原住民(居住地)に独自の統一・独立選択権を ・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2浅見真規:02/09/14 23:12
前スレ・771
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1030868027/771

>浅見さんはいろいろ台湾について勉強もしてるみたいだけど、

どうも。

>動機が台湾の人のためじゃないんですよ。
>全て日本のため、というか自分のため。

それは、大きな誤解です。日本のためなんて考えてません。
日本は本土中国と台湾が戦争してくれたら戦争景気で大もうけですが、
私は戦争が起きない事を願ってます。
そして、その事は台湾の人々のためだと思ってます。

もちろん、ホーロー人(びん南人)は独立できたら台湾で天下を取れる
でしょうが、それは多数の横暴(とまで言うとオーバーな表現で言い過ぎ
ですが)にもつながる危険があります。
原住民の事を原住民の身になって考えた事はありますか?
客家人の事を客家人の立場に立って考えた事がありますか?
外省人というだけで敵視してませんか?
本土中国人の事を考えた事はありますか?

ドイツ系スイス人だってドイツ語スイス方言(標準ドイツ語と大幅に異なる)
でなく標準ドイツ語を公用語にしてます。
ドイツ語系スイス人はスイスの多数派ですが自分達だけをスイス人とは
言いません。
ところが台湾では、通常、台湾人と言えば漢民族系本省人で、台湾語と言えば
ホーロー語(びん南語)です。
これでは、台湾語を話す台湾人の、台湾語を話す台湾人による、台湾語を話す
台湾人のための、台湾独立です。
3美麗島の名無桑:02/09/14 23:26
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!

「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2

デムパヲタに投票せよ!!
************************************************

浅見真規は詭弁野郎です。
平和を願うなら↓のようなスレは立てたりしないはずです。

台湾空軍逝ってよし
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1002526416/

そのほかにも過去にさまざまなエピソードがあります。
4自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/15 01:03
>2
>もちろん、ホーロー人(びん南人)は独立できたら台湾で天下を取れる
>でしょうが、それは多数の横暴(とまで言うとオーバーな表現で言い過ぎ
>ですが)にもつながる危険があります。
>原住民の事を原住民の身になって考えた事はありますか?
>客家人の事を客家人の立場に立って考えた事がありますか?
>外省人というだけで敵視してませんか?
>本土中国人の事を考えた事はありますか?

で、台湾の現状を知ってますか?原住民の現状を知ってますか?客家の現状を知ってますか?
本土中国人や外省人についてどれだけ知っているんですか?
それより、台湾や中国に行ったことはあるんですか?
日本語の本だけでなく中国語で書かれた、もしくは中国や台湾で発行されている文献にあたり
ましたか?
5美麗島の名無桑:02/09/15 01:14
>もちろん、ホーロー人(びん南人)は独立できたら台湾で天下を取れる
>でしょうが、それは多数の横暴(とまで言うとオーバーな表現で言い過ぎ
>ですが)にもつながる危険があります。

すべての国民国家はそうなっています、日本も日本語人の支配、
フランスもオイル語人の支配です。
どうして台湾だけがダメなんですか?それは悪質な「後からきた
モノの頭を押さえる」いじめの論理ではないですか?

>原住民の事を原住民の身になって考えた事はありますか?

それを、アミスとタイやルの区別も、平埔族が原住民じゃないなんて
のたまわっている君がいうセリフじゃないな。

>客家人の事を客家人の立場に立って考えた事がありますか?

アイヌのことをアイヌの立場に立って考えたことがありますか?
もしあるんなら、なぜあなたは日本国籍なんてもっているんですか?
どうしてアイヌの人たちへのこれまでの残虐な行為を恥じて、
日本国家の解体運動を発起して、自らも日本国籍を返上しないん
ですか?

それから、
台湾に共に住んでいて、ホーローが客家のことを分かっていない
と思っているのか?それこそ、君の横暴だよ。

>外省人というだけで敵視してませんか?

そんなやつは、いない。
外省人でもホーロー語がべらべらなやつはホーロー人から歓迎
されている。劉一徳なんかが好例。

>本土中国人の事を考えた事はありますか?

中国人は外国人なので、いちいち考える必要はない。
だったら、あなたはなぜ中国人の貧困のことをもっと
考えないの?なぜ、あなたは中国人を助けるために
バイトでもして、義援金を送ろうとしないで、毎日
ネットばかりやっているの?(わ


6美麗島の名無桑:02/09/15 01:15
>ドイツ系スイス人だってドイツ語スイス方言(標準ドイツ語と大幅に異なる)
>でなく標準ドイツ語を公用語にしてます。

それはスイス人の勝手。では、オランダ人はどうなるの?
オランダ人はドイツ語を採用せずに、みずからドイツ語から
分離させてつくったオランダ語を公用語にしていますね。
それから、ドイツ語から派生した英語もドイツ語とは別の
書記法を用いています。
スイス人みたいな生き方もあれば、オランダ人のような生き方も
ある。スイスだけを取り上げても、何の説得力もない。

>ドイツ語系スイス人はスイスの多数派ですが自分達だけをスイス人とは
>言いません。

逝っていますよ。君はドイツ語を知らないから、スイス・ドイツ人が
何をいっているのか知らないだけじゃん。

>ところが台湾では、通常、台湾人と言えば漢民族系本省人で、台湾語と言えば
>ホーロー語(びん南語)です。

それが世界の常識だから。スイスが常識に反しているだけ。
フランスやスペインでは、最大多数派エスニーの言語をフランス語や
スペイン語と呼んでいます。

それからスイスでドイツ系が独自書記法にしないのは、フランス系との
対抗。もしドイツ語との紐帯を切ったら、フランス語が幅をきかせて
しまうことを恐れているから。きみは欧州におけるフランス語の
地位の高さがわかっていないようだね。
なんでベルギーでも、フラマン人はワロン語もできるが、逆は
少ない理由が分からないんじゃないの?

>これでは、台湾語を話す台湾人の、台湾語を話す台湾人による、台湾語を話す
>台湾人のための、台湾独立です。

???
それがどこがいかんの?

日本国は、日本人のための日本語人による独立国家。
それがダメというなら、君は他国のことをいう前にまず、日本国籍を
離脱して、日本国を解体する運動でもはじめたらどうかね?
7美麗島の名無桑:02/09/15 01:26
アサミは、ドイツ語が読めますか?
法律やっているなら、読めて当然だよね?
で、ドイツ系スイス人が、自らだけを「スイス人」といっていない
と思っているんですか?ちゃんとスイスにいって確かめた
ことありますか?どんな文献をよんでいるんですか?
8美麗島の名無桑:02/09/15 03:01
前スレ962
>しかも、カバラン語も中国語双方とも200年経って発音が変わってる
>可能性がある。

200年程度でドラスティックな変化は起きない。
語彙ならともかく。

だったら、

>ちなみに、日本語だって昔は「母」を「 haha 」でなく「 fafa 」と
>発音してたくらいだ。その前は「 papa 」だったそうである。

日本語のこの音韻変化はわずか200年の間に起こったとでも
いうの?補強説明にあげているわけだから、君はそう考えている
ことになるな。
でなきゃ、ヒンドスタニ語とヒンディー語の例あたり挙げそうな
ものだからな。あ、これは知らないのか。そもそも。

アホだね、アサミは(爆)。

9美麗島の名無桑:02/09/15 03:13
前スレ958
>いずれも一次資料でない点は同じだ。19世紀初頭の清朝の公式記録か
>その忠実な復刻版を見なければ確実な事は言えない。

であれば、あなたが調べるべきでしょう。
最初に、伊藤潔を「これが絶対的な根拠」だと偉そうに書いたのは
あなたなんだから。
それから、伊能嘉矩は一次史料というべきもの、そんなことも
知らないとはドキュソアサミの真骨頂だね。

前スレ960
>>>959
>サカイ君かね?

それは俺じゃないぞ、バーカ、おれはその時間はガイシュツしていた。
バーカ。

10美麗島の名無桑:02/09/15 03:13

恒例により  お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
11美麗島の名無桑:02/09/15 03:14
前スレ962
>酒井君、カバラン族にも方言や発音の個人差があり、それを母音・子音の
>体系の異なる中国語で表したのだ。

ほー、だったら、それを示すのが「礼儀」じゃないのかね?
おれは、カヴァラン語の方言差までは知らないから。あなたがそれを
示す義務があるね。

 >961 :浅見真規 :02/09/14 20:47
 >また、キミが正解とする、[ロ葛][ロ馬]蘭や[ロ葛]瑪蘭の19世紀の
 >清朝官話の発音もローマ字とカタカナで示すのが礼儀だろう。

>現在、宜蘭県に住むカバラン族の方言では(日本語のカタカナで
>近似すれば)カバランやカヴァランの発音であり、花蓮県に移住した
>カバラン族はクヴァランの発音に近似される。

と漠然と書くのは礼儀がないね。ちゃんとIPAで書いてくれない
かな?

前スレ967
>それから、ずっと宜蘭県のままだ。

ソースは?
沈ホテイの時点ではそうだが、それで固まったというのは、
私の資料では確認できない。
あなたが、断言するなら、これまでも展開からいって、張正修の本
だけじゃなくて、清の一次史料が手許にあるということ
だろうから、それをアップしたら?
そうしたら、私が負けを認めてあげる。君が史料をあげないで、
憶測でいってみてもダメだからね。

>ついでに言うと、補足じゃなくて訂正だろ。

訂正じゃないな。清時代の文献では、正式には
kap-ma-lan庁だったし、その史書が出ているから。
あとついでにいうと宜蘭県も台北府の下級組織だったので、
意味はないし、継続していないみたいだよな。

12美麗島の名無桑:02/09/15 03:16
>原住民の事を原住民の身になって考えた事はありますか?

あなたこそ、異なった文化をもつ人たちを「原住民」といっている
ようじゃ、各民族の違いをわかっていない。

>客家人の事を客家人の立場に立って考えた事がありますか?

客家語放送を一日中きいていて、客家人の友人とはなるべく
客家語で話しているが。

13美麗島の名無桑:02/09/15 03:24
>原住民の事を原住民の身になって考えた事はありますか?

アサミ、他人の国のことで、いちいちけちをつける暇があった
ら、自分の国、日本のことを考えたらどうだ?ついでに
自分の現在の生計についてもな。

君は、日本のアイヌ、琉球、小笠原クレオール、ニヴヒ、ウイルタ、
朝鮮などの少数民族についてどれだけ考えているんだ?
大阪にいる法曹志望なら、被差別部落の差別解決について
どれだけ真剣にやっているんだ?

他人のことはどうでもいい。自分の国、日本はどうなっている
のだ?
14美麗島の名無桑:02/09/15 03:25
アサミ、台湾の原住民と客家のことを心配する暇があったら、
日本の被差別部落、アイヌ、沖縄の問題を心配しろ。
そして、運動の最前線に立て。
お前は自分のこともできないで、なぜ他人のことばかり干渉
したがるのだ。
15美麗島の名無桑:02/09/15 04:25
>お前は自分のこともできないで、なぜ他人のことばかり干渉
>したがるのだ。

簡単に言えば現実逃避と自己顕示欲を満たすためでしょう。
リアルでは何もならない、何もできない。
存在意義がみえないのでしょう。その不安解消としての自慰行為、
自己愛でしょう。別に対象が台湾でなくても何でもいいわけ。


16美麗島の名無桑:02/09/15 05:17
アサミは健忘症です(ハゲ藁

21 :美麗島の名無桑 :01/12/07 18:17
>>16

> >9
>非常に詳しく台湾の歴史がかいてありますね。
>それにしてもこのサイトよく見つけられましたね


そりゃね、あのHPの著者の伊藤潔氏は >>9 さんの台湾独立運動の御仲間(と言っても伊藤潔氏は理論的指導者と思われ)なんだもん。
もう、それを知って伊藤潔の本は疑いの目を持って見る事にしたよ。
17美麗島の名無桑:02/09/15 05:21
とりあえず、基本テンプレいるよね。はっとくよん。
18美麗島の名無桑:02/09/15 05:26
■■浅見真規にレスを返される方へ警告■■

浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。

※ 浅見真規とは議論が成立しません

浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。

※ 浅見真規は卑劣漢です

浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。


浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?

それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。その場合は名前欄に 「岡谷」 のハンドルを使うことを推奨いたします。
またsage進行も推奨事項です。                     
19美麗島の名無桑:02/09/15 05:26
台湾板(ここからこの物体は発生した模様)

台湾空軍逝ってよし
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1002526416/
台湾と中共どっちが強いの? (ここの342から軍板に来襲)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001171019/

軍事板

2010年、中国の台湾奇襲は可能か?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003898559.html
ミサイル回避方法について
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004330594.html
ミサイル回避方法について 2nd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10049/1004946663.html
ミサイル回避方法について 3rd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10054/1005485798.html
海軍の砲撃命中率をかたる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014523069/
ミッドウェー敗因は山本五十六の戦艦不投入
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018950480/
ATMを語るスレ ※このスレでは曲射太郎 ◆KLjZ1lS2を名乗る
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018931120/l50
20美麗島の名無桑:02/09/15 05:27
地球科学板 ※この板では浅見真規 ( max2s68.inet-osaka.or.jp )を名乗る

小規模・玄武岩溶岩火山の生成原因
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1013652241/
早川群馬大助教授HPのデタラメ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1015294226/
古事記の手間山(会見町)赤猪は溶岩?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016703227/
年代測定問題関連スレッド
http://kaba.2ch.net/earth/kako/1017/10174/1017449137.html
21浅見真規:02/09/15 09:04
>>4

> >2
> >もちろん、ホーロー人(びん南人)は独立できたら台湾で天下を取れる
> >でしょうが、それは多数の横暴(とまで言うとオーバーな表現で言い過ぎ
> >ですが)にもつながる危険があります。
> >原住民の事を原住民の身になって考えた事はありますか?
> >客家人の事を客家人の立場に立って考えた事がありますか?
> >外省人というだけで敵視してませんか?
> >本土中国人の事を考えた事はありますか?

>で、台湾の現状を知ってますか?原住民の現状を知ってますか?
>客家の現状を知ってますか?
>本土中国人や外省人についてどれだけ知っているんですか?
>それより、台湾や中国に行ったことはあるんですか?
>日本語の本だけでなく中国語で書かれた、
>もしくは中国や台湾で発行されている文献にあたりましたか?


私の質問 >>2 は台湾のホーロー人(びん南人)独立派有権者に向けたものです。
台湾の事について考えてもらうためのものです。

それを、私に質問で返してもあまり意味はありません。
私がいくら台湾の事を知っていても台湾の選挙権はありませんから。
22浅見真規:02/09/15 09:30
>>4

>で、台湾の現状を知ってますか?

知ろうと努力してます。ただ、最も重要な独立・統一支持のデータも
そのアンケート調査した主体によって大きく異なり、いずれが真実に
近いのかわかりません。おそらく、台湾住民自身もはっきりとは
わからないのではないでしょうか?ただ、族群と社会的立場で
違うので、それらについて生活実感からおよその数値はわかるかも
しれませんが。


>原住民の現状を知ってますか?

知ろうと努力しています。
漢民族系台湾住民にくらべて所得が低いのではないでしょうか?

>客家の現状を知ってますか?

知ろうと努力しています。ホーロー人に押されているようですね。
田中宇さんのHPで客家の義民廟の記述が印象に残ってます。
客家は多数派のホーロー人(びん南人)に相当遠慮してるようですね。
http://tanakanews.com/990915hakka.htm

>本土中国人や外省人についてどれだけ知っているんですか?

あんまり知りません。ただ、外省人も肩身が狭いだろうなと思ってます。

>それより、台湾や中国に行ったことはあるんですか?
>日本語の本だけでなく中国語で書かれた、
>もしくは中国や台湾で発行されている文献にあたりましたか?

何度も言ってるでしょう?一度も行った事がないと。
中国語が読めないので日本語の文献しか読んでませんが(一部のHPは
漢文読みして見ました)、日本は台湾の旧宗主国なので日本人の書いた
文献・HPだけでなく台湾住民が日本語で書いた文献も非常に多く
あります。
また、台北政府・駐日経済文化代表処KPや台北週報HPも日本語で
膨大な情報を発信しています。
そういうアプローチがあっても良いのではないでしょうか?
戦時中、アメリカで日本研究をまかされたアメリカ人は日本に
行った事もなく日本語も全くできなかったそうですが、その研究が
戦後になって日本に紹介され、それを見て日本の一面に気付いた
日本人もいたそうです。
23浅見真規:02/09/15 09:45
>>5

サカイ君、私の >>2 の質問はキミに向けたものではないのだよ。

私の >>2 の質問は台湾のホーロー人(びん南人)有権者に向けた
もののつもりだった。

それとも、前スレ・771はキミの書き込みだったのかね?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1030868027/771
私は前スレ・771が台湾のホーロー人(びん南人)有権者だと
思って >>2 の質問をしたのだよ。
24浅見真規:02/09/15 10:11
>>5

>アイヌのことをアイヌの立場に立って考えたことがありますか?
>もしあるんなら、なぜあなたは日本国籍なんてもっているんですか?
>どうしてアイヌの人たちへのこれまでの残虐な行為を恥じて、
>日本国家の解体運動を発起して、自らも日本国籍を返上しないん
>ですか?


日本の場合、北海道に住んでいる和人がアイヌの子孫だと嘘をつきますか?
それに、日本列島は3千年前まで縄文人が北海道から沖縄まで住んでました。
北海道アイヌと沖縄県民は縄文人の直系の子孫です。
本州の日本人は2千数百年前に大陸からやって来た移住者と縄文人の子孫です。
縄文人の遺伝子の比率はミトコンドリアDNAベースで3割くらいだそうです。
詳しくはNHKのDNAのHPを御覧ください。
http://www.nhk.or.jp/dna/
25浅見真規:02/09/15 10:15
>>24 の続き

台湾の漢民族系本省人の場合には、先住民の遺伝子の比率はずっと
低いでしょう。
また、個人によっては全く先住民の血を引いていない本省人もいる
でしょう。
26浅見真規:02/09/15 10:17
まあ、そうでないと言い張るのなら、将来、DNA鑑定可能になれば
個別チェックすべきでしょうね。楽しみにしてます。
27浅見真規:02/09/15 10:49
>>5

> >外省人というだけで敵視してませんか?

>そんなやつは、いない。
>外省人でもホーロー語がべらべらなやつはホーロー人から歓迎
>されている。劉一徳なんかが好例。


外省人が台湾国語(北京語)しか話せなくてどこが悪いのかね?
28浅見真規:02/09/15 10:58
>>6

> >ドイツ語系スイス人はスイスの多数派ですが自分達だけをスイス人とは
> >言いません。

>逝っていますよ。君はドイツ語を知らないから、スイス・ドイツ人が
>何をいっているのか知らないだけじゃん。


ほう、どう言ってるのかね?
ドイツ語系スイス人が自らだけをスイス人と言う時のスイス人という単語と
ドイツ語系スイス人が一般のスイス人(他の言語を話す集団も含む)を言う
時のスイス人という単語を示してもらえないか?
29自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/15 10:59
>21,22
だ〜か〜ら〜、知ろうと努力しているのは分かったけど、何を使って知ろうと
しているの?アチキにも選挙権はないけれどチミの言っていることは台湾の現状
とあまりにも乖離しているし、台湾人の同僚(日本語は理解できる)が読んでも
全然いいたいことが分からない、とか中共の言い分か、とか言ってるんですが?
結局、台湾の有権者と言うけれど彼らが納得できない、理解できないことを書いて
いるチミが知ろうと努力しているとは到底思えんのですが。
選挙なら11月に台北市長と高雄市長選挙があるでよ。サカイのおぢさんも忙しいと
思うから、そのときに台湾に来てその目で台湾の政治や選挙の実情を見てみたら?
30美麗島の名無桑:02/09/15 11:00


詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!

************************************************
基地外浅見に投票せよ!!

「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2

デムパヲタに投票せよ!!
************************************************

31浅見真規:02/09/15 11:14
>>6

>それからスイスでドイツ系が独自書記法にしないのは、フランス系との
>対抗。


ドイツおよびドイツ語圏との関係だけでなく、スイス方言ドイツ語に
大きな バラツキがあって不公平のないようにスイス方言でなく標準
ドイツ語を採用しているのだと思います。スイス・ドイツ語が独自の
正書法を決めようとすれば相当にモメるでしょう。

以上の2つの理由は台湾の場合にもあてはまるでしょう。

ところで台湾では台湾国語(北京語)以外の台湾の言語が選択必修に
なったそうですが、いっそのこと、台南・高雄等のホーロー地域は
ホーロー語を必修にして北京語を選択にしたらどうですか?
そうすれば「愚民化政策」か否かわかるでしょう。
それより、ホーロー語の正書法は決定したのですか?
32美麗島の名無桑:02/09/15 11:17
■■浅見真規にレスを返される方へ警告■■

浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。

※ 浅見真規とは議論が成立しません

浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。

※ 浅見真規は卑劣漢です

浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。


浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?

それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。その場合は名前欄に 「岡谷」 のハンドルを使うことを推奨いたします。
またsage進行も推奨事項です。                     
33自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/15 11:27
>31
>ドイツおよびドイツ語圏との関係だけでなく、スイス方言ドイツ語に
>大きな バラツキがあって不公平のないようにスイス方言でなく標準
>ドイツ語を採用しているのだと思います。スイス・ドイツ語が独自の
>正書法を決めようとすれば相当にモメるでしょう。

あの〜。スイス・ドイツ語とドイツのドイツ語とは綴字法が異なるものが
かなりあるんですが・・・。それにドイツ自体がスイスやオーストリアとは
別で独自に正書法を改訂する作業をしてますが?

>ところで台湾では台湾国語(北京語)以外の台湾の言語が選択必修に
>なったそうですが、いっそのこと、台南・高雄等のホーロー地域は
>ホーロー語を必修にして北京語を選択にしたらどうですか?
>そうすれば「愚民化政策」か否かわかるでしょう。

あの〜、台湾の大部分の国小(日本の小学校)から台湾語の授業がすでに
始まってるんですが・・・。
それにホーロー語地域が台南・高雄の南部だけと思っている時点でダメダメ
ですね。ホーロー語地域はほぼ台湾全域。北部はホーロー語以外も話せる人
の割合が若干高いだけ。台北でも運将がホーロー語しか話せない(国語は聞
き取れる)という状況は多々ある。

>それより、ホーロー語の正書法は決定したのですか?
まだローマ字や漢字や正書法の統一はされていないものの放送、出版などに
かなり使われています。
漢字で書いたものがまだ多いですね。
34浅見真規:02/09/15 11:30
>>6

> >これでは、台湾語を話す台湾人の、台湾語を話す台湾人による、
> >台湾語を話す台湾人のための、台湾独立です。

>???
>それがどこがいかんの?

>日本国は、日本人のための日本語人による独立国家。
>それがダメというなら、君は他国のことをいう前にまず、日本国籍を
>離脱して、日本国を解体する運動でもはじめたらどうかね?



日本の場合、アイヌに日本語を押し付けました。そして、アイヌ語は
母語・生活言語としてはほとんど消滅しています。
アイヌ語保存の活動もありますが、もはや生活言語としては復活は
不可能でしょう。少なくともすぐには生活言語としては使用できません。
日本の北海道侵略とアイヌ文化消滅は良くない事でしたが、今となっては
仕方のない事です。

琉球人に対しては日本(薩摩藩を含む)がどうしたのかは知りませんが
現在の沖縄語は日本語の方言だそうです。

しかし、台湾の場合には原住民族が固有の言語を生活言語として持って
今も存続しています。そして、中央山岳地帯の原住民が中国の実効支配
を受けたのは第二次世界大戦後です。
その歴史と「民族自決」とを合わせて考えれば中央山岳地帯の原住民が
中国や台北政府から独立する権利を認めるべきです。
35浅見真規:02/09/15 11:36
>>33

> >31
> >ドイツおよびドイツ語圏との関係だけでなく、スイス方言ドイツ語に
> >大きな バラツキがあって不公平のないようにスイス方言でなく標準
> >ドイツ語を採用しているのだと思います。スイス・ドイツ語が独自の
> >正書法を決めようとすれば相当にモメるでしょう。

>あの〜。スイス・ドイツ語とドイツのドイツ語とは綴字法が異なるものが
>かなりあるんですが・・・。


私がいつ、スイス・ドイツ語とドイツのドイツ語とは綴字法が同じだと
言ったのかね?因縁をつけないでいただきたい。


>それにドイツ自体がスイスやオーストリアとは
>別で独自に正書法を改訂する作業をしてますが?


それは初耳だ。3年くらい前までは協定を結んでいたはずだがね。
ソースを示していただけんかね?
36自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/15 11:49
>34
>しかし、台湾の場合には原住民族が固有の言語を生活言語として持って
>今も存続しています。そして、中央山岳地帯の原住民が中国の実効支配
>を受けたのは第二次世界大戦後です。

あなたの好きなサイシャットは清朝に協力し、自分たちのトーテムや姓名
を漢語風にしてますし、プユマは康熙帝時代に変乱の平定に協力して、王位
をもらっていますが?

>その歴史と「民族自決」とを合わせて考えれば中央山岳地帯の原住民が
>中国や台北政府から独立する権利を認めるべきです。

その後の日本統治下ではアタヤルもブヌンも激しく抵抗したものの日本軍に
鎮圧され民族語の教育も行われませんでした。その後の国民党政府支配で居住
地域を接収されたままになっており、先月そこを国立公園にすると言う法案が
提出され、アタヤル族が土地所有返還を求めてデモをやってました。
あくまで独立ではなく、土地返還と自治の要求でしたがね。
いっそのことそのデモに参加されては?
それから、「中国」というのはどこを指すのですか?中国共産党となら原住民
とほとんど関わりを持ってませんが?
37浅見真規:02/09/15 11:49
>>33

>それにホーロー語地域が台南・高雄の南部だけと思っている時点で
>ダメダメですね。ホーロー語地域はほぼ台湾全域。


ホーロー語地域が台南・高雄だけとは言ってない。台南・高雄等が
特にホーロー人比率が高いから失敗すれば愚民化政策になりかねない
からほとんどがホーロー人の地域で実験すべきだと言ったのだ。
38自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/15 11:53
39浅見真規:02/09/15 11:54
>>33

> >ところで台湾では台湾国語(北京語)以外の台湾の言語が選択必修に
> >なったそうですが、いっそのこと、台南・高雄等のホーロー地域は
> >ホーロー語を必修にして北京語を選択にしたらどうですか?
> >そうすれば「愚民化政策」か否かわかるでしょう。

>あの〜、台湾の大部分の国小(日本の小学校)から台湾語の授業がすでに
>始まってるんですが・・・。


いい加減にしてくれよ。
「選択必修になったそうですが」と書いてるじゃないか。
台湾国語が必修で最優先でホーロー語は選択必修なんだろ?
40自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/15 12:01
>37
あの〜、サカイのおぢさんの肩を持つわけではないんだけど台湾全域でホーローの
比率が70%を切る地域なんてほとんど存在しないんですが・・・。
ま、里や社区単位だと別ですが。
それに高雄や台南の有線テレビ局は全てホーロー語てのもありますよ。
1日中同じおっさんが株から仏教から国際政治まで語ってます。(W
台南・高雄だと地元ラジオは完全にホーロー語ですね。日本語の古〜い歌
がよく流れますけど。
ついでに原住民の言葉ですが、公共電視台やら東森電視台やらで時間数は
少ないもののニュースやドラマや踊り、歌などの演芸番組やってます。
ローマ字か漢字表記の字幕付きですよ。
41自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/15 12:04
>39
あの、必修どころか、国語以外の授業を台湾語で授業し始めてるんですけど?
42浅見真規:02/09/15 12:07
>>36

> >34
> >しかし、台湾の場合には原住民族が固有の言語を生活言語として持って
> >今も存続しています。そして、中央山岳地帯の原住民が中国の実効支配
> >を受けたのは第二次世界大戦後です。

>あなたの好きなサイシャットは清朝に協力し、自分たちのトーテムや
>姓名を漢語風にしてますし、プユマは康熙帝時代に変乱の平定に
>協力して、王位をもらっていますが?



ピュマ族は平地に多く住んでいるでしょう。
サイシャットはそう高くない山地に住んでいます。

中央山岳地帯というのは、もう少し標高の高い山岳地帯をい意味してます。
43コギャルとHな出会い:02/09/15 12:09
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
44浅見真規:02/09/15 12:17
>>38

そのHPの中にドイツとスイス等の国際正書法委員会の記事がありますが?
http://www.ids-mannheim.de/reform/kommission_kommission.html
45浅見真規:02/09/15 12:22
>>38

だいたい、キミの示したHP自体がドイツとスイス等の国際正書法委員会
のHPじゃないのかね?
46自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/15 12:37
>43
はぁ?そんならアミ族やダウ族なんてのも含まないと言うことですか?
どこまでを中央山地の原住民と言うか騙ってくれい。

>45
ははは。ばれたか。ドイツ語はそこそこ読めるようですな。
47浅見真規:02/09/15 12:47
>>46

>ははは。ばれたか。ドイツ語はそこそこ読めるようですな。


そういう事をする人物の御相手はいたしかねます。

48自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/15 13:03
>47
逃げたか。人の質問をはぐらかして逃げるのは卑怯者と言う。
49浅見真規:02/09/15 13:40
>>8

キミがカバラン庁の正式な漢字だという「 [ロ葛]瑪蘭 」の「瑪」だって
現在の北京語なら「マ」 だ。 「カバラン」の「バ」に対応する音が
現在の北京語の音のように「マ」だったのではつじつまが合わないだろう。
「バ」だったんじゃないのかね?

それより、早く「 [ロ葛]瑪蘭 」の発音を示したまえ。
それから、「蛤瑪蘭」の19世紀初頭の清朝官話音も示したまえ。


50自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/15 14:10
>49
サカイのおぢさんではないが、宜蘭縣政府のHPから引用しとく。

宜蘭原名[ロ葛]瑪蘭(又名蛤仔灘),是先住民[ロ葛]瑪蘭人的口音譯而來,
自清代[ロ葛]瑪蘭通判烏竹芳至宜蘭選定『蘭陽八景』後,後代漢人始將
本地地名?稱為蘭陽,而其平原為沖積扇平原,故宜蘭平原又稱蘭陽平原。

ちなみに
http://www.e-land.gov.tw/life/knowilan/
に載ってた。
51美麗島の名無桑:02/09/15 14:48
アサミ、都合が悪いからって、話を逸らすな!
オランダ語はどうなった?あれは愚民教育なのか?(わら

オランダ語とドイツ語が正書法が違うことは、どう説明するんだい?
アサミ?
52浅見真規:02/09/15 14:51
>>50

たしかに伊藤潔著「台湾」中公新書が間違っていた可能性もありますね。
蛤仔灘と[ロ葛]瑪蘭をゴッチャに混ぜて蛤瑪蘭とされたのでしょうかね?

私の調べた範囲では、カバラン庁設置以前のカバランの最初の漢字表記は
ホーロー式の蛤仔灘。
カバラン庁設置時には清朝官話式の漢字表記だったはずです。
カバラン庁が宜蘭県に変更される直前には[ロ葛]瑪蘭庁みたいでした。
だから、あえて伊藤潔氏がメチャクチャしてないと解釈するとすれば
カバラン庁設置時には清朝官話式の漢字表記が、その中間の「蛤瑪蘭」
となった可能性も否定できないのではとも思えます。
しかし、あえて固執はしません。しかし、同意もしません。
留保としときます。

53美麗島の名無桑:02/09/15 14:52
>>34
>日本の場合、アイヌに日本語を押し付けました。そして、アイヌ語は
>母語・生活言語としてはほとんど消滅しています。
>アイヌ語保存の活動もありますが、もはや生活言語としては復活は
>不可能でしょう。少なくともすぐには生活言語としては使用できません。
>日本の北海道侵略とアイヌ文化消滅は良くない事でしたが、今となっては
>仕方のない事です。

であれば、50年後。台湾で北京語は消滅しました。
今となっては、仕方ないことです。
といえるな。

>琉球人に対しては日本(薩摩藩を含む)がどうしたのかは知りませんが
>現在の沖縄語は日本語の方言だそうです。

沖縄語を方言だというのは、日本帝国主義の立場であって、
異論は多いのだよ。
そもそも沖縄語の基層はオーストロネシア語なのね。

>しかし、台湾の場合には原住民族が固有の言語を生活言語として持って
>今も存続しています。そして、中央山岳地帯の原住民が中国の実効支配
>を受けたのは第二次世界大戦後です。
>その歴史と「民族自決」とを合わせて考えれば中央山岳地帯の原住民が
>中国や台北政府から独立する権利を認めるべきです。

であれば、台湾にはいまだにホーロー語を母語や第一言語としている人が
7割以上て、しかも北京語の不当な強制に抵抗して北京語を話すのを
拒否する人も3割はいます。
北京語強制政策を廃止して、ホーロー語主体による自決権は認められる
べきです。

ちなみに、オランダ語はどうなんだ?アサミ。
54美麗島の名無桑:02/09/15 14:55
>>27
>外省人が台湾国語(北京語)しか話せなくてどこが悪いのかね?

外省人は台湾国語なんか話していないよ。彼らが話すのは台北国語という。
アホだね君は。

だったら、ホーロー人が北京語を拒否してホーロー語しか話せなくて
どこが悪いのかね?
ホーロー人が北京語も話すように強制されて、外省人がホーロー語を
話せないやつもいる状況ってのは、ホーロー人が肩身が狭い
のであって、外省人はいまだに威張っているんだが?君こそ
何も分かっていない。
55美麗島の名無桑:02/09/15 15:01
>>22
>知ろうと努力しています。
>漢民族系台湾住民にくらべて所得が低いのではないでしょうか?

これこそ、偏見というもの。君は原住民を馬鹿にしているだけ。

>知ろうと努力しています。ホーロー人に押されているようですね。

それは客家人自身の問題。ホーローケーは客家人自身がホーローに
なっていった。どこにも推されていない。自分で棄てただけ。

>田中宇さんのHPで客家の義民廟の記述が印象に残ってます。

田中宇はいいかげん。

>客家は多数派のホーロー人(びん南人)に相当遠慮してるようですね。

遠慮しているのは、ホーロー人のほうです。

>あんまり知りません。ただ、外省人も肩身が狭いだろうなと思ってます。

北京語しかしゃべれなくても威張っている外省人のどこが
肩身が狭い?


>何度も言ってるでしょう?一度も行った事がないと。

だったら、偉そうに語るなって。

>中国語が読めないので日本語の文献しか読んでませんが(一部のHPは
>漢文読みして見ました)、日本は台湾の旧宗主国なので日本人の書いた
>文献・HPだけでなく台湾住民が日本語で書いた文献も非常に多く
>あります。

そんなものは偏っているのだよ。

>また、台北政府・駐日経済文化代表処KPや台北週報HPも日本語で
>膨大な情報を発信しています。

あれのどこが膨大?(わら

>そういうアプローチがあっても良いのではないでしょうか?
>戦時中、アメリカで日本研究をまかされたアメリカ人は日本に
>行った事もなく日本語も全くできなかったそうですが、

君、何をいっているの?日本語は達者だったんだよ。
在米日系人コミュニティで日本語を上達させたんだよ。

>その研究が
>戦後になって日本に紹介され、それを見て日本の一面に気付いた
>日本人もいたそうです。

米国の情報機関と君とでは能力は天と地の差。
電波妄想もここまで来ると、危険だな。
56美麗島の名無桑:02/09/15 15:04
>>27
>外省人が台湾国語(北京語)しか話せなくてどこが悪いのかね?

バルトのロシア人がロシア語しか話せない。南アフリカ共和国の
オランダ系がアフリカーンス語しか話せない。数のうえで
少数な外省人が北京語しか話せない。
日本統治時代の台湾や朝鮮の日本人が日本語しか話せない。

いずれも罪悪。少数派の分際で、多数派の言語を尊重せず、話せない
というのは、少数による横暴。

君はやっぱりレイシストなのね。
57美麗島の名無桑:02/09/15 15:06
>>25
>台湾の漢民族系本省人の場合には、先住民の遺伝子の比率はずっと
>低いでしょう。

〜でしょう。

>また、個人によっては全く先住民の血を引いていない本省人もいる
>でしょう。

〜でしょう。

>>26
>まあ、そうでないと言い張るのなら、将来、DNA鑑定可能になれば
>個別チェックすべきでしょうね。楽しみにしてます。

昨日李登輝が高雄で「台湾人が混血していないというなら、
DNAで調べたらいい」といっていた。
ということは、漢人意識が強かった李登輝ですら最近は
混血に気づいているということ。
つまり、アサミのいっていることは間違い。アサミの負け。


58美麗島の名無桑:02/09/15 15:10
>>31
>それより、ホーロー語の正書法は決定したのですか?

それは日本人にも責任ある。せっかくローマ字が普及していたのを
日本が「同化政策」に反するという理由で弾圧した。
そして、そのまま国民党も弾圧政策を継承した。

だから、君にも責任がある。それを棚上げして「ところで」なんて
まるで君は侵略責任を自覚していないばかだな。
台湾への侵略を何とも思っていない馬鹿は、台湾のことに口を
はさむな。この下劣な右翼が!

59浅見真規:02/09/15 15:13
>>52の補足

現在の北京語だと、蛤瑪蘭は「ge2 ma3 lan2(ゲマラン)」だそう
ですが、昔は、「蛤」は「コウ or カフ」で、「瑪」は漢音(昔の北方
中国音)で「バ」でした。
だから、蛤瑪蘭は「カフバラン」となり、「フ」の音が弱いか省略
されれば「カバラン」でピッタリの可能性もあるかなと思ってました。
また、当時のカバラン族が「カフバラン」に近い発音をしてたのかも
しれないとも思ってました。

もちろん、これは推測にすぎず、ローマ字表記もわからないので
なんとも言えませんが、ホーロー式の蛤仔灘から清朝官話式の
移行期には、蛤仔灘→蛤瑪蘭→[ロ葛]瑪蘭の可能性があるかなと
思ってました。19世紀の清朝官話の発音がはっきりとわからないので
なんとも言い難いですが、清朝官話自体が最終的に「瑪」でも「バ」から
「メ or マ」と呉音(南方中国の発音)に変化してるくらいですから
漢字が途中で変わっても不思議ないと思ってました。

まあ、ともかく、私はカバラン庁設置時の漢字表記が「蛤瑪蘭庁」
なのか否かについては意見留保としておきます。




60浅見真規:02/09/15 15:19
>>57

>昨日李登輝が高雄で「台湾人が混血していないというなら、
>DNAで調べたらいい」といっていた。


そう、調べれば良い。
そして先住民の子孫でない者は在台中国人。
61浅見真規:02/09/15 15:21
ただ、現時点ではミトコンドリアDNA以外は分析困難だろう。
だから、仮に完全な分析ができるとしても10年以上先かもしれない。
62浅見真規:02/09/15 15:30
>>58

>>31
> >それより、ホーロー語の正書法は決定したのですか?

>それは日本人にも責任ある。せっかくローマ字が普及していたのを
>日本が「同化政策」に反するという理由で弾圧した。
>そして、そのまま国民党も弾圧政策を継承した。


サカイ君、ゴマ化してはいけない。
仮に百歩譲って普及が遅れるのが日本や国民党の責任としても、
正書法が決らないのは日本や国民党政府の責任ではない。
昔のローマ字を正書法にしたらどうかね?

それができないのは、昔あったローマ字もいい加減なものだったのでは
ないのかね?それを日本や国民党の責任にしてはいかんよ。
631981:02/09/15 15:49
>>6

>それからスイスでドイツ系が独自書記法にしないのは、フランス系との対抗。

ネーデルランドのように分離すれば(スイス系ドイツ語を中心とした、フランス系やイタリア系を含まない国家になったら)、別言語にするということかな。
まあやってみればどれだけ愚かしいことかわかるだろう。ネーデルランド人は「ネーデルランド語」をでっち上げたおかげでいまだに不利益を受けている。おとなしくドイツ語を使っていればよかったのに。
641981:02/09/15 15:52
てすと
651981:02/09/15 15:58
>>51
>アサミ、都合が悪いからって、話を逸らすな!
>オランダ語はどうなった?あれは愚民教育なのか?(わら
>オランダ語とドイツ語が正書法が違うことは、どう説明するんだい?

愚民教育でしょう?だいたい、ネーデルランドなんていう国家自体が、イングランドがでっちあげたもので存在意義がない。
ネーデルランド人の偉大な思想家がほとんとドイツ語で書いていることからもわかるように、ネーデルランド語なんて無用の長物。
661981:02/09/15 16:03
>>53
>であれば、50年後。台湾で北京語は消滅しました。今となっては、仕方ないことです。といえるな。

北京語が消滅するわけないじゃないの(わら
ホーロー語で出てる新聞の一つもないのに、北京語を廃止してどうやって生活すんのよ。まあ鎖国して文化水準が大幅に下がってもいいし、大陸に投資できなくてもいいのならホーロー語でもいいけど。

>沖縄語を方言だというのは、日本帝国主義の立場であって、異論は多いのだよ。そもそも沖縄語の基層はオーストロネシア語なのね。

でまかせもいい加減にしろよ。琉球語が日本語の方言か否かに関する議論はあるが、違う言語とする論者でも琉球語が日本語の近縁であることは誰も否定しない。
琉球語が古代日本語に近いものであることは常識。

>であれば、台湾にはいまだにホーロー語を母語や第一言語としている人が7割以上て、しかも北京語の不当な強制に抵抗して北京語を話すのを拒否する人も3割はいます。北京語強制政策を廃止して、ホーロー語主体による自決権は認められるべきです。

ホーロー語なんて話してたら愚民化される。北海道が独立して、日本語を排除してアイヌ語を公用語にしたらどうなる?アイヌ語で読めるまともな本は一冊もないし、ホーロー語で読める本も一冊もない。そんな言語を使っていたら文明から脱落する。
671981:02/09/15 16:08
>>55
>>漢民族系台湾住民にくらべて所得が低いのではないでしょうか?
>これこそ、偏見というもの。君は原住民を馬鹿にしているだけ。

いい加減にしたら?原住民が差別され平均所得が低いのは常識だろ?何が偏見だよ。
ついでに言うと、原住民のほとんどが台湾独立に反対なのも常識ですね。台湾人意識というのは、しょせんは80年代以降の中産階級の産物だから、経済発展から取り残された原住民には台湾人意識はないわけ。
台湾人意識は金持ちの傲慢であって、抑圧された原住民は中国人意識なのね。
681981:02/09/15 16:11
>>56
>バルトのロシア人がロシア語しか話せない。

リトアニア語やエストニア語で読むに値する本は一冊もない。そんな言語を話せるようになっても仕方がない。ロシヤ語だけで十分。

>南アフリカ共和国のオランダ系がアフリカーンス語しか話せない。
>数のうえで少数な外省人が北京語しか話せない。

中国の共通語は北京語ですから、北京語が話せれば十分です。
低級な言語なんて学ぶ必要ない。

たとえ人口の上で少数であっても、文化の蓄積というものがある。文化のない言語はたとえ多数派言語であっても話す意味がないのだから、みにつけないことを責められない。
691981:02/09/15 16:14
あ、おれは浅見の「原住民自決」には反対ね。
原住民はしょせん少数派でしかない。nationではない。
もちろん「台湾人の自決」にも反対。台湾はあくまでも中国。
70浅見真規:02/09/15 16:54
>前スレ・882

>蛤瑪蘭
>....北京語だと「ge2 ma3 lan2(ゲマラン)」
>....台湾語だと「kap4 be2 lan5(カッベラン)」


なんだな、ホーロー語(台湾語)が南方方言とは一概には言えないな。
「瑪」の音なんか、今の北京語の方が昔の呉音(南方中国語の発音)になって、
今のホーロー語(台湾語)が昔の漢音(北方中国語の発音)に近い。
「蛤」も今のホーロー語の「k」音は昔の漢音に通じるので、今の北京語より
昔の北方音に近い面もあるみたいだな。

71美麗島の名無桑:02/09/15 16:58
       基地外浅見に投票せよ!!

   「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
   他の連中も追加できる。
 http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2

   デムパヲタに投票せよ!!
72浅見真規:02/09/15 17:09
>>69

>あ、おれは浅見の「原住民自決」には反対ね。
>原住民はしょせん少数派でしかない。nationではない。


「民族自決」というだけで独立を認めよというのでなく、第二次世界大戦
以前に中国が今の原住民居住地を実効支配した期間がせいぜい20年程度
(特にタイヤル族とパイワン族居住地区の大半の支配は戦後)だから独立
の権利があると言ってるのです。

ただ、人口の非常に少ない原住民族もいますし、人口がある程度あっても
独自通貨の維持は困難でしょう。
しかし、他国との通貨同盟や他国への外交事務の委任ができれば国家の
維持も可能でしょう。
もちろん、それは可能性であって非現実的かもしれませんが、それを
選択するのは各原住民族です。
それから、独立しても台北政府管轄地での労働・通商・交通の妨害は
許されません。つまり、たとえ独立しても台湾西部に働きに出たり
出稼ぎに行ったり移住したりする事をイヤガラセで妨害してはならない
のです。原住民は独立しても今までどおり台北や新竹で働く事が認め
られるべきなのです。
73浅見真規:02/09/15 18:31
>>6

> >ドイツ系スイス人だってドイツ語スイス方言(標準ドイツ語と大幅に異なる)
> >でなく標準ドイツ語を公用語にしてます。

>それはスイス人の勝手。では、オランダ人はどうなるの?
>オランダ人はドイツ語を採用せずに、みずからドイツ語から
>分離させてつくったオランダ語を公用語にしていますね。
>それから、ドイツ語から派生した英語もドイツ語とは別の
>書記法を用いています。


私はオランダ語は知らない。ただ、表記を見る限りではドイツ語と
英語とフランス語を混ぜたような表記だったと記憶している。
ある時、たまたま列車でオランダ人と一緒になり「オランダ人」って
オランダ語でどう発音するのか聞いたらなんと「ドイチュ」
と答えたのでびっくりした。(注:ドイツ人もドイツ語で自らを
ドイチュと言うが、それと同じだった。)

だから、オランダ人の言葉がドイツ語から派生したというのは
実感としてわかるが、しかし、系統としてはオランダ語も英語も
昔の低地ドイツ語から分化したのに対し、現代のドイツ語や
スイス方言ドイツ語は高地ドイツ語から分化したので系統が異なる。
74浅見真規:02/09/15 18:37
しかし、それだけでなくスイスとオランダではドイツ神聖ローマ帝国
文化の影響が違う。
ドイツ神聖ローマ帝国皇帝家のハプスブルク家はスイス出身だし、
ドイツ神聖ローマ帝国首都のウィーンはスイスの方が地理的に近い。
75浅見真規:02/09/15 18:38
>>6

>それから、ドイツ語から派生した英語もドイツ語とは別の
>書記法を用いています。


あのね、サカイ君、英語がいくら昔の低地ドイツ語から派生したと
言っても、今じゃ文法も単語も大幅に異なる。母音・子音も異なる。
そういう馬鹿な事を言うとは、キミはドイツ語を知らないで
そういう事を言ってるのかね?
76美麗島の名無桑:02/09/15 18:47
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!

「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2

デムパヲタに投票せよ!!
************************************************

浅見真規は詭弁野郎です。
    
77美麗島の名無桑:02/09/15 18:54
>知ろうと努力しています。

努力が足りない。
しかも、既に先行していろいろと調査研究している人間の
発言に耳を傾ける気がないなら、努力していないことになる。>知ろうと努力しています。




>>49
>キミがカバラン庁の正式な漢字だという「 [ロ葛]瑪蘭 」の「瑪」だって
>現在の北京語なら「マ」 だ。 「カバラン」の「バ」に対応する音が
>現在の北京語の音のように「マ」だったのではつじつまが合わないだろう。

言語学に無知だね。近似音で転写するんだよ。
だからbの近似音がmだっただけのこと。

日本語漢字音でも中古音のhをk(カ行)で転写したのと同じこと。

>「バ」だったんじゃないのかね?

中世末期以降の北京語には、そもそも「b」の音は存在しません。
b音を転写するときは、mで転写するのが普通。

78美麗島の名無桑:02/09/15 18:58
>>59
>現在の北京語だと、蛤瑪蘭は「ge2 ma3 lan2(ゲマラン)」だそう
>ですが、昔は、「蛤」は「コウ or カフ」で、「瑪」は漢音(昔の北方
>中国音)で「バ」でした。
>だから、蛤瑪蘭は「カフバラン」となり、「フ」の音が弱いか省略
>されれば「カバラン」でピッタリの可能性もあるかなと思ってました。
>また、当時のカバラン族が「カフバラン」に近い発音をしてたのかも
>しれないとも思ってました。

ない。
清代の音と、現代北京語音は、そんなドラスティックに違っていない。
そもそも200年程度で音が変わるわけじゃないの。あんた、言語学の
基礎もないアホ。

>もちろん、これは推測にすぎず、ローマ字表記もわからないので
>なんとも言えませんが、

だから、それはあり得ない話なの。

>ホーロー式の蛤仔灘から清朝官話式の
>移行期には、蛤仔灘→蛤瑪蘭→[ロ葛]瑪蘭の可能性があるかなと
>思ってました。
>19世紀の清朝官話の発音がはっきりとわからないので
>なんとも言い難いですが、

だから、君の思い過ごしだよ。
19世紀もへったくれもないの。

>清朝官話自体が最終的に「瑪」でも「バ」から
>「メ or マ」と呉音(南方中国の発音)に変化してるくらいですから

これは、何を謂いたいの?
あなた、もしかして、呉音は清代以降に発生した音だと
思っているんじゃ?
呉音ってのはね、漢音(中古長安音)よりも旧い時代の、
江南での発音のことをいうの。
そして、ホーロー語や客家語の白話音、ベトナム語の越化漢字音
は、いずれもそれを継承しているの。

>漢字が途中で変わっても不思議ないと思ってました。

不思議だな。

>まあ、ともかく、私はカバラン庁設置時の漢字表記が「蛤瑪蘭庁」
>なのか否かについては意見留保としておきます。

あり得ない。清朝の文献を見ればすぐに分かること、伊藤潔の
単純ミス。
79美麗島の名無桑:02/09/15 19:02
>>60
>そう、調べれば良い。
>そして先住民の子孫でない者は在台中国人。

そのとおり。したがって外省人は在台中国人。本省人の90%は
台湾人。


>>61
>ただ、現時点ではミトコンドリアDNA以外は分析困難だろう。
>だから、仮に完全な分析ができるとしても10年以上先かもしれない。

怖じ気づいていやがる(わら

>>62
>サカイ君、ゴマ化してはいけない。
>仮に百歩譲って普及が遅れるのが日本や国民党の責任としても、
>正書法が決らないのは日本や国民党政府の責任ではない。

あのね、今も教育部はじめ体制は、国民党体制なの。

>昔のローマ字を正書法にしたらどうかね?

ところが、国民党体制の官僚が一生懸命足を引っ張ろうとしている
から、決まらないの。でも、学者の間での大勢は教会ローマ字なので、
国民党官僚の分断工作は、最終的には敗北して、10年後には
ローマ字が一般化するだろうね。

>それができないのは、昔あったローマ字もいい加減なものだったのでは
>ないのかね?

あなた、ローマ字読めるの?読めないのに、判断を下せるの?
それこそ君の思考がいいかげん。

>それを日本や国民党の責任にしてはいかんよ。

いいかげんといえば、英語の表記法ほどいいかげんなものはない
が?
こいつ、表記法の決定が、権力関係の問題だということが理解できていな
いらしい。

80美麗島の名無桑:02/09/15 19:23
>>63
1981くん

>ネーデルランドのように分離すれば(スイス系ドイツ語を中心とした、フランス系やイタ>リア系を含まない国家になったら)、別言語にするということかな。

思考が硬直的だし、欧州の言語事情に疎いみたいね。
いやいや、フランス系もガロ語みたいにフランス語とは別の表記にすれば、
ドイツ系も別の表記にできるということね。
何もフランス系などと分離しなくてもいいの。
いまでも一部に使われているスイスドイツ語にするということ。

>まあやってみればどれだけ愚かしいことかわかるだろう。ネーデルランド人は「ネー
>デルランド語」をでっち上げたおかげでいまだに不利益を受けている。

あはは。
どういう不利益?
オランダ人は専門書は英語で読み、小説や新聞はオランダ語で読んでいる。
どこにも不利益はないよ。
あんたこそ、オランダ語もいっさい読めないくせにして、つべこべ
いうんじゃねえ、たこ!

>おとなしくドイツ語を使っていればよかったのに。

そういう君はドイツ語読めるんかいな?(わら
なるほど、君はナチス党員なんだね。
日本ってなんで、こう、ドイツ語を賛美するばかが多いんだろうね。
81美麗島の名無桑:02/09/15 19:24
>>65
>愚民教育でしょう?

は?オランダの教育水準と国際化は、ドイツなんかよりも数段進んでいま
すが?大体、ドイツは金融では完全に沈没している。オランダのほうが
ずっと好況だしね。

>だいたい、ネーデルランドなんていう国家自体が、イングランドがでっちあげたもの
>で存在意義がない。

は?
イングランドがでっちあげた国家が、国教会と一体の英国王からの信教の
自由を求めた長老派や会衆派がどうして亡命先として選んだんですか?(わら

>ネーデルランド人の偉大な思想家がほとんとドイツ語で書いていることからもわか
>るように、ネーデルランド語なんて無用の長物。

ウソばっか。
そもそもそれをいうなら、オランダの偉大な思想家なんていないの。
数少ない存在であるスピノザはラテン語だし、ホイジンガはオランダ語で
書いている。ドイツ語で書いているのって誰よ?
そもそも君ってアホやね。オランダが独立した時点では、ドイツ語は哲学できる
言語じゃなかったんですが。どうやってドイツ語なんかで書くんですか?

それから、日本の蘭学は?ホイジンガは?
それから、オランダ語はベルギーでも使われています。

>>66
>北京語が消滅するわけないじゃないの(わら

君、アホやね。教育しなければ北京語は消滅するんだよ。(わら
チェコにおけるドイツ語や、エストニアにおけるロシア語と同じこと
国家と言語政策について少しは勉強したらどう?
82美麗島の名無桑:02/09/15 19:25
>ホーロー語で出てる新聞の一つもないのに、北京語を廃止してどうやって生活すんのよ。

現状と将来を混同しても、話になりませんな。

それから、君は健忘症だね。北京語だって、1910年代には同じこと
謂われていたのを忘れたのか?
君のいっていることは、北京語白話文に反対して古典漢文を擁護した
反動知識人と同じセリフだね。「白話文なんかじゃ新聞も学問も書けない。
新聞もでていない。どうやって白話文にするのだ」っていっていたな、1910
年代の中国知識人は。

>まあ鎖国して文化水準が大幅に下がってもいいし、

言語が独自のものになったら、鎖国になるの?妙な発言だね。
だったら、英語を使わず中国語なんてローカルな言葉をつかっている
中国は鎖国しているの?
そもそも中国って文化水準高いの?

それから、独自言語を使っているオランダはドイツなんかよりも
よっぽど世界に開かれているけどね。

>大陸に投資できなくてもいいのな
>らホーロー語でもいいけど。

福建南部は?
それから、投資って、あなた、どっちのほうが、経済水準が
上だと思っているの?
しかも、投資するときには、投資されるほうというのは、遅れた国なのね。
遅れた国の言葉を先進国の台湾人が、どうして学ぶ必要があるの?
普通、逆でしょ?

>でまかせもいい加減にしろよ。琉球語が日本語の方言か否かに関する議論はあるが、違
>う言語とする論者でも琉球語が日本語の近縁であることは誰も否定しない。

近縁だからどうなの?亡びるべきだとでもいいたいの?

>琉球語が古代日本語に近いものであることは常識。

言語学大辞典くらい読んだらどうよ?

君は言語学やっていないから、分かっていないのね。
その常識は、いまや違うのね。
語彙だけを見ていたら、琉球語は奈良時代の「日本語」の系統。
しかし、音韻体系やプロソディは全然違う。そっちはむしろ呉語に
近い。また、考古学との学際研究では、オーストロネシア語が
基層にあったことが突き止められている。

植物や地名に一部その痕跡も残っている。
83美麗島の名無桑:02/09/15 19:26
>ホーロー語なんて話してたら愚民化される。

君は、台湾が中国に併呑されればいいと思っているんなら、台湾が
愚民化されたほうが都合いいんじゃないの?(わら


>北海道が独立して、日本語を排除してア
>イヌ語を公用語にしたらどうなる?

アホですか?北京語が本が出版されるようになったのは、中国が
独立してからのことなのね。それと同じこと。
国家が独立して、その公用語になったら、それこそ国家の後ろ盾ができるから、
読むに値する本がたくさん出版されるのね。タンザニアのスワヒリ語みたいにね。

>アイヌ語で読めるまともな本は一冊もないし、ホ
>ーロー語で読める本も一冊もない。

現在は独立していないから、読める本がないだけ。独立して、
国家の奨励策があれば、どんどん本が出版されるのね。
君は独立していない現状と、独立した後の将来を混同している。
独立したら、条件も環境も変わるのね。

それから、いっておくけど、ホーロー語で読める言語はたくさんある。

>そんな言語を使っていたら文明から脱落する。

中国語は文明なんか?(わら


84美麗島の名無桑:02/09/15 19:33
>>67 :1981 :02/09/15 16:08
>いい加減にしたら?原住民が差別され平均所得が低いのは常識だろ?何が偏見だよ。

それは、外省人政権のせいですが?
民主化以降、外国人労働者が導入されて、原住民の所得は向上しています。

あなたこそ、「原住民は勤労の能力がない、野蛮な民族」だと決めつけている
から、所得が低いと思い込んでいるわけ。

>ついでに言うと、原住民のほとんどが台湾独立に反対なのも常識ですね。

そのとおり、原住民は日本への復帰を望んでいるから。

>台湾人意識というのは、しょせんは80年代以降の中産階級の産物だから、経済発展か
>ら取り残された原住民には台湾人意識はないわけ。

そのとおり、原住民は日本人意識が強いんです。

>台湾人意識は金持ちの傲慢であって、

これはウソ。中産階級とかブルジョアほど、中国人意識になっている。
南部の労働者農民はほとんどが台湾人意識。
見え透いたウソをつくなって。

>抑圧された原住民は中国人意識なのね。

原住民は間違いなく、日本人意識なの。


85美麗島の名無桑:02/09/15 19:33
>>68 :1981 :02/09/15 16:11
>リトアニア語やエストニア語で読むに値する本は一冊もない。そんな言語を話せるよ
>うになっても仕方がない。ロシヤ語だけで十分。

またまた、ご冗談を。

あなた、ロシア語読めるの?ロシア語のどこが読むに値する本があるの?
リトアニア語は読むに値する本があるよ。とくにリトアニア史を勉強する
なら、いまやロシア語やドイツ語だけじゃ研究できない。
一度でいいから、ヴィリニュス行ったらいいのに。、

>中国の共通語は北京語ですから、北京語が話せれば十分です。

では、君は北京語が十分に話せるの?

>低級な言語なんて学ぶ必要ない。

なるほど、では、君は原住民も低級だと思っているということだな。
だったら67で書いていることは、ココロにもない出鱈目だって
ことだね、原住民をあくまでも台湾独立たたきの道具にしている
だけ。どうしょうもない傲慢なブルジョア思想ですな。
抑圧されたもののココロが分かっていない。

>たとえ人口の上で少数であっても、文化の蓄積というものがある。文化のない言語は
>たとえ多数派言語であっても話す意味がないのだから、みにつけないことを責められな
>い。

言語があって、文化がないって、君はアホですか?


>>69 :1981 :02/09/15 16:14
>あ、おれは浅見の「原住民自決」には反対ね。
>原住民はしょせん少数派でしかない。nationではない。
>もちろん「台湾人の自決」にも反対。台湾はあくまでも中国。

結局、あなたは何が謂いたいのだ?


8629999:02/09/15 19:41
>>81
>そもそもそれをいうなら、オランダの偉大な思想家なんていないの。

Anton Pannekoek
Otto Rühle
Herman Gorter
87コギャルとHな出会い:02/09/15 19:51
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
88美麗島の名無桑:02/09/15 20:13
>>73 :浅見真規 :02/09/15 18:31
>私はオランダ語は知らない。ただ、表記を見る限りではドイツ語と
>英語とフランス語を混ぜたような表記だったと記憶している。

どこが?
おまえ、もしかして、ouがフランス語と同じ「ウ」だと思っている
のかよ?

というか、あれこそが低地ドイツ語から発展した表記なの。

>ある時、たまたま列車でオランダ人と一緒になり「オランダ人」って
>オランダ語でどう発音するのか聞いたらなんと「ドイチュ」
>と答えたのでびっくりした。(注:ドイツ人もドイツ語で自らを
>ドイチュと言うが、それと同じだった。)

そんなことで今ごろびっくりしている時点でアホだな。

>だから、オランダ人の言葉がドイツ語から派生したというのは
>実感としてわかるが、しかし、系統としてはオランダ語も英語も
>昔の低地ドイツ語から分化したのに対し、現代のドイツ語や
>スイス方言ドイツ語は高地ドイツ語から分化したので系統が異なる。

君は意味が分かっていないようだね。
系統が違うというなら、ブレーメンはなぜ低地ドイツ語から発展した
オランダ語を使わないのかね?

それから、現在のドイツ語標準語は、メッテルドイチュラントであって、
こてこての高地とは異なる。しかも、ドイツ語自体が、低地、高地、
中地などで系統が異なるわけだから、ドイツ語の表記法を一致
させるのはナンセンスということになるな。

ちなみに英語は低地ドイツ語から発展していない。低地・高地に分かれ
るまえの状態のゲルマン系が、1200年前に移民して、発展したもの。
だから低地もくそもない。


89美麗島の名無桑:02/09/15 20:14
>>74 :浅見真規 :02/09/15 18:37
>しかし、それだけでなくスイスとオランダではドイツ神聖ローマ帝国
>文化の影響が違う。

どこが?

>ドイツ神聖ローマ帝国皇帝家のハプスブルク家はスイス出身だし、

出身だというだけなんて、意味ないよ。そんなもん。
だったら、英国王家はドイツ出身だから、英国はドイツの属国
なのか?

>ドイツ神聖ローマ帝国首都のウィーンはスイスの方が地理的に近い。

地理的に近くても、山を超えていかなきゃならんから、交流など
ないんだよ。
それよりか、ウイーンは東欧の交通の要衝で、プラハもブラチスラバ
のほうがよっぽど近いよな。

地図だけ見ていて、実際いったこともない奴はアホ。


>>75 :浅見真規 :02/09/15 18:38
>あのね、サカイ君、英語がいくら昔の低地ドイツ語から派生したと
>言っても、今じゃ文法も単語も大幅に異なる。母音・子音も異なる。

「異なる」の基準が曖昧。同じ基準を使えば、台湾語と客家語も
全然違うし、まして台湾語と北京語は完全に異なる外国語。

引っかかった!
だったら北京語と文法も単語も大幅に異なる台湾語は別の言語じゃん。

>そういう馬鹿な事を言うとは、キミはドイツ語を知らないで
>そういう事を言ってるのかね?

ドイツ語は、歴史関係文献だったら、間違いなく読める。辞書なしで
もね。

で、読めないからダメだといいだしたら、だったら、君はオランダ語も
北京語も台湾語も読めないんだから、何もいう資格はないね。

しかしも、ドイツ人が英語を覚えるのは、フランス人が覚えるよりは
速いんだよな。

90美麗島の名無桑:02/09/15 20:16
>Anton Pannekoek
>Otto Rühle
>Herman Gorter

これのどこが「偉大な思想家」なん?教えて?

しかも、

>Anton Pannekoek

以外はみんなドイツ人かドイツ・ユダヤ人だろうが。
そしたらドイツ語で書くだろう。

そもそも誰でも知っているような人物じゃないと偉大とは
言わないと思うが。君みたいなドイツ語オタクが知っているから
偉大だとはこれいかに。

しかも、君はホイジンガを知らないようだな、馬鹿。
91美麗島の名無桑:02/09/15 20:20
>そういう馬鹿な事を言うとは、キミはドイツ語を知らないで
>そういう事を言ってるのかね?

アサミは、北京語と台湾語を知らないで、台湾のこと語っている
んだろう?
92美麗島の名無桑:02/09/15 20:23
>ドイツ神聖ローマ帝国首都のウィーンはスイスの方が地理的に近い。

どこが?お前、欧州の地図も読めないのか?
ザルツブルクなら、そういえないこともないが、ウイーンなんて
はっきりいって東欧。
ブダペシュト、ブラティスラヴァ、プラハ、ザグレブのほうが
圧倒的に近い。
とくにブラティスラヴァにいたっては、自動車で1時間で着く。

スイスなんて全然遠いよ。
おまえ、ウイーンにも行ったことないだろ?
ザッハーにも泊まったことないだろ?やーい、貧乏人!
93美麗島の名無桑:02/09/15 20:26
>低級な言語なんて学ぶ必要ない。

こんな発言している人が、原住民が抑圧されているとか、つべこべ
言わないの。
君はどうせ原住民なんて亡びるべきだと思っているレイシストなんだから、
都合のいいときだけ原住民を利用している人間のくず。

それから、リトアニア語は学ぶに値しないとか勝手なこといっている
けど、君、読めるの?ロシア語やドイツ語も読めるの?
もし、読むに値するロシア語やドイツ語が読めないとしたら、
君自身でドイツ語が読むに値するものがないことを証明している
んだよな。

だって、読むに値するなら、読めなきゃおかしいんだから。
というわけで、君は中国語、ロシア語、ドイツ語、アラビア語が
すべて読めると。で、何をしているんだい?(わら

94美麗島の名無桑:02/09/15 20:48
>Anton Pannekoek
>Otto Ruhle
>Herman Gorter

て誰かと思いきや、マイナーな共産主義思想家じゃん。
しかもOtto Ruhle は名前からも分かるようにドイツ人であって
オランダ人ではない。ドイツ語で書くのは当たり前。

Anton Pannekoek と Herman Gorter はドイツとオーストリアで
活躍したから、ドイツに帰化したやつだなこれも。
しかし、Anton Pannekoek に至っては、詩などはオランダ語が主みたい
だしな。
しかも、紹介するHPは二人ともオランダ語が主体だな。

ドイツ語で読むのは、日本人が学者がそれしか読めないからだろう。
「ドイツ語で書いているから偉大」というのはウソだな。
だって、だれも知らないもん。

95美麗島の名無桑:02/09/15 20:49
アサミくん。
ブレーメンはなぜ表記にオランダ語を使わないのですか?
96美麗島の名無桑:02/09/15 20:54
アサミくん。
馬の漢音がベ・メで、呉音がマなんですか?
そして、呉音が北方音なんですか?
97美麗島の名無桑:02/09/15 21:08
>低級な言語なんて学ぶ必要ない。

言語に低級高級なんて序列があると思っている時点で、チョン
であること、バレバレ!

というか、こいつこそ、低能チョン。
大田万博のアフリカ共同パビリオンで「アフリカ、アフリカ、
クロンボ、クロンボ、文化がない。程度が低い」といっていた
チョンと同じ。それこそ程度が低いことが分かっていないのか?
98美麗島の名無桑:02/09/15 21:14
浅見くんはチョンなんですか?
大阪在住らしいですが
99美麗島の名無桑:02/09/15 21:22
>>>低級な言語なんて学ぶ必要ない。
>>
>>言語に低級高級なんて序列があると思っている時点で、チョン
>>であること、バレバレ!


 あ、この人、むじなさんの掲示板に来ていた反帝主義者だね(W
100美麗島の名無桑:02/09/15 21:26
63-69,86に書いているのは、アサミではなくて、帰化した在日
チョンの別名、反帝主義者。
101美麗島の名無桑:02/09/15 21:27
>浅見くんはチョンなんですか?
>大阪在住らしいですが

大阪はチョンが多い。しかし、アサミはヤマトゥンチューだろう。
チョンほどの強烈な序列思考はないから。
102美麗島の名無桑:02/09/15 21:29
アサミくん。本当にドイツ語が読めるの?だったら、オランダ語
もそれなりに読めるはずだよ。で、どうして、同じ低地ドイツ語
地帯なのに、ブレーメンは標準ドイツ語の文章をつかって、
オランダとは違うの?
あんたの言い分だと、低地ドイツ語と標準ドイツ語は違う系統なんでしょ?
どうしてブレーメンは、わざわざ同じ系統のオランダ語を使わず
違う系統のドイツ語を使うわけ?

それから、標準ドイツ語と現代高地ドイツ語も違うんだけど、
それはどうするの?
ねえ、早く答えなさいよ。

103美麗島の名無桑:02/09/15 21:32
しかし、チョン反帝主義者の主張も全然新味がないな。
「**語は読むに値する本がある(ない)」という主張は、
チョン的な視野狭窄症だな、チョン的な病理。

そもそもドイツ語もロシア語もアラビア語も北京語も全然読めない
くせして、いずれもそこそこ読んでいる私がいる前で偉そうに
「読むに値する」なんて、アホかといいたい。

ま、チョンらしい浅はかさだといえるが。




104美麗島の名無桑:02/09/15 21:34
>低級な言語なんて学ぶ必要ない。

という主張を、日本帝国主義者が、朝鮮語についてもいってきたな。
朝鮮語はたしかに低級だけど。というのも、黒人を差別して、
その文化的価値を認めない人間が話しているから。その程度の
思考しかできないのは低級。
おそらく世界で最も低級だろう。

その分際で豊かな音楽文化をもつ黒人を馬鹿にするから、黒人から
焼き討ちにされるのだ。チョンは。
少しは反省しろ。馬鹿チョン!
105美麗島の名無桑:02/09/15 21:36
かつてNHKの調査で、日本人が友人になりたくない民族・人種で、
チョンが19位で黒人が20位だったことを、韓国の学者が
けちをつけて「黒人と一緒にするのはけしからん」といったな。

そういう序列をつけたいなら、
「たしかにけしからん。黒人のほうがはるかに文化的にも上だ」
というべきだな。
ロックやジャズやレゲエは黒人の移動なしには生まれなかった
からな。それにひきかえ、チョンは世界の文化に何を
貢献したか?


106美麗島の名無桑:02/09/15 21:37
よってチョン反帝主義者は、最低の人間。
アサミも同列の低能。
107美麗島の名無桑:02/09/15 22:12
反帝主義者よ。
今度は別のところに、味方を求めて、泣きついたか?
でも、あそこは右翼の巣窟だから、君はとっくにスカン
食らっているところ。相変わらず状況判断が甘いね。
よっぽどボンボンだったのか?

108浅見真規:02/09/15 22:52
>>88

>系統が違うというなら、ブレーメンはなぜ低地ドイツ語から発展した
>オランダ語を使わないのかね?


台湾とスイスの言語状況比較に直接関係ないだろうが。
なんか言語オタクが言語の泥沼に引き込もうとしてるな。
でも、一応答えておくとブレーメンはずっとドイツ神聖ローマ帝国に属してた
からだよ。一時期オランダ領になったかもしれないがね。
109浅見真規:02/09/15 23:02
>>89

> >ドイツ神聖ローマ帝国首都のウィーンはスイスの方が地理的に近い。

>地理的に近くても、山を超えていかなきゃならんから、交流など
>ないんだよ。
>それよりか、ウイーンは東欧の交通の要衝で、プラハもブラチスラバ
>のほうがよっぽど近いよな。

>地図だけ見ていて、実際いったこともない奴はアホ。


サカイ君、詭弁は止めたまえ。
オランダとスイスのどっちがウィーンに近いのかね?
110早く答えてもらえんかな?:02/09/15 23:13
>>6

> >ドイツ語系スイス人はスイスの多数派ですが自分達だけをスイス人とは
> >言いません。

>逝っていますよ。君はドイツ語を知らないから、スイス・ドイツ人が
>何をいっているのか知らないだけじゃん。


ほう、どう言ってるのかね?
ドイツ語系スイス人が自らだけをスイス人と言う時のスイス人という単語と
ドイツ語系スイス人が一般のスイス人(他の言語を話す集団も含む)を言う
時のスイス人という単語を示してもらえないか?
111浅見真規:02/09/15 23:18
サカイ君は相手に反論できなくなると民族差別で反論するのかな?
112美麗島の名無桑:02/09/15 23:48
>>93
>ロシア語のどこが読むに値する本があるの?
旧ソ連邦の諸民族語の辞書。
「読む」というのとはずれるが。
113美麗島の名無桑:02/09/16 01:26
>>108
>台湾とスイスの言語状況比較に直接関係ないだろうが。

スイスの話は、君がさきにもちだして「スイスもドイツ語を
そのまま使っているから、台湾を使うべき」なんて
「直接関係ない」ことをいいだしたんだが?
おまえ、健忘症か?

だったら、同じドイツ語圏であってもオランダ語の例がある
んだから、どう説明するの?といっているわけ。

>なんか言語オタクが言語の泥沼に引き込もうとしてるな。

というか、言語学を知らないものが、言語の話を安易に持ち出すから、
答えられなくなるんだよ。

>でも、一応答えておくとブレーメンはずっとドイツ神聖ローマ帝国に属してた
>からだよ。

だったら、ずっと神聖ローマ帝国領だったケーニヒスベルクが
ドイツ語を公用語にしていないのは、なぜ?関係ないんだよ。

神聖ローマ帝国?いつの話だ?
そもそも近代国家の国境が中世帝国の枠組みで規定されていると
思っているところが、キチガイだ。やっぱり国際法もわかっていない
アホだ。
それをいうなら、スイスがドイツ語を使っているのは、神聖ローマ
帝国領だったからか?めちゃくちゃな話だ。

>一時期オランダ領になったかもしれないがね。

オランダは神聖ローマ帝国が長い間支配したあと、スペイン領に
なったはずだが?君の論理だとドイツ語とスペイン語を使わない
といけないね。

>>109 名前:浅見真規 :02/09/15 23:02
>サカイ君、詭弁は止めたまえ。
>オランダとスイスのどっちがウィーンに近いのかね?

圧倒的にオランダだよ。
スイスからオーストリアは実は行きにくいんだよ。
君はスイスにもオーストリアにも行ったことないんだね。
だから安易に直線距離で見ているだけ。


>>110 名前:早く答えてもらえんかな? :02/09/15 23:13
>ほう、どう言ってるのかね?
>ドイツ語系スイス人が自らだけをスイス人と言う時のスイス人という単語と
>ドイツ語系スイス人が一般のスイス人(他の言語を話す集団も含む)を言う
>時のスイス人という単語を示してもらえないか?

スイス語(スイスドイツ語)による表記は忘れた。
時間があるなら、田中克彦の本でも読んでごらん。

それより、アサミ君が「だろう」「でしょう」と推測を
書いているもののすべてのソースを要求したらどうだ?
アサミモドキよ(わら

114美麗島の名無桑:02/09/16 01:30
>旧ソ連邦の諸民族語の辞書。
>「読む」というのとはずれるが。

いったい何いってんの?
だったら、ミンダウガス王の生涯を調べるには、リトアニア語が
必須なのと一緒じゃん。いや、それよりニーズは少ない。
そもそも、チェチェン語とかモルドヴァ語とかのニーズと、
リトアニア史のニーズだとリトアニアのほうが上だろうし。

ソ連時代の話をしても意味ないね。世の中って進歩しているの。
それはほとんど絶版だし、英語やドイツ語でもほとんど
完備されているものばかり。ロシア語だけというのは
存在しないよ、いまどき。
115美麗島の名無桑:02/09/16 01:32
>旧ソ連邦の諸民族語の辞書。
>「読む」というのとはずれるが。

しかも、西側寄りの言語(バルト三国とか)に関しては、ドイツ語の
ほうがよっぽど使える辞書が出ているんだよな。
あんたこそ、そもそも旧ソ連の言語の辞書というけど、どれだけ
勉強したの?グルジア語とかトルクメニスタン語はまだしも、
カライム語とかチュクチ語とかも手を出したの?

いいかげんなこといわんでちょうだい!
116美麗島の名無桑:02/09/16 01:36
>>111
>サカイ君は相手に反論できなくなると民族差別で反論するのかな?

朝鮮語ができる私が民族差別だとはね、君はアホですか?言語を
学ぶには差別していたら学べないものなんだよ。君のようにね。

民族差別とは、その言語を勉強せず、する気もなく、その人たちの
感情や気持ちに配慮せずに、統一を押し付ける君の主張や、
台湾語やエストニア語を低級な言語だと決めつけるチョン反帝主義者の
ことをいう。
しかも反帝君にはこれまで何度も同じことを説明したり指摘したり
しているのに、同じ差別言辞を繰りかえしている。

そういう人に対しては、目には目を与えるのは当然のこと。

チョンというのは、朝鮮人全体を指しているわけではない。
反帝みたいなレイシストに与えるための非難の言辞だ。
まさに、反帝が日本を日帝と呼ぶのと同じこと。
それを差別というなら、君こそこれから朝鮮語で論争して
みるか?

117美麗島の名無桑:02/09/16 01:41
>>109

>オランダとスイスのどっちがウィーンに近いのかね?


ひょっとして、君は、ウイーンが、戦後一時期ソ連に占領
されていたことも知らないんじゃ・・・?

ウイーンに一度でも行ったことがあれば、分かるように、あそこは
東欧。オランダやスイスとは全然交流がない。スイスと違うから、
外交的にも台湾とも密接に交流しているくらい。
それから、ウイーンには、英エコノミストがつくった Business
Central Europeという月刊誌の発行所もあるくらい東欧と
近い。スロバキアの首都まで車で1時間という距離。

それから、オーストリアは、国際法でドイツとの合併を禁止
されているわけだが、今となってはオーストリア人は
ドイツとは一線を画している。ドイツ人のドイツ語を馬鹿にしている。
そりゃそうだ。モーツアルトなどが活躍したウイーンのほうが
文化的には勝っているからね。

118美麗島の名無桑:02/09/16 01:42
>でも、一応答えておくとブレーメンはずっとドイツ神聖ローマ帝国に属してた
>からだよ。一時期オランダ領になったかもしれないがね。

なるほど、だったら、ずっと中国に属してもいない台湾が、中国に
なるのは当然だというのは、どういうダブスタなんだい?
頭おかしいね。

しかも、オランダが歴史的にドイツとは違うから、ドイツじゃないという
なら、台湾も歴史的にはオランダはじめいろんな勢力が統治した
ところなので、中国とは違うんだよな。

119美麗島の名無桑:02/09/16 01:44
>台湾とスイスの言語状況比較に直接関係ないだろうが。

オランダのドイツ語圏における独立性は、ビン南語と台湾語の
関係を連想させるものとして、最近の台湾では注目されている
んだよ。
120質問:02/09/16 01:57
>119さんへ
ビン南語は台湾語ではないのですか?
台湾語っていう言語はないのですか?
中国語っていう言語がないみたいに。

子供のような質問で申し訳ありません
12129999:02/09/16 02:00
>>117
>ウイーンに一度でも行ったことがあれば、分かるように、あそこは
東欧。

中欧です。

>オランダやスイスとは全然交流がない。

「全然交流がない」って何を指しているんだろうね?ヴィーンにはスイス人がたくさんいるし、かつてはスイスはオーストリアだったんだけどね。
まあどうでもいい枝葉末節の話だが。

>スイスと違うから、外交的にも台湾とも密接に交流しているくらい。

中国台北との外交的距離は中欧と西欧とは別に関係ありません。

>されているわけだが、今となってはオーストリア人はドイツとは一線を画している。ドイツ人のドイツ語を馬鹿にしている。

今に始まったことじゃないですよ。それにドイツ人はオーストリアのドイツ語を馬鹿にしてるし、ダンマルク人はドイツ語を馬鹿にしてますよ。ドイツ人の中でも馬鹿にしあってるし。

>モーツアルトなどが活躍したウイーンのほうが文化的には勝っているからね。

はっきりまさっているのは音楽だけでしょ。オーストリアとドイツのどちらが文化的に上かなんてことは決めようがない。読むに値する本が一冊もない台湾語やエストニア語を低級な言語と呼ぶことは許さないくせに、ずいぶん主観的に優劣をつけるものですね?
12229999:02/09/16 02:11
>>116
>朝鮮語ができる私が民族差別だとはね、君はアホですか?

朝鮮語のできる差別者はたくさんいますよ。産経の特派員とか西岡某なんてすごいですね。

>民族差別とは、その言語を勉強せず、する気もなく、その人たちの感情や気持ちに配慮せずに、統一を押し付ける君の主張や、

感情で台湾の未来を決められたらたまったものではありません。その感情
とやらで戦争が起きて、周辺諸国に被害が及ぶのですから。また現在です
ら、台北政権は日本の極右勢力に働きかけて軍拡をそそのかしているので
すよ。「副総統」なる人物が日帝の台湾関係法制定を要求しましたね。あ
あいう連中が日本軍国主義の再起を促しているかぎり、日帝に抵抗するわ
れわれは台湾にたいして極めて厳しい態度で臨まなければならないのです。
政治の世界は冷厳なものです。台湾の人々の気持がどうであろうと、台湾
は国際政治の将棋における歩でしかないわけです。米日帝が台湾を前線基
地としようとしている以上、台湾の人々がどういう気持をもっていようが、
反帝勢力の態度は決まっています。

>台湾語やエストニア語を低級な言語だと決めつけるチョン反帝主義者のことをいう。

事実だろう。エストニア語なんて公用語にしてたら、文化が何年遅れるこ
とか。エストニア語では学問はできないし、ロシヤ語もいやとなれば英語
とドイツ語で学問をするしかない。結局、民族独立なんて自己満足で幻想
に過ぎないわけ。ルクセンブルクが勧めたように、ロシヤに同化するのが
ただしかったことにやがて気付く日がくるはず。
台湾語なんて世界で誰も見向きもしない。もし台湾語を公用語にしたら、
英語に支配されるだけだろうね。大学ではぜんぶ英語の教科書。台湾語と
やらは日常会話だけ。英語を通じて米帝の価値観を擦り込まれる。
123美麗島の名無桑:02/09/16 02:23
>>120
>ビン南語は台湾語ではないのですか?

はあ?
ビン南語と台湾語って書いているんだけど?

>台湾語っていう言語はないのですか?

だから、台湾語って書いているじゃん。

>中国語っていう言語がないみたいに。

中国語って言語はあります。北京語を基礎とした官話を
近代化させたものです。
124ありがとうございます:02/09/16 02:32
>中国語って言語はあります。北京語を基礎とした官話を
>近代化させたものです。

それは知りませんでした。中国語って北京語とか上海語とか台湾語などを
総称して中国語って言うもんだと思っていました。

官話ってなんの事ですか? 北京語を基礎としているということは何%くらい?
中国語と北京語の違いは明瞭に分かりますか?

質問ばかりして申し訳無いが、教えていたたけたらありがたいと思います。

125美麗島の名無桑:02/09/16 02:33
>>121
>中欧です。

中欧なんて資本主義用語じゃん(わら。そんなもの、存在しな
いんだよ。

中欧というのはね、ソ連圏だったというイメージを嫌がっている
親米のチェコとかが言い出して、さらに文明の衝突
よろしくロシアと東欧を切断したい米帝がそれにのっかってひろまった
概念なんだよ。それを反帝をいっている君が使うとは、こりゃまた、
無知もいいところだ。
しかも再版農奴制のあったところを考えても東欧というべき。
その中心がウイーンだから、ウイーンは東欧。

>「全然交流がない」って何を指しているんだろうね?ヴィーンにはスイス人がたくさん
>いるし、

ウイーンには、チェコ人やスロバキア人やハンガリー人のほうがはるかに多い。

>かつてはスイスはオーストリアだったんだけどね。

いつの時代の話よ。それは11世紀までじゃん。
それをいうなら、ハンガリーやチェコやスロバキアは、1918
年まではオーストリアだったのね。あんた、馬鹿?

>まあどうでもいい枝葉末節の話だが。

というか、君は歴史を知らない。

>中国台北との外交的距離は中欧と西欧とは別に関係ありません。

君は国際政治学とか、外交学にも、疎いようだね。
台湾の元首クラスや外相を受け入れた国としては、オーストリア、
ハンガリー、チェコ、ポーランド、ラトヴィア、
ウクライナなど、東欧が中心なのね。
西欧はイタリアとアイスランドくらい。

126美麗島の名無桑:02/09/16 02:33
>今に始まったことじゃないですよ。

君は、国際法でむりやりドイツとオーストリアの併合が禁止された
歴史を知らないから、そんなこといっている。

>それにドイツ人はオーストリアのドイツ語を馬鹿にしてるし、

それをいうなら、ミュンヘン人は、ブレーメン人のドイツ語を
馬鹿にしているよな。というか、ドイツ語は方言差を許容
するから、ぎゃくに方言による蔑視も強いんだよな。

>ダンマルク人はドイツ語を馬鹿にしてますよ。

どうして、ここでダンマルクが?アホ?

>ドイツ人の中でも馬鹿にしあってるし。

だから、ドイツ語は一つじゃないから、君のいっていることは
無意味だといっているんだよ。

>はっきりまさっているのは音楽だけでしょ。オーストリアとドイツのどちらが文化的
>に上かなんてことは決めようがない。

決めようがあるんだが。19世紀の時点で、文化的中心はウイーン。

>読むに値する本が一冊もない台湾語やエストニア語を低級な言語と呼ぶことは許さな
>いくせに、

だって、君はエストニア語も台湾語も一言もできない以上、そういう
評価は出鱈目だってことだから。
できた上で、評価するならいいけど、できた上だったら、台湾語や
エストニア語に読むに値する文献があることは気がつくはず
だから、君が文盲だといっているわけ。

>ずいぶん主観的に優劣をつけるものですね?

君のいっていることは全部主観・


12729999:02/09/16 02:41
ベルリンフィルとヴィーンフィルのどっちが好きですか?なんて不毛な話になりそうな感じ(わら)
もちろん、どっちもすばらしいですよ。どっちが好きかは主観。ドイツとオーストリアのどっちが文化的に優位かも主観です。
128美麗島の名無桑:02/09/16 02:49
>>122 :29999 :02/09/16 02:11
>朝鮮語のできる差別者はたくさんいますよ。

朝鮮語ができない人は、すべて100%差別主義者。
朝鮮語できる差別主義者の比率はせいぜいが30%(入管や警察に多い)。

>産経の特派員とか西岡某なんてすごいですね。

これは、はずれ。あんた、彼らと話したことないから、単に
北朝鮮を批判しているから差別だと考えているだけのアホウ。
西岡も産経黒田も差別主義者とはいえない。大体、差別していたら、
ソウルに何年もすめないよ。

しかも朝鮮語できる差別者で、入管を真っ先に挙げないところが、
まったくアホというか、なんというか。
日本社会の仕組み分かっていないとしかいいようがない。

それから、朝鮮語が読めるだけで話せないで韓国人とは英語で
話している和田春樹も典型的な差別主義者だね。

>感情で台湾の未来を決められたらたまったものではありません。

だったら、君の「台湾は中国に決まっている」という感情は出る幕
もないね。

>その感情
>とやらで戦争が起きて、周辺諸国に被害が及ぶのですから。

なるほど、朝鮮民族は感情で独立を求めて、朝鮮戦争を
しでかして、迷惑かけたもんな。

>また現在です
>ら、台北政権は日本の極右勢力に働きかけて軍拡をそそのかしているので
>すよ。

ソースは?
民進党は中道左派。右翼とは全然合わないし、自民党がくると喧嘩
ばかりしていますが、どうやって右翼とコネがあるの?
馬鹿も休み休みにいったら?

>「副総統」なる人物が日帝の台湾関係法制定を要求しましたね。

ロシアにもあるんだけど。
それから、副総統は、フェミニストで左派。

129美麗島の名無桑:02/09/16 02:50
>あ
>あいう連中が日本軍国主義の再起を促しているかぎり、日帝に抵抗するわ
>れわれは台湾にたいして極めて厳しい態度で臨まなければならないのです。

なるほど。君には、台湾人が中国のミサイルで威嚇されている
事実は見えないのか?
中国はどうしてミサイルを500発も配備するの・これって
労働者にも向けているわけだけど、その反動性が分かっていないの?

>政治の世界は冷厳なものです。台湾の人々の気持がどうであろうと、台湾
>は国際政治の将棋における歩でしかないわけです。

だったら、ソ連が崩壊した今、君たち共産主義者は勝ち目なんか
ないんだよ!それが冷徹な現実。

>米日帝が台湾を前線基
>地としようとしている以上、台湾の人々がどういう気持をもっていようが、
>反帝勢力の態度は決まっています。

その反帝勢力がもうひとつの帝国主義勢力なのね。
で、「台湾の人々がどういう気持ちをもっていようが」といって、
南部の労働大衆の利益を無視する君は、反労働者階級の
ファッショだよ。社会ファシスト!

>事実だろう。

では、北京語や朝鮮語が六でもない言語だというのは事実だと認められる
のか?

>エストニア語なんて公用語にしてたら、文化が何年遅れるこ
>とか。

台湾で、日本語から北京語に公用語を変えたおかげで、文化が
100年は遅れたのね。

130美麗島の名無桑:02/09/16 02:50
>エストニア語では学問はできないし、

言語は庶民のためのものじゃないの・いきなりブルジョア知識人の
ためのことを考えるとは、君はアホだね。
だったら、どうしてベトナム語は庶民の言語だというわけ?
ダブスタもいいところじゃん。
で、それをいうなら、
政治の冷徹な現実で、国家が懸命に奨励すれば、すぐに
学問の言語になるんだよ。
現在のエストニアに行ったことあるの?タリン大学は100%
エストニア語。ナルヴァ大学でもロシア語はどんどん減っている。

>ロシヤ語もいやとなれば

ロシア語って、18世紀には学問の言語じゃなかったのね。
それを帝国ロシアとソ連が一生懸命国家資源を動員して、
学問言語にしたわけ。
エストニアは今、それをやって成功しているの。

>英語
>とドイツ語で学問をするしかない。

おのれは、アホだ。言語政策ってものを知らないのだ。

131美麗島の名無桑:02/09/16 02:52
>結局、民族独立なんて自己満足で幻想
>に過ぎないわけ。

そのとおり。だから、朝鮮民族独立なんて自己満足の幻想。
日本に復帰するか、中国の一省に戻るのが筋でしょう。
いや、朝鮮もコミンテルンの司令どおり、日本の労働者
革命を待つべきだった。

>ルクセンブルクが勧めたように、ロシヤに同化するのが
>ただしかったことにやがて気付く日がくるはず。

朝鮮はいつ気づくんですか?

>台湾語なんて世界で誰も見向きもしない。

君のいう世界って、ブルジョア世界のこと?

>もし台湾語を公用語にしたら、
>英語に支配されるだけだろうね。大学ではぜんぶ英語の教科書。

現在と同じじゃん(わら。
それは、台湾語だからじゃないが?今すでにそうなっているんだが?
お前、馬鹿か?
北京語なんて役にたたないから、台湾の大学は全部英語を使っている
んだが。君は冷徹な現実が見えないのか?

>台湾語と
>やらは日常会話だけ。英語を通じて米帝の価値観を擦り込まれる。

あのーーー、もしもし?
すでに蒋介石一派が親米だったことを忘れているようですが、
ダイジョウブ?

ひょっとして、君は蒋介石政権が親米だったことも知らないのか?
132美麗島の名無桑:02/09/16 02:54
>ベルリンフィルとヴィーンフィルのどっちが好きですか?なんて不毛な話になりそうな感じ(わら)
>もちろん、どっちもすばらしいですよ。どっちが好きかは主観。ドイツとオーストリアのどっちが文化的に優位かも主観です。

なるほど。君は貴族階級に奉仕するために生まれたクラシック
音楽が好きなのか?やっぱり反動分子だな。反帝運動なんてウソだな。
133sage:02/09/16 03:29
sage
134美麗島の名無桑:02/09/16 05:25
反帝くんよ。
まず、君のいう「読むに値する本」、「文明語」の定義と
その範囲を述べてもらおうか?

カウツキーを挙げるなら、文明語というか世界語には、
英語、フランス語、ドイツ語だけで、北京語や朝鮮語なんて
含まれないことは自覚したほうがいい。

それから、何度もいっているのに分からないようだが、
台湾でも中国でも大学の授業や教科書は、英語が主。
特に自然科学や社会学では、中国語では授業は成立しない。
この冷徹な現実を無視して、君が「中国語こそ文明語」
といっているとしたら、アホそのもの。

そろそろ恣意的な主観で決めつけるのはやめたまえ。
135美麗島の名無桑:02/09/16 05:31
ところで、アサミちゃんは、
(1)「オランダ語は低地ドイツ語だから高地ドイツ語とは
系統が違う」なら、「台湾語は南方越語だから北京語など北方
語とは系統が違う」こと。
(2)「同じ低地ドイツ語でもブレーメンは一貫してドイツだ
ったから、ドイツ語」なら、「同じビン南語でも、福建と
台湾では、歴史的な服属関係が違っているので、台湾のホー
ロー語は別である」こと

を認めるしかないね!

それとも、反帝キチガイみたいに、オランダ語を「無意味」だと
切って棄てるか?でも反帝ごときが無意味といっても、
オランダ語は厳然と存在しているから、反帝のデンパ性が
浮き彫りになるだけだしな。

さあ、君はどうする?>アサミ。

それから、オランダは神聖ローマ帝国の領土ではなかったという
君の主張の根拠もあげてもらいたいものだ(わら

136美麗島の名無桑:02/09/16 05:38
>>131
>台湾語なんて世界で誰も見向きもしない。

だったら、朝鮮語だって同じことw。
一体、世界で朝鮮人以外に朝鮮語学習者なんて、何百万人
もいますか?(わら

あと、今やロシア語も誰も見向きもしなくなったね。かわいそうに^^;

というか、あんたのいっている「読みに値する本じゃなければ
文明語ではなく亡びるべき」「文明語でないものを公用語と
したら文明が衰退する」とか、「民族の独立なんて、幻想だから
大民族に同化されるのが歴史的法則」とか、すべてそのまま
反帝主義者自身(朝鮮人)にも降りかかってくる
論理なんだが?

それが分かっていないで、朝鮮人が大民族だと思っているなんて
おめでたいというか。そもそも文明語を使う大民族なら、
反帝なんていう必要ないし、日本を恨む必要ないじゃん。
だって大民族なら帝国主義なんだから。
日本より偉大なんだろ?朝鮮語と朝鮮人は。
そうじゃなくて、日本が帝国主義で朝鮮が侵略された小国なんて
いっているのは、えらい矛盾しているじゃん。

137美麗島の名無桑:02/09/16 05:43
>政治の世界は冷厳なものです。台湾の人々の気持がどうであろうと、台湾
>は国際政治の将棋における歩でしかないわけです。

>米日帝が台湾を前線基
>地としようとしている以上、台湾の人々がどういう気持をもっていようが、
>反帝勢力の態度は決まっています。

>エストニア語では学問はできないし、


>結局、民族独立なんて自己満足で幻想
>に過ぎないわけ。


>ルクセンブルクが勧めたように、ロシヤに同化するのが
>ただしかったことにやがて気付く日がくるはず。

>台湾語なんて世界で誰も見向きもしない。

>もし台湾語を公用語にしたら、
>英語に支配されるだけだろうね。大学ではぜんぶ英語の教科書。

>台湾語と
>やらは日常会話だけ。英語を通じて米帝の価値観を擦り込まれる。

これ、すべて朝鮮語や朝鮮にあてはまることなんだよな。
お前自身が、日本に侵略されてきた被抑圧弱小民族の出身の
くせに、大民族を擁護していんじゃないの!すべて君自身の
存在意義を否定することに降りかかってくるんだから。

「国際政治の冷徹な現実」をいうなら、どうあがいても朝鮮人は
日本人に勝てっこない。朝鮮は日本と戦ったら、負けるに決まっている。

君は日本でたくさん。差別されてきたんだろう?
そういう弱者なんだから、どうして同じ弱者の立場に立てないんだろう?
相当、感覚が麻痺しているんだろうな。

それが分かっていないところが、やっぱ、チョンはダメだ。

138美麗島の名無桑:02/09/16 05:45
130書き直し。

>エストニア語では学問はできないし、

言語は庶民のためのものじゃないのかい?
いきなりブルジョア階級である知識人の学問のためを考えるとは、
君はアホだね。
だったら、どうしてベトナム語は庶民の言語だというわけ?
ダブスタもいいところじゃん。

で、それをいうなら、
政治の冷徹な現実で、国家が懸命に奨励すれば、すぐに
学問の言語になるんだよ。
現在のエストニアに行ったことあるの?タリン大学は100%
エストニア語。ナルヴァ大学でもロシア語はどんどん減っている。

>ロシヤ語もいやとなれば

ロシア語って、18世紀には学問の言語じゃなかったのね。
それを帝国ロシアとソ連が一生懸命国家資源を動員して、
学問言語にしたわけ。
エストニアは今、それをやって成功しているの。

>英語
>とドイツ語で学問をするしかない。

おのれは、アホだ。言語政策ってものを知らないのだ。

139美麗島の名無桑:02/09/16 05:49
>ルクセンブルクが勧めたように、ロシヤに同化するのが
>ただしかったことにやがて気付く日がくるはず。


ロシア語とエストニア語って全然系統が違うんだが?

エストニアのブルジョア階級ならともかく、庶民・労働者が
ロシア語を習熟するなんて至難の業。
それを習熟されるとしたら、ナチス並みの民族浄化になる。
それを手放して奨励する君は、相当キチガイだね。


140美麗島の名無桑:02/09/16 06:22
ちなみに、オランダ人に「オランダ語とドイツ語は似ていますね」
というと、めちゃくちゃ激怒する。
「違う。英語のほうが近い!」
いや、どう聞いても、どう見てもドイツ語のほうが近いんですけ
どね・・・。

だから、アサミくん。そういう中で「違う」言語を確立したオランダ語の
例は、貴重なんだよ。スイスの例を挙げて、オランダの例を
挙げないのは、片手落ち。

141美麗島の名無桑:02/09/16 06:25
>ルクセンブルクが勧めたように、ロシヤに同化するのが
>ただしかったことにやがて気付く日がくるはず。


ラトヴィアは同化しやすいだろうが、エストニア人は絶対無理。
というのも、フィン語と似ているエストニア語人にとって
ロシア語は至難の業だからだ。ソ連時代から、エストニア人は
ロシア語が苦手。それに対してラトヴィア人やリトアニア人は
馬鹿にしていたくらい。

反帝くん、君は、ひょっとしてエストニア語とロシア語の
距離も分かっていないのではないのかい?
リトアニア人やラトヴィア人がロシア語を習得しやすかった
(プロソディが一緒だからね)のと比べて、エストニア人は
ロシア語を覚えるのは、日本人と同じようなハンデがあった
の。あんた、そんなことも分かっていないの?
142美麗島の名無桑:02/09/16 06:27
あ、アサミくん。それから、君にとって、ラオ語ってどういう
位置づけなの?あれはタイ語なの?違うものなの?

それから、反帝君に聞きたいんだけど、君は北京官話がすごい
といっているんだけど、だったら、ドンガン語もすごいわけ?
あれは普通、官話に含めるからね。どうなの?だったら、
台湾がドンガン語に切り替えても反対できないよね。文字が
キリル文字になるだけだから。

143浅見真規:02/09/16 13:07
>>142

サカイ君、2chで怪しげな知識を振り回す語学オタクのキミの与太話に
付き合うつもりはない。

スイスが標準ドイツ語を公用語に採用し、オランダが採用しなかった話
だけに限定してもらえないかな?
144美麗島の名無桑:02/09/16 13:14
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!

「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2

デムパヲタに投票せよ!!
************************************************

 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
145浅見真規:02/09/16 13:16
>>143の訂正

(誤)語学オタクのキミの与太話に付き合うつもりはない。
(正)言語学オタクのキミの言語学の話に無制限に付き合うつもりはない。
146美麗島の名無桑:02/09/16 13:19
■■浅見真規にレスを返される方へ警告■■

浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。

※ 浅見真規とは議論が成立しません

浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。

※ 浅見真規は卑劣漢です

浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。


浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?
147女子中高生とHな出会い:02/09/16 13:25
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
148浅見真規:02/09/16 15:13
>>113

> >でも、一応答えておくとブレーメンはずっとドイツ神聖ローマ帝国に属してた
> >からだよ。

>だったら、ずっと神聖ローマ帝国領だったケーニヒスベルクが
>ドイツ語を公用語にしていないのは、なぜ?関係ないんだよ。

>神聖ローマ帝国?いつの話だ?
>そもそも近代国家の国境が中世帝国の枠組みで規定されていると
>思っているところが、キチガイだ。やっぱり国際法もわかっていない
>アホだ。


ドイツ神聖ローマ帝国は中世から近世の19世紀初頭まで続いた。

ブレーメン云々というより、ドイツ(第二)帝国を打ち建てたプロイセンは
北ドイツの低地ドイツ語圏。彼らがなぜ低地ドイツ語でなく、標準ドイツ語を
採用したかというとドイツ神聖ローマ帝国文化(聖書の表記も含む)の影響。
尚、ブレーメンは、ドイツ神聖ローマ帝国崩壊後も、ドイツ(第二)帝国に
属し、現在もドイツ連邦共和国に属している。
つまり、ほぼ、ずーっとドイツの都市。

ケーニヒスベルクの話はオランダ語がなぜ標準ドイツ語を使わないかに関係
しないので無視。
149美麗島の名無桑:02/09/16 15:32
>ドイツ神聖ローマ帝国は中世から近世の19世紀初頭まで続いた。

あのー、ドイツ農民戦争とかルターの改革を知らないん
ですか?
すでに16世紀には形骸化していましたが?

>ブレーメン云々というより、ドイツ(第二)帝国を打ち建てたプロイセンは
>北ドイツの低地ドイツ語圏。彼らがなぜ低地ドイツ語でなく、標準ドイツ語を
>採用したかというとドイツ神聖ローマ帝国文化(聖書の表記も含む)の影響。

だから、聖書はミッテルドイッチェシュプラヘだっつーの。
高地方言に近いが中部方言といわれているもの。ルターの
母語。
だから、一般に高地ドイツ語が標準語になったというのは、あまりに
も単純化している。ほんとうのコテコテ高地ドイツ語ってずいぶん
違うんですが?というのも、スイス語も高地ドイツ語のコテコテ
だから。
標準語はかなりルターの言葉、中部方言が入り込んでいる。

>尚、ブレーメンは、ドイツ神聖ローマ帝国崩壊後も、ドイツ(第二)帝国に
>属し、現在もドイツ連邦共和国に属している。
>つまり、ほぼ、ずーっとドイツの都市。

だからいっているじゃん。
台湾はアモイと違って「ずーっと中国の都市」だったわけじゃない
から、ビン南と台湾の関係は、ブレーメンとオランダみたいなもの
なのなのね。

>ケーニヒスベルクの話はオランダ語がなぜ標準ドイツ語を使わないかに関係
>しないので無視。

ケーニヒスベルクはなぜ標準ドイツ語を使わないの?
ってのはかなり重要な問いなんだけど。だって、あそこはカント
大先生が住んでいたところなんだから。
今やロスケの支配で、貴重な建築物が壊されたり、カビ腐った
りして、ずいぶんと荒廃している。

つまり、言語と地域の関係は、歴史的に規定されるもの。
だからこそビン南と台湾は、言語的に通じるとはいえ、
両者の歴史はぜんぜん違っているわけだから、台湾語は
ビン南語じゃないの。オランダやケーニヒスベルクが
いまやドイツ語ではないようにね。

150美麗島の名無桑:02/09/16 15:35
>>143
>サカイ君、2chで怪しげな知識を振り回す語学オタクのキミの与太話に
>付き合うつもりはない。

降参宣言だな(w。
さきにスイスで標準ドイツ語を正書法に使っている話を持ち出し
て、言語学の話題を出してきたのはおぬしなんだが?

で、結局、言語学にしても国際法にしても台湾の民族学にしても
疎いから、こっちに逆襲されて、反論できなくなって、
撤退!というのが、君のいつものパターンだね(w

今回も、私だけだと軽いと思っていたんだろうが、自転車小僧まで
出てきたから、おまえの狭く浅い知識では勝てないことは
明らかだからな。

151美麗島の名無桑:02/09/16 15:40
>スイスが標準ドイツ語を公用語に採用し、オランダが採用しなかった話
>だけに限定してもらえないかな?

だったら、オランダでドイツ語を採用しないように、台湾だって
漢語を採用する義務はないといっているんだが。
あんたこそアホかい?
152女子中高生とHな出会い:02/09/16 15:41
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
153美麗島の名無桑:02/09/16 15:59
つまらない質問失礼。

書き込みをしている人物について、ちょっとわからないのですが、昔、劉独秀さんという在日中国人と
推定された人物と同じような事を書いている人物がいますが、別人なのですか?在日朝鮮人(?)・
反帝さんとか呼ばれてますけど?
いつのまにか変身したようで不思議なんですけど。
154美麗島の名無桑:02/09/16 16:16
>今回も、私だけだと軽いと思っていたんだろうが、自転車小僧まで
>出てきたから、おまえの狭く浅い知識では勝てないことは
>明らかだからな。


自転車小僧とはサカイの分身のミニ・サカイの事か?


155浅見真規:02/09/16 16:24
>>135

>(1)「オランダ語は低地ドイツ語だから高地ドイツ語とは
>系統が違う」なら、「台湾語は南方越語だから北京語など北方
>語とは系統が違う」こと。


サカイ君、系統が違うと言っても程度の差がある。
「イルカとマグロは系統が異なる」というのと、「クジラとジュゴンは
系統が異なる」というのとでは系統の差異の程度が異なる。

しかも、ホーロー語(びん南語、いわゆる台湾語)は中国南方方言に
分類されてるが、場合によっては今の北京語が呉音(昔の南方音)に
なり、今のホーロー語(びん南語、いわゆる台湾語)の方が、
漢音(昔の北方中国語)の面影を止めている場合もあるので、
歴史的系統として一概にホーロー語(びん南語、いわゆる台湾語)が
中国語南方方言で、北京語が中国語北方方言で、系統が全く異なると
までは言えない。
156浅見真規:02/09/16 16:29
>>155の補足


>前スレ・882

>蛤瑪蘭
>....北京語だと「ge2 ma3 lan2(ゲマラン)」
>....台湾語だと「kap4 be2 lan5(カッベラン)」


なんだな、ホーロー語(台湾語)が南方方言とは一概には言えないな。
「瑪」の音なんか、今の北京語の方が昔の呉音(南方中国語の発音)に
なって、今のホーロー語(台湾語)が昔の漢音(北方中国語の発音)に
近い。
「蛤」も今のホーロー語の「k」音は昔の漢音に通じるので、今の北京語
より昔の北方音に近い面もあるみたいだな。
157浅見真規:02/09/16 16:32
わかるかな、別目的でたまたま議論してた漢字でも今のホーロー語の
読みの方が今の北京語より昔の中国北方音に近い場合もあるのだよ。

「瑪」みたいに珍しい漢字だけでなくキミの大好きな「馬鹿」の「馬」
も同じだ。

158浅見真規:02/09/16 16:44
>>135

>(2)「同じ低地ドイツ語でもブレーメンは一貫してドイツだったから、
>ドイツ語」なら、「同じビン南語でも、福建と台湾では、歴史的な
>服属関係が違っているので、台湾のホーロー語は別である」こと



(A)まず、オランダ領以前は国家不存在。本来なら先住民の言語を
公用語にすべきだった。
(B)オランダ領時代。
(C)鄭成功政権は明の亡命政権なので中国領。
(D)清朝中国時代。
(E)日本領時代。
(F−1)台北政府(中華民国政府)領有時代。1991年4月末まで、明白な中国領。
(F−2)台北政府(中華民国政府)領有時代。1991年5月以降。本土と別個を装う。
しかし、中国の以前の正統政府「中華民国」政府から連続しており、名称も
中国の以前の正統政府の名称の「中華民国」のままで「中華」の名称がある。


さて、ここで注意すべきは現在台湾の人口の大半を占めるホーロー語
(びん南語、いわゆる台湾語)系住民の祖先は中国本土の福建省南部
からやって来たという事である。
しかも、客家・外省人の事も考えると標準中国語の方が公用語に
ふさわしい。
159bloom:02/09/16 16:58
160女子中高生とHな出会い:02/09/16 17:01
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
161美麗島の名無桑:02/09/16 17:18
>>155
>サカイ君、系統が違うと言っても程度の差がある。
>「イルカとマグロは系統が異なる」というのと、「クジラとジュゴンは
>系統が異なる」というのとでは系統の差異の程度が異なる。

だから、いっているんだが。
であれば、オランダ語と高地ドイツ語の差と、台湾語とびん南語の
差と、台湾語と北京語の差は、この順番で、離れているんだから、
君がオランダ語と高地ドイツ語の系統の差を認めるのであれば、
台湾語と北京語の差は当然だし、びん南語との差も認めなければ
なるまい。

>しかも、ホーロー語(びん南語、いわゆる台湾語)は中国南方方言に
>分類されてるが、場合によっては今の北京語が呉音(昔の南方音)に
>なり、

どこが?

162美麗島の名無桑:02/09/16 17:19
>今のホーロー語(びん南語、いわゆる台湾語)の方が、
>漢音(昔の北方中国語)の面影を止めている場合もあるので、

そんな例はないが?君はアホですか?
君は文白異読というものを知らないらしい。
ホーロー語の漢字音には二つ(実は三つ)の系統があって、
「中古音の面影をとどめている」のは、文言音(読書音)のほう。
しかし、それをいうなら、日本語の漢音もべトナム語の漢越音も
すべて中古音の系統だし、ヤオ語、チワン語、ペー語、リー語などにも
漢字音の系統がある(しかも文白異読もある)
二つ目は、呉音と似た系統に属する呉語漢字音の系統の白話音(1)。
さらに同じ白話音であっても、漢字音ではなくて、日本語の訓読に
相当するホーロー語固有語(百越系語彙)もある。

だから、君がいう「中古音の面影をとどめている」のは、文言音
(読書音)だけを取り上げていっているだけで、一部に過ぎないし
それがあるから、中原に近いんだというなら、日本語の漢音もべト
ナム語の漢越音もすべて中古音の系統だし、ヤオ語、チワン語、
ペー語、リー語などにも漢字音の系統がある(しかも文白異読もある)。

そもそも古い形を純粋にとどめているのは、むしろ辺境だった
証拠で、ホーロー語はそれだけ中原から離れていたことになる
わけね(方言周圏説を知らないの?)

>歴史的系統として一概にホーロー語(びん南語、いわゆる台湾語)が
>中国語南方方言で、北京語が中国語北方方言で、系統が全く異なると
>までは言えない。

「南方方言」はタイ語系統、北方方言はアルタイ語系統で、系統が
まったく違う。
また、南方方言といえば、ペー語もそうだし、ベトナム語も南方方言
に含めて考えるのが、言語地理学では普通。

163美麗島の名無桑:02/09/16 17:24
>>156
>なんだな、ホーロー語(台湾語)が南方方言とは一概には言えないな。
>「瑪」の音なんか、今の北京語の方が昔の呉音(南方中国語の発音)に
>なって、

何度も間違ったこと書いているが。
君は瑪の漢音がマで、呉音がベ、メであることを知らないで、
逆に考えているね。漢和辞典を引いてごらん。
北京語音のmaこそが、漢音と同じ。
台湾語の白話音のbeは呉音と同じ。

>今のホーロー語(台湾語)が昔の漢音(北方中国語の発音)に
>近い。

逆だって。

>「蛤」も今のホーロー語の「k」音は昔の漢音に通じるので、今の北京語
>より昔の北方音に近い面もあるみたいだな。

はあ?君はピンインが読めないみたいだね。
ホーロー語ローマ字の「k」と北京語ピンインの「g」は、ほぼ
同じ音、無気無声音の「k」をあらわすんだが?
君は、北京語のピンインのgが「グ」の子音だと勘違いしているようだ。

>>157
>わかるかな、別目的でたまたま議論してた漢字でも今のホーロー語の
>読みの方が今の北京語より昔の中国北方音に近い場合もあるのだよ。

君は恥ずかしい間違いをしているね。
「瑪」の北方音=漢音はマ、maなんだけど。

>「瑪」みたいに珍しい漢字だけでなくキミの大好きな「馬鹿」の「馬」
>も同じだ。

「同じだ」も何も、そもそも韻書では両者はまったく同じ音なんですが?

君は、完全に勘違いしている。漢音と呉音を逆にとっているなんて、
漢字の基本も知らない馬鹿のようだ。

164美麗島の名無桑:02/09/16 17:33
>>158
>しかし、中国の以前の正統政府「中華民国」政府から連続しており、名称も
>中国の以前の正統政府の名称の「中華民国」のままで「中華」の名称がある。

中華民国は、国際法にもとづく正当な根拠がなく占領を継続している
不法占領政権なんですが?
本来の台湾の帰属は、戦後日本が手放した時点で、住民投票で決められる
べきものだった。そして、将来的にはそうすべきもの。

>さて、ここで注意すべきは現在台湾の人口の大半を占めるホーロー語
>(びん南語、いわゆる台湾語)系住民の祖先は中国本土の福建省南部
>からやって来たという事である。

だったら、オランダ人だって、ユトランド半島南部からやってきた
んだから、ドイツ語を使うべきなのか?
しかも、DNA分析はどこへ行った?(w
DNA分析の結果もみずに伝承にもとづいて決め付ける君は、アホだ。

>しかも、客家・外省人の事も考えると標準中国語の方が公用語に
>ふさわしい。

客家人にとって、北京語よりもホーロー語のほうが習得しやすく、
なじみがある。
外省人もいまや三代目だから、ホーローと混血していて、ホーロー
語も流暢。
よって君が、いまさら、族群の差異をもちだすのは無意味。

165美麗島の名無桑:02/09/16 17:34
アサミくん、いいかげん
「瑪」の北方音=漢音がマ、maであって、beではない
ことに気づけよ。
勘違いして「北京語のほうが呉音に近い」なんて
言い張っていたら、恥ずかしいだけだよ。

漢和辞典も引けないのか?
166美麗島の名無桑:02/09/16 17:36
しかも、アサミよ。

>「蛤」も今のホーロー語の「k」音は昔の漢音に通じるので、今の北京語
>より昔の北方音に近い面もあるみたいだな。

なんて、ピンインの「g」がどうやら、台湾語ローマ字の「k」
とほぼ同じ音をあらわすことがわかっていないようだが?
167美麗島の名無桑:02/09/16 17:38
アサミの戦術。
間違っていること、勘違いを、永遠に繰り返して、相手を
あきれさせ、疲れさせて、戦闘を放棄するのを
待って、相手があほらしくなって放棄すると、「やっぱり
俺が勝った」と思うんだろうな。
しかし、相手が俺では、そんな戦術は通用しないよ、
アサミくん。

で、漢音と呉音の違いをきちんと理解したかね?
ぎゃくに解釈していたら、アホなだけだぜ。
しかもピンインも読めるかあ?しっかり勉強せえよ(わら
168美麗島の名無桑:02/09/16 18:24
>>163

>君は瑪の漢音がマで、呉音がベ、メであることを知らないで、
>逆に考えているね。漢和辞典を引いてごらん。


あのー、瑪の漢音はバで、呉音がマなんですけど。
169美麗島の名無桑:02/09/16 18:27
>>163 >>165

やはり、サカイはウソツキ戦術に出たか(Wara
170美麗島の名無桑:02/09/16 18:33
http://216.239.33.100/search?q=cache:tK9s4rvqHnAC:www.ailogic.co.jp/x260-4-2.html+%E9%A6%AC+%E6%BC%A2%E9%9F%B3+%E5%91%89%E9%9F%B3&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja

>漢字の呉音/漢音をいくつか例に挙げてみよう。
>正(ショウ/セイ)、極(ゴク/キョク)、一(イチ/イツ)、
>馬(マ/バ)、経(キョウ/ケイ)など。


この場合、左に呉音、右に漢音が書いてあるので、呉音がマ、漢音がバ。
171美麗島の名無桑:02/09/16 18:34
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!

「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2

デムパヲタに投票せよ!!
************************************************

 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/

浅見は基地外であることを自覚できないようです。
172美麗島の名無桑:02/09/16 18:38
酒井亨=台湾政治評論家
1732ch台湾板に酒井亨氏本人が書き込みしてるなら卑劣だ。 :02/09/16 18:41

むじな板よりコピペ http://8424.teacup.com/mujina/bbs

投稿者:浅見真規  投稿日: 9月14日(土)11時46分55秒

彼は「美麗島の名無桑 」とか「?」とか「&」とかで2ch台湾板に
登場して自分では決して酒井亨だと言わずに暗黙のうちに酒井亨として
個人的体験や専門家としての権威を持ち出して主張をする。

見てる人間は台湾専門家で台湾の言語に詳しく台湾に住んでいる酒井亨が
書いてるものとして信用するし、普通の議論相手は体験談を持ち出される
と諦める。

しかし、「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに酒井亨
として)体験談や専門家として2ch台湾板でその強弁した怪しげな
事柄の中には明らかにウソと思える事項もある。そして、おそらく、
ウソとわかる部分は彼のウソ全体の氷山の一角だろう。

そして、問題なのは「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙の
うちに酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して
議論した事項でウソ・デタラメが判明しても、現実の酒井亨が
「美麗島の名無桑 」「?」「&」等で2chに書き込んだ事実を
認めない可能性がある事である。

さらに、問題なのは、学問的事項や台湾の政治に関する重要な事項で
2ch台湾板で「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに
酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して議論した
事項のウソ・デタラメにより論破された本当は正しい事項が誤っている
と誤解される危険がある事である。これにより台湾関連の学問や政治に
悪影響を及ぼす危険がある。

http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
174美麗島の名無桑:02/09/16 18:44
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!

「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2

デムパヲタに投票せよ!!
************************************************

 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/

浅見は基地外であることを自覚できないようです。

1752ch台湾板に酒井亨氏本人が書き込みしてるなら卑劣だ。 :02/09/16 18:46

むじな板よりコピペ http://8424.teacup.com/mujina/bbs

投稿者:浅見真規  投稿日: 9月14日(土)11時46分55秒

彼は「美麗島の名無桑 」とか「?」とか「&」とかで2ch台湾板に
登場して自分では決して酒井亨だと言わずに暗黙のうちに酒井亨として
個人的体験や専門家としての権威を持ち出して主張をする。

見てる人間は台湾専門家で台湾の言語に詳しく台湾に住んでいる酒井亨が
書いてるものとして信用するし、普通の議論相手は体験談を持ち出される
と諦める。

しかし、「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに酒井亨
として)体験談や専門家として2ch台湾板でその強弁した怪しげな
事柄の中には明らかにウソと思える事項もある。そして、おそらく、
ウソとわかる部分は彼のウソ全体の氷山の一角だろう。

そして、問題なのは「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙の
うちに酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して
議論した事項でウソ・デタラメが判明しても、現実の酒井亨が
「美麗島の名無桑 」「?」「&」等で2chに書き込んだ事実を
認めない可能性がある事である。

さらに、問題なのは、学問的事項や台湾の政治に関する重要な事項で
2ch台湾板で「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに
酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して議論した
事項のウソ・デタラメにより論破された本当は正しい事項が誤っている
と誤解される危険がある事である。これにより台湾関連の学問や政治に
悪影響を及ぼす危険がある。

http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
1762ch台湾板に酒井亨氏本人が書き込みしてるなら卑劣だ。:02/09/16 18:47

むじな板よりコピペ http://8424.teacup.com/mujina/bbs

投稿者:浅見真規  投稿日: 9月14日(土)11時46分55秒

彼は「美麗島の名無桑 」とか「?」とか「&」とかで2ch台湾板に
登場して自分では決して酒井亨だと言わずに暗黙のうちに酒井亨として
個人的体験や専門家としての権威を持ち出して主張をする。

見てる人間は台湾専門家で台湾の言語に詳しく台湾に住んでいる酒井亨が
書いてるものとして信用するし、普通の議論相手は体験談を持ち出される
と諦める。

しかし、「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに酒井亨
として)体験談や専門家として2ch台湾板でその強弁した怪しげな
事柄の中には明らかにウソと思える事項もある。そして、おそらく、
ウソとわかる部分は彼のウソ全体の氷山の一角だろう。

そして、問題なのは「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙の
うちに酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して
議論した事項でウソ・デタラメが判明しても、現実の酒井亨が
「美麗島の名無桑 」「?」「&」等で2chに書き込んだ事実を
認めない可能性がある事である。

さらに、問題なのは、学問的事項や台湾の政治に関する重要な事項で
2ch台湾板で「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに
酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して議論した
事項のウソ・デタラメにより論破された本当は正しい事項が誤っている
と誤解される危険がある事である。これにより台湾関連の学問や政治に
悪影響を及ぼす危険がある。

http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
1772ch台湾板に酒井亨氏本人が書き込みしてるなら卑劣だ。:02/09/16 18:48

むじな板よりコピペ http://8424.teacup.com/mujina/bbs

投稿者:浅見真規  投稿日: 9月14日(土)11時46分55秒

彼は「美麗島の名無桑 」とか「?」とか「&」とかで2ch台湾板に
登場して自分では決して酒井亨だと言わずに暗黙のうちに酒井亨として
個人的体験や専門家としての権威を持ち出して主張をする。

見てる人間は台湾専門家で台湾の言語に詳しく台湾に住んでいる酒井亨が
書いてるものとして信用するし、普通の議論相手は体験談を持ち出される
と諦める。

しかし、「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに酒井亨
として)体験談や専門家として2ch台湾板でその強弁した怪しげな
事柄の中には明らかにウソと思える事項もある。そして、おそらく、
ウソとわかる部分は彼のウソ全体の氷山の一角だろう。

そして、問題なのは「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙の
うちに酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して
議論した事項でウソ・デタラメが判明しても、現実の酒井亨が
「美麗島の名無桑 」「?」「&」等で2chに書き込んだ事実を
認めない可能性がある事である。

さらに、問題なのは、学問的事項や台湾の政治に関する重要な事項で
2ch台湾板で「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに
酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して議論した
事項のウソ・デタラメにより論破された本当は正しい事項が誤っている
と誤解される危険がある事である。これにより台湾関連の学問や政治に
悪影響を及ぼす危険がある。

http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
178美麗島の名無桑:02/09/16 18:49
http://www.d9.dion.ne.jp/~toyobook/kisoiti.html

>★「馬」…中古音「ma →mba」,呉音マ,漢音バ,字義=うま。
 
179美麗島の名無桑:02/09/16 18:51
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!

「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2

デムパヲタに投票せよ!!
************************************************

 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/

浅見は基地外であることを自覚できないようです。


>浅見真規へ

くやしかったら「バカねらー選手権」にサカイを登録してみろよ。
基地外は誰なのかはっきりわかるぞ。
180美麗島の名無桑:02/09/16 19:03
>>163 >>165 >>167

サカイが「馬」の漢音が「マ」、呉音が「バ」だとうそをつく。

>>168-170 >>178 さんの御協力でサカイのウソ判明。

181コピペ:02/09/16 19:05
170 :美麗島の名無桑 :02/09/16 18:33
http://216.239.33.100/search?q=cache:tK9s4rvqHnAC:www.ailogic.co.jp/x260-4-2.html+%E9%A6%AC+%E6%BC%A2%E9%9F%B3+%E5%91%89%E9%9F%B3&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja

>漢字の呉音/漢音をいくつか例に挙げてみよう。
>正(ショウ/セイ)、極(ゴク/キョク)、一(イチ/イツ)、
>馬(マ/バ)、経(キョウ/ケイ)など。


この場合、左に呉音、右に漢音が書いてあるので、呉音がマ、漢音がバ。
182コピペ:02/09/16 19:06

178 :美麗島の名無桑 :02/09/16 18:49
http://www.d9.dion.ne.jp/~toyobook/kisoiti.html

>★「馬」…中古音「ma →mba」,呉音マ,漢音バ,字義=うま。
183コピペ:02/09/16 19:09
170 :美麗島の名無桑 :02/09/16 18:33
http://216.239.33.100/search?q=cache:tK9s4rvqHnAC:www.ailogic.co.jp/x260-4-2.html+%E9%A6%AC+%E6%BC%A2%E9%9F%B3+%E5%91%89%E9%9F%B3&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja

>漢字の呉音/漢音をいくつか例に挙げてみよう。
>正(ショウ/セイ)、極(ゴク/キョク)、一(イチ/イツ)、
>馬(マ/バ)、経(キョウ/ケイ)など。
184コピペ:02/09/16 19:10


178 :美麗島の名無桑 :02/09/16 18:49
http://www.d9.dion.ne.jp/~toyobook/kisoiti.html

>★「馬」…中古音「ma →mba」,呉音マ,漢音バ,字義=うま。
185コピペ:02/09/16 19:11
170 :美麗島の名無桑 :02/09/16 18:33
http://216.239.33.100/search?q=cache:tK9s4rvqHnAC:www.ailogic.co.jp/x260-4-2.html+%E9%A6%AC+%E6%BC%A2%E9%9F%B3+%E5%91%89%E9%9F%B3&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja

>漢字の呉音/漢音をいくつか例に挙げてみよう。
>正(ショウ/セイ)、極(ゴク/キョク)、一(イチ/イツ)、
>馬(マ/バ)、経(キョウ/ケイ)など。


この場合、左に呉音、右に漢音が書いてあるので、呉音がマ、漢音がバ。
186コピペ:02/09/16 19:11

178 :美麗島の名無桑 :02/09/16 18:49
http://www.d9.dion.ne.jp/~toyobook/kisoiti.html

>★「馬」…中古音「ma →mba」,呉音マ,漢音バ,字義=うま。
187美麗島の名無桑:02/09/16 19:19
>>182その他。
そのHPの記載は間違いだよ。

正しくはこっち。
http://www.gifu-u.ac.jp/~satopy/kini053.htm
 漢和辞典を引くと、さらに訓読みにマ(御馬)、音読みにメ(呉音)・
マ(唐音。桂馬?)が挙がっている(『漢和中辞典』旺文社)。

というか、呉音に「メ」(駿馬のメ)を挙げないなんて、まさに
馬鹿な記述だな。だったら、台湾語白話音の「be」はどこから
来たというのだ。

さらに中古音は、maあるいはmbaだった。baではない。

188美麗島の名無桑:02/09/16 19:25
168−170,178,180−186
と、間違っている記述をコピーして、ご苦労さん。
ただしくは呉音メ、訓読みと唐音がマ。
で、台湾語白話音はメと同系。
189美麗島の名無桑:02/09/16 19:31
しかも、184=186が挙げたHPは、恥ずかしい勘違いが
ある。
 http://www.d9.dion.ne.jp/~toyobook/kisoiti.html

> しかし,これは当時の中国において,漢字「馬」の字音が
>非鼻音化して「ma」から「mba」へ変わった〔上記〕ことに
>関係がありそうな気がする。

これは、アホ。
呉音は江南音、漢音は長安音であって、これは時代の差だけ
じゃなくて、地域の違いもある。
だから、時間軸として呉音から漢音への移行が、mからmb
さらにbへと移行したとする説は無意味。

比べている地域が違うんだから、単なる時間的縦軸の
移行だと思っているのは、この人が、現代中国語の
「諸方言」やベトナム語などの音韻に疎いことを
示している。
190美麗島の名無桑:02/09/16 19:37
さらに、そのHPのかんちがい、その2
>   【2】鼻音である“ま(ma)行音”は,非鼻音の“ば(ba)
>行音”へ訛った
> 中国の隋・唐の時代の,長江流域〔呉地方〕の人たちの漢字音
>を,われわれ日本人は“呉音”と呼んでいる。
> ところが,唐代に移ったころ,北方の黄河流域〔漢地方〕では,
>漢字音の鼻音を,非鼻音化する訛りが起こったため,呉音と,
>漢音〔漢地方の漢字音〕との,違いを生じてきたのである。
> その例にあげよう。

この筆者がまず呉音を隋唐時代(ってレンジが広すぎ)の
江南音といっているが、普通はそれ以前の六朝時代の
江南音とするのが常識だろう。
さらに、この人はあたかも、北方においてもかつては
呉音と同じ発音をしていたのが、あたかもドイツ語の
子音転換みたいに、北方地域だけに唐の時代になって
変化が起こったと推定しているようだが、そもそも
呉音はもともと中原規範音ではなく、あくまでも呉語の
特徴を反映した「なまり」だったわけだから、それを
規範において、中原のほうが変化してしまったのが
漢音だという説明は、的外れ。
というか、地域差と時代差の軸の違いがわかっていない
とおもわれ。

したがって、誤った認識で書かれているHPをあげても
意味がないのね。
ごくろうさん。アサミくん。

191女子中高生とHな出会い:02/09/16 19:39
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
192 :02/09/16 19:40
9月18日に中国全土で1分間のサイレンを 著名人らが提案
遼寧918戦争研究会の張一波会長によると、全国人民代表大会(全人代)
代表、政治協商会議委員、中国工程院院士(アカデミー会員)など
各界の著名人や知識人187人がこのほど、9・18事変(満州事変)
を忘れないようにするため、9月18日当日に全国規模の活動を行うことを
提案し、「国家の恥を忘れないよう、現代人に警告することを目的に、
当日は中国全土で1分間サイレンを鳴らしてはどうか」と呼びかけた。

張会長は数十年に渡り、日本による中国侵略についての研究を続けている。
張会長は「9月18日は抗日戦争の始まり。抗日戦争を14年間とした場合、
死傷者は軍人と民衆合わせて4千万人、経済損失は1兆ドルに上る。
中国ではこれまで9・18事変に関しては、国民全員が参加する全国規模の
記念イベントは行われたことがなかった。
イスラエルでは1948年のデイル・ヤシンの虐殺を忘れないために、
毎年4月9日サイレンが鳴り響き、すべての歩行者と自動車が停まり
黙祷が行われる。
バスの乗客、店員、買い物客のすべての人が起立し哀悼の意を捧げる」
と語った。

「人民網日本語版」2002年9月16日
http://j.people.ne.jp/2002/09/16/jp20020916_21369.html
193美麗島の名無桑:02/09/16 19:40
さらに
>   【2】鼻音である“ま(ma)行音”は,非鼻音の“ば(ba)
>行音”へ訛った

唐中・末の長安音は、あくまでもmaか、せいぜいがmba
と考えるのが普通であって、baだとするのは、明らかに
素人の勘違い。
194美麗島の名無桑:02/09/16 19:43
というわけで、唐中・末の長安音はmaまたはmba
六朝の江南・呉地域の音がbeまたはmbe
だったわけ。
これで、どちらが北京語に近く、ホーロー語白話音に近いか
明らかなんだがね。
195美麗島の名無桑:02/09/16 19:55

嘘吐きサカイ必死だな。
196美麗島の名無桑:02/09/16 20:00
>>195
てか、間違った知識を本気にしているアサミのほうが
問題だとおもわれ。
197美麗島の名無桑:02/09/16 20:03
しかし。アサミは中国音韻学の知識がないばかりに
みっともないのお。必死に他人を装って、いろいろな
こぴぺをしているが、すべて間違っているところが笑える。

そういえば、いま気づいたんだけど、サカーイをやりこめる
なら、実は一つある穴があるんだが、そっちに気がつかない
のかね?どれかは教えてあげないけど>アサミ
198美麗島の名無桑:02/09/16 20:04
>>187

>正しくはこっち。
http://www.gifu-u.ac.jp/~satopy/kini053.htm


そのHPにも馬の漢音が「マ」とは載ってませんが?
199美麗島の名無桑:02/09/16 20:07
サカイは「馬鹿」を「マか」と読むらしい。(Wara
200美麗島の名無桑:02/09/16 20:10
サカイは「馬鹿」を「マか」と読むらしい。(Wara
201美麗島の名無桑:02/09/16 20:11
>>197=サカイ
202美麗島の名無桑:02/09/16 20:19
>>153

>書き込みをしている人物について、ちょっとわからないのですが、
>昔、劉独秀さんという在日中国人と推定された人物と同じような事を
>書いている人物がいますが、別人なのですか?在日朝鮮人(?)・
>反帝さんとか呼ばれてますけど?
>いつのまにか変身したようで不思議なんですけど。


文句は健忘症のサカイに逝っとくれ。



そう言えば不思議だ。
203美麗島の名無桑:02/09/16 20:29
まさかと思うが、サカイ=劉=反帝 だったら怒るぞ。
204美麗島の名無桑:02/09/16 20:33
漢音と呉音がそれぞれ二つずつあることは珍しくはない。
そのHPは漢音をバとだけ書いているが、バとマの二つが
存在する。
呉音もベとメ・

ちなみに、マもバも本来は同じ音。これは、漢語音韻学が
わかっている人なら、すぐに理解できる常識。


205美麗島の名無桑:02/09/16 20:38
>サカイは「馬鹿」を「マか」と読むらしい。(Wara

長安音がmbaだった以上は、人によってはマと転写し、
別の人はバと転写しただけのこと。

それから、そもそもb、mb、mは、いろんな言語で
歴史的に相互に変化している。
ビン南語の濁音も10世紀だったかに、有声音から
転化した。


206美麗島の名無桑:02/09/16 20:42
>>153
>書き込みをしている人物について、ちょっとわからないのですが、
>昔、劉独秀さんという在日中国人と推定された人物と同じような事を
>書いている人物がいますが、別人なのですか?在日朝鮮人(?)・
>反帝さんとか呼ばれてますけど?
>いつのまにか変身したようで不思議なんですけど。

劉独秀と反帝主義者は別人物。
文体も違えば、興味分野も違う・

劉はもっぱら228での台湾人の動きや日本の台独派に対する
攻撃をして、統一を主張するが、
反帝は、マルクス主義思想史に興味もあり、古臭い共産主義の
立場にたって、パレスチナとアイルランドの社会主義革命を
賛美する一方、台湾人の言語を歴史がない低級なものとみな
して、統一を主張する点で、異なっている。

207美麗島の名無桑:02/09/16 20:43
しかも、どっちが質がいいかというと、反帝のほうだと思う。
こっちのほうがわりと素直。朝鮮人らしいね。
一方、劉のほうが粘着質で陰険。こっちもいかにも
シナ人らしいね。
208美麗島の名無桑:02/09/16 20:46
>サカイは「馬鹿」を「マか」と読むらしい。

では君は呉音で読む駿馬を、呉音を「ま」だと思っている
から「しゅんま」と発音する教養なしの人ですか?

馬鹿はバカと読むことが慣用として決まっている。
だから、これをマカと読む必要はない。
駿馬はシュンメと読むのと同じ慣用。

ところで、言語道断という以外には言語をゲンゴと
読むが、これは、何音かわかるかね?正しくは
なんと読むほうがいいのかもあわせて応えてみなさい。
これは基本的な問題。
209美麗島の名無桑:02/09/16 22:00
>>204

さっき、本屋で漢和辞典を何冊か見て来ました。
「馬」の漢音はどの辞典も「バ」でした。呉音は「マ・メ」となってる辞典が多かったですが「メ」だけのもありました。
ともかく、酒井さんが嘘を逝ってたのがわかりました。
みなさんも、漢和辞典で調べてください。
210美麗島の名無桑:02/09/16 22:17
別にうそじゃないじゃん。

呉音がメがあるんなら、それはbeと同じ音。
なぜなら、ビン南語のbeは、かつてはmeという音
だったから。

いずれにしても、漢音がバ、baであっても、ビン南語
白話音beとは距離があって、アサミがいっていることは
成立しないんだから、それでおしまい。

バとメのどっちが、beに近いのか、考えればわかるでしょ?
bとmの違いは意味がないんだから、この場合は母音のほうが
重要なんだから。


211美麗島の名無桑:02/09/16 22:19
>>209
というわけで、君のいっていることは、アサミ説の
否定になっただけ。
おつかれさまーー。

それから、諸橋大辞典や平安時代の文献をみなければ、「漢音
にマは存在しない」と主張できない。
漢音と呉音に類似した複数音があるのはおかしくないこと。
漢音は規範音だけど、バとマ程度の複数は存在しても
おかしくないのね。
だって、もともとmbaなんだから、バでもマでも
いいわけ。

いずれにしても、アサミの負け。

212美麗島の名無桑:02/09/16 22:22
>>209
>呉音は「マ・メ」となってる辞典が多かったですが「メ」だけのもありました。
>ともかく、酒井さんが嘘を逝ってたのがわかりました。

呉音はマとメ。あるいはメしか載っていない。
というなら、酒井がいっていることがうそじゃないってことじゃん。
そして、あなたがたがあげたHPで「マ」だけになっていた
ほうが、不正確だったことになるわけ。

というか、台湾語の白話音が呉音からきていることが
証明されたわけ。

213美麗島の名無桑:02/09/16 22:23
>>206

で、アサミ2号やアサミ3号もいるのか?(藁
214酒井さんに質問:02/09/16 22:28
>>165

>「瑪」の北方音=漢音がマ、maであって、beではない
>ことに気づけよ。
>勘違いして「北京語のほうが呉音に近い」なんて
>言い張っていたら、恥ずかしいだけだよ。

>漢和辞典も引けないのか?


「瑪」の漢音が「マ」となってる漢和辞典なんてあるのですか?
具体的に名前と出版社を教えてください。

215美麗島の名無桑:02/09/16 23:05
では「瑪」の呉音が「メ」じゃない漢和辞典ってあるんですか?

しかも漢音が「マ」だろうが、「バ」だろうが関係ない
んだよ。だって、いずれにせよ、アサミの主張は
覆されたんだから。

アサミの主張:台湾語白話音のbeは呉音よりも漢音に近い。
北京語のmaは漢音よりも呉音に近い。

これが、少なくとも違っていたわけだから、今回の
議論は終了。漢音が「バ」であっても、アサミの主張は
正しいことにならないのよ。
何を言っているんだか?


216美麗島の名無桑:02/09/16 23:11
>「瑪」の漢音が「マ」となってる漢和辞典なんてあるのですか?

あなたは駿馬をシュンマと読むんですか?
217美麗島の名無桑:02/09/16 23:13
何度もいう。
漢音がバであっても、台湾語白話音beとは違う音。
呉音メと台湾語白話音こそが同じ音。

だから、アサミの主張は崩れているわけ。
漢音がバだから、beにより近いと思っているのは、
シナ音韻学的にみて、すでに間違った主張だから。

バに近いのはma。beではない。
メに近いのはbe。maではない。


218浅見真規:02/09/16 23:27
サカイ君、イカサマがバレたのでゴマ化そうと必死になってるな。
キミといい自転車小僧君といい、もう飽き飽きだ。
219浅見真規:02/09/16 23:28
>>79

> >昔のローマ字を正書法にしたらどうかね?

>ところが、国民党体制の官僚が一生懸命足を引っ張ろうとしている
>から、決まらないの。でも、学者の間での大勢は教会ローマ字なので、
>国民党官僚の分断工作は、最終的には敗北して、10年後には
>ローマ字が一般化するだろうね。


酒井君、キミはへ理屈ばっかりだね。
百歩譲って、仮に、旧・国民党時代からの官僚がホーロー語正書法
決定を妨害するようなら、識者からなる委員会に任せれば良いだけの
話だ。そうすれば官僚の妨害は起きない。

本当は決定できない原因はホーロー語(びん南語)の中にセン州・
ショウ州等の方言があって対立してるからだろう。小林よしのり
「台湾論」にも方言が原因とあった。(ただし、私はそれを見る
前からそう推測してた)
昔は「分類械闘」で殺し合いして土地の奪い合いまでした仲だ。
ホーロー語(びん南語)正書法決定しようとすれば、また争うので
独立運動の妨げになるので、延び延びに引き伸ばしてるのだろう。
「絵に描いた餅」のうちが華なのだろう。ホーロー語公用語化を
掲げてホーロー人を一つにまとめて独立運動に向かわせているが
実際に正書法決定しようとすれば、また争って分裂するので
引き伸ばしているのだろう。
220浅見真規:02/09/16 23:29
>>78

>清代の音と、現代北京語音は、そんなドラスティックに違っていない。
>そもそも200年程度で音が変わるわけじゃないの。あんた、言語学の
>基礎もないアホ。

私は蛤瑪蘭にはこだわらず、意見保留にしたが、その話から離れて
答えよう。

サカイ君、キミは話者人口の多い言語・方言しか念頭にないようだね。
話者人口の多い言語・方言ならキミの指摘するように簡単には変化
しにくい。
しかし、話者人口が少なければ変化しやすいし、話者交替が起きれば
簡単に変化する。

ここで、カバラン族そのものの人口がそもそも少ないだけでなく、
カバラン族には多様な方言があり各方言では話者人口は非常に
少ない。
また、官話としての純粋な清朝官話も清朝の上級役人の言葉であり
話者人口は非常に少ない。清朝初期には満州語と中国語を話せる
中国北方出身者が多く起用されたであろう。それらの者が、
明代後期に南京から北京への遷都に伴って流入した南方音でなく、
昔の北方音を話していた可能性もある。
ところが、一般北京市民の発音は明代後半からの南方音流入の
ままで、それが今の北京語になってるのだろう。

221浅見真規:02/09/16 23:31
>>220の訂正

(誤)ところが、一般北京市民の発音は明代後半からの南方音流入の
ままで、それが今の北京語になってるのだろう。

(正)ところが、一般北京市民の発音は明代後半からの南方音流入
したとすれば、それが今の北京語になってる可能性もあるだろう。

222浅見真規:02/09/16 23:33
>>220-221の補足

南方音流入はもっと早い時期かもしれない。
223浅見真規:02/09/16 23:34
>>150

>で、結局、言語学にしても国際法にしても台湾の民族学にしても
>疎いから、こっちに逆襲されて、反論できなくなって、
>撤退!というのが、君のいつものパターンだね(w


いい加減にしたまえ。仮に、清時代に「生蕃」と書かず「生番」
だとしても、また、カバラン庁の「蛤瑪蘭」という字がでなく
「[ロ葛]瑪蘭 」だとしても字の誤りにすぎない。

それよりキミ本質的な誤りをしている。

そうそう、以前、私が「民族学」と書いたら(それが正式名称
なのに)「文化人類学」と書くべきだとか馬鹿なインネンを
つけてきてたね。
しかし、キミ自身「民族学」と書いてるところを見れば、やはり
「民族学」と書くべきだと気付いたのかね?
224浅見真規:02/09/16 23:37
>>220は話者人口が少ない場合や話者が交替すれば、かなり早く発音等も
変化するというのに力点がある。枝葉にインネンつけないように。
225浅見真規:02/09/16 23:38
>>88

>ちなみに英語は低地ドイツ語から発展していない。低地・高地に分かれ
>るまえの状態のゲルマン系が、1200年前に移民して、発展したもの。
>だから低地もくそもない。


いい加減にしてもらえんかな。
キミは、>>6で、

>それから、ドイツ語から派生した英語もドイツ語とは別の
>書記法を用いています。


と書いたじゃないか。都合が悪くなったからといってズルを
するのかね?

実際、「改訂・ドイツ広文典」桜井和市 著・第三書房 でも、
「Webster's New World Dictionary」でも、英語は低地ドイツ語から
派生した事になっている。ただし、「低地ドイツ語」を
「低地ゲルマン語」という表記をすれば別だが、その場合は
オランダ語が「低地ゲルマン語」から派生した事になる。
226自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/16 23:42
>220
>明代後期に南京から北京への遷都に伴って流入した南方音でなく、
>昔の北方音を話していた可能性もある。
>ところが、一般北京市民の発音は明代後半からの南方音流入の
>ままで、それが今の北京語になってるのだろう。

ドアフォ〜!もう我慢ならん!
あのネ、今の北京語はね、東北由来なの。
明代以前北京を含む華北地域は大華北方言と言う方言が話されていたと言う
のが定説。中原官話というのもその一部。
で、現在の北京語というのは明代に南から北上した官僚の言葉も混じってい
るが、明朝末期に後金が南下した際に後金領内に住んでいた東北官話を話す
漢人が大量に南下し、東北官話に塗り替えたと言うのが最近の研究。
『二十四轍』の尖音・團音の区別や中古音の入声の分布なんかを地図上に当て
はめると東北官話の区域が華北の中で北京を終点とする舌のような形で南下し
ているのが分かる。李栄などが編集した『中国官話方言辞典』だとか『中国方言
地図冊』なんかを見ればはっきり分かる。オーストラリアの大学が共同で作った
アジアの言語地図もほぼ同じ分布を示してるから見てみるべし。
227浅見真規:02/09/16 23:43
>>150

>今回も、私だけだと軽いと思っていたんだろうが、自転車小僧まで
>出てきたから、おまえの狭く浅い知識では勝てないことは
>明らかだからな。


自転車小僧君はイカサマをやって、>>46

> >45
>ははは。ばれたか。ドイツ語はそこそこ読めるようですな。


なんて言ってたので、「そういう事をする人物の御相手はいたしかねます。」
と言いました。>>47

まあ、キミも似たようなイカサマをするから相手はしたくないがね。
ただ、キミの場合には名無しだから無視できないので相手をしてやってる
だけだ。
228美麗島の名無桑:02/09/17 00:22
>名無しだから無視できないので
コテハンか名無しかは関係なかろう(w
229美麗島の名無桑:02/09/17 00:56
>>226
 やっぱアサミってただの電波人間だったんですね!

************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
浅見は基地外であることを自覚できないようです。
230美麗島の名無桑:02/09/17 01:23
>>219
しかし相変わらず、実態にもとづかない「だろう」推定ばかりで
アホをさらけ出してますね。デンパますます快調ですね(w

台湾語には争いになるほどの方言差などないのだよ。


231美麗島の名無桑:02/09/17 01:24
>百歩譲って、仮に、旧・国民党時代からの官僚がホーロー語正書法
>決定を妨害するようなら、識者からなる委員会に任せれば良いだけの
>話だ。そうすれば官僚の妨害は起きない。

台湾の行政法を知らないんだね。
それを作るにも、官僚の同意が必要なの。どうやって作る?(わら

>本当は決定できない原因はホーロー語(びん南語)の中にセン州・
>ショウ州等の方言があって対立してるからだろう。

あんた、いつの話をしているの?対立なんて150年前に
なくなっているわな。
今のホーロー語は、不泉不ショウといってね、対立なんかないの。

>小林よしのり
>「台湾論」にも方言が原因とあった。

だから、よしりんは台湾語が分からないから、そういう出任せを
書くんだって。

>(ただし、私はそれを見る前からそう推測してた)

つまり、君も台湾語が話せないから、方言差がいかに少ないかが分からないわけだ。

>昔は「分類械闘」で殺し合いして土地の奪い合いまでした仲だ。

フランス人同志はサンバルテルミー虐殺をした仲だし、
日本人同志も戦国時代には敵だったかも知れないのね。
そういう昔の話は忘れている。今のホーローに泉ショウの意識は
ない。代わってあるのが、客家や外省人との区別。

>ホーロー語(びん南語)正書法決定しようとすれば、また争うので
>独立運動の妨げになるので、延び延びに引き伸ばしてるのだろう。

言っていること矛盾しまくっていますな。委員会をつくって
決めればいいだけなんでしょ?ドイツ語みたいに。方言差なんて
関係ないの。
そもそも争いは発生しない。なぜなら、ほぼ台東なまりで統一されている
から。
そもそもホーロー語は方言差なんてないに等しい。
それから、もし方言差があるから、争いになるというなら、
ドイツ語なんて標準化できないね。どうやってスイスと
ドイツは統一しているの?
ようするにあなたの好きな委員会を作ればいいだけでしょ?

>「絵に描いた餅」のうちが華なのだろう。

といっているうちが、アサミの華だね。
232美麗島の名無桑:02/09/17 01:30
>>223
>いい加減にしたまえ。

いいかげんにしてほしいのは、こっちのほうだよ。
君は台湾語も北京語も知らないんだろう?
何をえらそうに(w

>仮に、清時代に「生蕃」と書かず「生番」
>だとしても、

清代の史料には、康煕42年に出た「赤嵌集」ですべて「蕃」としている
以外は、どこにも「蕃」はなくて「番」を使っていた、ということが、
最近台湾で出た研究書(台湾原住民族的歴史源流)に指摘されています。

>また、カバラン庁の「蛤瑪蘭」という字がでなく
>「[ロ葛]瑪蘭 」だとしても字の誤りにすぎない。

だから伊藤潔が「蛤瑪蘭」としたのは字の誤りなのね。
素直に認めればいいものを。どうして伊藤潔を信用するの?
彼は独立聯盟の秘密盟員なんだよ。

>それよりキミ本質的な誤りをしている。

はあ?

>そうそう、以前、私が「民族学」と書いたら(それが正式名称
>なのに)

民族学というのは古いドイツ式の言い方。今は文化人類学を
使う。

>「文化人類学」と書くべきだとか馬鹿なインネンを
>つけてきてたね。
>しかし、キミ自身「民族学」と書いてるところを見れば、やはり
>「民族学」と書くべきだと気付いたのかね?

君は馬鹿かね。馬淵東一の時代には、文化人類学は存在せずに、
類似する学問は民族学と呼ばれていたんだよ。
当時人類学といえば、いまでいえば形質人類学といって、生物学
の一分野だったから。

233美麗島の名無桑:02/09/17 01:38
>>224
>>>220は話者人口が少ない場合や話者が交替すれば、かなり早く発音等も
>変化するというのに力点がある。枝葉にインネンつけないように。

だから、そういう推定は意味がない。
音韻学的には否定される。
因縁でも何でもなく、学問的におかしいから指摘しているだけ。
君ははっきりいってデンパ。

>>225
>と書いたじゃないか。都合が悪くなったからといってズルを
>するのかね?

別に矛盾していないが。>>8でいっているドイツ語から派生した
英語という意味と、最近の主張では、文脈が違うからだ。

そもそも言語の派生や遠近関係なんてのは相対的な問題であって、
絶対的な問題ではない。

8では君が英語とドイツ語の関係を忘れて、台湾語と北京語を
論じているから、英語がドイツ語から派生したといったわけ。
ところが、最近では焦点は北京語と台湾語の関係ではなくて、
厦門語と台湾語の関係になっているから、英語とドイツ語は
もはや比較にならない。比較の対象になるのは、厦門・台湾の
分離と時間的にも似ていて、言語距離も似ているオランダ語と
低地ドイツ語が比較の対象になる。

そもそも前提として話されていることが違う以上、ドイツ語と
何を比較するかは、おのずと違ってきて当たり前なんだよ。

>実際、「改訂・ドイツ広文典」桜井和市 著・第三書房 でも、
>「Webster's New World Dictionary」でも、英語は低地ドイツ語から
>派生した事になっている。ただし、「低地ドイツ語」を
>「低地ゲルマン語」という表記をすれば別だが、その場合は
>オランダ語が「低地ゲルマン語」から派生した事になる。

ただ、英語の場合は、高地・低地の分離の過程とほぼ同時期あたり
だから、けっこう微妙だよね。単純に「低地ドイツ語から派生」という
のは単純化しすぎ。低地ゲルマン語というなら、わかるが。
しかも、ジュート人の存在とかケルト語の基層を忘れているね。

ところで、君は古英語読めるんだろうな?

234美麗島の名無桑:02/09/17 01:48
>>220
>私は蛤瑪蘭にはこだわらず、意見保留にしたが、その話から離れて
>答えよう。

なるほど、どうやら、間違いにきづいたようだ。
この鈍さは、まるで恐竜だな。(w

>サカイ君、キミは話者人口の多い言語・方言しか念頭にないようだね。
>話者人口の多い言語・方言ならキミの指摘するように簡単には変化
>しにくい。
>しかし、話者人口が少なければ変化しやすいし、話者交替が起きれば
>簡単に変化する。

こんな法則は、言語学には存在しません。

たとえば、人口が少ないアイスランド語は、13世紀のエッダを
そのまま現代人が読めるほど通時変化はない。
かといって、人口が多くて、わりと人間移動も激しかったファルシ語
にしても、ルバイヤートを現代人が読める。

また逆に、人口が多くても、朝鮮語のように、16ー18世紀に
かけて激しく変化した言葉もある。

アサミくんって、どんどんデンパを飛ばしてくれるから、反論が
ラクだわ(w。

235美麗島の名無桑:02/09/17 01:49
>ここで、カバラン族そのものの人口がそもそも少ないだけでなく、
>カバラン族には多様な方言があり各方言では話者人口は非常に
>少ない。

>また、官話としての純粋な清朝官話も清朝の上級役人の言葉であり
>話者人口は非常に少ない。

「官話として純粋な清朝官話」ってなんじゃらほい。
アサミくんって、ほんとうにデンパばかりになっているね。
それは「藍青官話」のこと?あるいは「漢児言語」のこと?
分からないな。何か指定してくれないと、漠然とした言い方で。

>清朝初期には満州語と中国語を話せる
>中国北方出身者が多く起用されたであろう。

これはひとまずいいとしよう。

>それらの者が、
>明代後期に南京から北京への遷都に伴って流入した南方音でなく、

明代後期の遷都で、どうやって南方音が流入したんですか?(w
そもそも南京は明代には既に呉語じゃなくて、官話地帯なんだが。

>昔の北方音を話していた可能性もある。

昔の北方音って、何を指しているの?モンゴル語?あるいは
唐代長安語?・・・漠然とした言い方だよね。

>ところが、一般北京市民の発音は明代後半からの南方音流入の
>ままで、それが今の北京語になってるのだろう。

あなた、北京市民って、どうやって南方から来れるの?
どういう交通を利用してきたの?メカニズムを説明して
みてよ。妄想ではダメだよ。


236美麗島の名無桑:02/09/17 01:52
>>226
>李栄などが編集した『中国官話方言辞典』だとか『中国方言
>地図冊』なんかを見ればはっきり分かる。オーストラリアの大学が共同で作った
>アジアの言語地図もほぼ同じ分布を示してるから見てみるべし。

後は最近出た、科研報告の「中国の地理と言語」だったっけ?7冊ある
学術報告書。吉川氏とか太田氏が関わっているやつ。
あれにもっと詳しいのが出ているし、歴史的な変異についても言及
されている。
でも、北方の言語状況は、実はもっと複雑だったみたいですよ。
各時代の「蛮族」侵入で、いくつもの言語等高線が東西に
できているみたいで、明代に大きな方言群だったというのも
やや否定的な見方だったと記憶しています。
ただ北京語が東北起源というのはそのとおりでしょう。

237美麗島の名無桑:02/09/17 01:56
アサミくんのデンパ、どんどん増強されて、もうすぐ「百済書記」
のレベルに到達しそうです。(w
238美麗島の名無桑:02/09/17 02:30
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1031987381/201-300
田中元外相が天皇暗殺?「百済書紀」を読む
239美麗島の名無桑:02/09/17 10:15
a
240初心者さん:02/09/17 10:53
カバラン語の方言差はかなり少ないですよ。
蘭陽渓の南北ですらほぼ同一の言語を話していたことが
日本時代の研究で分かっています。
もちろん、ケタガランの流れをくむトロビワン社と、
タイヤルの分派であるカウカウ社の言語は異なりますが。

方言差が大きいというのは、タイヤル語か何かと
勘違いされているのでは?今日でも生きる言語である、
カバラン語を、ぜひ学ばれてみてください。
「有る」にyauという語が用いられていたり、
今日でも聖書翻訳の世界では台湾を代表する言語として
Formosanと呼ばれることがあるシラヤ語と共通する語彙が
多く用いられていたり、面白いですよ。

>また、官話としての純粋な清朝官話も清朝の上級役人の言葉であり
>話者人口は非常に少ない。清朝初期には満州語と中国語を話せる
>中国北方出身者が多く起用されたであろう。それらの者が、
>明代後期に南京から北京への遷都に伴って流入した南方音でなく、
>昔の北方音を話していた可能性もある。
>ところが、一般北京市民の発音は明代後半からの南方音流入の
>ままで、それが今の北京語になってるのだろう。

北京話について何がいいたいのか今ひとつわからないのですが、
「明代までの北京話は北方語(多分漢児言語)に近かったが、
明末に遷都があったために南京話の影響を受けて、
周辺の直隷の言語とは異なる言語が作られた」
ということでしょうか?

今日の北京話に「南方的な」語彙があることは事実ですが、
それは明末までは北京が「中原官話」の圏内にあったこと
などが理由です。シナ語史の世界では、
「明代までの北京話は南京を含む中原官話に近かったが、
清朝が入ったために漢児言語の影響を受けて、
周辺の直隷の言語とは異なる言語が作られた」
というのが定説となっています。
北京に語学留学に行った人がちょっと北京を離れると
意思の疎通にさえ苦しむのは、これが理由です。
今日の北京話は、河北の言葉よりは東三省の言葉に
ずっと近いものです。
241美麗島の名無桑:02/09/17 11:22
         WWWWW
       /W      W
      /         ∵
     /   /――――― |
     |∵/          |
     |∵    ┗━ ━┛ |
     |∵    ⌒   ⌒ |
      (6‖     つ    |
      |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |      \_/ /     < ヤバイヨヤバイヨ!
      |          /\     \___________  
     / , イ 、       ( >>1 )―= ̄ `ヽ,_
    / / \     ( 〈 ∵. ・(  〈__ >  ゛ 、_
   | !   │  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ   =_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
242初心者さん:02/09/17 11:29
ホーロー話の台湾における内部差異は、100年前はいざ知らず、
同じくらいの面積の九州の言語差異よりはよほど小さいものです。
宜蘭腔とか鹿港腔が珍しい言葉の代表とされますが、
他の地方と通じ合わないというようなものではありません。
地方によってto-uiがtah-ui(アモイだったらti-loh)になったり、
chhit-thoがthit-thoになったり、そんなもんです。
海口話(海南島とは関係有りません為念)はちょっと難しいかも
しれませんが。
客話(本来の自称は広東話)だって日本人が聞くから聞き取りが
難しいのであって、いわれるほど異なる言語が話されているわけでは
ありません。
「○○語は方言差が大きすぎるから共通語を作ることはできない。
だから××語を用いるべきだ」
というのは、ある言語を抑圧するために使われる常套手段では
ないでしょうか。「方言差」が大きすぎて通じないならば、
それぞれの言語にそれなりの地位を与えるまでのことです。
243美麗島の名無桑:02/09/17 12:00
初心者さんは、語学板中国語スレに登場した人と同一人物でっか?
244浅見真規:02/09/17 12:14
>>240

>カバラン語の方言差はかなり少ないですよ。


もしかして、「初心者さん」とはサカイ君の新しいコテハンかな?

ここで問題になっている「カバラン」にはローマ字で表すと多種多様な
表記があり、「バ」でも、現在も北部に住み続けるカバラン族の中には
「ba」音のものがある一方、南部の花蓮県の新社に移り住んだものの
「カバラン」の「バ」は「va」音です。

「カ」の音も「ラン」の音も方言で違うようです。
245美麗島の名無桑:02/09/17 12:18
>ここで問題になっている「カバラン」にはローマ字で表すと多種多様な
>表記があり、「バ」でも、現在も北部に住み続けるカバラン族の中には
>「ba」音のものがある一方、南部の花蓮県の新社に移り住んだものの
>「カバラン」の「バ」は「va」音です。

その程度の違いは、ドイツ語の方言差よりもよっぽど小さいし、
意思疎通に支障をきたしたり、争いが起きるほどの
ものではない。

>「カ」の音も「ラン」の音も方言で違うようです。

具体的にどう違うのかな?
ひょっとして、kはクリック音とか激しい気を伴った破擦音にでも
なるのかね?
そして、lは無声音つまりsの音に近くなるのかね?
でも、それでも意思疎通に支障をきたすほどじゃないね。

それから、アサミくんよ。「方言差が激しい」というなら、
ドイツ語なんて、ひどいもんだが、その点には応えられない
のは、なぜ?
246コギャルとH:02/09/17 12:22
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
247浅見真規:02/09/17 12:24
>>242

私はホーロー語は知りませんが、昔、セン州系とショウ州系は
「分類械闘」で何度も殺し合いの土地の奪い合いをした仲なので、
いざとなれば微妙な差異でも正書法決定でモメる可能性があるのではと
見ています。

さらに、台湾の人々は学歴を非常に偏重するらしいので、自分の家庭・
地域社会で使用するホーロー語と異なるホーロー語表記は微妙な差異
であっても不満が噴出すると思います。
248美麗島の名無桑:02/09/17 12:31
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/

浅見は基地外であることを自覚できないようです。
249定期コピペ:02/09/17 12:33
■■浅見真規にレスを返される方へ警告■■

浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。

※ 浅見真規とは議論が成立しません

浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。

※ 浅見真規は卑劣漢です

浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。


浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?

それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。その場合は名前欄に 「岡谷」 のハンドルを使うことを推奨いたします。
またsage進行も推奨事項です。                     
250浅見真規:02/09/17 12:33
小林よしのり氏の漫画「台湾論」では、李登輝氏との宴会の席で
ホーロー語(台湾語)の正書法に携わってるとみられる女性が
李登輝氏に、ホーロー語(台湾語)の文字化の問題点が方言に
あると報告している場面があります。
私もそれが大きな問題点の一つだと思ってます。

251美麗島の名無桑:02/09/17 12:37
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/

浅見は基地外であることを自覚できないようです。
252浅見真規:02/09/17 12:41
問題点といえば、表記の文字も大きな問題です。
(別に「台湾論」読まなくても考えればわかりますが)小林よしのり氏も
指摘してます。

それから、正書法とは直接は関係しませんが台湾国語(北京語)を
排して台湾の公用語にすべきかどうかも重大な問題です。ただ、それに
ついてはホーロー人の比率の特に高い地域だけの第一公用語とするだけで
北京語を併用するなら問題にはならないので正書法の直接の問題には
なりません。
253初心者さん:02/09/17 12:47
>>243
そうです
>>244
違いますよん。
b/v、r/lはオーストロネシア語ではわりと自由に交替する音素です。
採集者によって違う音として記述されてしまったり。
lhだったらかなり違う音ですが。
>>247
「知りませんが」「可能性があるのではと見ています」
「らしいので」「思います」あまり憶測で物を書かないほうが。
私は台湾との関わりが浅いほうではありませんが、
「あいつはショウ州だから」とか「泉州の奴らは」てなことを
台湾人がホーロー語で言っているのはきいた事がありません。
泉州人2世の知り合いならいますが、周りの台湾人
は彼を「外省人」として見なしています。当たり前か。
台湾人にしてみればどっちも行ったこともない外国の地名です。
もちろん、械闘が部落ごとの微妙な感情対立として残ることは
ありますが、械闘について微妙に誤解があるのでは?
ショウ州系同士、泉州系同士の土地をめぐる闘争があったと
考えたことはないのでしょうか。
254浅見真規:02/09/17 12:48
小林よしのり氏の漫画「台湾論」は漫画と言っても、(李登輝氏に近い)
台湾独立派の全面的バックアップを受けて作られたものなので、
内情とその要点については、ここで自己の偏見丸出しでデタラメ言ってる
台湾政治評論家の酒井亨君(?)よりは、はるかに信用できます。
(ただし、独立支持のため偏った部分もあるが、それもサカイ君のより
マシです。)
255美麗島の名無桑:02/09/17 12:51
>>254
 浅見、酒井に論破されまくって結局根拠も出さずに
>>偏見丸出しでデタラメ言ってる
 かよ。ば〜か!(藁
256浅見真規:02/09/17 12:57
>>253

>私は台湾との関わりが浅いほうではありませんが、
>「あいつはショウ州だから」とか「泉州の奴らは」てなことを
>台湾人がホーロー語で言っているのはきいた事がありません。


現時点では、それは否定しません。
現時点での敵が外省人だからです。

清朝中国領有時代もそうでした。
まず、漢民族が一致して先住民を追出して土地を奪う。
その後、福建省南部出身のホーロー(びん南)語系が広東出身の客家系を
追出して土地を奪う。そして最後に、福建省南部出身のホーロー系
(びん南系)がショウ州系方言グループとセン州系方言グループに
分かれて戦って土地の奪い合いをするというパターンがありました。
257浅見真規:02/09/17 13:05
だから、今、ホーロー語(いわゆる台湾語と呼ばれるびん南語)の
正書法を決定する事は祖先が福建系のホーロー(びん南)人同士の
仲間割れを誘発する危険があるので、まず、外省人、そして客家と
原住民に対して追い出し・迫害・差別( or 同化 または心理的圧力
をかける )が完了するまでは内輪モメの仲間争いの元になる
ホーロー語正書法決定は避けるのではと私は予測しています。

258初心者さん:02/09/17 13:09
そんな内容のことを私に説明している時点で、
すでに失礼なような(笑

客家という概念が1930年代に作られたって知ってますか?
ビン南はちょっと資料が手元にないのですが同じくらいで、
人民共和国成立後だったかもしれません。

そんなことよりも私は日朝首脳漫才の方がよっぽど気になります。
259浅見真規:02/09/17 13:14
>>231

> >百歩譲って、仮に、旧・国民党時代からの官僚がホーロー語正書法
> >決定を妨害するようなら、識者からなる委員会に任せれば良いだけの
> >話だ。そうすれば官僚の妨害は起きない。

>台湾の行政法を知らないんだね。
>それを作るにも、官僚の同意が必要なの。どうやって作る?(わら


サカイ君、キミはそれでも台湾政治評論家かね?

議員立法で作れば良いじゃないか。
民進党だけでなくホーロー語(びん南語・いわゆる台湾語)の公用語化に
は李登輝の台湾団結連盟等も賛成しているから議員立法可能だろう。
260浅見真規:02/09/17 13:17
>>258

>客家という概念が1930年代に作られたって知ってますか?


客家という概念はもっと以前からあります。
261初心者さん:02/09/17 13:18
>>257
ついでに粘着。
その論調では、客人や外省人や原住民を追い出した/同化させた
あとの方が、よっぽど「ショウ泉対立」とやらが激化しそうに
思えます。だって、唯一絶対の言語の正書法論争ですもの。
ノルウェーなみに大変ですよ。勿論ノルウェーは単一民族では
ありませんが。

まず、泉州腔とショウ州腔の違いを具体的に示していただけますか?
その後でゆっくり反論を聞きたいと思います。
262浅見真規:02/09/17 13:19
やはり、そういう馬鹿を平然という所はサカイ君と同じだね。
そういう人物は滅多にいないんだけどね。
やはり、サカイ君が化けてるのかな?
263初心者さん:02/09/17 13:20
>>260
具体的な例を示せますか?客家研究導論もしらないんですか?
264初心者さん:02/09/17 13:29
いや、馬鹿と呼ばれても全然悔しくないんですが(笑
客家というのはエツ西械闘以降、広府人との論戦の中で
高まっていった珠江デルタ地方の嘉応人の中原意識が、
たまたま間違った形で海外に紹介されただけのものです。
嘉応地方に行って嘉応話を話す人に「N he Hak-ka-ngin o?」
と言ったって、ハア?という顔をされるだけですよ。
それまで「客人」と呼ばれる人々は華南に広くいましたが、
広府話を話す人々がそう呼ばれたり、色々です。
265浅見真規:02/09/17 13:44
>>262>>260の補足で、

>>258

>客家という概念が1930年代に作られたって知ってますか?


という馬鹿な発言に対応するものです。途中に1分違いで261が
入ったので念のため。

266初心者さん:02/09/17 13:48
いや、ですからその1930年代に何があったか。
「客家」の歴史が作られるほどの大事件があるのですが。
それが分からないで馬鹿呼ばわりされても、嬉しいだけです。
博識該博の浅見氏にも分からないことがあるんだなあと。

「客家」の歴史についてどの程度理解してらっしゃるんですか?
267浅見真規:02/09/17 13:58
>>258

>客家という概念が1930年代に作られたって知ってますか?


「客家」という言葉も「客家話」という言葉も昔からあります。
また、「客家」とは「他所から来た人」という意味ですが、
それが福建省や「広東省」では、(他所から着て山がちの所を開拓し、
祖先が黄河中流域から来たと言い伝えのある)特定の準民族的集団を
指すものになってます。それは台湾に漢人移住前からそうなってます。

台湾の一部の人で「客家」とは台湾に遅れてやって来た人の意味に
誤解している者も少しはいるそうですが、そうではなく、大陸に
いた時点で特定の準民族集団です。
ただ、単純に台湾の客家という場合には清朝領有当初から台湾に移住
していた福建出身の客家を含めず、遅れて渡航が認められた広東出身の
客家のみを念頭に置く場合があるようなので、それで遅れて他所から
来た人として一般的に捉える誤解が生じたのかもしれません。
268浅見真規:02/09/17 14:02
>>267の訂正

(誤)また、「客家」とは「他所から来た人」という意味ですが、
(正)また、「客家」とは元来の意味は「他所から来た人」という意味ですが、
269浅見真規:02/09/17 14:25
>>225の補足

>実際、「改訂・ドイツ広文典」桜井和市 著・第三書房 でも、


巻頭の「序」参照。


>「Webster's New World Dictionary」でも、

巻末附録の「 THE INDO-EUROPEAN FAMILY OF LANGUAGE 」の
系統分類図参照。
270浅見真規:02/09/17 14:32
>>232

>だから伊藤潔が「蛤瑪蘭」としたのは字の誤りなのね。
>素直に認めればいいものを。どうして伊藤潔を信用するの?
>彼は独立聯盟の秘密盟員なんだよ。


信用していないので「蛤瑪蘭」の表記については意見保留にしたがね。

彼の中公新書「台湾」で、台湾渡航制限の箇所について撤廃されたのが
清朝領有末期の日本の台湾出兵以後とのウソがあるが、それは伊藤潔が
台湾独立の熱烈な支持者だから、本省人の母系の祖先が先住民だと
いうための布石として意味があるからだろう。
(もちろん、そういう事をするのは学者として失格だがね。)

しかし、「蛤瑪蘭」と表記する事については台湾独立運動になんら
影響が考えられないので彼の立場とは無関係だろう。わざと誤記
する動機が考えられない。

もし、「蛤瑪蘭」が誤記なら伊藤潔は知識的にも、いい加減だった
事になる。(まあ、世の中にはいい加減な大学教授も多いがね。)
271浅見真規:02/09/17 14:36
>>261

>まず、泉州腔とショウ州腔の違いを具体的に示していただけますか


私が、>>247で、「私はホーロー語は知りません」と書いたのが
読めないのかね?
272初心者さん:02/09/17 14:48
>>「客家」という言葉も「客家話」という言葉も昔からあります。
いえ、ありません。
>>また、「客家」とは元来の意味は「他所から来た人」という意味ですが、
いえ、違います。「客人」なら分かりますが。
種族名に「〜家」とつけるのは広府話の用法なので(例:蛋家)
これが珠江デルタ地方で生まれた名称だということは、
中国語が分かる人間なら簡単に理解できるはずです。
つまり、よそ者である上に非漢族であるという意味です。
祖先が中原にあるという伝承は、別に嘉応人だけの専売では
ありませんよ。福建人だって、広府人だってそれはそれは
強烈な中原意識をもつ人がいるんですから。
広府人と珠江地方に移住した嘉応人がお互いを蛇民と罵りあい、
自分を中原だと主張しあう過程で、たまたま生まれた特殊な
思想です。

まあもっとも、浅田さんがいろいろ書いている方が世間的に常識と
なってしまっているきらいはありますが、学問をやっている人間
ならそういうことは書かない方が無難です。
常識が多数者の錯誤に過ぎない、よい例であるといえます。


さて、これでもまだ客家に関する知識で私とはりあいますか?
273初心者さん:02/09/17 14:48
>>271

無知を自慢するなんて、珍しい性格の人なんですね。
274美麗島の名無桑:02/09/17 15:04
だからーー
基地外の相手するなって

もう1度貼っとくよ
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/

浅見は基地外であることを自覚できないようです。
********************************************
275浅見真規:02/09/17 15:12
>>272

>つまり、よそ者である上に非漢族であるという意味です。


別個の集団だと捉えたのはわかる。遺伝的形質・言語・風習等が別個の
集団だとの認識はあっただろう。

しかし、土着の漢民族が民族学を知って「客家」を別個の民族として
分類したのではありえない。たとえ仮にキミの言うように彼らが
異民族だと認識したとしても民族学的素養がないので土着の漢民族
(自家)がどう思おうと客家が別個の民族だとの根拠にはならない。
276浅見真規:02/09/17 15:15
>>275

>>>272

>つまり、よそ者である上に非漢族であるという意味です。


だいたい、そもそも、「客家」という語は現在では他称であると共に
自称でもある。客家自身が漢民族だと思ってるのに非漢族と自称する
わけがない。
277美麗島の名無桑:02/09/17 15:15

基地外の相手するなよ

もう1度貼っとくよ
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/

浅見は基地外であることを自覚できないようです。
********************************************
278美麗島の名無桑:02/09/17 15:17
浅見の相手する前に読めよ



台湾空軍逝ってよし
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1002526416/
台湾と中共どっちが強いの? (ここの342から軍板に来襲)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001171019/

軍事板

2010年、中国の台湾奇襲は可能か?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003898559.html
ミサイル回避方法について
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004330594.html
ミサイル回避方法について 2nd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10049/1004946663.html
ミサイル回避方法について 3rd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10054/1005485798.html
海軍の砲撃命中率をかたる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014523069/
ミッドウェー敗因は山本五十六の戦艦不投入
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018950480/
ATMを語るスレ ※このスレでは曲射太郎 ◆KLjZ1lS2を名乗る
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018931120/l50
279浅見真規:02/09/17 15:17
>>272

キミはサカイ君だろ?

酒井亨君(?)は、客家は今でも焼畑農業しかしない山岳民族だとか
馬鹿を言ってたんじゃないのかね?
280美麗島の名無桑:02/09/17 15:17
地球科学板 ※この板では浅見真規 ( max2s68.inet-osaka.or.jp )を名乗る

小規模・玄武岩溶岩火山の生成原因
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1013652241/
早川群馬大助教授HPのデタラメ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1015294226/
古事記の手間山(会見町)赤猪は溶岩?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016703227/
年代測定問題関連スレッド
http://kaba.2ch.net/earth/kako/1017/10174/1017449137.html
281美麗島の名無桑:02/09/17 15:18
■■浅見真規にレスを返される方へ警告■■

浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。

※ 浅見真規とは議論が成立しません

浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。

※ 浅見真規は卑劣漢です

浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。


浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?

それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。その場合は名前欄に 「岡谷」 のハンドルを使うことを推奨いたします。
またsage進行も推奨事項です。                     
282浅見真規:02/09/17 15:22
むじな板よりコピペ http://8424.teacup.com/mujina/bbs

投稿者:浅見真規  投稿日: 9月14日(土)11時46分55秒

彼は「美麗島の名無桑 」とか「?」とか「&」とかで2ch台湾板に
登場して自分では決して酒井亨だと言わずに暗黙のうちに酒井亨として
個人的体験や専門家としての権威を持ち出して主張をする。

見てる人間は台湾専門家で台湾の言語に詳しく台湾に住んでいる酒井亨が
書いてるものとして信用するし、普通の議論相手は体験談を持ち出される
と諦める。

しかし、「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに酒井亨
として)体験談や専門家として2ch台湾板でその強弁した怪しげな
事柄の中には明らかにウソと思える事項もある。そして、おそらく、
ウソとわかる部分は彼のウソ全体の氷山の一角だろう。

そして、問題なのは「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙の
うちに酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して
議論した事項でウソ・デタラメが判明しても、現実の酒井亨が
「美麗島の名無桑 」「?」「&」等で2chに書き込んだ事実を
認めない可能性がある事である。

さらに、問題なのは、学問的事項や台湾の政治に関する重要な事項で
2ch台湾板で「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに
酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して議論した
事項のウソ・デタラメにより論破された本当は正しい事項が誤っている
と誤解される危険がある事である。これにより台湾関連の学問や政治に
悪影響を及ぼす危険がある。

http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
2832ch台湾板に酒井亨氏本人が書き込みしてるなら卑劣だ。 :02/09/17 15:24

彼は「美麗島の名無桑 」とか「?」とか「&」とかで2ch台湾板に
登場して自分では決して酒井亨だと言わずに暗黙のうちに酒井亨として
個人的体験や専門家としての権威を持ち出して主張をする。

見てる人間は台湾専門家で台湾の言語に詳しく台湾に住んでいる酒井亨が
書いてるものとして信用するし、普通の議論相手は体験談を持ち出される
と諦める。

しかし、「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに酒井亨
として)体験談や専門家として2ch台湾板でその強弁した怪しげな
事柄の中には明らかにウソと思える事項もある。そして、おそらく、
ウソとわかる部分は彼のウソ全体の氷山の一角だろう。

そして、問題なのは「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙の
うちに酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して
議論した事項でウソ・デタラメが判明しても、現実の酒井亨が
「美麗島の名無桑 」「?」「&」等で2chに書き込んだ事実を
認めない可能性がある事である。

さらに、問題なのは、学問的事項や台湾の政治に関する重要な事項で
2ch台湾板で「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに
酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して議論した
事項のウソ・デタラメにより論破された本当は正しい事項が誤っている
と誤解される危険がある事である。これにより台湾関連の学問や政治に
悪影響を及ぼす危険がある。

http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
284美麗島の名無桑:02/09/17 15:24

 警  告

 興味本位に基地外浅見にレスをつけないで!
 
285浅見真規:02/09/17 15:26
>>282-283の酒井亨とは台湾政治評論家の酒井亨です。
286美麗島の名無桑:02/09/17 15:28


 ◇ 警  告 ◇

 興味本位に基地外浅見にレスをつけないで!
287美麗島の名無桑:02/09/17 15:32
>>247
>私はホーロー語は知りませんが、

知らないなら、どうして泉州とショウ州が「いまだに違う」
なんていえるんだ?つまり君が脳内電波で文献の
根拠がないことを吐露しているわけだ。

>昔、セン州系とショウ州系は
>「分類械闘」で何度も殺し合いの土地の奪い合いをした仲なので、
>いざとなれば微妙な差異でも正書法決定でモメる可能性があるのではと
>見ています。

であれば、関が原の戦いで殺しあった東西日本人が今後
微妙な方言差でもめて、フォッサマグナを境にして
分裂する可能性だってあるんですか?
それから、サンバルテルミーやパリコミューンで殺しあった
パリ人も今後微妙な社会方言の差で分裂することも
ありなんですか?

国民意識もない時代の「殺し合い」が、現在にも投影される
と思っている時点で、カス。

>さらに、台湾の人々は学歴を非常に偏重するらしいので、

「らしい」(わら

>自分の家庭・
>地域社会で使用するホーロー語と異なるホーロー語表記は微妙な差異
>であっても不満が噴出すると思います。

それなら、北京語であっても、地域社会で使用する北京語と
異なる北京語の表記や発音の微妙な差異であっても
分裂の火種になるな・
もう一ついうと、微妙な表記の違いが許せない性向の
人たちだったら、それこそ大陸と台湾では北京語の漢字も
語彙も違うんだから、「許せない」ってことになって、
あなたがいっている台湾と大陸の統一も、北京語を
使っているかぎり、むしろ困難度が高まりますな。
288美麗島の名無桑:02/09/17 15:34
>>259
>議員立法で作れば良いじゃないか。

台湾では議員立法は、理論的には整備されていないし、
議員立法は事実上存在しない。

>民進党だけでなくホーロー語(びん南語・いわゆる台湾語)の公用語化に
>は李登輝の台湾団結連盟等も賛成しているから議員立法可能だろう。

勢力分野を知らないんだ。
民進党と台連を合計しても103議席で、過半数には達しない。
289美麗島の名無桑:02/09/17 15:37

 ◇ 警  告 ◇

 興味本位に基地外浅見にレスをつけないで!


 浅見の相手をしたいのなら
 ↓
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
********************************************
290美麗島の名無桑:02/09/17 15:40
>それから、正書法とは直接は関係しませんが台湾国語(北京語)を
>排して台湾の公用語にすべきかどうかも重大な問題です。ただ、それに
>ついてはホーロー人の比率の特に高い地域だけの第一公用語とするだけで
>北京語を併用するなら問題にはならないので正書法の直接の問題には
>なりません。

泉州ショウ州の対立がいまだに尾を引いているという発想なら、
たとえば、台湾人がすべて北京語を母語にしたとしても、
そこには泉州人とショウ人の対立が反映して、泉州なまりの
北京語、ショウ州なまりの北京語の対立が生まれる可能性
というのを考えないのだろうか?(わら

そもそも、同じ北京語を話していても、台湾人は「あいつは外省」
「あいつは客家」ってすぐに判別できるくらいだから、
北京語一色になったとしても、表記と発音が泉州とショウ州に
分裂して、対立するよな。アサミ説だと。
291美麗島の名無桑:02/09/17 15:43
>>271
>私が、>>247で、「私はホーロー語は知りません」と書いたのが
>読めないのかね?

では、君は具体例も示せないで、電波でものを騙っている、という
ことでよろしいか?

292美麗島の名無桑:02/09/17 15:43
ところで、初心者さんって、吉川さんか太田さん?
293初心者さん:02/09/17 15:45
>>279
She[余/田]族のことですね。ちなみに今の人民共和国では
字画を変えた字を用いていますが。[余/田]は焼畑です。
確かに焼畑は行っていますが、本来の他称が「蛇民」で
あったことから考えて当て字でしょう。

漢族化したShe族=客家であるという説は羅光宇の説が
有名ですが、私はそれには一定の留保を与えるべきだと
思います。この辺が&さんと私の違いです。

嘉応人の先祖に百越系の血統が入っているということは
当然として(福建人だって広府人だってそうですから)
嘉応人とShe族は言語の上ではほぼ同一でも、
生活習慣で差異がみられるようです。

例えばShe族はヤオ系らしく盤古(犬神)を先祖として
あがめているのに対して、嘉応人は広府人と同じく犬食を
好むなど。嘉応地方独自の衣裳がヤオ的だとも言われますが、
あれは山地の生活に適応するために独自に進化させた結果で
あると見るべきでしょう。

そもそも客家という語が古くからあったとして、
なぜそれが「光復」前の台湾で使われなかったのでしょうか。
日本帝国主義の洗脳によるとでもおっしゃるのでしょうか?
それともホーロー人の圧力で忘れてしまったのでしょうか?

汎「客家」的に見られる生活習慣として、何があるのでしょうか。
台湾の苗栗に「客家土楼」がゴロゴロあるというなら、
話も分かるのですが。
294浅見真規:02/09/17 15:46
>>288

台北政府・駐日経済文化代表処HP
中華民国憲法63条により議員立法可能。
http://www.roc-taiwan.or.jp/law/law6.html

>第六三条 立法院は、法律案、予算案、戒厳案、大赦案、宣戦案、
>講和案、条約案及び国家のその他の重要事項を議決する権限を有する。




295美麗島の名無桑:02/09/17 15:53
>>292

>ところで、初心者さんって、吉川さんか太田さん?


サカイ君、自作自演のカモフラージュは止めろ。
こんなヴァカを言うのはオマエ以外におらんだろうが。

>>258

>客家という概念が1930年代に作られたって知ってますか?

296浅見真規:02/09/17 15:56
>>288

> >民進党だけでなくホーロー語(びん南語・いわゆる台湾語)の公用語化に
> >は李登輝の台湾団結連盟等も賛成しているから議員立法可能だろう。

>勢力分野を知らないんだ。
>民進党と台連を合計しても103議席で、過半数には達しない。


はて、私はキミがそう反論する事を見越して「台湾団結連盟等」と「等」を
ちゃんと付け加えているのだがね。



297初心者さん:02/09/17 15:56
>>275-276
ええ。他称ですから。当時の嘉応人が自分たちのことを非漢人だなんて
言うわけがありません。
それを自称にすりかえて、なおかつ「中原の遺民よ立ち上がれ!」と
アジった書物が、客家研究導論であるというわけです。
もっともこの本でも、説明なしで「客家」を自称としては用いず、
嘉応人という言葉を使っています。

それから、嘉応人と広府人との間に「遺伝的」差異があるという
報告は、いかなる資料を紐解いても出てきません。
身元不明の死体があったとして、それを嘉応人であるか広府人で
あるか区別することは不可能です。異なる族群が存在したとして、
それをすぐに遺伝的要素に置き換えるのは非常に危険な思想です。
298初心者さん:02/09/17 16:02
>>295
いや、ここにいるんですが・・・
まっとうな人だったら昼間からここで遊んでませんよ。
仕事中のよい息抜きです(笑
299美麗島の名無桑:02/09/17 16:05
>>295

どうやら浅見はNIFTYでの台湾関係者の発言を視たことが無いらしいな。
300美麗島の名無桑:02/09/17 16:45
>漢族化したShe族=客家であるという説は羅光宇の説が
>有名ですが、私はそれには一定の留保を与えるべきだと
>思います。この辺が&さんと私の違いです。

ただ、私もショー族=客家人だということを100%
信じているわけではありませんし、言語と
種族も一致しないことはよく存じていますよ。

ただし、少なくとも客家人は百越の末裔であるのは間違い
ないことですし、百越の末裔はほとんど漢化して
祖先を追跡できない以上、現在残っている少数の
百越の末裔であることが確実な種族を
客家とリンクさせるほうが、即物的にはわかりやすい
からです。

それから、初心者さんがあげた、食文化や風俗に違いについて
ですが、それだからといって、客家はショーといいにくい
証拠といえるのか疑問です。
犬を食う食わない程度は、信仰体系が変化すれば、容易に
転換できるでしょうし(そもそも台湾人は16世紀までは
ムスリムだった可能性が高いのに今は豚を好んで食べる
わけだし)、それがほんとうに本質かどうかも一定の
留保をつけるべきだと思います。

それよりも注目しているのは、気質というか思考パターンの
類似性のほうです。
一般にヤオ族は、根拠のない思い込みが激しいとされていま
すが、これが客家人の「中原意識」などの思い込み激しさと
共通する部分があると思うからです。
(それをいうなら、アサミも客家か?(わら。しかしあれはハッカー
のほうに近いかも(w)

301美麗島の名無桑:02/09/17 16:48
>どうやら浅見はNIFTYでの台湾関係者の発言を視たことが無いらしいな。

てか。中国周辺の勉強をしていると、否がおうでもサカーイ
と似たような観点になることがわかっていないみたいだな。
科研の「中国の言語と地理」だっけ、あのシリーズや
橋本万太郎の本を読めばいいのにね。

ひょっとしたら、橋本万太郎や吉川雅之も、「サカーイの
ペンネームだ」と思ってくれたりして(わら。
光栄ですが(わら。

302コギャルとH:02/09/17 16:49
わりきり出会い 

 http://go.iclub.to/bbqw/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
303美麗島の名無桑:02/09/17 16:50
>はて、私はキミがそう反論する事を見越して「台湾団結連盟等」と「等」を
>ちゃんと付け加えているのだがね。

「など」の無所属を含めても安定した過半数にはならない。
ま、「台北週報」だけ読んでてもわからんだろうな。
304美麗島の名無桑:02/09/17 17:23
 ◇ 警  告 ◇

 興味本位に基地外浅見にレスをつけないで!


 浅見の相手をしたいのなら
 ↓
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
********************************************
305初心者さん:02/09/17 18:09
ああ!羅光宇じゃなくて、張光宇だった!
羅香林のことで頭が一杯になってました・・・スマソ
306美麗島の名無桑:02/09/17 18:11
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/

浅見は基地外であることを自覚できないようです。
307美麗島の名無桑:02/09/17 18:15
>>301

>中国周辺の勉強をしていると、否がおうでもサカーイ
>と似たような観点になることがわかっていないみたいだな。


ハイハイ、酒井さん。自作自演ごくろうさん。
あなたみたいな馬鹿は、そうそういません。

308美麗島の名無桑:02/09/17 18:24
↓こういうヴァカを言うのは酒井亨(台湾政治評論家)以外には考えにくい。

>>258

客家という概念が1930年代に作られたって知ってますか?

309美麗島の名無桑:02/09/17 18:30
■■浅見真規にレスを返される方へ警告■■

浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。

※ 浅見真規とは議論が成立しません

浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。

※ 浅見真規は卑劣漢です

浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。


浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?

それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。その場合は名前欄に 「岡谷」 のハンドルを使うことを推奨いたします。
またsage進行も推奨事項です。    
310美麗島の名無桑:02/09/17 18:32
台湾板(ここからこの物体は発生した模様)

台湾空軍逝ってよし
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1002526416/
台湾と中共どっちが強いの? (ここの342から軍板に来襲)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001171019/

軍事板

2010年、中国の台湾奇襲は可能か?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003898559.html
ミサイル回避方法について
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004330594.html
ミサイル回避方法について 2nd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10049/1004946663.html
ミサイル回避方法について 3rd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10054/1005485798.html
海軍の砲撃命中率をかたる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014523069/
ミッドウェー敗因は山本五十六の戦艦不投入
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018950480/
ATMを語るスレ ※このスレでは曲射太郎 ◆KLjZ1lS2を名乗る
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018931120/l50

地球科学板 ※この板では浅見真規 ( max2s68.inet-osaka.or.jp )を名乗る

小規模・玄武岩溶岩火山の生成原因
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1013652241/
早川群馬大助教授HPのデタラメ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1015294226/
古事記の手間山(会見町)赤猪は溶岩?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016703227/
年代測定問題関連スレッド
http://kaba.2ch.net/earth/kako/1017/10174/1017449137.html
311美麗島の名無桑:02/09/17 18:34



312初心者さん:02/09/17 18:46
>>308
ですから、それより古い文献で客家とかHakkaが使われている例を
指摘してみてください。
客人はだめですよ。
嘉応人のことを指しているとは限らないですから。
せいぜい広府人が嘉応人を侮蔑する文脈で用いているくらいです。
地方によっては、彼らの言語を麻介話とか艾話とか呼んでる
地方もあるんですけど、何でだかわかりますか?

もしかしたらバーゼル教会でHakkaの語が用いられていたかも
しれませんが、これは別に調べておきます。

和文献以外に文献を持っていない人にこういうことを聞いても、
実際確かめようがないのかも知れませんが。
313美麗島の名無桑:02/09/17 18:46

↓こういうヴァカを言うのは酒井亨(台湾政治評論家)以外には考えにくい。

>>258

客家という概念が1930年代に作られたって知ってますか?

314美麗島の名無桑:02/09/17 18:47


315 ◇ 警  告 ◇ :02/09/17 18:49


 興味本位に基地外浅見にレスをつけないで!


 浅見の相手をしたいのなら
 ↓
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
********************************************
316美麗島の名無桑:02/09/17 18:52
>>313
 浅見もはや壊れたテープレコーダー状態(藁
 自分の論拠も出さずに相手をヴァカ呼ばわり。
 なさけねー。説得力ぜんぜんねー。
317美麗島の名無桑:02/09/17 19:51
もっと壊れるのを期待している。どんどん壊してみたい。
318美麗島の名無桑:02/09/17 19:55
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
もう一がんばりで浅見がワースト10に入るぞ!協力よろしく!
319美麗島の名無桑:02/09/17 20:19
祝! 200票到達

14位 200票 浅見真規
37位   2票 宅七郎
320早く答えてもらえんかな? :02/09/17 21:09
>>6

> >ドイツ語系スイス人はスイスの多数派ですが自分達だけをスイス人とは
> >言いません。

>逝っていますよ。君はドイツ語を知らないから、スイス・ドイツ人が
>何をいっているのか知らないだけじゃん。


ほう、どう言ってるのかね?
ドイツ語系スイス人が自らだけをスイス人と言う時のスイス人という単語と
ドイツ語系スイス人が一般のスイス人(他の言語を話す集団も含む)を言う
時のスイス人という単語を示してもらえないか?
321美麗島の名無桑:02/09/17 21:17
>>320

酒井は1年前も似たようなウソを言って答えれなかったな。(Wara
322美麗島の名無桑:02/09/17 21:18
酒井は本当に進歩のないヤシだ。
323◇ 警  告 ◇ :02/09/17 21:19

 興味本位に基地外浅見にレスをつけないで!


 浅見の相手をしたいのなら
 ↓
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
********************************************
324美麗島の名無桑:02/09/17 21:29
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
325美麗島の名無桑:02/09/17 21:53
>>312

1930年以前は客家人は客家話をなんて言ってたのかな?
326美麗島の名無桑:02/09/17 21:58
壊れたレコーダが必死に自作自演(W
327美麗島の名無桑:02/09/17 22:03
328美麗島の名無桑:02/09/17 22:05
329美麗島の名無桑:02/09/17 22:05
330美麗島の名無桑:02/09/17 22:16
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
331美麗島の名無桑:02/09/17 22:59
332初心者さん:02/09/17 23:13
>>325
当時は「客家人」という枠組みすらなかったんですから、
客家話という言語名すらなかったんです。
現在客家人と呼ばれるようになった人々についていうなら、
珠江デルタの嘉応人か、嘉応州の嘉応人か、汀州か台湾か、
はたまた四川かでバラバラ。が正解です。
333浅見は議論に負けると”削除”依頼をします:02/09/18 01:10
334浅見は議論に負けると”削除”依頼をします:02/09/18 01:18
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/283
も削除依頼しとけや。同じコピペじゃねえか。(わら
>議論の妨害目的のコピペでサーバーに負担をかけ、読むのにジャマです。削除おながいします。
335美麗島の名無桑:02/09/18 08:35
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
336美麗島の名無桑:02/09/18 08:40
>>333
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027502338/
見たぞ。とことんヴァカなやつだな浅見って。
自分のデムパ発言がサーバーに負担をかけるだけで
読む価値もないとは思ってないんだろうな。(藁
337美麗島の名無桑:02/09/18 08:58
デムパゆんゆん馬鹿浅見、13位浮上

13位 219票 .浅見真規
37位   2票 .宅七郎
338美麗島の名無桑:02/09/18 10:04
アサミが自分のカキコの削除依頼ってか?
339美麗島の名無桑:02/09/18 11:12
コピペヴァカウザイ。削除キボン。
340浅見真規:02/09/18 11:36
>>332

>当時は「客家人」という枠組みすらなかったんですから、
>客家話という言語名すらなかったんです。
>現在客家人と呼ばれるようになった人々についていうなら、
>珠江デルタの嘉応人か、嘉応州の嘉応人か、汀州か台湾か、
>はたまた四川かでバラバラ。が正解です。


20世紀初頭まで客家や客家話の概念がなかったとは考えにくい。
なぜなら、客家だけの町なら地名プラス人で自己を表現可能だが、
在来の漢族と接する場所で別個の生活用式・言語を持って
住めば自己を認識する用語が存在して当然だからである。

また、各地の客家に一体感がないというのもおかしい。
客家のうちのかなりの部分は吉安・梅県など同一地点を経由したり
して離合・集散しているので、最終居住地以前に別の居住地の客家とも
コンタクトがあったはずである。
また、客家は(すべてでないにしても)各地で円楼・方楼という非常に
特殊な建物に住み、言語も差異が少なく、生活様式も似ており、
中原伝承等から考えて、各地の客家の大部分は一体感は有ったと
推測される。
さらに、科挙の合格者も多いので各地の客家が都で出会って同一族群
と認識可能だからである。
341浅見真規:02/09/18 11:58
>>258

>客家という概念が1930年代に作られたって知ってますか?


キミがソースを示せというから調べてあげたよ。
宋代に戸籍を作製した時にできた言葉だそうだ。
高木桂蔵 著 「客家」講談社現代新書・第1刷・p.64参照。

342「客家」講談社現代新書より引用:02/09/18 12:04
高木桂蔵 著 「客家」講談社現代新書・第1刷・p.64より引用する。

***
客家と書いて「ハッカ」と読むのは客家語であり、北京語では
「クーチャー」と発音する。客家とは見ての通り、他所からやってきた
人々という意味をもっている。
この言葉は宋代に戸籍を作製した時に生まれた。ある地域の居住民を
とりあげた時、古くからそこに土着している者を「主」、後から
流れ込んできた者を「客」と名付けたことから始まる。
343浅見真規:02/09/18 12:10
ともかく、仮に、資料がなくとも、>>340 のように考えれば、
20世紀になるまで客家という概念がなかったなどと馬鹿な事は
出てこないだろう。

多分、258の「初心者さん」は台湾政治評論家の酒井亨君の
新しいハンドル・ネームなのだろう。そういう馬鹿な事を平気で言う
のは酒井亨君以外には考えにくい。
344早く答えてもらえんかな? :02/09/18 12:18
>>6

> >ドイツ語系スイス人はスイスの多数派ですが自分達だけをスイス人とは
> >言いません。

>逝っていますよ。君はドイツ語を知らないから、スイス・ドイツ人が
>何をいっているのか知らないだけじゃん。


ほう、どう言ってるのかね?
ドイツ語系スイス人が自らだけをスイス人と言う時のスイス人という単語と
ドイツ語系スイス人が一般のスイス人(他の言語を話す集団も含む)を言う
時のスイス人という単語を示してもらえないか?
345浅見真規:02/09/18 12:22
>>6 は多分、台湾政治評論家の酒井亨君だと思うが何度も嘘ばかり
ついて反省しないのは我慢がならないね。
346初心者さん:02/09/18 12:24
>>340
>20世紀初頭まで客家や客家話の概念がなかったとは考えにくい。

自分の理解の範疇にないものについても、
少しは頭を働かせて考えてみてください。

>なぜなら、客家だけの町なら地名プラス人で自己を表現可能だが、
>在来の漢族と接する場所で別個の生活用式・言語を持って
>住めば自己を認識する用語が存在して当然だからである。

それが「嘉応人」や「広東人」だったわけです。
en-teuとかchhit(chhw)-ka-nginという言い方もありますが。
「客人」を自称として使うことも当然あったでしょう。
でもそれと「客家人」は根本的に違います。
客家という呼び方が客家研究導論以降プラスに転じる前に、
「客人」ならともかく、何が悲しくて自分を「客家」
(外来の異民族)と呼ばなければならないんでしょうか。

>また、各地の客家に一体感がないというのもおかしい。

おかしくありません。
自分の親族単位の一体感があればいいわけですから。
親戚以外なんて赤の他人です。私と浅羽さんがそうであるように。

>客家のうちのかなりの部分は吉安・梅県など同一地点を経由したり
>して離合・集散しているので、最終居住地以前に別の居住地の客家とも
>コンタクトがあったはずである。

いえ、ありません。少なくとも崇正会が出来る前は。
347初心者さん:02/09/18 12:25
>また、客家は(すべてでないにしても)各地で円楼・方楼という非常に
>特殊な建物に住み、言語も差異が少なく、生活様式も似ており、

すべてでないどころか、嘉応州の山間の盆地だけです。
現在「客家版図」とされている地域の中ではごくわずかです。
生活様式で「すべての客家」に共通するものなんてありません。

この客家版図は羅香林の指摘したものをそのまま今日まで
踏襲するものですが、言語境界線と重なるものではありません。
従って、同じ客家に分類されるエツ北と嘉応州の住民が言葉が
通じないのに、江西話と嘉応話がよく通じるというおかしな
ことがおきています。つまり、さまざまな言語を話しさまざまな
風習を持つ人々の上に、わりと適当に線引きをしてしまったわけです。

>中原伝承等から考えて、各地の客家の大部分は一体感は有ったと
>推測される。

そんなもの推測しないでください。

>さらに、科挙の合格者も多いので各地の客家が都で出会って同一族群
>と認識可能だからである。

いえ、不可能です。言葉が違いますし、出身地も違いますし。
浅羽さんが繰り返しているのは、エツ西械闘などを通じて高まった
嘉応人の中原起源史観を羅香林が集大成し、崇正会が宣伝に
努めた歴史観をそのままなぞったものにすぎません。
そしてこの歴史観が架空のものだったことを示す何よりの証拠は、
各地で「客家人」が土着化し、土地の言語を受け入れてしまっている
事実です。大前提の立脚するところが想像上の中原ですから、
容易に空中分解してしまうことは自明の理です。
348浅見真規:02/09/18 12:37
>>347

> >また、客家は(すべてでないにしても)各地で円楼・方楼という非常に
> >特殊な建物に住み、言語も差異が少なく、生活様式も似ており、

>すべてでないどころか、嘉応州の山間の盆地だけです。


キミ、デタラメばっかり言うんじゃないよ。
客家の「囲屋」は、福建省の客家は円楼に住む事が多いが、
広東省では方楼が多い。
はっきりと記憶はないが海外の客家にも方楼に類似した建物に住む
集団もあったと思う。
349初心者さん:02/09/18 12:38
>>342
いえ、それは高木さんがそういってるだけですよ。
よく見てください。

「客家」じゃなくて「客」、しかも他称じゃないですか。
ついでに、広府話で読んでもハッカですね。
「客人」という名称ならもっと古くからありますし、
これは確か、本来は非漢語の語彙だったような。
華南地方で異民族を"khak"に近い呼び名で呼んでいたものに、
音を当てたものだったと記憶しています。
これはこれで検証が必要ですが。

そうそう。私のことを何度も「馬鹿」と呼んでいますが、
馬鹿の語源についてご存知ですか?
秦末の趙高の故事であるという説が日本ではすっかり
定着していますが、これは勿論日本だけです。
本来はサンスクリット語のmohaまたはmahallakaに
由来する言葉ですから。漱石あたりはさすがに「莫迦」
と書いてますよね。これが本来の仏教語の当て字。

客家中原起源説なんてのも、そんなものです。
ついでにmahallakaは「無知」という意味ですが、
無知というのは決して恥ずべきものではありません。
「無知の知」というものを学ばれてみては如何でしょうか。
そうすれば司法試験にも受かるかもしれません。
法学の教科書では割と最初の方に出てくる言葉です。
350初心者さん:02/09/18 12:44
>>348
あのー、、、嘉応州って現在の広東省の一部をさすんですが。
それに、汀州と嘉応州なんて目と鼻の先ですよ。
この地方の地図をご覧になったことがあるのか、心配しちゃいます。
海外の例は、たぶん蘭芳公司の例なんてのが出てくるんじゃ
ないかと思いますが、それは特殊なケースですし、
新しい時代のものなら崇正会の影響でしょう。

ついでにデタラメの語源でも調べてみてください。
351初心者さん:02/09/18 12:47
ああ、嘉応州の外にもはみ出ているという意味でしたね。
失敬失敬。まあ、講談社現代新書以外の書物にも、
これが機会となって浅羽さんが読むようになるんなら、
私の莫迦なカキコミもそれなりに価値があったということでしょう。
352浅見真規:02/09/18 12:51
>>348

ただし、広東省にも円楼があるようだ。
http://fox.zero.ad.jp/gun3/picture/pic_9.htm
>なんせ、福建省、広東省、江西省という広い地域に大小あわせて
>数百もの土楼が存在する
353浅見真規:02/09/18 12:57
>>350

>嘉応州って現在の広東省の一部をさすんですが。


日本で有名なのは福建省・永定の客家円楼だがね。
354即アポコギャル:02/09/18 13:09
わりきり出会い
   
 http://go.iclub.to/bbqw/

女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
355初心者さん:02/09/18 13:20
>>353
日本で有名なのはね。
広い地域といっても、広西や台湾にまで広がる「客家版図」
からみればビビたるものでしょう。
私がここまで色々書いても、私に物を教えたがるんですか?
知らなかったことを教えてもらったときに、いつもそういう
口調なんですか?それじゃ試験も通りません。

無知の知、の意味をまず調べてみてください。
356初心者さん:02/09/18 13:22
そうそう。土楼は客家だけのものでもないんですよ。実は。
現代新書には書いてなかったと思いますが。
土楼以外に客家全体に共通する文化をあげて見てください。
357美麗島の名無桑:02/09/18 13:29
サカイ、いい加減にしねぇか、ゴルァ。
358美麗島の名無桑:02/09/18 13:33
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
********************************************
359美麗島の名無桑:02/09/18 13:34
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
360美麗島の名無桑:02/09/18 13:35
>>357
 初心者氏はサカイではないYO。
 ニフか....何もかもみな懐かしい....
361美麗島の名無桑:02/09/18 13:41

>>360
はいはい、酒井さん、自作自演ごくろうさん。



↓こういう馬鹿がキミ以外にいるとは考えにくいね。

258 :初心者さん :02/09/17 13:09
そんな内容のことを私に説明している時点で、
すでに失礼なような(笑

客家という概念が1930年代に作られたって知ってますか?


347 :初心者さん :02/09/18 12:25
>また、客家は(すべてでないにしても)各地で円楼・方楼という非常に
>特殊な建物に住み、言語も差異が少なく、生活様式も似ており、

すべてでないどころか、嘉応州の山間の盆地だけです。
362美麗島の名無桑:02/09/18 13:44
サカイは、あまりにドキュソな事を連発したので別人になりすましてる
3632ch台湾板に酒井亨氏本人が書き込みしてるなら卑劣だ。 :02/09/18 13:45

彼は「美麗島の名無桑 」とか「?」とか「&」とかで2ch台湾板に
登場して自分では決して酒井亨だと言わずに暗黙のうちに酒井亨として
個人的体験や専門家としての権威を持ち出して主張をする。

見てる人間は台湾専門家で台湾の言語に詳しく台湾に住んでいる酒井亨が
書いてるものとして信用するし、普通の議論相手は体験談を持ち出される
と諦める。

しかし、「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに酒井亨
として)体験談や専門家として2ch台湾板でその強弁した怪しげな
事柄の中には明らかにウソと思える事項もある。そして、おそらく、
ウソとわかる部分は彼のウソ全体の氷山の一角だろう。

そして、問題なのは「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙の
うちに酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して
議論した事項でウソ・デタラメが判明しても、現実の酒井亨が
「美麗島の名無桑 」「?」「&」等で2chに書き込んだ事実を
認めない可能性がある事である。

さらに、問題なのは、学問的事項や台湾の政治に関する重要な事項で
2ch台湾板で「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに
酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して議論した
事項のウソ・デタラメにより論破された本当は正しい事項が誤っている
と誤解される危険がある事である。これにより台湾関連の学問や政治に
悪影響を及ぼす危険がある。

http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
364早くソースを示してもらいたい。 :02/09/18 13:46

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/6
> >ドイツ語系スイス人はスイスの多数派ですが自分達だけをスイス人とは
> >言いません。

>逝っていますよ。君はドイツ語を知らないから、スイス・ドイツ人が
>何をいっているのか知らないだけじゃん。


ほう、どう言ってるのかね?
ドイツ語系スイス人が自らだけをスイス人と言う時のスイス人という単語と
ドイツ語系スイス人が一般のスイス人(他の言語を話す集団も含む)を言う
時のスイス人という単語を示してもらえないか?

365初心者さん:02/09/18 13:48
ついでにいうと、私は中原意識バリバリの「客家人」に
であっても、正面から矛盾を指摘したりはしません。
だって、その人の生きがいを奪うようなことをしたりしても
つまらないですから。運動の「核」には、多少極端な人が
いないと成立しませんし。

崇正会をはじめとする客家運動の活動が各地の嘉応人の
経済活動や言語の保存に一定の役割を果たしてきた
ことは事実ですし、私もそれをサポートする立場で
あるといえなくもありません。
ただし、その思想性の中に含まれる「中原意識」が
決して有益なものではなく、むしろ彼らの活動に
自ら限界性を設けてしまっていることには、注意する
必要があります。

ただし、相手が日本人であればきちんと説明をします。
だって「客家」がタイ・カダイ系だろうがモン・クメール系
だろうが、浅羽さんにとっては痛くも痒くもないはずですし、
誤った知識であれば正すのが当然の態度ですが、
聞く耳をもたれなければ、それまでのことです。

客家を北方人として特別扱いすることが、言語学上、文化研究上、
どれほどの矛盾を研究者にもたらしているか、
学問の世界の外にいる人に説明することがいかに困難であるかは、
よく理解しておりますので。
366美麗島の名無桑:02/09/18 13:54
>>356

>そうそう。土楼は客家だけのものでもないんですよ。実は。


少なくとも、ある程度の規模で現存する土楼は客家のものだけだ。
それ以外に、ある程度の規模の土楼が「現存」するならソースを
示して欲しい。

367初心者さん:02/09/18 14:02
このコピペも矛盾してますね。

> >ドイツ語系スイス人はスイスの多数派ですが自分達だけをスイス人とは
> >言いません。

>逝っていますよ。君はドイツ語を知らないから、スイス・ドイツ人が
>何をいっているのか知らないだけじゃん。

つまり、意識のうちではドイツ系スイス人は自分たちこそが
スイス人だと思っているわけだから、彼らがスイス人といったら、
それはドイツ系スイス人を意味しているということになる。

>ほう、どう言ってるのかね?
>ドイツ語系スイス人が自らだけをスイス人と言う時のスイス人という単語と
>ドイツ語系スイス人が一般のスイス人(他の言語を話す集団も含む)を言う
>時のスイス人という単語を示してもらえないか?

別に、区別する単語がなくても意識のうちで思っていればよいわけです。
だって自分たちこそがスイス人だと思っているんだから、
他は眼中にないわけで。非ドイツ系スイス人をさす単語なら、
当然あるでしょう。恐らくそれぞれの族群を示す名称で。

アイヌ人や朝鮮人を除外した日本人をいう単語もないではないですが、
ヤマトといえば沖縄が除外されてしまうので、結局日本民族と呼ばねば
ならなくなるのと同様です。
368初心者さん:02/09/18 14:07
>>366
それならば、嘉応州を中心とした山地以外の土楼の例でも
準備しておいてください。それが法曹に必要な公平の精神
というものです。
369浅見真規:02/09/18 14:11
>>365
キミはDNAでチェックしたのかね。

私は客家が中原の漢民族の子孫とは断定はしていない。
しかし、伝承や客家話の言語学的特性や風習から少なくとも男系は
北方系漢民族の子孫の可能性が高いと思っている。
ただ、父系遺伝子のDNA分析は現在の技術水準では困難だろう。

尚、客家は嫁取り婚を認めているので母系は山岳少数民族の血が
入っている可能性が高い。
370浅見真規:02/09/18 14:14
371浅見真規:02/09/18 14:20
372浅見真規:02/09/18 14:23
>>371 は他人のHPである。念のため。
373初心者さん:02/09/18 14:25
あなたのようなワカい人にキミよばわりされたくはないのですが、
ま、言語なんてただの記号ですからよいとしましょう。

>キミはDNAでチェックしたのかね。

DNAでは広府人と嘉応人でなんらの差異はありませんし、
外見で区別もできません。
まして私は全体主義の信奉者ではありませんので、
あまり意味のない研究だと思っています。

>私は客家が中原の漢民族の子孫とは断定はしていない。
>しかし、伝承や客家話の言語学的特性や風習から少なくとも男系は
>北方系漢民族の子孫の可能性が高いと思っている。

あなたは嘉応話について何をご存知でしょうか?
それは誰かの鵜呑みではないのでしょうか?
声母の分布については広府話のほうが「北方的」ですし、
語彙の多くは広府話と共通するものです。
江西の言語と境界線を引くことは、ほぼ不可能です。

>ただ、父系遺伝子のDNA分析は現在の技術水準では困難だろう。
>尚、客家は嫁取り婚を認めているので母系は山岳少数民族の血が
>入っている可能性が高い。

その点について特に反対はしません。
台湾の「漢人」の母系がペーポーであるのと同様ですから。
それが全ての客家に見られる風習なのか、検証してみてください。
374初心者さん:02/09/18 14:27
永定の位置を確認のこと。それが宿題です。
375浅見真規:02/09/18 14:28
>>356

>土楼以外に客家全体に共通する文化をあげて見てください。


客家話、嫁取り婚、客家料理、纏足しない、教育熱心、
政治家・軍人が多い、相互扶助、第二次埋葬、独自の歳時習俗
376浅見真規:02/09/18 14:31
>>374

>永定の位置を確認のこと。それが宿題です。


キミ、「初心者さん」というハンドル・ネームにしちゃ図々しね。
デタラメを当然のように言うし。もう、キミのあいてはしないよ。
377初心者さん:02/09/18 14:32
なんども繰り返しますが、台湾や広西、四川やジャワの
「客家人」にも共通する文化をあげてくださいと
言っているのです。
378初心者さん:02/09/18 14:35
>>376
よーし、私も2ちゃんねらーだから言っちゃいますよ。

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)



379浅見真規:02/09/18 14:39
>>374

キミの相手はしないが、永定の位置が知りたければ検索するか
旅行ガイドブックを見るか、福建省の地図でも見たまえ。
380:02/09/18 14:44
 麻見さんのファンです。しかし、ひとつだけ気になる所が
在ります。引用や出典が原文で、載ると著作権や法に触れるので
注意してください。プロとしては失格ですよ。   た
381浅見真規:02/09/18 14:57
>>380


必要な範囲で常識的な引用であればOKです。
著作権法・32条1項参照
382:02/09/18 14:59
確かに、個人的にはね。
383美麗島の名無桑:02/09/18 15:01
■■浅見真規にレスを返される方へ警告■■

浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。

※ 浅見真規とは議論が成立しません

浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。

※ 浅見真規は卑劣漢です

浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。


浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?

それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。その場合は名前欄に 「岡谷」 のハンドルを使うことを推奨いたします。
またsage進行も推奨事項です。 
384美麗島の名無桑:02/09/18 15:03
台湾空軍逝ってよし
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1002526416/
台湾と中共どっちが強いの? (ここの342から軍板に来襲)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001171019/

軍事板

2010年、中国の台湾奇襲は可能か?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003898559.html
ミサイル回避方法について
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004330594.html
ミサイル回避方法について 2nd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10049/1004946663.html
ミサイル回避方法について 3rd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10054/1005485798.html
海軍の砲撃命中率をかたる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014523069/
ミッドウェー敗因は山本五十六の戦艦不投入
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018950480/
ATMを語るスレ ※このスレでは曲射太郎 ◆KLjZ1lS2を名乗る
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018931120/l50

地球科学板 ※この板では浅見真規 ( max2s68.inet-osaka.or.jp )を名乗る

小規模・玄武岩溶岩火山の生成原因
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1013652241/
早川群馬大助教授HPのデタラメ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1015294226/
古事記の手間山(会見町)赤猪は溶岩?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016703227/
年代測定問題関連スレッド
http://kaba.2ch.net/earth/kako/1017/10174/1017449137.html
385美麗島の名無桑:02/09/18 15:07
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
386美麗島の名無桑:02/09/18 15:09
>377

福建省出身の台湾の客家の中には客家話もしゃべれず客家としての特性を失ってしまった者も多い。これは多数派のホーロー人に混じって移住・居住したためと思われる。
しかし、中華民国政府のトップを見ればわかるように、孫文、蒋介石、李登輝、陳水扁、これみな客家である。
李登輝と陳水扁は先祖が福建省出身だったのではあるまいか?それで客家の特性はほとんど失っているらしいがね。それでも、政治家志向・教育熱心という客家特有の性質がある。

387浅見真規:02/09/18 15:13
>>382

適正な引用であれば個人利用に限定されません。
388:02/09/18 15:17
 待って下さい。浅見さんを悪者あつかいをするのを!!
引用や出典も個人的範囲にするといっているのだし、
自分が書いた本だったら抗議するかも知れないが、豊富な
知識と経験と博識があるのなら、プロとしてはともかく
個人的に2チャンネルで、議論するならいいじゃないですか?
本や情報の解釈の仕方は個人の自由と私は思います。 た
389美麗島の名無桑:02/09/18 15:38
 どうした、浅見出てこいよ・・・・
390書込み禁止:02/09/18 15:44
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
徹底放置が最強です。書き込むのはやめましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
391美麗島の名無桑:02/09/18 15:49
 みんながいじめるのでどっかにいってしまいました。
392美麗島の名無桑:02/09/18 15:51
基地外は、こなくていいよ。
393美麗島の名無桑:02/09/18 15:51
>>豊富な知識と経験と博識があるのなら

 孫引きの知識と台湾に行った経験もないのと俗論認識しか無いのがアサミ
394美麗島の名無桑:02/09/18 15:52
↑カップラーメン食べている。警備員。
395美麗島の名無桑:02/09/18 16:00
サカイ、アホウヨのふりして妨害工作するなよw
396つけたし:02/09/18 16:04
↑はアサミのこと。誰か目撃した人はいませんか?
ところで、酒井さんとアサミさんは同一人物ですか?
自転車小僧さんは別にいると思うけれど。
397美麗島の名無桑:02/09/18 16:06
 ◇ 警  告 ◇

 興味本位に基地外浅見にレスをつけなるな!
 

 浅見の相手をしたいのなら
 ↓
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
********************************************
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
徹底放置が最強です。書き込むのはやめましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
398美麗島の名無桑:02/09/18 16:08
 アサミは今どこにいるのですか?
399美麗島の名無桑:02/09/18 16:10
>>398
基地外アサミ掲示板で聞け!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
徹底放置が最強です。書き込むのはやめましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
400美麗島の名無桑:02/09/18 16:24
アサミさんてどんな人
401本題に戻ります。:02/09/18 16:27
 原住民が独立したら、どんな国旗になるのだろうか?
昔のオーストラリアのように、もし、町で原住民の国旗を
掲げたら逮捕されるといった事態にはならないのだろうか?
402初心者さん:02/09/18 16:35
仕方がないので、投票してきますたw
人の少ない台板だけじゃ、集票力なさすぎですけど。

▼ 11位〜15位 (全69項目) 【投票総数:13898票】 ▼
順位 票数    
11位 244票 . ... 1.7%
ディルレヴァンガー
12位 234票 . ... 1.6%
栗命
13位 230票 . ... 1.6%
浅見真規
14位 209票 . ... 1.5%
グリコ
15位 141票 . ... 1.0%
キャットキラー
403独立賛成派:02/09/18 16:41
原住民が独立したら、当然国旗や国歌があるはずです。
文字は正確に残っていればいいのですが、どうなんでしょうか?
アメリカのインディアンや中南米のインディへナ(インデオは
差別用語)のように政府から保護されるといいのですが?
すみません。知識がなくて。 
浅見さんは台湾の原住民の文字について何かご存知ですか?
404偽 浅見:02/09/18 16:52
 その問題は前にも述べたように・・・・・・
405美麗島の名無桑:02/09/18 16:54
>>403
自作自演でないのなら
基地外アサミ掲示板に逝け!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
徹底放置が最強です。書き込むのはやめましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
406美麗島の名無桑:02/09/18 17:04
もうちょいで12位。えっほ えっほ
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2

▼ 11位〜15位 (全69項目) 【投票総数:13901票】 ▼
順位 票数    
11位 244票 . ... 1.7%
ディルレヴァンガー
12位 234票 . ... 1.6%
栗命
13位 232票 . ... 1.6%
浅見真規
14位 209票 . ... 1.5%
グリコ
15位 141票 . ... 1.0%
キャットキラー
407美麗島の名無桑:02/09/18 17:10
浅見ってきっと独身だよなー
408美麗島の名無桑:02/09/18 17:12
投票したよ。
409美麗島の名無桑:02/09/18 17:14
祝! 12位浮上。結構ロム多いんだな(w

11位 244票 . ... 1.7%
ディルレヴァンガー
12位 237票 . ... 1.7%
浅見真規
13位 234票 . ... 1.6%
栗命
14位 209票 . ... 1.5%
グリコ
15位 141票 . ... 1.0%
キャットキラー
410即アポコギャル:02/09/18 17:15
わりきり出会い
  http://fry.to/fgtyuy/

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
411独立賛成派:02/09/18 17:17
台湾の先住民の間では、今でも日本語が共通語として
用いられていると聞きます。
ですから、文字は日本語の文字をそのまま使えばいいですし、
国旗も国歌も日本のをアレンジして使えばいいと思います。
先住民の人々もそれを望んでいると推測されます。

初代大統領には、先住民と台湾の歴史に精通し、
法曹に関する知識があって福イ老人の独裁に反対していて、
日本語が堪能な浅見さん以外に適当な人物が思いつきません。
ぜひ浅見さんに先住民の人々の先頭にたって頂いて、
福イ老人の独裁と闘い続けてほしいと思います!
きっと、客家族の人たちもあとについてきてくれるはずです!
412美麗島の名無桑:02/09/18 17:25
>>411
ア、アサミよ・・・・お前とうとう、く
413独立反対派:02/09/18 17:29
 私はまじめに議論したいのです。削除依頼を出しました。
台湾での原住民の独立は、いろいろな面で不可能でしょう。
以降まじめな議論の場とします。
ゲストの酒井氏と浅見氏には、後ほど登場してもらいます。
414美麗島の名無桑:02/09/18 17:36
>>341
>高木桂蔵 著 「客家」講談社現代新書・第1刷・p.64参照。

これは有名なトンデモ本だね。客家研究者の間では
笑いものになっているいわくつきの筆者による、いわくつきの本。
高木桂蔵の本なんて、何の根拠にもならないよ。
彼は客家語がまったくわからないからでたらめばかり。
ま、アサミくんって、トンデモ本ばかり妄信して根拠にあげる
くせがあるんですね。

高木って、しかも前科者だしな。単なるペテン師。



>>352
>ただし、広東省にも円楼があるようだ。
>http://fox.zero.ad.jp/gun3/picture/pic_9.htm
>>なんせ、福建省、広東省、江西省という広い地域に大小あわせて
>>数百もの土楼が存在する

福建省、広東省、江西省は境界が接していますし、「客家」がいる
のは、その交差地域を中心にした狭い地域であって、
けっして「広い地域」ではありません。
>>361 :美麗島の名無桑 :02/09/18 13:41
>↓こういう馬鹿がキミ以外にいるとは考えにくいね。

だから何度もいっているんだが、橋本万太郎氏や吉川雅之氏や太田斎氏
らも酒井なのか?世の中酒井の分身だらけになるな。(w

415美麗島の名無桑:02/09/18 17:37
>>369 :浅見真規 :02/09/18 14:11
>キミはDNAでチェックしたのかね。

であれば、DNAチェックもしないで、「客家はみんな同じ」といっ
ているあなたは何者?

>しかし、伝承や客家話の言語学的特性や風習から

具体的な例をきぼんぬ。
客家語の言語学的特性からいえば、客家語の基層はヤオ語で、
漢字音は借用として学んだだけに過ぎないのですが?
たとえば、比較構文にしても、本来の形はA (kha) adj (ko) B の形
が多く、比を使うようになったのはかなり最近のことです。
ほかにも、家、センザンコウ、目など基本的な語彙でも、
ビン語、ヤオ語、エツ語あたりと同源要素だとみられている
ものが多数あります。
よって、言語的特性は、絶対に北方ではない。漢字文言音の
借用をもって「北方系」というのであれば、ベトナム語こそが
北方系になってしまいます(捲舌音や、家がgia(クオクグー表記)
になるなどk音の口蓋化とか)。

それに、あなたが言語学的特性と断定できるほど、言語学の知識と
客家語の知識があるんですか?

>少なくとも男系は
>北方系漢民族の子孫の可能性が高いと思っている。

かりに百歩譲って、言語学的特性が北方系だったとしても、
それが生物学の系統関係と一致するわけではない。
アイルランド人の97%が今日では英語を母語としていて、
さらに英語の熟練度においては、イングランド人に勝っている
ことをみても、言語と種族は関係がないこともあるから。

416ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 17:38
>ただ、父系遺伝子のDNA分析は現在の技術水準では困難だろう。

だったら、君が上でいっている推論は、単なる根拠なしの
妄想だってことになるね。

>尚、客家は嫁取り婚を認めているので母系は山岳少数民族の血が
>入っている可能性が高い。

というよりも、広東や福建の客家は、父系も母系もヤオ系。
漢語を受け入れたのは、華南のすべての百越系が漢化したのと
同じメカニズムによるもの。つまり、「頭の中だけ漢人だと
思い込むようになった」もの。
言語的にはヤオ系の基層に膨大な漢字語彙が覆いかぶさったもの。
種族的には、ヤオ系で、中原からの混血などほとんどない。

>>370
>示しただろうが、>>352で。
>http://fox.zero.ad.jp/gun3/picture/pic_9.htm

これは、単なる旅行見聞の類でわ?学術的な価値は低い。


417ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 17:38
>>373
>あなたは嘉応話について何をご存知でしょうか?
>それは誰かの鵜呑みではないのでしょうか?
>声母の分布については広府話のほうが「北方的」ですし、

そのとおりね。もうひとついえば、ベトナム語のほうが、声母の
体系は北方的だしね。

>語彙の多くは広府話と共通するものです。

三人称人称代名詞の「ki」とか、「何」の形態素「mak」なんかそうね。
ただ、一部ビン語と共通するもの、あるいはビン・エツ共通のものも
ある。というか、「客家語梅州方言」は、エツ語とビン語の
中間のややエツ語寄りというもので、要するに、エツ語とビン語の
間には明確な境界線がなく、いわば方言の連続体(continuum)状態
になっていて、その中間的なものを勝手に境界線をひいて「客家語」
と特化させただけ。というか、最近の科研報告ではそういう考えが
示唆されていますね。

>江西の言語と境界線を引くことは、ほぼ不可能です。

福建のビン語との境界線もないと思う。海側にかつて分布していた
海豊陸豊方言と潮州語の関係などをみても。

>その点について特に反対はしません。
>台湾の「漢人」の母系がペーポーであるのと同様ですから。
>それが全ての客家に見られる風習なのか、検証してみてください。

台湾の漢人も、父系だってかなり多くがペーポーで、意識が漢化
したものともいえる。
というか、漢化のプロセスってそうだったのではないの?
竹村卓二氏の本などを総合すれば、漢化は混血によらないといけない
という必然性はないし。

418ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 17:39
>>375
>客家話、嫁取り婚、客家料理、纏足しない、教育熱心、
>政治家・軍人が多い、相互扶助、第二次埋葬、独自の歳時習俗

それが、ヤオ族、その他タイ系民族と、どう違いがあるのか。
それから、四川や湖北や福建などにも分布する「客家人」と共通
要素になるのか?

というか、君は高木くんの本の受け売りで自分で検証していない
ようだ。

>>379 :浅見真規 :02/09/18 14:39
>キミの相手はしないが、永定の位置が知りたければ検索するか
>旅行ガイドブックを見るか、福建省の地図でも見たまえ。

あなたが持っているガイドブックや福建省の地図はなんですか?
福建省の地図って、どこの発行のもの?地図出版社?あるいは
福建人民出版社のやつ?



>>380
> 麻見さんのファンです。しかし、ひとつだけ気になる所が
>在ります。引用や出典が原文で、載ると著作権や法に触れるので
>注意してください。プロとしては失格ですよ。   た

著作権法の精神がわかっていないみたいね。

これは、違うよ。この点についてはアサミの反論は間違って
いなくて、文献の書名とページ数などを明記したうえで、
自分自身の記述部分をうわまらない程度で引用する
ことは、著作権法にはまったく抵触しません。

著作権法は、著作者の権利と権益を保護するのが目的なので、
不特定多数を対象にした著作の引用は、むしろ著者にとっては
勲章になるものなので、著作権侵害を構成しませんから。


>>381
ただしアサミくん。

>必要な範囲で常識的な引用であればOKです。
>著作権法・32条1項参照

法律は条文の引用だけでは不完全で、通説となっている
解釈を判例なり、コンメンタールから引用して、説明しないと
素人には理解できませんよ。
419美麗島の名無桑:02/09/18 17:41
>>台湾の先住民の間では、今でも日本語が共通語として
>>用いられていると聞きます。
>>ですから、文字は日本語の文字をそのまま使えばいいですし、
>>国旗も国歌も日本のをアレンジして使えばいいと思います。

 先住民って数%しかいないよ。しかも日本語が喋れるのも年寄りばかり。
420ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 17:46
>>386
>福建省出身の台湾の客家の中には客家話もしゃべれず客家としての特性を失>ってしまった者も多い。これは多数派のホーロー人に混じって移住・居住し
>たためと思われる。

じゃなくて、もともとホーローと客家の差なんてなかったんだよ。

それは、広東省にいる「客家」も同じこと。
海豊なんていまや潮州語が主流だしな。

>しかし、中華民国政府のトップを見ればわかるように、孫文、蒋介石、李登
>輝、陳水扁、これみな客家である。

蒋介石が客家????どういうトンデモだよ!あれは、セッコウ人だろうが。
ばかもの!

>李登輝と陳水扁は先祖が福建省出身だったのではあるまいか?

何をいまごろそんな推測して驚いているの。福建客家だったことは
昔から有名だが?しかも、もともとはヘイホ族で、それが福建の
客家語を受け入れて客家化して、さらにホーロー語化した。

>それで客家の特性はほとんど失っているらしいがね。

そもそも客家の特性って、ヤオ族の特性と変わらないんですが?

>それでも、政治家志向・教育熱心という客家特有の性質がある。

だったら、韓国人も客家なのか?(わら
まあ。韓国にはそういうトンデモ本もあったけどな(わら

421ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 17:47
>>388 :た :02/09/18 15:17
>待って下さい。浅見さんを悪者あつかいをするのを!!
>引用や出典も個人的範囲にするといっているのだし、
>自分が書いた本だったら抗議するかも知れないが、豊富な
>知識と経験と博識があるのなら、

アサミのどこが、豊富な知識と経験があるの?単なるひきこもり
の司法試験浪人生じゃん。
しかも、知識といっても引用すべき本がすべてトンデモ本
ばかり。

>プロとしてはともかく
>個人的に2チャンネルで、議論するならいいじゃないですか?
>本や情報の解釈の仕方は個人の自由と私は思います。 た

これは詭弁の典型だね。
だったら、刑法を読んで「殺人は罰するとかいてあるが、禁止さ
れていないから、殺人を犯すことは個人の自由であり、最大限
保障される」と主張できるわな。(w

4222ch台湾板に酒井亨氏本人が書き込みしてるなら卑劣だ。 :02/09/18 17:52
サカイが出てくると妨害が止む。
やはり、あの妨害はサカイの敗北を隠すものだった。
4232ch台湾板に酒井亨氏本人が書き込みしてるなら卑劣だ。:02/09/18 17:53

彼は「美麗島の名無桑 」とか「?」とか「&」とかで2ch台湾板に
登場して自分では決して酒井亨だと言わずに暗黙のうちに酒井亨として
個人的体験や専門家としての権威を持ち出して主張をする。

見てる人間は台湾専門家で台湾の言語に詳しく台湾に住んでいる酒井亨が
書いてるものとして信用するし、普通の議論相手は体験談を持ち出される
と諦める。

しかし、「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに酒井亨
として)体験談や専門家として2ch台湾板でその強弁した怪しげな
事柄の中には明らかにウソと思える事項もある。そして、おそらく、
ウソとわかる部分は彼のウソ全体の氷山の一角だろう。

そして、問題なのは「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙の
うちに酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して
議論した事項でウソ・デタラメが判明しても、現実の酒井亨が
「美麗島の名無桑 」「?」「&」等で2chに書き込んだ事実を
認めない可能性がある事である。

さらに、問題なのは、学問的事項や台湾の政治に関する重要な事項で
2ch台湾板で「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに
酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して議論した
事項のウソ・デタラメにより論破された本当は正しい事項が誤っている
と誤解される危険がある事である。これにより台湾関連の学問や政治に
悪影響を及ぼす危険がある。

http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/

424美麗島の名無桑:02/09/18 17:55
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=all
みんな、がんがれ! えっほ えっほ

9位 310票 . ... 2.2%
1 ◆XpwS7hXI
10位 282票 . ... 2.0%
世界史板の暇人
11位 246票 . ... 1.7%
浅見真規
12位 244票 . ... 1.7%
ディルレヴァンガー
13位 234票 . ... 1.6%
栗命
425美麗島の名無桑:02/09/18 17:57
アサミの妄想が始まったぞ(w
426 :02/09/18 17:58
>>414

>これは有名なトンデモ本だね。


サカイ、オマエの方がトンデモだ。
オマエの本もトンデモだ。

せめて名前くらいだせ。
ソースも示さずデタラメ言いまくりやがって 。

427美麗島の名無桑:02/09/18 18:00
>>422 >>423
 浅見、ちゃんと反論しろ。
428早くソースを示してもらいたい。 :02/09/18 18:01

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/6
> >ドイツ語系スイス人はスイスの多数派ですが自分達だけをスイス人とは
> >言いません。

>逝っていますよ。君はドイツ語を知らないから、スイス・ドイツ人が
>何をいっているのか知らないだけじゃん。


ほう、どう言ってるのかね?
ドイツ語系スイス人が自らだけをスイス人と言う時のスイス人という単語と
ドイツ語系スイス人が一般のスイス人(他の言語を話す集団も含む)を言う
時のスイス人という単語を示してもらえないか?
429美麗島の名無桑:02/09/18 18:02
>>426
 これもアサミのかきこみだな。

http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=all
みんな、がんがれ! えっほ えっほ

430美麗島の名無桑:02/09/18 18:07
>>430
 既に壊れたテープレコーダー状態のアサミ(藁
431美麗島の名無桑:02/09/18 18:12
>>424
最近のコメント

2002/09/18 18:04:59 浅見真規
...ウンコたれ
2002/09/18 17:48:00 浅見真規
...こいつ、2ちゃん以外でも鼻つまみ者たからなあ。
2002/09/18 17:38:50 浅見真規
...この馬鹿は死んでも直んないでそ
2002/09/18 17:36:09 浅見真規
...デムパ
2002/09/18 17:34:22 浅見真規
...今度はナナシのようです(w
2002/09/18 17:19:10 浅見真規
...まだ自覚できないのかな。お馬鹿さん
432ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 18:13
>>426
>サカイ、オマエの方がトンデモだ。

少なくとも酒井は、高木と違って、ペテン師としての前科はないが?
433美麗島の名無桑:02/09/18 18:16
>>411
ネタとしてなら、すごく面白いぞ。ワロタ
434安西監督:02/09/18 18:18
10位 282票 . ... 2.0%
世界史板の暇人
11位 249票 . ... 1.7%
浅見真規

勝てないと思ったら、そこで試合終了ですよ。三井君。
えっほ えっほ
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=all
435386:02/09/18 18:24
>420

>蒋介石が客家????どういうトンデモだよ!あれは、セッコウ人だろうが。
ばかもの!



たしかに蒋介石は客家でなかった。間違えた。

436美麗島の名無桑:02/09/18 18:27
>>432

>少なくとも酒井は、高木と違って、ペテン師としての前科はないが?


ここでウソをつきまくってますが。
437美麗島の名無桑:02/09/18 18:27
>>435

ヴォケ。
438ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 18:30
>ここでウソをつきまくってますが。

ウソであることの証明は?
439安西監督:02/09/18 18:30
浅見君、ダッシュ50本追加です。
440美麗島の名無桑:02/09/18 18:33
相変わらず醜態をさらけ出してますな
アサミくん
441みなしごハッチ:02/09/18 18:42
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
442皆で仲良くやりましょう:02/09/18 18:46
 ともかく、少ない台湾版2チャンネル住民なので、
けんかせずに、仲良くやりましょう。もし本当に
浅見さんの意見が100パーセント間違いなら、
誰もついてこなくなりますが、なんだかんだと言って
レスも500近くまで行き、台湾版では、ダントツです。
これからもよろしく。
443美麗島の名無桑:02/09/18 19:00
■■浅見真規にレスを返される方へ警告■■

浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。

※ 浅見真規とは議論が成立しません

浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。

※ 浅見真規は卑劣漢です

浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。


浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?

それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。その場合は名前欄に 「岡谷」 のハンドルを使うことを推奨いたします。
またsage進行も推奨事項です。
444美麗島の名無桑:02/09/18 19:01
台湾板(ここからこの物体は発生した模様)

台湾空軍逝ってよし
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1002526416/
台湾と中共どっちが強いの? (ここの342から軍板に来襲)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001171019/

軍事板

2010年、中国の台湾奇襲は可能か?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003898559.html
ミサイル回避方法について
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004330594.html
ミサイル回避方法について 2nd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10049/1004946663.html
ミサイル回避方法について 3rd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10054/1005485798.html
海軍の砲撃命中率をかたる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014523069/
ミッドウェー敗因は山本五十六の戦艦不投入
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018950480/
ATMを語るスレ ※このスレでは曲射太郎 ◆KLjZ1lS2を名乗る
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018931120/l50


20 名前:美麗島の名無桑 投稿日:02/09/15 05:27
地球科学板 ※この板では浅見真規 ( max2s68.inet-osaka.or.jp )を名乗る

小規模・玄武岩溶岩火山の生成原因
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1013652241/
早川群馬大助教授HPのデタラメ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1015294226/
古事記の手間山(会見町)赤猪は溶岩?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016703227/
年代測定問題関連スレッド
http://kaba.2ch.net/earth/kako/1017/10174/1017449137.html
445美麗島の名無桑:02/09/18 19:15
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=all
みんな、がんがれ! えっほ えっほ
446美麗島の名無桑:02/09/18 19:25
>>445
投票したよ。
他の板でも有名だからね。
いろいろコピペすると、票増やせると思うよ。
447”削除”人はあなたの消しゴムではありません:02/09/18 19:27
43 :浅見真規 :02/09/18 11:04 HOST:26.168.104.203.livedoor.com<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/248-249
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/251
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/274
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/277-278
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/280-281
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/283
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/311
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/314
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/327-331
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/333-338

削除理由・詳細・その他:
投稿がスレの趣旨と異なりサーバーに無用な負担をかけ
閲覧困難になるもの

および

投稿目的が妨害でサーバーに負担をかけ、閲覧困難になるもの
ですので削除を御願いします。

448美麗島の名無桑:02/09/18 19:35
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
449吉田:02/09/18 19:38
 浅見さん、荒らしさんはほっといて先に議論を進めましょう。
まともに相手をするとこっちが疲れます。

 浅見さんは、かなり社会学の本を専門的に読まれたようですね。
注意しなければいけないのは、社会学(短大大学等で希望すると
勉強できる)の本は書かれた先生によってかなり偏りがあり、
客観的に(距離を置いて公平に見ること)読まないと
いけない点です。高校までと違い、何が正しくて何が間違い
と言う点は、その人の置かれた立場によって違います。
それと、学校の先生は本を書かないと出世しないので、
書いている先生が多いです。
 
 荒らしさんの文は削除依頼出しておきました。
このアサミの敗北を隠す妨害コピペも削除依頼するのが筋ですな。

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/308
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/313
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/320
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/344
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/361
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/363-364
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/422-423
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/428

>投稿目的がログ流しで一覧状態で前の投稿を見えないように
>するものと考えられます。
>サーバーに無意味な負担をかけ、読者にも迷惑をかけるもの
>なので削除願います。

これを受けて削除人さんは、
>レスアンカーだけで済む話ですし。
として削除を実行している。ならば、同じ文面を何度もしつこくコピペしてる
アサミのレスも削除が妥当。

451美麗島の名無桑:02/09/18 19:41
>>449
>それと、学校の先生は本を書かないと出世しないので、書いている先生が多いです。

そうですね。これこそ学問の世界における大問題の一つだと思います。
学部の授業で使う教科書なんて、同じような本が山ほどあるのに自分の本を出して学生に買わせる。
そんな本を出している暇があったら専門的な論文を書けばいいのに。
452吉田:02/09/18 19:47
 専門的な用語は控えて、皆でわかる文章にしましょう。
学部→学校の中で教える科目ごとに部署が分かれている。
教科書→学校では生徒が購入しないといけないところが多い
    一部の学校では貸与。教科書を使わない先生もいる。
論文→先生たちが年間何回か発表し、成果を公表する。
453美麗島の名無桑:02/09/18 19:48

 浅見は2ちゃんねる荒らし常習者です。

 興味本位に基地外浅見にレスをつけないで!


 浅見の相手をしたいのなら
 ↓
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
********************************************
454美麗島の名無桑:02/09/18 19:50
なるほど、浅見の心理が読めたわい。(藁
ところでどこまで芝居続ける気なの?w
455美麗島の名無桑:02/09/18 20:00
>>449 吉田 :02/09/18 19:38
>荒らしさんの文は削除依頼出しておきました。

今現在これしか出てないのだがね。串を探して必死なのかな?(Wara

42 :浅見真規 :02/09/18 10:55 HOST:26.168.104.203.livedoor.com
43 :浅見真規 :02/09/18 11:04 HOST:26.168.104.203.livedoor.com
456吉田:02/09/18 20:06
 浅見さん、しばらく休んだほうがいいです。または
私と一緒に新しい板作りませんか?
タイトルはどうします?パート2でいいですか?

 荒らしさんが入ると、せっかくの理論がまとまらないですね。
457美麗島の名無桑:02/09/18 20:06
芝居はみえみえ、
相手が常連のコテではないからな
458吉田:02/09/18 20:08
 457もくどいですね。別に浅見さんの理論が100パーセント
間違っているなら私も反論しますが、あっている所も有りますよ。
459美麗島の名無桑:02/09/18 20:10
>>448
11位!!!
TOP10入りが見えてきたYO!
460美麗島の名無桑:02/09/18 20:14
>>457
そろそろ逃げをうつ算段をはじめたということでしょう。
荒しが入ったからなんとか言ってね。
461吉田:02/09/18 20:17
 客家の話から元に戻しますか?
462美麗島の名無桑:02/09/18 20:18
大学中退のルサンチマンをここで晴らさないでもらいたい。
自分のBBSでやっとくれ。
463美麗島の名無桑:02/09/18 20:21
ずらずらとまた同じことを繰り返すとみた。
464美麗島の名無桑:02/09/18 20:24
バカねらー選手権 
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=all

9位 311票 . ... 2.2%
1 ◆XpwS7hXI
10位 285票 . ... 2.0%
世界史板の暇人
11位 259票 . ... 1.8%
浅見真規
12位 244票 . ... 1.7%
ディルレヴァンガー
13位 234票 . ... 1.6%
栗命
14位 209票 . ... 1.4%
グリコ
 ・
 ・
38位 2票 . ... 0.0%
宅七郎
465吉田:02/09/18 20:36
 皆さんどこまでが自作自編集かわかる人いますか?
くだらないことに時間をつぶすのはやめよう。
もっと外の世界に目を向けてください。 以上
466美麗島の名無桑:02/09/18 20:43

>>455へのレスは?
467美麗島の名無桑:02/09/18 20:43
>くだらないことに時間をつぶすのはやめよう。

うんうん、2chより司法試験が大事だよね。じゃあ、頑張ってくれ。
もうここに来る必要はないね。よかった。よかった。
468美麗島の名無桑:02/09/18 20:46
 司法試験も1時試験はともかく、
2次試験大変なんです。中南米のように大学の法学部を
卒業すれば弁護士の資格を取れる国と違って、
日本では大変と思います、風に注意して
469美麗島の名無桑:02/09/18 20:47
これからはゲーハー板風に

吉 田 必 死 だ な (藁

が来るな。(w
470美麗島の名無桑:02/09/18 20:49
>>468
そうねえ。大変だねえ。2chなぞに来て毎年落ちてるのは
でも自業自得だよねえ(藁
471美麗島の名無桑:02/09/18 20:50
こなくったって無理だな(w
472吉田:02/09/18 20:50
くどいぞアサーミ!いいかげんにしろ!
473岡谷吉田:02/09/18 20:53
このハンドルどうよ。(藁
474まず5秒だ(藁:02/09/18 20:54
これはどうよ?
475浅見真規:02/09/18 20:54
>>419

> >ただ、父系遺伝子のDNA分析は現在の技術水準では困難だろう。

>だったら、君が上でいっている推論は、単なる根拠なしの
>妄想だってことになるね。



妄想はキミだろうが、酒井亨君。
客家が中原から来た漢民族だと言ってるのに、違うと言うなら、それ相応の
証拠を示すべきだ。
476岡谷吉田:02/09/18 20:55
 いいね。しかしこの台湾板、浅見さんのレスで、
めちゃ伸びるね。
477まず5秒だ(藁 :02/09/18 20:58
うむ。しっくりくるな。(藁
478ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 20:59
>>475
>客家が中原から来た漢民族だと言ってるのに、違うと言うなら、それ相応の
>証拠を示すべきだ。

は?学問というのは、まず、疑うことから始まる。
たとえ本人たちが「XXXXだと主張している」からといって、
それを検証せずにそのまま鵜呑みにするのでは、
学問は成り立ちませんし、そもそも刑事事件における
検事の仕事も必要ないわけです。

というわけで、アサミはそういう非合理的な思考を
しているから、永遠に司法試験に合格しない。
司法試験ってやっぱり公正な制度なんだな。
ちゃんとDQNをふるい落としているわけだから。
479岡谷吉田:02/09/18 21:00
>>475

吉 田 必 死 だ な (藁
480吉田:02/09/18 21:00
 台湾海峡も船で渡れない距離ではないね。
気象の関係で年に1-2回くらいしかないから、
人数は限られるね。
481美麗島の名無桑:02/09/18 21:03
>>474 >>477
思わず噴出しちまったじゃないか(w
482まず5秒だ(藁 :02/09/18 21:03
またバトル開始か。
吉田、ハンドルをミスるなよ〜w
483ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 21:03
>>475
>客家が中原から来た漢民族だと言ってるのに、違うと言うなら、それ相応の
>証拠を示すべきだ。

えは、ヤオ族などは、自分たちが炎帝と犬の間に生まれた子供
の子孫だといっているんですが、それを信用するのかね?
伝説の人と犬が交配できるかと問わずにさ。

また、ベトナム人も自分たちが卵から生まれたと主張している
わけですが、だったらベトナム人は哺乳類じゃない(カモノハシ
などを除く)と信じるわけ?


484吉田:02/09/18 21:04
 DNAとかって、完全ではないので、最近の捜査には
活用できるかもしれないが、過去のものはあいまいです。
485美麗島の名無桑:02/09/18 21:06
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
486ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 21:07
アサミくんにとっては、ヤオ族は犬の子孫で、ベトナム人は
卵から生まれたんだ。なるほどお。
487吉田:02/09/18 21:07
 DNAとかよりも、信仰とか、食生活の類似点を
見るほうが先決です。例えばスペインに征服された
メキシコは、今でも、食生活は征服前のものだし、
たとえ数千年たっても、なかなか
変わるもんではないです。
488浅見真規:02/09/18 21:15
>>151

>だったら、オランダでドイツ語を採用しないように、台湾だって
>漢語を採用する義務はないといっているんだが。


酒井亨君かね?
あれだけ言ったのに、まだ、低地ドイツ語(低地ゲルマン語)と
(標準)ドイツ語の区別がつかないのかね?

オランダ語や英語は低地ドイツ語(低地ゲルマン語)から派生したが、
現在の(標準)ドイツ語とは別系統なんだよ。

489浅見真規:02/09/18 21:16
>>488の続き

ところが、台湾のホーロー話も客家話も漢語の一種なんだ。


490もはや安西監督ではない:02/09/18 21:18
日本の猫は魚を食べますが、本来の猫は砂漠で鼠を食べていたのです。
ですから、アメリカの猫が牛肉を食べても何もおかしくはなく、
むしろ日本の猫が特殊なケースなのです。

えっほ えっほ
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=all

9位 311票 . ... 2.2%
1 ◆XpwS7hXI
10位 286票 . ... 2.0%
世界史板の暇人
11位 263票 . ... 1.8%
浅見真規
12位 244票 . ... 1.7%
ディルレヴァンガー
13位 234票 . ... 1.6%
栗命
491浅見真規:02/09/18 21:20
オランダはルターの聖書が普及する前にスペイン領になった。
そして、ルターの聖書のドイツ語が普及して標準ドイツ語になったが
それは、オランダがドイツ神聖ローマ帝国と別個になってからだ。

492吉田:02/09/18 21:20
 そうなんだ、これは参ったな。勉強不足。
でも、南部のドイツと北部では家の作りが
かなり違う程度のことではないか??
493美麗島の名無桑:02/09/18 21:20
>>488-489
でたなバカねらー

これからこいつのことは、バカねらーと呼んであげます。
494吉田:02/09/18 21:24
 浅見さんはかなり、言語学にも詳しいようですが、
本を読まれたのですか??それともネットで調べたのですか?
495浅見真規:02/09/18 21:24
だから、サカイ君の >>6 の↓は馬鹿丸出し。

>オランダ人はドイツ語を採用せずに、みずからドイツ語から
>分離させてつくったオランダ語を公用語にしていますね。
>それから、ドイツ語から派生した英語もドイツ語とは別の
>書記法を用いています。

496ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 21:24
>>488
>オランダ語や英語は低地ドイツ語(低地ゲルマン語)から派生したが、
>現在の(標準)ドイツ語とは別系統なんだよ。

でもどちらも「ドイツ語」なのね。しょせん。
別系統といっても、北ゲルマン語とドイツ語の違いは
ないんだよね。

>>489
>ところが、台湾のホーロー話も客家話も漢語の一種なんだ。

オランダ語を低地ドイツ語だから違うというなら、
ホーロー語と客家語も、基層がタイ系である南部
中国語だから違う、といえるな。

あなたの基準は、おかしすぎ。
497浅見真規:02/09/18 21:25
サカイ君は偉そうに言ってるけど実はドイツ語をほとんど知らないんじゃ
ないのかな?
498ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 21:27
>>488
>あれだけ言ったのに、まだ、低地ドイツ語(低地ゲルマン語)と
>(標準)ドイツ語の区別がつかないのかね?

おれは、いまオランダ語の文献を読んでいるんだが、
区別はつかないんだな、これが。
ヒッポクレーンのしょうもない辞書にのっていない
単語は、ドイツ語辞典で調べると、これがほぼ同じ
形の単語が載っているんだな。したがって、オランダ語を
読むのに、独和辞典をよく使う羽目になっている(わら。

オランダ語とドイツ語が違うというなら、スイス語と
ドイツ語の差のほうが大きいよ。だって、スイス語のほうが
ドイツ語の辞書の形とはかけ離れている単語が多いし。

君も一度くらいオランダ語の文献をまともに読んでみることを
お勧めする。

499吉田:02/09/18 21:28
 いや、昔の文法書を習ったのではないか?
言葉は代わるし、(時代と共に)
500ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 21:29
>>491
>そして、ルターの聖書のドイツ語が普及して標準ドイツ語になったが

ルターの聖書が標準ドイツ語のもとになったというなら、
君が標準ドイツ語を「高地ドイツ語がもとになった」と
言い張っているのは誤りだってことになるな。
ルターって、ミッテルドイッチュラント方言の人であって、
高地じゃないもん。

>それは、オランダがドイツ神聖ローマ帝国と別個になってからだ。

だったら、台湾は歴史に登場して以来、中国とは別個ですが?
501吉田:02/09/18 21:31
 速記に関しては同じような記号を使っているので、
途中で、何かしらの理由で、双方がリンクしたのではないか?
戦争や、印刷技術や、不可抗力、教育の普及等。
502ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 21:31
>>497
>サカイ君は偉そうに言ってるけど実はドイツ語をほとんど知らないんじゃ
>ないのかな?

読めるんだよ。東欧の歴史関係は、英語よりもドイツ語の本が
多いから、中低ドイツ語も含めて、読んでいるんだよね。

それから、知らないというなら、アサミくんは台湾語も
客家語もまったく知らないはずだから、君の今回の論理を
使えば、台湾語が漢語の一種かどうかは、わからないことに
なるじゃん。

馬鹿め。自分で墓穴を掘ってどうする?
503美麗島の名無桑:02/09/18 21:32
吉田はネタ固定とみなしました。

引き続き、バカねらーへの投票をおながいします。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
504浅見真規:02/09/18 21:32
>>494

>浅見さんはかなり、言語学にも詳しいようですが、
>本を読まれたのですか??それともネットで調べたのですか?


サカイとその分身の自転車小僧がデタラメ言ってたので一年前は
ちょっと調べざるを得なかった。苦労させられた。

だいたい、ベトナム語が中国語だなんて言う馬鹿は日本ではサカイと
自転車小僧くらいなもんだ。
しかも、広東語、びん南語(ホーロー語)、客家語が中国語でない
なんて言うのも日本の言語学者にはいないだろう。(台湾には
独立のために曲学阿世の学者がいるかもしれないがね。)

つまり、サカイ=自転車小僧の可能性が非常に高いって事だね。
505ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 21:33
>>497
>サカイ君は偉そうに言ってるけど実はドイツ語をほとんど知らないんじゃ
ないのかな?

そういうアサミは、このHNがなんていう意味かわからない
みたいだから、客家語や台湾語をまったく知らない。
したがって、客家語や台湾語が漢語だなんて語る資格はない。

506吉田:02/09/18 21:34
 本題に戻して、結局どうだろう??
どっちが正しくて、どっちが誤りなのか
私にはわからないが、デベートの技術は
素晴らしい。
507ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 21:35
>>499
> いや、昔の文法書を習ったのではないか?
>言葉は代わるし、(時代と共に)

正書法がいったん決まった言語は、たった100年程度では
変わらない。
508浅見真規:02/09/18 21:35
>>504の訂正

(誤)つまり、サカイ=自転車小僧の可能性が非常に高いって事だね。
(正)つまり、サカイ=自転車小僧の可能性があるって事だね。



まあ、ここじゃ、みんなグルだろうから迂闊な事は言えんからね。
509吉田:02/09/18 21:39
 私は、ドイツ語やスイス語は詳しくないが、例えば
スペイン語(ラテン語の部類)は数百年前まで、UとWの
違いがなかった、だから、古いお城や博物館の表札には
WとUの違いがなくそのまま書いてある。
例 今でも一部に残っている。
510ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 21:39
>>504
>サカイとその分身の自転車小僧がデタラメ言ってたので一年前は
>ちょっと調べざるを得なかった。苦労させられた。

「ちょっと」だけ?アホだね。言語学専攻者でも6年は苦労するのに、
その程度で苦労させられたなんていっている君が世間知らずな
だけ。

>だいたい、ベトナム語が中国語だなんて言う馬鹿は日本ではサカイと
>自転車小僧くらいなもんだ。

日本人は海外のことを知らないからね。
しかし、ベトナム語が中国語の方言だったことは、日本でも
1944年に学者が指摘していることだし、中国には
ベトナム語をシナ語の仲間だと考えている学者は多いのね。

>しかも、広東語、びん南語(ホーロー語)、客家語が中国語でない
>なんて言うのも日本の言語学者にはいないだろう。

これを言い出したのは、橋本万太郎と諏訪哲郎なんですが?
そして、ジェリーノーマンらが発展させた。

>(台湾には
>独立のために曲学阿世の学者がいるかもしれないがね。)

残念でした。妄想や憶測だから、こういう間違ったことを
いえるんだね。

台湾語や客家語が中国語じゃないというのは、中国大陸の
学者が主にいっていることなのね。
台湾の言語学者は、それこそ曲学阿世の国民党の御用学者が
多いので台湾語が非漢語であることを認めない人が多い。

511ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 21:41
>>509
> 私は、ドイツ語やスイス語は詳しくないが、例えば
>スペイン語(ラテン語の部類)は数百年前まで、UとWの
>違いがなかった、だから、古いお城や博物館の表札には
>WとUの違いがなくそのまま書いてある。

WとUじゃなくて、WとVでしょう。
ラテン語の古い形では、Vが母音と半母音のウを
あらわしていた。
というか、これ、ラテン語入門書の最初のほうに
書いてある基本的な話。
512吉田:02/09/18 21:45
 失礼、スペルミス
513浅見真規:02/09/18 21:46
>>506

オランダの場合、ドイツ語を選択する理由がない。
話言葉は今のオランダ語と昔の低地ドイツ語オランダ方言とほぼ同じ。
書き言葉の標準ドイツ語が普及する以前にドイツ領からスペイン領になった。

サカイはドイツ語を知らないから低地ドイツ語がドイツ語と同じだと思ってる。
実は全く別系統。
514美麗島の名無桑:02/09/18 21:48
吉田の正体バレタナ
墓穴堀第1号
515美麗島の名無桑:02/09/18 21:49
9位 313票 . ... 2.2%
1 ◆XpwS7hXI
10位 295票 . ... 2.1%
世界史板の暇人
11位 272票 . ... 1.9%
浅見真規
12位 244票 . ... 1.7%
ディルレヴァンガー
13位 234票 . ... 1.6%
栗命


吉田はネタ固定とみなしました。

引き続き、バカねらーへの投票をおながいします。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2


516ドイツ語クイズ:02/09/18 21:50
 英語で幼稚園の元になった言葉はどれでしょう?
1.保育園
2.幼稚園
3.小学校
4.中学校
5.アルバイト
517浅見真規:02/09/18 21:52
驚くべきは、オランダがドイツ語を採用しなかったという事でなく、
(第二)ドイツ帝国を造ったドイツ北部の低地ドイツ語地帯の
プロイセンが高地ドイツ語系統のドイツ語を標準ドイツ語と
した事。

ただし、別系統と言っても近縁だし、標準ドイツ語の表記は英語と
違って音に忠実なので非常に発音しやすいので採用しやすかった。
518吉田:02/09/18 21:52
 荒らしさんは入らないでオクレ、議論が中断する。
515は削除依頼出した。
519吉田:02/09/18 21:55
517 発音は気温の差で口の開き方とか違うだけで
そんなに変わんないじゃないか」??ドイツの冬は寒い
寒いから日本の東北弁のようにもごもごしているんじゃない。
520美麗島の名無桑:02/09/18 21:58
それはディベートとはいわない。
たとえていうなら、右手と左手のじゃんけん。
521吉田:02/09/18 22:00
そうですか。しかし、すごい知識力だ。即効で答えられる
タイピング速度も多分1分間に80字以上だ。
522吉田:02/09/18 22:01
 同時に一人芝居でタイピングしているとは
思えない。みんな批判するが、まんざら悪い人では
ないようだ。
523美麗島の名無桑:02/09/18 22:02
お前何言ってんの↑
524美麗島の名無桑:02/09/18 22:09
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
525美麗島の名無桑:02/09/18 22:10
↑お前は何者。浅見いびり専門スレット立てたら
526美麗島の名無桑:02/09/18 22:10
浅見の相手する前に読めよ



台湾空軍逝ってよし
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1002526416/
台湾と中共どっちが強いの? (ここの342から軍板に来襲)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001171019/

軍事板

2010年、中国の台湾奇襲は可能か?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003898559.html
ミサイル回避方法について
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004330594.html
ミサイル回避方法について 2nd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10049/1004946663.html
ミサイル回避方法について 3rd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10054/1005485798.html
海軍の砲撃命中率をかたる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014523069/
ミッドウェー敗因は山本五十六の戦艦不投入
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018950480/
ATMを語るスレ ※このスレでは曲射太郎 ◆KLjZ1lS2を名乗る
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018931120/l50
527吉田:02/09/18 22:14
 浅見氏の整然とした理論は、見るべきものがあるが、
本やネットやその他の情報を鵜呑みにする傾向がある。
客家が台湾からの説に対して反論はいいが、なぜそう考えるのか
結果よりも課程が大切である。
528美麗島の名無桑:02/09/18 22:18
 出て来いアサミ。待ってるぞ
529美麗島の名無桑:02/09/18 22:19
上げ荒らしうぜえ!

 浅見の相手をしたいのなら
 ↓
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
********************************************
530美麗島の名無桑:02/09/18 22:19
 今どこにアサミはいるのですか??
531美麗島の名無桑:02/09/18 22:28
 疲れたから、飯でも食べてる。
532ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 22:38
>>513
>サカイはドイツ語を知らないから低地ドイツ語がドイツ語と同じだと思ってる。
>実は全く別系統。

>>517
>ただし、別系統と言っても近縁だし、標準ドイツ語の表記は英語と
>違って音に忠実なので非常に発音しやすいので採用しやすかった。

おまえ、何いってるの?(爆走ですた)
533ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 22:42
つまりだ、513ではオランダ語とドイツ語が別系統だと
いっておきながら、517ではプロイセンが低地ドイツ語
なのに、別系統の標準ドイツ語が「別系統といっても
近縁で採用しやすかった」といっているわけだ。

脊髄反射しているから、思考スピードがついていってなくて
自爆しまくり(笑。みっともなあい。

>サカイはドイツ語を知らないから低地ドイツ語がドイツ語と同じだと思ってる。
>実は全く別系統。

ほほお、だったら、オランダ語の単語を独和辞典で調べても
ちゃんと調べられるのはどうして?まったく綴りが
同じものも多いし、違っていても、グリムの法則などの
ちょっとした変換規則がわかればいいだけの話

オランダ語が別系統だというけど、君はオランダ語をしらないと
言っていたよな。ドイツ語だけ知っていて、オランダ語が
知らないのに、どうして両者が違うといえるんだい?
534ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 22:44
>サカイはドイツ語を知らないから低地ドイツ語がドイツ語と同じだと思ってる。
>実は全く別系統。

君はドイツ語も大筋しか読めない程度だし、オランダ語は
まったく知らないと書いていたね。
片方しか知らなければ、比較するという行為は成り立たない
はずだが、どうしてオランダ語が別系統だといえるのか?

オランダ語の文献読んだことあんの?
あったら、こんなこと言わないはず。
だって、独和辞典でもほどんと事足りるから。驚く
くらい。
535ngi siit kong Hak-fa mo?:02/09/18 22:45
ちなみに、オランダ語と標準ドイツ語の差は、スエーデン語と
ノルウェー語の差よりも小さいね。
だって、スエーデン語の辞典はノルウェー語を読むときには
使えないが、ドイツ語辞典は、オランダ語を調べるときにも
使えるから。
536浅見真規:02/09/18 22:52
>>534

>片方しか知らなければ、比較するという行為は成り立たない
>はずだが、どうしてオランダ語が別系統だといえるのか?


キミみたいに知ったかじゃないから、言語学の通説を参考にしてます。


(1)「改訂・ドイツ広文典」桜井和市 著・第三書房・巻頭の「序」参照。

(2)「Webster's New World Dictionary」の巻末附録の
「 THE INDO-EUROPEAN FAMILY OF LANGUAGE 」の系統分類図参照。
537浅見真規:02/09/18 22:55
あと、「低地ドイツ語」と言う代わりに「低地ゲルマン語」という
表現も少数だがある。(英語で書けば区別不能)
http://www1.odn.ne.jp/beni/gengo/iefamily/germanic.html
538浅見真規:02/09/18 23:07
>>535を見ればサカイの知ったかぶりがわかる。

語学オンチの私が他人を批評するのもなんだが、
どうせ、サカイの西洋語は英語しか使い物にならんのだろう。

東アジアの言語が得意だというが、それも・・・。
北京語やホーロー話だって(読書きできて)生活に困らん程度には
できるのかもしれないが、それ以上できるのかどうか・・・。
客家語はそれより・・・。
まあ、(読書きできて)生活に困らん程度に使えれば相当なものだがね。
539美麗島の名無桑:02/09/18 23:10
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
540美麗島の名無桑:02/09/18 23:41
>>539
もう10位じゃん。300票も超えてるし
かなりの嫌われ者だな

8位 337票 . ... 2.3%
匿名希望こと宇田川慶一([email protected]
9位 315票 . ... 2.2%
1 ◆XpwS7hXI
10位 302票 . ... 2.1%
浅見真規
11位 297票 . ... 2.1%
世界史板の暇人
12位 244票 . ... 1.7%
ディルレヴァンガー
541美麗島の名無桑:02/09/19 03:45
7位だな。(藁
やっぱ愚劣な自作自演が反発を買ったな。
542美麗島の名無桑:02/09/19 07:14
 所詮、専門家相手に俗説やら孫引きやら憶測やらで反論したつもりになっても
説得力全然ないし、その上何人もの相手を「嘘つき」呼ばわりし、同一人物の
なりすましと非難すりゃあ、だれも聞く耳持たん。

 おまけに相手への非難をなりすましで書きまくてりゃあ、ROMの反発を買う
のも当たり前。こんな計算が出来なくてよくまあ法律家目指そうと考えるなぁ。
543安西監督:02/09/19 09:39
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
5位までつければ、あとは1位と2位、3位と4位が
票を潰しあうからわりと楽にトップまで行けます。
狙いは全バカ制覇です。君達は強い!

1位 3936票 . ... 27.5%
139 ◆3L32oqLw
2位 3577票 . ... 25.0%
dexiosu ◆a.06orfw
3位 1256票 . ... 8.8%
逝き菜
4位 1240票 . ... 8.6%
yunyunこと桜丸○たん
5位 548票 . ... 3.8%
田中洸人
6位 457票 . ... 3.2%
ひろゆ子
7位 376票 . ... 2.6%
浅見真規
8位 352票 . ... 2.4%
杉山仁志
9位 349票 . ... 2.4%
匿名希望こと宇田川慶一
10位 319票 . ... 2.2%
1 ◆XpwS7hXI
544浅見真規:02/09/19 09:43
>>542

サカイ君は自信がないから本名やメール・アドレスを出さない。
名前を出さずに専門家面して体験や権威を振り回し、ソースを示さず
口からデマカセを言う。そして、実際、間違いだらけのデタラメばかり。

卑劣だ。体験談や専門家としての権威を振り回すなら実名を出して
本人確認できるようIPやメアドもさらせ。
そうすれば口からデマカセも減ってデタラメも減るだろう。



545美麗島の名無桑:02/09/19 09:48
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
546浅見真規:02/09/19 09:53
>>542

サカイ=自転車小僧の可能性の根拠は >>504 にある。
言語学の非常に特殊な説(というよりサカイと自転車がデッチ挙げた説?)で
そのような説の本は日本にはない。そういう異端説を唱える者二人が
数十人しか書き込みしない台湾板にいる方が不自然。
547美麗島の名無桑:02/09/19 10:03
 浅見の相手をしたいのなら
 ↓
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
********************************************
548美麗島の名無桑:02/09/19 10:04
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
徹底放置が最強です。書き込むのはやめましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
549浅見真規:02/09/19 10:05
そして、サカイと自転車小僧は互いに激烈に争いながら、
「ベトナム語=中国語」説を争いもなく認め、「広東語、びん南語、
客家語が非中国語」説も最終的に認め、言語学を知らない者が見れば
「ベトナム語=中国語」説と「広東語、びん南語、客家語が非中国語」説
が通説のように錯覚する。
ところが、いくら調べてもそのような説を支持する本はない。
しかも、彼らが挙げた橋本万太郎等の学者もそんな事は書いていない。

学者が書いているのは、ベトナム語と中国語は似ているとか、
広東語、びん南語、客家語は中国語の方言ではあるが、方言としては
非常に離れたものである旨の記述があるにすぎない。


550美麗島の名無桑:02/09/19 10:06
■■浅見真規にレスを返される方へ警告■■

浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。

※ 浅見真規とは議論が成立しません

浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。

※ 浅見真規は卑劣漢です

浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。


浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?

それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。その場合は名前欄に 「岡谷」 のハンドルを使うことを推奨いたします。
またsage進行も推奨事項です。                     
551美麗島の名無桑:02/09/19 10:06
台湾板(ここからこの物体は発生した模様)

台湾空軍逝ってよし
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1002526416/
台湾と中共どっちが強いの? (ここの342から軍板に来襲)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001171019/

軍事板

2010年、中国の台湾奇襲は可能か?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003898559.html
ミサイル回避方法について
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004330594.html
ミサイル回避方法について 2nd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10049/1004946663.html
ミサイル回避方法について 3rd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10054/1005485798.html
海軍の砲撃命中率をかたる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014523069/
ミッドウェー敗因は山本五十六の戦艦不投入
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018950480/
ATMを語るスレ ※このスレでは曲射太郎 ◆KLjZ1lS2を名乗る
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018931120/l50


地球科学板 ※この板では浅見真規 ( max2s68.inet-osaka.or.jp )を名乗る

小規模・玄武岩溶岩火山の生成原因
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1013652241/
早川群馬大助教授HPのデタラメ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1015294226/
古事記の手間山(会見町)赤猪は溶岩?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016703227/
年代測定問題関連スレッド
http://kaba.2ch.net/earth/kako/1017/10174/1017449137.html
552浅見真規:02/09/19 10:07
つまり、自転車小僧は争うようにみせかけ実はサカイの「トンデモ説」を
定着させる働きをしているのである。
553美麗島の名無桑:02/09/19 10:09
バカねらー選手権

6位 457票 . ... 3.2%
ひろゆ子
7位 378票 . ... 2.6%
浅見真規
8位 353票 . ... 2.4%
杉山仁志
9位 349票 . ... 2.4%
匿名希望こと宇田川慶一([email protected]
10位 320票 . ... 2.2%
1 ◆XpwS7hXI
554浅見真規:02/09/19 10:10
サカイ、妨害はやめろ。
555美麗島の名無桑:02/09/19 10:11
2002/09/19 09:55:13 浅見真規
...師ね!
2002/09/19 09:45:28 浅見真規
...どこまでもわからんヤツやね
2002/09/19 09:18:25 浅見真規
...みんなも投票してください。おながいします。
2002/09/19 08:10:19 浅見真規
...氏ね。
2002/09/19 06:41:53 浅見真規
...うじむし。
2002/09/19 03:21:55 浅見真規
...知能障害
2002/09/19 03:04:17 浅見真規
...ば〜か!
2002/09/19 02:12:10 浅見真規 (211.120.73.138)
...浅見馬鹿規(藁
2002/09/19 02:10:07 浅見真規 (211.13.137.184)
...ほら吹き
2002/09/19 01:41:00 浅見真規 (62.1.102.25)
...マジ死んでほしいわ
2002/09/19 01:39:30 浅見真規 (211.13.137.184)
...オマエに賛同者はいない
2002/09/19 01:38:24 浅見真規 (211.13.138.188)
...酒井クンの爪の垢でも煎じて飲め。
2002/09/19 01:36:53 浅見真規 (211.120.72.236)
...5秒(藁
556美麗島の名無桑:02/09/19 10:11
>>554
妨害してるのはサカイに金もらってるサ畜じゃないのか?
557美麗島の名無桑:02/09/19 10:14
アサミの相手をしたいのなら
 ↓
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
********************************************

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
徹底放置が最強です。書き込むのはやめましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2ちゃんねるから追放しよう!!
558浅見真規:02/09/19 10:15
サカイはタイプ打つのが早いから一人何役もやってる可能性がある。
559美麗島の名無桑:02/09/19 10:16
金をもらってるとかじゃなくて独立支持の台湾人留学生がサカイ支持してると思われ。

560美麗島の名無桑:02/09/19 10:17

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 徹底放置が最強です。書き込むのはやめましょう。
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
561美麗島の名無桑:02/09/19 10:20
この粘着コピペヴァカは何者?
5622ch台湾板に酒井亨氏本人が書き込みしてるなら卑劣だ。 :02/09/19 10:23

彼は「美麗島の名無桑 」とか「?」とか「&」とかで2ch台湾板に
登場して自分では決して酒井亨だと言わずに暗黙のうちに酒井亨として
個人的体験や専門家としての権威を持ち出して主張をする。

見てる人間は台湾専門家で台湾の言語に詳しく台湾に住んでいる酒井亨が
書いてるものとして信用するし、普通の議論相手は体験談を持ち出される
と諦める。

しかし、「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに酒井亨
として)体験談や専門家として2ch台湾板でその強弁した怪しげな
事柄の中には明らかにウソと思える事項もある。そして、おそらく、
ウソとわかる部分は彼のウソ全体の氷山の一角だろう。

そして、問題なのは「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙の
うちに酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して
議論した事項でウソ・デタラメが判明しても、現実の酒井亨が
「美麗島の名無桑 」「?」「&」等で2chに書き込んだ事実を
認めない可能性がある事である。

さらに、問題なのは、学問的事項や台湾の政治に関する重要な事項で
2ch台湾板で「美麗島の名無桑 」「?」「&」等が(暗黙のうちに
酒井亨として)個人的体験や専門家としての権威を持ち出して議論した
事項のウソ・デタラメにより論破された本当は正しい事項が誤っている
と誤解される危険がある事である。これにより台湾関連の学問や政治に
悪影響を及ぼす危険がある。
563美麗島の名無桑:02/09/19 10:24
アサミ、オマエもコピペするな。
564美麗島の名無桑:02/09/19 10:25
たしかに、サカイは卑劣だがコピペは良くない。
565浅見真規:02/09/19 10:26
報復です。
566美麗島の名無桑:02/09/19 10:26
アサミみたいなキチガイってどうやったら育成されるんだろう。
567美麗島の名無桑:02/09/19 10:28
↑はサカイです。
568美麗島の名無桑:02/09/19 10:29
今回のコピペヴァカはアサミを待ち伏せたサカイです。
569美麗島の名無桑:02/09/19 10:29
>>565
 不特定多数に報復しても意味無いぞヴォケ。
 自分で報復するくらいなら削除依頼なんか出すなよみっともない。
570美麗島の名無桑:02/09/19 10:31
アサミはヴぁかだから行動パターンをサカイに読まれて待ち伏せされてる。
571浅見真規:02/09/19 10:32
>>569

今日はキミ一人だよ、サカイ君。
572美麗島の名無桑:02/09/19 10:32
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
573美麗島の名無桑:02/09/19 10:35
>>571
 読みの浅さにあきれるぜ♥
574美麗島の名無桑:02/09/19 10:35
サカイ、コピペは止めろ。
575美麗島の名無桑:02/09/19 10:37
台湾人留学生でサカイ支持者は何人かいるが、皆忙しいのでヴァカの手伝いをする暇人はそういない。
576 :02/09/19 10:40
サカイ、必死だな(Wara
577美麗島の名無桑:02/09/19 10:41
浅見、「バカねらー選手権」を見れ。
オマエをばかにしている奴がどれだけいるか自覚できるから。
578浅見真規:02/09/19 10:42
やはりサカイ君だったのか。
579美麗島の名無桑:02/09/19 10:43
アサミとサカイのアホくらべ(wara
580美麗島の名無桑:02/09/19 10:45
浅見、そこまで必死になってどうする(Wara
581美麗島の名無桑:02/09/19 10:45
あほくらべ>今回は浅見様が勝ちます他。
582美麗島の名無桑:02/09/19 10:46
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
583浅見真規:02/09/19 10:47
>>542

サカイ君は自信がないから本名やメール・アドレスを出さない。
名前を出さずに専門家面して体験や権威を振り回し、ソースを示さず
口からデマカセを言う。そして、実際、間違いだらけのデタラメばかり。

卑劣だ。体験談や専門家としての権威を振り回すなら実名を出して
本人確認できるようIPやメアドもさらせ。
そうすれば口からデマカセも減ってデタラメも減るだろう。
584美麗島の名無桑:02/09/19 10:48
■■浅見真規にレスを返される方へ警告■■
浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。
※ 浅見真規とは議論が成立しません
浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。
※ 浅見真規は卑劣漢です
浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。
浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?
それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。その場合は名前欄に 「岡谷」 のハンドルを使うことを推奨いたします。
またsage進行も推奨事項です。 
585浅見真規:02/09/19 10:48

>>542

サカイ=自転車小僧の可能性の根拠は >>504 にある。
言語学の非常に特殊な説(というよりサカイと自転車がデッチ挙げた説?)で
そのような説の本は日本にはない。そういう異端説を唱える者二人が
数十人しか書き込みしない台湾板にいる方が不自然。
586浅見真規:02/09/19 10:49
そして、サカイと自転車小僧は互いに激烈に争いながら、
「ベトナム語=中国語」説を争いもなく認め、「広東語、びん南語、
客家語が非中国語」説も最終的に認め、言語学を知らない者が見れば
「ベトナム語=中国語」説と「広東語、びん南語、客家語が非中国語」説
が通説のように錯覚する。
ところが、いくら調べてもそのような説を支持する本はない。
しかも、彼らが挙げた橋本万太郎等の学者もそんな事は書いていない。

学者が書いているのは、ベトナム語と中国語は似ているとか、
広東語、びん南語、客家語は中国語の方言ではあるが、方言としては
非常に離れたものである旨の記述があるにすぎない。

587美麗島の名無桑:02/09/19 10:49
台湾板(ここからこの物体は発生した模様)
台湾空軍逝ってよし
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1002526416/
台湾と中共どっちが強いの? (ここの342から軍板に来襲)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001171019/
軍事板
2010年、中国の台湾奇襲は可能か?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003898559.html
ミサイル回避方法について
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004330594.html
ミサイル回避方法について 2nd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10049/1004946663.html
ミサイル回避方法について 3rd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10054/1005485798.html
海軍の砲撃命中率をかたる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014523069/
ミッドウェー敗因は山本五十六の戦艦不投入
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018950480/
ATMを語るスレ ※このスレでは曲射太郎 ◆KLjZ1lS2を名乗る
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018931120/l50
地球科学板 ※この板では浅見真規 ( max2s68.inet-osaka.or.jp )を名乗る
小規模・玄武岩溶岩火山の生成原因
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1013652241/
早川群馬大助教授HPのデタラメ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1015294226/
古事記の手間山(会見町)赤猪は溶岩?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016703227/
年代測定問題関連スレッド
http://kaba.2ch.net/earth/kako/1017/10174/1017449137.html
588浅見真規:02/09/19 10:49
つまり、自転車小僧は争うようにみせかけ実はサカイの「トンデモ説」を
定着させる働きをしているのである。
589美麗島の名無桑:02/09/19 10:50
サカイ、コピペやめろ
590美麗島の名無桑:02/09/19 10:51
だから、酒井は浅見真規のなりすましである。
591美麗島の名無桑:02/09/19 10:52
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************

592浅見真規:02/09/19 10:53
サカイはタイプも早いからね。
593美麗島の名無桑:02/09/19 10:54
ミセス・サカイでは?

594美麗島の名無桑:02/09/19 10:55
日本のプロバイダーからの接続はミセスサカイもありうるナ。
595美麗島の名無桑:02/09/19 10:56
若くてカワイイってホント?
596美麗島の名無桑:02/09/19 10:58
漏れは性格悪くてブスにかける。(藁

597最近の投票:02/09/19 10:58
2002/09/19 10:37:45 浅見真規
...まだ相手が酒井一人だと思ってるヴァカ(藁
*2002/09/19 10:17:56 浅見真規
...ある意味、台湾の主権のための戦いかも
*2002/09/19 09:59:56 浅見真規
...DQN
*2002/09/19 09:55:13 浅見真規
...師ね!
*2002/09/19 09:45:28 浅見真規
...どこまでもわからんヤツやね
*2002/09/19 09:18:25 浅見真規
...みんなも投票してください。おながいします。
*2002/09/19 08:10:19 浅見真規
...氏ね。
*2002/09/19 06:41:53 浅見真規
...うじむし。
*2002/09/19 03:21:55 浅見真規
...知能障害
*2002/09/19 03:04:17 浅見真規
...ば〜か!
*2002/09/19 02:12:10 浅見真規
...浅見馬鹿規(藁
*2002/09/19 02:10:07 浅見真規
...ほら吹き
598美麗島の名無桑:02/09/19 11:00
2002/09/19 10:37:45 浅見真規 (165.76.136.235)
...まだ相手が酒井一人だと思ってるヴァカ(藁
2002/09/19 10:34:00 負け梟 (210.165.83.80)
...唯一社会との繋がりがスレを荒らすことです。
2002/09/19 10:17:56 浅見真規 (61.203.174.23)
...ある意味、台湾の主権のための戦いかも
2002/09/19 09:59:56 浅見真規 (65.162.151.2)
...DQN
2002/09/19 09:55:13 浅見真規 (210.97.69.250)
...師ね!
2002/09/19 09:45:28 浅見真規 (61.144.34.130)
...どこまでもわからんヤツやね
2002/09/19 09:18:25 浅見真規 (61.203.174.23)
...みんなも投票してください。おながいします。
2002/09/19 08:48:27 負け梟 (210.165.83.167)
...友達が欲しいのかね?
2002/09/19 08:10:19 浅見真規 (211.13.138.92)
...氏ね。
2002/09/19 06:41:53 浅見真規 (211.13.138.92)
...うじむし。
2002/09/19 05:22:23 負け梟 (210.165.233.64)
...アフォの中でもいいから1番になれやっ..このままぢゃあまりにも中途半端やなー
2002/09/19 04:11:39 負け梟 (157.120.216.32)
...名前からして煽ってる寄生虫。
2002/09/19 04:01:24 負け梟 (210.165.83.168)
...引き篭もりですね。
2002/09/19 04:00:12 今井弘一 (203.165.251.112)
...これで塾経営して金取ってるのは詐欺だと思う。
2002/09/19 03:48:40 負け梟 (210.130.9.96)
...氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねカス
2002/09/19 03:21:55 浅見真規 (202.210.184.221)
...知能障害
2002/09/19 03:04:17 浅見真規 (211.13.138.125)
...ば〜か!
2002/09/19 02:59:30 田中洸人 (210.130.8.214)
...荒らしは氏ね
2002/09/19 02:12:10 浅見真規 (211.120.73.138)
...浅見馬鹿規(藁
2002/09/19 02:10:07 浅見真規 (211.13.137.184)
...ほら吹き
599美麗島の名無桑:02/09/19 11:00
浅見と酒井は同一人物だよ
600美麗島の名無桑:02/09/19 11:02
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************


601美麗島の名無桑:02/09/19 11:05
■■浅見真規にレスを返される方へ警告■■
浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。
※ 浅見真規とは議論が成立しません
浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。
※ 浅見真規は卑劣漢です
浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。
浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?
それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。その場合は名前欄に 「岡谷」 のハンドルを使うことを推奨いたします。
またsage進行も推奨事項です。 
602美麗島の名無桑:02/09/19 11:09
台湾板(ここからこの物体は発生した模様)
台湾空軍逝ってよし
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1002526416/
台湾と中共どっちが強いの? (ここの342から軍板に来襲)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001171019/
軍事板
2010年、中国の台湾奇襲は可能か?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003898559.html
ミサイル回避方法について
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004330594.html
ミサイル回避方法について 2nd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10049/1004946663.html
ミサイル回避方法について 3rd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10054/1005485798.html
海軍の砲撃命中率をかたる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014523069/
ミッドウェー敗因は山本五十六の戦艦不投入
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018950480/
ATMを語るスレ ※このスレでは曲射太郎 ◆KLjZ1lS2を名乗る
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018931120/l50
地球科学板 ※この板では浅見真規 ( max2s68.inet-osaka.or.jp )を名乗る
小規模・玄武岩溶岩火山の生成原因
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1013652241/
早川群馬大助教授HPのデタラメ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1015294226/
古事記の手間山(会見町)赤猪は溶岩?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016703227/
年代測定問題関連スレッド
http://kaba.2ch.net/earth/kako/1017/10174/1017449137.html
603美麗島の名無桑:02/09/19 11:10
酒井様、ミセス酒井様、コピペは止めてくださいませ。
604美麗島の名無桑:02/09/19 11:16
アサミの相手をしたいのなら
 ↓
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
********************************************

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
徹底放置が最強です。書き込むのはやめましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
605美麗島の名無桑:02/09/19 11:16
あさみ、いいかげんにしろ!
606美麗島の名無桑:02/09/19 11:17
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
607IP検索結果:02/09/19 11:18
>>598

165.76.136.235 INTERSPIN
65.162.151.2 串鯖
61.203.174.23 株式会社フリービット・ドットコム
210.97.69.250 Asia Pacific Network Information Centre
210.97.69.250 Asia Pacific Network Information Centre
61.144.34.130 Asia Pacific Network Information Centre
211.13.138.92 朝日ネット



608美麗島の名無桑:02/09/19 11:20
5人か?
609美麗島の名無桑:02/09/19 11:22
>>608

2人と思われ。
ミスター&ミセス・サカイ
610美麗島の名無桑:02/09/19 11:23
アサミは2chに来るな!
前科のある荒らし常習者です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
徹底放置が最強です。書き込むのはやめましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
611美麗島の名無桑:02/09/19 11:25
3人だYO.
サカイ夫婦ともう一人。
612美麗島の名無桑:02/09/19 11:26
ちがうな、もっといるぞ!!
613美麗島の名無桑:02/09/19 11:26
>>610

>前科のある荒らし常習者です。


オマエが荒らしだ。
614美麗島の名無桑:02/09/19 11:27
Asia Pacific Network Information Centre
も串鯖だから3人
615美麗島の名無桑:02/09/19 11:30
■■浅見真規にレスを返される方へ警告■■
浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。
※ 浅見真規とは議論が成立しません
浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。
※ 浅見真規は卑劣漢です
浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。
浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?
それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。その場合は名前欄に 「岡谷」 のハンドルを使うことを推奨いたします。
またsage進行も推奨事項です。 
616美麗島の名無桑:02/09/19 11:30
台湾板(ここからこの物体は発生した模様)
台湾空軍逝ってよし
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1002526416/
台湾と中共どっちが強いの? (ここの342から軍板に来襲)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001171019/
軍事板
2010年、中国の台湾奇襲は可能か?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003898559.html
ミサイル回避方法について
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004330594.html
ミサイル回避方法について 2nd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10049/1004946663.html
ミサイル回避方法について 3rd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10054/1005485798.html
海軍の砲撃命中率をかたる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014523069/
ミッドウェー敗因は山本五十六の戦艦不投入
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018950480/
ATMを語るスレ ※このスレでは曲射太郎 ◆KLjZ1lS2を名乗る
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018931120/l50
地球科学板 ※この板では浅見真規 ( max2s68.inet-osaka.or.jp )を名乗る
小規模・玄武岩溶岩火山の生成原因
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1013652241/
早川群馬大助教授HPのデタラメ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1015294226/
古事記の手間山(会見町)赤猪は溶岩?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016703227/
年代測定問題関連スレッド
http://kaba.2ch.net/earth/kako/1017/10174/1017449137.html
617美麗島の名無桑:02/09/19 11:33
>>614

違うって、台湾からのアクセスが一人。これはサカイ。
日本からのアクセスが3人。
つまり、ミセスサカイ以外に日本から2人投票してる。
618美麗島の名無桑:02/09/19 11:34
アサミが逃げた(藁
619美麗島の名無桑:02/09/19 11:36
ここの粘着はサカイだな。
620美麗島の名無桑:02/09/19 11:37
粘着コピペヴァカは氏ね。

621美麗島の名無桑:02/09/19 11:39
台湾人留学生は忙しいので投票だけだYO.

622ミセス・サカイ:02/09/19 11:41
私も忙しいので投票だけですが
623美麗島の名無桑:02/09/19 11:43
漏れをよろしく。
624美麗島の名無桑:02/09/19 11:52
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
625美麗島の名無桑:02/09/19 12:12
通常、サカイは単純粘着コピペはしない。
しかし、今回はログ流しせねばヤバイのでサカイかミセスサカイかもしれない。
626美麗島の名無桑:02/09/19 12:19
>>今回はログ流しせねばヤバイので

 それはアサミだろう(藁
627美麗島の名無桑:02/09/19 12:40
そう言えば誰かが「人民解放軍は中国共産党の党軍」と言った時に
「人民解放軍なんだから人民の軍隊だ」と主張し、相手を
「人民解放軍が共産党の私軍などと言うのは根拠のないデマ」とか
断罪しまくっていたな。今みたいに。
自分が間違ってると分かったら途端に姿を消したが(藁

台湾板住人が浅見をデムパと確信したのは、あの頃が最初だな。

浅見はそう言う奴だよ。
628浅見真規:02/09/19 12:48
>>627

人民解放軍はその名のとおり人民の軍隊だよ。
中国憲法を図書館で見てみたらいい。
629吉田:02/09/19 12:48
 しかし、このスレッド人気あるね。
知識がないと、とてもついていけない、
しかしです、私は司法試験のことは全く判らないが、
司法試験の2次試験のとき、語尾の○の位置や、句点に位置に
気をつけてください。
630中華人民共和国憲法・第29条(抜粋):02/09/19 12:51
中華人民共和国の武装力は人民に属する。
631吉田:02/09/19 12:53
 中国憲法もご存知なんですか?
すごい知識力ですね。これから国際化なので、
弁護士も国際的でなくちゃ。
632浅見真規:02/09/19 12:53
>>627

つまり、キミこそが無知なのだよ、サカイ君。
633吉田:02/09/19 12:54
 2人とも仲良くすれば。
634浅見真規:02/09/19 12:57
>>631

>中国憲法もご存知なんですか?


いや、>>627 みたいな馬鹿な事を言う奴がいるから、図書館で中国憲法を
調べただけです。
635吉田:02/09/19 13:06
 ずっとレス見ているけど、健康のために少し、
休憩されたほうがいいのでは??体を動かし、
リフレシュ、パソコンも少し冷やしたほうが
性能アップしますよ。
636吉田:02/09/19 13:14
 試験の際には、論述の文章の点や○の位置に気をつけてください。
学校の法学の先生が(弁護士の)言ってましたよ。
637浅見馬鹿規:02/09/19 13:15
>>634
 漏れが書いたのに何でもかんでもサカイにするなやヴォケ
638美麗島の名無桑:02/09/19 13:17
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
現在7位。賛同者は投票しる!
639浅身真規:02/09/19 13:20

 詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
640美麗島の名無桑:02/09/19 13:20
共産党の私軍を「デマ」と言ってる最中に
人民解放軍の老幹部が人民解放軍の国軍化に反対している
と言う記事がアップされ、大恥書いたのは浅見だよ。
641これですね。:02/09/19 13:22
http://www.hoops.ne.jp/~newschina/00030803p.htm
中国ニュース
2000/03/08
▽「中国人民解放軍の国軍化に反対」=軍首脳
 7日付の中国人民解放軍機関紙「解放軍報」によると、中央軍事委員会の張万年、遅浩田の両副主席
は軍の国軍化について、強く反対する姿勢を貫くようそろって軍内に呼びかけた。解放軍は伝統的に
「共産党の軍隊」と位置づけられてきたが、軍の近代化に伴って「国の軍隊に改めるべきではないか」
との意見がある。制服組のトップである両副主席が唐突にこうした意見を批判したことは、国軍化を求
める意見が軍内部にも広がっていることを示すものとみられる。

 2人は開会中の全国人民代表大会(全人代)の軍分科会に出席して語った。張副主席は「軍の非共産
党化、非政治化という間違った視点の影響を断固として拒む。軍に対する党の絶対的指導を堅持するこ
とは建軍の根本原則であり、永遠に不変の軍魂だ」と述べた。遅副主席も党が進める整風運動を通じて、
「軍の非党化、国家化という誤った言論の極端な危険性を、士官たちに深刻に認識させなければならな
い」と語った。

 人民解放軍は抗日戦争や国共内戦のなかで育った革命軍であり、部隊を指導する政治委員の制度を持
つなど、「党の軍隊」として政治的にも大きな役割を果たしている。しかしハイテク戦争に対応する近
代化を進めるうえで、革命軍としての組織や体質が弊害になると指摘され、「国家の軍隊」への転換を
求める声がある。2人の副主席の発言は極めて異例で、国軍化を求める動きへの危機感を反映している。
642美麗島の名無桑:02/09/19 13:26
アサミ氏を分析。性別男 長男 年齢21-23 地方都市在住
文章から、関東から中部圏 独身 不規則な生活から
一人住まい 職業学生か司法浪人生 
法律・言語・詳しい為。タイピング速度1分間80字以上。
連続レスからデスクトップパソコン、キーボード
JIS方式(タイプミスから) 変換方式WORD一太郎以外のソフト
専門用語がすぐ出る。手元にあるもの6法辞書、世界地図
643吉田:02/09/19 13:28
642 そんなに攻めなくてもいいじゃないか??
644美麗島の名無桑:02/09/19 13:30
アサミは2chに来るな!
前科のある荒らし常習者です。
645安西監督:02/09/19 13:33
言語に詳しいというのは言語道断ですね。
桜木君。
646美麗島の名無桑:02/09/19 13:38
浅見君は北朝鮮の憲法に「言論の自由を保障する」と書かれていたら
「北朝鮮は言論の自由が保証されている」と主張するのだろうか?(藁
647岡谷:02/09/19 13:41
>>644

 軍板からは追放されてるよ
648桜木もどき:02/09/19 13:42
白熱していますね。
649吉田:02/09/19 13:56
北朝鮮の法律って、ハングル(横文字ハングル)で書か
れているのですか?日本の官報(日本政府の正式な告知)
見づらいですね。4段縦に区切らないで、A4板にして、
英文のように横に読めると便利ですよね。
650美麗島の名無桑:02/09/19 14:04
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
現在7位。賛同者は投票しる!
651吉田:02/09/19 14:08
 待った、私は真剣に議論を聞きたいのです。
妨害する人は、他のスレットでやってください。

といっても、この台湾板・・過疎地帯ですね。
652美麗島の名無桑:02/09/19 14:09
「バカねらー選手権」中間報告!

1位 3937票 . ... 27.4%
139 ◆3L32oqLw
2位 3577票 . ... 24.9%
dexiosu ◆a.06orfw
3位 1256票 . ... 8.7%
逝き菜
4位 1247票 . ... 8.6%
yunyunこと桜丸○たん
5位 552票 . ... 3.8%
田中洸人
6位 457票 . ... 3.1%
ひろゆ子
7位 396票 . ... 2.7%
浅見真規
8位 361票 . ... 2.5%
杉山仁志
9位 349票 . ... 2.4%
匿名希望こと宇田川慶一([email protected]
10位 324票 . ... 2.2%
1 ◆XpwS7hXI
653美麗島の名無桑:02/09/19 14:11
>>651
アサミの相手をしたいのなら
 ↓
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
********************************************

654美麗島の名無桑:02/09/19 14:14
>>といっても、この台湾板・・過疎地帯ですね。

 NIFTYの台湾板よりかなーり活発だよ。
 開設当初から南国の適度なマターリ感が台湾板のいいところ。
655美麗島の名無桑:02/09/19 14:15
↑ そこにはもう、アサミはもういない。
656美麗島の名無桑:02/09/19 14:18
>>654
禿同!
アサミは来るな!!!
657吉田:02/09/19 14:19
 アサミ氏は本名で、出しているし、メールアドレスに
メールを出せば、答えてくれるし、それほど悪いやつには
見えない、確かにアサミ氏に似た文体の文章があるが、
タイプスピードから、同一人物とは思えない。
658美麗島の名無桑:02/09/19 14:21

浅見を語るやつも来るな!!
659美麗島の名無桑:02/09/19 14:23
>>658
禿同!
660安西監督:02/09/19 14:23
そんなことよりも、あと2票でバカねらーが400票ですよ。
吉田君もそんなところで遊んでないで投票してきなさい。
選挙は民主主義の基本です。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=10
661美麗島の名無桑:02/09/19 14:23
もうすぐ600ゲット
662美麗島の名無桑:02/09/19 14:24
>>654

>開設当初から南国の適度なマターリ感が台湾板のいいところ。


よく言うよ、統一支持発言した者にはシナ豚と言って罵り悪趣味なAAをコピペしてたくせに。
663美麗島の名無桑:02/09/19 14:25
>>661

>もうすぐ600ゲット



オマエのブラウザー壊れてんじゃねぇの?
664美麗島の名無桑:02/09/19 14:26
カチュウシャ?
665美麗島の名無桑:02/09/19 14:27
残念、600ゲットできなかった。
よし投票するか。400票目。以上
666美麗島の名無桑:02/09/19 14:28
おい! 2ちゃんねるのアイドル大阪たんが最萌トーナメントで戦ってるぞ!
おまいらも一票投じる!

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032235588/
http://animesaimoe.tripod.co.jp/
http://krg.jfast1.net/animecode/code.cgi 
↑コードを貼って<<大阪>>と書いてレス

         ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|   
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|     たのむで〜  
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|   
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|        
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|     
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ  
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'        
      !   ' /!        l,/  |    

※この文章をコピーしていろいろな板に貼り付けてください。
667美麗島の名無桑:02/09/19 14:30
 皆さんが打ち込むのが早くて、画面まだ、600のところでした。
668美麗島の名無桑:02/09/19 14:32
 ところで、本物のアサミ先生見かけないけれど、
お昼ねされているのですか????
今どこに行ってるのですか??
669美麗島の名無桑:02/09/19 14:33
 お前のIPアドレス調べているのさ。↑
670美麗島の名無桑:02/09/19 14:34
667=668=669
お前同一人物だろ。煽るな
671一人2役:02/09/19 14:42
一人で何役もやるの疲れるね。。。
ホントそう思う。語尾や点、書き方いろいろ変えるけど
同時に1人2役が限度ですね。
そう思う。
もし、アサミ氏と酒井氏が同一人物だとするとすごい才能。
672安西監督:02/09/19 14:50
>>671
三井君、君がいてくれてよかった。
673美麗島の名無桑:02/09/19 14:55
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
現在7位。賛同者は投票しる!
674三井君もどき:02/09/19 15:01
 肝心な主役不在ですな。
675三井君もどき:02/09/19 15:03
 投票しました。
676隠し子:02/09/19 15:09
台湾板の有名人 アサミ氏の議論について
自由に語ろう。本人さんに出演されても結構です。
偽もんは必ずわかるように名前をつけてください
677もったいつけてデタラメ書くな。:02/09/19 20:16

332 :初心者さん :02/09/17 23:13
>>325
当時は「客家人」という枠組みすらなかったんですから、
客家話という言語名すらなかったんです。
現在客家人と呼ばれるようになった人々についていうなら、
珠江デルタの嘉応人か、嘉応州の嘉応人か、汀州か台湾か、
はたまた四川かでバラバラ。が正解です。
678美麗島の名無桑:02/09/19 20:18
アサミは2chに来るな!
前科のある荒らし常習者です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
徹底放置が最強です。書き込むのはやめましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

軍事版、地球科学版では有名なDQNです。
679浅見真規:02/09/19 20:25
「初心者さん」と名乗ってるがこういう事を言うのはサカイ君だろうな。

>>258

>客家という概念が1930年代に作られたって知ってますか?

680美麗島の名無桑:02/09/19 20:26
■■浅見真規にレスを返される方へ警告■■

浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。

※ 浅見真規とは議論が成立しません

浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。

※ 浅見真規は卑劣漢です

浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。


浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?

それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。その場合は名前欄に 「岡谷」 のハンドルを使うことを推奨いたします。
またsage進行も推奨事項です。                     
681浅見真規:02/09/19 20:27
>>340-342 を見てください。

342 :「客家」講談社現代新書より引用 :02/09/18 12:04
高木桂蔵 著 「客家」講談社現代新書・第1刷・p.64より引用する。

***
客家と書いて「ハッカ」と読むのは客家語であり、北京語では
「クーチャー」と発音する。客家とは見ての通り、他所からやってきた
人々という意味をもっている。
この言葉は宋代に戸籍を作製した時に生まれた。ある地域の居住民を
とりあげた時、古くからそこに土着している者を「主」、後から
流れ込んできた者を「客」と名付けたことから始まる。


682美麗島の名無桑:02/09/19 20:27
台湾板(ここからこの物体は発生した模様)

台湾空軍逝ってよし
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1002526416/
台湾と中共どっちが強いの? (ここの342から軍板に来襲)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001171019/

軍事板

2010年、中国の台湾奇襲は可能か?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003898559.html
ミサイル回避方法について
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004330594.html
ミサイル回避方法について 2nd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10049/1004946663.html
ミサイル回避方法について 3rd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10054/1005485798.html
海軍の砲撃命中率をかたる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014523069/
ミッドウェー敗因は山本五十六の戦艦不投入
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018950480/
ATMを語るスレ ※このスレでは曲射太郎 ◆KLjZ1lS2を名乗る
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018931120/l50

地球科学板 ※この板では浅見真規 ( max2s68.inet-osaka.or.jp )を名乗る

小規模・玄武岩溶岩火山の生成原因
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1013652241/
早川群馬大助教授HPのデタラメ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1015294226/
古事記の手間山(会見町)赤猪は溶岩?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016703227/
年代測定問題関連スレッド
http://kaba.2ch.net/earth/kako/1017/10174/1017449137.html
683kifak inta?:02/09/19 20:28
>サカイ君のむじな板での「セカンドレイプ」の用語の説明は非常に広義な
>説明ですね。普通は強姦被害者が法廷で証人になった時、犯人側の弁護士
>から「あなたは誰彼なく男なら見境なくSEXするのではないですか?」
>などと侮辱的な言辞で、新たに精神的に被害を受ける事を意味するのです
>がね

よくいうよ。法廷に立ったこともないくせに(爆)
684美麗島の名無桑:02/09/19 20:29
 ◇ 警  告 ◇

 興味本位に基地外浅見にレスをつけなるな!
 

 浅見の相手をしたいのなら
 ↓
********************************************
 お 馬 鹿 サ イ ト
 http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?taiwan
 http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Taiwan/
********************************************
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
徹底放置が最強です。書き込むのはやめましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
685浅見真規:02/09/19 20:33
ハッタリ・デタラメばかりなので実名で出て来れんのだろうな。
686美麗島の名無桑:02/09/19 20:41
詭弁野郎 浅 見 真 規 は逝ってよし!
************************************************
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
他の連中も追加できる。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
デムパヲタに投票せよ!!
************************************************
現在7位。賛同者は投票しる!
687美麗島の名無桑:02/09/19 20:55
こぴぺ反対!!見づらいです。
688美麗島の名無桑:02/09/19 21:09
中公新書「客家の原像」にも南宋末期の戸籍に「客戸」と記載されてたとあるようだ。
689美麗島の名無桑:02/09/19 22:15
>>688
アフォ
690浅見真規:02/09/19 22:18
>>688
やはり、そうですね。
691美麗島の名無桑:02/09/19 22:38
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
徹底放置が最強です。書き込むのはやめましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
692美麗島の名無桑:02/09/19 22:47
>>690
>>やはり、そうですね。

 なんだ?「やはり」って?やはり「客家」と言う呼称はその当時無くて
「客戸」だった、アサミの言う「客家」と言う呼称が昔から存在したと言う
電波は間違いだったと認めているのかな?
693美麗島の名無桑:02/09/19 23:03
こっちでも質問。

>浅見さん
一日中ネットしてるようですが、何の仕事してるのですか?
694自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/19 23:15
>549
亀レスで失礼!
>そして、サカイと自転車小僧は互いに激烈に争いながら、
>「ベトナム語=中国語」説を争いもなく認め、「広東語、びん南語、
>客家語が非中国語」説も最終的に認め、言語学を知らない者が見れば
>「ベトナム語=中国語」説と「広東語、びん南語、客家語が非中国語」説
>が通説のように錯覚する。
>ところが、いくら調べてもそのような説を支持する本はない。
>しかも、彼らが挙げた橋本万太郎等の学者もそんな事は書いていない。

だ〜れがじゃ!もっぺん言語学板なり外国語板なりへ逝ってこい!
アチキはベトナム語=中国語とは言ってないぞ。それから「広東語、客家語、びん南語が
非中国語」というのは橋本萬太郎先生の本『現代博言学』第7章「比較方法と系統論」に
書いてある。P309以降。日本語の本だから読めるはずだ罠。
それから、チミの得意な"オランダ語"でライデン大学学報に「広東人の60%以上が血統的に
タイ系である。」との論文が載ってる。手元にないから年次や号数などは忘れたが。
分からなければ義務教育やないからおいて行きます。

>学者が書いているのは、ベトナム語と中国語は似ているとか、
>広東語、びん南語、客家語は中国語の方言ではあるが、方言としては
>非常に離れたものである旨の記述があるにすぎない。

そんなのは概説書レベル。ベトナム語が中国語に似ているというのも、中国語の方言間
が非常に離れたものであると言うのも"漢語音韻論"の観点に立っていえるものであり、
本来話されているもので考えれば全く違う言語とも言える。
もっぺん過去ログ見直せや。ゴルァ!
695美麗島の名無桑:02/09/19 23:21
鯖管?
696美麗島の名無桑:02/09/20 09:44
>>692

>なんだ?「やはり」って?やはり「客家」と言う呼称はその当時無くて
>「客戸」だった、アサミの言う「客家」と言う呼称が昔から存在したと言う
>電波は間違いだったと認めているのかな?


ハッカ(客家)は文語ではなく、口語として使われていたそうです。元の時代にはハッカ(客家)の呼称が定着していたと推定されてます。
697美麗島の名無桑:02/09/20 10:01
 盛り上がってますね。いいぞ、いいぞ、
台湾板楽しい。
698みなしごハッチ:02/09/20 10:27
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
699美麗島の名無桑:02/09/20 10:54
>>ハッカ(客家)は文語ではなく、口語として使われていたそうです。
>>元の時代にはハッカ(客家)の呼称が定着していたと推定されてます。

DQN本以外でソースを出して下さい(藁
700ネット依存症:02/09/20 11:00
ネット依存症
701安西監督:02/09/20 11:10
推定されたのは、我らがアサミ大統領(台湾原住民国)で
いらっしゃいます。
彼の最終的なプランは、台湾西部を人民共和国に吸収させてから
東部を独立させ、そのトップに立つことです。
日本では不遇だった彼も、台湾で栄華を極められることでしょう。
702安西監督:02/09/20 11:18
中華人民共和国高山族自治区主席、が正しい名称だったかも
しれません。
703美麗島の名無桑:02/09/20 11:18
>>699

中公新書「客家の原像」
704美麗島の名無桑:02/09/20 11:24
まあもっとも、浅田さんがいろいろ書いている方が世間的に常識と
なってしまっているきらいはありますが、学問をやっている人間
ならそういうことは書かない方が無難です。
常識が多数者の錯誤に過ぎない、よい例であるといえます。
705美麗島の名無桑:02/09/20 11:25
西蔵国
706美麗島の名無桑:02/09/20 11:51
>>704

>学問をやっている人間ならそういうことは書かない方が無難です。
>常識が多数者の錯誤に過ぎない、よい例であるといえます。


学問やってる人間は>>258みたいに「客家という概念が1930年代に作られた」みたいな事を簡単に手に入る書籍すら調べずに主張したりしません。
258がもし民族学や歴史学の学生なら学者にはなれません。


707706:02/09/20 11:56
また、>>340のように考えると簡単に「客家という概念が1930年代に作られた」というのがありえないというのがわかるでしょう。
708美麗島の名無桑:02/09/20 11:57
初心者さん、そこのところどうなんですか?
709美麗島の名無桑:02/09/20 12:05
>>694

その本は読んでないが橋本萬太郎はそんな事は言ってなかった。
広東語、客家語、びん南語と北京語は同じ中国語と言えないほど離れていて漢字の存在がなければ
外国語に分類されていたかもしれないというのが彼の持論だった。それを外国語とか中国語でないと
誤解してるのでは?





710美麗島の名無桑:02/09/20 12:15
浅見クン、自身がないのでテハンやめたのか?(藁
711初心者さん:02/09/20 12:21
私の言うことは一切相手にしないということでしたが?

「我々はビン語を”中国語”の”方言”とみなすことに、
政治的・文化的な立場から反対しているのではない。
ただ言語学的にいうと、ここには大変な矛盾がある、
と言ってるにすぎないのである。」

言語類型地理論の一節です。有名な部分なのでソラで言えます。
ページ数までは覚えていません。
全集が出てるから簡単にさがせると思いますよ。
712美麗島の名無桑:02/09/20 12:49
>711
オイオイ、初心者=自転車なのかい?
オマエは「客家という概念が1930年代に作られた」のソースをあげろ。
713美麗島の名無桑:02/09/20 12:56
>709
そのとおりだ。橋本萬太郎は広東語、客家語、びん南語を中国語の方言としている。
http://www2.big.or.jp/~yabuki/doc3/kyo13-31.htm
714美麗島の名無桑:02/09/20 12:59
>>710
所詮アサミはDQSだ(藁
715美麗島の名無桑:02/09/20 13:00
コテハン棄てた浅見、必死だな(藁
716初心者さん:02/09/20 13:04
存在しないものの例を、どうやって示せばいいのか、
教えて頂きたいものです。ま、これでも読んでください。
内容全てに賛同できる内容ではないですが、
初めての人にはわかりやすいですから。

http://home.i1.net/~alchu/hakka/hakkaf60.htm
  客家人lau福老人在?一方面,也bun(被)其他族群尤其he廣東人認定he
「非漢人」,在早期地理教科書中幾擺lau(將)客家人笑做「野蠻部落」或
「苗蠻別支」,講客家人he[犬乞],甚至寫出為「犬+客」家。(詳見羅香林「客家
研究導輪」第一章ge討論)。Holo一詞也 有人認為本字應該he「貉liau」。Lia
(這)兜帶有獸性名詞就影射客家、福老盡可能lau現在華南ge少數民族有血縁
lau淵源ge關係。
717美麗島の名無桑:02/09/20 13:05
アサミがDQSだと思う人は「バカねらー選手権」で投票をお願いしますだ。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
718美麗島の名無桑:02/09/20 13:06

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpling/sinkan/syokai202.html#04

橋本萬太郎著作集刊行会編『橋本萬太郎著作集第2巻 方言』 

中国語を専門とした橋本萬太郎氏の論文や著書を著作集の形に
編集したものである。
第1巻には,「言語類型地理論」を中心とし,「中国語の特色 ――音韻と方言」「自然言語の類型論と系統論」
「Collected Papers on the Geographical Typology of Asian Languages」などの論文(集),
さらに波動状拡散説を中国語に適用した「Linguistic Diffusion of Chinese Tones ――Observations on the Latitudinal and Longitudinal Developments of Chinese Syllabic Intonations」などの論文,
そして文法論として「The Internal Structure of Basic Strings and Generative Treatment of Transitive and Intransitive Verbs」などの論文を収める.
第2巻には,中国の各方言(晋語,客家語,粤語,海南語,東干語)をめぐる論文・随筆・書評紹介などが収録されている。

(第1巻:2000年1月20日発行 内山書店刊 B5判横組み 528頁 19000円)

(第2巻:1999年11月20日発行 内山書店刊 B5判横組み 624頁 21000円)

719 :02/09/20 13:10

サカイも自転車も平気でウソをいうからコワイね。
720美麗島の名無桑:02/09/20 13:13
>>718

>中国の各方言(晋語,客家語,粤語,海南語,)


たしかに橋本萬太郎も客家語や広東語を方言にしてるな。
東干語が出てくるあたりは橋本萬太郎だな。
721美麗島の名無桑:02/09/20 13:15
>>717
逝って来ますた。
やはりアサミはドキュソのようです。
722美麗島の名無桑:02/09/20 13:16
>716

それは客家が南方系だとか逝ってるだけだろ。
客家概念が1930年までなかったってどこにもないじゃん。
723美麗島の名無桑:02/09/20 13:16
「我々はビン語を”中国語”の”方言”とみなすことに、
政治的・文化的な立場から反対しているのではない。
ただ言語学的にいうと、ここには大変な矛盾がある、
と言ってるにすぎないのである。」
(言語類型地理論・1978)

ま、萬太郎の名前も知らない人に教えても意味ないですがね。
724美麗島の名無桑:02/09/20 13:17
>>722
プ
725美麗島の名無桑:02/09/20 13:20
>>723

で、矛盾があるから中国語でないと結論づけてるの?
726美麗島の名無桑:02/09/20 13:20
台湾板でサカイや自転車小僧や初心者を根拠もなく嘘つき呼ばわりしているのは浅見一人です。
台湾板でサカイや自転車小僧や初心者を同一人物のなりすましだと主張しているのは浅見一人です。
こんなアサミがDQSだと思う人は「バカねらー選手権」で投票をお願いしますだ。

http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
727美麗島の名無桑:02/09/20 13:22
いや、橋本萬太郎は矛盾があっても漢字の存在によって中国語だとしてるはずだよ。
728美麗島の名無桑:02/09/20 13:24
>726

実際、サカイや自転車小僧や初心者はウソをついてる根拠をアサミは示してるが。
729美麗島の名無桑:02/09/20 13:25
自転車自身が嘘を認めてたYO.

730美麗島の名無桑:02/09/20 13:25
>>漢字の存在によって中国語

 では日本語も韓国語もヴェトナム語も中国語なんだね(藁
731美麗島の名無桑:02/09/20 13:27
分からなかったら翻訳してあげますよ。

http://www.ncu.edu.tw/~cge/4/journal/16th_item10.html

西元1933年以來,羅香林先生的客家研究為客家?下了一個定義。
於是西元1930年代起的客家研究認為廣東渭水、珠江的民族是客家人,
也是中國人,因為十九世紀以降,很多來自中文英文的著作聲稱廣東
那邊的民族為野蠻人或是番人,不過羅香林的研究認為中國大陸的廣
東民族是來自中原的名門貴族。
732美麗島の名無桑:02/09/20 13:27

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/46

46 :自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/15 12:37
>43
はぁ?そんならアミ族やダウ族なんてのも含まないと言うことですか?
どこまでを中央山地の原住民と言うか騙ってくれい。

>45
ははは。ばれたか。ドイツ語はそこそこ読めるようですな。

733美麗島の名無桑:02/09/20 13:28
いや、浅見真規は矛盾があってもアルファベットの存在によってヨーロッパ諸語はすべてイタリア語だとしているよ。
734訂正:02/09/20 13:28
西元1933年以來,羅香林先生的客家研究為客家″下了一個定義。

文字化け訂正
735美麗島の名無桑:02/09/20 13:29
>>732

自転車の言う事は信用できないモナ。
736美麗島の名無桑:02/09/20 13:30
>>731

訳してチョ。
737美麗島の名無桑:02/09/20 13:30
ここで浅見の賛同者っぽく振る舞っている書き込みは全て浅見一人の自作自演です。
こんな浅見真規がDQSだと思う人は「バカねらー選手権」で投票をお願いしますだ。

http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2

738美麗島の名無桑:02/09/20 13:36
>>730

>では日本語も韓国語もヴェトナム語も中国語なんだね(藁



日本の場合、漢文といえども、レ点、一二点を打って日本語にしてる。
そのままでは古典中国語。
ところが、客家人、広東人はそのまま理解してる。
739美麗島の名無桑:02/09/20 13:38
>737
そう言われるからアサミの味方しづらいんだよな。
ROMってる人でアサミ支持は多いと思うよ。非政治的分野では。
あ、厨房は別ね。
740美麗島の名無桑:02/09/20 13:41
>>日本の場合、漢文といえども、レ点、一二点を打って日本語にしてる。

 それは正書法ではありません。

>>そのままでは古典中国語

 1930年以前の言語の起源を語るのに
「古典中国語」などという現在の認識を使うのは明らかに詭弁。
さすが詭弁野郎アサミ(藁
741美麗島の名無桑:02/09/20 13:42
>>739
 アサミのジサクジエーン(藁
742ま、こんなとこです:02/09/20 13:43
西暦1933年以来,羅香林先生の客家研究は客家″に一つの定義を下した。
西元1930年台において起った客家研究は廣東渭水、珠江の民族を客家人、
なおかつ中國人と考えた。なぜなら十九世紀以降,多くの中文と英文の
著作によって廣東付近の民族を野蠻人または番人とされていたためだが、
羅香林の研究は中國大陸の廣東民族が中原から来た名門貴族であるみなす
ものだった。

注意してほしいのは、この「客家」が他称だったことなんだけどね。
743最後の行訂正:02/09/20 13:46
羅香林の研究は中國大陸の廣東民族が中原から来た名門貴族であると
考えるものだった。
744美麗島の名無桑:02/09/20 13:56
>>740

2つの論点を混同してやしないか?
745美麗島の名無桑:02/09/20 13:58
>744

いいじゃないか、アサミ叩きには何でもありだ。
746美麗島の名無桑:02/09/20 14:02
>>742

それのどこが「客家という概念が1930年代に作られた」証拠になるのだ?
747美麗島の名無桑:02/09/20 14:05
>>746
日本語が読めなかったら、朝鮮語にでも翻訳してあげましょうか?
748美麗島の名無桑:02/09/20 14:11
客家という呼称は1930年以前からあります。
羅香林のは単に学術的定義をしたのにすぎないでしょう。
学術的定義ができなくとも呼称さえあれば概念は存在しえます。
749美麗島の名無桑:02/09/20 14:13
>>743

>羅香林の研究は中國大陸の廣東民族が中原から来た名門貴族であると
>考えるものだった。


羅香林とやらも結構ドキュソなんじゃない?

750美麗島の名無桑:02/09/20 14:15
>朝鮮語にでも翻訳してあげましょうか?


747=サカイ
751美麗島の名無桑:02/09/20 14:24
>>723

なんで本の一節引用するのにコテハン隠す?>自転車

752美麗島の名無桑:02/09/20 14:27
>>748

>学術的定義ができなくとも呼称さえあれば概念は存在しえます。


問題は客家という呼称が1930年以前にあったかどうかなんだが、どうだろ?
753美麗島の名無桑:02/09/20 14:29
>>748
広府人による、「漢化したヤオ族としての客家」という概念なら存在したでしょう。
でもそれは今ある「客家の概念」と、名前は同じでも180度違うものです。
おわかり?

>>749
大正解w
ドキュソでインテリで大学者だったわけですが。
754美麗島の名無桑:02/09/20 14:30
>749

>羅香林とやらも結構ドキュソなんじゃない?


サカイ・初心者・自転車一派は徳川埋蔵金の古文書にも飛びつくと思われ。
755美麗島の名無桑:02/09/20 14:31
呼称っていったって、自称でなきゃ、この場合意味ないでしょ。
蔑称としての他称はもう少し前からあるんだから。
もちろん19世紀後半以降だけど。
756美麗島の名無桑:02/09/20 14:33
>>753

客家は昔から中原から来た漢民族だと自称してましたがね。
「客家」と自称する事によって先住の南方系異民族でなく、北方の中原から来た漢民族だと主張してたのですよ。
757美麗島の名無桑:02/09/20 14:38
で、羅香林が広東先住の「本地」も客家のマネして中原の名門貴族と逝った。(ワラ
2chの世界ですな、全く。
758美麗島の名無桑:02/09/20 14:47

基地外の誉れ、認知度も高く。
そろそろ浅見真規で登場願えませんかね?
759美麗島の名無桑:02/09/20 14:52
>>756
異民族をあらわす標識として土家とか苗家とか蛋家とか、
そういう呼び方があるんですよ。華南地方には。
「客家」以外に、漢族とされる人々で「〜家」呼ばわり
されている人々があるんなら、指摘してみてください。
760美麗島の名無桑:02/09/20 14:59
>>754
ところが「客家人」の間ではバイブルとされている本なんだな。

>>755
清朝が海禁政策を解いて人の往来が盛んになり、エツ客矛盾が
盛んになって以降だから、もう少し古い。
761kifak inta?:02/09/20 17:10
>>756
>客家は昔から中原から来た漢民族だと自称してましたがね。

という神話を羅香林が作りだしたのね。
ほんとうにそうだというなら、ソースのひとつくらいあげたら?

>「客家」と自称する事によって先住の南方系異民族でなく、
>北方の中原から来た漢民族だと主張してたのですよ。

中原から来たと自称することは、客家だけの特徴でも
なんでもないんですが?エツ人のほうがよっぽど
強烈ですが?

>>759
>「客家」以外に、漢族とされる人々で「〜家」呼ばわり
>されている人々があるんなら、指摘してみてください。

もっとも、本人は漢人だと思っているのに、異民族よばわり
された例としては、土家や蛋家もそうだし、民家(ペー)も
そうだね。鈴木崇夫も指摘しているように、
土家が「異民族」だというのも、中国政府のでっちあげに
過ぎないし。

>>760
>ところが「客家人」の間ではバイブルとされている本なんだな。

バイブルということは、それ以前には、そういう主張が
なかったということになるんだな。

762kifak inta?:02/09/20 17:13
>>738
>日本の場合、漢文といえども、レ点、一二点を打って日本語にしてる。
>そのままでは古典中国語。

知識人は、白文で理解する訓練をしていたのね。

>ところが、客家人、広東人はそのまま理解してる。

都合の悪いことは触れないみたいね。
ベトナム人もそのまま理解していましたが、だったらベトナム人は
中国人だという事実を認めないといけないね。

それから、台湾人はそのままでは理解できなかったから、
19世紀にはローマ字でさまざまな注釈書が生まれていますが、
なぜ?

763kifak inta?:02/09/20 17:18
>>709
>その本は読んでないが橋本萬太郎はそんな事は言ってなかった。

知ったかぶりもいいところ。
その本も読まずに「橋本万太郎はそんなこといってなかった」?
笑わせる。あんた、そうやって橋本氏がもう15年以上前に
死んでいることも知らない時点で、ウソがばればれ。

それから、橋本氏の個人的な門下だったこともある松山大の増野氏、
大阪外大の冨田氏にかつて聞いたところ、橋本万太郎氏は
シナ語という枠組みを壊そうとしていた、と明言していたのね。

だからこそ、オンベエ語と東干語を同時に研究していたわけ。
この二つの存在は、シナ語概念の虚構性を明らかにする
ものだから。

ところが、橋本氏は志半ばでなくなってしまった。

>広東語、客家語、びん南語と北京語は同じ中国語と言えないほど
>離れていて漢字の存在がなければ
>外国語に分類されていたかもしれないというのが彼の持論だった。
>それを外国語とか中国語でないと
>誤解してるのでは?

だから、漢字がない東干語はどうなんだい?
お前は橋本氏のいっていることが理解できていないだけだ。

764kifak inta?:02/09/20 17:23
>>720
>たしかに橋本萬太郎も客家語や広東語を方言にしてるな。

カッコつきの方言ですが、何か?

>東干語が出てくるあたりは橋本萬太郎だな。

だったら、「方言」の意味が、漢語を多数受け入れた
言語だという意味だってことになるじゃん。

>>722
>それは客家が南方系だとか逝ってるだけだろ。
>客家概念が1930年までなかったってどこにもないじゃん。

あなた、馬鹿ですか?知ったかぶりで、読めていないこと
ばればれ(わら

765美麗島の名無桑:02/09/20 17:57
 少し休んだほうが良い。
ネット依存症になるぞ。
766では、コマーシャルを:02/09/20 18:07
台湾語辞典「罵倒編」絶賛発売中!
監修はもちろん、あのXXセンセ!
いまなら2冊買うと1冊オマケします!
心動不如馬上行動!
767:02/09/20 18:10
 本当ですか?
768安西監督:02/09/20 18:11
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=10

じゃ、少しランニングでもしましょうか。
えっほ えっほ

1位 3947票 . ... 26.1%
139 ◆3L32oqLw
2位 3577票 . ... 23.6%
dexiosu ◆a.06orfw
3位 1361票 . ... 9.0%
yunyunこと桜丸○たん
4位 1256票 . ... 8.3%
逝き菜
5位 686票 . ... 4.5%
浅見真規
6位 683票 . ... 4.5%
田中洸人
7位 458票 . ... 3.0%
ひろゆ子
769美麗島の名無桑:02/09/20 18:29
>>763

>その本も読まずに「橋本万太郎はそんなこといってなかった」?
>笑わせる。あんた、そうやって橋本氏がもう15年以上前に
>死んでいることも知らない時点で、ウソがばればれ。

770美麗島の名無桑:02/09/20 18:31
>>763

>その本も読まずに「橋本万太郎はそんなこといってなかった」?
>笑わせる。あんた、そうやって橋本氏がもう15年以上前に
>死んでいることも知らない時点で、ウソがばればれ。


過去形ですが。
771安西監督:02/09/20 18:32
二人はいいライバルです。ほっほっほ。

5位 687票 . ... 4.5%
田中洸人
6位 686票 . ... 4.5%
浅見真規
772安西監督:02/09/20 18:47
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=10

5位 695票 . ... 4.5%
浅見真規
6位 688票 . ... 4.5%
田中洸人

この二人、日本をあっと言わせるコンビになるかも・・
773三井君:02/09/20 18:56
優勝したら2chの本に載せてくらはい。
774kifak inta?:02/09/20 19:08
>過去形ですが。

しかし、橋本万太郎の基本的な文献も読まずに、「橋本万太郎は
こういっていた」というのは、君が橋本氏のいうことが
理解できず、誤解していた厨房だったことを
露呈しているだけですが?
反論ある?
775安西監督:02/09/20 19:32
田中ファソと浅見ファソの間に奇妙な連帯感が生まれつつあります。
776ところで:02/09/20 19:51
 なんで皆そんな台湾に対する知識持っているの??
うらやましいです。私も早く台湾通になりたい。
777住友君:02/09/20 20:22
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=10

5位 775票 . ... 5.0%
浅見真規
6位 747票 . ... 4.8%
田中洸人

キティ君引き離しにかかる。
778美麗島の名無桑:02/09/20 20:34

アサミく〜ん、出てこいよ
779美麗島の名無桑:02/09/20 20:45
 今,回線が込んでいて,10Mでも遅いね。
780浅見真規:02/09/20 22:52
今日はコピペ馬鹿が出てきてないな。
アクセス禁止になったのかな、それとも今日はサカイが勝てると思ったのかな?
781浅見真規:02/09/20 23:06
>>694

>だ〜れがじゃ!もっぺん言語学板なり外国語板なりへ逝ってこい!


現在、鋭意捜索中。
782浅見真規:02/09/20 23:08
>>694

>それから「広東語、客家語、びん南語が非中国語」というのは
>橋本萬太郎先生の本『現代博言学』第7章「比較方法と系統論」に
>書いてある。P309以降。日本語の本だから読めるはずだ罠。


そんな事書いてない。勝手にデッチ上げないでくれたまえ。
783浅見真規:02/09/20 23:11
>>723

>「我々はビン語を”中国語”の”方言”とみなすことに、
>政治的・文化的な立場から反対しているのではない。
>ただ言語学的にいうと、ここには大変な矛盾がある、
>と言ってるにすぎないのである。」
>(言語類型地理論・1978)


それは、さっきの『現代博言学』とは違うな。
それにその前後を抜いたら意味が異なる。
784浅見真規:02/09/20 23:15
>>723 >>783

その少し前には「しかし、上のようにみてくると、同系単語といい
借用語といっても、結局は問題となる言語におけるその割合の問題
である、ということになるのではなかろうか。」とある。
785浅見真規:02/09/20 23:21
>>723 >>783-784

さらに、橋本萬太郎はびん語において中国語からの借用部分(同化部)を
90%以上かもしれないと見積もって論を進めている。


786浅見真規:02/09/20 23:23
>>723 >>783-785

そして、723の文の直後には「これはしかしこれでよい。・・・」
として、びん語を中国語の方言である事を肯定しているのである。
787浅見真規:02/09/20 23:27
>>723 >>783-786


ともかく、言語学者・橋本萬太郎にとって、びん語が単純に方言というに
しては非常に北京語から離れているというのを強調するのが仕事を
アピールする手段であり、その部分だけを取り出して曲解しては
ならない。


788浅見真規:02/09/20 23:30
初心者さんやサカイ君の相手もあまりしたくないけど、まあ、明日でも
気が向いたら添削してあげよう。
789kifak inta?:02/09/20 23:37
>さらに、橋本萬太郎はびん語において中国語からの借用部分(同化部)を
>90%以上かもしれないと見積もって論を進めている。

だから、その割合は、ペー語と同じ状況だと書いている
じゃん。そして、ペー語が非シナ語でビン語が漢語になるのは、
言語学的には理由がない、って書いているじゃん。

君は何を読んでいるのかね?
790?<THORN>?¶?E`?A^?¬?n:02/09/20 23:37
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
791kifak inta?:02/09/20 23:55
アサミくん。
本の読み方も知らないようだね。
誤読してばっかり。かわいそうに。
792kifak inta?:02/09/20 23:58
>>788
アサミくん。添削というのは、間違っていることを
正しく直すことをいうんだよ。
正しいことを間違えるようにするのは、馬鹿だという
んだよ。

あるいは、今後アサミルという動詞を作るべきかも
知れない。

2ch新語辞書
あさみる【動】本が読めなくて間違って読むこと。
793kifak inta?:02/09/21 00:06
アサミくん。壊れつつあるようだな。
794kifak inta?:02/09/21 00:09
アサミはやっと「言語類型地理論」を読み出した状態か・・。
てことは、「現代博言学」にたどり着くのはいつだろう。
あと、オンベエ語や客家語やドンガン語の論文(英文も含む)
とか、その関連で、ユ・オイカン夫人とか諏訪哲郎の
関連論文に達するのは、いつの日だろう。

いっとくけど、橋本万太郎は深遠なので、これを
すべて読まないと理解できないよ。彼のいっていることを。

だから、類型地理論だけで、ああだかあだいっても、まだまだ
だよな。
795kifak inta?:02/09/21 00:12
>>787
>ともかく、言語学者・橋本萬太郎にとって、びん語が単純に方言というに
>しては非常に北京語から離れているというのを強調するのが仕事を
>アピールする手段であり、その部分だけを取り出して曲解しては
>ならない。

地理論だけを抜き出して、そういう憶測をして曲解している
のはどっちでしょう?
そら、まだまだ読めなくてはいけないものがいっぱい
あるぞ、現代博言学とか、そこに引用されている論文とか、
あと追悼記念論文集の関係者各氏の論文とかな・

それをすべて読まないと、橋本万太郎という天才言語学者の
全貌と意図はわからないよ。

地理論だけを断片的に読み、しかも基本的言語学の素養がないから
誤読しまくりでは、前途長いね。

796眠い:02/09/21 00:50
 皆 眠くない?? 会社遅刻しないでね。
797自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/21 02:06
>796
明日は土曜日で仲秋節で休み。月餅争奪戦には不参加ということで・・・。

>782〜
読みにくいから1つにまとめて書いてくれ。
サカイのおぢさんのは読みにくいけど、枕言葉と常套句を除けば結構読みやすい
上に参考になるのでよいが、チミの文章には1カケラの知的センスも見えん。

『現代博言学』の話だが、チミはホントに読んだのかえ?

P313の後ろから3行目
・・・だから、本当のビン語でない脚[kiok]や殺[sak]、本来の粤語でない蛙[ua]
や熱[it]をとりのぞいてしまうと、ビン語や粤語には、ひじょうにはっきりとした、
タイ語の層しかのこらなくなってしまう---という、当惑すべきというか、恰好が
つかないというか、まことに妙なことになってしまうのである。

P315
・・・ここでは細説しているいとまがないが、語彙だけでなく、統治構造にも、音韻組織
にも、よりふるいかたちが、南方の言語にはみられる。だから、政治的、文化的な面は、
いざ知らず、言語についてだけいうと、北方へいくほど、じつは「中国語的」でなくなる、
という、きわめてムジュンしたことになるのである。

引用部分のみを見ると一見、ムジュンしたようなこと書いているように見えるが、それが
ちゃんと体系化して説明できているのが橋本先生のスゴイところ。
もっぺんアタマから読み直したら?
ついでにエバーハルトやらカールグレンやらを読んでみなはれ。アサミクン。

基本的にアチキはシナ語という固まりはもっと細かく分析できると考えている
し、東アジアの壮大なクレオール・ピジンの実験結果だと思っている。
その中でタイ語ともアルタイ諸語ともつかない何やら"漢字"と言うものを使って
声調をもっているらしい言語をシナ語としておこうとしたと考えている。
サカイのおぢさんは台湾から「セージ的」「サカイ的」にシナ語の分析を試みているが
アチキは従来の「漢語音韻学」、「アルタイ語学(この言い方は嫌い!)」の手法を
用いてシナ語の分析を企んでいるというわけ。
既に宋代の韻書『大宋重修廣韻』の音韻構造の中に少なからずテュルク系言語など「中国
語的」でないシナ語以外の音節が混じっていることを学会で発表しているし、双声畳韻語
などを分析して母音調和や複声母存在の可能性を探ってみたこともある。
東干語や満洲語、女真語、テュルク系諸言語の学習もそこから始まっているし、まだ続けて
いる。学会で発表したのももう7〜8年前だから今の研究状況はもっと進んでいるだろうし
サカイのおぢさんがどこかであげていた太田斎(いつく)先生やら吉川同学やらの研究も見て
みないといけない。アサミクン頑張ってくれや。


798美麗島の名無桑:02/09/21 03:05
>『現代博言学』の話だが、チミはホントに読んだのかえ?

アサミは読んでも読解力がないので、誤読するだけなのです。
799美麗島の名無桑:02/09/21 06:56
アサミには読解力がない!に賛同の方は「バカねらー選手権」で
浅見真規に投票をオナガイしますだ。めざせ1000投票!
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
800参考資料:橋本=諏訪仮説 :02/09/21 08:38
横浜市立大学・矢吹晋教授HPより
http://www2.big.or.jp/~yabuki/doc3/kyo13-31.htm
801美麗島の名無桑:02/09/21 08:41
↑を見てどちらの言い分が正しいか自分で判断しませう。
802美麗島の名無桑:02/09/21 09:28
>>800-801

その矢吹晋教授のHPでは広東語(粤語)、厦門方言(びん南語)、客家語は中国語の方言になってますね。

http://www2.big.or.jp/~yabuki/doc3/kyo13-31.htm

>中国語の方言は一般に五大方言に分けられる。すなわち

>1)北京方言を代表とする「北方語」
>2)蘇州方言を代表とする「呉語」(湖南省の湘語も含む)
>3)厦門方言を代表とする「語」
>4)梅県方言を代表とする「客家語」(江西省の語も含む)
>5)広東方言を代表とする「粤語」

>の五つである。
803美麗島の名無桑:02/09/21 10:51
自信が無くてコテハンを使わないアサミを馬鹿だと思う方は
「バカねらー選手権」で 浅見真規に投票をオナガイしますだ。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
804即アポコギャル:02/09/21 10:57
http://kado7.ug.to/o-p-w/ TOP

http://kado7.ug.to/o-p-w/pw2.htm 携帯版

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
805美麗島の名無桑:02/09/21 11:01
>>801

ナイスHP、橋本=諏訪仮説 の説明わかりやすい。
806美麗島の名無桑:02/09/21 12:16
>>800
中国語の方言つう事は中国語ちゅうことやな
8072チャンネルで超有名:02/09/21 12:17
http://kado7.ug.to/o-p-w/ TOP

http://kado7.ug.to/o-p-w/pw2.htm 携帯版

  中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 
808自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/21 12:40
>806
よ〜く読んでみそ。
>のちに中国語と「呼ばれるようになった諸言語」の形成過程とその特徴は、
>ほぼ以上のごとくだが、これらの特徴を総括すれば、「農耕民型言語」と
>いう類型論になる。「農耕民型言語」の特徴を色濃くもつ中国語の形成過程
>を知るうえで、最も有効な方法の一つは、いわゆる「方言」の差を調べること
>である。

"のちに中国語と「呼ばれるようになった諸言語」"、"いわゆる「方言」"という言い方
をよく考えてみよう。もし「中国語」が1種類の言語から発展したものであれば、
「〜諸言語」と言う言い方はないだろうし、"いわゆる「方言」"と言う風に枕詞やカッコ
付きにする必要もないはずだが。


809美麗島の名無桑:02/09/21 13:18
>>808

>"のちに中国語と「呼ばれるようになった諸言語」"、
>"いわゆる「方言」"という言い方をよく考えてみよう。


それは方言ではあるものの、日本語の方言とは成立過程や乖離度合いの大きさが
異なるからだろう。

810美麗島の名無桑:02/09/21 13:23
>>808

横浜市立大学・矢吹晋教授HPの「橋本萬太郎=諏訪哲郎・仮説」の説明に次のようにあるのを見落としてはならない。
http://www2.big.or.jp/~yabuki/doc3/kyo13-31.htm

>橋本萬太郎はこう解釈している。
>漢民族の言語のベースになったのは南方型言語である。
811美麗島の名無桑:02/09/21 13:28
だから、かえって南方の方言の方が昔の中国語の面影をとどめている部分もある。
矢吹教授のHPでは、「目」「犬」「猿」「行く」「食う」「飲む」の例が挙げられている。
812美麗島の名無桑:02/09/21 14:59
矢吹晋は中共べったりで有名なデムパだけど、また、孫引きか?

どうして、こういつも原典に当たらないで、ネットで孫引きして
ばかりいるんだろうか。

>だから、かえって南方の方言の方が昔の中国語の面影をとどめている部分もある。

だから、シーサンパンナーのタイ語が昔の中国語だったという
ことになる。そしてベトナム語も古代中国語の面影をとどめている
わけ。

>矢吹教授のHPでは、「目」「犬」「猿」「行く」「食う」「飲む」の例が挙げられている。

これすべて矢吹が調べたんじゃなくて、我らが橋本先生が
調べたものの引用に過ぎない。
引用元を間違えるのは、最低。

813美麗島の名無桑:02/09/21 15:02

>橋本萬太郎はこう解釈している。
>漢民族の言語のベースになったのは南方型言語である。

だから、ここでいう「南方型言語」は、シーサンパンナー・タイ語
などのタイ・カダイ系言語のことなんだよ!
諏訪氏の論文原典を読めばそう明記している。

だから、あなたがこれを鬼の首をとったみたいにいうのであれば、
タイ語とベトナム語こそが、古代中国語であって、中国語の
発祥なんだから、タイとベトナムは中国の本来の領土だって
ことになるわな。

台湾は高砂族・平埔族のものだから、別ってことになるしね。
814美麗島の名無桑:02/09/21 15:07
>橋本萬太郎はこう解釈している。
>漢民族の言語のベースになったのは南方型言語である。


具体的に橋本萬太郎が、想定していたのは、タイカダイ諸語。
だからこそ、彼はオンベエ語とリー語の比較、広東語とチワン語の
比較にあれほど精力を傾けたわけ。
それは、オンベエ語や広東語は相当漢化しているが、それでも
それぞれリー語、チワン語と通底する特徴をもっている。

つまり、本来の漢語はタイ系の言語だったのであり、それが北方に
進出することで、アルタイ系と混合し、ハイブリッド言語が生まれ
(これがいわゆる漢語)、漢字を作り出すことで文化発信力を
もち、今度は南下して残っていたタイ系を逆に漢化してしまった、
ということなんだよ(こっちは諏訪説だけどね)。

というわけで殷の時代の中原語はタイ系が優勢。だから、当時の
王の名前はいずれも順行構造になっている。

中国語の昔の面影はタイ語(シーサンパンナーの)とベトナム語に
こそ存在する。
だから、あなたの言い分だと、ベトナムこそが中国だから、ベトナムが
中国になっていないのはおかしなことになるのね。
815美麗島の名無桑:02/09/21 15:12
しかし、アサミも馬鹿な奴だ。橋本萬太郎という、こっち側の土俵に
乗ったら、負けるのは明らかなのに。
橋本萬太郎説をむしろ否定する側に回ればいいのにね。否定するのは
大変だけど、できないことはない。
橋本説の根拠となったものが、今や少数民族言語の解明と、漢語と
周辺言語の比較研究が進んだため、間違っているものもかなり
多くなってきたからだ。ただ、科研報告「中国の言語と地理」
みたいに、橋本説の根拠の誤りを指摘しつつも、マクロな歴史の
視点からみて、むしろ補強した研究も数多く登場しており、
若手研究者の間では、「シナ語は存在しない。存在するとしてもビン
語はあまりにもかけ離れていて、独立した言語群とみるべき」という
考え方が普遍的になっている以上、
アサミ君の説は勝ち目はないだろう。なんたって、基本的素養が
乏しすぎる。いまごろになって橋本萬太郎の名前を知って、本を
一冊読み始めたくらいじゃ、ダメ。

ほかにも、中国の論文とか、いろいろ読めないといけないしね。
あらゆる学問は司法試験に受かるか、それ以上の勉強が必要だし、
私も政治学はもちろん、言語学関係にも相当の書籍代をつぎ込んで
きたからな。
ま、アサミくんはこんなことやっていると、破産するだろうが。
間違いなく。(w
816美麗島の名無桑:02/09/21 15:23
だから、アサミくんにはあらかじめ警告したはずだ。土俵に上がるなって。
まあ、負けず嫌いだから、こっちの土俵に乗らないと気が済まなかった
んだろうけど、それこそ米ソのミサイル競争でソ連が破れたような
もの。あなたが破産するだけ。
といってもあなたの場合、言語と民族の問題は、あなたから仕掛けてきた
から、橋本萬太郎に必然的に行き着くけど。それを否定・批判する
にせよ、結局、アジアの民族・言語問題は、それを論じないと
話にならないから。
817美麗島の名無桑:02/09/21 15:25
812−815

ハイハイ、ごくろうさん。
我田引水・勝手解釈の名人の御高説でした。
818美麗島の名無桑:02/09/21 15:41
>>817
>我田引水・勝手解釈の名人の御高説でした。

君が、論文を読んでもいないで、高説を垂れていることが
ばればれじゃん。
孫引きしかせずに、原典論文を読まずに、我田引水しているのは
どっち?

そもそも橋本萬太郎は「南方系言語」に、タイ系言語を挙げて
いる。
君こそ、ダイ語、スイ語、トン語などの辞典も文法書ももっていない
だろうから、分かっていないだけだろうね。

819美麗島の名無桑:02/09/21 15:42
>我田引水・勝手解釈の名人の御高説でした。

それをいうなら、君こそ橋本萬太郎のいう
「南方系言語」が、広東語やビン語を指すという根拠は?
妄想ばかりじゃん、君。
820浅見真規:02/09/21 15:48
>>716

初心者さん、私はあなたの相手をしたくないのですが、まだ、1930年まで
客家という言葉がなかったなどと馬鹿な事を言ってるようなので教えとき
ましょう。

ここでも、すでに誰かが紹介されてた、林浩 著「客家の原像」中公新書
p.61 には、19世紀すでに英・仏・独の大百科事典に「 Hakka 」という
言葉が載ってたそうです。
821浅見真規:02/09/21 15:50
>>820の訂正

(誤)言葉が載ってたそうです。
(正)言葉が載ってた事が紹介されてます。
822浅見真規:02/09/21 15:58
>>760

>>738
> >日本の場合、漢文といえども、レ点、一二点を打って日本語にしてる。
> >そのままでは古典中国語。

>知識人は、白文で理解する訓練をしていたのね。


キミは1年前、「白文」という言葉を知らなかったが少しは進歩した
ようだが、まだまだだね。白文は中国語の扱いなのだよ。
実際、漢文の白文は古典中国語そのものだからね。
レ点(返り点)や一二点を打って始めて日本語になるのだよ。

尚、慣れてくれば、レ点(返り点)や一二点を打たずとも白文のままで
理解できたのだよ。
823浅見真規:02/09/21 16:00
レス番号間違った。>>762だった。
824美麗島の名無桑:02/09/21 16:02
>ここでも、すでに誰かが紹介されてた、林浩 著「客家の原像」中公新書
>p.61 には、19世紀すでに英・仏・独の大百科事典に「 Hakka 」という
>言葉が載ってたそうです。

林浩という支那人が出鱈目を言っていないという根拠は?
それから、フランス語と英語で、Hakka語の辞書というのは
19世紀からあります。しかし、それは梅県の広東人の言葉を
他称からそう呼んだだけであり、Hakka語が四川から湖北にも
分布して同族意識があったことにはなりません。

次元の違うものを同じだと錯覚する時点で、馬鹿。

だったら、大和朝廷は日本と呼んでいたからといって、
それだからといって、今の領土概念をもってきて当時からすでに
北海道までが日本だったことになるのか?




825美麗島の名無桑:02/09/21 16:02
懲りない白痴・浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2

826浅見真規:02/09/21 16:05
>>761

>>756
> >客家は昔から中原から来た漢民族だと自称してましたがね。

>という神話を羅香林が作りだしたのね。
>ほんとうにそうだというなら、ソースのひとつくらいあげたら?


客家人の中原伝承が1933年の羅香林の客家研究で出てきたと思ってる
のかね?シロウトだね、キミは。
客家の「族譜」は、1930年以前から存在する。
827美麗島の名無桑:02/09/21 16:06
>キミは1年前、「白文」という言葉を知らなかったが

白文ということばは中学生のころから知っているが。
当時岩波文庫で、白文万葉集というのが出て、買って読んでいたから。

>白文は中国語の扱いなのだよ。

だから、日本の公用語は中国語だったということ。
アホかね。
懐風藻って何のために存在したの?

>実際、漢文の白文は古典中国語そのものだからね。
>レ点(返り点)や一二点を打って始めて日本語になるのだよ。

ベトナムはどうした?あそこは白文のままだったぞ。

それはそうと、
ひょっとして、こいつ、平安時代から返り点があったと思っている
とか?(馬鹿すぎ)

返り点が発生したのは、武家政権になってからで、いまの形式に
なったのは江戸時代中期。
平安時代までは白文で読むのが常識。武家が登場してオコト点が
でき、さらに庶民が読むようになった江戸時代にレ、一、二点が
発明された。

それをいうなら、ベトナムでははじめから最後まで漢文だったんだし、
いまでも漢文を教える必要があるときは白文。としたら、ベトナムは
完全に中国だね!



尚、慣れてくれば、レ点(返り点)や一二点を打たずとも白文のままで
理解できたのだよ。


828美麗島の名無桑:02/09/21 16:07
うちの実家には江戸時代発行の漢籍がいっぱいあったが、それらの
多くは白文。上層武家は白文を読んでいた。
829浅見真規:02/09/21 16:07
>>762

>>738
> >日本の場合、漢文といえども、レ点、一二点を打って日本語にしてる。
> >そのままでは古典中国語。

>知識人は、白文で理解する訓練をしていたのね。


キミは1年前、「白文」という言葉を知らなかったが少しは進歩した
ようだが、まだまだだね。白文は中国語の扱いなのだよ。
実際、漢文の白文は古典中国語そのものだからね。
レ点(返り点)や一二点を打って始めて日本語になるのだよ。

尚、慣れてくれば、レ点(返り点)や一二点を打たずとも白文のままで
理解できたのだよ。


830美麗島の名無桑:02/09/21 16:07
>>客家の「族譜」は、1930年以前から存在する。

 シロウトだね、キミは。ソースを出しなさい。
831美麗島の名無桑:02/09/21 16:09
>客家の「族譜」は、1930年以前から存在する。

族譜は、広東人にもビン人にもベトナム人にも存在する。
そもそも「族」譜というように、これは民族じゃなくて父系家族の
家系図のこと。

ひょっとしてアサミは族譜が「民族の系図」だと思っていたのか?
832美麗島の名無桑:02/09/21 16:10
>尚、慣れてくれば、レ点(返り点)や一二点を打たずとも白文のままで
>理解できたのだよ。

だから、日本人なんて明治時代以前には存在せず、みんな漢人もしくは
漢人になりたい東夷の貉だったのさ。



8332チャンネルで超有名:02/09/21 16:11
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
834美麗島の名無桑:02/09/21 16:11
浅見は「族群」と「民族」を混同していると思われ。
封建国家の「版図」と近代国家の「領土」も混同していたし、
常識知らずの単なるデムパ。
835浅見真規:02/09/21 16:11
>>762

> >ところが、客家人、広東人はそのまま理解してる。

>都合の悪いことは触れないみたいね。
>ベトナム人もそのまま理解していましたが、だったらベトナム人は
>中国人だという事実を認めないといけないね。


キミは、昔のベトナム語にはチューノムというベトナム製漢字(?)が
あったのを知らないのかね?
日本語が漢字とひらがなで書くのと同様に、昔のベトナム語は漢字と
チューノムで書いていたのだよ。


836美麗島の名無桑:02/09/21 16:13
>>キミは、昔のベトナム語にはチューノムというベトナム製漢字(?)が
>>あったのを知らないのかね?

 ベトナムの漢字に中原と違う物があるから中国語ではないと言うのなら、
広東語も独自の漢字を結構多用しているから中国語ではない訳だねアサミくん。
837美麗島の名無桑:02/09/21 16:14
書けば書くほど、知識不足で墓穴を掘るアサミ。
1930年以前から客家人には「族譜」があったから、
どうしたの?そりゃあ、家系図は明清の時代からでっちあげて
きたから1930年以前からあるよ。でも、それで「客家人という
族群意識があった」ことは証明できない。単なる家系図だから。

それから、日本人は返り点をつけたから中国人じゃないと言いたい
みたいだけど、だったら白文のままのベトナム人は、広東人と
同じ中国人になるし、日本でも返り点が発生する鎌倉以前は
中国人だしな。

あまりにもマヌケな発言。
838浅見真規:02/09/21 16:18
>>763


kifak inta?君、キミはいったい誰なの?
名前も出さず、本人確認もできないのに、キミの個人的経験を根拠に
言ってもお話にならないね。
ここでは、すでにHPが紹介されている。

横浜市立大学・矢吹晋教授HP
http://www2.big.or.jp/~yabuki/doc3/kyo13-31.htm


橋本萬太郎著作集・紹介
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpling/sinkan/syokai202.html#04

いずれも、橋本萬太郎自身が客家語・広東語(粤語)を中国語の
方言としている。
方言という事は取りも直さず、中国語だという事だ。



839美麗島の名無桑:02/09/21 16:18
>>835
>キミは、昔のベトナム語にはチューノムというベトナム製漢字(?)が
>あったのを知らないのかね?

チュノムは、詩文や戯曲にしか使われなかった。
正式の文書や歴史書などは、すべて純粋漢文で書かれた。
チュノムが詩文や戯曲に使われたことをもってベトナム語が
中国語じゃないというなら、粤語の粤劇の戯曲、ビン南語の
様々な詩文や戯曲にも、独自の文字が使われているから、
粤語とビン語も中国語とは別の言語ということになるの。

>日本語が漢字とひらがなで書くのと同様に、昔のベトナム語は漢字と
>チューノムで書いていたのだよ。

はっきりいって、違いマース。
これは、チュノムを知らないからだと思う。

漢字を簡略化させて覚えやすくした仮名と違って、チュノムは
漢字に熟練していないと使えなかったし読めなかったという意味で、
これも一種の漢字の国字(裃、纐纈などと同じこと)。

仮名とは全然機能が違います。

知ったかぶりで言っていると墓穴を掘るだけね。
840美麗島の名無桑:02/09/21 16:20
>いずれも、橋本萬太郎自身が客家語・広東語(粤語)を中国語の
>方言としている。
>方言という事は取りも直さず、中国語だという事だ。

あくまでも括弧つきの「方言」ね。
しかもビン語については方言とはしていないし、
普通は別言語にするドゥンガン語が官話方言の中に含められている
んだけど?

ドゥンガン語について、アサミくんは何か知っているの?(わら

841美麗島の名無桑:02/09/21 16:22
>名前も出さず、本人確認もできないのに、キミの個人的経験を根拠に
>言ってもお話にならないね。

個人的なことをいっているんではなくて、橋本萬太郎の受け売りなんだが?
それでも何か文句ある?
842美麗島の名無桑:02/09/21 16:23
>>834
>浅見は「族群」と「民族」を混同していると思われ。

今回は、家族と族群すら混同している。
843美麗島の名無桑:02/09/21 16:25
アサミ、よりにもよってサカーイの一番得意なフィールドで戦おうなんて....(プッ
844チュー・ノム についての 参考HP:02/09/21 16:28
http://www.culta.com/gogaku/vietnm/book1/gogakuo3.html

>以前はベトナム人も漢字を使っていました。
>その後、ベトナム人は漢字に基づいてチュー・ノムという独自の文字を
>造りました。チュー・ノムは10世紀頃から使われ始め、12世紀頃から
>チュー・クオック・グーが世に出るまで一部の人たち(文人や官吏が中心)に
>よってかなり広範囲に使用されました。
845美麗島の名無桑:02/09/21 16:33
没[台二][巴三][四/本][南五]・・・・
形声字の原理で、新たな漢字を作っていただけ。
それなら台湾語にも[人/下][勿/会][勿/愛]などの台湾語
独自の造字もあるし、ベトナム語チュノムと同じ仕組みだわな。

それで、アサミくん、チュノムってどういう意味か知ってんの?
846浅見真規:02/09/21 16:41
>>839

>正式の文書や歴史書などは、すべて純粋漢文で書かれた。


日本でも、医者のカルテはドイツ語で書かれてた。だからと言って
日本の医者がドイツ人ではない。

また、昔、ロシアの宮廷ではフランス語が使われていたがフランスの
属領だったのかね?

もっとも、ベトナムは中国領だった事もあるがね。
847美麗島の名無桑:02/09/21 16:42
>チュー・クオック・グーが世に出るまで一部の人たち(文人や官吏が中心)に
>よってかなり広範囲に使用されました。

このHPはウソ。
「かなり広範囲」ではない。漢文が主流。その中でチュノム混じりの
文献なんて10%あるかないか。
多分、少ないから「かなり広範囲」という抽象的で曖昧な表現を
とったと思われ。

それをいうなら、KTVにおける台湾語歌の歌詞の漢字表記など、
台湾語だって広範囲に使われているわな。
848美麗島の名無桑:02/09/21 16:44
>843

>アサミ、よりにもよってサカーイの一番得意なフィールドで戦おうなんて....(プッ


それで、アサミに負けたサカイはどうなる?
849美麗島の名無桑:02/09/21 16:47
>>846
>日本でも、医者のカルテはドイツ語で書かれてた。だからと言って
>日本の医者がドイツ人ではない。

はあ?
ベトナムでは政治の実権をもっている支配層がすべて漢文だったんだけど。

ここで、医者みたいな賤業をもってきて反論するところが、アサミ君の
身分の低さを物語っていて笑える。医者なんて、キチガイがなる
職業。そんなものは、私の高校の同級生のうち2割は占める医者の息
子どもや、3割は占める医者になったやつの行状を見ていれば分かること。

>また、昔、ロシアの宮廷ではフランス語が使われていたがフランスの
>属領だったのかね?

だから当時のロシアは、フランスから属国扱いになっていたことも
知らないのか?
フランス語でたくさんPierre I関係の文献が出ているから、それでも
読んでみな。かなりピエールくんを虚仮にしているから。

>もっとも、ベトナムは中国領だった事もあるがね。

というか、ずーっと中国領。だったからその帰属をめぐった
戦争が清フランス間で起こって、清がフランスに譲り渡した。
ベトナム人には決定権はなかった、というか、ベトナム人は
自分たちのことを漢人(Chinois)だと思っていた。


850美麗島の名無桑:02/09/21 16:48
>それで、アサミに負けたサカイはどうなる?

はあ?
851美麗島の名無桑:02/09/21 16:49
サカイ、必死だな。(Wara
852美麗島の名無桑:02/09/21 16:49
アサミって反応が遅いね。タイピングも頭の回転も鈍いんだろうか。
853美麗島の名無桑:02/09/21 16:49
>>846
 すでに言ってることが支離滅裂のアサーミ(藁
 みんな、こんな浅見真規を「バカねらー選手権」で応援しよう!!
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
854美麗島の名無桑:02/09/21 16:50
>>851
必死?彼にとっては、こんなの屁の河童でしょう。
855美麗島の名無桑:02/09/21 16:55
屁の河童

     _,. --- .,_ ,.-ー'' "" '' -、,____
         `=、;;;;;;,,,;;;: , -ー '' "" '' ー-、:::";;;;'")
        ,.-'゙''''',='";; ` ' ー --- ー '" ;;;;;;;:く _
        /   `ー-...,;;;;;;;;;;;,-‐,;;;;;;;;';;;;;;;;::::::;;;;:::::;;)
       /             `''''''""i;;;;;;;;;ヽ,"
     l -=・=-|,,,____/        ::::::::::|;;;;::i
      |       |.:::::/  -=・=-..::::::::::::ノ;;;;
       ヽ,     |:::/       ..:::::::::_;/;;;'゛
         `ヽ ,_ |/      ..::::;;;:,;‐';;;;゛゛
         /"'''=ー;‐---‐‐'';';"- ::\ー-、
         ;'    :::::::::::::::::::i :::::::ヽ ::';::::::ヽ
         i      :::::::::::::|  :::::::ヽ;:i::::::::}
         ';     ::::::::::::::::|   :::::::l::|::::::::}

856美麗島の名無桑:02/09/21 16:56
>>855
ワロタ
本当にサカイはそんな顔なのか?
857美麗島の名無桑:02/09/21 17:06
隊長!アサミが撃沈しました!
858美麗島の名無桑:02/09/21 17:28
>>856
これは、別の板からのコピペ
859美麗島の名無桑:02/09/21 17:29
だから酒井とは関係ない
860美麗島の名無桑:02/09/21 19:59
>>857

>隊長!アサミが撃沈しました!


それは読んで判断すれば良い。厨房には無理だけど。
アサミが(サカイを)撃沈しました! なのか?
それとも書き間違いなのか?

861美麗島の名無桑:02/09/21 21:20
高砂族に首刈って貰え!
862美麗島の名無桑:02/09/21 21:29
これが自分で判断できないヤシは厨房ケテーイ
863美麗島の名無桑:02/09/21 21:38
かなりムツカシイ
864美麗島の名無桑:02/09/21 21:54

    / ̄ ̄ ̄ ̄\                      _,. --- .,_ ,.-ー'' "" '' -、,____
   (  人____). ...                   `=、;;;;;;,,,;;;: , -ー '' "" '' ー-、:::";;;;'") 
    |ミ/  ー◎-◎-)                      ,.-'゙''''',='";; ` ' ー --- ー '" ;;;;;;;:く _
   (6     (_ _) )                   /   `ー-...,;;;;;;;;;;;,-‐,;;;;;;;;';;;;;;;;::::::;;;;:::::;;)
  _| ∴ ノ  3 ノ                   ☆ /             `''''''""i;;;;;;;;;ヽ,"
 (__/\_____ノ_____∩___....     l -=・=-|,,,____/        ::::::::::|;;;;::i
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´ .      |       |.:::::/  -=・=-..::::::::::::ノ;;;;  
[]_ |  |.     浅. ヽ                      ヽ,     |:::/       ..:::::::::_;/;;;'゛ 
|[] |  |______)                      `ヽ ,_ |/      ..::::;;;:,;‐';;;;゛゛
 \_(___)三三三[□]三.)                    /"'''=ー;‐---‐‐'';';"- ::\ー-、 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/                    ;'    :::::::::::::::::::i :::::::ヽ ::';::::::ヽ 
 |     .|::::::::/:::::::/.                      i      :サ:::::::|  :::::::ヽ;:i::::::::} 
 (_____);;;;;/;;;;;;;/...                    ';     ::::::::::::::::|   :::::::l::|::::::::} 
     (___|)_|)..         VS         .';     ::::::::::::::::|   :::::::l::|::::::::} 
865美麗島の名無桑:02/09/21 22:11
>>860

 アサミ、必死だな(藁
866美麗島の名無桑:02/09/21 22:19
酒井にあえなく撃沈された浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
867美麗島の名無桑:02/09/21 22:32
つかれた。毎日飽きない??
868美麗島の名無桑:02/09/21 23:08
はい、つかれますた。
869美麗島の名無桑:02/09/21 23:10
サポーターの声援に惑わされずに自分で判断しる。
870吉田:02/09/21 23:17
 CPUを冷却させ,処理速度を上げよ。
ハードデスクの掃除もしっかりと。
871自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/22 02:05
ちょっと横レスかましてよかですか?

レ点、一・二点などについては奈良時代には既にヲコト点と呼ばれる漢文を読み下す
為の工夫が見られるし、平安時代以降は角筆と言う注釈をするための工夫がされていた。
ヲコト点も角筆ももともとの文書の上や横に書き込んでも原本を汚さないように工夫
されているが、ヲコト点は流派があり一般に広く使われることは少なかった(と言うか
当時漢文を直接見ることができる人間も紙も書物自体も少なかった)角筆に至っては
文字を単なる凹みとする書き方なので原本を汚さずどんな文字でも書けるというものだ
が、見えにくいと言う欠点があって徐々に廃れていった。
韓国・朝鮮にもハングル以前吏読という漢文を読むために工夫された書記法があったし、
ベトナムでも仏教経典などに漢字を万葉仮名のように使った(後には字喃も使用)書き込み
が結構ある。中国でもペー族、壮族などでは漢字の中に漢字を改変した独自の文字を使って
漢文の注釈をしている。
さて、漢族はと言えば、地方によってはやはり発音や意味が通じないので白話の注釈や漢字
の音注(反切、若読)など多数作られている。音注などを見ると当時の方言音が分かって非常に
面白い。『顔氏家訓』「音辞篇」に南北の音の違いや最近の若い者は鮮卑語を使ってしゃべる
のでけしからんといったような記述が出てくる。もちろん後代にはその注釈が出ている。

漢文と言うのは当初から話し言葉とは全く乖離した文章語であったので漢字を理解し、漢文の法
則さえ守れれば誰でも書けるものだったのです。(無論、そのための教育を受けられる人に限る)
今でも台湾人(本省人、外省人問わず)は幼いころから『三字経』や『千字文』と言ったもので
(ホーロー語の)文言音を学び、広東人もベトナム人も韓国人も同様に漢文を読むための文言音の
教育を受けているのです。最近はどこも廃れつつありますが・・・。
だから、方言、言語の差異を超えて存在し続けているわけです。

中国語が漢文のまま話されていると勘違いしているヤカラが1人おるようですが、そんな時代は
ホント孔子の生きていたころでも昔の話とされるくらいの物です。殷代にまでさかのぼるとサカイ
のおぢさんの言うように「南方的言語」の痕跡も見えますが、地域、書き手ごとの差異が激しく
実際の発音や統辞法などについてはまだ明確には分かっていません。
特に春秋戦国時代なんてのは同じ文言で意思疎通はできるものの漢字自体がまだ整理もされず、
地方ごとに書き方も異なると言う状態でした。『孟子』にも『孔子家語』にも地方で全く
言葉がわからないと言う記述は見えます。

中国語とはそういう混沌とした中から権力を握った地方の音が標準とされ、文言音として各地に
伝わり形成されていったもので"純粋"な中国語、漢語などは存在しないのです。
今の中国語(普通話)にしても北京周辺の旗人の話していた官話を規範にすえたもので、当時の
北京住民の言葉とは違うのです。日本の標準語が江戸時代に武家が江戸で話していた山の手言
葉であるのと変わりはないのです。
標準語は聞けば分かるが話せない。という人が多いと思いますが、中国語の場合はそれがもっと
激しい、例えば英語のニュースを聞き取って内容を理解できるが、それについて英語で話せない
と言うのに近いかな。(多分、サカイのおぢさんつっこむだろな。)

と言うわけで第一段終わり
872自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/22 03:40
第2段
「字喃」についてごちゃごちゃとデマカセを書いているがちょいかまします。

>日本語が漢字とひらがなで書くのと同様に、昔のベトナム語は漢字と
>チューノムで書いていたのだよ。
はぁ?「字喃」の本を見たことあるのけ?と3万年くらい問い詰めたい。
「字喃」はひらがなのような音を示す文字ではないです。どちらかと言えば
「万葉仮名」ですわ。?「字喃」のみで文章を書くことは不可能だし、漢文のみで
ベトナム語を書くと言うのもヒジョーに難しい。
だから、物によっては漢文なのか「字喃」混じりの"越漢文"なのか分からないもの
も結構あります。

それから、だいぶ前にもサカイのおぢさんにレスしたんだけど、「字喃」は戯曲、詩文
だけでなく仏典の注釈、教科書、一般大衆向けの占いの本、寺の寄進帳なんかにも使わ
れてます。19世紀にはハノイだけでも200軒くらいの出版社があったらしく、結構な数の書物
が出ている。無論、"純粋漢文"も含むが、多くが"純粋漢文"とうたった越漢文であったり、
一般向けの"純粋漢文"に「字喃」で注釈をしたものだったりします。
ま、出版物の半数以上は「字喃」を使ったもののようですが・・・。
ただ、「字喃」の研究で使われる文献が少ないから10%というようなことも言うんでしょうが。
「字喃」は黎朝に一時公式文字として採用されたものの公式文書としてほとんど使われていま
せん。
厳密さを求めるなら公式文書は純粋漢文で書かれたが短期間「字喃」を用いたこともあると
言うべきでしょうか。
ただ、「字喃」の一番の問題点はあくまで民間の白話を記すための文字だったので体系化した
整理がなされず異体字、異読字が非常に多く、文字の構成自身も漢字を基本としているため、
漢字の知識がないと読めないという点である。これは今の台湾語の漢字表記の状況と同じ。

台湾語では「食べる」を「呷」と書くことが多いが「食」やら北京語の「吃」やらも台湾語で
"chia5"と読む。「〜の」と言う意味でもひらがなの「の」、北京語の「的」、ローマ字の「e」
台湾語漢字の「人/下」と書くが全て"e"と読んでいる。
北京語もしくは漢文を"訓読み"するか、新しい字を作るかをするというのが現状。
20世紀初頭のベトナム語でも漢字ローマ字混じりの表記があったりしたし、新しい
表音文字を作ろうと言う運動まであった。
ちょうど、今の台湾が台湾語の表記法で揺れている状況と似ている。

それから「字喃」は形声文字ばかりではない。会意や訓読みのものもあります。
会意の例:天:(天/上)「troi」
873美麗島の名無桑:02/09/22 09:18
Good morning
874用語解説・「族譜」:02/09/22 09:45
族譜は宗族や祖先祭祀やその背後にある父系出自理念や父祖の地へのアイデンティティーなどに
ついて、極めて鮮やかに我々に語りかけてくれる至宝となるのである。
 
875用語解説・「族譜」:02/09/22 09:47
http://www.fukyo.co.jp/02-naiyo/ISBN4-938718-32-4.html
>族譜は宗族や祖先祭祀やその背後にある父系出自理念や父祖の地へのアイデンティティー
>などについて、極めて鮮やかに我々に語りかけてくれる至宝となるのである。
 


876用語解説・「族譜」:02/09/22 09:50
http://www.fukyo.co.jp/02-naiyo/ISBN4-938718-05-7.html
族譜(日本の家系図に相当)
877用語解説・「族譜」:02/09/22 09:57
http://www.hit-u.ac.jp/gengo/top/Graphics/dthesis1a.htm

>まず、宋代における福建の文人の中で族譜の編纂がはやっており、
>同時期福建人がみな光州固始を先祖の故郷としていたことから、
>「先祖は寧化(石壁)を経て福建に入った」という伝説は宋代寧化一帯の
>科挙合格者を中心とする文人がつくったものであると考えられる。
878用語解説・「族譜」:02/09/22 09:59
中国人よりも韓国人の方が「族譜」が好きなようです。
韓国の「族譜」の実例↓です。
http://jtkim.korea.ed.jp/m6.html
879美麗島の名無桑:02/09/22 10:07
挽回のチャンスがあると思って必死で調べまくっている
浅見真規クンを「バカねらー選手権」で応援しよう!!
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
8802チャンネルで超有名:02/09/22 10:17
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
881用語解説・「客家」:02/09/22 10:21
http://www.bj.wakwak.com/~nory/China.html
> 「客家」(ハッカ)とは文字通り先住していた人々からみると、
>他所からやってきた“客”であるというところから呼ばれ、
>客家語(漢語の一方言)を話す人々のことである。
>これは宋代に戸籍を作製するにあたり、元から土着していた者を「主」とし、
>後に移住してきた者を「客」と呼んだことに端を発する。 
> 東晋4,5世紀に始まる異民族の進入支配を避け、あるいはその支配体制に抵抗して、
>中原より南下し中国西南地域に移り住んだ。 
>彼らは人里離れ山間地域に定住することにより、周辺より孤立、他を排除し、
>一族の団結心を高め、伝来の文化を保持し、純粋の漢民族の意識を高めていった。
> 主なる居住区は広東、福建、江西の省境地域や台湾である。
>そこから中国本土にはもとより、東南アジアに広く華僑として流出している
>人々にも客家出身者が多い。
> 彼ら客家人は常に故郷の家族や一族のことを忘れることなく、
>必ず成功して故郷に錦を飾ることを夢みているという。
> 先頃亡くなった“ケ小平”や台湾総統であった“李登輝”は客家の出身として
>有名である。 
882用語解説・「客家」:02/09/22 10:30
883用語解説・「客家」:02/09/22 10:41
客家出身の有名政治家

孫文、ケ小平、李ケ輝、李クワンユー(シンガポール前首相)等。
尚、毛沢東も客家との説有り。
884用語解説・「客家」:02/09/22 10:52
本土中国には円楼・方楼と呼ばれる大型の集団住居に住んでいる客家人もいます。
アメリカの偵察衛星が中国福建省の客家円楼を大陸間弾道弾の発射サイロと誤認
した話は有名です。(作り話だったりして??)



客家土楼の参考HP
http://www7.gateway.ne.jp/~k-yanagi/kiyoko-what's-new.html
http://www.venus.dti.ne.jp/~mflingua/travel/china/yongding/
885用語解説・「客家」:02/09/22 11:00
↑のHPのURLの上の方が一部青くなってないのでアドレスをコピペ
してください。

http://www7.gateway.ne.jp/~k-yanagi/kiyoko-what's-new.html
886用語解説・「客家」:02/09/22 11:01
>>883
台湾の陳水扁総統も客家と自称してるようです。
http://www.cnc.takushoku-u.ac.jp/~kakyonet/japanese/situation/suuseikai/020628_taiwan_kyakudann.html

>陳水扁は一言、客家語で挨拶した後、福建詔安客家人と自称した
887用語解説・「客家」:02/09/22 11:06
客家と山岳民族との接点について

参考HP
http://www.nihongo.aichi-edu.ac.jp/~kitano/A03/nakanishi.html

参考図書紹介HP
http://www.fukyo.co.jp/02-naiyo/ISBN4-938718-30-8.html
888論点 >>258:02/09/22 11:13
論点 >>258

「客家という概念が1930年代に作られた」by 初心者さん

初心者さん vs 浅見真規

889論点 >>694:02/09/22 11:18
論点 >>694

「広東語、客家語、びん南語は非中国語」by 自転車小僧 ◆mI/K76EY

自転車小僧 & 初心者さん & 酒井亨(?) vs 浅見真規



890論点解説:02/09/22 11:21
>>889

自転車小僧 & 初心者さん & 酒井亨(?) の主張を言い換えると
香港や福建省南部のアモイ附近の中国人の話す言葉は中国語でない
という事である。

891論点解説:02/09/22 11:26
全部読むのがとてもという方には、>>694-以降を読まれる事を勧めます。
サポーターのヤジに惑わされず、自分で判断してください。
892美麗島の名無桑:02/09/22 12:02
>>888
>>「客家という概念が1930年代に作られた」
 論点は客家が自らを民族として「客家」と自称していたかどうかって事。
「中華民族」の概念自体、近代思想を学んだ知識人の間で1900年頃に漸く現れ、
それが浸透したのはもっと後。ゆえに1930年頃と言うのは自明。

>>890
>>香港や福建省南部のアモイ附近の中国人の話す言葉は中国語でない
「香港や福建省南部のアモイ附近の中国人」と言うカテゴリ自体、彼らは主張していない。
揚子江以南の人間はもともと中原ではなく、彼らの話す言葉を中国語の「方言」と
規定するのは系統上矛盾が生じる、と言う事。

 浅見、客観的に書いているように見せかけて持論に有利に引き込もうという
あからさまなやり方は恥ずかしいだけだ。

893美麗島の名無桑:02/09/22 12:02
>>874-890に解説が有ります。
8942チャンネルで超有名:02/09/22 12:12
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
895反則はいかんよ。:02/09/22 12:32
>>892

>論点は客家が自らを民族として「客家」と自称していたかどうかって事。


オイオイ、コラコラ、勝手に論点変更するのは反則だぜ。
896自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/22 12:39
だから、1930年代以前現在「客家」と称される集団が全て「客家」だという意識
があったのか?ということ。
梅県の「客家」ならいざ知らず、広西や四川などにいる今「客家」に分類された
集団は1930年代以前から「客家」と自覚していたのかな?アサミクン
897美麗島の名無桑:02/09/22 12:51

サカイも自転車も問題のスリカエに必死だな。(Wara

898美麗島の名無桑:02/09/22 12:57
これは今の「中華民族」が、孫文が「我々は砂粒のようにまとまりがない」と
嘆いて「中華民族」意識を持つことを訴えた20世紀初頭より以前に「中華民族」
意識を持っていた、と言うのと同じような話ですね。

所詮、浅見は現在ある「中国」「中国人」のカテゴリと自己認識が、過去に遡って
普遍的に存在していた、と言うようなシロート考えから一歩も踏み出さず、その
考え方に固執するあまり孫引きや現代中国のプロパガンダや俗説を持ってきているに過ぎない。

論ずる価値無し。ただのデムパ。
899美麗島の名無桑:02/09/22 12:59
>>895 >>897
 アサミのジサクジエーン
 賛同者もいないし必死だな浅見(藁
900美麗島の名無桑:02/09/22 13:01
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
 説得力のない電波を巻き続けているアサミクンに励ましの1票を!!
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
1100票突破!
901解説:02/09/22 13:23
全部読むのがとてもという方には、>>694-以降を読まれる事を勧めます。
サポーターのヤジに惑わされず、自分で判断してください。 ↓
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032004646/694-


>>874-890に用語・論点の解説が有ります。



902解説:02/09/22 13:28
用語解説は「族譜」>>874-878、「客家」>>887

最近の論点解説は、>>888-891にあります。
903美麗島の名無桑:02/09/22 13:34
なぜか694の自転車小僧の登場以降、粘着コピペヴァカが出て来なくなってるな。
それまでは、数レスおきにコピペがあってうざかった。
904美麗島の名無桑:02/09/22 13:37
>>898にあるように論点解説の前提自体に浅見の偏見が入ってるのは
アサミ以外は理解してるんだけどなぁ。しつこい奴だ。
905浅見真規:02/09/22 13:50
>>895

>論点は客家が自らを民族として「客家」と自称していたかどうかって事。


サカイ君、客家が自らを漢民族と別個の民族だと自称するわけがない。
なぜなら、客家は漢族の正統を自認してるからだ。

客家は移住先の南方の地で、先住の漢族を、今でこそ漢族になってるが
昔は文化程度の低い南方の蛮族だと思っており、北方の中原から遅れて
来た事を誇りとして「客家」と自称したと考えられている。
906浅見真規:02/09/22 13:52
>>895 でなく >>892 だった。
907浅見真規:02/09/22 13:56
>>892

>論点は客家が自らを民族として「客家」と自称していたかどうかって事。


それに、サカイ君、負けたからといって勝手に論点を変更してはダメだよ。
初心者さんの元の論点は、>>258
「客家という概念が1930年代に作られたって知ってますか?」だよ。
908美麗島の名無桑:02/09/22 13:56
>>北方の中原から遅れて来た事を誇りとして「客家」と自称したと考えられている。

 アサミ一人の妄想で「考えられる」ではなくて、ソースを出さなけりゃ意味がない。
909美麗島の名無桑:02/09/22 13:59
>>907
 書いたのは漏れで酒井ではないが、浅見馬鹿規(藁
現在言われている「客家」と言う概念が出来上がったのは1930年代からだ。
それ以前にその民族の一部をして別の用語で呼んでいれば、
それは別の概念であって「客家」と言う概念ではない。
910美麗島の名無桑:02/09/22 14:04
それにしてもアサミは「客家」と言う民族概念が19世紀にあったという
確たる証拠は何一つ出していないな。で、かってにサカイが負けたなどと
吹聴している。お笑いだね♥
911浅見真規:02/09/22 14:04
>>892 >>898

私は昔の客家等が民族学を知っていて正確に民族として分類したなどとは
一言も言っていない勝手にデッチ挙げないでもらいたい。>>275 参照。


275 :浅見真規 :02/09/17 15:12
>>272

>つまり、よそ者である上に非漢族であるという意味です。


別個の集団だと捉えたのはわかる。遺伝的形質・言語・風習等が別個の
集団だとの認識はあっただろう。

しかし、土着の漢民族が民族学を知って「客家」を別個の民族として
分類したのではありえない。たとえ仮にキミの言うように彼らが
異民族だと認識したとしても民族学的素養がないので土着の漢民族
(自家)がどう思おうと客家が別個の民族だとの根拠にはならない。



912アヒャ:02/09/22 14:07
http://homepage3.nifty.com/komada/
このクソHP潰そうぜ
913美麗島の名無桑:02/09/22 14:09
サカイ、自転車、初心者は時々ズルをするので要注意。
914浅見真規:02/09/22 14:10
>>910

>それにしてもアサミは「客家」と言う民族概念が19世紀にあったという
>確たる証拠は何一つ出していないな。


ソースを示してますが、>>820 でね。

>林浩 著「客家の原像」中公新書 p.61 には、19世紀すでに
>英・仏・独の大百科事典に「 Hakka 」という言葉が載ってたそうです。


915自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/22 14:11
>905
だ〜か〜ら〜。漢民族と言う自覚はあっても「客家」と言う自覚とは関係ない。
周辺の非漢語系諸民族と対比して漢民族と自覚していただけであって、他の漢語
方言を話すとみなされる漢民族と対比して「客家」と意識していたかとは別。

それに、一時期「客家」と同一視されていた「余/田」等の"少数民族"については
どうなる?
それから中国南部の文化程度が低かったと言うのはチミの妄想。
晋以降の中国の文人の多くが南方出身だったと言うことを知らないのかな?
南唐から宋にかけての時代は福建周辺が文化の中心となっていたんだよ。
916自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/22 14:12
>913
ズルはするけど、妄想カキコはしないよ。(藁
9172チャンネルで超有名:02/09/22 14:17
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
918解説 :02/09/22 14:27

用語解説は「族譜」>>874-878、「客家」>>887

最近の論点解説は、>>888-891にあります。


919浅見真規:02/09/22 14:33
>>909

>現在言われている「客家」と言う概念が出来上がったのは1930年代からだ。
>それ以前にその民族の一部をして別の用語で呼んでいれば、
>それは別の概念であって「客家」と言う概念ではない。


南宋末期に「客戸」と呼ばれていた事は納得いただけたのですね。
林浩 著「客家の原像」中公新書 p.61 参照。

また、その後、口語で「客家」と自称・他称で使われていたようですが、口語
なので記録に出てきたのは19世紀の英・独・仏の大百科事典からです。
それでも、1930年以前です。
林浩 著「客家の原像」中公新書 p.61 参照。

920浅見真規:02/09/22 14:35
>>915

>それに、一時期「客家」と同一視されていた「余/田」等の"少数民族"
>についてはどうなる?


それは、キミ達が瀬川昌久著「客家」を無理矢理に誤読してるからでしょう。
瀬川昌久は客家とショオ族との接点に言及してるだけで同じとは言ってない。


>それから中国南部の文化程度が低かったと言うのはチミの妄想。


私が考えたのでなく、そう客家が考えただろうという事。
921美麗島の名無桑:02/09/22 14:35
壊れたレコーダー
922美麗島の名無桑:02/09/22 14:37
>>南宋末期に「客戸」と呼ばれていた事は納得いただけたのですね。

 それは今で言う「客家」の概念とは違う。当たり前の話。

>>また、その後、口語で「客家」と自称・他称で使われていたようですが

 自称で使われていた具体的な証拠を出しなさいって。

>>記録に出てきたのは19世紀の英・独・仏の大百科事典からです。

 それが今で言う「客家」の概念と同じかどうか証拠を出しなさいって。
 
923美麗島の名無桑:02/09/22 14:39
>>920
>>私が考えたのでなく、そう客家が考えただろうという事。

 はいはい、「そう客家が考えただろう」と浅見が考えたのね(藁
924浅見真規:02/09/22 14:40
>>896

>梅県の「客家」ならいざ知らず、広西や四川などにいる今「客家」に分類された
>集団は1930年代以前から「客家」と自覚していたのかな?


論点のスリカエは困ります。

たしかに、最近の客家ブーム(?)まで客家だと認識していなかった客家も
多いそうです。

ただし、梅県だけでなく香港新界に19世紀末に住んでいた客家にも
客家意識があったようです。
925美麗島の名無桑:02/09/22 14:44
>>論点のスリカエは困ります。

 それはお前だ。今で言う「客家」の分類が昔から同じ概念であった
などと主張しているんだから。

>>梅県だけでなく香港新界に19世紀末に住んでいた客家にも
>>客家意識があったようです。

 ソースを出さなければ単なる浅見の妄想(藁
926浅見真規:02/09/22 14:48
S.Lockhart 1899:Reprt on the New Teritories of Hong Kong
Hong Kong Government に、香港新界に、
Punti (meaning local), Hakka (meaning ‘guest’)
and Tanka (meaning people living on the boat)
がいたとの記載があるそうです。
Punti: 本地
Hakka :客家
Tanka :蚤家

927自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/22 14:50
>920
>>それに、一時期「客家」と同一視されていた「余/田」等の"少数民族"
>>についてはどうなる?

>それは、キミ達が瀬川昌久著「客家」を無理矢理に誤読してるからでしょう。
>瀬川昌久は客家とショオ族との接点に言及してるだけで同じとは言ってない。

アフォか。ショオ族と言う民族自体が中華人民共和国になってから出てきているんだよ。
それまでは客家だったり苗族だったりと当時の政治によって帰属が変わってるの。

「土家」族なんてのは明代に周辺民族を間接統治するために設けられた役職を担ってきた
一族の末裔で、中華人民共和国成立までは自他とも漢族の一部だと思い込んでいたんだか
らね。

>919
>また、その後、口語で「客家」と自称・他称で使われていたようですが、口語
>なので記録に出てきたのは19世紀の英・独・仏の大百科事典からです。
>それでも、1930年以前です。

で、原典に当たったのか?原典には四川客家のことや台湾の桃園客家のことは出てたか?
928浅見真規:02/09/22 14:52
まあ、サカイ君も、瀬川昌久著「客家」風響社 か
林浩 著「客家の原像」中公新書 かでも見ときたまえ。
929浅見真規:02/09/22 14:54
客家概念が昔からあったというのは高木桂蔵 著「客家」講談社現代文庫
だけでなく、ほとんどの客家解説書に載ってるんじゃないのかな?
930美麗島の名無桑:02/09/22 14:57
>>925

>ソースを出さなければ単なる浅見の妄想(藁


ソースを出さずにヨタ逝ってんのオマエだろが。(笑
931美麗島の名無桑:02/09/22 14:57
サカイも初心者も自転車もドキュソな妄想ばかり書くなって事。
932自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/22 15:02
>928
だ〜か〜ら〜。原典に当たったのかって〜の。
客家関係なら英語でも思いっきり読めるだろう。
チミの言ってる客家の概念は今通用している客家とは違うのネン。
924で自爆しているように昔から客家と言ってたのは主に梅県客家のこと。
新界の客家ももともと梅県周辺の出身が多いんだよ。ワカリル?

それに926は引用するなら漢字のマチガイ位気づけよ。ゴルァ!
933自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/09/22 15:04
>931
突っ込まれると名無しになるのか?アサミ。
それをどう言うか知ってるか?
934美麗島の名無桑:02/09/22 15:33
浅見くん、李登輝やら陳水扁やらの例を持ち出して「客家」の話をしてるんだから
自ずから近代以降の「客家」の概念を話題にしているのではないのかね?

それ以前に「客家」と言う「単語」があっても今で言う「客家」と言うカテゴリの概念
として使われていなければ、それは何の証左にもならない。

だから、そう言う概念が出てくるのは交通が発達して情報が迅速になり、
容易に他者との比較が出来るようになった近代以降なのだわ。
935浅見真規:02/09/22 15:35
>>926の訂正

(誤)Tanka :蚤家
(正)Tanka :蛋家
936浅見真規:02/09/22 15:46
>>934

>それ以前に「客家」と言う「単語」があっても今で言う「客家」と
>言うカテゴリの概念として使われていなければ、それは何の証左にも
>ならない。


口語なので、19世紀末に英・独・仏の大百科事典に載るまでは文献には
戸籍に「客戸」とあるくらいでした。(ただし、方言として「客話」の
記載も明代にあった。)

まず、19世紀末のロックハート報告書( >>926 )の客家は本地・蛋家
との対照から現在の客家と同じです。
少なくとも、それで、>>258 の初心者さんの「客家という概念が
1930年代に作られた」というのは誤りだとわかります。

937美麗島の名無桑:02/09/22 16:00
>>まず、19世紀末のロックハート報告書( >>926 )の客家は本地・蛋家
>>との対照から現在の客家と同じです。

 だからそれは今の「客家」の一部分じゃん。何度言ったらわかるんだYO!
938浅見真規:02/09/22 16:04
>>936

尚、宋代の「客戸」は必ずしも「客家」とは断定できませんが、
林浩 著「客家の原像」中公新書も高木桂蔵 著「客家」講談社現代文庫 も
関連性を指摘しています。

939美麗島の名無桑:02/09/22 16:09
>>関連性を指摘しています。

 語原になったという事だわな。そんな例はいくらでもあるワナ。
「漢」で使われていたから「漢字」と言うだけで日本が漢の末裔とは
ならないのと同じ。
940浅見真規:02/09/22 16:12
>>937

>だからそれは今の「客家」の一部分じゃん。何度言ったらわかるんだYO!



しつこいな。

客家語を話さず中原伝承も族譜も文化も受継がず自覚もなく
他の客家の多く住む客家の典型的居住地域と離れて住んでいた客家に
ついて客家だとわからなかっただけなのである。

客家概念が変わったというのでなく研究が進んで非典型的客家の存在が
浮かび上がっただけでなのである。

941美麗島の名無桑:02/09/22 16:12
デムパ浅見、こじつけに必死だな(藁
942美麗島の名無桑:02/09/22 16:15
>939

>「漢」で使われていたから「漢字」と言うだけで日本が漢の末裔とは
>ならないのと同じ。


ダイジョウブカ?

943美麗島の名無桑:02/09/22 16:17
サカイ、DQNはいい加減にしとけや。
944美麗島の名無桑:02/09/22 16:21
アサミよ漏れはサカイではなーい!
945もうすぐ950:02/09/22 16:24
発言数が950になりましたら、続きはこちらでお願いします。

♥♥アサミスレ♥♥
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001212566/
946浅見真規:02/09/22 16:27
>>934

>だから、そう言う概念が出てくるのは交通が発達して情報が迅速になり、
>容易に他者との比較が出来るようになった近代以降なのだわ。


まず、初心者さんの >>258 の「客家という概念が1930年代に作られた」
が誤りである事を示すには19世紀末に客家概念があった事を示すだけで
十分です。

尚、すでに書いときましたが、多くの客家は梅県などを通過して離合集散
しており、近代以前から相互に認識があったと考えるべきでしょう。
また、客家は科挙の試験の合格率も高いので都でお互いに顔を合わす事も
あったでしょう。会えば多少の差異はあっても同じ客家語を話している
というのは教養の高い者同士なら理解できたでしょう。中原伝承を語り
合えば同じ客家というのは理解できたはずです。
947美麗島の名無桑:02/09/22 16:28
>>941
>客家語を話さず中原伝承も族譜も文化も受継がず自覚もなく
>他の客家の多く住む客家の典型的居住地域と離れて住んでいた客家に
>ついて客家だとわからなかっただけなのである。

>客家概念が変わったというのでなく研究が進んで非典型的客家の存在が
>浮かび上がっただけでなのである。

でわ、ショー族は?彼らの98%は客家語を話すし、彼らこそが
いわゆる客家人のルーツとされているんですけど。

しかも瀬川氏の「客家」はもう旧くなって、98年以降に中国と
日本でどんどん出された有力説や知見は採り入れられていない。
そういうものは、学術雑誌でつねに補強していかないとダメ。

とくに、客家など周辺研究については、80年代の少数民族・
周辺民族大調査の整理、結果報告が、90年から相次いでいて、
今でもそれが続いているから、その都度、新たな発見があって、
客家を取り巻く知見も変わっている。

だから今では客家のルーツはショー族というのはほぼ確定。
948美麗島の名無桑:02/09/22 16:36
>>尚、すでに書いときましたが、多くの客家は梅県などを通過して離合集散
>>しており、近代以前から相互に認識があったと考えるべきでしょう。

 それはアサミくんのご都合主義的な妄想です。
949美麗島の名無桑:02/09/22 16:40
>>946
相変わらず、「でしょう」「はずです」か。ソースは?

>まず、初心者さんの >>258 の「客家という概念が1930年代に作られた」
>が誤りである事を示すには19世紀末に客家概念があった事を示すだけで
>十分です。

これは、中国古典に「経済」という言葉が出てくるから、中国には
昔からリカード的な経済学が発達していた、と錯覚するのと
同じ恥ずかしい間違い。

19世紀にあった「客家」という名詞は、今の客家を指す
ものではなく、広東人が移住してきた福建人やヤオ族を指すもの
であったりした一般名詞だったから。1930年代になって
それを嘉応人だけに適用しただけ。
そもそも「〜家」ってのは、客家語の用法というよりも、広府話に
特有の語法。

つまり、外省人という言い方が、大陸では「よそもの」という
一般名詞だったが、台湾では「中国人」をさす固有名詞・族群分類
に意味が変わっているのと同じこと。

ほかにも経済、社会、国家は、紀元前からそういう名詞は存在して
いますが、今と同じ意味になったは19世紀に日本人が西洋概念を
翻訳するさいに、漢文から援用して以降。

同じ名詞を使っているから、昔から同じ意味内容を示すわけではない。
これが理解できないから、あさみくんは司法試験に受からない。

950美麗島の名無桑:02/09/22 16:42
>尚、すでに書いときましたが、多くの客家は梅県などを通過して離合集散
>しており、近代以前から相互に認識があったと考えるべきでしょう。

ありません。
しかも客家人の発祥地点伝承は、梅県じゃなくて、江西、福建、
広東の境界地点だよ。こんな基本も間違えているなら、瀬川氏の
本も読んでいないことは確実。
しかもその地点を通過して集散したというのも、1930年代に
でっちあげられたお話です。根拠はありません。
あるとすれば、ショー族の中の特殊に漢人意識が強まった集団が
1930年代に羅香林の説にもとづいて族群になったというだけ。

>また、客家は科挙の試験の合格率も高いので都でお互いに顔を合わす事も
>あったでしょう。

それをいうなら、合格率の数字をきぼんぬ。
私の友人が、科挙進士以上の名簿をもっていて、私も昔
見ていたことがあるが、いまでいう客家人とおぼしき人は、
合格していなかった。

そもそも合格率が最も高かったのは福建省の一部だったと記憶している。

>会えば多少の差異はあっても同じ客家語を話している
>というのは教養の高い者同士なら理解できたでしょう。

無理でしょう。あなたは客家語8次方言を聞いたことがないからです。
それが通ずるというなら、広州の粤語と梅県の客家語、海豊の客家語と
潮州語のほうが、ゆっくり話せば通じますし、台湾のホーロー人
だって聞く耳があれば、客家語をゆっくり話せば意味把握くらいは
できます。

客家語どうしの違いのほうが大きい。こんなもの客家語をちょっとやって
いれば常識。

>中原伝承を語り 合えば同じ客家というのは理解できたはずです。

言葉が通じて、中原伝承を語れば、広府人も客家人だということに
なるわけですな?



951美麗島の名無桑:02/09/22 16:46
>>926
>Punti: 本地
>Hakka :客家
>Tanka :蚤家

これはすべて香港における主流民系である広府系から
見た呼称になっているのね。
だから、当時の客家と今の客家人がイコールではない、福建系も
客家と呼ぶこともあった。広府人は傲慢だからね。

しかも蚤家って何?こんな基本も間違えているようじゃ、
話にならんということだ。

952美麗島の名無桑:02/09/22 16:53
>>936
>口語なので、19世紀末に英・独・仏の大百科事典に載るまでは文献には
>戸籍に「客戸」とあるくらいでした。

客戸とされたうち、今でいう客家は10%にも満たない。残りは
ヤオ族やら福建人やらも雑多にあった。そもそも宋代に人類学は
存在しないから、めちゃくちゃ。

>(ただし、方言として「客話」の
>記載も明代にあった。)

これも今でいえば、ビン語に分類すべきもの、ヤオ語に分類すべきもの、
粤語に分類すべきものもふくむ。
逆に海豊話は客話になっていなかったりする。

>まず、19世紀末のロックハート報告書( >>926 )の客家は本地・蛋家
>との対照から現在の客家と同じです。

同じではない、
ビン人の存在は?つまり、「客家」にはビン人やヤオも含まれている
んだよな。

>少なくとも、それで、>>258 の初心者さんの「客家という概念が
>1930年代に作られた」というのは誤りだとわかります。

といっているのが誤り。君、集合論って勉強したことないの?

1920年代までは「客家」「客戸」「客話」という名称は、
今の分類では、ビン人・語やヤオ族・語も含まれている
一方、今では客家人とされているものの多くが含まれない
概念だったのね。
つまり、まったく違う用語。それを「1930年代以前から
今と同じ客家概念があった」ことにはまったくならないことは
自明だよね。
これが理解できないのは、アサミくん、君一人。


953浅見真規:02/09/22 17:08
>>952

>同じではない、
>ビン人の存在は?つまり、「客家」にはビン人やヤオも含まれている
>んだよな。


そういう事を言うならソースを示したまえ。
954解説 :02/09/22 17:17

用語解説は「族譜」>>874-878、「客家」>>887

最近の論点解説は、>>888-891にあります。
955解説:02/09/22 17:19

全部読むのがとてもという方には、>>694-以降を読まれる事を勧めます。

>>694-953
956解説:02/09/22 17:22
失礼しました。

「客家」の用語解説は>>881-887です。
957美麗島の名無桑:02/09/22 17:43
コピペ推奨
西播朝鮮初中級学校BBS http://www.netplanning.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?seibang
朝鮮総聯姫路西支部BBS http://eb1.d4k.net/cgi-bin/eb.cgi?id=099416331715516
在日本朝鮮兵庫県須磨垂水青年商工会 http://db.zaq.ne.jp/asp/bbs/hi_net_buanw909_1
在日本朝鮮留学生同盟 東海・岐阜支部 http://isweb11.infoseek.co.jp/diary/pung/cgi-bin/ibbsf2.cgi
在日コリアンの情報交換掲示板http://www.pclect.com/treebbs/1/index.html
広島朝鮮初中高級学校掲示板 http://6530.teacup.com/test1/bbs
微妙な交流掲示板 http://bimyou.3nopage.com/cgi-bin/bbs/bbs.cgi
坂本義和 東大名誉教授 http://6726.teacup.com/tyusei/bbs
田嶋陽子ふむふむ掲示板 http://bbs1.parks.jp/10/1646/bbs.cgi
在日系の痛い掲示板http://www.inoueworld.gr.jp/freeworld/bbs/cnt/cntbbs.cgi?tangun1
社会民主党の掲示板 http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=UHK07986
958大陸浪人:02/09/22 17:55
 方円両楼併せて土楼と總称します
 廣東・福建省境の鉄道終点龍岩から乗合自動車で二時間ほど行き、更に小型の乗合に乗換へて行きます
 数年前、訪問しました
 李登輝總統は郷土の英雄でした
 李氏宗廟にお参りさせられました
 外界から隔絶された大田舎だけに山間の桃源郷、と言へなくもありません
959美麗島の名無桑:02/09/22 18:29
>>892

>揚子江以南の人間はもともと中原ではなく、彼らの話す言葉を中国語の「方言」と
>規定するのは系統上矛盾が生じる、と言う事。

 
じゃあ、揚子江以南の中国人は中国語を話してないって事ですか?

960美麗島の名無桑:02/09/22 18:56
>そういう事を言うならソースを示したまえ。

というか、君が「それが客家だ」というソースを先に
示すのが礼儀というもの。
さらにいえば、君の発言の「だろう」「でしょう」「はず」
のすべてにソースを付けるのが先決。
961美麗島の名無桑:02/09/22 18:59
>>959
>じゃあ、揚子江以南の中国人は中国語を話してないって事ですか?

ペー語とベトナム語が中国語ではないというなら、粤語もビン語も
中国語とはいえない。

しかも、君は漠然と「中国人」といっているが、それは中華人民共
和国国民の意味か、文化的に漢族の意味か、それとも種族的・血統的に
中原人という意味か?

国民という意味なら、華南も中国人だが、種族血統的には中国人とは
いえないし、文化的には粤人やビン人も漢人だが、永遠に漢人である
ことは意味しない。


962美麗島の名無桑:02/09/22 19:00
>>959
>じゃあ、揚子江以南の中国人は中国語を話してないって事ですか?

これはマヌケ。国民と民族と種族と言語をごっちゃにしている。
中国語を話さない、中国国民なんてゴマンといる。
それに、粤語やビン語は中国語とは見なさないという学説が、
いまや多数説になっている。
963浅見真規:02/09/22 19:08
>>960

そもそも常識に反する事を言う方が証拠を示すべきだが、ないモノは
示せないとか言うので、今までは私がソースを示した。相当示した。
しかし、>>952 でキミは

>「客家」にはビン人やヤオも含まれているんだよな。」


と言った。そう言うからには証拠があるんだろう。
たまには証拠を示したらどうだね。
964美麗島の名無桑:02/09/22 19:14
>>今までは私がソースを示した。相当示した。

 いんや、かなり放置しているぞ。うそつき野郎。
965解説:02/09/22 19:18
論点 >>258

「客家という概念が1930年代に作られた」by 初心者さん

初心者さん vs 浅見真規


論点 >>694

「広東語、客家語、びん南語は非中国語」by 自転車小僧 ◆mI/K76EY

自転車小僧 & 初心者さん & 酒井亨(?) vs 浅見真規


「客家」の説明は→ >>881-887
その他、解説は>>874-891
966美麗島の名無桑:02/09/22 19:19
>>963
常識に反しているのは、アサミ、お前だ。

>そもそも常識に反する事を言う方が証拠を示すべきだが、ないモノは
>示せないとか言うので、

高木桂蔵、林浩、いずれもトンデモ本として有名。高木はペテン師で
前科者、林浩も日本の中国関係学界で評判が悪い(レベルが低い)
シナ人。ま、互いにレベルの低いものどうし、傷をなめあうんだろう
けど。

>今までは私がソースを示した。相当示した。

ところが、「北京語は明の遷都で南方語を基礎にしてつくられた」
というドキュソ発言といい、数々の妄想はすべてソースなしで
論破されている。
また、族譜が「家系図」だと知らずに「民族の系統図」だと勘
違いしていた恥ずかしい間違いなど、数々あるぞい。
967美麗島の名無桑:02/09/22 19:20
>「客家」の説明は→ >>881-887
>その他、解説は>>874-891

これだとアサミが不利になっているし、さらに学界の最新知見を
踏まえていないから、あまり正確な記述とはいえない。
正確に書けば、われわれが記述している通りで、アサミは完敗。


968美麗島の名無桑:02/09/22 19:25
>>「客家」にはビン人やヤオも含まれているんだよな。」
>と言った。そう言うからには証拠があるんだろう。
>たまには証拠を示したらどうだね。

これは、広東語を少しでも知っていれば、証拠を挙げる必要も
ないこと。君こそ広東語辞典でも引いてみたら?
「〜家」というのは、広東語独特の語法。広府人以外の民系
につけたもので、蔑視が含まれている。で、「客家」という
のは、文字通り「後から広東に来た民系」という意味で、
ビン南人も含まれれば(海南島とか広東南部にはビン南系が
後からやってきた)、ヤオやリーを含むことも多い。
とにかく、広東語辞典を一度みてくれい!
それから、文化人類学雑誌(アカデミア出版会)も必読資料。
これは台湾でも売られているくらいだから、その筋では
非常にメジャーな雑誌。というか、前々からソースに
挙げているのにアサミはまだ読んでいないのは、
議論する資格がないということだ・

瀬川昌久氏の記述も、今では古くなった。だから、彼の最近の
知見を知るには、専門雑誌を読まないといけない。

とりあえずアサミの挙げているソースはトンデモ本か、
古い資料ばかりで、ソースにならない。

969美麗島の名無桑:02/09/22 19:30
>今までは私がソースを示した。相当示した。

ソースというのは信頼できる資料や最新の結果を示さないと
意味がないの、単に本とページ数を上げるだけ
なら、証拠としては採用されないの。

あなたが挙げているのは、まるで3歳児から事件の証言をきいて
証拠として挙げるようなもの。責任能力がなく、信憑性が
ないものを証言にすることはできないの、普通。

まあ、こいつが検事になったらすごいだろうね。
「21日午前1時13分だろう時刻に、同人は**町**番地に
あるはずの浅見方だろうと思われるところに、押し入ったはずで・・」
なんて起訴状を書くのかな?ま、裁判所で受理されないわな(わら。

970美麗島の名無桑:02/09/22 19:31
客家はもともと広東語の言い方・
ビン南語にはない。客家語の一部にはあるが、客家語の一部はかつては
広東語の次方言にされていたし、今でも分類上広東語に戻す学説が
有力になっている。
971美麗島の名無桑:02/09/22 19:37
アサミくんよ。

1920年代までの「客家」が、ビン人を含んでいなかったという
証拠を挙げよ。

族譜は家系図だと知らなかったのだろう?だから、「客家人は
族譜があった」ことが、客家人意識があった証拠だと
言い張ったのだろう。

「客戸」「客家」という名詞がかつて存在したからといって、それが
客家人だというなら、経済や社会や哲学は、昔から中国にあったのか?
972美麗島の名無桑:02/09/22 19:44
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
続きはこちらでお願いします。
♥♥アサミスレ♥♥
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001212566/
973美麗島の名無桑:02/09/22 19:51
>>962

>それに、粤語やビン語は中国語とは見なさないという学説が、
>いまや多数説になっている。



酒井さんよぉ、アンタ少し前は橋本萬太郎が粤語やビン語を中国語でないと逝ってたんじゃねぇのか?
で、アサミが調べたら橋本萬太郎もそんな事逝ってなくて、逆に粤語やビン語を中国語の「方言」に
分類してたんじゃねぇのか?
もう、いい加減にしなって。
974美麗島の名無桑:02/09/22 19:53
>>973
>>逆に粤語やビン語を中国語の「方言」に
>>分類してたんじゃねぇのか?

 橋本萬太郎は中国語の「方言」とすると矛盾が生じると逝っていたと思われ。
975美麗島の名無桑:02/09/22 20:00
>>973
 この人は橋本萬太郎を読んだ上で逝っているのだろうか?
976浅見真規:02/09/22 20:08
>>974

あの>>723(または>>711)の文章の直後には「これはしかしこれでよい。・・・」
として、びん語を中国語の方言である事を肯定しているのである。



977浅見真規:02/09/22 20:10
詳しくは>>783-787に書いといた。
978美麗島の名無桑:02/09/22 20:11
>>976
>>「これはしかしこれでよい。・・・」
 そのあとで矛盾点を指摘しているのだわ。文章読解力無いのかアサミ?
979美麗島の名無桑:02/09/22 20:11
このスレ、なんかタイトルと全然違うじゃん。
4人で勝手に議論しないでくれよ。
980美麗島の名無桑:02/09/22 20:14
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
続きはこちらでお願いします。
♥♥アサミスレ♥♥
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001212566/
981次スレ:02/09/22 20:23
>>979

タイトルどおりの議論をしたい方は、ここへ↓。

銭其シン副総理、台湾少数民族代表と会見
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032690584/l50




アホな議論を続けるヤシはここ↓。

♥&heartsアサミスレ♥♥
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001212566/l50

982次スレ:02/09/22 20:25
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032690584/l50

銭其シン副総理、台湾少数民族代表と会見

1 :人民網日本語版 :02/09/22 19:29
銭其シン副総理、台湾少数民族代表と会見

国務院の銭其シン副総理は20日、中南海で華加志氏を団長とする台湾少数民族代表団の主要メンバーと会見し、代表団の訪問を歓迎した。

銭其シン副総理は「台湾の少数民族は中華民族という大家族の一員だ。近年、両岸の少数民族は文化、教育、学術分野で緊密な交流を行い、活発な交流を行っている。台湾の少数民族同胞が大陸部を実際に訪れ、相互理解を深めるよう期待している」と語った。

少数民族代表団は中華民族団結進歩協会の招きで訪問。18日には北京で海峡両岸の各民族による中秋合同パーティーに参加した。

「人民網日本語版」2002年9月21日
http://j.people.ne.jp/2002/09/21/jp20020921_21558.html



983美麗島の名無桑:02/09/22 20:29

前スレは良かったが、この「原住民(居住地)に独自の統一・独立選択権を ・2 」スレは
不作だった。
次は話題を「原住民に独自の統一・独立選択権を認めるべきかどうか?」または
「北京政府が台北政府の頭越に各原住民族と統一交渉をしたらどうするか?」に限定する。

原住民族の定義は話が紛れるから別スレでしてくれ。
現在、原住民が独自の統一・独立選択権を要求してないので、非現実的というのも無視。
また、現在、各原住民族に代表者・代表機関がないというのも無視してくれ。

984美麗島の名無桑:02/09/22 20:36
アサミの絡んだのはアサミ隔離スレだけで充分だよ。
デムパは封鎖しろ!
985美麗島の名無桑:02/09/22 20:36
漏れはアサミスレには逝かないぞ。
986美麗島の名無桑:02/09/22 20:38
>>985
 アサミ、必死だな(藁
987美麗島の名無桑:02/09/22 21:28
>>973
>酒井さんよぉ、アンタ少し前は橋本萬太郎が粤語やビン語を中国語でないと逝ってたんじゃねぇのか?

橋本萬太郎がいって、それがいまや学界の多数説になっている
ってこと。

>で、アサミが調べたら橋本萬太郎もそんな事逝ってなくて、逆に粤語やビン語を中国語の「方言」に
>分類してたんじゃねぇのか?

浅見が調べた?あの誤読ばかりの馬鹿が?

>もう、いい加減にしなって。

あなたこそ、ちゃんと橋本萬太郎を読まないでいっていると
思われ

988美麗島の名無桑:02/09/22 21:29
>続きはこちらでお願いします。

酒井スレでいいんじゃないの?
アサミスレだと初めから色物みたいで、イヤ・
989美麗島の名無桑:02/09/22 21:52
サカイが来なければアサミスレでもいいよ。
990参考資料:02/09/22 22:15

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpling/sinkan/syokai202.html#04

橋本萬太郎著作集刊行会編『橋本萬太郎著作集第2巻 方言』 

中国語を専門とした橋本萬太郎氏の論文や著書を著作集の形に
編集したものである。
第1巻には,「言語類型地理論」を中心とし,「中国語の特色 ――音韻と方言」「自然言語の類型論と系統論」
「Collected Papers on the Geographical Typology of Asian Languages」などの論文(集),
さらに波動状拡散説を中国語に適用した「Linguistic Diffusion of Chinese Tones ――Observations on the Latitudinal and Longitudinal Developments of Chinese Syllabic Intonations」などの論文,
そして文法論として「The Internal Structure of Basic Strings and Generative Treatment of Transitive and Intransitive Verbs」などの論文を収める.
第2巻には,中国の各方言(晋語,客家語,粤語,海南語,東干語)をめぐる論文・随筆・書評紹介などが収録されている。

(第1巻:2000年1月20日発行 内山書店刊 B5判横組み 528頁 19000円)

(第2巻:1999年11月20日発行 内山書店刊 B5判横組み 624頁 21000円)
991偽fun:02/09/22 22:18
 他の板(中国板)に台湾レス貼りつけたの誰だ??
困るな,もしかして本物の00000先生
992美麗島の名無桑:02/09/22 22:19
>>987

>橋本萬太郎がいって、それがいまや学界の多数説になっている
>ってこと。


橋本萬太郎も粤語やビン語を中国語の方言すなわち中国語だとしてました。
それは、>>990を見れば明らかです。

993美麗島の名無桑:02/09/22 22:28
>>992
 浅見、くどいぞ。学界の通説に一人で反論して馬鹿みたい。(藁
994ひつこいぞ:02/09/22 22:33
>>993
1冊として広東語・客家語・びん語が中国語でないとする本はありません。
995美麗島の名無桑:02/09/22 22:34
>>994
 浅見、必死だな(藁
996美麗島の名無桑:02/09/22 22:34
>>993
どこが学会の通説だ。ヴァカ。
997美麗島の名無桑:02/09/22 22:35
基地外浅見に投票せよ!!
「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
1400票突破!
998美麗島の名無桑:02/09/22 22:36
>>996
 浅見、必死だな(藁
999次スレ:02/09/22 22:36
銭其シン副総理、台湾少数民族代表と会見
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032690584/l50
1000美麗島の名無桑:02/09/22 22:37
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。