Visual Studio 2005 Part 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
ポケモンって可笑しいですよね
まぁ、ポケモンっていう生物がおかしいんじゃなく、アニメじたいの
さとしという主人公やそのほかの人間がおかしいんです。
それにポケモンという生物は馬鹿です。
ポケモンをとってそれで戦わせて、バトルに勝ったら貰えるメダルなどは全部自分のものにしてしまうとは・・・
夏はポケモンとか言ってるけどそれは恐ろしい言葉だと思います。
たぶんあのままだと人間は絶滅しますね。
人間より数が多いし、言葉もポケモンどうし通じ合えるしいつか自分たちがおかしいということに気がつくはずです。
しかも覚えようと思えば人間の言葉も覚えられるという例がありますしね(ニャース)
2デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 02:20:45
リャン
3デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 05:17:01
VS2005のスレなのかここ?
4デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 06:55:53
埋め
5デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 09:42:07
前スレ
Visual Studio 2005スレ Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1180692040/

次スレ作るなら誰か頼む
6デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 09:43:18
ksk
7デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 17:20:19
ここでいいや
8デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 18:11:47
おk
初めて>>1を見た人が唖然とするだろうけどなw
9デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 19:44:56
intellisenseが死ぬほど重たい件のKB後悔まだー
10デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 08:29:39
このスレ、これでいいのか・・・?w
11デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 08:31:02
こんなふざけたスレを流用するなんて嫌です
新しく立てましょう
12デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 08:51:09
それは資源の無駄
13デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 08:57:25
プログラマーが資源の無駄遣いをしてはいけない。
資源を有効活用しましょう。
14デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 09:50:00
他社製のインストーラ使いたいのですが、
side-by-sideに対応してませんでした。
必要なDLL系を%SYSTEM%にそのまま突っ込んじゃいけないいけないですか?
MFC/CRTなんですが。ライセンス的にもNGですかね?

というかside-by-side機能要らないのですが無効にできませんか?
15デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 14:10:02
.msm に対応してないって話?
16デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 14:31:48
>>13
1から作り直したほうがいいことだってあるんだぞ、っていうことか?w
17デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 17:24:02
テンプレも貼られていないし作り直したほうがいいかも。
18デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 19:35:43
>>14
manifestかけ
19デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 19:59:46
しっかし無駄な性能だよな。wintelが天下とってなかったら、競れ論400Mhz程度で縁故もゲームも
余裕、ってな状態だったかも知らん。歴史の間違い。
2014:2007/08/21(火) 20:48:17
ぐぐったら面倒そうなのでスタティックリンクにしました。
ありがとうございました。
21デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 22:15:24
全然詳しくないので質問させてください。

自称「マネージメントもできる」派遣クンが
「Visual Studio 2005が僕のプログラムどおりに動かない原因を調べるのは僕の仕事ではありません。」
と言っています。

彼のVisual Studio 2005プログラムが動かないのを調べるのは誰の仕事なのでしょうか?
22デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 22:18:46
新スレまだー?
23デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 23:02:54
here
24デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 23:07:42
新スレ立てようか?
25デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 23:11:54
ここでいいよ
26デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 08:56:20
立てようよー
27デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 12:21:16
ここでいいよ
28デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 12:27:12
やだよー
29デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 12:47:12
まんこー
30デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:02:51
窓の杜 - 【NEWS】MS、統合開発環境「Visual Studio 2008 Express Edition」日本語β版を公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/08/22/vs2008jpbeta.html
31デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 00:00:29
ここ使うにしてもせめてテンプレ貼ってくれ。
32デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 04:29:48
Visual Studio ホームページ
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/
Visual Studio 2005 Express Edition
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/
Visual Studio 2005 Express Edition ダウンロードページ
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/maninstall/


Visual Studio 2005 製品ライン概要
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/productinfo/productline/
http://www.microsoft.com/japan/msdn/howtobuy/vs2005/

前スレ
Visual Studio 2005スレ Part21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1180692040/
33デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 04:30:24
34デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 04:30:57
35デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 04:31:30
とりあえず貼ってみました
36デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 04:57:09
【Orcas】 Visual Studio 2007 【.NET3.0】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1174574352/
37デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 04:57:16
[よくある質問とその答え]

タブやスペースの強調表示を解除するには?
>メニューの[編集]→[詳細]→[スペースの表示]
http://forums.microsoft.com/msdn-ja/ShowPost.aspx?PostID=1622807&SiteID=7

コモンコントロールの一部のアイコンがすべて同じ!
>ツールボックスの右クリック→[ツールボックスのリセット]
http://forums.microsoft.com/msdn-ja/ShowPost.aspx?PostID=281489&SiteID=7
38デフォルトの名無しさん:2007/08/24(金) 17:23:03
ご存知の方いましたら教えてください。

古いバージョン(2003か2003)のVS.netで、VB.netの
コードエディタでコードを書くとき、コードエディタ上部の
プルダウン(ナビゲーションバーと呼ぶようです)を選択し
新しいイベントハンドラのひな型を作成することができたと思います。
(参照: ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/easyvs/easyvs04/easyvs04_05.html

ところが、visual studio 2005 のVB.netでは、定義済みのイベントしか
選択できないようで、新規のイベントハンドラを追加できません。
これは、仕様が変わったのでしょうか?
あるいは何か設定があるのでしょうか。

すいません「visual studio IDE」というのがあってマルチになっちゃいました。
3938:2007/08/24(金) 17:51:02
自分の思い違いで、VB.netでも一般の「Windowsアプリケーション」の場合だと
同様のことができました。

実際にやりたいのは「Windowsサービス」作成時にも
同様に OnPause などのコード雛型ができないかどうか?ということです。

失礼しますた
40デフォルトの名無しさん:2007/08/24(金) 22:10:32
VB.NETのソースをC++MFCに変換するプログラムを書いたけど
一緒にデバックしてくれる方いませんか?

[email protected]

までメールいただけるとありがたいです。
41デフォルトの名無しさん:2007/08/24(金) 22:43:19
できるできる詐欺
42デフォルトの名無しさん:2007/08/24(金) 22:56:24
VS2005 Proで、
#include <windows.h>
としても、Ctrl+スペースで、MIDIHDR構造体や、LPHMIDISTRM、midiStream系のAPIが全く出てきません。
(しかし、コンパイルは通ります)
midiOut系のAPIは出てきます。

なぜ上のものだけが、、Ctrl+スペースで出てこないのですか?
43デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 00:24:27
VS2005でGUIコンポーネントの階層を表示するにはどうすればいい?
丁度、これの左上のペインみたいものを表示したい。そんな機能ない?
ttp://www.codegear.com/article/36330/images/36330/02000003.jpg
44デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 01:01:39
自前でつくればいいんじゃないの?

45デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 01:11:58
あるし
46デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 01:33:39
42です。自己解決しました。
windows.hから順に辿って行ったところ、if(WINVER>=0x0400)となっていたので、
#define WINVER 0x0500を#include <windows.h>の前に移動したところ出ました。
失礼しました。
47デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 16:56:58
急にマクロが効かなくなりました。
tempマクロも記録はできるけど、実行してもなにも起こりません。
マクロIDEでブレークポイント張ってもきません。
同じ現象になったことある方いませんか??
48デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 17:19:28
一度なった。
インストールしなおした。
今は幸せに暮らしている。
49デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 18:32:16
>>47
今同じ現象にあってます。

どうすりゃいいの。
50デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 18:33:18
何度も試みると何故かメモリもどんどん減ってゆくし、どうすりゃいいの。
51デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 00:58:20
47です。
再インストールしたら、直りました。
48さん、ありがとうございます。
52デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 11:44:28
VC#で、ある変数aが1の時のみブレークポイント有効みたいなことできませんか?

53デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 11:48:58
ブレークポイント→右クリ→条件
54デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 11:56:26
Visual Basic 2005のWebBrowserでスクロール値を取得したいと思っています。
以下の記述で、http://www.yahoo.co.jp/では取れるのですが
http://dir.yahoo.co.jp/News/だと取れません。なにかアドバイスをいただけないでしょうか。

Dim Doc As HtmlDocument = WebBrowser1.Document
Doc.Body.ScrollTop
55デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 12:38:23
>>53
ブレークポイントの削除
ブレークポイントの無効化
しか出てきません

もしかしてEEだからでしょうか?
56デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 12:38:49
Yes
57デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 12:43:29
>>55
諦めて空のif書いて始め中括弧にブレークポイントかけとけ
58デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 17:53:54
C#でOutlookアドインを作っているのですが、
登録したOffice.CommandBarButtonのClickイベントが一度だけしか呼ばれません。

btn.Click += new Office._CommandBarButtonEvents_ClickEventHandler(Do_Click);

private void Do_Click(Office.CommandBarButton Ctrl, ref bool Cancel)
{
// 処理
}

イベントハンドラ内で再度イベントハンドラを登録し直すと、
イベントハンドラが何回も呼ばれるようになってしまいます。

何か作法がありましたらご教示願います。
59デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 17:57:29
どこで登録しているのか確認した?
イベントハンドラでイベントハンドラ登録したらループする。
60デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 18:05:22
ThisAddIn_StartupでCommandBarButtonを作成し、そこでイベントハンドラを登録しています。
61デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 18:07:30
すみません。自己解決しました。

CommandBarButtonのインスタンスをThisAddInのメンバーにしたら解決しました。
62デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 18:08:21
イベントはデリゲートだから、デリゲートの性質を理解できるようになれば原因はすぐに見つかるよ。
63デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 19:46:17
.NETでテキストエディタを作成しようと思っていますが、
現在、有名な秀丸やEmEditor等と比較しても遜色の無いパフォーマンスは期待できないのでしょうか?
64デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 19:46:59
できません
65デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 19:50:07
WinForms使わずにゼロから書けばおk
66デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 19:51:41
.NETの存在価値って一体・・・
67デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 19:54:59
ASP.NETは問題なし、WinFormsがクライアントアプリの特徴を壊してる。
WPFについてはアニメーションに問題あり。
68デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 19:58:59
>>66
楽にもっさりアプリが作れる
69デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 22:20:59
BitBltの早い仕組みさえあればその上にフレームワーク乗っけるから早くできるんだけどな・・・
70デフォルトの名無しさん:2007/08/27(月) 03:22:10
Outlook Addin(C#)で既存の選択したメールに新たにヘッダーをつけたいのですが
どうすればようでしょうか。

Outlook.UserProperty header = mail.UserProperties.Add("X-Header", Outlook.OlUserPropertyType.olText, true, missing);
header.Value = "foo";
mail.Save();
71デフォルトの名無しさん:2007/08/27(月) 10:40:32
>>70 お前にAddin作るの無理
72デフォルトの名無しさん:2007/08/27(月) 11:46:58
>>71
お前も無理
73デフォルトの名無しさん:2007/08/27(月) 15:11:03
で?
74デフォルトの名無しさん:2007/08/27(月) 15:13:28
でっていう?
75デフォルトの名無しさん:2007/08/27(月) 19:14:51
なんでヨッシーが(ry
76デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 01:39:24
ででっででっていう?
77デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 07:16:26
78デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 12:00:34
ウィンドウメッセージハンドラの関数がすべてpublicで作成されるんだけど、
VC6ではprotectedでしたよね?
すごく気持ち悪いんだけど、勝手にprotectedに移してしまってよいものですか?
79デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 12:04:07
MFC?ATL?
80デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 12:34:59
ATLじゃないか?
81デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 13:04:04
>>79-80
MFCです。すみません。
OnBnClickedButton1()を作ると、問答無用でpublicになるんですよ。
VC6のOnButton1()はprotectedなのに。
82デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 13:06:34
WTLもpublicになるから、仕様になったんだろ?
83デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 14:46:53
VS2005のSP2はいつ出ますか?出ないことが決まっていれば2008に乗り換えます。
84デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 15:46:36
Vistaで開発するなら、2008だな
85デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 15:57:00
Vista対応しないといけなくなるからVS2008をVistaと一緒に買えばいい。
それまでは2005で問題ない。
86デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 15:58:58
Vista対応はダルいんで、引退します。
87デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 17:47:07
バカが減って嬉しい
88デフォルトの名無しさん:2007/08/28(火) 20:48:19
アホなSE、もういらへん。
89デフォルトの名無しさん:2007/08/29(水) 23:45:54
VCでよそからもらったライブラリをリンクすると
デバッグ情報を書いたpdbファイルが無いよーと警告が100個ぐらいでます。
自分はデバッグ版でライブラリがリリース版のせいだと思うのですが、
この警告を消すにはどうしたらいいでしょうか?
90デフォルトの名無しさん:2007/08/29(水) 23:57:23
pdbもいっしょに貰え
91デフォルトの名無しさん:2007/08/30(木) 02:10:59
警告無視指定すれば?
92デフォルトの名無しさん:2007/08/30(木) 05:31:26
>>89
元のライブラリの生成時にpdb情報つくらないってしてもらえば?

93デフォルトの名無しさん:2007/08/30(木) 10:19:28
ActiveReportsをインスコし、コンポーネントを追加しツールボックスで
使えるようになったんですけど、プロジェクトの新しい項目で
ActiveReportsファイルが表示されません。

何か足りないものとかってありますかね?
9489:2007/08/30(木) 22:34:42
>>90 >>92
無理。よその会社

>>91
無駄。/IGNORE:4099は効かない

どーしたもんだか…
95デフォルトの名無しさん:2007/08/31(金) 14:16:56
>>93
んなもんメーカーに聞けよ
96デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 01:47:47
>>94
仕事の取引関係ならちゃんと伝えないとダメだし、商用ライブラリならサポートに文句たれなきゃダメな話だ。

まさかとは思うが勝手に使ってるとか言う話なのか?
97デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 14:45:45

どなたか Gilma (=ILMerge のGUIツール) および ILMerge を使ってる方が
居たら教えてください。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1184037822/853-854

で質問していたのですが、お答え得られず。こちらでどなたかわかる方いたら
お願いしたく。よろしく。
98デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 15:50:16
2005 C++EEでWin32の開発してます。
リソースエディタがないんでリソース作るとき困ってます。
なんかいい案ないですか?
99デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 15:52:57
Standardでも買えば?Expressだとデバッガが貧弱すぎて使い物にならんだろ。というか効率悪すぎ。
100デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 15:54:30
正社員なんてオレにとっちゃ社畜でしかねーよ!
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index4.html
101デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 15:58:36
>>98
2005の評価版(90日)とteamの評価版(180日)を使えば1年くらいはリソース作れるぞ。
その後は2008のβを(ry
102デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 17:03:43
どうせVS2008 C++ EEにも入ってないのでしょ
SDKで頑張るくらいなら、.NETでも移行するのがいいな
103デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 17:28:03
ネイティブ以外でC++なんか普通使わないだろ。
.NETなら素直にC#使った方が楽だぞ。
104デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 17:32:41
C++Expressだとデバッガそんなに弱いの?
Standard以上じゃないと使えない機能ってどんなのある?
105デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 17:49:51
>>104
デバッガのスレッドウィンドウとかメモリウィンドウって
Express Editionで使えなかったような気がする。
記憶違いかもしれんので要確認だけど。
106デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 19:35:42
>デバッガのスレッドウィンドウとかメモリウィンドウ
どっちもExpressにあるよ。無いのはJITデバッグ機能。
他に制限あるのかは知らない。
107デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 19:42:33
>>106
サンクス。
スレッドウィンドウが無いのはVisual C# EEの記憶みたい。
メモリウィンドウは勘違いっぽ。

あとVisual C++ Express Editionでトレースポイント設定もできなかったような
記憶があるけどこれも疑った方がよさそう。
108デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 19:43:26
実質一万円台でStandard買えるんだから買えばいいのに。。

たとえ仕事じゃなく趣味でやってるとしても、自分の時間を自給換算したら
一万数千円をケチって時間を無駄にするのは愚の骨頂だとわかるだろう
109デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 19:52:23
Visual Studio 2005 Professional SP1 で C++ を使っています。
長い名前空間に別名を付けて
namespace fs = boost::filesystem;
ってやると、 fs:: までタイプしても IntelliSense が働きません。

そこで回避策として
namespace fs { using boost::filesystem;}
としてやると fs:: でIntelliSenseが働くのですが、
こういうコードって邪道でしょうか?
おもわぬ副作用があったりするのでしょうか?
110デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 19:53:14
>>107
>トレースポイント設定もできなかった
普通にブレーク張れるけど。

>>108
>一万数千円をケチって時間を無駄にするのは愚の骨頂
それはそうなんだけど、リソースエディタとMFCはVC6で
間に合ってるんだよなあ…。

VC6で作ってVC8に持っていけば、PGO以外は最新の性能の
EXEも得られるし。
111デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 20:00:34
>>110
>>トレースポイント設定もできなかった
>普通にブレーク張れるけど。

いやブレーク張れるのはさすがに知ってるんだけど、
トレースポイントの設定ってできたかなと。

ちなみにトレースポイントってブレークポイントの上位版。
ブレークポイントを通過するたびにレジスタの内容をダンプしたり
マクロ実行したりする機能のこと。
ttp://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/ktf38f66(VS.80).aspx
112109:2007/09/01(土) 20:23:29
うわ、まちがった。
namespace fs { using boost::filesystem;}
じゃなくて
namespace fs { using namespace boost::filesystem;}
でした。
113デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 20:25:30
>>111
トレースポイントもできるっぽいけど、マクロを実行するっていうのが
グレーで選べなかった。

http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/232dxah7(VS.80).aspx
一応これでは丸ついてるけど、Expressじゃマクロは出来ないのかもしれない。
114デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 20:40:26
>>113
なるほど。

そういやExpress Editionってマクロそのものが使えなかったんだっけ?
なんかエディタマクロが使えないって困ってる人がいた気がするが。
115デフォルトの名無しさん:2007/09/01(土) 20:54:09
2005としてフルに使いたいならやっぱ商品版を買ったほうがいいかもね。
もう2008のベータも出てきたし、あと少しVC6のままでいいや(笑)
116デフォルトの名無しさん:2007/09/03(月) 01:54:52
map の変数をデバッグ中に見るときに、左端の+まで行って一覧を出すのがむずかしいんですけど;
キーボードで+を展開することはできないでしょうか?
117デフォルトの名無しさん:2007/09/03(月) 13:35:02
シェーダーデバッグって結局2005対応になったの?
118デフォルトの名無しさん:2007/09/03(月) 19:15:42
.net Framework2.0 のアンインストールツールがリンク切れ
してる件について。もうだめポ

Aaron Stebner's WebLog : Automated cleanup tool to remove the .NET Framework 1.0, 1.1, 2.0 and 3.0
http://blogs.msdn.com/astebner/archive/2006/05/30/611355.aspx
119デフォルトの名無しさん:2007/09/03(月) 21:51:33
httpdが落ちてるだけじゃん
120デフォルトの名無しさん:2007/09/03(月) 22:32:23
>>119
そっか。dくす。とりあえず mail 送っといた
英語で意味通じてるかどうかわからんけど('A`)
121デフォルトの名無しさん:2007/09/03(月) 23:04:21
122109:2007/09/04(火) 17:12:06
>>121 Boots スレがあったのか・・・そっちへ行きます。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1139266461/

ところで、ドイツ製のソフトウェアの Visual C++ 7 用の
ソースコードがあるんですが、 Visual C++ 2005 日本語版で
開いて修正したいと思っています。Visual C++ 2005 日本語版では
ソースコードの言語コードが判定できない場合はコードページ932
を仮定するようですが、それでは文字化けしてしまうので、
コードページ1251を仮定して読み込みその後は Unicode に
変換して保存するようにはできないものでしょうか?

Emacs かなにかのマルチな文字コードを扱えるエディタで
開いて保存しなおすしか方法はないでしょうか?
123デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 04:27:00
>>122
VSの言語はOSの言語と一致が基本だし、現在のロケール以外の文字コードを
正常に認識することはできないと思う。
でも、エディタ使わなくても、簡単なスクリプト書けば文字コードの一括変換は
できるので、事前に変換すればたいした手間ではないのでは?
124デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 04:56:16
1バイトごとに0を書き込むスクリプト作れば行けそう。
125デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 06:14:24
簡単なスクリプト書けば文字コードの一括変換はできるので、
事前に変換すればたいした手間ではないのでは?
126デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 09:40:45
Visual Studio 2005でC#で開発してるんですけど
クラスやインタフェースを追加して新しい.csファイルができたときに
ファイル先頭にcopyrightが埋め込まれた状態にするには
どんな感じでやりますか?
127デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 09:50:58
コピペ
128デフォルトの名無しさん:2007/09/05(水) 10:00:50
"C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\Common7\IDE\ItemTemplates\CSharp\1041\Class.zip"
129126:2007/09/05(水) 10:06:25
>>128
どうもです.
130126:2007/09/05(水) 10:27:08
zip書き換えてみたけどだめだった..
わんもあヒントぷりーず
131126:2007/09/05(水) 10:37:41
"C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\Common7\IDE\ItemTemplatesCache\CSharp\1041\Class.zip\Class.cs"
こっち書き換えたらおkでした.
132デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 12:46:49
>>126
C#で書くプログラムにcopyrightを書く必要があるのか?
133デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 13:25:05
オープンソースのプログラムではよくあるぞ<ソース先頭にCopyright。
134デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 15:56:49
「クラスウィザード」の起動のしかたがわからないんですが
visual studio 2005 にはウィザードがないのですか?
TeamEdition使ってます。
135デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 00:34:39
>>133
それは CopyLeft
136デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 00:37:49
>>135
とはかぎらないよ
137デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 01:16:53
Copyleft ⊂ Copyright
138デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 02:58:53
VS2005 で外部エディタを使うには、どのようにしたら良いのでしょうか?
139デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 10:23:53
普通にエディタで開くだけ
140デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 02:43:52
わからないなら早く寝ろよ
141デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 14:36:10
VisualStudio2005を使い始めて一週間の素人です。
WindowsSDKを使えといわれ、サイトからDL・インストしたのですが
↓このような文が出てしまい実行できていません
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp067841.jpg
たぶん何かの設定をしてないと思うのですがどうすればいいか見当つかないので教えてください。
また、WindowsSDKを使ったプログラミングの参考になるサイト等があれば教えてください。
142デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 14:51:39
メッセージを見る限りだと成功したとかかれているようだが
143デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 14:52:01
それで設定終わりだろ?
普通にVC++2005EE使っても駄目なのか?
144デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 14:53:50
開発ツールだけで100万もかかるVisual Studiowwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://kakaku.com/item/37600110088/
145デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 14:54:44
このような文の中身ちゃんと読んだ?
146デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 14:56:58
>>141
その程度の英語くらい読めろよ
147デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 15:01:04
以前はテンプレに入ってたものだが。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/usingpsdk/
148141:2007/09/10(月) 15:07:44
これって成功してたんですか・・・ 英語読めないヴァカで恥ずかしい限りっす
てっきり[Integrate windowsSDK with visual studio2005]をクリックしてアプリケーションを始めるとばかり思ってました
じゃぁこれでSDKの関数が使えるのか・・・猿でもわかるSDK使ったプログラムの作り方のサイトとか無いですか?

ちなみにEEじゃなく無印VisualStudio2005です
149デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 15:20:08
無印ならSDK入ってるだろう、、、まあいいか
猿じゃなくて猫でどうだ?
ってオレあんま知らんけどな、そのサイト
150デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 15:23:50
>>144
どうしてそこで見栄を張って高いものを引き合いに出すの?
0/100万 円しかかからないエディションもあるのに。
151141:2007/09/10(月) 16:29:51
>>149
(;・ω・)・・・SDK入ってるんですか? まぁいいや。
猫は見たことありますがC言語を2年前に習っただけの俺には難しかったような、、
それにVisualStudioで説明してなかったので理解できなかったです

一応自分のレベルを↓
・VisualStudioで'プログラミング'をしたことは無い
・サイトを見てそのとおりにやったら成功した(参考にしたサイトはVisualC++の勉強部屋というサイト)
・イチから作れといわれたら ファイル→新規作成→プロジェクト→・・・この後何を選べばいいの?って程のレベル
・用語を理解できてない。コンソールアプリって?ビルドって?ソリューションって?ヘッダにソースにリソース?って感じで。
152デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 17:51:23
>>151
本屋で自分が理解可能と思われる入門書かってきて読め。


153デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 18:37:12
>>151
あなたの瞳に完敗。
154デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 18:49:09
>>141
全部OKを押せ。それだけでいい。
155デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 18:59:31
VisualStudioって初心者に難しくね?
156デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 19:06:02
かなり易しい方だと思うよ
157デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 19:08:22
どの言語が?
158デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 19:09:56
155 :デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 18:59:31
VisualStudioって初心者に難しくね?

156 :デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 19:06:02
かなり易しい方だと思うよ

157 :デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 19:08:22
どの言語が?
159デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 19:14:22
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
160デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 21:30:42
コピペ君って馬鹿じゃね?
161デフォルトの名無しさん:2007/09/11(火) 04:31:10
SONYのVAIOのPCV−RZ71PL7で
VISUALSTUDIO2005PRO持って本命で
C++言語で開発やってる最強
162デフォルトの名無しさん:2007/09/11(火) 08:27:09
全角英数の存在意義について
163デフォルトの名無しさん:2007/09/11(火) 08:40:56
馬鹿の焙り出し
164デフォルトの名無しさん:2007/09/11(火) 10:47:36
やめなよ。時間の無駄だよ。こんなので身を立てられるのは、一部の人だけだ。ほとんどの人は、ITどかたがせきのやまさ。
自営なんてできないよ。
165デフォルトの名無しさん:2007/09/11(火) 11:43:57
おまえらサラリーマンやりたくないからこんなことしてるんだろ。
166デフォルトの名無しさん:2007/09/11(火) 12:28:51
はぁ?
167デフォルトの名無しさん:2007/09/11(火) 23:30:47
今更なんだがMSは法外な値段でソフト売る一方、
通販サイトがアカデミックパック売るのは容認してるのは何でなんだ。

金が無い奴にもそれで買わせて会社で使わせる狙いか?
168デフォルトの名無しさん:2007/09/11(火) 23:51:14
アカデミックって内容的にはスタンダードと一緒でしょ確か。
スタンダードって実質一万円台で買えるぞ。
もちろんEULAに抵触せずに。

というか、通販でもIDチェックはどこかの段階で必要になるんじゃないの?
それとも2005からノーチェックになったのか
169デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 00:22:40
Express万歳
170デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 00:30:35
Expressって商用利用おkだよね?
171デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 00:33:27
むしろ今も商用利用不可なエディションあったっけ?
172デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 00:41:11
アカデミックすら実は商用利用できる
173デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 01:33:56
さすがにMSDN AAで教員や学生に無償支給されるOSやVSは商用不可だけど、
theSpokeキャンペーンで5000円だったVSですら商用可能
174デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 01:51:12
EEって無料とは思えないほどよくできてるね
でもソフトウェアを無料やオープンソースにすると
ソフト業界全体にとっては不利益な気がする。。。
175デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 02:03:38
>>164
そうだね
漏れも自営だけど疲れた
もうすぐやめようと思ってる
アカデミックエディションよりも
貧乏会社エディションを出して欲しい
176デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 02:09:20
>>174
エントリー向けにやってるぶんには全く困らない。
大体商売で開発系のソフトやライブラリ出しているところはサポートやコンサルで稼ぐ方式なのは昔から変わらないと思う。
PC関係が増えたときに一時的にパッケージ商売が入り込んでたと見るべきじゃないのかな?

177デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 06:08:29
Windows Updateで
http://www.microsoft.com/technet/security/bulletin/ms07-052.mspx
が来たんだが、インストールしてもアップデート警告が消えない。VS2005 SP1。どーなってんだ
178デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 10:34:49
Vistaなら管理者権限で起動するまで出続けたことがある
179デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 11:54:53
完全乗っ取りとか書いてあるが.net frameworkのどのレイヤーなんだろ?
開発用ランタイム?
180デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 12:16:15
え、まじまじ?

何をインストロールしたら乗っ取られるの?
ドトネトランタイムのみなら大丈夫なんだよね?
181デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 13:19:54
>>177
同じく。OSは WindowsXP SP2
182デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 17:59:22
なんか更新来た
183デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 18:22:54
「なんか」じゃ分かんねえよ。
情報量1バイトにも満たない書き込みだな。
184デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 18:27:17
7bitて 欧米でもそんな環境ねぇよ、最近
185デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 18:31:04
6ビットならあったような
186デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 18:32:43
わかったよ
VS2005SP1セキュリティアップデート
これでいいかな?
187デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 18:32:58
つーかsageてなかったスマソ
188デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 19:11:37
>>179

Crystal Reportの脆弱性らしい
189デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 19:22:16
190デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 20:08:26
>>177
うちのとこは、そもそもインストールできなかった
「インストールの準備をしています」が出たり消えたり繰り返しワロタ

そろそろ調子が悪いのでOSインストールの頃合いではあるのだが
191デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 01:22:50
>>190
MDAC2.8SP1でも入れてみれば?
うちは、SQL Server Expressのサービスパックが当たらなかった原因がそれだったよ
192デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 02:02:39
dllとexeのプロジェクトを1つのソリューションで作成しています。
exeのソースファイルでdllのヘッダファイルをインクルードするときに、
ソリューションエクスプローラでヘッダファイルをコピーして、exeのプロダクトのヘッダファイルにも表示させただけだと、
ファイルがなくてインクルードできないとエラーがでます。
1つのヘッダファイルで、dllとexeのプロダクトでインクルードできるようにするにはどうすればいいんですか?
193デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 02:25:02
インクルードパスを指定する
194デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 10:41:48
プロジェクトにそのファイル入れてしまうとか
195デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 12:35:06
Windows Updateに1時間以上かかって、なかなか電源が落ちないと思ったらこれだったか
196192:2007/09/13(木) 19:57:30
>>193,194
レス有難う。
インクルードパスを通すのと、ファイルコピーしてプロジェクトに入れるのと、どっちが普通なんですか。
197デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 21:06:48
198デフォルトの名無しさん:2007/09/14(金) 06:09:59
>>196
どっちも普通
199デフォルトの名無しさん:2007/09/14(金) 10:07:40
>>198
んなわけあるか、ヘッダ書き換えたいときに2つとも変更すんのかよ!
200デフォルトの名無しさん:2007/09/14(金) 10:13:32
コピーしなけりゃいい話
201デフォルトの名無しさん:2007/09/14(金) 10:18:56
ハードリンクという手もあるが、色々罠があるので
プライベートなコピーを弄るという意図が無いのなら素直にパスを通すが良い
202デフォルトの名無しさん:2007/09/14(金) 19:16:34
2005Standardのアップグレード版て何からのアップグレードですか?VS6.0は対象に
入ってますか?
203デフォルトの名無しさん:2007/09/14(金) 19:32:13
パッケージにきちんと書いてますので
ぜひお手にとってごらんくださいませ
204デフォルトの名無しさん:2007/09/14(金) 20:12:02
アップグレードおよび更新パッケージ
http://www.microsoft.com/japan/msdn/howtobuy/vs2005/upgrade/default.aspx

アップグレードは Visual Studio 2005 Professional Edition、
Visual Studio 2005 Tools for Office、Visual Studio 2005 Standard Edition、
そして Visual SourceSafe 2005 パッケージにて提供しており、
以下の製品のいずれかのライセンスをお持ちのお客様がご購入いただけます。
(エディション※ は問いません)

MSDN Subscription
Visual Studio 97 / 6.0 / Visual Studio .NET Version 2002, 2003 / 2005
Visual Basic 5.0 / 6.0 / Visual Basic .NET Version 2002, 2003 / 2005
Visual C++ 5.0 / 6.0 / Visual C++ .NET Version 2002, 2003 / 2005
Visual C# .NET Version 2002, 2003 / 2005
Visual J# .NET Version 2003 / 2005
Visual Web Developer 2005
Visual InterDev® 1.0 / 6.0
Visual J++® 1.1 / 6.0
Visual SourceSafe 5.0 / 6.0 / 2005
Visual Studio Tools for the Microsoft Office System Version 2003 / 2005
Office 97 Developer (差分パックを含む) / Office 2000 Developer (Developer Tools を含む) / Office XP Developer
eMbedded Visual Tools 3.0 / eMbedded Visual C++ 4.0

※ バージョンによって、さまざまなエディションがあります。
エディションには、Express、Standard、Professional、
Enterprise Developer、Enterprise Architect、
Team Edition for Software Developers などが含まれます。
205デフォルトの名無しさん:2007/09/14(金) 20:14:30
1) (エディション※ は問いません)

2)Visual C++ 5.0 / 6.0 / Visual C++ .NET Version 2002, 2003 / 2005

3)バージョンによって、さまざまなエディションがあります。
  エディションには、Express、(以下略
206デフォルトの名無しさん:2007/09/14(金) 23:53:08
VC2005Proって何GBくらいHDDいるの?
207デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 00:13:39
★スクールデイズ11話まとめ★
SEX後、光が世界の話をするが誠は「めんどくさい」と言って光ともう一発
後日理科室みたいなとこで再び光とSEX

自宅で他の子と4P(男1女3)

言葉は駅前で独り言、世界はつわりで吐きそうになる

世界が登校し教室で誠に妊娠を伝える
誠は「だからおれのって(限らないだろ)」「だけど俺たちまだ学生だし」
「どうにかならないかな」「そんなこと俺に言われたってわかんないよ」と責任逃れ
キレた世界が「誠の子なんだよ」と叫ぶが、再びつわりで世界は保健室へ

世界の妊娠が他のクラスにも知れ渡り、誠は女の子から距離とられ始める

光が説教すると誠は「慣れてなかったからあせって避妊できなかった」と言い訳
光に「男なら(世界の妊娠の)責任取りなさいよ」と追求されるが「っていわれてもさあ」とはぐらかす

誠は一人で世界に逆切れ
電話かけてきた乙女と一発やろうとする
誠は「世界のことは俺のせいじゃない」とキレながら言い訳するが加藤に逃げられる

言葉は駅前で独り言言い続ける
誠は手当たりしだい女の子に電話かけるが全て着信拒否されて、水溜りでコケる

誠は言葉と偶然会うが、言葉は虚ろな目で「誠にふさわしい彼女になる」を繰り返すだけ
おかしくなった言葉に「勘弁してくれ」「やめてくれ」と懇願する
言葉に「好きです」と言われ誠が「俺も」と答えると言葉の目に光が戻る

次回最終回へ
208デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 00:35:25
アマゾンで普通にアカデミック版売っているがどこで確認しているんだ?
通常版買ったのが馬鹿らしい気がする?
209デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 00:37:20
Visual Studioがスクールデイズ機能を搭載するようです
210デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 00:37:55
>>208
商用利用したときにバレるよ
バカらしくはないよ
211デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 00:51:12
>>210
ファイルからばれる仕組みな訳ね
212デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 00:51:49
>>210
ファイルからばれる仕組みな訳ね
213デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 00:51:58
>>210
kwsk
214デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 00:52:08
まあ余程ドジ踏まない限りバレはしないと思うけど、
もともとソフトっていうのはその利用権に対して対価を払ってるわけで、
権利もないのにアカデミック版を買うのはカジュアルコピーと何ら変わらないね。

まあ本人の意識においては、少しでも金を払っているということで
罪滅ぼしになってるつもりなのかもしれんけど。
215デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 00:56:14
ひょっとして Visual Studio はコンパイルした物に
IDでも埋め混んでるんか?
216デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 00:58:39
埋め込まないし、バレない
217デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 00:59:21
なわけないだろw
だいいちドトネトに関してはコンパイラそのものはどの道無料なんだぞw

金取ってるのは開発環境のみ。
218デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 01:12:54
某ランドの糞ライセンスを思い出した
219sage:2007/09/15(土) 01:24:22
ちょっとした脅しみたいなものね
220デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 01:30:22
クライアントがWindowsを買わないといけないっつーのがMSの戦略
221デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 01:30:48
買う・・・?
222デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 01:31:35
                -─‐v―- 、
             , -<         \
           /            _ \
        / /     /       `ヽハ
         |イ /     {      }   Vl
        | l / / /人   ト、j_ 从   l |
        ヽ.| :| />ォ匕\_{∨ィ≠<{ ,'│
.           ハ/八゙ r':;;:}    r';;;::} ´7∨ ,'
         レ{ l ヽゞ‐'     ー'' / , /
           V{ヽ_>  __  " 彡 /j/
                \ハ >r - r<イj/
             , ィく │ /  _>、
           く j  l>父<´  >, 
223デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 01:36:35
224デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 02:32:14
>>210
アカデミックでも商用利用は禁止されてないよ
225デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 03:04:13
>>224
そうじゃなくて、学生でもない奴がアカデミック版で開発したのがばれたら痛いってことだろ
226デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 03:05:33
購入時に学生だった場合はOKだったはず。
227デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 03:12:48
今から代々木アニメーション学院に入学しろってか?
228デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 03:17:24
資格取得の名目で補助金もらって学生の身分を手に入れればいい。
229デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 03:25:27
放送大学
230デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 03:55:48
soreda
231デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 05:05:03
>>230
創価大学が貴方を暖かくお迎えいたします
232デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 10:56:35
ここは貧乏人が多いスレッドですね
233デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 17:30:46
キーボードマクロが実行できないんですけど; 何が原因でしょうか?
保存してもだめだし;;;
234デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 23:35:14
Proって何か違うの?
235デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 23:39:27
値段
236デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 23:40:06
想定内のレスw
237デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 04:15:14
リモートデバッグが使えるくらい
238デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 04:50:25
VB2005で、DataSet内のテーブルのデータを更新したいのですが、
このとき更新するための書式がよくわかりません。。。

SQLだと以下のような場合、VB2005だとどのように記述すればよいのでしょうか。

SQL: UPDATE table1 SET column1=1 WHERE row1=1
VB2005: table1.Rows.item()(column1) = 1 ??

SQLでWHEREに相当する条件をどのように組み込んでいったらよいのでしょう?
239デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 09:21:31
んなもん無いに決まってるだろw
240デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 09:45:23
datasetって更新用に使えたっけ・・・
241デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 13:30:16
Visual Studio 2005で
Office2007のリボンインターフェースって
実現できますか?

当方、MFCでプログラミングしております。
242デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 13:33:20
がんばって作ってください
243241:2007/09/18(火) 13:45:23
(涙)
244デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 16:38:12
>>241
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061124/254723/
と言うことなので、ライブラリを誰か作ってくれるはず。
リボンは使いやすいと思うので、MSが公開してくれてたらよかったのにいいぃぃぃ.....
245デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 16:42:57
ぼっさん
246デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 01:22:51
プログラム初めてなんだけどできるの?
247デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 01:49:05
知るか
248デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 01:52:26
そんなこともしらないなんてむちなひと
249デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 01:56:42
それは「セックス初めてなんだけどできる?」って言ってるのと同じ
250デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 04:08:35
死ぬの初めてなんだけど死ねるの?
251デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 07:14:09
うまく生きられないのは初めてだからか
252デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 13:20:20
inputmanが高くて買えないんですが、フリーで似たようなのありませんか?
253デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 21:37:42
Visual Studioのアンケートって真面目に答える必要あるの?
254デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 22:20:17
うす。
vs でソース開くとき、文字コードの指定して開くのってできますか?
無理ですか?
255デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 22:28:34
できます。
256デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 22:45:03
>>254
文字コードの任意指定はできないと思う
たしかBOMによる自動判別でUTF-16とUTF-8を扱えるくらい
257254:2007/09/19(水) 23:29:32
>>255
・・・ほんとに?

>>256
やっぱりないですか。。他のエディタで開いて文字コード変えて
保存しなおしてvcで開く、て感じになるんですかね。。
258デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 23:33:10
できるよ
えっとね・・・・忘れた
259デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 23:51:40
Vistaにインスコしたら、管理者権限で起動汁って出ました。
んで特権モードで起動するようにしたら、毎度毎度UACがウザイんですがorz

みんなどうしてるんですか?管理者権限じゃなくても無問題?
260デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 00:06:24
臼。
261デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 00:09:09
普通に使うだけなら管理者じゃなくても問題ないな
DSLToolsみたいにGACをいじったりするのはだめだけど
262デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 00:25:30
VSを起動したままにすれば解決
263デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 01:43:57
質問です。2005の機能でClickOnceがありますが
これはアプリケーションを作成してインストール済みのPC
に対して適用できるのですか?
264デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 01:45:45
言葉足らずで何を聞きたいのかがわからん
265デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 02:33:23
Cを勉強するといいらしいです
266263:2007/09/20(木) 02:41:40
>>264わかりにくくて申し訳ない。
PCにインストールしたアプリに対してバージョンアップを行う場合は、
プログラムファイルに対して手作業で新しいファイルを上書しますが
これをClickOnceの配布・修正技術を使ってWEBから自動で
バージョンアップをしたいのです。
上記の方法はClickOnceを使って、インストールしたアプリ
しか対応できないのでしょうか?
267デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 04:28:57
268デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 12:08:33
Visual Studio .NET 2003 Standard Edition から
Visual Studio 2005 Express Editionに替えてみたら
コード生成にやたらと時間かかるようになってしまいました。
言語はC++使っていますが
原因とか対処法とかわかる方いらっしゃいませんか?
269デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 12:18:28
より高速なPCにする
270デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 13:03:58
冗長で糞なコードを書かない
271デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 13:42:55
自己解決しました。
http://support.microsoft.com/kb/932062/ja
恐らく原因はこれでした。
272デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 19:39:32
Visual Studio 2005
の学生版って今いくらぐらいするんですか?
273デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 19:45:08
>>272
Visual Studio 2005 Academic Editionは4500〜5000円くらい
中身はStandard Edition相当
無料のExpress Editionもあるよ
274デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 19:57:40
>>273さん。
レスありがとうございます。
GoodWillなどの店からソフト等は注文出来るのでしょうか?
学生版を買うために必要なものでどんなものがありますでしょうか?
275デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 20:09:24
それくらい自分で調べろや
276デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 20:09:36
>>274
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/b4988648354555/
GoodWillってここ?
でもちょっと探しただけでもアマゾンの方が安かったよ
さらに送料もかかるし
http://www.amazon.co.jp/Visual-Studio-2005-Academic-Edition/dp/B000CSRIZ0/ref=pd_sbs_sw_1/250-0708488-9217023
店頭なんかでは学生証の提示を求められるけどネットで買ったことは無いから知らない
277デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 20:23:11
GoodWillに電話したら在庫が一つあった。
ありがとう。
明日5040円持って買いに行ってきます。
本当にありがとう。
278デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 20:26:53
ああ近所に店舗があるのか
気をつけて行ってらっしゃい
どういたしまして
279デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 21:50:08
GoodWill(笑
280デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 22:59:40
VC++で[前処理済みファイルの生成]を設定してビルドかけると、オブジェクトが
生成されず、結果リンクエラーになってしまうのですが、そういうものなのでしょうか?
それとも、ビルド手順に問題があるのでしょうか?
以下、実際試した手順です、誰か教えて下され

使用Version Visual C++ 2005 Express Edition

手順1 適当にソースコードを作成(この時点ではビルド成功確認済み)
手順2 [プロジェクト][(プロジェクトの)プロパティ][C/C++][プリプロセッサ]
の[前処理済みファイルの生成]の設定を[いいえ]→[行番号付き(/P)]に変更
手順3 リビルドする(Debugフォルダに.objが生成されずにリンクエラー)
281デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 23:12:01
>>280
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/8z9z0bx6(VS.80).aspx
/Pを使うとobjを出力しないって書いてあるね。
282デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 23:19:40
>>281
どうもありがとうございます、納得できました
プリプロセッシングだけで中止しちゃうって事ですね
283デフォルトの名無しさん:2007/09/21(金) 01:39:21
あーそれ昔遭遇したことあったなあ
そういうことだったのか
284デフォルトの名無しさん:2007/09/21(金) 10:15:01
テンプレートがりがり使ってるとなんか IntelliSense がかたまるなぁ。
285デフォルトの名無しさん:2007/09/21(金) 11:39:58
最近VisualStudio(主にC#)を使ってるとPF使用量が激しく増えるんだけど
似たような現象が起きてる人居ない?
以前はせいぜい300MBくらいだったと思うんだけど最近はふと気づくと600MBを超えてる事もある。
この事に気づいた前日くらいにMicrosoftUpdateでパッチ当てたんだけど関係あるかな?
情報求む。
286デフォルトの名無しさん:2007/09/21(金) 16:15:15
サービスパック当てる前の Visual Studio 2005 で
#pragma once を使わずに結果的に再帰的な
インクルードしてた時にはお亡くなりになったことがある。
でも C# なんだよね、わかんねーな。
287デフォルトの名無しさん:2007/09/21(金) 21:46:27
Visual Studio 2008ってもうすぐ出るんですかね?
288デフォルトの名無しさん:2007/09/21(金) 21:53:18
半年くらい
289デフォルトの名無しさん:2007/09/21(金) 22:00:48
12月まで出ないよどうせ
290デフォルトの名無しさん:2007/09/21(金) 22:02:01
/Oa復活
291デフォルトの名無しさん:2007/09/21(金) 22:02:51
Silverlightの完全対応がVisual Studio 2008の予定だそうです。
気になるのは価格ですね。
292デフォルトの名無しさん:2007/09/21(金) 22:09:33
とりあえず3月末までには出してくれ
MSDN AA で入手しとくんだから
293285:2007/09/21(金) 22:37:39
更新履歴を見てみたらパッチはKB937061だったようだ
アンインストールしてみようかな・・・
294285:2007/09/22(土) 00:44:29
アンインストールしたけど直ってないわ
さっぱりわからん・・・
295デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 02:50:46
インストールしたMSDNライブラリのバージョンってどうやってしらべるんですか?
296295:2007/09/22(土) 03:11:07
自己解決しました
297デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 06:15:48
薄汚い派遣の国、日本

最近、職場で「出戻り寄生派遣」という言葉が囁かれています。
派遣契約を切られたにもかかわらず「次の派遣先でも切られてしまって生活できません」
などと 言って泣き落としで現場マネージャーにすら一切話がないまま再派遣契約した人のことです。
今月初め、半年前に切った派遣が出社してきてマネージャーも含めみんなびっくりしました。
影でコソコソ偉い人に泣きついて再契約したそうです。同じ部署の人には黙って・・・
そんなことまでして自宅の近くの派遣先にこだわって人間として恥ずかしくないのですか。

仕事に必要な技術がなく勉強する気もないのを逆手にとって
「私のような人の視点で仕事をすることも大切だと思います」と挨拶された時には
みんな凍りついていました。派遣でスキルアップとか言ってる癖に以前と同じように
技術を勉強する気はなく「それは私の仕事ではありません」の一点張り、
派遣で収入アップとか言ってる癖に時給は前回と同じで喜んで再契約。
結局、なんの努力もせずに派遣で安直に収入を得たいだけじゃないですか。

身分不相応な商品のローンを払うために派遣だと当然足りない収入は親にも寄生して、
いつ切られるんじゃないかとビクビクしながら人事権のある人間とだけ仲良くし、
契約終了を通知されれば泣き落とし。悲惨な人生ですね。
氏んだほうがいいんじゃないですか。
298デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 10:53:03
ぇぇっと、今買ってきました。
CD-ROMが何枚か入ってますが、全部インストールしていいんですかね?
299デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 10:59:15
しなくていい
300デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 11:06:06
>>299さん
msdn libraryって何ですかね?
301デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 11:37:58
>>300
コンピュータに人格を持たせる危険なプログラム
302デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 12:04:04
303デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 21:23:49
VS2005 で キー設定の一覧を表示する方法を教えてください。
304デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 21:47:44
>>303
ツール>設定のインポートとエクスポート>エクスポート>
全ての設定/オプション/環境/キーボード にチェックを入れてOK
出力されたふぁr
305デフォルトの名無しさん:2007/09/23(日) 03:46:20
オブジェクトにプリフィックス付けるのは非推奨なんですか?
306デフォルトの名無しさん:2007/09/23(日) 04:36:21
Visual Studio 2003 .NET theSpoke を4000円そこそこで買って
Visual Studio 2005 Professional をそのおまけで貰って、
ずっとただで乗り切ってきたけど Visual Studio 2008 は
自腹で買わねば…と思ったがこれからも Visual Studio 2005 を
使い続けます!

しかし Vista 対応とかこれからもちゃんとはしてくれなさそうだし、
ちょっと不安だなぁ。 VB6 がいまだに動いている状況を見ると
心配する必要ないのかな。
307デフォルトの名無しさん:2007/09/23(日) 17:30:37
2008も、2005と同じくアカデミックが4000円そこらで出るんじゃないの?
308デフォルトの名無しさん:2007/09/23(日) 18:00:42
2008proのtheSpoke特別DLはさすがに無いだろうなw

>>306
2005のVista対応パッチあるじゃん
309デフォルトの名無しさん:2007/09/23(日) 18:55:27
いや、マジで
310デフォルトの名無しさん:2007/09/23(日) 19:10:10
俺もtheSpoke→2005 Proだけど、C#3.5とかWPFとか、新機能大杉だから、アカデミックは買うつもり。
5k〜6k超えるなら止めるけど。
311デフォルトの名無しさん:2007/09/23(日) 20:30:11
VisualC#で、参照するDLLをプロジェクト構成によって切り替えることはできますか?
312デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 16:35:30
VS2005のSP2は出ますか?出ないことが決まっているのなら、2008に
移行したいと思います。
313デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 04:40:41
既出かもしれませんが左下の「レディ」とか「コマンド」って何でしょうね?
314デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 06:27:24
レディ 準備完了とか待機中とか
コマンド コマンド受付中とか
315デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 06:36:51
いやー何の準備なのか何のコマンドを受け付けてるのか・・・
コーディング中にピョコピョコ変化しまくるので気になってるんですよ
友人曰くCAD系ではコマンドモードでの操作というのがあるらしく、それに似た機能かもしれないと
しかし私にはコマンドモードなどと言われてもそりゃviかっちゅう話でして全くワカランです
316デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 11:42:18
>>315
Ctrl+Alt+A
newとかopenとかタイプしてEnter
317デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 18:32:49
>>316さんありがとう
いやーコマンドウィンドウってこうやって使うんですねぇ、こりゃ勉強になりましたわ
ということは左下のはこいつの状態表示なんですね、普段作業してる間も後ろで働いてるわけですねぇ
318デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 19:03:11
VisualStudioにviのアドインない?
319デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 21:15:11
タスクバーにレディとか見るといかにもMFCって感じがする
320デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 22:29:01
タスクバーじゃねーよ
ステータスバーだ
Windows の基本から勉強し直せ
321デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 23:01:33
カスタム構成セクションに関する質問です。
web.configを編集するときに組み込みオブジェクトの場合はインテリセンス(補完機能)が効きますが
カスタムで作成したConfigurationElementなどには効きません。
カスタムで作成したConfigurationXXXXで補完機能を有効にする方法はありますでしょうか?
322デフォルトの名無しさん:2007/09/26(水) 00:04:38
VisualStudio2005 standard を使って勉強しています。

AccessやSQLServer2005Expressを利用したシステムを
作りたいのですが、完成品を不特定多数に再配布することは
standardエディションで可能でしょうか?
323デフォルトの名無しさん:2007/09/26(水) 00:05:35
可能
324デフォルトの名無しさん:2007/09/26(水) 13:36:20
ライセンスの話は提供元に聞くのが鉄則
ここでいいと言われて実はだめだったとき
2ちゃんで大丈夫って言われたんです><
と言うつもりか?
325デフォルトの名無しさん:2007/09/26(水) 14:40:12
ソリューションエクスプローラでは、現在編集中のファイルに該当する
ツリー項目が自動で開いてくれて便利なのですが、
クラスビューでも同様のことってできますでしょうか。

クラスA内にカーソルがある間は
クラスビューでクラスAの項目が自動的に選択される、といった感じのことです。
326デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 02:10:59
327デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 02:13:46
グロ注意
ゴミアニメ
328デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 21:38:00
にゅうかわいいよにゅう
329デフォルトの名無しさん:2007/10/02(火) 07:43:53
スペース表示機能のあまりの貧弱さに泣いた
全角・半角ともに同じ記号だわ片方だけ表示させることすらできないわ……
330デフォルトの名無しさん:2007/10/02(火) 12:49:12
日本語ワープロでも使ってろ
331デフォルトの名無しさん:2007/10/02(火) 13:53:00
#define  ;
でok
332デフォルトの名無しさん:2007/10/02(火) 13:53:31
こうか

#define   ;
333デフォルトの名無しさん:2007/10/02(火) 23:18:21
Sspoke→2005proのライセンスもってるんだが、
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/subscriptions/campaign/VLSAValue.aspx
でOpenValue1年だと7万以下でMSDNつきにできるんかな?
334デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 00:10:14
MSの商品説明はいつ見ても分かりにくいね。
普通に考えるとダメなんじゃないの?
"Select"の購入条件は「250 台以上の PC 所有の企業」とある。

だったらなんでこんな情報を個人向けのメールで送りつけるのか謎だけど。
335デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 00:13:52
>>329
C#なら全角空白でもおk
336デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 00:15:13
ソースに全角スペース混ぜる意味がわからん
337デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 06:29:22
>>336
そこに全角スペースがあるからだろ。
338デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 18:50:17
半角かな
遠隔税数
はそろそろ廃止してくれ
339デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 19:13:31
自分の打った文字が全角か半角かも把捉できないなんて無能にも程がある。
340デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 19:46:41
>>339
他人の端末から作業するハメになったときにSHIFT+Spaceが全角で泣けた。
341デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 22:02:14
>>334
いやOpenValueは開発製品だと1ライセンスからOKな
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/subscriptions/howtobuy/flow/ov.aspx
これを1年分だけを変えるかどうかが問題なんだよ
342デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 22:50:30
1ライセンスからOKなのは追加分に関してだけだと思うよ。
1年単位の契約ができるのもね。
http://www.microsoft.com/japan/licensing/renew/comparison.mspx

個人向けのは基本的にパッケージ版だけだと思う。
しかし、本当分かりにくいね。
343デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 00:01:56
Visual Studio 2005の置換機能で、
置換後の文字列に"置換を実行したファイル名"を入れることって出来ないでしょうか?
344デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 00:08:38
>>343
マクロ使うのがいいんじゃない?
EEじゃないパッケージ版に同梱のユーザーズマニュアルを一度目を通すといいよ。
345デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 00:50:04
遠隔税数
346デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 13:59:00
Standard Edition入れた後にPlatform SDK入れてregister〜を実行したらパス設定が
壊れてIDEでビルド出来なく(PRJ0003エラー)なったんで再インストールして手動でパスの
設定してるんだけど実行ファイルのパスも追加しといた方がいいのかねぇ。

とりあえず既存のパスの先頭にPSDKのBinを入れているんだけど、これが正解なのかどうかが
気になってしょうがないです。
347デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 15:32:14
>>346
Professional を入れてしまってる俺は力になれないなぁ。
VMware の中でまっさらインストールしてみて比較するとか。
348デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 19:49:22
VisualStudioのプロファイラを使って生成したデータ(vsp)ファイルを他のマシンで見る方法ってありますか?
Exportできるのは確認したのですが、どこかによいViewerはないものか?と思って質問させて頂いている次第です。

TeamSystemのDeveloper(プロファイラ有り版)を一人が所持しており、他の人はExpressやらProfessionalという状況です。
349デフォルトの名無しさん:2007/10/04(木) 22:52:42
xml
350デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 07:14:04
ExpressEditionの中でActiveXコントロールを作れるものは
ありますか?
351デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 07:19:59
352デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 08:04:24
>>350
何から何まで、0から全て手書きするつもりであれば、
Visual C++で可能と言えるが、つまり実質的に不可能。
ATLやMFCが一切使えなければ無理だろ。

VC#/VB.NETでも似たような事態だが、
.NETでCOMコンポーネントの作成はあまり勧められない状況にある。
353348:2007/10/05(金) 22:13:51
>>351 ありがとうございます。
無事みれました。

皆さんはプロファイラとか何を使っていますか?
CLRプロファイラとか?

VSのWebテストはぱっと見かなり使いやすそう(シナリオを簡単に組めてテストコードをC#で書ける所など)なので
バラ売りしてくれればいいのにとか思うのですが・・
500$以下くらいで何かお勧めってありますか?

Webテストとプロファイラが別エディションが必要ってVSでツール揃えようとすると高すぎ。。。
担当者毎に最適なエディションが違うってMSの罠なんじゃなかろうかと。
354デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 22:56:43
VBのコーディングしてくれませんか
やりたいのは、WebBrowserのみ配置したFormがあって
起動したときにクリップボードのテキストを読み込んで表示
そのとき1文字ずつチェックして外字があったら文字コード毎に
別途用意したpng画像に外字を置き換えて表示
355デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 23:20:39
356デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 23:48:22
357デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 23:56:52
358デフォルトの名無しさん:2007/10/05(金) 23:59:41
359デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 00:00:23
360デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 00:01:30
361デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 00:22:01
362デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 00:30:31
363デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 00:56:37
364デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 00:59:46
365デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 01:03:34
366デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 01:03:36
楽しいか?
そういうクダラネエ自分をクダラネエと思わないクダラナイ自分が嫌にならんもんかね。
馬鹿じゃねえの
367デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 01:08:48
368デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 02:34:43
>>366
たかが2chの落描きになにカリカリしてんだか、もちっと余裕もとうぜ。
369デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 03:52:27
370デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 05:38:44
インストロールしました
役1年かかりました
これからどうしたらよいですか?
371デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 07:42:28
2年かけてアンインストールしてください
372デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 10:06:20
VisualC++の例外指定っておかしくないですか?
373デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 10:44:03
VC用で、どの処理で時間がかかっているとか、分析するツールありませんか?
プロファイラって言うのかな?
374デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 11:51:05
>>370
これから役2年かけてアンインストロールしてください
375デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 12:00:41
>>352
Visual C++で可能と言えるが、つまり実質的に不可能。
ATLやMFCが一切使えなければ無理だろ


そんなことないぞ
376デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 15:22:42
VCEEにATLインストールする方法ググったら出てきたけど
377デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 15:25:36
古いのがSDKの類に入ってるから「ソースいじれば」普通に使えるな
Wizardの力は借りられんが
378デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 17:53:46
テンプレートライブラリだからそりゃ使えるだろうけど
ライセンス的にどうなのよそれ
379デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 19:09:49
配布されてる古いバージョンのものを使う分には問題ねえだろ
380デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 19:59:08
どうしてネイティブアプリのはずなのに配布ランタイム入れないといけないのはなぜ
381デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 21:09:52
>>380
スタティックリンクじゃないからだろ。
Visual C++ のランタイムくらいは
Windows Update で度の環境にも入ってるって状態にしてほしいよ。
382デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 21:35:40
独禁法に引っかかるなそれ
383デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 21:38:28
>>379
古いバージョンのヘッダは、いじらんとコンパイルエラーになるよ
無修正では動かない
384デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 22:07:29
>>382
金積めばBorlandだってWindowsupdateにDelphiのランタイム掲載できるだろ
そういうことしないからダメなんだよ
385デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 22:38:16
ソースコード配布すればいいんだよ
386デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 22:40:52
金取るとかそういうクローズドだから独占なんじゃね?
かといってオープンにしたら糞ソフトとかまでWindowsUpdateに群がりそう
387デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 22:45:16
金とることのどこがクローズなんだよ
388デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 22:55:26
いやだから独禁法でいうところの
389デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 23:02:28
ぬるぽ
390デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 23:06:02
ClickOnceについて質問させて下さい。

現在ClickOncewを利用し作成したWindowsアプリを発行しようとしている
のですが(言語はVB.net)うまく行きません。

具体的には、A端末よりアプリをC端末のサーバ上に発行しB端末より
【hoge.application】にアクセスをしたところ次の様なエラーが発生します。
何が原因なのでしょうか?

【エラー発生時のダイアログメッセージ】
アプリケーションのインストール-セキュリティの警告
コンピュータにセキュリティ上の問題を発生させるため、管理者がこの
アプリケーションをブロックしました。
名前: hoge
発信元: \\hoge1\hoge2
発行者: 不明な発行元です。
セキュリティー設定は、このアプリケーションがこのコンピュータにインストール
されることを許可していません。

1※発信元を短い階層にしてもエラーが出ます。
2※アセンブリ名は英数字を利用しています。
3※発行時にローカル【C:\personal\hoge.application】に発行をした上
  でアクセスをすると普通にクリックワンスが利用出来ます。

以上 宜しくお願い致します。
391デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 23:25:52
>>390
マルチが390げっとです。
392デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 23:54:35
>>390
書いてある通りだろうが。
くだすれで解決してこいアホンダラ。氏ね

393390:2007/10/07(日) 00:42:35
>>392
ネットワーク管理者にブロックされているんでしょうか?

ClickOnceをブロックする設定なんて逆にどういう風にして
いるのでしょうか?
394デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 01:00:55
>>390
CasPol.exe
395390:2007/10/07(日) 02:05:47
>>394
なんか色々とCaspol.exeについて調べてみたのですが
いまいち良くわかりません。

以前にClickOnceを導入した事もあったのですがそちらの
環境では特別な設定等は一切行う事なく使用する事が
出来ました。という事はやはり現在の環境ではネットワーク管理者
が何か特別な設定をしているのでしょうか?

また、実際にClickOnceで上記の様なエラーが発生する場合
にはどの様なコード(コマンド)をCaspol.exeに対して
実行すれば良いのでしょうか?

396デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 10:14:35
ネイティブなC++アプリケーションで
ランタイムが無いときに勝手に表示されるダイアログじゃなくて
もう少し気のきいた表示を自前で出したいのですが
何か簡単な方法はありませんか?
インストーラーを作成すればそこで検出してランタイムのダウンロードまで出来ますが
簡便なアプリケーションなので実行ファイル単体で渡したいと思っています。
397デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 12:17:15
アプリケーションのメニューの制御について
例えば、ワードのメニューの「別名保存」とか「印刷」のコマンドを、開くファイルそれぞれで無効にしたり有効にしたりする制御することは可能なのでしょうか?
最近よく出ているセキュリティの機能の文書管理とかではできている?ようなので、どの層で実現できるのか、どんな仕組みなのか知りたいです。

できるとしたら、ワードを立ち上げるときに何かオプション的なものを使うのでしょうか?または .NetFramework の機能で何かできるのでしょうか?ドライバ?それともOffice Toolsを使ってのアドオンによる実装なのでしょうか?

上記のようなこと(印刷、上書き保存、別名保存などなどのコマンドの制御)を、汎用的に制御するのは可能なのでしょうか?
メニューの中でそのコマンドが使えないようにするとか、
クリップボードの制御みたいに、WM_DRAWCLIPBOARDのようなメッセージをフックして監視するような実装ってできないものなのでしょうか?

どの分野に投稿したらいいかわからなかったので、とりあえず、ここから投稿してみます。
こちらのスレッドの方がいいのでは?などのアドバイス等でもいいのでよろしくお願いします。
398デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 12:25:55
>>397
にほn(ry
399デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 12:31:54
そういうお前の文章が日本語になってないだろ?w
頭悪いのか
400デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 12:53:22
>>397
要点を簡潔な箇条書きにして出直すこと。
401デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 12:59:55
人には偉そうに突っ込むくせに自分に突っ込めない馬鹿が多いな。
397は確かに駄文だが、言わんとしている意味は一応わかるぞ
402デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 13:45:32
メニューの有効・無効の切り替えは普通にできるよ。
どのファイルを開いているときにどのメニューを無効にするかは実装しだい。
読み込み時にオプションを付けてもいいだろうし、先にファイル内部を解析して可能か不可能かを判定してもいいだろうし。
そのメニューがどんな機能を持ってるかなんて、プログラム書いた人次第なんだから
汎用的に有効・無効の設定なんて実質不可能じゃない?
403デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 13:59:18
> 398-400
・既存のアプリケーションにおいて汎用的に、メニューの制御をすることは可能なのか?
 可能であれば、どの層(ドライバ、COM+/.Netforameworkなど)の実装なのか?

・既存のアプリケーションの例えばどれかに特化(ワードやエクセル、Adobe Readerなど)して、ブラックボックスの状態で、メニューの制御をすることは可能なのか?
 可能であれば、どの層(ドライバ、COM+/.Netforameworkなど)の実装なのか?何が必要なのか?

このような形でよろしいでしょうか?

>402
ありがとうございます。
自ら作り込んだアプリケーションなら可能なのでしょうけど、既存のアプリでそんなことできるのだろうか?という意味です。
ただ、やはり汎用的に作るのは結局不可能なのでしょうね。
既存のアプリでもそのメニューを制御するためのAPIが公開されてないと、外部からのそのアプリのメニュー制御はできないということなのでしょう。

しかし、最近の情報漏洩防止ソフトって別名保存をできなくしたり、印刷をできなくしたり、ファイルコピーなども制御したりしてますよね_
あれってその層で実装して実現しているのだろう?
オフィス製品などはこの辺を制御するためのAPIとか公開されてるんですかね?
404デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 16:29:04
自分以外の任意のアプリのメニュー状態を制御する汎用的な仕組みが欲しいと言ってるのけ?
405デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 17:43:32
目のほうを制御するというのはどうだろうか。
あるいは、デスクトップの任意の領域に
モザイクをかける汎用的なソフトウェアを作るとか。
406デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 20:47:07
>>396
OSがエラーを表示している。
407デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 22:06:04
メニュー関係のAPIをフックして、メニューのコンテキスト内をいじったり
Enableとか渡されたのをクリアしちゃうとか。

情報漏洩防止ソフトってのが相手のことを良く知ってれば(つまり
有名どころのアプリ限定)で可能なんじゃない?
408デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 00:19:31
VS2005買おうかと思ったけど2008が出そうなので様子見だ
409デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 01:09:40
VSって買わなくたってダウンロードできるぞ
410デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 04:06:56
>>403
> このような形でよろしいでしょうか?
いや、俺には理解できなかった
411デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 11:21:32
>>409
それってExpressのこと?
クリスタルレポートが使いたいんだけれども
412デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 14:48:37
2005の評価版(90日)をインストールの途中で、
WindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exeの読み込みに失敗して
インストールの継続ができません。
でも、ファイルは存在しています。
ご存知の方が居りましたら、教えてください。
413デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 15:21:39
VC++、VS2005でcppunitって使えないみたいなんですが、
何か良い単体テストツールお教えいただけませんか。
414デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 15:32:57
>>412
WindowsInstaller-KB893803-v2-x86.exe
↑これだけ単体でまず入れてみれば?
415デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 15:38:10
そうかぁ。やってみる
有難うございました。
416デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 16:36:52
>>413
漏れは boost::unit_test を使ってる。
417412:2007/10/08(月) 18:32:44
だめだった。
どなたか、インストールされた方居りますか。
418デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 20:24:29
CDのないようをHDDに丸コピしてそっからインスコしたらどうよ
419デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 20:30:41
>>413
使えるよ。
ダメなのはUIの奴だけ。
420デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 21:37:32
うそーん。
libの競合でビルドできないっすよ。
421デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 21:39:15
よくわからんが、cppunitをVS2005でソースからビルドしてもだめなのか?
422デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 21:45:43
ビルドしても無理と思うが。静的リンクなら競合云々言われる。
cppunitのソースなりソリューションなりをコチョコチョッと弄れば行けそうな風合いの問題ではある。でも面倒だから試さない。DLLも試してない。

しかし、cppunitってあまり流行ってないみたいですね。
ベタに単体テストのモジュール書くのとあんま違わないから、てのが個人的見解。だがそれもすれ違いなのだ。さらば。
423デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 23:18:27
boostのならVS2005でもOk
424デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 23:31:59
専門学生1年の者ですが
来週から授業の方でVisual Studio 2005 を使用して勉強をするみたいなんですが自宅の方にもWindowsプログラミングを勉強できるように
したいのですが
マイクロソフトのHPをみたところ評価版でも金がかかるみたいなので何方か無料でWindowsプログラミングをできるソフト?を知っている方が居ましたら教えてください
425デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 23:33:47
これからは、Visual Studio 2008
426デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 23:45:17
>>424
Visual Studio 2005
427デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 23:46:05
>>424
Express Editionは無償じゃね?
428デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 23:49:59
>>424
無料のExpress版もあるよ
もっとよく探そう
429デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 23:53:17
実は無料の2005PROもあるんだぜ?
430デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 23:53:52
日数限定の評価版(ProとかTeam Suiteとか)もただでダウンロードできなかったっけ?

あと、学生ならただではないがAcademic激安だぞ。
431デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 23:57:08
Academic版の中身はStandard版相当で5000円以下で買える
432デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 23:58:17
>>429
kwsk
theSpokeの終わったキャンペーンとかじゃなくて?
433デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 00:09:35
427 428<情報あり!
430 431<今月にCCNA LPIC(LV2)受けるんであまり金使いたくないんです^^;
434デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 00:10:41
ママに買ってもらえ
435デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 00:13:28
>>432
imagin cup
436デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 00:21:11
>>435
ああ
そういえば聞いたことあったわ
さんくす
437デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 00:24:49
つか、その専門学校はMSDNAAに入ってないの?
438デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 00:41:15
437>なかったよ
439デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 01:31:38
Visual Studio使うのにMSDNAA入ってないとか…
440デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 07:15:53
専門学校なんてライセンス無視が当たり前よ
441デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 08:54:16
VSTOを使い、C#でOutlook 2007用アドインを作ったのですが、
アドインのビルド時にはOutlookで正しく読み込めアクティブになるのですが、
VSTOで同時に作成されたMSIでインストールしてもOutlookが認識しません。
(インストール自体は正常に行えますが、「アクティブでないアドイン」に表示されます)

また、手作業で登録を試みると「有効なオフィスアドインではありません」と表示されます。

MSIインストーラーからOutlookにアドインをインストールするためには
どのような手続きが必要なのでしょうか?
442デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 09:24:32
\5000って学生には大金ですよ
443デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 11:56:29
一日働きゃ出来るだろ貧乏人
444デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 12:30:10
>>424
OpenWatcom
445デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 12:55:14
>>442
飲むか遊ぶかすれば一日で吹き飛ぶ金だな
バイトしろバイト
446デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 13:41:54
なんで Express Edition じゃだめなんだYO!
俺なんか theSpoke → Visual Studio 2005 Professional 無料
だけど、正直 Professional な恩恵にあずかってるかどうか自覚できない。

あ、Express Edition のような言語単体製品だと
F# みたいな面白い言語が追加できないのかなぁ。
447デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 14:19:43
Version8.0.50727.762では、ダイアログエディタ使用中のメニューに、
「書式」-「均等スペース」-「下へ」っていう項目があるけど、
これって「上下」の誤りですよね?
448デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 14:26:36
Vistaマシンになったので、Expressを入れました。

で、cl -C -EP abc.c > xyz.c のようにしてプリプロだけ実行させると、
できたソースが、UTF-8になるんですが、
これをshiftJISにする方法って無いのでしょうか。

Vistaも2005も日が浅いので、どちらも理解は浅めです。
449デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 20:01:09
俺はthe Spokeのproアップグレードをすっかり忘れてた組だが全く問題無いぜ!
450デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 01:12:26
theSpoke で VS2005 を入手・セットアップはしたけど
VS2003 しか使ってないぜ!

…2005は挙動がおかしいんだもん…('A`)
451デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 01:23:28
仕事の都合でVC6ランタイムで動作するバイナリを作らなきゃいけないんだけど、
VS2005の環境に、古いPlatformSDK(およびVC6付属)の.libと.hをぶちこんで
ビルドってできるかな。

論理的には出来そうなんだが。
やってみた人いませんか?
452デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 01:41:57
最終リリースでVC6でビルドすればいいじゃまいか
453451:2007/10/10(水) 02:07:05
一番の悩みはBoostみたいな高度templateがコンパイルエラーになること。
要は、最新のコンパイラを使いたいのです。

VC6のIDEに最新のclをぶち込むのを最初考えたんですが、逆のほうが現実的だなと思い直して。
454デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 02:57:41
Boostのなにを使いたいかにもよるが、Boostの大半は自前で作成しても
たいした工数にはならないものが多いよ
455デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 03:17:41
> VC6のIDEに最新のclをぶち込む
デバッグ情報が不正といわれて、
ブレークポイントが張れなくなった…
456デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 04:38:49
VS2003Proだが、最近使ってないな。

マクロ使いまくってるんで
2005じゃないとインテリセンスが全く動作しない・・・
457451:2007/10/10(水) 11:36:43
>>455
でそ?
だから、clとIDEはセットで2005を使うしかない。

で、.hのほうはコンパイルエラーがあったら少々手を加えてもよい。
問題は、LIBが通るかどうかです。

って、言うだけでまだ試してない俺。
458デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 13:11:51
ビルドモードを選択するコンボボックスってあったっしょ?
それが見つからないんだけど、どこにあるの?
ツールバーをいろいろと探してみたんだけどそれらしいのが見つからなくて。
2003の時は上のツールバーにあったよね。
459448:2007/10/10(水) 22:42:03
標準出力への出力では、そのウインドウのコードが使われるらしい。
と、どこかで見つけたのでコマンドプロンプトのプロパティを確認。
すると、「現在のコード 932(ANSI/OEM - 日本語Shift-JIS)」なんだけど・・・。

dir > a.txt とかやると、きちんとS-JISになっているのですが、
コンパイラの/EPオプションではどうにもならないんでしょうか・・・。
460デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 22:56:24
cl -C -EP abc.c | iconv -f UTF-8 -t CP932 > xyz.c
461デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 23:09:02
>>451
むり。vc6かmingw使え
462448:2007/10/11(木) 01:26:45
>>460
ありがとう。うれしくて早速iconv入手してためしてみた。

結果は、半分成功。
コンパイラの出力は、文字列リテラルだけS-JISで出力されていた。
 // これだとUTF-8
 "これだとS-JIS"
なので、S-JISにあたったところでiconvが終わってしまう。

おしいなぁ・・・。
これはVistaのせいなんですかね。
463デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 05:55:34
リファクタリングで引数名を変更したときにコメントの部分も変更してくれるような方法があれば教えて欲しい。
EclipseにはそういうオプションがあるのだけれどVSには無いのかな?
/// <summary>
///
/// </summary>
/// <param name="a"></param>
public void Foo(string a){ ... }
たとえば↑の引数名を変更すると↓のようになるけれども、
/// <summary>
///
/// </summary>
/// <param name="a"></param>
public void Foo(string text){ ... }
↓こうなるようにしたい。
/// <summary>
///
/// </summary>
/// <param name="text"></param>
public void Foo(string text){ ... }
464デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 12:06:46
関連スレどっちか迷ったんだけど、ひとまずこちらにお願いします。

VC8でコンパイルしたexeをUPXかけると、

Runtime Error
********.exe
R2006
 -floating point support not loaded

ってダイアログが出て実行できなくなるんだけど、
心当たりある人いませんか?

同じプログラムをVC6,VC7でコンパイルしたexeはUPXかけても
正常に動くので、VC8で何かしらかわったのかしら…?

ちなみに、VC6,7,8、全部スタティックリンクの非MFC。

上記ダイアログの単語でググると、若干UPXのこともヒット
するんだけど、とくに解決に繋がるものは出てこなかったです。
465464:2007/10/11(木) 12:37:45
UPX新しいのにしたら動作しました。お騒がせしました。
466458:2007/10/11(木) 17:27:21
>>458
誰か知ってたら教えてくださいね。
467デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 17:38:35
>>458
普通にあるが
468458:2007/10/11(木) 18:00:47
それが普通にないorz

なんでだろ?
特に設定とかいじってないのに。
Vistaだからとかそんなの関係あるかな?
とりあえず今はDebugビルドしてるっぽいです。
469デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 18:08:37
ツールバーの余白で右クリして「標準」にチェック。

てやって出てきたりしないでしょうね。。。
470デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 18:11:08
>>457
DDKには、VC++ 2005相当のcl, linkなどに、
MSVCRT.DLLを参照するMSVCRT.LIBがあるって聞いたことがある。
471デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 18:16:26
HTMLエディター、何とかしてくれ、、、使えネェ、、、、オレも使えねえ、、、
472458:2007/10/11(木) 18:29:50
>>469
それもやった・・・
ツールバーの余白を右クリ→ユーザ設定で「標準」ツールバーをリセットしても
出てきませんです。

ちなみに同様の現象が他のPCでも出ています。
ぼくが開発しているマシンはVistaで、他のPCは2003Serverです。

使用しているVisualStudioは2005でMSDNのヤツです。

どーしたもんだか。
473デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 18:46:47
Express Edition?
474デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 18:55:12
エクスプレスだってReleaseとDebugの選択あるよ。
つーかなくてどうするw

どこか設定ファイルが壊れてるのかとも思うが、複数の
PCで症状出てるんならその可能性も低いな。

何か勘違いしてるんじゃね?
475デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 18:56:49
Windowの右側にはみ出してるとか
476458:2007/10/11(木) 19:12:09
ProfessionalEditionです。

じゃ、どなたかユーザ設定ダイアログを開いてる状態で
ビルドモードComboBoxを右クリしたときに表示されるコンテキストメニューの
「名前(N):」 欄になんて表示されてるか教えてください。
477458:2007/10/11(木) 19:18:06
やっとみつけた!!

ユーザ設定の「ソリューション構成」だった。
いろいろ意見くれた人々、ありがとう!

でもなんでデフォで表示されていなかったんだろう?
なんでツールバーをリセットしても表示されなかったんだろう?
478デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 20:15:31
環境の設定をVB用で初期化しちゃったんじゃない?
479デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 20:28:56
再インスコしたら、インスコ中のGenerateEnvBatCmdってセクションでPCがフリーズすんだよな。
なんか情報ねぇ?(´・ω・`)
取りあえず6.00引っ張り出してインスコしとる。
480デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 08:40:44
2005に2008の無料アップグレードが付いたら2005を買おうと思ってるけど
いつごろ2008は出ますか
481デフォルトの名無しさん :2007/10/13(土) 10:42:16
>>480
M$に聞けば?
482デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 11:20:07
素人の俺が思うに2008年ではないだろうか?
483デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 13:18:42
デバッグのボタンを押すと「デバッガはプロセスの実行を続行できません。」というメッセージボックスが出るんでsが・・・
ググっても一切引っかからないし、再インスコしても直らないし、初期設定をやり直しても駄目(´・ω・`)
OS入れなおし以外に何か解決法があれば教えてください。ちなみにどんな簡単なコード(includeを必要としない)でも、エラーが出ます。
484デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 13:29:32
VSWindowManager使ってる人いたら教えてほしいんですが、
RAD画面とコーディング画面で自動切り替えしてくれるはずが、切り替わりません。
F7, S-F7でもタブで切り替えてもまったく働かないんですが、解決方法など、情報あったら教えてください。
485デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 15:21:42
>>480
2010年ぐらいじゃね?
486デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 16:20:05
>>483
Vista?
487デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 18:54:34
>>486
XPのSP2です。三日くらいVS起動してなかったらいきなり・・・。
488デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 21:12:51
>>484
たぶんVSWindowManagerのバグだよ
あんなもん使うな
489484:2007/10/13(土) 23:26:39
>>488
やっぱりそうですか。ここ一年全く更新されてないもんなあ。
かわりに使える同等のアドオンとかないもんでしょうか。
490デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 20:29:34
張切ってVSを.NETベースにしたものの
.NET自体が要らない子になりつつあって収拾がつかなくなってんだよな。
491デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 21:06:36
???
492デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 22:21:26
.NETがなくなるとほんとに思ってるのか?
適材適所って考えたことないのか?
493デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 22:26:33
でも、正直特に存在意義がないのも真実だと思う。
今必要なのはWeb上のプラットホームだと思うんだけどなあ。
494デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 22:30:11
いまだにVBで作ったソフト保守してる会社なんてざら。
495デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 22:31:22
VBの後継としては十分すぎるぐらいだろう
OSのコアをVB(の後継)でリプレースするという大それた野望は流石に潰えたようだが

MSは真の意味でOpenなWeb環境が流行ってもらっては困る(彼らの拠り所である
OSの意味が失われるからね)ので、あわててWin専用&独自仕様満載のIEをバラまいた
ワケだが、その路線は今後もかわらんだろうよ
496デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 22:46:13
>>495
だよなあ。だからこそgoogleに出し抜かれたんだが。
497デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 09:04:41
I日Mの時代・・・40年間
M$の時代・・・20年間
ググルの時代・・・10年間
498デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 09:10:45
ビルゲイツの顔面にパイぶつけたの誰だよ
499デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 19:06:00
VisualStudio自体を.NETで作ったのは明らかに時期尚早かつ迷惑な話。
500デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 19:22:22
なんで完了形なんだよ。
501デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 19:27:08
VSやOfficeネィティブで書いたら、MS自ら流行るわけないと思ってるのバレバレ。
502デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 19:29:06
マシン増強してもらえよw
503デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 19:29:21
VS 2008 もネイティブで書かれているの?
504デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 20:29:47
>>501
もうばれてるんだから無駄な努力はやめてほしいものだ
505デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 21:05:02
そういうのは単細胞で「思い込みの激しい」お前さん自身を語ってるだけだから
やめたほうがいいと思うよ。

別にMSはドトネトの万能性を謳ってないし、
旧VBと一緒で、ある種のトレードオフ(つまり諦念)と共に使うツールだし、
ほとんどのPGは最初からそういう認識でしょ。

馬鹿じゃないのw
506デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 22:55:48
正直、OfficeやVSみたいな定番ツールはネイティブで作って軽くして欲しい
507デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 23:22:26
最近のMS Officeは軽くなってんの?
508デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 23:27:29
何で作ってもムリw
509デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 23:37:11
Officeなんて昔から重くないだろw

PentiumII300MHzに128MByteのメモリとかでもワードやエクセルなんて
快適に使えてたじゃん。
510デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 07:19:50
いまVS6開くと秀丸並みにさくさくしてるしなぁ・・・・
いい加減ヘルプぐらいはさくさくにして欲しい。なめてんのか?
511デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 07:37:31
>>510
同感、いっそ全部HTMLですませりゃいいのに。
あんだけ重いから高性能かっていうと、検索は数が出るだけのカスエンジンだし。いっそgoogle使えよw
512デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 08:44:56
最近OOoが軽く感じる。
513デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 09:41:06
しかしまああのヘルプはなんであんなに糞重いんだ?
514デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 09:50:16
ヒント:ゴミ情報
515デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 09:57:23
ドキュメントエクスプローラはバージョンによって全然違う。
VS2005のdexplore.exeは無駄に重い上に、以前あった目次との同期機能が
削除されてるっぽいんで、俺はVS2003のを使ってるよ。
以前のバージョンでも普通にVS2005のヘルプ読めるし。

まあ、それでもgoogleのほうが速いんだけどな。
516デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 10:25:01
>以前のバージョンでも普通にVS2005のヘルプ読めるし。
まじで?
前のやつ今から入れられるかな・・・(´・ω・`)
517デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 10:43:45
>>516
"C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\Help\dexplore.exe" /helpcol ms-help://MS.VSExpressCC.v80

みたいに起動するだけだよ。俺はスタートメニューにインストールされる
ショートカットを書き換えた。
2005のやつは〜Help 8というディレクトリにインストールされていると思う。
2005では起動オプションとしてhelpcol以外にも色々指定してあると思うが、
それは古いバージョンのdexploreでは通らない。が、helpcolだけで別に問題はない。

後からインスコできるかどうかは、知らね。
518デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 11:27:48
ヘルプが糞なのは同感。糞重いし検索がまた糞。正規表現くらい使わせろ糞
519デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 14:11:48
.NET製だから初回起動が重いだけかな。起動後も重いやつはPCがもう時代遅れ。
520デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 14:18:03
そういう話で無くてな?やってる処理がたいしたこと無いのに何であそこまでもっさりしてるのかという話だ。
521デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 14:25:23
無駄に重いわなVS2005のは。
どうせレンダリングはIEコンポでやってるんのに、わざわざドトネトにして
糞重くした新しいdexplore.exeになって一体どこの誰が喜ぶんだか
さっぱり理解できん。
522デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 14:53:22
当然喜ぶのはdexplorer.exeの開発者じゃないの
523デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 15:04:04
パソコン利用者8割がストレス、「動作の遅さ」に強い不満
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1181735813/l50
524デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 15:11:54
>>515
目次との同期ならあるけど。
以前とは少しアイコンが変わったが。
525デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 17:04:02
ユーザ設定で「ツールバーにボタン名を表示する」のチェックをオフにしても
ツールバーのボタン名が消えないのは自分だけですか?
526デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 17:04:46
↑のはdexplore.exeの話です。
527デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 17:56:22
>>523

>  パソコンの動作に利用者の8割以上がストレスを感じている――。こんなアンケート
> 結果を、コンピューターウイルス対策会社のシマンテックが13日、発表した。

なんという「お前がいうなよ・・・」っぷり
528デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 18:00:36
アンチウィルスソフトのやってる仕事を考えりゃ、常駐させたら重いのは
当たり前だ
嫌なら切れっつー話だな

大して機能が変わってるわけでもないどころか前ので十分間に合ってんのに
無駄に重く太っていく某社のソフトのがよっぽど意味不明
誰も喜んでねーっつの
529デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 19:26:19
俺の中ではAcrobatReader6.0とRealOnePlayerが激重ソフトの双璧をなしてる
530デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 19:42:40
HPのプリンタのドライバ入れたら豪華なソフト死ぬほど入れられて常駐までされたよ。
しかも要るものだけ選んで入れられない親切設計のインストーラ。
531デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 19:43:32
IEもどのバージョンからか知らんが無意味に重くなったね
532デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 20:05:39
未来の話?
IE7は軽いよ
533デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 20:11:45
>>532
えー?IE7になってからなかなかXで終了しなくなったんだけど?
534デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 20:20:38
あープラグインがいろいろ引っ付いてるから重いだけかもしれん。
といってもAcrobatとGoogleの二つだけだけど。。。
535デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 20:26:58
IEが遅くて困ると思ったことは最近は無いな
大昔はブラウザおせーとか言ってテキストブラウザに手を出したりもしていたが

どっちかっつーとinternetのつかないexplorerがのろいのが気になる
536デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 20:40:31
>>535
Explorerは、もうかれこれ二、三年使ってねえなあ。
せいぜい緊急時か、ドライブを素早く開きたいときに、Win-Eで表示するぐらい。
それ以外はずっとファイラ使ってる。
537533:2007/10/16(火) 20:41:13
>>534
両方ついてるorz。
なるほど、これのせいだったのか。情報thx。
538デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 20:41:32
Vista + QuickTimeはガチで地雷
539デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 20:48:30
explorerといえばデスクトップの表示がやたらと重いな。
もうちょっとなんとかならんものか。
540デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 21:23:52
>>539
ファイル以外にごみ箱とか、余計な物いっぱい置いてるからだろうね。
541デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 22:07:33
っ マシン(主にメモリ)による
542285:2007/10/17(水) 03:00:27
VisualStudioのアドオン作ったの忘れてたわ。
そのアドオンに開発途中のゴミが残っててそこからリークが発生してた。
それ消したら解決した。
543デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 09:26:50
2.5inch5400rpmか3.5inch5400rpmのHDDに騒音の面から換装しようと思うんだけど
このソフト使うにはキツイですか?
544デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 12:36:30
音と速度が気になるなら、SSDでも使えば?
板違いだぼけ
545デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 12:40:05
SSDは速度遅いでしょ。
CP考えるならエンクロージャ買うのが一番安上がりじゃない?
そもそも今時のHDDがそんなに煩いとも俺は思わないけど
546デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 13:55:15
昔の、カカカカカカコカコカコカコカカカカコカコクククククックックククカカ
とかに比べたら天国だよね
547デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 14:02:24
時代の変わり目か?

【Firefox】瞬間起動Linux、Asusのマザーボードに内蔵【Skype】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1192280290/l50

パソコン利用者8割がストレス、「動作の遅さ」に強い不満
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1181735813/l50

548デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 14:03:16
さらに安い。

【PC】2万8800円のノートパソコン、台湾大手が発売へ[10/16]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192539394/l50

549デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 14:30:21
>>547
これ、俺は画期的な技術だと思うんだけど、いまいち注目されてない気がする。
550デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 14:37:54
最初はC#がいいですか?
551デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 14:39:29
Visual Studio 2005 SDK を使ったサンプルって
どっかにないですか?いや、単なる興味本位
なんですが、ちょっとした自分用の小物をアドオンで
作ってみたいなんて思ったもので。
552デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 16:23:46
>>551
同梱の冊子読むとだいぶ良い感じにわかるようになってるよ。
553デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 16:26:33
うp
554デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 17:27:55
>>552
あれってアドオンの作り方とか書いてあったっけ?
わかりきったこと延々と書いてあるだけかと思ってた。
555デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 18:08:16
えーぶっちゃけ。
.NET使わないなら、6.0のままでいい?
2005いらね?
教えてパパ。
556デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 18:18:54
VC6のC++コンパイラはバグだらけじゃん
557デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 18:21:10
ぇー駄目なのか??
なんかCStdioFileがバグってるよーな気がしないでもないけどよくわからん・・・
あと、確かにprofileオプションもバグだけどな。

買い換えないと駄目かぁ(´・ω・`)高いなぁ
558デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 18:21:41
最近のSDK使えないのが悲しいな。
559デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 18:22:02
>>555
コラ!
お客さんの前でそんな事言わないの。
560yo1:2007/10/17(水) 18:31:48
はじめまして。
早速ですが、現在Visual Studiio2005 VC++で開発を行っています。
メインフォームがダイアログ形式で、そこからパラメータ等を登録
する為のダイアログボックスを表示してます。
そこには、コンボボックス、テキストボックス等があり、
起動時に初期値を入れたいので
void cSetupForm::DoDataExchange(CDataExchange* pDX)
内でコンボボックスにSetTopIndex(0)を実行しているのですが
反映されません。また、テキストボックスに文字列を入れても
反映されません。
どうかお知恵をお貸しください。
561デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 18:48:35
ヒント:DDXは古いのでスルーして良し
562デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 19:14:07
Officeツールなんとかっていうエディションがあって、Office開発ができるって
なにができるの?VBAじゃないの?
563デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 19:19:30
Visual Studio 2005 Tools for the Microsoft Office System
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/products/vsto/
これだよ。OfficeってVBAじゃだめなの?ほとんどVBAで作ってるんだけど、
仕事の幅が広がるならやってみたい。解説本はみたことないけどなあ。
564デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 20:15:56
これインスコしたらWInRAR圧縮してるときとかにWIN32の例外が発生しました デバッグがどうたら
ってでるようになって圧縮が止まっちゃう
5回くらいやってるけどタイミングはばらばらで例外発生するんだけど
565デフォルトの名無しさん:2007/10/17(水) 21:32:32
>>554
どこらへんに何があるかしか書いてないけど、それだけに一回だけは読むと後がらく。
566デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 14:04:32
本の付録でもDLでも無料のexpress editionをインストールして、
standardのupgrade版を購入すれば、お安く済むんですよね。

それでもstandardのフルバージョンを買っとく方が
何かメリットあるのでしょうか?


あと、professionalとstandardは、
sqlServerAP開発とCrystalReportsという大きな機能の有無意外に
細かい差はあるんでしょうか?
567デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 14:07:52
最適化もPro版の方が高度なことが出来る
568デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 14:42:01
Standard版でもWindowsのサービスが作れると思って買ったんだが、
探し回った末に、pro異常じゃないと作れないことがわかった。
もっと分かりやすく書けよ(`Д´)
569デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 14:47:40
Pro版持ってる(・∀・)ニヤニヤ
サービス作った事は無いけど('A`)
570デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 15:17:22
>>568
必要なものは全部PlatformSDKで提供されているのに作れないの?
571デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 15:39:22
「簡単に作れない」って事じゃない?
572デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 15:47:06
>>570 じゃぁお前はGoogleでも地球シミュレーターでも作ってろ。必要な技術、材料はそべてこの世に存在しているぞ
573デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 15:48:03
サービス作るのはそんなに面倒ではないよ。

テンプレートコピーしてきて必要なとこ書き換えるだけ。
574デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 16:11:42
>>572
小学生ですか?
575デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 17:24:19
アップグレード版てなんかインストール面倒だったりするの?
576デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 19:02:15
サービスなんて作るの簡単だぞ。
577デフォルトの名無しさん:2007/10/19(金) 20:17:03
Webサービスで我慢汁
578デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 00:52:53
>>8
唖然としたぞ
579デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 06:42:06
>1が不安だけど、ここでいいんだよね……?

Visual C++ 2005 Express Edition をインストールしたいのだけど、
インストール中にエラーが出て、完了できないんだ。
ttp://voka.jp/erocul/up/snc64/src/up0020.jpg
これがエラーのダイアログ、文字化けしちゃってる。
ネットインストールでうまくいかないので、
インストール用ISOファイルをダウンロードしてみたけれど、
それでも同じエラーが出る。
なにか他に起動中のソフトがまずいのかとおもって、
Windows再起動して、何もソフトを起動してない状態でやっても変わらず。
原因わかるひといませんか?
580デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 07:01:54
ファイルパスとして無効な文字が含まれているっていうエラーか
文字化けした結果そういう文字が含まれてしまったのかもしれんな
解決法はよくわからんけどこれ参考になるかな
http://support.microsoft.com/kb/242913/en-us
http://support.microsoft.com/kb/242913/ja
http://consumer.installshield.com/kb.asp?id=q108470
581デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 10:02:48
Vista上にVisual Studio 2005 Academic Editionがインストールできません。

エラーはでないのですが、
Microsoft Document Explorer2005のインストールでとまってしまいます。

どうすればインストールできるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
582デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 10:52:00
>>581
MSIのエラーログくらい見ろって。
583デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 10:54:00
>>582
MSIのエラーログはどのようにしてみるのでしょうか?
584yo1:2007/10/20(土) 11:20:02
前回の回答ありがとうございました。
またまた質問です。
開発環境:OS=WindowsXP 言語:Visual Studio 2005 VC++

hModule = GetModuleHandle(_T("AutoUpdateSetup.exe"));
::GetModuleFileName(hModule, (LPWCH)EPath1, sizeof(EPath1));

これを実行すると、バッファ(EPath1)にパスが返ってくるのですが、
バッファの中身を見ると、1Byte毎にNULLが入ってきます。
このNULLが入らないようにすることはできるのでしょうか?
どうかお知恵をお願いします。
585デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 11:23:51
バッファに入る文字列のエンコードわかってる?
586yo1:2007/10/20(土) 11:25:14
文字列のエンコードとは何でしょうか?
587デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 11:46:15
をぃ
588デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 14:43:23
>>586
またお前か
589デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 18:31:51
>>586
UTF-16 じゃね?
590デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 18:33:09
LPWCH とか決め打ちするなら、_T なんて使わずに
L 使えばいいのに。って思うのは俺だけ?
591デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 19:19:59
VS2005 Express C#で作ったプログラムをWindowsサービスとして利用したいんですが、
Visual Studio 2005 Pro以上で作らないとやっぱダメっスか?

Expressで作ったアプリをProgramFiles\hoge\に放り込んで、sc.exeでサービス登録。

( ゚Д゚)ウマーってならないかなぁ…とか思ってたんですが、Service Control Managerで
イベントID 7000のエラー発生。orz

ムリならPro買わないと…。
592579:2007/10/20(土) 19:28:42
>580
おへんじありがとう。でもどうしてもうまく行かないです。
もうWindows再インストールしようかと思ってます。
しかし原因わからずじまいはいやだなあ……
OS入れなおしても再発生したらどうしよう。
593デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 20:02:39
Plaatform SDK だけでもつくれるんだから
作れないはずはないだろう。
コードが間違ってるだけじゃないのか
594デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 20:38:27
>>592
OSが何か知らんが、
VSをインストールする前に、.net framework 2.0だけインストールしてみる。
もし、IISを使いたいのなら、事前にIISだけはインストールしておく
そのあとで、VSをインストールする。
595591:2007/10/20(土) 22:36:09
>>593
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

サンクスです!
すっげー!助かったですよ!!!
マジありがとうございました。
596デフォルトの名無しさん:2007/10/20(土) 23:54:09
>>595
でなにが?
597デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 01:34:00
まあいいじゃないか、なんか知らんが幸せそうなんだ

598デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 10:53:18
エディタからフォームのデザイナはS-F7、その逆はF7でできるんだが、
これを一つのショートカットキーですることはできんだろうか。
ようは、いちいちどっちに変わるか考えるのが面倒だから、
F7を連打すれば、かわりばんこにエディタとフォームデザイナを行き来できるようにしたいんだが。
599デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 11:00:15
デフォルトでそうなってると思うのですが。。
600デフォルトの名無しさん:2007/10/21(日) 19:33:09
どーせフォームデザイナでマウス使うだろ

っ タブをクリック
601デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 08:45:46
ところでVS2005ってWIn2000でも特に問題ないかな?
602デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 08:55:08
システム要件に入ってるから、セットアップには問題ないだろ

あとは↓みとけ
Microsoft Visual Studio 2005 既知の問題
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/support/knownIssues/default.aspx
603601:2007/10/22(月) 09:05:14
>>602
どうもありがとう
604デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 10:08:38
Help用の Document Explorer が突然問題おこしました、とかのメッセージが出て、
自動的に起動し直されて出てきたのを見て、「ヘルプのお気に入り」がすべてクリア
されていました。こういうことってみなさんのところでも起こってますか。
それとも勝手にバージョンアップでもしたんでしょうか?
605デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 18:51:29
VistaでVS2005を使ってる。
アドインマネージャから、アドインのスタートアップを設定して再起動したんだが、
指定したはずのアドインが読み込まれない。
VS自体を管理者権限で実行してるから、権限のエラーではないと思うんだが、
何度やっても同じなので、結局手動でレジストリを書き換えた。
同じような症状の人いないだろうか。よければ解決法を教えて欲しい。
606デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 21:44:26
今更ながら、この重さの解決策は
607デフォルトの名無しさん:2007/10/22(月) 21:48:09
普段はまぁ許容範囲だが、SP1のインスコ時だけはさすがにどうにかならんかと思った
608デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 00:40:21
>>607
同意
609デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 00:45:24
という意見をよくここでみるけど、それってエディションは何?
俺が使ってるのはStandardだけど、これだと10分ぐらいでサックリ終了したように
記憶してるけど。
610デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 00:56:58
Visual Studio 2005 Team Edition for Architects +
SQL Server 2005 Developer Edition
611デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 01:27:23
アカデミックだがSP1当てるのに2時間かかった。
612デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 02:31:06
Proだけど1.5時間だったな
613デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 05:51:31
>>610
1時間30分くらいか?
614デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 06:35:16
Visual Studio 2005 ってそれ自体がドトネトで書かれてる?
それともネイティブ?
615デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 07:10:39
>>614
両方混ざっている。
616デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 07:23:59
実に質が悪い
617デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 07:30:21
2008では.NET排除するんじゃねーの?
618デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 08:54:22
>>615
Windows自体の開発も同じですかね?
619デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 09:16:43
OSはネイティブだろ?
620デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 10:51:26
C言語ですがな
621デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 16:40:31
OSは日本語だろ
622デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 16:54:52
OSは略語だろ
623デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 17:02:21
Omeko Sawatte
624デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 18:18:11
運動会の掛け声だよ
625デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 18:47:24
いいはなしだなぁ
626デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 19:40:53
WindowsはCOMだろ
627デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 22:37:08
コンピュータ
628デフォルトの名無しさん:2007/10/23(火) 22:46:48
タイニーモデル。
629デフォルトの名無しさん:2007/10/24(水) 14:46:25
ル、ル、、、ルートディレクトリ
630デフォルトの名無しさん:2007/10/24(水) 15:09:47
リブファイル
631デフォルトの名無しさん:2007/10/24(水) 15:44:29
ループ
632デフォルトの名無しさん:2007/10/24(水) 15:46:37
プール
633デフォルトの名無しさん:2007/10/24(水) 15:47:44
ルックアップテーブル
634デフォルトの名無しさん:2007/10/24(水) 16:00:51
ルックアンドフィール
635デフォルトの名無しさん:2007/10/24(水) 16:07:54
ルール
636デフォルトの名無しさん:2007/10/24(水) 17:13:43
工業地帯
637デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 04:59:57
なにやってんだw
638デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 12:21:59
windows
639デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 14:06:41
c:\>win
640デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 14:38:19
c:\con\con
641デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 16:05:27
/dev/null
642デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 19:27:50
md c:\windows
copy con c:\windows\win386.exe
hehehe. ^Z
setup
643デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 22:47:33
Ctrl + Break !!
644デフォルトの名無しさん:2007/10/25(木) 23:48:55
COMSPEC=command.com
645デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 00:47:44
DOS=HIGH,UMB
646デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 11:36:00
俺が締め切りに追われているというのにお前らときたら。
コーヒー入れるとかお茶入れるとか、ちょっとは手伝えよ。
647デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 11:37:08
つ ぬこ
648デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 14:34:12
おまえらの会話。

public void NullPo()
{
649デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 14:46:45
DEVICEHIGH=BILING.SYS
DEVICEHIGH=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHIGH=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHIGH=JKEYB.SYS /106
DEVICEHIGH=ANSI.SYS
650デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 14:54:01
C:\DOCUME~1>echo off
651デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 14:58:46
congratu.ltn
            by Jobs
652デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 15:16:26

NullPo();
}
653デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 19:57:21
チチ モム
654デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 21:56:14
すいかなすみ
みなりりせらにみかいす いさそいせかにらみ
もちにみ
とかし そらなか とかし そにみ
こららとか とせにりにか
655デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 23:54:05
アンキモ アンキモ アンキモ
656デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 23:57:36
EEは無料でダウンできるのにSE以上を購入する必要性ってどういう場合ですか?
657デフォルトの名無しさん:2007/10/26(金) 23:58:22
>>656
俺はモバイルデバイス開発のために買ったな
658デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 00:04:10
>>656
自分はx64開発のため
659デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 00:15:42
SP1統合イメージ作成方法について、
日本語で解説しているサイトってありますか?
660デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 08:39:33
10/27 情報更新中 こいつはくせえ!ゲロ以下の匂いがぷんぷんするぜ!!

Google、Yahooで「初音ミク」の画像検索が出来ず、別画像に差し替えられる。

Yahoo!が手動で画像を張り付けては自己プログラムで消される(笑)検索猿人に

Googleしらを切り続ける。 ←工作員大量発生 あぶり出されたとたん 悪徳会社のグーグルキャッシュ消去

グーグル落ちてる検索してみとか 手動検閲追加程度で画像完全復活とか ググるカス史ね!! ←←今ココ!!

Google、Yahoo!が手動で画像を張り付ける(笑)検閲猿人に ←しかも検閲プログラム?のせいで貼っても自動消去されて減る

時を同じくしてITMEDIAがこの記事 「初音ミク」画像、Googleに復帰 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/23/news126.html

Googleついに初音ミク テキスト検閲へ? http://snowland.net/nucleus/index.php/item/1150  ←vocaloidの名前があると,Googleの検索結果に出てこなくなる可能性がある.

Yahoo、データの収集が不十分だった。意図的に削除したということは絶対にないとコメントを発表 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/26/news098.html
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193410862/←yahoo!ネタ新本スレ (ミク関連スレ合わせて100スレ超えてます)

Live serchで初音ミク (検閲猿人のGoogle、Yahooとは性能が比べ物にならないくらい優れてます)
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&FORM=MSNH

画像検索エンジンから「初音ミク」の検索結果が一斉に消えた件 - について | まとめ
http://d.hatena.ne.jp/EXA/20071017 http://matome.info/HatsuneMikuImageSearch/  
http://naniga2.nobody.jp/      ←画像検証追加     
http://snowland.net/nucleus/index.php/item/1150 ←Googleついに初音ミク テキスト検閲へ?  コピペ・宣伝推奨

もうね。。。Google、Yahoo!どっちも氏ねばいいよ。裏切ったし、工作したし(現在、工作員が画像と動画でネガキャンしてます)。信頼0どころかマイナス
661デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 10:21:19
>>656
俺は学生なので、いちいちBasic, C#, C++と落とすのが面倒だったのと、
RADがついてる方がよかったから(ほとんど使ってないけど)AE版買った。
662デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 11:20:30
>AE版
アカデミックエディッション版?
663デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 11:24:13
>>662
いぇs。面倒な認証やらあると(年齢の)聞かされてたんだが、
普通に買えてインストールできた。チェックすらしてない感じ。
まあ結局インストールしたのはC++とC#のみで、宝の持ち腐れなんだが・・・。
664デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 11:47:42
学生ならImagineCupっていうプログラミングコンテストに出るのもいいかもね
1ステージ突破するだけでもVS2005Pro版とかWindowsServerとかいろいろもらえたって聞いた
665デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 12:59:23
ピクチャーボックスで描いた図形の座標情報を取得したとして
それをテキストボックスに表示させるときってどうすればよい?
EventArgsが違うから混乱してしまう
666デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 13:06:21
質問が日本語になってないよ
667デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 15:52:28
とりあえずVisualBasicだろうか
668デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 15:56:20
日本語になってなくてすまん
visual C# Express Editionです。
669デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 16:36:35
オナニーして発射した子供達をティッシュに保護したとして、
それを写真に撮影するときってどうすればよい?
半減期が違うから混乱してしまう
670デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 18:56:29
ImagineCupって作ったプログラムを審査ですか?
それとも制限時間内に作って、それを審査ですか?
671デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 22:25:20
>>670
自分で調べれ。
672デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 23:03:50
IDEを使ってデバッグを実行しようとすると

>プログラム 'ほにゃらら' を開始できません
>MSDIS150.dllを読み込むことが出来ません。

というエラーが出てデバッグ実行ができないんですがどうすればいいんでしょうか?
環境はVisualC++2005です
673デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 00:35:47
674デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 10:00:46
Winサーバー使っている奴がググることもできないとは
675デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 10:11:19
鯖じゃありませんXPですついでにデュアルでもありません
676デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 10:13:55
アドインを積極的に使ってるんだが、数の少なさとメンテナンスされてなさに泣きたくなる。
現在使ってるアドインは、TestDriven.NET、AnkhSVN、SourceOutliner。
とくにSourceOutlinerは、入れるだけでかなり効率が上がる。バグが残ってるのは玉に瑕だが・・・。
後はリファクタリング系のアドインでしっかりしたものがあればベストなんだがなかなか見つからない。
677デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 14:56:18
アドイン作れるソフトを持っていながら完全他力本願ですかw
678デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 15:34:56
>>677
お前はコンパイラ持ってるのになんでOS作らないの?
679デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 16:11:13
既に誰かが作ってるならそれを利用するほうがいいよなって考えだな
680デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 16:46:45
実際いいよな
681デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 17:59:25
なにが悪い
682デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 18:15:42
誰も悪いなんて言ってねぇぞ
683デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 21:26:15
>>676
ReShaperっていうアドイン使ってるが、かなり使い勝手がいい。
惜しむらくは有料なことだが、とりあえず一ヶ月は無料で使えるから、試してみたら?
684デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 21:53:10
>>678-683
uyw@bkeqie。kて
685デフォルトの名無しさん:2007/10/28(日) 21:57:02
なんでこの板にいるのw
686デフォルトの名無しさん:2007/10/29(月) 17:20:37
SDK+リソースエディタを勉強中です。
ダイアログリソースのClassNameを有効にしたい場合はどんな設定すればいいのでしょうか?

VC6だと「MFCのライブラリを使用」のチェックを外せばいいらしのですが、似たような設定が見つかりません。
687デフォルトの名無しさん:2007/10/30(火) 07:38:56
バージョンごとにスレ立てんな
統合しろ
688デフォルトの名無しさん:2007/10/30(火) 07:40:33
そんなこと言われても全然違うし…
689デフォルトの名無しさん:2007/10/30(火) 07:41:21
次スレは「Visual Studio 2005/2008 Part23」な
異論は認めん
690デフォルトの名無しさん:2007/10/30(火) 08:05:01
あっそ
691デフォルトの名無しさん:2007/10/30(火) 08:06:45
>>689
だいたい統合するメリットって何よ?
2005と2008では話題になる技術も違うから、お互いにうざいだけだと思うぞ。
692デフォルトの名無しさん:2007/10/30(火) 08:22:05
あんまり苛めてやるなよ
意地になって900位で統合スレ立てそうだから
693デフォルトの名無しさん:2007/10/30(火) 12:23:14
関係ないクラス同士の抽象クラスやらインタフェース作って
まったく意味がないどころか設計が複雑になってるのに
なんとなく継承とか使ったから設計した気になって満足するタイプだな
694デフォルトの名無しさん:2007/10/30(火) 12:27:54
自分じゃんそれ。馬鹿じゃねえのw
話を無理やり一般化(OOPの用語で言えば汎化)しようとして
強引で無理のある話になってるぞ
695デフォルトの名無しさん:2007/10/30(火) 17:35:52
>>694
語るに落ちるってやつですか?
696デフォルトの名無しさん:2007/10/30(火) 19:36:16
今更だがVC++でコードスニペットを有効にするMS謹製アドインセット
ttp://d.hatena.ne.jp/kakato1192/searchdiary?word=*%5Bc%2Fc%2B%2B%5D

テンプレートのインストール先が間違っているので手動でリネーム必須
697質問です。:2007/10/31(水) 01:50:27
某スレで質問したのですが誰もわからない様だったので
こちらのスレにて質問させて下さい。

現在、VS2005を使っているのですがメニューに
「前に戻る」「先に進む」というアイコンがありません。

以前にユーザ設定で作る事が出来たと記憶しているのですが、
どうも(ユーザ設定から開いて戻る・進むのアイコンの場所)
が分かりません。

ご存知の方がいらしましたら教えて下さい。
※Shift + Ctrl + F2をアイコンをクリックする事でやりたいです。
698デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 07:03:05
うちの環境ではShift + Ctrl + F2には何も割り当てられていません
699デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 08:01:26
戻ったりする「前」とか進んだりする「先」って何のことなんだろうねw
しかし、エスパー召還クンの頭の中って本当どうなってるんだろう
700デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 08:26:05
アンドゥ/リドゥのことだろ、多分
701デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 08:54:42
>>699
洞察力のかけらもないゆとり乙。
702デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 10:47:55
定義に移動した後とかに元の場所に戻る機能のことだろ。
703デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 12:21:16
なるほど、エスパー召還クンっていうのはこういう書いてあることと自分の勝手な想像や思い込みとの
区別が付かない妄想クンと補完関係にあるんだねw
704デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 13:11:52
>>703
さっきから”エスパー召還クン”ってほかのスレでも連呼してるヤツ、いい加減恥ずかしいんだよ。
くだらないつっこみや揚げ足をとって優越感に浸りたいならチラシの裏にでも書いてろ。
705デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 15:13:52
VC Expressでも使えるフリーのprofilerという
素敵なソフトがこの世に存在しますか?
706デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 15:15:02
存在します。
707デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 15:15:34
devpartner community edition
708デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 15:16:06
ってすまん。
自分のはProfessionalだった。
Expressは使ったことない。
709デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 17:12:12
>>706
どんなんありますか?

>>707
ども、devpartnerは名前とか書いて下ろすページまでいったら
2003まで対応みたいな事かいてあったけど大丈夫かな
710デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 17:53:47
MSが作った.NET用のプロファイラなかったっけ?
VSにインテグレートされる訳じゃないから使いにくいけど。
711デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 17:58:34
CLR Profiler 2.0
712697:2007/11/02(金) 01:05:48
>>702
>定義に移動した後とかに元の場所に戻る機能のことだろ。
まさにその通りです。
713デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 06:58:50
Ctrl + - のことか?
714デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 10:14:26
F12 で定義位置にジャンプしたあと、呼び出し元に戻るコマンドがあるんですか?
715デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 12:43:22
2003(学生版)→2005 Professional Edition
という無償アップグレードをしたのですが落としてきた2005 Pro Editionには
MSDNライブラリは含まれていませんでした。ネットワーク経由でMSDNライブラリ
にアクセスせよとのことだとおもいますが、ノートPCをネットワーク環境のない外に
持ち出して使うこともあるのでできればローカルにもMSDNライブラリがあると
助かります。ローカルでも使える2005用のMSDNライブラリは入手できないでしょうか?
716デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 12:48:45
>>715
ダウンロードセンター池。普通にイメージを落とせる。
なんでも、2005からMSDNライブラリがタダになったらしい。
717デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 13:15:54
>>716
早速ダウンロードセンターで2007 年 6 月版のMSDNライブラリを見つけました。

ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b8704100-0127-4d88-9b5d-896b9b388313&DisplayLang=ja

ありがとうございます。

ところでVS.NET 2005 Pro EditionをDLしたときは2つのCDイメージをDLしたのですが
これをDVD1枚に収め直す方法はありますか?
また可能であれば上記でDLしたMSDNライブラリ2007年6月版も含め一枚のDVDに
収めることが可能でしたらインストールが楽になるのですが。
718デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 13:44:34
>>717
DVD用のISO落とせよ・・・
719デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 13:46:16
VS2005のコンパイルスイッチって何処で設定したらいいの?
720デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 13:48:50
>>718
MSDNライブラリはもちろんDVD用のISOを落としたのですが
2005 Pro EditionはCD用のISOしか無かったもので・・・
721デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 13:53:04
とりあえず、開発者なら、仮想ドライブ使うようにしろよ。
Virtual CloneDriveあたりなら、初心者でも使えると思うが。
722デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 13:53:28
>>720の補足ですが
・MSDNライブラリ2007年6月版のDVD-ISO:1枚
・2005 Pro EditionのCD-ISO:2枚

この3つのISOイメージをDVDのISO1枚に統合できないものかなと思いまして・・・
723デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 14:43:50
Visual StudioでVBで開発したコードとC言語で開発したコードを組み合
わせたいのですが、どうしたら出来るのでしょうか。
VSで出来ると聞いたのですが、どこにも出てなくて。。。。
724デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 14:47:58
dllexportで調べましょう
725デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 14:52:30
>>724
ありがとうございます!
726デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 14:59:35
>>719
言語による。基本的にプロジェクトのプロパティから設定できるが、
それぞれ表示方法が違うので、オプションとかコマンドラインで探すしかない。
727デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 15:52:15
>>726
>>719です
言語はC++です
プロパティ→C/C++→プリプロセッサ→プリプロセッサの定義に書けばいいのかな??
デフォルトがこうだったんで
WIN32;_WINDOWS;_DEBUG;
_USE_OMEGAスイッチを追加して
WIN32;_WINDOWS;_DEBUG;_USE_OMEGA
こうしたら、エラーでまくりww
728デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 16:19:47
>>727
単純に末尾のセミコロンが抜けてるんじゃないの?
729デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 17:45:11
インテリセンスについての質問です。
C++/CLIを使用しています。

------A プロジェクト(クラスライブラリ) ----------
ref class ClassA {略};

------B プロジェクト(Aプロジェクトを参照したクラスライブラリ)-----
ref class ClassB {
  ClassA^ TestA;
};

とあるとします。

これらを参照したメインのプロジェクト内で
ClassB^ TestB;
があったとしたとき
TestB->TestA-> とすればインテリセンスが働いてClassAのメンバ候補が表示されるはずですが、
TestB->TestA.  としたときにインテリセンスが働いてしまいます。

コンパイルは上のTestAの時に通って正常動作し、TestA.の時はエラーです。
ncbファイルを削除したりDebugフォルダを削除したりしてますが、いっこうに直りません。
別のパソコンでプロジェクトを開いても同様の現象になりました。
上記のClassAの中にはユーザコントロールをライブラリ化したものなどが入っていたりするんですが
関係あるんでしょうか?
インテリセンスを正常に働かせる方法がほかに心当たりないでしょうか?
730729:2007/11/02(金) 17:47:23
なんか読みにくい&間違いですね。
TestA.の時にインテリセンスが働きます。
コンパイルはTestA->の時に通って正常動作し、TestA.の時はエラーです。
731デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 18:44:39
仕様じゃね?
732デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 19:59:09
Service Pack 1ってWindows Updateからインストールすることってできますか?
それとも個別に落としてきてインストールする必要がありますか?
733デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 20:05:28
>>732って自分自身で試したり自分の頭で考えたりすることってできますか?
それとも一挙手一投足一々人に尋ねる必要があるパープリンですか?
734デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 20:13:05
VS2005(C#)でユーザコントロールを作成しても、
自動でツールボックスに追加されなくなってしまいました。

DLLの参照追加を行えばもちろんOKなのですが、
根本的な解決方法をご存じないでしょうか?

また、DLLを別途作成するのではなく、同一プロジェクト内の
一時的なユーザコントロールも同様にツールボックスに
追加されません。こちらの場合代替手法が見当たりません。
735デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 20:18:07
基本的にリビルドすれば治るんんじゃねーの?
736デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 20:30:58
>>735
リビルドしても治らないのですよ

既存のコードではなく、
新しいユーザコントロールのプロジェクトを作っても同じなのです。

http://takakuro.net/blogs/nagile/archive/2006/02/21/255.aspx
こんな情報も見つけたので、いろいろフォルダの配置方法とか
試してみてるのですが、相変わらずダメです。

プロジェクトのアンロード〜再読み込みとか色々試してるのですが・・・
737デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 20:32:46
VSを修復インストール
だめだったら再インストール
738デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 20:45:37
>>736
違ったらごめん
WindowsフォームデザイナのオプションのAutoToolboxPopulateがFalseになってない?
739734:2007/11/02(金) 20:57:54
>>738
うぅっ
再インストールは試してたので、削除〜インストールを始めてしまいました・・・
現在削除中

みなさま情報ありがとうございました

また結果報告しに来ます
740デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 23:21:53
>>726
>>728さんへ
>>719です
出来ました
構成マネージャー構成を新規作成する部分で、
『新しいプロジェクト構成』
・名前
・設定のコピー元
この二つの設定を行うんだけど、名前は「_USE_OMEGA」
これはOKです
・設定のコピー元
を最初空のままにしていたのがNGの原因でした
ここで
・設定のコピー元にDebugなりReleaseを設定して、_USE_OMEGAというコンパイルオプション設定が始めて有効になるようです。
VC6のMFCしか使ったことが無かったのでかってが分からなかったけど、とりあえず
コンパイルスイッチの設定方法が分かりました。
741デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 23:37:15
vistaにVS2005をインストールしようとすると
必ずDcument Explorerで止まっちゃうんですけど
何が原因かわかる方いますか?
742デフォルトの名無しさん:2007/11/02(金) 23:40:55
>>741
俺も同じ場所でやたらと時間がかかったよ。
根気よくしばらく待ってみたら?へたすりゃ十分単位でかかることもあるし。
それでも止まるならシラネ。
743デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 03:00:15
いったんキャンセルして再度インストールしてみたら
すんなり行った俺ガイル
744デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 08:15:17
まるでたたけば直る機械だなw
745デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 08:25:47
たかがインストールのためにあれだけ時間をかけといてこれだからなあ。
746デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 09:28:10
ヘルプも糞、IDEも糞、なんでこんな劣悪なの?
747デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 09:51:44
メモ帳はあんなに優れたテキストエディタなのに、どうしてだろうな。
堕ちたなMS
748デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 11:17:11
その劣悪よりましなものすらないからw
749デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 11:20:59
>>745
XPのインストール中に止まった時よりは遥かにマシだよ
まじでインストーラだけでもどっかに外注してくれねえかな
750デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 16:15:48
ヘルプについては、確かにVC++6.0の頃の方がよかった
今のは重い上にVS2005との連動がおかしい
751デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 18:21:08
VC使う場合インテリもろくに機能しないから単なる重いエディタだな
752デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 18:29:13
その割にはインテリセンスのキャッシュが馬鹿でかいけどな。
753デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 20:17:35
VCはデバッガとして使って
エディタはemacs使ってます^^v
754デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 20:20:48
インテリセンス便利じゃないか
記憶力の悪すぎる俺にはピッタリ
755デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 20:28:55
インテリセンスはC#だと頼りになるがC++でboostバリバリとかだと全然駄目だな
756デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 20:47:28
>>755
特にテンプレートは致命的だな。
757デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 21:45:22
記述の自由度の高さが仇になったな。
758デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 23:59:33
スタンドアロン環境でMSDNも持ってない場合、どうにかしてヘルプ見れませんか?
Expressのを流用するとか無理でしょうか?
759デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 00:04:45
>>758
できますん。
ヒント:50レス前を見ろ。
760デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 11:42:33
ポータビリティの検証のために,コードを g++ でもコンパイルしているんだけど,
今のところ Makefile 作って cygwin の bash から CUI で作業しています.
Visual Studio の中で g++ を使ったコンパイルについてもプロジェクトとして
統一的に扱うための便利なやり方ってありますか?
761デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 12:10:49
>>751
重いんですか?
プロの人たちはすんごく速いマシンを使っているから軽いのかと思っていました。
まぁ私は、メモリー512M CPU P4-1.9G なので重いのですが;
762デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 12:36:11
>プロの人たちはすんごく速いマシンを使っている
会社によってはいまだにWin95+VC5.0とか(ry
763デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 13:15:46
他人から.hファイルと.objファイルを貰った時、
.hはプロジェクトにほり込むだけですが、
.objを認識して、リンクしてもらうにはどうすれば良いですか?
フォルダにほり込むだけでは、未解決の外部シンボル〜と出て、リンクされませんでした。
764デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 13:36:58
つ nmakeのマニュアル
765デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 14:45:01
インストールするとき緑のシャツ着た多分韓国人がこちらを見つめているんだが
766デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 14:52:24
目のキリッとした髪が長めのお兄さんかね?
彼の事は漏れも気になっていた。
767デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 15:12:46
あれ韓国系アメリカ人かと思った
768デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 15:35:15
インストーラー画面にその国のミスXXXとか表示してくれんかのう。
そういう遊び心もあってもいいかと思うが...だめか。
769デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 15:57:37
本体のインストールが一時間もかからないのに
SP1当てるのに四時間もかかる摩訶不思議な仕様
770デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 16:13:57
まあチョンよりいいよな・・・
771デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 17:30:21
>>769

それを言ったらXPのSP2あてる時間もw
インストールだけならファイルコピーやレジストリ登録だけで早いけど。
SP入れるときは依存関係やDLLなども調べないといけないからだろう。
772デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 17:32:27
>>760
IDE自体がMSのソフト、規格前提だから難しい。
Eclipseの方でやる方が吉。
773デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 19:41:08
>>769
本体のインストールは一時間じゃ終わらないし
SP1の適用は四時間もかからないと思うんだけど。
それ実測じゃなくて単なる主観でしょ

ただ一つ思ったのは、通常のVS2005のインストールに必要な時間で済むことを期待して
SP1適用済みインストールディスク作ってそれでインストールしてみたんだけど、
これってなんだかインストールに要する時間が異常に長くなってるような。。

まあこれも俺の主観かもしれないけど。
774デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 19:53:18
VS2005 でキー割り当てと コマンド一覧を テキストで出力することはできるでしょうか?
コマンド一覧もわからないので。。。
775デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 20:19:52
>>773が実測すれば説得力あったのにな
776デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 20:45:56
>>774
CodeZine:Visual Studioコマンドとショートカットキーの対応表を作成する(EnvDTE, Visual Studio, ショートカット, マクロ)
http://codezine.jp/a/article/aid/401.aspx
777デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 21:03:13
どうでもいいけどパッチを巨大CABファイルで配信するのだけは止めてくれと思う。
CABってなんでオンメモリで解こうとするんだろう。

2G積んでても512M以上もってかれると正直困る。
778デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 22:01:04
現人神がお尻から血垂れ流して死ぬんだよwwwwwwwwwwwwwww

779デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 22:01:49
しかも幾重にも圧縮されてたりする。
780デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 22:27:39
>>760
カスタムビルド使えば、Visual Studioのビルドで
GCCのコンパイラを使うことも可能。
さすがにデバッグまではやったことないし、できないと思っているけど。
781デフォルトの名無しさん:2007/11/05(月) 00:31:37
OSの再インストールにあわせて久しぶりに入れ直したんだが、
C++とC#だけインストールしたら、同じPCと思えないほどきびきび動くようになった。
やっぱ余計なものインストールしたら重くなるのな。
782デフォルトの名無しさん:2007/11/05(月) 00:50:24
781は実験計画法を勉強する必要がありそうねw
そういう因果関係の把握をするんじゃ細木和子みたいなのと何も変わらないよ
783デフォルトの名無しさん:2007/11/05(月) 01:12:29
むしろ細木の方が統計
784デフォルトの名無しさん:2007/11/05(月) 03:13:48
>>778 お前キモイな
785デフォルトの名無しさん:2007/11/05(月) 04:54:02
_________________________
| _______________________ |
| |              ________             | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡|              |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| |   才是 言斥   |              |   シ夬 言義  | |
| | ≡≡≡≡≡≡≡|              |≡≡≡≡≡≡≡ | |
| |  CODE:001   | BALTASAR・2 |     _____  | |
| |   ;:;・、::,    |     否定     |    | 駄スレ| | |
| |   :;・:;;_;   \        /     ̄  ̄ ̄ ̄ | |
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/\___/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
| | |              \   MAGI   /             | | |
| | |   CASPER・3    |――――‐|  MELCHIOR・1 | | |
| | |      承認      |       |      否定     | | |
| | |                |       |               | | |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
786デフォルトの名無しさん:2007/11/05(月) 17:39:50
MSDN ライブラリをダウンロードできるのでしょうか?
ネット環境がないところでもみたいのですが?
787デフォルトの名無しさん:2007/11/05(月) 19:01:14
VB2005を起動して、新しいプロジェクトにある「Visual Studioにインストールされたテンプレート」がどれも開けません・・・
788デフォルトの名無しさん:2007/11/05(月) 19:11:57
ヒント:C#利用の際にVisualBasicの参照設定をしたくない理由は? ttp://forums.microsoft.com/MSDN-JA/ShowPost.aspx?PostID=2362806&SiteID=7
789デフォルトの名無しさん:2007/11/05(月) 19:34:29
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
790787:2007/11/05(月) 21:41:32
解決しました
すみません・・・
791デフォルトの名無しさん:2007/11/05(月) 22:49:07
>>785
久々にワロタ
792デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 06:24:08
どこが笑い所か分からん
解説希望
793デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 07:40:29
>>781
それは、ウイルスソフトを入れている状態で?
俺の場合、XPからVISTAに入れ替えたら凄い早くなったんだけど。
まだ入れてなかったウイルスソフト(ノートン)をインストールしたら
XPと変わらなくなったんだが。
794デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 07:43:57
使い込むほど重くなっていく。それがM$クオリテー
795デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 11:10:02
ほんとにそうだよねw
796デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 11:13:26
重くなるだけなら良いんだけど製品やライブラリが無くなったり動作しなくなったり。
797デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 16:08:37
ウイルスソフトw
798デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 16:14:36
ビジュアル・スタジオ・ドットネット(笑)
799デフォルトの名無しさん:2007/11/07(水) 20:46:49
ノートンw
800デフォルトの名無しさん:2007/11/08(木) 00:02:22
Vista(藁)
801デフォルトの名無しさん:2007/11/08(木) 02:45:14
Dr.ワトソン(涙
802デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 18:57:27
質問があります。
通常".net"で作成したアプリはexe + dll (+jpg or pdf・・・等)
の形になっていますが、それらのファイル(jpg/pdf)等のファイル全てを
exe一つに纏めて配布する事は可能でしょうか?

※現在、WindowsForm画面にPDFファイルを表示するプログラムを作りたい
と考えています。ただし、コンパイル後の成果物はexeファイルのみで
pdfファイルも何とかexeの中に埋め込んで使いたいと思います。
803デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 19:11:06
リソースに入れれば
804デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 19:50:35
CABプロジェクトでの質問です。
Application Data\App名 の下に、あるテキストファイルをセットアップ時に
配置したくて設定したのですが、二回目のセットアップ時にも上書きされて
しまいます。

ファイルが存在しないときだけ配置
あれば上書きしない

という設定は出来ないのでしょうか?
805デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 20:07:20
>>803
ありがとうございます。出来ました。
806デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 18:36:36
VC++6.0 Professional を使っているんですが、こちらの製品で
Visual Studio 2005 standard のアップグレード版が適用できると
聞いたんですけど、VC++6.0の単体からアップグレードで
Visual Studio 2005 standardが使えるんですか?
アップグレードしたことがないのでイメージが沸かないです。

807デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 18:40:17
それは知らないけどVisual Studio 2005 Express(無料)でもおk
808806:2007/11/11(日) 18:46:04
>>807
それはネットでExpressをダウンロードして
それにStandardのアップグレードができるということですか?
809デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 22:27:04
>>806
Microsoftに聞けば?
810デフォルトの名無しさん:2007/11/11(日) 23:35:11
811806:2007/11/11(日) 23:45:59
>>809
そういわれるとごもっともです。
>>810
有力な情報をどうもありがとうございます。
Expressが手に入りますのでそこからアップデートします。
812デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 01:16:28
というか、expressからのアップデートってようは新規購入じゃないのか?
exのほうはタダで手に入るんだから、アップデートと新規購入で値段差があるとおかしいと思うんだが。
813デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 01:29:16
MSがいいって言ってんならいいんじゃねえの?
814デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 05:15:11
>>812
KY
815デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 06:07:10
>>814
珊瑚?
816デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 09:42:08
ご存知でしたらおしえてください。

visual studio 2005 を使っていますが、ソリューションの新規作成時に
「Webサイト」の選択肢がなくなってしまいました。
どうやったらWebサイトを作成できるようになるでしょうか?

(「ファイル」→「新規作成」の中身はいま、「プロジェクト」と「ファイル」と
「既存のコードからプロジェクトを作成」の3点だけです。
通常、2番目に「Webサイト」という選択肢があるはずです)

思い当たるふしは、VS2008トライアルをインストールしたけど
不要になってすぐアンインスコしたことくらいです。
817816:2007/11/12(月) 12:00:22
やむなく、visual studio 2005 を完全に(関連モジュールも全て)
削除したのち、再起動して、さらにセットアップしなおしたら
治りました。お騒がせしました。

けっきょく原因不明だけど…(´・ω・`)
818デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 13:13:49
Microsoft製品なんてそんなもんだw
819デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 13:25:39
>817
確か、VS2008 はインストールするとVS2005に影響を与えるから、後から修復しろって
ReadMe に書いてあったはずだぞ
820デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 13:26:27
>819
VS2008 Beta2 には少なくともそう書いてあった
821デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 17:28:13
設定周りはすぐに壊れるからな。
前にショートカットキーが壊れたときはマジ腹立った。
新機能とか付け加える前にバグやトラブルの原因を取り除けよ(゚Д゚)ゴルァ!!
822デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 17:32:38
おまえなんかきらいだばいえむえす
823デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 19:43:36
}や;を入力後にコード整形するにチェックONしてるけど、整形されなくなってしまったが
どうやったら解決できますか?以前は出来ていたが、いつからか出来なくなってた・・・
824デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 20:30:34
エディタや出力ウィンドウのフォントを変えるのはわかるのですが
ソリューションエクスプローラのフォントや背景色を変えるにはどうすればいいのでしょうか?
825デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 20:51:49
たとえば「printf(」まで入力するとプロトタイプ宣言のようなものが表示されますが
これが表示されなくなることがたまにあります。アプリを再起動すると直ります。
原因は何でしょうか?
826デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 20:53:33
バグだろ。マイクロソフトのおまけなんだよ。しょせん
827デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 21:15:51
MSの社員です。なんでも質問どうぞ。












ちなみに庶務課です。
828デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 21:15:54
そうなんですか。ではあきらめることにします。
再起動すれば直りますしね。
どうもありがとう。
829デフォルトの名無しさん:2007/11/13(火) 08:08:19
再起動でしか直らない、それがM$クオリテー
830デフォルトの名無しさん:2007/11/13(火) 09:04:44
関数の引数がうろ覚えな俺にとって必須の機能なのでまったく惜しいです。
831817:2007/11/13(火) 13:47:13
>818-820

修復したけど壊れっぱなしで治らなかったよ
やむなく何時間も費やして、完全削除⇒再インスコ
MSウンコス(´・ω・`)
832デフォルトの名無しさん:2007/11/14(水) 15:08:58
ふーん。まぁ Beta 2 だからな
ちゃんとバグ・レポート出しとけよ
833デフォルトの名無しさん:2007/11/14(水) 16:26:40
2008今月出荷なのに
834デフォルトの名無しさん:2007/11/15(木) 16:37:01
まじか
835デフォルトの名無しさん :2007/11/15(木) 16:39:37
プロジェクトファイルがいつのまにか 「+」 みたいな形のアイコンに
なってたりするけど(最近は無いけど)このアイコンは何を意味してるの?
じっさい立ち上げたらインテリセンスが効かなくなってて
でも、問題なくコンパイルされる。
誰かおしえて。
836デフォルトの名無しさん:2007/11/15(木) 18:02:33
日本語でおk
837デフォルトの名無しさん:2007/11/15(木) 22:04:24
発行方法ってClickOnce以外になかったっけ?
exeファイルが一発で作成されるようなやつ
838デフォルトの名無しさん:2007/11/15(木) 22:16:14
デバッグでブレークポイントが設定できないのがよく起こるな
obj削除で直るけどよーわからん・・
839デフォルトの名無しさん:2007/11/16(金) 11:16:56
インテリセンス効かなくなったときの対処方法教えてください
840デフォルトの名無しさん:2007/11/16(金) 11:18:48
インデックスファイルかなんか削除すればよかったような。
このスレか前スレあたりでもでてたよ。
841デフォルトの名無しさん:2007/11/16(金) 15:33:16
ncbファイルのことなんでしょうか?
消してはみたのですが、現象が変わらずで
自前のクラスのメンバなんかもまったくみれません
最近2003から2005へ移行して2003では問題なかったんですが
クラスのメンバや関数の候補なんかが出てこなくて不便でこまってます
842デフォルトの名無しさん:2007/11/16(金) 23:54:27
csrss.exeにアタッチしようとしたらOSごと固まったじゃねーか!
843デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 00:51:17
csrss様を誰と心得る
844デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 02:27:55
ニート
845デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 11:19:52
VC++でビルド時間を出力させたいんだが、設定が見つからない。どこ?
846デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 11:31:30
__DATE__ __TIME__ ではなくて?
847デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 16:43:15
Visual Studio 2005上で動くアドオンを作るときに
まず見ておくサイトや本ってあるのかな?
848845:2007/11/17(土) 17:42:28
すまん、ビルドに掛かった時間を出力ウィンドウに表示させたいんだ
849デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 18:00:10
それぐらい自分で拡張作れるだろ!
850デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 18:56:47
cl.exeの/Wallオプションってどういう時に使うの?
/W4は半ば常識みたいに使われてるけどこれは使い道がいまいちよくわからない
メタプログラミングする際のデバッグログとして使うのかな・・
851デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 20:11:18
MSDN ライブラリ 2007 年 6 月版 ? VisualR Studio 2005 Service Pack 1 ドキュメントを含む
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b8704100-0127-4d88-9b5d-896b9b388313&DisplayLang=ja#filelist

MSDN ライブラリはテクニカル リファレンス ドキュメント、ホワイトペーパー、
ソフトウェア開発キットおよび Web 開発に必要なコードサンプル等を含むプログラミング情報を提供しています。
このライブラリは Visual Studio 2005 用の MSDN ライブラリの更新版です。
この更新版の主な更新内容は、Visual Studio 2005 Service Pack 1 ドキュメントと Windows Vista? Developer ドキュメントです。

2007 年 6 月版には以下の内容が含まれています。
Visual Studio 2005 Service Pack 1 ドキュメント
Visual Studio 2005 ドキュメントの更新
Windows Vista Developer ドキュメント
WindowsR Driver Kit (WDK) ドキュメント
SQL Server? 2005 Books Online 製品ドキュメント
SQL Server 2005 Compact Edition Books Online
Microsoft サポート技術情報
その他...
852デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 22:32:32
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
853デフォルトの名無しさん:2007/11/17(土) 23:11:11
コピペ君って馬鹿だな、を読んだ。
854デフォルトの名無しさん:2007/11/18(日) 10:21:08
ビルド前 time /t
ビルド後 time /t
855デフォルトの名無しさん:2007/11/18(日) 13:14:32
/W4は標準ヘッダで出る警告が多すぎてなあ。

たしか、未初期化の変数の使用や、未使用の引数の警告もW4だっけな?
それだけは個別にONした覚えがある
856デフォルトの名無しさん:2007/11/18(日) 14:26:11
未初期化変数の使用はW3ででなかったっけ?
857デフォルトの名無しさん:2007/11/18(日) 14:37:50
いや/Wallはもっと凄い
どこでどのテンプレートのインスタンス化が行われたとか、構造体へのパティングとかそういうのも見れる
858デフォルトの名無しさん:2007/11/18(日) 14:39:39
前者はC4701、後者はC4189だった
どちらもレベル4だよ
あれ、C4700というのもある・・・なんじゃこりゃ
859デフォルトの名無しさん:2007/11/19(月) 03:19:33
/Wallだとwin32のヘッダでエラーがでちゃうからpragma指定をstdafx.hで指定しまくりで萎える。
860デフォルトの名無しさん:2007/11/20(火) 19:30:10
VB2005でVISTAで開発しています。

MDI親フォームにタブコントロールを追加しているのですが、
VISTAだとちゃんとタブ見出しのTextは表示されるのに
Setupプロジェクトを作成しXPにインストールして実行してみると
タブ見出しのTextが表示されません。

Mdiフォームの右にDockしてタブのAlignmentをLeftにしているタブは
ちゃんと見出しにTextが表示されるけど、左にDockしてAlignmentをRight
にしているとTextが表示されない...

また、タブコントロールの、Tab見出しが無い余白部分の色がControlじゃなくて
Mdiのworkarea(?)の色になってしまっているのも気になります。

どなたか解決策等ご存じないですか?
861デフォルトの名無しさん:2007/11/20(火) 22:06:04
>>860
たぶん君が何か勘違いしてるだけでしょ。

setupがどうこう、とか寝ぼけたこと言ってるけど
そんなこと言ってる間にただMDI親のクライアント領域にタブコントロールを
ドックさせただけのフォームを作って、セットアップじゃなくてバイナリを
そのままXPの環境に持っていって、それでも問題が再現するか試せよ。
862デフォルトの名無しさん:2007/11/20(火) 22:37:49
VS2008リリースされたな。
俺は日本語版が出次第移行するつもりなんだけど、2005にとどまる理由とかある?(金以外で)
863デフォルトの名無しさん:2007/11/20(火) 22:46:38
>>862
.net framework 2.0の範囲であれば、VS2005でよいかと。
864デフォルトの名無しさん:2007/11/20(火) 22:48:08
VS2008は2.0対応だろ
865860:2007/11/20(火) 22:52:42
>>861
もちろんそれも試した。
新規にプロジェクト作って1つだけMdiフォーム用意して
そこにTabコントロールをDockさせてみたら見事にTextが表示されなかった。

仕方が無いのでTextの代わりに画像を貼ってとりあえず臨時で対応しました。

そういうあなたはこの現象にはならないの?
866861:2007/11/20(火) 23:27:50
>>865
すまん、OSの画面のデザインの設定が「クラシック」以外になっていて、
かつVisualStyleを有効にしていると再現するねw
偉そうに言って申し訳なかった。

しかも一旦そうなるとMdi親じゃない普通のフォームでも再現しやがる。

もっとも、当方の環境はデスクトップテーマを有効にするためにuxtheme.dllに
パッチを当てているのでそのせいかもしれない。
867デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 00:23:16
>>862
2.0の範囲内でのみ開発しているなら、金賭けてVS2008にしなくてもいいかもしれん。
VS2008で、framework 2.0 を選択しても、そのソリューションファイルって、VS2005では読めないし。
868デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 00:58:32
.NET 2.0 の MSBuild は VS2008 のソリューションファイルを読めなくて困った
869デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 10:34:40
2005にとどまる理由があるのかと言うのなら
2008 にする理由があるのかと。
870860:2007/11/21(水) 10:52:53
>>866
> すまん、OSの画面のデザインの設定が「クラシック」以外になっていて、
> かつVisualStyleを有効にしていると再現するねw
> 偉そうに言って申し訳なかった。

これは知らない情報でした。
ありがとうございます。
クラシックにする or VisualStyleを無効にするしかないのですかね?
困ったもんです...
871デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 12:24:47
      -=-::.
  /      \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ  成大作・姜尚中・張勲・郭光雄・成田豊・辛格浩・盧勝正公認恨憎貶日創価高麗記者で
  |ヽ二/  \二/  ∂> あるお前が立てたスレッドをグレートコリアレスリングエンターテインメントワイドショー 
 /.  ハ - −ハ   |_/  スレッドとして認定する。
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
     ___
   / ?\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |  >>1    | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ



872デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 12:36:05
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
873デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 12:46:23
質問です。Visual C++ 2005のプロジェクトのプロパティで
「構成プロパティ」->「デバッグ」の各項目が他のPCにコピーするときれいさっぱりなくなっています。
vcprojファイルは実質XMLなので「デバッグ」の各項目を設定しなおしてテキストエディタで調べてみたのですが、どうもこの「デバッグ」の各項目は記録されないみたいなのです。
では、これらの項目はいったいどこに記録されるのでしょうか?
874デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 15:56:22
ここはしつもんのとこめではない
しつもんはしつもんのところまで
875デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 17:24:31
>>873
大昔の VC からそれは保存されません。
876デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 19:27:12
>>873
.userファイルじゃないか?
877デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 21:02:48
馬鹿には見えないファイル
878デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 21:10:15
ぼんやりとだがなんとか見えるぜー
879デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 21:43:09
最近visual studio 2005でVisual Basicの勉強を始めた学生ですが


Public Class Form1
Private Sub Button1_click()
a = Val(TextBox1.Text)
b = Val(TextBox2.Text)
Print(c(a, b))
End Sub
Function c(ByVal a, ByVal b)
c = (a * b) / 2
End Function
End Class
このようなものを組んだのですが
「名前aは宣言されていません」
「名前bは宣言されていません」と出てしまい
Visual Basic6と勝手が違って困っています
宣言の方法をどなたか
教えてくれませんか
880デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 21:46:00
VB.NETはVB6とは全く別の言語だから入門書からやり直したほうがいいよ
881デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 21:47:05
VBって変数の宣言に型名かかなくていいのか
882デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 21:51:08
それどころか>>879は変数の宣言自体を省略しようとしてるんだよw
なんとVB2005でも可能なんだけど使っちゃダメだから教えない
883デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 22:07:25
>>881
型名を省略すると、かのVariant型になる。
884デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 22:53:27
Variant てー!
885デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 23:01:19
>>884
何でも食らう魔法の蟻さ〜。
886デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 23:16:03
VB.NETではObject型になってメンバアクセスは全部遅延バインディングになるんだっけ
とんでもない仕様だな
887デフォルトの名無しさん:2007/11/22(木) 00:35:09
何がとんでもないのん?
888デフォルトの名無しさん:2007/11/22(木) 08:06:00
スクリプト言語かよ。馬鹿な仕様だぜ
889デフォルトの名無しさん:2007/11/22(木) 11:45:22
>>888
ゴールドバーグ女史に謝れ
890デフォルトの名無しさん:2007/11/22(木) 11:46:02
飲んでますか?Variant
891デフォルトの名無しさん:2007/11/22(木) 23:41:57
TweakUIで「カーソル下をアクティブ」設定(アクティブになるだけで最前面に来るわけではない)にしてるんですが、
VS2005 Expressですが何故かアクティブになると同時に最前面に来てしまいます。
コンソールアプリでコンパイルボタンを押すと、出現したコンソールが一瞬で下に隠れたりして不便なのですが
何か対処方法ありませんか?
892デフォルトの名無しさん:2007/11/23(金) 08:04:16
VB6の時はコンパイルも出来るインタープリタ言語だったんだから
インタープリタ言語だったBASICらしさが全くなくなったのが今のVB
893デフォルトの名無しさん:2007/11/23(金) 17:13:14
左の下品と真ん中の一般庶民にはピザがむしろ似合うけど
志摩子さんに寝ながらピザ食わせちゃだめだろ!
ttp://www.gokigenyou.com/images/news/n_piza01.jpg
894デフォルトの名無しさん:2007/11/23(金) 19:42:04
そうか
895デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 08:18:40
右端がかわいいな
896デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 12:59:56
VS 2005 MFCです、ダイアログにリストボックスを貼り付けたものを
テンプレートとして、登録したいのだけど、「ファイル」→「テンプレートのエクスポート」
がグレイアウトしていて、選択できないのだけど、MFCはテンプレートが登録できない仕様ですか?
897デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 15:03:04
髪形揃えたら全員同じ顔な予感
898デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 16:36:53
>>896
rc ファイルをエディタで開いてコピペ
899デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 16:41:39
ピザなんて、深夜に疲れて家に帰ってきて冷蔵庫に何も無くて自炊しようにもお米の残量も無く、
仕方なく出前を頼む様な時にしか食べなかったな。
静まり返った寒い中を暖房にあたりつつ美味しいのかどうかよく分からないピザを頬張る。死にたくなるよ。
900デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 16:50:06
ピザって深夜にもやってたっけ?
901デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 16:53:18
アメリカの店なら開いてるぜ。
902デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 16:54:42
アメリカって炊飯器とかお米って売ってたっけ?
903デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 17:36:22
>>902
米国ってくらいだからな
904デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 17:36:39
お米はスーパーで売ってる。
905デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 18:40:51
アメリカのプログラマといえばピザ食べながらピコピコしてるイメージがある
コーラと
906デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 18:44:54
Pizza Party思い出したw
907デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 18:54:19
>>905
どうやらジュラシックパークに由来してるようね
908デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 20:22:31
最初にローカル、次にオンラインに設定してもオンラインに検索しに行かずエラーになる。
最初にオンラインだと表示できるのに。
誰か原因わかりますか?
909デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 20:58:15
スーパーマーケットって、なんでスーパーだけ
残っちゃったんだろうな
910デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 21:07:45
コンビニだってストアーが無くなっちゃったじゃないか
911デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 21:11:18
>>909
後者だけ残ると商店街になっちゃうからじゃね?
912デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 21:16:06
競争に勝ち残った”スーパー”と”コンビニ”を合わせれば強くね?
913デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 21:18:56
子供のころ
字幕スーパー
の意味が分からんかった
なんで買い物と関係ないのに・・・
914デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 21:20:28
きっとすごい字幕なんだろうなぁ
915デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 21:21:10
スーパーコンビニエンス マーケット/ストアー
916デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 21:29:11
>>913
そういえばそれってどういう意味なの?
917デフォルトの名無しさん:2007/11/24(土) 21:40:22
字幕のことを「字幕スーパー」「スーパー字幕」と言ったりするのは、
「スーパーインポーズ」のことである。写真の多重焼き付け技術のことで、
映像作品においては、画面に重ねて表示される形の字幕を言う。
この方式が主流になる以前(無声映画の時代)には、
画面が一旦ブラックアウトして字幕のみが表示される「中間字幕」形式があり、
それに対して「スーパー字幕」という呼び方をしたのがこの呼称の発祥である。
現代においては、字幕といえばスーパー字幕のことを指すが、
まれにレトロ感を出す演出として中間字幕が使用されることがある
918デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 00:28:43
>>917
すれ違いすぎるがいい勉強になったw
919デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 17:35:37
2,3ヶ月前からIntellisenseがまったく働かなくて困ってるんだが……。
VisualStudioを閉じてncbファイルを消してIntellisenseを更新
最初の10分くらいは頑張ってくれるのだが、そのうち効かなくなってしまう。
一応、再インスコしてみたんだがまったく効果なし。

XPの再インスコも必要なのか?
教えて、エロイ人。
920デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 19:22:08
マルチうざいな

USBメモリにファイルおいてるんじゃないのか。
921デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 20:02:21
そんなことはありませんでした。
922デフォルトの名無しさん:2007/11/26(月) 07:16:30
OS再インストール
923デフォルトの名無しさん:2007/11/26(月) 07:55:41
一緒に入ってる他のソフトの一覧をすべて出せ
924デフォルトの名無しさん:2007/11/26(月) 19:24:10
百合
925デフォルトの名無しさん:2007/11/28(水) 06:11:22
Visual Studio 2005でセットアッププロジェクトを作成しています。
Orcaを使い、CustomActionなどでいろいろできることがわかったのですが、
インストール情報が必ずHKLMに記録されてしまいます。

これをHKCUに記録させるためには、どのテーブルを調査すればよいのでしょうか。

以下のコマンドを実行したのですが、やはりHKLMにインストール情報が記録されます。
msiinfo setup.msi /W 10
926デフォルトの名無しさん:2007/11/29(木) 09:14:34
VS2005 Team Edition for Software Developersを使っているんですが、
C#のプロジェクトテンプレートにスクリーンセーバースタートキットがありません。
C# Expressにはデフォルトであるらしいんですが(下記)、このEditionでは含まれていないのでしょうか。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vsexpress/vsexpress_01/vsexpress_01_02.html

ないのならば、どこからかダウンロードできますでしょうか。
927デフォルトの名無しさん:2007/11/29(木) 18:44:24
なんという豚に真珠
928デフォルトの名無しさん:2007/11/29(木) 19:17:08
>>926
割れ物にははいってないよ。
ちゃんと買った物には入ってる
929デフォルトの名無しさん:2007/11/29(木) 19:21:53
割れ物じゃなかったとしても、社会は不平等だと実感させられるな
930デフォルトの名無しさん:2007/11/29(木) 19:45:56
まともに買ったらいくらするんだっけかw
931デフォルトの名無しさん:2007/11/29(木) 19:47:48
Expressに入っているなら、Expressをダウンロードして抜き出せばいいじゃん。
932デフォルトの名無しさん:2007/11/29(木) 20:03:56
>>930
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050915/221253/

>Visual Studio 2005 Team Edition for Software Architects
>Visual Studio 2005 Team Edition for Software Developers
>Visual Studio 2005 Team Edition for Software Testers
>・パッケージ版:75万円(MSDN Premium Subscription 1年分付き)
>・Open Business:58万4000円(SA with MSDN Premium Subscription2年分付きの場合は92万3000円)
>・Select A:42万110 円(SA with MSDN Premium Subscription3年分付きの場合は78万5600円)
933デフォルトの名無しさん:2007/11/29(木) 23:50:38
なんでチームエディションだけそんなに値が張ってるんだろう。
法人から適当に多く金を巻き上げれば、個人に安く売っても元が取れるからなの?
934デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 00:12:35
複数の人(チーム)で使えるエディションじゃなかった?
935デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 01:52:37
質問です。
アプリケーション構成ファイルをexeに埋め込むにはどうしたらいいでしょうか?
ただビルドアクションに埋め込まれたりソースを指定するだけでは効果はないみたいなのですが…
Resource.resxに突っ込んでみたりもしましたが変わりませんでした。
936デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 07:14:59
>>934それなら割安すぎじゃね?w
937デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 10:17:03
MSDN付きなのがミソなんだろう
938デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 11:05:56
TFSついてるからだろ。
バグトラキングシステムとか入れようと思って評価したけど、使いやすさがくそ過ぎて却下になた。
939デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 16:58:01
vistaでDドライブのProgram Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\cに
***.cを保存してcmpで
cd c
cl ***.c
を実行してもfatal error LINK1104というエラーが出てファイル***.exeを開けないと出るんですが
どうしたら***.cを実行できるようになるんでしょうか?
940デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 17:00:25
visual studio 2005とvistaHome Premiumwを使ってるんですが
DドライブのProgram Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\cに
***.cを保存してcmpで
cd c
cl ***.c
を実行してもfatal error LINK1104というエラーが出てファイル***.exeを開けないと出るんですが
どうしたら***.cを実行できるようになるんでしょうか?
941デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 17:01:02
visual studio 2005とvistaHome Premiumを使ってるんですが
DドライブのProgram Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\cに
***.cを保存してcmpで
cd c
cl ***.c
を実行してもfatal error LINK1104というエラーが出てファイル***.exeを開けないと出るんですが
どうしたら***.cを実行できるようになるんでしょうか?
942デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 17:09:06
3回も書くな
Program Filesの下にファイルを置くな。
VistaだとユーザーディレクトリのVirtualStoreに入るからややこしくなるぞ
そしてLINK1104はリンクエラーだ。その後ろに何のファイルか出てるだろ。
それを書いて。
943デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 17:15:17
ってDドライブだから一応書けるのかな。
まあそれでもそんな深いところにって感じだが。
944デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 17:44:10
もう Visual Studio 2008 が出るというのに今さらという感じですが、
Visual Studio 2005 Professional についての質問です。
Platform SDK は Visual Studio 2005 Professional に
含まれていますか?それとも別途入手する必要がありますか?

Express Edition の場合には windows.h すらないので
Platform SDK が必要と言う話を聞いたことがあるのですが、
Professional を使う予定です。
945デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 17:47:05
含まれてる。
でも別途インストールするのも手間じゃないけど。
946デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 17:54:53
>>945
別途インストールした場合、ファイルシステム内に
複数のバージョンの Platform SDK (Windows SDK) が
混在することになりますが、インクルードヘッダなど
混ざったものを見に行って一貫性のないことになったりしませんか?
947デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 18:02:51
>>946
インクルードやライブラリは指定した順番にサーチするから制御可能
948デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 18:43:44
3回も書くという激しい行為に関わらず、やさしいおまいらにワロタw
949デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 19:15:25
タダデVS使っているのは何だが、金払っているボーランドよりはましだな
950デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 19:23:42
日本語でおk
951デフォルトの名無しさん:2007/11/30(金) 21:46:43
もう、ネイティブDelphiでマネージドVS以外に選択肢がないです。
952デフォルトの名無しさん:2007/12/01(土) 12:41:59
VS2005Pro+MSDNサブスクリプションが欲しいのですが

1)eMbedded Visual C++ 4.0→VS2005Stdアップ→VS2005ProMSDN更新
が一番安いのかなと思うのですが、他に裏技はないですか?

2)今買うとVS2008製品版無料ダウンロード可?なのでしょうか

953デフォルトの名無しさん:2007/12/01(土) 13:37:53
ダウンロードは評価版。
実地開発では使えない。
VS2008EN TeamSystemのトライアルをおれは使ってる。
家では実地開発より評価がメインだから。
954デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 02:27:19
VS2005ProなんだけどSP1あてるのにCドライブの空き容量はどのくらい必要?
1.2Gしかなくてだめだったのでフォルダ圧縮でなんとかしようと思うんだけど・・・
955デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 02:44:02
>>954

残念だけど足りない。
ドライブを新たに増設した方がいいよ。
デフラグできないだろうし。
956954:2007/12/02(日) 03:04:53
レスさんくす。
ディスクの空き容量はあるんだけどCドライブの空き容量がなくて・・・

スレ違いすんませんがだれか高性能なパーティションリサイズツール知りませんか?
Vista環境なんですがPatitionMagic8ではディスクエラーとなって拡張できません。

またはSPをCDに適用する方法などでも構いませんので知っていたら情報ください。
957デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 03:10:23
>>956
激しくすれ違いなので、別のスレに行くべきだろうが、
わかった上で教えてやると、Vistaはコンパネの管理ツールのパーティション画面から、パーティションの圧縮と拡張で自由にサイズが変えられる。
まあ、実際はデフラグとかしてからでないとうまくいかんが。
958デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 03:32:44
>>957
>パーティションの圧縮と拡張で自由にサイズが変えられる。
VistaになってからもXP感覚で使ってたので知らなかった・・・
勉強させていただきました。謝謝

ついでに統合方法も見つかったぽいのでやってみます。
http://blogs.msdn.com/heaths/archive/2006/12/16/slipstreaming-visual-studio-2005-service-pack-1.aspx
959デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 04:23:18
さいきんC#で書く機会が多くて久しぶりにC++使ったらIDEのサポートがしょぼすぎワロタ
960デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 08:51:19
C++とは元々そういうものだ。
機械にばっかり頼ってると、来期トラクションコントロールが禁止されると苦労するぞ。
961デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 09:16:06
その辺は、viでmakefileもやってるから大丈夫。
あくまでVS2005の中での話。
962デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 09:40:56
>>960
ドライバー書かないから平気
963デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 10:46:31
VS2005を使う際にOSのXP Homeと、XP Proで
違いってありますでしょうか?
964デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 12:26:27
そのOSエディションの違いは主にリモート操作機能だけだから
VSに影響はないだろう。
965963:2007/12/02(日) 12:40:35
>>964
どうもありがとうございます。
966デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 12:43:16
HOMEにはIISがないからASP.NET開発が面倒かも
967デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 15:39:18
コントロールがジェネリック型だと、デザイン開発出来ないのか・・ orz
968デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 16:42:37
どうせ、VS2005で開発する場合はIIS使わないでローカルWebサーバ
969デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 16:55:48
VS2005で、タブや空白部分に、矢印やドットが表示されるようになってるんだが。。。
どうやって消すの?
ttp://www.geocities.jp/mwada11/editor.PNG
970デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 17:03:53
VS2008 EN TeamSystemなら
Tools-Options 
Environment-Fonts And Colors で設定するけど。
971デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 17:28:28
>>969
>>37

しねよ
972デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 17:33:29
っていうかさあ、そんな開発ツールの表示オプションすら自分で該当するものを
探して設定することもできない人間の書いたソフトは使いたくないし、
そもそもそういう人がプログラマやってちゃダメだと思うんだよね、煽りぬきで。
973デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 19:14:55
はっきり言ってどうでもいいこと
974デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 19:16:52
>>972
かわいそうに、使いやすいIDEというものを知らないんだね。
975デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 20:31:07
そういうの「すっぱい葡萄」って言うんだよ。

お前さんが「葡萄はすっぱい」と思うのは葡萄が本当にすっぱいからじゃない。
葡萄に手が届かないチビなお前さん自身を認めたくないだけねw
976デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 21:19:39
>>975
なにを勘違いしてるんだ。
>>974で言ってるのは使いやすさの話。お前が言ってるのは使えるか使えないかの話でピントがずれてる。
もちろん>>969の問題なんてちょっと根性入れて調べればすぐにわかるが、
そんな簡単なことすらいちいち調べないとわからないVSの設定が糞なんだよ。
VSばかり盲信せずに、ちっとはほかのIDEも使ってみろ。
977デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 21:43:33
インストロールすらできませんでした><
978デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 22:13:31
969の者だが見つけた。みんな刺激さんくす。
979デフォルトの名無しさん:2007/12/02(日) 23:45:31


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ もうsakuraeditorで編集して
  |     (__人__)    | VSではコンパイルするだけの生活は嫌だお
  \     ` ⌒´     /
980デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 00:21:22
>>976
馬鹿じゃないの?
そんなもん普通「いちいち調べなくても」分かるつーのw
だから葡萄がすっぱいんじゃなくてお前さんが馬鹿で無能なんだよ。

VSのIDE(というか、カスタマイズ設定用のダイアログ)が分かりにくい?
百歩譲ってそれが事実だとして(いや百歩譲ってもあり得ないけど)、
それは設定項目の数の多さがもたらす弊害であってUIのマズさの問題ではない。

それとも、あれだけの数の設定項目の中からユーザーを目的の設定にたどり着かせる
もっと優れたUIが存在しているというなら具体例を挙げてみ?

というか、(君のように無能ではない)並のプログラマならあのUIで何も不満は
感じてないはずだと思うよ。
981デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 00:30:00
Tipsヲタうぜー
982デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 00:32:19
設定項目の多さはUIのまずさの一つだろうと思う俺は異端者?
まぁ、使ってりゃそのうち慣れるし、わかんないようなことはググれば大抵見つかるから気にならんけど。
983デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 00:38:52
異端者かどうか知らんが、たぶんエスパーであることを要求するお馬鹿さんなんだろうねw
他人にもコンピュータにも。
984デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 01:22:51
実際エスパー的によろしくやってくれるのが良く出来たソフトだと思う。
それが難しいからみんな色々と工夫するわけで。
C#で使ってるときのIntelliSenseやらリファクタリングやらは、なかなかエスパーだよ。
985デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 01:33:26
設定項目の多さより、まとめ方の悪さはMS独特のものがあるね。
Office2007になって多少改善は見られるようになってるけど、
Appleに比べるとその辺は微妙。
986デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 06:43:45
>>983
だからそれが井の中の蛙だっての。ほんとにVS以外しらんのな。
ボーランドでもEclipseでもいいから、ほかのIDEを本気でさわってみろよ。

>>985
MSのUIはプログラマーがなにも考えずに作ってるとしか思えない。
あそこではプログラマーがヒエラルキーの頂点らしいからデザイナーなんてお茶くみ以下の扱いなんだろうな。
987デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 07:24:22
すくなくとも>>37の2つに関してはスーパーFAQなので
そこから話を一般化するのはどうかと思うけど。
あの2つは確かに何とかすべき。

>>986
>プログラマーがヒエラルキーの頂点らしいから
The Old New Things読んだ方が良いと思う。
988デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 07:35:08
VSはメニュー項目の分類のしかたがおかしい。
編集メニューからなんで表示項目の設定できんだょ
989デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 09:59:16
トラクションコントロールて?
990デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 10:58:35
空白の強調表示があそこにしかないのはどう見てもおかしいだろ。
Optionダイアログが大きさ変えられないことや、キーボードショートカットの設定のUIみてもVSのUIはよくがんばってるがしょぼしょぼのところがあるのは否めない
991デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 11:04:41
そしてそれを見つけられるかどうかなど
技術レベルにはあまり関係ない。
っていうかどうでもいいこと。
992デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 12:23:59
まあ必死で葡萄がすっぱいと言ってみても、
お前さんが無能である事実は動かない
993デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 12:30:13
まあVC#がエスパーなのは確か
994デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 13:00:54
とりあえずサクラエディタにインテリセンス実装してから出直してきてねwww
995デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 13:44:22
>>992きもい
996デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 14:44:40
ん?このスレでは VS vs サクラエディタなのか?
997デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 16:06:30
はいはい、VB上がりのキーも満足に打てない趣味グラマには、VSのエディタで十分ですよね。
失礼失礼。
998デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 16:12:57
はっきり言ってVSは無駄な機能が多い
999デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 16:14:31
使いこなせてないだけだろ
1000デフォルトの名無しさん:2007/12/03(月) 16:15:59
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。