【統合】Java開発環境スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
統合しました。
前スレ
【JBuilder vs Forte for Java
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1038027504/l50
【JBuilder 7日本語版発売、Personal無償7月中】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1023102379/l50
【えっ?JBuilder8が発売?】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1038042372/l50
【【Java】NetBeans vs Eclipse【IDE】】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1029407008/l50
【【Java/C/他】統合開発環境Eclipse GM3】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1033079172/l50
2デフォルトの名無しさん:02/11/24 15:12
まとめて削除以来だしとけ。
3 ◆jadeDaMePo :02/11/24 15:12
んじゃ2ゲット
4 ◆jadeDaMePo :02/11/24 15:13
遅かったか
【JBuilder vs Forte for Java
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1038027504/l50
【JBuilder 7日本語版発売、Personal無償7月中】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1023102379/l50
【えっ?JBuilder8が発売?】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1038042372/l50
【【Java】NetBeans vs Eclipse【IDE】】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1029407008/l50
【【Java/C/他】統合開発環境Eclipse GM3】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1033079172/l50
6デフォルトの名無しさん:02/11/24 15:13
    __ _________
      r | |――┐  r――  ヽ
      L.! !_∧_∧ Li__   \
       ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ  ←>>1
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
【JBuilder vs Forte for Java
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1038027504/l50
【JBuilder 7日本語版発売、Personal無償7月中】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1023102379/l50
【えっ?JBuilder8が発売?】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1038042372/l50
【【Java】NetBeans vs Eclipse【IDE】】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1029407008/l50
【【Java/C/他】統合開発環境Eclipse GM3】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1033079172/l50
       /  /  / , /! , li     !l !  ll l l   `!  `、`i:::::::/
       ,'.   ,'  l! l.l l l l|       |l l.  |l l |   |    l. l::::,'
! -┼   .l   l   !l | ! | l _」.    -l-lL._,!l | !   .!    ! |:::!
l ,-┼-   !   !   l」.H T「 l !    .,'!Hl. /「 7‐ト、 ,'    l  !:;!
ヽ`ー' _⊥-.l   `、´l l ,l,-H‐トヽ   /,'ナ/ ̄i..7.V.l  /     |  「
    (_|フ`)   ヘ !∧l  ,!::ヽ、ヽ/〃'l _..ノ::::::l 〉、/!  .   ト  `、
       l l   トヽ|{ ト-:':;;;:::| `  ´  「::::::::;;;:::|/j |  ,!  i `、、.!
        `!   li`、  ゝ''"。ノ  、   ゝ'''"o.ノ   ! ,' l/  !!. |
! -┼     ヽ. ! N i ::::  ̄   ,-─-、   ̄ :::::: ,' / /. l!  |l l
l ,-┼-   ∧`、`、 ゝ、    {    l      ..イ / /⊥|!  !| !
ヽ`ー' _⊥-  ! lヽ ヽヽN`>- ..__ゝ_..ノ.. -‐ 7´ / , ' / _  \〃 ,'
    (_|フ`). ヽヽ.\ヽくヽ、 ,'     ゝ〜'"´/, '/ ゝ-、`.  `、/
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
10デフォルトの名無しさん:02/11/24 15:27
JDK
JDK
J・D・K
read "readme"
12デフォルトの名無しさん:02/11/24 15:34
IDE使っていると特定ベンダーのIDEに依存しそう。それに慣れてしまうと
他ベンダーのIDEが使いにくいということはありませんか?

Java開発には antを使っています。
マウスが使えれば使いやすいとは限らない、という考えからantを使っています。
IDE高くてタダのJBuilder Personalでは中途半端で満足いく機能が使えませんし。

しかし、UMLツール使えるってのは魅力的にみえますね。
IIOSSだけではUML1.1までしか対応しておらず、機能が足りませんから。
ハァハァ すんな
Forteに慣れると、JBuilderのファイル追加がわずらわしい。
JBuilderの画面IDごとにサブフォルダ作って・・に慣れると、
Forteのファイルシステムまんまのブラウザがわずらわしい。

てへ
15デフォルトの名無しさん:02/11/24 15:38
forteにしろJBuilderにしろ
もう少し使いやすく作れないのかと思う。
フォントも最初から見やすいものに設定しておいてくれたりとか。
       /  /  / , /! , li     !l !  ll l l   `!  `、`i:::::::/
       ,'.   ,'  l! l.l l l l|       |l l.  |l l |   |    l. l::::,'
! -┼   .l   l   !l | ! | l _」.    -l-lL._,!l | !   .!    ! |:::!
l ,-┼-   !   !   l」.H T「 l !    .,'!Hl. /「 7‐ト、 ,'    l  !:;!
ヽ`ー' _⊥-.l   `、´l l ,l,-H‐トヽ   /,'ナ/ ̄i..7.V.l  /     |  「
    (_|フ`)   ヘ !∧l  ,!::ヽ、ヽ/〃'l _..ノ::::::l 〉、/!  .   ト  `、
       l l   トヽ|{ ト-:':;;;:::| `  ´  「::::::::;;;:::|/j |  ,!  i `、、.!
        `!   li`、  ゝ''"。ノ  、   ゝ'''"o.ノ   ! ,' l/  !!. |
! -┼     ヽ. ! N i ::::  ̄   ,-─-、   ̄ :::::: ,' / /. l!  |l l
l ,-┼-   ∧`、`、 ゝ、    {    l      ..イ / /⊥|!  !| !
ヽ`ー' _⊥-  ! lヽ ヽヽN`>- ..__ゝ_..ノ.. -‐ 7´ / , ' / _  \〃 ,'
    (_|フ`). ヽヽ.\ヽくヽ、 ,'     ゝ〜'"´/, '/ ゝ-、`.  `、/

なぜ照れる?
【JBuilder vs Forte for Java
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1038027504/l50
【JBuilder 7日本語版発売、Personal無償7月中】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1023102379/l50
【えっ?JBuilder8が発売?】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1038042372/l50
【【Java】NetBeans vs Eclipse【IDE】】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1029407008/l50
【【Java/C/他】統合開発環境Eclipse GM3】
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1033079172/l50
181:02/11/24 15:44
          ∧_∧  )
            (    ) |               アポゥ!!
          / f (   _ノ
          \ | |  ~ |
            | |   |   _ _     .' ,.. ∧_∧
            /    - ―― = ̄  ̄ ̄`:, .∴ (    )← >>1
           /      __   ', ・,‘r⌒>  _/ /
          /  ,  ̄ ̄ ――=・, ’   | y'⌒  ⌒i
        /  /             .  |  /  ノ |
       /  /                , ー'  /´ヾ_ノ
     /ヘ/                  / / /
     !_/                 / / ,'
                       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
20デフォルトの名無しさん:02/11/24 17:33
JビルのGUIビルダーって
レイアウトが上手く行かなくない?

レイアウトの自由度が高いのはフォルテだと思う
>>20
で、レイアウトマネージャがnullだったりすると。
時期バージョンには GUI ビルダもつく予定の IDEA つかおーぜ。
高いけど。
23デフォルトの名無しさん:02/11/24 17:46
GUIビルダがついたら、IDEA即買いだね。
でも、なるべくはeclipseにGUIビルダつけて欲しいけど、
GUIビルダ作るには手間がかかりすぎるんだろうね。

JもFも使い物にならないからね。
24デフォルトの名無しさん:02/11/24 18:03
eclipseにはGUIビルダーはすでにあるよ。
eclipse2.0 ベースであるWSAD5.0には、GUIビルダーがついているんだけどね。有料だけど。

これが、GUIビルダーの部分だけでも、フリーになってくれればいいんだが。
これだけ人がいて(いるのか?)
IBMのVisualアゲ使ってる奴いないのか?
価格が2万円でJSP開発までできるあたり(某のJBは36万円もする!)
JavaのGUI開発環境として、最もM$に対抗できるように思うんだが。。。
26デフォルトの名無しさん:02/11/24 21:38
Visual Age はすでに見捨てられていますが。
IBMはもはやWSAD一本ですよ。
27デフォルトの名無しさん:02/11/24 21:43
そもそもVisualAgeじゃ、MSに対抗できないと思って、
IBMはeclipse Projectをはじめたのであった。そこんとこよろしく。
Visual Age は Windows XP のサポート止めてるしね。
WSAD 一本化するならもっと安くしてもらいたいところだが…
>>26 IBMのソフトウェアの利用許諾契約書って
サポート期間とサポート範囲がかなり明確に
定められているから、切るときは容赦ないね。
VisualAge BASICとかVisualAge C++とか。
VAJもIBMのnewsgroupでXP対応はやらないって
プロダクトマネージャが回答してた気がする。
まあMSみたいにいつまでサポートされるかわからんのと
どっちがいいかはしらんが。
30デフォルトの名無しさん:02/11/25 02:09
>>24
マジ?
いい情報ありがと。
調べてみます。
31デフォルトの名無しさん:02/11/25 02:24
>>24
5.0はまだでたばっかりで
あまり情報がないのによくわかったね。
32デフォルトの名無しさん:02/11/25 02:26
3100ドルじゃ高くて買えないや
33デフォルトの名無しさん:02/11/25 02:57
VisualAgeは値段が安くてけっこういいかも。
GUIアプリを作ると割り切れば、
使えるかも。
あとはeclipse並みのリファクタリング機能がついてるかとか
コード補完機能がどうなのか、とかが気になる。
知ってる人がいたら教えてください。
買うかもなぁ。
34デフォルトの名無しさん:02/11/25 03:00
連続書き込み失礼

コード・アシストとインクリメンタル・コンパイル機能で入力とエラーの訂正を支援
JavaBeanをつなぎあわせることで、コーディング・レスでGUIアプリケーションを作成
バージョン管理機能内蔵で、新旧バージョンの比較、置換、メソッドのマージを簡単に実現
リポジトリーによりすべてのプログラムのコンパイル・エラーを管理

という事でちょっくら買ってきます。
>>33
VAJ でも [CTRL]+[SPACE] 利くよ。リファクタリング機能もあったような
無かったような…。使い物になるレベルかどうかはハゲしく保証できんけど。

ただし、>>33-34 のどの機能もソースが増えると指数関数的に重くなるので
注意が必要。プロジェクト終わる頃には使う気も起きなくなってるだろう。
その頃はリポジトリも肥大化しすぎて、後は死を待つだけとか、突然ファイル
鯖の電源落ちたら全リポジトリぶっ壊れたという話も珍しくない。
36デフォルトの名無しさん:02/11/25 07:53
GUIビルダーのためにVisualAge買うくらいなら、WSADのTrial版でも使っとけ。
eclipseに慣れた人間には、VisualAgeはあまりにも悲しすぎるぞ。
37デフォルトの名無しさん:02/11/25 08:22
秀丸が最強
>>37
インテリセンス付けられるならな。
39デフォルトの名無しさん:02/11/25 09:20
俺いろいろIDE入れてやってみたけど、最終的にJDK + Notepad + コマンドプロンプト
が一番性に合ってることがわかった。
集中すると、たとえ行番号が500位でエラー出ても、逆に行番号無いため頭がコード覚えてる
からすぐにその場所に飛べるようになったし・・・・・・・・・
Eclipseとかいれたけど、あんまり複雑な機能はいらないと感じた。
勝手にClassつくるなよって言いたい。フォルダの中がぐちゃぐちゃになってしまった。
IDE っちゃ定番作業を自動化するためのモンだからねー。
自分 (またはプロジェクト) が「そんなことに時間を掛けたくない!」と思う
定番作業と IDE の機能がイイ感じで一致してるかだね。
41デフォルトの名無しさん:02/11/25 09:34
TextPadが最強
コマンドプロンプト開かなくても
コンパイルと実行できるし
>>41
それだったらEmacs+JDEEもだよ
>>39
集中しないといけないのか。数十個クラスあって数週間、数ヵ月後、しかも
自分以外も作っているプロジェクトで同じことができるかな?
勝手にClassを作ることは無い、自分がコマンドを実行したから作られたのだ。

>>40
まあ定番作業(要するにMakeとか定型コードの挿入だね)ってのはどこでも
必要だし、インテリセンスなんかでヘルプ引く時間が掛からなくなったり
UMLやリファクタリングツールなんかも統合されてるし、同じ環境をIDEを
使わないで作り上げるのに比べたらIDEの方がよっぽどいいけどね。
XP的にいったらツールは統一されるべきだし。
いい加減、秀丸馬鹿は放置しようや
>>44
hage同。
秀丸なんか使うくらいならCpad使え。
>>39
だまされたと思って IDEA の試用版を使ってみてほしいなあ。
JavaIDE は動作がとろいから Emacs/JDE 派だったんだけど、IDEA を使って宗旨変えした。
IDEA でコード書いてて嬉しいのは、
・UI が整理されていて使いやすい
・面倒な作業はたいてい自動化されている
・エディタの右のバーにコンパイルエラーとなる行が赤く表示され、
 それをクリックするとその位置にジャンプできる
・エラーを修正する方法を提示してくれる

例えば、
・クラス名を書く -> importしてない -> Alt+Enter で import 文を自動入力
・変数名を書く -> 宣言してない -> 電球が現れて、
 フィールドを作るか、ローカル変数を作るか、typo なので既存の変数に書き換えるかを選べる
・フィールドの宣言を書く -> getter/setterメソッドを自動生成
なんてのができる。

IDEA は金がかかるので、Eclipse でもいいけど
少し使い込んでみてから判断したほうがいいと思われ。
47デフォルトの名無しさん:02/11/25 15:11
>>46
そこにある機能は、全部eclipseにもあるような。
半年後あたりから Eclipse × IDEA の宗教戦争が始まりそうな悪寒
49デフォルトの名無しさん:02/11/25 16:42
ちょいと質問。DevBoosterなんての使ってる人いる?

http://hp.vector.co.jp/authors/VA017156/

って考えたらいれば2以降で紹介されてるよな・・・
50Borland:02/11/25 16:52
チェコの会社か・・.
51デフォルトの名無しさん:02/11/25 19:08
Eclipseについておしえてください。 ( version 2.1 build M3 です。)

1) Ctrl+H を backspace に割り当てるには、どうしたらいいのでしょうか。
  [Key Bindings] にも Ctrl+H は表示されないし、plugin.xml にもその手の
  記述は無いみたいですし,,,

2) プロジェクトのフォルダ外にあるディレクトリツリーをライブラリとして使いたい
  ( import したい )のですが、どうしたらいいでしょうか。  Forte では
  ファイルシステムにマウントするだけで自動的に classpath に加えられ
  ますが、同様のことはできないのでしょうか?

>>51 eclipse単独の話は専門スレのほうがいいんじゃないかな。
ちなみにどちらも2.1のプランに入ってはいるけど、M3じゃまだ出来ない。
ただ、クラスパスのほうはeclipse wikiのtipsで要求を満たす技が
出てた気がする。
5351です。:02/11/25 20:11
>>52
ありがとう。当面、ライブラリを 外部jarファイルとして追加して対処することにします。

Eclipse GM3 スレ 796に釣られますた。
このスレの宣伝ウゼェ
>>39
>勝手にClassつくるなよって言いたい。フォルダの中がぐちゃぐちゃになってしまった。

遅レスだけど・・・
ソース(.java)とクラス(.class)を同じ場所にしてプロジェクト作ってたってことはないか?

漏れはいつもソースは/src クラスは/classes と分けている
57デフォルトの名無しさん:02/11/26 02:00
たってしまったのはしょうがない
統合スレらしく(?)比較・検討でもしてみないか?

デバック機能はこのIDEがいいとか、GUIビルダはこれがいいとかな

ではちょっとネタを
俺が最近使ってるのはTogether Contorl Centor 6
UMLモデリングができていい感じだ
ただし、これでがしがしコーディングを行おうとは思えない

似たようなことをEclipse+MagicDrawでできるようなんだけど
やっている人がいたらレビュー希望
58デフォルトの名無しさん:02/11/26 04:19
>GUIビルダーのためにVisualAge買うくらいなら、WSADのTrial版でも使っとけ。
アドバイスどうも。
そうしてみます
59emacs + JDEE + ecb + pclcvs + ant 信者:02/11/26 05:49
>>47
> >>46
> そこにある機能は、全部eclipseにもあるような。

そこにある機能は、全部 JDEE でできる。
私個人の意見としては、金払ってまで IDE 買いたくないし、emacs + JDEE で
すべて事足りてしまう。ただ eclipse だけは興味があるので使ってみているが...

これだけだと単なる煽りなので、ちょっと書くと、
(自分にとって)IDE 選びで悩ましいのは、自分がどれが使いたいかよりも、むしろ
プロジェクトでどれを標準のIDEとして採用するかということ。
うちの会社の場合、達人ばかりのプロジェクトだと、みんな emacs 野郎だったりするのだが、
プロジェクトによっては結構未経験者の外注さんがアサインされてくる。
そういう人たちに、なにを使ってもらうか(それでいかに開発効率を上げるか)について、
結構頭を悩ましませんか?

以前のprjでは予算の関係もあり、コマンドライン(ant) + 好きなエディタ でやっていた。
しかしコード補完機能がない、エディタの「ファイルを開くダイアログ」でパッケージをたどるのが面倒、
コンパイルエラーが出た場合、いちいちDOS窓を目で追っかける等、軌道に乗るのに時間がかかった。

また、私はプロジェクトでの教育係もかねているので、標準IDEが決まった場合、emacs なんかには
ならないから、自分もそのIDEを勉強して、開発メンバーがつまった時にhelpできるようにならないと
いけない。

みなさんのところでは、こういった点に対してどのようにしているか聞いてみたい。
# 「うちでは未経験者なんて入れない」「おまえの prj がヘボいんだよ!!」とか言われそうですが..
60デフォルトの名無しさん:02/11/26 12:33
>うちの会社の場合、達人ばかりのプロジェクトだと、みんな emacs 野郎だったりするのだが、
達人じゃなくて単なるオタでしょ?

複数のファイルを行ったり来たりするのって
emacsには向いてないと思うよ。
クラスのメンバをリストアップして表示してくれる機能は
C++だとすごく便利だけど、emacsにできるんだっけ?

コードアシストとかリファクタリングってできるの?
デバッギングはどうなってるの?

何ができるのかよくわからないので、
JDEE+emacsのウリを教えて。
61デフォルトの名無しさん:02/11/26 12:43
人数が少ないせいもあるけど、
最近はeclipseに必要なプラグインをいれた環境をまるごと
とっといて新しい人が来たらまるごとコピー。
で全員で同じ環境を使ってる。
あとは好きなプラグインを入れてもらうとして、ベースラインの環境は
簡単に標準化できるようになったよ
62デフォルトの名無しさん:02/11/26 13:45
プラグインってそんな種類あったっけ?
6359:02/11/26 15:18
>>60
> 達人じゃなくて単なるオタでしょ?

オタというのは認めるが、not equal 達人 ではないと思う。

> 複数のファイルを行ったり来たりするのって
> emacsには向いてないと思うよ。

やや同意、やや反対。たしかに IDE では画面の左に
ファイル一覧があってマウスでクリックすれば行ったり来たりできるけど、
emacs では TAGジャンプもできるし、C-x b ファイル(バッファ)名で
移動できるから、マウスいらない。

> クラスのメンバをリストアップして表示してくれる機能は
> C++だとすごく便利だけど、emacsにできるんだっけ?

emacs 単体だとできないけど、ecb(emacs code browser)を使えば
IDE そっくりな画面が出せる。まじ便利。

> コードアシストとかリファクタリングってできるの?
> デバッギングはどうなってるの?

ここらへんは弱いね。
コードアシストは emacs 標準でもできるし、JDEE で設定をつめれば
メニューから選べるようになる。w3m.el と組み合わせて、javadoc を
いきなりブラウザから読めたりする
(本当は、コードアシストが優秀だったらブラウザで javadoc を読む必要もないのだろうが。)

リファクタリングはIDEのほうが優秀だと思う。デバッグも jdb を emacs 内で起動するぐらいかな?
C言語のときは、M-x gdb とかよくやったけど。ここらへんは私もよく使いこなせていない。

6459:02/11/26 15:20
続き。

> 何ができるのかよくわからないので、
> JDEE+emacsのウリを教えて。

一番大きいのは、やはり
・emacs のキーバインドでないと生きていけない。だけどこれに勝る生産性はない。
・マウスやカーソルキーをなるべく使いたくない。
・emacs lisp を書けばいくらでも自分の好きなように変えられる。
・やっぱりフリー。

あとは、私がここで書いてもいいけど、まずは下記をみてみてください。
ttp://www.alles.or.jp/~torutk/oojava/meadow/index.html

上でも書きましたが、リファクタリング、デバッグは弱いけど、
コードアシストならIDEと同じくらいの機能に追いついている。

ecb
ttp://home.swipnet.se/mayhem/ecb.html
65デフォルトの名無しさん:02/11/26 15:37
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
他スレでいちいち宣伝すんなよ!
ここは、ここで話を進めれば良いだろ
>>64
>・emacs のキーバインドでないと生きていけない。だけどこれに勝る生産性はない。
>・マウスやカーソルキーをなるべく使いたくない。
この2つは emacs のウリじゃないよね。
基本的に >>64 が環境変えたくないだけで。
69デフォルトの名無しさん:02/11/26 16:07
シグ2(WINCE)でJPHONE用JAVAアプリ(ゲーム)作りたいんですが、
どうすれば開発環境を整えることができますか?
激厨房な質問ですみません。m(__)m
35: えっ?JBuilder8が発売? (32) 36: JBuilder 7日本語版発売、Personal無償7月中 (583) 37: JBuilder6について語り合いませんか? (227)

ワラタ
>>70
今見たら JBuilder5 まで繋がってるみたい。
35: えっ?JBuilder8が発売? (32)
1 :デフォルトの名無しさん :02/11/23 18:06
36: JBuilder 7日本語版発売、Personal無償7月中 (583)
1 : :02/06/03 20:06
37: JBuilder6について語り合いませんか? (227)
1 :デフォルトの名無しさん :02/01/21 19:40
38: [Java]JBuilder5[Java] (574)
1 :デフォルトの名無しさん :2001/07/14(土) 02:18

ワロタ
しかも5ヶ月間隔で定期的に立ってる(w
>>1
マジうざい
>>72
何でバージョンごとに立てるんだろうね。
75デフォルトの名無しさん:02/11/26 20:13
>>59
サンキュー。
いろいろわかった。
感想としては
emacsを使ってIDEとほぼ同じような事ができるのには
驚いたよ。
emacsにプラグインしていくだけで、そこまでできちゃうのはすごいね。
多分、emacsを使ったほうがIDEの使い方を知る努力をしなくてすむから
そういう点では便利だと思う。

でも、やっぱり0から作ってるIDEは、その分だけアドバンテージがあるよ。
インストールの手間もあまりかからないだろうし。
IDEの使い方の勉強と言う手間が嫌じゃなければ、
食わず嫌いはしないでいろいろ使ってみると言いよ。

76デフォルトの名無しさん:02/11/26 20:14
ただ一ついえるのは、IDEの良さは
プログラミング対象が複雑で、かつオブジェクト指向プログラミングをしているか、
共同開発でそれなりに大きなプログラムである時くらいしか
わからないと思う。
というのは、簡単なプログラムならメモ帳でいいでしょ?
極論すればハローワールドなんて紙でもいいじゃん、というかw

俺は22だけど、
今の世代の奴から見れば職人→emacsは成り立たないよ。
そもそもlinux(unix)を使う理由がないからね。
1万円出せば、VC++も買えるしさ。
そういう意味では知る努力をしていないのは、IDEを使っている人なのかも。
ちなみに職人の定義は、アルゴリズムの知識と
プログラミングで使われるかもしれない数学力がある人。
あるいは、バグのでにくい安全なコーディングができる人。
今はプログラミング言語に詳しい人は職人とは呼ばれなくて、
個性的(他人には作れないという意味)なプログラムを作れる人を
職人と呼ぶかな。
77デフォルトの名無しさん:02/11/26 20:53
>>76
22にしちゃ、いい思想を持ってるようだね(w
なんて偉そうに言う俺は、31にもなって2ちゃんに来てるわけだが(;´Д`)
思えば、中1のころ、アセンブラを覚えてからこの世界にドップリだ。
初めて買ったマシンは、母親のサイフから抜いた万券で買った、ポケコンだったなぁ。。。
遠い目。
78デフォルトの名無しさん:02/11/26 21:11
>>77
時代はかわるさ。
将来はプログラミング言語なんてないかもしれないし。
コンピューターに向かって
Man「***なプログラムを作りたいんだ」
Computer「このような設計でいいですか?」
M「ここのアルゴリズムでなんかいいのなかったっけ?」
C「検索中・・・一覧を表示します」
M「ああ、これこれ。じゃあ、ビルド」
C「ビルド中・・・曖昧な部分を見つけました」
M「ああ、そこはそれでいいよ」
C「プログラム作成終了」
ってな感じ。

コンピューターにまかせて作ったプログラムはパフォーマンスが悪いんだ。
プログラミングはJavaだよ。
それにコンピューターに任せたら設計が曖昧だろ。
いいや、自然言語で定義したプログラムの方がわかりやすいし、
CPUが1THzもあるから、多少遅くても関係ないんだよ。
ってねw
79デフォルトの名無しさん:02/11/26 22:32
そういや、コーディングレス開発環境で、スゲーやつ見たことある。
アップルコンピュータの開発環境で、WebObjectsってのがある。
Webアプリだけでなく、C/Sタイプのアプリとか色々作れるのだが。
このWebObjectsを使った、さらなる開発環境を作ったNTTの社内ベンチャーがあってさ。
俺がデモを見たときは、WinNT上で動いてた。何やってたかっつーと、
医療用の電子カルテなんかを、完全にマウスのDnDのみで作れる開発環境。
VBとかのRADじゃなくて、ビジネスコンポーネントが、GUIベースも含めて用意されててさ。

もっとも、無いコンポーネントはスクラッチで開発するらしいのだが、
すでに航空管制向けのものとか、工業プラント向けとか、いろいろあって、
エンドユーザが直接、コーディング無しで開発できるものだった。
漏れが昔いたプロジェクトで、1年以上かけて開発してたようなものが、
目の前で15分くらいでできあがっていくんだよ。。。(;´Д`)

小さなコンポーネントが複数集まって大きな1つのコンポーネントになり、
それが更に集まってもっと大きな1つのコンポーネントとして機能する。
さらにそれが複数集まって。。。と、コンポーネントのマンデルブロ図形状態。
しかも、各コンポーネントに、隣接するコンポーネントとの整合性をチェックする
自律機能まであった。
物凄い衝撃と、畏敬の念を抱いた。
あんなものが、NTT社外向けに発売された日にゃ、どうなるんだか。。。

・・・と、スレとは関係無くなったな。スレ汚し失礼。逝ってくる。。。
>51
遅レスだけれども。
http://www.xpenguin.biz/docs/java-eclipse.html
キーバインド用のplugin記述はあるみたい。ただemacsモードにしないと使えない。っぽい。
8151:02/11/27 01:16
>>80
ありがと〜。
org.eclipse.ui_2.1.0/plugin.xml のなかのemacsAcceleratorConfigurationあたりに

<accelerator  key="Ctrl+H" id="org.eclipse.ui.edit.text.deletePrevious">
</accelerator>

を書いたら動きました。

話は違いますが、emacs configuration でも ctrl+N でlinedownにならずに
新規作成ウィンドウが開いてしまうことありませんか?
しばらくするとちゃんとlinedownになることもあるようなのですが、、、
82デフォルトの名無しさん:02/11/27 02:19
>>81
きっとGCのせいでしょう
IDEAまんせー!
http://www.intellij.com/idea/
http://www.intellij.net/
http://www.intellij.org/

純粋に"コーディング"という目的には最強
頑迷で知られるemacs使いすら転向させるIDEって他にないだろ?
>>81 eclipseスレ行けって。どっちも既出だから。
>84
神経質なヤツだな。
Forteで外部エディタ使いたいけど。。。
Eclipseでもいいです。
87デフォルトの名無しさん:02/11/28 23:34
>>69
メーカーのページに逝ってみる。
無い->マズ-
88デフォルトの名無しさん:02/11/30 08:13
bluej
http://www.bluej.org/

Beans書くのに使ってます。rightクリックで簡単にオブジェクトを作って
テストできます。継承関係もグラフィカルに表示されるのでなかなか
面白いですよ。
JBuilder7のエンプラと、MSのVS.NETのエンプラアーキMSDNデラックスが同じくらいの
値段とは一体...。
90デフォルトの名無しさん:02/12/02 23:06
htmlエディタは何がいいですか?
>>89
つかわない
>>90
秀丸か、DreamWeaver
秀丸がお勧め
92デフォルトの名無しさん:02/12/03 02:09
>>91
今秀丸使っています。
jspのタグを吐き出してくれるエディタがあったら
らくだと思ったのですがやはりフリー又は安価なものは
ありませんよね?
macromedia の UltraDeveloper を使ってみたが、秀丸で HTML 直打ちできる程度の人
なら HTML や JSP の編集は使い物にならない。
94デフォルトの名無しさん:02/12/04 23:25
てことはJSPタグを吐き出してくれるエディタはないってことなの
かな?
webobjectsのwebobjects builder見たいのはないの?
95デフォルトの名無しさん:02/12/05 00:29
>>94
WO使ってるなら、それでいいじゃん。
JSPよりWOF使うほうがいい。
96デフォルトの名無しさん:02/12/05 23:15
>>95
woもいいのですが、jspで作って見たかったのです。
何かありませんかね?
>>79 スレ違いですまんが、気になったので探してみた。
http://www.cyberlab.co.jp/cf_info.html こいつだな。
この会社はNTT社内ベンチャー第一号らしい。今はまだ小さいが将来の脅威だ。
コンポーネントを作る必要があるのでPGの仕事は無くならないだろうが...。
98デフォルトの名無しさん:02/12/09 12:39
eclipseでJSPを整形できるプラグインってありますか?
いろいろ試してみたんですが、それっぽいのが無いような
感じでした・・
99デフォルトの名無しさん:02/12/13 00:33
Linuxでeclipse使うと必ず落ちるんで、NetBeans利用しようと思ってるんで
すが、これって日本語版とかの開発は停滞しているようですが、どうなんで
すか?
ちなみにredhat8でeclipse利用してます。M3では全然使い物になりませんで
した。それとも私の使い方がまずいのでしょうか?M3はbinaryを解凍して
使ったものとsourceをコンパイルしたもの両方試しましたが全然だめでした。もし使い方落ちない方法がわかる方いらっしゃいましたらご教授下さい。

NetBeans使っている人って少ないんですか?日本語化プロジェクトが再開さ
れるならお手伝いしたいなどと考えております。

いかがなものでしょう?
100デフォルトの名無しさん:02/12/13 10:46
スレ違いかな...
http://www.unify-jp.com/products/nxj.htm
これってどうですか?
まだ誰も使っていないかなあ。
価格が60万からなので、
業務用だけど使い勝手とかどうですか?
101デフォルトの名無しさん:02/12/13 10:50
>>99
うぉぉぉぉ!!
それ絶対おまえに惚れてるよぉぉぉー
いぃーなぁぁぁぁー
>>99
Linux だと GTK 版と Motif 版があるんだけど、KDE で Motif 版使ってるんじゃ
ないの? 俺 R2 使いなんで M3 はどうだか知らんけど。
103デフォルトの名無しさん:02/12/14 01:32
99です。

REDHAT8でGTK+版です。SWTは日本語取り扱いに問題があると聞いたことが
あったのでそれが問題かとも少し考えたりしたのですが、良くわかりません。

ということでやはりNetBeansしか選択肢がないように思い、日本語化とう
少し頑張ってみようかと思っています。

だれかいっしょにやりませんか?
>>99 そういうときは自分である程度先に動かないとついてくる
人はいないと思われる。ちなみにRedhat8ならmotif版2.1milestone
build で日本語入力もできるらしい。
public static void main( String[] args ){
}
を、eclipseから実行したいのですが
外部実行が上手くいきませぬ。助言を頂けないでしょうか。
106105:02/12/14 01:47
eclipseのスレがあったので、そちらに投稿しました。
10799:02/12/15 12:07
そいでは暇をみつけてちょこちょこやってみます。

eclipseはもう少しまってgtk+版がまともに使えるようにならないと
手を出す気になれないです。情報ありがとうございます。

WAS ADは使ったことがあったので、興味はあったのですがあきらめます。
108デフォルトの名無しさん:02/12/15 12:10
Sun ONE studio4.1
DLできない人いない?
こんなことならアンインストールする前に確かめとくんだった・・・
109デフォルトの名無しさん:02/12/15 13:31
>>108って書いたけど、
j2sdkバンドル版がDLできた!
助かった・・・
110デフォルトの名無しさん:02/12/15 14:20
ftp://ftpd.borland.com/download/jbuilder/jb8enterprise/jbuilder8.zip
130MB
英語/日本語が選択できます
既に海外のteamがkeygenをリリースしておりますので
オーソライズは可能です
>>110
死ね。
112デフォルトの名無しさん:02/12/20 10:51
>>
>> スレ違いですまんが、気になったので探してみた。
>> http://www.cyberlab.co.jp/cf_info.html こいつだな
>> この会社はNTT社内ベンチャー第一号らしい。今はまだ小さいが将来の脅威だ。
>> コンポーネントを作る必要があるのでPGの仕事は無くならないだろうが.
大丈夫だって。似たようなやつが失敗しているから
インテリジェントPADだっけ?富士通と2chで有名な日立の子会社
が販売してるやつ
113デフォルトの名無しさん:02/12/20 16:04
インテリジェントPADと、サイバーフレームワークは、
同じ土俵に存在していないぞ(笑)
114デフォルトの名無しさん:02/12/20 19:34
>>既に海外のteamがkeygenをリリースしておりますので
どこにあるの?
115デフォルトの名無しさん:02/12/20 20:32
インテリジェントPADはクライアントサイドだったな
すまん。ついよくにてるんで
116デフォルトの名無しさん:02/12/20 21:36
OS:xp、j2sdk1.4.1_01でDOS窓より
Javaってるんですが、しょっぱなの時
(javac,java,javaw,appletviewer)
などを実行した一番最初がかなり反応が遅いんですがなぜでしょう・・・
2回目からはかえりがスムーズなんですが・・
>>116
それは(Javaに限らず)そういうもんだよ。
118デフォルトの名無しさん:02/12/20 23:19
>>117
そうですか・・
win98+SDK1.3もあるんだけど
そっちは初期実行時からサクサクと反応よいものでPCスペックは
Xpがのってるほうが断然よいから、この遅さは何かあるのかなと思いまして。
119116:02/12/22 01:54
javawで実行したウインドウアプリまじ遅い、ただフォームを作って
表示するだけのサンプルなのに、なぜだ!!
appletviewerでのアプレットとかはそうでもないんだけど、
何回実行しても遅いし、かえりもめちゃ遅い、なんででしょ・・・
一応Pen4−2.0Gなんですけど・・・
XpでのJavaってあんまり良くないのかな、同じ症状の方いますか?
>>119
同じ症状の方って...
亀が遅いのは、病気じゃなくて遺伝的特性だからなぁ。
>>119
俺も遅いです!
どこに原因があるのかサッパリ分かりません。
ただ常識として分かっているのはJavaは遅いってことです。
javaとjavawって何が違うの?
123122:02/12/22 02:26
はいはい。バックグラウンドで動くのね。
bash(On Cygwin)使ってるからjavawなぞ使ってなかった。
appletviewer自体がJFrame/JWindowで動いてるんだから、
それより遅いってのは何か別に原因があるんじゃないの?
125初心者:02/12/22 03:11
meadowにjdeをインストールしたいんですけど上手くいきません。
上手くいかないというのは、Fileメニューにnew JDEすら無い状態です。

必要なパッケージを展開して../meadow/site-lisp/に置く

.emacsに(require 'jde)を追加

これじゃあダメダメでしょうか?
JAVAが遅いとか文句言うのは
ウンコが臭いと文句言うようなもの
>>126
それは文句言うだろう>ウンコが臭い
javaで作ったアプリはjavaの遅さを継承しているから遅いってことだね
129119:02/12/22 09:54
>>124
AWTだからかな。
swingでならマシになるのでしょうか?
やってみます。
Swing だとさらに悲惨なことになる。
131デフォルトの名無しさん:02/12/22 10:23
そもそも、ネイティブと比較する事自体がアホかと思われ。
Webなんかと比べれば結構いい線いくと思ってるけどな〜
132デフォルトの名無しさん:02/12/22 13:08
>>119
差し支えないぐらいに肉を取った再現性のあるソースを見せてくれたら、
みんなアドバイスできるかもしれない。
133ぷぷぷ:02/12/22 18:43
>>116

ウィルスバスターを導入してるに100ビョン!
134ぷぷぷ:02/12/22 18:45
>>116
ノトンにかえれ!
俺のはそれで回復した・・・
ウィンドウに張り付けた大量のコンポーネントを
起動時に初期化してるから遅くなるんじゃないの?

JBuilderで普通に作ったらそうなるんだけど。
136134:02/12/22 19:02
>>134
ウイルスバスタ導入してるよ〜
えっ、えっ、そのせいなのかーー!?
137ぷぷぷ:02/12/22 19:04
>>136
信じねーんだったら、PC立ち上げなおしてから、ウィルスバスター停止して javac やってみな!

劇的に早くなるぞ!
138ぷぷぷ:02/12/22 19:19
しかしバスタ起動直後の一回目の javac は、劇おそ!
zipのtomcat起動も一回目は鬼のように遅い・・・

バスタ+JDKは、かなり相性わるい・・・
139134:02/12/22 19:28
一回目のjavacの遅さはぷぷぷさん言うようウイルスバスタ
を停止したら解消しました〜。

ただサンプルのプログラムの実行(javawで)の遅さがかなり気になるんですが・・
特にウインドウを表示、非表示にするときがめちゃ遅いつーかなんか動きが変!?
1年前ぐらいにアプレットでちょこっとJavaをかじった初心者なんだけど、この
サンプルソースは何かの雑誌に載ってたやつです。
SDK1.3+Win98の時はぜんぜん早かったんで

ソース
ttp://do.sakura.ne.jp/~junkroom/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=lounge&vi=1032435179
140ぷぷぷ:02/12/22 19:33
>>139
別に遅くはないぞ・・・

当方
WinXP+ノートン+J2SDK1.4.1_01
Pen3 1G
Mem 256M
141134:02/12/22 20:13
そうですか・・・・
そうですよね・・遅いつーかなんか動きが変なんですよね
最初の起動時にウインドウのバックグラウンドが透けてるし、
マウスを近づけると色が白くつくかんじ・・・
そして何回か表示、非表示、表示と繰り返すとHello form Javaが出て
あとからウインドウが表示されるかんじて遅れて表示されるし〜
なんか表示ボタンを押してマウスを動かすと表示されるみたいなんです。
ボタンをおして、マウスをその場で動かさないままだと、Hello from Java
の文字だけ表示されてウインドウは表示されない、マウスを動かすと表示される・・汗
なんででしょう・・・トホホ
JavaかC#を迷って、またJavaろうと思ってたのに
こんなんでつまづくなんて思わんかった・・・鬱
142ぷぷぷ:02/12/22 20:38
>>141
の現象は、確認しました。
俺の所でも、起動うんぬん以外は、全てなった!

ただ、javaw じゃなくて java で実行したら、なんともなかった・・・
javawの問題かと思われ・・・

表示だ遅れるっていうのは、コンマ何秒の世界だけど・・・
143132:02/12/22 20:42
>>139
特に異常なしです。(win2ksp3@400MHz384MB)
原因はおそらくあなたの環境です。
窓の手か何かで、常駐アプリを解除すると改善するかも。

>>141
j2sdkのフォルダのdemo\jfc\SwingSet2にある
SwingSet2.jar
をダブルクリックして確認してみたら。
>>143
>win2ksp3@400MHz384MB

もかなりブルーだと思うけどな。
145ぷぷぷ:02/12/22 20:46
>>144
CPUのクロック数だけで、PCを判断するバカちんはけ〜ん
146132:02/12/22 20:47
>>142
当方も確認しました。>javaw
>>145
>CPUのクロック数だけで

ちゃんと見たぞ。CPU名もOSもメモリ容量も。

彼はそれだけの情報を出せばPCの速さが伝わると思った。
俺はそれを見て悲惨と判断した。

どうでもいいがそのセリフは違うアーキテクチャのCPUを比較するときのだぞ。
148ぷぷぷ:02/12/22 20:52
>>147

へっ?
ちょっとまって・・・

>win2ksp3@400MHz384MB

に対して

>もかなりブルーだと思うけどな。

って言ったと思ったから、CPUだけじゃPCの総合能力は判断できないよ!
って言いたかったのに・・・
149132:02/12/22 20:52
>>147
君はおしゃべりだからつつかれたの、多分。
150ぷぷぷ:02/12/22 20:56
いやんっっ
151132:02/12/22 21:08
>>141
なんか話がずれちゃったけど、Java面白いからがんばってね。
以上。自作自演でした。
153132:02/12/22 21:13
>>152
うまい、けどハズレ。
154ぷぷぷ:02/12/22 21:22
>>Javaが遅いと文句いってる香具師へ

Swingの動作が遅いと文句いうんだったら、SWT使っとけっっ
Javaの魅力半減だけど〜〜〜〜〜
155141:02/12/22 21:39
>>ただ、javaw じゃなくて java で実行したら、なんともなかった
ほんどだ〜javaでの実行だとなんともないですね〜♪♪

1年前はアプレットのみでappletviewerばかりを使ってまして
java,javawは入門書でちょろっと使用したぐらいなんです・・はい
javaはコンソールアプリの実行に使用
javawはウインドウアプリの実行に使用
との間違った記憶をしてまして、ひたすらjavawで実行
していました、javaでの実行なんて考えていませんでした・・・汗
初心者の間違った記憶は怖いですね〜〜(w)
>123より
>はいはい。バックグラウンドで動くのね。
>bash(On Cygwin)使ってるからjavawなぞ使ってなかった。
を拝見して早速、昔買った入門書を見たらjavaw「コンソールウインド
を待機させたくない場合に使用、Windowsのみで使用できる」でした。
一から勉強いたします。

ぷぷぷさんをはじめみなさんありがとうごさいます〜。
これでこころおきなくJavaれます!!!!
156デフォルトの名無しさん:02/12/23 01:42
>>125
ここは読んでみた?
ttp://www.alles.or.jp/~torutk/oojava/meadow/
どっちかっていうと、ここ向きの話題かな。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1017214967/l50
>97
結局のところ、事前に用意したアプリケーションのプロパティを変えて
カスタマイズするのに40分とかそういう感じに見える。

汎用的でシンプルかつ高い自由度が両立するならノーベル賞モノかと。

IIS4.0+JRunで環境を作ろうと試行錯誤しているのですが
最初で困っています。

マニュアルを読むとIISに正常に接続できれば・・・
ttp://127.0.0.1:80/demo/index.html
で、接続できるとかかれているのですが、8100ポートでなければ開けません。

いままではTOMCAT+Apacheでservletにもhtmlドキュメントにも
80番ポートで接続できるように設定していたのですが
JRunでは同一ポートでの参照できるような設定はできないのでしょうか?
マユアル通りにやってはいるのですが・・・

どなたか同様なケースを解決できた方や、JRunで80番ポートでの参照ができた方がいればお願いいたします。
159デフォルトの名無しさん:02/12/23 10:22
Sun One Studio4で、
メニューやクラスビューのフォントを大きくすることってできないすか?
15インチで1280*1024ナノで、目が痛い、、、、。
160132:02/12/23 14:12
>>159
起動パラメータ
-fontsize size
(デフォルト 11ポイント)
ってヘルプに出てる。
161デフォルトの名無しさん:02/12/23 23:43
>>160
さんくすこ。
162デフォルトの名無しさん:02/12/24 02:00
Weblogic Workshopってどうよ?
163ぷぷぷ:02/12/24 09:47
コメント部分を日本語で書く香具師をなんとかして欲しい・・・

200取った香具師なんとかしろ!
>>163
ソースには日本語書くなってことか?
165ぷぷぷ:02/12/24 15:51
>>164

コメントに日本語(SJISなどの固有文字コード)を書くなってこと〜♪

>>165
日本でしか使わないシステムだったら、問題ないとおもうんだけどな

以前、仕事で国際化対応をしてくれって話で
文字リソース他全て外だし、ソースコメント英語(死んだ)
って条件で作成したんだけど

最後の最後でクライアント側が(漏れは孫受け会社)
J仕様書○房で出した仕様書がわからん
ってことで全て日本語に直させられた記憶が・・・

それとも、Unicodeにしろってことか?
//Ro-maji de kake toiu koto.
168デフォルトの名無しさん:02/12/26 08:28
出てきてないけど、オラ狂のJDeveloperはどう?
EEの機能で充実してる割に実売9万くらいで安いし
ちょっとメジャーではないとこも逆にくすぐられる
> 実売9万くらいで安いし

は?
170デフォルトの名無しさん:02/12/26 15:08
どうしても腑に落ちないことがあるので質問します。

ヒープメモリの指定できる上限サイズです。
-xms -xmx
とVMのオプションで指定するところがあります。
マシンの物理メモリが4GBあるので、3GBを設定したところ落ちました。
で、どんどん減らしていった結果、1672MBが限界でした。
しかし本当の限界がどのくらいか解説してあるものが見当たりません。
どなたか知ってる方いますでしょうか?
ちなみにJDK1.3.1です。
171デフォルトの名無しさん:02/12/26 15:38
>>170
OSとSwap容量も書いておいた方がいいかもです。
172_:02/12/26 15:40
>>170
たとえば32ビットWindows環境の場合,アドレス空間が4GBしかない.
んで,通常の方法でプロセス生成すると,
カーネルが2GBの仮想アドレス空間を取る.
だからユーザモードのプロセスは残りの2GB分の空間しか使えない.
そこから色々差し引いてったのが1672MBなんだと思う.

カーネルの取るアドレス空間を減らすにはWin2k Server以上が要る.
WinXPでどうなってるかは知らない.
この調整はアプリ側の変更は要らないんだったかな?
専用のAPIを使うともっと行ける.Datacenter Serverなら64GBとか.
32bit向けのVMだと、普通の作り方では4G以上は無理だろうなあ。
175170:02/12/26 18:25
ありがとうございました。
ご教授頂いたものを元に調査したら、
仮想メモリが2046MB設定されていました。
OSはWindows2000 serverです。

ヒープメモリの上限を増やせるようにいじくってきます。
176デフォルトの名無しさん:02/12/26 18:51
>>170
そこまでのヒープって何を作ろうとしてるの?
177170:02/12/26 19:05
>>176
詳しくは言えないんですが、
4GBも搭載してるからもっと割り当てれば?
という話しがあってガツンと割り当てたらエラーが出て。
調べても良く分からなかったのでここへ。
です。
178デフォルトの名無しさん:02/12/26 19:47
>>177
がんばってね。
179170:02/12/26 20:02
>>178
はい。ありがとうございます。

現在は仮想メモリ設定変えてるんですが、いまだに1672MBで限界が…。
引き続き頑張ります。
180173:02/12/26 20:28
>>170
スワップファイルの話なんかしてないって……
boot.iniで/3GBしる.
わからないならいじらないほうがいいと思うが.
181デフォルトの名無しさん:02/12/26 21:37
>>170
設計自体が問題なような気がするが...
WinNT系では、通常1.4Gから1.6Gが限界。以下参照
http://java.sun.com/docs/hotspot/PerformanceFAQ.html#22
183デフォルトの名無しさん:02/12/27 03:14
> > 実売9万くらいで安いし
> は?
スマソ
比較の問題ね。他のEEクラスのエディションと比べると安いってことで
理解されたし
JBっていまや高いから
>>181
ガチガチの音声認識システムとかだとCでもギガ単位でメモリ使うこともある。と言ってみるテスト。
185170:02/12/27 16:54
みなさんどうもです。
テストの一環でヒープ2GB以上の設定で稼動した結果のデータが取りたいのです。

>>173
boot.iniはちょっとわからないところが多いのでやめておきます。
プロセス残りの約2GB分からいろいろ引いたものならば、稼動しているアプリ
の数などで上限値が変わると思うのですが、毎回1672MB上限は変わりませんでした。
ですが、WebLogicをWindowsのサービスに登録してから起ち上げる場合、1670MBが
上限値になりました。

迷宮入りしてますが、調査続けます…
186デフォルトの名無しさん:02/12/27 21:16
は? >182 読んだか?
大体そんな多くしたらガーベッジコレクション実行時のオーバーヘッドがひどくなるんじゃないの。
187デフォルトの名無しさん:02/12/29 18:57
188デフォルトの名無しさん:02/12/29 19:06
おお
英語版だとJBuilder8Personalは無料で使えるんだ。
で、何が変わったのかと書いてみるテスト
189デフォルトの名無しさん:02/12/29 19:07
>>188
日本語版もそのうち出ると思うけど
190デフォルトの名無しさん:02/12/29 22:28
>>188
jbwheelがいらなくなった
191デフォルトの名無しさん:02/12/29 22:29
JBuilderのフォントがクソなんだけど
なんとかならないの?
192デフォルトの名無しさん:03/01/03 11:20
確かJavaのフォント設定は馬鹿みたいにややこしかった気がする
ソースに埋め込まれていたりするからね。
194デフォルトの名無しさん:03/01/03 16:18
jdeveloper9i最強
eclipseを上です
特徴を教えて?
>>194
>>eclipseを上です

なにが言いたいんだ?
197デフォルトの名無しさん:03/01/03 23:11
>>196
「を」→「が」
198デフォルトの名無しさん:03/01/03 23:41
windows環境ならxyzzy+jtc+oltが良いと思うがどうか?
199マジ問:03/01/04 00:06
>>198
xyzzy,jtc,olt ← これらって、何者ですか。
>>199
xyzzy + JavaTinyConsole + OutLineTree
201デフォルトの名無しさん:03/01/04 05:01
Jdeveloper9iマンセー
特徴を教えて
203デフォルトの名無しさん:03/01/05 22:05
xyzzyでJDEEって使えますか?
>>203
当然使えません。
IntelliJ IDEA
クリスマス&新年セールで200ドルだそうな(通常499ドル)

1週間くらい前に定価で買ったよ…
くやしいのであげ
>>203
Meadowでなら使えると思われ。
207IP記録実験:03/01/08 21:50
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
208名無しさん:03/01/08 21:54
WSADと拡張Struts使ってるんですけど、
まず、WSADのコンパイルの仕方教えてもらえないでしょうか?
次に、拡張StrutsのSample動かそうと思ったらDataSourceが見つからないって言われるので、
対処方法教えてください。
209名無しさん:03/01/08 22:28
age
>>1=無職
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぷ、、

>ラウンジが重いですとかいちいち電話
>>1000
おいおい、
ひろゆきそりゃねーYO
>>532
ヽ(`Д´)ノ
214IP記録実験:03/01/09 02:01
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
名スレの予感
食えりゃなんでもいいよ。
P2Pの中の人もこれから忙しくなりそうだな。
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
qb : 2ch批判要望 削除議論 削除要請 削除整理
live2 : ニュース速報
tmp : ニュース極東 ちくり裏事情 政治思想 Download
    厨房! 人権問題 バカニュース 薬・違法
    ゴーマニズム ロビー 最悪 少年犯罪
    違反の潰し方 ペット苦手 なんでもあり 学歴
殺人予告でもせん限りIP取られてどうなるもんでもねぇだろ。
なんか急速にスレのレヴェルが落ちたな
http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=991158920_1&bbs=robi&res=122
プロフィールです(^_^;)

>>171
今かかってきたのお前か!お前か!
てすと
コピペ君と野次馬だけになってしまったね・・・>このスレ
お、なんか盛り上がってるね。ところでもうコピペはやんだのかな?控訴棄却スレでもみかけないけど。
荒すな
売るって事もありうるしね。    
              
自分が知ってる事は、他人も知ってるという前提で話し出しているんでしょうな
なもんで、前置きとか、説明は一切無しで、突然本筋から入る

無論、何の事だか私達はじぇんじぇん分からないんだけど、
それは、理解力の無い私達が悪いということになってしまう

電波怖い ああ電波怖い 電波怖い

いいんだよ。気にしないで。
まさゆきが嬉しそうだから。

286 名前:ひろゆき ?3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:56 ID:MVMcp6tb
     ♪___
   ♪  ヽ=@=ノ¶  タイーホ
     ヽ( ・∀・)ノ   タイーホ
         (  へ)    ミンナ タイーホ
          く       タイーホ
   ♪  ___
     ♪ヽ=@=ノ ¶ タイーホ イッテヨシ
      ヽ(・∀・ )ノ  タイーホ
         (へ  )    オマエラ モウ
             >    ダメポ

コマンドプロンプト+JDK+秀丸最強
231デフォルトの名無しさん:03/01/10 17:30
ドマンコプリンプリン+FACK+睾丸最強
じゃ俺はcygwin+JDK+jvim。

…といいつつもEclipse使っているけど。
Eclipseを誉めている奴は他のIDEを使ったことあるのだろうか?
特に他言語の。
>>233
例えば?
ストレスなくコードの海を泳ぐという点では Visual Studio よりも
Eclipse の方が上だと思う。
eclipseを使う(使える)ような奴はJavaしかやったことがないってことは無いと思うが…。
そういう奴はJBuilderでも使うんでねーの?
IP取り捲ってるってメルマガで書いて、
逮捕者でるよーって脅しもしたわけだし、
書きこみが減ることを期待してるんだけど、、、
某大物の悪行を暴露できねーじゃん。
カキコ以前に窃盗で捕まる罠
いわゆる糞スレは減らないよな

むしろヤバいスレやレスをつけられなくなった連中の鬱屈した欲求が
さらなる糞スレ乱立に結びつきかねない。
確か、一時ID検索サイトがあったよね。
日付とIDを入力すると、IPアドレスの上位3組だか、下位3組だかが
表示されるやつ。
全パターンをデータベース化して持ってたらしいけど、
ヒマなやつもいるもんだと驚愕したものです。
IP導入しようや。はじめますかね。

ID以来の登場ってことで。
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
忍者、ごめん
後ろめたいことしてないから、いくらでも取ってくれ
インポ
独立スレ立ちました。。

【2ch】管理人のひろゆき氏がqbサーバで全レスIP記録の実験を開始
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042017485/
びびった
set NULLnul>l &>gt>gthosting-x.comnull>>gtgtgt get oldres-num get few
make IP >renew.
何を一人でぶつぶつ
IPって、
抜かれる
もの?
ひろゆきが怒ってるのか?信じがたいな。
http://sports3.2ch.net/wres/ はスレが沢山あって
html化に難儀しております。

bbs.cgi もとめます。
253山崎渉:03/01/13 18:49
(^^)
254デフォルトの名無しさん:03/01/13 18:56
Javaで最強の開発環境を手に入れるには?

テキストエディタでちまちま書くのはもう嫌です。
最強の開発環境ってなんですか?
JavaでやることはGUIとサーバープログラムです。
Javaはタダでできるって聞いて始めたので
有料の開発環境は嫌です。(参考までに聞きたいですが。)
ドキュメント作成ツール(?)とかいろいろ付いてるのが良いです。
>>254
ちょうどいいスレがあったよ

Javaで最強の開発環境を手に入れるには?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1042449410/
>>255
ワロタ
257デフォルトの名無しさん:03/01/13 19:56
>>180

GCでどれだけの無応答時間がでるのか楽しみだね

結果報告希望 (-.-)y-.。o○
258デフォルトの名無しさん:03/01/13 19:58
>>257

>>185のまちがい・・・・
>>254
このスレを読んで自分で考えろ。
よくない。

で、他に、今、裁判中なのは何??
>>98
>JSPを整形できるプラグインってありますか?

整形ってどのレベルの話?? DreamWeaverみたいなの想像してる?
なら、IBM WebSphere Application Developer。(ただし50万円)
それともただタグやら中のスクリプトレットについて、コードアシストさせたいだけなら、
以下を参照。

http://solareclipse.sourceforge.net/
262261:03/01/14 00:03
あれ?なんか俺、スゴい古いトコ見てたのね。
スマソ。無視キボン>ALL
263デフォルトの名無しさん:03/01/14 00:18
晒し age
Sun one studioと
eclipse どっちがいいのかな?
素人でごめんなさい
なんかここ見る限り eclpse のほうが誉められてる気がするけど
どちらも無料で使えるから(SOSはエディション違うけど)
試してみては?
266デフォルトの名無しさん:03/01/14 03:29
Sun one studioは思いが
わかりやすいよ
Forteは何より重くてなぁ
>>267
Forteさんがブタですって!?
269デフォルトの名無しさん:03/01/14 16:19
delphiで調べたいところを選択して"F1"を押すとそれについての
マニュアルが出てきたのですがEclipseにも同様の機能があるの
でしょうか?
271269:03/01/14 19:49
DLしたj2sdk-1_3_0-update1-doc-jaの絶対パス
file:/〜/docs/ja/apiにjavadocパスを設定してF1
を押したのですが出てきたヘルプ文は英語で
"Sorry!We couldn't find your document"と
でてきます 何故でしょうか?
272山崎渉:03/01/15 17:46
(^^)
273デフォルトの名無しさん:03/01/15 20:31
forte for java release2のDL先しりませんか?
3だとDojaが認識してくれなくて困ってます
ワンポイント

   Dojaは.NETで作られています。
Forteの自動コード生成はクソ過ぎて困る。
JTextFieldを3つ貼ると

jTextField1
jTextField2
jTextField3

て名前になるのは勘弁してくれ。いちいちあとで
JTextField[] text;
text[0]=jTextField1;
text[1]=jTextField2;
text[2]=jTextField3;
てしてやらねばいかんのはクソだよな!
それぞれにきちんと名前付けますが何か?
わしゃジミにJDevオウエンする
278sage:03/01/16 07:49
Togetherでデザインしてviでコードしております
>>275
正味な話、そんなコーディングしてるお前のほうがよっぽどクソだと思うよ
VBと同じ悩みを抱えてる人たち発見
281デフォルトの名無しさん:03/01/18 23:33
>>99
M4のMotif版は結構使えると思うよ。
>>280
いちいちあとで
JTextField[] text;
text[0]=jTextField1;
text[1]=jTextField2;
text[2]=jTextField3;
てしてやらねばいかんのでVBよりクソ
283山崎渉:03/01/23 20:11
(^^)
284 :03/01/24 17:55
>>261
solareclipse って、jspのコードアシストしてくれるんだっけ?
単なる色分けツールとしか使っていないんだけど??
使っている eclipse は M4 です。
285デフォルトの名無しさん:03/01/24 18:27
>>282
.NETはJavaと同じだと思うけど...
286デフォルトの名無しさん:03/01/26 23:27
SunONE Studio 4で、ソース上のキーワードにカーソルを合わせて
F1を押すと、そのキーワードの説明が表示されるようにするには
どのように設定すればいいですか?
287261:03/01/26 23:59
>>98 >>284 間違えますた。

http://www.mycgiserver.com/~objectlearn/
↑こっち。
eclipse一人勝ちの予感
jarファイルを食わせて、
簡単にスタブソースを吐かせる方法ってないですか?
ない
まずメモ帳開ける。
これを拡張子.javaで保存。
これをForte for Javaで開ける。
書き終わったらコンパイルして、間違い見つけて直して実行
らくらく勉強

Forte for Javaでフォーム無しのソース書き込みだけでプロジェクト作る時、
最初の新規作成で何をいじっても直接.javaファイルのソースエディタは
出て来ませんですた。
Java自体を独学で始めて1週間の素人なので首吊って死にます
最後の一行が無ければねぇ・・・
293デフォルトの名無しさん:03/02/12 20:21
ブレークポイントの切り替えを設定して開始ボタンを押すと
デバッグが出来ずに下のようなエラーが出てしまいます。
どのように対処したらよいのでしょうか?

http://www12.tok2.com/home/winwing/2.jpg
http://www12.tok2.com/home/winwing/3.jpg

>>282 お前は低レベル言語に甘えすぎ。
そういう手間がプログラムの堅牢性を高めている。
それくらいクラスつくって自分で改善しろ。

VBより糞と思っているようだが
VBが捨てられC#にパラダイムシフトしなければならないときは
C#でお前はJavaと同じ手間をしなければならないんだぞ。
「低レベル言語」の意味わかって使ってるのかな(藁
>>295
おっさんそれ一ヶ月前の記事
298デフォルトの名無しさん:03/02/12 22:47
おっさんおっさんおっさんおっさん
299デフォルトの名無しさん:03/02/12 23:02
さーて、>>293が某スレ>>71に化けるのは
>>320ぐらいからかな・・・・
300の中の人も大変だな。
301デフォルトの名無しさん:03/02/18 23:38
servletってtomcatとかいれてないてないとできないのでしょうか?
servlet対応のところでないと使えないのでしょうか?
>>301
使えません (文脈からして ISP の話をしてるよな?)
303デフォルトの名無しさん:03/02/18 23:48
iアプリ作ってるんですが、全国ランキングをしようと思って
本を見ながらやってて、コンパイルはできるのですが
携帯でやると
java.lang.securityException:Illegalhost
って出るんですよねー
この質問別のスレでも見かけたぞ。たらいまわしにしてやれ。
軽いフリーのIDEってないですか?

Eclipse重すぎてエディタに戻りました。
307名無しさん@Vim%Chalice:03/03/04 01:36
>>306
jEdit + antFarm + JBrowse + code aid
Emacs + epojava + ecb + PCL CVS
Vim + antmenu? + cvsmenu + wmanager
上から順に試してみ。
>>307どれもIDEじゃない罠
>>301
Tomcatでなくてもええ。
JRunとか、初期に作られたServletContainerであるJSDK, JWSDKとかしょぼいのもある。
310デフォルトの名無しさん:03/03/05 18:06
Eclipseのマニュアルは書店で売られていますか?
今こそJava Workshop
>>306
ProjectBuilder
313デフォルトの名無しさん:03/03/07 21:45

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22909695

ヤフオク出品したよ
1円スタートでマジお勧め!

「10日でおぼえるJSP/サーブレット入門教室」翔泳社


  
 

開発環境スレの統合なのか?

統合開発環境のスレなのか?

>>313
あげ荒らし氏ね
316デフォルトの名無しさん:03/03/08 02:17
エクリプスを使用したいのにメッセージが出て使えません。
次のようなメッセージが出てきます。これって何ですか?
どなたか助けてください!!
problems during startup.check".log"fileinthe".metadata"
directory of yourworkspace.
>>316
まずそれ読んで読んだとおりのことしろよ。
318じゃばお:03/03/08 03:41
>>317
logに次のメッセージが出ています。
どのような意味でしょうか。どなたか教えてください。
SESSION -------------------------------------------
!ENTRY org.eclipse.core.launcher 4 0 3 08, 2003
!MESSAGE Exception launching the Eclipse Platform:
!STACK
java.lang.reflect.InvocationTargetException:
java.lang.reflect.InvocationTargetException: org.eclipse.core.runtime.CoreException:
The platform metadata area could not be written: C:\java\eclipseVol2\workspace\.metadata. By default the platform writes its content
under the current working directory when the platform is launched. Use the -data parameter to
specify a different content area for the platform.
at org.eclipse.core.internal.runtime.PlatformMetaArea.createLocation(PlatformMetaArea.java:72)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.setupMetaArea(InternalPlatform.java:878)
at org.eclipse.core.internal.runtime.InternalPlatform.loaderStartup(InternalPlatform.java:559)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Native Method)
at org.eclipse.core.internal.boot.InternalBootLoader.startup(InternalBootLoader.java:909)
at org.eclipse.core.internal.boot.InternalBootLoader.run(InternalBootLoader.java:768)
at org.eclipse.core.boot.BootLoader.run(BootLoader.java:462)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Native Method)
at org.eclipse.core.launcher.Main.basicRun(Main.java:248)
>>318
つかすでにJDKはインスコ済み?
それからEclipseいれて一旦起動して終了してから日本語化で上書きして
また起動する手順した?
リスペクト>>312
321じゃばお:03/03/08 03:54
>>319
JDKはインストール済みです。
起動しないんですよ。
>>316のメッセがっでてエクリプスが開かないんです。
>>321
The platform metadata area could not be written: C:\java\eclipseVol2\workspace\.metadata. By default the platform writes its content
under the current working directory when the platform is launched. Use the -data parameter to
specify a different content area for the platform.
これ読んだ?
>>321
もう一回Eclipseダウンロードしてインスコしなおすてもあるな。
>>321に必要な情報は、ここにあります。
http://www.excite.co.jp/world/text/
325デフォルトの名無しさん:03/03/14 23:12
EclipseでSwing使えますか?
> Swing使えますか?

どういう意味か定義しろ
327デフォルトの名無しさん:03/03/15 00:59
JDevelopper最強。
VJ#。これ最強。
>>325
Frame f = new javax.swing.JFrame();
はコンパイル通りますが何か?
330デフォルトの名無しさん:03/03/15 12:05
おまえらJDevelopper使え。
>>328
まぁもしかすると、最強になるかもしれんが…。
332デフォルトの名無しさん:03/03/16 02:30
>>331
ならないやろ
C#よりもならない
333デフォルトの名無しさん:03/03/16 03:05
Javaの日本語ドキュメントがなさすぎ。
これじゃ限られたヤツしか使わなくなるだろに。
SunもForte for Javaの日本語ドキュメントをもっとだせや。
低脳にもつかってもらうよう、気配りがないとMSにもってかれる!
>>333
日本SunはJavaに関してやる気がないからな。
335デフォルトの名無しさん:03/03/16 05:09
EclipseにSwingのクラスライブラリは標準ではいっているのか?
入ってなければFore for Java 3のSwingライブラリをEclipseに
組み込むことはできるんだよね?
>>335
ハァ???
SwingのクラスライブラリはJDKに標準で入っているものですが。
337デフォルトの名無しさん:03/03/16 05:14
EclipseにSwing入ってるわけないつーことですね?

>>337
Java2使っているマシンにはすべからくはいっているので、
心配すんなという意味ですが。
(゚Д゚)ハァ?
まぁ、Eclipse自体にはSwing入ってるわけないというのは正しいが。
340デフォルトの名無しさん:03/03/16 05:17
どもども。
341デフォルトの名無しさん:03/03/16 05:22
MS SQL Server 6.5,7.0のデータベースにアクセスするアプレットを
作成する場合、Goodなライブラリを揃えているのはどの統合開発環境
(ただし、フリー)でしょうか。
>>341
必死ダネ(・∀・)ニヤニヤ
>>341
SwingかAWTかSWTしかないだろ。

ぽとぺたするとGUIができて欲しいのか?
だったらVB使えよ。できないのに無理してJava使うな。
344デフォルトの名無しさん:03/03/16 05:30
>342
イヤ、今日は眠れないしヒマだからさ。
345デフォルトの名無しさん:03/03/16 05:34
>343
イヤ、GUIでなくDBアクセスを余計な機能(RMIやHORB、CORBAなど)を使わず
に出来るかどうかだよ。
>>345
JDBCつかえよ。
>>345
お前、自分の無能をコンパイラのバグのせいにするタイプだろ。
348デフォルトの名無しさん:03/03/16 05:40
>346
だからフリーのドライバがあるのか?アプレットで使えるやつが。

>347
イヤ、全然そんなことない。たんに面どくさがり。
ペタペタ貼ってできるんならそっちのほうが効率良くデザインできる
でしょ。余計なことに頭使いたくないの。






サーブレット作ってアプレットはそれを呼び出すだけにしる!
>>348
そんなことをいってんじゃねえよ。
AppletからJDBCが使えないとしたら、それは何が原因なのか
わかってるのか?sandbox制限のせいだぞ。
>>349
Servletはオーバースペックであることもあるさ。DBサーバ以外に
サーバプロセス一個立てなきゃならんでしょ。
352デフォルトの名無しさん:03/03/16 05:48
結局、Javaってカンジンなところの実装になると
いろいろオマジナイを書かされるんだよな。
そのオマジナイもいちいちわけのわらない名前をつけるしよ。
はじめてJava Beanという言葉が出たときは、「ハァ?」
と思ったよ。ビーン?豆?つぼみ?くりちゃん?って感じで
説明読むと少しは納得したが、ちょっとこじつけが過ぎると
思う!
>>348
今使ってる言語の周辺知識を自力で調査することが余計なこと
なら、「あんたプログラマ向いてないよ」
>>352
ネットワークプログラミング、データベースアクセス、セキュリティ
関連で当然知らなければいけない知識がいろいろありますが。

それに対応するように名前をつけた何かの概念があるのは当然でしょ。

それをおまじないといっているうちは低能決定です。
355デフォルトの名無しさん:03/03/16 05:50
>349
サーブレット使いてぇよ。オレはそんな権限ないんでどうしようもない。

>350
セキュリティポリシーいじれば大丈夫でしょ!
ドライバはアプレットでもつかえると思うけど
フリーのやつってMS_SQLServerにはないみたい
データベース自体が有料なやつは
ドライバ自体にもお金取るんだな
30日限定のやつならあるけど・・・
まあ、「フリーのやつがほしい」っていってる時点で
おそらく個人使用だと思う
だったら、さいしょからPostgreSQLとかMySQLのほうがいいと思うよ
357349:03/03/16 05:52
>>351
じゃあPHPとかmod_perlでやれば?
どっちにしろWebサーバーのプロセスはあるんでそ?
358デフォルトの名無しさん:03/03/16 05:54
>354
概念に名前つけるのは結構だが、日本人にはわかりにくいんだよ!
わかりやすかったらMSがここまで跋扈することはないハズだね!
低能の視線で、低能に難しいことをわからせる能力のあるやつに
なってからモノを言えよ(藁オマエだって低能だろ、50歩、
100歩だよ。

っていうか、なぜMSSQLサーバーにこだわる?
いや、なぜJavaにこだわる?
どっちか変えれないのか?
なにも、ブラウザ経由だからって
Java使うことは無いんだよ
PerlでもPHPでもできるよ
>>357
mod_perlがつかえるなら、mod_jk+Tomcatも可能だな。
>>358
作った奴が外人です。日本人は蚊帳の外。
あんたがプログラム組めなくても、アメ公は一つも困らん。
362342:03/03/16 05:56
>>358
ほんとにヒマそうだな(・∀・)ニヤニヤ
363デフォルトの名無しさん:03/03/16 05:56
>359
これが仕事だ。こっちからの逆提案は不可能。
まっ、オレが苛められているのかな。
どうせトンズラするからイイヤ。
364349:03/03/16 05:57
>>360
プロセスが増えるのはダメみたいよ。
アプレットやめるのが正しいかと。
いまならFlushがいいんでないかと。
>>363
仕事なのか?じゃあ無料にこだわる必要ないんじゃないの?
ライブラリ使うのに必要だから金を出せ、出ないなら作れない。
じゃだめ?
368デフォルトの名無しさん:03/03/16 06:00
>367
プッ!アタリ。それで揉めてんだよ。
んじゃ、おやすみ。
>>363
仕事なら、別にフリーじゃなくてもいいじゃねーか
会社or発注先に買わせれば済むじゃん
何言ってんだか・・・

どうしても買うのがいやなら、自分でドライバ作ってね
java.sqlのインタフェース Driver理解できればつくれるよ
370342:03/03/16 06:05
>>368
Σ(゚д゚lll)ガーン、ネルノ?
おやすみ。
>>369
作業時間と保守コスト考えたら買ったほうが安かったりするんだよな。
仕事なのに安易に自作するのは、コスト意識欠落人間だけだったりする。
てか、SQLサーバ買えて
ドライバ買えないっていうのはどういう状況だ?
ドライバってそんなに値段高いのか?
100円ぐらいじゃないのか?
373342:03/03/16 06:08
>>371
プログラマとしてはいいんだよ。それなりに楽しいからさ。
経営者は、自分の社員の作業代はタダだと思ってるアフォが多いんだよね。
>>373
たしかに。自社社員プログラマの作業コストは、経営者の
責任範囲だろうな。プログラマは、プログラム組んでプロ
グラミングの技術を磨くのがお仕事だもんね。
>>352
あんた以前どんな言語つかってたんだよ?

あんたがオブジェクト指向型プログラミングを得意とするなら
そんな面倒くさいおまじないにみえるものもクラス、メソッドを作って短縮できるわけだが。

あの程度でおまじないと言うなら
C言語の #include<stdio.h>やmain()関数でgetchar()やったりreturn 0する
はいったい何なんだっていうんだ?
>>333
そんなに少ないか?
最新のものを除いてクラスライブラリに関してはドキュメントはもう十分すぎるわけだが。
昔はJ2EEのAPIドキュメントが英語でつらかったが今では皆日本語化されているが。

すくなくともアメリカではそんな心配はないな。
英語人になればこんなめんどうなこともないわな。
Java初心者に対してなら気配りなんて十分すぎるほどだ。
初心者は本屋でJavaの本を買うか個人でJavaを解説しているサイトを読む。
かれらの書いた本やサイトだけでも初心者には十分事足りる。
一応リンク。
チュートリアルもあるし至れり尽くせりだと思う。
Forte のドキュメントは探したことがないので知らん。

http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/index.html
http://java.sun.com/j2ee/sdk_1.3/ja/ja_sup_webpage.html
>>377
Forteはインストールすれば日本語版のドキュメントが見れる。
しばらく前の感覚でいってるんじゃないかな。
ていうか俺もドキュメント類がそこまで日本語化されてるとは気が付いてなかった。
こりゃ、しばらく本いらんわ。
むしろJavaは日本語ドキュメントが整備されてる部類に入ると思ー。
ていうか他の言語より優遇されてるやうな。
API リファレンスについては、Javadoc というシステムが良かったんだろうね。
形式が決まっていると訳もしやすい。
JavadocというしくみはJava自体の普及にもかなり貢献してるよね。
どのライブラリでも同じ形式でリファレンスがみれる。
しかも、ほぼ自動でまともなドキュメント付きのライブラリになるし。
383デフォルトの名無しさん:03/03/22 03:16
Forte(SUNONE)で
あるアプリによって生成されたファイルが
FORTE_HOME\binディレクトリに生成されるんだけどどうしてですか?
(コマンドからそのアプリを起動すれば同じディレクトリに生成する)
私の希望ではそのアプリと同じディレクトリに生成してほしいんですが・・・
どこの設定をいじればいいのか教えてください
>>383
Forteのカレントディレクトリがそこになってるからだろ。
コマンドからでも、別ディレクトリをカレントにして実行したらそのディレクトリに生成されるだろ。

設定って、先にソース考えれば?
ええ、ソース考えたんですけど
その、アプリのクラスが存在する場所をしらべる方法がわからないので
困ってるんです
ありがとうございました
JBuilder Personal て無償で使えるんですね。
本製品と比べると制限はどんなのがあるんでしょうか?
商用に使えない、というのは承知してます。

ちうか、今ダウソしてるんですが遅い・・・w
>>386
たしか、貼り付けられるGUIコンポーネントの種類が少なかったような・・・
JB4のときはそうだった
>>386
Personalといえども、ばったもんや試用版ではなく本製品なわけだが。
なりゅほろ。本製品と殆ど差がないと思っていいわけですね( ゚∀゚)=3ハァハァ

さーてインスコだぁ。と思ったけど今日は寝まつw
>>389
つうか、差がないもなにも、Personalも本製品だろと。ヴァカ?
>>390
商用利用できないんだからBorland がなんと言おうが事実上の体験版的位置づけでしょう。
細かい言葉尻を捕まえて煽りとは随分荒んでますね。デスマ中ですか??
>>391
いやね、無料ダウンロード!=製品という感覚がいやなわけよ。
細かい言葉尻というよりは、認識に問題があるんじゃねーの?って言いたいのさ。

まったりデスマ中ではあるが。
393デフォルトの名無しさん:03/03/23 22:50
>>392
は何をそんなに熱くなってるんだろう…。
>>382
JavaのヘルプはHTMLだから使いづらいからMSDNのほうがいいとか逝っていた香具師がアフォくさいな。
395質問:03/03/23 23:38
すいません質問させてください。

SUNONE4にNTTドコモのDoPa2.0という開発キットを組み込んだのですが。
SUNONE4がそのDoJaのモジュールを使用可能の「YES」になってくれません。
(SUNONE4のメニュー→ツール→設定ウィザード→モジュールのインストールダイアログ)
だれかお詳しい方はいますか?

ちなみにJAVA・SDK・SEは1.4.0です。

DoJa開発キットへのURL
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/java/tool_504i.html

ちなみに問題の箇所のダイアログです。
参考に…
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/6260/doja.JPG
3 Forte for Java Community Edition 3.0以外での動作確認はしておりません。Forte for Java Community Edition 3.0はサン・マイクロシステムズ株式会社のホームページより入手できます。
ってかいてあるじゃねーか
SUNONEじゃだめなんじゃねーの?
結局、Forteがいろいろ出来て便利だなと思った
開発スピードは一番速い
エディタに不満はあるが・・・
398山崎渉:03/04/17 15:50
(^^)
今、このスレでJavaMaker使ってるのは俺だけ( ゚Д゚)
メモ帳が最強
vim+mkprg=antやろ
402デフォルトの名無しさん:03/05/07 23:29
JavaBeansを使える無償のいいビルダー教えてください
J2SDK+秀丸・・・・結局ここに戻ってしまう。
404デフォルトの名無しさん:03/05/09 03:38
JSPをビジュアルでかけるエディタってないですか?
HTMLの部分はある程度ビジュアルでかけると思ってまして、そこにJSPのタグを書き込めるようなツールはないのでしょうか?
>>404
macromedia UltraDeveloper かな。禿げしく使いづらかったが。後は
IBM WebSphere Studio とか出来なかったっけ?
406デフォルトの名無しさん:03/05/09 03:57
407デフォルトの名無しさん:03/05/09 12:05
Eclipse+JSP婦裸具飲で快適。
>>404
DreamweaverMX
>>404
板違い
Forte万背ー
411デフォルトの名無しさん:03/05/14 10:28
Eclipseの不満。

外部エディタでファイルを編集すると、
ファイルシステムの同期が取れていませんエラーが発生する。

ふえーん
412デフォルトの名無しさん:03/05/14 10:38
413デフォルトの名無しさん:03/05/14 10:45
>>412
む、あぼーんだ。
見えない
何が書いてあるんだろう
414デフォルトの名無しさん:03/05/14 10:52
>>413
エロサイト直林
>>403
そこにApache ant とJUnitが含まれていないぞ
416デフォルトの名無しさん:03/05/14 15:50
メモリリークしてるだろ。

OutOfMemory出るよ。

しかも、ワークスペースを終了しないとファイルが破損する恐れって。

なんのためのGCだかわかってんのか?

なんのための例外だかわかってんのか?

なめとんのか?IBMWSAD
417デフォルトの名無しさん:03/05/14 15:52
どのオブジェクトがどれだけメモリ消費してるのかのツール希望
419デフォルトの名無しさん:03/05/17 13:59
EclipseとJDevelopperを使いましたが、JAVAの開発で言えば、JDevelopper の方が使いやすいです。
オラクルの日本語マニュアル(PDF)が充実していて、最初から、JSP、サーブレット、been 等が簡単に
作成できます。また、ブレーク後、ステップ実行もサクサク動き、現在の生成されている全変数のデータ内容が
データウインドウで一覧できます。また、JUnitや日本語プラグインをかき集める必要もなく、
インストールはJDKとJDevelopperだけで、VB経験者であれば半日の学習で、開発に入れますよ。
プログラムができれば、TOMCAT、WebSphere へのデプロイ ウィザートがあり、簡単に移植できます。


420デフォルトの名無しさん:03/05/17 14:06
>>411
右クリックしてメニューからrefreshよびましょうよ。
421デフォルトの名無しさん:03/05/17 14:40
>>420
パッケージエクスプローラから、プロジェクト選択して[F5]でオウケイ
JDevelopperか……。
Oracleの無料セミナーで見てから、良さそうだなぁとは
思ってたんだが。確か、SwingのGUIデザイナとかも付いてるんだよね?
423デフォルトの名無しさん:03/05/18 01:28
SWTならまだしも、現時点で、Swingの存在価値ってどれだけあるのだ?
作ったところで使われないGUIなんて(゚听)イラネ
>>419
ネットワークがつながってないところへのデプロイできないよね?
開発環境と本番環境が完全に離れてるようなときにはあだになるような。

勘違いだったらスマソ
開発中はデプロイする必要ないんでない?
426山崎渉:03/05/22 04:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
427山崎渉:03/05/28 12:53
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
428デフォルトの名無しさん:03/06/07 18:04
厨質問ですみません。JBuilder8Personalの仕様許諾コードって、
どこで申し込めばいいんでしょうか?
Borland JBuilder 8 Personal インストールキーの発行
http://www.borland.co.jp/jbuilder/webreg/jb80per.html
430428:03/06/07 19:09
>>429
どもでしたーm(_ _)m ペコリ♪
431デフォルトの名無しさん:03/06/12 00:32
SUN ONE Studio update1がインストールできないです。

java.exeが D:\j2sdk1.4.2に入ってたマシンならインストールできたんですが、
C:\Program Files\j2sdk1.4.2に入ってるマシンだとインストールできないです。

JVMがありません みたいなエラーだして倒れます。

なんとかならないでしょうか
PATH通ってる?
433431:03/06/12 00:44
>>432
通ってるっす
あーそういうのいかにもありそう。スペース区切りのパス名を考慮してないってやつね。
おっと何だスペース区切りって。スペース含み
436デフォルトの名無しさん:03/06/12 12:31
ちょっと質問なんですけど、The Bean BuilderでつくったBeanは保存すると.xml形式になるんですけど、
それをどうやってSun One Studio 4に取り込めばいいんでしょうか?
あるいはどうやって普通の.jar形式にするんでしょうか?
そういえばさあ、
最近のJ2SDKのダウンロードサイトをみるとSun Oneもすぐにダウンロードできるようになっているね。

Eclipseに対する対抗意識の現われ?

あそこでOSに依存しない開発環境を普及させなくては将来が危ないのでは、と危機を
感じているのかな。SWTが普及するのを恐れているとか?

いまのところ、Eclipseが普及したからといってSWTが普及するとは思えないけど
438デフォルトの名無しさん:03/06/12 20:24
Raveって誰が使うかよく分からんツールを焼き直してみました、って感じ。
今年出ないのに誰が興味持ってくれるの?

次のバージョンもC#の仕様をパクリまくって「開発を簡単に」なんて居直ってるね。
.NETの方がもっと簡単だけどね。

Javaって恥ずかしいね。
>>438
マルチポスト
440デフォルトの名無しさん:03/06/12 23:04
Eclipseって一見放し飼いのように見えて、裏から○BMがガシガシ手を
入れてるわけでしょ。あそこのツールはさぁ、昔からさぁ・・・
>>438
Raveを実際に触ったことも無い奴に言われてもナ。
まだ実体もないモノに言いがかりをつけてるだけじゃネ。

>次のバージョンもC#の仕様をパクリまくって「開発を簡単に」なんて居直ってるね。

「C#の仕様をパクリまくった」ゆえに「開発が簡単なる」
という論理は意味不明。
442デフォルトの名無しさん:03/06/12 23:52
Eclipseこそが主役のはずなのに、RaveばかりプッシュしてEclipseを意図的に無視してる。
なんかSunの薄汚い本性が見える最低のイベントだね、JavaOneって。
443デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:03
Eclipseとか、Jakarta-BSPとか、IBM本家ってなんだかんだいって
やっぱりスゴイノね。と感心してしまう今日この頃。
…日本IBMとは雲泥の差だ。STX逝ってよし。

Sunのネタは、JxtaとJAX-Bくらいしか興味ないな、最近。
444デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:05
次世代COBOLの座を取得したから、今度は次世代VBの座を取ろうとしてるだけのこと。
いずれにしてもJavaは糞言語であることに変わりがないね。
445デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:14
Tigerだか何だか知らないけど、アルファ版も出てないヴェーパーウェアでしか話題が取れないなんて
Javaが現状で腐ってる証拠だね。

MSみたいに「自社製品に一貫して.NETを取り入れるから、安心してVS.NET使ってくれ」みたいなことが
言えないもんかね、Sunは。

ま、内部メモが出るくらいだから無理だろうけど。
446デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:16
今回は面白いくらいに.NET批判がないな。
散々パクってるから、したくても出来ないんだろうな。
.NETは最低なアイディアなんじゃなかったっけ?ゴスリングさんよ。(w
447デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:19
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/11/epn01.html

> 「Everyone、Everything、Everywhere、Everytime……」
>
> 会場を埋めた5000人のJavaデベロッパーは、ジョナサン氏の合図に合わせ、
> 気勢を上げた。

ぷ。どこかの宗教団体みたいだな。
448デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:21
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/12/epn23.html

オープンとか言っておきながら、企業から金だけは欲しいようだな。
今頃になってSharedSourceをパクるとは情けないね。
449デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:24
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/11/epn07.html

gotdotnet.comが羨ましかったのかい?(w
Sunのエンジニアも出てくるんだろうな。
まあ、他人任せの糞サイトにならないようせいぜい頑張ってくれたまえ。(プ
恐るべし負のエネルギーだ・・・
451デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:32
Javaは所詮MSが羨ましい奴のインチキ言語
馬鹿は死滅スレに逝け
453デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:42
.NETがJavaと同じ土俵で戦えるとしたら、
オープンでフリーな運用サーバ環境がリリースされてからの話しだな。
いくらフレームワークとIDEがあったところで、運用環境がアレじゃあ
ガキの使いだ。
フリーで商用利用可能な、Linux用の.NET Serverが出て、いわゆるSP3相当に
値する程度までアップデートされたら、実用レベルだね。
454デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:44
>>453
それはつまり、.NETは永遠にヴェイパーだと?
アホアンチが釣れた。(ゲラ
>>438==>>442-229==>>451==>>455
にはダークサイドに染まった暗黒卿シスの力が宿っているようです。
暗黒のマイクロソフト信者がここに!
>>455
おまいは自分が釣れたというのか(ワラ
458デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:50
MSが絡んでるFreeBSD版の.NETフレークワームって、
学術研究以外はフリーじゃないしね。逝っていいよ。
459デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:51
どうにも、MS厨って、運用とかって部分には目がいかないのな。
永遠に、開発だけしていたいんだろうね。
このスレはJava IDE全般について語るスレだから>>442-449
みたいなのは黙ってくれないか。
>>459
つうか、Windows以外知らないんだよ。
462デフォルトの名無しさん:03/06/13 00:56
なんだ、.NETって、openな運用サーバ無いのか。

Javaの遙か後ろで昼寝してんだな。
>>459
M$厨は開発者よりも開発したものを利用する人の規模が大きいことを忘れているんだよ。
464デフォルトの名無しさん:03/06/13 01:01
Javaが世界最高にHAPPYな技術だとは思わないし、
開発者&利用者にとって、Javaより素敵なテクノロジーが出たら躊躇無く移住したい。
でも、.NETは遙か先の未来まで、その選択肢に入ることは無いヨカンだね。
>>445
> MSみたいに「自社製品に一貫して.NETを取り入れるから、安心してVS.NET使ってくれ」みたいなことが
> 言えないもんかね、Sunは。

これを見た途端、>>445がブビ厨だということが発覚してしまいました。
466デフォルトの名無しさん:03/06/13 01:21
.NETって、なんでこうも中途半端なんでしょう?
デスクトップアプリ作るなら、実質的に.NET自体不要。
サーバサイドアプリ作るなら、実績も無いWindows Serverしか使えない。
まさに、「帯に短し襷に長し」。
21世紀に不要なIT製品の代表格ですね。
これはブビ厨の僻みですか?
Java関係の良いニュースが飛んできたことが彼にとってはそんなに気に入らないのですね。

クラス継承も理解できないブビ厨ごときがJavaを貶すのも1億年早いがな。
VB.NETなんて安心して使えないけどな。

主要なライブラリがWindows専用と
Windowsですら信用できないOSでは
こりゃ本末転倒だわ。
469厨房:03/06/13 01:25
.NETってなに?
どこからどこまでがJavaなのか以上に、わたし的には謎です。
COMだのActiveXだの、実体と宣伝内容に直接関連がないのが、
伝統ですからねえ…
470デフォルトの名無しさん:03/06/13 01:31
まぁ、マウスとGUIが無いと何も出来ない、自称技術者のM$厨の皆さんには、
.NETはちょうど良い、傷の舐め合い場所なんでしょう。
彼らはDOS窓ですら、まともに扱えませんから。
何もCUIマンセーなわけでなく、CUIを使いこなすことは基礎素養って程度ですな。

とはいえ、Javaの世界も最近は、JDK+エディタの組み合わせが自由に使える
ユーザが減っていたりするようですが。
>>442
> Eclipseこそが主役のはずなのに、RaveばかりプッシュしてEclipseを意図的に無視してる。
> なんかSunの薄汚い本性が見える最低のイベントだね、JavaOneって。

チミの意見はおもむろに主観的だね。
Javaという言語はEclipse程度の開発環境が乱立してもそれほど困らんものだよ。
言語仕様がシンプルでそれだけ優れているということだよ。C#のように
低レベル部分で無理やりな機能を追加していないことが開発者間の混乱を最小限に抑え、
IBMにまでJavaに対する認知度を高め、Eclipseを作らせたわけだ。

なにせEclipseはオープンソースでさらにプラグイン拡張できる高機能IDE。
Sunが無理して宣伝しなくても勝手に普及している。M$のC#や.NETとは違って
M$が.NETやC#を無理してプッシュする必要はSunにはないからね。

チミの薄汚い本性と悔しそうな顔が見える最低のレスだね、>>442って。
>>448
> http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/12/epn23.html
> オープンとか言っておきながら、企業から金だけは欲しいようだな。
> 今頃になってSharedSourceをパクるとは情けないね。

記事のタイトルはちゃんと入れようね。

イノベーションに火を点けるJavaの新ライセンス
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/12/epn23.html
>Sunは再びJavaのイノベーションを誘発すべく、
>新しいライセンス「Java Research License」を導入する。
>ゴスリング氏が10日、JavaOneカンファレンスでのインタビューで明らかにしたもの。

その記事には「SharedSourceをパクる」とはどこにも書いておらぬようだが。
新しいライセンス形態もM$のSharedSourceとも違うものだが。

Javaが学会で認知されている証拠をあらわす記事ですな。
C#や.NETは学会論文としてそれ自体を研究テーマにしておるものは殆どいないという貧弱さ。

.NETには技術的な未来が約束されていない証拠だね。
とくにVB.NETやC#はね。
473デフォルトの名無しさん:03/06/13 01:53
>>444
> 次世代COBOLの座を取得したから、今度は次世代VBの座を取ろうとしてるだけのこと。
> いずれにしてもJavaは糞言語であることに変わりがないね。

ププ、 VB厨必死だな
474デフォルトの名無しさん:03/06/13 01:54
>>470
> まぁ、マウスとGUIが無いと何も出来ない、自称技術者のM$厨の皆さんには、
> .NETはちょうど良い、傷の舐め合い場所なんでしょう。
> 彼らはDOS窓ですら、まともに扱えませんから。
> 何もCUIマンセーなわけでなく、CUIを使いこなすことは基礎素養って程度ですな。

ブビ厨の典型だね(藁
475デフォルトの名無しさん:03/06/13 02:06
今時CUIかよ
そのうち"Eclipse of Sun"が出ます
大量に釣れてるな。(ププ
478デフォルトの名無しさん:03/06/13 07:36
Watching Project Rave live, and it crashed!!!
http://www.sys-con.com/Java/articlenews.cfm?id=2073
480デフォルトの名無しさん:03/06/13 15:13
JBuilder8 PersonalってじぶんでつくったBeanをSun One 4みたくインストールできますか?
481デフォルトの名無しさん:03/06/13 15:45
>>475
> 今時CUIかよ

↑アホがいます

482デフォルトの名無しさん:03/06/13 15:48
>>477
> 大量に釣れてるな。(ププ
↑ヴィビ厨が言い訳しています。(ププ
483デフォルトの名無しさん:03/06/13 16:01
言い訳と負け惜しみは、
ブビ厨と朝鮮人の得意技。
結論。ブビ厨=朝鮮人
484java勉強:03/06/13 16:35
すみませんが おしえてください
「java 2 SDK. SE v1.4.0_03」をインスト―ルしたんですが
CPad for java2 sdk画面のコマンドというところに
appletviewer JankenApplet.htmlていれて↓実行してみました
import java.applet.Applet;
import java.awt.*;
import java.awt.event.*;

public class JankenApplet extends Applet
implements Runnable, ActionListener {
Image image[] = new Image[3];
Thread t;
int index1 = 0;
int index2 = 0;
String msg = "";

boolean state = false;
Button b1 = new Button("ぐー");
Button b2 = new Button("ちょき");
Button b3 = new Button("ぱー");

public void init() {
for(int i = 0; i <= 2; i++) {
image[i] = getImage(getDocumentBase(),"image" + (i+1) + ".gif");
}
485java勉強:03/06/13 16:39
↑add(b1);
add(b2);
add(b3);
b1.addActionListener(this);
b2.addActionListener(this);
b3.addActionListener(this);
}

public void paint(Graphics g) {
g.drawImage(image[index1],10,30,this);
g.drawImage(image[index2],500,30,this);
g.drawString("わたし", 45,180);
g.drawString("あなた", 535,180);
g.drawString(msg,50,300);
}


public void start() {
t = new Thread(this);
state = true;
msg = "            ";
t.start();
}
486java勉強:03/06/13 16:41
public void run() {
while(state) {
index1++;
if(index1 == 3) {
index1 = 0;
}
index2++;
if(index2 == 3) {
index2 = 0;
}
repaint();
try {
Thread.sleep(70);
} catch(InterruptedException e) { }

}
}
487java勉強:03/06/13 16:42
public void actionPerformed(ActionEvent e) {
if(state == false) {
start();
return;
}
state = false;
if(e.getSource() == b1) {

index2 = 0;
}
else if(e.getSource() == b2) {
index2 = 1;
}
else if(e.getSource() == b3) {
index2 = 2;
}
check();
repaint();
}

488java勉強:03/06/13 16:44
public void actionPerformed(ActionEvent e) {
if(state == false) {
start();
return;
}
state = false;
if(e.getSource() == b1) {

index2 = 0;
}
else if(e.getSource() == b2) {
index2 = 1;
}
else if(e.getSource() == b3) {
index2 = 2;
}
check();
repaint();
}
489java勉強:03/06/13 16:45
public void check() {
int r = 0; // aiko 0 you win 1 you lost 2
if(index1 == index2) r = 0;
else if(index1 == 0) {
if(index2 == 2) r = 1;
else r = 2;
}
else if(index1 == 1) {
if(index2 == 0) r = 1;
else r = 2;
}
else if(index1 == 2) {
if(index2 == 1) r = 1;
else r = 2;
}
switch(r) {
case 0:
msg="あいこ!";
break;
case 1:
msg="あなたの勝ち!";
break;
case 2:
msg="あなたの負け!";
break;
}
}
}
490java勉強:03/06/13 16:48
↑以上を書き込んで、実行したんですが、 アプレットが初期化されていないと出てしまうんですが
わかりません、ご指南ください。
ながながと、すみませんでした。
>>490
初期化されてないんだよ
javaファイルをコンパイルした?
>>490
getImageってイメージのロード完了後にリターンするんだっけ?
そうでないならそこが臭そう。(素人回答でスマソ)
494java勉強:03/06/13 17:05
javaファイルはコンパイルしました
495java勉強:03/06/13 17:20
初期化の仕方がわかりません。。。
すいません
ブラウザでやってんの?
それとも、アプレッツビューワー?
497java勉強:03/06/13 17:49
アプレッツビューワーです。
498java勉強:03/06/13 17:56
class Haiku {
public static void main(String[] args) {
System.out.println("柿食えば");
System.out.println("鐘が鳴るなり");
System.out.println("法隆寺");
}
}
これは コンパイルしたあとに 黒の背景画面に
 柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺 と正確に出るんですが・・
>>498
っていうか、それ普通のアプリじゃんかよ

どうでもいいが、アプレッツビューワに
「こんちは」表示するやつとりあえず作って
それで、確認すれ
いきなり、上のじゃんけんみたいなデカイの作っても
原因わからんからな
500java勉強:03/06/13 19:03
499
 そのとうりですよね ありがとうございます
「こんちは」て黒い背景画面に出てきました
class konnchiha {
public static void main(String[] args) {
System.out.println("こんちは");
}
}
501java勉強:03/06/13 19:06
↑コマンド プロンプトという黒い背景画面は普通のアプリなんでしょうか?
勘違いしていたら すみません。
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503java勉強:03/06/13 19:11
アプレッツビューワに「こんにちは」て 出ませんでした。
>>503よし、まずその短いプログラムを
アップしてくれ
親切な奴がいるな
506デフォルトの名無しさん:03/06/13 19:24
いや、「アプレッツビューワ」
とか言ってる時点で、妙にネタ臭い
初心者を持ち上げといて落とすパターン
5071:03/06/13 19:27
>>506













508デフォルトの名無しさん:03/06/13 19:30
>>503
おいおい、まさかとは思うが
>appletviewer konnichiha
とかやってねーだろーな?
Applet継承したクラス作れよ
だいたいなんで、最初からアプレッツなんて難易度高いのから
やってんだよ!
中の人もおまえがどんなひどいプログラムつくってくるのか
ドキドキだよ
だって、そのたびに新しいエラーメッセージ出さないといけないからな
509デフォルトの名無しさん:03/06/13 19:31
>>507
そういう意味じゃない
「アプレットビューワ」(正常)
「アプレッツビューワ」(0.3%)ってことだよ

「ココは楽しいインターネッツですね」と同類ってことだ
5101:03/06/13 19:45
>>509

ForteとかEclipseとかJBuilderとかJDeveloperとかD2000とかJavacとかAntとかJakartaとかのスレなんだがなぁ
511_:03/06/13 19:46
512java勉強:03/06/14 06:51
class konnchiha {
public static void main(String[] args) {
System.out.println("こんちは");
}
}
で 黒い背景画面に こんちはと出ます
513java勉強:03/06/14 06:52
appletviewer に「こんちは」と出すには どうすれば良いでしょうか?
ご指南ください
514java勉強:03/06/14 06:56
じゃんけんアプレットだとじゃんけんの画像(絵)が出ません
515java勉強:03/06/14 17:53
Update1が付かない『Sun ONE Studio 4, Community Edition』
ってもう入手不可能なのでしょうか?
入手先をご存知な方いたらお教えください。
よろしくお願いいたします。
>>513,514
はっきりいって素質が無いと思う・・・。
>>java勉強
もまえはこんなとこ来るより、初心者向けの本買って勉強してろ。
つか、他の言語でプログラムしたことないの?
>>512-514
初心者質問スレが立ったので、そちらにポストした方がいいかと。
ここは、Java開発環境スレなので、スレ違い。

【初心者】 Java質問・相談スレ26 【大歓迎】
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1055601178/l10
519低脳者:03/06/17 00:43
俺もそう思う。
520デフォルトの名無しさん:03/06/28 11:43
WebSphereに、Eclipse付いてくるけど。
はっきり逝って重過ぎ。


開発が便利なようにバンドルしてるつもりだろうが、
IDE乱立の現状を考えると、
ユーザーにとっては「しばり」にしかなってないと思うのだが。
>>520 マルチうざ。
522デフォルトの名無しさん:03/07/14 15:27
Java(・∀・)イイ
523山崎 渉:03/07/15 09:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
524ハルヒコ:03/07/19 22:35
>>515
本売ってる。
525山崎 渉:03/08/02 02:31
(^^)
526デフォルトの名無しさん:03/08/12 23:33
>>447
> > 「Everyone、Everything、Everywhere、Everytime……」
> > 会場を埋めた5000人のJavaデベロッパーは、ジョナサン氏の合図に合わせ、
> > 気勢を上げた。
> ぷ。どこかの宗教団体みたいだな。
その程度でどこかの宗教団体呼ばわりするならキミの好きなMicro$oftは
もっとすごい宗教団体になっているぞw

http://www.zdnet.co.jp/news/0108/24/e_cooper.html

>嬉々としてスキップしているのは,Steve Ballmer氏だ。そう,ステージにいるのは
>MicrosoftのCEO(最高経営責任者)だ。ちょっとまともな人がやることには見えな
>いが。
> 「イヤオウ! カモオ〜ン! さあ立ちあがるんだあ! イエーイ!」と,Microsoft
>の熱狂的ファンに向かい,Ballmer氏は吠えまくる。何だか拡声器で音が割れたグ
>ロリア・エステファンの「Get on Your Feet」みたいだ。「さあ立ちあがれ,僕と一緒に
>! ワオウ!」
> 約40秒間,Ballmer氏は壇上をずたずた飛び回り,ようやくサル踊りをやめてくれ
>たと思ったら,演壇にすがってゼーハー息をした挙げ句――。
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/24/e_cooper.html

> 苦しい息のもとで「ちょっと言いたいことがあるんだ」。(私はてっきり「医者を呼ん
>でくれ!」と言うのかと思ったが)やはり彼は精神的リーダーだ,聴衆が求めてい
>た言葉を口にした。

> 「僕は…この会社を……愛しているんだぁ……イエーイ!」

> そして盛大な拍手。
> このビデオクリップは,最近インターネットで出回り,シリコンバレーの会社の
>そこかしこのパーティションの内側で冷笑を買っていた。しまいにはテレビ局の
>CNBCまでこれを取り上げた。

>レドモンドの人たちは相当強いマリファナを吸っていたのかと問い合わせた投資家も
>いたそうだ。
528デフォルトの名無しさん:03/08/12 23:34
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/24/e_cooper.html

>Ballmer氏は首も脇も汗ぐっしょりで,リズムに乗って手を叩き,声を嗄らして歓迎
>する来場者に向かい,壇上を前に後にウロウロしながら――。

> 「デベロッパー,デベロッパー,デベロッパー,デベロッパー,デベロッパー,
>デベロッパー,デベロッパー,デベロッパー,デベロッパー,デベロッパー,デベ
>ロッパー,デベロッパー,デベロッパー,デベロッパー」――何だかカンタータみた
>いだ――「イエース!」

> ここまで来ると,肘掛椅子に座っている賢い諸君は首を傾げているはずだ。
>公衆の面前で,四六時中ハイのチアガールみたいにふるまう人が,果たして
>世界最大の独立系ソフトウェアベンダーのCEOにふさわしいのかと。

> 「ちょっと信じられない」
> 「奴らカルト信者か」
> 「ウチの会社のCEOは,絶対こんなことしないよ」
>>526-528
オマエキモイ
>>526
> その程度でどこかの宗教団体呼ばわりするならキミの好きなMicro$oftは
> もっとすごい宗教団体になっているぞw

一点だけ訂正しておくべきと思われるので・・・

「団体」ではなく、あのオッサンだけが異様にテンション高いのだ。
MSの社員も「だれだ、あのオヤジは????」という反応をしたぞ。
>>530
> 「団体」ではなく、あのオッサンだけが異様にテンション高いのだ。
> MSの社員も「だれだ、あのオヤジは????」という反応をしたぞ。
 ・・
「奴らカルト信者か」
タダで重くない(Javaじゃなくてネイティブ言語で作られてる)統合開発環境はないかのぅ。
会社のPCがへぼすぎるのじゃ。
533山崎 渉:03/08/15 15:37
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
>>532
ProjectBuilder
後ろめたいことしてないから、いくらでも取ってくれ
536デフォルトの名無しさん:03/08/16 23:40
やっぱりJAVAやるならJBuilderが一番いいですか?
Eclipseって何か英語だらけで超むかつくんですけど
537デフォルトの名無しさん:03/08/16 23:45
>>536
そんなのまだイイじゃないですかぁ
ぼくなんか、JavaだろうとCだろうと
ソースコードが英語だらけで超むかつきます
英語ができない人間はプログラムを書く資格はないな
539デフォルトの名無しさん:03/08/17 00:18

ははは。単語の意味ひろって文章が分かった気になる
世間知らず自称バイリンガルはいい気なもんだ。
「普通」の英文読んだらたちどころにヘンテコな読解&誤訳して
あぼーんなくせに
>>539
TOEIC800ありますが何か
TOEIC80ですか。話になりませんな。
>>532
Eclipse

>>536
もっとよく調べろ。
開発環境もヘルプも全て日本語化されてるぞ
544デフォルトの名無しさん:03/08/20 21:55
>>543
禿道。日食使い始めると、ほかが使えなくなりますね。
545聞いてくれよオマイら:03/08/22 00:22
かちゅーしゃで、
一月ぶりにアクセスして見ました。

書き込んだスレの9割が落ちてました。。。。。
546ホゲホゲ:03/08/22 19:49
開発環境は仕事でSUN ONE SUTDIOを使っているとか言っても恥ずかしくないかな?
オラクルから出してるかいはつ支援ツールってどう?Jデベロッパーだっけな?
547abc:03/08/22 21:11
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
今日JavaWebプログラミングの入門書を買って、
本通りにant入れてみたんですがちゃんと動作しません。
build.xmlファイルをカレントディレクトリに置いて、
コマンドプロンプトからantと実行すると、
Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: org/apache/tools/ant/
Main
と出ます。環境変数の設定は完璧なはずなんですが。
かなり困ってます、どなたか助けてください。
さっきからずっと解決策みたいなの書いてるHP探してるんですが、ひとつも見当たりません・・
ant の jar ファイルが見えてないだけだろ。
classpath を見直すか JAVA_HOME か ANT_HOME を見直してみろ。
550548:03/08/23 22:38
JAVA_HOMEもANT_HOMEもちゃんと設定してるし、
>ant の jar ファイル   か〜、て考えて
classpathに c:\Ant1.5.2\Apache-Ant-1.5.2\lib\ant.jar
を追加してみたらちゃんと動きました。
本にはPATHとANT_HOMEの設定したら動くって書いてあったから全然気づきませんでした。
気づかない俺の知識も悪いけど、この本も徹底入門とか書いてんだから
ちゃんと全部説明しろや、まじで。
他の部分をちゃんと説明してる分、どこか説明がぬけてたら気づきにくいだろヴぉけが。
>>549サンクス
>>550
Apacheのサイトの説明を読むか@ITのサイトの説明を読むだけでわかることだが
>>550
だから、環境変数のCLASSPATHを設定するなとあれほど口を酸っぱくして(ry
こういうの自分で解決できない人って
適性どうなのかなって感じる
554548:03/08/27 01:25
うん、で?
555デフォルトの名無しさん:03/09/08 23:42
そろそろEclipseが制覇したかな?
今Eclipse以外の環境でJavaやってるやつ

開発環境と、それを使っている理由をのべよ
統合開発環境のスレなの?
開発環境の統合スレなの?
開発環境 エディタ + Dos窓
理由   ポリシー
> 理由   ポリシー
ポリシーの理由ならわかるが、理由がポリシーって
バカ?
初心者java厨房ですが
Visual Cafe for Java 2.0J データベース開発版
SUPERSEED1.0J
を中古屋で買いますた。
前者は未開封、後者は中古でどちらも100円でした。

今使ってるのはエディタ+DOSプロンプトです。
100円2品はインストールすることなく終わる予感です。
>>559
貴様、マルチ野郎だったのかよ!
答えた俺が損したぜ
>>560
すまねっす!
一応アドバイスいただいた後にこのスレ見つけたんで
ちょっと魔がさして、、、
こっちでは質問でないので平に、、、
Policy = 方針 政策
563 :03/11/18 10:17
age
>>555
嫌です。
 理由:>>555がアフォだから。
仮面ライダーなのに…
何が仮面ライダーなんだ?
567デフォルトの名無しさん:03/11/24 23:45
>>555
Visual J++

理由:使いやすいから。
やっぱメモ帳が一番だろ?
シンプルイズベスト。
>>568
メモ帳ではコンパイルができない・・・
メモ帳+SDKに決まってるだろバーロ。
>>555
jvim + ant+j2sdkだな。
vimにはメモ帳と違って入力補完機能もあるし。
Windowsの場合は、ここにCygwinも付け加わるが。

理由? 理由は軽いから。
Eclipseにはvi風の入力を可能にするプラグインがあるそうなので、
そのうち乗り換えてもいいと思っているが。
>>571
理由は軽いからじゃないじゃん。
viキーバインドじゃないと操作できないからだろ?
>>571-572
あーよくやるよね。
Windoseのノートパッドでjjjjjjjjjj連打したりとか。
574デフォルトの名無しさん:03/12/21 09:23
>>555
EclipseとJBuilderの使い分け。
理由:JBuilderのGUIビルダーとしての使用。
j2sdk + xyzzy + jtc + ant + subversion

ところで、maven使ってる人います?

maven は流行らないに一票。
577575:03/12/21 21:32
>>576
ライブラリのダウンロードとか、site:generateとか、面白そうな
感じはするんですが。流行りませんかね・・・。

このスレに書いてよい物が少し迷いましたけどAntのインストール
についての質問です

OS:Windows2000 SP4
J2SDK1.4.2
Ant1.6.0

%JAVA_HOME%は設定済み
%ANT_HOME%を新たに設定
%PATH%に%ANT_HOME%\binを追加

以上の状態でant(フルパス指定で直接ant.batを実行しても同じでした)
を実行すると

C:\>ant
org/apache/tools/ant/taskdefs/Java
C:\>

という状況になってしまいます。1.5.3と1.5.4も試してみたのですが
まったく同じでした。
これはエラーなんだろうと思うのですがどういう事なのか分からなくて
閉口しています。
一応確認したのですが%ANT_HOME%/lib/ant.jarにorg.apache.tools.ant.taskdefs.Java
クラスファイルは含まれていました。なんかアホな間違いをしていそうなのですが
解決策がありましたらご教授下さい。
>>578
別のPCで試すとか、echoとかでant.batをデバッグしてみるとか?
ant を -debug とか -verbose で実行しれ
578です、回答ありがとうございます
セカンドマシンのWin2kでは普通に動いているのですが
メインの方はごちゃごちゃつめこんだせいか最近調子悪くて。

echoで追っかけてみたら
runantラベルの下の方の
"%_JAVACMD%" %ANT_OPTS% -classpath "%ANT_HOME%\lib\ant-launcher.jar"
"-Dant.home=%ANT_HOME%" org.apache.tools.ant.launch.Launcher %ANT_ARGS% %ANT_CMD_LINE_ARGS%
実パスにすると["D:\JAVA\J2SDK1.4.2\bin\java.exe" -classpath "D:\JAVA\ant\apache-ant-1.6.0\lib\ant-launcher.jar" "-
Dant.home=D:\JAVA\ant\apache-ant-1.6.0" org.apache.tools.ant.launch.Launcher]
でこけてるようなのですが、なんでなのか分からないです。

DOSプロンプトから手入力でant-launcher.jar実行してやると普通に起動してくれたり
するのですが。

>>580
ant実行前にこけちゃってるようなのでoptionつけても同じ反応になってしまいます。

eclipseのantプラグインからは普通に使えるのでとりあえず困ってはいないのですけども
どうにも面倒くさいので休みになったらOSいれなおしちゃいます
明日も明後日もその次もその次も仕事ですけど。いやん
どうもありがとうございました。
582デフォルトの名無しさん:03/12/27 02:23
>>581
ウチでは普通に起動するよ>Ant1.6.0
Win2000(SP4) + JDK1.4.1 + Ant1.6.0

C:\>set JAVA_HOME=D:\tools\jdk\1.4.1

C:\>set ANT_HOME=D:\tools\apache-ant-1.6.0

C:\>set PATH=%PATH%;%ANT_HOME%\bin

C:\>ant
Buildfile: build.xml does not exist!
Build failed
C:\>

違うところといえば、
システムディレクトリ(C:\WINNTだっけ?)にインストールされる java.exe と javaw.exe は
削除していることくらいかな。
異なるバージョンを並存させるために消してる。


583デフォルトの名無しさん:03/12/27 10:14
最強はウェブロジックに決まってるだろカス共が
584デフォルトの名無しさん:04/01/24 17:08
これ、稼動中?
585デフォルトの名無しさん:04/01/24 20:46
ttp://www.mysql.gr.jp/ 日本MySQLユーザ会
すいませんMySQLってどれをダウンロードすればいいんでしょうか?
3.23とか4.1とか4.0とかあるのですが数字が大きいほうがいいのでしょうか?
strutsで使いたいのですが初心者なのでわかりません。

java初心者の方で聞いたのですが返事がありません(´・ω・`)
>>585
別にStrutsはRDBのバージョンを限定しないから、
MySQL単体でどのバージョンを使うべきか考えればよいでしょう。
安全第一なら4.0.x、副問い合わせを使うなら4.1.xをどうぞ。

MySQL総合
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/db/1056942908/470-474

MySQL、開発者が明かした今後のロードマップ
http://www.atmarkit.co.jp/news/200309/12/mysql.html
>>586
ありがとん
>>553
データベース
http://pc2.2ch.net/db/
589デフォルトの名無しさん:04/01/26 12:44
はやくRaveでないかな。

はやくはやくぅ

Eclipseとどっちがいいかレビューシチクリヨー
>>589
RaveとEclipseじゃ目的が違うだろ。RaveはJSF用。
591デフォルトの名無しさん:04/01/26 22:24
Rave(JSF) vs Eclipse(Spidle@Tapestry)

JSF は手書きがめんどくさく事実上、新しい開発環境が必要。
Sun はその開発環境 Rave で儲けなければならないため、JSF を推す。
Tapestry は逆にデザイン完全分離を目的とし、オプソなEclipse プラグインも
期待できる。のか?
IBMは既にeclipse(WSSD)にJSFのβ実装しちゃったな。
Rave(JSF) vs Eclipse(Spidle@Tapestry) vs WSSD(JSF)
>>593
密かにNetbeansの開発版はかなりいけてる。Webコンテナとして
tomcat5.0.16がついてくるし、j2se 1.5を使うと、netbeansのUIも綺麗になる。

j2se 1.5 + netbean4.0 v.s. j2se 1.5 + eclipse 3.0

は人気を2分しそうな感じ。
2004年 エンジニアが注目するJavaテクノロジとは?
ttp://www.atmarkit.co.jp/fjava/survey/survey0401/java0401.html
596デフォルトの名無しさん:04/01/28 03:01
WebFTのようにブラウザの動作を記録して、
ブラックボックステスト&回帰テストの出来るフリーツールはないですか?
できればJakartaかなんかオープンソースを希望してます。
>>596
JMeter じゃ不満か?
598デフォルトの名無しさん:04/01/30 17:41
>>597
JMeterって負荷テストツールなのでは?
ってゆーか、WebFTって知ってる?
全然機能が違うと思うのですが・・・
JMeterってHttpRequestパラメータや多重度を設定して負荷テストをするだけでしょ。

それともJMeterにブラウザのユーザ動作をクライアントスクリプトに
記録するような機能が追加されたの?
私が知らないだけならごめんなさい。
>>598
いや、あのね。。。あんたが知らないだけ。
MS の WAST(昔のフリーの)もだめか?
>>599
俺も知らんけど、JMeterでできるようになったの?
601デフォルトの名無しさん:04/01/31 19:06
>>599
>>596です。
求めているのはブラウザでの動作をキャプチャして
再実行する機能なのです。
そのような機能がJMeterにあります?
どの機能を指しているのでしょうか?
情けない話探してみたけど、見当たりませんでした。

>>601

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2627/
これが>>599が指してるもの奴です。
レポート機能がJMeterより劣るが、使い方は簡単。

JMeterでも操作を記録できるはずだが
俺は挫折しました。

>>601
普通に "JMeter 記録" とかでググれば出てくるだろ?
ttp://cgi0.biwa.ne.jp/~yabuta/study/jmeter/usermanual/component_reference.html#HTTP_Proxy_Server

まあ、インターフェースが直感的でないし分かりにくいとは思う。
バカ高い金取ってる製品とかに比べれば使いにくいが機能は十分だと思うが。
604デフォルトの名無しさん:04/02/15 17:57
結論
 WAS >>>>>>>>>>>>> JMeter
605デフォルトの名無しさん:04/02/19 15:38
>>594
NetBeans 3.6 Betaいいね!びっくりしたよ!

Visual Studio .NETっぽいよね。
3.6は正式版でたらJBuilderから乗り換える予定
3.5.1でもかなり現実的だけどね
607デフォルトの名無しさん:04/02/20 00:02
JBuilderから乗り換えるって
そんなにEclipseが使いにくいと思えるほどのプロジェクトに関わっているのか?
盲目的に Eclipse っていうのもな。
使いやすさでは個人的には
JBuilder>>NetBeans3.51>Eclipse2.1
ってところかな
商用製品とフリーのものくらべてる時点でアレだが

コード補完がEclipseのやつが使いにくいのと
GUIエディタやサーブレットコンテナが標準であること

使いやすいかどうかは慣れの問題で、JBuilderからはNetBeansのほうが移行しやすい

現状Eclipseはかなりの数を占めていたテキストエディタ+SDK派がいっただけとしかおもえん
NetBeansはメタルで見た目が貧弱なこともあって
3.6になればかなりユーザーが流れると予想される

それにやれる人は別にいいのだが、環境セットアップがやれない人も多いってのを知っておくように
プラグインやらTomcatやらの連携やらいろいろいじるのは大変だ

何も考えずにEclipseっていう人多いのはなんだろうかなぁ
610デフォルトの名無しさん:04/02/21 12:30

>何も考えずにEclipseっていう人多いのはなんだろうかなぁ
編集機+ありんこマンセーだからでーす
しかし今更ながらオープンソースって強いな。
IBM の独走は止まらん。。。
一旦、築かれた牙城はちょっとくらい機能が上でも崩せない。
俺は何も考えずにEclipse使ってるやつの一人。
昔試した激重IDEたちの嫌な記憶があったから、使ってすぐはまった。
# あのころのIDEたちは今はもう影も形も無いな・・・やっぱ重すぎだろ・・・。
リファクリングに萌えた。
コード補完には萎えた。

設定が大変とかはプログラマにとっては屁でもない気がする。

NetBeansっていいの?
一度試してみようかな。
NetBeans、Eclipseとじゃひと味違った良さがあるみたいだ。
なんというか、うまく説明できない。

やっぱありんこと日食君に慣れてしまってるから
NetBeans 対 Rave ってどうなの?
>>612
あんんたのような人ばっかりだと苦労しないんだがな

パソコンもってないプログラマに多いのだが、
わからない場合は普通にマニュアルやら
ネットで調べたり、本やいってきたりするのが普通だと思うが
調べる癖の無い人はかなりの数いるのは確か

NetBeansはベータ版でいいから3.6さわった方がいいかな
サイズはEclipseより遙かに小さいのでダウンロードがさくさく・・・ってのは
そんなにメリットではないか
Eclipseって日食だったの?
月食だと勝手に思い込んでた・・・。
「食」 だよ。月食は Lunar Eclipse。
いや、食。
いや、蝕
いや、触
>>617
本当だ・・・。俺は日食だと勝手に思い込んでいた。
日食はsolar eclipseだった。
622デフォルトの名無しさん:04/02/21 20:40
プロジェクトをCVSサーバを経由して自分の他のマシンにコピーするとき、
他のマシン用のプラグインの準備をうっかり忘れてて
困ってしまうことがあるのじゃが、どうすればいいのじゃろう?

プラグインが複数あってどれがどうなっているのかわからなくなっているのじゃが。
feature, pluginディレクトリを丸ごとコピーするかCVS管理下に置くべきなのじゃろぉかぁ?

Omondoプラグインをいれるときインストーラを使ったのだが、
もしや、Omondoのようなプラグインが含まれている場合はコピーだけじゃ済まされんのじゃろおか?

だれかわしと同じ悩みに遭遇した香具師はおろうか?
頼む、出てきておくれ。
Windowsに依存するプラグインも使っておる香具師でLinuxにも同じ環境を
写そうとする者はもっと困っておるのじゃろうのう・・・・。
623trinity:04/02/21 20:58
Eclipseは日食。
日、つまりSUN=サンマイクロシステムズを食らうという
隠れた意味があるらしい・・・。
いや隠れたもなにも英語スピーカにはそのものだろ、露骨に。
>>622
地道に1つ1つ入れてます。
チームのメンバーは多くないし、チームで使っているプラグインの数は管理できる程度なので、
特に問題は出てません。
プラグインのインストールし忘れ、設定忘れで問題が起こることもありますが、
そういう問題はだいたい症状が1回出てそれを解決すればそれっきりだし。
(「プロパティファイルが化けてるよヽ(`Д´)ノウワァン」
→「はいはい、native2asciiしてくれるプラグイン入れましょうか」って感じで)

必要なプラグイン一式を一括インストールするスクリプトを組もうと思ったこともありましたが、
メンバーが少なかったので面倒くさくなり結局挫折。
プラグインが増えたりメンバーが増えたりしたら、
インストールスクリプトを提供した方がいいのかも。
626622:04/02/22 12:14
なんか、質問するスレを間違えてしまったみたいだ・・。
Eclipseスレにすればよかった。

>>622
そうですか。
プラグインとカスタマイズしたビューやパースペクティブ設定などを一括コピーできるツールがあればいいですね。
>>622
自分でプラグインを入れるときに、eclipse/plugins以外の
ディレクトリに入れれば、後で見返したときになにを入れたのか
すぐ把握できるよ。
>>625 チームで作業するくらいの規模だとWebサーバくらいは
既に立ち上がっているとおもうんだけど、それならsite.xmlファイル
書いてそれ経由でインストールさせれば、アップデートの管理も
一括で出来て幸せ。
628デフォルトの名無しさん:04/02/22 15:51
java2sdkをインストールしたら、あるHPのネットゲームのページ開くのがものすごい遅くなってさ
コーヒマークみたいなんでてさ、文字もちょっとかわったし、あまりに遅いんで、
javaruntimeとjavaplug-inを削除したら、ふつうに開けるようになったんだけどさ
この二つはとくにいらないのか?学校の先生にきくとさ、runttimeはいるはずなんだけど
とかいって、あやふやにされたんだけど、ちなみにこの二つを削除しても、
ちゃんと、コンパイルもとうるし、コンソール画面で結果も表示されます。
この二つはなんなんですか?
削除してしまってよかったんでしょうかね?
java.exeはどこのディレクトリの入っているのを使ってる?
java.exeを検索してみよ
Windowsにも whichコマンド必要だよなあ、、
APIのSearchPath()呼ぶだけのやつですぐ作れるけど・・
>>630
Cygwin でいいじゃないか。
>>627
> 自分でプラグインを入れるときに、eclipse/plugins以外の
> ディレクトリに入れれば、後で見返したときになにを入れたのか
> すぐ把握できるよ。

おお、そんな技があるとは。Thx.
起動オプションで eclipse -workspace dir
みたいにやらないとうまくいかないのかな?
>>633
サンキュー!!!
けどそれ、Linuxでもうまくいくのかなという疑問が浮上。

eclipsewikiってeclipse関連の情報量多くていいな。
さすがというか。
>>634 もしうまくいかないんじゃないかって不安があるのなら
IBMからWebsphereStudioシリーズの体験版(Linux)を落としてきて
中身を参考にしる。
> eclipsewikiってeclipse関連の情報量多くていいな。
そりゃeclipse以外の情報が多かったらeclipsewikiにならないだろ。
>>634
win版とほとんど同じ。どっかに適当に解凍して起動すればよし。
jreが見つからんとか騒がれたら、/usr/java/jre を eclipse のフォルダにコピペすれば起動した。
ちなみにfedora core 1 ,ecilpse2.1.2, j2sdk1.4.2-03.
638デフォルトの名無しさん:04/03/10 13:54
eclipseの読み方教えてください。
639デフォルトの名無しさん:04/03/10 13:58
イークライプゼ
>>639
嘘つくなバカ。
ねっとびーんずってよみます
>>639
ドイツ語読み?
フランス語読み?
>642
フランス語読みしたら「ウクリプス」

ちなみに正しい読み方はエクリプス。
644デフォルトの名無しさん:04/03/11 01:57
エクリプス2.1+SDK1.4.2 で エクリプスのエディタでは
import java.util.regex.*; と書くとエラーとなります。
なぜでしょう。。。。誰か教えてください。
正しいというより日本語表記だと、だろ
646デフォルトの名無しさん:04/03/11 10:00
>>643
英語ならイクリプスだろ
だれが「エ」で流行らせたんだ?
出て来い! 
日本IBMの社員か!?
>>644
どういうエラーメッセージがでるのか説明汁。
憶測に任せて返答すると
Eclipseが本当に1.4.2のJVMを使うように設定しているかどうか確認後
リフッシュ、利ビルドしてみよと。
648デフォルトの名無しさん:04/03/11 10:19
>>646
厳密な発音だとカタカナにならんだろ

Tクリプス

(イとエの中間)
な感じじゃね?
ユークリプシュの互助砲
2chによる劣化コピー版Java開発環境 ゲラオプス 鋭意開発中止!
俺もイクリプスだと思ってたらカタカナ表記見てびっくりした記憶が・・・
Linuxもりぬーくすだよね・・・?
652デフォルトの名無しさん:04/03/11 12:15
http://dictionary.goo.ne.jp/voice/e/01011040.wav
俺の耳にはエクレップスに聞こえる。
>>651
リーナスさんが・・・(以下略
>>652
エスプレッソ?
>>651
リーナスが書いた本によれば、Linuxを作った張本人は
「リナックス」と発音しているそうだ。
外国人が行ってるので聞いたことがあるのは
ライナックスとリヌックスぐらいかなぁ
657デフォルトの名無しさん:04/03/11 16:25
$ gcj Hello.java
/usr/lib/gcc-lib/i386-linux/3.0.4/../../../crt1.o: In function `_start':
/usr/lib/gcc-lib/i386-linux/3.0.4/../../../crt1.o(.text+0x18): undefined reference to `main'
collect2: ld returned 1 exit status

こういうえらーでたんだけど、どうすりゃいいのかな

Hello.java の中身はこう
public class Hello
{
 public static void main(String[] args)
 {
  System.out.println("Hello,world!");
 }
}
658デフォルトの名無しさん:04/03/11 16:34
$ gcj --main=Hello Hello.java
これでできた。みんなありがとう!
>>658
どういたしまして
>>656
リーナスが書いた
「それは僕にはたのしかったから」を嫁
661デフォルトの名無しさん:04/04/13 17:32
Rave(改め)Java Studio Creatorはどうなった???
9日にEAリリースってかいてあったけどもーー

SDCのほうも特にそれらしき話題はないようだし・・・.

JSFの実装なんだからJSFスレくらい目を通せ
663661:04/04/13 19:20
>>662
ごめん,見に行ったけどよくわからんかった.

でもとりあえずSunのサイトで検索しなおしたら見つかりましたsage
664デフォルトの名無しさん:04/04/14 09:04
JSC、なんかもっさりだね。
見た目と操作感もいまひとつ。
665デフォルトの名無しさん:04/04/15 10:02
666デフォルトの名無しさん:04/05/13 00:03
J2SEとJ2EEってどう違うの?
>>666
J2SEは実行環境
J2EEはライブラリの集まり。J2SE上で動く。
ライブラリっていうレベルのものじゃないな。
J2EEは企業システムを作るときに必要になる技術の集まり。
J2EE対応サーバー間での対応をとりやすくするために、それらの技術のあるバージョンをまとめてバージョン番号を振ったもの。
J2EE以前は、
 AというサーバーはJSPは1.2だけどJavaMailは1.0
 BというサーバーはJSPは1.0だけどJavaMailは1.3
じゃあおれのJSP1.1JavaMail1.1というシステムはどのサーバーで動くの?ということがわかりにくかった
だからJ2EE1.4対応サーバーなら少なくともJSP2.0JavaMail1.3に対応してますよ、というふうに、それぞれのバージョンをまとめたものを作った。
そうすることによって、J2EE1.4対応といえば、それぞれがどのバージョンなのかわかりやすくなった。
。。。こんだけ書くのに7分かかるのか。
そりゃ2chやってるときに時間がムダにすぎていくわけだ。
670デフォルトの名無しさん:04/05/13 11:11
NetBeans3.6日本語版リリースあげ
netbeans.jpのリンクはRC1へのものだから、ttp://www.netbeans.org/から
RC1でも問題ないとは思うが

補足
文字が汚い問題は$IDE_HOME/bin/ide.cfgに
-fontsize 12
を付け加えることで解決。

「Program files」などの半角スペースを含むディレクトリにインストールするとJUnitが動かない。
別のディレクトリにインストールれば動く。
すでにインストールしてしまった場合は、フォルダごとごっそり移動すれば問題なし。
アンインストーラーを実行するときは元の場所に移動させることを忘れない
javaを勉強し始めてForte for Javaを使ってみたら激しく意味不明に陥るんだが、やっぱ開発ツールは上級者向け?

普段DOS窓とメモ帳でやってる自分にはとても使える代物じゃない
Hello,world!
から順にやってけばなんとかなる
わけわかんない部分は最初のうちは放置
機能少ないNetBeansからやったほうが・・・
674eclipseまんせー:04/06/15 20:28
とりあえず、行番号の出るエディタに変えることを勧める。
>>671
っていうか、なんでいまさらForte・・・
ロックマン
677デフォルトの名無しさん:04/06/17 20:37
日本オラクルのJava開発ツール新版,定価13万円を1980円で1年間利用可能
 日本オラクルは6月17日,6月10日に発表したJava開発ツールの新版「Oracle JDeveloper 10G」の1年間ライセンス版を1980円(税込)で
発売すると発表した。パソコン・ソフト販売大手のソースネクストと協力し,ソースネクストの「Quality1980」シリーズ(1980円で販売する
ソフトウエア群)の一つにJDeveloperを加える。販売開始は 7月23日から。開発ツールを一般ユーザー向けに低価格で投入することで
「Javaプログラマの人口を増やしたい」(日本オラクル)という。

 Oracle JDeveloper 10Gは,Java Community Processが策定した,新しいユーザー・インタフェース構築フレームワークJavaServer Faces(JSF)
を採用しており,Visual Basicなどと同じように,フォームにGUI部品を貼り付けるスタイルでプログラミングできるのが特徴だ。
日本オラクルは7月23日から「Oracle JDeveloper 10G」(13万620円:税込)を出荷開始する。

 一方,ソースネクストが同日に販売開始するのは,Oracle JDeveloper 10Gを1年間試用できるライセンスが付いた「Oracle JDeveloper 10G 1Year Limited」。
日本オラクルが発売する正規版と比較して,(1)1年後に使い続けるには,新たにライセンスを購入する必要がある。(2)技術的なサポートは受けられない
(製品に関する質問はソースネクストや日本オラクルで受け付ける)──といった制限がある。とはいえ,機能的には正規版と変わらない。
正規版の価格が13万620円であることを考えると,1980円は格安だ。Javaプログラミングに興味のある一般ユーザーや,JSFを試してみたいという開発者には
魅力的な製品だろう。

(日経ソフトウエア)
678デフォルトの名無しさん:04/06/17 20:43
まじっすか?
まじです
Java開発ツールはEclipseの一人勝ちだから大変だなw
無料ではそうだがある程度の規模のプロジェクトベースではそうでもない
JBuilderとかもかなりシェアもってるしな
JSFが、有料もの買わせるための切り札になってますな。
オラはEclipseベースじゃないの?
>>682 Eclipseベースではないよ。
とりあえず1980円ってのは日本限定みたいだからIBMは
対抗策出さないだろうなあ。ちょっとまえにVEを
eclipse.orgに提供したばかりだし。
まあIBMのJSFまわり激遅でストレスたまるから
無料になっても使わんけど。
ちょっとすると、ダイアルアップしかなくて eclipse 落とせないプログラミング初心者が、
当然誰でも知ってるかのように「使い方が分かりません」てな質問レスもって押しかけてくるだろう
そんなこと言われてもこっちも分かりません
いやいや、eclipseは雑誌のCDについてるから。

なにもせんでも日本語対応かどうかの方が大事だな。
JDevelop速攻で注文した。

>>684
俺も押しかけるかもしれない。
エクリプス2.1でVアプリを作っているのだが、
vodafone用エミュ(ver.1.2)を使って、デバッグができない。

試した手段はリモートデバッグ。
出てきたエラーメッセージは
「リモートVMに接続できませんでした。接続は拒否されました。」

誰か教えてください。
とりあえず、試用版を落とした。で、ドキュメントも落としたんだが、
invalid or corrupt jarfile... で、jarファイルが開けない。こういうもんなのか・・・
JDevelop どうでしょうか
発売されたと思うのですがスレもないようなので
690689:04/07/23 23:47
age
今評価中
しばしまて
692デフォルトの名無しさん:04/07/24 22:21
>>691
そろそろ中間報告を・・・

買おうかどうしようか迷ってるんだけど
どんなもん
>>692
2000円なら、とりあえず買えば?
694691:04/07/24 23:55
GUIはJBuilderまんま
WEBあぷりはJSPがぺたぺたはりつけてできあがるが、完璧ではない感じ
EJBとWEBサービスはまだ未評価

strutsと組み合わせてビジュアルに作成する環境としては現状唯一の物かな
無料含めてこの価格帯ではね

ただ、コード補完が弱い気がする
EclipseやNetBeansとは比べることは出来ず、JBuilderより弱い

全体的に出来としてはイマイチ感があるがこの価格なら悪くはないだろう

NetBeansはGUIに強く、Eclipseはコードベースに強い、JBuilderはとっつきやすさピカイチ
これはstruts含めてぺたぺた貼り付けるWebアプリに魅力があるなら問題ないが
それ以外は広く浅くといった感じで取っつきは悪い

まだまだ評価は浅い段階なので完全に鵜呑みにしちゃダメだよん
NetBeans4.0が出て、WebサービスやらEJBのアプリが組めるようになれば、用はなくなるね。
Struts/JSFを除けば。
696691:04/07/25 01:13
逆に言えばその辺危惧してさっさと安い値段でだしたのかも

ちなみにJSFは対応しているが単なるコードベースだと思っていい
jsp+ライブラリといった程度

逆に低価格でぺたぺた系はsunの1本にしぼられたかも
JSFはStrutsのカスタムタグ使ったことがあればすんなり入り込めるよ
>>697
そのレベル以下の技術者向けの仕様だったんじゃなかったっけ、JSFって。
高卒でも使える・・・と。
JSTLはおろかStrutsタグまでわからない奴が、JSFだけわかるとは思えない。。。
>>700
っていうか、JSFは、JSFなんか知らなくても使える。
JSFが知らなくても使えるのはツールがカバーしてる場合だけだろ
普通にエディタベースでやろうとおもったらstrutsとおなじようなもんだ

JSF自体はあくまでツールでサポートしやすいように考えられているだけ

現在JSF対応でぺたぺたできるのはIBMのだけか
エディタベースで JSF なんて工数増えるだけで意味ねー。
ポトペタベースで出来ないプロジェクトに採用したとしたらアホすぎ。
>>702
Sunのの方が有名な気が・・・

Strutsしらないようなやつが普通にエディタベースでJSFやろうとか思わないから心配するな。
sunのはまだでてない
まじですか?
こことか見ると、買えそうな気配なんだけど。
ttp://wwws.sun.com/software/products/jscreator/

あとJDeveloper
まだでてないな
でていたらいいも悪いもそれなりに話題になるだろ

Jdev10gはJSFはペタペタ系じゃねぇよ
JSF期待して買うとダメな
このレベルでいいというのならDreamWeaverMXは
strutsの開発環境とかいってもいいくらいだ
>>707
もうすでに、雑誌やらITmediaやらで使い方やってたり、それなりに話題になってる。
しこしことコードを書くんだったらstrutsもJSFもかわんね、ってことか
しこしことコード書くためのツールが整ってるStrutsの勝ち。
>>707
MXは見た目が気にくわないというか、普通に使いづらいんだよな…
FlashもDreamWeaverもFireWorksも。
インタフェースは昔のままでよかったのに。
712707
DreamWeaverはMX2004で大幅機能強化したのでまだ許せるな

3のころの軽快さとシンプルさをウリにしていたものとはもはや別次元
Tomcatと連携してjspとかの結果がリアルに変わるのは面白いけどな

FireWorksも大幅に変わってしまった

Flashは5よりはMXのほうが直感的かと
それでもまだまだフォームベースではあほのように使いにくい

というかMXはすべて値段がAdobe製品のように・・・