台湾のお茶

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DIGNIS
台湾のお茶が好きで、毎日愛飲しています。
お勧めの台湾のお茶、茶店、茶藝館、茶器、お茶を使った料理のこと
など、ご紹介ください。
2梨山:2001/05/06(日) 20:24 ID:GdNiDlr.
高山茶系が最近はお気に入り。
でも良いやつは値段も高いんだよねん
3教えて下さい。:2001/05/06(日) 20:46 ID:???
台湾のお茶って言うけど、「福建省第一級茶葉」とか言うウーロン茶とは
違うモノなのでしょうか?
コーヒーのブルーマウンテンも言ってみれば「高山珈琲」でしょうから
「高山茶」も美味しそうな気がします。
それと、中国茶と言えばウーロン茶とプーアル茶の様なイメージですが、
大陸全土での消費量では緑茶(日本とは製法が違うらしいですが)が
一番多いと聞いたことがあります。ホントですかね?
教えて君ですみません。
でも、料理板、食べ物板とは違うスレに育って欲しいッス。
4DIGNIS:2001/05/06(日) 20:55 ID:C4Mo4SzE
>>3
台湾では、主に緑茶、青茶(烏龍茶など)、紅茶などを産出しており(他にもありますが)、
これは中国大陸と同様です。ですから、お尋ねの福建省の烏龍茶と同じものを加工して
売っています。大陸での消費がいちばん多いのが緑茶というのは本当です。
大陸産のものと比べると高く、>>2さんのご指摘どおり良いものはそれなりに高いのですが、
台湾のお茶が好きです(いちばん好みなのは文山包種茶です)。
5梨山:2001/05/06(日) 23:22 ID:SqxoJGhI
高山茶は確かに高地で生産されるものの総称のようです。
木柵烏龍の様に大陸のものに近いものもありますが、凍頂烏龍
や高山茶系は非常に発酵度がひくいためさっぱりしていて
清々しい感じです。文山包種あたりはさらに発酵度が低くて
日本の緑茶に近い感じですかね。
6DIGNIS:2001/05/07(月) 00:30 ID:.Hg160FQ
>>5
確かに木柵烏龍は大陸系の風味ですね。値段によって味がそれほど変わらないような気がしました。
高山茶は、キレ・香り重視のような印象です。

でもやっぱり、文山包種、今の時期、昼下がりの木陰でのんびり楽しみたい気がします。

ああ、今年は春茶を買い損ねました(日本で買うと思いっきり高いし)。すぐにでも台湾に行きたいです。
7Leon_Zheng:2001/05/07(月) 01:03 ID:xSYbpHNQ
茶業従事者。
凍頂は産地で呼ばれるのに、なんで高山は高山なんだろう。。。

ちなみに、一級ってのは、下から二つ目です。
一級の上にいっぱいあるもんなー

日本の業者・・・もうけすぎだぜっぇっぇ
今年の春茶 良い感じです
8Leon_Zheng:2001/05/07(月) 01:04 ID:xSYbpHNQ
9美麗島の名無桑:2001/05/07(月) 05:57 ID:qrT.ST8E
凍頂烏龍茶を日本で安くかえるところしらない?もちろんそれなりの新鮮度
のあるお茶だよ。
10美麗島の名無桑:2001/05/07(月) 09:16 ID:RDeJLHJI
>凍頂って産地で呼ばれる?凍頂烏龍茶っていうのしか
聞いたことないけど。
逆に高山は阿里山とか梨山っていろいろあるじゃん。
11Leon_Zheng:2001/05/07(月) 15:08 ID:???
>10
凍頂山産出だから凍頂烏龍茶なのだよ。
南東県鹿谷村凍頂ね。標高800メートル付近
別に品種の名前ではない。

>9
良いものはやはり高いのですよ。ここ台湾でもね
12DIGNIS:2001/05/07(月) 15:22 ID:Roe4dYZM
>>7
春茶がよさそうで、ますます後悔しています。情報ありがとうございました。

>>8
とりあえず、どの辺にお住まいですか? (ネットでも買えますが、現物見ないとがっかりすることが多いので)
13DIGNIS:2001/05/07(月) 15:22 ID:Roe4dYZM
前の>>8は、>>9の間違いでした。
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15美麗島の名無桑:2001/05/08(火) 12:42 ID:???
>Leon Zheng
・・・って、お前もしかして、福華の地下。悪名もそこそこ名高い
じーさんの店で番している師範大語学スクール生か?
16美麗島の名無桑:2001/05/08(火) 22:22 ID:MMZgi3hA
>15
そうかも!
ちょっとヤなかんジ〜って思ってた
17Leon_Zheng:2001/05/08(火) 23:41 ID:TheUCx5.
>>15-16
やな感じでスマソ
本人だったらさらしあげかな〜。
あそこは旅行できてたときに買ったこと有るけど、
じいさんは確かに小うるさいが悪名をとどろかしてる様な印象はなかったぞ?
18美麗島の名無桑:2001/05/10(木) 08:52 ID:sRBXBDyE
プーアール茶で有名な「沁園」のおやじ
売る気マンマンって感じですっげーウザい。
掲載されてる雑誌や雑誌社の名詞の見て見て攻撃。
お茶の入れ方も下手。
19Leon_Zheng:2001/05/10(木) 14:52 ID:7.nAkwks
おばはんの方はいいひとっぽかったけどなぁ。
ついに何年か前までは骨董商だったじゃろ?

あ、茶業従事ってても、おいは日本茶関係ね。 中国茶はたんに消費者
2018:2001/05/10(木) 21:14 ID:zm3lEK8U
>19
おばはんは無口だった。
おやじがしゃべりっぱなしだったからかもしれないけど
逆に愛想悪いくらい。
孫?らしい赤ちゃんはかわいかったけど。
21Leon_Zheng:2001/05/10(木) 23:35 ID:7.nAkwks
俺が行ったときはおやぢはいなかったからなぁ〜。
おばはんは別に押しつけがましくなかったよ。
孫はかわいいね(w きすゆーばいばいしてもらった(w

プーアールって、骨董の投機対象としての側面も持つから、
骨董商が良いの持ってることは多いね。
んで、何処でよくお茶買う?
22美麗島の名無桑:2001/05/10(木) 23:45 ID:???
観光旅行に行った際に烏龍茶工場見学というのがあって、
そこのお茶がとてもおいしかったのですが、
淹れ方の実演をろくに見ておらず、あとで後悔しました。
実演で使ったものと同じ茶葉を買ってきたはずなのに、
あの独特の甘味がなくて渋味ばかり出てしまうのです。
烏龍茶のおいしい淹れ方を教えてください。
(パッケージはもう捨ててしまって、銘柄などはわからなくなってしまいましたが…)
23ブラウニー:2001/05/10(木) 23:58 ID:DbY1Npec
 一昨年のGW台湾旅行の最終日、ツア・コンに聞いた店(小売店というより
工場)に行き、「もう最後だから」と、持っていた台湾紙幣全部で同じ重さの
銀より高い凍頂烏龍茶を買って帰りました。帰国後(旅慣れて舌の肥えた)
母の友人に小分けで配った所、いずれも「何、あのお茶!」と驚かれました。
確かに値段だけのことはありました。
24DIGNIS:2001/05/11(金) 00:26 ID:???
>>22
とりあえずですが、沸騰した100度のお湯で淹れていますか?
2522:2001/05/11(金) 00:32 ID:???
>>24
いえ、保温ポットに入ってるお湯なので70〜80度です。
再沸騰させたほうがいいですか?
26DIGNIS:2001/05/11(金) 00:39 ID:???
>>25
できれば、やかんで沸騰させて「しゅんしゅん」いっている状態の
お湯を使ってください。お茶の種類にもよりますが、日本茶より
やや大目の茶葉を急須に入れておきます。そこに沸騰したての
お湯を注いで、いっぱいに満たします。ふたをして、もう一度急須と
茶碗に熱湯を注いで、あたため、蒸らします。90から120秒ぐらい
おいたら、おいしく淹れられると思います。
2722:2001/05/11(金) 00:46 ID:???
>>26
ありがとうございます。
そういえば茶器にバシャバシャお湯かけてるのを見たような記憶があります。
(今の今まで忘れてた)

さっそく明日にでもやってみます。(^o^)
2818:2001/05/11(金) 09:22 ID:fmpjrxoE
>21
いつも林茶行荘で買います。
がーっと行ってがーっと買えるし安いからね。
あまり他とのみ比べした事ないのであそこがどんなレベル
なのかはわかりません。その辺詳しそうなので
いろいろ教えてください。おすすめの店とかも。

>23
そこも林茶行荘でない?
Tシャツ単パンのおやじがいい味してる問屋です。
ここはJAAの撮影で金城も行ったところよ。
いちばん高い阿里山高山茶で1斤4000元。
29美麗島の名無桑:2001/05/11(金) 10:24 ID:8rNDuunA
烏龍茶はお茶によって温度を変えないと、おいしくないよ。
よく知ってるような事カキコしてる人、教えてあげなよ。
30Leon_Zheng:2001/05/11(金) 23:39 ID:???
林華泰かー。 博愛路の方がお店で、重慶北路のほうが工場やね。
日本のやつは、たしか甥っこがやってるとか。

>いちばん高い阿里山高山茶で1斤4000元。
博愛路では100g800元(凍頂)が一番高いから・・・・1斤4800元か。
まぁ、包装費とか考えると単純には比較できないけどね

>>22=27
烏龍茶は香りの点で言えば、沸騰したお湯が最適ですが、
逆に温度が高いと苦く成りやすいというパラドックスがあるんですね。
沸騰したお湯を使ってみて、あまり渋いようなら少し温度を落とすとか。
>>29
知ってるなら君が教えてあげればよかろう
ぼくは温度操作が面倒なんで、沸騰してるお湯を常に使うけどね

どこでも、全祥みたいに1両単位で売ってくれたらいいのにな

泌園の茶梅はうまかったぞ。
ぼくのポリシーはいかに買わずして、店の主人と茶飲み友達になるかなんだけど。
31DIGNIS:2001/05/11(金) 23:59 ID:???
>>29-30
種類によって、沸騰したお湯よりも低い温度のほうがいいものがある、
というのは聞いていましたが、具体的にどんな温度が最適かは把握して
いませんでした。

Leon_Zhengさん、全祥ご存知でしたか。実はあそこは、友人の親類が
やっているお店です。おやじさんとてもいい人なんで、宜しくお願い
します。
32DIGNIS:2001/05/12(土) 00:03 ID:???
>>23
ものすごいお茶ってありますよね。私も昨年、頼み込んで市場には出回らない
東方美人を分けてもらいました。一飲みして、しばし絶句でした。
33Leon_Zheng:2001/05/12(土) 00:06 ID:???
>>31
んー、お茶の種類によっては温度を換えた方が良いのかもしれませんが。
ぼくは、紅茶、烏龍茶、日本の緑茶いがいは飲まないのでしりません

全祥はたまーーにいきます。あそこのおやじは、日本語をのできる人を雇う気配がしないのが。。。気がしないのが、好感もてるな
SOGO前の方が高いってのは本当か?
34美麗島の名無桑:2001/05/12(土) 03:30 ID:???
>>33
SOGO前の方が、ものによってだけど、やっぱ高いよ。
まあ、場所代かな。

俺はどこ行っても2両で買ってくるけどね。
35名無しかましてよかですか?:2001/05/12(土) 03:43 ID:???
test
3622:2001/05/12(土) 22:40 ID:???
教えていただいた淹れ方、美味しかったです。
どっちかっていうと、最初よりも2番茶のほうが渋味があまりなくて私の好みですが、
どんなもんでしょうか。
37美麗島の名無桑:2001/05/13(日) 00:17 ID:???
中華圏では、日本のミルクカップ大の湯飲みに茶こしとフタが
セットになった茶器セットがある。(全て陶器製)
茶こしに茶葉を入れて熱湯を注ぐ。適当なところで茶こしを取り出すと、
丁度フタが茶こし置きになる。
使用済みの茶葉も、変質しないように茶こしに入れたまま冷蔵庫に
入れておけば、6−7杯は飲める。

台湾で買って会社でそれをやりだすと、中華圏へ出張へ行く人間に、
その茶器セットのおみやげ依頼が殺到、とうとう会社の冷蔵庫が
茶葉に占領されるほど流行しだした。

決して正式な茶の入れ方ではないが、気軽に仕事中にでも飲めるので
なかなか良い具合。日に3−4杯は飲んでるな。
中国の珍しいお茶を飲んでいる人間もいて、冷蔵庫の中は
まるで茶葉の品評会の様。

私が飲んでいるのは凍頂烏龍茶。義兄に貰ったもので、1斤日本円で
15000円位の高級品。
しかし味覚に鈍感ゆえ、余り差が分からないのが痛い。(笑)
38Leon_Zheng:2001/05/13(日) 00:34 ID:???
>>32
東方美人は年に一度とゆう生産量の少なさと、何年か寝かせた方が
熟成されて美味しいと言う特性のために、上質のものが市場になかなか
でてこないんですよね。
最近は、東方美人風とも呼ぶべき、亞種も有りますし。
39DIGNIS:2001/05/13(日) 11:57 ID:???
>>36
よかったですね。一杯目が渋いように感じたのであれば、(1)「茶葉を少し減らす」
(2)「一杯目の抽出時間を短めにする」で、とりあえず対応してみてはいかがでしょうか。

>>37
それ、私も使っています。おみやげで喜ばれることが多いので、重宝しております。

>>38
大陸産の東方美人風茶に、堂々と「東方美人」の名前をつけて売っている店がある、
と、友人が憤慨していました。あまりに安い値段のものは、疑った方が宜しいのでしょうか。
40美麗島の名無桑:2001/05/13(日) 14:20 ID:???
首都圏で、台湾製のいい茶葉を買える店ありませんか?
あまり敷居の高くないところで・・・。
41DIGNIS:2001/05/13(日) 14:37 ID:???
>>40
横浜中華街には、有名な「天仁茗茶」がありますが、とりあえず
そこでどうでしょう。
値段はそれなりです(やはり台湾よりずっと高い)。
42美麗島の名無桑:2001/05/13(日) 14:44 ID:???
あの、こちらに出てくる斤、両の単位は、斤=約600g、
両=斤の16分の1(約37.5g)でよろしいんでしょうか?
43美麗島の名無桑:2001/05/13(日) 15:19 ID:???
「台湾のお茶」とはちょっと違うかもしれないけれど
美味しい珍珠ナイ茶が飲めるところは日本にあるかな。
あるいはその材料が買える店とか。
44DIGNIS:2001/05/13(日) 15:52 ID:???
>>42
それで宜しいですよ。
45美麗島の名無桑:2001/05/13(日) 20:20 ID:???
>>44
ありがとうございます。と、すると1斤はかなり飲みでが
あるのですね。
46DIGNIS:2001/05/13(日) 21:30 ID:???
>>45
そうですね。ただ、あまり飲むペースが早くない場合には、保存が悪ければ
しけってしまい、味が落ちやすいのでお気をつけください。たぶん、お茶の
缶に入れて涼しいところに置いておくのがベストだと思います。
(こういうご質問のときは、お願いですからsageないでください・・・
しばらくレスがあったのに気がつきませんでした)
47梨山:2001/05/13(日) 22:08 ID:Xtou2Wls
>>41
先日神戸中華街の天仁茗茶に行きましたが、高山春茶が7K/100g
ぐらいでした。茶葉の状態や味・香りはなかなかでしたが。
これって台湾の同じチェーン店だとどのくらいなんでしょう?
48美麗島の名無桑:2001/05/13(日) 22:34 ID:???
>>41
ありがとうございます。
やっぱり日本で買うと割高になるのは仕方のないところか…。
台湾に行くよりは当然安いので我慢です。
台湾へ行く機会があれば一番いいんですけどね。
49DIGNIS:2001/05/13(日) 22:42 ID:???
>>47
自分の経験からいうと、だいたい「日本に来ると値段が2倍」というような
雰囲気だと思います。そうするとお求めのお茶は台湾では100gで3,500円、
結構なお茶だと思います。(定住経験なし、たかだか10年、20回前後の訪台
しかしていませんので、「違う!」という方のお叱り歓迎です)

>>48
そうですね。私は日本にいるときは台湾料理・台湾のお茶はなるべく我慢して
旅費を貯め、台湾に行って大量に食べたり買ったりするようにしています。
50Leon_Zheng:2001/05/13(日) 23:53 ID:???
>>47
100g7000円・・・・1斤1萬元以上するぞぉぉおっっぉおぉ
本当に最上級クラスなら、運搬費を考えると妥当な値段ですが。
そんな良いお茶もってんのかな・・・・天仁
天露茶とかはもっとするけど。

>>40
青山の遊茶とか、茗荷谷の茶楽とかどうかな?
ぼくは、良いものってあまり大きな商売にならないと思うから。

>>39
じつは、日本で「東方美人」の登録商標をもってるは福建省の団体だそうです。
東方美人を銘茶ではなく、俗名と考えるなら、美人風に「東方美人」と書いても
なんら悪いことはないんですが。。。。。。。
 頼れるのは自分の舌だけでしょう。実際の所
51Leon_Zheng:2001/05/13(日) 23:54 ID:???
ミスって下げたので age
52美麗島の名無桑:2001/05/14(月) 01:02 ID:vCZESK7I
>>46
> 缶に入れて涼しいところに置いておくのがベストだと思います。
あたしが原住民の観光お茶屋のオーナーから聞いた話では、
暖かいところに置いとけ、冷蔵庫に入れるなどもってのほか
とのことでした。間違いかと思って聞き返したら、TVの上なんか
とかいうから間違いでないと思う。

半発酵茶だってのが関係あるのかな。
って発酵が進みすぎるとただの紅茶になる気もするが。
53美麗島の名無桑:2001/05/14(月) 01:08 ID:vCZESK7I
>>32
東方美人茶、んまいですよね。
台北か台中なら耕読園つーチェーン店のお茶屋で割といつも置いてるようです。
これ、ウンカのよだれで美味しくなるんだって(言わない方が花?)。
54美麗島の名無桑:2001/05/14(月) 09:26 ID:/YRrQSAk
>>50
天仁の天霧茶って台湾でいくらでしたっけ?
去年台湾行った時買ってきてすごくおいしかったんで
友達に買ってきてもらおうと思ってるんだけど。
150グラムの袋入りので600元くらいでしたっけ?
阿里山とかよりおいしいと思ったんですが高山茶の
一種なんですよね?
55Leon_Zheng:2001/05/14(月) 23:06 ID:???
>>52
あそこのオーナー、たばこすうし、酒飲むし。
だめとはいうわないけど、目の前で吸われると・・・・・
冷蔵庫に入れない方が良いのは、ほんと

>53
だから、雲霞の発生しないところであ、できないはずなんだけどね〜。
どっかのお茶屋が「東方美人春茶」とかいってた。春も冬もあるかい

>>54
えーと詳しく知らない(わ
同じお茶でおランクあるしね。 白い神でつつんでるは高い。
霧しゃで取れるお茶じゃないけ?<天無茶
決まった定義はないから<高山茶
56美麗島の名無桑:2001/05/15(火) 02:02 ID:???
天仁茗茶の茶葉は、チェーン展開をしているため、品質を一定に保つよう、
茶葉のブレンドをしています。
ので、よっぽど店主と仲良くないと、まともなヤツは手に入らない。
57美麗島の名無桑:2001/05/15(火) 14:21 ID:???
天仁は、大きな組織なので、やはりもろもろの経費等々が茶葉にも影響し、
値段は同じランクのものでも、普通の店と比べてそうとう高くなっています。
しかし、パッケージなどはちゃんとしてるので、お土産には良いです。
台湾でお茶をまとめて買われる場合は、
小さめの袋に2両くらいづつをパッキングしてもらうと便利ですよ。
お茶を愛する茶葉屋さんは、必ず頼めばしてくれます。
58美麗島の名無桑:2001/05/15(火) 16:07 ID:???
まあ、お茶は本当に好みの問題。
旨いお茶を見つけたら、仕入れだ。
59美麗島の名無桑:2001/05/15(火) 16:16 ID:e4RYlj/2
>>57
天仁、結婚式の引き出物に重宝した。
NT$200の茶葉(自分で飲むなら許せない品質)を140の箱に入れて
もらって、じゃ〜ん豪華お土産の出来上がり(笑)。
日本語マニュアルも完備してたしね。
台湾茶の評判を落とすとか怒られそうですが、もうしません。
60美麗島の名無桑:2001/05/15(火) 16:22 ID:8YDvnSrY
急にレベル低い話でスマソが
無印で売ってる文山包種結構おいしいよ。
そんなに高くないし。

おつまみ(お菓子)の話題はなんかありゃーせんか?
61美麗島の名無桑:2001/05/15(火) 17:19 ID:9A1B5UDo
干し無花果がお気に入り。あとは
お茶菓子はかりんとうとか栗あんのお菓子
(スーパーのせんべい売り場の隣とかにあるやつ)が
食べたくなる。
62美麗島の名無桑:2001/05/15(火) 19:49 ID:Xanfsejo
パイナップルケーキが好き。
63海羽:2001/05/15(火) 20:23 ID:???
茶梅が好きだけど、鉄観音以外にはあんまり合わないし…。
私が個人的に合うと思うのは(個人的にです…)、
日本の羊羹です。お茶の味が邪魔されなくていいです。
日本から羊羹いっぱい買って帰ります。
>>61
干し無花果は中がかびやすいので注意してください〜。
↑それに、おいしいのとおいしくないの、差がありすぎ…。
64美麗島の名無桑:2001/05/15(火) 21:28 ID:9A1B5UDo
>>63
羊羹系はあうね。あたしも好き。

干し無花果差がある?いつも食べてるのはまずいのないけど。
保存は冷蔵庫がいい?
65美麗島の名無桑:2001/05/15(火) 22:29 ID:???
今日台湾旅行から帰ってきた。安上がりにお茶いっぱい買えて
すげーシアワセ。
しかし華泰茶荘って試飲もさせてくんないの。幻滅
日本人だからナメられたかな?
66美麗島の名無桑:2001/05/15(火) 22:52 ID:9A1B5UDo
>>65
試飲させてって言ってみた?
言ったら試飲させてくれたよ。
67OZON:2001/05/15(火) 23:08 ID:WNu2s4Bk
台湾のお茶は昔からイギリスの貴族が飲んでたぞー。お茶はやっぱ高山茶がいい。おじいさんがいつも100グラム3000元のお茶をくれるので、かなりのんでます。お茶の入れ方は、幼稚園に入る前から習ったヨ。
68Leon_Zheng:2001/05/16(水) 00:03 ID:???
すごい高価だなぁ・・・・100g3000元。
高山茶なんて、お茶の歴史からみればつい最近だぞ。
んー。。。イギリスに輸出されたのかな〜。詳しくはわかんあい。
杉林で8年くらいだし。歴史は。

習ったってなにを? 泡茶かなぁ

台湾の華泰は試飲できんだろ。 安いお茶は出してくれるが。いらんちゅーの。
100g800元のはだめだったな
69Leon_Zheng:2001/05/16(水) 00:15 ID:???
げ。ちゃんと書いてあった<習った。
スマソ 鬱だ
70美麗島の名無桑:2001/05/16(水) 04:04 ID:???
>>60
基本的に文山包種はどこで飲んでも美味しいですね。

>>67
日本のお茶も一応ヨーロッパには輸出してたよ。

>>69
大陸のお茶より、台湾のお茶のほうが
美味しいような気がしたんですけど
どうっすかね、そのあたり?
7165:2001/05/16(水) 06:51 ID:???
言ったよ。でも無反応。>>66

自分も台湾茶の方が大陸のより好き>>71
店によっては片方の知識しか持ってないとこあるから
気を付けなきゃだね。
前に大阪の「満足館」逝って、ある銘柄(結構ポピュラー)に
ついて尋ねたら、店長(中国人女性)いわく
「それは向こうのお茶屋の独自ブレンド茶の名前だろう」だって
んで全然頼んでない品評会受賞茶(高価い)出してきて売ろうとする
参っちゃったよ。
72スマソ:2001/05/16(水) 06:53 ID:???
×>>71
>>70
73DIGNIS:2001/05/16(水) 08:54 ID:???
<お茶うけ>
お茶うけで好きなのは、シンプルなやつです。瓜子とか、蓮の実に
砂糖をまぶしたやつとか、ですね。

<試飲>
ほとんどのところでは試飲させてくれますが、中にはダメというところも
あるようです。無反応だったとしたら、もしかしたら聞こえなかったのかも
しれません(似たような経験あり)。私は、とにかく何でもいいので何両か
最初に買って「いい客風」を装い、「いいお茶が欲しいんですが、試飲させて
ください」と言って飲ませてもらいます(この段階で単に面倒くさがる店は
論外)。高いお茶の試飲だと嫌がるお店もあるので、そのときは2両ぐらい
売ってもらい、その場でそれを淹れてもらいます。

<台湾と大陸のお茶>
私は台湾ばっかりです。理由は、自分にとっておいしいというのが第一
ですが、やはり「品質のばらつきが少ないから」というのもあります。
「これだけのお金を出せば、これだけの質のものが飲める」というのが
かなりの程度保証されるのは魅力です。
74海羽:2001/05/16(水) 18:53 ID:???
試飲は『ほんとに買うつもりなの!』という姿勢がいりますね。
向うも商売ですから。
おいしければ買えばいいし、好みに合わなければ断ればいい。
でも、日本語オンリーの観光客の方は、あまりコミュニケーションが取れないので、
ご店主達も苦手の模様……。
75DIGNIS:2001/05/16(水) 19:58 ID:???
>>74
台中で仲良くなったお茶屋のおやじさん(日本語カタコトの方)に
聞いたら、「冷やかしと買ってくれるお客は、だいたい区別できる」
とのこと、やはり全体的な雰囲気や言動で、お茶が好きでいいものを
買いに来たのかそうでないかはだいたい分かるようです。

特に日本人でおやじさんがあまり相手にしたくない、できればあまり
試飲させたくないのは、「お茶ください。おいしいお茶」としか
言わなかったり、試飲したときに、「ナニこれ! マジうめぇ〜」とか
言って、うるさく仲間内で喜ぶ人だそうです。

おやじさんは、「できれば、自分がどれぐらいお茶が好きか、功夫茶器で
時々楽しみたいのかそれとも毎日ガブガブ飲みたいのか、重めの味がいいのか
軽いのがいいのかなどを教えてもらえればアドバイスもできるのですが」と
おっしゃっていました。

私も最初は試飲の後の「不要」が言えなくて苦労しました。「いいもの買いたい」
という気持ちが強くなると、不思議と言えるものですね。このお店では、結局
木柵烏龍のいいやつを安くしてもらいました。おやじさんお気に入りの茶畑のもの
だそうです。
76OZON:2001/05/16(水) 20:33 ID:FCQ3JAJE
台湾茶の方がうまいのは、大陸茶は、処理が大雑跋だから。最近は、台湾の人が大陸にいって、教えてるんだよ
だからレベルもあがってくる。
77海羽:2001/05/16(水) 21:49 ID:???
>>75
私も『不要』と言えるまでに、相当時間がかかりました(笑)。
特に話が盛りあがってたりすると…。なぜいらないか、説明します。
私はお茶屋さんを見つけると必ず入って、
その時の店のおすすめを飲ませてもらいます。
休日はお茶屋さんめぐりです。
78うめえよお:2001/05/17(木) 23:33 ID:MjwfRfzs
台湾じゃティーバックでも、日本と比べ物にならないくらい美味いよおお。
根本的に茶に求めるレベルが違うんだなあ。泡沫紅茶チェーンのタピオカ入り
ミルクティーも美味いよお。当然高級茶はすげえうめえ。また買ってこよう。
79美麗島の名無桑:2001/05/17(木) 23:41 ID:???
>>78
日本で飲む珍珠女乃茶に入っている粉圓はぶよぶよして糞マズ.
しかし,あれってタピオカなの?ブラックタピオカといってるけど
キャッサバから作るタピオカとは違うように思う.
80Leon_Zheng:2001/05/17(木) 23:51 ID:t8ZR4y4o
>>79
タピオカとは別物でっせ。
粉圓でできてる。
あったかい方が美味しいと思うのはおれだけ?
81うめえよお:2001/05/17(木) 23:58 ID:MjwfRfzs
台湾で飲んだブラックタピオカ入りは太いストローがついていて、
何も知らずに吸い込むと、タピオカが機関銃のように喉に
「どどどどどどどどど」となだれ込んできてあせります。
82DIGNIS:2001/05/18(金) 00:06 ID:???
>>78
台湾のティーバッグのお茶って、何だか歴然とうまいですよね。
「ティーバッグだからこんなもんで・・・」という雰囲気が全然ない。
83美麗島の名無桑:2001/05/18(金) 00:06 ID:???
>>80
粉圓は粉圓でできてるって?
逝け
84まずいよお:2001/05/18(金) 00:07 ID:???
>>81
だからタピオカじゃないんだってば
逝ってよし
85うめえよお:2001/05/18(金) 00:16 ID:aJuOjafs
だから わかってるよ キャッサバじゃないって。
>>84
86Leon_Zheng:2001/05/18(金) 01:46 ID:SURnr/AA
なんてドキュソな書き込みだ。 >80
逝ってきます。
87美麗島の名無桑:2001/05/18(金) 03:01 ID:???
あの黒いぷよぷよは何て呼んだらいいんですか。
「珍珠」?
88美麗島の名無桑:2001/05/18(金) 03:32 ID:???
>>87
だと思う。それ以外の呼び方・・・粉圓しかしらん。
89美麗島の名無桑:2001/05/18(金) 21:34 ID:Y71FKYPk
青蛙下蛋も粉圓だよね?
90お茶屋さん:2001/05/19(土) 01:22 ID:???
>>78
>>82
台湾のティーパックって日本で手に入るの?
オレはティーパックのお茶は自分の会社のやつを
飲んでるけど、台湾のがあったらそっちも飲みたいです。
91うめえ:2001/05/19(土) 02:00 ID:pl3LEucw
毎月台湾に出張なので、現地で買ってきます。
92美麗島の名無桑:2001/05/19(土) 04:27 ID:NAAyndhM
>>82
ホテルのウェルカム茶や、コンビニのパック(巨大だな)で知る
かぎり、「えっ台湾といえどもティーバッグはこんなもん?」
と思いましたが、わたしゃ。
93DIGNIS:2001/05/19(土) 09:16 ID:???
>>90-92
日本では見たことないですが、もしかしたら台湾のお茶がおいてある
お茶屋にはあるのかもしれません。
あと、ホテルのティーバッグは、品物にもよりますが、やっぱり味が
落ちます。私は現地のお茶屋さんで買ったのを飲んでおります。
94海羽:2001/05/20(日) 18:48 ID:???
台湾のティーバッグもの、ピンキリです!
買われるなら、メッシュの袋で、お茶葉がちゃんと入ってる物をお勧めします!
お土産店(ハズレ多い)よりも、スーパーにいけば、
いくつもティーバックがあるので比べられていいですよ。お土産にも、手ごろです。
リプトンの『凍頂』ティーバッグが買いやすい(どこのスーパーにでもある)です。
不思議と茶葉屋のティーバックはイマイチな物が多いので、気をつけてください。
95トンチャモン@偽ティンドン:2001/05/22(火) 18:50 ID:JTokbMek
紅茶事情について聞きたいかも。
日本統治時代は、台湾は紅茶の大産出国だったけど、
今でも生産してるの?
それともほぼすべて中国茶に製法を変えてしまったのでしょうか?
96海羽:2001/05/22(火) 22:07 ID:???
茶葉やさんに行けば、紅茶って入れ物はあるけど…。
台湾産なのかなぁ?どんな感じなんだろ…。今度見てくる。
97Leon_Zheng:2001/05/22(火) 23:31 ID:Z3/nxQm6
中国茶にも紅茶はあるんですよ。

ぼくが行くお茶屋ではキーマンとか、アッサムとか書いてあるから
それは台湾製ではないね。
98美麗島の名無桑:2001/05/23(水) 00:20 ID:hLliN222
>>97
キーマンというのは安徽省産の祁門紅茶だね
あとは広東省産の英徳紅茶とか
99美麗島の名無桑:2001/05/23(水) 00:50 ID:JTAY4jOA
フォルモサ・ラプサンってあるから紅茶もあるよ。
100Leon_Zheng:2001/05/23(水) 00:52 ID:Ne8MV6kM
ラプサン・スーチョンは人間の飲み物ではないと思うのは俺だけだろうか。

くさいよー、マジで・ 好きな人いる?

>>99
どの辺が産地かしってますか?
飲んでみたいな〜
10199:2001/05/23(水) 01:06 ID:JTAY4jOA
ラプサン好き。
美味いとこのは美味いよ。
薄く淹れて焼肉や飲み会の後なんか最高。
大阪堂島のムジカって紅茶屋で飲めるけど、どこかの商社から仕入れてる
みたい。直の取り引きではなかったと思う。
どのあたりでつくってるのか私も知りたい。
102Leon_Zheng:2001/05/23(水) 01:12 ID:Ne8MV6kM
なるほど。 やっぱ上質のものは美味しいのかもしれない。
日本茶の美味しいやつ飲んだこと無いくせに、「日本茶はまずい」っていうやつ
と同レベルになっちゃあかんな。 反省

んで、フォルモサ・ラプサンってどんな感じ?
やっぱ松の木で燻してあるのかな。
103美麗島の名無桑:2001/05/23(水) 01:20 ID:JTAY4jOA
台湾のラプサンもやはり高いウイスキーみたいな匂いがする。
大陸ものよりちょっちマイルド。

ラプサンは中華街の悟空のがよかったのかな。F&Mはやめといた方がいいよ。
104トンチャモン@偽ティンドン:2001/05/23(水) 01:33 ID:???
色々ありがとうございます。やっぱり本土になってしまうのか・・・

>>97
アッサムは違うだろ。インド産の自生種だって。
あと、中国茶という書き方は良くなかったですね。緑茶又は半発酵茶と
書くべきでしたね。

ラプサンよりはキームンのほうが好きだったりする>自分
姜飲んでるのは雲南の紅茶だけど、癖がなくて寂しい。
東方美人は、紅茶に近い味がするけど半発酵茶だったよね、確か。
105Leon_Zheng:2001/05/23(水) 02:18 ID:OVy7JpNY
東方美人は発酵度60〜70%ってとこじゃなかったかな?
癖がない度でいえば、一番癖がないかな。

シャンパン入れて飲んだりするところはやっぱ紅茶にちかいか。

烏龍茶にブランデー入れるとどうなるだろうか・・・・・
106海羽:2001/05/24(木) 12:38 ID:???
台北で台湾産の紅茶を扱ってる店はどこですか?
いいもの置いている所、教えて欲しいです。
わたし、紅茶はイギリスモノばかりなもので…。
107ぱぱいや:2001/05/25(金) 06:26 ID:UpnysDuU
高山茶はウマイ。
毎日飲んでたら、ちょっとやせた。
気のせいじゃないみたい。
108Leon_Zheng:2001/05/26(土) 04:11 ID:9jFzvGPQ
おれは毎日飲んでも太ってしまう。。。。うらやましいなー
109 :2001/05/26(土) 05:27 ID:lmB6Nfnc
(レストランのお茶は普通だけど)
台湾のコンビニでウーロンチ茶おいてるけどほとんどが
砂糖入り!無糖なのは1種類のみ。
あと麦茶の砂糖入りは飲み込めんほどマズイ

でも最近は台湾人の間で緑茶が結構人気あるらしい。
ビタミンCが多いから体にいいんだってさ。
110トンチャモン@偽ティンドン:2001/05/26(土) 21:42 ID:???
台湾ではないが新加坡の自販で買ったジャスミン茶が
加糖で爆死したことがある。
一口飲んで捨てた。天下のコカコーラ社の製品だったのに・・・
111トンチャモン@偽ティンドン:2001/05/26(土) 21:43 ID:???
台湾ではないが新加坡の自販で買った缶入りジャスミン茶が
加糖で爆死したことがある。
一口飲んで捨てた。天下のコカコーラ社の製品だったのに・・・
112トンチャモン@偽ティンドン:2001/05/26(土) 21:43 ID:???
台湾ではないがシンガポールの自販で買った缶入りジャスミン茶が
加糖で爆死したことがある。
一口飲んで捨てた。天下のコカコーラ社の製品だったのに・・・
113トンチャモン@偽ティンドン:2001/05/26(土) 22:08 ID:???
うそ、3重カキコ・・・
ERROR表示に騙された、スマソ。
114美麗島の名無桑:2001/05/27(日) 13:31 ID:???
加糖の製品が普通に売られているということは
それだけ需要があるということですね
115美麗島の名無桑:2001/05/27(日) 14:04 ID:???
>>110
そういえば台湾のウーロン茶など
砂糖入りのも多いですね。
116美麗島の名無桑:2001/05/27(日) 16:46 ID:5SUEt/zA
日本でも一昔前までは、麦茶には砂糖を入れて飲むのが一般的だった。
117&;‰&;“:2001/05/27(日) 17:55 ID:???
gh
118好好台湾:2001/05/27(日) 18:34 ID:???
>115
黄緑色の缶が有糖でしたっけ?
119台北兄貴:2001/05/27(日) 18:51 ID:???
>>118
115です。開喜烏龍茶のことですか?
そしたら緑の方は無糖で黄緑色の方は有糖だと覚えてますけど。
でも缶のウーロン茶はやっぱ本物よりまずいですね。
実は缶のウーロン茶はあまり飲まないですけど。
120美麗島の名無桑:2001/05/27(日) 18:56 ID:sUSJFHZ.
>>116
そんなの飲んだこと無い。
一昔前(10年)って何処で?

ちなみに洩れは関西ね
夏場に緑茶?の甘いのはあった。
121好好台湾:2001/05/27(日) 19:07 ID:???
>119
台北兄貴さん、どーもです。
うろ覚えになってました。

味については激しく同意です。
日本の偽者ウーロン茶よりおいしいかと思ったんですけどあんまり・・・(笑)
 やっぱりウーロン茶は、高山、凍頂をちゃんといれて香り、味を
楽しむべきですね。
122海羽:2001/05/27(日) 19:35 ID:???
今は、日本の影響で、無糖数種出てます。
ミニペットボトルサイズ。
日本の物より、ウマイ。さすがです。
コンビにに出てます。
123ぱぱいや:2001/05/27(日) 23:19 ID:???
蜂蜜入りのジャスミン茶、おいしかったな。
紙パックのやつ
124美麗島の名無桑:2001/05/30(水) 17:45 ID:???
毎日高山茶飲んでいるけど、やせた
125Leon_Zheng:2001/05/30(水) 23:48 ID:LmDTvbkM
って事はお茶との因果関係は少ないって事だろうか?
やせないかな〜、おれも
126DIGNIS:2001/06/03(日) 00:40 ID:???
>>125
体質にもよりますが、比較的長めに飲んでも痩せにくい方はいるようです。
でも、あまり気にせずにお楽しみになっては。少なくとも内蔵機能は活性化
するはずですので。
127美麗島の名無桑:2001/06/06(水) 23:15 ID:???
すんません、素朴な疑問です。
よく、春茶とか秋茶とかいいますが、どれがいちばんおいしいんですか。
128美麗島の名無桑:2001/06/07(木) 00:21 ID:nLT37IKg
ちょうど梅雨ですからねえ 前とか後で、オタクが大騒ぎしてるかな。
わたしもくわしくない。というか 手が出ない。ウンカの虫食いの
最上級美人茶もあるかな。わたしはとりあえず2500円くらいが
せいいっぱい。
129コンビニで:2001/06/07(木) 01:05 ID:8XqmxJJE
売っている中国茶(風)で、台湾的な味のモノはありますか?

良く判らないんでイメージを掴みたいんです。
因みに当方、金のウーロン茶by伊藤園が好みです。
サントリーの一級茶葉は好みではありません。
ご指導下さいませ。
130美麗島の名無桑:2001/06/07(木) 11:22 ID:???
伊藤園の金の烏龍茶が一番近いよ。
これに、もっと、こくと香をたしたかんじ。
131美麗島の名無桑:2001/06/08(金) 00:29 ID:???
キリンの聞茶はどうよ?
台湾の茶芸をかなり意識していると思われ
132美麗島の名無桑:2001/06/08(金) 14:17 ID:???
クソスレ対抗あげ
133美麗島の名無桑:2001/06/08(金) 19:47 ID:???
>>131
容器から言って台湾風だね
134129:2001/06/08(金) 22:38 ID:In4EF/So
>130
おお、私の好みに合いそうですね!
>131
キリンの聞茶、あまり好みじゃありません。

よく考えてみたら、日本の緑茶だって好みに合うのと「高かったのに
なんじゃこりゃ!」ってありますからね。
「金のウーロン茶」的な系統って何か指定の仕方有るんでしょうか?
135美麗島の名無桑:2001/06/08(金) 23:13 ID:jw.guqZA
Computex見に行ってまして、さっき帰ってきたところですが、
特にめあたらしい情報でもないけど、峰圃茶荘(台北、ガイド誌で紹介されて
いる)でお茶買ったよ。

試飲させてくれて、高山茶の海抜600mのと1000mのを勧められるまま買ったという
ところです。
日本からFAXでも注文を受け付けるらしいので、飲み終えたら、注文してみても
いいかなと思っています。
136Leon_Zheng:2001/06/09(土) 01:35 ID:ulhv2L1Q
600Mって高山茶ってよべるのか・・・・
1000Mでも足りないきもする。

聞き茶は香料はいってるからなー
137 :2001/06/11(月) 08:12 ID:???
 
138美麗島の名無桑:2001/06/11(月) 10:03 ID:???
139美麗島の名無桑:2001/06/11(月) 10:27 ID:???
140美麗島の名無桑:2001/06/11(月) 19:48 ID:???
灌水♪ 灌水♪ 灌水♪ 灌水♪ 灌水♪ 灌水♪
141もののけ彦:2001/06/11(月) 22:14 ID:N5iXmXtM
台湾製は
まあ、衛生的だからね
安心して飲めるよ

共産中国の物産展で買ったジャスミン茶は
蟲が湧いていた
さすが蟲国
142DIGNIS:2001/06/11(月) 23:13 ID:???
>>141
そうですね。大陸のは保存に問題があるのか、ちょっとかび臭かったりするのが
あって、敬遠したりしていました、が、まさか蟲が湧いているとは。
143美麗島の名無桑:2001/06/12(火) 00:13 ID:WrCsc6Wo
むいむいむい
144美麗島の名無桑:2001/06/13(水) 18:24 ID:???
クソスレ対抗あげ
145クソスレ対抗:2001/06/13(水) 21:22 ID:???
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄
    ((´∀`∩< 灌水♪
     (9 y フ  \___
     ( _ / ,/
      とノ
       |
        | ||
     | | ||
     | | |
146美麗島の名無桑:2001/06/13(水) 23:17 ID:HLRCEZaE
ねえねえ、洗茶ってしないとバッチィ?
147美麗島の名無桑:2001/06/13(水) 23:27 ID:???
お茶の葉によるね
台湾のお茶は大抵しなくてもいいと思う
148自転車小僧:2001/06/14(木) 00:51 ID:PE3THJBs
お茶の葉は洗った方が良いと思う。
汚れを取る意味もあるだろうけど、一度湯を通すことで
2杯目からをおいしく飲む意味もあるし。
私はジャスミン茶が好きです。台湾のジャスミン茶は、
大陸の質の悪いお茶をごまかすためにジャスミンを入れたと
言うのではなく、普通に飲める茶葉にわざわざジャスミンを
入れているというのがいいですね。
149べぁっ!!@台北:2001/06/14(木) 22:59 ID:CWBGF7/Y
>>142
ウーロン茶の個人輸入のお手伝いを考えたことがあります。
素人が素人の手助けをするとして、どんな制約があるか色々情報を集めるため
に、JETROや検疫所、税関のサイトを調べた時、エラー品の頻度は圧倒的
に大陸産品の方が多かったです。茶葉のカビや虫の混入とか以外にも、容器の
材質にも問題があった模様。

みなさんも、検索サイトでウーロン茶とか輸入で調べると勉強になりますよ。
150べぁっ!!@台北:2001/06/14(木) 23:23 ID:CWBGF7/Y
市内のお茶屋さんに何件か足を運んだ時、ヒントをもらいました。

幻の..とか格付けされた「銘柄茶」は、日本のお米のブランド名の
ように、農協が勝手に付けたものが大半なので、単に日本での知名度
の違いのではないかとのこと。静岡や宇治のようなものですね。

果肉やフレーバーを加えたXX茶にいたっては、何で香味を付けたか
不明なので、当地では「加工飲料:ジュースのたぐい」扱いになります。

本来の銘柄や良し悪しは、醗酵度の違いや収穫時期、茶葉の摘み取り
方法と乾燥方法で決まり、価格が変わります。

手摘み(茶葉だけをむしるので、葉っぱが大きく何杯も楽しめる)
機械刈り取り(茎が多いのですぐ出枯らしになる、香りが弱い)

手摘みの場合、茶葉が完全に茶葉の形に戻りますが、そうでなければ、
はさみで切ったように直線的な形になるので見分けがつきます。
また、茎が付いているのでえぐ味や茎の香りが混じります。

乾燥度は保存性と香りの強さに影響します。
<−香り弱いけど保存性が良い完全乾燥
〜半乾燥
〜生葉 香りは別格だけど、保存性が無い。

収穫時期は日差しが弱く、茶葉が柔らかい春茶が良いと言ってました。

日本では台湾の市中価格の3〜4倍で売られていて、普段づかいのお茶
になりにくいのが悲しいですね。ある程度量がまとまれば、個人輸入の
ほうが圧倒的に安く入手できると思います。
151ぷーあーる:2001/06/14(木) 23:39 ID:ZcZD7B8E
香港で、店先で激安で売ってるお茶はレストラン等の使用済みのお茶ッ葉を回収して乾燥させて色をつけてるんだそうです。大袋の安物は注意かな。でも台湾の人はそんなことしないよね?
152美麗島の名無桑:2001/06/14(木) 23:41 ID:???
>>151
しません。
153Leon_Zheng:2001/06/14(木) 23:59 ID:GdBVfnjc
>>150
>手摘み(茶葉だけをむしるので、葉っぱが大きく何杯も楽しめる)
どんなお茶言ってるのか分からないですけれどけ、。
 烏龍茶は葉っぱだけ摘んだりしませんよ。1芯2葉から3葉で摘みます。
上質なものに茎が少ないのは、製茶の段階で取り除いてあげるからですよ。

 輸送費、通関費、その他のコストの上に儲けが乗っかるから、
やっぱ現地市内価格に比べて、それぐらい上がっちゃうのは仕方ないですよね。
一番安いのは、現地買い付けの密輸入だしょうか(w
154美麗島の名無桑:2001/06/15(金) 01:18 ID:???
1芯2葉あげ
155美麗島の名無桑:2001/06/15(金) 11:20 ID:???
156美麗島の名無桑:2001/06/15(金) 13:30 ID:???
 
157美麗島の名無桑:2001/06/15(金) 23:53 ID:???
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄
    ((´∀`∩< 灌水♪
     (9 y フ  \___
     ( _ / ,/
      とノ
       |
        | ||
     | | ||
     | | |
158べぁっ!!@台北:2001/06/16(土) 00:08 ID:hBGkN9QI
>>151
そんな手間をかけるとコストが凄そうなので、ガセではないかと..

>>153

>烏龍茶は葉っぱだけ摘んだりしませんよ。1芯2葉から3葉で摘みます。
知識不足ですみません m(;_;)m もう一度お茶屋さんで勉強してきます〜

農会の展示会とか行くと、それこそ「激安」なんですけどいくつもの品種
を扱うと本業化してしまうので、何とか価格を抑えて日本に送れないかと
お茶屋さんと相談しています。
159Yama:2001/06/16(土) 18:57 ID:H3/iQAQs
「和昌茶荘」がよい。
「金品茶荘」もよい。
160DIGNIS:2001/06/16(土) 23:01 ID:???
ごぶさたしてます。
さて、日本では全国的に梅雨時ですが、じめじめしている時には
皆さんはどんな台湾のお茶をお飲みでしょうか。
台湾からのお答えもお待ちしています。
161Leon_Zheng:2001/06/17(日) 02:42 ID:WpqV9bk.
個人的には全祥のおやじのランニングがよい(w
まぁ、荒茶売りつけられたから、しばらく逝かないけどなー。
全省の老板娘はこわい。喰われそう。
和昌のおやじは・・・・何舞い上がってんだか

暑くても寒くても、烏龍茶てのがホントの所なんですが。
東方美人とチーズケーキなんてのが小じゃれた昼下がりでいいかも
162美麗島の名無桑:2001/06/17(日) 23:45 ID:???
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄
    ((´∀`∩< 灌水♪
     (9 y フ  \___
     ( _ / ,/
      とノ
       |
        | ||
     | | ||
     | | |
163美麗島の名無桑:2001/06/20(水) 00:10 ID:ZwTZCFuM
熱い木柵鉄観音
おやすみね
164美麗島の名無桑:2001/06/27(水) 22:21 ID:oIiy2v/U
向こうの言葉で「このお茶美味しいです」って何て言うの?
165美麗島の名無桑:2001/06/28(木) 00:25 ID:???
age
166美麗島の名無桑:2001/06/28(木) 01:52 ID:???
>>164
 おいしいは台湾でも通じるんじゃないかな。
 通じなかったにしても、満足な気分のいい笑顔は世界共通語です。
 おいしいお茶飲みながらマターリといきたいものです
167Leon_Zheng:2001/06/29(金) 00:18 ID:tdgpL4VQ
好喝 とか、 ほっじゃとか<美味しい
168:2001/06/29(金) 00:30 ID:k.HIISzw
べーばい、とか、つぉっぱぁん とかじゃだめかね?
>167さん 某MLでよくお名前見かけますよ
169Leon_Zheng:2001/06/29(金) 00:51 ID:tdgpL4VQ
べばい は 北京語にすると 不錯 だから、それもいいと思います
反正、台湾語あまり上手くないんで。
つーか、「おいしー」は「かわいー」と同じくらい通じるとおもうな
>>168
それは内緒(w
170T:2001/06/29(金) 00:56 ID:71anIx5I
>169
>それは内緒(w

ぱいせぇ。ちゃーりぐぁんりょんぐぁ
171美麗島の名無桑:2001/07/02(月) 04:27 ID:???
あげとこう。
172>>135:2001/07/02(月) 05:41 ID:8yfA2ErI
「峰圃茶荘」は、烏龍茶と、鐵觀音は、まぁまぁだけど、
包種茶は美味しくない。
南投の烏龍茶(松柏長春茶など)は独特の香りがあって
美味しいですよ。

この夏も一月ほど台灣に行って来るのですが、
美味しい「金萱茶」売ってるところあったら、教えて下さい。
173Leon_Zheng:2001/07/03(火) 00:27 ID:lKYZ.yNQ
中山北路の新純香とかは、価格も実在で、よろしかと。
1斤3000元を超えるような金萱茶には手を出さないほうがよろしかと。
最近、化学的に臭いをつけてるものも多いので、注意された方がよろし
174>>173:2001/07/04(水) 23:34 ID:s5apvchM
謝謝?!
175やっぱり出なかった。:2001/07/04(水) 23:42 ID:s5apvchM
謝謝ni! 「新純香」行ってみます。

百貨公司のお茶売り場なんて、どんなもんでしょう?
よく、セールをしていますが、台灣の友人曰く、有名百貨店の
お茶売り場のセールなら悪くないとのことですが。
勿論、天仁銘茶などは論外ですが。
176Leon_Zheng:2001/07/05(木) 01:21 ID:HD7ImXfA
>>175
日本人が良い日本茶を知ってるとは限らないように
台湾人がよい烏龍茶をしってるともかぎらないぞよ。

百貨公司の売場か・・・DFSと同レベルと思うけど。
なんにせよ、あなたがどれくらいの物を求めてるかによるよね。

時間があるなら、何件も回ってみて、比べて自分の気に入ったところでかうのがいいでしょ。
試飲したなら買えなんていうお茶屋は逝ってよしだから
177台灣的主張:2001/07/10(火) 23:58 ID:???
和昌で買ったお茶、作法に則っていれるとうまい。
種類の違いはわかるのですが、値段の違いがわからんのがイタイ。
178美麗島の名無桑:2001/07/11(水) 07:08 ID:???
安いお茶から飲み始めて違いを会得せよ!
味がわからないうちから高いお茶を飲んだらもったいない
179美麗島の名無桑:2001/07/14(土) 14:41 ID:???
賛成。あと、高いお茶は正式作法で。
180台灣的主張:2001/07/15(日) 01:25 ID:???
高山烏龍茶の一種、梨山茶を飲んでみました。
茶器は金門島で買った白いので。幸せ!
一斤、480元の茶とは全く別物ですね。
これぐらい値段に差があると違いがわかるのですが
高山烏龍茶の尊品(960元)と雅品(480元)の差はわかりません。
進貢東方美人も高いだけあって、これもうまい。ダージリンの高級紅茶のような味。
181GWに台湾に行きました:2001/07/15(日) 13:05 ID:4RM4uvtI
もし知ってる人がいたら教えて欲しい・・・
GWに台湾に行ったのだけど、「杜仲茶」を買ったのですよ、
日本と違って葉っぱじゃなくて、木の皮を煮出して飲むの。
試飲してなかなか良かったので、まとめ買いして、夏の麦茶代わりに
飲んでたのだけど、もうそろそろなくなりそう・・・
どっか買えるところ、ないですかねぇ・・・
もしくは通販ってないのかな?調べてみたけど杜仲茶はナイのです。
182Leon_Zheng:2001/07/15(日) 14:49 ID:???
ほんまに良いお茶はどんな淹れ方したってうまいって。
183美麗島の名無桑:2001/07/15(日) 20:22 ID:YnWZtzCU
初心者は安い茶からてのは、マイナス面が大きすぎない?
料理を勉強するためにファストフードのハンバーガーから食い始めてみろってのと
同じくらいトンデモないと思うよ。
184美麗島の名無桑:2001/07/15(日) 20:57 ID:???
>>182

ううむ、だが、そのお茶のポテンシャルを最大限に搾り出すのは
やはり正式の淹れかたでは?
185Leon_Zheng:2001/07/16(月) 00:28 ID:izxAuFxw
>>183
同意

>>184
同意。 でも、あんまりこだわるのもどうかと。
こだわってもええが、本末転倒だと御茶が泣く
186美麗島の名無桑:2001/07/17(火) 12:38 ID:???
アゲ
187美麗島の名無桑:2001/07/19(木) 00:10 ID:G09jDd16
清香の台湾茶と茶器をデパートで買ってきて、楽しく飲んではいますが、
皆さん的には清香はどうなのでしょう?
188たんなる茶好き:2001/07/19(木) 08:42 ID:???
鹿谷にいきたいんだけど、どーやって行けばいいのでしょう。
凍頂烏龍茶の茶畑を写真に取ってきたいんです。だれかおし
えて!
189Leon_Zheng:2001/07/20(金) 03:38 ID:uTKoaxK2
お金有るなら、
水里までいってタクシー
渓頭からタクシー。

ばすは。。。。。あったかな?
190美麗島の名無桑:2001/07/20(金) 12:15 ID:???
>>188

タクシーがいいと思います。多分6時間ぐらいのチャーターだったら、
いろいろ無理が利きますよ。あと、運転手さんと知り合いのお茶農家が
あったら連れて行ってもらう、という手もありそうです。
191たんなる茶好き:2001/07/21(土) 09:32 ID:ogBb5lso
>>189
>>190
ありがとうございました。どのくらいお金かかるのでしょう。日本よりも
もちろん安いとは思いますが・・・。
192Leon_Zheng:2001/07/25(水) 01:41 ID:JFyhw4wc
おれはお茶屋にのっけっってもらったから・・・・・
今度きいとくな
民生東路から、渓頭の米堤飯店まで、600元でバスで行ける・
そっから車で1時間弱だ。
最低1泊は「いるだろ、茶づくりみるなら。
193台灣的主張:2001/07/29(日) 02:51 ID:???
>>183さん。ありがとう御座います。

あつい日が続きます。皆さんお元気でしょうか。
お茶の入れ方も慣れて来ました。会社でも機場で購入した茶こし付きのカップで
たのしくお茶を頂いております。
小生、漢方にも興味があり、たまに漢方薬の煮出しを専用の土瓶で行っています。
この土瓶で烏龍茶いれるといいですね。暑いので大量に入れるときは便利。
雅品ぐらいまでの安めのお茶では、
1,2回目は90度ほどのお湯で入れて、3回目以降は火にかけて沸騰させると
良いようです。茶葉が開ききっておいしくなくなったら終わりです。
(梨山茶のような高級品ではもったいないので試してません。)

ただし、漢方用とは別にしてください。漢方薬は一度入れると臭いが付きますので。
和昌で親父さんが出しがらを大きな土瓶にいれてまた、茶を入れているのを
みてやってみました。お試しあれ。
194chika:2001/08/04(土) 20:49 ID:???
だれか、月光茶かえるとこ、知ってますか?
195請問:2001/08/05(日) 01:36 ID:oeP3erw2
以前お土産でもらったのですが、茶葉がだんご虫みたいにまるまっていて、お湯を注ぐとその団子が2cm位の葉っぱに化ける、とても美味しいお茶があったのですが、どのような銘柄なのでしょうか?
緑茶でした。
196tomo:2001/08/05(日) 01:49 ID:???
たいていの高山烏龍茶はそんな感じだとおもうけど。
でももともと色とよじれた葉の形から烏龍茶って言ってたのに・・・
もう中国のウーロン茶とはべつものだね。
197名無し:2001/08/05(日) 19:28 ID:rc3LQyjE
台湾で取れる緑茶に興味があります。台湾でも緑茶はよく飲みますか?
198tomo:2001/08/05(日) 19:33 ID:???
最近ちょっとずつ増えてきてるけどまだマイナーです。
海草(海苔だっけかな)の匂いがするって言ってます。
199茶迷:2001/08/05(日) 19:59 ID:???
>197
台湾の緑茶では、三峡の碧螺春が好みです。これは結構洗練されていて、
198さんが書かれているような海草のにおいはしませんよ。龍井はちょっ
とパスかな・・・。
200名無し:2001/08/05(日) 20:19 ID:7Q3OXoDs
海草の匂い。。。健康に良さそうですね。日本の緑茶と味が結構違うんですね。生産方法が違うのかな?
私も海外にいるですが、緑茶はこっちの新聞(生活欄)で特集やってました。なんかすごーくすごーく健康と美容にいいらしい!最近おいしい緑茶が飲みたくなあと思ってたところ、
こっちに台湾人の奥様と日本人の旦那様でやってある結構しゃれたセンス(今風)のあるテイーハウス(本格的いっぱい種類)があるってこと、地元の日系新聞で知って台湾産の緑茶ってどうなのかなあって思っていました。そこちょっと家から離れてるので。
201名無し:2001/08/05(日) 20:24 ID:rc3LQyjE
>>199
なるほど海草の匂いはしないんですね。山峡のお茶ってブランド名ですか?
202名無し:2001/08/05(日) 22:02 ID:???
200
このレス(200)書いたときは、198さんのレスまでしか画面に出てなくて、199さんのレスは読んでませんでした。’書き込み’ボタンを押してみたら200と共に199さんのレスが同時に画面にでました。話がなんか前後ちぐはぐになってしまってゴメンナサイ。
でもなんで時間表示が差があるの不思議、時差のせい?それとIDが勝手にかわる、なにもしてないのに不思議だ。
203Leon_Zheng:2001/08/05(日) 23:26 ID:???
台湾人が緑茶飲むとよく言うね<海藻の臭い
良い玉露のませても、良い煎茶のませても反応は一緒だった(w
204tomo:2001/08/06(月) 02:44 ID:???
>199です
ごめんなさい。台湾の緑茶が海草くさいのではなく台湾の方が緑茶を海草くさい
と思っている=あまり人気がないということが書きたかったのです。
今日は謝ってばっかり(w
205美麗島の名無桑:2001/08/06(月) 08:08 ID:???
>>201
三峡は地名です。三峡は台北から西に20kmほど離れた郊外の馬地で、
台北縣三峡鎮にあたります。ここでは緑茶を中心にお茶を作っていま
す。もちろん、包種茶やジャスミン茶も作られていますが、やはり緑
茶の産地といえるでしょう。
ここで作られる緑茶には碧螺春、龍井等がありますが、碧螺春はおい
しいです。
206美麗島の名無桑:2001/08/09(木) 10:00 ID:???
意外にも出てないのでご紹介。
台湾茶のいい本が出ました。エッセイとしても楽しめます。

台湾茶話 (たいわんちゃばなし)
伊藤ユキ子
JTB
1,800円+税

目次概略
プロローグ 香りを聞く、香りで飲む
第一章 凍頂烏龍茶のふるさとへ
第二章 東方美人の憂鬱
第三章 それぞれの愛茶恋茶
第四章 雲の上に茶園あり
第五章 ひとときの至福的境地
エピローグ 茶商の神様にまみえる
207chika:2001/08/09(木) 11:46 ID:???
>>206
たしかに、ここでは話題にはなりませんでしたね。
他では出版前から話題だったのですが・・・。6月
15日発売だからもう2か月も前の話ね。
208美麗島の名無桑:2001/08/09(木) 12:03 ID:???
このスレの人はわりに台湾在住者多いからかな。あと、
政治スレあがりすぎで最近目立たないから(w
209tomo:2001/08/09(木) 21:49 ID:???
>208
確かに。なので生きた情報が手に入る。
210206 208:2001/08/09(木) 23:13 ID:???
>>209

そうだよね。リアルな情報が多くて勉強になるね。
ところで、紹介した本とてもいいですよ。
久々に、お茶に関する文章で官能を刺激されました。
211tomo:2001/08/09(木) 23:35 ID:???
ありがとう。帰国したらそのまま本屋にスーツケースもって逝きます。
東京駅前の八重洲ブックセンターにあるかな。
212美麗島の名無桑:2001/08/10(金) 00:10 ID:???
空港の本屋で売ってるぞ
213tomo:2001/08/10(金) 00:49 ID:???
>212
本気でうれしい、さんくす。

 2か月くらい前から茶芸の用具一式買ってホテルでいれて飲んでます。
割と簡単なクラッシックスタイルで入れているのでもうがぶがぶと。
 普通のうちじゃ茶芸館の入れ方(new style)よりも伝統的な入れ方
の方がメジャーみたい。
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215美麗島の名無桑:2001/08/10(金) 02:10 ID:gk7QtCCU
ジャスミンは安いだけ。
だから安いレストランだとサービスのお茶はジャスミン。
名前に騙されるなよ。
あんなお茶、一斤10元しないよ。
216美麗島の名無桑:2001/08/10(金) 07:52 ID:???
ジャスミン茶は安くて匂いのシケたお葉に、後から花を添加して誤魔化してるだけなのはみんな知ってるんじゃないの?
217leon_Zheng:2001/08/10(金) 12:41 ID:/P43Wykc
漏れもよんだ<台湾茶話
作者、いろんなところいってるよなー。
言葉もできないのに体当たりだ。

>>216
知らない人結構いるよ。
ジャスミンから作ってると思ってる人いるし
218美麗島の名無桑:2001/08/10(金) 16:21 ID:NV89r9ao
ジャスミンは、福建省でしょ。やっぱ。
でも、台湾でうってる龍珠茉莉花は、うまいぞ!
219tomo:2001/08/10(金) 20:31 ID:???
>216
 知恵なのです。
 味はおいしいのに香りはすぐ飛んじゃうからって捨てたら
もったいないでしょ。
 気合入れてジャスミンの香りつけてるところだってあるし。
220美麗島の名無桑:2001/08/11(土) 02:44 ID:???
麒麟大飯店の斜め前にある「和春茶行」の前を通ったら、試飲
誘われてかなりの量を飲ませてもらった。結局、高山烏龍茶と
凍頂烏龍茶を2つ(しかも安価)しか買わなかったけど、次の日も
ガブガブ飲ませてもらいました。非常に美味しかったです。
なんでこんなにサービスいいの?
この店、陳水遍総統から表彰も受けてましたが、結構有名?
また、信用できるのでしょうか?
おじさん(店長)はいい人でした。
221220:2001/08/11(土) 02:47 ID:???
ちょいと補足を。

陳水遍の台北市長時代の表彰です。
222美麗島の名無桑:2001/08/11(土) 09:09 ID:???
× 陳水遍
○ 陳水扁
223220:2001/08/12(日) 02:34 ID:???
>>222
謝謝

和春茶行の情報知ってる方、誰かいませんか?
224美麗島の名無桑:2001/08/12(日) 05:18 ID:???
恥カキコします。
お茶っ葉って、何回くらいまで使い回ししていいんでしょうか?
もったいないので、茶漉しに入れた葉で20杯くらい飲んでるん
ですが、これはよくないですか?
特に味が落ちてる気もしないので…。
225美麗島の名無桑:2001/08/12(日) 06:48 ID:???
茶の種類にもよるが、漏れの場合5〜10回くらいかなあ
本人が「特に味が落ちてる気もしない」と思うなら
何回いれても構わんだろ
226美麗島の名無桑:2001/08/12(日) 10:02 ID:???
>>224

漏れはだいたい5回ぐらい。後はまとめてやかんで煮出して飲んでます
(邪道と言われそう)

> 特に味が落ちてる気もしないので…。

いいお茶飲んでるみたいだねえ、うらやましい(泣)
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228tomo:2001/08/12(日) 13:45 ID:htqbox6Q
>224
 香りと味が落ちてきたってところを自分で判断して。でもわからな
ければ、そのお茶と店によって違うので買った御茶屋さんで聞くのが一番。
ちなみに和昌の梨山烏龍茶が12回、進貢東方美人が10回だってさ。
229美麗島の名無桑:2001/08/12(日) 14:03 ID:???
いいお茶ほど長持ちするね。結局コストパフォーマンスもよくなるんじゃないかな。
230自転車小僧:2001/08/12(日) 22:40 ID:cx.LNTCA
>215〜
台湾のジャスミン茶は言うほど質の低いものではないと思う。
台北の馴染みのお茶屋さんと話をするけど、緑茶にジャスミン
を入れていると言っていた。
皆さんの言う海草の匂いを消すため?
ティーバッグ用や最初から袋詰してあるジャスミン茶はクズ茶葉
をジャスミンで誤魔化しているのは本当。
お茶屋さんで色々聞いてみるとジャスミン茶と言っても等級が色々
あるんで良いものを紹介してもらいましょう。
231224:2001/08/13(月) 03:30 ID:???
>>226
1箱400元の凍頂烏龍茶ですよ。
232224:2001/08/13(月) 03:32 ID:???
>>228
いくら飲んでも味が落ちた気がしないのです。
舌が麻痺してるんでしょうか?
233tomo:2001/08/13(月) 03:38 ID:???
 ちゃんと100度の熱湯で入れてます?
 ウーロン茶のおいしさを引き出すには一番大事。
 それと香りは味よりも先に飛びやすいので注意してみては?
 でも20回も入れたら味も香りも薄まると思うんだけど...
ためしにそのあとに新しい葉にかえてどれだけ違うかためしたら。
234美麗島の名無桑:2001/08/13(月) 03:47 ID:???
>>233
レスどうもです。
ポットないので常時100度は無理なんです。沸騰したやかんの湯を
膝元に置きつつ少しぬるくなっても飲んじゃってます。
香りは鼻が悪いからよく分からなくて・・・。
かなり邪道ですね、私の飲み方。

tomoさんのご指摘通りに飲んでみますね。
235tomo:2001/08/13(月) 03:58 ID:???
>234さん
香りが飛ぶって言うのとは違うけど、
それなら沸騰直後のお湯で何回かいれて保温ガラスの水差しに
先に移し変えておいたら?
ちょっとさめても味が均一になるしそっちのほうがずっとおいしいよ。

それと既出だけど烏龍茶は熱いお湯(90以上かな)じゃないとビタミンC
が出てこないそうです。日本のお茶だと熱いと逆にこわれてしまうらしい。

清茶ならそんなに熱くなくても大丈夫だけどウーロン茶、東方美人は
絶対、沸騰してるお湯で入れるようにと和昌の張(ちょう)さんに教えて
もらいました。
236tomo:2001/08/13(月) 04:09 ID:???
>226
煮出し。おいしそう。
今度帰ったらやってみよー。
237234:2001/08/13(月) 04:36 ID:???
>>235
なるほど。tomoさん詳しいですねー。
90度以上でビタミンCですかー!
勉強になります。

tomoさんは入れるたびに湯を沸騰してるんですか?
それとも90度以上のポット保温とか?
238tomo:2001/08/13(月) 05:17 ID:???
>237
私もこの板でいろいろ教えてもらいました。

ホテルで入れるときはそのつど電気ポットで沸かしてます。
家で入れるときは90度以上のポット保温か、>235で書いたように
台所で水差しにジャブジャブついでから居間にもってって飲んでます。
239234:2001/08/13(月) 06:51 ID:???
tomoさんの水差し方式採用いたします。

ところで、高山と凍頂の味の違いがいまいち分からんのですが、
どういったところでしょう?
また、台湾人にはどちらが人気あるのでしょうか?
240leon_Zheng:2001/08/13(月) 07:09 ID:WZN.DlR2
高山と凍頂じゃまず産地がちゃいますな。
あと、一言で高山っていっても、いろいろ産地があって、それぞれ個性が違いますな
 阿里山と梨山ではぜんぜん違う味がする。

 なんか、台湾の一般市場では梨山が最高とされてるみたいですが。
人気っていう点ではどうなんだろうね
241美麗島の名無桑:2001/08/13(月) 10:16 ID:35MI8BCQ
阿里山がやはり人気は高いね。でも、来年から大兎嶺が大々的に売出される
らしい。個人的には、梨山山系は、結構すきで、それぞれ個性があるけど、
福寿山もいいなあ。
242美麗島の名無桑:2001/08/13(月) 10:38 ID:???
大兎嶺は、どの辺にあるんですか?
243美麗島の名無桑 :2001/08/14(火) 02:25 ID:???
>>240
>阿里山と梨山ではぜんぜん違う味がする。

育ててる茶葉の種類や製茶法の問題ではなくて、
産地で味が全然違うようになるのでしょか?
244美麗島の名無桑:2001/08/14(火) 03:42 ID:???
で・・・結局のところ高山と凍頂の味の違いは???
245leon_Zheng:2001/08/14(火) 11:36 ID:X9oExknE
>>243
茶葉がちえばもちろん味も違うだろうし、
同じ茶葉で同じ製法でも、植えてる環境が違えば違う味になるみたいですよ。
空気とか、土とか気候の関係なんでしょね。

>>244
言葉ではちょっと(w
飲んでみればいいじゃない。結局判断するのは自分の舌だしね
246leon_Zheng:2001/08/14(火) 11:39 ID:X9oExknE
大兎嶺って、梨山主峰と奇来山主峰の間ぐらいじゃないかな?
華連側からはいるんじゃなかったっけ?
247美麗島の名無桑:2001/08/16(木) 09:27 ID:???
>>246
情報ありがとうございます。後輩がいまちょうど梨山あたりにいるので、
潜入させてみたいと思います。
248leon_Zheng:2001/08/16(木) 15:21 ID:pVxA6K.2
でも、2700メートルもあるところお茶ってどうなんだろう・・・
とある本に梨山茶はお茶業界のロリコンてかいてあったな
249tomo:2001/08/16(木) 15:27 ID:???
>248
なんて本?
飲んだ感じじゃかなり男性的で大人の味がしたけど。あっ業界の話か。
250美麗島の名無桑:2001/08/16(木) 16:42 ID:???
>>248
見たい見たいその本!(日本語の本?)
251leon_Zheng:2001/08/17(金) 12:55 ID:iIlnhuFU
台湾茶っていう本。
残念ながら日本語じゃないです。北京語と、一部台湾語(農家の話とかは台湾語で書いてあったりする)
>>249
味はすごく男性的なんだけど、使う葉がすごくわかい葉だから、ロリコンなのね。

結構おもしろいこと書いてあるから、読める人は読んでみるといい
252美麗島の名無桑:2001/08/24(金) 15:56 ID:WGX6uXQI
「じゃぱん、がばめん、ふぉるもさ、ううろんち、わんかぷ、てんせんす、かみんかみん」この意味解るか。夢野久作の『人間腸詰』のせりふだぞ。
253leon_Zheng:01/08/27 00:28 ID:D4kZk9qQ
台湾には大陸系のお茶に強いお茶屋さんないかなぁ。
香港かなやっぱ
254 :01/08/27 18:24 ID:UWy0JomI
例の微糖入りウ−ロン、日本で発売されんかな。
CMキャラはもちろんビビアン徐で。
日本のウ−ロンは大陸イメージでばっか宣伝してるので、真のウーロンは台湾だと
日本人に認識させたいものである。
255tomo:01/08/27 22:59 ID:lV6l6GQY
日本人が品種改良いっぱいしたのにね。
でも砂糖入り烏龍はちょっと...。
256美麗島の名無桑:01/08/27 23:21 ID:RT62FcNQ
>>254
元が福建省で気候が似てて民族も似るけど自分も台湾産の方が信用できる
257美麗島の名無桑:01/09/08 17:30 ID:???
台湾人の友達に、「日本茶送って」と頼まれたのですが、
どんなお茶がいいでしょうか。
前に別の人にお土産でもっていったのは玉露入り煎茶ですが、苦い、と
不評でした。
258tomo:01/09/08 18:29 ID:8yurMe8w
生茶(なまちゃ)はいかがでしょうか。
煎じてないのであまり苦味がありません。ただ熱いお湯だと玉露以上に
香りが飛んでしまうので注意。水出しもおいしい。

あとはモノホンの茶道で使うお茶。茶筅とかも安いやつが手に入るし
茶道を通じて日本の伝統文化も伝えてはいかがでしょうか。

ちょっと日本茶ってイメージと違うけどほうじ茶は台湾の人たちも飲みやすい
のでは。カフェインないので食事中でもがぶがぶのめます。
259美麗島の名無桑:01/09/08 18:46 ID:rk6Ro.6Y
九州の釜炒り茶いいよー。
高千穂の農協で売ってるお茶、さっぱりして苦くなくて美味しいよ。
260美麗島の名無桑:01/09/08 19:07 ID:kBvUOpC.
otya
261leon_Zheng:01/09/10 00:11 ID:tNaHylMM
ずばり 玄米茶  いや、 まじで
262美麗島の名無桑:01/09/10 00:18 ID:3FfwZysA
香りでなく、旨み系のお茶でいくなら、
話の種に玄米茶やこぶちゃはいいね。
263257:01/09/10 00:52 ID:???
皆さん、ありがとうございました(感激(

そういえば、ほうじ茶と玄米茶という選択肢があるのを忘れていました。

釜いり茶、生茶なんてのもあるんですね。個人的に手に入れて試してみたいと
思います。

再拝、ありがとう。
264美麗島の名無桑:01/09/10 19:01 ID:lf0bdCUo
台湾のお茶やさんに行ったとき、店のおばさんが
「ウーロン茶の出涸らしの茶葉でかおをこすると肌がきれいになる」って
言っていました。台湾の女の子はよくやってるとのことですが本当ですか?
実際効果はあるのですか?
ちなみに高山の100グラム800円の茶葉(コンクール3位らしい)
を買いました。
265美麗島の名無桑:01/09/10 19:04 ID:???
>>264
それは初耳。しかし、出がらしで水虫が治った、というのは聞いたことがある。
266茶子:01/09/10 19:53 ID:pp65RSbU
昨日、台北から戻りました。
その時、100g900元の高山茶を買いましたがすごく風味がよく美味です。
12〜3回使えるとのことで、そのあと茶葉を顔、肌にぬったり、ネットに入れて
お風呂に入っても肌がすべすべになると、薦められました。
その他、天ぷらにしてもいいそうです。つまり、最後まで無駄になるところがないみたいです。
267leon_Zheng:01/09/11 04:52 ID:QikaE332
蚊に刺されたところに当てると、かゆみがとれるのはほんとだよ。 タンニン酸のおかげらしい。
>>264
少なくも、おれは聞いたことも見たこともないぞ
実際にしてる女の子
あと、コンクールの主催者団体によって信頼度が違うから気をつけてね。

>>266
いろんなお茶屋が「てんぷら」いうけど、巡り会ったことないな・・・

まぁ、お茶屋って結構いい加減なこと言ったりするから、鵜呑みにしない方がいいよ。
売るためなら何だって言う人いるし。

大山じゃぁ、お茶飲んで2ヶ月で3キロやせなかったら金返すとか言ってるらしいが・・・・
268美麗島の名無桑:01/09/11 08:16 ID:???
>>267
高山茶の茶渣を風呂に入れている女の子知ってる。あたしもやったことある。
けっこうさっぱりしてきもちよかった。
てんぷらは、文山の茶葉博物館の隣にある茶菜の店ででてくる。でも、てん
ぷらというより、フリッターにちかいかしら。
269美麗島の名無桑:01/09/11 13:11 ID:???
烏龍茶は脂肪分を溶かすっていうから、肌の質によってはさっぱりしそうだけど
乾燥肌の人にはどうなのかなー。
「烏龍茶は肌にいいから、風呂に入れるとアトピーに効く」とかいう
怪しげな説を信じて悪化させちゃった人もいるって聞いた。
270美麗島の名無桑:01/09/11 13:53 ID:NiMlPIWA
台北県坪林に行ってまいりました。
ここには、茶業博物館がありますね。
敷地内には、茶芸館もあって、お茶が飲めます。
しかし、包種茶の産地にもかかわらず、飲めるお茶は白毫烏龍茶(確か150NT$)などでした。
聞香杯と茶杯つきです。

なお、ここは、8割の農民が茶の生産に従事しているとか。

最後に、包種茶(1斤1200元と1斤800元)を買って帰りました。
271美麗島の名無桑:01/09/11 19:34 ID:.T9rgKZI
コンビニで売ってる「金の緑茶」ってのがおいしかったな.
500mlで20元だから,結構高級なのをつかってるのかな?
272美麗島の名無桑:01/09/12 23:47 ID:KKvY4uxM
「金」の「緑」茶。ぷぷっ。
273美麗島の名無桑:01/09/13 00:11 ID:???
きんのつぶたべよ〜〜〜〜にをわなぁっとお〜〜〜〜
274 :01/09/14 18:52 ID:0PU0gicA
275坪林:01/09/15 20:54 ID:MkaHWusE
テストごめん!
276坪林:01/09/15 21:01 ID:MkaHWusE
坪林の茶藝館のすぐ近くで仕事をしている。
白豪は包種茶の一種で、これはうまいよ。
茶農家の人が多いので、いわゆる自家用につくった
茶をときどきいただく。自家用のコシヒカリのようなもので、
農薬なんか使っていないそうだ。
これは、さらにひと味違う。お土産に少しもってかえったら、
「このつぎもこれ」と言われた。
そんなこといわれたって……
277美麗島の名無桑:01/09/15 23:09 ID:Qj5S1a4c
>>269
ありがとう。すこしアトピー気味で色々試してみたんですが
完治にはいたってなかったのです。
ダメもとで梨山茶のいつもは捨てるのをお風呂に入れてみました。
痒いのがぴたっと止まりました。私には良いみたいです。
あー台湾の烏龍茶すごいです。感動した。
278leon_Zheng:01/09/15 23:34 ID:8QWiheiQ
白毫だ白毫 白い産毛が生えてるみたいだから
ちなみに、農薬使ったら、白毫はできん。
なんせ虫にかませないとならんから。
別名 東方美人じゃの
279美麗島の名無桑:01/09/16 01:05 ID:???
福岡に旅行に行ってシーサイドももちで(店名忘れた…)
中国・台湾のお茶屋さんに行き、おすすめの東方美人茶をいただき
あまりのおいしさに100g5000円買ってしまいました。
高かったけどはたしてこれは本物なのだろうか?
偽物でも美味いから許すけど。
友人の台湾土産でお茶を貰ってから台湾のお茶が好きになりましたが
こっちは田舎ゆえ手に入りにくいです。
通販の千趣会で月1で中国・台湾茶が届くものがあるのですが
どなたか注文された方いらっしゃいますか?
280leon_Zheng:01/09/18 05:28 ID:nifBVsIY
まったり系なのであげとこ

つーか、今台湾はすごいことになってます。 沈むかもしれません
現に、昨日は台北中が灌水しました
281OZON:01/09/18 06:43 ID:ExhfaO9s
5000円ですか?やすいほうだよ。100g3000元のがありますから。
282美麗島の名無桑:01/09/18 07:12 ID:???
>>281

ほんとに台湾人ですか?
283OZON:01/09/18 07:26 ID:ExhfaO9s
ええ、そうですよ。
284美麗島の名無桑:01/09/18 07:38 ID:???
>>283

日本語うまいよね。
なんで?
285OZON:01/09/19 01:48 ID:GIdACFfE
日本にすんでたから、六年間。日本語習いやすいし。
286leaf:01/09/28 11:45 ID:PfOVtiBI
教えて下さい!
なんで桃園や龍泉のウーロンって、包種茶と半球型の中間のようなつくりに
なってるんでしょうか?
287leon_Zheng:01/09/28 14:53 ID:Vl4.Pn..
>>286
もともとはみんなそんな感じだったんよ。
ここ20年だか、10年だかの歴史しかない<丸まったやつ。

丸めると高く売れるが、手間がかかる。
損益分岐点よりしたのうーろんちゃはまるめないんじゃないかな〜。

梨山なんて、嫌がらせのように丸めてある・・・・・・・
288leon_Zheng:01/10/03 02:04 ID:TL/TJSlw
あと 2月も踏ん張れば冬茶の季節だね〜
知り合いのお茶屋さんは洪水でお茶缶(ドラム缶みたいななやつ)が
ばっかん、ばっかんひっくり返って ただいま開店休業中らすい。
「え〜、大変だね〜」 ていったら
「いあや、冬茶まで休みを満喫するぞー」
とのたまいながら、麻雀に明け暮れておりました。
強い・・・・・たくましい・・・・・・・・
289美麗島の名無桑:01/10/03 02:30 ID:Rh2yAo52
東京で皆さんがお勧めの御茶屋さん、茶館があったら、教えて。
お勧めのお茶も・・・
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291美麗島の名無桑:01/10/03 10:03 ID:lQscKhq6
>>288

いいなあ、そういうおちゃやのオヤジ。かっこいい!
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293美麗島の名無桑:01/10/03 19:19 ID:MR4j4f82
涼しくなったのでやっとお茶入れる気になった。
台湾で買った茶器と高山茶を出してきた。
・・・うまいです。
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295美麗島の名無桑:01/10/06 23:37 ID:???
あっついお茶がおいしい季節になりましたね。阿給。
296leon_Zheng:01/10/07 00:11 ID:U/.3v8nc
今回の台風で結構茶畑関係もダメージ受けてるみたいで。

>>291
本当はあんまり大丈夫じゃないらしいが、考えても仕方ないので
麻雀してるらしい(わら)

 しかし、観光客向けのお茶屋すごいなー。
ぼったくりのお茶から、夜の生活まで 営業範囲が幅広い・・・
297美麗島の名無桑:01/10/07 23:57 ID:fd6iWlyk
>>294
これはなになの?
298leaf:01/10/13 07:42 ID:XXQ6IdNI
秋茶のみました。台湾でも秋茶なんですね。もう少し時期が遅いほうが
おいしいような・・・。でも、梨山の秋茶は、好みでした。
299お茶のお求めは:01/10/14 05:14 ID:WB0XsD7t
日本で台湾のお茶の通信販売をしている所があります。
種類はありとあらゆる台湾のお茶があります。
台湾の烏龍茶をお求めでしたらメールで問い合わせをしてみて下さい。
台北のお店(萬全茶行という観光客向けではないお店)と同じ料金で
お茶を買えます。また台北の本店に行く予定の方も同じく問い合わせをして下さい。
割引券を郵送してくれます。[email protected]
300leon_Zheng:01/10/17 08:33 ID:ElGggs7a
>>299
いろんなところに書いてるだろ。
バックマージンいくらよ(笑)
>>298
梨山は標高高いから、ほかのところより早く冬茶の特徴がでるよねぇ
301美麗島の名無桑:01/10/18 00:26 ID:4SYeMldV
もう5年前になるけど、三越の地下のお茶屋さんにある「さくら」っていう
名前の緑茶がとても好きだった。桜の香りがして美味。
302美麗島の名無桑:01/10/20 19:25 ID:???
台湾のジャスミン茶ってどう思います?
303美麗島の名無桑:01/10/20 20:20 ID:aCtSKGW2
zz
304leon_Zheng:01/10/23 10:21 ID:LXizZ9GJ
>>302
台湾の人はあんまり呑まないからねぇ<香片
え、レストランはみんなジャスミン?
北方系ばっかくってんじゃねーー!
305美麗島の名無桑:01/10/24 05:54 ID:unOaNHi5
台湾製の茶器がほしいのだけど、どこで帰るのかなぁ。
しばらく台湾には行けなそうだし・・・
306leon_Zheng:01/10/25 04:14 ID:eVtVZ5ZH
通販でかえます
307美麗島の名無桑:01/11/03 01:41 ID:48zqMjXB
寒くなってくると、お茶飲みたくなるね。

今日銀座プランタンの紅茶屋さんで、100g1万円近い台湾のお茶(とうちょうウーロン茶)を
発見。今月の給料が入ったら、ちょっと10gくらい買ってみたいな。
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309leon_Zheng:01/11/12 00:40 ID:bcKtJ7Ix
>>307
本物なら、良いお茶だねー
310美麗島の名無桑:01/11/12 01:35 ID:IoEKlduN
>>309
実は、10グラム買う交渉(?)を試みたら、最低100グラムからだと言われてしまった。
でも、近くに有るカフェで飲ませてもらえるそうなので、近々行きたいと思っているのだ。
しかし、自分にお茶の「良し悪し」が分かるのか不安・・・
311巧口酥ウマー:01/11/12 21:02 ID:???
>>299
って、悪名高い『万年茶行』のことか?
312美麗島の名無桑:01/11/21 17:39 ID:9Gvk/raW
>>331
詳細キボンヌ
313美麗島の名無桑:01/11/21 17:41 ID:9Gvk/raW
>>311の間違い。
314leon_Zheng:01/11/28 03:20
万全じゃなかったっけ?
リージェントの近くにある。
おもいっきり観光客向けだよね。

>>310
結局のお茶の価値なんて
その値段に自分が納得できるかどうかですよ
315ポースー:01/11/28 11:14
萬全茶行ですか!私も台北滞在中、必ず買って来ますよ。ただ、言えるのは
 テイクアウトの人と日本人多いね。>>314  そのとおりですな!!
316leon_Zheng:01/11/30 05:44
>>315
いまいちいみがわからんのだが・・・・・
あそこもテイクアウト つーか、デリバリーやってんの?
来来茶行はやってる
317ちゃいなちゃ:01/11/30 10:43
リージェントの近くの萬全って、全省茶行って名前にかわったん
じゃなかったけ・・・。先の台風で水没したという噂をいいたけ
ど。こわもてのおばさんがいて、日本人のおねーさんが店番して
る・・・。
でも、萬全もあるのか???
318leon_Zheng:01/11/30 23:50
>>317
それは、リッツ・ランディスの近くに引っ越した。
乗っ取られたって聞いたけどな
319ちゃいなちゃ:01/12/03 08:45
ああ、そうでした。リージェントではなく、リッツでした。すんまそん・・。
それにしても、のっとられたとは、誰に???
320leon_Zheng:01/12/03 14:18
リージェントの近くの萬全はまだある。
で、元オーナーがリッツ・ランディスの近くで始めたのが全省
どっちもあるよ。

これさ、あくまで噂なんで、ホントかどうかはワカラナイ。
嘘だったらスマソ
乗っ取りが本当だったら、乗っ取ったのは、今のオーナーでしょw
321leon_Zheng:01/12/03 14:21
萬全はリージェントの近く、全省はリッツの近く。
どっちもある。

萬全はいろいろと噂聞くけど・・・・・・
全省のオーナーは従業員になめられてるちゅー話は聞いたこと有るがな
あくまで、噂
322美麗島の名無桑:01/12/11 11:22
今年の台風の茶畑への影響ってありますか? ご存知の方がいらっしゃったら
教えてください。
323leon_Zheng:01/12/12 00:06
無いとはいえないと聞いたが
それより町の被害の方が深刻だったな

つーか、暴風圏内40時間って聞いたこともねぇ
324美麗島の名無桑:01/12/20 00:05
和昌で買った東方美人、旨いよ。
紅茶のようなよい香りがするが紅茶のように苦くない。
単に旨い紅茶を飲んだことがないからなのかもしれないけど、
ダージリンのよいと言われるのも苦いので余り好きではないのです。
東方美人age。
325おせっかい焼きな人:02/01/11 00:21
すみません。別スレで「あんまりお高くないとこで、お茶の飲める店@台北」
を探している台北初訪問の人がいます。

よろしかったら、どなたかアドバイスに出張していただけませんか?
>「台北で1泊20時間transitおまえらならどうする?」スレ
326別レスの1:02/01/11 00:26
>>325
わざわざありがと!
327おせっかい焼きな人:02/01/11 00:28
>>326
細かくてすまん。それも言うなら別「スレ(スレッド)」の1だ。
あ、これの返事はいいから・・・。
328美麗島の名無桑:02/01/12 09:10
ギャラリーフェイク21巻で台湾茶取り上げられてるな。。。
『清香茶会』ってタイトルで・・・
329レッド:02/01/13 14:28
明日から台湾旅行に行くんだけど、今の季節にお勧めの銘柄は何が在りますか?
行く所は翡翠湾、花蓮、台北のツアーです。
お金はそれほど掛けれませんが(w
330324:02/01/13 23:21
東方美人ってどうやって飲むのが正式なのかな?
茶葉が細かいので烏龍茶の茶器には向かないような。
英国式の紅茶セットでいつも飲んでいる。邪道かな。
私的にはウマーなのですが。
331Bear!!@Taipei:02/01/16 02:49
東方美人で思い出しました。紹介させてください。

TEA ROOM 東方美人

神奈川県相模原市にある台湾のお茶とお菓子、軽食
が主体の喫茶店です。
相模大野3-14-10 第2足立ビル2階

オーナーは台北に駐在経験のある方なので、台湾に
出かける前に色々情報を仕入れられるかも知れませ
ん。

HomePage内に日本・台湾の茶芸館や、台湾料理店の
案内もあります。

http://www.oriental-beauty.com/
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334美麗島の名無桑:02/01/16 08:41
>>324
東方美人うまいよね。
はちみつのような香りと甘みがある。
うちにあるのは茶葉がそんなに細かくないけど?
普通の茶蓋で飲んでます。
335美麗島の名無桑:02/01/16 12:41
>普通の茶蓋で飲んでます。
珍しい茶の飲みかただな。
普通は茶杯で飲むが?
336田中頼三:02/01/16 20:15
おととい初めて東方美人飲んだ。
生まれつきものぐさな男なので蓋碗で淹れてそのまま大きめの茶杯に
注いで飲んだけど、べつにいいよね?
今家には東方美人があと200gはある。飲みきれない・・・
337美麗島の名無桑:02/01/17 13:18
猫空に行ってみたいなあ。
山の上の茶芸館はいい感じらしいね。
338美麗島の名無桑:02/01/17 17:14
>>337
猫空に逝くんなら、誰と逝くかが問題なんだYO!
339美麗島の名無桑:02/01/17 19:37
>338
何が問題なの?
友達とか恋人とかじゃダメ?
340美麗島の名無桑:02/01/17 21:43
上等だ、ゴルァ!
341美麗島の名無桑:02/01/18 09:37
>>337
猫空、先月日本から「オバサン」二名が来台したので、同行。
モロに季節はずれで、閑散としてました。動物公園駅からタ
クシーで二百数十元。

茶芸館も、ひなびた感じで地元の人が行楽の昼時に弁当を広
げる場所として利用する感じかな。

問題は帰りの足の確保。ふもとのバスターミナル行ミニバス
が1時間2便位あるのですが、途中のルートがループになっ
ているのを知らず、「のぼり」しか来ないのを不思議に思い
ながら来た道を2時間近く歩いて戻るハメに..

普段市内の平らなところを歩いているので、翌日は辛かった
です。

でも、台北方面を一望する景色を眺めながらのハイクは楽し
かったです。夜景は綺麗だろうな。

342337:02/01/18 11:56
>>341
地元の人が多いんですね。
帰りはタクシーとか走ってないとなると大変だなあ。
夜なんか行ったら帰ってこれないかも?

茶芸館は有名な「邀月」ですか?
茶畑眺めながらのんびりマターリするには良さそうだね。
343美麗島の名無桑:02/01/18 13:12
>>342
猫空まで観光客を乗せてきた帰りの車があるからタクシーは割と簡単につかまると思うよ。
少なくとも自分の場合は問題なかった。
まぁ、夜はどうだかしらんが、もしなんならお店の人に呼んでもらったらどうかな。
344美麗島の名無桑:02/01/18 13:17
>帰りはタクシーとか走ってないとなると大変だなあ。
お茶屋さんに「我要求計程車」とか頼むと無線で呼んでくれます。

345337:02/01/18 14:53
タクシー呼んでもらえばいいんですね!
じゃあ猫空行き決定です。

九イ分も行きたいけどこちらもアクセス悪そう?
基隆までは電車で行ったことあるんだけど。
そこからバスに乗るのでしょうか?
帰りにまた基隆の夜市に寄りたいな。
346美麗島の名無桑:02/01/18 15:42
×:「我要求計程車」
○:「我要計程車」

九イ分への一番ポピュラーな逝きかたは「瑞芳站」からバスだな。
駅を降りて広場の先を左に逝くと右側の木の下にバス停がある。
台北の「中崙站」からも直通のバスが沢山出ている。
347美麗島の名無桑:02/01/18 15:59
猫空から九イ分を回って基隆に逝くという手もあるぞ。
木柵から平渓線の菁桐までバスが出ている。本数が少ないので(一時
間に一本くらいか?)、猫空に逝く前に時刻表を確認しておくこと。
でも人数が多い(3〜4人)ならタクシーで逝ってもよいが。
平渓線も最近日本の旅行ガイドに載ってしまったが、それでも逝く人
はまだ少ない。
台北→木柵→猫空→木柵→菁桐→十分瀑布→瑞芳→九イ分→瑞芳→基隆
一日あれば余裕で回れると思われ。
348美麗島の名無桑:02/01/18 17:16
>>347
 バスは木柵から平溪(野人谷)までだね。
 ここに木柵〜平溪間のバスの時刻表が載ってる。
 http://homepage1.nifty.com/KeTEL/Heike210.htm
349美麗島の名無桑:02/01/18 17:57
>>348のサイト、ただの鉄道HPだけど、けっこう菁桐や九イ分、十分の
情報があるね。個人的には金瓜石のページが(・∀・)イイ!!
350美麗島の名無桑:02/01/19 00:08
>>347
 どうでもいいけど、平溪線は9月に来た颱風による被害でいまだに不通なんだが…。
 十分から瑞芳までどうやって移動するんだ?
 一応、道路もあるけど、山越えグネグネのとんでもない道だぞ。
351美麗島の名無桑:02/01/19 00:10
まじ?
352337:02/01/19 10:26
>>347
素晴らしいルート!と思ったのですが
不通ですか?それは残念。
昨日るるぶを見たら平溪線のオススメルートが
結構詳しく出ていてワクワクしてたのに。。。
353美麗島の名無桑:02/01/19 15:34
12月に行ったが、ちゃーたーの車は通れたぞ。
バスは知らんが・・・。
354美麗島の名無桑:02/01/19 17:41
十分から三貂嶺まで歩け。
列車が不通ならトンネルの中も歩いてしまえ。
懐中電灯は持っていった方がいいぞ。
355美麗島の名無桑:02/01/21 07:49
お茶の旅
猫空と坪林ではどっちがおすすめですか?
356美麗島の名無桑:02/01/21 09:49
>>355
どっちもどっち。
猫空は茶藝館、坪林は茶葉博物館
さあ、どちらをとる?
357美麗島の名無桑:02/01/21 12:28
>どっちもどっち。
って、をいをい。
358美麗島の名無桑:02/01/21 21:43
下がり過ぎなので阿給ます
359美麗島の名無桑:02/01/22 10:53
高山烏龍茶ウマー
360leon_zheng:02/01/22 23:54
どっちも勧めない
361美麗島の名無桑:02/01/23 03:14
>>360
どして? 産地の観光茶園ではいいお茶飲めない?
362356:02/01/23 13:59
>>361
そうだねえ、産地でおいしいのが飲めないわけではないけど、飲める確率が
高いわけでもないねえ。それに、猫空は木柵鉄観音ぐらいで、茶藝館のお茶
は雰囲気は良いけどいまいちかな。木柵鉄観音や文山包種茶以外は、台北の
卸しから仕入れてる茶藝館が多いらしい。それから、坪林は、文山包種茶ぐ
らい。時期が良ければそれりなのだが、この時期は見るものなし。鉄観音の
冷凍茶が飲めたりすればみつけもんなんだが・・・。
363美麗島の名無桑:02/01/23 19:53
何故か知らんが、食べ物板の中国茶スレが荒れています。
364美麗島の名無桑:02/01/23 20:39
>362
猫空の茶藝館てみんな鉄観音の冷凍茶目当てで
行くのかと思ってた。私はそれ目的で行こうと
思ってるんだけど置いてない茶藝館もあるということ?
365leon_zheng:02/01/23 23:54
良いお茶は台北に集まるからね。
茶農にとって茶は商品 売ってなんぼ
366美麗島の名無桑:02/01/25 08:54
猫空の茶藝館に全ての人が鉄観音の冷凍茶目当てで行くとはおもわれず。
月光茶や冬茶目当てと言うこともありうべし。のんびり「だべる」とい
うのもあり。
全ての茶藝館へは行ったことが無いが、おいてない茶藝館も数軒あった
ことは事実なり。
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368leon_zheng:02/01/30 02:23
とりあえず、上げ

だれか蔡暁芳の工房いったことある?
あれは、作家ものと呼べるのか・・・
あの人絵付けできないし
369tee:02/02/01 22:05
>>368
一応作家なんじゃない?!
北投の工房は、なかなかよいところよ!
370leon_zheng:02/02/02 23:21
もとは、故宮所蔵品のレプリカ作ってた人だね。
絵付けは奥さんがしてた。あの人自身は釉薬の専門家だったはず。
作家つーよりは、現場監督かなぁ。

某お茶屋でうってるあの茶器は、どう考えたって暴利だけどな
371tee:02/02/03 09:07
そうよね、あのホテルの地下のお店はちょっとって感じだわ。
でも、工房へ行けば、もっと安く売ってくれる。
372美麗島の名無桑:02/02/03 18:08
東方美人茶を普通の煎れ方で飲んでますがおいちいです(w
綺麗な葉っぱだけのお茶っ葉だけなんて初めてです。
373美麗島の名無桑:02/02/03 18:24
>>372
私もそうです。私の場合はこのお茶は寝る前に飲んでも
眠れなくなることがないですね。ちょっとしんどい時に飲むと
すこし元気になります。寒い時期はウマーです。
374leon_zheng:02/02/03 23:21
白毫烏龍をしってから、紅茶を飲むとき
1煎しかでないので、存した気分になるw
375美麗島の名無桑:02/02/03 23:29
プーアル茶にジャスミンティ−を混ぜて飲むと痩せるのでしょうか?
この前お茶を買いに行ったら、店内の台湾人客に勧められました。
その方はもちろん痩せてました。
376leon_zheng:02/02/04 00:36
お茶飲んだだけではやせん。
ただ、基礎代謝が活発になるから
「痩せやすく」なる。
377美麗島の名無桑:02/02/04 00:57
>>376
すみません。
質問のしかたが悪かったです。
プーアル、ジャスミンと単独で飲むよりも
ミックスした方が「痩せやすくなる」効果が上がるのでしょうか?
378leon_zheng:02/02/04 01:49
少なくとも俺は聞いたことないぞ。
試してみてくれw

カフェインの利尿作用が関係してるんだろうが。
科学者でもないし、研究もしてないので
どのお茶が一番効果があるかはしりません。
どのお茶にも少なからず効果はあります

と、いうことは混ぜた方がおいしければそっちの方がいい
てな、結論じゃないですかね

自分はやせ形なので、よーわからん
379加藤義也:02/02/08 19:44
漏れでも痩せれるのか?
380田中頼三 ◆88mm0tak :02/02/08 20:09
台湾で「拉拉山」という名前の、お茶に関係あるものってあります?
漠然とした質問ですがどなたかご存知でしたらお教え下さい。お願いします。

>>379 逝け。
381美麗島の名無桑:02/02/08 20:29
ジャスミン茶に砂糖入れるな!
382tee:02/02/08 22:18
>>380
拉拉山高山茶。拉拉山という名前の付いた烏龍茶があるってことね。
383田中頼三 ◆88mm0tak :02/02/08 23:32
>>382 ありがとうございます。ちなみに拉拉山てどこにある山なのでしょうか?
教えて君で済みません。
384tee:02/02/09 19:21
台湾は桃園縣巴陵復興郷。桃園縣でも内陸部に位置したところ。
台北縣烏来郷(うーらい)との境にある山。桃園で高山茶とい
われるお茶は、このぐらいよね。マニアには、クワガタの産地
として知られてるんですって。
385田中頼三 ◆88mm0tak :02/02/10 03:57
>>384 またまたありがとうございます。なるほど、烏來の近くにあるんですか。
この夏に台湾に遊びに行くので都合がつけば行ってみたいと思います。
386梨山茶age:02/02/10 20:24
いま、梨山茶の良いのを飲んでます。ウマー。
いいお茶はいれている時からして違うね〜。
立ち上る香りが何とも言えない良い香りです。
今年も夏に台湾へ逝きたいと思います。
お茶の当たり年であるように祈ってます。
387美麗島の名無桑:02/02/16 22:52
今年の冬片は、なんだか水っぽい。特に阿里山。
金萓はましか・・・。でも、金萓って苦手だな。
388美麗島の名無桑:02/02/17 00:51
×: 金萓
○: 金萱
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390美麗島の名無桑:02/02/17 21:45
なんで荒らすんだよ!
391tee:02/02/18 11:50
こういうのはほっとけばいいのよ。
でも、閑なのね。さみしくないこういうことしてて。藁

木柵の鉄観音飲んだのだけど、おいしかった。久しぶりに
香りのよいもののんだって感じ。最近の日本に入ってくる
木柵は、どうも的が外れてたって感じだったから。やはり
台湾へいかないといけないわね。
392美麗島の名無桑:02/02/18 12:27
>> teeさん
同意。
木柵は、わりと当たり外れが激しいような気がしますがどんなもんでしょう?
393美麗島の名無桑:02/02/19 09:31
蔡暁芳さんの北投の工房はどのあたりにあるのでしょうか?
アポなしでもお邪魔できるのでしょうか?
台北の某ホテルの地下で見た値段と渋谷の某所の価格は同じくらいでしたが
本当に高かった、、、、渋谷は値札がついてませんね。渋谷では店主が不在だったらしく
店員に価格を聞いたけど、ふっかけられたかな、、

リッツランディスの向かいのお店は
ちょっとアクの強い女主人でしたが、私はあそこの高山茶
好きです。でも高いですね、、
394台湾茶GOOD:02/02/19 14:54
台湾のお茶おいしいね、色んなの飲んだけど、忘れられないのが、
手揉みのやつで、毎年20KGぐらいしか作らなくて、
産毛のようなやつがあって、少し白く見える
香りがまたいい!色は、茶色だけどあまーい香りと
味、3年ぐらいずーっと匂いしてたよ、
まだあるかもね、高山もおいしいね、台湾人も
なかなか手に入らないという、お茶、もらったけど
すっごいねー、今は、さすがに飲んじゃたけど
まだ、いいやつが、4,5種類ある。
日本人向けや、空港で買うやつにいいのは、ないねー
395美麗島の名無桑:02/02/19 15:19
>>394
いいお値段したんでは?
396台湾茶GOOD:02/02/19 15:31
ほとんど、もらった。
高山茶のいいのは、7000円ぐらいかな?
397台湾茶GOOD:02/02/19 15:39
そうそう、台湾では、相手が日本人
と分かったとたん値段が、倍以上に
跳ね上がりますので、
台湾人も中華系だということを忘れずに。
398美麗島の名無桑:02/02/19 16:23
それはあんたが人相悪いからだYO!
399台湾茶GOOD:02/02/19 20:33
おーそうだなーそれは、いえる!
400leon_zheng:02/02/19 23:53
おれは、そんな目に遭ったことないが。。。。
蔡氏の工房は北投にあります。
アポなしでおっけーなはず。 即売もするくらいだから。
 渋谷ってーと、華泰だな。
ビルたててから腰が低くなったと有名だがw

お茶は手もみでも、機械入れてもそれほど変わらんと思う。
機械入れたほうが質が均一に仕上がるし
手でもむって言っても、手でもまないし・・・・(謎)
製茶は時間との戦いだから、一概に手作業オンリーが良いとも
いえないみたいだよ。ねだんもばかだかいし
401美麗島の名無桑:02/02/20 00:44
ひどい事になってます。欧州市場で規制「中国産緑茶」 :02/02/19 22:10

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=ALIF&NWID=A6241910

<経済>中国緑茶を相次ぎ投入=市場拡大狙い飲料各社

大手清涼飲料水メーカーが、缶やペットボトル入りの中国緑茶を相次いで投入している。
抗がん作用があり健康によいとされる緑茶人気に乗って、
従来の緑茶飲料との相乗効果で市場拡大を図る狙いだ。

サントリーによると、2001年の無糖茶飲料市場で緑茶は前年比26%増となったとみられ、
3%増にとどまったとみられるウーロン茶を大きく上回った。
同社の「中国緑茶」は浙江省の龍井(ろんじん)茶を使用、
香りを楽しめるよう広口の400グラムボトル缶に詰めた。
雲南省産の茶葉を中心に使用しているのはアサヒ飲料の「中国緑茶 凛(りん)」。
ホット専用ペットボトルの発売も検討している。
ネスレジャパングループ(神戸市)の「ネスティー 中国緑茶」は、
中国10大銘茶の一つ「黄山毛峰(こうざんもうほう)」で仕上げ、日本人好みの味覚にしたという。

↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓  
------------------------------------------------
中国農産物の汚染問題 中毒、年間10万人
深刻な被害 過剰生産背景に(産経新聞) 2001.12.17
------------------------------------------------
より抜粋。
・・・・・・・・・・
 問題となっている中国産農産物の化学汚染について、陳副主任は農薬のほか、化学肥
料の過剰使用による土壌、水質汚染の影響を指摘した。

 こうした複合的な汚染により、中国産農産物は緑茶の代表的な銘柄「竜井茶」が基準
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
値を上回る鉛の検出により欧州市場で規制を受けたほか、米食品医薬品局(FDA)によ
る中国食品の輸入差し止めが昨年八月から今年一月の間に六百三十四回に達するなど、
中国産品の安全性に対するチェックは国際的にも厳しさを増している。
・・・・・・・・・
-------------------------------------
402美麗島の名無桑:02/02/21 10:37
>>400
当たりでございます。>渋谷

北投の工房はカードは使えないでしょうね、、、
でもあまり現金もって歩きたくないなあ。
MRTから近いのでしょうか?
すみません、質問ばかりで。。。
どうも検索かけても出てこないので、、
403美麗島の名無桑:02/02/21 11:50
いまだに売ってないのが不思議。。
台湾のコンビニでは必ずみる
凍頂烏龍茶のペットボトル飲料。
サントリーの烏龍茶なんてまずくて飲めないよ!
なんで、あの品があっておいしい、
凍頂烏龍茶を売らないの??
404& ◆qun4wENo :02/02/21 12:03
405美麗島の名無桑:02/02/21 12:45
私も飲みたい。>凍頂烏龍茶のペットボトル入り
日本では、烏龍茶はしぶい味というのが普通になってるから、
凍頂烏龍茶は違うものだと言われてしまいそうだけど。

大陸のウーロン茶のほうが原価が安いからなんでしょうか。
あとは煎れ方が簡単だから?(煮出せばいいし)
406美麗島の名無桑:02/02/21 14:19
>>403
激しく同意。

陽水がCMやってもしょせん
「聞茶」もニセモノだし
俺的にはペットボトルは高山でも可
高くつくならミニサイズでもいい
407tee:02/02/21 20:51
どーでもいいけど、ペットボトルには興味ないわ。
友達の家に行った時に、その子が冷蔵庫からペットボトルの緑茶だして、
電子レンジで暖めたとき、ああ、この女とは友達じゃないわって思った。
美味しいものをおいしく飲む手間を惜しむのは許せない。価値観の問題
かしらね。
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409美麗島の名無桑:02/02/21 22:47
今年出だした中国緑茶は超ズイマじゃん。

台湾で大量にお茶買いだめしてきてよかった。
410梨山茶age:02/02/21 23:05
>>409
私と同じぞなもし。
逝くとき空のスーツケース。
帰りにスーツケースいっぱいのお茶。
411美麗島の名無桑:02/02/22 16:03
お茶初心者です。。
明日から台北に行きますが、おいしいお茶を出してくれるお店・
茶器やお茶を購入できるお店はどこに行けばいいのでしょうか。
お願い致します。
412美麗島の名無桑:02/02/22 16:07
>>409
製法が違うからだろ?台湾のほうが日本人向けのような気もするけど。
烏龍茶は俺もフクケンよりも台湾だな。
413409:02/02/22 23:32
>>412
意味不明。
ペットボトルの中国緑茶がまずいのであって、本当の中国緑茶はウマイんだよ。
414美麗島の名無桑:02/02/23 01:30
>本当の中国緑茶はウマイんだよ。
旨いのもあれば、そうでないものだってある(ワラ
415美麗島の名無桑:02/02/23 01:48
>>411
間に合うかな?
自宅用なら、お茶葉は町の小さな普通のお茶屋さんがおすすめです。
有名店はばか高いし、露天は天候によっては湿気まくってるので。

416美麗島の名無桑:02/02/23 02:30
×: 露天
○: 露店
417413:02/02/23 09:58
そりゃ嗜好の問題だぜ
418美麗島の名無桑:02/02/24 11:55
>413
以前同僚だった、中国人の子にお土産でもらった緑茶(ロンジン茶)はおいしかったです。
なんかイメージ壊れそうで怖いから、中国緑茶なる日本の製品は買ってない。

>411、>415
私は無難に天仁茗茶に行きました。(というよりココがいちばん入りやすそうだった)
初めてだったし、ふつうに飲んでるレベルでは80点くらいのお茶は買えると思って。
試飲も気持ちよくさせてくれたし、いろいろお話もしてくれたよ。
茶器は、町の普通のお茶やさんが普段使い用の茶器を外から見えるように展示してて、
値段も外から確認できたんで、そこに入って買いました。

ガイドさんに連れて行かれた、「お茶も売ってる総合お土産屋さん」で試飲したのは
確かにおいしかったけど、ホントにそれを売ってるのかが怪しかったので買わなかった。

あー411が見るのは帰国後か。大した情報じゃないからいいけど。
419美麗島の名無桑:02/02/24 12:17
去年1年、近所のスーパーでバカ安のウーロン茶ティーバック(台湾の包種)を
購入し、日常用として愛飲していたのですが今年に入ってから仕入れてくれなく
なっちゃいました。
他の中国系ウーロン茶ティーバックも試してみたのですが値段が10倍くらいしても
ピンときません。(現在は、はと麦茶を常用)
もし、ネット通販で安くてそこそこおいしいウーロン茶ティーバック(台湾の包種)
を売ってくれるところがあったら是非是非教えて下さいませ。
420Bear!!@Taipei:02/02/24 14:55
>>419
その辺で売ってるのなら送ってあげても良いけど、
確か個人消費程度の量は、そのまま送れたはず。

でも国際宅急便使うと1000元位するからね〜。
国際郵便はどうなのかな?誰か知ってますか。
421美麗島の名無桑:02/02/24 16:47
北京(紫禁城内)で売ってた緑茶ペットボトル
砂糖入りダタヨ・・・
422美麗島の名無桑:02/02/24 16:54
>>420
1kgを船便で送ると、だいたい300元くらいだったと思います。
が、日本へ関税なしで持ち込める茶葉の量がわからないんで、大量に送った場合
(しかも品名・重量の表記を正直に書いた場合)、予期しない出費と手間が
かかる恐れがあります。

だれか、関税関係のことをご存知でしたらご教示ください。
(台湾への茶葉の非課税輸入は、1500gまで、らしいです。)
423419:02/02/24 21:16
420さん始め、皆さんありがとう!
ですが、半永久的に購入したいと思っていますので個人の方のお手をわずらわ
せますのは大変に心苦しいです。
できることなら通販サイトを利用したいと思っています。
でも、もう一度いいます、ありがとう!!
424美麗島の名無桑:02/02/25 01:04
ティーパック形式のおいしいお茶といえば
天仁名茶は定番だよね。
横浜と神戸の中華街にあるお店で売ってます。
でもネット通販がいいのか、うーん。
425Bear!!@Taipei:02/02/25 01:18
>>423・419
日本でも普段づかいの中国茶が、もっと安ければいいんですけどね。
検索サイトで色々探したのですが、高級な銘茶ばかりで、なかなか
気軽にオーダーできないのが難点です。

個人輸入についてちょっと調べてみましたが、課税対象金額(送料含)
が1万円以下の場合は、関税・消費税とも不要になっていました。
中ランクの茶葉は100g1000円位なので、1台斤(600g)なら問題
なさそうです。また個人使用を目的に、個人が少量輸入する場合は
検疫検査・輸入届出等も対象外となります。

台湾のカードが扱えるお茶屋さんなら、割と簡単に通販サイトが立て
られそうなのですが。
426美麗島の名無桑:02/02/25 01:19
×: ティーパック
○: ティーバッグ
427419:02/02/25 09:46
>>425
そうなんです、高級銘茶サイトばっかり!そりゃ、数百円単価のものなんてあんまり商売にもならないのだろうけれども。

とりあえず、さきほど横浜の親戚が今週末に家にくるというので、土産に
天仁名茶ウーロン茶ティーバッグ(台湾の包種)を要求しときましたv
424さん、ありがとう!

そして426さん、今の今までティーパックだと思ってました。ハズカッティなっ。
428leon_zheng:02/02/26 01:15
包種なのに烏龍とはこれいかに?
429419:02/02/26 10:32
>>428
包種で作った烏龍茶があるんですよー。
もし、まだお飲みになったことがないのでしたら、是非一度ご賞味を。
すんごく美味しいです。
日本人向きだと思います。
葉もくるくるで可愛いv
430leon_zheng:02/02/26 13:32
飲んだことあるよ
あれのことね 好み分かれるな。
俺はもらっても飲まないタイプのお茶だな
ウーロン茶の味がせんし
てか、丸まってるだけで、普通の包種じゃんっておもったのおれだけ?
431411です:02/02/27 00:18
411に書き込みをした者です。本日帰国致しました。
皆さんに色々教えて頂いてすごくありがたかったです☆
天仁名茶が出店しているという「喫茶趣」に行ってそこで出していた
「913茶王」というお茶がとても甘味があって美味しかったのでそれを購入、茶器類は
喫茶趣と来来大飯店の地下にあった茶器屋で購入いたしました。
これから飲むのが楽しみです!!
432美麗島の名無桑:02/02/27 12:36
>431=411
おかえりなさーい。
913茶王は私も買ってきましたよ。毎日飲んでます。
茶器はいいものを買ったみたいですね。うらやましひ。

安売りスーパーみたいなとこでも買いたしたんですが、
天仁のお茶を200元以上買ったら湯のみペアでプレゼント!というのがあって、
ティーバッグとか安いのを200元以上買いました。
日本のよりちょっと小さいくらいの湯のみがペアでもらえました。
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434tee:02/02/28 09:17
天仁のティーバッグって、おいしいの?
むかーし、リプトンの凍頂烏龍茶の三角のティーバッグはいける
とおもったことがあるけど。普通に茶葉買って、茶漉し付きのマ
グで飲んだほうが、まだましと思うのは、わたしだけ?
435梨山茶age:02/03/09 00:46
>>434
正解です。
436leon_zheng:02/03/12 03:45
同じ値段なら、ティーバッグの方が品質低いのは自明の理だし。
ウーロン茶は葉っぱを刻んでないから、茶こし付きで入れた方が
いいよね
437美麗島の名無桑:02/03/12 08:18
日本にも既に台湾の早春茶なるものが入ってきました。
晩冬茶と早春茶の区別は何処なのでしょうね。旧正月
過ぎると新茶???
438leon_zheng:02/03/13 23:28
新品種物でしょうな、今の時期のお茶は
春茶は清明節前後 冬茶は冬至前後が旬とされています<青心烏龍ならね

新茶って概念は日本茶の概念だしね
新しく摘めばそれが新茶ともいえるし 一年中摘んでるしね
439437:02/03/14 07:59
>>438
ありがとうございました。
でも、清明節前後が旬って、はやくないですか?平地の青心烏龍は、
そんなものなのでしょうか?高山茶ばかりみているから、もっと遅
いのかと思ってました。
440leon_zheng:02/03/15 01:34
当然農歴(旧暦)だがな ふっ
441439:02/03/15 12:15
・・・。旧暦の清明節って、いつになるんですか?
大陸の明前茶は、旧暦ではないですよね。だから4月5日
が清明節ですよね。

それから、早春茶は、おっしゃるとおり四季春でした。
442leon_zheng:02/03/17 06:30
ごめん 嘘ついたかもw
443緑茶:02/03/17 10:11
近頃コンビニに中国緑茶のペットボトルが増えている。

台湾はウーロン茶系ばっかしなの?
日本人もかなり居たのだから日式緑茶は有っても
不思議ではない気もするのだけど、どうよ?
444美麗島の名無桑:02/03/17 10:59
あってもどうせ砂糖入りだろう
445くう♪:02/03/17 16:22
セブンイレブンでパートしてます。
中国緑茶 いまいち 売れません(涙)
自分でも飲んでみましたが 別物ですね ありゃ。
まずいです。売れなくて当たり前。

台湾でウーロン茶に砂糖入れるのもわけわからんが 最近ヒットが無いので
無理やりヒット作ろうとするメーカーに同情します。
446 :02/03/17 16:45
最近中国茶のCMばっかり。うぜぇ。
サントリーかキリンがだしてる「聞茶」って台湾の茶なの?
HPにかすかに書いてあった気がする・・
陽水のCMにでてた女の子が可愛かった。
447美麗島の名無桑:02/03/17 16:51
>>407
そんな人いるんだね・・・。
俺は茶だけは飲む前に煎れないと飲めない。
ペットボトルのクソマズいじゃん。
448美麗島の名無桑:02/03/17 18:13
香港で買ったウーロン茶と台湾で買ったウーロン茶って色が違うなあ。
ガイドが違いを説明していたけど、忘れた。
あと台湾のコンビニで売ってる杜仲茶で煮込んだ?玉子・・・臭いよ。
449美麗島の名無桑:02/03/17 19:11
>>448 あれはお茶と八角で煮込んだ、茶葉蛋というもの。
においは嫌ならコンビニに行かなければいい。くさいは失礼だろ。
お前何様だ?
450美麗島の名無桑:02/03/17 20:07
>>448
日本のコンビニのオデンも臭いますが、何か?
451美麗島の名無桑:02/03/17 20:29
杜仲茶ぷっ
452美麗島の名無桑:02/03/17 20:32
>>450
 コンビニのおでん臭、嫌いなんだよね。なんとかして欲しいYO!
まだ八角臭の茶葉蛋の臭いの方がましだぜ。
453leon_zheng:02/03/17 21:57
俺はどっちも苦手だが。。。
水色(すいしょく)の違いは、発酵度と焙煎度のちがいだいな。
台湾は低発酵が主流、大陸では今までは高発酵だったんじゃないかな。

最近の鳳凰単叢とかは、低発酵にシフトしつつあると聞いたけど
飲まないから知らない。

>>441
失礼しました。新暦だそうです<清明節
凍頂だとそれぐらいがやっぱり旬だそうで。
梨山とかは、4月末ぐらいかな?
一口に高山といっても、幅広いですから、 個人的には杉林渓とか、奇莱山がすきですな
454右寄り:02/03/17 22:06
茶葉蛋って結構美味しいと思ったけどなあ。
カミさんも美味しいって言ってた。
ちばみに俺は関西人。
455448:02/03/17 22:14
448です。
臭いは言い過ぎました・・・スマソ(冗談半分でした)

ただウーロン茶は香港で買った物がとてもよかったので台北で買ったんです。
でも味がかなり違っててなんかちょっとーーって感じだったんで。
安い高いで違いはあるとおもうんですけど、全体的にあんな感じですか?
薄いというか・・・。
456美麗島の名無桑:02/03/17 23:06
>>455
薄いと思ったら、茶葉を多めにいれ、抽出時間を多めにす可し。
味の濃淡も、渋みの如何も茶葉の量、抽出時間、温度次第。
457美麗島の名無桑:02/03/18 11:21
>446
台湾の凍頂ウーロンと福建省の鉄観音のブレンド・・・だったかな。
確かに香りは凍頂ぽくなってるけど、味は渋みが勝ってる。
ブレンドしてるんだからあたりまえだけど。
458tee:02/03/18 12:16
>>455
台湾と香港の烏龍茶の違いは、焙煎や発酵度の違いに加え、品種のちがいがあるか
ら、別物と考えた方がいいんじゃないかしら。453のleon_zhengさんの発言をもう
1度読んでみてね。
ただ、昔の凍頂烏龍茶や、今でも木柵鉄観音などは、香港で売っている鉄観音あた
りとは似たテイストだと思うな。
459leon_zheng:02/03/19 00:04
又聞きなんので、確証はないけど
いまや、大陸にも凍頂山、阿里山つー山があるそうな。

>>455
台湾の主流は清香(ちんしゃん)系。軽い感じの物が多い
こればっかりは、好みの問題なので重めが好きなら大陸系の
鉄観音とか水仙とかが会うのでは?
もしくは、陳年とか古いお茶が合うかもね
台湾で紅水烏龍なんて今やほとんど見かけないな。
年寄りが趣味で作ってるぐらいしかないのかも。
460美麗島の名無桑:02/03/27 11:50
早春高山茶のんだので、age
461 :02/03/28 17:44
来月台北に行きます。
プーアル茶のいいものを置いている店を教えてください。
骨董品やなどにいいものがあると聞いたことがあるのですが。
462美麗島の名無桑:02/03/28 19:11
教えてチャンでスマソ。
日本に居ながら通販できるサイトを
ご存知の方、いらっしゃいますか?
次、台湾に行けるのがいつなのか予測がつかないので、、、
463田中頼三 ◆88mm0tak :02/03/28 21:08
>>462 わしがよく利用するサイトです。
桃花源  ttp://www.toukagen.com/  見やすい。
464美麗島の名無桑:02/03/31 07:20
>>462
通販ショップはここが便利
http://www.asahi-net.or.jp/~RU4K-HRT/tea/tealink/tealink-002_3.html

普通の店でも通販してくれるところが多い
http://www.asahi-net.or.jp/~RU4K-HRT/tea/tealink/tealink-002_1.html
台湾茶はFormosa Tea Connectionというところが一番
465美麗島の名無桑:02/03/31 18:22
台湾で大きな地震があったそうですが、みなさんごぶじでしょうか?
お茶どころでもある宜蘭県が一番被害が大きかったようですが・・・。
466茶芸:02/03/31 22:22
台湾茶道といえば「一発茶芸館
467462:02/03/31 23:21
>>463 >>464
ありがとうございました!!
ゆっくりグルグルみてまわります。
468美麗島の名無桑:02/04/09 22:44
GWは台湾だ。
猫空行くぞー!
ところで猫空の辺りには茶荘はありますか?
良い木棚鉄観音とか買いたいんだけど。
市内で買った方がいいでしょうか?
469美麗島の名無桑:02/04/10 09:15
猫空まで上にあがらないで、木柵の政治大学前によい茶荘があるよ。
張協興茶行という名前。
470美麗島の名無桑:02/04/10 09:20
 鴻智茶荘
 台北市木柵路三段100號後面
 電話    02-2939-0419
 営業時間  9:00a.m.〜10:00p.m.(日11:00〜5:00)
 不定休
471美麗島の名無桑:02/04/10 15:10
>>469、470
ありがとうございます。
調べてみたら両方ともU敵さんがお勧めという茶荘ですね。
2件とも近くだったら両方行ってみたいです。
最寄の駅は木棚でいいんでしょうか?
472美麗島の名無桑:02/04/11 08:17
木柵の猫空の茶藝館を取り上げた本があります。台北の本屋にあるので、
覗いてみると好いです。茶荘も載っています。
473_:02/04/11 23:49
おーーーーいしい緑茶飲みたい。
どれがおすすめ?



474田中頼三  ◆88mm0tak :02/04/11 23:54
>>473 碧螺春。次点が龍井。
475_:02/04/12 00:26
>>474
ありがとう。早速ゲットしよう。
476美麗島の名無桑:02/04/15 19:22
台湾の春茶は雨不足で遅いらしい。早くのみたいので、age
477美麗島の名無桑:02/04/15 19:57
新北投の茶芸館は、坂途中にあって、歩いていくのはしんどいが、
温泉あがりにまたーり出来た。大正時代のちょっとした
民家造りで、畳もあって、そこで何時間でも寝っころがるのもよし。
478梨山茶age:02/04/15 22:44
>>477
情報サンクス。5/6、7あたりに逝ってみます。
海パンで風呂に入って、茶を頂く。士林は次の日でいいや。
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480leon_zheng:02/04/19 00:11
遅かった上に、生産量が少ない。
冬は200斤取れた畑で、80斤しか取れなかった
とか言うところもあるそうな。

値上がりするかな〜
481陸游:02/04/19 08:37
4/15のできは良かったらしい。
雨の少ないせいか?
値上がりするかもね。
482美麗島の名無桑:02/04/20 00:48
小沱茶ってどうやって飲むんだろう。
試しに茶碗に入れてお湯で溶いてみた。
紙に包んであるのが溶けて茶色になったので飲んでみた。
ちょっと薬くさいかもしれないね。でも私はこういうのはすきなので
いいと思う。激しく飲み方が違うよという方、ご指摘ください。
お願いいたします。
483美麗島の名無桑:02/04/20 08:40
小沱茶は、まず、紙をはずして、茶の塊だけを茶碗でも急須でも、ポット
でもいいので、あの塊を淹れて、熱湯を注ぎます。30秒から1分ぐらい
したら、一度湯を捨てます。そのあと、再度湯を注ぎ、好みの濃さで飲み
ましょう。
484482:02/04/20 10:18
>>483
早速、教えていただいた方法で飲んでみました。
部屋の中が台湾の臭いになったよ、と家人に言われました。(w
おいしいです。ありがとうございます。
調子に乗って和昌茶荘で買ったのでしばらく小沱茶三昧です。
485学生@・・:02/04/21 00:34
今月初め新北投駅から陽明公園まで歩きましたが、途中の北投文物館
横の茶芸館(陶なんとか)は閉まってて禅とかいう焼肉の店で茶を飲む事に
なった。 向こうの本で調べた方が良いかと。
486美麗島の名無桑:02/04/24 03:15
お茶スレですが、みなさんはどんな茶器つかってますか?見て、すっごくいいと
思うのは、やはり、かなり高く手が出ません。茶の種類ごとに変える方がいいとか。
台北市内でお手ごろな茶器はどの辺でかえるんでしょうか。夜市のものは、なんと
なく不安だし。
487田中頼三  ◆88mm0tak :02/04/24 20:53
>>486 わしは1個2500円前後の茶壷を使ってる。値段でわかるように
高級品ではない。それをよく飲む茶の種類だけ揃えている。今んとこ
家には5個あるよ。いまはそれらをゆっくり養壷してる。
・・・なんかヘンな日本語だな・・・
488名無しさん:02/04/24 21:40
茗心坊って何処にあるの?
489美麗島の名無桑:02/04/25 00:47
>>488 引っ越して来ましたか(藁 「47」です。分かりますよね!

ここにのってるよ!【海外】の「Taiwan」に。住所も書いてある。
http://www.asahi-net.or.jp/~RU4K-HRT/tea/shop/teashop.html
これでいいの?
490tee:02/04/26 08:18
茗心坊、すきだな。わたし。最近オーナーはポーレーにはまっちゃったみたい
なんだけど、出来れば、梨山にもどってほしいな。梨山の焙煎で、彼の腕って
評価されたとおもうのよね。一昨年飲んだ茗心茶皇は、とってもおいしかった。
もう一度あのお茶のみたいな。
491名無しさん:02/04/26 13:50
香りの高い茶葉教えてください
やっぱ高山茶ですか? 阿里山、福寿山、梨山がそうなのですか?
492名無しさん:02/04/26 13:51
凍頂烏龍茶も凍頂山で高山茶の一種かな?
493tee:02/04/26 18:25
香りの高い高山茶、いろいろあるけど、わたし梨山が好き。
福寿山は、梨山の山麓なので、同じと考えて良いかもね。
あとは、阿里山、杉林渓など、オーソドックスな高山茶の
うち、清香系と言われているものが、人気があるみたい。

高山茶が今みたいにポピュラーではなかったころに、だん
だん高山茶が高級となっていった仮定で、凍頂烏龍も高山
茶として取り扱われた時期があったけど、今では1200mと
いうのが定説?のようだから、高山茶と凍頂烏龍とは一線
を画していると言えそうね。でも、そもそも、高山茶とい
うのは、明確な定義を誰が決めているわけでもなく、ブラ
ンドとか茶の名前になっているようだから、凍頂烏龍とい
うブランドを、凍頂烏龍には頑なに守ってほしいと思うの
はわたしだけかしらね。
494美麗島の名無桑:02/04/26 18:33
香りといってもさまざまな香りの高さがあるとおもいます。teeさんが
指摘しているような清香系のお茶もそうだし、逆に、濃香系のお茶も、
香りに関してはかなり行けてると思うけど。この場合、高山茶という
くくりでは、その辺の区分がうまく出来ないかもしれません。

同じ、阿里山でも、生茶もあれば、重焙煎もありますから。それに、流
行の金萓、翠玉、四季春などの品種のお茶も、香りは人気がありますか
らね。

個人的には、私もteeさんと同じ梨山ファンです。

(こっちは、マターリしていて居心地が好いですね。中国茶板は
なんだかひどい)
495tomo:02/04/26 20:23
和昌茶荘(張さんのお店)の梨山茶はしっかりした味わいだよ。

 普通のお店だと若い茶を使ってるけど張さんのところではしっかりと育った
大人の葉を使ってる。
496田中頼三  ◆88mm0tak :02/04/26 22:09
金萱茶高山茶15杯飲んで気持ちいいのか悪いのかわからなくなったage
497美麗島の名無桑:02/04/27 09:21
うーん、和昌より、上園のほうが好みです。
ただ林さんが、最近商売っ気出しすぎなのが・・・。
498名無しさん:02/04/27 10:08
天仁茗茶の茶王ってどうですか?
499名無しさん:02/04/27 10:09
上園の場所教えてください
500美麗島の名無桑:02/04/27 23:01
500?
501美麗島の名無桑:02/04/28 00:18
↑正解。
502美麗島の名無桑:02/04/29 00:35
中国茶は種類が多くてどれが一番なのか解らないです。やっぱ好みの問題ですか?
香りの高いのが好きですが何かお奨め教えてください。
503田中頼三  ◆88mm0tak :02/04/29 00:49
>>502 無難なところで金萱茶を薦めよう。

新潟に茶芸館出来たage
504美麗島の名無桑:02/04/29 01:00
上園茶荘はどうですか? 来週台北へ行くので場所等詳細教えてください。
505美麗島の名無桑:02/04/29 01:07
茗心坊、上園茶荘、和昌茶荘の詳細求む!
506美麗島の名無桑:02/04/29 02:17
>>499 >>504 >>505
ttp://www.asahi-net.or.jp/~RU4K-HRT/tea/shop/teastp.html
茶荘・茶芸館のリストも有る。
507美麗島の名無桑:02/04/29 09:22
508美麗島の名無桑:02/04/30 13:42
花粉症に良く効く「甜茶」は、台湾にもあるの?
509美麗島の名無桑:02/05/01 12:04
>>508

「甜茶」は、台湾にもあるの?というのが、売っているの?という意味なら、
売ってます。でも、作ってはいません。大陸の桂林産がメインですから。
510美麗島の名無桑:02/05/02 18:35
紹興酒を作るために紹興って知名つけたって有名なおはなし。
511美麗島の名無桑:02/05/07 18:19
>>487 遅レスですが、台湾で茶器をかってきました。安いのと高いの。
お店の人によると、同じ値段なら台湾の茶器の方が、大陸や日本より
質はいいとのことでした。関西で茶漉し付きのマグカップ買えるところ
無いでしょうか?神戸の南京町とかにあるかしら・・・。
512美麗島の名無桑:02/05/07 18:25
文山包種茶ってどんなお茶なのでしょうか。試飲しておいしかったし
よく行くお店のおじさん推薦だったので買ってきたのですが。ポケット
お茶ノートでみても載ってないし・・・。このスレでもおいしいという
方がいらっしゃいますよね。包種というのがお茶の種類?文山は地名?
教えてちゃんでごめんなさい。
513美麗島の名無桑:02/05/07 21:53
文山包種茶は、非常に発酵と焙煎の軽い烏龍茶です。
台湾の烏龍茶の多くがくるくると丸まっている(半球型)であるのに
対して、揉み方が弱く、茶葉の形がわかるような感じとでもいったら
いいかもしれません。文山とは、文山茶区で作られるからで、包種茶
というのは、まあ茶の区分といっても間違いはないでしょう。
別名は「清茶」と呼ばれていますので、そのポケットノートでも、載っ
てるのでは?
http://www.interq.or.jp/tokyo/koichi-h/ftea/leaf/leaf002.html
514田中頼三  ◆88mm0tak :02/05/07 22:50
>>551 台湾に行かれたんですね。羨ましいですな。
わしも行きたいですよ。
ちょっとマグカップについて調べたんですが、
アジア館 ttp://www.asia-kan.com/index.html で
茶漉し付きマグカップ扱っているみたいです。ただし実店舗は仙台。

それと神戸で中国茶を出してくれるお店を紹介してるところを
見つけたので参考までに。そこで情報が手に入るかもしれません。
http://home.att.ne.jp/sky/cha/ytop.htm

以上、役に立つかどうかわかりませんが・・・
515田中頼三  ◆88mm0tak :02/05/07 22:59
>>511
忘れてました。こんなのもあります。
http://www.chinatea-network.com
行ってみてください。中国茶扱ってるショップのHP集あり。
チャットもあるようです。
516美麗島の名無桑 :02/05/08 15:13
台湾で「第一次買茶葉就上手/著者:易博士」という本を見つけました。
台湾語で書かれているので漢字ですが、お茶の種類や入れ方等詳しく書いてあり
写真も多いので分かりやすいです。
517美麗島の名無桑:02/05/08 22:29
>>516
それ持ってます!なかなか使い勝手いいですよね!
518美麗島の名無桑:02/05/08 23:42
>>516
×: 台湾語で書かれているので
○: 中国語で書かれているので
519美麗島の名無桑:02/05/09 00:05
>>513ありがとうございます。清茶で、確かに載ってました。
ちなみに、大きな本屋に行って、中国茶の本を片っ端から調べてきました。
少量を紙に包んで売ったことからついたそうです。>包種
私の持っている本は、成美堂出版ポケットノート「もっと知りたい中国茶
の本」760円(外税)です。いろいろ中国茶の本がある中で、選んだ理由
は、フルカラー、産地・季節や製法特徴・香りと味・湯温・抽出時間・
適した茶器がのっていること。(文山包種については私の知識不足という
ことで・・・)。中国茶ビギナーの私には手放せません。お茶ごとの
抽出時間や茶器なんて覚えてられないし。長レスすみません。
520美麗島の名無桑:02/05/09 13:46
でも、この本って、日本華泰茶荘のカタログって感じしない?
そもそも文山を清茶として載せてるところや、価格が記載さ
れているところなどが・・・。まあ、使う人の感じ方次第な
のだろうが。
521Taiwan Tea 21:02/05/09 14:25
中国茶ではなく「台湾茶」という呼び方を推奨しております。
http://www.h2.dion.ne.jp/~taiwant/
今日にでも、春茶が入ってくる予定です。どうぞ、ご覧下さい。
茶器、茶料理も紹介していますよ。

522美麗島の名無桑:02/05/09 15:57
>>520 そうかもしれない(w まぁ、値段も大体の目安が掴めるのとサイズの
小ささがポイントかな。旅行のときカバンのポケットに入れておけるし。清茶に
関しては、他のどの本も「文山包種」で掲載してましたしね。何か、日本語で
お勧めの本はありますか?
523美麗島の名無桑:02/05/09 16:01
>>515 田中さん、ありがとうございました。興味深いHPでした。
513さんもご紹介されているので、有名なのかしら。マグカップもっと
探してみます。
524美麗島の名無桑:02/05/09 18:59
>>523
本家はU敵というサイトだね。昔からやってるんで有名。
http://www.asahi-net.or.jp/~RU4K-HRT/main.html
525美麗島の名無桑:02/05/12 13:52
5/10金曜日に台北の坪林茶業に逝ってきたよ。
GWも終わった、けだるい金曜日のお昼下がり。
暑かったので文山包種茶を頂きました。
これは1両80元を半斤。640元。
阿里山のウーロン茶を半斤。1000元でした。
こんな高いお茶はもったいないので茶器を龍山寺の怪しげな商店街の
荒物屋で買い入れて飲んでます。なーんか、ほわーんとしていいな。
526美麗島の名無桑:02/05/12 17:07
ああ、いいな坪林。おいしい文山あったですか?
この春、まだ文山飲んでないっず。
527525:02/05/12 20:46
>>526
文山は神戸で去年はじめて頂きました。
嫌みでない甘い感じがいいですね。阿里山、梨山などの高山茶
もいいですが、文山もイイですね。
528美麗島の名無桑:02/05/12 21:53
>525
織れは前日9日(木)坪林に逝って来ました。茶業博物館は噂通りの期待ハズレ?
中の茶芸館にて包種茶を飲みました。高かったけど香り最高でした!コレと同じ
モノ欲しいって言ったらもう売り切れとのこと・・・帰りに満里奈本の「徳志茶園」
へ。「梅香茶」は試飲するも刺激なし・・・水出しの文山包種茶は一番の収穫との
記事だったので半斤購入。店のオバサンがペットボトルのミネラルウォーター1本
サービスしてくれ中に茶葉をたくさん入れてくれた。夕方キャップ明けたら包種茶
の甘い香りが最高でした! これから暑い日はコレです! 尊龍バスも良かった!
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530美麗島の名無桑:02/05/12 22:07
>490
先週茗心坊へ行って来ました。昨年は和昌で一斤梨山購入して一年間近く美味しく
頂きました。今回は茗心茶皇一斤購入しました。ポーレーのゼリーもご馳走して
くれました。 カビ臭さもなくてさっぱりしてましたね! 茗心茶皇どうですか? 
531525:02/05/12 22:14
>>530
5/9は和昌へ逝きました。張さんの息子さんがいらっしゃいました。
梨山のよいのは5/20以降だそうです。いまあるのは冬茶。
また、台湾に行かないといい梨山茶が手に入らないのです。
532美麗島の名無桑:02/05/12 22:19
上園茶荘へ行かれた方いらっしゃいますか?
福寿山が良いとのことで先週尋ねてみましたが、その標高の高山茶はあと2週間程
経たないと出ないとの事。この結果を聞くのに1時間以上・・・出涸らしのお茶を
お腹一杯飲まされて、高山茶の講義永遠・・・多少は参考になった事もあるとは言え
説明毎に「あなた、意味解る?」って日本からわざわざ訪ねて来た客に失礼な!
出涸らし飲んで感動なかったら「タバコ吸ってるから感性低い」と迄言われたよ!
この店行ってから中国茶と台湾が嫌いになりそう・・・
533美麗島の名無桑:02/05/12 22:26
>531
530です。 昨年5月17日に和昌さんで梨山の春茶一斤購入しました。
今年は先週茗心坊にて茗心茶皇の春茶半斤冬茶半斤買いました。もしかして
春茶は昨年のかな?今年のだと言ってましたが・・・
534美麗島の名無桑:02/05/12 22:30
奇古堂の凍頂烏龍茶ってどうなんですか? 上品そうな香りはしますが・・・
535美麗島の名無桑:02/05/12 22:34
台湾の美味しい烏龍茶を手に入れるには台北ではなく、やはり産地へ出向かないと
ダメなんですか? 日本の中国茶通で産地まで出掛けてる方いらっしゃいますか?
536美麗島の名無桑:02/05/12 22:37
木柵とか猫空ってどんなんですか? 良い茶荘・茶芸館あるんですか?
537美麗島の名無桑:02/05/12 22:54
台北市内でお奨めの茶荘情報キボ〜ヌ!
538美麗島の名無桑:02/05/12 23:09
市内観光で連行された烏龍茶の店 店で飲んだのと同じの買ったら全くの
ニセモノでした! 氏寝屋 詐欺師!
539美麗島の名無桑:02/05/13 16:08
うーむ。やっぱり違うの飲ませてるのね。
怪しいと思って買わなかったけど。
540525:02/05/13 18:14
>>538-539
ちゃんとした茶荘に逝って見るべし。
100gでいいからイイお茶を買って飲んでみるといいと思う。
いいお茶を飲むと幸せになれますよ。
541美麗島の名無桑:02/05/13 18:40
>540
ちゃんとした茶荘って何処ですか?
542525:02/05/13 19:20
>>533
あの親子は日本精神な親子ですね。
少し高い気はするが質もいいのでこれからも行きたいです。
緑色の値段表の
「高山烏龍茶−梨山茶」5/20
「白毫烏龍茶(東方美人)−進貢白毫」6/10
と日付を書いてもらいました。台湾の梅雨明けぐらいにいけば
いいのが手に入る見たいです。
543美麗島の名無桑:02/05/13 20:25
>536
GWに猫空行ってきました。
雑誌にのっていた茶芸館に行ったのですが
確かに写真どおりだけどカーテン汚いし、窓ほこりだらけだし、
ゴキもいるしと、ちょっと手入れが行き届いてないかなという
感じでした。決して潔癖症なわけではないんですけど気になりました。
1件しか行っていませんが他も似たようなもんかなあという
印象でした。資料館までタクシーで行きそこから茶芸館が
密集しているところまでは2キロ近くあります。
もう暑くてヘトヘトでした。帰りはどうしようかとタクシーも
通らず途方にくれてたらミニバスがちょうどきたので
ラッキーでした。本当に山の上なのでピクニック気分で行くには
いいところです。
意外と木棚動物園が楽しかったです。
544台湾茶迷:02/05/14 10:31
猫空は、續縁續がよい。
茶荘は、張協興茶行(木柵)がよい。
市内なら、茗心坊と思いがけず純心香がよい。
545543:02/05/14 14:00
>544
ズバリその4店私が今回行ったお店です(笑)
續縁續が上で書いたような感じでした。
張協興茶行では文山包種茶をと決めてたので
4種類飲ませてもらい気に入ったのを買いましたが
言葉が通じないのでいろいろ買う気にはならなかったです。
茗心坊とても良かったです!!プーアールゼリーおいしい!!
新純香私も思いがけず良かったです。観光客向けの
接客をされるかと思ったら、自分の飲みたいものを
どんどん飲ませてくれ説明も丁寧で押し付けがましくないし、
安いものから高いものまで種類豊富で茶器も手ごろな
値段で揃っているので初めて行く人にはかなりオススメです。

唐人茶芸館で茶壺を買いたかったのですが日曜日でお休みでした。
プーアールもいいものがあるそうですがご存知の方います?
546美麗島の名無桑:02/05/14 23:07
猫空ってどうやって行くんですか?
547Bear!!@台北縣:02/05/14 23:44
>>546
台北市街地からだと、タクシーで30分250元位です。

MRT木柵線で終点の動物園まで行って、そこからタクシーだと15分
百数十元。

小高い山の山頂付近にあって、行きは良いけど帰りは流しのタクシーが
ほとんど居ないので、ふもとまで3km位歩いて下山するか、ミニバス
でふもとのバスターミナルまで行き、そこから市街地方面のバスに乗り
換えるか、タクシーを利用することになります。

※ミニバスは、山の中腹部分を片方向のループ状に巡回するので、逆方
 向でも手を挙げて乗せてもらってください。私はそれを知らず、「何
 で反対方向ばかり来るのかな?」と疑問に思いながら小一時間歩くハ
 メになりました。
 涼しい時期だったから良かったけど、今頃だと大汗噴いて死んでます。
548美麗島の名無桑:02/05/15 21:58
>547
早速 教えて頂いて有難うございました! 先週坪林の茶業博物館行ったので
帰りに寄ってみたかったのですが、情報不足と時間不足、つうか帰りに尊龍バス
に乗ったので快適で寝入ってしまい起きたら大安駅だったのでそこで下車して
茗心坊へ・・・中国茶は年一度GW明けに一年分買出しに行きます。良い高山茶
は梅雨明けの6月中旬らしいので来年はその頃に行きます。木柵猫空は来年
行ってみます。
549一日一杯健康秘訣:02/05/20 12:20
今年春の九イ分での体験。
何回かの試飲後、春梨なんとか茶を購入。
んでその後「九イ分茶房」でお茶。
まあ眺めもいいがお茶受けが絶品。
その店オリジナルとかいう茶器も買ってしまった。
ふたがはずれないように急須の持ち手に角みたいなのが
生えているのです...また行きてー
550美麗島の名無桑:02/05/23 15:10
おいしい梨山買えるところある?
551美麗島の名無桑:02/05/23 17:47
先日、和昌茶荘に行きました。
梨山茶も試飲させて頂きました。美味しかったですよ(^。^)
でも白毫烏龍茶が気に入ったのでそちらを買いました。

親父さんがいなかったのがちょっと残念でした。
(応対してくれたのは息子さんでした)
552美麗島の名無桑:02/05/23 18:13
>>551
梨山の春茶ですよね。羨ましい。
親父さんは歳なのでたまにしか店に出なくなったようです。
出るのも午前中が多いとのことです。残念ですね。
553美麗島の名無桑:02/05/23 22:03
    |丶  ,
    /\/   Y ヽ/ y^
   <ヽ  ヽ  ヽ  ヽ  ヽ ∧.
   >  ヽ  ヾ  丶  l  /  |
  < ヽ  ヽ  ヽ  ヽ l /  /
  <_ ヽ  ヽ  l   )  ) //
    ヽ ヽ_丶‐‐‐‐---_  /
    <´(_--‐―‐/--_/ー`
     l´lヾ 二‐ / ‐二 |、`
     l l 、.tノ, / 、tノ `||\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノo(.l   ̄/ 」  ̄ ./゚  | < 黒帝です。親父さん、ええ味ですやん
  /ヾ^, ヽ / ー-‐´  /、  |  \_____________________
  / . ^^ |\  メ ./ゝ.  |
 (    _|\ ` ‐-‐´l`l   /
  ‐‐´ ̄    `ー―‐´l ̄‐ /---、


554美麗島の名無桑:02/05/23 22:48
和昌さんはホント親切ですね!
それに比べて上園茶荘のジジイ「意味解る?」って偉そうに・・・
ホント生意気だ!
555美麗島の名無桑:02/05/24 07:54
和昌より、茗心坊のほうが梨山はよい。
556美麗島の名無桑:02/05/24 11:59
青みのある文山包種、国内でどこか売ってるところ、知りませんか?
徳也茶喫に置いてあるような文山包種です。
557美麗島の名無桑:02/05/24 12:33
>555
茗心茶皇はどうですか? 春・冬どっちがいいのかな?
558555:02/05/24 22:26
個人的には冬茶の方をおすすめしたい!
559FINAL LOVE SONG:02/05/25 00:45
560美麗島の名無桑:02/05/25 15:44
>>554
ほっとけ。
561美麗島の名無桑:02/05/25 23:44
>560
「意味解らん・・・」
562ikari cofee:02/05/29 16:53
私も5下旬に和昌茶荘と全泰茶荘、華泰茶荘に行ってきました。

和昌茶荘だけ日本語が通じて、色々と試させて飲ませて貰えるのですが、
試して飲ましてくれるのはそれぞれの銘柄で一番ランクが高い茶葉だけ。
ショーバイ上手いなぁと感心させられました。
店内は日本人観光客が私の時は4-5グループ居て、皆で試飲しました。
ここでは凍頂尊品(160元/100g)・阿里官軍(400元/100g)を購入。
しつこく進められて飲んだ梨山(533元/100g)は私は正直、値段の割には
高いなぁと思いました。(香りや味は美味しいことは美味しいですが)

華泰茶荘は博愛路の方に行きましたが、試飲ダメ、説明ダメ、茶葉だけ見て
判断しろ、日本にも店があるからニッポンジーンはそっちへ行けゴラァって
感じの対応をされたので、購入せずに店を出ました。
「ここは問屋」と日本語で言いました。こんなクソ潰れちまえと思いました。

全泰茶荘は西門町にありますが、ここは親切でした。
和昌みたいに高い茶葉ばかり勧めるのでなく、こちらで飲ましてくれ
という茶葉を全て工夫茶器で入れてくれ、産地や時期など筆談でキチンと
教えてくれました。日本語は一切通じません。

観光地化した茶荘はやっぱりダメになっていくのだなぁと痛感。
563ikari cofee:02/05/29 17:12
坪林の茶業博物館にも行って来ました。

博物館自体はこじんまりとした感じでした。
3D+実物模型に映像を投射した形で、茶の作り方とかを説明する映画
も見れます。

おみやげコーナーで茶のお酒と茶の餅のようなお菓子を購入。
クッキーをサービスで付けてくれました。

あと敷地内にある茶芸館で包種茶を飲みました。
最初はもちろん、茶館のスタッフに入れて貰って写真パチリ。

で、とあるサイトで、茶杯と聞香杯を記念に頂けると知ってたので
帰り際に頼むと受付のおばちゃんが「メイヨー」と連呼。
別の男のスタッフが来て、英語で「サービスは終わりました」
みたいなことを言ったので残念と思っていると、別のスタッフの
おねーさんが来て、「茶は好きか」と聞くので「大好き」と応えると
色々と棚などを探し回ってくれて、専用の茶筒と 聞香杯を2個頂けました。

本当に台湾の人は親切だなぁと痛感。

あとは博物館の近くの茶荘も色々と見て回りました。
ここは産地だけあって、約100mくらいの道路の脇に
10-20近い茶荘がずらっと並んでいます。

日本人観光客相手ではないので、全部1台斤単位での販売ですが、
包種茶に限れば、正規の「坪林産」で、市中の半値くらいで買えます。
(共通の箱に入っていて、封印がしてある奴)

5000元/1台斤(600g)ってお茶が最高値でありましたが、結局、前日に
一杯買っていたので購入しませんでした。
折角のお土産にかっとけば良かったかな・・・
564ikari cofee:02/05/30 00:50
コンビニで「7 watch 找茶」って雑誌がセブンイレブンで売ってました。

49元ですが、全フルカラー130頁で、別冊に台湾各地の茶産地と茶商、茶芸館
さらには近辺の観光名所、宿の情報などなどが掲載された地図が付いています。

あまり日本では掲載がない、台北以外の情報が載っているので、
台湾にお茶目的で台北だけでなく、阿里山や高雄、花蓮などにも
足を延ばす予定の方はゲットしましょう!
565美麗島の名無桑:02/05/30 17:19
これだね↓ほしいとおもってたのだが・・・。誰か買って送ってくれ!

http://www.7-11.com.tw/product/7watch/index.asp
566美麗島の名無桑:02/05/30 23:48
>564
知らなかったよ! 欲しいなぁ・・・・・
567美麗島の名無桑:02/05/30 23:52
>563
徳志茶園は行かなかった? 満里奈お勧め包種茶の冷水出し良い香りしました!
568美麗島の名無桑:02/05/31 00:04
>562
華泰茶荘 問屋は重慶北路の方 博愛路は小売で親切と思っていましたが・・・
でも値段は安かった(重慶北路) 一斤で600元〜これが日本では○倍で
569ikari cofee:02/05/31 14:27
>>565

そです。この本です。
ビニ本状態でパッキングされて売ってました。
阿里山近くの「太和観光休間(もんがまえに、日でなく月)農場」では
予約なしで「茶葉DIY」ができるとの記述があります。
100-300NTD/1台斤の茶葉?を購入して、と書いてあるので、
次回は是非行って、やってみたいです。

>>567

「徳志茶園」って知らないです。
水出って、これからの時期、良いですねぇ。
住所知ってたら、キボンヌです。

>>568

私が行ったのはもちろん、ガイドブックに写真つきで紹介がある
博愛路の小売りの方です。
この店はかなり感じ悪かったので、あんまり語りたくないです・・・

ちなみに安い茶葉って、茶荘なら必ずありますが、せっかく台湾まで
行ったのだから、美味しくて良い茶葉を買った方が、満足度も高いと
思います。個人的意見ですが。

なお 華泰茶荘-重慶北路の方も前だけ通りましたが、完全に工場のような、
倉庫のような、感じです。

すぐ近くが迪化街なので、そちらにも若干、茶荘があって珍しい茶葉
(「冷凍茶」と書いた看板もありました)を扱っていると思います。

悪い茶荘には、はやく退場して貰って、在台湾の素晴らしいお店に
触れましょう(^-^;;;
570:02/05/31 22:46
さかづき、おちょこで飲むお茶はうまかろう。炭火で熾した熱水でいれた
茶はうまいっす。冬天、陽明山で満月、松山機場への発着の飛機の灯りを
見ながら飲む茶は尚更美味かろう。だべりながら3、4時間茶を飲んでいると
頭が麻痺、覚醒します。とことん飲むとほとんどDRUG。
571:02/05/31 22:53
>>569
徳志茶園
オーナーは、博物館でガイドもしている鐘さん。
住所 住所 台北縣坪林郷水柳「月卻」84号
電話 02-2665-6359,02-2665-6448
営業時間 不明
定休日 不明(たぶん無休)
572美麗島の名無桑:02/05/31 23:10
>569
徳志茶園は坪林バス停下車少し戻った通りの両側にあり。
水出しは包種茶ならなんでも良いのかな?
とにかくキャップを外すといい香りします!
573ikari cofee:02/06/01 03:05
>>571,572

情報ありがとうです。

次回、いつ行けるか分からないけど、メモって訪れたいと思います。

博物館のガイド・スタッフの方には大変にお世話になりました。
烏来とともに坪林はに、もう一度訪れたいです。
574美麗島の名無桑:02/06/01 22:43
>573
坪林つうか ドラゴンバスにもう一回乗ってみたいです!
575ななしさん:02/06/02 21:41
良スレage
576美麗島の名無桑:02/06/02 23:17
好みの違いはあるにせよ、一番美味しい中国茶って何ですか?
577美麗島の名無桑:02/06/02 23:25
支那板で聞けよ
578美麗島の名無桑:02/06/03 00:00
好みの違いはあるにせよ、一番美味しい台湾茶って何ですか?
579tee:02/06/03 13:24
梨山高山烏龍茶。とあたしはおもう。
580台湾茶:02/06/04 17:55
http://www.h2.dion.ne.jp/~taiwant/
うちの嫁さん(台湾出身)が個人で作っているHPです。
ご感想などいただけるとうれしいです。
ちなみに、私のお薦めは「鹿谷烏龍茶」です。
581萌国主義者 ◆wl8kHb4M :02/06/04 18:32
>>579
禿道
阿里山、文山とかもいいけど梨山ですね。
>>580

宣伝レスはちょっと幻滅。良スレだっただけに残念。
台湾「現地」情報を扱っているこのスレでボッタクリ価格満載の
WEBの宣伝をする勇気には完敗です(汗)

その勇気に敬意を表してWEBの感想をちょっとだけ。

茶器セットって・・・台湾現地価格を知ってる人には強烈すぎ。
3500円も出せば、現地だと、観光地でも茶壺・茶海・茶杯X6、
もんこう杯X6のセットが買えますよ。
とくにこの何の変哲もないやつだったら。(作家ものはべつだけど)
卸値だったらもっと安いはずなので、粗利、ものすごいですね。

それと茶葉の掲載写真、1煎目で茶葉を完全に開かずに飲んでるとは、
茶葉がもったいないと思うのは私だけか?
それともここの店のスタッフは茶の入れ方を知らない?
2煎目でも茶葉が開いていないが、そもそも、この茶葉はちぎれた状態の茶葉
ということなのだろうか・・・?!

もっと手軽な値段で、良質な茶葉・茶器を扱っているネットショップが
できたら、喜ぶ人・大多数だし、「お茶ブーム」もちゃんと日本に
根付くと思うのですが・・・

お茶好きな人としては残念な限りです。
583お茶好きな人へ:02/06/05 10:59
>582
あなたね..茶器や茶葉の関税がいくら掛かるか知っているのですか?
持ち込みでなく、しかっりと販売用として申請しているならば
運送料だって馬鹿になりませんよ。卸値にしたって大陸じゃ無いんだから
半額にはなりませんよ。
確かに台湾ではNT$1,000で購入出来ますが、日本で3,500円は決して高くは
ありませんよ。

>1煎目で茶葉を完全に開かずに飲んでるとは、茶葉がもったいないと思
うのは私だけか?

しっかりと手で揉捻された茶葉は5分経っても、全部開きません。
1煎目で完全に開くまで待ったお茶など、飲めたのもではありません。
そこまで、批判するならちゃんと勉強して下さい。

宣伝レスはちょっと頂けないけど。
584美麗島の名無桑:02/06/05 11:17
補足:http://www.h2.dion.ne.jp/~taiwant/
のSETで3,500円は高くは無いということ。
>>583, 584

もぐり茶器セット3500円ってめちゃ高いぞ。ボッタクリも良いところ。
しかも 茶壺と茶杯、もんこう杯各1のみだけっておまえ、
茶壺の茶、どこで切るのじゃ。超速で茶を飲めってか。しかも一人で。
だんだんとタンニンがでて、渋くなるぞ。
ご近所の「無印良品」覗いてね。マーケティングは商売の基本だよ。
ビックリするくらい安くて、品質は良いよ。値段もリーズナブル。

ちなみにオレが台北で買った時は、もぐりセットではなくて、582で
書いたゆったり飲めるセット(笑)で1000元(約4000円)なんてしなくて(笑)、
陶器で外側はちゃんと絵が付いた奴が800元、ボッタクリショップ御用達の
何の変哲もないセットだったら700元でっせ。
台北市内のこのスレに登場した茶荘で、誰しも購入可。

関税は確か25%でしたけ? 高いよね、紅茶に比べてさ。
発送は業者なら茶葉と共にエアカーゴでしょ。
それともオタクは航空郵便、あるいはEMS使って、
わざとコストかけてるでゲスか(笑)
業者だったら卸値で入れて(7折ですか?)、数量も多いから送料を考えても
ボッタクリとしか思えないでゲス。おたくの粗利さらしてみぃ。

>しっかりと手で揉捻された茶葉は5分経っても、全部開きません。
>1煎目で完全に開くまで待ったお茶など、飲めたのもではありません。

ウソ付け(笑)
5分ってあんた、もしかしてポットで入れてるのか?
ちゃんと沸騰したお湯でいれてよ。青茶は、温度が命なんだから。
しかも工夫茶器でさ。
入れる時間はさ、気温や気候で変化することぐらい分かるだろ。
そういった環境変化に簡単に対応できるから、工夫茶器は永く
親しまれてるんだよ。
工夫茶器で入れると、時間を見なくても、茶葉がちゃんと
飲みどきを教えてくれるよ。あんた知ってるよね、プロなんだから。

不完全な状態で飲んだらさ、茶葉が、茶農家がないてるよ。
ってかもったいない。
586tee:02/06/05 19:13
お店の肩もつわけじゃないんだけど、あたしが飲んでる茶、
そんなに早く開かないわよ。逆に、そんなに早く開いちゃうお茶じゃ、
飲む気になれないわ。

ただね、そもそも、茶壷でいれると、上のほうは開いていても、
下の方は開いてなかったりするし、一概に5分で開かないとお
かしいとか、開くとおかしいなんていえないんじゃないの?
それが不完全?ちょっと意味がわからないわね。
587傍観者:02/06/05 20:03
586さん

ぼったくりショップ(こんな所で宣伝するから仕方ないね)の
WEBに誇らしく掲載されてる茶葉の写真見てみてください。
全然、開いてないから(わら
http://www.h2.dion.ne.jp/~taiwant/
588美麗島の名無桑:02/06/05 20:09
>585
そんなに熱くなんなくてもいいじゃない。
訪問販売じゃないんだから、HP見て納得した
人だけが買えばいいんだから。ボッタクリとはちがうと思うよ。
ここ見てる人は現地価格知ってるだろうし、
ネットで買うにしても信用できるところで買うでしょ。
589美麗島の名無桑:02/06/05 21:19
>585
だからさ。あなたの言っている茶器setってママゴトsetの事でしょう。
自分で700〜800元って認めているではないですか。
いくら問屋でも商売に関して言えば、日本の方よりシビアですので関税・送料
・営業用別途関税を含み現地価格はありえません。
バラで購入する方がどれほど品質的に良いものか、お解りですよね?

>入れる時間はさ、気温や気候で変化することぐらい分かるだろ。

あなたね、麹でも作るつもりですか?
そういう話は「青茶を洗茶する」といった部類の尾鰭が付いたおかしな作法です。
それから、お茶を購入するならやはり茶園で購入するのが一番ですよ。
茶荘・茶藝店は問題外。茶荘・茶藝店を運営している茶園も避けましょう。

確かに、ぼったくりショップと呼ばれても仕方がない店も多く存在していますが、
ここのweb・shopはそうでは無いと思いますよ。
ちなみに私はweb・shopの方とは一切関係ありません。
590美麗島の名無桑:02/06/05 21:23
>588
すみません。つい熱くなってしまって。
591美麗島の名無桑:02/06/05 22:01
585じゃないけど700〜800元だせば
ママゴトsetじゃなくて結構マトモなsetが買えます。
ママゴトsetだったら200元くらいでしょ、夜市で。
まあ儲けようと思ったらこの位になっちゃうのかも
しれないけどデパート価格だから魅力ないよなあ。
人件費かかってない分安くできねえのかよって思うけど
個人でやってるようなネットショップじゃ限界があるか。
やっぱり飛行機代出して自分で買ってくるのがいちばんいいね。

592萌国主義者 ◆wl8kHb4M :02/06/05 22:22
>>591
今回、お湯を受ける道具(厨房なんで、何ていうのかわかりません。)
を買いました。孟宗竹のヤツは4000元とかなのでとても手が出ませんでしたが
龍山寺のあやしい商店街の荒物屋にあった素焼きの丸いのを700元でゲット。
金門島で買ってきた白地に青のでお茶を入れるとウマー。
やかんにたくさんお湯を沸かして急須にどばどばかけて入れると
旨くなったような気がするよ。というか実際旨い。
593美麗島の名無桑:02/06/05 22:34
>>592
想像しただけでまずそうだな。ドバドバって・・
竹製の茶盤は800元前後で結構まともなのが買えます。
594萌国主義者 ◆wl8kHb4M :02/06/05 23:10
>>593
下品な言い方でスマソ。茶盤というのですね。ありがとさんです。
これがないときは急須があってもいれにくかったと思う。
こぼしてもいい場所で、入れてました。
道具があると気分出るので、ゆっくり時間をかけて茶を頂くのが
楽しみになりつつあります。まあ、厨房には厨房の楽しみがあるので
深く突っ込まないでください。(w
竹の茶盤の大きいのが欲しいです。私が見たのは遼東百貨店で
なので高かったと思います。竹細工の原産地に行けば安いのかな?
595田中頼三  ◆88mm0tak :02/06/05 23:21
わしは1900円のステンレスの茶盤つこてます。手入れカンタン゚∀゚)
596美麗島の名無桑:02/06/06 00:20
>>594
800元のは2〜3人用の小さいやつです。
大きいのは2000元くらいであったと思います。(台北の茶荘)
確かに竹の茶盤があると雰囲気でますね。
使った後はちゃんと水分をふき取らないとすぐダメになっちゃいます。

>>595
ステンレスの茶盤良さそうですね!
見た事ないですが画像があったらおねがいします。
597傍観者:02/06/06 17:19
589さん

>それから、お茶を購入するならやはり茶園で購入するのが一番ですよ。
>茶荘・茶藝店は問題外。茶荘・茶藝店を運営している茶園も避けましょう。

これはナゼ?

茶藝店は土産物屋みたいなものだから理屈はわかるけど、茶荘は問屋みたい
なものですよ。

茶園って茶農家さん?のことだと解釈すると、それこそ手塩にかけた茶だから
売ってる茶のことは一番知ってるけど、それと品質とは必ずしもリンクしない
と思うんですが。死活問題だしね。

ただ茶荘で買うよりは確かに安いだろうし、目の前の茶畑で作られたモノ
だから、試飲したら出来はわかりますよね。
でもそれは茶荘も同じですよ。

それに茶荘は色々な茶農家から買っているわけで、おそらく同一品種で
ブレンドもしているだろうけど、プロじゃないんだし、ましてきき茶の
名人でもない限り、それを見分けるのは至難の業かと。
茶農家から買えるのは、茶を製茶した時期だけだから、結局、プロみたいに
頻繁に訪れる機会があるわけじゃないから、買えないよ。
しかも茶農家で買えるのは、そこで作ってる茶の1〜数種だけですしね。
>589

台北市内の茶藝店で使っている茶器はままごとsetなのね。ぷっ

値段だけでしか判断できないアナタは、華僑にうまうまにされるのが
オチですな。

バラバラで買ってくるって・・・旦那。
個人のネットショップも大変ですなぁ、森林北路で遊ぶ金をつくるのに。

ちなみに皆さん、冷静になってボッタクリショップのWEBを見てヤッテ
下さいよ。

「さぁはじめようセット」って茶器セットをさ。
何も知らないでこのwebで買った人、かわいそうでなりません。
中国茶は高いわりにショポイねって感じで、去っていくでしょうね。

残念・・・

補足:http://www.h2.dion.ne.jp/~taiwant/
信用のおけないショボショップ。
599美麗島の名無桑:02/06/06 20:09
>ちなみに皆さん、冷静になってボッタクリショップのWEBを見てヤッテ
下さいよ。

みんな冷静だよ〜ん。
あなたが落ち着け。
600萌国主義者 ◆wl8kHb4M :02/06/06 20:17
夏は暑いので冷たく冷やした高山茶がイイですね。
どんなイイお茶でも高温のまま置いておくと渋みが出てきます。
ので熱湯で入れたらガラスの瓶に移して、流水で一気に冷やします。
5分もあれば冷えますのでそれを一気に頂くのがイイ。
ちょっと邪道かもしれないですが私的には気に入った入れ方です。
あかんかな?
601Formosa:02/06/06 22:39
>>597、598
何をそんなにあつくなってんだか・・・。逆効果だね。

>>600
おいしそうだ。やってみようかな。
602美麗島の名無桑:02/06/06 22:47
私は水出しでやってます。
麦茶とか作るポットに茶葉10グラムくらいと水1リットル
くらい入れて冷蔵庫に入れとくだけです。
水出しなのに香りがすごく出るんでビックリです。
もったいないので古い茶葉を使って煎れてます。
603美麗島の名無桑:02/06/06 22:50
×: 森林北路
○: 林森北路
604美麗島の名無桑:02/06/06 23:00
>×: 森林北路
>○: 林森北路

マジ? 知らなかった。。

605美麗島の名無桑:02/06/06 23:08
森林鐵路なら知ってる(w
606美麗島の名無桑:02/06/06 23:20
ほとんどの茶荘は台湾人でも常連の紹介が無い限り、
本当に良いお茶は販売しません。
本当にお茶好きの台湾人はちゃんと茶園まで行って購入していますが...。
日本人観光客にはそれ以下を販売。残念ながらこれは事実。

茶荘の主な販売先は観光客、次に地元の飲食店、次にご近所さん。
そこらへんを解っている大陸から来る団体観光客は、茶園を一件一件回って
その土地で作られているお茶を購入しています。
607美麗島の名無桑:02/06/07 00:07
>606
あなたの言う茶園っていったい何?
茶農家のこと?
お茶業界に限らず製造者より問屋、問屋より小売業者のが
善し悪しを見極める目を持っていると思うけど。
ここでよく話題になる茗心坊や和昌はどう思われますか?
608美麗島の名無桑:02/06/07 00:11
小売業者より消費者のほうが…(わら
609美麗島の名無桑:02/06/07 00:29
>607さん
ごめんなさい。表現が少しおかしかったみたいですね。
そうです茶農家のことです。

>お茶業界に限らず製造者より問屋、問屋より小売業者のが
善し悪しを見極める目を持っていると思うけど。

そうですね。他の業界は良くは解りませんが、お茶業界に限っては
やはり作り手の方が善し悪しを見極める目を持っていると考えます。
製造業者は品評会用茶葉を除き、茶荘の依頼を受け、それに見合うよう
製茶しておりますので。

特定の茶荘に関してのコメントは避けさせて頂きます。すみません。
610美麗島の名無桑:02/06/07 01:25
何かマターリいいスレだったのに宣伝マンのおかげで
イヤ〜なかんじですね。
水出し烏龍茶作ってみよっと!
611美麗島の名無桑:02/06/07 01:34
太不像活了...。
612萌国主義者 ◆wl8kHb4M :02/06/07 08:18
>>602
私は六甲のおいしい水に茶葉を入れてしてます。(w
大阪は水道水がまずいんです。
602さんはお水は何をお使いですか?
私の田舎は岡山なのですが、水がおいしいです。
水を買うのがあほらしいですが、大阪の水道水は安いがまずい。(泣
613美麗島の名無桑:02/06/07 13:09
ネットで安く買えるところってありますか?
614美麗島の名無桑:02/06/07 18:58
>609
>特定の茶荘に関してのコメントは避けさせて頂きます。すみません。

たかが2ちゃんのスレで何カッコつけてるんだよ? アフォ!


615美麗島の名無桑:02/06/07 20:56
このスレもいい具合に香ばしくなって、人が居なくなってるかも知れんが、
ちょっと教えてくれないかな? 
台大そばの“人性空間”ってまだあるの?
本格的な茶芸館ってほどじゃないけど、台大生と話し込んで
遅くなったりすると、そのまま店に泊めてくれたりするような
ざっくばらんな店だったんだよね。もう十年以上も前の話だけど。
台湾在住者に期待。
616田中頼三  ◆88mm0tak :02/06/08 14:27
>>596 うpろだ用意しる。
617美麗島の名無桑:02/06/08 14:48
214 名前:213 :01/10/20 12:02 ID:fFGjQToc
先程お願いしましたが、まだ削除されていません
事実無根です
早急に削除して下さい
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/company/997171282/699

215 名前:削除屋三太郎 ★ :01/10/20 12:09 ID:???
>>213-214
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guideに
>法人・公的機関の取り扱い
>原則放置
> 法人・企業については、社会・出来事カテゴリ内では、批判・誹謗中傷、
>インターネット内で公開されている情報、インターネット外のデータソースが不明確なもの、は全て放置です。

とありますので、放置とさせていただきます。

260 : :01/10/23 10:54 ID:iMDesK4O

> 法人・企業については、社会・出来事カテゴリ内では、批判・誹謗中傷、
>インターネット内で公開されている情報、インターネット外のデータソースが不明確なもの、は全て放置です

おいおい、データソースが不明確だからこそ削除するんだろうが(苦笑
618sage:02/06/09 00:50
で、結局、日本人はまずい茶をうまいと思って、
高い金出して、台湾の茶園や茶荘に貢いでると、
こういうわけですか。

影でタイワニーズはほくそえんでると。
だめだこりゃ。
619美麗島の名無桑:02/06/10 17:20
>>609
知ったかど素人ですか?
それとも台湾は違うのかな?
うちは製茶問屋をやっていますが、仕入れの時に農家の人たちは
色々ごまかしたり、嘘をつくことが度々あります。
そんな人達に騙されないように、お茶を見る眼を鍛えているのが
お茶屋さんたちです。現にうちにはどうやったら美味しいお茶が
できるのか農家自身が聞きに来ます。
それから農家が自販しているのはお茶屋で売っているお茶より
質の低いお茶だと思いますよ。
不特定多数のお客さんを相手にするより(チビチビ買う客)、大量に一度に
仕入れをしてくれるお茶屋を大事にするのは農家にとっては死活問題なんです。
それから観光客はリピーターになるので、いいお茶を出すし、サービスもお得意様
と変わらず提供します。
>>609はよっぽど変な店で騙されたんじゃないの?お茶を見る眼を鍛える前に
人を見る眼を鍛えた方がいいよ。
620美麗島の名無桑:02/06/10 18:08
>>619
でもさ、台湾の茶荘で、人を見て茶を買うのは、なかなか難しいよ。
へいきで、これおいしいお茶ですと片言の日本語で言われると、
ついつい信じちゃうもんね。人を見る目より、やはり舌をみが
かないとなあ。
621萌国主義者 ◆wl8kHb4M :02/06/10 18:48
神戸で買った文山で水出し茶つくってみた。
ウマー。しばらくはまりそう。
622Bear!!@台北縣:02/06/11 09:22
この2年間に色んなところで十数回お茶を買ったけど、
品種やランクと家族や知人の評判が意外に一致しません。

今までに一番評判が良かったのは、社員の家族がやって
いる普通のお茶屋さんの、ちょっと上級の茶葉が数種。
あとは、「ベトナム産」凍頂高山茶(半生)。


623美麗島の名無桑:02/06/12 18:16
水出し茶に挑戦中
夜には出来てると思うんだが・・・
624美麗島の名無桑:02/06/13 09:22
結果報告・・・

後を引く甘味がとってもウマー( ̄▽ ̄)Vでしたが

鼻の調子が悪いのか香りがわからない(* ̄m ̄)
625萌国主義者 ◆wl8kHb4M :02/06/14 00:34
>>459
これは面白いと思うyo。
台北で1泊20時間transitおまえらならどうする?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1010671106/
台湾のお茶
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/989123505/
626萌国主義者 ◆wl8kHb4M :02/06/14 00:35
誤爆スマソ
627美麗島の名無桑:02/06/15 21:02
奇古堂ってどうですか? 高いけど香りは上品と思われますが・・・
628美麗島の名無桑:02/06/18 23:35
あげ
629美麗島の名無桑:02/06/21 08:21
奇古堂は、茶葉はおすすめしません。他にもっと良いお店があるので。
少なくとも新純香のほうが、まだ良いとおもわれます。
630美麗島の名無桑:02/06/26 02:35
ドライフルーツはどこで購入されますか?
私は前回は免税店で購入したのですが、
今回は地元の行くようなお店でお茶受けを購入してみたいです。
どなたかスーパーマーケッとみたいなお店をご存知でしたら是非
教えてください。
631美麗島の名無桑:02/06/26 08:18
陸羽茶藝中心の近くにドライフルーツばかり売っているお店があります。
名前を失念・・・。安いです。
632自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/06/26 09:53
>630
台北ならば小南門駅の地下商場にイパーイ"蜜銭"を扱う店があるよ。
スーパーマーケットだけでなくてもコンビニでも"青芒果"や"話梅"と言った
ものは売っています。
633美麗島の名無桑:02/06/27 23:03
>629
新純香まだ行ってないので今度行ってみますが、何の茶葉がお奨めですか?
奇古堂の凍頂烏龍茶がお奨め出来ない訳は?
634美麗島の名無桑:02/06/28 19:40
>>633
新純香は、まず、いろんな種類の中から試飲して自分で納得して購入できる。
品揃えが多いことでしょうか。等級もいくつか有るので、選べる楽しさがあ
る。

奇古堂のお茶がお勧めできないのは、質の割に値段が高すぎること。沈老師
の言葉だけを信じなければならない雰囲気がある。でも、はずれが多い。
茶器は結構すきなんだが、これも値段が高すぎ・・・。
635美麗島の名無桑:02/06/28 20:56
Hanakoの台湾特集号に載っていた茶楽ってどうでしょう。
観光客向けって感じですかね?
知ってる方、お願いします。
636美麗島の名無桑:02/06/29 23:09
茗心茶皇 トリコになっちゃいました 香 良いです!
637美麗島の名無桑:02/07/01 12:21
茗心茶皇 春茶飲んでない・・・。(;_;)
638ハングル名無しさん:02/07/01 13:10
永昌の烏龍茶。
通販はここでしかなさそう。
http://www.eshirase.net/
639美麗島の名無桑:02/07/01 17:12
茗心茶皇(春茶) 当方鈍感なのでその香りの良さを感ずるまで一ヶ月掛かりますた。
冬茶も買って来ますた。 これから飲んでみます。 過去にない最高の香りかも・・・
640美麗島の名無桑:02/07/01 21:12
台北の「朱記茶荘」(住所は南京東路一段)って知ってる人いますか?
台湾に行った友達にそこのお茶もらってとても美味しかったんですが、その友達
が言うには「確かに美味しいけど高いからボラれてるのかもしれない」と心配し
てました。

まぁいいお茶なんて高いものだということは分かってますけど、質と価格のバラ
ンスを考えて買いたいですし。
今度私も台湾に行ってお茶を買おうと思ってるので、このお茶屋さんの情報が
あればきぼーです。
641美麗島の名無桑:02/07/02 15:10
朱記餡餅粥しか、しらんな。
642美麗島の名無桑:02/07/03 01:04
雑誌に載ってた竹里(裏)館、和昌、猫空の續縁續など、行ってきました。
和昌では最近作ったというティーバッグをおみやげにくれました。
(ツアーのプランに入ってた)大山のオジさんは目立ちたがりで写真撮れって
うるさかった。續縁續のご主人は照れ屋で子煩悩、店内の雰囲気も良く
梅も美味しくて良かったです。また行きたいな〜〜
643美麗島の名無桑:02/07/04 23:09
猫空の續縁續の詳細レポ キボ〜ヌ!
644美麗島の名無桑:02/07/05 12:08
>>564 >>565 >>566
遅レスだけど、7-11が出してるだけあって、地図中にセブンイレブンと系列企業
「康是美(COSMED)」の場所も載ってるんだけど、繁華街だと特に目印に使えて
便利。
郊外だと宿泊先も載ってるし、使えます。あと随所にちりばめられた7-11の広告
が結構面白い。
地元の人が気軽に行く所が多いからあまりボラれる心配ないかなと期待してる。
日本でもこういうアップデートな情報が手に入るといいのに〜
645龍井と碧螺春:02/07/06 02:30
>644

これたったの49元(約200円)ってのも激安ですよね。
ちなみに、某楽天の烏龍茶店(やくざみたいなデブ店長)、この本をエサに
購買者つのってます(^-^;;;
(***円以上買ったらあげます、ですけど)

来春の新茶の季節には、日本人観光客でツアーが組まれるかもね。
そうなると、なんだか台湾茶の状況が悲しい状態になりそうで・・・
あぁ、デブよ、荒らさないでくれ、と願うばかり。
646美麗島の名無桑:02/07/07 16:26
>>542-543
私も續縁續のレポートきぼーんです。
542さんよろしく!
647美麗島の名無桑:02/07/07 17:08
猫空の續縁續の詳細レポ キボ〜ヌ!の要請上がってますが・・・
648542:02/07/08 01:57
皆様遅レス、ホントにすまんです。
木柵駅からタクシーで山奥まで30分位、155元でした。
門の向こうに庭があってその向こうにお店が。

お店にはご主人の張さん(斉藤洋介にチョット似ている)と女性の店員さん1人と
張さんのかわいい息子さん(多分)だけ。
入ってすぐ右にレジ左に茶葉コーナー。
レジの先に池があり、水面に飛び石が張られ鯉が泳ぐ池を渡って奥へ進みます。
良く見ると池の中に急須が佇んでいてかわいい。
その周りに回廊式に個室が。手前の個室は座る床もガラス張りで
下に鯉が泳ぐ姿が見れます。私は奥の、見晴らしの良い所に座りました。
天気も良くとても気持ち良かったです。
ちなみに右側の個室は山側です。また店内には仏壇のような物も。
英語・日本語が通じず筆談でなんとかお茶と小饅頭を頼みました。
初めは張さんがお茶を入れる手本を示してくれました。
649542:02/07/08 02:18
読みにくくてスマソ。続きです。
お茶請けは何種類もの見本を見せてくれて選びました。
私は梅を選びました。後味さっぱりで美味。
レジ前の棚にも売ってます。
土産のお茶は安くて日本円で3000円位。
店で飲みきれなかった茶葉はお持ち帰りできます。
お腹が一杯でランチを頼まなかったのが残念です。

お店の人がとても好感触で良かったです。
張さんは私が一人で店内の写真を撮っていると身振りで
「撮りましょうか」と言って撮ってくれました。
それまでは息子さんとじゃれて遊んでいて私に見付かって
ちょっと恥ずかしそうにしてました。(ランニング姿父子)
帰りにタクシーを呼んでもらおうとしたら手数料がかかる
ような事を言われました。(多分そう言ってたんだと思う)
でもたまたま数少ないバスの時間で、
今すぐ行けば乗れると教えてくれてバス(15元)で帰りました。
私は昭文社ムック「癒しの旅・台湾」という本でこの店を
知りましたが、Hanakoにも載って居たと思います。
650美麗島の名無桑:02/07/08 21:35
>542
ごくろうさん。で、續縁續って何て読むんですか?
651542:02/07/09 01:33
雑誌には
「ユエンシュウエン」との読み仮名が付いてます〜
652美麗島の名無桑:02/07/09 18:43
>651
オオキニ 難しいでんなぁ・・・・・
653美麗島の名無桑:02/07/09 19:15
茶器が欲しいのだけど、選択基準が難しい・・・
何となく、の気分で選べばいいのか、このお茶にはこういう茶壷、
って法則でもあるのか・・・
でもやっぱり台湾茶には台湾茶壷?
中国の宜興モノも合うんでしょうか。
価格も、このクオリティならこれくらいの価格が妥当って
いうのがいまいち分かりません・・・
楽天などでも色々販売していますが、やはり台湾で買うのが
いいんでしょうか?
士林夜市で買った安い(値段失念)茶壷使ってますが、
もっと欲しくなってきた・・・
654美麗島の名無桑:02/07/09 22:35
良い茶葉にオキニの茶器 で、オキニの彼女 最高やでぇ!
655田中頼三  ◆88mm0tak :02/07/09 22:38
續縁續じゃなくて縁續縁のような気がしないでもないんだがどうなんでしょう。
逝ったことないけど気になったので、調べてみますた。
ttp://www03.u-page.so-net.ne.jp/momo/nyc/place/tea.htm
縁續縁が正解のようです。
657田中頼三  ◆88mm0tak :02/07/09 23:29
サンクスにゃおろん!

ところで、凍頂烏龍茶25g、茉莉花茶25g、茘枝紅茶25g、
茶壷1個、聞香杯2個、茶杯2個、茶托2個、竹茶盤1個のセットで
¥29800ていうのはどうよ?ちなみに茶盤無しの
入門セットは¥9800。これってどうなのよ?
658美麗島の名無桑:02/07/12 17:37
659美麗島の名無桑:02/07/15 13:24
現地の通って、台北では何処のお店に逝ってますか?
660美麗島の名無桑:02/07/19 00:31
夜市で試飲させて売っていたけど、なんか試飲したのと買ったのと、、
中身が違う。。(−−;

やられた。
試飲したからいいってもんでもないのね(;;)
661美麗島の名無桑:02/07/21 21:03
>660
夜市、観光屋の案内する土産屋 詐欺多し 要注意!
662美麗島の名無桑:02/07/22 12:46
>661
台湾に限ったことではない・・・
663美麗島の名無桑:02/07/22 13:33
>>657
何処で見つけたの?茶盤がいいものなら、日本で購入価格としてはまぁまぁ
なんじゃない。でも茶壷なんて特に見てみないとワカラン。
俺は今竹茶盤が欲しい。
664萌国主義者 ◆wl8kHb4M :02/07/22 20:48
>>663
竹茶盤、漏れもホスィ。
前に台北で見ましたが、大きいのが4000元。
半額とは言わないけど2500元ぐらいだとうれしいのですが、
日曜日には阿里山へ行きます。お茶は安そうですが、茶道具は安いのかな?
665田中頼三  ◆88mm0tak :02/07/23 21:37
>>663 ANAの機内誌で見た。
竹茶盤ありが「アジアンティー・茶器本格セット」で29800円。
茶盤無しが「アジアンティー・茶器入門セット」で9800円。
茶葉はチャック付きのアルミパック入りでラベルに「李」のほかに
2文字(易と立?)書かれているです。
茶壷は玉子をたてたような形。寸法は75×120×80ミリで
180g、200CC。茶泥。
竹茶盤は台湾製でサイズは19×27×5センチ。795g

茶盤はステンレスがいいですよ。手入れが超カンタンだし゚∀゚)
666美麗島の名無桑:02/07/23 21:57
>665
機内誌は今月号ですか?
667田中頼三  ◆88mm0tak :02/07/23 22:05
>>664 大きい竹茶盤が20000円しないんですか。
それと比べるとANAの一人用竹茶盤20000円はちと高いと
思うんですけど、どうなんでせう。物にもよるとは思いますが・・・
ちなみにANAの茶盤は寄せ木造りになってます。
後々狂いが出ないように、との配慮か?


>>666 ANAスカイショップ 7・8月号。Vol.86国内線版でつ。
乗るチャンスがあったら見てください。75ページでつ。
668萌国主義者 ◆wl8kHb4M :02/07/23 22:14
>>667
どもども。5月の始め、40cm×30cmぐらいのが台北の百貨店で
4000元でした。もしかして安かったのですか。買っておけば
よかったのでしょうか。もうないかもしれないけどもう一度逝ってみます。
669666:02/07/23 22:15
>667
即答有り難うございます!!
自分、JAAの機内誌・アジアエコーで茶器セットを見ていたのですが、どうもイマイチで…。
因みにVol.20の6ページです。これらのパンフは取り寄せ可能です。
ANAスカイショップも取り寄せできるので、チェックします。
670田中頼三  ◆88mm0tak :02/07/23 23:13
>>666 いまJAAのショッピングサイト覗いているんですけど
茶器セットって 華泰オリジナル茶器セット9800円?
それとも 台付き工夫茶器セット6500円?特に6500円のセットなんか
茶海もついていて(・∀・)イイ!!かな・・・
671666:02/07/24 00:45
>670
¥6,500の方です。
なかなか良い代物なのですね。
自分全くの初心者なので…
聞香杯とか他にも色々ついていればもっといいのになぁ〜と思ってました。
672田中頼三  ◆88mm0tak :02/07/24 02:13
>>666 わしも飲み始めのころは聞香杯やら茶托やら使ってたけど
今は茶壷、茶杯、ガラス茶海、ステンの茶盤の4点だけでやってます。
あ、あと台湾製のポットも。
でも最初はいろいろな道具を使ってみるのもいいよ。
やっているうちに自分のスタイルってのが決まってくるから
難しく考えることないよ。
673666:02/07/24 02:17
>672
ありがとうございます。
日常生活で愉しみがまた一つ増える事は嬉しいですね。


674あぼーん:あぼーん
あぼーん
675美麗島の名無桑:02/08/05 10:58
>>668
そのサイズで4,000元ってかなり安いですね!よいものだと軽く7,000元くらい
しますからね。
中国産のものも売ってますが、素材はよくわからないが仕上げは台湾産が数段上。
台湾産のちゃんとしたものはひっかかりやささくれがないのです。が、高い。
手入れは木製に比べれば軽いので楽です。
今はもう終わりかけですがセール時期はデパートやショッピングモールでもわりと
ディスカウントされているので機会があれば覗いてみてください。大きいのだと、
あまり台湾でも売れないらしくセール時に半額になってたりします。
私はB5サイズ弱の小さな竹茶盤に茶杯と茶海を載せ、茶壷は別途茶船に載せて使っ
ています。大人数でも、小さいもので十分まかなえますよ。
676美麗島の名無桑:02/08/07 15:41
>>619
日本茶の製茶業者さんですか?
私も新竹で製茶をしている同業者です。
あなたのおっしゃっていることは台湾ではありえません。
自分の山で採れた茶葉を製茶し、販売店に卸すのがほとんどであり、
極希に、依頼を受け製茶だけをするので、仕入れはしません。

また、茶農家はプロですので作り方を聞きに来ることは皆無。
茶葉は天候の影響を多大に受ける為、区画毎に点在する各茶農家の
茶葉の味が異なる事は無く、もはや畑の高度を替えるしかありません。
風味に於いて茶荘の要望に応えるのは、製茶技師の仕事です。
品評会はただ単に茶葉を見るのでは無く、製茶技師の技量を測るこ
とも目的としています。

山中まで来てくれたお客さんに、不味いお茶を出すわけありませんよ。
そもそも日本茶の製茶問屋さんなら、板違いでは?
677美麗島の名無桑:02/08/09 16:40
干し無花果(いちじく)をお茶うけとして食べたいのだけど、
どこ探しても売ってません。どこかで季節限定でしか出ない
って見たことがあるのですが、どこか売ってる所ご存じない
でしょうか。台北市内ではマレーシア製の細かく裂いたのしか
見つけられませんでした。粒モノが食べたいよー

お茶のことも書かなくては。昨夜お茶の水出しやったら甘みが
出て超ウマー
夏にはお勧め。
678美麗島の名無桑:02/08/10 09:48
竹茶盤って実際どうなんだろうな。
長く使うことを考えると、絶対陶器の方がいい気がする。
竹のコーティングがはがれてくると、剥離すると思うんだが
まぁ、おれは茶盤使わないので、どっちゃでもいいけどw

最近新純香には逝ってないんだが
あそこのお茶、毛茶だからすかん。
焙煎の仕方が悪いんかしらんけど、焙煎してるお茶はろくなもんじゃないし
毛茶はさっさと飲まないと、自分で湿気るからなぁ

まぁ、個人的には奇莱山のお茶が好きだなぁと。

あと、沁園のウーロン茶って、しぶすぎないか?
679美麗島の名無桑:02/08/17 18:49
梨山茶はおいしいですね。
680自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/08/17 19:32
>677
台北だと南門市場あたりにあったと思います。干し無花果。
681美麗島の名無桑:02/08/20 22:43
沁園はおやじがうざい
682美麗島の名無桑:02/08/20 23:30
東方美人って美味しいですか?
683田中頼三  ◆88mm0tak :02/08/21 01:07
>>682 おいしいよ、東方美人。紅茶っぽくみえるけど
飲んでみると別物だって分かる。渋くないんだよね。
まあ、まずは飲んでみてよ。気に入ると思うよ。
684682:02/08/21 09:33
>>683
はい、ぜひ飲んでみたいと思います!
685677:02/08/21 10:19
>>680
ありがとうございます。売ってるところはそれほど多くない
ようですが、見つけました。蜜銭のようなべたつきがなく、
かつほんのり甘くて身体にもよいということでもうお気に入りです。

あと萬歳牌のガーリック風味豆類。癖になる。
686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687美麗島の名無桑:02/09/02 14:01
>>681
沁園におやじがいたのか。
すっかりおばはんだけかとおもっとったわい。
688美麗島の名無桑:02/09/02 16:04
台北の大山茶藝でお茶買いました。
プーアール茶とウーロン茶買ったのですが
いいウーロン茶って色が緑茶のように黄(緑)色
してるんですね。やっぱ高いだけあって美味しいです。
689棄て:02/09/03 11:27
いやあ、為になる!
お茶を気にする方じゃないけど。
このスレを読んでいたら、お茶にこだわりたくなった。

いかねば!
買わねば!
690  :02/09/03 20:33
テレビ東京6日、夜10時「芸術に恋して!」で「台湾茶藝館」の特集です。
691美麗島の名無桑:02/09/03 21:25
>>689
こだわりついでに、板の性格にもこだわって。
この板に韓国罵倒ネタ持ちこみ止めて。
「青楓会」の政治活動も持ちこみ止めて。
竹島上陸作戦の要員募集も禁。
ここをどっかみたいに利用してボロボロにするのは止めて。
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693棄て:02/09/03 22:01
>>691
粘着っぽいなあ。
私がそんなことしていますか?
名無しで、くそくだらんこと書くくらいなら。
ちったあ、まともなことを書けよ。

どっかみたいに利用して、ぼろぼろになったってのを実例上げてよね。
あるなら。
694棄て:02/09/03 22:02
>>692
政治思想板のレスなんて、何の役に立つのやら…。
馬鹿も休み休みにしておけよ。
695美麗島の名無桑:02/09/03 22:33
捨てさんが、某所で在日韓国関係の人の勤務地などを特定して、社会的に
抹殺を呼びかけているのは見たことあります。

韓国罵倒ネタ、「青楓会」の政治活動、竹島上陸作戦の要員募集は、
捨てさんが、ハングル板やニュース極東板やリアルで活動されてるので、
この板にも玉にあるチョン殺しネタとかは止めてくださいということなの
では?
696棄て:02/09/03 23:05
はあ?

はあ?

棄てと捨ての区別も付けられないような奴が何を言うかだな。
697茶馬鹿:02/09/04 09:08
そういえば、名古屋に喫茶趣ができたらしいけど、
いったことある人いる?
台北と同じなのかな?
698美麗島の名無桑:02/09/06 08:10
>>697
どこにあるの?今度名古屋に逝く時確かめる。

699  :02/09/06 14:10
今夜10時テレビ東京「芸術に恋して!」で
「台湾茶藝館」放送age
700田中頼三  ◆88mm0tak :02/09/06 17:56
新潟にも茶芸館あるけどちと高いかな。。。
701fun:02/09/07 12:00
 台湾のお茶はおいしかった。値段は高ったけど。
                 fun
702美麗島の名無桑:02/09/11 19:40
>>696
ただの変換ミスだと思う。
703 :02/09/12 02:23
台湾式電気ポットをネットで検索するといくつか出てきますが
都内ならどこで入手できるのでしょうか?
ネット注文はすぐに完売になってしまって…。
私がネットで見たモノは温度が100度になれば保温できるモノですが、
温度調節を自由にできるモノではありませんでした。
温度調節自由にできるモノってありますか?

704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705美麗島の名無桑:02/09/15 23:18
>>703
台湾式電気ポット温度調節自由にできるモノってありますか?
見たことないよ!

私がネットで見たモノは温度が100度になれば保温できるモノですが
それなら渋谷の華泰茶荘で買って、私も使ってますが・・・
同じモノ台北の夜市でメチャ安く売ってました
706703:02/09/16 14:10
>>705
買われたポットは茶色のモノですか?
茶色のモノもステンレス製ですか?
日本の電気メーカーが温度調整できるお茶用のポットを開発してくれたら・・と思ってますが
需要がイマイチなので無理でしょう・・(w
707田中頼三  ◆88mm0tak :02/09/16 19:08
わしは台湾の「古道湖」という名前の電気ポット使ってます。
¥8000也。
708美麗島の名無桑:02/09/24 21:30
>>706
華泰茶荘で購入したものは茶色でステンレス色のものより大きいです。
茶色のもステンレスと思われます。

温度調節付きのものがあっても、一回沸騰させて希望の温度まで冷ますのが
理想なんでしょうけど・・・
709美麗島の名無桑:02/09/25 02:27
↓の様なのを買われたのですか?
ttp://www.rakuten.co.jp/panda-leaf/463795/
710美麗島の名無桑:02/09/25 14:31
>>709
そうです。でも私が購入したモノはポットが茶色でHP喝さいのステンレス色の
モノより容量が大きいです。メーカー同じで台は全く同じと思われます。携帯に
は小さい方が便利でしょうが、複数人数で使用の際は大きい方をオススメ!
華泰茶荘では大が15,000円?小が12,000円だったような・・・
因みに小は台北の夜市で3,000円で売ってました。どちらも機能は単純な割
に高い…。でも、いままで国産の保温式ポットで古いお湯を使っていたのが、
使用毎に沸きたてのお湯を使うようになった訳です。要するに手動にしておけば
ずっと沸騰してるので常に100度の湯が注げる。国産では昔こんなの使ってた
けど・・・今は無いかも?
711709:02/09/26 01:01
>710
御返答ありがとうございます!
茶色でステンレス製のモノが希望なので今度華泰茶荘に行ってみます。
やはり大サイズがいいですよね。
日本のメーカーが茶葉事に温度調節できるポットを開発してくれたら
嬉しいですが、無理なので。
最近は電気タイプでポットが耐熱ガラスのモノが出ているそうです。
ともかくポットのサイズが大・小と2種類ある事を教えて頂いて感謝してます。
知らないとネットで小サイズを買うところでしたから。
712美麗島の名無桑:02/10/06 23:50
>>710
今日、華泰茶荘から工夫茶器セットと電気ポット(1,5リットル)を購入しました。
一晩、レモンの輪切りをポットに入れて自動にしてステンレスの消臭をしてます。
このポットは最初から自動にすると温度は85度でキープするんですよね?
沸騰させるには手動にしてそれから自動で85度をキープしてます。
違っていたらご指摘お願いします。
茶壷も煮沸したし、明日がいよいよデビューです! フフフ…
713美麗島の名無桑:02/10/08 11:09
↓茜が「おい、お前ら何やってんだよ」と突っ込まなかった場合

かずや「うるせえよ」
つばさ「おまえがうるせえよ」
かずや「うるせえのはおまえだよ」
つばさ「うるせえよ」
かずや「おまえがうるせえよ」
つばさ「おまえだよ」
かずや「うるせえよ」
つばさ「おまえがうるせえよ」
かずや「うるせえのはおまえだよ」
つばさ「うるさくねえよ」
かずや「うるせえよ」
つばさ「おまえがうるせえよ」

714一番屋:02/10/08 12:34
シャオチエ紹介します。
715美麗島の名無桑:02/10/09 10:45
>>712
私のはポットの台に「川田」とありますが、同じものですか?
自動は85℃でストップなのですか?100℃と思ってました。
取り扱い説明書がないので詳細は解りません。
自動でストップしてもまた手動で暫らく沸騰してます。
いつも高山茶を飲んでますので、適当な湯温は95〜100℃なので・・・
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717fun ◆2o7/f7LX0Y :02/10/09 12:57
>>1 僕は台湾語が通じなかったので、三越でお茶を
   買ったら、なんと、日本製だった。
   泊まったホテルのお茶おいしかった。
   台湾茶最高!!
718712:02/10/09 18:43
>>715
同じく「川田」です。
説明書は入ってなく、ただステンレスの臭いの取り方が日本語で書かれたモノが
入っていました。
使い方ではっきり分からなかったので店員の方に聞いた所、
自動にずっとしておけば85度で保温してくれるそうです。
沸騰の状態を続けるなら手動にスイッチをいれたままらしいです。
私は電話注文したのでこのポットの「小サイズ」を実際見てません。
一応、1,5リットル、¥15,000のを買いましたが、
自分が想像していたのより小さく感じました。
ポットだけの高さは17.5p、ポットの一番幅が広い所が14pくらい。
水をふち一杯にいれて1,5リットルぴったしでしたが、
やはり八分目ぐらいにしてます。
小さいサイズは幅が細いのでしょうか?
それとも高さが低いのでしょうか?
やはり、日本語表記の説明書があれば楽ですよね・・。
あと、最近は茶壷形の電気ポットが出てきましたね。
でも素材が・・・↓です。

ttp://www.arisan-net.com/shopping/sisateapot-f.htm
719美麗島の名無桑:02/10/18 19:01
教えて君で、スマソ。

最近になって、中国茶にハマりますた。

今のところ、金萱茶が大好きなんですが、同じ系統でオススメの
お茶があれば教えてください。
720美麗島の名無桑:02/10/18 22:36
ワシも好き金萱茶。最好香。
天仁茗茶のティーパックも愛用しているが
「あそこはコマーシャル料が高いから(チェーンだから)止めとけ」
といわれた。
721719:02/10/18 23:41
>>720

天仁茗茶ですか。 横浜の中華街にもあると、どこかで見ました。

わたしはまだ関東へ引っ越して来て、間無しなので横浜は行ったことが
無いんですが。 今度、覗いてみようかな。

本当は、台湾へ行ってお茶葉を買い占めたいんですが、なかなか…。
台湾に友達とか出来たらいいだろうなぁーと、思うばかり。
722萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/10/18 23:41
東方美人がなくなった。
そろそろ台湾へ行きたいな。
723美麗島の名無桑:02/10/20 17:57
茗心坊の茗心茶王 春茶は好みなんですが、冬茶って鉄観音のようで春茶と
全く違う香ですが、皆さんはどうですか?
724カリスマ写真師:02/10/20 18:00
***
725美麗島の名無桑:02/10/20 18:02
茗心茶王→茗心茶皇
726美麗島の名無桑:02/10/20 21:51
レストラン御用達の本場香港飲茶点心&お店じゃ買えない高級食材ならココ!

http://www.the-best.co.jp/index.htm
727Leon_Zheng:02/10/21 11:48
みなさ〜ん。あと一月も粘れば冬茶の季節ですな
個人的には春の方が好きなんですが。
今回は天候が良いことを祈りたいですな
てなわけで age
台北にある茶葉博物館、来年で休館になるそうです。
ずっと赤字続きで、財政的に厳しいとのこと。

あそこのオネーサンの優しさが忘れられません。
あぁ来年も行こうと思っていたのに・・・
729美麗島の名無桑:02/10/22 01:48
俺は「猫空」ってとこ行ったぞ。
茶館は無数にあるところだったから2〜3件しか回れんかったが。
景色も空気もお茶もうまかったな。また行きたい。
730美麗島の名無桑:02/10/22 22:50
>>729
猫空はまだ行ってないので来年の春是非行ってみようと思います。
オススメのお店紹介キボーヌ!
731初台名無しさん:02/10/23 11:18
あさって出発なのに情報収集してない・・
猫空って行ってみたいけど今回は一人旅なんで無理しないどこう・・
名前がいいですよね。ねこぞら?
台北市内で一人でも居心地のいいお勧め茶芸館ありませんか。
732美麗島の名無桑:02/10/25 00:16
皆さんお茶を買うときの相場っていくらですか?
台湾人の友達に「一般的に美味しいと思えるお茶を買うときの相場っていくら?」
と聞いたら 「一斤1000元〜2000元。1500±300元が妥当かな?」といっていました。
お店によってもピンキリだと思うけど わからないとボったくられそう、、、
私の相場は友人同行で一斤1500〜1600元です。
733美麗島の名無桑:02/10/25 00:31
>730
>731
「マオコン」と呼びます。
オススメのお店はわからないんで探して下さい。
ちなみに私は日本語が出来るオバチャン達と出会えたので注文楽でした。
行き方は結構簡単、MRT動物園駅からバスまたはタクシー。
詳しくはこちら。茶展中心のあたりがたくさん店あります。
http://www.contest.edu.tw/87/endshow/4/wenshan/topic2/
734Leon_Zheng:02/10/25 00:44
mao1kong1
1斤3000元はほしいところだな。個人的に
735Leon_Zheng ◆6TahM8/VMM :02/10/31 01:46
今年は気温が下がるのが早いらしく、冬茶は出回りがはやいかも?とのこと
できはどうですかね。
736美麗島の名無桑:02/11/03 12:36
中国茶のランク付けで「逸品」「特級」「一級・二級」「極品特」とかありますが
一番上のランクから下まで教えて頂けないでしょうか?
また、日本に入ってきているモノはどれくらいのモノからあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
737美麗島の名無桑:02/11/05 08:35
台湾で買ってきた茶葉の中に髪の毛が混入してた。
これってよくあること?
738Leon_Zheng ◆RQ.769ZmDo :02/11/05 08:58
>>736
ランク付けは根拠がないってのが本当のところでしょう。
統一基準で査定されてる訳ではないので
739美麗島の名無桑:02/11/07 14:11
Leon Zhengさんおっしゃるとおりに、
基準はないんでしょうね。各地でばらばらでしょう。
茶荘でも結構いいかげんなのでね。
梅だの松だのというのもあるし、品評會ものだと頭等奨というのも
あるしね。
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741Leon_Zheng ◆RQ.769ZmDo :02/11/07 18:09
品評会も主催単位によって信頼度が違いますしね。
たとえば凍頂なら、鹿谷農会か、凍頂合作社主催が信頼度が高いそうです
742茶葉:02/11/12 08:58
日本の華泰の茶は激マズなのだが、台北の林華泰茶行の茶はうまいのか?
軍隊用の茶葉だと聞いたが・・・。
日本でもでてる久順茶行の台北の卸店の方が行く価値ある?
743Leon_Zheng ◆RQ.769ZmDo :02/11/12 11:56
日本華泰のウーロン茶は、台湾の華泰からひっぱてるはずだが。
大陸系のお茶はどうなんだろうね。
代金滞納で、台湾側は頭が痛いっていう噂を聞いたことがある。関係ないか
744美麗島の名無桑:02/11/12 20:06
ネットで買える所で皆様のお薦めの所はどこですか?
ぜひ、教えて頂けないでしょうか?
745美麗島の名無桑:02/11/12 21:28
>>744
ネットは割高。
746美麗島の名無桑:02/11/14 09:11
>>745
割高になる理由は?
零細企業形態が多いから、スケールメリットが享受できない?
それに送料がオンされる?
747美麗島の名無桑:02/11/14 14:01
地方なのでネットで買うしか手段がないのですけど
高くても美味しい!とお勧めできる所はどこですか?
748美麗島の名無桑:02/11/14 21:08
ネットは割高なのかぁ。

でも交通費使って買いに行くことを思えば、いくらかまとめて買えば
送料無料のところで買ってしまう。ただ、試飲出来ないのが難点。

台湾に友達が出来たらいいなぁーと思う今日この頃。
749美麗島の名無桑:02/11/15 01:16
阿里山烏龍茶を買いました。ふんぱつ。まいうー甘いー
今までのは何だったのだ黒くて渋くて・・
750じょう:02/11/16 03:57
天仁茗茶ファンです。
横浜に行った時にも寄っています。
先月台湾に行った時も欣欣百貨の近くのお店に寄りました。
お気に入りはジャスミンです。
751美麗島の名無桑:02/11/20 11:53
日本にもようやく台湾の冬茶が入ってきた。
今年の冬茶は、春よりもよいとおもわれ。
福寿山と大兎嶺が納得の味。
752美麗島の名無桑:02/11/20 15:40
今年台湾は冷え込みが早いです。おかげでお茶のできは良いけど
風邪っぴきが急増。台北はかなり寒いので旅行される方はご注意〜
753美麗島の名無桑:02/11/20 17:41
気温はよく聞くけど
風の強さなんかはどうなんでツカ?
日本のように北風が強いわけではないんでしょうが・・・
754美麗島の名無桑:02/11/20 17:52
おちゃうまそう
755美麗島の名無桑:02/11/20 19:16
晩秋よりちょっと暖かめの風ってカンジ。
木柵鉄観音が美味しく感じる季節。
風の強さでいえば台風のほうがそりゃすごいわさ。
今日はまぁ気温暖かかったけどでも例年と比べると
寒いです。とにかく台北は風邪大流行中!「大衣」必携
756 :02/11/20 19:54
>>696
総督府との訴訟問題はどうした、棄て!
757美麗島の名無桑:02/11/22 12:48
梨山茶、ウマー。
和昌の高いヤシ。毎日飲むと体調もイイ。
午後は東方美人茶。
758美麗島の名無桑:02/11/22 13:26
梨山茶はまだ飲んだ事ありませんが
(゚д゚)ウマーなのですか。
飲んでみたいなぁ〜
759田中頼三   ◆Wm88mm0tak :02/11/22 20:24
この前家の中にあるお茶を調べてみたら14種類もあった
中には正体不明の青茶も・・・
そんなわしは最近ものぐさがひどくなってしまい、茶海でお茶を淹れ、
マグカップに注いでもぬ毎日です。 ←これぞ漢の飲み方
760美麗島の名無桑:02/11/22 20:29
昔台湾でウーロン茶の新茶を買ったことがあるんだけど、ほっとくと発酵する
もんなの?
761言霊 ◆EwW5xVGtEU :02/11/22 20:46
多分何度もガイシュツだとは思うけど、
和昌茶荘さんの「東方美人」はイイ!!!!!
リーズナブルだし、凄い美味しい。(今飲んでるけど)
気になっている職場の小姐にあげたら信じられんくらいに
喜んでくれたし。
ちょっと間違えて100gを6袋買ったのだが、今は
何故もっと買わなかったのか後悔している。
店の人とのトーク(私の時は有名な張さんじゃなかったけど)
も良かったし本当に最高。
台湾論に懐疑的な俺も、和昌茶荘さんの「誠実な商売」は
大いに認めます。
762萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/11/23 01:26
>>761
あそこは親切ですね。
漏れが初めて逝ったときは日本円でのお支払いでもOKだった。
ここの高い茶を飲ませると皆さん舌が肥えますね。(w
763萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/11/23 22:19
文山の清茶ウマー。巻いてないけど
立ち上がる匂いがよい。
764美麗島の名無桑:02/11/24 01:05
杉林渓高山烏龍茶は最高級のモノなのですか?
765美麗島の名無桑:02/11/25 16:52
杉林渓高山烏龍茶はいいよね。良いお茶だとおもうよ。
個人的には、梨山の方が上だとおもうけど、最近では大兎嶺のほうが
高級だとか言う輩もいるし、みんな自分のとこのは最高級とおもってる
のではないかと。
なにを持って、最高級とするかではないかな。
766くろねこ:02/11/28 13:53
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧黒∧     < 「東方美人」土曜に到着予定。
     ミ,,゚Д゚彡     \ 備前焼の茶器(\23,000)で一杯やるぞ〜!
     / つつ  ∬     \_______________
  *・・(,,_,,)  凵
767美麗島の名無桑:02/11/28 16:52
>>766
イイナー、漏れも竹茶盤を買ったので使ってみる。
雰囲気は最高なんだけど、後片付けがめんどくさいので
普段は陶製の茶盤使ってる。茶器は金門島のヤシ。
768美麗島の名無桑:02/11/28 23:13
竹茶盤を買うなら上が取り外しできるタイプのモノが洗うには楽ですよね?
ただお湯を捨てやすいのは引き出しタイプですか?
769美麗島の名無桑:02/11/29 16:20
ドレンホースがついていれば、湯はながれる。
770萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/11/29 19:47
767は漏れです。名前入れ忘れたよ〜。
寒いとお茶が旨い。白毫烏龍茶ウマー。
771美麗島の名無桑:02/11/30 00:06
茶盤、ステンレス派ですが
あまりおらんかの・・・。
手入れはとてもラクなんだけど。
772美麗島の名無桑:02/11/30 03:27
自分の茶盤はプラスチック製。
手入れは楽ですよ。
773くろねこ:02/11/30 10:28
コージーコーナーの「プロフィット」で一杯!
チョコがお茶とベストマッチ!(俺的には)
いやー、やっぱり台湾茶は旨い!!!
774美麗島の名無桑:02/11/30 15:14
>>766
今日は東方美人でマターリですか・・
775くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/11/30 15:16
>>774さん
これから、四杯目!
美味しいね。口の中もスッキリするし。
買って良かった。
776美麗島の名無桑:02/11/30 15:29
>>775
いいなぁ〜
蓋碗で入れて飲むのがいいのでしょうか?
よく、ネットで東方美人専用の茶壷のがあると書いたのを見たことが
ありますが・・。
777萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/11/30 19:37
>>775
旨そうに飲むので
和昌茶荘の「白毫東方美人」あけてしまった罠。
これが最後でした。旨いの〜。また買いに行かなくては。
778美麗島の名無桑:02/11/30 21:48
些細な事でお気に入りの白磁の飲杯の渕が少し欠けてしまった・・
口をつける所だから微妙・・。
完全に割れたならすっきり諦めもつくが。
鬱〜愚痴ってスマソ。
779 くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/01 09:35
>>777
その後、更に4杯ほど飲んでしまった。
でも、利尿作用は顕著だった(笑
>>778
金で補修を試みてはどうか?
案外面白いかも(笑
>>776
おいしく飲めればなんでもOK!
いい加減な奴なので(w
780778:02/12/01 10:04
>779
素敵なアイデアかも。

781くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/01 10:22
>>780
室町時代に中国の名碗が割れて、同じ物を送ってくれと
頼んだ所、このような名品は出来んと言って、何かの金属で
継ぎにした物が送られてきたそうな。現在、国宝指定されてるようですよ。
自分だけのオリジナルの茶碗!金額張ると思うけどお勧めです。
782780:02/12/01 12:41
>781
室町時代の貴重なお話、有り難うございました。
う〜奥が深いですね。
でも素敵なお話ですよね。
あと、極東のとあるスレでくろねこさんと出会いました。

783666777:02/12/02 20:52
相思李舎ってどうよ?
オーナーのおっさんがこだわりすぎという噂があるけど。
784名無しさん@1周年:02/12/02 22:48
台湾には鉄観音のBGMと、茶葉ごとにCDが売られているそうですが
どんな感じの曲ですか?
マターリ、ヒーリングぽいのでしょうか?
785Leon_Zheng ◆RQ.769ZmDo :02/12/03 01:23
磁器の金接ぎなら、先斗町の長竹がやってたなもし。
案が乙なもんですわ。
あ、金つぎして使ってたってことね
786美麗島の名無桑:02/12/03 08:34
>>784
なにが鉄観音かわからんが、中国音楽をまたーりしたやつ。
787くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/03 09:28
>>786
アンデス高地が好きなんだが・・・・・
788名無しさん@1周年:02/12/05 21:23
森永のアイスで「ミルクキャラメルモナカ」と
東方美人が妙に合って(゚д゚)ウマー。
789萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/12/05 21:57
東方美人なくなったと思ったら進貢のヤシがまだあった。
まったり系の甘みにも合いますね。>>788
チョコレート、きんつば、あんパンとかにもいい。
790キワミ最高:02/12/06 23:22
神戸・モトコーに台湾茶専門店があるよ。カウンターしか無かったけど本格的に飲ませてくれまった。
結構うまです。
791萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/12/06 23:39
>>790
花隈の近くですね。
JR元町から路地を通って南京町に抜けるところにもあるね。
台湾食材を扱っている林商店の近く。
792キワミ最高:02/12/07 00:12
その通り!花隈公園の南から西へ入って二件目くらい。ヒゲ面マスターめちゃ愛想。思わずウーロン茶買って帰りました。
香りも最高!!お勧めかも・・・
793美麗島の名無桑:02/12/07 12:18
教えてちゃんなのですが。

台北の和昌茶荘の茶葉。100gずつでも売ってくれるそうですが
入れてくれるパック袋は、どの値段の茶葉でも同じ物なんでしょうか?
値段によって違う袋に入る…とかあるのかなぁーと思って。
知ってる方、いらっしゃったらよろしくお願いします。

茶葉の値段によって袋が違うのなら、友達からもらった茶葉のお礼に
見合うお返しが出来るかなぁーと思いまして…。
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795名無しさん@1周年:02/12/07 12:55
中国茶ビギナーですが、
本などを読み異常に鳳凰単叢・蜜蘭香に期待してしまい
買って飲んだのはいいのですが、イマイチの感想でした。
別に特級とかでなく普通のモノだったと思います。
ネットで買える範囲で「ここの鳳凰単叢は間違いない!!」という
所を教えて頂けたら幸いです。m(_ _)m
796美麗島の名無桑:02/12/07 13:08
中国茶の話は中国板に逝け
797萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/12/07 17:24
>>793
お茶によってパッケージ、張ってあるシールが違います。
東方美人茶は真ん中が赤いやしに「台湾名産 紅茶」と書いたのに
ハンコで東方美人と押してあり、進貢などのグレードが手書き。
清茶は「台湾名産 清茶」に文山などのシールが張ってある。
梨山茶は特殊な真空パック。
最近逝っていないのでパッケージが変わったかもしれんけどね。
また、年末に逝きます。もうお茶が無くなってきたから。
798793:02/12/08 09:10
萌国主義者さん
レスありがとうございます。 多分、中級クラス?のお茶っぽいです。
これで、お返しが探せそう!本当に、感謝です。

台湾、よく逝かれるんですね? 羨ましい限り…。
日本で茶葉を買うより、そのチョト茶葉代を我慢して?台湾逝って
安く買うほうが、結局オトクだったりするかなぁ。
日本に来ると、税金の関係か?高いなぁーと思ってしまう…。

台湾に友達作る方法って、何か無いかなぁ(藁
いろいろサイトを廻ってるけど、見つからないなぁ。
799美麗島の名無桑:02/12/09 11:05
>>795
この時期にそのお茶というと落店の彩○かな?
あそこは値段安め、品もそれなり、だからあまり期待しないほうがいいと思う
800795:02/12/09 14:10
>>799
落点の彩○ではありません。←この彩○も有名ですよね?
あちこちにリンクされているから。
青山にある遊○のモノをネットで購入しました。
でもここの店は特級・逸品レベルは本当に(゚д゚)ウマーなのです。
値段は高めですが ↑  これらのレベルではずした事がないので
鳳凰単叢も買いました。
他の鳳凰単叢を飲んだ事がないので比べ様がありませんが…。

彩○はイマイチですか?
台湾のお茶も安く提供してますが・・。
801799:02/12/09 21:27
>>800
私はそれを飲んで失望したので、ついそれかと思いました
大変失礼しました

次からこの辺りでいかがでしょう?

お茶(日本茶・紅茶・烏龍茶)の通販について
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1006908511/
福岡は藤崎のリンガーハットの斜向かいに
CINA CINA(チーナチーナ)という茶芸館あります。
一度行ってみておくれよ。
803800:02/12/10 06:43
>>801
有り難うございました。
そちらのスレを参考にさせて頂きます。
804くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/11 12:54
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧黒∧     < 俺の急須でお茶を淹れると
     ミ,,゚Д゚彡     \ 台湾烏龍茶でも茶柱が立つ(涙
     / つつ  ∬     \_______________
  *・・(,,_,,)  凵
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 13:56
くろねこさん、今茶梅を食べていて手がベトベトです(w
でもやめられない。この甘酸っぱさ。
806くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/11 14:00
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧黒∧     < >>805さん 旨そうだにゃ(涎
     ミ,,゚Д゚彡     \ こちらは、「東方美人」爆飲中だにゃ(゚Д゚)メチャウマー
     / つつ  ∬     \_______________
  *・・(,,_,,)  凵
807805:02/12/11 14:17
くろねこさん、一度冷蔵庫に茶梅をしまったの。
でも駄目、また食べ始めた。
昨日300グラムが届いたばかりなんだけど3日間でなくなるかもしれない・・
くろねこさんの東方美人は台湾から直輸入したモノですか?
それとも国内でネットで購入されたの?
808くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/11 14:33
(黒  ∧_∧
⊂ ´⌒つ゚ー゚)つ 俺も、これで止めようと思うのがあるけど(以下略
         残念ながら国内だよ。
         やっぱり、現地で味見て買う方が美味しいね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 15:19
くろねこさんの東方美人はどこのモノだろう…。
自分もマネだけど飲んでみたいな。
くろねこさん、いつも美味しそうに飲んでいるんだもの。
810くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/11 15:35
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧黒∧     < 俺は、台湾烏龍茶に関しては素人だから・・・
     ミ,,゚Д゚彡     \ 萌国主義者殿に聞かれては如何か。
     / つつ  ∬     \_______________
  *・・(,,_,,)  凵



それでは、本日はここまでと・・・お茶でもどうぞ。羊羹もありますよ。

  ∧黒,∧ 
  ミ,,゚Д゚彡
  ミ ⊃ミ⊃
〜ミ    ミ   旦~~ ■   旦~~ ■   旦~~ ■   旦~~ ■   旦~~ ■   旦~~ ■
  '''''''''''       ̄ ̄        ̄ ̄        ̄ ̄.       ̄ ̄.       ̄ ̄        ̄ ̄

811美麗島の名無桑:02/12/11 16:51
>>810
漏れも素人なのです。(汗
うまいお茶は点てたときにあがる匂いがイイです。
味もいいけどね。同じ店では値段で違うと思う。
台湾で一斤2000元-3000元のを少しと、普通に飲むのは
1000元台のやつにしています。
年末、台湾へ行きます。和昌の張さん元気かな?
812名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/11 22:10
くろねこさん、結局あれから茶梅を全部食べちゃいました(w
自分でも恐くなりました。
1,400円を一日で食べ尽くしてしまった…
でも、まだ違うタイプの茶梅あるの。
明日が恐い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
813くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/12 11:19
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧黒∧     < >>811さん 羨ましいぞ。
     ミ,,゚Д゚彡     \ 台湾独特のお菓子ってあるのかな?
     / つつ  ∬     \_______________
  *・・(,,_,,)  凵


(黒  ∧_∧
⊂ ´⌒つ゚ー゚)つ>>812 俺の分を残しておいて栗(笑

とレスをしながら本日3杯目の東方美人 ウマー!

楽天の○香で共同購入した10年物のプーアル。届いたブツを見たら
酉の跳ねが入っていた。おまけに亜仁丸の体毛らしきものも。。。
やはり直接見て買ったほうがいいっすね。勉強になりますた。
815799:02/12/13 07:04
>>803さん、こんなのもありました

中国茶について語りましょう***3煎目***
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/food/1024767739/

>>814
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
816くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/13 10:05
>>814
実際に味見をさせて貰える
ところじゃねぇと安心できねぇ。
 Λ黒Λ
  ミ,,゚Д゚彡-m┛
 く冫y L__/
  (________)   ∬
彡※※※※ミ 旦
817803:02/12/13 11:51
>>815
有り難うございます。
お茶の通販スレは役に立ちました。

>>814
○香はヤバイですね。
今はダイエットお茶が売れているらしい…
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 13:07
くろねこさん、今日も東方美人でマターリしていますか?
自分は中国茶ビギナーで媒体でよく出ている○泰○荘から
100グラムの東方美人を購入しました・・でもイマイチおいしさを感じられません。
値段的には下から2番目クラスのモノを買いました。
50グラムにしておけばよかった・・(´・ω・`)ショボーン
自分の買い方に問題があった事を反省してます。
819萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/12/14 15:39
12/26訪台します。
まずは和昌茶荘へ逝きます。
今年は寒いので、冬茶の東方美人が旨そうですね。

寒いとお茶が旨い。ちょっと贅沢な煎れ方ですが
多めの茶葉を少しきつめに出して、甘いお茶うけで頂くのがイイです。
紅茶のようなイイ香り+きつく出してもいがらっぽい苦みがないのが良いです。

>>818
台湾に行きましょう。
820818:02/12/14 15:51
>819
いいなぁ〜羨ましいかぎりです。
自分は病気のため静養中なのです。だからネットで茶葉を買うしか
方法がなく・・。完治したら台湾に行って本場の茶藝館で
マターリするのが夢なんです。

美味しいお茶とお料理を楽しんできて下さいね!
821台湾迷:02/12/14 17:52
819さん、台湾に行かれるんですか。いいですねぇ。
私は、しばらく行かれそうもありません。(T.T)
どうか、旅行中に出会った台湾の方々に、今回の李登輝さんのビ
ザ発給に関する我が国政府の醜態を、大変申し訳なく思っている
日本人がたくさんいることをお伝えください。
>>820
是非とも完治して、麗しの島へ来てください。

>>821
台東の公園の爺様、新北投温泉の爺様達とは
そういうお話になると思います。
>>816 おっしゃるとおりで。

>>817 でもあそこの肉桂はおいしいんだよなぁ。。。
824くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/15 10:39



                _____________
      ∧黒∧    /
       /⌒ヽ)  <   超怒級の二日酔い!東方美人が、いつもよりウマ〜〜〜〜!
      (___)     \   
     ''" ""''"" "''      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 13:06
あぁぁ〜くろねこさん、二日酔いが早く直してね。
マターリ東方美人を!!
>>824
大丈夫かな?

午後の東方美人、ウマー。
827くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/15 16:29
>>825さん >>826さん
東方美人をがぶ飲み!お蔭で全快しました。
ご心配をお掛けしました。(利尿作用のお蔭かな。あと、ウコン効きます)
828あぼーん:あぼーん
あぼーん
829名無しさん@1周年:02/12/17 00:40
あの〜お茶請けにパイナップルケーキをネットで買うつもりですが、
メーカーはどこがお勧めでしょうか?
830美麗島の名無桑:02/12/17 00:44
新東洋かな。
831美麗島の名無桑:02/12/17 00:54
×: 新東洋
○: 新東陽
832名無しさん@1周年:02/12/17 01:09
>830
アドバイス有り難うございます。
李○←○の字が思い出せませんが、リコウだったかな?
あそこはどうでしょうか?
833830:02/12/17 01:20
>831さん、多謝!
ああ、そうでした。いつもシントンヤンって言葉で言ってるだけだから
漢字を忘れてました。
834美麗島の名無桑:02/12/17 01:32
>>832
李鵠か?
835名無しさん@1周年:02/12/17 01:42
>>834
そうです。その字です。
ところでこのスレとは話しがそれますが、
千葉テレビ(関東圏以外の皆様ごめんなさい)で
12月31日、18時から「国交のない友情」という
台湾特集の番組をする予定です。
日にちが近くなったら時間帯はもう一度確認しますが・・。
以前も千葉テレビでやっていた再放送かもしれませんが。
836Leon_Zheng ◆UKP/ujxgAs :02/12/17 13:42
李鵠の台北支店って本当は支店じゃねぇ ってはなしはほんとかな?
李鵠なら緑豆餅がうまいぞよ。 くいてぇ・・・
あと、がーりーすーぴん な。 なぜかあれもうまい
837名無しさん@1周年:02/12/17 13:45
日本の百貨店で「台湾展」とかやってくれればいいのにぃ〜
百貨店の催しでよく、あるよね?
台湾のお茶請け・お茶・茶道具とか点心とか売ってくれればいいのにぃ〜
838くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/17 14:29
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧黒∧     < >>837 陸羽の「茶経」は読んだかな?
     ミ,,゚Д゚彡     \ それにしても台湾茶は旨い・・・
     / つつ  ∬     \_______________
  *・・(,,_,,)  凵
839名無しさん@1周年:02/12/17 14:32
ご免なさい。「茶経」読んでません。
邪道な内容をレスしたのね。すみませんでした。
840美麗島の名無桑:02/12/17 22:01
中国のお茶は農薬大量に使ってて、ヨーロッパに輸出できないとかって
何かで見たんですけど、本当?
台湾のお茶は大丈夫なんでしょうか?
一煎目を捨てれば問題ないのかな?
841くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/18 10:29
>>839
謝る必要ないよ(w
一読しておくとお茶に対する姿勢が変わると思うよ。
842名無しさん@1周年:02/12/18 13:33
くろねこさん、「茶経」の文庫本はネットで検索しましたが
売ってないですよね?
結構単行本で値段も4000円前後の高い本はヒットしたのですが…
くろねこさんの読まれたのはどんな感じのモノかな?
843くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/18 13:46
>>842さん
俺が、読んだのは今から20年以上も前の事で良く覚えてないんだよね。
それも、伊勢流のお師匠さんのとこで一回通読しただけ。
只、それまで、だらだらとお茶をのんでいた事を深く反省した事だけは
覚えてるんだよね。
だから、今でもお茶を美味しく飲む最低限の事はして飲もうと思ってるんだな。
日本茶を飲む時には、自然と背筋が伸びてるし、心地よい緊張感も味わえるし。
傍目から見た時に綺麗に見えるよ。

あと、茶経に拘らなくても文庫本で探せるお茶の作法関係の本でもいいと思うよ。
すまんな、こんな答えで・・・
844名無しさん@1周年:02/12/18 20:46
うちの近所のスーパー、毎週水曜日アイスクリームが全品安くなるの。
森永の「キャラメルモナカ」を大量に買ってきました!
暖かい東方美人とマッチして(゚д゚)ウマー
845くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/19 10:23
   ♪        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♪  ∧黒,∧ ♪ <昔、コーヒーや紅茶にアイスクリーム入れて飲んでたの思い出しました。
    ミ,,゚Д゚彡.  ♪ \_________
     ミつ[|lllll]).
   〜ミ  ミ
    U U

846:02/12/19 10:55
茶経は文庫版の本にはなってないよ。サマリーが岩波現代文庫
「中国喫茶文化史」に掲載されているけど原文の訳はない。
翻訳が出ているのは、東洋文庫というハードカバーの小型本。
布目さんの訳。でも、布目さんは、なくなる前に、茶経の翻訳
本(こっちは4500円ぐらいするハードカバー)をだしているの
で、本当はそっちのほうがいいんだが。

あとは、大昔、青木正児が「中華茶書」という本に翻訳のせてた
ね。これは岩波だったか。でも岩波文庫本には入ってない。
847名無しさん@1周年:02/12/19 11:37
>>843>>846
皆様、返答レス有り難うございました。
846さん、ネットで検索してヒットしたのは多分、4,500円の方だと
思います。
今度本屋でじっくり検討してみます。
くろねこさん、スーパーで売っている「玄米パン」を
レンジで温めて、バターをつけて東方美人と食べるのも
妙に合うんですよ。
最近、朝はそのパターン。
848くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/19 11:58
>>846殿 ありがd!

>>847
今度、やってみよう!
バターの上に粉砂糖を掛けるのも試してみるか(笑
849美麗島の名無桑:02/12/19 23:06
お茶の話なら 陳舜臣氏が出していますね
もう古い話ですが「茶事遍路」 面白かったですよ
ま 日常の役に立つようなものじゃないけれども
文筆家の四方山話というのは さすがに楽しいなという感じでした
850美麗島の名無桑:02/12/19 23:20
今度はじめて台北に行きます。
とりあえず、ガイドブックに載っているような茶芸館なら
そんなにはずれはないってことなんでしょうか?

あと、先日行った中国・成都で購入した「蘭貴人」という甘い香りの青茶がほしいのですが
普通に売っているものなんでしょうか?
中国では、ツアーで無理矢理連れて行かれた茶屋で購入しました。

よろしくお願いします。
851あぼーん:あぼーん
あぼーん
852名無しさん@1周年:02/12/21 12:46
ネット販売で「清香」から福寿梨山茶50グラム・5,000円を買うか
悩んでます。
やはり値段の相場は高いのでしょうか?
これでもセールという事で安くなってます。
本来なら50グラム・1万で売っているらしいです。
この福寿梨山茶を飲まれた方の感想が知りたいです。
台湾政府が半分も買い占めてしまうらしいですが、
サイコーに(゚д゚)ウマーなのでしょうか?
853美麗島の名無桑:02/12/21 21:04
>>852
自分は他のお茶屋さんで買うかも…。
清香さんは、茶器に関しては初心者向けで比較的良心的?と思う
価格帯で売ってると、わたしは思うけど、茶葉に関しては…。
どうなんだろうっ?て感じです。
5000円が日本の相場かどうかは分からないけど、同じ福寿梨山、
検索したら他でも出て来るかも〜だし。
でも嗜好の差があるから、一概にオススメしたり出来ないしなぁー。
854名無しさん@1周年:02/12/22 00:14
レピシエ系列の緑碧茶園の台湾茶はどんな感じでしょうか?
レピシエスレもありますが、台湾茶に詳しい方がいる様には
読んでいて思いませんでした。
こちらのスレの方で緑碧茶園の台湾茶を飲んだ経験者の
感想を知りたいです。m(_ _)m
855美麗島の名無桑:02/12/22 09:43
>>854
何度か飲みました。 あそこにお茶屋を求めるのは違う気がします。
雑貨屋さん感覚で買うところだと思います。
値段の割りに高い。
856名無しさん@1周年:02/12/22 13:58
>>855
体験レス有り難うございました。
貴重な意見です。レピシエスレでこの様な質問すれば
色々絡んでくる人もいるから。
あそこの白桃烏龍茶はすっごい人気ですよね?
レス見ても好評で・・・でもこのお茶って あくまでも フレーバーですよね?
本格的に台湾・大陸のお茶ファンからすれば邪道な気がしますが…。

857美麗島の名無桑:02/12/22 23:37
台湾大学の中で清茶・凍頂烏龍茶(65元/150g)と
香片茶・鉄観音(80元/187.5g)を買ったけど、
土産にはちょうどいいぜ!
858美麗島の名無桑:02/12/23 01:09
>>857
大学の中でも茶葉が購入出来るんですか!!
もしよかったら、もう少し詳しく教えていただけませんか?
味とか、台湾大学の場所。 あ、場所は地図見れば分かるかな。
お茶が入ってる袋とかもお土産向きですかねぇ!?
よろしくお願いします。
859名無しさん@1周年:02/12/23 13:48
お茶を淹れるにあたって
タイマーを使用してますが、どうも日本で売っているタイマーに
オツな感じを受けません(w
台湾ではお茶用のオツなタイマーを売っているんですよね?
860くろねこ ◆LmZbWaH/yI :02/12/23 14:43




  ∧黒∧   いそがし、いそがし・・・・・・
  (    )  東方美人で一服!>>859 砂時計使うというのは如何か?・・・・・・
  ⊂   つ
   と ○ゞ ミ ミ ミ  パタ パタ パタ パタ
861:02/12/25 14:40
>>859
陸羽茶藝中心のタイマーしかしらないわん。
862:02/12/25 14:56
>>852
日本で買うなら、やはり福寿山は渋谷のFormosa Tea Connectionよ!
863美麗島の名無桑 :02/12/25 15:01
>362
レス有り難うございます。
結局他の所から購入する事にしました。
次はFormosa Tea Connectionにトライしたいと思ってます。
     ↑ここのお店は予約システムですが、
店の雰囲気とはか最高なのでしょうね。
HPからも こだわり がうかがえます。
864美麗島の名無桑:02/12/25 17:25
↓から福寿梨山茶を購入しましたが、飲んだ後味がしょっぱい気がします。
 初めて飲む種類のお茶なので他に比べる事もできませんが、
 後味がしょっぱく感じるのは私だけでしょうか???

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~ocha-ya/rist.html
865美麗島の名無桑:02/12/26 08:53
Formosa Tea Connection 漏れも行きたい。
サロン形式になってて、じっくりお茶が選べそうだ。

ところで、台湾と日本でお茶を買うとすると同じお茶でも
どのくらいの値段の差が出来るんだろうね。
物によるだろうけど。
日本に来たら台湾で売ってる3倍くらいなのかしらん。

ガイシュツだったら、スマソ。
866:02/12/26 17:54
>>864
福寿山を「山地」とか「山の名前」なんてかいてあるサイトからお茶かったら
だめ!安いのはよいけど、質が伴っているかどうかは、不明。
867美麗島の名無桑:02/12/26 18:33
>866
Σ(゚д゚lll)ガーン ・・・・・・・・⊂⌒~⊃。A。)⊃もうだめぽ

基礎から勉強し直してきます・・・・
やっぱり渋谷のFTCが安心なんですね。
今年最後のショックだと信じて・゚・(ノД`)・゚・。
868857:02/12/29 22:50
>>858
今年の8月時点での話ですが、大学構内の大学生協みたいなところで買った。
清茶・凍頂烏龍茶・香片茶・鉄観音はアルミパックの包装
他にも抗菊茶・洛神茶(60元/50g ビニールパック 台大農業試験場)、
菊花プーアール茶(50元/20TEABAGS)
台大茶梅(230元/600g)、健康果化(139元/400g)、パイナップルケーキ(18元?/4個入り)
だったよ。
目上の人へのお土産には向かないかもしれないけど、友達レベルなら十分だと思うよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:09
元旦のお茶は阿里山高山茶を飲む予定。
李鵠のパイナップルケーキ、激(゚д゚)ウマー

870萌国主義者 211.75.241.226:02/12/31 00:42
今、嘉義に居ます。明日は阿里山へ行きます。
景色がいい、茶がうまい。お茶買います。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:58
>870
羨ましいぃ〜限りです!!
良いお年を!!
872萌国主義者 tp092099.seeder.net:03/01/01 23:19
>>871
阿里山でお茶入手。今は台北です。
林さん、張さんの店には行きます。
873美麗島の名無桑:03/01/01 23:47
>872さん
新年からなんか素敵な日々を過ごされていますね♪
沢山、美味しいお茶を飲んできてこのスレにもお茶の情報とか
レスして下さいね。それから821さんも仰ったとおり、
李登輝さんのビザの件で中国マンセーの害務省と売国政治家の
失礼な行為をお許し下さいと台湾の方々にお伝え下さい。m(_ _)m
それでは、良い旅を☆彡
874萌国主義者 11.47.30.61.isp.tfn.net.tw:03/01/03 00:42
>>873
和昌茶荘、ガイドブックに載っているので張さんの大忙し。
一部大陸の人を除き、10人ぐらいの日本人。これから帰る人もいて、
一杯だけのんで梨山茶を買って行く人もいた。
その人たちが帰るとまた別の日本人が来ました。
東方美人の進貢、特等を各1台斤づつ、梨山を1台斤。他のお客も多いので早々に退散。
坪林茶業の林さんは暇そう。(w
うまいうまいと言うと林さんどんどんお茶を飲ませてくれるので、
イイ気持ち&お腹いっぱい。味と香りがとてもイイ。
ここは300グラム単位ですので、梅山のお茶などを2台斤いただきました。
875美麗島の名無桑:03/01/03 00:57
>874
和昌凄いね。あひゃーーやはり日本人が多いのか。
でもお気に入りのお茶をゲットできて良かったですね!!
気をつけて旅を続けて下さいね♪
876くろねこ ◆SNOW.3/Qlo :03/01/04 10:35
     ∧黒∧  フーッ
     ミ,,゚Д゚彡
      ミ⊃旦⊂
   __@ミ_⊃__⊃__   明けましておめでd!
  (______)  今年もよろしく。
  (______)
  (______)
>>875
帰ってきました。
台大医学部の近くの「台湾手工業推廣中心」で茶道具げっと。
安いし、イイモノが多いですね。ガイドブックに載っていないのも頷ける。
こんどからここで買おうっと。
878美麗島の名無桑:03/01/04 12:20
>876
久しぶり!くろねこさん!新年あめでとうございます!
今年も宜しく。年末、AAから拝見して忙しそうでしたね。
今はマターリ、お茶タイムですか?

>877
お帰りなさい!あっという間に帰国した感じで
やはり日本と台湾は近いですね。
「台湾手工業推廣中心」は種類が沢山あるのかしら?
自分は台湾に行ったらビギナーとして
九イ分茶房に行きたいです。トニーレオン迷なので
「悲情城市」の舞台に行くのが夢なのよん。
あと、八田ダムで八田夫妻のお墓参りをしたいです。

>>878
どもども、梨山茶ウマー。今年の冬茶は旨い。寒いからかな。
「台湾手工業推廣中心」は台湾の工芸品を一同に集めて売っている場所です。
茶道具の竹茶盤、陶製の茶盤、急須、椀などいろいろあります。
これほどの品揃えは台湾では他にないでしょうね。しかも安い。
だから、歩き方とかのガイドブックには書いてない。
旅行社やガイドにキックバックがない、
&ここへ逝くと他で買うのが馬鹿らしいからだと思う。(w
880美麗島の名無桑:03/01/05 00:10
茶漉し付きの蓋碗って日本では結構お値段がするけど
台湾ではどうなんでしょうか?
そもそもあまり茶漉し付き蓋碗って無いかな?
ネットでもあまり見ないし。
881美麗島の名無桑:03/01/05 00:51
>>880
茶漉しつきふたつきのマグカップだったら、ホームセンターで売ってるのをみました
わたしが見たのは900円くらいだったかな
茶漉し部分が陶器じゃないので茶葉の小さいお茶も安心していただけました
882美麗島の名無桑:03/01/06 08:57
教えてチャンです! 今度、台湾へ行くのですが「台湾手工業推廣中心」
の詳しい住所とか分かったら教えて欲しいです。 まず、台大医学部を
目指して逝けば良いですか!?
前に台湾へ行ったときは、初めてだったこともあって、なんかだいぶ
ボラれたようです…。

>>878
ニトリというーインテリアショップ?の大型店みたいなところが安かった
よ。 似たように蓋がついてて茶漉しがついてる。 で、取っ手が1つ。
確か…300円くらいだったかな(藁
デザイン的にはチープ。 気軽に使えます。 本当はハーブ用になるの
かなぁ。 でも、わたしは使ってるよ。 少し小ぶりだけどね。
>>882
http://www.taipeinavi.net/shop/s0057/s0057h01.html
検索生活。台北駅からなら歩いて逝ける距離。
わからなかったら、MRT台大医院で降りて、その辺の人に聞くとよろし。
指さして教えてくれますよ。
884美麗島の名無桑:03/01/06 22:29
>>883
わ、検索。 基本を忘れておりました(>_<)
ありがとうございました。 がんがって買い物逝って来ます。
885あぼーん:あぼーん
あぼーん
886くろねこ ◆SNOW.3/Qlo :03/01/17 10:18
age
887名無しさん@1周年:03/01/17 12:03
なんとなくだけど台湾の青茶を飲む様になって3ヵ月した頃から
肌が綺麗になった様な気がする。内側からくる輝きというか・・。
くろねこさん!久しぶり!!極東スレでお見かけしますが、
同じ方よね?
888美麗島の名無桑:03/01/17 13:39
>887>肌が綺麗になった様な気がする
あ、私もそう思ってた。
台湾の凍頂や阿里山のお茶なんだけど、飲んで1ヵ月。
肌つやがよくなったような気がする。
肌荒れもないし、法令線(口の横)のしわも消えた。
肌のお手入れは秋までと一緒なんだけど。
889名無しさん@1周年:03/01/17 16:09
そうそう、自分は凍頂烏龍茶で実感した。
890くろねこ ◆SNOW.3/Qlo :03/01/18 10:21
>>887
同じだよ♪萌国殿にさそわれて台湾版にもカキコしてるな。
あと、肌もそうなんだけど体臭も良くなるみたいだよ。
891あぼーん:あぼーん
あぼーん
892くろねこ ◆SNOW.3/Qlo :03/01/19 12:13
age
893美麗島の名無桑:03/01/19 13:29
台湾の御茶って美味しそう。
894名無しさん@1周年:03/01/19 13:52
美味しいよ。今阿里山高山茶というのを飲んでいるけど
(゚д゚)ウマー。
895くろねこ ◆SNOW.3/Qlo :03/01/19 14:02
>>893
レスNO.やばいですね(w
で、同じ名前の商品でも買うお店によって味が違うから気を付けてな。
店頭で、味見をさせてくれる所なら大丈夫だよ。
896黄小詩:03/01/19 17:25
天仁の包種清茶はおいしい。
897美麗島の名無桑:03/01/20 00:39
どうも天仁、ってチェーン店なるがゆえにあまり評価されない(というか、対象外?)
みたいだけれど、出張中のときなど時間があまりないときには、どこでも手軽に、
種類が多い中から無難に帰るので大変重宝しています。Qualityもそんなに悪く
ないと思うんですが。
898美麗島の名無桑:03/01/20 00:44
バブル時にマネーゲームで大損したのは有名
899あぼーん:あぼーん
あぼーん
900くろねこ ◆SNOW.3/Qlo :03/01/21 10:25
     ∧黒∧  フーッ
     ミ,,゚Д゚彡
      ミ⊃旦⊂
   __@ミ_⊃__⊃__   茶を飲みながら心落ち着けるのも
  (______)  黒猫としてのたしなみ…
  (______)   東方美人も旨いが、次は何を買おうかな?
  (______)  序でに、900ゲット!
901美麗島の名無桑:03/01/21 10:49
台湾のお茶を常飲してたら、ワッキーな私の体臭が
最近なくなってる!冬でもちょっとあったかいと、
下着ににおいがついたのですが、最近無臭!
902萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/01/21 20:21
>>897
売らんかな〜という店の姿勢でひいてしまう。
質は仰るとおり悪くはないけど、質の割には高めな感じがする。
箱が立派なのがいろいろあるので贈答用にはよい店ですね。
903名無しさん@1周年:03/01/22 12:56
あの〜
梨山山脈の深山茶園ってどんな感じですか?
評判が良い茶園なのですか?
詳しい方、教えて下さいm(_ _)m
904美麗島の名無桑:03/01/22 15:33
>897
初めて台湾に行ったとき、一人旅だったのですが、
北京語をろくに練習せずに行ったため、
あまりにわかる言葉が少なすぎて、二日目でよれよれになってました。

お茶を買いたかったので、入りやすそうな天仁に入ったら
日本語の堪能な方がお茶を飲みながらけっこう長い時間相手してくださって、
生き返ったような気持ちになり、その後2日間、元気に旅行できました。
向こうとしては、売ろうとしてやってたことなんだけど、
そういうときって、日本語が通じる状況というのが
とてつもなくありがたかったりします。

そのときの恩返しというわけではないのですが、
台湾行くと、何となく天仁に行って二つ三つ買い物をしてしまいます。

あんまりお茶に関係ないからさげます。
905片山だッこのやろ:03/01/29 14:10
茶情報館プレゼント企画!
毎月すごいプレゼントが、ございます!
こちらまでどうぞ!!
http://www5d.biglobe.ne.jp/~fis88/present.htm

ぱちもんの街「台湾」の違法なコピーVCD (・A・)マズー
お茶もたぶん (・A・)マズー

ちなみに掲示板はまだまだ健在
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ッ!!
http://www.netplanning.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?fis88jp
906萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/01/29 22:02
寒いと茶が旨い。
今日は阿里山のお茶です。
300グラム(半台斤)なのでしばらくこれを飲みます。
907美麗島の名無桑:03/01/30 00:29
天仁、僕は好きですよ。
このスレの >>430- あたりに出ている 913 茶王、だいぶ好きです。
908美麗島の名無桑:03/01/30 10:47
皆さんはお茶を飲む時、ちゃんと台湾式急須をつかって
いれているのですか?
私はよく中国の一般人がやってるように、
大きいマグカップに茶葉を入れて、熱湯注いで飲んでます。
葉っぱが邪魔なんですが、不精なもので・・・・(・u・)でもオイシイヨ
909美麗島の名無桑:03/01/30 14:00
今年は旱魃(かんばつ)で、台湾のお茶は不作らしい。↓ソース
http://www.melma.com/mag/60/m00060160/a00000023.html
昨日台湾からお茶が届いたが、昨年と比べるとチョット落ちる。
それとも新茶じゃなかったかな?でも去年買って自宅で保管していた
もののほうが美味しい。
910美麗島の名無桑:03/01/31 00:02
>>908
マグでも
茶こし付きのがあるでしょうに。
朝とか時間の限られているときはこれだな。
911美麗島の名無桑:03/01/31 08:41
>>909
良く読んでね。
その記事去年の4月10日の記事だよ。
去年の春はわるかったのは事実。だから標高の高いところの
お茶は冬の方がよいとおもうわよ。
912あぼーん:あぼーん
あぼーん
913萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/02/04 08:25
今年の冬茶は寒いから、旨いよ。
当たり年でないのかな。
914美麗島の名無桑:03/02/07 08:36
うん、漏れも悪くないとおもうのだけど、悪いという人が多いのはなぜ?
915美麗島の名無桑:03/02/07 13:05
>>910
茶漉しマグ便利だよねぇ。
ものぐさな私はそれさえ面倒な時があるんです。(特に起きたばかりの時)
このごろ良く飲む方法は、3〜4グラムの茶葉をあらかじめ「お茶パック」に
包んでおいて、飲みたい時にそのお茶パックを大き目のグラスやマグに入れて
お湯を注ぐって方法。
ちょっと時間を長くおいても渋みが出ないのがいいですね。
味もそんなに悪くないし。
916美麗島の名無桑:03/02/17 12:09
最近誰も来ないのね。
917美麗島の名無桑:03/02/17 18:04
地味な存在だけどステンレス茶漉しマグもいいよ。
全然冷めないし茶の出もすごくいい。
雑貨屋で200元くらいで売ってます。
あとうちでは50元のガラスティーポットと
中正機場で買った2700元?の茶漉しカップを使ってます。
中正機場のは高かったけど、なんともいえない美しいカーブと絵にホレてます。
台湾政府御用達のほか、レーガン大統領、松下幸之助など、
ここの窯のが世界中のVIPに贈られているそーです。
918美麗島の名無桑:03/02/18 10:48
そこまでの金額を出してまで欲しいと思わせるマグってどんな物なんだろう?

フツーに考えればちょっとイイ茶壺買う罠
919美麗島の名無桑:03/02/18 11:09
>917
> 地味な存在だけどステンレス茶漉しマグもいいよ。
> 全然冷めないし茶の出もすごくいい。
> 雑貨屋で200元くらいで売ってます。
よさそうですね。こんど行ったら探してみます。

以前行ったときは、お手ごろな値段の
陶器の茶漉しマグがほとんど売ってなくて、困った。
920萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/02/18 21:12
>>919
龍山寺あたりのあやしい路地にある瀬戸物屋
には大きいのやら小さいのやら、いろいろあって
一つ100元−200元ぐらいで売っていますね。
漏れはMRT龍山寺で降りてお参りしてから、歩いて坪林茶業へ
逝くときにあの通りを通るようにしているよ。
変なモノがいろいろあるので龍山寺は面白い。でもスリには注意。
921919:03/02/20 08:05
>920
おお、あんな便利なものが製造中止になってしまったのかと
悲しく思ってました。
教えてくださってありがとうございます。

龍山寺はお参りしたあと、夜市しか行ってませんでした。
なんか怖いんで(って夜市も怖いけど、足マッサージが安いんで)
今度は周りも見てみます。
922あぼーん:あぼーん
あぼーん
923美麗島の名無桑:03/02/20 08:50
>>919
中華工芸館に陶器の茶漉しマグありましたよ。値段は300元前後だったと思います。
激安って程ではないですが、公営のお土産さんなのでボラレたりしつこい接客もありません。
私も陶器マグを買ったのですが、包装もしっかりしてくれたので安心して日本に持って帰ることが出来ました。
品揃えも豊富で、お茶セットの他に翡翠等のアクセサリー、ガラス製品、木製民芸品、刺繍モノ、水墨画、etc...。
台湾チックな物は殆ど揃ってますよ。
ただし公営なので営業時間が会社並みです。閉店前には「後30分で閉めるぞ」みたいな放送が流れ、営業時間も厳守してるっぽいです。

『中華工芸館』 台北市徐州路1號 2321-7233
営業時間:9:00〜17:30 休業日:無休

※既出だったらスマソです
924919:03/02/20 13:46
>923
情報ありがとうございます。
そういった「いかにも台湾」なおみやげを売ってるところは、
接客がうっとおしいので避けてましたが、公営なら大丈夫そうですね。
次回、行ってみます。

台湾の茶漉しマグは、蓮の花&漢詩とか、水墨画の山のような、
日本では絶対にないような絵柄がついててまた良いです。
925美麗島の名無桑:03/02/21 11:38
>924
日本でも売ってるぞ・・・タカイケドナー
926萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/02/21 20:58
明日は休みだなー、ごま団子でも買ってきて
茶でも煎れてマターリしますです。
927美麗島の名無桑:03/02/21 22:39
ごまだんごに合うお茶で何かな?
ごまだんご(゚д゚)ウマーだよね。うれはいくつでも食べてしまう。
>>927
安め、渋めの凍頂烏龍茶。和昌でいっぱいお茶を買うと
おまけでくれるティーバック入りの凍頂烏龍茶がなんかイイね。
羊羹などの甘いお菓子に合う。
明日はちょっと張り込んで東方美人茶進貢を飲みますです。

929美麗島の名無桑:03/02/21 23:13
>928
ごまだんごと渋めの凍頂烏龍茶ですか。なるほどφ(..)メモメモ...
明日は東方美人か。いいなぁ〜
東方美人と言えば、黒猫さん元気かな?最近このスレに来ないけど。
母が自分の家に遊びにきた時に東方美人とデザートを出そうと思ってますが
東方美人に合うデザートがイマイチ、ピンときません。
ブラマンジェ・パンナコッタ類は変ですかね?
ケーキ菓子でなく、さっぱり系のモノを検討してます。
930報道管制済み:03/02/22 11:06
東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。

http://web.archive.org/web/20010730232827/www.fujinews.com/today/2000-09/20000909/0909-10.htm
931あぼーん:あぼーん
あぼーん
932美麗島の名無桑:03/03/01 14:12
台湾から人が来て、講習会があるらしい。
http://www.jtci.co.jp/TCA/event/event_20030220.html
933あぼーん:あぼーん
あぼーん
934美麗島の名無桑:03/03/01 22:53
>932
心引かれている・・最近できたんだね。
教えてくれて有り難う。
心引かれる・・・。

>>934
イイナー、時間があったら行きたいけど、この時期忙しいので・・・。
936美麗島の名無桑:03/03/01 23:49
台湾へ行くお金がない私は、地元のお茶屋さんで
凍頂烏龍茶を買って、愛飲しています。
100g1500円なんですが、安いのでしょうか?
先日、東京であちこち見て見ましたら
値段にばらつきはありますが、倍以上のものもあって
びっくりしました。
同じ凍頂烏龍茶でもそんなにランクが違うのかな?
まあ、愛用の葉っぱは、香りも色もいいです。
東方美人は貴重品とは聞いていますが、値段を見て
めまいがしました。(すいませんビンボーくさくて)
皆さんは、どのくらいのお値段のお茶ですか?
>>936
私は和昌の100G、533元か400元の東方美人茶を飲んでます。
日本円で2000円ぐらい?。これが日本に入るといくらになるのやら。
すくなくとも倍かな?よく知らないけど。
938美麗島の名無桑:03/03/02 00:49
>>936
無印良品のは五十グラム¥380です。
しかしやはり出は良くない。二〜三杯がいいとこ。
急須の蓋を開けて茶葉の匂いを嗅ぐのがイイ。
とってもイイ香り、幸せな気分になる。ほわーんとします。
合法麻薬みたいなかな。(w
ほっほっほ わしは次の日曜から行ってくるぞ

食いまくって飲みまくってくるよ  ひょひょ
>>940
朝起きられなくて飛行機に乗り遅れるにNT$30
台湾満喫の報告ににゃおろん茶悔し涙を流すにNT$50
943美麗島の名無桑:03/03/02 22:33
さっきフジテレビで凍頂烏龍茶が花粉症の即効薬とかいってたよ。
安くしる。
944萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/03/02 22:54
>>943
ほかの東方美人、梨山茶はダメなの?
見てないから、教えてください。
945美麗島の名無桑:03/03/02 23:11
>>943
1年以上凍頂烏龍茶飲んでるけど、昨年も今年も効果なし。
効く人には効くというだけと思う。
946美麗島の名無桑:03/03/02 23:14
以前に和昌茶荘に行った時に日本にも発送するって
聞いたんですけど、日本から注文している人っていますか?

送金方法とか、送料とか教えて下さい?
あと関税もかかるのでしょうか?
947美麗島の名無桑:03/03/02 23:39
和昌茶荘のことは分からないけど、
台湾から姉のところへお茶と茶器で2万円分送ったら関税を取られてしまいました。
3000円くらいでしたが品物によって税率が違うそうです。
関税所に聞いたところ日本円で1万円以上の荷物は課税されるとか。
「今まで取られたことないんですけど」って言ったら
「1万円以上だと基本的にかかることになってるんです。
何だったら今までの分も払いますか?」って役所らしい返事でした。
でもこれは運。取られないときのほうがほとんどなので。
EMS、DHLだと早さ優先なのでパスする可能性が高いです。
危ないのは船便。(私も船便だった)
一番いいのは「伝票の合計金額を1万円以下と記入してください」と伝えることです。
あと日本へ帰る予定があれば空港で別送品申告すればいくらかまでは無税になります。
>>947
漏れも本と一緒に送ろうかなと思ったけど、
関税が高いのでお茶は手荷物にしてます。
関税のかからない本、食べ物を別送して
軽いお茶を持って行くと吉ですね。
訳わからないのが自強号の模型に課税されたこと。(w
なんでかな〜。
949 ◆mL2ZRk1cK. :03/03/03 09:34
昨夜の8チャンのテレビ見た。東京で凍頂烏龍茶の良いので安いの
あるとこ教えてキボンヌ!
950936:03/03/03 12:21
>>937
現地でも結構なお値段ですね、東方美人。
私が日本国内で見た東方美人は、100gだと5000円位でした。
高くて買えない(ノД`)・゚・。
>>938
無印の凍頂ですか?安いですね。
951美麗島の名無桑:03/03/03 14:07
>東方美人は、100gだと5000円位

確かに高いわ・・。特級・極品クラスだったのかな?
952あぼーん:あぼーん
あぼーん
953萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/03/03 18:07
>950
ひえー、そんなにするの。かなりいいお茶なのですね。
和昌のは高い。しかし、旨い。商売上手なのですが
わかっていても張さん親子が見たくて逝きますね。
凍頂だけは林さんのとこが好きです。好みの問題ですね。

東方美人は別の茶荘では300g入り=600元とかでもあるよ。
これぐらいでも十分旨い。桃園の遼東百貨店で買ったのがそうでした。
台湾のお茶好きな人は半台斤(300g)入りをよく買うようです。
300g入りが中級ぐらいは一番品揃えが多いと思います。
8両=300g、よく飲む人でも1斤は多いが半斤だと湿気る前に
飲み干せる量だからかな?普通の街角のお茶屋さんでは
大きなドラム缶みたいなブリキの入れ物にこの300g入りの
真空パックを入れて売っていますね。

贈答用などがメインのお店では100gが中心かな、
古風な昆明街、林さんの坪林茶業では昔ながらの両で売ってくれます。
1斤=16両なので一両=37.5gです。
954美麗島の名無桑:03/03/04 01:34
烏龍茶のお茶うけに、沖縄のお菓子の
サーターアンダギーを一口大に切ったやつがンまい!
955美麗島の名無桑:03/03/04 13:28
>>932
そこに電話しようと思ったら「非公開」になっていたよ。
なんでだろうね?
何かとダイレクトな電話の方が都合が良い事もあるのに・・。


956美麗島の名無桑:03/03/04 21:19
>>955
FAXで聞いてみたら、事務局に必ず人が詰めているわけでは
ないからだって。どうもみな、本業をもった台湾茶フリークの
集まりのよう。
957955:03/03/05 00:24
>>956
なんてイイ人なんだ!!(*゚∀゚*)
わざわざ私事のために確認して頂き有り難うございました。m(_ _)m
随時誰かがいるとは限らないのか…
台湾系なら渋谷のよく媒体に出てる方も事務局側にいるんだろうね・・。
この協会、やり方次第ではこれから伸びる感じがする。
あと、リーフルダージリンの台湾のお茶はどう思いますか?
高い!とにかく高い値段です。通の方、鑑定願います。
  ↓
ttp://www.leafull.co.jp/top/tpframe.htm
958美麗島の名無桑:03/03/05 01:05
>>957
普通、ぼったくりというのではないかな?
飲んでないのでなんとも言えないけど、
小陀茶(プーアール茶)があの値段だから、多分ぼった。
もう一つ、本当にお茶を売るなら、一年以上前のを
売ったりしない。他の国はしらないけどね。台湾では。
一斤買うと台湾へ往復できますね。(w
959美麗島の名無桑:03/03/05 01:42
台湾人感覚というと驚くほどの値段ですね。
本家で飲んだ「いい」と思われた高山茶なら一斤1500元程度
(レートにより5000〜6000円くらい)のものです。
多分中級品と思われましたが。
勿論台湾でも冠軍茶で一斤何万元の品があるですが、
普通(?)の店はそれほどの茶葉が売ってないと思います。
960名無しさん@3周年:03/03/05 02:34
>>958-959
鑑定有り難うございました。
やっぱりモノの割には高すぎますよね。
961美麗島の名無桑:03/03/05 18:23
>>960
飲んでもいないのに、鑑定ありがとうっていうのも(藁
現地台湾にいらっしゃる方には高いと思うかもー、だけど
値段取るだけの茶葉だよ。 日本であれだけの茶葉なら
ぼったくりとも思えない。 
でも、高いと思う人は飲まないでいいんじゃないの?
962美麗島の名無桑:03/03/05 18:39
>>957
渋谷のボンボンは絡んでないみたいよ。ボンボンだったら、
自分だけでやるでしょう。
963美麗島の名無桑:03/03/05 18:45
>>960
わしもよいとおもうよ、あそこの茶。
単叢と文山包種茶はいけるね。
確かに高いね。しかし、飲んで見なければわからない
価値というものはあるものだ。
964美麗島の名無桑:03/03/06 13:53
今週の「あるある大辞典」見てなかったけど
HP見たら渋谷のボンボンがテレビ出てたらしいね。
やはりNHKの「中国茶の愉しみ」に出てから媒体に出ているよね。
自分がチェックしているHPで凍頂烏龍茶が売れ行き凄いとか書かれているよ。
でもどうだろうね・・花粉に効くという感じはした事ないけどな。
ただ本当に肌が綺麗になったのは驚いた。一ヶ月毎日飲んだ程度で。
965美麗島の名無桑:03/03/06 14:03
台北週報2086号(2003.3.6)より
http://www.roc-taiwan.or.jp/news/week/102.html
台湾観光食品フェア


台湾観光協会は、3月11日〜14日まで千葉県幕張メッセで開催される
「国際食品・飲料展 FOODEX-JAPAN」に台湾の食品関係者が出展する
のに合わせて、一般の消費者を対象にした「台湾観光食品フェア」を、
以下の日程で開催します。

日 時 3月15日(土) 16日(日)

会場および内容

●西武新宿駅前ぺぺ前広場〈野外〉
@茶葉などの即売、試飲 
A台湾観光の情報・資料提供 
Bアトラクション:二胡の生演奏、獅子舞ほか。
台湾観光イメージキャラクター「茶さん」も登場

●新宿プリンスホテル地階コーヒーショップエリア
@台湾茶芸披露、および試飲∧無料∨
A旅行相談コーナー 
Bアトラクション:民俗芸能音楽、二胡の生演奏

※雨天の場合は全プログラムが地階で行われます

問合せ 台湾観光協会(tel03-3501-3591)

---------------------------------------
行ってみるとするか。
966美麗島の名無桑:03/03/06 15:51
うぉ、ちょうど16日に新宿出る予定があった。
らっきーー♪
967美麗島の名無桑:03/03/06 23:22
964>>
無印良品二件寄ったが、いずれも凍頂烏龍茶だけ見事に売り切れ。
テレビ恐るべし。

968美麗島の名無桑:03/03/06 23:29
>>967
特に花粉症の人は藁にもすがりたくなるので解る罠。
969美麗島の名無桑:03/03/07 14:46
>>968
文山包種の方がききそうだぞ!
970美麗島の名無桑:03/03/07 19:32
次ぎスレのタイトルは【文山包種】台湾のお茶PART.2【凍頂烏龍】で如何でしょうか。
971あぼーん:あぼーん
あぼーん
972美麗島の名無桑:03/03/07 20:11
>>970
「台湾のお茶PART.2 」だけでよいのでは?
とか逝ってみるテスト。
973美麗島の名無桑:03/03/07 21:32
>972
禿同
前回同様シンプルにして欲しい気も
974美麗島の名無桑:03/03/07 22:10
>>972>>973
シンプルイイ。お茶はシンプルが一番。
975美麗島の名無桑:03/03/07 22:13
台湾のお茶 2杯目 とかダメ?
976970:03/03/07 22:38
美味台湾茶、再來一杯 ってどうですか?
でもちょっと2番目のスレとして見えないかも?
977美麗島の名無桑:03/03/08 00:34
「2煎目」とか付けるのはどうよ?
978972:03/03/08 00:39
極端な話し。
「台湾のお茶2」 くらいのシンプルさでも良いと、漏れは思うのだが。
970さん、いろいろ考えてくれているのに、ごめんぽ。
979美麗島の名無桑:03/03/08 01:05
更に短縮して台湾茶2とか
980970:03/03/08 01:07
>>978
シンプルでいいと思ったけど、
前もPART.2にちょっと格好が良くないだと思いますから考え直しにしてみた。
みんなさんの意見を入れて「美味台湾茶☆2煎目」にしたらどうですか。


981975:03/03/08 01:17
>>980
(・∀・)イイ!!!
982970:03/03/08 01:17
>>979
じゃ 「呷茶e弐」なら?
飲むの台湾語「lim1」の漢字が何か知りませんから、、、(逃
983美麗島の名無桑:03/03/08 10:17
で、新しいスレッド、何番まで行ったらたてるの?
984美麗島の名無桑:03/03/08 12:27
950を超えてることが目安だったと思うので
立てても良いんじゃない。
985美麗島の名無桑:03/03/08 16:09
あちこちの中国茶屋からネットで凍頂烏龍茶の売れ行きが凄いと
メール来るけど、しかし凍頂烏龍茶の効薬を言った人った誰なの?
中国茶でなく台湾独自のお茶・そんで日本中が花粉で苦しんでいる。
この事に着眼した人は商売上手。でも勿論効薬があるという
事が大前提なんだろうけどね。
986美麗島の名無桑:03/03/08 19:00
薬効を言った人は知らんが、フジのあるある大事典でやってた。
青心烏龍に含まれる成分が効くということだから、
文山包種や他の高山茶でもいいんだろうか?
逆に凍頂でも金萱や四季春や翠玉は効果が無い?

誰が次スレ立てるの?
987美麗島の名無桑:03/03/08 19:07
>逆に凍頂でも金萱や四季春や翠玉は効果が無い?
 ↑
これ、自分も疑問に思っていたよ。
「あるある」のHP見たけど、渋谷のボンボンがまた出てたのね(w
凍頂烏龍茶だけ・・と書かれてあったけどね・・
どうなんだろうか?四季春茶も美味しいよね、好きだ。

988あぼーん:あぼーん
あぼーん
989970:03/03/08 21:00
>>986
私ですが何か?;
逃げる前に何とかしろうと思ったが、、、
990美麗島の名無桑:03/03/08 21:15
991美麗島の名無桑:03/03/09 08:24
最近くろねこさん見かけませんね、どこにいっちゃったんでしょう?
992美麗島の名無桑:03/03/09 13:04
>>985
日本の品種のベニフウキとの比較対照で凍頂烏龍茶なんかが
出たんじゃないの?
花粉症などのアレルギーに効くといわれている成分はメチルか
カテキンです。この成分がヒスタミンを抑制するって言われて
るんじゃなかったっけ?俺もよく分からない。
この分野の第一人者は野菜・茶試験場の人だったような。
それで検索すれば研究結果がネットでてるんじゃね?
993993:03/03/09 13:06
ついでに今度台湾にお茶を買いに行くけど
いいお茶屋さんがあったら教えてください。
ココのスレで紹介されてたとこでもいいけど。
さらにあったら買いに行きたいと思ってるんで。
994あぼーん:あぼーん
あぼーん
995美麗島の名無桑:03/03/09 13:18

(´-`).。oO くろねこさん、元気かな・・
996美麗島の名無桑:03/03/09 15:50
>>993
新スレに移行しますた。

こちらへどうぞ
↓      ↓
美味台湾茶☆ニ煎目
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1047113254/
997美麗島の名無桑:03/03/10 00:25
でも勿体無いから使いきろうよ。
998美麗島の名無桑:03/03/10 01:43

( ゚∀゚ ) < オーオーオー サイタマ サイタマ щ(゚д゚щ)カモン щ(゚д゚щ)カモン
999美麗島の名無桑:03/03/10 01:45
おやすみ
1000美麗島の名無桑:03/03/10 01:46
1000を多謝。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。