★ICチップ埋込型カード [Suica] 議論スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
JR東日本 ICチップ埋込型カード [Suica] について議論しましょう
・使用しているDBは何か
・ICとの通信に何の言語を使用しているか
・なぜあれだけの顧客を管理しているのにレスポンスがいいのか

プログラマ板らしく分析してみましょう

↓↓ 関連スレ ↓↓

☆JR東日本 Suica 解説サイト
http://www.jreast.co.jp/suica/

☆自動改札機でのSuica運賃重複収受について
http://www.jreast.co.jp/apology/20021127.html

☆2003年6月「ビュー・スイカ」カード発行開始!
http://www.jreast.co.jp/press/20020904/index.html
>>1 の議論の題は一例です。
Suica議論なんでもありと言うことで。
1000
>>1は競合他社の人?
5仕様書無しさん ◆ZP7M1VyAGY :02/12/24 11:34
>>4
いえいえ違います。ちょっと興味のある技術なもので。
>>1はなぜ興味を持ったの?
7質問者A:02/12/24 11:40
あれてカード分解すると中にチップはいってるの?
8仕様書無しさん ◆ZP7M1VyAGY :02/12/24 11:46
>>6
顧客数すごいのにレスポンスいいし、乗降車駅も残金も履歴も残るし。
もしそういう端末で管理してるんだったらすごい技術だろうし、もしICで
管理してるんだったら改ざんの危険性はないのかな。

とか、毎日電車乗るたび考えます

>>7
光の反射でしかくいのが見えます
9仕様書無しさん:02/12/24 11:53
良スレの予感

漏れもたしかに興味はある
[Suica の技術名称]
 FeliCa
 ※FeliCaはソニーがSuicaに提供している非接触型ICカードの技術。

♪↓を見るとだいたいの技術がわかります♪
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/shiten/201002
関係者がリークしないと話が進まない予感。

というわけでリークキボンヌ。
13デフォルトの名無しさん:02/12/24 15:20
DBつーか全部ハードウェアでやってんじゃないの
データは巨大なRAM上にあって、ぶっといバスでつながってる
もしRAMであるとすれば
巨大な中枢RAMはどこにあるんだろ
もちろん各端末にもRAMはあるだろうし
15デフォルトの名無しさん:02/12/25 10:16
キセル防止の仕組み
どうなってんのか
知りたい
16デフォルトの名無しさん:02/12/25 12:26
>>8
そういう情報はカードに記録してるんじゃないの?
改札機通るたびにDBに照会してるとは思えないし。
> 改札機通るたびにDBに照会してるとは思えないし。

ソニーの技術ナメてない?
18デフォルトの名無しさん:02/12/25 13:06
>>17
なめてないからこそ、そう言ってるのだが。
カードに格納するのが一番処理が早いし、DBサーバの
容量も食わなくてコストがかからないよな?

全部DBにアクセスしに行くような設計をする香具師はアホ。
もしカードに情報が入っているのならば、
偽装が可能だよな。。

どうやって改善してるんだ?偽造かかってこいか?
20かおりん祭 ◇VqKAORinK6:02/12/25 15:49
   ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     从o゚ー゚从< 新スレおめでとうございま−す♪
   = ⊂   )   \_______
   = (__/"(__) トテテテ
>改札機通るたびにDBに照会してるとは思えないし。

してます。(でないと偽造されます)
22デフォルトの名無しさん:02/12/25 16:06
Suicaっておいしいの?
23デフォルトの名無しさん:02/12/25 16:14
>>19
公開鍵暗号を使えば良いのでは?

通信時に、公開鍵による電子署名を使ってお互いを認証すれば
「偽者のカード」では通過できないし、
「偽者のリーダ」では情報が書きこめない。

こうすれば、改札機に対しては鍵DBを更新するだけだから、
通信量も非常に少なくて済むし、リアルタイム性も要求されない。
2418:02/12/25 16:36
(43) クレジットカードの偽造が横行しているようですが、ICカードに
替わることで防げるでしょうか?
→現行のクレジットカードでは磁気ストライプに記録されたデータが
特殊な磁気カードリーダで読み取られてしまう恐れがあります。
ICカードでは記録されたデータを読み取る為には、データが格納
されているファイルをオープンする為の暗号鍵が必要である事や
データに施されている暗号を解析すると言った事が必要となりこれを
破らなければ偽造する事はきわめて困難な為、偽造防止の有力な
手段です。
http://www.u-card.co.jp/faq/faq_ic03.html#ic43
25デフォルトの名無しさん:02/12/25 16:36
なにかの雑誌で見たんだけど、「Suicaビューワー」なるものがあって、
それをカードにかざすと残金とか出るらしい。

ってことは、情報はカードに記録されているってやつ?
2618:02/12/25 16:40
NTTのICテレフォンカードだって、偽造防止の為に導入
されたものだが。
局のDBで全カードの残度数を管理してる訳ないしな。
27デフォルトの名無しさん:02/12/25 16:42
>>25
その「Suicaビューワー」ってのは、スタンドアロンで動くの?
それともネットワークアプリ?

ノートパソコンとかインスコしてネットワーク接続をせずに
「ピッ」と見られるような物なら、
カードに記録されてることが確定するんだけど…。
商店街のカードも偽装できるかなあ
29デフォルトの名無しさん:02/12/25 16:56
>>27
雑誌に載っていたのはSuicaくらいの大きさのカード型。
もちろんスタンドアロン。

JR東日本純正(?)のツールらしいから、職員は持っているかも。
鉄ヲタ呼んでくれば?
ようやく本題に入ってきましたね。
Suicaのデータ書き換えについての話題などをお願いします。

アングラなので基本的にこれからはsage進行で...
DBとカードと両方書き込みしてるって聞いたけど。
通信経路はTripleDESらしいぜ

ちなみに、Suicaビューワは
Suicaの使えない、大きな駅のJRの窓口で
見せてもらえます。スタンドアローンだよ。
>>32
なるほど。ということは、
改札機でカードに対して料金引き落とし、乗降駅記録を行なって。
さらに、その情報をDBに送信してるんだな。
これならDBアクセスに時間がかかっても問題ないし、例え中央DBが
ダウンしていても全改札機が停止することもないよね。

システム構成としては、
1.Suicaカード
 ・残高、乗降記録、カードのユニークID 等が記録される。

2.改札機
 ・カードに対する、料金引き落としや履歴の記録。
 ・指定されたIDのカードを通さないようにする。
 もしかすると、3のサーバで行なっているかもしれない。

3.各駅設置(?)のサーバ
 ・改札機のデータを引き上げて中央サーバに送信。
 ・中央サーバから送られてきた使用不可のカードのIDを改札機に送る。

4.中央(DB)サーバ
 ・送られてきたデータを蓄積。
 ・指定されたカードを使用不可にする。

一部端折ってるが、とりあえずこんな感じかな。
>もしかすると、3のサーバで行なっているかもしれない。
これはない。改札機で処理しているはず。

「改札機にはOSとしてTRONが載っている」ので、
もしこれらの処理をやらせないのだとしたら、
何の為のOS搭載か意味がわからなくなる。
>>30
鉄板から釣られて来ますた

既知のページを張ることぐらいしかできないが
ttp://www.sony.co.jp/Products/felica/pcrw/sfcard_dl.html
3734:02/12/25 21:53
>>35
確かに、リアルタイム性を考えても改札機でやるのが妥当か。
という事で、まずはスイカのハードの解析からかなあ。
俺全然ハードできないからわからないけど。

自作スイカビューワーきぼんぬ
>>36
サンクス
パンフレットの技術解説面からいろいろ分かりますた。

・ホストとの無線回線周波数は 13.56[MHz]
・同、回線速度は 211[kbps]
・通信に必要な時間は 0.2[S]
※したがって、一回で通信できるのは最大 5[Kbyte]

・公開鍵方式でセキュア通信を行う
・ファイルアロケーション情報を持っている
suicaはこれで読めるらしいですよ
http://www.so-net.ne.jp/shopping/edy/pasori.html
>>36
情報サンクス。ハードやSDKとかも販売されているのね。
でも、カード内のページ使用が分かっても、暗号化されてるはずだし
どうやって解析するんだか分からんです。
神の降臨きぼんぬ
読み書きを担当する回路そのものが暗号化/複合化をし、
さらにキーまで回路綯いに埋め込まれてると思う。
通信をいくら覗いても無駄ぽ。
43デフォルトの名無しさん:02/12/26 15:18
>>34 概ねOKですね。
2番のところは、suicaはリアルタイムにはセンタと通信していないそうです。
(もし障害が起こったら人の流れが止まっちゃうしね)

駅のDBに一日の乗降に関するデータが蓄積され、改札終了後に一括して
センタに送信するんだとか。で、残高情報を照らし合わせて、矛盾が生じたら
そのカード番号を全ての駅に配信、以降そのカードは使えなくなります。

聞いたところ、こんな感じだったぽ。
あ、残高情報はカード、センタ両方にあります。
肝心の書き換え方法はどうなの?
それがないとこのスレ意味ないじゃん。
カードだけ書き換えても、ホストをハッキングしないと意味がありません。
48デフォルトの名無しさん:02/12/26 19:33
>>47
んだ
49デフォルトの名無しさん:02/12/26 20:47
Suicaリーダーはカード型電卓ぐらいの大きさだが
乗った駅をしることも出来る
つまり駅コードと駅名の対照表も内蔵している。

新駅が追加された時にどう反映させるんだろう
例外を投げると、駅員がcatchします。
>>47-48
役立たずはすっこんでろ。

Suicaカードのハッキングの話題を募集中です。
sage進行でおながいします。

無関係な話題は放置の方向で・・・
>>51
一体いつからSuicaをハックするスレになったんだ?
そこまで限定したスレではなかった筈だが。

>>49
新駅が追加されたら、Suicaリーダーの駅定義ファイルをアップデートするだけ。
Webホストじゃあるまいし、別に毎日のように駅が追加されるわけではない。
普通に考えて、ソフトウェアのアップグレード頻度の方が、
駅の増設頻度より高いと思う。

とりあえず未定義の駅名テーブルには「新規駅1」「新規駅2」とか
入れておけば、バグることもない。
>>52は放置でおながいします・・・

*ハッキングの話題*をどうぞ・・・
54デフォルトの名無しさん:02/12/26 23:25
>>53は氏ね
2ちゃんねらーともあろうものが、
システムを外から眺めるだけだなんてサミシイね。
少しはイジってみろよ!
>>51
ハッキングはいいが、カードの残高を勝手に増やしてもすぐにばれて
使用不可になるぞ。
ただし、>>43 の話だと1日限りであれば不正使用は可能そうだけどな。

あ、デポジットの500円があるからそれ以上使わないと元が取れないか。
窓口に払い戻しに行ったら捕まるし。
カード番号を変えるとDBとの整合性が取れないから駄目だね。

センターをずっとダウンさせることが出来れば何でも出来るけどな(w
だからチャージ可能な額が低いのか。
現金が引き出せるようになれば少しは展望が開ける・・・かも?
あと、チャージした券売機のIDも記録されてそうな気がする。
であればセンターのDBにも記録されてるだろうから、やっぱり
勝手な入金は出来んな。

他にも非公開の対策があるかもしれないから、
ハッキングしたいやつは気をつけろ。
その日中でも偽造カードと判明すれば、
 改札機の扉が閉鎖&駅員がすっ飛んでくる
ってことにもなりかねないからね。

どうしてもやりたければ、センターのDBをハッキングするか
DB情報の変更権限を持った立場の関係者になるかだな。
59デフォルトの名無しさん:02/12/27 02:48
> DB情報の変更権限を持った立場の関係者になるかだな。

アクセス履歴が残るだろうから、やっぱり下手なことは出来んな。
各駅のDBとも不整合が生じるし。
>>57
もし現金が引き出せるようになった場合は、
センターのDBと照合するはずだからばれるよ。
>>ALL
基本的な事でスマンが
電車で遠出しないから分からないので聞くけど
Suicaで入場(札?)したのは良いけど
出る駅がSuicaに対応してなかった場合とかは
(切符を買えと書いてあるけど着くまで気づかなかった場合とか)
駅員か、みどりの窓口で対応してくれるの?
その場合の通信はどうやってるのかなと思ってみたりして…
62デフォルトの名無しさん:02/12/27 04:48
ソニータイマーはカード側?
>>60
なぜそういいきれるの?
スイカで切符は買えるから、切符を買いあさって、「押し間違えた」って言えば現金化できるんじゃない?
まあ、やっちゃあ駄目だけどさ。

まずは、スイカとの通信の方法を考えないとねえー。
USB接続のフェリカビューワーの解析でも。
ビューワーは読み取りアクセスしかできない簡易版だと思う。
書き込み装置をどっかかからパクらないと・・・
>>63
どちらにしても最終的にDBと整合を取る必要があるよね。
で、現金引き出しは改札機と違ってリアルタイム性が
要求されないから、その場でDBに照会するんじゃないの。
銀行のキャッシュカードと同じ。
特に現金を引き出すということになればその辺うるさいでしょ。
>>62
「保証期間」の短い方。

…ってことは改札側かな?
カードには保障期間無いし。
>>61
その駅で紙切れが渡される。
それをSuica対応駅の窓口で渡してカードを処理してもらうまで
カードが使えなくなる。(出場記録がないからね)
>>68
「紙切れ」って…(w

それはネタでなくて本当の話?
だとしたら、涙が出るほどローテクな仕組みだなあ。

記録前に「紙切れ」を無くしたらSuicaごとあぼーん。
いっけん便利そうなものって、だいたいそういうもんでしょ
71デフォルトの名無しさん:02/12/27 11:55
>>69
実話です。
7372:02/12/27 12:24
そっか、その辺に抜け道があるね。
紙を失くしたと言って短い区間を申告すればいいのか。
よっぽど挙動不審でなければ問題なく処理してくれるだろうし。

ただし頻繁にそんなことやってたら怪しまれるけどな。
センターのDB上でも要注意人物としてピックアップされるかもしれないし。
74デフォルトの名無しさん:02/12/27 13:46
>>73
Suicaにかぎらず非対応駅のあるSFカード全般で
その手は使えます
>>74
人を騙すローテクな方法は可能ということだね。
ただし、従来の磁気カードシステムと同じ感覚でやっちゃうのは
危険な香りがする。
[[ Suica 出入場かいくぐりの実際 ]]
 人的な結果というかなんというか、証拠がなければどうにもできない
のが現実のようです。

・入場偽証ができる
出場したい駅で「出場できないけどどうなってんの?」と言うと
「入場がうまくいかなかったみたいですね」といって、次から
ちゃんとタッチしてねと言われそのまま通過。
入場券でも買って電車に乗ってくればいい。

「切符落としました」という感じの流れです。でも前レスにもあるように、
そんなことをやってばっかりいるとカード番号を記録されてると大変な
事になりそうです。

とりあえず、この手口は実証してみました。
完璧な犯罪になってしまうので、一応入場駅で同じ運賃分の料金は
払いました。

これを見て鉄道関係者が改善を考えてくれることを期待します。
>>65
でもEdyは入金ができるよね。PaSoRiで。
同じFelicaでも上位プロトコルが違うのかな?下層の通信プロトコルは同じだろうけど・・・。
78age:02/12/29 14:49
age
79名無しさん@XEmacs:02/12/29 15:23
>>76
> これを見て鉄道関係者が改善を考えてくれることを期待します。

Suicaは運賃支払の完全を目指しているわけではなく、
オレンジカードの燦々たる状況の改善、日常的なキセルの防止、
が目的だから、改善する必要なし。
>>76
あれ?
出場駅で、運賃-初乗り運賃を払わされなかったの?
>>80
降りた駅は定期の区間内だったのでは?
8282:02/12/30 21:28

「モバイルスイカ」携帯電話と定期が融合−JR東とドコモ

携帯電話をJRの定期券やプリペイドカードとして利用できる新サービスを、JR
東日本とNTTドコモが03年中にスタートさせることが30日、明らかになった。
JR東日本のIC内蔵カード「Suica(スイカ)」と携帯を合体させ、携帯をかざせば
改札を通過できる。
携帯シェアを拡大したいドコモと、スイカの普及を進めるJRの思惑が一致した。
新サービスの名称は「モバイル・スイカ」。03年春にも実証試験に入り、利用者
限定のテストを経て、03年中に本格サービスを始める方針だ。
(以下略)

詳細は引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021231-00000007-mai-bus_all
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041245465/l50
83デフォルトの名無しさん:02/12/30 21:50
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
8484:03/01/01 18:54
84
田舎から田舎に移動しても詰まらんしな。
都会同士なら、カメラがあったり、チェックが厳しいかもな。
カードかざせる自動改札機が無くても、カードをかざすための小さい機械だけがある駅もある。
謹賀新年!!
8787:03/01/03 19:46
87
JR東西、「スイカ」と「イコカ」相互利用へ
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030104i301.htm

JR東日本は3日、首都圏の465駅で導入しているIC(集積回路)カード「Suica(スイカ)」
を、来年度中にもJR西日本のICカード「ICOCA(イコカ)」と相互利用できるようにする計画
を明らかにした。JR西日本が来年度からイコカを導入するのに合わせ、システムの共通化を図る。こ
の結果、スイカがJR西日本管内にある近畿圏の250駅でも利用可能になる。

システム共通化後は、JR西日本のイコカ対応駅間でスイカを、JR東日本のスイカ対応駅間でイコカ
を利用できるようになる。ただ、東京―大阪間など、両システムをまたがる利用については当面対応し
ない。

スイカには、定期券とプリペイドカードの2種類があり、定期券にもプリペイド機能がついており、利
用者は537万人に達している。JR東日本は、自社の駅だけでなく、同社が買収した東京モノレール
9駅や、相互乗り入れ運転する東京臨海高速鉄道(りんかい線)8駅にも適用を拡大したほか、
2003年秋からは仙台圏の65駅でもサービスを始める予定で、JR西日本との相互乗り入れで、一
気に利用範囲を拡大する。

JR東日本は、記録容量が大きいICカードの機能を拡大することで、鉄道以外の関連事業に活用する
ことを目指しており、2003年6月からは、スイカにクレジットカード機能を組み込むことも決めて
いる。将来的には電子マネー機能を導入し、駅のキヨスクや駅ビルなどで利用できるよう
にする方針だ。

スイカ ICカードの一種で、自動改札機に軽く触れるだけで通過できるといった利便性があるほか、
多くの活用法が見込まれる。 (1月4日03:05)
スイカもイコカもfelicaだっけ?
>>76
ふつーに入場したはずのSuicaで出場できなかった
ことがあるので、下手に対策しちゃいやーん
91デフォルトの名無しさん:03/01/04 12:41
スイカなんか使ったらキセルができねーじゃん。
単純に損してるだろ。
92デフォルトの名無しさん:03/01/06 02:07
鉄道板スイカスレでは
スイカでキセルをするのは出来なくは無いが割にあわない
だったら着せる目的の人は はじめからスイカを使わなければいいのでは?
という結論に到達しました
>スイカでキセルをするのは出来なくは無いが割にあわない

地方に行った時に、近距離切符で乗車して切符の見回りが来たら
「お金は一銭も持っていない。川崎でスイカで精算するつもり」と言うそうなのだが

スイカは、車内だと精算できないのか?
>スイカでキセルをするのは出来なくは無いが割にあわない

地方に行った時に、近距離切符で乗車して切符の見回りが来たら
「お金は一銭も持っていない。川崎でスイカで精算するつもり」と言うそうなのだが

スイカは、車内だと精算できないのか?
車掌が機械を持ってるんじゃない?
つーか明らかにスレ違いなので鉄板逝け
96デフォルトの名無しさん:03/01/07 00:49
ちなみに、入場記録がなくても出場できる、改札甘め設定の駅がありますage
つまんないネタばっかですね

マジで書き換えネタないの?

でなきゃこのスレ意味ないじゃん
98デフォルトの名無しさん:03/01/07 09:42
マジで書き換えられると思ってるバカ一人
TripleDES破れれば書き換え可能だろ。
>>97
しЯ東日本のどこかに保管してある秘密鍵をゲッチュ出来れば可能。
あとは任せた…
101IP記録実験:03/01/08 21:38
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
>>638
そのキャップだけはいろんな意味で許せん。僕によこせ
フシアナってなんですか?
いずれにしても2ちゃんねるは資金が底をつけば終わり。
あまり知られていないことだが、2ちゃんねる内部関係者によると今、
大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう
シスオペさんも大変だ
ヒントだけな。
PasoriでもSuicaへの入金は可能。(ハード的には可能。あとはソフトだけ)
107デフォルトの名無しさん:03/01/09 14:53
1chのデムパ今日は一段と激しいね
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
>>713
もっとどんどん増やしてください
hobby鯖導入きぼーん

どうということがあるわけではなく、気分の問題
モルモットにされたのか
>>141
まだなハズ
短い時間で味のある文章書くなぁ、、
>正直、もう個人サイトじゃなくてもいいよひろゆきが管理人である必要も無い

そりゃ違うだ! 言論を守るには何らかの信念が必要、それを守るのが管理人の役目、
新聞で云うと社主ってところかな? それにひろゆき氏2chの看板だしね!
最高裁への上告は認められなくなったから、これで事実上判決確定だよ。
逆転も何もないって。
勢いで上告なんかしても一発で上告却下(門前払い)だよ。

二審も一審を支持。これに対して上告しようにも、
刑事訴訟と同様、自由に上告できるってもんでもないのです。
民事訴訟法312条 (上告の理由) 1項
「上告は、判決に憲法の解釈の誤りがあること
その他憲法の違反があることを理由とするときに、することができる。」
http://www.m-net.ne.jp/~doba/goto/hon.htm

ようするに上告しても今の制度では100%無駄。
これで完全終了ってことか。
>>640
だいたいそんなもん普通裁判所の仮処分でもでなきゃもともと出すモノじゃないしね
>>579
そうでもない
これって どうしているのですか?
スクリプトって何なのですか?

(゚Д゚)コラァ
全部ミギーが書きましたって言えば問題ナッシング
ううん、既存のTripodとかじゃなくて新たにそういうシステムを
作っちゃうの。

どう作るかはわかりませんw

しかし嵐とか不愉快な対策には「こいつがむかつく」と
ひとり1票で投票してきめます。
そしてその人はもうカキコ禁止。

どうやってカキコ禁止にするとかそういうのはわかりませんw
記録されてる分なにかと現社会より厳しくなった感じします、
>>96
常磐線はダメっぽ

ちなみに一番短い区間は2時間までに…
清算機は相変わらず馬鹿だった<=2時間以上経過しても清算できる

【社会】「ICカード化を進め、JRとの相互乗り入れを行っていくべきだ」―民鉄協会会長
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042221369/l50
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
 あーあ・・
126デフォルトの名無しさん:03/01/11 11:55
Suicaを改札の切符の方に入れようとして入らなくて戸惑った香具師、手を上げろ。
2
779 名前:スゴイ人  ◆y.GuoEaXhM 投稿日:03/01/11 11:43 ID:mqJGw88D
俺のことが言いたいんだろ?
ストーカーみたいに追いこんでくるね、ほんと。
2003・1・11
2ちゃん閉鎖ってなったらどう?
ありえなくもないだろ?

http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1041948269/l50
もしこれが実行されたらにちゃんは閉鎖だな、きっと
131(´・ω・`):03/01/11 15:54
>>122
駅ごとに設定違うみたいですね。

入場記録のないsuica定期で出られた西○窪&吉○寺・・・。
入場記録がないと警告が出るだけの秋○原。
あと、入場記録がないと遮断・2時間以上経過で遮断の設定があったハズです。
匿名性に絡む問題なので反対 27% 381 票
サイトのためになるから賛成 54% 744 票
利用しないから関係ない 9% 132 票
2ちゃんねるってなに? 4% 64 票
アクセスログってなに? 3% 53 票

さすが、頭のいい方ですね。私は3年もかかって考えました(笑
今後、同様な裁判で損失を被る可能性の大きさと、膨大な情報を保管する
コストとの兼ね合いを慎重に考慮しての結論かどうか、こちらには
皆目わかりませんからね。
つっかかってくるということは、完全匿名性が崩れたことに対する批判に
苛立っているのだと解釈しました。評判(名誉ある「悪評(笑」)を
これ以上落とさぬよう、頑張ってください。
チンポ晒しただけでどこが神なんだかw
たのむから微妙なネタもヤメレ
2chがますます住み難くなってくじゃないかヽ(´Д`;)ノアゥア...
既出です
ん?
反論できないからって騙り攻撃してる負け犬連中うざいなぁと愚痴ってみるテスト
なるほど3,4時間ぐらいなんですね
141山崎渉:03/01/13 18:40
(^^)
気色悪いものは気色悪いというしかない。
個人的にはタラコlクチビルよりあの卑しい目付きが気色悪いが。
143
145山崎渉:03/01/23 20:12
(^^)
146デフォルトの名無しさん:03/02/08 17:31
カードにはカードIDと日時と残高と詳細残高、乗降駅の記録とチェックサムの記録ができます。
券売機や改札機を利用した際の処理端末IDは記録されません。

また、改札機〜駅総合端末にはカードに記録される情報と
ステータスIDと処理端末ID、チェックサムが記録されます。

相互のチャックサムが不整合の場合カードエラーが出ます。
処理端末IDは以下の書式になっているそうです。

S#-XXXXX-XXXXX

#は種別に対応した英字が入ります。
Xの部分には英数字が入ります。

ちなみにDBとの通信は駅事務所にある[Suica通信 光収容箱]とかかれた箱があるので
間違いないと思います。(通信LEDが常に点滅してるので)
改札機のシャットダウン操作が始まるとピカピカが止まりました。

DBはかなり効率のいい分散処理をされているようですね。

Suica非対応駅には入場駅を表示できる簡易チェッカーがあります。
駅業務端末にはSuicaの詳細情報を確認するタブがありますが
通常時はつかいません。

なお、今年中に京王線、東横線、小田急線でSuicaが利用できるようになります。
>>146
>DBはかなり効率のいい分散処理をされているようですね。
列車の予約等も同じDBだったりして

148デフォルトの名無しさん:03/02/13 05:29
>>147
列車の予約は同じDBではありませんよ。
Suica処理用の並列汎用機が別にあり、
正確には同じMARSのシステムとリンクしているだけです。
(定期券の関係もあるので。MARSからは必要な毎にDBへアクセスを行っています。)
統合も可能なはずですが、MARSと同じ汎用機に収容すると現在の構成ではキャパが溢れてしまうので。
また、大阪でもイコカが使用可能になり
将来的には大手私鉄でもSuicaが利用できるようになります。
MARSに統合すると先ほども書きましたが処理量が数倍になってしまい
過負荷になりますので統合は難しくこれからもリンクということに
なると思います。

マルスオンラインシステムというシステムがあります。
唯一一般人がマルスにアクセスする手段は予約電話とCyberStationです。
マルスは並列汎用機を仕様しております。
SuicaはDBの処理方法をマルスから一部継承していますが
SuicaのDBレスポンスのほうが格段にUPしています。
近々、マルスもこれにならってシステム構成をバージョンアップする予定です。
これにより予約・発券がよりスムーズに行うことができます。

>>146で京王線、東横線、小田急線でSuicaが使用可能になると書きましたが
東横線ではなく東急線の間違いです(^^;
ただ、DBや通信経路の確保などに時間がかかるので
今年中でも後半になると思います。
う〜む、意外とソニーってかなり技術力高い?
そんなのソニーが作れるわけないやん。
151デフォルトの名無しさん:03/02/14 03:32
スイカのDBというかシステム自体はトーマスだろ?
違ったかな?

          ── ̄ ̄ ̄──
       ─ ̄ _── ̄  ─ ̄\
     /| / ̄__── ̄── ̄ |
    /\    ─── ̄ ̄ ̄── ̄ |
    ∧   ̄ ̄            ̄二|
   ├                   ┤
    | / ̄\      / ̄ ̄\   |
    |   ━        ━      |
    |                    | ─ 、
    |                    |/   |
 / ̄ |                    |/ ̄ |
 | \|                    |  )  |
 | ( |      /    |          | / /
 \  |      〜 〜          |  /
   \|                    |/
    |    (__───___)    |
    |    \_      _/    |
    \     \ ̄ ̄ ̄ ̄/     /|
  | ̄ ̄\      \   /     / |
  |    \    \   ̄ /   /  |
   ̄|  | ̄\     ̄ ̄    /    |
    |  |   \        /   ─ ̄ |
    |  |   \      / ─ ̄    |
    |_|      ̄| ̄ ̄ ̄ ̄


呼んだ?
153デフォルトの名無しさん:03/03/06 01:25
マルスオンラインシステム
http://www.jrs.co.jp/eiki1/service/mars/
2ちゃんねらはソニーを馬鹿にするのが多いけど
ソニーが実際どういう技術を開発してきたか事細かに
知っている奴はほとんどいないんだろうなと思った。
スイカも大きな電子マネープロジェクトのホンの一部だし。
正直な話felica一発だけじゃどうにもならん。
156デフォルトの名無しさん:03/03/06 03:07
よっぽどみんな良いとこ勤めてるんだろうな(ワラ
>>154
sonyといえば超能力の研究もしていたんだろ
ばかげてるよなー
その部署潰れたんじゃないの?この不景気にアホな事を(以下略
159デフォルトの名無しさん:03/03/06 19:43
>>154
そういうことを言ってるんじゃなくて、ソニーはFelicaを開発したが、
鉄道や改札のシステムを作ってるわけじゃないって事だろ?
セキュリティホールが発見されますた。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0306/pasori.htm
161デフォルトの名無しさん:03/03/07 20:59
SDK for FeliCa Enterprise と SDK for FeliCa Reference Code を買うと、
結構なところまで内部構造が分かると思う。

RC-S220とかも揃えると最強。
162デフォルトの名無しさん:03/03/08 02:04
実際、Suica のシステムの開発ベンダってどこなの?
あの規模でここまで実用的にできてるのって何気にすごいと思うんだけど。
すくなくともソニ本体では無理だなあ。人いないし。
スイカとスイカのもととなったフェリカは下を見るとソニーが開発したとあるけど
http://www.sony.co.jp/Products/felica/index.html
これとは違うの?
スイカ、フェリカのシステム自体はソニーとは関係ない会社
(子会社、系列会社でもない)が開発したって言うこと?
165164:03/03/08 05:47
http://www.sony.co.jp/Products/felica/pdf/FeliCa_J.pdf
これに一応ソニーが開発したとかいてあるわけですが違うと言うわけですか?
実際は別の会社が作っていると言うことですか?
166164:03/03/08 05:50
これをみると何とかセクター何とかセンターのFelica事業部というところがやってるようですね。
ここはFelicaの研究開発をやってないとしたら何をやってるんでしょうか?
ソニーが持ったのはFeLiCaカードやリーダ/ライタの設計・製造だけでしょ。
しかしそれは、JRから見ればたんなる保護された記録場所ってだけで、
Suicaたるためには、JR内の決済システムとして成立させるための作業
(SI)が必要。

で、それをどこがやったの?というのが162の疑問だと思う
たしかに大変だろうよ・・・相手は元国鉄だし・・・
168デフォルトの名無しさん:03/03/08 09:01
>>166
FeliCa事業部はNACSの傘下にある事業部の一つ。
SONYブランドで開発の裏には、そこでSONYの名刺で働くBPさんがいる。
SONY自身が管理しているのは仕様その他だね。

ちなみにNACSのFeliCa事業部の他に、R&D的な部門もあって、
そっちではまた別部隊がFeliCaをイロイロといじり倒している。
169デフォルトの名無しさん:03/03/08 16:38
「電車に乗れる機能」搭載予定 ドコモ505i
4〜6月発売予定
http://shinjuku.cool.ne.jp/clubmobile/do50.htm
suicaのときにはfelica事業部なんてなかったよ。
171デフォルトの名無しさん:03/03/08 20:57
>>170
1年位前に出来たんじゃなかったかな?>FeliCa事業部
狙いを定めた奴のバッグにリーダ押し付けるだけで乗車記録ゲットできるという事でよろしいか?
ストーカー御用達だな。
173デフォルトの名無しさん:03/03/08 22:44
>>172
そこまで電波強くない
JRS -> OSK
今のスイカだとパスケースくらいならいいけど
それをポケットとかバッグに入れると読み取れないくらい?
エンドユーザ向けのリーダの通信距離はわからないけど、リーダによっては10cm離れてても可能みたいだぞ。

http://www.sony.co.jp/Products/felica/contents02.html
4.電波法改正を機に技術適合対応商品を追加
平成10年の電波法改正にあたり、ソニーは海外で納入実績のある通信距離10cmを 実現したモデルをベースに。
技術基準適合証明を取得した「RC-S440C」を用意。お客様の 開局申請手続きを簡素化*するとともに、より広い通信エリアでの使用が可能です。
*別途開局に関する諸手続きをしていただく必要があります。
SONY のCLIEで felicaリーダ付いてるやつ。
カードを接触するくらい近づけないと読めなかった。
178162:03/03/10 23:22
>>167
そうそう、そういうことが聞きたかった。最初からSIって書いとけばよかったね。

…で、何やら関係者っぽい発言もありますが…
なるほどー。そっか、端末自体も含めて全部一手に引き受けたわけか。
無論グループでね。チョト見直した。
引き受けたはいいんだけど、な。
180デフォルトの名無しさん:03/03/17 11:48
サイバネの仕様だれかリークしてくれれば・・・
ICの履歴情報は凄い。
サイバネって何?

つか仕様がリークしたぐらいで問題になったら、
それ自体が問題な気がせんでもない。
183デフォルトの名無しさん:03/03/17 23:32
184デフォルトの名無しさん:03/03/19 14:45
185デフォルトの名無しさん:03/03/19 14:48
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
186山崎渉:03/04/17 15:52
(^^)
187デフォルトの名無しさん:03/04/24 23:30
age
>>1
>・ICとの通信に何の言語を使用しているか

頭悪すぎ。

>プログラマ板らしく分析してみましょう

板違い。
確かにプログラマ板は板違いだな
まあファームウェアや組み込みデバイスのハードウェアを語る板も
なさげだが。ちなみに

>・ICとの通信に何の言語を使用しているか

通信とくるなら、かかる言葉は言語ではなくプロトコルだな。常識。
つまりこの時点で>>1の程度が知れるわけで、単にSuicaに興味を
持っただけの厨が一発ネタスレを立てただけってことだ。




大  失  敗  に  終  わ  っ  た  け  ど  な  (  w
191デフォルトの名無しさん:03/05/12 22:47
明日からJAL&ANA記念柄が出ますね。
192山崎渉:03/05/22 04:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
193山崎渉:03/05/28 12:53
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
1chのデムパ今日は一段と激しいね
195デフォルトの名無しさん:03/06/21 23:46
保守age
196デフォルトの名無しさん:03/06/21 23:59
スイカの反応が鈍いんだよね。特に前の人がつっかえると直後の俺は
動きが取れんよ。しかも反応しないのに何度も試そうと粘るやつは
財布から出せよ!!!
遅刻したら遅延証明くれんのか?
>>196
余裕を持って家を出ないアンタが悪い
198デフォルトの名無しさん:03/06/22 08:35
>>196
このスレには関係ないけど、T急電鉄の改札は反応が遅い。
切符入れて自分は外に出てるのに切符だけが改札に引っかかってるってことが何度もある。
究極の分散型システム
つうか、入場時にDB検索の登録して、とりあえず入場場所と固定料金引いて、
出場時にDBから出た結果と偽造チェックだろ?
ま、偽造チェック自体は入場時でもチェックサム等のレベルでなら可能だけどな。

それなら扱うデータ量は、限定できる分はるかに効率的だ。
あげ
202山崎 渉:03/07/15 09:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
引き受けたはいいんだけど、な。
suicaって暗号化してないのか?
ICOCAは? どうせ携帯にとって変わられるんでしょ?そのうち
【ビュー・スイカ誕生】Suica総合スレッド(新)1
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053491884/l50
【ビュースイカ】 Suicaスレッド 12 【電子マネー】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1057575593/l50
21社柄もつくばも絶賛発売中?パスネット14
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053528964/l50
首都圏バス共通カードスレッド 1枚目
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1022446423/l50
【301F〜310F・601号】世田谷線スレッド【せたまるICカード】
http://jbbs.shitaraba.com/shop/bbs/read.cgi?BBS=149&KEY=1058017067&LAST=50
【いよいよ】首都圏共通ICカードスレ【あと3年】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1059443492/l50
【バス・鉄道】新ICカード総合スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1059400069/l50
Suica・パスネット・バス共通カード統合へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059441633/l50
Suica+パスネット+バス共通カード=ICカードに!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059386456/l50
【カード】首都圏のJR・私鉄・バス、乗車ICカード共通化
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1059394395/l50

【FeliCa】Suica&Edyを語れ Part3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1050999646/l50
JR改札システム「スイカ」はソニー製だった!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1006184504/l50
★ICチップ埋込型カード [Suica] 議論スレ★
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1040697063/l50
 ビュー・スイカ ほすぃ 2003年6月発行
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1037451944/l50
ICカードはまだまだ?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1033236339/l50  
首都圏交通機関のカードが2006年に非接触型ICカード化へ 1枚での相互利用が可能に
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00036121.html
既出かよ…_| ̄|●
209山崎 渉:03/08/02 02:13
(^^)
210山崎 渉:03/08/15 16:17
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
記録されてる分なにかと現社会より厳しくなった感じします、
今ひとつ盛り上がらんな
213デフォルトの名無しさん:03/10/03 21:10
これってSuicaの仕様だよね?

結構細かく書かれています!

http://www.jicsap.com/stdwork/kousoku.pdf
214デフォルトの名無しさん:03/10/09 19:49
モバイルスイカって、どうなったの?
215743:03/12/09 00:17
【新幹線仙台】 Suicaスレッド 13 【電子マネー】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067074678/l50
このスレでSFCardViewerの解析やってるみたい
217デフォルトの名無しさん:04/04/25 03:36
システムコードの数 1
1.システムコード 00 03
システム 0x0300 のエリア・サービスコードリスト
エリア数 7
001.エリアコード 0x0000
002.エリアコード 0x0040
003.エリアコード 0x0800
004.エリアコード 0x0fc0
005.エリアコード 0x1000
006.エリアコード 0x17c0
007.エリアコード 0x1800
サービス数 31
001.サービスコード 0x0008 Random (Read/Write)
002.サービスコード 0x0009 Random (Read/Write) : without security
003.サービスコード 0x0048 Random (Read/Write)
004.サービスコード 0x004a Random (Readonly)
005.サービスコード 0x0088 Random (Read/Write)
006.サービスコード 0x008b Random (Readonly) : without security
007.サービスコード 0x0810 Purse (Direct)
008.サービスコード 0x0812 Purse (Cacheback/Decriment)
009.サービスコード 0x0816 Purse (Readonly)
010.サービスコード 0x0850 Purse (Direct)
011.サービスコード 0x0852 Purse (Cacheback/Decriment)
012.サービスコード 0x0856 Purse (Readonly)
013.サービスコード 0x0890 Purse (Direct)
014.サービスコード 0x0892 Purse (Cacheback/Decriment)
015.サービスコード 0x0896 Purse (Readonly)
016.サービスコード 0x08c8 Random (Read/Write)
017.サービスコード 0x08ca Random (Readonly)
018.サービスコード 0x090c Cyclic (Read/Write)
019.サービスコード 0x090f Cyclic (Readonly) : without security
020.サービスコード 0x1008 Random (Read/Write)
021.サービスコード 0x100a Random (Readonly)
022.サービスコード 0x1048 Random (Read/Write)
023.サービスコード 0x104a Random (Readonly)
024.サービスコード 0x108c Cyclic (Read/Write)
025.サービスコード 0x108f Cyclic (Readonly) : without security
026.サービスコード 0x10c8 Random (Read/Write)
027.サービスコード 0x10cb Random (Readonly) : without security
028.サービスコード 0x1808 Random (Read/Write)
029.サービスコード 0x180a Random (Readonly)
030.サービスコード 0x1848 Random (Read/Write)
031.サービスコード 0x184b Random (Readonly) : without security
Service Code 090f
Service Number 36
Cyclic
160100020877020302099e0200002600
1601000206ddfa01fa0c340300002400
1601000206dd020301040a0500002200
0702000006dd02030000a00500002000
1601000206dd01040203b80100001f00
1601000206ddfa0cfa014e0200001d00
16010002069525130208240400001b00
07020000069525130000a60400001900
16010002069502092513be0000001800
160100020682fa01fa0c400100001600
Suicaのバックヤードは日立
222デフォルトの名無しさん:04/06/17 22:04
たまに誤動作することってありませんか?
定期Suicaで普段は改札のディスプレイに定期券って表示されるのに
2週間に1回くらい130円とか表示されます。
これってお金差し引かれているのでしょうか??
たまに誤動作で引っかかっている人がいるので心配です。。

あとやたら力強くカードを叩き付ける人いますよね。。一発ツモ状態で。
Suicaは照合も糞も無い。
ICが採用されたのは大容量記憶が可能だから。
もしDB管理ならバーコードで十分。
しかもチャージするときもカードを入れる必要が無い。
224デフォルトの名無しさん:04/06/25 02:51
携帯板で知識披露でもしてはいかがでしょうか
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087994668/l50
225デフォルトの名無しさん:04/07/09 01:01
age
226デフォルトの名無しさん:04/07/09 06:27
★★Win,Macなど、ソフトウェアが激安★★

http://www.66zone.com/

★★1本5000円、5本15000円、先払いなら半額!!★★
8/1 PiTaPa開始 投稿者:ズンベロドコンチョ 投稿日:2004/07/15(Thu) 19:54 No.3527
こんばんは、ズンベロドコンチョでございます。久方ぶりの投稿となります。
さてこの度、京阪電車(大津線・鋼索線除く)・阪急電鉄・能勢電鉄は「PiTaPa」を8/1から本格的に始めると発表しました。7/16から3社主要駅で会員を募集します。
PiTaPaは料金が翌々月に口座から引き落とされる事後精算なのが特徴で利用実績に応じた運賃の割引制度も適用します。
今秋から飲食店など加盟各店での利用が可能になります。
(共同通信HPより)
因みに同日よりJR西日本「ICOCA」とJR東日本「Suica」の共用化も実施されます。


京阪の談話室(臨時快速) http://www1.wisnet.ne.jp/~keihan/BBS/

掲示板荒らしとして関西鉄道掲示板界にその名を知られる「みなと鉄道」(矢野信吾)は
就職を機に鉄道掲示板界引退を表明するも、「ズンベロドコンチョ」として掲示板に復帰。
数々の極悪違法行為を反省することなく、今日も掲示板を荒らし続けている。

荒らしの世界遺産 みなと鉄道スレ Part57 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1089470887/
駅名しりとり76 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084369820/
228デフォルトの名無しさん:04/09/10 14:23:18
議論してる?
229デフォルトの名無しさん:04/09/13 23:09:48
ここ何板?
230デフォルトの名無しさん:04/10/11 00:46:50
電子マネーのほうはどういう原理?
231デフォルトの名無しさん:04/11/10 00:23:10
>>220
さんくす!
このサービスコードのオフセット11(0x0b)の2バイトバイナリ(リトルエンディアン)が
残高ですね?読めました!
232デフォルトの名無しさん:04/11/10 09:12:33
良スレage
233デフォルトの名無しさん:04/11/17 23:16:38
age
234デフォルトの名無しさん:04/11/22 15:01:13
235デフォルトの名無しさん:04/11/24 17:52:45
>>229
ム板
236デフォルトの名無しさん:05/01/10 23:41:33
ufelica+RCS320でIDが取れない、、
237デフォルトの名無しさん:05/01/27 02:34:37
偽造出来てもハッキング出来ないと使えないらしいね
238デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 17:00:29
 
239デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 15:43:45
なんでSuica購入時に2000円もかかるの?
カードだけで2000円?そのカード中に2000円運賃分が入ってるの?
240デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 16:43:53
>>239
チャージは1500円分のみ。
残りの500円がデポ費。
241デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 04:49:47
1500円分の運賃使った後に返却すれば500円返ってくから損はしない
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:32:58
便利だけど、落とした時にショックってのは、仕方ないのかな?
まぁ、それは携帯やPDAも、同じか‥

指紋認証と組み合わせて使う携帯やPDAやSuicaを考え付けば、
特許になるに違いない。
243デフォルトの名無しさん
磁気の定期を落としたときのショックに比べたら
再発行手数料とデポ料だけで済むから安いもの