栃木の大職一楽団 パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1095105243/
パート2:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1118530982/

◆関連スレ
東関東スレ(大学):http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1138138731/l50
東関東スレ(一般):http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1135312591/l50


※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1144046005/l50
高校:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143450761/l50
2名無し行進曲:2006/07/30(日) 08:12:15 ID:VOqNuk7D
栃木県吹奏楽連盟
http://www.fukuichi.org/tochisuiren/
3名無し行進曲:2006/07/30(日) 10:59:34 ID:JsUK1Mls
一般D部門
1 ゼーレン・フォルクス・オルケスタ

一般
1 小山市交響吹奏楽団
2 宇都宮音楽集団
3 足利市民吹奏楽団
4 宇都宮ウインドクルー
5 創価学会栃木吹奏楽団
6 矢板ウインドオーケストラ
7 サウンドスピリッツ真岡
4名無し行進曲:2006/07/30(日) 20:29:04 ID:7Ntsb9i+
創価学会は無理でしょう。

・・・絶対無理。
5名無し行進曲:2006/08/01(火) 12:15:59 ID:QDSV3lD2
5レンジャー
6名無し行進曲:2006/08/01(火) 22:00:08 ID:5vTcRGOw
ゼーレン モアイ
小山 太陽の讃歌
音集 オデッセイより イサカ
足利 カウボーイ序曲
クルー マチュピチュ
創価 風の谷のナウシカ
矢板 カッパドキア
サウンド ジュビリー序曲

これ本当??
7名無し行進曲:2006/08/01(火) 22:15:01 ID:3+UWZJss
課題曲は?
8名無し行進曲:2006/08/01(火) 22:48:14 ID:PNPDT2bH
>>3
D部門?( ゚д゚)ポカーン
9名無し行進曲:2006/08/01(火) 22:51:19 ID:ziAuYNA9
8木澤
10名無し行進曲:2006/08/01(火) 23:44:38 ID:ncz0kv7x
ヤギーの曲は悪くは無いが、どれも同じに聞こえてしまう罠
11名無し行進曲:2006/08/02(水) 08:09:24 ID:XBgEwgA1
小山 1
集団 1
足利 1
クルー 3
創価 3
矢板 1
スピ 3

課題曲
12名無し行進曲:2006/08/02(水) 23:30:25 ID:BV+Uqj1B
一般D部門も高校Dのように東関東大会は出れないのか?
13名無し行進曲:2006/08/03(木) 01:09:34 ID:JvW0q+iK
>12
そうだよ
一般部門でD部門に出場した団体ってあったかなー?
14名無し行進曲:2006/08/03(木) 13:54:36 ID:8wmu2ug7
課題曲1が代表
15名無し行進曲:2006/08/04(金) 06:03:44 ID:GIXB8M/j
>>14
それはそれでつまらん
東関東で課題曲1ばかりになってしまうし
他県も課題曲1が多そうだしな
課題曲3のところがんばれ!
16名無し行進曲:2006/08/04(金) 19:17:31 ID:y4sRKZ47

それはないよ
去年もそうだし

無理だよ 狂うさん
17名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:03:19 ID:PprChIqB
大学部門結果

白鴎 銀
足工大 銅
18名無し行進曲:2006/08/04(金) 21:23:26 ID:C80ypzJP
( ´∀`)順当だモナ
19名無し行進曲:2006/08/04(金) 23:42:03 ID:OoPnMHjV
週末もクソ暑い天気っぽい…。
まぁ、どちらさんもがんばりましょうや。
20名無し行進曲:2006/08/04(金) 23:55:10 ID:fG1iNuup
そうそう。終わったら餃子オフでもや ら な い か ?
21名無し行進曲:2006/08/05(土) 02:34:12 ID:bHwx9m8Q
足工大すさまじかったな
22名無し行進曲:2006/08/05(土) 05:05:03 ID:/h7Nv04f
色んな意味でな
23名無し行進曲:2006/08/05(土) 06:33:39 ID:hfi8aiWj
明日の出演者さん、速報レポよろ
24名無し行進曲:2006/08/05(土) 11:47:05 ID:sUHiZLgU
暑いぞーヴァカー!!
こんな日はビールでも飲んでマッタリしたいが、これから練習orz
25名無し行進曲:2006/08/05(土) 19:14:35 ID:ZPA9tj7z
練習休憩中

もうだめぽ
26名無し行進曲:2006/08/05(土) 22:06:28 ID:WqJAYixF
練習終了

もうだめぽ
27名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:03:19 ID:sUHiZLgU
>>25-26
早まっちゃイカン
28名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:10:21 ID:flvjynbU
とりあえずクルーは虎が10匹以上いるらしいが
おまいらのバンドはどうよ?
29名無し行進曲:2006/08/06(日) 08:07:47 ID:/42WS/bp
>>28

いない
30名無し行進曲:2006/08/06(日) 08:49:05 ID:VTv46xBS
今日は暑い中遠くからお手伝いありがとうございます
しっかり演奏して代表にさせてください
よろしくおねががいします
31名無し行進曲:2006/08/06(日) 08:51:11 ID:EmFUwaOq
漏れんところは8匹いるよ
32名無し行進曲:2006/08/06(日) 08:56:31 ID:It79w1/q
トラのいない団体なんてあるの?
33名無し行進曲:2006/08/06(日) 10:16:12 ID:bg7a7c1e
今回審査員が特殊な人が多いらしいな。どこが代表か?
34名無し行進曲:2006/08/06(日) 11:14:23 ID:rlXfaDLq
>>28
クルーは、母胎がしっかりしていないから、頭合わせが必須だ門ね。

>>31
う〜ん!? 何処だろう?どっちかな?
35名無し行進曲:2006/08/06(日) 13:21:40 ID:3N1NV/m6
一般代表
小山・集団・足利・矢板
36名無し行進曲:2006/08/06(日) 13:28:56 ID:cwLattRt
今から会場むかうナリ
37名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:22:49 ID:cwLattRt
帰宅。
結果よろしくナリ
38名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:53:44 ID:KUYHQXEf
ほらよっ

一般D部門
ゼーレンフォルクスオルケスタ 銀


一般

1、小山市交響吹奏楽団 金
 
2、宇都宮音楽集団 金

3、足利市民吹奏楽団 銀

4、宇都宮ウィンドクルー 銀

5、創価学会 栃木吹奏楽団 銅

6、矢板ウィンドオーケストラ 金

7、サウンドスピリッツ真岡  銅
39名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:58:04 ID:9juZ8att
で、代表は?
40名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:59:46 ID:KUYHQXEf
小山 音集 クルー 矢板
41名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:47:25 ID:cwLattRt
ありがとナリ
42名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:52:21 ID:C7Xu5m1z
小山、集団
→納得
足利、クル 
→代表が課題曲オール1だと偏るのでクルーになったのか?
 それとも、課題曲1が3団体続いて課題曲3が良く聞こえてしまったのか?
 クルラッキー!!
創価
→そんなもんだよ。
矢板
→創価のあとで、大ラッキー!!
スピ
→矢板の後でアンラッキー!!
43名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:27:50 ID:K1if/qyY
小山市交響吹奏楽団が自由曲で使ってる「太陽の讃歌」って誰の作曲よ?
44名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:51:32 ID:WJpoDxq3
>>43
八木澤氏の「太陽への讃歌」では?
45名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:42:49 ID:PWg6d+1m
>>42
スピ
→矢板の後でアンラッキー!!・・・×

→どこの後でもアンラッキー!!・・・○
46名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:44:20 ID:bg7a7c1e
順位関係なくどこが一番うまかった?今日聴きに行けなかったから教えてくれ。
47名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:46:40 ID:YQAEafaM
点数はどうだった??
48名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:49:17 ID:xp2LAkSw
銀賞で代表になって喜ぶヤシは糞
49名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:12:13 ID:YQAEafaM
銀賞で代表じゃ、心からは喜べない罠
50名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:37:42 ID:PUwup998
銀代表ワロス
51名無し行進曲:2006/08/07(月) 07:09:09 ID:Ua+UTOhj
順位と東関東のくじ順は?
52名無し行進曲:2006/08/07(月) 09:40:29 ID:XT2QrHBR
1位 矢板
2位 音集
3位 小山
4位 クルー

らしい
53名無し行進曲:2006/08/07(月) 14:06:57 ID:lRhYf0yb
銀で代表カッコワルw
54名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:52:02 ID:TqbFNvpx
なんか盛り下がったな。結果が当たり前すぎたからか?!
代表は、次もみんなガンバレよ!
55名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:24:00 ID:p0NAQlJ3
点数ってわかんないのか?
56名無し行進曲:2006/08/11(金) 21:35:37 ID:5GlVYC2p
矢板が上手いってより他が下手
57名無し行進曲:2006/08/13(日) 06:55:07 ID:RpOPypQo
>>56がいい事言った
58sage:2006/08/13(日) 10:48:09 ID:e/ThpUNr
明日11:00に宇都宮駅前の餃子モニュメント前集合。
59名無し行進曲:2006/08/13(日) 14:52:20 ID:YpxuQW5P
目印は?
60名無し行進曲:2006/08/14(月) 16:37:21 ID:+/YM/VxZ
行ったけどおねーちゃん達しかいなかったぞ!!
61名無し行進曲:2006/08/14(月) 20:36:13 ID:S2c97ruP
>>60
詳しく
6261:2006/08/14(月) 23:39:05 ID:+/YM/VxZ
予定の時間の10分前に着いたが誰もいなく
しばらくしておねーちゃん達がゾロゾロ集まってきて
「ホントここでいいの〜?誰もいないんだけど〜?」とかブツブツ言いながら予定の時間を過ぎて
「誰も来ないじゃん、帰ろうよ〜」「やっぱネタだったんだよ。チョームカツク〜」などとと
ぼやきながら結局帰っていきますた。
63スマソ:2006/08/14(月) 23:48:32 ID:+/YM/VxZ
61でなく60ですた
64名無し行進曲:2006/08/15(火) 04:57:31 ID:tVr6WrrQ
行きたかった
65名無し行進曲:2006/08/15(火) 04:58:47 ID:tVr6WrrQ
書き込み出来た( ̄○ ̄;)
66名無し行進曲:2006/08/15(火) 13:24:28 ID:6hs370l/
で、次の集合予定は?
67名無し行進曲:2006/08/20(日) 22:04:55 ID:wHVzX5Ha

東関東



5 栃 矢板ウィンドオーケストラ           T/地底都市「カッパドキア」(八木澤教司)

10 栃 宇都宮音楽集団 T/「オデッセイ」よりイサカ

17栃 宇都宮ウィンドクルー              V/マチュピチュ(八木澤教司)

19栃 小山市交響吹奏楽団              T/太陽への讃歌−大地の鼓動−(八木澤教司)
68名無し行進曲:2006/08/20(日) 23:01:57 ID:bgFbRJvK
矢板
クルー
小山

ご愁傷様w
69名無し行進曲:2006/08/21(月) 00:42:18 ID:jKiUQh4a
>>68 何がいいたい?何藁ってんだよ(糞
70名無し行進曲:2006/08/21(月) 01:16:32 ID:v68WO+Ie
矢板は横ブラ、クルーは土気、小山はグラールの後だからな〜

71名無し行進曲:2006/08/21(月) 07:37:32 ID:8BS8P89u
>>68,70
小山は2年前に横ブラ、土気、グラールの後でも金賞でしたが何か?
72名無し行進曲:2006/08/21(月) 09:28:09 ID:OvZHsUE6
>>69 >>71
自由曲がやぎりんだからじゃないの?
7368:2006/08/21(月) 21:51:09 ID:6/+oErRf
銀 01 茨 関城吹奏楽団  T/シドゥス(ドス)
金 02 千 習志野ウィンド・オーケストラ   V/宇宙の音楽(スパーク)
銀 03 神 ウィンドオーケストラ音秘   V/バレエ音楽「眠れる森の美女」より 序奏、情景、終曲〜リラの精(チャイコフスキー/淀彰)
金 04 神 横浜ブラスオルケスター   X/吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より T・U・W(高昌帥)
銀 05 栃 矢板ウィンドオーケストラ  T/地底都市「カッパドキア」(八木澤教司)
銅 06 神 ユースウィンドオーケストラ    V/3つのジャポニズム(真島俊夫)
金 07 千 アンサンブル市川   T/バレエ音楽「三角帽子」より 粉屋の踊り(ファリャ)
銀 08 千 光ウィンドオーケストラ    V/交響曲第一番「ギルガメッシュ」より(アッペルモント)
銀 09 茨 水戸市民吹奏楽団    X/管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より(アーノルド/瀬尾宗利)
銅 10 栃 宇都宮音楽集団   T/「オデッセイ」より イサカ(R.スミス)
銀 11 茨 ひたちなか交響吹奏楽団   W/組曲「ヴァレンシアの寡婦」より 序奏、ソング、ダンス(ハチャトゥリアン/仲田守)
銅 12 茨 常陸太田市民吹奏楽団   V/ローザのための楽章(キャンプハウス)
銅 13 神 オークウィンドシンフォニー  U/プラトンの洞窟からの脱出(メリッロ)
銀 14 千 船橋吹奏楽団   T/三つのジャポニスム(真島俊夫)
金 15 神 相模原市民吹奏楽団    V/Alas de Hierro〜虚空に散った若き戦士達の鎮魂歌〜(天野正道)
代 16 千 土気シビックウインドオーケストラ    X/組曲「惑星」より 木星(ホルスト)
銅 17 栃 宇都宮ウィンドクルー    V/マチュピチュ(八木澤教司)
代 18 神 グラールウィンドオーケストラ    V/信長〜ルネッサンスの光芒〜(鈴木英史)
銅 19 栃 小山市交響吹奏楽団    T/太陽への讃歌−大地の鼓動−(八木澤教司)
銅 20 千 市民吹奏楽団 佐倉ウィンドアンサンブル T/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ)
金 21 千 習志野シンフォニックブラス   V/マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
銀 22 茨 古河地区吹奏楽集団   T/宇宙の音楽(スパーク)
74名無し行進曲:2006/08/22(火) 02:05:24 ID:V5PDgjUZ
おもしろい!どうなることやら…。
75名無し行進曲:2006/08/22(火) 03:22:32 ID:GtU3m6SN
ほんとに。
76名無し行進曲:2006/08/22(火) 13:16:23 ID:kRBeqg5I
東関東スレでは栃木の団体を金と予想することすらなくなりました
77名無し行進曲:2006/08/22(火) 21:23:06 ID:++q+fw7D
銀で東関東に出て恥ずかしくないのかなwww
78名無し行進曲:2006/08/23(水) 05:50:04 ID:5NL/48/Z
高等学校B部門/大学部門

<日時>
2006年9月 9日(土) 高等学校B部門
2006年9月10日(日) 大学部門

<会場>
茨城県立県民文化センター(茨城県水戸市)

<審査員>
荒谷俊治 指揮者
小串俊寿 サキソフォン奏者
岸名和巳 トロンボーン奏者/洗足学園音楽大学
角田 晃 クラリネット奏者
寺田由美 パーカッション奏者
真島俊夫 作曲家
三浦 徹 ユーフォニアム奏者/東京佼成ウインドオーケストラ
柳田孝義 作曲家/文教大学吹奏楽部顧問

※荒谷氏は高等学校B部門のみ、柳田氏は大学部門のみ

79名無し行進曲:2006/08/28(月) 17:42:03 ID:wRyjDfXQ
そういえば去年、来年本気出すって言ってた奴らは…
80名無し行進曲:2006/08/28(月) 18:11:27 ID:e4jcykAO
いや、確かに本気は出したんでしょうね。ただ…
81名無し行進曲:2006/08/28(月) 23:52:07 ID:DoAbk8Zr
銀で運良く代表になれたようだなwwwww
82名無し行進曲:2006/08/30(水) 00:14:37 ID:dXHFFfDP
そういえば何年か前に焼いたが銀代表だったよねwwww
83名無し行進曲:2006/08/30(水) 02:10:38 ID:AMgX0DnS
一般部門の審査員は誰なの?
84名無し行進曲:2006/08/30(水) 05:34:30 ID:vGUEL5cI
栃木(笑)
85名無し行進曲:2006/08/30(水) 20:02:59 ID:noT6vBBw
>>82
矢板が銀代表だった年は東関東で金取ってたよね。
おととしだっけ?その前だっけ?

そんときは県大会の審査がおかしかったんじゃないかって話もあった。
86名無し行進曲:2006/08/30(水) 22:26:07 ID:WwRP874m
銀で代表(笑)
87名無し行進曲:2006/08/31(木) 01:55:37 ID:QtEEQVos
きっと集団もあるんじゃない?銀代表…
栃木ヤバ(ニヤッ)
たしかクルーが前に銀代表の時は東関東で銀だったような
まあなんでもいいや
88名無し行進曲:2006/08/31(木) 22:20:29 ID:3HHGkwQW
予想

矢板・・・銀
集団・・・銅
クルー・・銅
小山・・・銀
89名無し行進曲:2006/09/01(金) 15:37:37 ID:HhZlCfYp

予想



矢板・・・金
集団・・・銀
クルー・・銅
小山・・・銅
90名無し行進曲:2006/09/01(金) 17:21:47 ID:kMA3pOoC
白鴎大ってコンクールはマジで何演奏するの?
91名無し行進曲:2006/09/01(金) 19:07:18 ID:HhZlCfYp

矢板・・・金
毎年普通にうまいから

集団・・・銀

数年振りの代表に奮起

クルー・・銅
問題外

小山・・・銅
下手ではないけどあの演奏では
92名無し行進曲:2006/09/01(金) 22:54:09 ID:QxsBrRcy
実質的に金取った団体ならよかったのにねぇ
93名無し行進曲:2006/09/02(土) 01:43:18 ID:R5zuIadu
漏れも唯一矢板に期待したい。
小山も運が良ければそこそこ健闘できるかな?
あとは(ry
94名無し行進曲:2006/09/02(土) 02:31:40 ID:XUHIwQjj
一般の4団体の中で比べると・・・
矢板 ノーマル
集団 指揮者が・・・
小山 昔から演奏に癖が・・・
クル はぁ〜
95名無し行進曲:2006/09/02(土) 12:40:53 ID:VtB0f677
クルーが一番練習日が多いと聞いたが
96名無し行進曲:2006/09/03(日) 02:08:30 ID:a8JZp7Ig
過去5年に出場3回以上
0102030405 
★★−★★ 千 土気シビック
−★★★休 神 横浜ブラス
★休金金金 神 グラールウインド
−銅★金金 茨 関城吹奏楽団
−−金金★ 神 相模原市吹
金銀銀金金 栃 矢板ウインド
銅銅銅銀銀 神 茅ヶ崎高校OB
−銀金金金 千 習志野ウィンド
−銀金銀銀 茨 水戸市民
銅金−銀銀 茨 常陸太田市民
銀−銅金銅 栃 小山市交響
−銀銀−金 千 船橋吹奏楽団
−−銀金銀 茨 水戸交響
−−金銅銀 神 WO音秘
−−金銀銅 千 習志野シンフォニック
銀−銀−銀 千 アンサンブル市川
銀−−銅銀 茨 ひたちなか交響
銀−失−銅 茨 古河地区吹奏楽集団
97名無し行進曲:2006/09/03(日) 02:09:06 ID:a8JZp7Ig
過去5年に出場2回以下
0102030405 
−−−銀銀 千 光ウインド
−−銀銀− 千 サウスウインド
−−銀銀− 神 Oak Wind Symphony
−銀−−銅 茨 日立市民
−−銀銅− 栃 宇都宮ウインドクルー
銀−銅−− 栃 宇都宮音楽集団
−−−銅銅 栃 足利市民
−−銅銅− 神 創価学会神奈川
銅銅−−− 神 青陵ウインド
−金−−− 栃 ゼーレンフォルクス
−−−−銀 神 鶴見高校OB
−−−銀− 千 かずさウインド
−−−−銅 神 ユースウインド
−−銅−− 茨 聖徳ウィンド
−−銅−− 神 ムズィーク・コレーゲ・横浜
銅−−−− 千 船橋市交響
98名無し行進曲:2006/09/03(日) 02:17:35 ID:gh+F9o4+
>>96
コピペするなら土気の03休み直しといてやれよ
99名無し行進曲:2006/09/03(日) 10:50:24 ID:tG1yw/e2
>>90
課2/一つの声に導かれる時(ホゼイ)
100名無し行進曲:2006/09/03(日) 20:58:48 ID:bEKm3S4u
まだ結果でないわけじゃないよね?
101名無し行進曲:2006/09/03(日) 21:03:42 ID:L0s/6TeX
矢板・・・銀
集団・・・銅
クルー・・銅
小山・・・銀
102名無し行進曲:2006/09/05(火) 11:33:52 ID:M/kYb2oB

オレ的には

矢板・・・銀
集団・・・銀
クルー・・銅
小山・・・銅

かな
103名無し行進曲:2006/09/05(火) 21:47:02 ID:D8uzAXxQ
オレ的には

漏れは

矢板・・・金
集団・・・銅
クルー・・銅
小山・・・銀
104名無し行進曲:2006/09/05(火) 21:47:21 ID:N9lrEFHo
矢板…銀
集団…銀
クルー…金代表
小山…銀
105名無し行進曲:2006/09/05(火) 23:21:15 ID:d2VPjMdC
では、東関東代表は
宇都宮ウインドクルー
土気シビック

で、よろしいな?
106名無し行進曲:2006/09/06(水) 00:02:00 ID:N9lrEFHo
誰もが納得だなww
107名無し行進曲:2006/09/06(水) 02:41:01 ID:z86GdU8u




矢板・・・金
集団・・・銅
クルー・・銅
小山・・・銅


多分こーなる
108名無し行進曲:2006/09/06(水) 05:33:06 ID:xr67kmVm
矢板・・・銅
集団・・・銅
クルー・・金
小山・・・銅
109名無し行進曲:2006/09/06(水) 08:53:43 ID:z86GdU8u


矢板・・・金
集団・・・銅
クルー・・銅
小山・・・銅


栃木のイパーンは矢板以外はイラネ
110名無し行進曲:2006/09/06(水) 17:06:24 ID:JtFfI5Fs
矢板・・・だめ金
集団・・・銀
クルー・・タイムオーバー失格
小山・・・銅
111名無し行進曲:2006/09/06(水) 17:29:32 ID:RCsuSDDP
>>110
ワロス
112名無し行進曲:2006/09/06(水) 20:15:07 ID:wmn9FDO2
矢板・・・虎大杉失格
集団・・・虎大杉失格
クルー・・・虎大杉失格
小山・・・虎大杉失格

113名無し行進曲:2006/09/06(水) 23:24:10 ID:dMJ1a+og
うちは虎ほとんどいませんが。なにか?
114名無し行進曲:2006/09/07(木) 08:33:20 ID:eNMcIodd
まあまあ、2ちゃんだろ?アツクなるなよwww
115名無し行進曲:2006/09/07(木) 10:02:45 ID:NRwSLJPP
でも一人だろうが半分だろうが いる事にかわりなし
その理屈は幼稚園以下。おまえのバンドは逝ってるな。
だから栃木のイパーンは邪魔扱いなんだよ
116名無し行進曲:2006/09/07(木) 20:51:27 ID:9tOI2C07
てか、ネタにマジレスするなよWWW
117名無し行進曲:2006/09/07(木) 21:53:49 ID:ycgLlU63
虎が多い順

矢板>クルー>集団>小山
118名無し行進曲:2006/09/07(木) 22:08:00 ID:o1Y23Ig8
>117
知ったか乙
119名無し行進曲:2006/09/07(木) 22:26:50 ID:bHcyTuqo
>>117 知ったふりすんなよ ww
120名無し行進曲:2006/09/08(金) 21:15:44 ID:p4IFQe2z
矢板関係者乙!
121名無し行進曲:2006/09/09(土) 14:42:35 ID:ZNPegfak
漏れは

クルー>矢板>集団>小山
122名無し行進曲:2006/09/09(土) 15:13:07 ID:xryYXgja
>>121
クルー関係者乙
123名無し行進曲:2006/09/09(土) 15:44:40 ID:HIDRmmsp
∴餃子スレと馬鹿にされんだよw
124名無し行進曲:2006/09/09(土) 21:25:28 ID:LHzDAHI/
コンクールは期待できない。
アンサンブルのほうが楽しみ。
全国の可能性もある。
125名無し行進曲:2006/09/09(土) 22:48:41 ID:OXFTkYFe
F関係者乙
126名無し行進曲:2006/09/10(日) 00:57:32 ID:GZZ8LOX3
>>125
Fって活動しているの?
HPの更新が止まっているし・・・
127名無し行進曲:2006/09/10(日) 07:53:00 ID:7osAILuA
東関東スレでウインドクルーが相当狙ってるとあるが
本当でつか?
128名無し行進曲:2006/09/10(日) 22:04:27 ID:2dZr/CtP
虎って何ですか?
129名無し行進曲:2006/09/10(日) 22:57:47 ID:xDHokmJ9
tiger
130名無し行進曲:2006/09/10(日) 23:15:52 ID:7osAILuA
虎を大量投入するのは目をつむるとしてもそれなりの結果を出してきてほしい。
それでいて銅賞しか取れないバンドはクズだな。
131名無し行進曲:2006/09/11(月) 21:14:01 ID:BU0f7m1L
>>129

分かりません…教えて下さい
132名無し行進曲:2006/09/11(月) 23:42:56 ID:RvmfXzl7
トランクス
133名無し行進曲:2006/09/12(火) 03:23:52 ID:G9PK3zYt
ブルマ
134名無し行進曲:2006/09/12(火) 07:33:56 ID:56ReUX9X
>>131
エキストラの略

>>132-133
おもしろくねーんだよハゲ
135名無し行進曲:2006/09/12(火) 23:39:27 ID:58nVNuzJ
>>134
ネタにマジレスするなよバカw
136名無し行進曲:2006/09/13(水) 00:03:20 ID:73sbYSje
>>134
かっこわる杉
137名無し行進曲:2006/09/13(水) 11:56:42 ID:OBCh0WmG
ブラジャー
138名無し行進曲:2006/09/13(水) 22:26:42 ID:7HG44/r5
652 :名無し行進曲 :2006/09/10(日) 23:29:36 ID:HnqPOnOS
>>642
さも今のウチのバンドを見て知ってるような口きくな!!個人的にウチに恨みでも?
おまえ元団員?!ウチは世代交代で今は若い学生がうじゃうじゃ大半を占めてて、ぜんぜんメンバー入れ替わったから、知らないだろうな。

だれがトラに頼ってるって?!アホくさ。所詮普段一緒にアンサンブル積んでない人間が入ったって、アマチュアのバンドでは余計やりにくくなるだけだ。
トラが入ってようと入っていまいと、バンドの元のレベルがたかがしれてたら、東関東じゃ話にならない。
おまえこそ、東関東の壁の厚さがわかってない。トップクラスのバンドの音楽性の高さとバンドのまとまりは、生半可ではないことは分かるだろ。

漏れは釣られたけど、矢板を名指しでこのスレでこき下ろすのは、同じ栃木のやつだろうと思う。
(ここでは栃木県勢なんか全然相手にされないことは、よく知ってるからな。)
関係者、みっともないレベルの低さを露呈するだけだから、ここでくだらないことほざくな。
 

失礼した。


↑こんな恥さらし者がいるから栃木は(ry
139名無し行進曲:2006/09/14(木) 17:05:59 ID:UvANxYQ9
リアル矢板関係者乙
140名無し行進曲:2006/09/14(木) 20:18:36 ID:m8iutfCg
やいたたた
141名無し行進曲:2006/09/14(木) 21:19:19 ID:PNdjCtOR
矢板のあの子やめちゃったのかなああああ
142名無し行進曲:2006/09/14(木) 22:15:37 ID:yUbEAAmh
矢板って2ちゃんねらーが多いのね。
143名無し行進曲:2006/09/15(金) 00:50:39 ID:iJGq076O
>>141
矢板のどの子?
144名無し行進曲:2006/09/15(金) 08:24:27 ID:8MpkItdP
>>140
ひ、ひ、ひでぶー
145名無し行進曲:2006/09/15(金) 08:32:25 ID:KkGd92eC
>>141あの子ってもちろんあの子のことだよね?
146名無し行進曲:2006/09/15(金) 13:07:19 ID:pG81Qz77
春風で軽快にソロを吹いてたあの子だよ
147名無し行進曲:2006/09/15(金) 15:55:58 ID:gwI4UPtA
これが当たったら我は神
矢板・・・金
集団・・・銀
クルー・・銅
小山・・・銅
148名無し行進曲:2006/09/15(金) 16:32:27 ID:iJGq076O
>>146
春風でソロってピッコロか!?
149名無し行進曲:2006/09/15(金) 19:06:32 ID:KhUvNshf
>>145-148
矢板関係者ウザイ
150名無し行進曲:2006/09/15(金) 22:44:49 ID:+umwk5eL
栃木って
誰かがなんか書いて「関係者乙」の∞リピートだな
151名無し行進曲:2006/09/15(金) 23:50:42 ID:QNXC7WVn
>>150
まったくだ
話しが進展しないんだよな
152名無し行進曲:2006/09/16(土) 00:24:35 ID:QxcM8hXk
でも矢板関係者が多いのは事実だな
153名無し行進曲:2006/09/17(日) 13:51:20 ID:8bZyqhQd
今日は東関東だね。
154名無し行進曲:2006/09/17(日) 21:26:13 ID:ucmDN7tf
矢板 銀
宇音集 銅
宇クルー 銅
小山 銀


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
155名無し行進曲:2006/09/17(日) 21:49:27 ID:h5zVV9Vi
銅賞バンドイラネ

栃木に帰ってくるな!
156名無し行進曲:2006/09/17(日) 22:36:48 ID:capYhGWl
↑ とまでは言わないけど
ひどいね。
県大会のあと、何か努力したのかな。
157名無し行進曲:2006/09/17(日) 22:39:46 ID:19Nn862g
今更レスだが>>101、よく当てた…………。
158名無し行進曲:2006/09/18(月) 00:00:48 ID:RaIer/Mc
銅賞バンドは来年は出場停止にしろよ。
あるいは代表枠を減らせ。
銀賞なんかで代表にさせるからこんな結果になるわけだ。
159名無し行進曲:2006/09/18(月) 00:32:40 ID:jDBAG3ET
各県それぞれ相応に銅賞でてます。
あまり気落ちしないで......
160名無し行進曲:2006/09/18(月) 00:59:44 ID:fJ0BRaPJ
クルーは意外にすっきりした演奏で、県よりよくなってた。
好感がもてたけどな。

それよか、市響はどうしたんだ…。
ちょっと…チューニングしたのか?お粗末すぎた。
161名無し行進曲:2006/09/18(月) 12:18:53 ID:ZsItnggK
市響はまるで合同バンドみたいな音だったな。
県大会とメンバーが違うんじゃない?
162名無し行進曲:2006/09/18(月) 13:47:32 ID:jKTSqKvo
小山はそんなにひどかったのか?

163名無し行進曲:2006/09/18(月) 13:58:34 ID:3/Lc8cRg
はっきり言って酷かった。
あれで銀に入ったのは、ラッキーだったな。
それとも、某審査員の息がかかってるからか?!
164名無し行進曲:2006/09/18(月) 16:01:56 ID:pBHU1WM6

ハイハイ
後ろから数えた方が早い団体さんはそろそろ控えた方がよろしいですよ
何の為の7人制なんだか
そんな子供じみた事を言ってるから銀賞でも恥ずかしげもなく東関東に出られるんですね
カッコ悪いよ
165名無し行進曲:2006/09/18(月) 16:53:52 ID:NT2TJcbu
そろそろ順位が気になるわけだが
色んな感想を集約すると漏れが思うに

矢板・・・銀の上の方
小山・・・銀の下の方
集団&クルー・・・銅の下の方

したがって

矢板>>>>小山>>>>>>>>>集団=クルー

ってところかな?
166名無し行進曲:2006/09/18(月) 21:01:33 ID:wB15D1cE
銀賞でも恥ずかしげもなく東関東に出られたバンドってどこの事???
167名無し行進曲:2006/09/18(月) 22:02:43 ID:ZqCz55zq
矢板は2点差で1銀。
会場の聴衆うけはとてもよかったらしいが、審査員には嫌われた。
168名無し行進曲:2006/09/18(月) 22:27:35 ID:F6H9/v3N
銀は銀
金じゃない
169名無し行進曲:2006/09/18(月) 22:39:10 ID:ZqCz55zq
そうだな。
170名無し行進曲:2006/09/18(月) 23:34:52 ID:mPIspOVV
惜しくも金を逃したが東関東一般スレではかなり好評価だった矢板に乾杯!!

全く銀にもかすらず東関東一般スレでも全く名前すら上らなかった集団とクルーに完敗!!
171名無し行進曲:2006/09/19(火) 00:40:36 ID:BVW0S3nx
わけわかめ゜ε゜
172名無し行進曲:2006/09/19(火) 00:47:09 ID:vJ7DoBsg
>>171
厨房、「井の中の蛙」とは、おまえのことを言う。
173名無し行進曲:2006/09/19(火) 00:51:32 ID:K2nbTaqS
東関東も終わったし、気持ちはもうアンコンに向かってるのか?ってもまだ9月か・・・
去年のように県外団体に金賞もってかれんなよ>出場予定団体

アンコン前にどこか演奏会を予定しているトコはないのか?
174名無し行進曲:2006/09/19(火) 00:58:08 ID:wnpzcf0u
しかし八木澤作品ばかり演奏した栃木勢・・・
矢板に関しては選曲が審査員に嫌われた感も?
175名無し行進曲:2006/09/19(火) 13:55:30 ID:FqGslRzY
>>166

そんな恥ずかしい団体は
東関東の出場団体で1つしかないじゃんww

んで代表いただくとか東関東レスにカキコんでww

カコワルスギ
176名無し行進曲:2006/09/19(火) 20:27:46 ID:dXfL26xN
>>175
代表いただくとかカキコめる野心ある団員がいるくらいなら
もう少し演奏に勢いあるでしょ('◇')
そんでもってそんな銀代表でも東関東最下位ではないみたいだから
銀代表に負けた金代表のほうがカッコワルッwwww
177名無し行進曲:2006/09/19(火) 21:52:46 ID:e0LM5gGI
負け犬の遠吠えキタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!
178名無し行進曲:2006/09/19(火) 21:54:08 ID:mAIHnoCX
おまえらほんとに見苦しいな。
これだから栃木が馬鹿にされるんだよ。

どっちも音楽やめろよな。
179名無し行進曲:2006/09/19(火) 22:05:31 ID:X04+tnq9
ホント、餓鬼が増えたな。うんざりするよ…。
180名無し行進曲:2006/09/19(火) 22:25:07 ID:mG9czXjv
ここで吠えてる(他団体叩き)奴らは、2chのソースが全てなんだろうな。
ホント哀れな連中だよ。
181名無し行進曲:2006/09/20(水) 19:39:48 ID:RMpmd79M
銅賞バンド叩きは止めて、そろそろ県代表枠の広さの是非について
真剣に考えようぜ。




てか、はっきり言って代表大杉。
182名無し行進曲:2006/09/20(水) 20:27:04 ID:ZlrVNj5d
2つでいいと思う
183名無し行進曲:2006/09/20(水) 20:50:34 ID:RMpmd79M
>>182のとおり漏れも2団体位が妥当だと思う。
2/7だとコンクールに参加する姿勢もだいぶ変わるだろうし、今よりも
高レベルの県大会になるだろう。

出場団体数の過半数が代表になれる自体異常すぎる。
上位大会で銅賞バンドを量産してしまうだけだ。
184名無し行進曲:2006/09/21(木) 00:06:52 ID:r+AptMpS
んじゃ俺はあえて3団体にする。
2団体だと代表が永久的に固定されれてしまいそう。
残り一席を争うエキサイトなコンクールになればなと思う。
185名無し行進曲:2006/09/21(木) 00:49:21 ID:2kinHALO
んじゃ俺はあえて1団体にする。
1団体だと代表が永久的に固定されれてしまいそう。
一席を争うエキシビジョンなコンクールになればなと思う。
186名無し行進曲:2006/09/21(木) 21:06:01 ID:hDd+BoCI
吹連から全国開催県の団体に案内状は届かないんですかね?教えてください!
187名無し行進曲:2006/09/22(金) 01:04:55 ID:nja20Sg9
もし2団体だったら矢板と小山だろうけど
この2つのバンドって練習はほぼ週一なんだよな。
結局は団員及び指揮者の技量によって左右されるってことだな。
188名無し行進曲:2006/09/23(土) 23:09:30 ID:HYAwsvCU
やっぱ矢板はうまかったね。
189名無し行進曲:2006/09/23(土) 23:36:50 ID:yQzdwPaH
よく考えると東関東の一般でいままでに全国出場団体出してないのって栃木だけだな
190名無し行進曲:2006/09/23(土) 23:59:35 ID:HylFKfjz
トラを大量使用しても銅賞しか取れないバンドってどうしょうもないなwww
191名無し行進曲:2006/09/24(日) 00:32:56 ID:Yu1400Ri
マジレス
それだけ栃木のイパーンの水葬人工が少ないという実情が、深刻なのだろ…
県外に流れたり、大人になって楽器やめちゃう人間が多いとか。
そうならないために、今の各イパーン団体が真剣に考えなくちゃならない。

楽器を吹き続けるための環境は、自分でも意識して作らなくてはならないが、
バンド自体の練習を含めた活動環境的にいって、栃木は厳しいのが実情だろ。
もちろん各団体も、それぞれ苦労していることだろ。

そのことを含めて、コンクールに出場できることは各団体努力の賜だと思う。

悪いけど>>190のような乱暴な発言は、悲しいよ。
このあいだの東関東で吹いた団体は、結果はどうあれ、どこも頑張ってたと言ってあげたい。
192名無し行進曲:2006/09/24(日) 00:43:55 ID:vNVDVqBn
来年からは人数の少ないバンドはゼーレンを見習ってD部門に出ればいいと思う。
背伸びしてつぎはぎだらけの状態でA部門に出るから恥かくんだ。
193名無し行進曲:2006/09/24(日) 01:59:01 ID:tmm2YG/x
>>191
良い事言った
194名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:56:57 ID:ZgIg0JEs
来月の全国大会は聴くべし!!
勉強してこいっ!
195名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:29:52 ID:MpkCWi7Z
チケットってまだあんのかな?
196名無し行進曲:2006/09/26(火) 00:15:26 ID:b9TYTlQM
サー・マルコム・アーノルド氏に哀悼の意を表します
197名無し行進曲:2006/09/26(火) 00:45:12 ID:yfsburK2
>>195
一般・職場部門は完売。大学部門なら残ってると思う
198195:2006/09/26(火) 18:24:06 ID:3Bme6/Lr
だよねやっぱりもうないよね。さんくす!
199名無し行進曲:2006/09/26(火) 22:00:20 ID:hqE7rGp7
東関東スレがPart4になりました。

東関東一般スレ Part4
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1159177591/l50
200名無し行進曲:2006/09/27(水) 09:45:39 ID:sMNomlvU
余裕のよっちゃんで200ゲット⊂(゜Д゜⊂⌒`ツ≡≡≡
201名無し行進曲:2006/09/30(土) 23:37:51 ID:Stm6ZPwS
明日、那須ハーモニーホール?で東京なんとかが演奏会やるみたいだね。
202名無し行進曲:2006/10/01(日) 12:02:20 ID:KAdgEb9r
佼成ウィンドだな
203名無し行進曲:2006/10/09(月) 23:37:08 ID:PTys/58d
hosyu
204名無し行進曲:2006/10/15(日) 13:44:26 ID:yiVNdDKL
すっかり停滞したな...
ちかぢかやる演奏会情報とかないの?
205名無し行進曲:2006/10/15(日) 22:30:28 ID:uKVojCnw
作新生による、定演宣伝。

557 名無し行進曲 2006/10/15(日) 17:20:23 ID:UWEHwnm9
 あたし作新の定演いくよ♪ チョーたのしみ!

558 名無し行進曲 2006/10/15(日) 17:21:19 ID:UWEHwnm9
 まァじで!?
 ァタシも行くんだけどぉ★

559 名無し行進曲 2006/10/15(日) 17:22:06 ID:UWEHwnm9
 俺も行くよ(@゜▽゜@)ノ
 作新ファンなんだけどW

560 名無し行進曲 2006/10/15(日) 17:22:53 ID:UWEHwnm9
 漏れも行くお(´・ω・`)

561 名無し行進曲 2006/10/15(日) 17:23:45 ID:UWEHwnm9
 みんな行くんだW
 それじゃ私も行こうかなぁ。でも一緒に行く人いないから誰か一緒に行きません?

562 名無し行進曲 2006/10/15(日) 17:24:42 ID:UWEHwnm9
 ァタシと一緒に行こうョォォ↑ まぁじ楽しみだからァ♪
 チケもってる?

563 名無し行進曲 2006/10/15(日) 17:25:23 ID:UWEHwnm9
 もってますよ★
 それじゃ一緒に行きましょ♪
206名無し行進曲:2006/10/18(水) 17:18:55 ID:RlZr/mCV
ごみだね。
207名無し行進曲:2006/10/21(土) 01:31:36 ID:Zf8UWaGM
age
208名無し行進曲:2006/10/24(火) 19:41:31 ID:0vHHnKIi
みんな全国大会聴きにいく?
209名無し行進曲:2006/10/25(水) 22:31:28 ID:xLpfqJsz
残念ながらその日は宇都宮で餃子オフ
210名無し行進曲:2006/10/27(金) 07:19:38 ID:1BP3g6S7
みんな少しは勉強しようぜ
せっかく宇都宮で全国大会やるんだから
211名無し行進曲:2006/10/27(金) 12:18:14 ID:ZWgjysry
せっかく宇都宮で全国あるのに
地元バンドがいないなんて情けない。
212名無し行進曲:2006/10/28(土) 17:05:49 ID:KQWLA8wz
いないどころが聴きにもいかないと思われw
213名無し行進曲:2006/10/28(土) 17:15:51 ID:z2eLQ8Tf
それはアンタのとこだけ。
みんなで聴きに行きます。
214名無し行進曲:2006/10/29(日) 22:01:32 ID:JUZ1E+i7
今日の一般の全国大会は本当に素晴らしかった。
いつかあのステージに立てるように、
ずっと頑張っていく。
215名無し行進曲:2006/10/29(日) 22:56:24 ID:J6ULG3dh
無理だと思うが
216名無し行進曲:2006/10/30(月) 00:30:35 ID:FVwHUaWW
>>215 いいじゃんか、いつかあのステージで、って頑張ることのどこが悪い!
本来の、楽器を演奏し続けるうえであるべき姿だと思う。

っつーか、うんざりする。
そういう出る杭は打ってやろ、みたいな栃木の気質って、なんの発展性も創造性も生まない悪いところだと思う。
だから時々足の引っ張り合い、泥のかけ合いみたいな印象を受ける。

>>214 がんばれ!!
217名無し行進曲:2006/10/30(月) 01:55:36 ID:jIvjMTFC
良く言うだろ?夢を持つことは大切だって。
あ、今の俺マジ超カッコイくね?うけけw
218名無し行進曲:2006/10/30(月) 04:15:25 ID:0fzJauc9
バカばっかWWW
219名無し行進曲:2006/10/30(月) 15:06:02 ID:jIvjMTFC
ばっかバカwww
220名無し行進曲:2006/10/31(火) 00:52:11 ID:23Ibmx9o
カバっかばWWW
221名無し行進曲:2006/10/31(火) 21:08:23 ID:cgXJy677
あんたら音楽やめたほうがいいよ。
馬鹿にしていいことと悪いことがある。

それがわからないんだから。
222名無し行進曲:2006/10/31(火) 22:21:41 ID:23Ibmx9o
バカっばかWWW
223名無し行進曲:2006/10/31(火) 23:57:26 ID:7B6XF11M
墓っ墓www
224名無し行進曲:2006/11/01(水) 00:44:53 ID:0VbNIIG0
>>217,218,219,220,222,223
市ね、ここに来るな。
まぁ、新出も治癒しないバカは君らのことを言うww
225名無し行進曲:2006/11/02(木) 13:02:46 ID:p5cNTKnA
>>224
はいはいワロスワロス
あっほアポ
226名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:02:14 ID:ujko10En
>>224が釣れましたよwww
227名無し行進曲:2006/11/06(月) 01:13:24 ID:F44PDXqZ
それよりなんか演奏会情報はないんかな?
228名無し行進曲:2006/11/09(木) 23:42:33 ID:Eg9AqHYn

亡い


229名無し行進曲:2006/11/10(金) 02:33:31 ID:GQA7pTqF
宇都宮市民吹奏楽団の定演っていつ?
230名無し行進曲:2006/11/10(金) 07:13:19 ID:7tBDZ+23
知らないけど、チケットに餃子無料券付けてくれるんなら行くかな。
231名無し行進曲:2006/11/19(日) 00:13:56 ID:BHm4qRNS
そんな事よりおもしろいネタないの?
餃子の店情報とかさー
232名無し行進曲:2006/11/23(木) 19:31:17 ID:OeqmJW4J
俺の車が撃破された


マジで
233名無し行進曲:2006/11/26(日) 06:00:53 ID:lTnC05/8
>>232私じゃないわよ!
234名無し行進曲:2006/11/26(日) 09:16:46 ID:1cS31asH
>>232
俺じゃないぞ!
235名無し行進曲:2006/11/26(日) 15:26:11 ID:1T8nTKUP
じゃ誰がやったんだよ!!
236名無し行進曲:2006/11/26(日) 16:46:30 ID:w9K/RYzi
232です。

ガキがチャリで激突…
237名無し行進曲:2006/11/26(日) 23:21:04 ID:Uoy50rPA
俺の家が撃破された


マジで
238名無し行進曲:2006/11/26(日) 23:49:24 ID:zC25TF9M
 
239名無し行進曲:2006/12/01(金) 19:55:43 ID:tO1Dp+FI
とりあえずアンコンの予想をどうぞ。
240名無し行進曲:2006/12/01(金) 22:57:21 ID:1dB+eMDa
へ音記号の復活
241名無し行進曲:2006/12/02(土) 02:06:48 ID:UyuJbfgc
栃吹連にアンコンの出場団体でてるよ
屁音記号の復活はありません
242名無し行進曲:2006/12/02(土) 02:37:40 ID:BCSEe17Q
>>237
いっておくが俺じゃないぞ!
243名無し行進曲:2006/12/02(土) 17:01:22 ID:NBlYdUy2
>>237

俺だ
244名無し行進曲:2006/12/02(土) 18:10:13 ID:Q2eecZWC
>>243
通報しますた
245名無し行進曲:2006/12/05(火) 02:12:45 ID:0bjWYK0/
そろA定演やるところもありそうですね。
皆さんどこか聴きに行きますか?
246名無し行進曲:2006/12/06(水) 11:01:26 ID:+LP39oed
書き込みすくないですねぇ〜一般の演奏会楽しみですね。
ちょっと前に国際医療福祉大学の定演行ったんですが普通に上手くてビックリしました。コンクールに出ればいいのにって感じでした。
247名無し行進曲:2006/12/10(日) 00:19:56 ID:dwCcUE16
俺のケツの穴が撃破された


マジで
248名無し行進曲:2006/12/10(日) 07:24:06 ID:2RV5Vf18
↑ここまでくるとうざい
249名無し行進曲:2006/12/10(日) 18:52:49 ID:dyJHnygO
【アンコン本選結果】
1 創価学会栃木吹奏楽団 打楽器5 銅賞
2 レ・ウオーヴァ 打楽器4 金賞・県代表
3 作新楽音会 打楽器3 金賞・県代表
4 アンサンブル・メーヴェ 木金5 銅賞
5 雀宮ユースバンド 金管6 銀賞
6 烏山ウインドアンサンブル 金管5 欠場
7 マーキュリーバンド 金管5 金賞・県代表
8 サウンドスピリッツ真岡 金管5 銅賞
9 バスブレーザー バリ・チューバ5 銀賞
10 宇都宮市民吹奏楽団 バリ・チューバ4 銀賞
11 ゼーレンフォルクス トランペット4 銀賞
12 ユネヴァレ・アンヌルス サックス4 銀賞
13 真岡ウインドオーケストラ サックス4 銀賞
14 マーキュリーバンド クラリネット5 銀賞
15 フルリールクラリネットアンサンブル クラリネット4 金賞・県代表
16 アンサンブル・ヴェリテ クラリネット4 金賞・県代表
17 烏山ウインドアンサンブル クラリネット3 銅賞
18 クオドリフォリオ クラリネット3 金賞・県代表
19 ゼーレンフォルクス フルート3 金賞・県代表
250名無し行進曲:2006/12/10(日) 21:11:12 ID:fJaTvSsg
今市も宇都宮んもいない今年はレベル低かったですね。期待できるのはフルリールだけか…
251名無し行進曲:2006/12/10(日) 21:38:02 ID:GKJZI1sr
誰か代表7組の演目(作曲者/編曲者)を教えて下さい。
252名無し行進曲:2006/12/10(日) 23:21:33 ID:sWdOEqO5
結局代表はOBの集まりばっかだな・・・
253名無し行進曲:2006/12/11(月) 08:05:27 ID:pOYQOfgJ
251>ゴールデン・セクション J.パーカー作曲 ですよ。
254名無し行進曲:2006/12/11(月) 11:09:18 ID:sL0oD+hm
作新楽音会って作新のOBバンド?
255名無し行進曲:2006/12/11(月) 12:42:40 ID:5eX9mtz0
>250
今市からの出場がなかったのは残念だけど、宇都宮んのメンバーって
県外の人間じゃね?去年そんな書き込みがあったと思う。
県外の人間が栃木県代表になってもねぇ・・・

>254
名前からしてそうだろうけど、昨日出場していたのは現役だったのかな?
ステージ衣装が制服ぽかったし。
256名無し行進曲:2006/12/13(水) 09:44:20 ID:Du1adu5m
作新が校内で落ちたチームでオール現役
257名無し行進曲:2006/12/13(水) 10:09:33 ID:XpztuAcs
江川が泣いた
258名無し行進曲:2006/12/13(水) 14:04:57 ID:HLkENomT
ガッツ石松が泣いた
259名無し行進曲:2006/12/13(水) 14:57:53 ID:MJN+fCqx
もう、はじめちゃんには投票しねーぞプンスカプン
260名無し行進曲:2006/12/13(水) 16:51:33 ID:tTCfkE4S
>259
ワロタ
261名無し行進曲:2006/12/14(木) 07:08:02 ID:iICV4FVS
>251
レ・ウオーヴァ 打楽器4
オーケストラ・カルテット  作曲 シュターミッツ

作新楽音会 打楽器3
月迷宮/大神  作曲 山澤洋之

マーキュリーバンド 金管5
ゴールデン・セクション  作曲 パーカー

フルリールクラリネットアンサンブル クラリネット4
スリーラテンダンス  作曲 ヒケティック

アンサンブル・ヴェリテ クラリネット4
「バードウォッチング」より  作曲 ヘンリー

クオドリフォリオ クラリネット3
「オーディションのための6つの小品」より  作曲 デュファイ

ゼーレンフォルクス フルート3
フルート3重奏のための「想い出は銀の笛」より  作曲 三浦真理


262名無し行進曲:2006/12/14(木) 12:29:41 ID:QLrj+KPZ
>>261
サンクス!
263名無し行進曲:2006/12/17(日) 18:02:57 ID:LnbhWGwr
明日18時30より足利市民会館でシエナ・ウインド・オーケストラのコンサート有り。
264名無し行進曲:2006/12/18(月) 23:03:07 ID:5n1mfpQc
昨日、矢板の演奏会行きました。
やっぱりコンクールでもやっていた「カッパドキア」は迫力があっていぃですね。矢板のカッパドキアが一番いいと思いました。

けど、全体的には練習不足なのかなと感じました。6月の演奏会にも行ったのでそれと比べると少し残念でした。
265名無し行進曲:2006/12/21(木) 11:34:52 ID:fYF6e2D2
アンコン話は、盛り上がりませんね。
ここに書き込みする人は、吹奏楽団体の人ばかりなんでしょうか?
266名無し行進曲:2006/12/21(木) 23:58:40 ID:7zIAqc9K
そんな事より餃子ネタにもどろうぜ
267名無し行進曲:2006/12/24(日) 02:09:34 ID:rFlkENmX
盛り上がりませんねぇ〜
268名無し行進曲:2006/12/24(日) 02:27:05 ID:LnmPQOJ0
どっかを叩くネタが無ぇんだもんよ。しょーがなかんべな。
269名無し行進曲:2006/12/26(火) 19:32:38 ID:wbbnsRzZ
アンコンの大学部門はどこが代表?
270名無し行進曲:2006/12/26(火) 19:44:37 ID:9jxcMK8B
國學院栃木短大 打4
白鴎大 CL4
271名無し行進曲:2006/12/26(火) 19:48:14 ID:6XYRkjI5
嘘かくな!
Cl4は宇大!
272名無し行進曲:2006/12/26(火) 19:55:23 ID:wbbnsRzZ
>>270-271
サンクス。
273名無し行進曲:2006/12/26(火) 19:56:58 ID:9jxcMK8B
悪ぃ素で間違えた
白鴎はCL5で銀だ
274名無し行進曲:2006/12/26(火) 22:05:58 ID:tsK0tNlP
で、演奏はどうだったんだ?見に行ったやつ感想よろしく!
275名無し行進曲:2006/12/26(火) 22:09:49 ID:VAFyBjc2
日光の手前
276名無し行進曲:2006/12/27(水) 00:17:54 ID:ns+rHR8A
使い古しだがいい表現。今や地名のみ。あぁ市町村合併・・・。
277 【1157円】 :2007/01/01(月) 00:07:25 ID:bVLOB5iK
どうだ!!
278 【中吉】 :2007/01/01(月) 00:08:09 ID:bVLOB5iK
どうよ!!
279名無し行進曲:2007/01/01(月) 01:19:21 ID:uV8OGpCG
いや、別に。
280名無し行進曲:2007/01/02(火) 00:40:54 ID:PWPMec6U
てめえら、あけましておめでとうございます。
281名無し行進曲:2007/01/02(火) 00:41:43 ID:5eyFH+AZ
今年は本気出すよ
282名無し行進曲:2007/01/02(火) 02:04:05 ID:SzPlh7IK
って毎年言ってっぺな。
283名無し行進曲:2007/01/02(火) 02:17:40 ID:7Gk07Kzk
本気汁出てるのぉ。
284名無し行進曲:2007/01/08(月) 13:23:59 ID:u+k+2zdY
あげちゃいます
285名無し行進曲:2007/01/14(日) 16:46:32 ID:szea1ylP
どこかで演奏会とかやらないの?
286名無し行進曲:2007/01/20(土) 08:27:55 ID:fIx75iLw
1/28 足利
287名無し行進曲:2007/01/21(日) 13:56:56 ID:0D9+ZXJz
課題曲どれやる?
288名無し行進曲:2007/01/23(火) 00:13:58 ID:tb57+He3
まだ。

今年はどれが流行るのやら。。。
289名無し行進曲:2007/01/23(火) 01:33:56 ID:1M6iUhg0
課題曲よりどの団体がなんの自由曲をやるかのほうが気になる。
今年も代表はいつもと同じかな。
290名無し行進曲:2007/01/23(火) 21:34:12 ID:cXsB5vHe
今年こそ本気出すよ
291名無し行進曲:2007/01/25(木) 00:11:56 ID:nzzkfWhd
出したらいいべ。

そこらへんはあんたのfreedom。
292名無し行進曲:2007/01/25(木) 21:41:23 ID:uLKpnOhH
自由男夢(ふりーだむ)
293名無し行進曲:2007/01/27(土) 20:12:53 ID:+bMKnCcn
【東関東アンコン結果】
1茨城打5…銀
2國学院打4…銀
3神奈川金8…銀
4千葉金5…銅
5流通経済Tb4…銅
6神奈川木5…金・代表
7宇都宮クラ4…銀
8城西国際クラ4…銅

宇大クラ2位、國學打楽器は3位。
惜しかった・・・・・・。
294名無し行進曲:2007/01/28(日) 22:40:27 ID:mejBl8AJ
【アンコン一般部門結果】
Le-uva:銅
作新学音:銅
マーキュリー:銀
フルリール:金
ベリテ:金
フォリオ:銅
ゼーレン:金
295名無し行進曲:2007/02/05(月) 17:47:25 ID:oJzOXeBr
来年六角橋が3出で休みなら、
全国出場のチャンスもあるんじゃない?
296名無し行進曲:2007/02/05(月) 18:09:34 ID:jG6YHBha
それは他の県にとっても同じこと。
297名無し行進曲:2007/02/06(火) 07:16:38 ID:apeJIIzc
いや、栃木はいつも
2位3位にいるから
他県より可能性が高いんだよ。
298名無し行進曲:2007/02/10(土) 13:18:55 ID:GqQSANWx
甘いな。他県は本気を出してくるはずだ。
他県を舐め杉。
299名無し行進曲:2007/02/10(土) 13:37:16 ID:Qv8plQsE
今年は本気だすし
300名無し行進曲:2007/02/14(水) 20:05:57 ID:iLNt85sB
そーいえばさ,何年か前にエフクレフってすげー人達いなかった?今何やってんの?
301名無し行進曲:2007/02/14(水) 21:53:48 ID:iFChy7z0
>>300
エフクレフってすげー人乙!
302名無し行進曲:2007/02/18(日) 19:42:02 ID:8OOPYYfw
まぢ??てか 団体内で結婚した人がいるって噂は真実??
303名無し行進曲:2007/02/18(日) 20:15:36 ID:nbZ/g9Rk
F-Clefは活動休止中なんじゃね?
HPみると去年の5月以来活動をしている様子はないし
このまま消えてしまうには、もったいない団体だよな
304名無し行進曲:2007/02/19(月) 01:36:56 ID:q9z27Ai4
>>302
別に結婚なんて普通の事じゃね?
305名無し行進曲:2007/02/20(火) 00:20:38 ID:OF9PASkr
そぉなの?普通かぁ〜 ちなみにマネージャーさんと団員さん?
306名無し行進曲:2007/02/20(火) 14:35:00 ID:8VnJofc5
>>303
別にもったいなくない。
307名無し行進曲:2007/02/28(水) 02:29:01 ID:AF+flxai
今年はどこが県を抜けるかな(^-^)
308名無し行進曲:2007/02/28(水) 02:41:42 ID:zNMiIhmx
>>307
今日のところは寝ようぜ
309名無し行進曲:2007/03/03(土) 18:00:57 ID:t3U8KTrE
>>308
まだ寝てなきゃダメ?(>_<)
310名無し行進曲:2007/03/04(日) 19:58:20 ID:rEN0aG87
起きたらまず餃子食わなきゃどうすんだ?
311名無し行進曲:2007/03/05(月) 20:51:51 ID:nBOD2NNG
朝から口が臭くなっちゃうね( ̄□ ̄;)!!笑

話し変わって、今年はゼーレン出るらしいね☆
312名無し行進曲:2007/03/05(月) 22:02:01 ID:51UOYa70
去年だって出てたろ
313名無し行進曲:2007/03/05(月) 22:46:26 ID:Af62fgHi
ゼーレンなんかどうでもいいだろ

そんな事よりおもしろいネタないのか?
314名無し行進曲:2007/03/05(月) 23:32:37 ID:51UOYa70
ネーナ。
所詮栃木
315名無し行進曲:2007/03/06(火) 02:50:55 ID:PHE7OBsU
出る部門が違うんだっつぅーの|(-_-)|
316名無し行進曲:2007/03/22(木) 00:07:51 ID:BYN9n4Pj
317名無し行進曲:2007/03/23(金) 21:54:12 ID:JhXnkCyN
age
318名無し行進曲:2007/04/03(火) 00:15:19 ID:3rS2viOf
なんか前向きなカキコないんけ?
これだから他所から所詮栃木とか言われるんだよ。
319名無し行進曲:2007/04/03(火) 00:36:31 ID:v+PpERmK
ネーナ。
所詮栃木
320名無し行進曲:2007/04/05(木) 14:43:18 ID:U0qCUNSQ
ここに来る人って厨房がほとんどなん?
321名無し行進曲:2007/04/05(木) 23:52:08 ID:0SmG9Xp3
ネーナ。
所詮栃木
322名無し行進曲:2007/04/08(日) 11:21:08 ID:cJrdAOM9
関係者はこのスレ見てると思うけど
くだらないレベルででグダグダ言うアホが多いから、話題も提供しないんだよ w
323名無し行進曲:2007/04/26(木) 12:27:17 ID:PAufEgXT
ag
324名無し行進曲:2007/04/27(金) 23:59:23 ID:GUipZ7c1
何書いても所詮栃木って言われるんじゃ書く気も失せるわな。
325名無し行進曲:2007/04/28(土) 02:20:37 ID:TocOLPo6
そこで餃子の話ですよ↓
326名無し行進曲:2007/04/30(月) 23:14:40 ID:aPfITvdX
漏れは眠眠派だ。
327名無し行進曲:2007/05/01(火) 15:46:53 ID:og/p3AZ4
演奏会ってまだどこもやってないんですか?
328名無し行進曲:2007/05/01(火) 21:00:31 ID:UjE+edcK
つい最近狂うがやったがな
一昨日か?
329名無し行進曲:2007/05/01(火) 23:57:06 ID:Tg9RO0mZ
クルー 4/29(済)
マーキュリー 5/6
矢板 5/13
真岡 6/3
小山 6/10
集団 6/10


あとは知らん。
330名無し行進曲:2007/05/02(水) 09:24:12 ID:GCFO25Em
足利 5/27
331名無し行進曲:2007/05/03(木) 02:49:42 ID:MLfYhVjY
クルー聴いたとか、これから行く予定の人とかいないんですか
332名無し行進曲:2007/05/03(木) 03:54:19 ID:mrRnxqaw
クルーは演出が良かったな
333名無し行進曲:2007/05/03(木) 11:39:02 ID:OoHfv6A8
マーキュリー行く!!
無料だからねー
334名無し行進曲:2007/05/03(木) 13:30:20 ID:MLfYhVjY
マーキュリーと矢板が近いね!マーキュリーの演奏聴いたことないや(>_<)
335名無し行進曲:2007/05/04(金) 19:29:00 ID:9vujGXu/
小山と集団 どっち行こう
336名無し行進曲:2007/05/05(土) 17:15:54 ID:zSieocn3
集団は今年は宇市文でやるらしい
337名無し行進曲:2007/05/06(日) 09:43:04 ID:IkWTo4MT
オレは集団

小山はここ数年レベルは
集団は
プロ的にもかかわらず集団の方が勉強になりそうだし
338名無し行進曲:2007/05/07(月) 13:13:53 ID:+k1Fc/sN
集団の方が勉強になる? そんなわけないだろ!あそこほど内容の薄い団体はない!小山も微妙だがどったかっていうと小山だな。
339名無し行進曲:2007/05/07(月) 13:48:50 ID:2+NcxGR5
そうかなぁ 白鳥、ラプブル、威風堂々って
((((゜д゜;))))
まぁたしかにどっちもどっちかな
340名無し行進曲:2007/05/09(水) 10:30:03 ID:exjiREx3
同じ6/10なら野木のエニスで古河地区が定演やるみたい
課題曲や中橋さんの曲、世界初演のフルートコンチェルトをやるみたい
341名無し行進曲:2007/05/10(木) 11:50:42 ID:3+jQDfqL
他のところは何の曲やるんですか?
342名無し行進曲:2007/05/10(木) 22:24:22 ID:UUy3HJrJ
私は、小山。
343名無し行進曲:2007/05/13(日) 11:23:00 ID:2gAj1RE6
今日は矢板だな
344名無し行進曲:2007/05/13(日) 13:47:11 ID:8J807o2Y
んで来週は餃子と…
345名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:39:33 ID:h9HUunDr
昨日の矢板はどうだったの?
346名無し行進曲:2007/05/15(火) 23:01:23 ID:fTjgdefB
Name じいさん

マーキュリーバンド掲示板への矢板ウインドアンサンブル演奏会案内を拝見して、ひとこと。
書き込まれた日は、マーキュリーバンド定期演奏会。他人様のところへお邪魔するには、
演奏会成功を祈ってますくらいの挨拶があってもいいかなとまったくの他人ですが思ったしだいです。


ワロス
じいさんGJ!!!
347名無し行進曲:2007/05/16(水) 01:40:44 ID:u93O2oCF
それ見たぁー!アレどうでもいいんだけど(;_;)
348名無し行進曲:2007/05/17(木) 00:29:21 ID:iwsAlA/8
みたぁーーーー、けど、ほんとどーでもいい。
っか、マーキュリーってなに???
349名無し行進曲:2007/05/17(木) 01:12:58 ID:TZYCSwnD
んだがら矢板はどうだったのよ?
350名無し行進曲:2007/05/17(木) 05:19:12 ID:Bc5EdTJv
きのこがイパーイ採れたよ。
351名無し行進曲:2007/05/17(木) 10:34:22 ID:kKV1YgWn
ロミジュリやったんでしょ?課題曲とかもどうだったの??
352名無し行進曲:2007/05/17(木) 15:02:33 ID:QvXzk6Ig
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
団員ハケーン
353名無し行進曲:2007/05/17(木) 17:39:11 ID:kKV1YgWn
矢板の団員じゃないよぉ〜
一応、違うところの団員だよっ(@_@;)
354他県民:2007/05/17(木) 22:56:54 ID:i1W+jxXF
て優香、矢板って何ですか?
355名無し行進曲:2007/05/17(木) 23:21:52 ID:WNzvohRi
>354
つまんねーレスしてんじゃねーよハゲ
356名無し行進曲:2007/05/18(金) 00:19:42 ID:bl+SLg6b
>>355
釣られるなよハゲデブwwwww
357名無し行進曲:2007/05/18(金) 00:24:13 ID:ogrxomb9
矢板はね、栃木のイパーン団体。


で、ロメジュリと課題曲はどうだったんですか? 上手かったの?
358名無し行進曲:2007/05/18(金) 00:31:12 ID:+Te7QIql
仮にも栃木県ナンバーワンの一般バンド。
マーキュリーごときの演奏会なんてどーでもいいですよーだ。
359名無し行進曲:2007/05/18(金) 00:40:56 ID:mM9ZIGYP
ウッセーよ塵野郎
つまんねーレスをつまんねーって言って何が悪いんだよ
いい気になって「釣られるなよ」とか言ってんじゃねーよ粗チン野郎
粗チン切り取ってお前の屑家系を断ち切ってやるよ
360名無し行進曲:2007/05/18(金) 01:38:56 ID:5zsCEjMR
やー相変わらず栃木は荒れてるな。
361名無し行進曲:2007/05/18(金) 23:42:34 ID:fVqI3iKG
>>355
>>359
矢板団員犯行予告乙!
362名無し行進曲:2007/05/19(土) 00:18:36 ID:HaF2iGnH
「マーキュリーごとき」で悪かったね
363名無し行進曲:2007/05/19(土) 01:43:33 ID:2iOIhnV5
>>361
ナーンで俺様が矢板の団員な訳?
馬鹿じゃねーの?
オメーなんて頃す価値もねーよカス
アレか?とりあえず「矢板の団員」とでもレスしておけば
ウケるとでも思ってる訳?死ねよ、白丁野郎
目玉くり抜いて糞流し込んで足らない脳味噌補充してやんよwww
364名無し行進曲:2007/05/19(土) 10:28:13 ID:SYqcvTo/
>>363
まあまあもちつけ。どうせこの板の住人はそんな程度なんだからスルー汁。
365名無し行進曲:2007/05/19(土) 14:27:30 ID:lL95eGcL
結局、演奏会の感想は聞けないんですね。。。
366名無し行進曲:2007/05/19(土) 23:54:10 ID:A7uPiKke
>>363みたいなヤシが平気で殺人を犯すんだよね。
今の内に殺してしまった方が世のためだな。
367名無し行進曲:2007/05/20(日) 20:06:49 ID:UnLxZHYD
浜松に抜かれた餃子の話でマターリ行こうぜ。
368名無し行進曲:2007/05/20(日) 21:50:55 ID:N0U8jA0u
餃子日本一の座を奪われた宇都宮って他に取り柄が無いのか真剣に
語る時期なんでんね!!!!
369名無し行進曲:2007/05/21(月) 00:25:13 ID:hp87PRMN
>368
慌てるな
まだ、干瓢と苺があるじゃないか

でも干瓢作ってるお百姓さん曰く、やってらんねーだってさ
370名無し行進曲:2007/05/21(月) 01:41:28 ID:SgdiD9hK
カクテルも有名☆ハイレベルなバーテンダーが多いんだってさ、宇都宮。
371名無し行進曲:2007/05/25(金) 21:25:06 ID:ZJrzWqjv
クルー掲示板の柴山まじuzeeeeeeeeeeeee

早速叩かれてるしw
372名無し行進曲:2007/06/02(土) 23:50:01 ID:9da+V9TV
373名無し行進曲:2007/06/07(木) 17:20:47 ID:GbIoU6YU
栃木かぁ…
キツいね…
374名無し行進曲:2007/06/07(木) 19:11:29 ID:htzxtK4X
今回のコンクールには新しい団体が沢山出るらしいね(゚Д゚)
375名無し行進曲:2007/06/07(木) 23:11:55 ID:hdQ4U0iw
>>374
例えば?
376名無し行進曲:2007/06/09(土) 02:42:19 ID:nM27sFYP
このスレ怖いな…
377名無し行進曲:2007/06/10(日) 03:50:05 ID:PgTSyE+5
作新OBOGとかゼーレンとか他にも一つか二つって感じ。
378名無し行進曲:2007/06/10(日) 19:10:31 ID:NKSQ6Zju
北高OBOGも出るよな
379名無し行進曲:2007/06/11(月) 00:16:41 ID:+fnoD0MJ
作新OBバンド出んの?
わしOBなのに声かかってないんだけど。

若い衆だけで出るんかい?
380名無し行進曲:2007/06/11(月) 11:20:55 ID:Gm4L6dqH
どこが東関東に行くか楽しみだの。
381名無し行進曲:2007/06/12(火) 22:39:14 ID:bRN1leAz
矢板、小山、足利
382名無し行進曲:2007/06/12(火) 23:34:32 ID:iWCexbXE
〉〉381
その順番は、順位?。
383名無し行進曲:2007/06/12(火) 23:48:30 ID:XIDJ3CSU
作新、宇北、ゼーレンが入っても変わらないかな?
384名無し行進曲:2007/06/13(水) 00:43:04 ID:CkEtpcvm
>383
その3団体がD部門だとしたら、A部門には何ら影響はない罠

北OBOG、作新は現役を従えて出場するのかな?
だとしたら、A部門に出場しても抜けることは無いんじゃね?多分
385名無し行進曲:2007/06/13(水) 09:13:42 ID:3BMCqa4B
A部門らしいよ!多分
386名無し行進曲:2007/06/13(水) 10:16:42 ID:OL05rw6A
クルー、集団、作新
今年は宇都宮でいただき
387名無し行進曲:2007/06/13(水) 20:44:16 ID:CkEtpcvm
出場団体が増えれのはいいんじゃないの
更に演奏が『高品質』なら尚良し
388名無し行進曲:2007/06/13(水) 22:51:35 ID:McR++Ytc
>>386
お前おもしろいなwwwwww
389名無し行進曲:2007/06/14(木) 10:56:15 ID:WJ3gU+kx
>>388

ぁりがとぅ
390名無し行進曲:2007/06/16(土) 09:09:00 ID:BgHd4MUo
そういえば、県大会っていつ?
391名無し行進曲:2007/06/16(土) 22:04:58 ID:0kosW4K+
8月5日
392名無し行進曲:2007/06/17(日) 12:05:08 ID:86X0ANL3
8月5日はマイケル富岡の誕生日。
393名無し行進曲:2007/06/17(日) 12:43:40 ID:KH7c0JiA
>392
最近テレビで見かけないが、何やってんだろうな
麺惑星ヤキソバーンに帰ったのかな
394名無し行進曲:2007/06/17(日) 19:10:10 ID:sfSndv7c
もうどこの団体も自由曲決まってるよね?今年は何が流行りなんだろう?
395名無し行進曲:2007/06/17(日) 21:53:58 ID:QVXFN5Rg
ダフクロとサロメと孔雀
396名無し行進曲:2007/06/18(月) 12:30:20 ID:J7fLm0E8
集団→ウィズハート&ボイス
397名無し行進曲:2007/06/19(火) 00:02:11 ID:9SyYId+O
矢板は何やんだ?
398名無し行進曲:2007/06/20(水) 06:54:15 ID:H8MSvAD+
定演でやった曲とは違うの?
399名無し行進曲:2007/06/20(水) 18:31:41 ID:G+9znQvt
クルーや小山も気になる。
400名無し行進曲:2007/06/20(水) 18:34:04 ID:ZG1JZjG/
400get !!
401名無し行進曲:2007/06/22(金) 16:57:55 ID:DCWRsy90
栃木県はいつ演奏順とか曲目分かるの??
402名無し行進曲:2007/06/26(火) 22:02:13 ID:zX/Go5sg
コンクール〆切まであと26時間
403名無し行進曲:2007/06/28(木) 02:22:18 ID:6B2oI25I
ゼーレン五年前のレベルで復活を期待







あ〜、俺も合奏したい…
404名無し行進曲:2007/07/01(日) 01:24:54 ID:7V2nF97Z
今年の栃木県の代表はいつもと違ってくるのかな!?

ってか曲とかはまだ分からないの??
405名無し行進曲:2007/07/01(日) 09:35:06 ID:SAg8PiY2
大して変わらないでしょ
期待薄
また銀代表が2団体くらいでて、3団体が東関東で銅、残り1つがよくて銀かな。
また他県のいい笑いもの(-_-;)
はぁ神奈川にでも移りたい(´ヘ`;)
406名無し行進曲:2007/07/01(日) 22:23:40 ID:uZCm45Yr
勝手に逝けばいいべ。

んなこと書くなよ。
407名無し行進曲:2007/07/01(日) 23:19:40 ID:SAg8PiY2
だって事実だもん。
仕方ないじゃん
408名無し行進曲:2007/07/02(月) 10:12:33 ID:gldCygaa
矢板なら金賞も期待できなくはないと思うけど・・・
409名無し行進曲:2007/07/02(月) 18:44:45 ID:minApGgn
>>406

んな事言ってるからいつまでたっても成長できないんじゃないかな
俺が辞めたいっていったらストーカーのごとく、電話やら自宅襲撃やら…
事実、東関東スレでも馬鹿にされてるじゃん
栃木だけ曲すら解らない閉鎖的な県だもん

何かを変えなくちゃって振ってみたら、このざまじゃ、一生変わらないね
410名無し行進曲:2007/07/02(月) 20:53:26 ID:gxy7WydP
>>409さん、お気の毒様です。
それじゃあ私がアドバイスして差し上げるわ!
まず、今まで我慢したのだからコンクール当日まで我慢するのよ。
そして、コンクール当日団員が全員リハーサル室に入り音出しを始めたら脱出よ!

団員は焦るわよ。きっとあなたの存在の大きさに気付くわ。
何ならステージにみんなが乗ってから登場ってのはどう?
リアルどっきりよ!
いかが?


やってみてねw
私は客席からみてるからw

411名無し行進曲:2007/07/02(月) 21:40:26 ID:zuCLjWtX
課題曲は5番で決まりだね☆
412名無し行進曲:2007/07/05(木) 15:02:44 ID:ew+zYzCc
>409
日本語が不自由な方ですか?
413名無し行進曲:2007/07/05(木) 15:28:09 ID:osqPYmZW
>>412
頭が不自由な方ですか?
414名無し行進曲:2007/07/06(金) 22:00:26 ID:nk72Bupq
演奏順と曲目はいつになったら分かるのでしょうか。
415名無し行進曲:2007/07/07(土) 23:01:50 ID:uq//RcHn
↑吹連に電話汁!
416名無し行進曲:2007/07/07(土) 23:46:31 ID:jhp7i5s9
>>415
教えてくれる訳ねーじゃねーかよwww

マジレスだが演奏順は代表者会議、曲目は中Aの予選日まで待つしかないんじゃね
417名無し行進曲:2007/07/08(日) 01:33:19 ID:c9MrEFJn
25日の中Bのコンクール行けばプログラム買えるし…
418名無し行進曲:2007/07/08(日) 01:48:55 ID:3mkZtkjW
>417
あ、すまん
中Bが一発目か・・・素で間違えたわ
419名無し行進曲:2007/07/15(日) 23:58:16 ID:U6G9j9Xu
出演順とか曲目早く知りたいなっ

楽しみ楽しみ
420名無し行進曲:2007/07/16(月) 00:03:55 ID:NRlCbRpV
作新楽音会
ゼーレンフォルクスオルケスター
サウンドスピリッツ真岡
ウインドクルー
小山市交響吹奏楽団
北高OBOG
音楽集団
足利市吹
矢板ウインド
421名無し行進曲:2007/07/16(月) 04:11:54 ID:8O9VIQ88
ありがとうございますm(_ _)m
曲目までは分からないですか?
422名無し行進曲:2007/07/17(火) 19:20:07 ID:ujBNQTbA
今年の一般は見物だね、もしかしていきなり作新やゼーレン代表になったりして…クルーや音集やばいんじゃない?
423名無し行進曲:2007/07/17(火) 21:13:49 ID:vgfDkwPn
北はどうなんだろうね??


矢板は決まりかな??
424名無し行進曲:2007/07/17(火) 22:17:06 ID:dZNO7Exo
作新はOBOGのみでの出場だろと思うが、北はメンバー落ちした現役生と出場するのかな?どちらにせよ、この2団体のは無いと思うな。
根拠の無い予測はこうだ↓
◎矢板
○小山
▲ゼーレン
注集団

でもコンクールが終わると、まーた虎だ何だで荒れるんだろうな・・・
425名無し行進曲:2007/07/17(火) 22:30:36 ID:zfWCZPkm
あれ?層化は?
426名無し行進曲:2007/07/18(水) 00:18:43 ID:12z3bui5
選挙でコンクールどころではなからふw
427名無し行進曲:2007/07/18(水) 00:47:43 ID:HUISo6Wo
>426
お前、消されるぞアワワワワ
428名無し行進曲:2007/07/18(水) 04:23:28 ID:KYLN2IlV
でも実際そうでしょ。千葉も出てないし。
429名無し行進曲:2007/07/18(水) 17:20:30 ID:JAXS3FFD
予想
矢板、小山、北or作新


皆はどんな予想かな??
430名無し行進曲:2007/07/18(水) 18:27:31 ID:HUISo6Wo
ゼーレンはT氏のやる気次第じゃね?
本気で狙ってるのか、とりあえず参加するのか。
431名無し行進曲:2007/07/18(水) 19:21:59 ID:08iE1UDB
今年は小山はやばいんじゃん?
定期きいたけどかなり気合いいれないと作新とかにさらわれるんじゃ?
432名無し行進曲:2007/07/18(水) 20:55:48 ID:5q1FihXT
>>426
そうかそうか〜
433名無し行進曲:2007/07/18(水) 21:55:01 ID:JAXS3FFD
ゼーレンってそんなに人数多くないみたいだけど、演奏聴いた人とかいますか?
434名無し行進曲:2007/07/18(水) 22:26:04 ID:hNnPmibA
>>422
クルーはいつも銀だから落ちても仕方がないよ
435名無し行進曲:2007/07/19(木) 01:11:05 ID:Ti2WSzhe
>>433
5年前(だったと思う)に初出場した時はすごかったけど。
東関東でも3位だったらしいし。
今は知らん。
436名無し行進曲:2007/07/19(木) 01:12:43 ID:JXi+PXmd
ちゅうか栃木県の代表4団体なんだけど・・・
437名無し行進曲:2007/07/19(木) 02:11:42 ID:bkrgg/bF
じゃぁ
矢板、小山、ゼーレン、北or作新
438名無し行進曲:2007/07/19(木) 03:13:52 ID:JQFLnbj9
今年も自由曲八木澤作品だらけだったり…課題曲もXとかどっか挑戦すればいいのに…
439名無し行進曲:2007/07/19(木) 08:08:59 ID:XN5t+XRG
アラビーはねーよwwwwwwwwwwwwwwww
440名無し行進曲:2007/07/19(木) 10:22:18 ID:yXgja+8c
作新楽音会 28倍
ゼーレンフォルクスオルケスター 25倍
サウンドスピリッツ真岡 10000倍
ウインドクルー 28倍
小山市交響吹奏楽団 25倍
北高OBOG 30倍
音楽集団 27倍
足利市吹 29倍
矢板ウインド1.1倍

今回のオッズはこんな感じでイカガ?
441名無し行進曲:2007/07/19(木) 21:32:03 ID:PPV2wGfa
>>440
ちょww胴元破産www
442名無し行進曲:2007/07/19(木) 23:33:11 ID:loGbU43I
よし、サウンドスピリッツ真岡に全財産賭けるぜ
>>440逃げんなよw

マジレスだが読みとして良いな
次点のゼーレンのメンバーが5年前と一緒なら順当と言えるが
それは無さそうだし、去年の演奏も聴いていないから何とも言えないな
あと>>431の言う小山の「やばさ」がどれ程か分からんが、場合によっちゃ
クルーにも十分勝機はあるな。
443名無し行進曲:2007/07/21(土) 18:38:50 ID:YFnJ/I0B
今回もトラ騒動になるんかね?
444名無し行進曲:2007/07/21(土) 18:56:27 ID:nrxVbmrb
>>443
とーぜん
異論はあると思うが、トラが入ることを前提に
コンクールのレギュレーションを見直したらどうだ?
何人以内ならOK、コンクールに出場しない他のバンドから
引っ張ってくるならOK、現役音大生ならOK、職業音楽家でも
特定の団体に所属してなければOK、とかね
445名無し行進曲:2007/07/21(土) 19:04:43 ID:qyam0Li5
それじゃどのバンドも駄目だな
446名無し行進曲:2007/07/21(土) 19:21:05 ID:YFnJ/I0B
作新と宇北はトラねーだろ
卒業生だけだろ?
トラ入れたら即バレるじゃんw
447名無し行進曲:2007/07/21(土) 19:21:22 ID:HNgHHT6f
それならどこのバンドも大丈夫じゃない??
音大生とか職業音楽家の人はいても、プロは中々いなくない???
448名無し行進曲:2007/07/21(土) 22:05:12 ID:whEFfmvG
コンクール限りの限定ユニットですwwwwwwwww
449名無し行進曲:2007/07/21(土) 22:17:10 ID:EwOuWEXY
お前等的には、どんなトラならおkなんだ?
マジレスでおながい
450名無し行進曲:2007/07/22(日) 01:14:03 ID:c0rVfouB
>>449 ウガンダ的なトラ
451名無し行進曲:2007/07/22(日) 01:46:10 ID:fEtr2PLV
>>449 「カレーは喉ごし」的なトラ
452名無し行進曲:2007/07/22(日) 18:08:47 ID:Z86IAgGe
東関東でもゼーレン話題になってますね!!前のような演奏は期待できるんですかね?

何の曲をやるのか気になりますね。
453名無し行進曲:2007/07/22(日) 19:49:25 ID:k88JDBSr
千葉・神野寺のトラ
454名無し行進曲:2007/07/22(日) 20:34:43 ID:SIVyipiB
その千葉・神野寺のトラってどういう意味?
某団体で、千葉の団体へトラ要請したってこと?
455名無し行進曲:2007/07/22(日) 23:49:26 ID:6wG1pRB6
それにしても長持ちなスレだな
456名無し行進曲:2007/07/23(月) 23:02:05 ID:0WnUTTGg
亀レスですまんが
>>442
全財産はマズいだろw
せめて全財産の1/100くらいにしとけww

ゼーレンが5年前のメンツなら確実に1ケタ台だな。
それから、矢板が1.1はないだろ。11なら分かるが。
457名無し行進曲:2007/07/24(火) 06:52:51 ID:195TwLGd
ゼーレンは確か
「絵のない絵本」
だったと思う
458名無し行進曲:2007/07/24(火) 19:44:15 ID:LR3yUStu
絵が無かったら絵本ちゃいまんがなwwwwwwwwww
459名無し行進曲:2007/07/24(火) 20:42:54 ID:gFuR1cDX
そんな餌クマー ズルズル(AAry)
460名無し行進曲:2007/07/25(水) 20:42:28 ID:LvFtCgzc
明日になれば全団体の曲が分かるのかな??
461名無し行進曲:2007/07/26(木) 13:29:05 ID:X3pi3GZt
早速一般の曲
1作新
V 3つのジャポニスム
2ゼーレン
T 絵のない絵本
3サウンドスピリッツ
W ローザのための楽章
4ウインドクルー
W メジャー・バーバラ
5 小山市交響吹奏楽団
U ジェリコ(アッペルモント)
6 北高OB・OG
W アイヴァンホー
7 音楽集団
X ウィズ・ハート・アンド・ボイス
8 足利市民吹奏楽団
U 地図の無い果てしなき旅
9 矢板ウィンド
V シダス
以上
462名無し行進曲:2007/07/26(木) 18:07:48 ID:+05rMlYJ
ちなみに指揮者と審査員は?
教えて下さい

今年も小山は違う指揮者?ナメてたら今年はヤバいのでは

足利の自由曲ってだれ?
今年は矢板以外はかなりの波乱がありそう?
463名無し行進曲:2007/07/26(木) 20:08:46 ID:4xyaNMma
>>461

何だかんだ言っても矢板、集団、小山は堅くて
残り1席をクルーか作新が争うってとこなんじゃないの?

俺はゼーレンは無いと睨んでるんだがな。
464名無し行進曲:2007/07/27(金) 01:13:45 ID:y5vB7mJJ
北OBOGはアイヴァンホーみたいな簡単な曲をやるなんて、一体何を考えてんだ?
465名無し行進曲:2007/07/27(金) 16:11:23 ID:vSTEJBsA
>464
多分、北は現役+OBOGでの出場だろうから、合奏の時間が取れない
現役に初心者がいる等の事情があんじゃねーの
466名無し行進曲:2007/07/27(金) 18:09:39 ID:n0OvAdPl
矢板 鉄板
集団 当確
ゼーレン 意地
クルー ギリギリ

小山の演奏会で聞いたけど ここ数年確実に下降気味

後は論外w
467名無し行進曲:2007/07/27(金) 19:09:05 ID:y5vB7mJJ
>465
現役は一人もいねーよw
468名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:06:36 ID:giHswk9Z
>>461
ナジムアラビーがネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
469名無し行進曲:2007/07/28(土) 00:41:55 ID:aIWwU41G
>>468
集団!!集団!!
470名無し行進曲:2007/07/28(土) 03:44:23 ID:u8cYcal7
層化=公明党
ありえね〜。
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:40:04 ID:mdH/i9OR
色々予想も出てるけどはっきり言って矢板以外はわからんな。
472名無し行進曲:2007/07/29(日) 19:55:57 ID:aDukO3RS
東関東スレ(大学)がPart5になりました。

東関東の大学 Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185533382/l50
473名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:12:44 ID:HeJyBLyS0
>>461
課題曲をコンプリートするには
ゼーレン
小山
矢板
クルー
集団
を聴けばいいんだな
474名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:51:15 ID:PFeSMkAaO
作新って誰が振んの?

メンバーは全国行ったあたりの若い衆がメインなのかいな?

声かけてもらえてない30過ぎのOBなんで気になります。
475名無し行進曲:2007/07/30(月) 01:34:30 ID:IRfQqy19
>>474

384
476名無し行進曲:2007/07/31(火) 21:55:09 ID:l6JbwdZO
>475
暗号めいていてドキドキしたw

>474
       ○   泣くなって・・・。
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
477名無し行進曲:2007/07/31(火) 22:39:43 ID:qubhYn32
>>475
あーね、ご愁傷様wwwwwwwwww
478名無し行進曲:2007/08/02(木) 00:01:10 ID:Re2Nr0Ps
>>475

マジで?384が振るの?
479名無し行進曲:2007/08/02(木) 16:57:35 ID:PaD517NT
>478
475じゃないけどレス

アンコンのプログラムには、指導者欄に384の名前が記載されてたからな。
棒振っても不思議じゃないな。

どうでも良いが384←コレ気に入ったw
480名無し行進曲:2007/08/04(土) 14:49:51 ID:4GyGezQQ
384ってなに?( ^ω^)
481名無し行進曲:2007/08/04(土) 14:54:28 ID:jvRa3adi
三橋
482名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:44:33 ID:4GyGezQQ
さんくす( ^ω^)
483名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:46:00 ID:Op9T/VFj
やっぱり今日は徹夜で練習かな☆
484名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:50:20 ID:YxPO6ljN
>>481
あーあ、言っちゃった。
485名無し行進曲:2007/08/05(日) 00:00:20 ID:SScLqTNg
いよいよ明日だな

新時代の幕開けだ
486名無し行進曲:2007/08/05(日) 02:37:21 ID:P5YHA1VQ
【代表】
作新 小山 集団 小山
487名無し行進曲:2007/08/05(日) 06:57:12 ID:xDdeA056
【速報】

作新、集団、クルー、矢板

の4団体に決定しますた
488名無し行進曲:2007/08/05(日) 07:36:07 ID:8wkbxC9a
>>486
( ゚Д゚)
489名無し行進曲:2007/08/05(日) 07:53:09 ID:oX7F1yft
今年は本当にわからんね。

初(再)出の団体は特に気合い入れてくるだろうし。
490名無し行進曲:2007/08/05(日) 08:19:23 ID:u/Zqh+Iz
>>486
志村ー 小山が二つ
491名無し行進曲:2007/08/05(日) 10:31:11 ID:xDdeA056
さて、そろそろ本気でいきますか
492486:2007/08/05(日) 10:33:51 ID:cH/T9mTN
スマソ

【代表】
作新 小山 集団 矢板
493名無し行進曲:2007/08/05(日) 18:40:19 ID:REOQiriQ
志村ー

演奏を聴いた上での予測は?
つか、そろそろ発表か
494とりあえず速報:2007/08/05(日) 19:21:56 ID:a93SyNIb
1:作新楽音会、銀
2:ゼーレンフォルクス、銅
3:サウンドスピリッツ真岡、銅
4:ウィンドクルー、金代
5:小山市響、金代
6:北高OB・OG、銀
7:宇都宮音楽集団、金代
8:足利市民吹奏楽団、銀
九:矢板吹奏楽団、金代
495名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:30:37 ID:7MbcVIR3
大学の代表は?演目もお願い。
496大学の部:2007/08/05(日) 19:35:00 ID:a93SyNIb
1:足工大、ドンキホーテ 銅
2:白鴎 三日月に架けるヤコブの梯子 金代
497名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:36:12 ID:7MbcVIR3
>>496
課題曲は…?????
498名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:54:50 ID:4rGCM5I2
足工大‥V
白鴎‥W
499名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:56:28 ID:xDdeA056
代表おめ

で一般の順位は?
500名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:00:07 ID:7MbcVIR3
>>496
>>498
どうもです。
501名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:00:38 ID:4rGCM5I2
矢板が一金だって聞いた
502名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:36:19 ID:R1PLdMTN
矢板ってやっぱ上手いのか
503名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:58:45 ID:qxu/cna/
どこの誰だよ 新時代の幕開けだ なんてぬかしていたバカはwww
504名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:25:32 ID:FUEnoXvA
>>463 読みがあたったな。
505名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:27:54 ID:fcbq7tDx
作新楽音会、北高OB・OG、はやはり「銀」ですか。
筋はいいのですが、高校と一般のレベルの違いか?
高校と一般のレベル以外の違いが理解できていないのか?

小山市響も似たような時期はあったけど乗り越えたからな。

ウィンドクルーの最近の躍進は意外すぎる。
いつからそんな出来るバンドになったのやら?
矢板みたいにドーピング??????
506名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:32:59 ID:FUEnoXvA
また始まったよ。
507名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:36:32 ID:8wkbxC9a
夏が終わっちまったorz
悔しくて涙も出ない(´;ω;`)ブワッ
508名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:40:49 ID:vK0fyGxx
作新と北高のOBバンドは、練習少なすぎ。
週2の練習と月2の練習の差。
練習して2,3ヶ月で代表目指すのは無理じゃなくて?

ドーピング疑惑は楽しいなぁ♪
でもクルーは定演の曲でしょ?
時間かけてがんばったんだよ!
509名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:04:55 ID:zWaPxj+M
代表になったらなったなりに、これからが苦しいわけですよ。
東関東はまたレベルが高いし、代表の名に恥ないように、厳しく仕上げていかなくちゃならない。
栃木は東関東じゃ相手にされないなんて、悔しいじゃないかい!

代表各位、互いにガンバロ!健闘を祈る
510名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:19:46 ID:YdvYkKqS

結局、ゼーレンの結果ってどうなのよ?
以前のは完全にドーピングの力で、今回のが本来の実力?

511名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:44:21 ID:kwGo1HPi
>>508
家庭の都合があるんじゃねえか?第一、コンクールに賭けてるバンドでもねぇだろう


確か北OBOGは週1って聞いたよ

>>510ゼーレンは何かがある度にメンバーを集めてるんじゃない?正規の団員とか少なさそう
512名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:45:48 ID:kwGo1HPi
>>508
家庭の都合があるんじゃねえか?第一、コンクールに賭けてるバンドでもねぇだろう


確か北OBOGは週1って聞いたよ

>>510
ゼーレンは何かがある度にメンバーを集めてるんじゃない?正規の団員とか少なさそう
513名無し行進曲:2007/08/06(月) 14:43:23 ID:VBqNjyrj
一般の順位知ってる人いない?
514名無し行進曲:2007/08/06(月) 16:48:47 ID:mLbPRuv5
東関東の出演順は?
515名無し行進曲:2007/08/06(月) 17:58:20 ID:VBqNjyrj


16
19
が栃木
516ちー:2007/08/06(月) 20:38:11 ID:1qrigzim
私も順位、知りたい
517名無し行進曲:2007/08/06(月) 23:34:41 ID:c8nBoR4O
順位

矢板
小山
集団
クルー

他は知らん。
518名無し行進曲:2007/08/07(火) 00:06:12 ID:pSE2BYsQ
1銀は作新楽音会でしたよ。
519名無し行進曲:2007/08/07(火) 00:11:52 ID:MXjNVtgI
点数分かる方、おしえてください。
520名無し行進曲:2007/08/07(火) 01:14:59 ID:TuZ3BpKy
作新は惜しかったのかな。
521名無し行進曲:2007/08/08(水) 00:12:42 ID:3ONXx3qN
ざっくりしか見てないけど、
 矢板>>その他3団体>>>>銀賞団体>>>>銅賞団体
だったよ。
今回は得点に基づいた賞グループになってたね。
522名無し行進曲:2007/08/08(水) 00:18:42 ID:W4WriyZ+
誰だよ!?ゼーレンが抜けるって言った奴は?
銅賞じゃ話しになんね〜じゃんかよ!
523名無し行進曲:2007/08/08(水) 01:33:10 ID:SeXJODk1
作新がゼーレンの前座してあげたのにあれぢゃねぇ。。。
524名無し行進曲:2007/08/09(木) 03:17:06 ID:tmtLx589
ゼーレンは個人レベルでは高そうな気がするけど、合奏となると…

やっぱ寄せ集めだったって事かな?
525名無し行進曲:2007/08/09(木) 18:03:32 ID:ssIKLUkD
だれが?
526名無し行進曲:2007/08/11(土) 02:03:38 ID:7nRirBUx
順 団体 得点  順位点
1 矢板  184.5  5
2 集団  178.5  12
3 小山  180.5  14
4 クル  176.0  16
5 作新  170.5
6 北高  167.5
7 足利  164.0
8 ゼー  161.5
9 真岡  147.0
金賞団体は得点を基にした順位を元に順位点(1位1点〜5位5点)を求めて決定。
審査員5人なので、矢板は全員1位を付けたって話です。
527名無し行進曲:2007/08/11(土) 09:04:54 ID:jp2I/T6W
何か?
528名無し行進曲:2007/08/11(土) 09:08:10 ID:zoRL7QpT
>>526
通報しました
529名無し行進曲:2007/08/17(金) 00:46:52 ID:y1i+q8/6
>>528
なんで?
530名無し行進曲:2007/08/19(日) 21:11:52 ID:kYcRscOq
参考まで

第N回           13 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
年度            07 06 05 04 03 02 01 00 99 98 97 96 95
開催県           神 千 茨 栃 神 茨 栃 神 茨 栃 神 千 茨
---------------------------------------------------------------
足利市民吹奏楽団   × × 銅 銀 × × × × × × × × ×
宇都宮ウインドクルー    ? 銅 × 銅 銀 × × × × × × × ×
宇都宮音楽集団     ? 銅 × × 銅 × 銀 × 銅 銅 銀 × 銅
宇都宮北高OBOG    × × × × × × × × × 銅 × 銅 ×
小山市交響吹奏楽団  ? 銀 銅 金 銅 × 銀 銅 × × × × ×
ゼーレンフォルクスオルケスター × × × × × 金 × × × × × × ×
矢板ウインドオーケストラ    ? 銀 金 金 銀 銀 金 銅 銀 銀 銅 銀 銀
531名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:52:18 ID:OuHAJ8Yo
>>530
532名無し行進曲:2007/08/19(日) 22:56:18 ID:PmhEn9cv
>>530
暇人乙!!
533名無し行進曲:2007/08/19(日) 23:25:20 ID:iAmI9S2o
>>530
何かちがくね?
534530:2007/08/20(月) 19:39:38 ID:J+p705w8
失礼!!
また間違いあったら指摘ヨロ

第N回           13 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
年度            07 06 05 04 03 02 01 00 99 98 97 96 95
開催県           神 千 茨 栃 神 茨 栃 神 茨 栃 神 千 茨
---------------------------------------------------------------
足利市民吹奏楽団   × × 銅 銅 × × × × × × × × ×
宇都宮ウインドクルー    ? 銅 × 銅 銀 × × × × × × × ×
宇都宮音楽集団     ? 銅 × × 銅 × 銀 × 銅 銅 銀 × 銅
宇都宮北高OBOG    × × × × × × × × × 銅 × 銅 ×
小山市交響吹奏楽団  ? 銀 銅 金 銅 × 銀 銅 × × × × ×
ゼーレンフォルクスオルケスター × × × × × 金 × × × × × × ×
矢板ウインドオーケストラ    ? 銀 金 金 銀 銀 金 銅 銀 銀 銅 銀 銀
535名無し行進曲:2007/08/22(水) 16:22:44 ID:x55vLa+U
東関東での予想
矢板 金下
小山 銀中
クルー 銅中
集団 銅中

書き込みが少ないので書いてみた(^_-)
536名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:26:06 ID:9cA0I5t1
ゼーレン、金だったんだー。
すげーな。
537名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:49:32 ID:0P+EfYNh
>53
538名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:57:42 ID:3OFR5tzC
ゼーレン東関東で三位じゃなかったかな!?たぶん
539名無し行進曲:2007/08/24(金) 01:11:25 ID:tBdt+Tdl
>>538
正解
540名無し行進曲:2007/08/24(金) 02:34:29 ID:2iIu5HYp
その後も、コンスタントにその時のレベルを維持できてればな。
バンドとしての評価は、コンクールイベントバンドって感じ。普段、団員がどれ位集まって練習してんだ?
541名無し行進曲:2007/08/24(金) 10:21:54 ID:MIK2dexg
>535
妥当すぎてつまらん
と言いたいが、その通りの結果だろうな
542名無し行進曲:2007/08/24(金) 13:06:29 ID:VadHg6D+
矢板も昔、金の上位とったよね!?
543名無し行進曲:2007/08/24(金) 13:28:06 ID:OFpvHfNj
ゼーレンは金4つのうちの3番目、矢板は金3つのうちの3番目だから金上位とはいえない。
ただ、その後、金賞受賞団体が増えているので、「今だったら」という仮定の話なら金上位といえる。
ちなみに音楽集団も関東大会時代に金賞とってるから、今でいうところの金上位になりますね。^^)
544名無し行進曲:2007/08/24(金) 15:42:39 ID:VadHg6D+
昔は金賞団体自体が少なかったんですね。初めて知りました!!
545名無し行進曲:2007/08/24(金) 16:29:46 ID:EGdOwq+E
>544
参加団体数が今の半分くらいだったからね
546名無し行進曲:2007/08/25(土) 00:54:17 ID:Msl5STrK
1  アルファモニック吹奏楽団 4/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
2  湘南交響吹奏楽団グランドシップ 1/「パリのスケッチ」より 1・4(エレビー)
3  関城吹奏楽団 4/「鳳凰が舞う」より 印象、京都、石庭、金閣寺(真島俊夫)
4  横浜ブラスオルケスター 4/交響的情景「地底旅行」(グレアム)
5  小山市交響吹奏楽団 2/ジェリコ(アッペルモント)
6  宇都宮ウインドクルー 4/管弦楽のためのジョージ・バーナードショー的素描「メジャー・バーバラ」(ウォルトン)
7  習志野シンフォニックブラス 4/「インプルーヴィング・ダンス〜4エピソード〜」より 1・3・4(清水大輔)  
8  ウィンドオーケストラ音秘 5/バレエ音楽「ラ・バヤデール」より 18・6・10・39(ミンクス/淀彰)
9  光ウインドオーケストラ 2/「交響曲第3番」より 1・3・4(バーンズ)
10 オークウィンドシンフォニー 4/マリアの七つの悲しみ(樽屋雅徳)
11 水戸交響吹奏楽団 3/アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)
12 アンサンブル・市川 3/すべての答え(清水大輔)
13 古河シティウィンドオーケストラ 3/科戸の鵲巣(中橋愛生)
14 グラールウィンドオーケストラ 4/ファントム・ドゥ・ラムール(天野正道)
15 ひたちなか交響吹奏楽団 4/交響曲第二番「キリストの受難」(フェラン)
16 矢板ウインドオーケストラ 3/シダス(ドス)
17 習志野ウインド・オーケストラ 2/楓葉の舞(長生淳)
18 相模原市民吹奏楽団 3/ウィンドオーケストラのためのマインド・スケープ(高昌帥)
19 宇都宮音楽集団 5/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
20 ソレイユウィンドオーケストラ 4/リバーダンス(ウィーラン/ブイテンハイス)
21 船橋交響吹奏楽団 3/ロシアとキルギスの民謡による序曲(ショスタコーヴィチ/デュカー)
22 日立市民吹奏楽団 2/地底都市「カッパドキア」−妖精の宿る不思議な岩−(八木澤教司)
547546:2007/08/25(土) 00:54:59 ID:Msl5STrK
銀賞レースは小山とクルーは順番的に厳しそう。集団は有利か?
矢板はグラと相模原にはさまれてるので、このレベル(代表争い)に絡まないと銀もありうるかも。。。
みなさん栃木代表として頑張ってくださいね。
548名無し行進曲:2007/08/25(土) 19:33:25 ID:GB3TfytW
>546

何も同県を並べることないのにな
東関東の役員って変態なんじゃいの
549名無し行進曲:2007/08/26(日) 19:47:06 ID:J2ziXcRj
東関東では栃木県は話題にあがらないね(T_T)
550名無し行進曲:2007/08/27(月) 01:23:41 ID:EowVmz1C
いつものことだよ。
でもな、現実他県は吹奏楽人口も団体数も多いし、代表ででるバンドは厳しく淘汰されてるわけで、当然レベルが高い。悔しいけど、栃木のバンドがいい演奏して、納得させるように必死こえるしかナイだろ。
あと界隈の政治の話もからむ。
551名無し行進曲:2007/08/27(月) 03:10:00 ID:TMFsumQR
>>550
なんだよ?界隈の政治の話って?
552名無し行進曲:2007/08/27(月) 09:46:54 ID:+osnsGKQ
東関東に優しい人が現れたね。

栃木県もがんばってほしいね。
栃木のバンドが他の県予選に出て、東関東まで行けるのは矢板くらいかな??小山とかは他の県じゃダメ金とか銀かな?と色んな妄想をしてみたり・・・
553名無し行進曲:2007/08/29(水) 17:46:11 ID:wUyDNw9m
んなこと妄想しても、埒あかないっスよ。イタイ(;-_-+
554名無し行進曲:2007/09/04(火) 23:49:32 ID:W+r9kPJn
age
555名無し行進曲:2007/09/13(木) 22:05:52 ID:Npu7g2lN
そろそろ定演の企画を始める頃だろうけど
ここ参考にしてみては?

舞台屋さんの独り言

前スレ
PC
http://music.geocities.jp/butaiyasannohitorigoto/butaiyasannohitorigoto.html
携帯用
http://metabolism.s60.xrea.com/test/r.cgi/logs/1143794928/1-10n

現行スレ
舞台屋さんの独り言(2言目)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174803830/
556名無し行進曲:2007/09/17(月) 15:36:19 ID:5y0AKA+i
相変わらず平和なとちぎ。何も無い。
557名無し行進曲:2007/09/20(木) 17:20:00 ID:Y8Pig/n/
東関東スレ(一般)がPart5になりました。

東関東一般スレ Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189968329/l50
558名無し行進曲:2007/09/20(木) 17:24:18 ID:Y8Pig/n/
現在の東関東スレ

東関東の大学 Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185533382/l50
東関東一般スレ Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189968329/l50
559名無し行進曲:2007/09/23(日) 06:50:12 ID:2Q+Rnn5U
代表の皆さん頑張ってきてね(`・ω・;)o”
560名無し行進曲:2007/09/23(日) 18:17:34 ID:17S+IUcl
【一般結果】
小山交響 銅
ウィンドクルー 銅
矢板WO 金
宇都宮音集 銀

4団体ともお疲れ様でした。
561名無し行進曲:2007/09/23(日) 18:44:58 ID:0/PEWn7I
矢板金賞おめでとう!
562名無し行進曲:2007/09/23(日) 19:17:17 ID:Jmu2taRA
ありがとうございました。
皆さんもお疲れさまでした!
563名無し行進曲:2007/09/24(月) 01:22:33 ID:QjDDZObt
I塚、何をやらかしたんだ?
564名無し行進曲:2007/09/24(月) 12:15:38 ID:r8Y7qEFo
>>563
東関東一般スレ見たが昨日の一般・職場部門表彰前に、

「進行が遅れたのは各団体が打楽器運搬を自前でやらないからだ。」
「昨年の宇都宮での全国では、地元の高校生を打楽器運搬としてアルバイト雇用で確保し進行をスムーズにした団体があった。」(これを賞賛)
「このまま各団体が進行遅延の原因となる運搬において努力をしないのであれば、東関東大会の出場団体数を減らさなくてはいけなくなる。」

というコメントをしたとか。
565名無し行進曲:2007/09/24(月) 17:27:28 ID:2Qub6uEL
栃木県の恥
566名無し行進曲:2007/09/24(月) 17:43:10 ID:wjcMZQOI
東関東スレで、袋叩きものの勢いでブーイングだよ。まったく、それでなくとも栃木は肩身が狭のに。
余計だったよ、あの苦言は。
会場は最悪だし運営にも問題有りのなかで、苦労したのは睡蓮だけじゃないのに。出演者は頭くるだろ。
567名無し行進曲:2007/09/24(月) 18:24:34 ID:LWlmx7/Q
>564
真っ先に代表枠を削られるとしたら栃木なのにな。
そんなことも分からないようじゃI塚は痴呆が始まってんじゃねーのか?
もう表舞台に出さないで、作新の奥座敷にでも飾っておけ。
568名無し行進曲:2007/09/24(月) 19:24:36 ID:wjcMZQOI
かわいそ、高校スレが荒らされてるよ。
工膀は直接何も見に覚えはないのにな。気の毒ww
569名無し行進曲:2007/09/24(月) 20:05:26 ID:XrLW4pGR
東関東の表彰式は、独特のお祭りムードで楽しいんだけどな。

冒頭挨拶した東関東の理事長も栃木のお方だよね?
「今日出演の皆さんは地域の代表として、ぜひ地域文化や地元学校と積極的に関わり、中高生の良きお手本として憧れの存在であって下さい。」
のようなことをおっしゃって
大きな本番演奏を終えた安堵感と、結果発表という異様な空気の中で
素晴らしいスピーチで皆が気持ちを新たにしたと思ったら
最後にあのジジイが会場中から反論食らう内容のグダグダお説教ってオチだもんな。
もうね、ドン引き。
570名無し行進曲:2007/09/24(月) 22:24:19 ID:wjcMZQOI
東関東の理事長先生は茨城の方です。
571名無し行進曲:2007/09/24(月) 23:23:21 ID:XrLW4pGR
ご指摘ありがとうございます。
宇都宮のホールは素晴らしいハコですので
来年に期待です。
572名無し行進曲:2007/09/25(火) 07:13:08 ID:uD9j2KzU
ハコは素晴らしいが、理事長が(ry
573名無し行進曲:2007/09/29(土) 09:34:40 ID:VwCx59SK
栃木は来年から矢井田だけでよかね

けつに2団体
時間のムダ
出演団体もムダに金つかう必要ねーし
574名無し行進曲:2007/10/08(月) 02:40:12 ID:hT+9yy0D
<過去5年間の出演順と結果>

平成15年
5 宇都宮音楽集団 銅  
10 矢板ウィンドオーケストラ 銀  
12 小山市交響吹奏楽団 銅  
21 宇都宮ウインドクルー 銀  

平成16年
3 宇都宮ウインドクルー 銅  
11 矢板ウインドオーケストラ 金  
12 足利市民吹奏楽団 銅  
21 小山市交響吹奏楽団 金  

平成17年
5 足利市民吹奏楽団 銅  
8 小山市交響吹奏楽団 銅  
22 矢板ウインドオーケストラ 金  

平成18年
5 矢板ウインドオーケストラ 銀
10 宇都宮音楽集団 銅
17 宇都宮ウインドクルー 銅
19 小山市交響吹奏楽団 銀

平成19年
5 小山市交響吹奏楽団 銅
6 宇都宮ウィンドクルー 銅
16 矢板ウィンドオーケストラ 金
19 宇都宮音楽集団 銀
575574:2007/10/08(月) 02:40:46 ID:hT+9yy0D
矢板は出演順の前半・後半と銀賞・金賞の結果がほぼ比例している。
他のバンドについても、前半は全て銅賞、後半は銀賞(一部金賞あり)となっている。
つまり、ケツ2団体がどうのではなく、クジ運が全てってこと。
各バンドの運営スタッフのみなさん。練習するより第六感を磨いたほうがいい結果でますよw
576名無し行進曲:2007/10/08(月) 10:33:00 ID:j+EtvyAU
そうか?矢板以外の銅賞確率があまりにも高杉

実際、今年も小山、クルーの前の2団体はしっかり金賞とってるし
そういう回りくどい言い訳をするから、いつまでたってものびないのでは?
そろそろ真剣に考えないと海なし県なのに、離れ小島になると思うのは俺だけかな?
577名無し行進曲:2007/10/08(月) 12:00:32 ID:owzSwfQr
矢板は金と銀の間くらいのレベルをキープしてるけど、ほかの団体は『金』とったり『銀』とったり『銅』とったりよく分からないね。
578名無し行進曲:2007/10/09(火) 01:27:10 ID:1GlQFYNT
>>576
確かに。
他の代表団体の人数は5〜60人程度なんだから合併して上手いやつらで出ればいいのにね。
「宇都宮ウインド集団」とか、「足山交響吹奏楽団」とかw
579名無し行進曲:2007/10/09(火) 23:57:43 ID:bsLjtVSw
574.575のキミね、後半だったら金、銀採れるって言いたいのかね?
過去データから懸命に分析して、そこに法則性を見いだそうと、よく努力しましたねW

久々に厨房ハケーンてかW

あまりにも短絡的で笑えたぞ。
580名無し行進曲:2007/10/10(水) 00:47:11 ID:iaB9wif3
そうそう。
あくまで、結果論。
581名無し行進曲:2007/10/13(土) 15:45:59 ID:Fy04LS1u
今年の集団、小山のGR
両方生で聞いているか、素人臭は否めないが、しっかりした演奏、熱い演奏だと思う
矢板はずっと安定してるし

ここ数年下降している小山、良くも悪くも平行線のクルー、最近ちょう上向きの集団

何か抜本的な改革?を全体でしないとこの先、光さえ見えなくなるようなキガス
悪口やかな言い訳をする前にみんなで考えようよ
582名無し行進曲:2007/10/15(月) 21:37:54 ID:aB7YSMP4
この本買ってきたんだが、栃木県の事は一言も書いてなかったwwwwwwww
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309269771
583名無し行進曲:2007/10/17(水) 23:51:09 ID:fxs24vNj
おたくらの県の人間が東関東スレで暴れてますよw
584名無し行進曲:2007/10/18(木) 08:19:46 ID:5RKaeDW3
誰だか予想つくが。

谷津だとしたら、「音楽を楽しむ」はわかるが「地域文化の振興」などと口にすることが以外だな。
585名無し行進曲:2007/10/24(水) 00:38:41 ID:zagFIEEV
今年のアンコンはどんなとこが出るのかな?

去年東関東で金取ったフルリール、ヴェリテ、ゼーレン、去年は出てないけど今市に期待。

あるいはまったく新しい団体が出るかな?

586名無し行進曲:2007/11/04(日) 00:57:58 ID:JU65gOz6
新団体でるかな?
各市民センターの利用者の時間割りに、初見の団体の名がチラホラとあるけどな。
587名無し行進曲:2007/11/04(日) 01:04:11 ID:5Lr69Lxn
アンコンってリコーダーじゃだめなんか?
588名無し行進曲:2007/11/12(月) 18:03:20 ID:UdlsOALt
保守
589名無し行進曲:2007/11/16(金) 15:04:24 ID:Yx55z/Kq
アンコン県大会まで、あと1ヶ月。
590名無し行進曲:2007/11/19(月) 23:37:04 ID:BjjqS9rm
絶望した
吹連役員の馬鹿さ加減に絶望した
こんなんだから「これだから公務員は・・・」って言われるんだよ
591名無し行進曲:2007/11/20(火) 10:48:12 ID:HyrslpDf
>>590
なにかあった?
592名無し行進曲:2007/11/21(水) 00:46:09 ID:FX29x7+A
>>590
なになに??アンコン関係か??
593名無し行進曲:2007/11/22(木) 17:24:03 ID:XOG2sGkr
アンコンに出る団体、曲目、早く知りたい。
594名無し行進曲:2007/11/25(日) 21:40:49 ID:mnJYemjo
アンコンのタイムテーブル出てましたね。

今年は今市が復活して、ゼーレンとヴェリテが休みですか。
新しいところは、アンサンブル・メ・・・ってとこみたいですね。
名前が途中で切れてるっぽいけど。
595名無し行進曲:2007/11/25(日) 22:53:26 ID:4EyUfnJg
太鼓アンサンブル無いんだね
代表は木管から6団体、金管から2団体ってとこかな?
下手すりゃ木管の独占ってのもありかもしれない
596名無し行進曲:2007/11/28(水) 07:07:04 ID:chPUr65B
この間ある地区市民センターに行ったら、
バリチューバっぽい「メリーウィドウ」と
木管アンサンブルの「喜びの島」が
聞こえてたが、

きっとそうだよね?
597名無し行進曲:2007/11/28(水) 14:42:58 ID:t4R/JMhz
今年は、いつもになくレベル低そう。
598名無し行進曲:2007/11/28(水) 18:00:26 ID:chPUr65B
どうして?

ヴェリテやゼーレンが出ないから?
599名無し行進曲:2007/11/28(水) 18:46:34 ID:yg8sYXHZ
木菅はレベル高そうだけどな(ただし栃木限定)
600名無し行進曲:2007/11/29(木) 06:44:41 ID:hgS4Ulk3
栃木限定じゃなく、
可能性はあるだろ。

東関東で去年はフルリールは2位、
一昨年は今市が2位、フルリールが3位って聞いたぞ。

ヴェリテは名前を変えて出ると言う噂も。
601名無し行進曲:2007/11/29(木) 07:25:36 ID:eJ8BcxAm
>>600
おお、そうだったのか
東関東で栃木勢がそんな上位に入っていたなんて知らんかった

金菅の面子をみるかぎり>>595が言うように今年は木菅独占か
602名無し行進曲:2007/11/29(木) 11:21:29 ID:4OalqpGf
>>598
 期待できるのは、フルリールと今市くらいでしょ。

他に期待できるとこあったら、知りたい。

毎年、1、2団体くらいは栃木でうまいとこあるけど、残りの県代表は・・・
603名無し行進曲:2007/11/30(金) 17:09:05 ID:Soh1VeCB
曲目の情報はないの?

メリーウィドウはバスブレーザーかな。

喜びの島は…?
604名無し行進曲:2007/11/30(金) 18:11:55 ID:gnUnQKS6
ユーフォ、チューバ4重奏でメリーウィドウ・・・微妙・・・
605名無し行進曲:2007/12/02(日) 09:04:59 ID:MulpQabI
喜びの島は…今市かな?
606名無し行進曲:2007/12/03(月) 10:44:52 ID:jfXG5nIk
結局、>>590は、なんだったんだろう。気になる。。。

 アンコン情報、色々知りたいです。
今年も、現役高校生がでるのかな。
作●楽●会は、全部OBなのかな。。。
607名無し行進曲:2007/12/03(月) 11:59:14 ID:lh6qiOnn
作●とか北●はOBしか入れないと思う。

ヴェリテは真岡OB?
メーヴェと合併したみたい。
今市は今高OBではなくなってるよね。
608名無し行進曲:2007/12/03(月) 12:25:03 ID:jfXG5nIk
>>607
 じゃなくて、「作●楽●会」って名前で、現役生が出るのかな。って、
意味でした。説明不足ですみません。

ヴェリテは合併したんですか?
ただ、スケジュール表の印刷ミスなんじゃないですか?

609名無し行進曲:2007/12/03(月) 12:43:37 ID:GWvx0QFz
咲新は去年現役が出場してたな、制服っぽいステージ衣装だなと思ったら
制服+スカーフってオイ お前等、芸能人の変装かよwwwそれとも間違い探しかwww

曲目は12/8にプログラムを入手したらうpしてやるから待っとけ
610名無し行進曲:2007/12/03(月) 20:57:56 ID:168ajgfY
つまんねー伏字してんじゃねーよボケ
>>606-608
北高なり作新楽音会なり威風堂々と書けよwwwwww
611名無し行進曲:2007/12/04(火) 00:21:07 ID:63ojFoKr
作新楽音会ねぇ〜
今年も現役の学生を出場させんの〜?
去年の話を今更しても意味無いけどさー言わせてもらうよ
まさか校内選考で落選したけど、お前ら折角だから一般に出ろって
384先生から言われたのかな〜って妄想したりするんだよねー
まさか吹連の要職に就いている384先生がそんなこと言ったりしないよねー
逆に生徒から一般部門に出場させて下さいって言ってきたとしても
それを許可するってのもねぇ・・・
一般部門はさぁ高校生の校内落選組の受け皿じゃないと思うんだよねー
こんなのがまかり通ったら一般部門なんて名前だけになっちゃんじゃないの?
吹連は一般部門を良く思っていないのは分かるけどさぁ
なんかねぇこういうことされると大会の協力とかしたくなくなるよなぁ   


威風堂々と言わせて頂きます田
反論カモーン
612名無し行進曲:2007/12/04(火) 01:01:24 ID:MmxBUZ9/
>>611
「テラ豚丼」について吉野家が謝罪 まで読んだ
613名無し行進曲:2007/12/04(火) 01:07:30 ID:NI2caonA
>>611
3行にまとめろ
やり直し

>>612
よぉ作新関係者
614名無し行進曲:2007/12/04(火) 01:24:09 ID:KaHrartB
>>611
いや、別に構わんだろ。逆に校内選考で落ちた団体が一般だと即代表となる状況のほうが問題。
数年前の他県からの越境出場もそうだけど、栃木一般なめられ杉。
実力で排除してくださいよ。
それとも、「一般の部」じゃなくて「栃木県で仕事と楽器両立頑張ってる人の部」に改名しますかw
615名無し行進曲:2007/12/04(火) 01:48:48 ID:WnIpYpTS
北は完全にOBOGから出る模様。

かつて北は学内選考落選組が一般で出て、代表なりかけたけど、
他校顧問から指摘を受けて、ステージ上で急遽辞退を…
それからはやっていないようだ。
616名無し行進曲:2007/12/04(火) 09:15:42 ID:0GzD2AJs
>>611
お前、まだやってんの?
この気持ち悪い〜の使い方…。

高校生に負ける下手くそは
出るのやめれば?
617名無し行進曲:2007/12/04(火) 15:06:20 ID:GoJGmWFe
はい!では、実力で排除させていただきまーす。

伏字くらいでガタガタ言ってるようなおこちゃまには負けませーん。

大人のみなさん、がんばりましょうぜ。
618名無し行進曲:2007/12/05(水) 00:59:05 ID:uqusy84w
いいぞ!負けるな大人!


…なんか変だな。
619名無し行進曲:2007/12/05(水) 12:13:21 ID:smpyJK6x
>>617 みたいなヤツは
高校生に負けそう
620名無し行進曲:2007/12/05(水) 12:59:19 ID:ipBVc9lz
>>619
はいはい。
621名無し行進曲:2007/12/05(水) 18:27:30 ID:MjLEpuSD
>>614
仕事をして趣味で楽器を吹いている人達
それが一般部門の本来の姿ないのかな

作新は良いよなー
掃いて捨てる程OBOGがいるから弁護人が沢山いてさwww
622名無し行進曲:2007/12/06(木) 10:20:33 ID:jv24LX09
>>621
仕事をしながら楽器を楽しむのは
誰にも何も言われる筋合いはないこと。

ただ、コンクールは別。
音楽を競う場で
仕事が忙しいとか高校生はでるなとか
みっともないこと言う奴は
コンクール出ないで
仲間で楽しんでればいい。
623名無し行進曲:2007/12/06(木) 18:56:19 ID:HIMYntMj
なんだ、ただのコン厨か
624名無し行進曲:2007/12/06(木) 21:13:23 ID:BJjYL9jm
真っ昼間に2chに入り浸ってるような奴が偉そうなこと言うな
625名無し行進曲:2007/12/07(金) 11:44:29 ID:U5CwrgwO
 >>622の気持ちわかるけどね。
コンクールは結果が伴うし、だからこそ目標も可能性も
高められるわけだし。
言い訳する人ほど、結果が伴わないと自分も思う。

 だけど、仲間で楽しんでます!銅賞でもへたでもいいんです!
っていう人がいても別にいいと思う。
 どんな目的でもコンクールでる理由は人それぞれだからね。

だけど、コン厨を否定する理由もないと思うけどね。

結果にしても、アンサンブルの完成度にしても上を求めている人は、
言い訳もしないし、下を見ていないと思う。

 >>624真っ昼間から、偉そうなこと言ってごめんなさい。

 
626名無し行進曲:2007/12/07(金) 12:40:39 ID:UGE1HIgT
何だかアンコン前に不穏な空気になっちまったな
学生の参加云々の話なんて、ここでぶつかり合っても何の解決にならんしな
肯定派、否定派も公の場所(吹連総会)で議題として挙げてもらって論戦を交せば良いんじゃね?
もっとも今の吹連に、それを議題として扱い、解決するだけの技量があると思えないけどな
627名無し行進曲:2007/12/07(金) 18:26:46 ID:ICqSMQqA
高校生が出るったって
校内選考落選組だろ?

そんなのに大騒ぎして
総会でみんなの貴重な時間を使うなんて
笑われるだけだと思うよ。
メンバーの中に高校生がいちゃいけないなんて
決まりもないんだし。


さて、練習練習!
628名無し行進曲:2007/12/10(月) 12:26:38 ID:r2K5PZnZ
アンコンのプログラム入手。
みんなどこの曲目が知りたいの?

北OBは高校生っぽいけどな…。
629名無し行進曲:2007/12/10(月) 12:52:52 ID:qNd0t+80
>628
とりあえず全部うp
630名無し行進曲:2007/12/10(月) 13:07:42 ID:r2K5PZnZ
昼休み終わっちゃうし、
めんどくさいよ。

グループ名あげてくれれば、
答えます。
631名無し行進曲:2007/12/11(火) 11:37:55 ID:kCt2ymm1
昼間からごめんなさい。

北OBOG Sax5 QUINTET cmoll       (モーツァルト)
ユネヴァレ   Sax4 風の回廊          (柳田孝義)
作新      Cl8 スリーダンス        (ウールフェンデン)
クオドリ    Cl4 楽天家に捧ぐ螺旋      (コバ)
北OBOG     Cl4 クローバーファンダジー   (三浦真理)
フルリール   Cl4 タンゴの歴史        (ピアソラ)
マーキュリー  Cl4 タンゴの歴史        (ピアソラ)
ヴェリテ    Cl4 バードウォッチング     (ヘンリー)
ウィズ     Fl4 アルカディ         (ベルトミュー)
作新      Fl4 アルカディ         (ベルトミュー)
今市      WW8 喜びの島          (ドビュッシー/荻町)
632名無し行進曲:2007/12/11(火) 11:48:37 ID:kCt2ymm1
つづき。 そろってなくてすみません。

メーヴェ     WB8 シチリアーナとファンタジア    (高橋宏樹)
北OBOG    B 8 トッカータ            (フレスコバルディ/土屋)
クルー      B 6 ディヴェルティメント        (サルセド)
マーキュリー   B 5 狂詩曲ゴジラ           (伊福部昭/三澤)
バスブレーザー B 4 メリーウィドゥ          (レハール/鈴木)
宇都宮市民    B 4 ラプソディ            (八木澤教司)
真岡ウィンド   Tb4 ケンタウルスの夜に        (建部知弘)


やっぱり木管が代表の多くを占めそう。

読みにくくてすまん。
633名無し行進曲:2007/12/11(火) 12:46:56 ID:6hqOgcEV
そういえば高品質の人はどうした

魚の形をしたしょうゆ入れの
蓋を閉める仕事してるんだっけ?
634名無し行進曲:2007/12/11(火) 14:51:53 ID:E+BkWosy
>>631-632
ありがとう。

代表って7団体だっけ?
予想でもしてみますか・・・。
635名無し行進曲:2007/12/12(水) 18:08:26 ID:2hLxyHq7
フルリール、ヴェリテ、今市。
あとはわかんない。
636名無し行進曲:2007/12/12(水) 18:35:43 ID:KGf7zNR1
お、鯖復活か
637名無し行進曲:2007/12/12(水) 20:03:03 ID:Wt53WzHr
>>631-632

フルリールと今市は鉄板
ヴェリテ、クオドリ、作新クラが○
フルートは共に△ただし両方共代表ってのは無し
残り1席が金菅からとして、ここは一つ北に賭けてみよう
フルートが共倒れとなった場合、他の金菅はドングリだから面白くなりそう

ただし、昨年代表のマーキュリーは曲がゴジラってのが引っ掛かるところ
曲で面白みがあるとしたら、バスブレーザーのメリーウィドゥ
あとは初出場(?)の真岡がどこまで来るか楽しみ

以上、根拠無しの予想てした
638名無し行進曲:2007/12/12(水) 21:01:15 ID:2hLxyHq7
さっき自分で三強に入れといて何だけど、
よくみたら今市はまた編成が変わって木8なんだね。
オーボエとかファゴットとかうまいんかな?

その出来によっては
ヤバイかも…。
639名無し行進曲:2007/12/13(木) 08:20:05 ID:eKuXlkdw
>638
その心配はないでしょ
多分今市のメンバーはO氏が厳選した人だろうからね

てかO氏はメンバーに入ってんかい?
入っているとしたらよくもまぁ・・・
640名無し行進曲:2007/12/13(木) 14:41:12 ID:Q+X6QzsM
>>637
 良い線行ってるかもね。
 
 バスブレーザーは、うーん・・・。(-_-;)
 真岡・・・うーん・・・。(-_-;)

 自分なら、フルリール、今市、ヴェリテ=確定。
 次に、クオドリ、サウンドウィズ、クルー。
 あとは、難しいな。
 作新、マーキュリー金、あたりかな。ゴジラだからなー、想像つかん。

 確定以外は、どんぐりな気もする。
誰か、他に新たな予想をどうぞ。
  ↓

641名無し行進曲:2007/12/13(木) 16:15:23 ID:I9Xdl4Az
北Saxは高校生だろ!
642名無し行進曲:2007/12/13(木) 20:23:25 ID:SlGo3QaT
>>641
だからなんだってんだよ

いちいちうるせぇな。
643名無し行進曲:2007/12/13(木) 23:00:36 ID:ooDV3c02
↑本性をあらわしたな。

出たって痛くもかゆくもないが
>>615みたいな見苦しい内輪の書き込みをするなよ。みっともない。
644名無し行進曲:2007/12/14(金) 00:07:31 ID:Z5dfJfTp
いや、俺は23の吹奏楽オタクなんだが

別に高校生が出ようと小学生が出ようと大人が出ようと関係ねぇじゃん
645名無し行進曲:2007/12/14(金) 15:31:30 ID:4SVIjmyS
>644
オマエ面白そうなヤツだな
掘ってやるからケツ出せや
646名無し行進曲:2007/12/14(金) 15:33:37 ID:CzsNsbpG
いいなー高校生は
大人達が仕事している間、毎日合わせが出来るんだもんな

純粋にうらやましい。毎日合わせをしているんだから、
きっとすごーくうまいんだろうなー
日曜日楽しみだなー 
647名無し行進曲:2007/12/14(金) 21:41:39 ID:VSlZb8AZ
練習おわり。
みんな調子はどうですか?
ウチはさっき通したら
タイムオーバー(泣
648名無し行進曲:2007/12/14(金) 22:26:21 ID:4SVIjmyS
>タイムオーバー

本番もその調子でお願いします。

ナンチャッテーwww
649名無し行進曲:2007/12/14(金) 22:48:29 ID:5sRRfV/b
大人の人が書いてるのかなぁと思い見てみたが・・


なんだか高校のスレとあんまり変わりないと思ってしまった・・・orz
650名無し行進曲:2007/12/14(金) 22:51:44 ID:VSlZb8AZ
何をー!www

でもウチはいつも本番は速くなるから、
ちょうどいいかも。

4分59秒が目標。理想。

お互いがんばって、
鉄板を破りましょう!
651名無し行進曲:2007/12/14(金) 22:56:48 ID:VSlZb8AZ
>>648への返事です。

高校生とかわらないガキは無視して
コンクールを楽しみましょう!
652名無し行進曲:2007/12/16(日) 08:09:32 ID:4bTlEHC6
別に去年の作珍も現役が出てたし高校生が出ようがそんなの関係ねぇ!!
ただ高校生に我々が負けるかって。
経験と練習量どっちが勝つか見せてやろうぜ!
653名無し行進曲:2007/12/16(日) 08:51:35 ID:qPZ+PAbh
餓鬼共見てるかゴルァ
ゆとり世代にゃ出来ねぇ演奏を聴かせてやんよ
お前等なんざ顧問の顔色を伺いながら演奏してりゃ良いんだよwww
654名無し行進曲:2007/12/16(日) 12:22:44 ID:WRj458J+
その言い方なんとかならないか?

大人は静かにいい演奏しましょう。
いよいよ本番。
このワクワク、ドキドキする感じがいいな。

お昼熱いの食べて
唇やけどしないようにね。
655名無し行進曲:2007/12/16(日) 22:01:29 ID:BL+T64R4
アンコンの結果キボンヌ
656名無し行進曲:2007/12/16(日) 22:06:22 ID:WRj458J+
1位ヴェリテ
2位フルリール、今市
657名無し行進曲:2007/12/16(日) 22:10:33 ID:sAUHpF7T
あー、鉄板ね。

他は?
658名無し行進曲:2007/12/17(月) 02:57:19 ID:O5BP/OOo
サックス4、フル4×2、金5
659名無し行進曲:2007/12/17(月) 09:12:42 ID:mC4k1e60
I塚理事長は
何十年たったら

ユネヴァレ・アンヌルスとヴェリテを読めるようになるのか
660名無し行進曲:2007/12/17(月) 10:11:35 ID:YjaZYEQT
一位と二位の演奏を聴いた方、感想お願いします。
661名無し行進曲:2007/12/17(月) 11:57:00 ID:E8YQT+Uy
>659
無理、仕様だからな

てか何十年も理事長の席に居座ることの方が問題
662名無し行進曲:2007/12/17(月) 12:13:24 ID:45NE5f9t
栃木の理事長は正に老害だな。
663名無し行進曲:2007/12/17(月) 13:01:43 ID:pH/WftwV
ヴェリテは欠点は少ないが、
去年と同じ曲ってありか?
フルリールはバリバリ。
いつもと同じくうまい。
ちょっと音色が荒れてないか?

今市は曲がすごく新鮮。
まるで吹奏楽。
それがプラスに評価されればいいが…。
664名無し行進曲:2007/12/17(月) 18:09:15 ID:ea3bJGX9
他の団体の感想もお願いします
665名無し行進曲:2007/12/18(火) 13:37:38 ID:91hrw8Cl
【代表】
ユネヴァレ・アンヌルスSE・サ4 風の回廊(柳田孝義)
フルリールCE・ク4 タンゴの歴史(ピアソラ)
アンサンブルヴェリテ・ク4 バードウォッチング(ヘンリー)
サウンドウィズ・フ4 アルカディ(ベルトミュー)
作新楽音会・フ4 アルカディ(ベルトミュー)
今市WE・木8 喜びの島(ドビュッシー/荻町修)
マーキュリーバンド・金5 狂詩曲「ゴジラ」(伊福部昭/三澤慶)

作新のフルートはギリギリ抜けなのか。
666名無し行進曲:2007/12/18(火) 23:43:28 ID:/a+FREkH
>665
銀代表のうえに厳正なる抽選、じゃなかった、決選投票だからぎりぎりと言えるかもしんないね

でも、代表であることには違わないから、東関東では頑張ってほしい
667名無し行進曲:2007/12/20(木) 10:27:43 ID:2gqsfnXw
木管8重奏でドビュッシーって
今市はどんな編成だったんですか?
668名無し行進曲:2007/12/20(木) 10:41:38 ID:HMD/s/hB
>>667 FL2、OB、CL2、HR2、BassCLじゃなかったかな?
   間違っていたらすみません。

だれか、聴いた団体だけでもいいから、感想あったら教えてください。
669名無し行進曲:2007/12/20(木) 11:18:26 ID:W65/irD0
東関東はいつどこでですか?
670名無し行進曲:2007/12/20(木) 11:21:11 ID:HMD/s/hB
>>669 1/27(日) 宇都宮市文化会館 です
671名無し行進曲:2007/12/20(木) 15:50:14 ID:W65/irD0
>>670
ありがとうございます。
672名無し行進曲:2007/12/20(木) 16:50:10 ID:2gqsfnXw
>>668
ありがとうございます。
不思議な8重奏ですね。

まあ代表なんだからうまかったんでしょうけど…。

あとはだいたいどんな音だったか予想できるんですけど。

誰か感想を書いてくれるかたいませんか?
673名無し行進曲:2007/12/20(木) 17:20:42 ID:W65/irD0
アンコンもチケットが必要ですか?
674名無し行進曲:2007/12/20(木) 22:54:29 ID:I0z1r/1S

ガキかよお前は。自分で調べろっての

お前もゆとりか?
675名無し行進曲:2007/12/20(木) 23:20:42 ID:98kBZi6i
>672
木8はきれいにまとまっていると思いました。
この団体について、以前は、少しこじんまりとした印象を持っていたのですが、
今回の演奏は、メリハリがついた演奏だったと思います。
どなたかも書いてましたが、吹奏楽に近い感じを持ちました。

実際は何点差がついたのか知りませんが、ここが一抜けかと思いました。
676名無し行進曲:2007/12/21(金) 11:31:43 ID:90r3Z5Kb
>674
調べたのですがわからなかったので・・・。
すみません。
677名無し行進曲:2007/12/21(金) 21:04:59 ID:aY9coA5d
代表になりそうな団体はありますか?

前は高品質の人とか、
詳しい感想があってよかったのになあ。
678名無し行進曲:2007/12/22(土) 19:39:17 ID:6AcJjqpB
やっぱり代表の可能性があるとしたら
トップ3のヴェリテ、フルリール、今市だろうね。

今何かと話題の
東関東吹奏楽団とやらを破って欲しい。
679名無し行進曲:2007/12/23(日) 10:18:35 ID:xylpj3su
結局高校生現役組はどうだったんだ
680名無しの歌姫:2007/12/23(日) 10:21:45 ID:lcyYHLH8
そんなのいた?
681名無し行進曲:2007/12/23(日) 16:01:54 ID:uhszfWPG
銀賞代表Fl4は作新の現役だろう。
その前のウィズとは雲泥の差だったね。

大人を負かした高校生なんていなかった。

大騒ぎしてた奴、何とか言えよ。
682名無し行進曲:2007/12/23(日) 16:45:56 ID:ufzz+4GB
>681
ちょWw

銀代表にもなれなかった大人達忘れてるってWWW
683名無し行進曲:2007/12/23(日) 20:06:04 ID:uhszfWPG
>>682
書いてから気付いたよw
まああんまり影響なかったということで。
684名無し行進曲:2007/12/24(月) 08:14:44 ID:xkq1jXle
高校4団体についての評価キボンヌww
685名無し行進曲:2007/12/24(月) 23:12:42 ID:La6CwSWt
みんな高校生としか聞こえなかった。
よくもわるくも。

作新が通ったのは作新だからだろう。
うまかったわけじゃない。
まあ楽しんでやってる大人より
うまかったかな。

真剣に取り組んでる大人とは
くらべものにならなかった。
686名無し行進曲:2007/12/25(火) 00:14:21 ID:EKSj8xhc
砂利タレが代表になったところで、ま、東関東でも問題外だ。レベル、経験の差の開きは、真面目に練習してても埋まらんよ。

どちらさんも、代表は頑張れ!
687名無し行進曲:2007/12/26(水) 07:28:56 ID:oYnh28Nj
↑こういうジジクサイ言い方するのは
どういう奴なんだ?

高校生は大人の演奏ぶりを見習い、
大人はもう一度練習のしかたを
見直せばいいと思う。

以前は高校生+大人で
すごくいい演奏と成績だった団体もあったから、
お互いのいいとこを見習ったら
もっといいものが生まれると思う。
688名無し行進曲:2007/12/26(水) 09:44:29 ID:lsfhwxMN
まぁ北のサックスと作新のフルートはまぁ頑張りが見えたが北の金管と作新のクラは聞けたもんじゃなかった。あれは高校でも通用しないだろうな。
689名無し行進曲:2007/12/26(水) 11:48:41 ID:nryZvdwj
話題のレベル低っ!

さ〜すが栃木県w
690名無し行進曲:2007/12/26(水) 12:37:53 ID:oYnh28Nj
そう言うお前みたいな書き込みのレヴェルより
アンサンブルのレヴェルのほうがずっと上。
691名無し行進曲:2007/12/26(水) 21:35:35 ID:FevuimuH
【アンコン大学結果】
1 國學院大學栃木短期大学室内楽研究会 打楽器8重奏 金 代表
2 白鴎大ウィンドオーケストラ サクソフォーン4重奏 銀
3 白鴎大ウィンドオーケストラ クラリネット6重奏 銅
4 國學院大學栃木短期大学室内楽研究会 木管弦バス打楽器8重奏 銀 代表
5 國學院大學栃木短期大学室内楽研究会 金管8重奏 銀
6 白鴎大ウィンドオーケストラ ユーフォニアム・チューバ4重奏 銅

國學院栃木短大の打8と木弦打8の演目(作曲者/編曲者)を、どなたか教えて下さい。
692名無し行進曲:2007/12/27(木) 09:35:28 ID:Xv4BWT7K
正直大学には期待できない。
宇大はかなりのところまでいってたけど。

なぜ栃木の大学は…。
って大学の数が少ないからだよね。
693名無し行進曲:2007/12/29(土) 14:59:30 ID:xPG7regk
国際医療も大会に出ればいいのに〜
694名無し行進曲:2007/12/29(土) 18:09:27 ID:vxmZlTd9
やっぱり一般に期待しよう。
トップ3は金賞を取ってるし、
フルリールと今市は2位になったことあるし。

ただ、今市はいつもメンバーがちがうから
フルリールほど安定してないかも。

県大会聴いた人、そこらへんどうですか?
695名無し行進曲:2007/12/29(土) 19:55:44 ID:XLfQP+Yx
フルリールは東関東で2位→3位→2位 だったと思う。
六角橋の後ろを常にキープしてるから、狙い目だろうね。

今市のこの間の県大会は、安定してる演奏だったけど、なんだかぱっとしない印象だったな。
曲のせいかなー。

栃木から全国出て欲しいね。
696名無し行進曲:2007/12/29(土) 21:20:21 ID:vxmZlTd9
>>695 ありがとうございます。
ぱっとしない喜びの島ですか。
あんなに派手な曲で…。
じゃあフルリールかな。
697名無し行進曲:2007/12/30(日) 11:35:39 ID:hg6UeXKC
俺は今市に感激したけどな…。
ちょっとホルンが大きかったけど、
メンツが変わっても
水準を保ってるのは立派。
フルリールと甲乙つけがたいのもいつも通り。
698名無し行進曲:2007/12/31(月) 23:37:24 ID:q7OtDlMn
仕事の後始末に年賀状の作成・・・
昨日から寝てないので、もう寝ます。
しかし、お前等2chに入り浸って新年迎える何て、どんだけ漢らしんだよw
それではみなさん良い年をノシ
699名無し行進曲:2008/01/01(火) 00:42:46 ID:WLB3tfWv
おまいらあけましておめでとう。
700名無し行進曲:2008/01/03(木) 11:09:49 ID:+0R1RnKb
700
701名無し行進曲:2008/01/09(水) 06:51:30 ID:+byODCQa
さすがにみんな練習始めたよね!

まずはアンコン代表のみなさん、がんばって。
702名無し行進曲:2008/01/11(金) 17:07:16 ID:UIO4SLDH
栃木の吹奏楽をやり、耳が肥えていらっしゃる方々、どうかご指導ください!!

栃木県での、アマチュアオーケストラで、ここはレベルが高いと思われるところを教えていただけませんか?

栃木県交響楽団は、ホームページなど見るからにうまそうですね。

あと、栃木フィルハーモニー交響楽団をお聞きになったことがある方はいらっしゃいますか?

他の楽団も情報をいただけませんでしょうか。


板違いであることを承知しながら書きました。申し訳ないです。
703名無し行進曲:2008/01/12(土) 08:38:29 ID:NPzYnktw
ここへ書き込むってことは
あなたは管楽器ですよね。
まずはそのオーケストラのあなたのパートに
空きがあるかどうかだと思います。

はっきり言って
ずば抜けて上手いオーケストラはないと思います。

大きくて、難しい曲をやってるのは栃木県交響楽団ですが、
いつも高水準とは限りません。
真岡のほうがいいこともあります。

強いていえば上の二つかな。

あとの那須、鹿沼、栃木、足利は
同じくらいじゃないでしょうか。

あなたの住んでいる街に近いものから
見学に行ってはいかがでしょうか。

板違い長レスごめんなさい。
704名無し行進曲:2008/01/12(土) 22:11:07 ID:kGrZQQEI
>703様

そのとおりです、私は管楽器経験者です。
アマチュアオーケストラ(栃木)でこの吹奏楽のように意見交換されている場がなかったので失礼して書き込ませていた
だきました。

ありがとうございます!参考になりました。
705名無し行進曲:2008/01/15(火) 19:52:13 ID:NlDOL4XI
昨日、宇都宮でやってた矢板の定演けっこうよかったよ!他に行った人いないかな??

他の団体の定演はないのかな?
706名無し行進曲:2008/01/16(水) 01:16:47 ID:TfNZC7iY
>705
どんなところが良かったのですか?
707名無し行進曲:2008/01/16(水) 20:23:13 ID:ofcgjwzY
自演ウザイよ
708名無し行進曲:2008/01/18(金) 20:12:11 ID:gX/R2tgn
標大吹奏楽団について何か情報ありませんか?
709名無し行進曲:2008/01/18(金) 22:12:41 ID:Byp15dT7
710名無し行進曲:2008/01/19(土) 08:11:50 ID:oFqPIhPR
東関東スレ(大学)がPart6になりました。

東関東の大学 Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200665560/l50
711名無し行進曲:2008/01/19(土) 08:14:21 ID:oFqPIhPR
現在の東関東スレ

東関東の大学 Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200665560/l50
東関東一般スレ Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189968329/l50
712名無し行進曲:2008/01/21(月) 20:25:15 ID:aCFsC1k6
もうすぐアンコン東関東大会なのに
まったく盛り上がらないですね…。

栃木の一般はソロコンと同じくらい
全国の可能性あるんじゃないかな?
713名無し行進曲:2008/01/21(月) 21:07:58 ID:Zn/suNfC
ここに沢山、書き込みしていた子供達が県落ちて、
ここに用がなくなったからではないか?
714名無し行進曲:2008/01/24(木) 11:35:24 ID:KB1HWjRQ
アンコン東関東までもう少し・・・

宇都宮開催だし、みんな聴きに行くのかな。
感想を聞かせてくださいね。
715名無し行進曲:2008/01/28(月) 18:56:56 ID:8fbDVV8l
ユネヴァレ、フルリール、今市が金賞か。
アンサンブルに限っては千葉より優秀じゃないか。

演奏はどうだったの?
716名無し行進曲:2008/01/28(月) 21:09:36 ID:cI272Ewg
717名無し行進曲:2008/02/04(月) 23:27:10 ID:dKXP+qMd
ん?
718名無し行進曲:2008/02/06(水) 18:59:19 ID:Hf87qekZ
アンコン、やっぱりフルリールと今市は
鉄板だったね。
代表にはならなかったとはいえ
いつも金賞はすごい。

ユネヴァレに何が起こったの?
719名無し行進曲:2008/02/12(火) 21:03:19 ID:2Vd/GEq1
下がりすぎ。
何か明るい話題はないかなあ。
720名無し行進曲:2008/02/14(木) 22:08:30 ID:kKVAPinZ
おまいら楽器下取りに出すならどこに出す?
栃木県内でいい店あったら情報キボン
721名無し行進曲:2008/02/15(金) 23:35:49 ID:EQqEzjAV
それならHARD OFFへ。
722名無し行進曲:2008/02/16(土) 00:34:39 ID:8zGpWC7l
>720
買い替えなら購入先の楽器屋に下取りに出すのが普通っちゃ普通だけど
査定で傷だヘコミだと叩かれるのは目に見えているから
欲しい奴がいればそいつに売った方が良いと思う
723名無し行進曲:2008/02/18(月) 22:04:59 ID:lgDdg8ZG
一般のアンサンブルフェスティバルできないかなあ?
お互い競わないで聞きあって、楽しく打ち上げやりたい。

みんながんばってるんだからさあ。
724名無し行進曲:2008/02/26(火) 06:44:28 ID:lWoLy+jA
アンコンでもコンクールとは別にフェスティバルやってるとこ、あるよね。
725名無し行進曲:2008/02/28(木) 23:11:47 ID:c2Z4i7MA
>>720
楽器買い替えるのかい?おめでとう。いいなぁ。
下取り価格が安かったらヤフオクに出すというのもアリかも。
726名無し行進曲:2008/03/01(土) 19:07:04 ID:q8FBBHt0
【清原球場】巨人vs横浜【満員計画】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1204361210/l50
727名無し行進曲:2008/03/04(火) 16:26:47 ID:Mc5KSrS4
買い手の付きそうな楽器なら、ヤフオクがいいよ。
728名無し行進曲:2008/03/04(火) 19:33:01 ID:yAb6orxl
巨人が宇都宮清原球場にやってきます!

プロ野球公式戦 巨人vs横浜
2008年4月22日(火) 18:00開始

チケットは宇都宮市体育館、清原工業団地総合管理協会で発売中
ネット裏やベンチ上などの良席がまだたくさん残っているそうです!
729名無し行進曲:2008/03/06(木) 23:53:45 ID:snZfvSxQ
ここも過疎化進行が激しいですね。
730名無し行進曲:2008/03/07(金) 22:04:47 ID:4xutg/Ep
今年は本気出すよ。
731名無し行進曲:2008/03/14(金) 22:15:05 ID:BfKmId7A
どうぞ出して下さいな
732名無し行進曲:2008/03/24(月) 11:13:15 ID:brtQKfS4
そろそろ自由曲とか決まってないかな?何の曲やるんだろう。
733名無し行進曲:2008/03/25(火) 01:08:56 ID:o4nv3GnT
今年はチンポ出すよ。
734名無し行進曲:2008/03/25(火) 01:18:01 ID:+ZCDkAgK
今年はマンコ出すよ。
735名無し行進曲:2008/03/28(金) 23:50:30 ID:biCLllQO
ほかに
736名無し行進曲:2008/03/31(月) 06:13:49 ID:spkrbbus
東関東スレがPart6になりました。

東関東一般スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1206773697/l50
737名無し行進曲:2008/03/31(月) 06:16:08 ID:spkrbbus
現在の東関東スレ

東関東の大学 Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1200665560/l50
東関東一般スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1206773697/l50
738名無し行進曲:2008/04/08(火) 00:17:25 ID:hasWJAEz
739名無し行進曲:2008/04/10(木) 15:09:01 ID:m2DojlSU
とりあえず今月〜来月の定期演奏会情報

4/27 真岡ウインドオーケストラ http://www15.plala.or.jp/mwo/
4/29 宇都宮ウインドクルー http://www.utsunomiya-windcrew.info/
5/6  マーキュリーバンド http://homepage2.nifty.com/MB/
5/11 栃木市民吹奏楽団 http://homepage2.nifty.com/tochisui/

漏れてたら補完よろ
740名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:28:16 ID:PbNcSjr4
音楽集団は、いつ?
741名無し行進曲:2008/04/22(火) 02:03:32 ID:QEnUvHtf
矢板は?
742名無し行進曲:2008/04/22(火) 11:55:29 ID:WXn0aPME
音楽集団も矢板も終わってるんじゃん?
3月じゃなかったっけ?

誰か矢板のレポとか書いてくれないかな。
743名無し行進曲:2008/04/22(火) 11:58:11 ID:WXn0aPME
あ、ごめん勘違い


6/15 矢板ウインドオーケストラ http://www.geocities.jp/y_w_orch/
744名無し行進曲:2008/04/22(火) 15:27:59 ID:T8DNufoq
横■中楽器横領事件って本当にあったのか知ってる方いたら情報きぼんぬ
745名無し行進曲:2008/04/23(水) 01:05:25 ID:gYStwIzu
kwsk
746名無し行進曲:2008/04/24(木) 22:40:53 ID:yTUUVZZ5
>>744 ちょっと前にニュースでやってた。たまたま見た。
747名無し行進曲:2008/04/28(月) 15:33:31 ID:bGLu8PXf
真岡ウインド行ってきた。

3部構成で、1.オリジナル 2.ゲストステージ 3.ポップス

オリジナルはそれなりな感じ。
音ミスは多かったがティンパニがいい味出してたな。

ゲストは指揮とピアノでメインがラプソディーインブルーだった。
冒頭のクラとトランペットは鳥肌立ったな。人の演奏で鳥肌は久しぶりだった。ちょい感動。
ラプソディーの合わせシンバルがすごくクラシカル?な音でよかった。
自分は金管なので詳しくはないが、聞いたことないメーカーだった。

ポップスステージはプロジェクターで進行しながら演奏する感じで、
まぁいい演出アイディアだと思うが、途中でプログラム見たりする、
息継ぎの間みたいなのがなかったので、若干聞き疲れた。

ただ、すごく時間がはやく過ぎたように感じたので、うまく引き込まれていたとも思える。
そういう意味では、いろいろとうまいなと思った。

コンクール主体のバンドとは違うんだなと何か感じる演奏会だったな。下手だという意味ではなく。

明日はウインドクルー行く予定だが、こういう主観的なレポはスレ汚しだろうか。
過疎ってたり、コンクールネタオンリーよりこんな燃料もアリかと思ってレポってみた。
748名無し行進曲:2008/04/28(月) 22:50:39 ID:z/UObDSI
>747
レポ乙!
またよろしくね。
749名無し行進曲:2008/04/28(月) 23:18:50 ID:optUr/jD
>747
愛を感じるレポだな
GJ
750名無し行進曲:2008/04/30(水) 03:19:19 ID:Zv/maNWT
レポよろ。
751747:2008/04/30(水) 11:21:36 ID:m2qr7+4q
ウインドクルー行けなかった。

レポ期待した人がもし居たならすまん。

誰か行った人のレポ期待あげ。
752名無し行進曲:2008/05/05(月) 10:47:31 ID:if9t8+a5
矢板も6月15日か………
矢板、集団、茨城だが古河シティも野木のエニスであるんだよな(泣)で
どれにいこうかな(-_-;)
753名無し行進曲:2008/05/05(月) 13:04:46 ID:fZ0EBpQ+
>>752
たしか小山も
754名無し行進曲:2008/05/05(月) 14:45:39 ID:if9t8+a5
>>753

いらねー
755名無し行進曲:2008/05/05(月) 23:12:36 ID:gIhVaOy0
行くとしたら矢板くらいだな!
756名無し行進曲:2008/05/06(火) 12:45:07 ID:/uHugNC/
矢板か古河かな?



>>753
団員乙
757名無し行進曲:2008/05/07(水) 16:25:11 ID:6GQb6foX
県内は行くとしたら矢板だけだな。古河も気になる。
758名無し行進曲:2008/05/07(水) 23:32:52 ID:qu9DZRi9
矢板はロースト来るから見ものだな。

生で串刺し指揮見られる・・・。
759名無し行進曲:2008/05/08(木) 17:00:26 ID:cEEN46Lu
え?ヴァンデルロースト来るの!?
760名無し行進曲:2008/05/08(木) 23:14:46 ID:HlyOacnk
じゃあヴァンデルローストの曲やるんだな
761名無し行進曲:2008/05/09(金) 00:37:54 ID:k8f+KHKf
>759
まさかソックリさんってオチはないだろJK
http://www.geocities.jp/y_w_orch/
762名無し行進曲:2008/05/09(金) 18:16:02 ID:jpzfCKKO
で、どんな曲すんの?
763名無し行進曲:2008/05/10(土) 01:26:13 ID:YsKbntU6
6日のマーキュリーは…
764名無し行進曲:2008/05/10(土) 13:36:37 ID:6aDxBcsY
誰も逝かなかったのかな
765名無し行進曲:2008/05/10(土) 22:00:26 ID:mo938GvI
明日は栃木市民吹奏楽団?
766名無し行進曲:2008/05/11(日) 09:59:35 ID:MDDLCsX/
>765
そだよ
767名無し行進曲:2008/05/11(日) 18:27:22 ID:3F1V+tGX
どーだった?
768名無し行進曲:2008/05/11(日) 21:57:21 ID:dsgAPH1n
マーキュリー見に行った。
文化会館の階段のところで開場前に金5の演奏があったよ。
769名無し行進曲:2008/05/12(月) 09:41:11 ID:HB7N4L7g
>>769
どーだった?
770名無し行進曲:2008/05/12(月) 22:29:04 ID:dN76la6L
誰か行った人いないのー
771名無し行進曲:2008/05/13(火) 23:05:33 ID:HJTFcrzi
いないみたいだな。
次の演奏会はどこ?
772名無し行進曲:2008/05/19(月) 22:05:19 ID:rKBuAvnt
知人からは「叩かれるからやめろ」
と言われましたが書きます。

5月4日の今市ウィンドアンサンブルの演奏会に行きました。
団員のお母さんに誘われて。

ガラガラの会場で、今まで聞いたことのないほどの、
熱く、楽しい名演奏に鳥肌が立ちっぱなしでした。

ちゃんと宣伝すればいいのに。
773名無し行進曲:2008/05/20(火) 00:10:45 ID:l7L+HVnw
ガラガラってそんなに客少なかったの?
774名無し行進曲:2008/05/20(火) 04:14:25 ID:KJtq8GGk
次の演奏会はどこかな
775名無し行進曲:2008/05/20(火) 16:32:10 ID:xJh7FNYB
ロースト見に行くつもり…ぶっちゃけ失礼ですが、生きてると思わず、申し訳ないのでw

質問なんだが、真岡に新しい団体出来たらしいね…ソースがないとこで申し訳ないがなんか情報ないかなぁ?
そこにいる人の名前は聞いたことあるんだけど…あんまいい噂聞かないもんで。
776名無し行進曲:2008/05/20(火) 16:50:16 ID:zmwMxoIo
>>775 新しいっていつ頃?
777名無し行進曲:2008/05/20(火) 19:43:08 ID:MpcZZhgu
777
778名無し行進曲:2008/05/20(火) 22:59:38 ID:xJh7FNYB
>>776
真岡の友達曰く、最近の地元の新聞に載ってたらしいんだけど…
響きだかなんだかとかゆうバンドらしいんだな。

良かったなら入ってみたいんだが、リサーチするにも情報がなく…
779名無し行進曲:2008/05/20(火) 23:30:25 ID:ovIt+gN+
>>772
今市の演奏会があったなんて全然知らんかった
本当、ちゃんと宣伝をすればいいのにな
集客力はそこそこあるだろう
>>774
知る限りこんなところかな?追加があればよろしく
6月
8日 足利市民吹奏楽団/真岡高校
15日 矢板WO/宇都宮音楽集団/小山市交響吹奏楽団
22日 フルリール クラリネット アンサンブル 
7月
20日 佐野市民吹奏楽団 
次の演奏会シーズンは秋からX'mas頃かな
>>775
これかな?
真岡管楽合奏団『響』
http://www.ac.auone-net.jp/~hibiki/index-f.htm
HPを見る限り大変申し訳ないが、香ばしいを過ぎて焦げ臭いぞ
780名無し行進曲:2008/05/21(水) 00:24:16 ID:UOMDoPzs
>>779

団員数3名って・・・wwwwwwwww
781名無し行進曲:2008/05/21(水) 00:36:13 ID:4jrslNpL
見た感じサウンドスピリッツの衣替えだな。ホームページも消滅してるし。
782名無し行進曲:2008/05/21(水) 16:30:35 ID:I36URYMz
>>779>>781
ありがd。
3人って…リアルに香ばしいっつか焦げ付き過ぎですなw良い悪いの問題じゃないっスねwww

スピリッツ…知り合い曰く最近辞めた団員が戻って来ているとか…その団体と何かあったのかなと考えるのが妥当かな。
783名無し行進曲:2008/05/21(水) 17:21:55 ID:5h6NlNjt
3人ではアンサンブルも難しいな。。。
784名無し行進曲:2008/05/21(水) 20:14:30 ID:aA+MOn7a
誰か経緯を知ってる人いたら教えて
785名無し行進曲:2008/05/21(水) 20:44:42 ID:VhXs7+V0
euphとtubaとtrpって…
金管アンサンブルを目指したほうが…
786名無し行進曲:2008/05/21(水) 22:55:14 ID:aCFGUyE8
>>784
こんなところじゃ言えないっすよ

てかHP消えたな・・・晒されたからかw
昨日見てみたが、あれじゃ団員を集めるのは正直難しいだろうJK
質の高い音楽を目指すのは悪いことじゃないが、何か違くね?
787名無し行進曲:2008/05/22(木) 00:11:17 ID:mEThko3v
他県から越してきました。
団員募集の掲示板をみてるとclとかTpのメンバー急募!
とかよく見るのですが、主要楽器なのにやっている人が少ないのですか?
ちなみに私はTrbです。

788名無し行進曲:2008/05/22(木) 01:09:39 ID:Q0jU04wR
栃木県は、平成に入って以降ずっと深刻なTp人材難が続いてる。
昭和60年ごろは「全国で最も金管のレベルが高い地域」とか言われたのにね。
789名無し行進曲:2008/05/22(木) 02:18:38 ID:mEThko3v
>>788
わかりました
ありがとうごさいます。
そうなんですか、Tpあたりは経験者が豊富で
人気あると思っていたので意外でした。
790名無し行進曲:2008/05/22(木) 17:50:33 ID:+GD0aJ4d
その当時やってた人はもうヤメちゃったの?
791名無し行進曲:2008/05/22(木) 22:12:50 ID:/6Dy5axK
>>788
>昭和60年ごろは「全国で最も金管のレベルが高い地域」とか言われたのにね。

全国大会にも出ていないのに何の根拠があるの?
てか釣りか?
792名無し行進曲:2008/05/22(木) 23:55:09 ID:Q7D9Cmkg
昭和60年前後だと間々田中の全盛のころか?
たしかにその頃全国に何度か出場していたようないなかったような・・・
793名無し行進曲:2008/05/23(金) 20:03:42 ID:GXGT2CY3
ここってもしかしてすごく平均年齢高い?
794名無し行進曲:2008/05/24(土) 01:10:52 ID:gSRM5xdz
昭和60年て・・・・・どんだけ昔だよ。
795名無し行進曲:2008/05/24(土) 02:36:07 ID:tN6JcxlA
>>786

そこを何とかkwsk

サウンドスピリッツの定演行きましたが、
これからが楽しみな感じだったので。
指揮者も戸田顕だしまだまだ伸びしろは充分なだけに心配です。

知り合いも何人かいますし…
796名無し行進曲:2008/05/24(土) 12:06:16 ID:jujkO2bJ
昔って、確かに今より盛んだったみたいだね、高校以外は。
でも、唯一高校ですごかったのは宇女商時代のマーチングだったんでしょ。
東の宇女商、西の天理って学校にある昔のバンドジャーナルに書いてあったよ。
797名無し行進曲:2008/05/24(土) 17:24:31 ID:YkQ8wGA6
単純に人が減ったからかも
798名無し行進曲:2008/05/24(土) 21:17:24 ID:3e9opCki
宇女商は宇北に負けてから、ズルズルとダメになっていったね
勝った宇北はマー連で全国金賞、翌年は全日本マーチングフェスティバル優秀賞・グッドサウンド賞
さらに数日後の日本管楽合奏コンテストで最優秀賞
あのまま宇北がマーチング続けていれば・・・

昭和60年金管が強かったのはあくまでもマーチング関連の金管であってw
799名無し行進曲:2008/05/24(土) 22:54:45 ID:14/Hs/vz
おそらくコンクールには関係ない金管バンドのレベルでしょう。
豊郷南小、五代小、作新小、雀宮ユース、ブラスソサエティと
金管は指導者に恵まれていましたよね。
800名無し行進曲:2008/05/25(日) 05:48:37 ID:+Mu2Di4i
800
801名無し行進曲:2008/05/25(日) 10:54:10 ID:5z3KaSDj
今週は演奏会なかったっけ?
802名無し行進曲:2008/05/25(日) 17:38:52 ID:cQKp5fzE
>>788
JMJとか?

水槽じゃねーけど
803名無し行進曲:2008/05/25(日) 18:32:18 ID:a+hu/CIJ
>>795
なんだかいろいろあったらしいね、代表者が変わったとかどうとか。詳しい話しは分からないけど、知り合いが言ってた。
元いた人が戻って来るってぐらいだから相当香ばしかったんだろうな。


あとその元代表って前のレスにあった事件(横×中?)の話しとかも関わってるらしい…
あくまで噂だけど、嘘か本当か知らないが、噂だけでもいい噂聞かないし、ろくでもないんだろうと思う。
804名無し行進曲:2008/05/25(日) 18:34:43 ID:K877wYzk
もうちょっとkwsk
805名無し行進曲:2008/05/25(日) 21:55:22 ID:UhrdvhHk
↑の横〇中って宇都宮の?俺そこの吹部OBだから、超気になる…
806803:2008/05/26(月) 12:35:25 ID:m/X7YT5p
>>802
ここで書いて良いものか…。
807806:2008/05/26(月) 12:37:12 ID:m/X7YT5p
スマソ
×>>802
>>805
808名無し行進曲:2008/05/26(月) 16:46:59 ID:gr4AQLQm
書いてもいい範囲でよろしく。
809名無し行進曲:2008/05/26(月) 18:31:37 ID:yKo8JzNw
楽器購入に関して云々と聞いたが・・・
まぁ白黒灰色に関わらず公の掲示板で語るには危険過ぎるだろ

ただ一般団体で吹き始めた頃先輩からこう言われた


 奴 と は 決 っ し て 関 わ る な

810名無し行進曲:2008/05/26(月) 22:38:03 ID:fkRP6Zt7
それだけじゃよく分からんなー
811名無し行進曲:2008/05/27(火) 00:29:48 ID:I4HwrD/d
てか、そんな事どうでもよくね?
812名無し行進曲:2008/05/27(火) 10:27:47 ID:GJfeRCKM
どうでもよくはないだろ。
逮捕されないのが不思議。
813名無し行進曲:2008/05/27(火) 17:53:42 ID:1u82NOVg
もうちょっと分かりやすく
814名無し行進曲:2008/05/27(火) 22:30:17 ID:3/JkeWJd
いったい何があったんだ?
815803:2008/05/27(火) 23:13:27 ID:3DNC+Bg2
色んなコネから情報収集してみた。友達の指導者とか楽器屋とか知り合いの親とか。


言うなれば指導してるとこから楽器を××しちゃったらしいんだな。

結末がどうかは分からないが、出るとこ出たら明らかにタイーホだろうな。

いいのか、吹連の登録通して…。
816名無し行進曲:2008/05/28(水) 17:04:18 ID:EeSQuLck
なんだかありがちな展開…
817名無し行進曲:2008/05/28(水) 19:04:28 ID:9bS3nRRR
身内ネタはどうでもいいよ。

別のネタ無いの?コンクール情報とか
818名無し行進曲:2008/05/28(水) 23:01:52 ID:tldhc3Cc
6月は演奏会がけっこうあるからね、コンクールはその後かな〜
819名無し行進曲:2008/05/29(木) 17:59:14 ID:4zkOamEG
ですね。
820名無し行進曲:2008/05/29(木) 23:17:33 ID:iG8jdYq+
来週末からだったかな
821名無し行進曲:2008/05/30(金) 13:59:30 ID:W8QNuW5W
ですね。
822名無し行進曲:2008/05/30(金) 19:47:12 ID:e6IuIA4s
15日に集中してる
823名無し行進曲:2008/05/31(土) 07:23:47 ID:do36ZO3d
どれ行こうかな。
824名無し行進曲:2008/05/31(土) 11:10:06 ID:5qrK9OOP
矢板
825名無し行進曲:2008/05/31(土) 11:41:38 ID:sYz2Pr86
私も矢板
826名無し行進曲:2008/05/31(土) 22:01:03 ID:zuo2VwYZ
ただでさえ少ないのに
それがどうしてこうも重なるかねー
827名無し行進曲:2008/06/01(日) 07:05:36 ID:u2ixGQGg
集団も交響も同じ日か…
828名無し行進曲:2008/06/01(日) 12:59:54 ID:T+Hd2art
じゃあみんなコンクール練習は6/15以降?
829名無し行進曲:2008/06/01(日) 19:16:10 ID:KfZkHFk7
そうでしょ
でも定演で自由曲もやるんじゃないの
830名無し行進曲:2008/06/01(日) 21:53:06 ID:yLefq23d
>826
団体間で調整すりゃいいのにな
831名無し行進曲:2008/06/02(月) 18:00:43 ID:weBvzXhx
みなさん15日どれ行くの?
832名無し行進曲:2008/06/02(月) 20:24:05 ID:zFgQXEll
コンクール自由曲演奏するんか
833名無し行進曲:2008/06/03(火) 06:41:00 ID:ZuL0JW+b
それは分からん。
834名無し行進曲:2008/06/03(火) 21:55:07 ID:n0efjwj6
各団体のプログラム教えて
835名無し行進曲:2008/06/04(水) 00:45:06 ID:Dow5JFAb
だな。メインの曲くらいアピールしてくれよ。
836名無し行進曲:2008/06/04(水) 18:51:50 ID:0+wTJAX2
矢板はどんな曲するの?
837名無し行進曲:2008/06/04(水) 20:39:49 ID:4QFSZHV0
矢板はヤンデルの曲をやるらしい!ヤンデル本人が来日するみたい。
838名無し行進曲:2008/06/04(水) 22:40:06 ID:kXPpz8J/
ヤンデルとグレテール
839名無し行進曲:2008/06/05(木) 06:17:37 ID:tJEQabd0
東関東スレ(大学)がPart7になりました。

東関東の大学 Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212481146/l50
840名無し行進曲:2008/06/05(木) 06:20:11 ID:tJEQabd0
現在の東関東スレ

東関東の大学 Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212481146/l50
東関東一般スレ Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1206773697/l50
841名無し行進曲:2008/06/05(木) 18:20:53 ID:vTR7YG2D
ヤンデル?誰それ?
842名無し行進曲:2008/06/05(木) 19:07:13 ID:mTVw73hy
ヤン・ヴァン・デル・ロースト
843名無し行進曲:2008/06/05(木) 19:51:00 ID:hJWbQ9Jq
んな略し方してるのか矢板人は。ダセエ
844名無し行進曲:2008/06/05(木) 20:19:22 ID:tHuYc1Fr
矢板(笑)
845名無し行進曲:2008/06/06(金) 00:25:03 ID:6D6/ehLd
ヤンデルさんが来るのかぁ!
846名無し行進曲:2008/06/06(金) 19:07:59 ID:zQo1cumG
これからヤンデルさんと呼ぼう。
847名無し行進曲:2008/06/06(金) 22:44:44 ID:9Elx6pQF
病んでるさん
848名無し行進曲:2008/06/07(土) 08:09:04 ID:kC5ZzExC
明日は足利市吹?
849名無し行進曲:2008/06/07(土) 17:18:51 ID:0aiv72Tu
行く椰子いたらレポよろ
850名無し行進曲:2008/06/07(土) 22:48:13 ID:kC5ZzExC
来週定演の人は明日は練習?
851名無し行進曲:2008/06/08(日) 10:54:47 ID:gLkY7r0Q
だろーね。
852名無し行進曲:2008/06/08(日) 17:30:50 ID:wz61Q06g
足吹どーだった?
853名無し行進曲:2008/06/08(日) 22:30:57 ID:9Mwi+ZG4
誰か行った人いないの…?
854名無し行進曲:2008/06/09(月) 19:00:37 ID:6Vo22WaR
いよいよ今週はトリプルブッキングの週だなw
855名無し行進曲:2008/06/09(月) 23:20:19 ID:JTrlNRpi
矢板行く人が多いの?
856名無し行進曲:2008/06/10(火) 13:47:18 ID:I5yCOVnP
あったりめぇだ!ヤンデルみるんだ
857名無し行進曲:2008/06/10(火) 23:00:06 ID:La7Qqku4
う〜ん、どれにしようか迷ったが…
ヤンデル氏が来るならやっぱり矢板か…
858名無し行進曲:2008/06/11(水) 09:26:40 ID:rDHF3H3z
自分は古河に行きます

所詮栃木の似たり寄ったりのレベルのを聞くんだったら新しい刺激を
859名無し行進曲:2008/06/11(水) 19:09:03 ID:BdWDDFGI
集団行く人はいないの〜?
860名無し行進曲:2008/06/12(木) 04:03:39 ID:RXy25Cop
誰もいかないべ!やっぱり矢板だな!古河も気になるけど
861名無し行進曲:2008/06/12(木) 18:34:15 ID:rI3J9vFl
ヤンデルさん効果は絶大だなw
862名無し行進曲:2008/06/12(木) 22:50:04 ID:NbhfbGUE
>>803>>815
ちょっと前だけど、その話はやめとけ。名誉棄損で訴えられるぞ。
学校側が調査(言っているほう)かけるそうだ。てか、普通誰が言ったか書くか?
想像つきまくり!!
863名無し行進曲:2008/06/13(金) 07:46:05 ID:fj9KLzWy
その話ですが、やはりデマのようです。生徒全員に、保護者に伝えるようにと、
顧問から話があったようです。学校側にリスト、および本人名の領収書があり、早い段階ですべて終了しているようです。
逆に、いつも楽器をお借りしていたので、残念です。
864名無し行進曲:2008/06/13(金) 10:16:50 ID:38Mgg3ht
まぁそういう事にしておかないとね
865名無し行進曲:2008/06/13(金) 15:22:56 ID:68kexzQ/
それより、今年のコンクール情報ない?
866名無し行進曲:2008/06/13(金) 18:39:12 ID:4gvTNHHe
明後日で各団体の自由曲が公になるってことでおk?
867名無し行進曲:2008/06/13(金) 20:41:49 ID:3Bm8N7IP
古河も矢板もレベルはかわらないでしょ。
868名無し行進曲:2008/06/14(土) 16:45:30 ID:37woqiKm
矢板はヤンデルさんが来るんだから
自由曲はやらないんじゃないの?
869名無し行進曲:2008/06/15(日) 00:27:28 ID:M66ivQLC
ローストの曲を自由曲でやるんじゃないの?
870名無し行進曲:2008/06/15(日) 01:07:51 ID:SPILZ6b7
じゃ、矢板のコンクール自由曲はヤンデル定番のプスタか!目指せ全国出場!
871名無し行進曲:2008/06/15(日) 01:17:56 ID:u75IZ6PQ
たしか矢板ってだいぶ前にプスタで関東(分裂前)金取ったんじゃ?
872名無し行進曲:2008/06/15(日) 04:53:34 ID:5L15w924
矢板は過去にスパルタカス、アマゾニア、リクディムで関東行ってるよね。あの頃結構好きだったなぁー
で…今年の県代表って5団体ってほとんど代表じゃない?
873名無し行進曲:2008/06/15(日) 11:10:27 ID:3zvQ6maf
さていよいよ今日だな。
各演奏会のレポ、待ってるぞ!
874名無し行進曲:2008/06/15(日) 18:16:50 ID:s4CP3TOR
ヤンデルさんどーだった?
875名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:09:57 ID:Gv+5vtVI
音楽集団はビミョーだった
876名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:43:41 ID:XLK9klaA
音楽集団、クラ小さすぎて完全にサックス頼ってた。
そのサックスも、音色がまた何とも言えないぐらい気持ち悪かった(+_+)
877名無し行進曲:2008/06/15(日) 22:20:53 ID:JwpSR3lX
矢板行ってきたよ!
大会曲は入ってたのかな?
プスタかアマゾニアっぽいけど。
878名無し行進曲:2008/06/16(月) 03:22:46 ID:60tvShFD
感想お願いします。
879名無し行進曲:2008/06/16(月) 17:44:40 ID:uta+1LQi
交響へ行った人はいないの?
880名無し行進曲:2008/06/16(月) 18:17:17 ID:CWj7uAko
>>879

あそこの庭園は興味なし

素人ウケするプログラミングだし、
演奏が酷いし
881名無し行進曲:2008/06/17(火) 02:55:10 ID:OD8NXLBM
集団はどんな曲やってたんだ
882名無し行進曲:2008/06/17(火) 18:10:29 ID:7Iv4uMDF
矢板の自由曲はヤンデルさんの曲?
まさか違うよね…?
883名無し行進曲:2008/06/17(火) 18:44:19 ID:PHeEvuBT
アマゾニア初めて聴いたけど良かったと思うんだけど・・・あの曲が自由曲じゃダメなのかな??
884名無し行進曲:2008/06/17(火) 18:56:08 ID:pPxmCK5V
矢板上手かったよ。アマゾニアっぽいな。
今更プスタはやらないんじゃないか?
885名無し行進曲:2008/06/17(火) 23:16:26 ID:f/ZSoaeF
集団はプログラムの中に自由曲っぽいのあった?
886名無し行進曲:2008/06/18(水) 17:21:25 ID:rDL8MlW5
交響の感想もよろしく〜
887名無し行進曲:2008/06/18(水) 18:30:55 ID:0gmUMybZ
↓次の人888ゲット↓
888名無し行進曲:2008/06/18(水) 19:12:52 ID:o4aVFFLw
そんなもんいらん。
889名無し行進曲:2008/06/18(水) 21:33:18 ID:WbMM6zyJ
どこか演奏会に行った人感想頂戴ヽ(^^)
890名無し行進曲:2008/06/19(木) 17:07:41 ID:LS2MCvHN
矢板はアマゾニアなのか…
集団は何?
891名無し行進曲:2008/06/19(木) 22:38:42 ID:PrGeJHHM
交響は〜?
892名無し行進曲:2008/06/19(木) 23:40:43 ID:2ucbiNI9
ねぇ皆ほとんど男だよね?
それで周りは女の子だよね?
もててる?
893名無し行進曲:2008/06/20(金) 18:13:15 ID:KTH3ueDd
モチロンさ!
894名無し行進曲:2008/06/21(土) 10:31:43 ID:X1fRZZgL
定演ラッシュは一段落?

次はコンクール?
895名無し行進曲:2008/06/21(土) 13:26:05 ID:AhWNrJQs
今年は本気出すよ。
896名無し行進曲:2008/06/21(土) 20:30:28 ID:VsEPLEhN
うん、遠慮せずに出してくれ…。
897名無し行進曲:2008/06/22(日) 01:44:06 ID:+3/SdMhR
毎年言ってるなw
898名無し行進曲:2008/06/22(日) 10:06:15 ID:WoMfMQpq
ウチも今年は本気出すよ。
899名無し行進曲:2008/06/22(日) 10:10:47 ID:E4PgD9f5
↓次の人900ゲット↓
900名無し行進曲:2008/06/22(日) 11:14:28 ID:b+BU3PjV
じゃ900と

今日はフルリールの演奏会だな
901名無し行進曲:2008/06/22(日) 16:09:23 ID:YZUkbqJA
レポよろ
902名無し行進曲:2008/06/22(日) 21:28:41 ID:dnlUTWrv
903名無し行進曲:2008/06/23(月) 06:22:24 ID:3q+CcptQ
誰か逝った人いないの〜?
904名無し行進曲:2008/06/23(月) 17:35:18 ID:y2RkyvhS
…いないみたいだね。

これで今後はコンクールネタ中心?
905名無し行進曲:2008/06/23(月) 22:21:17 ID:kBBncJXG
今年は本気出すよ。
906名無し行進曲:2008/06/24(火) 16:49:07 ID:w8LSHw5I
はいはい
907名無し行進曲:2008/06/24(火) 19:13:31 ID:a4BaPfC/
コンクールの話もいいけどモテモテの話を聞かせてくれよ!!
908名無し行進曲:2008/06/25(水) 16:40:58 ID:7uKgGF7K
本気出せばモテるよきっと
909名無し行進曲:2008/06/25(水) 19:35:07 ID:iBC+4ATP
おいおまいら、コンクールの季節だな!
餃子食ってるか?
910名無し行進曲:2008/06/25(水) 21:12:41 ID:LbcR2VFS
関係ないけど、餃子の像移転だって?
911名無し行進曲:2008/06/26(木) 16:40:52 ID:Yfi76w2A
本当か!?
912名無し行進曲:2008/06/26(木) 19:25:15 ID:Y/zTi+Ds
>908

本気を出した時の話を聞かせてくれ。
913名無し行進曲:2008/06/27(金) 00:49:17 ID:Pw71pl2V
よし、俺もコンクールに本気出すのはヤメた!
モテるために本気出すことにする!
914名無し行進曲:2008/06/27(金) 18:49:01 ID:hjuMLZlH
夏の間だけでもコンクールに集中して下さい…。
915名無し行進曲:2008/06/28(土) 09:06:17 ID:i4+QHlKd
餃子食ってパワーアップだ
916名無し行進曲:2008/06/28(土) 11:55:55 ID:anD/kLcw
よし、俺もモテるために餃子食いまくることにする!
917名無し行進曲:2008/06/28(土) 16:43:35 ID:dV2AeO8G
みんなで餃子食べてモテモテでコンクールにでて、楽器をニンニク臭くしようぜ。
会場でニンニク臭いやつ見かけたら声かけてくれ。

本気だぜ。
918名無し行進曲:2008/06/28(土) 23:41:01 ID:JYTOhiWW
みんなでやったら誰か分からないじゃん
919名無し行進曲:2008/06/29(日) 01:48:44 ID:arFA76bt
宇都宮餃子集団(笑)
920名無し行進曲:2008/06/29(日) 11:53:31 ID:pKFjTWwC
>>919
座布団一枚。
921名無し行進曲:2008/06/29(日) 18:24:54 ID:C5oN7QPC
それイイな。入団したいぞ!
922名無し行進曲:2008/06/29(日) 22:50:47 ID:j44LzOLL
それじゃ結果発表後に階段の所の変な象の前で餃子集団の結成式を・・・。

モテモテだぜ!!
923名無し行進曲:2008/06/30(月) 00:48:04 ID:63sIc4PB
俺は毎日欠かさず餃子を食ってるから必ず代表になれる!
924名無し行進曲:2008/06/30(月) 13:31:26 ID:5G1h8o0k
そんなんでなれるのか!
知らなかった…。
俺も今日から毎日食うことにする。
今からじゃ遅いだろうか…?
925名無し行進曲:2008/06/30(月) 18:25:54 ID:K83FCUwI
本番で餃子を160個(点)以上食べれば金賞は狙えるでしょう!170個以上なら1金も夢じゃない!
926名無し行進曲:2008/06/30(月) 19:13:10 ID:HB1yVjcZ
金賞よりモテモテになりたいんだよ!
何個喰えばいい!?
927名無し行進曲:2008/06/30(月) 21:34:59 ID:NwTB7XU1
>>926
漏れはみんみんで焼き(餃子)を毎日3枚(皿)食べ始めたら
3ヵ月後に彼女ができたぞ!!
今ももちろん毎日二人で食べに行ってるよ。
928名無し行進曲:2008/07/01(火) 17:48:59 ID:tusv/JXC
何!それを早く言わんか!
929名無し行進曲:2008/07/01(火) 22:39:24 ID:VSVfU68Y
半年食べたら二股ですかね?
930名無し行進曲:2008/07/02(水) 20:05:02 ID:SVvswhQJ
>>927

水も好きなんだが、入れてもいいか?
931名無し行進曲:2008/07/03(木) 07:35:34 ID:rLXMvxjW
今年は本気出すよ。
932名無し行進曲:2008/07/03(木) 17:39:50 ID:O/TtdEup
どうぞ
933名無し行進曲:2008/07/03(木) 22:56:00 ID:97euAATK
みんな餃子好きなんだねw
934名無し行進曲:2008/07/04(金) 16:58:28 ID:KV/lzTlN
ギョーザ食ってパワーアップだ
935名無し行進曲:2008/07/04(金) 20:35:46 ID:TnAodnRt
食べ過ぎると臭くなるよ。
936名無し行進曲:2008/07/05(土) 09:29:04 ID:Ro3tAhHn
栃木で吹奏楽やってる男の人って
みんなこんな人ばかりなんですか?
937名無し行進曲:2008/07/05(土) 15:19:43 ID:nYZid7w4
その通りですが、何か?
938名無し行進曲:2008/07/05(土) 21:33:30 ID:HNXtTw1a
今年の合言葉「餃子食って本気出そう」
939名無し行進曲:2008/07/06(日) 01:54:02 ID:Hcj/6na9
焼きダブルに水@正嗣
940名無し行進曲:2008/07/06(日) 07:48:34 ID:WqllghVa
餃集の奴等よ、本番が近くなったら餃子の象の前で必勝祈願だ!
941名無し行進曲:2008/07/06(日) 18:11:56 ID:Suu478vR
何に必勝するの?
コンクール?
942名無し行進曲:2008/07/06(日) 19:16:41 ID:WqllghVa
コンクールだね!
943名無し行進曲:2008/07/06(日) 22:54:15 ID:ljNc17fY
餃子あってのコンクールと言えよう
944名無し行進曲:2008/07/07(月) 17:43:47 ID:Er8lW03o
勉強になりますた。
945名無し行進曲:2008/07/07(月) 21:03:17 ID:WWx8SdPt
象に餃子をお供えしましょうね!
946名無し行進曲:2008/07/07(月) 21:57:24 ID:kxXM8qal
みんなどうしたんだよ?
コンクールよりモテモテになろうぜ!

コンクール金賞代表→でも帰宅して2ch

コンクール銅賞→でも打ち上げでモテモテ


どっちがいい?
947名無し行進曲:2008/07/08(火) 00:38:30 ID:FXTtvTuZ
“帰宅して2ch”にワロタwww
948名無し行進曲:2008/07/08(火) 17:22:00 ID:wA4ab7PK
モテモテがいい!
949名無し行進曲:2008/07/08(火) 21:58:43 ID:kIlOJNH3
漏れは・・・

コンクール銅賞→だから帰宅して2ch
950名無し行進曲:2008/07/08(火) 23:14:57 ID:U60/ZBTk
みんなコンクール後に打ち上げあるよね?
飲みまくるよね?もみまくるよね?
951名無し行進曲:2008/07/09(水) 06:25:13 ID:IHuBhccT
コンクール金賞→代表
→打ち上げでモテモテ→もみまくり
→帰宅して2chで自慢


がいい
952名無し行進曲:2008/07/09(水) 18:19:28 ID:oAoHJDDl
もみまくりって何ですか!?
953名無し行進曲:2008/07/09(水) 21:36:45 ID:IHuBhccT
モテまくりと同じこと。
954名無し行進曲:2008/07/09(水) 21:54:44 ID:7GIIBB1r
盛り上がってきたところで「みんみん」でオフ会やろうぜ!

8月最初の日曜なんてどう!?
955名無し行進曲:2008/07/09(水) 22:15:09 ID:Y3AqWwau
みんみんやだぁ!

絶対にまさしじゃなきゃイヤ!
餃子は絶対にまさしなの!
956名無し行進曲:2008/07/10(木) 00:02:44 ID:8v2J0JuT
漢字で書け。
957名無し行進曲:2008/07/10(木) 14:06:54 ID:hurv+Sjs
甘いな

餃子は幸蘭だ。
ふんよう菜館もいい。
958名無し行進曲:2008/07/10(木) 22:20:10 ID:sE5EGpVi
なんか急に盛り上がってきたねw

このスレは餃子ネタで終わりかな?
コンクールは次スレからで良さそうだねw
959954:2008/07/10(木) 22:32:52 ID:XAmpFNUI
誰か日程をつっ込んで欲しかった・・・。

みんなそこまで餃子が好きとは・・・orz
960名無し行進曲:2008/07/11(金) 03:38:36 ID:JhQQqe9n
餃子喰わないとコンクールで勝てませんから;
961名無し行進曲:2008/07/11(金) 19:57:53 ID:1Uhjjb54
知らなかった…。今日から毎日食うことにする!
962名無し行進曲:2008/07/11(金) 23:54:14 ID:wfqsbVeX
餃子喰って本気出すよ。
963名無し行進曲:2008/07/12(土) 10:01:50 ID:GZ/Ybf/5
次スレはこちらになります。

栃木の大職一楽団 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215824418/l50

パート3が1000になってからパート4に書き込むようにして下さい。
964名無し行進曲:2008/07/12(土) 10:05:46 ID:uTrBNyjR
乙。これでこのスレは安心して餃子ネタだけで終われるなw
965名無し行進曲:2008/07/12(土) 11:00:59 ID:xMPcQCGw
よし!そうと決まれば餃子楽団結成について詳しく頼む!
966名無し行進曲:2008/07/12(土) 12:02:30 ID:hwyg8beN
抽選会age
967名無し行進曲:2008/07/12(土) 14:17:12 ID:IGspRs8q
え?今日抽選なの?

そりゃ重要事項だ。
餃子ネタは一旦中断か。
968名無し行進曲:2008/07/12(土) 15:47:56 ID:kLru1XU6
決まったらアップよろ〜
969名無し行進曲:2008/07/12(土) 15:49:08 ID:ggjuOYlY
いつもの通り、ジジイはバカだな。
970名無し行進曲:2008/07/12(土) 17:53:58 ID:ZonIrSsk
で、抽選結果は?
971名無し行進曲:2008/07/12(土) 18:25:26 ID:ggjuOYlY
1 作新楽音
2 ゼーレン
3 北OB
4 音楽集団
5 宇短附OB
6 足利
7 クルー
8 矢板
9 小山
972名無し行進曲:2008/07/12(土) 19:37:56 ID:fPN/Qw9j
宇短附OB???
973名無し行進曲:2008/07/12(土) 19:39:23 ID:CJRnIuqe
次スレはこちらになります。

栃木の大職一楽団 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215824418/l50

パート3が1000になってからパート4に書き込むようにして下さい。
974名無し行進曲:2008/07/12(土) 19:40:14 ID:LVzcOVNF
ゼーレン今年も出るのか。
975名無し行進曲:2008/07/12(土) 21:08:56 ID:ZuYU+J76
真岡はどうしたの?
976名無し行進曲:2008/07/12(土) 23:42:36 ID:mF6KPsnr
ほんとだ。スピリッツはどこ行った?
977名無し行進曲:2008/07/13(日) 00:12:59 ID:yOacbwOk
宇短附OBの情報も頼む。
978名無し行進曲:2008/07/13(日) 00:14:27 ID:mQQPtQ+/
餃子どころじゃなくなったなwww
979名無し行進曲:2008/07/13(日) 02:09:21 ID:B+l32/gm
>>977
俺も気になる母校なだけに。
980名無し行進曲:2008/07/13(日) 08:46:42 ID:YmNV3lyo
去年と比較するとその2つが入れ替っただけですかね?
981名無し行進曲:2008/07/13(日) 10:09:16 ID:J6LllTTe
たぶんそうです。
982名無し行進曲:2008/07/13(日) 12:10:06 ID:Qjy3U+Oc
じゃ、お約束の「予想」よろしくです
983名無し行進曲:2008/07/13(日) 12:11:14 ID:a1fvnHWl
次スレはこちらになります。

栃木の大職一楽団 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215824418/l50

パート3が1000になってからパート4に書き込むようにして下さい。
984名無し行進曲:2008/07/13(日) 12:12:02 ID:fgwhlWMi
餃子の話が吹き飛んでしまったwww
985名無し行進曲:2008/07/13(日) 12:51:08 ID:asi1B1Xy
986名無し行進曲:2008/07/13(日) 15:31:43 ID:V+mhiaPH
>>982
予想より恒例のオッズ発表を心待ちにしてますw
987名無し行進曲:2008/07/13(日) 17:03:25 ID:gMLOHkEd
988名無し行進曲:2008/07/13(日) 18:37:01 ID:KnunJFkH
オッズ発表よろw
989名無し行進曲:2008/07/13(日) 20:02:23 ID:LJuP21d2
みんな餃子喰ってるか〜?
990名無し行進曲:2008/07/13(日) 23:44:49 ID:Ead7sCO5
矢板 小山 集団 クルー は定番。後一つはどこだろ?!


宇短附は演奏聴いたことないからな、なんとも言えない。
991名無し行進曲:2008/07/14(月) 00:30:23 ID:DS1uzVzY
宇短って音楽科出身者が出るの?
992名無し行進曲:2008/07/14(月) 06:11:39 ID:paNQF1/n
992
993名無し行進曲:2008/07/14(月) 06:12:14 ID:paNQF1/n
993
994名無し行進曲:2008/07/14(月) 06:12:47 ID:paNQF1/n
994
995名無し行進曲:2008/07/14(月) 06:13:24 ID:paNQF1/n
995
996名無し行進曲:2008/07/14(月) 06:14:02 ID:paNQF1/n
996
997名無し行進曲:2008/07/14(月) 06:14:38 ID:paNQF1/n
997
998名無し行進曲:2008/07/14(月) 06:15:13 ID:paNQF1/n
998
999名無し行進曲:2008/07/14(月) 06:15:47 ID:paNQF1/n
999
1000名無し行進曲:2008/07/14(月) 06:16:07 ID:qztZMIEl
次スレ

栃木の大職一楽団 パート4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215824418/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。