神奈川の中学★Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2008/08/10(日) 06:21:57 ID:iPhZIIj2
3名無し行進曲:2008/08/10(日) 11:27:56 ID:ZLE+xPBZ
さっき9にも同じこと書いたんだけど、
中B1日目の領家どうだった?
木管はきれいじゃなかった?
4名無し行進曲:2008/08/11(月) 01:09:29 ID:KuH3Pm5i
どうなんでしょうか?
私もすごく知りたい
です。

5名無し行進曲:2008/08/11(月) 10:33:42 ID:ME1pGeTZ
前スレをきちんと使いきってから書き込んでください
6名無し行進曲:2008/08/11(月) 20:05:07 ID:mNryiJ7u
Part9終了しますた
7名無し行進曲:2008/08/11(月) 20:26:15 ID:HlzwVNZj
本郷のサマコン聴いてきた。
初めて本郷の演奏聴いたが金菅は凄いな。
自由曲でclの音色が硬かったのが気になるが。

とはいえ県3位以内は確実かな。
8名無し行進曲:2008/08/11(月) 20:31:30 ID:hkGrOY2h
マキより今年は
上手いもんなーっ

さすがH氏

9名無し行進曲:2008/08/11(月) 20:36:45 ID:GVUbWDoo
【神奈川中B代表】
コンクールの部
横浜市立旭 喜歌劇「美しきエレーヌ」序曲(オッフェンバック/鈴木英史)
横浜市立東鴨居 三つのジャポニスム(真島俊夫)
横浜市立浦島丘 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島弘和)
横浜市立領家 コーラル・ブルー〜沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象〜(真島俊夫)
横浜市立保土ヶ谷 管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より 1〜3(アーノルド/瀬尾宗利)
横浜市立旭北 鼓動深邃(佐藤龍成)
川崎市立宮前平 トゥリティコ(ネリベル)
川崎市立玉川 目覚める天使たち〜エイズ、死せる者へ捧ぐ〜(ギリングハム)
横須賀市立坂本 目覚める天使たち〜エイズ、死せる者へ捧ぐ〜(ギリングハム)
横須賀市立公郷 「マ・メール・ロワ」より 眠りの森の美女のパヴァーヌ、パゴダの女王レドロネット、妖精の園(ラヴェル/森田一浩)
相模原市立相陽 元禄(櫛田てつ之扶)
海老名市立有馬 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション(レハール/鈴木英史)
南足柄市立岡本 伝説のアイルランド(R.スミス)

フェスティバルの部
鎌倉市立岩瀬 火の伝説(櫛田てつ之扶)
10名無し行進曲:2008/08/11(月) 20:38:01 ID:GVUbWDoo
【中A県大会】8/13(水)神奈川県民ホール
01 大野南 4/春の森〜風の丘の物語〜(八木澤教司)
02 南下浦 1/喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション(カールマン/鈴木英史)
03 大和 2/大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
04 東橘 4/「交響三章」より 3(三善晃/小澤俊朗)
05 万騎が原 4/吹奏楽のための祝典序曲「科戸の鵲巣」(中橋愛生)
06 田奈 1/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 1・2・4(レスピーギ/小長谷宗一)
07 高倉 1/歌劇「ラ・ボエーム」より クリスマス・シーン(プッチーニ)
08 中田 1/喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション(カールマン/鈴木英史)
09 上溝 2/吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より 1・3(伊藤康英)
10 座間東 2/「ダフニスとクロエ」第二組曲より 1・3(ラヴェル/佐藤正人)
11 厚木 4/ハリソンの夢(グレアム)
12 樽町 3/交響詩「ローマの祭り」より 1・4(レスピーギ/佐藤正人)
13 日吉台西 1/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
14 睦合東 2/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/後藤洋)
15 仲尾台 4/碧空(服部隆之)
16 寺尾 1/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
17 六会 3/喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス二世/鈴木英史)
18 奈良 2/喜歌劇「微笑みの国」セレクション(レハール/鈴木英史)
19 いずみ野 4/歌劇「ジョコンダ」より 時の踊り(ポンキエルリ/淀彰)
20 大庭 2/「斑鳩の空」より まほろば、夢殿、里人の踊り、斑鳩の空(櫛田てつ之扶)
21 白山 1/バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 1・4(レスピーギ/種田智範&高橋充)
22 中山 2/喜歌劇「微笑みの国」セレクション(レハール/鈴木英史)
23 本郷 3/交響詩「ローマの祭り」より 1・4(レスピーギ/森田一浩)
24 岩崎 1/時の航海〜シドニーの興味深い歴史を祝して〜(ギリングハム)
11名無し行進曲:2008/08/11(月) 22:31:54 ID:BDsIC82m
中Aの当日券って最低何時くらいに並べば買えますか?
12名無し行進曲:2008/08/11(月) 23:44:14 ID:VVeurQjl
わかんないけど、おそらくスグに売り切れると思うよ。
さぁ、あと15分で前日になりますよ!早いもんですね。
13名無し行進曲:2008/08/12(火) 00:20:15 ID:/S3gyJ+M
どこのどいつだwww
前スレで1000スレ目を台無しにしたのはwwww
14名無し行進曲:2008/08/12(火) 07:52:53 ID:lJTu8zOj
いよいよH氏派とT氏派の闘いのはじまり、そして本郷とマキの闘いがはじまる。

T氏が育てた本郷金管と、H氏が育てたマキ木管の闘いだったりして。
15名無し行進曲:2008/08/12(火) 08:10:57 ID:vKE1t4rx
中A県大の1番、大野南中は「春の詩」ですよ・
16名無し行進曲:2008/08/12(火) 09:51:10 ID:HJK2vLA7
>>14
まったくその通りだね。


17名無し行進曲:2008/08/12(火) 10:25:00 ID:QxTsDGw8
>>14
漏れも楽しみ。

>T氏が育てた本郷金管と、H氏が育てたマキ木管の闘い

本郷の金管はすごいし、マキの木管もすごい。それらにH氏とT氏の力がそれぞれ加われば最強だね。
やはり前評判通り本郷が順位で上回るか?
18名無し行進曲:2008/08/12(火) 13:26:07 ID:VAS1Ps0s
樽はどうだろうか?
19名無し行進曲:2008/08/12(火) 18:26:06 ID:n948fIWQ
今年の中Bの東日本に
行きそうな有力な学校は
ある?
20名無し行進曲:2008/08/12(火) 18:32:49 ID:ysrsylpA
予選の点数からすると、横浜から抜けそうなのはマキ、本郷、岩崎。あとはちと厳しい。

中Aの話ね。
21名無し行進曲:2008/08/12(火) 19:45:33 ID:Ysa4gsIm
今年の有馬は
東日本に期待できますね。
22名無し行進曲:2008/08/12(火) 19:53:23 ID:PcnfAgDR
もうだいたい予想はできるね(代表のコトね)。
たぶん去年とほぼ同じだと思う。
朝日賞は東橘、仲尾台、本郷かで決まりだね。
23名無し行進曲:2008/08/12(火) 19:59:42 ID:RbKCRkST
>>22

仲尾台はまずない、安心しな関係者
24名無し行進曲:2008/08/12(火) 20:12:17 ID:VYRRVt7n
明日の代表&金賞団体の皆さんの予想は、どんな感じですか?

マキ・東橘・本郷は確実ですよね(汗←
去年に続き東橘はマーチング?パレード?と両立なのでしょうか?

だとしたら凄すぎる!

25名無し行進曲:2008/08/12(火) 20:14:25 ID:B4jJ09KB
代表はどうなりますかね?
26名無し行進曲:2008/08/12(火) 20:22:51 ID:qhgkVAk1
明日県大会だけど。
どこが東関東いくんだろうね??
27名無し行進曲:2008/08/12(火) 20:40:28 ID:xd6yh3Tz
誰か東鴨居聞いた人いませんか?
聞いたこと無いんで、
聞いた人感想お願いします。
28名無し行進曲:2008/08/12(火) 20:42:34 ID:s4y/FWhi
マキ、本郷、厚木、東橘、南下浦は確実かな。
あとは湘南、県央、横浜から一つずつ。
29名無し行進曲:2008/08/12(火) 20:47:33 ID:sgJYZqKu
*横浜3、川崎1、県南1、湘南2、県央1
*横浜3、川崎1、県南1、湘南1、県央2
*横浜3、川崎1、湘南2、県央2
*横浜4、川崎1、湘南2、県央1
*横浜4、川崎1、県南1、湘南1、県央1

迷う・・・
30名無し行進曲:2008/08/12(火) 20:48:37 ID:PcnfAgDR
A編、代表が8校だとしたら、
南下浦、東橘、マキ、高倉、座間東、厚木、仲尾台、本郷
ダメ金が樽と睦合東と岩崎になると予想。
31名無し行進曲:2008/08/12(火) 21:23:47 ID:VYRRVt7n
皆さんありがとうございます!←
今からどうなるかが楽しみですね(笑

ってか、皆さんの予想に西湘が入ってないので、
あえて西湘を応援してみることにします♪←



32名無し行進曲:2008/08/12(火) 21:35:35 ID:3IZ/oqDq
やっぱり湘南は高倉なんだろうか?
地区大会では六会がよかったようだが。
33名無し行進曲:2008/08/12(火) 21:57:21 ID:a+BYxJoT
横浜予選ではマキと本郷の点数に岩崎が近かった。
仲尾台も悪くないがまだAのサウンドではない。

朝日賞は本郷、東橘、マキのいずれかでは?
34名無し行進曲:2008/08/12(火) 22:20:22 ID:2LCPB0Qb
湘南からは、地区1位で抜けた六会に期待!!
35名無し行進曲:2008/08/12(火) 22:22:43 ID:DO9H5G8d
金 銀 銅 の予想だれかして

大野南
南下浦
大和
東橘
マキ
田奈
高倉
中田
上溝
座間東
厚木
樽町
日吉大西
中尾台
寺尾
六合
奈良
いずみ野
大庭
白山
中山
本郷
岩崎
36名無し行進曲:2008/08/12(火) 22:25:13 ID:cE2GOJLf
去年のA朝日賞ってどこでしたか?
37名無し行進曲:2008/08/12(火) 22:53:22 ID:onFAqoD9
>>27
地区と県両方聞いたけど地区の方が比べ物にならない位良かった。
それでも県2位通過だったらしいが。
東関東で地区の時の様な演奏が出来ればかなり期待出来るのでは。
38名無し行進曲:2008/08/13(水) 00:39:38 ID:7Xn7Olci
マキと本郷の戦い
楽しみですね〜♪
どちらも素晴らしい
ですからねっ

中Bの東日本に行きそうな
学校ってどこですかね!?


39名無し行進曲:2008/08/13(水) 00:45:41 ID:7Xn7Olci
誰か領家の演奏
聴きましたか??

よかったら感想
聞きたいです

なんか上手かった
って聞いたんで

40名無し行進曲:2008/08/13(水) 00:50:58 ID:RV9YaqY2
H氏の音楽的才能と、T氏の生徒への愛情
どちらが勝るか。
やっぱ本郷かな。
41名無し行進曲:2008/08/13(水) 01:02:23 ID:8fOjs0tq
領家へただったよ
42名無し行進曲:2008/08/13(水) 01:03:02 ID:8fOjs0tq
領家へただったよ
43名無し行進曲:2008/08/13(水) 01:23:48 ID:7Xn7Olci
そうでしたか…
どの辺がだめだった
とか分りますかね??汗

知り合いが領家で

44名無し行進曲:2008/08/13(水) 01:35:36 ID:p0m2YMqz
テキトウ予想。

大野南 銅
南下浦 金
大和 銀
東橘 金代表
マキ 金代表
田奈 銅 
高倉 金
中田 銅
上溝 銀
座間東 銀 
厚木  金代表
樽町 金代表
日吉大西 銅
中尾台 銀
寺尾 金
六合 銀
奈良 銅
いずみ野 金代表
大庭 金 代表
白山 銅
中山 銀
本郷 金代表
岩崎 金代表
45名無し行進曲:2008/08/13(水) 02:15:17 ID:VQ5YJyQO
>>44
適当過ぎるだろ。
46名無し行進曲:2008/08/13(水) 03:50:08 ID:tQAmVqLZ
まあまあ順当じゃない?
47名無し行進曲:2008/08/13(水) 03:54:45 ID:8u1doRTG
いずみ野はないだろ
48名無し行進曲:2008/08/13(水) 06:05:06 ID:MKlAFLns
偏見に満ちてるな
49名無し行進曲:2008/08/13(水) 06:31:54 ID:P628XcRQ
42人。昨日よりは並んでない。このペースなら730くらいでも大丈夫だろう。
50名無し行進曲:2008/08/13(水) 08:19:42 ID:+DCA+/TD
いずみ野って今年どぉなのかなぁ??
51名無し行進曲:2008/08/13(水) 08:29:00 ID:6tBM5GB1
東橘上手いな。歌を歌うことは良いことだ。音程感つくしな。
52名無し行進曲:2008/08/13(水) 12:28:02 ID:v4UV2qwa
>37
ありがとうございます。
53名無し行進曲:2008/08/13(水) 12:39:30 ID:6tBM5GB1
午前中どんな感じだった?
54名無し行進曲:2008/08/13(水) 14:33:52 ID:ANHTrVxS
マキや樽や厚木はどう?
55名無し行進曲:2008/08/13(水) 15:49:59 ID:8fOjs0tq
今日結果速報お願いします
56名無し行進曲:2008/08/13(水) 16:08:33 ID:8lX/LN39
>>36
去年の朝日賞は厚木

今年はどうなんだろうか?
今日会場で聞いている友人は厚木のハリソンの夢に鳥肌が立ったといっていたが・・・
57名無し行進曲:2008/08/13(水) 16:46:16 ID:sWXhJlkw
マキはあまりよくないと聞いているのですが、どうでしょうか。
58名無し行進曲:2008/08/13(水) 16:58:54 ID:pf1zQl/U
午前でよかったのはどこでしょうか?
59名無し行進曲:2008/08/13(水) 17:14:02 ID:Y1pxBG3V
トイレはどこでしょうか?
60名無し行進曲:2008/08/13(水) 17:15:12 ID:LMAns5ZM
そろそろ全演奏終了かな。
61名無し行進曲:2008/08/13(水) 17:28:19 ID:XJaeSYz4
岩崎な予感。
62名無し行進曲:2008/08/13(水) 17:31:24 ID:D3GorT8K
結果出たら誰か速報お願いします!!
63名無し行進曲:2008/08/13(水) 17:31:27 ID:8fOjs0tq
速報お願いします!
64名無し行進曲:2008/08/13(水) 17:33:15 ID:D3GorT8K
>>63
ごめん、見事に被った;;笑
65名無し行進曲:2008/08/13(水) 17:37:32 ID:p7JCXX3/
>>59
一緒に行くか?w
66名無し行進曲:2008/08/13(水) 17:39:58 ID:sWXhJlkw
>>65
ガチホモ乙
67名無し行進曲:2008/08/13(水) 17:46:19 ID:LMAns5ZM
昨日の高Aの要領で行くと、あと10分ぐらいしたら結果出るかな…?
68名無し行進曲:2008/08/13(水) 17:59:39 ID:8fOjs0tq
結果まだかな?
69名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:02:07 ID:6C2caXXH
大野南銅 
南下浦銀        大和銅
東橘金〇
万騎が原金〇
田奈金〇
高倉金〇
中田銅
上溝銅
東銀
厚木金〇
樽町金〇
日吉台東銀
むつあい東金
仲尾台銀
寺尾銀
六会銅
奈良銅
いずみ野銀
大庭銀
白山銀
中山銀
本郷金〇
岩崎金〇


朝日賞わ岩崎
70名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:03:25 ID:8fOjs0tq
本当に速報ありがとうございます!
71名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:03:51 ID:LMAns5ZM
>>69
速報乙!!
72名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:07:10 ID:sWXhJlkw
乙ってか南下浦、銀なの!?
73名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:09:35 ID:d3EO2qg8
岩崎が朝日賞とか最後だったからでしょ。
74名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:11:00 ID:JOAPn2ao
南中が銀ってまじ!?
75名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:19:38 ID:6ANc5Q1g
まぢ
うまかったのに…
76名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:25:23 ID:twx13skw
いつになったら相模原の学校は銅以外が取れるようになるんだ?
77名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:28:51 ID:pf1zQl/U
なんで南中が銀...何があったんでしょう???聞いていて絶対行けると思ったのに
78名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:36:39 ID:ZHNUl7I8
誰も予想しなかった田奈中・・・・
新しく変わった顧問のお手柄かな?
79名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:48:42 ID:pf1zQl/U
田奈?良かったと思えないのは私だけでしょうか...
80名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:52:22 ID:8fOjs0tq
田奈と白山どっちがよかった?
81名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:55:13 ID:6C2caXXH
田奈が金はおかしい
てゆーか今年の審査はおかしい
南下浦2番だったからな…
もっと後半だったら行けてたと思うのは俺だけ?
82名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:56:31 ID:IQuZsJOy
1〜5
83名無し行進曲:2008/08/13(水) 19:03:55 ID:iu2EYww7
南下浦いろいろあって大変だからね
84名無し行進曲:2008/08/13(水) 19:08:08 ID:pf1zQl/U
いろいろあって何が大変なんですか?
85名無し行進曲:2008/08/13(水) 19:14:19 ID:IQuZsJOy
1〜5の団体の感想求む
86名無し行進曲:2008/08/13(水) 19:18:09 ID:4axZ62MR
順位ってどうだったんですか?
87名無し行進曲:2008/08/13(水) 19:19:28 ID:Tftq4v8S
>>83
kwsk
88名無し行進曲:2008/08/13(水) 19:40:40 ID:/k9mLmrd
確かに審査に疑問あり。
89名無し行進曲:2008/08/13(水) 20:00:26 ID:XiZeWWwE
結果にあーだこーだ言ってもしょうがない。
90名無し行進曲:2008/08/13(水) 20:01:34 ID:+fNGN9FY
感想お願いします!!
91名無し行進曲:2008/08/13(水) 20:01:35 ID:XiZeWWwE
>>44
以外に当たってんじゃんw
92名無し行進曲:2008/08/13(水) 20:02:39 ID:asUmrprW
1位 岩崎
2位 本郷
3位 東橘

らしい。
他に情報あればよろ。
93名無し行進曲:2008/08/13(水) 20:04:19 ID:/6Z4yk8O
田奈中は前の顧問の先生の作り上げた遺産の上に乗って、新顧問のT先生の雰囲気が加わったに過ぎないと感じますね。
T先生の今までだとあのようなサウンドは出ないと思いますので…
新旧両顧問の良さがでたのではないかと感じます。ですから来年に繋がるかは微妙ですね。

ちなみに一位は本郷かと思いました。やっぱり順番って大事ですね。
94名無し行進曲:2008/08/13(水) 20:10:34 ID:qRuQw0wV
本郷は259点
岩崎は260点


本郷がとりだったら朝日賞だったな

セリオーソの緊張感は高校生みたいだった

ローマはラッパブラボー
95名無し行進曲:2008/08/13(水) 20:43:16 ID:Tc7tImMZ
93
そうだな

B編もそういう学校がいくつかあった
曲の作り方がぎこちないような気がした...
まあ時々くる講師の先生に作り上げてもらってるって感じだな
96名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:01:15 ID:k4K963PU
本郷のラッパはブラボー程でもなかった気がする
97名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:02:07 ID:pK6MANQg
>>39
領家1日目代表の中でビリらしいし、特別うまいとは思わなかったけど
98名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:03:20 ID:qNeqZH0f
岩崎、おめでとう。東関東でも頑張ってくれー。
99名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:05:33 ID:qNeqZH0f
本郷のラッパと2006年酒井根のラッパ野郎と比べてたらどっちかうまい?
100名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:06:39 ID:6ANc5Q1g
課題曲Tは南下浦が1番だったよねー
もうしょうがないけどね
101名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:06:58 ID:zOmuIKqe
関係者じゃないけど高倉どうだった?
102名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:08:38 ID:6ANc5Q1g
絶対酒井根
103名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:11:35 ID:TYAlxEIk
岩崎どこがよかった?
104名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:12:13 ID:o/FsIGyO
>101
いつもの高倉とはちとちがった気がす、代表でひと安心。
大庭・六会が心配。


105名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:14:56 ID:gWPUyphS
>>101

個人的にはなかなか好みの演奏だったな
木管にもっと歌える余裕さが加わって欲しいと思った。
金管ファイト
106名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:16:32 ID:8u1doRTG
南下浦は何番だったの?
107名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:20:44 ID:PkyoAoUY
高倉の演奏はどうでしたか?
108名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:21:06 ID:P2+0M1co
>>104
心配とはどういう意味?
109名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:27:52 ID:PkyoAoUY
>107
ごめんなさい。同じこと聞いてしまいました。
110:2008/08/13(水) 21:29:51 ID:Yl8RwEcr
本郷のラッパ
やばい上手い!
ぷろ並〜(^^#)
111名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:31:02 ID:DNBGDZAo
>>80
両ベルキスとも繊細さに欠けるベルキスだった。
田奈に至ってはフォルテのみ。

>>101
高倉よかったですよ。
マーチでラッパが他のパートに比べてちょっと弱かったように感じましたが
自由曲では安定した音楽を披露してました。音色もとても柔らかかった。

しかし今年の神奈川から全国は厳しいな・・・。
112名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:31:23 ID:5yokkh0h
今日の中学校Aの金代表すべての感想を求む。
113名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:33:00 ID:u1gFto/O
樽はどうでしたか?
114名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:33:40 ID:Yl8RwEcr
高倉素晴らしいと思いますッ☆
115名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:35:51 ID:5yokkh0h
111の一番下の発言はどうしてか理由を教えて下さい!
116名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:36:06 ID:Pu4Rw1JC
>>113

ラッパはうまかった。だけど・・・・・・だな。微妙だった。
まぁ田奈ほど予想外でもないが。


きいてて思ったが、今回の審査員は、うまい学校の直後の学校にいい点数つけすぎ。
なんで岩崎が朝日。
117名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:37:01 ID:Pu4Rw1JC
>>111

本郷ならばいけるんじゃないですかね?万騎が原は顧問入れ替えでもう終わった感じが否めない。

118名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:37:25 ID:DX/aMfZY

むつあい東、ダメ金とか…
意外すぎる。
課題曲は完璧に近いと思ったのは、私だけ?

田奈中は何で東関東メンバーに入ったんだ?
119名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:37:56 ID:k4K963PU
>>116
・・・・・の理由は?
120名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:39:02 ID:k4K963PU
>>119です
理由というか詳しいことを教えてください
121名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:39:56 ID:5yokkh0h
>>111         一番下の発言はどうしてか理由を教えて下さい!                             
122名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:41:54 ID:5yokkh0h
>>111         何故??
123名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:43:12 ID:DX/aMfZY
>>>118
俺も睦合東は行けると思った。
実際は同点だったらしい。
今年の審査員は少しおかしい、、、
124名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:44:00 ID:TYAlxEIk
本郷はうますぎて機械のような演奏だった。
セリオーソなんてプロ並みだけどつまらなかった。
125名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:45:38 ID:5yokkh0h
う〜ん・・。ちょっとね。。同感だよ
126名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:48:19 ID:5yokkh0h
睦合東はどこと同点だったの??
127名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:48:21 ID:Yl8RwEcr
確かに..
ちょっとつまんなかったな〜
本郷..

128名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:48:44 ID:Pu4Rw1JC
>>120

あんまり無責任なことはいえないんですけど、なんというか、
課題曲が全体的に雑に感じた。というよりも、ただでさえつまらない
課題曲のセリオーソが、強弱やハーモニーが微妙(はっきりしない)すぎて
余計つまらなく聞こえました。

ただ、東関東は行くと思っていましたよ。


一個前の厚木中学校が私好みの演奏(というか曲)で、厚木がすばらしく聞こえた
せいかもしれないのですが。(地元ですし)

>>118
確かに意外です。絶対田奈がダメ金、というかそもそも銀か銅だとおもっていたのに。
睦合東は絶対東関東だと思っていました。
でもそこまで課題曲は完璧ではなかったような。。。


あ、ちなみに内部からききだした情報なので情報源は確かですが、睦合東と
七位(ギリギリ東関東推薦団体。たぶん田奈?)の学校が同点七位で、
審査員投票で睦合東が落とされたらしいです。
129名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:49:59 ID:Pu4Rw1JC
>>127

本郷は完璧すぎて、つまらなかった。
しかしながら去年転勤してきて、約一年半であそこまで完成させるとは・・・


というか絶対に岩崎じゃなくて本郷が朝日賞だったような気がします。
130名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:50:06 ID:TYAlxEIk
それでも本郷がトリだったら朝日賞だったな・・・。

今年の審査員は技術面より表現を重点的にみてるのでは?
131名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:53:01 ID:Pu4Rw1JC
>>130

確かに本郷は表現がなさ過ぎたかも。表現点で落としたか。
たぶん、審査員は「本郷と比べたら、まぁ技術は×だけど
表現があるからいいや高めの点数で」とかそんな感覚でつけたんでしょうね。
132名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:55:55 ID:k4K963PU
>>128
そうですか。
ありがとうございました!
133名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:56:06 ID:5yokkh0h
厚木はどうでしたか??聞けなかったし・・・。
134名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:56:41 ID:TYAlxEIk
同感。
技術はまだまだだけど、表現はすばらしかった。
135名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:57:47 ID:TYAlxEIk
マキの感想も聞きたい。
136名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:58:03 ID:5yokkh0h
他にある?・
137名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:58:21 ID:DX/aMfZY
>>128
詳しくありがとうございます。

誰か聞いた人で
東橘、万騎が原、田奈、高倉、厚木、樽町、睦合東、本郷、岩崎
の感想頼む!
138名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:04:23 ID:Pu4Rw1JC
>>133

全体的によく完成されていたような気がします。
ハリソンは、暗い雰囲気で始まり、木管のすさまじい連符があるんですけど、
そこのれんぷがいまいちよくわからなかった(モヤモヤしてた)と思いましたね。
ハーモニーは、もうすごい。人間、なんだかんだいってもすばらしいものには
鳥肌が立つんですね。私自身は楽器はふけないし、細かいこととかもよく
わかりませんが、直感で、「この学校はすごい」と思いました。

順番逆になってしまいましたが天馬に関しては、強弱がはっきりついていて、
とてもわかりやすい、というかききやすかったです。


二曲を通して、パーカッションパートが、ほかの学校よりも、
はるかにたて(あたま)が合っていて、とてもリズムのって、ごく自然に
聞くことができました。
139名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:10:27 ID:Pu4Rw1JC
>>137

私のド素人感想でよければ。まじめにただの素人です。

・万騎が原
 全国大会の常連・・・だったが、顧問が入れ替わったせいか、課題曲が
始まった時点で、「何かがおかしい」と思っていました。音色が不自然。
テンポもパートによってちょっと危なっかしかったかな。
 ただ自由曲に、不協和音(?)のハーモニーを鳴らしまくるところが
あったんですがとてもすばらしかった。普段のきれいなハーモニー以外の
ハーモニーもきちんとできる点は、まだまだ巻き返せるかなと。ただ、
顧問がかわってしまった影響はやはり音に出ていてよくわかる。
140名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:12:27 ID:qRuQw0wV
本郷のローマと戸塚のローマどっちが好演?
さすがに戸塚?
141名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:20:16 ID:Pu4Rw1JC
>>140
表現なら戸塚、技術なら本郷かと。

樽町は論外ですかそうですか
142ピー:2008/08/13(水) 22:20:36 ID:5yokkh0h
全国大会に行ける今のところの予想される
中学はどこだ??
143名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:24:19 ID:jwNn9RbI
上溝の演奏どうでした?
144名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:28:59 ID:IF46o9nU
樽町はどうでした?
145名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:30:21 ID:Pu4Rw1JC
>>142

本郷でしょうね。
146名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:30:49 ID:MKlAFLns
田奈は何位抜けだったんだ?
147名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:44:05 ID:265iCPVs
他の学校の順位とかってわかりますか??
マキが結構順位が低いっぽいらしい……。

あと仲尾台とか南下浦とかの感想も聞かせてください!!
148名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:49:09 ID:twx13skw
仲尾台はやっぱりまだBのサウンドだったね
あれで東関東にはいけない
今後に期待
149名無し行進曲:2008/08/13(水) 22:54:50 ID:265iCPVs
ありがとうございます!!
150名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:01:09 ID:s71tQO7J

上溝の演奏あたしも気になるっ
誰か聞いた人教えてくださいっ
151名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:03:52 ID:7Xn7Olci

Aの演奏は本当に
素晴らしいですね

Bで鳥肌が立つなど
中々県ではないこと
ですし・・・

ああ!!!!
本郷の演奏聴きたかった!!!!!

マキは全国行けない
んですかね!?!?!?

顧問入れ替えってのは
やっぱり厳しいんですね…

152名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:06:16 ID:7Xn7Olci

こうやって感想を
聞いてるとやっぱり
Aの演奏は素晴らしい
んですね!!

私はBなので…

自分もまだまだな
くせに生意気ですが
Bの県で鳥肌が立つ
ような演奏など
無かったような気がします

ああ!!!!!
本郷の演奏聴きたい!!!!

153名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:07:31 ID:7Xn7Olci


続けてすみませんでした↑
見苦しい・・・

本当にごめんなさい

154名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:08:33 ID:dMuZbjmu
本郷のローマ
かなり下手
TPやばい、ブレンドしてない
個々で吹いてた感じだった

チルチェンシス
もっとビブラートかけなきゃ
155名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:09:17 ID:dMuZbjmu
東橘の
感想求む
156名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:12:20 ID:265iCPVs
本郷はやっぱすごい…
ラッパのトップが結構レベルが高い

けどなんか技術がすごいってかんじかな??
157名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:15:20 ID:dMuZbjmu
今回の審査員
耳どうかしてる
158名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:19:33 ID:GzaToW+a
なぜ南下浦&座間東が銀なのかがわからない。
マキはサウンド変わっちゃったね。なんか悲しい・・・
厚木のは、H16のマキを思い出させた。でも大変そう。
トゥーランドット・・・良かったのにね。
仲尾台はAに慣れたほうがいい。
本郷、ブラボー 岩崎、不思議な曲だったが朝日賞おめでとう
ごめん、田奈、高倉、樽聞いてない。
このスレ、昨日まで50も行ってなかったのに早いね。
159名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:32:08 ID:1VbtAJ+s
160名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:41:24 ID:pVYVWgMb
1位岩崎(260点)2位本郷(259点)3位東橘(254点) 
4位厚木(252点)5位万騎が原(247点)6位樽町(244点) 
7位田奈(243点)8位高倉(240点)
161名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:48:51 ID:hf15ZPXd
>>155
調子が出てなさそうな演奏だったかな。
音程やアインザッツもいつもならもっと合っていそうな雰囲気だったし。
ま、東関東に照準をあわせてるならこれからくるでしょうな。
課題曲の解釈に関しても何ら問題なさそうだしな。

本郷の演奏に関して言えば賛否両論だが、俺もあのローマはないと思う。
課題曲も理解して演奏してるとは思えなかったなぁ。キズは少ない演奏だっただろうけど。

俺の中の順位は、
1 東橘、万騎が原
3 本郷
4 高倉
5 厚木
かな。
162名無し行進曲:2008/08/14(木) 00:18:00 ID:mT7LFtBS
自分の感想より160の見たほうが早そう。
163名無し行進曲:2008/08/14(木) 00:26:34 ID:iLUB/Od2
今年マキどうした?

個人的に、本郷は技術だけ と思った。 あれだけの技術があるのにもったいない
164名無し行進曲:2008/08/14(木) 01:43:34 ID:2qalMmFi
西湘地区はBもAも撃沈じゃんwwwwwもう出てくんなよ。その枠横浜に回せ
165名無し行進曲:2008/08/14(木) 02:16:53 ID:Eo3gjKYy
好みもあると思うけど座間、睦合あたりを褒めてるのはないだろ。
バランス・ピッチ無視で聴いてて耳が痛かった。
上から無理矢理強弱つけて聴き映え良くしてるだけ
素人騙しだよあれは
166名無し行進曲:2008/08/14(木) 02:17:58 ID:hgWUy5TE
金賞以外の学校の感想誰かお願いします。
167名無し行進曲:2008/08/14(木) 06:59:54 ID:ObBeN4DN
審査員席だと本郷のラッパが埋もれてる。
まだ樽のほうが聞こえてた。
このままだと本郷は全国ムリだね。
168名無し行進曲:2008/08/14(木) 07:14:42 ID:Ebw3S1nu
個人的に
樽>本郷かな
169名無し行進曲:2008/08/14(木) 07:27:55 ID:xb5iPfzk
>>161
同感
東橘・万騎は後半にいたらもっと点数延びてたでしょ。
俺は
1 東橘・万騎
3 岩崎・本郷
かな

170名無し行進曲:2008/08/14(木) 07:30:18 ID:QAJiRbqj
全体の感想
大野南(銅)
朝一はきつそうだった。編成のバランスが悪い為か木管があまり聞こえなかった。
というよりもラッパが8人いるような音量でもなかった。
課題曲Wはテンポが速くなったときに崩壊気味で、自由曲で立て直した感じ。
ただ、例年の相模原地区の演奏と比べるとはるかによかった。

南下浦(銀)
落ちたのがおかしいと書いてありましたが、正直落ちたのは妥当。
課題曲Tのバランス、タテがズレズレであり自由曲でも引きずった感があった。
去年、東関東2番で金賞だったはずなのに、上手くなかった。

大和(銅)
課題曲Uはバランスの取り方が難しいがそれが現れてしまった。
人数が少ない為かサウンドが薄い。ただ、前二校の演奏よりかは安心して聞けた。
自由曲のフルート良かったですよ!

東橘(金・代表)
朝早いと不調なのか・・・そんな課題曲だった。
出だしの木管は不安定、Hrも引きずってしまっていた。
しかし、自由曲はまとまっていて、この曲のダークな感じを表現できていた。

万騎が原(金・代表)
自然に聞けるサウンドだが、集中力の切れる小傷のみえる課題曲だった。
自由曲も傷がところどころみえて、全国は厳しいかと感じる。
サスペンドシンバルが浮いてる、というか変に聞こえたのは自分だけだろうか?

田奈(金・代表)
課題曲は出だしもその後のラッパのメロディーも上手くはまっていた。
ただ、Trioからタテ、特に低音系がごちゃごちゃしてしまった。
自由曲のベルキスはカットが酷すぎる。曲の持ち味がでていない。
171名無し行進曲:2008/08/14(木) 07:49:39 ID:QAJiRbqj
高倉(金・代表)
耳あたりのよいふんわりしたサウンド。
ただ曲のインパクトが無くつまらない課題曲だった。
自由曲はそれに比べてよかったが、守りに入った感じの演奏だった。
Tuba1本はさすがにきついと思う。

中田(銅)
課題曲はごちゃごちゃしていて、タテもばらばら。基礎連不足が感じられる。
しかし正直、自由曲のマリツァは南下浦よりも元気が感じられる中学生らしい演奏だった。

上溝(銅)
曲よりも気になったのは弦バス奏者。動きすぎ。
演奏を表現しているが、周りもちゃんと聞いて演奏しましょう。
課題曲、自由曲ともにエンジンのかからない演奏だった。

座間東(銀)
朝から聞いていて、この学校の鳴りがはるかに良かった。
しかし、鳴らせばいい、という感じの演奏でとても雑だった。
自由曲のダフクロはもっとミステリアスな雰囲気をだしてほしかった。

厚木(金・代表)
課題曲の出だしにはギョッとしたが、すぐに立て直した感じ。
強弱のコントロールが素晴らしい。個々の技術も高レベルでSaxのソロは今大会1番だと感じた。
自由曲は圧巻。素晴らしいの一言です。冒頭の打楽器から聴衆をひきつけていました。
Saxブラボー。課題曲さえ何とかすれば全国は夢ではないと思います。

樽町(金・代表)
課題曲Vは上手くまとめていた。ただ、ユニゾンはいいにしろハーモニーはぐちょぐちょだった。
自由曲のローマ祭はTrpよかったですよ!ただ、もっと余裕を持って演奏できるともっと良くなると思います。
バランスに気を使えばもっと良くなると感じました。
172名無し行進曲:2008/08/14(木) 07:59:00 ID:QAJiRbqj
日吉台西(銀)
課題曲のTrioの後のTubaのズレは痛すぎる。サウンドはそこまで悪くないのにもったいない。
自由曲も完全燃焼できていないような演奏だった。

睦合東(ダメ金)
課題曲Uは本大会一番良かったが、テンポが安定せずはらはらした。
トゥーランドットはカットがひどすぎる。代表落ちはそれが原因かも。

仲尾台(銀)
課題曲Wは上手い団体と下手な団体が特に分かれたように感じる。
この学校はバランスはいいが、テンポが速くなったとき、木管が技量不足に感じた。
自由曲は不思議な曲でしたがもっと曲の持ち味を出せるといいなと感じました。

寺尾(銀)
年々この学校のレベルが下がってきているような気がする。
日吉台西と曲が全く一緒だったが、課題曲は寺尾、自由曲は日吉台西のほうがよかった。
個々の主張がもっとあっていいと感じた演奏だった。

六会(銅)
湘南1位通過とは思えない演奏。ピッチはばらばら、タテはズレズレ。
こうもりもただ雰囲気だけという感じ。地区のほうが上手かった。

奈良(銅)
テンポの定まらない不安定なマーチ。打楽器からしてずれていた。
自由曲は元気だったが元気だけで終わっていた。
173名無し行進曲:2008/08/14(木) 08:09:28 ID:QAJiRbqj
いずみ野(銀)
以前に比べて人数が少なくなったか?
個々の技術は大変高いのに鳴りが悪いので大変もったいなく聞こえる。

大庭(銀)
ここも年々レベルが低下している。
課題曲Uはやはりバランスの取り方が難しいのであろうか、それがでてしまった。
自由曲は和の雰囲気が良く出ていて好演だった。

白山(銀)
金管はすごく鳴ってよかったが、木管が金管のテンションに乗っていない感じ。
ベルキスは正直田奈よりよかった。

中山(銀)
鳴りが激しいバンドの後だったのでこじんまりして聞こえた。
奈良と同じ選曲でしたが、ソロ群をはじめ好演でした。打楽器よかったですよ。

本郷(金・代表)
上手い!・・・と感じたのですが課題曲Vは難しいですね。
どこか欠けている、そんな演奏でした。
ローマ祭も個々の技量は大変高いのですが雑然とした印象が残りました。
それを改善すれば全国も夢ではないと感じました。

岩崎(金・代表&朝日賞)
ぶっちゃけ、朝日賞はふさわしくない。まぁ、代表は妥当。
課題曲のメロディーのリズムがこけていた。あまりインパクトが無い。
ただ、自由曲は曲の持ち味を良く出していました。

今大会を聞いて、全国の兆しがみえるのは、東橘、厚木、本郷ぐらいだと思います。
マキはちょっと厳しいのではないでしょうか。
下手な感想ですみません。
174名無し行進曲:2008/08/14(木) 08:53:03 ID:qOoxIGyX

全体の感想ありがとうございますーっ
175名無し行進曲:2008/08/14(木) 08:53:57 ID:CcUyfim0
やっぱり先生が変わるといろいろ大変なのかな、マキ。
本郷のほうもTpにたよりすぎでちょっと危ういが。
今年こそは一つだけでもいいから全国いってほしいね。
176名無し行進曲:2008/08/14(木) 09:17:00 ID:4hHy9R97
てゆうか本郷のラッパ正直無理。
ローマ祭でhighB♭でてなかったじゃん。
177名無し行進曲:2008/08/14(木) 09:20:32 ID:2qalMmFi
おまえは吹けるのかよw
178名無し行進曲:2008/08/14(木) 09:22:27 ID:mG6ltqAS

今年の審査員はどうしたんだ?田奈が行ったのはおかしい。
むつあい東は同点でダメ金だったのか・・・
トゥーランドットもマーチも表現力がかなり良かったと思う。
悔しいだろうな・・・
179名無し行進曲:2008/08/14(木) 09:24:08 ID:1fuu/pNp

あの1stの子はアンコンで大活躍だった子?(違ったらすいません)だよね?
今回不調に感じたのは私だけ?
180名無し行進曲:2008/08/14(木) 09:56:11 ID:zCfjGyll
あの1stって?
181名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:08:16 ID:h63d8B+X
うちもだけど大会お疲れ様でした。
感想もありがとうござました。
182名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:14:59 ID:h63d8B+X
うちマキが上位入ってると思ってたけど。。
どうだった?
183名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:15:02 ID:nzDx8+Yi
東関東の順番知っとる人おる?
184名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:27:28 ID:BvzyeEdk
>>179
あの1stってどこの学校?
185名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:36:07 ID:LJBRcmZc
東関東順番 千葉代表 神奈川代表
前半
1番 新松戸北 3番 厚木 4番 高倉 
7番 万騎が原 8番 酒井根 10番 富里 11番 田奈
後半
13番 和名ヶ谷 14番 習志野五 15番 樽町 17番 本郷
19番 松戸四 21番 東橘 22番 岩崎 24番 野田一
186名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:51:44 ID:/qyy9JPw
六会中の演奏はどうだったっけ?
187名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:08:36 ID:RIbNtiWx
全部の曲を通して、ソロが上手かった学校は
どこだと思いますか?
188名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:16:04 ID:CcUyfim0
六会はけっこう危なかった。
セリオーソ選んだだけに強弱とか表現が足りなかった。
こうもりでは、よく歌えてたんですが、やはり平板に聞こえてしまい、イマイチ何を伝えようとしているのか
よくわからずに終わってしまった・・・ですかね。
すいません、まともな感想が書けなくて・・・
189名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:17:19 ID:+AnfttB5
>>186
>六会(銅)
湘南1位通過とは思えない演奏。ピッチはばらばら、タテはズレズレ。
こうもりもただ雰囲気だけという感じ。地区のほうが上手かった。
190名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:27:20 ID:LsHABIwQ
厚木のsaxだと思いますよ
191名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:40:41 ID:+nMIrFhn
本郷楽しみにしてたけど思ったより迫力がなかったしラッパが埋もれてた
192名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:53:15 ID:0NZqZN7Y
あの西湘地区にあんな実力者がいたとは…U氏?
どこよりも指揮は素晴らしいです
193名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:58:42 ID:7kTGAH9m
睦合東がダメ金とかありえない
絶対 田奈の方が下だと思う
194名無し行進曲:2008/08/14(木) 12:00:04 ID:/qyy9JPw
本郷のセリオーソの最初は速すぎだったきがしますがどうですか?
195名無し行進曲:2008/08/14(木) 12:02:47 ID:/qyy9JPw
六会は銀だと思ってました
196名無し行進曲:2008/08/14(木) 12:03:51 ID:X3Tnifle
確かに白山のベルキスは田奈より良かったな
197名無し行進曲:2008/08/14(木) 12:26:44 ID:Eo3gjKYy
いちゃもん付けてる奴いるけど本郷のラッパはアンコンで金取った奴らだぞw
198名無し行進曲:2008/08/14(木) 12:29:53 ID:Ebw3S1nu
>>197それはただの結果だろ?
本番でどれだけ聞かせられることができたかが実力だと思うが
199名無し行進曲:2008/08/14(木) 12:39:43 ID:BvzyeEdk
>>198
同感
200名無し行進曲:2008/08/14(木) 12:59:05 ID:CcUyfim0
>>194
>>195
なんで2分で話題かえるの
 本郷のセリオーソが変だったにしろ
 ローマが鳴ってなかったにしろ
 代表になったのだから別にいいじゃん。
申し訳ありません。生意気なこと言って。本郷の関係者ではないです。
201名無し行進曲:2008/08/14(木) 13:16:44 ID:xsJepdZC
マキの感想
皆さんお願いします
202名無し行進曲:2008/08/14(木) 13:21:11 ID:A9yH1QlP
厚木は午前中の三番!?


あぁ、全国はムリそうですね。
203名無し行進曲:2008/08/14(木) 13:32:08 ID:w7t1eZMq
>>193
お前そろそろしつこいぞ
204名無し行進曲:2008/08/14(木) 13:38:52 ID:VVgbQS6F
東関東ずばり予想します。

3番 厚木:金賞(5位)
4番 高倉 :銀賞
7番 万騎が原 :銀賞
11番 田奈 :銅賞
15番 樽町 :銅賞
17番 本郷 :金賞(4位)
21番 東橘 :金賞代表(3位)
22番 岩崎 :金賞(8位)
205名無し行進曲:2008/08/14(木) 13:39:14 ID:N9K0uXLn
仲尾台はBでは一流バンドだったのに何故。。。って感じですw
結構な仕上がりになっていたし、これならいけるかなっと思ってました;;
自由曲のサックスアンサンブルが上手いと感じました。

仲尾台のこれからに期待しますw
206名無し行進曲:2008/08/14(木) 13:43:58 ID:A9yH1QlP
>>205

二曲やらないといけないから、練習時間の配分の感覚があんまりつかめて
いないんでしょうね。それに、A編向けの演奏とかありますから。
207名無し行進曲:2008/08/14(木) 13:50:18 ID:N9K0uXLn
なるほど。
やっぱAに慣れていないんですかね。
曲もちょっと盛り上がりに欠けていた気もしますしね。
顧問の先生も変わったらしいですし

208名無し行進曲:2008/08/14(木) 13:57:44 ID:A9yH1QlP
>>207
そうなんですか?仲尾台は顧問変わったんですか?

今年の万騎が原もそうですが、顧問(指揮者)が変われば、やはりバンドは
変わってしまいます。チューバ奏者が、一番遠いパーカッションやクラの
音とのバランスを考えられているか(きこえているか)というと、それは
やはり指揮者しかわかないことで。結局は指揮者の実力(耳)でバンドは
変わってしまうのですよ。
209名無し行進曲:2008/08/14(木) 14:01:46 ID:Buun03OR
今年顧問かわって
上の大会までこれたのは
どこだろう??
AもBも気になる
210名無し行進曲:2008/08/14(木) 14:10:57 ID:HF36jnpG
>>207
去年も指揮は山下先生だよ。
211名無し行進曲:2008/08/14(木) 14:11:23 ID:N9K0uXLn
かわったらしいですよ。
仲尾台生ではないのでわかりませんがね・・・。
若葉台中から来た先生らしいですよ。
ちなみに行ってしまった先生は旭北とかいうところでB編で東関東大会いったらしいですよ。
212名無し行進曲:2008/08/14(木) 14:27:33 ID:N9K0uXLn
ごめんなさい。間違えました;;
でも、山下先生以外に9年間顧問だった先生がいてその先生がメインだったと思います。
去年転勤でしたし
213名無し行進曲:2008/08/14(木) 14:27:59 ID:Eo3gjKYy
ここにまともな耳持った人はいないんですか?
214名無し行進曲:2008/08/14(木) 14:33:18 ID:MZ5xUPy+
ここに居るのは俺も含めて素人のガキしか居ないと思うが
215名無し行進曲:2008/08/14(木) 14:54:33 ID:Eo3gjKYy
>>214
ですよねw
聞いた私が馬鹿でした。

でもみんな聴く耳ないにも程がある
216名無し行進曲:2008/08/14(木) 15:35:31 ID:Ebw3S1nu
>>215お前はあるのかよw

俺はないが
217名無し行進曲:2008/08/14(木) 17:38:41 ID:+nMIrFhn
聞く耳もってるもたないじゃなくてそれぞれの好みとかもあるから仕方ねぇんじゃないの?
218名無し行進曲:2008/08/14(木) 17:43:26 ID:2qalMmFi
それ以前に嫉妬で他校の演奏を叩く奴と自演で自分の学校の演奏をageる奴が大杉で萎える
219名無し行進曲:2008/08/14(木) 17:50:41 ID:ObBeN4DN
>>217同感。
今年の審査員は好みが一人一人違いすぎただけ。
220名無し行進曲:2008/08/14(木) 17:51:16 ID:+nMIrFhn
確かにそれもある
221名無し行進曲:2008/08/14(木) 18:12:24 ID:NXlbf+Yh
好みで評価が違うのはありなのかな?個人的主観じゃなくきちんと客観的な判断できる人が審査してくれればいいのに
222名無し行進曲:2008/08/14(木) 18:22:59 ID:DwCadELl
客観的に審査できない審査員を教えてください。
そういう審査員はどんどん追い出すべきだと思います。
223名無し行進曲:2008/08/14(木) 18:28:37 ID:UPuA/Ftw
>>164
西湘地区撃沈ではないよ(汗
岡本、東関東に進んでるから!

西湘地区は、コンクールより
パレードやマーチングに力入れてる学校が多いみたいだし
強いとか弱いとかは別として‥

224名無し行進曲:2008/08/14(木) 18:48:18 ID:bHGdW3y0
なんか前半ってだいたい金むりだよなぁ。
県もそうだったし。マキはいいとして
225名無し行進曲:2008/08/14(木) 19:32:56 ID:0NZqZN7Y
>>223
どーせBdaro
226名無し行進曲:2008/08/14(木) 20:17:00 ID:5A0T9o0t
今年の大庭は3年が10人もいないと聞いたが。
227名無し行進曲:2008/08/14(木) 21:01:52 ID:I0soNeAJ
>226
ガチです。(泣)
228名無し行進曲:2008/08/14(木) 21:59:01 ID:3rJUNVxA
>>118

顧問が変わったからでしょw
229名無し行進曲:2008/08/14(木) 22:04:40 ID:ctwFWjJF
ぶっちゃけ、岩崎ってどうでした?
感想お願いします
たしか朝日賞でしたよね?
230名無し行進曲:2008/08/14(木) 22:04:42 ID:8shFxdC+
おいみんなAばっかり・・・Bの感想ないのかよ?まぁ盛り上がりはAのほうがいいけどなw
231名無し行進曲:2008/08/14(木) 22:23:53 ID:QeDxhucJ
みなさんが審査員だったらどの8校選びますか?
232名無し行進曲:2008/08/14(木) 22:27:52 ID:ou9vmscN
>>230
そうなんだよなぁ。Bは忘れ去られてるょ。悲しいけど・・・
233名無し行進曲:2008/08/14(木) 22:36:48 ID:b5GbHJGy
岩崎は個人的には音がよく鳴っていて良かったと思います。
聞いていて面白かったかなー。皆さんは技術じゃなくて表現だったら
どの学校が印象に残りました?
234名無し行進曲:2008/08/14(木) 23:08:57 ID:qNzjJhRW
>>217
好みとかは技術的にみんな同じ位高いレベルまで達している時に甲乙付けるために言う事であって、県大会みたいに学校によって技術の差が明らかに違うような演奏で言うことではないと思うw
ピッチやバランスがめちゃくちゃな演奏が好みならそいつの耳はまだまだって事w
235名無し行進曲:2008/08/14(木) 23:11:39 ID:2qalMmFi
agb
236名無し行進曲:2008/08/14(木) 23:12:42 ID:lMmhXSiC
白山中よかったですよ〜


指揮だけはwwwwwwwww
237名無し行進曲:2008/08/14(木) 23:47:07 ID:V4//e5NB
白山のU氏は指揮科出身なのか?東音卒と聞いたが
238名無し行進曲:2008/08/14(木) 23:48:52 ID:2qalMmFi
U氏は東京音大のバストロだよ
あの指揮はスクールバンドにはもったいなさすぎるね。
239名無し行進曲:2008/08/15(金) 00:26:09 ID:bfxb7ErF
U氏の指揮には惚れました。
240名無し行進曲:2008/08/15(金) 11:56:11 ID:xKU1m99O
うちのバンド振ってほしいくらい。
横浜あたりに移動になれば面白そうだけど西湘理事長だからw
理事長だからw
理事長だからw
241名無し行進曲:2008/08/15(金) 12:12:35 ID:6NjJ841i
あ〜確かに。U氏には横浜にきてほしいなぁ。西湘でくすぶってないで横浜で一発全国バンド作ってほしい
242名無し行進曲:2008/08/15(金) 12:30:36 ID:jUv5kwZi
その前に、白山はこれから上がるのか?
横浜行ったとしたらどこだろう・・・
あ、東関東いつだっけ?
243名無し行進曲:2008/08/15(金) 12:39:23 ID:6NjJ841i
寺尾、いずみ野あたりはどうだろうか。2つとも昔は東関東に行ってた学校なので、U氏が来ればまた変わるかも。

白山が毎年あんな感じなのはやっぱり西湘地区ってのが大きいと思うよ…中学も高校も上手いとこ皆無で刺激を受ける機会ないし。
244名無し行進曲:2008/08/15(金) 12:54:35 ID:jUv5kwZi
今年は寺尾、いずみ野共に県大会で銀なんだよな・・・
西湘はいいところはないけど、まさかどっかと併合はないよね。
245名無し行進曲:2008/08/15(金) 14:15:49 ID:bfxb7ErF
U氏には横浜に来ていただきたい。うちのバンド振ってほしい。
白山の生徒には何故あんな素晴らしい指揮であんなに演奏がしょぼいのか問いたい。
どんな音楽を指揮者が要求しているか一目でわかる素晴らしい指揮。
あの指揮で演奏なんて恵まれすぎだろ
246名無し行進曲:2008/08/15(金) 14:27:03 ID:BMg0xDv2
厨房沸きすぎだろjk
sageろやks
247名無し行進曲:2008/08/15(金) 14:32:42 ID:UgBQRtYV
ここは中学生のスレなんですけど〜
sageるsageないは個人の勝手だし〜
248名無し行進曲:2008/08/15(金) 14:34:17 ID:ZTPJZgLB
中学のスレであって中学生のスレではないが
まあagesageどっちでもえーやん落ち着けー
249名無し行進曲:2008/08/15(金) 16:47:42 ID:/Fe93IAC
中学生に必要なのは上手な指揮ではなくて生徒をまとめる心と、音合わせやバランスを作る耳。
白山聴いたけど別に指揮にはなにも感じなかった。
250名無し行進曲:2008/08/15(金) 17:01:30 ID:6NjJ841i
それはお前が指揮を理解できてないだけだカス
251名無し行進曲:2008/08/15(金) 17:20:25 ID:/Fe93IAC
だって指揮がうまくても代表にならなきゃしょうがないじゃん。
指揮者をほめちぎってどうすんのよ。
252名無し行進曲:2008/08/15(金) 18:56:33 ID:WEyk/pQp
>>251
彼は能力のある人間なんだから仕方ないだろw
253名無し行進曲:2008/08/15(金) 19:23:58 ID:xKU1m99O
ま、小田原市立の中学にいる限り、
U氏は西湘から飛び出すことはないでしょう。
254名無し行進曲:2008/08/15(金) 19:52:08 ID:dKOQChVz
指揮者持ち上げすぎ
キモイ
255名無し行進曲:2008/08/15(金) 19:54:15 ID:UJ6EKdQa
<<230,<<232
だよね。Bが忘れられてる…。
Bで上に行きそうな学校は?
256名無し行進曲:2008/08/15(金) 19:55:44 ID:xKU1m99O
今更だがidがm9(^Д^)
257名無し行進曲:2008/08/16(土) 05:28:40 ID:8vGNgkN2
>>238
音大の器楽科出た指揮者なら他の中学にも沢山いるだろ。
何故スクールバンドにはもったいないのかわからない。

>>250
踊るだけでバンドを引っ張れない指揮を良い指揮とは言えないでしょ。
スクールバンドの指揮者に必要なのは生徒が指揮についていくのではなく指揮者がいかに生徒の能力を発揮できるか。
258名無し行進曲:2008/08/16(土) 08:33:03 ID:4+l73NOt
そういえば学校名忘れたんだが、中学Bの市大会の7月29日の最後の方
(いずみ野・・・だっけ?)指揮すごかったな
259名無し行進曲:2008/08/16(土) 09:50:25 ID:jI/g9Iq9
7月29日 横浜市大会、
最後の方って…
25 六ツ川
26 田奈
27 市場
28 上永谷
29 松本
30 庄戸
31 戸塚
32 日限山
33 荏田南
34 もえぎ野
35 富岡
36 東鴨居
…なんだけど、どこのこと?
260名無し行進曲:2008/08/16(土) 11:25:18 ID:4+l73NOt
もえぎ野だ(・ω・)野違いだw
261名無し行進曲:2008/08/16(土) 11:53:26 ID:AwKraU8o
どんな指揮?
262名無し行進曲:2008/08/16(土) 12:10:40 ID:4+l73NOt
うーん、口では言えないけど・・・
盛り上がってるところでは体が大の字になってたな
263名無し行進曲:2008/08/16(土) 21:38:29 ID:VOAuWzQ6
優秀な顧問とか
どうやったら学校に
来るんだろう

やっぱりそれなりに
実力がある学校じゃないと
来てくれないのか

264名無し行進曲:2008/08/16(土) 22:05:15 ID:4+l73NOt
>>263
学校の実力なんてそんなのカンケーない
よーするに、運だ!!
265名無し行進曲:2008/08/16(土) 22:53:08 ID:SB45MNhN
>>263
部活関係なくないか?
学校は教諭として異動すんじゃないか?
266名無し行進曲:2008/08/16(土) 22:57:37 ID:w0dhFBhE
教科+○○に強い教師って希望出せるんじゃない。
○○=部活動だったり、生活指導向きだったり…
267名無し行進曲:2008/08/16(土) 23:38:14 ID:DbXw9ZJs
先生が異動して、ガラッと上手になった学校・・・たくさんあるよね。
逆にガクッっと下手になった学校も・・・
268名無し行進曲:2008/08/16(土) 23:55:50 ID:TA/yH5eV
特に中学校は指導者次第だからね
横浜ではFA制度があるので、実績のある顧問はそれなりの学校へ異動する事になるのでは?
他地区はまだそこまでしていないと思う
269名無し行進曲:2008/08/17(日) 01:18:31 ID:zhJe2Xxt
ガセ書いちまったか
すません

うちんとこは十数年顧問が変わらないんだがどうなってんだ?
引き取り手がいないって話は本当なのか
270名無し行進曲:2008/08/17(日) 10:04:26 ID:B7lTVGkj
おおおおおおおおおおおおおおい
はあああああああああああああい
なあああああああああああああに
271名無し行進曲:2008/08/17(日) 13:35:55 ID:/EFDN2Cj
東関東に進まなかった学校の皆さんはこの時期休みですか??私の学校は23日から練習再開です↓↓一応楽器を持って帰ってるので練習したいと思います!アンコンは昨年東関東にいってるチームがあるので、今年はうちのチームも東関東にいけるように今から頑張ります♪♪♪
272名無し行進曲:2008/08/17(日) 18:44:53 ID:y6/tpwb7
>>271
きもいね
273名無し行進曲:2008/08/17(日) 19:41:14 ID:sV5n/1Z3
>>271

誰もお前の意気込みなんぞ聞いてないって。
274名無し行進曲:2008/08/17(日) 19:46:14 ID:YWlmHiKI
スルーでいきましょう
275名無し行進曲:2008/08/17(日) 19:46:40 ID:/EFDN2Cj
↑死ね
276名無し行進曲:2008/08/17(日) 19:47:49 ID:/EFDN2Cj
あんたらうちの学校よりうまいわけ?
277名無し行進曲:2008/08/17(日) 19:50:42 ID:yTvlo6Gk
>>276
学校名教えろ
278名無し行進曲:2008/08/17(日) 19:53:03 ID:BhAOAwnH
>>276
とりあえず俺の学校は東関東行ってるから、あんたの学校よりは上手いけどヾ(@°▽°@)ノ
279名無し行進曲:2008/08/17(日) 20:14:17 ID:zhJe2Xxt
死ねでオワタ
280名無し行進曲:2008/08/17(日) 20:25:26 ID:/EFDN2Cj
うちは銀賞だったけど上のほうだって顧問の先生が言ってました
281名無し行進曲:2008/08/17(日) 20:26:33 ID:/EFDN2Cj
吹奏楽じゃ東関東いけなかったけどアンコンじゃ打楽器が東関東行ってるカラ。まじなめんな
282名無し行進曲:2008/08/17(日) 20:29:49 ID:dRWmm/W2
>>281
学校名は?
283名無し行進曲:2008/08/17(日) 20:33:27 ID:BhAOAwnH
>>281
去年うちもアンコンで東関東行ったけど何か?

てか、ジャッジ見せて貰えないとか可哀相だね。・゚・(つД`)
284名無し行進曲:2008/08/17(日) 20:41:51 ID:eVF1rKFY
白山、確かに指揮は素晴らしかった。バンドとして薄かったと感じましたが。
編曲に問題か?

しかし指揮がうまくなくても全国金は取れる。
高校の部だとある程度指揮によって影響はあるのかもしれないが
中学の部だとそれほど影響がないのでは?

去年全国金の千葉の酒井●中とか指揮はうまいとも思わないし。
しかし演奏はすばらしい。なぜですか?




285名無し行進曲:2008/08/17(日) 20:54:08 ID:/EFDN2Cj
白山ですがなにか。顧問の先生も田奈のベルキスよりうちの演奏の方がよかったって言ってました。本当ならうちが東関東いくべきだったと思います。
286名無し行進曲:2008/08/17(日) 20:56:56 ID:X4ZGX5Aq
ガキの争いうけるw
演奏聴いてて銀賞でまともな学校はなかったよ
むしろ>>280>>281の校名教えてくれれば感想とか書くけど
287名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:02:11 ID:/EFDN2Cj
白山なので感想教えてください
288名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:15:06 ID:X4ZGX5Aq
白山は目を付けていなかったので真面目に聴いてなかったけど、全体的な印象としては音が凄く幼稚でした。鳴りが薄くて個々の楽器の音が目立ちすぎ。あとはパーカスを押しているのかわかんないけど、下品に目立っていました。
銀は妥当でしたね。
その演奏で自分の学校が東関東に行くべきとか言っているならあなたの耳がまだ未熟なだけです。
顧問だってあなた達を励ますために言っているって事を理解してください。
そしてこんな所で校名まで出して醜態をさらしている事に恥を感じてください。
あなた1人のおかげで白山の印象が凄く悪くなってますよ
289名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:19:54 ID:2a1r7Xvx
神奈川中なんで教えてください
290名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:23:39 ID:pWSHwFxW
高校スレの小田原といい、これだから西湘地区は情けないんだよ。

恥ずかしいからもうやめな。
U氏は順位にこだわる人じゃないはずだし、お前らが感想聞いたところで仕方ない。
中学生が感想聞いたところ、別にそれを中学生だけで生かせられるほど技術があるわけではない。
結局指導者次第。

と西湘地区の人間が言ってみる。
要は田舎者なんだよ。
291名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:26:10 ID:X4ZGX5Aq
>>289
神奈川中?
Aにいました?
292名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:27:18 ID:/EFDN2Cj
はあ?西湘地区は白山がなきゃ終わってるし。
293名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:29:47 ID:BhAOAwnH
>>291
神奈川中ってBだと思う。
去年までちっさいオバサンが振ってた学校じゃない?
294名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:33:21 ID:X4ZGX5Aq
>>293
学習しなよ。
白山はあたまが思ってる程重要な存在じゃないw
>>292
Bなんですか;
Bは聴いてないんですよね...
295名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:39:56 ID:Vx2O5E/a
学校名まで出して、神奈川の吹奏楽みんなが見ている
この場所でこんな争いするべきだとは思いません。
音楽は心で演奏するのに
同じ学校の人がみたらどう思うでしょうか。
296名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:40:35 ID:y6/tpwb7
>>292
白山あってもなくても西湘は終わってるよ…
297名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:42:37 ID:pWSHwFxW
すげーww
それこそ白山なんてU氏がいなかったら終わってる学校なのにwww

岡本は東関東がんばって欲しいな。
298名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:46:44 ID:/EFDN2Cj
うるせーみんな死ね。U氏U氏ってうちら生徒も頑張って練習して本番出たんですけど。アンコンは指揮者いないし生徒の力で東関東絶対いってやるカラ
299名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:50:24 ID:XTIArSBD
>>285
白山のベルキスより田奈のほうがうまかったとおもう。
うちはむしろ銅かと思ってた。
300名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:51:23 ID:VK+cX/K8
見てておもしろいなwww
301名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:54:51 ID:X4ZGX5Aq
白山の必死な子おもしろいよねw
こんな事いっちゃなんだけど知能レベル低すぎだよ
本当にもうやめた方がいいよ!
白山の他の子達が可哀想
302名無し行進曲:2008/08/17(日) 21:58:20 ID:/EFDN2Cj
>>299
それはナイ
303名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:00:57 ID:iGQdxgVq
どう考えても>>298は釣りだろ
スルーしろよ
304名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:03:58 ID:/EFDN2Cj
釣りってなんですか?
305名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:07:11 ID:SX4toDhO
ってか、これで白山のヤツじゃなかったら、かなり迷惑だぞ!?w
どっちがうまいとか、そんなの人によって感じるの違うし。
306名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:10:11 ID:/EFDN2Cj
>>305
お前はウチよりうまいのかょ
307名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:15:13 ID:SX4toDhO
私は厨房ではありません。
上手い、下手にこだわってる所が厨房だなw
上手かったら何なんですか?下手だったら何なんですか?
こんなこと言ってないで、純粋にもっと演奏に楽しみなさい。
308名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:19:27 ID:YPJkeAWb
流れを切って申し訳ないですが、もう少し情報交換でもしませんか?

アンサンブルコンテストも近づいてきていますが、次期部長の話とか文化祭はみなさんはどうしてますか?
309名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:22:43 ID:SX4toDhO
流れは切ってないですよ!
本来こういう話をする場ですから。
SX4toDhOが空気読んでないだけ
310名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:23:37 ID:SX4toDhO
間違えたwEFDN2Cjこいつだた
311名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:33:11 ID:7jdJWMt3
>>271
もうコンクールは終わった訳だし、アンコン頑張ればいいじゃん。東関東、全国行くバンドより練習出来る訳だし。
むきになってもコンクールの結果は変わらないし、学校名まで晒して騒ぐことなくね?
ここは2ちゃんだから誰に何言われようと熱くなるなよ。無駄だから。
312名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:43:39 ID:eVF1rKFY
どうやったら西湘地区が東関東にいけるのか。
考える件。
313名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:53:01 ID:eVF1rKFY
>>EFDN2Cj

まあまあ落ち着いて・・・
よかったじゃん、銀賞。
314名無し行進曲:2008/08/17(日) 22:58:09 ID:7r0Enha3
白山の大ファンです!
315名無し行進曲:2008/08/17(日) 23:01:38 ID:/EFDN2Cj
ありがとうございます。白山のどこがいいですか?
316名無し行進曲:2008/08/17(日) 23:19:56 ID:EpFWdVh0
中学校A、県の聴いてくればヨカタ
317名無し行進曲:2008/08/17(日) 23:26:42 ID:gwgeMu+2
>>315
何を担当してんの?
318名無し行進曲:2008/08/17(日) 23:37:08 ID:XMvNGBl+
マジで白●生っぽいな…
319名無し行進曲:2008/08/18(月) 00:22:44 ID:5LtQS3gm
本当に白山だったらあなた(EF・・・さん)一人のせいで
白山だけでなく、西湘全体の雰囲気が激落ちですよ。そこわかってる?
そんなんじゃアンコンで東関東なんていけないよ?これでもし
白山の人じゃなかったら今すぐ謝罪するべき。。。
明日から現れないでほしいな・・・
320名無し行進曲:2008/08/18(月) 00:28:42 ID:ClES9Qab
結局、白山DQNは逃げたか…
321名無し行進曲:2008/08/18(月) 01:13:16 ID:02c/S9bN
>>317
クラリネットです
322名無し行進曲:2008/08/18(月) 01:17:40 ID:02c/S9bN
>>319
なんで2ちゃんの書き込みごときで「東関東行けない」とか言われなきゃいけないの?てめーはうちの演奏きいてんのかよ
323名無し行進曲:2008/08/18(月) 01:29:51 ID:s/L42Bww
>>322
批判的なレスも周囲からの一評価として受け止められないとこはどうかと思うよ?
肯定的評価も批判的評価も受け入れられるようになればもっと成長できるんじゃないかなあ

とりあえず、人の話に噛みついてないで落ちつきなさいな
02c/S9bNさんが「てめー」とか「〜なのかよ」とか、雰囲気悪い書き込みばっかしてると
本当に白山の生徒が皆2chにこんな書き込みするような生徒だ思われても仕方ないよ
324名無し行進曲:2008/08/18(月) 02:00:29 ID:9e/3hLX1
白山ってどこ?w
初めて聞いた
325名無し行進曲:2008/08/18(月) 02:35:39 ID:pCD/Nhu6
>>275
>>298
通報しますた
326名無し行進曲:2008/08/18(月) 11:56:03 ID:C/WvDzNz
去年の12月ごろにも白山DQNの書き込みがあったな…
つくづく生徒に恵まれないU氏
327名無し行進曲:2008/08/18(月) 14:19:43 ID:KdpqK4Sa
>>322
そんな2ちゃんごときで熱くなってるおまえは何なの
328・¥・:2008/08/18(月) 16:46:30 ID:xSwPo+F8
まぁ まぁけんかはよせって・・・。
329名無し行進曲:2008/08/18(月) 17:11:03 ID:RQG6cU0x
>>322
負け惜しみで自分の校名とかいろいろ晒しまくって
その挙句2chで熱くなってるおまえは
ヘタレだ(・ω・)気づけ
330名無し行進曲:2008/08/18(月) 18:20:37 ID:WAGD2JTK
なんか皆争いすぎ
県大なんてもう
終わったんだから
ごちゃごちゃ
言わなくていいよ
東関東行けなくて
悔しいのはわかる
けどここであたら
なって暴言吐かなく
てもいいじゃん
ここだからって
死ねとか簡単に言う
もんじゃないよ
331名無し行進曲:2008/08/18(月) 18:27:17 ID:0Ao/uSqh
そうそう、東関東いけなかったカス学校は静かにしてね
(*^ヮ^*)キャハハ
332名無し行進曲:2008/08/18(月) 18:53:52 ID:WAGD2JTK
だからカス学校とか言うのやめなって言ってんの
言ったってどうにもなんないじゃん
333名無し行進曲:2008/08/18(月) 19:02:57 ID:XdaJM2Eq
結果とか関係ないでしょう…。
そりゃ結果がよければうれしいけど
一番大切なのは自分自身が今までで
<最高の演奏、悔いのない演奏>が出来たかどうか
自分の学校はすごい!って思ってるうちは
上には進めないよ(汗


暴言等の書き込みすいません!

ホントに白山の部員か分かりませんが
自分、白山のOGなので変わりに謝らせていただきます。
多分U氏も見ていると思うので、
教育しなおしてくれると思います。
334名無し行進曲:2008/08/18(月) 19:04:47 ID:XdaJM2Eq
結果とか関係ないでしょう…。
そりゃ結果がよければうれしいけど
一番大切なのは自分自身が今までで
<最高の演奏、悔いのない演奏>が出来たかどうか
自分の学校はすごい!って思ってるうちは
上には進めないよ(汗


暴言等の書き込みすいません!

ホントに白山の部員か分かりませんが
自分、白山のOGなので変わりに謝らせていただきます。
多分U氏も見ていると思うので、
教育しなおしてくれると思います。
335名無し行進曲:2008/08/18(月) 19:06:37 ID:XdaJM2Eq
2度も同じ書き込みすいません(汗

336名無し行進曲:2008/08/18(月) 19:08:54 ID:0Ao/uSqh
でもこれはコンクールでしょ?
いかに高い点数をもらって結果を残すかが大切だよ。
(*^ヮ^*)キャハハ
337名無し行進曲:2008/08/18(月) 19:40:00 ID:WAGD2JTK
別にそうゆう訳じゃないと思うよ
っつか自分が東関東行けたからそう言ってるんでしょ
338名無し行進曲:2008/08/18(月) 19:45:11 ID:0Ao/uSqh
東関東行けなかった学校は、どこがダメだったのかよく検証して
来年に生かしていかなきゃね。
(*^ヮ^*)キャハハ
339名無し行進曲:2008/08/18(月) 20:07:48 ID:C8gs2Xni
煽りあっても何も生まれないからやめましょう。中学生同士がやってるならもっと純粋にやってほしい。悔しい気持ちは上手くなるバネになるし自信もバネになるしガンバって
340名無し行進曲:2008/08/18(月) 21:30:23 ID:KdpqK4Sa
荒れてるなぁー
ここは罵りあったりする場所じゃないんだから
341名無し行進曲:2008/08/18(月) 21:44:01 ID:WAGD2JTK
今年万騎が原全国行けるかな?
342名無し行進曲:2008/08/18(月) 21:48:05 ID:0Ao/uSqh
純粋に音楽を楽しみたいだけならコンクールに出るのは変だよね。
それなら演奏会を開いて、部員のやりたい曲をやったほうが有意義だと思うよ。
(*^ヮ^*)キャハハ
343名無し行進曲:2008/08/18(月) 22:19:03 ID:Mef2GCCV
コンクールに出場する意義をどう捉えてます?
344名無し行進曲:2008/08/18(月) 22:25:58 ID:CwRu2pnD
ID:0Ao/uSqhさんは、東関東から先の3校(Aならね)に進める様、
頑張ってね。
クダラナイ書き込みする暇有ったら明日の練習のために、早く
寝ましょう。ちゃんと歯磨きしてね。
(*^フ^*)ケケケケ
345名無し行進曲:2008/08/18(月) 22:26:53 ID:p91mX5QC
県落ち、しかも銅賞に等しい演奏したような学校どうでもいいから
346名無し行進曲:2008/08/18(月) 22:34:42 ID:FbKGLEoU
皆何様だよ
347名無し行進曲:2008/08/18(月) 22:34:57 ID:CwRu2pnD
ID:p91mX5QCさんも東関東行き組?
全国常連組に 『東関東落ち、しかも銅賞に等しい演奏した
ような学校』と言われない様、頑張ってね。
クダラナイ書き込みする暇有ったら明日の練習のために、早く
寝ましょう。ちゃんとおトイレ行ってからね。
(*^フ^*)ケケケケ
348名無し行進曲:2008/08/18(月) 23:14:30 ID:0Ao/uSqh
>>343
自分たちの演奏を客観的に評価してもらい、点数化して競争する場だと思うよ。
ねたんでばかりで次回につなげようとしない学校は出なくていいでしょ。
(*^ヮ^*)キャハハ
349名無し行進曲:2008/08/19(火) 08:39:42 ID:0v+chnOq
どーでもいいけど、、、
今までの話はどうなった?
元に戻そうぜ
350名無し行進曲:2008/08/19(火) 09:07:00 ID:/TnqyTLc
今年はブライアンが一番選曲率高いのか?
351名無し行進曲:2008/08/19(火) 14:02:35 ID:0ejtlLPa
吹奏楽コンクールの恐ろしいところは、勝ち上がっていった団体に所属している奴らが、「自分たちは上手い」と思い込んでしまうところだ。(そうじゃない奴ももちろんたくさんいるけど)
「昔、●●大会までいった●●学校吹奏楽部に所属してた」ことを鼻にかけて、ウンチクをたれる馬鹿がいて困る。
352名無し行進曲:2008/08/19(火) 16:22:50 ID:dh+YbW1e
中には、「他のメンバーに連れて行ってもらっただけ」の人もいるのにね。
353名無し行進曲:2008/08/19(火) 16:59:50 ID:MnNa2Sqv
氏ね見苦しい\(^O^)/
354名無し行進曲:2008/08/19(火) 20:40:52 ID:Nl7y1Eau
落ちた学校の中にも関東バンドに負けないくらい上手いやつだって居るのにな
355名無し行進曲:2008/08/19(火) 20:59:39 ID:MTlqxqs5
自分がうまいと自負するならソロコン出れば?
落選した学校が叫んでも見苦しいよ。
(*^ヮ^*)キャハハ
356名無し行進曲:2008/08/19(火) 21:43:02 ID:fqwHp1Xv
実際、個人のレベルは吹奏楽では県に行けない戸塚中や境木中が高いんですよ、だから、吹奏楽では東関東に行ったとしても調子乗らない方が良いのでは?

ソロコンで全国行ってから威張りな、
357名無し行進曲:2008/08/19(火) 21:49:03 ID:MTlqxqs5
調子になんて乗ってないよ。
全国行けなかったら、あたしも負け組みなんだって認めるもん。
結果を出せてないのに負けを認めないのは恥ずかしいよ。
(*^ヮ^*)キャハハ
358名無し行進曲:2008/08/19(火) 21:55:37 ID:fqwHp1Xv
悪いな、俺はソロコンで全国行ったぞ、
オマエはどうなんだ?
359名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:02:20 ID:MTlqxqs5
あたしは上手じゃないもん。ソロコン出れる力なんてないよ。
あたしが東関東の舞台に立てるのは部員のみんなのがんばりのおかげだね。
>>358さんは何ていうソロコンクールの全国大会に出たんですか?
(*^ヮ^*)キャハハ
360名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:14:26 ID:fqwHp1Xv
全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト
361名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:20:05 ID:MTlqxqs5
>>360
わあ、すごいですね。
今年ですか?楽器は何でで出たんですか?
(*^ヮ^*)キャハハ
362名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:29:40 ID:fqwHp1Xv
オマエのようなカスに教える必要は無い、

カスと話すだけ無駄だ、

せいぜい頑張って千葉に勝て、

俺は寝る、
363名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:31:11 ID:OtAMBOwK
知ってた?掲示板ってチャットじゃないんだよ?
364名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:31:50 ID:MTlqxqs5
>>362
あ〜あ、逃げられちゃった。
まあ、東関東行けなかった学校の部員なんてこんなもんですよね。
(*^ヮ^*)キャハハ
365名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:34:21 ID:yuEUpHSh
神奈川って民度低いの?364みたいなDQNをこの板でよくみるけど
366名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:47:31 ID:MTlqxqs5
負けを認めない人のほうが民度の低いDQNですよね。
(*^ヮ^*)キャハハ
367名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:49:30 ID:Ot6sWYdV
ずっと気持ち悪い顔文字使ってるけど、しつこすぎてこっちが惨めになってくる
368名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:50:29 ID:fqwHp1Xv
>>367
それはオマエだ、
369名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:56:12 ID:MTlqxqs5
>>368
あれ、寝たんじゃなかったの?
やっぱりあたしのこと気になっちゃったんだね〜。
寝るなんて言いながら、20分で再登場なんて見苦しいと思いませんかあ?
(*^ヮ^*)キャハハ
370名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:57:16 ID:fZG3KZti
>>326
去年の白山の自演の書き込み
・今年白山は本当に上手いよ!!
・>>(番号忘れた,上に対して)
そーらしいね。自分も聞いたけど東関東行けるだろうね。

翌日私たちを馬鹿にした人演奏聴きに来てくださいみたいな書き込みもあったなwww

それと荒らしはスルーしようぜ
371名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:05:10 ID:z8+b6AXU
音符が読めて。イイ音出せて。それでいいじゃん。
372名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:06:07 ID:fqwHp1Xv
訂正
368の>>367>>366
373名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:08:43 ID:fqwHp1Xv
>>367
申し訳ないです、
374名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:11:03 ID:YbizBEeC
あえて釣られるが、(*^ヮ^*)キャハハがウザ杉
375名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:12:19 ID:MTlqxqs5
これだよね。あたしも笑ったよー。白山中の人みてる?
(*^ヮ^*)キャハハ

720 :名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:31:34 ID:SbAse7HT
白山は本当に今年上手いよ!!!!!
721 :名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:32:57 ID:SbAse7HT
>>720
そーらしいね。
自分も聞いたけど関東行けるだろうね。
376名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:14:00 ID:tTx7cxPi
低レベルDQNはもうスルーしません?
377名無し行進曲:2008/08/20(水) 00:41:14 ID:zpdQaa+T
>>341
県大会のサウンドを聞く限りかなり厳しいと思う
378名無し行進曲:2008/08/20(水) 00:48:52 ID:4KV5uB8X
樽町は今年全国いけると思うか?
379名無し行進曲:2008/08/20(水) 00:58:49 ID:YUs2kxKz
>>378
演奏は思ったよりよかったけど全国はキツいんじゃない?
380名無し行進曲:2008/08/20(水) 01:33:25 ID:4KV5uB8X
>>379ありがとう
今年は神奈川から全国は厳しいか?
381名無し行進曲:2008/08/20(水) 01:33:45 ID:d3/soIIf
>>360
チューバですよね??
382名無し行進曲:2008/08/20(水) 02:28:23 ID:r5BsLl/B
なんかキャハハキャハハうっせーわどんだけえらそうにすんだよ
ここは自分の自慢をしにするとこじゃねーぞ
神奈川の中学の情報交換をするとこなんだけど?
383名無し行進曲:2008/08/20(水) 07:59:35 ID:qChtQezg
東関東予想
岩崎 (銀賞上位)
本郷 (金賞上位)
東橘 (金賞上位)
厚木 (金賞下位)
まき (銀賞下位)
樽町 (銀賞上位)
田奈 (銅賞下位)
高倉 (銅賞上位)
384名無し行進曲:2008/08/20(水) 09:34:32 ID:pI8lKQs/
まだ続ける気か(`д´)
ふざけんな白○生
385名無し行進曲:2008/08/20(水) 11:42:53 ID:r5BsLl/B
今年は東橘が全国行きそー
386名無し行進曲:2008/08/20(水) 14:05:22 ID:9RdLt0wF
氏ね白○
指揮すら理解できてない井の中の蛙wwww
387名無し行進曲:2008/08/20(水) 15:28:38 ID:YUs2kxKz
みんな東橘って言うけどそんなによかったか?
388名無し行進曲:2008/08/20(水) 16:57:33 ID:EwmUBjWW
それじゃあ、YUs2kxKz さんは何処のが良かったんですか?
389名無し行進曲:2008/08/20(水) 18:38:30 ID:siqxqBHh
>>387
東橘は川崎大会の方がよかった。
390名無し行進曲:2008/08/20(水) 20:11:06 ID:/YNJNqgw
>>389
そうだな。
東関東までにはまとめてくるんじゃないか?
県大会直前の合奏練習はほとんど課題曲しか合わせてなかった、と保護者らしき人々が会場で話していたのを聞いたぞ。
391名無し行進曲:2008/08/20(水) 22:18:29 ID:wHpHPyyW
東橘は指揮者と演奏者の出す音が一致していないように感じる…聴こえる…見える。
素晴らしい指導者が他にいっぱい入っているんだろうなー。
392名無し行進曲:2008/08/21(木) 00:20:38 ID:l7OIiyo/
小沢さん今年は教えてないの?
東橘は顧問の音じゃないよな。
393名無し行進曲:2008/08/21(木) 12:44:05 ID:TW+IPl4D
>>389
県大会聞けてないからわからんけど、地区大会のほうがよかったの!?
課題曲はまだしも、交響三章は集中力が最後まで保ててなくて大丈夫か?と思ったんだけど…
394名無し行進曲:2008/08/22(金) 22:26:01 ID:cC2KM+gM
重大ニュースですよ.

コードレスは要注意:「コードレス電話を放棄することは予防措置に貢献」とドイツ放射線防護局
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1218684194/55

放射線防護局の勧告なんだが、
吹奏楽とは関係ないが生徒の健康に影響あるので
生徒に教えてやってくれ。
395名無し行進曲:2008/08/22(金) 23:23:19 ID:f5VlcnCO
あの、白○中の話なんですけど、なんか・・・、読んでてすごく嫌な気分になります。
自分から挑発していくのも悪いと思います。
でも、それに返されるコメントも、読んでいて本当に嫌です。
せめて伏字でやってくれるならまだマシですけど、
自分の学校名まで出して、わざわざ自滅していくのも馬鹿らしいです。
OGまで出てきて、この場所で話すべきことではなかったんじゃないかと思います。
白○中の書き込みをした生徒(白○中の人じゃないかもしれないですけど)は、
自分の学校の名前をどれだけ傷つけて、
同じ部活にいる仲間にどれだけ嫌な思いをさせたのか、よく考えるべきです。
お願いですから、書き込みをやめてください。お願いします。

396名無し行進曲:2008/08/22(金) 23:32:17 ID:q+R+8W9+
だから、今この何日間かはその話題なくて東関東の事でスレ上がる所だったんだよ。
そーゆー事で掘り返されるんだから状況みてスルーなのが一番正解だと思う。
そんかアマな俺が言うことで蒸し返して申し訳ないです。水槽マニアとしての意見でした。
397名無し行進曲:2008/08/22(金) 23:42:16 ID:f5VlcnCO
ごめんなさい・・・
398名無し行進曲:2008/08/22(金) 23:47:22 ID:yczZHr4e
謝ることないよ。まっとうな意見が出てきて、ホッとしました。
399名無し行進曲:2008/08/23(土) 00:12:13 ID:Hk6ci+26
>>397
俺も熱くなって言ったこと本当にすみませんでした。
2ちゃんユーザーからすれば馴れ合いにも見えますが、情報共有の場所として俺も今後も活用させていただきます。
400名無し行進曲:2008/08/23(土) 06:05:56 ID:N+BPGlM0
400
401名無し行進曲:2008/08/23(土) 11:51:12 ID:WGOS4eCi
>>393は白山の生徒
402名無し行進曲:2008/08/23(土) 11:55:37 ID:WGOS4eCi
>>395は白山の生徒。はずかしーからやめれ
403名無し行進曲:2008/08/23(土) 12:43:19 ID:LZilX4R1
白山厨がんがれ
404名無し行進曲:2008/08/23(土) 13:15:33 ID:/cdrU12I
すいませんでした。
以後気をつけます…
指摘ありがとうございます!
405名無し行進曲:2008/08/23(土) 15:54:34 ID:dndxPxMk
あーあ、また掘り返されちゃった。
まったく・・・
406名無し行進曲:2008/08/23(土) 17:00:33 ID:nf0ohC0y

かわいそう…
今まで白○のブラスを築いてきた先輩たち
支えてくれる保護者や顧問
共に一生懸命努力してきた仲間

全部壊してるじゃん 裏切り者じゃん
まぢ最低だね

信じられないよ

うちにはそんなことできない

こんなんだから上になんて
いけないんだと思うな

いきなり生意気なこと
いってごめんなさい

407名無し行進曲:2008/08/23(土) 17:27:42 ID:WGOS4eCi
おまえもどうせ白山の関係者だろうが。まじで消えろよ。いつまで引き延ばすつもりなんだよ。ここは白山の掲示板じゃないんだから個人的に後輩に言いたいことは直接言え糞が
408名無し行進曲:2008/08/23(土) 19:30:03 ID:HExTzEq0
東関東の話ししよ
409名無し行進曲:2008/08/23(土) 20:44:25 ID:Gdc1Q/xJ
B編で東関東行った学校の感想聞かせていただきませんか?
410名無し行進曲:2008/08/24(日) 01:04:31 ID:wNh4pyeg

WGOS4eCiさん

違いますけど?
他校の関係無い者です。
一緒にしないでください。
私の学校ではこういう考えで
活動してるんです。
中3だし、先輩じゃないですよ?

引き伸ばしたりしてすみません。
あんなにたくさんの人に言われて
分からないのにここでこんなこと
書いたって分かってくれる
わけがなしい意味無かったですよね。

だいたいここはこんな話する
ところじゃないですし

分かってんなら書くな
って話ですね

本当にごめんなさい。

もう書きません

お邪魔しました

411名無し行進曲:2008/08/24(日) 08:39:19 ID:vxD2O6OP
だいたい厨房なんかくんなよ。明らかに有害サイトじゃん。
中傷や下品な言葉のオンパレードだし、パソコンだとエロい宣伝大量に出てくるしこんなもん見て育った中学生とかろくな奴に育たないな。
おまえら親や顧問に「2ちゃんねる見てます」って堂々と言えるの?ここの過去ログ見せたらびっくりして卒倒すると思うが。
412名無し行進曲:2008/08/24(日) 10:07:37 ID:0PoOVIDY
どうせ何処かの工作員のネガキャンだろ
完全スルーで
413名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:40:02 ID:xLTyreV8
東関東の話しようよ!
そんな話しばっかするんなら他にサイト作れば?

とりあえず、
BとAの東関東の話し!
414名無し行進曲:2008/08/25(月) 06:54:28 ID:Nf9cAdxl
県大会が終わったから書き込みがめっきり減ったな。結局県大会で終わった奴らが大量に書き込んでたんだな。東関東に出場できた学校の生徒は2ちゃんなんか見て「情報交換」なんてやらずに黙々と練習してたってわけだ。
415名無し行進曲:2008/08/25(月) 15:47:29 ID:01/C0+Wb
東関東行けた学校は、
行けなかった学校の分まで頑張ろう
とか思って練習してるだろうけど、県で終わった奴らがこれじゃあ呆れるわ。
416名無し行進曲:2008/08/25(月) 18:15:52 ID:rZEL/Fdn
>>415
確かにな
落ちた学校が東関東見に来て、文句とか言われたら最悪だよな
417名無し行進曲:2008/08/25(月) 18:17:48 ID:I+LeIVzN
今日のTBSコンクールの結果知りませんか?
418名無し行進曲:2008/08/25(月) 18:28:35 ID:o06gr9j2
>>417
TBSなんか、よっぽど下手じゃなきゃ優秀だよ。
優良の学校なんか…ww
419名無し行進曲:2008/08/25(月) 19:43:15 ID:I+LeIVzN
>>418
今年はどこが出てんの?
420名無し行進曲:2008/08/26(火) 09:48:33 ID:aDWsjhn1
吹連コンクールではなく、TBSでがんばってる学校も
あるらしいぞ
421名無し行進曲:2008/08/26(火) 11:19:04 ID:xw+wO4sD
TBSで頑張ってる学校www
そんな学校ねーよwww
422名無し行進曲:2008/08/26(火) 19:09:08 ID:zq0c4aTu
アシタ、マキ、サマコン
423名無し行進曲:2008/08/26(火) 20:05:00 ID:Bn1svkYM
マキのサマコンの場所や時間など詳しい事が知りたいです。 
ご存知の方、教えてください。
424名無し行進曲:2008/08/26(火) 21:06:25 ID:JAiXQ67w
本郷関係者から流れてきました。

万騎が原中サマーコンサート
8月27日
15:30開演(1公演)
18:00開演(2公演)
泉公会堂

425名無し行進曲:2008/08/27(水) 00:09:56 ID:yQbdx8ZV
東関東前にコンサートかあ。すげ。
426名無し行進曲:2008/08/27(水) 07:28:57 ID:PJeeEcQR
サマコン情報ありがとうございます!
427名無し行進曲:2008/08/27(水) 08:16:07 ID:349Zupze
>>421
あるんだぞ
世の中を見てみろ
428名無し行進曲:2008/08/27(水) 08:27:05 ID:f6xCdBr1
>>421
旭もそうだが
429名無し行進曲:2008/08/27(水) 08:30:28 ID:f6xCdBr1
>>420 >>421
連レスすまん、文章よく読んでなかった。
旭は吹連コンクールにもでてるな。
430名無し行進曲:2008/08/27(水) 12:37:51 ID:349Zupze
>>429
うん、まあ。
俺が言ってるのはTBS一点絞り学校ね。
431名無し行進曲:2008/08/27(水) 18:48:04 ID:oKXWKBNO
あの…もうすぐで東関東が始まるんだから東関東の話をしようよ!!
誰かww
432名無し行進曲:2008/08/27(水) 20:51:50 ID:349Zupze
>>431
そうだなー
でもどーせみんなAにしか興味ないんだろ?w
433名無し行進曲:2008/08/27(水) 21:06:25 ID:YCF7Lr2m
どうせ予想しかしないんでしょ?
あと感想乞食
434名無し行進曲:2008/08/28(木) 00:47:21 ID:fF6/JxqA
仕方ない予想してやろう。
Aは万騎・本郷
Bは旭・有馬 以上。w
435名無し行進曲:2008/08/28(木) 06:27:33 ID:b/YwFLkf
>>428
旭は数年前TBSの東日本で最優秀とってたはず
436名無し行進曲:2008/08/28(木) 07:51:40 ID:nN8ROLf6
>>435
つかTBSの最優秀とかそういう結果っていつわかるんだ?
俺は優秀と優良しかわかってないんだが
437名無し行進曲:2008/08/28(木) 09:49:40 ID:1oXK2g+r
マキのサマーコンサート上手かった?
438名無し行進曲:2008/08/28(木) 16:40:38 ID:0TXlm8Fd
>>437
 
 1軍(A)は前(7月)聞いた時よりはレベルアップしているのは
 実感出来たが、東関東ダメ金も取れないんじゃないの!
 科戸のOb,Clのソロ下手すぎだし、器(会場)の大きさに合わせて
 吹けていない、煩すぎ。
 Clのリードミス(天馬も同様)も多いし、全体的なメリハリが
 余りない。以前の王者の輝きも無いし、そんじょそこらの学校
 と変わりない。

 2軍(B)の方が上手いと思った。来年楽しみだね。
439名無し行進曲:2008/08/28(木) 17:28:21 ID:fF6/JxqA
>>436
TBSの東日本とかで最優秀とるとCD出るみたい
440名無し行進曲:2008/08/28(木) 19:57:47 ID:nN8ROLf6
>>439
サンキュ。さすがにTBSだって東関東くらいになれば
評価も厳しいんだろ?
441名無し行進曲:2008/08/28(木) 21:35:05 ID:b/YwFLkf
TBSはテープ審査→地区大会→東日本(東関東の県のみ)→オペラシティで演奏?だったかな
442名無し行進曲:2008/08/29(金) 14:17:10 ID:ljHxz4YI
オペラシティかぁ・・・
つーかテープ審査で落とされる学校は、どんな基準なんだ?
地区大会よりも甘いなんてありえんぞ
443名無し行進曲:2008/08/29(金) 17:36:36 ID:jA27bq1/
↓次の人444ゲット↓
444名無し行進曲:2008/08/29(金) 17:40:52 ID:v3Fb7WuV
444
(*^ヮ^*)キャハハ
445名無し行進曲:2008/08/29(金) 18:02:59 ID:AcL5+Tv3
KYきめぇwwwwww
446名無し行進曲:2008/08/29(金) 22:48:33 ID:+uNdJJDs
旭とマキって隣の学校だよね。そして東関東初出の旭北もきっと近いよね。
やっぱりそういうのってなんか影響し合ったりするもんなの?
447名無し行進曲:2008/08/29(金) 22:53:05 ID:Cz7q61pQ

誰か玉中、相陽中って
上手いか知ってますか?
448名無し行進曲:2008/08/29(金) 23:35:03 ID:IRAnd9I+
>>447
玉中なんて聞いたことすらない
449名無し行進曲:2008/08/30(土) 12:15:10 ID:P2zi7g+T
>446
旭と旭北は近そうな気するけど、旭北とマキは近いのか??
俺地理はだめなんだ(・ω・)
450名無し行進曲:2008/08/30(土) 16:50:26 ID:B5MPscE1
そんなに近くはないですよ。
451名無し行進曲:2008/08/30(土) 18:56:13 ID:iW13pPyT
直線距離だが、旭からマキへは2.5km、旭北から旭へも同じくらい。
マキから旭北へは4kmくらいあって、旭は3校の中心に位置する。
・・・・あくまで「数値上の」距離だが。
452名無し行進曲:2008/08/30(土) 19:53:49 ID:C5Zi8JTs
ふーん。
強いとこが集まってるのね。

いよいよ中A東関東まで一週間だね。
453名無し行進曲:2008/08/30(土) 19:58:54 ID:k7QNsUWR
強いって力勝負か何かなわけ?
脳味噌湧いてんじゃね?
454名無し行進曲:2008/08/30(土) 20:03:12 ID:C5Zi8JTs
まあまあ、そんなけんか腰にならずに。

455名無し行進曲:2008/08/30(土) 20:25:39 ID:dueGNhXp
アンコンの練習が始まりそうです。
みなさんもでしょうか。
456名無し行進曲:2008/08/30(土) 21:27:18 ID:ZFhca4hu
>>453
強い≒上手い だろ?
脳味噌わいてんのはお前だろ
457名無し行進曲:2008/08/30(土) 21:58:44 ID:W6pxw/90
アンコンのメンバーに選ばれたいなー
県大会行きたい!
458名無し行進曲:2008/08/30(土) 22:46:12 ID:KdSacCXH
マキと旭って交流あるんでしょうか?
459名無し行進曲:2008/08/30(土) 23:22:04 ID:eKZVegWn
それだけ近けりゃこども同士は塾とかで一緒でしょ。部活は知らないけど。
460名無し行進曲:2008/08/31(日) 02:00:41 ID:C5imY+Zb
あるよ〜
元万騎が原だけどね
461名無し行進曲:2008/08/31(日) 06:29:39 ID:uFdhX3oT
>>460
何するんですか?
462名無し行進曲:2008/08/31(日) 16:11:40 ID:MKzoCQGu
そぉゆぅのいいね〜
463名無し行進曲:2008/08/31(日) 17:44:00 ID:YwCrUCTG
俺も元マキだが、旭と一緒にとか無かったぞ。
ちなみに今高3
464名無し行進曲:2008/08/31(日) 18:58:47 ID:vH2zoVFN
>>461

気持ちいいことするんじゃないの!
465名無し行進曲:2008/08/31(日) 19:09:23 ID:R7Ke8R3P
≫464
気持ちいことって何??
てか、普通に合同練習とかじゃなくて??
466名無し行進曲:2008/08/31(日) 20:38:19 ID:1LEpuslm
H氏時代のマキの生徒ってなんか変だね。
高3なんてほとんど人が特定できちゃうじゃん。

ってオレつられてる?
467名無し行進曲:2008/08/31(日) 22:09:23 ID:uFdhX3oT
でも両方とも顧問変わったからどうだろ
マキ去年、旭今年
468名無し行進曲:2008/09/01(月) 20:05:41 ID:Pyi45yXz
顧問かわってもへっちゃらさー
469名無し行進曲:2008/09/01(月) 20:46:28 ID:wegju8/B
>>467
まぁどっちも顧問が変わっても成績は成績だから、
>>468の言うようにへっちゃらって程では多分無いが
まぁなんとかなるだろ
470名無し行進曲:2008/09/02(火) 23:28:15 ID:NQeDnkA5
なんとかなるさー
471名無し行進曲:2008/09/03(水) 00:58:30 ID:mZJkhbTT
>>445
おいおいしっかりK郷のYと言えって
誰のことかわからないよ
472名無し行進曲:2008/09/03(水) 06:23:28 ID:3vGz3Q7A
いよいよ7日から東関東大会。東関東スレに注目!

東関東の中学 総合スレ Part4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1201392961/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
473名無し行進曲:2008/09/03(水) 23:37:24 ID:SXEQlYq1
一つでもいいから全国いってほしいね。
474名無し行進曲:2008/09/04(木) 18:46:16 ID:nxdTs5He
行くんじゃね?
475名無し行進曲:2008/09/04(木) 19:37:57 ID:oxNfDSJk
東橘?本郷?
476名無し行進曲:2008/09/04(木) 21:44:51 ID:PFPC8DtH
うーん……東橘。

県大会を聴いたかぎりでは、本郷より東橘のほうが余力がありそうな気がしたな。
本郷はもうちょっと時間がかかるんじゃないか?
477名無し行進曲:2008/09/04(木) 23:57:58 ID:L/Ffw6Xp
県での東橘の天馬、あれ?ってくらいイマイチだった。
その次のマキの方が課題曲に関しては良かった。
自由曲は東橘すごかった。
478名無し行進曲:2008/09/05(金) 22:27:25 ID:pmjOX3EZ
おそらく・・・
マキがあれ?で東橘が行けるのか?みたいで、高倉は残念で田奈はファイトで
厚木は惜しいで樽町はウーン・・・で、本郷もしや・・・で岩崎も惜しいみたいな・・・
釣りではないんですけど、みなさんどう思いますか?
479名無し行進曲:2008/09/05(金) 23:51:27 ID:Ut447oop
478さんの意味がちょっとわからない。
東橘が行けるって全国?
本郷が一番全国に近いってこと?
480名無し行進曲:2008/09/06(土) 01:00:36 ID:2dACog2P
>>478
日本語でおk
481名無し行進曲:2008/09/06(土) 14:32:44 ID:e4BRITI5
明日は東関東だね。
482名無し行進曲:2008/09/06(土) 14:49:50 ID:rGpHxRks
このシーズンだと、体育祭に近いところもあるだろ。
大変だよな
483名無し行進曲:2008/09/06(土) 21:57:24 ID:z5nxzCH7
明日どうなんだろうね
楽しみだ
484名無し行進曲:2008/09/07(日) 01:50:40 ID:w7hsvnaq
>482
って言うか、2学期制だったら、期末試験の時期だろ。
まだ、3学期制??

受験勉強もあるし・・・
485名無し行進曲:2008/09/07(日) 14:31:14 ID:AW1KmYXj
>>484
一応2学期制だが
期末試験忘れてた(・д・)
486名無し行進曲:2008/09/07(日) 16:09:58 ID:PutWsCmA

他県の者です。
すみません。

本郷、万騎が原、東橘の曲教えてください。
487名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:21:57 ID:26+Xe0bw
東関東お疲れ様でした。マキ、岩崎ダメ金でしたがよく頑張りました。本当にお疲れ様。
488名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:35:10 ID:NEN0hXEh
【金】
万騎が原、岩崎

【銀】
厚木、高倉、本郷、樽町、東橘

【銅】
田奈

代表・・・酒井根、和名ヶ谷、習志野五
489名無し行進曲:2008/09/07(日) 18:37:13 ID:26+Xe0bw
県5位のマキ良くがんばったよ。
2位、3位の本郷、東橘どうした? まずいものでも食ったのか?
490名無し行進曲:2008/09/07(日) 19:24:53 ID:9sK0t1Z+
本郷はまたミスった。
バスクラとフルートね。

東橘は課題曲の出だしが雑だったな。

あと鳴らしすぎてたかも。
491名無し行進曲:2008/09/07(日) 19:42:28 ID:FeD3hWFK
樽はどうだった?
492名無し行進曲:2008/09/07(日) 19:45:08 ID:c0uutp4s
厚木はどう?
493名無し行進曲:2008/09/07(日) 20:07:38 ID:uHn1ph4K
うーん  厚木は良かったと思うけどな・・・。
494:2008/09/07(日) 21:46:47 ID:lLqZ4pgR
確か、だめ金だった万騎が原と岩崎の感想教えてください
私的にはどこがよかったかよく分かんなかったんですけど…。
495名無し行進曲:2008/09/07(日) 21:55:00 ID:zYQcBM8V
やっぱ千葉は凄いなぁ
いつになったら神奈川勢は千葉勢に勝てるのやら・・・
496名無し行進曲:2008/09/07(日) 22:05:20 ID:9sK0t1Z+
たびたび失礼。

神奈川勢は高校と同じでうるさく審査員にはきこえたはず。

だから、わりとこじんまりしてた岩崎が金。

逆に厚木、高倉はまだ朝で眠ってる演奏だった。

それを起こす演奏をしたのがマキ。だから審査員によく聞こえたから金。ってことかな。

でも、県大会よりはどの団体もよくなっていたと思います。
497名無し行進曲:2008/09/07(日) 22:22:11 ID:uHn1ph4K
厚木の感想聞かせて!
498名無し行進曲:2008/09/07(日) 22:24:52 ID:c38jENoT
俺の友達が厚木の時代がなんとかとかほざいてたが、
まずないだろ。県での課題を直せてなかったし。出だしでムリだと決めた。実際、
後も引きずってた。
やっぱマキだな。しかしその直後に酒井根聞いたら気絶しそうになった。危ない危ない。
499名無し行進曲:2008/09/07(日) 22:25:13 ID:2EWiwthj
県大会のあと、本郷を上げて
マキや朝日賞の岩崎を叩いたみなさん。どうですか?
500名無し行進曲:2008/09/07(日) 22:27:05 ID:c5BUOvRX
岩崎四位だって。そういう演奏だった?
マキは本当に良かった。
感動した。
501名無し行進曲:2008/09/07(日) 22:31:46 ID:u8kOCkMt
神奈川勢で自分達だけ銅って恥ずかしいだろうね<田奈
502名無し行進曲:2008/09/07(日) 22:55:09 ID:ILbHuOi1
ローマ祭やった三校の感想ください。
503名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:01:44 ID:WD1pVUay
とりあえず、頑張った部員とそれを支えた方々、そして指導下さった方々の苦労をねぎらいましょう!
504名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:55:01 ID:c38jENoT
そしたら明日からみんなどうするの?
505名無し行進曲:2008/09/08(月) 01:31:53 ID:TRpKG64W
アンコン
506名無し行進曲:2008/09/08(月) 07:26:25 ID:Zl3OXjq5
>498
厚木は、確かに自由曲は出だしがずれて、途中もばらばら。
出だしのずれは県央の再現。県大会での演奏だったら
金だったと思う。今回は鳥肌が立たなかった。
課題曲もこの大会では4が多く、逆に1が新鮮に感じた位で
マキや酒井根と比較すると音が弱かったかな。
マキは県通過順位でチャレンジャーの意識が増えたか。
流石に、東関東に合わせて来たなという感じ。
酒井根と演奏順番が離れていたら、もしかしたら・・・。
後半聞けなかったから、後の2校と比較出来ないのだが。
507名無し行進曲:2008/09/08(月) 12:05:13 ID:kU6yd1nx
感想ありがとうございます。

神奈川勢の感想をお願いします!

本郷とマキの戦い、県では圧倒的に本郷の勝利でしたが、東関東ではどうだったのでしょうか。
両方聴いた人って少ないかな。
508名無し行進曲:2008/09/08(月) 17:17:36 ID:GCSdeGZ4
感想お願いします!
509名無し行進曲:2008/09/08(月) 17:24:13 ID:GCSdeGZ4
感想お願いします!
510名無し行進曲:2008/09/08(月) 17:25:15 ID:GCSdeGZ4
感想お願いします!
511名無し行進曲:2008/09/08(月) 18:50:23 ID:xjt1D1yr
>>507

 午前の部と午後の部はチケットが別なので1日通して聞けたのは
 かなり少ないかと思います。
 貴殿の勝ち負けの基準はわかりませんが、マキは金賞、本郷は
 銀賞という結果でした。
 大事な事は今回の結果を真摯に受け止め、アンコンや定演に
 繋げていくことだと思います。
512名無し行進曲:2008/09/08(月) 19:06:40 ID:HqOLfdnj
いや、きっと本人(H氏)が一番勝ち負けにこだわってたはず。
T氏はそんなこと言わないけど。

ところで、本郷は演奏開始時に事故があったと聞いたが?
513名無し行進曲:2008/09/08(月) 20:56:04 ID:feWIMpXd
本郷なにがあった?
関係者、今日のH氏の様子は?
514名無し行進曲:2008/09/08(月) 23:29:51 ID:wuoMMb+O
本郷はバスクラの音ミスが全体にいきわたり、崩壊気味だった。
ローマの祭りも二つ前に樽町だったせいか、どうもぱっとしなかった。
一方、マキはそれまでの6校とはちがう、元気なサウンド感で好演奏だった。
しかし、自由曲は細かいところまで手が回っていなというのが正直な感想。
でも、バンドのサウンドでそれをカバーしていたので金賞も妥当。
515名無し行進曲:2008/09/08(月) 23:50:06 ID:lQ6IiveE
次はBだね。
516名無し行進曲:2008/09/08(月) 23:54:22 ID:fYHb5gDw
まあ、そんなところだろ
517名無し行進曲:2008/09/09(火) 00:46:32 ID:w3i36saR
万騎が原の科戸、昨年の酒井根の科戸と比べると、やはり少し聞き劣りする。
ソロでもう少し聞かせていたら・・・
518名無し行進曲:2008/09/09(火) 08:21:09 ID:QZl8wslM
ここ何年かの本郷とマキの東関東の結果わかる人いませんかね?
東関東吹奏楽連盟のHP見たけれど、情報はあまりなく。。。
よろしくお願いします。

そして、吹コン東関東大会でT先生がH先生より成績が良かったのは初めて?
519名無し行進曲:2008/09/09(火) 08:47:30 ID:Ymvthwq+
>>512
確かにH氏の方が勝ち負けにこだわりそうだ。
でも、T氏も本郷が今年全国ダメで内心ホッとしたんじゃない。
H氏に変わって2年目で全国出場じゃ、いろいろあるでしょ。
520名無し行進曲:2008/09/09(火) 10:28:29 ID:n/IYikme
T氏は本郷に行って欲しかったと思うな。県二位だったことを喜んでたし。
そこで勝負心を出さないのがいいところでもあり、弱い?ところでもあると思う。
521名無し行進曲:2008/09/09(火) 17:39:55 ID:2qNepQTP
予選では本郷T氏がマキH氏をいつも上回り、県で逆転というパターンがほとんど。今回のように東関東で上回ったのは初めてと思われる。
522名無し行進曲:2008/09/09(火) 19:11:08 ID:wGYLV9Mh
T氏はA組では東関東で金取ったことあるの?
アンコンでは全国金常連だったけど、コンクールはいつも東関東銀ってイメージがあるなあ。
523名無し行進曲:2008/09/09(火) 19:11:56 ID:zW/moqWZ
>>517
やっぱ、ソロって重要?ソロも結果に影響してくるのかな?
学校とか、AとかBとか関係なしで。
524名無し行進曲:2008/09/09(火) 19:54:51 ID:XpL5gKc8
>>522

2002年東関東ダメ金。
525名無し行進曲:2008/09/09(火) 20:18:21 ID:nLaMzKUO
昔の話だが、T氏は教員なりたての市場中でB組東関東常連で、金も数回取っていた。
それから本郷に異動したんだよね。引き抜き?
526名無し行進曲:2008/09/09(火) 20:55:52 ID:QZl8wslM
>>525
市場中では東関東B組1位にもなっていました。
市場中はかなり少人数で行っていたので、
その時の経験がアンサンブルに生きているのかも、。

本郷中の前顧問のC田先生(現戸塚高顧問)がT先生編曲の動物の謝肉祭を借りたのが縁で、
C田先生の異動前年に本郷に異動したはずです。

>>521
やはり、東関東でT先生がH先生よりいい成績を収めたのは今回が初めてなのですね。
527名無し行進曲:2008/09/09(火) 22:06:21 ID:+uqgFztv
確かその頃って本郷もBだったよね?(C田先生時代)
今玉川学園にいるT田先生率いる初声がスペ狂で全国金取った年。当時は茨城が強かったな…。

あの時厨房だった自分としては、B編で振ってたT橋先生やC田先生が神奈川県の吹奏楽を引っ張っていくとは思わなかったよ。
あれから10年か…懐かしい。

回顧厨スマソ。
もう引っ込みます。
528名無し行進曲:2008/09/09(火) 22:09:32 ID:+uqgFztv
ごめん…T屋先生だ…。
もう逝ってくる。
529名無し行進曲:2008/09/09(火) 22:28:43 ID:ULrMLpWN
C先生やT先生がB編成出身って変な感じ。
いつかT先生も市立高校に上がるのかな。
530名無し行進曲:2008/09/09(火) 22:44:43 ID:6cXX5iZx
誰かBの予想頼む
531名無し行進曲:2008/09/09(火) 22:59:20 ID:seV61YNu
昨年の中B代表は、千葉−2、神奈川−2
今年は?
532名無し行進曲:2008/09/09(火) 23:06:55 ID:G+moq3K1
行くなら旭と東鴨居でしょ。
533名無し行進曲:2008/09/09(火) 23:24:35 ID:WA/Eqs58
旭ってうまいの?
534名無し行進曲:2008/09/10(水) 00:06:09 ID:YR/tqhxz
>>533
一応去年は東日本で金とってる。
俺としては有馬も有力かと
535名無し行進曲:2008/09/10(水) 00:10:00 ID:uZpmv7RF
旭は顧問変わったよね
もう1校は仲尾台でAに行ったし
東日本へ行ける学校は?
536名無し行進曲:2008/09/10(水) 00:10:51 ID:kpNUABk2
イニシャルうざい わかるんだから名前だせよ
537名無し行進曲:2008/09/10(水) 01:04:05 ID:fdeYLqIO
CC
538名無し行進曲:2008/09/10(水) 12:11:37 ID:T/12XPYq
来年からA編の人数が55人になるって本当なの?
539:2008/09/10(水) 17:44:19 ID:44tbJoXM

本郷のバスクラの子
止めさせられちゃったね‥
可哀想に‥


540名無し行進曲:2008/09/10(水) 18:28:11 ID:YDF76SoD
え〜!
みんなからのイジメ?
ミスしたくらいで?
本当なら酷い学校だ。
それとも釣り?
541名無し行進曲:2008/09/10(水) 18:51:23 ID:El9hxgBQ
>>536
出しちゃいけないんだって。アマだから。
>>539 >>540
もし本当だったら大変だな・・・釣りであることを願おう・・・
542名無し行進曲:2008/09/10(水) 19:45:21 ID:6sl2Ez4y
本郷バスクラの件詳細求ム。

(1)そんなすごいことをしちゃったの?音ミスって。
(2)ほんとにやめさせられたの?
543名無し行進曲:2008/09/10(水) 20:17:04 ID:A/yXy4qZ
やめさせられたとしたらH氏かなと思うんだけど。
544名無し行進曲:2008/09/10(水) 21:31:01 ID:SyBZ1v/t
たとえやめてないとしても、こうして書かれることがその子にとってダメージになってる。
545名無し行進曲:2008/09/10(水) 21:54:03 ID:vyAtRiUx
H氏はそこまでひどくない。

きっと、大丈夫。
546名無し行進曲:2008/09/10(水) 22:14:55 ID:n2BVrp5k
↑ポテトねむねむ
547名無し行進曲:2008/09/10(水) 22:20:22 ID:vKDiRUeH
御所見中
548名無し行進曲:2008/09/10(水) 22:27:20 ID:UbA+5fvL
本郷は今どうなの?もう落ち着いたの?
549名無し行進曲:2008/09/10(水) 22:47:47 ID:c0NE8ZMX
↓神奈川県の板に張ってくるか?オイ

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212571333/282

282 :名無し行進曲:2008/08/23(土) 23:01:07 ID:60nlA7Wo
やっと死んだかここの糞>>1
他のスレまで無神経に無駄なコピペすんな蛆虫が

まだ死んでないならさっさと死ね
まじキモいから死ね
ここまで人を不快にさせる>>1は珍しい
>>1の馬鹿な書き込みでここまで伸びるスレも珍しい
>>1は正直精神異常者
>>1は痴呆
>>1は味方が一人も出来なくて逃げた臆病者



まじで消えろ。二度と来るなカスが。
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
550名無し行進曲:2008/09/10(水) 23:10:52 ID:U2pdHRNw
てめえがな
551名無し行進曲:2008/09/11(木) 12:02:49 ID:GQ+RU20c
東日本に行ける学校って
たった1校だけなんですよね??

神奈川中Bがんばってほしい
全部金賞の勢いで☆笑
有馬旭東鴨井らへんが期待
ですよね
自分的には領家の演奏
が少し気になります
近くなので

552名無し行進曲:2008/09/11(木) 12:06:54 ID:eMdD40yG
>>551
代表はコンクール4、フェスティバル1じゃないかな
553毒米を流通させた農水省に喝!:2008/09/11(木) 13:51:46 ID:aSUxhVZL
来年は神奈川の中Aも頑張ってもらいたい。千葉県勢に圧倒されている。
554名無し行進曲:2008/09/11(木) 20:12:00 ID:KVOVM3AS
↓次の人555ゲット↓
555名無し行進曲:2008/09/11(木) 21:05:30 ID:tlRWuh5G
555いぇーい
556名無し行進曲:2008/09/11(木) 22:03:28 ID:QztFvl9S

くごうって朝日賞とったけど、上行くかな?
有馬もどうだろう。?
557名無し行進曲:2008/09/11(木) 22:21:54 ID:AO3ycjSD
有馬・・・審査員がロシアに飽きてなければ神奈川ではかなりいける。
他県がどうなのかだな、問題は。
558:2008/09/12(金) 00:42:42 ID:jt0qvNIx
>>539

本当だと思う

マキの時も
ジャッジ表に
ティンパニの事書かれて
H氏が
「お前のせいで」
って言い続けて
辞めさせたらしいよ

コンクールバンドって
恐ろしいな‥

559名無し行進曲:2008/09/12(金) 01:27:24 ID:2YX1Vm2v
560名無し行進曲:2008/09/12(金) 07:40:07 ID:Lg2628vr
去年の東関東は1位が旭で3位が仲尾台
県で旭は朝日賞とってないけど抜けた
561名無し行進曲:2008/09/12(金) 09:46:28 ID:Ub3arggu
>558
本当の話なら教師はもちろん、人間としても失格れす。
釣られました。
562名無し行進曲:2008/09/12(金) 18:13:29 ID:CRiVIFE+
>>557
有馬ってそんなにうまいの?
563名無し行進曲:2008/09/12(金) 19:14:15 ID:Lg2628vr
有馬は一年で消えそう…
564名無し行進曲:2008/09/12(金) 21:02:24 ID:CRiVIFE+
>>563
なんで??
565名無し行進曲:2008/09/12(金) 22:23:02 ID:2YX1Vm2v
566557:2008/09/12(金) 22:30:23 ID:IN+8Z6+V
>>562

ただ俺は個人的にあんま好きじゃない・・・・
実際朝日賞もとったが、
どうも去年のロシア勢(大流行してたから)に比べて濁っている印象を受けた。
まぁ、上手いんだけどね
567名無し行進曲:2008/09/13(土) 04:07:15 ID:KvTSap67
>>558
>>561
さすがにそこまでひどい人ぢゃないよ、H氏は。
でもコンクールバンドってその話が出てもちょっと信じちゃえるからこわい。
本郷も2年でほんとコンクールバンドっぽくなった。
神奈川では本郷と東橘がコンクールバンドっていう印象。1年間コンクールのために活動するって感じ。
568名無し行進曲:2008/09/13(土) 04:11:44 ID:tzQG04+a
>>558はウソつきなんですか?
569名無し行進曲:2008/09/13(土) 09:15:31 ID:/qK+Ghmv
俺は有馬より旭のサウンドの方が好きだが、みんなは?
570名無し行進曲:2008/09/13(土) 12:28:48 ID:sWXrlQfW
マキティンパニの件は時効として、本郷バスクラの件はほんとなのか知りたい。

これからも本郷を応援していいのかどうか、迷ってしまっています。
571:2008/09/13(土) 14:26:12 ID:PlSNS11/
>>568
>>570

でもこんな話し
嘘だったら
出ないと思う

まー聞いた話しだから
信じるか信じないかわ

任せる

ただこの話しが
本当だったら

コンクールなんて
辞めた方が良いと思う


音楽が好きで集まってるのに

音楽に点数を付けて

負けたら誰かのせいにして‥


そんなのおかしい

572名無し行進曲:2008/09/13(土) 16:20:32 ID:FB6SdzyM
その通り
573名無し行進曲:2008/09/13(土) 17:41:47 ID:2QNXHSWK
じゃあ、そろそろ空気が重いので話題変えますか。
どうしよう・・・アンサンブルとか。
574名無し行進曲:2008/09/13(土) 18:05:13 ID:aJf0bDvc
俺は本郷のバスクラの子を応援する!
575名無し行進曲:2008/09/13(土) 19:06:48 ID:DsKs/m3v
ほんとなのかうそなのかだけはっきりさせて、話題を変えようよ。
関係者よろしく!
576名無し行進曲:2008/09/13(土) 19:59:19 ID:b0/EkQzD
マキはダメ金でどうだったの?
くやし涙?満足?
3出明けで全国行けなかったからね…
577名無し行進曲:2008/09/13(土) 21:07:39 ID:SWxRQ6dW
今日は東関東大会ですか?
578名無し行進曲:2008/09/13(土) 21:10:33 ID:dh4O7zuz
>>577
明日は横須賀で小学校。
来週土曜が宇都宮で中学B。
579名無し行進曲:2008/09/13(土) 21:31:14 ID:JPVgEzJT
>>575
>>576
漏れも知りたい。
580名無し行進曲:2008/09/14(日) 05:59:48 ID:FmHNJeHQ
本郷Τ先生は結果に限らず今までの頑張りに満足していると思う

こういうとこがやっぱ本郷Η先生と違うよなぁ
581名無し行進曲:2008/09/14(日) 06:33:51 ID:1GOILQz8
マキT先生だよね。

でも漏れも、まだ本郷T先生、マキH先生の方がしっくりくる。

近いうちに本郷が全国バンド、マキは東関東バンド(またはアンコン全国常連)ってなっていって、それが普通になるのかな。
自分の中ではマキ=王者、本郷=ほのぼのだっただけに、変な感じ。
今年の結果だけを見れば、マキT氏の方が今までの流れをうまく汲んでいるように感じた。

どちらもがんがれ。
582名無し行進曲:2008/09/14(日) 13:47:26 ID:6H4mUFy2
相性ってあるんですかね
583名無し行進曲:2008/09/14(日) 14:47:32 ID:H/w/fCk4
H氏は神奈川中で東関東大会に出場するまで何校か渡り歩いた。芽が出るまで?けっこう長い時間かかった。中には短期間で転勤した学校もある。

T氏は最初の学校から東関東出てる。この辺からしてちょっと2人の差を感じる。教育者か、芸術家か。
584名無し行進曲:2008/09/14(日) 14:49:20 ID:/nQqZixJ
どっちが教育者でどっちが芸術家?
585名無し行進曲:2008/09/14(日) 16:07:27 ID:fi96hlTJ
T氏は学校を選ばずに結果を出すから教育者ってことじゃない?今までの神奈川スレを見てもけっこういい人ってのが多いし。

H氏はバスクラ事件(ほんとかどうかは知らないが)もあり、しかもそれがけっこう信じられたりするもんだから、芸術家ってことだよきっと。

どちらにしても、本郷もマキもうらやましいよな。そういう人に連続して顧問やってもらえるんだから。
586名無し行進曲:2008/09/14(日) 18:11:48 ID:zQvd9VVb
今日の小学校の部の結果知っている勇者はおらんか?
587名無し行進曲:2008/09/14(日) 18:18:50 ID:uN9B3hFz
知ってるよ。
神奈川は、すべて銅。代表は笠原・那珂市立五台・フェスは千葉。
588名無し行進曲:2008/09/14(日) 18:20:23 ID:uN9B3hFz
知ってるよ。
神奈川はすべて銅。
代表は笠原・那珂市立五台・フェスは千葉。
589名無し行進曲:2008/09/14(日) 18:30:47 ID:uN9B3hFz
詳細は、帰ってから、東関東スレに気が向いたら書く。
590名無し行進曲:2008/09/14(日) 20:56:56 ID:JVJaNw2U
T氏とH氏のネタはつきないねえ。
二人は真逆なのにトレードしたからねえ
591名無し行進曲:2008/09/14(日) 21:14:08 ID:YDDY6CX5
そろそろ中Bにスレ譲ってやれば
592名無し行進曲:2008/09/14(日) 21:29:49 ID:shv4PjyP
中B予想行ってみよ━━(*≧▽≦)ノ━━♪
593名無し行進曲:2008/09/14(日) 21:42:20 ID:1GUAal/P
中Bの神奈川代表って
やっぱり有力なのは有馬と東鴨居と旭ですか?
他の学校はどうですかね?
594名無し行進曲:2008/09/14(日) 21:44:06 ID:BFJiLTm/
漏れは中Bも気になるが

正直本郷バスクラ事件が気になる。。。
595名無し行進曲:2008/09/14(日) 21:59:51 ID:e6sCpMsa
U中の講師?
相当の自信アリ?通い詰め・・・らしい。
アッと言わせたいとブログに書いてあった。
まぁ栄のOBだからしょうがないか!!
合同練習もしたみたいだし・・・
あそこは、コンクール学校だから。
596名無し行進曲:2008/09/14(日) 22:50:29 ID:fY7LVRMe
どこの話?
誰のブログ?
597名無し行進曲:2008/09/15(月) 00:48:49 ID:ezgMm1It
598名無し行進曲:2008/09/15(月) 09:08:49 ID:e64RIP2P
中Bの話って需要あるの?
599名無し行進曲:2008/09/15(月) 09:11:33 ID:YsNr0NBL
>>598
はっきり言っておく。ない。
600名無し行進曲:2008/09/15(月) 09:41:17 ID:fCZadhCg
本郷の生徒のことを考えるとそっとしておいてあげたいが、H氏がほんとにしたことならやっぱりはっきりした方がいいのではないかな。

でもこれだけ真相が出ないってことはやはりほんとではなかったってこと?
601名無し行進曲:2008/09/15(月) 10:25:54 ID:eUN3vGwi
そんなに気になんなら電話して直接聞けば!?
602名無し行進曲:2008/09/15(月) 11:12:31 ID:X4T0nBpV
まあまあまあ。
2chだしさ。
603名無し行進曲:2008/09/15(月) 12:34:00 ID:CghpAzOp
>>595
どこの学校のこと?
604名無し行進曲:2008/09/15(月) 12:58:10 ID:j2bIJR8d
U中。ブログに詳しすぎるほど書いてある。

本郷vsマキ、アンコンとコンクールで1勝1敗。次はアンコンだね。

みなさんもうアンコンの曲は決まりました?うちはまだです。
605名無し行進曲:2008/09/15(月) 15:05:21 ID:KJiuy+sH
もうサックス四重奏決まったんだけど・・・
606名無し行進曲:2008/09/15(月) 15:22:19 ID:MF/vhQfg
この時期に決まってない方が遅いよね。
そういうとこは東関東出場校とかじゃない?
607名無し行進曲:2008/09/15(月) 17:36:27 ID:3/CAPp/s
アンコン楽しみ!
神奈川から全国へ!
608名無し行進曲:2008/09/15(月) 18:36:32 ID:bOnebaPA
それこそマキか本郷が全国だな。
609名無し行進曲:2008/09/16(火) 18:52:41 ID:/hIiRfwL
アンコンには強いからね〜
610名無し行進曲:2008/09/16(火) 20:39:33 ID:N2oLtKYv
611名無し行進曲:2008/09/16(火) 21:57:19 ID:cDDopU4A
横浜市の公立でふもんかん行った学校ありますか?
612名無し行進曲:2008/09/16(火) 23:51:49 ID:W10lcbTM
>>611
きみ吹奏楽のコトよく知らないだろ。
ついでに2ちゃんねる初めてだろ。
613名無し行進曲:2008/09/17(水) 06:25:52 ID:etcV6pYt
>>612
そういうあなたは、コンクール厨の
ヒッキーですね、分かります。
614名無し行進曲:2008/09/17(水) 11:54:13 ID:2MiNYZG3
))611

有るよ、酒中、習5中、和中がそうだよ。
615名無し行進曲:2008/09/17(水) 12:16:19 ID:B/ejB8yp
))
616名無し行進曲:2008/09/17(水) 17:34:30 ID:Gdi51znp
A編成の部で話題になるのはマキと本郷(今は本郷バスクラ事件)、B編成の部で話題になるのはカイちゃんとやら…
他にないかね。
617名無し行進曲:2008/09/17(水) 18:45:39 ID:ld5qhN5F
AもBも共通のアンサンブルの話しないの?
618名無し行進曲:2008/09/17(水) 19:26:30 ID:Rq1jaaAu
ずばり、アンコン曲おしえて!
619名無し行進曲:2008/09/17(水) 20:11:06 ID:T1mzAqll
>>618
ぽにょ
620名無し行進曲:2008/09/17(水) 22:42:30 ID:etcV6pYt
「ぽにょ」ってヘソの下の?
621名無し行進曲:2008/09/17(水) 23:59:24 ID:72TLuz6e
つまらん
622名無し行進曲:2008/09/18(木) 19:20:19 ID:44Xcl6/l
テレプシコーレやなんだけど・・・
623名無し行進曲:2008/09/18(木) 21:18:03 ID:w3ASJ+a7
B、明後日だね。
624名無し行進曲:2008/09/18(木) 21:24:10 ID:ih0EmkWn
>>622
マキ中生っすか?
625名無し行進曲:2008/09/18(木) 21:55:02 ID:jdBPU3A2
>>622
くわしく教えてください!

(1)マキ中生で、今年もテレプシコーレをやることになった
(2)マキ中ではないが、きついテレプシコーレをやるのがいや。
(3)これは違うと思うが、テレプシコーレをやるとマキときっとかぶるからイヤw

いかがでしょう。
626名無し行進曲:2008/09/18(木) 22:13:19 ID:AD2/7ljy
>>622氏、ご降臨を!

金管?木管?打楽器?
627名無し行進曲:2008/09/18(木) 23:12:08 ID:rZNdiY84
降臨するまで、他の方のアンコン曲を教えてくださいな。
622氏以外にもあんまり乗り気じゃない人がいるのかな。
628名無し行進曲:2008/09/19(金) 06:39:46 ID:ejcIYhr/
昨夜は来なかったな。今晩に期待。
629名無し行進曲:2008/09/19(金) 20:46:17 ID:SMOPTAHm
その後、テレプシコーレはどうですか?
630名無し行進曲:2008/09/19(金) 21:11:05 ID:wDkfAtL5
そういえば明日中Bだよね
631名無し行進曲:2008/09/19(金) 21:15:49 ID:UqKqgpyW
旭が失敗しますように
632HAHAHA:2008/09/20(土) 00:04:09 ID:pDYS15Ec

みなさんはアンコン練どんな感じですか?

もう結局仕上がってきてますか?
633名無し行進曲:2008/09/20(土) 00:38:44 ID:rG9N7Ort
まだ譜読みの段階です。
やばいです。
634名無し行進曲:2008/09/20(土) 07:43:09 ID:m+G00w9R
中B、横須賀の学校なんかは銅賞だろう。
635名無し行進曲:2008/09/20(土) 09:06:08 ID:yPnBk4kY
T氏、H氏って誰?
636名無し行進曲:2008/09/20(土) 09:27:14 ID:qVbvkwKr
>>635

 田中玲奈、はしもとすみこ
637名無し行進曲:2008/09/20(土) 09:59:20 ID:R9YKSjB4
旭VS有馬
638名無し行進曲:2008/09/20(土) 11:47:58 ID:qV8gBE4v
>>637
有馬の演奏終わったけど
あの演奏だと旭が優勢かと…
639名無し行進曲:2008/09/20(土) 11:59:10 ID:HfNCiqzH
622なんですけど、別にマキじゃないです。他の学校なんですけど、
625さんで言えば(2)番です。ご迷惑をかけてすみませんでした。
640名無し行進曲:2008/09/20(土) 12:47:51 ID:m+G00w9R
中B、神奈川の他の学校の感想お願いします。
641名無し行進曲:2008/09/20(土) 13:45:11 ID:VoAymjMe
>>639
いやいや。がんばってください。
うまくいくとかっこいい曲だよね。
ラッパかな?チームを引っ張ってがんばって!
642名無し行進曲:2008/09/20(土) 15:34:36 ID:5o47YAhL
中Bはもうおわりましたか?
結果分かる方、速報お願いします
643名無し行進曲:2008/09/20(土) 17:13:04 ID:bDGxr1n5
>>625
日本語でおk
644名無し行進曲:2008/09/20(土) 17:45:58 ID:iuA0Z+pN
今表彰式始まってるはず
645名無し行進曲:2008/09/20(土) 19:30:42 ID:tAtAwjvh
噂の浦島丘中は・・・?
646名無し行進曲:2008/09/20(土) 19:39:31 ID:X1ybKk84
公郷が銅?????
なにがあった・・・
647名無し行進曲:2008/09/20(土) 19:58:55 ID:m+G00w9R
浦島丘、公郷、宮前平、坂本は銀。県で朝日賞でもあまり関係ないね。坂本なんかは銅賞レベルの演奏だったよ。
648???:2008/09/20(土) 20:04:09 ID:XrLqhrCH
コンクールも所詮はコネ
649名無し行進曲:2008/09/20(土) 20:17:41 ID:ydj+q9Ch
旭と岩瀬おめでとう!
所沢でも頑張れよ!!
650名無し行進曲:2008/09/20(土) 23:37:25 ID:5ohpWpbs
旭はぁ
すごかったぁな
651名無し行進曲:2008/09/20(土) 23:51:11 ID:3QGnJQCj
所詮B部門だということを忘れずにww

Aだったら東関東銀レベル。
652名無し行進曲:2008/09/20(土) 23:53:38 ID:R9YKSjB4
>>650
旭が1位らしいよ
653関東:2008/09/20(土) 23:57:06 ID:eWryxzJA
旭トップだよ。
浦島はダメ金
旭北は銀だってあと3点で金だったらしい

あとユーフォーの審査員が旭北だけにオール10点満点つけたらしいよ
654名無し行進曲:2008/09/21(日) 01:49:42 ID:CQl9sDOU
浦島は銀だろ!!
それも、銅が続いたあとの!!
流れで銀!!
655名無し行進曲:2008/09/21(日) 02:51:31 ID:7iJewRvm
浦島は銀。坂本なんかは選曲のおかげで銀。
朝日賞取ろうが、関東で結果が出なきゃ意味ない。
656名無し行進曲:2008/09/21(日) 05:55:35 ID:7GBiQEXF
>>651
それはどのような思考方法なんだ?
カテゴリが異なるものをどうやって比較するんだ。
お前の家では味噌も糞も一緒なのか?
657名無し行進曲:2008/09/21(日) 08:45:08 ID:0TFwnk0C
フェスティバルが2校だけなのはつまらないな
658:2008/09/21(日) 12:47:47 ID:SOgnW5g7
東鴨居は銅だって… 支大会で旭北より上手かった鴨居が今回銅とか…
旭北には来年頑張ってほしいな。
中尾台で全国1位をださせたS先生だからな…
659名無し行進曲:2008/09/21(日) 15:52:32 ID:pSjyDPeF
誰か感想頼む
660名無し行進曲:2008/09/21(日) 17:06:58 ID:ioXWu/zK
1位  旭  95点
2位  南総  87点
3位 結城南 86点
4位 高津 85点
─────────
4位  第五 85点
6位 下妻 84点
玉川
横芝
661:2008/09/21(日) 18:42:07 ID:SOgnW5g7
Sって、さ○う○つ○り
旭中はヤバイ上手かった
662名無し行進曲:2008/09/21(日) 19:54:33 ID:pSjyDPeF
>>661
旭ってそんなに凄かったの?
感想ないから分からん…
663名無し行進曲:2008/09/21(日) 22:00:57 ID:MoyhBUud
神奈川代表の感想はない?
664名無し行進曲:2008/09/21(日) 22:31:51 ID:OG5QWw75
東日本に出場した学校は翌年A部門にしか出場できないとか規定作ればいいのに。
流れを変えるために必要かと。
665名無し行進曲:2008/09/21(日) 22:53:57 ID:sBEJUtlN
仲尾台は今年Aに出て県止まりだったよね。旭が出てもやっぱりそんな感じなのか?
いや、せっかく1位を取った学校にそんな物言いは失礼でしたm(_ _)m

でも実績として、マキ2軍が県2位だったことを見ても、やはりAとBの差はあるのかな、と思ってしまう。。。。
666SK−II:2008/09/22(月) 00:29:18 ID:f2k2wOn8
旭北はまぁまぁだったよ。
予想はダメ金だとおもってたけど、さすがに前が千葉の上手いチームだし南総中の前だったからね。
旭中は上手かったとおもうが。
仲尾台は先生変わったからじゃないのS先生じゃないからだよ
667名無し行進曲:2008/09/22(月) 00:52:43 ID:IxjpavCo
神奈川は公郷なんか朝日賞とってもやはり東関東レベルだとかなわない。
南足柄なんかは箸にも棒にもかからない。あと、坂本は選曲のセンスだけで銀賞と思われる。
668名無し行進曲:2008/09/22(月) 01:04:20 ID:MTi/s1UT
うちの学校出番があとの方で他の学校聞けなかったのですが旭は上手かったらしいですよ。あと今年は神奈川代表が多かったです。
669名無し行進曲:2008/09/22(月) 05:42:02 ID:D/l7gVli
>>665
うーむ…
みなさんはどう思いますか?
670名無し行進曲:2008/09/22(月) 07:28:12 ID:KyOrzxhO
>>669
くらがえした年は上手くいかないことは多いと思う、だから来年、再来年に期待
中B東日本=中A東関東くらいのレベルかな
671名無し行進曲:2008/09/22(月) 07:57:15 ID:SO3Kn+vD
>>670
俺もそんなもんかと思う。
ただ、東関東に出た学校でも県の間に大きな差があるから
中B東日本=中A東関東は一概には言えないかと…
672名無し行進曲:2008/09/22(月) 08:22:07 ID:hMR6p/Ov
中B東日本/金=中A東関東/銀〜銅

いつも中Bを聞いているが、今年久々に中Aの東関東を聞きにいって、中Aはレベルが違いすぎると感じた。
旭でさえこの前の東関東レベルの演奏では銀が精一杯だろうな。
673名無し行進曲:2008/09/22(月) 21:49:09 ID:FQl8dkF2
昔、Bで東関東ダメ金で次の年にA出たら地区落ちした。
別に顧問変わったりもしてないし、Aのレベルの高さを実感した。
674名無し行進曲:2008/09/22(月) 22:17:07 ID:SO3Kn+vD
>>672
やっぱ、それくらいが妥当なところか…

旭の話がだいぶ載ってるけど、感想がないから聞きたい
675名無し行進曲:2008/09/23(火) 07:30:29 ID:2xRlaAO3
旭は鳴らすってか歌うバンドに思えた
676名無し行進曲:2008/09/23(火) 09:55:09 ID:ybKOjaj9
旭北ってS先生だよね?
あの人の曲、俺わりと好きなんだけど
677名無し行進曲:2008/09/23(火) 11:34:34 ID:PsDlI51r
>>675
Kwsk頼む
678:2008/09/23(火) 20:56:59 ID:wOdjwCH6
俺もS先生の曲すき。今年は鼓動深邃って曲名だったね。
あの曲は多分先生なりに考えてボロがでにくい曲にしたんじゃないの
県大会と関東大会の時みたよ旭北。
結構上手くなってたし、のびるバンドかな。
679アハ:2008/09/23(火) 21:00:00 ID:wOdjwCH6
旭北ってほとんどが1、2年なんだね。
なのに3年全員がいる団体が負けるってどうなってるんだろうか。
来年旭北頑張ってほしいな
680名無し行進曲:2008/09/23(火) 21:08:45 ID:WT2zTjdS
旭北生書き込み乙
681名無し行進曲:2008/09/23(火) 22:02:31 ID:2xRlaAO3
>>677
弱奏部とか歌うのが上手かったってこと
682:2008/09/23(火) 22:25:26 ID:wOdjwCH6
ところで旭と旭北って近いから仲いいのか
683:2008/09/23(火) 22:26:43 ID:wOdjwCH6
つりなのか
中学生で2ちゃんねるってみるのか
684名無し行進曲:2008/09/23(火) 23:54:30 ID:8uL9rsdc
>>682
俺はその二校の近辺に住んでるが、旭と旭北が一緒に何かやったっていう話は一度も耳にしたことないが・・・
685名無し行進曲:2008/09/23(火) 23:56:59 ID:/IX/EljZ
旭の話が多いが、他の神奈川代表はどうなのか?
686名無し行進曲:2008/09/24(水) 06:38:15 ID:eIgIRABg
>>685
県で朝日賞とった団体でも県から関東までであまり伸びていなかったと思う

これでは旭天下になってしまう…
687名無し行進曲:2008/09/24(水) 13:41:54 ID:2U/pp0MB
>>686
同感。特に公郷は音楽的なセンスに変化ない感じがした。多分、これ以上のことが指導者にはできないってこと?
浦島はあの曲だとまあ銀賞いいとこだろう。カイちゃんとやらだっけ?
玉川は同じ曲を演奏した坂本よりも曲のよさが出ていてよかった。坂本もバンドの下地はいいけど、力量というより、曲に助けられてここまで来たような感あり。選曲のセンスって大事だよな…。
688名無し行進曲:2008/09/24(水) 13:50:30 ID:xOS0unCC
朝日賞取ったのって
有馬・公郷・浦島丘だっけ?
689名無し行進曲:2008/09/24(水) 17:41:14 ID:K5HhymUx
>>687
カイちゃんとかいう人って顧問じゃないんだよね?
690名無し行進曲:2008/09/24(水) 18:08:33 ID:MzxVZ2Ol
>>688
有馬と公郷だった希ガス
691名無し行進曲:2008/09/24(水) 18:22:27 ID:kJGORKjA
でも来年も同じように、関東いくのは難しいぞ。
生徒も生徒だし
今年は生徒もねっしんで先生も変わったからじゃないの
関東簡単にいけると思ってたら来年はダメだね
692名無し行進曲:2008/09/24(水) 18:40:53 ID:xOS0unCC
>>690
どうも

>>691
それはどこの話?
693名無し行進曲:2008/09/24(水) 20:28:26 ID:kJGORKjA
今のは旭北の事です
694名無し行進曲:2008/09/24(水) 21:05:00 ID:Tlz0czRy
管楽合奏コンテストどうなった?
695名無し行進曲:2008/09/25(木) 08:02:15 ID:Fg/YUjsB
>>691
東関東をなめんな(`д´)
696名無し行進曲:2008/09/25(木) 18:11:15 ID:lgG4BdIC
↓管楽合奏コンテスト全国大会出場校↓

中学校Aの部
横須賀市立公郷中学校
横浜市立菅田中学校
三浦市立南下浦中学校
川崎市立玉川中学校

中学校Bの部
川崎市立東橘中学校

高等学校Bの部
横浜創英中学高等学校
697名無し行進曲:2008/09/25(木) 18:53:09 ID:2s8Dqs8f
部員多いとコンクールメンバーってどう決めてました?
698名無し行進曲:2008/09/25(木) 19:10:04 ID:Fg/YUjsB
やっぱうまさだろ
699名無し行進曲:2008/09/25(木) 21:40:09 ID:apWKAVQ5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212571333/l50

御前らのご立派な先輩だ。
700名無し行進曲:2008/09/25(木) 22:03:46 ID:AlS8nuxA
700げと(≧∇≦)b
701名無し行進曲:2008/09/26(金) 07:23:46 ID:d9Zoxny9
>>697
中学なら年功序列が多いのでは?

高校だとオーディションが多いらしいけど
702名無し行進曲:2008/09/26(金) 15:07:14 ID:szfJGhHq
東関東の話に戻るが、
県大会で朝日賞とった、
公郷、有馬はどうだった?
703名無し行進曲:2008/09/26(金) 17:16:02 ID:TW+wvMb2
>>702
公郷は聞いてないから分からないが…
有馬は最初のファンファーレ?は割と良い印象をもてたが、その後はちょと…
サックスソロは正直下品だった。後半も金管がまだ頑張ってたのに対し木管が崩していたり、X Time〜の所では案の定走ったり。
あとは、パーカッションのレベルが低かったな。
704名無し行進曲:2008/09/26(金) 18:58:39 ID:szfJGhHq
>>703
サックスのソリ??
県大会の時はなかなかいいと思ったけどだめだったんだ。
ソロがたくさんあった希ガス・・・。
705名無し行進曲:2008/09/27(土) 07:46:20 ID:YY/U3jLQ
緊張したのかもね
706名無し行進曲:2008/09/27(土) 08:09:33 ID:r+lwz+Jn
みんな旭上手かったていうけど、どんな演奏だったわけ?
707名無し行進曲:2008/09/27(土) 13:12:53 ID:YjmSZVMD
東関東で@位でしょ??すごぃょね↑
708名無し行進曲:2008/09/27(土) 19:29:26 ID:9K9HbjCd
A編だったら銀くらいの演奏でした
709名無し行進曲:2008/09/27(土) 19:30:49 ID:9K9HbjCd
↑県大会で銀賞
710名無し行進曲:2008/09/27(土) 19:55:45 ID:eOxrALb0
東関東で銅は取れると思うけどな…
711名無し行進曲:2008/09/27(土) 20:48:02 ID:NGBRjb2l
東関東の銅の下の方は県大会でほぼ奇跡的に次に進めた学校だろ?
712名無し行進曲:2008/09/28(日) 00:00:32 ID:drGwG0Md
以前登場したテレプシコーレがやりたくない子はその後どうかな?
まだ憂鬱かい?
713名無し行進曲:2008/09/28(日) 06:25:33 ID:55N0uIK5
旭が50人バンドになったらある意味脅威になりそう
714名無し行進曲:2008/09/28(日) 11:45:55 ID:6ICp/rni
そうかもね。でも学校規模が小さいんだよね。
715名無し行進曲:2008/09/28(日) 12:01:39 ID:nx6c8qpq
だね。
学年3クラスみたいだし
全校でも300くらいか?
716名無し行進曲:2008/09/28(日) 21:46:02 ID:Lesx69aW
だったらAにはなりそうもないな…
717名無し行進曲:2008/09/28(日) 22:17:33 ID:55N0uIK5
今日旭中が題名のない音楽会に出てたって本当??
718名無し行進曲:2008/09/28(日) 22:42:42 ID:vB7Ptn5q
旭中はM氏バンドじゃん。
音楽は好きなんだけどね。
719名無し行進曲:2008/09/29(月) 06:33:12 ID:iLUMi/N0
>>717
見てなかった><;
720名無し行進曲:2008/09/29(月) 19:24:23 ID:OVENuy9Z
>>717
出てたよ。
確か、睦合東、公郷も出てたかな・・・。
他にもどこか出てた気がするけど覚えてないOTL
721名無し行進曲:2008/09/29(月) 19:44:48 ID:6yYPI21o
M氏ってどんな人?
生徒に人気あるの?
722名無し行進曲:2008/09/29(月) 21:54:34 ID:g76GLf5t
話し変わりますが、神奈川県の中学校でアンサンブルに力を入れている学校はどんなところですか?
今年、見に行きたいと思っているので、注目校を5つぐらい挙げてください。
723名無し行進曲:2008/09/30(火) 00:17:48 ID:I/HyQ3xb
マキ、本郷、南下浦とか?やっぱり変わらない。
みんな去年のアンサンブル県大会で印象に残ったのある?
確か東橘とか厚木とかが県どまりだったよな。
724名無し行進曲:2008/09/30(火) 07:28:33 ID:18mJdC5w
>>721
人気かは微妙だが音楽家としての能力や知識はすごい人
自ら編曲もするしね
725名無し行進曲:2008/09/30(火) 20:51:31 ID:L8W3cSXK
編曲できるなんてすごぉーぃ
726名無し行進曲:2008/09/30(火) 21:24:55 ID:3agLGlZ8
でも、編曲できる吹奏楽の先生なら
他にもいるよね
727名無し行進曲:2008/09/30(火) 21:37:51 ID:E9Q5K3Dh
>>723
県止まりだったね
厚木は昔からコンクールよりアンコンに力入れてる印象がある
728名無し行進曲:2008/09/30(火) 23:16:18 ID:LBBxBrbo
>>722
自分も>>723が挙げている5校。
万騎が原・本郷・南下浦・厚木・東橘。
729名無し行進曲:2008/10/01(水) 00:54:11 ID:5jhluyWd
厚木は2005年?に全国の経験があるからな。
そのぶん去年全滅で相当悔しかったんだろ。
今年はどんなのが来るのかな。楽しみだよな。
730名無し行進曲:2008/10/01(水) 22:34:14 ID:6+pgBxK4
今年はどうなるかな!
731名無し行進曲:2008/10/01(水) 22:45:01 ID:iZpNbX8F
厚木はちゃんと全団体良い感じに仕上げてくるんだよなー
毎年、東関東2つ行くか?って思ってるんだけどなかなか行かないね
732名無し行進曲:2008/10/02(木) 13:25:05 ID:iCVPmFLQ
厚木が全国いった時の譜面は本郷のテレプシコーレだったっけ?
733名無し行進曲:2008/10/02(木) 14:28:55 ID:7iJir66H
そもそもテレプシじゃなかった気が
734名無し行進曲:2008/10/02(木) 18:48:58 ID:WELGF7fd
>>732
ttp://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/02_atsu/2006_1/02_10/atsu_top1.html
フランス・ルネッサンス舞曲集より 1,2,5
とあるね。
735名無し行進曲:2008/10/02(木) 21:10:14 ID:9Nxrn8Lx
>>729
厚木のサウンドは耳当たりの良い審査員受けする感じがする。
あの時の県大会に見に行ったが素晴らしいものだった。

今年は、おそらく厚木は東関東入るのではないでしょうか?
マキ、本郷、南下浦、厚木で今年は独占しそう。

東橘はアンコンのレベルが落ちた気がしてならない。
736名無し行進曲:2008/10/02(木) 22:19:50 ID:IdabBcCL
湘南グッドウィルコンサート

日時 平成20年10月5日(日) 13:30開場 14:00開演
会場 湘南台市民シアター(小田急江ノ島線湘南台駅下車徒歩5分)

出演
藤沢市立大庭中学校吹奏楽部
藤沢市立高倉中学校吹奏楽部
県立茅ヶ崎北陵高等学校吹奏楽部

予定曲目 「崖の上のポニョ」「アラジン・メドレー」「ディスコ・キッド」
出演者全員による大合奏 「星条旗よ永遠なれ」 他
737名無し行進曲:2008/10/02(木) 22:19:52 ID:hrkmJe5i
>>732-734
確かT氏が教えに行ったとかいう話がなかったっけ?
ちょうど本郷3出休みの時だったし。
738名無し行進曲:2008/10/02(木) 22:25:16 ID:LtEc/X8z
>>737
俺厚木関係者だけど、来てないよ。
739名無し行進曲:2008/10/02(木) 22:44:19 ID:bNNecvND
今年のアンサンブルの曲名なんてまだどの学校もわからないかな?
早く知りたくてね。
740名無し行進曲:2008/10/02(木) 22:50:51 ID:1CjkhPGj
>>737,738
厚木のメンバーが本郷に教えてもらいに本郷まで行ったのです。
741名無し行進曲:2008/10/02(木) 23:32:54 ID:tS8lGX4E
本郷3出の年だったので、T氏はいろんなところに楽譜を提供したり、教えに行ってました。

東関東でアンコン3出はすごい…
千葉を差し置いてだからねぇ。
742名無し行進曲:2008/10/03(金) 00:01:31 ID:CenSoUPD
でも当分3出は無理でしょ
743名無し行進曲:2008/10/03(金) 00:22:52 ID:XNhKiWop
万騎がこれからコンクールよりもアンコンで全国行くんじゃね?

今年万騎はテレプシコーレをやらないという噂ですが…
744名無し行進曲:2008/10/03(金) 00:26:53 ID:/Fq1uNH4
犬蔵中学校吹奏楽部
第7回定期演奏会



曲目
スペイン (C.コリア)
マンボNO.5 (P.プラード)
組曲「道化師より」 (D.カバレフスキー)


ホルン独奏:中澤浩士
(東京フィルハーモニー交響楽団 ホルン奏者)


日時:2008年11月3日(祝 月)
13:00会場
13:30開演
場所:宮前市民館大ホール
入場無料

指揮:成舞和子



部員より:私たちはこの定期演奏会を1年の大きな集大成として日 々練習に励んできました。皆さんに喜んでもらえるよ う、楽しんで頂けるよう部員一同心よりお待ちしており ます。ぜひ私たちの演奏を聴きにきてください。
745名無し行進曲:2008/10/03(金) 01:13:24 ID:1rFnvU0w
行数使いすぎ
もうちょっと整理削除して貼れ
746名無し行進曲:2008/10/03(金) 06:47:03 ID:5txAshZ5
そろそろアンコン時期だねえ。
横浜は11/1から。

今年も予選落ちかなぁ。。。
747名無し行進曲:2008/10/03(金) 06:59:27 ID:CenSoUPD
>>744
どこそこ?
748名無し行進曲:2008/10/03(金) 10:46:19 ID:kuKCTKeE
アンコン各校の情報求む。
749名無し行進曲:2008/10/03(金) 18:14:28 ID:o/Fuytni
アンコン、まだ1ヶ月近くあるからか
なかなか盛り上がらないねぇ。
750名無し行進曲:2008/10/03(金) 22:51:00 ID:5rNpXUc4
もうちょっと待つか。
751名無し行進曲:2008/10/04(土) 07:22:25 ID:X4vSkPlE
>>743
それはないな
752名無し行進曲:2008/10/04(土) 11:55:37 ID:M1FllqgY
どっちがないの?

マキが全国に行くこと?

マキがテレプシコーレをやらないこと?

両方?

関係者かな?
753名無し行進曲:2008/10/04(土) 14:27:22 ID:oxJm0Asy
そろそろ横浜大会の日程が決まるかな?
754名無し行進曲:2008/10/04(土) 18:25:23 ID:xN4qovQT
マキ情報よろしく。
755名無し行進曲:2008/10/04(土) 23:51:57 ID:8heZ/il3
さすがに2年連続で同じ曲をやる学校はないでしょw
756名無し行進曲:2008/10/05(日) 00:12:08 ID:R5k0ISeJ
甘い。
本郷が3出したとき、3回ともテレプシコーレでした。
ただし構成は1回1回違っていた。
毎回違う曲のように聞こえた。

いずみ野中でのアンサンブル発表会に参加していた俺は回顧厨。
757名無し行進曲:2008/10/05(日) 05:17:51 ID:DQ7o5YZt
逆にマキがテルプシやらなかったら驚きだ。
758名無し行進曲:2008/10/05(日) 07:12:29 ID:OTlAo6JU
本郷金管、昨年東関東金だったから今年も期待。ぜひ全国へ!
759名無し行進曲:2008/10/05(日) 12:12:14 ID:++OelhYf
今日は2時から>>736のグッドウィルコンサートだな。
大庭と高倉頑張れ。
760名無し行進曲:2008/10/05(日) 12:58:11 ID:6YUozk0n
行く人感想よろ。
761名無し行進曲:2008/10/05(日) 17:15:42 ID:0AFMXkF5
>759
>760
大入り満員でしたね。お疲れ様でした。
中学生の音が綺麗なので、高校生も大庭や高倉のようなサウンドだと
よかったと感じました。打楽器は高倉ブラボー!でした。

762名無し行進曲:2008/10/05(日) 18:46:28 ID:fs0FISGk
今年は大庭高倉もアンコンいいとこいくかな?
763名無し行進曲:2008/10/05(日) 20:50:51 ID:eJo+eM+N
本郷2チーム、万騎1チーム、高倉1チーム、東橘1チーム、南下浦1チーム、厚木1チーム

超鉄板過ぎてつまらないけど、東関東予想。
764名無し行進曲:2008/10/06(月) 07:26:44 ID:M2M1WORe
>>763
高倉はないね。岩崎の方が確立高い。
765名無し行進曲:2008/10/06(月) 09:30:09 ID:lfCttFRq
>>763
本郷とマキ逆ではなくて?
あっ、でも本郷の時も県大会には3チーム出ても、東関東まで行くのは本命の1チームだけだっけか?

(それにしてもややこしいw)
766名無し行進曲:2008/10/06(月) 22:42:21 ID:VMXFPTQ2
T氏本郷時代は2チーム東関東は2回あるよ。昨年のマキでもそうだったし。

岩崎は残念ながらアンコンはいまひとつ。コンクール金賞はまさに顧問の先生の力が大きい。
767名無し行進曲:2008/10/06(月) 23:31:19 ID:IwXIjUmu
今は個人技術は本郷の方が高いかもね。
768名無し行進曲:2008/10/07(火) 18:59:32 ID:zzz5mmNN
そろそろアンコン日程発表。
769名無し行進曲:2008/10/07(火) 23:35:26 ID:DZJuc0is
叩かれ覚悟で掘り出していいかな?
夏休みにいきなりこのスレ現れて暴言吐きまくってみんなにさんざん潰されて帰ってった
白山のクラリネットさんは確か「絶対アンサンブルで東関東いってやる!」みたいなことをいってたけど
どうしてるんだろう?つかどうなるんだろう?
<<298 「生徒の力で絶対東関東いってやるカラ」
770名無し行進曲:2008/10/08(水) 06:37:41 ID:iojZEqkU
アンコンは生徒の個性が出るよね。
その意味でもいろんなやつが出てくるのが楽しみ。
771名無し行進曲:2008/10/08(水) 06:47:37 ID:Cin0Q9ja
高倉ってM氏バンドだよね
772名無し行進曲:2008/10/08(水) 08:05:26 ID:Zg7qpqDy
M氏は大庭
高倉はK氏
773名無し行進曲:2008/10/08(水) 21:33:25 ID:AgHSltnv
K氏だぁれ?

漏れもM氏かと思ってた。

岩崎、本郷、マキ、樽町ってそういう(?)人きてるの?
774名無し行進曲:2008/10/08(水) 22:34:14 ID:W5L7mz0n
高校スレが荒れてるけど何があったの?
775名無し行進曲:2008/10/08(水) 23:04:43 ID:ao82lQHB
本郷ってアンコンで全国行ってるの?

アンコンに関しては無知だから全然知らない・・・
776名無し行進曲:2008/10/08(水) 23:45:13 ID:cX9idetQ
>>775
本郷はアンコン3出(2002-2004)。休み明けにも出場(2006)。

>>773
マキというかT先生はプロ(セミプロ含む)講師は呼ばずに、
OBや自分の知り合いを連れてきているみたいよ。

H先生は講師呼んでるみたいだね。
だから、本郷は今は講師はきているでしょう。
777名無し行進曲:2008/10/09(木) 06:45:31 ID:RUEcbg60
アンコンも3出があるんですね。
アンコン3出のT先生とコンクール3出のH先生が入れ替わったのか!今さらすぎですが驚きました。
778名無し行進曲:2008/10/09(木) 18:06:17 ID:elWwXiJN
777おめ(´ー`)
779名無し行進曲:2008/10/09(木) 19:54:04 ID:3xn/flAS
地区予選が約1ヶ月後、県大会が約2ヵ月後。
思ったんだけどアンサンブルの全国枠は2から3に増やしちゃダメなのか?
780名無し行進曲:2008/10/09(木) 21:28:21 ID:SIWHO4DG
アンコンは全国を全部門1日でやっちゃうからね。

2007 東海南金、習志野五銀
2006 本郷金、習志野五銀
2005 厚木銅、野田東部銀(本郷3出休み)
2004 本郷金、?
2003 本郷金、野田東部金
2002 本郷銀、松戸四金

こう見ると本郷実はすごい。
マキのコンクール3出に隠れてはいるが。
781名無し行進曲:2008/10/09(木) 21:49:13 ID:ll4c1qv4
2004 は東橘じゃなかったっけ?
コンクールとアンコンどっちかっていうのは比べられないけど、
出演団体数からすると全国行くだけでも凄いのに、
コンスタントに成績残しているんだよね。>本郷
782名無し行進曲:2008/10/09(木) 21:54:22 ID:WtNmnhj6
そう、東橘金。

東関東で1500チーム出るんだよね、アンコンって。その中の2チームか。
すげ。

全国だと中学は1万チームを越すらしい。その中の金賞って、天文学的数字…
783名無し行進曲:2008/10/10(金) 07:07:00 ID:nd4J3q2u
全国で金賞とると実感がすごそうだな
784名無し行進曲:2008/10/10(金) 12:37:19 ID:zZtdY0BO
なぜそんなに本郷は結果を出せたの?
785名無し行進曲:2008/10/10(金) 17:31:40 ID:SOcdUioM
明日は東日本大会ー!
786名無し行進曲:2008/10/10(金) 18:43:57 ID:TQNaywt+
旭ガンバ!!
787名無し行進曲:2008/10/10(金) 18:44:05 ID:HHebZcIA
どうせ旭だろ
788名無し行進曲:2008/10/10(金) 18:44:38 ID:Ely9hNHf
レッスン講師を呼ばないことで有名だった本郷(というかT氏)が個人技でアンコン連続出場、そして連続金て、すご…
789名無し行進曲:2008/10/10(金) 21:17:56 ID:kBku7g18
個人技もそうだけどT氏がつくりあげたあのテレプシコーレの和音の響き素晴らしかったな。

2006年のテレプシコーレにおいては東関東で満点に近かったと聞いた

ただわからないのは...順位。東関東は毎年一位だが全国では何位なんだ?
790名無し行進曲:2008/10/10(金) 21:50:42 ID:fFqPN0Vw
2003年の金は5位
2004年の金は4位
2003年の金は3位

本郷のアンコン全国での順位。

ネ申だ。
791名無し行進曲:2008/10/10(金) 22:26:21 ID:nT1pq8/N
>>790
3位は2006年の誤りでしたm(_ _)m
792名無し行進曲:2008/10/10(金) 23:00:23 ID:TQNaywt+
ネ申だな。
ところで去年はどうだったんだっけ?
793名無し行進曲:2008/10/10(金) 23:25:33 ID:ncV0Yesx
昨年はT氏も異動したということで本郷もマキも東関東止まり。
ただすごいのは、東関東には県から7チーム行けるのだが。本郷2チーム、マキ2チームとやはりすごい勢い。

T氏もH氏もすげー。
794名無し行進曲:2008/10/11(土) 06:55:07 ID:1Lssmpo+
本郷が2チームいけたのはやはりT氏の余力だろ

アンコン全国で3回の金賞をとっているのは
10000チーム以上のチームのなかで 本郷、鯖江の2校のみ

神だ・・・
795名無し行進曲:2008/10/11(土) 14:11:20 ID:/V3Kh02+
え?そんなに少ないの?
夏のコンクールとはずいぶん違うんだなぁ…
796名無し行進曲:2008/10/11(土) 14:39:23 ID:99uWJ6Dv
世田谷学園は出れば金って感じだから、史上最強中学は世田谷、3回金は本郷、鯖江は金は2回。

ということで本郷は史上2位。
797名無し行進曲:2008/10/11(土) 18:12:05 ID:WTJDiFCA
やっぱ俺は神奈川の中学を応援したい。
よって旭
798名無し行進曲:2008/10/11(土) 18:35:14 ID:hX7KIzjT
東日本どうなった?
799名無し行進曲:2008/10/11(土) 18:39:29 ID:k4cfvUbG
旭は金だったって
800名無し行進曲:2008/10/11(土) 21:05:28 ID:1C/BLL6W
夕日が銀か?
801名無し行進曲:2008/10/11(土) 21:07:00 ID:1C/BLL6W
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて
30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て
残便感もなく
腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって
1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく
翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。



802名無し行進曲:2008/10/11(土) 22:14:06 ID:b1XsDmiv
旭何位だったの?
803名無し行進曲:2008/10/11(土) 22:36:52 ID:9Hib2Iw5
SCHOOL BAND FESTIVAL 2008
  10月12日(日) 10:30〜16:50
  横須賀市文化会館大ホール 入場無料

  横須賀市立中学校15校の吹奏楽部が参加
804名無し行進曲:2008/10/11(土) 23:08:43 ID:4rr68fPK
旭2位。
聞いた人いませんか?
805名無し行進曲:2008/10/11(土) 23:28:43 ID:8h2egOsu
今度旭中と合同練習って言われてビビった
806名無し行進曲:2008/10/11(土) 23:34:16 ID:ytkoGvUN
マキのアンコン、ダフクロやるって聞いたけど、本当?
807名無し行進曲:2008/10/11(土) 23:34:21 ID:8h2egOsu
夢だったっけ
808名無し行進曲:2008/10/11(土) 23:40:23 ID:8h2egOsu
っていう夢を見た
809名無し行進曲:2008/10/12(日) 07:31:52 ID:IiDwKMAZ
どこと旭が合同練すんの?
810名無し行進曲:2008/10/12(日) 07:51:51 ID:ynJG0hD+
俺も気になる。

M氏絡みか?
811名無し行進曲:2008/10/12(日) 10:07:50 ID:1YnnN+Km
アンコンの話に戻そう
812名無し行進曲:2008/10/12(日) 16:29:53 ID:IiDwKMAZ
旭はアンコン強いのか?
813名無し行進曲:2008/10/12(日) 19:04:00 ID:mytzTHxt
旭は予選ではすごくいい音を出すが、なぜか県を抜けたことがない。
M氏バンドはいつもそう。音合わせたりするタテヨコはすごくいいのだが、音楽を感じない。そこが残念。

えらそうなので消えます。
814名無し行進曲:2008/10/12(日) 21:05:54 ID:38h6hvHM
いや、夢だってば
815名無し行進曲:2008/10/12(日) 21:49:08 ID:38h6hvHM
でもあれだろ、和音とあか純正調なもんだから
アンコン強いんじゃね
816名無し行進曲:2008/10/12(日) 21:51:14 ID:8mNj+vEu
アンコン横浜日程決まったね。
燃えてきたよ。
マキがダフニスって、それが本命?
テレプシじゃないのはなぜか嬉しいけど、ダフニスってのが怖い
817名無し行進曲:2008/10/12(日) 21:51:49 ID:s2QLE/Ey
今日のスクバン行った人いない?
818名無し行進曲:2008/10/12(日) 23:55:21 ID:LE4D9Jk9
マキは去年の習志野五が気になるんじゃないの?
・・・んなことないか。でも一発かましてくれそうだな。
819名無し行進曲:2008/10/13(月) 03:31:09 ID:L1r5EaC5
去年の習志野五って?ダフニスなんてやったっけ?アンコンで?
習志野高校がFl弦バス8でダフニスを数年前にやったよね。その楽譜?
820名無し行進曲:2008/10/13(月) 07:35:32 ID:ACOS8GoF
東関東スレがPart5になりました。

東関東の中学 総合スレ Part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1223681043/l50
821名無し行進曲:2008/10/13(月) 08:07:24 ID:/CUj2CX2
Bで強い学校って大抵アンコンは実績残せてないよ…
822名無し行進曲:2008/10/13(月) 09:20:25 ID:+NhTMjdn
>>803
スクールバンドフェスティバル、午前中野比、午後久里浜、公郷、鴨居よかったよ。
東関東出た坂本がコンクール曲以外が下手だったのはまだまだ力不足?
823名無し行進曲:2008/10/13(月) 10:42:16 ID:4oi/yMRn
スクバン、主な学校はどんな曲を演奏していたの?
上手だったバンドの様子を教えてください。
824名無し行進曲:2008/10/13(月) 10:51:10 ID:+NhTMjdn
野比はシェルドンとスパーク、坂本はギリングハムとカルメン、ブルースカイ、久里浜は真島作品とディズニー、アニトラの踊りのニューサウンドみたいなやつ。公郷はアイリッシュラプソディー。
久里浜は演出に気合い入っていた。野比は正攻法で積極的な演奏、坂本はコンクールでやったギリングハム以外は下手だった。公郷はよかったけど1曲目の真島「ウエルカム」は久里浜のパクり?
ニューサウンド系みたいな曲はなかなかバンドの実力がわかりにくいな。
825名無し行進曲:2008/10/13(月) 13:32:54 ID:54Ms57Np
旭中を教えているM氏は顧問ではないのですよね?
プロ講師?それともアマ講師?
中学でプロ講師を呼ぶ場合、講師料って部活費から払うのですかね?
826名無し行進曲:2008/10/13(月) 16:39:52 ID:+PKLlRtv
>>825
かつてN響や日フィルで吹いてたこともあるらしい
827名無し行進曲:2008/10/13(月) 17:55:39 ID:MLqPdiWN
>>825
M氏ってだれのことですか?
828名無し行進曲:2008/10/13(月) 18:08:10 ID:bxHvAvKl
>>825
そりゃ部費だろうなー
他から出そうな所ないし…
829名無し行進曲:2008/10/13(月) 22:12:54 ID:4rvv5WIO
アンコンて何?
レンコンやったら知ってるけど。
830名無し行進曲:2008/10/13(月) 22:22:52 ID:WgAuvZFQ
いきなりすみません。
今日ミューザで吹奏楽の演奏があったんですけど
行った方いますか?

第一部を見てないので感想を聞きたいです。
831名無し行進曲:2008/10/14(火) 06:42:07 ID:ChyiogGE
>>827
柏陽高校の指揮者で神奈川の色んな中学校を教えに行ってる
832名無し行進曲:2008/10/14(火) 20:19:49 ID:mC0kwy+e
そしてあまりいい評判が立たない?
なぜだろ。
833名無し行進曲:2008/10/14(火) 21:14:40 ID:ChyiogGE
実力のある人だけど生徒には分かってもらえないこともあるだろ
834名無し行進曲:2008/10/14(火) 22:55:22 ID:5oBXUGco
それでも需要が高いってことはそれだけ音楽的にはすごいのね。
でも伸びてる団体と、そうでない団体がある気がする。
835名無し行進曲:2008/10/15(水) 00:44:56 ID:DfuWdOyp
伸びてる団体には、M氏の他にも絡んでいる人がいるだろう。

パート講師とか。
836名無し行進曲:2008/10/15(水) 06:34:39 ID:LlXdA5/T
学校規模がそんなに大きくない旭中が、ここまで実績を残せているのはM氏の力以外にも理由はありますか?
顧問は若い人ですが吹奏楽経験者?
837名無し行進曲:2008/10/15(水) 07:25:35 ID:Ys4j0Pmx
近くの小学校の合唱団が全国レベルとは聞いたが?
838名無し行進曲:2008/10/15(水) 19:23:22 ID:5ciuOOSb
>>837
何言ってんだこいつ
839名無し行進曲:2008/10/15(水) 23:11:38 ID:gbYo4usx
漏れも聞いたことある。合唱の話。

横浜アンコン日程発表された。
強いとこがいっぱいいるよ、漏れの日…

あぁぁぁぁぁ
840リンゴ ◆oPXbhrKCUQ :2008/10/15(水) 23:14:08 ID:rw2cPOP4
☆そこでペテロは口を開いて言った、「神は人をかたよりみないかたで、 神を敬い義を行う者はどの国民でも受けいれて下さることが、
ほんとうによくわかってきました。


あなたがたは、神がすべての者の主なるイエス・キリストによって平和の福音を宣べ伝えて、
イスラエルの子らにお送り下さった御言をご存じでしょう。


それは、ヨハネがバプテスマを説いた後、ガリラヤから始まってユダヤ全土にひろまった福音を述べたものです。
神はナザレのイエスに聖霊と力とを注がれました。


このイエスは、神が共におられるので、よい働きをしながら、また悪魔に押えつけられている人々をことごとくいやしながら、
巡回されました。


わたしたちは、イエスがこうしてユダヤ人の地やエルサレムでなさったすべてのことの証人であります。
人々はこのイエスを木にかけて殺したのです。(使徒10:34-39)口語訳

しかし神はイエスを三日目によみがえらせ、 全部の人々にではなかったが、わたしたち証人としてあらかじめ選ばれた者たちに
現れるようにして下さいました。わたしたちは、イエスが死人の中から復活された後、共に飲食しました。


それから、イエスご自身が生者と死者との審判者として神に定められたかたであることを、人々に宣べ伝え、
またあかしするようにと、神はわたしたちにお命じになったのです。 預言者たちもみな、


イエスを信じる者はことごとく、その名によって罪のゆるしが受けられると、あかしをしています」。
ペテロがこれらの言葉をまだ語り終えないうちに、それを聞いていたみんなの人たちに、聖霊がくだった。(使徒10:40-44)口語訳


841名無し行進曲:2008/10/16(木) 19:51:13 ID:nI4+c33P
演奏中一番盛り上がるとこ

その瞬間
プ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッツと
屁をこいたことある?
842名無し行進曲:2008/10/17(金) 00:02:19 ID:JgmLj6Ri
つまらん
843名無し行進曲:2008/10/17(金) 21:21:16 ID:gSSWsHsp
そだね
844名無し行進曲:2008/10/17(金) 23:18:15 ID:M5WxPO5r
いや。わしゃ腹抱えて笑ったぞ
845名無し行進曲:2008/10/18(土) 04:22:10 ID:p+4FXvjD
11/16秋季選抜大会出演順と曲目。
http://www.kanasuiren.com/pdf/2008shuuki-1.pdf
846名無し行進曲:2008/10/18(土) 11:03:28 ID:hMe/S5Th
>>834
むしろ音楽的にしかすごくない、だから音楽監督以上のことはまかせられない、って聞いたな…
M氏もそれ以上のことはやりたくないらしいし…

生徒的には積極性がないととてもじゃないとついていけないと思う。
847名無し行進曲:2008/10/18(土) 11:29:54 ID:yYgnAzW7
>>830
俺も二部しかみてない
848名無し行進曲:2008/10/18(土) 19:29:09 ID:X8kOUAqF
だから講師なのね。
やっぱり顧問と一所懸命やってる方が見てて好ましいなあ。
がんばれ若者&先生方!
849名無し行進曲:2008/10/18(土) 21:33:58 ID:MCA1YAS1
>>837
N沢小ですね、分かります。
旭はN沢小卒業生が大半を占めてる
850名無し行進曲:2008/10/18(土) 22:35:45 ID:ohEjNNoT
歌が上手いのが演奏に繋がったってこと?
851名無し行進曲:2008/10/18(土) 23:41:39 ID:k5fcVx0P
>>850
そうかもね。
音程感があったりするんでは?!
852名無し行進曲:2008/10/19(日) 11:32:52 ID:0BSGVX6l
やっぱり関係あるのかな
853名無し行進曲:2008/10/19(日) 15:40:07 ID:i0KcaOPm
そんな近いなら訪問演奏とか見学もあんじゃね?
854名無し行進曲:2008/10/19(日) 18:46:15 ID:+S6uexK7
もうこの話題やめよ
これ以上盛り上がらないし
855名無し行進曲:2008/10/19(日) 21:36:29 ID:1ajnjINF
じゃ何の和太鼓にする?
和太鼓じゃなくて話題だったわ。
856名無し行進曲:2008/10/19(日) 21:57:21 ID:+KDbtCPt
アンコン予想。

本郷とマキはどちらが上まで行くか?

または他が残るか?
857名無し行進曲:2008/10/19(日) 22:20:06 ID:hSk/OM5N
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1134716462/423

suisou:吹奏楽[スレッド削除]
HOST:ntkngw071118.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
HOST:ntkngw071118.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
HOST:ntkngw071118.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
HOST:ntkngw071118.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
858名無し行進曲:2008/10/19(日) 23:12:09 ID:lHu9bx3B
本郷に一票。今年も全国お願いします。
859名無し行進曲:2008/10/19(日) 23:23:06 ID:DR/SFh6V
アンコンは本郷かマキかではなく、T氏かH氏かじゃないの?そしたらT氏マキじゃないかな。
860名無し行進曲:2008/10/19(日) 23:55:01 ID:chTxy9wR
>>859
同感。
お互い基本的に3年生は出ないようなので
(T氏時代の本郷は出てましたが)
本郷からは直接のT氏色が消えるわけで
実績からいって本郷は東関東も難しいのでは?
861名無し行進曲:2008/10/20(月) 00:16:49 ID:ria41WNg
じゃあ今年はどうなるかそう簡単にはわからないですね。
862名無し行進曲:2008/10/20(月) 20:20:48 ID:bz+N9Qqn
そうですね。
863名無し行進曲:2008/10/20(月) 22:46:51 ID:piT6D+Dh
アンコン横浜地区の出場順
http://www.h5.dion.ne.jp/~yokosui/an/sh.HTML

マキ、今年木管3って編成があるぞ。
それ以外は、金管打8と管打8。
ちなみに本郷は管絃打8と金管打8とクラ8。
864名無し行進曲:2008/10/20(月) 23:10:34 ID:O3p/MWW2
たわけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
865名無し行進曲:2008/10/21(火) 19:47:06 ID:viu/xFqK
木3って内訳は何だろ??
866名無し行進曲:2008/10/21(火) 23:29:13 ID:Cqju3Igx
木3なんてどんな曲があるんだろう?
867名無し行進曲:2008/10/22(水) 00:17:28 ID:onjFyGWw
本郷、今年もテレプシコーレなのかな。
868名無し行進曲:2008/10/22(水) 03:16:10 ID:+b5+x4pZ
>>867
本郷じゃなくてマキでしょw
869名無し行進曲:2008/10/22(水) 18:27:16 ID:diLmxhBA
支部大会のピークはいつだろう?11月上旬かな?
870名無し行進曲:2008/10/22(水) 19:25:02 ID:h4eI+Zpj
木3のテレプシってすごいな。

木3と言えば数年前の上の宮でやったアーノルド(東関東金)すごかった。
今年K村先生が末吉でその曲で再チャレンジするみたいだけど楽しみ。
871名無し行進曲:2008/10/22(水) 20:01:34 ID:+b5+x4pZ
マキの木3はテレプシって決まった訳じゃないよね。
872名無し行進曲:2008/10/22(水) 23:17:52 ID:SbFnvc15
ヨーグルトやと思って食べたら
木工用ボンドやった。
873名無し行進曲:2008/10/22(水) 23:36:39 ID:ZXcf6QBU
県内有力校の編成と曲目分かりますか?

本郷クラ8:
本郷金8:
本郷管打8:
万騎木3:
万騎金打8:
万騎管打8:
厚木:
厚木:
厚木:
東橘:
東橘:
東橘:
南下浦:
南下浦:
南下浦:

本郷は昨年フランスルネサンス立ったから今年はスザート?それともラッパうまいからロンドン小景?
万騎はどれがテレプシコーレ?
874名無し行進曲:2008/10/23(木) 03:33:17 ID:02/tS8/y
旭や芹が谷木管、中山打楽器も件くらいまでは行くんじゃね?
875名無し行進曲:2008/10/23(木) 18:24:04 ID:g6fX07PB
本郷クラ8:
本郷金8:
本郷管打8:
万騎木3:
万騎金打8:
万騎管打8:
厚木:
厚木:
厚木:
東橘:
東橘:
東橘:
南下浦:
南下浦:
南下浦:
 いずみ野:
 芹が谷:
 旭:
 岩崎:
876名無し行進曲:2008/10/23(木) 18:51:13 ID:DVzmbCp7
しかしまぁコンクールでの芹が谷は酷かったなw
アンサンブルで期待したいな
877名無し行進曲:2008/10/23(木) 19:15:43 ID:tKs5vVKN
万騎はスーパーうまい3人が出てきて演奏するような予感。

本郷金8はロンドン小景かな?

高校の予選もなくなったし、中学予選でも聴きに行くかな。
878名無し行進曲:2008/10/23(木) 20:06:36 ID:rTbJgurE
本郷スザート?

879名無し行進曲:2008/10/24(金) 17:30:03 ID:U3w1BcEk
そういう情報ってどこから分かるんだろ
880名無し行進曲:2008/10/24(金) 18:30:54 ID:j+QAFZgK
早く知りたいよな
881名無し行進曲:2008/10/24(金) 18:54:56 ID:+Sopb3A8
横浜吹連HP、万騎が原木3は木8に変わってるよ。
ミスだったのか?
882名無し行進曲:2008/10/24(金) 19:42:04 ID:ex9uE9AI
あと一週間でアンコンだー
883名無し行進曲:2008/10/24(金) 20:53:52 ID:F3slWxRI
>>881
木8なら納得。>マキ
ミスだったんじゃない?
884名無し行進曲:2008/10/24(金) 22:30:04 ID:e8+l5TR1
マキ木8でも珍しい感じ。
なにやるんだー教えてクレー
885名無し行進曲:2008/10/25(土) 19:28:00 ID:Eb5rmhjr
今回新しくアンコンに出る学校ってありますか?
886名無し行進曲:2008/10/25(土) 20:10:09 ID:20Zm/C7Q
ってか
岩崎出ないんだね。
887名無し行進曲:2008/10/25(土) 21:19:45 ID:ut9EAYna
えっ・・・!!なんでだろう・・・
888名無し行進曲:2008/10/25(土) 22:13:25 ID:7bDkWqjn
樽もそうだが、有力校の中には人間関係のバランスを崩したり、コンクールが終わって新体制が整わないから、という理由などでアンコンに出ない学校があると聞く。

樽や創英がそうだよね。創英高校今年出るみたいだけど。
創英中学とか出たらなんかコワイ。
889名無し行進曲:2008/10/26(日) 04:46:30 ID:xCscVNB2
数人で出れるんだから
出たらいいのにねー
890名無し行進曲:2008/10/26(日) 09:25:55 ID:O+5a8cc4
でも、正直アンコン数人のために合奏計画が変わったり、そのために大人数が動いたりするので、けっこう部活全体の行事となるのです。
891名無し行進曲:2008/10/26(日) 22:36:26 ID:DXURmLJ9
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了

892名無し行進曲:2008/10/27(月) 18:46:41 ID:b1KzUzPj
なるほどー、そぉゆぅ問題ゎあるょねー
893名無し行進曲:2008/10/27(月) 19:50:04 ID:7LX/2et1
横浜 予選11月1、2、3日
   本選11月15日    磯子公会堂
川崎 11月8、9日     多摩市民館
相模原11月8、9日     横須賀市文化会館
県央 11月8、9日     海老名文化会館
西湘 11月15、16日   松田町民文化センター
湘南 不明
894名無し行進曲:2008/10/27(月) 21:18:30 ID:cmIgD1JX
あと5日でアンコンスタートか。
トップバッターはどこの団体?
もしかして全国で1番目?
895名無し行進曲:2008/10/27(月) 21:40:52 ID:jHM9sdzO
相模原って
11月1、2日 相模原市民会館
じゃないんですか??
896名無し行進曲:2008/10/27(月) 22:21:28 ID:y803Q//q
県南の間違いですな
897名無し行進曲:2008/10/28(火) 18:32:42 ID:ubC2N+8j
県央アンサンブルコンテスト中学の部
1 栗原 打8
2 愛川中原 打5
3 睦合東 打5
4 有馬 打4
5 南林間 打4
6 厚木 打4
7 子鮎 打4
8 藤塚 金打8
9 座間西 金打8
10 今泉 金8
11 厚木 金8
12 睦合 金8
13 睦合東 金8
14 大和 金8
15 柏ヶ谷 金8
16 玉川 金8
17 林 金8
18 座間 金8
19 城山 金8
20 子鮎 金8
21 座間東 金8
22 愛川東 金8
898名無し行進曲:2008/10/28(火) 18:42:30 ID:ubC2N+8j
23 座間南 金5
24 愛川中原 金3
25 栗原 トロ3
26 座間東 サックス7
27 玉川 サックス5
28 睦合 サックス4
29 南毛利 サックス4
30 今泉 サックス4
31 南林間 サックス4
32 大和 サックス4
33 海老名 サックス4
34 小鮎 サックス4
35 愛川東 サックス4
36 睦合 クラ8
37 南毛利 クラ8
38 睦合東 クラ弦8
39 座間 クラ7
40 大和 クラ6
41 海老名 クラ6
42 柏ヶ谷 クラ6
43 座間東 クラ弦6
44 今泉 クラ6
45 座間南 クラ5
46 南林間 クラ5
47 玉川 クラ5
48 林 クラ4
49 愛川東 クラ3
899名無し行進曲:2008/10/28(火) 22:21:27 ID:Y4Q3/G0f
↓次の人900ゲット↓
900名無し行進曲:2008/10/28(火) 22:37:19 ID:oA/8zJzb
900ゲトー
901名無し行進曲:2008/10/28(火) 23:11:46 ID:FxI4aesk
皆さん、練習は順調ですか?
僕は出ないから関係ないけどさ。
902名無し行進曲:2008/10/29(水) 11:37:39 ID:RihkUajC
中学横浜アンコン予選のチケットってどうしたら手に入りますか?
903名無し行進曲:2008/10/29(水) 12:56:29 ID:7pKGgw/q
有力な学校情報
 本郷 クラ8:
 本郷 金8:
 本郷 管打8:
 万騎 木8:
 万騎 金打8:
 万騎 管打8:
 厚木 打4:
 厚木 木8:
 厚木 金8:
南下浦 打5:
南下浦 金8:
南下浦 サ弦7:
曲知っている人はうpよろしく。
この4校は神奈川県の(アンコン)4強だと思う。
個人的には去年全滅だった厚木に期待している。
904名無し行進曲:2008/10/29(水) 19:34:12 ID:gSCuIFUM
898の続きいきます。
50 座間 フルート4
51 栗原 フルート4
52 座間西 木8
53 厚木 木8
54 柏ヶ谷 木弦8
55 南毛利 木4
56 愛川中原 木3
57 依知 管打8(A)
58 有馬 管楽8
59 海老名 管楽8
60 藤塚 管楽8
61 依知 管打8(B)
62 有馬 管打8
63 愛川 管打7
64 相川 管楽7
905名無し行進曲:2008/10/29(水) 19:41:00 ID:gSCuIFUM
連続投稿スマソ。
あと、俺が思うには厚木はだんだん衰退していってるように見えるよ。
やっぱり横浜市民としてマキと本郷を応援したいですね。
906名無し行進曲:2008/10/29(水) 19:47:33 ID:2dktWMt/
川崎市立 中之島中学が最強!
907名無し行進曲:2008/10/29(水) 22:22:03 ID:p5XwLyev
コンクールに関して言えば、昨年東関東金だった厚木と、今年東関東金だったマキと、顧問が全国常連の本郷と、どこがアンコンでは結果を残すか楽しみ。
個人的には厚木の音楽が好きだけど、アンコンはT氏の音楽にはかなわないような。
908名無し行進曲:2008/10/30(木) 07:30:40 ID:JmuuiHw2
マキにはかなわないだろうな個人技はまだしもあの和音の美しさには


個人技には南下浦より東橘のほうが有力かと
909名無し行進曲:2008/10/30(木) 22:15:49 ID:wi4nZ9rs
個人技→東橘
和音(サウンド?)→マキ
音楽→厚木

でよろしいですか?和音がすごいってどういうこと?音程が合ってるってこと?
910名無し行進曲:2008/10/30(木) 23:03:41 ID:wI/JlStS
厚木はコンクールは最近安定してるけど、アンコンに関しては波があるよ
まとめてくる年は凄い
全国行った年なんかは唐突だったな
911名無し行進曲:2008/10/30(木) 23:51:47 ID:h7VCeLBb
マキというかT氏の楽譜のサウンドに特徴があるんだよな。
912名無し行進曲:2008/10/31(金) 06:47:05 ID:zfo0vEzR
生徒に合った編曲をするっていうかなんていうか
913名無し行進曲:2008/10/31(金) 13:50:33 ID:evQ8v55K
いい楽譜もいい演奏には大切ってこと?
うまい人は関係ないんだろうけどね。

確かにいつかのあんこんで、全然うまくない学校がT氏の楽譜を使ってたとき、技量から想像できないいいサウンドがしていて驚いたことがある。
914名無し行進曲:2008/10/31(金) 18:25:56 ID:7SwvAwfk
T氏の編曲技は知れたもんじゃないのか。
915名無し行進曲:2008/10/31(金) 19:41:55 ID:pm9fVZCv
厚木の先生、神奈川県の優秀授業実践教員や文部科学大臣の優秀教員とかの表彰うけてんだね。
タウンニュースに載ってた。
ライバル校だけど、こういう先生来てほしいな。
916名無し行進曲:2008/10/31(金) 21:36:27 ID:fCJuXZ+P
明日は管楽合奏コンテストだね
神奈川県の代表に頑張ってもらいたい
917名無し行進曲:2008/10/31(金) 23:50:37 ID:weBwEx8y
>T氏の編曲技は知れたもんじゃないのか。

無知ですみません、これってほめてるんですか?けなしてるんですか?
918名無し行進曲:2008/11/01(土) 06:55:09 ID:aewSAMbF
ほめてる。
たぶん。

いよいよ横浜アンコン!
919名無し行進曲:2008/11/01(土) 10:39:31 ID:44R2kgM+
今日はアンコン開幕と管楽合奏コンテストだな。
アンコン見に行く人は代表校の演目うpお願いね。
管楽組も頑張れ!
920名無し行進曲:2008/11/01(土) 13:11:13 ID:JFoaurUg
有力な学校情報
 本郷 クラ8:コラールと舞曲
 本郷 金8:スザート組曲よりT・W・Y
 本郷 管打8:クープランの墓よりT・W
 万騎 木8:ダフニスとクロエ第2組曲より パントマイム、全員の踊り
 万騎 金打8:テレプシコーレ舞曲集よりT・U・V・W
 万騎 管打8:テレプシコーレ舞曲集よりT・U・V・W
921名無し行進曲:2008/11/01(土) 17:41:15 ID:11WqgCWB
誰か速報をお願いします!
922名無し行進曲:2008/11/01(土) 21:39:50 ID:g+frYxaf
>>921
>>863のところに速報でてるよ。
923名無し行進曲:2008/11/01(土) 22:37:21 ID:4sKl2oOE
3日は磯子のアンコンへ行くか、追浜で習志野高校の演奏を聴くか、迷うな。
924名無し行進曲:2008/11/01(土) 23:17:16 ID:tKGvNW3j
漏れは磯子。
925名無し行進曲:2008/11/02(日) 00:21:46 ID:/Jq6/Pup
習志野どこで何するんですか?
926名無し行進曲:2008/11/02(日) 07:51:15 ID:or76Isni
横須賀スタジアムで野球応援演奏
但し、天候や学校都合で中止の可能性も(試合そのものはやるだろうが)
927名無し行進曲:2008/11/02(日) 09:35:48 ID:/Jq6/Pup
野球応援聞いても微妙じゃね?
928名無し行進曲:2008/11/02(日) 18:18:06 ID:CqcJxq7X
厚木去年と同じ曲やるみたい
多分葡萄酒かな
929名無し行進曲:2008/11/02(日) 18:49:08 ID:BEOLakzN
相模原アンコン速報

代表
相陽中・金8
上溝中・金8
相陽中・打4
東海大相模中・打4
小山中・打5
矢口中・打7
上溝中・木8
930名無し行進曲:2008/11/02(日) 19:10:06 ID:1+eWIrQX
感想
相陽中の金8が個人的にはインパクトがあった。
ただ、去年の本郷・金8(東関東・金)や、
数年前の厚木・金8(全日本・銅)などがやってある曲なので、かなり比べてしまった。

厚木が全国行った年の県大会見に行ったことがあるけど、
あの年の厚木と青葉台は本当に凄いと思った。
931名無し行進曲:2008/11/02(日) 19:37:27 ID:rZB9oksT
だれか横浜予選の曲目プリーズ
932名無し行進曲:2008/11/02(日) 19:49:33 ID:ZF1rj8Hb
横浜2日目・代表

中山 サ4
奈良 サ4
小田 サ4
いずみ野 ク3
奈良 木弦8
新田 木8
緑が丘 木8
旭 木7
本牧 木5
戸塚 木5
芹が谷 木4
末吉 木3
万騎が原 金打8
緑が丘 金8
原 金7
本郷 管打8
933名無し行進曲:2008/11/02(日) 20:08:56 ID:5gxiVccE
>>931
全部は無理だけど知りたいとこがあるなら。
934名無し行進曲:2008/11/02(日) 21:19:19 ID:LuhVfOM5
マキと本郷感想よろしくお願いします
935名無し行進曲:2008/11/02(日) 21:28:07 ID:5gxiVccE
>>934
本郷は今日聴いたチームの中では別格でした。
マキはまだまだ出来てないって感じでしたね。
936名無し行進曲:2008/11/02(日) 21:33:22 ID:A+gjazBI
別格かあ。
マキは一番手ではないのかな?
本郷も明日の金8が一番手?
937名無し行進曲:2008/11/02(日) 21:42:03 ID:rZB9oksT
>>933
中山と田奈と旭と東鴨居をお願いしたい
938名無し行進曲:2008/11/02(日) 21:43:23 ID:5gxiVccE
全部は聴いてないからね。
あくまで聴いたなかでね。
マキはまだ2チーム残ってるし、
今日は一番手じゃないだろうね。
939名無し行進曲:2008/11/02(日) 21:49:26 ID:okmRAMb9
明日の横浜の予想お願いします
940名無し行進曲:2008/11/02(日) 22:08:26 ID:5gxiVccE
>>937
中山
打6:イントロダクション アンド ダンス No1/櫛田てつ之扶
クラ4:アリラン ファンタジー/朴 守賢
Sax4:セヴィーリア/アルベニス/M.ミューレ

田奈
打6:イントロダクション アンド ダンス No1/櫛田てつ之扶
金8:高貴なる葡萄酒を讃えて より X/G.リチャーズ
クラ8:リクディム/J.V.d.ロースト/M.イェンセ


金8:無限に輝く空/清水大輔
木7:セレナード作品22/A.ドヴォルザーク/佐塚繭子
打4:ハーマンの手紙/H.G.ブロッドマン

東鴨居
打4:4人のための4分の4/A.J.サイローン
木8:スカラムーシュ/D.ミヨー/高橋典秀
金8:ガーシュウィン・エアー/G.ガーシュウィン/山本教生
941名無し行進曲:2008/11/02(日) 22:11:55 ID:rZB9oksT
>>940
ありがとう
感謝します
942名無し行進曲:2008/11/02(日) 22:57:07 ID:gLQRKbjI
木管系が上の大会に行ってるんですね。


どなたか代表の感想をお聞かせ下さい。
943名無し行進曲:2008/11/02(日) 23:49:27 ID:5GBycGaL
相陽中の顧問て最低
挨拶してもシカトだし
役員の指示もシカト
何様のつもりだか…
944名無し行進曲:2008/11/03(月) 01:56:34 ID:2/a1e52I
本郷は昨年東関東金だった金8が一番手、マキはダフニスが一番手。
945名無し行進曲:2008/11/03(月) 05:39:01 ID:4jvX4EiA
なの?

じゃあ3日目は激戦だね。
946名無しの行進曲:2008/11/03(月) 09:41:58 ID:c4smKS4n
>>929

矢口じゃなくて
谷口ね
947名無し行進曲:2008/11/03(月) 12:23:20 ID:KkA3OXCc
午前中は
Perc、旭
Sax、保土ヶ谷
Cl、田奈
が上手かったな
948名無し行進曲:2008/11/03(月) 14:34:15 ID:SNTAvi3Z
相模原の小学校ってアンコンはどーなったのかな?
代表チームとその演目(作曲者/編曲者)をどなたかよろです。
949名無し行進曲:2008/11/03(月) 18:59:42 ID:zLRqyDWS
結果出ましたか?
950名無し行進曲:2008/11/03(月) 19:02:04 ID:iuD4QlKv
>>948

相模原吹奏楽連盟のWEBサイトは更新が遅いですよね。。

上溝小 打四 エオリアン・カルテット
上溝小 金八 ガーシュイン・エアー
谷口台小 木八 ジョプリン・ミュージックT
谷口台小 木四 グラン・ホタ
谷口台小 金打八 12の英雄的行進曲より 荘重、愛情、優雅

谷口台小の金打八がナントカ賞も受賞(1位って事?)

だったと思う。。
951名無し行進曲:2008/11/03(月) 19:12:03 ID:zLRqyDWS
949です。
結果、出ましたね。今HP見てきました。
952名無し行進曲:2008/11/03(月) 20:00:28 ID:Zrd9Bja9
横浜本選出演順出たね。
953名無し行進曲:2008/11/03(月) 22:49:40 ID:yl2ZiOfr
1 田奈 打6
2 中山 打6
3 金沢 打5
4 緑ヶ丘 打5
5 戸塚 打4
6 旭 打4
7 小田 SAX4
8 いずみ野 SAX4
9 中山 SAX4
10 奈良 SAX4
11 田奈 CL8
12 本郷 CL8
13 大綱 CL6
14 中山 CL4
15 いずみ野 CL3
16 あざみ野 Fl4
17 谷本 Fl4
〜休憩〜
954名無し行進曲:2008/11/03(月) 22:56:47 ID:sI/aFzle
本当のフィーバーは来週がピークなんだな。
955名無し行進曲:2008/11/03(月) 22:58:23 ID:yl2ZiOfr
18 本郷 木・弦・打8
19 奈良 木・弦8
20 緑ヶ丘 木8
21 神奈川 木8
22 新田 木8
23 万騎が原 木8
24 浦島丘 木8
25 西柴 木8
26 旭 木7
27 戸塚 木5
28 戸塚 木5
29 本牧 木5
30 芹が谷 木4
31 いずみ野 木4
32 平戸 木4
33 篠原 木3
34 南希望ヶ丘 木3
35 川和 木3
36 末吉 木3
〜休憩〜
956名無し行進曲:2008/11/03(月) 23:04:38 ID:yl2ZiOfr
37 本郷 金・打8
38 万騎が原 金・打8
39 岡津 金・打8
40 東鴨居 金8
41 緑ヶ丘 金8
42 浦島丘 金8
43 旭 金
44 田奈 金8
45 本牧 金8
46 原 金7
47 六浦 金5
48 万騎が原 管・打8
〜表彰〜
957名無し行進曲:2008/11/04(火) 08:03:40 ID:KAGS8tQa
次スレはこちらになります。

神奈川の中学★Part11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1225753274/l50

Part10が1000になってからPart11に書き込むようにして下さい。
958名無し行進曲:2008/11/04(火) 08:11:03 ID:PTCI2d5f
分かりました。
ありがとう。
959名無し行進曲:2008/11/04(火) 08:43:09 ID:VQSzEccL
アンコンスレに3日間全体の1位はマキって書いてあったけど本当?
そして編成は何だろう?
960名無し行進曲:2008/11/04(火) 12:32:20 ID:F6/ObsfT
>>959
管打8でしょ。

ところで横浜本選から県へはいくついけるんだっけ?
961名無し行進曲:2008/11/04(火) 18:11:27 ID:tyKwHJ7d
マキと本郷、1位は両校1つずつだね。どっちがよかった?
962名無し行進曲:2008/11/04(火) 22:20:18 ID:RXk803+U
>>959
全日本アンサンブルコンテスト
579 :575:2008/11/03(月) 21:11:55 ID:Ue+W0C+O
全体の順位からするとマキが3日間の1位でした。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1201360439/
963名無し行進曲:2008/11/04(火) 23:05:53 ID:FendZt/J
九州の基地外は氏んで下さい。
964名無し行進曲:2008/11/04(火) 23:38:18 ID:4JiIV2qy
やっぱりマキと本郷かぁ…
どっちが上だったんでしょうね。
965名無し行進曲:2008/11/05(水) 00:11:44 ID:VtHP5YMW
マキと本郷が1つずつだと
残りの1つはどこ?
966名無し行進曲:2008/11/05(水) 01:11:41 ID:7Z9vg5ph
残り1つかー…
967名無し行進曲:2008/11/05(水) 01:12:25 ID:34UiNAXi
次スレはこちらになります。

神奈川の中学★Part11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1225753274/l50

Part10が1000になってからPart11に書き込むようにして下さい。
968名無し行進曲:2008/11/05(水) 01:13:25 ID:X2HBB7U9
やっぱり
アンコンといえば
マキと本郷
って感じですね♪
969名無し行進曲:2008/11/05(水) 06:37:02 ID:ITqRB7gs
いずみ野が1日目1位。
970名無し行進曲:2008/11/05(水) 13:23:20 ID:nb326IKE
県央は厚中に期待
971名無し行進曲:2008/11/05(水) 18:37:25 ID:y3xkLaQa
3チームの順位合計で一番よい成績だったのはマキ?本郷?いずみ野?
972名無し行進曲:2008/11/05(水) 19:27:34 ID:KfluXOK4
ドコなんだろぉ??
973名無し行進曲:2008/11/05(水) 20:25:40 ID:+uN2pjsL
一日目一位いずみ野木4
二日目一位本郷木弦打8
三日目一位マキ管打8
となると、あとの順位で決まるね。三校とも全通過してるから。
漏れは本郷金打8がすごうまと思ったが、最後の方に聴いたマキ管打にはぶっとんだ。
一位以外の情報は?
974名無し行進曲:2008/11/05(水) 20:25:59 ID:lIuGtqZH
順位より感想もっとお願ぃしま〜す
975名無し行進曲:2008/11/05(水) 21:28:37 ID:9eKb5L9e

 横浜本選の打楽器の中で勝ち進みそうな
 学校はどこだと思いますか?

976名無し行進曲:2008/11/05(水) 21:55:12 ID:w0qDzjM2
全団体抜けたのは、本郷、マキ、いずみ野? 
977名無し行進曲:2008/11/05(水) 22:07:56 ID:IYuxrBNi
978名無し行進曲:2008/11/05(水) 22:41:04 ID:KwTThMsa
本郷の金管、昨年のフランスルネサンスでも感じたけど、なんであんな解釈になるんだろ。
あそこ誰が教えてるの?
あの強弱の解釈は顧問の先生の趣味?
979名無し行進曲:2008/11/05(水) 22:55:46 ID:oeZ1bjEF
>>978
どんな感じなの?
980名無し行進曲:2008/11/05(水) 22:58:51 ID:MYEp9HMh
次スレはこちらになります。

神奈川の中学★Part11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1225753274/l50

Part10が1000になってからPart11に書き込むようにして下さい。
981名無し行進曲:2008/11/05(水) 23:51:33 ID:xaCqP4Ra
でも本郷ゎ代表なったんでショ?
982名無し行進曲:2008/11/06(木) 08:03:41 ID:hyc+5nI/
いずみ野の個人技の高さは有名
983名無し行進曲:2008/11/06(木) 12:56:04 ID:LMCgKQyI

田奈と中山どっちのイントロダクションが
良かったと思う?
984名無し行進曲:2008/11/06(木) 16:25:07 ID:DlfOBy94
>>970
期待も何も、厚木しかいないだろw
985名無し行進曲:2008/11/06(木) 17:04:54 ID:A4Z67wQC
>>983
う〜ん、どっちがよかったかなぁ。
どちらもチャンチキがよくなかったのは覚えてるんだどなぁ。
986名無し行進曲:2008/11/06(木) 21:42:28 ID:SzeDurtZ
結局どこが総合1位だったのかな?
987名無し行進曲:2008/11/06(木) 23:04:17 ID:Lsli/O/P
本郷金打8たぶん7位(3日目)
本郷クラ8もそれくらい?

マキ金打8とマキ木8は?
988名無し行進曲:2008/11/07(金) 08:14:06 ID:r0fGaT+/
横浜から県大会いけるのって何校?
989名無し行進曲:2008/11/07(金) 13:16:27 ID:1HgpS47l

 >>988
 18校じゃなかったっけ?
990名無し行進曲:2008/11/07(金) 18:15:59 ID:mLOsgAOD
明日がいっぱい大会あるから、早く次スレに行かなきゃな。
明日は、川崎、県南、県央かな?
991名無し行進曲:2008/11/07(金) 18:34:31 ID:B2ela5QT
川崎はどうだ?
992名無し行進曲:2008/11/07(金) 18:49:28 ID:PauLgCuM
みなさん、頑張りましょう。
993名無し行進曲:2008/11/07(金) 20:30:55 ID:nzMB2zOb
次スレはこちらになります。

神奈川の中学★Part11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1225753274/l50

Part10が1000になってからPart11に書き込むようにして下さい。
994名無し行進曲:2008/11/07(金) 23:00:33 ID:3/cyqvFT
明日の為にさっさと↓↓
 
6
995名無し行進曲:2008/11/07(金) 23:47:33 ID:PM/uINcP
996名無し行進曲:2008/11/08(土) 00:14:13 ID:xgNfvQxU
997名無し行進曲:2008/11/08(土) 00:16:11 ID:rMeqhvvM
998名無し行進曲:2008/11/08(土) 00:20:36 ID:HZGyq8v5
999名無し行進曲:2008/11/08(土) 06:44:20 ID:uRhFwb3H
1000名無し行進曲:2008/11/08(土) 07:09:58 ID:ausPomvP
九州の俺様が1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。