【コンピュータ】KRAFTWERK 8th【ワールド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
OFFICIAL
http://www.kraftwerk.com/ (音量注意)

最新シングル
「Tour De France 03」 2003年7月7日発売
 試聴可
 http://www.groovetech.com/PhoenixData/GT/srvlt/GTController?action=InventoryDetail&page=detail_music.jsp&HTMLType=Detail&InventoryID=38291
最新アルバム
『Tour De France』 2003年7月21日(28日?)発売


前スレ
【人間】KRAFTWERK 7th【解体】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1053964442/

その他>>2-10あたり
2TR-774:03/07/05 07:25 ID:???
スレタイ由来 8枚目 COMPUTER WORLD  1981年発表
1.COMPUTER WORLD 2.POCKET CALCULATOR 3.NUMBERS 4.COMPUTER WORLD 2
5.COMPUTER LOVE 6.HOME COMPUTER 7.IT'S MORE FUN TO COMPUTE
3TR-774:03/07/05 07:25 ID:???
過去スレ

クラフトワーク総合スレ
http://music.2ch.net/techno/kako/1011/10112/1011287014.html
【発電】KRAFTWERK 2nd【発電】
http://music.2ch.net/techno/kako/1022/10229/1022995004.html
【ラルフ】KRAFTWERK 3rd【フローリアン】
http://music.2ch.net/techno/kako/1035/10354/1035461766.html
【fahr'n auf der】KRAFTWERK 4th【AUTOBAHN】
http://music.2ch.net/techno/kako/1040/10400/1040023344.html
【STOP!】KRAFTWERK 5th【RADIO ACTIVITY】
http://music.2ch.net/techno/kako/1040/10404/1040491658.html
【ヨーロッパ】KRAFTWERK 6th【特急】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1044965974/
4TR-774:03/07/05 07:25 ID:???
関連リンク (元メンバー)
◆カール・バルトス◆
http://www.karl-bartos.com/
◆YAMO(ヴォルフガング・フルーア)◆
http://www.yamo.org/
5TR-774:03/07/05 07:25 ID:???
6TR-774:03/07/05 07:26 ID:???
以上、失礼。
7TR-774:03/07/05 07:44 ID:???
>>1
お通
8TR-774:03/07/05 08:39 ID:???
>>1
おちゅかれい
9TR-774:03/07/05 09:26 ID:???
1乙
10TR-774:03/07/05 14:14 ID:???
>>5
いきなり突っ込みで申し訳ないけど、アルバムの順番1つずれていない?
AutobahnはKraftwerkとしては4番目のアルバムだよね?
11TR-774:03/07/05 14:20 ID:hkKUxwa5
まあ、ずれてるのがスレタイじゃないからいいじゃないか。
12TR-774:03/07/05 14:30 ID:???
http://www.musicnonstop.co.uk/store/erol.html#15895x16092
これが新アルバムのジャケか?
まんまやんけ・・・
著しく購買意欲が減退しました。
長いこと待たせたんだからせめて、ジャケのデザインくらい
あたらしい物にしてほしかったな・・・。

正直、ちょっと腹が立ってきました。
中古盤を買ってるような気分にさせられますな・・
内容第一ですが見た目も結構大事ですよね。
13TR-774:03/07/05 14:33 ID:???
>>11
文句付けている訳じゃなくて、今後のスレでも継続して貼る価値のあるリストだから修正してもらった方
がよいかなと。
14TR-774:03/07/05 14:52 ID:???
新アルバムジャケは大きく文字が入っているね
15TR-774:03/07/05 15:17 ID:wCdm79YX
サンプリングもデザインだと思うが。
16TR-774:03/07/05 15:21 ID:???
アルバムジャケは確かに最悪だな
ハンガリー盤かどっかの勝手に作ったジャケみたいだ
17TR-774:03/07/05 15:24 ID:???
アナログ盤は二枚組みなのか
18TR-774:03/07/05 15:25 ID:???
クラフトワークのジャケはなあ。初期の1と2の区別が付かないとか、Autobahnのメンバー写真の首すげ替えとか、
TEEのアメリカや日本盤のプリントが左右逆とか色々あるから。個人的には全く気にしていないけど。
19TR-774:03/07/05 15:28 ID:???
>>12
確かに物足りない。
そもそも、tdfのバージョン違いと83年のオリジナル+いくつかの新曲っていう
アルバム構成自体がすでに散漫な印象を与える。今までのコンセプチャルなつくり
からほど遠い。
まあ、今はアルバムを頭から通して聴く時代じゃないってことか。
20TR-774:03/07/05 15:30 ID:???
>>19
同意。まあ、すでにElectric Cafeからアルバム構成が散漫になっている訳だが。
21TR-774:03/07/05 15:57 ID:hkKUxwa5
Electric CafeのA面は見事画と思う。
つうか、クラフトワークの全盛期はレコードがAB面つうのを
考慮しての構成が見事だったんだよ。CDだとインターバルないから。
22TR-774:03/07/05 16:01 ID:???
そう言えば、全盛期のアルバムでも Showroom Dummies や The Model はアルバム構成の
点では異色のトラックだったと思うけどどうよ?曲自体の評価とは別にね。
23TR-774:03/07/05 16:03 ID:???
あのA面は素晴らしい。未だに古くならない。
B面はちょっとやばいのもあるけど。
24TR-774:03/07/05 16:20 ID:???
今日、タワレコ行ったらTDF03の国内盤が9月21日発売と
ポップに書いてました。本当に出てもCCCDだろうな・・。
25TR-774:03/07/05 16:24 ID:???
>>22
Showroom Dummiesは歌詞くっ付ける前のインストは
アウトバーン以前に出来てたからな
26TR-774:03/07/05 16:28 ID:???
コンセプチャル
27TR-774:03/07/05 16:35 ID:???
↑いたって普通の言葉だけど、さらしてるつもり?
28TR-774:03/07/05 16:36 ID:???
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < 堅い話はわからないんだよ!
  \|   \_/ /  \___________________
    \____/
29TR-774:03/07/05 16:44 ID:???
そうか、すまん。
30TR-774:03/07/05 17:31 ID:hkKUxwa5
だいたい↓にあてはまりませんか?
A面先頭とB面先頭はシングル向きの比較的キャッチ−な曲。
A面ラストとB面ラストそれぞれ抑えの曲。特にB面ラストは閉め的な大事な役割。
それ以外はモチーフの展開やつなぎ(捨て曲ともいうが)。
やっぱ全体的には、クラシック的構造なんだよな。
31TR-774:03/07/05 17:39 ID:???
さて、渋谷に逝ってTDF03がフライング発売されていないかチェックするか。
32TR-774:03/07/05 17:46 ID:???
33TR-774:03/07/05 18:02 ID:???
>>32
自転車ってテクノだな
34TR-774:03/07/05 18:16 ID:???
  ▲
 ▲▲
▲▲▲
35TR-774:03/07/05 18:22 ID:???
今回のアルバムはあくまでSoundtracksって感じなのかな。
オリジナルアルバムとしてカウントすべきではない?
36TR-774:03/07/05 19:03 ID:???
えぇなぁ〜 動画と聴くとまた最高
37TR-774:03/07/05 19:35 ID:???
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < >>35カウントしてもいいでしょう!
  \|   \_/ /  \____________________
    \____/
38TR-774:03/07/05 20:32 ID:???
    /◎◎◎◎\
    /◎◎◎◎◎◎\
   |◎◎(・)◎◎.(・)◎|
   |◎◎◎/ ○\◎|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |◎◎ /三 | 三| |  <   いやカウントすべきではない
   |◎◎ | __|__ | |   \________
    \◎ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ◎◎━━○━◎│
  │◎◎/___\: |
   | :/◎|  \_/ ||_|
   ○ |◎ \____/ |_)
     |◎◎◎Λ◎◎/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
39TR-774:03/07/05 20:54 ID:???
もう売ってるところあった?
40TR-774:03/07/05 21:00 ID:???
>>32
サンクス! すごいカッコ(・∀・)イイ!
41TR-774:03/07/05 21:07 ID:???
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < ニセドラえもんが出没してるYO!
  \|   \_/ /  \____________________
    \____/
42TR-774:03/07/05 21:16 ID:???
>>39
渋谷じゃ売っていなかったね
43TR-774:03/07/05 21:27 ID:ahqLtl/f
コンセプチュアル
44TR-774:03/07/05 23:40 ID:???
>>32
まじで格好いい!
ちゃんメンバー(?!)もでてるね!
ごちそうさまでした!
45TR-774:03/07/05 23:44 ID:???
>>32
あなた、正直凄いですね。感涙しました!
46TR-774:03/07/06 00:16 ID:???
HMV、HPからの転載。(”お客様からのプレビュー欄”)

>国内盤はラジオで9/5発売予定と言っていました 
47TR-774:03/07/06 00:24 ID:???
>32
他のPVも落とせるのかな?
48TR-774:03/07/06 00:54 ID:???
漏れは好きだね。03ジャケ、かっこいい!
ちょろっと2003て入って  (・∀・)イイ!
49TR-774:03/07/06 00:57 ID:???
今日の夕方が一番早く買えるのかな?
50TR-774:03/07/06 02:37 ID:???
恐らくJDS配送になるので、日曜の入荷はないかと。
いや、わからないですけど。
51TR-774:03/07/06 09:08 ID:???
>50
てか、独で7/7発売って事は、日本に入ってくるのは13日くらいになるのでは?
99年の「EXPO2000」の時も一番早かった(?)シスコでも約1週間弱かかってましたよね。
52TR-774:03/07/06 10:19 ID:???
たまにシスコにいかにもってなオッサンが出入りしてるが
こういう時に利用してるのか
53TR-774:03/07/06 10:40 ID:???
>>52
「こういう時」って多くて数年に1回くらいしかないんですが(w
54TR-774:03/07/06 10:48 ID:???
amazon.co.jpでTour De France Germanyがヒットしなくなった。
入荷取りやめたんだろうか…
55TR-774:03/07/06 11:19 ID:???
なんかツールドフランスのアニメもジブリでやるんだよね
56TR-774:03/07/06 11:46 ID:???
ジブリ作でクラフトワークのプロモが出るとか誤解されそw
57TR-774:03/07/06 11:53 ID:???
>>54
注文入れたんだが、どうなるのか心配。欝。
58TR-774:03/07/06 11:59 ID:???
>>54
amazon.co.jpで別のCDと一緒に注文していたので、配送状況のところを見たら、
なぜか、Tour De France Germanyだけが商品紹介のページのリンクがなかったよ。
どうしたんだろうか。
59TR-774:03/07/06 12:00 ID:???
メールしたほうがいい
散々待たされたあげく入荷出来なかったとかメール来ることになるぞ
60TR-774:03/07/06 12:27 ID:O3/H3GCv
で、もう売ってんのか。どうなのよ
61TR-774:03/07/06 13:09 ID:???
>>56
バカかお前は
6254:03/07/06 13:10 ID:???
>>57-59
最悪のパターンは、UK盤が入荷しているのにドイツ盤入荷待ちのまま時間が経過して、
結局ドイツ盤は入荷しないでUK盤が大幅に遅れて発送、しかも購入代金が1500円を
割って送料を取られるという奴だな。

今日渋谷のCD店でフライング発売があったらそっちを買ってアマゾンはキャンセル
するけど、買えなかったらメールするつもり。
6354:03/07/06 13:15 ID:???
>>62
「最悪のパターン」と書いてあるのは、新TDFのUK盤とドイツ盤両方を予約している場合ね。
64TR-774:03/07/06 14:54 ID:???
やっと時代に追いついたみたいだね
65TR-774:03/07/06 15:01 ID:???
さっきから何度も>>32をリピートして見てるが
素晴らしい完成品じゃないか!!
66TR-774:03/07/06 15:48 ID:???
あーたまらん。
すごいな自転車おじさんとハゲは。
67TR-774:03/07/06 16:26 ID:???
HMVは、7/7発売って書いてあったから普通に7/7に出るんじゃないのかな?
(日本のHMVのサイトでだし)
68TR-774:03/07/06 16:28 ID:???
>>32
(TДT)かっこええ・・。
早速HDDに保存しますた。
69TR-774:03/07/06 16:33 ID:???
PVは前上がってたやつより>>32の方がいいね
モノクロに赤・白・青はやっぱ映えてるわ。
歌詞も一目瞭然だしw
70TR-774:03/07/06 16:41 ID:???
PV確かにカコイイが、
もっと本人達の露出したパフォーマンスが見たかったな。。。
あー、ロボートのチープなお笑い路線も捨てがたいけど。
御老体の露出はさすがに辛いのかな?
71TR-774:03/07/06 16:52 ID:???
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < なんていってもジィ様だからな!
  \|   \_/ /  \____________________
    \____/
72TR-774:03/07/06 16:52 ID:???
>>32
落とせるのはそれのみ?
73TR-774:03/07/06 16:55 ID:???
>>71 お前のこと面白いと思ってるやつ1人もいないから
74TR-774:03/07/06 17:02 ID:???
>>73
必死で楽しい事とか考えてレスしたりして生きてるんだからからかっちゃいけません!
75TR-774:03/07/06 17:08 ID:???
はっきり言って、ロボットの映像出てきたとき萎えた>TDF03 PV
余計なもん入れるなよ
76TR-774:03/07/06 17:12 ID:???
ロボットつかいまわしはいくないと思ったけど、
他はよかったよ!

太ももの筋肉のあたりが特に。
77TR-774:03/07/06 17:29 ID:???
本家サイトのTDF03-PV、フルバージョンになっていたYO!
78TR-774:03/07/06 17:52 ID:???
98年のツールドフランス再販のときも
99年のEXPO2000のときも
ドイツの発売日よりだいぶ遅れて売ってました。
HMVやタワレコのような大型店も、渋谷・新宿とかの専門店でも
今回はいつごろ入ってくるのやら
79TR-774:03/07/06 18:10 ID:???
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < からかっちゃいけませんYO!
  \|   \_/ /  \____________________
    \____/
80TR-774:03/07/06 18:21 ID:xxobibvQ
一ヶ月半までば国内版出るyp
81TR-774:03/07/06 18:24 ID:???
>もっと本人達の露出したパフォーマンスが見たかったな。。。
>あー、ロボートのチープなお笑い路線も捨てがたいけど。

>はっきり言って、ロボットの映像出てきたとき萎えた>TDF03 PV

民は注文が多いな
82TR-774:03/07/06 18:25 ID:???
そこまで待てない。
83TR-774:03/07/06 18:27 ID:???
>>81
つまり、本人たちに関係する映像は、要らないと
84TR-774:03/07/06 18:27 ID:???
>>71
お前さえいなければ良スレなんだが
85TR-774:03/07/06 18:32 ID:???
    (゚Д゚) (゚Д゚)
   (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ???????
   (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)
(゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ??
86TR-774:03/07/06 18:50 ID:???
マターリいきましょうや(´ー`)y-~~
87TR-774:03/07/06 19:16 ID:???
>>81
おまえラルフだろ?
漏れにはわかる。
88TR-774:03/07/06 19:19 ID:???
>>76
>太ももの筋肉のあたりが特に。

誰のだよ!?

と、ここに突っ込めば成仏できまつか?
89TR-774:03/07/06 19:34 ID:???
CUBASEの開発にKRAFTWERKが携わったという話を聞きましたが、本当なんでつか?
90TR-774:03/07/06 19:42 ID:???
91TR-774:03/07/06 19:42 ID:???
>>89
KRAFTWERKが、スタジオにCUBASE SXを採用したんだったと思うよ。
92TR-774:03/07/06 19:45 ID:8H+T+4Yp
Qasimidiのモジュールどれかの間違い。↑
CUBASEを使ってるのは有名だからサポート窓口にバグ報告
やクレームとか位言ってるかもね。
93TR-774:03/07/06 20:05 ID:???
>>90
>>91
そうですよね。
それは知っているんですけど、開発に直接はかかわっていないですよね。
>>92
なるほど。
そうでしたか。
94TR-774:03/07/06 20:25 ID:???
割れ物使ってるわけじゃないことを祈る
95TR-774:03/07/06 20:37 ID:???
>>88
霊能者はオカ板にカエレ!
96TR-774:03/07/06 21:04 ID:8H+T+4Yp
Quasimidiだった。

uがぬけてました。ごみん。
97TR-774:03/07/06 21:10 ID:???
QuasimidiのQUAZARなんてなつかしいモジュールだね。
クラフトワークのカタログにだまされて20万で買ったよ・・
デモCDの1曲目はまんまクラフトワークだったよ。
98TR-774:03/07/06 21:25 ID:???
>>97
なんかちょっと聴いてみたいような。。。。
99TR-774:03/07/06 21:36 ID:dkwzprs6
結局渋谷タワー、HMVには今日はまだ置いてなかったよ。
もしやと思ったんだけど。
100100:03/07/06 21:47 ID:???
100ヽ(゚∀゚)ノアヒャ
101TR-774:03/07/06 21:49 ID:QDx2gmyp
【自転車】ツール・ド・フランス始まる 初開催から100年目
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1057444964/
102TR-774:03/07/06 21:51 ID:???
渋谷のHMVだと、2階と3階どっちなんだろう?
新譜だから1階で買えるか。
今晩どんな風に飾りつけされるか楽しみだにゃー。
103TR-774:03/07/06 22:00 ID:???
>>102
多分3階(Rock&Pops)だね。Kのところに既出のアルバムが一通り揃っている。
104TR-774:03/07/06 22:13 ID:S7g/f37V

105TR-774:03/07/06 22:35 ID:???
レコファンは?
106TR-774:03/07/06 22:39 ID:???
吉祥寺タワーでは明日だと言われますた
107TR-774:03/07/06 22:41 ID:???
前スレ1000では、発売中ってカキコがあったわけだが早売りは、あったのかな?
108 :03/07/06 22:59 ID:???
某地方のタワーで購入してきました。
やっぱcccdでした。(鬱
109TR-774:03/07/06 23:00 ID:???
>>108
EU?UK?US?
110TR-774:03/07/06 23:02 ID:???
>>108
クラフトワークの音盤で
プレイヤー壊れるのならば本望
111TR-774:03/07/06 23:03 ID:???
EACでリッピングしといたほうがいいずら
112TR-774:03/07/06 23:10 ID:???
>>108
うそこくでねぇだ
113108:03/07/06 23:25 ID:???
今見てみたら、ukものみたい。
ちなみに
1,version 1 3:27
2,version 2 3:25
3,version 3 3:36
4,long distance version 2 7:44
でした。
でジャケットに
1903 2003 centenaire du tour de france
とcccdのシールが貼ってある。

おれもあるとは思わなかったので急いて買ってきたけど
どこもフライングしてないの?
114TR-774:03/07/06 23:30 ID:???
12inchも店頭に並ぶのかな?
115TR-774:03/07/06 23:32 ID:???
>>113
品番は?
116TR-774:03/07/06 23:35 ID:???
>>113
内容はどうだった?っても、俺も含めこのスレにいる人は
ほとんど試聴しちゃってるだろうからちっとも面白くないね。
117108:03/07/06 23:35 ID:???
>>115
背には552 690 2となってます。
118115:03/07/06 23:45 ID:???
>>117

サンクス

HMVのサイトにある「CDEM626」の方じゃなかったのね
119TR-774:03/07/06 23:49 ID:???
カッコいい曲は(Soundtrack含めて)TDF 03 Version 2だけだったりしてなw
120TR-774:03/07/06 23:49 ID:???
試聴はしたけど、ちゃんとした音質で聴きたいしな。
>>108は何時頃買ったの?地方のタワーで出てたなら
渋谷とかでも出してたかも知れないし。
夜にでも行ければよかったな。
121108:03/07/06 23:51 ID:???
>>118
ごめん、裏見たらその品番書いてあった。
122108:03/07/06 23:52 ID:???
>>120
夜8時半〜9時くらいです。
123TR-774:03/07/06 23:59 ID:1hWnYsUy
激しくガイシュツなら申し訳ないんですが
32の動画見ると、この曲ってツールドフランスの
公式テーマ曲っぽい感じなんですがいかがなものでしょう。
124TR-774:03/07/06 23:59 ID:???
>>121

ということは
HMVサイトでCCCDと書かれていない「CDEM626」は
CCCDということか?

CCCDと書いてある方は「52690」で
>>117と同じもの?

ということは「CDEM626」と「52690」は同じものでCCCD?
125120:03/07/07 00:05 ID:???
>夜8時半〜9時くらいです。
やっぱりなあ。レスありがとう。
126TR-774:03/07/07 00:09 ID:???
やっぱCCCDか。。。ショボーン。
アルバムの方は回避していることを激しくキボンヌ
127108:03/07/07 00:10 ID:???
>>124
判りにくくてごめんなさい。
背には552 690 2とあり、裏面のバーコードのところには
CDEM626とあり、CCCDです。
108にも書きましたけど、海外もののCCCDシールが貼ってあります。

>>113
遅くなりましたが、やっと全部リッピングして聞いたので感想。
どれも、でかい音で聞くと格好良いです。
新宿はシスコ、ウニオン、HMV北・南、タワーのどこにもなかった。
タワーには7/7リリースとは書いてあったけど、入荷するかは怪しげ。
129TR-774:03/07/07 00:20 ID:???
そんなに焦らなくても、明日の夜には小祭りが。
130TR-774:03/07/07 00:25 ID:???
・初回入荷分だけはファンが必死に買って即品切れ
・売れると踏んだその後の入荷在庫がダブつく
ってオリジナルのツーツドフランスCD発売時以降の
パターンが繰り返されるのでしょうか。以前よりは
ネットで買うヤシも増えたし。
131TR-774:03/07/07 00:25 ID:???
>>129
フジTVでの放送は来週の月曜深夜だぞ
132TR-774:03/07/07 00:29 ID:IrL2t771
>>131
不時tvのTDF03のテーマは丁四角…
133TR-774:03/07/07 00:32 ID:???
TDFのエンディングはライトスタッフのテーマだっけ?
バネスト頑張れ〜
134TR-774:03/07/07 00:51 ID:???
EXPO2000では何故か微妙に音が違うバージョンがあったりしたけど
今回もあるのでしょうかねえ。
135TR-774:03/07/07 01:10 ID:???

商品 未発送の商品
配送予定日: 07/ 8 - 07/10
数量1 : Tour De France Germany [FROM UK] [IMPORT] [MAXI]
数量1 : Tour De France 03 (X4) [FROM UK] [IMPORT] [MAXI]

だそうですよ。アマゾン。実際に届くのは9-11日くらいか。
136TR-774:03/07/07 01:57 ID:???
渋谷界隈の大型店には恐らく15:00過ぎには並んでいると
思われます。
ちなみに大型店に現段階で入荷される予定の商品は
シングル・アルバムともにCCCDです。
137TR-774:03/07/07 03:43 ID:???
>>97
確か、ブタの鳴き声とか入ってるんですよね。それって
当時、手がでなかったからパンフ取り扱い業者に
送ってもらったものが何処かにあるような〜〜〜。どこいった〜〜〜。

>>98同様デモCD聴いてみたい〜〜〜。
138TR-774:03/07/07 05:26 ID:???
七夕
http://kraftwerk.technopop.com.br/news.php#04/07/2003
に書いてある
New Kraftwerk album will have 10 tracksっていうのがなるべく、
バージョン違いとかでなく、たくさんの曲目でありますように
139TR-774:03/07/07 11:38 ID:vzFIdRXc
東京ー雨。テクノ祭りには、なぜか雨の日が多い気がする…
不二テレビ月曜深夜って、何があるんですか?
140TR-774:03/07/07 11:55 ID:EIVnJVMU
141TR-774:03/07/07 12:06 ID:???
      _
     _'~_ \
     ひ` 3/  ミュージックノンストーップ
   _ 匸,.イ  
   rl|iri| /yV/ \
142TR-774:03/07/07 12:20 ID:LDY6YRWY
池袋タワーは入荷してた
まだ棚卸してなかった
アナログは無し
143TR-774:03/07/07 12:27 ID:???
US盤ってCCCDなん?

144TR-774:03/07/07 12:33 ID:???
>>143
99%ない。以前CCCD導入したら(マイコーとか)、訴訟パーティになりかけたからな。
今後も出ないだろう。
145TR-774:03/07/07 13:15 ID:???
>>130
ツーツドフランスってツーツーレロレロみたいなもんか?
146Europe盤(CCCD)@HMV:03/07/07 15:04 ID:MiM4sx55
24時間以内に発送 (;´Д`)ハアハア
147TR-774:03/07/07 15:17 ID:???
ヴァージン新宿に行ったが入荷してなかった。
amazonのページのTour De France Germanyも消えてるし、CCCD盤しか買えない
のかな。
148TR-774:03/07/07 15:24 ID:???
タワー九州某店
CDSまだ入荷せず
ただし1枚入荷予定!

149TR-774:03/07/07 15:31 ID:???
>>146
同じくHMVでオーダーした 到着楽しみ
公式サイトでPV見た(・∀・)イイ!!
タイトルがTDFってだけで全然別物ですな 正真正銘の新曲だわ
150TR-774:03/07/07 15:46 ID:???
タワレコ新宿で買うてきた@990yen
PCに入れたらドライブから異音が・・でもエンコードできた。
151TR-774:03/07/07 15:53 ID:???
前のと全然ちがうのに
前の歌詞でも歌えるのね
152TR-774:03/07/07 15:57 ID:???
>>151
ほとんど名詞を並べているだけだからね
153TR-774:03/07/07 15:59 ID:???
カラオケのレパートリーが増えてよかったな!
CD持参だけどw
154TR-774:03/07/07 16:01 ID:???
タワレコが入荷速いみたいね
155TR-774:03/07/07 16:31 ID:???
シスコ渋谷テクノ店に
アナログあったYO!
156TR-774:03/07/07 17:10 ID:???
関西地区の情報キボンヌ!
157TR-774:03/07/07 18:19 ID:???
158TR-774:03/07/07 18:42 ID:???
プチうp祭りまだぁ?
159TR-774:03/07/07 18:49 ID:???
再生すンの怖いンですけど
160TR-774:03/07/07 19:35 ID:???
シスコのシングルはCCCDじゃないよ。
でも枚数もうほとんど無かったけど。
みんないそげー
161TR-774:03/07/07 19:37 ID:poSjGBCN
シスコ何時までやってんだっけ?
閉店間に合うかな(汗
162TR-774:03/07/07 19:38 ID:???
>>156
今日、心斎橋のタワレコに入荷してました。昼頃行きましたが、
20枚くらいありましたよ(CCCD)。
あとシスコ、HMVも覗きましたが、アナログ、CDとも
ありませんでした。
163TR-774:03/07/07 19:42 ID:???
シスコ新宿は俺が買った時点、6時前かな、その時で
シングルは残り1枚でした。
164TR-774:03/07/07 19:45 ID:???
シスコのはUS盤でつか?
165TR-774:03/07/07 19:50 ID:???
>>164
シスコのはCDEM626と型番はなっています。EMI盤ですね。
しかし同じEMI盤でも52690はCCCDですね。
なんでEMIが2種類も出すのかは謎ですけど。
166TR-774:03/07/07 19:59 ID:???
>>127
>>165

どっち?
167TR-774:03/07/07 20:06 ID:???
>>166
シスコで買ったのはこれ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1968469

CDEM626は普通のCDですよ。
168166:03/07/07 20:09 ID:???
>>167

サンQ
169TR-774:03/07/07 20:13 ID:???
>CDEM626

HMVサイトはまだ入荷してないみたい
CCCDのヤツは発送された
170161:03/07/07 20:15 ID:wBs2Dzn+
渋谷HMVにいきますた
アナログ10枚近く在庫あります
VER.1と3とVER.1 long distanceてのが入ってる模様
2と4ないーよ
171TR-774:03/07/07 20:18 ID:???
結局何枚買わされるんだ炉?
172TR-774:03/07/07 20:19 ID:???
池袋のHMVはどうよ? 誰かレポートぷりーず
173_:03/07/07 20:23 ID:???
174TR-774:03/07/07 20:23 ID:???
CCCD盤、SCMSプロテクト掛かってるYO!
175TR-774:03/07/07 20:26 ID:81A6puu8
非CCCDのはあるのですか?
176TR-774:03/07/07 20:58 ID:OClo8AcC
渋谷で買ってきたYO!
しっかりCCCDだった・・・

HMV、テクニクにCD、12'共に在庫有り。
177TR-774:03/07/07 21:01 ID:OClo8AcC
型番 UK: CDEM626
Copy Controlledのステッカー付き。。。
178TR-774:03/07/07 21:17 ID:???
関西でアナログみつけたら誰でもいいから報告して!!!
179TR-774:03/07/07 21:18 ID:???
非CCCD盤入手されたどなたか、
ジャケをスキャンしてうぷしてくだちいませ・・・。
180TR-774:03/07/07 21:21 ID:???
>>179
裏ジャケだろ
181TR-774:03/07/07 21:24 ID:???
>>177
嘘つくなよ。俺のはそんなステッカーついてないぞ。
182TR-774:03/07/07 21:26 ID:OClo8AcC
>>181
貼ってあるって事だよ。
183TR-774:03/07/07 21:28 ID:???
>>127にある通り、CCCD盤にもCDEM626の
文字があるから紛らわしいんでつ。
184TR-774:03/07/07 21:29 ID:???
>>182
俺のは張ってない。ジャケット等にもどこにもCCCDを示唆する言葉も
無ければ、CCCDのロゴさえもない。
185TR-774:03/07/07 21:31 ID:???
バーコードのとこに7 23455 26892とあるが
552 690 2の物じゃなく5526892を買えば良い。
後者はノーマルCD。
186TR-774:03/07/07 21:36 ID:OClo8AcC
>>184
まじ?ジャケ表側のプラ部分に
Le Tour de France
って筆記体の文字と共にCCCDのステッカー
貼ってあるけど。

裏の半折れ部分にも表記してあるよ。
バーコードNo,は
7 24355 26902 7
187TR-774:03/07/07 21:37 ID:???
>>186
俺のは7 24355 26892 7。
これがノーマルCDです。
188TR-774:03/07/07 21:38 ID:???
間違えだ。
7 24355 26892 1
がノーマルCD。
189TR-774:03/07/07 21:39 ID:OClo8AcC
>>187
なるほど。
まぁPCでは聴かないのでいいけど。
190TR-774:03/07/07 21:40 ID:???
閉店間際の吉祥寺タワレコでゲトできたYO!!!!!
何の飾りもなく、コーナーに置いてあったけど、残りあと2枚だった。
どこもすぐ売り切れちゃうんじゃないか。
サンプルじゃ気づかなかったけど、オルガンが結構入ってて、これが(・∀・)イイ!マジで。

191TR-774:03/07/07 21:54 ID:???
渋谷Cisco Techno Shopで最後の1枚ゲトー!
でも近くのほかの店でも入荷しているみたいだね。
192TR-774:03/07/07 21:58 ID:???
amazon.co.jpでドイツ盤がオンラインカタログから消えた件について回答あり
すでに予約された分については7/7の発売後に取り寄せ、到着は約3週間後とのこと

という訳で、UK盤と一緒に注文している香具師はドイツ盤の到着まで発送が遅れる可能性が
あるので要注意
193TR-774:03/07/07 22:01 ID:???
CCCD盤のスキャン画像一式

ttp://up.isp.2ch.net/up/52e7f97219c8.zip
194TR-774:03/07/07 22:05 ID:???
非CCCD盤のスキャン画像は?
195TR-774:03/07/07 22:09 ID:???
>>192
なに〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、3週間後だと〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
そんなもんか。
196193:03/07/07 22:09 ID:???
>>194
かえませんですた
197TR-774:03/07/07 22:09 ID:???
スキャンしてやりたいところだが、スキャナがない。
198TR-774:03/07/07 22:12 ID:???
ノーマルCDは193の写真の3枚目の帯のはじっこの所の
CCCDロゴやパソコンのマークがあるところが、
曲名になっています。
199TR-774:03/07/07 22:14 ID:???
たくさん数字が並んでいるスレですね
200TR-774:03/07/07 22:15 ID:???
つーか藻前ら、曲を楽しめ。
201TR-774:03/07/07 22:16 ID:???
だってまだ届いてないもん
202TR-774:03/07/07 22:17 ID:???
SoundtrackのUS盤にはLe Tour de Franceのロコステッカーは貼られないのかな?
結構気に入ってる。
203TR-774:03/07/07 22:18 ID:???
このロゴステッカーなかなかだよね。
204TR-774:03/07/07 22:24 ID:???
今日は帰ってきてから延々ループさせ続けているが、かなり気持ちいいな。
205TR-774:03/07/07 22:32 ID:???
で、今晩富士TVで何かあんの?
206TR-774:03/07/07 22:33 ID:???
>>205
は?
207TR-774:03/07/07 22:35 ID:???
ひ?
208205:03/07/07 22:36 ID:???
ああ、来週か>>131
で、何があんの?
209193:03/07/07 22:58 ID:???
ひ と ま ず

CCCD -> EU盤
通常CD -> UK盤

と解釈してOK?
210TR-774:03/07/07 22:59 ID:???
漏れ横浜タワレコでCCCD版買ったが、
何の問題も無くリッピングできてしまった。。。
とりあえずマンセーしときまつ。
211TR-774:03/07/07 22:59 ID:f8giSOvU
今日かったやつ、CCCDだったけど、パソコンでごく普通に取り込めた。
何のためのCCCDなんだろう。
でも普通のCDもあるみたいだから、そっちが手にはいったらCCCDは売り飛ばそう。

ああ、そのためのCCCDなのか。
212TR-774:03/07/07 22:59 ID:???
http://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2542884031&category=1581#ebayphotohosting
早くも・・・
もうちょっとまてば簡単に手にはいるぞ・・
まちがっても高価格設定のオークションには手を出すな!
213TR-774:03/07/07 23:00 ID:???
>>209
通常版はUS版とちがう?
214211:03/07/07 23:02 ID:f8giSOvU
あ、同じ。>210
俺の買ったCCCDはUKでしたよ。
同じ国ごとに、通常とCCCDと2種類あるんじゃない?


215TR-774:03/07/07 23:02 ID:???
>>212
プロモ盤か・・・
レア物だぞこりゃ・・・
216TR-774:03/07/07 23:05 ID:???
なぜ・誰も・うp・しないんだ。
届くまで待てんぞ。
217TR-774:03/07/07 23:06 ID:???
ポスターだよ・・・
ツルド2003の・・・
http://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2543546465&category=42452
マジ欲しいんですけど・・
218TR-774:03/07/07 23:06 ID:???
神を裏切るようなマネはできませぬ。
つーか、試聴で辛抱汁。
219TR-774:03/07/07 23:39 ID:???
>>216
そのような考え方がCCCDを生み出し、結局皆が迷惑することに。
つーか、届くまで辛抱汁。
220TR-774:03/07/07 23:45 ID:W8VfXw7U
vandalizeというブランドでクラフトワークのパロディの
Tシャツが出てるよ。二種類。NEU!MANMACHINE
とかいうやつとSURFMANMACHINEとかいうやつ。
店行って見てきなさい。
221TR-774:03/07/07 23:46 ID:/6qtSImF
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
222TR-774:03/07/07 23:48 ID:???
独EMI
ttp://www.emi-catalogue-marketing.de/xml/9/500021/5526902.html
#カタログナンバーは5526902 (CCCDとの報告があったものと同じ番号)

英EMI
ttp://www.catalogue.emirecords.co.uk/Catalogue/details.asp?
txtUserName=92744369&txtPaginate=1&txtFirstID=4684623&txtLastID=
4684626&txtAction=Refresh&txtResultCount=13&txtArtistCount=1&txtCompany=
EMI+Records&ProductID=105044&txtDetailReturnPage=ReleaseList_Disp.asp
#カタログナンバーはCDEM 626 (通常CDとの報告があったものと同じ番号)

以上の事柄と、このスレに寄せられた報告から考察すると、
今回店頭に並んだのは独盤と英盤ではないかと思われまつ。

ちなみに、自分は amazon.co.jp で
Tour De France 03 (X4) [FROM UK] [IMPORT] [MAXI] と
Tour De France Germany [FROM UK] [IMPORT] [MAXI] を予約していますたが、
本日渋谷HMVでCCCD盤を衝動買いしてしまいますた。

前者は通常CDの可能性がありまつが、後者は本日購入したものと
全く同じものが届くのではないかと危惧する次第でありまつ。。。
223TR-774:03/07/07 23:48 ID:???
CCCDの奴買ったらCD割れてた('A`)
224TR-774:03/07/07 23:49 ID:???
割れはよくないですよ
225TR-774:03/07/07 23:51 ID:W8VfXw7U
おれちんこのさきっぽが割れてるんだけど
病気かな?ちなみに振ると白い液体がでてくる。
重症かな?
226TR-774:03/07/07 23:58 ID:???
割れはよくないですよ
227TR-774:03/07/07 23:59 ID:???
昔の「tour de france」と今回の「tour de france 03」、ジャケのイラストはまったく同じかと思ったら、4人の靴だけ違っているのはなぜ?
228TR-774:03/07/08 00:09 ID:???
音の感想ないの?
229TR-774:03/07/08 00:10 ID:???
クラフトワークだった
230TR-774:03/07/08 00:22 ID:???
>>228

自分はすぐ近くにあった当たり(Normal CD)に気づかず、
はずれ(CCCD)を手にして優越感に浸っていたことが判り、
現在凹み中・・・。
231TR-774:03/07/08 00:24 ID:Bt2j+/sK
>229

絶対買う
232TR-774:03/07/08 00:30 ID:???
これ4曲ノンストップでぶっ通しで聴くと気持ちいいな。
試聴じゃ分らなかった点。

しかしCCCDつー先入観のせいか、少し音質が悪い気がするのは
漏れだけだろうか。。。
233TR-774:03/07/08 00:32 ID:???
音質確かに悪い気がする…
234TR-774:03/07/08 00:32 ID:???
>>222
そうだとすると、CCCD盤の方が高くて遅く到着する訳だ。馬鹿馬鹿しいことこの上ないな。
235TR-774:03/07/08 00:33 ID:???
誰も断言出来ないのか・・・
236TR-774:03/07/08 00:34 ID:???
>>235
音質の話?両方持っている奇特な香具師がいればいいんだが。
ちなみに俺が持っている非CCCD盤は音質の問題は無いと思うよ。
237TR-774:03/07/08 00:44 ID:???
TDF03(CCCD盤)をMDに録ろうとした香具師いる?
SCMS掛かっているから、何らかの解除手段がないと (´・ω・`)ショボーン だYO!
238TR-774:03/07/08 00:46 ID:???
漏れCDJで一回ミキサー通さなきゃいけないから関係ねーや。
239TR-774:03/07/08 01:12 ID:???
3の頭を聴いて「おぉ、クラフトワークだ」と思った
240TR-774:03/07/08 02:10 ID:???
TST
241TR-774:03/07/08 03:19 ID:???
CDEM 626=CCCD
242TR-774:03/07/08 04:38 ID:???
とりあえずCCCDを買いました。
でも普通のも買う。買ってやる。
243しぶた:03/07/08 04:52 ID:qWvInzYb
バルトス氏も新譜を出すようだが・・既出だった?
244TR-774:03/07/08 05:30 ID:???
HMVは発送遅いなぁ
245TR-774:03/07/08 09:57 ID:???
今、届いた。HMVから。
MacOS9.2.2+iTunesでMP3にしようとしたら案の定、1曲目がNGだった。無音がイパーイ入る。
ライティングソフトでオーディオ部分だけ焼いてMP3にしたらちゃんと出来た。
つくづく意味のないプロテクトでつね。

しかし曲は(・∀・)イイ!!
気持ちいいわー
246TR-774:03/07/08 10:24 ID:???
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1962719

9月かよ!
ツールド終わっちゃってるよ

>新聞型スペシャル・ライナーノーツを国内盤のみ封入予定。
>また日本盤のみボーナス・トラック交渉中とのこと!


へぇー
247TR-774:03/07/08 10:27 ID:???
>また日本盤のみボーナス・トラック交渉中とのこと!

シングルの曲のどれかだったりして・・・・・????
248TR-774:03/07/08 10:47 ID:???
>>162

ありがとう。入手しますた。タワーは残り2枚位。
シスコはまだですねぇだって。マンハッタンは見てないや。
あったかも知れんと思うと後悔することしきり・・・
梅田界隈はどうでしょ?
249TR-774:03/07/08 11:33 ID:3Le6/D3U
旧ツールドフランスと03(シングル)を合わせて出さないかな
日本盤
250TR-774:03/07/08 11:41 ID:???
33回転で聴くとエレクトロニカのよう
251TR-774:03/07/08 11:56 ID:JP1P8QRk
で、Version 4 は何で聴けるんだ?
252TR-774:03/07/08 14:18 ID:???
>>227
>昔の「tour de france」と今回の「tour de france 03」、
>ジャケのイラストはまったく同じかと思ったら、
>4人の靴だけ違っているのはなぜ?

オリジナル(LP)とのちに出たCDでは顔が違うのだが今回は?
俺、未着のため比較不能
253TR-774:03/07/08 16:49 ID:???
渋谷のレコファン各店舗にて、TDF03 UK盤(ノーマルCD)と
アナログの陳列を確認。
アナログは\880と、他店舗に比べ格安。
254TR-774:03/07/08 16:50 ID:???
レコファンで購入。
ノーマルUK盤でした。
255TR-774:03/07/08 17:40 ID:???
ユニオン、WAVEでも確認しますた。
256TR-774:03/07/08 17:48 ID:???
タワー、HMV以外にCCCD盤(おそらく独盤)入荷したショップある?
Virginはどうなの?
誰か報告キボンヌ。
257TR-774:03/07/08 18:13 ID:???
>>249
というか、旧TDFのレアトラックが日本盤アルバムのボーナスとなるとみた
258TR-774:03/07/08 18:17 ID:???
>>256
Virgin新宿で確認。CCCDだったよ。
259TR-774:03/07/08 18:19 ID:???
レコファンって何?
HPある?通販やってる?
某田舎モノより 
260256:03/07/08 18:24 ID:???
>>258
サンクスコ。

つまり、今のところ大手外資系レコードショップで買うのは(・A・)イクナイ!
261TR-774:03/07/08 18:37 ID:kNRLPIVd
>>259
レコファンは現在通販はやってないそうでつ
262TR-774:03/07/08 19:08 ID:???
ドゥー・ダ・フホンス って聴こえるよね
263テレックス:03/07/08 19:30 ID:3Le6/D3U
ああ、出たんだね
264TR-774:03/07/08 20:21 ID:???
>>262
フランス語はRの発音がね
265TR-774:03/07/08 20:27 ID:???
売り切れてた・・・
266TR-774:03/07/08 20:33 ID:???
まだ買いにいけない(泣)者ですが、独盤と英?盤の音源は同じですよね?
267TR-774:03/07/08 20:42 ID:???
>>266
2つとも手元にあるが、音源の違いは感じられない。

くどいようだが、独CCCD盤はSCMSプロテクトが掛けられており、
民生用オーディオ機器でのデジタル録音まで封じられている。
MDが普及しているわが国において、歓迎しかねる存在だ。
268267:03/07/08 20:52 ID:???
#追記

英盤はEMIのロゴがあるのに対し、
独盤はCapitol Recordsのロゴがプリントされている。
269TR-774:03/07/08 20:57 ID:???
京都河原町
 タワー 残り5枚
 HMV 残り1枚 お早めに!
270TR-774:03/07/08 21:06 ID:???
とりあえずアマゾンの
"Tour De France Germany [UK IMPORT] [IMPORT] [MAXI]"
さくっとキャンセル
271TR-774:03/07/08 21:20 ID:???
本日新宿ユニオン(プログレ館)でノーマルEU盤を購入。
とりあえずコピーコントロールのシールが有るか無いかで見分けるのが間違いないかも。
タワーとHMVは全てCCCDでした。

アナログはツールドフランスのシールが張ってないやつが出回ったら買おう。

272TR-774:03/07/08 21:25 ID:???
552 690 2だけどMacOS9.2.2+iTunesで何事もなく全曲MP3化
273TR-774:03/07/08 21:35 ID:???
何だよ、おい!発売日だってのにこの盛り下がり様は?!
ったくCCCDとかどこどこに売ってたとか、そんな話しばっかりかよ、おい!
もっとさあー曲そのものの話しとかする気ねえのかよ、おい!
274TR-774:03/07/08 21:36 ID:???
RADIO-TOUR INFORMATION / TRANSMISSION TELEVISION / REPORTAGE SUR MOTO / CAMERA VIDEO ET
FOTO / LES EQUIPES PRESENTEES / LE DEPART EST DONNE / LES ETAPES SONT BRULEES / ET LA COURSE
EST LANCEE / LES COUREURS CHRONOMETRES / POUR LEPREUVE DE VERITE / LA MONTAGNE / LES
VALLEES / LES GRANDS COLS LES DEFILES / LA FLAMME ROUGE DEPASSEE / MAILLOT JAUNE A LARRIVEE /
RADIO-TOUR INFORMATION / TRANSMISSION TELEVISION
275TR-774:03/07/08 21:58 ID:???
このシングル、18分で1曲って感じがする。
4曲目ですべてのシーケンスが出てくるので、余計そう思うのかも。
やっぱりこの人たちは、プログレっぽい。
276TR-774:03/07/08 21:59 ID:???
このまま次のWカップのテーマも作ってくらさい
277TR-774:03/07/08 22:05 ID:???
このまま次のカップラーメンのテーマも作ってくらさい
278TR-774:03/07/08 22:10 ID:???
>>270
漏れも。
しかし、敢えて値段が高くてCCCDで入荷が遅いだけで音源が同じ盤で注文を受けるってのはどうかと思うね。
"Germany" って書いているからドイツ語盤かと思う香具師も多いだろうし。漏れもそうだった。
279TR-774:03/07/08 22:11 ID:???
>>273
とりあえず、藻前が盛り上げるために書いた書き込みはどれなんだ?
280TR-774:03/07/08 22:16 ID:???
281TR-774:03/07/08 22:18 ID:???
要するにCCCDを買ったヤシは
人生の負け組ということでいいでつね?
282TR-774:03/07/08 22:20 ID:???
たかがCD一枚で人生の勝者になれる
藻前に乾杯!
283TR-774:03/07/08 22:21 ID:???
CCCDなんて買うなよ・・・。
284TR-774:03/07/08 22:21 ID:???
>>282
負け犬はつらいね
285TR-774:03/07/08 22:28 ID:???
CCBはココナッツボーイ
286TR-774:03/07/08 22:31 ID:???
つーか藻前ら、
曲の話題で盛り上がってくださいでつ。
漏れはアルバム待ちの我慢汁が溢れそうでつ。
287TR-774:03/07/08 22:32 ID:???
つまらん。藻前のはなしはつまらん!
288TR-774:03/07/08 22:36 ID:???
いちいちCDをMDに落とす理由がわからないんだけど。
どういういいことがあるわけ?
289TR-774:03/07/08 22:37 ID:???
MDウオークマンで聴くんじゃない?
290TR-774:03/07/08 22:40 ID:???
カーセックスして(*´Д`*)ハァハァ言いながら聴きます
291TR-774:03/07/08 22:41 ID:???
音質は UK > GER(CCCD)
これだけは断言できる。
292TR-774:03/07/08 22:44 ID:???
>>291
やはり草加(泣
293TR-774:03/07/08 22:46 ID:???
せんべい?
294TR-774:03/07/08 22:47 ID:???
>>270
見てみたら、いきなり在庫切れだよ(w
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000A1M9U/249-7710933-0781918
295TR-774:03/07/08 22:48 ID:???
なんか全体的に音が曇ってて
高音も低音も伸びないと思ったら。。。。。
気のせいじゃなかったのね。

週末は都内で通常版を探そう。
296TR-774:03/07/08 22:53 ID:???
>>294
キャンセル分が、まだ反映されていないのでは?
297TR-774:03/07/08 23:01 ID:???
オレはversion3が好き。
298TR-774:03/07/08 23:24 ID:???
このまま次の万博のテーマも作ってくらさい
299TR-774:03/07/08 23:29 ID:???
UK盤画像
ttp://up.isp.2ch.net/up/5ef15d265033.zip

スキャンしていないけど、CD盤面にはCompact Disc Digital Audioロゴあり。
300TR-774:03/07/09 00:10 ID:???
なんでだろう。このスレみんなsageるのなんでだろう。
301TR-774:03/07/09 00:14 ID:LMqO7Su8
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
302TR-774:03/07/09 00:18 ID:lFLfAPsm
本日、池袋にてお買い物。
早速、HMVに行って、大量在庫有りだけどCCCDでマズー。
しゃーない、パルコ・タワレコでも行くかと思い、
途中、レコファンに寄ったら、2枚在庫有り。
防犯カバーの隙間から裏帯を見れば、CCCD記載の部分に曲名が…ムムッ
これと信じて購入、ビンゴでした。
皆さんの情報がやくにたちました、サンキュ!
303TR-774:03/07/09 00:20 ID:O8/PcwHO
analogの曲の長さと>299が貼ってくれたUK盤と長さが微妙に違うね

ANALOGO
A:LONG DISTANCE VERSION2 7:43
B:VERSION1 3:28
 VERSION3 3:39

UK盤
1:VERSION1 3:27
2:VERSION2 3:25
3:VERSION3 3:36
4:LONG DISTANCE VERSION2 7:44
304303:03/07/09 00:23 ID:O8/PcwHO
×ANALOGO
○ANALOG盤

間違えた 鬱

ちなみにジャケットの違いは、TOUR DE FRANCEは、靴に3本のストライプ
が入ってるんだけどTOUR DE FRANCE2003にはストライプがないんだよ

305TR-774:03/07/09 00:27 ID:CA1GgJip
UK盤が非CCCDということでいいのですね?
306TR-774:03/07/09 00:30 ID:???
>>305
NO
307TR-774:03/07/09 00:31 ID:NLCcuea1
購入時にジャケットを確認すれば、CCCDか否かなんてわかるんだからさ、
何度も確認するのやめれ。
あと、買ったことだけををわざわ報告するのはやめれ。
308無料動画直リン:03/07/09 00:32 ID:8W1mZ4nA
309TR-774:03/07/09 00:33 ID:???
TDF2003買ったよ。
310TR-774:03/07/09 00:35 ID:???
>>307
しかたないよ。みんなクラフトワークの音楽を聴くことよりも
レコードやCDを所有することの方が大事なんだから。
まあ、実際何度も聴くような内容ではないしな。
311TR-774:03/07/09 00:39 ID:???
>>310
おじいちゃん、お口臭い!
312TR-774:03/07/09 00:44 ID:???
CCCDのみの流通なら諦めもつくが、
手の届くところに規格内CDも存在しているならそうはいかない。
CCCDの性質上、どうしても音質の犠牲は避けられないからな。

漏れもUK盤入手したので、心おきなく曲を楽しめそうだよ。
313TR-774:03/07/09 00:46 ID:???
>>312
で、音質がどう違ったか教えてくれ。
314TR-774:03/07/09 00:48 ID:???
音質求めるならアナログが最強。
315TR-774:03/07/09 00:49 ID:???
>>313
他のCCCDと同じ音質劣化パターンと同じに決まってるだろ
>>314
機材による
316TR-774:03/07/09 00:49 ID:???
アナログは金が掛かる
317TR-774:03/07/09 00:50 ID:???
んじゃ、音楽について…
勿論、クラフトワークの大ファンとしての一意見なんだけど、
今回の曲を聞いて、あ〜っと微妙な寂しさがあった。
ファンとして、又音楽シーンの中で(あの伝説の)KWがアルバムを出すという事に意味はあるかもしれないけど、
曲そのものとしは、今のテクノシーンにおいて目新しさはないなーと。
もともと、アルバムコンセプトが優れていたから、テーマ曲だけを聞いてもしかたないのかもしれないけど…
やはり、KWがテクノシーンを引っ張ってきたのってコンピュターワールドまでかなっと。
(エレクトリックカフェは微妙な立場だよね)
今回の曲で完全にKWが今のテクノシーンにすりよってしまったなって。
自動車から始まり自転車で終る…出来過ぎた結末だぜって
なんかね、ときめかないってか、素直に喜べななかったんすよね。
一ファンとして。
(アルバムに期待してもいいのかな…)
318TR-774:03/07/09 00:51 ID:???
>>315
CDだって機材によらないか?
ミニコン程度でも音質の違いって出るか?
319TR-774:03/07/09 00:54 ID:???
>>313
音の解像度が違う。
CD -> テープ に落としたときの事を考えれば
些細なことかもしれないが。

実際に聴いてもらうのが一番だろうけど、
さすがにUPするわけにはいかないしな(笑)

また、CCCD盤で不満を感じなければそれで良いだろうし。
320TR-774:03/07/09 00:56 ID:i1EhjkIR
まあ、よほど高級機でない限り、CDの方が高音質だわな。

ただ、好みの問題とか、環境との相性でアナログが良い(好き)という
意見はあるだろうけど。

ミニコン程度でも全然違うぞ。
321TR-774:03/07/09 00:57 ID:???
kraftwerkはラジカセ向き。
カセットにとってから聞こうぜ。
322TR-774:03/07/09 01:03 ID:???
CDとCCCDの差はミニコンでも出るか
って意味で聞いたんだが。
323TR-774:03/07/09 01:04 ID:dShOKQbA
いや、うちのてんとう虫ちゃんもなかなか・・
324TR-774:03/07/09 01:05 ID:???
なんでCCCDは音が悪いのか、誰か詳しく説明してくれ。
325TR-774:03/07/09 01:06 ID:???
>>322
出る。
326TR-774:03/07/09 01:07 ID:???
CCCD談議はこっちでやらんか?

【欠陥】CCCDを採用しそうなテクノアーティスト【規格】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1053931081/
327TR-774:03/07/09 01:15 ID:???
>>326
これくらいしか盛り上がる話題がないんで・・・
328TR-774:03/07/09 01:18 ID:???
>>317
だけど、クラフトワークがシーンにすり寄った、なんて、
百年も前から、けなす時の常套句だったよね。
少なくとも、すでに「人間解体」のときに、そんなことを言ってるヤツがいた。
(※ ちなみに「ヨーロッパ特急」は二匹目の泥鰌といわれた)。
10年後に聞いても、古びないところに、彼らの偉大さがあると思う。
ま、最初のアウトバーンはもう古いよ、と言う人がいたら(もちろんいるだろう)、
意見が食い違いすぎて、話にならないけど、
329TR-774:03/07/09 01:20 ID:???
とはいえ、リズム体の工夫のなさは、微妙にさびしい。
330TR-774:03/07/09 01:28 ID:???
エキスポ2000は古く感じる。
今回もそんな感じか?

THE MIXの方が好きだ。
331TR-774:03/07/09 01:35 ID:???
そうそう。ディスコシーンにすり寄ったんだよ(w
332TR-774:03/07/09 01:40 ID:???
売れ行きに関わるから、ジャケ変えるよな 普通
よく知らんヤシが見たら旧作の再リリースと勘違いしかねん


まぁアルバム1作目と2作目もこんなことやってたけどさ・・
333TR-774:03/07/09 01:41 ID:???
97年頃、ネット上に公開されていたYMOのMIDIデータを聴いたのがきっかけで、
YMOの音盤を買い集めているうちにクラフトワークの存在を知った。
 
時は流れ98年、赤坂での来日公演を知る。
YMOが影響を受けたというグループの姿を観たくて、チケットを確保。

・・・そして当日、神の洗礼を受けますた。

それから心に誓った。
一生彼らのファンであり続けよう・・・と。
334317:03/07/09 01:41 ID:???
相変わらずCCCD論議が出ているので、起動修正も含めて(W
>>328
うん、勿論そうなんだけどね。
やっぱ、KWってコンセプトとしアルバム通して一つの世界として完成度があったと思う。
その点では、エレカフェが、本人達も認めている様にKWと他テクノが逆転してしまったクロス点だったと思う。
もしかしたら、あの時点で、やはり曲(アルバム)作りに対する意欲や意味など無いと思ってしまったのかも。
実際、それ以降、純粋なアルバムは出していないものね。
前回、エキスポ2000の時にいたっては、若手にリミックスさせるという暴挙(なげやり?)
あくまでも個人的嗜好だけど、10年経ってもこれからも聞いていられるのってコンピューターワールドまでかなって。
(ギリでエレカフェかな)
335TR-774:03/07/09 01:45 ID:???
もっと肩の力を抜けよ。
336意味あるのか・・・:03/07/09 01:52 ID:Iy9zSGEN
CCCDのくせして、MDにアナログ録音で録れるじゃん・・
337TR-774:03/07/09 01:54 ID:???
アナログだったら何でもできるんじゃない???
338TR-774:03/07/09 01:55 ID:???
アナログってあんた
339TR-774:03/07/09 02:41 ID:???
漏れはもうKRAFTWERKの新曲には期待していない。
が、いまだに新曲が出ることが奇跡だし、彼らのライブは好き。
340TR-774:03/07/09 02:53 ID:???
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < >>334がイイ事言った!
  \|   \_/ /  \___________________
    \____/
341TR-774:03/07/09 02:56 ID:???
ドラえもんはおしいれで寝てな
342TR-774:03/07/09 03:48 ID:???
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < オマエモナー!
  \|   \_/ /  \___________________
    \____/
343TR-774:03/07/09 05:16 ID:???
>>317
まだまだケツが青いよ、オマエは(w
344TR-774:03/07/09 07:32 ID:???
出すたびに毎回(ちょっと物足りない)って言われてるね。expo2000の時でもさ。

でも薄味の方が長く楽しめるものですよ(´∀`
345TR-774:03/07/09 08:37 ID:???
何故にymoや電気から聴き始めた奴は自分の音楽の変遷を急に語り始めるのか
誰もそんなの聞いてねぇって
346317:03/07/09 09:47 ID:???
一応、、、
放射能からリアル(小房)に聞きはじめたけど、、
音というものに衝撃を受けた、今でも聞くたびに新しい発見がある。
ごめん、CCCDだらけの話題の流れを変えようと思ってさ、、
サイナラ、、、
347TR-774:03/07/09 10:37 ID:LP2bYyaR
さっき日テレの長崎4歳児事件報道でTDF03が流れてたぞ。
348TR-774:03/07/09 10:40 ID:???
>>317
年とっても青いというのは、素敵なことだぞ!
349TR-774:03/07/09 10:49 ID:???
>>345
周りに同じ趣味の香具師がいないからだろ( ´,_ゝ`)プッ
350TR-774:03/07/09 10:50 ID:???
アルバムは、全編こんな感じになるのかね?
ユーロピアン・トランス風というか、ぬるいオールド・スクールというか。
351TR-774:03/07/09 10:52 ID:???
>>349
聞いてねえ、ってのは、おまえの音楽遍歴なんか、という意味だと思うぞ。
おれも最初は読みまちがえたが。
352TR-774:03/07/09 10:58 ID:???
Version1と3で左から聞こえる、オープンハイハットぽい音って、
ペダル音の描写ですか?
それとも、ただのシンバル系の音にすぎない?
353TR-774:03/07/09 11:07 ID:???
今、大手外資系レコード店にのみ、
SCMS付きの凶悪仕様CCCDが流通しているという事実は
闇に葬りさられようとしている・・・。

あとは、知らずに大手ショップで買う香具師が悪いということで。
354TR-774 :03/07/09 11:32 ID:SuzruzH4
海外のラジオで流れたヤツとバージョンチガクナイ?
355TR-774:03/07/09 12:11 ID:???
>>336
CCCDは最初からMDには録音できる仕様ですよ。
ちなみにCCCDでも、Exact Audio Copyとかつかえばリッピングできて、
それをCD-Rに焼直せばCCCD加工前の音質で聴けますよ。
356TR-774:03/07/09 12:18 ID:???
空気読まないけど、さっき何気なくHMVのサイトでTDF’03の日本盤を検索したら


Tour De Franceを購入されたお客様は他に以下のような商品をご購入されています:

CD 渡哲也 / スーパーベスト
お取寄せ
¥2,857



って薦められたよ。

357みみずん削除:2017/09/21 19:05:33 ID:MiMIZUNCjA
このレスはみみずんによって削除されました。
削除日時:2017/09/21 19:05:33
http://mimizun.com/delete.html
358TR-774:03/07/09 12:42 ID:???
望むことはただ1つ。
大手外資系ショップが、陳列しているTDF03 GER(EU)盤を撤退させ、
規格内仕様のCDを入荷、及び販売してくれること。
359TR-774:03/07/09 12:46 ID:???
MDにも録音できませんって書いてあるけど
知らずに買っちゃたら最悪だな。
360TR-774:03/07/09 12:51 ID:???
>>359
タワレコのには、独自の日本語注意書きステッカーが貼られていて、
そう明記されているな。

だが、漏れが買ったHMVのものにその様な注意書きは一切なかった。
HPの通販では記述されているがな・・・。
361TR-774:03/07/09 12:53 ID:???
関西でアナログ入手された方、情報お願いします!
362TR-774:03/07/09 13:02 ID:???
田舎モンでまだ買えてないから音楽の話が聞きたいよぅ。
発売後200レスくらいCCCDネタとかばっかりだと流石に萎える。
ま、自分も買ったら>>317さんみたいな感想になりそうな気がするけど・・・
363TR-774:03/07/09 13:16 ID:???
すごいねじじいども
364TR-774:03/07/09 13:20 ID:???
>>347
漏れも見てた リリース早々なのに結構最悪な使われ方でないか
365TR-774:03/07/09 13:51 ID:???
''Long Distance version 1"を聴きたい。
366TR-774:03/07/09 14:35 ID:???
>>347,364
漏れも見た。お昼のニュースで。
何回かは使われるからまだ見れるだろうな。
ちなみにversion1の冒頭のループ。だよな?
367TR-774:03/07/09 15:35 ID:???
確認しますがCCCD以外の、通常CDも存在するんですね?
368TR-774:03/07/09 15:37 ID:???
冒涜だろが!
369TR-774:03/07/09 15:37 ID:???
しつこいな、何度もノーマルCDはあると書いてあるだろ。
370TR-774:03/07/09 16:00 ID:???
音割れてない?
オレのCDラジカセがしょぼいのか?
371TR-774:03/07/09 16:05 ID:???
割れてるよ
372TR-774:03/07/09 16:06 ID:???
>>356
ワラタ
じじいにはじじいファンもいっぱいいるからなあ
373TR-774:03/07/09 17:08 ID:???
なんだかんだで買ってから50回位聞いてしまいました。
Kraftwerkって格好悪いところが格好良いと思ってたけど、
今回みたいに素直に格好良いとなんか物足りない(w
たんに意地悪なのかもしれませんね。
374TR-774:03/07/09 17:18 ID:???
>>373
意地悪!!
375TR-774:03/07/09 17:25 ID:XE7xhKL1
TDF03ってstar guitarに似てるね
376TR-774:03/07/09 17:30 ID:???

♪ボクハCCCDイヤ メモヲカタテニ〜〜♪

♪ダシタリ ヒイタリ♪バーコードミテ ケッキョクカウ♪ 
377TR-774:03/07/09 17:40 ID:???
ただいま、某所は青信号!
何か落としたい香具師は急げ!
378TR-774:03/07/09 18:11 ID:???
ttp://krenn.dyndns.org/~kraftwerk/Tour de France 2003 on France 2 - 3-7-2003-MrToutoon.mpg
379TR-774:03/07/09 18:25 ID:K65qRMdr
エーゾーと。
380TR-774:03/07/09 19:57 ID:???
>>378
って無料ですか?
381TR-774:03/07/09 20:30 ID:???
382TR-774:03/07/09 20:49 ID:ggmFaDfr
すごいかっこいい。なにこれ。
383TR-774:03/07/09 21:08 ID:???
TDF03シンプルでいいですねえ。
やっぱライブで映像とシンクロすると気持ちいいんでしょうねえ。

しかしステレオタイプなフレーズと本当に最小限なリズムは、
今の凝りに凝ったシーンへのアンチテーゼにもとれますね。
(Tribal,Expo2000,TDF03といかにもなフレーズなのが逆に笑えます)

個人的にはシンセではなくサンプルのフィルタ開閉(レゾナンスあげると
ハウリング気味になる)のは好きじゃないんですが。
384TR-774:03/07/09 21:12 ID:ggmFaDfr
おい
聞きたい。
今度のアルバム出るっていうじゃん、その曲目は?
何曲新しいの・
385TR-774:03/07/09 21:15 ID:???

赤だった‥‥‥‥‥
386TR-774:03/07/09 21:18 ID:???
>>384
タイトルは「2003年妖精物語」
TDF03の他に古今東西のファンタジー小説をモチーフにした新曲が収録されます。
387TR-774:03/07/09 21:20 ID:ggmFaDfr
死ね
388TR-774 :03/07/09 21:23 ID:mvJA5teU
ツールドフランス2003を買ったよ!つまんなかったよ!
389TR-774:03/07/09 21:29 ID:???
つまらん。お前の話はつまらん!
390TR-774:03/07/09 21:52 ID:???
TDF2003の通常盤売ってる店を教えれ
391TR-774:03/07/09 21:56 ID:???
ホテルニュー越谷
392TR-774:03/07/09 21:59 ID:???
>>383
expo辺りからフィルタの開閉覚えたな kraftwerk
393TR-774:03/07/09 22:19 ID:???
TDF03に、
Blip音のスネアかませる(これがないとね)
TDFのハァハァ声を入れる
でRemixしてみたくなりました。

機材はあるのでやってみますかね・・
394TR-774:03/07/09 22:36 ID:???
>>393
機材より君の才能が心配だ…
395TR-774:03/07/09 22:42 ID:???
>>378
なんの動画?
396TR-774:03/07/09 22:49 ID:???
>>393
とりあえずやってみれ。
397TR-774:03/07/09 22:58 ID:???
         盛り上がりワッショイ!!
     \\ 盛り上がりワッショイ!! //
 +   + \\ 盛り上がりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
398TR-774:03/07/09 22:58 ID:???
いつ聴いても古くならない音を作るのって相当難しいよね
曲の構造はもちろん、音色の選別に1番気ぃ使ってんだろうな
399TR-774:03/07/09 23:07 ID:???
今回ボーカルのパターンも今までとちょっと違ってていい。
ラルフの声のリバーブ音がマシンボイスっぽくなってる。
400TR-774:03/07/09 23:14 ID:8+0vIy7q
クラフトワーク、逮捕!
http://www.zakzak.co.jp/top/top0709_2_10.html
401TR-774:03/07/09 23:24 ID:???
日本盤、ライナーいらないからポスター付けてほすい
402TR-774:03/07/09 23:26 ID:???
ポスターいらないから、PV収録したDVD付けてほすい
403TR-774:03/07/09 23:29 ID:???
ポスターもDVDもいらんから、日本語ver出してほすい
404TR-774:03/07/09 23:29 ID:???
ハァハァ、8月5日まで長げーなー。
405TR-774:03/07/09 23:35 ID:???
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1962719
Tour De Franceを購入されたお客様は他に以下のような商品をご購入されています

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
406TR-774:03/07/09 23:36 ID:???
>405
>>356
407TR-774:03/07/09 23:48 ID:???
9月10日でしょ
408TR-774:03/07/09 23:50 ID:8YpO1QMj
コント青信号!
409TR-774:03/07/09 23:52 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28517477
まだ届いてねぇーよ!あんたの方が早そうだよ!
410TR-774:03/07/09 23:54 ID:???
HMV遅いな>CDEM626

CCCDのは今日届いたのに・・・
411TR-774:03/07/09 23:56 ID:???
自転車好きすぎ
412TR-774:03/07/10 00:26 ID:???
>>378
は何の動画?
413TR-774:03/07/10 00:29 ID:???
>>405
>>356
さらに、その渡哲也を見に行くと、舘ひろしのベスト盤も薦められる罠。

てゆーか、「Tour De Franceを購入されたお客様は他に以下のような商品をご購入されています」って書いてあるから、
コメントを投稿してるヤシが石原軍団も好きなクラフト信者なのだろうか?
414TR-774:03/07/10 00:36 ID:tD0QvxT9
石原軍団とKRAFTWERKことKLING KLANGグループは提携します太。
415TR-774:03/07/10 00:52 ID:???
フローリアンが次期都知事候補に・・・
416TR-774:03/07/10 00:53 ID:???
              ☆ チュン        
                            
        ☆ チュン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< アルバムマダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |   狼玩具     |/
417TR-774:03/07/10 00:56 ID:???
ラルフのことだ
アルバムが本当に店頭に並ぶまで
まだ安心でけんぞ
418TR-774:03/07/10 01:40 ID:???
| ラルフのことだ
|   アルバムが本当に店頭に並ぶまで・・・
\__  _______
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  | ツマラン!!
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <  おまいの話は
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   ツマラン!!
.  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
   ヽー '/      `ー ‐
419 mm:03/07/10 02:42 ID:tD0QvxT9
>さらに日本のみのボーナス・トラック交渉中とのことだ。(HMV)

underground resistsnceのremixトラックキボン。
420367:03/07/10 02:43 ID:???
やったーノーマルCDゲトー
>>369
12時間ぐらいたってから読んだw
何の役にも立たなかったけどレスありがとうw
漏れ、アナログ買うた。
422TR-774:03/07/10 07:59 ID:???
CCCDアルバム8/4になってる
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1965012

こっちは7/21のままだが・・・
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1964371
423TR-774:03/07/10 08:08 ID:???
8/5になっちゃったのか・・・
424ふじてれび:03/07/10 10:40 ID:???
『英雄達の夏物語 ツール・ド・フランス2003』
第1回7月14日(月) 27時13分〜28時13分
第2回7月20日(日) 27時20分〜28時20分
第3回8月3日(日) 26時05分〜28時05分
BGMにでも使われないかな・・・
425TR-774:03/07/10 11:17 ID:???
>>424
確実に使われますが、何か?
426ecole:03/07/10 11:29 ID:jPd5yGbW
KRAFTWERKのライブビデオ売っている所教えてください。
ネットで探してみたのですがわかりませんでした。
VAIOを使ってる最新のもの希望です。
427TR-774:03/07/10 12:01 ID:???
ちょっとハラカミっぽい
428TR-774:03/07/10 12:47 ID:???
どなたか、、、!!
429TR-774:03/07/10 12:47 ID:???
>>426
釣られないよ!俺は釣られないからね!!
430TR-774:03/07/10 13:12 ID:???
>>426
新(ry
431TR-774:03/07/10 14:45 ID:???
>>430
西新(ry?
432TR-774:03/07/10 15:11 ID:???
>>430
新座(ry?
433TR-774:03/07/10 15:22 ID:???
>>430
新潟(ry?
434TR-774 :03/07/10 15:23 ID:1CLIhjxF
CCCDのVersion3の2:12の所の「シギン ベンジング」っておばちゃんの
一言が入って無いよ。海外のラジオで流れたのには入っていたのに。
通常CD、アナログはどう?バージョン違いか?
435TR-774:03/07/10 16:30 ID:???
>>434
ラジオのアナウンスでないかって言ってたやん
436TR-774:03/07/10 16:35 ID:???
>>434
一生その脳内バージョン違いを楽しんでろ
437TR-774:03/07/10 16:47 ID:???
438437:03/07/10 16:55 ID:???
ググってハケーン
出所は以下のようでつ

ttp://members.home.nl/lmols/
439TR-774:03/07/10 17:17 ID:???
>>437
オリジナルよりこっちのほうが数倍カッコいいな。
440TR-774:03/07/10 17:23 ID:???
じじいたちのオリジナルの方が、ストイックな感じがして良いし無駄がない
441TR-774:03/07/10 17:27 ID:???
音を重ねると、かえって曲が単純になることがある、
ってことの、いい見本。
ま、編曲している本人は楽しいだろうけど。
442TR-774:03/07/10 17:30 ID:???
残念だけど原曲の駄目っぷりがよくわかるね・・・
443TR-774:03/07/10 18:39 ID:???
>>437
ダサイ
444TR-774:03/07/10 19:05 ID:???
保存しませんですた
445TR-774:03/07/10 19:25 ID:???
>>437
KWよりいいけど、普通。
446TR-774:03/07/10 19:30 ID:???
>>437
普通にダサイ 嬉しそうに909重ねてんじゃねぇよ
447TR-774:03/07/10 19:31 ID:???
>>445
もうkraftwerkきかなくていいよ
448TR-774:03/07/10 19:33 ID:???
EXPOのときみたいに、REMIX盤が出たら、
同じようにREMIX盤のほうが人気が出そうだ
449TR-774:03/07/10 19:34 ID:???
非公認のカバーやリミックスは大概くだらんな
本家が認めてるのはケボーキアンとDJローランド、URくらい?
450TR-774:03/07/10 19:34 ID:???
>>437
悪いけどリズムがまるでなってない。特にハイハットの打ち込み!
脳内ドラマーというか、踊ったことがなさそうな人が作ったトラック。
451TR-774:03/07/10 19:36 ID:???
437のおかげで一気にレスがつきますた
452TR-774:03/07/10 19:56 ID:???
>>451 ほとんど叩いてるんだけどな
453TR-774:03/07/10 20:08 ID:???
>>437
サンクス!大量のMIDIファイル頂きました!
454TR-774:03/07/10 20:15 ID:???
>>426
vaio使ってる最新のビデオはさすがにないだろ
455TR-774:03/07/10 20:43 ID:???
漏れもチャレンジするよーRemix
456TR-774:03/07/10 21:09 ID:???
>>437 のRemixは素人909パターンを被せただけ。
つーかクラッシュシンバル入れた時点でテクノ却下。
457TR-774:03/07/10 21:31 ID:???

さて 今日のトリビアも明日使えるモノばかりでしたね。

458TR-774:03/07/10 23:23 ID:???
TDF03のPVでは1シーンだけ4人が走行っている場面がある
459TR-774:03/07/10 23:33 ID:???
460TR-774:03/07/11 00:10 ID:SyRxx803
EXPO2000のアベデュークmixとかgirl on top with numbersとかって
このスレ的には、無しなの?
461TR-774:03/07/11 00:57 ID:Ofiq39D/
girls on topのレコードはカチ割りたいです
462 ◆TECHNOUeyY :03/07/11 02:43 ID:NwRl232y
今週のBBC Blueroomの1曲目で
'Tour De France 03 (Version 2)が聴けるよ。
http://www.bbc.co.uk/radio1/dance/blueroom/tracklistings.shtml
http://www.bbc.co.uk/radio/aod/rpms/blueroom.ram
463 ◆TECHNOUeyY :03/07/11 02:46 ID:???
>>381行けばすむ話だった スマソ
464TR-774:03/07/11 08:00 ID:ZBFEXe97
カンピュータワ〜ルド
465TR-774:03/07/11 09:34 ID:S7HtCC3f
さっきJ−waveで月曜からの
ツールドフランスのニュースでしっかりと
TDF03かかってましたよ
466TR-774:03/07/11 12:52 ID:???
対象をファイルに保存します。ごめんなさい。ほっといてください。
http://www.kraftwerkcenter.free.fr/Clip_-_Tour_de_France_2003.mpg
467TR-774:03/07/11 13:22 ID:???
>>466

>>378 の方が高画質。
468TR-774:03/07/11 13:50 ID:???
HMV遅いな>CDEM626
469TR-774:03/07/11 13:50 ID:???
http://krenn.dyndns.org/~kraftwerk/Tour de France 2003 on France 2 - 3-7-2003-MrToutoon.mpg
470TR-774:03/07/11 13:52 ID:???
471TR-774:03/07/11 13:53 ID:???
>>378ダウンロードできないよ?
472TR-774:03/07/11 13:59 ID:???
ttp://krenn.dyndns.org/~kraftwerk/
ここ行って落としなされ
473TR-774:03/07/11 14:34 ID:???
CDEM626出荷準備中>HMV

届くのは明後日だな・・・田舎なもんで
474TR-774:03/07/11 15:03 ID:???
仏盤 / 紙ジャケ仕様 / CCCD / Version 1,2 のみ収録

#海外某所で拾った画像
ttp://up.isp.2ch.net/up/01ef63b6b6d6.zip
475471:03/07/11 15:11 ID:???
>>472
烈しくありがd
476TR-774:03/07/11 16:07 ID:???
シングルは日本盤でないの?
477TR-774:03/07/11 16:24 ID:???
前スレで話題のあった、ウィーン音楽祭のTEE動画でつ
ttp://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1057907640.avi

某ナローサイト並に速度出ませんが、何とかがんばってくだちい
478TR-774:03/07/11 17:43 ID:???
                                 ____
                               /∴∵∴∵\
                              /∴∵∴∵∴∵ヽ
                              |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
              ,.-、        .       |/ ○   \∵∵|  
     ,.-、.,_      /  l!               | 三 | 三  ヽ∵|  
     /  ヾ`'''‐-、. ゙、  .l!              |  __|__   | ∵| 神社に行けよ、馬鹿!
     ヽ、   \ノ_,.,ヽ.l   ヽ             \ ヘ_/   |/\
   _,,,..r‐゙ヽ、  ヽ‐'゙ /`  ゙、                 \____/-'" フ\
-‐'''"_,,.、-‐'''"\.__ノ  l.     ゙,             ,、 ''"‐''"´,.-''"   /   〉
‐'''"´   ヽ、.   ゙ヽ、  '、    ノ          >:::::::::::;::-'''゙    /   /::::
       〈`ヽ、.   `ヽ.  、/           /"゙、r''"     ./   /:::::::
      /! _ ``''‐、._,ノ-、.l         _,.z'゙/,.., ´     /   /:::::::::
      /:::l、.\.,____/:l      ,,. ''゙;::'゙ /´::::!   ./   /::::::::::::
     /::::::::::`ヽ、,,,. -'":::/-‐‐‐'''''''"´::/ /!:::::::::l  /   /::::::::::::::::
479TR-774:03/07/11 18:09 ID:???
http://www.emimusic.de/xml/9/500021/5917102.html
ついに独EMIのHPにてアルバムジャケ発表!
やっぱりコレなのね。がっかり・・・
CDは買うけど、レコは・・やめとこ
ちょっとやり方がダサいよね・・
480TR-774:03/07/11 18:36 ID:???
SOUNDTRACKって言い訳っぽい。
481TR-774:03/07/11 19:07 ID:Or9VB1dq
※こちらのコピーコントロールCDはMDにもコピーが不可になっております。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1965012

( ゚Д゚)
482TR-774:03/07/11 19:10 ID:???
483TR-774:03/07/11 20:37 ID:???
心斎橋CISCOにTDF03のアナログ入荷しています。
残り4〜5枚。お早めに。
484TR-774:03/07/11 21:04 ID:???
>>482
Tour De Franceを購入されたお客様は他に以下のような商品をご購入されています:

Logic System / History Of Logic System
Morelenbaum2 / Sakamoto / Day In New York
松武秀樹 / デジタル ムーン +謎の無限音階

さもありなん
485TR-774:03/07/11 21:19 ID:???
オサーンだな
486TR-774:03/07/11 21:21 ID:???
>>484
最悪
487TR-774:03/07/11 21:38 ID:???
松武秀樹って誰?
488TR-774:03/07/11 21:41 ID:???
シンセプログラマー?YMOの曲に参加したりした人
489TR-774:03/07/11 21:43 ID:???
>ついに独EMIのHPにてアルバムジャケ発表!
最初のTDFが入ってて1トラックごまかしてそうなヨカーン
490TR-774:03/07/11 22:07 ID:???
>>489
ラルフじいさんをバカにするな!!
491TR-774:03/07/11 22:10 ID:???
>>488
YMOのライブで、用もないのにシンセのプラグを抜き差ししている人でつ
492TR-774:03/07/11 22:15 ID:???
>>490
>ラルフじいさんをバカにするな!!
ソースきぼんw
>>491
>用もないのに
用がある場合もあったかも知れないw
493TR-774:03/07/11 22:31 ID:???
日本シンセサイザープログラマー協会(JSPA) 副会長
494TR-774:03/07/11 22:32 ID:???
          _ −  ̄ − ̄ − _ 
          |               | 
         |___________| 
         |____________ | 
       /____________\ 
        _|」    / |   | \    |」_ 
       ( d    /   o| ∩ |o   \   b ) 
       (_]  \_ / (  )\_/   [ _)  / ̄ ̄ ̄ ̄ 
         |   _    __`´__    _  |   < ドーン 
        |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |  |    \____ 
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
         |   ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ   | 
         \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /___ 
        / ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \ 
      , ┤    ト、 /   \    / |  \ 
     |  \_/  ヽ      \ /  |   \ 
     |   __( ̄  |       /    |   < 
     |    __)_ノ \    /      |    / 
     ヽ___) ノ    \/       |   / 
495TR-774:03/07/11 22:41 ID:???
ソースきぼんw
用がある場合もあったかも知れないw
496TR-774:03/07/11 22:53 ID:u7RtseHy
反復厨か・・・夏なんだね
497TR-774:03/07/11 23:20 ID:???
松茸秀樹よか、やっぱ渡哲也だろ。違うのか?
498TR-774:03/07/11 23:30 ID:???
本当はお前もオリエンタル急行好きなんだろ?
ロジック・システムって響きにグッと来たんだろ?
499TR-774:03/07/11 23:36 ID:Blj7uEFy
近日発売のドイツのKRAFTWERK本があったんだけど、
どんな内容なんだろう。
500ラルフ:03/07/11 23:37 ID:???
500ゲット
501TR-774:03/07/11 23:41 ID:???
>>498
そんなこと冗談でも言うなよ
502TR-774:03/07/11 23:55 ID:???
>Morelenbaum2 / Sakamoto / Day In New York
現地で聴いたから、とりあえずいいや
>松武秀樹 / デジタル ムーン +謎の無限音階
アナログ持ってるから、(ry
503TR-774:03/07/11 23:55 ID:???
>>499
ディスコグラヒー(ブート含)
504TR-774:03/07/11 23:57 ID:???
イモヲタがスレを浸食しています汚染警戒中
505TR-774:03/07/12 00:02 ID:???
ツアドフランスってトランスっぽいけど新しいアルバムにはライブで
よくながしてたトランスっぽいやつはいるのかな?あれ大好きだからすごくいれてほしい

ヾ( ゚Д゚)ノシ テクノタノシー
506TR-774:03/07/12 00:26 ID:???
今度のアルバムでExpo2000->TDF03->Tribalという流れだったら
失神していいですか?
507TR-774:03/07/12 00:29 ID:8pRNbuf8
その前に、おまえら自転車のれんのかよ!?
508TR-774:03/07/12 00:34 ID:???
反復厨か・・・夏なんだね
509TR-774:03/07/12 00:35 ID:???
トランス!?
510TR-774:03/07/12 00:37 ID:???
イモヲタKIMOY
511TR-774:03/07/12 00:48 ID:???
TDF03のVERSION 1
逆再生してみると2:24あたりで驚きのメッセージが!!
512TR-774:03/07/12 01:27 ID:???
>>506
それは俺も失神だ

>>511
おまい!俺が逆回転できない上にタイムカウントもないテクニクスのタンテで
TDF03まわしてることをしっての侮辱ですか!?

今から手動で逆回転開始…ヾ( ゚Д゚)ノシ テクノタノシー
513TR-774:03/07/12 01:28 ID:???
(・∀・)ボクタチホモデス
ハァハァ
514TR-774:03/07/12 01:30 ID:???
>>513
そのケがあったのはヴォルフガングだけじゃないの?
自称美青年。
515TR-774:03/07/12 01:36 ID:???
(・∀・)オシリカラホウシャノウデタヨー
ハァハァ
516TR-774:03/07/12 02:08 ID:???
517TR-774:03/07/12 02:15 ID:???

(・∀・)蓮コラダヨー
ハァハァ
518TR-774:03/07/12 02:19 ID:???
>>516
       / ̄ ̄ソ⌒ヽ
      (///ル(   )
      ( ^  ⌒  |  /
      □-□--─6 / < ヒマなヤロ
      ⊂      ソ
      (:.:..:____ \ |    
        ̄ヽ、`   |    
519TR-774:03/07/12 02:36 ID:B+4oeTbf
(;´Д`)/lァ/lァ もれのID
520TR-774:03/07/12 02:59 ID:???
>>519
TOUR BE FRANCE
ツール・ベ・フランス
鶴瓶フランス
521TR-774:03/07/12 04:02 ID:???
>>496
レディオアクティビティ〜ならぬ、何アクティビティー?
522TR-774:03/07/12 04:49 ID:v6UiCRpD
short introductionって何? 新曲?
独逸Amazonにあるけれど。

523TR-774:03/07/12 05:06 ID:v6UiCRpD
ウォルフガングがホモだったのではなく、フローリアンの友人がホモだった。写真を無断掲載、アボン。
KW本によれば、ホモの芸術家に気に入られて一緒に寝た事実もあるようだが、
エチーした訳ではなく、実は精神を病んでいる人で人生相談をして慰めてあげたらしい。
そのお礼に、ブーツをプレゼントされたんだけれど足に合わなくてアボン。
KWの活動内容と役割葛藤に悩んだガングもアボン。続いて、カールもアボン。


524TR-774:03/07/12 05:11 ID:v6UiCRpD
ちなみにこの日の関係者席では、
坂本龍一の隣に座るピエール瀧、とかいうシュールな光景が見られたとか。
僕も終演後の出口脇にて鈴木慶一氏を発見。声をかけたかったが小心者なので断念する。それでも大満足で家路についたのだった。
525TR-774:03/07/12 05:13 ID:???
ツルっとフランス子守唄2003
526TR-774:03/07/12 05:15 ID:???
ちっちゃな頃からとがぁっては トガッテハ
527TR-774:03/07/12 07:35 ID:???
>>526って・・・・・・・
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
528TR-774:03/07/12 07:44 ID:???
    , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  < >>526のギャグ、最高やね。
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
529TR-774:03/07/12 08:55 ID:???
カール叔父さんのアルバムがやっとでるらしい
530TR-774:03/07/12 10:44 ID:???
はじめて買ったコピーコントロールCDのTDF03
うちのコンポで聞くとどの曲も始まって9秒でアボーン
ラジカセでしか聞けません
531TR-774:03/07/12 11:12 ID:snVpMYQh
逆回転の声って、なんだったの〜?!
532TR-774:03/07/12 12:37 ID:???
>>531
スンラフドルーツ
533TR-774:03/07/12 15:26 ID:???
ちっちゃな頃から リクエスト リクエスト
534TR-774:03/07/12 17:48 ID:???
本日やっと買いに行けました。嫁の買い物も兼ねて新宿へ。
ノーマルCDを求めてレコファン、シスコ、ユニオンに行くも全て品切れ(泣)
シスコとユニオンにアナログはいっぱいありました。
タワレコに行くとCCCDが大量にありましたが、嫁と別れて渋谷へ。
再びノーマルCDを求めてレコファン、シスコ、ユニオンに行くもやはり全て品切れ(号泣)
しかたないので泣く泣くタワレコでCCCDを買いました。
535TR-774:03/07/12 18:08 ID:???
>>534
残念でございました  ちなみにおいくらでしたか?
536TR-774:03/07/12 18:20 ID:???
>>534
新宿のユニオン。。。
プログレ館で在庫あったんだけど値段が1500円だったのに躊躇して(w
他の店に行ったら翌日売り切れてたんだよ。

買っておきゃよかった・゚・(ノД`)・゚・。
537TR-774:03/07/12 19:03 ID:???
あ、いやいやタワレコのCCCDの方の値段です
538TR-774:03/07/12 19:04 ID:???
>>536さんはまた別のかたなのですね
失礼致しました
539TR-774:03/07/12 19:08 ID:???
990@心斎橋タワー
540534:03/07/12 19:17 ID:???
>>538
いや、結局タワー@新宿でCCCD買ったから値段は判るよ。>>539の方と同じ990円。
>>534の方と同じく新宿で探しまくってました。
541TR-774:03/07/12 19:20 ID:XSTuS0wG
『Tour De France03』って日本盤でないのかな?
542540:03/07/12 19:22 ID:???
間違い。
540=536でした。スマソ。
543TR-774:03/07/12 20:21 ID:???
ん、レコでかいなよみんな、これがいっちゃん音質いいんだから。俺は聞き分けつかんけど
544TR-774:03/07/12 20:30 ID:???
>>543
それなりに高い機材使ってればアナログは音質いいんだが、
そこそこの環境なら、CDのほうが音質いいよ。
545TR-774:03/07/12 21:19 ID:???
アナログは音いいのわかるんだけど、車で聴けないからな・・・
546TR-774:03/07/12 21:26 ID:???
レコードはレコード会社の配慮によって左右のバランス
変えないといけないし
針で1度ひっかいたら という怖さがある
547TR-774:03/07/12 21:29 ID:???
穴位置ズレとかあって面白いんだけどな
昔ラベルが両方A面になっていたことがあるよ
548TR-774:03/07/12 21:40 ID:???
>>547
レゲエのレーベルでは両方A面とかAB面逆とか当たり前
549TR-774:03/07/12 21:46 ID:???
CCCDのせいかどうか分からないけど、
今回のシングル、音が小さいのが気になるんだが・・・
550TR-774:03/07/12 21:47 ID:???
アナログの方がポテンシャルは上と言われるが
トーレンスのターンテーブルなんかで回さない限り大抵はCDの方が上。
アナログ向けに録音された古い録音はまた別だけど、
現代のデジタルマスターで録音された物なら特に。
551547:03/07/12 21:52 ID:???
>>548
れげえ恐るべし
552_:03/07/12 21:53 ID:???
553TR-774:03/07/12 21:56 ID:???
だからアナログ買ってCD焼(ry
554TR-774:03/07/12 21:57 ID:???
誰だよHMVでTDF2003と渡哲也のCDS一緒に買ったのw
555555:03/07/12 21:58 ID:???
555
556TR-774:03/07/12 22:00 ID:???
PS2なんてどうでもいい
557TR-774:03/07/12 22:00 ID:???
>>554
かなり前に既出
558TR-774:03/07/12 22:03 ID:???
誰だよHMVでTDF2003とコーネリアスのCDS一緒に買ったのw
559534:03/07/12 22:05 ID:???
うさばらしに(笑)書いたのですが、今見たら反応があってびっくりしました。
同じような方がやっぱりいらっしゃるんですね(笑)←あ、笑い事ではない。CDもっと輸入せい!
560TR-774:03/07/12 22:08 ID:???
こんだけ売れてるんだから、また来日してもらわないとな、近いうちに
561ウゴウゴくん:03/07/12 22:19 ID:???
>>558
小山田さんをバカにするないっ!!
562TR-774:03/07/12 22:38 ID:???
誰だよHMVでPointOfViewPoint(Re-issue)とフリッパーズギターのCDS一緒に買ったのw
563TR-774:03/07/12 22:59 ID:???
買ったのは漏れじゃなけど
Point of viewは結構好き。
564TR-774:03/07/12 23:43 ID:???
コーネリアスって結構クラフトワークに影響受けてそう。
565TR-774:03/07/12 23:48 ID:7dPun0FL
アマゾンで今売ってる TDF2003は CCCD?
発送待ちだけどCCCDだったら返品するつもり
566TR-774:03/07/12 23:50 ID:???
パーフリとスーフリは似てる。
567TR-774:03/07/12 23:53 ID:???
パーフリとスーフリどっちもきもい。
568TR-774:03/07/13 00:19 ID:fuilBgc5
>>565
コピーコントロールです。MDにもコピーできんとか・・・
569TR-774:03/07/13 00:21 ID:???
MDこぴーできなかた
570565:03/07/13 00:28 ID:M4IqWIfD
>>568,569
ありがとう

571>569:03/07/13 00:58 ID:hJHCpcFl
アナログ方式録音ならOK
572TR-774:03/07/13 01:35 ID:???
よくわからんけどMacだとCCCD->aiffファイル(Winでいうwave)に落とせたよ。
サンプル編集して楽しんでます。

573TR-774:03/07/13 01:38 ID:N7pkf/wq
超人気サイトに私も出演!

探してみてね♪

http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=775&KEY=1058002614&END=100
574TR-774:03/07/13 02:58 ID:QCQJg4JI
結局まだ誰も非CCCDのTDF02を買えてないんですね…

てか売ってんのか?
575TR-774:03/07/13 03:06 ID:???
TDF02はさすがに・・(いじわる)
576TR-774:03/07/13 03:47 ID:???
釣りですか?
577574:03/07/13 03:49 ID:???
すまん…天然ボケだ。
578TR-774:03/07/13 06:56 ID:???
          山崎渉ワッショイ!!
     \\   山崎渉ワッショイ!! //
 +   + \\  山崎渉ワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      (  ^^ ∩ ( ^^ ∩) (  ^^ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
579TR-774:03/07/13 06:59 ID:FzF1f79a
やっと今日買えた。
CCCDだったけど、EACでなんとかなったので問題無し。
Ver.2が良いな。なんとなく。
580TR-774:03/07/13 08:33 ID:???
CCCDか否かはドコで見分ける訳?
581TR-774:03/07/13 08:35 ID:???
ループ
582TR-774:03/07/13 08:38 ID:???
CCCDのロゴと表記が書いてあるのですぐ分かります。なければノーマルでしょう。たぶん。





だってCCCDしか無かったんだもん(怒)月曜に買いに行けばよかった・・・
583TR-774:03/07/13 10:00 ID:???
バージョン3.XX とか CCCDかノーマルCDとかクラフトワークを聴くのも大変な時代になったな。
単なる昔の曲のカバーなのに・・・
584TR-774:03/07/13 10:34 ID:???


583 名前:TR-774 投稿日:03/07/13 10:00 ID:???
バージョン3.XX とか CCCDかノーマルCDとかクラフトワークを聴くのも大変な時代になったな。
単なる昔の曲のカバーなのに・・・
585TR-774:03/07/13 11:06 ID:???
カバーでもなければリミックスでもないぞ。本当に
曲を聴いているのか?
586TR-774:03/07/13 11:11 ID:???
>>583
話題に飢えているこのスレの住人にエサを与えないように。
587TR-774:03/07/13 12:57 ID:???
>>585
ツールドフランスって80年代に出た曲だろ?
ザ・ミックスみたいなカバーとちゃうんか。

いずれにせよいくらクラフトワークでもCCCDなら買うのはやめときな。
プレーヤーが破壊されっぞ。
588TR-774:03/07/13 13:31 ID:???
>>587
ボケボケだね、お前。
589TR-774:03/07/13 14:11 ID:???
583=587=アフォ
590TR-774:03/07/13 16:20 ID:???
ま、マジだったのか…
591TR-774:03/07/13 16:26 ID:???
>>587は巧妙な釣り師。注意。
592TR-774:03/07/13 18:12 ID:???
>>583 >>587 ぐらいのレスを必死で叩くやつもどうかと思うが。
ふつうに無知&軽卒なだけじゃないのか?

まあ、>>583はそういうレベルでいってるんじゃないだろうが、
これ、聴いただけでリミックスじゃないなんてどうして言い切れるんだ?
原型をとどめてないリミックスなんていくらでもあるわけだが。
593TR-774:03/07/13 18:17 ID:???
原型は留めていなくても
「リミックス」だったら原曲のネタを使っているはずですが。
リミックスだっていうならどのへんがリミックスなんですか?
594TR-774:03/07/13 18:32 ID:???
>>593
Aphex Twin思い出しちゃったよ
595TR-774:03/07/13 18:32 ID:???
天然なのか?>>583
OFFICIALいってみろ>>587
596TR-774:03/07/13 18:42 ID:???
The Orbとか
597TR-774:03/07/13 19:17 ID:???
583と587にカ━━━━━━(`Д´)━━━━━━ツ!!!!
598TR-774:03/07/13 19:17 ID:???
まってまってみんなCCCDの何がそんなに困るの?
と、レコで買った分際でほざいてみる
599TR-774:03/07/13 19:19 ID:???
TDF03が出なければ今ごろほそぼそと話題になっていたであろうDAFT VELVETのMODEL+LA LA LANDネタに昨日密かに萌えた…

あと最近になって某ハウスDJがMAW/TRANZとツールドフランス(オリジンナル)の同時掛けをしたのが話題にならないのもショボーン
600TR-774:03/07/13 19:49 ID:???
84年のツール・ド・フランスもツール・ド・フランス2003も曲はまったく同じなんだよ。
俺はお前らリテナーと違ってジャズを聴いているからよくわかるんだよ。
601TR-774:03/07/13 20:57 ID:???
↑それをいうんだったら元々Kraftwerkの曲には3曲しかないってこっっちゃ。
602TR-774:03/07/13 21:00 ID:BEQPZWwA
渋谷HMVにUK版(非CCCD)売ってたよ。
あと一枚しか残ってなかったけど。

しっかしなんと無駄のない曲なんでしょう・・・今日4ループ目。
603TR-774:03/07/13 21:02 ID:???
Amzonやっと発送メールきた。
604TR-774:03/07/13 21:50 ID:???
オレのCCCD誰かいらない?
605TR-774:03/07/13 21:58 ID:???
いらない。
606TR-774:03/07/13 22:01 ID:???
俺のCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCD誰かくれろ
607TR-774:03/07/13 22:13 ID:???
金曜日にドイツのamazonから来ましたが
UKのCCCDでやんの。

持ってるよ・・・。
608TR-774:03/07/13 22:14 ID:???
>>604
ください
609TR-774:03/07/13 22:19 ID:???
俺もレコード屋にいったけどCCCDしかなかった(鬱
610TR-774:03/07/13 22:19 ID:???
>>607
発売日にみんなが買ったやつだね
611TR-774:03/07/13 22:24 ID:???
今日、HMVから非CCCD盤届いた

CCCD盤、オクに出品しようかな?
612TR-774:03/07/13 22:25 ID:???
>>600
( ゚д゚)、ペッ
613TR-774:03/07/13 22:30 ID:9Tq9o6/X
素人ですみませんが、
なぜCCCDを嫌うのですか?
コピーができないだけで、再生はできるんですよね?
614TR-774:03/07/13 22:31 ID:???
再生できない可能性あり
プレイヤー壊れる可能性あり
音悪い
615TR-774:03/07/13 22:32 ID:???
音が悪い
プレイヤーあぼーん
PCから変な音が!?
そもそもCDじゃない
ちゃんと買ってる消費者を馬鹿にしている
616TR-774:03/07/13 22:40 ID:???
小さく霊の声が入っている
617TR-774:03/07/13 22:41 ID:???
近づくと放射能を浴びる
618TR-774:03/07/13 22:43 ID:???
PCで再生すると、勝手にメールを出しまくる
619TR-774:03/07/13 22:51 ID:9Tq9o6/X
そうなんですか。
いま、うちのVAIO(自称KRAFTWERKモデル)で
再生して、netMDにコピーかけたんです。
コピーは当然できずです。

VAIO壊れちゃうのかなー?
620TR-774:03/07/13 22:52 ID:crBTF02O
えーとね・・ラル・・・嫌・・次の方どうぞ。
621TR-774:03/07/13 22:55 ID:???
>>619
クラフトワークのみんなもvaioで聴いてるから、大丈夫だよ、きっと!
622TR-774:03/07/13 22:57 ID:9Tq9o6/X
>>621
説得力のあるなぐさめ、ありがたう!
623┃━┏┃:03/07/13 22:59 ID:???
┃┓━≡━┏┃ < フローリアン!ドコニイル?
624名盤さん:03/07/13 23:02 ID:???
アナログ盤ゲット!CCCDなんか絶対買わないよー!!!!!
625TR-774:03/07/13 23:17 ID:???
(´∀`)ノ < ココダヨー
626┃━┏┃:03/07/13 23:19 ID:???
ラルフ!!! >(´∀`)┃┓━ ┃ <フローリアン!!!
627TR-774:03/07/13 23:26 ID:???
しかしクラフトワークの諸君は何で急にコピーとかにうるさくなったんだ?
昔はフィリップス時代の初期作がブートレックで出されても何も言わないおおらかさがあったのに・・・
628TR-774:03/07/13 23:27 ID:???
627がいいいこと言った!
629TR-774:03/07/13 23:37 ID:???
>>627
EMIに口答えできないんだよ
630TR-774:03/07/13 23:38 ID:F4C/QznB
ヴォルフんがんぐ
631TR-774:03/07/13 23:40 ID:F4C/QznB
ラルフハッター
フローリアンシュネイダー
カルルバルトス
ヴォルフんがんぐフルール
632TR-774:03/07/13 23:47 ID:???
トライバル(せめてタイトルを知りたい)を正規版ききたーいヾ( ゚Д゚)ノ テクノタノシー
633TR-774:03/07/14 00:05 ID:???
>>631
ハッターって何だよ(w
ヒュッターだよ。(ウムラウトも知らないのかよ)
634TR-774:03/07/14 00:08 ID:???
>633は候
635TR-774:03/07/14 00:09 ID:???
トライバルって本当はドイツ語ですんげー長いタイトルだったんだよね?
訳すと”数字に汚染された世界”だったような。
636TR-774:03/07/14 00:09 ID:???
>>631
シュネイダーって何だよ(w
シュナイダーだよ。(ウムラウトも知らないのかよ)
637TR-774:03/07/14 00:27 ID:???
>636はイボ痔
638TR-774:03/07/14 00:27 ID:???
>>636
シュナイダーという名前にはウムラウトはないだろう。
639TR-774:03/07/14 00:38 ID:???
シュナイダーはキャプテン翼に決まってんだろ
640TR-774:03/07/14 00:40 ID:???
ei は二重母音だね
641TR-774:03/07/14 00:49 ID:???
devo=デボ
depeche mode=デピーチェモード
aphex twn=アフェックスツイン

所詮、俺たちは日本人なんだから、ハッターでもいいじゃないか。
642TR-774:03/07/14 00:52 ID:???
クラフトヴェルクで統一するんですか?
643TR-774:03/07/14 01:01 ID:???
>昔はフィリップス時代の初期作がブートレックで出されても
>何も言わないおおらかさがあったのに・・・
っていうかフィリップス側がなんとかすればいいものを。

ブートっていえば、ライブなんかオフィシャルで出せばいいのに
結局出さないのはロクな音源がないからかねえ。ブート業者から
マスター買い取ってリマスターして出しまくるとか、そういう
某バンドみたいな事はめんどくさいからやんないのかなー
644TR-774:03/07/14 01:06 ID:???
the MIXは(ラルフ曰く)スタジオライブだそうだから、それでいいじゃないか。
645TR-774:03/07/14 02:02 ID:???
クラフトワークのライブビデオ見たけど
いきなり歌うべきところで歌わなかったり
[…(1) …(2) …(3)(ヤベ歌い忘れた!) 4 5 6 789]
ツールドフランスで8小節フライングでうたっちゃったりライブでのミスが多すぎると思う。
赤坂でも巨大ロボの手が壊れてたし
幕張でもロボットの出だしみするし
646TR-774:03/07/14 02:08 ID:???
やりたくないからじゃないのかな
647TR-774:03/07/14 02:10 ID:???
>>645
( ゚д゚)、ペッ
648しぶた:03/07/14 02:40 ID:RPRTOc1x
karl bartos new album 「意思伝達」
The new album has 10 tracks:
1 - The Camera
2 - I'm the Message ←もう直ぐオービタルが再構築する。
3 - 15 Minutes of Fame
4 - Reality
5 - Electronic Apeman
6 - Life
7 - Cyberspace
8 - Interview
9 - Ultraviolet
10 - Another Reality
 一曲目のタイトルなんてすごいセンスを感じるよね。
 再び1stのような佳作を期待したいですなあ。
649TR-774:03/07/14 02:50 ID:???
バルトスおじさまに期待していいのか?
650TR-774:03/07/14 02:53 ID:aeP4MJ6g
>>648
ソースはどこですか?
651しぶた:03/07/14 03:11 ID:RPRTOc1x
ttp://kraftwerk.technopop.com.br/
発電所好きなら此処は要チェックですよ。
652TR-774:03/07/14 04:35 ID:???
ヾ( ゚Д゚)ノ カメラカメラカメラカメラカメラカメラー!!! テクノタノシー
653TR-774:03/07/14 04:38 ID:???
モースコーディスコー
654TR-774:03/07/14 07:50 ID:XewbqM2V
ヾ( ゚Д゚)ノ アーワアーワアーワアーワ!! テクノタノシー
655TR-774:03/07/14 08:13 ID:???
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
656_:03/07/14 08:35 ID:???
657TR-774:03/07/14 11:45 ID:???
>>645

そういうのがライブの醍醐味だ、と思ってあげたい・・。

買男の画面に「はい、ここから歌う」とか出るようにしとけば
いいんだよな。歌詞もちゃんと・・・。あ、そうもうなってるの
かな(w
658TR-774:03/07/14 12:58 ID:???

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の>>657
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
659TR-774:03/07/14 13:52 ID:???
660TR-774:03/07/14 15:27 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
661TR-774:03/07/14 15:36 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
662TR-774:03/07/14 18:03 ID:???
新宿シスコ行ったら、TDF03のUS盤CD置いてありますた
663TR-774:03/07/14 18:04 ID:???
>>648
これネタでしょ、
たしか新曲こんなに入らないはずだよ、
「Tour De France 03」と新曲4、5曲入ってるんじゃなかったっけ。
664TR-774:03/07/14 18:19 ID:???
>663
よく読みましょう。
665TR-774:03/07/14 18:33 ID:???
>>664
>>661をよく読みましょう。
666TR-774:03/07/14 18:37 ID:???
>>665
1レス遅かったね。
667TR-774:03/07/14 19:00 ID:???
低音足りないよ、おじいちゃん。
668TR-774:03/07/14 19:04 ID:???
シスコでアメリカ盤(Astralwerks)を見かけたけど、
HMVの方が珍しく安かったような気がするのでそっちにした。
UK盤・・・だと思う。CDのロゴはきちんと入ってた。

渋谷の3階にあるのは全部CCCDだったな・・・
669TR-774:03/07/14 19:15 ID:???
US盤は、漢の10mmケース仕様。
音源自体は変わらないので、UK盤持っていれば
コレクターでない限り必要なし。
670TR-774:03/07/14 21:13 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < アルバムまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
671TR-774:03/07/14 21:33 ID:???
>>113

誰も突っ込んでいないようなので書きますが、

>> でジャケットに
>>1903 2003 centenaire du tour de france
>>とcccdのシールが貼ってある。

centenaireは100周年という意味だから、これだけではCCCDのシール
にはならない。
672TR-774:03/07/14 21:36 ID:???



671 名前:TR-774 投稿日:03/07/14 21:33 ID:???
>>113

誰も突っ込んでいないようなので書きますが、

>> でジャケットに
>>1903 2003 centenaire du tour de france
>>とcccdのシールが貼ってある。

centenaireは100周年という意味だから、これだけではCCCDのシール
にはならない。

673TR-774:03/07/14 21:49 ID:i7NEdW8u
ttp://kraftwerk.technopop.com.br/video_live.phpで落としたのですが
見れません。どうしたら見れますか?
674TR-774:03/07/14 21:52 ID:???
>>673

     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ  教えてあげません
    l  `_ ____,、  :l|::::l
.    ヽ.   ―    /:::|:リ
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'
675TR-774:03/07/14 23:07 ID:???
>>671
マギレスしてもいい??
676TR-774:03/07/14 23:08 ID:???
どうぞ
677TR-774:03/07/14 23:31 ID:???
やっと今日amazonから英盤CDが届いた。
CCCDじゃなかった。
ラッキー!
678TR-774:03/07/14 23:37 ID:???
僕は音楽家
電卓片手に
679TR-774:03/07/14 23:39 ID:Hgbfz0Ht
インフォマーシオ、テレビジオ。
680TR-774:03/07/15 00:05 ID:???
CCCDはマジで要らん
681TR-774:03/07/15 00:06 ID:LvHGhOmx
>>677
ワシんとこにも届いた。CDに ちゃんと

☆                 ☆
 \【compact disc digitai audio】/

と書いてあった。
682TR-774:03/07/15 00:25 ID:???
☆おめでとう☆
683TR-774:03/07/15 00:53 ID:???
HMVは大体前日発売だよねいつも
20日は祭りだね…


                          ヾ( ゚Д゚)ノ サッ!
684TR-774:03/07/15 00:54 ID:???
>>677
俺も今日届いたよ!遅せーぞ尼ZONE!でもCCCDじゃないから許す!
今まで集めたTDF関連をまとめて焼いてずーとLoopさせてます。

オリジナルTDFも好きだし今回のも良いし、次のLIVEで混ぜたの
演ってくれないかな・・・ もしくは2本立てとか。

685TR-774:03/07/15 02:12 ID:???
しまったversion2.3を混ぜて流したくなった。
く、二枚がけか…
明日シスコでもういちまいかわなきゃ
686TR-774:03/07/15 02:12 ID:xLaaoyxP
アルバム発売って7/21でいいの?
687TR-774:03/07/15 02:27 ID:???
>>685
都内在住か・・・良いなぁ・・・ って焼けよ!
688TR-774:03/07/15 03:38 ID:JCG8zxs1
ツールド03流しながらツールド特番見てんだけどヤベェ、すげー合ってる。
人力とマシン・・・いいですな。
689TR-774:03/07/15 06:58 ID:???
>>686
7/28に延びて、さらに8/4に延びたんじゃないの?
http://kraftwerk.technopop.com.br/news.php
によると。ツール特番では2003流れなかったな・・・。
690山崎 渉:03/07/15 09:48 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
691TR-774:03/07/15 12:26 ID:SluWmZSb
なんだよ?!流れなかったかよ?!
692山崎 渉:03/07/15 13:22 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
693TR-774:03/07/15 14:18 ID:a8chTolP
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < アルバムまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  温州みかん |/
694TR-774:03/07/15 17:20 ID:???
           ,.-─-、
           / /_wゝ-∠l
           ヾ___ノ,. - >
           /|/(ヽY__ノミ
          .{   rイ  ノ
 :: .                       . : 
 ;:: .  フローリアン、ツカレタロウ?ボクモツカレタンダ . ::;
  ;:::: : .ナンダカトテモネムインダ。フローリアン … : : ::;
  ':::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:'
    '''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
695TR-774:03/07/15 17:25 ID:???

―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |                                 ☆/
     |        | ∧_∧ |   |    チンチンうっせーんだよ ゴルァ!  :|\   \∧_∧
     |        | (# ´Д`)|   |                        |  \  (;´Д`)○
     |        |⌒     て)  人                    / ̄ \ : \ ̄ ̄/| ○
     |        |(  ___三ワ <  >  ====≡≡≡三三三三:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
     |        | )  )  |   ∨                    |   みかん    :|/
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
696TR-774:03/07/15 18:00 ID:???
kraftwerkのオススメアルバムと曲教えてください
お願いします
697TR-774:03/07/15 18:03 ID:???
今度アルバム出るからそれ買っちゃいなよ
そういう入り方もあり
698TR-774:03/07/15 18:11 ID:???
>>697
そうしてみます。
Die Mensch Maschineだけ借りて聴いた事あるんですが、音楽性って当時から大分変わってます?
699TR-774:03/07/15 18:28 ID:???
>>698
大分変わっています
700TR-774:03/07/15 18:30 ID:???
Tour de France 700
701TR-774:03/07/15 18:37 ID:???
>>698
エキスポ2000のシングルを買ってみ。
気に入ったらアルバムも買うべし。
702TR-774:03/07/15 18:42 ID:???
THE MIXがあれば十分
703TR-774:03/07/15 19:46 ID:???
KRAFTWERK "TOUR DE FRANCE" PROMO POSTER 大量に出品されとる
704TR-774:03/07/15 20:22 ID:OngHm0zn
「The Mix」(独逸版)から聴き始めることをお奨めします。
現代っ子が、何の予備知識もなく初期作品から聴き始めると、苦笑をもらして
他の作品を聞かなくなってしまう恐れがある。
ギリギリで「Computer world」からだと、自分は思います。
初期作品、名盤と呼ばれる「TEE」然り、あの音数の少なさは現代っ子には
貧相な音楽にしか聴こえないと思うし、ザ・ミックスを聴くことでその
音数の少なさの良い面に気付かされる。
705TR-774:03/07/15 20:39 ID:9yDdAg4r
こんどツルドフランスのアルバムでるってゆうじゃん?
んで、そのアルバムの内容ってどうなんの?
過去スレみたけどいまいちわからん。
おせーて
706TR-774:03/07/15 20:41 ID:???
>>705

     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ  教えてあげません
    l  `_ ____,、  :l|::::l
.    ヽ.   ―    /:::|:リ
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'

707_:03/07/15 20:44 ID:???
708TR-774:03/07/15 20:46 ID:???
今日TDF2003買ってきました。
というか他の物買いに行ったら置いてあって
無意識に手が伸びてましたw

ユニオンで通常版ですとかシールが貼ってあって
前もって情報集めてなかったから
限定でもあるのかと思って探しちゃったよw
709TR-774:03/07/15 20:52 ID:zUWqrTxn
とりあえずサンプル
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
710TR-774:03/07/15 22:50 ID:???
俺は初めてテクノの神さまと言われてる人を期待してTEE
きいたとき、なんじゃこりゃで一年聞かなかった…
もったいないことをした
711TR-774:03/07/15 23:21 ID:???
>>703
入札しました
712TR-774:03/07/15 23:26 ID:HQeHfmki
>>710
スゲーよくわかる気がするYO
俺も始めて聞いたときは時が止まった。
音が飛んでたり、メロディはズレズレだし、
こんな音楽に金払ったことに対して少なからず後悔したよ。
今はそんな自分に後悔しているさ
713TR-774:03/07/15 23:33 ID:???
ラルフ&フローリアンを最初に聞かせれば即死できるよ。
714TR-774:03/07/15 23:50 ID:cy4sdUDW
こんなに見えちゃってヤバクない???
昨夜はサルのように抜きまくってしまった・・・
 ↓ ↓ ↓

◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
◆◇◆◇ 本気汁したたるお○○こが! ◇◆◇◆
715TR-774:03/07/16 00:16 ID:???
>>704
あのいらないものを徹底的に排除していく美学が現代っ子にはわからんのか・・・
それこそ貧相な感性だ。
716TR-774:03/07/16 00:20 ID:???
>>715
TEEでも他のでも、映像と一緒だったらどれ聴いてもすぐはまると
思うんだけどなー。
717TR-774:03/07/16 00:22 ID:???
>>映像と一緒だったら
→映像と一緒に聴いたら

ってことです。
718TR-774:03/07/16 00:42 ID:???
エレクトリックカフェもかなり好きなアルバムなんだが。
なんかこう、まったりひんやり、って感じでさ。
719TR-774:03/07/16 01:42 ID:06SjgZSj
"Aero Dynamik" "La Forme" "Elektrokardiogramm" って決まったのかな。
720TR-774:03/07/16 01:45 ID:i61Ec16+
エアロダイナミークってダフトパンクかよう
721TR-774:03/07/16 02:08 ID:???
テクノ板住民で自転車趣味なんてほとんどいないだろうけど、
スカパーでやってる生中継では毎日「TDF2003」流れてるよ。
722TR-774:03/07/16 02:49 ID:???
某N潟県の専門学校のCMで
europe endolessがBGMに使われてるよ。びっくりしたよ。
しかしイマイチ合ってない罠。
723TR-774:03/07/16 06:35 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < アルバムまだーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
724TR−774:03/07/16 06:54 ID:H61DRI1c
国内版のアルバムは9月10日に出るみたいだけど、
輸入版のシングルの内容が、全部、収録されているのだろうか?
725TR-774:03/07/16 07:06 ID:xp4X1/n6
サンプルムービー見てタダ抜き
http://www.k-514.com/sample/sample.html
726TR-774:03/07/16 07:21 ID:???
EXPOの時もリミックスはほぼ同じ内容+リミックスだったから
TDF03もアルバムはマキシの内容+新曲含むその他でも別にいいや
727TR-774:03/07/16 08:43 ID:???
シングルのリミクスとアルバムの内容を比べるのか?
728TR-774:03/07/16 09:34 ID:???
いいや。
729TR-774:03/07/16 09:47 ID:???
     巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|     ハァ?
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
730TR-774:03/07/16 13:10 ID:???
(・∀・)ライフスターイル!!
731TR-774:03/07/16 14:46 ID:???
>>727
違う
それ両方買っても別にかまわなかったから
今回もそうでかまわんということ
中身は比べようもない
732TR-774:03/07/16 18:41 ID:709oG2IG
どうせアルバムったってツールドの同じ曲をいじってミックスしたちょっと
違うのを寄集めて、おうアルバムだよ、なんつって売るんだろ。
俺のばばあにツールド聞かせたら、おんなじ曲だねなんていってたぞ。
どれも同じよ、ワンフレーズ作って繰り返して俺らは最高だなんていってん
だよ。
くだんねー。アルバムんじゃねー。
733TR-774:03/07/16 19:25 ID:???
まあ落ちつけ
734TR-774:03/07/16 19:46 ID:???
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>732
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
735TR-774:03/07/16 20:55 ID:???
>>732
お前のばばあは、洋楽が全部同じに聞こえ(ry
736TR-774:03/07/16 21:03 ID:???
テクノ聴かせてみんな一緒って言われるのはある程度覚悟しなきゃいけない事だと思いますが
737TR-774:03/07/16 21:31 ID:???
>>732
お前のばばあにスクエアプッシャ−のライブ大音量で浴びせてみたい
738TR-774:03/07/16 22:07 ID:???
モデル 弦楽三重奏 @ Vienna Festival Opening 2003

ttp://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1058360137.avi
739TR-774:03/07/16 22:09 ID:709oG2IG
おれのばばあよう、美空ひばりのほうがよほどこってて、苦しいもんだって
いってたぜ。
音楽とは苦しいもんだ、ほんに苦しいもんだとな。
歌手の道は厳しいとな。
ワンフレーズを四年かかって作って繰り返し、ムジカとか何とか、まあ、
楽だわさ。ほんに楽だわさ。
高くしたり低くしたりツマミいじくってさ。
美空は偉かったとな。
が、俺が美空やばばあのことをえらいと思っているわけではない。
馬鹿野郎。糞野郎。死ね。ボケ野郎。
740TR-774:03/07/16 22:13 ID:???
どうでもいいと思へ ●4点
741TR-774:03/07/16 22:52 ID:???
まあ落ちつけ
742TR-774:03/07/16 23:01 ID:???
BABAR FEAVER


              ヾ( ゚Д゚)ノ テクノタノシー
743TR-774:03/07/16 23:10 ID:???
Karl Bartosの15 minutes of fameはなぜどこにも売ってないんだ。
744TR-774:03/07/16 23:20 ID:???
>15 minutes of fame
新作アルバムに収録されるから安心すれ
745TR-774:03/07/16 23:44 ID:9cd2H3qJ
今日J-WAVEでTOUR DE FRANCE 03かかったよ。
ロボ声でクラフトワークって分かったけど、
TOUR DE FRANCEとは違う感じだった。
746TR-774:03/07/16 23:56 ID:P5co5Vwv
TOUR DE FRANCE 03 を聴いて思った。

クラフトワークは進化し続けている。
だが根底にあるものは変化していない。
だからすべての作品が古くならない
そして新しいものも抵抗無く受け入れられる。

最高だ。
747TR-774:03/07/17 00:33 ID:???
                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、アルバムまだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
748TR-774:03/07/17 00:34 ID:???
カールタソの脱退と共に
根底にあるものが消滅したと思うのは
漏れだけでつか?
749TR-774:03/07/17 00:40 ID:???
カールはまったく根底じゃないだろ。
750TR-774:03/07/17 00:41 ID:???
どう見ても
メロディーメーカーはカールだろ
751TR-774:03/07/17 00:43 ID:???
カールの新作聴いて確認すれ
752TR-774:03/07/17 00:48 ID:???
ラルフとフローリアンが骨、カールが肉。
753TR-774:03/07/17 00:56 ID:???
ラルフの偉そうなところが好き
754230:03/07/17 00:57 ID:???
つーか、カールおじさんは単体だとイマイチ。
やっぱ骨達と一緒にやってこそ、その実力が、な。
755┃━┏┃:03/07/17 01:06 ID:???
┃━┏┃<……
756TR-774:03/07/17 01:09 ID:???
>>752
ウォルフギャーングは?
757電卓:03/07/17 01:29 ID:BtAtAyEQ
ソウサシテサッキョクースル
758TR-774:03/07/17 01:40 ID:???
>>756
759754:03/07/17 01:59 ID:???
>>754ですが、名前の230は間違いでつ。
760TR-774:03/07/17 02:53 ID:???
>>746 そいつは苦しいな...
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
761TR-774:03/07/17 03:29 ID:???
カムバック ベービ カムバック
762TR-774:03/07/17 04:14 ID:???

        / ̄ ̄ ヘ ヘ       _________
        |◎ ◎ |∩i     丿
        | ム   |L.||     < ジダイオクレノロボトー
        ヽ∀___/__/      ヽ________
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
      /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ キャシャーン
  二二二コ      二二二コ  ヾ


763748:03/07/17 06:48 ID:???
カール根底は言い過ぎだったけど
発電所のポップな味付けが無くなったのは事実。
ラルフ爺さんが頑固すぎるのがイクナイとか思ったり。
(とはいえこれも味ではあるけど)
764TR-774:03/07/17 08:04 ID:???
トーンフロート〜放射能
TEE〜TDF
EXPO〜現在にわけると、
一番目が一番しっくりくるので、カールに未練無し。
765TR-774:03/07/17 08:44 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
766TR-774:03/07/17 10:24 ID:???
>トーンフロート〜放射能(中略)が一番しっくりくるので、
ユニークなセンスしてますね。曲とか動画とか作ってたら視聴したい。
767TR-774:03/07/17 10:42 ID:???
クラフトワークにおけるカールの貢献度が
実際のところ、どの程度のものかわからんけど、
カールがひとりになってからの、
どろくさいエレポップを聴くかぎり、
不可欠な人でないのは、あきらか。
(いれば役立つのだろうが)。
カールは、打楽器奏者のくせに、ソロワークではリズムも甘いしな。
768TR-774:03/07/17 10:46 ID:???
俺はあの音色のためだけにも聴くね>カールソロ
769TR-774:03/07/17 11:06 ID:???
カール、なかなか人気がありますね。
つか、少人数の人ががんばって盛り上げてるのか?
770TR-774:03/07/17 11:25 ID:???
動かないフローリアンよりは人気あると思う
顔もかわいいし>カール
771TR-774:03/07/17 12:52 ID:???
>>770
カールおじさんなど、フローリアンのかわいさに勝てるわけがない
772TR-774:03/07/17 13:30 ID:???

    ヾ( ゚Д゚)ノ テクノタノシー
      |ミ|
      ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        _/ ̄ ̄\_
       └-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         .∴:
     (;゚Д゚)ノ  アイヨー
..ギャー!?ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
773TR-774:03/07/17 13:48 ID:???
カールおじさんのオフィシャルにある写真
が半端にでかいんですけど、壁紙にしろと?
774TR-774:03/07/17 17:02 ID:???
(・∀・)クローストーク!!
775TR-774:03/07/17 18:19 ID:DoedAVo+
Tour De Franceを購入されたお客様は他に以下のような商品をご購入されています
渡哲也 / スーパーベスト
に笑った。
新シングル、アルバムの発売状況をまとめたいんですけど、

輸入盤:Tour de France '03(nonCCCD/CCCD) :発売中
輸入盤:Tour de France (nonCCCD/CCCD) :7/21発売予定
国内盤:Tour de France '03:なし?
輸入盤:Tour de France(nonCCCD?) :9/5発売予定、ボーナストラックあるかも(HMVより)。

訂正お願いします。いつ何を買えばいいのやら。とりあえず'03シングルは今すぐ買いですか?
776TR−774:03/07/17 18:24 ID:i5OYvrwp
>>775

今、聴いてる。自分はコピガあり。
前のTDFと全然違うね。正直以前のより断然いい。
買って損なし。
777TR-774:03/07/17 18:24 ID:???
>>763
まったく同感です!
778TR-774:03/07/17 18:31 ID:???
カールが唯一歌った「テレフォンコール」が好きです。
779TR-774:03/07/17 18:35 ID:???
>>775
ヴァイナルを付け足せ。話はそれからだ。
780TR-774:03/07/17 19:06 ID:???
輸入盤:Tour de France '03(CD-DA/CCCD) : 発売中
輸入盤:Tour de France Soundtrack(CD-DA/CCCD) : 8/4or5発売予定
国内盤:Tour de France '03 : 今のところ発売予定なし
輸入盤:Tour de France Soundtrack(CD-DA?) : 9/5発売予定、ボーナストラック交渉中
781TR-774:03/07/17 19:46 ID:???
TDF03(GER盤 - CCCD)を某新古書チェーン店に持っていったら、お値段つきませんですた・・・。
ちなみに持ち帰らなかったでつ。
782TR−774:03/07/17 19:54 ID:i5OYvrwp
>>781

国内盤でない場合は、買い叩かれるおそれがあるから、売らないほうがまし。
783781:03/07/17 19:57 ID:???
>>782
単に邪魔だったので。
UK盤とそっくりで紛らわしいでつ。
784TR-774:03/07/17 20:05 ID:???
#781が手放したGER盤の行方

100円コーナー行き > 廃棄処分 > 店員の私物に
785TR-774:03/07/17 20:19 ID:???
81年ハマースミスオデオン公演でのpoket caliculatorファンキーすぎる
786TR-774:03/07/17 20:21 ID:7Kqoto28
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
787TR-774:03/07/17 20:32 ID:???
輸入盤:Tour de France '03(CD-DA/CCCD) : 発売中
輸入盤:Tour de France Soundtrack(CD-DA/CCCD) : 8/4or5発売予定
国内盤:Tour de France '03 : 今のところ発売予定なし
国内盤:Tour de France Soundtrack(※CD-EXTRA>CCCD) : 9/5発売予定、ボーナストラック交渉中


あくまでも個人的主観。Sketch ShowがAVEX系列ながらCD-EXTRAでCCCD回避だったため、
ファン層が被る以上、レコード会社側が考慮する可能性は高いと信じたい。
788TR-774:03/07/17 20:41 ID:61+/UJB1
young urban professional好き
789TR-774:03/07/17 20:47 ID:PWb/ee+1
クイズ常識の時間でTDF2003かかっていたあげ
790TR-774:03/07/17 20:48 ID:???
(・∀・)ウィーウォンフィフティーンミニッツオブフェィィィィ
791TR-774:03/07/17 20:55 ID:???
>>789
それ書こうと思って俺もPC立ち上げたよw
日テレはやることが早いな〜

この先も頻繁にテレビ等でBGMとして使われるヨカーン
792TR-774:03/07/17 20:56 ID:???
>>790
ぐだぐだいわずにレコで買えヾ( ゚Д゚)ノシ
793TR-774:03/07/17 20:57 ID:???
今週の週間少年チャンピオンの自転車マンガのイチコマがまさにツールドフランスのジャケだった。
いや、自転車マンガだから毎週あんなシーンはあるのかしらんが
794TR-774:03/07/17 21:07 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!   |
 |_________|
  ∧_∧ ||
  ( ´∀`)||
  /    ,づ
795TR-774:03/07/17 21:10 ID:???
>>789
俺も見てたよ
796TR-774:03/07/17 21:11 ID:???
布団がふっとんだ!
797TR-774:03/07/17 21:13 ID:???
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
      ,,、  ̄
798TR-774:03/07/17 21:56 ID:???
シングル一枚万引きされました
799TR-774:03/07/17 22:00 ID:???
そりゃ〜大変だ
800TR-774:03/07/17 22:00 ID:???
801TR-774:03/07/17 22:08 ID:zzhkl0EQ
amazonで買うと、CD-DAだった。
でも、タワレコやHMVだと軒並みCCCDだった。

なんで?
802TR-774:03/07/17 22:17 ID:???
これがほんとの 神のみぞ知るって奴ですか
803TR-774:03/07/17 22:21 ID:???
804TR-774:03/07/17 22:22 ID:???
4曲で1曲って感じだな、TDF03
良い感じ。
805TR-774:03/07/17 22:26 ID:???
・主要輸入盤取扱いショップ店頭における、TDF03の販売状況

GER盤(CCCD)
タワーレコード / HMV (#UK盤も店頭で販売した模様) / ヴァージンメガストア / 新星堂

UK盤(規格内CD)
シスコ, レコファン, ディスクユニオン, WAVE

こんなところでつか?
間違いあれば指摘キボン
806TR-774:03/07/17 22:35 ID:???
>>805
大宮WAVEはCCCDだった
807TR-774:03/07/17 22:50 ID:???
808TR-774:03/07/17 23:08 ID:???
>>807
意味不明
809TR-774:03/07/17 23:11 ID:???
1曲目と4曲目好き
810TR-774:03/07/17 23:12 ID:???
>>808
7月にUK盤だかUS盤だかが出るんだよ。
811TR-774:03/07/17 23:20 ID:???
今日新宿ユニオンプログレ館にTDF03通常CDあったよ。
昼一ぐらいの時点で店頭在庫10数枚。
812TR-774:03/07/17 23:24 ID:???
TDF03 US盤(非CCCD)を比較のために購入。
見た感じプレスの質がUK盤より良いせいか、音質が多少良く感じた(確証はできない)。
10mmケースなため(個人的に)扱いやすく、入手後はもっぱらUS盤で聴いてまつ。
813TR-774:03/07/17 23:50 ID:???
814TR-774:03/07/17 23:53 ID:???
一曲出ても話題がつきてCCCDの話しかしなくなってる…
815TR-774:03/07/17 23:56 ID:???
アルバムまで辛抱汁
816TR-774:03/07/18 00:07 ID:???
とりあえず楽曲の話題をば・・・。

Tour de France 03、漏れはVersion 2が好き。
十日足らず聴きこんだが、これが一番飽きない。

また、キックの打ち方やフィルタの開閉はTangoを彷彿とさせる。
あの楽曲自体が音盤化されることはまずないと思われるが、
培ったものは着実に活かされている。
817TR-774:03/07/18 00:12 ID:???
あのさぁ。漏れ洋楽のレコード8万枚持ってんだけどさぁ
やっぱぁ、良いものは良い、悪いものは悪いこれだよね
818TR-774:03/07/18 00:21 ID:???
はいはい
イモヲタはイモスレに引き隠ってなさい
819TR-774:03/07/18 00:21 ID:???
↑いーものもある、わるいものもある
だろ。
820TR-774:03/07/18 00:34 ID:???
>>805
大手はCCCDを仕入れるメリットあるのかね〜?
ノーマルCD仕入れた方が絶対売れるのに。
CCCDの会社からマージンでも貰ってるんちゃうか?
821TR-774:03/07/18 00:36 ID:???
いろいろ議論はあると思うけど、おれはCDとアナログ、両方出てたら
間違いなくアナログを買うんだけど、みんな何故CDを買うの?
822TR-774:03/07/18 00:37 ID:???
外でも聴きたいから
823TR-774:03/07/18 00:46 ID:???
唐突だけど、JEAN MICHEL JARREのアルバム "REVOLUTIONS" に収録されている
"REVOLUTION, REVOLUTIONS" って曲、KRAFTWERK風のヴォコーダーがカコイイ。
クレジットを見ると、F.ケヴォーキアンの名があって納得。
amazon.co.jpでも購入できるので、未聴の香具師は是非。

なお、"alpbatman" でググるとフルで聞けるかもしれませんが、自己責任で。
824TR-774:03/07/18 00:50 ID:???
20年前ならいざ知らず、
ここ数年のCDの音質は素晴らしいと思う。
(CCCDの音質には落胆したけど(怒)

アナログも欲しいけど、
聴くときは、もう「儀式」って感じの気がする。

つーか、過去の作品をデジリマ化して
リリースしてくれんかな。。。(もうある?)
825TR-774:03/07/18 01:26 ID:???
イベントで掛けたいから(えぇ客は100人切りますよえぇそうですよ)レコを買う、以上

                                              ヾ( ゚Д゚)ノシ サッ!
826TR-774:03/07/18 01:31 ID:???
当方引きこもりヲタなので、アナログ盤は単なるコレクションでつ
827TR-774:03/07/18 02:02 ID:???
一時期一世を風靡したダンスダンスレボリューション。
これはその中の一番難しい曲のタイトル画像です。
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/img-box/img20030718020054.bmp

THE MIX ?(;゚Д゚)
828TR-774:03/07/18 02:15 ID:HkgVBcRJ
既出かもしれないけど、オフィシャルに今度出るアルバムの曲名が載ってるね。
829TR-774:03/07/18 02:17 ID:???
>>827
なんか画像が見えんが知ってる、あれは似すぎ
830_:03/07/18 02:21 ID:???
831TR-774:03/07/18 02:35 ID:???
TOUR DE FRANCE SOUNDTRACKS
01.Prologue
02.Tour de France Etape 1
03.Tour de France Etape 2
04.Tour de France Etape 3
05.Chrono
06.Vitamin
07.Aero dynamik
08.Titanium
09.Elektro Kardiogramm
10.La Forme
11.Regeneration
12.Tour de France
832TR-774:03/07/18 02:41 ID:???
待てん、待てんぞっ!シングルですらこの快感なのに!

エレグラ終わりで次のアルバム「セグウェイ」って言ってたヤツ、
当たらずも遠からずってアルバムになったな・・・
833TR-774:03/07/18 02:43 ID:???
>>800
こりゃひでえな!ど素人。
834TR-774:03/07/18 02:46 ID:???
tribalははいらんのかトライバルは!!!うっきょ!
835TR-774:03/07/18 03:06 ID:???
>Aero dynamik
ダフトパンクをクラフトワークがカバーするのかw
836TR-774:03/07/18 03:11 ID:???
12曲も収録は完全燃焼ってとこだろう。
60分越えだと嬉しいんだが。何か曲目も微妙にカッコイイ。
はぁ、中学生や高校生の自転車登校うらやましいな。
戻りてーな。俺もTDF爆音で聞きながら通いたい。
837_:03/07/18 03:14 ID:???
838TR-774:03/07/18 03:21 ID:???
まずPrologueでイモをマッシュする。
Vitaminで電気や東京クラフトワークをコケにし、
Aero dynamikで糞パンクを踏みつけて、
TitaniumでPowerBookを自転車で轢きまくる。
そんなハチャメチャなライヴでした。


839TR-774:03/07/18 03:28 ID:???
>>827
訂正:TOUR DE FRANCE SOUNDTRACKS
01.Prologue
02.Tour de France Etape 1
03.Tour de France Etape 2
04.Tour de France Etape 3
05.Tour de France
06.Epilogue
正しくは上記曲目の収録になります。
840TR-774:03/07/18 03:49 ID:???
お前の話はつまらん。
841TR-774:03/07/18 04:15 ID:???
激しく期待させる曲名が並んでるな。
コンセプトの鋼感がよみがえってるぞ。
842TR-774:03/07/18 06:21 ID:???
公式ホムペって微妙に変わってるね。
TOUR DE FRANCE SOUNDTRACKSの曲目載ってたり、プロモビデオがフルで見れたり。
843TR-774:03/07/18 07:18 ID:???
おおお、曲名を見て勃ってきたっすよ。
ハァハァハァ
844TR-774:03/07/18 07:51 ID:???
で、12曲目のツールはなんなのさ?
まさか83年物?
845TR-774:03/07/18 08:03 ID:???
日本盤、CCCDになっちゃったよ

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1962719
846TR-774:03/07/18 12:38 ID:???
今更でつが、先週カールタンのオフィシャルサイトで注文した
"15 Minutes of Fame" のCDが航空郵便で届きますた。
かつて、東欧のぁゃιぃFTPでmp3を入手して聴きますたが、
CD欲しくても、国内ショップの店頭ならびにネット通販では
どこも在庫がなく、途方にくれていますた。

で、先日思い切って公式サイトの通販に手を出すことに。
大手ショップでは恒例の、発送通知メールも無く不安ですたが、
注文からちょうど一週間で到着しますた。

未所有で、購入を考えている人は参考までに。
847TR-774:03/07/18 14:22 ID:???
>>831
全部自転車に関連したタイトル名なのかな?
848TR-774:03/07/18 15:03 ID:???
そう見えるね。
自転車とか自転車競技に付随するもの。
849TR-774:03/07/18 15:08 ID:GVz/4vkE
>>846
参考になりました。
因みに、15 minutes of fame は新アルバム「communication」のM2に収録されるようですよ。
更に、この曲名はアンディーウォーホールと云う哲学者(?)の格言に由来しているとか
していないとか・・

850TR-774:03/07/18 15:48 ID:???
アンディ・ウォーホルは
ポップアートの人ですよ。
851TR-774:03/07/18 15:59 ID:PgkRX7By
またオタクが来たよ(核爆
852TR-774:03/07/18 16:06 ID:8QOgAjNY
核爆。。。
853846:03/07/18 16:06 ID:???
>>849
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2544973789&category=9991

ebayに出品されているプロモ盤の画像を見たところ、レーベルや販売元がシングルと違いまつ。
また、15 MINUTES OF FAMEの収録時間が2:15とありまつが、これはシングル収録の
バージョンに該当しないので、新録orリミクスであることを期待しまつ。
854TR-774:03/07/18 16:10 ID:???
なにむつかしいこといってんねんこのあほまぬけちんかす
855850:03/07/18 16:14 ID:???
>>851
私のことか? 違ったらごめん。

ウォーホルなら、50のおじさんが知ってても普通だよ。
今年の国家1種の一般知識の試験にも出たし。
856TR-774:03/07/18 16:18 ID:???
以下釣り堀で
857TR-774:03/07/18 16:18 ID:???
>>855
コピペだから放置で
858TR-774:03/07/18 16:32 ID:???
>今年の国家1種の一般知識の試験にも出たし。
またそうやって特権的な例示を出すし・・・・・・
平等厨が寄ってくるだろ?いい加減気を使えよw
859853:03/07/18 16:32 ID:???
よく見たらどの曲も2分前後・・・。
プロモ盤だからか。

でも、まさか発表から3年経った曲をそのままで収録ということは・・・。
本家のTechnopop然り。
860TR-774:03/07/18 17:06 ID:???
>>859
ESP Records Germany??? 知らんマイナーレーベルだけど
自主制作みたいなもんかな?
861TR-774:03/07/18 17:28 ID:???
「TDF03」通販で買って、やっと今日届いたんだけど、
ビックリ!!全曲ダンストラックじゃん、
つうかデトロイトテクノに結構影響受けてるでしょ、
こないだのREMIXもURとかがやってたし、
いつもどうり音の作りは最高ですね、飽きなそうな音、最高!!
862TR-774:03/07/18 18:41 ID:???
ビックリ!!全曲ダンストラックじゃん、
863TR-774:03/07/18 18:49 ID:???
>>862
そう、ビツクリしますた。
864TR-774:03/07/18 18:51 ID:???
つうかデトロイトテクノやってるkraftwerkにガツカリしますた。
865TR-774:03/07/18 19:35 ID:???
>>864
まあさんざん外出だけど、結局そんな感じだよね。
しかも「本物」の足元にも及ばないと。

前のサイケデリックトランスもどきよりはましと言うことで、、
866oioi:03/07/18 19:37 ID:GVz/4vkE
TOUR DE FRANCE SOUNDTRACKS
01. 1
02.Tour de France Etape 1
03.Tour de France Etape 2
04.Tour de France Etape 3
05.Chrono
06.Vitamin
07.Aero dynamik
08.Titanium
09.Dengeki
10.La Forme
11.automobiel run away to detroit
12.Tour de France ( octave one mix )

867 :03/07/18 19:44 ID:bE7Mwhip
868TR-774:03/07/18 20:25 ID:???
サイケデリックトランスもどきとはトライバルのことか!?トライバルのことかーーーーー!?(以降スーパーサイヤ人に)
869TR-774:03/07/18 20:57 ID:???
>>866なにそれ
870TR-774:03/07/18 21:11 ID:???
聴いてみようかな〜デトロイト
何がいい?
871TR-774:03/07/18 21:30 ID:???
正直まりんのLOVEBEAT聴いてるほうがkraftwerkっぽく感じちゃう。
872TR-774:03/07/18 21:35 ID:???
URやSuburban Knightよりクラフトワークの方が全然(・∀・)イイ!
873TR-774:03/07/18 21:59 ID:???
>>871
漏れはクラフトワークっぽい誰かの曲よりも
クラフトワークっぽくないクラフトワークののほうがいい。
こんな考え方ではいけないでしょうか。

無論、クラフトワークっぽいクラフトワークが最高ですが。
874TR-774:03/07/18 21:59 ID:???
「TDF03」悪くなかったけど、
どうせならEXPO2000路線でいって欲しかったね。
875TR-774:03/07/18 22:01 ID:???
昔からのクラフトワークファンだったら、出るたびに新作がいちばん!って思わないか?
876TR-774:03/07/18 22:04 ID:???
the mixの出た時評判悪かったんでしょ?
877TR-774:03/07/18 22:07 ID:???
>>875
無条件に思うんなら、ただの信者じゃん。
878TR-774:03/07/18 22:09 ID:???
>>876
セルフミックスってのは反則だろ〜ってのは確かにあった。
でもradioactivityは生まれ変わったようだったし、
誰かも書いてたけど、初めてクラフトワーク聴く人には、THE MIXを勧めるよ。
879TR-774:03/07/18 22:15 ID:???
>>877
別にクラフトワークだけ聴いてるわけではない。
1stか2ndが最高!ってのが、バンドでは一般的なわけだから、
クラフトワークはそこが普通じゃないといいたいのよ。
キャリアが長くなると、新しいことをやろうとして、
アイデンティティ喪失したような音になる例って結構あるでしょ?
もしくは延々と自己模倣続けるとか。
880TR-774:03/07/18 22:19 ID:0cB/eKd9
もう六十歳位なのに、この魅惑的なメロディと音色、リズム、精神は
若いというよりも純粋なんだろうな。音楽に対してだけは。
老いるに従ってますます鋼の精神が研ぎ澄まされてきた感がある。
職人技に磨きがかかってきている感じだ。
テクノのだれかさんとは大きな違いだ。
881TR-774:03/07/18 22:21 ID:???
金に関しては汚い
882TR-774:03/07/18 22:43 ID:???
>>879
KRAFTWERKは、1stと2ndが最高!
883TR-774:03/07/18 22:46 ID:???
>>881
個人的に金銭のやりとりがあるわけじゃないので、
そんなこたーどうでもいいのさ。
884TR−774:03/07/18 23:07 ID:aZmxJ2bU
個人的には、EXPOの時の路線だったら、またか
と思っていた。
今回は、レースというテーマなので、これでいいのでは
ないかと。

できれば、アルバムからまたシングルカット、プラスバージョン違いを
出してほしい。

あんまり歌詞については語れないけど、断片的に単語を並べているのが
多いでしょ。むしろ言葉を文章化して意味を構築していくのではなく、言葉から生まれる
直接的なイメージを、音楽としてそのまま提出しているような感じがする。

佐久間英夫か三田格だったか忘れたけど、幼児がコンピューターに初めて触れた時の感覚を
そのまま音楽にしたって言ってたけど、まさに言葉の使い方もそんな感じがする。
885TR-774:03/07/18 23:15 ID:???
7文字程度に要約してくれよ
なげぇよ
886TR-774:03/07/18 23:17 ID:???
この人たちって解散してないの?
887TR-774:03/07/18 23:26 ID:xW5cf8TY
メンバーの1人はサイロブだよ。
888TR-774:03/07/18 23:27 ID:ikpLWq7O
この画像は最高ですね〜☆★
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html

すごい画像ばかり集まってる!!!!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

地味だけどなかなかええよ!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/xxx.html
889TR-774:03/07/18 23:34 ID:???
>>887
みんなうつ病ですか
890TR-774:03/07/18 23:50 ID:C//cNC7P
amazonとHMVじゃ、アルバム発売日が微妙に異なるのはなぜ?

とりあえず日本盤はスルーだな。
891TR-774:03/07/18 23:52 ID:???
7/21に、アルバム出るトコなかったっけ?
US盤だったか忘れたけど…
892TR-774:03/07/18 23:55 ID:???
昨日Virgin新宿行ったら、7/20入荷・7/21発売と掲示されていた気が。
単に情報古いだけか?
893TR-774:03/07/18 23:56 ID:???
amazonのUS盤8/19になっとるで
894TR-774:03/07/18 23:58 ID:???
HMVは8/4
895TR-774:03/07/19 00:04 ID:???
>>892
そうそう!たしかそんな情報あったよね?

変わったのかな?
896TR-774:03/07/19 00:12 ID:???
897TR-774:03/07/19 00:38 ID:???
>>879 >>880
まあ、こういう人たちにとっては音楽なんてどうでもよくて
「クラフトワーク」っていう名前が大事なんだよね。
まあ別人がやってたって気付かないだろうしw
898TR-774:03/07/19 00:41 ID:???
やっぱKRAFTWERKの黄金期は「COMPUTER WORLD」までだったのかな。
899TR-774:03/07/19 00:46 ID:???
>>897に消滅宣告
900TR-774:03/07/19 00:57 ID:???
シスコの入荷日はいつだろう・・・はやくレコで欲しい
901TR-774:03/07/19 01:10 ID:???
字刷れ
【MUSIC】KRAFTWERK 9th【NONSTOP】
902TR-774:03/07/19 01:10 ID:???
>>897
ファンってもんはそんなもんだろ。
903TR-774:03/07/19 01:13 ID:VHiwO3b/
カールはオフィシャルサイトも充実しているし、ライヴも行うほうだ。しかも、今回新アルバム発表を表明したわけ
だから、活動しているのが明白だけれど。
ウォルフガングの「YAMO」はオフィシャルも独逸語表記のみでパッとせず、しかも更新された
形跡が全くないことから自然消滅してしまう懸念を抱くよ。
個人的にYAMOの曲調が好きなので、新曲を聴きたいのです・・「Cartoon techno」
良いじゃない??
マウスオンマーズと不和の噂もあるような、ないような・・
904TR-774:03/07/19 01:25 ID:XB0HoPE0
今日amazonに頼んでたのが届いてず〜っとリピートして聴いてる。
自然と耳に入って来るような音使いで(・∀・)イイ!!

ただこれだったらタイトル変えれば良かったのに。。。
あのタイトルじゃ「ロード第一章」と「ロード第二章」程度の違いしかないと
誤解されると思われ。
905TR-774:03/07/19 01:29 ID:8bIRmrdo
906TR-774 :03/07/19 03:42 ID:???
news23でTour de France が使用されてた
907TR-774:03/07/19 03:51 ID:???
せっかく100周年だし新譜も出たんだしさ
次スレは【Tour】KRAFTWERK 8.5th【de France】で
908TR-774:03/07/19 05:11 ID:???
新譜のタイトルを直訳すると、こんな感じか?

01.序章
02.ツール・ド・フランス ステージ1
03.ツール・ド・フランス ステージ2
04.ツール・ド・フランス ステージ3
05.クロノメーター
06.ビタミン
07.空気力学
08.チタン
09.心電図
10.コンディション
11.再生
12.ツール・ド・フランス
909TR-774:03/07/19 09:03 ID:sw6xm/J+
『Die Mensch Maschine』のオランダ盤?(printed in hollandのやつ)って
音が小さくないですか?

910TR-774:03/07/19 09:10 ID:???
SONGJAPANみたいに、無料でダウンロードできたりするとこ

しりませんか?

しってたら教えてください・・・・・。
911TR-774:03/07/19 10:21 ID:???
新譜楽しみだなぁ
912TR-774:03/07/19 10:50 ID:???
いちばん早い発売は8月4日で決まりみたいだな。
cccdだけどさ。
913TR-774:03/07/19 10:50 ID:???
>>910
( ゚д゚)、ペッ
914TR-774:03/07/19 11:47 ID:???
>>910

     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ  教えてあげません
    l  `_ ____,、  :l|::::l
.    ヽ.   ―    /:::|:リ
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'
915TR-774:03/07/19 14:49 ID:???
連邦の管理人はテクノが好きだったのか・・・
916TR-774:03/07/19 15:23 ID:???
>>915
20万オーバーの高級外国シンセ(ノードモジュラー)とか何台も持ってるって書いてあるよ。
917TR-774:03/07/19 15:27 ID:???
CCCDじゃない通常版は首都圏だとどこで売ってます?
918TR-774:03/07/19 16:12 ID:???
>>917

     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ  教えてあげません
    l  `_ ____,、  :l|::::l
.    ヽ.   ―    /:::|:リ
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'
919TR-774:03/07/19 17:03 ID:???
>>917
うにおん
920TR-774:03/07/19 17:03 ID:nH9PUvve
>>917
前レス全部読んでから書いてね。
921_:03/07/19 17:05 ID:???
922TR-774:03/07/19 17:15 ID:???
はじめてここ来て、ざっと読んだけど、>>921が体験したように
オナニーをよくしてるような奴だと、エッチでイケないこと多いから気をつけろよ。
もしエッチまでいけそうな彼女か女友達でもできたら、オナニー控えたほうがいいよ。
とはいっても、毎日習慣のようにしてるとなかなかそうもいかないんだよね。
以上、>>921と同じく初エッチでいけなかった奴よりアドバイスでした。
923_:03/07/19 17:59 ID:???
924TR-774:03/07/19 18:11 ID:???
>>908
序章って・・・。
ツール・ド・フランスには、「プロローグ」って名のステージがあんだよ。
一度くらい見てくれYO!
925TR-774:03/07/19 18:28 ID:???
自転車に興味なんてないし
926TR-774:03/07/19 18:36 ID:???
>>915
ほんとだ、tシャツカコ(・∀・)イイ!!
927TR-774:03/07/19 18:55 ID:n+XEcvIL
クラフトワークってアルバムがストーリー性を持っているのが特徴だが、
今回にもそれはきっちりなされていて感動。
ウラニウムって曲が昔あったが、今回チタニウムってのも似てて妙。
それにしてもどういう曲なんだろう。描写しようがないだろ。
928_:03/07/19 18:58 ID:???
929TR-774:03/07/19 19:34 ID:???
言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ
930TR-774:03/07/19 19:40 ID:???
ストーリーがあったことに気づかず生きてきてしまった。鬱
931TR-774:03/07/19 19:42 ID:???
キン肉マンがここにいる
932TR-774:03/07/19 20:27 ID:???

         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (´∀` )  < 今回にもそれはきっちりなされていて感動。

        (    ),,,,,  \________________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ∧ ∧     / /|
  /_(  ,,)__/ / ┌─────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  < はぁ。
 ||, (___/   ||    └─────────
  /
933TR-774:03/07/19 20:29 ID:???
       /\
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /   肉     ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ  /
   \   ̄ ̄ ̄  /
934TR-774:03/07/19 20:34 ID:???
通常CDで買い直した。CCCDに比べて音のヌケが(・∀・)イイ!
935TR-774:03/07/19 23:12 ID:???
>>934
「音のヌケ」とか言う人って、知らずに聴かせると「CCCDの方が
音がいい」とか言っちゃうんだよんね。
936TR-774:03/07/19 23:14 ID:???
>>935
いや、今回ははっきり分かると思う。
937TR-774:03/07/19 23:16 ID:???
ツアーでオフランス
938TR-774:03/07/19 23:17 ID:???
ツアーでゴザンス
939TR-774:03/07/19 23:28 ID:???
妻でゴザンス
940TR-774:03/07/19 23:28 ID:???
冬でゴザンス
941TR-774:03/07/19 23:29 ID:???
>CCCDよりも音のヌケがイイ
こういうこと言う人って実在するんだねプロDJ以外に
942TR-774:03/07/19 23:36 ID:???
CCCDは音が悪いって噂でしょ、実際同じじゃないの?
943TR-774:03/07/19 23:37 ID:???
CCCDセガサターソジャダメポ…。
944TR-774:03/07/19 23:46 ID:???
>>924
間違えて指摘できて、うれしそう。
La Formeってのは、コンディションなんすか?
945TR-774:03/07/19 23:58 ID:???
Dengekiって背ガールの映画みたいだけど
邦題にするんならそのまま「電撃」ってのがいいと思うな。
946TR-774:03/07/20 00:59 ID:4+eKXpJt
>>887
でもほんとにcylobとかって新メンバー二人をうらやましく
思ってそう。他にもいっぱいいるだろうな。俺が入りたかったって
いうやつ。
947TR-774:03/07/20 01:17 ID:???
はじめてここ来て、ざっと読んだけど、>>946が体験したように
オナニーをよくしてるような奴だと、エッチでイケないこと多いから気をつけろよ。
もしエッチまでいけそうな彼女か女友達でもできたら、オナニー控えたほうがいいよ。
とはいっても、毎日習慣のようにしてるとなかなかそうもいかないんだよね。
以上、>>946と同じく初エッチでいけなかった奴よりアドバイスでした。
948TR-774:03/07/20 02:44 ID:???
      ___
    / / ↑ \.
    |  | .←┘  |
    \ \__/
      | ( ゚д゚) <大きな古ティンポ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      |_i_つ
        U" U

大きなのっぽの古ティムポ おじいさんのティムポ〜
100年いつも脈うっていた ご自慢のティムポさ〜
おじいさんが生まれたときもう勃っていたティムポさ〜
今は もう 動かない そのティ〜ム〜ポ〜〜〜
949しぶた:03/07/20 05:01 ID:z3KAACkS
カール氏のサイトが更新された模様。新曲のイントロが聴けるね。
950TR-774:03/07/20 07:03 ID:???
↑カールの方も結構期待できそうだな。
ついでにYAMOも新譜出さないかな。

951TR-774:03/07/20 07:34 ID:???
カール来日しねえかな。
952TR-774:03/07/20 07:44 ID:???
カール来日公演at下北沢屋根裏
ドリンク付き1500円
953TR-774:03/07/20 08:00 ID:tqDMmrKp
うはー・・・CCCDなのか・・・
954TR-774:03/07/20 08:07 ID:???
CCCD(゚听)イラネ
955Ralf Hutter:03/07/20 09:32 ID:???
OFFICIAL
http://www.kraftwerk.com/

KRAFTWERK
最新シングル 「Tour De France 03」 発売中
最新アルバム 『Tour De France Soundtracks』 2003年8月4日?発売

Karl Bartos(元メンバー)
最新アルバム 『Communication』 9月発売予定

前スレ
【コンピュータ】KRAFTWERK 8th【ワールド】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1057357489/


詳細は>>2-10あたり
956Ralf Hutter:03/07/20 09:33 ID:???
スレタイ由来 シングル「Tour De France」 83年発表

 83年発表予定だったアルバム『Techno Pop』からのリードシングル。
 ・・・のはずだったが結局、アルバムは発売されずシングルのみ発表。
      ,,,,,,,、         ___         ,,,,、      ,=ヽ,
      t┘ t         j!'''''`!       j!¨゙゙!      { └j
       l` t '   <>、_   . ゙t ノ!        !、,ノ      _`i'゙,┴.、
     /``li`-、   |`゙''  ,,.. -'^ll^i、     _,-'vll`ヽ、   /゙ ||  . i
   /   .||  ヽ. |   |  `||´ `ヽ  ./_  ||   |  /__iミ'''<,   |
  / ./!   || l | |   | |  ||  i {  lョ' ,, ||  i | -=l|`"`<____..j
  ! .< .>====<ヽ.ヽ,|   |-| }______/_/   `'゙>====<、,j | | ̄}==-‐'i
  ` v`"ョ   :| ヽ_,ゝ ii┴'┴─┴''‐ii  _|___'r'__ | !  |::::::::::::|
    `T  ., |  li |  ||三三三三三|| └┬.┬i─i‐┘|   |:::::::::::::|
     | . /| |  `'|    |:::::|i:::::::|     |:::::| |::::::|  |   |:::::::::::::| 
     | .| | |   |     | :|.| :|     |::::| ||:::::|  .|     |::::::::::|
     | .| | |   |     | :| | ::|     . |::::| |.|::::|  |    .|::::::::|
.      | | | |   |    | :| .i ::|     |::::| | |::::| |    |::::__|_____
.┌──┴┤.| :| .  |┌─‐┴.┤.| ::| .. ┌‐┴┴i┴┴‐┐   |:::| ,,,,---‐‐'''
.│l´)o().()| |,、__|.   | |i^v',、, jj.| |_;;;|  | l^!vv^/ノo,-、,j |   |__| ┼/ノn-゙/-'^''
.│'゙ヽ ´`゙ .| -=、_,ゝ .|| |'i^'`´' ``| ヽ、>  | `  '´ ´  ´ |  <:::;;└─────‐
957Ralf Hutter:03/07/20 09:33 ID:???
最新アルバム
『Tour De France Soundtracks』 2003年8月4日?発売
01.Prologue
02.Tour de France Etape 1
03.Tour de France Etape 2
04.Tour de France Etape 3
05.Chrono
06.Vitamin
07.Aero dynamik
08.Titanium
09.Elektro Kardiogramm
10.La Forme
11.Regeneration
12.Tour de France
958TR-774:03/07/20 09:34 ID:???
過去スレ

クラフトワーク総合スレ
http://music.2ch.net/techno/kako/1011/10112/1011287014.html
【発電】KRAFTWERK 2nd【発電】
http://music.2ch.net/techno/kako/1022/10229/1022995004.html
【ラルフ】KRAFTWERK 3rd【フローリアン】
http://music.2ch.net/techno/kako/1035/10354/1035461766.html
【fahr'n auf der】KRAFTWERK 4th【AUTOBAHN】
http://music.2ch.net/techno/kako/1040/10400/1040023344.html
【STOP!】KRAFTWERK 5th【RADIO ACTIVITY】
http://music.2ch.net/techno/kako/1040/10404/1040491658.html
【ヨーロッパ】KRAFTWERK 6th【特急】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1044965974/
【人間】KRAFTWERK 7th【解体】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1053964442/

959Ralf Hutter:03/07/20 09:34 ID:???
関連リンク (元メンバー)
◆カール・バルトス◆
http://www.karl-bartos.com/
最新アルバム 『Communication』 9月発売予定
1.The Camera
2.I'm the Message
3.15 Minutes of Fame
4.Reality
5.Electronic Apeman
6.Life
7.Cyberspace
8.Interview
9.Ultraviolet

◆YAMO(ヴォルフガング・フルーア)◆
http://www.yamo.org/
音沙汰なし・・・
960Ralf Hutter:03/07/20 09:34 ID:???
961TR-774:03/07/20 10:15 ID:yMD3IEQb
>>952
>下北沢屋根裏
せめてクアトロだろw
962TR-774:03/07/20 12:23 ID:???
むしろうちの家でやってくれ
963TR-774:03/07/20 12:49 ID:???
>>961
ネタにまじめに答えちゃうと(笑)EXクラフトワークとか、まめに告知すれば
リキッドだったら埋まるでしょう。AXは微妙かな(笑)
964TR-774:03/07/20 13:29 ID:???
カールタソのオフィシャルのオープニングに萌えますた。
こっちのニューアルバムも楽しみっす。
965TR-774:03/07/20 14:27 ID:U81vmLG9
ツルドフランツの現在買えるCCCDじゃないCDはいくらでなんという名前ですか?
どこへ行けば買えるんだ?
教えろ!
966TR-774:03/07/20 14:30 ID:???
>>965

     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ  教えてあげません
    l  `_ ____,、  :l|::::l
.    ヽ.   ―    /:::|:リ
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'
967TR-774:03/07/20 14:36 ID:SmIjJoV4
カールおじさんも、やるねぇー。
本家のリリースにぶつけてくるなんて。

ヴォルフガングはなにをしているんだ。
やはり、失礼な言い方かもしれないが、
雇われドラマーに過ぎなかったのか?
968TR-774:03/07/20 14:47 ID:???
本の印税で食ってけるんじゃないのかなあ。
969TR-774:03/07/20 19:22 ID:???
ドラマーっつうか、叩いてたのはむしろバルトスのほうじゃないか?
970TR-774:03/07/20 20:16 ID:28g2kXmh
一応二人で叩いてた。
ただ、狼玩具は自分を「ビジュアル担当」だったと言いたげだが…
971TR-774:03/07/20 20:25 ID:???
972TR-774:03/07/20 20:36 ID:U81vmLG9
ヤモは自然消滅か、モンドテクノは。
973TR-774:03/07/20 20:59 ID:???
次にやる気が出るのは何年後かね>ヴォルフガソグ。
974TR-774:03/07/20 21:03 ID:SmIjJoV4
ヴォルフガングはばりばりのドラマーだよ。
地元バンド出身の。
だからシンセサイザーは弾けないはず。
クラフトワークでやることになったけど。

カールおじさんは、音楽院でピアノもやっているから
ある意味叩くだけで満足するはずもないよね。
975TR-774:03/07/20 21:22 ID:???
おいらはドラマー。ヤクザなドラマー。
976TR-774:03/07/20 22:14 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                        |
        ドコドコ   < アルバムまだーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
977TR-774:03/07/20 22:53 ID:???
ヴォルフガング以外の三人はボンボンなんだよね。
978TR-774:03/07/20 22:57 ID:???
いいとこのぼっちゃんなのは
ラルフ(パパが医者)とフローリアン(パパはえらい建築家)のみだべ
979TR-774:03/07/20 23:16 ID:???
BIG DAY OUT 2003
ってどうよ?
980TR-774:03/07/20 23:19 ID:rLabBiuh
あれ?バルトスのアルバム発売日っていつになったの?
981_:03/07/20 23:19 ID:???
982TR-774:03/07/20 23:27 ID:???
このスレに
7月22日のカールタソのライブを見に
ロンドンまで逝くツワモノはいないのか?
983無料動画直リン:03/07/20 23:32 ID:1NrCHC4+
984TR-774:03/07/21 00:16 ID:???
TDF聴いてて思ったんだけど
なんか音割れ気味なとこない?
985TR-774:03/07/21 00:28 ID:???
カールはベルリン・フィルハーモニー管弦楽団に入ろうと思っていた。
986TR-774:03/07/21 00:43 ID:???
>985
KWに入らなかったらそっち行ってただろうにね
987TR-774:03/07/21 00:52 ID:???
ホントは今日、アルバム発売だったんだよね>TDFサントラ
988TR-774:03/07/21 01:05 ID:???
次スレできたの?
989TR-774:03/07/21 01:25 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                        |
        ドコドコ   < 次スレまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
990TR-774:03/07/21 01:57 ID:???
詳細は>>2-10あたり・・・・・・・
991自転車:03/07/21 02:00 ID:???
992自転車:03/07/21 02:05 ID:???
>>990
まずかったかな?
993TR-774:03/07/21 02:06 ID:???
本家のアルバムで物足りない部分を、
カールおじさんのアルバムが補ってくれそうで萌え萌え〜♪
しかし、カールおじさんのサイトのPicturesデカ!
シワまで克明に映ってって時の流れを感じるな、、、
994TR-774:03/07/21 02:14 ID:???
1000番取らないの?
995TR-774:03/07/21 02:15 ID:???
ご自由に
996TR-774:03/07/21 02:15 ID:URLbOzCN
8.5thにしといて欲しかったな
997TR-774:03/07/21 02:19 ID:???
>>自転車
流れからいったら
【ELECTRIC】KRAFTWERK 9th【CAFF】
だろ!!

限りある資源を大切に
998TR-774:03/07/21 02:28 ID:???
1000
>>956に何も言ってないから仕方ないかもね
999TR-774:03/07/21 02:41 ID:???
↓それでは1000の方、心に染入る一言をドーゾ
1000TR-774:03/07/21 02:45 ID:???
ぼういん ぼんちゃっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。