1 :
デフォルトの名無しさん :
2005/10/30(日) 01:08:20
2 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:08:52
3 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:10:51
鋼の掟
粘 着 禁 止
お願い
次スレは
>>950 が立ててください
立てたくない人は950を取らないように気をつけてください!
もし立てたくなくて取ってしまったら他の人にお願いしてください!!
4 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:17:22
女とセックルできる本をおしえてください。 ちなみに同定です。
5 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:21:58
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 1000取れなかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
へっへっへ1000はおいらがもらったよんw
7 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:25:16
33才の道程なんですが女とセックルできる必読書をおしえてたもれ
8 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:25:28
マジで悩んでます。誰か助けて
10 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:26:48
11 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:26:56
>>9 テンプレ読め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
粘着するな!
場か!!!
12 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:27:32
,,-‐''""''ー--,_ |""" || High performance and low price ::::::::::::::::::::::::::: |Intel Inside || :::::::::::::::::::::::::::::::::: |Intel、はいってる|| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,ノ""""'|| ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. | ,/""" .!|| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /|| :::∩::::::::::::::::::::::::::: / / ∧_∧ | | ( ( ( ・∀・)// ∧_∧ ヽ ヽ ∧_∧ /Celeron ∧_∧( `Д´) \\(´∀` ) n ∩ ∧_∧ ( ゚∀゚).Itanium ハ \ ( E).| .| ( ・∀・) / D _\ ノ | Intel /ヽ ヽ_//. | .| ( ヽ, / ヽ、/ , HT// ヽ, | ノ \__/ | .| ∧_∧ \\/ ,ri Xeon .ヘ,( ( ( \ノ i | i ヽ\(゚∀゚ ) ヽ_,ノ | | ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ / / \Pentium\
>>1 乙です。
前スレにも書いたんですけど、Cを知っている人がC++を覚えようって時に禿本だけでも大丈夫なもんですか?
実際にそれで勉強したという人もいるんでしょうか・・・
14 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:31:35
>>11 テンプレ読みました。
道程の僕にセックル三昧な毎日を送ることが出来る必読書をおしえてください。
15 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:32:50
糞尿家族ロビンソンの元祖スレはここですか?
17 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:41:01
18 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:45:49
コンソールで5000行ほど書けるようになりました。今度アプリを作成しようと思うのですが、お勧めの本を教えてください。 OSは漢字Talk7.1です。MPW使ってコマンドラインでシコシコとTOOLBOX書く予定です。
19 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:46:27
20 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:47:53
21 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 01:49:58
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。 | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
>>14 し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 童 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 童 え
学 貞 L_ / / ヽ 貞 |
生 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
C++の入門書ってCの標準関数の説明がなかったりするから Cを軽くやってからC++やるほうがいいんじゃないかなぁ。 fopen+fgets地味に便利。
やっぱ知っておいて損はないし、いつか常識として問われる場面があるかもよ>C
25 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 02:00:56
>>22 僕だって道程になりたくてなったわけじゃないんです。中学高校とまったくモテた経験がなく、それどころか
女子に「きもちわるい」とか陰口たたかれて・・ それがトラウマになって未だに女性と会話することが恐怖
なんです。でもやっぱり男だから物理的にモノを出さないと精神状態がおかしくなってしまうんです。
一念発起して恥を覚悟の上このスレに書き込んだのですが、僕みたいな人間を実社会だけでなくネットでも
相手にしてくれる人はいないのですね。もうすべてにおいて嫌になりました。
月曜日は会社休みます。
>>23 それだったらC++のstreamのほうが便利なんじゃないかなぁ?
>>14 >>22 君に必要な本はズバリエロ雑誌。プログラム板らしく、バーチャルで
で脳内セックル三昧を楽しんでくれ!
>>24 Cはなんだかんだ言って使う機会がありますよね。しかも今後もありそう。
28 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 02:10:02
>>26 すべての人がバッファリングの恩恵を受けたいとでも?
>>25 思 青 暗 そ ま | | ご
わ 春 く ん さ. | ,. -──- 、、| め
な を て な か | // ̄:::::::::::::::::::`l ん
か 送 さ み 君 | /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\ :
っ っ び じ が | /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\ :
た て し め . | /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
か る い で | |::::::::/ |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
ら と | |::::::| ,. -ヘ::::| ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
: は / |::/レ',ニミ ヽl ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
__/` |n:| |::::j ′|::::j ヾ|:|Fl::|
> < { |:| ` ̄´ ` ̄´ |::「 |:|
: 浮 あ \ ヽl:! , U |::レ'::|
: か た . | /! |:ヽ「Y^!| ___ ,ィl/|:::::トィ!l
: れ し | (/ _ノ:n:| | | | `__` , イ从|:トゝ-'´
ち | /! `ー| |j l レ'/-‐'´ |: :〈
ゃ | (/ _」′ r'、___./: : :|ー-- 、_
っ | /: : | ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
て | /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
/ /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/ /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
/:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
_//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
//: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |
30 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 02:21:07
31 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 02:23:02
32 :
↑ :2005/10/30(日) 02:30:05
わざわざごくろうさんプゲラ
>>30 ページ右にのってる「ぱにぽにリミックス」が気になる
34 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 03:26:11
>>33 ?????????????????????
>>26 C++のiostreamとかfstreamは糞遅い。
sha1のコードを書いてOpenSSLの実装と比較してみたことがあるが、
入出力がボトルネックになって比較にならなかった。
CのFILE*を使った場合と、入出力の時間に
10倍以上差がある。
200MBくらいのハッシュとって3〜4秒と30秒以上とか。
まあ一つの処理系でしか試してないわけだが
36 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 06:03:01
>>35 何言ってんだよ。
read,writeシステムコールを凡人がC++STLのstreamより効率的に実行できるとでも?
>>36 Cの入出力に比べると、
C++のstreamの方が明らかに遅いって話だが。
streamの内部バッファをチューニングすれば
はやくなるのかもしれないけど。
38 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 06:28:56
>>37 何のためにアダプタがあると思ってる?
アロケータを最適化しなくても逝けるよ。
39 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 06:31:38
厳密にはアルゴリズムとアダプタを併用したら良いわけなんだけど。 STL理解してなきゃCの関数使うしかないわけで。
40 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 07:53:13
41 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 10:09:06
整数からstringへの変換って、C++風にやるにはどうするのが常道なんですかね? それともやっぱり普通にsnprintfとか使うものなんでしょうか
42 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 10:12:45
このスレになってからイタイ子がいるな。
>>43 ポストが赤いのは俺のせいだが、それに関しては俺は悪くない
45 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 10:52:08
>>44 い い か ら と っ と と で て い け !
46 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 11:53:56
C++を覚えようと思っているのですが、独習C++とプログラミング言語C++のどちらを買おうか 迷っています。 CはK&Rを読んで、ある程度は使っています。
立ち読みして頭に入り安そうな方
48 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 11:59:41
49 :
46 :2005/10/30(日) 12:04:22
>>47-48 レスありがとうございます。
早速立ち読みしに行ってきます。
独習C++ → 読みやすい → 立ち読みで全部読み終わる → 終了 プログラミング言語C++ → 読みにくい → 家でゆっくり読むか → お買い上げ〜
変な質問なんですが、「これが理解できればc++に移っても大丈夫」 な感じのcの本ってありますか?人によって違うとは思いますけど・・
無し
54 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 14:14:59
>>39 レスありがとうございます。
大変参考になりました。
っていうかEffectiveSTLでも嫁ば?
56 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 15:25:02
嫁ば・・・結婚した妻がばばあにしか思えなくなったときに使う妻の別称
57 :
46 :2005/10/30(日) 15:40:03
>>49 いや、立ち読みに行くといいつつまだ行ってなかったりします。
これから本屋でC++の本を見に行ってみたいと思います。
>>51 独習C++というのは立ち読み程度で読めてしまうものなんですか?
>>57 さすがに立ち読みは難しいだろうし、そんな本ならいらないだろ。
C++の書籍については前スレの最後のほうでも質問があったから、見てみるといい。
59 :
46 :2005/10/30(日) 15:59:54
61 :
60 :2005/10/30(日) 17:24:19
559頁(誤) 557頁(正) 立ち読みで読破したら700sage
基本的に、本を選んで買うということは独習決定なのだろうが、 「独習」シリーズは冠にその名がでっかくついてる時点で、 インパクトで他をリードしてるよな。 Teach Yourself を「独習」と訳した人はうまいとおもた。
(*´д`;)…
64 :
46 :2005/10/30(日) 18:25:03
独習C++見てみましたが、立ち読みだけでというのは無理ですね・・・ でも独習C++はわかりやすそうでしたので、購入をしてみました。 ついでに、電車の中用に標準C++の基礎知識というのも買ってみました。 レスをくれた方々ありがとうございました。
\\ オ ー ッ オ オ ー ッ // \\ // .∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧ ( ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) )
プログラミング言語C++ってのが前スレで出てたが、K&RのC++版って感じ? C一通りやったのでC++やろうと思ってるんだが、流石に高いんで買うの躊躇してるんだが・・・
>>66 俺も最初は高いと思って躊躇してたけど、やっぱりC++のリファレンスとして
手元に置いておきたいと思って購入したよ。
周りも持っている人が多いね。英語ができる人は原書を持っていたし。
>>67 そうか・・・そういうことなら明日にでも大学で買ってくる
69 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 19:43:23
>>68 学生なら図書館とかにあるんじゃない?
とりあえず図書館で借りておいて、手元に置いておいた方がいいと思ったら
購入すればいいんじゃないか?
そうだ、図書館で借りれば。 そんでフェアとかの15、20パー引きの時に買えば良いじゃん。 10パーの平時でも良いけど…
難しい本は若い時に(とりあえず)読んでおくべきだ。 年取ると本当に集中力が衰える。20代前半で吸収できる情報量を、30代では2倍の時間をかけないといけない。 40代なら4倍だ。50代はムリ。 若いときにはクソの役にも立たなそうに思える努力・苦行が実は掛け替えのない貴重な経験であることに 気づいたときにはすでに年を取りすぎて取り返しがつかなくなっているものだ。
74 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 20:54:16
きっとアレだ
>>71 は、先生から言われたことを
受け売りしてる学生だ。
技術習得は、好奇心を捨てた時点で終了
>>71 こういう上司持つとときっと仕事つらいだろうな・・・
「こういう便利なソフトを導入してください」
「あ〜?なんだこれ、わかんね、俺のわかんねえモンに予算なんかつかねえよ」
人には限界があると知っている上司なら仕事は楽。 根性でやらせるやつはちっと困る。
20代前半は仕事できないふりをして、しっかり勉強し、そして遊ぶ。 20代後半は自分の仕事だけきっちりやって、しっかり勉強し、そして遊ぶ。 30代前半から徐々に実力を見せつけ、そして遊ぶ。 40代移行はひとに仕事をやらせて、自分は遊ぶ。
20〜40代はとにかく遊べってことね。 まぁ確かに50代から遊べったって、すでに枯れてちゃな
82 :
80 :2005/10/30(日) 21:51:35
若いうちにしかできないことがあるんだよw だから20〜30代でもしっかり遊ぶ。 そして何より大事なのが、体をこわさないことだ。 だから、はじめはできないふりをするわけですよ。
来年から社会人なんでそれ採用します
流れ断ち切ってすいませんけども Schemeをかじりはじめたんですけど Schemeの応用分野ってどんなのがあります なんか応用分野の本とかありませんか?
85 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 21:56:07
できるふりして仕事しないのが最強。 できないふりしてると、毎日終電になってしまう。
86 :
80 :2005/10/30(日) 22:00:30
>>85 それもいいんだけどさ、最近は仕事してないとボロがでるんだよねw
毎日終電で残業手当でしっかり稼いで、そして遊ぶと。
まあスレ違いだな。これでやめておくか。
87 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/30(日) 22:04:00
>>81 >まぁ確かに50代から遊べったって、すでに枯れてちゃな
下の話か?
困ったことに、余りにバグの出ないコードばかり書き続けてきた所為か、 上司が私のことを才能を出し惜しみしてのんびり仕事をしていると思い込んでしまっている。 寧ろ私は仕事が遅い分、完成度を上げているだけなんだが。
若いから物覚えが良いのではなく、使うから鍛えられる。
老いたから物覚えが悪くなるのではなく、使わないから衰える。
脳は何歳になっても鍛えられる。
もちろん
>>75 のいうように好奇心などの他の要因もあるでしょうが。
学生→社会人に変わる
若いうちから勉強やってれば、基盤ができて年をとってもついていけるってのは あるだろうな。過ぎた時間ってのは戻らないからな。 ワインバーグのお友達だっけかな。「無駄なものは読まない」とのこと。 無駄なものを読んで時間を使うなということらしいが、そのためにもこのスレで 良書を探し出したいものだ。
無駄なスレは見ないってのも正解
それでは、このスレを無駄にするんじゃない
オオオ〜〜〜自分6つの板で100スレも見回ってた・・・
俺今年で21歳だけど、小学校の時とかに家電"とか"の新製品にすげー興味持ってたけど だんだんあきてきた。技術的に見ればすごくなってるけど、 ただスピードがアップしたり、容量がふえてるだけでぜんぜん新鮮味がないもんね・・ このままのペースで40代になったらますます興味がなくなるだろーなと思う。 て何が言いたいって?そりゃーおまいらが覚えられないとかいってるのがアホクサと思ってのとだ。 興味がでないからおぼえられねーんだよ。と。 じゃあ聞くけどオマイラ明日の予定とか大事な会議の予定覚えられないのか? 引越ししたとして自分の家忘れるか? ようするに重要じゃないことには興味がなくなって覚える気がないんだよ。 そんなん子供の時から同じ。子供だって自分に興味ないことは覚えないんだよ。 いや違うとかいうアフォクサなおジ様は 自分の記憶を都合よく変えてるだけ。自分の記憶って面白くて、 自分でもわからないまま都合のいいようにすりかえられちゃうんだよねww つうか年金生活までがんばれってことだ・・・
つーか、おまえがアホクサ
漏れは40だが、今年はC#の案件が入ってきたからC#も一応使えるようになった。 今まで日本車ドイツ車と乗り継いできたが、イタリア車に乗ろうと思い立ち、概ね車種や特徴が頭に入った。 確かに若い頃に比べれば興味を持つ幅は狭くなったかも知れんが、興味さえ持てれば斯くの如く。 覚えられないことを年齢の所為にする香具師は、保守保身に回ってしまっているのだろうなぁと想像するよ。
『C++クラスと継承 完全制覇』は結構いいな。 Cをかじり程度しかしらない自分がC++を覚えようとして買ったのだが、 わかりやすい説明で、サンプルソースもそんなに難しくないので軽い 読み物として読むことができた。 Cをあまりよくわかっていないが、C++を勉強してみたいという人に おすすめ。
>>95 >自分の記憶を都合よく変えてるだけ。自分の記憶って面白くて、
>自分でもわからないまま都合のいいようにすりかえられちゃうんだよねww
おまい、これが、わかってるのか?
解離性障害だ!すぐ病逝け!
おまいらいい話をしている所に申し訳ないと思うのだが、話がスレ違いのような気がする・・・
>99 はいはい。おまいが言って来い。インポおやじ。。
102 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/31(月) 13:08:01
相変わらずの糞スレぶりだなぁ。 お前らどっかいってやれよ・・・
104 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/31(月) 13:55:56
スレろ関係話題で盛り上がってるよね
>>95 はさみしい人生をあゆんいでるな。・゚・(ノД`)・゚・。といってみるテスト
はやめにつぶれるタイプだな
アジャイルやTDDなどの開発手法に関する良書ありますか?
>>106 板違いだと思うよ。プログラマー板向けの書籍
>>106 「アジャイルソフトウェア開発の奥義」が面白かった。
110 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/31(月) 22:15:52
ひとりだけじゃないか
>>110 俺もその本買おうかと思って本屋で立ち読みをしてみたんだが、
買うのやめた。
理由は忘れたな・・・
113 :
デフォルトの名無しさん :2005/10/31(月) 23:44:20
>>110 ちなみに俺のレビューなんだけどね。(まじ)
>>113 そう落ち込むなって
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
115 :
113 :2005/11/01(火) 00:13:49
>>114 C++初めて間もない俺が理解できたんだ。
結構万人向けだと思うんだけどな。
>>115 相性があるんだって(たぶん…けど実際あるだろこれは)
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
でもレビューがあれだけ少ないとちょっとね・・・
118 :
113 :2005/11/01(火) 00:32:40
それでも☆x5だったら、目次くらい見る人いるかと。。。 おすすめですよ、ほんとに。 1例として、テンプレートの理解が15分で完了する。
なんか日曜の新聞に載ってそうな文句だな。 〜がたったの15分で・・・出来ます。
120 :
113 :2005/11/01(火) 01:41:57
嘘は言ってない。 STLを学ぶにあたって、15分で理解できるくらいのことしか 理解できてないのだから。しかし、その15分で理解できたことが 別な物を理解するために十分事足りる内容だったとしたら良いでしょう。 あとは、そこから派生して何を学ぶかはその人次第。
とりあえずあなたにとって分かりやすかったのは分かった そういう本ってここでは批判されることが多い とりあえずそろそろ無駄な議論ぽいから次行こう
>>121 どうやらあなたはこのスレに火をつけてしまったようだ
消防士ならここにいるぜっ!
俺のイチモツで消してやるぜっ!
何だこの流れ
モツ鍋の具にしてやる!
いや、もし隠れた名著を見つけ出せたのなら…
>>124 >>125 とりあえず、放火魔と一緒に消火しておいてくれ!
やっちゃっていいから。
おまいら発火点低すぎ
パターン指向リファクタリング買ってみた。 誰かレビューよろ。
もえちゃうぜ?
134 :
106 :2005/11/01(火) 09:36:07
>>107 確かに板違いだったかも スマソ
>>108 ,109
レストンクス
両方分厚い本ですね さらっと読めるかな?
135 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/01(火) 19:16:27
,-‐,,ii||||||||||||ii、-、 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´ '''''!!!!!|||||||||||||/ i||||| |||||||||||||||||i ヘ|||||||||||||!!!!!''''' ''''''''!!!!!I/ |||||| |||||||||||||||||| `iI!!!!!'''''''' /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\ ヽ, !|||||||||||||||||||||||||!" 〈 ノV \ ─────----了 ゛!!||||||||||||||!!" `ヽ---─く | | | `ゝ.__  ̄Y ̄ ___ノ ノ | | | ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| | ノ ぜったいゆるさんぞ おっ糞!!!!!! | | | |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ | ) | | | | | `ヽトミ||^=====^|E彡/ ' | | |< じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!! 、 | | | | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / | ) ヽ、 | /^‐━, \_ `、`===='',/ _/ /\ | └、 ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/ \ Vヽ ヽ/´ / / ̄`i、  ̄|| ̄ / \ ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V ノ 丿 l | `i---┼-----------'´ | 〈 l 〈 〉 | ゝ ,/
136 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/01(火) 19:26:43
何、おっ糞って?
// / .人 / (__) パカ / ∩(____) / .|( ・∀・)_<おっ糞!!!!! // | ヽ/ " ̄ ̄ ̄"∪
138 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/01(火) 21:01:31
いまどきのプログラム言語の作り方 今日本屋で立ち読みしてきた。見る価値も無いほど馬鹿にした内容
>>138 kwsk。少し遅かったら、俺は何も考えずに手を出してたかも試練。
ところで、LISP のガベージコレクタの実装について書いてある本って無いですか?
140 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/01(火) 21:41:49
コンパイラの基礎も知らないというような初心者にお勧め ととあるblogに書いてましたが
コンパイラの基礎ってのは構文解析とか、字句解析とかか?
142 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/01(火) 22:24:06
>>140 俺はむしろ初心者にはお勧めしない。
こんなの最初に読んだ日にはコンパイラ観がゆがむ
143 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/01(火) 22:46:15
>>129 発火点の低さは学歴に比例し、プライドに反比例します ;-)
ちょっと違うような気がするな。
両方が当てはまるな
学歴はそれなりでも発火点低いのもいるよな。 そうでないように見せるのに必死っぽいけど。 まぁ俺みたいに低学歴で、 ロクにプライドもってない土方プログラマは気楽で良いやな。 ハイソウデスネって言うしかないから。
配送ですね
敗走ですね
発火点低いのが一概に悪いってわけでもないけどなぁ
発火点の低さではどちら様にも負ける気しません
低学歴でプライドも高い漏れはどうしたらいいですか?
ヾ(゚Д゚ )ノ逝ってよし
Perl/CGIを勉強したいのですがどの本から入ればいいのかわかりません。 フリーのCGIをベースにして自由に改造できるようなるのが目標です。 ズブの素人はここからPerl/CGIに入って行け!など一押しの本が ございましたらよろしくお願いします。
Perlなら別にどの本でも大差ないんじゃね? 本屋に置いてあるのぱらぱらやってみて良さそうだと思ったの買えばいいんじゃまいか
ポクチャボックス
>>156 157さん
近くの本屋にはPerlの本があまり置いていなかったので、
ネットで買おうかな思っていたのですが、町の本屋まで行ってみることにします。
どうもありがとうございます。誘導どうもです。
>>159 おすすめありがとうございます。
本屋さんで見てみて購入してみます。なかったらネットで購入してみます。
なんだか難しそうですがやる気になってきました。
162 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/02(水) 22:02:36
なぜにパールなんだろう
おパールに行きたいからさ
164 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/02(水) 22:32:12
ルビー漏れのもいいお。 応援してくれよな!
金銀パールの鬼があらわれた!
お金を払って、かった
それをよこどりして やった
168 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/03(木) 02:36:51
荒らしかよ
STLとかをちゃんとやりたいと思ったので本を探しているのですが Accelerated C++の次に読むのに適したSTL本ってあるでしょうか?
>>170 Effective STLは読んだ?
Generic Programingは?
Modern C++ Designは?
>>170 つ『C++標準ライブラリチュートリアル&リファレンス』
>>171-173 どれもまだ読んでないです・・・なにぶんC++初めてまだ浅いので_| ̄|○
ModernとEffectiveは確か大学で売ってた様な気がするので
見てみて良さそうだと思った方から読んでみます
Modernは糞ムズイ Exceptionalにしときなよ
>>175 アドバイスサンクス
書評見てみたところ面白そうなので、先にExceptional読んでみます
177 :
:2005/11/03(木) 20:01:02
> 書評見てみたところ面白そうなので、先にExceptional読んでみます こんな糞本をおれは進めない。微細なQandAで、唯一Pimplは参考になった。 ついでに最近出た101(富士山ほ表紙)も糞本だ。 メイヤー先生の本と9割方重複してます。effectiveC++ 第3版読めばすむ。 ★C++プログラミングの処方箋を推薦します。★多相継承とデザインパターンを わかり易く説明している。本屋で読み比べてみて!立ち読みで理解できる。 STLに期待をしてはいけない。Effective STLを後ろから立ち読みすることを すすめます。
どこの国の人か知らんが、読みにくい文章だ。 どっかからこぴぺで持ってきたのか?
179 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/03(木) 20:52:29
180 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/03(木) 20:58:23
>>180 ・趣味グラマーにはちょうどいい
・オブジェクト指向をまともにやろうと思わない人なら無問題
・職場に置いとくと新人に舐められる
・そのうちプログラミング言語C++第3版を買おうと思うのなら必要ない
>>181 > ・職場に置いとくと新人に舐められる
なぜ!?
>>177 お前みたいな糞に書評される本が可哀想。
185 :
182 :2005/11/03(木) 22:32:07
>>183 ???
林晴比古氏の本は良くないということ?
2ちゃんねる推奨本ばかりあるのもどうかと思うが
187 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/03(木) 22:34:58
>>185 評判はよくない。今の版は知らんが昔の版では間違いが多いし、勘違いもたくさんあった。
あえて薦めるべき本ではない
自己責任で購入してください(。_。;)
188 :
182 :2005/11/03(木) 22:36:54
>>187 Cプリプロセッサパワーは、どこかのページで叩かれてたな・・・
190 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/03(木) 22:54:25
林晴比古って、なんであんなに腐るほどイッパイ 本が書けるの?新しい言語とか出来たそばから 入門書を出しやがる。自分が勉強してマスターしてる ヒマすらなくない?もしかして天才なの?
VisualC++.NETのシニア編は「そのくらいMSDNライブラリ読んでマスターしてるよ…」って時期に発売されたけどね
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---''
193 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/03(木) 22:59:38
本業は、プログラマーでなく。ライターだと思う。
つ[ネームバリュー]
195 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/03(木) 23:04:21
俺は新C++言語入門シニア編 下巻の目次を見て欲しいなと思ったんだが、 そんなによくないのか・・・
196 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/03(木) 23:08:52
なんでSTLより後に例外処理機構の説明があるんだ・・・? まぁ順番が変だという点ならAcceleratedも負けてはいないがw
>>196 いや、普通に各機能のリファレンスとしていいかなと・・・
例外機能やストリームに関する記述を見て欲しいかなと。
>>198 自分は、c言語シニアの林本なら持ってるけど、
リファレンス本として、役に立ってるよ。
カラフルな色使いで見易いしね。
リファレンスとして買うのなら良いんじゃないのか?
まぁ好きにすれば良いでしょ。自分が良いと思うものを使えばいいだけ。
201 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/04(金) 08:56:50
VC++のシニア編買っちまった。 初心者なりにですが日曜日ぐらいにインプレします。
初心者には好評らしい。
VC6.0の林本は高いなぁどうしようかなぁって悩みながら ネットで調べてるうちに必要なくなった。 ぱっと見てVC.NETのもその程度のような気がする。
204 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/04(金) 13:58:21
林さんの悪口を書くのは売れない糞ライターであることが多い。 あとシェアを奪われるとか、勝手に勘違いしているヴォケとかね。
205 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/04(金) 15:02:01
結局のところ、林晴比古氏の本は世間一般ではどういう評価をされているんだろ?
うれてるほん
邦訳ではなく、日本人が書いた本で評価されてる本のほうが少ない
ブラシって削除しなくていいんだっけ? 作りっぱなしに見えるけど気のせいか? 新Visual C++ .NET入門 シニア編 v1col1View.cpp HBRUSH Cv1col1View::OnCtlColor(CDC* pDC, CWnd* pWnd, UINT nCtlColor) { HBRUSH hbr = CFormView::OnCtlColor(pDC, pWnd, nCtlColor); // TODO : ここで DC の属性を変更してください。 //----------------------------------------■ここから追加 if (nCtlColor == CTLCOLOR_EDIT) { pDC->SetBkMode(TRANSPARENT); // 背景色を見せる if (pWnd == &m_ed1) { // EditBox1 なら pDC->SetTextColor(RGB(0, 0, 255)); // 青 return ::CreateSolidBrush(RGB(0, 255, 0)); // 緑 }
>>208 使い終わったら消さないとダメだった希ガス
>>1 で紹介された 2chbooks ver.2 ってなくなったんですか。
>208 うるせーばかヽ(`Д´)ノ 今のPCはメモリたくさん積んでるからそんな細かいこと気にするなってことだよ。 分かりやすくかいてやってんだから変なこと言うな!!
気にしないバカのおかげでメモリは安心して大容量化し続けられます^^
MFCなんだしCBrush使えば削除は気にしなくていいんだよな それなのに直にAPI呼んじゃってるのは、 初心者にありがちな失敗をしてCBrushでうまく行かなかったんだと思う。
216 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/04(金) 23:20:48
本人が書いてるわけないじゃん。 名前だけ出して、本人は添削程度しかしてないよ、きっと。 弟子みたいのに書かせてるはず。
これで本人が書いてたらマジカワイソス(´・ω・`)
売れ筋の本には気をつけろということですね?
裏筋のフェラには唾液をつけろ
おいでらっきーがーる
林の著書がここまで非難されるのは、 ビギナー編とかシニア編とか限定的に内容を設定してるかのようで、 実は読者レベルを幅広く受け入れる内容だからなんじゃないか? 結城浩のプログラミングレッスンみたいに、 対象読者の設定を絞った構成されてれば、もっと良くなると思た。
へんな日本語になっちまった、すまそ
教科書としてうまくやってる本ではあるんだよ。 ただ、内容が正確でないし作法としても適度でもないってだけで。 おそらく意図的に短絡してるものが多いと思うんだが、 直したからといって本としてわかりやすくなるかどうかは疑問。
ヒント:読者への愛の鞭
ハーバートシルト読んどきゃいんだよ
汁人いらね
227 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/05(土) 10:42:06
C++本って本屋を見てもJavaやC程数が無いけど、C++はそんなに世の中では 使われていないのかなぁ。 そんな中でもC++の入門として良いのは、やっぱAccelerated C++?
228 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/05(土) 10:59:05
AC++は難しすぎという人は「やさしいC++」。
229 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/05(土) 11:11:14
独習アセンブラってどうですか? プロの方から見て感想お願いします。
230 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/05(土) 11:13:52
サーバーサイドjavascriptに関するいい本ってないでしょうか?
つまりC++の新刊は出てないってことですね
ちなみに、林タンのVC.netシニア編が遅れたのは、病気のせいです
234 :
:2005/11/05(土) 12:08:00
>そんな中でもC++の入門として良いのは、やっぱAccelerated C++
ここにソースコードあるから動かしてみな。
http://www.acceleratedcpp.com/ 簡単なら買う必要ないし、難しく感じたら独習C++のコードを
全てコンパイルしてから入るといい。
2番目に読む本として推薦したいのは、デプスシリーズの
essentialC++です。これも完全なコードと質の高い練習問題と回答が
pdfでダウンロードできます。
3番目に読む本として、Accelerated C++は、が良いと思います。
くれぐれも趣味としての読書とならないよう、動作確認するように
林のMSDOS入門全4巻(3巻だったかも?)読んだ俺が来ましたよ。 文章がくどい。3行ですむ内容を数ページかけて説明。そのくせわかりやすいわけではない。 活字追う時間が無駄。そして無駄に分冊。金の無駄。つっこんだ疑問には答えてくれない。 勉強した気にはなれる。でも錯覚。 そして今でも脳内不買運動が続いてる俺。
はじめて読むC言語 蒲地輝尚とAccelerated C++の組み合わせが最強。 蒲地輝尚いいよ。はじめて読む8086とか役にたったし。古いけどな。
>C++本って本屋を見てもJavaやC程数が無いけど、C++はそんなに世の中では 使われないのかなぁ そのとおりです。正確には、これから普及する度合いが少ない。 丸善、紀伊国屋のコンピューター英語本コナーに行くと はっきりとC++の衰退ぶりが感じ取られます。
じゃばにおぼれていくのさ
printf("Hello, Java World")
240 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/05(土) 12:57:22
>>237 念のため言っておくけどCもC++もつかわれている。
JavaやC#の本が増えたのはウェブの影響でしかない。
比較の問題だろう。 Javaの方が伸びる余地が大きく、本の需要も大きい。
発展途上の言語
>235 なんで糞なのに3冊だか4冊買ったん? 最初にまとめ買いですか・・w
>念のため言っておくけどCもC++もつかわれている。 >JavaやC#の本が増えたのはウェブの影響でしかない。 文章をよく読んでください。過去の話は、していません。 今、近い将来性のことです。 中国を見ればわかりますが、アジアの後進国でこれから爆発的に ネット参加者は加速します。日本においても10人に1人のネット 参加者からスゥエーデンの様に3人に1人のネット参加者になるのは、 数年から10年以内と予測できます。C++は、そのスピードに技術者が 付いて行けずに捨てられる運命です。しかし、わずかばかりの光明が あります。メモリー管理に問題があるC++がオートポインターの大改定を する兆しがあります。台湾や中国に出稼ぎに行っているプログラマーを 見るとこれからの若い人は食える技術を身に着けるべきで、優秀なインドや 中国、韓国の技術者と競い会うため、必要ない技術は切り捨てるべき。
糞に塗れたい趣味の持ち主なのかも知らん。
M$がJava嫌ってるからWindows用のJavaアプリは永遠に普及しない。
JavaなんてせいぜいWebAppletかLinuxアプリでしか使えないだろ いくらJITコンパイラのレスポンスが上がったといっても 所詮中間コード方式ではネイティブコードを吐くC/C++には勝てない それにある程度込み入った事しようと思ったらC/C++しかないだろ
僕みたいな小物は優秀な
>>244 さんには意見できません(汗)
SUNがMS嫌ってるから、の間違いなんじゃないか?
>>249 お ま え は お れ を お こ ら せ た
AjaxのJavaScriptの替わりにJavaApplet使ったほうが便利じゃないか?
二番煎じイラネ
Webアプリ系の土方プログラマが多いから、 Javaの教則本が多いんでしょ? おんなじ様なのが馬鹿みたいに並んでいるし。 万年初心者が一番稼げる市場だしね。Linuxインストール本みたいにさ。 「『プログラマ数が多い=優れた』プログラミング言語」論は別のスレでやってね。
255 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/05(土) 14:21:13
>>254 そうだね。
Javaの本は確かに多いが初心者向きの本やWeb系しかない。
所詮その程度の言語なんだろ。
Cには上流工程の本がないですよ
やさしいC++はvectorもmapも名前すら出てこないから後でAccelarated C++読んで目から鱗だった
>>257 俺、俺も
まぁ俺の場合は独習読んで今一つだったんだが
Accceleratedはすんなり理解できた
あれは良本だな
Acce(ryと101は、 今でもamazon.comのC++本売れた順ベスト10に入る良本だよ。 どういうわけだか叩く奴がいるんだが。
>やさしいC++はvectorもmapも名前すら出てこないから後でAccelarated C++読んで目から鱗だった EssentialC++は、vector、List、set、map及びTemplete,ジェネリックアルゴリズムがオンパレードで 究極必殺技は、デザインパターンとか一言も言わないでテンプレートで見せてくれる。 優秀本である。
>>259 101ってC++ Coding Standard?
262 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/05(土) 14:53:09
おいおまえらamazonの、「なか見検索」が始まってるぞ
>101は、 >今でもamazon.comのC++本売れた順ベスト10に入る良本だよ。 >どういうわけだか叩く奴がいるんだが。 Herb Sutterは三木谷みたいな奴さ−後出し編集本 叩かれて、当然だよ。effectiveC++の3版を読めばおしまい。 地雷踏まないためのルールは101、99、55、50、47及びその他 いろいろあるが、本命はeffectiveC++の3版55で十分である。 Herb Sutter書籍「C++ Coding Standards: 101 Rules, Guidelines And Best Practices」/Herb Sutter、Andrei Alexandrescu ルール名 組織およびポリシー関連 0. ささいなことを気にかけるな(標準化すべきではないものを知れ) ★ささいなことをネタにするな。後出しジャンケン恥を知れ★ 1. コンパイラの警告を最大レベルにして、すべての警告を取り除け 2. ビルドを自動化せよ 3. バージョン管理システム
>>263 の101、99、55、50、47が何を意味してるのかわからない俺が来ましたよ
わからなきゃ本見てくればいいべ
55読みたいが英語なのでためらってる俺ガイル
Effective C++: 55 Specific Ways to Improve Your Programs and Designs, 3rd Edition
地雷踏まないための35の方法 More Effective C++: 35 New Ways to Improve Your Programs and Desig
>>266 洋書を読めるようになると幅がグッと広がるから、始めはキツいがガンガレ。
More Effectiveは訳本が糞だというレビューばっかだから 原著に挑戦したいんだが、どれぐらいの英語力があればいける? 一応、MSDN Library@ENは読める
地雷踏まないための99の鉄則 C++プログラミングの処方箋―ひと味違うコードを書くための99の鉄則 Programmer’s foundations
役本が糞って言ってる奴が実際原著を読んでるわけではない罠
>More Effectiveは訳本が糞だというレビューばっかだから >原著に挑戦したいんだが、どれぐらいの英語力があればいける? >一応、MSDN Library@ENは読める あなたなら楽勝です。 【その理由】 1 東京の大きい本屋なら置いてあります。自称英検3級の俺が秒殺でした。 2 55 = (eff + more)*0.85//ほとんど既知だから、買って切れるなよ 3 紙質、適度な文字ポイント、平易な文体。翻訳本は皆さん大嫌いなMS明朝の11P ですね。
>>270 仕様、マニュアルよりはちょっと英語力がいる。
各節の導入部分は砕いた表現が多い。
>>263 Effectiveだけじゃ足りないから、まとめ本が必要。
Effective C++だって最初に書かれたことの方がずっと少ない。
C++ Reportあたりに出たことが書かれてる。
>>273-274 レスサンクス。とりあえず今読んでるEffective第2版が読み終わったら
More Effectiveに挑戦してみる
>役本が糞って言ってる奴が実際原著を読んでるわけではない罠 あんたわかってるのか、彼らは誤訳の部分を知っているので、そこが アスキーも売り上げ伸ばしたいなら、きちんと翻訳料払え、翻訳者も へたれに下請けだすな。イイ仕事してますねと言われる位チェクする。
ITの土方
日本のプログラマー 明るい未来のための108の法則 1 煩悩を捨て去れば要件の本質が見えてくる。 2 マイクロソフトには気をつけろ。 3 SUNには用心しろ。 4 C++とは、縁を切れ。 5 インド、タイ、ミャンマーで携帯サイトを構築せよ。 英語とJAVAの達人になれば君もマハラジャ。 6 アセンブラとC言語の達人になれ。中国は日本のすぐ後ろにいる。 組み込み技術を欲しがっている。安売りするな。 7 情報をよく吟味しろ。日本人はだまされ易いお人よし民族であることを知れ。 8 情報処理の勉強はするな。 9 中国語か英語に精通せよ。1980年代、サウジアラビアにプラント、鉄鋼技術 者が数万人、出稼ぎに行ったように、日本のプログラマーも中国南東部やインド中心部に出かけて 仕事をするようになる。 ・ ・
280 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/05(土) 16:53:28
アマゾソが遅れてるから日曜日にインプレできん(汗)
研究でJavaを使わなくてはなりません。 推薦書籍集には目を通しましたが、コメントが少ないこともあり、 どの書籍で学ぼうが決めかねております。 CとC++のさわり程度しか学んでおりませんが、 そのような者でも理解しやすい書籍を教えてくださいませんか?
何やるかくらい書け。
Essential C++の評判がいいみたいだから、原書で挑戦してみようかな・・・ もち訳本も併せて買うが・・・
読み物として挑戦するにはいい本かも。 内容がしっかりしていて、読み込む価値があるから。 ところどころ口語体が出てきたり、砕けた調子になるのが難関かも。
286 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/05(土) 18:36:22
>>285 なるほど。口語体の部分か・・・
難しそうだけど、俺英語全く駄目だから訳本と比較しながら見ようと思ってるんだが、
それだと意味無いかな?(英語の勉強として)
101の訳書が先月出てたらしいね
>Essential C++の評判がいいみたいだから、原書で挑戦してみようかな・・・ >もち訳本も併せて買うが・・・ ここにソースコードあるからそれ使えばVCでコンパイルしてあるよ。 それから、50ページ(pdf)のテキストも教育目的でつかえるから。 いたれり、つくせりだね。C++ in Depthの中では、1000円 高いけど(¥3800円)和本のみでいいんじゃない。 //www.awprofessional.com/bookstore/product.asp?isbn=0201485184&rl=1#
>なるほど。口語体の部分か・・・ >難しそうだけど、俺英語全く駄目だから訳本と比較しながら見ようと思ってるんだが、 >それだと意味無いかな?(英語の勉強として) 気合入れろ! PDF全部読め 解らなくても読め。 コードは、そのままコンパイル通るから、出来た気分になる。 簡潔で、読み易いコードだから、英語わからなくても和本のみ で問題なし。Exercise 1.4 Try to extend the program: (1) Ask the user to enter both a first and last name, and (2) modify the output to write out both names. We need two strings for our extended program: one to hold the user痴 first name and a second to hold the user痴 last name. By the end of Chapter int main() { string first_name, last_name; cout << "Please enter your first name: "; cin >> first_name; cout << "hi, " << first_name << " Please enter your last name: "; cin >> last_name; cout << '\n'; << "Hello, " << first_name << ' ' << last_name << " ... and goodbye!\n"; }
291 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/05(土) 21:52:21
オブジェクト指向をとりいれた設計とかクラス設計のわかりやすい 本でおすすめはありますか?
>>291 C++プログラミングの処方箋―ひと味違うコードを書くための99の鉄則
Programmer’s foundations
第7章 多相性に関する鉄則
第8章 クラス設計に関する鉄則
第9章 継承設計に関する鉄則
>>292 >>293 レスありがとうございます。
できればサンプルがJavaのものを探してます。
UMLの難しい本を買ったんですが、難しすぎて・・・。
コード例もなかったし。
>294 UMLによるJavaオブジェクト設計
>>297 憂鬱本は確かにコードは全部C++だが、元々OOP本だし
要所要所で簡単なC++入門みたいなのが付いてるから
JavaやってるんならOOPとC++が一緒に学べて得じゃまいか?
まぁ暇があったら読んでみることお勧め
JavaだからOOPになるわけではないでしょ
>>263 訳が出たからこういう奴が出てくるんだろうな
Exceptional C++ Styleの話を誰もしないからな
読めないから。
見栄張るのがこのスレですよ
原書読めないプログラマはゴミ以下です
ようこそ見栄晴さん。
母ちゃん似すぎ
>>300 MoreEffectiveに挑戦すると言ってた者だが
amazon.comでDescription見てみたら中々良さそうだな
とりあえず原書初なんでどっちか片一方だけ買ってみようと思うがどっちの方がおすすめ?
初めて原著にチャレンジする場合は訳本が出てる奴を両方 買ったほうがいいんですかね? 読んでて合ってるのかどうか不安になりそう。
どうしても心配なら。でも、いざってときのために英語板があるよ。
俺は上しか持ってないや。
>>308 アルゴリズムの素養がほとんど無いなら下で慣れる
上はCの文法がわかる人になら薦められる。良い練習にもなる。
ただ「この本では最悪計算量を計算量と云う」などと言ってる割に、
平均計算量を計算量と言ってる場面が多々あっていらつくこと請け合い。
細かいことを気にしない性格ならOK。
アルゴリズムの本はIT Textの奴しか持ってないなぁ
101は後出しジャンケン三木谷 STL:コンテナ 76. デフォルトではvectorを使え、さもなければ適切なコンテナを選べ 77. 配列ではなくvectorとstringを使え 78. 非C++のAPIとデータを受け渡すときは、vector(そしてstring::c_str)を使え 79. コンテナには値かスマートポインタだけを格納せよ 80. 順序を拡張する別なやり方としてpush_backを好め 81. 単一の要素の操作よりもレンジ操作を好め 82. 容量を減らしたり要素を削除するときは、よく知られたイディオムを使え STL:アルゴリズム 83. 検査付きのSTL実装を使え(checked STL implementation) 84. 手書きのループ(handwritten loops)を呼ぶアルゴリズムを好め 85. STLサーチアルゴリズムを正しく使え 86. STLソートアルゴリズムを正しく使え 87. Make predicates pure function 88. アルゴリズムと比較引数には関数より関数オブジェクトを好め 89. 関数オブジェクトを正しく書け 型安全性 90. タイプスイッチを避けよ、ポリモーフィズムを好め 91. 表現ではなく型を当てにせよ 92. reinterpret_castの使用を避けよ 93. ポインタに対してstatic_castの使用を避けよ 94. const外しのキャストを避けよ 95. Cの様式のキャストを使うな 96. 非PODにmemcpyやmemcmpを使うな 97. ある表現を解釈し直す際にunionを使うな 98. varargs(省略)を使うな 99. 不正なオブジェクトを使うな。安全でない関数を使うな 100. 配列をポリモーフィズムとして扱わない
directXでシューティングゲームを作りたいのですが、何かお勧めの本はありませんか?
DirectX の使いかたが知りたいのかシューティングゲームのアルゴリズムが知りたいのか
315 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/06(日) 01:14:38
「はじめて読むMASM」を買おうと思います。 ここに書いてある内容は現在でも通用しますかね?
316 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/06(日) 01:56:13
はじめて読む486はかなり古いけど色あせていないと思います』 # yaneurao 『うんうん。あれはいい本だネ。』
>>315 通用するよ。
ただ、masm を使うつもりじゃなければ「はじめて読む8086」か、両方買うか
の方がいいかも。
いずれにしても読んで無駄になる本ではないよ。
318 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/06(日) 07:22:50
>>311 の言っていたIT Textで気になったんだけど、オーム社のIT Textシリーズってどうなんでしょ?
このシリーズで色々出てますけど、良本なんすかね?
320 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/06(日) 08:17:01
>>319 代案も示さずすべて否定ですか?
否定すれば自分の能力が高く見られるとでも思っているんですか?
>>320 この手のスレに否定ばかりする荒らしがいるみたい。あまり気にせずに。
>>319 だめでちゅよ〜ぼうや
322 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/06(日) 08:47:47
アルゴリズムはライブラリ使った方がいいのでは? 自分で実装するとバグの元だし車輪の再発明してもしょうがないし
325 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/06(日) 09:36:24
warosuwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あるものは使う。
328 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/06(日) 10:00:12
>>322 @ITにアルゴリズムの記事でありましたっけ?
329 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/06(日) 10:32:34
>>327 アホだ。
あるものさえも、たぶん使いこなせてないことに気づけ。
おまえか
331 :
:2005/11/06(日) 11:02:22
JDBCを勉強したいのだけど、コアJAVA応用編は 使えますか。必要十分なないようなら買おうと思います。
>>331 あんな本が必要にして十分なわけないだろ。
入門だよ。
333 :
:2005/11/06(日) 11:18:10
そうなんだ。ここでの評価高そうだからJDBCについても くわしいとおもってた。
335 :
313 :2005/11/06(日) 12:57:40
>314 失礼しました。DirectXの使い方が分かる本がほしいです。 といいますか、「シューティングゲームアルゴリズムマニアックス 」を立ち読みしたのですが、 この本の中身を使ってシューティングゲームを作りたいのです。 がしかし、この本にはプログラムの組み方は載っていなかったので、 DirectXを勉強してみようと思いました。 ※やさしいCなどの書籍を使ってC言語を勉強したのでC言語で作ってみたいです。 またDirectXよりMFCなどの方が良いなど、ありましたら教えていただけると嬉しいです。
>>335 DirectX云々の前にまともにプログラムを作る事は出来るのか?
まずは、C言語自体を使いこなしてから先にすすめ
ソフトバンクから出てるゲーム関連のシリーズ物でも読めば
338 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/06(日) 13:52:46
アセンブリ言語の勉強をしたいのですが、はじめて読む8086→はじめて読む486の 組み合わせでいいのでしょうか?
ぶっちゃけあまり内容被らない
最近書き込みが多いですね。行楽シーズンだからか。
>>333 Javaの雑多な入門書として評価が高い。
あれだけで必要十分なんてことはない。
コアJAVAは、確かに入門書だけど、 単に入門書といっただけだと勘違いする人がいるかもしれないな。 Java言語の文法に関して、に本当に基礎的なことを卒業した人が、 アルゴリズムの勉強と並行して、色んなAPIの使い方を覚えるための入門書。
前スレで薦められて coreJAVA2>JAVAの鉄則>JAVAの格言、と読み進めてきたんだけど、 EffectiveJAVAとJAVAプログラムデザインも読んどいた方がいいですか? もうデザインパターンいっていい?
読んどいた方がいい
ぜひ読むべき
いかで読まずにおくべきか
読まずにはいられない
読まずんば故事を得ず。
枕にしては低すぎる
読まずば二度死ね
これを読まずして何を読む?
読みむめも
全米で大ヒット!!!
読むは一時の恥、読まぬは一生の恥
>>348 老婆心だが…、そんなにJavaの作法を少しずつちゃんと読み進めるよりも、
もう少し視野を広げてもいいのではないか?
読まざる者生きるべからず
迷わず読めよ、読めばわかるさ
読むぞー!!
読むべきか、読まざるべきか、それが問題だ
1 ! 2 ! 3!
よむ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この流れに責任とれるやつ、 でてこいや━━━━━━ !!!!!
てめぇ、読む気あんのか?
必読!
で、何の本だっけ?
373 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/07(月) 23:12:37
>>373 前スレから
814 :デフォルトの名無しさん :2005/10/25(火) 17:27:15
アセンブラを勉強したいと思ってます。
「独習アセンブラ」と「アセンブリ言語の教科書」
どちらがお勧めでしょうか?
815 :デフォルトの名無しさん :2005/10/25(火) 17:50:56
814 :デフォルトの名無しさん :2005/10/25(火) 17:27:15
アセンブラを勉強したいと思ってます。
「独習アセンブラ」と「アセンブリ言語の教科書」
どちらがお勧めでしょうか?
>>814 x86アーキテクチャなら「はじめての486」がいいよ
816 :デフォルトの名無しさん :2005/10/25(火) 18:14:40
815 :デフォルトの名無しさん :2005/10/25(火) 17:50:56
>>814 x86アーキテクチャなら「はじめての486」がいいよ
>>815 その前に「はじめて読む8086」だろ
817 :デフォルトの名無しさん :sage :2005/10/25(火) 18:46:50
目次見た感じでは「アセンブリ言語の教科書」が圧勝かな?
「独習アセンブラ」は文法しか書いてないように見える。
>>374 なんか無茶苦茶になった・・・(;´Д`)
適当に読んでくれ
よしわかった 全部読め
読まいでか!
えーと、俺の彼女はアンパンマン、まで読んだ
丈太郎?
アセンブリとアセンブラの違いがわからない奴は負け組み
>>380 結構混同してる本やらWebサイト多いよな
アセンブラ アセンブリ アセンブル アセンブれ アセンブろー
何か幼稚なやつ多すぎ。これだから、ドカタどもは…
385 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/08(火) 14:04:25
可哀相だ
けつじょうひろしのJavaプログラミングレッスンの古いやつ持ってるんだけど 最新の改訂版に買い替えたほうがいい?
アセンブラは昔の8bitマシンで勉強した方が良い気がする。 x86のにーもにっくは美しくない。
実行環境ある?
そういえば最初ゆきひろしって読めなかった
幹てつや
みーきみーきみーきみーきてつやー
392 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/08(火) 19:44:00
けつじょうw
393 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/08(火) 20:43:36
ねこひろし
394 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/08(火) 20:46:46
>>394 評判高いはじめて読む8086はどうよ?
秋葉原の書泉で、 ダグ・リーのJavaスレッドプログラミング[第2版]が 平積みになってるのを見たんだが、 翔泳社のサイトやamazonで検索しても出てこない。 俺は夢でも見たんだろうか。 第1版が品切れになって久しいからちょっと嬉しかったんだけど。
397 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/08(火) 21:06:10
アセンブラの勉強をするのにCASLIIとかはどうなんだろ?
>>397 エミュレート環境があれば、それでもいいんじゃまいか
ちょろっと知るだけならCASLでもいいと思う。 けどある程度じっくり勉強したいなら、 Z80とかPICとかAVRでLEDをチカチカさせる方がいいと思う。
ゲーム木を探索するための いろいろなアルゴリズムを解説したような本ってないでしょうか?
401 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/08(火) 23:08:57
402 :
394 :2005/11/08(火) 23:35:03
>>395 読んだ。x86の本としてはいいと思う。ただ,CISCから入るのは
色々誤解を招きやすいとは思う。
>>402 は?CPUに対して何か変な思い入れが無いか?そういう人はアセンブラ使う意味無いんじゃね?
組み込みが儲かるってのがトレンドだからな
408 :
402 :2005/11/09(水) 12:05:44
>>403 いや、思い入れとか特に無い。CISCって言うのは勘違いしてた。
固定長命令から入った方が多分理解しやすいと思うみたいなことが言いたかった。
SQLを体系的に学べる本ありませんか? 本屋で探してみたのですがSQL辞典のようなものしかなくて、 場当たり的な解決にしか役立たなくて困ってます。 「詳説 正規表現」みたいな感じにDBエンジンの成り立ちとSQLの関係みたいな これ読めばあとは各社の文法の違いに注意を払うだけで済むような決定版を教えてください。 よろしくお願いします。
411 :
409 :2005/11/09(水) 12:41:11
412 :
406 :2005/11/09(水) 12:45:12
>>407 それはJava2 SDKの1.5については書かれてないみたいです。
そろそろ出てくれるのかなぁと期待しているんですが・・・
>>410 おお!レスきてた!
>>C.J.デート「データベースシステム概論」
これめっちゃ読みたいですね。でも在庫切れ&高っ
下二つはもう注文しちゃおうかと
おかげで助かりました。感謝です!
C#でオブジェクト指向の基礎から学べる良書はありませんか?
>>414 レスついてないみたいだから次善策を。
C#で学べる良書は知らない。
けど、C#とJavaは文法ほとんど一緒だからJavaの本を紹介することにする。
リファクタリング
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894712288/250-9354538-7477019 俺がオブジェクト指向を修得したなと思ったのはこれを読んで既存コードを直してみてからだった。
どういうときにオブジェクト指向で書いたらいいのか、オブジェクト指向で書くとどういうメリットがあるのか、
どうやってオブジェクト指向に直すのか、くどいほど丁寧に解説されてる良書。
サンプルコードがJavaってだけでJavaの本じゃないかもしれないな。
ちなみに俺がJava触ったのはMS Visual J++で1ヶ月間だけ。
C++の知識で読めたくらいだからC#知ってるなら余裕だと思う。
416 :
414 :2005/11/09(水) 17:50:42
>>415 レスありがとうございます。
リファクタリング本の存在自体は知っていたのですが
初心者を卒業して中級者の域に入るときに読む本だと
思ってました。
C#というかオブジェクト指向の言語は初めてなので
読みこなせるかちょっと不安です。
>>416 俺はくそみたいな本いっぱい買って初心者脱出したから初心者向けのいい本知らないんだよな。
オブジェクト指向の初心者本って認識が間違ってて、たとえばクラスをたとえで説明しちゃうじゃん。
車っていうベースクラスがあってそこから派生したトラッククラス、乗用車クラス、バスクラスだとか、
車にはエンジンとタイヤメソッドがあるけど荷台メソッドはトラッククラスにしかないとか。
まるでそういう特殊な構造を持った事例でしかオブジェクト指向使えないみたいな気にさせるじゃん。
もうそっから間違ってる。
ほんとのオブジェクト指向っていうのは実装の必要に迫られてなるべくしてオブジェクト指向になるの。
初心者がするべきことは、まず一つのクラスに機能を全部つめこんでとりあえず実装すること。
で、ちょっと複雑なメソッドをどんどん機能別に分割していくと
他のメソッドからたくさん使われてるメソッドが自然に出てくるから、そういうメソッドをまとめてベースクラスにする。
それで余ったメソッドを眺めると、似てるけどちょっとだけ機能が違うメソッドが絶対あるから、
そういうメソッド群を機能別に派生クラスにわけるわけ。
そうすると今度はちょっとだけ機能が違うメソッドを同じシチュエーションで使いたいときが出てくるじゃん。
たとえばある値の取得元がレジストリかファイルかDBかみたいな場合に
GetCertainValueFromRegistry()
GetCertainValueFromFile()
GetCertainValueFromDB()
こんなメソッドがあるとして使う側から見たらswitch文あたりで条件分岐しなきゃいけないわけだけど、
ある値を取得するとき毎回そんな冗長なコード書いてらんないじゃん。
そしたらベースクラスにGetCertainValue()ってメソッドを用意して class BaseClass { abstract int GetCertainValue(); } class FromRegistry : BaseClass { override int GetCertainValue(); } class FromFile : BaseClass { override int GetCertainValue(); } class FromDB : BaseClass { override int GetCertainValue(); } こんな風に書くと使うときは BaseClass bc; int c = GetCertainValue(); で値がどこに入ってようと一回の呼び出しで済むようになるわけ。 (これがポリーフィズムって言われてるやつ) なんかスレ違い気味の長文ですまんけど、こういう視点でオブジェクト指向をとらえてるのリファクタリングだけよ? 俺が思うにオブジェクト指向とリファクタリングはすっごく密接に結びついてて、 こういうの抜きにオブジェクト指向設計やっていいのは業務経験豊富で現場の業界知識に精通してて 使ってる言語の文法とクラスライブラリを完全に把握してるベテランだけだね。 つーかマジで初心者本って金の無駄な上に変な先入観植え付けてくるから 石にしがみついてもリファクタリング読んだ方がいーよってことで、がんばれ!
なんか見覚えのある香ばしさが漂うレスだなぁ
なんせポリーフィズムだからな
おじいちゃんお口くさ〜い はい、ポリデント!
ポリーフィズムか
モリポーフィズム
424 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/09(水) 23:29:21
モノポリー
>>405 | |\ 携帯電話 /| |
| |::.::.\ /.::.::| |
| |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.|.:.:.::.:::| |
| |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| |
| |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| |
| |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| |
| |:::.::.:.:.l携_帯 A_A |.:.:.::.:::| |
| |:::.::.:.:.|,`∀´) (・∀・ ,)..:.::.:::| | 携帯電話開発の世界へようこそ!
| |:::.::.:⊂Docomo つ ( AU つ..:::| |
| |:::.::.:.:.| ヽノ____Y 人|.:.:.::::| |
::_____| |:::.::.:.:.|,_,) (__),_|.:.:.::.:| |_____
|_|,.. '" "' ..,|_|
>>396 おおっ!!
それ長い間探してたんだよ
サンクス
427 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/10(木) 00:06:50
>426 って>396の白昼夢だったらどうするんだよ
>>419-424 おまえらほんとにくだらねーな。
俺の意見か口調が気に入らないんだろうが、
それなら
>>414 におめーらがまともと思ってる解決策を提示すりゃーいいだろ?
他人の足ひっぱるしか能がないくせに馬鹿みたいに誤字叩いてんじゃねーよ。
他のやつらに悪いから俺はもう消えるがおめえらはマジで死んでくれ。
430 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/10(木) 07:23:27
>>429 415でやめとけばよかったんだよ。
あとの意見が無駄で不要。だから414はお礼を言ってないだろ。
おまえが悪い
431 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/10(木) 07:41:17
>>418 > こういう視点でオブジェクト指向をとらえてるのリファクタリングだけよ?
ワラ
433 :
414 :2005/11/10(木) 09:15:09
僕の質問から荒れてしまった...orz
悪いと思うなら謝罪汁
435 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/10(木) 19:08:48
>>414 お前のせいだ。謝れ。もしくは俺に彼女ができるよう祈れ。
やれやれ
大学でc習ってるんですけど猫でもわかる〜ってどのくらいのレベルですか? 初心者脱出ぐらいは出来ますか?
初心者脱出不可能になるレベルです
w
>>437 教授とか周りの友だちと相談して入門書おしえてもらいなさい
投げっぱなしジャーマンすぎて逆に独習能力が付くかも知れないw
見苦しい
E・∇・ヨノシ <444ゲット♫
445 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/11(金) 23:06:12
445ゲットだぜー!!!
446 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/12(土) 00:51:00
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】 どうだ、つまらんだろ。 でも今見てる俺らはもっとつまらんのよ。
糞がわろてもただろーが 責任として洩れ様に大量の本を買え
桜木タン(;´Д`)ハァハァ
449 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/12(土) 04:14:18
他スレから紹介されてきました。 学校に通ってない初心者です。 独習でC++を学びたいと思っています。 スタイルとしては、受験の時のように、最初に幹をおさえて、後は実際に手を動かす事で覚えて行きたいと思っています。 (幹:重要な情報) お勧めの、やる本の順序をを教えていただけないでしょうか。 どうかお願いします。m(__)m
451 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/12(土) 04:35:53
>>450 さん、ありがとうございます。
上のレスにもあった本ですね♪
とてもよさげなのです。私は初心者なのでこれをやる前に簡単な本を読みたいなぁと思ってます。
簡単な本のお奨め、も紹介していただけるとうれしいです。
一応、本屋にあった「Cの絵本」を読んではいますが・・・。
この2冊、webで目次やレヴューを読む限り、とても私の好みに合ってるような気がします。 一応、街中の本屋で確認してから買いたいと思ってますが、なかったらそのまま注文します。 本当に、ありがとうございます。 この2冊をアマゾンで読んだ限りでは、Cをやってる人向けに書かれるようなのですが・・・。 この本から始めて大丈夫でしょうか?
>>453 あなたのCの理解度にもよりますが、必要に応じてまたそのとき
本を探せばいいのでは?
あと、Web上とかで(C++を理解してる人の)サンプルソースを見つけて自分でアレンジして
振る舞いを体感して覚えてくのことも薦める
>>453 さん
>必要に応じてまたそのとき本を探せばいいのでは?
そのとおりですね。
早朝にもかかわらず、適切な回答をしてくださりありがとうございました。m(__)m
助かりました。
ありがとうございます。
追記 >他の人が作ったサンプルソースを自分でアレンジして、振る舞いを体感して覚える C++を覚えていく上で、役立つ知識を教えてくださり、感謝です。
457 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/12(土) 05:39:27
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】 どうだ、つまらんだろ。 でも今見てる俺らはもっとつまらんのよ。
458 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/12(土) 07:22:32
そういやさっき他スレで実行ファイルつくりたいのでやり方教えてくれって・・ 「ソースファイル」「コンパイル」っていう概念すら知らなかったあの子はどうなっただろう・・・・
kusakabeさん降臨キボンヌ
絶対阻止!!!!!!!!
>460 はいはい理解しましたよ。 ようするにコンパイルってのは高級言語から機械語にすることでしょヽ(・∀・)ノ
>>465 そんなことより、時刻の2ぞろ目がすげーよ
ほんまやすげええええええええええええええええ
468 :
456 :2005/11/13(日) 02:32:30
>>458 さん
本屋に行った時に、探してみたいと思います。
>>459 さん
良さそうな本ですね。
読んだ人のレヴューからも、それが感じ取れます。
>一番最初の壁は越えてるみたいだね
壁・・・、わかってないかもしれない(汗
>「プログラムはなぜ動くのか」矢沢 久雄 (著)
これも良さそうなんですが、どうなんでしょう。本屋にあったらレポします。
ただ、15日にならないと予算が無いの辛いです。
それまでは、「Cの絵本」とサイトで勉強かな。。。
469 :
459 :2005/11/13(日) 02:34:31
C++を勉強する場合、Cをどの程度知っていればいいのでしょうか。 教えていただけるとうれしいです。
>>469 Cを全く知らなくてもよい。C++の生みの親がそう言ってる。
>>469 逆に知らない方が良いかもしれない
OOP限定で使うのなら
472 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 03:13:57
>>469 Cから入ると、staticなメンバ関数しか考えられなくなるぞ。
Cからの移行は苦労した 「オブジェクトって関数だな」とかすんごい誤解してたり
俺は逆に Java を先に勉強してたから、「なんでポインタなんていう面倒なものがあるんだ」とか文句を言いながら勉強してた。 まぁ、ポインタがわかったおかげで、Java の理解も深まったけどな。
やっぱ、設計思想が全く違う言語を複数学習するのは大事なことだな
確かにそうだよな。 C/C++ や Java を勉強した後に、ML を勉強した時はかなりワケワカメだった。
477 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 04:01:31
>>475 言語の設計思想の差分は大事なんだけど、そうじゃなくて
システムやソフトの設計とどう関わり合うのかを学ぶのが大切。
>>476 MLって何だ?メーリングリストの勉強?
マークアップランゲージだろw
479 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 04:02:52
C++からCの部分をなくすと、かなり良い言語になると思うよ!
481 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 04:06:17
>>479 システムコールできなくなるのはちょっと痛い。
Meta Language
483 :
469 :2005/11/13(日) 06:10:16
みなさん、教えてくださり、ありがとうございます。 とりあえず、C++の参考書を最優先に見ていきたいと思います。
プラットフォームとして、UNIXを考えてないなら、 C言語は無視していきなりC++入ったほうがいいだろうね。
何も考えずにJavaにしろ。
「何も考えずに」 という言葉の矛盾について
487 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 17:12:49
>とりあえず、C++の参考書を最優先に見ていきたいと思います。 自然淘汰された言語C++をすすめないでくれ。 C++primerの著者STANは、他の言語より、決定的に劣っている ことを認め、C#PRIMERを発刊するに至った。 将来性については、C#が一番である。
488 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 17:18:40
マイクロソフトに依存しすぎのC#のどこに将来性があるっていうの?
C# か Java をやっておけばよくね? Java だったら Eclipse あるし、C# も今なら MS が開発環境を無償で提供してるからな。
491 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 17:29:30
Rubyが世界取るぜ?今のうちにやっとけ。
>>491 スクリプト言語の復権はくるかもね。
ただ、Rubyじゃない気がする。
ECMAScriptの子孫あたりが有力だと
海外のプログラムのソースを見るとスクリプトは Python で書かれてることが結構多いんだけど、向こうではメジャーなのかね?
めちゃメジャー. Rubyなにそれって人もPythonは知っている で, Lisp scheme あたりの人とよくじゃれ合ってるな
へー、Ruby を勉強しようかと思ってたけど、Python にしようかな。
496 :
491 :2005/11/13(日) 18:08:03
まぁ、先週からRuby勉強し始めたんだよね、俺がw 話題ないし、振ってみた… Pythonもかなり興味ある。Perlは知らない…きたねぇなぁって思ってやめた。
497 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 18:10:59
###C#をやっておけばOK牧場### C#のコードはコンパイラによりMSIL(MicroSoft Intermediate Language)に変換され、 MSILのコードはCLR(Common Language Runtime)上で実行される。 ヨーロッパの標準化団体であるECMAにより、ECMA-334 C# Language Specificationとして標準化されている。 主なプラットフォームは .NET Frameworkだが、MonoやdotGNUといったオープンソース実装も存在する。
498 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 18:19:58
実質windows上でしか動かないC#はイラネ そもそもCOMやDLL呼び出せる仕様がある時点で死んでる
全部やっとけばいいだけだろ。
500 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 18:47:45
2つくらいの言語と、情報処理の基礎知識 を覚えたら、あとは設計技術に重点を置き、 実装言語としては、どのパラダイムをサポートしてるかを 覚えたら、後はそこに差分があるくらいだろ。 構文とか覚えるところはあるとしても、 自分が実現しようとしてることを表現できるかできないかを リファレンス的に参照したら良いんじゃないか? もちろん言語が重要なのは心得ている。 でも、そういう「ノリ」でやること大切
501 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 18:49:50
>実質windows上でしか動かないC#はイラネ W上で動けば十分 そのうち、リナックスでも動くよ。 >環境依存は、普通。移植性とか関係ないね。妄想さ。 プロセッサーが64になれば、全部作り変え。 家のゲーム機は、128ビットさ。パソコン10年遅れてる。 開発スピード 命
そこまで擁護する程の言語か、C#って。 CもJavaもあるのにLinux用のC#なんて普及するかっての。 Windowsで飯食ってくならいいだろうけどね。 いい加減スレ違いだな。
言語の話題は別スレでやってくれ。
504 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 19:06:33
まぁ、エラくなると、プログラムなんて自分で書くものじゃなくて、 人に書かせるものになるからね。 言語なんて、その時の流行ものを下っ端に勉強させろ。 自分は、趣味で好きなものだけを食い散らかす
505 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 19:19:27
C#によるプログラミングMicrosoftWindows上 Petzoldの「プログラミングWindows」(アスキー発行)と言えば, C言語とWin32APIによるWindowsアプリケーション開発の教科書と してあまりに有名な本。その彼による,C#と.NETクラスライブ ラリを使ったWindowsプログラミングの解説書である。第1章でC# の文法をまとめた後,画面表示の方法,メニュー,ダイアログボ ックス,コントロールの使い方など,.NETのWindowsGUI周りの 機能を解説していく。下巻では,パスやリージョンといったグラ フィックスの高度な機能についても紹介する。
506 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 19:23:18
C#は,ヨーロッパの標準化団体であるECMAにより ECMA-334 C# Language Specification として標準化されている。 主なプラットフォームは .NET Frameworkだが、MonoやdotGNUと いったオープンソース実装も存在する。
>>1 の 推薦図書のサイトなんだけど、
基本情報技術者試験の参考書一覧なのはなんで?
>>507 基本情報にC言語とかが入ってた希ガス。
受けたことないので分からんが。
>>507 けっこういいぞ、基本情報
関連知識も一緒に教えてくれるし環境依存しない
プログラミング自体がはじめてならCの入門書よりオススメ
510 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/13(日) 20:50:51
>>493 レッドハットがインストーラに使ったらかなりの勢いでメジャー化した
個人的にはアセンブラのCASLIIもいいと思う。
日本もTOMOYO LinuxのインストーラをRubyにすればいいのにな その前にRubyをCCさくら関連の名前に変えないとダメだろうけど
oreillyの書籍ってnyとかに流れてないよね あんまりよくないのかな?
基本的に本は紙だからnyには流れない。
的確な回答だw
英語版はよく流れてるのに
「Winnyの技術」のPDF版もnyで流れてるのに
PC雑誌はたくさん流れてるよ それに比べて専門書は流れてないって意味でしょう
オライリーで思い出したけど、 あそこの電子書籍サービスってどんなの? 専用ブラウザみたいなの使って観覧するの? それとも、HP見るみたいに観覧するの?
その本の名前でぐぐったら実物読めるよ Perl CD Bookshelf とか
C#? .netが全然普及してないしJavaがあるから数年後には死滅してるぞ?
M$ が見捨てないうちは死滅はせんだろ。
MSごと死滅しろ
>>521 すげぇええええええ
本買わなくて済むじゃん
Windowsがシェア失ったら、C#が死滅するのは間違いないけど、 C#が失敗に終わっても、Windowsの優勢にはあまり影響しないと思う。 携帯市場で、ドコモの一人勝ちが崩れたのとは、ユーザーにかける負担が違いすぎるしな。
C#は失敗に終わる Javaで十分
おれねーガッコでC言語を一年習ったん。でもそん時、関数とかぜんぜん分からなかった。 んで二年になってVB.NETでVBでwindowsプログラミングやってるん。やっぱぜんぜん分からない。 んで二年になって選択授業ってのがあっていろいろ授業選べるん。 だからJavaを選んでみた。 んでやっぱり分からない〜wwwwっうはwww んで最近なんかC++の本を読み始めたらーーーーー クラスとか戻り値とか関数とか引数とか分かってきた。 つまり1行でまとめると。 いろんな言語やると分かってくるかもよ。って話。 orz
完全に自主性の問題じゃね?
概念が理解できれば、どんな言語でもある程度使えるようになる。
何か壁が壊れるというか霧が晴れるというか、そういう瞬間てのはあるな。 俺はCOBOLの授業中に突然それが訪れた。 突然何もかもが腑に落ちて、全部理解できた気がした。 いや、本当のとこ、何が理解できたのかも理解できてないんだけどねw 今思うと、何が分からないのかが分かった瞬間だった様な気がする。 分からないとこが分かると、どうすれば分かる様になるかも分かるから 分かる分かれ分かりるれ?いや、もう自分が何言ってるのかも分からんorz
コンパイラとか計算機が発達しすぎてアルゴリズムとかテクニカルな書き方が本質的な役割を担わなくなったのもアレだよなぁって最近思うわ
てか洋書って皆日本で買うと
>>531 みたいに極端な高値がついてるものなの?
ただ時間が解決してくれるんだよな
凡人は反復が大事だよ 確かに天才っているけどな
天才が努力してないなんて幻想
そう?まぁ天才にもよるだろうけど、 本見ただけであとはルーチンワークのようにこなす奴もいるんだよ そういう意味での天才
個人的には天才ってのは普通の人が努力と呼ぶ作業を遊び感覚で楽しんでる人間だと思ってる 本人は遊んでるつもりなのだから努力しているという自覚がない
540 :
531 :2005/11/14(月) 01:27:15
あれw普通に会話されてる(^^;
キチガイキター。みたいになってないや。2ちゃんねるて不思議ね。
>>532 そですよねぇ、突然ひらめくみたいな感じで。
>>538 今までの積み重ねが天才を作り出すんですよ。
例えば数学とかチョー得意奴だった奴ならC言語とかも速攻理解できるかもだし。
542 :
528 :2005/11/14(月) 01:30:33
すまん。素でまちがえた。
面白いから許す
544 :
528 :2005/11/14(月) 01:56:03
,,,,_ /,'3 `ァ `ー-‐`
545 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/14(月) 02:33:17
>>528 専門卒ってやっぱこの程度かwwwwwwうはっwwwwwwwwwwww
546 :
531 :2005/11/14(月) 02:37:34
>>545 ごめんwwww俺専門現役wwwwwww
>>531 の大学は中退したwwwwwwwwwwww
今は非常に後悔している
レベル低すぎるよ
俺もプログラミング始めた当初、その概念が理解出来ず挫折したことがあるよ。 俺は商業高校出で数学の授業がほとんどなくて、大学もセンター試験 受けずに私立逝ったのよ。数学大嫌いだったしwwwww んで、大学中退後ww必要に駆られて突然高校数学を勉強し始めたんだよね。 そしたら、特殊な事柄を一般化することを覚えたり、証明なんかをやっていたら 自ずとプログラミングの概念も掴めちゃったのよね。 昨今ゆとり教育とかいわれているけど、論理的な考え方を身につけるには やっぱ数学が大事なんだと思った今日この頃だお。
遅いよ
>>547 センターレベルの数学じゃ数学やる意味ないと思いますけどね
はいはい、あんたはすごいよ
この世に無意味なものなんてないっ!
数学は必要になったときに必要なだけすぐに習得できる下地が出来ていればいい 要するにいくらやっても足りないってこった
>>549 センターレベルってどの程度だ?国公立にもピンキリあるけどさぁ。
おまいは中高の数学ぶっ飛ばしていきなし高等数学勉強したのかぁ?
さぞかし凡人を超越した才能の持ち主なんだろうなぁ。
>特殊な事柄を一般化することを覚えたり
高校レベルの数学でも抽象化できてんじゃん。 その辺
>>549 はどう抽象するよ?
数学よりSQL覚えろマジデ
スキューエルの必読書晒せやマジデ
なんつーか 推薦図書と必読書とじゃ、方向性がかなり違うよな。
だったらスクーエルの推薦図書晒しやがれ
必読書ってのは、そこに書かれた内容の代替品がない場合だな。 それを読む以外に本の選択肢はない、と。 推薦書ってのは、あることを身につけるための本にいくつかの選択肢がある場合、 主観的な立場でこれがオススメ、と。 こういう風にある程度、分けて考えないと「必読書」という言葉のニュアンスは 危険だと思うんだよな。
>>558 「必読書」の捉え方が間違っているよ。
そのニュアンスだと否定的な意味になってる。本来の「必読書」の定義は必ず読まなければならない本。
推薦書というのは複数の個人がある書物をそれぞれ主観的にお勧めした場合、それは超越論的主観となり
客観に昇華する。
という事は、必読書(必ず読むべし)≒推薦書(客観的に見て読んだほうがいいよ)にはならないか?
だから推薦図書/必読書を厳密にわける必要はないだろ
561 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/14(月) 10:24:55
>>559 いや、スクール水着の推薦図書の方が実用的だと思うので是非お願いです。
>>560 >「必読書」の捉え方が間違っているよ。
>そのニュアンスだと否定的な意味になってる。本来の「必読書」の定義は必ず読まなければならない本。
まんまじゃねーかよw
ていうか、その本来の意味がすで否定的な意味になってるっつーの。
必読書とそうでない推薦書との意味的な差について
>>558 が展開してるのに、
それはないだろ
ある人が技術書を読んでいて、肌に合わないとき、同じ内容を身につけるのために他に選択肢がある場合は
他のものでいったほうがいい場合もある。
そして、それは大勢の人が推薦したとしても、代替物でまかなえる限りにおいて必読書にはなりえない。
ということだろ?
>>558
563 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/14(月) 14:12:57
>>562 まさか高卒じゃないよね?高校はいっていないよね?もちろん中卒だよね?
最近日本にいらしたインド人かもしれないだろ。 いじめはかっこわるいぞ。
大まかに言ったら推薦図書の中に必読書があるわけだろ。推薦図書/必読書で
スレタイ的には方向性は一緒な。
こんなのベン図にしなくても簡単なんだけどね…
あ、
>>562 は論外なwwwwwwwwっうはwwwwwwwwwww
くだらねー議論はもういいから早くスクール水着の推薦図書教えてくれよ
なにが?
>>562 =568
多重人格でもいいけどさ、おまえがバカなのは誰もが認めるところwwwちょwwwwwwうはっwwwwwwwwww
571 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/14(月) 16:16:54
おまえら本当にくだらないな。楽しいか?
>>571 くだらないと思うならageんなよ。
この流れを変えるためTclの本を推薦してくれ。和書少ないから洋書でもいいよ。
>>567 フェチなめんな!
つるぺたのショートカットでボーイッシュなボクっ娘が着てる
スクみず以外は唯の水泳用衣装にすぎない。
もっとしっかり調べてから推薦しろやボケがぁ!!!!
唯って誰だよ・・・
575 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/14(月) 17:31:54
つ同級生2
IntelとAMDの関係がわかるようなCPU製造メーカーの発展や競争の歴史がわかるような本ってありますか?
578 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/14(月) 18:34:16
>>577 インテルなら「インサイドインテル」という本があったはず
家の近所の右翼は、一級河川の堤防の内側を駐車場がわりにしていたため 台風が来た日にマイクロバスが水没しました(ノ∀`)
>>578 なんで一つのWindowsでIntelとAMDの異なる二社のCPUが動かせるのか疑問だったんですが
これを読んで勉強することにします
581 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/14(月) 19:16:00
>>580 :/\___/ヽ .
..:/'''''' '''''':::::::\:
:.| (◯), 、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.| ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\ |,r-r-| .:::::/…
:/ ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
本屋でmakeの本を探したらmake(オライリー)ってのと GNU Make(アスキー書籍)ってのがあったんだが、 どっちが良いだろうか?それとも他にいいのがあるかな?
>>584 目次から推察するに書籍「GNU Make」と同じものかな?
とりあえずこいつを印刷して使ってみて、だめならオライリーのを買ってみます。
>>574 >>580 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
話題が無い上に、出切る人間は来ない。 ネタスレ
くだらねぇ。さいなら
ていうかなんでこの本買っとけば大丈夫なもんないの? だれかできる奴がまともな本かいてくれよ!! ん?自分たちの仕事がなくなるのがそんなに怖いのか・・?
本はまとめに過ぎない。 買っとけば大丈夫なんて事は無理。
あきらめたらそこで終わりだ!!
592 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/15(火) 00:09:21
593 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/15(火) 00:19:20
594 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/15(火) 10:46:40
JAVA習得のために読むべき本ってまとめると やさしいJAVA か プログラミングレッスン上下 ↓ コアJAVA 基礎、応用 ↓ デザインパターン入門 て感じですか?
俺ってJava取得に当たっては プログラミングレッスン 上下 ↓ デザインパターン入門 って手順を踏もうと思っているんだが、コアJavaも やっぱ必読だったりする?
ポアJava
597 :
名無し検定1級さん :2005/11/15(火) 11:49:53
JAVA初めて3ヶ月程度だけど、言語仕様のみ覚えてもイメージわきづらいから、 早い段階でコアJAVAとかにふれたほうがいいとおもったけど。上級者の人は どうおもってるかわかりません。
じゃっぱ汁
>>597 そうそう,上手なプログラムの実例を読むのが一番
まーた騙されるやつ結構いるんだろうな。 半分詐欺だよなそのタイトル。
「いまどきのアセンブラプログラミング」ってのもタイトルが悪いよな。 たいして新しいことを書いてないのにこのタイトルなんだもんな。
>601 何をだまされるんですか?
ガンに効くとか猫にもわかるとか
てかサイト読んだらわかるだろ、あの整合性のない駄文。
>>600 マルチスレッドやるんだ
猫でも〜シリーズにしてはちょっと期待させる内容だなw
ゲームプログラミングっていっても範囲ひろいんだから どんなゲームか的絞ってほしいんだがな
ゲームを作りたいなら、「はるみのゲームライブラリー」を読め。
猫ってここでは評価低いの? windowsプログラムの本って他に定番なさそうだけど C/C++の定番書はともかく
ペゾルドのプログラミングWindowsとか定番じゃね?
>>609 Windowsプログラムの本ってなんだよ?
APIならプログラミングWindows
Windowsを深く知りたけりゃAdvanced Windows
MFCやりたいなら毎度おなじみの黄色い表紙でいいだろ
猫なんて(゚听)イラネ
玄人にはイラネ? それとも初心者用としてもイラネ?
614 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/15(火) 20:54:37
ペゾルト本すら解らない奴にWindowsプログラミングをマスターできるとは思えない そう思えないような初心者以前の奴ら向け>猫
猫よりペゾルドのほうが初心者向け 実は猫って応用なんだよ、おまいらタイトルに騙されてるけど
617 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/15(火) 21:03:27
>MFCやりたいなら毎度おなじみの黄色い表紙でいいだろ どの本、グルジンスキーか?
猫のどこが応用なんだよww
>>617 スマソ、ぼけてた。黄色じゃなくてMFCによるWindowsプログラミング
つーか、前々スレにあったのいつの間にか消えてるな
> Win32APIを使うなら
> Visual C++(1)はじめてのWindowsプログラミング 翔泳社
> ↓
> Windows 2000プログラミング標準講座 翔泳社
> ↓
> プログラミングWindows 第5版(上)(下) アスキー
>
> MFCを使うなら
> Visual C++(1)はじめてのWindowsプログラミング 翔泳社
> ↓
> Visual C++(2)はじめてのオブジェクト指向プログラミング 翔泳社
> ↓
> Visual C++(3)はじめてのMFCプログラミング 翔泳社
> ↓
> 標準講座MFC6.0 翔泳社
> ↓
> MFCによるWindowsプログラミング アスキー
> ↓
> プログラミング Microsoft Visual C++ .NET Vol.1 基礎編、Vol.2 活用編 日経BPソフトプレス
> (MFCによるWindowsプログラミングがあればVol.2だけでもよい)
> ↓
> MFCインターナル アジソンウェスレイパブリッシャーズジャパン
>
> スレッド関係
> Advanced Windows 改訂第4版 アスキー
>
> サーバー関係
> プログラミング Microsoft Windows 2000 日経BPソフトプレス
Windowsプログラミングの全く同じ話題が、定期的にループするのは このスレのお約束ですか? そうですか。 ここのみなさんは思いのほか、既出にお優しいですね。
ここって常駐するような場所か?
常駐するしないに関わらず、 過去スレぐらい嫁ってことだろ。
>619のコピペは毎回でてくるからテンプレに入れといた方がいいな ほぼそれで決まりだし
ループどころか、 Windowsループにネストされた猫ループまで全く同じ展開だもんなw
625 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/15(火) 23:50:40
>Windows 2000プログラミング標準講座 翔泳社 は外しとけ。品切れだ。
3番目に遠い近所の本屋で売ってた
>>626 まじで!?どこ?教えてください。ちなみに僕は福岡です。
残念、ブッシュが来てるからこっちは厳戒態勢 ちなみに水嶋書房
629 :
627 :2005/11/16(水) 00:06:28
ペゾルト本売ってねえなあ
売り切れでも中古で探せるでしょ。>625 あ、てじゃあ絶版をいれといてちょ。
おまいらに聞きたい。 コンソールでCを勉強して約二ヶ月。コンソール上でテトリスくらいはつくれる様になった。 んでそろそろWin32APIに移行しようと思っているんだけど、Windows 2000プログラミング標準講座は 買いですか?売っているところがあったんですけど。
>発送可能時期:通常24時間以内に発送します。 売ってるじゃん
>>631 絶版じゃないぞ、品切れだ。そこんとこ間違えんな。
まぁ品切れっつっても重版未定だろうから絶版と一緒なんだけどね。
テトリスのソースくれplz
637 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/16(水) 00:52:57
>>632 ソースうpしてください
ちなみに、Windows 2000プログラミング標準講座持ってますが、買いです
638 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/16(水) 01:03:54
639 :
632 :2005/11/16(水) 01:07:46
ソースうpだけは勘弁してください、人様に見せられるようなものじゃないので・・
ちなみに↓を参考にしました。
ttp://www.nhk.or.tv/kow/program/index.php ただここの場合、タイマーに変数をインクリメントさせてifでループさせていたので
違和感があったので変更しました。
あとブロックの移動等に全画面"cls"を使っていたのでブロックだけを消すように
しました。それと、白黒で味気なかったので色をつけるヘッダを作成しました。
だから考え方は上記サイトと一緒なんですが、まるっきし違うソースになっちゃいました。
Windows2000プログラミング標準講座高いけど、買う決心がつきました。
ありがとうございました。
普通にペゾルト買った方がいい気がするが・・・
まぎらわしいURLだな NHK教育講座でそんなことやってるのかと思ったぞ
入門ならwindowsゲームプログラミングでも良いだろう
ぺゾルトよりもAdvancedWindowsを先に積んどくべきだと思うがなあ・・・
2ヶ月でテトリス作れるようになるのか…
俺は才能なさそうだ。
>>632 ちなみにプログラミングはCが初めてだったの?
初めてでも1ヶ月もあれば余裕で作れるだろ。
>>646 世の中には頭の良い人と悪い人がいる。
あなたは頭の良い人。
私は頭の悪い人。
人には得意、不得意がある。たとえ不得意であったとしても時間をかければできるようになる。 ていうか逆に得意な人って物事を甘く見たりしやすい傾向があるから危ないらしいね。
ソースを所々改変できるようになることを作れるようになるというのか?
ゼロから全部自分で作るのはバグの元だから感心しない。 既存のソースをネタとしてストックしておいて 必要に応じて使いまわすのが普通じゃないかな?
>>639 ソースをアップできないってことは、配列名にsakuratanとか変数名にtomoyoとかプログラムファイル名を
CCsakura.cとかにしてるんだろうなぁ…
天下のNTTデータ様でさえそんなんだし。
自分じゃ作れないからライブラリに依存ってのは、自覚が足りないとか志が低いとかいうことになるからね 自作してみるのもいいんだけどね 特に問題が無いなら、実績のあるライブラリ使うほうが無難かな
653 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/16(水) 21:24:34
ネットワークについて基礎から勉強したいのですが、一押しの本を教えてください。
〜でテトリスが作れるようになるってのは
少々効率の悪いアルゴリズムであっても自力で考えてテトリス程度の
挙動なら再現できるようになるってことじゃあるまいか?
テトリスを作ることそのものが目的なら別だが…
>>645 理解力なんざ結局ベースとなる知識の差だ。あんまし気にスンナ。
テトリスはわかっても携帯電話の文字入力がわからないプログラマがここに
自分のペースでガンガレ
明日日本で発表の Visual Studio 2005/SQL Server 2005の定番となる本はすでにありますか?出版予定は? MCPD対策本は出版されるのでしょうか?
気が早いな
β版の仕様で良ければ日経BPが出してる
あぁVS出るの、明日か。 .NET theSpoke 2003だと、2005 Proがどうのこうのってメール来てたな。
>>619 の
Visual C++(1)はじめてのWindowsプログラミング 翔泳社
を買おうかと思って立ち読みしたらこれってVC++6で解説してるんやね。
大差ないだろうけどできればVC++.netの入門書が欲しいと思って
探したら6だらけだった
んやぁ 別に.netの機能を使いたいんでなくて 単に操作面の問題 書いてある操作方法が違ってたら時間喰うだろうし 本が新しいに越したことはないかなと
>>660 次回テンプレからは、一応VC++6向けに書かれている旨を、書名の横にでも併記した方が良いかもな。
若干違うところはあるけど、操作方法に手間取るほどに 違うようなところはなかったから大丈夫だと思うよ
別に多少操作画面が違ったからって問題ないだろ そもそも本に書かれてる様な操作をするだけで 書かれてる通りの操作するわけじゃないんだし
>666 つ ごみ
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
かわしとけばいいじゃん 他人がどうなろうと知ったこっちゃない 売れてるのが気に入らないどっかの著者か
670 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/17(木) 23:55:51
>668 /\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ が /\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
for (int i = 671 ; i <1000 ; i++) { System.out.println(" >>" + i + " /\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ が "}
return ぬるぽ;
いや、それをやるならこうだろ。 for (int i = 670 ; i <1000 ; i++) { System.out.println(">>" + i ); for (int j = 1 ; j < i - 671 ; i++){ System.out.println(" \n \n /\___/\ \n / / ヽ ::: \ \n | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\n | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった \n | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \n \ `ニニ´ .:::/ \n /`ー‐--‐‐―´´\ \n \n が "}
ヒント:中括弧 コンパイルエラー
JAVA厨の程度がしれてる
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
for (1..1000) { print <<END; >>$_ /\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ が END }
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】 どうだ、レベル低いだろ。このスレにもそろそろ見切りつけたほうがいいと思うぞ。
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < kusakabeいないから荒れてるのか | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、 ,/\,,ヘ/\,/\,/\ /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil iil liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、 > " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil il liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil なんでこんなスレになっちゃったんだよおおおおおおおお!!!!!!!!! /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/ i _lil" liil liiiiiiiiiiiiiiiト > riハiiiiiiiiiiil ii ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈 > ii liiiiiiiiiil yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,, " liiiiiiiirヘ,, ^ /,liiiiiiiil 〈l,` "_,,/~ / "//ヘ/\,,^\,,/\ /⌒ヾ,i--l _,,....,,_ ,./ `r,,‐-、 ヽ , ヘr..,,_ ,,r-_''"- ー--丶、 / 〉 _,, 」 ヽ、 rl'" ゝj, ,/ l'~ l ヽ、 l" 'l l ヽ,, ヽ, `''+, i, l ..... ,, ー ,. l, l ヘ ,r-" r" , `、 l / ヾ,,.l / ヽ, l ヽ,,_ / } lrv l.l ,r l/'" ,l / 〈 ヽヽ、_____ ,,,,,....// l i, ヽ、/ lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l 'i / /l `' 、 ,/ / l ヽ / 'ムl ` 、 ,, ''" 〈_ l ヽ,
681 :
662 :2005/11/18(金) 06:36:16
>>663-665 サンきゅです。
昨日買ってきました。
>>619 であったペゾルドも購入。
案外猫よりも易しい。知りたかったことが載っている。
Windows 2000プログラミング標準講座 翔泳社は
立ち読みしたけど自分のレベルでは必要性がわからなくて今回は見送り。
Advanced Windows 改訂第4版 アスキーは自分の今の筋力では
まだ持ち帰れそうもないので見送り。
今使ってる枕より快眠できそうなので鍛えなおしたら持って帰ろう。
682 :
↑ :2005/11/18(金) 08:35:49
は、Win32行く前に、まずcluiでc/c++を徹底的に叩き込んだほうがよいかと。
>>682 662ではないけど、CUIでどの程度のプログラムが組めればWin32移行に十分だと思います?
>>685 そうやってGUIのできないじいさんになる。
>>686 大丈夫、そういう香具師がとっととGUIに移行するよりは迷惑じゃない。
トットト
CUIなんでつまらな過ぎ。つまらなきゃ勉強にもならん。
690 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/18(金) 18:33:59
そうか、CUI面白くね?
VBとかから入った奴はCUI?ハァ?だろうな
692 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/18(金) 18:36:20
CUIって何?
693 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/18(金) 18:39:51
良く考えたらcurse使えるから俺はGUIできまくりだった。 GUIについてこれないジジイどもとは根本的に違うな。
>>692 Computer Ura Interfaceの略。
いわゆるプログラミング言語を使って、通常使われることの無い
ある種の裏技をプログラムすることをCUっていうわけよ。
それらがI/Fという形でOSから提供されているんだが、それがCUI。
695 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/18(金) 18:48:41
>>694 ミ"^;, ,ミ"^;,
ミ";;.::.ミ ミ :::::::ミ
ミ' ;;::::::ミ ミ ..::::::::ミ
. ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
ミ" ミ
ミ" ミ
ミ ミ
ミ -=・=- -=・=- ミ
ミ , 、 ミ
ミ ---- l l l --- ミ ふ〜〜ん
ミ ---- 丶_ノ丶_ノ --- ミ
ミ,, ミ
ミ,, ,,ミ"
ミ """ ""ミ
ミ ミ
ミ,, ミ
ミ ミ ミ
,,,,,,,,,,ミ ミ
ミ "ミ ミ
ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
696 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/18(金) 20:14:58
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
697 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/18(金) 22:11:04
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ が /\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まるよ | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ /\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 今日は、C++で頼むよ。 | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
698 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/19(土) 00:15:15
コアJava2ってやっぱ必読?
699 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/19(土) 00:23:13
うん
アレは経験のあるプログラマ向けのJava入門書として上質なだけで 必読書の類じゃないよ。
#include <iostream> using namespace std; int main(void){ for(int i=1; i<100; i++){ count <<" /\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ "\n; } return 0; }
Javaって、入門しやすい言語だけど、 コアJavaをやり終えた後、どの方向にいったらいいか途方にくれるな。 入門書は多いけど、実用への橋渡し的な本が少ない希ガス
>>701 forの回数ループを書いていて、指がつい"count"になっているのがワラタ
704 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/19(土) 01:36:18
JSPとサーブレットで入門テキストの次に読む実践、応用テキストを探してます。 いいのないですか?
705 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/19(土) 01:37:16
#include <iostream> std::ostream& count = std::cout; int main(){ for(int i=1; i<100; i++){ count <<" " " /\___/\ " "/ / ヽ ::: \ " "| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ " "| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった " "| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ " "\ `ニニ´ .:::/ " "/`ー‐--‐‐―´´\ " "\n"; } return 0; } // コンパイル通るようにしてやった。
これからは、Hello World ! ではなく、 ま〜た始まった で
改行も入ってるからHello Worldより良さそうな件について
でも、せっかくはじめての標準出力プログラムが成功したってのに、 こんな顔されたんじゃ、やる気なくすぞ しかも、『ま〜た始まった』って 何度も挫折を繰り返してるみたいじゃねーかw
710 :
668 :2005/11/19(土) 02:57:33
711 :
662 :2005/11/19(土) 04:44:38
>>683 アドバイスありがとです。
取り敢えずCの入門書は終えたので
とっととwindowsの動くプログラムを作って流れを掴みつつ
わからないことがあればC/C++のリファレンスを参照しようかなと考えています。
遠回りになるかもしれないですけどコンソールだとモチベーションが保てないもので…
で、今更ながら目的なんですが
HSP+directxで今まで作ってきたゲームをCに移植したいなと。
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 今日は何もないのか | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
713 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/20(日) 02:14:03
#include <iostream> void main(){ for(int i=1; i<100; i++){ cout <<" " " /\___/\ " "/ / ヽ ::: \ " "| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ " "| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった " "| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ " "\ `ニニ´ .:::/ " "/`ー‐--‐‐―´´\ " "\n"; } }
715 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/20(日) 23:34:39
プログラム超初心者なのですがCを勉強しようと思って、 柴田望洋さんの明解C言語を読んでいるのですが今ひとつ理解できません。 本の帯に「C言語入門書の最高峰」と書いてあるのですが、 これより簡単なCの入門書は無いのでしょうか? よろしくお願いします。
やさしいC
718 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/21(月) 00:57:43
明解C言語は入門書のくせに後半部分は説明を省略しすぎてる
719 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/21(月) 01:28:45
C++,COM,MFC,C#と業務でやってきたんだが GOFぐらいは一通り理解しているつもりです。 Javaは軽くしか触っていません。 次にJava+Apache+Strutsをやることになりそうなんだが お勧めってあります?
721 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/21(月) 12:45:21
オライリーの本なんか オラいりません。
やさC
オライリーの本なら オラいります。
毒場
726 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 12:34:55
パールの良書をさがしています。 Vは5.8.0をつかっています。 用途はCGIではなく、UNIX上におけるシェルスクリプト+αな簡易ツール作成です。 (KSH/AWK/SEDでかかれた肥大したスクリプトをなんとかしたいorz) 当方、一応シープラの開発経験ありなので、まるっきりの初心者本ではなく、リファレンス本が望ましいです。
>>726 それはPerlで書き直してもスマートにならないどころか、保守性が下がると思われ。
728 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 13:24:15
>>727 う。
まあ、ルビイとかパイソン使えってのが正解なのかもしれんけど、
いかんせん開発サーバなんで勝手にインスコするわけにもいかんのです。
今後もテキスト処理等(使い捨て含む)増えそうな悪寒なので、これを機会に手を染めてみるのもいいかな、と。
(実は、今まで食わず嫌いをしていたりして)
寧ろawkを極めてみてはどうだろうかw
730 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 13:28:49
リファレンスならクイックリファレンスでいいんじゃねーの? 情報てんこもりだよ。
>>728 開発サーバーっていうぐらいなら、Rubyぐらい入れてもいいんじゃないか?
勿論許可取った上でだが
最近のスクリプト言語の流行もあるし、言語的にも中々いいんだから
今まで使ってたのを綺麗に書き直すからっていえば許可してくれる希ガス
プログラミンギの入門書でいいのない
どっかにある、それを見つけるのにみんな苦労してるんだ あるていどの(結果的に)無駄な投資も必要だ
735 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 20:11:52
>>731 トン
オライリーの奴ですか?
書店で探してみます。
>>732 うーん。
クライアントのWIN機にエディタ一個入れるだけでシンドイ現場だからなあ。
うちのマネージャ事なかれ主義&面倒くさがり屋だしorz
サクラエディタ入れるだけで2ヶ月待ちってありないです。
開発終わってるってw
736 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 22:05:21
自前でServer Side Java のフレームワークを作ろうと思っているんですが、 認証管理、セッション管理、コネクションプーリング等の基本技術を解説した ような書籍ってありませんか? 色々、調べたんですがなかなか思うような本が見つからないのです。
もれもプログラミンギって知らないからいいのない?
>>735 そんなマネージャは窓からry
しかしなんだそいつは、まさかとは思うが文学部卒とかの文系じゃないだろうな?
経済学部だろww
プログラミンギ だと、ググっても一個もひっかからないのに プログラミンゲ だと、結構でてくるんだな
オープンソースはうるさいところはうるさいからな。 GPLとかBSDみたいなライセンスならともかく、 さくらエディタはライセンスが不明確だから 会社によっては法務の許可が出ない。
そもそも名前がいや
秀丸よりはまし。 EmEditorとどっこいどっこいか。
そんなこと言い出したら、viしか使えなくなる
窓の杜のはオールパスにしてほすい ベクターをオールパスにしろとまではイワンから 申請マンドクセ
747 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 03:32:34
da
俺は学生だから普通はどうなのか知らんが、 そんな環境じゃまともに開発なんかできないと思うんですが
プルグラム の検索結果 約 533 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒) プルグラマー の検索結果 約 313 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒) プルグラミング の検索結果 約 109 件中 1 - 10 件目 (0.51 秒) プログラミンゲ の検索結果 6 件中 1 - 6 件目 (0.23 秒)
プログラミンゴ の検索結果 約 17 件中 1 - 10 件目 (0.43 秒) 米国国防省の標準高等言語エイダ(Ada)を語れ! 11 :デフォルトの名無しさん :02/01/09 00:41: プログラミンゴ言語 アバ について 教えてよ. ABBA しってる? スウェーデン生まれなんだって。 12 :デフォルトの名無し さん :02/01/09 01:23: Intel 初の 32bit MPU, iAPX432 は Ada マシンだった ... www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/j2ch. cgi?bbs=tech&num=1010492940&sub=0&proxy=1 - 171k - 補足結果 - キャッシュ - 関連ページ
実際viしかつかってないしなぁ。
>>751 ま、viとコンパイラだけでは仕事できない奴はSEにはならない方がいいな、PGが不幸になる。
例えば、antのbuild.xml書けない奴とかな。
viってなんっすか。 VBでもないしVCでもないし。るびぃでもないし・・ テラパッドでもないし禿丸でもないし・・
753です。LANケーブルで逝ってきます・・
>>752 そういう奴多いよな。
Eclipseとか使ってても、ちょっと変わった事させようとすると、
裏で何が行われてるか分かってないから、頭沸騰しちゃう奴とか。
判った振りして使いこなしてるんだぜと いってる奴らは腐るほどいます
いたいた↑
そして、彼らは具体的な話になると消えてしまいます。 お兄ちゃん、蛍はどこ行ってしもたん?(;´д⊂ヽヒックヒック
もうすぐ消える人↑
>>758 消えるのは、
スレ違いの内容に粘着するほどアフォじゃないってだけだろ。
今までで一番強烈だったのはエクリの環境を納品してきた会社。 普通、build.xmlかmaven.xml、スクリプトのどれかで納品するだろうよ。
762 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 16:17:07
納品業者の馬鹿さは気付くんだ。 スレ違いって気付けよ、馬鹿。
エクリってなに? もしかして日本人流の気持ち悪い省略語の類?
もち
>>763 エクリもキモイけどおまえはもっとキモイ
キモイって気持ちいいの略?
餅
761=765
わからない人たち用です
763=768=769=770は 自虐的にやってるのかな
761の自演です
773 :
763 :2005/11/23(水) 17:25:05
私なら>763以降書いてませんがなにか。
書いたか書いてないかなんて無意味です
ありがとうございました。
うむ。
とてもありがとうございました。
とてもうむ。
779 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 20:06:56
C言語逆引き大全500の極意ってオススメですか?
780 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 20:42:56
>>780 スレ違い。
ここはキモイかキモクナイかを議論するスレッドです
主審:んー、どっちかツーとキモイ。
>>781 とりあえず、
無意味な半角カナを使うやつはきもい
ってのは確かなようだな。
>>783 とりあえず、
無意味な半角カナを使うやつはキモいと書くやつはキモい
ってのは確かなようだな。
↑ 自分で言っちゃった人
とりあえず、 2ch に常駐してるやつはきもい ってのは確かなようだな。
>>1-785 とりあえず、
無意味なレスをするやつはきもい
ってのは確かなようだな。
788 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 23:45:30
>>783 とりあえず、
無意味な全角カナを使うやつはきもい
ってのは確かなようだな。
みんな、自分がキモいことを そんな主張することないのに
俺以外みんなキモイな
生きてた頃の俺にそっくりだな。
で、この流れどうすんの?
無く用具イス平安京
確かなのは
>>783 が一番キモイってことです。
このスレの人はそれがわかってないのです。
お前らは粛々と良書を紹介してろ 俺のために
この流れをぶった切るように UIで参考になる書籍を挙げてくれ
残念ながら違うし。 妄想乙
こんなとこで煽り合ってる奴らなんか、実際会ったらろくな奴じゃないと思う
たぶん外の空気吸うと死んでしまう人たちだから、 実際会う機会はないと思われ。
はいはい、わろすわろす
で、頭悪い
>>783 はほっといて、流れをぶった切るようで非常に申し訳ないんだけど、
>>797 にレスしてくれる人いませんか?
みんな納期直前でコワレちゃてるのか?
805 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 23:58:42
半 角 カ ナ を キ モ イ と 言 う 人 は 、 自 分 の 愚 か さ に 気 付 い て い な い 人 で す 。
>>805 とりあえず、
無意味な縦読みを使うやつはキモい
ってのは確かなようだな。
そして、無意味な縦読み作るやつもな しかもあげるやつな
げっ、かぶった… 逝ってくる
809 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/24(木) 00:07:04
.,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,, ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,, .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,, タモさんがこのスレに興味を持ちました。 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii, ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,, .,,iiillll!!゙″ ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll; ,lllllll :'゙!lllllllllllllllllllll :;lllll|: llllllllllllllllllllll゙ ..llllll! .,,,,,,iillllllllllllllllllllll| .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,. ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙ ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll; ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!" :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^ :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l . ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,, .:` .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll .,,,゙゙ ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙ :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,, ゙゙゙゙!llllllllllll . .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll: :, . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′ . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙ .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^ .゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
次スレたてずに、1000いくのだけは勘弁な
>>810 wwwwwちょwwwwおまっwwwwwwwwww
つまりあれか、 キモイキモクナイ判定スレで、 プログラミングの本に関する質問なんかするのは 煽りってことか?
つまりそういうことだな
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < …………。 | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
読み物として、「人月の神話」も似たような内容だったけど、 こっちのようが実践で突き当たる問題に近いかもな
"プログラム" の検索結果 約 26,500,000 件中 1 - 100 件目 (0.11 秒) "プ□グラム" の検索結果 約 1,530 件中 1 - 100 件目 (0.67 秒) "プ口グラム" の検索結果 約 146 件中 1 - 97 件目 (0.31 秒) "プ炉グラム" の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.41 秒)
久しぶりにこのスレを見てみたけど、とんでもない駄スレに変わってしまったな・・・
明らかに
>>781 からおかしくなっているな・・・
次スレから、キモイ という言葉は透明あぼーん推奨キーワードだな
827 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/24(木) 17:22:35
正規表現を解説している本でお勧めはありますか? 事例が沢山載っている逆引きみたいな感じのをキボンです 環境はHP-UX、vim、Winで秀丸あたりを想定しています。 よろしくおねがいします。
830 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/24(木) 22:16:07
>>828 thx!
さっそく書店で探してみます。
有益なリンク集含め、ありがとうございました。
しかし、オライリーは相変わらず高いですね。
内容はいかにも濃そうな感じですが。。。
こりゃ、領収書でも切るかなw
(一度も請求したことないけど)
キモチイイです。
オートマトンとかTMとかλ計算等等 計算機科学の推薦図書をこっそり教えてほしいのだわさ。 全くの素人なので、このことも考慮して下さると嬉しいのだわ。
>>833 キモイって言われるのが先だと思ったのに。
どうもありがとう。
キンモー☆
836 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 02:52:48
スレスト?
837 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 14:14:46
全盛期と比べると信じられないくらいにレスついてないな。
半分あたりからしぼんぬしてるからな
最近のは中身の無いパクリ本ばかり出てるからだろ いわゆる1年後には店頭から消えてる本 最近の邦楽と同じ
ネタもないようだし、 みんなのプログラミング系読書の変遷でも教えれ
じゃあネコの新刊について"買った奴”か小一時間立ち読みした人語ってくれ!
猫の新刊ってゲームプログラミングの?
おれは最初はすがやみつる
いや、シャーマンを走らせて 迷路から脱出しました。
ああ、平安京エイリアンつくりたくなってきた
コードリーディング買った!!
金だせば誰でも買えるんだね
そうだよね〜
コードリーディング、結局ブクオフ行きになってしもうた 読みこなせないorz
このスレは、推薦図書にまつわる日記を書き晒すスレです。
>>851 おまえあれだろ。
彼氏彼女のちょっとでも気に入らないところがあればすぐ別れて捨てる人間だろ。
なに興奮してんだおまえw
856 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 18:41:26
人 (__) ┌─┐ (__) ウンコー │●│ (,,・∀・) └─┤( O┬O キコキコ ≡ ◎-ヽJ┴◎
翔泳社のVisual C++ 2 で誤植見つけたから昼間メールしたらもう返事来た。 対応早いんだね。
858 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 18:57:33
彼女を馬鹿にされたような気分なんだろうな。
林のアセンブラ本読んできたよ。 高等言語プログラマのためというか、高等言語初〜中級の人が アセンブリ言語というのもあることを知ってなんとなく学ぼうと 手を出す本といった印象がある。 いつもの通り初歩的な説明でリファレンスとしても使える構成で、 時間があれば全部ネットで探せる内容。 プログラミングをそこそこ長くやってる人はわざわざこれを選ぶ必要はないかな。 きれいにまとまってる独習アセンブラでも問題ないし、 12月15日までCQ出版のを待って読み比べた方が得策。
レビュー乙
コードリーディング買った!!!!1
五月蝿い。
つかもう遅いよタイミングが
864 :
861 :2005/11/29(火) 23:57:06
・・・なんか読みこなせそうに無い・・・ 明日、売ってきまつ
スレも終盤にさしかかるというのに、 ここで天丼かよ…
一瞬で廃れたなwwwwwwwww
>>864 おまえあれだろ。
彼氏彼女のちょっとでも気に入らないところがあればすぐ別れて捨てる人間だろ
なに興奮してんだおまえw
870 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 02:59:45
それかウホッへの配慮
872 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 18:00:50
ma~tahajimatta
873 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 18:09:16
明解C言語入門編を読み終わったんですけど、 次のステップとして何を読んだら良いのでしょうか? アドバイスをお願いします。
明解C言語入門編を100回
875 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 20:38:37
Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造
C言語ポインタ完全制覇
877 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 20:51:31
>>876 それなら秘伝C言語問答ポインタ編の方がおすすめだ。
ポインタは理解してます。 初心者だと思って馬鹿にしないでください。
879 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 20:59:16
明解C言語入門編を読んだだけでは、ポインタは理解できないだろ。 理解できたつもりでいるだけ。
毎度毎度ポインタポインタっておまいらいったい何冊入門書読んでんだよ それだけ読んでもわかんないのかよw
コードリーディングをぅぉぅおおぅをぅ買った!!!111
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
練習問題より、何をつくりたいか考えたら?
ハイレベルになることしか興味なし
887 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/01(木) 02:12:43
オライリのHP見ていて、ふと気づくと 誰かに、じーっと見られている気がする 。。。 ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
工学社から出ている 「C言語の基礎」大原英郁著 っていう本をいまよみながらやっているのですが 問題や例題を解いていく感じでとても判りやすいし 自分で作るので覚えやすいです。 問題や例題を多く載せているCの本って他にもありますでしょうか? みたところ解説や説明本が多いようで こういった本があればアドバイスいただければと思います。
>>890 そんなの探すよりも、データ構造とかアルゴリズムの仕組みを勉強して、
それをCなり何なりで実装するってことをした方が勉強になるっしょ。
893 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/01(木) 21:10:17
コアJAVAはやっぱり必読ですか?買おうかどうか悩んでいます。独習JAVA、林先生のJAVAシニア、HeadFirstJavaと進んできました。コアJAVAやったほうがいいかな?それともJSPとかサーブレットやったほうがいいですかね?
894 :
893 :2005/12/01(木) 21:18:45
コアJAVA〜〜
うるせーだまれ不細工
896 :
893 :2005/12/01(木) 21:21:19
はい・・・すいません。結構二枚目ですが・・
なんだ2枚目か うん、コアJAVAは必須だと思うよ 独習JAVA、林先生のJAVAシニア、HeadFirstJavaじゃ中途だし 独習JAVA終えた時点でコアJAVA進んでおくべきだったと思うな
898 :
893 :2005/12/01(木) 21:25:21
はあ。コアJAVAやっぱり必須ですよね。JSPとかよりも。買います!死ぬ気で勉強しまぷ!
がんばれ2枚目がんばれ
オライリーのpractical C programing を読み終えたんですが次はどのあたりが お勧めですか?
>>900 The C Programming Languageでいいんじゃないの?
902 :
893 :2005/12/01(木) 22:11:09
K&Rっすか。あれ必読なのですか?なんかしっちゃかめっちゃかで僕の頭じゃついていけません。サンプルコードも少ないし
今はいい本もあるし無理に翻訳を読まなくてもいいよ
practical C programing やったんなら 次は演習だな サンプルとか答えが書いてないやつ
たとえば?
ポアJAVA
>>900 なんか作りたいものを作ってみればいいじゃん。
そううまく行きますかね。参考書写してばっかじゃ勉強とは言わないかな?
プアJAVA
高校生の勉強じゃあるまいし、 正しい答えを覚えることばっかやってても、プログラムは上達しませんよ。
なにも作らないのになんでプログラムやってるの?
本を読んだ=プログラム作った気になる という脳みそをお持ちだから
な〜る。なんか作るべきね〜
コ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ドリーディングを買ったりゅん♪
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
916 :
914 :2005/12/02(金) 01:16:39
わからないので友達にあげますりゅん♪
驚異のベストセラー「なぜ」シリーズ第7弾! こいつらはなぜコードリーディングが読めないのか―知っておきたいこのスレの基礎知識
テラワロス
919 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/02(金) 10:20:32
やばすぎw
嘘を嘘と見抜けない人には… というのは、2ちゃんねるの話だけではないってことだ。
なんで名前入りのレビュアーばかりなんだろ?
なんか「カスタマー」ってレビュアーが都道府県名を変えて 大量に登場するなあ この筆者のその他の本とかみてみたけど、 全部の本についてその本のレビューをするためだけの アカウントを使って組織的にやっているみたいだね 本人が直接やっていたりして
「図解」って書いてあるだけで、一歩引くな俺は もちろん実際中身見るまでは分からないけど
925 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/02(金) 16:20:02
マイナスの評価しているやつに対して、 24 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 というのもあわせて怪しい・・・w
926 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/02(金) 16:40:22
>>919 以下のバカども
いい本だから賞賛レビューが出るんだよ。
おまえrはバカだからわからんのだろうが。
@ SE会計のすべてがわかるのはこの本しかない!, 2005/11/22 レビュアー: カスタマー (静岡) A 抜群によくわかる感動的なSE会計の本です☆☆☆☆☆, 2005/11/19 レビュアー: カスタマー (JAPAN) - 自分が書き込んだレビューをすべて見る B 会計システム知識はこの本が一番わかりやすかった, 2005/11/19 レビュアー: カスタマー (東京都)
なんかすごいひっしなかんじでおもろいなwそいつ
コ | ド リ | デ ィ ン グ を 買 っ
た 香 具 師 は 負 け 組
売った香具師だろ。
業務でJavaばっかやってるんだが、 Javaパズラーは買うべき本であろうか?
ああ、読んだ方がいいよ。 読み終わった頃に日本語訳が出た orz
コ
ロ ッ ケ パ ン た べ た い
937 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/03(土) 13:59:01
や き
ま ん
と ひ
ひ と こ ぶ ら く
く だ ら な い
942 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/03(土) 15:27:02
,,,,_ /,'3 `ァ `ー-‐` ,,,,_ /,'3 `ァ `ー-‐` ,,,,_ /,'3 `ァ `ー-‐` ,,,,_ /,'3 `ァ `ー-‐`
あーセックスしてー
やらないか
│ 僕にはプログラミングなんて向いてないのかなぁ…。 │ | │ \_____________________________/ O o 。 ___ /rニー 、` ー、 /´/'´ _,. l,.....ヽ ヽ r''ヘ_ _ ,.r' l lヽ .i ,r '´l _. リ ! / l.〉 l,r l 、i(._` `ー-‐'ヽ./ l` ,r::'::::l !ヽ_`ヽ_,..、 '⌒r_' r‐ 、 _ i:::::;::;_;l-'´` ‐ ̄._ l _,、_'ノ- i、._ l `-、..-i' ´ ヽ_,.ゞ- 、 r ' ´ ̄ /:::::::::`ヽ ! ,..rー、 ヽ. ヽ ./ _,...-::'´:::::::::::::_;/ ヽ、 / ,ヽ. i. ヽ -r:::::'::::´:::::::::::;::::-‐::':´::::::) `‐/ 、__ ./ヽ,入_,ノ l ,r'´ ` ー ::::_::::::::::::::_;:::- ' ´ _,/ /. ヽ_ _,.. -ヘ-'  ̄ r' ´ ヽ  ̄ ヽ、 _ノ
946 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/03(土) 16:33:42
│ しづかちゃん、、、やっちまおうかなぁ…。 │ | │ \_____________________________/ O o 。 ___ /rニー 、` ー、 /´/'´ _,. l,.....ヽ ヽ r''ヘ_ _ ,.r' l lヽ .i ,r '´l _. リ ! / l.〉 l,r l 、i(._` `ー-‐'ヽ./ l` ,r::'::::l !ヽ_`ヽ_,..、 '⌒r_' r‐ 、 _ i:::::;::;_;l-'´` ‐ ̄._ l _,、_'ノ- i、._ l `-、..-i' ´ ヽ_,.ゞ- 、 r ' ´ ̄ /:::::::::`ヽ ! ,..rー、 ヽ. ヽ ./ _,...-::'´:::::::::::::_;/ ヽ、 / ,ヽ. i. ヽ -r:::::'::::´:::::::::::;::::-‐::':´::::::) `‐/ 、__ ./ヽ,入_,ノ l ,r'´ ` ー ::::_::::::::::::::_;:::- ' ´ _,/ /. ヽ_ _,.. -ヘ-'  ̄ r' ´ ヽ  ̄ ヽ、 _ノ
ここは危険なインターネッツですね。
すっぽんぽんのまんすじみえまくりのおんにゃのこの風呂を覗いたり、平気で入って来たりしてるからなのび太は
今ならすぐ捕まるな
残り50 このスレを生かすも殺すも君次第だ。
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ 6回チェンジしたらヤクザが来たでござる の巻
954 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/04(日) 18:56:19
新スレより先にこっち
955 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/04(日) 21:04:03
コードリーディングって、そんなに難しいか?
すいません質問です。 今年情報学部情報システム学科に入学するんですが 大学から推薦図書一覧が送られてきました。 推薦図書の中の一つに パソコンプログラミング入門以前 という本があったのですがこのスレを見てまとめサイトにある プログラムはなぜ動くのか ― 知っておきたいプログラミングの基礎知識 というのとどっちを読んだら良いですかね? ちなみにプログラムの知識は全くありません。 吉里吉里2ちょっとかまったくらいですかね
957 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/04(日) 21:24:15
解析概論からよめ。
958 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/04(日) 22:10:57
いや、チャート式を復習しとけ
数学とロジックやっとけ プログラムなんてちびちびすれば後からどうでもなる
>>959 数学の何をすれば良いんですか?
あとロジックって何ですか?
ゲーデルの定理・ゲンツェンの定理とかじゃないの
うん、ゲーデルの不完全性定理はプログラムの限界をしるのに必要だね。 しかし、予習としてやるもんじゃないな。
俺はまずプログラミングから始めろと言いたいなぁ 根幹のプログラミングが楽しめれば、その枝葉となる知識への欲が無限に湧いてくるもんだ 楽しめないならそれでお終い ちなみに趣味グラマです。しょぼくてすいません
>>956 この時期に決まるってことは推薦か・・・だったら数学やっとけ
かといって情報やる気になってるんだったらもったいないな
今からなら基本情報に間に合うんじゃね?
あの資格の範囲は広く浅くだから予備知識としては丁度いい
3ヶ月勉強してあれに歯が立たないようなら適正無いから他の進路を考えるきっかけにもなる
質問の件だけど後者のほうが役に立つ
ただ、少し傾向が違う本だから替わりになるようなもんじゃないぞ
>>963 に賛成。
プログラムを勉強しておいて実際のコードを知らないと、理論を叩き込もうとしてもイメージができない。
同意
>>956 御託は良いから、今月中に2冊とも読め
で、1月中に1本プログラムを完成させろ。
それが出来ないようなら、多分のこの道へ進んだのは失敗だ
下らん質問をして悪いんですが、 次スレ立ってるし適当なスレも分からないしでここで聞いてみるテスト。 Acceleratde C++の各章末にある課題の解答って、どこに載ってますか・・・?
>>956 誰もつっこまないから俺がつっこんどく。今年?
971 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/05(月) 11:40:58
みんなありがとう。 数学って苦手だし何に使うかわからないから大学の推薦図書から選んでみるよ。
>>946 ____
,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
973 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/05(月) 20:58:15
基本情報技術試験の本買ってみました。 このスレの推薦図書がなかったのでなに買えば良いか分からなかったから 「やさしく学ぶ基本情報技術者」とかいう500ページ位のやつ買いました。 正直一ヶ月で勉強できるわけないと思ったけど頑張ってみまつ(´・ω・`)
一週間で分かる集中ゼミとか買ってくれば良かったものを
一週間ではむりだろう
976 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/05(月) 21:33:52
あ、それあったけど午後の言語のやつしかなかったから見送りました。
>>973 何で今から一ヶ月で勉強するんだ?
試験は4,10月でしょ?
>>973 そういう本は資格スレでないかね?
知らんけど
知らないならつっこむなよ
次スレは早くも荒れ荒れだな。
技術書議論スレを別につくれ(#゚Д゚)
984 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/07(水) 00:36:28
ていのうどもがうめろや なまごみめぇ〜〜〜〜
985 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/11(日) 11:24:12
>>956 ちょっと遅かったが、マジレスしとくと電子回路の勉強するといい、
で、二年次に電気学科に編入。これ最強。もしくは公認会計士の勉強でも
してろ。
988 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/11(日) 16:58:35
C/C++を学ぶときに、Windowsから入ったら後が大変。 C/C++ならUNIX/Linuxから入った方が無難だよ。
「後」がどこかによると思う WindowsでC++を始めるのにC++Builderがお勧めだったんだけど。
>>988 同意、いかにwindowsが糞かよくわかるからなwww
MFCが糞だということはわかるけど、Windowsが糞だということはわからない希ガス
992 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/11(日) 17:37:40
梅
Windowsプログラムをするなら、C/C++を学ぶのにWindowsから入ったらあとが楽。
標準ライブラリだけで、システムコール使わなければ、OSは関係無いんじゃないの。 勉強するときの話でしょ? Un*xの方がポインタ関連のへまをしたときのダメージが小さくて済むのはあると思うけど。
Windowsプログラムが目的のときに、標準ライブラリだけで、システムコール使わずに勉強する必要がどこにあるのかと。
Windowsプログラミングの勉強なのか、C/C++の勉強なのかはっきりしる
997 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/12(月) 12:36:22
956ですが今日センターの情報関係基礎とやらの問題やったのですが… 35点しか取れませんでした(-.-;)情報学部の学生になるんだからこれ位80点以上は 取れてないとマズいですよねぇ…てか本まだ30頁しか終わってないし内容忘れてるし適正ないかも(:_;) あ、あとなんで電子回路学ぶと最強なんでしょうか?会計士は無理ですねぇ、簿記嫌いだしわかんないし。 仕事はネ管がしたいなぁって思ってるんですが…
要するに別業界池ってことだろ
>>997 その問題みてみたが簡単すぎる
あれは90以上余裕だろ
まぁ、SWの範囲にある情報量の概念が出てきてるが
1000 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/12(月) 13:13:51
>>997 俺は大学の時物理学専攻してたが、高校時代は物理赤点を取ってた
まあ、そのおかげで今は立派なSEとして生きていられるわけだがな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。