九州の高校 総合スレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2010/08/04(水) 21:39:19 ID:MNJotviq
3名無し行進曲:2010/08/04(水) 21:39:42 ID:MNJotviq
九州吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/kyushu/
4名無し行進曲:2010/08/04(水) 22:14:34 ID:4ZToknmQ
5名無し行進曲:2010/08/04(水) 23:04:49 ID:G7LNQkD7
1乙
6名無し行進曲:2010/08/06(金) 11:57:28 ID:aDm0V3qN
前スレ後半面白かったのに無駄にレス流されたな
もしかして某産廃関係者?w
7名無し行進曲:2010/08/06(金) 19:24:52 ID:6DaDQYR8
九州大会成績

93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 休 金  福工大城東
代 代 代 代 代 代 休 金 代 − 代 代 代 休 代 代 代  精華女子
代 − 金 代 代 金 金 代 代 金 代 金 金 代 金 銀 金  福岡第一
銀 金 − 金 金 代 代 代 休 代 金 − − 金 − 銀 −  城南
金 金 代 金 金 − 金 − 銀 金 金 金 金 金 代 代 −  嘉穂
銀 金 − − − 金 − 金 − 銀 − 金 銀 金 − 銀 銀  小倉
− 金 金 金 金 金 金 − 銀 − 金 − − − 金 銀 銀  中村女子
− − 金 金 − 金 金 金 銀 − 金 金 銀 金 金 銀 金  大牟田
− − 銀 − − − 銀 銀 銀 銀 − 銀 − 金 − − 銀  北九州市立(旧戸畑商業)
− 金 − 代 金 − − − − 銀 − 銀 − − − − −  鞍手
− − − − − − − − − − − − − − 銀 銀 金  修猷館

銀 銀 銀 銀 銀 金 銀 銀 銀 銅 銀 銀 金 銀 金 銀 銀  那覇
− − 銀 − − − − 銀 − 銅 銀 銀 銀 金 金 銀 代  コザ
8名無し行進曲:2010/08/06(金) 19:26:20 ID:6DaDQYR8
93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09
銀 金 銀 銀 金 金 金 代 銀 代 金 代 代 代 休 金 金  松陽
− 銀 − − − − − − 銀 銀 銀 代 銀 金 金 − −  神村学園
− − − − 銅 − − 銅 銀 − 銀 銀 銀 金 − − −  鹿屋中央
− − − − − − − − − − − − − − 金 銀 金  出水中央
− − − − − − − − − − − − − − 銀 代 代  鹿児島情報
金 金 金 金 金 銀 銀 銀 銀 − − 銀 銀 銀 銀 銀 銀  宮崎学園
− − − − − − − − − 銀 銀 金 銀 銀 銀 銀 銀  都城商業
銀 代 金 金 金 金 金 金 − 銀 銀 金 銀 銀 金 銀 金  玉名女子
− − − − − − − 銅 − − − 金 − 銀 銀 − 銀  八代白百合
− 銀 銀 銅 − − 銀 − − − − − − − 銀 銀 銀  熊本北
− − 銀 − 銀 − − − 銀 銀 − − 銀 銀 銀 銅 −  熊本工業
金 銀 − 銅 銀 金 代 金 金 銀 銀 − 銀 銀 銀 銀 銀  長崎東
− − − 銀 金 金 − 銀 銀 銀 金 銀 金 銀 金 銀 銀  鎮西学院
− − − − − − − − − − − − 銀 銀 − 銀 銀  西陵
− − − − − − − − − − − − − 銀 − 銀 −  創成館
銀 − 銀 − − − 銀 − − 銀 − 銀 銀 銀 金 銀 銀  佐賀学園
− − 銀 銀 銀 金 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀  佐賀北
銅 金 − − − − − − − − − 銀 − 銀 銀 銀 −  大分
− − − − − 銀 − − − 銅 銀 − − − 銀 − −  大分東明
金 銀 銅 銀 金 − 銀 銀 銀 銀 銀 − − − − 銅 銅  雄城台
9名無し行進曲:2010/08/06(金) 22:30:31 ID:aDm0V3qN
98年の宮学は金ですよー
10名無し行進曲:2010/08/06(金) 23:13:28 ID:ZFc8QtYU
南九州大会県代表
【熊本】
専修大学玉名 スリーベスパーズ 第一楽章(S.ラフマニノフ/T.サルツマン)
県立八代工業 山寺にて〜奥の細道の奥〜(福島弘和)
県立苓明 吹奏楽の為の音詩「輝きの海へ」(八木澤教司)
【宮崎】
日章学園 The Times「現在」(高橋宏樹) プロメテウスの雅歌(鈴木英史)
県立佐土原 ラストバトル(R.フォード) リバーダンス(B.ウィーラン/G.バイテンハイス)
【鹿児島】
県立屋久島 喜びの音楽を奏でて!(J.スウェアリンジェン)
県立串木野・県立市来農芸 エンカント(R.W.スミス)
県立奄美 星の天使〜クレーの天使たちに寄せて〜(福島弘和)
【沖縄】
県立宜野湾 オーディナリーマーチ(高橋宏樹) 祝典序曲(D.ショスタコーヴィッチ/D.ハンスバーガー)
11名無し行進曲:2010/08/06(金) 23:42:15 ID:6DaDQYR8
>>9
稲穂の波の時は銀賞じゃなかったっけ?

データベースサイトでも銀賞になってる。
12名無し行進曲:2010/08/06(金) 23:52:26 ID:1fmktfFx
>>10
>スリーベスパーズ(ラフマニノフ)

ってググってもこのスレしか出ないんだけど、邦題は何になるんだろう?
13名無し行進曲:2010/08/07(土) 00:07:17 ID:j8+mf4S3
>>11
だな。宮崎女子は金賞だが、学園は銀。
そもそも1998年の金賞って価値あるのか?
アホみたいに金賞多いけど。
14名無し行進曲:2010/08/07(土) 01:05:19 ID:5cbMc2aV
宮崎女子=宮崎学園、じゃないの?
15名無し行進曲:2010/08/07(土) 01:36:28 ID:jqlSg50s
16名無し行進曲:2010/08/07(土) 12:06:17 ID:JXP8J9/h
>>15
Three Vespers
from All-Night Vigil
『晩祷』から
3つの夕べの祈り

ですか。
どうもありがとう。
17名無し行進曲:2010/08/07(土) 18:57:57 ID:4CjCELOa
大牟田おちた!
18名無し行進曲:2010/08/07(土) 19:14:30 ID:rP6NfRXh
福岡県代表
第一、飯塚、城東、筑紫台、嘉穂、修猷館、小倉、城南
19名無し行進曲:2010/08/07(土) 21:50:53 ID:JXP8J9/h
福岡県代表・曲目

福岡第一 W ばらの騎士(R.シュトラウス/仲田守)
飯   塚 W シバの女王ベルキス(レスピーギ)
城   東 W ローマの祭〜T.W(レスピーギ/建部知弘) 
筑 紫 台 W アパラチアの春(コープランド/森田一浩) 
嘉   穂 W 青い水平線(チェザリーニ)
修 猷 館 W ハリソンの夢(グレーアム) 
小   倉 T 中国の不思議な役人(バルトーク/加養浩幸) 
城   南 W 交響的舞曲〜第3楽章(ラフマニノフ/佐藤正人)
20名無し行進曲:2010/08/07(土) 22:03:09 ID:JXP8J9/h
↑追加
飯塚の編曲者は木村吉宏でした。
21名無し行進曲:2010/08/08(日) 00:04:36 ID:NJ9Mx+Sf
九州大会課題曲 T×3 U×3 V×3 W×17  
22名無し行進曲:2010/08/08(日) 00:26:06 ID:WVwNen1r
九州大会での演奏順分かる方いますか?
23名無し行進曲:2010/08/08(日) 02:49:28 ID:yY12T2Bq
城東は福岡A
24名無し行進曲:2010/08/09(月) 00:40:50 ID:FwrJifP7
つり?
25名無し行進曲:2010/08/09(月) 18:40:10 ID:sSt4CnJy
九州大会 午前

1 大   島 W / 森の贈り物
2 熊 本 北  W / 世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」
3 城   東 W / 交響詩「ローマの祭」
4 宮崎学園 U / 科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
5 修 猷 館  W / ハリソンの夢
6 西   陵 W / ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク
7 筑 紫 台  W / アパラチアの春
8 大分舞鶴 V / バレエ組曲「ガイーヌ」
9 城   南 W / 交響的舞曲〜第3楽章
10 長崎女子 U / 「GR」より シンフォニック・セレクション
11 玉名女子 W / 交響詩「ローマの祭り」
12 佐賀学園 W / バレエ音楽「中国の不思議な役人」
13 コ   ザ V / 交響詩「ローマの祭」
26名無し行進曲:2010/08/09(月) 18:45:06 ID:sSt4CnJy
九州大会 午後

1 情   報 U / アルプスの詩
2 長崎日大 W / マン・オン・ザ・ムーン
3 嘉   穂 W / 青い水平線
4 松   陽 T / 交響詩「ローマの祭」
5 小   倉 T / バレエ音楽「中国の不思議な役人」
6 佐賀北高 W / バレエ音楽「三角帽子」
7 那   覇 U / ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ
8 都城商業 T / バレエ音楽「中国の不思議な役人」
9 福岡第一 W / 組曲「ばらの騎士」
10 大分中高 W / ダフニスとクロエ 第2組曲より パントマイム、全員の踊り
11 飯   塚 W / シバの女王ベルキス
12 白 百 合  W / ア ウイークエンド イン ニューヨーク
13 鎮西学院 W / 「交響曲第1番」より 第2・4楽章
27名無し行進曲:2010/08/09(月) 20:46:50 ID:PUE6cpE+
去年と違って今年は注目校が前半後半うまく分散したね。
28名無し行進曲:2010/08/09(月) 21:17:42 ID:FwrJifP7
そだね
だから今年は両方聴きます
去年は前半だけでお腹いっぱい
29名無し行進曲:2010/08/09(月) 22:00:09 ID:Ctb7a2Op
>>23-24
つりではなかったようだな。
30名無し行進曲:2010/08/09(月) 22:07:59 ID:sSt4CnJy
9: 福岡県代表 精華女子高等学校
10: 鹿児島県代表 鹿児島情報高等学校
11: 大分県代表 雄城台高等学校
12: 福岡県代表 城東高等学校


去年の熾烈な代表争いはマジでお腹一杯になったな。
31名無し行進曲:2010/08/09(月) 22:40:53 ID:jQG6WkHY
雄城台はいいところに入ったんだなぁ
32名無し行進曲:2010/08/10(火) 08:53:35 ID:uIcltPCz
修猷館なかなかいい順番のような気がする…もう少し完成度が高まれば“ひょっとする”かも。
33名無し行進曲:2010/08/11(水) 00:51:58 ID:5zJX6YYt
確かに修猷は良い位置だね後半だと第一あたりも良い位置。
今年は鹿児島の位置が微妙なので代表も各県ばらけそうな予感がする。
大島朝一いかに締めるか
情報午後一、仕切り直しに貫録さをだせるか
松陽祭のくくりでお腹いっぱいにならないか
34名無し行進曲:2010/08/11(水) 10:30:12 ID:+SqgxnoI
過去にチケット購入されたかたがいたらお願いします。
1日鑑賞したいのですが、2回電話してうまく指定席2枚購入できますか?
なんせこの販売形式になって初めてなので不安で。
35名無し行進曲:2010/08/11(水) 18:27:37 ID:aKbpxuNs
開催場所            代表

95佐賀市文化会館      福岡×3
96厚生年金会館(福岡)   福岡×3
97福岡サンパレス      福岡×3
98沖縄市民会館       福岡×3
99福岡サンパレス      福岡×2・長崎
00福岡サンパレス      福岡×2・鹿児島
01アルカス佐世保      福岡×3
02福岡サンパレス      福岡×2・鹿児島
03福岡サンパレス      福岡×3
04大分グランシアタ.     福岡・鹿児島×2
05福岡サンパレス      福岡×2・鹿児島
06福岡サンパレス      福岡×2・鹿児島
07鹿児島市民文化ホール. 福岡×3
08厚生年金会館(福岡)   福岡×2・鹿児島
09福岡サンパレス      福岡・鹿児島・沖縄
10福岡サンパレス
36名無し行進曲:2010/08/11(水) 21:40:47 ID:+SqgxnoI
沖縄であったとき、3泊4日で行ったな。
そんな金があるなら全国大会に行けばいいのにと職場で笑われたな(笑)
37名無し行進曲:2010/08/12(木) 00:56:47 ID:3GeaB2oa
>>34
発売日にコンビニに走れば余裕では?
指定が無理でも自由はすぐには売り切れないし、最悪でも会場に行けばチケットを余らせてる人がいるよ。
38名無し行進曲:2010/08/12(木) 01:54:31 ID:zbHLbTdb
>>34
http://www.ajba.or.jp/kyushu/guide100624.html
http://yaplog.jp/kyusui/
・チケットぴあに並ぶ
・サークルK・サンクスの端末で予約
・携帯かパソコンでチケットぴあのサイトにて予約
・電話で予約(特別予約回線あり)

とあるけど、指定は売り切れるの早いよ。
自由なら取れると思う。
サイトでの予約は、事前に会員登録(無料)が必要なので
それを忘れずに。
あとは、スムーズに手続きできるよう、
支払い・受け取り方法など、サイトで目を通しておいた方がいいかな。
39名無し行進曲:2010/08/12(木) 08:58:13 ID:H3uozMMl
去年の前半指定席は一瞬で売り切れたよね。

今年はそうでもないとは思うけど、電話は音声ガイダンスに沿って入力しないといけないから不利だと思うよ。
40名無し行進曲:2010/08/12(木) 09:05:22 ID:yhCjBSlP
>>37-39

ありがとうございます。やはり電話は不利ですか。
しかし、コンビニがないし、パソコンもないので電話でなんとかしてみます(汗)
ありがとうございます。
41名無し行進曲:2010/08/13(金) 01:14:48 ID:5C2a+dmQ
>>40
携帯サイトもあるよ
4234:2010/08/13(金) 05:30:28 ID:gMmx1HaF
>>41

ありがとうございます。
携帯サイト見ました。クレカを持たないので購入はできませんが、
サイトのおかげで地元にぴあの窓口(代理店ですが)を見つけたのでそこで購入します。
ありがとうございます。
43名無し行進曲:2010/08/13(金) 16:15:31 ID:5Kmc1Vc7
>>42
店頭で買う場合は必ず一番先頭になること。

発売時間前に端末操作する人に必ず秒単位の勝負だということを説明すること。

こちらの希望部門・希望枚数を事前にメモにでも書いて渡しておくこと。

操作に手間取るような店員、枚数は一枚でしたっけ二枚でしたっけなんていう要領の悪い店員だったらまず無理。

健闘を祈ります。
44人のせいにしてばかりw:2010/08/13(金) 18:03:34 ID:hgIIjhUJ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1277122150/l50
73 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2010/08/13(金) 11:33:37 ID:SDe7UvK9
おぎのは大物とつながりが多いのに
どうしてあんなにレベルが下がってしまったのですか?

74 名前: 名無し行進曲 [sage] 投稿日: 2010/08/13(金) 12:19:08 ID:FUQ4ynDy
まあOBのせいでしょ。

75 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2010/08/13(金) 14:01:31 ID:GdrOiZnQ
いや生徒が頭を使った練習をしなかったからだよ

76 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2010/08/13(金) 16:44:24 ID:SDe7UvK9
>>75
指導にはかなり金をかけているという話も聞きますが…
生徒にそれを受けとめる力がないということなのか、
指導者がそこまで伸ばしていないということなのか…

77 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2010/08/13(金) 17:15:51 ID:GdrOiZnQ
前者だね
M先生の指導は県ではトップクラスだよ

78 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2010/08/13(金) 17:27:09 ID:1IYseWRL
でたっ雄城ネタ♪
45名無し行進曲:2010/08/13(金) 18:07:37 ID:RZ2+BqmI
OBとか練習方法以前の問題だろ・・・。
ていうか、大分の「あれ以下」がどんな演奏してるか非常に気になる・・・。
もしかして、大分県の銀賞って曲が止まっても取れるんじゃね?w

おぎの自体が「普通に練習してたらあんな演奏にはならない」代物なのにw
46名無し行進曲:2010/08/13(金) 18:12:40 ID:LjClUiaM
一昨年おぎのだいの演奏を聴いたが、福岡支部でも銅だなあれは。
三池とか八女クラスの演奏だわ。

今年の2校が、せめて福岡支部で銀レベルくらいの演奏をしますように。
47名無し行進曲:2010/08/13(金) 18:24:47 ID:gMmx1HaF
>>43
ありがとうございます。
申込書をもらって記入済みです!
直営店じゃないのが不安の種ではありますが・・・
自動ドアに貼り付いて開店を待ちます

煽る訳じゃないけど、大分代表はそんなに差があるんですか?
昔大分高校は金賞とったこともあったのになぁ。
48名無し行進曲:2010/08/13(金) 18:38:33 ID:FUQ4ynDy
雄城台は県大会終わった後に金管⇔木管で全入れ替えしてるんでしょ?
それなら納得。
49名無し行進曲:2010/08/13(金) 19:15:56 ID:1IYseWRL
>>47
おぎのも金あるよ

>>48
ナニソレ?
くわしく
50名無し行進曲:2010/08/13(金) 20:56:40 ID:W8eVBZA7
今年は高校一般ともに大牟田にとって災難でしたね。来年期待しています。
51名無し行進曲:2010/08/13(金) 21:23:03 ID:B+zGCH5E
大分の枠を鹿児島に分ければいいのに…
52名無し行進曲:2010/08/14(土) 08:19:43 ID:YL4452/b

大分もそうだけど長崎も多すぎじゃね?


53名無し行進曲:2010/08/14(土) 08:25:22 ID:SGYDE4RQ
どっちみち鹿児島には枠はいらんよ。
どうせ次点の産業廃棄物が出てくるくらいなら。
54名無し行進曲:2010/08/14(土) 08:49:53 ID:FITN/4oF
>>53
なぜそこまで頑張っている生徒を貶める?
しかし、鹿児島に3枠を超える数はいらないのは同意。

というより、各県3枠を超える代表はいらないと思う。
九州から全国3枠しか無いんだから、各県3枠上限で充分じゃない?
福岡が無駄に多すぎ。
55名無し行進曲:2010/08/14(土) 09:45:52 ID:wTVL10wR
本日10時からチケット販売開始ですね。
56名無し行進曲:2010/08/14(土) 10:05:51 ID:Nu8Dgo+c
チケット販売開始!

自由席全日購入しました〜

ご助言いただいた皆様ありがとうございました。
57名無し行進曲:2010/08/14(土) 10:57:18 ID:zktXMPhd
用事重なりチケットぴあ10時半入り。

前半指定取れたけど、後半は指定自由完売!
前半だけ聴く為に遠征したく無いから、チケット前半キャンセル、ホテルもキャンセルしたぜw

当日のレポート楽しみにしてます。
58名無し行進曲:2010/08/14(土) 11:01:09 ID:LVSketJs
>>56
よかったですね。
私は前半は取れましたけど、後半はだめでした。

後半は入れ替えの時には、既にお客さんが並んでいると思うので
がんばっていい席を確保してください。

それから、レポよろしくお願いします。
59名無し行進曲:2010/08/14(土) 11:17:22 ID:SGYDE4RQ
販売終了になっても根気強くF5連打

たまに指定・自由のどっちかが空席ありになる

選択

ほとんどがエラー、それでも繰り返す


これで取れるのがチケットぴあw
前半楽々取れたけど、後半駄目で半分諦めかけてたけど、さっきようやく取れた。

諦めたらそこで試合終了ですよ。
60名無し行進曲:2010/08/14(土) 11:29:10 ID:wy3IUTSk
自分は特電で前半自由、後半指定取れたよ。
10時半くらいだった。
ぴあのサイトが重い上に何故かカードが使えないなどと出るから
電話に切り替えた。
61名無し行進曲:2010/08/14(土) 11:30:25 ID:zktXMPhd
いいんだよ。人それぞれなんやから。遠征するのに危険な材料は禁物やからな。>>59さんの様に根気よく粘る気力もございませんw(50前のおっさんには)

>>59さんは取れて良かったね!レポートよろしくです。
俺は22日の関西一般でも聴きに行くわ。
62名無し行進曲:2010/08/14(土) 11:37:57 ID:T+B1GOW0
自分はpcないので携帯サイトから一時間粘ったけど席番までいけても最後ではじかれるの繰り返し。

ダメもとで11時15分すぎに家の電話から特電にかけたらなぜか前半指定席が一発で取れたw

次にかけ直して後半を狙ったら予定枚数終了ていうガイダンスが流れるも、切らずに何度か公演日選択に戻ったら11時25分頃に3回目で後半指定席が取れたよ。

ぴあの場合、予定枚数終了を真に受けちゃだめ。

本当の勝負はそれから。
63名無し行進曲:2010/08/14(土) 11:42:55 ID:Nu8Dgo+c
>>58
ありがとうございます。
ほんとにみなさんのおかげです。開店時には狭い店舗に20人くらいの人が屯ってましたw

>>61
関西大会も魅力的ですね。しかし、九州まで遠征とは感心です。
年下が生意気いってすいません(汗)
64名無し行進曲:2010/08/14(土) 11:43:54 ID:rilOA3yo
後半自由席が10:30頃に完売と電話で言われ落ち込んでいたところ、
11:30にこのスレを見て>>59さんに励まされ自分も挑戦してみました。

すると、後半自由席ゲットできました!(11:40)

自分は10時ぴったりからぴあで予約しようとして後半指定席もゲットできかけたのですが、
なぜかカードが使えないだのどうのこうの言われて結局何も取れなかったので助かりました。

ここの住民さんたちは優しい方ばかりですね。
他支部の者ですが今から楽しみです。
65名無し行進曲:2010/08/14(土) 11:55:33 ID:wy3IUTSk
>>64
取れてよかったですね!
私もカード使えない云々と出て急遽違うカードを登録したけど
それも駄目だったから特話に切り替えた。
どうなってるんたが。スレチですみません。
66名無し行進曲:2010/08/14(土) 11:56:01 ID:xB31mk5D
私もサイトでは決済画面でうまく進めず、
サイト自体につながらなくなってきたので特別電話番号に切り替え。
無事、前半後半の指定席が取れました。
(ガイダンスが長くて、予約完了まで8分ぐらいかかったw)

11時ごろ、後半は全て売り切れと案内されたけど
11時45頃にダメモトで再トライしたら後半取れました。
まだ少しずつ空きがでるかも。

67名無し行進曲:2010/08/14(土) 12:02:07 ID:SGYDE4RQ
今年からセブンイレブンでの発券だから手順確認しようと思ったら
サイトにアクセス出来んw

分かるかしら?
68名無し行進曲:2010/08/14(土) 12:04:34 ID:wy3IUTSk
店員さんに直接予約番号伝えたら発券してもらえるよ。
69名無し行進曲:2010/08/14(土) 12:12:38 ID:zktXMPhd
>>63さん
真面目なコメントありがとう。チケット取れて良かったですね。炎天下での並びはヘビーなんで、絶対に暑さ対策なさって下さいね。ホール入りした時にグッタリするんで。

応援してたバンドが県大会止まりだったし、再チャレンジしてチケット取れても、ホテルはキャンセルしたし(21日の福岡市内はどこも満室で壊滅状態)。
この25年間ほぼ毎年聴きに行ってたけど、まあ潮時ですなw
70名無し行進曲:2010/08/14(土) 12:14:55 ID:8ufIw/d9
お、ホントだ。後半自由席とあきらめてたら今後半指定とれた(w

みんなありがとう。これで灼熱のサンパレス前で待たなくて済む。
71名無し行進曲:2010/08/14(土) 12:17:27 ID:SGYDE4RQ
>>68
口頭でも良いんですね!?
知らなかった。払込票印刷せずに閉じちゃったからどうしようと思ってました。

ちょっと確保して来ます。

72名無し行進曲:2010/08/14(土) 12:21:52 ID:Nu8Dgo+c
>>69さん

恐縮です。
しかし、25年とはすごい!自分(36ですww)の現役時代にも聴いてもらっていたわけですね。
書き込み見てると電話でもネットでも一長一短みたいですね。
73名無し行進曲:2010/08/14(土) 12:23:33 ID:wy3IUTSk
>>71
大丈夫だよ、他の公演だけど何度も発券してもらってる。
74名無し行進曲:2010/08/14(土) 12:24:07 ID:lGJ6nAd+
今午前、午後とも指定席二枚づつ電話でとれた!アドバイスありがとう!まだあきらめちゃだめ!
75名無し行進曲:2010/08/14(土) 12:32:33 ID:xB31mk5D
サイトは、ホントつながらないですね、、、、
(私の回線のせいかもしれないけどw)

発売初日特別電話は、0570−00−0027
(今日の18時までの限定)です。
76名無し行進曲:2010/08/14(土) 13:36:32 ID:U/ON/SNL
みなさん九州大会ともなるとそこまでして聞きに来るんですね・・・・
77名無し行進曲:2010/08/14(土) 13:44:25 ID:Nu8Dgo+c
>>76

自分は今の販売形式になって初めて行きます。
たしかに『そこまでやって買うか?』って気持ちもあったんですけど、この数年地元のコンクールを久しぶりに聴くようになり、去年一般の九州大会を聴いてなんか『ムズムズ』してきましてwww
たぶん、アルカス佐世保以来の九州大会です(笑)
78名無し行進曲:2010/08/14(土) 16:01:23 ID:g4ptdNa3
指定席は指定番号がついているんですか?
79名無し行進曲:2010/08/14(土) 16:11:32 ID:T+B1GOW0
>>78
ついてなかったら自由席です。
80名無し行進曲:2010/08/14(土) 16:34:27 ID:Nu8Dgo+c
また規制?
81名無し行進曲:2010/08/14(土) 16:41:41 ID:g4ptdNa3
はじめてかったので…
ありがとうございます!
82名無し行進曲:2010/08/14(土) 17:03:13 ID:n6MmUw9z
あぁだめだった…
ヤフオクにもう販売されてるんだがw
もし行けなくなった人いたら譲ってください!
83名無し行進曲:2010/08/14(土) 17:10:26 ID:SGYDE4RQ
午前の部はまだ買えるよ?
84名無し行進曲:2010/08/14(土) 17:20:04 ID:a/1c8REL
そろそろ佐賀学園と長崎日大の試合来ますよー
85名無し行進曲:2010/08/14(土) 17:40:10 ID:OY6iTLSQ
私もクレジット認証の時エラーでダメでしたが、11時40分頃ダメ元で特電に電話したら。
前後半あっさりと取れました。あきらめないで良かったです。
ここと一緒で規制にされたのかな・・・
8680:2010/08/14(土) 17:41:53 ID:Nu8Dgo+c
すいません、勘違いですた。
87名無し行進曲:2010/08/14(土) 17:52:38 ID:wrpfhQqY
今年の代表はどこですかね

城東、コザ、情報だと予想
88名無し行進曲:2010/08/14(土) 18:28:45 ID:aSpHlVc4
たしかにコザがくるかも
でも課題曲Vってのがね…
89名無し行進曲:2010/08/14(土) 18:45:06 ID:wrpfhQqY
>>88さん
確かに・・・課題曲Vというのが引っ掛かりますね

でも沖縄本場の課題曲Vは少し楽しみです
90名無し行進曲:2010/08/14(土) 18:58:14 ID:wTVL10wR
今年は後半売り切れるの早すぎでしょ。
91名無し行進曲:2010/08/14(土) 19:12:14 ID:FdHWigL2
俺は指定をかなりの枚数確保できたぞ。
残念WWW
92名無し行進曲:2010/08/14(土) 21:45:20 ID:zktXMPhd
何が残念なのかしら?
93名無し行進曲:2010/08/14(土) 23:00:46 ID:SGYDE4RQ
前半は未だに空いてるのに何で後半だけ完売なんだ?

と思ったら笑コラ効果かw
94名無し行進曲:2010/08/14(土) 23:58:59 ID:LVSketJs
>>91
ダフ屋乙
95名無し行進曲:2010/08/15(日) 09:15:56 ID:ByjT8cCU
東京在住の生活費稼ぎコジキがヤフオクに載せてる。
生きるって大変なんだねw
96名無し行進曲:2010/08/15(日) 10:09:49 ID:j/R7eH6m
>>95
よくわからんが、こういうのってヤフオク的に違反なんじゃないの?
97名無し行進曲:2010/08/15(日) 14:49:31 ID:WmIXuYNV
>>96
行く予定だったけど行けなくなりました〜きゃは
って言えばOKなんじゃね。
あとは定価から始めるとか。
98名無し行進曲:2010/08/15(日) 15:06:13 ID:4Txm7bZV
2500円(定価以下)開始みたいだよ。
99名無し行進曲:2010/08/15(日) 16:30:51 ID:/N2JPgXM

いくら人気の高校部門とは言え、支部大会のチケットをわざわざオークションとかw
価値のあるなしはそれぞれの価値観で違うだろうから突っ込む気は無いが、
出品者が定価以上で買い取ってくれることを期待した上での出品だとしたらなんか勘違いしてると思う。

まぁ全国大会でも1階中央・2階前方の一席6千円が限界だなオレは。
会場のせいか本当に良い響きの演奏が聴けるとしても、半日で2、3校聴ければ恵まれた方。
100名無し行進曲:2010/08/15(日) 21:09:02 ID:IKJDfw0n
お前ら…

サンクスに行けよ
チケット楽勝で取れたぞ。
101名無し行進曲:2010/08/15(日) 22:00:28 ID:3dtm/zS5
私もサンクスで買えましたよ
102名無し行進曲:2010/08/15(日) 22:20:06 ID:Aa4+RHw0
というかチケットぴあでまだ午前の部が売りきれてない件w
103名無し行進曲:2010/08/15(日) 22:48:04 ID:GY0eL/u/
例年は売り切れちゃうんですか?
東海は売りきれてますね。
104名無し行進曲:2010/08/15(日) 23:53:50 ID:05LueM6i
以前九州のチケット買ったことあるけど、
パソコンだとつながりにくいページに携帯で入って余裕で買えた。
九州は例年、前半はけっこう売れ残る。

東海は買ったことは無いが、確かにチケットは早めに売り切れるね。
各地区で会場回してる支部はなぜか人気が高い傾向。
東京・九州は言うほど購入はしんどくない。
チケットぴあに委託してない支部も早く行きさえすれば良いだけだからわりと余裕。
105名無し行進曲:2010/08/15(日) 23:58:01 ID:Aa4+RHw0
3年前の鹿児島の時はすぐ売り切れた記憶が。
106名無し行進曲:2010/08/16(月) 00:14:13 ID:0Kq1YLAn
午後の部が売り切れるのは午前の部に出演した団体がそのまま鑑賞するからでは?
107名無し行進曲:2010/08/16(月) 08:09:35 ID:TdtMsor1
>>103
例年売り切れてますね。
108名無し行進曲:2010/08/16(月) 08:35:35 ID:FcLclXU5
>>106
そう。
午前に演奏した高校生たちも、
午後の部はチケットを購入する必要がある。
正直汚い商売方法だと思う。
109 [―{}@{}@{}-] 名無し行進曲:2010/08/16(月) 09:27:00 ID:AzYKJLJK
入れ替えないの?
110名無し行進曲:2010/08/16(月) 09:39:03 ID:TdtMsor1
>>109
入れ替えますよ。
111名無し行進曲:2010/08/16(月) 09:45:56 ID:ZZNfm3H/
そろそろ初日発売分のキャンセルが出だす頃かな。
112名無し行進曲:2010/08/16(月) 10:40:29 ID:AzYKJLJK
>>110
ありがとう。
>>111
ネット購入は決済が同時だから
キャンセル不可。

電話購入は引き換え期限の翌日にキャンセル分が出るけど、今日じゃないのでは?
113名無し行進曲:2010/08/16(月) 10:44:10 ID:z0/utwWH
>>107さん、ありがとうございます。
チケットぴあのサイトみたら午前指定あとわずかになってますね。
自分は中2中3と九州大会に出ましたが、中3の時がサンパレスで、コンクール終盤に『混雑して座れない状態になっているので、出演した人たちは(チケットを買って入場している)一般の方に席を譲ってちょうだい』ってアナウンスがあったね。
前年の熊本ではなかったけど。
当時の自分としては『ムチャクチャ言うな!』とか思っていたけど、今となれば『こっちは金払っとるんじゃ〜』って言いたくなってますwww
人間なんてこんなもんですわ(笑)
114名無し行進曲:2010/08/16(月) 11:36:21 ID:gHApNJsv
「全日本吹奏楽連盟としては、少しでもたくさんの方にコンクールをお聞き頂く為に、前半後半入れ換え制にいたしました。」

名目はきれいごと並べよるが、
結局は金儲け。
結果ダフ屋、転売厨(ルンペン)横行。我が子の晴れ舞台見たさに、高い金払ってチケット購入。

支部大会クラスは目立たないが、普門館や一般大学の部は、かなりの空席!!!

これでええんか?吹奏楽連盟さんよ!(爆)
今は金も入ってウハウハかも知れんが、いずれ廃れるな。自分の首を自分で絞めよる。
115名無し行進曲:2010/08/16(月) 11:51:51 ID:Vl/3sw0s
>>114
だいたい「なんとか連盟」って名前のとこは、あくどい事やってる気がする
116名無し行進曲:2010/08/16(月) 12:20:15 ID:gHApNJsv
>>114そうだね。「社団法人」で国からも何かと優遇されてるくせに。
何年か前に漢字検定試験でボロ儲けしたとこみたくならんかな〜w
>>113さんみたいに学生も可哀想。アナウンスで「学生の皆さんは一般の方の為に、ロビー等で待機して下さい」って言われたり。
他の団体を聴いたりして、更に吹奏楽に目覚めたりする、いい機会なのに…そういう芽も育たんわな。
117名無し行進曲:2010/08/16(月) 18:40:47 ID:JH0mcHfw
>>116
日本語でおk

>>91あたりから残念な流れになってきたな
前半はこのスレいい人ばかりだったのに

118名無し行進曲:2010/08/16(月) 18:51:18 ID:3skle5VS
スレの流れを変えるため予想

前半
金賞  大島 城東 筑紫台 城南 コザ
銀賞  宮学 修猷館 西陵 玉女 佐学
銅賞  熊本北 舞鶴 長女

後半
金賞  情報 嘉穂 第一  
銀賞  松陽 小倉 佐賀北 那覇 大分 飯塚 白百合
銅賞  日大 都商 鎮西

代表  コザ 情報 第一
119名無し行進曲:2010/08/16(月) 19:37:30 ID:Wc4NQpbz
九州大会の当日の時間の流れを教えて下さい。
120名無し行進曲:2010/08/16(月) 20:10:17 ID:BiiU5hXL
>>118さん
城東は今年も代表落ちしますかね?

松陽は金賞は取ると思いますよ。
121名無し行進曲:2010/08/16(月) 20:17:26 ID:3skle5VS
>>120
鹿児島勢は録音でしか聴いてないのですが、
松陽は課題曲の仕上がりが心配なんですよね・・・。
122名無し行進曲:2010/08/16(月) 20:27:19 ID:z0/utwWH
>>119
午前9:45 開演
午後14:45 開演
代表発表 18:45

こんなかんじでよろしいでしょうか?
精華の特別演奏がやっと出たので安心しました(笑)吹連ブログより
123名無し行進曲:2010/08/16(月) 20:57:30 ID:6jLe5q7y
大島、金?銀?
城東と松陽のローマどっちが上手いかな?
124名無し行進曲:2010/08/16(月) 21:56:13 ID:ZZNfm3H/
県を聴くかぎり城東有利か。
ただ、やっぱり日が経ってるからね。
蓋開けるまで楽しみにしたい。
125名無し行進曲:2010/08/16(月) 23:32:22 ID:tblHrJm3
城東だろうな
情報、城東、松陽も有り得るか
126名無し行進曲:2010/08/16(月) 23:33:00 ID:VuSjZUFF
>>118
その予想は大きく外れると予想
127名無し行進曲:2010/08/16(月) 23:43:29 ID:lOElXKKz
九州の人が思い描いてるサラバンドの理想形自体が正直信用ならん。福岡とかほとんどやった団体いないし、小倉みたいなんが代表になっちゃうくらいだし…
128118:2010/08/16(月) 23:53:36 ID:3skle5VS
立石さんはマーチ苦手の印象だったんだけど、大島のWは県時点でもかなり良いと思う。

福岡のオラオラ系が好きじゃない人は、今年は是非とも筑紫台で癒されてください。マジでオススメ。
129名無し行進曲:2010/08/17(火) 00:37:00 ID:aNKlGmwS
07年コザ「ローマの祭」はソーダ水の様な爽やかさ。
去年の演奏からしても、今回は07年を上回る演奏を期待。

城東は…県大会のままなら無理じゃないか?金管と打楽器のクラッシュ具合は減点だろ!?いくら県一位通過でも支部大会はそれ程甘くない。
130名無し行進曲:2010/08/17(火) 00:44:42 ID:xWEivyhL
そもそもそういう曲だしなぁと試験的につぶやきたい年頃。
131名無し行進曲:2010/08/17(火) 00:44:43 ID:4Of0m15+

松陽の期待が高いのはアンチ城東が多いからだよな?
城東が全国出れるとは思えんが、同じぐらい松陽の可能性も薄い。
県の演奏聴く限り、あの課題曲のサウンドじゃ下手すりゃ銀よりと思うんだが。
132名無し行進曲:2010/08/17(火) 00:49:50 ID:b7Z67YxF
県の演奏で一番好きだったんは城南。
何かミラクル起こさないかなあ…

カット的にもう少し後半ききたいけど、あの絶品フルートをいかすためには仕方ないか。
133名無し行進曲:2010/08/17(火) 00:51:23 ID:o6QttkjJ
松陽の課題曲のあの「サウンド」が何が悪いか全くわかりませんが。
技術面ならともかく。

でもって、あれが銀なら小倉は間違いなく銅だと思いますが。
134名無し行進曲:2010/08/17(火) 01:18:55 ID:4Of0m15+
銀より ≠ 銀賞

いちいちムキになられても困る。
別に小倉が銅だとしても知ったこっちゃ無いんだが、
鹿児島代表だからって持ち上げすぎな風潮がここんところ目立つ。出水の件にしても。
135名無し行進曲:2010/08/17(火) 01:49:38 ID:M4WSWvo1
ようやく本音が出たか。
136名無し行進曲:2010/08/17(火) 02:01:25 ID:aNKlGmwS
>>130そういう曲なのは百も承知。
それにしても鳴らし過ぎ!普門館想定でもうるさすぎ!!
137名無し行進曲:2010/08/17(火) 02:09:35 ID:I6j7gxAm

なにごとにも適度ってもんがあるよ。

まぁそれは九州支部の審査員が判断することでしょうけど。
138名無し行進曲:2010/08/17(火) 02:09:37 ID:bGg7gNmx
音量のことよりも、何を描写したいのかが意味不明な表現が多すぎるよね。

暴君ネロの祭りのオープニングとは思えない冒頭の音量バランスとか、
古代ローマの愚民の声ってあんなに演歌だったっけ?とか、
ぶっこわれたんじゃないかって思うような手回しオルガンのテンポだったりとか、
お客さんに対してKYすぎるジェラートの売り子の掛け声だったりとか、
一口しかお酒口つけてなさそうなよっぱらいとか、
挙句の果てにローマ人の誇りを歌い上げる場所で突然人格崩壊したようなテンポだったりとか

基本的に大概にしてほしい場所が多すぎる。
T氏、本当にあの元の曲の情景描写知っててやってんだろうか?本当に楽譜読んでるの?
正直、沼で金取れたのは、「何も知らないけど、とりあえず高い技術で素直にやったら取れました」であって、
その当時に変な肉付けをしたところで、高校で通用するわけがない。

そして、「その意味不明な表現をするための技術」になっちゃってて、本末転倒。
技術はあっても、今の状態だったら絶対昨年と同じで審査員がちょっとづつ表現でマイナスして、全国はアウト。
仮に行けたとしても、すでにレスピーギのローマの祭りじゃなくなってる演奏なんて聴きたくもないし。
ま、もしかしたら聴衆を馬鹿にするためにあんな表現してるんかもしれないけど。奴ならそれくらいしそうだしね。
139名無し行進曲:2010/08/17(火) 02:14:44 ID:NnNx9MjG
今年城東落ちたらもうダメだろうな
色んな意味で
140名無し行進曲:2010/08/17(火) 02:17:56 ID:bGg7gNmx
今年落ちたらクビらしいよ。T氏。

正直、吹奏楽向いてないよ。合唱指揮者に戻ってほしい。
合唱で引き取り手があればの話だけど。
141名無し行進曲:2010/08/17(火) 02:29:12 ID:/oY8SnWt
138よ、桶の演奏いろいろ聴いてみろ。面白い解釈の演奏がたくさんあるぞ。
142名無し行進曲:2010/08/17(火) 02:32:45 ID:E5znZ6/C
何いってんの?素直にクビにさせりゃいいじゃん。
143名無し行進曲:2010/08/17(火) 02:34:39 ID:I6j7gxAm
「こう有りたい」コンセプトから生まれる解釈と
単なるウケ狙いの思いつき解釈は質がまったく別物だよ。
増してや舞台がモロに客観評価のコンクール。

勝ちにこだわらないのであれば自由にすればと思うけど、
多額の金を掛けて、コンクールに直向な生徒たちの気持ちを考えると何か切ないよね。
あまりにも努力の内容と、それに対する対価・バランスが欠如しているように思う。
144名無し行進曲:2010/08/17(火) 02:37:36 ID:b7Z67YxF
昨年の展覧会も、オケマンたちがノーをつきつけたわけで。

吹奏楽向いてないってのは同意。
合唱指揮時代は素直でいい演奏がたくさんあった。
何が彼をこうまでねじ曲げたんだろうね。
145名無し行進曲:2010/08/17(火) 07:27:44 ID:7/Pvmo5W
松陽が銀かも→小倉は銅

何か凄い感じ悪いね。鹿児島の人ってみんなこうなの?
146名無し行進曲:2010/08/17(火) 07:39:35 ID:glpHs0WO
また流れが悪くなってきた
147名無し行進曲:2010/08/17(火) 08:55:01 ID:0Phjh5RY
九州大会でのジンクス
@福岡県大会1位通過は必ず全国
A2団体以上同じ自由曲で全国に行ったことはない
Bヤビク氏指揮の団体は一度全国に行くと代表落ちはしない
C全国で銅をとった翌年は過去に嘉穂以外全国に行った試しがない
D近年最低一枠公立が代表になっている
E以外と福岡県大会で4〜5位抜けが全国に行く
F以外と朝1〜3番までから代表が出る可能性が高い

よって城東と情報は確定。残り一枠は嘉穂・修猷館・大島のどれか
148名無し行進曲:2010/08/17(火) 09:57:19 ID:Xysk7Ho7
今年の城東って精華みたいな技術で勝負になってる気がするね
149名無し行進曲:2010/08/17(火) 10:08:25 ID:UtU3xwKA
>>147
公立から代表なら城南もありかもね。
150名無し行進曲:2010/08/17(火) 10:15:46 ID:aNKlGmwS
>>146
自分が納得しない流れだと仕切り直したいのかい?w

まあ、鹿児島びいきな文面は大概にして欲しいが…
151名無し行進曲:2010/08/17(火) 10:26:52 ID:iLNQFSQ9
鹿児島・福岡両方を聴きにいった佐賀県人だけど、
まあ確かに県の段階では
松陽>>>>>小倉 くらい差はあったね。
ていうか、正直小倉の代表はびっくりした。

かといって、小倉の銅は絶対にないし、松陽は今のままだと全国は厳しいと思う。
今の九州銅って、よっぽど酷くないと取らないイメージあるし。
佐賀でも県金取れないでしょ・・・って演奏でも、何とか銀にひっかかってるような感じだし。
152名無し行進曲:2010/08/17(火) 10:31:21 ID:RK5Vyu/C
じゃあ、福岡びいきな文面書きゃいいんじゃない?
人口も学校数も多いんでしょ福岡は?
別にどっちひいきしようがふーん、としか読まないけど。外野からしたら。
153名無し行進曲:2010/08/17(火) 10:55:58 ID:woRbYG39
どの辺りが福岡びいきなのか全く理解出来ないですけど。
鹿児島オール金予想じゃないてアンチ扱いなの?
154名無し行進曲:2010/08/17(火) 11:46:11 ID:At4OXf7W
コザは全国に行ってくれないと多分全国は課題曲Vの学校がない…
155名無し行進曲:2010/08/17(火) 12:08:06 ID:QHXsZ2fe
誰にむけて話してるかお互い意味不明。
結局互いに愛郷心だけがむきだし。
156名無し行進曲:2010/08/17(火) 12:32:28 ID:jdnN6Yyf
まだ夏休みだし、どっかうまいラーメン屋に行こうとしたんだけど、
ごはんが余っていることに気付いた。
まーごはん食ってから行くとこ考えようかと思ってごはんとハンバーグ
食っている最中に思った。
だめじゃん。ラーメン食えねーじゃん。
157名無し行進曲:2010/08/17(火) 12:34:13 ID:xWEivyhL
愛郷心か…うまい事言ったもんだな。
158名無し行進曲:2010/08/17(火) 12:39:30 ID:RRiwW6mc
九州は情報、城東、第一Or松陽ぢゃないか?

松陽は04のローマを越えてほしい
159名無し行進曲:2010/08/17(火) 13:02:10 ID:ODLiCfIC
愛郷心+好きな学校+嫌いな学校+演奏=代表と思う学校。

私的に言えば・・
鹿児島(愛郷心)+松陽、出水中央、城東、大牟田、嘉穂、玉女(以上好きな学校)+嫌いな学校無し+聞いていないから解らない(演奏)=松陽、城東(代表と思う学校)+1校

これはこれで楽しい私の予想!!
160名無し行進曲:2010/08/17(火) 13:05:11 ID:ODLiCfIC
あっ、好きな学校に精華入れるの忘れてた。
けど、3出休みだからいいか。
161名無し行進曲:2010/08/17(火) 14:18:47 ID:lzcfSniL
ものすごくつまらないことを聞きますが、代表佼は午前または午後に固まることもありますか?
過去はどうでしょう?
162名無し行進曲:2010/08/17(火) 14:31:19 ID:rhgYGdf5
昨年は前半から3団体の代表。

昔はどうか知らんが、少なくともここ5年ぐらいの傾向としては
前半2、後半1 という代表パターンが多い。
163名無し行進曲:2010/08/17(火) 14:44:03 ID:A2C6PYxj
2009 前2コザ 前9精華 前10情報
2008 前1精華 前12情報 後6嘉穂
2007 前2城東 前4精華 後16嘉穂
入れ替え制前
2006 1第一 2城東 22松陽
2005 9精華 19城東 23松陽
2004 11精華 16神村 23松陽
2003 2精華 4城東 21第一
2002 7城東 22城南 24松陽

結果だけ見ると前半からの代表が多いように見えるがうまいところが選ばれる。
それだけジャマイカ?
164名無し行進曲:2010/08/17(火) 15:17:54 ID:woRbYG39
九州支部が他の支部より午前代表率が高い理由


精華がいつも午前のくじを引くからw
165161:2010/08/17(火) 16:17:53 ID:lzcfSniL
>>162-164

ありがとうございます。詳細な記録まで頂けるとは m(__)m
たしかに、26(今年は)校の中の代表ですから片寄ることもありうるわけですよね。
ありがとうございました。
166名無し行進曲:2010/08/17(火) 16:19:36 ID:BVCXmzoe
大島 激戦の鹿児島を抜けてきた。T氏はサンパレスを知り尽くしている。

城東 県一位抜け。昨年の悔しさで気合い十分?

コザ 昨年は城東を差し置いて代表。今年も続けるか?

周遊 顧問が全日本経験者。昨年金。

松陽 04ローマの全国で鹿児島初の金賞。04を超えられるか?

情報 ヤビク氏赴任二年で全国。もっとも代表に近い。

嘉穂 昨年は県落ちだったが、前の年、一昨年と全国。

この中から代表はでそう。
ダークホースいる?
167名無し行進曲:2010/08/17(火) 16:37:18 ID:oOHN28Bp
癒し系筑紫台。
「没個性が個性」を支部落ちをきっかけに乗り越え、情熱的な演奏が売りになった城南。

個人的おすすめ。
168名無し行進曲:2010/08/17(火) 18:42:53 ID:qjnepG2S
城東気合だけは買う。
169名無し行進曲:2010/08/17(火) 18:45:31 ID:iyxCbQ7l
だな。
今年の城東はイマイチ。あれで県大会のブラボーはないわ。
音がでかいだけ…とまでは言わんが、例年の城東とは確実に落ちている。上手いが上に厳しくなっちゃうとこもあるけど。筑紫台はダークホース。去年のゴザみたいにならないかなあ。
170名無し行進曲:2010/08/17(火) 18:53:41 ID:7/Pvmo5W
去年より下手だとは思わないけどな〜城東。特に課題曲。
171名無し行進曲:2010/08/17(火) 19:13:47 ID:rhgYGdf5
今年の城東は 上手下手 の問題じゃなくて演奏が産業廃棄物的って事なんじゃないの?

支部の予選音源がうpされたローマの祭を聴いて納得したんだが。
確かに技術は高いし演奏も上手いよ。でもあれは非常に危険な香りがする演奏。
172名無し行進曲:2010/08/17(火) 19:48:58 ID:oOHN28Bp
技術は表現のためにあるものだからね。
間違った方向に表現するために間違った技術つけたら本末転倒。

ただ、そのレベルまで問える演奏を他の団体が出来るかどうかが問題だけど。
高い技術に理にかなったアプローチの団体が三つ出てくるかどうか…

個人的にはあの内容の城東を全国に出すのは恥ずかしいので他の団体に頑張ってほしい。
全国の中でも特に中国と九州は情弱気味で
何も疑わずここ数年中央の悪い真似ばかりしつづけて
周りに惑わされて「九州総産業廃棄物化」しかけてたけど、その前にいろんな団体に気づいてほしいって思うよ。
鹿児島県大会の結果は充分それに対する警告だったと思う。
高良さんも二年前に警告してたよね?
173名無し行進曲:2010/08/17(火) 19:55:40 ID:7/Pvmo5W
>>172
城東と出水中央の二つ以外に全く思い浮かばんけど、具体的にどこ?
174名無し行進曲:2010/08/17(火) 20:15:31 ID:qjnepG2S
指揮者がねー。カッコつけすぎてんじゃない?一方、某氏の素朴系は最強だから。
175名無し行進曲:2010/08/17(火) 21:20:01 ID:+47mj6oc
第一はなー。去年の方が好き。
176名無し行進曲:2010/08/17(火) 22:58:12 ID:uoEyX80a
密かに嘉穂に期待しているのは俺だけかな?回を重ねると上手くなるし、でも今年は第一もいい感じらしいし、聴いてみないと分からないなw
177名無し行進曲:2010/08/17(火) 23:56:30 ID:avphV+85
福岡県大会聴いたが、城東よりいい演奏する団体はいなかった。
しかし城東の曲の解釈はおかしい。
よって代表は福岡県からは出ないだろう。

代表は情報、コザ、大島かな。
178名無し行進曲:2010/08/18(水) 00:03:54 ID:I9v6cO1y
情報・城東・第一
179名無し行進曲:2010/08/18(水) 00:07:23 ID:c3di7Tki
城東・第一・嘉穂と書いて、鹿児島側の皆さんに血祭られてみる。
180名無し行進曲:2010/08/18(水) 00:18:38 ID:I9v6cO1y
流れを変えるようなこと書くな
181名無し行進曲:2010/08/18(水) 00:25:02 ID:krio9lWv
@情報 城東 コザ
A情報 城東 第一
B情報 城東 嘉穂
C情報 城東 松陽
D情報 城東 筑紫台
E情報 城東 城南
F情報 コザ. 第一
G情報 コザ. 嘉穂
H情報 コザ. 筑紫台
I情報 コザ. 城南
J情報 第一 嘉穂
K情報 第一 松陽
L情報 嘉穂 松陽
J福岡勢全滅
K情報落選
L福岡勢独占
M福岡・鹿児島・沖縄以外から代表
Nその他

※重複あり
182名無し行進曲:2010/08/18(水) 00:54:23 ID:wtb+OQha
情報は支部までに必ず仕上げるので鉄板。
残り2枠だけがどうしても「ココ」と思うところがないので
適当に考えられるところを挙げると>>181並に候補が出る。

個人的には 大島>松陽 なので、 大島が代表を逃した場合は コザ+福岡
福岡は城東が出る可能性の方が高いと思うけど、修猷館に期待してみる。
183名無し行進曲:2010/08/18(水) 01:05:22 ID:4HmudUbN
>>172
確かに。東京の者だけど、多少技術に不安なとこがあっても音楽的なアプローチの団体が抜けてた。
技術をみせつける演奏はなんか痛々しく感じた。

さいきん九州きいてないけど、弱奏の安定性や美しさ、音色へのこだわり、表現の幅、ディテールの処理など音楽性の高いバンドが抜けると思う。
184名無し行進曲:2010/08/18(水) 01:07:51 ID:NR7LDqnl
なんかこのスレってレベル高いなと思う。中国地区より。
185名無し行進曲:2010/08/18(水) 07:26:20 ID:krio9lWv
演奏時間が長い分、自由曲の印象に評価が傾きがちだけど
九州大会は課題曲の出来がここ5年ぐらいそのまま点に出てる。なので今年の城東は行くと思うんだよね。
去年の青空と太陽よりは少なくともかなり良いもん。

情報と城東、残りがコザor筑紫台or第一かな。
186名無し行進曲:2010/08/18(水) 09:12:22 ID:IyytTvK6
第一はかつての御三家の意地を見せて欲しいし、大島は朝一のハンデを乗り越えて欲しい。
松陽には美座先生にいい報告がしたいだろうし、城東は文字通り背水の陣に追い込まれている。
嘉穂は去年の雪辱を晴らして欲しいし、コザは去年の全国がまぐれだったと言わせないような演奏を期待したい。
とは言いながらも、公立の注目校として修猷や筑紫台に期待したい気持ちも否定できないし、当然情報に対する期待というのもある。
正直、どこが全国行ってもおかしくないし、城東以外(今の城東は「らしくない」し、あのスタイルは好きじゃないんだよなあ……)はどこが行っても嬉しい。

>>185
課題曲の重要性は百も承知だけど、みんなどうしても自由曲の方に流れちゃうんだよね、聴く方も出る方も。
187名無し行進曲:2010/08/18(水) 09:24:25 ID:wKVKvysa
筑紫台は私立だぞ。
188名無し行進曲:2010/08/18(水) 09:31:13 ID:DghJP73V
福岡、鹿児島以外で九州代表となりそうな学校はないですか?
玉名、鎮西、白百合、佐賀学園とかどうなんでしょ
189名無し行進曲:2010/08/18(水) 10:07:36 ID:9P8VXLSS
>>186なにも知らないね。ダラダラ長い文章書くなよ
190名無し行進曲:2010/08/18(水) 12:28:00 ID:Zc/3UMNX
福岡県大会聴いて思ったのが、ほとんどの学校がホルンが上手くなってた。

精華のホルンが県内に良い刺激を与えてるのかなと勝手に解釈した。

191名無し行進曲:2010/08/18(水) 12:29:47 ID:SNEVK+DW
>>189は何を知ってるの?
短い文でどうぞ。
192名無し行進曲:2010/08/18(水) 12:36:11 ID:YOi2rtUt
>>190
まぁ実際、金管のバランスを象る要は中音楽器だからな。
193名無し行進曲:2010/08/18(水) 18:17:22 ID:g7jyblIs
>>191
189は186の長い前半だけなら何も言わなかったが、
後の、課題曲の重要性・・・云々 が気に入らない。

決め付けてるけど、総ての人がそうではないだろ?
何も知らないな と感じた。

だから、自分が知っているという意味ではない。
って事だと推理。

>>189の人、これで合ってる?
(見たら、合ってるか教えて!)
194名無し行進曲:2010/08/18(水) 19:06:29 ID:SNEVK+DW
>>193
なるほど。
そのような意味でしたか。
すみません
195名無し行進曲:2010/08/18(水) 19:08:57 ID:4E5UhyR6
大昔と違って、今は課題曲自由曲の配分は5:5だよ?
196名無し行進曲:2010/08/18(水) 19:15:32 ID:krio9lWv
課題曲は約3分半
自由曲は約7分半
それで点数配分が50:50という事は、
やはり課題曲の方が重要。

197名無し行進曲:2010/08/18(水) 19:32:07 ID:WAyGyaxk
ここにきて城東関係者が必死だなw

自由曲全国に出すのが恥ずかしい産廃なんだから、落ちてしまえばいいのに。
198名無し行進曲:2010/08/18(水) 19:36:24 ID:krio9lWv
去年ずっと黒い黒い言ってた奴が登場w
199名無し行進曲:2010/08/18(水) 20:10:00 ID:IkbfwFCh
先日の福岡県大会、聞きました。

筑紫台、丁寧で上手だけどさすがに全国は無いかな・・。

城東は全国行くかと。個人的には好きじゃ無いけどね。


200名無し行進曲:2010/08/18(水) 23:43:46 ID:we0LEqup
情報、城東、…。
…←がわからない。
201名無し行進曲:2010/08/18(水) 23:48:31 ID:I9v6cO1y
↑確かに!

色々言われてるが、結局城東は代表とると思う

情報は鉄板

あとひとつ…、候補はけっこうある
202名無し行進曲:2010/08/19(木) 00:05:02 ID:aBmolQrT
全国で評価される見込みのないものが「多分行く」か…
なんか虚しいな。
203名無し行進曲:2010/08/19(木) 00:09:39 ID:2pVESXn9
今更ローマの祭りで勝負されても・・・
もう何回も演奏されつくされたでしょ。
選曲に難あり
204名無し行進曲:2010/08/19(木) 00:18:58 ID:aBmolQrT
個人的にはコザの爽快感、清涼感が発揮されれば今までの全国にない祭りになりそうな気がするが…
昨年の路線が継承されてたらね。
205名無し行進曲:2010/08/19(木) 00:19:35 ID:OeR/+y/I

あれで九州抜けたら全国銅賞確定だろ。ローマの祭なめてんの?

あまり上手くなくても正統派な玉名がまさかの代表だったりしてね。
206名無し行進曲:2010/08/19(木) 00:20:45 ID:OeR/+y/I

>>205 は城東の祭の事ね。
まぁどれが抜けても、現時点じゃ難しいんだろうけど。
207名無し行進曲:2010/08/19(木) 01:30:42 ID:4HuKe2aE
ローマの祭りで代表は一校だけな気がする。

なんとなくだけど、、
208名無し行進曲:2010/08/19(木) 02:48:28 ID:7X3/n/Cw
「ローマの祭」の4校は
・城東   課題曲4/建部知弘版「ローマの祭」
・玉名女子 課題曲4/建部知弘版「ローマの祭」
・コザ   課題曲3/森田一浩版「ローマの祭」
・松陽   課題曲1/磯崎敦博版「ローマの祭」

という3パターン。
城東と玉名女子は違った演奏しそうなんで、
四者四様で楽しみだな
209名無し行進曲:2010/08/19(木) 03:50:43 ID:0pk83Woj
去年あれだけ色々意見が出た精華の華麗だって、結局全国金だからな。大衆がよかったと思えばそうなっちゃうんだろ。

フグは?
210名無し行進曲:2010/08/19(木) 04:30:09 ID:7X3/n/Cw
大衆に「よかった」と思われてない城東が
どこまで修正してくるか、注目だな。
211名無し行進曲:2010/08/19(木) 07:51:44 ID:igulYFeH
課題曲では慎重になりすぎてスタートが不安定だったり妙に安全運転で個性がない、自由曲になった途端、「聴けー!!」とばかりに鳴らすバンドは印象はよくないのよ。
12分間のプロデュースだ。
課題曲で圧倒させてみろ。
そうでなきゃ、自由曲は強奏から入るな。

とか最近思います。
212名無し行進曲:2010/08/19(木) 07:54:16 ID:DZwM8lZG
そう、結局課題曲に評価の重点置かれている。
自身が高校のときはそのへんが分かってなかった。
結局課題曲をどれだけ仕上げてくるかなんだ。
213名無し行進曲:2010/08/19(木) 09:54:33 ID:SubrHeC6
客席の反応と審査員の反応とこのスレの反応って 
ほとんど相関関係ないから気にしなくて良いよ。 

大島と筑紫台には特に頑張って欲しい。
214名無し行進曲:2010/08/19(木) 10:04:05 ID:PpoOqSzP
当日の感想と見比べると、結構な相関関係があるけどねw

まぁお楽しみは日曜日に。
215名無し行進曲:2010/08/19(木) 10:24:03 ID:DJcLUqWW
城東がんば!!☆
216名無し行進曲:2010/08/19(木) 11:12:11 ID:93iN3u/O
だんだん組織的な関係者臭がしてきはじめたな。
今年は必死なのがよくわかる。
217名無し行進曲:2010/08/19(木) 14:07:14 ID:ob4bUMKi
コザのカットの印象が気になるな。
県大会聞く限りではチルチェンセスやってないから。
218名無し行進曲:2010/08/19(木) 15:38:40 ID:UsTbg26h
もうチケット売ってないですよね?
219名無し行進曲:2010/08/19(木) 15:41:15 ID:r6yRZWaF
恐ろしいことだけど
「ローマの祭り」4校とも 落ちることあるよ
本当に あるよ
この曲は 意外に評価が分かれて かなり低い点数を付けられることがある
220名無し行進曲:2010/08/19(木) 15:50:25 ID:DJcLUqWW
城東がんば!!☆ 城東がんば!!☆ 城東がんば!!☆ 城東がんば!!城東がんば!!☆ ☆
221名無し行進曲:2010/08/19(木) 15:58:35 ID:Taxoc53h
>>218
前半の部のみ当日券が200枚あるって
当日8:30から販売だって(九吹連HPより)
222名無し行進曲:2010/08/19(木) 16:01:52 ID:/Zdnvws8
ローマの祭だから全国いけるなんて10年以上昔の話
今は逆に不利だよね。
223名無し行進曲:2010/08/19(木) 16:06:37 ID:CbnCeanX
中学の部午前自由席1300枚って全然売れてないの?
224名無し行進曲:2010/08/19(木) 16:12:30 ID:hxpm3mke
>>219
可能性はあるかもだけど、それは明らかに他が上手いときだけね
225名無し行進曲:2010/08/19(木) 16:18:56 ID:QSAuCI2h
>>223
中学の部はそんなもんだよ。
226名無し行進曲:2010/08/19(木) 17:35:35 ID:eOAXwKtU
選曲で有利不利なんて話が既に前時代的。
227名無し行進曲:2010/08/19(木) 18:16:42 ID:7u8NkRcf
鹿児島は聴いてませんが、福岡は解釈の好き嫌いを超えて、技量的にもサウンド的にも、格段に他を圧倒してました。技量的には第一が二番手ですが、何をどう演奏したいのかが不明瞭で、その点では修猷館や城南あたりには付け入る隙がありそうです。
228名無し行進曲:2010/08/19(木) 18:28:19 ID:7u8NkRcf
すみません。格段に他を圧していたのは城東
229名無し行進曲:2010/08/19(木) 18:45:10 ID:hxpm3mke
>>226
いやそれは事実としてあると思うんだが。

まぁ厳密に言うと バンドに合う選曲か って話なんだろうけど。
230名無し行進曲:2010/08/19(木) 21:20:54 ID:PEaNpd33
城東も松陽もバンドに合う選曲では無いな。
修猷と小倉も合って無いキガス。

231名無し行進曲:2010/08/19(木) 21:46:12 ID:XSQaY8Ff
福岡県大会二位抜けの3校(城南・筑紫台・第一)の中でどこが一番全国行きそう?
232名無し行進曲:2010/08/19(木) 22:31:23 ID:l9oBD4Dy
開場9時15分、開演9時45分だけど、プログラム購入してCDの予約までする時間ありそう?列の最後尾に並んだとして・・・開会式は無料だろうな・・・
233名無し行進曲:2010/08/19(木) 23:05:25 ID:QSAuCI2h
福岡県大会
99 城東
89 第一、筑紫台、城南
85 小倉
84 飯塚、嘉穂、修猷館
234名無し行進曲:2010/08/19(木) 23:07:01 ID:PEaNpd33
>>231
その三つから一つ以上全国行って欲しいな〜。
235名無し行進曲:2010/08/19(木) 23:26:59 ID:aMtzj7S7
そろそろ第一いくんじゃない?
俺も情報、城東、第一だと思う
236名無し行進曲:2010/08/19(木) 23:55:55 ID:3YEDNkP7
私立はこう、必要以上に必死でがめついから嫌い。
だからダメだったときの叩かれ方も酷いんだよ。
演奏と別な場所でもちゃんと謙虚にしてれば?
237名無し行進曲:2010/08/20(金) 07:29:09 ID:emMOtGRK
>>233
嘉穂は88点だったような…。
238名無し行進曲:2010/08/20(金) 08:26:00 ID:DOHTphQL
>>237
福岡スレでは>>233で決着がついているようだが…。
239名無し行進曲:2010/08/20(金) 10:08:02 ID:AD0m0xXL
嘉穂は88点の5位ですよ。どっからガセが出たんだろうね。
点数表に書いてあるのに。残りは学校の順位は正解
240名無し行進曲:2010/08/20(金) 11:05:13 ID:vHQ/naCj
嘉穂は84です。
241名無し行進曲:2010/08/20(金) 12:26:14 ID:DOHTphQL
どっちだよ。
242名無し行進曲:2010/08/20(金) 12:31:55 ID:LQJo9K+s
もうどっちでもいいよ。
243名無し行進曲:2010/08/20(金) 12:39:56 ID:dOqnY8HJ
予選の順位気にしてる時点でちっさいよ。
244名無し行進曲:2010/08/20(金) 12:40:48 ID:bvPZ519X
今さらどっちでもいいよ
245名無し行進曲:2010/08/20(金) 13:40:38 ID:kbptr1il
みんな2007年の嘉穂、誰が代表になると予想した?
あの爆音大会の中、嘉穂のみが正統派的なアプローチ。選ばれて納得!事実全国でも好成績を納めた。

今回の県大会を聴いて、やはり嘉穂は良い!技術的には多少不安な要素も有ったが、音楽的な感銘度が上回ってた。
九州大会は期待出来ると思う。

俺の予想(と云うより希望を込めて)
情報、コザ、嘉穂





だが、やはり城東になるんかな?w呆れる位嫌いな演奏だけどさ、上手いのは認めざるをえない。
246名無し行進曲:2010/08/20(金) 14:10:25 ID:vHQ/naCj
音楽的感銘度で語るなら今年は筑紫台>嘉穂
247名無し行進曲:2010/08/20(金) 20:32:08 ID:LdYPbRUj
情報の予習として、2005年の城東を聴いてみたけど、この年鬼のように上手いなw因みに第一の予習は2007年の伊奈、城東の予習は2004年の駒沢でしてみた。明後日が楽しみだ!
248名無し行進曲:2010/08/20(金) 20:34:45 ID:5icxZnBO
なんか、上手い学校ってこのスレで嫌われるんだな
249名無し行進曲:2010/08/20(金) 20:42:38 ID:wa3Ey4r4
情報とか好きだけど?
ここは絶対行くでしょ。
250名無し行進曲:2010/08/20(金) 20:50:46 ID:Oi+B6c+l
>>248
そんなことは無いと思うけど?

城東に対する評価がどう出るかは別として、
スレで期待されてる団体の演奏ではたして・・・

今年は九州から全国金は無いという
幾年来の残念な結果につながらなければ良いが・・

成長している(する)と期待するしかないな。
251名無し行進曲:2010/08/20(金) 20:54:20 ID:bjAIswPW
福岡県大会で10点も差がつくってことは、二位以下は審査員から城東より2点づつくらい低くつけられてるよね?
県大会から九州大会までの伸びはあるとしても結構厳しいんじゃないの?
城東、情報、コザあたりじゃないかな。
252名無し行進曲:2010/08/20(金) 22:13:08 ID:rb6zcrCq
個人的には
本命:情報、城東、
対抗:松陽、コザ、大島、
穴:筑紫台、修猷館、城南、
というところかなぁ。

情報の課題曲は磐石。自由曲は要改善だが、しっかり仕上げてくるだろう。
城東は県大会では改善してきたと思う。特徴付けようとして武田節を出すと危ないかも。
松陽は県大会の演奏をさらに磨いてくるだろう。期待大。
コザには2007年朝一の好演を超える演奏を期待。課題曲3も楽しみ。
大島と筑紫台は好感持てる演奏。まずはどれだけ自分達の良い演奏ができるか。そうすれば、いい結果が付いてくる。
修猷館、城南は追い込みでどれだけ仕上げてくるか。会心の演奏、あると思うので楽しみ。

まぁ、城東は変な事してコケなければ大丈夫だろう(それが心配なんだけど、、、)。
253名無し行進曲:2010/08/20(金) 22:27:12 ID:DOHTphQL
>>250
2004年以降、九州から全国金は出てるよね。
254名無し行進曲:2010/08/20(金) 22:34:05 ID:rqXLkK4x
大島と松陽が対抗で第一が穴にも入らないの?w
第一の個人技はなかなかだぞ。珍しく指揮者の変な抑揚もないし。
255名無し行進曲:2010/08/20(金) 22:45:14 ID:Oi+B6c+l
>>253
失礼しました。幾年前の、間違いです。
256名無し行進曲:2010/08/20(金) 23:36:36 ID:62D3Fifq
コザは去年たまたま代表に入ったが、これまでの実績からして、多少のむらはあるものの、福岡・鹿児島以外では鎮西・佐賀学園、代表経験があるところでは玉名女子アタリニモ、全くチャンスがないわけではないと思われ。
257名無し行進曲:2010/08/20(金) 23:38:21 ID:Zd7OZG1I
>>248
上手い学校は例年と比べてどうか…という話になって聴く方が厳しくなっちゃうんだろう。
上手いのは前提ではなしをしているはず。
258名無し行進曲:2010/08/20(金) 23:52:28 ID:k3gfupkn
さすが私立は世論操作が上手だな。

間違った表現をするために身につけた技術は、ないのと同じだって。
つまり、今年の城東は下手糞。根本から。
圧倒されてるとか、勘違いさせられてるだけ。
259名無し行進曲:2010/08/20(金) 23:58:33 ID:95OOrPaQ
>>256
去年は3出休みの団体がいなかったので、コザの代表は偶然ではないと思います。城東よりもコザの演奏が素晴らしかっただけ。
今年は精華が3出休みなので城東は全国に進めるかと。てか進めなかったら来年からも無理なのでわ?
260名無し行進曲:2010/08/21(土) 00:06:33 ID:jfPBRVyJ
城東ってトレーナーいるの?

トレーナーまかせの音楽って、ここ2、3年で敬遠されてるよね?

つか、支部に出る団体ってトレーナーいるのが常識?
261名無し行進曲:2010/08/21(土) 00:09:56 ID:IrX/QTFN
>>259
お前、頭悪いな。
262名無し行進曲:2010/08/21(土) 00:20:45 ID:59D/kKVF
昨年のコザはたまたまだろ。城東が間違った解釈をして嘉穂が県で落ちりゃそれゃ運良く行くだろ。2007年は九州代表次点だった訳だし
だから昨年は全国銅(下から二番目)
それに全国銅取った翌年は全国には行けない。3出制度が初まって以来前例がないしそれ以前からでも20年以上ない。
263名無し行進曲:2010/08/21(土) 00:27:47 ID:D94xRuY2
去年会場で聴いたけど、明らかにコザ>城東だった。

でも去年は去年、今年は今年。

自分は聴きに行けないので皆さんの感想楽しみにしています。

暑い中並ぶ皆さん、体調には気をつけてください。
264名無し行進曲:2010/08/21(土) 00:28:43 ID:rXe4gP+c
コザは全国で下から二番目だったようだが、城東はそれ以下。
とりあえず城東関係者乙。
265名無し行進曲:2010/08/21(土) 00:34:16 ID:59D/kKVF
間違った解釈したんだからそれ以下はあたり前だろ。
おわかり?
266名無し行進曲:2010/08/21(土) 00:55:48 ID:4hAZBuI1
また城東に入りたかったけど入試で落ちて城東を恨んでる奴が暴れだしたw

色んな板で暴れてるよねw
267名無し行進曲:2010/08/21(土) 00:58:47 ID:9p+10/3m
城東って「入試で落ちる」学校だっけ?w
268名無し行進曲:2010/08/21(土) 01:04:43 ID:YEhxypWt
城東に落ちるようなレベルの奴は2ch使えないだろw
おまけに、「板」と「スレ」の区別がつかないガキwww
もしかして、現役城東?
早く寝ないと今年も九州大会お通夜になるよ(笑)
269名無し行進曲:2010/08/21(土) 01:13:55 ID:v9DZZgQh
まあまあ、九州に出てくる私立高校で「ちゃんと入試が成立している学校」は皆無だから。
(もしかしたら長崎日大辺りはそれなりの学力があっても不合格になるかもしれんが)
どこの学校も、ごく少数の金で集めた優秀な生徒で偏差値の体裁を保っているだけで
上の科がだめだったら中卒レベルの馬鹿でない限りは、下の科が拾ってくれるシステム。

入試のことは公立高校の関係者しか言えなくなるよ。
270名無し行進曲:2010/08/21(土) 01:26:24 ID:4hAZBuI1
板とスレ間違えたw

城東関係者じゃないですが!!

いい歳したおじさんが自分より何歳も年下の子供の演奏にケチつけたりして恥ずかしくないのかなぁ。。。
城東は指揮者の解釈が原因なのかもしれないけど…
271名無し行進曲:2010/08/21(土) 01:28:47 ID:v9DZZgQh
>城東は指揮者の解釈が原因なのかもしれないけど…

それが、大人の事情。

そして、中学なら選べないからともかく、高校はもう義務教育を終えていて選ぶ権限は本人にある。
だから、誰ももう子供扱いもしないし、文句言われてもしょうがない。
272名無し行進曲:2010/08/21(土) 01:36:51 ID:jkFHrxV9
>>269
そう、だから結局私立高校って「商売」なんだよね。
「商品」としての「教育」をきちんと提供できている学校は構わないけど
それをおざなりにしてまで、見た目だけとりつくろってる学校が、ここで叩かれるだけの話。
まあ、ビジネスを維持させるために、少しでも駒をそろえたい気持ちはわかるんだけど、
本来提供されるべきものがされていないようでは何の意味もない。
どうせ子供の数も減るんだし、そんな学校は学校法人という形態にこだわらずに廃校するなり鞍替えするなりすべき。
(まあ、学校法人が税金が優遇される旨みがあるんだろうけど。)

「いい演奏をしよう」というメンタリティが本当の意味でちゃんと評価される九州大会であってほしい。
手段と目的を取り違えているような学校は、結局後でつけがくるよ。
273名無し行進曲:2010/08/21(土) 01:38:42 ID:LEYk6TWB
奇麗事イラネ。結局は、どれだけちゃんと練習したか。それだけ。
274名無し行進曲:2010/08/21(土) 01:51:56 ID:eDD3bL8t
城南はタンバリンなんとかしろ。あの音じゃ金取れんぞ。管がいいのにもったいない。
皮面と鈴面で時間差が生じすぎている。
思い切って、楽器ひっくり返してダイレクトに叩いてみては?
275名無し行進曲:2010/08/21(土) 02:11:10 ID:37WrcP5M
>>262
全国銅取った翌年も全国に行ったのは1985年の嘉穂だけ。
276名無し行進曲:2010/08/21(土) 02:16:54 ID:q+aMUIxI
そしてここ数年、それだけが第一関係者の心の拠り所。

「うちは全国で銅だった団体より上手いんだ・・・惜しいカラ金だったんだ・・・」こればっかりw
277名無し行進曲:2010/08/21(土) 03:28:40 ID:YbaKh91o
>>272
>「いい演奏をしよう」というメンタリティが本当の意味でちゃんと評価される九州大会であってほしい。
ホントにその通りだな。
そして、段々そうなりつつあると思ってる。

”審査員ウケを狙って恣意的な表現→代表になれず”
という団体は、方針を見直して欲しい。
コレはいろんな人が言ってることだけど、その団体を心配して忠告してるんだよね。
「努力と技術は高く評価するけど、方向性はそれでいいのか?」と。
278名無し行進曲:2010/08/21(土) 07:32:51 ID:7sp7neKI
初めて九州大会を聴きに行きます。
後半部門を聴くのですが、車で行っても近くに駐車場はありますか?
279名無し行進曲:2010/08/21(土) 08:58:03 ID:giOn/elM
何か見えない敵と戦い過ぎだろこのスレw
280名無し行進曲:2010/08/21(土) 09:06:53 ID:fALL3UxA
>>274余計なお世話だよwww何様だ?音大出てから言えwww
281名無し行進曲:2010/08/21(土) 09:45:03 ID:m2ax+oOt
>>279
敵は見えてるよ。















顧問でしょ。恨み持ってる人多いと思う。
282名無し行進曲:2010/08/21(土) 09:47:43 ID:0ZFJLnCT
>>278
後半になるとコンクールを聴きにくる人も増えるし日曜日でそれ以外の一般人の数も増えるだろうから
早めに来て駐車場を探したほうが良いですよ。脇道に入り込めばそれなりに有料ですが駐車場はあります。
でも可能であれば車より公共の交通機関を使ったほうが確実ではないでしょうか?
283名無し行進曲:2010/08/21(土) 11:32:15 ID:7sp7neKI
>>282
ご丁寧にありがとうございます。
助かります!
ETC割を使って車で五人で向かいます。
公共交通機関だと高いですので…。
でもとっても会場が利便性の良い場所で素晴らしいですね。

有料でも良いので駐車場があればありがたいです。
近くの駐車場は結構うまりそうでしょうか?
284名無し行進曲:2010/08/21(土) 11:46:48 ID:jjJ/CMXj
>>283

サンパレスはじめ、近隣の施設(国際センターなど)でもいろいろイベントがあるようですので午後からだと厳しいかもしれませんね。
ちなみに、サンパレスの駐車場は時間300円です。今日中に予約できたら5時間分の駐車料金込みで2000円〜(ドリンクサービスとかあります)がありますが、くわしくはサンパレスホムペをぜひ。
285名無し行進曲:2010/08/21(土) 11:49:07 ID:giOn/elM
大島は凄い楽しみだからいつも以上に余裕持って行くw
286名無し行進曲:2010/08/21(土) 12:20:35 ID:7sp7neKI
>>284
貴重な情報ありがとうございます。
早速会場に問い合わせましたが駐車場は予約でいっぱいでした。
もし今後利用することがありましたら予約させていただきます!

当日は他にもイベントがあるのですね。
早めに駐車場を見つけておいた方が良さそうですね。

本当にありがとうございます。
287名無し行進曲:2010/08/21(土) 14:03:14 ID:gS3GmpAP
>>278

駐車場参考にしてください。
当日マリンメッセではイベントが開かれています。

http://www.marinemesse.or.jp/access/parking.html

http://okwave.jp/qa/q5529358.html
288名無し行進曲:2010/08/21(土) 14:04:10 ID:VvH2+1ve
中学前半の結果から見て、今年の高校は金賞量産の予感。
289名無し行進曲:2010/08/21(土) 14:28:37 ID:37WrcP5M
中学前半
金4
銀9
銅なし
290名無し行進曲:2010/08/21(土) 14:39:58 ID:jfPBRVyJ
>>285
自分も大島楽しみです。
奄美大島の学校が「森の贈り物」なんて!

興味そそられます。
291名無し行進曲:2010/08/21(土) 14:54:23 ID:S9nPOpLE
>>245
ほめすぎだろww
292名無し行進曲:2010/08/21(土) 15:32:32 ID:7sp7neKI
>>287
ありがとうございます!
とても分かりやすいです。
明日は混みそうですね。
293名無し行進曲:2010/08/21(土) 15:45:48 ID:YinSba3E
>>274
前日にそんなこというなよww
294名無し行進曲:2010/08/21(土) 19:24:03 ID:GUkigpwp
明日の九州何時から?
295名無し行進曲:2010/08/21(土) 19:42:26 ID:37WrcP5M
9:35から開会式
9:45から演奏開始
296名無し行進曲:2010/08/21(土) 19:52:24 ID:N8wRkJsX
今日の中学校の流れ。

「ちょっとでも」爆音の学校はアウト。

なので、個人的に城東は消えた。
城南みたいにちゃんと情熱的だけど粗があるところもまずい。
大牟田みたいな学校が仮にきてたら、真っ先に銀評価受けるような感じ。

大島みたいに超きちんとセーブされてるところがあさっぱらから、もしかすると・・・?
筑紫台も好感もたれるかも。
297名無し行進曲:2010/08/21(土) 19:52:34 ID:+ksBoTVx
意外と情報が落ちたりしてwww
298名無し行進曲:2010/08/21(土) 19:55:16 ID:giOn/elM
新田幹男(NHK交響楽団・首席トロンボーン奏者)

辻本憲一(東京フィルハーモニー交響楽団・首席トランペット奏者)

奥田昌史(東京交響楽団・首席ティンパニ奏者)

大浦綾子(東京佼成ウインドオーケストラ・クラリネット奏者)

河地良智(洗足学園音楽大学大学院教授)

中田昌樹(指揮者)

中村均一(サクソフォーン奏者)
299名無し行進曲:2010/08/21(土) 19:57:24 ID:N8wRkJsX
谷山中みたいに、いい音で「鳴らしきってるかな」って演奏が、結局はダメだったり。(県と全く別の団体の演奏のようでした)
相当今年の審査員は、フォルテに対する許容量が小さい気がする
300名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:04:16 ID:giOn/elM
音量・音圧に辛口なんじゃなくてバランスに対して目が厳しいって感じかな。
良い審査傾向だと思う。
301名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:06:25 ID:inNuhUvA
なんだ。じゃあ城東いっちゃうかもしれないじゃん。つまんね。
城東みたいなとこが絶対落ちるような審査してくれればよかったのに。
302名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:06:27 ID:Am+W2Bk8
>>299
じゃあ城東落ちるね。
303名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:08:19 ID:uZaWNtEH
大島 筑紫台 コザ(次点・松陽)

美しい音とバランスの追求、このへんが理想的だったりしてね。
304名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:11:56 ID:yGfPCrDA
大島はなんか、県の演奏をあそこから朝一に持っていくと、「ねむたそーな演奏」で終わっちゃいそうな気がするんだよな。

意外に銀予想。で、城東で目を覚まさせられると。

結局、城東・情報・第一 とかになっちゃうんだよ。
305名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:16:51 ID:giOn/elM
城東は「音が鳴りにくい・抜けにくいサンパレス朝早い時間帯」が逆に追い風になりそうな感じは
確かにあるw
306名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:19:55 ID:Am+W2Bk8
城東関係者は黙ってろ。産廃なんかきえちまえ。
307名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:21:41 ID:f5ojbtel
バランスっていうのかな。
ちゃんと吹けてる団体が代表になったって印象を受けたけどな。

今日の中学、細かいところみんなそのままにしすぎ。

だから、今日の傾向はあまりあてにならないと思う。
308名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:25:26 ID:Am+W2Bk8
お前も城東関係者か
309名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:32:23 ID:f5ojbtel
いや、関西人。
310名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:35:06 ID:Am+W2Bk8
城東みたいな学校は一度つぶされるべき。
わかったらアンチ城東になれ。いいな。
311名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:36:00 ID:yGfPCrDA
ID:f5ojbtelって中学スレの基地外のうまれかわり?w
312名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:36:49 ID:giOn/elM
城東城東ウルセーな。
313名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:38:21 ID:Am+W2Bk8
関西からも中学生が入学しているらしいからな。
関西内に入れる学校のない余程のごろつきだろう。
工作員の手が伸びていても仕方がない。
314名無し行進曲:2010/08/21(土) 20:53:41 ID:pPhP2T3r
青い水平線楽しみ!アルプスの詩に比べて演奏頻度がないのは難しいからかな?
315名無し行進曲:2010/08/21(土) 21:08:14 ID:18+N6D4D
明日、午前中だけ聴きに行く中国地方の人間です。午後はチケットとれんかった。

コザ、去年普門館で聴いたときは雑な印象があったけど、今年はどんな感じだろう?
今年は福岡県しか聴いてないけど、個人的には城南と筑紫台が好き。ただ全国は難しいかな・・。
話題(笑)の城東は全国行くと思う。好きじゃないけどorzあ、あと嘉穂も大味だけど悪くないと思う。

316名無し行進曲:2010/08/21(土) 21:13:38 ID:Am+W2Bk8
好きじゃないけどいかれるのが一番理不尽だろ。
そんな演奏は審査員が切るべき。
317名無し行進曲:2010/08/21(土) 21:21:37 ID:NDsC2XUB
明日聴きに行くが、チケット買えなくて午前しか聴けん…
午前の団体は結果次第では午後の部を聴かないで帰るだろうに。
318名無し行進曲:2010/08/21(土) 21:35:44 ID:KSUJH2MC
>>258
合奏での武田氏の口癖。

「過ぎたるは及ばざるが如し」WWW
319名無し行進曲:2010/08/21(土) 21:52:11 ID:jjJ/CMXj

明日現地行かれる方、くれぐれも気を付けていきませう。

かくいう自分も久しぶりに九州大会鑑賞です。
それではまたあした ヾ(^_^)
320名無し行進曲:2010/08/21(土) 22:01:02 ID:k2atqqPH
午前に出る学校は午前のチケットと午後のチケット買わされるらしい

吹連の恐るべし商売法
321名無し行進曲:2010/08/21(土) 23:19:05 ID:59D/kKVF
全国は城東情報嘉穂
322名無し行進曲:2010/08/21(土) 23:43:03 ID:37WrcP5M
>>289
中学後半
金6
銀8
銅なし

でした。
323名無し行進曲:2010/08/21(土) 23:57:33 ID:YinSba3E
>>320
ひでえ!
昔は出演リボンつけてりゃ1日出入りできたよな。
私立学校の入学金みたいだ。
324名無し行進曲:2010/08/22(日) 00:03:15 ID:VSpREC4Q
>>323

何年前の話をしてるんだ。少なくとも20年くらい九州はリボンだけじゃ客席入れないぜ。
県までなら、今でもリボンだけで1日出入りできるがな。
325名無し行進曲:2010/08/22(日) 00:46:41 ID:PIt2vlLb
>>209
昨日の特別演奏では振ってましたよ。
326名無し行進曲:2010/08/22(日) 01:08:02 ID:VC3L9hz4
>>324
そうなのか。
どうせ俺は九州に出場したことないんで……
327名無し行進曲:2010/08/22(日) 01:14:12 ID:Od1GVlC4
・・・ってか、ウチの県でも出演者でもチケット買わないと
他の団体の演奏は聴けません。
328名無し行進曲:2010/08/22(日) 02:14:02 ID:69o0pS8F
自由席のために、今サンパレスに並んでます。
329名無し行進曲:2010/08/22(日) 02:17:17 ID:VzcysGFD
そろそろ起きるであろう大島高校の皆さんへ。

県大会、本当にいい演奏でした。
音楽が力じゃないってことを証明してくれて、なおかつ、とても澄んだ明るい音で
どうしたらこんなサウンドになるんだろう、って本当に驚きました。
そして、代表発表の瞬間。こういう演奏が評価されてくれて本当によかった、今の鹿児島でミラクルを
起こしてくれた、そう思っています。

あれだけ柔らかく明るくリラックスしたサウンドが出せる皆さんです。
いろんな学校がそれぞれの思いを持って、いろんなものに挑んできます。超強豪もたくさんいて、プレッシャーとも戦っていますが
皆さんは、29年ぶりです。朝一番だろうと、気負うものも怖いものもありません。
朝一番、皆さんの演奏を期待している聴衆の方々に
心ゆくまで、練習の成果を堪能してもらってください。

応援にはいけないけど、心の底から応援しています。

大島高校吹奏楽部のファンより。
330名無し行進曲:2010/08/22(日) 06:39:09 ID:l61zQZpg
待ちに待った九州大会高校の部。
今日はいきょくちょうさんや速報屋さんは来るのかな?
331名無し行進曲:2010/08/22(日) 07:03:05 ID:o2jlHKn3
大島リハーサル終わりorz
332名無し行進曲:2010/08/22(日) 07:36:40 ID:cT+V8PwV
>>331
大島関係者?
朝早くから私たちは頑張ってますよ的な書き込みは荒れる元ですよ。
333名無し行進曲:2010/08/22(日) 07:40:52 ID:zgW7F1fy
城東なんかほっとけばいいじゃん
いい加減いちいちうるさいよ
334名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:05:24 ID:o2jlHKn3
〉332

会場へ出発しましたけど
どうかしましたかorz
335名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:11:08 ID:JhVyiNx6
おはようございます。
現地はすでに100人前後は並んでます。
しかし暑い。午後の部を考えるとツラい。
大島の関係者さん、健闘を祈ります!
もちろんほかのみんなも。
336名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:13:04 ID:IO24veFM
開場まで一時間以上あるのに100人いるのかw
337名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:17:52 ID:VSpREC4Q
早くからすごいな。
自分は指定とれたから今からJRで向かうぜ。
338名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:20:29 ID:JhVyiNx6
大島高校さん入られましたー
339名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:24:33 ID:3mWaGd+W
今から北九州から高速バスで行くけど、午前なら今からでも大丈夫だよね?
340名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:29:36 ID:PIt2vlLb
>>232
開会式は有料。
表彰式は無料。
341名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:29:58 ID:IO24veFM
ぼちぼち行くかな。
342名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:37:42 ID:JhVyiNx6
もう開場ですww
343名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:41:48 ID:wF66gJiE
とりあえず結果発表までは平和でいよう。
現地組のみなさん、レポよろしくお願いします。
344名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:42:28 ID:JhVyiNx6
かと思ったら制限しながら入れてます。ホールの入り口を閉められました
345名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:44:11 ID:TXWQ+Tx3
>>342 マジ?今からタクシーで行くか・・・
346名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:48:07 ID:3mWaGd+W
どういう結果であれ、けなすのはやめましょうね

平和にいきましょう
347名無し行進曲:2010/08/22(日) 08:52:50 ID:JhVyiNx6
開場です。

冷房のありがたいこと
348名無し行進曲:2010/08/22(日) 09:43:42 ID:l61zQZpg
>>346さんがいいこと言いましたね。

温かいコメントばかりではなく率直なコメントも欲しいですが、ほどほどに…。

そんな自分は後半を聴くために高速道路を走ってます。
休憩も終わったので残り数百`飛ばしてきます。
349名無し行進曲:2010/08/22(日) 10:04:38 ID:JSzOLK9+
>>346
しらねーよばーか
350名無し行進曲:2010/08/22(日) 10:06:04 ID:HwibprLG
呉服町からサンパレス遠い…
なんとか城東から聴けるかな。
351名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:20:55 ID:HwibprLG
休憩に入りました。
352名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:20:57 ID:wF66gJiE
>>349は会場・ニコ動・CDなどあらゆる手段であっても聴く資格なし。

>>348さん
渋滞もあるかも知れませんが、事故にだけは気をつけて下さい。

>>350さん
確かに暑い日はしんどいですね。私もいつも思います。

皆さんのレポお待ちしています。
353名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:23:17 ID:CKBTsA7o
修猷>城東>大島>宮学>西陵>北 

修猷のドラクエ部分は凄く上手かった。 
大島は緊張が取れた中盤以降が素晴らしかった。
354名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:25:24 ID:l61zQZpg
>>352
ありがとうございます。
ようやく隣県の半分過ぎまで来ました。
今のところ快調です。
あとは駐車場だけが気になるところです。
355名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:25:53 ID:JSzOLK9+
>>352
お前の意見なぞ聞いてない
356名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:27:46 ID:5P+VYZbl
城東落選フラグ?ハァハァ
357名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:30:33 ID:JSzOLK9+
だったらいいんだけどな
358名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:32:16 ID:JSzOLK9+
あ、ちなみにNGかかりそうだなって頃にID変えるから。
どうせ携帯の奴ばっかだから意味ないだろうけど。
359名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:38:41 ID:bwT/lVeW
>>358
まあ落ち着けよ。初風俗に行く前の童貞君みたいだぞ。
360名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:41:47 ID:JSzOLK9+
ある団体が落ちて
ある団体が1位以外で
いくつかの団体が金以上ならよしだけど

無理そうなんで暴れます。
361名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:43:00 ID:JSzOLK9+
ここは今日一日俺の遊び場だ(笑)

あひゃひゃひゃひゃはゃはゃひわゃ
362名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:52:48 ID:iell7mKH
だれか城東の感想を聞かせて下さい。
まさか今年も・・・
363名無し行進曲:2010/08/22(日) 11:56:46 ID:l61zQZpg
>>360
情報が落ち、城東が一番じゃなければいいと予想。
どう?
364名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:00:51 ID:2KbBVFNF
結局城東アンチってコザ関係者だからスルー推奨
365名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:04:21 ID:JSzOLK9+
産廃の代表は変えられないのか
366ギコ踏んじゃった:2010/08/22(日) 12:05:41 ID:HuBO4MTz
朝一の大島、どうでした?
誰か聴いた方いらっしゃる?
367名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:06:19 ID:JSzOLK9+
誰がコザ関係者だって?(笑)
根拠は?(笑)
コザ高校チバリヨーとでも言えばいいの?(笑)

ま、無視して暴れるけどね。
368名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:07:57 ID:2KbBVFNF
チバリヨーって?沖縄の言葉?さすがコザ関係者
369名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:10:17 ID:JSzOLK9+
そんなに昨年負けたことを根にもってるの?(笑)

いいんじゃない?じゃあ今年は城東四位コザ五位で(笑)
370名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:11:34 ID:3mWaGd+W
>>362
なかなか良かったと思いますよ
ただ他の団体を圧倒しているとまでは言えませんでした

中音域の響きが微妙でしたし、肝心な所のトランペットの音が今一つ伸び悩んだ感はあります

あと編成上の事を言えば、チューバは多過ぎですね

内部事情は知りませんし、なかなか厳しいとは思いますが、1〜2本減らしてトランペットとかに回せば良いかな?と思いました

ただ自由曲の終わり方は良かったです

全体的に問題点があるとはいえ、他団体より良いですし、現段階では1番と思いますよ
371名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:11:34 ID:wF66gJiE
ID:JSzOLK9+のせいで変な流れになってますね。このスレID:JSzOLK9+に食いつぶされるかも……

現地組の皆さん、めげないで下さい。
372名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:13:09 ID:5P+VYZbl
>>368も相当な脊椎反射の馬鹿だなw その程度は一般常識だろ。
沖縄にも行ったことない貧乏人…
373名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:14:23 ID:l61zQZpg
>>368
コザ関係者なら、
城東が落ちて情報が一番じゃなくてコザが金賞なら良い、と。

祭対決どうだったんだろう。
俺は後半だから松陽の祭しか聴けない。

でも前半祭三発もキツイなw
後半の役人二発もなかなかだろうけど。
374名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:14:33 ID:2KbBVFNF
>>369
質問に答えろよW
図星か
375名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:15:50 ID:p6dAJru1
なんで北は毎年九州来れるの?
熊本のバンドはそんなに下手なの?
376名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:20:13 ID:JSzOLK9+
チバリヨーだけで沖縄人と判断する九州人w

てかまじでコザ関係者じゃないんですけど(笑)

九州人の差別意識もよくわかりましたね。
土人の学校が成績いいなんて許せないって思ってるんだ。

音楽って恐ろしいですね。
産廃になるまで無駄な練習をするとこういう差別意識がうまれるんですね
377名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:21:46 ID:3mWaGd+W
>>375
そんな事、言わないでください

僕は大分の者ですが(今日は北九州から来ましたが)本当に悲しくなりますから
378名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:22:48 ID:JSzOLK9+
さ、今度は何県人のふりをしようかな(笑)
379名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:34:05 ID:l61zQZpg
>>377
昨日もスレにいた方ですかね?
福岡出身で現在大分におられる。
380名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:36:40 ID:O0gvBe6O
熊本の高校は、理事長枠というのがあると聞いたことがあるぞw
381名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:45:09 ID:GPOc2qQY
もうやだ
382名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:46:55 ID:3mWaGd+W
>>379
そうです

大分、何とかならないかな………。
383名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:50:19 ID:N2fIYOAi
誰がNGIDの設定方法教えて!
384名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:56:24 ID:JSzOLK9+
携帯では大半は無理だよw
385名無し行進曲:2010/08/22(日) 12:58:20 ID:JSzOLK9+
宮学もどんげかせんといかんw
386名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:04:31 ID:l61zQZpg
>>382
あなたが教員になって成果を出せば数十年後には変わってくるでしょう。
それが無理ならあきらめましょう。
その地区にはその地区なりの伝統があるわけですから、それを享受されてみてはどうでしょうか。
387名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:08:09 ID:JSzOLK9+
その地区なりの伝統wwwwwwww
388名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:15:14 ID:JSzOLK9+
さーんーぱーいー
389名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:25:12 ID:JhVyiNx6
午前が終了、すでに200人ではきかないくらい並んでます。
玉女→城南→城東→コザ
くらいまでが金賞かと。
390名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:26:00 ID:PIt2vlLb
前半予想
城東、修猷館、城南、玉名女子、コザが金賞
上記以外銀賞
391名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:26:22 ID:3mWaGd+W
>>386
地域密着みたいな事ですね
392名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:29:46 ID:CKBTsA7o
筑紫台>コザ>城南>修猷>城東>大島
>佐学>玉名>宮学>西陵>長女>北>舞鶴

あんま差が無いね。
筑紫台はマジで代表かと。
393名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:30:40 ID:c2FKBzRB
表彰式何時から?
394名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:31:02 ID:JSzOLK9+
ザ・産廃代表の出水中央が県スレで暴れるのかな。

産廃しね
395名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:31:31 ID:JhVyiNx6
13時45分です
396名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:32:39 ID:l61zQZpg
>>391
私も似たような経験がありますので。
偉そうなこと言って申し訳ありません。

さて、いよいよ会場に着きました。
炎天下の中汗だくで後半の開場を待っています。
出演者の方も手に汗をにぎって結果待ちのことでしょう。
397名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:34:28 ID:c2FKBzRB
>>395
13:45?もう白百合は終わりました?
398名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:36:24 ID:PIt2vlLb
白百合は後半です。
399名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:36:50 ID:JhVyiNx6
>>397
白百合は午後ではないですか?
午後の部の表彰及び代表発表は18時45分ですよ。
400名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:38:20 ID:quc50g6b
このスレに統合失調症患者が紛れ込んでいますね。

吹奏板そこかしこに同種の人間が存在する様になったのが残念です。


401名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:38:47 ID:c2FKBzRB
>>398-399
午後からなんですね!ありがとうございました(^ー^)
402名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:40:47 ID:qtHD0wt7
筑紫台>城南>修猷>玉名>コザ>城東>大島
>佐学>宮学>西陵>長女>北>舞鶴

かなあ。
403名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:40:50 ID:JSzOLK9+
入院させてくれないのが悪い
そして産廃が悪い
404名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:42:11 ID:JSzOLK9+
本当に城東は無理なんだな?
俺を騙してないよな?
405名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:45:07 ID:JhVyiNx6
筑紫台の評価別れましたね。
自分は県大会と比べて後退したかな?と感じました。
福岡勢は城南を除いて県大会より後退した感じを受けてます。
406名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:45:54 ID:HwibprLG
城東は客席の反応が圧倒的だった。次は城南かな。

城東と玉名は爆音。全体的に大きいのが違和感。
修猷は逆に物足りなかった。転換かカットの後が少し不安定だったような…

城南と筑紫台は弱奏部分が良かった。
407名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:48:37 ID:qf1gMcST
筑紫台がんばれ〜
408名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:49:05 ID:JSzOLK9+
>>406
また城東はさくらを動員させてたのか
まじ最悪な学校だな。
409名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:50:57 ID:HwibprLG
金…大島、城東、修猷、城南、玉名、佐賀学園、コザ
銀…熊北、宮学、西稜、筑紫台、大分舞鶴、長崎女子
410名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:53:55 ID:VSpREC4Q
いや〜城東は確かに爆音かもしれないけどちゃんと吹けてたし痛くもないからむしろ効果的。
今年は大丈夫だと思うよ。
411名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:54:43 ID:PIt2vlLb
表彰式は予定より5分早く13:40から始まりましたね。
412名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:56:01 ID:quc50g6b
>>408

これだけのレスに飽き足らず、コイツ鹿児島スレにもいたぞw

413名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:56:25 ID:JhVyiNx6
金賞7つとは

午後はどうかな?
しかし暑い
414名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:57:33 ID:c7a0yG4u
>>409
結果?予想?
415名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:57:37 ID:CKBTsA7o
筑紫台が銀でビックリ。
ああいう演奏も評価して欲しいのに・・・。 
416名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:57:38 ID:jbbg5+MJ
アンチ城東ねちねちしすぎてうざいな。
417名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:57:46 ID:XE8t70Id
410
いや、うるさいよ。
お前が関係者だから我慢してきこえるだけ。
418名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:57:59 ID:ZZdf587v
城東と城南が代表圏内かなあ
419名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:58:18 ID:JhVyiNx6
>>414

結果ですよ
420名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:58:52 ID:XE8t70Id
あ、きりかえましたー(笑)
421名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:59:09 ID:qtHD0wt7
結果は409のとおりです。
422名無し行進曲:2010/08/22(日) 13:59:12 ID:HwibprLG
>>414
結果だよ。
423名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:01:14 ID:c7a0yG4u
>>422
ありがとうございます
424名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:03:17 ID:FW2G/x66
>>416
同感です。。。
425名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:11:02 ID:XE8t70Id
えへへ。
城東工作員は二、三人くらいで頑張ってるからがんばらなきゃね☆
426名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:12:47 ID:zgW7F1fy
もしかして城東の文句書いてんのも関係者?
427名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:13:53 ID:GPOc2qQY
ねえねえ、城東に何されたの?ちょっとでいいから教えてよ。
428名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:16:05 ID:JhVyiNx6
しょうがないんだけど、荷物でとりすぎ
429名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:17:08 ID:GPOc2qQY
主の方にはもうしわけないけど、ここも面白いと思います。
ttp://h.hatena.ne.jp/Marigaux/
430名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:17:57 ID:FW2G/x66
単純にこのスレ読んでて同じ事思ったから、同感です。って書いただけなのに工作員呼ばわりか…(ノ_・。)
431名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:18:19 ID:JhVyiNx6
自分にレス

でも、そうでもしなきゃ一人で来た人とかはすぐにとられちゃうからね。
俺もトイレにいきたいのよ
432名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:21:06 ID:G0QEry+R
今年は銅はないのか?
433名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:21:34 ID:3mWaGd+W
午後からは聴けないんで、どなたか表彰式後に結果速報お願いします
434名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:26:14 ID:XE8t70Id
あれは数年前、
城東のサセコにキャナルで逆ナンされて
裏のホテルについていったら…


w
435名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:27:30 ID:HwibprLG
上に同じ。どなたかお願いしますm(_ _)m
436名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:30:11 ID:5P+VYZbl
城東の演奏の真相が知りたい。
本当に所謂「産業廃棄物」だったの?
練習のしすぎてこねくり回したような?

平成吹奏楽ではラストひな壇が立ったとか
沼みたいなことしてたって書いてあるけど
高校生にそんなことさせてるなら、正直引く。
437名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:31:09 ID:XE8t70Id
>>435
そうか、あなたも城東のサセコに逆ナンされたんだw
438名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:32:26 ID:XE8t70Id
>>430
みたいにかよわい女ぶるのが城東工作員の城東手段
439名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:32:50 ID:r2/TrSYr
点数わかる人情報ヨロシク。
440名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:34:37 ID:5P+VYZbl
もう点数わかるの?
441名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:37:59 ID:JhVyiNx6
>>436

ラッパ3人が舞台下手へ→チルチェンセスが始まると雛壇のラッパもスタンドアップ→主顕祭にうつり最後にラッパボーンみなスタンドアップ→おしまい

ですよ。
442435:2010/08/22(日) 14:38:00 ID:HwibprLG
>>437
間に434が入るとは思わなんだw
443名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:40:50 ID:5P+VYZbl
>>441
それはどっちにしても引くから。
じゃなくて演奏内容。
444名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:48:44 ID:XE8t70Id
余程の珍演に誰も何もいえないんじゃないの。
工作員だけが「あれは爆音じゃない」と言い張るというw
445名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:51:39 ID:5P+VYZbl
で、お前は何されたんだ?
沼時代に代表持ってかれたとか?
446名無し行進曲:2010/08/22(日) 14:57:53 ID:zgW7F1fy
とりあえず城東は全国は無理ってことかな?
447名無し行進曲:2010/08/22(日) 15:06:45 ID:5P+VYZbl
前半しかきかず帰った人で
細かいレポートくれる人が
いたらいいんですが…
448名無し行進曲:2010/08/22(日) 15:28:05 ID:ueUu6eDA
審査大甘
449名無し行進曲:2010/08/22(日) 15:51:56 ID:t8kChKTa
代表は


福岡電波
嘉穂
首里
450名無し行進曲:2010/08/22(日) 15:54:47 ID:XE8t70Id
産業廃棄物といえば

元祖産業廃棄物を演奏した長崎日大がきになるな
451名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:00:14 ID:wF66gJiE
>>448
昨日中学の部を聴いていたのですが、そっちも金賞多発で同じ事思いました。

>>449
これまた懐かしい顔触れですねぇ(?)。
452名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:00:30 ID:Y3h6tZfv
城東落ちたほうがいい…サンパイ
453名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:01:23 ID:XE8t70Id
うるせえじじい
454名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:06:39 ID:/ylOBHKo
城東は今の顧問になって相当嫌われてるな・・・
なぜ?
455名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:09:04 ID:/mUJPpya
彼らの今後を思っていってんだよ。
これで評価されたら、勘違いしたまま多数の高校生が世に出てしまう。
456名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:10:26 ID:2KbBVFNF
今の所情報と嘉穂は代表圏内。
松陽は不自然。指揮者と演奏者のやりたい音楽が合っていない。松陽より小倉の方が上手い。
それより迫力があるからって拍手するやつ大杉
457名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:12:34 ID:sR3rgpPy
小倉はあのすっかすかなサウンドが改善されたの?
458名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:15:02 ID:/mUJPpya
IDを追っていったら粘着愛郷心馬鹿だからほっとけ。
あのサウンドでありえない。
459名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:15:31 ID:zgW7F1fy
精華も一時期迫力でブラボーもらってたり爆音爆音言われたよね

爆音とか演奏関係なくただ城東に恨み持った人が多いんですね。
460名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:17:16 ID:QSKQahkK
364 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2010/08/22(日) 12:00:51 ID:2KbBVFNF
結局城東アンチってコザ関係者だからスルー推奨

368 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2010/08/22(日) 12:07:57 ID:2KbBVFNF
チバリヨーって?沖縄の言葉?さすがコザ関係者

374 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2010/08/22(日) 12:14:33 ID:2KbBVFNF
>>369
質問に答えろよW
図星か



こんな酷いことを書く人って・・・。
461名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:18:50 ID:Na3PesMw
>>459
でも、精華は人に恨まれたりはしてなかった気がする。
うるさくても、ちゃんと演奏にポリシーはあったし、
今は理にかなった楽器の鳴らし方を心得てきているし。
462名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:21:44 ID:/mUJPpya
小倉関係者は柄悪いから城東よりたちがわるいしな。
で、北九州から大量に城東に送り込んでるし

あ、もしかしてSに釜掘られた時代のOB?
ヤビクだけ応援しときゃいいのに。
463名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:21:54 ID:zgW7F1fy
>461
精華はマーチングがメインって感じもしてたしなぁ。
464名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:23:12 ID:/mUJPpya
なんかネタちょうだい(笑)
465名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:24:18 ID:o2jlHKn3
松陽はよかったかな?
466名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:25:31 ID:VSpREC4Q
城東と情報は確定として、他はどこが行ってもあんまり驚かないな。
467名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:26:56 ID:/mUJPpya
>>134>>145のような私怨馬鹿がこのスレを悪くしている。
バイアスなしで聴けばいいのに。
468名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:28:01 ID:wF66gJiE
まあ、あと2時間半待ちましょうや。
ちなみにSoftBankは規制中orz
469名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:28:37 ID:/mUJPpya
無駄に立ち上がったりする産廃的行動が痛い
音が痛くなかろうが。関係者だから痛いのスルーしてるんだろうけど。
470名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:35:27 ID:OOl4oCIP
471名無し行進曲:2010/08/22(日) 16:40:11 ID:/mUJPpya
なんだ全規制か。つまんなくなったな。
ま、工作員が減っていいことだ。
472名無し行進曲:2010/08/22(日) 17:12:55 ID:/mUJPpya
城東 情報 第一とかなったら好きなだけ暴れられるじゃん(笑)
473名無し行進曲:2010/08/22(日) 17:25:53 ID:VSpREC4Q
第一まで聴いて出た。
城東・情報・嘉穂と予想したいが…城南が気になるんだよな〜
474名無し行進曲:2010/08/22(日) 17:34:25 ID:UaX4mnWl
細かいレポktkr
475名無し行進曲:2010/08/22(日) 17:45:00 ID:OsERxDRb
情報・嘉穂・第一
476名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:21:22 ID:JhVyiNx6
全部終了、情報と嘉穂と白百合と予想
第一もよかったけど

後半は佐賀北と大分以外は金賞かってくらいよかったけど。それはありえないか
477名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:33:05 ID:PIt2vlLb
精華の特別演奏始まりました。
478名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:35:29 ID:2JQtOosY
俺も白百合よかったと思う。
会場の空気が変わったね。
ああいう、いい意味でのムーヴメントを巻き起こせる団体が評価されてほしい。

あとは、情報・嘉穂かな。正統派によかった。
次いで前半の城南、城東って順じゃないかと。
479名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:36:34 ID:81rLwHyt
城東がガチで予想って声が少なくなったね・・・
480名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:38:35 ID:pWzKvXQx
普通に講評できる奴はおらんのか?
481名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:43:02 ID:qtHD0wt7
午後では、情報、嘉穂、松陽、第一、白百合は金賞いきそう。
あと飯塚、鎮西も好演でした。
482名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:49:31 ID:81rLwHyt
483名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:49:48 ID:JSm5GaLX
まだ発表されませんか?
484名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:50:11 ID:81rLwHyt
>>480
どのへんが普通じゃないの?
485名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:50:39 ID:pWzKvXQx
何か?>>482
486名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:53:48 ID:pWzKvXQx
各団体の音楽的な講評を望んでいるだけです。
具体性が全くない。抽象的で全然わからん。
487名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:55:49 ID:OsERxDRb
まだ????????????????
488名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:56:07 ID:81rLwHyt
それはこの短時間では無理だと思います。
あなたは嫌われ者ですか?
489名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:56:58 ID:JhVyiNx6
特別演奏終わりました。

もうしばらくお待ちをm(__)m
490名無し行進曲:2010/08/22(日) 18:59:29 ID:pWzKvXQx
いや、昔のスレではそういった人がたくさんおりました。
491名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:00:46 ID:/3fyoy+W
速報入れてくれるだけでもありがたいんだから
あなたは黙ってて下さい
492名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:02:06 ID:81rLwHyt
嫌われ者なのは否定しないのね。
元のスレにお帰りください。
493名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:02:13 ID:pWzKvXQx
耳が無いって事な。了解。>>491
494名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:02:36 ID:JhVyiNx6
はじまります!
495名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:02:50 ID:PdZYp33Y
ぷう、だな。
496名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:03:09 ID:PIt2vlLb
表彰式始まりました。
497名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:03:16 ID:81rLwHyt
嫌われ者を演じたかまってちゃんなのかもね。
ま、落ち着いて待ちましょう。はじまります。
498名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:03:46 ID:OsERxDRb
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
499名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:12:48 ID:69o0pS8F
玉名女子・情報・松陽
500名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:16:06 ID:pWzKvXQx
中村・福工大・嘉穂
501名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:19:40 ID:PIt2vlLb
情報 金
日大 金
嘉穂 金
松陽 金
小倉 金
佐賀北 金
那覇 金
都商 銀
第一 金
大分 銀
飯塚 金
白百合 金
鎮西 金
502名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:22:47 ID:HnDXs4+g
>>499
>>500

どっちだい?w
503ガールズうんち:2010/08/22(日) 19:22:52 ID:JSm5GaLX
代表は決まりましたか?
504名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:24:07 ID:JhVyiNx6
代表

玉名 情報 白百合
505名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:24:30 ID:PIt2vlLb
代表
玉名女子、鹿児島情報、八代白百合

以上パソコンサイトブラウザからでした。
506名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:26:02 ID:qtHD0wt7
速報です!
代表は、玉名女子、鹿児島情報、八代白百合です!
507名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:26:33 ID:jsMaDIKy
出てるよ結果。
http://yaplog.jp/kyusui/
508名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:27:40 ID:81rLwHyt
玉女 情報 白百合!!!
509ガールズうんち:2010/08/22(日) 19:27:45 ID:JSm5GaLX
情報は代表ですか?じゃあ来年は休みの年ですね ことしメンバーになれなかった2年生はもうチャンスはないですね 残念 次がんばってください
510名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:28:33 ID:qtHD0wt7
午後は、都城商業と大分中高が銀賞
他は金賞でした。
511名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:30:09 ID:Od1GVlC4
今年はハイレベルな闘いだったんですね。
512名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:32:30 ID:gwT0BA9g
玉女 情報 白百合
の演奏曲はなんですか?
513名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:34:23 ID:/3fyoy+W
>>512
>>25-26にありますよ
514名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:36:31 ID:81rLwHyt
盛岡、仙台、函館・・・
いくつもの強豪を持ちながら、いまいち全国にからめなかった白百合グループ。
その中でついに差し置いて・・・
八代白百合!!!
すげええええええ!!!!
515名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:37:10 ID:YyZjHjpN
熊本凄いな
516名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:39:34 ID:81rLwHyt
来年はオール女子校とかになったりして・・・。
517名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:41:26 ID:R6fV4vPw
久しぶりに熊本から全国!!
それも、2校も代表に選ばれるなんて、熊本県民として
嬉しい限りです。
全国大会でも、頑張れ!!
518名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:50:31 ID:13PWmHOH


福岡勢落ちたなww
519名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:51:00 ID:wF66gJiE
個人的には修猷や松陽に頑張ってほしかったのですが……しかし、九州がまた面白くなってきましたね。

















そして、城東はもはや本当におしまい。
520名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:53:59 ID:OsERxDRb
熊本どうした?wwwwwwww 継続しろよwww
521名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:57:57 ID:69o0pS8F
今年の九州大会・高校A・金賞スペシャルDVDは、18団体かぁ。
お得だな。
522名無し行進曲:2010/08/22(日) 19:59:24 ID:quc50g6b
出演者の皆さんお疲れ。九州代表となった3校の皆さん、全国大会期待します。
で、後半の部の結果は
>>501 のレポートでOK?
523名無し行進曲:2010/08/22(日) 20:03:30 ID:IO24veFM
今帰宅しました。私の個人的印象↓

とりあえず鹿児島情報はダントツ。頭三つぐらい抜けてた。
そして情報高校を除けば、次に白百合。これも他とは一歩抜き出た演奏してた。

この↑の2校は余程の事が無い限り抜けると思った。逆に残りの1枠はマジで分からんかったw
「城南・玉名・コザ・第一」の中から出るかな〜って思ってたら最初に「玉名女子!!」って呼ばれた。


高校生のみなさん、お疲れ様でした。
524名無し行進曲:2010/08/22(日) 20:14:35 ID:PIt2vlLb
>>522
OKですよ。
後半はチケットが買えなかったので表彰式だけ聞きました。
525名無し行進曲:2010/08/22(日) 20:17:40 ID:TQIwypS+
>>521
2巻収録状態になるから、値段が倍になりそう。とても一本では入るまい。
526名無し行進曲:2010/08/22(日) 20:30:10 ID:TQIwypS+
一抜けは情報
熊本二つと城東、決選投票で熊本二つが残ったとのこと。
点数は不明。
527名無し行進曲:2010/08/22(日) 20:36:09 ID:7+YlwfQl
福岡から代表無しも珍しいな
528名無し行進曲:2010/08/22(日) 20:39:17 ID:bkQboNi/
福岡はあの県の意味不明な審査の反動が出たんじゃないかな。

しかし・・・九州では場違いになるだろうと思った団体まで金とは・・・。

大島でサウンドのよさ、柔らかさにやられた審査員が、
違うアプローチでせめられて点数乱発せざるをえなくなったのかな。
529名無し行進曲:2010/08/22(日) 20:44:58 ID:PqQTn+OF
>>523
今年はコザはないな、と思った。
去年と比べたら金管が荒かったと思う。
530名無し行進曲:2010/08/22(日) 20:47:16 ID:PqQTn+OF
しかし今年の金賞インフレはなんなんだ?
ここまですると、価値が落ちる。

連投スマソ
531名無し行進曲:2010/08/22(日) 20:48:24 ID:drwkw3kV
情報 133
玉女 白百合 123
城東 123
松陽 121
第一 コザ 120
嘉穂 119
城南 118
大島 修猷 117
那覇 115
鎮西 114
小倉 112
日大 111
飯塚 110
佐賀学 109

宮学 106 筑紫台 105 西陵 102 都商 100 女商 91 大分 90 熊北 88 舞鶴 82
532名無し行進曲:2010/08/22(日) 20:50:44 ID:drwkw3kV
ごめん、佐北も109
533名無し行進曲:2010/08/22(日) 20:59:58 ID:uD8ZZukI
高良さん今年は何ていってた?w
534名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:00:43 ID:X0XITHg6
九州の審査員どうなってんの?
金賞多すぎじゃあないか!
535名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:03:50 ID:5GibDgwx
白百合とオリタノボッタが一緒にいました。
536名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:06:33 ID:lSfYVodq
>>531
この点数の並びなら
100未満を銅、100〜114を銀、115〜を金にした方が自然かも
537名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:07:07 ID:xh3kgMWW
>>535
彼、自分が振ってる学校は支部銀が限界だけど、白百合出入りしてるならよく造りきったね。
538名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:08:20 ID:xh3kgMWW
>>536
それでも金が12個になる件・・・w
539名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:10:35 ID:5GibDgwx
>>537
白百合は曲が曲なだけに指導受けてるのかな?
540名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:13:08 ID:DOuVYR+f
みなさん、お疲れ様でした。前半だけ聴いた>>315です。下手くそですが、感想書いてみます。

大島…軽めで、よくまとまったさわやかなサウンド。クラ上手い。課題曲冒頭不安定だったが、後半持ち直した。自由曲はバンドのカラーに合った好演。朝一で少し「不完全燃焼」の印象も・・。もう少し後の順番で聴いてみたかった。

熊本北…Tuttiは厚みのある良い音がする。フレージングに少し作為的な面が見られ、流れが停滞するのが惜しい。自由曲も良く鳴るが、原語の合唱の意味(つながり?)が分からなくなる部分も散見された。

城東…確固たる自信に裏づけされた技術力は前半ダントツ。ただ課・自ともに福岡県大会より更に「装飾」が多くなった。個人的には県の方が好み。ギンギンに吹き続けるせいか、曲中突然緊張が途切れる部分が何ヶ所かあった。

宮学…個々の技術力高い。課題曲は厚いオーケストレーションの曲を全員でいっぺんに吹いた…という印象で、少し大味。自由曲は大らかなバンドのカラーが発揮され、好演。
541名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:28:22 ID:DOuVYR+f
修猷館…前2つに比べると、音が少し硬い。課は自然な流れで、県よりも好印象。自は曲のせいもあるが、難曲を一生懸命さらって吹くのに終始した・・という印象。

西陵…バンド全体に安定感がある。課は音価の扱いが多少不自然(極端に長かったり短かったり)で、流れが止まる。自は真面目な演奏だが、曲想を考えると、もっと「遊び」があってよいかも。

筑紫台…34人。マーチでホルン2人!でも力で押すバンドが多い中、さわやかなサウンドが好印象。課・自共にとても丁寧に練習しているのが伝わってくるが、個々の技量があと一歩で、たまに「穴」が見られるのが惜しい。クラ・フルート上手。

大分舞鶴…明るいサウンドだが、課・自ともに基礎的な技量不足(ピッチ・発音・ミストーン)が散見され、終始雑然としてしまった。基礎練習がんばって!


542名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:33:14 ID:xgI43H6x
>>531はガセ
543名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:35:56 ID:CH5nyqnC
城東も少しはこれでわかったんじゃないかな。
九州「3位」まで来た実力は、確かに練習の成果で得た実力の賜物。

ところが、決戦投票にもつれ込んでしまったら、まさしくここの住人の言う通り「好み」なのよ。
さらに、決選投票の相手の中には、全く同じ曲・アレンジの組み合わせの団体もいた。
玉女の演奏を聴いた感想は「やや幼いけどとても素直でまっすぐな音で、さらに指揮者と曲の共通理解がとてもできてるな」
そんな印象だった。審査員が、玉女のほうが「正統な演奏」だと最後の最後で選んだんだよ。
さらに、抜群の集中力とグルーヴ感、ソリストの半端ない個人技術を持った白百合と比べても城東が残念、と判断された。

解釈、好み、楽曲の背景、物語、決して馬鹿にできないんだよ。
やはり、前々から言われた「間違った方向に技術をつけている」というのは本当。
今後、一から出直して貫禄あるバンドとして蘇ってほしい。
全国に吹奏楽をやっていて「福工大城東」の名を知らない人は(多分)いないんだから。
544名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:37:54 ID:21II8vOh
城東が熊本二つに決戦投票で負けたのは本当。会場の外でも随所で囁かれてたし、自分も関係者に聞いた。
545名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:45:20 ID:HBza/EIi
え?俺がメモって帰ってきたのも>>531の通りだったよ?
546名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:48:16 ID:IO24veFM
代表校以外の印象に残った学校の簡単な感想。

大島 期待通りの柔らかいサウンド。そして良い流れでのアンサンブル。来年以降も聴けそう♪
城南 完全復活。今日一番の「節度を守った熱演」。
佐学 幼さが無くなってサウンドが良くなってる。このままの方向性で進んで欲しい。
日大 初めて聴きましたが普通に上手。情報・嘉穂に挟まれてたけどほとんど聴き劣りしなかった。
    長崎県は思った以上に層が厚いね。
小倉 県より大幅に良くなってた。それだけで安心しましたw
第一 木管の艶のある音は今日の中で一番「上品」だった。マーチも年々上手くなってる印象。
547名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:51:30 ID:wUht+/qM
>>546
大島ねえ・・・。
鹿児島県教育委員会の規定だと、離島は3年で出れちゃうんだよね・・・。
もうしばらくT石氏には残ってほしいな大島に。
教育委員会が引き戻しちゃうかもしれないけど・・・。
一発屋で終わってほしくない。
松陽も、H田氏で新しい方向性を作っていってほしいし。
548名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:55:16 ID:DOuVYR+f
城南…県は勢いで押す部分が多かったが、かなり整理された。課は若干テンポが不安定な部分もあったが、無難にまとめる。自はオケの難曲。傷も若干あったが情熱あふれる「リズム感」と「歌心」でうまくカバー。フルートソロ上手。

長崎女子商業…同じ長崎の西陵と同じく、安定感がある。課はそれが上手く作用した好演。サウンド少し硬いか。自はオーケストレーションのせいか、良く吹いているが少し雑然とした印象。

玉名女子…良く鳴るバンド。課は前半の中で一番。テンポも安定し、フレーズも自然に流れる。自は正攻法の好演。場面に応じた音色の変化があるとなお良い。

佐賀学園…独特のサウンド。線が細いけど良く鳴る・・?表現しにくいゴメン。課・自ともに良く行き届いているが、所々表現に作為的な面が見られた。

コザ…課は期待通りの好演。曲の不備をカバーできない部分(バランス等)が散見される。自は城東・玉名と全く違うアプローチの好演。うるさくならずクリアに聴こえる。「祭」としては上品過ぎたか。丁寧な割にはミスも散見され、緊張感が若干薄れたのも残念。
549名無し行進曲:2010/08/22(日) 21:56:34 ID:DOuVYR+f
以上です。長々と失礼しました。何はともあれ、出演者・裏方のみなさん、ありがとうございました!
550名無し行進曲:2010/08/22(日) 22:02:03 ID:JhVyiNx6
たしかに城東は圧倒的パワーでしたが、自分には『音楽』には聴こえませんでした。
単なる『曲芸』で、これだけ音量出ます、これだけ速く指が回りますってのを披露しているようにしか感じませんでした。

玉名は、しっかり歌っていたと思います。そのためかはわかりませんがカットもしてました。

551523:2010/08/22(日) 22:15:30 ID:IO24veFM
俺も>>540さんと一緒で城東は県大→九大で???
県大会のままだったら代表だったと思う。

去年と同じ末路なんだよね、何で良かった県大会から変更(改悪)するんだろう・・・。
552540:2010/08/22(日) 22:24:04 ID:DOuVYR+f
>>551
県大会の高得点で「自信」を深めたからじゃないかと思うよ。
奏者・指揮者ともに一生懸命なのは痛いほど伝わって来るけどね。

上手く例えられないけど、「最高の水・味噌・豆腐を準備したけど、ガンガンに煮立たせて仕上げにソースを加えた味噌汁」・・って感じ??ゴメン・・。
553名無し行進曲:2010/08/22(日) 22:29:36 ID:MUugT6AB
今日の城東の演奏は手回しオルガンぶっ壊れたりジェラート溶けたりしてた?それがすごく気になる。
支部・県の時、さすがに支部ではもうこれでまともなオケマンは嫌うだろ、って思ってたけど。
554名無し行進曲:2010/08/22(日) 22:44:33 ID:/mUJPpya
なかなか素敵な結果に大満足。
555名無し行進曲:2010/08/22(日) 22:46:37 ID:PqQTn+OF
>>531
え!?
これ、ガセでしょ?
学校から聞いたのと全然違うんだけど。
556名無し行進曲:2010/08/22(日) 22:54:09 ID:IO24veFM
>>555
学校から聞いたのをkwsk
557名無し行進曲:2010/08/22(日) 23:17:53 ID:RFBAw+XE
審査員の顔ぶれは?
558名無し行進曲:2010/08/22(日) 23:27:32 ID:PIt2vlLb
559名無し行進曲:2010/08/22(日) 23:30:39 ID:VonDs/Lc
情報134
玉名白百合城東122
第一119
周遊116
大島コザ115
城南114
小倉113
嘉穂112
560名無し行進曲:2010/08/22(日) 23:33:58 ID:cT+V8PwV
後半の感想

情報
課題曲は過度ともいえる表情のある演奏に驚き。
Y先生はそういう仕上げをする人ではないと思っただけに特にそう感じた。
低音のピッチの乱れや再現部のテンポ設定に疑問は感じた。
アルプスは城東時代に比べてねっとりした印象。
最後のオルガンサウンドは健在だったけど・・・。

長崎日大
課題曲は走りまくってせわしない印象。
自由曲は中間部が締まりがない。

嘉穂
課題曲トリオまでは極上の演奏。
課題曲中盤〜自由曲はうまいが、淡泊な演奏。

松陽
この日1番の演奏。
課題曲Tのアナリーゼ・表現が秀逸。
ローマの祭りも決め所を逃さず演奏していた。
顧問交代などイロイロあったようだが、今後に大いに期待がもてる演奏だった。
561名無し行進曲:2010/08/22(日) 23:35:44 ID:oQTCVuQv
午後は銀賞2つ?
そんなに都城商業と大分はひどかったのか
562名無し行進曲:2010/08/22(日) 23:36:58 ID:ez4n7ohh
>>559
残り8団体くらいがその下の109ラインにぎっしりなんだ。
ふーん。
563名無し行進曲:2010/08/22(日) 23:41:59 ID:cT+V8PwV
小倉
課題曲は松陽に劣るものの堅実な演奏。
自由曲も厚み・緊張感のある音楽作りが秀逸。

佐賀北
課題曲は細部が微妙。
自由曲は拍手以外は端正な演奏。
三角帽子はバンドにとても合った選曲で好演でした。

那覇
課題曲は微妙。
自由曲のマインドスケープは破壊力あるサウンドで圧倒した。
終盤の表現はやり過ぎ。

都城商業
銅賞でもよい演奏。
ある意味不思議な役人だった。

福岡第一
いろいろな意味で仲田守サウンド。
黄金色のサウンドは素晴らしかったが細かいミスが多かった。
自由曲も中間部が間延びして飽きた。



乱文失礼しました。
金賞乱発に見えるかもしれませんが、どの団体も好演でした。
今日演奏を聴かせてくれた高校生、先生方、保護者の方に感謝申し上げます。
鑑賞態度も素晴らしく、緊張感を持続しながら楽しんで聴くことができました。
九州大会が成功に終わったことをお慶び申し上げます。
564名無し行進曲:2010/08/22(日) 23:44:35 ID:+FvD/WKL
>>559があってるかあってないかは別として
アンチ松陽なのは間違いないなw
565名無し行進曲:2010/08/23(月) 00:07:26 ID:S6Cuetrn
1日聴いての感想

サンパレスもうちょっと涼しくなりませんか?
以上

玉名も白百合も女子高…
九州は女子高の時代ですか。すごい!!
566名無し行進曲:2010/08/23(月) 00:49:46 ID:z1xb8DI2
城東・白百合のもう少し具体的な感想が聞きたいです。
特に城東。>>553のような状態だったのかがすごく気になる。
やっぱりレスピーギに対する冒涜だったのか。
あまり感想が出てきてない白百合がどんな演奏内容だったのか。
よろしくお願いします。
567名無し行進曲:2010/08/23(月) 01:09:37 ID:bRxgdfWv
出演者のみなさま、観覧のみなさま、そして裏方のすべてのみなさま、おつかれさまでした。
少々簡単に私なりの印象を述べたいと思います。

鹿児島県立大島高等学校
朝一にも関わらず、とても清々しいマーチを聞かせてもらいました。
立石先生は松陽高校時代から活躍を知っていますが、とてもすばらしい演奏でした。

熊本県立熊本北高等学校
マーチ、自由曲を聞いていてどちらも不完全な印象でした。
弱奏部のピッチや、tuttiのバランス、ハーモニーまで決まっていなかったと思います。
和音の構成音全てが同じ大きさで、音がつぶれているようで聞いていて気分が悪かったです。

福岡工業大学附属城東高等学校
個々の技術ははっきりわかりますが、それを生かす演奏にしないと、
皆が皆音楽室で練習している様な感じで、ただうるさいだけで終わるような演奏でした。
課題曲はtrio後のtuttiが許容範囲を超えるaccel.
そして、自由曲の冒頭不自然なフェルマーターに、音楽の流れがむやみに止められる印象。

宮崎学園宮崎学園高等学校
マーチが重たかったです。

福岡県立修猷館高等学校
マーチイントロの印象はよかったです。
中間からWリード群のピッチ・ハーモニーが気になり始め、
trioではA.saxの不自然な音のリリース・雑なブレスが耳につきました。
また、タッカの付点八分音符が長過ぎる印象。

長崎県立西陵高等学校
マーチのテンポが左と右でバラバラに聞こえ、もっとビート感が欲しい演奏でした。
trioのA.saxのピッチが高く、そのオブリガートEuphの発音ももっと丁寧であってほしかったです。
568名無し行進曲:2010/08/23(月) 01:11:50 ID:bRxgdfWv
筑紫台高等学校
すみません。印象に残っていません。

大分県立大分舞鶴高等学校
曲が難しすぎたのでしょうか?もう少しバンドのレベルにあった曲があるかもしれません。
ただし、最後まであきらめず吹ききったエネルギーはとても素晴らしかったです。

福岡県立城南高等学校
マーチではBassの頭打ちの音符が終始テヌートのように聞こえ少し重めの印象。
クレッシェンド後のピッチが悪く、きれいなハーモニーが崩れていました。ホルンの和音も少し耳につきました。
しかしバンド全体の音色が大変暖かく、音楽的表現にもかなりしなりがある演奏で、好演でした。

長崎女子商業高等学校
とても華やかなサウンドでした。パートのバランスはとてもよかったです。マーチではテンポ感がなく、少し不安定な印象でした。
発音やW.Wのピッチ、それから、もっと楽器で歌うことが大切です。

玉名女子高等学校
代表おめでとうございます。マーチ、自由曲ともに無理がなく、安心して聞ける演奏でした。
ソロパートのピッチや、Tubaがffで吹くとピッチが高くなる傾向があるようです。
Tbのgliss.も音をもう少しきちんとはめるとなおいいでしょう。
また、自由曲のワルツの前のClのunis.で、金管のクラスターのバランスに気をつけた方がいいかもしれません。
今日の演奏ではぶつかる音(非和声音)が少し大きすぎると感じました。

佐賀学園高等学校
二曲ともすばらしかったですが、課題曲の方が打楽器のバランスなど、終始雑な印象でした。

沖縄県立コザ高等学校
本物の「うちなーぬてぃだー」を聞かせてもらいました。
イントロをたっぷり歌っていて、これが本物かとうっとりしてしまいました。
ローマの方は他校がバンダを多用しているなか、とてもしっとりした、どこか青臭い(いい意味で)演奏でした。
Tpのトップはおそらく素晴らしいトランぺッターでしょう。音色に感激しました。tuttiからバンド全員が音を体全体で楽しんでいるのが聞いて感じられました。
569名無し行進曲:2010/08/23(月) 01:12:45 ID:bRxgdfWv
原田学園鹿児島情報高等学校
マーチは非常によく歌われていて、聞いていて気持ちよかったです。
tuttiも無理のないfで和音が清潔でした。
自由曲は、とても自然に流れる表現で、ほかの方もいわれていますが、
最後のペダルCのようなオルガンサウンドには鳥肌がたちました。
金賞に+を3つほどつけたい演奏でした。代表おめでとうございます。

長崎日本大学高等学校
すみません。印象に残っていません。

福岡県立嘉穂高等学校
課題曲自由曲ともに素晴らしい演奏でした。
が、ひとつ注文をつけるならば、D.Bでクジラの鳴き声を表現していたようですが、
もう少し弦を響かせれば、もっと生き生きしたクジラに近づいていたでしょう。

鹿児島県立松陽高等学校
課題曲自由曲ともになにか物足りない印象でした。
ローマもただ吹き流していたように感じられ、もう少し、音楽に命を吹き込みたいものです。

福岡県立小倉高等学校
課題曲自由曲ともにすばらしかったです。
音楽の流れがとてもよかったとおもいます。

佐賀県立佐賀北高等学校
自由曲はスペインが舞台ですので、もっと熱いものが欲しかったです。
選曲がまずかったでしょうか・・・
この曲は、本当に細部のハーモニーにまで気を使わないとその減点が大きい気がします。
570名無し行進曲:2010/08/23(月) 01:13:30 ID:bRxgdfWv
沖縄県立那覇高等学校
課題曲のフレージングやとても良く歌っていて好感が持てる演奏でした。
自由曲もとても難しいですが、きちんと吹きこなせていましたね。

宮崎県立都城商業高等学校
すみません、聞いていません。

福岡第一高等学校
中盤まで順調でしたが、w.wのアンサンブルになると、雑なハーモニーが丸見えでした。
気をつけるべきはw.wのピッチでしょうか。tuttiのサウンドは素晴らしかったです。

大分中学校・大分高等学校
バランスにもっと気をつけましょう。
フレーズももっと長くした方が音楽が大きくなると思います。
歌い方や、trioは素晴らしかったです。
自由曲の弱奏部でw.wのピッチやWリードのビブラートが気になりました。
571名無し行進曲:2010/08/23(月) 01:15:30 ID:bRxgdfWv

嶋田学園飯塚高等学校
課題曲でTbの和音(3rd低すぎる)が目立ってしまいました。
また、バンド全体的に音色が暗く、音楽も重たい印象。Timp.のチューニングをきちんとしましょう。
自由曲は、弱奏のバランス、そして乱雑なカットが気にかかりました。
Clのunis.や最後のバンダのピッチにもっと気をつけましょう。

八代白百合学園高等学校
課題曲の全体的に、もっとレガートの方がいいかもしれません。
第二マーチはもっと軽く。trioのA.saxのビブラートが八分音符で割り切れていたのが不自然に感じられました。
自由曲は、旋律と伴奏のバランスが気になりました。
Bassが弱すぎたかもしれません。あと、Harpの調弦はしたのでしょうか?

鎮西学院高等学校
とてもよく歌っていますが、Trio後のブリッジで不必要にrit.するのはあまり印象が良くないです。
Saxのビブラートは好きでしたが、少しピッチがうにゃうにゃしすぎるようです。
tuttiのS.Dが大味。Clのunis.のピッチが気になりました。

乱文、長文失礼いたしました。
皆様もお感じでしょうが、私も評価が多少甘かったように感じます。
あまり大きな声ではいえませんが、
代表枠一杯派遣できるという制度に、私は議論する価値があると思います。
結果はどうであれ。
572名無し行進曲:2010/08/23(月) 01:18:52 ID:OEgFI42y
>>565
九州は昔から女子高がんばってるよ。
78年に中村学園女子が女子高として始めて全国大会に出場して以来
九州の女子高が全国に出場してないのは82年、88年、99年、00年、02年、06年の6回。
82年は中村学園女子がウィーン青少年音楽祭出場のためコンクール不参加。
99年、06年は精華女子3出でお休み。
女子高が2校選ばれたのも89年、90年以来3回目。

573名無し行進曲:2010/08/23(月) 01:19:22 ID:0mG/rF6K
城東

技術は物凄いですが、T氏のやりすぎた表現は頂けません
553の意味することはよくわかりませんが
『?』マークが浮かんでくる箇所が多々ありました
終盤の銅鑼、ペットとボーンのスタンドプレイもまさにやりすぎ
もうやめてくれ!と耳をふさぎたくなる程でした
会場の盛り上がりは今日一番でしたが、それも自分には『?』でしたね


午後は聴いてません
574名無し行進曲:2010/08/23(月) 01:21:37 ID:z1xb8DI2
>>573
自由曲の3拍子のところでありえないくらいテンポを落として、流れが止まるような歌い方&サウンドになっていたのが支部と県。

多分・・・見る限りそのまんまだったっぽそうだね。
575名無し行進曲:2010/08/23(月) 01:22:07 ID:OEgFI42y
>>572
女子高が2校選ばれたのも89年、90年、94年以来4回目だった。
576名無し行進曲:2010/08/23(月) 01:23:48 ID:S6Cuetrn
城東は例年と配置が違いましたね。打楽器が最上段だったので3階にいた自分には苦痛…
とにかく最初から最後まで爆音…曲想が変わってもずっと同じ色の演奏でした。
演奏してる側は気持ちが良いのかもしれないけど聴くほうとしては疲れます…
ただ、今年こそは!!と熱のこもった演奏とも言えますね。力で押し切る演奏はもう卒業してほしいです。

白百合はCDしか聴いていないけど上手い!!
期待してます!!

今年はどこも課題曲が良くなかった…
特にO高校は音いじってましたよね?
ニュアンスとか各高校で違いがあるのはあたりまえですけど
譜面とは違う音ってどうなの?
何のための課題やねん…他の高校もあったけどどこか忘れた…
賛否両論あるかもだけどそれで金賞はないと思う。
試験問題を好きな問題に書き換えて勝手に解答する??(笑)
577名無し行進曲:2010/08/23(月) 08:29:35 ID:Gt9nZTp3
決戦投票って、

@3団体の中から各審査員が1票投じて、票が一番多い団体を2位として代表選出
 次に、残った2団体のどちらかに1票を投じて票が多かった団体を3位として代表選出

A3団体の中から各審査員が2票(重複不可)投じて一気に代表2団体決める。

どっち?
578名無し行進曲:2010/08/23(月) 09:08:24 ID:THeWb/i+
福岡が代表に全く絡んでないなんて、何年ぶりなんだろう?
579名無し行進曲:2010/08/23(月) 09:24:29 ID:AzgcEe/U
>>552
「最高の水・味噌・豆腐を準備したけど、ガンガンに煮立たせて仕上げにソースを加えた味噌汁」

これは不味そうだ...
580名無し行進曲:2010/08/23(月) 10:05:49 ID:xfK0zxhO
>>578
複数代表になった1975年は沖縄2校。(この頃は西部大会)
1976年以降福岡県代表は必ず1校は代表になっている。
福岡県代表が全国大会に進まないのは35年ぶり。
http://www.musicabella.jp/concours/viewrep/%E4%B9%9D%E5%B7%9E/%E9%AB%98%E6%A0%A1
581名無し行進曲:2010/08/23(月) 10:24:36 ID:ff+mdEKW
何年ぶりとかあんまり意味ないんじゃね? 出てたら出れたであろう精華が出てないんだから。
582名無し行進曲:2010/08/23(月) 10:44:23 ID:L6C5ezrF
しかし何なんだろうな、今回のゴールドラッシュ。
07年も多かったけど、それを超える事態になるとは。
01、08年なんて金賞4つだったんだが。当時と比較してそんなにレベルに違いがあったのか?

来年以降は相対評価の導入を検討すべきだと思うんだが、どうよ?
583名無し行進曲:2010/08/23(月) 11:03:53 ID:THeWb/i+
俺は感慨深いと思うけどね。
福岡の上位層の厚さを痛感していた頃と比べれば隔世の感がある。
584名無し行進曲:2010/08/23(月) 11:07:43 ID:0mG/rF6K
>>582
連盟は相対評価にせざるを得ないでしょね
午前・午後をわけることから考え直さないといけなくなるでしょう

PALSも大変ですね
残念ながら、精華の特別演奏は金賞DVDには収録されないと思われます
585名無し行進曲:2010/08/23(月) 11:11:47 ID:Gt9nZTp3
今回の審査員は玉名・城東>>>松陽・コザだったけど、
2008年の審査基準なら逆になってたと思うんだよね。

審査基準が年によって違うのは審査員が変わるから当たり前だし
別に良いんだけど、素点が高すぎるのはどうにかして欲しい。
586名無し行進曲:2010/08/23(月) 11:32:35 ID:Xzehof2S
「それでも城東は行く」と主張しつづけていた皆さん、
今どんな気持ち?(笑)

あんなやり方で、九州中の中高生を欺きつづけて、
さらには産廃を貫き通して、結局審査員に見破られた。

九州の中高生は今からもっと「本物」に触れ合わなきゃだめだよ。
あんなびっくり演奏が音楽の全てだと思って活動しつづけてたら
九州中のレベルが下がる。
柏なんかと組んでた時点で、子供騙し以外の何物でもない。

そういう意味で悪いけど、クビになるかもしれないT氏の話はそれはそれでいいんじゃない?
前に誰かも書いてたけど、彼吹奏楽向いてないよ。
合唱の世界でどこかまた、需要があるでしょ。
587名無し行進曲:2010/08/23(月) 11:33:42 ID:0mG/rF6K
私も松陽は代表だと思いましたが…
第一もあまり点が伸びなかったようですし
あの演奏が評価されなかったのは残念ですね
588名無し行進曲:2010/08/23(月) 11:38:45 ID:Xzehof2S
589名無し行進曲:2010/08/23(月) 11:46:48 ID:Z1+wig60
城東・・・ひとつの時代が終わりましたか。
去年といい今年といいプロの審査員には受けなかったようですね。やはり違和感があったのでしょう。
オケの編曲ものをやる以上は研究が必要。
指導者が方向性を変えなくては復活できないかも。
オリジナル路線に転向したほうがいいかもしれません。
590名無し行進曲:2010/08/23(月) 12:28:15 ID:snyYCY26
九州大会成績

93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10
代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 休 金 金 福工大城東
代 代 代 代 代 代 休 金 代 − 代 代 代 休 代 代 代 休 精華女子
代 − 金 代 代 金 金 代 代 金 代 金 金 代 金 銀 金 金 福岡第一
銀 金 − 金 金 代 代 代 休 代 金 − − 金 − 銀 − 金 城南
金 金 代 金 金 − 金 − 銀 金 金 金 金 金 代 代 − 金 嘉穂
銀 金 − − − 金 − 金 − 銀 − 金 銀 金 − 銀 銀 金 小倉
− 金 金 金 金 金 金 − 銀 − 金 − − − 金 銀 銀 − 中村女子
− − 金 金 − 金 金 金 銀 − 金 金 銀 金 金 銀 金 − 大牟田
− − 銀 − − − 銀 銀 銀 銀 − 銀 − 金 − − 銀 − 北九州市立(旧戸畑商業)
− 金 − 代 金 − − − − 銀 − 銀 − − − − − − 鞍手
− − − − − − − − − − − − − − 銀 銀 金 金 修猷館
銀 銀 銀 銀 銀 金 銀 銀 銀 銅 銀 銀 金 銀 金 銀 銀 金 那覇
− − 銀 − − − − 銀 − 銅 銀 銀 銀 金 金 銀 代 金 コザ
591名無し行進曲:2010/08/23(月) 12:30:32 ID:snyYCY26
93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10
銀 金 銀 銀 金 金 金 代 銀 代 金 代 代 代 休 金 金 金 松陽
− 銀 − − − − − − 銀 銀 銀 代 銀 金 金 − − − 神村学園
− − − − 銅 − − 銅 銀 − 銀 銀 銀 金 − − − − 鹿屋中央
− − − − − − − − − − − − − − 金 銀 金 − 出水中央
− − − − − − − − − − − − − − 銀 代 代 代 鹿児島情報
金 金 金 金 金 銀 銀 銀 銀 − − 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 宮崎学園
− − − − − − − − − 銀 銀 金 銀 銀 銀 銀 銀 銀 都城商業
銀 代 金 金 金 金 金 金 − 銀 銀 金 銀 銀 金 銀 金 代 玉名女子
− − − − − − − 銅 − − − 金 − 銀 銀 − 銀 代 八代白百合
− 銀 銀 銅 − − 銀 − − − − − − − 銀 銀 銀 銀 熊本北
− − 銀 − 銀 − − − 銀 銀 − − 銀 銀 銀 銅 − − 熊本工業
金 銀 − 銅 銀 金 代 金 金 銀 銀 − 銀 銀 銀 銀 銀 − 長崎東
− − − 銀 金 金 − 銀 銀 銀 金 銀 金 銀 金 銀 銀 金 鎮西学院
− − − − − − − − − − − − 銀 銀 − 銀 銀 銀 西陵
銀 − 銀 − − − 銀 − − 銀 − 銀 銀 銀 金 銀 銀 金 佐賀学園
− − 銀 銀 銀 金 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 金 佐賀北
銅 金 − − − − − − − − − 銀 − 銀 銀 銀 − 銀 大分
− − − − − 銀 − − − 銅 銀 − − − 銀 − − − 大分東明
金 銀 銅 銀 金 − 銀 銀 銀 銀 銀 − − − − 銅 銅 − 雄城台
592名無し行進曲:2010/08/23(月) 13:03:19 ID:4epniSNE
>>587
私も同じように感じました。
松陽、第一はもう少し点が伸びると思っていましたが
残念です。

>>585
審査基準は難しいですね。
実際、ここの書き込みでも評価が分かれるし・・

誰も聞きたいと思わないでしょうが私的に
情報と、城東、松陽、第一のうちの2校だと思いました。

としても、結果は結果、
代表校は、九州の代表として普門館で良い結果が残せるよう
頑張って貰いたいと思います。
593名無し行進曲:2010/08/23(月) 13:12:07 ID:74tuJlRo
細部が緻密に組み立てられてて尚且つサウンドが綺麗にブレンドしてたのは
情報・第一・城南・筑紫台・松陽かな。
筑紫台の銀賞が一番悲しい。
594名無し行進曲:2010/08/23(月) 13:12:37 ID:k0BUxd89
ここでの意見をざっとまとめると

・情報の代表に関してはほぼ全ての人が文句なし
・白百合はものすごく買っている人とものすごく嫌っている人が半々
・玉女は異論も少ないものの、かなり際どいラインで滑り込んだ印象の人が多い
・城東は技術面で買えば代表って人も多いが、解釈で論外っていう人も多い
・松陽もものすごく買っている人とものすごく嫌っている人が半々
・ほとんどの人は第一が惜しいと思っている
・嘉穂は上記の学校よりは評価している人が少ないけど、一定のラインで概ね好演の印象
・その次に話題になっているのがコザ
・代表争いからは外れるものの、朝一の大島が概ね好演という印象

話題になっているのはこんな辺りかな?インフレとはいいつつ、軽く荒れた、って程度なのでしょう。

595名無し行進曲:2010/08/23(月) 13:14:10 ID:k0BUxd89
・情報の代表に関してはほぼ全ての人が文句なし
・白百合はものすごく買っている人とものすごく嫌っている人が半々
・玉女は異論も少ないものの、かなり際どいラインで滑り込んだ印象の人が多い
・城東は技術面で買えば代表って人も多いが、解釈で論外っていう人がかなり多い
・松陽もものすごく買っている人とものすごく嫌っている人が半々
・ほとんどの人は第一が惜しいと思っている
・嘉穂は上記の学校よりは評価している人が少ないけど、一定のラインで概ね好演の印象
・その次に話題になっているのがコザ・城南。
・代表争いからは外れるものの、朝一の大島が概ね好演という印象

ちょっと訂正。
596名無し行進曲:2010/08/23(月) 13:17:38 ID:74tuJlRo
白百合嫌っている人は別にいなくない?
597名無し行進曲:2010/08/23(月) 13:24:05 ID:k0BUxd89
>>596
ビバブラとかではあまりいいようなかかれ方もされてないし、上の感想にもあまりよくない風な印象持った人がいたので・・・。
598名無し行進曲:2010/08/23(月) 13:49:58 ID:74tuJlRo
ビバブラさんはアナリーゼの追求とバランス
を特に重視してるってのが毎年分かりやすいね。
599名無し行進曲:2010/08/23(月) 13:52:08 ID:cE9rVTZS
代表、どこの学校が決まりましたか?
600名無し行進曲:2010/08/23(月) 14:16:08 ID:mCKBMq9i
あれ?九州大会終わってもこのスレ伸びないね。

吹奏板、果ては2ちゃん自体が盛り下がって?いるんだな....。
601名無し行進曲:2010/08/23(月) 15:00:13 ID:3AUo56sI
>>600
携帯規制のためかな。
それに伴いキチガイも消えたからサッパリ。
ようやくまともな講評が出てきたのでヨシとしましょう。
602名無し行進曲:2010/08/23(月) 15:20:04 ID:L6C5ezrF
ところでもし雄城台が出ていたと仮定して、
今回の審査基準でも銅を取ってたと思うか?

いや、関係者でも何でもないんだが、ただ純粋に気になって。
603名無し行進曲:2010/08/23(月) 16:20:19 ID:MxLz0BVD
白百合本当感動しました!!
なんというか、爆音かネチネチしてるかどちらかが多い昨日の大会の中、
いい音をまっすぐ、しっかり鳴らして、なおかつシンプルで、表現の集中力が切れない、
きちんとしたポップスステージを聴いているかのような充実感。今でも忘れられません。

課題曲が「いいから聴け!」って表現ではなく、黙っていてもちゃんと自然に耳に入ってくるのは
白百合と情報と、朝一番目の大島の3団体だけ。あとはよくも悪くも押し付けがましかった。

希望は大島・情報・白百合 予想は城東・情報・白百合 って思ってたけど、評価されてよかったです。
(自分もそうだけど、一緒に行った友達も城東はすごい押してて情報白百合もよかったって言ってました)
城東はだいぶ、情報はちょっと自由曲が、強引な感じがしましたけど・・・。
惜しいなって思ったのが玉女・コザ・第一・松陽、って思ってたらこの中から玉女がいっちゃった感じですね。

この8団体以外はあまり印象に残らなかったので、正直金賞がこんなに出てびっくりしました。

変な感想ですみません!!

604名無し行進曲:2010/08/23(月) 16:22:52 ID:ff+mdEKW
>>600
盛り下がってるのではない。大規模規制のせい。そのくらいとっとと理解しろよ。
思ったほど伸びないときはそういうことだ。
605名無し行進曲:2010/08/23(月) 16:30:55 ID:zs+jiOKH
平成のマリゴさんも情報白百合推しだったみたいだね。彼はあと松陽がお好きだったようで。
606名無し行進曲:2010/08/23(月) 16:59:51 ID:3AUo56sI
>>602
純粋に雄城台ってどこ?
知名度の低い団体にコメントはないよ。
3出3銅免れて良かったね。

>>603
>課題曲が「いいから聴け!」って表現ではなく、黙っていてもちゃんと自然に耳に入ってくる。
>特に白百合と情報と、朝一番目の大島の3団体が良かった。
>あとはよくも悪くも押し付けがましかった。

とても同意します。
607名無し行進曲:2010/08/23(月) 17:13:06 ID:0dPruDKy
そろそろテクニック至上主義から脱出しましょう九州土人さん、ってことなんでしょう。今年の結果は。
練習しすぎのどっかーん演奏じゃだめなのよ。
「指まわってるー。音程あってるー。サウンドでっかーぃ。すごーぃvvv(ワラ」みたいな中高生ならともかく、
大の大人までがそんな風潮、あったでしょ、九州の人。
大人のバンドの世界にまで持ち込んでる人もよく見るし。

のだめの日本編の後半からパリ編の前半辺り読んでみたらいいよ。
608名無し行進曲:2010/08/23(月) 17:21:55 ID:jNV3BS2I
筑紫台と城南が押し付けがましい演奏とは全く思わなかったけど・・・。
609名無し行進曲:2010/08/23(月) 18:09:34 ID:oAqHnZVB
>>586
>「それでも城東は行く」と主張しつづけていた皆さん、
>今どんな気持ち?(笑)

言ってたのは福岡の人たちだけでしょ?

>>589
>城東・・・ひとつの時代が終わりましたか。

と、不思議なコメントを残す福岡人を見て
嫌な気分になる他県人です。

>>531をみると
結局、城東が福岡では一番評価が高いという結果で
第55回九州吹奏楽コンクールは終わったという事実。
(精華除いて)

>>607
結局、そういう団体が点が伸びていると考えるのは俺だけ?
610名無し行進曲:2010/08/23(月) 18:34:11 ID:jNV3BS2I
>>609の書き込みに対して非常に不愉快な気分になった鹿児島人が通ります。
611名無し行進曲:2010/08/23(月) 18:45:35 ID:p+zo4bAJ
城東の時代が終わったというより、福岡主導の時代が終わったという感じ。

精華は別として、九州の頂点は間違いなく鹿児島情報だし、その次は熊本の女子高勢。
その後に城東や第一が続きますが、それ以外の学校は鹿児島勢だけでなく沖縄・佐賀・
長崎勢と大差ありません。

点数も福岡勢中心にかいてあるだけで、わざとかどうか知りませんが、福岡以外の他県
の同点ははずしてありますね。
612名無し行進曲:2010/08/23(月) 18:45:45 ID:0dPruDKy
>>609
あなただけ。
情報がぶっちぎりで評価されたのも、
「基礎」が充実している上で
きちんとした音楽をしていたから。

白百合も玉女も、押し付けがましい音楽をしていない。
まっすぐな音で、まっすぐな解釈で客席に音を届けていた。

はあ、やっぱプライド高いね城東マンセーは。
613名無し行進曲:2010/08/23(月) 18:47:59 ID:WMUK0Ql9

ところでT田はクビ決定なの?
614名無し行進曲:2010/08/23(月) 19:12:02 ID:pvIoxw4r
今産廃ごり押しをやめられたら困るトレーナーの人たちの書き込みじゃない?
九州人が遅れてるから、金になるって思ってたのに
評価されなくなりはじめて焦ってるんでしょう。
九州どころか県で否定された某鹿児島の学校なんて、すごいお金もらってたらしいしね。
ま、女子生徒がこれから白百合に殺到するだろうから、どっちにしてもそこももう終わりだけどw

人を馬鹿にするのもいい加減にしてほしいよね。
どこの東京の派閥の人とは言わないけど。
615名無し行進曲:2010/08/23(月) 19:21:59 ID:snyYCY26
次点の城東が全否定されたら、その次点校未満の22団体が間接的に馬鹿にされてる
感じになるのが凄い嫌。
616名無し行進曲:2010/08/23(月) 19:31:38 ID:3AUo56sI
>>614
>ま、女子生徒がこれから白百合に殺到するだろうから、どっちにしてもそこももう終わりだけどw

前もどこかでこんなこと書いてるヤツいたな。
部活で学校選んでる時点でオワットル


>>615
間接的には馬鹿にされてないだろ。気にしすぎ。
617名無し行進曲:2010/08/23(月) 19:39:24 ID:NPcx37ep
「産業廃棄物」の定義とは


「練習のしすぎで生じる、不必要で無駄な作為的な解釈」


「練習のしすぎ」の部分は、誇っていいんだよ。
生徒は本当に頑張ったんだと思う。
元祖と言われた柏だってそう。
これ以上できないってほど、来る日も来る日も個人技術を磨き上げたんだと思う。
逆に言えば、そこよりも点数が足りていない団体は、もちろん頑張りはしたんだろうけど
「練習のしすぎ」と言われるほどまでには、練習はしてないってこと。

ただ、そこに持っていった指導者の、責任は重い。
そんなに過酷な練習をした生徒の努力をやりすぎで無駄にさせたも同然なんだからね。
618名無し行進曲:2010/08/23(月) 19:49:29 ID:WMUK0Ql9

昨年一般の部で玉名女子OBが全国出たときに、高校では出れない玉名女子が一般では出れるとか言われて
一般部門のレベル全体が低く見られてたけど、今年は高校のほうで全国出ちゃったんだな。

これで仮に一般の玉名女子が支部で落ちたら、一般と高校のレベル順列はどうなっちゃうのかな?
それでもやっぱり九州は 高校>一般 なのかな?

金賞の数はあらかじめ点数基準が定められちゃってるから、採点がやさしい審査員が多ければ全団体金賞と言うことも有り得るわけだね。
結局審査員のさじ加減だからこの辺はなんとも言えないよなぁ。
ただ代表2団体と城東が同点と言うことは当然決選投票もしたんだろうけど、それで城東が落ちているというのは興味深い結果だね。
619名無し行進曲:2010/08/23(月) 19:59:54 ID:WMUK0Ql9
>「練習のしすぎ」の部分は、誇っていいんだよ。

人の価値観はそれぞれだと思うんだが、「やりすぎ」は褒められた行為じゃないな。
というか、その頑張る目的が「より良い音楽」ではなく「全国」やら「金賞」に向けられているから本末転倒。
いい演奏のための練習ではない、その方向性が産業廃棄物とやらを生み出す元凶であると言える。だから吹奏楽は競技という認識なのだ。
620名無し行進曲:2010/08/23(月) 20:04:56 ID:9yh10UwQ
>>619
いいこといいますね。
いや、自分が誇っていいって言ったのは、「やりすぎ」への部員たちの一生懸命さとかそういう「過程」の部分であって、
やりすぎそのものを肯定したつもりはなかったんですが・・・。

生徒側もよりアカデミックになる必要があるんでしょうね。ありがとうございます。
621名無し行進曲:2010/08/23(月) 20:06:38 ID:snyYCY26
頑張る目的が「全国」やら「金賞」に向けられていようが、
吹奏楽は競技だと思おうが、

指揮者が作為的表現に走らなければ良いだけ。
622名無し行進曲:2010/08/23(月) 20:07:17 ID:eoezlHb2
>>616
出水中央も特進以外は全入で、特進では吹奏楽できないから、
入試段階で成績よくても進学コースとか教養コースにさせられるんでしょ?
だったら、同じ全入で将来に大差ないなら、白百合でいいじゃん。
少なくとも、今出水中央に騙されて新幹線通学している八代の馬鹿はかわいそうだよねw
623名無し行進曲:2010/08/23(月) 20:14:24 ID:6njSrbAL
>>621
そうなんだけどさ、

未だに勘違いしたままの人が九州は多数だからさ。
大人は根性論を押し付けたまま。
子供は結果出来上がった産業廃棄物「こそが」最上と信じている奴が多数。
ちょっとSNS系の中高生歩き回って見てみるだけでも、すごいよ。
本当に将来の九州を案じるほどにゆとり化してしまってるし。

馬鹿にされてること気づかないと。
624名無し行進曲:2010/08/23(月) 20:35:02 ID:snyYCY26
「多数」っていう根拠が意味不明。
他の支部より作為的演奏が多いって何をもって言ってんだよアホ。
625名無し行進曲:2010/08/23(月) 20:55:25 ID:jCDCMmX1
城東は、演出過多だった。
福岡支部大会では独特の表現のやり過ぎ、
福岡県大会ではそれを抑えてたんでイイ流れだと思ってたら、九州大会ではアレだ。

上の方で誰かが書いてたように、
「武田節を出しすぎると危ない」という心配が的中しちゃったな…
奏者の技量はいいのにホントにもったいない。これまでの路線とは違う、良い音楽を目指して欲しい。
626 [―{}@{}@{}-] 名無し行進曲:2010/08/23(月) 21:14:25 ID:gSi9UJxp
前から不思議だったんですが、
九州って

○○支部大会

○○県大会

九州支部大会

なんですね。
よそだと最初の支部大会は
地区予選とか言うと思うです。
支部大会というのは
全国大会の一個前を差します。
627名無し行進曲:2010/08/23(月) 22:06:38 ID:ff+mdEKW
>>626
他の地区でもそういう言い方をしてたりするよ。
628名無し行進曲:2010/08/23(月) 22:29:00 ID:emO2AGvm
作曲者のいいたいことは全部譜面に書いてある。
それを楽譜通りに吹けばいいのに。
それってすごく難しいことなのに。
629名無し行進曲:2010/08/23(月) 22:39:24 ID:LkC0Xqfx
T田は沼時代より雇用条件がよいから城東に移ったの?
引き抜きのばあい、年収1000万くらいもらえるのかな?
公立中学から私立高校への異動多いよね?
630名無し行進曲:2010/08/23(月) 22:55:59 ID:snyYCY26

ID:pvIoxw4r
ID:6njSrbAL

さっさと九州が「〜多数」の理由を答えろよカス。
631名無し行進曲:2010/08/23(月) 23:59:30 ID:jCDCMmX1
>>630
九州の現状を知らない人が、あおってるんだろう。607もそれっぽい。
632名無し行進曲:2010/08/24(火) 00:29:14 ID:K+vOXn4q
PALSの金賞団体集のDVD

金賞全18団体と精華の特別演奏までちゃんと収録されるようですね
九州人じゃなくても買う価値は有ると思います

どれだけ審査が甘かったもこれでわかりますね
633名無し行進曲:2010/08/24(火) 02:17:44 ID:jqcA+Ssl
>>632
1998年の大会みたいだな。
この年の金賞いくつだったか・・・確か金賞20越えてたと思う。
もう出場=金賞みたいな。
634名無し行進曲:2010/08/24(火) 07:52:06 ID:0d0IvhXH
指導者が変わり、落ちぶれる学校もあり・・・もう代表は無理だ!!!!!!
635名無し行進曲:2010/08/24(火) 08:29:19 ID:D2bNJz/E
123 玉名女子 城東
121 松陽
120 コザ

これ合計点だけど、自由曲だけだったらどうだったんだろ。
ローマの祭は4校とも同点で、課題曲で差がついたって可能性も十分あるし。
636名無し行進曲:2010/08/24(火) 10:24:14 ID:IzYpdo31
頭が悪いから、うっかり多数と書いてしまったんだろうね。よくあることw
637名無し行進曲:2010/08/24(火) 15:40:39 ID:VCas7Klt
>>634

ねだるな、勝ち取れ。さすれば与えられん。
638名無し行進曲:2010/08/24(火) 16:53:09 ID:zDRyHjN3
東関東 柏
九州 出水中央 城東

こんだけいたら十分じゃない?w
639名無し行進曲:2010/08/24(火) 16:54:27 ID:LBdk09Ea
>>35更新

開催場所            代表

95佐賀市文化会館      福岡×3
96厚生年金会館(福岡)   福岡×3
97福岡サンパレス      福岡×3
98沖縄市民会館       福岡×3
99福岡サンパレス      福岡×2・長崎
00福岡サンパレス      福岡×2・鹿児島
01アルカス佐世保      福岡×3
02福岡サンパレス      福岡×2・鹿児島
03福岡サンパレス      福岡×3
04大分グランシアタ.     福岡・鹿児島×2
05福岡サンパレス      福岡×2・鹿児島
06福岡サンパレス      福岡×2・鹿児島
07鹿児島市民文化ホール. 福岡×3
08厚生年金会館(福岡)   福岡×2・鹿児島
09福岡サンパレス      福岡・鹿児島・沖縄
10福岡サンパレス      鹿児島・熊本×2
640名無し行進曲:2010/08/24(火) 17:09:58 ID:PpYx76El
北部九州はさ、課題曲が演奏にならないような極小編成のバンドを
無理やりAに出させてかさ上げするのやめたら、また代表出せるようになるんじゃない?
今の少子化のご時世に、十数名のバンドを無理やりAに出させてるから、
本来銅評価されないといけないバンドが銀になってしまって、コンクールそのものの緊迫感が落ちる。
長崎なんかは酷い状況だよ特に。福岡も十数名のバンドはそろそろ救済してやるべきだよ。
641名無し行進曲:2010/08/24(火) 17:25:48 ID:HlT6zQiV
ある意味,鹿児島のたどった道が正しかったわけか。
642名無し行進曲:2010/08/24(火) 17:40:50 ID:PpYx76El
>>641
鹿児島も、今年からBの上限を30から25に下げたけどね。

20くらいで統一して、Bの「九州大会」を設けていいんじゃないかと思う。(熊本は演奏者上限15だけど・・・。)
さらに、上位が現行の「東日本」に推薦できたら、小編成のモチベーションも上がるし。最上位1団体で構わないから。
もちろん、部員数制限ありで。そしたら小編成も大編成もモチベーション上がるよきっと。
643名無し行進曲:2010/08/24(火) 17:45:39 ID:QVKUd/m0
長崎県民だが同意。今の「県大会金賞」は曲がそれなりに形になっているだけで取れる。
一桁〜十数名のバンドが大体銅賞をかっさらっていくから、銀レベルでも悲惨な演奏続出。
さらに、代表4つも要らない。福岡熊本鹿児島沖縄に申し訳ない。

長崎県も、代表数が3くらいになるような形で人数を調整してB部門を作ってほしい。
644名無し行進曲:2010/08/24(火) 17:49:35 ID:LBdk09Ea
福岡は地区大会がレベル低いかというとそうでもないし
小編成の部を作りそうな気配はない。
8枠から減ることを抜きにしても、メリットよりデメリットの方が大きい。

長崎は知らない。
県大会が平日にあるから聴きに行ったこと無い(行けない)。
645名無し行進曲:2010/08/24(火) 17:53:24 ID:QVKUd/m0
デメリットって?
646名無し行進曲:2010/08/24(火) 17:58:11 ID:C30swOVH
部員20いないとこはBにしたところで、
福岡の場合東海第五くらいしかまともなバンドいないような気もするけど。
惜しいラインが福岡工業かな。

あとは、今の銅の団体の大半がBに流れて、銀の最低ラインがそれなりに上がるだけの話。
代表数もそんなに変わらんでしょ。
福岡支部で20未満は7〜8団体程度、筑豊は西田川さん+コンクール出てないとこが復活してくる、
北九州も小倉工業八幡工業若松商業辺りがいなくなって、やはりコンクール出てないとこが出てくる、くらいの話。

上限20でやればいいのに。Aの代表数もせいぜい7くらいになるだけの話。
どうせ今の福岡のレベルだと8番目くらいで抜けてるとこ大した演奏してないじゃない。
代表出せない、今年の基準で銀が出る、一度それくらいやるべき。
647名無し行進曲:2010/08/24(火) 18:30:53 ID:HlT6zQiV
>>643 あなた,いい人だね・・・。
648名無し行進曲:2010/08/24(火) 19:51:34 ID:AfdeIujL
>>603
いかに白百合の演奏が素晴らしかったか、を伝えたかったのだとは思うが
>爆音かネチネチしてるかどちらかが多い
という表現はちょっと……
「爆音」は指摘だが、「ネチネチしてる」は悪意を感じる。
一生懸命演奏した生徒たちがかわいそうだ。
649名無し行進曲:2010/08/24(火) 20:26:36 ID:mZTTMiTL
今年に限らず8番目ですら九州の中位レベルなのに、
わざわざ淘汰する必要はない。

というかせっかく大牟田out筑紫台inだったのに
筑紫台に不利な審査基準ってのが悔やまれるな・・・。
650名無し行進曲:2010/08/24(火) 20:31:12 ID:C30swOVH
せっかくって何ですか?
651名無し行進曲:2010/08/24(火) 21:37:06 ID:neKghBGY
全国スレでゴールデン賞の積年の恨みを炸裂させてるのって、第一関係者?w
652名無し行進曲:2010/08/25(水) 01:20:42 ID:91bLJUHi
>>181
JM・・・。
653名無し行進曲:2010/08/25(水) 01:22:01 ID:91bLJUHi
>>188
代表予想ほぼ総崩れの中、ある意味一番近い書き込みかもw
654名無し行進曲:2010/08/25(水) 01:41:53 ID:0boE8prn
655名無し行進曲:2010/08/25(水) 02:02:43 ID:91bLJUHi
更新きましたねー
http://d.hatena.ne.jp/Marigaux/
656名無し行進曲:2010/08/25(水) 07:25:50 ID:H5EVyVGD
城東が一番クセが強かったのは事実だけど、
玉名が正統派ってのも違う気がする。
657名無し行進曲:2010/08/25(水) 09:02:36 ID:iCgKCYfK
西陵の件は俺も近くの席だったから事実。マナー悪かった。
http://d.hatena.ne.jp/Marigaux/20100822#p1
他に、長文の感想ブログ見つけた。
http://ameblo.jp/rainhaltplus/entry-10627951064.html
http://ameblo.jp/rainhaltplus/entry-10628603039.html
Zズル考さんは今年は聴きに行ってたのか果たして。
http://blogs.yahoo.co.jp/zzuruko
658名無し行進曲:2010/08/25(水) 10:11:15 ID:0boE8prn
659名無し行進曲:2010/08/25(水) 13:00:20 ID:RNVNHmZ7
長崎って教育崩壊してるの?毎年どっかがマナー悪いって言われるよね?
黙って聴いてられないって障害者の集まり?

マジで長崎は枠減らすべき。ていうかB部門作るべき。福岡ですら規定厳しいけど一応Bがあるにはあるんだよ?
セコイことしてないで障害者が九州これるようなコンクール是正するほうが先だろ。
660名無し行進曲:2010/08/25(水) 13:39:13 ID:7aLGNm76
↑偏見や差別、言葉の汚さといい
あなたもまともな教育を受けてるとは到底思えませんね。
661名無し行進曲:2010/08/25(水) 13:48:27 ID:A74sMU7f
ああ、ああいう鑑賞態度の人たちに「言葉の本質」なんて話をしても通用しないか。

教育体制が赤いからああいうのが育つんだろうね。日教組の弊害か。
662名無し行進曲:2010/08/25(水) 13:51:30 ID:o65Jnkpl
ブログ系なら、・・・現役目線だけど、なかなかいい聴き方してるんじゃない?
彼、福岡支部でいいソロ吹いてたみたいだし。

http://x42.peps.jp/clashio/diary/view.php?cn=3&tnum=92&rc=&rows=
http://x42.peps.jp/clashio/diary/view.php?cn=3&tnum=94&rc=&rows=
http://x42.peps.jp/clashio/diary/view.php?cn=3&tnum=96&rc=&rows=
663名無し行進曲:2010/08/25(水) 14:11:17 ID:UeRFSfJs
>>662
要は素人高校生とプロの審査員の見方聞き方が同じということか。
高校生を卑下するわけではないが、審査員乙って感じだなw
664名無し行進曲:2010/08/25(水) 15:21:28 ID:bH2GL3qI
落ちた団体のほうが深みのある演奏してたって言いたいわけ?w
負け犬かっこわるwww

どうせ城東でしょ?まだあがいてるんだ。
あんたたちはもう終わりなんだから黙ってて。

Tの送別会の準備でもしてれば?(笑)
665名無し行進曲:2010/08/25(水) 15:49:28 ID:iCgKCYfK
>>664はどのレスに対して言ってるんだ?w
666名無し行進曲:2010/08/25(水) 21:36:39 ID:RXEWsUK3
>>664
送別会とか、君の発想もかっこわるいよ。
667名無し行進曲:2010/08/25(水) 22:34:59 ID:H5EVyVGD
金賞数

2010  18 new
2009  10
2008   4
2007  13
2006  11
2005   7
2004   9
2003  10
2002   5
2001   4
2000   8

668名無し行進曲:2010/08/26(木) 00:09:13 ID:iDxxymNc
1999 10
1998 18
1997 12
1996 9
1995 9
1994 13
1993 9
1992 8
1991 8
1990 12
669名無し行進曲:2010/08/26(木) 09:45:39 ID:vQ906Lu/
俺の周りにも西陵がいたが,ちゃんとしてた。
まぁ,1人でもマナーの悪い奴がいれば全体がそう見られる。
確かに,学校や県の代表としての自覚は持ってほしいね。

>>659
障害者を引き合いに出している時点で,低脳さを感じる。
失礼極まりないな。
670名無し行進曲:2010/08/26(木) 10:33:14 ID:GWtFcIFT
逆に、マナーが良いというか一般のお客さんに愛想良く席を譲ったりとか
好印象の立ち振る舞いしてたのが、コザ・城南・情報。
(もちろん俺の席周辺での話ね。)

マリゴさん風の言い方をするなら、この三校はホワイトリストに載りましたw
671名無し行進曲:2010/08/26(木) 12:07:15 ID:11VlTPKN
西陵の衣装って芸人の銀シャリみたいだね
672名無し行進曲:2010/08/26(木) 13:17:33 ID:a0Jdu9c1
全国は、金×1、銅×2、も有りえる

熊本勢は全国までに何とか頑張っていただきたい
673名無し行進曲:2010/08/26(木) 13:25:29 ID:LythZjWZ
>>670
アンコンのコザの態度は最悪だったけど、きちんと反省していたようで良かった。
(一般の演奏中に携帯をいじくったりしてた)

>>672
最悪の場合、銀×1、銅×2かもしれない。オール銅はまず無いだろうけどね。
674名無し行進曲:2010/08/26(木) 13:32:09 ID:pJaBJYFm
まあ順当なら、金か銀が1
銅2つだろうな
奏者には可哀相だが、よほど練習しないと悲惨な結果に
九州を関東のように2分割という話も昔はあったが、そのためには
全金を取り続けないといかんのだが・・・・
675名無し行進曲:2010/08/26(木) 13:52:26 ID:SId3thmI
金銀銅きれいにわかれるに一票。

情報は今年は取れると思う。あのラスト聞かさせられたら2005みたいなぶっちぎりまではいかなくとも、一定の評価が集まる。
白百合は幼いんだけど、自由曲は銅で片付けられない何かを持っている。ギリで銀にかかるんじゃないかなと思ってる。
なんか、98年の土佐女子みたいな化け要素を持ってるんだよね・・・。
玉女は・・・頑張れ。

まあ・・・他の学校が白百合玉女以下の演奏だったというのも事実なわけで・・・精華情報以外の底上げが必要だね。
676名無し行進曲:2010/08/26(木) 14:01:25 ID:VTMVW2au
ここにきて情報以外銅とかを「連呼」するから福岡は往生際が悪いって言われるんだよ。
ま、ある意味レベルが下がって当然だね。現状を受け止められないんだから。
677名無し行進曲:2010/08/26(木) 16:07:47 ID:gdrqupe3
白百合はけっこういいと思うぞ。
玉女も低評価にはならんと思う。
まぁ、賞うんぬんより
あの大舞台で自分達の演奏をしっかりやることから。
情報はあれをもっと磨いてくるんだから、ホント楽しみだなぁ。

>>676
妄想乙でござる。
678名無し行進曲:2010/08/26(木) 18:00:59 ID:GWtFcIFT
玉名も白百合も自由曲は九州大会の時点で十分銀レベル。
課題曲はもうちょっとバランスを入念に詰めて欲しいな。
でも2校ともリズム感がしっかり安定してるから銅賞にはならんと思う普通に。

679名無し行進曲:2010/08/26(木) 18:30:07 ID:qPSiS5l4
点数厨や予想厨ばっかりにはったな
吹連はコンクールのありかたを根本から
見直すべきじゃないかね
680名無し行進曲:2010/08/26(木) 18:33:18 ID:w+6MBe5g
全国も九州大会のように出場したらほとんど金賞とれるように
したらいいと?
681名無し行進曲:2010/08/26(木) 18:37:41 ID:oKnqfiRM
>>675
今回の審査員の評価が必ず一緒だとしたら7人で7点差がつく。
そうじゃないからこの点差でこの結果なんだよ。

結果は受け止めなければならないが
審査員が変わると結果は変わる。

他の学校が白百合玉女以下の演奏だったというのも事実なわけで・・・
とか言い切れるものではない。

会場で聞いてた俺も違う予想をした。
俺の耳が悪いのかもしれないが、
それが事実で、結果も事実。

お前の言い切りだけが創造の世界。
682名無し行進曲:2010/08/26(木) 18:51:40 ID:a0Jdu9c1
>>681
かなり禿同意

今回の審査員が出した結果であり、これが事実
熊本勢には頑張っていただきたい

まー違う予想をしてた人は多いと思うが
683名無し行進曲:2010/08/26(木) 19:11:51 ID:YPr+43rC
>>681
言ってる事は同意なんだけど、最後4行辺りが「嫌われ者」っぽくてちょっと嫌w

松陽のローマって綺麗な演奏で良かったと思うんだけど、
逆にそれで評価落としたのかな?
それともサラバンドが評価低かったのかな?
684名無し行進曲:2010/08/26(木) 19:14:39 ID:b5e3Q6bg
まぁ今年に限っては城東が出ても銅賞がデフォルトだから冒険できて良いじゃないか。
685名無し行進曲:2010/08/26(木) 20:15:45 ID:wOlifwt9
686名無し行進曲:2010/08/26(木) 20:43:08 ID:5D2wWWES
>>679
見直す必要はない。コンクールとは、コンクールであって、コンクール以外の何物でもないからだ。
当然、コンクールに付随して点数や予想が出てくるのは必然。おまえの言ってる見直しとは、
コンクールの本質を見て見ぬふりをして何らかの装飾を施せと言ってるのに等しい。
そんなものはより事態を退化させるだけだ。今のおまえに必要なのは真正面から直視することだな。
687名無し行進曲:2010/08/26(木) 21:14:25 ID:LUKc+xPk
>>685
城東と玉名の比較分かりやすいね
688名無し行進曲:2010/08/26(木) 23:55:46 ID:IvW2GExj
大島    A10.9 B7.8 C7.7 D9.10 E8.7 F9.9 G8.7   115
熊本北   A7.7 B8.8 C6.7 D9.8 E7.8 F7.7 G6.6     101
城東    A8.8 B9.9 C8.8 D9.9 E10.10 F9.8 G8.9   122
宮崎学園 A6.5 B7.8 C7.8 D7.8 E9.9 F6.7 G6.7     100
修猷館   A7.6 B10.9 C8.9 D9.9 E8.8 F8.9 G9.7    116
西陵    A7.7
689名無し行進曲:2010/08/26(木) 23:56:33 ID:IvW2GExj
すまん途中で送信してしまった
続きはしばしお待ちを
690名無し行進曲:2010/08/27(金) 00:03:14 ID:do4/OEoi
西陵    A7.7 B7.8 C7.8 D8.8 E8.8 F7.8 G7.7    104
筑紫台   A8.8 B8.9 C7.8 D7.8 E8.8 F7.7 G7.7    107
大分舞鶴 A5.5 B6.6 C6.6 D7.7 E7.7 F5.6 G4.5    82
城南    A9.9 B9.9 C8.9 D8.8 E8.9 F8.6 G8.7    114
長崎女子 A6.7 B5.6 C6.7 D8.8 E9.8 F5.6 G6.5    92
玉名女子 A10.9 B10.10 C7.8 D8.8 E9.9 F8.8 G9.9  122
佐賀学園 A8.8 B9.10 C8.8 D9.9 E9.8 F8.8 G7.7   166
コザ     A8.8 B8.9 C9.10 D8.8 E8.8 F7.6 G9.9   115
691名無し行進曲:2010/08/27(金) 00:03:22 ID:Jvi1q/n1
ゆっくりでいいので、ヨロ
692名無し行進曲:2010/08/27(金) 00:07:30 ID:9z9n2tr1
佐賀学園の合計点がとんでもない事になってるぞwww
693名無し行進曲:2010/08/27(金) 00:16:06 ID:do4/OEoi
鹿児島情報 A10.10 B10.9 C8.9 D10.10 E9.10 F10.9 G10.10   134
長崎日大   A7.7 B8.8 C9.8 D9.9 E9.8 F8.7 G7.7          111
嘉穂      A8.9 B8.7 C7.7 D9.9 E9.9 F7.8 G8.7          112
松陽      A8.8 B7.8 C7.8 D8.9 E8.8 F8.8 G7.8          110
小倉      A9.10 B8.8 C8.8 D8.10 E7.8 F8.8 G6.7         113
佐賀北    A8.8 B9.9 C8.7 D8.7 E8.8 F7.7 G8.8          110
那覇      A9.10 B7.8 C8.9 D8.7 E8.9 F6.7 G6.7          109
都城商業   A6.7 B9.9 C7.8 D8.9 E8.8 F7.7 G7.6          106
福岡第一   A10.8 B10.8 C10.9 D8.8 E9.9 F7.6 G9.8        119
大分中高   A6.5 B8.9 C7.8 D8.7 E8.9 F6.6 G8.6          101
飯塚      A8.7 B7.8 C7.8 D7.8 E9.9 F8.7 G9.8          110
八代白百合 A10.10 B10.10 C7.8 D8.10 E7.8 F8.8 G8.10      122
鎮西学院   A8.8 B8.8 C7.7 D7.8 E8.9 F8.8 G7.9          110
694名無し行進曲:2010/08/27(金) 00:22:39 ID:do4/OEoi
1.鹿児島情報 134
2.玉名女子   122
 八代白百合 122
 城東      122
5.福岡第一   119
6.修猷館    116
 佐賀学園   116
8.大島      115
 コザ      115
10.城南     114
11.小倉     113
12.嘉穂     112
13.長崎日大  111
14.佐賀北    110
  松陽     110
  飯塚     110
  鎮西学院  110
18.那覇     109
19.筑紫台    107
20.都城商業  106
21.西陵     104
22.熊本北    101
  大分中高  101
24.宮崎学園  100
25.長崎女子  92
26.大分舞鶴  82
695名無し行進曲:2010/08/27(金) 00:22:56 ID:9z9n2tr1
西陵は105、城南は115だな。

午前の部

城東 玉名 122
修猷 佐学 116
大島 城南 コザ 115
筑紫台 107
西陵 105
熊北 101
宮学 100
長女 92
舞鶴 82

696名無し行進曲:2010/08/27(金) 00:23:33 ID:do4/OEoi
>>692
すいません
佐賀学園は116です
697名無し行進曲:2010/08/27(金) 00:25:43 ID:do4/OEoi
各審査員の点数にミスが有るかと思いますが
合計点は>>694で間違い無いです
申し訳ありません
698名無し行進曲:2010/08/27(金) 00:42:21 ID:9z9n2tr1
>>697
なるほど、了解です。
まあ全て合ってると仮定すると、

課題曲だけだと
1位情報 67
2位第一 63
3位城東 61
3位玉名 61
5位修猷 59

自由曲だけだと
1位情報 67
2位白百合 64
3位城東 61
3位玉名 61
5位小倉 59
699名無し行進曲:2010/08/27(金) 00:52:47 ID:jQnXp7ph
いやー、正直この点数は審査員のセンスをかなり疑うのだが
(点数が本物なら)

金管バリバリパーカスドッカン耳栓プリーズな演奏もちゃっかり高得点

吹連は審査員のバランスも考えてほしいものだ
700名無し行進曲:2010/08/27(金) 01:08:31 ID:9z9n2tr1
祭 (1点差> 2点差>>>)

審査員A 玉女 > 城東=コザ=松陽
審査員B 玉女 > 城東=コザ > 松陽
審査員C コザ >> 城東=玉女=松陽
審査員D 城東=松陽 > 玉女=コザ
審査員E 城東 > 玉名 > コザ=松陽
審査員F 城東=玉名=松陽 >>> コザ
審査員G 城東=玉名=コザ > 松陽

サラバンド (1点差> 2点差>>>)

審査員A 小倉 > 松陽 >>> 都城
審査員B 都城 > 小倉 > 松陽
審査員C 小倉 > 松陽=都城
審査員D 松陽=小倉=都城
審査員E 松陽=都城 > 小倉
審査員F 松陽=小倉 > 都城
審査員G 松陽=都城 > 小倉


祭にしてもサラバンドにしても、
松陽に単独で最高点付けた審査員が誰もいないってのは面白いなw
701名無し行進曲:2010/08/27(金) 01:39:28 ID:2i+oRTgS
>>699
実は君の耳が特別いいだけかもしれないぞ。
702名無し行進曲:2010/08/27(金) 09:26:00 ID:PeCs/eA/
審A 20点(情報・白百合) 19点(大島・玉女・小倉・那覇)
審B 20点(玉女・白百合) 19点(修猷・佐学・情報)
審C 20点(なし) 19点(コザ・第一) 18点(なし)
審D 20点(情報) 19点(大島) 
審E 20点(城東) 19点(情報) 
審F 20点(なし) 19点(情報) 18点(大島)
審G 20点(情報) 19点(なし) 18点(玉女・コザ・白百合)
703名無し行進曲:2010/08/27(金) 20:44:48 ID:cCZqgg+C
2010年夏、サンパレスの乱勃発
福岡軍の崩壊 熊本軍大勝利
704名無し行進曲:2010/08/27(金) 20:51:14 ID:QpYahcd6
長崎スレがパート5になりました。

長崎の高校 パート5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282602655/l50
705名無し行進曲:2010/08/27(金) 20:51:50 ID:QpYahcd6
706名無し行進曲:2010/08/27(金) 20:58:22 ID:Luzq1sRq
707名無し行進曲:2010/08/27(金) 21:01:50 ID:kaC2MpB5
審査員ABがトランペット奏者と見た
708名無し行進曲:2010/08/27(金) 21:16:41 ID:jQnXp7ph
来年の九州大会はどこであるんですか?
709名無し行進曲:2010/08/27(金) 21:40:32 ID:Luzq1sRq
>>708
2011/8/21 長崎ブリックホール
710名無し行進曲:2010/08/27(金) 21:59:11 ID:9z9n2tr1
>>709
吹いた事とないんやけど、アルカス佐世保とどっちが響く?
711名無し行進曲:2010/08/27(金) 22:12:08 ID:jQnXp7ph
>>709
ありがとうございます!
ちなみに一般の部はどこであるかご存知でしょうか?
712名無し行進曲:2010/08/27(金) 22:14:01 ID:PyMc7J7q
アルカスは良く響く
ブリックはサンパレスに近いかな
713名無し行進曲:2010/08/27(金) 22:32:35 ID:9z9n2tr1
>>712
サンクス。

>>591見て改めて思うけど、白百合は金賞自体が6年ぶりなんやな。
どこの県も不可能じゃない。
来年は佐賀学園とか鎮西学院も狙えるんじゃないか?
714名無し行進曲:2010/08/27(金) 22:33:00 ID:Luzq1sRq
>>711
2011/8/28 イイヅカコスモスコモン
715名無し行進曲:2010/08/28(土) 21:01:11 ID:gnd3pfX0
大島と情報とコザの演奏ニコ動にあがってるな
716名無し行進曲:2010/08/28(土) 22:36:25 ID:+0/6y+co
コザの課題曲は本当に良かったです。
自由曲の選曲が違うだけでも結果が変わってたんではないでしょうか
特別演奏でも良いので課題曲だけでも全国の皆さんには聴いてもらいたいくらい推薦します。
717名無し行進曲:2010/08/28(土) 23:47:08 ID:WRAeAjgl
確かに良かったけど
>特別演奏でも良いので課題曲だけでも全国の皆さんには聴いてもらいたいくらい推薦します。
ってほどではなかったよ。
718名無し行進曲:2010/08/29(日) 00:03:01 ID:xiqjEdVn
ニコニコに上がってるから全国の人が聞けるよ。いい演奏だった。
719名無し行進曲:2010/08/29(日) 22:33:29 ID:8f9p6rUE
>>618
一般の玉名女子も代表になりました。
720名無し行進曲:2010/08/30(月) 06:10:59 ID:eMtqwIjG
どなたか2009年と2008年の各校の点数分かる方いますか?
721名無し行進曲:2010/08/30(月) 06:12:31 ID:eMtqwIjG
すみません(>_<)
高校の部の方です。
722名無し行進曲:2010/08/30(月) 12:45:21 ID:gJLmIRaS
第一は全ての審査員が課題曲≧自由曲だな。
リヒャルトの曲で評価されるのってやっぱ難しいのかな。
723名無し行進曲:2010/08/30(月) 13:12:55 ID:gJLmIRaS
>>720
2008年九州大会の福岡勢だけならメモが残ってたから分かる。

精華  135
嘉穂  124 (確か鹿児島情報と同点)
修猷  106
中村  104
大牟田 102
城南  99
小倉  99
第一  93
724名無し行進曲:2010/08/30(月) 20:55:22 ID:/93vp6m0
725名無し行進曲:2010/08/30(月) 21:43:52 ID:vYiDTQ01
2009年

精華  127
情報  122
コザ  120
城東  119
出水  117
第一  114
松陽  114
玉名  112
修猷館 109
大牟田 109
726名無し行進曲:2010/08/31(火) 20:12:39 ID:4C0Qs3wP
2008年
金賞・代表
135 精華
124 情報、嘉穂
金賞
113 松陽
銀賞
106 修猷館
104 中村
103 出水中央
102 大牟田、宮学
101 佐学
99 城南、小倉、玉女
97 コザ
93 第一
92 大分
90 創成館
88 長崎東
87 熊本北
83 都商
82 西陵
81 那覇
80 佐賀北、鎮西
銅賞
74 熊工
57 雄城台
727名無し行進曲:2010/08/31(火) 21:09:13 ID:4PEn8Zrl
ビバブラさん

>>というわけで、今年の中国大会はこの3団体に決まりましたが、
>>実際に聞いていても文句の無い選出だったと思います。

九州高校の部の皮肉プンプンだなw
728名無し行進曲:2010/09/01(水) 18:32:51 ID:NUjf5Pzx
>>727
審査員によってバラつきが大きすぎますもんね。

同じ演奏を聴いた評価が3、4点差/10点中、この差って・・
しかも課題自由、同じような評価で上下する(何故?)から
審査員によって5点以上バラつきのある団体がほとんど。

審査員次第で金賞団体が銅賞団体に変わるかも知れない。
とすると、やはり変だよ。

言いたくなるよ、皮肉くらい。
729名無し行進曲:2010/09/01(水) 19:21:51 ID:sajjQnlJ
730名無し行進曲:2010/09/01(水) 19:42:47 ID:d9EGCM/y
>>728
やはり上下カット、100点満点とかにすればいいのかも。
昔はそうだったらしいが・・・
731名無し行進曲:2010/09/01(水) 22:49:36 ID:Tp2jDzwb
上下カットで代表が代わっても代わらなくても、
そういう僅差が生み出した結果はそれほど演奏に差がなかったって事だろ。
素人の押し付け見苦しい。そんな審査結果は上下カットでもありうる。
732名無し行進曲:2010/09/01(水) 23:06:11 ID:2YyDtVdF
例えば今年の最下位の舞鶴が 10 12 12 14 14 11 9
舞鶴は昨年・一昨年の雄城台よりはもちろんはるかにマシだったけど、明らかに九州大会のレベルに届いてない
演奏に12〜14点とか付けちゃうと金賞下位〜代表までの差が付けれないからね〜。

九州大会まで上がってきた団体に「E」を付けたくない気持ちは分かるけど、
「D」くらいは遠慮せずに付けても良いんじゃないかなとは思う。

上下カットしたら実は
玉女  87 
白百合 87 
第一  87
城東  86
なんだよね。
733名無し行進曲:2010/09/01(水) 23:36:51 ID:Tp2jDzwb
絶対評価で審査される場合は、なおさら審査員の点数が操作できないから。
演奏聴いた段階で「この点ならあげられる」と評価したら、それがそのまま賞に結びつくから絶対評価って言うんでしょ。
その審査員が優しいか厳しいかだけの違い。

全体的に厳しい審査員が多ければ銀賞の代表だってありうるし、優しい審査員なら金賞量産。九州はそういうシステム。
全日本ではそういう価値観を持った審査員を意図的に消してるわけだから、ある意味では邪道な審査だな。
好みが分かれるような灰汁の強い演奏は上位になれない、そういうコンクールを目指してきた結果が、多数の物真似バンド量産。
734名無し行進曲:2010/09/01(水) 23:40:35 ID:jad8KBIE
>>733
意図的に消してるソースは?
735名無し行進曲:2010/09/01(水) 23:45:33 ID:2YyDtVdF
>>そういうコンクールを目指してきた結果が、多数の物真似バンド量産。

全日本スレに定期的に現れる「最近の演奏は個性が無い」を連呼するおっさんですか?
今の子達の方がよっぽど良い意味での個性があるよ。
「好みが分かれるか否か」と、「不自然な抑揚の大小」は全く別です残念ながら。
736名無し行進曲:2010/09/01(水) 23:53:47 ID:Tp2jDzwb

ソースも何も、実際に上下カットの点数が順位とされてる以上疑う余地がないだろ。
それを意図的に消してるという日本語が正しいかどうかは別として、
その点数の内わけとして最も評価した審査員と最も評価しなかった審査員が事実上いないという結果。

演奏に対する価値判断は十人十色で、一人ひとり違うのは当たり前。
上下カットで除外される点数は、一定の価値感以外の評価を受け付けないわけだから、芸術分野としては邪道だわな。
こういう価値観は時代や環境に左右される美学もあるから面白いと思うのだけど。
737名無し行進曲:2010/09/01(水) 23:57:38 ID:Tp2jDzwb
>>735
不自然な抑揚を個性と謳った覚えはありませんが?
何を仰っているのでしょう?

自分は、いわゆる金賞が取れる「レパートリー」に流れることに対して言っています。
そして演奏も、そのバンドのサウンドでの演奏ではなくどこかで聴いた演奏のコピーなのです。
738名無し行進曲:2010/09/02(木) 00:00:08 ID:2YyDtVdF
上下カットの是非は賛否色んな意見があって良いと思うが、

上下カットによって「物真似バンド量産」は意味不明。
去年の柏の演奏が産業廃棄物とか言われてるが、去年の柏よりもはるかに醜い
産業廃棄物的演奏が昔の全国大会高校の部では沢山あるからな。
そういうのが減ったのは実に良い事。
739名無し行進曲:2010/09/02(木) 00:04:02 ID:2YyDtVdF
「物真似バンド量産」「金賞が取れるレパートリー」「どこかで聴いた演奏のコピー」というのなら
じゃあ、去年の
精華:
淀工:
磐城:
片倉:
習志野:
明峰:
第四:
桐蔭:
駒澤:
共栄:
これらが、いつのどこのコピーか書け。今すぐ。
740名無し行進曲:2010/09/02(木) 00:12:40 ID:kxYLPeUL
>>739
そっちじゃなくて、むしろそれ以外の支部金賞バンドの方が物真似だって言ってるんだがw
トレーナーがかぶってるところはほぼビンゴだな。
全国金賞取るバンドは、むしろトレーナーからして被ってない。
殆ど顧問の力がでかい。問題はトレーナーに依存しまくってるバンド。
ある意味、こっちの価値観に縛り付ける方が産業廃棄物。
741名無し行進曲:2010/09/02(木) 00:20:28 ID:TpBKhpxU
>>全日本ではそういう価値観を持った審査員を意図的に消してるわけだから、ある意味では邪道な審査だな。
>>好みが分かれるような灰汁の強い演奏は上位になれない、そういうコンクールを目指してきた結果が、多数の物真似バンド量産。

明らかに(上下カットをする)全国大会の審査の事をお前は言ってて、その結果物真似バンド量産とお前は言ってるのに、
>>むしろそれ以外の支部金賞バンドの方が物真似
ってアホか。

誤魔化してないで
・好みが分かれるような灰汁の強い演奏は上位になれない、そういうコンクールを目指してきた結果が、多数の物真似バンド量産。
の根拠を早く出せ。
742名無し行進曲:2010/09/02(木) 00:28:02 ID:Li9r6+CF
740の負け〜w 残念でした。
743名無し行進曲:2010/09/02(木) 00:34:37 ID:TpBKhpxU

>>740は加藤さんが言った産業廃棄物の意味も分かって無いからなw

あるトレーナーが支部カラ金レベルのA校・B校に行って同じような演奏になったとして、
俺自身はそれが良い事だとはあまり思わんが、それでも
作曲者冒涜の糞解釈の演奏(産業廃棄物)よりははるかにマシ。

というか絶対ID:Tp2jDzwbは懐古厨のおっさん。間違いない。
九州スレに来るなボケ。
744名無し行進曲:2010/09/02(木) 00:55:48 ID:r/KW7sdj
自分に都合の良い解釈で「産業廃棄物」を連呼して、したり顔で利用しているバカは糞以下( ´ー`)y-~~
745名無し行進曲:2010/09/02(木) 03:28:40 ID:1o1tf7UA

そういや誰かさんは 淀工の俗謡 も産業廃棄物とか言ってたけど
それも同じ解釈なの?
746名無し行進曲:2010/09/02(木) 03:35:45 ID:Li9r6+CF
そもそも産業廃棄物と言ってる意味がわからないのだが。単にゴミだと言いたいのかな?
上のカキコだと、糞解釈してる演奏が産業廃棄物ということなのかな?
いずれにしても妥当な物言いとは言い難いな。
747名無し行進曲:2010/09/02(木) 07:37:22 ID:RxUlI3YA
城東関係者乙
748名無し行進曲:2010/09/02(木) 14:51:23 ID:ESssDoMX
非常にうろ覚えだが、N響クラの加藤明久さんがバンジャで

コンクール前は短い曲を長期間練習するため、
合奏を何度も行う内に「これで良いのだろうか・・・」と疑心暗鬼に陥って、その結果
厚化粧、作為的な表現、過剰演出に走ってしまう団体が多いのではないだろうか。

みたいな事象を「練習のし過ぎから生まれる産業廃棄物」と言ってた。
749名無し行進曲:2010/09/02(木) 16:45:57 ID:PhF5Wwah
>>748
ちなみにこれ、柏に限定した話じゃないから。
なぜか柏ばかりが叩かれてるけど。
まぁ結果として顕著に反映されたのが柏ってだけ。
750名無し行進曲:2010/09/02(木) 21:07:36 ID:q/OmiulM
751名無し行進曲:2010/09/05(日) 17:32:44 ID:WsAOSAYh
吹奏楽板は携帯規制が解除されました。
752名無し行進曲:2010/09/05(日) 20:11:02 ID:rFCIdtVp
情報のホルンそんなに上手いか?
精華の方がいいだろww
753名無し行進曲:2010/09/06(月) 10:28:17 ID:FQ9LI81C
てすと
754名無し行進曲:2010/09/06(月) 12:54:34 ID:zRsw1PXG
>>752
個人単位のレベルでは情報が上で、パート単位のレベルでは精華が上じゃない?

精華のF氏ってホルン専門だっけ?
755名無し行進曲:2010/09/06(月) 13:36:06 ID:dAKovUwY
九州の吹奏楽も無茶苦茶だな。金オンパレードになったり舞鶴と松陽に同点つけた審査がいたりと。
城東はありえないがたまに九州金取るとことたまに九州来るとか全国に行っちゃう時代。今回は金管サウンドだけで木管サウンドは全く評価されていない。
あんな細い音の金管だけのサウンドが薄い所が全国行っても昨年のコザみたいに銅下位になる。もっと審査員は木管を評価しないとね。
いくら精華や情報の金管が凄いといってもその裏腹でしっかり木管サウンドが主張して生きている訳で。今回はあまりよろしくなかったが嘉穂の場合はむしろ金管が下手な為それをカバーするぐらいに木管サウンドを活かしてきた。
06年の第一の全国での例や全国大会見たことあれば木管の重要性はわかるんだがな。
756名無し行進曲:2010/09/06(月) 14:33:37 ID:26WxGYyl
2006年が木管重視で審査してても第一は選ばれてると思うが。
それと、今年が金管偏重審査だったのは分かるが、嘉穂の木管そんなに良かったか?
木管だけなら城南と白百合の方が良いサウンドだったような。
757名無し行進曲:2010/09/06(月) 14:57:21 ID:qgCO95so
木管が金管とブレンドされていたのは、
第一、嘉穂、松陽、だろうな。
木管を評価というのはただ木管の音が聴こえるという事ではなく、
金管と上手い具合にブレンドされているという事ではないかい。
金管プレイヤーの審査員が多い時は、往々にして木管とのブレンド具合は
無視される。だから、指揮者とか作編曲家に、金管2名、木管2名、打楽器
みたいな配分か、金管1名、木管1名、打楽器1名、あとは作曲家や指揮者
みたいな構成に、殆どの支部はしているのではないかな。
とにかく、今年の高校のように、トランペット2名というのは異常。
その流れで、一般の部では宮之城が評価されなかったのではないかな。
758名無し行進曲:2010/09/06(月) 15:59:52 ID:dAKovUwY
>>756
すまない言葉たらずだったな。2006年の第一は木管重視の審査でも通るかもしれないが全国が金管サウンドに走って木管サウンドが疎かだった。
嘉穂に関しては>>757の言うようにかなり金管と木管がブレンドはしていたが今回は木管単体がそこまで上手くなかったと書きたかった。
だから審査発表前や演奏終わった後の評価で嘉穂や松陽、第一が全国予想されるのは全国基準で聞いたら必然的。第一はまだしも嘉穂と松陽は不当に順位が低くすぎる。
松陽や嘉穂は確かにトランペットのミスは多かったがそこまで順位を下げる必要はないと思う。
逆に木管サウンドや金管との混ざりあいを重視するとまず玉女と白百合は候補に上がらない。
白百合なんか課題曲の出だしを聞いただけで爆音バンドの中間入りをしてしまったと思った。
城東が推薦されないのは良い傾向だと思うが推薦されないこそ評価されるのは嘉穂や第一、松陽そして昨年の反省から成長したコザなのではないだろうか。
コザなんかローマはローマでも弱奏部分や木管サウンドが生きる所を今回重視した訳だし
759名無し行進曲:2010/09/06(月) 17:02:13 ID:zR38uR+X
コザの演奏。個性的なサウンドで好きです。あの明るさ。

福岡第一は技術的にみると代表よりも上かと思われるほどですが、サウンドや表現がまんま仲田氏のスタイルで閉口…
高音木管群の主張が強すぎてむせかえるようです。。。
760名無し行進曲:2010/09/06(月) 17:29:02 ID:qgCO95so
バラの騎士だからね。
あの弦のオーケストレーションを木管でやると
ああなっちゃうわな。
ドン・ファンしかり。
管楽器で無難なのは、アルプスとか、家庭、英雄、あたりかな、やはり。

>>758
全く同感です。
まあそれもコンクールと言ってしまえば終わってしまいますが、
連盟には、審査員の選定や構成も、ちゃんと考えて欲しいものです。
761名無し行進曲:2010/09/06(月) 18:53:37 ID:dPk1PDrv
誰かがコメしてたけど、課題曲の音いじりは暗黙の了解なのか??
やる気萎える。
762名無し行進曲:2010/09/06(月) 18:58:08 ID:gf8i5DTY
763名無し行進曲:2010/09/06(月) 20:05:13 ID:dAKovUwY
>>761
良い訳がない
764名無し行進曲:2010/09/06(月) 21:02:50 ID:8q4robG1
ニコニコで情報の音源にケチ付けまくってる城東関係者必死だなw
765名無し行進曲:2010/09/06(月) 22:09:50 ID:dAKovUwY
そして少しでもコンクールの結果で論討すると城東関係者に認定されるふがいなさ。誰も城東が良かったと書いてないだろ
766名無し行進曲:2010/09/06(月) 22:33:35 ID:f7dPNErQ
そんなことは城東関係者じゃないと気にしない。

だってあの演奏内容だよ?本人たち以外は好き嫌いはともかく
落ちてしょうがない演奏な理由はわかるわけじゃん。


いい加減「同点決勝で何が嫌われたか」自覚しなよ。
767名無し行進曲:2010/09/06(月) 22:40:59 ID:dPk1PDrv
>そんなことは城東関係者じゃないと気にしない。

そうなんだ?
笑い事じゃないけど、なんか笑える。
768名無し行進曲:2010/09/06(月) 23:27:17 ID:dAKovUwY
>>766
誰と戦ってんの?
少なくとも誰も論討の中で城東の話は出ていなし誰も城東を推奨してない
769名無し行進曲:2010/09/06(月) 23:40:59 ID:Yo3//HWY
てす
770名無し行進曲:2010/09/07(火) 21:19:26 ID:NtyHQHJL
771名無し行進曲:2010/09/07(火) 22:04:54 ID:u9J9NT9+
ごめん、玉女ニコ動で聞いたけど、あれは代表たる演奏じゃないと感じるんだけど。
あの音の開き様は他支部では銀賞コース。九州どうしちゃったの?って感じ。
(あ、城東は個人的に問題外。表現が今話題の産業廃棄物すぐる。)
玉女、普門館ではいい感じに聞こえるかなあ?
772名無し行進曲:2010/09/07(火) 22:11:33 ID:+mgMj5qq
録音だとああいうパワフル系の演奏って物凄く評価低くなるよね。
生で聴いてた時は音が開いてるとは感じなかったが。(さすがにラスト1分はバテもあるから目を瞑ってる。)
773名無し行進曲:2010/09/07(火) 22:23:11 ID:Ca3J55z1
>あの音の開き様は他支部では銀賞コース。

表現に筋道が通ってるか通ってないかの違いがあります。
774名無し行進曲:2010/09/07(火) 22:30:07 ID:+mgMj5qq
そもそも、九州大会のレベルに対して上から目線になれる支部なんてあるの?って話w
775名無し行進曲:2010/09/07(火) 22:35:18 ID:u9J9NT9+
別に九州大会のレベルが高いならそれでいいけど、
各支部で抜きん出た演奏してきた全国大会の29校でさえあれほどの点差が出るのに、
金賞乱発で、代表があの演奏だからどうなのかと思ったんだけど。
おかしいかい?
776名無し行進曲:2010/09/07(火) 22:35:21 ID:Ca3J55z1
鍛錬の度合いから言ったら関西と東関東くらいは言えると思うけど。

あ、コンクールの結果持ち出さないでね。
777名無し行進曲:2010/09/07(火) 22:43:39 ID:+mgMj5qq
九州レベル高いって言いたいんじゃなくて、
あれが関西や東関東でもあれが銀賞になるとはとても思えないんだがw
関西は去年、東関東は3年前に生で聴いた。
778名無し行進曲:2010/09/07(火) 22:51:57 ID:51WMluNM
>>776
なぜ君に鍛錬の度合いの比較が可能なんだい? 九州から遠く離れた東関東の
現場をどうやって知ってるのかね?
779名無し行進曲:2010/09/07(火) 23:48:45 ID:X449Qe2K
>>771
自分も聴いてきましたが、あれで代表はないな〜という印象でした。
サウンドが汚すぎる上に、大事なところでミスが多すぎですね。
九州支部はレベルが高いと思ってましたので、かなり意外な感じです。
一方、情報の演奏は、全国大会で十分に通用するサウンドしてましたね。

玉女は、全国大会までにサウンドの大幅調整とミスを減らすようにする必要がありそうですね。

780名無し行進曲:2010/09/07(火) 23:58:41 ID:CflNyq0M
>>779
嫌われ者登場( ´ー`)y-~~
781名無し行進曲:2010/09/08(水) 00:02:41 ID:rTGMVDjP
>>779
キチガイは来るなこのカスが。
782名無し行進曲:2010/09/08(水) 00:17:09 ID:rTGMVDjP
もしやと思って玉名女子の課題曲動画に行って来たが、
あからさまに中傷コメしてる奴を一つ選んでNGにしたら、ほとんどコメが消えたw
・ZIbjYck8BN2WnoKVrHcFVqHyEnk
・22oBVWUnzki5_DS8gCNeAx0mcEE
この2つのユーザーID消したら中傷系コメが綺麗にゼロw
どっちか片方(もしくは両方w)は嫌われ者IDです。

これで玉名女子は全国大会で銀賞以上の結果を取ったら
嫌われ者の粘着活動がずっと続く事が確定したw
783名無し行進曲:2010/09/08(水) 00:22:44 ID:rTGMVDjP
自由曲もw
みんな試しに、6分07秒の「どんな審査したらこれで代表になれるんだ?」をNGユーザーに追加を選んでみてくれw
##このコメントは表示されません##が大量に表示されるからw

腹痛いwww
784名無し行進曲:2010/09/08(水) 01:37:33 ID:lHLHS55V
>>779
音質悪い動画では、エンコードのクセも出るし
まともな判断できるわけないでしょ。
それで中傷とは、かなり不遜な態度の人ですね。


実際のサウンドはかなり良かったよ。
785名無し行進曲:2010/09/08(水) 03:46:59 ID:Bdkr4lZF
おまいら2007年の九州大会で何を学んだの?
パワフルな演奏や迫力のある演奏、金管に偏ったバランスの悪い演奏だけじゃ駄目なんだよ。なんで審査基準が退化してんの?
別になにも変わっていない、例年通りの九州中堅レベルの演奏で全国行くって…
それなら佐賀学園や那覇でもOKて感じ
よほどの事がない限り全国銀なんて無理、全国ナメすぎ。昨年だってコザは銅はないとか言っていたやついたが、バランス無視して聞いているとそうなる。
玉女も白百合も無理
786名無し行進曲:2010/09/08(水) 05:40:12 ID:lHLHS55V
>>785
パワフルだけじゃないから代表に選ばれたということでしょ。
ただ叩いてウサを晴らしたいだけにしか見えない。

どこが代表なら納得したの?
787名無し行進曲:2010/09/08(水) 07:35:10 ID:34QoE08Q
城東 by 中高生w
788名無し行進曲:2010/09/08(水) 08:52:19 ID:Gh0c1FP+
>>785
これほど頭悪そうな文章も珍しいなw
789名無し行進曲:2010/09/08(水) 10:45:47 ID:IYtCN2Fq
糞耳でお馴染みの嫌われ者がサウンド汚過ぎるとか言っても全く説得力無いから気にしなくていいでしょw
790名無し行進曲:2010/09/08(水) 11:38:11 ID:4ucViYu3
嫌われ者の得意技は、自分のイチオシを褒め称えることじゃなくて
自分の嫌いな他の代表の演奏をコキ下ろすことだからな。
そこに音楽的概念は無い。いつも演奏の内容より結果が話題の中心w
791名無し行進曲:2010/09/08(水) 18:30:17 ID:CSHlfTV6
792名無し行進曲:2010/09/09(木) 12:47:48 ID:6S3nXrsB
玉名女子銅
白百合銅
情報銀
793名無し行進曲:2010/09/09(木) 18:23:53 ID:gg/PkavN
>>792
そうなったら、九州の審査員が悪かった。
ということで、片付けましょう。

794名無し行進曲:2010/09/09(木) 18:37:57 ID:a1yEuhTC
ただし、城東が出ても結果は変わるわけがなかったけどな。
795名無し行進曲:2010/09/09(木) 18:51:36 ID:1HDnDJX9
>>793
馬鹿ですか?
796名無し行進曲:2010/09/09(木) 19:10:38 ID:WIwvVOE4
>>793
じゃあ、四国支部は毎年審査員が悪いんだね。
797名無し行進曲:2010/09/09(木) 19:21:59 ID:JfofTIHQ
>>796
四国はあれ以上のバンドがいないだけだろ。
798名無し行進曲:2010/09/09(木) 19:23:48 ID:JfofTIHQ
>>793
審査員がという事ではなく、審査員の構成バランスが
悪かったってことだろ。
全国の審査だって、ひとりひとり全然順位が違うわけだし、
プロとは言え万能ではない。
だからいろんな分野の人を混ぜてその合計点数にしているわけだから。
799名無し行進曲:2010/09/09(木) 19:24:54 ID:JfofTIHQ
>>792
情報は銀賞の可能性もあるが、金賞の可能性もあるな。
銅賞にならないのは確実。
あとの2つはまぁ銅賞のか農政も大きいが、銀賞の可能性もあるだろ。
多分。
800名無し行進曲:2010/09/09(木) 19:37:53 ID:WIwvVOE4

それがなんで審査員の責任になるのかわからん。

むしろそれで代表から落とされるバンドのほうに責任があると思うんだが。

全国結果が支部の演奏で決まるわけでもあるまいし。
801名無し行進曲:2010/09/09(木) 20:01:02 ID:JfofTIHQ
責任だなんて、誰も言ってないのでは?
802名無し行進曲:2010/09/10(金) 14:26:51 ID:FzG1B7QX
産廃スレで出水中央の課題曲いじりが指摘されてます。
803名無し行進曲:2010/09/12(日) 17:47:21 ID:6bhCdf+5
産廃スレを教えて下さい。
804名無し行進曲:2010/09/12(日) 19:40:18 ID:iiCho+UY
吹奏楽における「産業廃棄物」という言葉の意味
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1283620102/
805名無し行進曲:2010/09/16(木) 12:12:49 ID:clgXiU5O
2010 情報134 玉女・白百合・城東122 第一119
2009 精華127 情報122 コザ120 城東119
2008 精華135 情報・嘉穂124 松陽113
2007 精華・城東125 嘉穂121
806名無し行進曲:2010/09/16(木) 18:19:04 ID:1iEZoM1s
>>805
2010の第一要らないでしょ
807名無し行進曲:2010/09/16(木) 18:40:24 ID:hkU+z86U
2010は情報以外いらん
808名無し行進曲:2010/09/16(木) 19:14:14 ID:B60q4v5r
九州で情報以上の学校って・・・精華ですか。
809名無し行進曲:2010/09/16(木) 19:42:43 ID:1iEZoM1s
>>807
第一関係者乙
810名無し行進曲:2010/09/16(木) 19:45:58 ID:HbGtHCFF
【レス抽出】
対象スレ:九州の高校 総合スレ Part14
キーワード:関係者

抽出レス数:30
811名無し行進曲:2010/09/16(木) 19:57:07 ID:1iEZoM1s
それだけリアルに関係者が多いってことでしょ。
812名無し行進曲:2010/09/16(木) 20:03:18 ID:4w7ef7T+
いつ見ても>>805は面白いなW
だって今年の代表、情報以外は九州中堅レベルと稀に県抜けるレベルの学校だからな。
某学校なんて表彰式が終わった後「ディズニーランドに行ける!」なんてほざいていたし。
813名無し行進曲:2010/09/16(木) 20:13:30 ID:vHHaCIBs
ディズニーランドに行けるくらい喜ばせてやれよ。
814名無し行進曲:2010/09/17(金) 08:09:04 ID:8QeqknBk
きっとお土産で二万円くらい使っちゃうんだろうなww
815名無し行進曲:2010/09/17(金) 21:13:10 ID:/f6QptBd
>>651
平成17年度 第18回 平成18年4月2日(日)
八代白百合学園高等学校 九州 服部明子 ゴールデン賞
都築学園福岡第一高等学校 九州 山ア毅 優秀賞
http://www.hcf.or.jp/bunka/suisougaku/senbatsu/senbatsu_result.html
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1282486087/
816名無し行進曲:2010/09/19(日) 18:38:39 ID:C1XT46sb
817名無し行進曲:2010/09/19(日) 19:56:30 ID:1PPMUxtt
すみませんが、今年のDVD収録業者を教えていただけますか?
818名無し行進曲:2010/09/19(日) 21:15:22 ID:CnntNfzR
>>817
(株)日本パルス
です。
819名無し行進曲:2010/09/23(木) 19:38:47 ID:5aT2Qidm
820yokadkr:2010/09/23(木) 21:02:22 ID:isJLM2aj
第一が金賞…?
821名無し行進曲:2010/09/24(金) 18:38:44 ID:CrxQnohh
822名無し行進曲:2010/09/27(月) 13:03:18 ID:QwrNACMF
玉女は吹コン九州の結果発表の時ホールにいなかったの?
823名無し行進曲:2010/09/29(水) 21:42:56 ID:xuI7vsaQ
>>771
だって玉女だもんwwww
824名無し行進曲:2010/09/29(水) 23:10:04 ID:LXCS/l86
>>822
マーチングの練習のためとっくにお帰りになりました。
825名無し行進曲:2010/09/30(木) 08:59:29 ID:Rqvvm6jX
生徒達は練習場で結果を知ったのか。
それはそれで嬉しいだろうなw
ホールと違って馬鹿騒ぎして良いしw
826名無し行進曲:2010/10/01(金) 23:36:03 ID:fcD6L+w2
九州は全体的に相変わらず爆音だし、金賞乱発し過ぎだし、変な支部だね。
827名無し行進曲:2010/10/02(土) 00:03:21 ID:vk+D05N+
九州は絶対評価だから、年度によって金賞数に波が生じるのは仕方ない。
とは言え、今年はまれに見る激甘な審査っぽいな。1998年以来の金賞乱発。
828名無し行進曲:2010/10/02(土) 06:56:25 ID:zUYWIcVk
爆音ではないバンドってどこ?
829名無し行進曲:2010/10/02(土) 09:16:41 ID:EATVfquY
>>828
情報松陽大島の鹿児島組と第一。
大分組も爆音ではないなw
830名無し行進曲:2010/10/02(土) 09:37:10 ID:raUAnNcd
爆音バンドよりかなり評価低かった松陽ってよっぽど演奏に魅力ないんだな
831名無し行進曲:2010/10/02(土) 10:45:19 ID:MVJdraJS
832名無し行進曲:2010/10/02(土) 16:00:26 ID:vxoI1/lS
八代白百合の壮行演奏会の会場の隣で学校説明会をする出水中央…
意地ですね。
しかも某中学のマーチングのメンバーがみんなそっちに…
833名無し行進曲:2010/10/02(土) 21:41:53 ID:KXWlhOob
精華のサン出で情報が押し出されただけだから関係者はうざいよ。
834名無し行進曲:2010/10/03(日) 07:45:58 ID:NPzApI2N
そうですか
835名無し行進曲:2010/10/03(日) 20:17:44 ID:Qy48ZQGy
白百合、課題曲で「?」な部分がなくなればかなりいい線いきそう。
少なくとも全国は納得の演奏だった。
個人的に自由曲だけなら十分すぎるくらい全国で通用する演奏。

出水中央の学校説明会?そんなもんやってたんだ。気がつかなかった。人きてたの?
いろいろと必死な学校なのはわかるけど、今後九州は超混戦状態が続くだろうから
今年波に乗れなかったのはちょっとつらいかもね。
836名無し行進曲:2010/10/04(月) 21:15:14 ID:rekWYPwj
来年は出水中央がくるだろうな。
大島とか来年は県大会止まりじゃね?今回は自由曲の曲自体の良さに隠れてただろうが来年はそうはいかんよ
837名無し行進曲:2010/10/04(月) 21:20:41 ID:C3fsiggT
来年は情報が三出なわけだが。
出水中央大島松陽で普通に決まりでしょう。
838名無し行進曲:2010/10/04(月) 21:25:12 ID:3mpd34Q1
松陽・大島・伊集院
松陽・大島・神村
松陽・大島・加治木女子
松陽・大島・甲南
839名無し行進曲:2010/10/04(月) 21:26:33 ID:dUWJHUDd
来年は九州大会で産廃が二団体になるのか。
840名無し行進曲:2010/10/04(月) 21:44:40 ID:rMCYyW/Q
スコア見たらはっきりわかるレベルで課題曲いじってる団体は減点とかじゃなくて
予選の段階で失格にしろよ。
何あのニコ動の出水中央の課題曲。コンクール馬鹿にするにもほどがある。

正直、大島もグレーゾーンだけどな。
841名無し行進曲:2010/10/05(火) 18:14:03 ID:yDkrAJr3
すいません(T_T)

どこをどういじくってるんですか?

良かったら教えて下さい。
842名無し行進曲:2010/10/05(火) 18:30:31 ID:bpsi2IGK
一番わかりやすいのは、高音木管の扱いだろうね。
トリオの後半冒頭で、ピッコロ・フルートとクラリネットがちゃんとフレーズの中でオクターブ下げてない学校が
鹿児島には大杉。
出水中央はほぼ全員でオクターブ下げないまま突っ走ってる。
大島は、一部が下げて一部にオクターブ上げたままのメンバーがいる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11545069
2:23〜2:30くらい聴けばわかる。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm11880456
これが大島のやつ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9547280
参考音源

はっきりわかるところしてはこんなもんだけど、他にも山ほど手を加えてるよ。
843名無し行進曲:2010/10/05(火) 19:49:40 ID:YCLC2WGp
なるほどね〜。
844名無し行進曲:2010/10/05(火) 19:57:20 ID:RAJtvPEN
2011鹿児島=松陽・鶴丸・鹿屋中央。
845名無し行進曲:2010/10/06(水) 19:23:31 ID:/QcOqp9H
846sage:2010/10/08(金) 00:11:01 ID:r1VCHTnE
sage
847名無し行進曲:2010/10/14(木) 20:13:41 ID:RJ4yTE8q
長崎県警は14日、長崎県雲仙市小浜町、県立西陵高教諭高月道雄容疑者(38)を県少年保護育成条例違反
(わいせつな行為の禁止)容疑で逮捕した。

長崎署の発表によると、高月容疑者は8月4日午後6時頃、長崎市三川町の路上に駐車した乗用車内で、
18歳未満と知りながら県内の女子高生(16)に体を触るなどのわいせつな行為をした疑い。

「16歳だと聞いていた」と大筋で容疑を認めているという。

2人は、携帯電話のサイトを通じて知り合い、メールでやりとりをしていたという。会ったのは犯行時の1回だけという。
8月27日に女子高生の両親が同署に届け出た。

県教委によると、高月容疑者は1994年4月に採用され、2003年4月から同高に勤務。1年生の担任で音楽を担当し、
吹奏楽部の顧問をしている。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101014-OYT1T00577.htm
848名無し行進曲:2010/10/14(木) 20:19:21 ID:fFT+9QAc
【長崎】16歳女子高生にわいせつな行為 県立高校教諭男(38)を逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287026008/
849名無し行進曲:2010/10/14(木) 20:25:25 ID:AZyYEACv
吹奏楽×講師≒卑猥

という方程式
850名無し行進曲:2010/10/14(木) 23:49:55 ID:1Nwd3rCM
実は女商が送り込んだ刺客だったりしてな。
851名無し行進曲:2010/10/14(木) 23:56:12 ID:nRVZ00V3
>>850

> 実は女商が送り込んだ刺客だったりしてな。


有り得る(笑)
852名無し行進曲:2010/10/15(金) 08:37:50 ID:iRK2w+iH
>>848
吹奏の先生かよw
853名無し行進曲:2010/10/15(金) 19:38:25 ID:r4MZMn3M
なんかさ、揉めてたじゃん女商と西陵って。
コンクールの時に悪口言ってたとか、大濠の男を巡ってネット上で喧嘩になったりとか。
奴らだったら西陵恨んでそれくらいしそうだよね。
女商って馬鹿だし。
854名無し行進曲:2010/10/15(金) 20:15:38 ID:CzaMQ+cw
>>850
>>851
>>853

何この酷い自演w
855名無し行進曲:2010/10/15(金) 20:38:55 ID:r4MZMn3M
自演のつもりはありませんけど?
女商が怪しいって言ってるだけの話。
856名無し行進曲:2010/10/15(金) 20:46:26 ID:rzmhXkFm
http://x42.peps.jp/clashio/diary/view.php?cn=3&tnum=97&rc=&rows=20
こいつんとこに女商が書き込む

西陵が2chで晒す

女商が切れる

2chで西陵が吐いてた暴言が女商の悪口だと判明する

女商vs西陵が勃発

我慢ならなくなった女商は、「そういえば今月頭にネット上で西陵の顧問と知り合ったんだよね」
「西陵むかつくから警察沙汰にしちゃえ」

27日に親と告発

時系列が見事にあうんだなこれが
857名無し行進曲:2010/10/15(金) 20:49:44 ID:rzmhXkFm
http://x42.peps.jp/clashio/diary/view.php?cn=3&tnum=97&rc=&rows=20
こいつんとこに女商が書き込む

西陵が2chで晒す・同時に西陵が九州大会の態度で叩かれる

女商が切れる

九州大会で西陵が吐いてた暴言が女商の悪口だと判明する

女商vs西陵が勃発

我慢ならなくなった女商は、「そういえば今月頭にネット上で西陵の顧問と知り合ったんだよね」
「西陵むかつくから警察沙汰にしちゃえ」

27日に親と告発

時系列が見事にあうんだなこれが
858名無し行進曲:2010/10/15(金) 21:02:56 ID:ONMsbJPH
859名無し行進曲:2010/10/15(金) 21:39:46 ID:+PwTQB6o
>>857
その人のHP見たけど、天神だとか福岡だとか城南だとか・・・
福岡にも西陵って名前の高校たしかあったよね?
その人、福岡の人なのでは。
860名無し行進曲:2010/10/15(金) 21:46:58 ID:GWoG8HVD
だから大濠だって。
九州中の女子高生から人気あるからね。
861名無し行進曲:2010/10/15(金) 21:51:25 ID:+PwTQB6o
>>860
あー・・・ごめん、なんか勘違いしてた。
862名無し行進曲:2010/10/15(金) 23:06:55 ID:F3SNo3Rr
西陵と女商がもめてるって
勝手にみんな思いこんでますけど
実際のところ誰1人として
女商と西陵はもめてないです
まずお互いの学校に
全く関わりはありません

大濠の男子を取り合ったって
だれから聞いたんですか?
どうせこの板に居た人が
勝手に妄想ひろげて書いただけでしょう

被害妄想もいい加減にして
863名無し行進曲:2010/10/15(金) 23:38:19 ID:D9wFakAu
「被害」妄想wwwwwww

ここは長崎スレじゃなくて九州スレだよ?w
864名無し行進曲:2010/10/15(金) 23:42:08 ID:CzaMQ+cw
九州大会の西陵って演奏だけなら丁寧でコンパクトで繊細な良い演奏してるんだよね。
でも蓋開けてみたら顧問はセクハラ、生徒は他校の演奏中なのに五月蠅い・マナー悪い。

分からんもんだね。
865名無し行進曲:2010/10/20(水) 00:00:08 ID:cQhLG1rL
5、6年前に福岡にすんでた時、コンクールでの城東の演奏を聞いて非常に感動したの覚えてんだけど、今の城東は全国大会には行けないんだ。
長いこと吹奏楽から離れているため時代の流れがつかめん。
866名無し行進曲:2010/10/20(水) 00:21:06 ID:QmHc/0H8
なんかもうぐちゃぐちゃだね…
まあこれで淘汰されたとしても時代の流れでしょう。
867名無し行進曲:2010/10/20(水) 00:44:22 ID:Lkexe9ai
>>865
城東は、顧問が変わって路線変更しちゃった(´・ω・`)
というだけの話です。
868名無し行進曲:2010/10/20(水) 08:52:34 ID:+D76M4t1
城東は勿体ない。
生徒の力はあるのに指揮者のセンスでぶち壊しになってる。
869sage:2010/10/20(水) 09:29:19 ID:7YZrCeGE
学生なんて顧問の先生でどうにでも変わっていくよね
ずっと同じ先生がコーチングしてくれてる学校が羨ましい話
870名無し行進曲:2010/10/20(水) 12:25:02 ID:IYqDdLMQ
871名無し行進曲:2010/10/20(水) 18:46:52 ID:QmHc/0H8
福教大小倉合唱部の「母の挽歌」で歴史に残るストレートに心を打つ名演を造った頃を思い出してほしい。T氏には。
ああいう演奏が吹奏楽でもきっとできる。
872名無し行進曲:2010/10/20(水) 20:13:14 ID:w2X41/w6
情報の課題曲すげーな
例年になく早い時期に完成度の高い演奏を披露してる
まず、間違いなく金賞は取るだろうな

不確定要素でもおきない限り
873名無し行進曲:2010/10/20(水) 22:33:09 ID:gpKUjUUN
>>871
T氏は合唱の表現を吹奏楽に持ち込もうとして気持ち悪がられてるんじゃないの?
874名無し行進曲:2010/10/21(木) 09:23:49 ID:mfDG6gba
合唱表現を吹奏楽に、ってならローマの祭りは余計不向き気が。
歌劇やれば良いのに。
875名無し行進曲:2010/10/21(木) 12:39:06 ID:oEfP6H2b
必死にタグ消す馬鹿がいるので、公開。
九州大会の八代白百合。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12449998
876名無し行進曲:2010/10/21(木) 13:17:35 ID:sPngwgRl
>>875
バカはおまえだ。
877名無し行進曲:2010/10/21(木) 17:46:14 ID:oEfP6H2b
タグ消し荒らし氏ね
878名無し行進曲:2010/10/21(木) 18:07:19 ID:sPngwgRl
俺じゃねーよ、カス。
ニコニコの直リンをにちゃんに貼るなっつってんの
879名無し行進曲:2010/10/21(木) 18:49:39 ID:oEfP6H2b
誰もお前といってない
880名無し行進曲:2010/10/21(木) 19:21:42 ID:0mzMjOtT
全日本スレでそいつがタグ荒らしだと断定してるだろw
881名無し行進曲:2010/10/21(木) 19:24:21 ID:c3Fh66ET
882名無し行進曲:2010/10/21(木) 19:34:33 ID:0mzMjOtT
直リンを当たり前のように行うゆとり諸君
これで勉強したまえ

ttp://paki.s33.xrea.com/
883名無し行進曲:2010/10/21(木) 19:47:55 ID:oEfP6H2b
そいつw
884名無し行進曲:2010/10/21(木) 19:57:53 ID:0mzMjOtT
ゆとりならゆとりらしく大人しくしてろよ

お前が意味なくはっつけた肝心のその動画は消えてるがw
885名無し行進曲:2010/10/21(木) 20:11:44 ID:lTMwsJuC
県の時と同様、城東関係者だな。
終わったバンドなんだから大人しくしてりゃいいのに。

よかった保存しといて。
にこさうんど経由ならまだ保存きくかもよ?
886名無し行進曲:2010/10/21(木) 20:33:06 ID:DjJQ5wdF
★全日本吹奏楽コンクール総合スレ Vol43★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1286499456/
887名無し行進曲:2010/10/22(金) 19:10:10 ID:JVb0wbMW
888名無し行進曲:2010/10/22(金) 19:17:51 ID:qipKj4Yd
888
889名無し行進曲:2010/10/22(金) 20:07:40 ID:l9whRlUM
城東、嫌いじゃないんだけどなぁ
890名無し行進曲:2010/10/25(月) 20:52:00 ID:JopCMAbp
全国予想
@玉女銅、情報金、白百合銅
A玉女銅、情報銀、白百合銅
B玉女銅、情報金、白百合銀
C玉女銀、情報金、白百合銀
891名無し行進曲:2010/10/25(月) 22:22:30 ID:61yrpFzZ
Bに一票
892名無し行進曲:2010/10/25(月) 23:00:29 ID:Wnd+Fh2R
G玉女金、情報金、白百合金
893名無し行進曲:2010/10/26(火) 00:50:55 ID:qvSKH6DS
お前等酷い人間だな。
894名無し行進曲:2010/10/26(火) 07:10:33 ID:Wds+Yyyh
@で決定でした
895名無し行進曲:2010/10/26(火) 07:24:10 ID:rXNOR5PK
>>894
城東関係者乙
896名無し行進曲:2010/10/27(水) 19:48:24 ID:3uRg1knx
>>577
171 :名無し行進曲:2010/09/24(金) 22:29:06 ID:S/y5E1PR
九州外在住で九州の審査やった人にレッスン受けてるけど
九州大会の決選投票の数は
A(俺の先生)白百合 玉名
B 白百合 城東
C 白百合 城東
D 白百合 玉名
E 白百合 玉名
F 白百合 玉名
G 白百合 玉名
だったらしいですよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1255093659/
>>657
関西に転勤
http://blogs.yahoo.co.jp/zzuruko/61682826.html
897名無し行進曲:2010/10/29(金) 15:12:48 ID:DEenaZjq
情報 銀
玉名女子 銀
白百合 銅

情報 金
玉名女子 銀
白百合 銅

898名無し行進曲:2010/10/29(金) 19:39:04 ID:eOj+oPIV
どう聴いても玉女より白百合のほうが上手かっただろ。
899名無し行進曲:2010/10/29(金) 20:06:53 ID:G43xkfZU

どう聴いたらそう言い切れるんだ?

900名無し行進曲:2010/10/29(金) 21:33:40 ID:w1X7VNIb
課題曲 情報>>>>玉女>白百合
自由曲 情報>>>白百合>>玉女
だったかな。
901名無し行進曲:2010/10/29(金) 21:54:40 ID:y/NNB/8a
課題曲を仕上げてきてる玉女が有利か。白百合は課題曲に泣くとみた。
情報 金ど真ん中
玉女 銅よりの銀
白百合 銀よりの銅
902名無し行進曲:2010/10/29(金) 22:01:50 ID:TZTHNwxy
情報は金確実として玉名、白百合がどれだけ
確変起こせるかやね。
903名無し行進曲:2010/10/29(金) 22:05:46 ID:ZMah/53E
情報一金も狙えるって!
904名無し行進曲:2010/10/29(金) 23:50:30 ID:U5vYAYsR
情報は九州大会の時点で既に全国金レベルに仕上がってたので固いだろうね。白百合は感銘度の高い演奏だった。
905名無し行進曲:2010/10/31(日) 12:17:12 ID:ypiQKrrn
前半が結果出なくて
文句とか叩く奴がいたら
このスレ荒らすんでよろしく。
906名無し行進曲:2010/10/31(日) 12:39:20 ID:ypiQKrrn
ほら始まったし
907名無し行進曲:2010/10/31(日) 12:47:50 ID:ypiQKrrn
銅で叩きたかったら叩けば?
どうせあんたらが出ても銅だよ?
あんたらは負け犬。
908名無し行進曲:2010/10/31(日) 12:50:08 ID:+GSlM6em

仮に金賞だったら ID:ypiQKrrn はふんぞり返って見下すんだろうなぁ

どっちにしろ、吹奏楽ってこんな奴らばっかりだよね
909名無し行進曲:2010/10/31(日) 12:56:15 ID:ypiQKrrn
別に?
全国いったことには変わりないし。

まあ、わけわかんない叩きや粘着してる団体のある県は
今年は結果出せなかったわけだけど

当然だよね。
自分達に酔ってるわけだし。

JもDも。
910名無し行進曲:2010/10/31(日) 13:14:43 ID:ypiQKrrn
ほらね。

このスレは叩きでうまります
だから私は断固として戦いますよ。
「うちの支部から初出場で全国銅」の団体がこれから先も
今までひどい目にあった団体も
きちんと伸びて
DやJ、某県関係者の餌食にならないように。

コザや神村の二の舞をこれ以上
このスレから出さないように。
911名無し行進曲:2010/10/31(日) 13:38:36 ID:q69/GK2B
もうじき嵐が来ますよーww
912名無し行進曲:2010/10/31(日) 13:47:22 ID:ypiQKrrn
白百合や玉名叩き
それから今年の九州の審査の批判とか
やったらこのスレに当該校の名簿晒します

DやJが出ても銅

初出場の芽をまた潰す気ですか?
またその流れになったりしたら
容赦なく個人叩きします。
そういうblogも晒します。
実は自分の周りで面と向かってそういうことを
言った人もいますが
場合によってはその人の個人情報も晒します。

許さない
許さない
許さない
許さない
許さない

同じ思いするのはうちらだけでいい
913名無し行進曲:2010/10/31(日) 13:48:28 ID:ypiQKrrn
なあに第一の人。
もしかして片岡さん?
914名無し行進曲:2010/10/31(日) 13:50:07 ID:ypiQKrrn
あびるとかもいんでしょ?
あと高橋とか。
915名無し行進曲:2010/10/31(日) 13:55:32 ID:ypiQKrrn
九州の初出場団体を潰そうとする
数の力福岡から、当該団体を守ろう!
916名無し行進曲:2010/10/31(日) 13:56:54 ID:ypiQKrrn
>>890とかなんで死なないの?どうせ伊藤とかでしょ?
917名無し行進曲:2010/10/31(日) 13:59:29 ID:ypiQKrrn
ニコ動の白百合消させるように誘導したのも
Jの関係者でしょ?

玉名は汚い汚いで工作できたけど
白百合は評判がよすぎて工作しきれなかったから
タグ消し荒らし。
うP主に粘着して、動画消させた。

差がついていることばれたら困るもんね。
918名無し行進曲:2010/10/31(日) 14:07:52 ID:ypiQKrrn
白百合玉名頑張れ

城東や第一のファン関係者に潰されるな
919名無し行進曲:2010/10/31(日) 14:11:09 ID:ypiQKrrn
しばらく間あけるけど、城東第一は一匹づつ退治していくんでおわすれなく。
920名無し行進曲:2010/10/31(日) 14:19:29 ID:mW4/UCyL
ypiQKrrnさん
あなたの行動が玉名・白百合だけでなく、九州の吹奏楽に携わる人間の品格を疑われるようなことになってしまうことをお忘れなく。
921名無し行進曲:2010/10/31(日) 14:26:51 ID:ypiQKrrn
品格を落としているのは城東第一の関係者やファン。

過去の九州の予想カキコミみてみなよ。
そうやって初出場を翌年から潰していってんじゃん。

一生忘れないよ。潰されたこと、不登校出したこと。自殺未遂まで起こしたこと。

なんで全国行って不幸にならないといけないの?
922名無し行進曲:2010/10/31(日) 14:27:09 ID:jI8cA4Vt
疑われるではない。品性下劣で確定だ。九州人のイメージ台無しだね。
923名無し行進曲:2010/10/31(日) 14:32:22 ID:ypiQKrrn
城東第一のせいでね。

で、過去にやった「たられば」「誤審」は全部私のせいにするわけだ。

人一人殺そうとしといて?
924名無し行進曲:2010/10/31(日) 14:59:21 ID:2tZm1nTG
城東が出てれば金賞1位だったのに残念。
925名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:02:19 ID:ypiQKrrn
あ、平行はするからね。
九州と全国どちらかをおろそかにすることはないからね。

ね、学業院出身の緒方さん。
二年も連続でソロ外して恥ずかしくないの?笑
926名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:08:34 ID:mW4/UCyL
だからってここで個人名さらしてまでやることじゃないだろ
そんなに腹がたつなら直談判すべき
ここで騒ぐ程不毛なことはない
927名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:10:42 ID:3bY1mrf+
>>924
煽るなw
928名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:11:36 ID:dbT6ShbZ
城東とかの件よく知らないんですけど
何があったんですか?
自殺?
929名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:13:38 ID:ypiQKrrn
うん、煽りだって知ってるよ。

ネカフェに第一工作員のカキコミ探しにいーこうっと。

一生恨みは忘れない

それこそあんたらは選抜で白百合に負けた負け組なのに

あと、来年のコンクール前の予想時期が
一番人を殺す書き込みが増えるから。
今からカレンダーをチェックしないと。
930名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:21:08 ID:PPT2Lcg8
こいつもしかして神村の人?
だから、初出場銅の白百合とかの味方してるんだ
931名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:22:39 ID:ypiQKrrn
だったら何?

コザも神村もそうやって今まで潰してきたでしょ?
城東第一工作員は?
932名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:28:12 ID:r82gFGXi
てか、今年に関して言えば玉名白百合が代表に相応しい演奏ではなかったとか
言ってる人間は少数だろ。
かなりの人間がちゃんと納得した上で代表として送りだしてるよ。
九州全体のレベルがそれまでだっただけの話。
なのに何を勝手に思いいれてるの?すごく迷惑なんだけど。

城東が出たって銅?そんなの当然だろ。今の九州のレベルだったら。
自分のオナニーにこのスレを使うなよ。
933名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:40:10 ID:ypiQKrrn
オナニーじゃないよ?

人一人死にかけたんだから。
934名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:40:17 ID:XOOnVpE8
九州大会は完全に誤審だな。熊本勢はなにを練習しとんのかね。
935名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:41:58 ID:ypiQKrrn
煽り判定にかけます。いいですか高原さん?
936名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:45:12 ID:ypiQKrrn
早くその口から「情報は上手で素晴らしいです」って言ってごらん?
あんたたちが出ても銅未満。
なんでそうやって人を傷つけて自殺未遂に追い込むの?
人を傷つける人が音楽やるなよ。

な、緒方。
あんた世界で一番上手いと思ってんの?
ブスのタラコ唇がよく言うわ。
ワキガ臭いからちかよんないで。
937名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:45:36 ID:jI8cA4Vt
城東のあの演奏じゃ、金賞はない。よくて銀賞下位。
938名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:51:14 ID:ypiQKrrn
それもないでしょ。
そんなに審査員を馬鹿にして
玉名白百合を傷つけて
自殺未遂の被害者出して楽しい?
939名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:53:16 ID:0OSEKmFU
あの…

自殺未遂?
940名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:58:14 ID:+2QYjFIY
うるせぇ→ID:ypiQKrrn
941名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:58:55 ID:ETC4/hzW
自殺未遂にいちいち引っかからんでよろしい。
釣りでしょ
942名無し行進曲:2010/10/31(日) 15:59:30 ID:ypiQKrrn
傷つく人がいなくなればやめるんだろうけど
全国スレで関係者がやめないって公言しちゃったしなあ…

玉名白百合から死人が出ないよう
今日明日だけでなく
これからもずっと
監視しつづけます。
943名無し行進曲:2010/10/31(日) 16:00:31 ID:+2QYjFIY
うぜぇ
944名無し行進曲:2010/10/31(日) 16:07:30 ID:ETC4/hzW
>>942
やめないなんて誰も言ってないのに
しかも2ちゃんの書き込みで「公言」って・・

知能の低い人のはスルーしようよ
945名無し行進曲:2010/10/31(日) 16:07:31 ID:JUiRDMSr
煽りすぎだろw これ
ますます叩かれるだけだぞ
946名無し行進曲:2010/10/31(日) 16:16:27 ID:ypiQKrrn
>>945
あなたが私怨を持っているからそう感じるだけです。

私の主張は
「コザ・神村の二の舞を出さないよう
例え銅でも今後成長していけるように祈ろう」
それだけなのに

潰れてくれないと困るわけでしょ?
947名無し行進曲:2010/10/31(日) 16:32:36 ID:Guy0qQWj
あ〜、これをダシに福岡を攻撃できれば
なんでもいいんだろうなぁ。

さっきデンワで話した白百合の人はかなり迷惑してたぞ。
あなたが行っている荒らし行為は
玉女や白百合への迷惑になっているので、
もうやめてください。
948名無し行進曲:2010/10/31(日) 16:40:20 ID:nyDcDFbM
福岡に対してここまでの攻撃意識を持っている人間って、鹿児島人なんだろうな、多分。
熊本の人はここまで執着しない。
949名無し行進曲:2010/10/31(日) 16:44:22 ID:Fg32EZ1k
とすると、やっぱり神村関係者か。

2004はなあ・・・。
神村関係者も痛いが、あの第一関係者の執念深さの酷さにはちょっと同情する。
今の城東云々の比じゃなかったね。終わった後の恨みつらみが。
あれだけ言われたら神村側に自殺未遂者が出る気持ちもわかるわ。
その後もずっと粘着しつづけてるし。
950名無し行進曲:2010/10/31(日) 16:47:34 ID:vmz1xMaU
>>785の言う通りになったな。
951名無し行進曲:2010/10/31(日) 16:47:51 ID:rYONFRoZ
ネットに免疫のない奴が多い中高吹奏楽関係者は、
2chで叩かれたら
本当に不登校になったり
自殺未遂起こしたり、普通にするよ。

今年代表の多かったとある県でも、3番手の件で相当問題になっている。
支部では何とか銀取れたけど、
学校にこれなくなった叩かれまくったとあるパートのメンバーを何とか説得してステージに乗せたらしい。
その子は、夏が終わった後退学して、今単位制の高校に通いなおしている。
952名無し行進曲:2010/10/31(日) 16:52:35 ID:rYONFRoZ
>>950
そうかどうかは全国の演奏内容きかないとわからんだろ。結果だけならともかく。

荒らしは極端だが、このスレは全国初出場や久々に出た団体に対する接し方が厳しすぎる。
城東とか常連や上位校だって、だめなものはだめ。
もっとお互いがそれぞれの団体に対して謙虚になろうぜ。
953名無し行進曲:2010/10/31(日) 17:56:15 ID:XOOnVpE8
実名を晒している奴はどこの関係者なの?
954名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:09:35 ID:A0tvR2NR
鹿児島情報 金

おめでとう!
955名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:18:07 ID:ypiQKrrn
情報金おめでとう。

福岡はこれにこりて二度と誤審とか言わないように。
今後も監視します。

例え情報が全国銅でも
あなたたちはそれ未満ですけどね。
956名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:21:27 ID:ypiQKrrn
あげときます
957名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:22:50 ID:rYONFRoZ
本当にいる名前なの?ネタなんじゃないの?てかネタだろ。
958名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:25:31 ID:XOOnVpE8
>>957全て実在する人の名前です。かなり悪意があります。
959名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:26:14 ID:rYONFRoZ
九州大会のプログラムひっくりかえしてみるわ。まあ、苗字だぶってそうなのが結構あるけど。
960名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:28:20 ID:ypiQKrrn
ID:XOOnVpE8
あんたその中のどれなの?笑
誤審とか言って人を追い詰める人の
名前なんて晒されて当然じゃん?
961名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:33:37 ID:mRHkarNW
>>960

民法709条の不法行為にあたるのかな、確か。
962名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:34:55 ID:ypiQKrrn
へー。人を追い詰めるとそんな法律にふれるんだ。知らなかったなあ。
963名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:42:10 ID:mRHkarNW
>>962

うん、あんたに場合によっては損害賠償が請求されるってことらしい。
そういうリスクに対してその覚悟があったから、今までのレス行為が
あったと見なされて仕方ないと思うよ。

私は訴訟は行わないから安心してねw
964名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:46:52 ID:ypiQKrrn
あんたたちが追い詰めた結果
払うものがなくなった人に
まだ要求する人がいるんだ?

ないものはないのに?笑

因果応報。
誤審とかほざいた関係者が
今度は苦しめばいい。
てか苦しめ。
965名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:50:00 ID:ypiQKrrn
Aさんは心療内科に今でも通い続けて
親もボロボロになって
障害年金と生活保護で生活している

そんな子がたくさんいるよ?

取れないでしょ?

逆にこっちが払ってほしいわ。
966名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:51:44 ID:rYONFRoZ
粘着も粘着なら相手する方も相手する方だな

今過去ログ読んでるがこの程度で本当に自殺者や不登校出るの?
熊本スレで不登校の原因になった文章は今もアクティブだから読めるけど
そっちのほうがずっと悪質。
967名無し行進曲:2010/10/31(日) 19:59:43 ID:gQ2eZMOF
968名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:01:09 ID:NUPHVEhj
>>966
>粘着も粘着なら相手する方も相手する方だな

それは誤解。
全国スレが後半終了して佳境に入ったので、
>>961さんが誘導したんだと思う。
申しわけないが。
969名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:01:48 ID:mW4/UCyL
>>964
>>963はあんたに対して言ってんでしょ
>>965が事実ならそのAさんの学校と相談して警察なり中傷してきたと思う学校側に働きかけなよ
こんなとこでギャーギャー騒いでも無駄
正義ぶってるけどただの迷惑行為です。
970名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:02:59 ID:yyThYUz6
ypiQKrrn
お前が一番の荒らしの原因だってのwはやく嫌われ者。城東第一だけでなく玉名白百合情報にまで迷惑かかってんぞ。
971名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:03:11 ID:NUPHVEhj
失礼。sage忘れ。
972名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:08:29 ID:aMsnrgWE
全国大会聞きました。
たらればは良くないけど、鹿児島の3団体が出てたら
面白い結果になってたかも、と思いました。
来年の九州大会は、サウンドがしっかりブレンドしている
音楽がしっかりとしたバンドを選出してもらいたいものです。
とはいえ、演奏者の責任ではないので、みなさんお疲れさまでした。
で、鹿児島情報、期待通りの活躍。
おめでとうございます。
テレビも盛り上がりそうだね。
973名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:09:58 ID:ypiQKrrn
なんの工作の前準備?
974名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:11:01 ID:GrIyL4JF
久々に吹奏スレ開いて、コンクール結果とか見てたら……
なんか九州が嫌われてるじゃん。
何が起きてるんだよ……

情報おめ。
あとふたつは九州大会いけなかったから聴けなかった。残念。
975名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:13:11 ID:ypiQKrrn
どこに九州が嫌われてるって書いてあるの?
私個人なら山ほどあるけど
九州や鹿児島に対してなら
このレスや鹿児島に対してのみ、
数レスしかないよ?
数えるまでもなく。
976名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:15:30 ID:JUiRDMSr
一人の荒らしのせいで、九州の評判が著しく低下しちゃったな。

だからといって荒れずに行きましょう。
3校とも好評で良かった。
977名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:19:29 ID:mRHkarNW
>>975

オイオイ、西関東の高校スレにも現われて...。
何がしたいんだ?
978名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:22:48 ID:ypiQKrrn
毎年銅の団体が不必要に叩かれてるから。
あ、それもソースつけなきゃだめ?

頭悪いのってDの関係者だけかと思ってたのに。

銅取った団体でいかにも叩かれそうな雰囲気のとこは守ってあげなきゃ。
同じ思いはさせない。
979名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:23:54 ID:NUPHVEhj
>>977
お疲れさまです。
どうも「全国初出場銅賞」にこだわっておられる様子。
私は九州の人間ではありませんのでこれで失礼します。
980名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:25:31 ID:9o7ianJb
>>978
守る?
やってる事は銅取った団体の敵を作る事そのものだ。
981名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:25:46 ID:L3ymaMg8
あっそう?
じゃあ、うちの団体からも死人出たら同情してもらえるんだね。
よーくわかった。

「ダメ金ショック」を甘くみんなよ全国銅くらいで。
そんなに言うならやってやんよ。
どうせ推薦もなくなったしな。
982名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:27:40 ID:ypiQKrrn
それはあんたが落ちた団体の関係者だから主観で感じることで
抜けてたら何も思わないでしょ?

九州スレに長くいる人間が「誤審騒ぎ」をスルーするとも思わないし。
983名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:35:26 ID:JUiRDMSr
荒らしまくってるなぁ
984名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:35:31 ID:9o7ianJb
なんだ
私怨を玉名女子白百合を利用して晴らしたがってるだけか。
彼女らからしたらいい迷惑以外のナニモノでもないな。

構って損した。
985名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:44:11 ID:h9/+ts07
こいつ守るとか言いながら西関東・埼玉スレにも書き込んでるけど
肝心な群馬スレには書き込んでいない
本当に市前にも自殺者云々なら何故群馬スレには書かないんだ?



単 に 荒 ら し た い だ け だ ろ ?
986名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:45:22 ID:CBjqPDUn
次スレはこちらになります。

九州の高校 総合スレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1288525397/l50

Part14が1000になってからPart15に書き込むようにして下さい。
987名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:47:59 ID:ypiQKrrn
埼玉の人って群馬スレにまで中傷しにいくんだ。
いいこと教えてくれてありがとう
988名無し行進曲:2010/10/31(日) 20:58:41 ID:hw2dEmpa
>>985
ヒント:前橋は埼玉の都市(脳内限定)
989名無し行進曲:2010/10/31(日) 21:01:31 ID:h9/+ts07
>>987
お前馬鹿だろ?w
990名無し行進曲:2010/10/31(日) 21:10:15 ID:mW4/UCyL
>>978
なんだ、良い年した正義ぶってる厨二病のコンクール厨かと思えばただの釣りか。
結局銅賞ってことを広めてんの自分じゃん。
991名無し行進曲:2010/10/31(日) 21:11:53 ID:mW4/UCyL
>>990
間違えた。
『銅賞をバカにしてるのは』
だ。
992名無し行進曲:2010/10/31(日) 23:16:26 ID:ypiQKrrn
あんたが銅馬鹿にしてんじゃん?

で、過去誤審って言った馬鹿はどう責任取るの?

ここでも最近言った奴いるよね?

顔画像つきでここで土下座晒したら
やめてあげる。
ほら。謝れよ。早く。全国の人に。
総てのコンクールに関わった人に失礼だろ。
993名無し行進曲:2010/10/31(日) 23:31:19 ID:hw2dEmpa
>>992
私情の為に玉名白百合をだしにしといて
よくいけしゃあしゃあとそんな事が言えたもんだな
994名無し行進曲:2010/10/31(日) 23:34:26 ID:GrIyL4JF
誰か次のスレでまとめてくれ。意味がわからん。
995名無し行進曲:2010/10/31(日) 23:41:47 ID:JUiRDMSr
では
996名無し行進曲:2010/10/31(日) 23:54:21 ID:JUiRDMSr
うめ
997名無し行進曲:2010/10/31(日) 23:56:32 ID:JUiRDMSr
ume
998名無し行進曲:2010/10/31(日) 23:59:06 ID:JUiRDMSr
うめ〜
999名無し行進曲:2010/11/01(月) 00:29:06 ID:koG1ISx9
みんな他人の不幸でメシウマな奴ばっかだな
1000名無し行進曲:2010/11/01(月) 00:34:36 ID:mdRbWMOS
次スレ

九州の高校 総合スレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1288525397/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。