレは、ダブルスでセカンドサーブのリターンが超ニガテだった。
お願いだからファーストをフォルトしないでくれって、いうくらい。

で、他の人のリターン見ててわかったのは、
みんな、中ロブ打ってる。
相手前衛の届かないところ、もしくは届いても強く返せないような球。

一度試してみてちょ。
204名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 00:24:39 ID:BC1nrrDl
NTRP 3.5

今年からスイングするボレーを目指しているがうまくいかん。
試合(練習ね)でもついいつもの運ぶボレーでプレースメント重視になってしまう。

男子ダブルスに出てくるようにリスクを背負ってでも決めていくボレーを
マスターしたいと思っているんだがうまくいかない。

市の大会レベルなら今のでも十分なんだが県大会レベルだとどうしても
ダブルスのボレー戦のしのぎあいで相手に先を取られてパートナーを
一方的に攻め立てられてしまう。
精神的に弱いのが問題だとは思うんですが

攻めきるために何が必要かアドバイスをお願いします。
205名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 08:39:57 ID:hy0D66TS
>>197
俺もフォアのリターンが苦手だが、いつもアドサイドに入るようにして、ハードヒットというより当たりそこねでもアレーくらいのショートクロス気味に入れるとポーチされずになんとか返る。
あとはゲームの最初でストレートに打っておいて(ミスってもおk)で、ポーチされないようにしてリターンに余裕をもたせたり。
バックのスライスとかは特に構えた瞬間、ポーチに出られることがあるので、ストレートに(スライスとかでも)打っておくとかロブを使うと気が楽。
練習でリターンが返るとかなら技術的な問題よりメンタル的な部分が大きいから、いろいろ工夫すれば大丈夫じゃね。

>>204
俺はボレーボレーの練習とかで結構上達したけど。相手がサービスライン、こっちもサービスライン、相手はライン上で守備のボレー、自分は攻める方
ボールが浮いたら相手は叩いていい、自分は浮かないようにしながら前に詰めて行って最後は決める、というよくある練習。
決めるボレーって言っても、強く打つってのよりバドミントンのヘアピン合戦みたいなイメージの方があってる気がするけど。
206名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 10:23:04 ID:FuimjvP4
>>203
相手がサービスダッシュしてこない時は、中ロブのリターンけっこういいね。
サーブアンドボレーされたら終わりだが。
207名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 12:05:20 ID:Tzm9HVrR
>>202
レシーブ恐怖症じゃなくて、ペアに怒られるのが怖いんでしょう。対人恐怖みたいなもん。
ペアの期待を裏切っちゃいけないと思いこんでる(裏にはプライドの高さがある)…かも知れない。
以下文末の「かも知れない」を省略ね。
それが自分の特性と理解して納得して、いっそのことシングルスに絞ったらすぐシアワセになれるよ。

どうしてもダブルスしたければ…ペアに一切謝るな。悪いと思うな。むしろ謝ったら負けかな?くらいでいけ。
どうせビビって打点に入れないんだから、しっかり後ろに下がってコンチで握ってろ。
全部ボレーのように打て。全部ロブで返せ。ラケットを引くな振るな。相手コートに入ればすべて君の手柄だ。

>>204
スイングボレーについては、失敗を恐れて試合で使わないんだったら、絶対上達しない。
時間の無駄だから練習もしない方がいい。

それより、「いつものボレー」自体がまったくヘボいんじゃない?プレースメント重視ででボレー戦に負けるってどうなん?
「プレースメント重視」って自己評価からして怪しいよ。回転重視も速度重視も打ち分けられての話じゃなかろう?
面ミエミエでボレーの動作に入って、打つ前から敵に読まれてる、なんてね。
今のボレーを「完成されたワザ」のように思ってて、新必殺技を求めてるニオイがする。それは逃げ。

…2つとも技術じゃなくてメンタルの話だと思ったんで、あえてキツイ口調で書いてみた。悪気はないからね。
208名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 14:08:16 ID:+gsdl7Qq
>>206
サーバーがダッシュしてきた時はストレートのロブでどお?
209197:2008/07/31(木) 14:08:30 ID:RIj0X4z+
>>203
ロブ系も試したんですが縮こまっちゃってるので
丁度叩き頃のチャンボ提供マシーンと化しました。
特に強いサーブに対しては上手く距離をコントロールできません。
でも、それも結局途中で折れてモノになってないのでもう一度試してみます。

>>205 
アドのセンター(右利きフォアでリターン)が一番返球率低いんですが、
思い切ってできるだけアドに入るようにしてみます。アレーに打つ位の
思い切りが必要なんですね。ストレート打ちはほとんど誰と組んでも
早い段階で入れて行こうって話しになるので、ダブルスでは実践しています。
ただ、その時点でいきなり精度が低く後の自分のリターンに更にプレッシャーを
かけているような状況です。技術もメンタルも両方酷いと思います。
リターンは練習の時点から結構酷い(試合よりマシ程度)のですが、
練習の時点ではあんまりその深刻さに気付いてもらえず、組んでみて
ビックリ、って感じです。おかげで草大会への誘いは無くなりつつありますが
サークル等の対抗戦なんかでまだまだダブルスの機会があるんですよね・・・

>>207
・・・そうなのかも知れません。自分が足を引っ張る側になるのが嫌です。
ただ、全般的にというわけではなく、自分のサービスゲームは自信持っています。
シングルスは今のところ楽しいのですが、団体戦とかだとどうしてもダブルスが
多いですし、体力的にもシングルスオンリーは実はそろそろ厳しい年頃です。
謝るな。後ろに下がって、とりあえず返してみる、この辺り実践してみます。
返らない事には話しにならないから「こっちの前衛」もリターン時には無視
してみることにします。(そういう奴って評判悪いから実は躊躇あるW)
ともあれ、早く週末来い!
210名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 17:33:21 ID:FuimjvP4
>>208
サービスダッシュに対するリターンの基本は、やはり足元でしょ。
ストレートロブはアクセントくらいで。
211名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 17:39:55 ID:+gsdl7Qq
>>210
リターンがニガテな人の話‥
212名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 00:51:59 ID:gjoVsJSw
>>209
>アドのセンター(右利きフォアでリターン)が一番返球率低いんですが、
>思い切ってできるだけアドに入るようにしてみます。アレーに打つ位の
>思い切りが必要なんですね。ストレート打ちはほとんど誰と組んでも
俺はフォアのリターンが苦手だからバックで打つ機会の多いアドサイドに立つことが多い。センターのフォアリターンは自分の前衛の背中に当たるくらい(特に頭にヒットするくらい)にすると相手前衛には取られない。
逆に、バックのリターンが苦手ならデュースサイドに入る手もある。このとき、ショートクロスは自分の前衛の右頬をかすめるのがいい。
ま、リターンのサイドは色んな考え方があるので、上と逆もありだが、自分の傾向に合わせて考えると気が楽。

ってか、リターンがどう悪いんだ?前衛に捕まるのか、サービスにタイミングが合わないのか、アウトするのかネットするのか、パートナーが怖いのか、何がどうなってるんでしょうか。
ぶっちゃけ、リターン落としてもサービスキープしてりゃなんとかなるし。
213名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 01:36:13 ID:3bJjGH4B
「構えるだけで膝がガクガク」な人に、サイドだフォアだバックだと
語るのはまったく無意味だろう。
214名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 07:27:12 ID:1B1Zmbfm
リターンゲームなんて気楽にやればいいんだよ。
自分のリターンなんて、2回に1回くらい返せればOKって気持ちでさ。
それでとにかく返しちゃえば、ポイントを落したってキニシナイ。
毎回ブレークできなくてもいいんだし。

ただ、サーブに対する予測(イメージ)と早めのスプリットステップは大事だよ。
たとえヘニャへニャサーブでもね。
(ヘニャへニャサーブは、ベストな打点に入るためには前に詰めないといけないから、
 けっこう早めに反応しないとミスっちゃう)

初めて対戦する人でもサーブのイメージを持つようにする。
(オレは、一応フラットの低い弾道がくると仮定してリターンに入る)

準備をしっかりして集中すれば、リターンなんて楽勝ッスよ。

ちなみにオレは味方ペアのサービスゲームが一番キライ。
2回続けてボレーをミスったりしようもんなら、目の前が真っ暗になる^^
215197:2008/08/01(金) 12:11:37 ID:mxbtmcCl
>>212
リターンに関してはバックの方がまだマシですね。
デュースサイドのワイドに振られたフォアが一番マシ。
速いセンターのボールとふわふわのオバさんサーブが特に苦手。
何しかおぼろげにしか原因が分かりません。苦手意識の克服って
難しい。スランプになりそうな気がします。

自分がサービスの時のキープ率とか
シングルスのブレイク率はそれなりに高いと思います。

駄目なのはダブルスの自分のサイドのリターンのポイント奪取率。
相手のダフォとか除けば0に近いかも。もう胃が痛い。
リターンがどう悪いって全部ですよ。

>>213
自分がとりあえずって返したボールを相手前衛がパートナーに
激しくぶつけてくる場面がテニスしてて一番苦手な場面でした。
自分の顔面に炸裂する方がまだマシなぐらい、にがて
216名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 12:52:50 ID:3bJjGH4B
もうやめようぜ、この話。全然技術関係ないもん。
さっさとカウンセリングに行った方がいいよ。な?
217名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 15:49:03 ID:mxbtmcCl
>>216
だな。メンタルとしかいいようがないのかもしれん。
218名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 07:00:21 ID:1EqJrI0r
>>215
全般的に自己分析があまり正確にできてないみたいだね

技術的なアドバイスかどうかわからんけど自分のリターンを
ビデオにでも撮って観察してみるといいかもよ
チームメートもいるみたいだからアドバイスや意見を求めるとか

ここで、「速いサーブも遅いサーブもダメ。レシーブサイドも関係なし。
ロブもビビって打てない。フォアがダメ、でもワイドに振られたフォア
が一番まし。」等々では、メンタル以外にアドバイスのしようがないでしょ

でもきっと技術的な問題もあるはず(寄与率20%ぐらい?)
リターンのポジショニング、フットワークや準備ができているか、等々

もっと練習で色々やってみたらどうかな(既にしてるかもしれないけど)。
例えば、速いサーブ対策ではサーバーにサービスライン近くから打ってもらう、
緩いサーブ対策では下から打ってもらったサーブをしっかりリターンする練習、
あるいは普通の位置からサーブ前にコースと球種を宣言してから打ってもらう
等々。それからサーブ練習ではポイントを意識してリターン後もプレイ
続行してるんだよね?

現状の対策として試合では、パートナーに話して自分のレシーブサイドでは
後ろに下がってもらったらどうかな?多少は気が楽になると思う
相手のアングルやドロップボレーは取れなくなるけど、それはあきらめる
219名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 11:24:44 ID:DkWFcaL1
しつこいな
220名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 12:24:35 ID:Uf/A2Sev
メンタルに問題って結論がいやなら、本当は下手なだけだったってオチでどうよ?
221名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 20:08:31 ID:ahmY40wG
精神的な問題っていいわけだろ、ほとんど技術的な問題だと思うんだが
222名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 23:50:29 ID:fxppeDOE
テニスの動きには、意識してはいけない無意識の動作があるけど、
普段のストロークはできるのに、リターンがダメっていうのは、
精神的なモノっていうより、この無意識による動作に問題があるんだと思う。
無意識動作がうまくできない原因はいろいろ。一応いくつか書いとく。

・本来無意識に行っている動きに、意識が干渉して
 スムーズで適切な動作ができなくなっている
・例えば敵前衛が視野に入ることで、本来の正しい無意識プログラムが、
 別の間違った無意識プログラムにジャンプしてしまう(しかも無意識のうちに)

この方面のことは情報が少ないし、無意識の動作を修正するのは難しいけど、
原因がわかってれば、結果がでなくてもテンパらずにすむ。

それに無意識をどうコントロールするかで悩むのは
それだけ上級者に近づいた証しと、オレはポジティブに考えている。
ガンガレ
223204:2008/08/04(月) 00:42:37 ID:GVUnwTDg
>>205
>>207

遅レスですまんがレスサンクス。

>>205
>ヘアピン合戦みたいなイメージの方
そのヘアピン合戦でのしのぎあいでどうしても勝てん。
パートナーがボレーを苦手にしてる関係もあって
プレッシャーをかけ続けて打ち勝てればいいんだが
どっかで一本足元に沈めるだけになるとパートナー側に切り返されて
それ以降自分のとこに戻るときには叩き込まれてる。

>>207
手厳しいなあ。
でも確かにそのとおりなんだが正直言って練習環境はそこまで上位陣が
そろってないものでプレースメントで十分通用することからつい楽なほうに
逃げてしまってます。

とにかく上位陣相手だと不用意なスマッシュすら切り返しの対象になるので
ポーチやミドルボレーで攻めきれることが目標なんでミスを恐れず練習していきます。


224名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 01:01:18 ID:Pnvp5Sr3
相手がドロップしてきた球を、
ショートクロスにドロップで返せるようになりたいと思っている。
(といっても、そのために特別なにか練習してるワケじゃないけど)

なんかコツとか注意することがあれば教えてください。
225名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 01:04:58 ID:cXunQa78
>>224
>>2-6

最近こんなのばっかりだ。マナーもモラルもないヤツはテニスもするな。
226224:2008/08/04(月) 01:12:21 ID:Pnvp5Sr3
スマン。

♂ テニス歴15年 NTRP3.5か4.0くらい
週1〜2でスクール&サークル どちらかというと「楽しむ派」
年2〜3回くらいは草トーにでる
227名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 01:26:12 ID:W455mPaB
ジュニアの親です。テニス暦7年 中2女子レッスン週15時間
余りにもレッスン料金がかかるので去年クラブを変えると同時にプライベートを受けるのを止めました。そしたら、レッスン時間は
それほど減ってはいませんが徐々に弱くなりました。プライベートってそんなに効くものなのですか?
もう基本的なことはできるので大丈夫だと思ってました。
他の野球やサッカーはそれ程個人レッスンしないしお金をかけた方が勝つかというとそんなこともない
のですが、テニスはお金をかけた方が強くなった例が多いです。
228名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 03:03:18 ID:WxIEQYp0
>>224
あんまり練習する機会がないけど、俺は壁打ちで結構鍛えたw
壁に向かってラリーからドロップショット、クロスにドロップ→走ってストレートにドロップ→また逆クロスにドロップ→走ってまたストレートにドロップ→また逆クロスに→いい加減飽きる
一見あやしいが、ダッシュとラケットワークは身につく。壁にはちゃんとネットのライン引いて、ギリギリの高さを狙う。少しスライスかけて絶対ネットしないように。

オンコートだったら、クロスのショートラリーとかして、その中でドロップ気味のショット混ぜるとか。トップスピン気味のも練習しる。スライスの方が易しいけど。
注意するのは、面の向きを隠すことかな。最初から露骨にクロス向いてるとバレル。けど、ストレートの面からクロスに打つのは難しい。クロスの面からストレートに打つ方が易しい。

あ、それとノットアップになってもいいから、相手の打ちそこねの短いショットも全力でネットダッシュ。姿勢低いままラケット構えてダッシュって筋力いるし。
229名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 11:04:34 ID:X5lVVEgc
>>227
通常のレッスンはグループなんじゃないですか?
シングルスでのポイントの取り方を身に着けるには、一面を一人で(一対一で)使って
練習するしかないのは明らかだと思います。我が家は慢性金欠でプライベートを受ける
余裕が無かったのですが、自分が多少経験があったので、公営コートなどで子供と二人で
ずいぶん練習しました。
お金をかけたほうが強くなる、というのは間違いないでしょうね。
230名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 18:48:07 ID:FhtXuTv3
>>227
>プライベートってそんなに効くものなのですか?

そりゃ、効くでしょう。グループで受けるレッスンとじゃボールを打つ回数が全然違う。
それに、強くなるために、今、やるべき練習に集中できるし、
教える方も、その人、一人に合わせた練習プログラムを作れる。

231 :2008/08/04(月) 19:38:16 ID:W455mPaB
>>229
>>230
ご回答ありがとうございます。やっぱり貧乏人の子は不利ですね。
子供も頑張っているのですが貧乏だから負けるんだとは説明しづらくて…。
もう子供には全然かなわずコートを借りて練習していません。
私が弱すぎて簡単にポイントを取れて練習にならないといわれてます。
全く無名だった子が強くなったなったなと思ったら月に30万円以上使っていると聞いて「え〜」。
232名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 20:00:20 ID:Pnvp5Sr3
>>228
レスありがとうございます。
壁打ちでドロップの練習か。思いつかんかった。
さっそく試してみます。

打つ方向を見ちゃうとバレるんで、
クロスを見ないで、ネットとボールの軌道をイメージできるかどうかなんですよね。

しかし、ドロップの壁打ち、下半身の強化にもなりそう^^
233名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 05:14:01 ID:ZKpKQKv4
>>225
ドロップをドロップで返すことのどこがモラルがないんだ?
>>225みたいな奴ばっかりだから、日本人は試合になると弱いんだよ。
234名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 08:00:12 ID:56Pcn2I2
>>233
>>2-6を読んでこような。
もしくはせめて>>226を読んでテンプレにそってなかったことを
気づく心の余裕を持とう。

235名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 08:38:54 ID:QeHsI6mT
>>231
身につまされますね〜(笑
ラリーの相手にはならなくても、ボールを大量に買って球出しはできるのでは?
コーチにどんな球出しをやったらいいかくらいは聞けるでしょうから、それを参考に
何百球,何千球と打たせたらいいですよ。本人にやる気があれば。
236名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 11:30:17 ID:DfueQ3Rq
カネかけて沢山練習させたら、有る程度まではいくよね、多分。
でもいつか一部の本当に才能有る子供以外には大きな壁が訪れるんだろうね。
237  :2008/08/05(火) 19:30:12 ID:fRuV+rkC
>235
お返事ありがとうございます。

>コーチにどんな球出しをやったらいいかくらいは聞けるでしょうから、それを参考に
何百球,何千球と打たせたらいいですよ。本人にやる気があれば。

これが素人の親にはホントに理解できない。
良くネットにも本にも重要だと書いてあるのですが、これで上手になるような気がしないので、
100球位は出来るのですが長続きしません。信じてやれば上手になるのでしょうか?

>コーチにどんな球出しをやったらいいかくらいは聞けるでしょうから
これがあまりコーチとお話しすると、もしプライベートレッスンの話になって「貧乏なので…」って言えないので、
出来るだけ遠巻きにしているだけです。すいません。(ホントに貧乏だから見栄はってもしょうがないのですが)
238名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 07:59:55 ID:J/vZlWG8
>>237
>良くネットにも本にも重要だと書いてあるのですが、これで上手になるような気がしないので、

ストロークラリーは結局のところストロークの練習にはなりません。
毎回コース、深さ、スピンが異なりますので変化への対応力はあがりますが
ストロークの基礎力アップにはつながりません。

たとえばの話ですがクロスの打ち合いを続けているとどうしても
クロスへ打つほうが楽で安定します。
ゲームの組み立てでストレートに切り返したほうがよい場面でもつい
ミスを恐れてクロスにつないでしまいがちになり逆に相手に新しい展開を
切り返されてゲームの主導権をつかめなくなります。

こういった局面で積極的に切り返すメンタルの根底にある自信が
球出しによる練習で培われます。

練習ドリルの本も出てますからぜひがんばってください。
239名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 11:18:45 ID:u7F08kL1
>238
ありがとうございます!初めて意味が解かりました!
子供にまた申し訳ないことをしました。「決められるのはどんな時?」という私の質問に
「クロスをストレートで返される」ことが強い子は上手だと言ってました。
そのまま一年以上経ちます。
それ用に練習していないからなんですね。
240名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 16:17:06 ID:HFIhHR46
片山翔選手のお父さんもそれほどテニスの腕前は無かったのに、
中学までは彼をコーチングしてたと聞きます。
あなたがまず理論を勉強し、ジュニアの試合をたくさん見たりして
知識をつけたらどうですか。それから人間球出し機となって
練習させては?
241名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 16:19:43 ID:HFIhHR46
240に追加。
金を出せなけりゃ知恵を出せ。(どこかで聞いたような)
貧乏だからってあきらめないで!
242名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 16:55:31 ID:PmML3xmt
金がある方が有利なのは確かだけど、金持ちでも成功してない選手もいるよ。
ジュニアとは又話が違うけど、金がたまったらテニスに専念して、なくなったら働いてってってなことをやってる選手も世界にはいる。
自己資金がなくなったので軍隊で働いてた選手もいるよ(その選手はその後トップ100に入った選手でした)
極端な例かもだけど。
ゴルフの横峯パパも、裕福でもなかったから苦労したのは有名な話。
ほんと貧乏だからって諦めないで頑張って欲しい
243名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 21:15:47 ID:Cw07TAqS
うちの親戚は息子をプロにしようと必死で金ぶっ込んだが、
結局今じゃあレッスンプロどまり。
244 :2008/08/07(木) 07:41:18 ID:UG0h+jO6
≫243
ジュニア時代の18歳以下の間に国内ではその学年で全国で2番内にならないと
プロになっても、日本のレベルではテニス関係者以外の一般人の認知度では「自称プロ」程度に
しかなれないので仕方ないと思います。(しかも上記の状態でもスポンサーがついても3,4年以内にデビスかフェドに出れないと契約打切りの
可能性が…。)
親戚も輝かしい戦跡を持っていると思います。全国ベスト4とか・・・・。海外遠征歴とか。
殆ど、成功者のになるのが難しい戦いに参加しているのだから当然の結果だったのでしょうが、
そのチャレンジ精神をたたえましょう。


245名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 05:49:44 ID:BSCOwSUz
227のお子さんがどのくらいを目指すかによるね。
学生選手けんレベルで上を目指すのか、将来プロを狙ってるのか、今強いから下手になるのが嫌なのか。
プロを狙うくらいの人の方がスクールのコーチに聞いたりして、親が工夫して練習する方が多い気がする。杉山とかウイリアムスとかさ。
今の五輪の選手もそういうの多いんじゃね?
246名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 22:38:39 ID:tXv4ipZ0
NTRPは3.5です。
両手打ちバックハンドの非利き手の肘は
曲げるのと伸ばすのとではどちらが安定しますのでしょうか?
プロの男子選手を見ると肘を伸ばしている人が多いと思いますが、
女子の場合だと曲げる人のほうが多いですよね?
攻撃力よりも安定性の向上を望んでいます。
247名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 23:00:53 ID:GHGeYaKy
>>246
肘を伸ばすタイプは体幹を軸に腕のしなりをあまり使わないタイプ。
肘を曲げるのは腕のしなりを生かすタイプ。

体幹が強い男子は前者が多く、
腕のしなりまでしっかり使わないと行けない非力な女子は後者が多い。
前者の方が若干リーチあるしスイング軌道の自由が少ない分安定するけど、
後者の方がミートポイントを自由に採りやすい。

どっちを安定と採るかによって若干変わるけど、
俺は前者の方がプレースメントが安定するので伸ばすタイプ。
248名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 23:20:02 ID:tXv4ipZ0
>>247
>スイング軌道の自由が少ない分安定する
>ミートポイントを自由に採りやすい
>どっちを安定と採るかによって若干変わる
なるほど、安定という言葉もどう考えるかで全然変わってくるんですね。
スイング軌道の自由の少なさはフットワークや、
片手スライスの併用でカバーすることを考えて、
私も伸ばす方式に挑戦していこうと思います。
ご回答ありがとうございました。
249名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 00:16:15 ID:IiLwyeD0
今までなかった!!写真と図解で詳しく説明!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=98628&iid=125&pfg=1
250名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 21:56:02 ID:mtZHI+aw
↑ うさん臭いセックステクニック売りますサイト。
251名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/20(水) 01:09:25 ID:V28iLakp
初心者向けに硬式テニスラケットの選び方などがあれば
教えて頂けませんでしょうか。
当方26歳男でソフトテニスの経験は少しありますが、
硬式テニスは全くの未経験です。
例えば、ラケットは最初からそれなりの値段を
するものを買った方がよいでしょうか?
252名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/20(水) 01:35:08 ID:IC7oZKdm
技術に関係がないので誘導

テニス用品(ラケット・ストリング他)総合23
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212641435/
253名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/20(水) 11:16:44 ID:KQ0HfhW5
一年ぐらい前の型落ちをお勧め。
細かいことは誘導先できいたほうがよい。
個人的にはncode95あたりがおすすめ
254名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/20(水) 15:08:51 ID:V28iLakp
>>252
>>253
スレ違いすみませんでした。
誘導ありがとうございます。
255名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/21(木) 01:32:18 ID:Mu7HTy3w
高校生男、レベル3です
部活が終わり、またテニスがやりたくなってきました
コートが月に3回くらいは使えそうなのですが、これじゃ上達どころか維持もできない気がします
そこで、コートでなくてもできる練習がしたいのですが、素振りしか思いつきません
自分は、足はあるけどボールに対する感覚がだめで、インパクトでよく見てもふかすことが多々あります
ボールに対する感覚を磨く練習というのはどういったものがあるでしょうか?
256名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/21(木) 11:12:31 ID:q0iLZexX
wiiが一番(テキトー)
257名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/21(木) 14:44:09 ID:rZ8nh4R1
>>255
ちょっと荒れてるけど、コートがなくても出来る練習スレとかあんじゃん
高校生なら頭つかえよ
258名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/21(木) 14:50:29 ID:9POGJTrB
ちょっと考えたがボール感覚を養う方法は思いつかんな。
コートで練習していても練習相手が固定メンバーだと練習不足になるたぐいの話だよ。

とりあえず走っとけ。
259名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/21(木) 15:08:07 ID:W6ab3s+s
>>255
そんなことより受験勉強はいいのか?
260名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/21(木) 15:26:46 ID:rZ8nh4R1
そうだな。赤チャートもって、壁うち行け。
待ってる間に勉強。
261名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/22(金) 20:08:29 ID:NmZrjVvT
両手バックハンドは、
インパクトの前後で主導の腕を切り替えた方がいいんですか?
262名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/22(金) 22:58:14 ID:dDMSWSQv
>>261
雑誌とかで見るとプロでも人それぞれみたいだけど、
自分は片手バックスライスで凌いだり、
ネットプレーに移行しやすいように、
利き手のグリップもコンチネンタルに近い薄めのに切り替えてる。
ちなみに「インパクトの前後」じゃ遅すぎるよw
少なくともテークバックを始める前から切り替えなきゃ。
263名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 00:43:51 ID:SmRaO7vj
引く方か押す方かのどちらを主にするって話ではないんかい?
野球のバッティングな感じか。
264名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 01:07:58 ID:zOBspRER
右手で引くか、左手で押すかだよね。
それによって、打点もスイングも、ボールへの入り方も変わってくるよね?

あたしは、左手で押す両手バックだけど
リーチが欲しいときは、両手で引いた時にスライス打てるように握りなおしちゃう。
265名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 01:08:52 ID:SXDK6MC/
>>263
野球のバッティングと両手バックじゃかなり違うんじゃね?
木製ラケットだったボルグやエバートの時代ならまだしも、
ラケットが進化した今だと非利き手の割合が大きくなってるし。
266名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 08:52:49 ID:P2HHnRhF
自分が見た教本には、インパクト前までは利き手主導でラケットをリードして、
インパクト直前からは非利き手を主導にして押し出すようにして打つと書いてあった。
スイングの途中で主導する腕を変える意図はよくわからんけど。
267名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 12:45:40 ID:b0eMqD8W
右利きの場合、引く方の手が野球(右打で)だと左手で、テニスのバックハンドだと右手に
なっちゃってややこしいね。
右利きのバックハンドが野球の左打ちに相当ってことか。

野球の話入れちゃうと、わかりにくくなっちゃうんで無視してくれていいんだけど、
野球の連中は右打のやつが左の引き手だけでぶんぶんバット振る練習もしてる。
268名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 22:04:10 ID:pLAwMzUn
まずは、左手で箸の練習。話はそれからだ。
269名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 22:10:57 ID:ONHJJx6P
両手バックハンドは非利き手のフォアハンドと昔聞いた。
左手の感覚が有ると楽だよね、ハシ使う練習もいいかも。
270名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/24(日) 02:45:07 ID:SfL337im
野球のバッティングとテニスの両手バックを絡めた話題が出てるが、
それは正直主流にはなり得ないと思う。
なぜなら、野球バッティングとほとんど変わらないやり方で両手バックを打ってた
アメリカのクーリエの打法が、
明らかに異色な打ち方として現在でも認識されてるから。
実際にあの打ち方が有効なら、
真似する選手が多く出ていてもおかしくないはずだよ。

それとあの打ち方の異色な点は振りだけでなく、
グリップにもある。
右手が片手バックの握り側に厚め、左手も厚めになってた。
現在の両手バックの名手と言われる選手たちの握りと比べても、
やっぱり違うよね。
271名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/24(日) 09:35:32 ID:8PN3MXAC
左手で箸は、比較的楽にできるようになったぜ。
文字がけっこう大変。
272名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/24(日) 11:48:18 ID:H8bk9rmr
野球のバッティングは、利き手は掌と90度ずれた方向に打つ、ラケットなら
ガット面に平行な方向にフレームでボール切る感じだから、そこは最初から
話が遠過ぎる。
引き手と押し手のバランス、割合の移動みたいなことでは参考になるかも知れないが。
273名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 09:00:14 ID:DHQMtUxF
>>271
次はボ−ル3個でジャグリング
274名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 13:35:08 ID:3kslVTcL
そろそろ議論スレに移動しろよお前ら。
275名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 15:26:40 ID:MGUVQLA1
ちょっと上で男子の両手バックの主流は左腕の肘を伸ばして打ってるって話題が出ましたが、
そういう人でもフォアは肘を曲げてる場合が多いですよね?
そうすると両手バックの左腕をフォアの感覚で振ってるってのと重ならないと思うんですが。
右腕で支えられる分、左腕の肘を伸ばせてリーチ面で有利にできるってことなんでしょうか?
もしそのとおりなら、左腕の感覚は
(たとえば昔のカフェルニコフみたいな)肘を伸ばして打つタイプのフォアを参考にすべきでしょうか?
276名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 16:02:41 ID:hwI/WnwC
【理論派】テニスの技術 議論スレ【求む!】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1111165217/

両手バックの話は議論スレへどうぞ。

技術スレ的な結論としては…
曲げようが伸ばそうが右手主導だろうが左手主導だろうが
思い通りにしっかり打てるバックハンドが良いバックハンドだ。
277名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 16:51:28 ID:Kpc1ZYAd
>思い通りにしっかり打てるバックハンドが良いバックハンドだ。
最悪の回答だなw
そんな質問者の助けにも何にももならない答えが結論になるようじゃ、
このスレもおしまいだな
誰か「終了」ってAA貼って終わりにしちまおうぜ
278名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 17:03:54 ID:G26a02wz
Q:どうしたら上手くなれますか?
A:沢山練習しなさい
Q:・・・・・orz

的なw
279名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 17:20:55 ID:hwI/WnwC
黒い猫でも白い猫でも、ネズミを捕るのが良い猫だ

…という言葉を知らんのだろうな。
オリンピックにかけたギャグだったのに、マジレスでぶちこわし。
280初心者:2008/08/25(月) 17:28:43 ID:3rNYyW6l
フォアとサーブではグリップを変えたりするのはあるかと思うんですが、
同じフォアでも状況によってグリップを変えるのは当たり前なんですか?
また、変えるにしても2種類3種類と変えることもあるのでしょうか?
281初心者:2008/08/25(月) 17:29:47 ID:3rNYyW6l
説明不足でしたがグリップというのはウエスタンやイースタンやコンチネンタル
みたいな握り方のことです。
282名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 17:36:48 ID:Bi1WSUJO
ケ小平は浮かばなかったなあw

小額でも高額でも当たる予想は良い予想ってのは最近某板に有ったが。
283名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 18:03:25 ID:yj13lbeY
>>276の時点で「北京五輪にちなんで」とあれば、わかる人も多かったかもねw

俺もわからんかったorz
284名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 18:52:52 ID:Kpc1ZYAd
>>276
真面目に質問してきてる人に対して、
誰も気付かないようなくだらないギャグで茶化すなんて、
どっちにしろ最悪だろ
天文学級の馬鹿だな
285名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 19:26:07 ID:Ez+jTWfb
議論スレなんてかなり過疎ってるじゃん

ファオハンドスレの現在の流れ(どの指に力入れるか?)なんかは議論スレに移ってやった方がいいような話だけど
>>275の質問はここですべき話題だわな、今んとこ
>>284も他人叩くより答えてあげなよ

で、俺は片手バックなんでわからん(´・ω・`)ゴメン

>>280
普段厚めでフォアを握ってる人でも、
遠いボールやドロップの処理など緊急時にアンダースピンに処理する際に
薄いグリップに自動的に握りかえることは普通にあると思う
速い1stサーブのリターンをボレー感覚でブロックする時もそうだし

ただしあくまで普段のグリップ&緊急時のコンチであって
3種類以上を握りかえる人がいるのかどうか
286名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 20:59:15 ID:hwI/WnwC
>>284-285
茶化すつもりなんか毛頭ないぞ。

い い か げ ん よ そ で や れ

と明確に誘導した後に、オマケのギャグをおいといたんだから。

真面目に質問するならテンプレ使え。そして流れ読め。
287名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 21:04:41 ID:hwI/WnwC
で、>>280
こういうのは人によります。当たり前とか普通とかいうのはありません。
俺はコンチ、イースタン、ウェスタンの3つを使います。
コンチはフォアハンドスライス。イースタンは通常のストロークで、
ウェスタンはネットに詰めてきた相手の足下に沈めるとき、みたいにね。
288275:2008/08/25(月) 22:07:18 ID:MGUVQLA1
>>286
>>285さんが私の質問はここですべき話題と言ってくださってますけど、
両手バックの質問をしたら自動的に議論スレ行きの流れということなんでしょうか?
テンプレ無視はすみませんでした。
20代男性、NTRPは3.5です。


289名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 02:17:24 ID:oB3GYKKJ
>>285
>>287
アドバイスどうもありがとうございます。
大変参考になりました。
290名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 06:23:16 ID:0ze54v+x
>>289
いや、新たな質問としてかまわないと思うよ。
274で誘導したの私ですが質問者不在での発言が多くなっていたので。

で、他にも居られましたが片手バックをメインとしてるものでスルーしてました。

個人的には両手打ちはそれ固有の感覚があり、どちらを主にするかによって左手フォアの感覚がインパクト時に有効な部分もありますが最終的には別物です。

左手フォアを磨いても劇的な効果があるわけではないですよ。
両手打ちならではの特徴をいかすべきと思います。
291名コーチ:2008/08/26(火) 15:00:46 ID:8Paxdwup
両手バックなんだから、両手均等で打つのが正解です。
どちらか一方の腕で打つなら、それは片手バックと言います。
292名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 22:38:58 ID:PqyhhzTN
>>290-291
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WezW20Vlh4w
ttp://jp.youtube.com/watch?v=bEKbbxkCmRA&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=smDVvDi3EMw&feature=related
この外国のコーチの人たちも非利き手でフォアを打つのを
両手バックの練習に取り入れてるみたいですよ。
もちろんアガシなどは両腕を均一に使うようなタイプだったようですし、
その打ち方も両手バックの正解の一つだとは思います。
しかし、現在は非利き手の割合の多い打ち方が多くなってるのもまた事実でしょう。
293名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 02:36:06 ID:talWYZTP
・年齢 25
・性別 男
・テニス歴 硬式0年、軟式3年
・レベル(NTRP値) 初心者
・プレースタイル
・プレー頻度 週に1〜2日
・目標(趣味として長く続けたい、強いアマチュア選手に勝ちたい)
・問題点または質問
硬式テニスを始めるにあたって、形から入るのはありでしょうか?
例えば誰々みたいな綺麗なスイングをしたいとか、
好きな選手のプレイスタイルや握り方を真似するとか。
非力なのにパワーテニスの選手の真似をするのは無理があるかもしれませんが。
それともやはり個人に合ったスイングやスタイルが必ずあるのでしょうか? 
294名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 03:38:40 ID:1RBPZsi0
まずは始めてみることだね。
そうしないと何が向いているかも分からない。
誰かの真似をしたいってのは多かれ少なかれ、
誰もが持っているものだから、
モチベーションのきっかけとしては全然構わないよ。
295名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 03:39:22 ID:S4WHKt0z
>>293
まず、自分のフォームをビデオなどで視たことがある?
自分がイメージしているのとかなり違うことにきっと驚くと思う
つまりフォームだけ模倣しようとしても、実際には「自分が打てる」フォームにしかならない

ソフテ経験ありならその癖も多分に残っているはず
それが全く役に立たないとはいわないけど、ソフテからの転向で我流で覚えた人って
大概はフォアとサーブはバカスカ打って、ごくたまにいいのが入る程度、
バックはからきしダメという人が多い(これまで何人も見てるけど、7割はそうだった)

身体を動かせりゃいいというのが目的ならばそれもいいけれど
長く続けて、試合でも勝てるようになりたいのなら、初心者のうちから
しかるべきところでしかるべき相手から、きっちりと基礎を学ぶべき
結局はそれが一番の上達の早道でしょ

その上で好きな選手のフォームやスタイルのうち、自分にあったエッセンスを取り込んでいけばいいと思う
296名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 09:34:22 ID:YS7dLzIk
・男性・高二・テニス歴3年・部活で週5回くらい・レベルは4です。
もっと伸びる球をストロークで打ちたいです。厚い当たりで打つとフラットドライブにはなるんですがスピン量を増やせません。
どうすれば
297名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 11:51:26 ID:QoQBkdIK
フィジカル鍛えるって答えは駄目?
298名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 12:13:52 ID:Xv+/eKpv
もっとシコシコこすれ 摩擦だ
としか。
299名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 15:19:30 ID:u3tqdOSN
高い弾道で深いところを狙うように心掛けるべし。

回転をいくらかけても短いと意味ない。
300名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 16:25:14 ID:n0tOw1xS
今の振り方のままでパンチを入れないようにして打つ。
これだけで重いナチュラルトップスピンになる・・・はず。
301名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 16:51:06 ID:9tGS1oue
>>299
そうそう。
打ち上げるような感じでいいと思うな。
明らかにオーバーだろって軌道で打ち出して、後はスピン量で強引にコートに収めるように
調整。これで強力なスピンが身につくわけ。ッサーセン
302名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 20:50:56 ID:gl1x48o1
>>296

腕の振りだけで擦ったり、押したりしてないか?
ステップインなんかの体重移動と上体の捻り戻しで飛ばして、腕の振りで擦ってみ。
303名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 22:26:51 ID:0Db8LU+v
>>296
まずはしっかりミニテニスの練習を。
ミニテニスでしっかり振り切りつつ、スピンをかけてサービスラインにおさめる。
かすれ当たりは駄目。高い弾道を意識すること。
グリップ厚いなら打点前は当然だが、それでもしっかり引き付ける意識が重要。(振り遅れろという意味では無い)
304名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 23:48:21 ID:YlR9Oj1Y
>>261

両手バックは、現代なら左手主導が主流ですよ
というか、「主導」というのも名ばかりで、左:右=10:0です
右手はホントに単なる飾りと考えてください

>>275

「三角形のバック」と「五角形のバック」のことですね
結論から言うと、プロでも色々ですから、好きなフォームで打ってください

サフィン、ヒューイットなんかは三角形ですし、
ヒンギスやウィリアムス姉妹などは五角形です
その二つを足して2で割ったような、中間的なタイプの人も居ます

ちなみに私のオススメは五角形かな
(もちろん私自身も五角形)
305名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/27(水) 23:51:08 ID:YlR9Oj1Y
>>304

ちなみに、右手主導のバックの場合は、左:右=5:5くらいになります
ジミーコナーズなんかが、こんな感じのスイングでしたね

しかし、ここ数年で、右手主導でバックを打つプロは、
私はたったのひとりも見たことがありません
306名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 23:53:49 ID:YlR9Oj1Y
>>296

テイクバックで前側の腰を突き出せば、後ろ側の肩が下がります
これによって、斜め上方向の肩のラインを作ります
このラインに沿って真っ直ぐ振るだけで、トップスピンのスイングベクトルになります

肩のラインの傾斜の度合いをきつくすれば、トップスピンロブになります
307名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 23:59:03 ID:S4WHKt0z
おーい、志村志村、ID、ID!wwww

トリップ外して自演してんなよ( ´,_ゝ`)プッ
308名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 00:03:15 ID:o78srZZ8
ここまで来るのかニセコーチ。
まじで害悪だな。
誰かこの腐れニートをアク禁に追い込んでくれないかな。
309名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 00:20:10 ID:OdfRCl2L
まあ、単なる暇つぶしです
ここではコテハンも使いませんし、他の人の意見に正しいとも間違ってるとも言いません
批判されても基本はスルーです
ただし、論理的思考力が有りそうな人の批判にはきちんと応対します
310名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 00:31:59 ID:o78srZZ8
自演失敗のマジ既知に付ける薬なし。
以降相手しない。スレ汚しゴメン。
311名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 00:33:24 ID:OdfRCl2L
>>304>>305は自作自演じゃなくて単なる補足説明ですよ
Aちゃん脳には十分気をつけてね
312名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 01:12:38 ID:7fCyZMdS
名無しコーチさんヨ
いやはやたいしたモンだよ。あんたは・・・
313名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 01:14:44 ID:rXfrAIif
また見苦しい言い訳www
補足だったら2、3分の間になんでわざわざ鳥付けたり外したりしたの?

ウザイから鳥付けたままにしとけよな、
お前の屑レスは見えなくしてるし、見たくもないんだからさ
314名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/28(木) 01:28:20 ID:OdfRCl2L
じゃあ、つけたままにします
315名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 04:41:30 ID:dIM6MHgk
「コテ禁止」「ニートはコテ付けろ」
つまりニートコーチはもう書き込めない
迷惑だからもう書き込まないでね>>314
316名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 06:22:40 ID:YMmM3Zuw
ここはコテ禁止。
ミスかもしれないがルール違反をしたんだから当面書き込みは自粛してくれ。

コテの有無にかかわらず永久追放をローカルルールにするかどうかなんて話し合いで
スレ消費したくないからな。
317名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 07:17:50 ID:AtP0BoXr
スルーもできないおこちゃまばかりだな
2ch中毒の教えたい君なんて放って置けよ
そこそこ歳いってるらしいし、その内人生破滅して消えるさ
318名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 07:56:50 ID:cUv/W1c4
あっそ
じゃあいいです
319名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 08:05:02 ID:sOyAgiSI
>>317
正解。
320名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 09:39:41 ID:zjg/tLNr
コテついてなくても、発言内容でニートコーチだと
分かるな。
321名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 09:50:03 ID:nqOkTCbU
296です。色々レスありがとうございます。今日参考にしてみます。
322名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 13:40:24 ID:cUv/W1c4
>>316

不満があるなら運営にどうぞ
っていうかギャーギャーわめいて荒らさないで下さい
客観的に見て、スレを荒らしてるのはあなたです
スレはみんなのものです

>>321

書き忘れましたが、頭の位置にも注意してください
頭が前に突っ込むと、上体が前に倒れ、スイングの軌道がレベル(水平)になります

頭を起こして、頭の位置を後ろ目(内部意識としては、軸足の上)に置けば、
前肩上がりのラインを作りやすくなり、スイングの軌道がアッパースイングになりやすくなります

あと、スピン初心者は、トップスピンロブから練習するのも面白いと思います
323名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 14:34:20 ID:EEUbWbre
>>322
  ____      .____   .   .____
  |お前が|      |お前が|       |お前が|
  |言うな..|∧∧  ..|言うな..|∧∧   ..|言うな..|∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前が言うな!
      ヾ.   )  .    ヾ.   )    .  ヾ.   )  \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |          お前が言うな認定委員会                   |
   |                                           |
 \|                                           |
324名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 18:41:29 ID:YMmM3Zuw
>>296
がんばれ
325名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/29(金) 15:56:25 ID:sDIJjoV7
あぼんしたい人のために、コテつけて書きます

※ コテハンはどうしても必要な場合を除いて原則禁止 ※

の、どうしても必要な場合に該当すると判断したためです
326名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 16:01:09 ID:/4/neIau
その判断は間違い
今すぐ消えろ
何故間違ってるか説明はしない
327名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 20:14:37 ID:YfuugUpO
理由にならんな。帰れ。
328名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 22:31:25 ID:g8WBsZeq
技術じゃないが、ラケットは雨に濡れたらまずいでしょうか?
329名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/29(金) 23:09:00 ID:sDIJjoV7
>>328

特に問題ありません

しかし、ストリングスが濡れるのはまずいですね
ナチュラルが水に濡れるのは致命的です
ナイロン製でも、水に濡れるのはよくありません
拭いておきましょう
330名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 23:33:01 ID:eEVMCMsf
良くわない。特にストリングはぬらしちゃだめ
331名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 23:37:34 ID:/4/neIau
次スレのテンプレに
名無しコーチ ◆bmM3/NEETwはNG必須
荒らしと共にスルーしましょう
の一文を追加しとこう
332名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 00:27:11 ID:ACDyPsPh
テニス板のローカルルールに追加した方がいい。
333名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 01:56:34 ID:1wfievpJ
>>330
パラパラ雨でもダメですか?
334名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 02:00:13 ID:h5MyTxdB
>>333 良くないよ。
ラケット買うときに透明のビニールの袋言えばくれるよ。
もしくは、最近よくあるフリースの袋にいれるとか


335名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 02:26:20 ID:1wfievpJ
とりあえず濡れるのはNGとゆうことですね
いや実はさっきちょっと外練習しようかと思ってて、出てみるとパラパラ
降ってたもんで(かささすほどじゃない)どうしようか迷ってたんですが、
こないだのウィンブルドンで雨がふったら即中断する光景を見てこりゃやばいと
判断し、中止しました。
袋はデカバッグ持ってるんで大丈夫です。
336名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 06:29:59 ID:LAaRwfDd
NG必須と共にローカルルール違反常習者として書き込み内容に信頼が置けない旨、併記しよう。
他のスレで下手くそな自演を連発してるのが発覚してる。
擁護レスはまず間違いなく自演。
相変わらず他者の意見は根拠も示さず全否定。
自分の意見についても理論的説明は一切ない。


雨に濡れるのはグリップにもあまりよくない。
また、ボールが水を吸って重くなるのでストリングが伸びやすく、劣化か激しいことも考慮しよう。

ただし、私は北陸地方だが小雨程度ならオムニコートでは大会は強行される。
雨の日はバウンドなどの変化も大きいので体調には充分注意した上で
雨の日の練習もやっておくべきである。
337名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 06:50:55 ID:VAm28PEP
信者(自演?)と一行レスの繰り返しをされても困るしねえ。
出入禁止は書いておこう。

>>1

荒らしと名無しコーチは徹底放置。ママーリいきましょう。スレ違いは該当スレへ優しく誘導。

 ※ コテハンはどうしても必要な場合を除いて原則禁止 ※
      (とくに名無しコーチ ◆bmM3/NEETwは禁止)

てな感じでよくない?

>>335
デカバッグは大会のときは着替えなども入れるので雨の下に出すのは
ちょっと問題があったりする。
ゴミ袋のでかいのとか最近ラケットケースでビニール製の薄いのが
出回っているのでそれにラケットやタオルを入れて雨対策をして
コートに出たりするよ。
(デカバッグは観客席の屋根のあるところでコートからよく見える位置においておく)
338名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/30(土) 08:12:17 ID:LRLuJZ82
>>333

フレーム自体が水に濡れることには、全く何の問題もないですよ
濡れたらまずいのはストリングスです
339名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 08:29:04 ID:iJWW8TGH
>>337
お前何か勘違いしてないか?知識なんて使って減るもんじゃないから只だと思ってんだろ?
人に物を訊くってのがどういう事だか、自覚してる?
知識ってのはな、社会人に取って金と同じく貴重な財産なんだよ。使っても減らないけど、教えたら広まった分だけ価値が下がる。それを分けてくれって言ってんの自分でわかってる?
社会で必要とされる知識ってのはな、本になんか載ってない事ばかりなんだよ。全部人から人へ、直接のコミュニケーションを介して伝わって来たモンなんだ。
そういうノウハウを分けてもらう申し訳無さみたいな物が、伝わって来ないんだよ。お前の態度からは。
猿だって仲間から餌を分けてもらう時は申し訳無さそうな顔するんだよ。ヘラヘラ笑いながら近づいてったら殴り殺されんぞ。
猿だったら今頃とっくに死んでんだよお前。そんな態度で今まで。何回も言ったよな。謝る時は申し訳無さそうな顔をしろって。
そういう学校じゃ受けられない教育を受けておきながら、社会人を経験しなきゃ得られない知識を貰っておきながら、
何にも生かせてないんだよ今のお前は。学生のサークルごっこじゃないんだから。もっと四六時中危機感を持って生きてなきゃ駄目だよ。いい加減いつまで学生気分じゃ。
340名無しコーチ:2008/08/30(土) 08:48:56 ID:J74a9t63
>>339

客観的に見て、一体荒らしはどっちなのか、考えるまでもないと思いませんか?
反応したあなたも荒らしですよ
341名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 12:14:46 ID:LAaRwfDd
>>339
>>340
自演乙。
342名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 20:50:39 ID:XbGm0Gua
かわいそうな人だね
ニートって
343名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 18:38:36 ID:WnGrn+S8
ナチュラルが雨に濡れると実際、どうなるの?
お酒につけた裂きイカになるのか?膨れてぼてっとなるのか、実際に聞いたことがない。
344名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 18:41:10 ID:p1/kMJiz
大体次の日には切れてる。
345名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/31(日) 20:50:54 ID:lp4S8KF0
テニス用品(ラケット・ストリング他)総合23
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212641435/l50

こちらで。。
346しこりの達人:2008/08/31(日) 22:57:36 ID:/0GuVl1F
俺はしこり屋だ。
 テニスでしこるのが一番強い。
 とにかく相手よりも1回多く返せばいいのだから。
 市民大会で何回も優勝している。
 ニシコリみたいな奴は、しこれば俺でも勝てそうだ。
347名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 00:06:22 ID:aSGHL7tA
テニス板にも初心者質問スレができましたよー

プレーヤー&ファンのための初心者質問スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220273112/

今までなかったのが不思議なくらいですね。
みんなで盛り上げていきましょう。
348名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 05:29:17 ID:rvZfyI0J
・20台男、軟式歴ありの硬式3年目、レベル2.5
・部活で週4日くらい
・プレースタイルはまだ固まってないが一応ドライブマンかも

フォアはウエスタン、バックはバック用イースタンの両手で打ってます。
手数を増やすためにフォアのスライスを覚えたいんですが、握りはコンチにするべきでしょうか。
ウエスタンでやってみましたがうまくいきません。

ロブ上げるときやボレーやスマッシュを食らいそうなときもウエスタンのままで持ってます。
バックのスライスも(しんどいときくらいにしか使わないけど)コンチがいいんでしょうが、
面倒臭いのでいつもバック用イースタンのままで打ってます。
349名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 06:45:08 ID:FXHOG9fK
>>348
めんどくさいなら、そのままやってれば?
上達しないだろうけど。
350名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 07:34:57 ID:rvZfyI0J
ぐぐったらフォアもバックもコンチで打つみたいですね。さーせん。
打ち込まれたボールを拾うとき(リカバリーショットって言うんですね)もコンチだとか。
でも面が安定しないんだよなー。
351名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/04(木) 08:18:11 ID:K/SZuHWL
>>350

最初はそんなモンです
352名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 09:59:17 ID:NPvbATeC
週4日、3年もやっててまだグリップ直してなかったんかいな。
353名無しコーチ:2008/09/04(木) 13:39:39 ID:cDh4raKD
相当にセンスある人を除いては、週四の三年ではテニスのテの字すら理解出来ないと思いますよ
354名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 16:02:58 ID:FXHOG9fK
>>353
ほ〜
なら、貴様が理解したテニスとやらを書いてみろや、ヴォケが。
355名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 16:08:11 ID:Q4NjPuPc
テンプレ読もうな。
ここはコテ禁止だ。
356名無しコーチ:2008/09/04(木) 17:26:25 ID:cDh4raKD
>>354

今までかなりたくさん書いてきたと思いますが・・・

>>355

もうそういうガキみたいなこと言うのはやめにしません?
もういいじゃないですか
ちなみにコテ金にしてもどうせ名無しで書きますから同じことです
357名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 18:24:55 ID:QVfb9qI5
いやいや スレのルールぐらい守ろうよ・・・
358名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/04(木) 18:38:30 ID:K/SZuHWL
>>357

もうそういうガキみたいなこと言うのはやめにしません?
もういいじゃないですか
ちなみにコテ金にしてもどうせ名無しで書きますから同じことです
359名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 18:48:29 ID:WNf0mo0m
コテ禁止の簡単なルールも守れないのか?
360名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 18:56:09 ID:z4Xg56yL
自分がスレを立てると>>1がルールだみたいなこと言うくせに
人のスレでは>>1を無視して荒らす基地外を相手にするな
361名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 19:00:20 ID:K/SZuHWL
いや私は別に名無しだろうがコテだろうが、ハッキリ言ってどうでもいいんですよ
ただ、私が名無しになるとNGしてる人が迷惑するんじゃないですか?ってことを言いたいだけ

その辺について何か反論なり異論なりあるんなら遠慮なく言ってもらっていいですよ
362名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 20:24:33 ID:hTthrxAK
どうでもいいならコテやめろ
そのほうが自演がわかりやすい
363名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/04(木) 20:26:55 ID:K/SZuHWL
>>362

コテはずすことと自演が分かりやすいことにはどういう関係があるんですか?
364名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 20:49:10 ID:cfPpJlY9
基地外がコテハン外しても誰も困りません
かまってちゃんではないと言い張るならコテハンは外せ
糞掲示板のルールも守れないバカにコーチなんかできんだろ
365名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/04(木) 20:51:51 ID:K/SZuHWL
>>364

コテはずすこととかまってちゃんではないことにはどういう関係があるんですか?
366名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 21:01:18 ID:ecuCDijT
いいから失せろ。
目障りだ。
367名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/04(木) 21:03:48 ID:K/SZuHWL
>>366

そこまで私のことが嫌いなら、何故いちいちレスつけるんですか?
かまって欲しいんですか?
368名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 21:12:10 ID:CnovlmAr
ルールを守れないから、現実世界でも仲間外れ。
こいつのことをニートと呼ぶのは、他のニートの人に失礼だと思えてきた。
369名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 21:17:12 ID:qusB9c+9
ここはスルーのできない大人が多い板ですね^^
370名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 21:21:32 ID:6ifKXur3
それで
名無しコーチのリアル試合はいつでつか?
371名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 21:22:23 ID:4dA8eXFv
>>367
市ねよ池沼
372名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 22:20:46 ID:FXHOG9fK
>>356
また逃げたw
まずは、逃げ逃げニートにコテ変えろよ。
373名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 22:52:00 ID:hTthrxAK
池沼に失礼
374名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 23:24:38 ID:sXQiiMDp
>>367
「かまってほしいの?」とかバカの一つ覚えみたいにぬかしてるようだが、
何勘違いしてんの?
自分がテニス板1のガンだってことまだ理解していないようだな
お前に反応するから荒らし?バカかオマエ????
テメーに反応するのはテメーみたいなガンは排除してしかるべき存在だからだろ
テメーのヘボ知識を何も知らない新参者や初心者に刷り込ませるわけにはいかないからな
インサイドアウトの軌道を分かってない上トスを指でつまんであげるとか
トンデモ理論抜かすし、ボコボコにしてやると挑発しておきながらいざ
オフ誘われるとトンズラこくヘタレだからなお前は
そんなアホをスレにのさばらすわけにはいかんやろ。
そういうことよ。分かったか?
分かったら家でWiiのテニスでもやってろザコ
375名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 23:38:32 ID:4dA8eXFv
>>374
良いこと言うねwww
376名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 00:32:55 ID:hAlWfnf3
>>374
みんなの総意だな。
377名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 00:45:38 ID:bs3dEAHb
このスレは単発でやってくる質問者と常駐している回答者で成り立っている。
ゆえに他のスレとは違い専ブラを使うということはナンセンスである。

次にローカルルールの意味合いは回答者を一列に並べ等しくすることに意味がある。
互いのけなしあいも制約することで純粋に回答内容でのみ比較される。
そして質問者のみがどの回答を採用するかの権利を持つ。

長い経緯があってこのシステムになっているが回答者を一列に並べることが前提なので
コーチとか元コーチなどという先入観を与えるコテハンはスレのルールを破壊してしまう。

よって名無しコーチなるコテハンでの書き込みはこのスレにとって荒らし行為に該当する。
また、先に述べた理由により荒らし行為のスルーは事情を知らない質問者にとって誤解をあたえてしまう。
よって面倒でも毎回その書き込みは荒らし行為であり、ルールを守れないお子様の書き込みで
内容の真偽にかかわらず全否定することが必要である。
378名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 00:47:41 ID:tZ2u77eD
フォアとバックで持ち方が違います
正確にはバックでスライスするときです
そんなかたいます?
やっぱ握り方はおなじですか
379名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 00:53:21 ID:da2RoyyB
なんでスルーできない人がこんなにいるの?バカなの?
380名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 01:09:46 ID:ccVxFqlP
>>377
専ブラが必要なのは回答者側だと思うんだけどね
糞ニートに構ってちょっかい出して、結局スレを機能させてないのって、圧倒的にこちら側の人間じゃん

>質問者のみがどの回答を採用するかの権利を持つ
>互いのけなしあいも制約することで純粋に回答内容でのみ比較される
と言ってるんだからさ、回答する側はニートのレスを完全に無視して
あくまで質問者側に向き合っていればいいことじゃないのかな

その上で、糞ニート以外の回答者同士で「ん?」と思う点があれば
その都度適切に―質問者放置にならないレベルで―指摘していけばいい
>>2で「他の回答に指摘をするときは、お互いを尊重しあって、無駄な議論にならないように」と
わざわざ謳ってるんだからさ
一神教の狂信者みたいな糞ニートに、これを遵守させることなんて到底無理だし
一切関わらない、レスに突っ込みも入れない、煽られても無視という態度が必要なんじゃないの?

仮に糞ニートとそれ以外の回答で質問者が迷った時も
こちらは向こうの回答内容に一切触れなきゃいい。質問者からその点で質問が来ても
「名無しコーチはこの板では荒らし認定されておりNG指定しているので読んでません
 どの回答を選択するかはあなた次第」と明言すればいいだけのこと
ある程度空気嫁る質問者なら、糞ニートがどう扱われてるかも段々気付くでしょう?

>>378
>>2
381名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 01:10:32 ID:ZJ5ncJK7
まあ、何を言おうが名無しコーチは人生の負け組なんだから、そっとしておいてやるのもいいかもな。
世間的には何の価値もない、可哀相な奴だよ。

それ以上に可哀相なのが、こいつの親。
こんなに嫌われる人間にするために生んだんじゃないだろうに。
382名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 01:21:33 ID:nY1wyH/r
クソだと思ってるなら、構わなきゃあいいのに構うってのはry
383名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 02:03:07 ID:da2RoyyB
>>378
普通です
384名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 12:26:23 ID:bs3dEAHb
>>380
このスレの主役は質問者だよね。
荒れることを嫌うあまり空気の読めない質問者がニートの嘘に振り回されるのは本末転倒じゃないかな。

ニートの書き込みは荒らしだと指摘するのはいいことだよね。
だからニートの書き込みに対して一レスのみ指摘をつけることでルール化すればいいと思うよ。
385名無しコーチ:2008/09/05(金) 14:06:43 ID:QMK0k+p7
>>379

ご指摘の通り、ただのバカだと思いますよ
そもそも私の事が嫌いなら絡まなきゃいいのに
結局嫉妬やらコンプやら丸出しなんでしょうね
386名無しコーチ:2008/09/05(金) 14:09:16 ID:QMK0k+p7
>>374

だから文句があるんなら運営に言えばいいでしょ
何回説明しても分からない人ですね

そんな程度の頭しかないんなら、レッスン料ドブに捨てるだけでしょ?
387名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 14:28:38 ID:TOToiKwt
>>384
ニートの言動がほとんど嘘なのはわかる
でも一つ一つレスするより、全面禁止の方が混乱も少なくて
スムーズに進行できると思う。
やはりスルーとNGを義務づけるべきだ

とは言ってもスルーなんてできない話題もあるだろうから、
最後のニートの書き込みに対して一レスのみ指摘をつけることでルール化すればいい
には賛成だな。被害の拡大が食い止められるし。
388名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 14:41:20 ID:hyC/23Sf
いやだからなんでルール無視の嵐の被害を被ってる住人側がいろいろ義務付けられなきゃいかんの?
389名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 14:53:21 ID:ccVxFqlP
>>388
スルーという最も単純かつ有効な手段を取れない人間が多過ぎるから
390名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 15:48:39 ID:bs3dEAHb
日頃このスレを覗いたことのない一見の質問者に何の情報もなしに
スルーしろというのは無料ありすぎるから。

そのくらいは許容しようぜ。
しょうがないよ荒らしニートに粘着されているんだから。
391名無しコーチ:2008/09/05(金) 16:02:06 ID:QMK0k+p7
君たちの頭じゃスルーなんて技術は無理無理無理無理かたつむり
392名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 16:12:52 ID:ekD+64Nx
もういいからお前らまとめてよそでやれ
ここはテニスの話をする場所だ
393名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 18:28:11 ID:M3JKm1/3
おまえみたいなゴミに指図される覚えはない
394名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 18:30:25 ID:ZxGHHZCv
こういう質問もここでいいのか迷うが
神奈川県川崎市で強いテニスサークル、または指導員がとても良いサークルはどこでしょう
395名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/05(金) 18:34:09 ID:mqeNNWmf
技術の質問ではないので、ダメだと思います
396名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 19:04:33 ID:ZxGHHZCv
ああ技術質問スレだったか・・・
テニススクールの良いスレ全然ないんだよなぁ
一生付き合っていくつもりだから良いスクールに入りたいものだ
397名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/05(金) 19:09:25 ID:mqeNNWmf
でもよいスクールとかよいコーチの定義は難しいですよ
私も良いコーチの定義を言ってみろと言われても説明できませんし。。
398名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 19:31:28 ID:ccVxFqlP
>>394
このスレに限らず、2ちゃんでその手の質問は不向きかも
どこかをあげれば「宣伝」という人間が出てくるし、その情報が事実という確証はない
中の人は大概自分とこの名前を出したがらないし

普段のテニス仲間に評判を聞いてみるのもいいだろうけど、
転居したばかりで知り合いがいないと難しいだろうし
365をはじめサークルが登録されたリンク集のページを見ながら、地道に調べるのが一番の早道では
399名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 20:28:56 ID:ZxGHHZCv
ありがとう
色々探してたらよさそうなところ見つけたよ
でも一人でいくのなんか抵抗あるんだよなぁ
慣れるまでがカギだよね
400名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 23:40:48 ID:w84ySRM7
>>396
スクールのあるクラブという環境を重視するか、
そこで教えているコーチを重視するかで変わってくるからねえ。
そのコーチが教える頻度も自分と合うかが大事だし。
自分の教わってるコーチの異動があったけど車で通えるから、
異動先のクラブへ行けているけどね。

技術と関係ないレスですまん。
401名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 23:47:59 ID:ZxGHHZCv
そういえば原付で通ってる人いるのかな
ラケット背負いながら運転いける?
402名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 00:20:46 ID:Qs+LHkio
>>401 止めたほうがいい、万が一事故ったときに、車にでも引っかかったら、
助かるものも助からない
403名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 00:45:27 ID:AvZ+y7pX
ラケットバックじゃなくてラケットのみならいける気がするんだがな
元からラケットケースついてるやつ
404名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 01:03:13 ID:Qs+LHkio
同じだよ、危険なことには変わりない。
人間よりバイクにつけたほうが安全。
405名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 01:05:55 ID:n9zPBRqm
普通にバックパック型のラケットバックじゃダメなの???
せいぜい2本しか入らないけど。
406名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 01:07:15 ID:Qs+LHkio
すまん。ここ技術すれだった。
やるなら雑談すれで
407名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 01:12:10 ID:EbYgVctC
始めて三ヶ月の初心者ですが、
試合で自分がストロークを打つときに、相手の位置や動きに目がいってしまい、
当たり損ねをしてしまうことが多くあります。
相手がボールを打った瞬間からは、ボールだけに集中した方がいいのでしょうか?
408名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 01:14:02 ID:Qs+LHkio
バイクの件だが、
こけた時の危険性が増すのは当然のこと
こけてもいないのに、車に引っかかったりして、引きづられたら即死だよ。
バックだろうが、ラケットむき出しのグリップだろうが、
悪いことはいわない。バイクにくくりつけるなり
スクーターならステップに置くなりしたほうがいい。
付属の一本だけ入るやつを斜めがけは危険すぎる
409名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 01:16:13 ID:AvZ+y7pX
ああ、背負わないと無理かなって思ってたんだ
バイクに入れられるスペースがあるなら話ははやい。さんくす

そして雑談スレってどこだ?乱立しまくってて賑やかな良スレがなかなか見つけられないんだが
410名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 01:18:48 ID:Qs+LHkio
テニス板総合雑談スレ Part 1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091109139/

411名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 06:44:40 ID:9G15Vf2P
>>407
初心者ならばそれでもいいと思う。
ただ将来的な話としてはボールだけを見るのはテイクバック後のフォワードスイングを始めるところからにしたほうがいい。
412名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 12:49:28 ID:pOozniEy
誰か先月号のスマッシュの「フォアボレーは肩の入れ替えで打つ」とかってページうpしてもらえませんか?
買い逃しました(´・ω・`)
413名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 13:17:58 ID:3SCiYIgx
犯罪推奨するなよ
図書館いけ
414名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 13:26:52 ID:pOozniEy
図書館に置いてますか?
415名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 13:29:30 ID:/MuRFqAs
本屋で取り寄せてもらえば?
416名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 13:34:59 ID:pOozniEy
>>415

在庫あるかどうか分からないそうです(´・ω・`)
417名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 15:14:09 ID:pOozniEy
セブンアンドワイに問い合わせたら在庫あるそうです
ありがとうございました
418名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 19:18:09 ID:CW7YH3lg
ATPにこんなページが出来てたぞ
ttp://www.atptennis.com/3/en/formandfitness/

フィジカルやウォームアップ運動の動画があるぞ。あとブレークがイケメンすぎるぞ。
419名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 20:28:14 ID:QL7D4Fgd
明後日3年ぶりにテニスします。
今日壁打ちしてきたんですけどボールが返ってくるスピードは同じじゃないですよね??
壁の場合はやくてフォアとバックでグリップがちがうんでテェンジが間に合いません
グリップは統一すべきなんですk?

あと思いっきりふってんのにボールが飛ばないのは手打ちだからですか?
いい改善法あります?
420名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 20:37:33 ID:ahuj6pG9
そりゃ毎度同じだったら苦労しないだろうねえ
グリップはフォアはイースタン〜ウエスタンあたりの握りが一般
初心者ならイースタンからやるのが通例
慣れてきたらセミウエスタン(トップスピンがかかりやすいため)
バックは両手なら右コンチ、左・・・忘れた。握ってみれば分かる。
片手ならバックハンドイースタン。
どう思いきり振ってんのか見ないと分からんが、ちゃんとスイートに
あてれ。

とりあえずググりやがれ
421名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 21:26:45 ID:Mw0Oo+J6
>>420
偉そうな割にショボくて笑える 

422名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 21:31:53 ID:CW7YH3lg
持ちやすいように持てばいいんだよ!
423名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 22:42:13 ID:EPiyhLNI
>>421
一般論を言ったまで


論破
424名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 23:37:13 ID:6LmXR+1L
論破ww 頭だいじょうぶか?
425名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 23:37:49 ID:PqzVRszI
ロンパールームなみの頭脳ということですね。わかります。
426名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/08(月) 00:02:49 ID:tukzirrv
こんばんは。
22才 NTRP2、5の男です
質問させてください

先日コーチからフォアのスイングをもっと大きく!
というアドバイスをされました
スイングはできるだけ大きいほうがよいのでしょうか?
手元にある本には
テイクバックもスイングもコンパクトなほうがよいと書いてあり
両方とも長短があるように感じられちょっと混乱してます
427名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/08(月) 00:09:30 ID:egtXUBWa
>>426
大きい方がいいかというより、あなたへのアドバイスとしてもっと大きくと言ったんでしょ?
フォーロースルーが小さすぎるとか、そういう問題で大きくと言ったのでしょう。

428名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/08(月) 00:17:31 ID:3wKSSEUY
一番いいのは自分のフォームをビデオにとって見てみることです。
そうすればコーチのアドバイスの真意が分かると思います。
429名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/08(月) 00:38:29 ID:ugNn0Vd9
>>426
テイクバックがすごい小さくて相手にとって読みづらい打ち方のプレイヤーだっている
ようは自分に合った打ち方が一番いい
コーチにもっと大きくしたほうがいいって言われたならコンパクトな打ち方は向いてないんだろう
それか初心者なら基本的なフォーム(大きいスイング)をまず覚えて
そこから自分なりの打ち方にしていけばいい
430名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/08(月) 00:46:10 ID:PNl1jGJe
>>427さん
そうですね、とりあえずは矯正されたスイングでやってみたいと思います
ただ球威はあがったのですが安定感が落ちた気がするのが不安でして
アドバイスありがとうございました。

>>428さん
ビデオで確認したのですが自分のレベルでは理解できそうにない違いでした
やはりコーチは凄いですね
これからもビデオでのフォームチェックは継続してみようと思います
アドバイスありがとうございます。
431名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/08(月) 00:52:22 ID:PNl1jGJe
>>429さん
レベルは初心者上級くらいかと
とりあえず練習しまくって自分なりのフォーム探して行きたいと思います
アドバイスありがとうございます

432名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/08(月) 02:16:20 ID:anatEBax
「名無しコーチ」は自己愛が異常に強い。おそらくはその過剰な自己愛が現実世界で満たされることが少ないのだろう。
これだけの量の書き込みは彼の過剰な自己顕示欲求と承認欲求を現しており、自己愛性人格障害の可能性め否定できない。
彼にとっての書き込みは、本人が無意識のうちにやっている「かなり歪んだ形での自己カウンセリング」なのだろう。
433名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/08(月) 08:06:37 ID:G6f3XDxv
>>426

スイングは大きすぎても小さすぎてもダメです
434名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/08(月) 08:30:48 ID:JpZ6hb1R
>>424
何を怒っているんだい?
435名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/08(月) 15:26:35 ID:zhdN3PBI
>>426
98インチ以下の飛びにくい上級者用ラケットを買って
「しっかり振らないとネットを越えない」という状況に自分を追い込んで練習してみたらどうかな?
436名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/08(月) 16:15:52 ID:5qf3oLz5
>>435

なるほど
437名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/08(月) 21:10:57 ID:qNmyQMbs
>>435
俺もそんな事を考えてk6195に手を出したところ、最初は無理に飛ばそうとして手首を痛めた…
でもボールを芯でとらえようとする意識は強くなったから意味はあると思う
438名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/09(火) 09:40:21 ID:+bIQBtV0
【重要】名無しコーチ ◆bmM3/NEETw(ニートコーチ)とは?
自称プロ候補だったが、リアル勝負を持ち込まれ「リアバレが云々」と言い訳をして逃げた負け犬。
勝負から逃げコテンパンに叩かれたが、今も根拠のない脳内妄想を布教して自己陶酔に浸っている。
反応するだけスレの無駄なので、各自NG設定の上徹底放置汁。

参考URL:http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm
439名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/09(火) 10:10:41 ID:dUpirjCT
>>438
胸糞悪いURLだ
440名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/09(火) 13:36:04 ID:Ke+T9t17
>>437

ちなみに私はサンプラスモデルのプロスタ85でサーブを練習したら、サーブが速くなりましたよ

ただしあれはボレーは厳しい
あれでボレー練習したら下手になりそうだ
ボレー練習するならオバチャンラケットに限りますね
441名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/09(火) 15:08:05 ID:qSW6Jrar
>>438
ワラタ  ニートコーチ情けないな・・・・ ここは勝負してほしかった
442名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/09(火) 15:33:13 ID:aDWxoVpr
なぁ、エアKの打ち方おしえてくれ。

片手のジャックナイフはできるんだが、フォアができん。
443名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/09(火) 19:30:22 ID:Dh6Y6W/U
まずリバースフォアでひっぱたけないとまねはできないね
444名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/09(火) 20:02:25 ID:aDWxoVpr
>>443
リバースフォア・・・?
"リバースフォア" に一致する日本語のページ 約 115 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)

 なんじゃそれっておもったら、バギーホイップの亜種か。
 フルウェスタンで打ってるから、結構リバースフォアつかってる。
 で、エアKの打ち方は?

445名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/09(火) 20:10:56 ID:8F4vv/Wk
リカバリー的なバギーホイップじゃ意味ないんだよ
しっかりひっぱたけないと
それができてるなら、あとはボールがおちてくる→バウンドする
に体を同期させて右足→左足でジャンプするだけじゃん
446名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/10(水) 01:56:26 ID:WdC9i93O
>>442 あれやるならトランスファーにしな。右利きの場合、オープンで構えて→右足を地面に蹴りつける様にジャンプしながら→ライジングで鬱!! 自然と左足が前に出るから。楽にスピード出せるから気持ちいいよ
447名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/12(金) 13:08:56 ID:tGYkBZ6S
>>443

全然違います

>>444

リバースフォア=バギーホイップですよ
448名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/12(金) 18:46:53 ID:5PZSu0+J
ぶwwwwwww何言ってんだこいつ

バギーホイップ→左下から右上にこすり上げる
(フォアの)リバースショット→トップ打ちでヘッドが左に抜けるように振りぬく

右利きの場合な
ぐぐる能力もないのか、ぐぐっても理解力がないのか
そういえばフェレーロ戦の最後のポイントもそれっぽかったような
449名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/12(金) 18:54:05 ID:ArXJxhPm
>>448

どうでもいいですが、違いがよく分かりません
450名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/12(金) 18:56:04 ID:OgjhzDh3
学生で金ないので聞きたいのですが、どこか近くに仮眠できる漫喫ある??
駅周りにあんまり店とかない印象で、ビックサイトのは見つけたけど
夜閉まるだろうし、豊洲まで歩いてくのも遠い気がする


451名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/12(金) 19:52:23 ID:UxDfG1s6
今日も元気なかまってちゃんw
452名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/12(金) 21:13:04 ID:FJ+1PX+l
>>450
ゆとりってすげえな。おまえ国語の点数ひどいだろ?
それだけの文章じゃ、おまえがどこの近くの仮眠できる漫画喫茶を探してるのかさっぱりわからん。
最後に言ってやるがそもそもそんな質問はここでは完全にスレ違いだ。
453名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/12(金) 21:16:49 ID:ArXJxhPm
>>452

そのレス、でっかい釣り針がついてるんですけど・・
454名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/12(金) 22:14:05 ID:3xVLmRie
>>450
スレ違いも甚だしい

誘導
【AIG】ジャパンオープン Part3
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220057540/l50
455名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/12(金) 22:49:25 ID:/Qc0BVRt
ただの誤爆だおまいらもちつけ

まあ釣り針がどうとか言って浸ってる勘違い君もいるようだがwwwプwwwww
456名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/12(金) 23:19:24 ID:N5Q7Kw5l
>>455
可哀そうだからそっとしといてやれw
457名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 01:17:38 ID:PDVIcDI0
テニス中級ですが僕がテニスを始めたときはフォアでラケットを頭の横辺りに
振り上げてたのですが、今の若い子達はみんな真横にラケットを振って
腰の辺りで終わってます。
こうやってスピンをかけたほうが入りやすくなるけどボールが軽くなったり
手首を傷めるデメリットがないんですか?
今の主流なのは頭の横まで振りぬくよりもいいからそうなったのか
たまたまプロがそうやってるからみんなまねしてるだけで
一長一短なものなんでしょうか?
もし真横に振るほうがいいなら変えようかと思ってます。
458名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 01:30:01 ID:b1FERvyu
>>457
最近のラケットは反発力が上がっているので、
昔ほど大きくフォロースルーを取らなくても威力のある球を打てるようになった。
同様にスピンもかかりやすくなっているので、
大きなフォロースルーによってボールとガットが接する時間を多く取らなくても、
スピンがかかるようになった。

どうしたら良いか、は自分の筋力やスイングスピード、プレイスタイルと相談ですな。
おっさんになって体力が落ちてくると、
大きめのフォロースルーを心がけた方が怪我しにくいし良いかもしれない。

自分の場合は鋭く打ち抜く場合はコンパクトに、
ベースラインから打ち込む場合は大きくゆったりとスタンス取って振ってます。
459名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/13(土) 01:33:14 ID:+Xh5ol4f
>ボールが軽くなったり手首を傷めるデメリットがないんですか?

ありません

>一長一短なものなんでしょうか?

あのスイングは世界最先端です
トップスピンロブがあげにくい、という点を除いて、何の欠点もありません
460名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 01:50:21 ID:NnyjZzst
片手バックハンドのグリップについての質問です

スライスはサーブなどと同じコンチネンタル
フラットやスピンはイースタン
という認識で問題ないですか?
461名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 01:50:23 ID:PDVIcDI0
みんないつごろ新しいスイングに移行したんですか?
そんなに簡単になれるもんですか?
462名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/13(土) 01:53:13 ID:+Xh5ol4f
>>460

>スライスはサーブなどと同じコンチネンタル

はい

>フラットやスピンはイースタンという認識で問題ないですか?

バックハンドセミウェスタンです

>>461

>みんないつごろ新しいスイングに移行したんですか?

4、5年前かな

>そんなに簡単になれるもんですか?

なれます
463名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 01:56:22 ID:RVoqFfEL
>>461 ボールとラケットの面がどうゆうあたり方をしてるのか
考えたり、手首の使い方考えないと、
ただ低くフィニッシュしてもいみないよ、
フィニッシュなんてあくまで結果なんだから
464名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 02:05:15 ID:NnyjZzst
バックハンドセミウエスタンですか、どんなグリップなのかイメージできません
ちょっと調べてみます
465名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/13(土) 02:06:11 ID:+Xh5ol4f
ちなみに私の頭の中身を解説いたしますと、フィニッシュのイメージを頭に入れておいて(←かなり重要)、
あとはいつもどおり、セミサーキュラーで上からラケットを回し、ヘッドダウンして下から前にスイング、です
幼稚園くらいの子でも理解できるくらい簡単です
466名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/13(土) 02:08:25 ID:XpDF89s+
>>464

頑張って下さい
私は敢えて何も教えません
467名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 02:30:03 ID:knn5y5Ze
【重要】名無しコーチ ◆bmM3/NEETw(ニートコーチ)とは?
自称プロ候補だったが、リアル勝負を持ち込まれ「リアバレが云々」と言い訳をして逃げた負け犬。
勝負から逃げコテンパンに叩かれたが、今も根拠のない脳内妄想を布教して自己陶酔に浸っている。
反応するだけスレの無駄なので、各自NG設定の上徹底放置汁。

参考URL:http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm
468名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 02:32:01 ID:PDVIcDI0
466は松岡修三ではないか?
469名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 02:34:12 ID:PDVIcDI0
縦チンスウィングよりも横チンスイングのほうが
スピンがかかってはみ出ることもすくなるってことですね!
470名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 02:36:37 ID:knn5y5Ze
>>468
どの変が?
すぐ痙攣するところ?w
471名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 07:55:22 ID:uvDwwgri
>>464
ペテンコーチに騙されちゃだめ。
イースタンの人もいればフルウエの人もいる。
自分の感覚にあったグリップを選べばOK。
472名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/13(土) 09:20:09 ID:XpDF89s+
はいはい じゃあ好きなグリップで持ってね
473名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 09:44:23 ID:Q7PXxCA0
>>464
コテは信じないほうがいい
474名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 10:15:48 ID:TVj6R2fO
>>465
気持ちは分かるが0点だね。
だからちっちゃな草トーどまりなんだよ。
475名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/13(土) 10:31:34 ID:XpDF89s+
ホラホラレスあげるよ〜
コーチでちゅよ〜
476名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 12:00:18 ID:Q7PXxCA0
コテは信じないほうがいい
477名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 12:38:42 ID:b1FERvyu
片手バックハンドのグリップが厚い・薄いことによるメリット・デメリット

厚い(セミウェスタン〜ウェスタン)
 メリット
 ・スピンがかけやすい。
 ・後ろから支える力が強く、威力のある球を打ちやすい。
 ・高い打点でも横振りスイングによって叩きやすい。
 デメリット
 ・打点が前になるので、食い込まれたときに苦しい。
 ・リーチが若干短い。特に低い打点を持ち上げるのが困難。

薄い(コンチネンタル〜イースタン)
 メリット
 ・打点を後ろに取れるので、多少食い込まれても返せる。
 ・リーチは若干長く、低い球も拾いやすい。
 ・スライスとの切り替えが容易で面感覚が取りやすい。
 デメリット
 ・スピンはかけにくい。フラットに運ぶように打つ人が多い。
 ・重い球に対して手首が折れて、面がぶれやすい。
 ・高い打点は面が開くので打ちにくい。

追加よろ。
478名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/13(土) 12:42:28 ID:XpDF89s+
>>477

パーフェクトです(マジで
479名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 16:34:32 ID:knn5y5Ze
【重要】名無しコーチ ◆bmM3/NEETw(ニートコーチ)とは?
自称プロ候補だったが、リアル勝負を持ち込まれ「リアバレが云々」と言い訳をして逃げた負け犬。
勝負から逃げコテンパンに叩かれたが、今も根拠のない脳内妄想を布教して自己陶酔に浸っている。
反応するだけスレの無駄なので、各自NG設定の上徹底放置汁。

参考URL:http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm
480名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 19:56:48 ID:LLgTjRMC
フォア打つ時に手首スナップさせますか?
手首って固定?
481名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/13(土) 21:03:24 ID:+Xh5ol4f
>>480

固定です
482名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 21:25:41 ID:0b4dywEs
テニス暦1年くらいの下手糞なんですが
ボールを打った後、ぼけっと自分の打球の行方を追ってしまいます。
次の打球へ備えるための構えなおしやスプリットステップ、
相手を観察して次のコースを予測することをすぐ忘れます。

「あー、ちゃんとやらないと」と思っても
3球くらい打つと忘れます。
改善するためのいい練習方法とかないっすか?
483名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/13(土) 21:27:06 ID:+Xh5ol4f
>>482

忘れないようにしっかり覚えてください
頭で覚えるのでなく、体で覚えるのがポイントです
484名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 22:04:13 ID:e+uFwM1W
>>482
すぐに矯正したければ、超上手くて口汚い人たちとダブルスの試合をしましょう。
打った後ぼーっと見てれば、敵にいいように叩き込まれ、なじられます。
そのうち味方からも、トラウマになるくらいボロクソ罵られます。
普通の神経の持ち主なら、これで直ります。
485名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 22:04:17 ID:0b4dywEs
>>483
体で覚えるまで練習しろってことですよね。
やっぱりそうですよね。

ごめんなさい。もう一つ質問です。
バウンドした後滑るスライスってあれはどういう原理なんですか?
(サーブじゃなくてバックハンドスライス)

ボールに単純に逆回転が掛かっているだけなら、
ボールはバウンドした後、前に余り飛ばずに
上に跳ねるだけだな気がして。。昔から疑問なのです。

あと、「打球のスピードが速くて滑るスライス」と
「打球のスピードが遅くて滑るスライス」は
あれはどういう原理の違いなんですか??
486名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 22:15:02 ID:e+uFwM1W
これ自演?
487名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 22:25:14 ID:0b4dywEs
>>486
自演って俺のこと?俺自演じゃないよ。

証明しろっていわれても困るけど。
ウザイっていわれるとごめんなさいとしかいえない。
488名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 22:38:10 ID:XpOlIzsI
>>485
>バウンドした後滑るスライス
スライスってそういうもんだよ。
スライス回転のかかった球はフラットやドライブよりバウンドが低くなる。
原理は…なんでだろう。鉛直方向の速度エネルギーがボールの回転方向を変えるためにロスされるからとか?

>ボールに単純に逆回転が掛かっているだけなら、
>ボールはバウンドした後、前に余り飛ばずに
>上に跳ねるだけだな気がして。。
低い軌道で打てばバウンドの瞬間の速度の鉛直成分は小さいから、摩擦力によるブレーキはあまりかからない。
摩擦力は垂直抗力(ボールが地面を垂直に押す力)に比例するからね。
で、スライス回転の球ってのはさっきいったようにバウンドが低くなる=バウンド後の鉛直方向の速度が小さくなるから、
「水平方向の速度の減少量<鉛直方向の速度の減少量」となる。
よって、入射角(ボールが地面にぶち当たる角度)より反射角(地面から打ち出される角度)が大きくなる(水平に近くなる)。
ただ、バウンドの高い打球なら摩擦力は大きく働くから、止まるように跳ねる。

>「打球のスピードが速くて滑るスライス」と「打球のスピードが遅くて滑るスライス」
スピード(=水平方向の速度、と解釈するなら)が遅かろうが速かろうが、原理は一緒。

ここまで書いたが2つ目の証明がちょっと怪しいかも…誰かエロい人解説キボンヌ('A`)
俺は高校時代に物理を習っただけの素人だから詳しくは言えないけど、
テニスボールの運動のの原理はニュートン力学でほとんど説明できると思うよ。
零式はほぼ100%ありえない、とかw
489名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 22:52:53 ID:0b4dywEs
>>488
詳しい解説ありがとう。ホンマありがとう。
長年の疑問が少し分かった気がする。
入射角が肝なんだね。

>ただ、バウンドの高い打球なら摩擦力は大きく働くから、止まるように跳ねる。

これは「バウンドの高い」じゃなくて「軌道の高い」だよね?文意からすると。
490名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 23:01:49 ID:XpOlIzsI
>>489
スマンwwww吊ってくるorz

まあ一番言いたいことは
「ブレーキがかかってないわけじゃないんだけど、それ以上にバウンドが殺されるから滑るような軌道になるんだよ」
ってことだwww
あと、同じ深さの球でもドライブの最高到達点>スライスのそれになるしね。
ドライブは落ちる分高く打つ必要があるから。
491名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 00:22:31 ID:INBN4zcM
>>488
>スライス回転のかかった球はフラットやドライブよりバウンドが低くなる。
>原理は…なんでだろう。鉛直方向の速度エネルギーがボールの回転方向を変えるためにロスされるからとか?
ボールの軌道が低いから
スライスは揚力のおかげで空中で落ちにくい
→軌道が高いとアウトする
→低い軌道で打つ
→当然バウンドも低く

ちなみに同じ高さから落とすとスライス回転の方が跳ねる
492名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 00:51:47 ID:X6pbFzd2
なんか、物理が・・・・
493名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 01:55:10 ID:IXLl3Lj4
>>491
>→軌道が高いとアウトする
>→低い軌道で打つ
>→当然バウンドも低く

そうだったんか・・・適当言ってスマンカッタorz

でも同じ高さから落としても揚力でゆっくり落ちる(ドライブは下向きの揚力…って表現が正しいかは知らんがで速く落ちる)
から、非弾性衝突の公式からみてバウンドはやっぱり高くなりそうな気がするが、違うの?
494493:2008/09/14(日) 01:57:31 ID:IXLl3Lj4
スマン。どうも痴呆が始まったようだ('A`)
やっぱり高く→やっぱり低く、に訂正。
495名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 02:13:39 ID:mELX1tVs
入射角と反射角。
496491:2008/09/14(日) 05:04:37 ID:INBN4zcM
変な書き方だった...

>同じ高さから落とすとスライス回転の方が跳ねる
ストロークの話で仮定は2つ:
同じ高さから落とす
バウンドまで揚力無視
《バウンド時のスライス回転の影響をメインに据えたので現実と離れてる・・・》

バウンド時スライス回転の方が反射角が大きい(鉛直上向きに近い)ので跳ねる(ように見える)

>>493
>でも同じ高さから落としても揚力でゆっくり落ちる(ドライブは下向きの揚力…って表現が正しいかは知らんがで速く落ちる)から、
>非弾性衝突の公式からみてバウンドはやっぱり高くなりそうな気がするが、違うの?
多分そうなりますね><

こういう状況だとスライスの方が高くなるけど多分稀だろうなー・・・
http://gyazo.com/82eb662448030c265785c276ccd9b18e.png
497名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 18:05:12 ID:CSpDsNVm
フォアハンドストロークを打つとき、打点が前すぎ+体に近すぎで
体が開いてしまいます。
どうすれば直りますか?
498名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 19:43:42 ID:HEcTvqG4
>>497
打点を少し遠目にして、身体から離して、体を開かないようにすれば良いと思います。

と言うのは冗談で、左手をしっかりかざすことを意識しましょう。(右利き前提)
左手を目安にボールに近づいて打点を取れば、
ボールとの距離感が掴みやすくなるのと同時に、
左肩が自然に入ることで体の開きを抑えられます。

後、テンプレ読みましょうね。
499名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/14(日) 19:51:37 ID:Sm2wRdEw
>>497

打点を少し遠目にして、身体から離して、体を開かないようにすれば良いと思います。
500名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 19:58:51 ID:Sm2wRdEw
>>498

ついでですけど、全然違いますよ
501名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 20:44:33 ID:1Ad960w/
>>500
どこが全然違うのか、教えて下さい。
502名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 20:47:27 ID:Sm2wRdEw
おっとっと
それは自分で考えてもらわないと
私は今まで十分すぎるほどヒントは与えてきましたしねぇ
503名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 20:50:22 ID:2YddSawY
学習能力ないですねえニートさん
504名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 20:53:03 ID:JZjZIg68
>>502
ああこれですね。ニートさん。
http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/profile.htm
505名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 20:54:06 ID:Sm2wRdEw
っていうかテンプレ嫁とかって言ってるやつはアホすぎ
質問者にしたらこんなのめんどくさくてやってられないですよ
結果気軽に聞きにくい雰囲気になってスレが過疎る

コーチならお客さんのそのくらいの心情くらい、手に取るように理解できて当然なんですが、
まあこいつにコーチは無理だわって感じですなぁ
まあ素人相手に本気出すのも大人気ないか
506名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 20:56:58 ID:2YddSawY
だれか三行くらいで説明してやって
理解できないみたいだから
507名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 20:59:04 ID:JZjZIg68
>>505
バイトコーチをクビになった分際で、何を本気だすと?(失笑)
ない実力は出ません。漫画の読みすぎですよ。童貞ニート君。
508名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 21:02:37 ID:Sm2wRdEw
>>498

ついでだけど、

>左手をしっかりかざすことを意識しましょう。(右利き前提)
>左手を目安にボールに近づいて打点を取れば、
>ボールとの距離感が掴みやすくなるのと同時に、
>左肩が自然に入ることで体の開きを抑えられます

これは正解ですよ その通りです
でも正解だけど、不正解なんだなぁ
509名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 21:08:03 ID:JZjZIg68
>>508

人のことをとやかく言うのはかまわないが、
お前の10年後はどうなんだよ。
本当にどうすんの?

658 名無しさん@エースをねらえ! 2008/09/13(土) 23:17:16 ID:GMWoyvWP
そうか。ニートやなかったんか。そんならそれで、これまでのどこかで否定してくれとったらええのに。
そやけど、想像くらい出来るやろ。そこまで頭悪かったんか。

では追加で質問です。
@コーチを辞められたのは何故ですか?
A現在のお仕事は何をなさっておられますか?
B将来の夢は何ですか?
510名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 21:30:22 ID:8274cUEe
40才妻子なし。童貞。アニメ好き。対人関係に問題あり。
ってむごいよね。
511名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 21:31:25 ID:Y4OFP5OX
誰か「よそでやれ」の巨大文字AA作ってくれよ
512名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/14(日) 21:45:24 ID:Ooo2yXWz
>>497が、どの程度テニス出来る奴なのかによって、また症状によって、アドバイスは変わってくる。

一般的な矯正方法としては、上級者であれば、一時的に両手フォアで練習したり、左足軸の一軸クローズドスタンスで練習したりすればいいかもしれないですね。
中級以下の場合は・・・開かないように心掛けて打つしかないんだけど・・・
準備を早く、いち早く打点に入る、ステップを細かく、確実にミート・・・
といった基本的なことを改めて意識すれば、開かないで打てる近道になるかもしれません。
513498:2008/09/14(日) 21:54:22 ID:HEcTvqG4
一応、さっき書いたのがちょっとぶっきらぼうすぎるので補足。
テンプレ嫁、ってのは質問者のレベルが判らないし、
文章からもどれくらいのレベルでの悩みなのかが汲み取れないので。
後、例のローカルルールについても一読することをオススメします。

質問者は、打点が前過ぎ、体に近すぎ、体が開いている、って言う、
問題の事象は理解してるみたいなんで、
スクールで言えば初級より上の中級くらいだと推測している。
で、よくあるのが、ワイパースイングによるトップスピンとか、
ヘッドを走らせてスイングスピードあげるのを意識しすぎて、
左腕の扱いが疎かになってたり、下半身のスタンスがぐちゃぐちゃになってたりすること。
特に慣れてくると左肩をしっかり入れなくてもある程度利き腕だけで打てちゃうようになるんで、
その辺が原因の一つだと指摘してみた。
平たく言うと手打ちになってる、ってね。

ついでに俺はコーチ業じゃないですよ。
プライベートのサークルで指導するレベルです。
514497:2008/09/15(月) 00:23:57 ID:arIdVVd3
>>512>>513さん
回答ありがとうございます。
一応私はスクールでは中級レベルです。
デジカメで撮ってもらったんですが、それを見ると
テイクバックは左手横に突き出してるし、股関節折ってるし、
フォワードスイングも悪くなくみえるし、体の回転も一応してるとおもうのですが、
打点が前過ぎて、体の回転のパワーを伝えきれていないような気がします。
あと、インパクト付近では左手はおなかの辺りに引っ付いています。
やはり打点をもう少し引きつける感じで打ってみるのがいいのでしょうか??
515名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 01:15:11 ID:n1Rx/FqF
テイクバックの状態でボールを見送ってみれば?
516名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 01:35:21 ID:nUZlnulI
>>514
そこまでわかっているならば、もう少し引き付けてみたらよいのでは?

というか、何故そんなに打点を前に取る?
ボールを迎えに行ってはいけないよ。

まずは、自分のスイング軌道内にボールを呼び込むこと。

スイングにあたっては、軸の意識をしっかり持つこと。特にフォアは、軸を倒さないように。

でもって、左肩を開きすぎないように意識すれば、よくなるんじゃない?
難しければ、左目でボールを見る意識でやってみ。
517名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 10:10:45 ID:KJKNKjU4
>>485
ちょい遅レスだが
結構昔の雑誌に書いてあった話ですがバウンドするときの入射角で動作がかわるそうです。
45度を境にして大きい場合は地面との摩擦力が優先され、反射角はより大きくなりいわゆる止まる動きになります。
小さい場合は反射角はより小さくなり、伸びるように見えるということです。

サーフェイスの違いで本当は角度の境目は変わるはずですが一応理論はそういう仕組みのようです。
518名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 10:42:21 ID:qKgpOaTG
過去のグラフとかの名試合をみれるところってないですか?


519ニート:2008/09/15(月) 10:42:46 ID:CO7ckvtQ
>>517

質問に対する答えになってないです
病院で脳波の検査を受けてきた後、小学校からやり直してきて下さい

>>485

見落としてました
ごめんなさい遅レスです

>バウンドした後滑るスライスってあれはどういう原理なんですか?

逆回転の球が地面につけば、バウンドが低くなります
これを俗に「滑る」といいます
(反対に、トップスピンの球が地面につけば、バウンドが高くなります)

どういう原理なのかは、机とテニスボールを使って、ご自身なりに考えてみて下さい

>あと、「打球のスピードが速くて滑るスライス」と
>「打球のスピードが遅くて滑るスライス」は
>あれはどういう原理の違いなんですか??

ストロークにも、回転量多い目のトップスピンと、回転量少なめのフラット系のトップスピンとがありますが、
ボレーやスライスストロークについてもこれと同様です

前者の「打球が速くて」はフラット系スライス、
後者の「打球が遅くて」はスライス回転多い目のスライスです

余談ですが、君はなかなか頭がいいです
経験さえ積めばグッドプレーヤーになれます

テニス歴一年と言うことですから、まだまだ体が自分の思い通りに動かないでしょう
体と言うのは本当にバカなんですが、
しかし同時に、一度覚えたことはなかなか忘れない賢さを持っています

現役を退いた選手がシニア・ツアーで活躍していますが、
現役時代と変わらない技を披露しているのはそのためですね

私は感覚派の選手なので、やはりテニスは体で覚えろというのが私の持論です
520名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 10:54:23 ID:CO7ckvtQ
>>518

スカパー!とか、
アマゾンで、グラフの試合のDVDを買うとか・・・
(私はマッケンロー対ボルグを2000円程度で買いました)
ようつべにもあるかも知れませんが、画質が悪くて見にくいと思いますよ
521名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 10:56:30 ID:qKgpOaTG
そっか、ネットでいろんな試合をクリックで
選んで課金みたいなのはなさそうですね。
JTAのはあるのに。世界のもあってほしい。
522名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 11:11:09 ID:CO7ckvtQ
>>521

私も選んでクリックみたいなのは探してましたがありませんでしたね
ネットで動画は配信コストとか考えたら、多分商売にならんのでしょう

ちなみにマッケンローボルグのは海外製で動くかどうか心配でしたがうちのPCでも無事動いてくれました
アメリカ製のPCだからかな?
523485:2008/09/15(月) 13:53:44 ID:4r7LeSKU
>>517,519
ありがとう。
かなり納得できた。
524名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 14:21:03 ID:D4snHIym
滑るとか跳ねるとか、回転してるボールが地面に当たった時の単純な物理の話。
摩擦が大事な要素。
525名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 18:44:07 ID:xnh/Y6py
>>519
>逆回転の球が地面につけば、バウンドが低くなります

嘘はいけません。どうもあなたは物理が苦手なようですね。
自分で図に書いて考えてみなさい。
526名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/15(月) 19:03:32 ID:FAo0T0zO
>>525

「逆回転の球が地面につけば、バウンドが低くなる」というのがウソだというのですか。
是非とも日本テニス学会で発表してきてください。
あなたの説が証明されれば、ワールドテニスの常識がひっくり返ります。
http://www.jsts.cc/


527名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 19:23:26 ID:xnh/Y6py
>>526
>「逆回転の球が地面につけば、バウンドが低くなる」というのがウソだというのですか。

はあ、そう言っているのですがわかりませんでしたか? とりあえず「同じ速度と地面へ
の入射角で順回転と逆回転のボールが地面にバウンドした場合どうなるか」、ちゃんと
比較して考えてみてからレスしてください。

>是非ともとも日本テニス学会で発表してきてください。

そういったところでわざわざ発表する必要があるのはそれまでの常識を覆すような新発
見などでしょう?こんなあたりまえのことを発表したいなどと言いだしたらキ(ry されちゃ
いますよw むしろあなたが「逆回転の球が地面につけば、バウンドが低くなる」という説
を論拠をつけて発表したいともちかけてみてはどうですかね?
528名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 19:35:14 ID:zJI9evd5
順回転の球は高くバウンドするから逆回転だとバウンスが低く感じられるってこと?
529名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 19:50:58 ID:qKgpOaTG
みんなトランクスはいてるときってハーフパンツ
やばくないですか?
外から見えないかなとかきにしてます?
530名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 19:55:05 ID:nUZlnulI
まあ、逆回転でも、高いところから落ちて来た球は普通に高く弾むわな。
531名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 19:55:11 ID:zJI9evd5
それは流石にスレチだろう・・・
532名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 20:50:49 ID:xygWysDV
よくわからん論争だけど
ボールの垂直方向水平方向の速度と回転数、摩擦係数によって変わるよね
「バウンドが低くなる」の意味があいまいなんじゃないかな
「バウンド後の最高到達点」だったらトップスピンだろうがスライスだろうが理論上大きく変わらないけど
一般的にテニスで「バウンドが低い」っていうのはバウンド後の角度が低いことを言うよね
でもそれは上記以外にもバウンド前の球速と回転数と空気抵抗で入射角が変わることが大きく影響している
球速が遅くて回転数が多くて入射角が垂直に近ければ摩擦による押し戻しが働くから逆にバウンド後の角度は高くなる
なんか馬鹿みたいなマジレスだな
533名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/15(月) 20:55:49 ID:FAo0T0zO
>>528

そうです

>>530

いや、ですから、是非ともあなたの持説を日本テニス学会で発表してきてください。
あなたの説が証明されれば、ワールドテニスの常識がひっくり返ります。
http://www.jsts.cc/
534名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/15(月) 20:59:15 ID:FAo0T0zO
>>532

ご高説はお伺いいたしましたので、是非ともあなたの持説を日本テニス学会で発表してきてください。
あなたの説が証明されれば、ワールドテニスの常識がひっくり返ります。
http://www.jsts.cc/
535名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 21:02:19 ID:xnh/Y6py
>>533

もういちどいいます。ちゃんとずにかいてたしかめてからいってください。
しょうっがこうちゅうがくねんでわかるれべるのもんだいです。
536名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 21:03:57 ID:xnh/Y6py
>>533

あ…ところで、その「ワールドテニスの常識」っていうのはどこに
いけばみることができるのですかねw
537名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 21:07:37 ID:J//VAqLj
俺の考え方だと、
順回転だと空気抵抗との関係かすぐ沈むわけだから、逆回転だと空気抵抗の関係で上に力が働くんだと思う
実際にピンポン球などの軽い球で、上手くストレートを投げると上に浮いたりする
よって逆回転の球は、順回転の時より地面から受ける抗力の大きさは小さくなるわけだから、上にいく力が少ない=あまり弾まない、につながるんだと思う
摩擦に関しては、摩擦の大きさは地面からの抗力の大きさに比例するわけだから、地面からの抗力が少ない逆回転の方が地面から受ける摩擦が少ない=滑りやすい、って感じだと思ってる
間違ってたらゴメン
538名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/15(月) 21:13:27 ID:FAo0T0zO
>>535

ご高説はお伺いいたしましたので、是非ともあなたの持説を日本テニス学会で発表してきてください。
あなたの説が証明されれば、ワールドテニスの常識がひっくり返ります。
http://www.jsts.cc/

>>536

スカパーなりWOWOWなりに加入してください

>>537

地面との摩擦はあんまり関係ないと思います
無関係とは言いませんが
539名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 21:14:44 ID:xnh/Y6py
そもそも(テニス限定で考えても)、順回転・逆回転のボールのバウンドについては
物理的な検証は済んでいるし、いくつかの大学・研究機関が論文を発表しています。
今更議論するようなものでもないんですよ。
540名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 21:16:05 ID:vzb//lCc
のろいスライス打つと地面に当たってエネルギー失った様に、上にふわっと跳ねてぼてっと落ちる。
速いスライスは、滑って伸びる様に感じる。

順回転;沈む、逆回転;浮く っては空力(流力)でそうなんだろうね。
541名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/15(月) 21:16:32 ID:FAo0T0zO
>>539

だったら議論しないでください
542名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 21:16:44 ID:xnh/Y6py
>>538

とっくにろんぶんはっぴょうされていることを、とくにめあたらしいろんきょもこうさつもなしに
はっぴょうすることはできません。しゃかいてきじょうしきがないひとですね、あなたは(わら
543名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/15(月) 21:18:19 ID:FAo0T0zO
>>542

はいはい分かりました
では、順回転は跳ねる、逆回転は跳ねない、これでいいですね
異論は私でなく、日本テニス学会にお願いします
http://www.jsts.cc/
544名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 21:18:33 ID:xnh/Y6py
>>541
ぎろんなんてしていませんよ? あなたがたんにめにみえるじしょうを
きゃっかんてきにとらえるのうりょくをもっていないばかりにせいろんを
しることができないでいるというだけのはなしです。
545名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 21:21:35 ID:xnh/Y6py
>>543
>異論は私でなく、日本テニス学会にお願いします

確か横浜国大あたりがもう発表してたと思います。なのに何をどうしろと?
546名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/15(月) 21:25:31 ID:FAo0T0zO
>>545

はいはい分かりました コーチありがとうございました
しっかりメモに書き留めておきます 反抗してすいませんでした
547名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 21:41:29 ID:xnh/Y6py
>>546
はて?ここでのやりとりの中で、あなたは別に反抗なんてしていないように見えますがね。

それはそうとして、「あなたの受動的イメージ」と「実証・論拠のない聞きかじりの知識」が一致
した結果、あなたの脳内で作られた「ワールドテニスの常識」が真実だと思いこんでいたので
「テニス学会」のような場所でも、それが常識になっているはず−と信じているのでしょう?
人に吹聴さえしなければ、それはそれで何の問題もないことです。別にテニスのコーチングを
生業にしているわけでもないし、見たところあなたの周囲にあなたのコーチングやテニス理論を
必要としている人もいなさそうなので、何の実害もありません。

老婆心で言わせてもらえば>>519のレスにある
>前者の「打球が速くて」はフラット系スライス、
>後者の「打球が遅くて」はスライス回転多い目のスライスです
というのは、あえて点数をつけるなら33点といったところです。「滑るスライス」についての説明とし
て必要な条件の約3分の1しか見あたりません。…と言われてあなたはどう感じるのでしょうね。
あなたが人の回答レスに点数をつけるのはこれと同じくらい無意味なのです。余談かもしれません
が、ここにあなたがコーチ業を生業とできなかった理由のひとつを垣間見ることができるようにも思
えます。
548名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/15(月) 21:43:50 ID:FAo0T0zO
>>547

はいはい分かりました コーチありがとうございました
では、これにてスレの流れリセット、ということでよろしいですか?

失礼ながら、このスレはあなたの私物じゃないと思うんですよね
まあ私もひとのこと言えた義理じゃないですけど
549名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 22:41:05 ID:Ep60YfSA
>>548
おまえが消えろ童貞ネギマニート
550名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 22:50:29 ID:KJKNKjU4
だからコテ禁止と他者のレスに煽りいれるのはやめろ。
まあもう一方の書き込みもちょっと行き過ぎでローカルルールに抵触するが、
相手がお前じゃ指摘も野暮な話になっちまう。
551名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 23:28:46 ID:Y9WOV+KX
>491で正解でてるじゃん。
552名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/15(月) 23:46:42 ID:FAo0T0zO
>>551

私は>>491は間違っていると思いますけど、まあ、考えは人それぞれ
553名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/16(火) 00:29:03 ID:cuqfaKkG
491が正解ってのはちゃうと思うなあ。
554名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/16(火) 01:00:13 ID:S9LBuSsF
>>546
また負けちゃったの?
いつになったら勝てるのwww
555名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/16(火) 01:29:56 ID:ZMSHYg0H
加藤が負けようが堂でもいいと思うが、ニートコーチが
大卒ではないということだけはわかった。
学術論文書いたことないのねw
556名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/16(火) 01:37:34 ID:+Tfp6eJ3
>>552
リアル勝負逃げて化けの皮が剥がれた奴がなんでまだスレにいるの?
恥ずかしくないの?
557名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/16(火) 02:21:51 ID:rB8Rn2FK
>>556
それは愚問だろう。
厚顔無恥の極みにあるからこそ、まだ生きていられるのだ。
糞ニートはおそらく人間ではないのだ。
558名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/16(火) 14:35:37 ID:ZgiVQfoD
>>557
なるほど、実は2ちゃんAIだったのか。
559名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/16(火) 19:08:16 ID:km5oOaeR
いくらテニス板だからって、糞コテの糞レスまで拾いまくることはないだろ。
ウォッチしてみろよ、全部アウトなんだから。
560名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/17(水) 00:46:47 ID:jbt+IS1a
>>559
チャレンジ。
561名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/17(水) 00:49:51 ID:hMKNWuKn
>>560
余裕でアウトです。
562名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/17(水) 00:52:31 ID:c9PrtEnV
>>559

チャレンジ
563名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/17(水) 03:27:18 ID:jbt+IS1a
Neet has No challenge remain.
564名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/17(水) 19:09:45 ID:Ar3XwgLu
次の方どうぞ
565名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/17(水) 20:14:04 ID:yRLhZpy4
NEETって普段何してんの?
566名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/17(水) 21:07:11 ID:Ar3XwgLu
>>565
スレ違いだ。よそで聞け。
567名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/17(水) 21:35:50 ID:8Th22jcQ
自作自演だよ
基地外の
568名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/17(水) 22:31:16 ID:92fVP4yL
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1219500138/l50

124 名前: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 [sage] 投稿日: 2008/09/16(火) 10:04:45
ボクサー、と呼べる奴なら他の競技は誰でも試合終了までできるよ。
自分をボクサーと思ってる奴で、他の個人競技で試合途中に動けなくなると思ってる奴なんていない。
競技動作をするだけならボクシングをやるのと比べば屁でもない。
完遂するのに人を選ぶ点ではマラソンや遠泳のがよほど辛い。
テニスのトッププロとボクサーがテニスやってもボクサーは試合中にこれ以上動けない、もう腕を動かせない、なんて感じる事は一瞬とてないだろうな。ボクサーどころか練習生でもそんな奴いないだろう。
逆の場合、テニス選手がどう感じるかの話は言うまでも無い。

いくらボクシングやったことないとはいえ、こんな子供でもわかる例えをされないと、ボクシングが他の競技と比べてどれだけ過酷かが想像つかない奴がいるとは驚いた・・・・・

135 名前: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 投稿日: 2008/09/17(水) 01:36:37
ボクシングはそうゆう次元なんだよ
球技なんてボクシングに比べたら楽なもんってわかるだろ?
569名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/17(水) 23:27:48 ID:yiIW2IKn
クソニート俺と試合しろ。費用はぜんぶこっちが負担するから。

コソコソ逃げ回る負け犬が。

お前が見下していい人間なんざ、この板にはひとりもいねーよ。消えろ、不快だ。


最後に。氏ね。
570名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/20(土) 16:18:29 ID:d3B7p9r5
だからどこでも構わず戦争始めようとするのはやめてくれません?
あなたはアメリカ人ですか?中国人ですか?中東の過激派武装組織ですか?

ここはチベット自治区ですか?イラクですか?グルジアですか?
ここは日本でしょ?そうでしょ?私の言ってることは間違ってますか?

アンチ君の粘着に迷惑してる人だって居るんです
現実に苦情が出てるんですから、ちゃんと対処してマナーを守ってもらわないと困ります



14 名前: テニス板を心から愛する者 投稿日: 2008/09/20(土) 15:51:26 ID:SGJuCkrl
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw に関する議論や論破合戦を行いたい奴はここに集合汁!!
新参者は過去のレス引用されてもわけわからんのだ
内輪ネタうざすぎ!!
一生ここに閉じこもってろ!
わかったな!!

いい加減ニートを無視しようぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1221832828/l50
571名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 18:44:23 ID:umDZ1BQ7
ここはコテ禁止。
他スレでどんな話があっても関係ない。
二度と書き込むな。

下手がうつる。
ボレースレの106のようなフォアイースタンとバックイースタンを勘違いするような初心者は
およびじゃありません。
572名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/20(土) 20:36:09 ID:d3B7p9r5
とりあえず、ここに住み着きますんでよろしくね
よそにはあんまりって言うかほとんど書かないようにしますんで
文句が有る人は出て行ってください
573名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 20:58:34 ID:ZzbuT193
お前が出て行ってください
574名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/20(土) 21:01:22 ID:d3B7p9r5
2ちゃんねるは誰をも拒むことの無い自由な掲示板です
575名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 21:15:07 ID:umDZ1BQ7
ローカルルール違反です。
でてけボケ。

間違ったこと書く奴はいらないんだよ。
576名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/20(土) 21:20:34 ID:d3B7p9r5
じゃあ運営をはさんで話し合いですね
それ以外道は無いでしょ?
577名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 21:51:50 ID:KINhsiwR
どうでもいいから、コテ外せ。話はそれから。

リアル世界では、ルールを守らない奴は、どれだけ正論を言っても相手されないんだよ。

ニートは、ルール守らないばかりか、論理的なレスすら付けれないんだから、問題外。
578名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 21:54:31 ID:xqeFRhtz
ニートだからしかたないじゃん
NGにしてほっとけ
579名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/20(土) 21:58:01 ID:d3B7p9r5
>>577

名無しにしたほうが荒れるからダメです
アンチさんがNGしにくくなります

>>578

どちらかというと、NGしてほしいからコテつけてるんですけどね
580名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 22:06:10 ID:ZzbuT193
かまって〜だからコテ付けてるくせにバーカwww

グダグダ言ってないで出て行けよ池沼
581名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 22:16:23 ID:KINhsiwR
>>579
ダメ。ルール守れ。
ルール違反はルール違反。
個人的には、出ていって欲しいが、コテ外してルールやマナーを守って書いている限りは、
書き込むこと自体には文句は言えない。
582名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/20(土) 22:20:28 ID:d3B7p9r5
>>581
じゃあ運営をはさんで話し合いですね
それ以外道は無いでしょ?
583名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 22:34:40 ID:Z9ayNW+1
お ま え ら い い か げ ん 構 う な
お ま え ら い い か げ ん 構 う な
お ま え ら い い か げ ん 構 う な
お ま え ら い い か げ ん 構 う な
お ま え ら い い か げ ん 構 う な
お ま え ら い い か げ ん 構 う な
お ま え ら い い か げ ん 構 う な
お ま え ら い い か げ ん 構 う な
584名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/20(土) 22:42:29 ID:d3B7p9r5
ホラホラ クレームが出てますよ 早くNGに登録してくださいよー
それで万事解決ですからね
585名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 22:46:05 ID:Z9ayNW+1
図に乗るな。もし俺が次スレを立てることがあったら
お前は名指しで出入り禁止にするつもりだ。
586名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/20(土) 22:57:20 ID:d3B7p9r5
いいですよ別に
言論の自由の侵害を理由に、運営に相談しますから

2ちゃんねるは誰をも拒むことの無い自由な掲示板です
果たして君の主張が通る確率は何パーセントですかね?

だから君程度の頭では、私と渡り合うことなど無理だと何回言えば。。。
587名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 23:05:08 ID:+YwVCiGy
自由には責任が生じる
言葉に責任を持たないお前の行為は自由などではない
588名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 23:23:06 ID:gndbFLeU
自転車泥棒をする人に一言。
やめてください。
589名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 23:39:07 ID:ZzbuT193
つーか運営って何だ?
妄想もいい加減にしろよwww
590名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 23:51:46 ID:umDZ1BQ7
じゃ、運営がここのローカルルールを撤廃しない限り書き込むなよ。
591名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 23:54:43 ID:ZzbuT193
つーかルールが気に入らないんだったら自分でかまってルール作ってスレ立てろよ
誰も書き込まないと思うがなバーカwww
592名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/21(日) 00:13:03 ID:H/I/wSR6
つーか君たちみたいなハナクソ、耳クソなんて正直どうでもいいんですって
私は2ちゃんには情報を得に来てるんですから(与えもするけど)

レスの大半は正直言って君たちが書くようなゴミレスですけど、
中にはコーチを唸らせるくらいにいいレスつける人も居るんですって
そういう人とコミュニケーションをとりたいんですよ

頼むから邪魔をしないでもらえません?
593名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 00:34:33 ID:n5AGGrbh
相手にメーワクだから消えて
594名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 01:15:39 ID:XCLWAHqw
少なくともこのスレではお前の書き込みを許容する住人はいない。
たとえ擁護する意見がでても過去に自演の前科があるから認められない。

自演はそれほど恥ずべき行為で自業自得といえる。

普通は自演ばれたらコテやめるもんだが羞恥心というものないのかね。

他の技術スレもお前のためにコテ禁止になった。

さっさと運営に自分ルールの適用を依頼しにいけよ。
そうすりゃお前の池沼ぶりにアク禁を検討してくれるだろうよ。
595名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/21(日) 13:38:01 ID:H/I/wSR6
分かりましたから技術系のスレに関してはここ以外は一切出入りしませんから
これでどうですか?
596名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 14:43:20 ID:Y/3jLhJo
それより>>545のソースが気になる
597名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 15:56:12 ID:XCLWAHqw
ダメ。

他のスレと違いここは住人同士の会話はスレ違いとされる。
コテハンに関して無防備な質問者がお前の毒に侵されることは避けねばならない。

コテをはずす。
他者の回答を批判しない。

ローカルルールが守れないならでてけ。
598名無しコーチ ◆Rogery7MTA :2008/09/21(日) 15:58:23 ID:H/I/wSR6
プッ お前の毒?
阿波踊りみたいなブサイクテニスの君が回答するほうがよっぽど毒でしょ?
君はなかなか笑わせてくれますね。
599名無しコーチ ◆Rogery7MTA :2008/09/21(日) 16:29:42 ID:H/I/wSR6
それに、他者の回答を批判しない?
散々私の回答を批判しておいて、いまさら何を言ってるんですか?

そんなに世の中が自分の都合よくいくと思ってるんですか?
君の脳みそはジュニアクラスのガキンチョと同じレベルですな
600名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 16:38:20 ID:XCLWAHqw
俺はバックハンドイースタンの話題にフォアハンドイースタンの例をだすような馬鹿はやらない。
それに都合が悪くなったからって逃げ出す真似はしないよ。

間違ってたら素直に認めて謝罪するのは大事なことだ。

ここでコテハンでの回答はなにがあっても認められない。
このスレのローカルルールが崩壊するからね。

だがあなたがこれはと思った回答者を議論スレに誘導し、こころゆくまで語り合うことは何の問題もない。
あそこはコテ禁止じゃないから好きにやってくれ。
601名無しコーチ ◆Rogery7MTA :2008/09/21(日) 16:46:29 ID:H/I/wSR6
面倒です
もうここに勝手に住み着きますのでよろしく
文句が有るんなら2ちゃんの運営を通じて話し合いでいいでしょ
以降はスレが無駄ですからこちらでよろしく

いい加減ニートを無視しようぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1221832828/l50
602名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 17:27:59 ID:1VITq6xA
以前、名無しコーチが
「フェデラーはバックハンドの時にサムアップしている」
とか言っているのを見て大笑いした。
ここまでNO知識で偉そうにしているのかってね。
恥ずかしい奴だな。

それとフェデラーの試合が自宅で見れないからって、
「見せてくれるのなら、そちらに行きます」
みたいなことを言っていたのにも笑ったwww
603名無し用テンプレ:2008/09/21(日) 22:09:31 ID:XCLWAHqw
名無しコーチとは
テニス板の嫌われ者。
自称元アルバイトコーチ。師匠コーチの教えを元にレスするが中身がないため雑誌の受け売りとかわらない。

基本行動
自演:複数のIDを駆使して自分の意見をマンセーする。サーブスレで発覚するがこりてない。
全否定:他者の意見は原則全否定。全然違いますと書き込むが根拠は一切説明しない。
野生と知性:理論で負けると野生が足りないと逃げる。感性について負けると理性や知性が足りないと逃げる。野生も知性も不足していることに自身は気づいていない。
コンプレックス:とにかく議論はせずに自分が格上たがら正しいを連呼する。

愚行の数々
変節:ボレーは振ってよいと主張するが論破され、一転ウォーキングボレーに変更。
おおぼけ:ラケットスレでボックス形状とラウンド形状の話題(フレーム断面の話題)に割り込んでフェイス形状と勘違いをかます。
フレーム厚とフェイスサイズが同じなら特性はほぼ同じなどとラケットに関する考察はまるっきり皆無。

ほか多数あるが書ききれない。
604名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 22:22:13 ID:j9v3Zyjl
へたくそがバレるのを恐れて敵前逃亡したバカニートw
605名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 22:49:57 ID:4MXsqzLs
(スライス以外の)片手バックハンドでコンチネンタルグリップってアリですか?
606名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/21(日) 22:53:24 ID:H/I/wSR6
>>605

絶対だめ!とか、絶対ナシ!というわけではないですが、あまりオススメではないかな
コンチネンタルグリップは、ヘッドダウンの際にラケットヘッドが落ちにくいですから、トップスピンもかかりにくいですし、高い打点も厳しいと思います。
出来ることなら、バックハンドセミウェスタンくらいまで厚く持つほうがオススメですね
607名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 23:01:59 ID:PHz0x9eN
>>603
>>604 のが抜けてるよ、これは決定的なアホっぷりだった
608名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 23:13:14 ID:TbT/uYzm
皆さん、「荒らし」にレスをつけるのも「荒らし」だと言うことをお忘れ無く。
609名無しテンプレ:2008/09/21(日) 23:13:16 ID:XnWlVXEi
名無しコーチとは
テニス板の嫌われ者。
自称元アルバイトコーチ。師匠コーチの教えを元にレスするが中身がないため雑誌の受け売りとかわらない。

基本行動
自演:複数のIDを駆使して自分の意見をマンセーする。サーブスレで発覚するがこりてない。
全否定:他者の意見は原則全否定。全然違いますと書き込むが根拠は一切説明しない。
野生と知性:理論で負けると野生が足りないと逃げる。感性について負けると理性や知性が足りないと逃げる。野生も知性も不足していることに自身は気づいていない。
コンプレックス:とにかく議論はせずに自分が格上たがら正しいを連呼する。

愚行の数々
変節:ボレーは振ってよいと主張するが論破され、一転ウォーキングボレーに変更。
おおぼけ:ラケットスレでボックス形状とラウンド形状の話題(フレーム断面の話題)に割り込んでフェイス形状と勘違いをかます。
フレーム厚とフェイスサイズが同じなら特性はほぼ同じなどとラケットに関する考察はまるっきり皆無。
ヘタレ:散々リアルでぼこぼこにしてやると息巻いて実際に挑戦されると顔ばれ恐れて逃げ出した。

ほか多数あるが書ききれない。

これを何か回答するたびに書くということで。

610名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 23:21:40 ID:PHz0x9eN
【重要】名無しコーチ ◆bmM3/NEETw(ニートコーチ)とは?
自称プロ候補だったが、リアル勝負を持ち込まれ「リアバレが云々」と言い訳をして逃げた負け犬。
勝負から逃げコテンパンに叩かれたが、今も根拠のない脳内妄想を布教して自己陶酔に浸っている。
反応するだけスレの無駄なので、各自NG設定の上徹底放置汁。

参考URL:http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm
611名無しテンプレ:2008/09/21(日) 23:35:22 ID:XnWlVXEi
名無しコーチとは
テニス板の嫌われ者。
自称元アルバイトコーチ。師匠コーチの教えを元にレスするが中身がないため雑誌の受け売りとかわらない。

基本行動
自演:複数のIDを駆使して自分の意見をマンセーする。サーブスレで発覚するがこりてない。
全否定:他者の意見は原則全否定。全然違いますと書き込むが根拠は一切説明しない。
野生と知性:理論で負けると野生が足りないと逃げる。感性について負けると理性や知性が足りないと逃げる。野生も知性も不足していることに自身は気づいていない。
コンプレックス:とにかく議論はせずに自分が格上たがら正しいを連呼する。

愚行の数々
変節:ボレーは振ってよいと主張するが論破され、一転ウォーキングボレーに変更。
おおぼけ:ラケットスレでボックス形状とラウンド形状の話題(フレーム断面の話題)に割り込んでフェイス形状と勘違いをかます。
フレーム厚とフェイスサイズが同じなら特性はほぼ同じなどとラケットに関する考察はまるっきり皆無。
ヘタレ:散々リアルでぼこぼこにしてやると息巻いて実際に挑戦されると顔ばれ恐れて逃げ出した。
http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm

ほか多数あるが書ききれない。

これを何か回答するたびに書くということで。


612名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 00:17:30 ID:HcUbeZ7Y
どうしてもスピン系の打点に入りきれないのならありだと思います。
ただし、攻撃力がそれなりに落ちることは覚悟しなければなりません。
ですから、それで貫き通すならバックを補えるだけの攻撃力を他のショットに求める必要性が出てくると
思います。
また、そうやっていくうちにどこかで壁に突き当たるかもしれませんので、そうしたらここで書かれたこと
振り返ってみてください。
自分は10年くらいスライスしか打てなかったのですが、それをネットプレーで補ってきました。
しかし、最近になって若い子たちのグリグリスピンに押し込まれることが多くなってきたのでイースタンで
スピン系を打つようになってきました。
まだまだ納得いくところまでいってないですが、やりたいことが見つかってまたまたテニスが楽しくなって
きました。
あくまでもこれは自分の経験なので、今のままで納得いくショットが打てているのならとことん極めてみる
のもいいかもね。
613名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 00:18:11 ID:HcUbeZ7Y

>>605
614名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 00:18:35 ID:48g5o60/
ニートは、あきらかに人格に問題があるな。

>>517
は、オレも経験的にはゆるいスライスは上に撥ねる、早いスライスは滑るって知ってても、
正直、物理的な理由はよく分かんないから、へーっおもしれー見方だなって思うんだが、
これに対して

>>519
>病院で脳波の検査を受けてきた後、小学校からやり直してきて下さい

とかよ。これじゃ荒れるわ。
615名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 01:31:59 ID:6Vjd2bo9
摩擦の大きさがが面に垂直にかかる力に関係してるので、角度が関係あるんよね。
まあ、そんな話はここではもうしてないとは思うが。
616名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/22(月) 08:03:28 ID:JN+UUHK+
>>606

ちなみに、バックハンド・セミウェスタンでの片手バックは、感性(センス)が必要です
(コンチネンタルとか、イースタンは誰でも割と簡単に打てる)

今までスクール生を何人も見てきましたが、私を納得させる片手バックを打てる生徒はほとんど居ませんでした
このように、フェデラーのようにかっこいい片手バックはかなり厳しい道ですが、あきらめずに一応頑張ってください
どうしてもだめなら、イースタンくらいで妥協するのも手です
617名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 08:12:37 ID:gZk4QR3W
なんだ基地外はフェデヲタか
フェデヲタは基地外ばかりだな
618名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 08:19:32 ID:kPGyyvwi
キチガイがフェデヲタだからといって
フェデヲタがキチガイばかりとは限らない
619名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/22(月) 08:20:58 ID:JN+UUHK+
>>612

そうですね 大体同意します
ちなみに>>616の内容はあなたを攻撃するわけではないですので念のため
こういう風に書けば、みんなムキになってセミウェスタンで持とうとするかなぁと思いましてw
620名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 08:39:10 ID:usy45bQc
あ、ゴミが来た(笑)
621名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 10:41:32 ID:9Vu97Efp
イースタンとかよりセミの方がバック打ちやすいよ。
力いらないし
622名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 12:20:20 ID:/2IrP6Ne
センスと言ってしまえば話はそれまででしょうが、慣れの方が大きなファクターだと思います。
最初からセミウエスタンで始めるとまともにボールを捕らえられないため、同レベル同士では全くと言っていい
ほどテニスになりません。(コーチとしかやらないならいいでしょう)
ここでめげずに通せる人はいいですけど、ほとんどの場合、何とか打ち返そうと工夫してグリップをボールを捕ら
えやすい形に替えるか両手にしてしまいます。
最初にコンチ、イースタンで覚えると筋肉がそれに適した発達のしかたをするので、あとで修正しにくくなるのも
事実です。
しかし、いくらパワーテニスではセミウエスタンがいいと言っても、それはどんな球にも振り遅れないだけの動体
視力、運動能力があっての話です。
特に打点の位置を前にしなければならないという点が厳しい点でしょう。

>>621
あなたは、上記の条件をすでにクリヤできているレベルの方だと思います。
特に力が要らないと言われているということは大きな筋肉の使い方がうまいということだと思います。
うらやましいです。自分も早くその域に到達したいと思っています。
623名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 13:00:30 ID:eqnPnKL6
前に出た高い軌道のスライスの話だけど

同じ高さから無回転のボールと思い切り回転をかけたボールを自由落下させてみればいい。
バウンド後の最高到達点はほとんど変わらない。
なぜなら摩擦力は接触面方向に働く力だから。鉛直方向の運動には無関係。

つまり、
「鉛直方向の揚力がほとんど働かない環境=水平方向の速度がゼロに近い場合は」
「同じ最高到達点から落下したと仮定した場合」
フラットだろうがトップスピンだろうがスライスだろうが、バウンドの高さは同じ。
で、スライスは摩擦力で後ろ向きの力がかかるので止まるように跳ねる。トップスピンはその逆。

低い軌道は>>491-494で出てる「最高到達点の違い」と「揚力」の両方とも正解。
>>517>>532も正解。
細かいこと言えば「大きい」と「小さい」が逆だけど(0度=垂直)。

これでFA。掘り返してスマンカッタ
624名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 13:10:05 ID:t3eeGQjH
今はなき「重い球」スレでも同じような話が出たなぁ。
625名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/22(月) 13:16:53 ID:4q8nU1dz
重い球ですか
あれは足が速くて、テニス経験が長く、ハンパでなく精神が強い人でないと打てないですね
626名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 13:33:49 ID:eqnPnKL6
はい不正解。
重い球ってのは結局主観の問題で、実態は速くて回転量の多い球。
速ければ打ったときの衝撃が大きい、これは当たり前。
そして、速ければ振り遅れたりオフセンターヒットしやすい。
強いトップスピンのため大きく、深くバウンドする球ならなおさら。
要するに「芯で捕らえるのが難しい球」。

振り遅れたりオフセンターヒットしたりしたときの衝撃を「重い」と感じるわけで、
実際にボールの重量が変化したり気持ちが乗り移ったりするわけじゃないんだなw
ちなみに野球でも同じ表現を使うよね。
627名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/22(月) 13:42:10 ID:4q8nU1dz
まあ、大体は正解ですね
60点くらいはあげてもいいかな

しかし、ボールに気持ちが乗り移る訳ではない、という点は大幅減点ですな
テニスとは、君が思っているよりももっとメンタルなものですよ
628名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 14:07:00 ID:/2IrP6Ne
626にやや一票

実際やってみるとランキング上位の人の球は同じくらいの速さでも総じて重い感じがする。
回転がほどけにくいというのもあるんじゃないかな。
初速と終速の差が少ないというか伸びる感じがするよね。
やってるうちに慣れてくるものではあるけど。
629名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 14:38:51 ID:45djSgPS
>>627
ハイ0点
相変わらずのバカですね
630名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 14:47:04 ID:LZzZEenK
もしかしたらニートはどっかのテニス漫画的なワザがつかえるんじゃね?
これなら納得
631名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/22(月) 14:57:24 ID:4q8nU1dz
>>628

ああ良かった
私に票が入ったら逆に不安です

>>629

何故0点なのか、という質問をしたら、多分答えられないでしょうから
君の顔を立てて敢えて何も聞きません
632名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 15:23:45 ID:pt7CrIIA
君らまとめて議論スレいけ。

テンプレにあるとおり重い球は荒れるもとなんで禁止事項だ。
633名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 16:05:55 ID:iNN6FwtR
>>631
いつも、自分が理解できない理論に対して、理由も示さずに、
「間違っています。」
とだけの1行レスして、
「どうして間違っているの?」
と聞かれた場合、答えられないのってニートコーチじゃん。

これからは、お前の顔もたててやろうか?
634名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 18:29:28 ID:gZk4QR3W
てめーは何でスルーできないんだよ屑ヤロー
基地外ニートの自作自演か?
635名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 18:51:53 ID:usy45bQc
オフ逃げニートは初級者の鼻くそだからほっとけ
636名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 23:18:47 ID:p5jEAOkp
スピンサーブでのトスあげですが、依然安定しません
頭上に持っていくのが難しいです。
改善策願います。
なお、名無しコーチは回答しないでください
荒れる原因なので。
637名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/22(月) 23:35:46 ID:JN+UUHK+
>>622

>センスと言ってしまえば話はそれまででしょうが、慣れの方が大きなファクターだと思います。

>最初からセミウエスタンで始めるとまともにボールを捕らえられないため、同レベル同士では全くと言っていい
>ほどテニスになりません。(コーチとしかやらないならいいでしょう)
>ここでめげずに通せる人はいいですけど、ほとんどの場合、何とか打ち返そうと工夫してグリップをボールを捕ら
>えやすい形に替えるか両手にしてしまいます。

おお!そうです!

>しかし、いくらパワーテニスではセミウエスタンがいいと言っても、
>それはどんな球にも振り遅れないだけの動体視力、運動能力があっての話です。
>特に打点の位置を前にしなければならないという点が厳しい点でしょう。

そうです。
だから、センス(感性)が必要なんですよね。

>最初にコンチ、イースタンで覚えると筋肉がそれに適した発達のしかたをするので、
>あとで修正しにくくなるのも事実です。

これは違うと思います。

グリップを修正できない原因は、脳にあります。
すなわち、想像力の欠如です。

バックハンド・セミウェスタンというのは、コンチやイースタンとは全然違う世界です。

グリップをすぐ修正できる人と、出来ない人の違いというのは、
自分が住んでいる世界とは、また違う別の世界を想像できるかどうかという点にあります。
すなわちイマジネーションの問題です。
かなり端的に申し上げれば、「頭が良いか悪いか」という問題になります。
638名無しテンプレ:2008/09/23(火) 00:11:01 ID:OD4t5XUK
名無しコーチとは
テニス板の嫌われ者。
自称元アルバイトコーチ。師匠コーチの教えを元にレスするが中身がないため雑誌の受け売りとかわらない。

基本行動
自演:複数のIDを駆使して自分の意見をマンセーする。サーブスレで発覚するがこりてない。
全否定:他者の意見は原則全否定。全然違いますと書き込むが根拠は一切説明しない。
野生と知性:理論で負けると野生が足りないと逃げる。感性について負けると理性や知性が足りないと逃げる。野生も知性も不足していることに自身は気づいていない。
コンプレックス:とにかく議論はせずに自分が格上たがら正しいを連呼する。

愚行の数々
変節:ボレーは振ってよいと主張するが論破され、一転ウォーキングボレーに変更。
おおぼけ:ラケットスレでボックス形状とラウンド形状の話題(フレーム断面の話題)に割り込んでフェイス形状と勘違いをかます。
フレーム厚とフェイスサイズが同じなら特性はほぼ同じなどとラケットに関する考察はまるっきり皆無。
ヘタレ:散々リアルでぼこぼこにしてやると息巻いて実際に挑戦されると顔ばれ恐れて逃げ出した。
http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm

ほか多数あるが書ききれない。

みなさまスルーでお願いします。
639名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 00:34:49 ID:5pnVQz2D
ニートコーチって顔割れNGだから試合拒否なんだよね?
住人の誰かでプライベートコート持ってる奴居るだろうから
そこで試合したらいいのに。
2chで意地張っても・・みたいなことえらい言うけど
一番意地張ってるよな?
640名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 00:38:08 ID:1GyD6nbj
私に関する話題、レスは禁止です
理由は無駄にスレを消費するから
641名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 00:49:10 ID:9ayCPNu4
>>639
何言ってんだ。そんなの言い訳に決まってるだろw
642名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 01:02:24 ID:OU8vgwNl
>>638
ログ読んでワロタ
俺、ほかのスポーツ系板の住人で、こういう脳内ハイアマは定期的に涌いてくるけど、
ここまでヘタレは初めて見たわ。
643名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 01:08:19 ID:jQxQ3Z9v
>グリップをすぐ修正できる人と、出来ない人の違いというのは、
>自分が住んでいる世界とは、また違う別の世界を想像できるかどうかという点にあります。
>すなわちイマジネーションの問題です。

 正直言って余裕を持ってスイングに入れるシチュエーションやレベルならなんとかなります
が、球足の速いハードコートなどで、日本人とはいえ、150km/hオーバーのサーブを打っ
てくる人やぐんぐん伸びてくるスピンボールヒッターがこれだけ増えてくると、さすがによ
り少ない労力で凌ぎのショットを打っておいて次につなげるという組み立てが必要になって
きます。
 若い人はしっかり走り込んでぶんぶん振り回してきたり、両手でドッカンドッカン打ってき
ますが、年を取ってくると少しでも楽したいので薄目のグリップでフラットやスライス気味
に合わせるようなショットが多くなってきます。

>かなり端的に申し上げれば、「頭が良いか悪いか」という問題になります。

そうかもしれません。
脳からの正しいスイング指令よりも反射的にフラットの面を作るほうを身体が選択してしま
いますから。頭が身体より悪いんでしょうね。
しかし、おそらくここを見ている方たちも同じような苦労をしているのではないでしょうか?
644名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 01:21:36 ID:1GyD6nbj
>>643

>正直言って余裕を持ってスイングに入れるシチュエーションやレベルならなんとかなりますが、
>球足の速いハードコートなどで、日本人とはいえ、150km/hオーバーのサーブを打ってくる人や
>ぐんぐん伸びてくるスピンボールヒッターがこれだけ増えてくると、
>さすがにより少ない労力で凌ぎのショットを打っておいて次につなげるという組み立てが必要になってきます。

なるほどなるほど
しかし、レベルが上がってくるとですね、繋いでばっかりだと「ナメられる」んですね〜
バックサイドにガツンときついサーブやフォアを打たれる→すぐにネットをとられるorフォアに回り込んで強打、とか。

ですから選手レベル片手バックを考えるなら、バックハンド・セミウェスタンで持ち、
「ナメんなよー!」と言わんばかに鮮烈なバックをお返ししてやることが必要なのですよ。

>年を取ってくると少しでも楽したいので薄目のグリップでフラットやスライス気味に合わせるようなショットが多くなってきます。

年配の方でも、やはり理想論を言えば、バックハンド・セミウェスタンで持つべきです。
しかし、どうしても難しいなら、無理する必要はないでしょう。
年配の方は、やっぱり理想よりもどうしても薄くなってしまう傾向にありますが、
それはそれで仕方の無い問題でしょうね。
645名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 01:22:17 ID:1GyD6nbj
ですから選手レベルで片手バックを考えるなら、バックハンド・セミウェスタンで持ち、
「ナメんなよー!」と言わんばかりに鮮烈なバックをお返ししてやることが必要なのですよ。
646名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 01:39:07 ID:1GyD6nbj
ちなみに何故年配の方が薄くなるのかと言うと、薄いグリップは遠い球に強いからですね。
ですからフットワークが衰えてきた方にとっては、薄いグリップはありがたい。

いくらバックハンドセミウェスタンで、フェデラーと同じグリップで持ったとしても、
そもそもボールに追いつけなければ、何の意味も無いわけです。

理想を求めて死んでしまうくらいなら、最初から現実主義的にイースタンくらいで持つのも手じゃないかなぁ?と私は思うのですよ。
もちろんそれでは、鮮烈な片手バックは難しいわけですが、ボールに追いつけずにバランスを崩したり、空振りしたりするよりはずっといいと私は思いますね。

(逆に言えば、年をとってからも足が動くのであれば、セミウェスタンで持つことが出来るということですから、それだけでもかなり優位になります。
国体の70歳以上の部なんか、ほとんど体力勝負の世界だもんな〜)
647名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 01:59:53 ID:jQxQ3Z9v
>しかし、レベルが上がってくるとですね、繋いでばっかりだと「ナメられる」んですね〜

つなぎではありません。しのぎです。
繋ぎなんてのは45歳以上のベテランクラスでも死語といってもいいレベルになってきていますよ。

>「ナメんなよー!」と言わんばかに鮮烈なバックをお返ししてやることが必要なのですよ。

もちろん、甘い球は踏み込んでエースを狙えるくらいの技術は持っていますよ。
でも、押し込まれているのを承知で打ちに行くような馬鹿なまねは絶対にしませんね。

>>646
そういうことです。
こんなところにくすぶっていないで、もう少し外に試合に出てみたら?
最近は結構いいテニスする子が増えてきてますよ〜。
それにもっとテニスの考え方に幅が出てきますよ。

いつか、国体でお会いしましょう。



648名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 02:06:41 ID:1GyD6nbj
>>647

>つなぎではありません。しのぎです。

つなぎとしのぎはどう違うんですかね?
どっちでも同じような意味に思えますが・・・
ちなみに凌いでばっかりでもなめられますよ

>こんなところにくすぶっていないで、もう少し外に試合に出てみたら?

ボコボコにいじめられるのでいやです
つなぎの球すらまともに打たせてくれないんだもんな

>いつか、国体でお会いしましょう

ああ、私には多分無理ですねぇ
649名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 02:22:45 ID:RNFJHlb5
もう帰れよゴミ
650名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 02:32:15 ID:lrj4lCFk
>>648
オマエはつないでなくてもなめられてるから
安心していいよ

それにしても、オマエはなめられるようなつなぎしかできなんだな
651名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 02:46:00 ID:1GyD6nbj
>>649

勘違いしないで欲しいんですけど、私は別にスレを荒らす気はありませんよ
「私はこう思う」ってのを書いてるだけでしょ?
それが何故荒らし扱いされるんですか?

それに、私のことが気に食わないならNGすればいいじゃないですか
延々と無意味なレスつけて、私にすれば単なる構ってちゃんにしか見えません

>>650

まあ、君たちが相手なら、コーチの球出しレベルの球でも勝手に失敗してくれるからラクチンなんですけどね
652名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 03:00:48 ID:RNFJHlb5
>>650
逃亡初心者ニートがナニほざいても説得力がないってことだよ
ほんとバカだな
いい加減に気づけよへぼ脳みそw
653名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 03:08:19 ID:RNFJHlb5
>まあ、君たちが相手なら、コーチの球出しレベルの球でも勝手に失敗してくれるからラクチンなんですけどね

頭悪すぎw
そうやって大口叩いといていざ勝負を申し込まれると青ざめて逃げたの誰だっけ?w
そんなやつがネットで「ハナクソ」だの「お前らはザコ」だの言ったところで
世間は空砲としか思ってないんだよ
つまりな、テニスはみんなお前より上手いってことさ
まーそれ以前にまだ自分の醜態(名無しコーチの人生最大の汚点、「リアル勝負逃げ」)が
どれだけ大事(おおごと)だったのかをまったく理解できてないんじゃ
オハナシになりませんがな(笑
654名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 03:09:34 ID:RNFJHlb5
>>652>>651へのレスね
655名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 03:56:19 ID:bSyg/4Bv
ニートって時々キレることあるよね
議論で勝てないとすぐ個人攻撃するとこなんかいい例
656名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 05:47:52 ID:JISy9Izs
二シコリのやってるジャンピングフォアって、威力は凄そうだから、
二シコリよりも背が高い外人選手なんかがやりはじめたら、
更に高い打点からボールが飛んでくるから手に負えなくなりそうだけど、そんな簡単にマネできるものじゃないの?
二シコリは身長差を補うために編み出したとかって記事に載ってたけど、
そこそこ知れてるはずなのに他の選手がやらないところを見たら、かなり難しいのかな?
657名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 08:52:24 ID:O8t5DnPO
>>656

あれは片足立ちでジャンプして打ちますから空中でやや不安定になり、背の高い選手はそれを嫌っていると思います
背が高ければジャックナイフは必要ありませんからね

私もジャックナイフは出来ますが、試合で使うのは怖いです
外の試合はもちろん、仲間内の練習試合でも怖いです
658名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 11:00:37 ID:uqh4658j
>>656

新庄が外野フライをバックホームする時に
落下点に入っているにも関わらず、
上にジャンプしてボールを取りに行くのと同じぐらいの
感覚なんじゃないかなぁ〜
659名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 11:22:10 ID:kTlM51Wd
>>657
>外の試合はもちろん、仲間内の練習試合でも怖いです
ついに脳内テニスができるようになったんですか(笑)
それともコートの向こう側に幻覚でも見えるとか?

いずれにせよ末期ですね
660名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 11:26:34 ID:O8t5DnPO
>>658

そうです
661名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 11:37:45 ID:2YNRpaYb
>>656
飛び跳ねて打つだけなら簡単なもの。
精度が落ちるし疲れるからプロは使わないんだろう。
662名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 11:49:01 ID:W8rF1pQO
マジレスします。

>つなぎとしのぎはどう違うんですかね?
>どっちでも同じような意味に思えますが・・・

すべてのショットには必ず目的があるはずです。
1/死んでも拾う、何しろ返す
2/打ち込まれないよう慎重に返す
3/攻撃の足がかりを作る
4/相手の体勢を崩す
4/決める
大まかに分けるとこんな感じですね。
こう考えると、繋ぐというような消極的で思いのこもってないショットなんてないはずなんですよ。

>>いつか、国体でお会いしましょう
>ああ、私には多分無理ですねぇ

確かにそうかもしれませんね。
強い人はあれこれ考えなくてもできてしまいます。
あなたのように理論分析しすぎる人で強い人はまず皆無です。
日本でトップを張ってたようなプロの人たちとも交流がありますが、皆さん、そんなにたいしたことは考えていません。
パアーっと引いてバーンて打てなんてこと平気で言ってます。それでいて、ほぼ理想的なスイングができてしまうんです。これがセンスなんですよ。

あんたのようにすばらしい理論を持っているなら、そのまま実践するだけでもそこそこのところまでは行けると思いますよ。(トレーニングもしてるみたいだし)
とりあえずステージの上に乗るだけ乗ってみたら?
あとは、その理論を現場で発揮できるよう心と身体を動かすだけです。それだけの身体と心が足りないならできそうな素材を探せばいい。
そして自分の見てきた世界で通用するように育てればいい、いや、そうして欲しいな。

年寄りの話とションベンが長いのは勘弁ね。
663名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 12:15:10 ID:O8t5DnPO
>>662

ええと、失礼ながら、質問に対する答えになってない気がします

つなぐとは・・・
しのぐとは・・・

テンプレを作成しましたので、両者の違いを具体的にご説明下さい

ちなみに私も話が長いです
コーチの話が長いのは勘弁です

あと、プロはやるもんじゃないですマジで
知り合いに元プロいますがマジで悲惨です
私に言わせれば、宝くじで生活するようなもんですよ
664名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 13:01:17 ID:O8t5DnPO
>理論分析しすぎる人で強い人は皆無

そんなことはないです
一般に、監督、コーチというと、
長嶋監督タイプか、小出監督タイプか、どちらかを連想してしまいがちですが、
選手としても監督としても一流の人は居ます
王監督とか

まあ、私は弱いですけど
665名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 13:04:02 ID:XDnkC8K9
またまた脳内から元プロが出現しましたね
次は元ランキング1位ですか?
666名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 13:06:33 ID:W8rF1pQO
つなぐとは・・・攻撃しようとする意図が感じられない

しのぐとは・・・攻撃しようとする意図がある
667名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 13:11:44 ID:O8t5DnPO
しのぐという言葉から攻撃の意図を感じるのですか?
まぁ2ちゃんだし、脳が歪んでるんでしょう
668名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 13:35:08 ID:yBmBKJFH
>>666
逆じゃないの?日本語的に
669名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 13:35:41 ID:QXTyPsmW
質問者不在で会話しないように。
議論スレいけお前ら。
670名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 13:36:54 ID:W8rF1pQO
>しのぐという言葉から攻撃の意図を感じるのですか?

困難や苦境などにじっと堪えて、なんとか切り抜ける。辛抱して乗り越える。また、防いで、堪え忍ぶ。
「飢えを―・ぐ」「ピンチを―・ぐ」「風雨を―・ぐ」「日本の夏は―・ぎにくい」

という意味で使ったんだけど・・・

現在は守備的な状況に立たされているのだけれど、そこから攻撃へ移行したいという意志は感じられ
ないかな?

>まぁ2ちゃんだし、脳が歪んでるんでしょう

最近の学校では国語は教えてくれないみたいですねえ。
ああ、学校行ってなかったんでしたっけ?
じゃあ、しかたないですね。
671名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 13:42:18 ID:yBmBKJFH
>>670
つなぐのはこれから攻撃しようとする意図
しのぐのはこれから持ち直そうとする意図じゃないか?

相手の攻撃をしのぐのは、攻められている時だし、
「しのぐ」がどっちかというと守備的な意味だろう
672名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 13:44:46 ID:O8t5DnPO
私はしのぎのショットは返すだけで精一杯です
自分が攻撃することなんか一切考えません
いかに深く返し、いかに相手の連続攻撃を防ぐか、だけで精一杯です
しのぎのショットで攻撃を考える人はすごすぎます
673名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 13:50:48 ID:OU8vgwNl
>>672
というか、どうせヘタレて逃げるだけだから関係ないでしょ?ww
674名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 14:54:31 ID:W8rF1pQO
>>670
つなぐのはこれから攻撃しようとする意図
しのぐのはこれから持ち直そうとする意図じゃないか?

そう、立場はあなたのいうように守備的です。しかし持ち直せたらすぐに攻めに転じたいよね。
常にそういう意図を持ってないと相手のちょっとしたミスショットを見逃してしまったりする。

つなぐって返し続けるってイメージない?
そうなってしまうとしこり合いというぬるい状況ができてしまいます。
イメージの問題だけかもしれないけど、自分はつなぐというのはのんびりしたのどかな情景をイ
メージしてしまいます。






675名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 14:54:56 ID:2YNRpaYb
バカじゃないの?

繋ぐ=〔とぎれそうな物を〕なんとか持ちこたえるようにする
凌ぐ=その時の苦しい状態を切り抜ける
Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997

どっちも攻撃は関係ない。「これから攻撃」なんて意味もない。
だって、攻撃は繋いだり凌いだりした後の展開なんだから。

はい終わり。
676名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 15:08:20 ID:O8t5DnPO
>>674

いや、そんなにマジレスしなくていいですよ
所詮は単なるネタですし
あと私はゲームの組み立てなら100%完璧に理解してますから大丈夫です

>>675

うんうん そうだね
でも質問者が不在な上にくだらないからそろそろやめようね!
コーチとの約束だよ!
677名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 15:08:45 ID:yBmBKJFH
それ言っちゃうのか
これから攻撃ってのは
つなぐ方がやや攻撃に近いかなと思って書いたものだ
678名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 15:41:32 ID:x8l+yCr9
高校生男 NTRP2.5
今度の試合でツーバックフォーメーションやってみようと思うんだけど、有効な戦術とか注意点とか教えて
679名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 16:09:46 ID:3y4sBnZI
>>678
NTRP2.5ならカンボジアンフォーメーションでいくべき。
680名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/23(火) 16:13:19 ID:O8t5DnPO
ツーバックは、よっぽど守備的に行きたい場合に使うものです
(マッチポイントを握られた時のリターンで、しかも相手はビッグサーバー、とか)

上級者のダブルスはツーアップが基本です
681名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 16:43:03 ID:L1Ochs/9
>>679
カンボジアンなんてあるのか?kwsk
682名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 20:46:40 ID:e8ZXsSYJ
ブラジリアンフォーメーションもあり
683名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/24(水) 10:16:54 ID:+twN/Bjb
断空砲フォーメーションもあるぞ
684名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/24(水) 10:31:35 ID:8i6E6HUc
>>678
強打と縦ロブを使いわけて相手をネットに付けさせない。
でないと、いいようにドロップやアングルを打たれるから。
自分らは1人半面を全力でカバーする。
特に前におびき出されてもうろたえないように。
センターの短い球の処理は十分に練習する。取る人が固定にならないように。

…ここまで書いてて思ったんだけど、たぶん、どれも2.5じゃ無理w
685名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/24(水) 10:34:47 ID:ENRCNWQG
>>684

それ2.5どころか、プロでも絶対無理だと思います
ストロークorロブしてる間に、ペアの片方がするするとネットに出てきますから
ボールが一個しかないのに、二人をベースラインに押し止めておくことは絶対に不可能だと思います
686名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/24(水) 10:47:17 ID:WToElMM9
>>685
相変わらずのバカだなぁ
687名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/24(水) 10:49:31 ID:ENRCNWQG
>>686

なるほど
では、ボールが一個しかないのに、どうやって二人をベースラインに押し止めておくんですか?
688名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/24(水) 21:57:36 ID:pI5TPWBY
需要無いのにまだいたんだ笑
689名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/24(水) 23:07:01 ID:S+UcroMP
みんな優しいからね。ゴミ虫にエサやって飼っているんだよ。
690名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 02:03:03 ID:2xjg/6KY
>>678
遅レスだが

2バックは相手のサービス&ポーチを封じるには有効だが
守備的なストロークに自信がある場合の技だがそこまで自信ある?

特にロブはベースラインの内側1mぐらいに常にコントロールできないといけない。
これがストレートでもセンターでもクロスでも相手のベースラインを基準に
打てないといけない。
つまりコースによって長さの違いを完全にコントロールできないといけない。

前衛平行陣相手のときはつめている前衛の上を抜き、雁行陣に移行させる。
その上でアングルクロスなどで後衛を外に追い出してカウンターで逆サイドへ
ロブを打つことで雁行陣の前衛を下がらざる終えなくする。

無理に出てくるようならそこを狙って足元に強打。
先手を打たれて前につめられてもつめた勢いのある相手にカウンターでロブと
多彩に攻めることが可能。

でも実際できるかというと無理やなあ。
インカレの上位陣ではよく使われる戦法と聞くが一般アマになると
練習量が足りないせいか元インカレでも使わないねえ。

2バックでリターンに対するポーチへの守備を強化してストレートロブ主体で攻めて、
ロブが抜けると判断できたら前へつめて前衛平行陣に移行するほうがいいと思う。

691名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 11:00:10 ID:xSlry19i
>>690
NTRP2.5でツーバックってのは、雁行陣で前に出ても得点に結びつけるのが難しく、一人で後ろを守りきる自信がなく、
ましてや平行陣なんて無理難題、相手は雁行陣でサービスラインのちょっと後ろくらいの大して深くも速くもない
ラリーが続き、相手がミスるかチャンスボールを放るかするまでシコり続ければ勝ち、みたいな状況だと思うが…。

>>678
なんでツーバックにしたいの?
692名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/25(木) 12:31:02 ID:GzrvKRJC
ダブルスの試合で優勝したいなら、ツーバックなんて止めなさい
693名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 13:13:04 ID:MRgC2l3o
ボールをインパクトまで見るためのよい方法を教えていただけないでしょうか。

ボールをインパクトまで見ることが出来ません。なのでミスが多いです。
最後まで見ることが出来たときはボレーにしろストロークにしろ全く
ミスしないんですが10球に1球も出来てないので、試合でもポイントの
8割が私のミスで決まってる感じです。

構えてるときにどんなに集中してても、「ボール見るんだ」と言い聞かせても
目が離れてしまいます。ストロークだとバウンドの頂点の少し前に
目が離れちゃう感じです。

動体視力が悪いのかとも思いますが言い訳してても仕方ないので、
良い方法があればアドバイスお願いします。
694名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/25(木) 13:18:40 ID:GzrvKRJC
>>693

私なりのコツなので、役に立つかどうか分かりませんが、

・「自分の横顔を相手に見せる」内部意識を持つ
・飛んでいったボールを目で追わずに、インパクトのフィーリングだけでどこに飛んだのかを理解する。
要するに「いちいち見なくても分かれ」ということ、いちいち目で追ったら顔が前を向いてしまうから

サーブ、ストローク、ボレー、全てに共通です
695名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 13:21:31 ID:yLQA55rS
なにか匂うんですが気のせいでしょうか?
696名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 14:10:17 ID:8zafbxXS
>>693
とにかく意識して見るしかないでしょうね。特別な方法もないでしょう。
なので、発想を変えましょう。
インパクトの時、ボール以外の何を見ているのか思い出してください。
それは、見なくてはいけないものですか?
見ないと何が起こるのでしょうか?
見ないで済む方法はありませんか?
他に見るものがなければ、(仕方なく)インパクトを見ることになるでしょう。
ですから、今見てるものを見ないで済ませる方向で訓練しましょう。
697名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 14:28:35 ID:xSlry19i
>>693
ひょっとして肩の開きが早いとか、打点が後ろ過ぎとか、上半身がのけ反ってるとか、フォームの問題じゃないか?
698名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 14:29:49 ID:VXgTQOfv
最近スクールに通い直したら、最後まで見ない方がいいって言われた。
そりゃそうだよね。
昔は何となく最後まで見なきゃいけない気もしてたが、実際には見てなかったし、
ちゃんと見るのは途中までだね。
699名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 15:07:47 ID:MRgC2l3o
皆さん有難うございます。

>「自分の横顔を相手に見せる」内部意識を持つ
こういう意識付けはいろいろ試してはいるのですが、なかなか・・

>インパクトの時、ボール以外の何を見ているのか思い出してください。
考えてみたのですが、何も見ていないような気がします。
ボールが近づいてくるにつれて目がついていかなくなり、最後は
視線が切れてしまい、そのまま何も見ていません。インパクト後は
飛んでいくボールを追っかけています。

>ひょっとして肩の開きが早いとか、打点が後ろ過ぎとか
打点は左膝(右利き)の少し前、きちんと打てたときにはしっかりした
スピンがかかって(いると言われて)ます。
700名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/25(木) 17:43:34 ID:GzrvKRJC
>インパクトの時、ボール以外の何を見ているのか思い出してください。

インパクト時って、ボール以外のもの見ますかね?
私には、ボール以外のものを見る余裕はありませんが・・・
まぁ、「ボールが自分のところに来るまで」なら、ボールと相手と、両方を見てるかな、私は

>>698

「テニス史上最高の選手であるフェデラーが、他の誰よりもキッチリと顔を残し、最後までボールを見ている件をどのように説明しますか?」とコーチに質問してみて下さい
多分、完全沈黙するか、適当なこと言ってごまかすと思います
(しかし、いくらなんでも基地外みたいに顔を残しすぎるのは、首を痛めるからダメです)

>>699

>インパクト後は飛んでいくボールを追っかけています。

これはダメです
私が>>694で説明した症例ですね
飛んでいくボールが気になって、顔が前を向いてしまうのでしょう

矯正方法をお教えします
今度スクールに行くときは、自分が打ったボールを一切見ないで下さい
どこに飛んでいくのかの判断材料は、当たった時のフィーリングだけです

私は自分が打ったボールは一切見てません
当たった時のフィーリングだけでどこに飛ぶのか分かるので、見る必要がないのです

そして、自分のボールは見ずに、相手を見ます
相手をよく観察し、次に何をしようとしているのかを予測します
自分の中に意識を向けずに、常に意識を相手に向けます
701名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 17:49:44 ID:nUIgpZPG
フェデラーも昔はあの打ちかたを批判されていました。
が1位になってフェデラーがお手本になったので雑誌などで正しいと言われてるわけです。
昔のマッケンローやエドバーグみたいなものです。
別にフェデラーみたいに打ったあとまで顔を残す必要はないと思います。
あくまでインパクトの瞬間まで顔が残っていればOKです。
702名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 18:02:24 ID:ATX9V26W
GSのダブルス決勝でも、相手のファーストサービスに対しては
2バックを使ったりするんだし、アマでも場合によっては
2バックでもいいんじゃないの?
703名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/25(木) 18:16:48 ID:GzrvKRJC
>>701

?????
何故1位の選手の真似をしないのですか????

プロの技には真似できないものもありますけど、
顔を残すくらい、別に誰でも出来るでしょ?????

>>702

その通りです
「場合によっては」ツーバックと言うのはグッドです
プロでも、時と場合に応じて、ツーバックを選択します
(相手がiフォーメーションで来た時とか)

しかし、「恒常的に」ツーバックっていうのはダメです
704名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 18:22:07 ID:lz7WyfC+
当たる瞬間までは見てないっしょ。
当たる手前まで。その手前ってのが何メーター手前かは知らないけど。
705名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 18:42:07 ID:coCjqH7V
昨年だったかこの問題はこのスレでも話題になった。

高速度カメラで解析の結果、プロのほとんどがインパクトのずいぶん手前でボールを見なくなっているという事実が報告された。

それを起因に見なくてよいという意見といや見る意識は必要という話になって議論スレに誘導されたはず。

ちょっと発掘してみるね。
確かフェデラーは他者より引きつけていたが実際は見ていないというソースがあったが
いまだに残っているかはわからん。
706名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/25(木) 18:53:50 ID:GzrvKRJC
厳密に言えば、ボールのずいぶん手前から見なくなります
しかし意識としては、最後までしっかり見る、です
707名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 19:09:45 ID:2xjg/6KY
名無しコーチとは
テニス板の嫌われ者。
自称元アルバイトコーチ。師匠コーチの教えを元にレスするが中身がないため雑誌の受け売りとかわらない。

基本行動
自演:複数のIDを駆使して自分の意見をマンセーする。サーブスレで発覚するがこりてない。
全否定:他者の意見は原則全否定。全然違いますと書き込むが根拠は一切説明しない。
野生と知性:理論で負けると野生が足りないと逃げる。感性について負けると理性や知性が足りないと逃げる。野生も知性も不足していることに自身は気づいていない。
コンプレックス:とにかく議論はせずに自分が格上たがら正しいを連呼する。

愚行の数々
変節:ボレーは振ってよいと主張するが論破され、一転ウォーキングボレーに変更。
おおぼけ:ラケットスレでボックス形状とラウンド形状の話題(フレーム断面の話題)に割り込んでフェイス形状と勘違いをかます。
フレーム厚とフェイスサイズが同じなら特性はほぼ同じなどとラケットに関する考察はまるっきり皆無。
ヘタレ:散々リアルでぼこぼこにしてやると息巻いて実際に挑戦されると顔ばれ恐れて逃げ出した。
http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm

ほか多数あるが書ききれない。

みなさまスルーでお願いします。


708名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 20:31:27 ID:ATX9V26W
プロの動画や連続写真から得られる情報の中で、技術的に核となる大事な部分と
選手個人の個性で技術的にどうでもいい部分を区別するのはなかなか難しいことだと思う。
いくらでも後付けで、それらしい理由はいえるし。

という訳で、顔を残すとかラケットを立てるとか、本当に大事なことなのか?
709名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 20:53:23 ID:X633ok89
>>708

俺は試してみて、良かったら使ってみれば?ってぐらいに考えてる
仮に技術的にどーでもいい部分だったとしてもブロと同じことしてる自分に酔うことができる
710名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/25(木) 21:21:35 ID:J+mP83SP
>>708

私は大切なことだと思います。
溢れ返っている情報の中で、何を重要と感じて拾い上げ、何を捨てるか、それは個々人の感性(センス)です

上達するもしないも、全ては個々人のセンス次第です。
711名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 21:28:39 ID:l0R2YKte
俺、壁打ちだと暗がりでも結構上手に打てるんだよな
理由としてはまず帰ってくるコースが予測できること
そして相手ってものを意識せずボールに集中して打てること
その二つの要素が結構ボールを最後まで見てるってことにもつながるのかなぁ
あ、いや前者は逆の考えもありうるか

うむむ、わからなくなったw
712名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/25(木) 21:33:43 ID:J+mP83SP
>>711

暗がりでの練習は、あまりオススメではないかな

とにかくボールが見えないので、ミスヒットしやすい
間違ったスイングでミスヒットするのなら納得がいくのですが、正しいスイングでもミスヒットしてしまいます。
だから正しいことをしても、バッドフィーリングとして蓄積されてしまうのがオススメではない理由です。


ちなみにこれは、ポリガットでも同様です。
ポリガットはとにかく、インパクトのときに痛い。
正しいスイングで、正確にヒットしても痛い。
正しいことをしても、バッドフィーリングとして蓄積されてしまうのがオススメではない理由です。

私はポリガットを張って、ありゃあこれはだめだ、と思ってすぐに自ら切りました。
713名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 21:41:40 ID:MRgC2l3o
インパクトの瞬間までボールを見る件ですが、相手に打ち返された
ボールがこちらのコートで弾むくらいまでは(遠くからやってくる車を
見てるのと一緒で)、頭も目玉も殆ど動かさずに済みますよね?
そこまでは私もボール見れてます。

でも、バウンドしてからインパクトまでは自分とボールとの位置関係が
急激に変化する(目の前を車が通り過ぎるのと一緒で)ので、私は
そこで目がついていかなくなります。

バウンドからインパクトまでの追跡の部分で、皆さん何か工夫して
らっしゃいますか?それともそんなの普通にボール見てれば目が
勝手についていきますか?
714名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 21:54:49 ID:ZS1eFr1V
ドップラー効果だね(うそ)
715名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 22:24:16 ID:xecHXKcm
球をよく見るのは大事なことだが、見すぎて相手のコートへの注意力がなくなったり、体に力が入ってしまってはダメ。

理想は、球を見ないでナイスショットを連発することなんだろうけど、
そんなことはトッププロでも無理だから、自分なりにバランスポイント見つけるしかないんだろうね。

余談だが、イチローが昔外野守備について、
「球をよく見たら、捕球できて当たり前。自分はその上を行きたいので、球を見ないで捕球する練習をする」
と言っていたのを思い出した。
716名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 23:34:43 ID:LyV9VFBG
それは全体視の話だろ
717名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 23:53:12 ID:xSlry19i
センスセンスって、センスのない奴が馬鹿の一つ覚えみたいに言ってらww

俺はインパクトの瞬間まで特に意識してボールを見てる覚えはないな。
打つ方向(ネットの白帯)を見るついでに周辺視野でなんとなくボールの軌道が見えるくらい。
別に動体視力がいいほうではないと思う。
718名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/26(金) 00:01:02 ID:J+mP83SP
私はフェデラーみたいにしっかりボールを見て、きっちり顔を残してますけど
719名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/26(金) 00:32:03 ID:eNDU1hly
ストロークの場合はともかく、速い球のボレーなんかの
場合、インパクトをしっかり見るなんてしないだろ。
せいぜい視野の端でなんとなくとらえている程度。

なぜなら、体の横に入ってくるボールに顔を向けると、
ボールが近づくほど角度の変化が大きくなるわけで、
首を早く振りながら、インパクトすることになってしまう。
これでは逆に安定してボールをとらえることなんてできない。
720名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/26(金) 00:33:29 ID:nD7QECyP
>>719

私はフェデラーみたいにきっちり顔を残してますよ
721名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/26(金) 00:36:31 ID:MVJpKrz3
>>718
そうか、わかったから早く動画をUPしろ

自分で書いてて恥ずかしくないのか?
ないんだろな
722名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/26(金) 00:53:03 ID:hvMOyTRW
>>716
違うよ。
ホントに、捕る前に下向いて視線を切るの。
何年か前にテレビでやってた。
723名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/26(金) 08:28:08 ID:PaQQs29V
>>722
ここで会話しないようにね。
議論スレでお願いします。
724名無レコーチ@ネカフェ:2008/09/26(金) 12:47:33 ID:VqQnOA9i
確かにそうですね
質問者不在の展開はやめましょう
論破合戦したい人は議論スレへ
725名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/26(金) 12:51:57 ID:qAJ4FhpW
>>713
プロなどのインパクトの瞬間の写真を見ても分かるように、
インパクトの瞬間までボールを「注視」してるわけじゃないよ。
もちろん視野には入ってるけど。
はっきりした数値は言えないけど、よほど遅い球やサーブやスマッシュ以外では
おそらくインパクトの50cm手前ぐらいまでしかしっかり見てない。
それで十分だし、速い球をインパクトまで注視しようとするのは無駄な努力だと思うよ。
ただし、まだ初級者でまともにボールを芯で捉えられていなかったり
フォームを作ってるような段階で、遅めのボールをじっくり打つような練習をしてるときは
しっかりボールを見るといいんじゃないかな。
自分も初級者の頃、バックハンドドライブを習得しようとしてたときは
ボールの後方にしっかりポジショニングして、じっくりボールを見て打つようにしてた。
といっても、それは特に意識してたわけじゃないけど。
そしてボールを芯で捉えられるようになって、フォームもしっかりしてきたら
「ボールをよく見る」ということは別に意識しなくなる。
726名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/26(金) 13:19:18 ID:qAJ4FhpW
>>725
ごめん、もう少し追加。
人間が速く動くものをしっかり目で捉えるためには、たとえば
ボールの動きに視線を目線を合わせて、常に眼球を動かしているわけじゃなくて
ボールが近づいてきたら、ボール来るであろう位置を予測して
そのあたりに目線を置いておく、というのが正しい見方らしい。
これはNHKだったかの動体視力というものの正体を探るといった特集でやってた観察結果で、
こうした「予測」によって速く動くものをしっかり捉えることが出来るそうだ。
だから、ずーっとボールを追ってボールを注視してるわけじゃなくて
ボールが近づいてきたら、あとは軌道を予測して、ある程度
目線を固定しておく、ということが重要になる。
もっとも、こういう作業は特に意識することなく自然と出来るようになるから
あまり意識しない方がいいかも。
逆に「インパクトまでボールをしっかり見る」とか「しっかりボールを目で追う」
ということを意識し過ぎない方がよさそう。
727名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/26(金) 13:21:59 ID:qAJ4FhpW
失礼
>>726>>713宛てのレス
728名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/26(金) 13:28:03 ID:qAJ4FhpW
>>715
「球をよく見たら、捕球できて当たり前。自分はその上を行きたいので、球を見ないで捕球する練習をする」
というのは、ボールを注視し続けるんじゃなくて、ボールが来る位置を予測する、
ということを無意識のうちに練習して鍛えてたのかもね。
729名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/26(金) 13:32:40 ID:a9++tmD0
イレギュラーバウンドはプロでも空振りしたり、フレームショットしたりだね。
730名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/26(金) 14:39:18 ID:+FgvnoFh
>>691
ボレー下手同士なのにガチガチの雁行陣にこだわってるところよりは
柔軟性があるチームの方が実戦には強いってのが俺の考え方。
731名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/26(金) 15:48:31 ID:7F1ECF5m
何ていうか、質問者不在のオナニー合戦
学歴コンプならぬ、コーチコンプ丸出し

>>730

そんなことしてちゃ、いつまで経ってもボレーヘタクソじゃないですか?
732名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/26(金) 15:53:04 ID:SL1Se/I9
華麗にスルーして次へ
733名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/27(土) 10:45:56 ID:VajYOv/9
>>725
トッププロの「見ていない」は一般人の「インパクトまで良く見ている」
より圧倒的に近いところまで目で追えてるんですけど?

最後まで読むと主張の内容は分かるけど、だからって「インパクトなんて
見れなくて当たり前」とミスリードさせるような前段の書き方は頂けない。
734名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/27(土) 11:19:58 ID:D6BR4prT
だから単純に、フェデラーのように顔をキッチリ残して最後までしっかりボールを見ればいいんですって

無駄に複雑にするからあなた達はいつまで経っても中級なんです
いかにシンプルに考えるかがテニスセンスなのに、何かを根本的に勘違いしてますね
735名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/27(土) 11:27:06 ID:jFaR5bDL
名無しコーチとは
テニス板の嫌われ者。
自称元アルバイトコーチ。師匠コーチの教えを元にレスするが中身がないため雑誌の受け売りとかわらない。

基本行動
自演:複数のIDを駆使して自分の意見をマンセーする。サーブスレで発覚するがこりてない。
全否定:他者の意見は原則全否定。全然違いますと書き込むが根拠は一切説明しない。
野生と知性:理論で負けると野生が足りないと逃げる。感性について負けると理性や知性が足りないと逃げる。野生も知性も不足していることに自身は気づいていない。
コンプレックス:とにかく議論はせずに自分が格上たがら正しいを連呼する。

愚行の数々
変節:ボレーは振ってよいと主張するが論破され、一転ウォーキングボレーに変更。
おおぼけ:ラケットスレでボックス形状とラウンド形状の話題(フレーム断面の話題)に割り込んでフェイス形状と勘違いをかます。
フレーム厚とフェイスサイズが同じなら特性はほぼ同じなどとラケットに関する考察はまるっきり皆無。
ヘタレ:散々リアルでぼこぼこにしてやると息巻いて実際に挑戦されると顔ばれ恐れて逃げ出した。
ttp://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm

ほか多数あるが書ききれない。

反応するだけスレの無駄なので、各自NG設定の上徹底放置汁。

どうしてもという方は本スレが腐るので
↓にて反応をお願いします
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1221832828/

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212641274/
736名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/27(土) 12:26:12 ID:gFskLfCL
名無しコーチはエアテニス(脳内テニス)のチャンプなんだ。
あらゆるギアに精通し、あらゆるショットを自由自在に打ち分ける
最強のエアテニスプレーヤーなんだよ。

だからそっとしておこうね。
737名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/27(土) 13:09:54 ID:eLrWGE+x
×顔バレ恐れて
○相手が強いと分かるや否や、顔バレその他を言い訳にして
738名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/27(土) 13:16:19 ID:zJAE9nZU
>>719ボレー当てる時ラケットは体の前の筈だから視界のはしで捉えるだけみたいな事は無いだろ…
しかもあてるくショットだし…
739名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/27(土) 13:26:11 ID:bw5B1cVC
速い球ボレーだと、どうなんかな。
考えてるとだんだんわからなくなって来る。
やると、何だこんな事だったんじゃん、って事も多い。
740名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/27(土) 14:20:47 ID:CDf/xQHF
だからそういう考察は議論スレでやれ。

ニートコーチと同レベルまで落ちるなよ。
741名無し@:2008/09/27(土) 14:27:06 ID:G2ds2wWI
あげ
742名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/27(土) 14:59:55 ID:8r2jEzBV
速い球のボレーって飛んでくる軌道の先にラケットセットしとくだけでよくね?
それが回転量の多いボールなら無理だけど。
743名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/27(土) 15:15:10 ID:D6BR4prT
あとは自分の中に引きこもって、オナニーしまくるのが大杉
もっとも自分なりに色々考えることは大切ですが、あまりにも他者に興味が無さ過ぎます

上手い人のやり方を見て、上手い人の技を盗むのがセンスなんじゃないのかな
744名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/27(土) 15:18:05 ID:jFaR5bDL
名無しコーチとは
テニス板の嫌われ者。
自称元アルバイトコーチ。師匠コーチの教えを元にレスするが中身がないため雑誌の受け売りとかわらない。

基本行動
自演:複数のIDを駆使して自分の意見をマンセーする。サーブスレで発覚するがこりてない。
全否定:他者の意見は原則全否定。全然違いますと書き込むが根拠は一切説明しない。
野生と知性:理論で負けると野生が足りないと逃げる。感性について負けると理性や知性が足りないと逃げる。野生も知性も不足していることに自身は気づいていない。
コンプレックス:とにかく議論はせずに自分が格上たがら正しいを連呼する。

愚行の数々
変節:ボレーは振ってよいと主張するが論破され、一転ウォーキングボレーに変更。
おおぼけ:ラケットスレでボックス形状とラウンド形状の話題(フレーム断面の話題)に割り込んでフェイス形状と勘違いをかます。
フレーム厚とフェイスサイズが同じなら特性はほぼ同じなどとラケットに関する考察はまるっきり皆無。
ヘタレ:散々リアルでぼこぼこにしてやると息巻いて実際に挑戦されると顔ばれ恐れて逃げ出した。
ttp://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm

ほか多数あるが書ききれない。

反応するだけスレの無駄なので、各自NG設定の上徹底放置汁。

どうしてもという方は本スレが腐るので
↓にて反応をお願いします
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1221832828/

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212641274/
745名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/28(日) 00:58:53 ID:j6RgxD70
ハーフボレーが得意でボレーボレーの時に相手腰より下にある程度コントロールできます
ローボレーだと浮きそうな時はわざとハーフボレーにしてしのいでます

今日、ボレーボレーの練習中に「ワンバンさせないでできるだけダイレクトに打って!」と上級者に言われました
やはりハーフボレーはしない方がいいのでしょうか?
746名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/28(日) 01:28:06 ID:X4mI4EYs
>>745
あなたのコントロールに文句があるわけではないと思います。
ダイレクトで打てるところをハーフボレーにするということは、あなたは退いている
(下がっている)ということにほかなりません。
上手な相手からすれば、あなた相手に決めるのはカンタンだということでしょう。
747名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/28(日) 01:36:53 ID:H6qzNvkb
>>745

ボレーの練習中にハーフボレーするのは横着して打ってると思われるんじゃない?
試合中ならケースバイケースで良いと思うけどね

それにローボレーが苦手なら積極的に練習しないといつまでもローボレーが上達しないと思うよ
748名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/28(日) 02:06:19 ID:+vPylTW/
>>745
俺も昔は
>ローボレーだと浮きそうな時はわざとハーフボレーにしてしのいでます
こういうことやってたけど, 「積極的に練習しなくてといつまでもローボレーが上達しない」状態になりますたw

>今日、ボレーボレーの練習中に「ワンバンさせないでできるだけダイレクトに打って!」と上級者に言われました
>>747の >ボレーの練習中にハーフボレーするのは横着して打ってると思われるんじゃない?
という理由も大きいとは思うがローボレーとハーフボレーじゃあね, 別物だよ
何が違うか: バウンドが入ることでリズムとかタイミングとかが全く変わる.
これが結構大きくてさらにハーフボレーは体の横に近い打点=目線を落として ボレーボレーのリズムを崩して 相手に時間までわざわざ与えるんだよねー.
ローボレーだと打点は体の前の方なので相手が視野に一応入る

多分上級者はリズムが変わるのがイヤだったんだろう(理由の一つだろうけど
ああ後回転もあるね
ハーフボレー(スピン)→相手はスピンをスライス返球→簡単
ハーフボレー(スライス)→相手はスライスをスライス返球→難しい
スピンをボレー→打点低いので面は勝手にオープン→打ちやすい
スライスをボレー→打ちにくい(スライスを掛けすぎなければ打ちやすいんだろう

>やはりハーフボレーはしない方がいいのでしょうか?
全部ハーフボレーで処理するのは間違いだね
やっても3-4回に1回とか 後は練習も兼ねてローボレー(浮きそうなら相手のボディとか狙ってリスクを減らす
絶対勝ちたい試合とかならハーフボレー多くして確率あげてもいいかもね(それでも冷静に見ると意外と反撃されることに気付く筈

多分ハーフボレーのプレースメントで勝負してるイメージなんだろうけど
ボレーは相手から反応時間を奪うのが攻撃だよ
こっちも時間的余裕無いからこそね(だから先に奪うという
749名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/28(日) 08:12:46 ID:j6RgxD70
お返事ありがとうございました!

>>746
確かに下がり気味なんです
「ネットにつめすぎるとロブで抜かれるから、決められる時じゃないとつめすぎるな」
と言われたもので…

>>747
ローボレーはむしろ得意な部類です
注意された日はどうもハーフボレーが多かったようですが

>>748
確かに時間的余裕を与えてます
反応時間を奪うってのはあまりやりませんね
今度やってみます!
750名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/28(日) 09:53:46 ID:D70lAkAB
>>749

ハーフボレーはミスヒットのリスクが高く、難しいです
(いくら完全なハーフボレーのスイングを会得したとしても)
ローボレーの方がミスヒットのリスクが低く、簡単でしょう
751名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/28(日) 10:39:52 ID:D70lAkAB
>>750

どうしてもハーフボレーしか打てない状況なら、ハーフボレーしかありませんが、
ハーフボレーでもローボレーでも打てるよ、という状況なら、ハーフボレーを選択する理由は希薄だと思います
752名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/28(日) 11:57:59 ID:mVqBTqSb
>>ALL

>>750-751は以降完全スルーでお願いします。
753名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/28(日) 12:59:30 ID:Gnrn2r+J
自分も下がる癖有るんだけど、きつくても踏み込んで、ローボレーで返さんとね。
754名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/09/28(日) 13:23:49 ID:D70lAkAB
>>753

「可能な範囲でローボレーで返してネ」って感じなので、姿勢を崩してまでローボレーに拘泥することはないです
それなら、良い姿勢で打てるハーフの方がいいでしょう

試合では、なるべくハーフボレーは打たない方がいいですね
(極端な例だと、わざとハーフボレーを教えないコーチもいるくらい)

ちなみに、私はハーフボレーヘタクソだった頃は、わざとハーフボレーで打ってましたが、
ハーフボレーがヘタで自信がないから練習したい、などの理由がなければ、ハーフボレーは打たない方がいいでしょう
755名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/28(日) 15:02:32 ID:QIrCtFN6
化けの皮のはがれたとんずらコーチがスレに依存しております(笑
756名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/30(火) 11:30:41 ID:+SWCF2gj
上級の立場で中級者を相手してのボレボレ。

中級者が変にこねくってくる。俺技術はそれなりなんだよ、的な・・・・




単純に感情的にむかついて注意してる部分が大きいんじゃないか?
リアルに何度か目撃したこともあるし、こんなに議論する内容ではない。
757名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/30(火) 17:15:36 ID:i6uwT5Kk
>>756の性格が悪いことだけわかった
758名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 11:08:42 ID:SAbTBJjo
>>756
まずは>>1-7のテンプレ読め。
レスに関する批評の類は煽りと同義なので禁止行為な。
ここは質問スレで雑談スレではない。
他の技術スレは雑談主体(別段質問禁止ではない)

住み分けを考えて批評をしたいときはそちらへ移動してください。
759名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/01(水) 18:25:22 ID:R3Eu1rdl
スレが腐るとルールが増える・・・
760名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 19:47:40 ID:fWLLMCnB
きさまみたいな嵐のせいでルールが増えてんだよカス
761名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 19:54:04 ID:A6z/+ouk
ニートコーチのレスはスルーで
762名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 20:24:16 ID:AYFwIDpC
>>745
ボレーボレーしましょうということで練習はじめたのに、わざとハーフボレーにしたりしてるから
相手は「できるだけダイレクトに打って!」と言ったんでしょ。
ハーフボレーはするべきじゃないとかそういう問題じゃなくて、
コミュニケーションが上手くできてなかったんでしょう。
そりゃあ、やりましょうと言ってることと違うことしてたら相手に文句言われても仕方ない。
763名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 20:32:47 ID:oSLBhgBj
>>762
違いますよ
なんで推測だけでそこまで言うんですか?
764名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 21:15:49 ID:I8+aAYIu
>>763
だって2ちゃんねるだもん♪
765名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 21:39:26 ID:AYFwIDpC
>>763
>>745は、
ボレーボレーの時にローボレーだと浮きそうな時はわざとハーフボレーで打ってる
と書いてる。
ボレーボレーの時にボレーで打てるボールをボレーしてないんだから
文句言う者もいるだろう。
一言、ローボレーだと浮きそうな時はハーフボレーするけど気にしないでくれ
とでも言っておけば相手の反応も違うだろう。
766名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 21:51:37 ID:AYFwIDpC
>>763
てか>>745と同一人物なのかい?
だとしたら質問は何なの?
「ハーフボレーはするべきじゃないのか?」か?
答え
ボレーボレーの練習の時にボレーできるボールをボレーしないのはやめた方がいい
どうしてもそうしたいなら相手に、ローボレーは浮きそうで嫌なのでハーフボレーしますと言っておく
ボレーボレーの時ではなく、単純にローボレーの代わりにハーフボレーがしたいなら、
そんなのは自分が好きなようにすればいい
767名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 22:29:03 ID:oSLBhgBj
>>765
ボレーボレーって言葉にも色んなシュチュエーションがありますよね?

>>766
あなたは質問の意味を理解してくれなくてけっこうです
768名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/01(水) 22:56:01 ID:RqpxoMnN
荒れてキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!
769名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 23:00:07 ID:F1UsbRXL
荒れて? よっぽどひまなんだな。
770名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 23:42:47 ID:ft3MoU0p
>>769
相手にするなw
771名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 00:00:48 ID:b1x0hitg
>>745が、なぜ「ワンバンさせないでできるだけダイレクトに打って!」
と注意されたか、だいたい分かったわ。
772名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 01:15:13 ID:XaeYw9T+
>>ALL
終わった話題をこれ以上引っ張るな。

何事もなかったかのように次の方どうぞ。
773名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 12:58:44 ID:yH5lXfah
フォアバック共にチャンスボールでのジャックナイフのメリット、デメリットを教えて下さい
774名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 13:24:18 ID:vcEll7ma
上級の知人とボレーボレーの練習をしていたのですが
こちらがハーフボレーで処理するのが続くと苛立ちを
隠そうともせず、とうとう「ワンバンさせないで!」と
ダイレクトに注意された事がありました。
だったらボレーの返球のコントロールをもっと安定させるべきでは?
775名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 16:45:55 ID:+CNOYRSZ
>>773
メリット:派手な動きで相手に激しく決めポーズをアピールできる
デメリット:疲れるし不安定だし外したらバカ

>>774
ダイレクトのボレーボレーなのに自分だけハーフボレーになるってことは、
上から叩き込まれてるってことで、つまり君の球が浮いてて下手くそってこと。
文句を言う前に自分のコントロールを安定させなさい。
776名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 19:20:07 ID:yH5lXfah
>>775
と言うとジャックナイフには威力・スピードup+派手位しかメリットが無く積極的に狙う価値はあんまりないでおk?
777名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/02(木) 22:03:04 ID:tOE8qPDX
>>776

相手への精神的威圧になります
778名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 23:18:12 ID:+CNOYRSZ
>>776
一応ね、高い打点で強打できるってメリットもあることはあるんだけど、
状況設定はチャンボでしょ。チャンボならもっと他に安定した打ち方ができるよね。
チャンボにリスクの高い打ち方をもってくるのは、パフォーマンスだよね。

ひょっとして、Air Kを揶揄しようとして質問の形にしてるだけ?
さっきTVでやってたが、あれは自分を鼓舞するためだって言ってたな。
779名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 23:42:41 ID:yH5lXfah
>>778
たぶん同じニュースみてたわw
流れを引き込む的な意味で使う感じぽっいね
余計な事しないで素直に打ち込んどくか
780名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 00:15:37 ID:JMehJRQh
>>776

錦織プロは意味のないことはしませんよ
781名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 01:39:44 ID:0Vi1x+Rb
>780
AIG SUNDAY行って鈴木貴男の解説聞いたんだけど、錦織自身もフォアジャックナイフはただのパフォーマンスであんまり意味ないって言ってたってさ。
盛り上がるからやるんだってさ。
わかったかい?
782名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 06:59:37 ID:MAZH/0EJ
まさかそんなのを真に受けるアホが居るとは・・・
783名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 07:31:32 ID:BnFI1NR4
>>782
おまえは中学生か?
おまえにはあんなんで威圧になるんだな?

ちょっと今回の事に関しては特にひどいな
784名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 07:34:12 ID:MAZH/0EJ
いやいいですいいです
正しいのは君です^^
785名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 08:22:18 ID:b678b/bI
スクールでプレイすると、壁打ちで練習しているときよりもストロークでの当たり損ないを多発してしまいます。
スクールはカーペットでエアーがかなり抜けたボールを使っていますが、
この辺の違いもあるのでしょうか?
786名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 09:02:38 ID:glblmte+
>>785
そんなことを考えるより当たり損なわないように鍛錬しようぜ
787名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 09:38:51 ID:8VwXc/iZ
>>785
壁打ちの場合、壁に当たった時に回転が摩擦で大幅に低下します。
また、通常はスピンをかけますが壁から帰ってきたときは逆回転になり、ボールが止まってしまうスライス回転になります。

他にもいくつか理由はありますが壁打ちでの練習での上達は難しいです。
もう少しレベルアップすればまた別の壁打ちの練習方法もありますが今は卒業されることをお勧めします。
788名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 09:51:19 ID:MAZH/0EJ
>>785

壁はいいやつですから、いつもいつも同じような球を返してくれます
スクールのは人間が打ちますから、色んな球が飛んできてその分難しいです
789名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 11:15:40 ID:n+blwsKp
すいませんここでの質問が適切かわからないのですが、重いラケットを試合で振り続けられるようになるにはなにが一番必要だと思いますか?
筋力?それとも体力?
790名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 12:13:54 ID:ua3cFNTj
>>785
壁打ちで帰ってくる玉は死んでいる。
人間が打った球は生きている。
フォームをチェックするなら壁打ちでもいいが、
試合で通用するボールをうちたければ、壁打ちはよくない。
791名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 12:15:09 ID:ua3cFNTj
>>789
腕力だけではなくて全身の筋肉をうまく使う方法を会得するのが重要なんじゃ?
それを持続できるのが体力なんかも。
792名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 12:43:38 ID:b678b/bI
>>786->>790
レスありがとうございます。
壁と人ではボールの質が違うから、壁打ちの球に慣れ過ぎるのは良くないということですね。

かと言って学生じゃないので、頻繁に人と打ち合えるような環境ではないし…
793名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 12:53:02 ID:6sGfimFz
>>792
オフ
794名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 14:58:43 ID:wd16986q
>>785
スクールはカーペットでエアーがかなり抜けたボールを使っていますが、

これはNGだろ。
こんなスクールじゃいくら通ってもうまくなりそうにないよ。
795名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 15:17:35 ID:8VwXc/iZ
>>789
十分な筋力があるか?
ある程度筋力はついてるが疲れやすいことが気になるなら
プレイの間の力の抜き方を工夫するとよい。

打った後、左手でラケットをもって右手を握り直すだけでも緊張がほぐれて
血流が回復し疲れにくくなるよ。
796名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 16:03:40 ID:JMehJRQh
>>789

両方必要です

>>795

血流が回復って言うのは関係ないですが、まぁ、大体あってます
797名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 16:42:49 ID:33VriMAG
昨日から右手の手首を曲げると激しい痛みを伴います。
ただの筋肉痛だといいのですが何が原因ですかね?
テニスが終わった後ストレッチをしなかったからですかね?
普通の生活をする限りは、問題はありません。
798名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 16:53:57 ID:MAZH/0EJ
>>797

私は医者ではないので、その質問に答える資格はありません
心配なら湿布を張りましょう
どうしても治らない時は医者へ
799名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 16:55:06 ID:fJVgtIr3
>>797
おそらく筋肉痛ではなく、関節痛や腱鞘炎。
・一番いいのはとにかく休むこと。できれば2〜3週間、痛みが引くまで。
・とにかく冷やすこと。テニス終了後や風呂から上がった後に氷で冷やす。20〜30分程度。
・打点が後ろ過ぎている?無理に手首を使っているようなフォームになっていないかチェックする。
・ボレーの時にラケットを振ってインパクトをしていないかチェックする。
・テニスを離れた仕事で手首を固定(例えばずっとキーボードやマウスを使うような仕事とか)していないか。
該当するならば休憩を入れてストレッチ。
・名無しコーチが何を書いても無視、スルーする。
800名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 17:01:07 ID:JMehJRQh
テニス板って、怪我系の質問が有ると、何故か100%に近い確率で勘違い君が沸いてくるんですよねぇ

だいたい、プロの医者でさえ実際に見なければ何も分からないのに、
実際に見てもいない、おまけに医師免許も無いのに、何故そこまでえらそうに出来るのか、実に不思議です
でも、神経切れてる勘違い君は、今頃絶頂のエクスタシーの最中に居るんでしょうねぇ
801名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 17:12:50 ID:33VriMAG
>>799
ありがとうございます。
おそらく筋肉痛ではなく、関節痛や腱鞘炎。
( ̄□ ̄;)!!
とにかく休んでみます。
確かに打点が後ろ過ぎるのかもしれませんし
バックのフォームが悪い気がします。
802名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 17:12:53 ID:HaWZbN5T
ネット上だけでテニスしている名無しコーチと違って本当にテニスをしているから。
803名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 17:13:12 ID:6sGfimFz
なに自分の自己紹介してんの?
804名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 17:13:35 ID:7mGO37MB
私から言わせてもらうと鼻くそですね。
まったく脳内鼻くそだらけかって感じですね
0点
805名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 17:30:44 ID:JMehJRQh
勘違い君を煽るのも飽きましたねぇ
どっかに素質ある人居ませんか?
806名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 17:32:44 ID:jXpl9Ayk
>>789
マジレスするとちゃんと真ん中に当て続ける能力じゃないのか?

軽いラケットでもしかるべきところで打たないとダメージ蓄積するし
重くてもオフセンターしなければそんなにそんなに
807名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 17:42:37 ID:xkr7e6tv
・年齢 15
・性別 男
・テニス歴 3年
・レベル(NTRP値)2.0
・プレースタイル ベースライナー
・プレー頻度 週2
フォアで打つときフレームに当ててしまうことが結構あり、困っています
コーチには、ボールを打つまでボールを見なさいとよく注意を受けます
自分では、ボールを見ようとしているのですが コーチからは打つ方向
を見てしまっているそうです 矯正法やコツがあったら教えてください
808名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 18:01:13 ID:6sGfimFz
ボールを見ようとする矯正法、
これに関してはそのままの訓練しかないと思うよ

あとは
・腕に力入れすぎ
・フットワークが悪い(遅い)
・テイクバックが遅い
・準備が遅い
などなど意外に関係ないようで重要なポイントになってくるんだけど
多分きみのレベルぐらいだと全部が原因してると思うから
もう少し数をこなしてってもいいんじゃないか?
809名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 18:17:19 ID:JMehJRQh
>>807

コーチに言われたとおり、ボールを良く見てください
810名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 18:34:53 ID:Uoe+NQpy
顔を残せばいいじゃない
811名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 18:44:20 ID:JMehJRQh
>>809

でも、これだけじゃちょっと不親切かな?もうちょい書きます

・顔をしっかり残す
・自分の横顔を相手に見せる
・自分の打ったボールを目で追わず、インパクトの感触だけでどこに飛んだのかを判断する
 要するに、「見なくても分かれ」
812名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 18:47:07 ID:ESI//Orc
力むとヘッドアップし易くなるね。
813名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 19:15:42 ID:8VwXc/iZ
別視点からひとつ。

意識的にクローズスタンスで打つ練習をする。

肩の開きに伴い頭がぶれやすくなります。
クローズスタンスで肩の開きを抑えてみてはいかがでしょうか。
814789:2008/10/03(金) 19:27:19 ID:n+blwsKp
試合1日に何試合かやると、ラケットを持ってるだけで重苦しく感じてしまいます。
練習では問題ないのですが、試合になって縦振りのショットを打つ回数が増えると疲労がぐっと来ます。
背筋とか腕っ節の強さ鍛えればいいのですかね?走るという意味での体力は十分あると自負しているのですが…
815名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 19:29:14 ID:fJVgtIr3
>>814
ラケットの選択が誤っているとは考えないか?
816789:2008/10/03(金) 19:36:00 ID:n+blwsKp
つまりもっと軽いのを使えってことですか?
今のラケット計ったら363gとかでしたが、一般的に見たらやっぱり重いですかね?
ラケット自体はトップライトなんですが。
817名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 20:21:21 ID:dBwEBfpD
あほらし。
818名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 20:25:39 ID:9dwUsyNX
>>807
3年やっててフレームショットが結構出るって変だな。
もしかしたらトップスピンをかけようという意識が強すぎて
ラケットをかぶせすぎててボールが飛んでくる方向に対して
ラケットが斜めに入りすぎてるんちゃう?
それが過度だとフレームショットが出ると思うよ。
819名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 20:27:25 ID:KgCXxUwy
>>814
>走るという意味での体力は十分あると自負しているのですが…
試合になって縦振りのショットを打つ回数が増えても大丈夫という意味での体力が十分無いんだろう・・・

>>816
やや重い部類だろうね
>ラケット自体はトップライトなんですが。
スウィングウェイトの方が利いてくるよ
でも363gでトップウェイトならスウィングウェイトそれほどでも無いだろうからねぇ

すぐ解決したいというなら軽いラケット使えばおk
同じラケットでも軽いバージョンとかあるかもだから調べるべし

長期的に見ると
>試合になって縦振りのショットを打つ回数が増えると疲労がぐっと来ます。
というんだから多分ラケット自体が重くて疲労というよりも
肩がそれほど出来ていないんだろう (うまく振り回すという意味でね さらに重いものをだけど)

キャッチボールやら遠投などで肩の使い方覚えたら軽減されるかも
820名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 20:32:36 ID:9dwUsyNX
>>816
ヘッドが軽い重めのラケットより軽めのラケットのヘッドに少し鉛を貼ってみたらどうだい?
821789:2008/10/03(金) 20:34:45 ID:n+blwsKp
すいませんありがとうございます。
すなおに身の丈にあったラケット使います。
822名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 20:50:41 ID:HNfj/1oV
昨日だか、うちのオカンが、ニュースだかで修造がフォアのジャックナイフやって膝痛めたから、両足で飛ぶ方がいい、自分はそれやって膝痛めた(オカンの発言からさらに意訳)、
とか言ってたっていうが、見た人いる?
823名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 21:27:21 ID:glblmte+
>>797
マジレスするととにかう冷やせばいいってもんでもない。
腫れがおとなしくなってきたら今度は温めて回復を早めるんだが、素人判断でやるのは逆効果。
つーわけで黙って医者池
824名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 21:29:29 ID:JMehJRQh
>>816

363gは明らかに重すぎます
ラケット選択が間違ってます
825名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 22:43:52 ID:KgCXxUwy
>>822イミフ

ニュースで
修造「フォアのジャックナイフやって膝痛めた→両足で飛ぶ方がいい」
オカン「自分は両足で飛んで膝痛めた」

ということか?
826名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 22:45:36 ID:FK4JyIY3
>>816
私のラケットも同じくらいの重量だ。(但し、ガット・グリップテープを張った状態)
相手のボールを受ける時は、スロート部分を左手・指で支えて、打球点に入ること。
腕と肩をリラックスさせて、無駄な力を入れずにラケットを振ること。
相手のボールの威力に負けないよう、ボールの真後ろから分厚く捉えること。
特にサーブとスマッシュの練習をすれば、自然に重さを感じなくなると思う。
827名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 22:45:41 ID:KgCXxUwy
>>824
unstrung 340gのUSモデルとかSL(スーパーライト)とか
にガットとグリップテープ2枚と振動止めでそんぐらいいくだろうと
828名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 22:47:00 ID:RoxcCvwM
修造が痛めたんだろうけど、822のおかんもジャックナイフやって膝痛めたのかもなあ。
829名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 22:49:52 ID:KgCXxUwy
両足で飛んでフォアって打てるのか・・・?

どこぞのマンガじゃないんだから空中で姿勢変えられないだろう...
830名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 23:00:33 ID:JMehJRQh
私は腕っぷしにはそれなりに自身ありますけど、それでも全て込みで330g程度ですよ
360gなんて、私にはとてもじゃないけど扱えないです
831名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 23:03:50 ID:BnFI1NR4
>>830
馬鹿には扱えないんだってよw
832名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 23:06:46 ID:JMehJRQh
>>831

そうですか
まぁ、360gなんてプロ並みか、プロ以上の重量です
扱える人は感服します
833名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 23:07:42 ID:DJA+nO/W
初心者のおにゃのこなんですがどんなグリップで打てばいいですか?
834名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 23:08:41 ID:BnFI1NR4
>>832
安心しろオマエみたいなバーチャルな世界は
気にする必要ないぞww
835名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 23:17:36 ID:glblmte+
>>833
とりあえずどういった場で(授業、部活、サークルetc)やるのか、プレイ頻度と目標を教えてくれ。

フォアはイースタンが掌の向きとフェースの向きが同じなので取っ掛かり易い。
でも、セミやウエスタンの方が(特に高い打点で)手首が安定する。
836名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 23:20:45 ID:DJA+nO/W
>>835
主にオムニコートです
社会人サークルのウィークエンドプレーです
まずはまともに試合ができるくらいになりたいです!
837名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/03(金) 23:23:00 ID:MAZH/0EJ
>>833

セミウェスタンを推奨します
838名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 23:23:17 ID:BnFI1NR4
>>836
マジなの?グリップからここできいちゃうの?
さすがに無理だと思うよ

最初は羽子板打ちからやったら?
839名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 23:30:00 ID:9dwUsyNX
>>833
どんなグリップで打てばいいというものはない。
ごくごく一般的な話で言うと(要するに参考程度に聞き流す程度でいい)
女性ということで、やや非力と思われるので、
まずは、やや厚めのイースタン/セミウェスタンあたりで始めるのが無難。
しかし、こういう握り方じゃないといけないなどと決め付けず、
やってるうちに良い感じだと思える握り方を見つけていくべき。
バックは両手打ちだと仮定して、人それぞれ色々な握り方をしているので
これはもうやってみて良い感じだと思う握り方を見つけてください。
840名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 23:30:55 ID:glblmte+
>>836
フォア:イースタン・セミウエスタン・フルウエスタンを全部試して気に入ったものを選べばおk
バック:両手で持って利き手と反対の手はイースタン、利き手はバックイースタン(掌とフェースが直角)

と、言葉で説明しても分かりにくいし2chの意見だけじゃ信頼性にかけるから、
テニスでぐぐって複数のサイトを見て回るといいよ
むしろサークルの人に聞いたほうがいいかもw
841789:2008/10/03(金) 23:41:20 ID:n+blwsKp
>>824
もらいもんで気に入ってるんで使ってます。でもたしかにアマレベルでは330ぐらいの使うのが無難な気がします、
ただ重いラケットの方が球質はいいんで悩みどころです。
>>826
負担を軽減するために左手を使うとか考えたことも無かったです。
プレー中以外は左手でラケット持つようにしようかな。
ちなみに826さんのサーブスマッシュの練習をするとはどういう意味ですか?無理なく打つフォームを身につけろということですか?
842名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/04(土) 07:14:22 ID:QitC8Bds
>>839-840

またそうやってウソを教える・・・

>>841

そのラケットは、客観的に見て無理です
主観でなく、客観で判断して下さい
843名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 08:14:56 ID:MMPI1urX
>>836
…とまあ、2chには名無しコーチみたいにデタラメばっかり言う奴がいるので鵜呑みにしちゃ駄目ね。
つーわけで名無しコーチのレスは全部無視すること。
844名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/04(土) 08:16:56 ID:oKb7GGm0
>>843

またそうやってウソを教える・・・
845名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 08:48:42 ID:4YAqvxe+
>>843
はい!
846名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 10:30:08 ID:teHLpgEH
>>841
ラケットを真上に抱え上げる時に一番力が必要となるから。
847名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/04(土) 11:16:51 ID:QitC8Bds
私のラケットは全て込みで330g程度ですが、この辺りが私に扱える限界だと思います

350gなら、女子プロ並みです
(それこそウィリアムズレベルの)
360gなら錦織レベルです

ちなみに、ラケットは「自分に扱える範囲内で、最大限に重いもの」がいいでしょう
そうした方が、強いボールを打てます

物理的に考えて、

A.重さ40kgの物体Xが、時速50km/hで壁にぶつかる
B.重さ60kgの物体Yが、時速50km/hで壁にぶつかる

AとBと、壁君にとってはいったいどちらの方が多くのダメージを受けるのか、自明の理だと思います
よくプロが、市販よりも重くチューンしてあるのを使っているのは、上記のような理由があります

しかし当然ながら、自分に扱える範囲を超えたラケットは、弊害になりますのでご注意下さい
848名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 11:52:37 ID:Eb+USRoR
ラケットは自分のパワーとプレイスタイルにあったものを選びましょう。

車のエンジンでも最大馬力の回転数と最大トルクの回転数は異なります。

テニスならスイング速度重視で軽めのトップヘビーやバランスや打ち負けないことを重視で
イーブンバランスの重めを選ぶなど選択肢は無限にあります。

様々な意見はありますが自分のプレイスタイルを考えてチョイスしてください。

また、もしよろしければラケットはなんですか?
差し支えなければ教えてください。
849名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/04(土) 11:59:17 ID:QitC8Bds
また勘違い君が釣れましたね
私が書き込んだ直後は高確率で釣れます

プププあなたは何か言っているようで、何も言っていないですよ
エクスタシーに達している最中に申し訳ありませんが
850名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 12:39:12 ID:loVk89J8
849 名前:名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/04(土) 11:59:17 ID:QitC8Bds
また勘違い君が釣れましたね
私が書き込んだ直後は高確率で釣れます

要はニートは自分が「荒らし」であることを認めたわけだね。
851名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 13:58:53 ID:jsvJbmKM
>>850
あのバカが何て言おうと荒らしなのは誰の目にも明白だから、
もう構うなって言ってるだろ。その構うレスがスレ汚しで邪魔なんだよ。
852名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/04(土) 14:37:31 ID:QitC8Bds
土台、2ちゃんって本音を書くところでしょ?
何故本音を書いたら嵐扱いなのですか?

カネももらってないのに、いつも笑顔でお客さま扱いなんか嫌ですよ
そもそもカネ払わないヤツなんか客でもなんでもないんだし
853名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 15:16:23 ID:Eb+USRoR
>>850,851
頼むから二人とも以降スルーでお願いな。
このスレに戻ってきたときは他の技術スレには出入りしないと言ってたんだ。
ローカルルール違反のコテはNGのためといいながら最近じゃ他者の回答に煽りを入れる始末だ。

とにかく我慢のできないお子様なんだからスルーしよう。

まあ目に余るようなら例の恥ずかしい行為のテンプレでもはってくださいね。
854名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 16:32:42 ID:Z5hybYur
>>852
よし 金だしてやるからコーチしてくれ
855名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/04(土) 17:03:16 ID:QitC8Bds
嫌です
コーチの仕事つまんないもん
決して高くない給料でヘタクソの相手して機嫌とらなきゃならないんだから苦痛です
まあ才能見せてくれるんなら考えてもいいですよ
856名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 17:59:19 ID:E3wJ5hlc
>>825
>>828
おまいら、オカンにジャックナイフ打たせすぎw
どんだけ凄いんだよ、そのオカンw
857名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 21:20:54 ID:HNl3dyRH
松岡暑苦しかった・・・
しかしやっぱ教えるの上手いね。
858名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 21:55:29 ID:zlOx/3B2
高校のときに硬式テニスをしていて10年ぶりに
テニスをやってみようと思っています。
ですが、周りにテニスできる人がいない・・・

やはりテニススクールに通うしかないのでしょうか?
859名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 00:40:59 ID:GaCkrlEP
技術関係ないじゃん。
でも答える。サークルを探せばいい。
860名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/05(日) 01:10:12 ID:7ULpZSrr
>>858

はい
861名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 01:47:28 ID:m3hPg5i5
フラットドライブってどんな球のことを言うんですか?
フラット?ドライブ?
フラット気味なドライブ?ドライブ気味なフラット?
レクチャーしてください、お願いします。
862名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/05(日) 02:11:13 ID:rtlX9sLK
ほとんどフラットですが、ちょっとだけドライブ回転がかかっている球のことを指します
863名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 02:59:23 ID:CAdqCEQk
>>861
それ言葉遊びだよw
フラット気味なドライブ、ドライブ気味なフラット、どっちとも言えるw

どっちにしてもフラットドライブ・ショットとは、かつてフラット・ショットと呼ばれていたもの。
しかし現実には完全なフラット・ショットというものはまず存在せず
いくらかはドライブ回転がかかっているので段々フラットドライブと呼ばれるようになった、と。
864名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 03:07:01 ID:t+eP9o5m
フラットドライブ=ドライブ気味なフラットorフラット気味なドライブ
もしくはフラットの意味でも使う

回転量は
フラット≦フラットドライブ(ドライブ気味なフラット<フラット気味なドライブ)<ドライブ<スピン

ちなみにそもそもドライブはスピンと同義
軟式テニスの流用っぽい
本来"drive"とは強打のことを指す(主にスピンもかかってる強打)んだが

>>863の言うように言葉遊びの側面もあるので真剣に悩む必要は無い
865名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 03:13:52 ID:9WAFqH0M
みなさんに聞きたいことがあります。
フォアではほとんどの人が握りを厚くしてスピンをかけて打ってるかと思います。
スピンをかけるとおそらくバットの真っ芯に当たったようなやわらかい感触を
得るかと思います(あくまで自分はそういうイメージです)。
当然直線的なキレのある打球になると思います。
安定してるときは自分はこういう感覚です。
ところがいつもと同じように打ってるのに突然インパクトが硬いような感覚
になりボールが飛びすぎてしまうことがあるんです。
本当に突然です。それまではサクサクスピンかかっていい感じで飛ばせてたのに
突如、それがなくなりそれまでとは違う感覚に陥ってしまうのです。
スピンがうまくかかってないのかよくわかりませんが・・・・言葉で説明するのは
非常に難しいですが。

・・・みなさんはそういうことありますか?
昨日ですが、スクールで球出しではいつもと同じようなスイングで行い、
いつもどおりの感触であり、その後ストロークに移っても、これもいつも
どおりの感じだったんですが、その途中、突然上記の状態に陥ってしまいました。
ところが、その後のダブルスではなぜか元に戻りました。
本当に何でこういう現象が起こるのかまるで不明です。
思いつめる必要もないんですが、おんなじようにやってていきなりおかしくなるのは
正直気持ち悪いです。
何か意見聞かせてください
866名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 03:33:14 ID:t+eP9o5m
>>865
それまでスピン掛かってたのに急に飛びすぎるって事は
スピン掛からなくなったんだろう

>おんなじようにやってていきなりおかしくなるのは正直気持ち悪いです。
テニスも他のスポーツと同じで水物だからね
急に〜ってことはよくあるよ

感覚がおかしくなってもとりあえずそれまで同じようにやって
直らないようなら修正すればおk

今後も数回続くようなら何か原因があるかもしれないので そのときは注意深く違いを考えてみるといいよ
感覚が変なときを狙ってfコーチに聞いてみを薦める
867名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 03:47:27 ID:CAdqCEQk
>>865
不可解な表現の部分があって何とも言えないけど
ボールが飛びすぎてしまうということは
思ってるよりフラット気味にボールに当たってたんじゃないの。
それまではサクサクスピンかかっていい感じで飛ばせてたということだから
調子が良くて、ぶんぶん振ってて普段よりスイングスピードが速くなっていたとも思える。
スイングスピードが速くなればなるほどインパクトのときの
少しのラケット角度の違いでミスになる。
そういうことが起きただけじゃないかな。
868名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 05:28:17 ID:HczGhSm6
ド素人が2週間練習しただけで日本トップ選手に通用するような
甘い競技ですか?
869名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 06:08:46 ID:9WAFqH0M
>>866
どうもすいません
指摘のとおりたぶんスピンがかかってないかと思います。
かかってないからオーバーするわけですし、かかってれば途中で落下して
コート内に収まるはずです。それがならないのは何か原因があってのことだと思います。
先ほど少し確かめまして、普段の安定してるいい時のラケットの軌道(というか手首の角度)が、
なんとなくですが分かったと思います。
普段は感覚で打ってますからいいときの厳密な軌道なんてそこまで意識しないので
悪くなるとしどろもどろになります。なのであえて悪いときの軌道は探らず
いいときの軌道を確認しました。もし今後またこの現象が起こってしまったら
いい時を思い出せば途中で修正が可能かと思います。
ただこの現象は一過性のものだと思ってますのであまり思いつめないようにします

>>867
フラット気味に当たってるかもしれませんし、もしかしたらスイートをはずしてるかも
分かりません。こればかりはビデオにでも収めないと詳細はつかめませんが、とにかく
スピンがかかってないのは事実のようです。
スイングスピードの高速化ですか・・・
確かにやり始めの頃に比べると流石に速くはなってるでしょう。
スピンをかけるということは体の回転を使うことを意味すると思うので、
そういった意味ではあがったスイングスピードにより角度の微妙なズレが少なからず
生じたかもわかりません。
昨日は悪かったとき、インパクトの際、若干ラケットのヘッドが上がってたような気がします。
870名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 08:34:52 ID:aagk6BKs
>>869
膝が疲労で曲がらなくなると起きやすい。
次発生したら膝に気をつけてください。
871名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/05(日) 10:07:50 ID:7ULpZSrr
>>865

ああ、スピンかかってたのに、何かの拍子でスピンかからなかった場合はそういう風になることもあります
解決策としては、スピンをかけてください
872名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 10:37:14 ID:XekIY7F9
>>862
以下同文

全然違います。
予測だけでもっともそうに書き込まないでください。
873名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/05(日) 11:01:58 ID:7ULpZSrr
>>872

また生ゴミが沸いてきた・・・
では、どこがどう違いますか?ご説明願えますか?
874名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 11:15:41 ID:XekIY7F9
優秀なあなたなら知ってて当然でしょう。
釣りレスなんかしてないでホントのことみんなに教えてあげたら?
875名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/05(日) 11:16:39 ID:7ULpZSrr
>>874

いえ、知りません
ちゃんと聞いてますから早く語ってください
876名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 11:27:28 ID:ZqUrfFCh
>>874
相手にしなくていいよ。
877名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 11:28:52 ID:XekIY7F9
>>876
うん、そうする。
どうせ調べりゃすぐわかることだしね。
878名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 11:31:16 ID:Xy9/TsiY
完全なフラットショットってたまあにネット際で浮いた球に使うとき有る。
ちょっとでも芯を外すとあさっての方向に飛んで行くが。
879名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/05(日) 11:51:40 ID:7ULpZSrr
あ、逃げた
880名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/05(日) 11:53:05 ID:7ULpZSrr
>>878

そうですね
私もネットプレイのフィニッシュでよく使います
(厳密に言えば若干スライスがかかってるけど)

初級クラスのコーチの球出し並みに緩い球でないと当たらないでしょうね
881名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 13:19:33 ID:XekIY7F9
>>879
答えわかったあ?
まだなの?おっかしいなあ。
まあいいや、しばらく
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1221832828/
で遊んでもらっておいで。
東大チョチョイさん。
882名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 13:37:02 ID:a14uHZ7A
なんか構ってほしくて必死なのがいるなぁ
コテハンまで付けてageちゃってw

てか構ってちゃんにエサやるなよ
883名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/05(日) 21:19:52 ID:C2/j+yD5
>>865
まさか、とは思うけど。

ディップが出来てガットが動きにくくなり、打感も堅くなってスピンがかかりにくくなった。

て言うことは、無いよね。
884名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 00:18:30 ID:Vfzi+aYo
NTRP3.0の30代男です。
今日スクールでやや浅くなったボールをベースラインの中に入って強打していく練習があったのですが、
バック側に出された球出しの一球が跳ね気味で打点が高くなったので、
「これってジャックナイフでいける状況じゃないかな?」と逡巡しつつも、
普通にコントロールして深く強めに打つ選択をしました。
素人的にも挑戦できたら、両手バックならジャックナイフを取り入れていっていいのでしょうか?
ちなみに友人たちとの遊びや素振りの分にはバックのジャックナイフも違和感なくできています。
885名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 00:24:29 ID:d9Xb57CQ
???なんでスクールで訊かないんですか?
886名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 00:53:29 ID:Vfzi+aYo
>>885
訊くのは簡単なんですが、コーチ間でもジャックナイフ否定派肯定派いますし、
特に片手バックを打つ年配のコーチが感情的に嫌ってる感じなので、
ちょっと悩んだんです。
多分若くて本人も両手バックのコーチの人は賛成してくれるとは思いますが、
それでも周りから「流行に飛びついて…」みたいに見られる不安もあったので、
ネット上だけでも一般レベルで普及してるかどうかの意見を聞きたかったってのがあります。
887名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 01:01:39 ID:gdu81vX0
個人的な意見だけど、浅くなった球を打っていくアプローチショットで、
後の隙が大きくて次の動作が遅れるジャックナイフはあんまオススメできないと思う。
浅くて高く弾むチャンボが来たときは一テンポ溜めて、
コースを隠して打つ方がポイント取得率高いと思う。
ベースライン付近で高く弾むスピンやムーンボールを下がらずに速いテンポで返したい時には有効なショットだし、
アマチュアレベルでも打てるなら取り入れていっても良い技術だとは思うけど。
ちなみに俺の近所ではAir-Keiやらテニスの王子様に感化されて打つ奴もいる。
888名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 01:08:06 ID:Vfzi+aYo
>>887
詳しく教えていただきありがとうございました。
ジャックナイフを打つべきではない場合、
打って効果的な場合、
それぞれの状況がよくわかりました。
目から鱗でした。こちらでお聞きして本当によかったです。
889名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/06(月) 01:09:51 ID:J0RzAi/M
>>884

OKです

>特に片手バックを打つ年配のコーチが感情的に嫌ってる感じなので、

ジャックナイフできないコーチは、そういう風になりがちですね
無視していいと思います

自分も昔、スピンの打てないコーチに習っていたことがありますが、
私がバンバンスピン打ったらかなり怒られました
で、「今はフェデラーでも誰でもスピンでしょ?」といったら完全沈黙しました
890名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 02:00:49 ID:3b617LqI
>>884
別にジャックナイフをやりたきゃやればいい。
ただ一つ勘違いしてると思われるのはジャックナイフなんてものは
ジャックナイフをやろうと思ってやるもんじゃなくて
高い球を処理しようとして結果的に自然とジャックナイフと
言われる形になることがあるだけのもの。
もちろん練習中に遊びで、さぁジャックナイフをやるぞという感じで遊ぶのは
構わないけどゲームのときは、さぁこれはジャックナイフで処理するぞなんて
意識してやったら不自然な打ち方になると思うよ。
891名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 02:30:19 ID:QBi2vFwm
>高い球を処理しようとして結果的に自然とジャックナイフと
そうかな?プロの攻撃的なストローカーでも全然打たない人もいるから、
できるように練習して、
ある程度意識してないと打てない気するが
女子ではあんまり見ないし
892名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 05:31:10 ID:W8kqrOga
使いどころがあるから覚えたての猿見たく"Airなんたら"使いまくるなということ

アプローチで使うなら後に隙があまり出ないか?が重要だな
しっかりと角度付けるor早いタイミングで打てるならおk

とにかく「早いタイミング」で「ジャンプ」して打つショットだから動作後の隙に気を配らないとね
893名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 11:20:58 ID:/B/QnLjs
重いラケットは自分の意図しない位いいボールがいく事がありはまっているのですが
試合になると後半特に疲れて方が上がらなくなります。

ちなみに同じラケットで320と300の設定があるのですが、320を使うと
上記症状が現れます。逆に300の方なら試合終了まで何とか持つのですが、
相手を押していけるような思いボールが打てません。どうしたらいいですか?
894名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 11:22:45 ID:/B/QnLjs
誤字が多過ぎて読みにくいので訂正しました。すみませんが、よろしくお願い致します。

重いラケットは自分の意図しない位いいボールがいく事がありはまっているのですが
試合になると後半特に疲れて肩が上がらなくなります。

ちなみに同じラケットで320と300の設定があるのですが、320を使うと
上記症状が表われます。逆に300の方なら試合終了まで何とか持つのですが、
相手を押していけるような重いボールが打てません。どうしたらいいですか?
895名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 11:43:57 ID:80oRo9ct
上でさんざ議論されてるけど・・・
キミの場合は特に腕の力に頼りすぎなんじゃないか?
しっかり踏み込んで身体全体で打てば軽いラケットでも
しっかり打てるしミスも減るぞ
896名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/06(月) 14:02:00 ID:NqwMl0Vy
>>894

要するに、威力をとるか?楽チンさをとるか?ということでしょうか?
今のあなたの筋力では、どちらもとることは出来ません

@頑張って筋力うpして、重いの扱えるようにする
A妥協して300にする

以上のどちらかになります

重いラケットは威力は抜群ですが、やはり疲れやすいですね
重い分、それを動かすのに要する運動エネルギーが増えるわけですから・・・
ちなみに>>847に結構詳しく書きました
よろしければご参照ください
897名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 14:29:41 ID:kI4XjkSZ
球を打ってもサービスラインの前に落ちます。
なぜこんなに球の勢いがないのでしょうか?
この場合ポンド数はどうすればよいのか?今は50です
898名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 14:38:41 ID:AJtr3V2x
>>894
>>895も触れてるけど、重めの(と感じる)ラケットだと
しっかり体勢作って踏み込んで打ってるけど
軽め(と感じる)ラケットだと無意識のうちに腕で振り回し過ぎちゃってるんだろ。
それで安定した球が打ててないんだろう。
総重量20gの違いだけでボールの飛び方に特別な違いは出ないよ。

あと総重量より体感できるのがヘッドバランスの違いで、
軽いと感じるラケットはヘッドに鉛を貼るなどして
自分でチューンアップするといい。
同じモデルのラケットでも、いくらか重さやバランスにばらつきがあるしね。
899名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 14:39:57 ID:oPXi/365
あなたのプレーや球筋を見てないので推測にすぎないんですが、回転がかかりすぎている、または真ん中で打てていないとかじゃないでしょうか?
回転のかかりすぎて手前に落ちる場合は当たりが薄いと思うので厚く当てて打てば改善できると思います。
900名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/06(月) 14:53:57 ID:NqwMl0Vy
>>897

実際に見ていないので分かりませんが、用具の問題ではないような気がします

>>898

20gも違えば結構違いますよ
私のようにトレーニングを積むものにとっては、それほどの差ではありませんが
901名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 14:54:48 ID:oPXi/365
今のトッププロは350グラム以下でトップヘビーにしてるらしいね。
軽いほうがスイングスピードが速くなるし身体への負担が小さいかららしい。
で軽くてもパワーのある球が打てるようにトップヘビーにしてるんだって。
ラケットは重ければ重いほうがいい。薄くてしなってイーブンやトップライトがいいと言うのは今のトップ選手にはいないんだそうだ。
某テニス雑誌より
902名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 14:59:43 ID:AJtr3V2x
ちなみに重め(と感じる)ラケットと軽め(と感じる)ラケットの違いは
重めのラケットだと慣性をより強く感じ、スイングがぶれにくくなる。
よって、より安定したスイングになりボールも安定する。
しかしネットプレーなどでは素早くラケット操作する必要があるので不利になる。
そこで一般的にはグラウンドストローカーでいつも同じ打ち方をする人は重めが適していて、
ネットプレーを多用したり色々なショットを打ちわける人は軽めが適している。
903名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/06(月) 17:57:03 ID:NqwMl0Vy
>>901

うーん、私は違うと思うなぁ

>>902

そうです

ラケットが重いと、サーブとストロークには有利なのですが、ボレーには不利ですね
素早いラケットセットが出来ないから

というかそもそも、ボレーとは相手の球威を抑えて確実にコントロールするショットですから、
重いラケットで球威を追求しても意味がありませんね
904名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 19:09:16 ID:W8kqrOga
>>901
トップヘビーがどうたらと静止バランスとスウィングウェイトを混同してるあたりが(ry
まあトップヘビーだとスウィングウェイトも高くなりやすいし, ストローク合戦で時間もたっぷりあるからスウィングしやすい軽いのがいいと思うのも話は通るが

>>902
ダブルススペシャリストのラケットは結構重いというね

プロとアマは違うからねー
905名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 19:16:30 ID:gnS2qJlw
>>901
スマッシュの今月号ですな。
錦織と伊達のラケットチューニングについての記事でしたね。
906名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 19:21:32 ID:360WzlEO
>>903
0点
というかマイナス50点
907名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 20:11:38 ID:jggTQTOq
ボレーでは取り回しは別にして、重い方がはじかれにくいって感じは有るね。
908名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 22:20:35 ID:t7IfddTf
マジレスするとラケットを重くしても球威は上がらない
なぜならその分スイングスピードも落ちるから
909名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 22:24:05 ID:t7IfddTf
>>906
あと、そういうのやめようぜ
根拠も示さず相手の意見を全否定するのはニートコーチと同レベル
本当にニートを否定したいなら放置しろ、放置
910名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 22:52:32 ID:i+eRpB13
フェデラーのラケットは350グラムでナダルは275グラム


某テニス雑誌より
911名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 22:53:57 ID:i+eRpB13
320くらいだったかな
忘れた
912名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/06(月) 23:02:02 ID:J0RzAi/M
>>909

ごめんなさいね うちの子が
>>906は私の派閥の人間なんです
党首の教育不足ですね

ホントに私のことがイヤなら、普通はNG+放置しますよね
結局なんだかんだで絡んでくるということは、私の派閥に入りたいということなんですよ
913名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/06(月) 23:09:43 ID:J0RzAi/M
>>908

>なぜならその分スイングスピードも落ちるから

落ちませんよ
落ちるとすれば、自分の限界を超えた重量を扱っている人です
914名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 23:13:52 ID:ogTw5C8t
本当のマジレスすると、ありえないような極端なラケットでもなければどんなラケットでも
それだけでは球威はほとんど変わらない。
変わるのは振ったときの感触。これがダントツ最大要素。
どんなラケットが気持ち良く振れるかは人それぞれで気持ち良くタメが利いたスィングが出来るラケットを使うことで
効率の良いスィングができて、それによって球威のある球が打てることになる。
重いほど球威が上がる、なんていう単純思考は愚の骨頂。
915名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/06(月) 23:16:28 ID:J0RzAi/M
>>914

>重いほど球威が上がる、なんていう単純思考は愚の骨頂。

じゃあ、プロが市販のものよりも重くなるように特別チューンしたラケットを使っているのは何故なんですか?
916名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 00:00:10 ID:Eb+AhV9p
>>915
キミいつも勘違いなことを偉そうに語ってる奴だよな。
自分は初心者レベルだと自覚して謙虚になり、今後は偉そうなこと言をわない、他の人の意見にケチをつけたり批評しないと約束するなら明日にでも教えてあげるよ。
917名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 00:00:29 ID:lDVy/TfL
おまえらいい加減に議論スレいけ。
918名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/07(火) 00:06:37 ID:vpjMJRQu
>>916

それは「かまってる」ことになるし、「かまってほしい」のサインなんですが、
ということはつまり、あなたは私の派閥の人間ですね?

だったら党首の言うことは絶対服従ですよね
私が黒といったら白いものでも黒ですよ
分かりますね?

嵐はやめなさい 以上
919名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 00:11:52 ID:B33cITe0
そんなことはどうでもいい

プロが市販品より重いラケットを使う理由は>>902>>907で散々説明されているわけだが。
一般人のそれより遥かに速いスピードで向かってくる球を打ち続けるわけだから、
弾かれて面がぶれないように重くするのは当たり前。
920名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/07(火) 00:16:21 ID:vpjMJRQu
でも、軽自動車が時速50km/hで壁にぶつかるのと、
大型トレーラーが時速50km/hで壁にぶつかるのでは、
壁が受けるダメージって言うのは明らかに違いますよね?

プロが重いラケットを使う理由っていうのは、その辺の理由じゃないかと思いますけど
921名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 00:37:04 ID:B33cITe0
誰かこの馬鹿に
「プレイヤーの運動による同じエネルギーを重さの違う2つのラケットに与えたら、
重いラケットは遅く、軽いラケットは速くなって結局ボールに与えるエネルギーの大きさはほとんど変わらない」

ってことを教えてやってくれ。もう疲れた。
これで分かんなかったら高校生未満
922名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/07(火) 00:43:50 ID:vpjMJRQu
ブブブブブwwwwwwwww

>プレイヤーの運動による同じエネルギー

プロと素人とでは、持ってる運動エネルギーが違うでしょwwwwwwww
もともと持ってる運動エネルギーが違うからこそ、素人よりもラケット重くしてるのにwwwwww

>これで分かんなかったら高校生未満

君は幼稚園児未満ですよwwwwwwwwwwwwwww
923名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/07(火) 00:45:40 ID:vpjMJRQu
まあ、君の弱脳ならこの程度だと思いましたけどwwwwwwwwwwww
まだ君は自分の実力が分からないのですかwwwwwwwwwwwww
脳ミソのキレで私と勝負しようなんて勘違いが激しすぎますwwwwwwwwww
924名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 00:54:11 ID:jORtJVGE
キチガイは、何かというと脳内プロを持ち出すが
話すだけ無駄だしリクツは一切通じない。
なぜなら、それがキチガイだからだ。

いい加減学べよ君たち。
925名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 00:56:13 ID:/lthy1xS
最近ニートコーチよりもそれに構ってる奴のほうがムカツクのはなぜだ?
926名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 01:00:24 ID:MzdXMsIN
構っているほうの半分は確信犯でしょ
927名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/07(火) 01:04:37 ID:vpjMJRQu
皆さんも、真の意味での嵐は一体どちらなのか、気づき始めたようですね
928名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 01:05:53 ID:B33cITe0
>>922
じゃあ、同一人物(プロでも素人でも)が軽いラケットを振った場合と重いラケットを振った場合はどうなんだ?
例えば軽いラケットだと100km/hで振れたのが、重いのだと80km/mになってしまうだろう(あくまで数字は例)。

今はプロとか素人とか言う次元の話をしてるんじゃなくて同一人物が振った場合の話だって事は
いちいち言わなくても分かると思ったのだが、幼稚園児未満のニート君には少々言葉が足りなかったようだな。
すまなかった(笑)
929名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/07(火) 01:14:06 ID:vpjMJRQu
>>928

なるほどなるほど 考えましたねぇ
しかし残念賞


例えば、オリンピックの重量挙げ、ありますよねー
アレに出てくる選手は、何百キロものバーベルを瞬時に持ち上げます

で、仮に彼らが、20kgのバーベルを持ち上げた場合、持ち上げる速度は何倍にも速くなるんですか?
930名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 01:25:49 ID:vQnMXM/j
>>797ですが
痛まなくなったのですがバックを打つ時たまにズキンときます。
小指側の方が痛むので
もしかしたらテニスエルボーなのかもしれません。
打点が後ろ過ぎるのは、前から気付いていたのですが
引きつけて打っているつもりですが
周りには、無理矢理引っ張っているように見えるそうです。
両手打ちに変えた方がいいですかね?
931名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/07(火) 01:28:20 ID:vpjMJRQu
>>930

片手打ちで、打点が後ろ過ぎる(詰まっている)人は、かなりの高確率でテニス肘になります

「引きつけて打つ」のと、「打点が詰まっている」は、意味が違います
前者は「正しい打点で打っている」のに対し、後者は「間違った打点で打っている」という違いがあります

解決策としては、今よりも打点を前にしてください
932名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 01:28:51 ID:jORtJVGE
>>928
さすがにお前さんウザイ
言いたいことは分かるが、言う相手を考えろ。
これ以上続けたら、ニートの自演に認定するぞ。
933名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 01:37:38 ID:B33cITe0
>>932
スマンカッタ。説明ならいくらでもできるんだが、ニート相手じゃきりがないな。
次の話題が出たのでこれで終わるよ。

>>930
両手とか片手とかいう問題じゃなくて、君に必要なのは
・医者に行くこと
・打点を前に修正すること
でしょうが。ここでそんなこと聞いて何になるんだ?
934名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 07:08:41 ID:GtGrFHqz
>>908
反発力増分とスウィングスピード減分がイコールなら球威±0だね

>>914
>変わるのは振ったときの感触。これがダントツ最大要素。
それスウィングウェイトだろ
935名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/07(火) 12:31:54 ID:0Ol0AUw2
>>933=>>934

まあ確かに、ラケットが軽ければ(究極的には、ラケットを持たなければ)確かにスイングスピードはうpしますが、君が思っているほど速くはなりません

軽自動車を軽量化チューニングすれば確かに速くなりますが、どれだけ速くなるかは知れてると思いませんか?

スイングスピードは、もともとのエンジン、具体的には、筋力、技術、才能などに大きく左右されます
ラケットを軽くしたくらいでスイングスピードが上がるほど、テニスの世界は都合の良いものではありません
936名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 17:32:12 ID:lDVy/TfL
以降スルーで
937名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 17:44:46 ID:P88TTNc8
2キロの鉄パイプと
300グラムのテニスラケット
さぁどっちが速く何度も振れるかな
938名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 18:10:20 ID:sujxdEKZ
>>937
ニートじゃないよな?

どっちの方が破壊力あると思う?
939名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 18:13:39 ID:lDVy/TfL
スルーしろってるだろうが。

そんなわかりにくい例出さなくてもバトミントンのシャトルの初速がアマチュアレベルで200キロを軽く越えるんだから議論するまでもないんだよ。
940名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 18:18:51 ID:5kGIrtA7
┐(´〜`)┌
941名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 18:31:03 ID:1mKst8YG
文型ばっかだねw
942名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 18:50:28 ID:lDVy/TfL
誰か議論スレに誘導して運動エネルギーが質量×速度の二乗とうところからやり直してくれ。

腕のスイング速度に上限はあるがそれは相反する筋肉によるブレーキなどに起因したりといったレベルの話で
ラケットや野球のバットぐらいの重量では影響は少なく重さとスイング速度にはリニアな相関関係があるとして問題がない。

荒らすのも大概にしないとニートが移るぞ。
943名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/07(火) 18:52:07 ID:0Ol0AUw2
プププ
中卒レベルの弱脳君ばかりですねぇ

確かに、ラケットが軽い方がスイングスピードは上がりますよ
それはおっしゃる通り

しかし、中卒君はとっても大事なことを見落としてるんだなぁ
944名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 19:23:09 ID:mN86jypK
池沼はスルー
945名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 19:38:17 ID:flK8Z7zo
>>939
じゃあ、その自慢のバドミントンのラケットでテニスボール打つのと
はるかに重いテニスのラケットでテニスボール打つのと
どっちがどうだかわかるかな?
946名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 19:59:44 ID:jORtJVGE
>>945
議論をふっかけるならスレ違い。
出て行ってちょ〜だいw
947名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 21:00:07 ID:Qgas96FE
>ボレーとは相手の球威を抑えて確実にコントロールするショット

>リリースがするのが顔では、遅すぎますし、思い通りのところへ上がらないと思います
>リリースポイントは、肩と同じくらいの高さがいいでしょう

こういうテニスを知らない奴を相手にすんな。
こいつを相手にするのは無駄だし説得しようとするのも無駄。
2ちゃんで間違った知ったかぶり撒き散らして気持ち良くなりたいだけの基地害なんだから。
こいつがまた馬鹿なこと言って暴れ出したら、こいつの馬鹿発言を少し出してやれ。

真面目に質問してる人のために少しだけ言っとくとラケットを軽くしたらスィングスピードが上がるっていうのは単純すぎるけど重くしたら球威が増すなんてのは、もっと単純すぎの馬鹿。

ラケットを重くしたくらいで球威が上がるほど、テニスの世界は都合の良いものではありませんww
948名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 22:14:45 ID:ZQSJ1r1G
>935
>軽自動車を軽量化チューニングすれば確かに速くなりますが、どれだけ速くなるかは知れてると思いませんか?
理由は面倒なんで言いませんがかなりはやくなりますけどw
車の免許持ってる?
949名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/07(火) 22:38:23 ID:vpjMJRQu
まぁ、そろそろ中卒君にテニスでも教えてあげますか

まず、肝要なことは、強いボールを打つには、ボールにたくさんの衝撃エネルギーを与えることが大切です
簡単な数式で示すと、「衝撃エネルギー(y)=物体の重量(a)×物体のスピード(b)」という感じですね

仮に(a)の数値が小さくなっても、(b)の数値が大きくなれば、数式の積である(y)の数値は変わらない。
全くもってその通りです。

しかし残念。これはあくまでも、机の上だけの理屈なんですねー

(b)の数値を大きくする、つまりスイングスピードを上げる。
これが如何にハイリスクなことか、理解できますか?

スイングスピードを上げるためには当然、体の使い方を大きくしなければならないでしょう。
膝の曲げも深く、腰をキッチリ入れて、フルパワーでぶん回す!

勘のいい方はもうお分かりですね。
こんなこと、試合中にやれるわけが無いでしょ。

まあ、ノープレッシャーのコーチの球出しでなら、出来るかもしれません。
しかし、プレッシャーのかかる試合中に、こんなことが出来るんですか?

安くないお金を払って出場している、草試合で?
インターハイの決勝で?インカレベスト8入りを賭けた試合で?全日本出場を賭けた予選決勝で?
上海マスターズ大会、予選のラウンドロビンで?ウィンブルドンの決勝で?

こんなにミスヒットのリスクが高く、プレッシャーのきついことを本番の試合でやる物好きが一体どこに居るんですか?
それだったら、ある程度重量のあるラケットを使えば、ムチャ振りしなくても強い球になるわけですから、そのほうが合理的だとは思いませんか?
950名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/07(火) 22:49:59 ID:vpjMJRQu
それともう一点、「スイングスピードを上げる」と一口に言いますが、
スイングスピードを上げるのは、口で言うほど簡単ではありません。

こんなこと言うと失望する人も居るかもしれないので、ちょっとアレなんですが、
スイングスピードは、才能の要素というのが非常に大きいのです。

もっとも、「筋トレする」「技術向上」などの努力をすることは、決して無駄ではありません。
むしろ、これらの努力によって、スイングスピードを上げることは十分に可能ですし、こうした努力は欠かすべきではないでしょう。

しかし、いくら努力しても、持って生まれた才能の壁だけは越えられないものです。

マリア・シャラポワを見て下さい。
あんなに細身のフツーの女の子が、180オーバーのサーブを打つんですよ?

サーブで180出せる人なんて、日本の男子でもそう滅多にはいませんよね。
一生懸命練習し、一生懸命筋力トレーニングに励み、それでも出来ない男子がたくさん居るんです。

対して、あんな細っこい女の子が180を出すんですよ?
これが才能の差といわずして、何だというのですか?

ゴチャゴチャ屁理屈たれてないで、才能無い人は重いめのラケットを使って、
ラケットの力を借りたほうが遥かに懸命だとは思いませんか?
951名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 23:01:44 ID:etCnS8sj
キックサーブとスピンサーブしか打てないのですが、バリエーション増やしたいのでフラットとスライスの打ち方教えてください。
特にフラット。ボールの真後ろから叩いて内転を意識してもどーしてもスピンになってしまうんです。
952名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/07(火) 23:20:56 ID:vpjMJRQu
>>951

おそらく、ボールを捕まえようとする箇所が悪いのでしょう
フラットサーブは、ボールの真後ろ、スライスサーブは、ボールの右側面を捕まえてください。
ちなみにキックサーブは、ボールの右上を捕まえます。
(ちなみに、勝手に右利きと仮定して回答しています)
953名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 23:21:05 ID:rbWZySF+
>>951
完全なフラットサーブというのは考えない方がいいと思うよ。
考えるしたらスライス回転の少ないサーブとスライス回転がしっかりかかったサーブ。
基本的にフラットサーブもスライスサーブも打ち方同じだし。
スライスサーブについてはサーブスレで色々出てきてるので見てみるといいよ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1221143104/

注意:「名無しコーチ」はどんな話にも口をつっこんできて間違ったこと言うので無視するのが良し。
954名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 23:29:36 ID:6040/nND
>簡単な数式で示すと、「衝撃エネルギー(y)=物体の重量(a)×物体のスピード(b)」という感じですね
誰かこの式にツッコミを入れてやれよ・・・
955名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 23:34:43 ID:Pj4QvzuN
物理知らない奴は黙ってこれでも読んどけ
http://www.amazon.co.jp/dp/4062576058

>>954
すげぇ発見だ。ニュートンも真っ青だw
956名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 23:47:36 ID:racUSfUY
こいつ実は中卒なんじゃね?
運動エネルギーの求め方すら知らないとかないわ
957名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 23:56:28 ID:l1t86aoE
>>956
高卒以下はテニス(厳密に言えば硬式)に関わる事を禁じてるぞ。
958名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 00:00:20 ID:XTrlwdSS
次のノーベル物理学賞は決まりだな
959名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 00:14:22 ID:jpcGAmRR
>>958
マスコミが身元を明かしてくれるなw

しかし東大のレベルも落ちたものだ
960名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 00:21:31 ID:M72skG91
まとめると
「むやみやたらに重いラケットを使っても球威は上がらないどころか、振り遅れてミスるのがオチなので、
プロはみんなそうだとか何とかいう理由で自分のキャパ以上にラケットを重くするのはやめましょう」
ってことですね。簡単なことだ。

>>951
ナチュラルスピンサーブが打てるなら、どフラットにこだわる必要はないんじゃない?
ただ知り合いに擦り上げすぎて球威がなく、逆に打ち込みやすくなって逆効果なサーブを
打つ人がいるけど、そのような状態なら問題かも。
961名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/08(水) 00:22:21 ID:f7I4bBpV
>>960

ちょっと違います
962名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 00:34:34 ID:f1I5fNKA
高卒ニートはいつも通りとして
反論側もキツイな今日は

重いラケットは何のメリットもなしってか?
963名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/08(水) 00:37:46 ID:+1xnI2PQ
重いラケットのメリットは、私がかなり熱弁を奮って説明しましたが、
中卒君の頭で理解できるのかなぁ
964名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 00:42:29 ID:+OomFaYV
ダメだw ニートの新しい物理法則のせいで
もう全てがネタにしか見えないw
965名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 00:47:22 ID:SWeERbd5
24♂3.0 ダブ専、エンジョイ志向
バックハンドスライスについて質問です
スラ打つとどうしても野球の左投手のシュートのような曲がり方をしてしまうんですが
改善策はありますでしょうか?
意外と武器になったりもするんですが、それだとストレート抜けなくて…
966名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 00:59:49 ID:kp+nLR4G
>>962
反論も何もここは質問&回答スレなんだから、
議論で続きをやりたければ
【理論派】テニスの技術 議論スレ【求む!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1111165217/
でやればいいだけのこと。結論が出ようが出まいが長々とやられるのは迷惑だよ。
967名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 01:04:57 ID:PsqCJ4Xn
右肩の開きを押さえること。
ラケットのヘッドを少し立ててボールを外に押し出すイメージで
矯正してみよう。

毎回きれていくとあまり効果はない。
右にまがるスライス、ストレート、左に切れていくスライスで組み立てると効果はある。

でも深く滑るスライスの方が効果的ですね。
968名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 01:11:45 ID:kp+nLR4G
>>965
曲がってしまうってことは、当たりが薄く、回転が多いってことだと思うんだよね。
同じスライスでも当たりの厚さの調節を練習して、
回転の加減をできるようにするのが第一段階じゃないかな。
当たりの厚さの調節の練習には球出しも高いもの、低いものと変えるのが効果的。
高い球を打つ際はフラット気味に強く打てるし、
低い球なら回転を多くしてすくい上げないといけないから、
打ち方の幅を広げられるはず。
969名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 01:14:10 ID:3XWPXtco
E=mc2乗でないかな?w
間違ってたらすみません
>「衝撃エネルギー(y)=物体の重量(a)×物体のスピード(b)」
これF=maのつもりかな・・・・
970名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 01:22:17 ID:n+JnFZvI
運動エネルギーの勘違いだろう
E=1/2mv^2
まあ比例つうことで1/2は気にしなくてもいいけど、自乗は必要だわな
971名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 01:26:28 ID:3KfEIUdX
>>965は右利き?
で左投手のシュートってことは右投手のスライダーのように、左に切れていくってことだよね

そういう軌道を描く時は、打点が低目でしかも身体に近いんじゃない?
打点がそうなればラケットは身体の前を横切るように振ることになるから
身体の開きも早くなるので横回転が多くなる→曲がる軌道になる

とにかく打点を身体から離してみれ。可能なら前方へのフォロースルーも取るようにして。
あとは>>967-968も参考に。
972名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 01:43:56 ID:XpBcqh48
>>960
まぁこういうことだわな。

重いと思うラケットなんか使ったって何のメリットもない。
そんなラケットでスイングしても球威なんて上がらん。
同様に軽いと思うラケット使ったって球威は上がらん。
まぁ疲れにくいとかメリットは無くはないけど。

ラケットの重さなんてなんだって好きにすりゃいい。
モデルが違ったら少し重くたって重く感じない場合もあるし、軽くたって軽く感じない場合もあるしな。

なにより重要なのは、しっかりした打ち方を覚えること。
その中で自分に合った重さ、バランス、グリップの太さ・形状、ガットの種類、テンションなど探っていけ。
自分に合ったラケットを使い、しっかりした打ち方で打つことが球威アップになる。
間違っても「重い方がいいんだ」なんてバカな錯覚は持つな。

ただし、いつまでもまともなフォームで打ててない奴は重いラケット使うと
手打ちになりにくいから、なんか球威が上がったような錯覚してメリット感じるかもなw
973名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 01:58:29 ID:XpBcqh48
>>965
クロスコートでもダウンザラインでも同じようにシュートかかってしまうの?
もしクロスならあまりシュートがかからないなら、
クロスのときに打ち方を自分で分析してみたらいいと思う。
それとシュートがかかり過ぎてしまうとしたら、厚めのグリップで
なおかつスナップが全然利いてない打ち方してるんじゃないかな。
プロなどのスローを見ると、バックスイングではラケットが寝ていて地面と平行ぐらいで
そこからラケットが起き上がってインパクトしてるの分かるでしょ。
それが出来るといいんだけどね。
ただしスナップと言っても手首で操作してるんじゃなくて腕全体を使って
スナップを利かせていることに注意して。
974名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 03:34:15 ID:XpBcqh48
>>965
スナップを利かせるというところ誤解を招きそうなのでちょっと追加。
これは腕をひねったりするのではなく、スライスショットは一般的に
バックスイングからインパクトにかけて斜め下方向に振り下ろすわけだけど
このときに寝ていたラケットヘッドが自然と起き上がってくる。
これによって結果的にスナップが利いてパンチの利いたショットになる。
腕をひねったりする意識はなく、あくまで自然にそうなるということに注意して。
975名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 03:34:27 ID:XpBcqh48
>>965
スナップを利かせるというところ誤解を招きそうなのでちょっと追加。
これは腕をひねったりするのではなく、スライスショットは一般的に
バックスイングからインパクトにかけて斜め下方向に振り下ろすわけだけど
このときに寝ていたラケットヘッドが自然と起き上がってくる。
これによって結果的にスナップが利いてパンチの利いたショットになる。
腕をひねったりする意識はなく、あくまで自然にそうなるということに注意して。
976名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 03:34:51 ID:XpBcqh48
>>965
スナップを利かせるというところ誤解を招きそうなのでちょっと追加。
これは腕をひねったりするのではなく、スライスショットは一般的に
バックスイングからインパクトにかけて斜め下方向に振り下ろすわけだけど
このときに寝ていたラケットヘッドが自然と起き上がってくる。
これによって結果的にスナップが利いてパンチの利いたショットになる。
腕をひねったりするのではなく、あくまで自然にそうなるということに注意して。
977名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 03:43:32 ID:XpBcqh48
連投になってしまった。失礼。
978名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 04:42:43 ID:O2MVpABg
>>950
シャラポアが細身とかネタかよ。
80kg前後ある筋肉体系だぞ。50kg前後なんてモデル業の為の公称だ。
979名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 07:33:08 ID:f1I5fNKA
>>972
偉そうな割になんにもわかってないなw
高卒ニートとどっこいじゃねぇか
980名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/08(水) 08:29:14 ID:f7I4bBpV
>>972

>>966をよく読んでください
お願いですから公衆の面前でおなにーするのはやめてください
981名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 10:00:08 ID:pu4NxdHG
>>965
ヘッドが下がっている。
切れないスライスを打ちたかったらヘッドを水平に保つ。
切り落とすような打ち方だと、ヘッドが下がるかも?

ちなみに重いラケットのメリットは言わずもがな、面安定性の向上ね。
982名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 10:11:47 ID:jHwzAuOP
>>978
たしかに「細身のフツーの女の子」という発想は普通じゃないが
シャラポワにコンプレックスを感じて、そう感じてしまったんだろう。
まぁ彼の発想は彼の心の叫びなんだよ。

>失望
>スイングスピードは、才能の要素というのが非常に大きい
>いくら努力しても、持って生まれた才能の壁だけは越えられない
>ゴチャゴチャ屁理屈たれてないで、才能無い人は重いめのラケットを使って、
>ラケットの力を借りたほうが遥かに懸命だとは思いませんか?
  ↓
「なんでシャラポワは速いサーブが打てるんだ?
オレは自分に才能が無くて失望した、しかし重いラケットを使うと良いんじゃないかと信じて必死に頑張っているところなんだ
みんなも重いラケットを使うと良いと思わないか? 思ってくれよ…」
983名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 10:31:48 ID:goupokOM
だから〜
議 論 ス レ に 池
って言ってるだろヴォケども
984名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/08(水) 13:39:57 ID:+1xnI2PQ
>>965

インパクトでラケットヘッドが下がっていると、そうなります
低い打点ではよくそうなりますね
スイングがアウトサイドインになり、ボールの内側をインパクトしているためです

今よりもややヘッドを立て気味でインパクトすれば、シュート回転にならなくなります
そのためには、膝の曲げを頑張る必要があるでしょう

ちなみに低い打点のスライスや、ローボレーは、若干シュート回転をかけた方が楽チンですよ
985名無しコーチ ◆Roger1A85k :2008/10/08(水) 13:41:47 ID:+1xnI2PQ
そろそろ嵐通報が必要かな

ルール違反のコテハン叩き、スレとは無関係な煽り、
通報する理由は十分です
986名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 13:43:55 ID:W/j2w1/G
400gでトップライトより300gでトップヘビーのほうが打ち負けないしパワーのある球が打てる。
体への負担も少ないしスイングスピードも500gより速く振れる
987名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 13:47:37 ID:abaDsx5U
スクールのコーチが軽いラケットをかなりトップヘビーにして使ってるけど、
俺には振り回せない。
310gでトップライトのラケットが自分には振り回せて楽だなあ。
ちら裏だが。
988名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 14:00:49 ID:goupokOM
腐れニート
ID:W/j2w1/G
ID:abaDsx5U

この糞荒らしども、芯で良いよ。
989名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 14:09:34 ID:abaDsx5U
どうして一個書き込んだだけの俺が荒らしだよw
990名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 15:58:21 ID:423RqKAv
>>988も議論してる連中も落ち着こうぜ、な?
もう結論は出ただろ
991名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 17:02:43 ID:+OomFaYV
頭のおかしな人には気をつけましょう
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
992名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 20:25:56 ID:ACQXsYQ3
ところで>>960はスレ立てよろ
ってかもういない?
993名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 21:25:58 ID:3qVNeabe
ちょっと待って今作る
994名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 22:02:13 ID:3qVNeabe
      【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 18【向上】
('A`)ノ⌒ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1223470253/
995名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/09(木) 00:48:21 ID:5UnxkXq1
>>994
乙!!
996965:2008/10/09(木) 01:10:10 ID:8nvm4sO1
いろいろとありがとうございます。
肩開くのくせです、打点も低く体に近い位置になりがちかも…

参考にして修正してみます〜
997名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/09(木) 01:15:22 ID:8nvm4sO1
1000も近いし埋め

スナップか〜、盲点でした
そういえば最近ヘッドの下がっていたかも…
998名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/09(木) 01:16:28 ID:8nvm4sO1
>>994
次スレ乙です!
999名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/09(木) 01:17:17 ID:8nvm4sO1
999?
1000名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/09(木) 01:18:24 ID:8nvm4sO1
1000なら…特にないやw
うまくなる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。