パール【フルートメーカーpart19】最高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
さあ語れ
2名無し行進曲:2007/07/30(月) 12:52:05 ID:lJ9OcHMn
2ゲット
3名無し行進曲:2007/07/30(月) 13:33:51 ID:DvnCH/09
【】の使い方が下手
4名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:01:09 ID:Wm5uDC9N
5名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:02:03 ID:Wm5uDC9N
6名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:04:37 ID:fChbr1Z4
パール限定のスレか?
7名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:10:43 ID:3yL6pbnf
スレタイw
8名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:48:54 ID:ofXb6HxQ
>>4>>5
サンクス
9名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:17:47 ID:hx469TA6
なんだこの糞みたいなスレタイはwwwww

このスレタイにするにしても
【パール】フルートメーカーpart19【最高】
こうだろwwwwwwwwww
10名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:38:03 ID:oGXk+zjK
このスレ、とうとうスレ立て人まで厨房と化したか..。
11名無し行進曲:2007/07/31(火) 07:26:25 ID:aITUXdsf
pearlの音ってどうなの?なんかいやに「太い!重鈍」って印象なんだが。
12名無し行進曲:2007/07/31(火) 08:11:31 ID:/uvZLUQy
頭部管にもよる。
13名無し行進曲:2007/07/31(火) 08:58:02 ID:NneR0lP2
確かにパールは重い。おれのカンター鰭がパウエルハンドメイド(管厚同じ0.4)より重い。
14名無し行進曲:2007/07/31(火) 08:58:50 ID:NneR0lP2
もちろんパウエルはゾルダードだよ
15名無し行進曲:2007/07/31(火) 09:40:00 ID:HZVJVYEZ
>>13
> 確かにパールは重い。おれのカンター鰭がパウエルハンドメイド(管厚同じ0.4)より重い。
やけに管厚の厚いパウエルですね。
16名無し行進曲:2007/07/31(火) 12:33:55 ID:W4ona2GS
>>15

0.016" は標準だろ。
17名無し行進曲:2007/08/01(水) 02:36:58 ID:kL+yhjf8
重みがあるからやっぱり最高!
18名無し行進曲:2007/08/01(水) 08:29:40 ID:98VX2hyV
贅肉
19名無し行進曲:2007/08/01(水) 10:32:29 ID:tGMQOHLo
やっぱり左手ブリッジ機構のせいだよ。今じゃバカみたいにパールの業績だと言わす(なんで特許権とらなかったか)にやたら追随するメーカーばかりだけど、重量不利なことは一言も言わない
20名無し行進曲:2007/08/01(水) 13:30:34 ID:Gpbua86r
あんなところにブリッジなんか無い方がいいんだよ。
Eメカのブリッジも同じくね。

頭部管に近いほうがデメリットは大きいんだけど、そういうことを
説明してくれるメーカーさんはいないわね。
21名無し行進曲:2007/08/01(水) 13:32:24 ID:T3/f7CkD
でもソルダード同士ならムラマツの方が重いよね。
22名無し行進曲:2007/08/02(木) 09:50:24 ID:oS98C2QC
最近の国産メーカーは横並び思考ばっかでつまらん。
23名無し行進曲:2007/08/02(木) 10:12:00 ID:oS98C2QC
台湾ブランドがないところが気になるところ。
24名無し行進曲:2007/08/02(木) 18:30:12 ID:UpfpWCYB
こんなバカ掲示板、急いで壊せ
25名無し行進曲:2007/08/02(木) 19:05:20 ID:GewCZlAF
>>24
頑張って2chを潰して下さい
26名無し行進曲:2007/08/02(木) 19:16:17 ID:k74v/xaQ
>>24オマイみたいなバカが急いで壊れろ。
27名無し行進曲:2007/08/02(木) 19:40:31 ID:Ck6eO0Ui
>>23
ゴウ・ブラザーズ?
28名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:09:28 ID:MhpNdM4D
村松のプラチナは最高です。
音はルイロットと甲乙付けがたい位上品でありながら、
どんな大きなホールでも、隅々まで音が届いていくのが手に取る様に判ります。

それに、リペアもスタッフは親切丁寧で、どんな細かい調整にも完璧に応えてくれます。

楽器も、アフターケアも完璧な村松、皆様にお薦めします。
29名無し行進曲:2007/08/03(金) 01:35:04 ID:9U9fJHXD
宣伝ばっかだな。
ムラマツくそくらえ
30名無し行進曲:2007/08/03(金) 15:34:43 ID:D9TdqLPn
それを言うなら、ぱーるでしょ。
31名無し行進曲:2007/08/03(金) 15:36:10 ID:lYVytwED
ミヤザワも最高です。
32名無し行進曲:2007/08/03(金) 17:09:01 ID:9U9fJHXD
いやミヤマツが最強だ
33名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:40:51 ID:BF9lBGhD
いや、ムラザワだろ?
34名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:36:14 ID:7cei2T44
ちがうパウ松だ。
35名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:39:23 ID:xKP2TKMc
ラファ松は?使ってる人多いじゃん。
36名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:49:04 ID:lYVytwED
マテハは?
37名無し行進曲:2007/08/03(金) 22:58:18 ID:SqT1jGmA
>>35
おまえ雰囲気読めない奴だってよく言われるだろ。
38名無し行進曲:2007/08/03(金) 23:53:56 ID:snErtmic
えー、俺はバカに紛れて一人だけマジなこと言ってるやつがいて
おもしれ〜っていう好意的な感想だったけどな。
まあ、アホレスが続いて、早く次のスレに行ってくれるなら
それはそれでいいんだが・・・。
39名無し行進曲:2007/08/04(土) 01:30:39 ID:YRKUnUNM
>>38
おまえも雰囲気読めない奴だってよく言われるだろ。
40名無し行進曲:2007/08/04(土) 07:43:54 ID:cU2E3V3F
部活でフルートをしていてムラマツのフルートがほしいんですが、関西大会くらいのレベルだとムラマツのどのフルートがいいでしょうか?
41名無し行進曲:2007/08/04(土) 08:25:01 ID:4IC9kXH5
>>40
パール
42名無し行進曲:2007/08/04(土) 09:22:24 ID:Hxp428ih
>>40
ヤマハ211で十分。
43名無し行進曲:2007/08/04(土) 09:39:44 ID:PVlA8ZHj
>>40
本当にヤマハ211でいい。
44名無し行進曲:2007/08/04(土) 10:16:56 ID:VW/dLxWR
>>40
関西大会とかいう問題じゃないだろ。バカか?
45名無し行進曲:2007/08/04(土) 10:34:15 ID:4IC9kXH5
>>40
マックストーン、ケルントナー、J.Michael

他になんかあったっけ?
46名無し行進曲:2007/08/04(土) 10:48:46 ID:VW/dLxWR
喜望峰wwwww
47名無し行進曲:2007/08/04(土) 11:32:38 ID:spH3XGN5
>>40

関西大会なら、
ムラマツのプラチナレベルでなければ勝ち抜けるのは、難しいでしょう。

無理は言いません、
ムラマツのプラチナをお薦めします。
48名無し行進曲:2007/08/04(土) 12:02:37 ID:bCbWWvtf
EXで十分!
49名無し行進曲:2007/08/04(土) 12:08:31 ID:4IC9kXH5
>>40
関西大会くらいのレベルだと、パールのオペラ14K、H足、Eメカが超お勧めです。
関西大会くらいのレベルだと、このぐらいの楽器じゃないと恥ずかしい思いをしてしまいますよ!
50名無し行進曲:2007/08/04(土) 12:13:24 ID:VW/dLxWR
関西大会で国産とか恥かくぞwww
ブランネン14Kの管体にシェリダンぐらいつけないと笑われるぞ
51名無し行進曲:2007/08/04(土) 12:27:32 ID:6eyXCRWJ
このスレも、
とうとうチンコスレになったなぁ..。
52名無し行進曲:2007/08/04(土) 14:49:01 ID:F+DZIK6b
>>50
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無し行進曲:2007/08/04(土) 14:54:07 ID:4IC9kXH5
ということで、このスレのMVPは>>40にケテーイしました!
54名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:47:24 ID:8EqcTQbe
EXで十分!
高いフルートを買うお金があったら、ティンパニやパーカッションにお金をかけた方が遙かに効果的!
55名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:08:36 ID:VW/dLxWR
>>54
なんでフルート吹きが打楽器買うんだよwwwww
56名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:39:34 ID:oW0QAPKe
211でムラマツのフルート教室・個人レッスンに通うという、というお金の使い方はいかが?
57名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:59:19 ID:YRKUnUNM
>>56
まずは日本語教室へ通え。
58名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:25:48 ID:017Uqejp
2チャンの中でも唯一と言ってもいいほどの
良心的なスレだったのに、ここも終わりか...
スレ立てたやつは猛省しろ。
59名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:39:40 ID:8kGJUpxA
>>58
> 2チャンの中でも唯一と言ってもいいほどの
> 良心的なスレだったのに、

今んとこ、このネタが一番面白いな。
60名無し行進曲:2007/08/06(月) 19:05:41 ID:OQZkSMxi
中学生や高校生の吹奏楽部の学校の予算で何百万もするプラチナやゴールドを
買っても予算の無駄遣い。
そんなお金があったらティンパニやパーカッションの良い楽器を買った方が
全体のサウンドに遙かに良い影響を与える。
61名無し行進曲:2007/08/06(月) 19:41:01 ID:+O2LSqjW
中高の吹奏楽で使うんだったら、20万くらいの頭部管銀モデルで十分。

個人持ちならご予算にあわせて好きな楽器を使えばよろし。
62名無し行進曲:2007/08/06(月) 20:28:51 ID:GlHBXBAA
打楽器買ったら今度はトレーナーだな。いい楽器を持っても宝の持ちグサレにしないためにね 。
ついでに腕のよいリペアマンを紹介してもらえれば楽器も最高の状態で練習できる
63名無し行進曲:2007/08/06(月) 21:08:00 ID:EH+MKuAD
>>60は暑さで頭をやられたようですwwwww
64名無し行進曲:2007/08/07(火) 01:47:08 ID:WJg4i56i
この時期に多いコンクール厨だろ。
しかし、値段の高いフルートは誰が吹いてもいい音がでるように作られてると信じてる素人が多いのも困りものだな。
楽器店の努力のたまものだわ
65名無し行進曲:2007/08/07(火) 09:46:33 ID:cnlbiMYZ
>>60>>61
フルートは、ほとんどの学校で基本は個人持ちじゃないの?
66名無し行進曲:2007/08/07(火) 10:25:36 ID:yGSkFDNC
>>60>>61
なんでお前らだけマジレスしてんの?

夏だなぁ
67名無し行進曲:2007/08/08(水) 23:12:24 ID:T0Evjy1w
うふふ (七響)

2007-08-02 21:51:30

hanaちゃんったら、4歳なの???
ぐふふふ。
ぢゃ、七響は3歳ってことで。

朋さん、モスガーガー、分かる分かる!!!
そういうかわいい言葉を聞くことができるのも、今だけなんですよね〜。

って、hanaちゃんは、今でもなのか♪
68名無し行進曲:2007/08/11(土) 05:03:43 ID:YBntu0Sc
音大のフルート専攻の学生なのですが、某地方都市の私立中学吹奏楽部の合宿トレーナーを頼まれて行ってきました。
フルートは女子6名で、そのうち4月からフルート始めたばかりの1年生が2名いるのですが、その2名も含め楽器が凄い。
最低で総銀(ムラマツ×3、三響×1、パウエル!×1)、そんで1年の1人はムラマツ14K(笑) ちなみに私は中古のAD。。。
しかし、完全に楽器負けしちゃってて、さすがに素人に14Kは厳しく、響かない。楽器は誰かの選定品みたいだけど凄く良い。
私のを貸してあげたら「銀って金より安いのに、音だしやすいよねぇ〜」と言われorz なんじゃその選定基準は!
地方私学はお金持ちが多いんだなぁ。私、地方の人に嫁ごうかな。。。
69名無し行進曲:2007/08/11(土) 05:34:05 ID:PaacPmG4
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
70名無し行進曲:2007/08/11(土) 12:36:48 ID:b00FSSDy
大学オケ時代に、入学祝いに舶来の14K買ってもらった女の子ってのが
入ってきて驚いたが。

>>68の話もネタとは断定出来ないが、事実ならすごいことだ。
71名無し行進曲:2007/08/11(土) 13:03:41 ID:24IynBif
>>68
ひょっとして、これって鹿児島の話?
72名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:20:14 ID:7V+TunJQ
金は持っているかも知れんが、精神的に貧乏なんだよ。

あぁ〜〜やだやだ。
73名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:45:10 ID:u358qCdV
貧乏人って心も貧乏なんだねw
74名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:19:57 ID:u9sO3pSq
初めから良い楽器を持つのは上達への近道でもあると思う。
せっかくフルートを始めたのに、えたいの知れないしょぼい楽器じゃすぐに嫌になるでしょ。
初心者ドライバーは高級車から運転を始めた方が上手くなるというし。
私のファーストフルートはムラマツAD。
正解だった。
今は金2本と銀のオールドハンミッヒと木管です。


75名無し行進曲:2007/08/12(日) 02:00:02 ID:2cd7W5F7
最後の一文がなければいい書き込みだったのにな・・・
76名無し行進曲:2007/08/12(日) 09:59:58 ID:fGgQFXzF
初心者マークを付けたベンツSクラスやロールスロイス、
レクサスやポルシシェ、フェラーリを想像してくれ。
どれだけ無謀な事かよく判るだろ。

すべてがパワーアシスト付きで、極力道路からの情報をドライバーに
感じさせない車は、タイヤが路面に対してどういう状態か感じさせないどころか、
想像すら困難。グリップとトラクションをお尻で感じ、フロントタイヤの
ステアリングフィールを上半身で感じながらコーナーを駆け抜ける感覚は
高級車ではムリなのよ。

贅沢装備をそぎ落として本来あるべき部分を鋭く研ぎ澄ました道具を
思うままにコントロール出来ないと、ケガするぜ。

フルートじゃケガはせんけど。



77名無し行進曲:2007/08/12(日) 10:01:21 ID:Gydqosrs
はいはい
78名無し行進曲:2007/08/12(日) 12:33:04 ID:kXbtzhuC
>>68
私は音大も出ていない普通大出のアマチュアだけど、昨日出身中学の吹奏楽部にOG訪問(笑)して確認したら、みんな良い
フルート使ってるわ。なんと全員ムラマツ総銀でADとDN
市の予算で買ってもらった「備品」だそうで。
私のときなんてヤマハとかニッカン、ヘルナルス(歳ががバレますね)の洋銀だったけどね。
結構いい音出してたよ。予算が許すならば最初から良い楽器って考えには大賛成。総銀でも金でもいいんじゃないの、べつに。
79名無し行進曲:2007/08/12(日) 23:36:52 ID:5l+NHr9/
綺麗に鳴らせればなんでもOKさ。
でも、そうでなければ宝の持ち腐れ、失笑ものだよ。
80名無し行進曲:2007/08/12(日) 23:48:18 ID:eOVZNO65
>68買い換えろ。ADは専門家が持つ楽器じゃない。

>78ADとDNを同列に扱うのはどうかと思うぞ。別に音楽やるのにEXでも一向かまわないけど
趣味性の領域では、ADは違う。いい楽器っていう範疇で考えるんだったらADは違うという事を
認識してないやつが多すぎ。ADだらけだしな。
81名無し行進曲:2007/08/13(月) 01:59:19 ID:7cCTvuPw
>>76
極端な例を掲げる御仁ですね。
普段あたし達は安全に街中を運転しているのですよ。
評論家のサーキットインプレッションを鵜呑みにしているようね。
自動車雑誌の読みすぎ。口だけドリフトして喜んでなさい。
君には高級車をスライドさせることなど出来るわけないのだからね。

きっとフルートもへたっぴなんだろうな。
82名無し行進曲:2007/08/13(月) 09:00:07 ID:oeEf+mUa
極端??事実だよ。
十数年、国産には乗っていないしかつては2輪車でサーキットを走ったりもした。
あんた達が街中を流すレベルとは別次元。

>きっとフルートもへたっぴなんだろうな。
残念ながら、それは違うよ。

83名無し行進曲:2007/08/13(月) 10:15:41 ID:gPjhi3kT
>81あのね、76がフルートが下手かどうかなんて、車の文章から分かるわけないだろ?
変な妄想癖とマナーがなっていないやつだな。82の尊大さもどうかと思うが。下手といっておけば
いいんだよ。
84名無し行進曲:2007/08/13(月) 13:57:01 ID:gPjhi3kT
ついでに81は、フルート「すっごく」上手いだろ?図星か。
85名無し行進曲:2007/08/13(月) 16:36:34 ID:gPjhi3kT
連投ですまんが、「洋銀」のオリジナルの意味は、外国製銀貨だったようだが
なんで「ニッケルと亜鉛混合?」をそう命名したんだ?前にも出ていた話題だった
気がする。
86名無し行進曲:2007/08/13(月) 17:20:38 ID:QM9Zl8n6
german silver
87名無し行進曲:2007/08/13(月) 19:16:38 ID:AF/LrTsI
フルートに使われた洋銀のパイプは水道管ね。
88名無し行進曲:2007/08/14(火) 00:04:28 ID:80eQ6d8A
先ほどNHKで放映してたドレスデンの一番フルートの人、2人ともめちゃうまでした。
どなたかお名前知っていたら教えてください!!
ヴィヴァルディは銀のオープンGisでハンミッヒでした。
フルオケの人は金でムラマツでした。
あ、50インチでアンプ通して聴いてました。
89名無し行進曲:2007/08/14(火) 02:13:44 ID:7CLwsGcj
このスレはもう終わりか
90名無し行進曲:2007/08/14(火) 11:03:08 ID:Y4b4mGsi
水道管がなんで「銀」なんだ
91名無し行進曲:2007/08/14(火) 17:23:06 ID:YnW6rU3J
福岡市のクレモナ楽器に在庫があるヘインズのピッコロはお買い得ですよ。
92名無し行進曲:2007/08/17(金) 09:05:21 ID:H4ZS3ycO
ムラマツのGXを買いたいのですが、良い楽器ですか?特徴とかはありますか?
93名無し行進曲:2007/08/17(金) 10:00:03 ID:p6C5VQjo
GXを購入するより、もう少し預金を増やしてからDSを購入することを
お薦めします。
GXという中途半端な楽器よりEXの方が良いのではないでしょうか?
94名無し行進曲:2007/08/17(金) 11:44:16 ID:906TMZGQ
パールのオペラの総銀製も良いですよ。
95名無し行進曲:2007/08/17(金) 15:36:45 ID:eX7xbOkM
パールはオペラもピッコロもウンコです
96名無し行進曲:2007/08/17(金) 16:07:53 ID:H4ZS3ycO
そうですか…。
予算は30万程度なんです。GXよりEXの方が良いのでしょうか?
97名無し行進曲:2007/08/17(金) 19:23:50 ID:H1Mbfva5
預金を増やしたらDSを購入しましょう。
98名無し行進曲:2007/08/17(金) 23:20:42 ID:HEa/YNPh
DSを買うならEXを2本買う。
そして1本は金メッキでかっこよくしてタンポを普通のにする。
どうせDSもEXも音は同じ。改造して遊びましょう。
なんて妄想していたら本気でやりたくなってきたぞ。
99名無し行進曲:2007/08/18(土) 00:00:40 ID:bs8VVxLx
どうして同じ音になるんですか?
100名無し行進曲:2007/08/18(土) 00:08:34 ID:2K0CBllu
村松以外でも良い楽器は沢山ある訳だ。
101FL:2007/08/18(土) 01:21:05 ID:/kPjttTS
ヤマハ514とムラマツEXでは買うならどちらがお薦めですか?
102名無し行進曲:2007/08/18(土) 01:56:56 ID:7gdivIvo
サンキョウの話題少ないな。
103名無し行進曲:2007/08/18(土) 08:29:48 ID:8qyqiXJG
艦隊銀のがいいという話をぜんぜん聞かないな。
104名無し行進曲:2007/08/18(土) 09:07:43 ID:8qyqiXJG
セルマー、クランポン、ゲマインハート、ランポーネ等向こうの厨が使っている
ようなやつはどうなの?
105名無し行進曲:2007/08/18(土) 23:44:21 ID:QcgqIgYB
国産のほうがよろしい。
106名無し行進曲:2007/08/19(日) 14:41:54 ID:weMn8WU1
食料品か。
107名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:40:06 ID:JazHOt0g
>>104
ゲマインハートの銀製ハンドメイド持ってますよ。
国産のバカ鳴りフルートよりしっとりした音色がします。
作りはまあまあで及第点です。
歴史もあるし悪いフルートじゃないと思うよ。
108名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:50:08 ID:SU8Rol0j
コンベンションはいかがでしたか?
109名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:17:04 ID:RuZgQYEv
パールのピッコロがよかった。
驚いた。
110名無し行進曲:2007/08/20(月) 00:57:16 ID:+5v72pAQ
>>109
具体的にレポ頼む。
じゃなければ宣伝乙。
111名無し行進曲:2007/08/20(月) 15:43:12 ID:OUlIg8H7
結局どこがよくてどこがダメなんだろうか
何万ぐらいがいい音するのかな

素人でごめん
112名無し行進曲:2007/08/20(月) 21:31:09 ID:MUK0XS2v
ソルダードでさえあれば材質は何でもよい
113名無し行進曲:2007/08/20(月) 21:54:11 ID:OUlIg8H7
ソルダード?
114名無し行進曲:2007/08/20(月) 22:23:52 ID:9et7r9jT
引き抜きは駄目か?
115名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:06:20 ID:SIeF1Ejs
>>110
スケールはドイツ系ではなくアメリカ系なんだけど、
私見では吹奏感はドイツ系の感じがした。
とにかくオケで苦労しがちなピアニシモのコントロールが容易。
低音のフォルテが聴いたことのないサウンドになるのが
唯一の違和感だったかな?
まあ、合奏の中に入って試さないと
ピッコロの性能は分からないんだけどね。
でも、10万円代半ばの価格設定であのクオリティなら
文句ないんじゃないだろうか?



116名無し行進曲:2007/08/21(火) 01:57:20 ID:3vyVlOvH
あんな場所で吹いて楽器の良し悪しを判断するのか。
117名無し行進曲:2007/08/21(火) 07:23:19 ID:wykAHnQO
>>107
国産のとこれと分かる差があるかな?総銀ハンドメイドなんてあったのね。
118名無し行進曲:2007/08/21(火) 07:54:24 ID:FZGWqi+r
ムラマツの「TSUBASA」という頭部管、どなたかご存知ですか?
119名無し行進曲:2007/08/21(火) 11:00:22 ID:5xg4I9S7
>>118
一番下のやつと思われ
http://anet21.com/yoshimoto/flute/mf/
120名無し行進曲:2007/08/21(火) 22:00:03 ID:FZGWqi+r
>>119
なるほど、ラファンのアドラータイプと似た傾向なのですね。
新宿ムラマツとかに行けば試奏できますかね?
121名無し行進曲:2007/08/21(火) 22:49:44 ID:X0UOCCiV
>>115
ドイツ系(アメリカ系)スケールって、なに?
122名無し行進曲:2007/08/22(水) 01:50:44 ID:uCvIyTjz
ドイツのハンミッヒとかとアメリカのメーカーのピッコロでは
穴の配列がずいぶん違うようです。
裏返して2本比べるとはっきり分かるんですが、
トリルキィの位置なんて全く違ってます。
それぞれがどういう考え方でそうなっているのかは
詳しい方に説明していただきたいのですが、
パールのピッコロとP・ハンミッヒとバーカートを並べたら、
パールは明らかにバーカートに近い配列でした。

123名無し行進曲:2007/08/23(木) 08:47:53 ID:qXJdWawl
最近は、大手の横並び意識が激しくてWっちゃうねぇ。
銀純度に始まり、ピンレス、メッキなし、ニューEメカ、ブロッカーメカ
ストロビンガータンポetc.
他メーカーの顔色ばっかり見て恐々としてるんだろうな。

それにしても、ピッコロに進出してきた国産2社(パールサンキョウ)は
ひとつの飛躍があったんじゃないか。音域を広げていた一番手はやっぱり
ヤマハだったんだろうね。
124名無し行進曲:2007/08/24(金) 00:13:16 ID:1WyDrEyw
明日から山野でフルート祭りやるよ。
皆さんこぞってお出かけくださいませ。
どれもがビービーうるさいフルートばっかりだろうけど。
あたし行きますのでレポートします。
125名無し行進曲:2007/08/27(月) 10:06:18 ID:SfHmWE3n
福岡市のクレモナ楽器に在庫があるヘインズのピッコロに要注目!
126名無し行進曲:2007/08/27(月) 18:53:08 ID:JFv2w57P
ここでクレモナの宣伝している香具師(多分一人なんだろうけど)はなんのためにやっているんだ?
本気で営業活動しているつもりなら逆効果だからやめとけ。
127名無し行進曲:2007/08/27(月) 19:02:16 ID:qomM6dnD
そういえば前にラ板で、ほめ殺しで通報、
調査されてた奴いたなぁw。
128名無し行進曲:2007/08/27(月) 23:48:03 ID:DOQJMFcv
キィのヘビーかライトって何が違うのでしょうか?
どちらが良いのでしょうか?フルート初心者なのもので…
129名無し行進曲:2007/08/28(火) 01:21:24 ID:J4swc2jD
キィではなく、管厚だと思いますよ。
同じ銀でも管体の厚みが違うのです。厚くなれば
鳴らすのにはパワーがいります。薄ければ楽かというと、
それもちょっと違うかな。音色感が違うんですね。

どちらが良いかは個人の好みです。日本人の習性としては
数字が大きい方がえらい!みたいな感がありますが、それは
まったく違いますね。あくまでも楽器に求める物がちがうと
理解すればいいと思います。
130名無し行進曲:2007/08/28(火) 09:45:57 ID:R4BkiQO8
ライトで価格上げるところと下げるとこがあるのはどういうことなんだ。
131名無し行進曲:2007/08/28(火) 18:50:53 ID:ApU1h9s4
下げるのは単純に銀の量が少ないから、という考え。
実際の材料費は大して変わらないんだけど。

上げるのはそれがオプションだから。
テーパーかけたりする作業もレギュラー管厚のものとは分けて作業しなければいけない。
デフォルトな物とは違う手間が掛かる、という意味での値上げ。
でもムラマツ以外にライトで値段が上がるメーカーってある?
132名無し行進曲:2007/08/28(火) 22:05:32 ID:enmxcuXZ
>>131
ヤマハの銀のライトは5,250円アップ。
やはりヤマハ、ムラマツは量産効果が出なくなるからだろうね。
133名無し行進曲:2007/08/29(水) 00:33:07 ID:PtaP7U1Q
頭部管のリッププレート形状で、トーンホールの息が当たる壁の向う側の長さが
長いやつと、短いやつは、どういう差があるのだろうか?自分の感じとしては
長いやつは高密度な感じで、短いのは明るい、滑らかな気がする。
やっぱり直接振動させる(第一義的に振動させる)部分だから、その体積が少ないほうが
抵抗感が少ないんだろうか?

134名無し行進曲:2007/08/29(水) 00:47:06 ID:T6InIrbY
トーンホールは管にある穴、キーで塞がれる方だと何度言えば・・・
135名無し行進曲:2007/08/29(水) 01:27:02 ID:6SjdufNy
>>128
キィのヘビー、ライトってあまり聞かないけど、
日本製はみんなほぼ同じ。
でも、ドイツ製ではかなりバネのきついのがある。
力いるんだよ。
それでも、ドイツ人に言わせると、もっときつくてもいいって言ってた。
われわれの理解をこえてる。w
136名無し行進曲:2007/08/29(水) 13:14:17 ID:J9ZB31V9
フルート習い始めたんだけど最初は何買えばいいですか?
ヤマハの安いのでいいやと思ってたけど、スレ読んでたらちょっと考え直した方がいいのかなと思った
137名無し行進曲:2007/08/29(水) 19:30:30 ID:Svle/zxx
国内産なら全部かわらないよ


にちゃんは信じない方がよいと思われ。




自分にあったのが1番だろ
138名無し行進曲:2007/08/29(水) 19:47:34 ID:T6InIrbY
>>137
フルート吹く前に心療内科へ行け。
139名無し行進曲:2007/08/29(水) 19:50:26 ID:wrWOqlvV
>>133
トーンホールの設計俺も是非知りたい。
それとラファンやムラマツのwingは何の効果を狙っているのか。
140名無し行進曲:2007/08/29(水) 20:16:55 ID:I4oOLx1K
だからトーン・ホールはタンポで閉じる穴の事だ。
本物のバカか?
141名無し行進曲:2007/08/29(水) 21:27:47 ID:lQjTg2Yx
>>136
お金に余裕があるなら、国内メーカーの頭部管が銀製のモデルを
買っておけば、かなり上手くなるまで不満なく使える。

余裕がないならヤマハの安いの。
142名無し行進曲:2007/08/30(木) 00:49:28 ID:LhEyHgn8
羽根つきは息を真ん中に誘導するような効果を狙ってるのでは?
まとまるけど、変化の無い音色になる。

波型リップと同じ。
143名無し行進曲:2007/08/30(木) 01:22:28 ID:bm7o0/DJ
波型リップは捨てたものではない。
変化の無い音?
これは偏見で受け売りと思われ。
一度でも吹いてみよ。
144名無し行進曲:2007/08/30(木) 01:46:03 ID:LhEyHgn8
すまん。
波型は経験無しだ。形からくる先入観。

アドラー付きは吹いた。そもそもラファンの鳴りっぷりが
好きではないので、羽根つき、羽無し、どちらも嫌い。

あのヌルっとした鳴り方がなんとも不気味だよ。
ジト〜〜っとした湿っぽい音、まさしく昼行灯!!
フルートは笛なんだからさ、パキパキしてないといかんよ。
145名無し行進曲:2007/08/30(木) 06:26:50 ID:BTIqr18/
>>144
製作者の性格が出るのかな。
146名無し行進曲:2007/08/30(木) 08:08:15 ID:z36JY8jm
サンキョウのRS-1を友人から譲り受けて吹いていたことがある。
低音が苦手だったので重宝したけど、奏法が向上したので普通のストレートに戻した。
しばらくして使ってみたら、気持ち悪くて燃えないごみに捨てた。
形状がキモい。顎の線に沿ってカーブ、アパチュアがエッジに近づくような
形状はどうも受け付けない。トーンホール(正式になんていうんだ?)の形状も
実に怪奇で、品がない。丸っこくサイドを落としてあるのが醜悪。
ちなみにサンキョウストレートは気に入っていた。
147名無し行進曲:2007/08/30(木) 10:24:21 ID:D9TQvmju
フルート総合スレから逃げて来たのか?
文章に精神異常が滲み出てるな…
あんまり荒らさないでよ。
148名無し行進曲:2007/08/30(木) 11:39:56 ID:z36JY8jm
いわゆるクラシックタイプの四隅の壁がシンプルに立っている形状は
モダンな、壁が落としてあるものと比べると、より音密度が高い印象だ。
しかし、吹き手の感じる音量は、モダンなものの方が確かに大きく感じられる。
これが客観的にもいえるから、メーカーも「モダンで音量あり」みたいな
宣伝文句が出てくるのだろうか?
149名無し行進曲:2007/08/30(木) 11:52:18 ID:boS/Be0R
本当に精神が病んでるんだな・・・
かわいそうな奴だ。
150名無し行進曲:2007/08/30(木) 19:52:15 ID:BTIqr18/
>>148
前にあるフルート製作者に歌口トーンホールの設計ポリシーは何ですかと聞いたら、それを
話し出すと1日かかると逃げられた。
企業秘密なのか、説明できるほどわかっていないのか。
151名無し行進曲:2007/08/31(金) 00:47:36 ID:bxPpnCOM
サンキョウのハンドメイドには、ドローンもありますか?
パールは、ソルダドとドロンと選べるような気がしましたが、サンキョウも選べるのでしょうか?
それとも、サンキョウはソルダドがハンドメイドで、ドロンがセミハンでしたか?
152名無し行進曲:2007/08/31(金) 01:11:16 ID:M9Q7r3Cn
ソルダードだのハンドメイドだのって音にはほとんど関係ねえ。
歌口や材質もたいした要素ではない。
ベーム式において最も重要なのはタンポだ。
多様なタンポが開発されているようだが
結局は昔ながらのフェルトにスキンのタンポがよい。
何より調整がしやすく寿命が長い。

メーカーの売り口上に惑わされ騙されないように。
153名無し行進曲:2007/08/31(金) 02:02:08 ID:rjohJVw4
今月のThe Fluteの表紙見た?
エイミーさんもム○マツのアドラー付きなんだ〜
以前の小○くんの時もそうだったし、コンクール狙う人には多いのかな?
154名無し行進曲:2007/08/31(金) 05:12:15 ID:6TlklNfI
エイミー・ポーターが今からコンクール狙うか?
155名無し行進曲:2007/08/31(金) 12:35:07 ID:qf8z1Qwr
ヘインズのピッコロの音色は魅力的ですね。
156名無し行進曲:2007/08/31(金) 19:42:03 ID:IWamvI0H
>>152
タンポが決定的というのは正しいような気がする。
他の要素も音を変えるのは事実だと思うが。
メーカーではなく演奏者のPahudはシリコン使ってよいと言っているし、ナツキの
シリコンパッドを試奏した人がびっくりしたと書いているね。
どうなんでしょう。
157名無し行進曲:2007/09/01(土) 01:55:08 ID:xhH5HZeB
>147
俺も同意だ。
こいつの文章を分析してみよう。
まず、頭部管などという物体に嫌悪感を抱くところや、それだけならまだしも
ごみとして捨て去るなどという常軌を逸した行動が認められることだな。
それからお前の適切な指導があったにもかかわらず続けて似たようなテーマで
投稿しているところだな。離人症的な異常さを感じた。お前はどういう分析をしたんだ?

閑話休題だが、確かにストロビンガーパットのパウエルは、それまで吹いてきた
ノーマルパッドに比べると、どうもなんともいえない異次元なものを感じたね。
とてもつくりだけから来ると思えない独自の音色だった。結局なじめなかったな。
158名無し行進曲:2007/09/01(土) 22:35:43 ID:4wRUIoPd
カバードキィかリングキィどちらの方が良いのでしょうか?初心者なもので・・・
159名無し行進曲:2007/09/02(日) 01:20:47 ID:dYAGQzU9
荒れるからこの話だけはやめとけ
160名無し行進曲:2007/09/02(日) 01:21:19 ID:PDH2UjtT
どっちでも良い。大して違わない。
161名無し行進曲:2007/09/02(日) 01:36:28 ID:dYAGQzU9
現代音楽やるならリングは必要
それ以外は>>158で正解
162名無し行進曲:2007/09/02(日) 08:52:51 ID:nZpm7zrL
>159人の言論にちゃちつけるとは失礼なやつだな。
荒れようと荒れまいとオメーには係わり合いのないこった。

リングとカバード、はっきり言ってリングにしなさい。カバードは
押さえられているつもりで、実はいい加減に押さえることになる。
リングで押さえられれば、マニュアル車で運転できるようなもの。
オートマしか運転しなくても、潜在的に車を動かす原理がマニュアルで
身についているのといないとは違うでしょ?だからリングだよ。初心者なら
なおさら。後で変わろうとすると変な癖ついてくるから余計苦労するよ。

大体クラリネットを考えろ。全部リングじゃないか。初心者からアレを押さえる
苦労をみなするわけだ。フルートがどうしてカバードを勧めるんだ。
163名無し行進曲:2007/09/02(日) 09:33:38 ID:T9lIufSf
福岡市のクレモナ楽器にヘインズのピッコロがあります。
164名無し行進曲:2007/09/02(日) 09:42:28 ID:MfJpg2oK
手の大きさや指の太さにもよるが、初心者の最初の1本は
カバードの方がいいだろう。

162の様な意見も耳にするが、無理にリングを吹いて手の
形が悪くなったり、力んでしまったりということもある。
165名無し行進曲:2007/09/02(日) 11:05:27 ID:TvL3ovir
パールのオペラの総銀製の音色は魅力的です。
166名無し行進曲:2007/09/02(日) 11:29:58 ID:Ygjaw6ec
アルタス出てこないけど、人気ないの?
167名無し行進曲:2007/09/02(日) 11:32:25 ID:wMtZXkEv
アルタスのALの音色はさすがに巻き管だけあってとても柔らかい奥深い神秘的な音がします。
168名無し行進曲:2007/09/02(日) 12:02:22 ID:RWvL4pDV
サンキョウの総18K金製のリングインラインのEメカ付きのH足部管仕様も素晴らしいですよ。
169名無し行進曲:2007/09/02(日) 12:54:55 ID:bYo0fXNL
ヤマハの514はどう?
170名無し行進曲:2007/09/02(日) 13:10:41 ID:i3AvzM3P
ヤマハハンドメイドフルートは、これまで多くのアーティストと共に歴史を刻み、
皆様に愛されるフルートを生み出してきました。
そして、“宝石”という名を持つフルート“Bijou(ビジュー)”の発売からおよそ10年…
世界で活躍しているフルーティスト工藤重典先生とヤマハが創り上げた“驚異”の響きを持つ
フルート“Merveille(メルヴェイユ)”がここに誕生しました。
音楽的な表現のできる楽器でありながら吹きやすさも追求した結果、
ヤマハハンドメイドフルートに新たな名器が生まれました。
フルート奏者が今まで求め続けていた楽器、それがMerveilleなのです。
一度息を吹き込めば、この楽器を手放すことができなくなるでしょう。
これほどまでに煌めくような音色をもち、様々な色や香りがあふれ出す
フルートが他にあったでしょうか。
Merveilleから奏でられる心地良い音楽的なフレーズ、
それは聴き手にこそよりリアルに伝わり、魅了することでしょう。
その響きこそがまさに“驚異”なのです。
Merveilleという全く新しい楽器を是非、手にとってみてください。
171名無し行進曲:2007/09/02(日) 13:47:11 ID:bYo0fXNL
>170

いくらですか?
172名無し行進曲:2007/09/02(日) 13:52:21 ID:qv4gjSVC
フルートマスターズは、今年創立15周年を迎えました。
3年目よりスタートしたフルートの製作本数は500本に到達しました。
シャフトには錆びにくいステンレスを使用、さらにチタンコーティングを施し、
ノックピンによるトラブルを無くすためオールピンレスシステムを採用しました。
キィの形状にもこだわりを見せ、またパッドの安定性のためカップ内の形状を改良するなど
特筆すべき点が数多く見られます。
また一方で「音」についてもこだわりを持っています。
楽器は、作り手と吹き手が協力して作り上げていく物。
製作者が生み出し、奏者が育てる、そんな関係が成り立つのではないでしょうか。
出来上がったときが決して完成したわけではない、生まれたばかりの楽器を
奏者が丹精こめて育てていく、明るく活発な音・落ち着いた重厚な響き、
育て方によってさまざまな楽器に成長していきます。
そんな育て甲斐のある楽器をマスターズではこれからも作り続けてまいります。
173名無し行進曲:2007/09/02(日) 14:52:11 ID:2WAM8pYS
はい、どのメーカーも頑張っていい笛つくってくださいな。
でもって、なるべく安くしてくれるといいんだけどな。
174名無し行進曲:2007/09/02(日) 17:35:36 ID:z5dc/WW9
50万程度の総銀製のフルートを買おうと思うのですが、どこのメーカーが良いでしょうか?
175名無し行進曲:2007/09/02(日) 19:03:14 ID:PDH2UjtT
名の知れた国産フルートなら何でも使えるよ。
ごちゃごちゃ言うほど違わないって。
176名無し行進曲:2007/09/02(日) 20:32:50 ID:TPKO5ym1
使ってるけど、良いと思うよ。
よく鳴るし、低音が出やすい。
頭部管が良いのかな?
177名無し行進曲:2007/09/02(日) 22:50:52 ID:TPKO5ym1
>>174>>169です。スマソ
178名無し行進曲:2007/09/03(月) 11:14:19 ID:8DFKCmyH
>>174

パールかムラマツかアルタスかサンキョウかヤマハかマテキかフルートマスターズをお薦めします。
179名無し行進曲:2007/09/03(月) 11:53:57 ID:sDAUSxq+
有名メーカーのゴールドが仮に中国生産になって格安で売り出されたらアマチュアやレッスンプロにはかなり売れると思うんだがどうよ
ゴールドを見た目だけで買っている人が大半、特に女の子
180名無し行進曲:2007/09/03(月) 12:10:00 ID:CsmiXRHP
ゴールドは加工が難しいので、特に総金製は格安にするのは困難でしょう!
キーの作りが雑だといくら安価でも意味ないし・・・。
181名無し行進曲:2007/09/03(月) 12:52:20 ID:2o7ptVc9
ゴールドを見た目だけで買うのであれば総銀製に金メッキのオプションがある
メーカーを選択して(ムラマツはなし、サンキョウやパールは可能)
購入すれば、見た目は総金製と変わらない状態になります。
しかも、総金製より総銀製に金メッキの楽器の方が軽くて吹きやすいし、
キーの調整もやりやすいし、いいことだらけです。
見た目だけで選ぶのだったら、絶対に金メッキの方が良いです。
182名無し行進曲:2007/09/03(月) 13:27:40 ID:tNPxuN10
メッキは禿げるわけだ。秋だし。
183名無し行進曲:2007/09/03(月) 13:44:55 ID:yKVcn+Tc
金メッキは簡単には剥げません。
大切に扱えば、人間の一生より長持ちします。
184名無し行進曲:2007/09/03(月) 14:08:46 ID:ItF9H9zy
>>183
おまえの寿命はショウジョウバエ並みだな
185名無し行進曲:2007/09/03(月) 14:35:41 ID:4A/xTBmG
金メッキが剥げてしまった経験のある人は、素人にメッキを依頼してしまったか、
よほど乱暴に楽器をあつかったかのいずれかでしょう。
186名無し行進曲:2007/09/03(月) 14:53:24 ID:iFjX8C/2
私は金色にはこだわりませんので、金メッキなし、銀メッキなしの
総銀製を愛用しています。かなり変色しましたが、音色には影響しませんので気にしていません。
187名無し行進曲:2007/09/03(月) 16:21:20 ID:tbgWQI+r
メッキ無しの総銀製フルートを長年使用していくと無料で硫化銀が発生し
赤黒く変色してくれます。この硫化銀は銀より硬い上
他のメッキと違い境目がなくなだらかに発生しますので倍音が素直なまま
レスポンスの向上や強い息への耐性がつきます。欠点は色が赤黒く
場合によっては木管フルートに見間違えられます。
ひどい場合には奏者が非常に不潔な人間に思われることもあるようです。
しかし無料で音も良くなり
必要があればオーバーホール時に問題なく綺麗にすることができます。
総銀製には最もお薦めです。
188名無し行進曲:2007/09/03(月) 16:33:46 ID:xF/vT6lm
ハンドメイドフルートへのメッキに関して
全般的に言えることですが
外側を別の金属で覆うわけですのでどうしても倍音に影響があります。
管体素材の特性を素直に出したクセのない音は
やはりメッキ無しの楽器に軍配が上がります。
ハンドメイドのメッキの場合は音に影響がありますので慎重にしてください。
189名無し行進曲:2007/09/03(月) 16:43:58 ID:akE6+WTe
国内の有名なメーカーならあまり差はないといいますが、皆さん個人的にはどこのメーカーのどういうところが好きですか?
よければ教えてほしいです。
190名無し行進曲:2007/09/03(月) 19:44:53 ID:tNPxuN10
だから、大差ないってば。
191名無し行進曲:2007/09/03(月) 19:49:27 ID:kpA8JVy+
いや釣りだから、なんかネタで答えて下さい。
192名無し行進曲:2007/09/03(月) 19:54:29 ID:t2j3TNNp
>>183
その言葉、何度メーカーから聞かされたことか。

でも、剥げた。 だんだんと薄くなりやがて・・・・
まず、Esキーからはじまる。
193名無し行進曲:2007/09/03(月) 20:37:11 ID:DZb2KruA
金属材料に大して詳しくもない無知が、誤解を与えるような発言はよせ
194名無し行進曲:2007/09/03(月) 21:14:26 ID:JMO0WFla
金メッキは簡単には剥げません。
触らなければ、人間の一生より長持ちします。
195名無し行進曲:2007/09/03(月) 21:23:39 ID:t2j3TNNp
>>194
落語に近いものあるねw

「おーい てめえ、このまえ作ってくれた棚がこわれたぞ!」
『おまえ ひょっとして、物のせたんじゃねえのか?』


同じく、
「おーい 金メッキ剥がれたぞ!」
『お客さん、楽器触ったんじゃないの?』
196名無し行進曲:2007/09/03(月) 23:29:31 ID:tNPxuN10
金メッキしてまで金色の楽器が吹きたいのかね?
197名無し行進曲:2007/09/03(月) 23:46:19 ID:t2j3TNNp
>>196
とりあえず、汗ついたままほうっておいても
錆びないじゃん
198名無し行進曲:2007/09/04(火) 00:15:13 ID:H/p4eODA
三響とかヤマハのハンドメイドの楽器は
銀メッキしてあるけど、そんなにすぐ剥がれるものでしょうか。
199名無し行進曲:2007/09/04(火) 01:01:22 ID:ONVoQ6/8
真っ黒に汚くなるのが嫌なので、総銀に下地にパラジウムをかけてALL24金メッキしました。
10年以上経つけど接合部も指があたる部分も剥げる気配は全然ありません。
オーバーホールと同時にしたので、音色に関しては何ともいえないな。
でも、未だにパッドに黒い筋もつかないし金色ピッカピカで気分は良いし手入れも楽チン。
オーバーホール以外にメッキ代20万円かかったけど、とてもお勧めできます。
あーだこーだと想像するより自身で一度やってみれば?
200名無し行進曲:2007/09/04(火) 01:51:28 ID:2rbfjftU
モリブデンがいいよ
201名無し行進曲:2007/09/04(火) 03:11:06 ID:w/N1KeeX
>>199
貴様、練習さぼっとるな!
202名無し行進曲:2007/09/04(火) 08:15:42 ID:0uqRIHIW
金メッキのフルートを購入して33年になります。
変色はしていないし1カ所も剥げている所はありません。
203名無し行進曲:2007/09/04(火) 08:34:57 ID:db2oiDJw
ハンドメイドフルートのメーカーオプションによる金メッキは
通常の使用ではまず剥げたりしないのに
いかにもすぐ剥げるかのような虚偽の書き込みをする人(たぶん同一人物でしょう)
がいらっしゃるのには困ったものです。
204名無し行進曲:2007/09/04(火) 08:41:32 ID:eMJ6uEwR
いいね!金メッキオプション、オーヴァーホール時にやってみよう。
だたまだ相当先だなW
205名無し行進曲:2007/09/04(火) 08:43:07 ID:eMJ6uEwR
>187銀メッキも黒ずんでくるよ。
206名無し行進曲:2007/09/04(火) 08:58:04 ID:6m4nGmZF
ヘルムート・ハンミッヒは非常に作りのよい楽器であり
その後のハンミッヒ一族のフルートの中に
真に後継といえる品質のフルートがないため
一代限りの天才が製作した楽器のように扱われています。
しかも昨今はこのフルートを使って
筋金入りの美音を奏でるビジュアル系ムチャウマの高木綾子さんという女性フルーティストの登場もあり
人気が再沸騰しています。
ヘルムートは典型的な古いドイツ奏法に最適化されていて
頭部管を当てる角度や息の方向や強さやタンギングの質など
今の日本で一般的なフルートの吹き方をしても全くその良さを出すことができません。
ヘルムート・ハンミッヒを購入すれば
すぐに高木綾子さんのような骨太で会場全体に響き渡る素晴らしい音色が出せるようになるわけではありません。
207名無し行進曲:2007/09/04(火) 11:09:13 ID:qq5Y1Pus
パールのメーカーのフルートはハンドメイドクラスでも二通りあり
二人の技術者でコツコツ本当のハンドメイドで作る「オペラ」と
ラインで製作している「マエスタ」とに分かれています。
オペラは非常によいフルートで
現代的で正確な音程で澄んだ透明感のある音色を持ち合わせています。
「マエスタ」は「オペラ」で培った技術を生かして量産化したもので
吹きやすくて音程も良いです。
パールはこの分野での地位を確固としたい目標もあり
アマチュアの無理な要求もかなり聞いてくれる貴重なメーカーです。
材質・メッキ・オプションなどこだわりたい方にはパールを選ぶのも一つの選択肢です。
出来合いのフルートとは違うこだわりのフルートは愛着も湧くでしょう。
208名無し行進曲:2007/09/04(火) 11:15:57 ID:iud0aW0u
パールの「オペラ」のAg970プリスティーンシルバーの総銀製に
20K金メッキを全体にかけてもらいました。
とてもよく鳴ります。
見た目はパウエルのAll10K金製のような雰囲気です。
つまりかなり黄色っぽい金メッキに仕上がりました。
もちろん金メッキが剥げそうな雰囲気は全くありません。
209名無し行進曲:2007/09/04(火) 11:45:50 ID:dqWmnXqk
総銀に金メッキかけたらどんな音になります?
210名無し行進曲:2007/09/04(火) 12:01:15 ID:d+Zpgu6s
20k金メッキってどうやるの?
アマルガムでも使うのか?
211名無し行進曲:2007/09/04(火) 13:00:38 ID:PqQCORn0
総銀製ハンドメイドにかける金メッキは美観ではなく音に変化をつけるために行うことが一般的です。
金メッキをかけると、やや渋めでしっかりとした吹奏感を得ることができます。
通常使用における摩耗は考えるほどではないでしょう。
変色もありませんから、銀+銀メッキの場合のようにオーバーホール時に不利なこともありません。
212名無し行進曲:2007/09/04(火) 13:26:32 ID:14SOXLod
メッキは職人の腕が重要。
下地の処理がきちんとしてないとすぐはがれてくる。
213名無し行進曲:2007/09/04(火) 15:10:46 ID:dqWmnXqk
>>211
勉強になりましたm(__)m
214名無し行進曲:2007/09/04(火) 21:42:22 ID:jTKZT6NZ
フルートの金メッキって電解メッキそれともどぶづけ?
215名無し行進曲:2007/09/04(火) 23:28:37 ID:xTU5nGHn
銀の変色が嫌、という人はロジウムメッキでいいじゃん。
色は銀色系のままだし。

オプションで載せてないメーカーでも特注すれば出来るよね。
結局どこのメーカーもメッキに出す先は一緒なんだし。
216名無し行進曲:2007/09/05(水) 00:32:54 ID:OVf3ED8f
>>206
オールドドイツフルートっていい音するんだよね。
古い楽器はアマチュアには難しそうだけど、いつかは持とうと思っています。
217名無し行進曲:2007/09/05(水) 08:14:22 ID:BM3SontI
ヘルムート・ハンミッヒのフルートがたまに市場に出回ると
総銀製で200万円を超えていますからね。
魅力的な楽器には違いないですが、この値段では手が出ません。
218名無し行進曲:2007/09/06(木) 01:08:08 ID:DBfNvp0u
単に馬鹿だよ。いい加減に気づけ。
219名無し行進曲:2007/09/06(木) 08:55:04 ID:DBfNvp0u
ヘルムートが新品で発売されたとき買えなかった自分を嘆いているか?
多分60万くらいだったんじゃないの?日本じゃ無理だったか。
220名無し行進曲:2007/09/06(木) 09:28:56 ID:QS63iZ+H
そんなにいい楽器なのか?ドイツ物はどうも好きになれん。
221名無し行進曲:2007/09/06(木) 11:51:37 ID:3IV1pY9x
このフレンチ野郎が!
222名無し行進曲:2007/09/06(木) 14:06:24 ID:emh9KKsM
私もオールドについて単に普段聞かない珍しい音がする
という点と、本当の美質を混同している方が多いように感じます

世の中のほとんどの人間がヘルムート吹きだったとして、
その中でポンと現代の楽器を吹かせたら、案外逆の価値観になるのかと。
223名無し行進曲:2007/09/06(木) 15:03:59 ID:c73bgxY5
メイドインジャパンのハンドメイドマンセー。でも彫刻はイラネ。
224名無し行進曲:2007/09/06(木) 15:32:32 ID:wmaYEwBO
ヘルムートは吹いたことないからわからんが、ルイロット吹いたときは頭部管切ってまで使う人の気持がわかったよ。 まあオレの中では完全にピリオド楽器だけど(笑)
225名無し行進曲:2007/09/06(木) 16:31:34 ID:20CRA0Yg
<<222
なるほど。
226名無し行進曲:2007/09/06(木) 17:45:32 ID:wmaYEwBO
全員がヘルムート使ってるっていうのが話が極端すぎる
あの値段はヘルムート氏の職人技を評価した価格でもあるんだし。絶対無理な話だが、ヘルムート氏が一人で何万本も作ったら値段は下がるだろうが楽器そのものの価値は変わらないだろう。
クーパーなんてたしか百本くらいだしランパルモデルなんて限定50本なのに人気ない(笑)
つまり楽器の価値と希少価値は関係ないだろう
227名無し行進曲:2007/09/06(木) 22:07:48 ID:QS63iZ+H
ランパルモデルは値段高すぎ。普通の値段にすれば
売れると思うが。
228名無し行進曲:2007/09/07(金) 00:19:49 ID:QKesAlYF
ドイツオールド1960年製「パウル・クレブス」銀をメインで使っています。
オクで安かったのを試しに買ったら、これが超大当たり!!
メインだったムラマツSRとスケールはほとんど同じだし、
弦の仲間に聞き比べてもらったら皆ドイツ管に軍配を上げました。
正直ショックやけど、そのとおりだと思う。
すごく吹きやすいしいい音を持っている。
ドイツには知名度はないけど、いいフルートが沢山あるような。

ところで、なんでスケールが全く同じなのか。
両方のトーンホールの位置や寸法をノギスで測ったらミリ単位で全く同じ!
ムラマツはドイツの無名のフルートのスケールをパクッたのかあ?
229名無し行進曲:2007/09/08(土) 08:59:09 ID:r3dkGErE
ヘルムートのコピーなんて、やる気になればできそうな気がするんだけど
やる気がないだけなんだろうか?今月の「TC ART GAIA CLUB MAGAZINE」という
無料雑誌に高木綾子でてたよ。ヘルムートの写真も大きめで感じが分かる。
なんか見るからにゴツイ楽器だ。印象的なところといえば、キーがでかい。頭部管の差込口に
リングがついている。樽の上下の盛り上がり?のつくりが、ロット風のちゃんと
管体にまで密着させている形状。のっぺりしたノンポイントアーム形状のキー。
足部管ローラー。足部管のポストが異様に大きい。ちょっと意外なのは、足部管の
段出し形状がなくてあっさりしていること。この段出しはフレンチ派だったのか。
記事によると、銀純度が低く、混ざり物が多いので、重厚な独特の音がある。
ヘルムートは四百数十本しかないらしい。
>228その無名ブランドとムラマツのコピー元が共通なんじゃないの?
230名無し行進曲:2007/09/08(土) 11:56:49 ID:o8jgmQSX
ムラマツがドイツ菅のスケールをコピーしたのかどうかは判らないが、ヘルムートと技術提携していたのは確かだ。
当時の村松社長がヘルムートの工房に行って、ヘルムートと2人で撮った写真が残っている。
(ムラマツの会員向け会報で見た)
しかし、その後吉田雅夫氏のアドバイスや世界の巨匠たちがドイツ管よりはフランンス管の方を使う流れになり、現在の姿になったのだと思う。
吉田雅夫氏も一時ヘルムートを吹いていたのだが、ヨーロッパに行きランパルに会ってからヘインズになり、最後はムラマツの金を使っていた。

231名無し行進曲:2007/09/09(日) 01:07:31 ID:rTgqjVv1
オールドフルート名器の吹き心地や音色は5☆レストラン。
今のごろごろしている工業製品的フルートはコンビニ弁当。

コンビニ弁当をバカにしているわけじゃないぞ。
美味しくて手軽で安くて、こんな便利な食料はない。
コンビニ弁当の味しか知らずに過ごすのも悪くはないだろう。
別に一流料理を食べたことなくても、それは、自由だ。
232名無し行進曲:2007/09/09(日) 01:12:00 ID:1VBXF2aT
>>231

それをどのレベルで言ってるのかが疑問なんだよなあ・・・
そのへんのアマチュアの戯言だったらどうでもいいんだが。
233名無し行進曲:2007/09/09(日) 08:05:59 ID:E0NldSUg
俺は毎日超一流の高級コンビニ弁当で練習してる
けど、何の不満もない。
昔、超高級料亭のコースを押し付けられそうになったが、
確かに音は独特で魅力あるし、いい弁当よりも高かったが、
俺は、超一流高級コンビニ弁当のほうがいいと思った。
本番でも全く問題ないし、丈夫で長持ち。
いい選択だと思うよ。
234名無し行進曲:2007/09/09(日) 09:26:30 ID:R3CGp7NN
飲食店とかの独立開業セミナーとかに行くと
個人でフランス料理店を開業したい人向けの
レトルト、缶詰、冷凍食品等を扱ってる業者の
パンフレットとかがもらえるけど、値段が高い店でも
案外何を食べさせられているかはわからないもの。

フルートの製造に関しては決してそんなことはないと思いたい。
235名無し行進曲:2007/09/09(日) 10:30:58 ID:Z61h5LtA
ムラマツって普通の楽器店では修理してもらえないんですか?
236名無し行進曲:2007/09/09(日) 10:50:00 ID:bPMpnWuM
料理と比較するのはちよっと無理があるな。
うまい料理は誰が食べてもうまいが、楽器の場合は、どんな名器でも技術が伴わなければ名器の良さを引き出すことはできない。
それと、同じ人が吹いた場合、30万のフルートと300万のフルートで、その音色に10倍の差があるか考えてみてごらん。
確かに、音色の味は違うかも知れないが、その為に10倍かけるかどうかは本人の好みと懐具合の問題ではないかな。
あのモイーズ氏は、生涯洋銀製の楽器を愛用していたという。
頭部管は特殊なものだったらしいが、しかもけして高くない(のみの市で買ったという逸話もある)ものだったというし、クェノンの同じタイプのものは、いまでも20万位で売られているぜ。
ここでも何回も出てるが、ゴールウェイが吹くと、どのフルートも同じ音に聞こえて聞き分け不可能だ。
237名無し行進曲:2007/09/09(日) 11:02:58 ID:/MV7AbAY
>>235
もちろん修理はしてくれる(一般的には)
注意は、他店での修理の痕跡がある楽器を、村松直営店に持っていくと、凄く嫌な顔をされる。
ここいじってありますから、完全には直せないかもとか言われて。
だったら、村松無関係の腕の良いリペアマンのいる一般楽器店か、村松以外の楽器メーカーに
直してもらった方が良い。
238名無し行進曲:2007/09/09(日) 11:20:44 ID:8uwc+y/k
修理は桜井さんがいいポw。
239名無し行進曲:2007/09/09(日) 12:20:59 ID:bPMpnWuM
ムラマツは、近くに認定店(ムラマツで研修を受け、必要に応じて一般には出さない情報が来る)があれば、そこに持ち込むのが一番。
なければ、宅急便で最寄りのムラマツへ送るのがいい。
タンポはもちろん、オイルやフェルトも純正と他社製とでは違う。
240名無し行進曲:2007/09/09(日) 12:46:41 ID:LRJ8YsCY
でもって、壊されて帰ってくるわけだな。
241名無し行進曲:2007/09/09(日) 12:47:21 ID:nmmq8+ix
モイーズに超高級コンビに弁当吹かしてみたらどうだろう?
242名無し行進曲:2007/09/09(日) 13:05:27 ID:LRJ8YsCY
こんなものいらね〜って付き返された。
243名無し行進曲:2007/09/09(日) 13:07:00 ID:A6GmZOM5
素晴らしく吹くんじゃないだろうか
良い音がする生徒にした質問が
「どこでその楽器を買ってきたんだね?」でなく
「どこでその唇を買ってきたんだね?」だしさ
244名無し行進曲:2007/09/09(日) 13:42:22 ID:nmmq8+ix
234氏は料理人志望フルーティストだろうか?この文章からなにか感じる。
それは、現代という時代がいかにコンビに的になってしまったか。
外注で部品とかメッキとかやるのかな?職人根性で作り上げる楽器がいかに減ったか。
所詮コンビに弁当しか作れなくなってしまった時代の悲しさがあるのかもしれない。
245名無し行進曲:2007/09/09(日) 23:44:28 ID:LRJ8YsCY
作る側もだけど、ユーザーサイドにもその責任はありそう。
246名無し行進曲:2007/09/09(日) 23:49:52 ID:E0NldSUg
気難しい職人に言うこと聞かせるよりも、NC使って加工したほうが、
顧客の注文どおりのものが作れるし、効率がいい。
結局経験と勘は、それ以上でも以下でもない。
機械加工の自動制御技術が微細になればなるほど、デザイナー
だけで事足り、職人が必要なくなる。
最近は、ドイツの一部メーカーでは、3DCADでデザインしたデータで、
音響シミュレーションを行うソフトを開発して、開発に使用している
ところが増えてきているらしい。
で、そんな製作側の事情は、使う側には全く関係ないことなのだが、
影響は確実にやってくる。
247名無し行進曲:2007/09/10(月) 00:18:18 ID:5NM0YUnR
そんなガンプラみたいなフルートはどうせ2,3年で飽きるよ。
そんでいらなくなっても下取り価格が三分の一になればいいほう。
以前経験あり。あまり安いのでびっくりした。
やっぱり吹きにくくてもオールド名器がいいな。
使わなくなっても子孫に残して代々の家宝として伝承。
尊敬されるご先祖になれるもんね。
248名無し行進曲:2007/09/10(月) 00:27:34 ID:oOmCrcbe
製作加工担当のマイスタークラスの給料は、恐らく
600万〜2000万円/年程度。
6人抱えていた工場があったとする。平均で1200万
ぐらいだと、職人の人件費だけで、毎年7200万円か
かっていたわけだ。
ところが、NC加工機は1台5000万程度で導入できる。
2台導入して、専用オペレーターを2名計1000万/年
で雇ったとして、リストラ実施から5年で、2億1000万円
のVEに成功する。
しかもデザイナーの意見どおりの商品が大量生産でき
るため、全体の利益率も向上。
会社の経営としては、絶対にこの方が正しい。
もっと大手で余裕がある会社なら職人部屋を残しておけ
ばいいけど、現実的には、難しいよね。
249名無し行進曲:2007/09/10(月) 00:30:05 ID:KiOqY8cG
何時だったかな、村松の笛からハンドメイドの匂いがしなくなった。
とたんに購買意欲がうせた。

いつかはムラマツと思っていたけど、今はまったく買いたくないメーカー。
電気製品のような画一的なモノ作りは消費されて終わり。

もっとも、プロの演奏現場も消費されて残る物は何も無いんだから
仕方の無い所か。

儲かるか、儲からないか、の判断基準ではねえ......
芸術家も芸者に成り下がった訳だ。
250名無し行進曲:2007/09/10(月) 00:30:08 ID:oOmCrcbe
>>248
ただし、この方向性は、顧客のほうをあまり向いてない
ことだけは付け加えておこう。
マーケティングといっても、適当にぶらぶら取引先回って
接待してもらって、適当なレポ提出しているだけだからな。
ああ、もう大企業イヤになってきた。
独立して、工房開業しても良いか!
251名無し行進曲:2007/09/10(月) 00:32:59 ID:oOmCrcbe
>>249
会社の第一の使命は、利益を出すことだと、会社を
存続させることだと教わった。
そのために顧客を満足させて、その利益につながるように
しなさいと言われた。
でもな、最近、自分の中で、その辺の折り合いがつけづらく
なってきてるのは確か。
252名無し行進曲:2007/09/10(月) 00:35:33 ID:KiOqY8cG
>独立して、工房開業しても良いか!

やれやれ!!そして大企業では出来ないようなフットワークの軽い
仕事で良い笛を沢山作ってくれ。

良いものを作れば、きっと認められる。
でも、良いものって、なに??

アキヤマもちょっと違うし、サクライも終ってるしな。
模索しているうちに、終ってしまうがな。
253名無し行進曲:2007/09/10(月) 00:44:34 ID:oOmCrcbe
>やれやれ!!そして大企業では出来ないようなフットワークの軽い
>仕事で良い笛を沢山作ってくれ。
どうも軽い小話に付き合ってくれて有難う。

>でも、良いものって、なに??
そう、そこなんだよね。多分今漏れが何か一から作っても、独り善がりに
なること請け合い。

当面は資金稼ぎと、経営ノウハウ蓄積、技術習得、人脈作りのために、
今のところで頑張るよ。

また明日から仕事。頑張るよ本当に。
ここに書いた志だけは本物。何年後になるか分からないけど、なにか
出てきたら、ああ、あの時の、とか思い出してもらえると嬉しい。
254名無し行進曲:2007/09/10(月) 01:26:14 ID:KiOqY8cG
結局、何か違う物を狙うか。コタトも低音楽器というところではいい所を
突いた。ただ、残念ながら低音楽器という需要がとても少ないところが
ネックなんだろ。

アキヤマも歴史的名器、ロットのテイストを現代に甦らせるというのは素晴らしいが
ロットの時代と今とでは音楽の環境がまったく違う。それに、職人としての
掘り下げが足らない。出来上がった笛があれじゃあねえ....使えないわ。

サクライは頑固もほどほどにせいや。もう、周りから忘れられてるぜ。

マスターズあたりがいい感じだけど、営業力が足りない感じ。

さてさて、253氏はどの路線を狙うのか?アイハラさんみたいに行くか?
火事場の馬鹿力で、ナツキ??
255名無し行進曲:2007/09/10(月) 02:06:31 ID:CQoj9ryT
道具のほんのわずかな違いが決定的な音楽なんてどうでもよい

アマチュアと売れない工房職人のタマリ場だなここは
256名無し行進曲:2007/09/10(月) 13:09:07 ID:ZqHOXiFe
コタト・フクシマさんは、注文が多すぎて生産が追いつかない現状ですよ。
バスフルートは、現在注文してから完成まで2年以上かかってしまう状況です。
257名無し行進曲:2007/09/10(月) 16:03:56 ID:Gf8MFV80
サクライの左構えモデルや、各種の調整のフルート(E♭FGAB♭など、ソプラノ
フルートとかダモーレとかアルトとか開発する姿勢が、とても頑固とは思えないが。
性格と、製作姿勢をごっちゃにしてないか?これほど遊び心があるメーカーーもないよ。
そこへ行くと、マテキなんてC管しか作っていないわけだから、よっぽど頑固というか
一杯一杯というか。

秋山は金製の聞いたことがあるけど、確かに巷にものとは一線を画する響きがあった。
とてもいい音だったけどね。

マスターズはやたら銀の純度だ何だと、ちょっと本質から外れてる面が大きいんじゃないか。
とても、性格的にはいい笛を作っているんだが。
258名無し行進曲:2007/09/10(月) 19:44:24 ID:T/wGRz2n
>>257
サクライは大将が病気で、弟や息子では往年のレベルが維持できないといううわさがあるが
どうなの。 うわさだけ?
259名無し行進曲:2007/09/11(火) 00:23:07 ID:TtbfhTgF
先日発表されたノマタフルートの新作ハンドメイド吹かれた方あります?
カタログだけ見たけれど、興味津々。
260名無し行進曲:2007/09/11(火) 01:13:33 ID:T9Pp7uwM
>>259
へぇ、興味があります。

ちなみに、カタログにはどういうことが書いてあるんですか??
261名無し行進曲:2007/09/11(火) 01:59:49 ID:sSLELMYc
ということは、イワオのハンドメイドっていうことだな?

マルカートブランドもハンドメイドを出すのか?
262名無し行進曲:2007/09/11(火) 08:47:46 ID:J8AFn3MG
福岡市のクレモナ楽器にヘインズのピッコロの状態の良い物があります。
263名無し行進曲:2007/09/11(火) 09:55:27 ID:LXeFABUK
業者乙。そんなに売れないんだったら、ヤフオクにでも出して見たら。
264名無し行進曲:2007/09/11(火) 10:41:21 ID:VZkjF0Vs
ここは終わってるな...
265名無し行進曲:2007/09/11(火) 11:44:49 ID:gymDeEwO
サンキョウはムラマツ以上に丁寧な作りをするメーカーです。
事実素晴らしい楽器を作る技術を持ったメーカーです。
特にパッド合わせについては最高の丁寧さです。
数あるフルートメーカーの楽器の中でも
最も奏者との相性がシビアなフルートで
相性が合うと丸っこくなりやすい銀製でも
ムラマツの9金ゴールドのような
シャープなレスポンスを備えた煌びやかな大音量を出すことができます。
奏者によっては非常に図太い音色になる場合もあり
材質や構造による影響が一般論として言えません。
サンキョウは思いつきをすぐに製品できる高い技術力があります。
実際の製品に触れて相性に確信を持てれば絶対に良い楽器です。
ソリスティックな音色は相性が合えば他のメーカーでは得られない満足感があります。
266名無し行進曲:2007/09/11(火) 14:54:39 ID:rrK1X/wO
>>262
中古の巡回リストにクレモナ楽器も入れていたんだが、
お前(単数か複数かわからんが)の書き込みのおかげで
巡回するのをやめた。

将来の客がひとり減って良かったな。
267名無し行進曲:2007/09/12(水) 00:00:47 ID:T3PZyZ0u
短絡。釣られ。
268名無し行進曲:2007/09/12(水) 00:25:49 ID:swSJXwly
>>260
 多層構造のパッド、微オフセットG、ポストベースの細分化、逆ピッチネジ、
チタンのバネ、Nで統一されたデザイン他、色々な要望に応じて作るようだ。
実物は見ていない。
269名無し行進曲:2007/09/12(水) 01:29:16 ID:0g2EnkUv
色々やってるようだね。他との差を出そうと必死なんだろうけど、
だからなんだっていう感じ。

スペックお宅には受けるんだろうな。
270名無し行進曲:2007/09/12(水) 10:39:00 ID:nClWPVky
アキヤマは小規模ながらまさに手工メーカーという言葉に相応しいです。
伝統的な巻き管の製造にも対応されています。
キー形状等も非常に優雅で
古き良き時代を彷彿とさせるハンドメイドを強く感じさせる楽器作りを展開されています。
271名無し行進曲:2007/09/12(水) 14:05:27 ID:+a2cwwSr
フルートマスターズの限定モデル
銀座山野楽器本店で試奏してみたら
とても吹きやすくて魅力的な音色を出すことができました。
欲しいです。
272名無し行進曲:2007/09/12(水) 21:25:32 ID:rrm9rI2z
総銀製のフルートを買いたいと思っています。
村松・サンキョウ・ミヤザワの他にもいろいろと
試奏してみたいのですが、名古屋近辺で品揃えの多い楽器店
など、お勧めの店があれば是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
273名無し行進曲:2007/09/12(水) 22:40:28 ID:/MmNY6Ti
パウエルのアルゲンチウム銀は限定発売?
この先ラインナップに加わるの?
274名無し行進曲:2007/09/13(木) 00:17:54 ID:84IEGJov
Yemeinhardtてどんな?
275名無し行進曲:2007/09/13(木) 13:17:49 ID:w2iqfihE
Yじゃなくて、Gでしょ。げまいん
276名無し行進曲:2007/09/13(木) 13:17:53 ID:1LpNM6An
高級フルートは個人工房を含めると実にたくさんのメーカーがあります。
特に日本ではアマチュアもレヴェルが高くなり
「某世界的演奏家が使用しているので・・・」
といった基準で選ぶ時代はすでに終わり
個性的な自分だけのフルートを探す傾向が強くなりました。
それを反映してどのメーカーも物理性能より個性を重視した作りになってきています。
現在惚れこみと客観性のバランスがいっそう難しくなっています。
“コンサートやコンクール”と“自宅での癒し”ではフルートに求めるものが変わってきます。
高価な買い物ですので、よく考えて選んでいただきたいと思います。
277名無し行進曲:2007/09/13(木) 14:37:19 ID:/X7U4EFk
つまり個人的な趣味なら、誰にとやかく言われることもなく、
好きに選びなさい、ってことだ。
278名無し行進曲:2007/09/13(木) 15:11:29 ID:Nng2Taaj
たくさん試奏して気に入ったフルートを一生の伴侶とするのが一番です。
279名無し行進曲:2007/09/13(木) 18:01:52 ID:dg38WTRu
自分の為に作ってもらった楽器も良い。
280名無し行進曲:2007/09/14(金) 08:43:16 ID:ZFezT2Iw
オーダーメイドじゃないと手に入らない仕様がありますが
試奏なしで購入するのは1つの賭けですね。
注文してから2年以上も待たなければならない機種もあり
2年も経てば嗜好が変化してしまうかも知れません。
281名無し行進曲:2007/09/14(金) 10:01:19 ID:7uk8PW9Y
たくさん試奏したとしても所詮短時間に限られるから、その時感じた印象が後で変わる場合もある。
また、成長過程で自分の好みで選定すると、成長に従って選定の基準が変わっていく場合もある。
したがって、技術的に熟練度が高い場合は好みで選定しても良いのだろうが、成長過程にある者は、ある程度定評のあるものから選んだ方が無難だと思う。
>>280が言う「注文してから2年以上も待たなければならない機種」なんかは、ハイアマチュアやプロも多く使用していて、嗜好の変化でどうのこうのというのは、よほどの熟練者の言葉であろうと思います。
282名無し行進曲:2007/09/14(金) 14:48:16 ID:URJTzvB0
2年以上も待たなければならないような受注生産の機種が
誰にでも合うとは言えないのが
フルート選定の難しいところです。
283名無し行進曲:2007/09/15(土) 00:35:16 ID:al1JosUx
誰が吹いても良い音がしなくて良いのさ。
自分が吹いて良い音がすればそれでいいの。
284名無し行進曲:2007/09/15(土) 08:19:45 ID:4jqce95c
自分が「良い」と思えれば、客観的評価はどうでもいい。
まえ、秋山試走したとき、本人は鳴っていないように思えても
ほかのモデルより聞いているほうは鳴っているよといわれた。
でも、本人の吹き心地が問題なのでやめた。
285名無し行進曲:2007/09/16(日) 01:04:22 ID:aHAXRX47
楽器選びは難しい。
試奏したときはよい音色だと思っても場所が変わると音も変わる。
試奏したときはよい吹奏感と思っても体調が変わると感じ方も変わる。
試奏したときはよい相性と言われても聴く人の好みで言うことも変わる。
結局一度大金をはたいて買ってしまった以上しばらく付き合うしかない。
・・・すぐに買い換えられるだけの財力があれば別だが。
286名無し行進曲:2007/09/16(日) 09:14:05 ID:Mip6om9K
>>285
その通りだね。

選定した以降に出るものもあるし、その時点で知らなかったものもあるはず。

念入りに試奏して選んだたとしても、結局はあれほど念入りに選んだからと自分に納得させるためのものなのかも知れない。


287名無し行進曲:2007/09/17(月) 19:55:30 ID:rS0q37X6
ドルチェ楽器の評判はどうですか??
個人レッスンに通いだして3年半ほどの初心者に毛がはえた程度の者
ですが、見に行っても親切に対応してもらえますかね??
相手にされないのでは?と心配!!
購入する気は満々なんですけど・・・・
ドルチェ楽器で買った方いますか?
ちなみに大阪に行く予定です。
288名無し行進曲:2007/09/17(月) 23:11:03 ID:7Su5EyK2
マルチ乙
289名無し行進曲:2007/09/18(火) 13:47:03 ID:cAKzZosZ
こんな所で聞いていないで、さっさと行く。
290名無し行進曲:2007/09/19(水) 09:16:27 ID:kmFf7CEV
フルートダモーレってどう?
291名無し行進曲:2007/09/19(水) 09:22:50 ID:ighu7ZRm
どう?って何するつもり?
292名無し行進曲:2007/09/19(水) 13:27:05 ID:3CFFL9Ea
フルートダモーレの音色や吹き心地は大好きですが、オケや吹奏楽でも使えないし、
フルートオーケストラでも使えないし、室内楽用の楽譜も見当たらないし、
A管クラリネット用の楽譜でも吹くしかないですね。
293名無し行進曲:2007/09/19(水) 13:45:52 ID:p55jS6cf
>>287
基本いい人ばっかだけど、店の人も客によっちゃそっけないよね
嫌われる客はどこ行っても同じだろ
294名無し行進曲:2007/09/19(水) 23:49:22 ID:ciMuNEqR
ダモーレはB♭管とA管があるよ。
B♭ならクラリネットの楽譜でそのまま吹けそう。
295名無し行進曲:2007/09/20(木) 00:15:54 ID:BCaw61Yg
>>292
世界が狭いな
ジャズならテナーやラッパからの持ち替えに便利だし、
まあそもそも自分で移調もできないようなヤツは最初っから口を挟むなよ

音色は当然ながらアルトフルートとの中間

296名無し行進曲:2007/09/20(木) 00:34:22 ID:lafOpU7f
サンキョウって特殊管よいよね。ダモーレもサンキョウならいいと思った。
297名無し行進曲:2007/09/20(木) 00:45:02 ID:NeoyxQ9G
1音、2音違いでも、響きがC管とずい分と違う。
アルト(G管)とC管の響きに開きがあるから、使いようによっては
ダモーレは良いと思うよ。

フルートアンサンブルの話ね。
298名無し行進曲:2007/09/20(木) 01:11:18 ID:pqirkUo1
私が使ってるのは何管ですか?
299名無し行進曲:2007/09/20(木) 02:27:32 ID:CUpqSGKm
アカン
300名無し行進曲:2007/09/20(木) 03:18:56 ID:pqirkUo1
※つまらないレスは控えましょう
301名無し行進曲:2007/09/20(木) 10:15:27 ID:TXErvEzV
オカン
302名無し行進曲:2007/09/20(木) 10:18:14 ID:23GnYEsv
>>298
君のは下水管だよ
303名無し行進曲:2007/09/20(木) 20:29:43 ID:3ZHj8PBw
>>287ちゃんへ
ドルチェ楽器は、東京(新宿)にもあんのよ。どっちが近いかは知らんけど。
大阪もそうだけど東京も丁寧に対応してくれるよ。
私は、東京でパウエルの木管を買ったけど、アフターケアもちゃんとしてるよ。
行ってみるべし。
304名無し行進曲:2007/09/21(金) 22:59:13 ID:2XWWt6xu
ヤフオクは総銀祭りだね。ムラマツSRにPTP,ヤマハHM、マスターズ・・・
305名無し行進曲:2007/09/22(土) 23:09:21 ID:kmEafpgF
ちみたちのご自慢のフルートも買ったときから半値以下ということさ。
これが適正な価格です。
いろいろ吹きたい人はヤフオクで中古を買えばいいんじゃない?
306名無し行進曲:2007/09/23(日) 03:07:19 ID:PqYhLe9S
新品注文完成品を平気で試奏させるのはやめて欲しい。メーカーや楽器店。
307名無し行進曲:2007/09/23(日) 04:08:39 ID:grspdcWc
その話は以前ここで出てかなり荒れた。
過去スレ読んで自分なりに納得しとけ。
無駄に蒸し返してくれるなよ。
308名無し行進曲:2007/09/24(月) 03:15:41 ID:1PqKd5U8
star riverってどんなメーカ?
日本じゃないよね。
オクに木管でてるけど、どんなもん?
309名無し行進曲:2007/09/24(月) 04:29:45 ID:ykoywci4
>>307 えらそうな奴だな。
310名無し行進曲:2007/09/24(月) 04:32:16 ID:nnP9h+v5
うるせえ!てめえで考えろってんだクズ野郎が!!!
311名無し行進曲:2007/09/24(月) 12:59:59 ID:jpS0njXn
ヤマハのメルヴェイユってどうなんだろう
312名無し行進曲:2007/09/24(月) 16:15:22 ID:3huzPj/o
どってことない。
313名無し行進曲:2007/09/24(月) 16:39:01 ID:fYqujzcw
楽器の買い替え時の基準ってどんなですか?
314名無し行進曲:2007/09/24(月) 16:44:28 ID:3huzPj/o
懐具合と気の迷い
315名無し行進曲:2007/09/24(月) 22:12:45 ID:EVPROhIH
>>311
うたい文句通り、音色の変化を付けやすいし、吹きにくさも感じない。

全体の造りは銀製がメッキ無しになった以外は、従来のヤマハとそれほど
違わないと思う。
316名無し行進曲:2007/09/24(月) 22:20:11 ID:up0adpeN
初心者の中学生はYFL311やYFL221で始めるといいですか?
317名無し行進曲:2007/09/25(火) 00:33:23 ID:0LYV7Y4p
Y社よりマルカートのほうが絶対よろしい。
318名無し行進曲:2007/09/25(火) 00:33:48 ID:UQLKcsPR
いいや、喜望峰だろ。
319名無し行進曲:2007/09/25(火) 10:18:59 ID:0fmqCXwG
つられちゃいけません。
ヤマハがいいに決まってるでしょ。
中国製の笛、有害部室がでてくる?なんちゃって
320名無し行進曲:2007/09/26(水) 13:42:16 ID:xsu9ozqY
マルカートは国産だが。
321名無し行進曲:2007/09/27(木) 00:06:50 ID:dF1l+pu3
○カートは国産なので良心的に良く出来ている。
ヤマハ211よりずっといいと思う。
中国製は何もかも粗雑でまるでおもちゃ。
一ヶ月で怪しくなってくる。
マルカートは間違いなくお勧めよ。
322名無し行進曲:2007/09/27(木) 00:22:24 ID:1Y5tNr7s
マルのアルト、バス、コストパフォーマンスがすばらしい。
制作の現場を知る身としては、これでいいの?っていうくらい。

その心意気を買ってやろうと思うのは俺だけか?

普通のコンサートフルートも入門モデルてして遜色ない。
Yより明らかにクオリティは高い。この値段だからこの程度みたいな
部分がなくて好感が持てる。ポイントアームもよろしい。
323名無し行進曲:2007/09/27(木) 17:18:08 ID:bZaKO+Et
○はリングキーないな
324名無し行進曲:2007/09/28(金) 00:56:11 ID:xmO9bvw6
○にはないけどメーカーの岩雄にはあるよ。
地味だけど技術とノウハウは十分に蓄積している。
ラインナップを見るとソルダードのハンドメイドもあるし、アルトもバスもピッコロもある。
特注で金も超安く作ってくれるよ。
ムラ待つなんか人件費フルートだ。
325名無し行進曲:2007/09/28(金) 02:15:25 ID:en7irYn4
発売元の口上をみるとリングキーも射程に入っているようだ。
リングキー+Eメカ無しだったら俺は買う。
326名無し行進曲:2007/09/28(金) 14:30:04 ID:OYM5PhcB
>>325
口上書きを見ただけで買うなんて気が知れないね。
音を出してみてなんぼのもんじゃねえ?

327名無し行進曲:2007/09/28(金) 18:50:05 ID:Oza0EREj
御茶ノ水までいって全モデル試走してきたが何か疑問かね?
328名無し行進曲:2007/09/29(土) 09:47:43 ID:86/JPpvt
そりぁ大変だったね、何キロ走ったの?
329名無し行進曲:2007/09/29(土) 22:41:47 ID:utRbXFb7
つっこみが的確すぐるwwwwwwwwww
330名無し行進曲:2007/09/29(土) 23:04:21 ID:GvT21I98
浮気したくなってきた
黒いのがいいな・・・
331名無し行進曲:2007/09/29(土) 23:36:31 ID:wKn/wQJD

つ[六一〇ハップ]
332名無し行進曲:2007/09/29(土) 23:58:51 ID:bDE3B2Nf
使い込まれた黒いヤツ......
333名無し行進曲:2007/09/30(日) 00:15:39 ID:jprWbh0g
木製のことですが、なにか?
334名無し行進曲:2007/10/01(月) 21:47:30 ID:U2h+oKLb
>329
も 笑た わろた 
335名無し行進曲:2007/10/04(木) 08:18:52 ID:OosqPj7s
パールのオペラのリングインラインのH足部管の頭部管PHNー1の総18K金製、
本体総10K金製を愛用しています。
とても素晴らしい音色です。
頭部管18Kで本体10Kが私のお薦めの組み合わせです。
336名無し行進曲:2007/10/04(木) 08:44:02 ID:PtxPXuuf
管体を10K金製にすれば重量が軽くて疲れないし
頭部管を18K金製にすれば深くて柔らかい音色が出せるし
最高の組み合わせかも知れないですね。
337名無し行進曲:2007/10/04(木) 09:49:09 ID:Hqe4y2xV
みんなも、頭部管18Kで本体10Kにしよう。

金でなければフルートでなくなる世の中にしよう。
338名無し行進曲:2007/10/04(木) 09:51:33 ID:H801GgZk
私は総銀製のフルートの音色が本来のフルートの音色だと思います。
木製も良いけど扱いが大変なので総銀製を愛用しています。
339名無し行進曲:2007/10/04(木) 10:20:07 ID:uTBTQcE7
木管だからといって、 扱いはそれほど違いませんよ。もし木管の取り扱いがたいへんならオーボエやクラリネットもたいへん。
ただし、私はエアコンの風の直撃を避けたり、演奏後は必ず水分を取る、新しい楽器のならし期間中は少し気を付ける・・・程度のことはしています。
「割れる楽器はどうしても割れる」とも思われ、基本的にはあまり気にしていません。ボックスウッド製の薄いトラベルソよりははるかに気楽です。
340名無し行進曲:2007/10/04(木) 13:48:52 ID:VVZhHyUx
金を吹くヤツは下手くそと相場は決まっておる。
上手いヤツは道具は控えめ。

ま、これで十分、と余裕をかませ。

大多数の下手くそユーザーが日本のフルート業界を支えてくれているわけだがね。
341名無し行進曲:2007/10/04(木) 15:48:38 ID:XeBmk1oV
銀が合うか金が合うかはそれぞれの奏者の相性ですね。
金が合う人はある意味大変です。
お金がかかりますから・・・。
342名無し行進曲:2007/10/04(木) 18:47:06 ID:Hjt3z0e3
>313
の答、気になる
343名無し行進曲:2007/10/04(木) 18:52:03 ID:A4eGia5n
○ACで、パウエルの木管(中古)が出てるぞ。誰か試した奴いる?
344名無し行進曲:2007/10/04(木) 19:15:33 ID:SAcvJ0+e
パールは職人が辞めてどうしようもないだろ。
345名無し行進曲:2007/10/04(木) 23:05:28 ID:zdFLOGyZ
ええっ!?
誰がやめたの?
○山さん?
346名無し行進曲:2007/10/04(木) 23:37:58 ID:ZZukz1Gk
>>338
木管の頭部管は遅かれ早かれ割れるようです。
それなら頭部管を銀製のにすれば?
こんなのがオクに出てるよ。
ほら。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d78949801
こんなんなら心配ないでしょ。どお?

347名無し行進曲:2007/10/04(木) 23:43:43 ID:VVZhHyUx
いよいよ分裂かね。楽器メーカーって調子よくなると従業員が辞める。
村松もこれに散々悩まされてきた。金に目がくらんで従業員を大事に
しない事の裏返しなんだけどね。

人を大切にしない企業は伸びないけど、残念ながら日本のフルートメーカーは
その点が未熟なようだ。

348名無し行進曲:2007/10/05(金) 18:03:42 ID:5axyjVVM
ヘビー管だとかなり息の量がいるんだよね?だと音が割れにくい?
349名無し行進曲:2007/10/06(土) 00:56:47 ID:M6K+BI+H
上手くなりたいんだったら、軽めの管をキッチリ鳴らすことを
心がけたほうが良いよ。
350名無し行進曲:2007/10/06(土) 11:32:31 ID:kWcJIU9w
>>349
賛成できないな。どんな楽器もキチンと鳴らせないとね。
351名無し行進曲:2007/10/07(日) 07:17:16 ID:cPhk9IKH
実際プロでライト管を使う人は多いけど(オールド含む)
ヘビー管使う人って稀だよね。
で、なぜかアマチュアにはヘビー管が多い・・・
352名無し行進曲:2007/10/07(日) 10:12:41 ID:J4U0udbC
ヘビー管には、「吹いてる!」「音楽してる!」
っていうフィードバックがあるんじゃないでしょうか。

同じメーカーの総銀製で、管厚だけが違う2本を比べたんですが、
薄い方が反応が敏感で、基本技術とか調子の良し悪しがモロに出る感じ。
厚い方が楽器に寄りかかれて、勝手に吹いても何とかなるみたい。
だから、こっちの方が全然楽だし「一音入魂!」みたいなことは
できるなあと思ったけれど、自分のやりたい音楽を
本当に繊細にコントロールしようと思ったら
薄管の方が自由度はずっと高いと思いました。
まあ、今の楽器はどんどん重い方にシフトしているようですから、
この感想は一般的ではないのかもしれませんが・・・。
353名無し行進曲:2007/10/07(日) 10:41:29 ID:RJtdivPS
>>352
この人が重い管を鳴らせてないだけ
354名無し行進曲:2007/10/07(日) 13:36:53 ID:3knM7Wpa
薄い音というのは結局オールドの感覚なんだよ。麗しき古の音。
本当に趣味がいい音なんだ。その世界にこれから粋人たちが迎えるかどうか。
個人的には悲観的だ。なんせメーカーは客の好みに合わせるから。

355名無し行進曲:2007/10/07(日) 15:53:02 ID:8ZDHhi0D
>>354
つまり薄い管は時代遅れで、お前様も時代遅れなんだな。把握した。
356名無し行進曲:2007/10/08(月) 18:43:27 ID:ew8xNsQU
フルートを全部分解して掃除してもらうことってオーバーホールっていいますか?
357名無し行進曲:2007/10/08(月) 19:28:40 ID:612hKaV5
言わない。
文字通り”分解清掃”
358名無し行進曲:2007/10/08(月) 19:44:15 ID:+CrPcxal
販売店や会社の定義によるな
完全分解掃除は相当な金額になる。
359名無し行進曲:2007/10/08(月) 20:11:16 ID:ew8xNsQU
一旦全部バラして掃除と調整しましたー、って言われたんですが、タダ同然で・・・。スケールも安定したしすごく吹きやすくなりました。
OHは万単位と聞くし、無知ながら疑問におもってました。ありがたやー。
360名無し行進曲:2007/10/08(月) 23:46:02 ID:612hKaV5
半年に一回はタンポ調整くらいやれよな。
出費は数千円。楽器のコンディションで出てくる音が違うもんだよ。
361名無し行進曲:2007/10/09(火) 11:14:41 ID:BzSIACun
俺は年間3〜4回調整してる
362名無し行進曲:2007/10/09(火) 12:03:40 ID:v6ykoEkn
調整ネジのないハンドメイドタイプは特にデリケートだから、最低でも半年に1回は必要だ。
363名無し行進曲:2007/10/09(火) 23:54:15 ID:ulAODsBs
結局オーバーホールの定義ってのは
メーカーによりけりなんだよね・・・?
364名無し行進曲:2007/10/11(木) 02:32:58 ID:uBjFEBs1
偉そうに語ってるお前らの楽器は何?
365名無し行進曲:2007/10/11(木) 02:48:07 ID:2TUeTOiR
そういうオマエの楽器をまずは晒せよw
366名無し行進曲:2007/10/11(木) 09:46:19 ID:FH+F/JYB
ねじ無しハンドメイドって、狂いにくいかと思って、調整に一年くらい行っていません。

狂ったかどうか・・・分かる腕と耳もないから判断できないんだが。
逆に言うと、そういう人こそ、ちゃんと楽器をベストの状態にしておかないといけないんだろうな・・・
367名無し行進曲:2007/10/11(木) 12:18:15 ID:GUQKwjuV
最低でも半年に1回は信頼できるリペアの方がいらっしゃる楽器店に調整に行きましょう。
368名無し行進曲:2007/10/11(木) 16:17:19 ID:xz0VZueF
ベストの状態をちゃんと把握出来るなら、半年に1回というように杓子定規に考える必要はないと思う。
逆に調整したばかりでも、1週間か10日で落ち着いてきたら、再調整が必要ってこともある。
(世界的に有名な某メーカー直営店ですらある)
369名無し行進曲:2007/10/11(木) 16:38:21 ID:qMAU0L95
世界的に有名な某メーカー直営店だからすぐに再調整が必要になったのではないですか?
370名無し行進曲:2007/10/11(木) 16:43:57 ID:2TUeTOiR
あそこは音大出たてのネェちゃんが研修という名でアマチュアの楽器を調整してるからしょうがない。
371名無し行進曲:2007/10/12(金) 02:33:25 ID:7Wg7FMml
信用できるリペアって言われても、色々な楽器屋に見せて比べるのも嫌だしな。関東なら誰。関西なら誰。とか教えてくれたら分かりやすいけど、どうせここにリペアマン多いだろうから、自身の宣伝されそうだな。
372名無し行進曲:2007/10/12(金) 02:47:48 ID:xz2xCNTa
>色々な楽器屋に見せて比べるのも嫌だしな

なんで?
それが一番確実じゃん。
373名無し行進曲:2007/10/12(金) 08:12:07 ID:sGJk7MhE
東京のJR山手線の目白駅の近くのフルート専門店テオバルトのリペアは自信を持ってお薦めできます。
374名無し行進曲:2007/10/12(金) 08:33:10 ID:k+XMod6Y
どこでも似たようなもんだよ。そこそこできればいい。完璧な調整とか
そうでないとか気にするな。
375名無し行進曲:2007/10/12(金) 09:47:29 ID:hKhkVrjH
>>370
>>368ですが、それはココではない。

男性のリペアマンから、ちゃんと電話がきましたから。
なお悪いか?(笑)
376名無し行進曲:2007/10/13(土) 10:26:09 ID:ApsH4ADV
サンキョウのハンドメイド頭部管RS1持っています
仲間などに吹かせたけど、みんな良く鳴るし高音も楽にきれいに響くと
評判です。
377名無し行進曲:2007/10/13(土) 10:55:22 ID:UdAZGUc1
フルート奏者の前田綾子さんが昨日素晴らしいDVDを発売されました。
378名無し行進曲:2007/10/13(土) 11:10:31 ID:XkzOGSa0
あーあ...。
379名無し行進曲:2007/10/13(土) 11:24:24 ID:gMlYaWZg
フルートのリペアの基礎知識を得るには、どんな本を読めばいい?多分エロ本でも大丈夫だよね?
380名無し行進曲:2007/10/13(土) 11:49:43 ID:u0cK0/Tz

おK
381名無し行進曲:2007/10/13(土) 13:25:41 ID:XNCxjXqS
 
382名無し行進曲:2007/10/14(日) 01:20:48 ID:tky+ENAm
ダクからヴィンテージフルートの価格表が届いた。
ずいぶん在庫をかかえているが結構高いね。強気だ。
ということはヴィンテージは今が買いなのか?
ムラマツ14Kを15年使ってますがオールドヘインズがいつかは欲しいのです。
友人の3本のオールドヘインズはなぜかいい音がします。
間違いなく何かがあると思う。オカルトじゃないよ。
383名無し行進曲:2007/10/14(日) 01:57:33 ID:gmeJ9eiu
YFL-684を考えているんだが、性能はいかなものなのか。
使ったことある人いたらよろしく。
384名無し行進曲:2007/10/14(日) 08:02:53 ID:H+zznL0p
ダクからヴィンテージフルートや中古フルートの価格表が届きました。
銀座山野楽器本店や福岡市のクレモナ楽器と比較しても、
同一機種や同じ時代に生産されたフルートでも、
かなり強気の値段設定をされています。
価格差の分だけ状態が良いのか、
新大久保まで行って確かめようと思います。
まずは20日に行ってヘルムート・ハンミッヒを試奏してみようと思います。
それにしても総銀製のヘルムート・ハンミッヒが300万台半ばの値段とは・・・。
385名無し行進曲:2007/10/14(日) 08:54:18 ID:risyKCmw
なんでお前らそんな金があんだよ……。俺なんざ100万の楽器すら買えない……。
386名無し行進曲:2007/10/14(日) 09:44:22 ID:Yv8PmjP7
幻想に惑わされるやつは嘆かわしい
387名無し行進曲:2007/10/14(日) 10:13:25 ID:bPxau0Je
そのダクからのチラシ、カラーの方の裏面に
フルートの調整をする女性社員の写真があるが・・・

手首にアクセサリーをジャラジャラつけたまま楽器をいじる写真。

写真撮る時にはずそうと思わないって事はそれが駄目だと思ってないんだろうな。
その程度の店なんだと思った。
388名無し行進曲:2007/10/14(日) 10:15:10 ID:gjEaICaw
>>385
昔のムラマツSRでもベルリンフィルの首席になれるから楽器は問題ではない
389名無し行進曲:2007/10/14(日) 11:18:34 ID:esxyEcPN
>>388
それは誰のことですか?
390名無し行進曲:2007/10/14(日) 11:30:20 ID:H+zznL0p
ブラウ
391名無し行進曲:2007/10/14(日) 14:52:58 ID:risyKCmw
ソナーレの頭部管は何でパウエルなの?
392名無し行進曲:2007/10/14(日) 15:07:28 ID:4RH3E5XA
パウエルが安く販売するためにブランド名を変えて台湾で生産して販売しているからです。
393名無し行進曲:2007/10/14(日) 22:58:26 ID:risyKCmw
つまり
ソナーレ=パウエル
394名無し行進曲:2007/10/15(月) 01:17:09 ID:G8PjqEzj
パウエルの名前の入った別物と理解したほうが良い。
395名無し行進曲:2007/10/15(月) 01:18:32 ID:TYvbjjpY
抱くのヴィンテージ物の品揃えはすごいな。
今のフルートはどれも鳴り過ぎだ。もういい。
オールドのドイツ木管がいいかなぁ・・・。
私も試し吹きにいってきまーす。
あとで報告しますね。
396名無し行進曲:2007/10/15(月) 13:31:33 ID:G8PjqEzj
家にもチラシが来たぞ。中古の在庫すごいね。売れねーんだろうな。
手放してお金に換えてしまうのが多いということか?

リペアのねーちゃんのジャラジャラもなんかね。
397名無し行進曲:2007/10/15(月) 23:56:55 ID:TYvbjjpY
オールドは骨董品だからいいものは当然高価になるのは当たり前。
プロの値付けだから流通価格としては妥当だろう。
金持ちのマニアにとってはよだれが出るわな。
将来を見越してグロスで買いあさる奴もいるんだ。
骨董は株や土地より楽しめる投資で資産にもなる。
ここに張り付いている貧乏人やガキには縁の無い世界か。
398名無し行進曲:2007/10/16(火) 00:56:30 ID:DButGo1d
ゴールウェイって、何使ってるの?
399名無し行進曲:2007/10/16(火) 01:06:53 ID:QLwXhO4f
基本的には右手
たまに左手でもする
400名無し行進曲:2007/10/16(火) 07:20:46 ID:g8BUNwPf
ナガハラorムラマツ
401名無し行進曲:2007/10/16(火) 12:44:50 ID:DButGo1d
mixi でゴールウェイを検索したら、
ゴールウェイの悪口を書きまくってる人がいて、ほんと?
ゴールウェイほどの人が「確執」とかあるの??
402名無し行進曲:2007/10/16(火) 14:27:37 ID:EbPjH3jm
今のゴールウェイはナガハラとミヤザワ。
そして日本に来るときだけムラマツ。
節操無いよね・・・

彼はプロフェッショナルなショーマンとして仕事条件その他にはすごく厳しいらしく
気に入らない事は我慢しない、故にコンサート等の主催者側や共演者などから
「我侭で嫌な奴」と言われる事は結構多いみたい。
マスタークラスのギャラが安すぎて(仕事を請けてるのはマネージャー)到着した
空港で主催者とやりあった後、そのまま引き返えそうとしたなんて話もあるくらいだから。
まあそのくらい妥協を捨てないとああはなれないんだろうけど。
403名無し行進曲:2007/10/16(火) 14:54:44 ID:LkYfr1tN
>今のゴールウェイはナガハラとミヤザワ。

だよね。
ミヤザワのは、国内では売られていない海外限定モデルを使用しているという記事を読んだことがある。
なのに、ミヤザワなんてマイナーなメーカー品なんて使ってないし使うはずないって、ここで恫喝されたことがある。
404名無し行進曲:2007/10/16(火) 17:25:07 ID:QLwXhO4f
ミヤザワって良くないの?
405名無し行進曲:2007/10/16(火) 18:01:30 ID:g8BUNwPf
>>404
日本向けのやつはね。


この前ゴールウェイと話したけど凄く感じ良かったけどなぁ…………
406名無し行進曲:2007/10/16(火) 18:07:55 ID:LkYfr1tN
ゴールウェイが吹けば何でも同じ。(に聞こえる)
407名無し行進曲:2007/10/17(水) 00:37:48 ID:xpJP3PKs
>>405
ミヤザワに海外向けとか日本向けなんてモデルは無い。
頭部管スタイルの切り替えが違ってるだけ。
嘘はいかんよ。

>>403
ブローガーメカ搭載モデル。
日本での発売前に使い始めたからそういう話になっただけ。
今はもう日本でも普通に買えるよ。
ただ頭部管はミヤザワに気に入るのがなくて、ミヤザワの胴体にナガハラの頭部管つけてるとか・・・

>>406
確かに。
408名無し行進曲:2007/10/17(水) 01:28:30 ID:r4F2lWnF
山野楽器でやってたオールドフルートのコンサートに行った人いる?
409名無し行進曲:2007/10/17(水) 08:31:32 ID:2wPtRZJG
ミヤザワはマイナーじゃないとおもうけど   いまや
410名無し行進曲:2007/10/17(水) 09:32:45 ID:dPXx48/J
自分の言う事を聞いてくれるメーカーならどこでもいいんだよ。
411名無し行進曲:2007/10/17(水) 15:14:44 ID:bud3B9V6
ミヤザワとパールならどっちがマシだろう
412名無し行進曲:2007/10/18(木) 03:38:05 ID:0wspNoj6
オマエの腕にはどっちも勿体無いだろ。
413名無し行進曲:2007/10/18(木) 03:58:01 ID:k2a2h9eG
>>412
俺がパユである可能性だってあるんだぜ?
414名無し行進曲:2007/10/18(木) 07:26:29 ID:i+a1fhBH
パユが国産吹くことはもうないだろう
415名無し行進曲:2007/10/18(木) 22:59:00 ID:+VznWmEP
パユが日本製のフルートを吹いてた事があるの?
やっぱり村松?
416名無し行進曲:2007/10/18(木) 23:08:18 ID:0wspNoj6
今現在、現代曲限定でサンキョウ使ってるけど?
417名無し行進曲:2007/10/18(木) 23:15:47 ID:i+a1fhBH
パユがムラマツ吹いたらびびるわwww

最近サンキョウの宣伝に出てるね
418名無し行進曲:2007/10/19(金) 08:40:21 ID:W1A5sn7Q
パユはムラマツの総金製の購入を検討中だそうです。
419名無し行進曲:2007/10/19(金) 13:47:37 ID:YJda0TPJ
パユvs村松トーン
420名無し行進曲:2007/10/20(土) 10:33:45 ID:hsDj8ojM
>>418
それは確かな情報?
421名無し行進曲:2007/10/20(土) 14:17:46 ID:P0It2dCV
次の楽器がなかなか決まらない

あー
あのときソナーレを買っておけばよかった
ただのマグレか自分の思い込みか
自分の持ってる本家パウエルの銀ちゃんよりよかったのに
あの1本を超えるやつには未だに出会えていない
個人的にはどのモデルがいいの悪いのというより
やっぱり「この1本!!」なんだよな
422名無し行進曲:2007/10/20(土) 18:26:45 ID:y1sYUMUN
この一本!がソナーレとは・・・
423名無し行進曲:2007/10/20(土) 23:38:06 ID:sXe0x244
ゴウブラザーズってまだあるんですか?
424名無し行進曲:2007/10/21(日) 04:02:55 ID:YG8i5PJp
日本では代理店が無くなったけど海外では普通に売ってる。
マルク・グローウェルスやロバート・ディックなど
意外と有名プレーヤーにも支持されてるんだよね。
まあ日本で実物が見れないと購入候補にもならないけど・・・
425名無し行進曲:2007/10/21(日) 07:26:34 ID:TalDO4KO
実物吹いたことあるけど、ずいぶんキーの開きが少ない。ちょっとなじめなかった。
426名無し行進曲:2007/10/21(日) 11:17:01 ID:bgtlTDh5
フルートマスターズの銀フルートが欲しい
427名無し行進曲:2007/10/21(日) 19:53:26 ID:hL/XDFgw
比較的音が柔らかく明るいのはどこのメーカーですか?
428名無し行進曲:2007/10/21(日) 23:32:19 ID:VCyjrMlZ
そういう音が欲しければそういう音が出るように練習すること。

そんな事、楽器に求める事じゃないんだぜ。
429名無し行進曲:2007/10/22(月) 02:14:57 ID:gkH0yP0B
アルタスは明るい音色だと思う。音程高めだけどね。
430名無し行進曲:2007/10/22(月) 06:29:55 ID:KCeNxD7e
>>音程高めだけどね。

それは藻前の所為
431名無し行進曲:2007/10/22(月) 15:16:16 ID:pFsBr4JT
音程高めwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwww
432名無し行進曲:2007/10/22(月) 19:08:30 ID:0JsTOfuS
村松とサンキョウは音程低めですよね。
特に村松は音色がダークでいぶし銀の音ですね。
433名無し行進曲:2007/10/22(月) 19:32:36 ID:GUNG8FOx
>>432
いいかげんにしろwwwwwwww
434名無し行進曲:2007/10/22(月) 20:34:15 ID:pFsBr4JT
金でもいぶし銀
435名無し行進曲:2007/10/22(月) 22:03:06 ID:35X2pHTm
ムラマツの音程が低いと思うなんて・・・
436名無し行進曲:2007/10/22(月) 22:39:09 ID:+LkZF5dp
今日は地デジの教育テレビが長時間のオーケストラ放送。
京都市響の首席もドイツ・カンマー・フィルも
首席は銀だったけど、すごくいい音。
こういうの聴くと、金なんていらね〜って思うよなあ。
437名無し行進曲:2007/10/22(月) 23:41:23 ID:uPxLutD5
金ならきっと.......

それは妄想なんだ。


銀が鳴らせないのに金が吹けると思うか?
438名無し行進曲:2007/10/22(月) 23:48:40 ID:pFsBr4JT
>>436
清水さんはいつもは金ですよ。あのときはたまたま銀だっただけ
439名無し行進曲:2007/10/23(火) 01:21:51 ID:dID3HlCX
何故にたまたまだったのか?
440名無し行進曲:2007/10/23(火) 01:29:01 ID:yajVaq+J
なんとなく気分じゃない?
441名無し行進曲:2007/10/23(火) 01:59:58 ID:dID3HlCX
ということは、金も銀も大して違わないってことか?
442名無し行進曲:2007/10/23(火) 02:13:01 ID:3Y3aa08O
プロの多くはそう言うよね・・・
443名無し行進曲:2007/10/23(火) 19:02:38 ID:dID3HlCX
だったら,何故に金を使うアマは”金を使う自分”が自慢げなの?
444名無し行進曲:2007/10/23(火) 23:35:15 ID:xe36esXY
誰が何を買おうが 自慢しようが勝手じゃねえか
だから貧乏人は嫌なんだよな
445名無し行進曲:2007/10/24(水) 00:38:09 ID:nGEhiBLe
金持っていても心が貧乏なのよね。
だから、出てくる音楽も貧相この上ない。
446名無し行進曲:2007/10/24(水) 03:33:38 ID:gYrCK67+
貧乏人のヒガミ
447名無し行進曲:2007/10/24(水) 09:35:03 ID:/U3piPwH
金と銀ではやはりちょっと音質が違う。
そのちょっとに、こだわるかどうかだ。
お金の問題は二の次とすればね。
同じ金でも、18Kと14Kでもやはりちょっと違う。
24Kなら尚更だ。
その音が好みかどうかが問題だ。
けして見栄だけではない。
むろん、見栄もちょっとはあるだろうが。
448名無し行進曲:2007/10/24(水) 11:28:47 ID:IfhJELhF
音コンの1位、二人とも金だったね
449名無し行進曲:2007/10/24(水) 19:54:44 ID:vZQAMA6C
<<432
バカかお前!
450名無し行進曲:2007/10/25(木) 03:38:16 ID:pwXTGorT
金も銀も大した違いはないだろ。あるとしたら、値段と音色と重さくらいだし。
451名無し行進曲:2007/10/25(木) 08:46:31 ID:SNVmNgSG
好きなほうを選べばいいということだ。
洋銀もありだ。
452名無し行進曲:2007/10/25(木) 10:53:29 ID:fJlKwgnB
村松の楽器買わない人は、うちの高校ではコンクールに出してもらえないけど。
今年パールを持ってた1年生は、買い替えさせらたし。
453名無し行進曲:2007/10/25(木) 11:10:11 ID:ACEyZ+CE
>>452
なんじゃそりゃ。そういうことって、よくあることなの?
454名無し行進曲:2007/10/25(木) 12:19:49 ID:OSlFO+qW
そんなにムラマツがお気に入りであれば
学校備品でDSをフルート奏者の人数分御準備ください。
EXでも良いですよ。
私は個人的な趣味としてはムラマツの新パッドやパウエルのストロビンガーパッドは
嫌いです。
でも吹奏楽のように悪条件で酷使する環境ではかえって新パッドやストロビンガーパッドは便利かも知れません。
455名無し行進曲:2007/10/25(木) 12:34:35 ID:AduCGvSy
>>454
>私は個人的な趣味としてはムラマツの新パッドやパウエルのストロビンガーパッドは
嫌いです。

こういう人結構いるけど、なんで?
456名無し行進曲:2007/10/25(木) 12:36:58 ID:AduCGvSy
>>450

音色が違ったら、えらい違いだろうが。
457名無し行進曲:2007/10/25(木) 13:42:42 ID:r7KFjUWc
ムラマツのニューパッドさぁ、どこの楽器屋にもあるもんじゃないじゃん?
奏者が困ってても送って下さいこちらで作業しますから
はダメなんじゃないかな…高くてもいいから在庫持たせろよ
458名無し行進曲:2007/10/25(木) 14:10:07 ID:AduCGvSy
>>457
ムラマツのニューパッドの場合、認定店以外に置かない深い事情があるようだ。

http://anet21.com/yoshimoto/flute/essay/docs/20061017.html
459名無し行進曲:2007/10/25(木) 17:16:46 ID:PPVz8OAt
>>458

ブランネンよりムラマツの方がメカの精度が高い???

こんな戯言信じる奴がいるんかい?
460名無し行進曲:2007/10/25(木) 22:51:27 ID:GGXno+1z
>>452
楽器屋とつるんだ顧問。バックマージンをもらっているんだろ。
メーカーさえも選べないなんて、田舎はひどいな。
461名無し行進曲:2007/10/25(木) 23:23:57 ID:NJsCtftk
俺も田舎だが、似たような話があった。
マテキを信仰していた顧問(専門はcl)が合奏中、
ムラマツを使っている生徒に
「マテキ以外、楽器じゃねぇ」みたいなことを言ったらしい。
まぁ、その後、
その顧問は、生徒の師匠に謝罪をすることになったわけだがね。
462名無し行進曲:2007/10/26(金) 00:50:51 ID:FgviyRYd
やだぁ、ゆうこりんがソナーレを買っちゃった!
463名無し行進曲:2007/10/26(金) 08:29:05 ID:9xJR2FNI
どれもそれなりにいい音がすると思うがね。
よっぽど耳がシビアなやつなのかな。
464名無し行進曲:2007/10/26(金) 12:33:13 ID:3pF4sekh
ただの思い込み。どうせブラインドで聞いてメーカーなんて当てられっこない
465名無し行進曲:2007/10/26(金) 16:15:26 ID:rKcdyHg4
>>464
ブランネン・パウエル・村松あたりなら分かる時なくね?
466名無し行進曲:2007/10/27(土) 00:05:12 ID:2Wybqhka
上手い人は何吹いてもその人の音になる。
下手は何吹いても下手。
467名無し行進曲:2007/10/27(土) 00:57:06 ID:mAM+RGxs
問題はその下手くそ。
468名無し行進曲:2007/10/27(土) 07:28:20 ID:uEtQSGl1
ブラインドというかcd聞いて多分わかるけど、それぞれのメーカーそれぞれ
いい音がする。えこひいきするな。452の教師は転職させろ。
469名無し行進曲:2007/10/27(土) 09:47:46 ID:en6qzhk3
DA〇のリペアのおねえさん(だかおばさんだかわからないけど)のジャラジャラ、ホントにスゴイね。
http://www.kkdac.co.jp/cgi-bin/mimiyori/mimiyori.cgi?cid=flute

こんなの宣伝に使ってるようなところに、大事な楽器は安心して任せられないよ。
キズだらけにされそう。
470名無し行進曲:2007/10/27(土) 11:11:55 ID:FYK0c9Xv
>cd聞いて多分わかるけど、

でたよ妄想狂。なんかMP3で問題だしてやろうか?
はっきり言うが、まず無理。
471名無し行進曲:2007/10/28(日) 00:54:44 ID:SWjTvc4F
ゴールウェイの16本吹き分けだって
どれがどれだかわからない。
472名無し行進曲:2007/10/28(日) 01:13:44 ID:ugzQ2T4L
ある程度の分類分けはできるだろう
473名無し行進曲:2007/10/28(日) 09:38:11 ID:7T7rPQur
ではこの16本を分類分けとやらをやってごらん。

http://jp.youtube.com/watch?v=G0n3n3N3SOY
474名無し行進曲:2007/10/28(日) 12:23:37 ID:ugzQ2T4L
バカだな。楽器当ては後答えじゃなきゃ駄目なルールなんだぜ。
『さっきの楽器はブランネンです』
「やっぱりな」
それすら分からないのかよw
475名無し行進曲:2007/10/28(日) 13:36:18 ID:ugzQ2T4L
>>432を聞いてみた

半分くらい村松に聞こえた俺の耳は大した事ないらしい……orz
476名無し行進曲:2007/10/28(日) 13:46:45 ID:ugzQ2T4L
>>432>>473
生まれてきてごめんなさい……
477名無し行進曲:2007/10/28(日) 14:12:34 ID:SWjTvc4F
ゴールウェイはどれを吹いても音程悪い。
でもこれって楽器のせい?
478名無し行進曲:2007/10/28(日) 14:29:10 ID:LsdNKGo3
>>477
ゴールウェイ非難する奴って定期的に出てくるんだが、なんやかんや言って、どう考えてもお前よりも
ゴールウェイの方が上手い。
相当なひがみ根性と見た
479名無し行進曲:2007/10/28(日) 15:13:50 ID:ov8l94ci
ゴールウェイとパユを批判しとけば上級者みたいな風習嫌い
480名無し行進曲:2007/10/28(日) 16:15:17 ID:5pYo6eku
>>478

自分より上手かったら批判できないのかw
オマエの人生大変そうだな。
481名無し行進曲:2007/10/28(日) 18:27:00 ID:ugzQ2T4L
確かにパユは俺より上手いが、ゴールウェイなら勝てる気がしない。
482名無し行進曲:2007/10/29(月) 00:02:17 ID:+L9nFlvX
ゴールウェイが、ヴィンテージのウッドフルートを吹いたら、どんな音がするんだ?
483名無し行進曲:2007/10/29(月) 01:26:31 ID:I2g0qmPu
そりゃ、決まってるさ。


ゴールウエイの音。
484名無し行進曲:2007/10/29(月) 02:04:07 ID:yTr08BCP
そうなのね〜。ゴールウェイはどの楽器を吹いても、やっぱりゴールウェイの音がする。
これってすごいことですね。
485名無し行進曲:2007/10/29(月) 02:10:10 ID:RS48IGXV
ようするに前世紀の遺物
486名無し行進曲:2007/10/29(月) 02:39:20 ID:50iy737l
俺パユってずっと女の人だと思ってたよ
名前可愛らしいじゃん

写真見たら(゚Д゚)んなった
487名無し行進曲:2007/10/29(月) 07:25:47 ID:1LnJqod3
パユは名字だろ………

まあ昔は女みたいな綺麗な顔してたよね
488名無し行進曲:2007/10/29(月) 14:28:08 ID:0ADkgRTC
チューナーなんて捨てちゃえ
489名無し行進曲:2007/10/30(火) 02:01:37 ID:xnpN6llt
よし!!捨ててしまえ〜!

音程を合わせる、ハーモニーを作る、自分の耳で聞けなくてどうする。
チューナーのメーター頼りではまだまだだね。

演奏中の音程は激しく変わる。リード楽器は吹き込むと低めになるし。
弦は全体的に高くなるし。

さて、フルートはどうやって対処する??

チューナーがその答えを出してくれるかね??
490名無し行進曲:2007/10/30(火) 09:37:42 ID:AKeGINAc
アホかコイツは。じゃメトロノームも教本も全部捨てなさい。
491名無し行進曲:2007/10/30(火) 09:50:27 ID:gEZWs8YF
ついでにフルートもね。
492名無し行進曲:2007/10/30(火) 14:52:21 ID:nBqZW0Ep
メトロノームとチューナーは捨てるのはもったいないから、しまっとく。
しかしほんとにその二つはしょっちゅうは「見ないほうがいい」よ。
自分の耳が不安なときに基礎練習のときだけ助けてもらうし使うが。

493名無し行進曲:2007/10/30(火) 18:30:57 ID:+xtX0xfF
チューナーは賛否両論あるが、メトロノームをいらないと言った奴は初めて見る
494名無し行進曲:2007/10/30(火) 22:07:58 ID:fWw2J3kl
技術練習と、思いこみ修正にはメトロノームは有効だけれど、それ以上ではない。
「メトロノーム信仰さようなら」曰く、デ○スト氏。
495名無し行進曲:2007/10/30(火) 23:18:58 ID:+xtX0xfF
あとオーケストラのるなら必須だけどね
496名無し行進曲:2007/10/31(水) 00:46:23 ID:mtHHukci
だから笛吹きは使えないんだ
497名無し行進曲:2007/10/31(水) 01:36:18 ID:SWX5A3Ge
>>494
>技術練習と、思いこみ修正

充分すぎる使い道だが、大体、デボストなんかただのボケジジイ。
某大学で公開レッスン見たが悲惨だった
498名無し行進曲:2007/10/31(水) 22:41:01 ID:EXY1KISQ
コンベンションでエイトケンが若い女の子を口説いてる所みたけど…
エロ爺さんだなぁ。
499名無し行進曲:2007/10/31(水) 22:57:54 ID:SWX5A3Ge
それはむしろ尊敬する。さすがだ。演奏も良かったし。
500名無し行進曲:2007/11/01(木) 00:52:44 ID:PIzHd7I+
エロ爺?大いに結構!!

笛吹きたるもの、エロがなくてどうする??
いい音を奏でるのは女性の扱いと会い通じるものがあるぞ。
501名無し行進曲:2007/11/01(木) 09:19:14 ID:2Q6puUS/
短銀具か?
502名無し行進曲:2007/11/01(木) 09:32:46 ID:2Q6puUS/
>1
スレタイ最高よ!
503名無し行進曲:2007/11/01(木) 10:47:13 ID:TAFe9gKy
>>500
んなこたない
俺はエロだがフルート下手だ
504名無し行進曲:2007/11/01(木) 23:27:48 ID:SUCRRNpJ
楽器フェア行った人!レポートよろしく。
505名無し行進曲:2007/11/01(木) 23:36:51 ID:K3Ei9W0h
あたしはフルートもエロも大好きよ!
口は自信あります。
506名無し行進曲:2007/11/03(土) 15:47:11 ID:zezLcW2b
ヘルナルスって、メーカー無くなったの?
507名無し行進曲:2007/11/04(日) 09:22:30 ID:ZV9J2+U1
ヘルス?
508名無し行進曲:2007/11/06(火) 08:10:42 ID:xpGS7Hvd
宝くじを買いました。1等に当選したらパールのオペラの総18K金製を購入しようと思います。当選の日が楽しみです。
509名無し行進曲:2007/11/06(火) 13:35:53 ID:+XQvXpkb
安心しろ。
宝くじなど当りゃせんから。
510名無し行進曲:2007/11/06(火) 16:36:47 ID:qwTn7iq/
誰かは必ず当選しているわけだから可能性は零ではないでしょう。
しかしそれを当てにしているとはずれた時の失望も大きいでしょう。
宝くじを購入しないと絶対に当選しないわけだし悩ましい問題ですね。
511名無し行進曲:2007/11/06(火) 21:41:47 ID:UsfgrzTz
1等当選したら、部活のフルートパート全員に14金の村松を買ってあげます。
これで吹奏楽コンクール金賞!
512名無し行進曲:2007/11/07(水) 00:38:06 ID:c+pHfzT1
村松14kで金賞が取れると思っているの?

アホもいい加減にしてくれんか。
513名無し行進曲:2007/11/07(水) 00:41:26 ID:9OLlTIh3
マジレスもどうなのよ
514名無し行進曲:2007/11/07(水) 01:11:10 ID:ap6R97xr
なんでみんな定番コピペにマジレスしてんの?
なんで?基地外なの?
515名無し行進曲:2007/11/07(水) 08:45:43 ID:C+GsBvDW
奏法がまだ安定していない段階でムラマツの14K金製を吹かせたら
かえって力む癖がついて楽器を響かせることもできず
洋銀製を吹かせた方が良かったということにもなりかねないですね。
お金が余ったらパーカッションの高級品でも買った方が
全体の響きを良くするのには遙かに効果的です。
516名無し行進曲:2007/11/07(水) 09:37:10 ID:gDfgivY3
試しに俺に14K村松を買い与えてみないか?間違いなく部活のサウンドは向上するぞ!
517名無し行進曲:2007/11/07(水) 12:15:26 ID:nnb9ifmm
全国金狙うなら、

ムラマツのプラチナ

でしょう。

518名無し行進曲:2007/11/07(水) 12:58:56 ID:50X248JB
>>515

www
519名無し行進曲:2007/11/07(水) 13:26:03 ID:gDfgivY3
全国で金を狙うなら僕へ金を支払う必要があるかもしれません。大体の常連校は定期的(1年に4回)にお金(約100万円)を支払ってませんよ。
520名無し行進曲:2007/11/07(水) 16:10:20 ID:9OLlTIh3
全くバカだなあ。村松の金なら水葬なんかを飛び越えて日本音楽コンクールで優勝できるよ
521名無し行進曲:2007/11/07(水) 19:01:42 ID:c+pHfzT1
じゃ、その優勝できる演奏とやらを聞かせてもらおうか。
522名無し行進曲:2007/11/07(水) 19:18:11 ID:0aIHUTNo
村松のどこがそんなにいいんだw?。
それか褒め殺しかw。
523名無し行進曲:2007/11/07(水) 19:28:14 ID:ap6R97xr
なんでみんなマジレスしまくってんの?頭悪いの?
524名無し行進曲:2007/11/07(水) 21:17:02 ID:SoSoANXh
君が一番頭が悪そうだ
525名無し行進曲:2007/11/07(水) 21:29:33 ID:gDfgivY3
マジレスすると、世界中のプロフルーティストで村松使ってない人はほとんどいない。早く村松のプラチナかソナーレをクラブに買うべきだろう。
526名無し行進曲:2007/11/07(水) 22:52:05 ID:ap6R97xr
村松(笑)
ソナーレ(爆笑)
527名無し行進曲:2007/11/08(木) 01:27:18 ID:nfbuKDLL
いやいや、ソナーレ吹いたことあるんかい?
わたし持ってます。
一度吹いてみるとすごく吹きやすいのでびっくりするよ。
ムラマツよりずっと吹きやすい。
なんたってパウエルのヘッドよ!
528名無し行進曲:2007/11/08(木) 01:28:58 ID:V1JXc0G1
同じようなネタとマジレスの繰り返しか・・・
529名無し行進曲:2007/11/08(木) 03:16:56 ID:7dHL7ErA
ソナーレ>パウエル

内緒だぜ
530名無し行進曲:2007/11/08(木) 11:51:36 ID:pmi1TWVM
世界中のプロフルーティストで、村松を使った事の無い人だってたくさんいますよ。
村松の宣伝や、田舎の教師の言葉に惑わされてはいけません。
よく考えればわかる事です。
531名無し行進曲:2007/11/08(木) 12:38:16 ID:MJxNO2SR
いやはや田舎者はこれだから困る。実はパウエル、ブラネンも村松が顧問をしている、いうなれば下請け。
それもあわせれば世界中が村松と言える。実はクルマやヒコウキも作っている。知らなかったろう。
532名無し行進曲:2007/11/08(木) 13:43:31 ID:Cj2kARzq
ムラマツフェアーのチラシが来てた。
中古狙いは早朝から並ぶと聞いたが、ほんと??
533名無し行進曲:2007/11/08(木) 16:46:25 ID:RdRT4242
お目当ての楽器はあっという間に売り切れるので
いつもおっしゃるような状況です。私は
ムラマツの楽器には興味がないので(新パッドが嫌い)
間違っても並んだりはしません。
しかし無料で試奏ができるのでよく西新宿に練習に行きます。
534名無し行進曲:2007/11/08(木) 21:37:47 ID:juihX4ye
それにしても、お買い得感のない中古価格。
535名無し行進曲:2007/11/08(木) 22:58:40 ID:LIvW0Fsp
すみません教えてください。
これからフルートを始めたいと思っているまったくの初心者です。
楽器屋さんに、初心者におすすめのメーカーは何ですか?と
尋ねたところ、カデンツァのフルートを強くすすめられたのですが・・・
これってどうなのでしょう???
値段はすごく安そうでしたが、聞いた事がないメーカーだったので不安です。
536名無し行進曲:2007/11/08(木) 23:04:30 ID:Cj2kARzq
カデンツァはドンジョン.....
537名無し行進曲:2007/11/08(木) 23:19:35 ID:3Hm8nJOA
カデンツァってなんだよwww聞いたことないwwww
コンチェルトの途中に出てくるやつ?wwwwwww
538名無し行進曲:2007/11/08(木) 23:33:31 ID:IYKCwHcH
カデンツァ…わたしも初めてきいた。
ぐぐってみたら、3万円弱のお値段か。
まあ、中国製か台湾製だろうな。(最近は、ほんとに色んな中国製が増えてきたね)

中国製だからといって必ず音が出ないというコトもないが、
さりとて必ず音が出る保障もない。
まあ、イチかバチかで買ってみるのも一手。
安心を求めてヤマハかパールにいくのも一手。
好きにしな。
539名無し行進曲:2007/11/08(木) 23:51:15 ID:3Hm8nJOA
3万弱ならヤマハ買えるじゃん
540名無し行進曲:2007/11/09(金) 00:18:08 ID:N3Z96WrH
中国産のフルート買うくらいだったら、台湾製のジュピターを勧めますけど。
541名無し行進曲:2007/11/09(金) 08:52:32 ID:MUQc4Orb
最低でもヤマハかパールにしてください。
それより安価な物は見た目はフルートのように見えますが
実はフルートではありません。
すなわち鳴らないので楽器としては使い物にはなりません。
自宅の床の間にでも飾っておいてそれだけで満足であれば購入しても良いでしょう。
542名無し行進曲:2007/11/09(金) 10:10:42 ID:rHkIXDG8
>>533

>ムラマツの楽器には興味がないので(新パッドが嫌い)

新パッド...
ちゃんとわかってんのかな?
543名無し行進曲:2007/11/09(金) 12:00:36 ID:oXj/CPKB
安い楽器ならYAMAHAが最強の安定性。
544名無し行進曲:2007/11/09(金) 12:40:17 ID:N3Z96WrH
ヤマハやパールの安いのよりも、ジュピターの方がいい楽器だと思うんですけど。
将来的に、キーのがたつき、メッキの持ちなどが出てくるのが遅いし、
スケールも安定していて、少なくともパールよりはずっといいです。
キーが軽いのもいいですね。ネックは、取扱店が少ないのと、田舎では知られてない事くらい。
545名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 13:09:39 ID:L5ioeAys
知らなかった
546名無し行進曲:2007/11/09(金) 14:17:13 ID:XEG1noQa
安価な物は大企業が作った方がしっかりしているに決まってる
547名無し行進曲:2007/11/09(金) 14:37:29 ID:YZ0DwvbZ
ジュピターよりパールが良いです。(あくまで私の好み)
548名無し行進曲:2007/11/09(金) 14:40:30 ID:oXj/CPKB
YAMAHAなら低価格モデルなのにEメカだぜ
549名無し行進曲:2007/11/09(金) 23:04:09 ID:tJPIso7b
喪前ら喜望峰を知らないな
550名無し行進曲:2007/11/09(金) 23:15:41 ID:XEG1noQa
喜望峰もジュピターもフルート型の置物だろ?
551名無し行進曲:2007/11/10(土) 00:37:20 ID:7AbAMVpX
あと何年かしたら中国、台湾製をばかにできなくなるんだろうね。
日本のメーカーが一番恐れているのはそれだったりして.....。
552名無し行進曲:2007/11/10(土) 12:32:47 ID:Fg9DWZEH
喜望峰ってどこに行ったら試せますか?
553名無し行進曲:2007/11/10(土) 12:47:11 ID:W4PH30vj
試せませんよ
554名無し行進曲:2007/11/11(日) 22:38:58 ID:Jx9oYSDQ
555名無し行進曲:2007/11/11(日) 23:44:13 ID:UYbt0fJI
>554
なんかうさんくさいホームペ−ジ。ネットオークションで楽器売ってる時点でどうなの?
これって絶対脱税してるよね。
556名無し行進曲:2007/11/12(月) 02:43:46 ID:xvJ3xCqT
安いもの買うにしても、中国製や台湾製よりやっぱ日本製。
中国製なんかはすぐ壊れちゃうからやめたほうがいい。
557名無し行進曲:2007/11/13(火) 07:58:12 ID:LZyJ2tUn
喜望峰は直ぐに壊れるというよりは最初から使い物にならず
楽器と呼べる物ではなく単なる床の間に飾るためのアクセサリーです。
558名無し行進曲:2007/11/14(水) 10:09:24 ID:ubmNuOJ1
ヘインズのピッコロ、良いですよ。
559名無し行進曲:2007/11/14(水) 13:06:06 ID:AhTsL9ws
宣伝乙
560名無し行進曲:2007/11/14(水) 13:16:31 ID:KaGlX+N+
ムラマツのプラチナ

とっても、いいですよ。
561名無し行進曲:2007/11/14(水) 13:37:45 ID:7ZWHYISU
使ってもいないくせに......
562名無し行進曲:2007/11/15(木) 15:13:56 ID:N5ZVwk46
ムラマツのプラチナ製、冷たい音色が嫌いです。あの独特の楽器の輝きも好きにはなれません。
563名無し行進曲:2007/11/15(木) 17:29:53 ID:WFNedt0u
大して上手くもない癖に
何グチグチ文句言ってんだか
564名無し行進曲:2007/11/15(木) 19:21:23 ID:LblSngtg
ヘルナルス最高!!!!
565名無し行進曲:2007/11/16(金) 08:10:44 ID:hHInBij8
アルタスの18K金製、素晴らしい音色です。
566名無し行進曲:2007/11/16(金) 09:03:30 ID:fUX545Ma
14Kくらいが手頃で好きだ〜
567名無し行進曲:2007/11/16(金) 10:26:37 ID:W9PuOnG6
予算30〜40万でフルートを買うならどこのメーカーがいいでしょうか?

おすすめの機種とかあったら教えて下さい。
568名無し行進曲:2007/11/16(金) 10:45:35 ID:i0mWaERr
楽器は家電製品とは違います。個人との相性があるのでそのような質問は無意味です。試奏を繰り返してよく考えて購入しましょう。
569名無し行進曲:2007/11/16(金) 10:58:01 ID:EF23eQVA
マルチ
570名無し行進曲:2007/11/16(金) 13:44:01 ID:UAjyNAc6
すきなのを買え。
571名無し行進曲:2007/11/16(金) 15:39:50 ID:fUX545Ma
俺のサンキョー総銀なら30〜40万で売ってやる
572名無し行進曲:2007/11/16(金) 16:59:41 ID:wmhji58z
それはお前の頭が悪いだけだ
573名無し行進曲:2007/11/17(土) 00:04:19 ID:wpkefRSs
ヘルムートのリングキーが売りに出てるね。ブルガリアから・・・
574名無し行進曲:2007/11/17(土) 01:37:49 ID:ThrKzQII
ドイツ製には魅力を感じぬ。
575名無し行進曲:2007/11/17(土) 11:26:07 ID:9GT8Sli1
カバードキーには魅力を感じぬ。抑える喜びがない。
サブだな所詮は。
576名無し行進曲:2007/11/18(日) 00:00:42 ID:UtrmJerC
リングキーほど矛盾したシステムはないと疑問に思わないのかねぇ。
トーンホールは16個位なのにリングキーは5個のみだ。
音のぬけが良いだの響きが明るいだのぬかすが、アホかって。
指先にバンドエイドはったら音が出せないし、
タンポがすぐに狂うのは決まってリングキーだ。
構造に欠点があり過ぎる。
だいいち周りをみてみろ。
リングキーを使うやつはバカと相場が決まっておるだろ。
577名無し行進曲:2007/11/18(日) 00:39:55 ID:Qj5cAtaI
プロはリングキーが圧倒的多数な件について
578名無し行進曲:2007/11/18(日) 00:51:31 ID:B+IALJJ8
バカにマジレスすんなよ
579名無し行進曲:2007/11/18(日) 01:04:55 ID:Qj5cAtaI
すまんオレとしたことが
580名無し行進曲:2007/11/18(日) 02:36:32 ID:PYpbbv/a
確かに指で押さえるキーとそうでないキーに違いがあるから均一ではないと思う。
でも、カバードの押さえた瞬間の”ドボッ”っという発音は我慢がならぬ。
ダブルで軽やかに行きたいのにドボドボまとわり付く発音はどうにもならない。
モイーズの演奏もそのように聞こえる。テンポが上がらないのはそういう理由も
あると思わないかね。

不均一だろうと何だろうと、カバード推奨派はやせ我慢している者と思われる。
吹いている自分が気持ちよく吹ける、聞いている人に違いが判ろうが判るまいが、
吹いていて気持ちがいいのはリングキー。

構造の不均一は、それこそ聞いている人には判らない。材質の違いも
同じだけど。



欠点があってもそれ以上に利点があれば、プラスマイナスで差し引きプラス、
俺はカバードには戻れない。持っている楽器も木管から何から、皆リングだ。

カバードを使うやつは頑固者と相場が決まっておるだろ。
581名無し行進曲:2007/11/18(日) 07:38:20 ID:A30Ijlq1
カバード使うにしても、オプションとして音色変化を求めるためというなら
それも納得いくが、リングを使わないでというのは欠陥だらけ。大体正しく
押さえてるかわからんだら。それにクラリネットを見てみろ。あれが不均一で
欠陥ある楽器なのか?音抜けのためもあるのだろうが、美学もあるよな。指で
直接ふさげるキーは穴を開けましょうって。フルートがなぜそれに乗らないのか
理由がない。カバードは最初から存在理由のはっきりしない楽器だ。

それでも、結構丸っこい重っこい音は魅力といえば魅力だが。
582名無し行進曲:2007/11/18(日) 09:15:48 ID:hjg6oL4q
上手い人はすべからくリングを使うっていう先入観が世の中にあって、
上達と共に、みんな「何となく」リングに買い換えていってるように感じるな。
でも、どっちが演奏が簡単かって言ったら、俺は断然カバードだと思う。
俺の周りのカバードの上級者を見ると、
人からどう見られるかってことに興味のない自由人か、
演奏が簡単になるならそれに越したことはないっていう合理主義者の
どちらかのような気がする。

と言ってる俺はリング。
理由はルックスが良いこと(この時点で凡人)と、
ハイAのピアニシモで左手中指を少しずらして音程を上げる運指が
俺にとっては必須のものだから。
583名無し行進曲:2007/11/18(日) 09:22:43 ID:B+IALJJ8
>>582
そんな先入観あるのお前ぐらいだろ。
シュルツ、ツェラーなんか普通に使ってるじゃねーか
584名無し行進曲:2007/11/18(日) 09:40:02 ID:M65eRrao
シュルツはカバードなの?
585名無し行進曲:2007/11/18(日) 10:18:06 ID:Qj5cAtaI
一部の現代曲には必須のリングキーだが、
それを除けば別にどっちが優れている
とかなんて普通考えもしないんじゃないか?
586名無し行進曲:2007/11/18(日) 10:48:24 ID:M65eRrao
オフセット吹きにくい
587名無し行進曲:2007/11/18(日) 11:22:43 ID:ZKiJ+BO6
今どきリングの方がいいとか言ってる人は、相当な田舎者ですよ。
588名無し行進曲:2007/11/18(日) 12:05:53 ID:A30Ijlq1
お前は都会人で排気ガスを肺いっぱいに吸って異常をきたしているのだな。
589名無し行進曲:2007/11/19(月) 00:41:10 ID:Le7DtWnK
↑リング派はこんなことしか書けんバカが多し。
590名無し行進曲:2007/11/19(月) 10:19:42 ID:bZYbnDsO
ヤフオクは、サクライ祭りだね
591名無し行進曲:2007/11/19(月) 14:01:01 ID:Y5HNIJYR
↑なんか怪しいぞ
592名無し行進曲:2007/11/19(月) 14:53:01 ID:bZYbnDsO
なにが?
593名無し行進曲:2007/11/19(月) 16:21:54 ID:W1nkPv2A
ゴールウエイをひと通り非難して上級者気分の人たちがいるけど、彼がソロ活動をする前、
ベルリンフィルで演奏していたディスクとか(生演奏とか)聴いたことあるのかな?
私は残念ながらCDでしか聴いたことがないけど、それは素晴らしい演奏ですよ。
ブラームス、ビゼー、ドボルザーク他
いまの大衆音楽ばっかりの演奏ではなくて、アルゲリッチと組んでいた頃の演奏も聴いてみると
良いよ。その凄さに驚くよ
594名無し行進曲:2007/11/19(月) 18:06:37 ID:hn3/PfgC
>>593
そういうこと書くから叩かれるんだよ。
わざわざ話題を蒸し返すな
595名無し行進曲:2007/11/19(月) 18:50:55 ID:sBMvml8A
>>594
こいつうぜえよカスシネ
596名無し行進曲:2007/11/19(月) 23:08:58 ID:DQw2ghoP
奏者が大衆ウケの演奏をして何が悪い?
597名無し行進曲:2007/11/19(月) 23:08:58 ID:z4rwfugw
>>593
大衆音楽ばかり?
そういう契約だった。
598名無し行進曲:2007/11/19(月) 23:45:00 ID:Le7DtWnK
>>690
オクのサクライ見たよ、ほい。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h56758429
何で中古が新品並みに高いのか不思議な価格だねえ。待ち時間が長いから?
説明文きもい、山野に流れる湧水ってか・・うぷぷぷ・・・
サクライはこんな変人ご用達メーカーなのね
599名無し行進曲:2007/11/20(火) 00:32:59 ID:bvGzriAZ
過去の履歴を見ると色々な楽器を売りまくっている。
ブローカーなんじゃね。

600名無し行進曲:2007/11/20(火) 09:12:39 ID:fqicxe4B
新品かと思った
601名無し行進曲:2007/11/21(水) 23:59:09 ID:JIWRNt8D
そのオクで、既に落札されちゃったんだけどコタケフルートっていう聞き慣れない
総洋銀ニッケルメッキの楽器が出ていたんだけど、写真で見る限り質実剛健で真面
目でよさげな作り。
気になったんだけど、これってまともな音が出るちゃんとしたメーカーなの?
持ってる人とか、音質とか教えて貰えれば幸い。
602名無し行進曲:2007/11/22(木) 00:33:35 ID:oQVs4PRv
相変わらず頭の悪い発言だね
音楽家って皆こんななのか?
603名無し行進曲:2007/11/22(木) 00:51:16 ID:yrTJqw7m
>601 コタケは既に廃業してしまったメーカーですが、創業者が村松のお弟子さん
と言うこともあって、非常に丁寧で、しっかりとした楽器ですよ。
 そのオークション品がどんな楽器なのかは分りませんが、ニッケルとなると
かなり古いものかもしれませんね。
 音質については奏者の力量の影響が大きいので何とも言えませんが、コタケ
は抜けがよく、スケールもすばらしく、ネームバリューさえあれば村松に匹敵
する位人気が出たであろうと思います。
 前述の様に廃業されていることや流通量が少ないこともあり、おそらくこの
スレに書き込んでる人で吹いたことがあったり、まして所有している人は少な
いと思います。そういう私は、同じサークルの人の楽器を試奏させてもらった
だけですけどね。
604名無し行進曲:2007/11/22(木) 23:58:11 ID:yrTJqw7m
>>602
音楽家?
おまえのカキコの方が馬鹿
605名無し行進曲:2007/11/26(月) 01:27:43 ID:Ozyy8a8I
フルートのキャリーバッグのリュックタイプが欲しい
606名無し行進曲:2007/11/26(月) 02:27:45 ID:r2xyFbNY
自分で作れよ未熟児のクズ野郎
607名無し行進曲:2007/11/26(月) 02:28:15 ID:XXbJ0KYr
ナツコのバックってどうですか?
すごい高いんですけど、値段に見合ってますか?
最近ナホコのバックというのも出たみたいですが、姉妹品ですか?
608名無し行進曲:2007/11/26(月) 08:46:02 ID:+ej7z4yD
IYA,一番いいのは分厚い装甲のハードケースだよ。落としても大丈夫だ。
609名無し行進曲:2007/11/26(月) 09:58:23 ID:Ozyy8a8I
ナツコ気になるよね。高いし買おうか超悩む……(^_^;)
610名無し行進曲:2007/11/26(月) 14:14:33 ID:8I10lmyX
高いね、別にすごくいい訳でもないし。
自分はアルティエリの方が好み。
611名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:01:51 ID:viSj7aYm
できれば、フルートとわかるケース、バック等は持って歩きたくない。
612名無し行進曲:2007/11/26(月) 22:26:55 ID:aMzyykPo
>>611
ヴィトンに注文すると、時間とお金はかかるけど作ってもらえますよ。
私は品が良くってステキ!って思うけど。
613名無し行進曲:2007/11/26(月) 22:30:20 ID:GGTRpaZw
そんなもんエルメスだろうがアルマーニだろうがプラダだろうが作ってくれるわ
614名無し行進曲:2007/11/26(月) 22:33:55 ID:aMzyykPo
>>613
わたしはヴィトン以外はイヤ!だったので、そこに頼みましたが、他でも作ってもらえると思いますよ。
でもデザインは素敵ですよ。
一見フルートが入っているようには見えないところも、ヴィトンのデザイナーってすごいなぁと思いました。
615名無し行進曲:2007/11/27(火) 00:31:18 ID:PT5crFqJ
そんな事より、いい音目指して練習しなさい。


笛の程度が知れるぜ、まったく.....
616名無し行進曲:2007/11/27(火) 00:38:44 ID:G5qfDa+0
>614
そのヴィトンのバック、おいくら万円でした??
617名無し行進曲:2007/11/27(火) 01:07:36 ID:OfNSHS6+
>>616
58万円でした。でも一生モノなのでと自分に言い聞かせました。
618名無し行進曲:2007/11/27(火) 02:09:04 ID:PT5crFqJ
だからさ〜、練習しろっていうの、このヘタッピ。
619名無し行進曲:2007/11/27(火) 05:17:29 ID:qGCiOLYE
と、ド下手が申しております。
620名無し行進曲:2007/11/27(火) 06:15:29 ID:gF/6LCLJ
いくら練習しても下手な奴は下手。
へたに騒音撒き散らかすよりも、楽器は高級ケースにしまっておきましょう。
621名無し行進曲:2007/11/27(火) 09:58:57 ID:qsgG1HkU
高額な楽器と、安い楽器を所有。
高額の楽器は使い古したボロイケース&カバーに入れて、安い楽器は今風の新しいケースに入れてある。

さて、泥棒が入ったら、どっちを持って行く?
622名無し行進曲:2007/11/27(火) 10:14:55 ID:j4wBMqmk
1.中身を確認する
2.ケースと本体を入替える
3.高額楽器を新しいケースに入れて持ち去る
623名無し行進曲:2007/11/27(火) 10:18:16 ID:oCpIeqKL
両方だろ。
624名無し行進曲:2007/11/27(火) 10:27:41 ID:T7ay/OcN
某音大の非常勤で、
「君は練習しても無理だから、練習するな!」
「君にフルート吹く資格はない」
と言い続け、
その学生をノイローゼに追い込んでたな。

しまいには、
「下手だからノイローゼになったんだねぇ」
と笑いながら、アチコチに自慢してたなあ。
625名無し行進曲:2007/11/27(火) 11:24:17 ID:Zpp0CTdp
日本の音大の非常勤(オケ吹きか?)レベルで
よくもまあ学生にそんなことがいえたもんだ。

地獄に堕ちるな。
626名無し行進曲:2007/11/27(火) 12:49:47 ID:Cxzrhept
しかし確かにその程度でノイローゼになる学生もしょせんはその程度だったんだろうな。まあ哀れな話だ
627名無し行進曲:2007/11/27(火) 15:41:27 ID:tsRUmaLN
やっぱり良いケースは欲しいよ。俺のようなカス笛吹きでも、楽器だけは大切に運びたい。少なくとも、俺の人間としての価値よりは高い楽器なんだから。
628名無し行進曲:2007/11/27(火) 20:11:21 ID:3fRF8zNW
人として最後に入るケースは奮発してもらいたいもんだ。
629名無し行進曲:2007/11/27(火) 20:19:11 ID:OfNSHS6+
>>617
大学の時はキャバレロのケースを使っていたのですが、それを見た彼がもっと良いのをと言って、
お誕生日にヴィトンに連れて行ってくれて特注しました!
こんな感じのデザインだからフルートが入っているってわからないとおもう、かわいい感じです。
http://www.fifi.co.jp/mall/img/item/vui/vui-082-01.jpg
630名無し行進曲:2007/11/27(火) 23:38:08 ID:puh01L19
それで、お前らフルートケースの実効性についてちょっとでも疑問に思ったことあんの?
あんな布切れで覆ったって、なんの衝撃吸収が期待できる。しまいには>629のような
「アクセサリです」だなんて馬鹿もいる始末。

大体クラリネットだのサックスだの、ちゃんとそれだけで保護できるようなケースがついてるだろ。
取っ手もなく衝撃吸収も甘いケースに申し訳程度にカバーを付けましょうなんて、どこまでも
メーカーのかもだよ。フルート吹きはホントに馬鹿だな。

昔のアメリカのフルートには、取っ手もついた立派なハードケースもあったみたいなのにな。
631名無し行進曲:2007/11/27(火) 23:45:00 ID:dyX1vHZy
>>629
58マソ遊んでる金があったら、
俺ならラファンアドラー付き買うよ。間違いなくw。
632名無し行進曲:2007/11/27(火) 23:50:03 ID:qGCiOLYE
そんなオマエには扱いきれない物買ってどうする気だ?
633名無し行進曲:2007/11/28(水) 00:30:30 ID:siCsJprI
金はあるけど、ラファンはいらね〜
634名無し行進曲:2007/11/28(水) 00:46:52 ID:c+zp5HPS
>>630
わたしも女性としてヴィトンのケースが欲しいな。
男の人にはこの価値がわからないんだと思いますよ。
とか書くとまたスイーツとかってバカにするんですよね!

でもバッグもフルートの一部だと思います。
良いバッグを使えば、楽器も大事に扱うようになりますよ。
635名無し行進曲:2007/11/28(水) 01:58:34 ID:41FkpZwK
おまいらはどんなくだらんネタでも論争にするのな
636名無し行進曲:2007/11/28(水) 10:50:08 ID:FqIAmL9U
>>634
というあんたはどんな楽器使ってんの?
637名無し行進曲:2007/11/28(水) 10:58:35 ID:ksxlHhxW
楽器なんて最低限のもので十分
638名無し行進曲:2007/11/28(水) 19:31:43 ID:H8QmMAxy
ラフィンなら10万あれば買えるだろ?
639名無し行進曲:2007/11/28(水) 23:32:40 ID:rcc0fXbK
ラファン・・・そんなバカ鳴り頭部管うるさいだけなのに
いまだにでかい音がいいと思っているなんてイタイな
昔のルイロやボンネビルくらいの音がちょうどいいのだ
拝んだことも無い田舎のガキにはわからんだろうがね
640名無し行進曲:2007/11/28(水) 23:59:25 ID:aiuoHb8B
ラファンは、本当にバカ鳴りしますよね。


私はムラマツのプラチナ使ってますが、
ラファンに比べたら、信じられない位、
とても上品な音色です。


まさに、現代のルイ・ロットですねぇ。
641名無し行進曲:2007/11/29(木) 00:03:04 ID:1YxD/Cr2
>>640
オールプラチナですか?
すっげー金持ち!

それとも、プラチナ鍍金じゃないですよね?
プラチナ鍍金はいい楽器ですけど。
642名無し行進曲:2007/11/29(木) 00:26:25 ID:gOus79w/
プラチナが上品だって?!
痛いな......

溶かして指輪にでもしたら?
その方がプラチナも喜ぶぜ。だいたい汚い息を吹き込まれてもいい音するわけでもないし。

ベンジン塗ると暖かくなって手が温い。
643名無し行進曲:2007/11/29(木) 00:35:49 ID:/l7/fhba
頭悪いやつ多いな
644名無し行進曲:2007/11/29(木) 00:39:59 ID:q+P5auwl
同意w。もういいな。
645名無し行進曲:2007/11/29(木) 10:03:42 ID:STDE+72Y
はいはい、つられないでね。
646名無し行進曲:2007/11/30(金) 07:12:39 ID:+8AakszO
プラチナの魅力を引き出せる人間は存在しないと思う
647名無し行進曲:2007/11/30(金) 13:50:23 ID:tvXcoQwE
そもそも魅力なんてあるの?
648名無し行進曲:2007/11/30(金) 17:31:37 ID:FSpUxTVj
ところで、総合スレなくなったの?
649名無し行進曲:2007/11/30(金) 19:52:37 ID:tvXcoQwE
落ちた。
650名無し行進曲:2007/11/30(金) 22:04:59 ID:ECRw9J/8
ナツキって有名メーカーですか?金のナツキを持ってる人っていますか?
651名無し行進曲:2007/11/30(金) 23:31:34 ID:Te3DCVCY
いるけどナニ?
お前なんかに何も教えてやらないよ?
652名無し行進曲:2007/12/01(土) 00:17:17 ID:P14yf21e
ナツキは東京の下町で作っているフルートメーカーで、火事で工場が燃えた事がありますね。
プロで使ってる人はいないんじゃないかな?特に金は作っていないと思うのですけれど。
653名無し行進曲:2007/12/01(土) 00:24:34 ID:TVpAbtT5
フルートアンサンブルメンバー募集の賢い方法はどれだと思います?
・ならっている先生に集めてもらう
・ミクシーで呼びかける
・グループレッスンに変更する(嫌だな・・・)
・他にもあります?
654名無し行進曲:2007/12/01(土) 00:31:24 ID:W1tyVM6C
自殺する
655名無し行進曲:2007/12/01(土) 00:40:18 ID:plHMKLRC
ほんと糞スレになったな,,,。
言う事無しw。
656名無し行進曲:2007/12/01(土) 01:07:07 ID:k63tfGU7
東京の下町といえばイワオだろ?
ナツキは千葉。ちょっと前に火事で全焼。そこから焼け出た管は
微妙に熱処理されていて良いらしい。(ウソ)
657名無し行進曲:2007/12/01(土) 11:06:16 ID:yINWUjGx
ミヤザワの浅はかな鳴りが嫌い。それならモヤッとパールがいい。
658名無し行進曲:2007/12/01(土) 12:52:03 ID:XfW9QYSB
お前が下手なだけ
659名無し行進曲:2007/12/01(土) 15:23:36 ID:yINWUjGx
>>658
上手い人だと
ミヤザワ>>>>[越えられない壁]>>>>パールなんだ!!

アドバイスありがとう
660名無し行進曲:2007/12/01(土) 17:18:03 ID:XfW9QYSB
日本語でおk
661名無し行進曲:2007/12/01(土) 18:10:36 ID:yINWUjGx
>>660
上手い人だと
ミヤザワ>>>>[越えられない壁]>>>>パールなんだ!!
助言ありがとう
662名無し行進曲:2007/12/02(日) 00:37:53 ID:51b6fSZI
Des管ピッコロってあるのか
663名無し行進曲:2007/12/02(日) 00:59:14 ID:GI7z9cK2
最近みないねえ
664名無し行進曲:2007/12/02(日) 10:42:35 ID:MgyaMLit
>>650
夏木は、昔お兄さんが起こした第一精密って言うフルートメーカーで修行した後独立し、千葉の新小岩のマンション1階の小さな
工房で細々と作っていたが、その後千葉に移転。残念なことに火災で焼失したが再起。制作者の夏木文吉氏は気さくな人だが
頑固(櫻井みたいな他人の批判は、あまりしない)
肝心の楽器だが、精緻で頑丈な作り、新技術導入にも積極的だが、なにぶん使っている人が少なく、特にプロ奏者からのフィード
バック(技術的なレポートって意味ね)が少なく、ここじゃなければ得られないっていうような特徴もない。
なので、あえて選ぶ理由もない。マテキの方が個性や作りの精緻さ、音響等数段上だな。
プロであれば東京交響楽団の佐々木氏が金管を使っていたことがある。
665名無し行進曲:2007/12/02(日) 10:49:06 ID:MgyaMLit
>>657
宮澤は昔のイメージで、あまり良くない楽器、素人向けみたいなことを語る人が多いけど、昨今の製品を見た方が良い。
実はこのわたしも宮澤=良くないイメージに一人だったが、最近の楽器に限って言えば、完成度、精緻さ、調整のしやすさ
会社のメンテナンス対応、そして肝心の音(パッドの改善など含む)のどれをとっても、格段の進歩をしていると思う。
わたしは古い村松のADを使っているけど、宮澤の同価格帯だったら、AD(とかDS)は既に完全に超えている完成度。
職人の腕が上がったのか、誰か引き抜いて来たのか、あるいは設計を大幅改善したのか知らないが、今の宮澤で足りない
のは、昔の悪しきイメージの払拭だけで、楽器自治を客観的に見たら、とても良い楽器になってきていると思うよ。
666名無し行進曲:2007/12/02(日) 10:54:29 ID:MgyaMLit
>>659
パールは音量が小さいから、大きな音が好まれる昨今評価が分かれるけど、小さな音で丁寧に吹き、すこし離れた
ところで聴くとよくわかるが、音量こそ出なくても、良く通り、良くとけ込む良い楽器だと思う。
宮澤とは音色傾向がことなるので、同列での比較はナンセンス。
ただパールも総銀ハンドメイド以上でないと、その良さが伝わらない。
廉価版はヤマハよりはいいけど、管体銀レベルだと、他社に比べそれほど個性はない。
総銀ハンドメイドのクオリティは非常に高く、ものすごく腕の良い職人がいることが見ただけでもわかるでき。
(そういう腕のたつ職人がなんでパールに居続けるのかが??? 他に行けば待遇も上がるのに)
667名無し行進曲:2007/12/02(日) 12:20:24 ID:M73H77wb
昔、なつきって試奏用楽器無料貸出してたな。
広島在住だが、一度金の笛試奏用に借りたことがある。
宅急便で送られてきて、宅急便で返却した。
「普通に使用してての細かいキズ等は不問とします」
ってな内容のメモが入ってた。
668名無し行進曲:2007/12/02(日) 12:49:13 ID:tjV7TwB9
>>665
昔のミヤザワなんか知らないし、世間のイメージも関係ない。何本か吹き比べて思っただけ。俺はパールのが好きだったけど、聞いてた一人はミヤザワのが全然良いと言ってたし。
>>666
傾向が違うから好き嫌いを言った。楽器の良し悪しではなく、ただの俺の好み。
669名無し行進曲:2007/12/02(日) 13:00:23 ID:qFzZBgc8
オマエの好みなんかどうでもいい
670名無し行進曲:2007/12/02(日) 14:18:14 ID:fROoeI5/
ヤマハは最後のつめが甘いけど、514以上は音良く飛ぶし吹奏楽には良いと思う。
吹いた事ないのにヤマハはダメという固定観念を持ち過ぎの人が多い。
ミヤザワも然り…
671名無し行進曲:2007/12/03(月) 12:44:59 ID:ZXrDg8r5
>>669いや結局メーカーは客の好みに適応して制作していると思うから、好みを論じることが一番本質的だと思う
672名無し行進曲:2007/12/03(月) 12:50:12 ID:W7FMGsa+
先週土曜日のムラマツフェアは、相変わらず中古目当ての客ですごかったらしい。
なんでも、9Kを買ったのは9時開店を6時から並んでた奴だと。
安くもないのに。
SRは安かったが、2本もいらないので行かなかった。
673名無し行進曲:2007/12/03(月) 12:53:09 ID:ZXrDg8r5
ははは
674名無し行進曲:2007/12/03(月) 13:47:50 ID:0F9afICR
ムラマツ、いらね〜。
安くったって、いらね〜。
675名無し行進曲:2007/12/03(月) 14:58:06 ID:wn8dNxv/
村祭りは大盛況でバカ売れでした。
676名無し行進曲:2007/12/03(月) 19:49:53 ID:kh1lrPPX
あら、わたしも一本欲しかったわ。ざんねん
677名無し行進曲:2007/12/03(月) 20:05:37 ID:Xs9naYOd
大して上手くもないのになに拘ってんだよwww
678名無し行進曲:2007/12/03(月) 20:26:32 ID:nSupw58k
上手くないから拘るんだろ
679名無し行進曲:2007/12/03(月) 21:06:41 ID:yVhj+zdi
人気あると皆もムラマツ欲しくなるから不思議。決して品の良い楽器とは思えないが。
680名無し行進曲:2007/12/03(月) 22:04:45 ID:ziyDftSs
村松フェアでは一日で数千万円の売り上げがあるらしいよ。
681名無し行進曲:2007/12/03(月) 22:33:11 ID:5VcWX+JE
>>679
昨今の村松は作りが雑で酷いできだが、中古、特に80年代のADとかだったら買っても良いのでは?
メンテ次第だが、非常に丁寧な作りで、しかも今とは違う、渋くダークな音が楽しめる。
20年前の村松は良かったな。
682名無し行進曲:2007/12/03(月) 22:36:23 ID:iSKWLXYp
先生に、
「ルイロみたいに上品な音色の楽器に替えたい」
と相談したら、

ムラマツのプラチナを薦められました。


さすが、○○先生!

楽器の個性をよく知ってます。
683名無し行進曲:2007/12/03(月) 22:39:45 ID:5VcWX+JE
>>682
マジレスしていいか?
煽るのはよせ。
プラチナを吹きこなせる人なんてそうそういないよ。
ルイロみたいな響きが欲しいんだったら、小さな歌口の頭部管作ってもらって
洋銀の良くできた(←ここがポイント)管体をカスタムで作ってもらうんだな、パールとかマテキとかに。
684名無し行進曲:2007/12/03(月) 22:47:11 ID:iSKWLXYp
>>683

そうなんですか?

○○先生は音大の先生で、
ご自身はパウエルの14Kを使ってるんですが、

相談したら、

「そうだねぇ、
ルイロみたいな音色を出せる楽器はムラマツのプラチナしかないんだねぇ」

と言ってました。
685名無し行進曲:2007/12/03(月) 22:51:06 ID:5VcWX+JE
>>684
ルイローが何か、村松のプラチナがどんな吹奏感でどんな音なのかもわからないようなあなた
(バカにしているわけではない)に、平気でプラチナ話をするような先生は、あまり良い先生とは言
えない。相手に理路整然とわかりやすく教えられるのがプロの先生
686名無し行進曲:2007/12/03(月) 22:55:30 ID:kh1lrPPX
今夜は荒れ模様・・・

687名無し行進曲:2007/12/03(月) 22:59:37 ID:ISkK8QtZ
>ID:5VcWX+JE

釣られすぎw
688名無し行進曲:2007/12/03(月) 23:04:24 ID:iSKWLXYp
>>685


そうなんですか?

先生ご自身
「僕は、世界に通用する人以外は教えないんだねぇ。」
といつも言っていて、
素晴らしい先生です。

「僕は、○○先生の一番弟子の先生に習ったから、
僕は将来日本のフルート界の頂点に立たなきゃならない人間なんだねぇ」
とも言ってますから、本当に素晴らしいプロの先生ですよ。
689名無し行進曲:2007/12/03(月) 23:16:16 ID:lj4OZhuP
ID:5VcWX+JE ←こいつ頭悪いな
690名無し行進曲:2007/12/03(月) 23:50:24 ID:ziyDftSs
冗談だよね。プラチナで世界の頂点は立てませんからね。
691名無し行進曲:2007/12/04(火) 00:01:52 ID:kYvzZIGM
>>684

素晴らしい先生につけて幸せですね

やはりプロレベルを目指すならば一度はプラチナを手にしなければ
頂点は目指せないということが証明されました
692名無し行進曲:2007/12/04(火) 00:14:49 ID:nFcna5/k
洋銀の良くできた楽器がパールやマテキだと?
ルイロがプラチナと同じテイスト?

誰の弟子だか知らんが、そいうの「虎の衣を借る」って言うんじゃね?
ご本人様はたいした実力でないことが証明されました。
693名無し行進曲:2007/12/04(火) 01:26:11 ID:5fl/jscf
なんでみんなマジレスしてんの?
いつものコピペにここまで反応してるのは初めてだな
694名無し行進曲:2007/12/04(火) 04:26:54 ID:Ta69JzvZ
君らプライドばかり無駄に高いんだねww
695名無し行進曲:2007/12/04(火) 07:21:10 ID:MNWNnmas
これほど荒唐無稽な作り話をするやつに初めて会った。
696名無し行進曲:2007/12/04(火) 20:21:49 ID:mRHE8WAb
フルートの高名な先生を紹介して頂き、初めてお会いしたとき「このフルートではだめね。次までに、
もっとちゃんとした”楽器”を持ってきなさい」って言われました。シグネチャーっていうフルートです。
楽器屋に相談したところ、同じパウエルのコンセルバトリーっていう楽器を買いました。
予算大幅オーバーです。その後バイト生活で苦しくなりました。本気で水商売も考えました。
2週間後、再びお会いしたところ「だからこれじゃ駄目よ。なんで”ちゃんとした楽器にしないの(怒)」
と怒られました。
恐る恐る先生におたずねしたところ「muramatu」という楽器以外はまともなフルートではないそうです。
大幅に要約しましたが、あらすじはこんな感じで実話です。
日本のフルーティストってその会社となにかグルなのでしょうか?
697名無し行進曲:2007/12/04(火) 21:03:32 ID:envcbFey
本当なら、更に酷い話が出てきたス。
698名無し行進曲:2007/12/04(火) 21:54:59 ID:B7ZjkQjH
豚切りスマソ

サンキョウの頭部管ってモデルチェンジしたの?
久々にHP見たら、自分のHJのモデルが亡くなってた。orz
STとRTとFTだったかな。
これって、以前のモデルから継承されてるとかあるのかな?
699名無し行進曲:2007/12/04(火) 23:11:18 ID:OGN0ponv
>696
田舎の若いフルート奏者と、名前だけは有名なじじぃの言いそうなところ。
実際、違うメーカーのフルートを買ってレッスン行ったら、村松に買い替えさせられた話は何度も聴いてます。
名前ばらしてやれ!
700名無し行進曲:2007/12/05(水) 00:37:28 ID:J2SP0pHW
できれば生息地域もね。
701名無し行進曲:2007/12/05(水) 00:44:35 ID:zxC/zE44
ブランネン金管とか持って行ったら、
どう言うんだろうか??
702名無し行進曲:2007/12/05(水) 00:44:36 ID:KBy2Mk6p
じゃ、まずひとりめ。
H県のO先生。24Kとか使ってます。
703名無し行進曲:2007/12/05(水) 02:20:23 ID:J2SP0pHW
何人もいるのか?

サクライの洋銀なんか持って行ったらどんな反応なんだろうね。
704名無し行進曲:2007/12/05(水) 07:04:24 ID:Hsi6sNQT
ヤマハの211Vスーパー狽ニか持っていったらどういう反応何だろうな。
705名無し行進曲:2007/12/05(水) 16:01:10 ID:shQPZ5ij
とんだ釣堀だな。雑魚、外道は釣っても自慢にならんぞ
706名無し行進曲:2007/12/05(水) 19:53:17 ID:ooBv3YgK
私の先生(全国規模の音楽教室)は村松ユーザーでした。
後から入ってきた子のアルタス(の巻管)をみて「台湾の楽器?」と見下した感じで嫌み
(まぁ元は台湾か。。。。たぶん知っていてそう言ったんだろうけど)。
村松以外で練習すると上達が遅れるとか、音大に入ったら村松以外使っている人はいないとか。
それで私が音大に入って確認したら、村松なんて50%位。
ブラネンとかパウエル、サンキョウ、マテキ、アルタス、コタトフクシマなどなど、多彩ですよ。
村松は吹きやすいけど、単調でつまらない。私たちの認識ではコンクール用の単なる道具です。
707名無し行進曲:2007/12/05(水) 20:38:27 ID:shQPZ5ij
>村松は吹きやすいけど、単調でつまらない。私たちの認識ではコンクール用の単なる道具です。

偉そうにまあ。
さぞ立派なコンクール入賞暦がおありになるんでしょうなあw
708名無し行進曲:2007/12/05(水) 21:34:43 ID:Hsi6sNQT
そうなんでしょうなぁそういうてめぇ様も小さな人間ですなあ。ところで村松の賄賂受取人は何割くらいの報酬があるんだろうか?
709名無し行進曲:2007/12/05(水) 22:30:51 ID:bWMSq8e0
ところで、管の中を掃除するのに、みんなは何使ってる?
ガーゼ? 
710名無し行進曲:2007/12/05(水) 22:56:51 ID:A16zVMyP
頭悪い奴多いな。
楽器なんて中国製とかじゃなかったら何でもいい。
ある一定以上の楽器ならあとはプレイヤーの腕次第。
村松もヤマハも三響もパールもアルタスもマテキも桜井もパウエルもブランネンもetc…どれも良い楽器です。
711名無し行進曲:2007/12/05(水) 23:02:03 ID:ooBv3YgK
>>707
揚げ足取りしかできない生活。楽しいのかな? (^_^)
ネットでしか強がれないのって寂しいね。。。
712名無し行進曲:2007/12/05(水) 23:40:39 ID:fxX8SvZp
>>村松は吹きやすいけど、単調でつまらない。
御意!

村松は吹きやすいから、下手なヤツでもそこそこの演奏に聞こえるよね。
あとプロの人たちは、村松とつながりもっとくと、何かとメリットあるんじゃない?
713名無し行進曲:2007/12/06(木) 00:03:19 ID:IkF141Tt
>712
お店に行くと大切にしてもらえる。それだけでも地方の先生は気分がいい。
売れば売るほど接待してもらえる店のランクがあがる。
コンベンションのパーティーでは屋形船に呼んでもらえる(非公式ってことね)
楽器を売れば何パーセントかもらえる。
714名無し行進曲:2007/12/06(木) 00:04:50 ID:SJ6yeOVV
演奏会のお膳立てやらバックマージンやら....

まあ、持ちつ持たれつってとこね。
715名無し行進曲:2007/12/06(木) 00:07:40 ID:h7Ek1d4i
お前等こんなくだらない話を延々とよく続けられますね
暇そうでうらやましいよ
716名無し行進曲:2007/12/06(木) 00:09:57 ID:2yo1Au2/
>>706

最近はどんなバカでも入れる音大がたくさんありますからねえ・・・・
「コンクールの道具」久々に笑わせていただきました。
717名無し行進曲:2007/12/06(木) 01:54:28 ID:U7upLr+z
>>709
ダイソーのガーゼを使ってる
718名無し行進曲:2007/12/06(木) 16:35:07 ID:pw/PIq0B
まあ、村松の楽器の良し悪しはとりあえずおいといて
村松は「商売上手」とゆうことでよろしいでつか?
719名無し行進曲:2007/12/06(木) 21:56:49 ID:A3uTc5gT
AD発売中止以降の村松って、一気に仕上げが雑になった気がするんだが、職人とか大量に辞めたのか?
パッドを替えたり、見た目は今の笛の方がよく見えるが、DSなんて2年くらい使うと前のADの方が格段に
丁寧な作りだったことがわかる。
なぜだ!!!
720名無し行進曲:2007/12/07(金) 00:13:16 ID:8pb5aOcB
単純に、手をかけないほうが、楽だっということではないの?
721名無し行進曲:2007/12/07(金) 01:01:20 ID:zGq+An0J
手を抜いても以前と同じように売れるから、頑張る気が無くなったんだろ。
722名無し行進曲:2007/12/07(金) 01:02:04 ID:ZD+sezc9
SR,DN,AD,のラインナップ時のほうがモノとして断然良い。

楽して儲けたい会社になっちまったのね。そろそろユーザーも
見抜け。有りがたがって使うほどの楽器じゃないんだって。
723名無し行進曲:2007/12/07(金) 10:54:40 ID:sTw8S9Va
ADの時代も大していい作りじゃなかったけどね。よく壊れた。ヤマハも同時に使ったけどこっちはまったく無事
724名無し行進曲:2007/12/07(金) 15:28:11 ID:Zg1tvMJe
それで、おまいら何使ってんの?

たいそうな口たたいて、自分のは恥ずかしくて言えないってことないよな。
725名無し行進曲:2007/12/07(金) 16:09:39 ID:c1nUSQ78
もちろん、muramatsuよりもいい楽器さ!
たいそうな口たたいて、自分のは恥ずかしくて言えないってことないよな。
っておまえのことじゃん、恥ずかしいmuramatsuユーザー君。
726名無し行進曲:2007/12/07(金) 18:10:06 ID:J810eXRw
楽器自慢は腕自慢できない奴の哀しいお話
727名無し行進曲:2007/12/07(金) 18:55:32 ID:5LEH7cjR
よっぽど中国製とかじゃない限り全部良い楽器に決まってんじゃん。
結局は腕次第だろ
728名無し行進曲:2007/12/07(金) 19:01:46 ID:J/7v/GBZ
ムラマツよりパールのが吹きやすいとオモ
値段的にもおけ
729名無し行進曲:2007/12/07(金) 19:58:28 ID:5LEH7cjR
人それぞれなんだから不毛な言い争いすんな
730名無し行進曲:2007/12/08(土) 01:08:45 ID:Y8L+leQr
名古屋フィルの富久田治彦氏が何の楽器使ってるかわかる人、教えて。
731名無し行進曲:2007/12/08(土) 02:07:14 ID:CSGLXTPW
漏れは1943年制のヘインズ。
ピッチ低いが、ごきげんだぜ。
732名無し行進曲:2007/12/08(土) 02:16:18 ID:WWUFwNVs
誰もお前のことなんか聞いてねーよ
733名無し行進曲:2007/12/08(土) 08:59:45 ID:CzEvFfaJ
村松の最近のって ヤスリ掛けみたいな基本技術 仕上げの質が大幅に駄目
宮澤とかパールの品質向上はすごいね
楽器に詳しい人の村松離れが多いと感じる。
実際。宮澤 パール ヤマハ の完成度って 手にするとわかるけどかなり高いよ。
値段も高いし仕上げも悪い、頭部管のオーダーも(アマチュアには)冷たい態度。
こんな過去の名声だけで生存し、一般ユーザーを大事にしない村松なんて潰れろ!
734名無し行進曲:2007/12/08(土) 11:54:50 ID:dF55FhqQ
おれが会社作ってやんよ(´・ω・`)
735名無し行進曲:2007/12/08(土) 13:04:08 ID:+d6NJK3d
本当に必死なムラマツ叩き粘着がいるようだが、残念ながらミヤザワの音はショボい。
736名無し行進曲:2007/12/08(土) 14:14:29 ID:CzEvFfaJ
>>735
吹き方が悪いんだと思う。
それにちょっと批判を書くと「必死」とか過剰反応するバカがいるけど、
いい加減高等教育を受けろよ。
737名無し行進曲:2007/12/08(土) 14:18:32 ID:q22Sve9b
今のメイン楽器決めるとき、2日がかりで楽器屋15-6件まわって、
メーカーにこだわらず、100本近くの楽器を試走して、自分の財布とも
相談しながら決めた楽器はミヤザワGSだった。
最後は自分の好みで決まるが、全般に、ミヤザワはどのモデルも
コストパフォーマンスは他メーカー比では良いと思った。
YAMAHAはハンドメイドモデルとそれ以下のラインナップで差があり杉。
ムラマツは、当時DNとSRの在庫がたまたまある店があって試走出来たが、
まあ、それなりの楽器だな、ぐらいにしか思わなかった。
パールは、正直最後まで迷ったモデルがあった。もしかしたら、パールを
買ってたかも。
海外のメーカーはメカが私の指に合いませんでした。コストパフォーマンスも
極端に悪いし。中には個人輸入で購入したいと思わせるものもあったが…
ということで、個人的には、
 ミヤザワ ≒ パール ≧ ヤマハ ≧ ムラマツ > その他国産 > 海外メーカー
ぐらいかな。ちなみに、予算が50〜150マソぐらいの時ね。
あくまで個人的見解。
738名無し行進曲:2007/12/08(土) 15:32:04 ID:WWUFwNVs
お前の個人的見解なんて誰も知りたくもない
739名無し行進曲:2007/12/08(土) 15:56:43 ID:CiHBi8aq
>>738
じゃあ、誰のなら聞きたいんだ?
メーカーの評価は個人評価の積み重ねだろ。
有名なプロの意見ならホイホイと聞くのか?
740名無し行進曲:2007/12/08(土) 16:25:16 ID:WWUFwNVs
自分で吹いて決めろや
741名無し行進曲:2007/12/08(土) 16:57:10 ID:D8wOS3zQ
>>737
>>739

各メーカー、多様な機種があって当たり前の話だがそれぞれ個性も違う。
それを、ミヤザワ ≒ パール ≧ ヤマハ ≧ ムラマツ > その他国産 > 海外メーカー
などと、大根の産地表示でもあるまいし、メーカーの格付けするように羅列すること事態がナンセンス。
100本試奏して決めたと自慢げに言うが、ヘタが何千本試奏しようと宝物のような特別いい楽器を探し当てることは毛頭無理。
所詮、ヘタの自己満足に何の根拠もない戯れ言。
それにしても、ミヤザワGSって昔の楽器じゃねえ?
742名無し行進曲:2007/12/08(土) 18:08:05 ID:6kajaDYA
737はハンドメイドを購入しようとしていたんならヤマハを落とすことはないんじやないの?廉価版を割り切った社の雰囲気が気に食わんとか
743名無し行進曲:2007/12/08(土) 18:40:17 ID:JDDkwJ4g
>>737
コピペうざい
744名無し行進曲:2007/12/08(土) 19:30:11 ID:6kajaDYA
737が下手だなんてどこにも書いてないだろWなに妄想してんだ
745名無し行進曲:2007/12/08(土) 21:35:09 ID:iuiwUU69
あのぅ、サンキョウは試奏しなかったんでしょうか?
それとも、お話にならないのかしら?
746737:2007/12/08(土) 22:01:55 ID:q22Sve9b
ココは最高の釣堀だなw
じゃっ!オッパッピー!
747名無し行進曲:2007/12/08(土) 22:02:12 ID:jTDeFNBx
マテキも入れてくれ。
748737:2007/12/08(土) 22:07:02 ID:q22Sve9b
>>745
サンキョウの音は個人的趣味で気に入らなかった。

>>747
マテキもその他国産の中ではいいほうだと思ってるよ。
749名無し行進曲:2007/12/08(土) 23:40:33 ID:+d6NJK3d
>それにちょっと批判を書くと「必死」とか

ここでのムラマツタタキを「ちょっと」と言えるキチガイw
750名無し行進曲:2007/12/09(日) 00:20:17 ID:IHrw4X+D
アキヤマとかサクライとか、ひとくせあるような個人工房製はどう?
751737:2007/12/09(日) 00:38:19 ID:Y51vAr9l
アキヤマは置いてるとこ無くて、試走出来なかった。
桜井はまあ、悪くないと思ったが、個体差がありそう。
ムラマツのDNの個体差(お店で再チューニングしてる可能性はあるが)は、
正直なところかなりあった。
1本気に入ったDNを当時見つけたが、2日目に店に行ったら、もう売れてた。
あのDNはもう一回試走して評価したかったな。

もう12時か。ID変わったから、もう737としては発言しません。
752名無し行進曲:2007/12/09(日) 00:44:14 ID:qWwv3R0I
>>749
でもなんで皆ムラマツを叩くんだ?
俺はAD使いだが、結構吹きやすく、普段練習する分には抜群の扱いやすさ。かなり丈夫だし、メンテナンスも楽。
もちろん音も良い(とおもってるけど)。
ここでムラマツを叩いている人たちって、本当にムラマツを見たり吹いたりしたことがあるのかなぁ?
今となっては落ちぶれたメーカーで、他のメーカーの実力も上がってきたので「どうしてもムラマツ」って考えを持つ
人はまれだろうけど、少なくともSR DS ADのラインナップの頃は、優れた笛を出していたと思うよ。
753名無し行進曲:2007/12/09(日) 00:45:52 ID:7aOp6J20
>>749
残念な事にムラマツをお使いですか
754名無し行進曲:2007/12/09(日) 00:47:17 ID:67gN7XQP
村松はベルリンフィルの首席が使うぐらいだから楽器自体が悪いわけではない。
要は吹き手
755名無し行進曲:2007/12/09(日) 00:54:21 ID:qWwv3R0I
>>754
パユとかブラウってブラネンじゃかなったっけ?
756名無し行進曲:2007/12/09(日) 01:08:29 ID:7aOp6J20
>>754
そういうプロが使ってるムラマツとアマチュアが買うムラマツは別次元の作り。

ムラマツの場合、19,20歳の音大生でも有名な先生の口添えがあれば工場まで行って色々と試しながら頭部管も作ってもらえる。
胴体の方もそうやってオーダーを受けていればちゃんとした仕上げと最終チェックがされるしね。
そういう人達が「ムラマツ最高!」って言うのは別におかしくないし、否定する要素もない。

ただそれ以外の人、特にアマチュアが同じ金額を払っても出てくる楽器は同じ刻印があるだけのお世辞にも作りが良いとは言えない代物。
そういう楽器を持って「あの有名人も使っているし」などとのたまうのはナンセンス。
757名無し行進曲:2007/12/09(日) 01:13:14 ID:XbB9zpIB
つっまんねえスレだなここ
758名無し行進曲:2007/12/09(日) 01:18:41 ID:xrgLOogz
>>757
大枚叩いてムラマツ買ったけど工場に行かせてもらえなかった人ですか?
759名無し行進曲:2007/12/09(日) 01:31:23 ID:67gN7XQP
>>755
どこの情報だよ………

パユはブランネンの管体にシェリダンの頭部管。
ブラウは昔の村松SR。ヴィンシャーデも昔の村松SR。新しく入団したライベルもSR。
ウェーバーもSRにラファン
他にもウィーンフィルのシュルツは村松24Kカバード。
760名無し行進曲:2007/12/09(日) 01:39:16 ID:qWwv3R0I
>>759
たしかにそれら村松製の楽器は持ってるんだろうけど、持ってる=コンサートで実際に使ってる と短絡してるバカですねあんた。
実際のコンサートでは村松なんて使ってないですよ。
ドイツに住んでいたとき聴きに行ったけど、村松なんて使ってないよ。
どうせThe FLUTEとかパイパースの情報かじっただけでしょ
761名無し行進曲:2007/12/09(日) 01:50:08 ID:IHrw4X+D
アマチュアにはめっぽう愛想の悪い姿勢が大嫌い。
その高飛車な姿勢にあの3人の顔が重なって見える。

あいつら、年収2,000万以上らしいぜ。
762名無し行進曲:2007/12/09(日) 02:02:55 ID:qWwv3R0I
>>761
村松新宿に「頭部管をオーダーしたいんですけど。。。」とお願いしたら、受付の女性はものすごく親切に応対。
担当者を呼ぶからと待たされ、楽譜など見ながら10分、15分、ん、20分。。。
女性に聞くと「もう少しまって欲しい」との弁。
しばらくするとそのご担当者がいらっしゃって少しお話したのですが、そのとき来た某プロ奏者とその教え子?と
目が合うと、目の前の私の存在など無かったかのように、しっぽ振ってそちらへ。。。
結局更に20分待っても来ないのでしびれ切らして帰ってきた。
これが村松クオリティ?!
763名無し行進曲:2007/12/09(日) 02:15:54 ID:stsEKtCy
>実際のコンサートでは村松なんて使ってないですよ。

使ってるってw

結局、ただの私怨 デマ捏造なんだよね・・・
764名無し行進曲:2007/12/09(日) 02:30:39 ID:67gN7XQP
>>760
普通に家にあるDVDとかに使ってる様子映ってるけど……
去年のガラコンサートとか良く映ってる。少なくともブラウのマスタークラスでは村松SR使ってた。


俺は別に村松の肩持ってる訳じゃないからいちいち突っかかってくんな
765名無し行進曲:2007/12/09(日) 09:39:25 ID:AEyeCiIP
>>760
ブラウの後ろで吹いた事あるけど、本場でも村松だったよ。
766名無し行進曲:2007/12/10(月) 05:06:50 ID:emr43ZUk
ムラマツ使っているアマチュアの方々の>>756への反応は?
767名無し行進曲:2007/12/10(月) 09:05:02 ID:zO9tbQzG
私は、M音大でT先生に習ってますが、
もっと、上品で綺麗な音のする楽器に変えたい。
と相談したら。

ムラマツのプラチナしかないねぇ。
と仰っていました。

さすが、
自分は、将来、日本のフルート界のトップに立つ人間だ。
と明言されてるだけあって、楽器選びにも、見識が高いです。
768名無し行進曲:2007/12/10(月) 09:33:55 ID:H7DdoERO
>>766
>>767

幼稚な釣り...
769名無し行進曲:2007/12/10(月) 12:41:48 ID:FHDRVpiG
音は楽器じゃねえ!奏者だ!
770名無し行進曲:2007/12/10(月) 16:38:37 ID:/NMMwKfg
銀座山野楽器にヘルムート・ハンミッヒの在庫があります。
欲しいです。今度試奏に行ってみます。
771名無し行進曲:2007/12/10(月) 19:19:51 ID:4GM3MFkc
>>766
似たような経験がありますよ。
新宿店で、三響などと異なり、なぜ村松は頭部管のバリエーションが(基本的に)ないのか聞いたところ。
誰にも合う頭部管を目指しているけど、現実は無理。
だからうちは個人個人のオーダーに完璧に合わせる力をもった職人が、お客さんの要望に合うカットを完全
に実現する体制があるうんぬん。。。。
それで、どうやったらカスタマイズしてくれるのですかと聞いたら、なんかいろいろ屁理屈いわれ、小馬鹿にさ
れて終わった。
なんか先生とか、それなりのプレーヤーの推薦なんかがないとやる気が無いみたい。へボ医者みたいだな。
その優れた職人って村松の工場にいるのかな?見てみたいよ。
772名無し行進曲:2007/12/10(月) 19:45:20 ID:0k5L1cu6
もったいぶっているだけ。要はめんどくさいんだよ。

でもって、自分だけ特別扱いされたようなお得感を与えてるんだな。
そもそもあの歌口をどう削る??ガバガバズブズブ〜〜
人差し指がぐりぐり入りそうだぜ。

穴は小さい方が気持ちいに決まってるがな。
773名無し行進曲:2007/12/10(月) 19:50:39 ID:SVwl1iqF
↑ワロタ
774名無し行進曲:2007/12/10(月) 19:51:04 ID:4GM3MFkc
>>772
もったいぶる、確かにそんな口調でしたよ。
村松の歌口みたいに、大きな音量を目指すカットも”あり”でしょうけど、いろいろなフルートを見てきたら。
(釣りじゃなくて)パールみたいに小さめの歌口をそっと吹く、柔らかい音も良いかなと思いました。
頭部管については、実は銀座のヤマハが結構親切丁寧に接してくれます。
775名無し行進曲:2007/12/10(月) 19:51:58 ID:/xz5hRiJ
歌口を奏者に合わすのでなく、奏者が歌口に合わすのだ。それこそが正しい道だ。
776名無し行進曲:2007/12/10(月) 21:34:52 ID:M4tgv4K3
誰が何吹いてるか詳しい人がいるようだからもう一度お聞きします。

名古屋フィルの富久田治彦氏が何の楽器使ってるかわかる人、教えて
下さい。
あと新日フィルの白尾さん。見た感じドイツのカバードに見えたんで
すけど。ホームページのプロフィールでも楽器名は無いものの自分と
同じ57歳とあるので、ヘルムートかヨハネス?

どうしてこの二人かというと、先日日比谷公会堂でショスタコーヴィ
チを聴いたから。
新日フィルのPiccもいい音だったなぁ。あれはどこの楽器だろう?
777名無し行進曲:2007/12/10(月) 21:36:23 ID:M4tgv4K3
でも名フィルも新日フィルもフルートは全て銀。金や木管は流行らな
いんでしょうかね?ショスタコーヴィチだったから?
778名無し行進曲:2007/12/10(月) 21:56:22 ID:M4tgv4K3
…まぁまだ尋ねたばかりだからレスが無くても仕方が無いかも知れま
せんが、海外有名プロ奏者がM社使ってない件に対する過剰反応に比
べ、国内有名オケ首席奏者の楽器の返事がどうしてすぐ貰えないので
しょう?

…真夜中の過剰レスといい、まさか欧州のM社社員が自演してるなん
てオチじゃ無いですよね…?まさかね?
779名無し行進曲:2007/12/10(月) 21:58:24 ID:P6QWn8ZW
こんな過疎スレで20分レスが貰えないくらいで何言ってんの
780名無し行進曲:2007/12/10(月) 22:03:57 ID:M4tgv4K3
そうだけど、夕べはすごいレス数だったじゃない。
781名無し行進曲:2007/12/10(月) 22:31:20 ID:wWuNh5ot
アルトフルートはどこのメーカーがいいですか?
782名無し行進曲:2007/12/10(月) 22:38:35 ID:M4tgv4K3
1時間経ってもこのスルーのされ方。寂しい…。しくしく。
どうしてM社のネタばっかり盛り上がるんですかね?
やっぱり情報操作があるよに感じるんですけど?
783名無し行進曲:2007/12/10(月) 23:13:42 ID:ZG8NBlZT
日曜の夜と、月曜の夜では、書き込みの数が違う。
これ、いつものこと
784名無し行進曲:2007/12/11(火) 00:04:00 ID:55FgDVZi
>>770
その100番台のヘルムート吹いたことありますよ。
今の最新式のフルートとは歌口の角度が違うので、息の入れ方が難しいですが、すごく張りのある音がして感心しました。
でも私はメーニッヒの方が扱いやすかったです。
ドイツのフルートは、手になじんで、仕上げが綺麗に作られているので好感が持てます。
でも音はいいけど音程が取りにくいそうなのでためらっています。
785名無し行進曲:2007/12/11(火) 00:35:34 ID:F2OvgBpd
>>784
ドイツの楽器は総じてしっかり吹き込んで割れすれすれで鳴ると音程が安定します。
音程に不安を感じる時点では息が上滑りして鳴らしきれて無い可能性が高いですね。
786名無し行進曲:2007/12/11(火) 08:48:53 ID:Hwoh3Liq
名古屋フィルの富久田治彦先生はパウエルを愛用されています。
新日フィルの白尾彰先生はルイ・ロットを愛用されています。
新日フィルのPiccはパウエルです。
787名無し行進曲:2007/12/11(火) 09:50:52 ID:TgtQ/Rpb
初心者ですが、初心者でもオフセットリングキーを使うのって難しいですか?
788名無し行進曲:2007/12/11(火) 10:19:43 ID:juje0PMd
>>787
自分の指に合うものであれば、慣れれば問題ない。
だけど、詳しい人に一緒に見てもらったほうがいいと思うぞ。
789名無し行進曲:2007/12/11(火) 11:20:47 ID:HCqTIJgU
>>787
初心者も熟練者も関係ないだろ?
ただ、オフセットで慣れるとインラインで困る。
インラインで慣れるとオフセットで困る。

薬指が短いなら、オフセットがおすすめ。
もうひとつ、Eメカつけたいなら、オフセットで慣れるほうがいいかもね
790名無し行進曲:2007/12/11(火) 14:42:45 ID:TgtQ/Rpb
中学生の時に吹奏楽部でフルートをやっていて、30歳過ぎた最近になって
きちんと先生についてフルートを習ってみたくなりました。
この程度の初心者が総銀製の楽器を使うって無理がありますか?
791名無し行進曲:2007/12/12(水) 17:17:28 ID:7MHTHPTN
おいM4tgv4K3、786さんが答えて下さってるじゃねーか。
20分待てない香具師が半日経ってもお礼なしかよヴォケ
792名無し行進曲:2007/12/12(水) 18:56:16 ID:hIHjQebL
>>786
情報ありがとうございます。富久田氏はパウエルの銀ですか。
氏はアメリカ留学されているそうですし、パウエルなのに金でなく
銀なところが見識があるといえそうです。

白尾氏はルイ・ロット銀ですか。
1952年がルイ・ロットと刻印されてる楽器の最後らしいので、最後
の5代目の楽器なのでしょうかね。カバードに見えたけど、ルイ・
ロットならストレートリングかな?ルイ・ロットは1950年代は現代
でも使えるハイピッチの楽器が作られていたのでしょうか?
http://tic-jpn.com/modules/shop2/

新日フィルのPiccはパウエルですか。非常に木管らしいいい響きで
高音も鋭く良くなっていました。
793名無し行進曲:2007/12/12(水) 20:23:47 ID:hIHjQebL
>>791
ん?なんだこのレス?
音楽板全体、昨日〜今日午後まで私の携帯やPCから入れなかっただ
けなんだけど。
文句が言いたいだけの可哀相かな?
794名無し行進曲:2007/12/12(水) 20:25:08 ID:hIHjQebL
あはは。間違い。
×文句が言いたいだけの可哀相かな?
○文句が言いたいだけの可哀相な人かな?
795名無し行進曲:2007/12/12(水) 21:57:50 ID:NFA29IkP
>氏はアメリカ留学されているそうですし、パウエルなのに金でなく
>銀なところが見識があるといえそうです。

バカも休み休みいってくれよw
796名無し行進曲:2007/12/12(水) 22:28:05 ID:N95Eb2Wt
白尾氏のルイ・ロットを以前吹かせてもらいましたが、
明らかに440もありませんでした。
ロットにハイピッチにものがあるのは確かですが、
氏の使用楽器は昔ながらのローピッチ。
あれをオケでどうコントロールされているのかは謎ですが、
十数年浮気もせずに使い込んで、ご自身のものとされているようです。
797名無し行進曲:2007/12/12(水) 22:44:54 ID:hIHjQebL
>>796
ん?アメリカ留学はプロフィールに書いてたからホントですよ。
金や木管のパウエルが流行っている中、銀を使うなんて見識があると
いえるでしょう。それこそオールドパウエルだったら銀しか無いわ
けで。
重要なのは、先週行った日比谷公会堂でのショスタコーヴィチでは新
日フィルも名フィルも、フルートは全員銀の楽器を使ってた事です。
やっぱりオケは銀の音の方が他の木管との相性含め、安定しているの
かな、と思ってしまいました。

>>796
本当に貴重な情報ありがとうございます。
ローピッチのルイ・ロットをフルオケで吹いてるんですか。それはま
た別の意味で凄い人ですね。へぇ。とんでもなく速い息で外向きに吹
き込んでるのだろうか。
798名無し行進曲:2007/12/12(水) 23:15:22 ID:NFA29IkP
>金や木管のパウエルが流行っている中、銀を使うなんて見識があると
>いえるでしょう。

ここだよバカなのはw 銀使えば見識がある?脳ミソ腐ってんじゃないの
799名無し行進曲:2007/12/12(水) 23:37:01 ID:hIHjQebL
>>798
あえて流行りでは無いことを選ぶにはご自分の意志があるのだから、
見識があると言えるでしょうよ。
何いきり立ってるんですか?もしかして金吹いてらっしゃるとか?
それならそれでいいと思いますよ。ご自分の見識でやってらっしゃ
るんでしょう?
私はむしろ国内有名プロオケでは今までと反対に銀を好む傾向に
なりつつあるのかな?ということを言いたいだけですよ。
こうしたことは流行り廃りがありますからね。プロが皆金を使った
から金が流行った訳で、今また銀なのかな?ぐらいな意味ですよ。
800名無し行進曲:2007/12/12(水) 23:39:54 ID:hIHjQebL
何でもいいですけど、汚い言葉遣いは読んでいて不快です。
非常に頭が悪く見えますよ。
801名無し行進曲:2007/12/12(水) 23:48:12 ID:6I0PxdeW
プロのオケマンは最もミスしにくい楽器を選ぶよ。
飯を食うために吹いているんだから、いちばん音が出しやすく、外しにくい物を使う。
だからラファンとか、音質は2の次の頭部管が流行る。
金銀木管なんてその結果論。
なんで材質なんてこだわるのか>素人の趣味ババア?
802名無し行進曲:2007/12/12(水) 23:51:20 ID:NFA29IkP
ただ「見識がある」の言葉の使い方を知らないだけだったのか。
気の毒とは思う。バカにバカを悟らせるのは難しいので自分はこれで。
803名無し行進曲:2007/12/12(水) 23:52:58 ID:hIHjQebL
>>801
…頭部管…(苦笑)。
いいでしょう。新日フィルや名フィルで流行ってる頭部管って何です
か?
白尾氏や富久田氏はオリジナルの頭部管を使っていないのですか?
どこかの楽器屋で聞いてきた話でなく、真実を話してくださいね。

素材の流行り廃りはもちろんありますし、頭部管カットほどには影響
は無いですけど、非常に時代変化として象徴的だなぁ、と思うわけで
すよ。
804名無し行進曲:2007/12/12(水) 23:56:10 ID:hIHjQebL
>>802
けんしき 0 【見識】
(1)物事の本質を見通すすぐれた判断力。また、それに基づくしっかりした考え。識見。

使い方を理解して書いているつもりですが、何か問題が?
805名無し行進曲:2007/12/12(水) 23:59:15 ID:hIHjQebL
そこまでおっしゃるNFA29IkPさんはもちろんプロのオケマンで博学な
方なんですよね?
喧嘩売っておいて逃げるのはなしですよ。
806名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:03:23 ID:yQ2QLFwU
名フィル富久田氏は三響か村松ですよ。
村松を長く愛用していた様ですが、最近三響も使っているとのこと。
村松は古いSR。三響の頭部管はFTです。
807名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:06:57 ID:hIHjQebL
>>806
ありがとうございます。実は聴いていてサンキョウかな?と思ったん
ですよ。なかなか鋭い音していたんですよね。
まぁSRなのかも知れませんがムラマツの音はまたちょっと違う気がし
ます。
808名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:11:01 ID:4ChzvEhj
ん?現役オケマンの私が来ましたが、仮にもプロのオケマンで
「流行り」など気にして
楽器を選んでいる人なんて見たことがありませんね。
そんなわけで、銀を選んだからといって見識がある、
金やプラチナでは見識がないなどと
いう意見は不自然だと思いますがいかがですか?
みなそれぞれの考えで楽器を選んでいます。
809名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:16:29 ID:SIT8VEL2
>>808
そして突然プロオケ奏者を自称する方が…まぁかまいません。

プロオケで金が流行っていたころありましたよね。そうでなければど
このメーカーもこぞって金を作ったりしなかったでしょう。
金など流行らなかった、自由に選んでいた、とおっしゃいますか?
それはプロオケ奏者を見て真似して金を買った国内のフルート奏者
達に申し訳無いのではないですか?

まぁ銀色に見えてたけど実はプラチナ、ということもあるかも知れな
いですけど。金じゃなかったのは確かですわ。
810名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:18:59 ID:4ChzvEhj
日本語の通じない方でしたか失礼しました。ここはひどいインターネットですね。
811名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:24:11 ID:SIT8VEL2
>>810
日本語が読めない自称プロオケの方に付き合っている時間は残念なが
ら私にはありません。ショスタコーヴィチを聴かなければ。
ちなみに最後にお聴きしますが、貴方はどこのプロオケで何の素材・
メーカーの楽器をお使いですか?
もちろんプロオケ奏者なのですから、公表可能ですよね?
日本語読めますか?

さてそれでは富久田氏はサンキョウFT(もしくはムラマツSRもしく
はパウエル)、白尾氏はローピッチのルイ・ロットでFAですね。
お返事いただいた方、本当にありがとうございました。
812名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:33:09 ID:74lOEyZy
関東のプロ奏者は銀の楽器が流行っているように見えるし、
田舎の音大出の姉ちゃん&エラい先生は、未だに村松の金じゃなきゃダメだという風潮。
関西に限って言えば、ブランネンの金がまだ主流。

813名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:34:10 ID:4ChzvEhj
まあアタマを冷やして。

>金など流行らなかった、自由に選んでいた、とおっしゃいますか?

この二つには全く何の関係もありませんね

>それはプロオケ奏者を見て真似して金を買った国内のフルート奏者
>達に申し訳無いのではないですか?

全く意味不明



814名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:36:35 ID:mhK9dbus
なんか大量に書き込んでる基地外がいるな。
815名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:46:53 ID:SIT8VEL2
>>813
>まあアタマを冷やして。
ずっと冷静ですけど?

>>金など流行らなかった、自由に選んでいた、とおっしゃいますか?
>この二つには全く何の関係もありませんね
では質問を変えますか?
「金など自分のプロオケで流行らなかったし、自分は金など買わな
かった(銀もしくは木管もしくはそれ以外)をずっと使っていた」
のですか?

>>それはプロオケ奏者を見て真似して金を買った国内のフルート奏者
>>達に申し訳無いのではないですか?
>全く意味不明
文そのままの意味ですよ。プロオケ奏者で金を使っている人が多
かったから国内のオケ以外のプロ奏者もアマチュアも金を買った
んです。もちろん私も一本もっている(苦笑)。
「金などプロオケで流行らなかった」という発言が、そうした人
達に与える影響や責任についてはお考えにもならないのですか?
と言っています。
>>812さんは私の稚拙な文をご理解してくださっているようです
よ?

ちなみにどうしてどこのプロオケで何の素材・メーカーのフルート
を吹いているのですか?という質問には答えて下さらないのですか?

そろそろ勉強しに行っていいですね?また寝る前に覗きますから、
それまでにお返事お願いいします。
816名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:48:56 ID:SIT8VEL2
失礼。sageをさげって入力してしまいました。
それにしてもインターネットに慣れてない自称プロのオケマンさんは
何故sageなんて知ってるんでしょうか?不思議だ(苦笑)。
817名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:51:06 ID:uBraDu5F
昨日今日と1人で多量に書き込んでいる変な人がいますね。
しかし、なんでプロがどこの楽器を使ってるの質問って定期的に出るんだろう? ほんと意味のない質問だよね。
反論あるかもしれないが、フルートの音は、口腔内の容積、唇の形、歯並び、ブレスetc 奏者の肉体の状態の影響を強く受ける。
だからプロの音は、楽器そのものの持つ音色よりも「その人」の音と言った方が良い。
例えば独特な音質のゴールウェイがマスタークラスの会場にいた複数の生徒の楽器(もちろんメーカーもばらばら)を吹いたことが
有ったけど、どの楽器でもゴールウェイの音がしたよ。
それとプロオケをまねして金を買った奏者なんて、その時点で主体性が無いんだから、そんな奴らのことなんて気にしなくても別に
どうでもいいんじゃないかな?
818名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:54:11 ID:4ChzvEhj

「金などプロオケで流行らなかった」

誰もそんなこと言ってませんでしょうに。
「流行と関係なく自分の楽器を選んでいる」わけです。
流行があったかなかったかなど何の関係もない。理解できますか?

>そうした人
>達に与える影響や責任についてはお考えにもならないのですか?
>と言っています。

全く考えるわけありませんねバカバカしい。
そんなこと考えて自分の楽器を選ぶ人間が一人でもいるなら是非お会いしたいw
メーカーの広告を兼ねる場合は考えますがねw
819名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:00:12 ID:SIT8VEL2
またしたり顔の人が出てくる。

そんな極論を話していたんじゃないですよ。
そりゃトッププロになればどんな楽器吹いてもその人の音がします
よ。だから白尾さんはローピッチのルイ・ロットを白尾さんの音で
吹きこなせるのでしょう。
でも誰もが自分の音を最初から出せるわけじゃない。
むしろどのメーカーでどの素材でなければだめ、というのは国内の
指導者が良く言っていた台詞で、そこには明確に「プロオケでも金
が流行っている」というのがあったでしょう、と言っています。

論旨を勝手に変えないでほしい。
820名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:03:56 ID:uBraDu5F
>>815
論理の展開に飛躍が有りすぎますね。
>プロオケ奏者で金を使っている人が多かったから国内のオケ以外のプロ奏者もアマチュアも金を買った
>んです。もちろん私も一本もっている(苦笑)。

金が普及した理由を知らないのでしょうか?
楽器メーカーのマーケティングです。金に対する高級イメージなどを上手く利用しただけですよ。
楽器制作の手間に対して、最も利益を生むことができる楽器が「金」だ、それだけです。見方を変えてみてはどうですか?
821名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:04:16 ID:4ChzvEhj
ようは「私は流行にのっかって楽器を選んでしまった愚か者です」と宣伝したいのですか?
それならもう充分では。次行きましょう。
822名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:05:46 ID:SIT8VEL2
>>818
>「金などプロオケで流行らなかった」
>誰もそんなこと言ってませんでしょうに。

>>808
>ん?現役オケマンの私が来ましたが、仮にもプロのオケマンで
>「流行り」など気にして
>楽器を選んでいる人なんて見たことがありませんね。
この発言はそれまでの流れから判断すれば金など流行っていなか
った、と読めるでしょう。
流行など気にしないでプロオケの人が皆金を使っていた、と言い
たいんですかね?
823名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:06:09 ID:uBraDu5F
>>819
>メーカーでどの素材でなければだめ、というのは国内の
>指導者が良く言っていた台詞で、そこには明確に「プロオケでも金
>が流行っている」というのがあったでしょう、と言っています。

あなたのこの書き込みで、自爆ですね!

まさに、指導者、プロ奏者とメーカーとの協力、マーケティングそのものです。
まさかあなた自身がそのことを書いてくれるとは!
824名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:09:23 ID:4ChzvEhj
>ん?現役オケマンの私が来ましたが、仮にもプロのオケマンで
>「流行り」など気にして
>楽器を選んでいる人なんて見たことがありませんね。
この発言はそれまでの流れから判断すれば金など流行っていなか
った、と読めるでしょう。

頼みますよホント。
もう一度言いますよ、

「流行なんて関係なく楽器を選ぶ」

がどうして

「流行など無かった」

と読めるのか。わかりまちゅか?
825名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:10:51 ID:SIT8VEL2
>>820
あー、はいはい。
そしてプロオケの人もその他の人も、みんなそのマーケティングに
乗っかったってことですね。いいでしょう、それでも。
沢山のプロオケの人が金を使っていたのは事実だと証明されれば最
初に書いた「最近は銀が流行つつあるかも知れ無い」が正しい事に
なります。それが言いたいことですから。

>>821
そうですね。白尾氏もプロフィールで生涯で一番高い買い物は?
という質問に金のフルートと書いていましたね。ははは。
826名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:13:21 ID:uBraDu5F
>>824
ID:SIT8VEL2 氏は論理が破綻しているんだから、そろそろ揚げ足取りは止めようか(笑)

ID:SIT8VEL2 にプレゼントする言葉「バカは損をする。この国はそういうシステムになっている」だ!
827名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:15:17 ID:4ChzvEhj
>>826

いや失敬。釣り堀だと思ったんだがとんだ底なし沼だったワ・・・
確かに、真性の人とはちょっと気の毒で遊べないな・・・サイナラ
828名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:16:40 ID:uBraDu5F
>>825
頭悪いなあんた
「最近は銀が流行つつあるかも知れ無い」これはあんたの理論の証明でなくて、金に対するマーケティング
(奏者にとっての金銭的なメリット)が無くなったから、別に銀でもいいや、になっただけ。
それを流行廃りでまとめようとするあんたの考えに無理がある。

でもここまで意固地で頭が悪い人も初めてだ。
自分のカキコを全部見てみたら?ほとんどの人はあなたを「頭が弱い単なる揚げ足取り」って思うよ。
829名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:19:07 ID:uBraDu5F
>>827
同意wwwww

真性っているもんだね(笑)。こういうのが世の中にいるから、疲れる。
高等教育を真面目に受けてきて欲しいよ。
830名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:19:29 ID:SIT8VEL2
>>824
文は最後まで読んでくださいよ。

>流行など気にしないでプロオケの人が皆金を使っていた、と言い
>たいんですかね?
と書いてるでしょうが?
もういい加減終わりでいいですか?
全く、因縁つけるのは止めて欲しいよ。

>>826
流行で金を買うと損で馬鹿ってことですね。流行じゃなく選べた
気になれば金でも損じゃないし馬鹿じゃないと。
ああ、こりゃこりゃ。

>>828
面白い事いいますね。でも多くのプロ奏者が金を既にもっていた訳で
すから、それを売って銀を買い直すメリットって何だと思いますか?
流行ではなく自分で「金から銀を選びなおして」いるんですよ?
831名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:23:44 ID:uBraDu5F
>>830
>面白い事いいますね。でも多くのプロ奏者が金を既にもっていた訳で
>すから、それを売って銀を買い直すメリットって何だと思いますか?
>流行ではなく自分で「金から銀を選びなおして」いるんですよ?

中古の金を売れば、持ち出し略ゼロ円で最新の銀が買えるってだけではないのかな?
もしかしたらお釣りが来るかも。なぜ小難しく論理展開するの?

こんな基礎的な経済概念も無いのか?
プロは趣味で吹いているんでないわけだから、生活するためにはお金も大事なんだよ。
832名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:26:23 ID:SIT8VEL2
>>831
多分金を売ったことが無いのでしょうが、中古の金を売ったぐらいで
は新品の銀を買い直すほどの値段では売れませんよ。
皆さん中古の銀をお使いなんですかね?(苦笑)
833名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:30:50 ID:uBraDu5F
ID:4ChzvEhj 氏 私も戦線離脱します。お許しください。ホント疲れました。
ID:SIT8VEL2 の頭の弱さ、凝り固まった思想には参った。あんた天才だわ!
834名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:37:50 ID:SIT8VEL2
まぁ貴方からまともなお返事が来るとは思っていませんでしたよ。

今後も銀を使うプロ奏者が増えるのか、それとも金を使い続けるの
か、別の素材になるのか、気楽に観察していればいいではないです
か。
「パウエルで銀を使うなんて見識があるな」「銀がプロオケでは流
行ってるみたいだな」というのが何故そんなに頭に来るのか正直全
然理解できません。
835名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:37:56 ID:SoPYLNMV
俺から言わせりゃお前等全員頭悪いぞ
理論的に話してるつもりのやつもいるが、ちっとも理論的になってない
836名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:44:13 ID:SIT8VEL2
>>835
>>834が最初から私の言いたかったことですので。後は言葉尻に反応
されて応酬してしまった次第。結果的に荒らすことになったのはとて
も不本意です。部外者のROMの方々、大変失礼しました。

情報下さった方、本当にありがとうございました。
837名無し行進曲:2007/12/13(木) 01:44:55 ID:mhK9dbus
なにこいつらwwwwwww
きんめぇwwwwwww
838名無し行進曲:2007/12/13(木) 06:32:06 ID:j58RdcPu
>>797
オールド、の範疇は人によってそれぞれだけど・・・
一般的にはオールドに入る2000番台くらいのパウエルから14Kはあるよ。
839名無し行進曲:2007/12/13(木) 08:17:40 ID:SIT8VEL2
>>838
レスありがとうございます。
不勉強ですみません。20000台というと、だいたい何年ぐらいなので
しょう?ご教示いただけますと助かります。

ちなみに最初に金を作り始めたのはパウエルでしょうか?
840名無し行進曲:2007/12/13(木) 08:20:04 ID:SIT8VEL2
自己レスです。
20000台→2000番台
相当に昔なのでしょうね。
841名無し行進曲:2007/12/13(木) 11:20:45 ID:O/xJCkIA
およそ200年前です
842名無し行進曲:2007/12/13(木) 13:22:57 ID:5vM44WxB
>>789カバードのオフセットとインラインのリングともにEメカありを交互に使っているが、まったく問題ない。ただしオフセットリングは慣らしたことがないのでわからないが、たぶん大丈夫なんじゃね?問題はどんなモデルでも構えが正しくしっかり持てているかどうかだ
843名無し行進曲:2007/12/13(木) 13:52:44 ID:5vM44WxB
>>790ない。2000万用意して総プラチナ製にしておけ
844名無し行進曲:2007/12/13(木) 20:33:08 ID:SIT8VEL2
>>841
え?1926年に工房を構えたとあるから、2000番台作るには10年ぐらい
だとしてせいぜい1940年ぐらい、ついまりおおよそ70年前、大目に見
積もっても80年前じゃない?
http://www.powell-japan.com/about/history.php?PHPSESSID=7f9ff78ac1c5091431641c7562b81dff

おおよそ200年前って…ルイロットはことし生誕200年みたいだけど。
845名無し行進曲:2007/12/13(木) 21:09:20 ID:O/xJCkIA
分かっている、あるいは、自分で調べられるなら、こんなところで他人にホイホイ質問したりしなさんな

ってこと!!
846名無し行進曲:2007/12/13(木) 21:34:21 ID:O/xJCkIA
おかしな奴が紛れていると思ったら、[オカルト]板の奴がいるんだな

神は何故地球を創り賜うたか?[オカルト]

なにこれ?


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
あなたの大好きなフルート奏者 [クラシック]
シュターツカペレ・ドレスデン2 [クラシック]
【台風の目】ゲヴァントハウス管弦楽団【ヘタウマ】 [クラシック]
神は何故地球を創り賜うたか? [オカルト]
■■■ヘルベルト・ブロムシュテット2■■■ [クラシック]
847名無し行進曲:2007/12/13(木) 21:41:31 ID:SIT8VEL2
>>845
もちろん分らない・調べられないから質問しています。
私が貼ったパウエルの歴史のサイト、読みました?
その中にも何年から金のフルートを作ったかは言及されていませんで
した。知ってる方がいらっしゃるなら是非詳しいお話をお聞かせ願い
たいです。
848名無し行進曲:2007/12/13(木) 22:02:56 ID:O/xJCkIA
あなたが女神様ですか?




えらそうに
849名無し行進曲:2007/12/13(木) 22:47:18 ID:uBraDu5F
>>847
>もちろん分らない・調べられないから質問しています。

私は頭が悪いです。皆さんか待ってくださいって自分で書いてるようなものだな。
しかし無知さをここまで堂々と開き直るとはあきれる。
どんな反論してくるかwww
850名無し行進曲:2007/12/13(木) 23:35:17 ID:6PZAi1cl
「ロットは5代目まで続いた」みたいな記述があったけど、
確か6代目の女性工場長っていましたよね?
ものの本によると、最後の10年くらいは生産本数が激減して、
月産1本もいかないくらいになっていたみたいだけど、
この頃はこの6代目が1人でやってたんでしょうか?
戦争の影響はもちろんあったのでしょうが、
この数字を見ると、かつては活気に溢れていた工房で、
一人孤独に作業している姿が想像されて、
ちょっと悲しくなってしまいます・・・。
851名無し行進曲:2007/12/14(金) 01:23:02 ID:atpPMw79
ムラマツもそうなるぜ。

今のような姿勢でやっていたらそうなるって。
852名無し行進曲:2007/12/14(金) 02:14:47 ID:g8uImJ9X
>>844
10年で2千本ってどんな体制で作ってたと思ってる?
1940年じゃまだ300番台後半から400番台に入るあたり。
アメリカの本家パウエルのサイトで調べられるから見てみなよ。
853名無し行進曲:2007/12/14(金) 20:19:11 ID:ERFP8/0u
>>852
本社のサイト見ました。
1939年に#365のプラチナを作り、1950年#900の14Kを作ったとあるの
で、9Kから作り始めたとすれば、その間、大体1940〜1945年の第二
次世界大戦さなかあたりに金が作られ始めたのでしょうね。

#2100が1993年とあるから、45年間で1200本ということは1年に大体
27本だから、大体40年後の1990年頃、やっと#2000に達したかどうか、
のようですね。
http://www.powellflutes.com/ftree/ftree_t2/history.html

工房のハンドメイドというのは、せいぜいその位のペースでしか出来
ないのでしょう。製造番号5桁のヘインズとは偉い違いですね。
854名無し行進曲:2007/12/14(金) 23:57:25 ID:g8uImJ9X
>9Kから作り始めたとすれば、その間、大体1940〜1945年の第二
次世界大戦さなかあたりに金が作られ始めたのでしょうね。

↑間違ってますよ。
なぜに9Kから作り始めたと思ったの?
それにパウエルは後にも先にも管体が9Kというモデルは作ってないでしょ。
1950年の14Kホワイトゴールドがパウエルが作った最初のゴールド・フルート。
それまでは数本のプラチナを除いて全て銀か銀+金リップ・ライザー。

>#2100が1993年とあるから

これも大いなる勘違いですね・・・
#2100は1960年の作ですよ。
1993年に作られたのは今のコンセルヴァトワリー・モデルの前身、
2100モデルという名前の廉価版モデル。
1993年のハンドメイドの製番はもう9000番前後。

いくら英語が不得手だとしても、もう少しちゃんと読まないと・・・

855名無し行進曲:2007/12/15(土) 00:01:24 ID:6uoeWQKy
>>853のバカさ加減に茶吹いたw
856名無し行進曲:2007/12/15(土) 01:34:01 ID:8Z0XEP3q
>>854
>なぜに9Kから作り始めたと思ったの?
>それにパウエルは後にも先にも管体が9Kというモデルは作って
>ないでしょ。
??パウエル・ジャパンの歴史、読みました?

>1939年、プラチナ製フルートを製作、発表。
>このプラチナ製フルートは、イングルハード・インダストリー
>社が、この年ニューヨークで開催された万国博覧会に出品する
>ため、パウエルフルート社に製造を依頼したもの。
>発表の後、ウィリアム・キンケード氏が生涯愛用するフルート
>になりました。
>革新的な研究を積み重ね、9K Gold、10K Gold、14K Goldなど
>の金製フルート製作にもいち早く着手。
>1977年、50周年記念として18K Goldを製作、発表。

とあったもので、9Kからつくったのかと思ったんですけど?
それに少なくとも9Kはあるんじゃないんですか?
857名無し行進曲:2007/12/15(土) 01:34:26 ID:VZgso5Bc
【PR】大樹夢香クリスマスコンサート2007
日時:2007年12月24日
場所:ギャラリー XO (代官山art7)
チケット:2500円(1ドリンクつき)
曲目(予定)
フォーレ パヴァーヌ/ マスネ 瞑想曲/ クリスマスソング・メドレー他

プラチナフルートが奏でる魅惑の響きをお楽しみください。
http://blog-imgs-16.fc2.com/c/a/t/cathrynhoover/artemisyumekasan243.009.jpg
http://blog-imgs-16.fc2.com/c/a/t/cathrynhoover/artemisyumekasan243.010.jpg
858名無し行進曲:2007/12/15(土) 01:47:14 ID:8Z0XEP3q
つづき。

>1950年の14Kホワイトゴールドがパウエルが作った最初のゴール
>ド・フルート。
>それまでは数本のプラチナを除いて全て銀か銀+金リップ・ライ
>ザー。
そうなんですか。ということは1927〜1950年は基本銀しか作って
ない、ということですね。
それに思ったより昔じゃないですね。まぁ60年代ぐらいまでは
オールド楽器と言うのが普通だとは思いますが。

>これも大いなる勘違いですね・・・
>#2100は1960年の作ですよ。
>1993年に作られたのは今のコンセルヴァトワリー・モデルの前身、
>2100モデルという名前の廉価版モデル。
ああ失礼。これは♯の見落しでした。1996年に#10,000ですね。

>1993年のハンドメイドの製番はもう9000番前後。
そうなんですか。じゃあそれなりに大量生産ですね。

>いくら英語が不得手だとしても、もう少しちゃんと読まない
>と・・・
私が探したHPではFamilyTreeしかなかったようでしたが。これは不
得手で読めない、ってほど長文じゃないですよ。
他にHistoryの長文ページがあったんですかね? 別の情報源がある
のでしょうかね。

ご教示大変ありがたいですけど、ちょっと上から目線の物言いな感
じで抵抗を感じました。間違いをご指摘いただくのはありがたいで
すが、多くの方が読んで いますから、私に説教調でなく、皆に伝え
るように書くのがよろし いのでは?
859名無し行進曲:2007/12/15(土) 02:14:02 ID:VZgso5Bc
大樹夢香クリスマスコンサート2007
日時:2007年12月24日
場所:ギャラリー XO (代官山art7)
チケット:2500円(1ドリンクつき)
曲目(予定)
フォーレ パヴァーヌ/ マスネ 瞑想曲/ クリスマスソング・メドレー他

プラチナフルートが奏でる魅惑の響きをお楽しみください。
http://blog-imgs-16.fc2.com/c/a/t/cathrynhoover/artemisyumekasan243.009.jpg
http://blog-imgs-16.fc2.com/c/a/t/cathrynhoover/artemisyumekasan243.010.jpg
860名無し行進曲:2007/12/15(土) 11:52:27 ID:W9ym0AQR
>>858
>私が探したHPではFamilyTreeしかなかった

うそこけw
製番から製造年月日と材質、スペックまで判るデータベースもあるじゃんw
しかしこれ、中古買う時には便利だね。
それにパウエル持ってる人は、楽器の誕生日がわかっていいな〜

パウエルの9Kって、オーラマイト除けばキーだけでしょ?
管体9Kは少量作ったけど不評で、ラインナップ化はされなかったと聞いた事が。
しかしパウエル・ジャパンの文章、どこをどう読めば低カラット金から作ったと思うのかwww
861名無し行進曲:2007/12/15(土) 13:48:28 ID:VZgso5Bc
>>860
大樹夢香クリスマスコンサート2007
日時:2007年12月24日
場所:ギャラリー XO (代官山art7)
チケット:2500円(1ドリンクつき)
曲目(予定)
フォーレ パヴァーヌ/ マスネ 瞑想曲/ クリスマスソング・メドレー他

プラチナフルートが奏でる魅惑の響きをお楽しみください。
http://blog-imgs-16.fc2.com/c/a/t/cathrynhoover/artemisyumekasan243.009.jpg
http://blog-imgs-16.fc2.com/c/a/t/cathrynhoover/artemisyumekasan243.010.jpg
862名無し行進曲:2007/12/15(土) 16:45:20 ID:jij7KOZa
何このギャル曽根もどき
863名無し行進曲:2007/12/15(土) 22:50:25 ID:aF5rfpEA
男だよ、男。

「大樹夢香」で検索してみ。ゲロゲロな写真がいっぱい出てくる。
根本的に美的感覚が歪んでいるから、吹く笛もたいした事無さそう。
864名無し行進曲:2007/12/16(日) 05:15:58 ID:7tAcLc6d
これ男かよww
俺素人だからあんま演奏家とかしらねえが・・・ふあ
865名無し行進曲:2007/12/16(日) 06:15:44 ID:bL6FmZZV
女だろ!
いくら何でも男がドレス着てフルート吹かないだろ
866名無し行進曲:2007/12/16(日) 08:51:59 ID:kX3pOpta
女装の世界では有名人。
867名無し行進曲:2007/12/16(日) 11:27:57 ID:bL6FmZZV
そういわれると男かも。。。
でも言われなければ女って思われるな。
868名無し行進曲:2007/12/16(日) 14:01:07 ID:sAND6xi6
869名無し行進曲:2007/12/16(日) 14:21:13 ID:bL6FmZZV
870名無し行進曲:2007/12/16(日) 17:38:41 ID:DoVQTZ3D
しきりにPRしているのは、ご本人様ですか?
871名無し行進曲:2007/12/16(日) 17:58:08 ID:B6HcUzJY
御釜が奏でるプラチナなのね
872名無し行進曲:2007/12/17(月) 14:38:14 ID:Pc+7vdqe
年末ジャンボ宝くじの1等に当選したら
パールのオペラの総18K金製を購入する予定です。
西田敏行さんのあのキンキラキンのコマーシャルもすごいです。
873名無し行進曲:2007/12/17(月) 20:06:55 ID:m4xbkq8A
まあ、そんなムダ使いしなさんな。

874名無し行進曲:2007/12/17(月) 20:22:57 ID:pP41sSln
875名無し行進曲:2007/12/17(月) 22:49:44 ID:TxRLlj3N
女神さまぁ

クリスマスプレゼントに金のフルートをくださいな

876名無し行進曲:2007/12/18(火) 01:15:24 ID:d9550H9y
もう釜の話はいいだろ。
汚い写真は載せるなよ。
877名無し行進曲:2007/12/18(火) 21:09:42 ID:9VswIM5+
大樹夢香クリスマスコンサート2007
日時:2007年12月24日
場所:ギャラリー XO (代官山art7)
チケット:2500円(1ドリンクつき)
曲目(予定)
フォーレ パヴァーヌ/ マスネ 瞑想曲/ クリスマスソング・メドレー他

プラチナフルートが奏でる魅惑の響きをお楽しみください。
http://blog-imgs-16.fc2.com/c/a/t/cathrynhoover/artemisyumekasan243.009.jpg
http://blog-imgs-16.fc2.com/c/a/t/cathrynhoover/artemisyumekasan243.010.jpg
878名無し行進曲:2007/12/19(水) 00:29:04 ID:dUx06EeX
この程度の曲で、ワンドリンク付き¥2,500だって。

あほくさ〜〜!
879名無し行進曲:2007/12/19(水) 01:18:45 ID:o3bIhde4
かたを持ちたくはないが・・・

>この程度の曲で、ワンドリンク付き¥2,500だって。
>あほくさ〜〜!

このアホなコメントには・・・北朝鮮の方ですか?
880名無し行進曲:2007/12/19(水) 02:14:06 ID:dUx06EeX
だからさァ〜、どの程度吹けんのよ、あんた。
女装もプラチナもいいけど、肝心な演奏がウププなんじゃね〜のかって話。

パバーヌとか瞑想曲とか、その辺のオバハン演奏家が好んで吹く曲じゃね〜か?
881名無し行進曲:2007/12/19(水) 02:20:36 ID:o3bIhde4
恥の上塗りご苦労だな。「曲で」腕を判断ですかw
しかもただのクリスマスイベントにそんなイチャモン。
おまけに2,500円が高いとw

もちと生暖かく見守れないモンかね全く

882名無し行進曲:2007/12/19(水) 07:26:29 ID:WKzUASPf
ウププ

新しいポケモン
883名無し行進曲:2007/12/19(水) 13:46:50 ID:ufpBTBRe
一般向けのクリトリスコンサートで近現代曲とか吹かれても、誰もよろこばないだろ。
884名無し行進曲:2007/12/19(水) 13:55:41 ID:dUx06EeX
見守るにも限度があるわな。
不愉快な写真ベタベタ貼り付けやがって、あげくにコンサートの
宣伝ときたもんだ。

小汚い写真を貼るなっちゅーんだよ。
885名無し行進曲:2007/12/19(水) 18:56:15 ID:alg+K+eM
>>884
まぁこの位の宣伝だったらいいんじゃね?
しかもオバチャンだし。
http://blog-imgs-16.fc2.com/c/a/t/cathrynhoover/artemisyumekasan243.009.jpg
曲はいかにもって感じでファミリーコンサートか?
ヤマハかなんかの先生だろ、どうせ
886名無し行進曲:2007/12/19(水) 23:58:12 ID:dUx06EeX
だから、男だっちゅーの。

それ位見抜け。
887名無し行進曲:2007/12/20(木) 00:13:05 ID:uicwurPF
>>884

基本的には同意なんだけどさ。
あまりにもアンタのツッコミはアタマ悪すぎだろ。
なんつうか人の批判してる場合じゃないよ
888名無し行進曲:2007/12/20(木) 01:01:24 ID:s9wfOr5/
>>886
地方の女先生だろ 村松マンセーとか 女教師にありがち
889名無し行進曲:2007/12/20(木) 01:15:40 ID:s9wfOr5/
????????????????????????????????????????????????????????????

大樹夢香クリスマスコンサート2007
日時:2007年12月24日
場所:ギャラリー XO (代官山art7)
チケット:2500円(1ドリンクつき)
曲目(予定)
フォーレ パヴァーヌ/ マスネ 瞑想曲/ クリスマスソング・メドレー他

プラチナフルートが奏でる魅惑の響きをお楽しみください。
http://blog-imgs-16.fc2.com/c/a/t/cathrynhoover/artemisyumekasan243.009.jpg
http://blog-imgs-16.fc2.com/c/a/t/cathrynhoover/artemisyumekasan243.010.jpg
890名無し行進曲:2007/12/20(木) 01:16:25 ID:s9wfOr5/
ごめん 見てきたら男の人だった
でもこの位の女っているわ
891名無し行進曲:2007/12/20(木) 19:01:50 ID:nJ8LRFL6
クリスマスコンサートを本当にイヴにやる馬鹿。しかもおカマ。
しかも曲しょぼ。
タダコンサートの選曲だよ。
2,500円も取るならバッハかせめてテレマンぐらいやれないのか?
いちいち画像張り付けてもいい加減開く気にもなれない。
綺麗だってチヤホヤされたいならおカマ板行きな(あればだが)。
892名無し行進曲:2007/12/20(木) 19:41:22 ID:nJ8LRFL6
因みに何処の音大出てるの?
893名無し行進曲:2007/12/20(木) 20:34:10 ID:SxLq7KoO
この話題そろそろやめないか。
894名無し行進曲:2007/12/20(木) 20:57:12 ID:s9wfOr5/
895名無し行進曲:2007/12/20(木) 22:11:12 ID:wMrjUElj
お前等人ねたむの好きだなwww
896名無し行進曲:2007/12/20(木) 22:57:34 ID:uicwurPF
nJ8LRFL6

が真性ということは良くわかった。はい次
897名無し行進曲:2007/12/20(木) 23:24:10 ID:6H9AAqmT
2007の聞き納めにふさわしいフルーティスト、おすすめのCDはありますか?

ニューイヤーコンサートは聴くけど、年納めは第九ばかりですよね。
笛吹にとっておすすめがあったら、よろしくです。
898名無し行進曲:2007/12/21(金) 07:47:56 ID:7rY81KwH
>>896
何でそんな奴の方もっていきがってんの?

1)ターゲットがあいまい
だいたいイヴ当日にクリスマスコンサートって誰をターゲットにして
る?

2)値段が高すぎる
2500円って音大卒のプロの卵が小ホールで最初のコンサートをやる位
の値段。普通にクリスマスランチが食べられる値段だよ?
有名プロだってクリスマスにはチャリティーや無料コンサートをやる
のに。

3)選曲がしょぼい
他のプロのクリスマスコンサートを調べてごらん。気の利いたコン
サートならクリスマスコンサートだって有名作曲家のしっかりした曲
をメインに入れてる。

ターゲットも値段設定も選曲も間違ってる。

あまりクラシックを知らない人もいる子供連れの親子だったらそんな
選曲もありだろうが、値段が高すぎるしイヴ当日は家族で過ごすから
前の週末あたりがいい。
子供がいない夫婦もしくはカップルもしくはなら二人ですごす時間をわざわざランチ代払ってコンサートに行かせるためにはよほどまともな
選曲しなければ。中高生や音大生など学生を狙うにしたって同じ。

それ以外で考えられるのはイヴに過ごす相手もいない、クラシックなん
て普段聴かないオカマ好きの独身男性?
それならオカマ板(あるのか?)に行って宣伝した方がいい。

すくなくとも私は全く興味が無い。
興味がない写真と宣伝を延々貼付け続ける方が真正でしょう?
899名無し行進曲:2007/12/21(金) 12:59:10 ID:MM3X7Hx/
>>898
コイツは俺を笑い死にさせる気かw
釣りだと言ってくれ、頼むから・・・・
900名無し行進曲:2007/12/21(金) 14:53:52 ID:NmvU2zqg
>>899
馬鹿じゃね?
まぁ沢山客が入るならそもそも2ちゃんなんかで宣伝するなよ、おカマちゃん。
逝ってよし。
901名無し行進曲:2007/12/21(金) 14:57:58 ID:NmvU2zqg
そういえばおカマちゃん何処の音大出てるの?
まさかアマチュアでおカマだってだけで金取って単独コンサートする、なんて爆笑ネタじゃないよね?

あんまりに非常識なコンサートで、誰の弟子なんだか是非知りたい。
902名無し行進曲:2007/12/21(金) 16:41:17 ID:fNUHKX2f
妬みもいい加減にしとけよ
端から見てても哀れだぞ
903名無し行進曲:2007/12/21(金) 17:26:04 ID:NmvU2zqg
はぁ?
なんでおかまに僻むの?
普通の音大卒の子の普通のクリスマスコンサートならいちゃもんつけたりしないよ。
おかまだって事を売りにして2ちゃんに宣伝すれば叩かれて当然。
まぁでも演奏はへぼらないように頑張れ。
お金取るんだからね。
904名無し行進曲:2007/12/21(金) 18:09:10 ID:fNUHKX2f
気づきもしないのか
器の小さい奴だww
905名無し行進曲:2007/12/21(金) 19:24:58 ID:7rY81KwH
>>904
オマエモナー
906名無し行進曲:2007/12/21(金) 19:52:35 ID:NmvU2zqg
本人自演乙。
みっともない。
907名無し行進曲:2007/12/21(金) 21:55:14 ID:xpnVq7O5
>>894
大樹夢香のこと知ってるよ。
性別は男性、これはみんなが言ってる通り。で本名はもちろん全然違う。最後に「太」ってつく(笑)
某音大出ているよ。これはホント。もちろん、男性として通学してた。15年前だから、いまはオヤジだ!
笛は結構上手かった。2500円だったら損しないレベルであることは(腕が落ちてなければ)保証するwww
なんでこんな恰好してるのか信じられないけど、この2枚の写真見たら「あぁあいつだ」ってわかったよ。
http://blog-imgs-16.fc2.com/c/a/t/cathrynhoover/1y6312.jpg
http://blog-imgs-16.fc2.com/c/a/t/cathrynhoover/3y7042_6.jpg
そういう趣味だったのねorz まぁ女の服着ても犯罪じゃないし、いいんじゃねぇの?
908名無し行進曲:2007/12/21(金) 22:18:23 ID:NmvU2zqg
>>907
情報トンクス。
ほー。37歳であの容姿なら体型と肌維持の努力は認める。
本当の女だって37歳じゃ酷いおばちゃんいるもんね。

まぁ笛で勝負して欲しいね。
女装封印してイベールでも演奏するなら聴いてもいいな。
909名無し行進曲:2007/12/21(金) 23:00:57 ID:MM3X7Hx/
ったくどうしようもねえな。音大なんて出てなきゃコンサートも開けない
ような国に住んでるのか?

しかもクリスマスにイベール?そんな選曲するやつこそ(r
おまけに「勝負」w
910名無し行進曲:2007/12/22(土) 01:50:51 ID:LBgWIzaz
こういう写真を見て不快に思う奴もいるわけだ。
そういう気配りが出来ないのか、ということ。
性同一性障害なら気の毒だけど、そうでは無さそうだし。

相手の事に気使いが出来なければ、音楽を発信するということにも
これまた限界を感じる。
911名無し行進曲:2007/12/22(土) 02:31:23 ID:eax0/yeN
>>909
音大出てなきゃソロコンサートで2500円も金取っちゃいけない国には住んでるな。
イベールでなくともいい。
もちっと聴き応えのある有名作曲家のソナタでも一曲ぐらいやれ、と言ってる。
912名無し行進曲:2007/12/22(土) 05:01:02 ID:Ve9v1WDV
あんまり引きこもってないでもう少し世の中を見たほうがいいぞ

音大出てないと・・・?有名なソナタ・・・?
そんなコンサート、この世で1パーセント未満なのは間違いない。

それに1ドリンク付で2500円なんて、どんなアマチュアバンドだろうが
全く普通の相場。

第一、コンサートなんて自分の嗜好に合わなきゃ行かなきゃいいだけの話。
これほど粘着する奴は、ちょっと異常な患者か、話題作りで宣伝に加担する
側かどっちかだな。いい加減終了しろよ。
913名無し行進曲:2007/12/22(土) 05:53:02 ID:vocq8Xgx
ほっとけよ
ただの妬みだw
914名無し行進曲:2007/12/22(土) 06:27:39 ID:eax0/yeN
>>912
アマチュアだって数人や団体でやるなら金取る場合もあるけど、まぁクラシックで昼間でワンドリンクなら普通1000円前後だね。しかも都内ならちゃんとしたプログラムやるよ。

アマチュアがソロで2500円金取ってるって、よほどの馬鹿では?
チケットほとんど自腹でタダで配るとか。
本当にそんな奴いるなら教えて欲しい。
コンサート情報張り付けてみてよ。
915名無し行進曲:2007/12/22(土) 09:33:31 ID:QywchC0f
「アマチュアバンド」ってかいてあるよ。
「アマチュアがソロ」でとは、いっていない。

どうせ聞きに行かない・見に行かないから¥2500どろうと、金額はどうでもいい。

でも、こんなところで宣伝されても、スレ汚し。
気持ち悪いから、見たくない!のに、怖い物見たさで見ちまった。orz

ここに張るのやめてほしい。
916名無し行進曲:2007/12/22(土) 09:38:05 ID:MLl16PJl
917名無し行進曲:2007/12/22(土) 19:20:38 ID:LBgWIzaz
>上のフルーティストの人は、比べちゃうとちょっとね。。。。

自演だろ?
918名無し行進曲:2007/12/22(土) 21:40:43 ID:eax0/yeN
笛さえ本当に上手ければ容姿なんて関係無いのにねぇ。
余りにも太ってるとか、病的に痩せてるとか、不潔とか、TPOをわきまえて無いとかで無ければ。
相応に歳を取って行くのが人間。

おかまに差別はしたく無いけど、イヤが取ってる人が沢山いるのに自分が美しいと思って写真を張り続けるのは病的だよ。
笛の腕を研きなよ。
笛でどうにもならないからおかまになって売ってるようにしか見えない。
919名無し行進曲:2007/12/22(土) 23:25:29 ID:MLl16PJl
920名無し行進曲:2007/12/23(日) 05:03:51 ID:EHDe/suQ
>>918
お前明らかに病気だろ
精神的ストレスでもあるのか?ww
煽りじゃないぞ
921名無し行進曲:2007/12/23(日) 06:48:33 ID:un1AbteC
ネット廃人が偉そうに……
922名無し行進曲:2007/12/23(日) 17:25:35 ID:OFl+ezDP
このスレにはいつもキチガイが居るんだよ。過去レス見ればよくわかるだろ
923名無し行進曲:2007/12/23(日) 18:25:07 ID:Ez2hXacH
今日は、クリスマス礼拝だよ
みんな、教会に行った?
私は、心にイエス様を迎え入れることができて嬉しかった!
洗礼式もあったよ。初心に立ち返ることができて、また感謝

24日は、夜の燭火礼拝に行こう!
キャロルを歌おう!
924名無し行進曲:2007/12/23(日) 18:58:28 ID:Ez2hXacH
追加です。

老若男女+お釜もね。
925名無し行進曲:2007/12/23(日) 23:02:31 ID:WNHMU9iv
フルートのスレに訳分からん画像貼り付けるのは本当にヤメレ。
フルートの話をしたいのであって、フルート持ってるってだけの他人
の写真を見たい人間なんていないって。
オカマに限らず、本当の美男美女だとしても。
なんで何度言っても理解できないの?理解できないからカミングアウ
トしちゃったのか。
昨今は画像だとわかったらむやみにアクセスしない人多いんだし。

まぁ何でもいいけど明日本番なんでしょ?せいぜいまともな演奏して
よね。まさかお色直し見せる演奏会じゃないんでしょうし。
行った人、「演奏の」報告ヨロ。
間違ってもお色直しの画像なんて貼らないように!!
926名無し行進曲:2007/12/24(月) 00:49:35 ID:QQ7rr8hB
フルートメーカ スレも以前は「材質論議」「リングキーとカバードの音の違い」「どのメーカーのどのメカが優れる」なんて
論争を続けてきて、なかには不毛な論争も多かったけど、勉強になった話も多かった(少なくとも俺には)
最近はどうか・・・・・
part19になってからどうでも良い話ばっかりになってきたな。
楽器やメーカーに詳しい人は皆去っていったのかな?
927名無し行進曲:2007/12/24(月) 00:58:24 ID:MF7rFj3L
じゃ、楽器の話。
Eメカって、どう思う?インラインリングだと、デフォルトではついてないけど。
カバードのオフセットには初期モデルでもついてるよね。
あれって、初心者の為の物なのかな?
928名無し行進曲:2007/12/24(月) 01:25:09 ID:vk+mk7Zf
超既レス。
Eメカは初心者に限らず当然あった方が便利。
929名無し行進曲:2007/12/24(月) 01:34:19 ID:qOfZjJpO
おれは不要。
初心者モデルに最初から付いているのも迷惑な話。
中高生はEメカの存在も知らずに慣らされてしまう。
高音Eは自分で音色、音程を作る、のは演奏者の仕事。

これで論争に火がつくかね?
930名無し行進曲:2007/12/24(月) 06:56:04 ID:vk+mk7Zf
標準についてるべき機構だよ。
ついていて始めて正しい運指にしなるのだから。
私は全ての楽器の標準にすべきだと思う。

インラインについて無いのは昔は付けられ無かったからで、別につけないで吹いても構わないと思うけど、正規運指ができない不自由な状態の楽器なわけで、それで音程・音色を作るのは奏者の仕事、って言われてもねぇ。

音程、音色を注意しなければ成らないのは正しい運指ができる音もであって、つまり全ての音で、でしょう。
その運指をすれば正しい音が出ているはず、と出ている音に無頓着になってしまう事の方が、初心者に限らず全てのフルート奏者には問題だと思う。
発音原理から考えても、リードをくわえたりマウスピースに唇を付ける他の管楽器よりどうしても音程・音色は不安定になるのだから。
931名無し行進曲:2007/12/24(月) 07:41:51 ID:bcKgjzZJ
チューナー調べたことあんの?
いくら上手く吹けてるからって、高音Eはそもそもメカなしでは外れまくりなんだよ。
聞いている人に対して失礼に当たらないように、メカを付けよう。後付でもできるし。
932名無し行進曲:2007/12/24(月) 10:38:15 ID:QQ7rr8hB
フルートの適正価格ってなんだろう?
まぁ趣味性の高い楽器なので、メーカーの言い値=適正価格 と言われればそれまでだが、洋銀が15万で総銀が50万ってのも
乖離しすぎの気がする。マテキみたいに、洋銀でも手間かけて作ってるところもあるのに、総銀よりも大幅に安いな。
銀に関しては、昔、地金の価格が高沸したときに「材料費高騰に免じて値上げさせて!」と、メーカー(確かムラね)が言い始めて、
それで銀管が50万程度になったはず。しかし、その後、銀の地金価格が下がっても、なぜか銀管の価格下がらず現在に至る。
プラチナは作りにくいのはわかるが、銀と洋銀で40万も価格が違うのは?だな。メーカーの言い分は、銀は大幅に精度が良い、か。。
総銀ってボロもうけなのかな
933名無し行進曲:2007/12/24(月) 13:48:24 ID:qOfZjJpO
Eメカ肯定派はもう一歩踏み込んで、オープンGisにすればいいのに。

指使いは難しくなるけど裏Gisホールが無いので響きはよくなるし、
もちろん3オクターブ目のEの音程も正しくなるしね。

そこまでやる奴はいないのかな?
934名無し行進曲:2007/12/24(月) 16:14:06 ID:MF7rFj3L
>933
やった人知ってるよ。でも楽器売りたくなった時に売れないと言ってました。
選びたくてもあんまりないしね。
935名無し行進曲:2007/12/24(月) 20:59:42 ID:0/Rra6IH
936名無し行進曲:2007/12/24(月) 21:01:17 ID:qOfZjJpO
おいおい、売る事を前提か?
ベネットとか、中野氏とか、著名な演奏家でもいるんだよ。

ドリューシステムは3オクターブめのEには対応していないの?
937名無し行進曲:2007/12/24(月) 22:08:52 ID:uK1xc7+q
今日山野でケースカバー買ったんだが、定価だったんだ。
楽器本体を買うときはちゃんと値引いてくれるよな? それとも、こっちから言わないとダメなのか……?
938名無し行進曲:2007/12/25(火) 01:23:58 ID:+0CQ9D4e
>936
Gisオープン使ってる人が少ないから、楽器を選べないというの普及しない一番の理由かもね。
939名無し行進曲:2007/12/25(火) 01:24:03 ID:BAe+YBWE
それはちょっと虫の良すぎる話。
ケースカバーを買うのが目的なら定価売りは売るほうも基本。
940名無し行進曲:2007/12/26(水) 11:12:53 ID:xrlgnlHo
ケースカバーも安くなるのとならないのがある。
あと、店員さんがあなたのことを知らない可能性がある。若くなったからね.
941名無し行進曲:2007/12/26(水) 12:32:39 ID:JzRJiEEP
変な話

最近、歌口の匂いを嗅ぐと、金属ぽい匂いがする。
これって、どうやったら消える? ファブリーズ?アルコール消毒?
匂いの原因は何? yおだれ? 銀の変化? 

あー、総銀製だから、洋銀はつかってないよ
942名無し行進曲:2007/12/26(水) 12:58:38 ID:gBdyU7Hb
お前、歯を磨けよ。口臭が、こっちまで匂ってくるぞ!
943名無し行進曲:2007/12/26(水) 13:51:43 ID:8lpezD3e
聞かせる側が、いい音色にこだわって、高価なフルートを使っても
聞く側の人が無知だったら、何を使っても一緒じゃないか?

俺、ワインとかアルコール類を普段は飲まないから、お酒の味は無知。
ドンペリを飲んだ時、シャンパンと何が違うのかと思った。
赤ワインと白ワインの味の差も、気にならない位なんだ。

使う楽器の音色の差って、普段、仕事しかしてないサラリーマンの
人に聞いてもらっても、わからない。フルートって、こんな音なんだと
思われて終わりだろ。だから素人が趣味でフルートを始めて、

忘年会で披露する位なら、一番安いフルートで充分じゃないか?
要は、どれだけ上手く吹けるかだけのことではないかと。
944名無し行進曲:2007/12/26(水) 16:14:25 ID:rhAdXts3
ヤダこの貧乏人w
考え方まで貧乏ねww
945名無し行進曲:2007/12/26(水) 18:09:12 ID:Ss6PvV6b
フルートの練習とかのスレはどこへいってしまったんだ
もうここで統合された?
946名無し行進曲:2007/12/27(木) 00:12:49 ID:I/kgcBGY
みんなのフルートは、におわないの?
947名無し行進曲:2007/12/27(木) 00:24:53 ID:QAQwI4DL
人のフルートは確かに臭くてキモイ
自分のはべつに臭いがしてもかまわんでしょ
ナニといっしょよ
948名無し行進曲:2007/12/27(木) 00:53:03 ID:QFw1giEa
たまに消毒用アルコールでふき取ればいいじゃん。

って書くと、タンポに付くとか、メカに影響があるとか、揚げ足取り。
949名無し行進曲:2007/12/27(木) 02:14:58 ID:3QiXeKbl
そりゃ薬剤のこと何も知らない君に言われたら誰でも反論するだろうww
あ?ww
950名無し行進曲:2007/12/27(木) 13:35:43 ID:040v+mxT
951名無し行進曲:2007/12/27(木) 15:23:03 ID:uOs6sF5w
スレタイが変わった?
952名無し行進曲:2007/12/28(金) 01:07:17 ID:ffzgZI+d
フルートメーカーっていうタイトルじゃないと、嫌だ
953名無し行進曲:2007/12/28(金) 08:27:44 ID:9JjpKbcV
今回も意味不明なサブタイトルが付いていて、さっさと埋めて次スレに行きたいなと思ってたんだけど、またおかしなことになってるな。
せっかくパート19まで来たんだから、続けようぜ。
954名無し行進曲:2007/12/28(金) 10:02:56 ID:DsPTypiI
サブタイの【】の付け方逆だしな
955名無し行進曲:2007/12/28(金) 11:12:38 ID:ErpMs/j5
フルートのあたり・はずれについて、教えてください。
956名無し行進曲:2007/12/28(金) 13:35:46 ID:6azhb2PD
アタリがでたらもう一本!!
957名無し行進曲:2007/12/28(金) 18:04:49 ID:ErpMs/j5
>956
それは嬉しいけど、あたりなら、それでもう充分なわけで、「もう一本」はいらないよね。
958名無し行進曲:2007/12/28(金) 20:00:01 ID:6azhb2PD
ちょっとした個体差だったり、吹き込んでいくと音色が変わったり。
ヘッドコルクの締め具合でも変わるしタンポ調整でも変わる。
樽管のジョイントの硬さでも変わるしね。

きちんと吹き込んでいけば吹く人の響きを楽器は覚えていくんだよ。
だから楽器は育てていく物。

ハズレだと思っても、きちんと付き合っていけば後で大化けもありうる。
959名無し行進曲:2007/12/28(金) 21:30:36 ID:ErpMs/j5
音色が変わるというのは、タンポがなじんでくるってことですか?
あるいは、自分がその楽器に慣れてくる(ならすポイントをつかむ)ことですか?
960名無し行進曲:2007/12/29(土) 02:03:22 ID:WeCAZNnD
楽器も自分も育つし、特に楽器は使う人の志一つで良くもなれば悪くもなる。

量産タイプとハンドメイドはこの辺の変化の違いが大きいよ。
買った時が一番良くって、使い込むと消耗していく物と、使い始めてから
2〜3年してから本当にいい響きになってくる物とある。

タンポも定期的に調整していくと狂わなくなるしね。狂い切ってから調整すると、
良い時と悪い時の差が大きくて安定しない。最初の一年はとにかくマメに。
フェルトの場合はそれを記憶するみたい。
いわゆるニューパッドと呼ばれるものは使った事がないのでわからん。

それから、演奏者が”響き”に明確な方向性を持つ事が大切。不思議な物で、
良い楽器ほど使い込むほどに従順になってくる。

鳴らせない人は使う楽器も鳴らない楽器になってしまう事、これは肝に命じて
おくと良いかも。楽器のせいではない。

961名無し行進曲:2007/12/29(土) 10:02:22 ID:Sy+uYUtz
吹いていないと楽器が鳴らなくなってしまう、メンテしないとメカと
して悪くなる、吹き込むことで鳴りが良くなる、というのは同意だけ
ど、そもそもいい楽器でないものが良くなる、というものではない。

いい楽器だけど奏者の技量が悪くて鳴らない状態になってしまってい
る、ということはあるけど、金属や歌口カットが変わる訳ではないか
ら。最初からいい楽器はいい楽器なんだよ。

いい楽器を扱いが悪くてダメにしてしまうことはあっても、悪い楽器
が扱いによって良い楽器になる、ということは無いと思うよ。
あまり良い楽器じゃなくとも扱う人の技量によって非常にいい音がす
る、というなら分るけどね。

いいとか悪いというのは個人の価値観で、私がここで言っているのは
・音量が出る。
・音程がとりやすい。
・豊かな音色。
という汎用的な3点で、ね。
962名無し行進曲:2007/12/29(土) 10:05:13 ID:Sy+uYUtz
つづき。楽器が奏者の響きを覚えたりしないよ。記憶装置があるわけ
でなし。そうではなくて奏者の吹き方の癖によって多少鳴り方が変わ
る(メカの調整状態が変わる)ということはある。
963名無し行進曲:2007/12/29(土) 10:43:51 ID:9aa3ko3c
良い楽器という当たり!もあるし、鳴らない楽器というはずれ!もある。
良い楽器は、上手な人が吹き込んでいくと、ますますよく成る。
はずれ楽器は、悪くなることはあっても良くは成らない。
当たり楽器でも、下手くそが吹いたり、放置しておくと、悪くなる。


↑これで正解?
964名無し行進曲:2007/12/29(土) 13:35:08 ID:Sy+uYUtz
↑正解。ぱちぱち。
同じ製作者の楽器でも、あたりはずれはある、も加えればばっちり。
965名無し行進曲:2007/12/29(土) 19:20:50 ID:DAFVh2l0
フルートをこれから始めようと思っている者ですが、
肺活量はそんなに必要ないらしいのですが、肺にかかる負担度を教えてください。
カラオケで歌を歌うのと比較して、フルートのほうが1.5倍しんどいとか
変わらないとか、だいたいで良いので教えてほしいのですが。
実は、肺結核を患ったことがあり、肺の負担の大小が気になっています。
966名無し行進曲:2007/12/29(土) 19:52:31 ID:cORoMXJ4
>>965
肺の負担はそんなに気にする必要は無いですよ。
別にプロを目指すわけではないですよね?
カラオケと比較すること自体はナンセンスです。
歌に色々なジャンルがあるように、吹き方、曲調で負担は
全く異なります。
それよりも、折角興味をもたれたのですから、是非専門の
先生に付くか教室に通われて、きちんと練習されることを
お勧めします。きっと肺のことも含め、細かくアドバイスして
もらえるし、趣味で吹くのも自己流でやるより数倍楽しくなり
ますよ。
967名無し行進曲:2007/12/29(土) 20:14:26 ID:DAFVh2l0
>>966
ご丁寧にありがとうございます。少し安心しました。
最初の基本が大切ということですね。教室に通うことを考えています。
968名無し行進曲:2007/12/29(土) 22:06:21 ID:nrrKnbqk
>>925
やっぱりルックス&女性ということで、実力をカバーするって言う風潮がある
今日この頃なんじゃないか?逆に言うと、そこまで管楽器(フルートだけか?)
クラシック界というのは堕ちていると。
969名無し行進曲:2007/12/29(土) 22:08:34 ID:nrrKnbqk
>>963
あたりとかはずれとかいうけど、具体的にどういうのがそういえるんだ?
一度教えてもらいたい。
基本的に変な音がなったりならなかったりしない限り、それぞれ「個性」ということで
オーケーじゃないかと感じる。
970名無し行進曲:2007/12/30(日) 01:18:26 ID:MsuULScA
自分にとっていい楽器かどうか?

そんな事まで判断できないと??

だから”だれそれ先生選定”なんて訳のわからん代物が氾濫するのね。
971名無し行進曲:2007/12/30(日) 02:11:44 ID:kxR7M/16
>>969
同じメーカーの同じ機種でも2〜3本吹き比べると誰が吹いても鳴らし
易い楽器があるものだよ。
初心者〜中級の頃は自分が吹いて鳴らし易い楽器を吹くで良いと思う
けど、中級以上になるとだんだn自分の趣味が出てくる。先生によっ
ては先生が選定したものを吹け、先生のお下がりを吹け、という場合
もあるかも知れ無い。

先生や知り合いの楽器含め沢山の楽器を色々吹いてみたり上手な人に
自分の楽器を吹いてもらったりすると、本当に鳴る楽器というのが
分ってくるし、自分の楽器がはたして鳴らし易い楽器かどうか分って
くる。

もちろん、逆にあえて鳴らし難い、歌口が難しい楽器を選ぶという価
値観はあっていいと思う。

ただ鳴らない楽器はいくら上手い人が吹いても音量もなかなか出ない
し、音程も不安定で癖が強かったりする。
世の中にはいい楽器が氾濫しているから、そうした癖の強い、鳴らな
い楽器を選ぶには相当に心構えが必要だろうね。
972名無し行進曲:2007/12/30(日) 02:41:26 ID:IHPq0Qmm
肺活量はいるだろ……
973名無し行進曲:2007/12/30(日) 03:27:36 ID:xYsuF/Cm
ナガハラのフルコンってやっぱコントロールが難しい楽器なんだろか?
憧れるけど、地方に住んでちゃ目にする機会すらない・・・
974名無し行進曲:2007/12/30(日) 09:29:43 ID:zZsnugXs
>>973
個人差があるだろうから、的確なコメントにはならないと思いますが、以前銀座の山野で試奏した感想では、とにかく息が入る。
別の言い方をすれば、それなりの肺活量、そして腹筋(って言えばいいのかな?いわゆる支え)が十分じゃないと、ヘロヘロな
音になると思う。ちなみに完全アマチュアな俺が吹くとヘロヘロ。妻(一応音大卒)が吹くと、ダークな良い感じの音。
コントロールって言う意味では、ツボが狭い感じがしたけど、逆に言うと吹きこなせるならばとてつもなく良い音が出ると思った。
もちろん楽器自体の作りは堅牢で、しかも細部がきっちり丁寧に仕上げられたことが一目でわかる。良い楽器だと思うよ。
叩かれるかも知れないけど、ヤマハの工藤モデルとかって言うのに(音じゃなくて吹奏感が)近いと感じた。
975名無し行進曲:2007/12/30(日) 10:07:31 ID:IHPq0Qmm
ゴールウェイは軽々と吹いてたけどなwww
976名無し行進曲:2007/12/30(日) 10:25:22 ID:m7vfQT0e
yamahaのリードオルガンとデルマルコのリードオルガンの違いみたいだね。
ヤマハの調子で足踏みしていると、デルマルコはふいごが大きいのか?ふにゃふにゃの音になる。
バシバシ空気を送ってやらんと、リード室が響かないんだろうな。
977名無し行進曲:2007/12/30(日) 16:37:47 ID:k9DgRY7Q
で、次のスレ、早く作ってね。
フルートメーカーpart20
978名無し行進曲:2007/12/30(日) 16:54:21 ID:fiv7M/0d
>970
あれはメーカーにとっては恥さらしな話だよね。
こいつはこいつより劣ってます。うちの製品にはばらつきがありますって
公言してるんだから。それでもいくらかプロに払ってでも宣伝した方がいいっていう
なんかわからん世界だ。
979名無し行進曲:2007/12/30(日) 18:44:00 ID:jyTGtZlJ
次スレ

フルートメーカーPart20
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1198982093/
980名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:49:51 ID:BwrIU7tN
もういらねえなら埋めるぞ
981名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:50:29 ID:j8p1PAej
埋め
982名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:50:44 ID:BwrIU7tN
埋め
983名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:50:55 ID:j8p1PAej
埋め
984名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:51:26 ID:j8p1PAej
埋め
985名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:51:50 ID:BwrIU7tN
埋め
986名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:51:57 ID:j8p1PAej
埋め
987名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:52:11 ID:BwrIU7tN
埋め
988名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:52:33 ID:j8p1PAej
埋め
989名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:52:38 ID:BwrIU7tN
埋め
990名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:53:04 ID:BwrIU7tN
埋め
991名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:53:44 ID:j8p1PAej
埋め
992名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:53:52 ID:BwrIU7tN
埋め
993名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:54:30 ID:j8p1PAej
埋め
994名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:54:36 ID:BwrIU7tN
埋め
995名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:55:01 ID:j8p1PAej
埋め
996名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:55:09 ID:BwrIU7tN
埋め
997名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:55:43 ID:j8p1PAej
埋め
998名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:55:47 ID:BwrIU7tN
埋め
999名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:56:25 ID:j8p1PAej
999
1000名無し行進曲:2007/12/30(日) 19:56:27 ID:BwrIU7tN
年末大掃除完了。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。