関西の大学吹奏楽 vol.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ(続きは>>2以降へ)
vol.8:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219409133/

◆各県の大職一スレ
(どこも一般の話が中心なので、一般の人に迷惑をかけないよう注意しましょう。)
大阪:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230486746/l50
兵庫:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207041757/l50
京都:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222132120/l50
滋賀:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218766140/l50
奈良:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171253184/l50
和歌山:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50


※このスレは大学専用です。大学以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219828061/l50
高校:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220885660/l50
一般:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220630380/l50
2名無し行進曲:2009/01/24(土) 22:34:40 ID:8QnSMBX8
3名無し行進曲:2009/01/24(土) 22:35:10 ID:8QnSMBX8
4名無し行進曲:2009/01/24(土) 22:35:35 ID:8QnSMBX8
関西吹奏楽連盟
http://www.kansaisuiren.jp/
Close-up関西
http://www.kansaiwind.com
5名無し行進曲:2009/01/25(日) 01:35:06 ID:VpW6pN5j
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 
代 代 代 代 特 代 代 代 休 代 代 代 休 代 − 代 銀 代 代 近畿
金 金 金 金 金 金 銀 銀 代 銀 銀 代 銀 銀 金 − − 銀 銀 関西
− 銀 − 銀 銀 − 銀 − − − − − 銅 − − − − − 銀 関西外語
− − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − 追手門学院
− − − − − − − 銅 銀 銅 銅 − − − − − − − − 大阪学院
金 金 代 代 金 代 代 金 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 ● 龍谷
− 金 銀 金 金 金 金 銀 − − 金 銀 銀 − − − − − − 京都産業
− − − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − 同志社
− − − − − − 銀 − − 銀 − 銀 金 銀 代 代 代 休 金 立命館
− − − − − − − − 銀 − − − − − − − − − − 佛教
− − − − − − − − − − − − − − − − − 銅 − 京都橘
代 代 金 金 代 金 金 代 金 金 銀 金 代 銀 銀 − 銀 金 銅 関西学院
銀 − − − − 銀 − − − − − − − − − − − − − 兵庫教育
− − − − − − − − − − − − 銅 − − 銀 − − − 神戸学院
銀 銀 銀 銀 − 銀 銀 − 銅 − − − − − − − − − − 奈良教育
− − − − 銀 − − 銅 − 銅 銅 銅 − − − − − − − 奈良工専
銀 銀 − 銀 銀 − 銀 − − − − − 銅 − 銅 銅 − − − 滋賀
− − − − − − − − − − − − − − − − 銅 − − 滋賀県立
− − − − − − − − − − − 銅 − − 銅 − 銅 − 銅 和歌山
6名無し行進曲:2009/01/25(日) 01:35:33 ID:VpW6pN5j
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 
代 代 代 代 特 代 代 代 休 代 代 代 休 代 − 代 銀 代 代 近畿
金 金 金 金 金 金 銀 銀 代 銀 銀 代 銀 銀 金 − − 銀 銀 関西
− 銀 − 銀 銀 − 銀 − − − − − 銅 − − − − − 銀 関西外語
− − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − 追手門学院
− − − − − − − 銅 銀 銅 銅 − − − − − − − − 大阪学院
金 金 代 代 金 代 代 金 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 龍谷
− 金 銀 金 金 金 金 銀 − − 金 銀 銀 − − − − − − 京都産業
− − − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − 同志社
− − − − − − 銀 − − 銀 − 銀 金 銀 代 代 代 休 金 立命館
− − − − − − − − 銀 − − − − − − − − − − 佛教
− − − − − − − − − − − − − − − − − 銅 − 京都橘
代 代 金 金 代 金 金 代 金 金 銀 金 代 銀 銀 − 銀 金 銅 関西学院
銀 − − − − 銀 − − − − − − − − − − − − − 兵庫教育
− − − − − − − − − − − − 銅 − − 銀 − − − 神戸学院
銀 銀 銀 銀 − 銀 銀 − 銅 − − − − − − − − − − 奈良教育
− − − − 銀 − − 銅 − 銅 銅 銅 − − − − − − − 奈良工専
銀 銀 − 銀 銀 − 銀 − − − − − 銅 − 銅 銅 − − − 滋賀
− − − − − − − − − − − − − − − − 銅 − − 滋賀県立
− − − − − − − − − − − 銅 − − 銅 − 銅 − 銅 和歌山

間違えた
7名無し行進曲:2009/01/25(日) 01:36:49 ID:VpW6pN5j
(2008) (2007) (2006) (2005) (2004) (2003) (2002) (2001) (2000) (1999) (1998) (1997)
全国金 全国金 関西銀 全国銀 大阪金 全国銅 −休− 全国銀 全国銀 全国金 −休− 全国金 近畿    
関西銀 関西銀 大阪金 大阪金 関西金 関西銀 関西銀 全国銀 関西銀 関西銀 全国金 関西銀 関西
関西銀 大阪金 大阪金 大阪金 大阪金 大阪銀 関西銅 大阪銀 大阪金 大阪金 大阪金 大阪銀 関西外語
大阪銀 大阪銀 大阪銀 大阪銀 大阪銀 大阪銅 大阪銀 大阪銀 関西銅 関西銅 関西銀 関西銅 大阪学院
全国金 全国銀 全国金 −休− 全国金 全国金 全国金 −休− 全国銀 全国銀 全国銀 関西金 龍谷    
関西金 −休− 全国銀 全国銀 全国銀 関西銀 関西金 関西銀 京都金 関西銀 京都金 京都金 立命館
京都金 京都金 京都金 京都銀 京都金 京都金 関西銀 関西銀 関西金 京都金 京都金 関西銀 京都産業 
京都金 京都銀 京都金 京都銀 京都銀 京都銀 京都金 京都銀 京都銀 京都金 関西銀 京都金 佛教
京都金 関西銅 京都銀 京都銀 −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− 京都橘
関西銅 関西金 関西銀 兵庫金 関西銀 関西銀 全国銀 関西金 関西銀 関西金 関西金 全国銀 関西学院 
兵庫金 兵庫金 兵庫金 関西銀 兵庫金 兵庫金 関西銅 −−− −−− −−− −−− −−− 神戸学院
奈良銀 奈良銀 奈良銀 奈良銀 関西銅 奈良銀 −−− 関西銅 関西銅 関西銅 −−− 関西銅 奈良工専
−−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− 関西銅 −−− 奈良教育
滋賀銀 滋賀銀 滋賀銀 関西銅 関西銅 滋賀金 関西銅 −−− −−− −−− −−− −−− 滋賀
滋賀銀 滋賀銀 関西銅 滋賀銀 滋賀銀 滋賀銀 滋賀銀 −−− −−− −−− −−− −−− 滋賀県立
関西銅 和歌銀 関西銅 和歌銀 関西銅 和歌銀 −−− 関西銅 −−− −−− −−− −−− 和歌山
8名無し行進曲:2009/01/26(月) 05:53:27 ID:Qh07HOYc
乙。
9名無し行進曲:2009/01/26(月) 07:17:30 ID:641+xMGL
乙です。
10名無し行進曲:2009/01/27(火) 23:44:53 ID:AFC36mlV
では、関西の大学吹奏楽について語ろう。
伝統が物を言うのか新興勢力が現れるかはたまた古豪復活か!
今年はどうなるの
11名無し行進曲:2009/01/28(水) 09:54:19 ID:b22AXlSl
近代は復活だよ
12名無し行進曲:2009/01/28(水) 09:58:03 ID:IvOyU71n
一時期の暗黒時代をよく乗り越えたと思うね、近大は。
龍谷は賛否あるが、まあなんだかんだで金とってくる。
今年は、立命がどこまで建て直すかじゃね。龍谷が休みだから
いけそうだとは思うが。
13名無し行進曲:2009/01/29(木) 23:26:24 ID:JYfhFxh8
他力本願はリッツらしくていいな!
3出演休みは次のコンクールにかなり堪える!
近大の暗黒時代は3出休みから口火をきった
14名無し行進曲:2009/01/30(金) 08:04:47 ID:0CKXagih
2005年と2006年のリッツは他力本願じゃなかったな
15名無し行進曲:2009/01/30(金) 16:40:47 ID:HevP+6sg
05は出場団体激少だったから
06は、まあ近代も関学も共に沈没したから
16名無し行進曲:2009/01/30(金) 22:22:58 ID:bKCJCv6S
とにかく良いときもあれば悪いときもある!
差がでるのは伝統や歴史かな?
リッツや龍谷はこれから歴史が始まる!
近大は今までの歴史がありまた新たな時代を造る!
今年はまた楽しみだ
17名無し行進曲:2009/02/01(日) 08:58:27 ID:Lu7Y5lNA
過疎age
関西代表はどこになっても全国で金
くらいのレベルを保って戴きたい。
18名無し行進曲:2009/02/01(日) 23:11:26 ID:kuM8fd+r
そうだね。
19名無し行進曲:2009/02/04(水) 22:14:19 ID:7o5BzzuI
とりあえず、こんどのアンコンは?
20名無し行進曲:2009/02/07(土) 20:09:06 ID:uxLWynYJ
来週の11日だっけ。
21名無し行進曲:2009/02/07(土) 23:27:47 ID:ePRztyic
龍谷が大本命ですね。昨年と同じメンバー?
どんな曲を聞かせてくれるのかな?
22名無し行進曲:2009/02/10(火) 21:42:29 ID:cnNCoY4p
そういえば明日か。
23名無し行進曲:2009/02/11(水) 06:42:16 ID:i4NZ+0lk
俺大学でも吹奏やりたくて龍谷と関大と関学に受かったんだけど、家から近いしコンクールでも全国は堅いし
龍谷に決めようと思うんだけど。みんなどう思う?ちなみに俺偏差値50で関学ためしに受けたら軽ーく受かったよ。
でも関学はすべてにおいて落ち目だし、家から遠いから、関大もぱっとしないし
24名無し行進曲:2009/02/11(水) 08:19:02 ID:WVAjlIl1
おまえみたいなやつはいらん!−関学・関大OBより
25名無し行進曲:2009/02/11(水) 08:26:58 ID:iJyOFz80
お前みたいな他大学を馬鹿にするやつは龍谷にもいらん!
くるな!
龍谷現役部員より
26名無し行進曲:2009/02/11(水) 18:24:42 ID:1tIgh8kR
アンコン終わった
金賞は龍谷と関学で、代表は龍谷
27名無し行進曲:2009/02/11(水) 21:13:22 ID:TA8U8+bL
和歌山大学 銅
奈良工業高等専門学校 銅
龍谷大学 金・代表
滋賀県立大学 銀
関西学院大学 金
大阪産業大学 銀
28名無し行進曲:2009/02/11(水) 21:17:20 ID:etvgQnqD
今年の関西大会レベル低いな・・・笑
29名無し行進曲:2009/02/11(水) 23:33:28 ID:Y9UXMNZa
>>28
どうレベルが低いのかkwsk
30名無し行進曲:2009/02/11(水) 23:44:44 ID:OS9IKv7r
龍谷はアンコン何も曲やったの?
31名無し行進曲:2009/02/12(木) 00:37:49 ID:ypOiq273
日本語でおk
32名無し行進曲:2009/02/12(木) 00:46:47 ID:vHyoLfJ6
関大にでも入ればいいよ
仲間がたくさんいるよ
33名無し行進曲:2009/02/12(木) 07:26:19 ID:t31C04k7
俺は定演であんだけ賛助入れまくったような所は薦めないけどなぁ。
誰の演奏会だよwって感じしてシラけたし。
34名無し行進曲:2009/02/12(木) 08:04:36 ID:qS43t21T
>>23
社会出てからのことを考えれば、関関。
その思考じゃ龍に進んでも上手くなれないだろうし。

しかし、おまえみたいな奴は大学でもっと勉強しないと
どっちにしても役に立ちそうにないな。

35名無し行進曲:2009/02/12(木) 11:49:30 ID:iHK50pW6
関大の吹奏楽サークルがいいよ。
大学公認だし。いずれコンクールに出るんじゃね。
応援団はいずれ応援のみの活動になるよ。
36名無し行進曲:2009/02/12(木) 13:02:34 ID:vHyoLfJ6
23のような中途半端な方は関大の応援団の方で揉まれてください。
今年のコンクールは誰が振るんだい?
37名無し行進曲:2009/02/12(木) 14:47:53 ID:TUy9+8C/
龍谷かなり下手って聞いたよ。
38名無し行進曲:2009/02/12(木) 19:01:31 ID:t31C04k7
>>35
まだ出来立てだから現時点では期待できないよ。

>>36
多分学生じゃね?
スプコン〇野川振らないんでしょ?
39名無し行進曲:2009/02/12(木) 19:35:20 ID:tNAx3NYX
アンコン、龍谷と関学は同点で、投票で龍谷になったみたいね。
40名無し行進曲:2009/02/12(木) 20:50:44 ID:ypOiq273
>>39
そうなの?
自分が聴いてた感想としては

関学…懐かしの曲を完璧に仕上げて来ました
技量も大変優れていました

龍谷…個々の技量も素晴らしく(特にオーボエ)、より音楽的な演奏でした
全国に向けてより優れた演奏になる余地を感じました
41決めた:2009/02/13(金) 20:27:11 ID:sPxi2E7s
先日龍谷、関学、関大に合格してどこにしようか迷ったものです。
決めました、龍谷に。吹奏に入って全国いくぞ。
龍谷の先輩宜しく。やはり龍谷のサウンドが自分に合っているのかな、
と思い、そして鉄板で全国だしね。関学だと100%無理だし。
よーし全国いくぞ
42名無し行進曲:2009/02/13(金) 21:00:32 ID:EjJaXB9G
>>41
キミには絶対に大学で吹奏楽部に入ってもらいたくない・・・龍谷OBより
43名無し行進曲:2009/02/13(金) 21:10:19 ID:4NU+XCxD
>>頑張れよ、学問と吹奏楽両方とも。
44名無し行進曲:2009/02/14(土) 00:17:35 ID:mzUoxUIu
関学と龍谷が同点って本当らしいよ
関学かわいそう・・・
45名無し行進曲:2009/02/14(土) 00:22:11 ID:uGVCm42Z
関西の審査はABCの3段階だから同点にはなりやすい。
せめてA〜Eの5段階くらいの審査にすればいいのに。
46名無し行進曲:2009/02/14(土) 00:36:59 ID:ybfz4ZFr
>41が釣りでなければ本当に馬鹿だ。
馬鹿が一人いるとすぐ増殖しちゃうぞ。
こんなやつ龍谷に入ったら、龍谷の歴史もここまでだ…
馬鹿菌の増殖はみるみるうちで内部から崩壊すると立ち直りは難しい…
近大に以前近いことがあったが部員ではなかったから復活した。
龍谷頑張って馬鹿の面倒見てくれ!関学関大には馬鹿はいらないよ
47名無し行進曲:2009/02/14(土) 06:53:40 ID:5OAscMnd
>>おまえみたいな雑魚は静かにしておれ。
48jmpt:2009/02/14(土) 06:55:49 ID:eeHA97Dc
関学のソプラノとアルトは本当に上手だと思った。
龍谷はオーボエ抜群だね。
49名無し行進曲:2009/02/14(土) 16:50:11 ID:eFzQSpPm
>>46
まぁ>>41みたいな勘違い野郎はたいがい、入部して一度シメられるだろうよ
50決めた:2009/02/14(土) 17:49:11 ID:7g89U8oP
まー君たち俺が全国に行くことがそんなに妬ましいかね。
全国に行けない君たち(関学、関大)の嫉妬は恐ろしい。
関学に行って、ヘタな学生指揮の下関西銀で終わるより
俺の選択は間違っていないと思うがね。
ところで龍谷は1年生でも上手ければメンバーになれるよね
先輩方教えて下さい。
51名無し行進曲:2009/02/14(土) 18:14:24 ID:mapGtjOu
>>50
基本的に無理
52名無し行進曲:2009/02/14(土) 19:45:21 ID:FEkdELpV
>>50
おまえみたいなやつが母校にはいってくれなくてホントうれしいよ−関学・関大OBより
53名無し行進曲:2009/02/14(土) 20:09:59 ID:5OAscMnd

とにかく雑音に惑わされず頑張ってもらいたい。
54名無し行進曲:2009/02/15(日) 09:00:13 ID:O9KSs86/
君みたいな奴は4年間ずっとメンバー外ww
55名無し行進曲:2009/02/15(日) 10:11:13 ID:FSOl2H99
龍谷もどえらいヤツを部員に抱え込むことになるな。南無阿弥陀仏
56決めた:2009/02/15(日) 12:30:14 ID:9ZNjfw1Y
負け犬の遠吠えだな。
まあ俺は楽器はヘタではないと思うんで1年生から
メンバー入りは堅いと思うし、別に吹奏だけに学生生活を
費やそうとも思わない。部活は程々にしてもコンクールでは
全国は3回は出場できる。1年から計画的に教員免許取得の為
勉強して先生にでもなり公務員になり出来れば吹奏の顧問にでも
なりたいな。だから悪いけど君たち(関学、関大)のように吹奏
ダケの学生生活を送ろうとは思わない。
57名無し行進曲:2009/02/15(日) 12:34:10 ID:086ufb7Y
釣りですねww

釣りじゃなかったら龍谷ご愁傷様w
58名無し行進曲:2009/02/15(日) 12:45:02 ID:O9KSs86/
どれだけ楽器が上手くても、合奏力はない奴とみたww
将来、こんな顧問に教えられる生徒が可哀想だ。
59名無し行進曲:2009/02/15(日) 13:26:00 ID:DnRBEP+C
同意。
60名無し行進曲:2009/02/15(日) 13:45:18 ID:Fjoco7Ik
てか関学行きゃいいのに
ネームバリューの差はかなりでかいぞぉ
公務員とか言ってるけど。。
まぁ高校生(or浪人生)じゃ就職より全国大会が大事なのかもね
61名無し行進曲:2009/02/15(日) 17:24:53 ID:JkC+DVhJ
公務員なりたいなら尚更関大とかの方がいいのに。
62名無し行進曲:2009/02/15(日) 18:17:01 ID:01oY3EbI
今年龍谷は3出でコンクール休みの年。
1年からメンバー入りは堅いって言われてもw

と、オモタ
63名無し行進曲:2009/02/16(月) 08:21:02 ID:mE5ZekFF
なんだこれ。
こいつが新入学生なわけねぇじゃん。
ただの妄想嫉み野郎じゃないか。
64名無し行進曲:2009/02/16(月) 08:45:16 ID:vPhTHuj1
おいおい。
本当に最近は変なの多いな。

早めに手をうたないと下手したら神奈川の高校のスレみたいに大変な事になりかねないよ。
65名無し行進曲:2009/02/16(月) 12:49:38 ID:8ojctHlB
奈良スレが第五弾になりました。

奈良の大職一を思いっきり語ろう 第五弾
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234756041/l50
66名無し行進曲:2009/02/16(月) 12:51:03 ID:8ojctHlB
現在の各県のスレ

大阪の社会人楽団を語るねん★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230486746/l50
兵庫の大職一バンド Part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207041757/l50
京都の大職一を語るスレその4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222132120/l50
滋賀の一般バンド Part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218766140/l50
奈良の大職一を思いっきり語ろう 第五弾
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234756041/l50
和歌山の大職一バンド vol.3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50
67名無し行進曲:2009/02/16(月) 21:49:08 ID:CUemNDNW
>>56
釣りに決まってるだろ。今ごろ笑ってら、
そもそも関学と龍谷入試のレベルは違うだろ。
「腐っても鯛」とは関学のこと。龍谷生には悪いがそれが現実
両方合格したら100%関学に行く。
68名無し行進曲:2009/02/17(火) 01:13:14 ID:Vvk2WvUg
龍谷はいじめとか潰しあるから辛いよ。関学は仲良いみたいだよ?
69名無し行進曲:2009/02/17(火) 18:55:25 ID:ZCA9jOsN
関学はいじめとか潰しあるから辛いよ。龍谷は仲良いみたいだよ?
70名無し行進曲:2009/02/17(火) 23:05:36 ID:7+inHCt2
>68>69釣りに殺られるな!馬鹿に吹奏楽は出来ない。
所詮3K2Rの大学には合格どころかそんなレベルにも達しなかった吹奏楽マニアか、
若しくは吹奏楽の夢見て何回も受験に失敗した身のほどしらず馬鹿かな。
この受験シーズンというか卒業シーズンに思い出して羨ましさにとりつかれるのだろう。まさしく怨念だ…
仕方ない全国の舞台や伝統の味は経験者以外解らないのだ!
苦しさや興奮の密の味は何年たっても素晴らしいよな3K2RのOB、OG諸君。
馬鹿マニアは寂しいな
71名無し行進曲:2009/02/18(水) 00:12:40 ID:J8GQoCLY
>>70
吹奏楽をやるやつは馬鹿なんだよーーーー
もうひとつ関学と龍谷を一緒にするな
お前の低脳さが解る。
お前こそ馬鹿マニア
72名無し行進曲:2009/02/18(水) 02:22:26 ID:jabu5318
関学は歴史ある団体です。みなホコリをもっています
73名無し行進曲:2009/02/18(水) 07:57:27 ID:sE1aOhsq
諸兄
>>71みたいなのは以後スルーでよろしく。
74名無し行進曲:2009/02/18(水) 12:56:53 ID:q5P2FTuf
近大の普段の練習や雰囲気はどのような感じなのですか?
75名無し行進曲:2009/02/18(水) 14:31:11 ID:z7f4kobM
見学させてくれるからGO!
76そうか:2009/02/19(木) 22:15:59 ID:2NeOy2KR
>>72
ホコリ・ホコリ そうかホコリをかぶってる、関学(関西学院大学応援団総部吹奏楽部)
77名無し行進曲:2009/02/20(金) 01:21:19 ID:7kAEIk0w
何においても誇りがないやつはクズだ!
諸兄どの大学でも誇りと志しを高く持とうではないか!
78名無し行進曲:2009/02/20(金) 17:06:29 ID:MsdKu0Ft
2008年吹奏楽コンクール【大学の部】

金賞だけ


近畿 122
龍谷 117
駒澤 115
79そうか2:2009/02/21(土) 09:50:42 ID:JPZV+47m
>>76
ホコリ。ホコリ そうかホコリだけの、関学
80名無し行進曲:2009/02/21(土) 10:27:30 ID:LBjAQNkl
粘着・・・



カッコワルイ


プププ
81名無し行進曲:2009/02/21(土) 10:41:06 ID:NJoWmaX9
>78これって全日本の得点?近畿がグランプリ?
まぁあの演奏なら文句ないなぁ
82そうか2:2009/02/21(土) 12:06:48 ID:JPZV+47m
>>72
ホコリ、違うよ関学が持っているのはプライドだけ。
まず馬鹿なOBの干渉がなくならなきゃ、
83名無し行進曲:2009/02/21(土) 15:51:28 ID:H/iwqciZ
関学は良い奴もまじってるけど、そーゆー奴らのせいで株が下がるんです
84名無し行進曲:2009/02/21(土) 23:08:40 ID:NJoWmaX9
内側から腐ってくるとかなり重症。残念だが…
しかし現役さんと普通の卒業生は誇りを持ってね
85名無し行進曲:2009/02/22(日) 17:53:05 ID:fhJt04Kt
持っています!今年は全国行く自信あるので!
86名無し行進曲:2009/02/22(日) 18:02:35 ID:MmhOdXa0
はは。
87名無し行進曲:2009/02/22(日) 18:11:07 ID:nsRS5m97
関大はどうかな。今年。
88名無し行進曲:2009/02/22(日) 18:11:40 ID:ZAxbeJ2S
あるわけない。あはははっは
89名無し行進曲:2009/02/22(日) 23:41:34 ID:xxAAsSpK
笑ってる奴らは関学関大より下手な大学またはバンドの所属だろ。
羨ましいからってヒガムナ(笑)
ヘボはムカつくな!
関学関大さんは伝統と誇りでファンを楽しませて下さい
90名無し行進曲:2009/02/23(月) 17:24:14 ID:oNDPEILb
関大は伝統のせいで自分たちをダメにしてるんだろ?
91名無し行進曲:2009/02/23(月) 18:00:49 ID:/aPwBqe0
伝統とは名ばかりのせんずり会乙
92名無し行進曲:2009/02/23(月) 21:52:58 ID:r0t0Ny+Z
部員やOBの暴力とかあったみたいだしなぁ。
93名無し行進曲:2009/02/24(火) 07:46:23 ID:NMF87Xzy
やっぱり嫉み野郎が湧いてるwww
94名無し行進曲:2009/02/24(火) 07:49:10 ID:PpDBaq7q
いろんな意味で可哀想だと思っているよ
95名無し行進曲:2009/02/24(火) 15:49:39 ID:ccp/zxfV
リッツは無名指導者に交代らしいな
終了〜
S氏も馬鹿ばっかりの相手の末に癌じゃどうしょうもないわ
ご冥福お祈りします
96名無し行進曲:2009/02/25(水) 23:00:19 ID:UBr5Eotl
吉永先生の大学って今年から出るんだよな?
97名無し行進曲:2009/02/25(水) 23:19:07 ID:WDsu2HOf
吉永先生の大学ってどこですか?
98名無し行進曲:2009/02/25(水) 23:38:53 ID:WofsFXnM
>>95
マジかよ。
S氏のいないリッツなんて…(笑)
99名無し行進曲:2009/02/26(木) 00:11:54 ID:ELe2/qn0
立命も終わりか
近大龍谷の時代が再来ですね
100名無し行進曲:2009/02/26(木) 09:11:04 ID:BirM0xuS
100get
101名無し行進曲:2009/02/26(木) 11:20:24 ID:yTCzIAOy
>>99
マジレスすると龍大ももうだめでつ
102名無し行進曲:2009/02/26(木) 12:15:07 ID:TpYAUxL7
W氏がいる限り…
103名無し行進曲:2009/02/26(木) 20:40:34 ID:g/vOJo8N

この雑魚の連中。
104名無し行進曲:2009/02/27(金) 10:53:52 ID:68/DGjEY
近大が今も学生指揮で出てたらどうなってだろう。
2000〜2003までは金賞取らんかったけど、その年まで外部の講師呼んでただろうけど学生指揮で毎年関西突破して全国行ってたんだから大したもんだと思うが。
105名無し行進曲:2009/02/28(土) 18:08:11 ID:xDuT0blR
ここ10年奏者の地力は京都に抜かれていた。
学指揮では見劣り聞き劣りの印象を与えるよ。
去年の龍 立は油断以外のなにものでもない。
106名無し行進曲:2009/03/01(日) 19:31:50 ID:gFav5j6k
正直、一番うまくて楽しいのはどこ?
107名無し行進曲:2009/03/01(日) 22:36:27 ID:Uz+ETgyb
それは、やっぱり自分の大学が楽しいんでないかい?
そうでなきゃダメだろうしそうであって欲しい…
成績や評価だけでなく自分が成長出来る場所が愛校と言うものだろう
108名無し行進曲:2009/03/02(月) 13:41:21 ID:QBHtvddQ
立命終了で龍谷休みじゃ おい
マジ関関近の3つ巴じゃないか?
あっ関大も終わってたのかな。
109名無し行進曲:2009/03/02(月) 14:28:44 ID:eP1LC02O
関大のサークルがそのうち来るよ
110名無し行進曲:2009/03/02(月) 19:49:34 ID:3HCRGWNa
でもコンクールとかはでれないんだよね?
それだとちょっとなぁ
111名無し行進曲:2009/03/03(火) 05:15:00 ID:vd6aYfZa
大学公認だから条件が揃って応援団が出られない状況になれば可能
112名無し行進曲:2009/03/03(火) 06:50:39 ID:YTgCvhPa
それって普通に活動してたら難しくないですか?
そういう風にするのです?
113名無し行進曲:2009/03/03(火) 12:48:41 ID:Ge3YTFE+
まだ出来てから一年も経ってないからね。
応援団を差し置いてまで活動出来るようになるのはほぼ不可能じゃないの?当分。
まぁサークルだからどこまで求めてやるのかもわからないしね。
114名無し行進曲:2009/03/03(火) 17:04:27 ID:KH9wNG9d
同じ大学から一つしかでれないんでしょ?
大変ですね
115名無し行進曲:2009/03/03(火) 23:08:09 ID:2dLPq5pQ
龍谷にも吹奏楽部と別に吹奏楽をやるサークルがあるが、
活動の趣旨は全く違う
関大もそうじゃないの?
116名無し行進曲:2009/03/04(水) 02:35:49 ID:muGp+wv+
いや、応援団は終わってる。
117名無し行進曲:2009/03/04(水) 05:43:11 ID:0VD+0CKt
数年かかるかもしれないが応援団は間違いなくその名の通り応援団だけの活動になっていくよ
118名無し行進曲:2009/03/04(水) 09:00:09 ID:LC/zBHjB
外野からは分からないだろうが、
大学と部
大学とサークル
この差は相当大きい。

学校行事、教育後援会行事、二部との関わり

これに伴う優遇措置。

公認であっても、サークルには乗り越えられない壁がたくさん。

119名無し行進曲:2009/03/05(木) 18:03:44 ID:UwUbOe2Y
確かにね。

あとは、サークルがどこまで求めてやるかだよね
120名無し行進曲:2009/03/05(木) 18:35:00 ID:qu5ItmzP
早い話新入生(経験者)がどっちを選ぶかだろ。
3年先に応援団吹奏楽部が元通りなのか
サークルが50名を超え文化会系としての吹奏楽部に
認定されているかじゃないの。ただし
まともな楽団にしようと思えば打楽器購入や
倉庫、合奏場等がクリアされないとな。
大学生になってもM8じゃ満足せんだろう。
乗っ取りに成功すれば全く別の話だが…。
121名無し行進曲:2009/03/05(木) 21:45:18 ID:e7Yoo0yY

君たちいったい何処の大学の話。?????
122名無し行進曲:2009/03/05(木) 22:25:28 ID:/xiIgrQ3
文化会に昇格?

いくら所帯が大きくなっても認めません。
123名無し行進曲:2009/03/06(金) 08:17:44 ID:H5m4sJkj
乗っ取れ、乗っ取れ!
せんずり会をぶっ潰せ!
124名無し行進曲:2009/03/06(金) 11:42:40 ID:m9y0Cl2v
応援団から文化会に移ればいいのに。
125名無し行進曲:2009/03/06(金) 12:14:47 ID:v2p37kYx
不祥事をおこして応援団がつぶれるようなことがなければ
難しいのでは?
126名無し行進曲:2009/03/06(金) 20:49:07 ID:b22KljNM

何処の大学の話かわからない奴は
もう書き込むんじゃない。ボケ
127名無し行進曲:2009/03/07(土) 08:44:54 ID:tGwRnvPh
立命は今年もセレクションでたくさん採ったのか?
128名無し行進曲:2009/03/07(土) 10:06:43 ID:ROUh+HdG
126はスルーでお願いします。
129名無し行進曲:2009/03/07(土) 22:33:19 ID:2KZT20Rq
内緒話をここでするな>>128
130名無し行進曲:2009/03/07(土) 22:39:20 ID:xwgW4ykM
関大に入って後悔しました
131名無し行進曲:2009/03/07(土) 23:11:20 ID:CeD3Sx4Z
流れ豚切りスマソ。

LegendaryU関学を最近友人から譲って貰い、『愁映』に凄くハマりました。

今はこういう演奏、聴けないのかなぁ…。
132名無し行進曲:2009/03/08(日) 10:18:26 ID:3e12rKZV
>>130こんなとこにそんなこと書く奴は辞めるのが正解。
133名無し行進曲:2009/03/09(月) 19:19:57 ID:DNMwY0ft
わしもそう思う
134名無し行進曲:2009/03/09(月) 20:27:33 ID:aM2cqM+S
>>130
(∪^ω^)わんわんお!!
135名無し行進曲:2009/03/09(月) 22:46:22 ID:SqoAoZWh
>>130
そんなエサには釣られないクマー
136名無し行進曲:2009/03/10(火) 17:34:14 ID:dnXDXT1D
ずっと前にここで叩かれたものだが 無事一橋大学うかりましたよ
そんなけ
んじゃあな
137名無し行進曲:2009/03/10(火) 21:28:51 ID:Je8tgSg+
>>136 バーかァ 灯台に受かったとでもいえよ。バーかぁ
138名無し行進曲:2009/03/10(火) 22:44:02 ID:0WLjH1Yh
>136一橋合格おめでとう。
良かった〜
小平市には上手い中学生がいっぱいいるから精神から教えてもらっておいで

中学生以下の考え方の君には良い環境の大学だ…
一橋も落ちたもんだ
139名無し行進曲:2009/03/10(火) 23:35:19 ID:r+QR1hcs
一橋ならオケが上手じゃん
140名無し行進曲:2009/03/11(水) 23:21:29 ID:9HN0N/c9
人の気持ちも考えられない勉強だけのやつは音楽なんか出来ない!
オケでも吹奏楽でも同じだよ。
勉強の弱点は克服できるのに自分の弱点は克服出来ないなんて…
これから人生でつまづいて勉強なんだろな〜
政治家官僚法曹界とかいって常識はずれなことして
後ろ指さされんだろ〜な〜
まぁ他人の人生だからご自由にね〜
僕の高校の同級生が一橋にいったけど、こいつ見たいに嫌な能書きたれだったよ藁
昔はそうでもなかったのに一橋はやな感じ
141名無し行進曲:2009/03/12(木) 12:14:05 ID:NU44+T+E
必要以上に音楽と人間性をからめたがる奴って、厨房くさくてかなわん
142名無し行進曲:2009/03/13(金) 00:11:20 ID:bz4RWDbX
関学の吹奏楽部は最低でした…
一年で退部しました
人が終わってます

入部を考えてる人オススメしません
143名無し行進曲:2009/03/13(金) 00:31:03 ID:hWLc6I/+
関大も負けないよ
144名無し行進曲:2009/03/14(土) 08:31:21 ID:idny55LB
今日は演奏会いくつかあるね。
誰かいく?
145名無し行進曲:2009/03/14(土) 18:46:14 ID:wrlJVSsx
よっぽど悔しい想いして大人になったんですね。

でも、うちの大学をネタに使わないで下さい。
大人なら分かりますよね?

龍谷現役部員より
146名無し行進曲:2009/03/15(日) 02:25:17 ID:BLXF/uoL
関大のスプリングコンサートどうでしたか?
147名無し行進曲:2009/03/15(日) 02:31:53 ID:1qpk4M2J
関大、糞もいいとこだった。
まるで学芸会レベル。
148名無し行進曲:2009/03/15(日) 02:57:54 ID:e07WIPBo
関大のスプコンやらん方が良かったよ。
点つけるとしたら15点位だなぁ

本当に酷かったよ。演奏も何もかも。
149名無し行進曲:2009/03/15(日) 06:43:17 ID:X2fzDXZ2
兵庫スレがPart6になりました。

兵庫の大職一バンド Part6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236893506/l50
150名無し行進曲:2009/03/15(日) 06:44:56 ID:X2fzDXZ2
現在の各県のスレ

大阪の社会人楽団を語るねん★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230486746/l50
兵庫の大職一バンド Part6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236893506/l50
京都の大職一を語るスレその4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222132120/l50
滋賀の一般バンド Part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218766140/l50
奈良の大職一を思いっきり語ろう 第五弾
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234756041/l50
和歌山の大職一バンド vol.3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50
151名無し行進曲:2009/03/16(月) 02:32:36 ID:OE+baxWh
近大のスプコンはいかがでしたか?
152名無し行進曲:2009/03/17(火) 22:51:05 ID:bfQb0UhQ
いまいちだなぁ〜
まぁこの時期は仕方ないかな…
いい歳したOBは馬鹿だからOB会長の席争って分裂してるよ
なんのためのOB会だろね〜
現役に悪影響でないようによろしく
現役は3金!プレッシャーあるけどやりきろうな
馬鹿なOBはほっておけ
153名無し行進曲:2009/03/17(火) 23:05:34 ID:R+gFy8oB
関大はことごとく応援団とせんずりがダメにしてるな
154名無し行進曲:2009/03/18(水) 07:40:04 ID:5Q9ZphRX
>>153
お前はいつもそれだな。
いいとしこいてせんずりとか連呼して恥ずかしくねぇの?
155名無し行進曲:2009/03/18(水) 20:33:06 ID:YT8lc9R9
現在の各県のスレ

大阪の社会人楽団を語るねん★6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230486746/l50
兵庫の大職一バンド Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236893506/l50
京都の大職一を語るスレその4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222132120/l50
滋賀の一般バンド Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218766140/l50
奈良の大職一を思いっきり語ろう 第五弾
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234756041/l50
和歌山の大職一バンド vol.3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50
156名無し行進曲:2009/03/18(水) 22:11:05 ID:AYD3hB4B
現在の関西スレ

関西の中学 総合スレ Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219828061/l50
関西の高校 総合スレ Part11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220885660/l50
関西の大学吹奏楽 vol.9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1232804035/l50
関西の一般バンド Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220630380/l50
157名無し行進曲:2009/03/20(金) 23:22:42 ID:ZH+VkgYF
龍谷、アンサンブル全国金賞おめ!
158名無し行進曲:2009/03/24(火) 23:29:10 ID:xj14y/Eg
なんだい!最近、各大学の悪口はなくなったのかい?
今までなら>157の龍谷のコメントにも噛みついてたのにな…
龍谷の金賞にびびって悪口言えないか藁
そういえば近大の金賞やグランプリにもコメントなかったよな…
悪口コメントはやはりレベルの低いところで争うねかね☆
まぁ俺もレベルは低いけどな…ははは
159名無し行進曲:2009/03/25(水) 15:24:40 ID:IqBg5Wuj
関西て汚いなw
これだから関西人はw
160名無し行進曲:2009/03/26(木) 06:41:10 ID:rWTUK//A
滋賀スレがPart6になりました。

滋賀の一般バンド Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1237804110/l50
161名無し行進曲:2009/03/26(木) 06:42:26 ID:rWTUK//A
現在の各県のスレ

大阪の社会人楽団を語るねん★6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230486746/l50
兵庫の大職一バンド Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236893506/l50
京都の大職一を語るスレその4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222132120/l50
滋賀の一般バンド Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1237804110/l50
奈良の大職一を思いっきり語ろう 第五弾
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234756041/l50
和歌山の大職一バンド vol.3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216509551/l50
162名無し行進曲:2009/03/26(木) 23:46:53 ID:uP1GVzSf
てすと
163名無し行進曲:2009/03/29(日) 00:47:03 ID:UbNOUJvY
164名無し行進曲:2009/03/30(月) 22:04:42 ID:inGTH4Ge
誰か…いませんか?
165名無し行進曲:2009/03/31(火) 10:43:19 ID:Ge4uzhPS
なんで関大と関学は衰退してるんだ?
不思議な中国人の呪いか?
166名無し行進曲:2009/03/31(火) 11:03:33 ID:uHhoA3nc
応援団だからだよ
167名無し行進曲:2009/03/31(火) 12:10:51 ID:Ge4uzhPS
立命も応援団でしょ?
168名無し行進曲:2009/03/31(火) 13:27:03 ID:J9E7HXp2
でも関学はまだマシだよ。なんとか留まってるもん。
関大なんてもう目も当てられないよorz
169名無し行進曲:2009/03/31(火) 13:36:02 ID:xhppuYs+
中国の不思議な貿易商は関学OB?
170名無し行進曲:2009/03/31(火) 17:16:47 ID:vmoKMZN0
>>168
関大は人を大切にしないから。
辞めた(辞めさせた)人間とは、口をきいてはいけないという決まりがある。
171名無し行進曲:2009/04/01(水) 04:38:32 ID:8KLbVq2P
そんな決まりが本当にあるんだとしたら、
関大終わってるな
うちでは考えられない
うちはなんらかの事情で辞めた仲間たちも
コンサートには差し入れ持って聴きに来てくれるし、
自分たちも大歓迎なのに
172名無し行進曲:2009/04/01(水) 06:25:41 ID:E4VJ7z8j
>>170
OBコーチの命令だからね。
新しく出来たサークルにも元応援団部員が何人かいる。
彼らの演奏会が先日あったのだが、応援団の奴ら、拍手もせずにただ腕組みして聴いていやがった。
173名無し行進曲:2009/04/01(水) 08:15:23 ID:GNRskpJ8
偵察でもしにきてたのか?
174名無し行進曲:2009/04/01(水) 10:21:01 ID:bjHf1QL3
下手なくせに偉そうやなw
175名無し行進曲:2009/04/01(水) 15:48:54 ID:DncCQ+Xa
元部員が演奏会聴きに来た時とか、ホールに入った瞬間から睨まれ続けるらしいからねぇ。
もちろん差し入れしても、仕分の時に隠されるらしいぞ。

あの演奏で客を選ぶとかありえんだろ。関大。
176名無し行進曲:2009/04/01(水) 16:14:28 ID:8sggUf73
関大は少なくとも関西の音楽業界からは追放されたに等しい‥。自業自得だがね
177名無し行進曲:2009/04/01(水) 21:21:46 ID:GNRskpJ8
>>176
対外的になんかやらかしたのか?
178名無し行進曲:2009/04/02(木) 05:16:23 ID:f/XoORhy
>>177
過去の指導者たち(Y氏、W辺氏、I川氏、I西氏)とは、最悪の別れ方をしている。
せめて幹部クラスくらいはきちんとお世話になった人には挨拶をするべき。
そういった基本的な礼節があのクラブには欠落している。
上記の指導者たちは吹奏楽介ではそこそこの人脈がある人ばかりだから、悪い評判が流れるのも当然。
179名無し行進曲:2009/04/02(木) 06:40:56 ID:rxxDY64S
>>178
今年お世話になる○野川氏もそうなるのですかね?
関大ってそれほど外部講師への対応が悪いのですか?
何が原因なの?
180名無し行進曲:2009/04/02(木) 06:44:55 ID:KwpixyUc
なるほどねぇ…納得。
しかしそれは本当に酷いな。
大学生はもういい大人なのに…
心ある部員は胸を痛めていることだろう。
181名無し行進曲:2009/04/02(木) 15:40:28 ID:OTitZB6S
部員もそうだが、問題なのはOBコーチ陣だよ。
自分達の思い通りにさせようとしてるからねぇ。
182名無し行進曲:2009/04/02(木) 17:51:46 ID:V5Cc83gv
吹奏楽介ww
183名無し行進曲:2009/04/02(木) 19:21:45 ID:xa9AqVpe
俺、関大とはまったく関係ないんだけど。
一連見てたら関係のない人には全く興味のない話ばっかり。
どうせ辞めさせられた人が己の悔しさだけである事ない事言ってるだけでしょ。

関大の部員の皆さん、こんな奴ら相手にしないで頑張って欲しいよ。

184名無し行進曲:2009/04/02(木) 19:54:52 ID:ov8+0pl2
関係者乙
185名無し行進曲:2009/04/02(木) 20:06:10 ID:niuYJaVe
聞いた話小野川氏は関大はもう振らないらしいよ。
186名無し行進曲:2009/04/02(木) 21:30:57 ID:uEmx8CMB
関大OBの者ですが。

今は全く関わりありませんが、母校がここまで言われると辛いですね。

今のコーチ陣はどのようなメンバーになっているのか知りませんが、
関大の卒業生の全てがこんなではありませんよ。

いずれにせよ、現役諸君には周囲のノイズに振り回されることなく、
頑張って欲しいと思います。
187名無し行進曲:2009/04/02(木) 23:45:55 ID:+9ahoTW4
>186と同意見です。
もっと関係ない近大OBですが、
他大学バッシングは楽しくありません
どの大学でも現役の皆さんは今しかないこの時期を一生懸命頑張って下さい。
伝統ある関大吹奏楽部を応援します。
188名無し行進曲:2009/04/03(金) 02:44:53 ID:5kWbB+57
はいはい
189名無し行進曲:2009/04/03(金) 02:52:30 ID:L2t5iXee
キレイごとばっか並べてないで現実と向き合えば?
190名無し行進曲:2009/04/03(金) 10:07:37 ID:zd+4yWZx
でもホントに一回潰さないと良くならないんじゃないか。
これを見てる新入生諸君、入部するなとは言わないが、十分気をつけてね。
191名無し行進曲:2009/04/03(金) 10:40:50 ID:H8rfSvSI
応援団系はOBがガンだな。
192名無し行進曲:2009/04/03(金) 21:17:01 ID:bExWMY95
関大の話はもうやめて他の話しようぜ。
他大学はコンクールで何の曲をするのか気になるな。
193名無し行進曲:2009/04/04(土) 00:29:53 ID:pJ5GIwl4
四月のごっつぁん期間にだまされるなよ>関大
194名無し行進曲:2009/04/04(土) 02:06:07 ID:G5XdDpzy
龍谷大学のCD出たね。
195名無し行進曲:2009/04/04(土) 15:58:01 ID:dvfPZD+K
龍谷のCD…創部40周年記念の方のは
4月15日発売になってたよ>密林
ウインズスコアのシリーズ最新版は最近出たみたい
196名無し行進曲:2009/04/04(土) 22:04:42 ID:Zlbpa9uq
やっぱり龍谷は凄いな…。
197名無し行進曲:2009/04/05(日) 21:28:35 ID:FWU2nG2O
関大叩きはもう終わりか?
198名無し行進曲:2009/04/10(金) 13:34:26 ID:+0locEXM
そろそろ各大学にも新入部員が来る頃かな

今年もリッツはセレ大勢採ってるのか?
199名無し行進曲:2009/04/10(金) 15:26:44 ID:kX6Q8rQU
リッツの指揮者どうなったの?
200名無し行進曲:2009/04/10(金) 18:17:00 ID:8zgLqx51
S原氏は体調不良が理由で身を引いたんだよな。
201名無し行進曲:2009/04/10(金) 19:04:31 ID:jWSLp0EI
各大学の新入部員の入り具合はどんなもんだろうね。
202名無し行進曲:2009/04/10(金) 19:44:37 ID:kX6Q8rQU
>>200
体調不良っつーか、鬱でしょ。音大もやめたみたいだし。リッツはどうなるんだ。
203名無し行進曲:2009/04/10(金) 20:01:33 ID:kq/MPQs4

龍大はいつもすごいよね。
龍大へ進学したい。
204名無し行進曲:2009/04/10(金) 23:09:28 ID:d/Xs2e/k
そして社会へ出た時に気付く。。。
205名無し行進曲:2009/04/10(金) 23:16:59 ID:rgkcbZZx
龍大では役にたたな…
206名無し行進曲:2009/04/10(金) 23:28:29 ID:rUxzuHBn
コンクールも就職も強いのは立命館だよ
207名無し行進曲:2009/04/11(土) 02:49:23 ID:r4lW0O/u
>>202
kwsk
208名無し行進曲:2009/04/11(土) 08:42:10 ID:hAI8LNY0
立命の後任は、S氏の右腕さん。前まで副指揮ってことだが、
過去に指揮経験があんまり無いから、期待は出来ん。
209名無し行進曲:2009/04/11(土) 08:53:10 ID:AyfGyX9g
>>204-206
また学歴厨、就職有利厨かそういうのは別板でやれ
210名無し行進曲:2009/04/11(土) 22:07:17 ID:9RRf7orW
>>208
市音の人やねんな。レパートリーのCD見たらティンパニ叩いてはる
211名無し行進曲:2009/04/11(土) 22:15:37 ID:UlqCGOaH
違うお。詩音はエキストラ
212名無し行進曲:2009/04/12(日) 02:33:44 ID:1cqtU9TL
今年は見物だな。龍谷休みだし。
213名無し行進曲:2009/04/12(日) 09:03:01 ID:9zD67Mk0

今年の龍谷大学は大変忙しそう
大学創立370周年に当たり
全国で演奏する事になっている。
北陸演奏旅行もあるし。

214名無し行進曲:2009/04/12(日) 17:17:49 ID:0oxGNUd/
はいはい
215名無し行進曲:2009/04/16(木) 20:49:20 ID:TkXhmiNW
そうそう。
216名無し行進曲:2009/04/16(木) 21:11:16 ID:LipRHOt1
370周年って・・・・・。
この大学は10年に一回、イベントやってるの?
217名無し行進曲:2009/04/16(木) 23:45:19 ID:7N+WxAVi
京大ってうまいの?
218名無し行進曲:2009/04/17(金) 00:02:58 ID:5gCXWGIa
>>217
決して下手ではないけど、いい奏者のほとんどはオケに行く。
219名無し行進曲:2009/04/17(金) 11:34:16 ID:ykpLjK8Z
関大ってうまいの?
220名無し行進曲:2009/04/17(金) 15:06:55 ID:gKKwurlB
7月3日にサマコンするみたいだから聴きに行ってみたら?
221名無し行進曲:2009/04/18(土) 00:14:33 ID:qjzMNXiP
>>219
個人的にスプコンを聞く限りでは普通に吹くのはまぁまぁでマーチングは苦手な印象。演出はそれなり。
後半になるにつれバテるのは人数的な問題もあるだろうね
222名無し行進曲:2009/04/18(土) 08:34:53 ID:5qF1wO7F
>>221
耳大丈夫?
223名無し行進曲:2009/04/18(土) 20:05:03 ID:qjzMNXiP
>>222
大丈夫ですよ、心配されなくてもちゃんと聞こえてます。
にしてもよっぽど嫌っているようですね、少しでもよい評価があるとすぐくいつく。
224名無し行進曲:2009/04/18(土) 20:52:35 ID:nBqmRloq
>>223
好き嫌い関係なくあれは酷かっただろ。関大のスプコン。

そこらへんの中学の方が上手だよw
225名無し行進曲:2009/04/19(日) 00:26:22 ID:p6LIyTSP
>>224あなたの耳こそ大丈夫?
その辺の中学生と比べてますがその辺の中学生がに失礼ですよ
耳のお医者さんへGO!
226名無し行進曲:2009/04/19(日) 02:22:48 ID:8pgRVZ2p
なんかまた指導者が変わるみたいだねw
227名無し行進曲:2009/04/19(日) 03:36:09 ID:VRwpCV84
>>225
まぁ、まずは日本語の勉強をしてから書け。
228名無し行進曲:2009/04/19(日) 23:03:57 ID:p6LIyTSP
>227は日本語がわからないの?
がはをにを指摘するならナンセンス藁
僕みたいに日本に来て日が浅くても理解出来るが…っあ!君は馬鹿だなwwwwwwwwww
229名無し行進曲:2009/04/20(月) 13:37:35 ID:KMTNW2JR
じゃ結局関大はどうなの?
230名無し行進曲:2009/04/20(月) 17:03:34 ID:SjEVsxlw
(2009) (2008) (2007) (2006) 
○○○ 全国金 全国金 関西銀 近畿    
○○○ 関西銀 関西銀 大阪金 関西
○○○ 関西銀 大阪金 大阪金 関西外語
○○○ 大阪銀 大阪銀 大阪銀 大阪学院
−休− 全国金 全国銀 全国金 龍谷    
○○○ 関西金 −休− 全国銀 立命館
○○○ 京都金 京都金 京都金 京都産業 
○○○ 京都金 京都銀 京都金 佛教
○○○ 京都金 関西銅 京都銀 京都橘
○○○ 関西銅 関西金 関西銀 関西学院 
○○○ 兵庫金 兵庫金 兵庫金 神戸学院
○○○ 奈良銀 奈良銀 奈良銀 奈良工専
○○○ 滋賀銀 滋賀銀 滋賀銀 滋賀
○○○ 滋賀銀 滋賀銀 関西銅 滋賀県立
○○○ 関西銅 和歌銀 関西銅 和歌山
231名無し行進曲:2009/04/20(月) 21:59:22 ID:kJtnyqAd
近大は確実として、立命が微妙 関大・関学はもっと微妙だな。。。
今年は見所満載なはずだが
232名無し行進曲:2009/04/21(火) 01:53:55 ID:zWerrYED
見所満載だが、期待はまったく出来ない団体ばっかり
233名無し行進曲:2009/04/21(火) 09:24:20 ID:WMSHCrIm
関大は結局深田氏に!
今年は人数的にキツいが一年で切るなんてバカなことをしなければ化けるかもな
234名無し行進曲:2009/04/21(火) 12:41:18 ID:BZU+wiHU
龍大のCD買った人いますか?
235名無し行進曲:2009/04/21(火) 13:04:32 ID:SF9p+sea
>>233
あーあ、今度のせんずり会の犠牲者は深田氏か…。
過去の事件を全て知った上で引き受けたのだろうか…。
いずれにせよご愁傷様。
236名無し行進曲:2009/04/21(火) 19:52:42 ID:wcRBYCus
何処で売っている >>234
237名無し行進曲:2009/04/22(水) 04:41:09 ID:+kRbyX5o
密林で売ってるよ>>236
ジャケット画像や曲目についてはHP参照
238名無し行進曲:2009/04/22(水) 08:32:06 ID:Sjnaczmt
そういえばバンドジャーナルにもCDのこと書いてあったな
239関西:2009/04/23(木) 10:58:10 ID:PZ7G8Wbh
どんな曲入ってるの?
240名無し行進曲:2009/04/26(日) 20:58:39 ID:roiDwg8T
藍色の谷とか威風堂々とか
241名無し行進曲:2009/04/27(月) 23:17:51 ID:IpeSYFTz
聞いた人いる?
242名無し行進曲:2009/04/28(火) 03:11:31 ID:xXU0h+Pu
それより皆気になる関大は今年はどうだろう?
243名無し行進曲:2009/04/28(火) 06:36:55 ID:jSAjEt8Y
関大でクーデター勃発。
下級生が練習をボイコット。
244名無し行進曲:2009/04/28(火) 08:48:08 ID:OG+oYgyn
これから応援団の合宿で洗脳されるんじゃないの?
245名無し行進曲:2009/04/28(火) 10:28:56 ID:xXU0h+Pu
>>243
詳しく
246名無し行進曲:2009/04/28(火) 19:07:11 ID:9NCMGO2I
そのまんま。下級生がごっそり退部するみたいw
247名無し行進曲:2009/04/28(火) 21:32:47 ID:ZZ0UQt3D
深田氏 → 関大
吉永氏 → 関学

これで過去の名門復活できると思うのだが期待できない??
248名無し行進曲:2009/04/28(火) 21:56:26 ID:l+ByDqEt
その関大の下級生はサークルの方に入るのか?
249名無し行進曲:2009/04/29(水) 00:35:32 ID:1gRbuUv/
合宿前に大変だねえ。せんずり会必死にしめつけにかかるな
250名無し行進曲:2009/04/29(水) 01:31:48 ID:tQX+9dhi
ボイコットしたのは2回生。
人を大切にしないツケがまわってきたな。
251名無し行進曲:2009/04/29(水) 02:33:22 ID:LPzfjl5Z
>>250
何でそんなに詳しいの?
252名無し行進曲:2009/04/29(水) 06:36:26 ID:tQX+9dhi
さあ、何ででしょう?
253名無し行進曲:2009/04/29(水) 06:44:41 ID:+DDWvFSD
昔部活をやめて今サークルやってる人なんじゃね。
当時の同回生から話聞いてるとか。
254名無し行進曲:2009/04/29(水) 18:13:32 ID:tQX+9dhi
>>251
皆さんが知りたがっていると思うから、情報提供してるんですけど、やめた方がいいですか?
255名無し行進曲:2009/04/29(水) 19:19:24 ID:xPM8C5R0
>>254
もっと詳しくw
256名無し行進曲:2009/04/29(水) 20:03:26 ID:20DYf+im
関合の練習、○阪産業の奴ら、足引っ張りすぎ。
257名無し行進曲:2009/04/29(水) 20:28:24 ID:Hti4zO1l
そんなこと書くなよ。
お前のせいでイメージ、演奏、雰囲気全て悪くなる。
258名無し行進曲:2009/04/29(水) 21:35:41 ID:AlVPEUll
関大の内輪もめの話なんぞ要らん
何の興味もない
スレ汚しもいい加減にしろ
259名無し行進曲:2009/04/30(木) 00:14:26 ID:UwMUhe/H
関大オワタ\(^o^)/
260名無し行進曲:2009/04/30(木) 00:37:30 ID:oZ11r7nW
じゃあ見なけりゃいいのに。
261名無し行進曲:2009/04/30(木) 02:20:00 ID:WM45IiAF
それからそれから?
262名無し行進曲:2009/04/30(木) 09:57:12 ID:uupzkRqX
263名無し行進曲:2009/04/30(木) 11:40:07 ID:3sLo/87M
上級生(幹部)と下級生との間で話し合いが持たれたが、もはや幹部たちは冷静さを失い、ただ怒鳴り散らすだけ。
結局、物別れ状態に…。
264名無し行進曲:2009/04/30(木) 11:45:42 ID:d3iTAMR/
ああ、名門関大吹奏楽部が…。
265名無し行進曲:2009/04/30(木) 12:58:38 ID:UwMUhe/H
迷門関大
266名無し行進曲:2009/04/30(木) 13:01:43 ID:5y+liFkm
名門か?
267名無し行進曲:2009/04/30(木) 14:24:03 ID:d3iTAMR/
大昔のことだが関西大会の方が全国大会よりレベルが高かった。
全国への代表枠は1。その頃の万年関西No.2
268名無し行進曲:2009/04/30(木) 22:53:07 ID:VXWvOCcK
オッサン、40年前の話だろ。
意味ないね!
269名無し行進曲:2009/05/01(金) 09:46:15 ID:084/Z0E2
お前名門の意味わからないだろう?
270名無し行進曲:2009/05/01(金) 11:32:13 ID:swy/GDVC
関合、武○女うざい。
271名無し行進曲:2009/05/01(金) 13:32:05 ID:5OzUzXX2
↑○庫女は態度が…。
大阪の大学は力量なさすぎの割には図々しい。特にクラリネットは仕切ってる奴が最悪だ。大阪人は苦手だ。関合抜けます。
272名無し行進曲:2009/05/01(金) 23:28:56 ID:ez4s30Br
>271さん気持ちわかります。
上手く無い奴は偉そうな態度してないと誰からも相手してくれないからそうしてるんだよ。
本当に上手くて楽しんでる人は誰の評価なんかも気にせずただひたすらに音楽してるからそういう人探してごらんよ。
偉そうな奴はこっちが少しでも騒いだら、喜こばれてしまうよ藁!
気を付けろ藁!
もうひとつ関大の内輪揉め早くおさまって元の伝統ある関大に戻って欲しいね。
273名無し行進曲:2009/05/04(月) 18:13:00 ID:30rT4IVg

そんな百済ない事書かなくてもよい
馬鹿者よ。
274名無し行進曲:2009/05/04(月) 18:22:56 ID:V1NmZxGq
くだらないと思うなら勝手に思ってろ!
AGEるなボケがぁ!
275名無し行進曲:2009/05/04(月) 18:27:54 ID:8jzh1SeM
和歌山スレがvol.4になりました。

和歌山の大職一バンド vol.4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1241337510/l50
276名無し行進曲:2009/05/04(月) 18:29:04 ID:8jzh1SeM
現在の各県のスレ

大阪の社会人楽団を語るねん★6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230486746/l50
兵庫の大職一バンド Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236893506/l50
京都の大職一を語るスレその4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222132120/l50
滋賀の一般バンド Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1237804110/l50
奈良の大職一を思いっきり語ろう 第五弾
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234756041/l50
和歌山の大職一バンド vol.4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1241337510/l50
277名無し行進曲:2009/05/04(月) 23:26:43 ID:AT5tP77t
関合なんて所詮そんなきもい奴等の集まり。
執行部はかなりマニアックな人間たちだろう。
吹奏楽全体が気持ち悪くみえるからあんまり寒い行動には注意してね!
迷惑だから
278名無し行進曲:2009/05/04(月) 23:56:08 ID:mpC8CQbY
一昔前は吹奏楽もオケも合同演奏が好きだったもんだけど、
最近は流行らないんだね
279名無し行進曲:2009/05/05(火) 14:32:45 ID:xKMCAtGn
どこの団体もゆとり世代の影響受けてる。今の状況で合同演奏会は厳しそうだなぁ
280名無し行進曲:2009/05/06(水) 00:04:36 ID:clwPmfmk
関合逝ってきた人感想うpきぼんぬ
281名無し行進曲:2009/05/06(水) 18:06:41 ID:7hqhVS3A
○庫女ってかなり性格悪い人多かった。イメージと違ったわ。コンマスとか何あれWWW
282名無し行進曲:2009/05/06(水) 19:36:50 ID:CPJqpL6p
俺らの世代は武〇女はヤリ〇ンだらけで、
関合には無くてはならない存在だったw
283名無し行進曲:2009/05/06(水) 20:50:28 ID:K279BOgl
知り合いに誘われていったが、関合はクソやった。全てにおいて。その中でもクラリネットと打楽器の腐り具合は天下一品。関合に参加してる大学は大会でも成績低い。くだらん茶番に参加するからだ。調子にのったキモイソロが展開される様は爆笑ものだった。
284名無し行進曲:2009/05/06(水) 22:19:35 ID:wroTMAxe
そうかなぁ。
関合結構楽しめたぞ。
演奏レベルは確かに上手いとは言えないけど、大人数ならではの圧倒感はあった。
1部は指揮が面白すぎて演奏は覚えてません。
2部は動きが上手い人がそこそこいて楽しめた。
3部は邦人曲にしては曲がわかりやすくて良かった。やぎりんの指揮もみれたし。
285名無し行進曲:2009/05/07(木) 01:09:52 ID:pKwDBXuA
関合はなんか独特の雰囲気だったなぁ、
ロビーはぷち同窓会みたいな雰囲気だったしw

1部は奏者は楽しんでいる様に見えた。演奏は聴かなかったことにした。
2部は幕が上がるときの野次というか応援?はすごいなぁって感じた。
3部はやぎりん見れてよかったね。3部の人間ちょっとは1と2部に回してあげればいいのにって思ったw
286名無し行進曲:2009/05/07(木) 08:06:08 ID:rqEDvgFG
学生の指揮はカス。打点がそろっとらん、変拍子は振れとらん、かといってバンドを盛り上げる演出も出来とらん。マーチングはコンテがうんこ以下。全体的に打楽器が無駄にうるさく、途中で帰ってしまいました。
287名無し行進曲:2009/05/07(木) 08:58:01 ID:M+wCD6Ah
まあ良かった。
288名無し行進曲:2009/05/07(木) 22:11:33 ID:JeqQ6maI
ムコジョと友達なればよかったわ〜
289名無し行進曲:2009/05/08(金) 08:17:05 ID:jB2dYX9e
コンパ→下宿へ突入→ホ代不要
290名無し行進曲:2009/05/08(金) 23:41:02 ID:9izwqeLe
まとめ厨による関合の感想まとめ↓
1部→指揮者がギャグ、演奏は記憶に残らない
2部→1部よりはましだった
3部→やぎりん乙

まとめ→武○女はヤリマン

訂正あればよろ
291名無し行進曲:2009/05/09(土) 09:48:35 ID:6l/mOK78
武庫川のコンマスとても上手かったと思いますよ。嫌われてる理由がよく分からないなぁ〜(笑)
292名無し行進曲:2009/05/09(土) 22:29:52 ID:SiMGf+6k
本人乙
293名無し行進曲:2009/05/10(日) 00:16:49 ID:s1zLC0pq
本人っていう証拠は?
294名無し行進曲:2009/05/10(日) 11:59:09 ID:iqmvBflU
>>292 定番過ぎて面白いw
>>293 乗っかるなw
295名無し行進曲:2009/05/11(月) 00:25:51 ID:ZoWo0BGe
もう関合関連でスレ消費するのやめようぜ。需要ないだろ
296名無し行進曲:2009/05/11(月) 00:41:23 ID:QqZ5AP36
もっと裏ネタないん?!
297名無し行進曲:2009/05/11(月) 06:15:50 ID:PVXkCCza

298名無し行進曲:2009/05/11(月) 17:48:20 ID:cPBuXSBa
コンクール情報とかないん!?
299名無し行進曲:2009/05/12(火) 00:19:02 ID:bo55yvPs
リッツ落ちて崩壊w
300名無し行進曲:2009/05/12(火) 14:02:33 ID:soVGrMgl
近大がいじめしてたとか?
301名無し行進曲:2009/05/12(火) 14:15:17 ID:KFHAUZXf
>>300

ほう。面白そうじゃないか。聞こう
302名無し行進曲:2009/05/12(火) 22:57:25 ID:YcitZBV3
>300
僕たちも聞きたいです。
303名無し行進曲:2009/05/12(火) 23:50:20 ID:RmZas19O
関大より興味あるわw
304名無し行進曲:2009/05/13(水) 12:41:13 ID:++HN7kPV
詳しく教えてよ
305名無し行進曲:2009/05/14(木) 13:08:54 ID:PV852IyD
>>300さんへ
えらい大きなこと言ってくれてるな
いい加減なこと言うなよ
本当のことなら書き込みしろよ
まぁ嘘の書き込みだろうから返事はないよな。
みなさん嘘には気を付けて
306名無し行進曲:2009/05/14(木) 13:41:20 ID:g+PGGfjM
京大>阪大>神大>府大=同志社>立命館>>>残りカス(近大、龍谷等)
307名無し行進曲:2009/05/14(木) 14:13:09 ID:pqsKcamZ
偏差値ランクなら公式調べて
正しく書きましょうよ。ボケ!
308名無し行進曲:2009/05/14(木) 14:14:34 ID:aMjBsEC8
まともに吹奏楽も出来ないガリ勉ちゃんのネタミ書き込みですか?
309名無し行進曲:2009/05/14(木) 14:35:47 ID:LhwmwBA6
コンクール情報とかないん!?
310名無し行進曲:2009/05/14(木) 22:45:20 ID:PV852IyD
今はコンクールネタはまだはやい。
いわゆるストーブリーグの時期だ。
煽り煽動ネタは自己責任でおさめろよ!
頭よくて音楽出来ないのは馬鹿な証拠だよ。
311名無し行進曲:2009/05/18(月) 23:05:40 ID:c5TQegqK
>>300はやっぱり嘘なんだね藁
嘘は書いてもすぐばれるから書けないね〜
ネタに期待してたのに残念〜つまんな〜い
おおよそ近大のハイレベルな練習についていけなくなった負け組のカキコだろ藁
世の中負け組はいつまでも負け組だなこんな2ちゃんねるでも負け組で藁
謝罪コメント待ってま〜す藁
312名無し行進曲:2009/05/20(水) 09:57:14 ID:ySwK6jhh
程度が低すぎる。
313名無し行進曲:2009/05/20(水) 21:46:49 ID:OAd2h5hH
BKC休校あげ
314名無し行進曲:2009/05/21(木) 01:51:25 ID:oKenv/kN
ウィルスで練習できないなんて悔しいのぅー
315名無し行進曲:2009/05/21(木) 20:04:51 ID:f6oAQ/tT
今高校生です。志望校を近畿大学にしようかと思っているのですが部内の上下関係が凄まじく厳しいとききました。どのような感じなのでしょうか。
316名無し行進曲:2009/05/21(木) 21:31:43 ID:n84YbCRp
こんなに下手ななりすまし
初 め て 見 た よ ハハハ…
317名無し行進曲:2009/05/22(金) 00:04:17 ID:t+UTqyui
あの、ほんとに高校生なんですけど(笑)
流れ的にそうなりますか、やっぱり。
とりあえずどんな雰囲気なんですかね。
318名無し行進曲:2009/05/22(金) 04:27:25 ID:QKWuoRwr
4回生神、3回生人間、2回生奴隷、1回生ゴミだよ
でも楽しいよ☆彡
319名無し行進曲:2009/05/22(金) 08:32:19 ID:t+UTqyui
奴隷、生ゴミとはその人がどんな能力を持っているかに関わらず、みんなそう扱われるのですか?
320名無し行進曲:2009/05/22(金) 09:55:17 ID:tLkGvJmU
まず伝統のある大学(関大、関学、近大)あたりは厳しいだろうね…
そのランク付けはたぶん個人個人に対するランク付けでなく学年毎のランク付けだと思うよ
積み込みとか譜面の用意とか主な動きは一回生がするわけなんだし
けどこれは社会に出たら当たり前だと思うよ
グループ制の営業ならその年の新入社員が車を出すってのは基本じゃん?それが吹奏楽部なら譜面用意とか積み込みとかになるだけだと思うよ
でないとクラブが回らないと思うし(学年関係なしに1人1人が自分のことをしたらゴチャゴチャしてるように見えるから)
個人で見ると先輩全員が厳しいわけでなく優しい先輩がほとんどだし楽しめると思うよ
最上回生が神で最下回生が生ゴミだろうが四年後は神になれるわけだし最上回生も一回生の頃は通ってきた道なんだし仕事がしんどいから諦めるとかそういう気持ちは持つなよ!
何度もいうが社会に出たときその考えは捨てないといけないしやらないといけない、そして近大に限らずどこの大学も誰しも一回生の頃はやってきたものなんだよ
本当にやる気があるなら近大の吹奏楽推薦受けてみなよ
たぶんだけど周りより先に練習参加出来て早めのうちから先輩たちと信頼関係繋げれるよ
君が近大に入って頑張ってる姿勢を応援します
321名無し行進曲:2009/05/23(土) 16:36:15 ID:4OJ88nGl
いじめられる奴にも原因あるやろ藁
別に対していじってないのに、大げさに騒ぐ奴とかさあ〜
そんなきもいやつはお母ちゃんのとこ帰れ!近大のクラブでいじめというなら、すぐ辞めろ。
目標が高いから必死で頑張ってるんや
楽しみでやってるんではないんや
仲良しクラブ違うからな!
322名無し行進曲:2009/05/23(土) 17:35:25 ID:9lO5wvGm
かわいそう
323名無し行進曲:2009/05/23(土) 18:02:00 ID:+ijyZMYV
厳しくて下手なところは、救いようないな
324名無し行進曲:2009/05/23(土) 19:31:38 ID:yKkZvqkS
夙川は部員増えたかな?
325名無し行進曲:2009/05/24(日) 02:49:47 ID:8/lq7ccW
>>323
関大とかw
326名無し行進曲:2009/05/24(日) 11:44:08 ID:LGiPFdsK
>>320
近大は出ても、就職先はそんなとこばっかりなんだw

そんなこと、学生からわざわざするくらいなら、勉強して偏差値高いとこいって、上手な大学オケ入ったほうが、なんぼかいいことか、、、

吹奏楽で大学決めるなよ
327名無し行進曲:2009/05/24(日) 14:50:29 ID:3MR7RmIw
>>326
>>320は就職先がどうとかなんて話はしてねーだろ。
学歴板でも行って管巻いてろよクズ( ´ー`)y-~~
328名無し行進曲:2009/05/24(日) 22:07:38 ID:LGiPFdsK
AAくんは近大卒か。さすが昆虫の神様
329名無し行進曲:2009/05/24(日) 22:40:28 ID:3MR7RmIw
>>328
なんだ、やっぱり例の粘着キチガイか?( ´ー`)y-~~
俺って色んなとこ卒業してるんだなw
330名無し行進曲:2009/05/24(日) 22:53:39 ID:LGiPFdsK
うん、いろんなとこに粘着してるから、そう思われるんだと思うよ
331名無し行進曲:2009/05/24(日) 23:03:32 ID:3MR7RmIw
こいつは粘着の意味も解ってないし、未だにAAと顔文字の区別もつかないし
可哀想なぐらいのクズだな( ´ー`)y-~~
332名無し行進曲:2009/05/24(日) 23:04:28 ID:8/lq7ccW
かわいそうに…
333名無し行進曲:2009/05/24(日) 23:13:40 ID:LGiPFdsK
で、大学を吹奏楽で選ぶのってどうよ?
334名無し行進曲:2009/05/24(日) 23:36:02 ID:58JM1mZ0
近大で吹奏楽部に入る≠大学を吹奏楽で選ぶ
受験で吹奏楽推薦を利用≠大学を吹奏楽で選ぶ
まさに話のすり替え。

>>333
>>327
> 学歴板でも行って管巻いてろよクズ( ´ー`)y-~~
335名無し行進曲:2009/05/24(日) 23:54:15 ID:LGiPFdsK
>>334
お前には聞いてない
336名無し行進曲:2009/05/25(月) 00:13:12 ID:2rCNxxzA
どうでもいい話題が続いてるな。

ところで、今演奏会でいい演奏を聞かせるのはどこ?

コンクールはどうでもいいから
337名無し行進曲:2009/05/25(月) 02:42:45 ID:xSGbZm7o
>>337
関大のサマコン
338名無し行進曲:2009/05/25(月) 11:57:42 ID:quqHjg6p
大学を吹奏楽で選ぶことの何処が問題あるのか?
それぞれ理由をのべよ!
私も大学は吹奏楽で選んでセレクション合格者だものだが仕事はN○CのSEをしている。
同窓生には国家一種公務員や地方一種公務員、教師、銀行など多種多様な者がいる。
皆大学で吹奏楽するため吹奏楽で大学を選んだ連中だ。
目標がナイヤツはどんだけ頑張ってもダメだとおもうが、意見はないか?
339名無し行進曲:2009/05/25(月) 12:41:13 ID:2rCNxxzA
話をむしかえすな。
目標なんて人それぞれなんだからどうでもいいわ
340名無し行進曲:2009/05/25(月) 19:00:04 ID:quqHjg6p
目標が人それぞれだから上手くならない藁
吹奏楽は気持ちがバラバラでは絶対に結果がでない。
自己犠牲があっても100%目標をひとつにすることだ
社会にでて勤め人になるには一番大切なことでないかな。
個人の目標はそれぞれでいいけどね
341名無し行進曲:2009/05/25(月) 21:07:32 ID:+PP3Tvgf
とりくむ音楽は一生水槽か?
それもいやだな
342名無し行進曲:2009/05/25(月) 21:24:27 ID:RapfCwKS
この一連の盛り上がりを作ってしまった>>316です。僕のやっている楽器はオケにないので、難関大に入ってオケやるという選択肢ないです。しょうもない質問で紛糾させてしまってすみませんでした。あと一つ、龍谷大学の雰囲気はどんな感じですか。
343名無し行進曲:2009/05/26(火) 23:05:47 ID:WWhNOG2x
>>338
さすが吹奏楽のセレクションで大学に潜り込んだ奴の文章よ。

おめー、馬鹿の吹き溜まりの立命館水槽出身か?
344名無し行進曲:2009/05/27(水) 00:37:36 ID:WDfr2J1N
>>342
龍大は軍隊です
345名無し行進曲:2009/05/27(水) 01:27:50 ID:ETJL9nDr
>>344
軍隊…。↑の近大のように少し詳しくお願いできますか。厚かましくてすみません。
346名無し行進曲:2009/05/27(水) 21:13:17 ID:SWI7A74W
>343よくぞ見破った。セレクションマンだ!吹奏楽部を支え照るのはセレクションマンだ!
なぜなら馬鹿でないと青春できないぞ!
頭だけでは社会は生きられない!
プライドをすて馬鹿になろう!
因みに近大については何処に詳しく書いてるのかな?
よくわからん!
いじめとかの話しは何処にいった?
嘘なら姑息な卑怯者がいたものだ
347名無し行進曲:2009/05/27(水) 21:53:32 ID:QhfnYK7e
就職先見て、セレクションがあるところと言えば、
日本広しと言えども立命しかないしw
348名無し行進曲:2009/05/28(木) 12:32:57 ID:kv0p0yjY
近大も同様の卒業生いるよ。NECのSEは知ってる限り一人だけど教師、地方一種、銀行は結構いるんだよ
さすがに国家一種はいないけど…
悔しいか書いておきました藁
349名無し行進曲:2009/05/28(木) 17:50:25 ID:+emYtX9v
>>345
まず、やはりうまいものが偉いという世界ですね。
あと練習時間が長いです。まぁそれは全国トップレベルのバンドになんで仕方ないと思います。
あなたが、吹奏楽をしたくて大学にキタならいいでしょうけど、そうじゃないなら留年しますよ
350名無し行進曲:2009/05/28(木) 23:32:49 ID:kv0p0yjY
近大は上手いものが偉いではないよ
やはり先輩は先輩!敬うべき気持ちをもち、後輩は後輩!可愛がり面倒を見る気持ちを持つ。
この精神が伝統の年輪を重ね崩れない力強さをもち、社会でも即戦力として役に立つのだよ
351名無し行進曲:2009/05/28(木) 23:54:41 ID:TXJhGuhw
>>349
高校とかの感覚と比べると龍大の練習時間なんて短すぎるぐらいに思うけどな
352名無し行進曲:2009/05/29(金) 00:27:42 ID:mHnRrVUt
なるほど…。
ありがとうございます。
353名無し行進曲:2009/05/29(金) 01:12:38 ID:mKLa5ECT
大学まで見学行けばいいんじゃない?
354名無し行進曲:2009/05/29(金) 21:34:33 ID:RNAOURAA
龍大は自主練の日が多いね
355名無し行進曲:2009/05/29(金) 21:39:48 ID:mHnRrVUt
皆さんありがとうございました。オープンキャンパスに行きたいと思います。役に立ちました、ありがとうございました。
356名無し行進曲:2009/05/31(日) 06:26:12 ID:EIiU6Blm

鴨川ホルモー 
357名無し行進曲:2009/06/02(火) 00:13:28 ID:428uV6wq
吉永氏の神戸夙川学院はコンクール出るみたいだが、自由曲セドナってw
358名無し行進曲:2009/06/02(火) 12:17:57 ID:IhFzIjlO
>>357
それを笑うなら2年前に摂南を振った宮本氏(元洛南指揮者)が「コンクールにピッタリの自由曲がある!!」と自信満々に言って持ってきた曲が『ガリバー旅行記』
勿論府大会落ちでしたよ
359名無し行進曲:2009/06/02(火) 17:13:11 ID:EbocRyCw
熱いので下げっ!!w
360名無し行進曲:2009/06/02(火) 21:41:32 ID:wFynni9o
ある程度盛んに活動いるが、バイトなどの時間が取れる、そんな吹奏楽部のある大学はないですか?
361名無し行進曲:2009/06/03(水) 12:25:32 ID:o6VTqbCw
大阪大学はどうですか
362名無し行進曲:2009/06/03(水) 21:29:41 ID:yqbskcDD
>>360 京都大学なんか良いと思うが君、大丈夫??
363名無し行進曲:2009/06/05(金) 12:21:20 ID:AAzWLwMJ
京都大学はあまり活動が活発ではないよ。
大阪大学は京都大学に比べると活発に活発しているが、時間的制約が少ないく部員数が多いですから良いのではないでしょうか。
364名無し行進曲:2009/06/05(金) 12:52:42 ID:e+Kta2ve
大阪市大なんかは、今はどうなの?
365名無し行進曲:2009/06/05(金) 22:50:43 ID:H8HgsXED
>>357
おまえらよりはまともな演奏するから安心しろ
366名無し行進曲:2009/06/06(土) 21:01:48 ID:q+KblFwI
聖トマス大学(旧英知大学)が生徒数減でなくなるみたいですが
神戸夙川学院大とやらは大丈夫ですか?
今は名前知らない私学が多いなぁ〜
367名無し行進曲:2009/06/07(日) 16:30:00 ID:DJv3XEKX
吹奏楽祭@京都会館あげ
368名無し行進曲:2009/06/09(火) 21:01:51 ID:Ainu4aJW
穴 神戸夙川学院大学 26 4 セドナ S.ライニキー
○ 神戸学院大学 55 5 組曲「仮面舞踏会」より マズルカ,ロマンス,ワルツ A.ハチャトゥリアン 西山 潔
○ 関西学院大学 55 5 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より 第1幕への前奏曲 R.ワーグナー
× 姫路獨協大学 37 4 バレエ音楽「シンデレラ」より S.プロコフィエフ 西山 潔
× 関西福祉大学 47 4 海の男達の歌 R.W.スミス
△ 兵庫教育大学 53 2 アルメニアンダンス パート1 A.リード

吉永氏の参戦に期待するよ!
369名無し行進曲:2009/06/14(日) 21:32:32 ID:VqNliSKK
龍大って最近ゼンコクツアーしてるな
370名無し行進曲:2009/06/14(日) 21:46:39 ID:mTyS5V3G
関西大学の復活も近そうだな。
定演の指揮者が元神戸〜明石南〜明石北〜神戸第一&六甲ヴェルデの深田氏になってたと思う。
371名無し行進曲:2009/06/14(日) 21:47:27 ID:FK44X6f3
つか、夙川は吉永氏が降るのは決定なん?
372名無し行進曲:2009/06/15(月) 02:28:02 ID:xhb2IZ7u
369
ホームページ見てみると、370周年リレーイベントの講演会の前に演奏してるみたいだね
373名無し行進曲:2009/06/15(月) 23:47:22 ID:FQfbSPHE
吉永氏の神戸夙川学院大学は自由曲セドナじゃなくて、歌劇サムソンとデリラよりバッカナールですよ
ちなみに課題曲はW
374名無し行進曲:2009/06/15(月) 23:53:37 ID:DiziUE2h
>>373
その情報が確かなら吉永氏の仕上げたバッカナールは聴いてみたいなw
375名無し行進曲:2009/06/16(火) 04:34:46 ID:Y9d0eyH+
まあ水練のコンクルデータは変更できるし、一般は変更しまくるからな

でも、実際>>358で出てきた宮本氏はコンクールでは指揮してないし。
夙川も学指揮の可能性が大きい
376名無し行進曲:2009/06/16(火) 06:34:30 ID:XS2s7JNh
>>374
俺もかなり聴いてみたい気がする
377名無し行進曲:2009/06/16(火) 07:28:38 ID:qh1rRrB7
緩急際立つバッカナールになること間違いなし
378名無し行進曲:2009/06/17(水) 06:16:21 ID:ywfPt0LE
吉永節炸裂に期待!
379名無し行進曲:2009/06/17(水) 09:22:13 ID:xuZvQKg7
ラストはホルンベルアップさせそうだなw
380名無し行進曲:2009/06/17(水) 20:24:30 ID:smVv1Imq
しかし、吉永氏の要求にたえれる技術は期待できんしな

波乱はなさげ
381名無し行進曲:2009/06/18(木) 08:02:57 ID:B+K9k9/W
メンバー県西上がりとかおって凄いらしいよ
小数精鋭やって!
382名無し行進曲:2009/06/18(木) 21:22:26 ID:choaKyiD
>>375
教授が振ってるとこあまりないもんな。
神戸大の指揮が斉田氏or田村(文生)氏、兵教大が保科氏の指揮で出るような事ないしな...

383名無し行進曲:2009/06/19(金) 00:27:26 ID:4/+uyEX8
近大ボクシング部員、路上強盗容疑で逮捕 東大阪

 大阪府東大阪市で路上強盗をしたとして、大阪府警は17日、
近畿大学ボクシング部に所属するいずれも19歳の少年2人を強盗容疑で逮捕したと発表した。
同市内やその周辺では、男2人組の路上強盗事件が相次いでおり、府警は関連を調べる。

 刑事特別捜査隊によると、2人は6日午後10時ごろ、東大阪市衣摺2丁目の路上で、
自転車で通行中の男性(20)に言いがかりをつけ、腹を殴ったりけったりしたうえ、
現金7千円を奪った疑いが持たれている。

ttp://www.asahi.com/national/update/0617/OSK200906170061.html
384名無し行進曲:2009/06/19(金) 00:46:58 ID:Je2aBOPV
すみませんでした。
只今自分たちのしたことは浅はかで大学生らしからぬ行動だったと思います。

全国でボクシングというスポーツを真剣にされている方にも迷惑かけました。

そして近畿大学にも多大なる迷惑をかけました。

これを機にボクシング部は永久解散します。



はい。かいさーん。
385名無し行進曲:2009/06/19(金) 03:01:50 ID:2rA/5zPa
すれち
386名無し行進曲:2009/06/19(金) 22:06:02 ID:O07WjRhb
今年の関西代表は、やはり近大(森下氏)と関大(深田氏)で決まりそうだね。
深田氏には、関学を府って欲しかったのですが。

ところで、松井氏&神戸学院大はなぜ伸びないんだ?
387名無し行進曲:2009/06/19(金) 23:13:44 ID:QzyA2SSB
>>386
自分ところで精一杯だろw
388名無し行進曲:2009/06/19(金) 23:15:19 ID:rODVz2JA
関大はうまいのか?
389名無し行進曲:2009/06/20(土) 00:29:13 ID:xy5htBGM
関大糞
390名無し行進曲:2009/06/20(土) 00:34:06 ID:cUXxn2kW
下級生大量離脱の後、部員って一体何人いるの?
391名無し行進曲:2009/06/20(土) 00:43:02 ID:gkmeFJsu
40弱ぐらいじゃないの?

関大は今じゃサークルの
方が人数多いよ
392名無し行進曲:2009/06/21(日) 00:38:51 ID:bdYhegzp
府大会が楽しみだな
393名無し行進曲:2009/06/21(日) 09:56:19 ID:BB7VGRst
さっき関大応援団のページから吹奏楽部のメンバー表で
人数を数えたら38人だった。ただ、2年以上しか載ってなかったな。
1年は入ってるのか?
394名無し行進曲:2009/06/21(日) 14:25:28 ID:l+oj0R73
>387
自分ところってどこなの?
395名無し行進曲:2009/06/21(日) 15:54:18 ID:pCgo7LMu
>>393
その2年生が大量に退部してるから、実状はどうなのかな。
いずれにせよ深田氏ご愁傷様…
396名無し行進曲:2009/06/21(日) 17:34:17 ID:MnVs6uQP
>>395
大量というか、2回生は全員辞めてるよ。

3回生も、元々は人数もう少し多かったし。
397名無し行進曲:2009/06/21(日) 20:08:23 ID:lPO5Bw+r
夙川は吉永氏ふらんらしいぞ。
別の講師が部活を仕切っているってさ。吉永氏大学ほとんどおらんらしい(笑)
398名無し行進曲:2009/06/21(日) 20:16:27 ID:NWlpU5c+
立命館は?
399名無し行進曲:2009/06/21(日) 20:28:49 ID:l+oj0R73
吉永氏には関学か西宮市吹を振って復活させて欲しい。
神戸夙川学院大が全国レベルに成長するのも期待するが、生徒がいないんじゃあ話にならん!
400名無し行進曲:2009/06/21(日) 20:30:46 ID:l+oj0R73
立命!?
関学&深田氏が腰を吸えて練習すると関西までだろう。
近大に龍谷もいるしな!
401名無し行進曲:2009/06/21(日) 23:41:21 ID:u9GMUNCq
>>394
松井氏のイカ北のことだろ 

>>397
まだ県西の音楽科の非常勤講師もやってるからな...
402名無し行進曲:2009/06/22(月) 15:08:50 ID:d82eqnRo
関大がメンバー不足なら大阪代表は
追手門と外大で決まりだね。
403名無し行進曲:2009/06/22(月) 19:02:04 ID:m3P5qQa/
なんだそりゃ…
404名無し行進曲:2009/06/22(月) 23:10:47 ID:OMRwEnAn
立命は指揮者解任からぐちゃぐちゃらしい。 

個々の技術があっても指揮者がまとめれない…

405名無し行進曲:2009/06/22(月) 23:21:16 ID:m3P5qQa/
立命に個人技術があるやつは少ない!
音楽センスあるやつももっと少ない!
移調読みできる能力も無い!
なんだかただ吹いてるだけだな…
近大や龍谷も大したことはないが、関学関大はその辺確実!
今年の関西は関学関大で決まりだな
406名無し行進曲:2009/06/23(火) 00:05:50 ID:1GW50HwR
下手に持ち上げてアンチを呼ぶのはよそうぜ。
どうせ演奏技術なんてきかなきゃわからんのだし当日をお楽しみでいいじゃん。
407名無し行進曲:2009/06/23(火) 00:21:17 ID:v0RUArNQ
京都は立命館の没落で府代表争いはわからないか?

どこが出てきても関西銀以下だろう。
408名無し行進曲:2009/06/23(火) 02:51:51 ID:O+fPWUNt
今年はせっかく龍谷が休みなのに
これで立命館が代表になれなかったら
もう立つ瀬ないじゃん
あれだけセレ入れてるのにさ
409名無し行進曲:2009/06/23(火) 04:45:12 ID:v0RUArNQ
セレなしの京産、橘、佛大に府代表さらわれたら立命館も終わりだな。
410名無し行進曲:2009/06/23(火) 13:33:16 ID:N9vV+2W7
優秀な指導者が指揮をしても伸びるとは限らないのが
大学等の大人部門の特徴だろ。
指揮者は合奏体として曲の音楽性を高めようとはしても運営や練習の方針まで踏み込んで
指導しない場合が殆どだから。みんな大人なんだしな。

差がつくのは普段の学生のみでの自治運営組織がしっかりしていて、
高い目的と意思を持って活動しているかどうかに尽きるよ。

だから、高い音楽性とカリスマのある学指揮で奏者のレベルが高くて
部全体のチームワークが良くてコンクールを勝ちに行く意思が固まってる団体なら
外部指導者無しでもまだ何とか他の団体と渡りあって行けるのかもな(笑)
411名無し行進曲:2009/06/23(火) 22:04:46 ID:O+fPWUNt
上に同意
412名無し行進曲:2009/06/23(火) 23:34:32 ID:eME5HPIj
それって近大?今は森下氏が指揮してるね。
おじさんたちの時代は学生指揮。
これは関西のプライドだったなぁ…
今は演奏技術も素人ではたちうち出来ないけどね(笑)
当時は関東の大学がプロ指揮者でコンクールに望むのが主流で関西も京都で若林氏や山川氏などが活躍したが、3Kは学生指揮で近大は全国金賞だった。
神奈川大学中央大学近大とが方を並べてた。
関西の誇りだ。
龍谷が時代を引き継いだように見えたが、休みの今年は他大学も頑張って関西の大学吹奏楽を盛り上げよう
413名無し行進曲:2009/06/23(火) 23:43:20 ID:VXYUOIWs
応援団吹奏楽部って音が荒れないの?
今大学吹奏楽はだいぶレベルがあがってるんでしょ?
もう通用しないんじゃないの?
414名無し行進曲:2009/06/23(火) 23:48:43 ID:AvTNAjXL
京産復活なるか?
415名無し行進曲:2009/06/24(水) 00:30:07 ID:Ll/ZNymV
2000年の京産は神がかっていた。 

京産復活には部員増加が鍵かな?
416名無し行進曲:2009/06/24(水) 01:02:31 ID:c5kQOsjd
>>413
はい、そうです。
417名無し行進曲:2009/06/24(水) 01:24:20 ID:6dfVJmHo
水槽なんかやってねえでオケやれよこの井の中の蛙共。
418名無し行進曲:2009/06/24(水) 07:50:04 ID:/MafgD70
>>413
基本ができてないのに無茶吹きすかしたら荒れる。
基本どおりに吹いたらそんなに荒れない。
当たり前。
演奏レベルとはまた別。
419名無し行進曲:2009/06/24(水) 07:51:44 ID:/MafgD70
>>417
で、井から大海に出て落ちこぼれたわけかw
420名無し行進曲:2009/06/24(水) 19:56:44 ID:MUSGScZ8
>417落ちこぼれてもプライドすてれず!
プライドだけは一人前!
吹奏で耐えれんでオケができるか!
421名無し行進曲:2009/06/24(水) 20:14:15 ID:+67ny7l3
篠原氏は今どうしてるのですか?
422名無し行進曲:2009/06/24(水) 21:29:31 ID:X01MJorR

応援団に吹奏楽は必要ない。
今すぐ分離しなさい。
423名無し行進曲:2009/06/25(木) 12:38:07 ID:LGp8iUxQ
応援団の精神は今の学生には解らない。
イナセ、硬派、愛校精神。
こう言う精神にかけてるからだらしなく軟弱な学生、社会人が増え女性のほうが立派になる。
スポーツ吹奏楽全ては精神!
音楽には必要ないかもわからないが、少しは感じて生活してほしい。
応援団の組織力は全ての団体に通じる。
しかし今の応援団自体がその精神を持ってるかは疑問だけど…
兎に角自分だけでなくみんなの事考えて活躍してね。
学生の皆さん。
424名無し行進曲:2009/06/25(木) 19:18:27 ID:1RlwBV++
今はそれが変な方向に行ってるから、不祥事が起こってるんでしょ。
425名無し行進曲:2009/06/25(木) 22:26:01 ID:ABjSK8Q7
はいはいスレ違いスレ違い。
どこぞの応援団スレに行ってくれ頼むから。
426名無し行進曲:2009/06/25(木) 22:41:32 ID:LGp8iUxQ
>425大学吹奏楽から応援団は切り離せない歴史だ!
何も知らない若造が生意気な口を聞くな!
応援団が不祥事起こして愛校精神も落ちたもんだが
大学の歴史大学吹奏楽の歴史を甘く考えてる馬鹿学生がいるから全てが低俗になる!
仲よしクラブは楽しくやってろ!
427名無し行進曲:2009/06/25(木) 23:40:36 ID:ABjSK8Q7
>>426
基本アンチばっかだから応援団の話すると荒れるんだよこのスレは。
なんなのあんたは?
語りたいの?空気読まずに?
それで飛び火くんのはあんたの嫌いな若造だろうからどーでもいいのかしらんけどねー
428名無し行進曲:2009/06/26(金) 02:55:15 ID:GXDgJHmI
>>426
世の中は応援団が全てだと勘違いされてるようです
429名無し行進曲:2009/06/26(金) 10:28:10 ID:A4TRVIqR
応援団出身のやつらってあぁいうのが多いよね。
常識から乖離しているか、我が全てみたいな感じで。
430名無し行進曲:2009/06/26(金) 12:34:06 ID:IGLiXVPd
今年も滋賀、奈良、和歌山はダメダメなのか?
431名無し行進曲:2009/06/26(金) 12:36:03 ID:IGLiXVPd
関西では新勢力が出てくる可能性はないのか?
432名無し行進曲:2009/06/27(土) 00:25:17 ID:gqqt5uZw
今の若者は使えないのがよくわかった。
よい勉強になったよ。若造が嫌いなのではない。
我慢を知らない馬鹿な若造が嫌いだ。
昔の人間だから応援団がイナセでバンカラな集団であり憧れだ!
吹奏楽とは関係なくても良いが、我々の母校は応援団系の吹奏楽。
吹奏楽の部員皆が、応援団の活動を尊敬し、憧れていた。
お互いの活動も尊重しあい理解している。
それでこそ愛校精神の完墜である。
全日本で金賞も大学のために歯をくいしばり頑張った。
結果だすとこは精神も安定している!
433名無し行進曲:2009/06/27(土) 02:28:20 ID:RIgbM9CF
>>432

今はそれじゃあ結果が出せなくなってるから、関関みたいに落ちぶれてるんでしょ。
今の若者に我慢が足りないとかそんなんじゃなく、応援団の常識≠世間の常識ってことを応援団側が理解してないから嫌煙されるんだよ。
お前みたいに。

434名無し行進曲:2009/06/27(土) 08:52:50 ID:FvxNkcKD
時代の流れですよ。
いつまでも昔のままではありません。
435名無し行進曲:2009/06/27(土) 10:20:45 ID:SuVjr+CE
>>432
おまえ関大OBだろ。関学はそれほど応援団に愛着ないし。

応援団系は自主運営のようでいて、OBがやたら口出すからダメなんだよ。
最近の凋落は、せんずり会の影響も大きいんでないの?
436名無し行進曲:2009/06/27(土) 14:39:34 ID:RIgbM9CF
関大はOBがうるさいみたいだねぇ。

現役に対して、言うことを聞かなかったら部を潰すぞと恫喝したりしてたんでしょ?

2年前も、幹部がOBの言うことに背いた為に、コンクールに出られなかったことがあったよなぁ。
可哀相に。
437名無し行進曲:2009/06/27(土) 17:53:22 ID:FvxNkcKD
現役が一番可哀相だよ
438名無し行進曲:2009/06/27(土) 18:06:52 ID:qam0j09J
龍谷大学の吹奏楽部も全国レベルになるまでに
は20年ほどの時間が掛かったから、指揮者が単
に替わっただけではだめですよ、関係者の絶え
間ぬ努力が必要ですよ。
439名無し行進曲:2009/06/27(土) 19:14:13 ID:gqqt5uZw
近大は独立団体だが、元をただせば応援団音楽部。
しかし結果だしてるね。
やはり強いバンドは文句一つ言わない。
>>432は近大の事でしょ?
応援団がとかケツの穴小さい話しがあるうちは常勝とは言えないな。
応援団も中途半端なら学校に迷惑かけるだけだからよくかんがえろ
440名無し行進曲:2009/06/27(土) 20:09:39 ID:mGni8qfs
やっぱり滋賀、奈良、和歌山は話題にもならないんだね…
441名無し行進曲:2009/06/27(土) 21:45:56 ID:f6Ftx+it
>>438「絶え間ぬ努力」とは普通言わんでしょ。
「弛まぬ努力」じゃねーか。
442名無し行進曲:2009/06/28(日) 11:00:59 ID:97jLJMum
>>439
元をただせばって何年前の話だよw

443名無し行進曲:2009/06/28(日) 21:31:12 ID:yf9Qfg4+
少子化の影響で、高校時代に吹奏楽部でソコソコ上手い生徒は
大音に進学しているのが増えている。
これが、少なからず関西の大学レベルが下がってる理由のひとつだろう。
444名無し行進曲:2009/06/28(日) 21:40:20 ID:MjIa90EX
レベルが落ちたのは関関だけど、別にもともとたいしたことなかったし。
近大は盛り返したし、龍谷や立命なんてどんだけレベルアップしたと思ってるよ?
445名無し行進曲:2009/06/29(月) 23:40:34 ID:uvSR4tPO
今年は近大の3金と龍谷の枠の取り合いで楽しみ。
全日本はどこが行くのかな?
夙川かな橘なんかも面白い!
関関の復活も期待したい。
446名無し行進曲:2009/06/30(火) 16:08:14 ID:o1D+EePo
龍谷の空き枠は立命館しかないだろ。
447名無し行進曲:2009/07/01(水) 00:25:09 ID:QPTmyBTW
立命の音楽は魅力に欠けるから他に頑張って欲しい。
448名無し行進曲:2009/07/01(水) 00:26:58 ID:srFH3Ne1
えっ…!
り、り、り…立命館ですか…
な、な、何かの間違いでは…藁
全国行ってもあの演奏しか出来ないのでは…
厳しい…ね藁
失礼…藁
449名無し行進曲:2009/07/01(水) 00:31:31 ID:bwp9lZFK
関関よりマシなんじゃねえの?知らんけど
450名無し行進曲:2009/07/01(水) 10:45:36 ID:srFH3Ne1
そりゃ関関よりはうまいよ。
結果だしてるからね。でも龍谷近大と比べたり、
一緒に全国並べるにはまだまだだね
451名無し行進曲:2009/07/01(水) 12:03:12 ID:7uWfQcPQ
立命館は指揮者だれ? 

サマコンする時間あるならコンクール練習しないとヤバいんじゃない!?
452名無し行進曲:2009/07/01(水) 14:34:12 ID:pT2khsLP
龍大のサマコンのチケットってまだ余っていると思いますか?
453名無し行進曲:2009/07/01(水) 18:07:44 ID:ZW/UO9iN
>>452
まだありますよ〜
当日券も出ます
是非いらしてくださいね
454名無し行進曲:2009/07/02(木) 02:36:34 ID:xXB3YWMW

今年は仏教大学だろう。
455名無し行進曲:2009/07/02(木) 20:29:35 ID:l7nZsOCK
悔しかったら関関同立合格してみろ
456名無し行進曲:2009/07/02(木) 21:00:31 ID:hAscFjkN
明日のたそがれは近大か。紫苑もでるしねー
絶対いこっとw
457名無し行進曲:2009/07/02(木) 23:07:34 ID:yhlEAR+r
>455悔しくはないがリッツならかなり馬鹿な高校でもセレクションで入れます。
僕の馬鹿な兄がそうでした。
吹奏楽やってたら悔しくはないよ。
早慶とかなら憧れるけど
458名無し行進曲:2009/07/03(金) 12:19:07 ID:/O7hfrny
今日は関大のサマコンだぜW
459名無し行進曲:2009/07/03(金) 14:23:18 ID:X8K91+zX
関大って自由曲はマインドスケープだっけ?
460名無し行進曲:2009/07/03(金) 14:27:12 ID:rsYZY4Tj
461名無し行進曲:2009/07/03(金) 20:13:18 ID:Xdl0P3o/
今年初のたそがれイキナリ中止wwwwwwwwwwww
462名無し行進曲:2009/07/03(金) 20:19:57 ID:SIoGeO8B
関大…
悲惨もいいとこ…
463名無し行進曲:2009/07/03(金) 21:05:27 ID:Xdl0P3o/
メイシアター行ったほうがヨカタかな?と思ってたけど
ダメダメ?
464名無し行進曲:2009/07/03(金) 21:24:18 ID:jPzQBQVu
関大そんなに悲惨だったの?
465名無し行進曲:2009/07/03(金) 21:54:00 ID:MtlnDuK3
明日は龍谷行こうっと!
466名無し行進曲:2009/07/04(土) 00:03:13 ID:WZtufsnh
関大ねぇ。
コンクール前とは思えないほどの仕上がりだよ。

467名無し行進曲:2009/07/04(土) 11:39:51 ID:eLWnY5a2
関大のサマコン行きました。
人数が少ないですね。50人もいませんでした。サウンドがブレンドできていないです。あと、金管はもう少し頑張ってもらいたいです。音量がない。

でも、2部は面白かったです。
468名無し行進曲:2009/07/04(土) 15:59:56 ID:/ccaY6Kq
もしかしてサークルの方が人数多いんでない?
469名無し行進曲:2009/07/04(土) 17:10:01 ID:UCvYMZjO
龍谷のサマコンって行ったことないんだけど、当日券はギリギリまで売ってる?
470名無し行進曲:2009/07/04(土) 20:27:53 ID:cruo1WWW
今年の関西大会のチケットはいつどこで
発売されるの?
471名無し行進曲:2009/07/04(土) 21:14:02 ID:N7St8dcb
龍大行った方レポよろ
472名無し行進曲:2009/07/05(日) 00:36:48 ID:WAJDfWyE
    ___
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   ない ない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
473名無し行進曲:2009/07/06(月) 09:41:07 ID:HwjSRqWk
関大の女の子の指揮者に怒られてみたい(笑)
474名無し行進曲:2009/07/06(月) 23:17:45 ID:t8AftuhJ
>473かわいいの?どんなタイプ?
475名無し行進曲:2009/07/07(火) 00:27:24 ID:JlmX6IZq
遅まきながら龍大レポ

今年も満員御礼、当日券も開場から間もなく完売していた

T部はポップス系ばかり5曲
学生指揮3曲と若林氏指揮2曲
出来は雲泥の差だったのが何とも…

U部はマーチングショー「宇治十帖〜源氏物語〜」
あの世界をどう仕上げるのかと興味津々

真っ暗な中ドラメが平安装束で登場して、軽くどよめく会場

物静かで誠実な薫、
奔放で色好みの匂宮、
二人に愛されて悩み苦しむ浮舟、
それぞれ凝った衣装をまとったソリストがよく表現していた
ドライアイスや鏡などの仕掛けもよかった

去年の「美女と野獣」のように
楽しい!感動!満足!という感じとは違ったが
(アンコールもなかったし、時間も若干短かったような?)
でもオリジナル曲も良かったし、
ちょっと珍しい感じのショーで、それなりに楽しめた

コンクールに出ない今年は例年以上の忙しさらしいので、
練習時間が足りなかったのかな
今も全国ツアー中らしい

長々すまん
他に行った人の感想も聞きたい
476名無し行進曲:2009/07/07(火) 01:18:03 ID:KD60AlXB
龍大のマーチングは良かったんだけど構成、ドリル、MM、ガードのボディワーク…全てが微妙に見えました…………何かが物足りない感じ。
477名無し行進曲:2009/07/07(火) 02:17:36 ID:8k1JYzRP

何かと話題になりますな・・・龍大は。
478名無し行進曲:2009/07/08(水) 12:50:42 ID:djAb3JPr
近大は?情報ないの
479名無し行進曲:2009/07/09(木) 01:35:29 ID:a/QKsJm3
>>476
そうなんだよなぁ
明らかに練習時間が足りなかった感じ
忙し過ぎるんだろうね

今度龍大の演奏を聴く機会があるとしたら
京都府コンクールの招待演奏あたりだろうか
たぶんあるよな

今度こそは、流石!と皆が唸るような演奏を聴きたいものだ
480名無し行進曲:2009/07/09(木) 03:02:09 ID:+KZkHEYx

CDが発売されているからそれを聞いたほうが
いいよ。 北陸演奏旅行も期待だね。
481名無し行進曲:2009/07/09(木) 08:58:19 ID:e3KWZMD9
さすがに北陸までは聴きに行けんわ@関西
482名無し行進曲:2009/07/09(木) 20:54:29 ID:MZFECtgt
◆ 短期間でお金を稼ぐ!!そんな貴女を応援します。
   ★「新規オープンの為、女の子大募集」★
   学生、OL,副業、その他未経験者さん大歓迎(*^_^*)

「暇な時間の有効活用、デートアルバイトしませんか?」(●^o^●)
当店の特徴
 ■業種:高級交際クラブ:紳士でVIP層の男性を対象とした完全素人専用のデートクラブ
 ■資格:18歳〜30歳位迄の一般常識、節度のある方 学生さん、OLさん大歓迎<m(__)m>(高校生不可)
 給与
 「完全歩合制」1人の男性との接客でお店から大2〜4枚支給+店外大3枚+後は女の子次第お客様との個人契約。↑
 参考例:一日3名接客そのうち店外1人
     お店〜大2枚×3+店外大3枚➡ 合計9万円<m(__)m> 全額日払いです。
     +店外の場合、お客様と貴女の交渉次第となります。※愛人契約で1月100以上の方も在籍あり。
  (上記例は目安として参考にして下さい)
 ■勤務地;関西3店舗(神戸:大阪:京都)同時募集中(^o^)/ 
 ■待遇:関西圏無料送迎致します。地方の方はご希望があれば賃貸マンション、ウィークリーご用意致します。
     1日体験OK(*^_^*)勤務地選べます。応募秘密厳守ここに致します<(_ _)>
 勤務時間:完全自由出勤制(週1〜OK)(^o^)/
 ★「応募」当局の指導で記載できないことも沢山ございます、ご不明なこと、些細なこと沢山あると思われます。
      些細なことでもでも、お気軽にお問い合わせしてみて下さいね(*^_^*)丁寧に応対します。
      { k o k o r o . c o m ソフトバンク} 高級会員制クラブEMOTION迄 題名に2ちゃんと記載下さい

483名無し行進曲:2009/07/09(木) 21:37:23 ID:OAStDzn4
みんな龍大すきなんだなwちなみにあの定演、龍大生ただで聞ける
484名無し行進曲:2009/07/09(木) 23:43:48 ID:kzbVyzyg
第17回夕照コンサートを開催します(龍谷大学瀬田キャンパス)
http://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=235
485名無し行進曲:2009/07/10(金) 01:23:06 ID:X17yZExt
夕照コンサートって龍大がトリで、
その前に延々地域の小中高の演奏が続くんだよな
模擬店とかも出て、ちょっとしたお祭り感覚のコンサートだったなあ
486名無し行進曲:2009/07/10(金) 02:05:08 ID:t6HzUAaH
ちなみに龍大サマコンもタダで入れる
487名無し行進曲:2009/07/10(金) 16:42:11 ID:yeN7Nsgo

夕照コンサート(セキショウコンサート)と言って有名なやつ
だよね。夕照って何か言われが有ると思ったが。
488名無し行進曲:2009/07/10(金) 21:15:29 ID:XLmRaJnM
>>487
近江八景の一つ、「瀬田の夕照」にちなんで名付けられているそうな。
489名無し行進曲:2009/07/15(水) 08:29:49 ID:fE0lMQDG

瀬田の夕照か
490名無し行進曲:2009/07/16(木) 21:04:26 ID:DP/oDjgr
明日のたそがれ中止っぽいなw
491名無し行進曲:2009/07/18(土) 10:49:24 ID:etrCo3XQ

今年は関学かね?
492名無し行進曲:2009/07/19(日) 01:43:55 ID:5G8J0RbB
近畿  (5)第一旋法によるティエントと皇帝の戦い(C. ハルフテル)
関西  (3)吹奏楽のためのマインド・スケープ(高昌帥)
関外語 (2)プラトンの洞窟からの脱出(S.メリロ)
立命館
関学
和歌山
493名無し行進曲:2009/07/19(日) 21:01:41 ID:sKjDSi5S
誰かリッツのサマコン行った人おらんの?




494名無し行進曲:2009/07/19(日) 21:27:29 ID:p1pnDYYs
立命は5とアルプス交響曲だよ
495名無し行進曲:2009/07/19(日) 23:52:29 ID:SIFzd+my
近畿  (5)第一旋法によるティエントと皇帝の戦い(C. ハルフテル)
関西  (3)吹奏楽のためのマインド・スケープ(高昌帥)
関外語 (2)プラトンの洞窟からの脱出(S.メリロ)
立命館 (5)アルプス交響曲より(R.シュトラウス)
関学  (5)歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P.マスカーニ)
和歌山
496名無し行進曲:2009/07/20(月) 02:18:49 ID:C79yVq9o
関西代表はどこになると思います?
497名無し行進曲:2009/07/20(月) 03:08:10 ID:mt0/Sx2U
ここ2年ぐらいの成績を考慮すると
近畿 ◎
立命 ○
関大 △
関学 △
498名無し行進曲:2009/07/20(月) 17:03:21 ID:EurEXQz/
まあ妥当だなw
499名無し行進曲:2009/07/22(水) 23:47:46 ID:XQEn+UNi
高校スレがPart12になりました。

関西の高校 総合スレ Part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1248096883/l50
500名無し行進曲:2009/07/22(水) 23:49:14 ID:XQEn+UNi
現在の関西スレ

関西の中学 総合スレ Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219828061/l50
関西の高校 総合スレ Part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1248096883/l50
関西の大学吹奏楽 vol.9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1232804035/l50
関西の一般バンド Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220630380/l50
501名無し行進曲:2009/07/25(土) 01:36:09 ID:BVK4Fx+y
日曜日に龍大のオープンキャンパスがあるらしい

吹奏楽部演奏したりするのかなぁ
502名無し行進曲:2009/07/25(土) 02:27:53 ID:ve+j1Msz
>>501
吹奏楽部、演奏しますよ!時間はあまり長くないけど…

瀬田キャンパスの方ですよ
503名無し行進曲:2009/07/28(火) 18:06:53 ID:m1tLDOlJ

龍谷大学吹奏楽フェスタ in OSAKA〜青春の輝き、響きあうココロ〜
http://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=277
504名無し行進曲:2009/07/30(木) 07:38:47 ID:RXEJpZTg

今年の龍大は大変忙しそう。
505名無し行進曲:2009/07/30(木) 07:51:17 ID:zFxW1Glu
忘れ去られないよう必死ですね。
506名無し行進曲:2009/07/30(木) 11:25:09 ID:RXEJpZTg
楽しいね。
507名無し行進曲:2009/07/30(木) 20:14:24 ID:DTMRRbub
関学今回好感触らしいよ
508名無し行進曲:2009/07/30(木) 22:10:32 ID:it1hxfoE
関大の指揮は深田氏?
509名無し行進曲:2009/07/30(木) 23:59:04 ID:o4clBpYq
質問なんですが・・・。
京都府の大学で関西に行ける学校の枠はひとつなんですか?
510名無し行進曲:2009/07/31(金) 01:41:45 ID:846DGg5W
龍大は、付属校の甲子園出場が決まったし、もしそちらの応援にまで駆り出されるなら、更に忙しいことになるなw
511名無し行進曲:2009/07/31(金) 01:48:56 ID:1xAMPkUR
龍谷なんてもともと係属校いっぱいあるし高校の応援なんて行かんやろ。
それに関学も高校が甲子園行くやろ。
512名無し行進曲:2009/07/31(金) 02:04:48 ID:nyDIZR+Z
確かセンバツでたとき応援行ってなかったっけ
513名無し行進曲:2009/07/31(金) 15:02:16 ID:JoBpADXm
センバツの時は龍大も行ってたね
今回も行くのかどうかは知らないが
部員150人もいるんだから余裕っしょ
514名無し行進曲:2009/07/31(金) 16:06:53 ID:IFMLJz3w
龍大、北陸三県で演奏会やるみたいだね
515名無し行進曲:2009/07/31(金) 17:25:21 ID:YiR3nHR8
集客はむこうのスレの方が
効果あんでねぇの!?
516名無し行進曲:2009/07/31(金) 20:46:56 ID:qmdQC0hM
名前が上がる大学決まってる感じです が毎年銀取ってる大学ありますよね??大阪学院とか?評価は無いですかね??
517名無し行進曲:2009/07/31(金) 21:59:08 ID:YiR3nHR8
失礼だが参加賞だね。
吹奏楽団としての体裁を成し得てない。
まず吹けるメンバー40人以上+打楽器いないと…
518名無し行進曲:2009/07/31(金) 23:32:25 ID:ZzD//8ij
甲子園へ応援に行かなくてもいいよ。
高校に任せておきなさい。
平安高校の吹奏楽部も最近力を
付けてきたようだし問題ない。
519名無し行進曲:2009/08/01(土) 01:47:02 ID:tp53tTgt
>>515
向こうのスレってどこのことですか?
520ひさし:2009/08/02(日) 00:45:33 ID:0NlfW3B5
age
521名無し行進曲:2009/08/02(日) 21:59:28 ID:KlbkPdXC
★代表決定

近畿  (5)第一旋法によるティエントと皇帝の戦い(C. ハルフテル)
関西  (3)吹奏楽のためのマインド・スケープ(高昌帥)
関外語 (2)プラトンの洞窟からの脱出(S.メリロ)
立命館 (5)アルプス交響曲より(R.シュトラウス)
関学  (5)歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P.マスカーニ)
和歌山..( )
★滋賀  (4)喜歌劇「微笑みの国」セレクション(F.レハール/鈴木英史)

【8/6決定】京都府 【8/8決定】兵庫県 【8/9決定】和歌山県 【8/11決定】大阪府・奈良県
522名無し行進曲 :2009/08/03(月) 00:22:10 ID:dmHelRoP
立命は全国行けそうですか?
523名無し行進曲:2009/08/03(月) 00:55:59 ID:K9eChIiy
立命しか全国行けそうなところないだろ
524名無し行進曲:2009/08/03(月) 01:45:00 ID:QswOwFxL
あとは近大
525名無し行進曲:2009/08/03(月) 08:11:07 ID:TEhWKj4M
>>519 むこうのスレって
演奏会する近辺県スレのことでは。
526名無し行進曲:2009/08/03(月) 21:26:35 ID:3xPxV9Gh
関学も今年はいけるかも?
自由曲の仕上がりがいいみたい。今年は上手い奏者がたくさんいるってさ
527名無し行進曲:2009/08/03(月) 21:32:42 ID:GmXGLZZm
って毎年聞いてるきがする
528名無し行進曲:2009/08/04(火) 10:35:34 ID:ehAmynAE
となるとやはり今年も関関近の三つ巴か
529名無し行進曲:2009/08/04(火) 15:11:22 ID:93BWYTES
>>514
富山県もくるのかあ
富山県で「龍谷」っていうと龍谷富山、高岡龍谷の東西2大アホ高校の代名詞だからなあ
ブランド力ないし人集まるんかな?

【富山県 高校偏差値】
42 海洋(全科)中央農業(全科)砺波工業(機械)二上工業(環境)
41 有磯(全科)入善(農業)
40 高岡第一(普通)新川(普通)不二越工業(情報機械)
39 高岡龍谷(総合)(調理)龍谷富山(普通)            ←
38 高朋(普通)、高岡向陵(総合)(情報)
530名無し行進曲 :2009/08/04(火) 23:28:42 ID:11KLaVuq
age
531名無し行進曲:2009/08/05(水) 05:07:02 ID:X9p89yCR
河合塾最新偏差値

60   同志社(文)龍谷文(国史)
57・5  関西(文)立命館(文)
55   立命館(経済)
    立命館(産社)関西(社会) 龍谷(社会)
52・5  立命館(理工) 龍谷(理工)
50   関西(システム理)


河合塾最新偏差値

60   関学文(日本史)  龍谷文(国史)
57・5  関学法(政治)
    関学経済
55   関学総合政策   龍谷法(政治)
52・5              龍谷経済
    関学(理)情報科学 龍谷(理工)機械
50  関学(理)人間システム

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html
532名無し行進曲:2009/08/05(水) 08:31:38 ID:ORqLHNXL
素直じゃないね。何が言いたいの?
吹奏楽に関係あるの?
533名無し行進曲:2009/08/05(水) 19:07:58 ID:phX+mgKt
>>531
これマジ?龍大の俺歓喜wwww
534名無し行進曲:2009/08/05(水) 21:44:56 ID:FuzKgxyw
京都府吹奏楽コンクールの龍大の招待演奏聞いた人いますか?
535名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:46:25 ID:wkLHB9PY
明日(8月6日)の京都府大会の大学の部は何時からでしょうか?
536名無し行進曲:2009/08/05(水) 23:14:21 ID:lYr26ei2
>>534
聴きましたよ

曲目は「青空と太陽」「アルメニアンダンスPart1」
最後に真島俊夫編曲の「星条旗よ永遠なれ」

アルメニアンダンスの最後の音がホ―ルいっぱいに響き渡ってた

高校Aの日だったので会場も超満員だったし、
最後は手拍子で盛り上がりましたよ
537名無し行進曲:2009/08/06(木) 01:10:55 ID:pMV3ZdGn
来年、同志社に入りたいのですが、同志社の吹奏ってどうですか?
また、全国に行けないのはなぜ?下手なのですか?
538名無し行進曲:2009/08/06(木) 03:33:30 ID:p/l+xyuw
バ関大終わってるな…

関大野球部員 恐喝未遂で逮捕関西大学の野球部の学生が、別の大学の男子学生に振り込め詐欺に使う通帳を作るよう命じ、この学生が従わなかったことから、代わりに現金250万円を脅し取ろうとしたとして5日、恐喝未遂の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは関西大学商学部の4年生で、野球部に所属する栗岡裕幸容疑者(21)です。
警察によりますと栗岡容疑者は、先月、別の大学に通う19歳の男子学生から現金250万円を脅し取ろうとしたとして恐喝未遂の疑いが持たれています。
調べに対して栗岡容疑者は容疑を認めているということです。
被害にあった学生は、同じ大学の友人ら2人にアルバイトを紹介してほしいと頼んだところ、このうちの1人と知り合いだった栗岡容疑者から5万円の報酬で振り込め詐欺に使う通帳を作るよう命じられたということです。
学生は、怖くなって断りましたが、代わりに250万円の支払いを強要され、栗岡容疑者からも電話で脅されたということです。
警察は、すでに友人ら2人も同じ容疑で逮捕していて、背後に振り込め詐欺の組織があるとみて、さらに捜査することにしています
http://www.nhk.or.jp/kobe/lnews/01.html
539名無し行進曲:2009/08/06(木) 03:35:07 ID:p/l+xyuw
恐喝の関大野球部員…振り込め詐欺にも関与?

 関西大野球部員の恐喝未遂事件で、逮捕された4年生の栗岡裕幸容疑者(21)が「振り込め詐欺に使うため、
何回か通帳を集めたことがある」と供述していることが5日、兵庫県警明石署への取材で分かった。

明石署によると、栗岡容疑者らは被害者の学生に「銀行の通帳を作ってきたら5万円で買ってやる」と持ち掛け、
断った学生から金を脅し取ろうとした。明石署は、栗岡容疑者の背後に振り込め詐欺グループがいるとみて調べている。

この事件では、いずれも大阪商業大生の秋谷浩樹容疑者(20)と少年(19)の2人が既に逮捕されている。
秋谷容疑者は滝川二高(神戸市)の野球部で栗岡容疑者の後輩だった。明石署は栗岡容疑者が主導したとみている。
被害者も大商大生で6月、少年に「いいアルバイトを紹介してくれ」と頼んだところ、通帳の売買を持ち掛けられたという。

2009年08月05日 18:35
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090805101.html
540名無し行進曲:2009/08/06(木) 07:58:32 ID:JGO/BBME
>>537
>来年、同志社に入りたいのですが、同志社の吹奏ってどうですか?
応援団傘下の団体なので、そちらに時間を割かれることもあることを理解しておくべき。
残念ながらあまり上手いとは言えない。

>また、全国に行けないのはなぜ?下手なのですか?
全国大会の代表を決定する関西大会には合同バンドの出演は認められていないから(同志社は同志社女子との合同バンド)。
つまり関西大会にそもそも出られない。なので例年課題曲・自由曲やってるけど、出演はA部門ではなくてC部門。
お前さんが「コンクールでいい結果出したい!」と思っても、残念ながら確実に府大会止まりなんだよ。

とりあえず、今の時期は勉強頑張ってくれ。
541名無し行進曲:2009/08/06(木) 15:11:14 ID:bwdXcWrP
どぶ支社大学か。
542名無し行進曲:2009/08/06(木) 17:46:55 ID:pL3Gr3/4
書き込みテスト
543名無し行進曲:2009/08/06(木) 18:40:19 ID:pL3Gr3/4
京都府代表は京都橘大学・立命館大学に決まりましたよ
544名無し行進曲:2009/08/06(木) 23:49:34 ID:EzFUS3OE
★代表決定

近畿  (5)第一旋法によるティエントと皇帝の戦い(C. ハルフテル)
関西  (3)吹奏楽のためのマインド・スケープ(高昌帥)
関外語 (2)プラトンの洞窟からの脱出(S.メリロ)
★立命館 (5)アルプス交響曲より(R. シュトラウス/森田一浩)
★京都橘 (4)喜歌劇「微笑みの国」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
関学  (5)歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P.マスカーニ)
和歌山..( )
★滋賀  (4)喜歌劇「微笑みの国」セレクション(F.レハール/鈴木英史)

【8/8決定】兵庫県 【8/9決定】和歌山県 【8/11決定】大阪府・奈良県
545名無し行進曲 :2009/08/06(木) 23:51:28 ID:YWV0ifR3
おめでたう
546名無し行進曲:2009/08/06(木) 23:56:06 ID:X/EllnFV
そういや明日近代が大阪厚生年金会館で演奏会するらしいけど行くヤシおるか?
547名無し行進曲:2009/08/07(金) 00:04:25 ID:P7kK1Z8+
>>546
ノシ
300円は安いね
548名無し行進曲:2009/08/07(金) 00:24:56 ID:isSeEW8c
確かに安いなー
当日券でいけるだろうか…?
というか府大会が招待演奏だとしてもよくやるな…
招待演奏も今回の演奏会も期待出来るのだろうか
549名無し行進曲:2009/08/07(金) 00:35:05 ID:f7c3jJqV
まさかの橘
550名無し行進曲:2009/08/07(金) 00:41:14 ID:yCjC02Ug
>>546
そんな演奏会あったのか
ホームページみてもよくわからなかったけど当日券あるのかな?
551名無し行進曲:2009/08/07(金) 00:43:38 ID:/dQ5t2DU
暴力団と繋がりのある関大生って・・・
不祥事の域を超えてる
部への強制捜査が入るかもよ


■関大生逮捕、振り込め詐欺グループで"道具屋"役割

関西大野球部員が、振り込め詐欺に使う通帳作りを拒んだ大学生から金を脅し取ろうとした事件で、
恐喝未遂容疑で逮捕された同大学4年・栗岡裕幸容疑者(21)が
「ほかにも数人に通帳を作らせ、人に渡した」と供述していることが兵庫県警明石署の調べでわかった。
同署は、栗岡容疑者が、振り込め詐欺グループに通帳などを提供する「道具屋」という役割を担っていたとみている。

捜査関係者によると、栗岡容疑者と共謀したとして同容疑で逮捕された大阪商業大学3年・秋谷浩樹容疑者(20)は、
栗岡容疑者の高校時代の後輩。
秋谷容疑者は調べに対し、「栗岡容疑者が『振り込め詐欺グループと付き合いがあり、俺のバックには暴力団がいる』と言っているのを聞いた。
脅し方は栗岡容疑者から教えてもらった」と供述しているという。
同署は通帳作りを栗岡容疑者が指示していた可能性が高いとみている。

ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090806-OYO1T00548.htm?from=main1
552名無し行進曲:2009/08/07(金) 00:54:58 ID:isSeEW8c
大阪厚生年金会館のホームページには何も書いてないんかなー?
553名無し行進曲:2009/08/07(金) 02:10:02 ID:/tXmiw7w
>>549
橘が一位通過、立命はミスだらけだったらしい 京都スレより 
京産は銀賞 橘は数年前に出場して銅賞だったがいい音してた気がする
554名無し行進曲:2009/08/07(金) 11:44:15 ID:7RzlzTUJ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´ 橘は数年前に出場して銅賞だったがいい音してた気がする
[]_ |  |  京都橘命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
555名無し行進曲:2009/08/07(金) 11:45:23 ID:7RzlzTUJ
         。ρ。橘が一位通過 立命はミスだらけだったらしい
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
556名無し行進曲:2009/08/07(金) 12:32:05 ID:/YYuRjKW
京都スレにレポ来てるな。
有り難いことだ。
557名無し行進曲:2009/08/07(金) 13:37:35 ID:5uWO453P
とにかく京都産業は府大会で銀賞レベルまで落ちたことは理解できた
558名無し行進曲:2009/08/07(金) 22:38:05 ID:izNjQSk8
リッツはどうしちゃったの?
559名無し行進曲:2009/08/07(金) 22:42:10 ID:42t26qsw
全国連れて行った音楽監督が辞めたからじゃないの
560名無し行進曲:2009/08/08(土) 00:28:31 ID:WBWNm5wA
近代の演奏会どうでした?
561名無し行進曲:2009/08/08(土) 00:49:58 ID:YoJznUr7
会館主催で商工会議所がスポンサー
近大は招待された吹奏楽団体という立場。
300円は安くて得した気分にさせてくれる演奏でしたよ。
順位までは判りませんが全国金のレベルでした。
562名無し行進曲:2009/08/08(土) 01:19:54 ID:zmWCKRM/
あの演奏で全国金レベルはないわwww

なんだかんだ関西までには化けるだろうが今日のはちょっとなぁ・・・・・。
563名無し行進曲:2009/08/08(土) 18:17:27 ID:k+Dmju0n
関大はどうでした?
564名無し行進曲:2009/08/08(土) 20:48:59 ID:8zL+m7lW
★代表決定

近畿   (5)第一旋法によるティエントと皇帝の戦い(C. ハルフテル)
関西   (3)吹奏楽のためのマインド・スケープ(高昌帥)
関外語  (2)プラトンの洞窟からの脱出(S.メリロ)
★立命館  (5)アルプス交響曲より(R. シュトラウス/森田一浩)
★京都橘  (4)喜歌劇「微笑みの国」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
★関学   (5)歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P.マスカーニ/宍倉 晃)
★兵庫教育(1)交響詩「ローマの祭」より(O.レスピーギ/佐藤正人)
★滋賀   (4)喜歌劇「微笑みの国」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
和歌山.. ( )
【8/9決定】和歌山県 【8/11決定】大阪府・奈良県
565名無し行進曲:2009/08/08(土) 21:36:37 ID:iHvG1vGC
関学は指揮者がアマチュアとは思えない振り方だったんだが学生指揮者じゃなくなったのかな?
566名無し行進曲:2009/08/09(日) 00:46:38 ID:bYI7y4a9
>>559
ええ?辞めちゃったの?龍大みたいにセレクションで部員集めて、全国常連レベルの
吹奏楽強豪校にしていくのかと思ってたのに。
567名無し行進曲:2009/08/09(日) 01:23:43 ID:U543dpOp
結構前に話題に出たやん

>>199 >>200 >>202 >>208
568名無し行進曲:2009/08/09(日) 08:34:43 ID:sTrkGiZz
関学の指揮は確かに圧巻だったな!
いい演奏だったよ
ところでさ、ロビーでチラ聞きしたんだが、兵庫教は4学年だけじゃないらしいな?規約違反にならんのか?
569名無し行進曲:2009/08/09(日) 19:01:23 ID:yYdEM7aj
>>564
和歌山代表は和歌山大学に決定。

>>568
↑の大学も5回生がいるから大丈夫なんじゃない?
570名無し行進曲:2009/08/09(日) 22:05:55 ID:jl6VoWIG
★代表決定

近畿   (5)第一旋法によるティエントと皇帝の戦い(C. ハルフテル)
関西   (3)吹奏楽のためのマインド・スケープ(高昌帥)
関外語  (2)プラトンの洞窟からの脱出(S.メリロ)
★立命館  (5)アルプス交響曲より(R. シュトラウス/森田一浩)
★京都橘  (4)喜歌劇「微笑みの国」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
★関学   (5)歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P.マスカーニ/宍倉 晃)
★兵庫教育(1)交響詩「ローマの祭」より(O.レスピーギ/佐藤正人)
★滋賀   (4)喜歌劇「微笑みの国」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
★和歌山.. (2)「翡翠」より T,U(J.マッキー)

【8/11決定】大阪府・奈良県
571名無し行進曲:2009/08/09(日) 22:42:07 ID:sTrkGiZz
普通に失格で夙川まで繰り上げ金賞なんじゃないか?
572名無し行進曲:2009/08/09(日) 22:42:20 ID:nWzx3WWY
大学の部、今年は多出場だね
奈良が来たら10団体 これぐらいあったほうがいい
573名無し行進曲:2009/08/09(日) 22:44:39 ID:9iM4g7TS
代表がくりあがっても銀賞が金賞にはなることはありえない

関学と兵庫教育大の指揮者ってそれぞれどなた?
574名無し行進曲:2009/08/10(月) 21:38:35 ID:l/JYNrpn
明日の大阪府大会、
結果は見えてそうだけど誰かレポよろ
575jtm:2009/08/10(月) 23:09:59 ID:vGqoJz8K

今年関学演奏どうだったんですか?
576名無し行進曲:2009/08/11(火) 00:10:43 ID:AWfVnRbW
>>568
俺も気になって調べてきたが
コンクール規定の第7条の3に大学生は同一の大学に在籍してる学生とする
って書いてあるから大丈夫っぽいね。

大学院生とかなら問題だが。
577名無し行進曲:2009/08/11(火) 10:06:30 ID:aEGa3n+/
兵庫教育院生一年と二年がいるらしいぞ?合計6学年いるって聞いた。Tpだかに…
578名無し行進曲:2009/08/11(火) 11:14:57 ID:LxKu1tUJ
院も大学なんで問題ありません
579名無し行進曲:2009/08/11(火) 18:17:26 ID:ztiDDs8h
府大会終了

関西外大 金代
大阪学院 銅
関西大学 金代
摂南大学 銀
大阪産業 金
追手門 銀
常盤会 銅
580名無し行進曲:2009/08/11(火) 18:57:32 ID:OQYHALqW
感想求
581名無し行進曲:2009/08/11(火) 18:59:25 ID:bkxA5Jpj
>>577
気になるならここで聞かず連盟に聞けよ
582名無し行進曲:2009/08/11(火) 20:56:21 ID:ZJ9EWiOQ
大阪産大の自由曲、良い曲でした。和楽器の打楽器?がすごかった。
583名無し行進曲:2009/08/11(火) 22:12:34 ID:I4ob4BiH
関西外大
出場団体中では一番バランスがとれた素晴らしい演奏でした。

大阪学院
少人数で目立つのは仕方がないが、音程が気になり辛かった、自由曲の後半に金管がバテて可哀想でした。

関西大学
音楽の練り方は良かったが、金管が余りにも鳴らず寂しかったです。、全体的には細かい音符が揃えば良かったのですが

摂南大学
課題曲をあまり練習してこなかった印象です。
チューバが印象的です。

大阪産大
人数を揃えて、少しこだわりを持てば代表間近です。ここもバランスは良かったのですが、全てが今イチで残念な感じです。

追手門学院
昨年の金賞は何処へやら、曲をしっかりと把握して指導をしてほしい

常磐会短大
最小人数ながらよく頑張りました。

近畿大学(特別演奏)
個人レベルの違いが歴然でさすがの演奏。しかし、曲が曲だけに仕方はないが、一体感(サウンド感)が足らず練習していないのは判るが、大丈夫か?

584名無し行進曲:2009/08/11(火) 22:21:47 ID:zjmadIW1
学院大、一時は関西まで行ってたのに、スウェアリンジェンの曲で銅かよ
585名無し行進曲:2009/08/11(火) 22:24:00 ID:cAkpXuhU
関西外大はよかったです。まとまりを感じました。


関大は衰退が目に見えているのがわかりました…過去の関大はどこへ…
関西大会は銅かもしれません。


でも2校ともに大阪府代表として頑張って下さい。
586名無し行進曲:2009/08/11(火) 22:29:55 ID:I4ob4BiH
いやいや

それでも関西大学は昨年より良かったですよ。

全国で金賞を受賞した時代と比べてはダメですが、

近年という意味では復活の兆しがある。

587名無し行進曲:2009/08/11(火) 22:38:52 ID:qesP2IRX
大阪学院ってなんで人数あんなに少なくなったの?
588名無し行進曲:2009/08/11(火) 23:16:34 ID:FUsL1U/4
★代表決定 (奈良県は推薦団体無し)

★近畿   (5)第一旋法によるティエントと皇帝の戦い(C. ハルフテル)
★関西   (3)吹奏楽のためのマインド・スケープ(高昌帥)
★関西外語(2)プラトンの洞窟からの脱出(S.メリロ)
★立命館  (5)アルプス交響曲より(R. シュトラウス/森田一浩)
★京都橘  (4)喜歌劇「微笑みの国」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
★関西学院(5)歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P.マスカーニ/宍倉 晃)
★兵庫教育(1)交響詩「ローマの祭」より(O.レスピーギ/佐藤正人)
★滋賀   (4)喜歌劇「微笑みの国」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
★和歌山.. (2)「翡翠」より T,U(J.マッキー)
589名無し行進曲:2009/08/11(火) 23:22:50 ID:z1wmvEqW
普段はコンクールの地方大会にさして興味も無いが、近大がよもや
C.ハルフテル(アルフテル)の曲を採り上げているとは…ぶったまげたよ。

この曲名「第一旋法〜」でググって(掲示板宣伝で)めちゃくちゃHITするなんて、
ちょっと尋常な事態じゃない。もともとの編成は管弦楽で、国内初演も多分
まだじゃないか。それにカットも必要だろうし、著作権は大丈夫なのか?と
いらぬ心配もしてしまう。現音ヲタとしては微妙な心境だ。
590名無し行進曲:2009/08/12(水) 00:33:07 ID:ZTQUNHkM
奈良だけ代表でなかったか
出てたら過去最大の10団体の大会だった
591名無し行進曲:2009/08/12(水) 00:46:34 ID:ozwid6We
>>583
摂南のチューバそんなに上手かったか?
個人的にはそんなに印象無かったケド…
592名無し行進曲:2009/08/12(水) 01:09:26 ID:v26AzeES
上記
印象的=上手かった
ではないと思います。
でも大阪桐蔭
593名無し行進曲:2009/08/12(水) 03:21:17 ID:N3rieiJw
9団体か

代表 近畿・立命
金  関西・関学
銀  関西外大・兵教・橘
銅  和歌山・滋賀


が基本的
594名無し行進曲:2009/08/12(水) 03:36:29 ID:zJ58kYBH
(2009) (2008) (2007) (2006) (2005) (2004) (2003) (2002) (2001) (2000) (1999) (1998) (1997)
*** 全国金 全国金 関西銀 全国銀 大阪金 全国銅 −休− 全国銀 全国銀 全国金 −休− 全国金 近畿    
*** 関西銀 関西銀 大阪金 大阪金 関西金 関西銀 関西銀 全国銀 関西銀 関西銀 全国金 関西銀 関西
*** 関西銀 大阪金 大阪金 大阪金 大阪金 大阪銀 関西銅 大阪銀 大阪金 大阪金 大阪金 大阪銀 関西外語
大阪銅 大阪銀 大阪銀 大阪銀 大阪銀 大阪銀 大阪銅 大阪銀 大阪銀 関西銅 関西銅 関西銀 関西銅 大阪学院
−休− 全国金 全国銀 全国金 −休− 全国金 全国金 全国金 −休− 全国銀 全国銀 全国銀 関西金 龍谷    
*** 関西金 −休− 全国銀 全国銀 全国銀 関西銀 関西金 関西銀 京都金 関西銀 京都金 京都金 立命館
京都銀 京都金 京都金 京都金 京都銀 京都金 京都金 関西銀 関西銀 関西金 京都金 京都金 関西銀 京都産業 
京都銀 京都金 京都銀 京都金 京都銀 京都銀 京都銀 京都金 京都銀 京都銀 京都金 関西銀 京都金 佛教
*** 京都金 関西銅 京都銀 京都銀 −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− 京都橘
595名無し行進曲:2009/08/12(水) 03:37:35 ID:zJ58kYBH
(2009) (2008) (2007) (2006) (2005) (2004) (2003) (2002) (2001) (2000) (1999) (1998) (1997)
*** 関西銅 関西金 関西銀 兵庫金 関西銀 関西銀 全国銀 関西金 関西銀 関西金 関西金 全国銀 関西学院 
兵庫金 兵庫金 兵庫金 兵庫金 関西銀 兵庫金 兵庫金 関西銅 −−− −−− −−− −−− −−− 神戸学院
*** 兵庫銀 兵庫銀 兵庫銀 兵庫銀 兵庫銀 兵庫銀 兵庫銀 兵庫金 兵庫銀 −−− −−− −−− 兵庫教育
奈良銀 奈良銀 奈良銀 奈良銀 奈良銀 関西銅 奈良銀 −−− 関西銅 関西銅 関西銅 −−− 関西銅 奈良工専
−−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− −−− 関西銅 −−− 奈良教育
*** 滋賀銀 滋賀銀 滋賀銀 関西銅 関西銅 滋賀金 関西銅 −−− −−− −−− −−− −−− 滋賀
滋賀銀 滋賀銀 滋賀銀 関西銅 滋賀銀 滋賀銀 滋賀銀 滋賀銀 −−− −−− −−− −−− −−− 滋賀県立
*** 関西銅 和歌銀 関西銅 和歌銀 関西銅 和歌銀 −−− 関西銅 −−− −−− −−− −−− 和歌山
596名無し行進曲:2009/08/12(水) 03:38:46 ID:zJ58kYBH
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 
代 代 代 代 特 代 代 代 休 代 代 代 休 代 − 代 銀 代 代 ● 近畿
金 金 金 金 金 金 銀 銀 代 銀 銀 代 銀 銀 金 − − 銀 銀 ● 関西
− 銀 − 銀 銀 − 銀 − − − − − 銅 − − − − − 銀 ● 関西外語
− − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − 追手門学院
− − − − − − − 銅 銀 銅 銅 − − − − − − − − − 大阪学院
金 金 代 代 金 代 代 金 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 休 龍谷
− 金 銀 金 金 金 金 銀 − − 金 銀 銀 − − − − − − − 京都産業
− − − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − 同志社
− − − − − − 銀 − − 銀 − 銀 金 銀 代 代 代 休 金 ● 立命館
− − − − − − − − 銀 − − − − − − − − − − − 佛教
− − − − − − − − − − − − − − − − − 銅 − ● 京都橘
代 代 金 金 代 金 金 代 金 金 銀 金 代 銀 銀 − 銀 金 銅 ● 関西学院
銀 − − − − 銀 − − − − − − − − − − − − − ● 兵庫教育
− − − − − − − − − − − − 銅 − − 銀 − − − − 神戸学院
銀 銀 銀 銀 − 銀 銀 − 銅 − − − − − − − − − − − 奈良教育
− − − − 銀 − − 銅 − 銅 銅 銅 − − − − − − − − 奈良工専
銀 銀 − 銀 銀 − 銀 − − − − − 銅 − 銅 銅 − − − ● 滋賀
− − − − − − − − − − − − − − − − 銅 − − − 滋賀県立
− − − − − − − − − − − 銅 − − 銅 − 銅 − 銅 ● 和歌山
597名無し行進曲:2009/08/12(水) 06:44:14 ID:SoEhA0x6
>>586

おまいの耳は大丈夫か?

せんずり会乙
598名無し行進曲:2009/08/12(水) 06:49:22 ID:vt9DOF+G
近大はほぼ確実だがあと1校は予想がつかん
立命より京都橘の方が京都大会では良かったと
書き込みが有る立命は危ういし。意外なところが関西に進む
かもと思ったが関西制度ではないか・・・
599名無し行進曲:2009/08/12(水) 10:11:46 ID:BELKu6wj
代表は 近大・関学と予想する。
600名無し行進曲:2009/08/12(水) 11:29:16 ID:ozwid6We
>>592
産大、関大、龍谷には桐蔭出身が居るとは聞いていたが、
摂南なんかにも居たのかw
601名無し行進曲:2009/08/12(水) 18:06:07 ID:gY+bnIWE
たまには滋賀と和歌山には銀賞をあげてやれよ
602名無し行進曲:2009/08/12(水) 21:07:54 ID:2j9Xa4zi
せんずり会がある限り関大復活はない
603名無し行進曲:2009/08/12(水) 22:15:34 ID:dKHhA5Y6
>>589
近大のハルフテルの作品は国内では演奏実績あり。。
今から20年ほど前に来日したスペインの国立オケが演奏してる。
それが日本初演かは分らんが。↓がその時のライブ録音のCD。
ttp://www.camerata.co.jp/J/cd/cmcd15/15035.html
604名無し行進曲:2009/08/12(水) 23:59:00 ID:aVtYAf2W
滋賀の大学はやる気ないからだめ。

近くに2Rあるから全部取られちゃうし
605名無し行進曲:2009/08/13(木) 00:02:30 ID:qHiIJ7wj
ハルフテルの曲、誰の編曲でやるんだ、近大は
606名無し行進曲:2009/08/13(木) 21:04:21 ID:MmtfaiWx
>>605
近大准教授で吹奏楽部監督の角谷晃司氏。
607名無し行進曲:2009/08/13(木) 23:03:18 ID:5Ka8U/bY
>>606

個人情報なので余り名前出さないように
608名無し行進曲:2009/08/13(木) 23:25:53 ID:MmtfaiWx
>>607
これは申し訳ない。

だが、吹奏楽部のホームページで名前も立場も公表していて、
いずれこの曲の演奏がCD化された際はインレイの印刷物にも名前は出るが。
この間の厚生年金会館の食事付き演奏会の告知でも編曲者としてしっかり名前が出てた。

それでも、出すのはマズいか?こういうことには弱いので教えてくれるとありがたい。
609名無し行進曲:2009/08/13(木) 23:45:19 ID:xaIIvTnb
まああまりポンポンだすのは良くないが、有名作曲家の名前とか指揮者情報とか
普通に2chでカキコされまくってるしな。難しいところ。
610名無し行進曲:2009/08/13(木) 23:48:59 ID:5Ka8U/bY
>>608

では逆に聞くが後々公表されるからといってこのような不特定多数の人が見る巨大掲示板に書いていいのか?
これは例を挙げると大げさだが、明日から戦争が始まるからといって前日に戦争で死ぬ可能性のある人を殺していいのか?っというのと同じだと思う。

ほんとに気になる人がいるならホームページを見たりするなどと個人で出来ることはあるし、演奏会のパンフに載っていたとしてもそれはお金を払って演奏会に来てくださった人のみに公表しただけであると思うのだが。
もしあなたの知り合いの情報を匿名の人から掲示板で聞かれた場合、あなたは自分のその人のことをこと細かに掲示板に書くか?書かないだろう?
自分の立場で考えたらわかることだと思うよ。
611名無し行進曲:2009/08/13(木) 23:58:06 ID:5Ka8U/bY
>>608
追記

>>609さんも言っているが
指揮者情報とかは普通に2chでカキコされているのは確かだが、特定の共通者にしか分からぬに伏せ字してたりしていると思うぞ。
けどあなたは
「近代准教授」で一つ目
「吹奏楽部監督」で二つ目
そして「名前」で三つ目
この三つの特定要素を出しているのだぞ。
しかも有名でも何者でもない一般人の情報を…

しかもここまで細かに普通は書かれていないと思うのだがあなたは何者なの?www
612名無し行進曲:2009/08/13(木) 23:59:34 ID:5Ka8U/bY
スマソ

特定の共通者にしか分からぬに伏せ字



特定の共通者にしか分からぬように伏せ字

に変更で
613名無し行進曲:2009/08/14(金) 00:32:17 ID:o3X6QEMe
┐('〜`;)┌
614名無し行進曲:2009/08/14(金) 00:34:23 ID:Mb4xdptt
610-612
? 同じ投稿者
615名無し行進曲:2009/08/14(金) 01:20:44 ID:PY5NfRp1
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
立命館のゲイ [同性愛]
三協・立山HD【九塔目】 [建設住宅業界]
【Wiiイレ】プレーメーカー2009  BLの墓場2 [Wi-Fi]
【地域】京都のゲイバー&ゲイ 5軒目【活性化】 [同性愛]
616名無し行進曲:2009/08/14(金) 08:49:38 ID:dXGHuQQx
著作者名から素姓を知られたくない場合は
ペンネームで発表すればOKでしょ?
協会には個人情報の登録は必須だけど。
今回は本名であるし定期演奏会等で
顔写真も掲載されておりこの世界の公人です。
ガッコの先生が本名使ってんだから
論文発表と変わらんし本人も良しとしてるんでは。
作品についての評価も表現の自由に基づきOK。
従って今回書かれたことは何の問題もない。
617名無し行進曲:2009/08/14(金) 11:12:56 ID:mhVrDtOz
近大の監督やコーチは音楽面でも貢献してるのか。せんずり会とは大違いだな
618名無し行進曲:2009/08/14(金) 11:22:36 ID:aP9SoO5w
新型インフルで龍大が演奏辞退なんだってさ

元気満々の友達が悔しがってます
619名無し行進曲:2009/08/14(金) 11:39:04 ID:SpnZ42PA
予想しようぜ

代:近畿、関学
金:立命
銀:橘、兵協、関西外語、関大
銅:滋賀、和歌山
620名無し行進曲:2009/08/14(金) 11:59:12 ID:/+06yqDP
>>618
かわいそうに…
621名無し行進曲:2009/08/14(金) 12:27:27 ID:oCWBMvZm
気になって聞いてみたが、近大の監督は今までに作曲や編曲の経験が全く無いそうだが、いきなり常勝団体の自由曲を編曲とは信じがたい。
どういうことなんだ。
622名無し行進曲:2009/08/14(金) 14:27:17 ID:1QwqlKc/
>>618
龍大、関西での招待演奏辞退なのか?
楽しみにしてたのに残念

こないだは奈良大会でも天理の招待演奏辞退だったしな

出演予定の皆さんもご自愛を
623名無し行進曲:2009/08/14(金) 22:53:12 ID:nm82RFGJ
>>619に一票
624名無し行進曲:2009/08/14(金) 23:57:52 ID:yLeRsmnN
代:近畿、立命
金:関学
銀:橘、関西外語、関大
銅:滋賀、和歌山、兵庫教育
625名無し行進曲:2009/08/15(土) 13:32:51 ID:MkwL7quJ
近大の自由曲の編曲者の名前と所属の書き込みにあれこれ書かれてるが、
>>616の見解で正解だな。

今までも「今度の審査員は誰?」みたいな書き込みに対して、「どこそこの楽団や
大学の誰それ」みたいな書き込みあちこちのスレにいっぱいあった。
ここで色々ともっともらしく書いてた連中はそういうのにも
いちいち全部今回みたいにお咎めレスを付けてらっしゃるんでしょうw

>>606もちょっと注意した方がよかったな。これから気を付けることだ。
626名無し行進曲:2009/08/15(土) 14:55:19 ID:yKOeg6p9
〉〉625
あなたの書いている意味が読み取れないのですが。
もう少し判りやすく解説をお願いします
627名無し行進曲:2009/08/15(土) 15:14:55 ID:QPjtA5pO
>>626
お前が日本語を覚えるのが先決だな
628名無し行進曲:2009/08/16(日) 02:31:59 ID:gzg/LUf0
今年の指揮者は誰ですか?

関学→?
立命→?
関大→深田氏?
629名無し行進曲:2009/08/16(日) 03:08:01 ID:qIhjBUqO
深田氏って、六甲ヴェルデ・神戸第一高の?
630名無し行進曲:2009/08/16(日) 04:35:18 ID:/5nTRve7
631名無し行進曲:2009/08/16(日) 15:29:14 ID:oGAu+M0K
>>621のご指摘に私も同意だが、
法的な問題が絡んでくるが、
他の皆は、どのように思いますか?
632名無し行進曲:2009/08/16(日) 17:02:05 ID:v8c8mSjo
無問題
633名無し行進曲:2009/08/16(日) 22:19:54 ID:S1BKKunx
関大もホモが振るようになったらオシマイね(笑)
634名無し行進曲:2009/08/17(月) 12:32:39 ID:4Me5bY2p
>633
それだとフランスのオケやバンドは大分終わってるな。
635名無し行進曲:2009/08/17(月) 12:59:01 ID:+oEhZUfS
関学はどうなの?
636名無し行進曲:2009/08/17(月) 13:32:37 ID:w1U0FSQq
今年から学生指揮じゃなくなったからねえ
どうなるだろうか
637名無し行進曲:2009/08/17(月) 15:22:35 ID:t+ORRiq5
>>633の書き込みが境界線ぽいな。
未来形かもしれんし…。
個人情報でも晒して良いものと
ダメなものくらい判断出来ないものか。
真偽については関係なくね。
君はきっと皮カムリの童貞かインポなオッサン。
638名無し行進曲:2009/08/18(火) 15:24:56 ID:i9XRCJ9M
ホモの不可田キモ杉

学生はおまいらのオナニーの道具ではない
我々には未来はない
せんずり会タヒね

639名無し行進曲:2009/08/18(火) 16:46:53 ID:OmKsnGdK
可哀相なガッコだなぁ。
野球部にはガサ入っちゃうしよぅ。
640名無し行進曲:2009/08/18(火) 20:14:45 ID:KqvUh9hg
仕方ないよ
バ関大だもん
641名無し行進曲:2009/08/18(火) 22:41:36 ID:vGQQ67+t
龍大のホムペいったら北陸演奏会のPR映像が流れていたぞ。作ったんかな?
642名無し行進曲:2009/08/18(火) 23:16:04 ID:DWVpjBnX
立命ってうまいの?
643名無し行進曲:2009/08/18(火) 23:30:37 ID:3AccPr4U
出演順

1、兵庫教育(1)交響詩「ローマの祭」より(O.レスピーギ/佐藤正人)
2、和歌山.. (2)「翡翠」より T,U(J.マッキー)
3、近畿   (5)第一旋法によるティエントと皇帝の戦い(C. ハルフテル)
4、京都橘  (4)喜歌劇「微笑みの国」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
5、滋賀   (4)喜歌劇「微笑みの国」セレクション(F.レハール/鈴木英史)
6、関西外語(2)プラトンの洞窟からの脱出(S.メリロ)
7、関西   (3)吹奏楽のためのマインド・スケープ(高昌帥)
8、立命館  (5)アルプス交響曲より(R. シュトラウス/森田一浩)
9、関西学院(5)歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より(P.マスカーニ/宍倉 晃)
644名無し行進曲:2009/08/19(水) 00:45:19 ID:I1OVUxdD
銀 1、兵庫教育
銅 2、和歌山.. 
代 3、近畿   
銀 4、京都橘 
銅 5、滋賀  
銀 6、関西外語
金 7、関西   
代 8、立命館 
金 9、関西学院

と予想
645名無し行進曲:2009/08/19(水) 02:06:51 ID:U2R3xxFj
644に一票なんですが、面白くないから大穴予想

銅1 兵教
銀2 和歌山
代3 近畿
銅4 橘
銅5 滋賀
金6 関西外語
銀7 関大
銀8 立命館
代9 関学

とか面白そう
646名無し行進曲:2009/08/19(水) 02:29:38 ID:5R6WL2zX
>>645
立命の銀は森田氏が審査員ならありえなくもないな
647名無し行進曲:2009/08/19(水) 02:43:20 ID:17QqYoLW
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
立命館のゲイ [同性愛]
EA SPORTS FIFA ONLINE 晒しスレPart11 [ネットwatch]
†ゴスを着こなす為に皆でダイエットスレ 32† [ヴィジュサロン]
【Wiiイレ】プレーメーカー2009  BLの墓場2 [Wi-Fi]
648名無し行進曲:2009/08/19(水) 03:57:22 ID:c8Svsbzv
銅1 兵教
銅2 和歌山
代3 近畿
銀4 橘
銅5 滋賀
銀6 関西外語
金7 関大
銀8 立命館
代9 関学
649名無し行進曲:2009/08/19(水) 12:08:10 ID:F4vI7eRL
当日券あるのか?
はやく関西吹奏楽連盟のHP復帰しろよ
650名無し行進曲:2009/08/19(水) 12:17:18 ID:P6XB8H4x
もう10日前だと言うのに、何を考えてんだか。
651名無し行進曲:2009/08/19(水) 23:34:19 ID:j5VQc4pf
関西大野球部員新たに2人逮捕 恐喝事件で証拠隠滅の疑い
2009.8.18 23:41

 関西大野球部員らが振り込め詐欺に使うために通帳を作ることを拒否した大学生から
現金を脅し取ろうとした恐喝未遂事件で、新たに2人の部員が関与していた疑いが強まり、
兵庫県警明石署は18日、証拠隠滅の疑いでともに関西大野球部員の天王寺谷亮(22)
=商学部4年=と瀬貫将也(21)=経済学部3年=の両容疑者を逮捕した。

 逮捕容疑は今月5日、関西大元野球部員の栗岡裕幸容疑者(21)=恐喝未遂容疑で
逮捕、
退部=から受け取った郵便通帳1通を捨てたとしている。

 栗岡容疑者は明石署に出頭する直前、瀬貫容疑者にに通帳を預けたが、瀬貫容疑者は
天王寺谷容疑者に相談し、吹田市内でごみ箱に捨てたという。通帳はすでに逮捕されている
大阪商業大の学生が作り、預かっていたものだという。

 栗岡容疑者が「(後輩から受け取った)通帳を別の野球部員に預けた」と供述したことから、
同署は17日に大阪府吹田市の関西大千里山キャンパスの野球部部室を捜索したが、
通帳などが見つからなかったため追及していた。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090818/crm0908182344023-n1.htm
652名無し行進曲:2009/08/19(水) 23:42:06 ID:eg0nn2+f

だからなんでこれを吹奏楽板に貼るわけ?
653名無し行進曲:2009/08/20(木) 01:46:40 ID:+htldzW3
兵教エントリー完了したってことは院生はOKだったんか?それともガセネタか?
654名無し行進曲:2009/08/20(木) 03:42:41 ID:iCM6Fh55
薬物といい、恐喝といい、せんずり会といい、ろくな事ないな。関大。
655名無し行進曲:2009/08/20(木) 07:50:32 ID:k5FVwgzP
院生は大丈夫だよ。
656名無し行進曲:2009/08/20(木) 12:18:09 ID:ascVOXIx
飲精は大好きだよ。
657名無し行進曲:2009/08/20(木) 12:37:03 ID:P/bK96E4
>>641
龍大サイトの方の映像は小さくて見にくいから
ようつべ行って見てきた

映像作ったのは龍大の映画研究部って最後にあったね
映像はともかくキャプションがクサかったな(笑)
658名無し行進曲:2009/08/21(金) 01:21:45 ID:YXh4DUYc
関西の大学吹奏楽の3G

ゲイ

ゲーム

ゴス
659名無し行進曲:2009/08/21(金) 12:55:35 ID:O0AJNP41
>>657 それをwクリックすれば大きくなるよ。
660名無し行進曲:2009/08/22(土) 09:58:34 ID:FaIdDEG7
高校3年生の受験生です。
大学に入っても吹奏を続けたいと思い、今どこが良いか悩んでます。
ちなみに文系私立志望、先生には鉄板の関学の法学部を勧められています。
関西大会を聞いて決めようかと思っています。
私的には龍谷のサウンドが自分似合っているようでホントは龍谷に行きたい
かなっとも思っているし、でも龍谷は関西大会で聞けないし
もう大学では吹奏を諦めて、慶応でも目指し、キャリアにでも、とも思ってます。
みなさんだとどうしますか?いいアドバイスはをお待ちしてます。
661名無し行進曲:2009/08/22(土) 10:09:25 ID:LzhB5AJN
ここは釣り堀ではありません。






てか、毎回同じ様なネタじゃあかん。

もっとマシなネタ持って出直して来いwww
662名無し行進曲:2009/08/22(土) 15:23:30 ID:FaIdDEG7
え!!ここ釣り堀ではなかったの?


出直してきまーす。
663名無し行進曲:2009/08/22(土) 16:13:10 ID:rGiOMqIY
毎回そんなのに相手しておられない。
退場は最良だ。
664名無し行進曲:2009/08/22(土) 19:43:53 ID:MChlkTcf
龍谷は今度大阪で演奏するようですよ。
見に行ってみては?
665名無し行進曲:2009/08/22(土) 23:06:53 ID:ym0Va0lL
いよいよ明日か
666名無し行進曲:2009/08/22(土) 23:32:38 ID:MDEtDPQH
質問です。
大学の部は何時から始まるか分かりますか?
667名無し行進曲:2009/08/23(日) 00:07:12 ID:q266i7ev
15:50
668名無し行進曲:2009/08/23(日) 09:01:10 ID:5xFaosv6
>>667
ありがとうございます。
669名無し行進曲:2009/08/23(日) 17:03:13 ID:xzC5u0ip
もうそろそろラストくらいですかね?
670名無し行進曲:2009/08/23(日) 17:41:33 ID:trie5KWN
関西聴きに行かれた方々、レポ楽しみにお待ちしています
671名無し行進曲:2009/08/23(日) 18:53:52 ID:TTnlJmZv
近大、立命、関学がよかった
甲乙つけがたいくらい
672名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:00:08 ID:mp1DlzAA
関学の自由曲は感動的だったな
673名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:01:58 ID:xlIzjfRQ


大学の部
1 兵庫教育大学 銀
2 和歌山大学 銅
3 近畿大学 金・代表
4 京都橘大学 金
5 滋賀大学 銀
6 関西外国語大学 銀
7 関西大学 銀
8 立命館大学 金・代表
9 関西学院大学 金
674名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:21:13 ID:TxndBdXW
橘が金!?

各団体の感想よろ
675名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:25:22 ID:xzC5u0ip
やったー滋賀大よくやったよ!
676名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:40:53 ID:d/Vb2XnQ
兵教の演奏かなりよかったと思うんだが。正直金でも良かったような気がする
677名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:43:25 ID:5xFaosv6
>>674
橘は良かったよ、感動した。
人数が他団体に比べて少ないのにも関わらず、それを思わせない演奏だった。
678名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:45:06 ID:2OFjgMji
>>676
課題曲が残念だったから
679兵庫県吹奏楽連盟:2009/08/23(日) 19:45:27 ID:S5ZJwK/r
関西吹奏楽連盟のホームページの件はお騒がせしております。
この度、尼崎アルカイックホールで行われる関西大会(一般・大学・中学/高校小編成)につきましては、兵庫県吹奏楽連盟のホームページに記載することとなりましたのでご報告させていただきます。
http://www.hyougokensuiren.com/NEWS/kansai57/kansai57.htm
680名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:52:28 ID:FhSaHhWv
橘が評価されたのはよかった。
小粒ながら爽やかで美しい演奏やったと思う。

近大と立命は全国を意識した曲作りで他とは一線を画した演奏やったと思う。
681名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:53:17 ID:4Yj25qga
関学と立命は1標差だそうです
やはり個人技術の差かな
682名無し行進曲:2009/08/23(日) 19:58:30 ID:oMeqpski
関大はどうでした?
683名無し行進曲:2009/08/23(日) 20:12:49 ID:s3qRM2bw
関学の自由曲が感動的で一番、音楽をしていた
684名無し行進曲:2009/08/23(日) 20:31:35 ID:Hel5KV0J
90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 
代 代 代 代 特 代 代 代 休 代 代 代 休 代 − 代 銀 代 代 代 近畿
金 金 金 金 金 金 銀 銀 代 銀 銀 代 銀 銀 金 − − 銀 銀 銀 関西
− 銀 − 銀 銀 − 銀 − − − − − 銅 − − − − − 銀 銀 関西外語
− − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − − 追手門学院
− − − − − − − 銅 銀 銅 銅 − − − − − − − − − 大阪学院
金 金 代 代 金 代 代 金 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 休 龍谷
− 金 銀 金 金 金 金 銀 − − 金 銀 銀 − − − − − − − 京都産業
− − − 銀 − − − − − − − − − − − − − − − − 同志社
− − − − − − 銀 − − 銀 − 銀 金 銀 代 代 代 休 金 代 立命館
− − − − − − − − 銀 − − − − − − − − − − − 佛教
− − − − − − − − − − − − − − − − − 銅 − 金 京都橘
代 代 金 金 代 金 金 代 金 金 銀 金 代 銀 銀 − 銀 金 銅 金 関西学院
銀 − − − − 銀 − − − − − − − − − − − − − 銀 兵庫教育
− − − − − − − − − − − − 銅 − − 銀 − − − − 神戸学院
銀 銀 銀 銀 − 銀 銀 − 銅 − − − − − − − − − − − 奈良教育
− − − − 銀 − − 銅 − 銅 銅 銅 − − − − − − − − 奈良工専
銀 銀 − 銀 銀 − 銀 − − − − − 銅 − 銅 銅 − − − 銀 滋賀
− − − − − − − − − − − − − − − − 銅 − − − 滋賀県立
− − − − − − − − − − − 銅 − − 銅 − 銅 − 銅 銅 和歌山
685名無し行進曲:2009/08/23(日) 20:35:49 ID:4Yj25qga
立命の課題曲は色を出しすぎだったと思う。現代音楽にしては、いい意味での無機質さが足りなかったかと。
一方、関学は現代音楽らしさは立命よりも出ていたと思うが、やはり基礎的な面と音色面で劣っていた。
どちらも一長一短と言ったところか。
あと、>>680の言う「全国を意識した曲づくり」というものがどういうことをいうのか俺にはさっぱりわからない。曲づくりに全国も地方もないと思うのだが。ただ、個人の技術では、近大と立命は他を圧倒していたと思う。
でも、関学が全国いっててもおかしくはなかった。

>>683
そういう書き方は関係者乙とか言われて、関学にとっても迷惑だからやめとけ

686名無し行進曲:2009/08/23(日) 20:38:31 ID:sWSQy6fC
それにしても関学は波があるな・・・来年も金とったら安定株だが
音の濁りをなんとかすべし
687名無し行進曲:2009/08/23(日) 20:42:03 ID:CLeykZ4d
京都は産大に代わり橘の時代かー。そう考えると一昨年の銅賞はちとキツ過ぎるな。
当時の感想聞くとやっぱりよかったという意見多かったしな。
それにしても関大・・・もうだめだな。滋賀大は頑張った。和歌山も頑張れー。
688名無し行進曲:2009/08/23(日) 20:46:47 ID:2Wyo1nKS
>>687
銅賞を必ずつけないといけないというわけじゃないが、
滋賀和歌山奈良が居ない状況だったから仕方なくって感じ
689名無し行進曲:2009/08/23(日) 20:50:17 ID:C56fbrE5
それはカワイソス

関学いいんだけどなーでも垢抜けないと全国は無理。
690名無し行進曲:2009/08/23(日) 20:56:05 ID:b1cVdGxr
となると関立近の三つ巴か
691名無し行進曲:2009/08/23(日) 21:07:39 ID:MZDqI6wl
近大・立命・関学は横一線
どこが出てもおかしくなかったと思う

近大は課題曲が若干不安定、自由曲で挽回。
立命は自由曲のカット変更で何とか立て直した感じ。

橘は滋賀よりも人数少なかったがよく頑張った。
でも自分は府大会の方がいい演奏だったと思うので、まだまだ発展していくと思う。

関大…深田先生でもダメなのか…


最後に、来年以降もこれだけの団体数で演奏が行われることを切に願う。
692名無し行進曲:2009/08/23(日) 22:48:33 ID:v+vI9RiP
そんなに関大ひどかったのですか?
693名無し行進曲:2009/08/23(日) 22:55:35 ID:iDUvRE6t
>>676
同感

>>678
いやいや課題曲もなかなかどうして良かったじゃないか

個人的には兵教→金 橘→銀 関学→銀 だとオモタ
特にローマ祭のTpソロ吹いてたオニャノコウマス!
694名無し行進曲:2009/08/23(日) 22:59:05 ID:XjNKba+s
兵庫教育、期待してなかったけどトランペットのバンダパートの人たち結構鳴ってた。
橘、人数少なめだったけど、個人個人がはっきりした音を出してて、
クリアなサウンドが良かった。
695名無し行進曲:2009/08/23(日) 22:59:11 ID:HNIsv93B
今までとは違って大学の部を一般の部の後にした今年はいろんな面で驚きがあった。
1番感じたのは演奏というものは観客と一体になってつくられるものなんだなあということだ。
例年なら観客のあまりいない会場で昼ぐらいに大学の部は終わる。なんかもう1つ盛り上がりに
欠けていた。今年は全く違った。一般の結果発表は大学の部の演奏がすべて終わったあとだから
けっこうたくさんの人が会場にいた。そんな会場の熱気も伝わって例年になくかなりいい演奏が
今年はあった。その代わり一般の部の出番の早い団体はけっこう大変そうだった。

近畿大学は自由曲でけっこう難しそうな曲をやっていた。もう少しこなれてくれば今年も全国で
金賞は確実なものとなるのではないかと思った。去年は支部大会と全国大会とでは全く別のバンドかと
思わせるほどの変わっていたから今年も期待したいものだ。
立命館大学はまとまりのある演奏でけっこうスケール感もあった。さらに全国に向けて磨きをかけた演奏が
どう評価されるのかに注目したい。
関西学院大学は>>672の人が書いてある通りだった。
696名無し行進曲:2009/08/23(日) 23:02:19 ID:fjhFCQ0q
>>692
ひどくはなかったぜ。
あのメンバーの技量、人数の割には大健闘。
ただ比較すれば妥当な順位評価だろう。
697名無し行進曲:2009/08/23(日) 23:34:04 ID:d/Vb2XnQ
なんで橘が金なのか微妙な感じだわ
698名無し行進曲:2009/08/23(日) 23:41:05 ID:bp+CZPbi
>>693
予想全部ハズレかよ。
699名無し行進曲:2009/08/24(月) 00:01:38 ID:4sT9/0Vn
>>697
マーチのイントロがよかったからかな
700名無し行進曲:2009/08/24(月) 00:05:40 ID:V3nj1ncw
立命館は個々の技術は半端なく上手いが一体感は関学の方があった気がする
吹奏楽って団体でするものだし、関学に代表になってほしかったかも

近大は間違いなく代表だと思った
701名無し行進曲:2009/08/24(月) 00:21:55 ID:v/9uLgyT
何で立命は個人の技術が高いのに演奏はいまいちなんだろう。
奏者の技術に演奏が伴ってない。

生徒集めるのに金かけないで、少しは指導者に金をかけては?
名門校からあれだけ生徒集めてるのは立命だけなのに
関学と一点差て・・・
702名無し行進曲:2009/08/24(月) 00:36:54 ID:YXX6KH8J
>>693

前半しか聞いていないが兵庫教金は絶対ない!
バランスもいまいち、とりあえず鳴らしたら勝ちみたいに聞こえた。
音程もひどかった。

近大も課題曲が…

全国に期待!
703名無し行進曲:2009/08/24(月) 00:39:15 ID:MV9J4GsP
立命の課題曲の出来栄えがなかなかと
思ったのは自分だけかな
704名無し行進曲:2009/08/24(月) 00:39:44 ID:IUkjsi61
そろそろ結果を受け入れることを切に願う
705名無し行進曲:2009/08/24(月) 00:42:00 ID:jjp8+kqe
アルプスを自由曲にすると必ずついて回る問題だが、
いくら何でもあまりにも嵐の訪れが唐突でw
でも雷の表現だけは個人的に凄く気に入った。

近大>>立命≧関学>>橘 ←こんな感じかな?
あと、関西外語大は熱演だったと思う。
最近はアツい演奏は評価されないフシがあるが、金賞に引っかかっても良いんじゃないかと思ったんだが。
706名無し行進曲:2009/08/24(月) 00:45:12 ID:rYm/Bfw3
一票差って??代表2校と他では明らかに開きがあったような。
でも関学と橘は本当に良かった。金賞なって嬉しい。

兵庫教育、金はないけど好感の持てる良い演奏だったよ。
707名無し行進曲:2009/08/24(月) 00:49:10 ID:uBcJ6VLZ
今回の関学の自由曲だが、曲そのものの難易度はおそらく出場団体の中で最も低く、中学生でも演奏できるようなグレードの曲だった。
そして、技術面でも近代と立命に劣ると言わざるを得ない。
にもかかわらず、関学は全国に言ってもおかしくなかったと言われる演奏をやって見せた。
「技術が高いだけがいい演奏ではない」と口で言うのは簡単だが、実際は技術面にばかり気が行ってしまうのがコンクール。関学の演奏は音楽を通して何かを伝えるということの大切さを思い出させてくれるものだった。
かといって技術を疎かにしているわけでもないということも、課題曲を聞けばわかる。
いい意味でコンクールらしくない演奏が聴けて本当によかったと思ってます。
それだけに全国言ってほしかったなあ・・・
708名無し行進曲:2009/08/24(月) 00:54:59 ID:CnO19WEQ
曲レベルは微笑みセレの方が簡単だろ
709名無し行進曲:2009/08/24(月) 01:52:19 ID:QvD8Mk0l
関学本当に感動的な自由曲でした。
710名無し行進曲:2009/08/24(月) 02:31:41 ID:POTfpbbN
関学の指揮はどなただったんですか?
711名無し行進曲:2009/08/24(月) 02:32:54 ID:HGqc5aos
聞いた感想

兵教…良く鳴るね。たまにきついけど。メジャー曲なんで、解釈がもう少し色ついたらまた評価もかわったかも?

和歌山…自由曲がコンクール向きでないかな?細部の未消化が直ればも一つ上はそんなに遠くない。

近畿…別格、とまではいかないが、さすがでした。細かいミスは名古屋までになおるだろうし。

橘…丁寧な部品にすこしクサイぐらいなうねらし方、指揮者の指導力は相当ですね。個々の意識が上がり、基礎力が上がれば、もっといけるかも?人数増えたときに精度がおちなければね。

712名無し行進曲:2009/08/24(月) 02:57:58 ID:HGqc5aos
滋賀…順番が不幸だったね。総かぶりだし。素直でしたが全体に不安な空気が。ぎこちない感じでした。


関外大…いいと思ったけど、もう何色かほしい感じでした。あと音質が軽いような。変化がなさすぎ。若い攻撃力がある演奏してほしいな。

関西…なんか普通すぎて拍子抜け。指揮者の解釈がバンドと合ってない?もう少しこなれてほしかった。


立命…どす黒さがとれましたね。ただ物足りない。もっと苦い演奏してほしい。指揮者が変わり、面白くなくなった。


関学…難易度は気にしなければ、古豪復活、って感じに思いました。去年とは雲泥の差。すこしバランスがおかしかったところもありましたが。


個人的には
近畿≧関学>関外大≧立命>橘≧兵教≧滋賀>関西>和歌山

かな?

実際の評価は全然違いますが。
713名無し行進曲:2009/08/24(月) 03:03:59 ID:mo2LRikt
近大は去年関西大会の演奏は微妙だったけど全国は別のバンドのようになってた。
714名無し行進曲:2009/08/24(月) 04:07:33 ID:/n/lXefh
立命のS原氏はどこいったの?
715名無し行進曲:2009/08/24(月) 05:10:33 ID:8zKZcYnl
HP見るべし
716名無し行進曲:2009/08/24(月) 05:44:35 ID:/n/lXefh
>>715

見ました。勇退って謎が余計深まるね。
S原氏とC屋氏のコンビが良かったのに…。

立命の打楽器は上手かったけど管楽器が・・・・。発音汚い所が多いしpの音がぐちゃぐちゃ。個人技術は上手いはずなのに残念だった。配置がきれいで見栄えがよかったのが好感を持てた。

課題曲は立命>近大
自由曲は立命<近大
だと感じた。

今年の近大は木管がいい気がする。自由曲が科戸と雰囲気が似ていて聞きやすかった。金管の中高音鳴りが薄くて残念…特にTP。もっと鳴れば表現力が出てくるのに。木低もっと深い響きが欲しいな。


全国大会金賞で名演を期待。
717名無し行進曲:2009/08/24(月) 06:32:48 ID:lwL7z+K3
体調不良らしいよ
718名無し行進曲:2009/08/24(月) 12:09:28 ID:rYm/Bfw3
立命≧近畿>関学≧橘>関西>兵教>関外≧滋賀>和歌山

何度か関西大会来ていますが、審査結果は例年になく順当だったと思います。
立命と近畿は、技術点だけだと逆でしょうか。感銘度では立命が上でした。

関学と橘に金賞を出した今年の審査員の先生方、GJです。
爽やかで好感の持てる、そして努力のあとが伺える良い演奏でした。
719名無し行進曲:2009/08/24(月) 12:44:21 ID:Uk1YbSTj
近大と立命館が代表!おめでとうございます。
関西在住の吹奏楽ファンとしては龍谷不在ですが昨年の様な西高東低の結果を期待しています。
また関学と橘大学は金賞でまた来年以降の関西大会が楽しみです。
色々言われた関大の古豪復活も期待し、兵庫教育、滋賀大学の更なる発展を期待しています。
オールドファンですの3K時代・全国駒澤大学や青山学院や中央大学の好演は忘れられません。
大学吹奏楽の皆さん青春時代をいつまでも想いださせてくれてありがとうございました。
720名無し行進曲:2009/08/24(月) 14:03:48 ID:TPowJPay
関大は内部がゴダゴダと聞いてたが予想よりはよかった
課題曲がよければもっとよかったな
721名無し行進曲:2009/08/24(月) 14:51:37 ID:tP/k1KV/
橘の金賞は最大の疑問。

同じ「微笑みの国」をやった滋賀大にもはっきりと劣ると感じたし、
あれが金賞なら関西外大や関大がかわいそうだ。
当日来場していた全日本の平松理事長(京都橘高校)の影響かと勘繰りたくなるような不可解な審査結果であった。
722名無し行進曲:2009/08/24(月) 15:21:02 ID:QzA+EIir
教えて下さい。
関西地区の大学で、吹奏楽推薦入試をやってるのは
立命館と龍谷だけでしょうか?
近大はやってないんでしょうか?
723名無し行進曲:2009/08/24(月) 18:23:12 ID:csmNA1E7
>>718

感銘度では立命が上…
同感です。
音色も素晴らしく、課題曲はさすがC氏だなと思いました。

近大もとても良かったです。さすがM先生ですね。

それ以外はレベルが違う気がしましたが、
関西外大は自分達なりに良くまとまって
音楽してるなって思いました。
724名無し行進曲:2009/08/24(月) 19:34:05 ID:EUDgdGK6
グランプリはリッツと近大どっちなんですか?
725名無し行進曲:2009/08/24(月) 19:52:38 ID:gJb6aONS
>>721
そうか?
橘の方がサウンドがクリアーで纏まっていたぞ。


立命も素晴らしい演奏をしたが、関学の方が好感を持てる。
曲の好みもあるけれど、一体感のある演奏で聴いていて感動したよ。


あと、関外は学生指揮でよくあそこまで頑張ったと思うよ。
笑われるかもしれんが、学生が演奏するコンクールなんだから、指揮も学生で出て頑張って欲しいと個人的には思う。


関大は残念な演奏だったなぁ。
課題曲聴いてオワタって思ったし。
726jmugj:2009/08/24(月) 20:01:33 ID:2vwXmdND
関学の演奏本当に感動した。
サックスは今年関西金とったことを納得させるものだったな。
727名無し行進曲:2009/08/24(月) 20:52:14 ID:bIxUwOOa
関学は学指揮止めたんだろー
それでも金止まりーおまえらーもうコンクール止めたら
来年また学指揮にもどり関西銅か県のダメ金どまりで
自己満足してたほうが君たちには似合っている
関学は本当に負け根性が心のそこまで染みついてるね。
さあ来年は学生指揮で頑張れ、学生主体だろ、モットーは
728名無し行進曲:2009/08/24(月) 20:59:36 ID:5Ahsw8uZ
時々変なのが湧いてきますね。
729名無し行進曲:2009/08/24(月) 21:03:33 ID:fhl/0AX/
醜いぞ、関学叩き。
じゃあ関学より前から学生指揮じゃないのに、関西で金もとれない大学や県大会すら抜けられない大学は
どうなんだ?言ってみろ。
個人的には、来年から更に関西地区の各大学の切磋琢磨が激しくなって、どこが全国出ても「オール金」、関東・東京勢を寄せ付けず1位・2位独占!を期待するね。同じ関西人として。
730名無し行進曲:2009/08/24(月) 21:22:58 ID:5Ahsw8uZ
>>729
いいこと言った!
731名無し行進曲:2009/08/24(月) 21:32:52 ID:bIxUwOOa
判官びいきとはこのことだね!!!
関学は学指揮で去年の関西銀が一番似合ってんだよー
どうせ今年も馬鹿みたいに練習時間だけは長時間取り
気合いだ、やる気だ、とか言った精神論でやってんだろー
そこんところはそんな偏差値でもあれば、龍谷、近大以下だね
関学のみなさん来年からは練習は短めに、勉学にいそしみ
優を一つでも多く取り、少しでもいい就職先を探したらたら
それが将来の為だね、吹奏なんて高校生までがやるお遊び
いい大人がねーせっかくまあ少しは勉強して関学生となったんだろ
もう少し学生生活エンジョイし少しは将来のことを考えたら
それが龍谷生、近大生に勝つ近道。
732名無し行進曲:2009/08/24(月) 21:42:09 ID:fhl/0AX/
おい、返事はどうした?
「判官びいき…」じゃあ返事になってない。

学生指揮じゃなくて「関西で金賞取れない」「関西に出れない」他の大学は、お前から言わせるとどうなるんだ?
その達者な文章力で書いてみろ。

今度は逃げるなよ。
733名無し行進曲:2009/08/24(月) 21:44:14 ID:jbisRFKs
>>727 
松○氏が振ってる神戸の大学と吉○氏の振ってるポーアイの大学に謝れ

734名無し行進曲:2009/08/24(月) 21:55:29 ID:bIxUwOOa
おまえらアホーか
神戸学院ももう一つのなんとか大学は本気でやってないんだよ。
関学 本気 神戸学院 お遊び
解るかな この違い。
735名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:02:37 ID:jbisRFKs
>>734
じゃあこの募集要項の吹奏楽型ってなに?wwww
ttp://www.kobeshukugawa.ac.jp/mt/AO.pdf
真面目にやらない大学がわざわざ講師に吉永氏を招聘したり、入試に吹奏楽推薦を作るんだよw
736名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:07:10 ID:82r8BiQB
てか釣りなんだから、ほっとけ。暑さで頭がやられた夏厨には哀れみをかけてやらなきゃダメだよw
737名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:14:39 ID:bIxUwOOa
>>735
私立大学は学生集めるのに大変だからな
どうせ苦し紛れ、淘汰される大学がよくやる手
どうせ冗談で吹奏楽推薦やるんだろ
本気で吹奏学しに行く大学か、その大学
738名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:21:59 ID:tI7BaG4i
ID:bIxUwOOa

バカ?
739名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:25:34 ID:jbisRFKs
>>737
冗談の入試ワロスwwwしかも吉永氏の件はスルーwwww
740名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:32:32 ID:fhl/0AX/
スルーにも値せん。

なるほど、よーくわかった。お遊びなんだな、神院や夙は。それでいくと兵教も同じか。
じゃあ教えてくれ。お遊びなのは学生がか?指揮者がか?それとも全員か?

どっちにしろ、長年学生指揮が伝統の近大や関学が、京都の二校に全国独占される事に甘んじず、外部から指揮者を迎えたのは、部外者には想像できないぐらいかなりの決意があったはず。その「本気」を叩き罵ることがスルーできん。
741名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:35:33 ID:XvZPaLXL
関学が昨年関西銅くらったのは史上初のこと
県大会落ちも一回だけ
立派じゃないか

今年の大学の部は良かったよ
各大学の個性も出てるし来年以降もこうなってほしい
742名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:40:56 ID:+7K+k7LA
関大は外部の人が指揮振っても銀なんだぞ

かわいそうジャマイカ
743名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:53:27 ID:bIxUwOOa
>>741
関学吹奏内部者だな かわいそうな関学
自己愛 
744名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:56:46 ID:62/jEXck
>>740
関学の外部指揮について、俺は10年前の楊さんの一件のような結末を
迎えるようなことにならないことを祈るばかりだ。
745名無し行進曲:2009/08/24(月) 23:10:26 ID:Tr7IJKjN
>>721の耳は相当おかしいらしいな。
それに橘高校と橘大学はなんの関係もない。
同じ学園系列なだけで、H松先生がいらっしゃった高校と大学はなんの繋がりもないぞ。
それに今回の橘は滋賀大に劣っていなかった。
まとまったクリアな音、綺麗にうたおうとする努力が伝わってきた素晴らしい演奏だった。もう一回CD買って聞いてみろ。
746名無し行進曲:2009/08/24(月) 23:13:18 ID:jbisRFKs
>>743
とりあえず、お前が竹安に続くキ●ガイだという事だけわかった
747名無し行進曲:2009/08/24(月) 23:14:11 ID:bIxUwOOa
@小林幸子 思い出酒の作曲者
A某プロ吹奏楽団のT、SAX奏者 N氏
B楊氏
そして今回 
>>744
楊氏が初めてではない、私が知るだけで4回目
4度目の正直? そりゃないな 今度のも墓穴を掘るに違いない。
748名無し行進曲:2009/08/24(月) 23:17:33 ID:Uk1YbSTj
なぜ関学ばかり中傷するのだ?
関学のいままでの功績を称え、どの大学の健闘も称えようではないか。
古豪が最近元気が無いだけで誹謗中傷は気に入らない。
新興勢力がどしどし関西の場を荒らし盛り上がって欲しいね。
大学吹奏楽コンクールは音楽専門の大会ではないと思う。
吹奏楽の文化そのものが競技だから正々堂々溌剌としたプレーを期待します。
749名無し行進曲:2009/08/24(月) 23:18:29 ID:IYFv8Ery
表彰式での橘の代表者

賞状やトロフィーもらっても主催者や観客に礼するでもなく
はしゃいで歩くだけ

それが橘の低さを象徴していたな

所詮、そのレベルの学校と学生
750名無し行進曲:2009/08/24(月) 23:24:06 ID:8UZiziux
>吹奏楽の文化そのものが競技

……
751名無し行進曲:2009/08/24(月) 23:28:27 ID:jjp8+kqe
>>721
同じ日の一般の西吹の課題曲を「出だしボロボロ、歌い方は良いけど重たいマーチ」
という感想を抱き、「ヘタすりゃ銀賞だろ」と得意げに友人に語っていた俺でも、橘と滋賀の違いは明らかだったぞ。
少なめの人数を逆に生かした濁りのないサウンドで、胸を張って金賞を受賞できるだけの演奏だったと思う。
752名無し行進曲:2009/08/24(月) 23:41:17 ID:Tr7IJKjN
>>749
そんなことでいちいちレベルが低いって言っているお前の脳ミソのレベルが低い。
金賞は金賞だ。文句をつけるな。
753名無し行進曲:2009/08/25(火) 00:16:33 ID:YZtvkfw1
747は、どこ行った?

こいつに言わすと橘はどうなんだ?
金賞だから本気?
754名無し行進曲:2009/08/25(火) 01:03:10 ID:nhVRH9j0
>>751
同意

つーか関学と橘叩かれ方が変
僻みにしか見えんのは俺だけか
二校とも全国に行く訳じゃないのに
755名無し行進曲:2009/08/25(火) 01:20:56 ID:oWh5ch+n
まったくだ
756名無し行進曲:2009/08/25(火) 01:28:16 ID:bUvreQqV
関学が叩かれるのは、過剰に褒める人がいるから?
順当な結果なんだから、素直に金賞を喜んでたたえよう。

橘を叩くのは、たぶん銀賞関係者の僻み?
表彰式ではしゃいでも、素直に拍手できるくらい良い演奏だったよ。
757名無し行進曲:2009/08/25(火) 01:42:29 ID:17IlT68g
少人数になったからといって評価に左右されない
関大もそう、最近じゃ名前も聞かなくなった京産も
復活の余地はあるはず。
758名無し行進曲:2009/08/25(火) 02:05:20 ID:YZtvkfw1
そういや京産、今どうなってんだ?昔けっこう好きだったのに。
Vで終わるオセロとか。
759名無し行進曲:2009/08/25(火) 02:48:39 ID:w0hFXTuJ
>744、747
楊氏の件って、指導についていけず逆切れして内部崩壊ってやつか?
760名無し行進曲:2009/08/25(火) 02:53:07 ID:pTKv9JRg
>>758
橘と同じくらい少人数だが昔のような覇気は無くなった。府でも銀。
あれは指揮者のやる気の無さが出てる気がする・・・
761名無し行進曲:2009/08/25(火) 03:02:20 ID:wZYBPlrR
>>758
エルサレム→オセロ→第二組曲→法華経の時はよかったね
762名無し行進曲:2009/08/25(火) 03:53:07 ID:mUMf5YvN
ドビュッシーの小組曲もよかったよ。
763名無し行進曲:2009/08/25(火) 04:29:52 ID:wQCNgteE
>>759
ガラクタ舞曲やったときだな
764名無し行進曲:2009/08/25(火) 04:52:37 ID:hSKeSS83
ガランタ悪くはなかったんだけどな。ヴィンテージにも入ってるぐらいだし
内部抗争はヤだな
765名無し行進曲:2009/08/25(火) 07:22:11 ID:YZtvkfw1
よう交代が、長年同じバンドを指導するか?いや、できるか?特に学生バンドを。
往年の御影や西吹や役人の年の関大の演奏は好き。でもこの人がいろんな意味で「優れた指導者」かどうかは「?」だろ?

だから「関学外部指揮者」の例えとして出されても、あぁそうか、とはならないぞ。
766名無し行進曲:2009/08/25(火) 07:27:05 ID:YZtvkfw1

上のは、昔の二の舞になるという例には…、って事で。
ちゃんとした本物よんできたら、問題ない。
767名無し行進曲:2009/08/25(火) 08:27:41 ID:iY/Uorl0
過去ログ読むと、Y氏が辞める時に学生に「コンクールでおぼえとけよ。」とか言ったとか書いてあるけど、本当だったらこわ〜。
ていうか、別の大学で出るつもりだったのかな?
768名無し行進曲:2009/08/25(火) 10:29:44 ID:7juK6Zew
要交代の問題はとてもここでは書けません
769名無し行進曲:2009/08/25(火) 11:21:52 ID:17IlT68g
それをあえて書いてくれ
770名無し行進曲:2009/08/25(火) 11:58:55 ID:SidZBo0B
奏ではどんなかんじなんだろうね・・・
771名無し行進曲:2009/08/25(火) 20:37:12 ID:/9E+YAJM
もう何年も経ってるのに「とてもここでは書けません」
つーことはちょっと下世話なスキャンダルみたいなことだったんか??

実は漏れはある高校へ通ってたんだが
同学年にアイドル人気みたいなかわいい女の子がいて、その娘は吹奏楽部だった
卒業してからウワサによると、その部に指導に来てたOBと
すぐ結婚したとのことだった。もう20年以上も前の話だ
もし辞任の真相がそんなもんだったとすると
その娘は結婚後10年ほどもしてそろそろオバサンになったところで
結婚生活が目も当てられないことになったのかもしれん
漏れも歳をとって、また音楽再開して気になってこのスレのぞいてみたら
なんか覚えのある名前が出てきてたんで驚いたってわけ
単なる好奇心なんだが、ちとヒントでもくれたらうれしい
772名無し行進曲:2009/08/25(火) 21:56:31 ID:YZtvkfw1
西吹振らなくなった理由も、なんかあったような噂聞いた。

あくまでも噂。
773名無し行進曲:2009/08/25(火) 22:00:11 ID:nNlY0ZjZ
もう何年も前。おいらがR谷大のW林先生の自宅へお邪魔した時のこと。
「先日、洋交代が僕に、大学生との接し方について教えてほしい、とアドバイスを
求めてきたので、会って(だったかな?このへんは記憶があやふや)いちおうの事は
話しておいたけど、とてもじゃないけど彼ではダメだと思うよ。」
と言っておられたのを思い出す。
洋交代が関大(関学?)をやめるかやめないか、の時期だったかな?
774名無し行進曲:2009/08/26(水) 00:59:13 ID:wU6O5wXs
第17回夕照コンサートを開催します(龍谷大学)
http://www.ryukoku.ac.jp/campus_career/extra_activity/sekisho_2009.html
775名無し行進曲:2009/08/26(水) 23:05:00 ID:4sF0abWi
神戸学院かなり下手だったらしい。お遊び納得。兵教とレベル違うかったし来年から衰退だなこれは
776名無し行進曲:2009/08/26(水) 23:39:57 ID:e7HojTO1
*兵庫教育 すべて指揮者のいいなりというような感じの演奏。
      ちょっと上手な高校バンドのよう。選曲もまったく合ってない。
*和歌山大 意欲的な選曲に好感。他とは明らかに劣るが頑張って欲しい。
*近畿大  期待し過ぎたかかなりダルく感じた。森下氏はもうマンネリ?
      しかし最後の団体まで聴いてここの課5が一番シックだと分かった。
*京都橘大 サウンドも曇っていて、特に良い所はない。
*滋賀大  前記の橘と同じ選曲。大した演奏ではないが橘よりは良い。
*関西外大 小柄な女性学生指揮者が頑張ってた、ということを度外視しても
      銀賞はもったいない演奏。音楽が生きていた。
*関西大  勢いだけで突っ走った過渡的な演奏。まだ工事中だが努力賞。
*立命館大 「吹奏楽コンクール」をバカにする時必ず引き合いに出される曲。
      しかしながら、聴いていて不覚にも感動してしまった。
      この演奏力と情熱があるなら違う曲をやってほしかった。
*関西学院 物凄い気迫と集中力を感じたが現状音楽性で近大、
      テクニックで立命には及ばない。しかし来年以降抜くのは可能。
      (龍谷を抜くのは至難の業)
*OSB  八木澤の曲をやっていて驚いた。見損なった。
      激しくつまらん曲のせいか、演奏も精彩を欠いた。 
777名無し行進曲:2009/08/27(木) 00:08:13 ID:R3ldWLr8
>>775
県大会ボロボロだったんだってなw
778名無し行進曲:2009/08/27(木) 10:23:40 ID:AKx2bqgx
>>776
ほとんど批判じゃねえか
779名無し行進曲:2009/08/27(木) 12:53:27 ID:0gL2C8WZ
>>776
OSBってどこ?
780名無し行進曲:2009/08/27(木) 14:01:14 ID:wRnWrX7L
どきゅーん
781名無し行進曲:2009/08/27(木) 14:41:27 ID:tr7FX5QK
>>778
 
>>776 ←何かとケチをつけないと気がすまない
という基本姿勢だから
こういう性格のやつの感想は
相手にはしてもらえないよw
782名無し行進曲:2009/08/27(木) 16:06:34 ID:J8L/ORwS
辛口ではあるが、かなりその場の雰囲気をとらえてると思うが>>776
立命の感想「不覚にも」に笑ろた。

OSBは一般の特別演奏。
場違いな。
783名無し行進曲:2009/08/30(日) 01:16:06 ID:7UHN8e/Y
龍谷大学 吹奏楽フェスタin OSAKA 〜青春の輝き、響きあうココロ〜
http://www.ryukoku.ac.jp/campus_career/extra_activity/ryukoku_wind_music_festa/index.html
784名無し行進曲:2009/08/30(日) 21:43:25 ID:LyvsnTJ0
高校スレがPart13になりました。

関西の高校 総合スレ Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251627325/l50
785名無し行進曲:2009/08/30(日) 21:45:15 ID:X0pbvRdW
現在の関西スレ

関西の中学 総合スレ Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219828061/l50
関西の高校 総合スレ Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251627325/l50
関西の大学吹奏楽 vol.9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1232804035/l50
関西の一般バンド Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220630380/l50
786名無し行進曲:2009/09/04(金) 00:54:21 ID:RC0ZPqvy
S南大に行ったM先生は頑張っておられるのかな〜
787名無し行進曲:2009/09/04(金) 03:03:46 ID:YxZUIzHO
何もしてはりません
788名無し行進曲:2009/09/05(土) 19:59:34 ID:rUZDvt8L
誰か関大を助けてください。
789名無し行進曲:2009/09/06(日) 00:10:01 ID:e1ES/Fyr
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

近大経済3教科55.3>甲南経済3教科54.7>>>>バ関大経済全2教科54.4(笑)


2教科のくせに惨敗とか、生き恥晒しのバ関大はさっさと死んだ方がいいよwwwwwwwwwww
790名無し行進曲:2009/09/07(月) 01:17:12 ID:Yi1glVw1
みなさんに質問なんですが学部や学年で別キャンパスの大学って練習どーやってやってるの?
わざわざ毎日集まってるの?
791名無し行進曲:2009/09/07(月) 14:57:01 ID:kni1mz/h
www
792名無し行進曲:2009/09/10(木) 18:32:32 ID:SxYZNan0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろう part28 [釣り]
立命館のゲイ [同性愛]
†ゴスを着こなす為に皆でダイエットスレ 32† [ヴィジュサロン]
【正統】関西学生アメリカンフットボール part54 [スポーツ]
793名無し行進曲:2009/09/13(日) 16:34:40 ID:2WWg/Aoe
そう
わざわざ毎日集まってるの
794名無し行進曲:2009/09/18(金) 08:30:15 ID:dbqvPbdp
日本の大学って映画のドラムラインみたいなのやってないの?
アメフト部の応援にやってくれたら本場っぽくてかなりいいんだが。

日本の大学って映画のドラムラインみたいなのやってないの?
アメフト部の応援にやってくれたら本場っぽくてかなりいいんだが。

日本の大学って映画のドラムラインみたいなのやってないの?
アメフト部の応援にやってくれたら本場っぽくてかなりいいんだが。

日本の大学って映画のドラムラインみたいなのやってないの?
アメフト部の応援にやってくれたら本場っぽくてかなりいいんだが。
795名無し行進曲:2009/09/19(土) 06:23:27 ID:m2sQqW+Q
一般スレがPart8になりました。

関西の一般バンド Part8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1253212967/l50
796名無し行進曲:2009/09/19(土) 06:24:50 ID:m2sQqW+Q
現在の関西スレ

関西の中学 総合スレ Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219828061/l50
関西の高校 総合スレ Part13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251627325/l50
関西の大学吹奏楽 vol.9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1232804035/l50
関西の一般バンド Part8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1253212967/l50
797名無し行進曲:2009/09/19(土) 08:10:43 ID:s+9j9NGR
龍谷に受かったので龍谷行きます。ちなみに試しに受けた関学も合格。通学に便利だから
龍谷行きます。ちなみに吹奏なんか入らず、キャリア目指します。
798名無し行進曲:2009/09/19(土) 08:56:42 ID:rmckEjy1
龍国から国T?ないない
799名無し行進曲:2009/09/19(土) 11:41:57 ID:MMYwi39+
龍谷と関学ってまたお前かよ
さっさと失せろよ
800名無し行進曲:2009/09/19(土) 15:43:44 ID:v7QR740o
>>797
かわいそうに。将来選択の誤りに後悔するよ。
801名無し行進曲:2009/09/20(日) 01:59:05 ID:6vxV9qMX
そうだな!国T目指すなら立命だろ〜
関学もありだろうけど龍谷ではね〜
地方上級が精一杯だなネームが弱いからな〜因みにオレは自慢でないが京都大行ってます。オケでごめんなさい
802名無し行進曲:2009/09/20(日) 08:03:18 ID:4Y4aHiff
もし受かったら龍国の殿堂入りするだろw
803jajtg.am:2009/09/20(日) 08:55:59 ID:zE+OdkEJ
しょうもない
804jajtg.am:2009/09/21(月) 09:48:03 ID:m/L4EN5q
805名無し行進曲:2009/09/21(月) 17:37:50 ID:XRjVSaOI
>>801 このような人物は貧相な性格の人が多いようです。
806名無し行進曲:2009/09/21(月) 18:27:13 ID:dA/XX+Oz
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
立命館のゲイ [同性愛]
【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろう part28 [釣り]
†ゴスを着こなす為に皆でダイエットスレ 32† [ヴィジュサロン]
【正統】関西学生アメリカンフットボール part54 [スポーツ]
807名無し行進曲:2009/09/22(火) 17:06:44 ID:hoCju7ti
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
立命館のゲイ [同性愛]
【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろう part28 [釣り]
†ゴスを着こなす為に皆でダイエットスレ 32† [ヴィジュサロン]
【正統】関西学生アメリカンフットボール part54 [スポーツ]
【地域】京都のゲイバー&ゲイ 5軒目【活性化】 [同性愛]
808名無し行進曲:2009/09/23(水) 01:36:40 ID:hR1HLi1t
立命前監督自殺したってよ
809名無し行進曲:2009/09/23(水) 05:56:34 ID:TxfgRJWZ
>>808
ソースは?
810名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:43:39 ID:ffufq57+
これは通報レベルだろ>>808
811名無し行進曲:2009/09/27(日) 23:12:58 ID:Ywo4uEfM
近大オーケストラOBで元部長が静岡、東京、群馬で指導してた中高生に強制猥褻して訴えられた件について詳しく知ってる人いる?
812名無し行進曲:2009/09/27(日) 23:24:24 ID:CivJAfVZ
すれちがい
813名無し行進曲:2009/09/27(日) 23:57:30 ID:5Ju69vJF
>>811
近大にオケあるの?
814名無し行進曲:2009/09/28(月) 22:25:37 ID:0VAYW49j
龍大にはオケあるよ
815名無し行進曲:2009/09/28(月) 22:55:13 ID:4rX9jztT
近代にもあるよ
816名無し行進曲:2009/09/30(水) 17:35:46 ID:y8M9Pqy8
龍大には二つの吹奏楽のクラブがあるよ。
817名無し行進曲:2009/09/30(水) 19:43:28 ID:pbGeqJMB
>>808
いくら匿名の掲示板でも冗談のつもりでも、
立命大の人や関係者が見て名誉毀損で告訴されたら
あなたは確実に負けますよ。
818名無し行進曲:2009/10/01(木) 12:55:16 ID:BPJIaYU1
関大にもオケあるよ
819名無し行進曲:2009/10/02(金) 20:56:54 ID:SqJdBIqX
くだらないね。
820名無し行進曲:2009/10/02(金) 22:17:14 ID:WtUUEy7H
定演情報はない??
821名無し行進曲:2009/10/04(日) 17:45:39 ID:xVjiqMFY
この時期、全国大会に出ない大学は
どんな活動をしてるの?
822名無し行進曲:2009/10/04(日) 17:54:53 ID:cx0j43ok
学祭
823名無し行進曲:2009/10/05(月) 00:48:17 ID:Cs9pTyMu
>>821
学園祭と依頼演奏と12月の定期の練習くらい
824名無し行進曲:2009/10/05(月) 01:34:38 ID:j2Ks5IhU
>>821
コンクールだけが活動じゃないぜ
自分は関西の大学ではないが、大学からの依頼演奏・学祭・12月定期・・・って>>823と同じやw
825名無し行進曲:2009/10/07(水) 13:08:24 ID:ZGWxHiKc
松井氏の大学、部員激減らしいぞ
826名無し行進曲:2009/10/07(水) 21:58:06 ID:23PE6Fwh
>>825
分裂でもしたのか? それか流行のサークル化?www
827名無し行進曲:2009/10/09(金) 01:57:43 ID:XVVTcLTr
松井氏の大学って何処のこと?
828名無し行進曲:2009/10/10(土) 08:27:11 ID:pN3V9Ew9
あくまで聞いた話だが、今年の指揮者がレベル低すぎて、バンドレベルが急降下嫌気が刺してやめていく人が多数、部内恋愛でごねまくって退部に追い込まれ、下級生の反乱で分裂寸前、いろんなパートの上手い奴(?)がどんどん辞めてるらしい
うちの部が部内恋愛禁止な理由がうっすら分かったわ。くだらねぇしおもろすぎW
そら兵庫教育に負けるわWW
829名無し行進曲:2009/10/10(土) 10:23:06 ID:IDc7Gslr
今日の関西学院のチャリティー行ってくる
830名無し行進曲:2009/10/10(土) 10:23:21 ID:k3bREFss
指揮者と言えば
客演指揮者呼んで
るのに、俺以外全員指揮者見てなくて、吹く気なくして吹いてるフリで傍観してたら
それぞれ自分勝手に吹いてて突然指揮を止めても合奏は止まらず
俺を見ろボォケって怒鳴られてたな。

指揮者レベルって…中学生じゃないんだから顧問が変わったぐらいで自分勝手に吹いてたらバンドはまとまらんよ
831名無し行進曲:2009/10/10(土) 13:43:21 ID:IDc7Gslr
age
832名無し行進曲:2009/10/11(日) 07:43:15 ID:Ecumy3fe
関学うまかったよ
学指揮の人、腕あるわ
833名無し行進曲:2009/10/11(日) 15:52:09 ID:is8M0jsr
>>830
指揮者さん登場か?ww
内部告発もほどほどにしとけよ。粗が出るぜ
834名無し行進曲:2009/10/11(日) 18:15:23 ID:aernY9ad
>>832
上手かったら全国いくだろ。
そうでないから関西止まり
部内者見え見え、もしかして保護者?
関学は来年も上手いだろう、でも関西止まり
それが現実、アメフトもダメだしいいとこなし。
関学のいいとこあったら言ってみろ。
関学の内部者よ。
835名無し行進曲:2009/10/12(月) 09:41:36 ID:iQ5xYPC+
えと、あの全く関係者ではないんですが。
京都の高校2年です。志望校に決めていましたから聞きにいったんです。もちろん、近畿大学や龍谷大学に比べれば実力は劣っていますが、コンクールとかそんなの関係なしでフラットな状態で聞いて、うまいなあと思っただけです。
836名無し行進曲:2009/10/12(月) 10:09:28 ID:OZ9gOEHk
悪かった、君は部外者のようだ。
関学はコンクール的には済んだバンド。
サークル的に上手いのは納得。
837名無し行進曲:2009/10/12(月) 10:11:01 ID:zGBJj7xs
>>834
コイツ、おとなげない奴だな。
838名無し行進曲:2009/10/12(月) 10:27:11 ID:OZ9gOEHk
じゃあ、
関学は終わったバンド?どうだ?
839名無し行進曲:2009/10/12(月) 10:32:52 ID:OZ9gOEHk
じゃあ。
関学は、終わったバンド? これでどうだ!!
840名無し行進曲:2009/10/12(月) 11:01:41 ID:jP/cfTLF
コンプレックスの塊やね。
コンプレックスの裏返しで、他人(団体)をこきおろしている。
おとなげないのを通り越して、悲しい奴やね。
他所のいいところ云々よりも、自分自身の良いところはあるのか?
841名無し行進曲:2009/10/12(月) 15:51:33 ID:p4/zP9B2
コンクールしか判断基準が無い時点で、もうね・・・
842名無し行進曲:2009/10/13(火) 14:52:42 ID:kahcrkPc
R★Sの音楽監督にお願いすれば?
確実に全国大会常連レベルになるであろう。
843名無し行進曲:2009/10/14(水) 02:10:25 ID:bfx3KLZy
>842
音楽監督って誰なの?
844名無し行進曲:2009/10/14(水) 17:01:51 ID:eEwvafvm
ggrks!
845名無し行進曲:2009/10/14(水) 17:25:26 ID:I6e46d78
学指揮で頑張って上を目指し、自分たちでクオリティの高い音楽を追求していくのを目的としてるんではないのですか。
846名無し行進曲:2009/10/14(水) 18:48:59 ID:G0L+W2iz
学指揮でも女性でもよいがカリスマ性を持った
抜けた存在(技量&人間性)でないと不協和音の元だろう。
トレーナーがいてのロボット指揮なら話は別だが…。
847名無し行進曲:2009/10/14(水) 20:13:13 ID:I6e46d78
大学って指揮者があれこれ言って進めるのですか。 プレイヤーからの発信はないんでしょうか。
848名無し行進曲:2009/10/18(日) 00:04:32 ID:/uKCHpVw
関大は今年も銀だから、今西さんみたいにまた指揮者変えるのかな?
あんな下手っぴだと一年じゃ立て直し無理だろ。橘以下とはかなり厳しいわ。大学の規模考えてみろよ
849名無し行進曲:2009/10/18(日) 00:27:34 ID:HaCc0IKK
関大はもう立て直しは厳しいだろ。あの個人レベルの低さでは…。指揮者の問題よりも部員の意識が低いんじゃない?意識が高いならもちろん技術は上がるし、または部員は増えるだろ。でもまずはOB会だな。
850名無し行進曲:2009/10/18(日) 08:43:42 ID:DWtOpSwB
関学も立て直しは無理だろう。あの個人のレベルの低さ、学生指揮のへたさ、
モチベーションの低さはどうしようもない。一度解体し、応援団ではなく文化総部
として出直したほうが早いだろう。もちろんOB会は解散。昔の栄光に浸るばかりの
OB会はいらない。もしかしたらこれが一番のガンか?OB会長さんよ、考えたら?
851名無し行進曲:2009/10/18(日) 11:43:43 ID:Ho7ZuzXc
>>850
学生指揮やめたの知ってて書いてる?
852名無し行進曲:2009/10/19(月) 08:13:08 ID:NtXfQS/8
なんだかんだ言って、関西代表が金取れないなんて、
俺らの時代にはありえんかった。

学生はもとより、指導者諸君にも奮起を願う。

2R3Kのレベルを語っても所詮どんぐり。。。
853名無し行進曲:2009/10/19(月) 10:56:56 ID:LN6SjJSr
>>852

いちいち一言多い奴だな。
過去は過去、今は今だろ。
過去がどうだか知らんが、過去の栄光にしがみつく奴ほど、つまらん奴はいないぞ。

近代も立命も本番、本番までの練習は一切手を抜いてないと思う。
それが金として認められないのは仕方ないし、それで涙したバンドは地区大会が開催された時期の時点で日本全国津々浦々に存在する。

俺は立命も近代も良くやったと褒め称えたい。
立命、近代乙!!


日本語おかしかったらスマソ。
854名無し行進曲:2009/10/19(月) 11:54:16 ID:WAVA6NyH
>>852の脳みそはチンパンジーやイルカと
どんぐりであることは間違いない。
855名無し行進曲:2009/10/19(月) 18:53:32 ID:NtXfQS/8
おっ!反応したねw

大学の吹奏楽については、素直に関西のレベルの低さを認めて、
関西全体で精進しようよwww

反応してるのが当事者じゃない事を願う。
856名無し行進曲:2009/10/19(月) 23:34:52 ID:aMkfv2CS
立命ってどれくらい練習してるの?
857名無し行進曲:2009/10/20(火) 02:25:47 ID:QLSwihmS
>>828
おもしろそうだから聞かせてよw
858名無し行進曲:2009/10/20(火) 02:32:20 ID:zYrL72Uf
立命は指揮者が最悪だったな。昨年のS氏復活希望。
859名無し行進曲:2009/10/20(火) 02:36:35 ID:o8KX0b4d
最悪って事も無いと思うが。
S氏は体調不良で療養中だろ?治るといいね。
860名無し行進曲:2009/10/20(火) 09:15:08 ID:y2NiGmA8
まぁS氏は全国に連れて行っても「金賞」という実績は残してないし、生活面で生徒に迷惑かけて、挙げ句の果てにはそれが積もり積もって昨年は関西落ち。
まぁ、S氏は元々体調は悪いし療養中という口実で切られたんだよwwwww
そんでずる賢い立命はCHY氏を副音楽トレーナーなとして配置してるが、おそらくだが来年辺りには昇格らしいw

ということでS氏の復活はないかな?
彼は今療養中なはずなのに演奏会で楽しそうにSAX吹いたり、高校とかには指導しに行ってるもんww

あ、そうそうwww
彼は立命に置き土産をして行ったそうだよ。
BJの講評に書かれているが「SAXの音色がバンドに溶け込むと良いですね」的なことが書かれているのだが、上にも書いたがS氏はSAX奏者だしレッスンもたくさんして来ただろう。
そのせいで混ざらない音にしちゃったのかなwww



さて、そろそろティンパニのチューニングでもしようかな…
861名無し行進曲:2009/10/20(火) 09:19:41 ID:NWJwcztJ
でも夏に見た時はすごい腰痛そうだったな。
かわいそうに
862名無し行進曲:2009/10/20(火) 09:25:21 ID:wH4y8gJR
ここのおすすめ2ちゃんねるなんなの?w
863名無し行進曲:2009/10/21(水) 20:43:58 ID:cVZQoE0Q
toda 直夫 (関学吹奏楽部ミュージックアドバイザー)
こいつもまた関学吹奏楽部を滅茶苦茶にするんだろうな。
懲りないね、関学のOBさん。どうせ君たちが連れてきたんだろ。
コストパォーマンスがいいから?
ランバス先生が泣いてるよ。
まあ来年には化けの皮がはがれるだろう。
864名無し行進曲:2009/10/22(木) 11:51:38 ID:C9rr/BOP
>>863

内部生かな?
俺は外部の人間だが、T氏が来る前よりは良くなってると思うぞ。KG。

865名無し行進曲:2009/10/22(木) 15:32:21 ID:ektBBq3z
ご家族で心豊かなひと時を 「秋だ!親子で吹奏楽コンサート」参加者募集!|龍谷大学
http://www.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=477
866名無し行進曲:2009/10/23(金) 02:53:49 ID:iOebZT+h
なんか楽しそうな演奏会だね
見に行こうかな〜
867名無し行進曲:2009/10/23(金) 11:24:02 ID:ISVOB6O0
今日は12時と18時に京都駅前広場で
龍大のミニコンサートがあるんだって
17時半に西本願寺を出発して京都駅までパレードもするって
ソースはこないだの日曜の朝日新聞
868名無し行進曲:2009/10/23(金) 13:05:55 ID:MahDzWGp
★前夜祭「イルミネーションパレード」「吹奏楽部ミニコンサート」
(10月23日(金)開催)のご案内
―*・―――*:*―**・――――――――――――――――――――*――*:・

全国でもトップレベルの実力を持つ龍谷大学の吹奏楽部が、西本願寺から京都
駅ビルまで華やかなパレードを行い、その後JR京都駅ビル駅前広場において
ミニコンサートを行います。
演奏会では、卒業生のシンガーソングライターつじあやのさん制作の本学の新
しい応援ソング「Good Day, Good Luck!」を演奏予定です。

<開催概要>
日 時:2009年10月23日(金) 
     パレード     17:30 西本願寺出発
     ミニコンサート  18:00 JR京都駅前広場にて
(※コンサートのみ12:00にも開催)
コース:西本願寺〜京都駅ビル(七条烏丸経由)
内 容:吹奏楽部によるパレードおよび駅前広場にてミニコンサート(新応援
歌演奏)
※大宮キャンパスにおいては、キャンパス内ライトアップも実施します。
(10月23日(金)〜24日(土) いずれも19:00以降)
869名無し行進曲:2009/10/23(金) 13:08:25 ID:mnx6B4Ef
>>864
S田さんはよくなかったの?
そういや関大はあの人切ってから、指導者をとっかえひっかえするようになったな。
870名無し行進曲:2009/10/23(金) 20:16:25 ID:iOebZT+h
京都駅の龍大のミニコンサートどうでしたか?
871名無し行進曲:2009/10/23(金) 21:57:46 ID:npbLoMT0
思いっきり射精したいよ
872名無し行進曲:2009/10/24(土) 13:13:15 ID:I4UEpbY5
戸田 直夫って何者?知ってる人教えて。
873名無し行進曲:2009/10/24(土) 14:24:39 ID:yKfIKPIv
>>860

S先生が生活面で学生に迷惑?
ありえないな(笑)
CHY氏が懇願して変わってもらっただけの話。
才能ある素晴らしいSAX奏者に拍手!
874名無し行進曲:2009/10/24(土) 20:35:57 ID:GmfifCKW
>>857
ある女がらみで3、4人辞めたらしいわ。男を利用するだけ利用して、用が無くなったら捨てて、精神的に追い込んで回生には悪口吹き込んで実質追放したらしい。
他にも人の男寝取ったり、それはそれでまたポイして・・・自分が部活で居心地が良くなるように、男を利用するんだってさ。悩みを聞いてほしいの・・・って言い寄るのかな?
俺それでもいいから言い寄られたいwwwww

でもそいつ連盟でも性格悪いって有名な奴なんだよな。怖えぇ。
やっぱり部活に男女は駄目だなww
来年からM氏、愛想つかして振らないみたいだし。
875名無し行進曲:2009/10/25(日) 01:02:35 ID:RoMnv1jD
>>873

ならば教えてやろうか…
SNHR氏はサックスパートをレッスンした後にサックスパートの部員を飲みに連れまわし、部員は疲れがとれないまま朝早くからクラブをしてたんだよ。
挙げ句の果てにSNHR氏は二日酔いで満足にレッスン出来てない状況。

これでも迷惑かけてないと言ってるんか?
あと酒の飲みすぎで体調不良が悪化したんだろ?
自業自得じゃないかwww
876名無し行進曲:2009/10/25(日) 12:44:32 ID:xmYQo25a
どこの大学も大変なんだなw
877名無し行進曲:2009/10/25(日) 16:42:17 ID:BC9zdVqW
全国結果
近畿大 銀
立命館大 銀
878名無し行進曲:2009/10/25(日) 22:06:37 ID:7hRQbk72
大麻取締法違反で近大生逮捕
2009.10.23 17:32

 自宅屋上で大麻を育てていたとして大阪府警阿倍野署は23日、大麻取締法違反(営利目的栽培)容疑で、
大阪市阿倍野区天王寺町北の近畿大学経営学部3年の三島一八(かずや)容疑者(25)を逮捕したと発表した。
三島容疑者は「友人が持ってきたもので自分は栽培していない」と話している。

 逮捕容疑は、8月中旬、自宅屋上で大麻草46株を営利目的で栽培したとしている。阿倍野署は10月6日に逮捕していた。
三島容疑者は別の大学を中退後、平成18年4月に近畿大学に入学していたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091023/crm0910231737024-n1.htm
879名無し行進曲:2009/10/25(日) 22:09:10 ID:7hRQbk72
偽装結婚で中国籍の近大留学生らを逮捕

長期在留資格を得るために偽装結婚をしたとして、大阪府警国際捜査課などは23日、公正証書原本不実記載・同行使の疑いで、
近畿大学経営学部2回生で中国籍の姜穎(ジアン・イン)(24)=大阪市浪速区恵美須東=と、トラック運転手、武内岐久也(41)=堺市中区東八田=ら3容疑者を逮捕したと発表した。

逮捕容疑は、偽装結婚のブローカー役の大阪市西区新町、大西秀則被告(47)=同罪で起訴=らと共謀し平成19年12月、姜容疑者と武内容疑者の虚偽の婚姻届を浪速区役所に提出したとしている。

府警によると、姜容疑者は大西被告に謝礼として約140万円を渡し、大西被告はこのうち約80万円を武内容疑者に渡していたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091023/crm0910231938033-n1.htm
880名無し行進曲:2009/10/26(月) 07:39:27 ID:gJIV8E6s
ろくでもない大学だな。
881名無し行進曲:2009/10/26(月) 08:42:09 ID:gyqHxnJW
おまえらの学校は話題にもならんだけwww
882名無し行進曲:2009/10/26(月) 11:51:49 ID:aRxoehmv
>>875

1泊2日でS氏のレッスンを受講?
豪勢だなww

たったそれだけの事で引導を渡したのかな?
才能に気がつかない連中から解放されて
本人は楽しそうだよ。
883名無し行進曲:2009/10/26(月) 15:20:58 ID:C3tblGUM
>>870
聴いてきましたよ。

12時のは30人くらい?で賑やかに楽しく踊りながら演奏してましたね。
奏者と違う衣装で踊ってたのも吹奏楽部員だったのかな?

18時からのがなかなか始まらないなと思ってたら、
西本願寺からパレードしてきたグループの到着を待ってたんですね。
チアチームと吹奏楽部員40〜50人?のパレード隊は
身体や楽器にLEDを巻き付けて、キラキラ底抜けに陽気で明るかったです。

コンサートの方は結構な大人数で座って演奏、
老若男女皆が楽しめるようなプログラムでした。
アンコールは演奏してたメンバーが椅子ごとハケて
先のパレード隊が出て来て、昼と同じ感じで盛り上げてくれました。

金曜夜の京都駅前広場ということで、ものすごく聴衆が多かったですね。
外国人観光客の姿も多く見られ、
カメラやビデオ撮影している人も多かったです。
昼はわりと短かったけど(ほんとにミニコンサート)
夜はたっぷり楽しませてもらいました。

やってる学生さんたちもとっても楽しそうだったし、
我々聴衆も盛り上がって、楽しい時間が過ごせて満足でした。
884名無し行進曲:2009/10/26(月) 18:34:55 ID:gJIV8E6s
>>883 今年の龍大の吹奏楽部は大変活躍しました。
インフルエンザの猛威で演奏会も中止の時も有りました。
だけど全国の皆さんに素晴らしい演奏を聴かせてくれたので
素晴らしい事だとお思っています。
885名無し行進曲:2009/10/26(月) 18:40:27 ID:E+f1idqc
なんか龍大ってウザいんだよね。ちょこちょこ書き込みがあって・・・・。
そんな大したバンドじゃないんだから、今年ぐらい静かにしててよ!
お願いだから!
886名無し行進曲:2009/10/26(月) 20:51:42 ID:iOONRHdg
>>885
涙拭けよw
887ななし:2009/11/02(月) 00:00:10 ID:rTPVhRKI
各大学の定期情報よろしく
888名無し行進曲:2009/11/04(水) 08:18:40 ID:WQIyUJGM
>>885 また君か? 書くなよ!
889名無し行進曲:2009/11/05(木) 19:52:52 ID:nktjHx55
来年、関西で期待できそうな大学ってどこですか?

銀:神戸夙川学院大学
銀:関西福祉大学
銅:姫路獨協大学
金:神戸学院大学
代:兵庫教育大学
代:関西学院大学
代:関西外大
銅:大阪学院大
代:関西大
銀:摂南大
金:大阪産業大
銀:追手門大
銅:常磐会短大
代:近畿大学
銀:京都教育大学
代:立命館大学
銀:京都外国語大学
銀:佛教大学
銀:京都産業大学
代:京都橘大学
特:龍谷大学
代:滋賀大学
銀:滋賀県立大学
銅:長浜バイオ大学
銀:奈良工業高専
代:和歌山大学
銀:和歌山工業高専
890名無し行進曲:2009/11/05(木) 23:45:20 ID:AIO2tli1
やっぱり龍大でしょ。
891名無し行進曲:2009/11/06(金) 01:04:42 ID:k6yJezVt
何言ってんだよ。
関大に決まってるだろ
892名無し行進曲:2009/11/06(金) 01:59:44 ID:R35CZCn1
>>887-888
新参乙www
893名無し行進曲:2009/11/07(土) 14:59:53 ID:75BjG/5b
京都大学とかどぶ支社大学が何で
参加してないのかな。?
894名無し行進曲:2009/11/08(日) 12:38:33 ID:yl+nLV+c
関学吹奏楽部の戸田氏による内部崩壊情報を
教えて!!  
そろそろはじまるよ内部崩壊劇が
様態の時は面白かった。もちろん噂だけど
あそこなら、またやってくれるはず。みんな期待してるよ。
内部抗争からはじまり、そして崩壊こんどこそ徹底的に、前も凄かったけどね。
895名無し行進曲:2009/11/08(日) 15:34:11 ID:vAbSLg6a
>>894

俺は客観的にKGの演奏聴いてて、最近良くなってきていると思うんだが。

内情は違うのかな。

俺はこのままでいってほしいと思うが。
896名無し行進曲:2009/11/09(月) 09:23:54 ID:URW59tmH
>>889
京都大学と同志社大学が入っていないが
この大学はやる気がないのかな。
897名無し行進曲:2009/11/09(月) 14:46:13 ID:+Ijy2CE/
やっぱり神戸夙川学院大学でしょ!
898名無し行進曲:2009/11/09(月) 15:52:00 ID:DA2rT8Ef
大学に関しては、関西は東京関東にどんどん離されて行ってるね。
原因は何なんだろうね?大学部活の体質?指導者?
899名無し行進曲:2009/11/09(月) 16:43:14 ID:Fb1LJnb1
>>898
近大と立命が今年たまたま銀賞だっただけでエライいわれようだな・・・
年度によって運不運あるだろうに、現に去年は近大が1金だっだ訳だし・・・

東京工作員?
900名無し行進曲:2009/11/09(月) 16:50:53 ID:DA2rT8Ef
でもさ、東京関東の3校は毎年ほぼパーフェクトだよ。龍谷はがんばってるけど、あとはどこも駄目じゃないの?
901名無し行進曲:2009/11/10(火) 12:57:31 ID:8Z9a3byD
>>898
全体的に古いんじゃない?

指導者も東と比べて格下、
いまだにいかに綺麗に鳴らすかがテーマ、
オケアレンジやる時はいかにオケに似せるか必死、、、

30年前と何も変わってないし。
902名無し行進曲:2009/11/10(火) 14:47:07 ID:f+wOcZw4
>>901
> いまだにいかに綺麗に鳴らすかがテーマ、
昔の関西ではいかに綺麗に鳴らすかではなく、いかに大音量で吹くかがテーマであって力任せの演奏だったぞwww
> オケアレンジやる時はいかにオケに似せるか必死、、、
昔はオケに似せようとしたら「オケをやれ」っていう考えww

ちなみにこれが関西の40〜30年前の現状であり、貴方が言った音楽は平成に入ってからなんだよwww
でも昔を引きずってる部分もあるから全体的に中途半端だなwww
903名無し行進曲:2009/11/10(火) 17:08:51 ID:vvdTE6Jg
いかに綺麗に鳴らすか、っていうのは、古今東西を問わず今でも一番大切なんじゃないの?
904名無し行進曲:2009/11/11(水) 07:52:38 ID:WKJTpKRm
>>902
>>903
関東は20年前から、アレンジはオケ真似じゃダメ。
真似じゃオケに勝てるわけない。と言う考え。

綺麗に鳴るのは当たり前で
表現力や表現できるだけの技術・音色を追求するのが
目標。

やっぱり関西は遅れてる。
905名無し行進曲:2009/11/13(金) 23:34:49 ID:/pkjdHor
>>904
それは嘘や!
そんな演奏はしていなかったよ!
駒澤、神大、中央、亜細亜どこもしっかり鳴らすことを目指していたよ
最近になって、大人しくきれいなことを目指すことが目立ち出したが、いまだに神大、駒澤は基本は変わっていないよ。
906名無し行進曲:2009/11/16(月) 11:42:42 ID:haUxYe/0
>>905必死杉w

なぜ事実を知ろうとしない。

関西の指導者がしっかりしないから、このレベルの輩がはびこるのかw
907名無し行進曲:2009/11/16(月) 11:56:24 ID:5clN4bGS
R☆Sの音楽監督がいるじゃないか!
しっかり、そして卓越した指導者だ。
908名無し行進曲:2009/11/16(月) 21:35:08 ID:5vIk4Lp5
関学の定期、もうチケットないらしい、
関西ダメ金でもさすが伝統校、

さあ、関学吹奏楽部崩壊劇第一部開演。
音楽監督 戸田先生頼んだよ。
後援関学吹奏楽部OB会●●会長
909名無し行進曲:2009/11/17(火) 00:40:14 ID:kz2L/rmZ
90年代の近大はうるさくない演奏だったよ。
他んところはうるさいというか雑だったけど。

ただ近大も首都圏に比べてやってる音楽のレベルはおとったな。技術的には素晴らしかったが。
910名無し行進曲:2009/11/17(火) 09:24:49 ID:/++I1n7V
>>908
情けないなおまえ。

よほど恨みがあるのか?w
911名無し行進曲:2009/11/17(火) 12:02:11 ID:zEpwdn5h
>>909さんに禿同
今年は本番ホールでのリハのあるなしが明暗を分けたのでは・・・
金賞団体全部がホールリハしたのかよく知らんが・・・
近大、立命ともホール特性よく分かってないような演奏だった気ガス・・

912名無し行進曲:2009/11/17(火) 18:12:09 ID:izO56HNw
>911
弘法は筆を選ばずだよ。君”
913名無し行進曲:2009/11/17(火) 18:27:05 ID:ailSFc4/
馬鹿発見!
「弘法」の意味解って書いてるの?
極めた達人(プロ中のプロ」のことだよ。
学生なんてアマ中のアマだぜ ハハハ。
914名無し行進曲:2009/11/17(火) 21:49:51 ID:Blf4Oc+k
>>913
めんどくさい!
915名無し行進曲:2009/11/17(火) 22:23:23 ID:8et84O6D
sage
916名無し行進曲:2009/11/18(水) 01:22:03 ID:nIksMZMH
近大・立命どっちも定演近々あるし、自分で聴いて確かめれば??
917名無し行進曲:2009/11/18(水) 16:02:42 ID:npuS1JvE
立命・・・CHY氏禿げたなぁ。
奥様の給料だけではキビシイ?
918名無し行進曲:2009/11/18(水) 18:20:48 ID:uZl4sC6i
>>917
誰の事?

禿げで思い出したけど、龍谷の先生、あれはヅラなの?
919名無し行進曲:2009/11/18(水) 23:50:01 ID:1Hzh6OyC
>>918
チャーフイタwww
920名無し行進曲:2009/11/18(水) 23:55:44 ID:13sUPL39
ペロ〜ンって、海藻が乗っかってるイメージのヘアーだね。
でもカツラだと激しい指揮はできないのでは?だから白とみた!
921名無し行進曲:2009/11/19(木) 18:53:47 ID:de1hFu0p
関大の定期あるけど指揮者誰?
922名無し行進曲:2009/11/19(木) 19:02:03 ID:UGGsQYk+
>>921
指揮者は深田氏
それと客演指揮で小野川氏

もったいないな
923名無し行進曲:2009/11/20(金) 09:08:37 ID:rQAetqrF
>>922
ほっといてやれよwwww
924名無し行進曲:2009/11/21(土) 14:14:43 ID:NkrmUrHm
関大のサークルも演奏会あるんだろ?

聴き比べしに行こうかなw
925名無し行進曲:2009/11/23(月) 01:00:25 ID:dac995fu
関学の演奏会行く人いる?
926名無し行進曲:2009/11/23(月) 09:44:05 ID:0+jSE0Rg
>>925

ノシ

関学定演初めて行くんだが、開場時間過ぎてからチケット交換しに行っても大丈夫だよな??
927名無し行進曲:2009/11/25(水) 19:40:46 ID:Bk7uDjNl
関学定期演奏会聞けたもんじゃなかった あれで金取るか
928名無し行進曲:2009/11/25(水) 23:43:54 ID:cqklmtA3
2部は…だったが1部は良かったと思うが あのトレーナーより1部振ってた学指揮の4回生のほうがよっぽど音楽的に良いと思ったのは俺だけではないはず
929名無し行進曲:2009/11/26(木) 21:18:16 ID:3jNMIB95
関学の庭園金返せ!!
どうせ関西銅の演奏だろ。あそれは去年か
今年は関西金だったよな、通称ダメ金
ダメ金の演奏だよな、あれは、まー頑張れ君たちには伝統だけはある
930KGちゃうけど:2009/11/27(金) 08:01:01 ID:Bvm28xTg
>>929
おまえには伝統すらないやろーwww




そこまで僻むなょ
931名無し行進曲:2009/11/28(土) 15:09:25 ID:RzoHh5XX
まぁ、KGもインフルやなんやらで大変だったんだろうに。

学生相手に金返せなんざよく言えるよな。
932名無し行進曲:2009/11/30(月) 04:27:11 ID:v5bpbPJL
あえてageて聞くけど
近大の演奏会行く人いる?
当日券ってすぐになくなるのかな?
933名無し行進曲:2009/11/30(月) 09:45:45 ID:xldPvqK+
当日券は100枚くらいらしいよ。早く行ったほうがいいかもね。
934名無し行進曲:2009/11/30(月) 10:14:45 ID:v5bpbPJL
>>933
そうなんだ、ありがとう
大阪まで行って当日券売り切れてたら悲しいから早めに行くか
935名無し行進曲:2009/11/30(月) 23:43:03 ID:dIfUfysg
近大定演
?が残る演奏が多かったなあ。アンコールが一番良かった(笑)緊張がとけたのかな。ユーフォは全ての楽曲において存在感0だった。カンタベリーコラールもなんか、ねえ。チューバも鳴ってる訳じゃないし、フルートピッコロも音ミスが多かった。
素晴らしい演奏だったけど、期待してたほとじゃなかった。
936名無し行進曲:2009/11/30(月) 23:50:58 ID:TNCKCtCq
ユーフォがでしゃばる演奏はいいことない。
937名無し行進曲:2009/11/30(月) 23:57:42 ID:v5bpbPJL
アンコールの演奏で少しウルッときたな
これで引退とか、そういう演奏は自然とそうさせるものがあるね
938名無し行進曲:2009/12/01(火) 00:08:17 ID:GqZftXTU
マーチは抜群にうまかった。
939名無し行進曲:2009/12/01(火) 10:25:57 ID:70esaNT+
チケット代+交通費+拘束時給分の価値はあった。
つまり聞きにいって良かった演奏会でしたよ。
細かいミスはアマチュアだから許せる程度でしょ。
ホームにしてる大フィルなら許さないがね。
940名無し行進曲:2009/12/01(火) 19:15:42 ID:0egm4cvr
>>939さんに同意
なかなかよかったですよね。
満足できた。

・・・正直ホントは期待してなかったんだがwww
941名無し行進曲:2009/12/01(火) 23:33:30 ID:CQ9KeMcp
あとはリッツと龍谷だけ?
942名無し行進曲:2009/12/02(水) 07:28:32 ID:t0xH1CPk
>>941
関大と関大サークルもまだだよw
943名無し行進曲:2009/12/02(水) 20:08:51 ID:0L5tqH1a
x
944名無し行進曲:2009/12/02(水) 20:15:17 ID:0L5tqH1a
ダメダメ関学、君たちなんの為に部活やってんの?
コンクールでは関西どまり、全国なんて夢の夢
関西枠が5校ぐらいだったら全国行けるのにね
練習量の割りにヘタクソ
マスタリー、フォー、サービスの精神かな君たち
それにしても立派尊敬に値、
関学の偏差値は下がるばかり、今では偏差値50あれば合格
巷では噂、君たちには頭が下がる。
945名無し行進曲:2009/12/02(水) 22:00:14 ID:t0xH1CPk
関学叩きに勤しむのもいいが、たまには関大の相手もしてやれよw
946名無し行進曲:2009/12/03(木) 18:01:57 ID:mZnVvv8e
関学、関大ともYO先生の頃は素晴らしかった。

947名無し行進曲:2009/12/03(木) 22:29:41 ID:qvg70JJZ
俺今関学生高3の今頃偏差値48だったけど経済学部に合格したよ。入試までそんなに勉強しなかったけど
もちろん吹奏なんて入ってないけど。
948名無し行進曲:2009/12/04(金) 01:11:04 ID:XdCodBtq
関大って部員少ないなあ。おまけに二回生がゼロか。大変だな
949名無し行進曲:2009/12/04(金) 11:17:10 ID:ZbY7cCz/
2回生?が全員辞めたことは常識はずれだが、そこまでするほど追い詰められたんだろう。


まだ関学は平和な方じゃないかな^^
950名無し行進曲:2009/12/04(金) 13:29:06 ID:XdCodBtq
四回のぞいて数えたら、三十人いなかった。応援行事や依頼演奏のローテーションも組めないな
951名無し行進曲:2009/12/04(金) 14:13:33 ID:mBklIegZ
>>946 本人乙!
952名無し行進曲:2009/12/04(金) 14:16:00 ID:80FbcGMe
>>949
2回生全員で辞めたもんなぁ。
そこまで内部が腐ってるって事だろ。

新歓でもサークルに大分取られたみたいだからねぇ。
953名無し行進曲:2009/12/04(金) 15:03:07 ID:XdCodBtq
東大の応援吹部(下手、大睡蓮加盟)とブラアカ(上手、一般都大会出場)の関係になるような日も近いかもね
954名無し行進曲:2009/12/04(金) 15:35:48 ID:vu3pvbTO
東大にはがんばってほしいな…
955名無し行進曲:2009/12/04(金) 16:45:05 ID:XdCodBtq
ブラアカが大学の部ならどんなもんか知りたいわ。
すれちすまん
956名無し行進曲:2009/12/04(金) 20:01:58 ID:fD7rcmd/
そんなアホな。
957名無し行進曲:2009/12/06(日) 08:45:50 ID:ykxt7w8j
今高3の受験生です。偏差値41で希望の大学は難しいと先生から言われました
でも関学なら周りの情報から受かりそうな気がして来ました。
受験まで後少し頑張って見ます。入学したら吹奏楽部に入ろうと思います。
一応サックス経験者だから関学のサックスだったら一年からコンクールメンバーにはなれると思います。
958名無し行進曲:2009/12/07(月) 22:08:45 ID:Eo4z/UdQ
関学だったら偏差値39でも合格した人知ってるよ。
959名無し行進曲:2009/12/08(火) 00:12:44 ID:SOybl7Bq
>>957
こんな所に書き込むよりも、まずは君のゴミみたいな偏差値をどうにかしたら?
960名無し行進曲:2009/12/08(火) 00:49:21 ID:FXOlJGos
次は立命と龍谷だね。

961名無し行進曲:2009/12/10(木) 02:22:15 ID:bw+WJgv0
どっちか聴きに行く人いる?
962名無し行進曲:2009/12/10(木) 16:09:33 ID:yqXIBjes
>>961
両方行ってきまーす
963名無し行進曲:2009/12/10(木) 21:58:23 ID:fauap7Py
立命…アルプス交響曲、ローマの祭

龍谷…祝典序曲、「革命」第四楽章

どっちもおもろそうやねwww
964名無し行進曲:2009/12/12(土) 11:49:50 ID:fTqjOClQ
>>959
関学はとうとうゴミのような偏差値でも合格する大学に成り下がったか。
関学<龍谷<近大<立命
ゴミ大学それは関学
昔はそうでなかったが、落ちる時は加速度がつくね。
965名無し行進曲:2009/12/12(土) 13:32:54 ID:fgVcH0kJ
妄想は頭の中だけにしてくれよ。
966名無し行進曲:2009/12/12(土) 22:15:45 ID:q7ZRl4Pd
全員でのローマの祭りは圧巻でしたなぁ
ぶっ続けでよくやるわ、ほんまに(笑)
967名無し行進曲:2009/12/12(土) 22:49:00 ID:nk6cr3Tf
アルプスより祭のほうがよかったね
来年の自由曲は祭かな?
968名無し行進曲:2009/12/13(日) 09:46:07 ID:Nj7R/dpv
今関学は龍谷、近大の滑り止め大学。推薦は自分の名前と住所が言えれば合格。
969名無し行進曲:2009/12/13(日) 17:20:52 ID:k2S2FmnZ
阪大って何でここでは全く話題に上らんの?
970名無し行進曲:2009/12/13(日) 17:35:09 ID:jK5xi8wC
次スレはこちらになります。

関西の大学吹奏楽 vol.10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1260693155/l50

vol.9が1000になってからvol.10に書き込むようにして下さい。
971名無し行進曲:2009/12/13(日) 17:40:40 ID:YYYsl0Bz
各府県のアンコン情報、
お願いします。
972名無し行進曲:2009/12/13(日) 17:40:54 ID:DvbGVeyo
>>968
ここは吹奏楽板だぞ。
煽りでも度が過ぎたら不愉快でしかない。




なんで明日の関大の定演について、誰も触れないんだろw
973名無し行進曲:2009/12/13(日) 22:59:35 ID:53xYk+0m
関大(笑)
974名無し行進曲:2009/12/13(日) 23:03:21 ID:Wz4qrDqg
立命館って今でも全国の吹奏楽バカ高校から人集めてるの?
975名無し行進曲:2009/12/13(日) 23:36:52 ID:USzT0KG7
関大ってあの寒い別れの曲まだやってるの?
以前は毎年聴きに行ってたな
976名無し行進曲:2009/12/14(月) 15:25:11 ID:xtad8OLw
>>975

やってなかったはず。
w氏が振ってた時代とは大分変わってるよ。

ちなみに、俺は応援団とサークルと両方を聞き比べに行くつもりw
977名無し行進曲:2009/12/14(月) 17:17:34 ID:2iRHcuJb
レポ楽しみにしてるよ。
978名無し行進曲:2009/12/14(月) 18:46:28 ID:SMO/UYoZ
>>975
今年も聴きに行ってあげなよ。
979名無し行進曲:2009/12/14(月) 18:47:16 ID:SMO/UYoZ
>>975
今年も聴きに行ってあげなよ。
980名無し行進曲:2009/12/14(月) 18:49:12 ID:s5YnVcfL
次スレはこちらになります。

関西の大学吹奏楽 vol.10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1260693155/l50

vol.9が1000になってからvol.10に書き込むようにして下さい。
981名無し行進曲:2009/12/14(月) 20:10:28 ID:zaZwS47G
いつあるの?
982名無し行進曲:2009/12/14(月) 20:40:52 ID:/ooY6C1j
立命、バンダが全然浮いてなかったね
983名無し行進曲:2009/12/14(月) 21:34:19 ID:KiGAeQcb
伝統ある関西大学はどうでしたか?
984名無し行進曲:2009/12/15(火) 00:26:50 ID:awjj8ewB
>>983
まずねぇ、座席交換に時間かかりすぎ。

余裕持って行ったのに、入れたの開演ギリギリだし、座席空いてるのに立見席だし、もう馬鹿にしてんのかと。

どうせ内輪の関係者ばっかり呼んでんだろ?


演奏についてはまぁ…、お察し下さいw
985名無し行進曲:2009/12/15(火) 00:40:13 ID:+4TGGsft
関大、アンコールはよかった。感動した

人数少ないのはしかたない。
やれることをやるだけだ。
986名無し行進曲:2009/12/15(火) 01:52:55 ID:TUNtpyjN
こんにちは。お忙しいところ申し訳ありません。

過日、小澤征爾先生が民主党の小沢幹事長に会って直談判したのがニュースになり、皆様もご存知の事と思いますが、音楽に関する事業仕分けが行われ、オーケストラやそれに準ずる活動への予算が来年度から廃止・大幅削減される事になりそうです。

具体的には,全国のオーケストラで発表されている来年度の定期演奏会などの公演の殆どが,中止・プロジェクトの廃止となってしまいます。
オーケストラが行う子供の為の音楽教室も無くなります。

そして1番大きな問題は,日本の殆どのオーケストラが潰れてしまうということです。
日本のプロオーケストラ、ウインドオーケストラは国からの支援、企業による援助によってようやく演奏会を開く事が出来ます。
華やかな舞台とは違い,少ない予算と沢山の努力によってやっと経営出来ているのに国からの予算削減・事業廃止と言われたら,たちまち仕事がなくなりオーケストラは解散するしかなくなります。
このままだと全国に2つしかオーケストラが存在しなくなるかもしれません。

今,中村紘子さんなどを中心とし、それに関する反対署名運動を音楽家の方々で行っております。
そのことについて、以下のようなメールが送られて来ましたので、転送致します。
音楽家の方に限らず、一人でも多くの方に賛同していただけましたら幸いです。

よろしくお願い致します。
987名無し行進曲:2009/12/15(火) 02:00:05 ID:TUNtpyjN
これは今後の音楽界にとって致命傷です。その件で、文化庁への意見申し立てのご協力をお願いしたく、メールさせていただきました。
テンプレートをそのままコピーしていただいて構いません。
同じお願いが既に他から行っている方、申し訳ございません。
また、できるだけ多くの方にご意見いただけるよう、このメールを転送していただけると嬉しいです。
どうぞ皆様のご協力をお願い申し上げます。

とにかく、文化庁のサーバをパンクさせるほどのメールを送信しなければ、このまま日本の芸術は、すべて無くなってしまいます。
時間がありませんが、ご協力よろしくお願いいたします。


ご協力くださる方は、この内容で送信ください。
【件名】
事業番号「4」事業名「文化関係1 独立行政法人日本芸術文化振興会」
【宛先】
[email protected]
【本文】(氏名・住所を明記の上)
中川正春文部科学副大臣
後藤斎文部科学大臣政務官 宛

『芸術創造活動特別推進事業助成金の削減・廃止に反対します。』この事業は、日本の文化活動を底支えしようという事業、また子供達の感性を豊かにし、将来の日本を担う人材を幅広く育てよう、という事業だと考えます。
この事業の継続を、強く希望します。
【期日】
12月15日(火)
988名無し行進曲:2009/12/15(火) 04:40:39 ID:CuEnuWUm
>>984
招待状が届くだけまだまし
何回か住所が変わったってアンケートに書いたけど、前の住所宛てに招待状が着てて
1年過ぎてから招待状が来なくなったw
迷惑してるだろうな今の住人
989名無し行進曲:2009/12/15(火) 06:42:03 ID:R22Ftko3
次スレはこちらになります。

関西の大学吹奏楽 vol.10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1260693155/l50

vol.9が1000になってからvol.10に書き込むようにして下さい。
990名無し行進曲:2009/12/15(火) 07:28:35 ID:BkB2D4u6
10
991名無し行進曲:2009/12/15(火) 07:29:20 ID:BkB2D4u6
9
992名無し行進曲:2009/12/15(火) 07:30:06 ID:BkB2D4u6
8
993名無し行進曲:2009/12/15(火) 07:30:52 ID:BkB2D4u6
7
994名無し行進曲:2009/12/15(火) 07:31:37 ID:BkB2D4u6
6
995名無し行進曲:2009/12/15(火) 07:32:22 ID:BkB2D4u6
5
996名無し行進曲:2009/12/15(火) 07:33:08 ID:BkB2D4u6
4
997名無し行進曲:2009/12/15(火) 07:33:46 ID:rGhWMBHM
3
998名無し行進曲:2009/12/15(火) 07:34:33 ID:rGhWMBHM
2
999名無し行進曲:2009/12/15(火) 07:35:41 ID:GV6Wo1ae
次スレ

関西の大学吹奏楽 vol.10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1260693155/l50
1000名無し行進曲:2009/12/15(火) 07:36:58 ID:GV6Wo1ae
次スレ

関西の大学吹奏楽 vol.10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1260693155/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。