【THE】KRAFTWERK 12th【MIX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
      ,,,,,,,、         ___         ,,,,、      ,=ヽ,
      t┘ t         j!'''''`!       j!¨゙゙!      { └j
       l` t '   <>、_   . ゙t ノ!        !、,ノ      _`i'゙,┴.、
     /``li`-、   |`゙''  ,,.. -'^ll^i、     _,-'vll`ヽ、   /゙ ||  . i
   /   .||  ヽ. |   |  `||´ `ヽ  ./_  ||   |  /__iミ'''<,   |
  / ./!   || l | |   | |  ||  i {  lョ' ,, ||  i | -=l|`"`<____..j
  ! .< .>====<ヽ.ヽ,|   |-| }______/_/   `'゙>====<、,j | | ̄}==-‐'i
  ` v`"ョ   :| ヽ_,ゝ ii┴'┴─┴''‐ii  _|___'r'__ | !  |::::::::::::|
    `T  ., |  li |  ||三三三三三|| └┬.┬i─i‐┘|   |:::::::::::::|
     | . /| |  `'|    |:::::|i:::::::|     |:::::| |::::::|  |   |:::::::::::::| 
     | .| | |   |     | :|.| :|     |::::| ||:::::|  .|     |::::::::::|
     | .| | |   |     | :| | ::|     . |::::| |.|::::|  |    .|::::::::|
.      | | | |   |    | :| .i ::|     |::::| | |::::| |    |::::__|_____
.┌──┴┤.| :| .  |┌─‐┴.┤.| ::| .. ┌‐┴┴i┴┴‐┐   |:::| ,,,,---‐‐'''
.│l´)o().()| |,、__|.   | |i^v',、, jj.| |_;;;|  | l^!vv^/ノo,-、,j |   |__| ┼/ノn-゙/-'^''
.│'゙ヽ ´`゙ .| -=、_,ゝ .|| |'i^'`´' ``| ヽ、>  | `  '´ ´  ´ |  <:::;;└─────‐
OFFICIAL
http://www.kraftwerk.com/

前スレ
【Electric】KRAFTWERK 11th【Cafe】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1062751962/
2TR-774:03/10/15 01:26 ID:???
クラフトワーク日本公演スケジュール

OSAKA
2004/02/24(火) 7:00PM なんばHatch
2004/02/25(水) 7:00PM なんばHatch
7,500円均一(1Fスタンディング,2F全席指定/税込)

NAGOYA
2004/02/26(木) 7:00PM 愛知県勤労会館
7,500円均一(全席指定/税込)

TOKYO
2004/02/28(土) 5:00PM Zepp Tokyo
2004/02/29(日) 5:00PM Zepp Tokyo
2004/03/02(火) 7:00PM SHIBUYA-AX
2004/03/03(水) 7:00PM SHIBUYA-AX
7,500円均一(1Fスタンディング,2F全席指定※ZEPP TOKYOのみ2F立見あり/税込)
3TR-774:03/10/15 01:29 ID:???
KRAFTWERK
最新シングル 「Tour De France 03」 発売中
最新アルバム 「Tour De France Soundtracks」 発売中

過去スレ
【TDF】KRAFTWERK 10th【SOUNDTRACKS】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1060263997/
【Tour De】KRAFTWERK 9th【France】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1058720093/
【コンピュータ】KRAFTWERK 8th【ワールド】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1057357489/
【人間】KRAFTWERK 7th【解体】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1053964442/
【ヨーロッパ】KRAFTWERK 6th【特急】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1044965974/
【STOP!】KRAFTWERK 5th【RADIO ACTIVITY】
http://music.2ch.net/techno/kako/1040/10404/1040491658.html
【fahr'n auf der】KRAFTWERK 4th【AUTOBAHN】
http://music.2ch.net/techno/kako/1040/10400/1040023344.html
【ラルフ】KRAFTWERK 3rd【フローリアン】
http://music.2ch.net/techno/kako/1035/10354/1035461766.html
【発電】KRAFTWERK 2nd【発電】
http://music.2ch.net/techno/kako/1022/10229/1022995004.html
クラフトワーク総合スレ
http://music.2ch.net/techno/kako/1011/10112/1011287014.html
4TR-774:03/10/15 01:30 ID:???
51:03/10/15 01:31 ID:???
以上
6TR-774:03/10/15 02:37 ID:???
>>1
7TR-774:03/10/15 04:53 ID:rqZJ19M2
日本公演てまじなんか!
さて、どれとどれに行くかな。
8TR-774:03/10/15 05:24 ID:???
>>1
オツカレ
渋谷にくるのか〜!!
9TR-774:03/10/15 06:16 ID:???
>>1
乙。
>>2はマジでつか!!!
10Emil:03/10/15 06:52 ID:???
マジかよぉ・・・
今回も皆勤賞狙います
11TR-774:03/10/15 07:41 ID:???
お年寄りな漏れはzeppだな。
行かねば....
12単独公演:03/10/15 08:15 ID:D0ipsDHP
ウドーだね。朝刊広告出てたよ。
13TR-774:03/10/15 08:24 ID:WtKzAW9i
祝!来日ケテーイ!!!
新聞に掲載されてるね。
それにしても、今回は公演回数が多く気合いが入ってるなー。
サイクリングで鍛えた体力で乗りきるのか?楽しみだ。
141:03/10/15 10:16 ID:???
>>12
そうでつ ウド招聘
東京はJ-WAVE/TBSがスポンサだったか
15TR-774:03/10/15 11:24 ID:???
名古屋人が羨ましい
16TR-774:03/10/15 11:59 ID:???
>>15
なんで?
17TR-774:03/10/15 12:18 ID:???
うそくせーと思ったらマジじゃん!
http://www.udo.co.jp/artist/kraftwerk/index.html
18TR-774:03/10/15 13:24 ID:???
うおおおおおお!!すげえ!
>>2>>17見て一発で目が覚めたよ。
>>1乙です!
早速、有給とらねば・・。
19TR-774:03/10/15 13:26 ID:???
zeppとAX一回ずつ行こうかな。4回も行ったらさすがに飽きそうだし。
20TR-774:03/10/15 13:50 ID:HoouIPVi
来日決定age
21TR-774:03/10/15 14:17 ID:???
ムジークノンストープッ
22TR-774:03/10/15 14:18 ID:???
紳士淑女大喜び
23TR-774:03/10/15 14:38 ID:???
マジで来日ですね!(;´Д`)
今回のセットリスト気になりますね。
ビタミンとか新曲やってほしいな。
24TR-774:03/10/15 15:33 ID:???
ニューアルバム出したから、
基本的には新曲やる為のツアーじゃないの??
往年の定番ものはやるだろうけど。
25TR-774:03/10/15 15:45 ID:rqZJ19M2
予約しました。
今回の情報はここが一番早かったかも。ありがとう。
26TR-774:03/10/15 15:46 ID:???
か、金がねぇ・・・・・・・・・・・・
27TR-774:03/10/15 16:32 ID:???
>>26
彼女を売り飛ばしてでも行くべし
28TR-774:03/10/15 17:19 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 大阪先行予約まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
29TR-774:03/10/15 17:47 ID:???
予約完了。漏れは赤坂Blitz以来なので楽しみ…
30TR-774:03/10/15 17:55 ID:ssdb0F/D
一緒に行く人がいないよんー(´Д`;)
31TR-774:03/10/15 17:59 ID:???
俺もいないけど行くしかないだろ
32TR-774:03/10/15 18:08 ID:???
ZEPPの方がいいかなあ。場所よくわからないんだけど。
10/25からでもちゃんと予約できるかしら。不安。
33TR-774:03/10/15 18:50 ID:???






どうせまたナンバーズから始まんだろぉぉ〜
34TR-774:03/10/15 19:11 ID:???
>>33
ロボットかもよ。
35TR-774:03/10/15 19:44 ID:???
>>32
http://www.udo.co.jp/artist/kraftwerk/../map/t_zepp.html

ゆりかもめに乗り換えることができれば到達できると思われ
36TR-774:03/10/15 19:46 ID:???
>>33
お約束とは言え、"Meine Damen und Herren"を聞いたら鳥肌立つんだろうな
37TR-774:03/10/15 20:14 ID:ssdb0F/D
とりあえず予約!!
明日振り込まねばならぬ。。。
1枚だけどなw
38TR-774:03/10/15 20:18 ID:???
アウトーバーーーーーーーーーーーーン
39TR-774:03/10/15 20:23 ID:???
正直アウトバーンはライブで聴きたくない。
40TR-774:03/10/15 20:23 ID:???
ツールは2003バージョンのと83年バージョン
どっちをお望みですか?
41TR-774:03/10/15 20:28 ID:???

これからはベンチャーズみたいに毎年、日本で演るんじゃないだろな
42TR-774:03/10/15 20:32 ID:???
新聞広告でイラスト見たら、
ちゃんとキーボードの上にパソコンが乗っかってるし。
ちょっとワロタ
43TR-774:03/10/15 20:43 ID:???
>>27
ンなもンいねぇよ チクショウーーーー
金もない 彼女もない
44TR-774:03/10/15 20:46 ID:???
土方やってこい
45TR-774:03/10/15 20:47 ID:???
>>42
うpしる
46TR-774:03/10/15 20:52 ID:???
47TR-774:03/10/15 20:52 ID:???
何新聞ですかぃ?(・∀・)
48TR-774:03/10/15 21:10 ID:c8tZ7G3x
>>47
朝日に載ってたから、他も載ってるんじゃない?
4942じゃないけど:03/10/15 21:10 ID:???
朝日新聞社会面の下に昨日でてた
50TR-774:03/10/15 21:22 ID:???
ラルフが毎日読んでいる新聞レキップにも載ってたよ。
51TR-774 :03/10/15 21:39 ID:baiBQ07c
おいらも朝刊みてびっくりした。
っつーか前スレで来日確定ってかいた人は関係者さん??
52TR-774:03/10/15 21:53 ID:ReYMSeDp
大阪・名古屋公演、早く発売しる!
53TR-774:03/10/15 22:05 ID:???
予約完了
ZEPPとAXと1日ずつ行って来る
54TR-774:03/10/15 22:20 ID:???
え!?ゲストいないの?
55TR-774:03/10/15 22:30 ID:???
オレも今予約完了!
ウドーのサイトつながりにくかったなー
56TR-774:03/10/15 22:32 ID:???
名古屋まともに踊れないじゃん。かわいそう。
57TR-774:03/10/15 22:39 ID:???
初日予約しました。それにしても来日、ここで初めて知ったよ。
2ちゃんねるってすごいな〜
58TR-774:03/10/15 22:40 ID:???
かなり先のことなのに、テンション上がってきた。
これが最後かもしれないし、最低2回は見るべきか!
59TR-774:03/10/15 22:43 ID:pRJ4GFR3
名古屋公演予約開始はまだですか
60TR-774:03/10/15 22:45 ID:???
udoのイラストは去年のフランス・ライブの使い回しだね
61TR-774:03/10/15 22:47 ID:???
名古屋だけ愛知県勤労会館って、ほかに会場なかったのかね
62TR-774:03/10/15 22:52 ID:Tn+O2MQC
http://www.ailabor.or.jp/tmplaza/
しょぼそー(;´Д`)
63TR-774:03/10/15 23:02 ID:???
>>62
普段は、地域の高齢者団体が詩吟大会とか開催してそうなところだな・・・
64TR-774:03/10/15 23:04 ID:???
>>62
「どなたさまもご利用いただけます」
っていうのを、やけに強調してるな(w
65TR-774:03/10/15 23:10 ID:???
>>63
10月の催し物は↓参照
http://www.ailabor.or.jp/tmplaza/ibento%2010.htm

# "ibento"って…
66TR-774:03/10/15 23:11 ID:???
初日予約しますた!
クレジットカードの種類を入力するとこなかったけど、
大丈夫なのかな?
67TR-774:03/10/15 23:21 ID:???
>>65
ラルフは知らないだろうな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
68TR-774:03/10/15 23:31 ID:???
愛知県勤労会館!!
名古屋出身なので知っているが本当にこんなところでやるのか!?
でも変に小じゃれたライブハウスよりも激しく行ってみたい!!
69TR-774:03/10/15 23:42 ID:w+nMqbu2
よし、じゃ愛知県勤労会館でオフろう。

あえて。勤労会館で。
70TR-774:03/10/15 23:47 ID:???
>>58
>これが最後かもしれない
赤坂ブリッツの時もエレグラの時もそう思って慌てた記憶が(w
71TR-774:03/10/15 23:53 ID:???
>>17さん、ありがとー!!
TOKIOの3公演予約しました。
72TR-774:03/10/15 23:55 ID:???
勤労会館で「ウィーアー・ザ・ロボッツ」か。
なかなか洒落が効いてるぞ。
73TR-774:03/10/16 00:07 ID:???
お台場と渋谷、会場的にどっちがいいの?
74TR-774:03/10/16 00:14 ID:???
目の前で売り切れた?
最初予約可能だったのに、リロードしたらダメに・・・
ウトゥだ....
75TR-774:03/10/16 00:20 ID:???
フジロックで来てほしかったなぁ・・・。
76TR-774:03/10/16 00:26 ID:???
>>69
公園でいいじゃん
77TR-774:03/10/16 00:27 ID:???
名古屋+指定席=盛り上がらない→二度と名古屋には来ない
78TR-774:03/10/16 00:31 ID:???
名古屋公演 : 40歳未満入場不可
79TR-774:03/10/16 00:36 ID:???
>>74
busyなだけじゃん
80TR-774:03/10/16 00:47 ID:aWMc8Hdy
チャリンコで行くぞ〜
81TR-774:03/10/16 00:47 ID:???
>>77 もともとラルフは盛り上がらないほうが好きなんだよ。
みんな静かにちゃんと聴いて、演奏が終わると拍手が起きる。
電卓でほのぼのとコミュニケーション。

そんなクラシックスタイルがお好み。
82TR-774:03/10/16 00:52 ID:???
>>81
それもいいな〜
名古屋も行ってみよっかな〜
83TR-774:03/10/16 01:00 ID:???
マジ行ってみようかな〜愛知。実家だし。
最後の?クラフトワークを堪能するにはすげーいい環境になるかも?
84TR-774:03/10/16 01:03 ID:???
>>82
漏れも逝ってみようかな。鶴舞だから名古屋駅のすぐ近くだよね。
85TR-774:03/10/16 01:17 ID:???
名古屋の会場利用料安いなぁ。ボロ儲けだな。
86TR-774:03/10/16 01:34 ID:???
1(>>2)は関係者でつか?
87TR-774:03/10/16 02:07 ID:ZvH1HhUw
って事は公演期間中、クラブとかにもフラっと遊び行くのかな?ラル&フロ
88TR-774:03/10/16 03:31 ID:???
新曲をやることで
どの曲をやらなくなるのか考えてみ
89TR-774:03/10/16 03:35 ID:SJog9smJ
カード決済で予約した。
カード会社を選ぶ所が無かったけど、大丈夫なのかな?
90TR-774:03/10/16 03:48 ID:???
名古屋はセクースの為にいくんだろな
91TR-774:03/10/16 05:58 ID:???
>>88
エレグラの時は1時間半だったから、削る曲数は最小限で2時間近くやってほすい。
ナンバーズ〜コンピューターワールド、放射能は削られたら萎える。
92TR-774:03/10/16 06:21 ID:SJog9smJ
コンピュータワールドのツアーのときは律儀にコンピュータワールド
からは全部やったからなあ。オープニングはプロローグ〜新ツールかもしれんな。
タンゴとかトライバルはまあ無しだろう。エキスポ2000、ホームコンピュータ、
モデル、ネオンライツ当たりは消えかな?
俺としては全然削らずに5時間くらいやってくれても一向にかまわんが。
93TR-774:03/10/16 09:06 ID:???
2階の指定席のチケット取っても一階に行けますよね?
94TR-774:03/10/16 09:44 ID:gZXDSUw6
キタ――――(・∀・)――――ッ!!
チケット買ったよwww
今からすごく楽しみww
95TR-774:03/10/16 10:24 ID:azUiqGTh
AXの2階の指定席はどうすれば取れるの?
ウドーのサイト見たけどスタンディングのしか取れない(T.T)
年寄りの漏れはBLITZのスタンディングでもう懲りた・・・。
96TR-774:03/10/16 11:11 ID:???
今回やりすぎだろ
しかもこの間来たばっかりじゃないか
ありがたみがなくなる

まあ行くけどな
97TR-774:03/10/16 12:56 ID:???
最近ずいぶん精力的に活動してるね。
なんかクラフトワークらしくない。
98TR-774:03/10/16 13:03 ID:???
中の人が別人だからね
99TR-774:03/10/16 13:10 ID:???
ライヴが始まるまでは本当に演るかどうかわからんぞ。
100TR-774:03/10/16 13:13 ID:???
>>97
バイアグラのせいだろ
101TR-774:03/10/16 14:34 ID:???
ああ、もう昨日からそわそわして仕事集中できねー(;´Д`)
難波までチャリで行ける距離なんで嬉しい。
今度は、ロボット連れてきてくれ!
ウドー、大阪先行まだかよー!
102TR-774:03/10/16 15:33 ID:???
チケット (σ・∀・)σゲッツ!!
Zeppスタンディングどすえ。

次スレタイトル【来日】KRAFTWERK 13th【決定】なんかになるのかねw
103TR-774:03/10/16 17:13 ID:???
>>98
むしろ中の人は来ないような・・・
104TR-774:03/10/16 17:15 ID:???
東京は4公演もあるとチケット余りそうだ。会場ガラガラだったら嫌だなぁ。
105TR-774:03/10/16 17:19 ID:???
>>104
クラフトワークじゃ4公演ともいっぱいにはならないでしょうね
106TR-774:03/10/16 17:25 ID:???
チケットは絶対余るだろうね・・・。
俺も今回は1回だけ見るか、もしくは行かなくていいかなーなんて
思ってるし。
いや、クラフトワークが嫌いってわけじゃないから。念の為。
107TR-774:03/10/16 17:38 ID:???
>>102
やっぱこれでしょ
【Tour De】KRAFTWERK 13th【Japon】
108TR-774:03/10/16 17:44 ID:???
しかし日本で7公演もやるなんてクラフトワークらしく無い(W
109TR-774:03/10/16 18:41 ID:???
ツアーパンフとか20年ぶりに販売しないかな >うどー
カッコイイ ポスターとかも歓迎 Tシャツ イラネ
110TR-774:03/10/16 19:33 ID:???
>>108
確かに…ロボットだけかもしれないね…
111TR-774:03/10/16 19:40 ID:???
中のロボットはフットワークの軽い新型に
112TR-774:03/10/16 19:42 ID:???
このスレ見てて本当によかった。ウドーで4公演全部
予約しましたよ。名古屋は無理にしても大阪は一回見に行くか…
113TR-774:03/10/16 19:57 ID:???
オレも東京4公演はやりすぎだと思う。ありがたみがなくなるだろ。
でも、そのうち2回は見に行くけどね。
114TR-774:03/10/16 20:13 ID:???
そのうちベンチャーズみたいになったりして。
115TR-774:03/10/16 21:48 ID:???
老後に備えてガッポリ稼ぐんじゃないの?
あとはライブもせずのほほんと・・・・
116TR-774:03/10/16 22:13 ID:???
踊れないけど行きたい
117TR-774:03/10/16 22:18 ID:???
なんのためにクラブトラックみたいな新譜出したのか
わかってんのか?え?
118TR-774:03/10/16 22:33 ID:???


クラブトラックみたいな新譜

119TR-774:03/10/16 22:54 ID:???
オレは九州人だけど名古屋を狙ってまつ
つーかスタンディングは一人で出かけるとトイレにも行かれんし、
やっぱ席がある方がいいかなと

てゆーか名古屋のチケットってどうやってゲットするのかしらん?
120TR-774:03/10/16 23:58 ID:???
>>119
当日券のみ
121TR-774:03/10/17 00:09 ID:66cE1T55
オレ、オークションで落札したぞ
122TR-774:03/10/17 00:10 ID:???

それヤだなぁw
九州くんだりから出かけてズラーッと行列に並ぶなんて(汗)
123TR-774:03/10/17 00:15 ID:???
当日券で余裕じゃん
124TR-774:03/10/17 00:33 ID:???
岡村ちゃんツアーは全国追っかけたけど、
正直カリ太御大はそう何回も見て燃えられるステージじゃないからなぁ・・・
125TR-774:03/10/17 00:39 ID:???
札幌に来てくれよ....(´・ω・`)
126(´・ω・`):03/10/17 00:52 ID:CwYI/XZ2
誰か、一緒に行きませんか?
127TR-774:03/10/17 00:54 ID:???

同じ映画を4日連続で身に逝くようなもの アフォ
128TR-774:03/10/17 00:58 ID:???
どうせ大したImprov.もないんだろ?
129TR-774:03/10/17 01:02 ID:???
>>127
映画はすぐにDVD化されるが…
130TR-774:03/10/17 01:04 ID:???
中途半端なTDFSの曲が入るのがちょっと嫌だね。
131TR-774:03/10/17 01:31 ID:???
>>130
俺的に心電図をやってもらったら萎え
132TR-774:03/10/17 02:00 ID:IR4c9BH5
チケット余るかあ? 全部スパッと完売御礼だと思うんだけど。
あと、いまやってるUDOサイトの予約って抽選なんだね。
133TR-774:03/10/17 02:15 ID:MWbBGOaR
赤坂ブリッツの時って完売してました?
134TR-774:03/10/17 02:22 ID:???
>132
>いまやってるUDOサイトの予約って抽選なんだね

席次がある場合、その席次について抽選て意味じゃないの?
チケット自体は抽選じゃないでしょ。
135TR-774:03/10/17 02:27 ID:???
別にもう珍しいもんじゃなくなったからねぇ、来日。
136TR-774:03/10/17 02:32 ID:???
東京人だけど名古屋の小屋はちょっと興味あるな
キャパどれくらいなの? まさか80年代みたいに全員座って鑑賞すんのかね??
137TR-774:03/10/17 03:06 ID:???
>>133
追加公演があって、それも超満員だったから全て完売だったのでは?
138TR-774:03/10/17 03:35 ID:???
>>136
いわゆる文化会館みたいなところだから全員座るしかないと思う
イスは床に固定されてるし
139TR-774:03/10/17 04:43 ID:6FdQqJfp
一度寝っころがって見たいわ。
140TR-774:03/10/17 10:53 ID:???
めちゃめちゃうれしい。
俺去年のエレグラ行ったんだよ。エレグラって金曜じゃん?仕事終わらす為にその日は昼休み取らなかったよ、
でもな、突然上司から「ちょっと悪いんだけどさ…」書類作らされてやんの。
会社の人でも見に行く人居てさ、その人は定時にさっさと帰ってメッセ行ったよ、笑顔でな。「待ってるぞ」だって。
でもな、終わんねーんだ。大体一日で終わるわけねー量なのによ、なんで今日言うんだよ。
泣く泣く上司に「今日あがらせてもらえませんか」っつったらよ、「キミは仕事を何だと思ってんだ」だって、じゃあもっと先に言えや。
俺は泣きそうになりながら鈍器で上司のハゲた後頭部をぶん殴りたい気持ちを抑えてキーボードカタカタ叩いたよ。
気付けば11時だよ、もう終電も迫ってる、意を決して社長に直接頼んだよ、帰らせてくれって。
何とか帰らせてもらってギリ終電でメッセ着いたんだ。でもな、終わってたよ、クラフトワーク。
その時もう一生見れないかと思ったんだ。俺は、神様を。
2月のオーストラリア公演に行こうかとまで思ったよ。その仕事のせいで行けなかったけどな。

今度こそ見れるんだ。ありがとう神様。


長文スマン、でも言いたかったんだ。
141TR-774:03/10/17 12:39 ID:???
>>140
金曜夜11時まで社長が会社にいるというのは凄いな。
俺だったら先に帰れないよw
142TR-774:03/10/17 13:24 ID:???
>140
涙なくして読めません。よかったね!
143TR-774:03/10/17 13:48 ID:???
>>140
。・゚・(ノД`)・゚・。
144TR-774:03/10/17 15:09 ID:???
>>140
感動した。・゚・(ノ∀`)・゚・。
145TR-774:03/10/17 15:33 ID:???
>>140
まさに神の思し召し
チャンスは必ず巡ってくるってことの証明だな

ところで大阪・名古屋の先行受け付け、まだ?
146TR-774:03/10/17 15:44 ID:???
オレもやきもきしてそれを待ってるのよね
147TR-774:03/10/17 16:17 ID:???
>>140は今回も観れないヨカソ...・゚・(ノД`)・゚・
148TR-774:03/10/17 17:58 ID:???
>>140
今度こそ見るんだぞ!・゚・(ノД`)・゚・
149TR-774:03/10/17 18:05 ID:???
>>133
ぴあは完売だったけど、当日券出してぎゅうぎゅうに客を入れてました。

>>140
あなたのために東京公演は4日になりました!どれかで見れるよ!!!!!
150TR-774:03/10/17 18:08 ID:???
まぁ、去年のような完璧に近いパフォーマンスは期待できないけどね。
151TR-774:03/10/17 19:06 ID:tamZCwRp
東京公演の2階席ってもう売り切れ?
152TR-774:03/10/17 19:08 ID:???
オークションでチケット出品され始めてるな
153TR-774:03/10/17 19:41 ID:???
>>151
まだスタンディングしか受付てないよん。
154TR-774:03/10/17 20:17 ID:TNUVxP/v
名古屋行きたいけど日曜日じゃないといけないんだよ
98年ブリッツはチケット取ったけどいけなくて未だに
未使用チケット持ってるし
155TR-774:03/10/17 21:01 ID:qFfteoKU
俺も、神様には二度と会えないと思っていたよ。
うれしいなあ。
156TR-774:03/10/17 21:54 ID:???
午後5時スタートって萎えるね。
157TR-774:03/10/17 22:04 ID:???
やっぱ昼12時スタートだよな。
午後はTDF
夜中はネオンライツ
明け方は朝の散歩
158TR-774:03/10/17 22:05 ID:???
>>157
非常につまらない
159TR-774:03/10/17 22:06 ID:???
>>158
禿同
160TR-774:03/10/17 23:35 ID:???
コノボタン オシテ スレッドニカキコメル
161TR-774:03/10/17 23:38 ID:???
カイタリ ケシタリ コピペシテ ゴバクスル
162TR-774:03/10/17 23:38 ID:???
>>160
非常につまらない
163TR-774:03/10/17 23:39 ID:???
>>162
禿同
164TR-774:03/10/17 23:59 ID:???
>>161はおもしろかった
165TR-774:03/10/18 00:02 ID:???
>>164
ハッ外道!!
166TR-774:03/10/18 00:13 ID:???
つかオマイラ日頃真面目に働いてるなら有休使って1日ぐらい休んだってイイジャン。
167TR-774:03/10/18 01:22 ID:???
ブリッツの時のライブレポート
http://www.udo.co.jp/concert/1998/kraftwerk.html
168TR-774:03/10/18 01:52 ID:???
クリクラスタジオセットと違って、
バイオPCセットになってフットワークが軽くなったんだろうね。
今度はロボットもおでましだな。
169TR-774:03/10/18 05:52 ID:???
つーか、技術的にはクリングクラングから一歩も出なくても
全世界同時ライブなんか可能なわけで
170TR-774:03/10/18 06:17 ID:???
2年続けて来るとはなぁ
171TR-774:03/10/18 06:41 ID:???
新譜発表後の初ステージが日本だってトコに感動
オープニングはアルバムのプロローグからにして欲しいよね
で、新作ビデオと共にクロノまで 一気に!
ライブ後半は懐メロヒットパレードでもいいや

でもセットリストを全然変えてなかったらお笑いだが
172TR-774:03/10/18 07:32 ID:???
ウドーに入金するのわるれてた・゚・(ノД`)・゚・
173TR-774:03/10/18 09:39 ID:???
名古屋公演のチケット販売については
方法・時期ともにまだ未定なんだそうな。
CBC事業部っていうところが主催みたい。
まだ未定なんでなにも載ってないけど、
そのうち告知があると思うよ。

ttp://www.hicbc.com/
174TR-774:03/10/18 11:21 ID:???
>>167
ずいぶん秋葉原めぐりが多いようだが。
今回も秋葉原めぐりばっかりして
次のアルバムのテーマが
変なことにならなければいいが。
175TR-774:03/10/18 11:40 ID:???
ANIMATION♪
NEKOMIMI♪
WOTAKKYU♪


176TR-774:03/10/18 12:24 ID:???
大 阪 先 行 は ま だ な ん か い ワ レ ?
177TR-774:03/10/18 14:56 ID:???
河内のぉ〜オッサンの唄ぁ〜♪
178TR-774:03/10/18 16:16 ID:???
「病気のオッサンの唄」にはワロタ
179TR-774:03/10/18 17:16 ID:???
 _●  ●_ _●  ●_
 ー■  ■ー ー■  ■ー
  < |   | >   < |   | >
180TR-774:03/10/18 20:40 ID:???
そんなシンメトリーはラルフが許しません。
181TR-774:03/10/18 22:31 ID:???
今世界ふしぎハケーン!で
TDF soundtracksから
PROLOGUEとETAPE 2使われてました
182TR-774:03/10/18 22:34 ID:???
>>181
漏れも聞きますた。ミスマッチな気がしたのは漏れだけ?
183TR-774:03/10/18 23:30 ID:???
エジプトにクラフトワーク・・・
184TR-774:03/10/19 01:24 ID:???
>>173
CBCて、テレビ局の?
185TR-774:03/10/19 01:29 ID:???
>>184
リンク先見れ
186TR-774:03/10/19 02:04 ID:???
>>182
使われている曲だけ聴いてて印象深いと
誰でもそう思うとおもうよん
自分もそうだったw

一昔前の「世にも奇妙な…」でYMO使われたときも
激浮きまくり!!
みたいなw
187181:03/10/19 02:15 ID:???
そか?結構合ってたと思ったけど。

実況板でも反応してた人数人いた。
結構知ってる人いるんだね
188TR-774:03/10/19 02:26 ID:TYH2lgOO
今日(正確には昨日)のナインティナインが出ている番組でもKWが使われていたよ。
確か、「プロローグ」だったな・・
189TR-774:03/10/19 02:39 ID:???
>>171
練習なんだよ。日本ツアーは。
190TR-774:03/10/19 03:18 ID:IQFPdSJ6
 漏れもイスに座ってマターリと観たいよ、ジジイだし。

 ブリッツの時は教授や卓球が観に来てたらしいね。
191TR-774:03/10/19 03:18 ID:8CwV3v9v
>>189
じゃあ。日本で俺らが盛大にのってやらないと、その後はなくなるな。
1990年のイタリアツアーの後見たいに。
192TR-774:03/10/19 06:13 ID:???
教授はエレグラにもきてたらしい。以外と律儀な方なんだな。
193TR-774:03/10/19 09:25 ID:2oM6ZSvo
>>192
あと、テイトウワ・コーネリアスも。
194TR-774:03/10/19 10:02 ID:???
>>191
90年のイタリアツアーでカールが抜けちゃったからだと思うっす。
195TR-774:03/10/19 11:14 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
196TR-774:03/10/19 13:47 ID:???
↑なにが?
197TR-774:03/10/19 14:18 ID:???
生理だろ
198TR-774:03/10/19 15:12 ID:???
>195は4日くらい寝てたんだろう
199TR-774:03/10/19 17:47 ID:???
東京に行く人はいつのチケット取った?
おすすめとしたら何日かな?自分は1回行こうと思ってるんだけど、
いつにしようか迷い中。
200TR-774:03/10/19 17:56 ID:???
>>199
じゃあ一緒に行こうよ。
28日のゼップだけど。
んで、終わったあとご飯でもいかが?
201TR-774:03/10/19 19:16 ID:HvriujqR
>>200
2階席取ってくれるなら是非
202TR-774:03/10/19 19:17 ID:???
sage忘れスマソ
203TR-774:03/10/19 20:09 ID:???
ラジオで2階席の先行予約
204TR-774:03/10/19 20:43 ID:???
俺も28日のZepp取ったー。
金がないから一枚しかとれんかった。。。涙
205田舎者:03/10/19 22:30 ID:zmwLu3wI
28日のZEPPに一緒に行きません?
LIVE後は、ホテルに戻って寝るだけなんで
飲みにでも行きませんか?
206TR-774:03/10/19 23:01 ID:???
>>205
やらないか?
207TR-774:03/10/19 23:07 ID:???
菊門プレイよろしくおねがいっす
208TR-774:03/10/19 23:11 ID:???
199です。

>>200
28日か。
検討するよw

皆さんスタンディング?oder座り見?
209TR-774:03/10/19 23:11 ID:???
2/28と3/3を予約
210TR-774:03/10/19 23:12 ID:???
29日が日曜だから混むと思ったけどなんかここ見る28日混みそう
211田舎者:03/10/19 23:12 ID:zmwLu3wI
そっちの趣味は無いです。
LIVEの余韻で楽しく飲めれば、と思ったので…
212TR-774:03/10/19 23:18 ID:???
名古屋はまだかー!!!!
213TR-774:03/10/19 23:29 ID:???
>>208
俺はステインディングだよ。
先行予約は確か全部スタンディングなんじゃないの?

今回初参戦なんでスタンディングでも全然OK
まさか生きているうちに観れるとは思わなかったヨ。。。
214TR-774:03/10/19 23:30 ID:???
大 阪 先 行 ま だ な ん か い ワ レ ?
215TR-774:03/10/19 23:31 ID:???
>>211
終電間に合うならOKかもー

俺はガキだがなw
216TR-774:03/10/19 23:42 ID:xFG3xiF+
チケット予約画面で真っ白になって何もでない。。。。
そんなに時間かかるのか予約完了するまで
217TR-774:03/10/19 23:46 ID:???
>>211
やらないか?
218TR-774:03/10/19 23:49 ID:???
じゃあ、お願いします
219TR-774:03/10/19 23:49 ID:???
>>213
それじゃ1階にするかな。
あとで予約しようっと。
220TR-774:03/10/19 23:56 ID:???
28日とったよ
これを期にクラフトワークOFFでもやらない?
221TR-774:03/10/19 23:57 ID:syiulogN
せっかくの単独ライブだからね
やってもいいとおもうけど
222TR-774:03/10/20 01:57 ID:EaPnOSi5
や(ま)だ
223TR-774:03/10/20 02:20 ID:???
TBSでCMやってたな。
224TR-774:03/10/20 09:34 ID:???
全部行くぞ、全部
女房を質に入れても行くぞ(無職童貞32歳)
225TR-774:03/10/20 09:52 ID:???
>>224
まず職安に行け!!
226TR-774:03/10/20 12:09 ID:???
大阪は28日から先行受付みたいだね。
227TR-774:03/10/20 15:07 ID:???
>>224
なぜ女房がいるのに童貞なのかと小一時間ry
228TR-774:03/10/20 15:16 ID:wQaUw3mD
名古屋公演
・先行予約 11/07 11:00〜(052-320-9977)
・一般発売 11/15 10:00〜(052-320-9090)
※チケぴでも取り扱いの予定
229TR-774:03/10/20 17:16 ID:xCmn9Knu
今、入金済ませた。
あとは、2月28日を待つのみ!


長━━━ッ
230TR-774:03/10/20 19:05 ID:wcQhFIRO
非常に残念だ。
公演まえに富士山が爆発するってさ・・
231TR-774:03/10/20 19:24 ID:???
どうせスタンディングは入手無理だろ
無駄に騒がずヤフオク待った方がいいかな
232TR-774:03/10/20 19:46 ID:???
>>231
4日じゃ埋まらないって意見もあったよね・・・案外チケットあるかも
233TR-774:03/10/20 20:00 ID:???
231

ごめん間違いた
×スタンディング→◯2階指定席
234TR-774:03/10/20 22:52 ID:yWZSMppg
東京に関しては4公演もあるんだから
全部ソールドアウトは考えにくいだろう。

ま、当日券あるかどうか焦るより
とりあえず予約するのはアリなんじゃない?
235TR-774:03/10/21 00:50 ID:???
東京と大阪の日程が載ったチラシがあったけど
ブリッツの時ってチラシ撒いてた?
236TR-774:03/10/21 01:24 ID:???
>>228
「チケぴでも」ということは、それ以外はどこで扱ってるんでしょ?
仕事休んででも先行でチケットおさえに行こうかなと(汗)
237TR-774:03/10/21 03:01 ID:???
おちけつ
238TR-774:03/10/21 03:15 ID:???
盛り上がってるとおもったら意外と、、、って
感じ、、ライブがあるの知らないヤシ多いっぽいな、、
239TR-774:03/10/21 03:40 ID:???
そいえば、ポスター当ったヤシ居る?
240140:03/10/21 07:48 ID:???
なんだよーみんな28日なの?
俺は機材のセッティングとかを考えて1日目より2日目と思って29にしたのですが…
241TR-774:03/10/21 09:40 ID:???
アクシデントを楽しむのもライブの醍醐味。
ロボおじさん達の人間味の一面が垣間見れるからねー。
242TR-774:03/10/21 10:13 ID:???
去年のルクセンブルグではその「機材のトラブル」のため、
公演は1週間後になりますた・・・・
243TR-774:03/10/21 13:28 ID:???
大阪公演、チケットぴあの発売日いつですか?
ロッピーでも発売するの?
244TR-774:03/10/21 13:52 ID:???
245TR-774:03/10/21 17:59 ID:???
>>240
ブリッツの時は2日目にプチアクシデントあり。
たしか、始まりで音が全部止まったっす!
もしかしてデーターぶっとんだ?と思ったので
少したって音が出た時はほっとしました。
246TR-774:03/10/21 18:13 ID:???
ポスターのデザイン知りたい。。。
247TR-774:03/10/21 20:02 ID:???
会場でなんかグッズ売るんかな?
248TR-774:03/10/21 20:06 ID:???
興奮しすぎてティムポ立ってきた
大阪でもオフ会したいっす
249TR-774:03/10/21 20:12 ID:???
去年の来日から大して時間が経っていないので、
興奮なんてしません。
250TR-774:03/10/21 20:14 ID:bUUqjIuj
俺も大阪公演いくつもり。2日共行こうかな。
251TR-774:03/10/21 21:51 ID:???
スクリーンのしわ伸ばしおこたるなよ
252TR-774:03/10/21 22:00 ID:???
>>251
いいこと言った!
それかなり重要
253TR-774:03/10/21 22:21 ID:???
>>251
あれには参ったなー(w
しわが気になって気になってしょうがなかったもんなー
254TR-774:03/10/21 23:21 ID:FpPRRDQP
まだチケットあるかな?
255TR-774:03/10/21 23:43 ID:???
スクリーンと言えば、ペンライトを持ってきている香具師を見つけたらすぐに通報しる!
256TR-774:03/10/21 23:45 ID:???
>>251
あれは最初、レトロな演出かとおもってたよ。

ロボットどうやって登場するのかな。
電卓生こしひねり見たいなぁ。
257TR-774:03/10/22 00:26 ID:???
チケット買おうとしたら、買えないんだけど、、、、
1時間前まで買えたのに〜
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
258TR-774:03/10/22 00:44 ID:Nxxpb3nP
>>227
まじ?
まだ自分買ってないんだけど。
一人で行くのか、
誰か(願わくばドイツ人?)と一緒に行くのかをまだ決めてないんで、
話詰めてから買おうと思ってたんですが…。
259TR-774:03/10/22 00:46 ID:???
>>257
焦ってIDまで晒しましたがw、258っす。
確かに買えないね。
一般販売に賭けるしかないのか。
260TR-774:03/10/22 00:47 ID:???
ホントだ。「近日発売予定」になってますなあ。
24日を待たずに予約分売り尽くしてしまったのかな。
261TR-774:03/10/22 00:58 ID:mgMPGRi/
>>251

というか、やっぱステージセットは去年とおんなじなのかな。
まあ、曲目が変わるのは当然考えられるとしても、見た目にも
なんか新しい趣向がほしいな、
262TR-774:03/10/22 01:02 ID:???
>>260
実はチケット争奪戦か??
うどーのシステムメンテナンスとかだったらいいんだけど。
希望的観測に過ぎないが。

ツールドフランス買った?
大枚出して日本盤買ってしまったが。
263TR-774:03/10/22 01:11 ID:???
なんばHatch  スタンディング1,347人 153椅子席/車椅子2、

Zepp Tokyo   1階 2,416人 (スタンディング)/2階 200人 (座席)+93人 (スタンディング)

SHIBUYA-AX  スタンディングスタイルで1500名

キャパの違いかな。
ってことは名古屋はプラチナ・チケットに…
264TR-774:03/10/22 03:54 ID:4vL+8jW/
AXは間違いなく3000人弱は入れてくるぞ。
265TR-774:03/10/22 08:11 ID:???
2F指定席は入手無理だよ
266TR-774:03/10/22 13:23 ID:???
>>263
名古屋の愛知県勤労会館(つるまいプラザ)のキャパは1488席らしいよ
267TR-774:03/10/22 13:24 ID:???
スタンデング辛い。でもがんばる。
舞台の上にいる60近いオッサン様だってずっと立ってるんだ。
だからがんばる。
268TR-774:03/10/22 16:06 ID:???
お、チケット買えるようになってる。

クラプdのせいか午前中は繋がらなかったな。
269TR-774:03/10/22 22:29 ID:???
テレビ出ないかな
270TR-774:03/10/23 00:13 ID:???
>>269
ハマちゃんにどつかれるラルフ見てみたいかも。
271TR-774:03/10/23 00:26 ID:???
東洋人なんて所詮バカにしてんだろ
272TR-774:03/10/23 00:31 ID:bweRiRLT
>>265
なぜ?
2階で見てぇよぉ・・・
273TR-774:03/10/23 01:04 ID:???
さっきチケット繋がらなかった。
というか、日本盤についてたポスター応募ハガキ、
レコード屋のチラシと一緒に捨てたっぽい…。
鬱だけどしょうがない。
274TR-774:03/10/23 01:50 ID:L6lM2yir
テレビCF見た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
カコイイ!
275TR-774:03/10/23 01:52 ID:???
どんなのん>TVCF
276TR-774:03/10/23 01:52 ID:???
AX 2Fは音悪ぃよ。
どうせ2時間もやんないだろうから1Fでいいや。
277TR-774:03/10/23 01:57 ID:???
>>275
単にPV使い回し
278TR-774:03/10/23 01:58 ID:L6lM2yir
>>275
なんかツールドフランス流れて
CGで

なんだろ・・・説明できねええええええええええええ

TBSの1時45分くらい
279TR-774:03/10/23 13:50 ID:???
ダズ ノイエ アルボン
280TR-774:03/10/23 14:54 ID:???
>>279
俺は見ていないけど、"Das neue Album"と言っているとしたらドイツで使っていたTVCFの使いまわしだろうな
281TR-774:03/10/23 19:40 ID:???
もう今から名古屋に行って何を喰うか、
きしめん、ひつまぶし、味噌煮込みうどん、味噌カツ…

そんなことバカーリ考えているオレw
282TR-774:03/10/23 21:56 ID:???
MTV EUROPE MUSIC AWARDSに出るみたいだな。
Chemical Brothers+Flaming Lipsも出るから、今年のは面白そうだ。
283TR-774:03/10/23 22:53 ID:???
>>282
それってCSでやるかな?
284TR-774:03/10/23 23:12 ID:???
>>279
>>280
ダス(ダズって言ってるのか。)ノイエ〜ならそうだね。

>>281
いいでないの。きしめん美味そうw
285TR-774:03/10/23 23:20 ID:5+VVdFng
28日2F指定当たったー!
286TR-774:03/10/23 23:38 ID:???
おめでと
>>267 あんたの意見には、まいった。
まったくそのとうりだよな、
ちくしょう、ガッツいれっか。
287TR-774:03/10/24 00:12 ID:???
>>285
えっそれ何の抽選?!
288TR-774:03/10/24 00:38 ID:8B1Gb3jW
289TR-774:03/10/24 00:54 ID:???
>>288
直リンするなバカ
290TR-774:03/10/24 01:10 ID:???
291TR-774:03/10/24 01:11 ID:???
>>288
クリスマスイブとは素敵だな
292TR-774:03/10/24 01:20 ID:???
>>285
おめ!オレも2日のAX2F席当たったです

>>287
ぴあのプレリザーブ
293TR-774:03/10/24 01:34 ID:???
>>288
チョトワルタ
294TR-774:03/10/24 05:12 ID:???
>>288
どうしよ〜コレ落札したら2人っきりで、4人相手しなきゃイケナイのかな〜
ドキドキ。
295TR-774:03/10/24 07:46 ID:???
>>290
既出本のペーパーバック化では?
296TR-774:03/10/24 17:14 ID:???
>>290
それはロボット時代ではないのかい?
297TR-774:03/10/24 17:39 ID:4kNfmmlH
ボクワオンガッカ デンタクカタテニ(ry
298TR-774:03/10/24 17:45 ID:???
明日の一般発売日2階席取れるだろうか・・・・
299TR-774:03/10/24 21:09 ID:???
明日はチケ取り決戦日なのに、朝から通院だよ・・・・_| ̄|○
300don:03/10/24 21:15 ID:/A8CerDu
81年私は名古屋市公会堂で初来日をりあるたいむでみたぞー。
今回はその500m南の勤労会館でやるのだね。23年ぶりにいくかー。
CBCの知り合いに頼まねば。
301TR-774:03/10/24 21:33 ID:???
>>300
おっさんキタ━━━(ノ゚∀)ノ ┫:。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆━━━!?
レアブートくれや
302TR-774:03/10/24 22:39 ID:RBw3ztu8
J-WAVE のクラフトワークのCMがかかるたび
仕事中ににやけてしまう。

「テクノミュージックの原点、ここにあり。」
ってね。
303TR-774:03/10/24 23:10 ID:???
>>300
当時厨房だった俺も行くつもりだったが金が工面できずに行けなかった。
そして明日も都合がつかん。 _ト ̄|○
304TR-774:03/10/24 23:12 ID:???
明日?
305TR-774:03/10/24 23:52 ID:l6qYaOF7
>>294
意味がわからん
306don:03/10/25 00:01 ID:pj1zz1l9
おっさんは20年以上前にkraftwerkコピーバンドやって、他のバンドのやつらに迫害されていました。(涙)
多分日本で一番最初にTour de franceやauto等のコピーやってたのではないかと思い込んでます。
しかも名古屋で・・・
307TR-774:03/10/25 00:14 ID:???
>>306
いい話でつね。
その時使ってた機材を教えてください。
308TR-774:03/10/25 00:19 ID:???
20年前の名古屋公演の時は、全員終始ロボットオンリーだったとか噂があったな。
子供心にスゲーと思ったりしたもんだが。
309don:03/10/25 00:55 ID:HOkM881C
>>307
ヤマハ CS15,ローランドのストリングス、256音のシーケンサー、マテルドラムマシン
ドクターリズムdr55,コルグpoly6,自作シンセで、たすカムの144というMTRつかてました。
そんでもってライブやってたからたいへんでしたね。
>>308
たしかアンコールの「でんたく」では客席にふろーりあんからるふがおりてました。
意外にのりのりで踊ってたよ。
310TR-774:03/10/25 01:14 ID:???
www.nbk.gr.jp/melody/nbk.wma
何ともインダストリアル。クラフトワークとは関係ないけど
311TR-774:03/10/25 01:19 ID:???
>>310
お前なあ、全然関係ないやんけ!
勢いで貼るな。w
312TR-774:03/10/25 03:31 ID:???
>donさん
おれも初来日の時大阪フェスティバルホールでみたっす。中学3年のときだった。
それからやっぱりコピーバンドもやってました(笑)
TR606とSH-3A,ポータサウンドとカシオワンキーボード、シーケンサー無かったんで
全部手引きで、モデルとかメトロポリスをかなりヘボくやってました。
しかし、もう23年も前になってしまうのね。いやーオサーンにもなるわけだ。



313TR-774:03/10/25 04:48 ID:???
>>305
12/24(火) に、なんばHatchに行って来い!
314TR-774:03/10/25 09:52 ID:???
指定終わった・・・・・
315TR-774:03/10/25 10:07 ID:???
日曜の2階席2枚取れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
316TR-774:03/10/25 10:11 ID:???
いいな‥‥‥年寄りにゆずってくり
317TR-774:03/10/25 10:12 ID:???
ネット予約繫がらんっつーの
318TR-774:03/10/25 10:18 ID:???
とりあえず最終日4枚取った
319TR-774:03/10/25 10:20 ID:???
28日2F席 売り切れぇ
320TR-774:03/10/25 10:21 ID:b7RRsnQM
なんか余裕で取れるね。
たったいまぴあで東京4公演全部予約完了。
321TR-774:03/10/25 10:22 ID:???
余裕なのは 立ち見だからだろ
322TR-774:03/10/25 10:25 ID:???
座りたい‥‥‥
323TR-774:03/10/25 10:25 ID:b7RRsnQM
そうなのかな。2F指定も予約取れたぜ。
いままでぴあに電話した経験で言うと、こんなにつながりやすかったのは
はじめてだよ。
324TR-774:03/10/25 10:28 ID:???
29日ならまだ2F取れるみたいだな。
325TR-774:03/10/25 10:34 ID:???


関係ないけど、ぴあの券ちゃちぃ
326TR-774:03/10/25 10:44 ID:???
指定席売り切れましたな
327TR-774:03/10/25 10:46 ID:???
既にウドーで予約してあるのでスタンディングでガンバリマス
328TR-774:03/10/25 11:01 ID:???
大阪に住んでるんだけど平日はどうしてもいけそうにないんで
28日買っちゃったよ。
あの開演時間なら日帰りできるよね?
どうやって逝くのが一番安くつくんだろ。高速バスか?
329TR-774:03/10/25 11:23 ID:HaYIOMCP
行きはバスを使うのは危険だと思われ。
復活岡村ちゃんの東京公演に4時間バスが遅れて悲惨なことになった香具師が、
こないだみんなに同情されてたよ。
330TR-774:03/10/25 11:29 ID:???
新幹線だって止まることがある
ましてこの公演の時期と言ったら‥‥‥
331TR-774:03/10/25 11:35 ID:???
安いだけで考えるなら高速バス 夜行でない方ね
332TR-774:03/10/25 12:45 ID:???
>328 JR東海ツアーズから出ている、指定のこだまチケットはどう? ネットからも申し込めたような。
333TR-774:03/10/25 13:39 ID:???
やっぱ自転車だろ
334TR-774:03/10/25 14:08 ID:???
二十歳やそこらの女が独りで行ったら浮くでしょうか?
335TR-774:03/10/25 14:36 ID:???
>>334
自意識過剰
336TR-774:03/10/25 14:46 ID:???
>334
大丈夫だよ
私も一人で行くし
337TR-774:03/10/25 15:16 ID:BE7i2OWM
女人禁制ですよ?
338TR-774:03/10/25 15:29 ID:R0JuBxZ+
前日から休んで東京で一泊すれ。
339TR-774:03/10/25 15:30 ID:???
>>337
キモッ
340TR-774:03/10/25 16:20 ID:???
いや、ホント。漏れも女人禁制と聞いた。
341TR-774:03/10/25 16:54 ID:???
↑つまんねーし
342TR-774:03/10/25 17:51 ID:2QfjTjgm
こんなとこ書かないで、
黙っていけ!
343TR-774:03/10/25 19:22 ID:???
去年見たからいまいち自分の中では盛り上がりに欠けちゃってる(チケ買ってない)。
TDFSはECよりは何倍も良かったけど、なんか・・・。
344TR-774:03/10/25 19:48 ID:???
345TR-774:03/10/25 19:51 ID:???
346TR-774:03/10/25 19:53 ID:???
2階で踊って楽しいのか?見やすいだろうけど。
347TR-774:03/10/25 19:56 ID:???
年配用だからさ・・・
348TR-774:03/10/25 20:01 ID:???
>>346
なんでおどるのさw
349TR-774:03/10/25 20:03 ID:???
SKETCH SHOWのLIVEのような痛い画のフロアになりそうだな
350TR-774:03/10/25 20:11 ID:???
>349
いもおた登場
351TR-774:03/10/25 20:18 ID:mjdOczNq
>>344
出品者本人か
352TR-774:03/10/25 20:18 ID:???
うおあげてしまったスマソ
353TR-774:03/10/25 20:30 ID:???
>>351
いんや。晒したの。
354TR-774:03/10/25 20:37 ID:???
>>349
どんなんだったの?
355TR-774:03/10/25 20:54 ID:???
>>354
お地蔵さん大集合。
去年のエログラ大阪もお地蔵さん目立ったけどね。氏ね
356TR-774:03/10/25 21:06 ID:???
ブリッツの時はのりのりな人も多かったよん。


でも6年たったからねー・・・
357TR-774:03/10/25 22:01 ID:2QfjTjgm
LOUD の今月号
カールおじさんのインタビューだよ。
聞き手、メカ野氏

必読!!
358TR-774:03/10/25 22:33 ID:???
まぁフォーフォー言ってるお兄ちゃんたちもあんまりアレだけどね・・・
359TR-774:03/10/25 22:35 ID:???
( `_ゝ´) フォォー
360TR-774:03/10/25 22:36 ID:???
オサーンは氏ね
361TR-774:03/10/25 22:52 ID:HCCncv/U
oioiコールはあるのだろうか(w
362TR-774:03/10/25 23:12 ID:???
大声で歌うのもやめて欲しい・・・・
本当に・・・
363TR-774:03/10/25 23:13 ID:???
イチ・二・サン・シ
364TR-774:03/10/25 23:19 ID:???
>>363
やめれーーーーーーー・・・・・・・あああああああああ
悪夢がよみがえる
365TR-774:03/10/25 23:22 ID:???
もともとクラフトワークで踊るってのは間違っていると思うよ。
変なクラブ厨が前の方で無理矢理ノッてるだけ。

きちんと鑑賞しようね。
366TR-774:03/10/25 23:23 ID:???
電卓唄うよ
367TR-774:03/10/25 23:28 ID:???
とりあえずテクノカットにしてきた。
368TR-774:03/10/26 00:00 ID:???
張り切ってoioiしますYO
369TR-774:03/10/26 00:02 ID:6vkwdV1x
フラフラ、ユラユラ
370TR-774:03/10/26 00:11 ID:???
>>365
> 変なクラブ厨が前の方で無理矢理ノッてるだけ。

プ
371TR-774:03/10/26 00:17 ID:???
酒飲みながら ゆっくり座って見たいな
372TR-774:03/10/26 00:24 ID:???
>>371
そうだな。
373TR-774:03/10/26 00:38 ID:???
つかラルフは20年以上ずーっとダンスミュージックのつもりでピコピコと格闘してんだろ?
自分のボロい体にガタが来たからって他人まで巻き込んでマターリしようとすんなよオサーン。
加齢臭漂う地蔵は氏ねYO
374TR-774:03/10/26 00:47 ID:???
>ラルフは20年以上ずーっとダンスミュージックのつもりでピコピコと格闘してんだろ?
根本的に間違ってますね。
ラルフはダンスミュージックは好きだが自分の作品はダンスミュージックではない。
と申しております。
375TR-774:03/10/26 00:53 ID:???
ノリの悪いオサーンがそばにいると殺意を覚えます
376TR-774:03/10/26 00:57 ID:bHEBujCj
ライブ音源聞くとナンバーズとかで歌ってるし、せっかく日本語で
イチニーサンシーって入れてくれて、電卓に至っては、きちんと
日本語の歌詞にしてくれているんだよ。
歌わない手はないし、歌わないのは勿体ないよ。
377TR-774:03/10/26 00:57 ID:???
地蔵は2階か名古屋でどーぞ。
378TR-774:03/10/26 01:03 ID:???
同じチケ代払って地蔵密集エリアに紛れ込んじまった日にゃ氏んでも氏にきれない。
地蔵はどっかに強制収容エリアでも作って、そこでじっとするなり座るなり正座するなり好きにしろや。
んでそっから出てくんな。
あとちゃんとスプレーふるなり加齢臭対策してから来んのも忘れんな。
379TR-774:03/10/26 01:05 ID:???
ダンス厨はよさこいダンス祭りの太鼓4つ打ちで十分。
パフォーマンスを楽しむテクノと踊って楽しむテクノの分別をつけるようにね。
380TR-774:03/10/26 01:15 ID:???
>パフォーマンスを楽しむテクノ
それじゃ久々にデンタク持って客側に降りてきて欲しいねw
それにしてもオヤジと若造が露骨に仲悪いな、
会場で喧嘩なんてする度胸なんてないだろうし
せいぜいここで発散しといてくださいよw
381TR-774:03/10/26 01:19 ID:???
ブリッツの時にステージ見ないでやたら騒ぐ奴いたな。
あとレーザーライトをスクリーンに当ててるやつとか。
382TR-774:03/10/26 01:51 ID:???
>>381
レーザーポインタ犯って変なガイジンじゃなかった?
383TR-774:03/10/26 02:09 ID:???
>あとレーザーライトをスクリーンに当ててるやつとか。

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :ブラジルのLIVE動画かよ・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
384TR-774:03/10/26 02:18 ID:???
クラフトワークに限らず、
いつもライブの近辺はこの世代闘争の流れだな。
まあ風物詩なんですね。

レーザーポインタは滅茶苦茶むかついたな。
385TR-774:03/10/26 02:19 ID:???
総立ちの観客を座らせて、歌を聞かせた植木等は偉大だな。
音楽はじっと座って聴くもんだと。
386TR-774:03/10/26 02:21 ID:???
お呼びでないよ。
387TR-774:03/10/26 02:22 ID:???
>386
上手いねどうにも。
388TR-774:03/10/26 02:42 ID:???
>>385-387
まさか、ジエン?
389386:03/10/26 02:57 ID:???
こんなくだらん自演
誰がやるか!!w
390385:03/10/26 03:16 ID:???
爺が意外と多いな。
391TR-774:03/10/26 03:25 ID:REjjN1q7
ブートビデオだとラルフ楽しそうに電卓で腰振ってダンスしてるよ
392TR-774:03/10/26 03:31 ID:hMS91/6i
最近のガキはテクノ聞かない。
ちょっと前までは、
「オサレでテクノ聞いてます」
ってな感じのガキが多かったが。

393TR-774:03/10/26 03:41 ID:???
>>392
で?
394TR-774:03/10/26 03:42 ID:???
ダンス=暴れることと思いこんでる香具師いるからな。
そういう人はOiのギグに行った方がいいね。
395TR-774:03/10/26 03:43 ID:4pUCVtbz
つまらないレスばかりしていると、ラルフに尻を蹴られますよっ!
396TR-774:03/10/26 03:45 ID:???
DJも1人くらい呼んでくれよ。
397TR-774:03/10/26 03:53 ID:???
DJなら中川五郎
398TR-774:03/10/26 04:03 ID:???
そういや、マンマシーンの日本盤ライナーって
伊藤正則が書いてて激しく違和感を覚えた
399TR-774:03/10/26 04:05 ID:???
いまのメカ野よりはましだろ。
400TR-400:03/10/26 04:16 ID:???
>>367
ちと早い気が‥‥‥(笑)
401TR-774:03/10/26 04:29 ID:???
日本盤のライナーは対訳も含めて全部改訂キボン
海外でも間違いだらけの歌詞表記は笑いのネタにされてる 恥
402TR-774:03/10/26 04:49 ID:???
コンピュータワールドのLPの歌詞カードはひどかったな。
当時中学生の俺でも間違いが分かったよ。
403TR-774:03/10/26 06:04 ID:???
エレガントな 厚いカーテン プ
404TR-774:03/10/26 16:00 ID:???
クラフトワークっちゅう馬が勝ったよ。
405TR-774:03/10/26 17:10 ID:???
1着記念パピコ
406TR-774:03/10/26 17:51 ID:4pUCVtbz
あの馬、なかなか強いよね。ただの早熟馬でないとすると、来年のクラシックを
盛り上げる一頭になるかもしれぬ。
「クラフトワークが二冠!」という記事を読んだ老若男女の競馬ファンが一斉に
我々の同士になる日も、夢ではないかもしれないね。
スポーツ新聞で野田勉が言及したり、鞍上がフローリアンに変わったり。
ラルフが東京競馬場に訪れたり、東京競馬場でライブを行ったり、アルバム名が(以下略
407TR-774:03/10/26 17:56 ID:???


406 名前:TR-774 投稿日:03/10/26 17:51 ID:4pUCVtbz
あの馬、なかなか強いよね。ただの早熟馬でないとすると、来年のクラシックを
盛り上げる一頭になるかもしれぬ。
「クラフトワークが二冠!」という記事を読んだ老若男女の競馬ファンが一斉に
我々の同士になる日も、夢ではないかもしれないね。
スポーツ新聞で野田勉が言及したり、鞍上がフローリアンに変わったり。
ラルフが東京競馬場に訪れたり、東京競馬場でライブを行ったり、アルバム名が(以下略

408TR-774:03/10/26 18:17 ID:???
晒し上げ
409TR-774:03/10/26 18:20 ID:???
ハイハイ
410TR-774:03/10/26 18:30 ID:???
postcard use
ユースってあんた
411TR-774:03/10/26 19:07 ID:???
ワラタ>>406
412TR-774:03/10/26 19:09 ID:???
そういや、ダービーのゲストにクラフトワークという話をしていたな
413TR-774:03/10/26 19:10 ID:???
どんどんつまらなくなっていく
414TR-774:03/10/26 19:30 ID:???
やっぱオサーンは脳の血の巡りまで悪くなるんだね
415TR-774:03/10/26 19:42 ID:???
こういういかにもオヤジって感じの野郎大嫌いなんだが。
416TR-774:03/10/26 19:47 ID:???
「我々」とかって勝手に同類にしないでもらえますか。
キモいんで。
417TR-774:03/10/26 19:47 ID:???
馬はcraft workだろ
418TR-774:03/10/26 20:34 ID:???
クラフトワークとビハインドザマスクの馬主なんだね
419TR-774:03/10/26 21:02 ID:???
まあまあ、全部2/28の来日までの場繋ぎですから。
420418:03/10/26 21:36 ID:???
訂正、「クラフトワークとビハインドザマスクの馬主って同じなんだね」でした。
421TR-774:03/10/26 21:43 ID:???
>>420
命名者は違う(多分)けどな。
422TR-774:03/10/26 22:42 ID:???
>我々
オヤジですが、20年前からこういう言い方するヤシはいました。
423TR-774:03/10/26 22:42 ID:???
何か予定が入らない限り(入るくさい気がしないでもないが…)
スタンディングで行く予定なんだけど、
どれくらい盛り上がるのかな?
424 プ プ:03/10/26 22:58 ID:???
 プ

413 :TR-774 :03/10/26 19:10 ID:???
どんどんつまらなくなっていく

414 :TR-774 :03/10/26 19:30 ID:???
やっぱオサーンは脳の血の巡りまで悪くなるんだね

415 :TR-774 :03/10/26 19:42 ID:???
こういういかにもオヤジって感じの野郎大嫌いなんだが。

416 :TR-774 :03/10/26 19:47 ID:???
「我々」とかって勝手に同類にしないでもらえますか。
キモいんで。

 プ
 プ
 プ
425TR-774:03/10/26 23:44 ID:???
さらに気持ち悪くなったな
426TR-774:03/10/26 23:49 ID:???
>>423
盛り上がるとか盛り上がらないとかのライブじゃないと思う
427TR-774:03/10/26 23:55 ID:???
>>417
ヤパーリ馬の方は工芸作品だったのかっ。
クソッ!
428TR-774:03/10/26 23:56 ID:???
>>424
で、どこを縦読みするんだ?
429TR-774:03/10/27 00:10 ID:???
>>428
パン
430TR-774:03/10/27 00:11 ID:???
>>426
いや、そりゃそうなんだけどさ、
あまりにも周りが棒だったり沈黙だったら困るなと思って。
431TR-774:03/10/27 01:49 ID:???
>>430
前のほうは盛り上がってるんじゃないのかな
まぁ様子見て移動したらよろし。
432TR-774:03/10/27 02:07 ID:???
ブート屋はずっとジッとしていて、一言も発さない。
どうせならそいつらの周りで大暴れして騒いだれ。
わめき声がCD化されるかもよ。
433TR-774:03/10/27 02:10 ID:???
これはそこいらのレイヴイベントではありません。
  
  シ  ョ  ー  で  す  。
434TR-774:03/10/27 02:16 ID:???
>>432
やだよ
ブート欲しいもん
435TR-774:03/10/27 02:26 ID:???
>>433
「そこいらのレイヴイベント」という文の痛さは置いといて、
liveは全てshowだろ。
436TR-774:03/10/27 02:27 ID:???
>>433
私が変なおじさんです
437TR-774:03/10/27 02:31 ID:???
なんだツィミは?
438TR-774:03/10/27 02:32 ID:???
ステージ上よりも客のほうが見もの。
体臭のする地蔵の集合はきっと凄いことになる。
439TR-774:03/10/27 04:33 ID:???
>>427
http://www.sundaytc.co.jp/coffee_break/noted_horse/notes/index.html
手工芸作品の意。母ワーキングガール、兄クラフトマンシップより連想。勤労少女が作った緻密な手工芸品をイメージ。
その作品は少女らしい繊細な感性と美しさ、生き抜くたくましさをも感じさせる。
440TR-774:03/10/27 04:59 ID:???
>>438
もうわかったから。
恥ずかしいからやめて。

私は是非リアルタイムでクラフトワークの全盛期を見てきた人たちから
当時の話をお聞かせ願いたい。
マジ羨ましい。私も味わいたかった。。。
441TR-774:03/10/27 12:30 ID:???
>440
でもあまりにおっさんのセンスでやられても困る。
私もうらやましいけど。
442TR-774:03/10/27 12:52 ID:???
443TR-774:03/10/27 12:52 ID:???
この毎回のように同じ流れになるのはなんなんだ??
444TR-774:03/10/27 13:02 ID:???
オ サ ー ン は 氏 ね よ ま じ で
445TR-774:03/10/27 13:06 ID:???
>>443
なぜならライヴがオサーンと若者の接点ができる唯一の場になるからです
446TR-774:03/10/27 15:28 ID:???
  ┌―‐''''┐            
  | し´Д`|っ < もうだめぽ   
  └u―u┘           
~""""~"~""""~"~"""
447TR-774:03/10/27 17:41 ID:???
>>443
フロアでの実態がこうしているだけだ
448TR-774:03/10/27 18:23 ID:R4VffvD0
フリッツがエンジニアに戻って、カールが正式メンバーとして復活。
ttp://kraftwerk.g-serve.net/top.html
449TR-774:03/10/27 18:39 ID:???
>>448
うわっキタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
ネタかと思ったらまじかよ
てことはMTVでいきなりお披露目か
450TR-774:03/10/27 20:09 ID:jbuqpQhD
見れないよ!
451TR-774:03/10/27 20:27 ID:???
やっと釣れた。
452TR-774:03/10/27 20:46 ID:???
コノヤロォ!!!
453TR-774:03/10/27 20:46 ID:jbuqpQhD
つられた!
454TR-774:03/10/27 20:53 ID:???
406 :TR-774 :03/10/26 17:51 ID:4pUCVtbz
あの馬、なかなか強いよね。ただの早熟馬でないとすると、来年のクラシックを
盛り上げる一頭になるかもしれぬ。
「クラフトワークが二冠!」という記事を読んだ老若男女の競馬ファンが一斉に
我々の同士になる日も、夢ではないかもしれないね。
スポーツ新聞で野田勉が言及したり、鞍上がフローリアンに変わったり。
ラルフが東京競馬場に訪れたり、東京競馬場でライブを行ったり、アルバム名が(以下略
455TR-774:03/10/27 21:17 ID:???
>>448
氏ね
456TR-774:03/10/27 22:03 ID:???

テクノの伝統芸能 ここに復活
                  ――――― by 高橋幸宏

ということなんですな
457TR-774:03/10/27 22:15 ID:???
テクノとは関係ない位置にいるハゲの言葉か。

ギャグにもなってないね。
458TR-774:03/10/27 22:33 ID:???
おっちゃんたちほかにどんなん聴いてんの?
459TR-774:03/10/27 23:54 ID:???
だからアレだろ、渡哲也とかだろ?w
460TR-774:03/10/27 23:55 ID:aYsfxGw6
alva noto
461TR-774:03/10/27 23:58 ID:???
テクノ歌謡とかいう、テクノでない音楽に興奮するようなキチガイばっか
462TR-774:03/10/28 00:35 ID:???
阪神とダイエーどっちが勝ったの?
463TR-774:03/10/28 00:39 ID:???
6-2でダイエー
464TR-774:03/10/28 00:42 ID:???
つーかさあ、クラフトワークってそもそもオサーンたちのモノなのよ。
神であるがゆえに、その楽曲は今日の若者にも受け入れられたりもするわけだけど、
でもクラフトワークのライブっていうのは本来70年代後半〜80年代前半を
リアルで体験した世代の同窓会みたいなものなんだよ。
クラフトワークのライブは棒オサーンが多くてイラつくとか言ってるのは、
(再結成)ディープパープルのライブに行って「最近のヘビーメタルバンドとは
客層が違うからつまんねー」と噛みついてるようなもので筋違いも甚だしい。
「若輩ですが参加させていただいてもよろしいでしょうか?」というような
謙虚な姿勢で棒に配慮するのが若者の正しい姿だぞ。

と中途半端な年齢(31歳)の俺は思う。もうオサーンなのかもしれんが。
465TR-774:03/10/28 00:43 ID:???


464 名前:TR-774 投稿日:03/10/28 00:42 ID:???
つーかさあ、クラフトワークってそもそもオサーンたちのモノなのよ。
神であるがゆえに、その楽曲は今日の若者にも受け入れられたりもするわけだけど、
でもクラフトワークのライブっていうのは本来70年代後半〜80年代前半を
リアルで体験した世代の同窓会みたいなものなんだよ。
クラフトワークのライブは棒オサーンが多くてイラつくとか言ってるのは、
(再結成)ディープパープルのライブに行って「最近のヘビーメタルバンドとは
客層が違うからつまんねー」と噛みついてるようなもので筋違いも甚だしい。
「若輩ですが参加させていただいてもよろしいでしょうか?」というような
謙虚な姿勢で棒に配慮するのが若者の正しい姿だぞ。

と中途半端な年齢(31歳)の俺は思う。もうオサーンなのかもしれんが。

466TR-774:03/10/28 01:04 ID:???
>>464
ワラタ
467TR-774:03/10/28 01:06 ID:???
>464
夜釣りっすか。風流ですねおっさん。
468TR-774:03/10/28 01:46 ID:???
釣られてやろう。

>「若輩ですが参加させていただいてもよろしいでしょうか?」というような
>謙虚な姿勢で棒に配慮するのが若者の正しい姿だぞ。

      そ ん な 「 若 者 」 は い ま せ ん w
469TR-774:03/10/28 01:54 ID:Bvrm+3jq
ライヴビデオを鑑賞していて思ったのですが。
演奏するのに四人もいら(割愛
伝統芸能とは、上手い形容ですな。秋ですな。
470TR-774:03/10/28 01:55 ID:???
ですな
471TR-774:03/10/28 02:00 ID:Bvrm+3jq
なかなか良い味をだしているフォームピージを見つけましたよ。」
http://www.almigo.de/kw/kw.htm
472TR-774:03/10/28 02:50 ID:???
クラフトワークは変わった。
お客はどうだ。
473TR-774:03/10/28 03:10 ID:???
ビシビシですわ
474TR-774:03/10/28 04:53 ID:Bvrm+3jq
ttp://www.radioeins.de/_/sendungen/elektro_beats/interview_jsp/id=94691.html

再びカールのインタビューをハルポ
475TR-774:03/10/28 12:30 ID:???
loudでバルトスがフィーチャーされてるみたいだけど
近所に置いてある本屋とかレコ屋がないんよ。読んだヤシいる?
476TR-774:03/10/28 12:37 ID:???
大阪先行トレタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
477TR-774:03/10/28 12:41 ID:???
表紙、裏表紙ともカールで、思わず買ってしまった。
あまり目新しい話はありませんでしたが、今回のアルバムのセールストークと
クラフトワーク時代の役割みたいなのがメイン。

近いうちに日本でライブしたいけど、機材が多すぎてコストが問題みたいに
書いてあったけど、この辺りは本家の方が先進的だったわけですね。
なんにせよ、早いとこ来日してほしいです。
478TR-774:03/10/28 12:42 ID:???
カールのKW時代の曲はどこかおかしい
479TR-774:03/10/28 13:49 ID:???
大阪先行予約完了・・が、予約開始11時にウドーにつないだら
予約フォームの日付間違ってて、あせった。速攻でウドーから
訂正のメールきたけど公演日の日付ぐらいきっちり確認しろやウドー(´・ω・`)
480TR-774:03/10/28 14:19 ID:???
おれも大阪先行予約終了しますた。

ちなみに、これってお金すぐ振り込まなきゃいけないの?よくわからん。誰か教えれ。
481TR-774:03/10/28 14:33 ID:???
ウド―適当な仕事だよな
482TR-774:03/10/28 15:05 ID:???
確か予約した日の翌日までに振り込まなければいけないはず。
483TR-774:03/10/28 17:45 ID:Sx1rZojT
いつもご利用いただき、有難うございます。
ウドー音楽事務所、YOU DO CLUB事務局です。

本日、弊社インターネットサイト上にて、クラフトワーク大阪公演の
先行予約をお申し込み頂きました件について、ご連絡申し上げます。

予約データの不備のため、予約フォームに表示されていた公演日が
2004年2月23日及び24日となっておりましたが、正しくは
2月24日及び25日となります。
そのため、予約完了画面およびお客様のお手元にお届けしている
メール上に表記されている公演日と、実際の公演日とが異なりますので、
念のため確認をさせていただいております。

お申し込み頂きました予約内容は
2004年2月23日 2枚 (正しくは2月24日分を2枚)
となります。

お手数ですが、ご希望になられている公演日をご記入の上、メールにて
お知らせ頂けますようお願い申し上げます。

今後ともウドー音楽事務所、並びにYOU DO CLUB を宜しくお願い致します。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
YOU DO CLUB事業部
UDO ARTISTS.INC.

メールへお返事をお返しできるのは、
下記営業時間内のみとなっております。ご了承下さい。

【営業時間】
月〜金 11:00〜19:00(土・日・祝祭日休み)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
484TR-774:03/10/28 20:08 ID:???
クラフトワークのカールとヴォルフガングはふつうのロックバンドで言えばツインドラムスという認識でいいのですか?
485TR-774:03/10/28 21:09 ID:???
普通のロックバンドで言わないでください。
その認識も間違っています。
486TR-774:03/10/28 22:02 ID:???
ふつうのロックバンドはダメなんですか・・・
了解しました。

ところでクラフトワークのメンバーがふつうの楽器を弾くレベルはどれくらいなんですか?
487TR-774:03/10/28 22:19 ID:KHTE6Slg
0930レベル。
488TR-774:03/10/28 22:30 ID:???
今ニュースステーション衆院選報道で
Etape3かかった
489TR-774:03/10/28 23:09 ID:???
>ふつうのロックバンドで言えばツインドラムスという認識でいいのですか?
なんかほんとに脊椎反射っぽい思いつきだなw
どの曲をどう聴いてそういう認識に至ったんだ?
490TR-774:03/10/28 23:13 ID:???

客席から観てステージ左側より、
キーボード、シンセベース、パーカッション、エレクトロニックヴォイス(?)
の構成となっております
491TR-774:03/10/28 23:17 ID:???
486じゃないが、初期の方ではカールも自作パーカッション叩いてたな
492TR-774:03/10/28 23:49 ID:???
>>491
ヴォルフガングと向かい合って編み棒みたいなスティックで叩いている映像がよくあるね

>>486
フローリアンは元フルート奏者
493TR-774:03/10/28 23:53 ID:???
>>477
レスどうも。立ち読みしてきた。loudってだんだん薄くなってる気がするけど気のせい?w
494TR-774:03/10/29 00:36 ID:???
ハゲたとか言うなよ
495unbekannt:03/10/29 02:35 ID:cDFnFgdj
>>477
本当に、来春にでも 来て下さるのなら嬉しいですよね。
『桜がキレイですよ』、って ドイツにも桜はありますが;

記事は面白かったのですが、
新しい写真が無かったのが 私には少々残念で <LOUD
496TR-774:03/10/29 02:36 ID:???
>>486
つい最近まで、あのパーカッションが手動だと言うのに誰もなかなか
気付かなかったんだから打楽器奏者としては素晴らしい腕前だと思います。
75年の他の曲ではカールのグロッケンもすごくて、カールは基礎がしっかりしてる、
超一流の打楽器奏者だったんじゃないでしょうか。

ラルフも早いフレーズは引けないと本人が言ってましたが、1975年のアウトバーン
の演奏見ると右手がベースラインで、左が主旋律を引いてたので、実は結構器用なんじゃ無いかと。
497TR-774:03/10/29 02:45 ID:???
連続長文すみません

>左側より、キーボード、シンセベース、
と言うより、ラルフが持続音、その隣(カールも)が減衰音(ベースもそうだけど)
という分け方だと思います。
Radio-activityの主旋律とか、アタックの強い音は左から2番目の役割みたいでつ。

でも実のところブリッツのときは結構わかったけど、エレグラではよくわかんなかった。
498TR-774:03/10/29 10:45 ID:???
>>494
雑誌の厚い薄いを言っているのであって、
別に頭髪の話はしていないのだが。
お前が気にしてるからって過剰反応するなよw
499TR-774:03/10/29 12:10 ID:???
>>498
ネタにマジレスカコイイ
500TR-774:03/10/29 13:18 ID:???
>つい最近まで、あのパーカッションが手動だと言うのに誰もなかなか
>気付かなかったんだから打楽器奏者としては素晴らしい腕前だと思います。

マジ?! 手でやってるなんて今はじめて知った(汗)。
501TR-774:03/10/29 17:40 ID:???
81年のライブって手で叩いてるからコンサートの度に演奏が違っててすごく興味深い。
502TR-774:03/10/29 19:10 ID:719q/IHM
大阪の先行何番台でした?取った人。

190番でした。昨日夕方にとったら。
結構人気薄?
503TR-774:03/10/29 22:03 ID:???
2階で良かったので、振り込みません。
504TR-774:03/10/29 22:13 ID:???
>>503
もう2階はないよ
505TR-774:03/10/29 22:29 ID:???
ジジイ達ばかりで立ち見大丈夫か?
椅子を用意しろよ。ジジイには椅子を。
506TR-774:03/10/29 22:33 ID:???
>>505
隅の方で、爺達は車座に座って酒でも飲んで見るから大丈夫。
507TR-774:03/10/29 23:38 ID:???
オサーンは幕の内弁当でも食いながらマターリと見とけYO
508TR-774:03/10/29 23:41 ID:???
通はしめ鯖を食う
509TR-774:03/10/30 00:00 ID:MQAsGZ20
wahaha
510TR-774:03/10/30 00:11 ID:dHeSSUG/
屋外で嵐の中で聞きたいよ
511TR-774:03/10/30 00:34 ID:???
禿どう
512TR-774:03/10/30 01:19 ID:3KngEpap
>>499
お前みたいなヤシはレスしなかったらしなかったで
言葉につまったとか反応するだろ?w

俺、アレやって欲しい。Time!Space!Transmat!って
あの声がホアンだか知らんけど
で、客はみんなTransmat!のとこでジャンプする、と。
たまらん一体感!
513TR-774:03/10/30 01:30 ID:82/Qy4BO
フジロックに呼んでくれよー
514TR-774:03/10/30 02:00 ID:???
515TR-774:03/10/30 02:11 ID:???
クラフトワークに興味の無い妹がCM見たらしい。
俺は未だに見ていない、ショボーン。
どのあたりの番組が狙い目ですか、地上波で。
516TR-774:03/10/30 03:27 ID:???
>>515
フジ1〜2時頃かな
517TR-774:03/10/30 03:39 ID:???
なんでフジなんだよw
518TR-774:03/10/30 04:21 ID:???
深夜にたしか来日コンサートの宣伝ばっかやる時間帯が
あったと思うが、あの辺じゃないのかな?
519DON:03/10/30 08:01 ID:LlvQv0NB
名古屋公園11/15電話予約(!)開始です。
本日 名古屋有力朝刊に告知ありました。
じしい用に昔ながらの電話予約でつ。
520TR-774:03/10/30 09:12 ID:???
>>519
「じしい用」に全席指定なのか。
521TR-774:03/10/30 12:00 ID:zJZrXQGJ
ボイン
ブンチャ
522TR-774:03/10/30 12:03 ID:???
残念ながらじしいじゃ無いが、
確かに昔は電話で予約して、ウドーまで受け取りにいったもんだ。
523TR-774:03/10/30 12:37 ID:???
>>519
ガイシュツ>>228
524TR-774:03/10/30 15:05 ID:3KngEpap
525TR-774:03/10/30 22:58 ID:???
さっき日曜の2階をコンビ二で買った。ちょっと鬱。
526TR-774:03/10/31 00:07 ID:???
エキスポ〜ニーセン
527TR-774:03/10/31 00:14 ID:e4LA5/RF
>>525
それは大阪?
いまってまだ先行でしか買えないんじゃないの?
528TR-774:03/10/31 00:16 ID:???
>>524
必 至 だ な w
529TR-774:03/10/31 00:59 ID:???
そうそう、大阪はまだ2階買えないはずじゃ?
530TR-774:03/10/31 01:00 ID:???
>>528
必 至 だ な w
531TR-774:03/10/31 02:03 ID:???
たんたらら〜んら たりらりらんらんら〜ん

はぁ はぁっ はぁっ!
532TR-774:03/10/31 03:24 ID:f6+q6m0u
コニャニャチワ
533TR-774:03/10/31 17:06 ID:???
>>528
>>530
必 至 だ な w
534TR-774:03/10/31 18:01 ID:QikQMaHB
>>528
>>530
>>533
必 至 だ な w
535TR-774:03/10/31 19:25 ID:???
それ面白いのか
536TR-774:03/10/31 19:58 ID:???
tumaraso
537TR-774:03/10/31 19:59 ID:???
自演はやめてくれ
538TR-774:03/10/31 23:00 ID:???
The first concerts of Kraftwerk World Tour 2004 at Europe
are confirmed to Scandinavian countries:

12/02/2004, Rockefeller Music Hall, Oslo, Norway
13/02/2004, Rockefeller Music Hall, Oslo, Norway
14/02/2004, KB Hallen, Kopenhagen, Danmark
15/02/2004, KB Hallen, Kopenhagen, Danmark

がっかり。
大阪ではじまるんじゃないのね。
http://kraftwerk.technopop.com.br/news.php#30/10/2003
539TR-774:03/10/31 23:06 ID:???
別にいいじゃん。
540TR-774:03/10/31 23:53 ID:???
Kraftweltというバンドがちょと気になる今日この頃。
541TR-774:03/11/01 00:55 ID:???
眠い…
542TR-774:03/11/01 00:59 ID:???
>>538
すごいHPだね、サンクス!
543TR-774:03/11/01 01:15 ID:???
>>534
必 至 だ な w
544TR-774:03/11/01 04:52 ID:???
目くそ対鼻くそスレはここでつか?
545TR-774:03/11/01 09:48 ID:???
              ┌─────────────
              │ では、おじゃましました〜
              └──v──────────

                  ∧_∧       rm、
                 ( ・∀・ )     η!!!l
                  ,<ゝーrヘ/⌒ヽ.  ! ) .ノ
                  /  | |   、 > / /
                i , l l   Y  y  /
                ヒ二二二⌒ミヽ、___ノ
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           / | ̄D                  lllll\
         /     ̄                []|三| \
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
546TR-774:03/11/01 14:07 ID:uksx70A2
kreftwerkの新作をatrac3にする方法を教えてください。
547テク男:03/11/01 14:44 ID:UUqSTP/m
俺は、81年のハマ−スミス・オデオンでの演奏が好きだ。
当時、Computer Weltのタイトルでアナログブ−ト(3枚組)が
出てたけど、臨場感があって音も硬くて最高だよ。
これ、CD化されないかなぁ。
548TR-774:03/11/01 15:04 ID:8iQoJCIo
コンプリートコンピューターツアーってこれのCD化じゃない?
549テク男:03/11/01 15:15 ID:UUqSTP/m
そうなんですか。ありがとうございます。
ここ数年、ブ−ト屋に行ってないもんで
どんなブツが出ているのか全くわからないんですよ。
その、コンプリ−トコンピュ−タ−ツア−って
音いいですか?今でも西新宿で入手可能ですか?

550TR-774:03/11/01 16:34 ID:RyH3mX43
たぶんレコードをマスターにしたんだと思う。
(プチプチノイズが少しある)
でもレコードは持ってないんで本とに同じ音源かは
わかりませんよ
多聞入手可能です。
551テク男:03/11/01 17:05 ID:UUqSTP/m
そうですかぁ。アナログ落としですか。
でも気に入っているライブなんで
探してみます。
それから、コンピュ−タ−ツア−の時のライブで
音のいいCDがあったら教えてください。
お願いします。


552TR-774:03/11/01 19:15 ID:???
コペンハーゲンでしょう(・∀・)イイ!! のは
553TR-774:03/11/01 20:54 ID:Zr8RuFJH
コペンハーゲンは’91じゃないの?
それにアナログ落としだと思ったけど
554TR-774:03/11/01 21:00 ID:lZxMHVrs
98の東京だなー
「ムチャクチャカッコイイヨームチャクチャカッコイイヨ〜」
555TR-774:03/11/01 21:24 ID:???
virtu ex machinaとかいうブートが、めちゃ
音いい。最後の高速it's more fun to computeが
最高すぎ。
556TR-774:03/11/01 22:38 ID:???
>>546
「クレフトワーク」って何?
557TR-774:03/11/01 22:59 ID:???
キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ !!!!!
558TR-774:03/11/02 01:02 ID:???
キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!
559TR-774:03/11/02 01:03 ID:???
おいおい、何が来たんだ?何で必死なんだ?(´Д`;)
560TR-774:03/11/02 15:20 ID:HPR8uNr8
>>555
SanfranCiscoでのLiveでしょうか? 
はじめは新曲かと思っていましたが・・カッコイイッスヨネ!
561TR-774:03/11/02 18:13 ID:???
ブート屋、ネット通販でお勧めのとこある??
562TR-774:03/11/02 21:31 ID:???
西新宿のGOLDはネット通販やってるよ。
けどブートはネットで落とした方がいいんじゃない?
563TR-774:03/11/02 23:02 ID:???
市ね。とにかくいっぺん氏ね。
564TR-774:03/11/02 23:06 ID:/te6JcTk
>>561
中野サンプラザでしょう
565TR-774:03/11/02 23:27 ID:???


564 名前:TR-774 投稿日:03/11/02 23:06 ID:/te6JcTk
>>561
中野サンプラザでしょう

566EXPO2003:03/11/02 23:39 ID:YnXZW/fH
「LOUD」買いに行ったら、KWが出てるDAZEDっても買っちまったよ・・
内容は海外のインタビューを翻訳しったぽいけど、写真はロボットの
赤い建物で撮った新しいやつでなかなかGOODだったよ。
567TR-774:03/11/03 01:01 ID:???
>ブートはネットで落とした方がいいんじゃない?
同意。最近はもうネットで出回ってるものがCD-Rになるパターンだから、
それに5000円とかさすがにばかばかしい。

まあ俺もいままでさんざん掴まされたんですが、流石にもう。
568TR-774:03/11/03 10:12 ID:???
「コンピューターツアー」っていうんですか?
あの頃のライヴをFMでやっていたのを録音していたテープが出てきました。
ここで「パーカッションは手でやっている」って聞いて、
それを踏まえて聞き返すと不思議な感じがしました。
あの頃は機械でやってると思ってたから…

音はかなりスカスカでシンプルでしたけどw
569:03/11/03 15:29 ID:qDaUx5S0
機械のような正確さでリズムを刻めるパーカッショニストとしてラルフロ両人の
御眼鏡に適ったガングとカールは、なかなかの腕前だったんだなーと切実に思う。>>568
アウトバーンツアーのTanzmusikでもわかるよね。

所謂「Yamo本」を読むと、カールはラルフとフロリアンの後輩になっているのだが、これは
誤りだよね? わかる人いますか?

関係ないけれど、EMの3rdが店頭で売られているのをはじめて見たよ。ケースが白一色で格好良いね。
それで内容は問わず、「ジャケ買い」した・・
570TR-774:03/11/03 15:47 ID:???
1981年のツアーではパーカッションは手でやっているといっても全部が全部ではないです。
ライブではショー的な要素も必要で手で叩いているのだろうと思ってたら、
昔からそうで、レコーディングでもそうだったと言うのでまず驚き、1981年のツアーは殆ど
テープ演奏と思われてたのが、実は殆どリアルタイム(手弾きとはちょっと違う意味)
演奏だったのもびっくりでした。
テープは同期するためのガイドとSE関連だけみたい。

>>568
FMのテープお持ちでしたら、それのショールームダミーズはガラスの割れる音以外は手引きだそうです。

571TR-774:03/11/03 18:41 ID:???
>>569
大きなお世話かも知れんが「切実に」の用法、間違ってると思われ。
揚げ足取りスマソ逝ってきまつ
572TR-774:03/11/03 19:21 ID:???
テストザネイションでツールドフランス流れてるー
573TR-774:03/11/03 21:10 ID:???
同じく答え合わせの時にVITAMINが。

あの番組にはクラフトワークよくハマってるね。
574TR-774:03/11/03 21:22 ID:2YcIZRmz
選択肢はアーベーツェーデーと読むこと
575TR-774:03/11/03 21:53 ID:???
えー!?選曲者バカだろ。
テレビマンユニオン制作なのに、このセンスには呆れた。
576IQ-143:03/11/03 21:59 ID:???
最初のほうでAERO DYNAMICが流れてたけど、
「あいろーでぃーなみっく」って言ってなかった。
まあ、意味も繋がらないけど
577TR-774:03/11/03 23:41 ID:???
ずーっとループさせてたね。
ものすごい違和感があった。
578TR-774:03/11/04 10:07 ID:???
こういうTV番組のBGMで曲を使うときって
クラフトワーク関係者に許可とる必要があるのかな?
3,4年前、岐阜のローカル局のローカルCMで
コンピューターワールドが使われていてビックリした。
579TR-774:03/11/04 12:08 ID:???
>>578
岐阜テレビ・三重テレビはなかなかあなどれないです。
放送時間が余るといろんなプロモビデオがかかるんですけど、以前オリジナルバージョンのツールドフランスがよく流れていました。
それ以外にも細野さんがやってたノンスタンダードレーベルのプロモビデオがたくさん流れていました。細野さん・ミカド・ワールドスタンダード・ピチカート・shi-shonenなどなど。
580TR-774:03/11/04 15:09 ID:???
>>578
某新聞社だったか印刷会社だったかのCMだな、それ
ちなみに某仏壇屋のCMでは「電卓」が使われてたよ(w
581TR-774:03/11/04 17:09 ID:???
>>578
クラフトワーク関係者には許可する必要ない
582TR-774:03/11/04 18:33 ID:???
そういえば
カールの新譜の日本盤がもうすぐ発売なわけだが・・
583TR-774:03/11/04 18:52 ID:???
ガイシュツのG○LD、ルクセンブルグ公演のDVD置いているね。
でもPAL・・・(´д`;)
漏れはPCで観てまつ。
584TR-774:03/11/04 19:00 ID:???
よっしゃ名古屋いちばんのり
最前列だながっはっは
585TR-774:03/11/04 23:10 ID:???
>>584
あー、はいはい
586TR-774:03/11/05 15:15 ID:???
じゃあオレは最後列で。
587TR-774:03/11/05 15:40 ID:???
会場警備のバイトすれば584よりも前に行けるかな?
ただし後ろ向きw
588TR-774:03/11/05 15:44 ID:???
こないだの大阪ぜっぷでは2階から見たんだけど
後ろの映像とご老体がかぶらなくってよかったよ
モデルでのベース手びきも見えたし
589TR-774:03/11/05 18:08 ID:???
婦女暴行のニュースでツールドフランス
590TR-774:03/11/05 19:38 ID:???
3/2 AXの2F ぴあで残席あと僅か

ジジイ急げ
591TR-774:03/11/05 20:32 ID:Yg+HbKxH
で、バルトスの日本盤はどうでしたか?
592TR-774:03/11/05 20:34 ID:???
ちゅまんない
593TR-774:03/11/05 20:42 ID:???
>>591

店員の発注ミスで購入できず。
すでにnyで拾って聴いちゃったしな・・・
買うのやめよっかナ
594TR-774:03/11/05 22:54 ID:???
渋谷AX、1階の立ち見と2階の立ち見、どっちがいいかな・・・?
普通のコンサートは1階のほうが先に売れるのに、クラフトワークは
なぜ、2階が先に売れてるの?? 2階のほうが見やすいから?
595TR-774:03/11/05 22:59 ID:???
>>594
「コンサート」じゃないから。
596TR-774:03/11/05 23:04 ID:???
>>594
オサーン多いから。
597TR-774:03/11/06 00:58 ID:???
いざふたあけてみたら、2F指定席は若年層だらけだったりしたらどうするよ。
俺らおっさんにバカにされちまうぞ。
598TR-774:03/11/06 03:28 ID:???
実年齢が充分高齢者だったら
実際自分以外の
>2F指定席は若年層だらけ
になってても不思議ではない罠w
599TR-774:03/11/06 04:38 ID:???
4日間ともスタンディングなんで、最終日とかはやっぱ座りたくなるかも。
しかも平日だしなあ。
600しぶた:03/11/06 14:41 ID:lEwzhAPr
⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)


601TR-774:03/11/06 15:37 ID:/exTBD4Z
age
602TR-774:03/11/06 16:02 ID:uE7VQSU3
クラフトワークあんまり聴いたことないから迷ってたけど...
勤労会館ってのがねぇ。
年配の方がなにやら理屈っぽく若い世代を小ばかにしているこのスレをよんで
行かないほうがいいかと思いました。
会場の端っこで酒飲みつつタバコ吸いながら聴きたいが、勤労会館では無理だし。
何よりチケット高い。
603TR-774:03/11/06 16:11 ID:???
素直に金が無いと書けばいいのに。
604TR-774:03/11/06 16:57 ID:???
数年後
「あーあの時見ときゃ良かったあれから全然来ねーじゃねーか」
605TR-774:03/11/06 20:12 ID:???
7500円で神が見れるなんて安すぎると思うんだが。
リストラされて失業保険で何とか生活してるけど行くぞ
606TR-774:03/11/06 20:41 ID:???
若者は、一階に行けよ。迷わず。
二階は、ジジイばっかだからな。
一階で騒げよ、上で見てるから。
607_:03/11/06 20:43 ID:???
あぶったイカで一杯やりつつ見てえ
608TR-774:03/11/06 21:10 ID:???
俺は爺だから2階だな。同年代は餓鬼抱き上げでぎっくり腰になったとか
ボロボロの年寄りばかりだ。若い人たちはムサイ爺は放って置いて
1階で頑張ってくれ。爺は、冷酒でもちびりちびりやって和んでいるから。
609TR-774:03/11/07 04:00 ID:???
ウドーの先行予約分っていつ届くんだろ?
610TR-774:03/11/07 05:25 ID:???
金は引き落とされてたが、、、>ウドーの先行予約分
611TR-774:03/11/07 06:22 ID:???
オレは引き落としもされてないんだが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
612TR-774:03/11/07 10:06 ID:???
>>610-611
ウドーで買うとき郵便振込だったけど?
東京と大阪では違うのかな?
613TR-774:03/11/07 10:59 ID:???
>>604
ベンチャーズの様に毎年来たりして(w

て優香、何年か後は「ロボットのみ来日」になるのか?
614TR-774:03/11/07 11:28 ID:???
ベンチャーズみたいに毎年来て地方でもやってくれるとうれしいな。

常磐ハワイアンセンターとかで。
615TR-774:03/11/07 16:12 ID:IuRkniUT
朝からラジオがクラフトワークかけまくってて迷惑してます。
先行予約がどうのこうのと朝からずっと言ってますが、先行予約分まだ余ってるのか?
616TR-774:03/11/07 16:18 ID:???
名古屋公演の先行予約、取れた
安全パイでチケットぴあのプレリザーブも申し込んじゃったので余る可能性、大(w
誰か買う気あります?
617TR-774:03/11/07 16:20 ID:???
>>615
めったにクラフトワークなんてかからないのにね(笑)
21:00まで受け付けてるみたいだから、結構余るんじゃない?
618TR-774:03/11/07 16:26 ID:???
オレもわざわざ九州から名古屋のチケットをとったよ。
クラフトワーク&名古屋旅行、今から楽しみぃ〜  o(^^o)(o^^)o

先行で取ったらいい席になるとは思うけど、
実際どうなんやろうかねー?
619TR-774:03/11/07 16:43 ID:IuRkniUT
ラディオのDJ、またクラフトワークって言ってるよ。
必死か?
ライブハウスかクラブでやるなら行きたいが...
620TR-774:03/11/07 16:47 ID:???
>>619
素直になれよ (ゲラプ
621TR-774:03/11/07 18:49 ID:c8DFn9jt
>年配の方がなにやら理屈っぽく若い世代を小ばかにしている
そういうお前にも若さを感じませんけど?
若い世代がなにやら情緒っぽく年配の方を小ヴォケにしているこのスレだとw
622TR-774:03/11/07 19:21 ID:???
オジサン世代としては、今の若者がKRAFTWERKでどうやって踊るのか(踊れるのか)すごく興味あるなぁ
2階から観察してるから、面白いステップを見せてくださいね
623TR-774:03/11/07 19:23 ID:???
>>622
面白いステップ・・・
大阪の時も居たな
624TR-774:03/11/07 19:25 ID:???


622 名前:TR-774 投稿日:03/11/07 19:21 ID:???
オジサン世代としては、今の若者がKRAFTWERKでどうやって踊るのか(踊れるのか)すごく興味あるなぁ
2階から観察してるから、面白いステップを見せてくださいね

625TR-774:03/11/07 19:28 ID:???
>>622
もうお前の思ってるようなKRAFTWERKは無ぇよ。
来るな。昔のブートでも聴いてろ。
626TR-774:03/11/07 19:29 ID:???
>>622
昔はどんなんだったの?
627TR-774:03/11/07 19:40 ID:???
まあまあ、まだテクノを聴き始めて半年ぐらいの初心者は
クラフトワークでもなんでも踊るよ。
628TR-774:03/11/07 19:44 ID:???
いいじゃねぇか
踊りたい奴は踊ってマッタリしたい奴は和んでても
629TR-774:03/11/07 19:45 ID:???
>>627
ハァ?
630TR-774:03/11/07 19:59 ID:???
名古屋ってそんなにキャパあんの?
この時間でも先行予約マターリと余裕なんだが
631TR-774:03/11/07 20:52 ID:7CeeCWp7
kraftwerkをライブで聴いてさ体が動き出さない奴の気が知れない
足でリズム取るのでもなんでもいいんだけど、全く動かないやつって怖い
632TR-774:03/11/07 21:20 ID:???
放射能から入った爺さんには、踊るという発想は生まれなかったな。
633TR-774:03/11/07 21:39 ID:???
つか、クラフトワークのライブって、あのスクリーンに写し出される映像を堪能するもんだと思ってるんだが(w
踊るのもいいけど椅子に座ってじっくりと映像と音を浴びたいって感じだな、漏れは
634TR-774:03/11/07 21:43 ID:???
kill all ossans
635TR-774:03/11/07 22:11 ID:???
>634
通報しました。
636TR-774:03/11/07 22:15 ID:???
kill bill
637TR-774:03/11/07 22:18 ID:???
70〜80年代のテクノポップ、80年代後半〜現在までのあらゆる
ハードテクノを(クラブなど)リアルで通過した俺には、
クラフトワークはマッターリと楽しむものだという悟りに達した。
638TR-774:03/11/07 22:21 ID:???
それぞれの楽しみ方があるってことだろ
639TR-774:03/11/07 22:24 ID:???
Dance SetとDown Setで公演日分けろ。
エレグラではNEON LIGHTSやTEEで冷めた。
640TR-774:03/11/07 22:28 ID:???
いや、むしろクラフトワークで踊るということは、
テクノ暦=3ヶ月という初心者ぶりを自ら露呈させていると言えよう。

と、適当に煽ってみる。
641TR-774:03/11/07 22:47 ID:Xz47H5p6
Ohm Sweet Ohm やってほすい
642TR-774:03/11/07 22:49 ID:???
おれはAtemを希望
643TR-774:03/11/07 23:00 ID:???
>>640
81年ツアーの電卓でのラルフの動きをみても
まだそんなことがいえるか
644TR-774:03/11/07 23:15 ID:???
電卓の見所はむしろフローリアンだろ〜

あの痙攣がテクノ
645TR-774:03/11/07 23:22 ID:???
アウト板もさめるからやめて欲しい。
646TR-774:03/11/07 23:27 ID:???
幕張で踊れたのは最初と最後だけ。
647TR-774:03/11/07 23:30 ID:???
computerloveやってくれたら泣くかも
648TR-774:03/11/07 23:35 ID:???
>>647
泣くよね。

踊るかどうかに関してだけど。
クラフトワークのライブは割と映画を見に行く感じに近いと思っている34歳です。
映画観ながら踊れないです。
649TR-774:03/11/08 01:31 ID:???
昔ラルフが何かの雑誌のインタヴューで客には踊って欲しい云々との趣旨の意志を表明していたぞ。
650TR-774:03/11/08 01:43 ID:KRBDOYx1
コスプレしていく人はいませんか?
「赤のシャツに黒いネクタイつけてもう大満足大会」

ラジオのDJ
651TR-774:03/11/08 02:01 ID:BDn1Odls
ジェフミルズ、田中フミヤ、アンダーワールド、デリックメイ、オリバーホー、クラフトワーク、石野卓球、ケンイシイ、ダフトパンク、エレンエイリアン、マークウィリアムズ、DJ FUNK、BASEMENT JAXX、ダレンエマーソン、ブラックドッグ、ケミカルブラザーズ、technasia、DJ BAM BAM〜他

テクノ、ハウス、ミニマル、エレクトロニカ、デトロイトテクノ、プログレッシブハウス、ディープテクノ、ドラムンベース、チルアウト、ディスコ、〜他
アーティスト・ジャンル・レーベルで検索出来る♪大量のクラブミュージックのMP3音源あります!↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
652TR-774:03/11/08 04:23 ID:???
みなさん〜
年配の方からなにやら理屈っぽく小ばかにされていて、
情緒っぽく年配の方を小ヴォケにしている香具師は総勢一名しかいませんので、誤解なさらぬように。
前スレからざっと流れを見れば話についていけなくてウジウジしたカキコの輩は誰か、すぐ分かるでそ?
定期的な書き込み時間からしても。
653TR-774:03/11/08 08:39 ID:???
>>652
老人は早起きだな

漏れが脳内で受信したセットリスト ひまだな

ナンバーズ〜コンピューターワールド
コンピューターラブ
マンマシーン
モデル
アウトバーン
レディオアクティビティ
ツールドフランス(オリジナル)

〜幕
ロボット(もちろんロボット登場)
〜この間にロードレーススーツにお着替え

プロローグ
ツールドフランス1
2
3
クロノ
ヴィタミン
エアロダイナミク
エキスポ2000

654TR-774:03/11/08 10:26 ID:???

これ、いいかも♪
655TR-774:03/11/08 11:39 ID:???
クラフトワークはMTVヨーロッパ音楽賞2003で演奏しました。
アルバム「ツール・ド・フランスサウンドトラック」から「アエロダイナミック」を演奏。
段階のビジュアルは、背景のビデオスクリーンおよび開催地により配布されることで印象的でした。
「アエロダイナミック」のビデオは、コンピュータ・グラフィックス効果と混じった歌詞のイメージをもたらして、初めて示されました。
彼らは1998年のツアー(それぞれのラップトップを持つ各メンバー)の同じつながったフレーム衣服を使いました。
ラップトップからスクリーンを含めて、MTVカメラはいくつかの角度のイメージを取りました。
プレゼンテーションは4分を持っていて、非常に未来派であるように見えました。
656TR-774:03/11/08 12:47 ID:???
>非常に未来派であるように見えました。

ナイスな機械翻訳だね。クラフトワークにふさわしい微妙な言い回し。
657TR-774:03/11/08 12:52 ID:???
クラフトワークの音楽は陳腐なテクノというジャンルに留めておくにはもったいない。
658TR-774:03/11/08 13:07 ID:???
ttp://www2.hku.nl/~brian2/kw_EMA.mpg
拡張子mpgだけど、実際はwmvなので注意。
659 ◆Pi.Chimee. :03/11/08 13:25 ID:???
>>658
すげーキタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!

あかん、ふるえてもた 
んで、この空間に浮かんだ映像はいったい何なんだあ

←aerodinamic→ 左右にさーってなるとこなんか最高

3Dめがね着用したらすごそうだあ
660TR-774:03/11/08 13:26 ID:???
興奮しすぎてトリップ抜くのわすれたよ(´・ω・`)
661TR-774:03/11/08 14:13 ID:???
>>658
ありがとう!
スゲー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
鳥肌もの!
来日楽しみですね
662TR-774:03/11/08 14:21 ID:5pshZIJ6
やばーいかっこいい!!!
663TR-774:03/11/08 14:33 ID:???
ゴチです
手元や表情が多ければもっと濡れた
664TR-774:03/11/08 14:37 ID:???
最初の4・3・2・1(独語)からして鳥肌もの・・・。
665TR-774:03/11/08 14:41 ID:WHcbexPT
ワイヤーフレームスーツきたっぺよーーーーーーー!!!!
666TR-774:03/11/08 14:44 ID:???
勢いを感じる!
やっぱいい!
KWは偉大だと思った。涙!!!!
667TR-774:03/11/08 15:21 ID:???
>老人は早起きだな
いや、寝る前に書きました。さっき起きたよ。29歳ですがここじゃ老人?

←aerodinamic→
CDだといまいち好きじゃなかったけど、映像と合わさるとすごいんだな。
しかし欲を言うと、ライブではもうちょい演奏はアレンジして欲しい気が。
668TR-774:03/11/08 15:38 ID:???
>658
冒頭の盛り上がり、カッコよさは異常。
複数の縦スクリーンとか、会場自体も素晴らしいわ。
669TR-774:03/11/08 15:49 ID:???
会場の縦スクリーンとかは自前なのかな?TV局側かな?
いずれにせよ来日が待ち遠しいな。
670TR-774:03/11/08 15:58 ID:???
ゥオオオオオオオ〜!
あのグリーンのライトに包まれたらチビリそうだ

671TR-774:03/11/08 16:32 ID:???
マトリクスみたいだなと思いました。すいません
672テク男:03/11/08 16:33 ID:oC6Oo37o
以前、西新宿にあった「ロッカ−ズ」という
ブ−トビデオ屋、どこに移店したのか教えて下さい。
ここのビデオ屋はとにかく画質が良かった。
クラフトワ−クでは、91年のユトレヒト公演(ナンバ−スで停電する)
など、貴重な物が多かった。
画質の悪いエア−ズとは大違い。
伊藤政則に似た店員がいた店と言えば
わかるでしょうか?
移店先を知っている方、教えて下さい。
お願いします。
673TR-774:03/11/08 16:42 ID:???
ロッカ−ズなつかしい。移転先はわかりませんが、、、

俺もクラフトワークの90年代頭のライブを何本かあそこで買った。
といっても、生テープをお店に持ってって、それにダビングしてもらい、
2時間後くらいに受けとりに行くという感じだった。

ダイレクトメールもよく来て、カタログに76年のライブと言うのがあったので、
これは!と思ってダビングしてもらったら、案の定偽物だったこともありました。
最近出回ってるブートビデオはどこのお店も一緒ですね。
674TR-774:03/11/08 17:15 ID:fQ2a+DLl
KRAFTWERK名古屋公演
本日ぴあ読者特別電話予約にてゲット!
発売開始からたった25分で電話がつながるようじゃ
名古屋公演、相変わらずの客不入りコンサートか?
外タレのコンサートは土・日・祝日だとチケットは完売するのですが
2/26木曜日、つまり平日であり
名古屋というより愛知県は製造業がメインの為、
某大手自動車メーカー勤務又は関連の下請け
孫請け会社勤務の方々はなかなか名古屋の都心部まで
足を運ぶことができないのでしょう...

東京・大阪のお暇な方、11月15日一般発売にて
チケットゲットされたし、なんとか愛知勤労会館を満席
にしてくださぁ〜い。
675TR-774:03/11/08 17:32 ID:4XBg1ck1
これは何の番組?
向こうのMTVかなにか?
676TR-774:03/11/08 17:39 ID:???
MTVが主催するヨーロッパ最大級の音楽祭典EMA
Europe Music Awards

かな?
677TR-774:03/11/08 17:51 ID:dLymHg30
なんで公演数こんなに多いんだ・・・・・??
678TR-774:03/11/08 18:26 ID:???
>>676
正解
679TR-774:03/11/08 18:30 ID:???
今年こそ公式のライブビデオ期待したい・・・
680TR-774:03/11/08 18:45 ID:???
>>658 かっちょい〜!日本もこのセットでやって欲しいっす!
これって見るだけで保存はできないんすか?テクノ好きだがメカオンチ(笑)
681TR-774:03/11/08 18:47 ID:???
>>658
ありがとー!
おじいちゃん達かっこよすぎ!(;´Д⊂)
682TR-774:03/11/08 19:06 ID:???
KWもいいがKylieもいいねー
683TR-774:03/11/08 19:09 ID:GdBdiX6r
http://www.mtvjapan.com/onair/special/ema2003/host.html
ほら、一応日本でも11/30に放送するみたいよ、MTVで。
テレビでは初のライブパフォーマンス!だって。
684TR-774:03/11/08 19:10 ID:???
紹介してんの、カイリーなの?
685TR-774:03/11/08 19:11 ID:???
公式のマンマシーンのフラッシュを激しくスクリーンセーバーにしたいんですがどうすりゃいいの?
686TR-774:03/11/08 19:19 ID:???
カイリーでしょ。エローい・・・。
687しぶた:03/11/08 19:20 ID:KRBDOYx1
「クラフトワーク」って言っていますな。
688TR-774:03/11/08 19:21 ID:???
アーイシュビソーラッキー
689TR-774:03/11/08 21:05 ID:???
ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー
 ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー
  ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー
   ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー ラッキー

ラッキー♪
690TR-774:03/11/08 21:07 ID:???
アーイシュビソーラッキーインラーブ
691TR-774:03/11/08 21:25 ID:???
>>658
サンクス!!!
興奮しすぎて、倒れそう・・・
692TR-774:03/11/08 21:38 ID:???
ラルフの手引きは健在(;´Д`)ハァハァ !!
693木直 田 ◆UEDAeHtUvo :03/11/08 21:53 ID:???
>>685
winユーザーでしたら、下の藻似多守君(もにたまもるくん) をドゾー
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/amuse/se241830.html

公式から貰ってきたFlashファイル(*.swf)を
スクリーンセーバーファイル(*.scr)を作成することが出来るよ

やってみたら結構(・∀・)イイ!!
694木直 田 ◆UEDAeHtUvo :03/11/08 21:56 ID:???
誤:公式から貰ってきたFlashファイル(*.swf)を
  スクリーンセーバーファイル(*.scr)を作成することが出来るよ

正:公式から貰ってきたFlashファイル(*.swf)を
  スクリーンセーバーファイル(*.scr)に変換することが出来るよ


スマソ
695TR-774:03/11/08 22:05 ID:DbkhjjiB
>>658
うん、良かった。
ありがとね

あの蛍光スーツが欲しい。
696TR-774:03/11/08 22:17 ID:qp+8/dc8
っていうか、公式のフラッシュ
どうやって落とすの?
697TR-774:03/11/08 22:19 ID:???
685さんではありませんが、
>>693
なんかよさそう!ありがとう!でも公式からどうやってFlashファイルおとせば
いいんだろう。
698697:03/11/08 22:21 ID:???
みごとにかぶった。。。
699TR-774:03/11/08 22:24 ID:???
>>658
これを観てやはり思った。
ライヴに関して地蔵がどーとか踊りがどーとか
言い争ってる場合ではないと。

そんないがみ合いを蹴散らすようなライヴアクトを
KWはやってくれるだろうし
我々はその空間を共有できる喜びの方がはるかにデカいのではないかと。
700TR-774:03/11/08 22:27 ID:???
>>699
最初の30分くらいはね。
701TR-774:03/11/08 22:28 ID:???
う…まあな。w
702TR-774:03/11/08 23:03 ID:???
703木直 田 ◆UEDAeHtUvo :03/11/08 23:05 ID:???
tourdefranceフラッシュの例で....

公式にアクセスして、矢印のヤツをTOUR DE FRANCEを選択してクリックすると再生されます。
画面の右下を見ると四角のヤツがあるので、それをクリックすると全画面で再生されます。
そして、ブラウザのアドレスバーに表示されているURLの頭に「view-source:」を付けて開くとソースが表示されます。
その中のソースを見ると「../tourdefrance.swf」とのぁゃιぃファイル名(wが見つかるはず。


「../tourdefrance.swf」にある最初のドットはwww.kraftwerk.com/
次のドットはflash/
そして最後は「tourdefrance.swf」なのでURLを合わせると
http://www.kraftwerk.com/flash/tourdefrance.swf
となるのでアドレスバーに打ち込むとtourdefranceフラッシュがブラウザ上で再生されます。

あとは、ダウンローダーなどでファイルを落とすだけです。
704TR-774:03/11/08 23:12 ID:WHcbexPT
ぷろてくと?
705697:03/11/08 23:21 ID:???
>>702、703

でけた!ありがとー!
706TR-774:03/11/08 23:33 ID:???
カールの国内盤はジャケがヘボい仕様だったので買わないことにしました。
で、限定盤を持ってるのでリミックス2曲をダウソしようとしたら
やり方が分かりませんでした。当方はMac OSXなんですが、出来たMac人いる?

ムービーは見れたけど。。
707TR-774:03/11/08 23:37 ID:qp+8/dc8
EXPO2000とREMIXだけ落とせないね。…
708TR-774:03/11/09 01:09 ID:???
>>652=667
つーか、何様よ29歳のお前って?w
709TR-774:03/11/09 01:26 ID:EWa0s6lp
>>658見たけど顔にも何か被ってるみたいだな
ライティングのせいでそう見えるんだろうけど
710TR-774:03/11/09 01:28 ID:???
フローリアンが全く動いて無い様に見える。
711709:03/11/09 01:30 ID:EWa0s6lp
あ、おつでした>>658
712TR-774:03/11/09 01:37 ID:???
>710
やることないのかな・・・・。
713TR-774:03/11/09 02:06 ID:???
>>672-673
ググってみたら2ちゃんの2年前のスレに当たって
「ロッカーズは地下に潜った」って記述が。
714TR-774:03/11/09 02:17 ID:???
>>707
EXPO2000は落とせたけど、scrにしたとき Robot と TEE はどうしてもエラーがでるね。
715TR-774:03/11/09 04:03 ID:aBsgO5K8
しかし、今回のツアー北欧と日本だけって、、、
なんかお試しツアーっぽいんだけどそれにしては
公演数多いな。
716TR-774:03/11/09 05:44 ID:???
>>658
スゲ〜な!是!ファンは勿論、本人達もニヤニヤな演出じゃね〜か?
というか、この演出した人知りたいわ。
こんな感じで来日公演やられたら最高かも。
717TR-774:03/11/09 07:33 ID:???
M捨て出てくれんかな
へい、うたばん、じゃむは論外ね
718TR-774:03/11/09 08:31 ID:???
うたばんで石橋にいじられるラルフタン(*´Д`*)ハァハァ
719TR-774:03/11/09 09:16 ID:???
へい〜で浜ちゃんにどつかれるフローリアンタン(*´Д`*)ハァハァ
720TR-774:03/11/09 10:31 ID:???
マトリックスの影響を受け過ぎてるね

ダサ
721TR-774:03/11/09 10:44 ID:ErzGAFsn
M捨てでタモリとのトーク希望
722TR-774:03/11/09 11:17 ID:???
チケットついにキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!!!
723TR-774:03/11/09 11:32 ID:???
どうせスクリーンはしわしわだろ(w
724TR-774:03/11/09 11:32 ID:???
チケット、AXでAの200番台前半だったけど、どうなの?
725TR-774:03/11/09 12:27 ID:???
オレはzeppは200番台、AXは300番台だった・・・
予約初日に申し込んだんだけど
726TR-774:03/11/09 12:28 ID:???
うどーからチケットが来ました。読まずにびりびり破きました。
727TR-774:03/11/09 12:30 ID:???
>>720
( ゚д゚)、ペッ
728TR-774:03/11/09 12:52 ID:???
チケット来たけど、初日のZepp、D200番台とはどーいう事だああ!
ウドーの先行で申し込んだのにあんまりだ・・・
729TR-774:03/11/09 13:27 ID:???
うど線香全日購入だけど良いのと悪いの入り乱れ・・・
730TR-774:03/11/09 14:01 ID:???
俺にもチケット届いたー!!
ゼップ初日、先行の最終日に予約してBの二桁番台だったけど?
731TR-774:03/11/09 17:15 ID:???
何番でもいいだろ。どうせスタンディングなら悩む問題でもないし、
開場同時になんかいかねーよ。開演直前に行けば問題なし。
732TR-774:03/11/09 19:55 ID:???
ここのみんなスタンディングって行ったことないのかな?
733TR-774:03/11/09 20:15 ID:ErzGAFsn
テレ朝の選挙特番でツールドフランス03が使われてます。
734TR-774:03/11/09 20:18 ID:yn3f/+BS
ほんとだーーー!
735TR-774:03/11/09 20:18 ID:???
>>733
テレ朝はよく使うな。
この前のIQのもそうだし。
736TR-774:03/11/09 20:21 ID:???
テレ朝センスねぇな。
737TR-774:03/11/09 20:25 ID:???

ニュースと言えばクラフトワーク、
ニュースと言えばクラフトワークをよろしくお願いします。
738TR-774:03/11/09 20:34 ID:???
クラフトファイル
739TR-774:03/11/09 20:35 ID:???
選ステまでKWってのには呆れた
740TR-774:03/11/09 20:46 ID:???
17年振りのアルバムにテレ朝社員もフィーバーですか?
741TR-774:03/11/09 21:04 ID:???
>>658
ケミカル&リップスは無いの?
742TR-774:03/11/09 21:35 ID:???
>>731
ブリッツではABのブロック分けがあったよ!
柵で区切られててBだった俺は前に行けませんでした・・・
まあ、今回どーなるかは知りませんが。

俺も3公演ウドー先行で、1枚がBだった・・・プンスカ!
743TR-774:03/11/09 22:01 ID:???
AXは右から左にABCDじゃなかったかな?
Dの人はフローリアン側だよ。きっと。

ゼップは行ったこと無い。
744TR-774:03/11/09 22:04 ID:???
AXはたいして大きくないし、別にどこでものんびり見れるから問題なしっすよ。
745TR-774:03/11/09 22:23 ID:ntf6NK+Q
テレ朝、祭りだな
746TR-774:03/11/09 22:23 ID:???
来日中もラルフタンは自転車でお台場とか走るだろうか?
747TR-774:03/11/09 22:39 ID:???
748TR-774:03/11/09 23:33 ID:???
>>747
ショーン・ポールが受賞したのか。妥当なのか?
749TR-774:03/11/09 23:40 ID:???
最多受賞はティンバーレイクだがな。
というかアギレラうざい。
750TR-774:03/11/10 00:04 ID:???
>>658 最高です。感謝!
原曲5分の「ディーナミク」が3分30秒か。いったい何曲やってくれるのか。
じっくり長くでも良いけど、テンポ良くいっぱいやられたら・・・ヤバイ
751TR-774:03/11/10 00:11 ID:???
TV用じゃないのかい?
752j:03/11/10 00:38 ID:FK4oTup1
ジェフミルズ、田中フミヤ、アンダーワールド、デリックメイ、オリバーホー、クラフトワーク、石野卓球、ケンイシイ、ダフトパンク、エレンエイリアン、マークウィリアムズ、DJ FUNK、BASEMENT JAXX、ダレンエマーソン、ブラックドッグ、ケミカルブラザーズ、technasia、DJ BAM BAM〜他

テクノ、ハウス、ミニマル、エレクトロニカ、デトロイトテクノ、プログレッシブハウス、ディープテクノ、ドラムンベース、チルアウト、ディスコ、〜他
アーティスト・ジャンル・レーベルで検索出来る♪大量のクラブミュージックのMP3音源あります!↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
753TR-774:03/11/10 16:39 ID:???


ポスター当ったヤシ居る?

754TR-774:03/11/10 17:37 ID:???
チケット取り扱いって「ウドー」と「ぴあ」のみですか?
755TR-774:03/11/10 18:28 ID:???
>>706

どんな仕様かなと思ってたら
三方背ボックス入りかよ
756TR-774:03/11/10 19:48 ID:???
>>742
ねぇよ。隙間あるよ。
757TR-774:03/11/10 20:51 ID:???
【海外】「最も重要なドイツ人」 アインシュタイン、バッハがベスト10 独
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068461051/
758742:03/11/10 21:02 ID:???
>>756
たしかに通常はないのだがクラフトワークの時だけ柵があったんだよん。
境目でABのチケットチェックもしてたよん。隙間もなかった気がする。
759TR-774:03/11/10 21:21 ID:???
>>757
ラルフは入ってるの?
760TR-774:03/11/10 21:33 ID:???
立ち見人は 哀れだな
761TR-774:03/11/10 21:45 ID:???
チケットまだこね――――――
762TR-774:03/11/10 23:36 ID:???
あげ
763TR-774:03/11/10 23:38 ID:DyTHKrJw
ノゲ
764TR-774:03/11/10 23:41 ID:???
かげ
765TR-774:03/11/11 00:22 ID:???
ウドーッ!!  来ないぞーっ!!
766 ◆UDO/AwsL/Y :03/11/11 00:49 ID:???
>>765
誠に申し訳ございません
767ウドー鈴木:03/11/11 01:06 ID:???
天野く〜ん!!だめじゃないか〜!!
768TR-774:03/11/11 01:11 ID:???
>>758
そうだったね。漏れはBだったので前が見辛かった。
769TR-774:03/11/11 01:15 ID:???
>立ち見人は 哀れだな
どっちの味方なんだよ。おまいは。プ
770TR-774:03/11/11 01:23 ID:???
1番最後はREGENERATIONなような気がする
771TR-774:03/11/11 01:36 ID:???
>>770
うーん。あり得る。
更にもう一押しして、REGENERATION〜旧ツールというのは?
772TR-774:03/11/11 01:38 ID:???
電卓だよ
773TR-774:03/11/11 01:54 ID:???

tp://kraftwerk.technopop.com.br/flash/aerodinamik-mtv.swf
774TR-774:03/11/11 02:06 ID:???
MUSIC NON STOP.....

ムジク、ノンストップ.....

music non stop.....

ムジク、ノンストッ.....


F.O
775TR-774:03/11/11 10:54 ID:???
予約番号は売り出しても罪になんないんだな
776TR-774:03/11/11 12:00 ID:F2ZYATb2
ライブチケットっていつ発売なの?
777TR-774:03/11/11 16:56 ID:???

ウドーなんだし、81年みたいにツアーパンフ作って星
778TR-774:03/11/11 19:16 ID:???
とりあえず初日はグッズ争奪戦だな。
779TR-774:03/11/11 19:16 ID:???
780TR-774:03/11/11 20:42 ID:???
さっきチケ買ったら最終日B-100番台だった。売れてねぇな。
かなり踊りやすそうだ。
781TR-774:03/11/11 23:29 ID:???
>>779
>>773に出てる
782TR-774:03/11/11 23:45 ID:???
aerodinamikのTシャツ出来たんやね
783TR-774:03/11/12 06:22 ID:???
rtsp://rmv8.bbc.net.uk/music/kraftwerk.rm
誰だ!風呂ーリアンが何もしていないと言ってるヤツは!
784TR-774:03/11/12 09:37 ID:???
最近はもう何もしていない
785TR-774:03/11/12 10:32 ID:???
風呂は立ってるだけで存在感あるし、メンバーでさえいてくれたら十分
786TR-774:03/11/12 13:37 ID:???
ライヴ中も実はvaioで絵描いてるらしいし
787TR-774:03/11/12 14:16 ID:???
>>786
エロサイト巡りしてるというウワサも(w
788TR-774:03/11/12 14:16 ID:ucglj+18
彼らが使っているソフトはなんですか?
ハードはVAIOなんですよね。
789TR-774:03/11/12 14:51 ID:???
キューベース。
790TR-774:03/11/12 14:52 ID:???
>>789
サンクス
791TR-774:03/11/12 23:00 ID:FjODcfdB
Takkyu Ishino vs KRAFTWERK
792TR-774:03/11/12 23:01 ID:???
ジェイソン vs フレディ
793TR-774:03/11/12 23:14 ID:???
ジャイアント馬場 vs アントニオ猪木
794TR-774:03/11/12 23:15 ID:???
AXのチケット、やっぱみんなAが多いのか?
795TR-774:03/11/13 02:18 ID:???
Takkyu Ishino vs KRAFTWERK
ってことは
越中詩郎vsジャイアント馬場ってことだな。
796TR-774:03/11/13 18:02 ID:???
卓球VSクラフトワーク?
クラフトワークの前座に卓球が出るの?砂原の方がぴったしなのに。
797TR-774:03/11/13 19:07 ID:???
砂原よりは卓球の方がいい
どっちも嫌いだが
798TR-774:03/11/13 20:01 ID:+TVJi1q2
ZeppチケットDだったー。
平面図見る限りじゃかーなり後ろだな。カナシィ
799TR-774:03/11/13 20:59 ID:???
AとかBって入場順でブロック分けじゃないだろ?
普通に。
800TR-774:03/11/13 21:11 ID:???
クラフトワークのファンで砂原を嫌いって言うのはどうなんだろう・・・
801TR-774:03/11/13 21:16 ID:???
初期の砂原(オーガニゼーション)を知ってるから嫌い
802TR-774:03/11/13 21:23 ID:???
>>800
悪いがオレも砂は好きではない
803TR-774:03/11/13 22:00 ID:???
>>797
激しく同意。
俺もどっちもいやだが2択なら卓球
804TR-774:03/11/13 22:10 ID:???
卓球??クラフトワーク好きな人がまじで卓球の方が良いなんて言うなんて
夢を見てるようだ。
お申し込みいただいた、
[クラフトワーク(愛知)]
につきまして、チケットのご手配の結果をお知らせします。

[結果]
第1希望:チケット取れました


●公演名
クラフトワーク/名古屋
●公演日時
2004/02/26
7:00PM
 
全席指定:7500円 X 1枚

プレリザーブチャージ:
340円 X 1枚

電子チケットサービス利用料:
210円 X 1枚

●引取方法:
郵送
郵送料
600円
806TR-774:03/11/13 23:04 ID:???
ウドー大阪でチケット先行予約した人っていつぐらいにチケットくるの?
807TR-774:03/11/14 00:33 ID:inzFvsZl
公演日前まで
808TR-774:03/11/14 03:53 ID:???
>>804
基本的にはどっちも嫌って感じじゃない?
809TR-774:03/11/14 04:16 ID:???
もう電気方面のスレでやってくれ。
810TR-774:03/11/14 14:42 ID:???
最終日のチケット来ない・・・・
811TR-774:03/11/14 17:53 ID:???
>砂原、卓球

日本のミュージシャンなんて(プ
812TR-774:03/11/14 17:55 ID:aeCf9J84
>クラフトワークのファンで砂原を嫌いって言うのはどうなんだろう・・・
2ch史上最大のバカ発見
813TR-774:03/11/14 17:58 ID:???
>>812
そうでもない
814TR-774:03/11/14 19:43 ID:???
名古屋公演難なく当選・・・
13列目って遠い?
815TR-774:03/11/14 19:56 ID:???
>>812
まじで何がバカなのが分からないのだが・・・
816TR-774:03/11/14 20:06 ID:???
いつだったか、まりん(wが自作テープ引っ提げてKLING KLANGで出待ちしたんだよな。
817TR-774:03/11/14 20:28 ID:???
>>812
同意
813,815は本気でいってんのかな
というか電気ネタ引きずるのも気持ち悪いな
818TR-774:03/11/14 20:37 ID:???
zeppとaxのブロックわけってどんなかんじなんでしょう。
ウドーだからがっちりブロックわけてしまうのは
いつものことで前のブロックのチケ持ってる日は
いいんだけどaxの最終日がBブロックなんだよね。
819TR-774:03/11/14 20:41 ID:???
どうせ柵だから入ってしまえばどこでも行けるよ。
820TR-774:03/11/14 20:58 ID:???
>>817
電気ネタってどうゆうことなの?
821TR-774:03/11/14 21:01 ID:???
>>819
ウドーは柵越えできないんだよ。
警備ぎっちぎちだから。
822TR-774:03/11/14 21:23 ID:???
て言うか。このスレ電気ちゃんと聴いてないヤシ結構多いだろ?w
823TR-774:03/11/14 21:30 ID:???
案内:電気ヲタは放置してください
824TR-774:03/11/14 21:31 ID:???
電気も卓球も砂原も聴いて、砂原以外は受け付けないんだけど
812や817の意味がわからないんですが
825TR-774:03/11/14 21:32 ID:???
砂原と電気は全くの別物だと思うんだけど、電気オタの話が出てくるのは何故?
826TR-774:03/11/14 22:29 ID:???
家電板かどっかでやれYO
827TR-774:03/11/14 22:38 ID:???
クラフトワークのファンは電気と砂原の差もわからない時代遅れの人ばっかしなの?
828TR-774:03/11/14 22:39 ID:???
電気と砂原の差は、小便とうんこの違い
829TR-774:03/11/14 23:38 ID:g/R1XJYw
AXでブロック分けって聞いたことないんだけど
830TR-774:03/11/14 23:39 ID:???
>>828
すんごい違いだな
831TR-774:03/11/14 23:41 ID:???
インタビューで卓球は電気の曲をテクノの「邪道」と言っていたよ。
メジャーで売る為にわざと覚えやすいメロディの歌ものにしてると。
自らを否定している訳だ。
もっとも、テクノ玄人が電気の曲を聞けば、ペッな曲なのは言わずともわかる。

よって電気とクラフトワークの曲を同じレベルで比べるのは愚の骨頂というわけだ。
832TR-774:03/11/14 23:45 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
833TR-774:03/11/14 23:51 ID:???
世の中には良質な音楽が一生掛かっても聞きこなせないほどの量がある。
なのになんでわざわざ電気やら砂やらを聞かにゃならんのよ。無駄無駄。
834TR-774:03/11/14 23:51 ID:???
このへんで議論してこい
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1053004135/
835TR-774:03/11/14 23:55 ID:???
クラフトワークもMAN MACHINE以降は普通の音楽だけどね
836TR-774:03/11/14 23:57 ID:???
ねー、もう電気の話やめようよ。

ところでMTVの放送の前日に、8時から11時までEMAの番組がいくつかあるんだけど、
クラフトさんたちの映像は出るかな?
837TR-774:03/11/15 00:08 ID:???

クラフトさんだって
838TR-774:03/11/15 00:09 ID:???
クラフトさん
839TR-774:03/11/15 00:15 ID:???
ラルフさん
840TR-774:03/11/15 00:17 ID:???



クラフトさん


841TR-774:03/11/15 00:18 ID:???
卓球さん
842TR-774:03/11/15 00:20 ID:???
どういう思考回路から「クラフトさん」なんていう痛々しい言葉が出来上がるのか知りたい。
843TR-774:03/11/15 00:23 ID:???
まあまあ、もういいかげん荒らすのはやめようぜ。あんま
りスレと関係ない方向に向かってもこのスレ自体が盛り上が
んなくなっちゃうし。
さっさとクラフトワークが来日してくれればこんなにならないのになあ・・・。
ん。
844TR-774:03/11/15 00:43 ID:???
来るまでが楽しいのですよ。
いや、来ても楽しいのですが。
いやいや、去った後もまた楽しいのですが。
845TR-774:03/11/15 00:53 ID:???
くーるーきっとくるー
846TR-774:03/11/15 01:32 ID:???
>>829
そうなんだよねー
だから、誰か知ってるかと思って書き込んだんですが、

でも、ウドーだからブロックわけするらしいし、
847TR-774:03/11/15 03:30 ID:???
前座あるの〜?要らないよ〜。どこかに告知出てるん?
848TR-774:03/11/15 06:51 ID:???
自分が行ったブリッツのライブで、ブロック分けしたのはクラフトワークだけだ〜。
その時はBだったので前に行けなかったけど
今思えば全体が見えて良かったのかな〜?電卓のおさわりもなかったし。

最前に行くと、真ん中だとラルフロリアンから離れちゃうし
かといってどっちかの前だと左右どっちかの端だし・・・
ブリッツやエレグラで最前で見た方はどこで見ました?見え具合の感想聞きたいっす〜
849TR-774:03/11/15 11:03 ID:???
850TR-774:03/11/15 11:23 ID:???
珍品?
http://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2573489253&category=1057
次のシングルカットは”アエロダイナミック”だと思っていたのですが・・。
851TR-774:03/11/15 12:17 ID:???
MTVの映像みてると、ある程度全体を見渡せた方がいいポジションという感じがする。
852TR-774:03/11/15 12:19 ID:???
やっぱり二階席が勝ち組か
853TR-774:03/11/15 12:24 ID:???
>>842
この物言いは、業界の人だろ。
854TR-774:03/11/15 12:32 ID:???
>>850
心電図シングルカットの噂は海外で出ていた。
855TR-774:03/11/15 13:37 ID:???
ステージ上で見たいよ
856TR-774:03/11/15 15:01 ID:???
>>850
思いっきりCD-Rだな
俺もキャピトルのロゴ入れて作ろうかなw
857TR-774:03/11/15 19:35 ID:???
前のほうで観ても面白くないぞ
858TR-774:03/11/15 21:07 ID:???
前の方で観て踊っていてもそのうちあの映像に釘付けになって棒立ち状態になる
「しまったなーこんなことなら座って観るんだった」てことになる
ZEPP大阪で痛感した
859TR-774:03/11/15 21:17 ID:???
むしかえすが、電気オタきもい!
ホームセンターとかいう電気サイトのデータベースやってた奴きもかった
某クラフトワークファンサイトの管理人も
「あの人、ライブとかでも棒立ちで録音してて、友達も居ないのか話しかけ
てきて困るんです」と言っていた
860TR-774:03/11/15 21:23 ID:jIdt6Tkk
>>859
電気オタというかそいつがヤバイだけだろ
861TR-774:03/11/15 21:45 ID:???
荒らし耐性の無い奴多いな

今日の、名古屋一般、普通に取れたがナンダカナー
862TR-774:03/11/15 22:23 ID:???
俺も名古屋あっさり塩加減でとれた。
マターリするか。
863TR-774:03/11/15 22:56 ID:???

ttp://germankraft.de/

ww.mtvhome.de/artists/artists.php?char=k&artist=kraftwerk
864848:03/11/15 22:59 ID:???
いろいろな感想をありがと〜です。参考になりました。
チケが日によってAとBなので最前と全体が見えるとこにします。
865TR-774:03/11/15 23:18 ID:???
866TR-774:03/11/15 23:45 ID:???
>>前の方で観て踊っていてもそのうちあの映像に釘付けになって棒立ち状態になる

確かにそうなんだけど、メンバーの動き、表情オモロいよ。
ラルフは意外と焦ったりするし
フローリアンは蝋人形か?と思うほど無表情。動かない。
そんなフローリアンがお辞儀して去っていくわけだがw

zepp大阪での話し。
867TR-774:03/11/16 00:54 ID:???
前の方にいき人はメンバーの足のペダルさばきにも注目。
へニングとフローリアンが実は結構忙しいことが分かる。
868TR-774:03/11/16 04:23 ID:???
>>867
vaio+cubaseメインの今でもそんなことやってるの?
869TR-774:03/11/16 06:18 ID:???
ひさびさに来たらなにやら騒がしいようですが
とりあえず4日間中2日分取ってきました、

一 生 分 楽 し ん で き ま す
870TR-774:03/11/16 07:13 ID:???
>>869
楽しんでこいや!オレもな!

ところでKW4人とも太らないのね・・・昔から体重が安定してることに気付いたw
871TR-774:03/11/16 07:21 ID:8T9vbLti
デブ≠テクノですから
872TR-774:03/11/16 15:42 ID:???
フローリアンは菜食主義者で「米や茎ワカメが好きだ」とインタビューで
言っていた。
873TR-774:03/11/16 16:08 ID:???
vaio+cubaseメインつっても、MIDIコントローラも演奏に必要な分はちゃんとあるから。
vaioの操作してないみたいですね。
万が一、フリーズとかしたらどうするようになってるか知りたい。
874TR-774:03/11/16 16:33 ID:???
↑フローリアンが待ってましたとばかりにフルートを・・・
875TR-774:03/11/16 16:53 ID:???
>>872
茎わかめ、まじで!?
菜食主義は昔から、ラルフもでしょ。
876TR-774:03/11/16 17:55 ID:???
フローリアンは和食主義者で「寿司やテンプラが好きだ」とインタビューで
言っていた。
877TR-774:03/11/16 17:57 ID:???
>>876
やっちまったな
878TR-774:03/11/16 18:33 ID:???
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /, -----、.ヽ,     /    世界     |
         |  i_,,,,_  __゙l |    |  糞スレ、 発見! |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  _______/
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |

879TR-774:03/11/16 20:35 ID:???
>>874
ワラタw
880TR-774:03/11/17 00:58 ID:???
茎わかめは銀星倶楽部って本のインタビューに載ってたけど
あれって質問に対し回答をロボボイスで送ってきたとか書いて
無かったっけ?てことはロボボイスでクキワカメ?
881TR-774:03/11/17 01:03 ID:3FcjhIEc
クーキーワーカーメェー
882TR-774:03/11/17 01:21 ID:???
カール・バルトスの抜けた穴はやはり大きかったな、
彼のソロを聴いてそれを痛感したわ。
883TR-774:03/11/17 01:24 ID:???
〈銀星倶楽部11号のインタビュー抜粋〉
Q.アメリカではウイリアム・バロウズやティモシー・リアリーといった
ドラッグ・カルチャーの真っ只中にいた人達が、今こぞってコンピューター
などのテクノロジーによるトリップ、意識拡大を目指していますドイツでも
アシュラ・テンプルとティモシー・リアリーが一緒にアルバムを製作したりと、
交流があったと思いますが、ドイツ及びヨーロッパのドラッグ・カルチャー
とテクノロジーや音楽は、どんな影響を及ぼしあってきたのでしょうか。

A.私たちのことを言えば、ドラッグ・カルチャーより日本の文化に影響を
受けている。テクノロジー以外のライフスタイルも含めて。普段は、日本茶、
コーヒー、ビールを少々飲んでいる。ベジタリアンなので、ほうれんそう、
くきわかめ、豆腐、御飯などが好きだ。


あと、音楽に限らず影響を受けた人・作品は?という質問で小津安二郎の名前
が出てきたりして、親日家ぶりをアピールしている。880の書いてる通り、
質問に対する答えをロボヴォイスでテープに吹き込んで送ってきたそうだ。
884TR-774:03/11/17 02:00 ID:???
そのテープ、誰かMXにうpしてくれないかなあ。。。
885TR-774:03/11/17 02:22 ID:???
81年の来日直前のGOROに載ってたインタビューでは、
フローリアンはデュッセルドルフには日本レストランが多くあり、よく行く。
そして寿司が特に好きだと答えていた。まあリップサービスなんだろうな。
886TR-774:03/11/17 02:31 ID:???
ベジタリアンが寿司屋に行っても、かっぱ巻きとかんぴょう巻きぐらい
しか食べるものがないじゃん!
887TR-774:03/11/17 04:05 ID:???

電卓のライブ映像を落としたのだがそれぞれの動きがおもろい
ユートリッヒの

プロモのとは違った動きが多く見られ笑える(笑)
888TR-774:03/11/17 08:29 ID:???
茎わかめか・・・。ビールのおつまみにいいよね。ドイツっぽく繋がった?
889TR-774:03/11/17 08:44 ID:???
technopop.com.brで日本のチケット公開されてるなぁ
890TR-774:03/11/17 08:50 ID:???
>889
そこ激重だから最近行ってなかったそういや

茎わかめは確かにうまいな
891TR-774:03/11/17 13:52 ID:???
ユトレヒト公演のラルフは絶対LSDやってるだろ
892unbekannt:03/11/17 13:56 ID:OGwGBz4Q
今、RadioでI'm The Messageかかってますね。
893TR-774:03/11/17 14:37 ID:???
>>891

いつ頃のライブなんでつか?
894TR-774:03/11/17 20:00 ID:???
フォークで茎わかめを突っつきながら、ビールをグビッと飲む
フローリアン・シュナイダーの姿を想像してみる
895TR-774:03/11/17 22:48 ID:???
ライブの途中でうんこしたくなったらどうしよう
緊張するとうんこしたくなるんだよな
896TR-774:03/11/17 22:59 ID:???
SexPistolsのステージなら上がってヒーローに慣れるのにねえ。
897TR-774:03/11/18 04:56 ID:???
>>896
泯比沙子のliveの方がいいよ。Pistolsはそんな下品では無かったと思うが。
898TR-774:03/11/18 06:13 ID:???
>>893
Kraftwerk - Pocket Calculator
- Live on Holland TV in Utrecht - 10-12-1981 (2 min Clip).mpg
と、あります
899TR-774:03/11/18 06:35 ID:???
>>895
遠慮なくしてください。
900TR-774:03/11/18 22:19 ID:???
>>895
とかラルフが考えてたら面白い。神経質そうだし。
901TR-774:03/11/18 23:02 ID:???
足モジモジさせながら「ボクハオンガッカ・・・」
902TR-774:03/11/18 23:59 ID:???
やっぱロボットがいきなり先行者スタイルになって・・
903TR-774:03/11/19 00:06 ID:???
EMAでの映像見てAXのチケ買ったんだけど、
なんか熱が冷めてきてる。
904TR-774:03/11/19 00:31 ID:yN6TMhmY
なんか、勢いで東京4公演チケット買ったけど
ツーフラ何度聞いてもボルテージ上がんねぇなぁ
あの音でライブっつってもなぁ
ここ最近の彼らのライブセット見る限りでは生ロボットも拝めなさそうだし・・・

生デンタクがクリエとかに進化してたらおもしれーけど(笑)
905TR-774:03/11/19 02:25 ID:???
インタブュー見る限りでは今回はロボットでるんじゃないの?
906TR-774:03/11/19 02:40 ID:???
デンタクこそ無しだろう。
907TR-774:03/11/19 07:21 ID:???
東京公演初日に間違って3日目のチケットを
持っていった夢を見た。マジで鬱だった。
908TR-774:03/11/19 07:42 ID:???
>>904
今度日本に来るときにはロボットは持ってくるって前のサンレコに載ってた。
909TR-774:03/11/19 10:11 ID:???
そろそろ次のタイトルですか?今回はパッと思い浮かばなさそうだし
910TR-774:03/11/19 12:05 ID:???
チケ届いたんだけど、SHIBUYA AXの座席表ってネットにない?
ググったんだけど亡いんだよね。
911TR-774:03/11/19 12:08 ID:???
AXチケ、着たけどAで300番台後半‥‥‥
912TR-774:03/11/19 13:10 ID:???
>>911
売っちまえ そんなモン
913TR-774:03/11/19 13:10 ID:???
今回はあんま番号いい香具師みかけないね
オレもaxはA300番台、zeppはCだった
ひどいはなしだ
914TR-774:03/11/19 13:12 ID:???
http://t.pia.co.jp/et/kaijo/map_plain/zept110001.gif
コレ見るとZEPPはAとB、CとDは左右の違いだけってことなの?
915TR-774:03/11/19 13:16 ID:???
ただの入場順だろ
ZEPPはAB同時もある(入場口が複数だから)
916911:03/11/19 18:45 ID:???
>>912
売りたい‥‥‥‥
917TR-774:03/11/19 18:45 ID:???
6000円で買った!
918TR-774:03/11/19 18:47 ID:???
じゃあ俺、4000円!
919911:03/11/19 18:57 ID:???
>>918
下がるんか(笑)      つまらんギャグなのに笑えた
920TR-774:03/11/19 18:58 ID:???
AXでBって少ないのか?
921TR-774:03/11/19 19:01 ID:???
>>914
AXのどこかにないですかね?
922TR-774:03/11/19 19:06 ID:???
エレグラのときは期待たっぷりだったんだけど、
今回はなんか自分の中で盛り上がってない。
ロボットが出てくるっていってもなぁ・・・、出てくるタイミングバレバレだし。
TDFSはライヴ向きの曲はかなり少ないし。

フジに呼んでくれるなら嬉しいんだけど。屋外でKRAFTWERKってのは面白そう。
923TR-774:03/11/19 19:12 ID:???
>>922
曲順当てて!
924 ◆UDOXXBW8fg :03/11/19 21:03 ID:???
ケッ!!
925TR-774:03/11/19 21:57 ID:???
教えて君だよ
フライヤーってどこかで手に入る? 教えて
926TR-774:03/11/19 22:04 ID:???
髪を乾かすやつ?
927TR-774:03/11/19 22:12 ID:???
>>926
貴様バカだな。コロッケとかトンカツとかフリーダムポテトを作るやつだよ
928TR-774:03/11/19 22:51 ID:???
堂々とエレグラとまったく変わらぬステージやったりして
929TR-774:03/11/19 22:59 ID:???
セットをかなり変えてもらわないと、飽きられるぞ。
930TR-774:03/11/19 23:02 ID:???
2月6日のヘルシンキ公演でセットリストはわかっちまうからな、
大阪公演以降もそれを再確認するだけになるだろ
931TR-774:03/11/19 23:18 ID:???
やっぱりThe Robotsでロボット登場なんかなぁ・・・
普通すぎて嫌だな
別の曲でも出してもいいと思う
932TR-774:03/11/19 23:25 ID:???
IT'S MORE FUN TO COMPUTE / HOME COMPUTERは要らない。
933TR-774:03/11/19 23:41 ID:???
>>932
俺もそうなんだよなー。あれ、ちょっとタルい
でもit's more〜 を81年のアレンジでやってくれたら燃える
934TR-774:03/11/19 23:48 ID:???
>>933
いや、むしろアウトバーンを81年のアレンジでやって欲しい。
エアウェーヴをオリジナルバージョンに近い形でやるのもいいかも。
935TR-774:03/11/19 23:54 ID:???
それもいいね。アウトバーンなんか結構アドリブ多くて
面白かったけど今のスタイルじゃ無理っぽいね。
936TR-774:03/11/20 00:00 ID:???
外してほしい(TDFS収録曲のために何曲か外すんだろうから)曲
IT'S MORE FUN TO COMPUTE / HOME COMPUTER
THE MODEL
NEON LIGHTS
EXPO 2000(他人のMIXで勝負するな)

復活希望
COMPUTER LOVE(映像は完全新作で)
937TR-774:03/11/20 00:14 ID:???
trans europe
長いからなー

model やめる代わりに showroom dummies やってみるのは
どうだろう。DMX krew ぽく
938TR-774:03/11/20 00:24 ID:???
アーヴェーツェーデー ヴィタミン(゚∀゚)!!
大合唱の光景が目に浮かぶ(w
939TR-774:03/11/20 00:53 ID:???
はやくそれやりてーYO!
940TR-774:03/11/20 05:23 ID:???
>>938-939
やる人は ♪アドレナリーン‥‥‥‥‥‥も覚えること


showroom dummiesは俺も見たいな
メトロポリスも見てみたい
通常英語部分は全てドイツ語のものも聞きたいし

カバーってやらないよね
ハービーハンコックの Rock It なんて聞きたいんだけど
夢のまた夢だろうな
941940:03/11/20 05:27 ID:???
すまん。わかりづらい
通常の時に英語なのは、その英語部分を全てドイツ語で
というのも聞きたいし
942TR-774:03/11/20 05:34 ID:???
でも、ROBOTがボイン ボン チャックとか言ったらディズニーランド
みたいじゃない?
色々突っ込まれそうだけど。w
943TR-774:03/11/20 07:04 ID:???
ツマンネ
944TR-774:03/11/20 07:45 ID:???
ビタミン大合唱は
さむい
945TR-774:03/11/20 09:07 ID:???
かーぼーえーなーこていん
あーう゛えーつぇーでーう゛ぃたみん
946TR-774:03/11/20 13:07 ID:???
>>940
kraftwerkに求めるものではないだろう。
947TR-774:03/11/20 15:36 ID:???
長文だったからスルーしてたが、
キモイこと書いてたんだな>>940
しかもハンコック
948TR-774:03/11/20 15:40 ID:???
>>940
そこまで覚えねぇよ、ボケが
949TR-774:03/11/20 16:10 ID:???
さらっと流すのが大人。
950 ◆911/XQfMBs :03/11/20 17:23 ID:???
ロボットつながりではあるが
あのkraftwerkのロボットでRock Itの動きは無理っぼい

チケット皮ね?(爆)
951TR-774:03/11/20 17:26 ID:???




>チケット皮ね?(爆)


952TR-774:03/11/20 17:30 ID:???
合唱はむしろAERO DYNAMIKでありそうな気が
953TR-774:03/11/20 17:45 ID:???
合唱するなよ。音を聴けよ。
DENTAKUの合唱は、日本人だからこそのレスポンスだから別にいいが・・・。
954 ◆911/XQfMBs :03/11/20 17:53 ID:???
>>953
じゃあ
ニーセンッ   の所とかも。   ってやらないかエキス

>>951
なんだよう  うゎ―――――――――――ん!!


ところで次スレの題名は?
955TR-774:03/11/20 20:33 ID:23D3g0h+
さぁ
956TR-774:03/11/20 20:57 ID:???
>>944
でも絶対みんなやる。
957TR-774:03/11/20 21:01 ID:???
そもそもなぜ合唱するんだ?
KWファンには邦楽リスナー多いの?
958TR-774:03/11/20 21:05 ID:???
海外でもそうじゃないの?
959TR-774:03/11/20 21:15 ID:???
海外では痛い奴が空気を読まずにカラオケのパターン
960TR-774:03/11/20 21:32 ID:???
961TR-774:03/11/20 21:37 ID:???
>>958
90年くらいのストックホルムとかのブートは最っ初からすごいことに
なってるよな。
まあ、クラフトワークのライブなんてお祭りだったもんな。(最近は
ちょっと回数多くてアレだけど)
でも、メンバーがうれしく思ってないわけがないと思う、そう思いたい。
962ひろし:03/11/20 22:42 ID:Lterr+rq
ジェフミルズ、田中フミヤ、AFX、アンダーワールド、デリックメイ、オリバーホー、サイベグ、DJ HELL、クラフトワーク、トッドテリー、石野卓球、ケンイシイ、ダフトパンク、エレンエイリアン、T99、マークウィリアムズ、DJ FUNK、BASEMENT JAXX、ダレンエマーソン、YMO、DJ RUSH、オービタル、KLF、ケミカルブラザーズ、technasia、DJ BAM BAM〜他

テクノ、ハウス、ミニマル、エレクトロニカ、デトロイトテクノ、チルアウト、2ステップ、プログレッシブハウス、ディープハウス、ジュリアナテクノ、ドラムンベース、ディスコ〜他
大量のクラブミュージックのMP3音源あります!
第一ホームページ↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
第二ホームページ↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=AITOKUDJ
第三ホームページ↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=VJAITOKU
963TR-774:03/11/20 23:37 ID:YeCQ5c9F
フランスだとナンバースまで合唱されているじゃん・・
964TR-774:03/11/21 02:00 ID:???
頼む、誰でもいいからお手製のワイヤーフレーム衣装で会場に来てくれ。

965TR-774:03/11/21 02:27 ID:???
さっき(つっても1時間くらい前)、スカパーでロボットのPV流れてたな。
散々見た映像でも、いきなり出てくるとびっくりするね。
966TR-774:03/11/21 04:27 ID:???
なんか、知ったげなファンが「日本人は歌うから嫌なんだよ」とか言ってたが
>>961の言うとおり、ブートだと海外で「アゥトォバ〜〜ン」とか最初の所から歌うわ
妙に客が先走って歌ってるわとか海外も負けてないと思う。

それと、ブリッツのラルフが電卓の歌詞間違えてちょっと黙ったときに客が勝手に歌い
それの後をラルフが続けて歌いだすのとかなぁ、凄いぐっと来たけどなぁ
それこそ、当時はネットこそあったけど活動は遅々とした物だったし情報は少ないし
967:03/11/21 12:08 ID:+M15YRo7
ジェフミルズ、田中フミヤ、AFX、アンダーワールド、デリックメイ、オリバーホー、サイベグ、DJ HELL、クラフトワーク、トッドテリー、石野卓球、ケンイシイ、ダフトパンク、エレンエイリアン、T99、マークウィリアムズ、DJ FUNK、BASEMENT JAXX、ダレンエマーソン、YMO、DJ RUSH、オービタル、KLF、ケミカルブラザーズ、technasia、DJ BAM BAM〜他

テクノ、ハウス、ミニマル、エレクトロニカ、デトロイトテクノ、チルアウト、2ステップ、プログレッシブハウス、ディープハウス、ジュリアナテクノ、ドラムンベース、ディスコ〜他
大量のクラブミュージックのMP3音源あります!
第一ホームページ↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DJAITOKU
第二ホームページ↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=AITOKUDJ
第三ホームページ↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=VJAITOKU
968TR-774:03/11/21 12:43 ID:2S7wAGl3
やっぱ日本での
ナンバーズの「いち、に、さん、し」と、
電卓での大合唱はイイ!
ブートのライブ盤とか聴いてると鳥肌が立ってくる。
969TR-774:03/11/21 22:18 ID:???
心電図プロモプレス盤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ttp://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2572498874&category=21737#ebayphotohosting
970TR-774:03/11/22 09:40 ID:1dHUlmKH
メタルのライブ版とか聞いてみろよ。
歌詞どころか、ギターのリフ、アルペジオも歌ってるぞ。

ある意味感動した。
971TR-774:03/11/22 09:45 ID:???
【ABCD】KRAFTWERK 13th【VITAMIN】
972TR-774:03/11/22 11:03 ID:???
>>970
ライブ盤の観客の歓声を真似ているというのもクルものがあるね
973TR-774:03/11/22 11:47 ID:???
【エキスポ】KRAFTWERK 13th【ニーセン】
974TR-774:03/11/22 13:09 ID:jLxh329K

「おっ、いいねぇーー!」
975TR-774:03/11/22 13:34 ID:???
【AERO】KRAFTWERK 13th【DYNAMIK】
976TR-774:03/11/22 17:23 ID:???
>>975それならこの方が良くない?
【←AERO】KRAFTWERK 13th【DYNAMIK→】
977TR-774:03/11/22 22:22 ID:???
スレタイ、もう作品リリース順っていうのは無し?
まあどっちでもいいけど
978TR-774:03/11/23 04:18 ID:???
順番から云ったら【EXPO】KRAFTWERK 13th【2000】だろ。
あれ、ミニ・アルバムらしいから。
979TR-774:03/11/23 10:12 ID:???
大阪公演の一般発売今日の10時だけど特電余裕で繋がる・・
なにこの人気の無さ 中止になったりしないだろうなぁ
まったり2階席で見させて頂きます
980TR-774:03/11/23 15:37 ID:???
会場ガラガラ→機嫌が悪くなりもう二度と日本に来ない→これが最後の来日

981TR-774:03/11/23 16:17 ID:???
マターリとした空間がラルフに初期のライブの頃を思い出させ、
ボーナストラックの演奏が始まる。
982TR-774:03/11/23 16:35 ID:???
>>981
sex objekt
983TR-774:03/11/23 17:00 ID:???
>>978
新説だな
984TR-774:03/11/23 17:02 ID:???
【KLANG BOX】KRAFTWERK 13th【Tシャツ付き】
985TR-774:03/11/23 18:40 ID:???
【MTV】KRAFTWERK 13th【theme】
986TR-774:03/11/23 19:39 ID:qLA2uIH9
ボイン ブンチャッチャッチャ
ボイン ブンチャッチョン
987TR-774:03/11/23 20:26 ID:uvDxCSVA
確実に1000
988TR-774:03/11/23 22:57 ID:???
クラフトワーク / DIE KLASSIK WERKS VOL.5 / 1CD / \3700
好評のVOL.3とVOL.4に続いてプレスCDで復活!アルバム未収録のリミックスやライヴ
音源など全10トラックを収録。
989TR-774:03/11/23 23:13 ID:???
↑このシリーズもネタ切れやな
990TR-774:03/11/23 23:19 ID:Yb6fOkyK
今日10:00にぴあに予約電話して予約番号控えたつもりが忘れてて
さっきまたかけた。
もう2階席無理かなと思ったらあっさりあった。

当日ガラガラなんじゃないの?(w
2日もするから…
でも東京は4日とも売れてんですよね?
991TR-774:03/11/24 01:00 ID:???
>でも東京は4日とも売れてんですよね?
どうなのかなあ
992TR-774:03/11/24 01:04 ID:qxTaQiLz
どうでもいいや
993TR-774:03/11/24 01:07 ID:???
>>983
なんかの雑誌でラルフが言ってた。
俺も只のシングルだと思ってたんだけど。
994TR-774:03/11/24 01:09 ID:???
前回の来日からたった1年ちょっと+新譜は微妙。
これじゃあまり客入らなくてもおかしくない。
995TR-774:03/11/24 01:11 ID:???
どうせ俺行けないし…
996TR-774:03/11/24 01:18 ID:???
あーぁ
997TR-774:03/11/24 01:20 ID:???
998TR-774:03/11/24 01:24 ID:???
もう寝よう
999TR-774:03/11/24 01:25 ID:???
そういえば次スレって立ったの?
1000TR-774:03/11/24 01:27 ID:???
come with us
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。