【クロスギア】デュエルマスターズ31枚目【本格起動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
タカラのトレーディングカードゲームデュエルマスターズのスレです
転生編(ジェネレート・ギア)第1弾発売中
転生編第2弾神滅奥義継承(シークレット・オブ・ヒドゥン・ギア)発売中
ハーフデッキ3種発売中

前スレ:【ボルバル滅奥義】デュエルマスターズ30枚目【継承】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126432269/l50
デッキ診断:【デッキを】デュエルマスターズデッキ診断2【晒せ!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1120753693/l50
初心者質問:【難問】デュエルマスターズ質問スレpart2【解決】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1125774708/l50

漫画関連の話題:コロコロコミック総合スレッド 6月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1122135094/l50

アニメ関連の話題:デュエル・マスターズ マナコスト4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114749197/l50

ビデオゲーム一般:【PS2】デュエル・マスターズ邪封超龍転生
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110446132/

お父様方で語り合いたい:【コソコソ】30代以上でデュエマはまってる人【シコシコ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1118058951/l50

オリカの話題はこちらへ:デュエルマスターズオリジナルカードスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1109517688/l50

ヲチスレ(個人に関するヲチはここで)
【蒼雷】DMサイトウォッチスレ【金子】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1111115803/

公式HP
ttp://www.takaratoys.co.jp/dm_card/index.html
神のサイト(DM対戦CGI・カードリスト有り)
ttp://tsuru.pekori.to/
CGIカード検索システム
ttp://mesis.s41.xrea.com/cgi/dmcard/index.cgi
ログ倉庫
ttp://members9.tsukaeru.net/tonpuu/dm/index.html
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 00:48:12 ID:7bR2JVCt
・煽りや叩きしかできない消防、厨房は(・∀・)カエレ! 
 ストレスが溜まってるなら家の壁を壊すなどして発散してください。

・いちいち個人サイトの愚痴や報告を書き込まない。激しくウザイ。
 ヲチはヲチスレで。

・サーチ関連の話題や個人情報を書き込まない。この手の質問も同様。
 ルールに関する質問は質問スレで

・新スレを立てるのは970あたりで結構

・オリカを書き込まない。オリカはオリカスレで。

・コテハンは自己責任。叩かれても挫けない屈強な香具師だけ使用汁
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 00:49:00 ID:7bR2JVCt
【殿堂ルール】(公式大会採用)
以下のカードは、デッキに1枚しか入れられない。

DM−01 サイバー・ブレイン
DM−02 ディープ・オペレーション
DM−03 エメラル
DM−03 ストリーミング・シェイパー
DM−04 アクアン
DM−04 アストラル・リーフ
DM−06 ヘル・スラッシュ
DM−08 スケルトン・バイス
DM−09 ロスト・チャージャー
DM−10 無双竜機ボルバルザーク

Q:ペトローバを攻撃できるの?
A:「相手は選べない」というのは効果や呪文で相手が選ぶ時だけで攻撃はOKだ、
ただしディオライオスのような自分が選ぶものでは選べるから気をつけろ
光器ユリアーナ・聖皇エール・ソニアスも同様。

Q:Sレア、Vレアが当たる確率は?
A:ばらつきは有るが、1箱買ったら大体スーパーレア1枚、ベリーレア3枚くらいか?
初回出荷版はばらつきが酷い場合があるので注意。

Q:サーチ法教えて
A:他の人の迷惑です。ちゃんと買いましょう。

Q:一番レートの高いカードは?
A:ボルメテウス。ドルバロム。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 00:50:33 ID:7bR2JVCt
2. 墓地行きに関する能力
「1」墓地行きのときに、墓地でなく別の場所におかれる能力
旧)この能力をもつクリーチャーが墓地に置かれるとき、一度墓地に置かれてから指定された場所に置かれる。

新)この能力をもつクリーチャーが墓地に置かれるとき、墓地に置かれることなく、直接指定された場所に置かれる。
DM-03雷雲の守護者ラーザ・ベガ
DM-03予言者アレス
DM-04修復の使徒オークス
DM-05フウセンアワダケβ
DM-06クリスタル・ジャベリン
他のクリーチャーにこの能力を与えるクリーチャーの能力も同じように、直接指定された場所に置かれます。
DM-03絶望の魔黒ジャック・バイパー
DM-03大昆虫ギガマンティス
DM-07以降では、この能力をもつクリーチャーのテキストはすべて
「墓地に置かれるとき、墓地に置かれるかわりに、××へ置く(もどす。加える)」で判断します。

DM-10以降では、この能力をもつクリーチャーのテキストは「破壊されるとき、墓地に置くかわりに、
××へ(に)置く(もどす。加える)」で判断します。
DM-10シャーマン・ブロッコリー
DM-10アクア・リバイバー
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 00:52:06 ID:7bR2JVCt
「2」墓地に置かれたときに発動する能力
 「1」に当てはまらない能力はすべて墓地に置かれた後に発動する能力とします。
DM-02ボマーザウルス
DM-02技師ピーボ
DM-03ボーン・ピアース
DM-05冥将ダムド
DM-05オブシディアン・ビートル
DM-05アンブッシュ・スコーピオン
DM-05スパイダー・ジュエル
DM-06闇侯爵ハウクス
他のクリーチャーが墓地に行くことで発動する能力も、他のクリーチャーが墓地におかれたときに発動します。
DM-04屑男
DM-07以降では、この能力をもつクリーチャーのテキストはすべて「墓地に置かれたとき、××」で判断します

DM-10以降では、この能力のテキストは「破壊されたとき、××」で判断します
DM-11 崩壊と灼熱の牙(2004年11月2日Q&A改定)

「3」対象のクリーチャーを破壊することで発動する能力
(この能力は対象のクリーチャーを墓地に置こうとする行為で発動し、
結果として対象のクリーチャーが墓地ではなくマナゾーンや手札に行っても発動する。)

DM-01 ギガベロス
DM-01 凶食虫スティンガーワーム
DM-01 怒りの影ブラック・フェザー
DM-03 魔流毒
DM-06 憤怒の猛将ダイダロス
DM-06 邪魂転生
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 00:53:04 ID:7bR2JVCt
「1」枚数を指定してある能力
カードテキストで枚数を指定してある能力に関して一部変更があります。

■「相手の手札を2枚見ないで選びなどの枚数を指定してある能力は、
相手の手札が1枚以下だった時、指定枚数を満たさない場合でも、
ある分だけの枚数(1枚)を指定して能力を実行します。
(注意:相手の手札が2枚以上ある時など指定枚数を満たしている
場合は、1枚を枚数に指定する事はできません。)
例:「ヘル・スラッシュ」(DM−06)を唱えたとき、相手の山札が2枚以下だった場合、
旧ルールでは山札にある枚数分のカードを墓地に置くことができませんでしたが、
新ルールでは墓地に置くことが可能となります。


「2」「ドラゴン」と「種族にドラゴンとあるクリーチャー」
「ドラゴン」と「種族にドラゴンとあるクリーチャー」の扱いについて一部変更があります。
■ドラゴノイドに<レジェンド・アタッカー>を唱えると種族が「ドラゴノイド」から
「ドラゴノイド/アーマード・ドラゴンに変化します。
■また以下のカードテキストにある「ドラゴン」という表記が
「種族にドラゴンとあるクリーチャー」という表記として取り扱われます。
DM−06 コッコ・ルピア
DM−08 トット・ピピッチ
DM−08 幻想妖精カチュア
DM−08 沈黙するバックラー・ホーン
DM−08 光器サーシャ
DM−08 恐怖の影スクリーム・アサシン
DM−08 竜舞の化身(ドラコダンス・トーテム)
DM−08 光器マーシャ
DM−08 ドラコ・バリアー
DM−08 ディメンジョン・チョーカー
DM−08 ウェーブ・ランス
DM−08 超竜バジュラ
DM−08 超神龍アブゾ・ドルバ
DM−08 超神龍バイラス・ゲイル
DM−10 アルティメット・ドラゴン
DM−11 地龍の化身(ドラコレイヤー・トーテム)
DM−11 紅神龍バルカゲイザー
DMC−13 ミラフォース・ドラゴン
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 00:54:11 ID:7bR2JVCt
【ジェネレート】デュエルマスターズ28枚目【転生】より

984 名前: sage 投稿日: 2005/08/02(火) 01:12:31 ID:NZBFeIBU
空気の読めないレスで悪いんだが
31日の中部大会で耳の障害の人と対戦して、なんとか俺が勝った。
俺がデッキをしまってる時、なにやら書いてあるメモを差し出されて「強いね」って書いてあった。
それまで対戦してる最中に喋りかけても無視されて、
俺が効果をよく知らないカードを見てこれ何?って顔したらバックから専門ブックでテキストを指指して見せてくれてた。
差し出されたメモ帳に書いてある「強いね」でその理由がやっとわかった。
この人にとってカードってのは会話がなくても出来る楽しみなんだなって考えると切なくなった。
カードを通して色んな人とコミニケーションをとれるって改めてすばらしいと思った。
8前スレ970:2005/10/10(月) 00:59:15 ID:7bR2JVCt
以上でテンプレ終了・・・かな?
初めてのスレ建てだったので、なにか不備があるかもしれん
もしあったらスマン
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 01:11:23 ID:6JOFByHr
乙です。
防止
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 02:46:24 ID:MUER+EGZ
コレも是非テンプレに。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1120753693/438
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 08:50:05 ID:yG2xmiWz
>>1乙!
>>10よく見ろ、ちゃんと貼ってあるぞ。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 08:58:48 ID:VdtdpGLg
>>11
>>1乙!
>>10よく見ろ、まだどこにも貼ってないぞ。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 09:00:07 ID:VdtdpGLg
よいこの みんな!しってるかな?
「コテ」「コテハン」っていうのは「こていはんどる」の ことだよ!
つまり、きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!
「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは
ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!
でゅえるますたーと やくそくだ!
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 09:15:11 ID:yG2xmiWz
>>12
おおお、確かに貼ってない・・・。
ってこれ重複スレじゃねーか、削除依頼出してこよ。
1514:2005/10/10(月) 09:17:17 ID:yG2xmiWz
って、スレじゃなくて文章をコピペしろってか。
オマエが変な書き方するからアホな重複スレ立ったと勘違いしただろぉ!
専ブラ使ってるやつの身にもなってくれ!!!
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 10:13:02 ID:45D8LwJF
うっかりさんな>>15萌え
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 11:40:43 ID:LRl/uMxo
>>1 乙カレー
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 11:58:13 ID:dd23MwCJ
>>1
乙カレさんです
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 12:03:12 ID:mYlRtioP
>>1
乙。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 12:16:25 ID:45D8LwJF
今豊島園。
やたら人のカードぶん投げてくる除去使いに遭って欝(;´Д`)
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 12:23:16 ID:fmhM8LSJ
乙彼。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 12:46:08 ID:rIKzJaDn
>>1
乙カレ〜。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 13:09:14 ID:7+Nku/j/
北東北に公式大会こねぇかな・・・
地方の者はいつも損だよ ウワァァァァン!(ノД`)・。゜
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 15:15:23 ID:tIW3ed4A
某HPよりコラム

バジュラズソウル



クロスギア、5マナ
効果;これをクロスしたクリーチャーのパワーは3000あがる。
アタックした時に、相手のマナを2枚選び捨てる。
シールドを一枚多くブレイクする

利点、ボルベルグにつけるとマジ強い。
どんな雑魚クリーチャーでもさばかれなくなる。
雑魚クリーチャーでも、ビートダウンを仕切れる。

欠点、
マナが重い。

このカードは動き出すととまりません。
ソシテ、マナすらも消し去ってしまう。
ボルベルグにクロスさせて攻撃させるとかなり強くなる。
かなりレート(価格)は高いので手に入れることは難しい

テキスト読み直せ( ^ω^)
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 15:18:55 ID:si38KYHs
同意はするがここでするなよ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 16:44:12 ID:yG2xmiWz
>>25
テンプレ読み直せ( ^ω^)
2726:2005/10/10(月) 16:46:06 ID:yG2xmiWz
ごめん、今のは>>24へのレスね。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 17:14:55 ID:Uwo/5yTB
前スレ1000乙。
どうみてもい良い内容です。本当にありがとうございました。
2920:2005/10/10(月) 18:49:12 ID:MUER+EGZ
帰ってきた。
なんかろくでもない選手にばっかり当たって疲れたよorz

ところで、あの手札びしびし言わせてシャッフルするのって、
他のTCGでもたまに見かけるけどなんなの?
・うるさい
・目障り
・カード痛む
と、やる意味が見えないんだが。
ハンデスだったら宣言されてからシャッフルすれば良いし、
カッコつけのつもりだとしたら板杉。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 18:52:20 ID:hz/Uy4ov
サーチ用のデジタルの重さ量るやつないか?
よかったら紹介してほしい。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 18:55:23 ID:lDsE+uRs
>>29
俺もそういう除去使いに当たったんだが
サルみたいにガシガシ言わせててきんもかった
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 18:59:19 ID:ti31u1qc
新品ピカピカのベルザローグをボロボロのアドミラル姐さん2枚と
交換しろって香具師が居たんだけど、どうしよう?
相手のは両辺剥け始めてぼろなんだけど・・・
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 19:03:35 ID:0r4EPys3
>>32
デッキ用としてならいいんジャマイカ?
ベルザローグとか使用価値無いと思うのだが・・・。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 19:03:46 ID:lDsE+uRs
使えりゃ(本物のカードであれば)なんでもいいって思想があるなら交換すりゃいいじゃん
俺だったらする
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 19:24:02 ID:ti31u1qc
ぼろとピカピカじゃあつりあわない気が。
その後アドミラルが、バイロンになってたし(^ω^;)
期待を装って変なもの掴ませようとしやがってw
ベルザローグはレッドドラゴンより使いやすい気がするからやめた。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 19:54:14 ID:MUER+EGZ
漏れはどんな強いカードでもボロならゴミだと思うワケなのだが。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 20:04:29 ID:ti31u1qc
>>36
俺もw
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 20:06:36 ID:qyR8zyU5
ショップに売る時や
オークションにかける場合は
状態がめちゃ値段に関わるからなぁ・・・
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 20:09:36 ID:ti31u1qc
この前、ガントレットをオークションに賭けたんだわ。
ちょっと傷ついてるけど、最終的には1000\になったぞ。
40902:2005/10/10(月) 20:29:23 ID:I7G1Ysdf
帰還しますた
今日はフィーフィーを大量にゲットできたので微妙に満足です
もうこれっきりで名無しに戻りまつ

今まで迷惑かけてマジスマソ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 20:37:02 ID:0r4EPys3
>>40
激しく乙

てか今日は一日付き合ってくれてありがとね
4220:2005/10/10(月) 21:04:54 ID:MUER+EGZ
>>40-41
くそぅ!漏れも藻前らと合流して楽しみたかったぜ!
次があれば今度こそ会おうぜ!
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 21:14:16 ID:18Klsoi9
嗚呼・・・フィーフィーたん4人あつめただけで全部ガキにあげちまったorz
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 21:49:56 ID:/Y6KCLC8
コートニーたんのパンツハァハァ

でもあれ、雪の結晶だよね?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 21:49:56 ID:JBsnyYmF
1000 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/10(月) 11:56:20 ID:yG2xmiWz
1000なら殿堂入りカードは全て禁止カードになりフォーマットも海外向けに調整され
近いうちに世界大会が実現可能になる。

46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 21:55:48 ID:MUER+EGZ
>>44
妖精さん達ははいてません。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 22:05:49 ID:I7G1Ysdf
>>46
確かにガラポンとポコペンとポレゴンははいてる気配無いな
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 22:26:18 ID:lDsE+uRs
コートニー巨乳テラモエス
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 22:33:39 ID:SaSOe6vC
>>29
相手のターンだと暇だからやってる。
・・・これは俺の場合だから他のやつは知らん。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 23:23:27 ID:MUER+EGZ
>>47
ガラボンは回りにいる小さいのが本体だからな、努々忘れるな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 23:25:01 ID:DDa/pH+z
今月のウィナー何?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 23:30:37 ID:I7G1Ysdf
>>50

な、何だってー!!(AA(ry
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 23:43:00 ID:VdtdpGLg
>>44
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~a-kou/
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~a-kou/DM-n07.htm
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~a-kou/DM-o05.htm

たしかに太ももの間から雪の結晶が見えているものと思われ。
はいてないかどうかは微妙。

細い足のラインハァハァ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 00:10:30 ID:EMZOaAnE
ラフ画ではひんぬーなのなw
生足エロス
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 00:17:22 ID:QUPNQwPf
イベント行ってきた。タップアンタップをちゃんとやらないヤシ多杉(;´Д`)
ザックランバー使ってるのにマナタップしないとか、計算に困るんでやめてくれ。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 01:37:11 ID:jAcOupsv
投票お願いします
http://vote2.ziyu.net/html/dmer.html
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 09:55:27 ID:ddcSRfpx
昨日修学旅行で記念に京都で箱買いしたら、スーパーレア無しの箱を引いてしまった漏れが五日振りに来ましたよ

つ□コモンお土産ドゾー

結局裁きが殿堂は確定なのか?
考えてみれば水、闇、火、自然(ボルバル)で、四文明殿堂カード出てるわけだが、何で光だけ殿堂出ないんだと思うのは漏れだけですか?
ペトリアルフレーム出たしペト殿堂で良くね?
光のできなかった除去(アポカリ)登場といい転生聖霊王といい、光の独壇上は変わりませんかorz
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 10:54:33 ID:yBzsfu8e
>>55
漏れもタチ悪い参加者に遭ったよ(´・ω・`)
30代スレにも書いたけど、急かしてプレイングミス誘おうとする消防。
最初は「はっはっは、威勢がいいな坊主」とか言ってあしらおうと思ってたけど
回りの身内もセットで喚いてテラウザス

>>57
お土産頂ますたw

裁と大地は殿堂ほぼ確定ジャマイカ?
白は器用貧乏だし、独壇場といえるほど強くはないと思われ。
それでも黒青白除去コンは死ぬほどイヤなわけだが。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 11:16:37 ID:WwjRiMrX
流れをチェインスラッシュるが、前スレのラストで出た同時複数除去を全部まとめてみた・・・これで全部かな?

呪文
灼熱波:相手のみだがトリガーではないしシールド1枚の犠牲が必要
バースト・ショット:トリガーだが6マナで敵味方問わずの2000以下限定と不安が残る
サウザンド・スピア:素のペトローバを流せる数少ない1枚
ドラゴン・シャウト:数字指定だが、6000を流せるポテンシャルはそう悪くない
地獄万力:重めでトリガーでは無いが、効果は高い
地獄スクラッパー:トリガーだが、やや弱体化しすぎの感もある
アポカリプス・デイ:貴重すぎる光の除去
インビンシブル・アビス:ラッキーダーツ以外で発動する日はあるのか?
炎槍と水剣の裁:強力すぎるため、次期殿堂入り最有力とも
偶発と弾幕の要塞:あまりにランダムすぎるため、まず使われない
天使と悪魔の墳墓:自爆要注意だが口寄せの化身デッキでは活躍できるか?

クロスギア
インフェルノ・シザース:タップ・トリガーで無いため、除去と攻撃を同時に可能なのはよい
ハングリー・ガントレット:装着者自身も破壊されるジレンマ。セイバーでも使う?

進化クリーチャー
悪魔神バロム:闇単相手ではアブゾ・ドルバにも劣る
悪魔神ドルバロム:闇単相手ではカオス・ワーム以下かもしれない
巨大神ハウルスク:相手のみ3000以下全破壊と強いことは強いがなんとも地味
蛇魂王ナーガ:自分でスパイラル・ゲートを撃つと楽しい(おそらく)最強の王

クリーチャー
マグマ・ティラノス:除去効果なんてものはオマケです、エライ人にはそれが分からんのです
メガアサルト・ワイバーン:死亡時に4000以下全て破壊は悪くは無い・・・かといってすごいオススメというわけでもない
ボーグのリボルバー:サイレントスキルはのろいのがネック
マインロード・ワイバーン: サイレントスキルはのろいのが問題なんだってば
妖姫シルフィ:普通はサウザンド・スピア使うよね
冥将ダムド:「墓地に置かれたとき」という条件は結構めんどくさい・・・邪魂転生する?
呪縛の剣豪バロスト:サーファーと大地とエターナル・ガードは勘弁してください
根絶のデクロワゾー:手札まで吹っ飛ばすのは爽快だがチト重い
炎雷賢者エイジス:効果でなら自身よりも強いクリを潰せる点に注目
血風精聖ザーディア:コイツが登場時に5500まで選んで破壊できることを覚えている人はどれだけいるだろうか
斬神兵グランドルメス:ラメール等がいないと自爆するのはどうにかならんものか
爆輪男:数で勝負するのがWSなので、出来れば使いたくない・・・よほど戦況が悪いか、リバイバル・ソルジャーがいるなら選択の余地は有るが

ブロッカー限定能力
勇騎恐皇フォルテ:10マナなんてどうしろというのか
クリムゾン・バーク・ドラゴン:ドラゴンの恩恵を受けられる点は良いが、アングラークラスターやパラ・オーレシス×2の前には沈黙する
クリムゾン・ワイバーン:問答無用全破壊はやはり単純だが強い
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 11:23:14 ID:WwjRiMrX
「血風聖霊ザーディア」だった・・ミスったorz
61某店店員:2005/10/11(火) 15:28:01 ID:e0Za1GyG
デュエルマスターズトレーディングカードゲーム(第16弾)
転生編拡張パック第3弾「魔導黙示録(オリジン・オブ・パーフェクト・ギア)」

12月17日発売 全60種類

新能力「グラビティ・ゼロ」を持つクリーチャー登場!!
 条件を満たせば、コストなしでバトルゾーンに召還できる!
超強力ドラゴン出現!
 闘魂編第3弾の時の再現か!
 強力ドラゴン(Sレア)が3体も登場する!!

「夢のBOX買いキャンペーン」を実施!!
24パック買うと応募出来るキャンペーンです。
合計2006名様へ賞品が当たる!
何と特賞はDM−1〜16を各1BOXづつ
計16BOXをプレゼント!!
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 15:30:37 ID:3bKj7Zzt
> 何と特賞はDM−1〜16を各1BOXづつ 計16BOXをプレゼント!!

( ゚д゚)ポカーン
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 15:40:54 ID:4kjLSJ0w
>強力ドラゴン(Sレア)が3体も登場する!!
ボルバルみたいのが3体??
黒はアレだな、タップした敵クリーチャーのパワー-5000で決まり!
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 15:42:40 ID:4SVq8LRj
んじゃ俺はこっちに注目しとくw
>新能力「グラビティ・ゼロ」を持つクリーチャー登場!!
> 条件を満たせば、コストなしでバトルゾーンに召還できる!
バランスは取れてるのかな?
親和みたいなことにならなきゃ良いけど
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 15:55:01 ID:Ek+5K78u
白、青のドラゴン追加って事で正解?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 16:00:22 ID:4SVq8LRj
>強力ドラゴン(Sレア)が3体も登場する!!
って言ってるからむしろ
他3色各一体だろうな・・・
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 16:29:42 ID:Ek+5K78u
ところで、無重力って事ならゼロ・グラビティのはずだけど、
グラビティ・ゼロってなってるのは…
「ゼロちょーだい」って店で言ったら、ディメンション・ゼロとどっちが出てくるんだろうww
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 16:38:31 ID:e0Za1GyG
わざと間違えさす、N○Cさんのインボですね?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 16:42:09 ID:4SVq8LRj
むしろD0にパクリのマイナスイメージをつけるための
wocの嫌がらせと見てみるw

まぁ、キーワード能力そのままくれとはいわんでしょw
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 17:40:39 ID:xFipQk/g
>>65
DVDにおまけの16弾予告(色とイラストの1部のみ公開)では
「超竜伝説ふたたび!」的なタイトルで火、闇、自然のドラゴンを紹介してるよ。
他は気になるのは光クロスギア。
手の平からミサイル連打なアニメーションで、かってな想像だが
タップトリガーでホーリースパークみたいなんだといいな。
水は絵的にはスプラッシュクイーンかな?
強力サイバームーンの噂もあるが、それだと微妙・・・
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 18:35:32 ID:hVgKAluK
新弾の話で盛り上がっているようですね

個人的に新しい妖精が入ってるかどうか気になる
そろそろ6弾や7弾の生産中止も近いのかな・・・・( ´・ω・)
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 18:39:08 ID:YI4e55pE
>>64
自分はコストなしって言うとピッチスペルの方思い出すな
代用コスト以外にも相手が特定の色(文明)ならタダのカードもあったし
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 18:41:59 ID:yBzsfu8e
コストゼロで召還・・・汽車男とか?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 18:49:14 ID:ID4G17IJ
>>71
大型エキスパンション(1・6・10・14)は生産終了にはならない。
だから次に狙われるエキスパンションは7・8辺り。まぁバジュラやカーストーテムのレートは上がりまくるな。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 18:52:17 ID:4kjLSJ0w
条件はなんだろね
相手や自分のマナの色やその数とか、その差とか
シールドの枚数とか(自分のシールドが0ならってのだとかなり微妙…)
バトルゾーンのクリーチャーの数とか種類とか色々考えられるが。
(まさか手札枚数は条件にならんわな)
光文明派としては、
相手にドラゴンがいたらコスト0で召還出来るメカデルソルとか期待。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 18:55:38 ID:3bKj7Zzt
そこでメタモーフですよ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 19:10:15 ID:4kjLSJ0w
それはメタモーフですよw
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 21:09:12 ID:yBzsfu8e
コストゼロってそれこそピッチスペル的な使い方なんじゃ?
自分のシールドを1枚墓地に置く、とか、マナゾーンのカードを3枚捨てる、とか、
代用コストのような希ガス。
・・・あ、それだと「条件を満たせば」っていうのとズレがあるか。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 21:19:13 ID:+r9XTp9W
条件は、各文明ごとに変わってきそうだな。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 21:26:10 ID:4SVq8LRj
なんにせよフリースペルはやばいよ
大丈夫かwoc?

あ、でも親和→メタモーフのしょぼさから考えると
劣化召集あたりのショボさだったりして
普通に使うと3マナ、ただしクリーチャー3体タップしたらタダで良いよ
でも、中途半端に軽減できないよ。とかw
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 21:36:14 ID:4kjLSJ0w
クロスギアのインフェルノシザースって
地獄万力とか地獄スクラッパーの仲間だよね
同じように名前付けたら地獄ハサミ?
流れからして紙を切るハサミじゃないはずだから
地獄ヤットコってところだろうか?
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 23:21:50 ID:sHmP9wn5
>>80
親和⇒メタモーフじゃなくて、シンパシーだろ
ドルゲーザ、アウゼス等それなりにデッキ組める奴はいたが、親和でかなりビビッてるのが
ミエミエのカードデザインだったから、今回も見ただけで壊れと分かる奴なぞいないだろ

前回のパックでマナブースト&単色強化、今回で、強くなった緑及び多色に対する牽制でランデス強化なら
次回でフリースペルが台頭するのは自然な流れだろ

唯でさえライフ(シールド)が少ないゲームなんだから
無条件で相手をボコスカ殴れるのがトークンのように湧き出るわけが無いし
ブロッカー、攻撃条件持ち、相手に攻撃不可なグラビティ・ゼロ持ち栗が主流になると思われ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 11:30:31 ID:xyEnZmq3
なるほど、ランデスって多色に効くのか
でも緑に対する牽制になるってどういうこと?
マナに保存したカードを殺せるって事だろうか。
しかし緑はフェアリースコップの登場で、
かなり気楽にどこからでもカード持ってこれるようになったよね。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 13:24:28 ID:xxeXBNqj
>マナブースト&単色強化
優良マナブーストは大型エキスパンションの際に毎回増えてる。
単色強化は生産中止した三段の調整版リメイク。それでもあんま使われてないよ。
>強くなった緑及び多色に対する牽制でランデス強化
君がバジュラ魂大嫌いなのは良く分かったよ
>次回でフリースペルが台頭するのは自然な流れだろ
自然な流れなのに2ちゃんでも外でも全然そういう予想している人を
見なかったのだが、DMのプレイヤーはぼんくら揃いなのか?w
>ブロッカー、攻撃条件持ち、相手に攻撃不可なグラビティ・ゼロ持ち栗が主流になると思われ
つダイアモンド・カッター
条件厳しくしてバランス取れた気になっても
それをどうにか出来るコンボが一枚あれば
そのコンボから禁止カードにのし上がるのは良くあることだがご存じない?
85名無しスレイヤー:2005/10/12(水) 13:27:58 ID:wVlgizJ/
サーチ法しってる人いませぬか
いたらおしえてください
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 13:48:18 ID:9voIebXD
>>85
テンプレ嫁
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 14:02:32 ID:UduZvSsF
「真の勇者スケルトン・ソルジャーを称えるスレ」なんてもの立てたら怒ります・・・?
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 14:13:33 ID:xxeXBNqj
そういうのはボルバルスレ内とか個人サイトでやってほしい
そういうスレ乱立するとDMユーザーはガキだと思われるし
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 14:29:05 ID:3kJI4H46
別にいいんじゃないかなと思うよ、と怒らない宣言の男が少なくとも一人
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 14:34:05 ID:/eI2o2g2
>>85
クリスタルメモリーでも使っとけ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 18:11:57 ID:+0daelFt
>>84
単色強化があまり使われてないつーのはネタだろ?
一気に最強の速攻として名乗りを上げた赤単速攻
ありえないでかさで踏み潰すスタンピングデッキ緑単速攻
ボルバルに対するアンチテーゼで過剰な手札破壊を繰り返す黒単ビートダウン
タッチで色が混ざる事はあるがどれもかなりの強さを持つデッキタイプで
実際GLで使われたりしたわけだが?

バジュラズソウル他アドミラル、リアリティヴォイド、ライダーズに見られるように
今回はランデス推奨パックな訳だが、そこから何故俺がバジュラズ嫌いに結びつくかワカンネ

次回のパックで何が出るかなんて予想はどのサイトもほぼ取り扱っていないし
一歩間違えれば唯のオリカ発表になるだけだから皆言わないだけなのに何故そこから皆が盆暗だと決め付けるのか?

カッターその他で攻撃は確かに可能だが
一般に出す分にはグラビティゼロはかなりコストパフォーマンスが悪いだろうし
条件次第で腐ってしまうG0持ちを多量に入れて勝つ安定性の無いデッキが壊れるわけ無いだろ
マッドネスの教訓を生かせないほどWoCが糞なら話は別だがな

つーか今回のグラビディ持ちは恐らくボルバル突撃の一つのアンチテーゼになり得るだろうから
積極的に攻撃できる香具師は少ないと予想したのだが、分かって貰えなかったのかね?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 18:26:54 ID:jeqxA+i5
Pユーカーンってレートなんぼぐらいなんだ?
目の前に800円のが売ってるんだが・・
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 18:32:57 ID:mutB23eo
>>92
P8?

FB徳島では20000円らしいぞ。
まぁその値段で売れることは無いだろうけど、損はなさそうだね
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 18:51:15 ID:uLh2MOyt
>>92
この前300で売ってたよ。でも地方だと高いかもね。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 18:52:46 ID:bswaWnH2
>>94
イグニス池袋で300円で売ってた。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 18:53:29 ID:jXoBDrDJ
>>93
その値段ってFBの事?

まぁだいたいレートは800〜1000ってところか。
dクス
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 18:56:46 ID:jXoBDrDJ
>>94-95
………(゚д゚)

やっぱ辞めとくわ。
d
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 21:00:43 ID:GQvX/r1W
>>84
>>91
タイラーのライターだけは別格だと思っている俺様が来ましたよ。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 21:04:48 ID:/eI2o2g2
コートニーたんで多色デッキなのに単色強化ウマー
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 21:56:46 ID:eI6WlLKk
フリースペルは、言ってしまえば
S・トリガーもそうでは?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 22:17:02 ID:WhqwzBXH
10月15日ごろ発売 定価480円(税込)
※予告の内容等は変更される場合があります。
  デュエル・マスターズ
カード400枚収納可能 デュエル・マスターズ
決闘者コレクターズBOX誕生!!
こんな豪華なふろくがあっていいのか!?カード400枚も、そしてキミの闘志を無限につめこめられる巨大BOX!絶対ゲットだ!

コロコロ限定カードふろく
D・Mインフェルノ・シザース
勝利を目指す者のためだけに生まれた強力S・TX!限定イラスト版でふろく化!!

完全カタログふろく
D・M転生編第2弾「神滅奥義継承」
フルコンプリートポスター
激闘の時代を継承する新カードたちを全公開!!

http://www.corocoro.tv/html/yokoku/index.html
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 23:17:51 ID:xyEnZmq3
>>98
クラウド・メイフライは強くないと?
10398:2005/10/12(水) 23:45:55 ID:GQvX/r1W
>>102
いや、俺としてはメイフライもザマルもディープジャグラーも強いと思ってるわけだがw
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 23:59:50 ID:cyuGW1Cm
ディープジャグラーは微妙だが、他は強いと俺は思ってる。

あ、白はどうだろ...
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 00:40:37 ID:NOvnQnRO
白もスペックは悪くない
リバースアーマーなんかで使いまわせばウマー
ただ制圧力に欠けるグラディで出たのと白単独の使い勝手が悪いので
あまり注目されずに終わりそう
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 01:00:13 ID:RUfJaXnk
そろそろフラゲ報告まだー?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 01:11:01 ID:1SuGzPom
>>100
S・トリガーに似せるなら
「ドローしてすぐならコストを払わずに発動できる」
とかかな>グラビティ・ゼロ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 01:13:25 ID:VHBHrVdO
ここの住人はちゃんとタップアンタップしてるか!?
漏れはイベントでタップしないどころか
こっちのマナ計算中に「早くしろよオッサン」とかほざく厨に遭遇して
連勝止められますた。
漏れは仮に早漏厨と呼んでいるんだが、
あの無駄に早く動きたがるのって流行ってるの?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 01:20:13 ID:luwdM81u
>>107
それ、みんなドロー即召還するからw
いやまて、通常ドロー時のみなら…やっぱ無理でしょw

条件がどうにしろ
パワー1000能力無しばっかとか悲しいことにはならない…よね??
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 01:32:21 ID:NOvnQnRO
>>108
時間制限のある大会だとそんな香具師多いな
余程切羽詰っているなら兎も角やたらと高速移動だからな
きちんとプレイしろと言いたくなるが

タップアンタップはマナに関しては友達とやるときはちゃんとやってない
お互い不正をしないのが前提になっているし
大会時は勿論正規のプレイをしているけど
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 11:34:24 ID:KPNA6SFI
>>108
時間制限がある大会ってそんな輩がいるのか…。

タップアンタップに関しては俺も友達もちゃんとやるようにしてる。軽い対戦からデュエルロードまでちゃんとやってる。そのせいで一デュエルで倍時間がかかるようになったが。
それじゃないとドロースペル使ったときの引くカードと残しておくマナの計算をしなくてもよくなるから、マナの数があるなら誰でもいいプレイングができるし第一、間違ってマナをつかうことがない。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 12:21:32 ID:IIxioGnp
クロスギア能力がでてから、長考が多くなった。20分は欲しいな。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 13:36:48 ID:1mwGzQZ8
クロスギアってディープだからね。
>>108
今の奴はカードのさばきかたとかすごくうまいし。
口からトランプ吐くどっかのマジシャンみたいに。
確かにせかすのはよくないけど。
デュエルの1ターンに20分とかかける人もかんがえものだな。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 13:51:43 ID:VizfweBW
1ターン20分は流石に遅延くさいがw

>>111の言うように、ドロースペルの前後でのマナ配分に
不正し放題なプレイングは何とかして欲しい。
3〜4色デッキだらけのご時世だから余計に。
たとえば赤緑青黒のマナが1つずつあった場合、
エマージェンシーからゴンタに繋ぐのとイヤリングに繋ぐのじゃ支払いは変わる。
やたらせかせか動きたがる厨はその辺の不正突っ込まれまいとしてるんじゃまいか?

あーもうマジうぜえ('A`)
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 13:59:44 ID:Zi/2kH7f
マナをタップしないのはまだ許せるほうだがSトリガー確認しないで攻撃するのはやめて欲しい
手札まぜまくったりとかやたら速い動きしやがって少しぐらいもちつけよ('A`)
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 14:19:08 ID:1mwGzQZ8
それはあるね。
いきなり[こいつらでXブレイクーとかいって、おれのシールドの一枚目にバースト
・ショットが入っててお前の雑魚獣全滅だっての!!」
毎回デュエルしてるとやってくる弟を注意するこの昼頃。
>>114
ごまかしは多いね。パパッと動かしてごまかそうとする。言うと、「うそ??」
とかいって、怒×100000000000.ごまかせると思っているのか??
我らの目はそうごまかせんぞ!!
・・・・・でも、そんなんやってるこっちも疲れる・・・(+A+)
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 15:32:36 ID:RUfJaXnk
>>116
文体が腐女子(オタク女)みたいでキモい
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 16:37:59 ID:1mwGzQZ8
うわっ、またなってる。
何でかこんな口調になってしまうんだろうか??俺。
これから気を付ける。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 18:37:16 ID:VizfweBW
コロコロ買ってきますたー。
コピペなんで個人サイト口調全開だけど大目に見てくれ;

■勝負紅蓮綱速デッキ&白凰聖霊帝国デッキ
勝ちゃんと白凰様の構築済みデッキ、11月発売。
それぞれ
勝ちゃん→メタルカオス・クリムゾンバークのアルトアート
白凰様→エルフェウス・ペトリアル・アステリアのアルトアート
の封入は間違いないっぽいです。
単色なのかどうかは不明。

■魔導黙示録
12月発売なんでまだまだ全貌は見えませんが、
進化ドラゴン登場!?的なちーきく煽りが書かれてます。
あとなんか天空聖者と超星神足して2で割ったみたいなキャラがいる
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 18:38:40 ID:VizfweBW
■続き
グラビティゼロに関しては「常識が覆る!?」みたいなぼんやりした文しか
書かれてませんでした。ネットの方が情報が早い・・・

■付録
ストレージは使えますぜー。仕切り板もついてて実用性バツグンだ!
インフェルノシザースは・・・まぁいいや。
次号はめぼしい付録無し。付録派の方はスルーすべし。

■漫画
バロムからドルバロムへの2連続進化燃えー!
実際、悪魔神デッキ組んだらあり得る動きだし、
使ったときのインパクトも凄まじいですからね!素敵。

■大会
次のデュエルロード、入賞者プロモはギュルカスだそうですー。
愛されてるなフェザーノイド・・・
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 18:40:41 ID:CFThAEqS
>白凰様→エルフェウス・ペトリアル・アステリアのアルトアート
おい、これってかなり豪華じゃないか?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 18:43:44 ID:VizfweBW
>>115-116
ST確認しないのはウザいな。
漏れは赤白緑バーレスクを使ってるんで、マナに落ちたカードを拾うのに
ピクシーコクーンをよく使うんだが、
アレってトリガーすると唱えるべきかどうかスゲー迷うんだよ。
そこで露骨に急かすようなアクションされるとテラウザス('A`)
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 19:02:22 ID:VizfweBW
あ、あとついでに。

■今月の黒城様語録
「きさらせええええっっ!!オレの切り札ああああっっっ!!」
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 19:11:33 ID:Xu3WGg66
16弾の火・闇・自然のスーパーレアはドラゴンだよね。
火・闇は進化ドラゴンのはず。
DVDのイラストで進化マークがあったんで、進化で間違いないと思うんだが。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 19:11:50 ID:xL536JKd
>>122
イヤイヤイヤw
ピクシーコクーンはトリガーしたら即発動ケテーイじゃないか?
漏れは大地だといろいろ迷う・・・
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 19:28:34 ID:+Vy5v9eS
デュエルロードでは、レフリーは最低これぐらいは注意して欲しい

・ポケモンじゃあるまいに、開始合図前から手札見ている
・タップしない、タップの角度が区別つかない
・ブレイクされたシールドを手札にいれてから、Sトリガー宣言する
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 19:51:26 ID:VHBHrVdO
トリガーさん乙。
しかし中身ないな、今月…
128122:2005/10/13(木) 20:10:21 ID:VizfweBW
ぅぉぃ!Σ(・ω・)ノノ
誰だかバレバレですか漏れ。

>>125
あー、戻してすぐ召還できないときとか、マナに落としとくのが一番安全だし、
そういう限られた状況で。
たしかに大地は一番迷う罠。

>>126
逆に店舗のデュエルロードは人数少ないから、
ジャッジの目も行き届くし、冒頭で「タップアンタップはしっかりおこなってください」的な
アナウンスも出来る、何より極度にマナーの悪い香具師は現れにくいんだよな。
大型大会のサイドイベントや豊島園みたいな、勝ち抜き形式で
選手がころころ入れ替わる上にジャッジの目が届きにくい(人間の整理に手間取るため)競技が
一番ぐでぐでな印象。
3連勝とか5連勝とか、割と手の届く範囲で賞品もゲットできちゃうから、
余計に汚い香具師が増えるのも原因の一つかも。

129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 20:24:52 ID:Mid46EKO
>126
・カードをルールに従って回転しなければならない場合、
 90度または180度にほぼ等しい角度でなければならない。

・手札に触れたSトリガーは使用する事は出来ない。

運営に試合前の注意を求めるよりも、その場でヘッドジャッジを呼んだ方が良い。
相手はルール違反を犯しているのだから、ペナルティを受ける事で学習していくだろう。

130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 20:26:06 ID:luwdM81u
>>124
3体とも「ドラゴン」からではなく
それぞれの種族のドラゴンから進化して欲しいなあ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 20:47:35 ID:VizfweBW
>>129
正論なんだけど、実際にはそうちょこちょこジャッジ呼んだりしてられないと思うよ、場の空気的に。
暴言吐く屑男とかもその辺分かってやってるんだと思うから、やっぱりジャッジ呼ぶのが
一番効果的なのは間違いないんだが・・・
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 21:08:38 ID:luwdM81u
>>131
行ったこと無いから分からないんだけど
とりあえず自分のプレイが終わってからジャッジに話して
その後のプレイを見せるくらいしかないんじゃなかろうか
まあ、おそらく改心することはないと思うけど
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 23:17:26 ID:VHBHrVdO
流れぶった切ってスマソ
今、ついムラムラしてミルメルたんのカードにぶっかけてしまったんだが、
これからどうすれば良いだろうか…
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 23:22:42 ID:YbzPv4BF
>>133
イラストレーターに謝れ!!

てか流石にDMのカードでは抜けねぇな・・・・
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 23:23:16 ID:X2ukwt+E
>>133
乾かす

デッキに入れる

勝つ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 23:29:10 ID:M0fcFHfa
>>133
ついでに コートニーたんのカードにもぶっかけれ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 23:36:02 ID:Mid46EKO
>136
マテマテ
コートニーたんはやめて
138133:2005/10/13(木) 23:39:28 ID:VHBHrVdO
藻前等ありがd(つД`)
おかげでポップルたんにもぶっかける勇気が湧いてきたよ。

じゃ抜いてくるノシ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 23:40:10 ID:hYI0OgpX
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。

・・・で誰か作って。言い訳が漏れには思いつかん。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 23:42:18 ID:R4/fBCF7
>>139
「雪だよ」
とか。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 23:43:42 ID:Zi/2kH7f
>>138
ちょっポップルたんだけはやめて
せめてポレゴンで我慢して
142138:2005/10/13(木) 23:51:51 ID:VHBHrVdO
ポップルたん1枚目汚し終わり・2枚目(プロモ)入ります
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 23:54:27 ID:RUfJaXnk
どうせネタだろ、デジカメでとって画像うpしる
144138:2005/10/13(木) 23:59:41 ID:VHBHrVdO
さすがにプロモはできませんですたorzチキンダヨオレ…
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 00:00:55 ID:qBbjFehL
>>142
よかった。プロモを持ってるって事は「彼」ではないな・・・。

さすがに漏れは抜いたことはない。てか抜けないwww

>>140
なるほど。スノーフェアリーだけにね。上手い!
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 00:29:28 ID:iqfd1LE9
うゎやばいここ


とか言いつつフィーフィーたんで抜いた俺
さすがにぶっかけはしなかったが
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 00:32:44 ID:k0Bq6QxR
…さて、馬鹿達のネタも終わったことだし、そろそろ徳島の某サイトにツッコミを入れたいのだが、最近某サイトは異様に英知と追撃の宝剣をごり押ししているとオレは感じているのだが、この件についてお前等どう思う?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 00:39:44 ID:wYQSHxSr
>>147
はいはい。改行してから言ってねwww
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 00:49:53 ID:RlZyB8G5
藻前ら>>138のことを馬鹿だと思っているかもしれないが、それは違う。
>>138は11さいのおにゃのこであり、おにいちゃんが最近カードばっかりで
遊んでくれないので、おにいちゃんの大事なカードをこっそり持ち出して、
おにいちゃんのことを考えながら声を押し殺してひとりえっちを行い、
おにいちゃんも見ているかもしれないこのスレに自らの痴態を書き込んだのだよ。
そんな>>138たんのけなげな思いを、藻前らはハァハァどうしてハァハァ踏みにじ・・・ウッ
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 00:54:37 ID:GhLCFQOw
>>149
うむ。もまいの脳内補正に乾杯!
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 00:57:15 ID:No1UneKY
>>149
おまいさん妄想力たくまし杉w
152138:2005/10/14(金) 00:58:31 ID:mvpBfoTN
うわ迂闊に書き込めなくなったw
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 00:58:37 ID:oPPkrEdI
>>147
店長には是非ディメンションゼロと運命をともにして共倒れして欲しいところだね☆

>>149
ぶっかけるあたりふたなりのおにゃのこだな
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 01:03:00 ID:QT1F+gD0
>>147

その手のネタは基本的にオチスレ逝きじゃね?

まあ 売れ残って大量に在庫抱えてるんだろ

と、取り敢えず釣られる俺が居るわけだが
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 06:44:08 ID:VVmNialP
売れ残りなんてカードくじ行きじゃねぇの?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 07:24:48 ID:9qjUPUGh
カードくじは確率的にはけにくいやろ
CMして、値上げして売る方が確実
とは言え、宝剣はそんなに弱いカードやないけど
今回はマナ破壊が強くなったわけやし
ちょうど効果が噛み合ったって感じ
ジャマイカ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 11:34:48 ID:RlZyB8G5
まぁ、なんだその、昨夜の藻前らが楽しそうだったからつい調子に乗ってしまった。
今では反省しているが一応お裾分けしてみる。
ttp://v.isp.2ch.net/up/62cb435d3202.jpg
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 12:01:11 ID:k0Bq6QxR
>>157
お前馬鹿か?気持ち悪いんだよ!
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 12:11:13 ID:mvpBfoTN
>>157
そうだこのバカ!GJ!
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 12:12:47 ID:KfRlBhSN
>>157
ここに張って大丈夫かそれ?

とりあえず、その心意気は買おう
できればそのままの勢いで全女性クリーチャーのイラストを(ry
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 12:17:35 ID:GhLCFQOw
>>157
絵師降臨!GJ!

エロじゃなくてもいいからまた描いてくれないか?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 12:19:43 ID:jZ+4IAYt
>>157
死ね


GJ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 12:46:56 ID:mvpBfoTN
>>157
あれ?もしかして前フィーフィーたんうpしてた絵師さん?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 13:39:26 ID:wYQSHxSr
スノーフェアリーOFF会とかできそうだな…
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 13:58:12 ID:2tetQqFM
虹にデュエマス総合スレとして立てろ
・・・と思ったら微妙なスレがあった
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 14:28:08 ID:No1UneKY
>>157
おぉ・・・俺の夢が今まさに!
保存しますた
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 14:29:56 ID:qChhw/6S
168157:2005/10/14(金) 15:14:45 ID:RlZyB8G5
アレだ、やっぱり調子こきすぎた。
気にくわなかった香具師はスルーしてくれ。スマソ。
気に入ってくれた香具師はマターリ待っててくれ、
うっかり植物が元気になりすぎちゃったフェアリーライフとか、
みんなが幸せになるようがんばるミルメルたんとか、ネタは割とあるから。

>>159
IDがMVP

>>166
IDがナンバー1
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 17:05:59 ID:77sBnupG
>>147
英知と追撃の宝剣の強さに今頃気付いて大はしゃぎしているんだけ
12弾当初から複数アド取れる呪文として注目されてたし(魔天降臨等とコンボ)
ドルゲーザ、タイムトリッパー等の登場で汎用性が高まったのは周知の事実

つーか最近紹介するデッキはオリジナリティーに欠けるな
しかも電波が入ったせいか微妙に変な構築、カード評価になってるし
リーフ制限⇒アクアンホワイト席巻ぐらいが一番クオリティが高かったかな
170169:2005/10/14(金) 17:17:57 ID:77sBnupG
12弾当初じゃなくて11弾当初ね
連レススマソ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 17:22:51 ID:No1UneKY
>>168
アイアムナンバーワン!
・・・何のですか(´・ω・)

あとさっきの画像スリーブサイズに加工してもいいかな・・・
上手くいったらうpするから勇気ある奴は使ってみてくれ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 17:47:36 ID:enFYuUN0
>>171
それでスリーブ作って大会に出たら間違いなくドン引きされるしガキに悪影響及ぼすぞ!やめとけ!
173172:2005/10/14(金) 17:50:16 ID:enFYuUN0
日本語変になった・・・・orz
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 18:03:10 ID:No1UneKY
>>172
その前に自作スリーブつきで大会に出たら反則取られるんだが・・・・(´・ω・)

作っても自己満足で観賞用だし実践で使うのは冗談の分かる友人の前だけだ
安心汁
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 18:06:46 ID:2tetQqFM
ごめんそんな友達いたら引くわ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 18:10:42 ID:wYQSHxSr
>>174
それは俺のことかーーー!?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 18:14:51 ID:No1UneKY
やっぱりエロは無理かな・・・
まぁ一組作って手元においておこう
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 18:15:28 ID:pIVzkd41
裏スリーブ作りたいんだけど、サイズはいくつ位が良いだろうか?
179157:2005/10/14(金) 18:21:32 ID:RlZyB8G5
>>171
名無しの絵師の著作権なんて皆無だと思ってるんで、
スリーブでも壁紙でもオリカでもさらにエロく描き足しでも好きなように料理してくれ。
一応修正掛かるような部分は見えない構図にしたから、冗談の分かる香具師なら
笑って許してくれるさ・・・きっと。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 18:24:26 ID:8EALKyPC
一応純情な子供もやってるんだから自粛してほしい
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 18:55:01 ID:DJVjEvVz
流れぶった切って悪いのだが、
DMDの巡回サイトの中で「転生編は3弾で終了」という情報があった。
あれは正しいのか?だとしたらクロスギアの運命は…
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 18:58:26 ID:2tetQqFM
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
せっかく一年サイクルの流れが出来たのに・・・
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 19:04:00 ID:No1UneKY
>>176
含まれてはいるけどマダ他にもいますw

>>178
裏スリーブって俺が作ろうとしてる奴かな?
そうなら自分はいつも外側のスリーブの大きさ−2ミリで作ってる

>>179
おおそうですか!
では遠慮なく作らせていただきますね

>>180
少なくとも俺が目にする子供達で純真な奴は少なかった・・・
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 19:14:29 ID:GhLCFQOw
流れ変わらないうちに提案したいのだが、
11月のオータムロードで集まらないか?

とりあえず漏れは自作絵でも持ってくる
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 19:17:43 ID:pIVzkd41
今裏スリを作ってるんで勝手に書いてみる。
サイズは縦8.8×横6.3がカードのサイズだったんでとりあえずそれで作ってみてる。
んでもって物はphotoshopCSで作成。
カンバスサイズを上記のものにして解像度を72dpiに設定。
カラー設定はCMYKにしてやってみた。
印刷のときが若干梃子摺りそうだわ。

以上チラシの裏
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 19:32:30 ID:8EALKyPC
そういやこの前の大会でオタがDMキャラを

〜〜たんハァハァw

とか3人程のグループで言い合ってた。面白いと思ってんのかねぇ?
周りは引いてるのにそういう羞恥心著しくないよなオタ。
子供の付き添いに来てた親しかめっ面してたぞ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 19:35:52 ID:GhLCFQOw
>>186
まさに太田Q!

とりあえずsageてね
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 19:37:37 ID:BvEJ0hi8
>>186
……
「ボルメテウスハァハァ」
もダメかな?いや、言わないけどさw
189157:2005/10/14(金) 19:57:49 ID:RlZyB8G5
>>184
・・・えーと、それは漏れも招集掛かってると思って良いのでせうか。
てか今年は秋のTBHっていつなんだろ?
コロコロフラゲしたけど載ってないorz
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 20:02:51 ID:GhLCFQOw
>>189
ぜひとも!

あと>>20もよかったら来ない?
191157:2005/10/14(金) 20:24:02 ID:RlZyB8G5
>>190
あ、>>20=>>149=俺だから。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 21:16:06 ID:abQ+upi2
漏れも参加してイイでつか?(・ω・`)
持ってこれるの特別なものなんてスリーブぐらいだが・・・
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 21:45:26 ID:RlZyB8G5
>>186
素行の悪いガキにしかめっ面していた俺みたいなヲタもいるけどなー
194163:2005/10/14(金) 22:00:31 ID:mvpBfoTN
>>163を書き込んだ後、もし同一人物なら自サイトにうpしてるかも?と思って
前の絵師の日記見てきたのよ。

・・・違う意味でアレだったw
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 22:06:38 ID:GhLCFQOw
>>192
もちろん!大歓迎でつ。

>>194
ショウサイ・キボンティーヌ
196つる ◆IRmJH93Iao :2005/10/14(金) 22:09:17 ID:aWE1alli
おまいら、ここは一応女性も見てる板だということを自覚してください。
という訳でミルメルたんの百(ry

>>189
今年は秋のTBHFは無いってどこかで聞きましたよ。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 22:21:59 ID:8EALKyPC
半角二次元に移動した方が良い
さすがにこの一連の流れは荒らしに近い
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 01:18:48 ID:dilEcWTv
>>197
堅いこと言うなよ たまには良いじゃまいか

それよりもsageヨロ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 02:30:25 ID:KG56OKM4
いくら2chが便所の落書きだとはいっても
書き込む内容、書くべき場所を考える必要があるだろ

カードで抜いた云々言ってた奴ら、空気嫁よ
子供向けのTCGで18禁な内容語ってんじゃねぇよ
別に個人的に何するかは自由だが、それをわざわざ衆目環視な本スレで語るな
DMプレイヤーの品性が疑われる
何に萌えたのナンだの語りたけりゃ他所いってやれ
過疎ってるからといって何やってもいいんじゃねーぞ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 07:00:04 ID:ad91MwyD
(´Д`)
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 08:20:08 ID:Mn78thqh
>>199
その前にお前が空気嫁
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 09:19:28 ID:f06yVCz9
>>199に同意
ちょいネタ切れだと言っても、ちとひどすぎだと思うが。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 09:26:21 ID:+JWyJqLN
スレ違いどころか生き方を間違えてるとしか思えない件について
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 10:00:27 ID:gOiX6/Yj
まぁ自分もかつては得ろ同人でハァハァしていた口なので抵抗は無いのだが、
嫌悪する人もいるだろうし、虹などに移る方が良いと思うよ。
>>167辺りとかね
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 10:01:57 ID:ca/hT9K/
さ、いつも通りの流れに戻そうじゃないか

ということで意見を聞きたいんだが、
天使と悪魔の墳墓ってWS以外にも結構刺さる良カードの気がしてきたんだが気のせいだろうか?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 10:27:47 ID:zjfHRFwg
まーあれだな
疑問は質問スレに、予想はオリカスレに行くことになると
ここに書くことが無くなってくるのもわからんでもないな
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 12:57:53 ID:62o2KXLG
なぜか18禁ネタ肯定派が否定派並にいる事に寒気を感じた
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 15:08:31 ID:+JWyJqLN
ヒント:オープンチャンピオンがエロゲオタ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 15:20:38 ID:OHDx8Pof
話題が細分化されてきたのもあるが
カード評価、コンボ、新ギミックの考察、メタデッキ考察、フラゲ情報etc
語る内容は沢山あるんだが

サイトが乱立してきて此処で語るより自分のサイトの更新ネタにするぜー
つー輩が増えてきたのも過疎の原因かな

>>205
出た当初はカードパワーは高いものの使い方がイマイチ分からなかったカードだが
何気なく使っても結構刺さるカードなんだよな
相手の核となるカードが一枚積みなんてありえないし
ただ最大限に上手く使いこなすにはどうすりゃいいか未だにワカンネ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 16:53:36 ID:iR7j7pc8
つか、デスチェイサーって使えなくね?
単体で殴られたり、連続アタックの最後の栗の攻撃で
飛び出すと超萎える。
これなら手札からでも使いやすくて確実に1体は飛ばせる
宣告の方が優秀な希ガス
アンコくらいならまだ許せるんだが・・・
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 17:27:31 ID:X8U5vCBG
そんなこと言ったらデススモークはどうなる
まぁこっちはコモンで昔は結構重宝したがな
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 17:27:57 ID:74ygPtZp
>>210
確かに、確実に殺せると言う点では(対象が選択できる否かの差はあれど)、
宣告の方が優秀ではあるのかも。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 18:05:00 ID:iR7j7pc8
>>211
いやいやデススモークは手札から使うカードだから・・・
STとしてって話。
ま、デススモークといえば=初心者デッキのイメージあるけど
たまに忍ばしてると意外と活躍してくれるよね。
マナブーして早い段階ででかい栗出して、こっちが4マナで油断してるとこに
スモーク打つと結構戦意萎えるみたい。
漏れ的にはハンド>>>宣告>スモーク>>>>>チェイサー
>>212
選ばざるを得ないシチュエーションではデモハン並になるしね。
状況によってはペトやペトフレクロス栗も飛ばせる。

あとバリアントは漏れの中では完全にホリスパより昇格。
使い勝手いぃ〜♪
214157:2005/10/15(土) 19:33:02 ID:oQ46f4Cz
迷惑かけてスマンカッタ、神に貢ぐミルメルたん持って>>167のスレに引っ越すわ。
短い間だったけどありがとう(´・ω・;;;... . .
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 20:14:21 ID:OHDx8Pof
おいおい、デスチェイサー弱いって・・・
確かにレアなのはまずいが、STとしての防御力は宣告より上だろ
単騎で殴ってきたり、最後にタップした栗から出てきたら誰も殺せないが、そんなにあるシチュエーションか?
寧ろ最後の総攻撃や、止めの一撃を相手が放ってきたら宣告のトリガーなぞ糞の役にも立たん
手札から使う分には4マナも5マナも大して変わらない

基本的に相手の栗が一体もアンタップしてない状況なぞそうないし
デッキタイプにもよるが殺したい栗を殺せる確率はスモーク、チェイサーのが上だろ
(スピードアタッカーが多量にいる訳でもないし、システム栗は突っ立ったままが多い)

デッキタイプによって宣告、チェイサーの使い分けはあるだろうが
チェイサーが宣告に明らかに劣る訳が無い(ましてスモークに)
216212:2005/10/15(土) 21:15:21 ID:92lfEPJP
>>215
なるほどな。早計ですまん。
デスチェイサーはあまり持ってないから、
そんなに使ったこと無いんだよな。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 21:24:35 ID:oQdQU99g
この前チェイサーを舐めて掛かって
アドミラルデッキで挑んだら酷い目にあったorz
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 21:28:02 ID:zjfHRFwg
タップしてるとデススモークに殺されないのは
あれ、煙だから低い体勢だとやり過ごせるからなんだろうね
こないだふと気が付いたよ
チェイサーがなんだかは知らん
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 21:45:11 ID:oQdQU99g
追っかけてくるのを避ける。
それ以外考えられないorz
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 08:37:37 ID:0x4+SFDH
「チェイサー」と聞くとGレッドをまず思い出す俺GFコマンダー

>>219
つまりアレか、後方から飛行物体に追跡されている→伏せる→飛行物体、頭上を素通りということか
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 11:43:34 ID:sAyrj0cE
>>220
なんとなくフリーザ様の胴体切断思い出した
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 13:12:26 ID:klck0ZSI
5枚もシールドはあったんだ!!
それなのに……!!




1枚もシールド・トリガーが出ないなんて!!
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 13:55:39 ID:9SMzVsPw
てか、あれって前の前のターンにハサミ付けた青銅が攻撃したのに、
何故シールドが5枚なんだろうな
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 13:57:39 ID:4AgxBslP
新緑の魔法陣でも使ったんでしょ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 13:59:46 ID:3wqs8WZC
>>223
たぶんガッツンダーかウルティモのどっちかに攻撃したんじゃないか?
もしそうならもったいなさすぎるけどな。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 14:18:34 ID:McvkuvJs
両方ともシザーズでやられているのでその可能性は薄い
複数いた形跡もないし
まあ松本のやらかしでFAだろ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 14:35:12 ID:0x4+SFDH
>>222
キャノンボール・スリング使ってたからデッキにトリガーカードは入ってるはずなのにな

>>226
前回「W・ブレイカー2回でシールドは0になる」との発言があるので、4枚にはなっていたはず
・・・とおもったら、メタル・カオスを召喚する前のカットでシールド5枚が書かれているし
どうやら本気でガッツンダーかウルティモのどっちかに攻撃した模様
・・・・・・修行やり直せ
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 14:41:30 ID:4AgxBslP
8マナでバロム出した次のターンに10マナのドルバロム出した事についてはスルー?
・・・もしかして何か勘違いしてるのか
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 14:53:15 ID:klck0ZSI
フェアリー・ギフト、もしくはバロムの時点で9マナ?
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 14:58:08 ID:0x4+SFDH
>>228
前回のラスト時:4マナ
次のターン:マナチャージ(1)+転生(2)+双月(1)=合計8マナ
その次にてバロムを降臨させているが、描かれていないだけで
マナチャージをして9マナにしたのでは無いかと(邪魂転生で手札はあったんじゃ無いかと思われる)
さらに次のターンも(描かれていないが)マナチャージをしたのであれば、10マナになり
ドルバロムは降臨できる(バロムが出てもマナゾーンは無事なので、マナが減ってることは無い)
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 15:51:20 ID:4AgxBslP
>>230
サンクス
バロム出したときにチャージした可能性が頭から外れてた
シズカも相手がマナ増やしたんだからシールドわらずにマナ減らせば良かったのにね
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 15:52:51 ID:sauoee7Y
それは確かにアフォだな
もっとハメハメしてから殴ればよかったのに
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 15:56:58 ID:0x4+SFDH
>>231
マナゾーンから回収されるとヤバいカードが黒城のマナゾーンにあったとか
アドミラル・クイーンの効果で手札にもどすカードはそのマナゾーンの持ち主が選ぶわけだからさ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 16:00:18 ID:sauoee7Y
ああそうか
本人が選ぶんだな・・・
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 16:09:54 ID:sAyrj0cE
>>232
シズカとハメハメだとぉ!?


・・・あーすまん、またエロネタに転ぶところだった・・・
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 16:22:43 ID:2zH4Kojz
流れぶった切ってスマソ
今度出る勝舞&白凰デッキのレシピ予想でもしませんか?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 16:34:30 ID:sauoee7Y
勝舞:火 メタルカオス・スクラッパー・クリムゾンバーク・???・???
白凰:光 エルフェウス・バリアント・ペトリアル・アステリア・???

勝負はタイラーのライターが確定してること、白凰はアルファへのつなぎを考えてそれぞれ単色と予想
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 17:23:31 ID:Pbs8crjj
>>237
スクラッパーは又採録されるか?
されりゃ嬉しいがスターターから3連続はあるかな?
取り敢えず勝負のデッキは赤単でメタルカオスが切札なんだから
シザーズの他にもブレード、ライフル等のCGはあるだろうし
クロスギア補助のフェザーノイド、ドラゴン補助のファイヤーバード
後はアクセル絡みでミステリアスもいるかもな
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 17:34:31 ID:sauoee7Y
三連続は分からんが、赤だと強力な防御手段だし、バザガの前例もあることだから収録してくると睨んだ
レアの呪文っつったらこれだしな
まぁ個人的な願望ではあるが・・・
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 17:40:15 ID:TXG12pQv
光/水のデッキ作ろうと思ってるんだけど、
やっぱクイックとかマキシマムとか必要?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 17:53:17 ID:4AgxBslP
>>236
赤いデッキだとこれでもかと言うくらい入ってくるディオライオス
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 17:55:03 ID:Pbs8crjj
むしろ魂と記憶の盾、パクリオの方が必要
クイックはパンプアップする気なら真価を発揮できないし
マキシムはリエス等どうしても守りたい奴をパンプアップする以外は使い道はない

どんなデッキにしたいかしらんが、上二つはそんなに汎用性は無い
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 18:04:56 ID:TXG12pQv
>>242
そうっすか・・・

リエス守護用にマキシマムを投入・・っと。
後は曙とかバティアスとか入れてみます。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 18:13:38 ID:/0mR7q4e
クィックディフェンスはむしろ、
光や水が少ないデッキにブロッカー能力を持たせるためにある気がするんだが
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 18:17:05 ID:sauoee7Y
クイックはファルシみたいなパワーが低い代わりに死んだ時に効果がある奴と組ませるとイイ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 18:17:55 ID:70bcnZFG
クイックは光とかいっぱいクリーチャー並べさせてこそ意味あると思ってた。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 18:24:32 ID:Pbs8crjj
寧ろメガリア、砂男等でスレーヤー化して相打ち(ファントムベール何かで強制攻撃)
ヒドラでぐるぐる回すのが基本じゃないか?

あれは黒のためにある能力だと思うんだが
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 00:40:37 ID:oNbtHY5t
ヲチでやれと言われるかも知れんがろっぴーのサイト1年ぶりに見たら・・・なんだこれ?
詳細教えてくれ頼む
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 01:05:11 ID:bpyOC6TJ
ろっぴーは第三期殿堂入り(ロスチャ、スケバイ、ヘルスラ、ボルバル)位から
ネットに姿を現さなくなった
基本的にネタデッキ使いだから黒ボル一色に染まる環境に嫌気が差してDMから離れがちになったんだろう
そして三ヶ月間位更新をとめた所でサイトを閉鎖したというのが大まかな流れ

ボルバルを初めてデカイ大会で使用して認知度を上げたり(当時のボルはネタデッキ)
ネタデッキ、レポートが面白かったので個人的に好きだったから少し残念
最近のサイトは厨が多くて鼻持ちなら無い奴ばかりなので特に
むしろ何でオチで叩かれるかワカラン。2004に全国優勝したから?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 01:25:59 ID:oNbtHY5t
>>249
thx

>>ヲチ
2004年度優勝時になんか仮閉鎖みたいな、なんというかよくわからん感じの文載せたのを
ヲチスレ立てる前のこのスレの住人が「あれはちょっとひく」みたいな事言い合ってたのは知っている
その後その文は撤回されたが、迅速な処置にビビッた。ろっぴーはこのスレの住人なのかも知れないね
今現代ヲチスレにリンク張ってるのは当時話題に出た香具師を手当たりしだい晒したからだと思われる
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 09:23:14 ID:9Rf/xHGP
今だから俺も言うわ。


ろっぴー!大好きだー!!
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 12:24:28 ID:cUNmIp4o
俺もだー!
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 12:35:53 ID:/9DK4gRg
ボルバル殿堂入りで6000パワーズにも日の目がある程度行くようになったのかな?

その中の一体バルホルスを使って何かデッキ作りたいんだが、
バグレン・ザンジバル投入したエルフェウスデッキぐらいしか思いつかない・・・何か良いアイディアないか?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 12:59:09 ID:0lJrfLIw
6000パワーズが6000万パワーズに見えた
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 13:04:39 ID:tFaDbTCY
ろっぴー氏は大会にはでて、プレイ自体は続けているから、またいつか復活するかもね。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 14:32:01 ID:QrzfBPu+
>>253
バルホルスは今回登場したペトルリアルフレームと相性がいいんじゃないか?
p6000だと貧弱だからオマイの様に相手のパワーダウンを計るもよし
パラオ、ペド、クロスギアetcでバルホルスをパワーアップさせるもよし
白黒緑でターボロストを狙いつつバルホルスで制圧したり
アルファの前座としてバルホルスを出したりするのも一興
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 17:52:19 ID:9Rf/xHGP
>>256
間違い探しみたいでワロタ>ペトルリアルフレーム
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 20:30:31 ID:y5+GxuTK
マテリアルフレーム
259sage:2005/10/17(月) 22:50:29 ID:O2uK9Dzf
////////詐欺師 pqcgm693 /////////
こいつこらしめてやりたいんだが、何かいい方法ないかな
オークション、画像盗用、商品送らない、カード傷み最悪。

ttp://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pqcgm693

みんな、宜しく頼む。 泣きみるのは俺だけで十分だから
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 23:00:03 ID:9Rf/xHGP
サーチ厨は氏ね
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 23:01:28 ID:Aqu3GXu0
送られてこないのなら、傷んでようがちぎれてようが一緒なんじゃ??
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 23:05:55 ID:O2uK9Dzf
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 23:20:50 ID:gs0ed7sH
>>259
落札商品が届かないなら、ヤフーにいえばいいじゃん。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 08:51:48 ID:kjIGZ77Y
>>262
オークションの内容見ました。

・・・馬鹿過ぎる。販売前のカードなんて流せるわけ無い。

以前うちの家内が内職で遊戯王のカード関係の内職していた時に、
それ関係の情報を漏らした人がいて、それだけで大問題になったと聞いた。
第一サーチ法なんて売るなよ。

ってここに書いても仕方ないことですな。失敬
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 09:48:54 ID:kzYH2ue4
>>259
何?サーチ買ったの?馬鹿?
サーチなんて検索すればいくらでも出てくるっての。
そんなのに金だすお前も悪いんでは?
もちろん相手も悪いだろうけど。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 13:51:47 ID:4aortuas
>>264
そういや確か昔、ドクターハギーがTBHかなんかでリーフ殿堂入りの情報一部の子供にリークしちまって、
それがネットに流れて皆真偽を確かめるべく事務局に電話しまくって事務局大迷惑って事があったな。
あれ以来ハギーさん口堅くなって真面目ちゃんになったなぁ。

でも某イトーヨーカドーに来るタカラの社員さんは相変わらずだが、第6弾発売前にロンリーウォーカーの情報
流したり、第6弾発売直後に7弾ではチャージャーが出るとかリークしすぎ。
最近じゃあ裁と大地とスクラッパーとサピエントアークが殿堂入りの候補に上がってきているという情報を
流したりと、タカラはなんでヤツを野放しにしとるんじゃってぐらい情報リーク魔。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 14:08:29 ID:Nl+rxVqa
>>266
サピエントアークってWSの奴だよな?
火に疎いしあんまし公式の場にも出ないから
どうして殿堂入り候補になるかわからん

だれか教えてください(´・ω・)
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 14:10:21 ID:xK+O//+K
キrスティンならやばいって感じはするけどね
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 14:20:00 ID:4aortuas
>>267
理屈としては大地と裁亡き後、ほとんどボルバルデッキは滅びるがその代わりにWSボルバルが残るかもしれない、
という理屈らしい。ただ、その人曰くサピエントアークとスクラッパーに関しては「こういう話もあるよ」レベルなので、
ほとんどないと思ってもらってかまわんとのこと。まぁ、スクラッパーなんて出たの最近だしなぁ。
ちなみにほぼ殿堂入り確定くさいのが裁と大地、まぁ当たり前というか妥当というか。

例年どおりならこの殿堂入りは2月でコロコロにて発表、3月に執行なわけだが、とりあえずやっと環境マシになるか?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 14:21:10 ID:QGAmHVJM
まあ、WSの顔ともいえる制圧力の高い香具師だが
CGの登場でスレイヤー、高パワーの栗を簡単に生み出せるようになったのでそう問題は無い
WS自体裁が殿堂入りしても2マナの低パワー栗から崩されるという欠点はあるし

つーかスクラッパーとサピエントはネタだろ?
スクラッパーはないと今のマッシブな速攻を止めるのがほぼ不可能になるし
サピエントはWS自体がトーナメントシーンにあまり顔出してないのに弱体化させる意味がワカラン
そんなことするより裁、大地の殿堂入りと共にボルバルを禁止にしてしまえ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 14:42:06 ID:4aortuas
>>270
>ボルバルを禁止にしてしまえ
残念ながらデュエルマスターズは禁止カードをしない方針だそうだ。
理由は多分
「デュエルマスターズは子供のためのゲーム。大人が喜ぶようなフォローはしないでほしい。」
というウィザーズ社からのクギ刺し。まぁそっちのお国じゃ公式大会にはDCIルール適用したりオラクルあったり
殿堂入りカードは全部修正してあるしでモロバランス整った大人仕様じゃねーか、というツッコミもあるが、
とにかく禁止カードおよびスタン落ちとかの「一般的には」ブルジョワな大人向けフォローはイカンらしい。

まぁバランスにウルサイ大人の方はMTGへカモーンっていう本音もあるかもね、代理店タカラになったし。
タカラ側も子供に人気のドラゴンでベリーレアなボルバルを禁止カードにはできないだろうし、なにより禁止カードが
ユーザーに与える波紋も大きかろうから、なかなか禁止カードには踏み切れないんだろう。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 15:05:46 ID:UGFcEjG0
正直、DMは子供のためのゲーム・みたいな態度を取ったり、
MTGに高年齢ユーザーを引き寄せようとしたりするなら、
まずはDMの競技環境をもっと良くする努力をして欲しい。
現状では「子供のため」のイベントを作れているとは言えないし
(カードくじを売ったりする胡散臭い輩は減ったが、対戦中の態度とか最悪)、
まともにプレイングも出来ないようなプレイヤーがMTGの方に流れてくるのは
迷惑だし、MTG・DM双方のレベル・品位を落とすだけだと思う。

・・・と、お父様スレ住人の漏れのぼやき。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 15:16:15 ID:QGAmHVJM
まあ、禁止カードの設定はないという話は色んな所で聞いてきたのでやっぱり・・・ってかんじだな
まあ、裁と大地が殿堂入りするだけでもボルバル系列は弱くなるのでまだましか
貴重なドロー源と大地の高すぎる汎用性による除去、切札栗の召喚が抑制できるからな

今後はパクリオ⇒ミラージュのドローやバジュラズの占める割合が増えるのかな>>ボルバルデッキ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 16:30:17 ID:XddtSSdI
>>269>>270
d
ネタですかそうですか(´・ω・)
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 17:44:09 ID:HxcgHFo3
>>271
>「デュエルマスターズは子供のためのゲーム。大人が喜ぶようなフォローはしないでほしい。」
ボルバルは子供も嫌いだと思うんだ、うん。
禁止にしないならせめてエラッタぐらい出せばいいと思うんだ、うん。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 18:36:45 ID:xK+O//+K
>>275
せめてって、それが一番お金も手間もかかるからやりたくないだろ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 21:25:15 ID:huZLCNU+
「レジェンド・アタッカー」という前例があるじゃないか
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 21:31:05 ID:5/5YvD/e
タカラは、玩具だと初期不良品(しかも、設計段階で不良品が頻発する品も多いんだな)は送料タカラ持ちで
交換やってるんだが(しかも不良品を廃棄して、問題ない新しい品をタダで交換)
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 21:34:42 ID:UGFcEjG0
それが出来るなら僕は世界中の呪紋の化身を海外版に代えて欲しいです。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 21:51:57 ID:nZuiAoKc
>>278
玩具とカードじゃ出回ってる数が段違いかと。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 22:19:37 ID:suu5UBR+
>>269
そこまでいろんな形のボルバルがのさばる可能性を
考えているならやっぱり、、、、なぁ、、
禁止も視野に入れて欲しいよ。
次の大会はバジュラズボルバルが暴れそうな予感
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 00:20:34 ID:32MRm6xL
ボルバルは現在の主流が4色であることを考えても
メタ用に作られたカードを吸収してますます強くなるだけなことは
作り手側も気付いてると思うんだけどなぁ。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 00:39:10 ID:PhNwXFLt
まあ白のスロットを割く様なメタカード(できれば既存の白コンと相性いいもの)
が出れば幾らなんでもボルバルが取り込むのはキツイだろうが・・・・
(五色は無理が出るし、ボルバル白の方が多少与し易い)

そもそも多色メタ(要は黒ボルと除去コンメタ)のバジュラズも
一枚積みの殿堂入りカード対策のパクリオも
みんなボルが体内に取り入れちゃってるからな

最後の砦の白を強化してもボルが吸収するか・・・?
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 01:04:42 ID:dqoPrHAp
>>280カードの場合より一件にかかる金は大きいって言ってるだろ。
それにDMの場合、ボルバルとか一部のカードだけだが
(ボルバルはレアリティ的に絶対数も少ないしね)
さらに、玩具の場合は常時不良品が新しく発売されているわけで。
それでいえば結構な数の商品を交換しているんだがw

なんにせよ、肝心なのはタカラにはすでに
不良品をちゃんとしたものに交換する体制ができていること。
ただし、それをDMでやる気があるか
(バランス破壊のカードを不良品と認めるか)どうかの問題ということで。

ついでに言うと、他のTCG見れば壊れカードの交換は決して先例が無い事でもないし。

まぁ、カード交換までしなくてもエラッタ出すだけでも良いと思うんだけどね
ボルバルの場合はどう調整すればバランス良いんだか見物だけどね。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 04:56:47 ID:vnP1MWhS
思うんだけど、プレイマナーについても
コロコロでちゃんとフォローしてくんないかなぁ
小さい子ですらちゃんとできる状況ができれば、多少は
アレな大きい方々も自粛するやもしれん
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 08:44:56 ID:qgndwli5
>>285
小さい子のマナーに関してはマンガが悪い影響を与えてると思う
熱い演出としては仕方ないんだけど「死ねぇ!」とか「来さらせぇ!」とか
そのまま大会で言っちゃう子が多いんだよね
競技性からは程遠い
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 08:59:10 ID:vnP1MWhS
そのへんをデュエルジャックでやってくれると嬉しいんだがなぁ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 14:08:39 ID:bX6vm7XB
ルールに関しては大きいお友達のほうがひどかったりするらしいな。
デッキ投げたり。

ところでこのスレのプレイヤーはパシフィック・チャンピオンをあまり危険視してないようだが(殿堂候補の話題の時も)皆あれ出されたらどうやって対策してる?
今の自分のデッキ、大地の猛攻もボルカニックアローも入ってないんだが
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 14:15:25 ID:YMRM14F2
>>288
スクラッパー、大地、デーモンハンド
除去ボルなら対応可能なカードは8枚〜10枚入ってる。

そもそも対策しなくても、ポチポチシールド割ってくるだけなんで、嬉しかったりする
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 16:06:43 ID:T8rDiw0r
パシフィックデッキにパイレーツと曙入れておけば安心だろ。
ペトも入れればさらに安心だし。
除去ボルもアドミラル・クイーンやスマイル・アングラーのマナ減らし
デッキで挑めば結構良いし。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 16:37:25 ID:hKOPuIn8
>>291
釣りですか?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 16:55:48 ID:qOy8i/s7
>>291
ワラタ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 17:37:27 ID:f1nIbRls
ていうか今思ったんだがさ、大地と裁が殿堂入りしても今度は先祖帰りしてステロに戻るだけのような希ガス>ボルバル
他にも緑単タッチ赤とかに入れればまだまだいけるだろうし、WSボルバルとかの逃げ道もあるし、結果的にメタに残り
続けそうな気がせんでもない。

そして何より結果的に赤緑速攻が最強になるような気がして激イヤ。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 18:33:02 ID:DFCzCpa4
>>293
だろうな。
大地、裁が殿堂入りしたところでボルバルは形を変えていつまでも生き残るだろうからなー。
多少弱体化するとは思うけど。
思うんだが大地などが殿堂入りしたら除去コンの暗黒時代になりそうなんだが。
・・・・・バジュラズソウルがあったか。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 19:26:32 ID:XpycaFYS
最近よく見る青黒白の除去コンは特にタチ悪いからなぁ。
田島で対速攻にもある程度耐性が付き、弱っていたハンデスはパクリオでカバー。
ヘルスラが1枚しかなくても、ファルイーガやアルシアで回収。
ロスチャもベリックスで以下同文。
特に後者なんか5マナで回せるし、コンボデッキとか使ってるともうね('A`)
パクリオ自体は強いけど面白いと思うんだがなぁ・・・
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 07:48:20 ID:geFRBty4
結局運が悪くなければ除去もバジュラズも喰える速攻が最強って事でFA?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 08:29:47 ID:vIqnSngv
強力なグラビティゼロ持ちのクリーチャーに返り討ちにあうでFA
環境の高速化の最たる速攻の天下にする訳が無いし、型が割とシンプルだから
対策もそう難しい事じゃない

ボルバルメタの赤単はやりすぎた感が強いからこれ以上強化される事は無いだろうし
その辺の対策も含めてのグラビティ・ゼロだろう

上手く今の環境をメタってくれる・・・はずさ・・・
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 15:23:36 ID:KMHZT4EV
>>297
じゃグラビティゼロは速攻側は使えないと予想してるんですね。

クリーチャーの数が相手より3体以上少なくて、シールドが2枚以下
とかだったら現実的だろうか?
むしろ微妙…?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 16:04:19 ID:RFVUh85J
サンフィストとかデラセルナも、ある意味グラビティゼロだよね
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 16:17:05 ID:2A0xJcxH
グラビティゼロって何ですか?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 16:28:26 ID:Je5H4PSP
>>300
ROMれ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 16:34:37 ID:hSYlZt7c
ヒント:Ctrl+F
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 17:44:24 ID:1VWbXcr+
>>297-298
そうすると除去コンはグラビティを喰えてグラビティは速攻を喰えて速攻は除去コンを喰えるという食物連鎖が
できて万能デッキがいない理想的なメタゲームの完成じゃん!


ボルバル?大地と裁がなくなれば滅びると思うからシラネ。>>293は見なかったことにする。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 17:53:05 ID:KMHZT4EV
除去ボルと赤緑速攻ボルとグラビティボルの争いとか…
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 21:02:04 ID:qY1ULRT6
wisdomで最新カード使えるようになるパッチとか配布してる神なサイトとかありませんか?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 22:46:30 ID:uQQbYTT7
空気読めなくてスマソ。
今日部活で3年の先輩(厨)が2ちゃんを馬鹿に
してたから「この世に2ちゃんほど情報が速いところは無い。」
といったんだが別に間違ってないよね?
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 23:33:03 ID:ucAM2Esu
そんな事はない
流言飛語の類が2chに集まりやすいのは事実だが、内部情報は滅多に流れて来ないし
真偽の確かでない情報に意味は対して無い
特定の情報に限れば此処より情報源の早い所なぞ糞ほどある

そもそも何故2chを馬鹿にされて憤るのか理解できない
所詮此処は便所の落書き
モラルや詭弁なぞ何処吹く風、最低限のルールだけ守って皆好き勝手にやる所だ
客観的に認められる価値などほぼない

別にそんな場所を愛おしく思おうが嫌悪しようが個人の勝手
個々の価値観を無闇に押し付ける必要は無い
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 23:46:39 ID:uQQbYTT7
>>307
そうだね。漏れは間違ってたな。
とりあえずゴメス。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 01:06:17 ID:+7+Vxr0K
307の文才にマジ感心した。何かのテンプレじゃないよな?
2chて正に、玉石混合だな。99,8パーセントは石だが、今は冷厳な玉を見た気分だ。
今夜は良く眠れそうだ。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 01:58:59 ID:TKflpGRm
むしろラノベチックで気持ち悪いのだが
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 13:41:28 ID:XO4+9/bB
今店頭でオープン日本一のレシピかいてある冊子もらったんだが、
4色ボルバルのはずなのにライトディフェンスが入ってた。
コレってマジ?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 17:06:20 ID:kQ1F/2Ry
>>311
ライトニングの間違いですか?

ディオーネとドラグアーマー手に入った(゚∀゚)
同時にデジロンとバグレンも当たった。
バグレンはやっと4枚。これでデッキ作りができる。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 17:18:05 ID:FE6p9u9+
>>311
クイックディフェンスの事かな?
ボルバルVSボルバルだとトリガーで出たときマナブースト獣がブロッカーになったりして自爆

みたいなSトリガー用に入れてるのかな? そもそもクイックディフェンスの事じゃなかったらスマソ。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 17:20:09 ID:jNqm5TtF
そもそも日本一決定戦の時にクイックディフェンスないんて出てないわけで。
単純にタカラ側のミスでしょ。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 19:34:18 ID:CaCJRGbZ
ライト・ディフェンスって4弾の呪文にあったな
316311:2005/10/21(金) 20:11:54 ID:Ic0LHtT2
そうライトディフェンス。漏れは4弾の頃お世話になったのにみんな知らないのかorz
白1マナ・ターン終了時に自栗すべてアンタップの効果なんだけど、
4色ボルバルにコレが入るとは思えない。誤植なのか、チャンピオン殿の
レシピ記入ミスor虚偽申告なのか。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 03:30:29 ID:MlkbpxXR
あげ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 06:05:05 ID:SMAu8TEY
今はライト・ディフェンスよりもジャガスターですよ
試しに「お野菜と芋虫デッキギュネール風味」作ってみたら、ジャガスターの効果があくどいあくどい
攻撃クリは反撃受けないし、ブロッカーは相手のタップされたザコを除去した次もブロックに参加できるし
チッタ・ペロルみたいなアタックしてこないシステムクリーチャーはカオス・ワームで除去、
攻撃してきた場合はギュネールで止めたり返しのターンにガシガシで相打ちマナ送りにしたり
ジャガスターパワーアップを果たしたお野菜や怪人でボコってみたり
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 08:24:57 ID:th3mXh1+
軽視されがちだけどアンタップ能力って結構使えるのか
ペトローバ+リバースアーマーって馬鹿にならんような気も
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 08:29:58 ID:OUpDi/D/
希望の使徒トールを忘れないでくださいね。
・・・本当、クロスギアで火力耐性付ければかなり強いんだけどなぁ・・・
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 10:42:34 ID:BWSvCXQm
>>157
見れなかった・・・
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 11:29:40 ID:SMAu8TEY
>>319
サウスピかジェノサイドあたりに沈められると思われる
あるいはホリスパorバリアントみたいな全体タップ能力とか
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 12:17:52 ID:/1ogarCu
>>321
角煮に来い
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 22:09:25 ID:++gRQqsU
誰かサーチ法教えてください!!
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 22:13:49 ID:Ie0wS66d
>>324
サーチは犯罪行為です。お店でやると正座させられてお説教されます。まじ。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 22:23:05 ID:++gRQqsU
そうなんですか初めて知りました 
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 22:31:34 ID:b375/YZA
お前お父様スレでも同じことしてたろ。
2度と来るな。死ね。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 01:32:25 ID:FgTQ2GCZ
>お父様スレ

なんとなくいい響きに聞こえてしまう漏れはローゼン厨
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 10:47:43 ID:gQkQTEX+
過疎解消age
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 11:11:55 ID:4ZfFzFQ9
>>318
デッキの中身の詳細キボン
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 11:44:41 ID:iUmY1Ezr
>>330
元々は光闇ワームデッキを作ろうとしてギュネール入れたら
「そういえばジャガスターってレインボー・ファントムだったな・・・」と唐突に思い出し、お野菜を追加したデッキ
まだ作ったばかりでバランス悪いのは勘弁して欲しいんだが、内訳はこんな感じ

クリーチャー
暴虐虫タイラント・ワーム*4
聖騎士メタルサターン*4
シャーマン・ブロッコリー*2
暴食虫グレゴリア・ワーム*4
剛勇傀儡ガシガシ*4
妖蟲幻風ギュネール*4
卵胞虫ゼリー・ワーム*4
雷鳴の守護者ミスト・リエス*4

進化クリーチャー
超剛勇幻風ジャガスター*4
魔獣虫カオス・ワーム*4

呪文
天使と悪魔の墳墓*2

あくまでタイラント→カオスのワームメインで組んでみたんだが、
ジャガスターの意外な便利さ(アンタップはモチロン、捌きを無効か出来るパワーアップ能力)に
ワームを減らしてお野菜メインに変えようかと思案中なんだが、
レインボーファントム及びワイルドベジーズにあまりいいカードが無いのが悩みの種
さしあたっての問題点は虹事故が多いのでレインボーを減量すること
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 12:50:19 ID:4ZfFzFQ9
>>331
dです。
やっぱり色事故が起こりやすいですよね…。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 15:40:17 ID:uBXID+PB
>>331
色事故起きるんなら墳墓要らんだろう
代わりにホリスパかバリアントにしてヒット&アウェイ戦法で池

タイラントも死に易いからマナ色対策にフェアリーライフに換えろ

ブロッコリーとかジャガでバンプアップしても裁で流されるし殴りづらい
死なせてマナにしたいのはわかるが、このデッキは殴り勝つにはパワーが足りない
その…なんだ…10弾のあのトマトみたいのに換えろ

あと種族も結構揃ってるからぺト老婆とか良いんじゃまいか?
俺もちょっと組んでみるよ…
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 15:47:03 ID:Kb/zWWUv
今日イトーヨーカドー葛西店のデュエルロードやってきた
1回戦敗退・・・
ボルバルカーストーテム母なる大地コンボで負けた
どうすればいいと思う?
ちなみにデッキは火と水だ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 15:54:39 ID:uBXID+PB
大地が殿堂入りするまで待ってろ
ちなみにその店は殿堂入り対応してるか?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 15:54:57 ID:iUmY1Ezr
>>333
コメントサンクス
やっぱ墳墓とシャーマンが引っかかるか・・・その辺抜いて
ホリスパやライフ、トマトを投入してみるよ(バリアントは余ってない)
タイラントは6マナ以降の1ターンカオスワームのためには欲しいところだが・・・確かに死に易いし減量するかな

>>334
ランデスか速攻に特化する。以上
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 16:24:35 ID:Kb/zWWUv
>>335対応してるぞ
ディオーネを思いついたんだが駄目か?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 16:35:12 ID:uBXID+PB
>>337
>ディオーネを思いついたんだが駄目か?

ディオーネはボルバル対策になるのか? 
あぁ、SAを無効化か…、お前がそれで良いのなら俺は何も言わん
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 16:44:51 ID:F8ZNqo76
>>337
セイバー全種族もってるカビを入れれば多少安心。

今日デュエルロードで初戦から決勝戦までボルバルデッキが相手なのに
アドミラルデッキで勝って来ました。
ちなみにこんな流れ

マリンフラワー→フェアリーキャンドル→透明マント→ローザロッサ
→ディオーネここでマキシマムがシールドからこんにちは。→クロス
→アドミラル・クイーン→さらにアドミラル・クイーン
→相手のマナ壊滅→ウェーブ・クロウラー出してカースと
ボルメテウス強制退場→一斉攻撃→大地が出るも俺のマナには
ブロッカー。どうしようもない。相手はマナすっからかん→勝利
こんな感じで締め上げてきました。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 16:54:39 ID:AiDpHqdX
毎回その流れを実現したと?

素朴な疑問なんだけど、シャッフルってどの程度綺麗にバラけるのかな?
続けて欲しいカードをくっつけておくと
よほどの根性でシャッフルしないと結構連続してきそうな気がするんだけど
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 17:22:40 ID:uBXID+PB
>>339

単色か? 詳細キボン
342334:2005/10/23(日) 17:22:42 ID:Kb/zWWUv
来週もデュエルロード出るんだが
>>339マキシマムってどんな効果なんだ?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 17:26:49 ID:uBXID+PB
マキシマム・ディフェンス

4マナ STクロスギア

■これをクロスしたクリーチャーのパワーは+5000され、
「ブロッカー」を得る。
■これをクロスしたクリーチャーは攻撃することができない。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 17:37:13 ID:UeMI5wvK
>>331
亀レスながら、一言いわせてくれ…感動したw
個人的にジャガスター好きだから、ワロタ。

白黒デッキからは話は反れてしまうが…
俺はジャガスターをWSと組ませて緑白二色としてみたが、
WSベジーズを進化源にしたくなくて悩むのと、
ラメールがレインボーファントムではないことで、
御臨終(´・ω・`)
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 17:44:53 ID:F8ZNqo76
>>341
単色。
しかも、全部4枚積みだからいつでもあーゆー流れを作れる。
(´・ω・`)タマニナガレナイワケナンダガ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 17:45:04 ID:AUq8cVEw
ジャガデッキ、WSと組んでも面白いと思う。
WS持ち野菜が3種類いるから、アンタップ能力付与すると面白いと思われ。
白だからキルスティンも組み込めるし。

>>342
カードの効果は他人に訊かずにまず調べろ。
公式にだってあるんだから、プレイヤーとして、そのくらいは基本だと思うぞ。
347346:2005/10/23(日) 17:46:02 ID:AUq8cVEw
とか書いてたら>>344に否定されてたw
漏れハズカシス
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 18:06:19 ID:TlzXdmob
でもジャガで強くするんならWSが最適だろう
今の所単体でも使えるレベルのワイルドベジーズ、レインボーファントムはそうないし
キルスティンのブロッカー付与能力もジャガと合う

まあ、ジャガ出さなくなるんだけどな・・・
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 18:06:25 ID:uBXID+PB
>>331のデッキを組むためにグレゴリア・ワーム探してたんだが…

烈裂虫テンタクル・ワーム
4マナ パラサイトワーム パワー3000
能力なし

能 力 な し ! ! 
……え? どういうこと? グレゴリア4弾で、こいつ6弾だよね?
もしかして知らなかったの俺だけ?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 18:11:13 ID:pBE9YL/I
メタルサターンを進化元にWSと組むのはアリかなー。
野菜はパワーアップの受け皿で。
アボガドやらブロッコリーやらの軽い野菜入れて、進化元にする…
問題は、そいつらのせいでWS発動が遅れるんだよね。
剛勇野菜は好きな種族なんだが。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 18:52:23 ID:6tr3CEYj
>>341
ノリで作ったデッキだけど、使ってみたらおやまぁ凄い。
中身はこんな風

クリーチャー
アドミラル・クイーン*4
ローザ・ロッサ*4
アイス・メデューサ*4
マリン・フラワー*4
フェアリー・キャンドル*4
アクア・サーファー*4

呪文
スパイラル・ゲート*4
ネオ・ブレイン*4

クロスギア
インビジブル・スーツ*4
マキシマム・ディフェンス*4
パッと見、平凡な内容のデッキだけどとても恐ろしい。
軽量ブロッカーをドバドバならべて、栗ムゾンなどが来る前に
アドミラル・クイーンでマナ壊滅。
地味だけどけっこう効くんだな。
352344:2005/10/23(日) 19:41:26 ID:UeMI5wvK
>>346-347
いや…俺、否定できるほど上手くないだけかも知れんしorz
とりあえず藻前はナカーマw

>>348が最後に書いてるが、WS混ぜると
キルスティン>ジャガスター
…と、なって、私は非常に悲しい…
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 20:16:21 ID:VK7XCcHV
なんかバジュラズ・ソウルが1500円で売ってる店あるんだけど、買うべきかな?

354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 20:57:07 ID:FgTQ2GCZ
>>353
今まで漏れが見た中では最安値
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 21:31:46 ID:iUmY1Ezr
おぉお・・・俺の晒した野菜と芋虫デッキからより強さを求めて波乗り野菜デッキの話に変わってる・・・
野菜好きの人たちが結構いてくれてちょっと感動

>>349
そう。数少ない「完全下位互換」カードの一枚
(ちなみに、アクアトリックスターとアクア・ビークルはどちらが良いかケースバイケースなのでどちらが上位とは一概に言えない)
しかも、アストラル・リーフやストリーミング・シェイパーのように殿堂入りしたカード相手では無いのがさらにスゴい

>>353
俺が見てきた中でも一番安い。覚悟があるなら買ってみれば?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 21:32:00 ID:czrxKePx
高いな、うちの近所は1k…誰も買わないけどな
あんな物は使ってみれば自ずと価値が分かる。

>354  いい加減、メ欄は消せ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 21:55:48 ID:AUq8cVEw
>>356
使ってみるためには己の実力が必要なことをご存知か。
358334:2005/10/23(日) 22:32:38 ID:Kb/zWWUv
>>343サンクス
さっとくデッキに入れてみるよ
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 23:53:16 ID:Una3KZ6z
アドミラルクイーンって貴重なカード?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 01:56:00 ID:MJuUJ8LG
何を持って貴重と言うのか基準がハッキリしないが・・・せいぜい600〜800円程度だと思うし、然程でも無いぞ
361334:2005/10/24(月) 07:18:42 ID:fqV6JU91
まちがえた・・・
さっとくってなんだよ・・・
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 17:47:01 ID:HpOUol+i
>>359
ベリーレアよりは貴重だよ。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 18:51:09 ID:aWpA0Y19
相手をタップ出来るクロスギアまだ〜?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 18:52:23 ID:nZg+qENe
>>300
ぐぐれ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 22:55:16 ID:KbhEp7p/
>>363
DVDの16弾予告にあった白クロスギアが
絵的にそんな雰囲気なんだが・・・
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 23:42:51 ID:J0G7NUhw
>>365
両手合わせて拝んでるっぽいやつ?
DVD画像デジカメで撮ったんだけど、どっかにアップしちゃマズイかな?
って、やり方いまいち分からんけど・・・
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 00:07:07 ID:jW1hn9zU
upしてもいいんじゃないか?
新弾カードの解析くらいならそうマズイとも思えんし

>>363
それを出すとガーディアン、イニシエートの存在意義が薄れるような・・・
タップトリガーorアタックトリガーで2マナ位で出ればエルフェウスは大喜びしそうだが
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 00:48:46 ID:jnRjJIod
>>366
いや、手の平からミサイルがドカドカでるアニメーションで紹介されてたやつ。
「全員タップだ〜〜っ!」ってイメージだなと思った。
それか、バジュラズソウルが猛威を振るってるんで、
タップトリガーでクロスギア破壊とかかな?
>>367
新弾の予告されてたのは目玉カード5,6種類だったし
マナ重でVR以上かと・・・
ある程度入手困難で重くしとかないと>>367さんの言う通りイニシの立場が・・・
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 04:41:46 ID:K6rLV4dP
DVD見返しました。紹介カードは9種類ですた。スマソ
以下はイラストだけでの俺の勝手な想像であしからず。
光 SR メカ・デル・ソル
   VR クロスギア(強制タップかクロスギア破壊?)
水 SR スプラッシュクィーン
   VR クロスギア(アンブロッカブルTブレイカーとか?)
火 SR アーマード・ドラゴン(ドラゴン進化)
   VR メルト・ウォリアー
闇 SR ドラゴン・ゾンビ(ドラゴン進化)
   VR デーモン・コマンド
自然SR アース・ドラゴン(ドラゴン進化)
   VR 情報無し
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 20:52:09 ID:zAwyuCYy
ほしゅage
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/25(火) 20:55:43 ID:4riXtD0w
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 01:20:53 ID:4qvWuFjV
情報くれた人ありがd
しかし光のクロスギア
相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかったら相手全タップ
とかだったら微妙だな〜
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 01:25:04 ID:6xxi5laT
貴様はメルカプを嘗めたッッッッッッッ
普通に強いよ
制圧目的でも、ジル、アイザクetcで固められたときの突破口としても
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 07:44:05 ID:DPr0DmBQ
>>371
ていうかエリアスて修正版アクアンかよ。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 09:43:37 ID:IJwehfjp
修正版といえばアメリカ版のスケルトン・バイス、どうせウィザーズの事だから
コストアップしてるだけと思いきや。
Cranium Clamp
闇文明コスト4 呪文
■相手は自分自身の手札を2枚選び、それを捨てる。
ソース:ttp://www.wizards.com/duelmasters/dm_autocard.asp?name=cranium_clamp
なんか絶妙な修正、弱体化したが使えないレベルではない。

あと、レジェンドアタッカーのイラスト変わってた。
ttp://www.wizards.com/duelmasters/dm_autocard.asp?name=furious_onslaught
テキストもルール変更後のやつに書き換えられてるね。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 10:08:21 ID:Dt9ndWfT
>>375
Cranium:頭蓋骨
Clamp:固定する、締める

・・・・・・あのカードを意識した名前なのか?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 11:42:58 ID:RUSo5toP
>>376
誰もが思うよなw

にしても、ドローの調整に比べるとスケルトンバイスは緩いね。
俺はそれより、ストジャベや呪紋の化身にも日米で足並みを揃える努力をして欲しいわけなんだが。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 14:24:25 ID:KChEwG3T
ちょっとまて、その修正版スケルトンバイスって
いつかは日本で出るってことだよな?
いくらか修正されていても先行3ターン目にそれはきついだろ・・・
修正前のバイスいれて5枚体制にできるし、ついでにサイブレとかいれたら・・・
こりゃボルバル急いで禁止にしないと何時かは先行除去ボル天国になるんでわ?

あ、デラセルナがいたかw
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 16:10:13 ID:DPr0DmBQ
まぁ除去コンが強くなるのは確実だな。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 16:48:52 ID:qH7x/VQ+
弱体化バイスの場合、デラセルナで全力阻止すればまぁ勝てると思うよ。
自分が選べるって事は手札に二枚あればry
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 19:36:30 ID:aUJLsACe
てゆーか4マナ2枚ハンデスだけで
殿堂が不適当なんだって
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 20:05:56 ID:NK/n1hrW
ちょっとコンボ思いついたんで使い物になるか聞いてくれ

聖天使グライス・メジキューラ(2マナ イニシエート進化 自手札2枚捨てでシールド一枚保護)
宣教師ドロシア(4マナ 相手ターン中に捨て札になった枚数だけカードを引いてよい)

揃うとデッキのかぎりシールドを守れる・・・ハズ
デラセルナとかサンフィストとも組めるのかな?後はクローン呪文とかか
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 20:08:25 ID:Mp8Jx5kQ
>>382
既出。通称ロシアンライス。
384シャン:2005/10/26(水) 20:15:56 ID:20rDfk6T
【遊☆戯☆王】我が人生にかける、しかしこの酒メチャ〜うめー
  ∧ ∧
  ( ゚Д゚);
  (|  |Ξ
 〜|  |
  ∪ ∪  
おまえらも遊戯王やれくされども!ワイト神スレを見ろ!
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 20:27:07 ID:NK/n1hrW
ぐはっもしやとも思ったが既出か・・・
なんでライス?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 20:32:07 ID:Mp8Jx5kQ
ドロシアが出た辺りの過去ログ見れば載ってたと思います。
随分昔のことなので、私は忘れてしまいましたが・・・。
387シャン:2005/10/26(水) 20:37:04 ID:20rDfk6T
iStgw7w6
aUJLsACe
仲間なのでよろしく
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 20:41:42 ID:RUSo5toP
糞コテと仲間になるくらいならオープン日本一の男を殴った方がマシだ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/26(水) 20:43:43 ID:v9BMHTMg
>>385
グ「ライス」
ちなみにデラセルナを出したときにはドロシアでドロー出来ない。
墓地に行った物だけ捨てたと見なされるのだそうな。
個人的に、グライス+マッドネスはバジュラズに対して有効ではないかと思っていたりする。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 07:04:38 ID:4ajBp7V5
今日のアニメショックハリケーン後に
4マナ残ったところから−3(青銅の鎧)+1−2(アシダケ)+1−2(なんか白の古銭みたいなクリーチャー)
なんか計算おかしくね?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 07:21:24 ID:ykG0gvnK
>>390
フィーバーナッツの効果を知ってるか?
召喚コストが1少なくなるんだ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 18:48:31 ID:B1VfTIqt
>>371
スタープラチナみたいな光のクロスギアとビッグマッスルの進化が気に入った。
でもやっぱスプラッシュクイーンだな。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/28(金) 20:34:01 ID:mMk0XQpJ
過疎ってるなー。
診断スレで嫌われてた、シザーアイが入って強いデッキについてとか語っちゃダメか?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/28(金) 20:39:41 ID:ghT98Rkq
診断スレで出たデッキをここで語るのは問題あるかも
でも、ここでシザー・アイ入りの新たなるデッキを晒せばそれで問題なくなると思う
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/28(金) 21:06:51 ID:mMk0XQpJ
漏れは診断スレ893なのだが。

■黒
ボーンスライム*3
ロンリーウォーカー*2
飛行男*3
スピンホイール*3
ブラッディイヤリング*3
ピエール*3
スケルトンソルジャー*4
クリティカルブレード*3
デーモンハンド*2

■青
シザーアイ*4
アクアン*1
アクアサーファー*2
サイバーブレイン*1
ハイドロハリケーン*2

■虹
メルニア*4

小型栗で制圧するアクアン黒ウィニーに、幻竜砲やバーストショットで焼かれない
シザーアイ・スケルトンソルジャーの頑強さを合わせることにより、火力耐性を付けた。
診断スレに晒したものは思い切りが悪く、シザーもスケルトンソルジャーも
1枚積みだったのだが、思い切って4積みに切り替えた。
これによって、4ターン目にシザーアイ降臨という、相手にとって悪夢のような思いをさせることが
かなり高確率で可能となった。
スケルトンソルジャーを回収できるスケルトンシーフも投入したいのだが、
果たして何をカットすべきか。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/28(金) 21:08:11 ID:0eZS5gBs

やくざ?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/28(金) 22:28:15 ID:N1lSqTYj
今日アクアサーファーを1枚30円で3枚仕入れてきた。
FBで1枚500円とかマジアリエナスwww
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 00:38:20 ID:Y5/7BrC8
俺んとこの地域だと100円前後かな
まあFBはぼったくりで有名だから皆買わないと思うけど
ほとんどのカードがアリエナサスな値段だからな
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 00:41:58 ID:r/s6LIv8
ふ……ふふふ……羨ましいぜ……
俺の地域は品揃えが悪いから、
サーファーなんて見た事もねえよorz
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 02:32:39 ID:0U/bAKZO
近所のカードショップにいる高校生マジでうざすぎ
初心者にありえないトレード(例:デッキ作ってやるからスクラッパーよこせ等)申しこむわ
「俺って日本一強いから」とか「この店にいるやつみんな弱すぎw、俺が鍛えてやるよ」等、自意識過剰な発言をだれかれかまわず言うわ
あげくの果てには小学生のデッキを盗んで、問い詰めても「はぁ?、俺がおまえらみたいな弱いやつのカード盗るわけないだろ」とかいって誤魔化す、超ムカツク奴なんだよ
でも俺は弱すぎるヘタレだ、だから頼む!!。沖縄県の桃〇郎って店にいるあの馬鹿をだれか倒してくれ

・・・来るわけよなorz
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 03:26:56 ID:sXTt1ZbP
>>400
俺も工房だがそいつは論外だな。
俺が出向いて潰してやりたいが新潟なんで無理だ(俺も自意識過剰かもね・・・
手っ取り早いのが、お前が強くなってその阿呆を潰すことだ。
現れるか解らないヒーローを待つよりも、
自分がヒーローになってしまえばいい。

ちっとは手伝ってやるぞ。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 04:09:27 ID:oc0aorOi
>400
とりあえず店長にチクっとけ
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 04:45:49 ID:Tqjz9jo4
>>390
金曜日のアニメ、
ターンの初めにガルドス2体で殴ってから
メタルカオスで殴り、更にアクセル能力で殴っていた。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 08:31:19 ID:UjuR7/zD
>>403の何処が変か判らない人のために公式Q&Aより抜粋

Q:自分の攻撃するタイミングの時、バトルゾーンの自分側に、
クロスギアをクロスした『メタルカオス・ドラゴン』と『式神ユウキ』があります。
この状況で、先に『式神ユウキ』が攻撃した後に、
『メタルカオス・ドラゴン』が攻撃した場合、
『メタルカオス・ドラゴン』はアンタップできますか?(05.09.17)

A: いいえ、アンタップできません。
『メタルカオス・ドラゴン』のアクセル能力でアンタップするためには、
攻撃する時、この攻撃がこのターンではじめての攻撃でなくてはなりません。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 08:41:38 ID:6ZNoELli
>>400
そもそも離島で日本一とか口走ってる香具師テラサムスwww
・・・いやホント、都内じゃ人口多すぎて天狗になんてなれないよ、マジで。
店舗大会で一度優勝しても、連覇なんてまず無理だし、公式イベントに至っては
抽選に当たるのさえ至難の業(あ、離島チャンプ殿は公式大会なんて出ませんかそうですかw)
井の中の蛙と言おうか、むしろ工房にもなってそこまで傍若無人に振る舞えるなんて
ある意味羨ましくさえ思えるわ。一度東京に来て恥かくと良いよ。

・・・と都民が言ってたと言ってやれ。
で、実力で黙らせたいなら某全国チャンピオン殿の青黒ボルバルでもコピーして使えw
動かし方さえ分かれば消防でも勝率5割くらいは行けるだろ。
初心者には藻前が無償でデッキ構築を教えてやるべし。マナカーブを教えるだけでも全然変わる。
そうすれば自ずと屑の人望は落ちるだろ。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 08:47:40 ID:+kvpD7sg
うはwwwwww勝舞くんズルスwwwwwwwwwww

しかしアニメとか漫画でのルール間違いはホント勘弁してほしいな、子供がルール勘違いする元になる。
特にアニメとか漫画は子供的には公式のモノで、漫画やアニメでやったことは間違いではない!てのが
子供の常識なんだから、アニメのスタッフさんや大先生やNAC(てかこの人ちゃんとテクニカルアドバイザー
してんのか?)にはしっかりしてほしいもんだ。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 10:35:53 ID:anROlPDT
>>400
俺も工房だ、1月なら、修学旅行で沖縄に行くが、その店に行くかどうかもわからない。
だから、いろんなサイトの、デッキをまねて作ってみてそいつに挑戦して勝てばいいのではと思う。
それにしても、そういうやついるんだな・・・。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 12:11:01 ID:Tqjz9jo4
>>406
中・高校生の中には、小学生相手に負けそうになると
ゲームでOKやったとか、アニメでやっていたとか、
分かっているのに確信犯でゴリ押しするのを見た事がある。
なさけない。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 13:26:06 ID:A2u++ACC
別コロ情報マダー?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 13:43:40 ID:PyzQB2wC
>406
ヒント・NACが抜けたから酷くなった
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 13:53:28 ID:GWjfrbCL
>>410
少し前の、神のサイトによれば抜けてないってよ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 14:51:25 ID:uZG2uP/C
レインボークロスギアって可能性アリかな?重すぎて使い物にならないか・・・
じゃあ
ttp://2.pro.tok2.com/~charabox/DM/new/index.html
から新カードの推測でもします。俺が絵だけから適当に見るに
左側の上からエンジェル・コマンド、水XG、ビッグ・マッスル進化、ドラゴン・ゾンビ進化、火か光進化
右側は光XG、スプラッシュ・クイーン進化、リキッド・ピープル?、アース・ドラゴン

だけど、火・闇・自然の進化ドラドンが出るはずなので恐らく一番下はアーマード・ドラゴン進化で
アース・ドラゴンっぽい奴は多分進化だと思われます。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 15:25:49 ID:UOGdW1Wh
>>406
いずれメタルカオスのテキストにエラッタが(ry
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 16:54:35 ID:LQUapO4x
>>411
居るには居るが、魂の抜けた抜け殻だけ居るのかもしれん
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 18:04:16 ID:BY4K7j6v
流れぶった切ってスマソ。
ボルバルホワイトのサンプルレシピを教えてください。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 18:21:29 ID:nB36IdzM
>>415
キャバルト3
ミスト4
ペトローバ2
ジャガルザー2
アシダケ3
双月3
青銅4
呪紋2
口寄1
ゴンタ2
ウインドアックス1
ボルバル1

スクラッパー4
大地4
城塞4


思いつきで作った。
そっちで何が流行ってるか知らないから自己中な仕上がり。
回したわけでもないから強いとは思わないでくれ
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 18:43:32 ID:Smo5993H
>>400
そういう奴俺の近くのカードショップにもいるぞ、さすがにデッキ作ってやる
からスクラッパーよこせまではいってないけどな
そいつも俺と同じ工房だと思うがかなりキモ面だよ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 19:57:38 ID:+kvpD7sg
>>400
マジでそういうドアホウは、一度栃木県に住む非凡な高校生でありなおかつ栃木県最強のオタクであるこの俺が
研究に研究を重ねた他のヤツとはヒトクセ違うぜ的な自然火速攻or除去バジュラズで〆てあげなあかんな。

しかし「俺が鍛えてやるよ」ってのは勘違い野郎の極みというかなんというか・・・・。
いや、今は来てないけど昔来てた子連れの親父がそんな感じだったから分かるんだよね、大会優勝したぐらいで
自分の年下や格下を子分扱いするような輩のウザさが。まーその親父は大会にて栃木の天才中学生(俺が後輩に
なりたくなるくらい強い!)と俺と俺の友達に4〜5回連続で負けただけで来なくなってしまったが、今どうしてるんだろうか。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 21:04:48 ID:6ZNoELli
>>418
俺が俺がうるさいわw
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 22:05:04 ID:7nckpsSY
ひょんなことからアサイラムが2枚手に入ったんですけど
どう使えば良いか思い付きません…
4枚入れてコッコで一体出して、シンパシーで次々出すのがオモシロスかなあ
アイディアキボントール
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 22:39:46 ID:HSSBnmil
>>420
カチュアとのコンボが真っ先に思いつくが・・・
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 22:47:38 ID:hz4Q/DIG
ハングリーガントレットで自爆
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 09:31:42 ID:s3ni4JSI
自分が《コッコ・ルピア》、相手が《偽りの影ヘル・スモーク》を召還している状況で、
《フェアリー・ギフト》を使用する。
さて、《アサイラム》召還には何マナ必要でしょうか?

って、コンボじゃねーし(スマw
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 13:09:32 ID:12On50Yr
>>418
なぁその威張ってた親父ってのは店員スレに晒されてたデッキ投げ飛ばし親父K氏とはまた別人?
確か前真岡の某店で「DMは大人気ない高校生ばっかり!やめちまえ!」とか「DMじゃもう儲かんないしね」とか
なんか微妙な表情してる数人の子供相手に愚痴こぼしてたのみたのでそれかなと。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 15:43:47 ID:QLcOhbgR
そんな香具師に近頃の若者は…何て言われたら氏にたくなるなw
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 19:17:55 ID:V9Uydy1L
>>425
だが、
「近頃の若者は…良く出来た子だ。」
とは言われてみたいw
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 19:44:04 ID:IrgpClNh
今日デュエルロード行ったら秤使ってサーチしてる糞厨がいたよ('A`)
なんかもう同類と思われるのがイヤで参加辞退しちまったorz

あ、もちろん店員には通報しますたw
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 20:20:14 ID:DE+qLFBe
>>427
乙!
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 21:55:23 ID:9V1CaZ5t
秤使う奴ってマジでいたんだ・・・・・
俺も今日デュエルロード見に行ってきた。
以下チラシの裏
・優勝は例によってボルバルブラック
・「遅い」「弱い」「死ね」を連呼する糞ウザイ餓鬼がいた
・自称パンドラボックスコレクターのお兄さんがラングルとスクラッパーを交換してくれました
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 21:57:29 ID:DE+qLFBe
そういやアボガドの人はどうしたんだろ・・・
まだ集めてるのかな・・・?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 22:04:16 ID:RO+5U18m
秤って何?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 23:07:20 ID:BnB5lXbD
天秤じゃないかな
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 23:22:58 ID:VcQOG3ve
はかりだろw
かなり小さくて店員とかにバレにくいのがウザイ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 09:21:51 ID:rr6aKYHK
電子秤マジオススメだとか
つか、露骨な重量差のあるトレーディングフィギュアならともかく
(こっちは手計りで判別する奴もいるけど。
 トレーディングフィギュアで買うた辞めた音頭している人のうちいくらかはサーチャーだぞ!!)
カードだと差は極少しだろうによーやるなぁ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 11:25:54 ID:Wd1vNWDx
俺も昨日デュエルロードいってきたんだが、>>429の項目のうち1と2が完璧に共通なんだよな。
1と3はともかく、2が完璧に共通しているってことはマナーが皆無なガキが全国に多量にいるってことだよな。


面白いことに「死ね」「弱い」とかいってた輩が黒ボルにコテンパンにやられてたな。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 12:58:45 ID:gVYFH3Dh
そして新潟で黒ボルをメガマナチャージで潰してきた。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 16:00:47 ID:W49ZRPnl
>>430
いまも現在進行形で集めてますよ。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 22:09:29 ID:Y2V1Uhgd
>>435
マジでどうにかなんねえのかな・・・良識ある紳士的な参加者の苦労が目に浮かぶよ
店によっては暴言等にペナルティを課してる所もあるようだが、やはり自発的にマナーを守って欲しいと思う
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 22:10:13 ID:CMj7nl8g
>>436
デッキとお前の出てる大会詳細キボンヌ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 22:16:17 ID:Dn0mqVvI
>>435
>>438
ノシ
このスレの最初の方やお父様スレで「としまえんでひどい参加者に遭った」
とか言ってたのが漏れなんだけど、やっぱり同じような香具師っていたのか・・・
ペナルティで縛らないとマナーも守れないってのは情けないよな。
漏れはオサーンだから、自分で自分を「いい年してDMやってるヲタ」だと思ってるし、
そう自覚してるから他の参加者に対して、一歩二歩引いた態度を取りがちなんだけど、
工房厨房だとそのあたりをわきまえずに増長してる屑男がいるのがイタス
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 23:00:19 ID:zDkNd29w
マナーも守れないでカードゲームしてる香具師って何がしたいんだ?
さっぱり解らん
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 00:11:31 ID:ogsasto0
相手に「あー、こいつ強い。参った。」と思わせられないとね
形式上勝ちになっても、
相手に「あいつは卑怯だ」とか「汚い」なんて思われて勝ってなんの意味があるんだろ。
勝つことで金になるのなら解るが
賭けられてるのは主に気持ちなんだから
「強いしかっこいい」と思ってもらえなきゃ。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 00:18:42 ID:fmcx4GCN
>>441
異常に勝ちを求めてるんだろ
勝てばなにやってもいいという肥大した自己顕示欲
悪口、遅延、大会複数参加が無くならないのもこの為
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 01:04:48 ID:Xs9+yTTy
こっちのほうでは工房がイカサマしてるのだが。
そうゆうことをして勝って何がうれしいのだろうか?
早くそうゆうイカサマとかマナーが悪いやつは早くカードをやめてほしい。
・・・まずありえないのが現実なんだがorz
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 02:13:41 ID:jjsO3etw
>>440
自分が「面白い!」と思うことやってて、
マナーも守れて人に迷惑をかけてないなら
一歩二歩引いた態度でなくともよいと思いますよ。
(謙虚な気持ちは大事ですが・・・)
こちらの気持ち(マナー)が伝わらない香具師には、いいエサをやってるようなもんです。
「俺はDMが好きなんだー」と胸張っていきまっしょい!

最近カードショップに一人で出没してシングル買いができるようになった39歳ヲタ。
お父様スレの1ですた。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 08:01:30 ID:wAm/iXpZ
しかしよくマナーの悪い話となると厨・工房のマナーの悪さがメインとなるけど、消防も結構酷いケースがある。
最近あったケースだが、金髪・茶髪の消防6人組が大会に来て、そりゃ酷いもんだった。

まぁ騒いだり大声出すのは別に子供だしいいとするんだが、他の席でMTGやってた20代ぐらいのオニーサンに対して
「まだマジックやってんだ!ダセー!」「ていうかオタクだオタク!」「電車男!」と罵るわ、まだ友人が来ていない
小4ぐらいの子供が一人でデッキ回してたら「一人でやって何が楽しいの?」「きっと妄想でやってるんだよ!」
「キモー!」と罵る。その後半泣きのその子に慌てて俺がデュエル申し込んで俺と一緒にやってたんだが、
いきなしそのガキ共、俺に年齢を聞いてきて「高校生だ」と答えるとすっごい絶叫声で「キモーーーーー!!」と叫ぶ
その後はもう「キモイキモイ」の連発、「なんで大人がやってんの?」「絶対オタクには勝てねぇし」「大人が強いとは
限らないよプッ」「恥ずかしくないの?」と言うので、流石に子供相手といえど俺もキレたので「うるせぇんだよ!」と
一喝し「人を罵るような真似するやつはカードゲームやるな!」説教したのだが聞く耳持たないどころか俺に唾を吐く
始末。もうブチキレたのでゲンコしようと思ったら「殴ったらマッポ呼ぶよ」と言われたので、しょうがないので店員を
呼んで事の成り行きを話して追い出してもらうことにした、もちデュエルスペース使用禁止に。

したらその糞ガキ共「なんで俺たちが追い出されなきゃいけねーんだよボケェ!」「殺すぞ!」「ウチのババァは
スナックやってて客にヤクザがいるんだ、そのヤクザに頼んでこの店潰すぞ!」などとほざくが力ずくで店員数名と
俺とでなんとか追い出してなんとかなったが、とにかく子供だからって油断はできないね。しかしこういうやつらが
大きくなると将来カードくじやるような連中になるんだろうか・・・・。
てか、長文スマソ。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 08:58:26 ID:4+pq0LWW
>>446
むしろそういうガキは厨房工房になって飽きたらカード捨てる、
かつての仲間でもカード続けてる香具師には「まだDMなんかやってんの?キモー」
とかいう屑に育つ希ガス。
ミニ四駆ブームを経験してきた今の二十歳前後の皆、ベイブレードブームをくぐり抜けた
今のリア厨リア工の諸君、そんな経験ないか?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 11:38:52 ID:JSGav8sb
ねーよw
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 14:35:27 ID:A55CtkxH
>「ウチのババァは
>スナックやってて客にヤクザがいるんだ、そのヤクザに頼んでこの店潰すぞ!」
ババァとかいって母親罵ってるわりには母親に頼っててちょとウケたw
しかしホントシャレにならんなそれ・・・・。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 15:49:36 ID:CO7yj2PH
893を呼ぶといった場合、脅迫罪と認められます。

警察に相談してもいいほどのお子様ですな。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 15:52:58 ID:mLDshsRH
うーむTCG文化を一般に根付かせると言う面では
ディメンションゼロで中高生相手にプロリーグ開くよりも
小学生のマナーをどうにかするほうが重要だな。
知名度がたかくなって母数が増えたから
DQNが増えるのはしょうがないんだろうけどもさ。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 18:55:55 ID:dKEka120
あげ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 20:51:18 ID:X5cjEs0x
>>446
それは非道いな・・・
人間性の欠落とでも言おうか

それを考えたらうちは平和だな
畑から掘ってきた芋みたいな子どもしかおらんから・・・
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 21:38:34 ID:HjVYfkIu
>>446
カワイソ・・・
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 22:24:39 ID:T2DfhVTi
>>446
消防で金髪茶髪て・・・・
蛙の子は蛙、DQNの子はDQNかw
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 22:33:29 ID:2cZVXN9J
そいつらは自発だろうけど
染め強制されてる子供とかもいるみたいよ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 22:53:49 ID:YLPnMRbR
襟足のばした金髪のガキってヲタ以上にキモイと思う。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 23:57:11 ID:75CA1swA
http://www.stannet.ne.jp/fb/tuuhan/dm/half.html
ありえない…スクラッパー1枚で500円…サーファーも…まじありえない…
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 00:07:35 ID:tDXiLDzR
某徳島のぼったくりは今に始まったことではありませんw
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 00:08:14 ID:tDXiLDzR
sage忘れた・・・orz
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 00:19:24 ID:ISbmGlUF
>>457 ヲタなんでしょうか? という俺は金髪で襟足が長い厨房
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 01:15:41 ID:HTvLq14U
おまいら文明別に好きな種族とかっているわけ?
各文明ごとに1つずつ挙げてもらえたら嬉しい
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 01:26:05 ID:CIax4YgJ
>>462
最近買い始めた超初心者の俺でよければ
闇の「ヘッドリアン」かなーりショッキングだった。
大体、何でDMにゾンダーが混じって(略

だがソレがいい。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 01:28:50 ID:7pekwoEu
クリーチャー単体ならともかく種族を挙げろっつうのは難しいな・・・
とりあえずガーディアン 守護聖天って名前がイイ

で、挙げてどうするのかが疑問だが
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 01:35:49 ID:HTvLq14U
>>463>>464
d

別に深い意味はないんだ、なんか暗い感じがしたから

それなりに票が採れれば各文明ごとに人気の高い1・2文明を使って単色でも作ろうかと
466465:2005/11/02(水) 01:38:41 ID:HTvLq14U
各文明ごとに1・2文明ってなんだよorz

1・2種族でした、すいませんorz
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 08:36:44 ID:zvilt8TL
>>461
きんもーっ☆
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 08:57:16 ID:GvSIb5//
>>458
シングルなんて欲しいやつと売るやつのバランスで価格が決まる
高額つけて売れなくて哀しい思いをするのは売り手だけなんで
でーでもいいんじゃネ?
それよりもオチはオチスレに

ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1129517128/
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 09:07:16 ID:GfleHKEo
むしろこっちだね
ショップは半公人だし

店員の態度や商品の質が悪いカードショップを語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1093527962/l50
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 09:47:03 ID:8HM7aKJG
>>462
リキッドピープル
初見でアクア・ハルカスをカッコイイと感じ、ランサーでトドメ刺された感じ
・・・アクア・ビークルは今ひとつなんだが
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 13:09:18 ID:z7thkJj5
ていうかアクア・ビークルはじっくり見ないとどこが顔なのか分からないのがNG、下手したらゲルフィッシュと間違えられるし。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 16:07:50 ID:E0qyC0NW
今思ったんだが、フィッシュはリヴァイアサンやゲルフィッシュと間違えられやすく、リビングデッドはゴーストと
間違えられやすく、バルーンマッシュルームはワイルドベジーズと間違えられやすいから切られたんじゃ・・・。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 16:11:25 ID:s4SnbodO
>>462
サイバー・クラスター
水の機械生命体っつー事で>>463と同じくなぜゾンダーロボg(ry
な感じで。
スチールアームは蛙っぽい顔できんもー☆
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 16:54:41 ID:xxwAYb90
>>472
デューンゲッコーもメルトウォーリアーと(ry
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 17:43:54 ID:kf+e1MtI
400>遅レスだがオレもコイツは知ってるよ、「松〇勝保」ってゆー世間知らずの変態ヤロウ。

でも最近コイツ店に来ないから、みんな喜んでたりするんだよなぁ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 17:44:49 ID:kf+e1MtI
sage忘れスマソ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 18:00:04 ID:9bhhG+5b
>>474
メカサンダーもメカ・デル・ソルt(ry
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 21:03:12 ID:zvilt8TL
>>465
暗いと言ってもやっぱりDMが直面してる大きな問題だからな、ユーザーのモラルの低さは。
そもそも全国チャンピオンがあんなんd(ry

>>473
スチールアーム、むしろ漏れはパッと見戦車なのによく見るときんもーっ☆なあたり
うまいデザインだと思った。弱いけど。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 22:23:15 ID:V/WwOO17
>>471
絵師さんのサイトの拡大画像見て初めて顔がどこか解った俺が来ましたよ。

絵師さんサイト周りして拡大画像見るといろいろ発見があって楽しい。
人によっては虫眼鏡片手に見ても解らないとこまで書き込んであるんだよね。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 22:50:48 ID:NJHuqWFh
>>462
イニシエート
サイバー・ムーン
キマイラ
アーマード・ワイバーン
ツリーフォーク
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 07:01:33 ID:KPfp1Yww
>>462
リキッドピープル:初期のデザインにカッコイイのが多かったので好きになった。今でもブレイダーとかかっこいいと思う
デスパペット:ヒドラでピエールを使いまわすデッキを作って以来、雑魚がワラワラ涌いてくるカンジがツボにはまった
アーマードドラゴン:正統派ドラゴンなデザインが良い。重くて強いのも許せる感じ
ガーディアン:戦闘機チックな外見に惚れた
ジャイアントインセクト:進化獣のカマキリがとてもよい。強さもデザインも
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 14:37:03 ID:ZSs0heQh
WSで除去コンに勝つのは不可能?勝てたためしが一度も無いorz
483名無しさん@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 15:02:32 ID:uBOi685z
世の中に不可能ということはな・・・かったらいいなぁ('A`)
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 16:20:27 ID:IBSRIiQz
>>482
序盤からシールドガンガン割れ
最近の除去コンはマーシャルローを積んだりしてデッキパワーが大分落ちている
(裁、タージマルなどのカードが逆に抜け落ちている)
ビートダウンに向く赤白青の組み合わせなんかお薦め

相手の序盤の除去が温いと感じたらジャギラなんかでハンドアドを狙うのもいいが無理は良くない
除去コンだけにメタを張るんなら緑を混ぜてブロークンホーンを並べると
除去手段が重くなりすぎてこちらのペースに持ち込める(ラメールも並べて裁に備える事)

485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 17:54:13 ID:hnxPAfmS
診断スレ、新スレに移行しますた。
次スレ時にテンプレ変更よろしくでつ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1120753693/l50
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 17:59:15 ID:2gneYCy0
挙げてくれた人d楠

いまのところガーディアンとリキッドピープルが多い

まだ受け付けてるから投票したい人はどうぞ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 18:16:17 ID:KPfp1Yww
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 20:09:18 ID:kZHLKKaU
>>486
やっぱ俺はビーストフォークかな、いかにもDMっぽくって。
トライブとかDM1段発売日に買って、今でも現役だし。
2段のガイスマでさらに惚れ込んで、1マナのビーストフォーク期待してたなぁ。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 20:54:28 ID:hnxPAfmS
>>486
投票とか受付とか言うのは自サイトでやれよとか思いつつ参加。

赤:アーマードワイバーン。2〜3弾頃はメタルウイングにお世話になった。
 バーレスクも何とか使いこなそうと必死にデッキ組んだりw
黒:ブレインジャッカー。正直1弾の黒は使い勝手が悪かった印象が強いが、
 ブラッディイヤリングの「いかにも黒」な能力と強さには惚れた。
 ブレイガーの「邪脚」って名前もなんか好き。
青:リヴァイアサン。1体で四国くらいあるっていうスケール感がスゲェw
 初めて手に入れたスーパーレアはキング・オリオンだった。
白:ガーディアン。最近は小型ばかりが出てるけど、漏れはディアノークとかグランギューレとか
 重量級連中が絵も名前も好きだった。
 月光の守護者とか天空の守護者とか、名前だけで強そうじゃね?
緑:ツリーフォーク。ユグドラジーガ出たときはマジで喜んだんだが・・・
 なんでこうも愛されてないんですかorz
その他:サバイバー。各色3マナ以下の栗が1〜2種類いればなぁ・・・
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 00:13:50 ID:f/0Qb0zR
>>462
何となく参加。
光:ガーディアン:デザインもだが、能力が仕事師的なの多くて好きだ。
水:サイバーロード:ワガママ幼児なキャラの立ち具合で。
闇:ヘドリアン:いまだ「漢のデッキ」愛用者。これもキャラ立ち強い。
炎:アーマロイド:やっぱメカっしょ。サル回し大好きだし。
自然:ビーストフォーク:野菜も好きなんだが、あんまり使えないのが悲しい。
虹:スピリット・クオーツ:生きている結晶というイメージは凄い。復活望む。
やっぱり自分のデッキでよくお世話になる種族になるなぁ。
あとはカードの「立ち具合」。キャラと能力の両立したカードがいいです。
たとえばレイジ・アーム(笑
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 00:45:51 ID:iGzqvwm+
清き一票

■朱⇒マシン・イーター
かわええし、憎らしい強さ
■蒼⇒スプラッシュ・クイーン
アドミラルには興味無し。 ミント、俺には最高
■碧⇒野菜
ジャガ・スター…
■白⇒該当無し
■黒⇒ブレインジャッカー
美しい
■虹⇒スピリットクォーツ
美しい
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 01:29:32 ID:Z98jD6wq
最近の流れからすると、ここの大部分の年齢は12〜13くらいなんだろうな・・・
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 02:47:15 ID:9/0HhTjz
中学生が妖精ハァハァ言ってたのか。きもい。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 06:58:50 ID:ZZK8s5vC
まぁ、フツーにネタで言ったんだろうけどな。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 07:44:30 ID:xln/aFbK
>>493-494
信じられないかもしれないが俺の身内で小学生にして妖精萌えなヤツがいてな、そいつのファイルを前にちょっと
見てみたんだが・・・・・。まぁ、本人のプライバシーにも関わる問題だからこのへんにしとくが、世界は広く、小学生
中学生でもオタクやってける時代になったのは確かだ、うん。

しかし自分の息子がそうなったらどうしよう・・・・。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 09:19:17 ID:WZ/pJzQN
>>492
そこにオサーンの漏れが華麗に登場しましたよ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 15:33:20 ID:97Mf7LG0
>>495
ほほう・・・・・
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 17:00:31 ID:2t1VKXUj
>>495
俺の友達の小学生の弟はネギまとかダ・カーポだぞ・・・。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 17:55:30 ID:TqQge00D
最近の小学生はマセガキだなぁ。
こっちはそんな奴いないぞ。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 17:56:13 ID:/OzkDsFN
もうDMだめぽ
501462:2005/11/04(金) 18:06:51 ID:1jntOd25
投票してくれた人マジd楠!

ガーディアン・リキッドピープル・ブレインジャッカー・へドリアン・ツリーフォーク・アーマードワイバーン・スピリットクウォーツ

に決まりますた
いままで本当にすいませんでしたorz
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 18:07:11 ID:eGEByoXB
>>500
どこを縦読み?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 21:07:59 ID:+ffUo612
>>484 おお!レスサンクス!
あともう一つ質問があるんだが、WSで除去コンに対して殴る場合、WSを
発動させてから殴るべきだろうか?最近はスクラッパーが怖くて並べてから
しか殴ってないんだけど・・・
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 21:34:07 ID:aWeZLMf5
>>503
484では無いが、
並べてからの方がいいと思う・・・
除去コン側から見てみると黒入りWSは案外怖い、
トロンボで回収されてもウザいし、ジャギラなんて5ターン目に打たれたら死ぬ
サピエント対策にタジマ出しても神殿で二匹目のサピエントになるし・・・
除去コンに対して、WSの神殿はマジでイタイ
ベリックス・・・ラディッシュ、トロンボ
タジマ、ゴーピィー・・・サピエント、アースラ
アクアン、パクリオ・・・特になし
ダイナソー、ファルイーガ・・・ジャギラ

まぁ、並ばなければクソなんだが
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 22:07:21 ID:97Mf7LG0
最近の除去コンて、ブルー・ダイナソー入ってるのか・・・
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 22:10:41 ID:wxPQ3J08
>505
たまに入るね。
ガルクライフ搭載比率が上がってきてるからかな?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 22:29:30 ID:Q1q+hqYj
>>504
シェル・チャーチはともかくハザリアも駄目ですか(´・ω・`)
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 22:31:14 ID:WZ/pJzQN
>>501
なんかガーディアンとかリキッドピープルとか、予想通り過ぎるメジャー種族が人気で
面白みがないよな・・・

で、あんだけ(一部で)ハァハァしてた妖精に一票も入ってないのはどういうコトでつかw

>>504
4マナ帯はそれこそ>>484の言うブロークンホーンとかが入る可能性があるし
そう考えると何でもありだなWSの神殿。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 22:43:47 ID:1jntOd25
>>508
妖精は俺だからw
もう妖精単は作ってあるしw
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 22:47:27 ID:97Mf7LG0
>>508
自粛しました
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 14:38:25 ID:DpJxMHUI
しかし過疎ってるなぁ。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 16:54:46 ID:qP3PVeD0
取り敢えず環境が動く事はなさそうだし
相変わらずボルが暴れりゃそりゃ過疎る罠

結局バジュラズ、アルファ等の目玉は既存のデッキに組み込まれて終わったしな

次期殿堂入りの発表、新弾発売までこんな状態で進むだろうよ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 17:04:17 ID:Vu2iEc/z
久しぶりにDMサイト巡ってたら3つぐらいの有名サイトが閉鎖orDMを辞めてた・・・・・。
世代交代の時期なのか、はたまた先細りの衰退時なのか、とにかく前者であることを祈りたいもんだ。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 20:18:39 ID:N91X4ndq
アクアチャージャーとアナライザー、どっち入れたほうがいいかな?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 20:29:49 ID:h9RAhYWl
あげ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 20:33:08 ID:47qzqa/1
ハルカス
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 21:28:51 ID:Sr+djkoN
ポケモントローゼ起動できなかった。鬱
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 21:29:23 ID:Sr+djkoN
誤爆した。スマソ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 23:02:39 ID:PKTnOVjj
誰か青のハーフデッキの内容を晒してくれ…orz
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 23:11:02 ID:eeZd21Jo
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 00:21:03 ID:QxBy7fyP
ホビーショップで結構大きいTAKARAのチラシがあったんで見たのだが、日本一RG、OP両方デッキが載ってたんだが、OPの金子のデッキの解説に4色とか書いてあるくせに最後の1枚

黄「ライトディフェンス」

載せるのは良いとして、載せ間違いはマズイだろ・・・。
よく間違ってる例として「ぎゃざ!」が酷い('A`)
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 07:56:25 ID:YgsD3qGy
>>521
だいぶ前に既出。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 10:00:11 ID:T2/s3dU0
>520
サンクス。 ネオブレイン二枚入ってるんだな… なんか嬉しい。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 19:01:18 ID:vCGYoOpC
てか、早く修正版バイスでないかな。選ぶ権利は相手でもあれは強いでしょ。
バイスと修正版と一緒に使えば夢はひろがりんぐ。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 19:18:29 ID:2E5fLT3L
>>524
クラニウムクランプがそのままで出たらねぇ・・・
526524:2005/11/06(日) 19:22:37 ID:vCGYoOpC
いや、でも流石にアメリカで修正喰らったカードがまた修正喰らって出てくるなんてことはないでしょ。
大体4マナ2枚捨てが殿堂入りにされるタカラとウィザーズの感覚が壊れてるのさ・・・・、とハンデス好きの愚痴。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 19:34:56 ID:nuPHAbj8
>>526
そんなに手札捨てられたいならギャスカを使えばいいと思うよ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 20:04:43 ID:BCcC2Hh7
そうそう。
ギャスカを相手のデッキに仕込めば強い。
これが羽蛾タクティクス。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 20:19:18 ID:bP1/ewLU
むしろ牛次郎タクティクス。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 21:05:48 ID:bPngJr3y
相手のデッキのボルバルなんかを海に放り投げる除去コン
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 21:14:56 ID:6GmdMoMr
ボルバルザークに勝てる唯一の方法が分かったんだ…
それは…こうするのサッ!(と言ってボルバルを海に投げ捨てる
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 22:36:45 ID:gKLzO0Wr
4枚のボルバルザークのうち1枚は拾うことができた
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 23:09:39 ID:YgsD3qGy
右足を増殖させて無理矢理封印を解くのかと思ったあの頃の漏れ。

スレ違いスマソ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 02:24:18 ID:+vjLMnsl
時期殿堂入りについて考えないか?
とりあえず、次に入りそうなカードは

母なる大地、炎槍と水剣の裁、ロストソウル

ってとこか?裁きは確実だとは思うけど
大地はどうなんだろ?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 02:42:39 ID:hGWFGR4W
ソウル殿堂入りは無いと思うな
バイスが消えた今じゃ、ヤツはハンデスの必須カードだし

大地は・・・とにかく汎用性が高すぎるんだよな
相手のクリーチャーを(実質的に)除去し攻撃の手を止める、
自分の187クリを使いまわす、自分のザコを大物に変える(スピードアタッカーなら、攻撃は休まらない)を1枚でこなすし
でも、殿堂入りするほどの強さと聞かれたら・・・・・・微妙だよなァ、やっぱり
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 03:18:36 ID:4rjeDu6w
エターナルガードもなんとかして欲しい所だが・・・ボルバルデッキ関連だろうな、まずは
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 04:00:31 ID:VZQCEgat
この時間に書き込みがあるとは珍しいな・・・
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 08:23:04 ID:gSTFjmQt
>>534
大地と裁はもう確定みたいだよ。
んで他に候補でスクラッパーとサピエントアークが挙がってるが、この2枚に関しては「こういう話もあるよ」的なモンなので、
殿堂入りはほぼあり得ないらしい。ちなみにロストソウルやエターナルガードは候補にすら挙がっていない。
あと、DMは禁止カードを取らない方針なのでボルバル禁止とかはないっぽい。

去年と同じなら2月に発表、3月に執行。来年の3月からはなにが流行るのかな・・・・。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 09:30:05 ID:hbEU0nIx
>>538
>他に候補でスクラッパーとサピエントアークが挙がってるが、
>この2枚に関しては「こういう話もあるよ」的なモンなので、
>殿堂入りはほぼあり得ないらしい。
つーか、コレってどっかの店に来てたスタッフが言ってた、って話だろ。
「こういう話もある」云々じゃなく、そのスタッフが予習として「今流行っているカード」として
(当時)コロコロに載ってたこの2枚の名前を覚えてただけじゃないのか?


ちなみにロストソウルやエターナルガードは候補にすら挙がっていない。
540539:2005/11/07(月) 09:35:56 ID:hbEU0nIx
スマソ、誤送信された

>>538
>他に候補でスクラッパーとサピエントアークが挙がってるが、
>この2枚に関しては「こういう話もあるよ」的なモンなので、
>殿堂入りはほぼあり得ないらしい。
つーか、コレってどっかの店に来てたスタッフが言ってた、って話だろ。
「こういう話もある」云々じゃなく、そのスタッフが予習として「今流行っているカード」として
(当時)コロコロに載ってたこの2枚の名前を覚えてただけじゃないのか?
店舗大会に来るスタッフは、ある程度のルール・商品知識は分かってるだろうけど
今後の運営方針まで把握してはいないだろうし、そんな早い時期に
外回りするようなスタッフにまで情報が回っているとも思えない。

>ちなみにロストソウルやエターナルガードは候補にすら挙がっていない。
まぁ、ロストソウルは大型ドローソースが軒並み制限された今、
裁さえなければ7マナ溜まってすぐ撃っても落とせるのは2〜3枚だろうし。
エターナルガードは黒い除去コンが弱体化し始めて怖くなってきたカードだから
候補に挙がるのはこれからだろうな。
ただ、極度に流行ったらベンゾとかスパイダージュエルみたいな対抗策も考えられるわけで、
どちらにしても即殿堂入りはあり得ないだろうけど。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 15:34:21 ID:0ujkDX0J
大地と裁き確定かー…
エターナルガードてw 確かに除去コンからしてみると
最軽量の確定除去だもんな

とりあえず今までの候補まとめとく

【確定?】

・母なる大地
・炎槍と水剣の裁き

【多分無いと思うけど】

・ロストソウル
・地獄スクラッパー
・サピエントアーク
・エターナルガード

大地、裁きが入ったらバジュラズ魂が怪しいところなんだが
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 15:54:55 ID:osHD1TmW
バジュラズソウルは次弾のクロスギア破壊に注目しようぜ
なんか転生編は次弾で終了らしいからクロスギア支援、破壊も汎用性を増すだろ
まあ壊れ難いのが一つのアイデンティティーになってるから
そんなに簡単にアド取れる強力クロスギア破壊は出ないだろうが

それにバジュラズ自体は割合隙がでかいんで今の段階で即殿堂入りはしなくてもいいだろう
(手札を多量に与える、バジュラズと組む栗のパワーが全体的に低い)

ボルバルは取り敢えず大地、裁が制限化すれば多少マシになるか
ただ裁制限でWSがボルバルと共に上がってくるのはマズイな
ボルバルを積まなきゃWS台頭は容認できるレベルなんだが
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 16:16:04 ID:gSTFjmQt
ていうかスーレアが殿堂入りするようになったら流石に困る。
それに除去バジュラズ回してれば分かるけど、大地でボルベルグをラク〜に出せるからバジュラズも栄えるわけで、
要するにバジュラズが殿堂入りするほど壊れてるってわけじゃないんだよね。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 16:30:19 ID:DReHN4fg
542 転生編が次で終わりかよorz まさかデュエルマスターズカード終わるのか?
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 17:01:48 ID:8eIxtdI9
どこをどう曲解したらそうなるのか。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 17:02:20 ID:QNQ6+bAQ
転生編が次で終わりなのは・・・
1、次の次で再録カードの弾を出すから(クリパラなどがノーマルに!!)
2、スタン落ちを実施して、新たな一弾を作るから(もしくは新たな2弾?)
3、なんとなくorクロスギア、転生カードに飽きたから
4、最初のときみたいに、5弾を創りたいなー、とか思ってるんじゃん?

どれだろな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 17:09:35 ID:gSTFjmQt
・なんつーかクロスギア転生2弾でほとんどネタ出し尽くした、率直に言うとネタ切れ。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 17:39:17 ID:Q3v7vZG2
結局ボルバルはorz
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 17:43:08 ID:DReHN4fg
545 546 547 サンクスwwwでもなんで次の転生編3で転生編終わるんだ?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 17:45:59 ID:TobVNsH6
M;tGと同じサイクルパターンに矯正するとか?
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 18:35:02 ID:Thy/6VJ+
それは金の無い子供にはキツいな
年齢制限無しのならいいかも
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 18:42:43 ID:Thy/6VJ+
そーいえば、除去ボル、バジュラズ青、バジュラズ黒では
今の環境じゃあどれ使った方が勝てるかな?
大地、裁き殿堂なったらボルは無くなるだろうけど
バジュラズ系は生き残るんかな?
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 18:58:12 ID:GpST2+Ty
542が勘違いしているだけだろ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 19:58:24 ID:QNQ6+bAQ
>>552
ボルバルが制限になったときボルバルデッキは消えるとみんなが思っていた・・・
しかしボルバルは残った・・・
つまり、ボルバルの生命力はゴキブリ並みだから

ボ ル バ ル デ ッ キ は 無 く な ら な い
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 20:02:14 ID:qTuIwAmF
>>554
勘違いするな。

ボルバルの生命力はゴキブリよりも遥かに上だ!!
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 20:19:18 ID:UUhn7MeZ
つーか色が合う限り最強のエンドカードとして積まれ続けるのは最早明白だからな
どんなボルバルデッキがメタの中心にのし上るかは新弾以降考えた方がいいか

グラビティゼロに期待したい所なんだが・・・
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 20:32:16 ID:gSTFjmQt
てか、母なる大地が制限喰らえばさすがのボルバルもメタ外になるだろ。
多分来年の3月こそ真の平和が戻ると確信してる。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 20:49:05 ID:UUhn7MeZ
いやだからそれならそれで大地に頼らないボルバル系列が出てくるだけだって
かつてのロスチャの制限のように、これにとって代わるカードがないから
弱体化するのは間違いないが、それでもあのキチガイが大人しくなるなんて考えられない

さっさと禁止にするか、エラッタ出せば話は早いが
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 21:04:53 ID:bi+PIRwT
勝てるデッキにボルバル入れりゃ○○ボルバルと呼ばれるんだから、
ボルバルデッキはこれからもなくなりゃしない。
MTGと違って4色でも割と楽にデッキが組めるってのは、こういうときに難儀だな。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 21:10:51 ID:K1b5kWvM
転生編が終わるのは、
単に転生させる価値のあるクリーチャーがネタ切れになっただけw
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 21:20:36 ID:6M6ISn11
そこでスケルトンソルジャーとシザーアイが転生ですよ!
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 22:36:23 ID:oTTPAxEY
流れぶった切るが、デモハンを効率よく(安く)集める方法無いか?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 23:39:54 ID:qcHyRnDA
安く売ってる店で買う
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 23:55:47 ID:hbEU0nIx
転生編終わるって決定事項なのか?
まだデマの可能性もあるから、安易に情報鵜呑みにしない方が良いんじゃ?

>>562
増殖!昆虫デッキを買い込む。
ギガマンティスとバビロン、その他諸々のカードも付いてきますよ。
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 00:38:22 ID:jgns/B8p
>>564
いや、生産終了だからw

>>562
関東在住なら池袋の某店に行くことをお勧めする
最近、かなり値下がりしてきた
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 00:55:02 ID:ap0i3PsD
ここで颯爽と緊急再誕使ってボルバル降臨デッキですよ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 02:00:48 ID:ywnZX+6J
おそらくコロコロにあった「クライマックス」という表現を
ラストと勘違いしてるのだと思うんだが。

最近の漫画、とくに打ち切りの奴は最終回前で
次週、クライマックスという煽りが入ることがある。
その影響じゃないかね?

実際には最高潮という意味だから。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 04:44:48 ID:AMBMY3GX
>>567
おいおい……
それじゃ例え転生編4弾出ても、
糞確定って事かよ!
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 07:52:54 ID:B4GdKfuU
>>567
いや、たしか誰かがソース付きで出してたよ、多分
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 14:22:34 ID:2Zbr36eZ
ボルメテが転生されなかったのが痛恨の極みです
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 14:41:49 ID:+ZLAl/ax
>>570
つ「ダグラドルグラン」

や、冗談だけどね
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 15:27:36 ID:ywnZX+6J
けど今の3月(年度末)、6月(新学期とは言えないけど)、9月(夏休みあけ)、
12月(年末)の販売時期を変える旨みが見当たらないし。

そういや劣化アクアン19日だったかに発売する抱き合わせのオマケなんだな。
ソースはぎゃざ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 15:29:39 ID:fNOJm9K8
>564
昆虫デッキって… あのイラ変えギガマンティ入ってるやつだよな?

うちの近くの店に大量にあるぞ。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 15:35:11 ID:ez39FMJs
昆虫デッキ売れ残ってるの?
こっちにはどこにもないからすごくうらやましいかったりする。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 15:35:37 ID:fNOJm9K8
>572

アクアン劣化版な… 5マナ払って、三枚だもんな…使うやついんのか?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 15:37:33 ID:fNOJm9K8
>574

auおめwww
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 17:13:18 ID:l8Vbso7F
なんで次期殿堂の話になるとスクラッパーやエターナルガードは持ち出されるのに
あの忌々しい呪紋の化身はスルーされるんだろう・・・
海外版では修正されてるし、他のST封じと比べても縛りがきつすぎる。
大地・裁と一緒に消えて欲しいカードNo.1だ。

>>572
既出。確かDVDの画像とかうpしてたサイトで併記されてた。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 18:29:56 ID:+ZLAl/ax
>>577
カーストーテムが2枚以上入ってるデッキってあまり見かけないからじゃ
禁止にしろと言うなら分かるが
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 21:24:59 ID:kyvKfJiS
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/dhueru55
なんじゃこりゃあああああああああああああああああ
は?ギガンジュラ?マナ全破壊?Fブレイカー?
ヴェノムドルバは置いといて
は?オルガゲイル?使った呪文が手札に戻る?


ガセじゃなかったらどうしよう・・・・・・・・・
上のグラビティゼロも気になる
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 21:30:19 ID:rIzK7TQ5
厨サイトの宣伝乙。
さすがにそんなんじゃ人は騙せないぞ。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 21:37:54 ID:NWk6+51N
>>579
普通に、
ボルバルの方が強いと感じましたが?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 21:47:14 ID:kyvKfJiS
>>580
やっぱりネタだよな。良かった〜
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 22:15:52 ID:iRxZUZLH
マナ全部破壊はありえないでしょ。しかも4枚ブレイクとかありえないwww
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 22:42:18 ID:l8Vbso7F
一応、今後のために教えておいてやろう。

>・デュオバジュラ
>・10マナ 6000 アーマード・ドラゴン
アーマードドラゴンは名前の最後に「ドラゴン」がつくのは常識。
また、例え効果が強力でも、ドラゴンで10マナ6000という低パワーは
まず作られない。

>超竜ギガンジュラ コスト10 パワー18000
書き方のフォーマットが既に変わっている。この時点で胡散臭さ倍増。
また、「ギガ」はキマイラの名前であり、「ギガンデュラ」が既に存在するため、
混乱を招くこんな名前が付くことはまずあり得ない。

>相手のマナゾーンにあるカードを全て持ち主の墓地に置く。
バカかお前は。

>F(フォース)ブレイカー
ダサい。

以上のことを踏まえ、オリカでももう少しまともなものを考えるように。
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 23:01:50 ID:dwzNsKaJ
はいは〜い、よい子は分かってると思うから頭が悪い子のみんな〜
「シングル」「ダブル」「トリプル」 この次は「クアドラプル(クアトロブル)」だからね〜
つまりCブレイカーになるんだよ〜
「フォース」というのは「ファースト」「セカンド」「サード」の次に来る奴だからね〜
「電磁なんちゃらアカシック・フォース」なんてあったら分かりやすかったかもね〜

じゃあまたね〜、悪い子のみんな〜
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 23:05:57 ID:ihHw2ncV
シールドをクアドラプルブレイク!

言いにくいことこの上ないな
つまりクルー以外で4枚以上割るなんて事はない
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 23:18:29 ID:OCcZYybA
事はないって事はない
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 23:19:22 ID:QlZaJ2AJ
しかし中途半端
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 23:29:52 ID:c5O9g9jo
狂う・ブレイカー(´・ω・)カワイソス
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 23:49:48 ID:/5eC2drt
あげ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 00:29:01 ID:Lw6mS8Wq
つーか初期シールド枚数が5枚なのに単体で4枚も割れる奴が作られる訳が無い
クールブレイク、クロスギア込みのメタルカオスが容認できる最大レベルに近い
ボルバルは狂っているのでシラネ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 01:52:32 ID:tSoz90BR
>相手のマナゾーンにあるカードを全て持ち主の墓地に置く。
うまく行けば、ドルバロムでも再現可能な能力か……
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 07:48:20 ID:IbcPQV4S
>>585
恥ずかしくないか?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 07:58:04 ID:zPHRvdpQ
アクセルなメタルカオスは4ブレイクといえど実質W×2。
ファーストアタックでデモハン、サーファーなど踏めば2回目は無いので
そんなに怖くない。
クルーで4ブレイクも結構成立させるのは大変。

だが、Tブレイカーにドラグアーマーorバジュラズをクロスするのは
そんなむずい事じゃない。
序盤マナブーでドラグアーマージェネレート。
双月や青銅にクロスして、アブゾorバジュラに進化。
ツレのデッキがそんなだよ。
回ればドラグアーマー2枚付きで5ブレイカーになることも。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 09:13:43 ID:C9rBxwFg
>>585
一応つっこんどいてあげるけど、クアドラプルだと、Qブレイカーだよ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 11:47:53 ID:NHA7v9+C
W→T→ACメタルカオス→ボルバル
ボルバルって自身の4ブレイクに加えて、場のクリーチャーにWブレイカーを与えるとかホントおかしいんだな。
バーレスクも一緒だけど手軽さが段違いだよなあ。

>>594
カッコイイデッキだな。5ブレイカーとかマジカッコヨス
対戦してみたいな。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 12:01:47 ID:U1VHTk4A
>>596
ボルバルにそんな効果あったっけ?・・・とふと思ってしまった
追加ターンを含めての実質の話か

バーレスクはブロックされるとアウトなのが最大のネックなんだよな・・・インビジブルスーツ使う?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 14:09:29 ID:9umADKXg
>>597
スーツなんか入れるよりウィンドアックスとかで頭数稼ぎつつブロッカー除去するのが正解。

しかし、2回攻撃の怖さをドラクエ4のアリーナや新桃太郎伝説の銀次とえんまで学ばなかったのか、ウィザーズよ。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 15:39:34 ID:zjacc8I5
バーレスクはクリムゾンワイバーンから進化させるのが基本だろ。

それにしても、4枚ブレイクがこんなに手軽に出来るようになるなんて思わなかったよ。
Tブレイカーが出たときはマナブーストも充実してなかったから、
「出す前にシールド3枚割れるわ!」って誰もが突っ込んでた記憶があるんだけど。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 15:46:13 ID:wmL+IghL
けどカード何枚も使うんなら同じだよな
むしろ黒の除去やスレイヤー1発でカード数枚無駄になったり
ブロックされた時に痛い分もあるから博打要素がきつくなるし
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 15:56:01 ID:U1VHTk4A
そういう意味だとやっぱクロスギアの擬似破壊不可は強いか・・・

ぶっちゃけ、ドリルボウガンやらマーシャルローみたいなギア破壊カードをメインに投入してる人っている?
俺は4つほどデッキ組んでるが、どれにもギア破壊入れて無い・・・ちなみに、ギア自体も2つにしか入れてない
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 16:11:59 ID:K0LobW+1
>>601
やっぱ今の環境じゃあメインは悩むよな…
結局クリ除去入れてる場合が多いし。
新しいクロスギアが強すぎたり
バジュラズデッキが強くなりすぎたりしたら入れるんだろうけど。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 16:20:18 ID:695inbFW
>>600
まぁ速攻でもスクラッパー踏む博打要素はあるし。
WSやカッタータイプもアポカリ踏むかの博打。
要はDM自体、自分のデッキタイプをメタった相手にあたるかどうかの博打だし。
これじゃ除去とボルばっかになるはずだぁよ。
>>601
最近漏れの周りではバジュラズ急増で入れれるトコには入れてる。
バジュラズ過信しすぎてるデッキはそれさえ崩せば結構もろいし。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 16:25:18 ID:QrlnNT+k
まぁ今でも十分強いがな。>バジュラズ
ただギア破壊ってバジュラズ以外のデッキに当たった時紙になるし、特に除去コンなんかギア破壊入れたせいで
速攻にクソ弱くなるしなぁ。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 16:53:55 ID:SiAxVIry
ギア破壊いれた除去で白赤緑WSボルバルに1回戦負けしたオレ様が来ましたよ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 16:58:22 ID:U1VHTk4A
やっぱり手札にギア破壊カードが腐ったりしたのか?
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 17:14:27 ID:0XYB5WUD
〜グラビティゼロの効果発表〜

■グラビティゼロ(Gの条件を満たしているとき、
 このクリーチャー(呪文orクロスギア)は
 コストを支払わず召喚(発動orジェネレート)してもよい)

G 〜

効果一覧
G 相手の手札が3枚以上あるとき
G 相手のマナゾーンに火か自然のマナがあるとき
G 相手のクリーチャーが3体以上場に出ているとき
G 自分のシールドが0枚のとき



ま ぁ 完 全 に 予 想 な ん だ が
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 17:15:05 ID:QrlnNT+k
ギア破壊入れた→バジュラズと当たった!カモだ!・・・あれ、引かねーな、オイ。あ、もうボルメテウスの攻撃?
あ、てか3枚も入れたギア破壊全部シールド!?ハァ!?

ギア破壊入れない→バジュラズと当たった!死んだ!

結論:運・人間力共に低い人間は今後DMを続けるかどうか真剣に考えましょう。あと、日ごろの行いは良くしておきましょう。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 17:42:51 ID:zjacc8I5
白や赤は何とかスペース捻出してギア破壊投入出来るからマシだとオモ。
黒や緑なんてorz
青も、スパイラルランスはバジュラズ相手ならそこそこ有効だけど、
クエイクスタッフやエメラルドクローなんてすぐ再登場するからな・・・
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 18:29:41 ID:CACToFxN
エメラルドクロー入れたデッキなんか見たこと無いんですが…
あるんですか?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 18:47:14 ID:jmo2rX07
>>610
ダグラドルグランなどのアクセルデッキ、ガッツンダーなどのアンタップを殴るデッキだと入ってる事がある。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 19:37:27 ID:C6mRgftU
生け贄の鎖は自分の場にいるクリーチャーを絶対、生け贄にしなきゃダメなの??
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 20:06:48 ID:YCHEajjn
>>612
自分のバトルゾーンに1体もいなければ自分のクリーチャーを破壊する必要はない

今度から質問スレでな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 20:26:18 ID:LUQdqMYp
なんか昨日のアホカードにレスがいっぱい付いててびっくりした。
ボルバル死ねスレに書き込みがあったから調べてみたらうわああああああああって感じだったから書き込んだだけよ。
釣りとか宣伝じゃないからキニスンナ
615某店店員 :2005/11/09(水) 21:43:42 ID:wVV7kCQe
新製品のご案内

デュエルマスターズDMC-27コロコロ・ドリームパック
2月18日発売 1パック150円税別 1BOX24パック 1カートン12BOX

商品特徴
1 DM01〜09からの厳選カード全60種
SPレア5
ベリーレア5
レア15
アンコモン15
コモン20

2カード特徴 人気カード(廃版アイテム含む)55種(うち8種はイラスト替えのSPレアとベリーレア) 新カード5種

3漫画、アニメで活躍する『ボルメテウス・サファイア・ドラゴン』がベリーレア

4イラスト替え収録 ※記事のママ
スーパーレア
守護聖天ラディアバーレ 2弾
クリスタル・ジャベリン 6弾
悪魔神バロム 4弾
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン 6弾
大勇者「ふたつ牙」 2弾
ベリーレア
精霊王アルカディアス 4弾
幻想妖精カチュア 8弾
アストラル・ネビューラ プロモ


※初回限定生産のみ 次世代ワールドホビーフェア先行販売とのことですが、
 なるべくお店で予約して買ってください。販売店店員から、切にお願いします。
 (あとから、無いの?と言われても責任もてませんし)
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 21:58:22 ID:vMPzEfYv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 22:10:17 ID:NZPzcofS
クリスタル……ジャ、ジャベリンの方か!?w
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 22:11:36 ID:KzBEj5Rb
>>615
パラディンじゃなくてジャベリンかよ・・・・
つかラディアバーレイラナス
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 22:16:11 ID:b166dcvT
>>615
すげぇな・・。しかも値段が150円と普段と変わらない値段。
これはすごいね。・・待てよ。ボルメテがこれにはいるということはレートは相当下がるんじゃないか?
60分の1の確率だから、6弾のときと比べると約半分の確率で入手可能というわけか。

ジャベリンイラネ。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 22:21:07 ID:ps5g5ty2
闘魂編再録ってことは、生産停止決定か?
基本セットの6弾はないだろうが・・・
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 22:23:15 ID:U1VHTk4A
ジャベリンいらねぇからパラディンほしかった・・・という怨嗟の声が山ほど聞こえてきそうだな
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 22:28:22 ID:vMPzEfYv
パラディン持て余してる俺からしたらジャベリン歓迎
他のキラも欲しいのばかり
ただカチュアはイラネ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 22:34:28 ID:ps5g5ty2
>>622
なんだと!?

それはそうと、新カードが気になるな・・・
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 23:06:36 ID:bpCkHyW1
俺はSRやVRよりもアンコモン・コモンの方が気になる。
ミストリエスとか新緑の魔方陣とかボルカニックアローとかが入ってるといいな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 23:19:48 ID:dEBuLSzX
2弾のアンコの進化クリも入ってるんジャマイカ?

とりあえずキラ意外のカードに期待。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 23:25:17 ID:r/cSIN8e
コモンやアンコモンは、構築済みで結構再録されるから微妙なところだな。
レアで再録されてないカードだと、ハイドロハリケーンとかがうれしいかな。
あれ、一部では意味のわからない値段で売られてるし。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 23:31:49 ID:wVV7kCQe
カチュアが萌イラストになってたらすごいけどなあ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 23:57:53 ID:wmL+IghL
それではまるで前のカチュアが萌えイラストじゃないような言い草ではないか
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 23:59:18 ID:hYl+wNKj
ボルメテウスサファイヤドラゴンってどんな効果?
漫画やアニメ見てないからよく分からんorz
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 03:36:59 ID:cUYvzpdF
ドリームパックってマジ?例年2月は年末発売構築済みの強化パックって決まってるし、今までレアリティ落としての再録なんて無いからガセぽ。人気カードならバジュラやペトペトさんいないのなぜ?現状、アルカディアスやバロムが出るとバランス的にやばい気がする。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 04:10:48 ID:dvB3uUwB
こんな時間まで元気な坊やだw
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 07:04:59 ID:xKJlq2ln
がんばってボルメテ集めた漏れが
このパックのせいでレート下がるじゃんorz
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 07:43:48 ID:9so7T1yv
パラディンが入ってないのは3月ごろに「コロコロ・ドリームパック2」が出る伏線だ!!


って事にならんかなぁ。てか、今思うと呪紋の化身とか万力とかバジュラとかも例年通りならそろそろ生産中止になるんだよな・・・。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 08:14:12 ID:7d2rJ74B
漏まいら気づいてないようだなw
アストラルネビューラが再録されるってことはダナ!!
ネオブレイン、フューチャースラッシュ、ストームジャベリン(弱体化)
ディープオペレーション(弱体化)コロコロのプロモ系
↑の再録Verもあるかもしれないってことだぞ!!
つまりフューチャースラッシュ持ってない俺にとって神パック!!
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 09:17:31 ID:ckOjB3l/
ボルメテはレート上がりすぎて、メーカー的にも良くないと思ってたんだろうな>再録

>>634
サイキックビジョンカワイソス
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 10:03:00 ID:dpJDUx4r
>>615
その情報元はどこからだ?
どうも嘘臭いのだか
>>630が言っているように2月は構築デッキの強化パックが発売されるのが普通だからな
また、ユーザーを簡単に裏切るコナミでもあるまいしタカラがSRを再収録することは有り得ないのではないかな?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 10:07:37 ID:KFKFzHrl
>>636
俺としては、例えノーマルバージョンに格落ちされたとしても
再録をしてくれるコナミのほうがありがたいと思うんだが

バージョンが違う=レア度の差はそれこそ一目で区別つくし
生産中止のSRが手に入らないのはカードショップのない地域に住む
後発プレイヤーにとっては非常に不親切に思えるのだが
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 13:51:06 ID:ckOjB3l/
>>636
どこからだ?って某店店員を名乗ってるからには店舗向け案内・カタログがソースだろ。
もちろん店員でもなんでもない人間がデマを流している可能性だってあるだろうが、
そこまで言ってたら2chの情報なんてはじめから見ない方がマシだ。

でもって
>2月は構築デッキの強化パックが発売されるのが普通
と言うが、前のCNGや勝舞&ザキラパックだって、実質再録パックなんだから
ココで再録パックがまた来ても全くおかしくはない。
逆にコロコロで「伝説のカードが再登場!これで勝舞&白凰デッキをパワーアップだ!」とでも
煽れば全く変わらないし。

あとレアリティを下げたがらないのはWOCの方針だった希ガス。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 16:10:46 ID:dvB3uUwB
当然ホロの光り方は変わってるんだろうな・・・
どのくらいカッコよくなってるか楽しみだ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 16:13:04 ID:7rn4n2fn
ジャベリンとネビューラが丁度ほしかった。
嬉しい限りだ。
ん?ちょっと待て。
ホロ変わるって事は・・・
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 16:14:42 ID:uTcWArRD
ボルメテとか価値下がったらマジやる気無くす…。
最近10枚突破したのに…。
まぁ、このパック買う人ってのは初心者と中級者くらいなのかね?
上級者とかはもうほぼ全部持ってるだろうし。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 16:24:59 ID:VvIfJJsZ
>>641
いや、上級者でも買うんじゃないか?特にサーチ厨とか。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 16:40:01 ID:uTcWArRD
なるほど…。
メーカー側でもサーチ対策して欲しいよな…。

ある程度カード集まると新弾でてもあまり買いに走らなくなるよな。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 16:48:51 ID:cUYvzpdF
現状最速4ターンで召喚できるアルカディアス、バロムのレアリティ下げるとアルカディアスデッキが流行るか?そもそも赤単色、黄単色のデッキに種が少ないジャベリン、バロム入れるのはつかいずらいだけ。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 17:10:15 ID:K9TT7EIB
微傷のツヴァイを500で買ったんだが…安いか?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 17:17:58 ID:VA8ipgMl
>>645
妥当。安いんじゃないかな?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 17:44:51 ID:grx9//b+
6弾以降は集めたいカードが多かったので再録は嬉しい

60種類だから俺の集めたいカードがあるかは怪しいし
この情報自体デマかもしれんが溺れる者は藁をも掴むというしな
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 18:06:49 ID:cUYvzpdF
19日にすべてが明らかになる
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 18:10:11 ID:uTcWArRD
>>647
溺れ(ryって、なんか使い方違くないか?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 18:42:52 ID:9so7T1yv
なんか勘違いしてる香具師がいるみたいだが、再録されよーがイラスト変えようがボルメテはスーパーレアのまんまだよ?
だからそんな劇的に値打ちが下がるとは思えんのだが・・・・。(ただ、ボルメテが1BOXにほぼ1枚の確立に入ってたり
今回のパックのみ1BOXにスーレア3枚がデフォルトのよーな感じで、ボルメテが当たりやすかったら別)

逆にイラスト変えでイラストカッコ良すぎて、さらに当てづらさが結局6弾と変わらんってのが重なって、再録版のボルメテ高くなりそうな予感。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 18:50:23 ID:+a4q18vq
つかWOCがバックについてるDMでそんな
トレーディングカードと言う売り方を否定するようなことをしちゃったら
責任問題になっちゃうよ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 19:16:28 ID:zEE2qbPc
>>650
第6弾は120種類でSR10種類、
今回の再録パックは60種類でSR5種類。
値段も同じなため、単純に考えただけで、レア度は1/2。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 21:20:14 ID:xKJlq2ln
実際再録はありがたいけど
今の環境をなんとかしてほすい
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 23:35:23 ID:VA8ipgMl
ネタかと思っていたら、本当に出るんだな。ドリームパック
あみあみで見てびっくりしたよ。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 00:09:26 ID:u9Z8gL47
>>654
おお、もう予約始まっているんだな。
早速予約……しようかと思ったが、
予約しなくても買えるか。例年通りなら。
ボルメテ入りとか情報出ちゃったら、群がりそうだからな、いろいろな人が。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 02:51:33 ID:Eo2JkZYO
初回限定生産だから、どうだろ?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 07:39:43 ID:xFLV6QWe
初回限定生産ってことは結局出回る数が少ない→ボルメテの価値が下がる事なんてない。

まーとりあえず現在進行形でボルメテ持ってる香具師は安心汁。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 13:01:02 ID:Zn8Y02W6
価値が下がる価値が下がる言うけど、メーカー的には一部のカードだけが
極度に高騰するのは望ましくないだろうし、
大多数のユーザーだって値下がりや入手機会の増加は歓迎すると思う。
値下がりして困る人間なんてごく少数だろ?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 13:29:28 ID:/mu176Rp
でもその割には初回限定生産ってのがなんとも。
これじゃ>>657の言うとおり価値はそんな落ちないだろ。
あと、
ttp://diarynote.jp/d/56849/20051110.html
>ただしDM-06は今週の再販分出荷で生産終了確定です。いきなりです。注文取る時に言いやがれ。
これでよりボルメテの価値上がるだろうし、あぁーあ・・・・。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 13:33:19 ID:56oEzgqn
マジか
基本セットって一弾のことだけなのか・・・残念
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 13:33:23 ID:+TzPvrLY
すでに持っている人の事はどうなんだ
パック剥いて出た分ならともかくシングルで数千円で買ったカードが
紙屑になったら腹が立つし、“投資”が回収できなくなるぞ
(個人的には自分の持っているカードをいざとなれば換金するものと見る考え方は嫌いだが、
 実際にそう考える層もいるのだからしょうがない)
あと、店が困るw

まぁ、個人的にtcgのカードは最終的には(そのゲーム自体が不人気になる・展開終了で紙束になる)
いずれ値段暴落するんだし、早めに手に入れた分多くデュエルに使えて楽しんだんだから
一々細かいこというなよと思うが。

コナミみたいなレアリティ無視商売をやりだすようになったら
トレーディングカードゲームというシステム(特にシングル取り扱いをするカードショップ)自体が
崩壊しかねないからやめておいたほうが良いと思うなぁ
というか、WOCがやっちゃったらお終いだ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 13:55:47 ID:u9Z8gL47
>初回限定生産
あれっ?本来この手の強化パックは、
初回生産だけなんじゃないの?

ダークヒドラ……もっと欲しかった俺……
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 15:29:14 ID:HosmDzwf
>>661
シングルで買ったヤツのことまで言われてもな。
再録なんてあらゆるTCGでありえる事だし、
シングルなんてもともとはメーカーの意図した売り方じゃないわけだから。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 15:36:28 ID:EAH81KNX
>>661
同意。某カードで、くじ引き一等プロモが
末等に格下げされて、落ち込んだ

カードの価値を下げるのはやめて欲しい
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 16:03:23 ID:BV8TPNrJ
>>663
>>メーカーの意図した売り方じゃないわけだから
トレーディングの名を冠している以上、考えていないと言うのは無いだろね

666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 16:12:54 ID:X+BYUAbK
つーかどんなカードが流行り、廃れ、採録されるか、上位互換がでるか
又はゲームそのものの人気がなくなるか見極めるのもシングルで買う心得の一つだろ

所詮メーカー側が規定する二次的な価値を持つ娯楽品なんだから
価値が下がるのが嫌なら高額シングル買うな


今回の採録パックの初心者、未所持者救済の処置はレアリティ管理からいっても不当だとは思えない
生産終了パックから人気があるもの、実用性の高いものを採録するのは
常に新規参入者を抱えるTCGなら行ってしかるべき行為だろ

特に最近のDMはメタデッキに高額カードが山盛りになって、購買層の消防、厨房に
負担かけてんだから、その意味でも高額カードを入手しやすくする事も必要だ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 16:25:36 ID:+Jz+F6Wg
だからさ、再録されるのはVer違いならいいんじゃないのか?
「これは●●弾に収録されていたヤツで再販分じゃない」って区別が付けば
元カードの価値はそこまで下がらないと思うぞ
第一、柄違いなんてバザガジールや地獄万力で通った道だし
地獄スクラッパーもストラクでは絵が違ってるし

カードの価値が下がるって言ったって、それこそ「制限カード化」とかもあるんだしさ
カードゲームやる上では覚悟が必要なことだと思うよ

・・・・・・例えば、ボルメテを使いもしないのに10枚近く集めてたりするような見せびらかし好きのコレクターには
イタイ話かもしれないけどさ、そこまで金持ってない人だってボルメテを使ってデッキを組みたいと思うことはあるだろうし
そういう人たちにとっては再録は福音だと思う

レアリティ無視という意見もあるが、ストラクチャーでノーマルバージョンとして復刻された「天罰」や「氷帝メビウス」の
ウルレアとかは相変わらず流通してるわけだし区別が付くならば問題ないと思うけどなぁ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 16:36:06 ID:Cchm2mrz
>>667
下がるのがバザガとかならいいよ。ただ、苦労して手に入れたボルメテ等のカードが下がるのがダメっていってるんだ。

それにイラストとか元カードとか弾が違くてもボルメテの絶対数は多くなるわけだから、価値が下がるかは知らないが区別はつかない。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 16:49:08 ID:+Jz+F6Wg
>>667
訂正
遊戯王OCGの「天罰」や「メビウス」はウルトラレアじゃ無くてスーパーレアもしくはアルティメットレアだった

>>668
先の遊戯王の例だと「ノーマルじゃなくてこっちがほしい」という需要はあるわけだし
そこまでボルメテの価値が下がらないと思ったんだが・・・確かにどう変動するかは未知数だわな

ただ、俺は>>666の「価値が下がるのが嫌なら高額シングル買うな」という意見に同意だな
苦労して入手したというが、その価値の不安定さというリスクを無視して漁っておきながら
再販に不満を持つという意見には同意しかねる
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 17:03:39 ID:TvaQ6Amm
つーか実際コナミのレアリティ管理でカードの価値は極端に変動して無いし
バージョン違いもレアリティ、言語の違いで需要が成り立っている
なんでココを叩くかワカンネ。寧ろグタグダなコナミの運営で唯一といっていい褒められる所だろ

ストラクも必須カードが手に入りやすく、手頃な値段で作りもいい
無駄に複数のストラクを同時発売して売れ残りを出すWoCはこの辺を見習えと言いたいくらいだ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 17:09:12 ID:Cchm2mrz
>>669
なんかしつこいようで悪いが、そのどっちでもいいやってことになると、余計価値が下がると思うのだが。
かなり古い話だが遊戯王でヂェミナイ・エルフってのが初めてノーマルででて一時期1500とかいったのよ。でも今は再録とかでワンコインで買えるじゃん。
だから、ある程度人気があって当たりにくく強いカード(ヂェミは微妙だが;)ってのを再録すると、価値が下がるかもしれないって言いたいのよ。

まぁ、こんな議論しても無意味なんだと思うけどね…。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 17:10:06 ID:xFLV6QWe
ていうかさっきからボルメテの価値下がるとか言ってる香具師はなんだ?ボルメテが手に入らない苦労を新規参入者にも
味わってもらいたいの?それで新規参入者が金に負担かけてDM辞めたくなってもいいのか?

そういう新規参入者の事を考えないで子供向けTCGやってる香具師はDM辞めろ。
てか、そういう人の事考えられない香具師はTCG自体に向いてない(大体再録とかを考慮しないで高いシングル買ってる
時点で・・・)のでいっその事TCG自体から足洗ってゲームでコンピューターと戦ってればぁ?
正直再録ごときで騒ぐやつは少なくともDM的にはいらない子。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 17:20:50 ID:+Jz+F6Wg
>>671
俺は結構昔から遊戯王プレイヤーでもあるんで、その時代のことも知ってる
最近の例だと混沌帝龍がとんでもない値段だったのにTINに封入されて入手しやすくなった後に禁止カード化されたことも知ってるし、
DD.アサイラントが開闢禁止により一気に高騰したことも知ってる
だから、それを踏まえて意見している。「カードの価値の激変はするものだし仕方の無いことだ」というスタンスで

俺の基本思考は「カード相場は常に激動している」だから、カードの値段は
メーカーがちょこっと何かするだけで大きく変動することを認識しているし、
新規参入者のためには再録は必然行為でありその結果値段が変動するのもやむなしと思っているから

>>670
ストラクの出来の差は、ホントにいかんともしがたいよな・・・
最近の遊戯王のストラク、特にアンデットストラクとかはかなり強かったが、DMのストラクの出来は・・・

かたや必須系再録し強さもそこそこ新カード有り、かたやマナカーブがどうにか成立してる程度のさして強くない束+新カード絵柄変えカード少々
・・・まぁ、ハーフデッキとかそこそこマシにはなってきてるっぽいので次のストラクの中身には期待
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 17:31:19 ID:TvaQ6Amm
まあWoCのストラクのスタンスは
「あまり使われて無いカードの再発見」と「初心者のステップアップ」がメインになってるからな
微妙なカードと作りこみの甘いデッキ構築はある程度ワザとやっている節があるので

まあそれでも遊戯王のある程度基本のしっかりしたデッキ構築+強いカードの再販の方が嬉しいけどな
レアリティ管理に関してはコナミが個人的に一番いいと思うけどな
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 17:53:16 ID:MLn2Rt+L
物である(ましてやカードという値段が状況に応じて変わりやすい物である)以上
「レートが下がる」とかがたがた抜かすなと言いたい
大体「レートが下がって手に入りやすくなって困る」とか思っちゃてるんなら
>>672の言う通りTCGやめちまえ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 18:29:26 ID:UsNHNipM
ボルメテが手に入りやすくなったら除去ボルが増える悪寒
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 18:31:06 ID:56oEzgqn
会社が出すと言ったら出るし出さないと言ったら出ない ルールについても同じ
カードゲームという物をやり続ける以上それに従うしかないんじゃないか
気に入らないならやめりゃいいし、こんな所でガタガタ愚痴っても何の解決にもならん
本当にやめて欲しいという気持ちがあるなら運営の方に訴えかけろってこった
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 18:52:18 ID:Wnk7RXeH
>>676
除去ボルだけは勘弁してほしいがな。

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1131699626/l50
シャンヲチ&批判はこちらで。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 19:37:50 ID:+TzPvrLY
つか、こんなのやっていてもきりがないし
少ししか刷らないなら焼け石に水でしかないんだから
さっさと大会のレギュを古いカード禁止にしろっての

だいたいカードプールが広がっていったおかげで
除去とか速攻とかの普通のデッキが
完成しちゃったんだから
ボルバルが消えても数種の
煮詰まった(そして、組むには結構な資産が必要な)デッキしかのこらないっての。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 21:05:00 ID:bTl3/NFB
あげ
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 21:39:11 ID:nHowGyje
>>676
俺がかつて作った、
ボルメテウスで殴るタイプの除去コン、
除去ボルメテウスはいかが?
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 21:51:24 ID:+Jz+F6Wg
え、除去ボルって除去ボルテールドラゴンデッキの略じゃなかったの?
・・・・・・あぁ、除去ボルザードドラゴンのことだったりするワケか
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 21:56:48 ID:TXkL0h62
除去ボルシャッk(ry
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 22:03:25 ID:OC9Mmov2
除去ボルガッsh(ry
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 22:13:36 ID:bTl3/NFB
>>682>>683>>684
お前等まとめて地獄で寝ていろ!!
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 22:18:42 ID:j3YY8JhR
除去ボルベルグクロスドラg)ry
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 22:20:38 ID:+Jz+F6Wg
地獄に行く前にもう一言・・・

除去超砲手ボルカノドンデッキ
除去超巨岩獣ドボルガイザーデッキ
除去ボーグのリボルバーデッキ

誰か作ってみませんか?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 22:50:11 ID:TXkL0h62
除去ギガボルバ
除去リボルバー・フィッシュ
除去セティボルス
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 22:52:17 ID:L8OvtpiY
話ぶった切ってスマソが聖拳編のスターターってどんなカード40枚入ってたっけ?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 00:07:47 ID:ILXra1ce
>>689
シャーマンブロッコリーが大量に入ってた。
バガッシュとかも入ってたような。自然火水だったと思う
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 00:46:31 ID:qeG7PM8Q
ボルスレッドファイヤードラゴンカワイソス(´・ω・`)
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 03:05:00 ID:o0SpSsBg
まだ初めて数ヶ月の俺が言うのも変だが、バジュラズ終わったな。
俺が行くショップ田舎だけど異常にレベル高いんだよね。
常に優勝し続けているかなり強い人がいて、その人がバジュラズのデッキを
崩したからなんだよ。そもそもバジュラズはそこらのガキが使ってるような
普通に殴るタイプのデッキに勝てないし、勝てるのが除去コン程度だから
これで大会に出て上位入賞ってのが難しいから使わない方がいいってさ。
しかも除去コンにも負ける可能性あるらしい。
除去コンにマーシャルロー2積みでロジックキューブでサーチして
ファルで回せばバジュラズ勝てなくなっちゃうじゃん。
とにかくバジュラズはやめた方がいいと思うよ。
ちなみにその人次に流行りそうなデッキも予測してて
それで出て優勝してた…。普通に速攻じゃあ勝てないようなデッキで出ても
勝っちゃうような人だから当たり前っちゃあ当たり前なんだけど。
あと、その人はネタデッキで出て全国8位だったとか…
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 08:03:07 ID:XdzfhASP
>バジュラズ1枚とボルメテ3枚という恐ろしいシャークをされた。
ここまで読んだ。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 08:13:46 ID:OeJEDim6
「超神龍アバス・ノナリス」 Sレア
闇文明 7マナ ドラゴン・ゾンビ 8000 Wブレイカー
進化ー自分のドラゴン・ゾンビ1体の上に置く。
相手のクリーチャーは、可能であればこのクリーチャーを攻撃する

「漆黒戦鬼デュランザメス」 ベリーレア
闇文明 12マナ デーモン・コマンド 12000 トリプルブレイカー
G(グランド?)・ゼロ バトルゾーンにデーモン・コマンドが3体以上あれば、このクリーチャーをコストを払わずに召喚してもよい
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の墓地にあるクリーチャーをすべて自分の手札に戻す。
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 08:23:05 ID:/NhYX6b1
まさかもう次弾の情報?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 08:28:01 ID:a8BIXOwK
>>デュランザメス
デスブラッドを並べたら・・・
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 08:48:32 ID:XdzfhASP
>>694
ソースは?
なんか無茶苦茶ガセくせー。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 08:53:31 ID:3Q8/eMDC
アバス・ノナリスのこの能力なら緑だろ?
しかも7マナ進化で8000は弱すぎぽいし
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 09:48:21 ID:uW89kkvC
コロコロは既に店舗に配送されてる(漏れのバイト先は昨日の夕方の便で来た、読めなかったけど)から
そこの情報が入ってきててもおかしくはないが、アバスとやらは確かに弱すぎだな。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 11:12:44 ID:qeG7PM8Q
コロコロ買った。デマじゃなかったorz
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 11:43:08 ID:D1cZ7IXq
>>700
マジすか。他の情報プリーズ
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 11:44:49 ID:MWd2jZFy
700 てかコロコロもう売ってんの?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 11:49:55 ID:RlIcPdEL
>>702
土曜や月曜に入荷してる店が多いから、発売日とは関係無しに入荷次第置いてる所もある。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 11:57:44 ID:MWd2jZFy
703 じゃあもう売っているのか?毎日15日に買ってた俺って・・・・・orz
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 12:03:28 ID:CVYCZ6yS
月刊はいいとして別冊!
あの16弾の主役ドラゴンがバジュラとバジュラズの次・・・みたいに書かれててさ
もしかしたら>>579みたいなのが出るかもしれないと思った
でもどうみてもキマイラです。
本当にありがとうございました。
706700:2005/11/12(土) 13:53:00 ID:uW89kkvC
今月は構築済の紹介がメインだったから、新カードはあんま無かった。

■超神龍アバス・ノナリス
コスト7 パワー8000 ドラゴン・ゾンビ
・進化―自分のドラゴン・ゾンビ1体の上に置く。
・相手のクリーチャーは、可能であればこのクリーチャーを攻撃する。
・Wブレイカー

■漆黒戦鬼デュランザメス
コスト12 パワー12000 デーモン・コマンド
・G(グラビティ)・ゼロ―バトルゾーンにデーモン・コマンドが3体以上あれば、
このクリーチャーをコストを支払わずに召還してもよい。
・このクリーチャーをバトルゾーンに出したとき、自分の墓地にある
クリーチャーを全て自分の手札に戻す。
・Tブレイカー

■式神ブゥ
コスト3 パワー2000 ワンダー・トリック
・G(グラビティ)・ゼロ―バトルゾーンにホーン・ビーストが1体でもあれば、
このクリーチャーをコストを支払わずに召還してもよい。
707700:2005/11/12(土) 13:54:13 ID:uW89kkvC
後半。
ところで、漏れここんとこ毎月コロコロ情報を貼ってるんだけど、
デマも多いんでトリップ付けた方が良いのかしら。
ウザいだけのような気もするんでご意見プリーズ。

■ノーブル・エンフォーサー
コスト4 水文明クロスギア
・クロスギア
・これをクロスしたクリーチャーは、パワー2000以下のクリーチャーに攻撃またはブロックされない。
・このカードがどのクリーチャーにもクロスされていないとき、
パワー2000以下のクリーチャーは攻撃もブロックもできない。

■イモータル・ブレード
コスト4 闇文明クロスギア
・クロスギア
・これをクロスしたクリーチャーが攻撃するとき、クリーチャーを1体
自分の墓地から自分の手札に戻してもよい。
・このカードがどのクリーチャーにもクロスされていないとき、
バトルゾーンにあるクリーチャーはすべて「スレイヤー」を得る。

■ドラム・スピリット
コスト4 自然文明クロスギア
・クロスギア
・これをクロスしたクリーチャーで攻撃するかわりに、
タップして次のT能力を使ってもよい。
 T:自分の山札を見る。その中から、これをクロスしたクリーチャーと同じ名前の
進化クリーチャーではないクリーチャーを1体選び、バトルゾーンに
出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 14:08:54 ID:D1cZ7IXq
>>700
蝶乙!
トリプの類は無しで良いかと。別に付けてもウザくは無いけど、気になるのなら情報の時だけ使うとか。
新能力ギアも出ますか。ハザリアが(涙
しかしインパクトと言えば「ブゥ」が。・・・DBですな(笑
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 14:10:33 ID:X8cHevqd


> 式神ブゥ
魔神ブ(ry

> イモータル・ブレード
メガリアの価値はどこへ・・・
710700:2005/11/12(土) 14:19:05 ID:uW89kkvC
ごめんもうちょっとあった。
来月号はまたもカードケース付録。特許出願中とか。
あとプロモ1枚

■黒龍王ダーク・ジオス
コスト7 パワー5000?(ハッキリ見えない) デーモン・コマンド
・G・ゼロ―相手の墓地にクリーチャーが6体以上あれば
このクリーチャーをコストを支払わずに召還してもよい。
・種族にドラゴンとある自分のクリーチャーが攻撃するとき、
相手は自分自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 14:19:45 ID:/NhYX6b1
>>709
ダークロードなので、ヒドラ入りのデッキでなら一考の余地があるかと・・・多分新カードのが強いが
712700:2005/11/12(土) 14:20:10 ID:uW89kkvC
あとブゥは怒髪の豪腕の相方のブタみたい。
愛されてますな豪腕。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 15:49:58 ID:yCxGxekc
>ノーブル・エンフォーサー
いよいよ新生マリエルデッキを製作する時か!?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 17:54:59 ID:u2zL+rZm
だめじゃん
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 18:37:57 ID:nkWKUvZn
>>700
乙です
個人的には偽情報も楽しみのうちなので鳥は無くてもよろしいかと
しかし新能力クロスギア、
クロスしてない方が強力…というか永続魔法になってるるw
アバス・ノナリスとダーク・ジオスはザンジバルデッキに良さそうですね
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 19:02:17 ID:XdzfhASP
>ノーブル・エンフォーサー
クロスギアでこの能力はやっちゃイカンだろ・・・・。
717700:2005/11/12(土) 22:43:50 ID:qeG7PM8Q
追記。今月から監修がNACから
真木孝一郎さんに替わってますた。
やっぱD0で忙しいのか、相次ぐ不備に絡んでなのか。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 22:59:50 ID:/LKZec8q
真木孝一郎って、
かなり前にギャザの雑誌で見た名前だけど、どんな人?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 23:05:35 ID:oEDAJZVX
キッズステーションで名人キャラやらされてる人。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 23:06:38 ID:qyDcWDSV
アバス・ノナリスってザコくねぇ?
7マナ進化でパワーが14000。あの効果で6000も下がってるんだぞ?
大体闇ばっかりこんなに流出してるのはおかしいと思う。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 00:18:06 ID:bOg+V5dr
ファントムベール+バトルトーテム効果な上
コッコでコスト安くなるからだろ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 00:33:48 ID:IhKsS9gL
ブゥなかなか強くないか?
ギガホーン出すだけでオマケで出せるのは美味しい。
同じ種族のパイレーツ積めばマリエルクロスもなんとかならない?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 00:39:38 ID:vV1mgz/b
■漆黒戦鬼デュランザメス
コスト12 パワー12000 デーモン・コマンド
・G(グラビティ)・ゼロ―バトルゾーンにデーモン・コマンドが3体以上あれば、
このクリーチャーをコストを支払わずに召還してもよい。

黒白緑で石碑+フェアリーギフト使えば4ターン目にでるじゃん。
こんなんいいの?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 00:50:26 ID:/mqHIPtY
そこまでして早く出すほどの価値があるか考えてみな
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 00:53:57 ID:fvoY3vhN
グラビティ・ゼロって、キーワード能力じゃなくて能力語だよな。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 00:56:02 ID:bOg+V5dr
DMはクリーチャーのパワーによって決まるゲームでは無いので
パワー云々よりも効果で強さを考えるべし
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 01:14:01 ID:rTv82vx5
アバスノナリスと言いGゼロ、クロスしない時は全体効果のギアと言い
強いか弱いかはおいといてなんか
すげー“大雑把”なカードだなぁ
普通に使っても厄介
コンボ組めばもっと厄介
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 02:51:47 ID:CyGvJY/7
アバス・ノナリスの評価低いけどこいつはかなり面白いカードなんじゃね?
ビートダウンしながらコントロールできる異色のカードだし
除去ボルもバジュラズを纏ったボルベルグ位しかこいつを突破できそうに無い

スレイヤーに弱いが、パワーが低くファントム付いていない戦いの化身よりも
ドラゴンとして色々悪巧みできそうたし
(ドラゴンゾンビはバグラザード、ガルバルジークと割合タレントが揃ってる)

ペトリアルつけてパワー上げればそれだけで積んでしまう事もままありそうだ
(セイバーが横にいるとなおよし)
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 03:07:19 ID:7DG20TAl
イモータルジャイアントと1マナ違うだけでこんなにもパワーダウンするのか…進化クリなのに…
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 03:43:39 ID:fvoY3vhN
芋は一体目にしか効かないじゃん。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 05:09:34 ID:CyGvJY/7
パワーは8000もありゃ大方のクリーチャーを圧殺できると思うけどな
除去ボルとてバジュラズが無ければもう殴りにいけなくなるだろ(ペト付ければ積む)
ドラゴンゾンビ進化なのはボルに悪用されない為だろうし

こいつは調整次第で化ける可能性を感じるのは俺だけ?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 07:22:18 ID:h6rkQHtA
>>731
コッコから繋ぐ1ターンメルガルス→バハムの前では紙屑ですか?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 07:59:01 ID:bOg+V5dr
>>732
現状バハムつかったデッキみたことないよ
結局はそれにみあったデッキができるかでカードの強さは決まるのさ
意地になって単品で強い弱いなど騒いでもしょうがない
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 08:36:55 ID:h6rkQHtA
>>732
訂正:メルガルス→ガザリアスな
   バハムはアーマードからしか進化できないし

>>733
失礼な
私のドラゴンドラゴノイドデッキを侮辱するのか
ウルティモとか結構強いんだぞ

いいもんいいもんガーディアンデッキのグレナビューレで殴り倒してやるんだから(つД‘)
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 09:21:01 ID:Yc9elxYQ
システムクリーチャー使ったコンボデッキ好きな俺は全体効果ギアに期待だな。
やっぱりクリーチャーは除去られやすすぎるから、これでもう少し安定してコンボが狙えそうだ。
逆に通常のデッキはクロスギア除去も多めに積むようにした方が良い時代になるのか?
今まではクロスした栗を焼けば時間は稼げたけど、今後はそうも言えないしな・・・

>>734
いや、まぁ理論上ターボでバハムを出すのがそこそこ強いのは予想出来るけど、
正直他のメタデッキや流行カードと同列に比較はしがたい希ガス。
もし良かったらレシピ晒してみてくれないか?
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 10:56:31 ID:h6rkQHtA
>>735
ミステリアスやメタルカオス入れようとした弟に解体されてた・・・
・・・しばらく、メインデッキばかりいじくりまわしてたからなァorz
レシピ紛失してるんでうろ覚えだが、確かこの辺が入っていたはず

ルピア、ウルティモ、ブルレイザー、エグゼドライブ、
ガザリアス、ガルクライフ、バルキリー、バザガ、ボルテール、バハム、
無限掌、流星弾、灼熱波、万力、レジェンドアタッカー

確かに、そんなに強くなかったのは認める。同列に比較できないだろうことも納得できる
でも、こういうメインから明らかに外れたデッキってのもたまには使いたくなるのよね
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 17:52:55 ID:FSItWnLZ
速攻使えばアバス・ノナリス出る前に倒せるじゃん。(スクラッパーとかサーファー踏んだら死ねるけど
あとアバス・ノナリスは除去コンとかアマコンに勝てるか微妙。多分出だしは良いが途中でコケるカードになるだろう。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 18:39:48 ID:BKcJ0O1q
バルホルス臭がぷんぷんするぜ>アバノナ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 19:41:54 ID:rTv82vx5
アバスノナリスは弱点は多いが
決まった時はスゴイ気持ち良いカードだと思うぞ
相手のクリーチャーがレミングのごとく
自殺していく姿は相関だろうな
上手く決まればまず建て直しが利かないだろうし
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 20:30:30 ID:dv9/xBXf
新パック販売後に作りたいデッキ。「芋ドラ」、基本色:赤青緑。序盤は青ブロッカーとイモータルでしのいで中盤にカチュア召喚。
カチュアのTTで龍召喚、イモータル装備でステルス付け殴る。ターンエンドで龍破壊→イモータルが場に戻り小型クリを封札。
ブロッカー多いならクリムゾンバーグでまとめて消す手もあるしやってみたいデッキ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 20:33:27 ID:dv9/xBXf
>>739
そこに屑男置けばかならのアドバンテージ得られますな
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 21:20:16 ID:WjMtdURY
>>740
TTで召還したクリにギアを装備するタイミングなんて…
あ、なんかそういうクリーチャーが居たか
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 21:47:21 ID:cr2bw1Sf
>>737
逆だろ
赤単速攻なんぞアバスが出たらそれだけで詰み
ルピアやブーストで5ターン位にまでに出せれば何とかなる
他の速攻もまずアバスを乗り越えられないし、ST、ブロッカー、ガルドス辺りで粘れればOK

除去コンはアバスに拘らずとも他のドラゴンで押し切れば良いだけだろ
アバスがいれば白いブロッカーは片っ端から喰えるのでビートダウンし易いが
ジャガルザー、ガルザーク辺りの爆発力に賭けるしかない

アマコンはガッツンダーをチッタetcで潰せば後はパワー勝負で若干有利に立てる
ドラゴンとアーマロイドの熾烈なコントロール争いになるだろうが
現状どちらが強いとははっきりと分からない
ただアバスでドラゴンは大分防御力が増した。

まあスパークが効かず、殴れる代わりに進化になったバルホルスちっくなアバスだが
ぽしゃるかどうかは他の16弾カードを見ないと分からない
ただクリーチャーコンバットしなくなったメタデッキに刺さる能力だし
守りの堅い白いブロッカーに相性が良く、ドラゴンデッキの防御力を底上げするniceなカードではある
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 22:36:23 ID:UiZCtaIv
いよいよクエイクスタッフの出番だな!
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 22:55:23 ID:Yc9elxYQ
アルファディオス出された後の数少ない対抗策だし、優秀だなクエイクスタッフ。

そうそう、コロコロ買ったが、今月は新カード情報も少ないし付録もゴミなので
スルーを激しく推奨。今のうちに11月号もう1冊買った方がマシw
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 23:04:16 ID:96Eq38BW
ノーブル・エンフォーサーをクロスする意味がないように見えるのは仕様ですか?
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 23:09:29 ID:GEO+LxMP
バジュラズのレートは今どんなもんなの?
もしかしてボルメとつり合うとか!?
なんか前にも言ってる人いたけど終わってる気が…
とりあえずボルメ、バジュラズ、ドロバロのレートキボンヌ
もしかして専用スレある?あったら誘導して栗
てかバジュラズ買うとしたらいくらまで出す??
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 23:10:51 ID:L+w2LU8z
いわゆるエンチャント(場)、永続魔法か
しかしこれは酷いな
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 23:11:39 ID:GEO+LxMP
とりあえずFBの見てきた

・ボルメテ → 5000

・バジュラズ → 3500

・ドルバロ → 3800

え??高(ry
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 23:14:36 ID:2l23Y90N
ぶっちゃけスレイヤーが常時効果はキモいな。

つかスタッフ<ブレードでおkなのか?
使い勝手にもよるが。
751シャン:2005/11/13(日) 23:16:57 ID:+J6/qR0D
\クソスレ ワッショイ!!/
  ∬∬   ∬∬
  人    人
  (_)   (_)
 (__)  (__)
( __ ) ( __ )
(´∀`∩ ( ´∀`)
(つ  ノ (_つ つ
 丶( ノ  ) ) )
 (_)J (__)_)
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 23:26:02 ID:Yc9elxYQ
>>746
むしろ効果を解除したいときにクロスすればよい希ガス。
ロックし続けて、最後に大型も含めた自栗で一斉攻撃とか。
クロスを再解除したくなったら、青だからセルフバウンスできるし。

>>747
近所のエロサブでボルメテ4500,バジュラズ3480だった。
$は無かったが、αが3980だったかな。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 00:32:57 ID:v9NwRe36
>>749
家の近くのカードショップでは
ボルメテ3280
バジュラズ2280
ドルバロム2980
ついでにアルファ2980
こんな値段だった
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 00:42:22 ID:3iyPJke/
うちの近所は
ボルメテ(不明)
バジュラズ(1500)
ドルバロム(2200)
アルファ(2200)
といった感じ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 01:02:18 ID:NQj9fVms
ウチの近所だと

ボルメテ(3800)
バジュラズ(2200)
ドルバロム(4100)
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 01:06:59 ID:cZuf0b9U
おいおいやっぱ俺の近くの店、滅茶苦茶高いじゃないか
ボルメテ4280
バジュラズ4880
ドルバロム7580
アルファ4980
ドルバロム狂いすぎ。何気に大地が3250円。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 01:56:38 ID:OWZJsZ9l
ボルメテ4000
バジュラズ1500
ドルバロ2000
アルファ3000

・・・俺の行きつけの店、意外と安いかも
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 03:16:36 ID:+agz5yit
>何気に大地が3250円

工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ

某YSでは一時期、ボルベルグ11800・ドルバロム9800だったw
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 07:51:37 ID:9XeJJVuo
>何気に大地が3250円。
とか
>某YSでは一時期、ボルベルグ11800・ドルバロム9800だったw
とかもう子供の遊ぶゲームじゃねぇよwwwwww
それはさておきこちらは
ボルメテ3900円(傷あり2800)
バジュラズ3000〜2960円
ドルバロム ?(現在在庫がないので不明。ただ最後に見たとき3500円強だったから・・・。)
ボルベルグ ?(同じく在庫がない。しかし最後に見たとき4000円弱(ry
母なる大地 1800円
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 09:05:08 ID:MnFq4Gj9
>>734
超遅レス御免
ウルティモ、確かにガチデッキには入れられないけど、さほど資産が無い子供等には薦めまくってます。
あと、遊び用余剰コモンデッキ等では大活躍(笑
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 09:12:35 ID:nTMDK5RQ
ボルメテ2500
バジュラズ2000
ドルバロム2500
アルファ2500
大地は4枚で1500ぐらいだな。
その代わり一度切れると在庫がない。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 15:45:24 ID:MY5iWXoR
ボルメテ7000
魂5500
Dバロム4300
α5500

ちなみに店いわく特価らしい。
原価は何円なんだ・・・
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 20:13:00 ID:/S3A49/2
>>760
インビシブルスーツの登場で、
ターボラッシュは決めやすくはなったよな。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 20:23:17 ID:UNpfzj0X
特(別ぼったくり)価(格)なんだよ!
現状じゃ地方一の繁華街レベルの激戦区以外じゃ
客(特に小中学生)の行動範囲内で唯一の店も多いから
値段競争の原理が働いてないんだよな
通販値段を基準にしてシングル値段つけてても
その基準がぼったくりと言う場合が往々にしてある
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 21:51:31 ID:WCuUB7dl
>>706
ウイング・ホーン3ターン目に召喚してブゥ4体召喚!
ごめん無理だわ、バーストショットなんか踏んだら目も当てられない
1マナホーンきぼん
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 21:54:05 ID:Ax1VZKk8
あげ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 21:58:07 ID:Z90JHU0v
ゴメン。俺の方面のカードショップ安過ぎるんだ。
ボルメテ1500円
パラディン800円
$バロ1200円
αディ1200円
魂1100円
大地50円
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 22:12:23 ID:MY5iWXoR
>>767
大地が50円は安すぎるだろ。
嗅ぎ付けた自己中トレジャーハンターが全て買い占めそうだな。

ボルメテが1500円ってのも美味すぎる。
店の経済が不安だ。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 22:35:17 ID:lRp/TfRF
ごめんなさい。空気嫁てないことは承知のうえです。
漏れは最近デュエルの携帯用のページを作ろうと思ってんですが、
PCのこうゆう作業だけは苦手なんです。意味がわかりません。
とりあえずアドレスだけ取っておきたいんですが・・・・・・・
全くわからないんです。
本当にお願いします!
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 22:51:14 ID:h5/gFAye
>>767
俺もゴメン。
ボルメテが同じ1500円で、
パラディンが500円だったから
買い占めちゃったよ。ボルメテは1枚しかなかったけど

αとjとバジュラズは4000近くするけどなー
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 22:58:36 ID:jzZICocV
そりゃ買い占めるだろうなぁw
ウラヤマシス
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 23:25:50 ID:MY5iWXoR
1500ウラヤマシス
大地が50円ってのも相当うらやましいなぁ

そんな聖地がこっちにあるのかどうか・・・
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 23:49:53 ID:m/XNwOUb
>>769
ポケットストリートでググって味噌。あそこなら簡単やで
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 00:16:33 ID:SI7LMEli
>>773
ageんな構うな餌やるな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 03:05:29 ID:qZUaXNxi
WSに神殿を何枚入れた方がいいと思う?
今までは2枚入れてたけど3枚にしようか迷ってるんだけど…
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 03:18:11 ID:qg9S2rJr
ボルバル封じに緑白のクロスギアアルカ4枚積みはどうですか?緑はマナブースト、サーチだけに使い、進化設計図、フェアリーギフトで回してクロスギア装備しアクセルでエンコマ追加、ギアでブロッカー着いたアルカディアスでボルバルと母なる大地を封殺。
ちなみに名古屋市ではアルカディアス入り白凰精霊デッキが複数売れ残ってるところあり。びびった
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 04:10:57 ID:qZUaXNxi
>>776 どの道大地は殿堂だ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 12:06:34 ID:4JO7/dkb
>>776
4枚積むなら進化設計図いらないんじゃ?
自分は光単体エンコマデッキを作ろうと苦労してる所なんだけど
フェアリースコップとスナイプモスキート(orセイバーマスクビートル)と
フェアリーギフトを3枚ずつくらい積んだ方が安定しそうな気はしてる。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 12:35:21 ID:SI7LMEli
エンコマって略し方キモいな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 12:42:31 ID:PAKPZnGL
母なる大地 美品1200円 傷アリだといきなり50円になる某チェーン店はステキ

もちろん 漏れは50円で3枚購入したw 
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 14:18:11 ID:LdidSo2n
オレのところは大地等のレアは10円で売っているぞ
サーファーやサイブレと言ったカードも…
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 15:00:23 ID:cepBuPoL
>>776
俺的に緑白なら即出し系に走ったほうがいいと思う。
ブースト+気合でミストリエスを出してそのまま展開して勝ち。みたいな

アクセルよりアステリアやバルキアの方が封殺できるし。
ドロマーにもなるからそっちをお勧め。
さらにはヘブンズタワーの強さを思い知る事になるぞ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 17:29:40 ID:YSk0TMem
>>768
山のように売る人と買う人が居る為
経済は不安定にならないようです。
784名無しプレーヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 21:20:16 ID:orLZXBwV
この中に序盤でメルニアを出されることについて
危険性を感じている方はいらっしゃいますか?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 21:27:44 ID:oUYruabT
ノシ
基本的に赤の入ってないデッキ使ってるもので・・・
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 22:29:02 ID:kmZVQZqZ
値段の話題で思い出したが、
俺の地域の店にてボルベルグが
6000→5000→3000→2000と
謎の大暴落を遂げた点について
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 22:48:29 ID:McL3ocFI
>>767
そこはどこ方面?
近かったら行きたいかも
788名無しプレーヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 23:06:16 ID:orLZXBwV
>>785
4マナたまる前に出されると破壊呪文も
使えずにオロオロww
確実にシールド破壊されますよね。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 00:33:11 ID:mMsxZlT4
>WSに神殿を何枚入れた方がいいと思う?
>今までは2枚入れてたけど3枚にしようか迷ってるんだけど…

多くて3枚だと思うけど、虹だから城塞3積みでボルバルとか入ってるなら
事故りやすくなる危険性もあるだろうな。つーわけで強い人にまかせた!
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 07:50:21 ID:QXvFaX+X
>少し黙っていてくれないか?
    _  ∩  ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
  ( ゚∀゚)彡 アノノアイノノォオオオォーヤ
  (  ⊂彡   ラロラロラロリィラロロー
   |   |   ラロラロラロリィラロ
   し ⌒J   ヒィーィジヤロラルリーロロロー
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 10:03:33 ID:2lq4sq23
>>784
>>788
シールド1枚くらい持って行かれるのは全然問題ない、手札が増えるだけだから。
むしろ、青銅とかアシダケみたいな「相打ちになっても良い187」で潰しきれず
大物に対する牽制に使われるのが怖い。
特にTTとか主軸にしたデッキだと迂闊に動かせなくなる。
あと青黒だから、ジャックバイパーやスパイラルオーラを出されると泣けるね。
半永久的にスレイヤーがぶつかってくる恐怖たるやもう。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 22:00:36 ID:GPDh2Iwb
あげ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 22:07:52 ID:POjpyQjj
>>767
>>787はどうせ買い占める気だろうから教えないほうがよさげ
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 23:55:10 ID:2lq4sq23
しかし過疎ってるなぁ。
ネタ振りの意味も兼ねて聞いてみるが、神風ゼファーってどうよ?
漏れは有効活用する方法が浮かばないんだが、なんか良い使い方ってあるか?
795787:2005/11/16(水) 23:58:39 ID:eo7A3441
>>793
近くじゃショップにバジュラズ全然置いてないからなぁ
通販で探してもほとんどどこも売り切れてるし。
やはり高くてもFBしかないのか・・
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 08:57:11 ID:aYCXKH9I
>>795
オークションの方がいいよ
797某店店員 :2005/11/17(木) 13:05:05 ID:nATQNsqD
MTGの世界選手権会場で、DMイベントがあるそうです。

12月4日(日)9:00〜16:00
パシフィコ横浜
参加資格:中学生以上
勝ち抜きトーナメント

いま確認したら、15日に、公式サイトにすみっちょに掲載されてた情報ですが。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 15:16:09 ID:khXPvCuV
それって以下の間違いじゃない?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 17:12:41 ID:gArxelHk
>>798
公式見たら確かに中学生以上だった

まあ、イベントと重ならんかったら行ってくる
超亀だが、>>20も来ない?
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 18:32:02 ID:AWfyzoUF
ハングリーガントレットって使ったクリーチャーも墓地行き?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 18:44:27 ID:tg4/ki05
>>800
スレ違いだし、
それに、人に聞く前に自分で調べるということを覚えるべし。
昔、親に教わらなかった?それともゆとり教育の弊害?

公式Q&Aあるぞ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 19:42:34 ID:F70vSuBy
明後日発売される勝負デッキだけど何入ってるんだ?明後日まで待てと思うが何が入ってるかで買いたいのだが。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 20:42:20 ID:A3fPMiX9
>>800はそれ以前にsageを覚えるべきだ

半年ROMってろと小一時間(ry
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 21:39:45 ID:Gm7vrKpu
>>803はそれ以前に目欄見ることを(ry
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 21:40:06 ID:F70vSuBy
誰か802の質問答えてくれ〜〜!!orz
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 22:18:49 ID:gArxelHk
>>805
VR:メタルカオス
レア:クリムゾンバークドラゴン・西風の狩人シャリオン・ドラゴン・シャウト
(上記イラスト変え)

ギュルカス・チッタペロル・ミステリアス・ザック・ランバー
インフェルノ・シザーズ・フアイアーブレード

コロコロに載ってた分はこれだけ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 22:34:55 ID:a7TLbaAf
>>629
にもあるんだけどボルメテウスサファイアって
どんなカードなんだ?
気になるから誰かよろ
808某店店員:2005/11/17(木) 23:33:42 ID:Gm7vrKpu
うちの店には今日夕方の便で届いた、今月の新製品。
早いヤシはもうフラゲできたんでない?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 23:41:51 ID:fD3BdcFk
>>808
え?もう構築済みデッキでてるところあるのか・・・。
こっちは地方だから早くても明日だな。>入荷
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 23:47:05 ID:khXPvCuV
弱体化アクアンのセットか。
スリーブが実用に耐えるレベルなら買いたい。
そこんとこはどうなんだろうか?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 01:11:31 ID:rw/3wYFI
>>810
俺も気になるな。
……人柱になってみるか……どうしよう。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 07:10:13 ID:iivxufDo
808 809 もしよかったら勝負デッキの中に入ってある40枚のカード教えてくれないか?正直、もし買ってあんまりいいのなかったら、困るので。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 07:40:50 ID:fkQaGsaq
>>807
アニメに出るらしいからアニメを要チョックだ。
ちなみに俺が見たところまだ出てきてない模様。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 08:00:57 ID:DwpSkih4
>>812
しつこい。今日買うけど藻前がウザいから晒さないことにする。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 08:02:22 ID:iivxufDo
うおぉぉぉぉ!!誰か812の質問を答えてくれ〜。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 08:03:13 ID:iivxufDo
814 スマソ。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 09:00:12 ID:F9K4utLV
勝負デッキは要らないと思うな
逆に白王はよさそうだけど
818某店店員2:2005/11/18(金) 11:45:03 ID:N73um7BN
事務局からFAX来たんだが、「メタルカオス・ドラゴン」のアクセル能力に修正
以前は「このターン最初にこのクリーチャーが攻撃したとき」という解釈だったが
修正後は「このターンの1回目の攻撃であれば他のクリーチャーが攻撃していてもOK」に変更だそーで。

HP掲載有って書いてあるのにまだ更新されてないよ…
>>413の行ってた通りのオチに…
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 12:27:42 ID:tyC/6yOE
>>818
情報乙です。

まぁ「戦いの化身」の件を電話で確認した時、事務局とHP管理部署とが異なっているので、
すぐに対応されないことがあるって言ってましたし。
これも含めて修正を待ちましょ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 13:40:14 ID:7J+7iuux
あの書き方からすると、解釈間違いの方が正しそうだな。
821413:2005/11/18(金) 15:04:21 ID:rw/3wYFI
>>818
うわ……まさか本当になってしまうとはな……
ま、これで、
ガラムタと組み合わせやすくなったので、個人的には良しw
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 15:50:14 ID:OcrTPhIc
なんでボルバル修正されないん?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 16:13:58 ID:5Qr1DE18
デュランザメスって結構使える方かな?
序盤で死んだ雑魚栗復活させてドバドバ出せるし、
早めに出したいんならギフトや念仏使えば軽いし。

・・・デーモンコマンド3体揃えば意味無いかorz
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 16:33:17 ID:JG7rxJk5
>>818
んぇ〜〜〜〜
メタルカオス3枚トレード出しちったよ。
修正後能力なら手放さんかったのに・・・
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 16:37:12 ID:rw/3wYFI
>>823
場に居る全てのクリーチャーの種族を変更できる、
そんなカードが出れば……
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 16:48:30 ID:MyCRMzEZ
>>823
でもさ、デモコマって他のヘビー級種族に比べればまだマシだと思うンよ
ダークモルダー、ダイダロス、ジェノサイドみたいなのは高パワーゆえに赤呪文じゃまず焼かれないし
デスブラッドもいるしさ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 19:30:00 ID:NF70uz1L
コロ次回プロモの相手の墓地を数える無重力持ちだが
殴り勝つ除去コンなら出番あるかもね
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 20:52:59 ID:fkQaGsaq
どうでもいいがGゼロって条件そろえば手札にある限り1ターンに何回でもタダで召還できるんだから結構ヤバくねぇか?
特に元からウィニー有利なシステムだから一度うまく決まれば簡単に止められないような希ガス。
てか、式神ブゥとか比較的Gゼロ決めやすいやつがなんか危なそうだ。それによくよく考えると1回でもクリーチャーが
タダで出せるってのはそーとー儲けモンだよなぁ、バランス的に大丈夫なのかコレ?
829名無しプレーヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 21:27:32 ID:q4KoFood
デーモンコマンドは基本的に重いのでとりあえずデュランザメス
を出せるのはだいぶ後半になるかと・・・。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 21:38:26 ID:ioBZCSqk
今までは最低1マナかかったから無限に出すことは出来なかったけど
0マナだと下手すりゃ無限コンボも可能になりそうだもんな
大量ドローカードで手札に持ってきてそのまま召喚なんてのも面白そうだ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 22:05:22 ID:dMyxO+t6
あげ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 22:22:14 ID:jFj4M+ix
神秘と創造の石碑と組んだら面白そうだな>Gゼロ
今までは召還コスト+石碑のコストで最低6〜7マナ無いと効果が発揮出来なかったが、
ブウなら最速3ターン目・石碑のコストのみで出せるし。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 22:57:36 ID:NF70uz1L
ギガホーン、ブゥ、リョクドウと繋げばなかなかいい動きしそうだ。
式紙デッキがようやくまともに組める
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 23:00:05 ID:t0svhVlO
>>829
後半に生きる能力だから噛み合ってていい感じじゃね?
835あいうえお:2005/11/18(金) 23:12:56 ID:SwsiHrE5
超龍バハムート
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 23:41:19 ID:76FJkQ8e
>>822
遅レス
今回の、メタルカオス、戦いの化身は
テキストから効果が判断できない上、HPが間違っているだけ
ボルバルはテキストから効果判断できる上、
HPも間違っていないので修正しようがない
強すぎるので、効果変えますといっても
それが全国のおこちゃまに浸透しないのでそれもできない
修正してくれた方がうれしいのはやまやまだが
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/18(金) 23:55:07 ID:XUR01min
コストゼロで召還したいなら、このカードでしょ
■ドラム・スピリット
コスト4 自然文明クロスギア
・クロスギア
・これをクロスしたクリーチャーで攻撃するかわりに、タップして次のT能力を使ってもよい。
 T:自分の山札を見る。その中から、これをクロスしたクリーチャーと同じ名前の
進化クリーチャーではないクリーチャーを1体選び、バトルゾーンに出してもよい。
その後、山札をシャッフルする。

このギアにボルベルグをクロスしてみなよ。
スピードアタッカーだから、即タップ→山札から召還→即クロス→タップ効果
最高、1ターンで4体並んじゃうよ。
これ決まれば、ほぼ勝ちだと思うんだけどなぁ・・・ どう?
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 00:00:04 ID:dMyxO+t6
>>837
お前初心者か?
そのカードテキストを50回声を出して読んでみろ。
テキストに書いている意味がわからなければ1年ROMれ!
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 00:00:53 ID:18BvfJHw
>>837
ヒント:クロスはメイン、タップはバトル
840中村朝子:2005/11/19(土) 00:07:08 ID:UIRJoZwo
>>837
次の段はバハムが転生うんこ^^
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 03:29:54 ID:D3Ikb3U3
>>837
まぁフルスロットサージェントが3体いたら実現可能だな。
フルスロットサージェントが3体自分の場にいることを前提に、
ボルベルグ召喚→ボルベルグにドラムスピリットクロス→タップトリガーで2体目のボルベルグを出す
→1体目のフルスロットサージェントのタップトリガーで2体目に付け替え→(ry
842841:2005/11/19(土) 03:33:41 ID:D3Ikb3U3
ミスった、1体目のフルスロットサージェントのタップトリガーで2体目のボルベルグに付け替え、にしてくれ。分かりにくくてすまん。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 08:32:21 ID:zqXRWtVs
どうでもいいが第6弾が生産中止ってマジだったんだ・・・・。
なんか昨日行き付けの店のてんちょさんがタカラ来たプリント用紙みたいの見せてくれて(そこに例のコロコロドリームパック
とやらの情報も載ってた、内容は>>615と同じだと思う)そこに「DM−06生産中止」ってな感じで書いてあった。
いつ生産中止するとかは分からなかったけど、とりあえず6弾に取りこぼしたカードがある人は注意。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 08:33:06 ID:zqXRWtVs
×生産中止
○生産終了
ね。まーどっちも大して変わらんが。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 08:36:57 ID:qPLgFEfA
とうとう俺の町からザキラデッキが消えたorz勝舞 白凰デッキ氏ね〜〜!!
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 11:16:14 ID:5JXvfhsR
>834
ギアをボルベルグにクロス?www
ギアを栗にクロスですかwwww
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 12:04:16 ID:OrgZFDJR
>>845
必要な数買っておかなかった藻前が悪いだろw

>>846
アンカーミス?www
無関係な香具師を嘲笑ですかwww
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 12:56:55 ID:YxVjA5Oo
ってゆーかもう6弾ほとんど問屋も在庫無いよな
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 13:34:42 ID:XAn1wv37
まだ漏れの所の近所のショップには、3弾と5弾が普通に売っているのだが・・・。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 13:57:35 ID:VOF3YUIu0
ところで今度の構築済み、ベリー1レア4アンコ12なんだね。
以前のに比べるとお得だよね
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 14:13:16 ID:OGe9D4HaO
3と5は結構あるんじゃないか?うちの近くにもあるし。
2〜5あるにはあるんだが、350円な罠。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 14:47:23 ID:5JXvfhsRO
>834 >837
スマソorz
アンカーミスだ…
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 14:48:40 ID:5JXvfhsRO
>847
おまいにもスマソorz
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 15:36:33 ID:zqXRWtVs0
>>849
そもそも3弾と5弾なんてエメラル1枚とサーファー揃えて、念のために魔方陣揃えればそれで(ry

どうでもいい事だが、5弾って進化クリいないんだよな、進化クリがいないセットはこれと1弾ぐらいか。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 18:55:39 ID:u3WKqQ09O
あげ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 20:54:59 ID:qc0BgLQzO
1弾も生産終了なんだね
今日知ったわ
デモハン、ホリスパorz
でも二枚とも40枚ぐらいもってるからいいか
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 21:03:53 ID:YxVjA5Oo0
>>856
店にはその情報はまだ入ってないが・・・
ガセか?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 22:06:31 ID:pNhQj+N80
>>837
日向草の能力で、
ドラムをクロスしたボルベルグを使い回す方法もあるっちゃある……か?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/19(土) 22:32:00 ID:s9Di7wmy0
>>856
40枚って・・・w 俺なんか使いまわしだぜ
860856:2005/11/19(土) 22:52:27 ID:qc0BgLQzO
デュエルファミリーの日記に
書いてあったからさ
>1弾
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/20(日) 05:19:53 ID:/ikz39l+0
αディオスって店じゃ大体いくらぐらいで買取してるんですか?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/20(日) 08:40:59 ID:8WDdUjJP0
>>861
売値の相場が上の方で出てるから、それを元に割り引いて計算汁
863ななに:2005/11/20(日) 14:14:18 ID:hhMPKtm10
エロ画像ください
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/20(日) 14:29:45 ID:ZGZsxMlG0
>>863
掲示板だから何を書いても良いってワケじゃない。
ピンクでどうぞ。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/20(日) 17:24:09 ID:aTLWshqM0
>>854
超竜ジャバハ
ジークバリキューラ
ギガマンティス
レジェンダリーバイロン
ジャックバイパー

みんなメタ外に散ったけど忘れないであげてください
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/20(日) 18:34:10 ID:pyyFy67SO
>>865
ジャックバイパーは世間の評価では散ったのか……
まだ現役で使ってる俺は時代送れですかそうですか
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/20(日) 21:35:34 ID:8WDdUjJP0
5弾の進化不在はTブレイカー初登場の煽りを喰らってなんだろうが、
結果として「5弾=パッとしない」のイメージを強めたな、鯖と合わせて。
赤強化のスタート地点として評価は出来るんだけどね。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/20(日) 21:49:42 ID:yg16f1IZ0
1月号のコロコロの付録ってデッキケースらしいけどあれおかしくないか?
80枚しか入らないのに開くと入れるところが8つもあったんだがめちゃくちゃ使い勝手悪いのでは

それと今月のデュエルジャック!
5(シールド)−2×2(メタルカオス2回)−1(カーストーテム)=0
でギュルカスは召喚酔いだからトドメさせてないと思うんですが
真木幸一郎大丈夫なのか?それと俺が違うのかな
でも「タップするぜ!」はもう見られないのか・・・
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 00:14:23 ID:4eorcG7+0
>>808
デュエルジャックは「勝負の決した部分」まで描いて「最後の攻撃」は端折ってる場合が多い。
今回もトドメのシーン(というかラストターン)は省かれただけだと思うよ。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 00:23:22 ID:oGlR/9D10
次のターンでアルカディアスに攻撃されたら終わりじゃん
どう見ても負けてます。本当に(ry
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 01:57:58 ID:uT+IGDsbO
>>870
読んでないからわからないが、確実に負けるのなら決着のシーンを省いて勝たせたい方に勝たせたと言う大人の事情じゃないかな?
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 07:00:42 ID:6ORzi+5xO
871 そんなのデュエルでもなんでもないじゃんwwwまぁマナトはカードの事が理解できてなかったんだろうな。いわゆるア ン ポ ン タ ンだな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 09:26:21 ID:vTmUEsli0
誰か11,12月号の本編うpしてください
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 10:33:03 ID:4eorcG7+0
改行の仕方もアンカーの付け方も知らないいわゆるアンポンタンがいるスレはココですか?
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 10:37:03 ID:uT+IGDsbO
>>872
デュエルより権力の方が強い。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 11:02:58 ID:pLz0EjoN0
「投了」ってあるからねー
自分のデッキ構成を完全に把握していれば、
アルカ様が召喚された状況と、残りの山札から逆転の可不可ぐらいわかるだろうからねぇ。
まぁ読んでないから判らないが
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 11:13:29 ID:ubO/WyVf0
>>856
むしろ絶好の商機だろ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 17:40:27 ID:eaIjwi7Y0
>>877
商売繁盛なのかw
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 20:06:19 ID:/DRApMuH0
一連の意味不な流れにワロスw
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 21:00:44 ID:rQUKWqMl0
ここで流れを変えるために・・・
ザキラデッキに入ってる「冥府の覇者」のフレーバーテキストが分かる人いませんか?
CGIとかで検索しても10弾のやつしかでてこないorz。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 21:32:18 ID:G1nTumpN0
今日勝舞構築買って来たけど、
今回も地獄スクラッパー付きだったな。
タカラ側もプッシュしている=殿堂入りはまだ無いと考えた方がいいか?
……アクアンが構築に入ってしばらくして、
殿堂入りした前例も在るが。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 21:32:34 ID:dc6qFMzg0
>>880
彼の元には運命にあらがい、ついには勝利したものだけが集まる。
その背後には、いつまでも覚めぬ犠牲者の悪夢がある。

です。
うーん、欠けてるのがあったとは・・・。
883名無しプレーヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 21:36:56 ID:7SrzI3y+0
>>880 
イラスト変えのやつ?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/21(月) 23:10:34 ID:rQUKWqMl0
>>882
おお、それです。確か随分と前のコロコロの記事でイラストだけじゃなくて
フレーバーも変わっていたのまでは見えたんですが、肝心のフレーバーが小
さく読めなくて気になってたんで・・・。サンクス。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 07:55:04 ID:AfOT98jj0
>>881
ていうかスクラッパーなんて、あんなキレイにバランス取れてるカードを殿堂入りするってのもナシだろ。
確かにボルバルにも入ってるけどさ・・・。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 08:53:52 ID:fvAPj2Fr0
壊れているのはスクラッパーではなく裁
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 10:10:14 ID:5PKQnJJ/0
アクアンも割とバランス良かったカードだと言うことを忘れないであげてください・・・
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 12:15:36 ID:vUTuAOB30
>>887
おまいみたいな奴が開発陣にいるから、壊れカードが続出するんだ。

コスト4 パワー2000
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、
自分のデッキに光か闇のカードが30枚以上入っていれば
カードを4枚引く。

的な効果を壊れと思わないのはどうかと
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 12:17:59 ID:GKdKy8Xw0
>>888
そんなカードありえんだろ。
相手からしてみれば、どの文明が何枚入ってるか分からないんだし。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 12:22:42 ID:vUTuAOB30
>>889
もしや、初心者?
アクアングレー知ってる?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 12:23:01 ID:osVrS7rK0
>>889
落ち着け
>>888はアクアンを言い換えただけだ
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 13:37:35 ID:yfI5kLtx0
スクラッパーはないと今の速攻が止まらないから殿堂入りには程遠い
裁は壊れ
アクアンは今のブーストからパワーカード連発の環境を覆す為に戻ってきても
いい気がするが、壊れであったかどうかとそれは無関係
間違いなく軽くてクリーチャーで大量ドローできるのは壊れ

最近のDMはハンデス、ランデスとリソース削りマスターズとなっているから
正のアドバンテージを稼ぎ出せるカードがもっと前面に出て欲しいな
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 15:23:49 ID:QsAs85q7O
アクアンも出た当初はネタカードだったよね?
第1回殿堂で青ドローが制限されてからメーカー側の梃子が入りすぎた気がする。
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 15:49:47 ID:yfI5kLtx0
ネタじゃなかったって
白と黒のクリーチャーが弱かったのもあるけど
そのコストパフォーマンスの良さは出た時から注目されてた

ただその斜め上を行くリーフが環境を席巻していたから
トーナメントシーンに姿を現さなかっただけで
895887:2005/11/22(火) 16:01:40 ID:Z9bPdFL5O
レインボー登場以前は>>888の言うように、デッキ内の色バランスが縛られるから
強いけど誰でもどんなデッキでも使える、というカードではない・という意味で
割とバランス良かった、と言ったんだが>>892の言うことももっともだな・・・

ところで、2体を対象に取る呪文・能力って
・ムーンライトフラッシュ
・テレポーテーション
・アナライズチャージャー
・ダブルソードレッドドラゴン
くらい?
いや、ST付きで2体くらい止められるカードがあれば
対速攻・対ボルバルどちらにも有効なのになぁ、とか思って。
5マナくらいの赤火力で出ないかしら。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 16:12:49 ID:LrnUyIbG0
>>895
つ雷撃と火炎の城塞
つ各種クローン
つエターナルソード
つ生贄の鎖(3か
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 16:17:41 ID:hDwbUHZ00
>>895
「雷撃と火炎の城塞」は駄目すか?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 16:22:47 ID:jti3zpwF0
つ3体止められるジルワーカ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 18:06:08 ID:cO9+ziVY0
「予言者キュペラ」も2体は止められる。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 18:08:43 ID:HDF7g40k0
900
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 18:42:20 ID:LrnUyIbG0
FBハーフデッキのスクラッパー+サーファーの値段さらに上がってる罠。
スクラッパー700円とかハーフデッキ750円なのに買う猛者いんの?
・・・14弾のスクラッパー800円だったorz
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 20:53:10 ID:tAwx7FMgO
>>899
×キュペラ
○キュベラ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 22:16:33 ID:BNAILPA70
このスレの初代スレのUPL誰か知らない?
行きかた忘れちゃったんだよ。
904中村朝子:2005/11/22(火) 22:23:28 ID:aY/Cirp60
こーーーーーーーーーーーオオトオオオニイイイイイ
905中村朝子:2005/11/22(火) 22:24:05 ID:aY/Cirp60
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 22:30:43 ID:jVYum8VeO
>>903
ググればすぐ出てくるぞ。
907名無しプレーヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 22:55:35 ID:bINs2nH70
>>906 
マジで?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 23:00:13 ID:Z9bPdFL5O
>>899,>>902あたりを見て思ったが、カードの名前間違えてるヤシって
意外と多いのな。
そういう漏れは最初シャリオンをシャオリンだと思い込んでますたorz
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/22(火) 23:21:37 ID:HDF7g40k0
>>908
さおりんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 00:02:08 ID:loPjunjD0
ん?守護月天?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 00:06:36 ID:JAnxx5Ey0
>シャオリン
サイバー・ムーンだな。
守護月天だからわかる。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 00:21:55 ID:KYQo8bBBO
>シャオリン
パンダ内閣しか思い出せない…
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 01:22:32 ID:FJT3bEgn0
>>908
シャオリンがシャリオンになってる誤植が過去にあったなあw
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 10:51:42 ID:1UW8MkH00
間違えやすいカード名

ボルベルグ・クロス・ドラゴン
→ボルベル「ク」と間違える香具師多数。

ネオ・スレッジハンマー
→ネオ・スレッドハンマーとか発音してるのがたまにいる。

龍炎凰(りゅうえんおう)エターナル・フェニックス
→「りゅうえんほう」と読んじゃってる人多数。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 10:59:04 ID:bVmJOv970
>>914
エタフェニのカードには「龍炎鳳(りゅうえんほう)」って、フリガナあるよ
ま、誰にでも読み間違いはある、気にするな。

自分もギュルカスをギュガルスって勘違いしてたしなぁ・・・
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 11:40:22 ID:XunDJikgO
間違えられやすさならアルファディオスがぶっちぎり。
誰だいつもアルフォディアスとか言うのw
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 11:54:27 ID:UK45W8oY0
>>915
自分はエタフェニを「えんりゅうほう」と読んでましたorz

あとはウルティモをウルテイモと読んだり。
8弾発売当初恥かきまくったよ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 12:08:05 ID:3HWpUnbW0
>>916
俺だw
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 14:00:05 ID:FJT3bEgn0
アルフォディアス
ア  フォデ  ス
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 14:34:41 ID:/Xl2M2kO0
>>911
むしろガーディアンいや進化ボルテックs(ry)
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 15:33:27 ID:W0MiKLmw0
守護月天セーラー・ムーン

ごめん吊ってくる
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 15:45:27 ID:1UW8MkH00
念願の松本大先生サイン入りボルメテウスを手に入れたぞ!
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 19:55:16 ID:M+PX+iNM0
>>922
rァ なまえをけして うばいとる
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 20:09:37 ID:OoEUbME90
むしろ破りたくなってくるな。てんちょとかの有名人気取りには困ったもんだ。
925名無しプレーヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 20:15:54 ID:WTLlaE+x0
嬉しくて言いたくなるのもシカタないっしょww
あんまり自慢するのもアレだけど。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 20:21:22 ID:XunDJikgO
漏れはハギーのサイン入りが気に入ってるな。
サインまでもじゃもじゃしてるのがワロスw
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/23(水) 23:15:44 ID:moULT9gr0
>>926
それを聴いたらちょっと欲しくなったぞw
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 07:40:29 ID:SBgGzAXa0
大学生で禿げてる俺は一度だけ合コンに誘われた。
イケメングループからメンバーが足りないから頼む!と言われたので仕方なしにだった。
けれど、だんだんわくわくしてきて服を買いに行ったりモテ術の本を読んだりした。
親に「俺今日合コンだから遅くなるよ!」というと親は「あんまり飲んじゃだめだよ」とうれしそうだった。
当日、予定の場所に行くと誰もいない。イケメンに電話すると「もうみんな店にいるから早く 来い」という
遅れて登場も悪くない、と思いながら店に入ると地獄が待っていた。
「うっそ〜!!ほんとに禿げてる!!」
「な?な?俺が言ったとおりだろ?」
「うわ〜キモイwww」
俺は何が起こったのかわからなかったが、どうやら最初からネタにするつもりで呼んだよう だった。そのうちイケメンの一人が俺にヘッドロックをかけ、
「ほらこの頭見ろよ!すげー!!」
とやってきたので俺は手でそれを振り払った。すると今度は
「何本気できれてんだよ」「ハゲって最低」「空気嫁よ」
俺はもう参加する気力も切れる気力もなく店を出た。誰も引き止めなかった。

家に向かって歩いていると雨が降ってきてびしょぬれになった
もう情けなくて情けなくて声もあげず泣いてた。
家に入ると母親に向かって怒鳴った「お前のせいで禿げたんだぞ!!」
母親も泣いた。俺も泣いた。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 08:51:03 ID:nqRKdHIw0
ハズしたコピペって痛いな
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 09:01:02 ID:ZZYJ4r9O0
全米が泣いた
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 12:47:56 ID:tHa5SB6O0
>>928
それは俺に対する嫌がらせか?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 23:07:34 ID:DaAHw+/z0
ところで切札勝利ってMハゲだよな
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/24(木) 23:45:24 ID:CnNcRUFZ0
ありゃ髪型だろ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 00:24:36 ID:Y24aK98NO
あげ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 13:06:05 ID:FozlvchC0
ああいう無茶な髪型してると40後半あたりで禿げはじめる。
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 15:00:14 ID:4lZUbtYh0
>>928
素でうるっと来た俺の涙返せー
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 18:46:47 ID:RjhYCdnp0
ものすごい勢いで駄スレ化してるな。

で、今さらだがエリアスどうよ。
漏れは大量ドローは控えておきたい除去寄りのグレーデッキだったら入る気がしてきたんだが。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 19:10:43 ID:27woIyby0
やっぱ5マナで3枚は微妙でしょう
同じ事をやるなら色を選ばないトリプルブレイン
最近サイバーロードが強化されて使い易くなったミラージュマーメイドがいる
ロスチャとまでいかずとも汎用性のある3マナチャージャーがあればもっと強かったが

それでもスペックはいいんだけどね
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 20:16:40 ID:pgPuAtGH0
最近本当にDMの人気がなくなってきてる気がする。
よくサイトで「ボルバルなどの強力カードのせいで人気がなくなってしまう」と
見たが、もうこれはヤバイぐらいに予想が的中している。
事実、このスレの書き込み激減は見ていて本当にヤバイと思う。

先日レジ前でブラブラしてて子供達が何買うかチラッと見てたけど全員遊戯王だった。
思えば一番盛り上がってたのは去年の今ごろなんかな。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 20:31:27 ID:27woIyby0
お前は2chの書き込みで人気を判断するなよ
今の所売り上げが激減したという情報は無いし店舗大会も普通に行われている
公式サポートやコロコロのバックアップも健在だ

そもそもDMのスレは新弾発売、殿堂入りetcが無い時はスレの進み具合はこんなもの
今が特別に過疎ってるわけじゃない

それでも人気がなくなったと思うのなら客観的なソースを示せ

941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 21:04:28 ID:f8n4O2mz0
>>939
>先日レジ前でブラブラしてて子供達が何買うかチラッと見てたけど全員遊戯王だった。
単に発売した時期の差って気が・・・
942939:2005/11/25(金) 21:10:58 ID:pgPuAtGH0
>>940
そうか…すまん。
今はちょうど新弾発売前だもんな…

うちの地域では本当に過疎ってきているからそう思い込んでしまっただけだ。
今日もカードめぐり2店行ったんだが、一店は遊戯王の四分の一スペースほどの
シングルしか置いていなかったし、もう一店はとうとうシングル置かなくなった。
ポスター、チラシもやっと探して一枚張ってあっただけだ。(他はほとんど遊戯王)
店のゴミ箱覗いても遊戯王しかない。店舗大会もあるっちゃあるが人数が少なくなっている。
それで寂しくなったんで書き込みしたんだ。


943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 21:18:54 ID:OeAEfgbF0
店員として見てると
遊戯王に比べてボルバルや赤単のせいで大会参加意欲が薄れてるのは確かかも。
大会でても面白くないっていう声を良く聞く。
だからって人気ないわけではない。
フリーデュエルは盛り上がってるしパックも良く売れてる。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 22:10:32 ID:C2/m6fd50
>>940
俺の所ではシングルの販売規模が遊戯王>>>DMだったぞ
by関西のとある黄潜水
ショーケースからDMのシングルが姿を消してた・・。
代わりあったのはムシキン、三国などでした。
945939:2005/11/25(金) 22:22:14 ID:pgPuAtGH0
自分としてはDMはもうピークを過ぎてしまったTCGなのか不安。
ポケモンみたいになったらどうしようと思ってしまう…
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 22:54:56 ID:RjhYCdnp0
>店のゴミ箱覗いても遊戯王しかない
それは
パック→DMの方がバーコード応募キャンペーンなどをよく行う
カード→遊戯王は明らかに使えない屑カードが出やすい
という両者の差からじゃまいか?
シングルに関しても、強いカードが固定化されている上、
カード自体の純粋なコレクターが殆どいないDMでは、
シングルで売るメリットが小さいから扱われにくいだけかと思われ。
確かに>>943の言うとおり、勝ちに行く大会はつまらないけど、
別にゲームとして下火にはなってないと思うぞ。

あと
>ポケモンみたいになったら
小火力で安定してくれた方が良いと思う漏れ。
そもそもポケモンはコアユーザーが少なくライトユーザーが多い上、
イベントも年齢層の低さ・ユーザーの入れ替わりの激しさから常にフレッシュで
個人的には理想的なTCG環境だと思うワケなんだが。

ウチの娘はポケモンのイベントには行かせるけど、DMは正直あんまり行かせたくない。
947946:2005/11/25(金) 22:55:48 ID:RjhYCdnp0
なんか文章にまとまりがないorz
スマソ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 23:15:31 ID:82HU5wep0
バジュラズ怖えええええええ!
メタルカオスに付けるとかやめてください
シュノーク・ラーでも投入しますか・・・いやもったいないかな?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 23:19:18 ID:eJ2RlBu/0
買い取り価格が下がる前に、ちょっくら売ってくるか
少しはローゼントレカの軍資金になるだろ・・・
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/25(金) 23:50:33 ID:N0L8hwhL0
遊戯王が伸びてきてるという事は紛れも無い事実なんだよな・・・
タカラも早めに何か手をうってくれればいいが
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 01:14:33 ID:9ItJq6qaO
あけまして
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 02:48:50 ID:v3jbRaTS0
>>950
それはホントに実感として感じてる。
遊戯王の勢いがGXのおかげでかなり盛り返してる。ってか場所によってはぷちバブル状態。
三幻魔とか子供達には凄い人気(2ちゃんではひどい扱いだがw)
でもってDMはWoCのせいかやたら動きが遅い。
致命傷になる前に手を打って欲しいのだが・・・
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 03:54:37 ID:CIsPaCj20
DMも遊戯王もポケモンも、ついでにアクエリもやってる俺としては一番人気が遊戯王かも

でも大抵カードショップでよく見るTCGってDMなんだよな
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 08:15:51 ID:pjCewNO70
遊戯王はDMに追いつけ追い越せの状態だからなぁ・・・
あっちもボルバル並に面白いカード繰り出してきてるし・・・
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 08:32:04 ID:c8daeDUY0
>>954
ボルバルクラスのぶっ壊れカード(EX.八汰烏、開闢、終焉、サンダー・ボルトetc)は禁止済みだけどね
面白いカードが増えてきたってのは同意
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 08:57:25 ID:k84JXGWC0
デュエルスペースを見るとDMも遊戯王に近いユーザー構成になってるみたいだね。
うちの店のデュエルスペース見ると、カジュアルユーザーがガチユーザーよりやや多めになってきて、大会に参加する人は少なくなってきてる。
ちなみにたまに小学生集団が大会にきたりしますが、やっぱりその人らもカジュアル派なので大会にはあんま参加しないみたいです。
30代スレに事書いてあったんだが、最近は子供や新参者なんかはみんなカジュアルのほうで楽しんでるらしい、んで
売上とかは落ちてない、その証拠にコンビニとか書店でも普通に売ってるしね。要するに大会に出てバジュラズボルバル
にハメ殺されたり速攻にやりたい事やる前に潰されるよか友達同士で楽しんだほうがいいやな人が増えたと。(ただ、あんまガチデッキが多くない地域ではこの傾向はないらしい

ちなみに売上的には昇り調子で、アニメ効果+ストラクとかで下火だった遊戯王が盛り返してきて、
今のところDMと遊戯王は同じくらいに売れてるよ、とうちの店の店長さんが言っておりました、まーたった一店舗のデータなんで
あんましアテにはならんですが。
957玩具店バイト:2005/11/26(土) 09:19:39 ID:dog51zoq0
ウチは最近遊戯王がDMを抜いてTCG売り上げ1位に舞い戻った。
やっぱりビギナーズエディションやストラクチャー・カードダスといった新規ユーザー獲得戦略・
何より十代&万丈目パックが大きかった印象。

振り返ってDMを見ると、勝舞デッキにせよ双龍パックにせよ、
商品として強い魅力は感じないんだよなー。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 09:29:38 ID:BkEjJ4+t0
つか、売れてるんなら別に1位じゃなくてもいいと思うんだが
なんでそんなに遊戯王意識しまくって
みんな悲観的になってるのかわからない
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 12:49:48 ID:FPWPHKaL0
>>958
同意
今の所TCG業界はDMと遊戯王が人気を二分し、MTGがそれについていっている訳だが
どれが一番売れているかなんて事は業者の気にする事でユーザーの気にする事じゃない
一定以上のプレイ人口、公式サポートがあれば後はどこがNO1であろうが構わないじゃないか


何故か最近DMのスレなのにやたら遊戯王が議題に上るが
ぶっちゃけほとんどスレ違いもいいとこ
此処は「DM」について語るスレであってTCGを比較し合うスレじゃない
ネガりたきゃ他所行ってやれよ
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 13:09:56 ID:84jOlxSz0
で、次スレはどうする
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 13:20:44 ID:qytK6QBP0
【ゲラビティ】デュエルマスターズ32枚目【タダ召還】
安易って言われるけど、普通でいいんじゃない?
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 13:28:01 ID:c8daeDUY0
>ゲラビティ
・・・・・・え〜と・・・釣り?

【アーティファクト?】デュエルマスターズ32枚目【クロスギア】
【クロス否定な】デュエルマスターズ32枚目【クロスギア】
【バジュラズ警報】デュエルマスターズ32枚目【発動中】
963957:2005/11/26(土) 13:47:20 ID:dog51zoq0
>>958-959
ちと脱線しすぎたな、スマソ
ただ、漏れとしても>>939みたいなネガティブ意見はイラネと思うが、
同時に他ゲームの売り方の良い点はDMもどんどん取り入れてほしいと思うんだわ。
まぁ、ここでそんな話したって何か変わる訳じゃないが・・・
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 13:50:11 ID:FPWPHKaL0
まあグラビティゼロ、クロスギアに関るサブタイでいいと思うが
>>980取ったやつが次スレを立てる時に決めてもらえばいいのか?
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 18:55:05 ID:k84JXGWC0
とりあえずテンプレ

タカラのトレーディングカードゲームデュエルマスターズのスレです
転生編第2弾神滅奥義継承(シークレット・オブ・ヒドゥン・ギア)発売中
キャラクターデッキ2種発売中

前スレ:【クロスギア】デュエルマスターズ31枚目【本格起動】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1128872839/l50
デッキ診断:【まだまだ】デュエルマスターズデッキ診断3【晒せ!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1131007228/l50
初心者質問:【難問】デュエルマスターズ質問スレpart2【解決】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1125774708/l50

漫画関連の話題:コロコロコミック総合スレ 7月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132407321/l50

アニメ関連の話題:デュエル・マスターズ マナコスト5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1130785923/l50

ビデオゲーム一般:【PS2】デュエル・マスターズ邪封超龍転生
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110446132/

お父様方で語り合いたい:【コソコソ】30代以上でデュエマはまってる人【シコシコ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1118058951/l50

オリカの話題はこちらへ:デュエルマスターズオリジナルカードスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1109517688/l50

ヲチスレ(個人に関するヲチはここで)
DMサイトウォッチスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1129517128/l50

公式HP
ttp://www.takaratoys.co.jp/dm_card/index.html
神のサイト(DM対戦CGI・カードリスト有り)
ttp://tsuru.pekori.to/
CGIカード検索システム
ttp://mesis.s41.xrea.com/cgi/dmcard/index.cgi
ログ倉庫
ttp://members9.tsukaeru.net/tonpuu/dm/index.html
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 18:56:37 ID:k84JXGWC0
他の>>2-7に関しては特に変更なしなのでそのままコピペして下さい。
ということで>>970よろしく。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 19:03:25 ID:c8daeDUY0
これは入れる?

よいこの みんな!しってるかな?
「コテ」「コテハン」っていうのは「こていはんどる」の ことだよ!
つまり、きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!
「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは
ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!
でゅえるますたーと やくそくだ!

それと このスレは「sage」しんこうなんだ!
くわしい せつめいは はぶくけれど
なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと
やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね!
「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!
わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 19:12:08 ID:84jOlxSz0
当然いれるっしょ
969某店店員 :2005/11/26(土) 19:29:43 ID:5gqWKeyz0
遊戯王はまたアニメ終わって売れなくなる可能性大だから、どうしても注力できないんですけどね。
DMは売り上げ安定しているし、初回完売してもわりとすぐ再生産ある。ありがたい商品なんですけどね。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 19:48:54 ID:nNv9y5ID0
【転生編】デュエルマスターズ32枚目【ファイナル!!】
とかどうよ?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 19:58:31 ID:YzgUm4Bs0
新スレ立てまつた
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1133002389/l50

ベタなスレタイには目を瞑っていただけると有難い
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 20:03:43 ID:WFi8Tqg00
突然だけど質問
1段って生産終了したの?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 21:48:31 ID:EAgTLF9m0
>>972
まだ売ってる可能性あり
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 21:50:04 ID:ZPDuS6ba0
>>972
どうなんだろう、依然このスレでは、生産終了!!って言ってたけど、今月末までは、生産するんじゃない。
6弾と一緒に。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 22:12:39 ID:GW1S/KtO0
>>969
え?もうすぐ終わるのかい、あのアニメ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 22:38:12 ID:N7z6DJabO
もしもの話だろ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 22:57:10 ID:GW1S/KtO0
16弾三種ドラゴン以外のスーパーはまたクロスギアか?
978某店店員
>>972
12月の再生産リストに載っている。

ついでにいえば、6弾のスターターも再生産ある。