【ボルシャック】デュエルマスターズDM-301【ドラゴン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デュエルマスターズ公式サイト
http://dm.takaratomy.co.jp/index.html
DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)
http://www27.atwiki.jp/duel_masters/
■sage進行&荒らしについてのお願い
・荒らしはスルー
・基本はsage進行(E-mail (省略可)の部分に半角英数でsageと入力してから書き込んでください。
(ageは基本的に必要無し。スレが落ちそうなときのみ)
・次スレは>>950の人が立てるのが原則です。立て忘れの無いよう早めの声掛けを。
立てられないなら宣言すること。その場合は>>960>>970辺りでお願いします。
sage進行は長期の休暇に沸いてくる変な子対策に行っているものです。
またスレが上がると目立ってしまい変な子が増えたりする場合があるのでその対策にsage進行を行っています。
守ろうローカルルール、荒らしはスルー。反応する人も荒らしです!

■前スレ
【なんも】デュエルマスターズDM-300【ない】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1352800672/
≪ 関連スレ ≫
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1345518563/
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断13【DM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1319894397/
【DM】デュエルマスターズ環境考察14【環境・メタ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1349611367/
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1350172391/
【DM】デュエリスト達の電脳チラ裏 2枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1298730914/
デュエルマスターズ 隔離雑談スレ 10コストゼニス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1339933820/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 13:29:59.05 ID:mFKxVxhn0
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 01:40:01.52 ID:zmZx2+cJ0
《よくある質問》
Q:最近始めたor数年ぶりに再開したんだけどまずは何買えば良いですか?
A:ライジングダッシュデッキシリーズや、基本カードが多く入っているデッキビルダーシリーズがおすすめです。
慣れてきたら、キング・オブ・デュエルロード・ストロング7やコロコロ・レジェンド・7等、激熱!ガチンコベストを買ってみましょう。
今は絶版ですが、強力カードが多く入っているスーパーデッキシリーズもおすすめです。

Q:通常の拡張パックにおいてビクトリーレア、スーパーレア、ベリーレアが当たる確率はどの程度ですか?
A:DMR-01 エピソード1:ファースト・コンタクトから1BOX=30パックに変更、ビクトリーレアの導入でBOX封入率に変化が見られました。
ばらつきはありますが、ビクトリーレアとスーパーレアが合わせて1〜2枚、ベリーレア3〜5枚入っていると思われます。
また、DMR-02とDMR-03のビクトリーレア、DMR-05以降のシークレットカードは1BOXに1枚程度の確率と思われます。
なお、封入率はパックによっても異なりますので、気になる場合は他の開封情報も参考にすることをおすすめします。
DM-39 覚醒編第4弾『覚醒爆発(サイキック・スプラッシュ)』までの弾は、経験則上1箱買ったら大体スーパーレア1枚、ベリーレア3枚くらいだと思われます。
初回出荷版には、ばらつきが大きい場合があるので注意しましょう。
≪ 製品情報 ≫
■DMD-05 ライジング・ダッシュ・デッキ「無限アタック!」
「反撃ブロック!」 各1365円
■DMX-08 激熱!ガチンコBEST  158円 
■DMR-05 エピソード2「ゴールデンエイジ」 158円
■デッキビルダー鬼DX「ガンバ!勝太編」
          「キラリ!レオ編」   2100円 好評発売中
■DMR-06 エピソード2 第2弾「ビクトリー・ラッシュ」 158円
■DMX-09   大決戦オールスター12
≪ 新製品情報 ≫
■DMD-08・09 変形デッキセット「DX鬼ドラゴン」「DX鬼エンジェル」 11月17日発売予定
■DMR-07 エピソード2 第3弾「ゴールデン・ドラゴン」 12月15日発売
■DMR-08 エピソード2 第4弾「グレイト・ミラクル」 発売日未定
■ブラックボックスパック・ホワイトゼニスパック 詳細不明
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 13:30:31.10 ID:mFKxVxhn0
初めてデュエルロードに行く君に

■相手のカードには極力触らない
むやみに相手のカードに触り、「カードに傷がついた」と言われることのないように。
相手に一度了解を得て確認するのがベストです。

■タップ・アンタップを忘れずに
タップ忘れ、アンタップ忘れでミスのないように。
相手のタップされているマナを参照するカードもあります。

■シールドは1枚づつ手札に加える
複数枚ブレイクされる場合、シールドは1枚づつ手札に加えるのがルール。
手札に加えた時点でシールドトリガーやストライクバックは発動出来ません。

■対戦中の飲食は控える
カレーパンを喰うのはもってのほかです。
対戦が終わってから他の参加者や一般の方の邪魔にならないように。

■トレードは大会中控える
相手のカードが羨ましいからと言って大会中に交換することのないように。
大会中デッキを変更することは出来ません。
大会後シャークトレード(不平等なカード交換)に気をつけて交換しましょう。

■対戦前・対戦後の挨拶をしっかり行う
お互いが気持ちよく試合が出来るようにしましょう。
無断で去るのはあまりマナーがいいとは言えません。

■効果の発動宣言、効果の対象選択ははっきりと宣言する
発動からすぐに処理に移らず○○を使います、○○を選びますとはっきり宣言しましょう。
相手に伝わるか伝わらないか程度の声ではお互いに勘違いする場合もあります。

■煽らない
挑発的な事を言わないように。
ハッタリかましていいのはアニメの世界だけ。現実に心理フェイズはありません。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 16:29:03.47 ID:+AbsoEfb0
>>1
今日から私は>>1乙!
 ‐‐‐好奇心 プリンセスプリン
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 16:33:08.25 ID:LAW1Yuf60
己がスレ立てが>>1乙させるのだよ!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 16:36:04.47 ID:cWnf5EAN0
>>1乙。もはや、それが人生の哲学
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 16:52:25.49 ID:tAaHja9+0
スレッドビルダー乙DX 乙>>1
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 17:06:17.73 ID:TVESev0O0
>>1乙とも拳で語り合える
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 18:59:47.80 ID:vS9YxTCH0
>>1
己の弱さが>>1乙させるのだよ!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 20:13:35.42 ID:vQj/FoGbO
>>1乙。もはやそれが人生の哲学。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 20:14:23.65 ID:YWCQPhwMO
>>1

今回ラオウさんは良いこと言いました
「運に頼りすぎるなよ」と
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 20:25:37.16 ID:EBgVMHMD0
強者ども、>>1の元に集まれ! ――百鬼ヤコウ
>>2->>1000もいるっぴ! ――フレフレ・ピッピー
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 20:28:01.53 ID:6BePyR3NO
あは!もちろん、>>1乙が一番大事だよっ!ねぇ?
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 20:36:03.02 ID:U7m9J+C80
いちおつ

>>13使いにくいよなータキシード
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 20:40:39.95 ID:vS9YxTCH0
そういや、デュエマのイラストには過去に出たクリーチャーが映っている
カードとかも多いけど、その中でも特に出演回数多いクリーチャーってなんかな?

エクゼドライブとアクア・サーファーとか多めだと個人的には思うんだが。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 20:53:18.51 ID:6BePyR3NO
個人的にはオニウッカリさんにはもっといろんな罠にウッカリかかって欲しい
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 20:59:14.78 ID:N52F1tdq0
PS2のデュエマってまだ熱帯できる?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:00:52.68 ID:m+B1SXiP0
今回もNEXはかっこいい。
かっこよすぎて使う予定も無いのにシングルで買ってしまう…

>>17
だいぶ古いソフトだし、誰もいないんじゃないかなー
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:06:58.57 ID:44KAYtDG0
今更進化V時代のカードプールで戦ってもね…
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:10:04.17 ID:H+h7O9cp0
【神】
アダム(覚醒)
【世界の支配者クラス】
ザキラ(覚醒) 勝舞(覚醒)
【人間の限界突破】
ヤエサル 勝利 ハプニング  ザキラ 神月ミカド  Dr.ルート
【化け物】
白凰 勝舞 黒城 ホルス(覚醒) ピクシー  エスメラルダ オサム 勝太(覚醒)  鋳門チカゲ ゼウス 
【超人】
キサナドゥ バベル サプライズ猿飛び トーイ(覚醒) バケツマン  洗脳れく太 神月ルナ ホルス(覚醒) レオ 聖也 ラオウ オンセン ドラゴン龍 九守レイ 遠射ハヤテ
【かなり強い】
トト シズカ リッチ ミミ 幽 天地龍牙 テラー キュースマン ナック  パッション ジェド ジョージ 実 アツシ 勝太 勝三 夢実テル
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:11:45.86 ID:UPV8ZOXm0
新しいやつ出て欲しいけどね
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:12:45.00 ID:H+h7O9cp0
【強い】
牛次朗 ピーチャン オオタ ネバー オアシス マンソン ヤカンマン テラー サドネス ホルス トーイ リキシ シャチホコ  山下太一
【普通】
カブト丸 キルミー ジェイソン ゲドー ヘンリクス イメルダ 三国 愛善 ダークサンタ 黒城にオルゲイト奪われた奴 ユウキ キュースマン 南藻奈巳
【弱い】
神谷透 プンプン薫 アフロ アッシュ ブラー チャッピー デリシャス エルリオ フォース 段田断  阿部真理亜 山本エレガンス久美子 才場源内  火山羅厳
【ゴミ】
金太郎 蛇美羅 ガルドのザコ兵  賢 勉達也 武家茶太朗 世出原ルイ クルト 鳥山 太平洋 伍大翔 ハコ
【生きる価値なし】
れく太 メガ吉  鎌倉ユキ子 大畠乱
【蛆虫】
アダム(記憶喪失)
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:15:10.63 ID:6uWPA0z80
>>1曲いがか?
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:17:34.03 ID:44KAYtDG0
いがかってなんやねん
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:21:14.27 ID:EBgVMHMD0
同じ木の実族としてクリクリ・イガカーズが駆け付けた!
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:26:02.46 ID:+ejfwrdt0
>>1乙←マナゾーンに突き刺さったミツルギブースト

5cの龍コン組んでみたけどロマネ引けなかったときの動きが鈍すぎて泣ける
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:26:26.14 ID:D9CH/1HI0
国士無双カイザー「>>1×乙」
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:27:31.94 ID:aE4ikHzL0
>>18
赤単NEX組もうぜ
かっこいいドラゴンばっかで楽しいよ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:29:47.99 ID:vS9YxTCH0
>>20
>>22
劇場版デュエル・マスターズ 闇の城の魔龍凰のオルフェとエレクトラが
見当たらない気がする……。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:33:24.21 ID:H+h7O9cp0
>>28
自然なしで回るの?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:39:02.99 ID:z9+Zkx0P0
>>29触れるなよ・・・
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:39:14.23 ID:aE4ikHzL0
>>30
コッコからシンカゲボルシャックNEXからマッハとバルケリオスでワンキルできる
あくまでネタデッキ寄りただ基礎以外は好きなドラゴン投入できるから

ボルメテウスやボルシャック系統のwinnerとかプロモを大量投入して全部イラスト違いを目指したりできる
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:43:20.20 ID:LAW1Yuf60
>>26
メンデルスエコアイニー各4積みしてれば何とかなる!気合で引け!
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:49:27.84 ID:vS9YxTCH0
ドラゴンデッキは浪漫と勇気でできています。

ちなみに浪漫と勇気の代わりに現実と財力を使うと覇入り獰猛になります。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:51:06.50 ID:+ejfwrdt0
>>33
メンデルスは入手難しいからエコアイニー入れてみるわ
序盤に2ブーストは強いしデッキの理想に近づいた
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:53:35.20 ID:aE4ikHzL0
>>35
スターター2つ買っちゃえば?
二つ買えば夢のガイアールゲットもあるかもよ?

国士無双は予想以上に使える子だし
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:56:10.62 ID:D9CH/1HI0
>>36
あれって鬼ドラゴン2つでもいいの?

俺はオサムパック2パック目を狙うとするか
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:58:22.27 ID:EBgVMHMD0
そんなに真夏の夜の夢のフレーバーがあった方がいいか
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 22:59:46.10 ID:LAW1Yuf60
鬼ドラゴンかなり収録内容豪華だからな

個人的にはミツルギブーストとカンタービレオススメ
とくにカンタービレは手札が尽きても召喚が続く

ドラゴンデッキの弱点といえば速攻ぐらいしかないんじゃないかな?
それもガルドスとかオドルニードル、ショパン入れたら解決するし
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:01:46.88 ID:44KAYtDG0
二個買うとホイルとセルリアン、ボルグレス以外が4枚以上になるからね
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:06:12.25 ID:aE4ikHzL0
>>37
ごめん両方だった
鬼エンジェル買ってもどうしようもないな
ガイアール諦めて100パックに二回応募するか
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:08:25.44 ID:mYgfID6/0
二個でメンデルス4枚揃うなら買いだな
二個買っても20パック分の値段だし、20パック程度じゃメンデルス1枚も当たらない可能性も有るし
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:12:44.52 ID:+ejfwrdt0
身内分としてもう一個ドラゴン買うのもアリって言えばアリか
エンジェルで欲しいのがバウラくらいしかないからなぁ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:17:09.64 ID:6uWPA0z80
パッケ欲しいなら発売日にスーパーとか行けばそこら中に捨ててあったろうに
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:20:04.45 ID:QxdB+cXh0
ネーミングセンスネタを敢えて出すけど
もう名前について何も思わなくなってしまったから慣れって怖いね
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:20:09.37 ID:iahOuYD40
連ドラに覇入れるより国士無双入れた方がガチで強い気がしてきた
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:26:02.36 ID:GJBM+GEn0
>>45
E2は良い感じにカオスなんだよなぁ…
ついでに背景ストーリーも
鬼丸がゼニスとか混沌としすぎだわ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:28:51.79 ID:rLWxOkDiI
>>45
最近まともじゃない?(盲目)
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:30:04.31 ID:6uWPA0z80
フォルテが進化した姿がフォルテッシモなの?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:31:07.39 ID:+ejfwrdt0
フォルテインという精霊がおってな
色と意味考えればフォルテ→フォルテッシモでも違和感ないけど
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:33:56.11 ID:xR5y5z/j0
アニメ見て思ったけどオレオレライオネルが真実の名になったのがバウライオンなのかな
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:34:09.39 ID:h49WW/yo0
>>46
俺もそんな感じ
国土無双は使うとわかる強さなんだよな
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 23:59:34.66 ID:GzGZSm5fO
国土…?

モーツァルトとバイス・カイザーがそこそこシナジーしていいな

しかしドラゴンデッキと言ってもそこそこ幅広いよな
連ドラ、ドラゴンランデス、NEX、刃隠連ドラ…
しかもそれぞれ人によって構築バラバラだし面白いよなー
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 00:02:46.02 ID:gQT60C6s0
そりゃドラゴン大量にいるしな・・・
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 00:06:46.09 ID:EBgVMHMD0
国士無双はガチンコジャッジってだけ聞いたときは全く期待できなかったけど実際の能力が判明してから強いなって思ったなぁ
コマンドだけじゃなくて7000以下も破壊できるから腐りずらいのが素晴らしい
数回できるから空振りもないし、SAだしでいいことずくし
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 00:09:52.07 ID:ueszOgZ80
そして無改造でデュエルした時にオサム側のモーツァルトを看破するためには絶対に必要なカード
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 00:18:31.72 ID:ofoba2vW0
ナチュトラじゃ心もとないし
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 00:20:53.69 ID:c4GNT0vk0
>>53
ミスったw
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 00:22:19.79 ID:NHtoKFfh0
話題変わるがトリーヴァでアガサ組むならなんかいれといた方がいいカードってある?
エメラルとかは入ってるけどなんか浮かばない
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 00:27:13.62 ID:pggZrn+t0
>>55
あれこそ高コストガチンコジャッジの完成形だよな。
勝より使いやすく覇のようなチートでもない。

>>53
ドラゴンデッキの種類は
連ドラ(ライゾウ式、刃隠式、バルガ式など)、転生ライザー(連ドラの仲間)、転生サファイア(連ドラの仲間)、武者ワンキル
NEX、ドラゴンゾンビ、ドラゴンランデス、XX……ほかになんかあったっけ
ぶっちゃけ連ドラだけでもかなり種類多い気がする。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 01:29:28.29 ID:TfmMmhFL0
>>60
武者ロマノフは武者ワンキルに分類されるのか
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 02:05:12.11 ID:36SxBOFV0
>>59
某王国のレシピを参考にすればよいかと
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 02:32:53.10 ID:qKXOoA5NO
アース・ドラゴンデッキ組めるくらい強化されて欲しいが
今はオリカ妄想して我慢するしかない
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 02:43:26.53 ID:nxvCeyOEO
マルルだっけ?

セイバーアースドラゴンで異常に可愛いのがいた気が
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 02:46:53.99 ID:zUz82x/h0
そろそろバイラスとついでにアブゾは転生して本気だすべき
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 02:50:25.97 ID:V8sby6cJ0
アブゾはATで墓地クリ*1000の相手クリ全てのパワーダウン効果があったらよかった
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 02:53:31.65 ID:3Kr91E7UO
バジュラと同期だっけ、あのお二方?
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 02:58:43.63 ID:hXO98Aeq0
アブゾにはイゾリストヴァルが居るだろいい加減にしろ!
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 03:52:39.54 ID:C+SPRnPHO
アブゾは普通にAT確定除去とかで良かったんじゃないかなあ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 04:09:17.42 ID:PZovc1tm0
なんでやアブゾは十分に高パワーでロマンあるやろ!
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 06:28:58.29 ID:DdoDPKQ6O
>>60
デュエル兄弟は?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 06:43:43.35 ID:QwcoR6rUQ
>>66
フェルナンドか………なかなかのパワーと能力だ。
このアブゾが生まれた時代は、パンプ能力しか存在していなかった。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 08:48:41.83 ID:wGxzMv2P0
サスペンスとカリビアンムーンを組み合わせた
『クトゥルフの呼び声』というデッキの電波をルルイエから受信した
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 08:50:54.07 ID:66fCuN4m0
理論上はギフトロマネからの星域ライゾウで3ターンキルできる?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 09:40:43.55 ID:GgZ7BUKmO
メンデルエコアイニータワー聖域ライゾウでもできるよん
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 12:27:21.49 ID:XRn8ow850
>>73
といっても他に採用圏内がマーフォーク(ディープワン)くらいしかいないのであった
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 12:38:00.29 ID:JvgXpDo10
クトゥルーはもうバトスピでやってるだろ!いい加減にしろ!!
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 14:04:37.14 ID:VOppBC/s0
【神】
アダム(覚醒)
【世界の支配者クラス】
ザキラ(覚醒) 勝舞(覚醒)
【人間の限界突破】
ヤエサル 勝利 ハプニング  ザキラ 神月ミカド  Dr.ルート
【化け物】
白凰 勝舞 黒城 ホルス(覚醒) ピクシー  エスメラルダ オサム 勝太(覚醒)  鋳門チカゲ ゼウス 
【超人】
キサナドゥ バベル サプライズ猿飛び トーイ(覚醒) バケツマン  洗脳れく太 神月ルナ ホルス(覚醒) レオ 聖也 ラオウ オンセン ドラゴン龍 九守レイ 遠射ハヤテ
【かなり強い】
トト シズカ リッチ ミミ 幽 天地龍牙 テラー キュースマン ナック  パッション ジェド ジョージ 実 アツシ 勝太 勝三 夢実テル オルフェ エレクトラ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 14:06:52.05 ID:VOppBC/s0
【強い】
牛次朗 パーフェクト クアトロ ネバー オアシス マンソン ヤカンマン テラー サドネス ホルス トーイ リキシ シャチホコ  山下太一
【普通】
カブト丸 キルミー ジェイソン ゲドー ヘンリクス イメルダ 三国 愛善 ダークサンタ 黒城にオルゲイト奪われた奴 ユウキ キュースマン 南藻奈巳
【弱い】
神谷透 プンプン薫 アフロ アッシュ ブラー チャッピー デリシャス エルリオ フォース 段田断  阿部真理亜 山本エレガンス久美子 才場源内  火山羅厳  伍大翔
【ゴミ】
金太郎 蛇美羅 ガルドのザコ兵  賢 勉達也 武家茶太朗 世出原ルイ クルト 鳥山 太平洋 ハコ
【生きる価値なし】
れく太 メガ吉  鎌倉ユキ子 大畠乱
【蛆虫】
アダム(記憶喪失)
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 16:23:28.07 ID:zEtlEgue0
ゴーストプッシュされてたけどアザガーストは全然話題にされなかったな
便利なダークロードも増えてるからもう少し使われてもいいような気がする
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 16:54:30.42 ID:p0AtzAvAO
アザガーストはいざゴーストに組み込もうとすると難しい
ゴースト/ダークロードのクリーチャーが何体かいればいいんだが
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 16:56:41.86 ID:zEtlEgue0
>>81
ゴーストはジャックバイパーしか組んだことないんだが超次元呪文は入れないのか?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 17:44:43.59 ID:p0AtzAvAO
アカン、エイプリルの存在を素で忘れてたわ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 18:06:13.03 ID:D5Nil8mG0
ぶっちゃけアザガースト使うならカワハギ噛ませてデスサークル使った方が効率いいと思うの
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 18:19:23.96 ID:W4+fsJml0
両方立ってたら殲滅出来るな
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 18:19:46.33 ID:zoGbh+2c0
ジャックバイパーやらアザガースとやら懐かしい
どん吸いで竜脈噴火めくったらギャラリーが湧いたわ
今の小学生とか知らないんだろうな
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 18:23:42.31 ID:tVoeR6QF0
竜脈噴火は渋くていいよな
組むとしたらベジーズ主体がいいのかな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 18:27:28.64 ID:DdoDPKQ6O
一度シロガシラ軸で使おうとしたな>竜脈噴火
マナ爆誕とガシラとナズナグマとババンで
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 18:47:30.47 ID:qKXOoA5NO
クリーチャーはパワーの関係上
初期のカードだとインフレに置いていかれるけど
呪文はだいたいが唯一無二の効果だから
思わぬ所で日の目見ることもあるしな

一度全部呪文の再録パック出しても良いんじゃね
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 18:55:25.22 ID:GWJMTGPh0
ドレーンとスロチェと緊急再誕だけ再録しないでくれればそういうパックあってもいいかもね
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 18:56:06.23 ID:NHtoKFfh0
DNA高すぎィ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 18:59:23.70 ID:DdoDPKQ6O
ブラックボックスパックに期待だな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 18:59:28.99 ID:SQQB7+j00
>>87最近は鬼流院刃で自然無限増殖させた後に
エクスでマナ全アンタップさせて龍脈噴火で15マナぐらい焼くデッキがあってだな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 19:06:44.67 ID:pggZrn+t0
現在の理論上最速勝利ははラッキーダーツ→ミラミス→覇→ずっと俺のターン!
かな

>>61
>>71
忘れてた……。
とりあえず、ドラゴンデッキは大体、連ドラ、テーマ(紫電、NEXなど)、種族、
ワンキル、コンボって種類に分かれる気がする。

てか、どこまでをドラゴンデッキと呼べばいいのかもわからんな。
ドラピデッキとか。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 19:08:54.54 ID:NHtoKFfh0
理論上ならダーツ→超次元ヴォルグの方が早い
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 19:23:46.56 ID:yzHKbjTK0
ダーツ→テクノロジーで夢のゼロターンキル
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 19:26:15.21 ID:GWJMTGPh0
それは逆ワンキルじゃね
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 19:30:20.09 ID:DdoDPKQ6O
むしろワンスーサイド
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 19:48:22.83 ID:D5Nil8mG0
ダーツ→ヘブンズゲートでFA
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 19:54:51.36 ID:NHtoKFfh0
3ターン目でなにも仕込まずにゲートでアガサ出すのが夢
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 20:26:51.68 ID:C1af9mp70
変形デッキBOOKってデッキより後に発売するってことはゴールデン・ドラゴンの情報載ってるのかな
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 20:27:05.65 ID:x/J+zFxd0
クリスティ・ゲートで出せる多色デーモンは鉄板のアウゼスとバルホルス
グエムと破滅ジャンヌとあと他にいたっけ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 20:29:48.12 ID:XRn8ow850
理論上?

ダーツ→ホーガンブラスター→ホーガン
ホーガン→バベルギヌスクラウン
クラウン→ブランデ
ブランデ→クラゲン
バベルギヌス→ホーガン
クラゲン→Σ
ホーガン→Σオロチ

以下略僕の勝ちです
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 20:34:03.91 ID:NHtoKFfh0
>>102
いないでしょ
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 20:35:25.98 ID:Ekd0ixyg0
次に出るファンクラップソディも出せるな
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 20:37:46.23 ID:NQ4NQsen0
ダーツ→ホーガンブラスター→Gホーガン→ロマネエクス→三枚進化でシャバダバドゥ→ジャンケンにカツ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 20:38:37.29 ID:0VRfvjHv0
理論上ライフジャスミンライトが軒並みボトムで4ターン初動になり相手は10マナ貯まってる可能性
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 20:39:41.52 ID:NQ4NQsen0
すまん、ジャンケンはターンの始めだったなすまん
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 20:41:09.39 ID:NHtoKFfh0
>>105
まだ能力わかってないんだっけ
火かぁ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 21:03:59.68 ID:pggZrn+t0
>>107
稀によくある。

>>106
そういや、シャバダバドゥの能力成功確率って
1/2×1/2×1/2×1/2×1/2=1/32
……計算してみたがやっぱ低いな。
誰か成功できた奴いるのか?
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 21:07:00.89 ID:9h3bmGK00
まず1度でも使ったことがある奴がいるのかどうかすら怪しい
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 21:07:31.59 ID:7LCOB8Ds0
チョッキーでグーをロックしてクシナダで守れば5連勝も夢じゃない
そう思ってた時期がありました
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 21:20:27.36 ID:zoGbh+2c0
「約3%の大博打…やってやるぜええええ!!!」
「オルゼキアとサンダーブレード、どっちがいい?」
「調子こいてましたサーセン」

実際使ったけどこんなオチ。笑えよベジータ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 21:21:08.01 ID:mb3MAJZc0
他のJKたちを置いといてうまく心理戦に持ち込めばワンチャン
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 21:23:27.70 ID:GzT8Yf5P0
blackboxpack?@blackboxpack
ひとつはこうしよう。存在は知られるが未だその姿を見たものは居ない、悪の権化と言える彼のものを。

ブラックモナーク来たか
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 21:26:57.46 ID:kftPN+3G0
運命が出たらダーツからの運命で覇3体降臨で1キル余裕
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 21:37:45.17 ID:pggZrn+t0
>>115
闇道化師マルバス「モナーク様が出るほどではございません。ここは私が」
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 21:38:38.28 ID:x/J+zFxd0
ブラックモナークって今は思念体なんだろ?
ゼニスの設定とはぴったりだが
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 21:51:19.28 ID:tVoeR6QF0
ゼニス化して登場かな
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 21:52:11.85 ID:zEtlEgue0
>>115
これブラックモナーク以外に該当するのないよな
1弾からやってる者としてこれほど嬉しいことはないな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 21:57:28.12 ID:QQqHOdoc0
このツイッターが釣りじゃなければね…
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:04:25.85 ID:ueszOgZ80
前情報なしに実際にパックが発売されて買ったら「闇」の頂 ブラックモナークとかでたら最高だな

効果は多少壊れてても許せる
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:08:24.28 ID:zEtlEgue0
モナークほどになると殿堂前提で作ってほしいな
プレ殿するほどじゃないが少しぶっ飛んだのがいい 例を挙げるとPG
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:09:29.20 ID:seTUKHS40
ボ ル バ ル ザ ー ク ・ エ ク ス
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:15:06.47 ID:nxvCeyOEO
なんだかんだでエクスはプレ殿するほどのカードじゃ無かったな
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:18:12.28 ID:GWJMTGPh0
エクスは着実にプレ殿への道を辿ってるだろ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:18:24.58 ID:NHtoKFfh0
覇を許してはいけない
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:20:45.43 ID:7LCOB8Ds0
エクスはブーストとドロソが強かったから殿堂になった感じなんだよなぁ
ブースト、ドロソ規制出来ないからそれらと相性いいエクスを切ろうって
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:24:39.19 ID:GWJMTGPh0
ブーストとNをおかしいレベルまで強くするのがエクスだろ
1枚でも猿は回るしプレ殿妥当だと思うよ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:27:04.62 ID:seTUKHS40
Nはエクスがいたから強い扱いされてたって感じだよなぁ
実際父なるとかで好きに手札補充されたりするしそこまで強すぎるってこともない
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:27:33.27 ID:ALRTru3R0
全ての闇の思念の集合体と考えると、
ゼニスでも何の問題もないし
モナークのイメージとあいそう。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:28:40.47 ID:nxvCeyOEO
すまん俺環境に少し疎いんだわ

エクスてキリコとかそこら辺並みに暴れてるものなのか?
覇とか獰猛とかミラミスばかりだと聞いていたが
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:31:15.76 ID:GlwYf9xu0
いや、ブラックモナークはゼニス側じゃなくて普通にブラックモナークとして出て欲しいだが
ゼニスも恐怖する存在として
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:31:59.55 ID:QMzZ83so0
ミラミスとかマグナム召喚しとけば何とかなるだろ…
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:32:06.14 ID:zEtlEgue0
なんにせよ某太陽神の悲劇だけは回避してほしい
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:34:20.97 ID:QMzZ83so0
ブラックモナークっつーと闇文明立ち上げた偉い人ってイメージだな

あんまり強そうなイメージないぞ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:35:00.51 ID:Og/CHAZh0
>>130
とかじゃなくて実質的に父なる獰猛だけだろ
だからブーストばかりになる
相手の墓地とかを利用するカードは今はほぼ使い物にならんし
そもそもNyaエクスが入ってなくてもブーストは回る

規制なり対策カードなりが必要なのはブーストだよ
最近の結果を見ても間違いない
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:37:05.83 ID:V8sby6cJ0
>>135
あれは太陽神ではないライフちゅっちゅギガントだ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:37:11.09 ID:DdoDPKQ6O
ブラックボックスパックのブラックとはまさかモナークの…



そんなことよりホワイトゼニスパックの話題が全く無いな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:37:31.21 ID:Boz2wBL9O
ジェットドリル「チラッ」
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:38:50.16 ID:Og/CHAZh0
>>140
お前じゃ遅えよw
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:39:56.00 ID:QMzZ83so0
そもそも自然文明入ってないデッキは、コスト7以上のギミック搭載するとトロすぎて死ぬ

今のデュエマは自然なしのデッキは速攻構築か、相手を徹底して邪魔する構築にしないとカスレベルに弱くなる
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:41:22.25 ID:Ekd0ixyg0
それは今も昔も変わらないんじゃないですかね
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:44:46.35 ID:ai1QbNME0
ギフトジェットドリル来るか・・・・?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:47:36.67 ID:66fCuN4m0
ぼ、ボルコンとか…
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:48:19.57 ID:2BWbGL090
>>144
ギフトカモンの方が強いじゃないか…
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:50:45.14 ID:Og/CHAZh0
昔はまだ救いがあったよ
今はすくいがない
速攻とブースト以外でまともに戦おうとすると
最低でも墳墓2枚以上が必須レベルで構築が限定されまくる

ブロッカー…壁の役目すらままならない
トリガー…焼却や悠久
デッキアウト…悠久N
並べるデッキ…ブーストのほうが並ぶ
ビート…吸い込むサイレントスパークなどから簡単にカウンターで返される
ハンデス…リュウセイでてきたり悠久で山札増やされて遅延効果台無し

その他もろもろ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:51:50.83 ID:ALRTru3R0
ゼニスも4文明も闇すら恐れる存在
モナーク様がそれだったらどんな能力でも
集めるわ・・・あとフィオナの森に関係
あるカードをください。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:53:03.11 ID:Boz2wBL9O
ま、魔天降臨・・・
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:53:37.65 ID:kftPN+3G0
偽りの精霊王と真実の悪魔神はまだですか
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:54:40.92 ID:QMzZ83so0
>>147
最近はトリガーはウェディングで焼かれるな
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:56:55.05 ID:Og/CHAZh0
>>149
いまだとコスト5以下で欲しいよなぁ…
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 22:57:15.96 ID:/ErDDFE50
俺もブラックモナークが強いって感じは全くしないわ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:00:27.19 ID:gsKkx2O0P
ブーストは自然単でしか機能しないか8ターン目くらいからしか出来ないようにしないと駄目
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:03:08.11 ID:ALRTru3R0
最終的には5文明全てに真実の○○が
出ると思うんだが、各文明共通の真実の名
緑の大神秘・白の聖霊王
闇が悪魔神だとして赤と青が思いつかん
なにになるんだろうか?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:03:32.65 ID:seTUKHS40
確かにブーストはなんとかして弱体化して欲しいところ
しかしブーストがなくなるとリアリティヴォイドとトリッパーがすごく強くなりそうな気もしなくもない
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:05:08.77 ID:RSAWkhYG0
赤は真実の超龍だろうか
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:05:17.86 ID:ALRTru3R0
ブーストNが強すぎてもう・・・
チャージャー呪文5色分このタイミングで出すということはブースト環境を
止めるつもりがないのか規制かけるのか
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:06:25.53 ID:DdoDPKQ6O
>>155
アーマードドラゴンで真実の超竜、リヴァイアサンで真実の伝説とか
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:07:49.35 ID:x/J+zFxd0
ブラックモナークがゼニス側じゃ嫌って意見があったが
バトル・ザ・クライマックスみるにゼニス=アンノウンではなくなってるよな
復活したとして味方かどうかは分からんが
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:07:59.48 ID:Og/CHAZh0
インフレがこれだけ進行している状態だと
コストが以下のブーストはメンデルみたいにタップしておくとかじゃないと
ほかのデッキとのバランスが取れなくなってると思う
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:08:23.34 ID:Ekd0ixyg0
>>155
真実の超電磁…と思ったらサイバーコマンドにアンノウンがいなかった
Jシンはなんでアンノウンじゃないのか
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:11:31.79 ID:DdoDPKQ6O
>>155
スルーしてしまったが悪魔神は偽りのほうじゃないか
闇はドラゴンゾンビだろうけどそれだとなんになるんだろう…死竜か邪龍あたり?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:13:56.64 ID:Boz2wBL9O
真実の巨兵(トゥルーメカオー)
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:14:56.30 ID:qKXOoA5NO
とりあえずモナーク様が復活するにしても思念だけだろ

たぶんまだ本当の肉体を取り戻しての復活とか残してるはず
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:15:59.40 ID:rEWDuPux0
つまりサイキックか
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:17:10.33 ID:DdoDPKQ6O
いや、クロスギアでモナーク・ソウルとか
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:18:50.45 ID:P3IlScCI0
真実の覚醒とか出ないかな
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:20:20.36 ID:RSAWkhYG0
フィオナの森の思念が集まり
「森」の頂フィオナが姿を表した!

本当に来ても良いんだけどなぁ・・・
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:20:50.44 ID:qKXOoA5NO
とりあえずいきなり出てきて支配しようなんて良い度胸してるじゃねえかって
キング・コマンド・ドラゴンに対抗する
元祖ドラゴン軍団結成されないかな
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:23:44.86 ID:Og/CHAZh0
>>170
エンシェントドラゴンなんてのがそのうち出そうな気がする
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:24:27.28 ID:x/J+zFxd0
K・C・Dに対抗するドラゴン軍は勝ちゃんを中心に結成され始めてるっぽいが
そしてゼニスの「思念の集合体」って設定はすごく便利だわ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:24:28.30 ID:seTUKHS40
アブゾ!バジュラ!バイラル!アルグロス!ネプタラス!
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:26:53.33 ID:kftPN+3G0
偽りの〜 真実の〜でループ覚醒できたら面白そうだな
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:27:47.20 ID:ALRTru3R0
真実の超竜にバジュラ選ばれそうな気が
反逆の○○でキンドラに対抗する竜を
各文明に作ったらきっとドルバさんも
ゲイルさんも復活するはず
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:30:55.20 ID:qKXOoA5NO
DDZがワールド・コマンド/ワールド・ドラゴンに見えてしょうがない
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:32:33.02 ID:RSAWkhYG0
復活のワールド・ドラゴン

グレイテスト・アースは各文明の特色が効果に現れてて好きなカード
パーフェクト・アースは誰もが考えた効果を持っている夢のカード
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:33:02.74 ID:qYyTUiO70
ところで攫われた鬼丸の弟ってどうなった?
第4弾のラスボスゼニスなのか・・・それてもエピソード3までお預け?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:33:09.64 ID:Boz2wBL9O
「Ζ」の頂は来てもおかしくないな
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:34:29.54 ID:Boz2wBL9O
>>178
鬼丸「王牙」になったはず
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:36:25.73 ID:TfmMmhFL0
Z←エイリアン←アンノウン←ゼニスなのに「Z」の頂はあるのだろうか
Z一族の無念がかつての支配者側に回るとなると反乱起こしそうな気もするけど
そういえばロマノフ一族はZと統合されたのかな。ロマノフZウィザードとかいたし
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:36:55.26 ID:DdoDPKQ6O
「武士」の頂とか「騎士」の頂とかもありそう
「戦慄」て2文字が出たからいろんなパターンかありえる
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:37:24.50 ID:qYyTUiO70
>>180
あれ弟だったの?
コロコロで覇から進化したみたいなこと書いてあったから兄の鬼丸かと思ってた
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:37:50.48 ID:ALRTru3R0
K・C・Dに対抗する5文明ドラが集結して
ワールド・ドラゴンに・・・
そういう展開嫌いじゃない
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:40:29.49 ID:bpLYKxkb0
>>178
背景漫画ではベートーベンの内部で生きてた、名前は修羅丸
詳しくは別コロ読め
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:42:42.86 ID:qYyTUiO70
>>185
別コロに背景漫画あるんだ
こんど読んでみようかな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:45:52.15 ID:Boz2wBL9O
>>185
伊原先生のやつか
俺もみなきゃな
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:49:46.27 ID:CPZbUEm70
実際、ここの年齢層ってどんな感じなの?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:50:18.45 ID:qKXOoA5NO
シウバとペッパーはその弟に着いてるのかな
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:52:07.68 ID:qYyTUiO70
そういえばエイリアン編のアニメでリキシ・シャチホコ・オンセンのカードが合体してラスボスになったけどオサム一派の5人も合体するのかな
つーかミノルとアツシのゼニス出してくれ
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:54:28.63 ID:DdoDPKQ6O
>>189
シウバはアンノウンの力に惹かれて裏切ったんじゃないのか
フロンティアに載ってた背景漫画ではそんなことを言ってたような
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/20(火) 23:55:33.98 ID:ALRTru3R0
ミノルはグレグレ アツシはローゼス
この組み合わせでいいと思えてきた。
フォーミュラはローゼスで手札増やして、
グレグレで墓地のゴーヤマカクタス頭領と
2コスト出して殴るとか相性悪くないし
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 00:04:30.96 ID:e7TjCYsNO
武が息してない・・・
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 00:17:59.93 ID:N3xPoRBt0
武は召喚したらSAでよかった パワーアタッカー消していいから
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 00:19:47.23 ID:hE8RqUkc0
世紀末さんの存在意義がなくなるのでNG
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 00:22:08.16 ID:e7TjCYsNO
「武」(変われ「勝利」。使われなかった、俺の代わりに)
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 00:26:09.72 ID:zW+ETgqf0
ダンジリラゴンシンフォニー武考えて
デッキ組んでる最中に祝の安定性と
呪の呪文剥奪能力に浮気して今では
祝呪武になった。 ぶっちゃけ祝呪でいい
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 00:40:34.18 ID:da17f5z/0
そのうち呪も消えて祝うだけになる
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 00:43:40.79 ID:gmrrhHLB0
変形デッキで個人的に戦績を付けてるんだが60枚をそのまま使ったメガデッキがなかなか楽しい
ヘブンズが手札に来たときに闇エンジェルが手札に貯まりウェディングが手札に来たときに正規エンジェルが手札に貯まる俺の運命力たるや
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 00:54:02.41 ID:N3xPoRBt0
ジャッジィー
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 00:58:02.93 ID:n4NLToP4O
呪ディスられてるけど強いと思うな……
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 01:04:15.13 ID:zW+ETgqf0
呪は盾2枚焼却強いけど1コスト下の祝が
強すぎて・・・イラストがドラゾンにしか
見えなくて困るし
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 01:04:40.32 ID:hIJCDyc90
北海道で祝を使って勝ったと思ったら遅延されて盾差で負けたそこの貴方!
この「呪」を使っていればそのまま勝てたかもしれません!
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 01:14:11.92 ID:jq+o7X3yQ
>>86
懐かしいエルヴィーネちゃんを使ってプリズンしまくったのに、ギャラリーが湧くどころか相手にキレられたでござる
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 01:26:44.25 ID:zW+ETgqf0
>>81
アザガ組んでるがトリプルリバイヴが
かなり強い。 ビューティとアヴァで
進化元確保出来てエイプリルもいる。
トリッパーメルニアで殴ってアザガで
消せないタップ獣をガンヴィで倒したり
当時よりは遥かに使いやすくなってる
気がする。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 02:04:18.98 ID:BWmgHVSt0
アガサに見えたのは俺だけでは無いはず
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 06:30:55.44 ID:ryK6GVYm0
前スレでも見たが
鬼ドラゴン優秀なカードも多めだがおまいら何を抜いて何を入れること
で改造or強化してるよ?

俺はいま何とかナンバーナインが入れれないか苦心してるが
いっそステロイドカラーにしてしまった方がいいような気もしてきた。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 08:31:54.47 ID:/taafmQN0
オーバーブーストとカミナリズム抜いて
ライザーライゾウ

12種族のキンコマ2つとスターター一個でガチデッキが作れる
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 11:20:56.80 ID:H3am6Iqz0
周りに影響されて久しぶりに始めようと思ったんだけど、アルカディアスはまだ息してますか?
やっぱり進化クリーチャーはオワコンなのかな
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 11:31:40.29 ID:N3xPoRBt0
エンジェルコマンドがかなり強化されて、呪文も強力になった今の環境、アルカディアスはかなり強いクリーチャーの一人

以前と変わらないかも
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 11:38:47.38 ID:WJQQJJJ50
アルカディアスとバロムは今も昔も変わらず強い良カードだよな
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 11:59:32.34 ID:b2ZMuAe/P
>>209
俺のオレワレオデッキにも2枚入れてるぜ。エンコマデッキで
復帰するならレオの反撃ブロックデッキセットオヌヌメ!
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 12:14:49.92 ID:rHhOlh+j0
真実と偽りの境界の登場でアルカディアス若干弱体化したよね
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 12:21:16.27 ID:LNda7c1X0
変形デッキDX鬼BOOK買ってきたけど、ゴールデンドラゴンのスーパーの
「謎」の頂Z-ファイルって既出?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 12:51:40.63 ID:ajZ7/aJ9O
>>214
なにそれkwsk
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 12:53:26.79 ID:d8VNtn2GO
XーファイルじゃなくZとな?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 12:57:02.99 ID:b2ZMuAe/P
モルダー、あなた疲れてるのよ。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:01:54.70 ID:fUzIKw3T0
ちょっと俺近くの本屋で立ち読みしてくる!
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:08:17.82 ID:LNda7c1X0
ごめん、画像規制で貼れない。
「謎」の頂Z-ファイル
10コスト、13000
■このクリーチャーを召喚してバトルゾーンに出した時、自分の他のクリーチャーを
すべて破壊してもよい。そうした場合、デーモンコマンドをすべて墓地からバトルゾーン
に出す。
■Tブレイカー
■エターナルΩ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:10:33.05 ID:a2M8Vz5a0
Z一族「」ガタッ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:12:25.49 ID:d8VNtn2GO
きっと嘘だそうに違いない
じゃないとサスペンスさんの立場が…
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:13:50.70 ID:ATZcAzqb0
これがマジならザビミラ組むわ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:15:27.43 ID:Pn+hE48z0
デスモナークさんっぽい効果だな
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:19:22.25 ID:LNda7c1X0
種族はアンノウン/ゼニス。
打ちミスで、「そうした場合、デーモンコマンドをすべて自分の墓地から
バトルゾーンに出す。」 が正しいテキスト
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:26:37.72 ID:rCc1qbGjO
バトルゾーンリセットてこと?

強すぎね?
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:27:10.06 ID:da17f5z/0
テキストくらいしっかり嫁
自分の他のだ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:30:22.77 ID:K9TrXp9t0
デュランザメスが熱くなるな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:32:50.46 ID:W74pUnph0
Zファイルは本物のはず。twitterで画像上がってた。イラストは完全にディアボロスだった。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:34:59.75 ID:rCc1qbGjO
ああ、「自分の他」を「このクリーチャー以外を」と考えてしまったw
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:37:18.80 ID:LNda7c1X0
あと、黄金龍鬼丸「王牙」の効果は割れてないけど、11コスト、
レッドコマンド・ドラゴン/ゼニス/ハンター。

コロコロリバイバルパックの中身は全17種類で
駿足の政、カミナリズム、マーズギルヒドラ、アクアアタック、斬込の哲、
シャンベル、ヴァルボーグなう、ジェラシーシャン、ハチ公、デュエルファイアー、
レッツデュエル兄弟、GENJIボーイ、ギャラクシーファルコン、永遠のプリンプリン、
レヴィヤターン、クロトラ、バイスカイザーZで全部のはず。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 13:47:26.94 ID:ugyYqqB60
ほんとカラフルダンス規制されて良かったわ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 14:10:41.04 ID:u2wPNZeo0
まぁでもたぶんオルゼギアとかドルバロムとか出してくるから結果的にフィールドリセットされるんだろうな
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 14:12:12.13 ID:I6iAyVdk0
Zファイル弱すぎだろwww
最弱ゼニス確定
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 14:17:18.17 ID:jq+o7X3yQ
ガブリエルにピン刺ししたいな
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 14:21:10.48 ID:YjqL/qIE0
Zゼニス→エイリアンゼニスに操れらていた→ハンターゼニスとエイリアンゼニスの戦争(ここで白騎士城二度目の崩壊)→黒幕はアンノウンゼニス→「武」の頂
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 14:39:01.53 ID:a2M8Vz5a0
フルフレームかと思った(小並感)
http://i.imgur.com/1zziu.jpg
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 15:09:57.97 ID:2gl+ySyt0
何となくデュエマっぽくない感じ
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 15:11:03.31 ID:11nDILKoO
どうみてもエンコマです
本当にありがとうございました
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 15:13:20.54 ID:hANYcFs4i
Z一族そんなにデモコマ居ないからZである必要性

なんか「謎」の頂ってフワフワした感じ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 15:29:56.35 ID:1qR39+9W0
謎の頂ってこのテキストからだと他のやつ一体でも居れば全復活ってことだよね?
ジャスミンでも、ただのデモコマでも破壊して復活だし強くね
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 15:42:38.97 ID:hiYHA2Ru0
Xファイルかよ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 16:07:44.44 ID:H378a3Ik0
弱い事は書いてない…ハズなのに
何だろう、この残念な感じは
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 16:17:50.12 ID:BzusIqEZ0
なぜ鬼ドラゴンにフォーエバー・プリンセス再録しなかったし
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 16:23:38.90 ID:mORWqMgzO
リバイバルパックのプリンプリンて去年のWHFでメタルデッキ購入特典だったウサ耳のプリンかな?
行けなくて入手出来なかったからこれは嬉しい
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 16:25:30.40 ID:eUbrMCFX0
オルゼギアだしてZを破壊すればZは手札に戻る
次のターンZを出せば自分のクリーチャーは全部墓地に行く

オルゼギア・クエイクス・ガジラビュートがいれば毎ターン相手クリーチャー・シールド・手札を破壊できる
そういう呪文と考えたら強い気がしてきた。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 16:29:16.82 ID:1qR39+9W0
え?普通に強くないか?
墓地落とすの辛そうだけども
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 16:34:20.70 ID:1qanxysA0
Nいるから環境はきびしいけどけっこう面白いと思うぞ
ヴォルグエクスヘッド祝と最近デザインおかしいけどこんなのも作れるんだって感じ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 16:39:33.73 ID:eUbrMCFX0
フィールドの相手のゼニスを破壊→ハンデスの流れで駆除れるのはウゼディングにもできないメリットだな
まぁドルバロムでランデスするだけでも重い奴は出て来れなくなるけど

Nっていう有用なメタが存在するのが難点か
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 16:43:27.56 ID:1qR39+9W0
ヴェ、ヴェールバビロニアおるし…(震え声)
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 16:57:19.25 ID:mORWqMgzO
デーモンコマンドのcip使い回せるってだけでも素敵に思える
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 16:59:13.23 ID:lKnspjYQ0
バロムとグエムでロックしながら相手のシールドを減らしていくのはどうだろうか
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:01:43.46 ID:lKnspjYQ0
バロムよりバルカの方がいいか
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:03:44.81 ID:RI87/dh50
進化じゃないバロム効果のデーモン出ないかな
ファッティでもいいからさ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:09:05.10 ID:1qR39+9W0
>>253
アガサ乙
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:11:08.50 ID:6PCOzY2n0
今思うとバイス・カイザーは複線だったのか
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:11:23.11 ID:MFGeKcQE0
>>253
ガウル乙
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:12:21.82 ID:S32KcxXf0
バロムハンターのゴミっぷりは何とかならんものか
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:14:39.09 ID:lKnspjYQ0
Ωを無効にするためにデクロワゾーのリメイクはよ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:15:13.21 ID:6PCOzY2n0
一応言っとくけど破壊できる範囲はメチャ広いんだからな?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:18:46.21 ID:zgI8p8Gw0
モーツァルト見る限り相当重くなりそうだけどな
3色11マナって相当だろ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:23:02.86 ID:Eb+MJw5m0
ぱっと見白いディアスだな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:27:45.03 ID:zhBX+vvQ0
前スレ988です
やはりレベル0涼2枚と律子1枚抜いて真入れるわ
あずささんと相性が良いのわすれてた

後あくまでも寄り道軸だから古都貴音と気まぐれな美希は入れてますよ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:28:14.86 ID:zhBX+vvQ0
ごばく失礼
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:43:58.02 ID:d8VNtn2GO
ああ嘘じゃなかったんだ…サスペンスさんが泣くな…
もしくは次の弾から闇デモコマが出だすのか
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:51:24.34 ID:6PCOzY2n0
Z-ファイルは名前的にもサスペンス率いる光デーモン側か
能力は闇寄りなのが気になるが
そういやサスペンスってビクトリーラッシュかけられた後どうなったんだ?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:52:10.50 ID:MFGeKcQE0
手札に戻った
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 17:56:43.82 ID:H378a3Ik0
ゼニスは思念の結晶体なんだし
粉砕しようが焼き尽くそうが再生しそうなイメージ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 18:00:20.14 ID:d8VNtn2GO
>>267
それを能力として表したのがエターナル・Ωなんだろうなぁ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 18:02:28.35 ID:a2M8Vz5a0
ぶっちゃけ光デモコマに突っ込むならZーファイルよりグレグレ選ぶ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 18:14:33.12 ID:6PCOzY2n0
光デーモンで闇を使わない場合でも墓地のデーモンへ大量に干渉できるから
まぁ結局はデッキと状況によりけり
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 18:25:51.38 ID:c27daaqJ0
ブラックモナークで思い出したけど、光と水にもシルバー・グローリーとサファイア・ウィズダムとかいなかった?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 18:28:38.94 ID:nv+886V80
>>271
城で出てるじゃん
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 18:39:21.83 ID:fUzIKw3T0
バロストで回帰すればいいんじゃね?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 18:53:00.99 ID:r67w3NHS0
>>271
サファイア・ウィズダムはセリフがあるから城ではなく、クリーチャーの
可能性がある。

モナーク家は現在判明しているのは
デスモナーク、ブラックモナーク、バロムモナーク、ダークモナーク
の4体かこのうちカード化されてない2名はカード化されるのだろうか
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 18:55:48.09 ID:Pn+hE48z0
ここでヴァルビクトリーが颯爽とカード化
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:17:59.52 ID:yNdLNU1x0
ミロクとかマルバスとか穴掘り部隊ポンポコとかフレーバーにしか出てこないやつ結構いるな
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:21:12.03 ID:1qR39+9W0
光デーモンに謎組み込むなら俺の頂の方が強そうな気がしてきた
コストも同じだし
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:30:08.81 ID:VrW4qRtD0
ゼニスシンフォニーで出るならなんでもいい(必死)
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:32:41.06 ID:qWlaEPiG0
Zファイルはむちゃぐいでマナを削りながらローコストで出せるから相性抜群。
まだ机上論でしかないけど、ジュマゾール+バベルギヌスも経由すればむちゃぐいで
消費したマナの、デーモン以外のクリーチャーも蘇生できるから、
テーマデッキとしての面白みはあると思うぞ。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:39:59.86 ID:1TDIg6iy0
ビクトリーカードは覇みたいにSR以外の枠を削って入れて欲しいな
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:45:18.11 ID:VrW4qRtD0
ガイアール ガロウズ SR枠
ヴォルグ R枠
フォーエバー R枠
勝利 勝利 激沸騰 SR枠
勝 爆 俺 SR枠
覇 MCR枠(?)

だっけ?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:47:14.14 ID:d8VNtn2GO
>>281
ヴォルグとフォーエバーはMCアンコモン枠、ヘッドは一応SR枠だね
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:49:56.82 ID:d8VNtn2GO
>>280
次弾は62種だからV用の枠が新たに作られたヘッドと同じパターンのはず
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:50:53.00 ID:9KsmXytQ0
覇はSR枠だよな
MCR枠はシンフォニーだろ
285179:2012/11/21(水) 19:57:10.02 ID:e7TjCYsNO
Ζがゼニスになったと聞いて
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:59:44.36 ID:d8VNtn2GO
残念ながら「Z」の頂じゃないけどね
あなた疲れてるのよ状態になってしまった…
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:11:24.79 ID:H378a3Ik0
とりあえず能力は唯一無類、イラストも良い
欲しいっちゃ欲しいかな>>Zファイル
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:21:09.67 ID:+fe365cB0
実際Zファイル使うくらいならデスモナークをダイダロスあたりで潰した方が早くないか
デスモナーク自身の墓地回収もデュランザメスでやれるし、進化デーモン出せるのを活用しないとコスト的にも厳しい気がする
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:25:02.30 ID:VrW4qRtD0
とりあえずダークルシファーさんがアップをはじめた感じ?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:33:57.69 ID:VrW4qRtD0
間違えたけどいいや
あそこらへんややこしい
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:41:10.33 ID:gmrrhHLB0
今後は1ターンキルの話題が出るときはコンボはラッキーダーツ→運命になるだろうな
ナンバーナイン、クロスNEX、リュウセイカイザーで相手も対処が不可能だし(不可能だよね?)
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:45:15.20 ID:Pn+hE48z0
サーファーあるから全く不可能じゃない
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:47:56.46 ID:gmrrhHLB0
>>292
クロスNEXっつってるだろうが
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:48:43.66 ID:9KsmXytQ0
クロスNEXいてもサーファーで大丈夫だろ
サーファー6コスだぞ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:49:24.90 ID:GjiGUoTB0
クロスは4コスまで封印
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:49:47.32 ID:+fe365cB0
コルテオなんかでも余裕だな
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:50:01.63 ID:/t8soOnpO
>>293
なにこれ恥ずかしい
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:50:57.97 ID:gmrrhHLB0
(やばいダブルリボルバーと完全に勘違いしてた…)
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:52:09.79 ID:9KsmXytQ0
ダブルリボルバーなら9かデルフィンと並んで永遠リュウでSA付加すれば確かに大丈夫だな
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:53:24.94 ID:FJ3ghTi60
3年ぐらいやってないけど最近また復帰したくなってきた
如何せん歳を取りすぎてしまってが…
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:54:58.38 ID:gmrrhHLB0
>>299
いやブレイク数足りない…(クロスNEXの封印=ダブルリボルバーだと思ってたから足りてる想像だった)
まあレクターアイニーあるけど
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:55:28.10 ID:9KsmXytQ0
ブレイク数まで考えてなかったわ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:58:28.36 ID:mUo3cgNL0
起源神組みたいんだけど枚数はどれくらいがちょうどいいんだろうか?
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:01:46.41 ID:1s7g9nF60
ここでレクタアイニーが出るとは思わなかった
>>303
自分は下とプロトンは4積みしてエレクトロン3のアトム2だな
ニュートロンがリンクしてから本番
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:02:39.77 ID:r67w3NHS0
>>300
3年前っていったらまだ超次元がなかったころか……
かなりインフレが進んではいるけどガチでないならちゃんと楽しめる環境
だと思う。

あと、デュエマに年齢なんて関係ないだろう
楽しければいいじゃない。
TCGだもの。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:04:54.29 ID:VrW4qRtD0
Sスペルグレートブルー
リュウセイ
ボル白

でスペルグレートブルーでフォートレス引けばいいじゃん
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:10:53.55 ID:hE8RqUkc0
リバイバルパック、レヴィアあるから期待してたけどゴミしかねぇw
バイスカイザーとギャラクシーファルコン以外なんだよ・・・
SPパラディン再録してくれよ・・・
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:12:47.05 ID:FJ3ghTi60
>>305
キリコ青単黒緑速攻忍ドルゲMロマBロマあたりが最後に出たDRで見たデッキタイプだった気がする

そうそう、コントロールデッキが自分は好きなんだが、超次元絡めたデッキがトップメタ総ナメし始めたあたりから嫌気がさした気がする
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:24:34.69 ID:MFGeKcQE0
12月16日までにパックとかって発売される?
もうデッキ組んじゃおうかなぁ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:31:54.64 ID:r67w3NHS0
>>308
黒緑速攻以外殿堂入りとかでトップメタから引いてしまったな。

サイキックはサイキックメタの希望の親衛隊ファンクってやつ強かったり
呪文メタカードが多数登場したおかげで超次元主体のデッキは減ったな。
今は高コストクリーチャー(特に覇とウェディング)が強すぎてミラミス
やブーストデッキがインフレしてる状態。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:32:43.15 ID:ryK6GVYm0
北海道のエリア代表戦人数どのぐらいかは分からないが
ヒューマノイドが2位かぁ。
初代ヴァルボークの頃から知ってて一時は止めてたが
感慨深いな。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:36:18.23 ID:d8VNtn2GO
>>309
もしかしてエリア代表決定戦のデッキか?
一応12月15日にゴールデンドラゴンが出るが使えないぞ
エリア代表決定戦は11月17日発売分までのカードで作らなならん

エリア代表決定戦用のことじゃないなら知らん
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:43:49.55 ID:6PCOzY2n0
モエル 鬼スナイパーとオニゾウって
クーガと爆マルだけじゃサポート能力使いにくそうだけどそんなこと無いんだな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:45:25.50 ID:mUo3cgNL0
>>304
ありがとう
やっぱそんな感じになるのか
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:58:53.80 ID:rCc1qbGjO
起源神は動き面白そうだよな、組んでみたい


知り合いには金は大切に使おうぜと諫められたが……
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:04:31.43 ID:MFGeKcQE0
>>312
ありがとう
デッキ何にしようかなぁ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:06:12.03 ID:p2+51vuJ0
フェニックスくらいでやめて、ひっさびさに2パック新しいの買ったら鬼丸「覇」とかいういかにも強そうなの来た。
しかしSRより上が出てるとは知らんかった。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:08:15.90 ID:6PCOzY2n0
どんな事も年を重ねると固くなってしまうから
新しいデッキの構築とプレイは良い刺激になる
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:08:27.81 ID:kDFJu6LO0
率直に言おう。くれ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:09:42.94 ID:MiuYQIiw0
2パックで覇とか爆アドだな…


俺にはよ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:12:58.25 ID:AAZSMI7J0
>>315
昔デッキ開発部に載ってた下半身だけのトリガービート使ってたけどなかなか面白いよ
4ターン目から安定してWブレイクできるしアポカリプスデイ撃ったあとに起源神だけが立ってるとかかなり格好いい
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:29:17.76 ID:nv+886V80
>>321
なんかエロいな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:31:09.49 ID:1qR39+9W0
>>321
下半身ビート面白そうだけどニュートロン引けないとなんか悲惨そうなんだよなぁマジで
それは普通の起源神にも言えるけど
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:31:22.27 ID:p2+51vuJ0
鬼丸「覇」て売るといくらくらいになるん?
かっけーから売る気ないけど
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:35:25.50 ID:QmGBjJDd0
>>324
やふおくで3000〜4000くらい
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:35:47.69 ID:/taafmQN0
3500から4500くらいの間かな?
デュエルマスターズのカードとしては最高クラスの値段だと思う
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:36:49.75 ID:p2+51vuJ0
300円が3000円とはたまげた
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:42:17.94 ID:r67w3NHS0
>>323
シークレットクロックタワーとか2マナで山札掘る呪文を入れたらいいんじゃない
枠がかなりきつい気もするけど。
>>317
今年度最大の壊れカード入手おめでとうございます
初めて間もないころは物欲センサーもあまり働かない印象。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:48:14.04 ID:BfOgLywX0
バロム・ミステリーといい謎の頂きといい
俺のアウゼスデッキが公式から応援されてる気がする
謎は入るかしらんけど
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:54:04.46 ID:BfOgLywX0
謎の頂きを出す→バルカディアスとデス・モナーク出す→バルカの効果で場のクリーチャー一掃
→デス・モナークの効果で自分だけデーモンコマンド復活→オッケー(^q^)
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:54:28.95 ID:1qR39+9W0
アガサちゃんは活躍出来ますかね…
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:08:37.33 ID:r67w3NHS0
ひとつはこうしよう。特定の地で力量を上げる友の手を借りよう

これ昨日のブラックボックスパックのツイッターなんだが……
サバイバー、ダイナモ、ウェーブストライカー収録フラグなのか・・・?
けど特定の地って言葉が気になるな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:11:05.85 ID:r67w3NHS0
ひとつはこうしよう。
永き栄光の時代から新しき挑戦の時代へ、大いなる時間を打ち分けた最初で最後の力を。

連投すまんがあたらしいツイートきてた!
てかこれボルバルしか頭に浮かばんのだが……
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:16:42.75 ID:ugyYqqB60
ボルバルは最後の力じゃねえんだよなあ
バーレスクとかそれこそヘッドとかいる訳だし
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:18:32.12 ID:zgI8p8Gw0
>>332
それはデュエルジャッカーがいることで効果発揮する奴の後継じゃないのか?
アツトとユウのバージョンだろ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:18:46.60 ID:1qanxysA0
サバイバーとウェーブストライカーなら大歓喜
最近ウェーブはトリプルリバイブとかアレグリアで強化されてるしな
とはいえインフレ進みすぎて半端なカード追加されてもどうにもならないんだよなぁ…
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:18:56.22 ID:aM81REuh0
デュエマの黒歴史であった不死鳥編の元凶という意味ではカタストロフィーか…?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:20:11.82 ID:zgI8p8Gw0
超竜ファイバードなんてのもいたな こいつの後継の方があり得るかも
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:21:37.69 ID:6PCOzY2n0
「友」ってキーワードもドラゴンとファイアー・バードを連想させるな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:23:34.41 ID:mORWqMgzO
>>333
タイムチェンジャーかな?
でもなんか違う気もするな
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:24:32.74 ID:6Nzjv1eh0
永き栄光の時代→旧枠
新しき挑戦の時代→新枠
つまり旧枠から新枠へ移り変わるカードである激竜王が再録される!
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:25:49.34 ID:zW+ETgqf0
流れめった切るが北海道G1エリア戦
小学生の部?の上位デッキタイプって
謎のまま? 弟関東エリア出すんで
デッキタイプ知りたかったんだが
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:26:52.41 ID:BfOgLywX0
ひとつはこうしよう。その姿は悪魔か天使か。はたまた紅龍か。
”私が考えた最強のクリーチャー”なんとロマンのある響き。
紅龍って言葉がなければ完全に新しい悪魔聖霊の登場だったのに
小学生の時アルカディアスとバロムの良いとこどりしたやつ考えて友達と盛り上がってたわ
バルカいるけどな
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:32:32.99 ID:tPJRb/Io0
DM-○○時代最後の弾で、最初で最後のメテオバーン覚醒を持つラストストームとか
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:34:18.41 ID:0cNHB/oWP
シングルのネット通販ってどうなの?
使うの初めてで怖いんだけど
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:34:32.41 ID:mORWqMgzO
>>343
それこそバルカディアスゲイザーなんて作ってくれたら正に"僕の考えた最強のクリーチャー"なんだがな
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:36:06.73 ID:6Nzjv1eh0
>>343
イラストコンテスト入賞作品の再録かと一瞬思ったが
エンジェルコマンドがなかった
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:36:54.57 ID:QmGBjJDd0
悪魔精霊龍バルカディアスカイザー
なげえええええ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:41:00.36 ID:jq+o7X3yQ
ファンク、クラップ、ラプソディの融合体だっけか。融合体といえどファンクはダークロードであって欲しかったなぁ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:41:25.09 ID:zW+ETgqf0
ボルケーノ・ドラゴンと天使・悪魔が
一緒になった姿が考えられない・・・
天使と竜ならセイント・ボルシャック
とかかとも思ったが・・・もういっその事
バルカとゲイザーをどこぞのヘッドみたく
乗っただけ融合みたいなのにすればいい
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:42:11.99 ID:d8VNtn2GO
悪霊龍バルカイザーでええやん
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:42:47.37 ID:mORWqMgzO
場を一掃して呪文禁じてトップからドラゴン踏み倒して、オマケにパワーアタッカー+1000だ!
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:44:52.67 ID:Pn+hE48z0
市場調査部によればプレイヤーは本当に長い名前が好きなのでこのカードを間違いなく歴代最長の名前にしてみた悪魔精霊龍だな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:45:07.98 ID:VrW4qRtD0
>>345
わるくないが送料を考えるとついつい使わないものも買いがち
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:47:42.46 ID:gmrrhHLB0
>>353
最長ってファイナルキャノンだっけ?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:50:40.85 ID:Pn+hE48z0
>>355
ファイナルストームさんらしい
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:51:22.10 ID:d8VNtn2GO
ファイナルストームじゃなかったか
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:52:01.20 ID:zW+ETgqf0
最長は奇跡の覚醒者だった気がする
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:52:59.75 ID:Eb+MJw5m0
その次にアンタッチャブルパワードだっけ
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:53:31.22 ID:gmrrhHLB0
ああ、むっちゃ昔の記録だったかな…

一番短いのは字面じゃ運命、音だと何だろ?サイバーロードに2音くらいのがいそうな気はするが
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:53:54.69 ID:IqQe8QDl0
エンペラーボルシャックボルバルボルメテウスキリコ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:56:27.16 ID:zW+ETgqf0
最短が字面で運命 魂縛 文字数でトロン
だっけ?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 00:04:08.43 ID:qV65VWx60
最初で最後の力が超次元を指してる気がしてヤな予感
それよりサバイバーは欲しいけど、変に壊れが出ると逆にバリエーションが減りそうだよなぁと
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 00:09:50.97 ID:tC9JFXNG0
明日変形デッキBOOK買ってくるぜ
しかしストレージ箱ばかり増えていくなあ…
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 00:10:49.59 ID:clo9zuqG0
王牙は効果次第ではウェディングを超える化け物になる可能性が微レ存?
なまじもう片方の≡V≡のベートベンが既にドラゴン関連の効果持ってるし
汎用効果だったら恐ろしいことになりそう。

あとはZファイルの対も多分出るかな?しかし他に祝福や結婚に関係する
言葉が全く思い浮かばない。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 00:11:07.19 ID:jNXkBhde0
>>343
wikiでドラヴィタが赤いアルカディアスって言われてたな
覚醒したらドラゴンになるし、グランド・デビルつけてデス・アルカディアにもなったアルカディアスと関係がありそうな気がする
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 00:13:33.97 ID:jij/NMls0
ドラヴィタ再録フラグだったりしてな
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 00:20:54.10 ID:JDh0reDM0
今の環境でマーシャルは戦えそう?
相変わらず地雷枠なのかな。星龍の裁定変更以降さっぱりだ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 00:26:07.54 ID:roe6LhBN0
>>365
回答の頂XXボックスとかどうよ(棒)?
多分対になるカードはXXだと思うよ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 00:28:38.48 ID:ewX2TZZ60
エンジェルコマンド対象でもしっくりくるかも
エンゲージとHEIKE的に
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 00:37:12.62 ID:siVxHMP30
マーシャルクイーンのせいでミルザムがどんどん衰退なう
暴発ミルザムはさすがにやりすぎだったけど
アルメリックでシールド増やしたのダメとか地味に痛い
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 00:48:06.43 ID:jij/NMls0
>>368
マクスウェル型ならまだ結構強いよ
記憶型はお通夜状態
闇エンジェルと光デーモンという新しい型も中々強い
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 00:59:56.87 ID:JDh0reDM0
>>372
マクスウェルこれ強いね
こっちに特化してトリガーを素直に増やす型が一般的なのでしょうか
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:34:08.82 ID:JOx5tB240
今はマクスウェル型が一番強いな
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:57:01.91 ID:JDh0reDM0
とりあえず、マクスウェル型で構築してみます
ドロー運に頼っているのは相変わらずだね。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 02:03:05.98 ID:jij/NMls0
マーシャルって去年オープンで優勝したって話聞いたけどよっぽど運が良くないと無理だな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 02:31:17.35 ID:clo9zuqG0
話セツダンするがモーツァルトは連ドラに入れるのも悪くないが
獰猛で使うと凄まじいリセット能力もってるな。

今はドラゴンゾンビに採用出来ないか模索中。色が微妙に合わないが。
鬼ドラゴンは普通に3kちょいの価値があるカード群で構成されてて良いわ。
一方鬼エンジェルは買う予定はない模様。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 02:43:43.58 ID:jij/NMls0
鬼エンジェル(闇)の改造方法

まず新規カードをエンゲージリングと以外全て抜いて12種族の光り物三体を入れます

完成
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 02:58:11.82 ID:jNXkBhde0
チュラロリエスってどうやって使えばいいんだ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 03:02:35.83 ID:qbllr0bb0
>>376
DRやCSみたいに何回も勝たないといけないわけじゃなくて
1本勝負を3回勝てば優勝だからあの場で握ったのは間違いではないと思うけどね
運が良くないと勝ち続けられないってのは同意
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 03:05:53.84 ID:jij/NMls0
>>380
一本勝負なのかならある程度行けるな
三本だと行動読まれて詰む それが地雷デッキ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 03:09:23.10 ID:fCOIEDzB0
>>377
バベルギヌスで釣り上げるといい
色は無視だ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 03:09:28.78 ID:jNXkBhde0
>>376
エンゲージ・リングも1枚をパーフェクト・ギャラクシーにしてに変えて境界もガドホに変えてギャラクシー呼び出そうぜ
ついでに新規じゃないカリイサビラも交換しよう
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 07:21:23.75 ID:0X9tJA3KO
石井とか言う奴天才だろ
顔がきもすぎ態度悪すぎてイライラさせた相手をプレミさせて勝つとかマジやる事が半端ねぇわ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 07:41:20.09 ID:MYty43AE0
>>379
カリイサビラと合わせて殴りながら祝門の準備
カチャマサングンにしろ軽めの構成を活かす
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 09:36:37.53 ID:2YI/6gUT0
>>377
ディアスとの相性もいいぞ 獰猛からモーツァルトを出したら覚醒条件は満たしたも同然
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 13:17:54.44 ID:k7aqyTXR0
誰か仙台駅から近いデュエマ扱ってる
ストレージのあるショップ教えてくれないか?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 13:40:23.26 ID:Ol+ZErJjI
悪魔聖霊神王ドルバディオス 光/闇 10 パワー28500
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■進化-名前に「悪魔神」または「聖霊王」とあるカード1枚の上に置く。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手の
バトルゾーン、マナゾーンにあるカードを全て墓地に置く。
■このクリーチャーがバトルゾーンにある時、相手は
クリーチャーをバトルゾーンに出せず、呪文を唱えることはできない。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 13:43:01.94 ID:WN2X3PWqO
>>387
ホビステならストレイジ有った気がする
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 14:00:55.80 ID:d5SjbAob0
>>389
サンクス
明日のエリア代表で使うデッキ急遽変えることにしたから必用なパーツ調達してくるわ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 14:05:40.67 ID:5mvFQnLFO
>>387
ホビステ、カードラボ、すこし遠いけどシータショップ


俺仲間とホビステにいるとき大抵一人余ってるから見かけたときはフリーよろしく
基本3階の卓にいるから
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 14:09:39.37 ID:V6p4AtsO0
>>391
青森からの田舎者でよければフリーしたいな
まずは目的のカード見つけることが優先だけどな
あと安かったらジャスミンMC大量に買いたいわ
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 14:13:52.67 ID:OT2NGMRU0
いいなぁ、俺っちの近くのカードラボはデュエマ扱ってないから集まれるのが羨ましい
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 15:42:08.22 ID:JMIImXtF0
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 16:10:57.86 ID:y1MhQp4v0
ぼけーっと考えてたのだがコートニーとミンメイが揃えば
アルファディオスが居ても5コスト以上をマナから召喚しほうだい?
アルファが自分のなら俺TUEEE出来るのか
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 16:41:43.51 ID:FF0o4uFn0
ああ^〜変形デッキのアウゼスかっこよすぎるんじゃあ^〜
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 17:00:15.00 ID:YNCQbW0UO
カンタービレという切り札を手に入れた今ならエザワが行ける気がする



・N・握られてるだけで負けると気付いてやめた
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 17:16:06.80 ID:+7mzq7HH0
一度諦めると癖になるよ。
てかそれをメインの戦術にして何を目的にするんだ?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 17:25:02.82 ID:DyX0ggDj0
メロッペ懐かしいな…
シールドセイバーよりよっぽど城を守ってるじゃないか
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 18:46:13.25 ID:5KxWlJc40
>>398
デッキ残りをバベルギヌス、悠久、悠久あたりにして、エザワ出した次のターンに
バベルギヌス→カンタービレ、マナから覇まで思いついた
ライフプランという後押しがあるのと、エザワと一緒にハイサイ並べられたり出来るし本当・N・さえいなかったらいけそうだな
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 18:48:17.03 ID:6H/M0N03Q
メロッペとジェスターブレインでコンボします(^q^)
とかぬかす輩に遭遇して説明に苦労したな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 18:50:44.06 ID:roe6LhBN0
>>397
逆に考えるんだ……
Nを握られないようにする方法をデッキに
取り入れようと考えるんだ。

黒緑超次元が天敵ファンクに対して出させないようにマナや手札を破壊を充実させたように
ヘヴンズが天敵GENJIに対してアンタッチャブルブロッカーをデッキに取り入れたように
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 18:55:48.14 ID:ZOWQuBUn0
悠久あってもヴォルグでご破算じゃあねえ
ヴェールバビロニアからの運命のがまだいける
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:02:39.54 ID:9LIjoA2D0
変形デッキ買って適当にキンコマ改造したけど、カンタービレでミツルギとかシャバヨ使い回すのは楽しいな
一回制限さえ無ければなぁ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:29:29.02 ID:d2EiD46d0
>>404
どんな構築にしてる?

ヴォールトはまだキンコマのページないよね?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 20:02:25.13 ID:roe6LhBN0
そういやいままで謎ネーミングとかの時代があったにもかかわらず
警察っぽいクリーチャーとかは登場してないんだよな。

ワープ・ライフルのフレーバーテキスト見る限りはそういう団体がいても
おかしくないのに。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 20:07:37.46 ID:iDvu3nAP0
久々にアルファ組もうとしてるんだがターボ型と除去コン型なら環境的にどっちがいいかね?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 20:23:04.85 ID:+7mzq7HH0
>>406
パトロール・ファンクションとか要素を持つやつはいるけどね
ビーストフォークとかガーディアンとかがそういうポジションだろうけど
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 20:53:02.66 ID:tC9JFXNG0
変形デッキBOOK売ってなかった
北海道だからしょうがないね
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:07:19.92 ID:wYcF8FsvP
>>407
流星とかうざすぎてこっちが先にブーストかけるしかない
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:12:00.40 ID:zwZLZlrQ0
>>394
ロードリエス痛めつけてたの気づかなんだ 元の絵と大分絵が違うから分かりにくいな

バルキリーラゴンかっけえ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31660688
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:37:13.89 ID:+OtyujFNO
流れセツダンして申し訳ないが、闇エンジェルのデッキカラーのおすすめを教えてくれないだろうか?
ドロマー・アナカラー・ネクラが多いみたいだけどなかなか決められない
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:41:39.28 ID:b6w55lRC0
分かりづらいけど右手でロードリエスの頭つかんで脊椎引きずり出してる感じなんだな
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:54:54.57 ID:9LIjoA2D0
>>405
一箱しかないし素材もないからまだ適当
ベース+キンコマからショパントラップランス、ダンジリ一枚抜いて、エコアイニー、メンデルスの代用二枚、オドルニードル、バベル、ミツルギ、ガッツをぶちこんだだけと言う
ルピアがやっぱり便利なんだけど場もちが悪すぎる
連ドラにするかブースト+ルピアにするか迷ってる感じかな
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:01:09.15 ID:roe6LhBN0
>>413
やっと気づいた……
グロ過ぎワロえない。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:05:10.58 ID:d2EiD46d0
>>414
なるほどサンクス しかしドラゴンデッキは守りが薄くなるから何もできなくて死ぬときがきつい
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:10:13.31 ID:jNXkBhde0
>>415
どうせチュラロリエスになるしな>ロードリエス
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:16:55.21 ID:+7mzq7HH0
堕天使への改造は捕獲の段階から結構エグイんだな
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:23:30.79 ID:N8IRp3wD0
>>413
あーこれ頭か、ようやく分かったわ

変形ブックのカード、なう、哲、デュエルファイヤーだった
参加賞とパック複数買い特典だっけ?どうせなら付録のカードが欲しかったぜ…
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:25:11.77 ID:IMQCU2/e0
レヴィアタンも嬉しいけど悠久も採録はよ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:31:10.32 ID:zwZLZlrQ0
現時点で堕天したエンジェルはこんな感じか
リムエル  →キャンドル・サービス
アイリス  →ライス・シャワー
ラララ   →ラスト・プロポーズ
ウルフェウス→ジューン・ブライド
シリウス  →コングラチュレーション
ミルザム  →ブーケトス
ナカツマキ →カリイサビラ
ウルテミス →ノシーレ
クロスヘイム→タキシード
オレワレオ →スター・イン・ザ・ラブ
HEIKE →エンゲージ・リングXX
カチャマシグ→カチャマサングン
ロードリエス→チュラロリエス
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:33:17.02 ID:jNXkBhde0
エンゲージはパーフェクト・ギャラクシー要素もまざっている気がする
7コスト9000でシールドに関連した破壊置換効果だし
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:34:37.65 ID:wYcF8FsvP
全部反撃ブロックなんだから混ざらないだろ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:35:36.69 ID:JQzeaUJC0
チュラロリエスとカチャマサングンってどう祝い事に関係あるの
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:36:32.24 ID:d2EiD46d0
>>422
闇堕ちしてもGENJIに耐性があるのは感動した
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:38:01.11 ID:roe6LhBN0
>>418
つまり……もしもかわいいアンノイズとかがでたら
そいつは既にリョナられてると考えていいわけか……
胸が熱くなるな。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:42:23.17 ID:IMQCU2/e0
スノーフェアリーのアンノイズか…
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:45:32.42 ID:wqsZqWW90
ユキコちゃんアニメの出番増えないかな…
そうすればいい物が見られるのに
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:47:54.92 ID:EYQNX+uZ0
@blackboxpackblackboxpack 38秒前
ひとつはこうしよう。大いなる亜種を生み出したあの呪文。その名が付く度に心踊り心労に喘ぐ、その原点を。

なんだこれ、ビックリイリュージョンじゃないよね?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:49:03.08 ID:xTuty1gB0
母なる大地じゃね
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:50:17.24 ID:d2EiD46d0
ホーリースパークwwwwww
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:50:37.56 ID:tC9JFXNG0
アニメの人型クリーチャーはリアルすぎて少し怖い
CGだから仕方ない部分もあるんだろうけどさ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:52:05.18 ID:+7mzq7HH0
http://gathe.jp/dmd08-17.jpg
http://gathe.jp/dmd08-18.jpg
http://gathe.jp/49426.jpg
言われてみるとどちらも元の姿に加えてPGが混ざった感じなんだな
興味深い
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:52:31.49 ID:ewX2TZZ60
スパークがつくたびに心労に喘ぐかと言うと……
やっぱ母なる大地だろうな

もしやプレ殿カードの調整版が多数収録か?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:56:11.52 ID:DyX0ggDj0
スター・イン・ザ・ラブの頭の後ろのパーツや外側のスリットの入った肩、二股のブレードっぽい武器に魔法陣に…PGのまんまだ…と言うよりオレワレオにPGのガワ着せた感じだな…共通点が他にも多過ぎる…
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:01:18.55 ID:JOx5tB240
>>434
もしそうだったら胸熱だな
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:03:23.60 ID:roe6LhBN0
>>434
HDM「ついに俺達メインのデッキの復活か……」
RC「いや、お前らより俺らの方が優先だろ」
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:08:03.53 ID:WSyQhEJZ0
>>429
そのアカウントが釣りじゃなかったらね…
そもそも本物なら、公式サイトへのリンク位あってもいいんじゃないかな
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:10:16.85 ID:ewX2TZZ60
ま、釣りでもいいんじゃね
面白くなるならそれでいいや
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:14:28.25 ID:WSyQhEJZ0
>>439
でも釣りだったら、期待させられた分残念だな
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:17:56.78 ID:NehXZm5p0
俺は初めから釣りのつもりで見てる
ぬか喜びは嘘バレで散々してきたからな
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:21:37.04 ID:tC9JFXNG0
本物偽者どっちにしても
発売日まで情報無しって建前なのに
公式のリンクあったら意味ないだろ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:21:45.50 ID:ewX2TZZ60
ロア的なものだとは思ってる
ま、あったらいいな程度に思っとけばいいんじゃないかねぇ
嘘バレみたく具体的なカードが出てる訳じゃないから、それを信じたデッキビルダーの心を弄ぶような事にはならないと思いたい
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:24:05.80 ID:tC9JFXNG0
明日休日だからなのかデッキ開発部更新されてる
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:24:10.51 ID:WSyQhEJZ0
>>442
言われてみれば、確かにそうだな
まあ直接、その「真偽」を宝富に問い合わせるのが1番確実なんだけどね…
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:28:15.17 ID:+7mzq7HH0
私は正しく、誤りでもある。それを見抜く力があるならば、この情報は君のものとするといい。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:31:52.69 ID:zwZLZlrQ0
真実と偽りの情報
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:38:26.35 ID:Uhjhe5xB0
エリア代表のデッキリストってカード名フルネームで書かなきゃだめなの?
それとも判別がつけば鬼丸「覇」とかウェディングみたいに略して書いてもいいの?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:42:00.28 ID:roe6LhBN0
>>440
ちょっと怪しいオカルト系雑誌ぐらいの気持ちで読めばいいと思うよ。
ここまで人の心を躍らせるような文章かけるのはある意味才能。

そういや黒緑(超次元軸)改造してデーモンコマンドデッキ作ったけど、やっぱ面白いわ。
バロエンだして相手の5体以上並んだブロッカー一掃したり、
ガブリエルさんで殴りまくったり、
久しぶりにデュエマの楽しさを思い知ったわ。


みなさんは今、使っていて楽しいと思えるデッキをもっていますか?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:46:52.63 ID:WSyQhEJZ0
>>449
確かにあの文章は評価したい

樹海、武者ワンショットあたりは楽しいな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:54:35.26 ID:raRrubNUO
>>449
月並みだが湧水鯱、ロマリボ、デュエル兄弟、ライデンシュヴァル辺りがうまく決まると楽しい
崩しちまったけど開拓アンノウンも楽しかった
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:04:40.93 ID:JYtq/fj8O
偽者でも俺は敬意を表する

回ると気持ちいいのはやっぱ猿ランかな
相手の顔は歪むが
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:13:30.70 ID:gYzg/IWf0
最近はガチどうしのギリギリのデュエルが楽しく思えるようになったな

ファンデッカーだったころより出費も増えたけど
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:33:33.05 ID:Ej8n7e8o0
ランデスでも極楽カイザーならなんか許せた
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:35:50.48 ID:FvKPpWKO0
>>445で言っておいてあれなんですが、1週間前に念のため複数回問い合わせてみたところ、
その返事のいずれも「それ」について否定も肯定もしなかった、とだけ報告して寝ます。
皆様も時間があったら、問い合わせてみるといいですよ。お客様相談室には迷惑かも知れませんが…。
それではおやすみなさい、よい夜を…。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 01:19:06.68 ID:hKI6j/450
楽しいデッキか
無限オーケストラと湧水シャチホコとシーザーはかなりお気に入りだな
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 01:25:58.73 ID:C2sgbYuB0
ブラックボックスパックってさ、ひょっとしたら公式では使えないエキスパンションなんじゃね?
プレ殿の奴らとか最強のクリーチャーとか言ってるし
つまりプレ殿カードと最初から使用禁止になってるカードが収録されるみたいな
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 02:21:02.67 ID:EApUMCX70
ミラミスジャイアントなるデッキにたどり着きそうなんだがいろいろ悩んでしょうがない
デルフィンやナンバーナインはマックで食べれるし、ミラミスやホーガンブラスターからキリノ引ければコスト-2でワンチャン
まぁ問題が並べたあとのこと全然考えてなんですけどね!
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 02:31:20.71 ID:2tCtftQi0
使ってて楽しいの
タップキル除去ガーディアン
アークバイン最高や

パワー10000以上はかんべんな

ミッ ミラミスリヴァ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 02:35:45.42 ID:WO4C98Lei
スピリットクォーツオーケストラでどや?
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 06:39:20.83 ID:eayKgA0/O
ライフを入れないでメンデルスゾーンに頼る連ドラが楽しい
回らないときは回らないけど爆発力が魅力的
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 07:32:53.36 ID:juiRPA1T0
メンデルス不発から社でドヤ顔するのが楽しい
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 08:04:15.59 ID:PDD9eE3H0
今週のデッキ開発部まいつものごとくはっちゃげてるな、ドラゴン力の
説明とか。
それにしても御剣に目をつけるとは流石デッキ開発部だな。

……しかしやばいな、俺もドラゴン力足りない気がしてきた
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 08:33:51.52 ID:uQSdtBuuO
連ドラにゲイザーの代わりに獰猛入れないと安心出来ない自分がいる。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 09:04:04.42 ID:fDHJzLaO0
5年ぶりくらいにデュエマ触ろうかなって思ってるんですが
連ドラの時代きてるんですか
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 09:18:59.71 ID:gYzg/IWf0
>>465
ゲイザー出して殴った直後にゲームエンドになる恐れがああるレベルで強くなってる
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 09:23:45.96 ID:tJa+YKS+0
>>465
連ドラは強い強い言われてるけど使用率はなんだかんだで高くは無いよ
ただ色々ブッ飛んでるドラゴンが増えてきてドラゴン自体が強くなってきてるのは確か
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 09:24:42.21 ID:81zxp+9z0
>>465
メンデルス・ゾーン
火/自然 コスト2 呪文
デッキから2枚めくってその中のドラゴンをタップしてマナへ送る
残りのカードを墓地へ送る

エコ・アイニー
自然 コスト4 ファイアー・バード パワー2000
バトルゾーンに出たら、デッキの上のカードをマナへ送る
それがドラゴンなら、もう一枚デッキの上からマナへ送る

この2枚を使ってマナをブーストして強力なドラゴンを出すのが現在のドラゴンデッキ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 09:25:34.23 ID:rliqUtP50
>>463
てかベイ、ビーダマン開発日誌といいタカトミのノリはいろいろおかしい
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 10:16:52.99 ID:h70F2Js0Q
うわっ…私のドラゴン力、低すぎ…?

 /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;/;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;/|;;;|;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ || || |;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/_||_|| |;;;;| ヽ;;;;;;;;;;|
;;/;;;;,--、;;;;;;|;;;;;;;;;;| ___ヽ ヽヽ _ヽ;;|
;;;;;//ヽヽ/ |;;;;;;;;| < ( )ノ    >/ヽ|ヽ;|
;;;;;;| //   |;;;;;;|   `     、 ヽイ |;;;|
;;;;;;;\ ヽ  |;;;;;|       /)/),-、| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;|、__ |;;;|     ./ / ./ /| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;|   \|;|    / / /  /,{ |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    ||、  / /  /  / /.| |;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ヽ// /  /  / .イ .|-/-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   | /    ´  / /| .| |  \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  |       ´ | | |     ヽ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 10:31:31.59 ID:GO1ivIYB0
新しいドラゴン型デッキを考えるのって楽しいな

ゼニスのドラゴンも出るしマナ加速だけじゃ心許無い
コッコ・ルピアとダンジリオンバシの他に幾つかあったが
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 10:36:24.15 ID:2tCtftQi0
>>471
ルピアは焼かれやすいから弱いという風潮
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 10:42:43.54 ID:tFQnkkjjO
もう今なら3マナ2000のコッコとか出てもいい気がする
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 11:02:15.91 ID:a24kE4t80
3000でも使われるかどうかってレベルだな
現状火力やパワー低下というか軽量除去の豊富さで辛いところもあるし
連ドラでメンデルス使うならなるたけドラゴン率高くしたいしなぁ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 11:16:38.88 ID:TKpym/wB0
この前2パックで鬼丸「覇」ひいた者なんだけど、その後調子に乗って7パックほど買うも、ベリー1枚という結果に

で、さっきコンビニで、2パックだけ買ったら、ライオネルとかいうSRひいた。
まあ自慢にもならんチラ裏なんだが、物欲センサーってあるんだなと思ったよ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 11:33:21.81 ID:EBd3cl+y0
9パックでSR相当とVR1枚って相当運がいいんじゃないか
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 11:41:02.31 ID:DnFZZkSk0
そういやパック買う時って何パックずつ買う?
俺は今は6パックずつなんだけど
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 11:42:54.45 ID:u3dBMsSm0
発売日に五箱くらい買って後はシングルしてる
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 11:43:22.43 ID:Kxf464bW0
3コス3000のルピアは出しちゃ駄目な気がする
4コストならギリギリ大丈夫かも知れない
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 11:48:18.04 ID:PDD9eE3H0
>>479
ルピア・ラピアがガチ泣きするレベルだよな。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 11:48:20.43 ID:GO1ivIYB0
>>474
死に安さはそれだけ他にない強みの証
場持ちは悪いのは昔からだし今更…だなぁそれでも便利なのは変わってないし
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 11:52:31.16 ID:RUij0WO60
ラ、ラピアは死んだらブーストかマナ交換選べるし
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 11:53:00.83 ID:GO1ivIYB0
そういやエントリーデッキ&パックってまだ生産してるんだっけ
最近のデッキ開発部でちょこっと出たが
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 12:05:46.17 ID:aYBmYm620
赤単ドラゴンならコッコ8積みできるだけで大勝利や
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 12:18:55.50 ID:PDD9eE3H0
Q.ドラゴン力ってなんだよ?

A.「古来より、中国では龍は神聖な存在とされてきたっす。
風水では力を象徴する存在であるとされ、陰陽五行思想や、それから派生した
4神相応においても、龍、すなわちドラゴンの持つ意味合いは非常に大きいんすよ。
まぁ、そんな陰陽五行とは直接関係なく、風水とも関係ないものの、
5色のマナを力とするデュエマでも、同じくドラゴンは重要であり、
力の象徴とされてきたわけじゃないすか。そんなドラゴンをつかさどる力、
それがドラゴン力なんすよ」

あれ・・・?結局中国関係な・・・おっと誰か来たようだ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 12:46:44.10 ID:Ej8n7e8o0
ラピアは相手にすると意外に厄介だったり
特に後半はズテラ回収されたりで
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:07:41.31 ID:0F+qpv+80
ドラゴン力がなんだ! 悪魔崇拝者の俺はデーモン・コマンド一択だ!

嘘です、コマンド全てが好きです
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:12:44.60 ID:Ej8n7e8o0
Zファイルのループで敵軍壊滅とかどうかと思ったが、ランデスできるデーモンてドルバロム様しかいないのか
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 15:40:04.56 ID:uQSdtBuuO
今週末の関東でのエリア代表に向けて思う事…




主人公みたいなカードの引きと相手を事故らせる呪いが欲しい…事故って何も出来ないまま終わるのだけはしたくねぇぜ…
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 16:04:30.10 ID:U29sdqEgO
最近やっぱりドラゴン力足りてなかったな
二箱くらい変形デッキ買おう
オールスターでバルガ集められるかもしれない
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 16:29:46.36 ID:ReLZJj210
昨日のマーシャルの書き込み見て久しぶりに組みなおそうと思ったんだけど
水はともかくとして各文明からそれぞれ1枚ずつトリガーを選抜するなら何が良いかな?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 16:38:34.11 ID:juiRPA1T0
コルテオ サザン モエル ベア子
自分が入れるとすればここら辺かな
虎と熊かぶせたくなかったけどモエルちゃん居たから変えた
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 16:40:24.00 ID:Ej8n7e8o0
光ならDNAとかコルテオじゃないかな

どっかで石碑とマーシャル組み合わせるっての見たことがある
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 16:51:36.33 ID:eayKgA0/O
シラウオとヘドウィッグからの3ターン目にマクスZ!
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:07:43.01 ID:uQSdtBuuO
東北はまさか(?)の野菜ビートが優勝だと。二位、三位は根暗ゼニス。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:14:20.82 ID:81zxp+9z0
ビートダウン系統はE2ルールでは脅威

E2では心なしかデーモンハンドの採用率高い気がする
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:16:28.19 ID:0nqR8mD30
おおう野菜ビート優勝・・・!
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:20:42.86 ID:ggGVWUeB0
ベジーズ普通にツエーからな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:23:56.97 ID:I+dAHluXI
引退するから誰か1000円でこれ買い取ってくれませんか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3654594.jpg
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:28:49.25 ID:vXddDwsK0
マドンナ対策は速度と物量だったんだろうか
それとも対策が増えて減ることを見越してたか?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:41:47.46 ID:vya0TXNhI
マドンナは結構いたぞー
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:44:19.61 ID:cOU01VFq0
マドンナどこにも売ってないしあっても高いし
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:58:41.93 ID:PDD9eE3H0
ひとつはこうしよう。大いなる力の元に、
天使を超えて進化を重ねた術祖の姿。なんと神々しいものか!

エターナル・ムーン・・・?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:00:22.54 ID:uQSdtBuuO
今日秋葉原のブックオフに100枚105円で表がゼロカゲだったから買ったら、マドンナが出てきてなんか悲しくなったな…こんな所にいたのか…と。


チラ裏でスマン。
m(_ _)m
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:09:16.58 ID:ReLZJj210
>>492->>494
txh
光は素直にDNAとコルネオで決定かな
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:12:17.95 ID:a24kE4t80
しかし茄子も林檎もないのにすごいな野菜
俺もE2仕様の野菜作ったがあいつら抜きじゃ殆ど回らなかったずら

グリルは確定としてボックリかドリアンかどんな型で行ったのか気になるな
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:17:28.02 ID:u3dBMsSm0
二コストバニラとクリクリ積んだビートじゃないの?千切りが実質スピードアタッカーみたいなもんだし
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:17:53.71 ID:mzf4/M7D0
なんか残ってたパック買ったら2つ目のオサムパックktkr
メンデルス4枚入れられたぜ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:54:39.93 ID:PHF8LWN40
レギュラーに弟出すんだが、
ヒューマノイドと野菜で迷うじゃないか。
マドンナ考えると物量の野菜かなぁ・・・
クヌギ千切りで3枚持ってけるし
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:02:09.15 ID:JYtq/fj8O
>>503
サンダー・ムーンもあり得る


コロコロと鬼BOOKでダダン・ダン・ダンスの効果解読してみたんだが、やっぱりしょぼかった
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:11:52.01 ID:cOU01VFq0
>>510
全く期待してないけどいってみ

あの中でナンモナイは強いと思った イラストは気にいらんけど
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:18:17.69 ID:JYtq/fj8O
>>511
ダダン・ダン・ダンス効果「このクリーチャーまたは自分の他のドラゴン・ゾンビが破壊されたとき、カードを1枚引いてもよい」

プレリュードさんは強いやろ!
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:23:47.04 ID:cOU01VFq0
あーそれならまだケルベロスさんの方が強いなぁー

プレリュード忘れてた
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:24:26.19 ID:0F+qpv+80
零文明のコスト軽減は失望した
ギフトの完全下位じゃないか
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:24:29.41 ID:FKhhPNXo0
術師って呪文関連っぽいしサンダームーンじゃないかね
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:29:10.22 ID:Ej8n7e8o0
ちょっと前の私が考えた最強のクリーチャーがロマノフカイザーNEXに見えた気がしたがそんなことはなかったぜ!

ダダンは基本スペックによっちゃドラゴンゾンビのクズトレになれるんじゃないかとか
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:29:34.58 ID:Bg8gURA80
アレがギフトと違う点はコスト軽減が効く所とベートーベンで回収してハンドアドをリカバリーできるところだな
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:33:03.67 ID:mzf4/M7D0
コスト軽減できるしどんな文明だろうが入れられる、ギフトの完全下位ってわけでもないな
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:38:06.86 ID:tFQnkkjjO
そもそも無色クリーチャーのコストしか軽減出来ないっていう
0に出来る可能性はあるけど
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:39:31.41 ID:vXddDwsK0
呪文軽減が効くって利点もある
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:40:39.78 ID:stQW1KNs0
呪文軽減クリーチャー使うなら召喚軽減クリーチャーでも一緒だしなぁ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:46:02.56 ID:JYtq/fj8O
プレリュードはE2限定で使えるのが強み

っていっても大体はカードゲーマー4冊買ったと思うけどな
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:49:41.49 ID:tFQnkkjjO
>>522
いや、大体は4冊買ってないと思うんだが…値段が値段だけに
俺の周りでも俺しか4枚持ってる奴居なかったよ…
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:50:04.25 ID:vXddDwsK0
>>521
いやそこ一緒くたにはできんだろ…
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:54:30.46 ID:S7WwRh5c0
ゼニス用ギフトは呪文コスト低減から4tローゼス4tグレグレ出来るのが強い
ゴーゴンとかしらない
フェアリーギフトでもおなじだし!
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 20:00:48.10 ID:Ej8n7e8o0
軽減クリーチャーより奇襲性が格段に高いのが軽減呪文
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:09:27.82 ID:PDD9eE3H0
そういや、変形デッキセットのロゴマークキャンペーンの商品の一つである
豪華プレイマットってどんなデザインになっているんだろうか。

予想としてはVカードが金箔付きで描かれてたりしてると思う
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:15:33.84 ID:T2RP5pSp0
コンボデッキは別としてフランツラブ出すくらいならジャスミンで十分なんだよな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:28:18.27 ID:GO1ivIYB0
あと場に存在するクリーチャーである事が必要だったり
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:29:21.00 ID:JYtq/fj8O
デッキ開発部のプレイマットだったら一生ついてくわ

まあギフトもプレリュードも最終的に払うマナの数は一緒だしな
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:41:45.25 ID:JYtq/fj8O
間違えた

もしもデッキ開発部のプレイマット出してくれたら一生ついてくわ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:50:18.13 ID:PHF8LWN40
プレイマットの材質と、デザインさえ
わかれば・・・紙とかはやめてください。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:53:15.15 ID:cTtoJkkw0
開発部スリマダー?
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:55:15.41 ID:PDD9eE3H0
>>532
流石に懸賞賞品にそれはないだろ……ないよな
そういえばデュエマっていままで紙製じゃないプレイマットってあったけ?
>>531
全面的に超同意。
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:10:22.64 ID:Kxf464bW0
何年前かのグランドデビルデッキか何かに紙製プレマがついてたような
プレイマットがなにかの付属だったことってあったっけ?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:20:54.91 ID:hKI6j/450
でもDMプレイヤーでも開発部知らない人割と多いんだよな
この前フリーで相手ミラミスで全部呪文だったから「とんだしょんぼりですね!」って言ったらハァ?みたいな顔された
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:21:57.23 ID:uiv+t7xc0
俺もよくそんなカード覚えてるねって言われたときエスパーっすからって言ったらとんだしょんぼりですねって言われた…
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:24:07.94 ID:vXddDwsK0
>>536
マイナー中のマイナーだろ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:28:53.55 ID:Ej8n7e8o0
開発部は流行るべき
意外と侮れないからなああれ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:32:34.85 ID:HJ9HxXtu0
今のアニメはぶっちゃけ見てないけど、開発部を30分のアニメにしてくれたら毎週観るわ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:39:11.60 ID:uiv+t7xc0
開発部は文字のが面白いと思う
でもDASHTVのコーナーの一つにするぐらいなら面白いかも
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:42:31.49 ID:cOU01VFq0
アニメにするとテンポ悪くなりそうだからなー
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:44:34.74 ID:a24kE4t80
ただ開発部は実写のユウとアツトがいるからアニメ化は難しそうだな
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:45:22.09 ID:h70F2Js0Q
シュウ君っぽい話し方をすると論者呼ばわりされますぞ。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:47:13.49 ID:vXddDwsK0
ボクはどうでもいいですけどね
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:48:08.47 ID:PDD9eE3H0
開発部は奇々怪々ロック紹介してたころから大好きやで。
デッキ開発部を知らない人がいたら、親切におしえてやろうぜ。
地味に知らないコンボとか知れるし、初心者ならデッキの作り方の基本もわかる

レガシーユニバースとかウインドアレフィナのEXウィンコンボとか目から
鱗だったぜ……。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:17:10.94 ID:4jR01ltL0
俺はちょうど覚醒編の時だな
ヒズラシィとヒャックメーの組み合わせはなんというかもう
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:26:20.96 ID:PHF8LWN40
八重子ちゃん可愛すぎてヘブンズ組んだら
ヘブンズこなさすぎて泣いたわ・・・。
今思えば八重子力と天門力が足りなかったからだな。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:31:11.31 ID:GO1ivIYB0
エンジェル力は足りてたか?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:34:23.29 ID:uiv+t7xc0
デッキを愛する気持ちも必要だと思うよ、オレはね!
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:35:21.13 ID:1RfmhFSx0
>>545
お前最近見ないけど元気かよ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:35:53.98 ID:mzf4/M7D0
1日で鬼丸爆覇とルードヴィヒ手に入れてしまった・・・
明日俺の身に何が起こるの
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:38:37.57 ID:EtBYsCd80
全部シングルで買ったとかないよな
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:43:33.23 ID:cUvMhp+90
今すぐ自慢乙って叩かれるだけだから安心しろ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:50:16.08 ID:JklXmD+x0
自慢乙
俺なんてガーディアンでたし
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:56:44.20 ID:E8QCEMFe0
僕はジャイアントちゃん!
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:59:29.72 ID:PHF8LWN40
三連ベジーズだた・・・僕の乱ちゃんの
メインデッキを奪った小岩井は許さない
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:00:09.33 ID:PDD9eE3H0
ハル君なら1年ぐらい前にアンちゃんがデュエマしたって言ってたから
今もたまに開発部員とデュエマしてんじゃね。
http://dm.takaratomy.co.jp/selection/vol34/index.html

>>549
「変形デッキセットDX鬼エンジェル』なら、>>548くんが
エンジェル力をあげる修行にピッタリっすね」

ぶっちゃけ、ドロー増やしたり、山札を掘るカードはヘヴンズには
必須だよな。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:00:34.55 ID:fhEkt1x/O
あっしはメカオーパック10袋目だぜバロメー
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:02:48.38 ID:84zd3OQu0
>>558
なんでハル君イラスト付かないの…
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:13:28.27 ID:UyO1N9h10
青単組みてえと思ってサイバー欲しさに12を1パック買ってみたら見事にサイバーパックが出たがトロンと鬼面城以外使ってないわ
ジャバンは使えそうなんだがな…
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:32:01.62 ID:Vu/mc1OG0
フェアリープッシュマダー?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:33:10.10 ID:63ZZjZ640
ジャイアント6パック目・・・いい加減カッコイイドラゴンをパックから拝みたいなぁ・・・
でもそのおかげでジャイアントいろんな型を研究してみたくなったわ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:33:18.25 ID:g9qR7/PzI
久々にHDMが使いたくなってきた
Nエクスに獰猛と一緒にブチ込めばいいのかな
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:35:21.48 ID:UY3j94RD0
ダンチガイ・ファンキガイってFTの元ネタ歌詞は知ってたがカード名も歌詞から取ってたのか…
本人達もまさか子ども向けTCGで今更使われてるとは思いもしないだろうな
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:48:43.87 ID:nO4mGNjM0
フェアリープッシュ欲しい反面
今持ってるカスケード軸で満足してる。
まぁプッシュ言ってるしするとは思うが
新フェアリージャスミンぐらいしか
思い出せない
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:49:46.40 ID:YlyOi6vgO
フォルティシモにスレイヤーがついてるのはショパンのためなんだと初めて知った
568565:2012/11/24(土) 00:49:58.78 ID:UY3j94RD0
>>565
違ったFTはアンヤク・アンヤトの方でした
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:00:12.82 ID:/Sgtl+Se0
今回の種族強化で結局ベジーズは昔とやってることが変わんないんだよな
ゴーヤマカクタスで展開しながら進化していくっていう形は

思いっきり構築が変わったのはドリームメイトくらいだよね
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:00:17.53 ID:nO4mGNjM0
KCDはいつポセイディアドラゴンに
トライストーンを差し込んで
くれるんですか?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:20:16.10 ID:2Ykx+jHc0
チェンジザワールドとかバビロニアとかバイケンアンノウン化とか胸熱
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:24:15.90 ID:eOxcuBYvi
今の種族プッシュって元々持ち味だったor隠し持ってた部分の拡張っぽいから、
フェアリーならそのまま速攻強化、大穴でドラゴンと組むか
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:29:07.82 ID:ZhNlxjK10
バイケンはマッドネス効果がリュウセイ式になるんですねちきしょう
ネプタラスにもうちょい活躍して欲しい
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:48:31.04 ID:PwP8MK5n0
>>572
メカオー:ドロー特化また手札関係能力の増加
光エンジェル:ヘブンズ拡張
ドラゴン・ゾンビ:リアニメイト強化
ドリームメイト:展開力強化
リヴァイアサン:バウンス強化?
ベジーズ:展開力強化、
ヒューマノイド:ビート強化、進化増加
ガーディアン:除去耐性強化
ジャイアント:マナブースト拡張
サイバーロード:速さ強化、転プロ系効果拡張

まとめるとこんなところかね
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:55:31.63 ID:o4HLVNLd0
ヘドリアンとはなんだったのか
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:56:26.70 ID:9d/XJwvl0
リキッドピープルが12に入っていればルーペやスパパラの再録が望めたのに
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 02:38:04.27 ID:eOxcuBYvi
>>575
大して種族テーマ固まってなかったみたいだしなぁ
ヘドロなだけに
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 02:57:30.06 ID:p88Ph4+R0
ヘブンズ拡張って言うけど
全然そんな気しないのは何なんですかねぇ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 03:08:50.99 ID:k6Ak4+kW0
ビルドレオーネの効果が強制なのは何の嫌がらせなんだよ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 03:15:45.69 ID:9RAQ1pp3O
ヘブンズ・ゲートは天に繋がる門である
ならば今より拡張したら何が出てくるのだろう?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 03:16:57.33 ID:smxILvKU0
不死鳥が出てきてターンを飛ばすよ
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 03:28:26.65 ID:ZhNlxjK10
ダンジリからオレオレってのが結構楽しす
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 04:36:41.85 ID:eOxcuBYvi
E2デッキが出っ来ない‥

覇か、それメタか、速攻か、それメタか‥頭の中で構築論が無限ループしてる
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 08:28:50.54 ID:ry+P4O0l0
ヒューマノイド速攻にデスゲートとデーモンハンド各4積みで解決
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 08:39:22.15 ID:TtR8iqAm0
折角だから、俺はアリバイマドンナを選ぶぜ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 09:25:38.18 ID:9d/XJwvlI
父さん、今日は野菜炒めだ!
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 09:25:44.62 ID:uP4NBwMy0
俺はメビウスチャクラで
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 11:03:04.89 ID:PwP8MK5n0
アニメ見てきたわ。
……地獄の炎獄ゲットの能力間違えてね……

それはおいておいて今回も非常に面白かったな。
勝太の勝ち方にも驚いたし、レオの成長っぷりにも感動した。
てか、話が進むにつれて久保とオサムの性格がどんどん露わになっていってるけど
あいつらゲスすぎる。ラオウさんの爪の垢を煎じて飲むべきだろ。

あと、サスペンスェ……
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 11:13:33.09 ID:y37O0ycP0
>>588
友情の炎獄ゲットね
自分のハンターの数以下のコストのクリーチャーを破壊するからゲット合わせて7体いればバロムミステリー破壊できるよ
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 11:21:04.18 ID:PwP8MK5n0
>>589
ホントだ……すまん。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 11:34:13.34 ID:LFRkz3ky0
>>588
道具は黙ってろよ!

…なるほどシールドは道具って訳か
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 11:43:09.04 ID:OXKIV5gB0
東北G1オレワレオ入賞してたのかよ
かっこよすぎ
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 12:09:15.18 ID:U2L9c9nK0
さっきFE10巻の番外編読んでたらマリエル、ペトローバ、パラオーレシス、エンフォーサー…
これって確かデルフィン追加すれば当時のガチデッキじゃなかったか?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 12:23:58.97 ID:OXKIV5gB0
そういえばイエスマンも当時のトップメタ4cキングスペルロック使ってたわ
白鳳vsイエスマンのところは今でもびびれる面白さだとおもう
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 12:27:05.38 ID:k6Ak4+kW0
>>592
デッキレシピが気になるな
そういえば去年は爆裂ダッシュ無改造が入賞してたっけ…
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 12:46:09.78 ID:c7prD01t0
シヴィル・バインド大活躍のアレか
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 13:54:41.05 ID:e3js0K+40
今回のリアルタイムアンケート、何で同じ回答が2つあるんですかね・・・
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 14:13:17.56 ID:k6Ak4+kW0
本当は、まだ変形デッキを買ってないって回答があるはずだったんだろうな
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 15:09:22.47 ID:KxYAKDnBO
この時期だし大逆転したことされたことの話が聞きたい
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 15:12:32.32 ID:LFRkz3ky0
イエス相手に覇とヤバスギルスキルで逆転した
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 15:14:20.61 ID:uyySHxLE0
イエス使ってて覇に逆転されたことは多々ある
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 15:21:22.32 ID:N/dKNqfI0
トップヘッドはどう対処すれば良いのだろう…
思い浮かぶ対策がファンタズム・クラッチぐらいしか…
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 15:31:44.96 ID:znm1+ISi0
《永遠のリュウセイ・カイザー》を出しておけば出てこられても攻撃はできないな
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 15:42:38.05 ID:XiiVD1OZ0
鬼「王者」、1kの大台から転落して死亡
なお売り切れん模様
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:01:15.59 ID:k6Ak4+kW0
売り切れんも何もまだ買えないから
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:37:49.94 ID:KQJ8MULa0
ヘッドーゲーと言われている今こそディオーネが・・・!
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:39:36.93 ID:ZhNlxjK10
ガンリキ「あ、うん」
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:40:36.95 ID:J2jtMQ1O0
アニメ面白いな15分は短いよー
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:44:32.92 ID:ycMqYQU90
北海道優勝:白緑アリバイマドンナ

東北優勝:白緑野菜ビート

北信越優勝:白黒緑ビート

E2環境カオスすぎる・・・
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:52:11.63 ID:z3BQgDul0
メインフィニッシャー:チャクラって何時の時代だよ…ってE2だった
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:56:37.52 ID:a4ehhYuP0
女の子入賞だと・・・
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:15:42.16 ID:Yn2+Y+jPI
E2はメタが読めなさすぎるんだよね、それ一番言われてるから
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:19:12.14 ID:S8NGENyD0
ヒューマノイド鬼強いなー
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:22:13.47 ID:Qp6bts2N0
一番よく見るのはドラゴンとネクラゼニスだな
Nがないからその役割をレディオローゼスに任せてるし、ハンデスもあんまり飛んでこないし

ただどっちもビートダウンに弱い、序盤はマナチャージしかできないデッキだからそういうのが勝つのかな?
変に安定した戦術取るより勝負に出たほうがいい環境だと思った
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:31:55.92 ID:z3BQgDul0
金さえ出せば勝てる…その思考が一番危険…!
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:34:28.56 ID:S8NGENyD0
運に頼りすぎるのも駄目ってラオウさんが言ってた
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:37:11.08 ID:J2jtMQ1O0
敗北おめでとー☆
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:37:11.73 ID:qPI9Ex9h0
>>609
しかしこれだけ見るとシャイニーホールが強すぎる環境なんだな
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:40:59.20 ID:KQJ8MULa0
そういえばシャイニー、ボルシャック、フェアリーは使えたんだな
なぜかサイキックを出す手段がないと勘違いしてたわ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:43:45.44 ID:KQJ8MULa0
連レスすまん
5色それぞれ揃ってるのに何言ってるんだ俺
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:52:12.20 ID:oOpBsfsFO
>>620あなた疲れてるのよ…

一応ガイアール・カイザーって使えるんだよな?
だせるホールないけどさ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:55:13.06 ID:L87VY4E30
ならドラゴニック、ブーストは使えたか
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:05:34.94 ID:9d/XJwvl0
全く売り切れる予感がしないコロコロガイアール君
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:11:47.38 ID:0XBt1TTN0
ウェディング売り切れはえー
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:17:19.02 ID:PwP8MK5n0
>>621
東北大会オープンクラス2位のデッキにガイアール入ってる。
http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-1922.html

そういえば、今週のDASHTV見てきたけど、リーさんかわいそすぎる。
切り札を1ターンで除去られるわGJは本来なら全部勝てたのに8Gの効果で
全部負けるし。けど、ドラゴン力はユウより上らしいからゼニス出たら
逆襲はしてきそうだな、それで負けたらある意味伝説になるが。
あと、えりちゃんはエンジェル力足りてるな。
http://www.kids-station.com/dm-d/
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:21:01.76 ID:L87VY4E30
結果残したからかアリバイ売り切れ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:32:53.56 ID:B123IC0j0
最早ウェディングが2kを下回ることは難しいだろうな。
しかしアリバイはまだ普通のレアだからいいがパドンナの再録が
望まれるな。とりあえず使う枚数は持ってるからいいんだが。

そしてGENJI買い忘れたorz
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:37:13.56 ID:o7i87ui+0
マドンナ欲しい
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:43:09.87 ID:DSSq9vGf0
おい、今週のゼニス・リーがコッコ・ルピア2体でメッサダンジリ・ドラゴンを1マナで召喚してるぞ
公式しっかりしろ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:51:38.71 ID:UUDE+D+Y0
トゥエルブのパック当たったけどイラストかっこよすぎ濡れた
使うのはデュアルショックだがな!
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 19:29:07.89 ID:y37O0ycP0
>>629
い、一時期コストは1より低くならないのコッコルピア出たことあるし。(震え声)
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 19:38:52.96 ID:QgGw5Ba70
E2でチャミリアがつえーつえー言われてるけど微妙じゃね
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 20:29:00.34 ID:BOSXqNP30
>>631
1より小さくならない表記のコッコいたっけ?
菓子のおまけのコッコ以外は大概持ってるけど見たことないな
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 20:35:05.72 ID:oOpBsfsFO
「1以下にならない」の間違いでしょうねぇ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:20:50.07 ID:OXKIV5gB0
アニメ見たけど毎回スターインザラブが戦犯すぎて…
聖也アレ使わなきゃ勝ててただろ一応
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:29:08.53 ID:PwP8MK5n0
>>635
2人ともエンジェル力が足りてない。

スターが理由で負けることが多いのは公式が「スターはこのように非常に
使い方が難しいカードだからみんなは気を付けてね!」というメッセージを
(スターが強いと勘違いしている)子供達に伝えるためだと俺はみている。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:31:05.62 ID:LhpjqOk10
スターインザラブもう出番なさそうなのに、最後まで戦犯
ガンスがちょっと可愛かった
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:33:20.20 ID:J2jtMQ1O0
>>637
ガンスよかったなでもいるよなああいう無駄に声とかかわいらしい人
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:34:28.41 ID:S8NGENyD0
能力を使わない場面があっても良さそうだが
基礎能力が一番高いし
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:41:22.54 ID:LFRkz3ky0
>>635
でも残したら残したでめんどくさくね?
ウェディングの効果も使えるし一石二鳥だと思ったんじゃない?
ライオネルを握ってるか知らんかった訳だし
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:57:52.18 ID:I6iPL8uYi
@blackboxpack
ひとつはこうしよう。明暗対を成す時代を築いた一角を、新たな輝きを持つ創り手によって光臨させる。壮大にしてより美しく。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:59:47.26 ID:OfliH9w50
>>641
白騎士と死神?
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:01:03.88 ID:8H1RgU070
アルカディアスとバロムかもしれん
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:01:43.89 ID:Qre8G/Kp0
これで白騎士さんが救われてくれればいいね
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:04:18.14 ID:LhpjqOk10
声も可愛くてよかった
前回の扱いが可哀想だったし、今回嬉しそうに笑ってよかった
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:04:44.86 ID:OXKIV5gB0
新たな輝きを持つ創り手とかゼニスにしか思えない
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:06:58.78 ID:PwP8MK5n0
バロムとアルカディアス
白木氏と死神か

明暗を成す時代を‘築いた‘って表現からすると前者っぽいが……
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:09:47.38 ID:LhpjqOk10
バロムやアルカは派生カードが出てるからいいけど
個人的にサポートが終わったキーワード能力とか種族も出してくれると嬉しい
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:16:40.04 ID:IX+MD4sM0
↓ギルレイテンのフレーバー
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:24:08.22 ID:PwP8MK5n0
ドラゴンとも拳で語り合える
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:24:08.87 ID:UUDE+D+Y0
大量にある死海竜の牙は弾丸のように降り注いだ。そしてその一つは白騎士城を壊滅させた

「ル」イテンじゃねーか
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:27:08.67 ID:RwFBMHjU0
>>650
www
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:50:31.31 ID:Yn2+Y+jPI
「光」の頂とか「闇」の頂として出てきて光デーモンと闇エンジェルの軍勢を率いてたら面白いなぁ
あるいは本来のエンジェルとデーモンを率いて闘っても面白いか
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:54:51.09 ID:ZhNlxjK10
両方を率いてもいいかもな
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:56:56.83 ID:UUDE+D+Y0
デーモン効果はZファイルがいるけどなぁ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:58:44.78 ID:S8NGENyD0
デーモン側にサスペンスに加えてZ-ファイルが出たから
エンジェル側にもウェディング以外のアンノウン/ゼニスが来るかね
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:18:52.20 ID:FFMgiq140
ネーミングセンスも去年と比べたらだいぶマシになってきたきがするからこの調子でお願いしたいな

特に偽りの王+音楽関連とかちゃんと作ってるって感じだな
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:26:26.63 ID:ZhNlxjK10
結婚関係な闇エンジェルも皮肉っぽくて好き
ジューン・ブライドって字面のかっこよさに気づいた
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:30:52.37 ID:9d/XJwvl0
お前らがウェディングを上げるときがくるのだろうか
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:04:24.77 ID:EWcKdja70
ドラゴン・ゾンビ達の名前とFTは専属の人がいそうだよな

闇文明ってとことんダークでバイオレンスなところだけど
それだけ過酷だから逆に陽気な文化や娯楽が育ち易いのかね
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:22:18.25 ID:l4ovVAnX0
悠久チェンジのデッキが面白い
父なるで悪用されるのは勘弁だが…
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:25:25.74 ID:hhh2JmCD0
ラップは現状ネタのないブラック・コマンドに譲って欲しかった
ゾンビは腐敗と怨念に満ちた種族なんや!ふざけんな!
バイスカイザーの方がよっぽどゾンビしてるやんけ!
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:29:55.35 ID:U8aW24+c0
レインボーを徹底強化する「混沌」の頂とか出ればいいのに
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:40:51.75 ID:sjBzUX7c0
ドラゴンゾンビだけどゾンビって感じする奴っていまだにギランドとグールだけだもんな
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:44:49.53 ID:KZ9aD/kr0
ザンジバルとかブレイゼナーガとかドラゴンゾンビらしいだろ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:46:14.97 ID:n2FDqzJV0
溶けてるのがお好みか
イゾリストヴァルもそれっぽいけどなぁ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:53:48.76 ID:tiv3vmDr0
各色最強のトリガーは何だろう
闇はどうしてもデーモンハンドが一番だと信じてるんだけど
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:56:24.19 ID:DZQl9c2c0
母なる大地「全文明最強のトリガーです」
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:59:12.21 ID:sjBzUX7c0
クリーチャー部門と呪文部門で分けるなら
光はコルテオとDNAスパーク
水はサーファーとナウかスパゲ
闇はクリーチャーはなしで呪文はデモハンかデスゲ
火はタイガーかモエル、呪文はスクラッパー?最近見ないけど
自もクリーチャーはなしで大地かライフ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:00:29.11 ID:qmM4tqXy0
サイバーブレインは?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:01:16.79 ID:XcIs4AeK0
>>667
個人的には
火:めったぎりスクラッパー(コスト参照強いです)
闇:デス・ゲート(確実性はデモハンに劣るが劣勢を覆す力はこちらが上)
自然:リーフストーム・トラップ(父なるでもいいかも)
光:DNAスパーク(スパーク能力+楯追加=すごい強いスパーク能力)
水:スパイラル・ゲート(超次元潰し、最軽量除去)
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:04:13.64 ID:KZ9aD/kr0
現状使用可能なのなら個人的には
火:めったぎり
水:ドン吸い
闇:デモハン
自:父なる
光:DNA
多色:墳墓
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:04:28.96 ID:QjobfNoF0
クリーチャーで一番実績ある闇トリガーはサザンじゃね?
個人的にならデルフィンも破壊できるビトレイヤルドラグーンなんだが

自然のトリガークリーチャーは実績すらなさそうだな…シータトゥレイトとか?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:06:10.03 ID:KZ9aD/kr0
カブラカターブラとか。Sトリガーで出てくるところをあまり見ないけど
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:06:11.79 ID:9jUryDTm0
イダテンかシラウオ辺りが強いんじゃないかな緑トリガー
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:06:55.05 ID:KZ9aD/kr0
菊さんもよさげ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:08:04.13 ID:XcIs4AeK0
自然唯一の全体除去STであるクラッシャーベア子姫様を忘れては困る
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:08:04.52 ID:sjBzUX7c0
あーシラウオだ忘れてた そいつでいいんじゃね
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:08:24.67 ID:U8aW24+c0
墳墓でコッコ&NEX*2とマナゾーンを綺麗にされた時は台パンしかけた
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:09:09.58 ID:hhh2JmCD0
ベア子強いよベア子
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:09:45.23 ID:KZ9aD/kr0
ザメスx3、シューヴェルx2をトリガー墳墓で更地にされた時はこたえた
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:11:36.68 ID:n2FDqzJV0
ノ、ノットアスモール
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:16:12.24 ID:XcIs4AeK0
>>682
すまん、忘れてた。
ベア子姫は自然クリーチャー唯一の全体除去STの間違えだな
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:16:53.61 ID:tiv3vmDr0
色々な意見ありがとう
確かにシラウオも強力だなーこう思うとトリガーもセンスが問われて構築が楽しくなるね
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:16:56.53 ID:QjobfNoF0
>>682
自然単メガデッキでそいつが出ればとどめ刺せねーなって場面でマジでそいつが出たことがあった
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:37:15.26 ID:MpvyYFll0
お金ちょっと余ってるからギャザのガイアール買おうと思ってるんだけど、他に欲しい人居ない?

こっちは絶対欲しいって訳じゃないから他に欲しい人居るなら買うのやめようと思うんだけど…
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:42:39.10 ID:6fxphCaC0
話GILLがエリア戦明日なのに
ヒューマノイドか野菜かアリバイマドンナ
この3つが頭の中でぐるぐるしてる。
やっぱビート安定なのかな?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:43:14.06 ID:6fxphCaC0
連投失礼
何時の間にか日付が変わってた・・・
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:49:29.49 ID:bYVjO2lM0
オレは庭園ケルケルヨで行くぜ!って思ってたけどやっぱコントロールに使用かなとも
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:55:38.87 ID:sjBzUX7c0
お金あればそりゃ俺もガイアール欲しいぜ・・・
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:57:30.24 ID:U8aW24+c0
見てられないほどボロいガイアール・カイザー800円だったら買う?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 02:00:48.82 ID:MpvyYFll0
プロモガイアールは額縁にはめて飾るレベルだから使うのがモッタイナイ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 02:19:12.49 ID:KZ9aD/kr0
プロトガイアールで我慢

ガチンコワン地雷のような謎デッキで優勝して周囲を驚かせてみてえ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 02:45:38.93 ID:50BwRH8D0
黒緑でギフトからブーケトス強いな
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 03:06:39.13 ID:PyE7Il9L0
大宇宙シンラ使ってるやつっていないの?
ピンチ時に結構使えると思うんだが
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 03:36:19.90 ID:qd6Z99M/0
今更ながらコロコロ見たけどゼニスレクイエム強すぎワロタ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 03:47:56.16 ID:rrQTHWQQO
>>695
強いとは思うが一枚しか無くて使ってない
ジャイアントパックに再録期待してたのに
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 03:57:52.80 ID:YuonXfoli
ゼニス&#8226;レクイエムの説明してるところ、「「ゼニス」と書いてあるカードにしか使えないぜ!」ってのは単にゼニス専用って言ってるのか、深読みするとゼニス○○○みたいなゼニス含んだ新種族登場のフラグなのか。
まぁ、前者だろうけど
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 10:05:53.56 ID:rtv88QEP0
オールスター12何パックも買ってるのにガーディアンが全く出ていない・・・
封入率低いのだろうか
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 10:32:07.70 ID:6tyDQ/u/O
>>699
箱で買えば?
もしくはシングル
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 10:36:19.88 ID:rtv88QEP0
>>700
なんか数パックずつ買うほうが箱にはないロマンがあるやん?
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 11:22:07.49 ID:JfFgFP4+0
それには同意
しかしロマンを取るなら〜でねえと文句垂れるのはナンセンス
封入率自体はメカオーやバーローと変わらないから黙って買え
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 11:24:19.69 ID:rtv88QEP0
>>702
メカオーバーローは4くらいあるから運が悪いだけか、やっぱ買わないとな
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 11:39:51.19 ID:ZP0kDOH8i
会場で配られてるE2同名カード一覧にメッサダンジリが混じってるんだか
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 11:50:29.68 ID:Jpjj0hiSQ
堕天使自身のシールド回復手段はどうにかならんものか…ダークチップみたいな使用感だわ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 12:00:58.36 ID:U8aW24+c0
ツカワナイデー!
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 12:12:15.99 ID:bYVjO2lM0
じゃあカリイサビラが居ればダークユニゾンだな
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 12:25:15.69 ID:yQiEIz8A0
>>705
シュヴァルで十分じゃん単色闇呪文から出せるし
カリイサビラも強いけどデメリットのない軽いWBとしての価値のほうが強いな
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 12:48:32.15 ID:Jpjj0hiSQ
>>707
コントロールできるからカオスユニゾンじゃね?
>>708
シュヴァルは採用してるけど、やっぱり堕天使で統一してみたいという気持ちがね。イン・ザ・ラブのぶっ放後に回復できる堕天使が登場すれば素敵なんだけど
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:01:44.51 ID:ooi2nCDTO
関東の人数はレギュラー含め655人

現場会場より
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:09:31.40 ID:XcIs4AeK0
>>710
大会いったことないんだが、3ケタ台ってあるもんなんだな……

>>705
そういや、フォルテはカード化してたよな。
残念カードだったが、今ならバルクライ王で復活とか
できるから昔よりは若干使いやすくなったかな。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:38:45.61 ID:OlbaVkpp0
ヘッド見てるとフォルテはアタックトリガーでマナと手札とデッキと場とシールドから
ブロッカーを全部墓地に送っても許されたと思うの
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:43:10.83 ID:2krWERXD0
手札とシールドとデッキ見れちゃうのはやばいと思う
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:43:45.51 ID:zm+3pPL60
お前そんなサイキック相手でもないのに強烈なメタカード出ないだろ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:46:47.24 ID:SCpCInwd0
デッキ見て墓地送りは別の意味で許されない
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:03:15.86 ID:XcIs4AeK0
>>712
もうやめて!ブロッカーデッキのLPはもうゼロよ!

パワー6000Wブレイカ―という多色10マナとは思えないパワーとブレイク数
もこいつの使いにくさだと思う。
10マナ多色という点でシャーロックと比較すると
パワーは約3倍、ブレイク数は2倍違う。(しかもシャーロックはアンタッチャブル持ち)
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:05:44.29 ID:NsB8zNve0
時代が違う
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:13:23.26 ID:XcIs4AeK0
実は10マナ多色(進化クリ以外)のクリーチャー、
他にシャーロックとデスしかいないみたいなんだぜ……

フォルテ(2005年)→破壊神デス(2008年)→シャーロック(2012年)
……インフレぱねえ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:17:24.60 ID:KICh0Q460
フォルテェ・・・
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:20:51.40 ID:e4IBwgINi
ロックマンエグゼやりたくなってきた
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:21:30.22 ID:rrQTHWQQO
ガ、ガチンコには有利だし!
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:41:07.22 ID:Jpjj0hiSQ
映画記念コラボと言いつつも、カード化したのは豆鉄砲世代のフォルテさんだと思って目を背けている
ほ、ほらエグゼのフォルテさんなら種族にサイバーがつくハズだし
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:44:06.41 ID:OlbaVkpp0
せ、せやなサイバーないし最強のパワーもゲットアビリティプログラムもないし違うやつだな
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:51:25.21 ID:zRod//4ji
偽りの王 フォルテ「下」
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 15:32:49.45 ID:NE1qs9vA0
G1関東の決勝トーナメントで不正あったってマジか
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 15:35:05.45 ID:m1UunFKD0
同じコラボカードのベッカムはメイ様が出てからぼちぼち見かけるけどフォルテは全く見ないな
バルクライ王のおかげで出しやすくなったと言ってもフォルテ自体が微妙だからか
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 15:53:21.49 ID:f2XH0+thI
多重ドロー発覚したらしいね
csじゃなくて公式で発覚したのって初めてじゃね
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 15:54:08.90 ID:e2gbEUNF0
フォルテは当時の目で見てもブロッカーが出てないと10コスト6000でしかも多色のバニラだからなあ
自分のクリーチャーを全部実質アンブロッカブルにできるけど、それはマリン・スクランブルとかホーリー・スパークでもいいし
デュエル・ジャックでも「俺のデッキ、ブロッカー入ってないんだけど……」「じゃ、じゃあフォルテは……」「パワー6000のW・ブレイカー。普通のクリーチャーだな。しかも重い。じゃあ俺のターン、地獄万力でフォルテを破壊」とかいう扱いだったしな
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 15:59:11.12 ID:e2gbEUNF0
あまりにも弱いもんでフォルテの効果勘違いしてた
ブロックされたらブロッカー全破壊って……
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 16:07:22.53 ID:L0MWziPf0
ピアニッシシシシシシ…シシシシシシモに改名したほうがいいな
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 16:15:13.16 ID:50BwRH8D0
今更だけどフォルテアナザーとかフォルテGXとかでないかな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 16:20:16.82 ID:i1Y2ss1d0
フォルテXXならワンチャ・・・遅いか
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 16:20:42.02 ID:L0MWziPf0
ヒュマをプッシュしてる時期だからこそ改良版のフォルテを出す意味あると思うけどな
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 16:24:21.08 ID:rrQTHWQQO
丁度火と闇に跨がる種族になってきてるしな
ついで今ならサイバー・ロードもプッシュされてるから混ざってもいい
三色になってもそれに見合う効果持てるだろうし
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 16:25:30.99 ID:zm+3pPL60
今のヒューマノイドと色があってるが何かしらチャンスが訪れるかも?

ベッカムもデビルベッカムもE2入ってから結構見直されたなぁ
メイ様からデビルベッカム出されるとびびる
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 16:33:05.16 ID:i1Y2ss1d0
ドリメで一番打点高いんだっけか<デビルベッカム
面白そうだが闇を入れなきゃいけないってのが辛いところだな

メイ様イカズチ全くまわらねぇ・・・もっとオリジンドリメ増えろ!
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 16:33:59.46 ID:L0MWziPf0
>>734
サイバーロードならロックマンの方かな
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 16:38:12.96 ID:Jpjj0hiSQ
頂の前に二文字を使うことが解禁された訳だし、「英雄」やら「伝説」やらの頂でも出して明るい未来を−ですね…
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 16:38:22.83 ID:R7ngqjmgi
覇をヒューマノイドにねじ込むって名目でヒューマノイド踏み倒しがでればあるいは
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 16:48:15.73 ID:XkzhWMRf0
そういえば覚醒編のSPサイクルとかXXとか
ロックマンみたいな名前だったな
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 16:50:13.63 ID:9jUryDTm0
>>739
そして覇しか使われない未来
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 16:53:36.18 ID:e2gbEUNF0
>>738
ヒッフッハ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:05:32.35 ID:w1g7fWTL0
>>734
ゲットアビリティは再現してほしいから
闇:墓地のカードの効果コピー
火:スピードアタッカー
水:デッキトップのカードコピー
こんな感じがうれしいな
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:14:47.03 ID:sjBzUX7c0
デビルベッカムはタッチで入れてもいいんじゃないかね
単色だから事故ることもないしフェレットくんで出せばいい
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:15:07.36 ID:2krWERXD0
手札を一枚捨ててその文明になるとか
バトルで倒した相手になるとか
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:30:49.51 ID:rrQTHWQQO
メテオバーンで打点補ってくれるゴー・ダイゴは貴重だな
ドリームメイトもビーストフォークもT・ブレイカー増えればいいのに
ビーストフォークだって刃だけだし
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:38:07.02 ID:hhh2JmCD0
ベッカム再録より新しい大型ドリメが出る可能性の方が高いかもネ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:50:37.44 ID:i1Y2ss1d0
>>747
クヌーギみたいに素出しだと糞スペックなやつなら出てきそう
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:52:21.69 ID:DFOGxlqS0
友達がデュエマはテンポアドが大切とか言ってきてうぜぇ
テンポ()音ゲーやってろよ馬鹿かっての()()()
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:54:07.67 ID:gFJKum530
そろそろサイバーロードの8コスト以上をですね・・・
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:54:25.78 ID:6t7d3UCP0
ランデスデッキ使いなら、そうなんじゃね?
一マナが重要だし
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:55:40.62 ID:nhATzrNoI
サイバーロードの3コス進化2打点持ちが欲しい
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:57:05.31 ID:NsB8zNve0
テンポ重要じゃなきゃ吸い込むも父なるもここまで使われないって
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:57:43.77 ID:2krWERXD0
サイバー・ロードの2コス進化で進化クリ以外にアタックもブロックもされないやつ欲しい
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:59:14.99 ID:DFOGxlqS0
レオポルディーネ公入りのランデス使ってるがテンポなんてないよ^^
だってマナ破壊するだけの作業じゃん^^
あとはリュウセイカイザー出すぐらい^^
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:03:45.72 ID:Jpjj0hiSQ
>>750
強力な奴が1体いるじゃないですかー
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:04:57.56 ID:DFOGxlqS0
吸い込むナウは強いのは認めるよ
大地系は強いっていう固定概念から父なる大地は過大評価されてる
まず自分に打てないって時点でお察し
獰猛とは格が違う
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:07:08.11 ID:nhATzrNoI
3コスと8コスを比べるのはNG
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:07:41.74 ID:lQwXXJ7C0
>>757
おまえが弱いと思うならそうなんだろ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:08:39.41 ID:i1Y2ss1d0
明らかに触っちゃいけない系のやつだろこれ・・・
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:11:07.02 ID:DFOGxlqS0
父なる大地使うんならリーフストームトラップでいいって馬鹿は分からないのか
まさか3コスと4コス同じにするなとか言わないよなぁ???おいks
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:12:14.36 ID:DFOGxlqS0
>>758
同じ大地系統のカードとして比べただけだが????????
それぐらい察せよ。。。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:13:06.03 ID:2krWERXD0
ID:DFOGxlqS0は嵐と同じである。通り過ぎるのを待つしかない。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:14:32.96 ID:lQwXXJ7C0
>>761
おまえがそう思うならそうなんだろ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:15:25.20 ID:DFOGxlqS0
一々比喩しなくていいからさ
そのお前のレスから馬鹿さが露呈するだけだからさ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:18:05.25 ID:9jUryDTm0
使われているカードがなぜ使われているのかを考えられん奴はTCG向いてない

ウェディングマーシャルでノシーレ仕込みながらインザラブ出すとかどうだろう
そこ、コングラでいいとか言わない
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:22:59.11 ID:lQwXXJ7C0
>>763
むしろリヴァの方を残すべきじゃないかね
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:25:14.04 ID:2krWERXD0
>>763
俺もそう考えたけど嵐と荒らしを掛けたかったのと長くなるのが嫌だったんだよ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:25:49.73 ID:9jUryDTm0
バカにされたからバカにしたい
そんな気分なのかねえ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:26:19.64 ID:2krWERXD0
最悪の安価ミス・・・
もう今日はROMってるわ・・・
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:40:54.75 ID:f2XH0+thI
関東結果でてるな
ようやく結果を出した獰猛覇とまさかのドロマーコンが優勝か
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:46:19.88 ID:XcIs4AeK0
エンジェルコマンド(光)はプッシュされていうのに
なぜデーモンコマンド(闇)はプッシュされてないんや!

E2ででた奴ゴーさんだけやないか!
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:47:31.54 ID:rrQTHWQQO
闇デモコマは2シリーズに渡って覚醒の力で暴れすぎたんや…
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:47:34.44 ID:JfFgFP4+0
デスシックス「ほうほう」
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:50:23.61 ID:L0MWziPf0
>>772
光と闇それぞれのデモコマ&エンコマの中でデモコマが未だに一番強いじゃん
これ以上強くしたらヤヴァいのでご利用は計画的にねってことだろう
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:05:28.01 ID:QMwUN5up0
>>772
確かに光天使に新顔は沢山来たけど碌な奴が殆ど居ないじゃない…
しかも闇悪魔は新顔が殆ど居ないけどエンジェル共と違って光悪魔とシナジーあるし…
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:15:11.87 ID:Mb9I+5Rh0
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:27:41.66 ID:zm+3pPL60
ほぼE2で組んでるけど楽しくて強いっすよ光エンジェル
もっとエンジェル力上げてこうぜ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:30:42.12 ID:YeqnDx3h0
サイキッククリーチャー出てから触ってない古参だけど、公認出るなら持っておきたいやつって何がある?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:33:14.47 ID:dhOMnvXO0
勝利系統とガンヴィート
後はデッキ次第
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:36:58.22 ID:dBRyNKMI0
吸い込むはもう殿堂されるからいらんのかね
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:48:18.75 ID:6zulAVK+O
>>781
いつ「される」と決まったのか
される可能性は高いだろうがさ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:54:01.75 ID:WClHRkXx0
環境が変わればそれまで強かったカードもいつの間にか使われなくなったりするから吸い込むが殿堂するかどうかは確定ではないだろう
殿堂クラスのカードパワーだとは思うけどもしかしたら逃げ切っちゃうかもと
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:06:21.25 ID:DFOGxlqS0
吸い込むは良カードだと思うし殿堂しなくていい
どうせなくなったら引きゲー引きゲー云々言い出す馬鹿が増えるしな
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:07:00.13 ID:g9Kv3OLvO
星域の殿堂入りはくるかしら
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:07:06.10 ID:dBRyNKMI0
引きゲー…?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:09:06.66 ID:l4ovVAnX0
果たして殿堂の謎枠が何になるのか…?
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:12:57.12 ID:9jUryDTm0
当たり前だが、吸い込むは使うと超便利なんだよなあ
使われるとすげえうっとおしいんだけど

つーわけでリバイバースパイラル使おうぜみんな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:14:17.57 ID:rrQTHWQQO
ザ・ストロング・スパイラルも忘れないで
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:21:00.62 ID:nhATzrNoI
吸い込む殿堂したら自分の5色コンが死んでしまう
でも支配者は使いやすくなるんだよな
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:22:08.14 ID:dBRyNKMI0
ストロングスパイラルはなんか物凄い簡単に回収出来る方法があればもっと輝くと思う
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:22:38.24 ID:9jUryDTm0
スペクロ「やっとワシの時代に戻るんや……」
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:22:48.92 ID:DFOGxlqS0
まずウェディングは殿堂入り確定だな
出せば勝ちっていう分かりやすいパワーカードは1枚でいい
ローゼス 覇も同上
そしてそんなパワーカードを助長するミラミスも殿堂入りだな
簡単に勝ち筋を作れるヴォルグも殿堂
酷い除去耐性を持つマドンナも殿堂だな
馬鹿みたいなターボ力を持つセブンスタワーも殿堂
最強のリセットカードであるNも殿堂だな
で7コストとか糞軽いコストで手札全ハンデスとかいう早く使ったもん勝ちのロストソウルも殿堂
リュウセイ・カイザーとあわせて7000まで除去れてヴォルグ ガンヴィート ディアスを出せるミカドホールも殿堂
1歳児が見ても強さが分かるガード・ホールも勿論殿堂
永遠のリュウセイ・カイザーもベルリンも無視のハンデス+パンプの糞クロスギア オールイエスも殿堂
進化条件が緩く5マナ7000のATで3枚ドローというマルコ泣かせの糞ラムダも確実に殿堂
ま 俺ならこんな感じ
まぁここまですれば良環境になる
まぁするかどうかは企業次第だがな
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:23:25.02 ID:g9Kv3OLvO
闇エンジェルと守るナウってけっこう相性いいんじゃねえのと最近思う
何を盾にするかは考えてないけど
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:23:46.75 ID:9jUryDTm0
よし全部殿堂入りにして総ハイランダーにしようぜ!
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:26:55.47 ID:9jUryDTm0
>>794
ノシーレ埋めてATで盾から落として出すのループとか?
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:27:17.37 ID:hhh2JmCD0
吸い込む殿堂はデッキにとりあえず一枚入れたくなる病が再発してまう
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:29:11.51 ID:DFOGxlqS0
安心しろ 吸い込むは殿堂に絶対ならん
なったら首吊ってやるよ 俺12枚集めたんだからな
てか早く吸い込むナウのプロモ出してくれ〜
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:29:12.79 ID:dBRyNKMI0
吸い込むとDNA再録してくれェ
高すぎんぜデッキに複数枚必要なのに
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:30:34.93 ID:DFOGxlqS0
DNAって反撃のサイレント・スパークの劣化じゃん
二つ目の効果腐るしな
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:32:52.77 ID:9jUryDTm0
自分のデッキに入らないカードは全部クソですよね!

ストスパはドラヴィタ殿堂が痛かったんじゃないかねえ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:34:39.21 ID:g9Kv3OLvO
>>796
それが一番だろうな
ラブとXXをゲートで出して、更地にした後のリカバーなんかも考えてたりした

緊急再誕は再録してほしいようなほしくないような
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:36:16.56 ID:LVc+wjkT0
ゴッドとフェニックス組もうかと思ったんだけど派手で初心者におすすめなのってない?
神帝は使ってみたけど肝心な時にパーツが来なかったりして難しい
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:36:17.97 ID:rrQTHWQQO
>>801
違うよ
手に入らないカードは元から存在していないんだよ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:38:35.22 ID:DFOGxlqS0
ザ・ストロング・スパイラルは水単速攻専用のカードだな
俺はあまりバウンスに頼らないけどな キル出されるとぼこられるからな
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:39:24.13 ID:9jUryDTm0
毎回相手が覇出すたびに「すっげぇ何このカードはじめて見たぜー!」
ってはしゃいだら楽しそう

ハハッ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:41:02.84 ID:dBRyNKMI0
獰猛ちゃんは殿堂しないでくれ…
覇とかいう畜生さえいなくなればいいんや…
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:41:21.34 ID:DFOGxlqS0
覇ぁ?何言ってんだこいつ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:41:21.17 ID:L0MWziPf0
>>793
ブーストカード数枚殿堂入りさせればそいつラほとんど脅威じゃなくなるよ
今後の脅威となりうる準壊れも含めて
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:42:22.11 ID:bLKqjQqn0
ゼニスや覇のせいで遅いデッキ全部死んだな
クソみたいな環境だ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:43:29.57 ID:q4Eo60F60
>>803
起源神とかどう?
回るとかなり楽しいよ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:44:00.84 ID:g9Kv3OLvO
ザ・ストロング・クラッシュはディアブロコン専用に近い気がするな

ところで自然のストロングってなんだっけ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:44:14.57 ID:YeqnDx3h0
黒緑の主流カードが殿堂入りする日を楽しみにしてるんだがまだですか
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:44:20.51 ID:DFOGxlqS0
>>809
ああ 確かに
ターボゼニスとかもブーストカード潰せばおkか
ミラミスは許さないがな
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:45:48.42 ID:L0MWziPf0
>>813
デスマはその内掛かりそうだ
何年後になるかは知らんが
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:46:46.61 ID:wceJHy4pO
ガドホ殿堂するほど暴れてないだろ


それこそロマネスクとか全盛期PGそれくらい暴れてなきゃ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:46:47.34 ID:WClHRkXx0
>>814
ってことは今はゼニス推しだからブーストは潰せないってことだな
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:48:34.54 ID:dBRyNKMI0
>>803
神帝なら脈城神帝とかヘラクレス神王とかが面白いと思う
派手というか強化されたのは五神
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:48:40.34 ID:L0MWziPf0
>>814
殿堂入りじゃなくあからさまなメタカードだすだけでもいいんだけどな
ベルリンやテルスにも言えるが特定のメタカードは絶対壊れにはならないし
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:49:07.71 ID:DFOGxlqS0
>>817
そればかりは仕方ない
ばら撒いてから殿堂とかはやめてほしい
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:49:14.29 ID:g9Kv3OLvO
ダンシング・フィーバーって意外と強い
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:54:40.23 ID:QMwUN5up0
ブースト消えたらいよいよイエスの天下か
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:55:33.25 ID:dBRyNKMI0
イエスってそんなに強いのか
環境そこまで分からん
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:55:42.00 ID:L0MWziPf0
>>822
ないない
イエスデッキは所詮ブーストメタとして機能してるだけで穴だらけ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:56:16.18 ID:DFOGxlqS0
5cコンでイエスに挑んだがマナ置くだけのゲームになったよ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:56:24.98 ID:bLKqjQqn0
ブースト消すとか無理だろ
2マナブーストも4種類以上あるし
3マナブーストも5種類ぐらいあるぞ
セブンス殿堂にすれば少しはマシになるか?
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:56:46.78 ID:YeqnDx3h0
DM基礎カードのスパゲーの殿堂入りもあったし、ライフか青銅も絶対に来ないとは言い切れない
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:57:37.05 ID:dBRyNKMI0
青銅はないだろう
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:57:53.50 ID:WClHRkXx0
>>827
ライフ青銅に対応するのはエナライだろ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:59:24.18 ID:DFOGxlqS0
フェアリーライフ
青銅の鎧
ライフプラン・チャージャー
どれか一つオナシャス
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:01:32.58 ID:L0MWziPf0
>>826
3マナブーストは各文明にチャージャーあるし放置でいいじゃん
2コストブースト4枚だけで済むだろ
それだけで吸い込むもライフプランもジェニパクもロスマイやマナクラも弱体化して
コントロール系統が弱くなるしそれに続く超次元呪文やNなんかも同じ割合で使いにくくなるから
ブースト以外のデッキで使う場合の強さとブーストデッキで使う場合の強さの差が少なくなる
それだけでいろんなデッキ型炊けるようになるよ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:01:36.09 ID:JtFsw7FT0
5マナ以下でブーストかけられるカード全部プレ殿にすればいいんじゃね
この辺りからブースト出来るならまだ全然機能するレベルでしょ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:02:08.53 ID:L0MWziPf0
水は4から
その分ドロー強いしな
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:04:12.86 ID:CK4G0ls/P
10コス付近の進化じゃないぶっ壊れクリーチャーがブースト踏み倒しなんでもござれなのがちょっとね
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:04:19.15 ID:i1Y2ss1d0
覇をとっとと規制してほしいが=V=の建前上すぐにはならないんだろうなぁ
かのヴォルグみないにメタカード出すってのも難しいし
というかエクストラターンのメタってどうすればいいんだ限定的すぎるわ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:05:16.45 ID:e2gbEUNF0
ここでラムダを潰すためにまさかのアシダケだけ殿堂
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:06:32.70 ID:DFOGxlqS0
それならついでに進化の化身も逝ってくれ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:06:39.81 ID:e2gbEUNF0
>>835
相手のマナゾーンがアンタップされたときに数字を1つ選んでそのマナコストのクリーチャーを全部破壊とか
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:08:20.81 ID:g9Kv3OLvO
覇をメタりたいならガチンコジャッジ禁止で終わり
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:08:21.06 ID:bLKqjQqn0
モーツァルトって覇メタだったんじゃね?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:09:03.94 ID:L0MWziPf0
ブーストの無いΛなんてそこまで強くないしな
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:09:59.33 ID:DFOGxlqS0
誰もビクトリーレアのクリーチャーをバトルゾーンに出したり、呪文を唱えたりすることはできない。
これでどうよ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:10:27.61 ID:dBRyNKMI0
正直レア度でそこまで動かしちゃうカードはNG
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:12:19.88 ID:SCpCInwd0
サイド無いのにピンポイントメタはちょっと…
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:13:35.65 ID:L0MWziPf0
ジェットドリルを軽くするだけで十分だと思う
ハンデスのベルリンもランデスのテルスも相手より早く出しておくことで抑止力を発揮できるのに
ジェットドリルはそれが出来ないんだもの
これで抑止力として機能するわけがない
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:14:37.29 ID:7brxQhLK0
誰もコスト10以上のクリーチャーを出せない
これで良いだろ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:15:38.17 ID:L0MWziPf0
>>844
ピンポイントメタってそういうものだと思う
普段はお荷物だけど特定のデッキに対して効果を発揮するから壊れにならないんだし
テルス、ベルリン、メスタポあたりを相手のデッキに合わせて使い分けられたらとんでもないことになるぜ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:17:56.53 ID:dBRyNKMI0
>>847
DDZ「ほんとそうだよな」
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:20:57.87 ID:bLKqjQqn0
ところで最近のデュエマって漫画やアニメのキャラ魅力なすぎだろ
小便を飲まされてアヘ顔で失神するラスボスって・・・
ザキラ 黒城 白凰みたいなカリスマ的ボスはもう出ないのか・・・
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:21:56.10 ID:i1Y2ss1d0
その話も何度目やら
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:26:28.37 ID:yT2JifbD0
人間の悪者は勝舞が倒したので今後はクリーチャー界からの悪者がメインです
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:28:32.83 ID:zm+3pPL60
言ってるの同じ人じゃ(ry
今が一番キャラクターがビンビンに立ってよろしんじゃないでしょか デッキも含めて
と言っても漫画版はよく知らん
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:28:36.69 ID:iUxku+hf0
ひとつはこうしよう。一瞬にして書き換えられる場。向かうは輪廻、再誕の地。その行方は神のみぞ知るか、プレイヤーの求めるのぞみか。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:29:19.12 ID:bLKqjQqn0
クリーチャーってもとは人間の世界にいてアダムがカード化したんだったっけ?
アダム編
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:29:47.26 ID:L0MWziPf0
メスタポの話をしたついでだけど、
メスタポの効果の「デッキを見る」行為の範囲を「表向きにする」にまで拡大するルール調整すれば
ガチンコ、吸い込む、ライプラ、コアク、ミラミスなど
現在の環境の問題のほとんどをお手軽に解決できちゃうなんてのもある
カードプールに影響与えないし公式サイトの発表だけで済むし巻き込まれるカードがかなり限定されるしで
自分が思うに最良の方法だと思うんだけどな
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:29:55.59 ID:lM9Wrh530
転プロ?バベルギヌス?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:31:06.80 ID:QjobfNoF0
アポカリのマナ版?再誕の地って
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:31:31.89 ID:JtFsw7FT0
敵の前にまず味方が・・・
ぶっちゃけとヨーデルは特に終わってるでしょ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:33:13.95 ID:zm+3pPL60
>>855
範囲が広すぎちゃってごめんね&#9825;ってなる
もっと色んなGJ使おうぜ…
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:36:18.48 ID:i1Y2ss1d0
トイプーちゃんつよいよかわいいよ
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:36:21.97 ID:zm+3pPL60
ぶっちゃけとヨーデルで思い出したが
ビーストフォークとイニシエート新しいの出るかねぇ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:38:13.42 ID:XcIs4AeK0
>>858
このごろは説明・解説キャラに回ってるからあんまり気にならんな。

漫画はしらんが、このごろアニメはYARASHIの外道が2名がいい感じで悪役してるし
シリアスするところも十分面白いからいいと思うんだだだ。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:38:19.34 ID:yT2JifbD0
トイプーちゃんはホント強い
個人的には「真剣」もなかなかだな
「真剣」はGファルコン併用前提だが
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:42:08.17 ID:QjobfNoF0
真剣はランデスの切り札にしてるな
アドラクとのコンボで

トイプー強いのか?軽い性でガチンコ勝てなくね?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:44:08.38 ID:yT2JifbD0
早期にガチンコを仕掛けられるから優秀
それにトイプーちゃんの居場所はドリメだけじゃないんだぜ
例えばハンタービートとか
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:44:46.01 ID:i1Y2ss1d0
>>864
GJでブーストできるから重いカード入れれるしそうでもない
ヘラクレスビートと結構相性いいんだよなリュウセイとか出しやすくなるし
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:44:52.60 ID:L0MWziPf0
トイプーはギミックとしてかなり強いよなぁ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:47:06.77 ID:NsB8zNve0
>>864
重いカード使うデッキだって半分近くは軽いカード入ってるんだよ
そして元ネタと違って引き分けは勝ちなんてシステムにしたせいでジャッジは仕掛ける側が有利
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:54:29.24 ID:L0MWziPf0
>>859
相手のデッキに必ずメスタポが入るなんてことはないしそんな気にならんと思うよ
そもそも間に合わないことも多いだろうし
ランデスデッキやハンデスデッキがテルスやベルリンが入ったデッキに必ず負けるってわけじゃないのと同じ
対策に対する対策も込みでデッキ組むでしょ
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:55:28.28 ID:f2XH0+thI
ジャッジといえばガッツ強くね
所詮ガチンコと思って馬鹿にしてたわ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:56:43.56 ID:yT2JifbD0
ガッツは理想的な調整だと思うよ
まさにウィザーズGJ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:03:42.17 ID:L0MWziPf0
システム自体は良いよな
>>868が言うとおり仕掛ける側が有利だからただの運頼みのカードじゃないし

EXターンに問題があるのは以前のカードで判明してるのにSAまでつけちゃったのが駄目だった
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:08:12.76 ID:9jUryDTm0
cipならまだよかったかと思うが
それか進化なら……
あ、ドレーンローリエに入るな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:08:51.23 ID:zm+3pPL60
ビクトリー・ラッシュの「覇」筆頭のGJサイクルのコボルンとノーテン・ドリル
あれも結構良いんだが
前者は5マナで使い辛い後者はクイチギリがいるから尚更影薄い
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:10:25.56 ID:dhOMnvXO0
ヘッドはジャッジで負けた時点で敗北とかコスト踏み倒したら自分のマナかシールド吹っ飛ぶくらいしないといけなかったな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:11:09.12 ID:yT2JifbD0
マナージャイアントは普通に強い
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:14:38.51 ID:zm+3pPL60
>>875
神帝スヴァみたいな感じじゃないから敗北はキツイな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:15:08.00 ID:9jUryDTm0
誰も見向きもしないビクトリーか、誰もが欲しがるビクトリーか
どっちがいいかって言えば後者だわな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:19:49.67 ID:hhh2JmCD0
ガチ○コジャッジで負けたらターンスキップならネタ扱いだったかも
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:22:09.19 ID:yT2JifbD0
ジャッジとの相性を考えると、やっぱ渦巻く知識って優秀だな
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:25:39.20 ID:XcIs4AeK0
ガチンコジャッジは最初はネタかと思ってたけど、意外とやってみると
面白い。ガチンコ・・・ジャーッジ!!
覇の効果はやり過ぎだが
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:33:04.95 ID:6tyDQ/u/O
連ドラで闇エンコマとやってて覇で
5回俺のターンやったけど
チャンプブロックされまくって結局負けた…
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:36:10.66 ID:50BwRH8D0
湧水シャチホコでヘッド相手にして、ジャッジでは負けたけどブロックして死んだハヤブサで勝利のプリン引っ張ってきてヘッド縛るっていうのを続けて耐えたけど結局負けた
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:41:53.56 ID:NnhiyyIh0
ハヤブサでプリンを引っ張る?
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:43:16.45 ID:O9IMZ7WG0
連ドラミラーマッチでインフィニティ&オドルニードルの布陣で覇含むドラゴン軍団の猛攻を全て耐え切った時は笑いが止まらなかった
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:44:15.21 ID:50BwRH8D0
>>884
天下統一が場にいる状態ってのを書き忘れた
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:45:33.29 ID:l4ovVAnX0
ブラックボックスの更新したな
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:46:55.71 ID:dhOMnvXO0
今年は今までは禁忌?っぽくなってた一コストのサイバーロードとかトリガーのドラゴンとかでてていいね

去年が超次元押しなら今年はトリガー押しなのか?ってくらい優秀トリガー多いし
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:47:45.60 ID:l4ovVAnX0
>>853
もうあったか

これの意味が分からん
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:50:38.66 ID:QjobfNoF0
アーマードドラゴンデッキ組んでるんだけどトリガーどうしようかと思ってるわ
柳生使ってるからドラゴン比率下げたくないんだよなーあと単色だし

無視してオドルニードル使うべきか
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:52:28.11 ID:yT2JifbD0
>>888
ガチンコジャッジなんかを見るに開発は中速ビート環境を望んでるっぽいし
となると防御はトリガー頼みになるわけで
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:57:16.45 ID:XcIs4AeK0
>>889
‘一瞬で書き換えられる場‘というと全体除去である
‘再誕の地‘はマナゾーンである
‘その行方は神のみぞ知る‘という点からゴットまたは神の名を命名ルールに
持つ種族。

よって自然版バロムの登場であると予想。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:59:49.63 ID:d5XTjLLA0
>>889
アポカリの破壊したカードがマナに行くバージョンか?とか思ったがこんなの出たら裁きゲー復活だよなぁ…
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:00:36.07 ID:SCpCInwd0
大宇宙シンラ(ボソッ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:01:44.44 ID:rrQTHWQQO
>>894
だから再録されてくださいよ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:03:34.01 ID:DFOGxlqS0
覇は強いけどエンドカードではない
個人的にはシールド焼却は付けて欲しかったね
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:03:39.44 ID:XcIs4AeK0
>>894
忘れてた、てか
シンラ→神羅と考えると大宇宙シンラ再録ってことか?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:03:39.87 ID:sjBzUX7c0
ついにフィオナさんの本気が
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:05:42.49 ID:JfFgFP4+0
>>889
サガじゃね
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:06:43.75 ID:kgSw9W9b0
神々の逆流(小声)
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:11:01.24 ID:yT2JifbD0
>>896
それサファイアっていうんだぜ・・・
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:15:39.21 ID:AzUK+Bvp0
「その行方は神のみぞ知るか、プレイヤーの求めるのぞみか。」

運が絡むけど操作も可能な要素について言及してるように見えてこれもうわかんねえな・・・
一瞬にして書き換えられる場・・・はっ!エンペラーキリk
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:16:07.02 ID:bpK6G4S10
>>896
それTCGとしてエンドや
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:17:23.46 ID:QjobfNoF0
>>902
そうと言われればそれほどぴったりなカードもねえな
マナも絡むっぽいから自然版キリコか
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:19:08.55 ID:yT2JifbD0
シールドをブレイクされることを「再誕」と考えればHEAVENの可能性も
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:21:57.98 ID:yT2JifbD0
というか黒箱さんは前にキリコのこと呟いてるしなあ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:22:01.19 ID:XcIs4AeK0
>>904
自然版キリコとか胸あつだわ。
進化元は自然のオリジンとかかな、エンペラーはサイバーorオリジンという
謎のゆるさがプレミアムになった理由でもあるわけだし。
マナも10マナぐらいにはなりそう。
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:27:02.00 ID:rrQTHWQQO
コストそのままガチンコジャッジ依存に
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:27:53.38 ID:QjobfNoF0
>>907
じゃあ自然は「ビースト」で
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:29:38.42 ID:dhOMnvXO0
ジャッジに勝った分だけクリーチャー出してくキリコか

下準備の低コストカードも増えるだろうからだとうなのかな?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:33:36.49 ID:dBRyNKMI0
コスト10以上にしたから取り敢えずヤバめの効果付けとけっていう風潮クソだわ
高くなればなるほど踏み倒しが効いて来るしブーストも質が上がってるからなぁ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:39:25.94 ID:l4ovVAnX0
悠久チェンジシステム搭載フルクリΛが強い
ゾルゲ、忍びと相性良すぎ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:39:34.94 ID:O9IMZ7WG0
グラディアンレッドドラゴンさんの悪口はやめて差し上げろ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:46:08.50 ID:NsB8zNve0
踏み倒しの質が最高峰だった頃に生まれたサファイアさんの時代に比べれば全然マシ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:53:39.36 ID:XcIs4AeK0
>>914
母なる、ゲート、転プロが4枚つかえてた時代か……
コロコロ・ドリーム・パック限定カードだけに悪夢をみせてくれましたね。

てかサファイアのせいで初再録である本家さんの影薄かったきがする
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:56:25.08 ID:Jpjj0hiSQ
>>909
ロック・ビーストが大歓喜ザウルス!
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:04:58.13 ID:e2gbEUNF0
>>909
[サバイバー]「よろしくニキーwwwwwwwww」
そんなわけでサバイバーの採録をだな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:07:51.96 ID:plpjQ8Nm0
そういやビーストコマンドって謎種族がいたよな
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:10:24.56 ID:9XwJSXPW0
あのころは目玉サイキックにはとりあえず「コマンド」ってつく新種族入れとけってノリだったな
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:14:01.17 ID:QfEX6aNh0
ワールドコマンドとソウルコマンドの将来について
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:14:48.37 ID:plpjQ8Nm0
ワールド・コマンド
ソウル・コマンド
ビースト・コマンド
リキシ・コマンド
デビル・コマンド・ドラゴン
リキシ・コマンド・ドラゴン
シャイニング・コマンド・ドラゴン

使い捨て感ハンパねえ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:14:54.64 ID:kC9wsiEu0
エラッタ出されたけど結局実装されたリキシ・コマンド
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:16:08.23 ID:ZmfRANrs0
ビーストコマンドとソウルコマンドがわからん
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:17:04.97 ID:0myGWHcaI
ビーストとシャイニングはまだ増えそうじゃね
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:17:47.31 ID:E9UVn5FC0
ビーストは仁義なき戦争と紅蓮の怒
ソウルはファイナルドッペル
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:18:35.65 ID:ucpbMotC0
シールドに二枚悠久が眠っててヴォルグに負けた
悠久抜くわ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:19:32.41 ID:kC9wsiEu0
レインボー・コマンド・ドラゴンェ・・・
ワールド系はおそらくまだきっと出番はある
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:21:02.74 ID:ZU4utmZj0
リキシは種族にした必要性が感じられない
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:24:21.67 ID:+5SO9nkM0
この先グリーンコマンドドラゴンが増えるのかどうか
ブルーもホワイトも結局1体のみだったからなぁレッドとブラックずるい
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:24:48.68 ID:ZmfRANrs0
>>925
さんくす
鬼柳院はビーストフォークだと思ってた…
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:28:07.19 ID:mSX/89q70
ガ オ ー ・ モ ン ス タ ー
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:29:36.94 ID:E9UVn5FC0
光エンコマにも勝×渇ぐらい強力なGJクリーチャーがほしい
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:32:06.87 ID:NR9PdODU0
負けるまでGJして成功した文でシールドに埋めるとかになるかな
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:32:53.76 ID:plpjQ8Nm0
ところでwikiにこんなページが出来てたよ

特殊種族
ttp:/ /www27.atwiki.jp/duel_masters/?cmd=word&word=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC&type=normal&page=%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%A8%AE%E6%97%8F
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:42:41.33 ID:ucpbMotC0
そろそろ0文明の超次元呪文出て欲しいわ
ゼニス・ホール 10マナ
1ドロー 1盾追加  1マナ追加 1ハンデス 6000以下1体破壊
コスト10以下のゼニスPクリーチャー1体SS
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:46:02.24 ID:NR9PdODU0
サイレントスキル懐かしいな
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:53:10.52 ID:mSX/89q70
ソーダライトが地味に強い
はず
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:56:59.79 ID:9XwJSXPW0
>>934
特殊種族じゃないはずなのに数が少ないって理由だけで特殊種族に分類されてるデューンゲッコーェ……
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:03:57.58 ID:RZ9I5czz0
今日ガーディアンで覇とやったけど
ペトリアルフレームつけたヤーラセナイスとハヤブサマルで無限ループして勝った
凄いスッキリした
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:22:37.18 ID:UgfH7rgY0
>>939
よく手札破壊されなかったな
あ、でも覇は闇無しか
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:29:26.90 ID:YFM8HOIS0
ペトリアルフレームって評価低いよな
ランブルに装備させるだけでもどうにもならない化物を呼び出せるのに
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:32:11.58 ID:HWe1jiqE0
国士無双のせいで半ばデメリットとなりつつある名称コマンド
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:33:27.05 ID:8P3DB/mvO
リアニメイト主体でオススメのデッキ教えてくれ
エザワかロマリボ辺りで悩んでる
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:37:29.75 ID:HWe1jiqE0
ヒラメキデスモナ→エザワ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:39:00.35 ID:QYpxZTgY0
ドラゴンボーン ドラゴンゾンビ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:40:24.47 ID:UgfH7rgY0
ガーディアン
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:54:17.40 ID:rRvGHWH3O
皇の鍵渡したのもかっとビングを教えたのも一馬だからその辺のフラグが回収される時に遊馬の謎にも触れられる気がするなぁ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 02:21:47.55 ID:9XwJSXPW0
そうなればいいよねえ。ここ、遊戯王のスレじゃないけど
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 02:26:02.01 ID:YFM8HOIS0
爆裂ダッシュも安くなったもんだな
尼で630とか
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 03:38:57.18 ID:ureqt5Ee0
爆裂ダッシュは安売りしてるなら初心者にお勧めしても良いセットかもね
ジャスミン4積みだし大地のアニキはミツルギで手軽に強力なコンボを体験出来る
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 03:49:58.31 ID:YFM8HOIS0
爆裂ダッシュはファーストコンタクトの大ヘラクレスとアクアジェット入れればかなり強かった

最強国技はザビヒドラいれれば使えないこともなかった
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 09:53:56.31 ID:a+YQJUrGQ
座美さんのATをエイリアン限定にしたのはいただけなかったな。
あの昇進はやっぱ八百t…
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:35:58.89 ID:a+YQJUrGQ
次スレ
【ダダンダンダ】デュエルマスターズDM-302【ダンス】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1353904470/
連投スマソ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:50:29.06 ID:4CjdZ2EdO
最強の武道、スレ立て!その舞台で狙うは>>953乙!!
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:53:50.16 ID:x6OVGXic0
即決断!即スレ建て!>>953乙!
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 14:17:21.01 ID:RZ9I5czz0
>>953
ぱっくりおつおつ。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 14:17:36.11 ID:i5urWViMi
>>953鬼 乙バイザー

久々にクロスギア主体のデッキ作りたくなったけど、時にシデンのスーパーデッキ以降カードプールに変化ないよね?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 14:32:07.40 ID:n7qY8QlV0
>>953 」の頂 乙-ファイル
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 14:36:35.85 ID:3IjOUf6z0
>>953
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:07:35.51 ID:AC9HOItx0
>>957
ギアは増えてないけどクロスギアと相性いいカードはちょっと増えたぞ
ハングリーガントレットと不死身のブーストグレンオーとか
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:15:26.79 ID:x6OVGXic0
ボルバルザーク・エクスっていう出したターンにバジュソ付けれるSAがいるよ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:29:07.96 ID:xxTPEFSv0
そんな彼ももう殿堂入り
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:34:38.73 ID:Iu4AOzGk0
最強最悪のドラゴン二体の合体って考えてみるとかなりかっこいいよな
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:35:21.52 ID:3IjOUf6z0
覇にあげるのはもちろん追加ターン。 なぜなら彼もまた特別な存在だからです
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:28:20.17 ID:KCC6hCOg0
希望の子だから間違ってはないな
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:40:38.77 ID:aAsECpc1O
対戦相手には絶望を与えるけども

修羅丸だっけ?鬼丸の兄弟がカード化されるんはいつなのか
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:01:59.58 ID:rSNUp32r0
そういえば、ガチの漫画見返してたら
1巻のときの大虎は同盟のNO7って呼ばれてて、そのときNO5は神鷹だっていってたのに
何故かニューフロンティアときのアレスについての回想では大虎は同盟の5番目
という記述があった……。

また、ミスっすか……。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:08:39.74 ID:KCC6hCOg0
加入した時期と強さの違いじゃね?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:12:26.97 ID:ZeiZzSHc0
話滅多斬りするけど赤でドロソ的なのないかな
コダマしか思い浮かばないんだけどそれ以外がいいんだよな
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:15:34.47 ID:9Y6hHvi70
赤には盾から引く、手札入れ替え、(主にドラゴンを)サーチしかないよ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:15:36.08 ID:++ZxQzXr0
>>969
セルリアン、ストロング、ドロソと言えるかわからんがバクレツとか
他なんかあるっけ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:16:58.70 ID:KCC6hCOg0
白鬼ギャラガとザ・ストロング・クラッシュ、ドンドン叩くナウとか
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:17:26.19 ID:3IjOUf6z0
ドラゴンにはいるけど破壊力の文明だからそういうのは他の文明の力借りたほうがいいよ
青はなんでもござれ、白ならシャイニーからのパンツ、緑は口寄せやハッスルといろいろあるし
単色赤のデッキなんて考えてないと思うしさ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:20:34.51 ID:rSNUp32r0
>>968
大虎さん、同盟創始者だからその考え方だとNO1じゃないとおかしくなる。
ちなみに神鷹は昔は大虎より強かったみたいなセリフがある。

>>969
セルリアン・ダガー・ドラゴン
ザ・ストロング・クラッシュ、ドンドン叩くナウ、
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:24:28.88 ID:rV+r2mLH0
ニンプウタイフーンも一応手札入れ替えできるよ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:24:39.64 ID:d/LCjeuSi
闇のマナ回収ってなんかあったっけ?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:25:26.07 ID:KCC6hCOg0
変わったのだとニンプウ・タイフーンやガルワインド
シデン・ラゴンはドローでいいんだろうか
>>973
あそっか創始者だってこと忘れてた
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:27:47.34 ID:KCC6hCOg0
安価ミス>>974
>>976
ボーン・ピアースと魔流毒
他は思いつかん
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:30:34.30 ID:WLmBVMv/0
>>976
回収とは大分違うけど魔天光臨
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:31:11.57 ID:ZeiZzSHc0
みんなありがとう
ニンプウタイフーンにするよ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:38:15.75 ID:+Wxy/Ibq0
ナンバーナインがマッハで高騰していくんだが
300→600→1200→1800…
E2限定終われば少しは落ち着くか?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:49:48.21 ID:cuy4uUzc0
某所の値下げチキンレースに負けてルードヴィヒ確保できんかった
まだ残ってる鬼王者さんェ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:01:52.59 ID:rSNUp32r0
海外版のカードのイラスト見てたけど意外といいのあるな。
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/s/u/p/supersolenoid/36_343px-Aqua_Seneschal_(3RIS).jpg

あと、この元クウリャンのことだが
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/s/u/p/supersolenoid/201211251718278dd.jpg
【Finbarr, Council of Logos】
サイバーロード
水文明・コスト4
パワー2000
■Council Decree―自分の他のサイバーロードのパワーは+2000される。

普通に強い気が…非進化サイバーロードの弱点である低パワー
をカバーできるぞ。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:11:20.51 ID:O3+WkaW10
海外版でサイキックが出る日は来るのだろうか
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:14:03.86 ID:3IjOUf6z0
>>983
黒入りの速攻でシャドウムーンが結局使われないのと似た匂いがする
サイバロの方が守りもこなせる分パンプは使いやすいかもしれないが
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:23:17.49 ID:AC9HOItx0
海外環境はわからんがざっと見たとこのプールだと使えるカードな気がするね
日本の青速攻がワンチャンすらないインフレ環境では話にならんが
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:27:30.94 ID:hvqv6wPF0
>>983
ロメール「俺じゃだめっすか」
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:33:00.34 ID:VTg0R8phO
最近トリガービートがファンク出されると絶望的に辛いんだけど、サプライズホールの代わりになるようなカードないかな?
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:51:59.45 ID:7Z95Bh8w0
>>983
ホルルン「へぇー」
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:56:23.10 ID:rSNUp32r0
>>989
完全に忘れてた
けどこいつは薔薇城やファンクをも無効化できるんだぜ

そういやベートーベンってコマンドもエターナルΩもつようになるから
オルゼギアが7マナ2体除去になったり、ハンゾウのNSを再利用できるように
なるのか。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:09:43.22 ID:xo1ZeCNA0
ベートーベンの種族欄、「コマンド・ ドラゴン」の部分に妙なスペースがあるな
イラストと半端に合わせて文字ズラすのいい加減やめーや
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:12:03.36 ID:x6OVGXic0
文字がイラストの邪魔なんだよ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:20:01.86 ID:M7MnPhMc0
テキストがズレてる方がカッコ悪いと思うんだよなあ
普通にイラストに被ってるカードも多いし何がしたいんだろう
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:27:31.15 ID:7Z95Bh8w0
次のイラスト集はいつになるのかな
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:34:15.38 ID:o1GOy/eR0
ベートーベンかっこよすぎ
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:41:43.20 ID:4CjdZ2EdO
いつのまにかぴくしぶにヤマタヘッドの元絵が上げられてるな
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:46:43.09 ID:7Z95Bh8w0
ヤマトヘッドかっけえ
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:55:21.21 ID:ZI2lfl7s0
カードの種類のところファイナルドラグアーマーとか被りまくってるのに
ファイナルストームはズレている
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:57:48.43 ID:aAsECpc1O
ファイナルストームはホイルもズレてたな
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:59:03.78 ID:aAsECpc1O
>>1000ならゾルゲが社会のシラミに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。