★サックスについて語りませう! Part6★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
語りましょう。

前スレ
★サックスについて語りませう! Part5★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1065752893/
2名無し行進曲:04/02/12 22:39 ID:R/DISnnr
リンク

バリバリ吹くぜ!バリトンサックス大集合!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1057232575/

ジャズ板
ジャズサックス統一スレ E本目
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1053967654/

楽器・作曲板
サックスのマウスピースについて語る
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1036852329/
3名無し行進曲:04/02/12 22:42 ID:R/DISnnr
・リンク追加
SAX4重奏
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/999942056/l50

・過去ログ
サックスについて語ろう!
http://music.2ch.net/suisou/kako/1006/10069/1006997555.html
☆サ ッ ク ス に つ い て語ろう!!!!! Part2☆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029584620/l50
★ サ ッ ク ス に つ い て語ろうか??! Part3★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1048671770/l50
★ サ ッ ク ス に つ い て語ろうか??! Part4★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1057065669/l50
4名無し行進曲:04/02/12 22:46 ID:IpAjzeaF
皆さんタンポはどのくらい経ったら交換してますか?部位によって違う
かもだから左手パームキイとかhighF♯キイとかのへんで。
5名無し行進曲:04/02/12 23:09 ID:OhuJbiDu
まずは1乙。
6名無し行進曲:04/02/12 23:11 ID:lL0Em+N7
セックスについて語ろうか
7名無し行進曲:04/02/12 23:28 ID:7p3lFqaj
>>6
いや、遠慮しておく。
8名無し行進曲:04/02/12 23:41 ID:3/OXh77v
1乙!

>>4
そりゃ毎日吹いてる学生か、週1の社会人化によっても違うし
日頃の手入れによっても違う
俺の場合、毎日吹いていて1〜2年に左手サイドの交換だったような
F#はそれより長持ちした

とりあえず、親切な楽器屋で状態を見てもらうのが吉

9名無し行進曲:04/02/12 23:41 ID:NRBQx1wB
ところで前スレ986さん、うちに入らない? 大歓迎するけど。
10名無し行進曲:04/02/13 03:51 ID:AcWH5WJC
>>43
42は特に間違って無いと思う。

The トルヴェール I love.
The person I respect.



11名無し行進曲:04/02/13 03:57 ID:AcWH5WJC
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

なんという誤爆






_| ̄|○
12名無し行進曲:04/02/13 07:57 ID:LvD2V7az
>>4
わだちが黒くなったら。
13名無し行進曲:04/02/13 08:38 ID:35qzz9vL
今高一で中学からアルトサックス吹いているのですが、音に倍音が少ないというか響きのない硬い音がするのです。
おまけにリードらしいシャーとかいう音もすごいです。
アンブシュアも教本通りだと思うのですが、音色どうすれば直るでしょうか。
14名無し行進曲:04/02/13 08:45 ID:35qzz9vL
ちなみにマウスピースはC☆とC☆☆を使ってます。
ワンスターは先輩に勧められて買いましたが中学の時吹き比べて音が良いと思ったのはツースターです
15名無し行進曲:04/02/13 08:48 ID:/FmV0NMA
>>13
縦方向に強くかみすぎではないかと。
もう少しやわらかいリードで横方向から支える感じにすればいいかも。
16名無し行進曲:04/02/13 11:33 ID:35qzz9vL
リードは3では薄いので三半です。
下唇の状態とか口の中で注意することはありますか?
17名無し行進曲:04/02/13 15:03 ID:I0Bf4gkm
>>4
毎日キチンと手入れしてれば3〜5年に一度全交換、でいいんじゃない?
ただ、タンポの変化でバランスが悪くなればそのキイは即交換だけどね。
素人に判断は難しいのでやっぱ>>8の言うとおり、楽器店に相談すべし。
こまめに調整するのが一番。
18名無し行進曲:04/02/13 15:05 ID:hOSks9VF
首を寝違えたんだけど、治るまでサックス吹くのやめといたほうがいいのかなぁ・・・?
19名無し行進曲:04/02/13 15:08 ID:I0Bf4gkm
寝違えると痛いよなあ…お大事に。
痛くて仕方ないのならマウスピースだけでもくわえておきなよ
20名無し行進曲:04/02/13 15:11 ID:hOSks9VF
>>19
左に首が回らないのですよ・・・。こんなに痛いの初めて。
おとなしくまっぴだけで超音波出しておきます。
21名無し行進曲:04/02/13 19:20 ID:5Ve1bS0/
>>16
下唇大丈夫?よく切れたりしない?
22名無し行進曲:04/02/13 19:37 ID:P4VKLYZV
>>21
はい。もう皮がむけるし切れる通り越して唇割れるんですよ。
リード自体は接してなくて側面の角が当たる辺りが。

あと、国内外問わず音色が柔らかくて綺麗なプロの人コご存じの人居ませんか?
CD聞いてイメージ作りたいので…
23名無し行進曲:04/02/13 19:44 ID:+xrvoDTe
須川氏はけっこうやわらかいと思う(音色は)。
24名無し行進曲:04/02/13 20:14 ID:prnryOhO
アネマジロのページ、ひと悶着あってから
弟がらみの人間は寄り付かなくなったな。
25名無し行進曲:04/02/13 20:19 ID:5Ve1bS0/
>>22
多分アンブッシュアが正しくないんですよ。

吹いている時にアゴからマウスピースを噛んではだめですよ。
唇の脇で締めて、アゴは締めすぎないで自由に動けるぐらいの方がいいです。

クラシック系の日本人だったら皆さん柔らかくて綺麗な音してますよ。
好きかどうかは分かれますけど。入手しやすいのは断然須川さんでしょうね。
26名無し行進曲:04/02/13 20:27 ID:+xrvoDTe
>22
リップクリームは必需品だよ。でも演奏中に使うとマッピやリードがべたついて
気持ち悪いから、吹く時は薄めに塗った方がいい。
27名無し行進曲:04/02/13 21:59 ID:NLBIKrc0
>彦坂氏関連
これから、どうなっちゃうんでしょうね。
なんだか、アネマジロ氏の言ってることは、高校生の私には
理解できないようです…
28名無し行進曲:04/02/13 23:06 ID:hNa59RDb
おじさんにも理解不能だよ
29名無し行進曲:04/02/13 23:08 ID:I0Bf4gkm
リップクリームは香料があるし、モノによってはスーっとして傷が悪化するので
プロの多くは医薬品のリップ(800円くらい)か、ワセリン(すげー安い)を使う。
漏れはワセリン。肌荒れや手荒れも一晩でなおる。
30名無し行進曲:04/02/14 00:27 ID:fD9qtCmv
なんかーアネマジロさんに同意できないです。
私がTQファンだからではなく、普通に読んでいても。
専門学校生の私には。
31名無し行進曲:04/02/14 03:35 ID:KaNQr6QH
>>30
アレを理解できる人なんていないと思う。
内面がガキ。

>>22
『あむっ』とくわえる感じかな。
上の歯にマッピをあてて支える。
マッピをくわえに行って噛むのはダメ。
25氏が言ってる通り、大事なのは頬の筋肉を使って口を締める。

きちんとしたアンブシュアが出来れば唇は痛くならない。
32名無し行進曲:04/02/14 03:48 ID:KaNQr6QH
ヤマハサックスについて語ろう
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1064733431/

■■ソプラノSAXについて■■
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1067255092/

【木管奏者】リードについて語るスレ【集合!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1045923911/

今更ですけど。追加です。
33前スレの973:04/02/14 11:40 ID:rlTV50pB
ありがとうございました!!
がんばって練習します。
34名無し行進曲:04/02/14 13:58 ID:5V1J8NbH
ピンクパンサー吹こうと思うんですけど、サブトーンってどうやって出せばいいんでしょうか?
35名無し行進曲:04/02/14 17:37 ID:5PBCI+dl
>>32
このスレの1です。追加ありがとうございます。
探してみたら限りなく糞スレっぽいのがまだ沢山ありますね。
よく生き残ってるものです。

バトル!サックスVSペット
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1028980654/
須川展也氏について語ろうね!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1065314673/
●●●SAXやりたい☆教えてください●●●
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1030413587/
オリタ・ノボッタVS須川展也
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1050751622/

36名無し行進曲:04/02/14 17:42 ID:5PBCI+dl
●●●SAXやりたい☆教えてください●●● スレは
重複スレでほとんど機能してないみたいですね。
リンク貼って申し訳ないです。

重複スレの方に誤爆するし・・・重ねて申し訳ない逝ってきます。
37名無し行進曲:04/02/14 18:08 ID:QBzOnD9b
>>34
ttp://www.geocities.co.jp/Broadway/7301/

某氏のサイト。とりあえずすみからすみまで読んでみるとよろし。
実践に移すかどうかはその後の貴方しだい。

38名無し行進曲:04/02/14 18:50 ID:QBzOnD9b
ソプラノサックスの名盤
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/996648729/

JJJJJサックスの王様  セルマーJJJJJ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1006568282/

スレ違いかもしれないと思いつつ追加。
3934:04/02/14 19:34 ID:Jyb/xOO7
>>37 ありがとう!参考にしてみます。
4022:04/02/14 20:36 ID:razmU4Gv
横から締める感じにしてみたらすごい楽でした!ありがとうございます。

ワセリン、何処で入手できますかね?
メンソレータムを使ってはいるのですが皮が向けやすくなって痛くて・・
41名無し行進曲:04/02/14 20:55 ID:Ouov5aMs
>>40
ドラッグストアや薬局。無味無臭だけど一応医薬品だからね。
200円くらいの小さいので半年は楽にもつ。
42名無し行進曲:04/02/14 21:08 ID:xHLu+f68
シモ○ラ楽器っていつも何時に開店してるか知ってる人いる?
43名無し行進曲:04/02/14 22:27 ID:Ouov5aMs
サイトに書いてないか?
44名無し行進曲:04/02/15 11:01 ID:gBac7ts+
サイトってあるの?ググってもろくなのでてこない。
ttp://www.google.com/search?num=100&hl=ja&lr=lang_ja&q=%89%BA%91%BA%8Ay%8A%ED
検索結果トップのコンテスト情報からのリンクは消えてるし
45名無し行進曲:04/02/15 11:06 ID:58qst+gS
ムなのか。クかと思った。
伏せるところがまぎらわしい。
46名無し行進曲:04/02/15 11:38 ID:0CzH3wAR
管楽器だったらローカルな話題ならともかく下倉が普通思い浮かぶだろ。

ttp://www.shimokura-gakki.com/index2.html
47名無し行進曲:04/02/15 13:11 ID:lf9RKTkl

どうしてもCとDあたりの音がこもって聞こえます。
何かいい方法はないですか?
ちなみに楽器はニッカンです。
48名無し行進曲:04/02/15 13:39 ID:u4V1hBJk
ログトーンをするか楽器を買い換える。
自分の奏法的な質問は書き込む前に練習しろよ。
49名無し行進曲:04/02/15 14:38 ID:liQ0c3ZD
>>47
ロングトーンとオーバートーンをひたすらやれ
50名無し行進曲:04/02/15 16:08 ID:u4V1hBJk
ひたすらやれば練習でうまくなるものではない。
やればいいなんて言い方してるだけ時点で49の実力が見える。

練習には自分の音を聞く耳とどういう状態かを判断出来る耳が必要。
音なんて1日で変わる物じゃない。1日1時間もロングトーンしてもたいした変わらない。
それだったら集中して15分毎日かかさずやったほうが伸びる。
51名無し行進曲:04/02/15 16:58 ID:ENxBykR4
>>50
まぁ49氏もまずは練習してからって事を言いたいんでしょ。

>47
表現が難しいけどただ吹き伸ばすだけのロングトーンではしない方が良いと思ってます。
同じ8拍吹き伸ばすにしても二つ以上の音を使って、音の繋がりや音色の繋がりに音程を
意識する練習が効果的だと考えてます。これは実際の練習方法はともかく50氏が書いている
「自分の音を聞く耳とどういう状態かを判断出来る耳」を鍛える事にもなると思います。

楽器の構造上こもった音や抜けた音が出る音が存在します。
こもってる音があるならこもってない音に近づくよう練習すべきです。
もちろんマウスピースやリード、楽器を変えることで改善されることもありますが
本質的には耳と吹き方を鍛えて理想の音に近づくようにですね。頑張りましょう。
52名無し行進曲:04/02/15 19:52 ID:CmrZgg4F
>>47
そもそもテナーかアルトかどっち?
CとDって記譜音か実音かどっち?
53名無し行進曲:04/02/15 20:35 ID:u4V1hBJk
練習方法には変わりないのに聞いてどうすん?
54名無し行進曲:04/02/15 22:20 ID:vWmSB5S6
楽器のお手入れなんですけど、みなさんどんなかんじでやってますか?
使ってる用品の名前とか教えてください。

あと、クリーニングペーパー乾かして(楽器ケースの中にいれっぱなしにしてw)使ってる人いるんすけど、いいんすか?あれ。
55名無し行進曲:04/02/16 00:15 ID:+4PkfqEc
>53
記譜か実音かで、オクターブが変る場合は、
ちょっとは影響するんじゃないか。
56名無し行進曲:04/02/16 00:41 ID:YCmjRvac
>54
自分もお金なくて買えなかったときやってたけど良くないと思うよ…
でも意外と水吸ってくれるんだよねw
57名無し行進曲:04/02/16 02:01 ID:sZ/oqCgJ
なぬ、みんなクリーニングペーパー一回使ったら捨ててるの・・・?
58名無し行進曲:04/02/16 02:30 ID:HbKygRJC
>>57
54は数日もたして使っているらしいが、流石にそれはどうかと思う。
俺は1回の練習で一枚で2,3回は使う。
合奏中の空き時間、片付けの最初、マッピやらを洗ってスワブとかやって身の回りを片付けて3回目かける
みたいにやってる。
59名無し行進曲:04/02/16 03:26 ID:78CnBMFT
俺は野中の吸水シートだな。もう三年目に突入してる。汚れたら洗う。
ティースクッションも専用のものを使うので、
俺のケースにはクリーニングペーパーが入ってない。
60名無し行進曲:04/02/16 10:53 ID:nOUCDmcG
俺はキッチンペーパー使ってるよ、油とか吹くヤツね。
普通のより給水力高いしケバも出ないから便利。
クリーニングペーパー切らした時に試しに使ってみたらよかったよ、
切らなきゃいけないのが面倒だけど・・・決して貧乏なワケでもないんだけど。
61名無し行進曲:04/02/16 11:07 ID:gdGhD4cN
>>60
キッチンペパーだと厚過ぎやしないか?
62名無し行進曲:04/02/16 11:34 ID:S5avrGBH
>>61
厚いとなんか問題あるかな?水吸えればいいんでない?
63名無し行進曲:04/02/16 11:51 ID:6E+kTQKv
クッキングペーパーじゃなくて?
64名無し行進曲:04/02/16 12:54 ID:nOUCDmcG
クッキングとキッチンて何が違うんだろ?商品名?
厚くても挟んだまましまうわけでもないし、水が吸えればいいやってコトで。
65名無し行進曲:04/02/16 13:21 ID:AmWkRBS3
キッチンペーパー漏れも使ってるよ。
安いし、丈夫。
66名無し行進曲:04/02/16 13:46 ID:QmZs+mOX
下の前歯がかけてしまってアンブシュアが変わってしまったんですけど…
みなさんは経験ないですか?前歯がかけたり抜けてしまったら致命的ですよね…挿し歯にしても吹けるのでしょうか…
67名無し行進曲:04/02/16 18:26 ID:Y9Os7uQ8
それはお気の毒。
でも刺し歯でも大丈夫吹けます。挿し歯自体慣れるまで違和感がありますが。
ただ、私の場合、マウスピースに傷が付いたり、振動で歯が緩んだりした為、マウスピースを
持参して、歯の高さを調整してもらいました。その後は何の問題もありませんよ。
68名無し行進曲:04/02/16 21:31 ID:JZdwMd30
>64
ベーキングシートというやつもあるけどね。パンやケーキを
焼くときに型にはめるやつ。あれならクリーニングペーパー並の
厚さだ。  吸水するかどうかはしらん
69名無し行進曲:04/02/16 21:37 ID:Hzg19NSk
>>68
それがクッキングペーパー

漏れはリードの裏を磨いたりするときに使ってる。
70名無し行進曲:04/02/16 21:53 ID:vRl+U15N
サックスにあこがれていました。
一念発起、自分でも始めようと思っています。
初心者に適したサックスがあればご紹介くださいませんか。
71名無し行進曲:04/02/17 00:16 ID:BWETYu9D
>>70
マクストーン ケルントナー 最強
72名無し行進曲:04/02/17 00:53 ID:wuBoLYLy
>71 だな、(w 
>70 無難に楽器屋さんに逝って安いの下さいと逝って下さい
10マソくらい出せば取りあえずは買えまつ
>68 油すらはじくクッキングペーパーでつし…水吸いませんw
73名無し行進曲:04/02/17 01:00 ID:gU4bSwnf
>>70
学生さんじゃない?みたいなのでヤマハ、セルマー、ヤナギサワだったら予算しだいでどれでも良いですよ。
管楽器専門店でお店の人のアドバイスを貰いながら新品を買ったほうが良いと思います。
台湾製のジュピターやマルカートもプロが選定して勧めてくれるなら値段も安くて悪くないです。

マクストーンやケルントナーは極端に安いので直ぐに止めたとしてもダメージは低いです。

>>72
そういえば油取り紙が出て来てないのは当たり前すぎ?
74名無し行進曲:04/02/17 01:05 ID:il2jBBLI
ラッカーの汚れやくすみは











濡れた新聞紙で磨くと綺麗になる
75名無し行進曲:04/02/17 01:19 ID:36ghrUBw
にゃ!
76名無し行進曲:04/02/18 00:07 ID:wuzeGYWO
>73 知る人ぞ知る、ってやつでしょう、油取り紙
77名無し行進曲:04/02/18 00:26 ID:Oxs2onNG
あぶら取り紙は昔使ってたが今は専らキッチンペーパーだな。
水分の吸収量が違う。
78名無し行進曲:04/02/18 00:32 ID:m0a1RRLQ
油取り紙は歯にかぶせてたなぁ。
7966:04/02/18 15:42 ID:lDpjJBQD
>>67さんありがとうございます。
私の場合下の歯なんですけど歯がかけてとがってしまって唇が痛いんです…だからペーパーを噛んで吹いてます。
まだひびみたいなのもあるので、いずれは挿し歯になると思いますけど、頑張ってサックスは続けていきたいです。なんだか勇気がでました!
ただ月1のペースで演奏会があるので、なかなか歯医者に行く決断ができず親知らずも抜きに行ってないんですよね…
でも頑張ります♪
80名無し行進曲:04/02/18 20:01 ID:uTjfxhnK
歯の件で便乗質問( ・ω・)∩
今度、歯の矯正をしようかと考えてるんですが、やっぱり矯正中は
サックス吹けないんでしょうか?もし、知ってる方、いらっしゃいましたら
教えて下さいまし。
81名無し行進曲:04/02/18 20:50 ID:UMsiH5Qh
>>80
漏れは初めて間もない頃、上の歯を矯正してたけど
全然支障は無かったよ〜。大丈夫ぢゃない?
82名無し行進曲:04/02/18 21:08 ID:m0a1RRLQ
>>80
矯正の種類や程度にもよるけど
私は歯を移動している時は
痛くてうどんも噛めなかったよ。
83名無し行進曲:04/02/19 16:39 ID:CwWwBtcv
>>22
D.デファイエ。鬼。
84名無し行進曲:04/02/19 18:32 ID:bzSAXDLD
>>83
普通に手に入るCDが少ないよねー。ガロワモンブランの練習曲聞いてみたい。
85名無し行進曲:04/02/19 18:37 ID:bzSAXDLD
IDキター
86名無し行進曲:04/02/19 19:47 ID:5oCfBXBm
>>85
神ID キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
87名無し行進曲:04/02/19 20:24 ID:5oCfBXBm
鯖移転のため関連スレを変更 関連をあげてくれた方多謝。
重複やら糞スレもありますが・・・・
・吹奏板
SAX4重奏
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/999942056/
■■ソプラノSAXについて■■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1067255092/
バリバリ吹くぜ!バリトンサックス大集合!
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1057232575/
須川展也氏について語ろうね!
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1065314673/
オリタ・ノボッタVS須川展也
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1050751622/
ヤマハサックスについて語ろう
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1064733431/
バトル!サックスVSペット
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1028980654/
【木管奏者】リードについて語るスレ【集合!】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1045923911/

・ジャズ板
ジャズサックス統一スレ E本目
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1053967654/
JJJJJサックスの王様  セルマーJJJJJ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1006568282/
ソプラノサックスの名盤
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/996648729/

・楽器・作曲板
サックスのマウスピースについて語る
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1036852329/
88名無し行進曲:04/02/19 20:50 ID:kLqa3dwq
>>87
須川展也氏について語ろうね!
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1065314673/
オリタ・ノボッタVS須川展也
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1050751622/
この辺りは要らないと思うんだが・・・。
奏者専用スレをあげていけばキリ無いと思うんだが、どうよ?
89名無し行進曲:04/02/19 21:34 ID:bfXahDIZ
点検やキィ調整って何ヶ月に一回くらいで出してますか?
90名無し行進曲:04/02/19 22:01 ID:5oCfBXBm
>>88
まだ数が少ないから良いかとは思うけど増えられても困るね。
以前からこのあたりのスレ見てるけど、この板なかなか落ちないんだよね。
91名無し行進曲:04/02/19 22:31 ID:BqfVeE7p
今のところ出してるのが吹奏板のみだからかもしれんが
ジャズ板のプロサクース吹き専用スレなんて腐るほどにある訳で。
92名無し行進曲:04/02/20 00:47 ID:ja3b40lQ
>>91
そりゃそうだw ジャズ板は過疎板だから色んなスレあるよな。

>>89
なんだかんだと月に一回は見てもらってるような。
普通は3ヶ月に一回ぐらいじゃないかな。
93名無し行進曲:04/02/20 00:54 ID:zEwQZdfW
>>89
使用頻度による。
毎日3時間くらい吹く学生さんと週に1回吹く社会人の人とではやはり違うと思う。
金との兼ね合いもあるし。
でもまぁ、調整ってのはすごく大事だよな。
92ほど頻繁に出せるのは羨ましい。

っと、俺は半年に1回くらい出せればいいんでないかと。
最低1年に1回くらいは出した方がいいと思う。
94名無し行進曲:04/02/20 10:41 ID:dJHq/U+z
私の場合広島なんですが、毎月第3日曜日にヤマハで無料リペアやってるので、助かります。
結構行ってないときは、みてもらって「こりゃ低い音がでにくいじゃろ〜」と呆れられた事もありましたよ…それからはちょくちょく行くようにしてます。
95名無し行進曲:04/02/20 22:44 ID:WFcDAnKu
「プロヴァンスの風景」の5楽章(あぶ)と
ハイデンのソナタの1楽章か2楽章か、どれがソロコン向けっすかねぇ〜?
96名無し行進曲:04/02/20 23:39 ID:/YhVXEDR
プロヴァンスはあまり一個一個やるのはソロコン向きじゃ無い気がするな。
時間が許すなら2と5とか、組み合わせるといいかも。
97名無し行進曲:04/02/21 02:45 ID:7Esb6KdA
>570 名前:名無し行進曲 投稿日:04/02/20 22:40 ID:WFcDAnKu
>リュエフの演奏会用四重奏曲は、アンコンにウケますか??

厨房注意
98名無し行進曲:04/02/21 16:59 ID:Lr3Meeae
マウスピースに被せるキャップはどうやって掃除をするのでしょうか?
内側が茶色や緑色に変色していて気持ち悪いです。
99名無し行進曲:04/02/21 17:32 ID:/12T5F0Z
ポリデント
100名無し行進曲:04/02/21 18:50 ID:lnk3YXjp
可能なら新しいの買え
101名無し変奏曲:04/02/21 21:38 ID:LiCjzG7e
楽器を吹くまで温めろって言うじゃないですか??
それって楽器の何処を持って温めるんですか??
102名無し行進曲:04/02/21 21:56 ID:77okPH4C
楽器を吹いて暖めるんじゃなくて吹く前に暖めるの?
103名無し行進曲:04/02/21 21:57 ID:vJRDoyQg
↑楽器全体。必死にあったかな息を入れてあげる。カナ?
104名無し行進曲:04/02/21 22:02 ID:UCFPq8Fn
金管だと小学生でもやるけどな<楽器あたため
間違っても服に入れたりすんなよwww、音が出ないように吹くんだよ
でも温度差でピッチが狂いまくるとかキーが半音ずれるとか
音がマトモに出ないとかバルブが動かないとか、そういうことが構造上
少ないサックスなら、あんまり不要じゃね?ブラバン程度なら


105名無し行進曲:04/02/21 22:23 ID:kyNtu2DA
とりあえずはネックだけ持ってれば良いとも思う。
106名無し行進曲:04/02/21 23:12 ID:/gKhRyoY
セルマーの純正ケースってアルトでいくらくらいする?
107名無し行進曲:04/02/21 23:17 ID:/12T5F0Z
>>103
やっぱり最低音の指で息入れたほうが少しは効果上がるよね?
いや、同じパートの人がキー何も押さずに息入れてたの見てちょっと気になったもので…
10898:04/02/21 23:36 ID:Lr3Meeae
>>99-100
ありがとう。
とりあえずポリデント試してみます。
外側の輝き(ラッカー仕上げっていうやつ?)剥げちゃうかなあ。
みすぼらしくなったら適当なの探して買い換えるということで。
109名無し行進曲:04/02/21 23:48 ID:HR/06ZXJ
漏れは最低音でゆっくり「ハァ〜」って息入れてる。ピッチ狂うだけじゃなくて
鳴りも悪くなる(部屋の温度も関係あるが)から大事だよ。あとたまにストーブでクラ
温めてるやついるけどありゃアフォだよきっと。
110名無し行進曲:04/02/21 23:49 ID:yYQkSCPE
>107
労力と効果の比の問題だろう。

効果が上がっても、それがほんのちょっとならやる価値はほとんど無いってことだ。


ドライアーとか使うのはどうなんだろう(現実には無理だと思うが、自宅練習とかでは可能だろ)
111名無し行進曲:04/02/22 00:12 ID:nuIdelbg
使い捨てカイロで取りあえずネックだけ温めて冬場はしのいでるけど楽器に良くないのかな?
でも、サックスには使えないけどヤマハからでた楽器ウォーマーなるものにはカイロを使って温めるらしいから別に悪いような気はしないのだが…
112名無し行進曲:04/02/22 01:09 ID:KHLmbo/G
1)楽器に良いかどうか・・・と
2)管内の空気の温度が低いことによるピッチのずれの補正に効果があるかどうか
を別けて考えないか?

後者に関しては、ストーブで暖めようが、カイロで暖めようが、暖かい息を吹き込もうが
差はないのじゃないか?
113名無し行進曲:04/02/22 01:48 ID:tj15MIFh
急激な温度の上下は、タンポに悪影響をおよぼすと思う。
キーを全部塞いでから息を吹き込むのがベストではないか?
>>103
エロゲネタ?
114名無し行進曲:04/02/22 02:42 ID:KHLmbo/G
>113
ふむ。納得いく説明だ。

25度くらいに保たれた恒温室やドライアーが使えればもっと良いわけだな。
115名無し行進曲:04/02/22 02:43 ID:KHLmbo/G
もちろん、そんなの確保できるわけがないと知って言っているが。
116名無し行進曲:04/02/22 04:42 ID:nBEG1YyZ
寝るぽ(^^)
117名無し行進曲:04/02/22 05:16 ID:qiTGXy4M
セルマー

リファレンス>SAU>>>>>>>>>>SAV
118名無し変奏曲:04/02/22 10:37 ID:7Dg2TBec
どうも皆さんありがとうございました!
119名無し行進曲:04/02/22 17:40 ID:k4im5o8E
楽器を暖めるときにドライヤーなどでタンポを暖めてしまうと下手したタンポがはずれます。
金属にいきなり高温を当てるのは危険です。(修理の時はべつだけど)徐々に暖めていくのが基本。
120名無し行進曲:04/02/22 18:03 ID:z/tmay1P
それを考えるとアメセルの製造工程はけっこう無茶だったんじゃないか?(タンポ)
121名無し行進曲:04/02/23 00:01 ID:W/nBUw/z
金属は何回も熱を加えられると劣化したり、腐食したりするってことです。
製造中に熱を加えるのはしょうがないことです。熱を加えないと曲がりにくいですからね。
122名無し行進曲:04/02/25 15:22 ID:y6DP1Q/h
柔らかくてまろやかな音が出るマウスピースとリードでおすすめはないですか?
123名無し行進曲:04/02/25 18:48 ID:60nd5Ss2
う゛ぁんどれんおぷてぃまむ+ぐらこん
124名無し行進曲:04/02/25 18:50 ID:GUEa2MDA
>>123
ネタは良くないよ(w
125名無し行進曲:04/02/25 20:12 ID:iZmrnNG7
はっきりいってその人次第。
どれを吹いても音変わらない人もいるし、まるっきり違う人もいるし。
他人に聞く前に自分の音を聴け
126名無し行進曲:04/02/25 20:34 ID:6r4nPZkp
>125
そんな事を言ってもマウスピースの作り手側が目指す音がある。
出したい音に合わせたマウスピース選びをする方が自分の音への近道。

>122
>123の組み合わせは悪くないと思う。セルマーのソロイストの方が好みだけど。
127名無し行進曲:04/02/25 23:25 ID:SAGtuPYz
>124 前スレか前々スレでvandorene製のグラコンに疑問を持たない椰子がいたっけなw
因みにオプティマムマウスピースは去年出たそうな、アルトしかないから
原則テナー蕗のもれには関係無い…出してくれ、バンド連様m○m
128名無し行進曲:04/02/26 00:50 ID:WY3Eqmvu
>>120
確かにそうだねぇ・・・タンポに極小のラック・・・ありえん
そういや最近タンポの反射板質変わったのかな>アメセル
>>117
Referenceマジいいっす、Vと生産調整してるから
思ったほど市場に出回ってないのは真実なのかな
いいの見っけて絶対買う。
129122:04/02/26 11:47 ID:DQyzOqeW
>>123さんありがとうございます。
オプティマムのマウスピースって2種類の開きがありますよね?
今セルマーのDを吹いているのですが、どちらの開きが近いのだろうか…
吹き比べれる店がないんですよね…田舎なもんで(ーー;)
130名無し行進曲:04/02/26 13:54 ID:GPvbLMNF
>>129
セルマーのDって………
131名無し行進曲:04/02/26 14:24 ID:3jSKbSJW
>> 122 ttp://www.saxophone.org/facings.html

参考にしてみ。

132名無し行進曲:04/02/26 15:37 ID:GPvbLMNF
133名無し行進曲:04/02/26 18:00 ID:8o36OgL4
えーっと、
極小のラックって…?
タンポ留めるためのラックは普通の量だった気が…。
最近変わったのかなって?
アメセル自体が20年くらい前に無くなってますが…。
134yousaiっす:04/02/26 19:38 ID:B2c1JQ6Y
俺、去年(二年の時)ソロコンで全国行ったよぅ!すげえだろ!!

>>96
そのとき[プロバンスの風景]やってたヒトいたよ!
だから別にソロコンでやっても問題ないと思われるゾ

ちなみに俺は[シャンソンとパスピエ]をやりましたぁ!!!
135名無し行進曲:04/02/26 19:46 ID:fVH5vdMJ
>>134 
もう3年生なんだろ・・・大人になりなよ。
こんなくだらない書き込みするなんて・・・。

しかもソロコンは全国的に認知度がかなり低いし、所詮アマチュアのコンクールです。
管打で入賞とかしたり書き込みなおしなよ。そしたらみんな認めてくれるから。

136名無し行進曲:04/02/26 19:49 ID:MN7/Q8kZ
135って永沢君みたい
ちびまるこの
137名無し行進曲:04/02/26 20:22 ID:B2c1JQ6Y
>>135
ソロコンの認知度は決して低くないと思われる
単に、きみが最近知ったダケじゃないの?
138名無し行進曲:04/02/26 21:21 ID:eRbJGj28
>>137
俺も知らない。主宰は?
139名無し行進曲:04/02/26 22:22 ID:yoeTaDg0
そもそも全国大会ってあるの?
140名無し行進曲:04/02/26 22:23 ID:yoeTaDg0
しかもシャンパスでも全国行けるくらいのレベルなの?簡単そうだな。
141名無し行進曲:04/02/26 22:25 ID:eRbJGj28
う、字が・・・
主催な。
142名無し行進曲:04/02/26 22:57 ID:eH8jIWNh
吹連のソロコンなのかな?
その曲で全国行けるってのも不思議なソロコンだね…。
俺県内のみのコンクールでクレストンで二位だったからもっと厳しいものかと思ってたよ・・。
143名無し行進曲:04/02/26 23:23 ID:fVH5vdMJ
>137ソロコンに関しては実施してない地区がかなりたくさんあります。
視野が狭いですね。多分となりの地区ではどんな活動してるかもしらないような方何じゃないですか?
君が最近知った・・・だのといいましたが、あなたが自分の地区しか見えてないんですよ。
僕は有ることをずいぶん前からしっていました。がそのコンクールに出る意味が有るとは何にも思えませんし、
実際に出場者も各学校から一人と言う割合ではなく10数校で1人みたいな感じでしか出てないようなコンクールにでてなにが楽しいんですか?


審査の内容も明確でないコンクールが中高レベルだと過半数。
サックスならアルト、クラならB♭管、などのいわゆる基本楽器でしか全国にいけないですし。

一般的にいわれている、ソロコンに意味があるのですかね?
高文の全国いって喜んでるレベルと一緒じゃないですか?
144名無し行進曲:04/02/26 23:34 ID:HT2Y9Jmk
全国出場だけじゃダメですぅ、金がいいですぅw
145名無し行進曲:04/02/27 02:15 ID:pPA9dYPN
ソロコンってフツーに考えたらJNBのヤツでしょ。
146名無し行進曲:04/02/27 02:32 ID:hCX/jl3Z

自分の普通が世間の普通と思ってる香具師。
147名無し行進曲:04/02/27 03:01 ID:LeqTCOsf
いっそ管カラで入賞した、とかの方がよかったんだよ
148名無し行進曲:04/02/27 08:49 ID:PWkq4oOH
管カラ入賞ってのも結構恥ずかしい感じがするな、俺は。
プロのCDの経歴に「管カラ優勝」とか書いてある感じ。
149名無し行進曲:04/02/27 13:52 ID:NKk14bjO
>148
どっちもかわらんという意味で「管カラ」挙がってるんだから、
恥ずかしいのは一緒だ。
150名無し行進曲:04/02/27 18:42 ID:uzamqHDi
>148
クラ系でプロ目指してるような香具師は管カラなんて出ないだろう、普通。
優勝もしないだろうし。
>149
管カラはベクトルが違うから、ネタとしてよいという意味じゃない?

いずれ、どんなソロコンでも出ないよりは出たほうがマシと思うけどね。
151名無し行進曲:04/02/27 19:28 ID:XjGnr0I6
管カラはパフォーマンス系の奴が混じってるから、
その中で優勝してもちょっとハズカシーかも。ふざけてるとしか思えない奴いるもんな。

152名無し行進曲:04/02/27 19:51 ID:1da07QLE
>>150
第一回か二回の準グランプリには芸d(ry
153名無し行進曲:04/02/27 20:00 ID:uzamqHDi
>152
芸達者かと思ったが、違うね!(・∀・)
パフォーマンスしたのだろうか…
154名無し行進曲:04/02/27 20:22 ID:94Lkxa38
なんかの雑誌で見た時はパフォーマンスをしてるみたいだったよ。
経歴かなんかのところに「音楽大学」って書いてあるのを見て少しほほえましかったYO!
155名無し行進曲:04/02/27 20:42 ID:hCX/jl3Z
ハズカチイ
156名無し行進曲:04/02/27 20:58 ID:uzamqHDi
音楽大学にもいろいろいるんだろうね。
恥ずかしいが違う意味で試される気はする。
157名無し行進曲:04/02/27 21:05 ID:ekhDYWCl
なかなかソロでステージに立つチャンスなんかないんだから
ソロコンみたいにチャンスがあるのはいい事じゃん。
立派な経歴だと思うよ>134

それで全国大会金賞でもとれば将来プロになった時経歴に一行追加出来る。
知らない人が見たら若い頃から凄かったんだと思ってもらえるよ(w
158名無し行進曲:04/02/27 22:10 ID:1pMn78Q2
だからぁ、ソロコンの全国大会って何よ?
159名無し行進曲:04/02/27 22:12 ID:pPA9dYPN
>>158
だからぁ、JBAの全国大会のことでしょ。1番メジャーな大会だよ。
160名無し行進曲:04/02/27 23:18 ID:PWkq4oOH
>>159
そういうこと言うとまた煽られるから‥。
161名無し行進曲:04/02/27 23:20 ID:1st/Bu/2
162名無し行進曲:04/02/27 23:37 ID:z34ZwuIE
ソロコンネタで盛り上がっているようですが...
ちょいと先輩方のご意見をお聞きしたいので書き込みさせていただきます。
私は7年ほどアルトを吹いてきました。吹奏楽団に所属していまして、当然
吹奏楽曲を吹いたりしましたし、ソロ曲や四重奏、いわゆる「クラシック」ってのを
ずっと練習してきて、趣味としていました。

先日、ひょんなことからジャズに転向することになりました。日程的に、今後四重奏や
吹奏楽団の練習を続けることが不可能となってしまい、本格的に「ジャズ」に転向しま
す。しかし、今までジャズやフュージョンと呼ばれているジャンルの曲は吹いたことが
無く、吹いてみようと思った事もありません。当然、アドリブなんか雲の上です...
しかし、自宅でジャズやフュージョンは良く聞いているので、それなりに曲や演奏者、
また、各演奏者の特徴だとかは分かっていると思います。なんというか「耳」はできてる
と思っています。

しかし、やっぱり吹いたことが無いというのは痛手で、試行錯誤して吹いてみても「それ
っぽい音」がなかなか出せない状況です。

要するにクラシックからジャズに転向する際、どういった練習をすればいいのだろうか?
という質問です。
ちなみに楽器などについてですが、楽器はYAS-62、MPはSelmerS80C☆、リードはVandoren31/2
リガチャーはハリソンといった具合で、楽器についてはジャズで使っている方がいらっしゃると
聞きましたが、MPだとかは完全ノーマルクラシック仕様となっております(笑

あまり「モノ」に頼って見せかけの「それっぽい音」を出そうとは思ってません。
というか、私は「モノ」に頼るのが嫌いです。当然、頂いたご意見の中で少なくとも
xx位は新調したほうが、等の意見があれば検討させて頂きますが...

ちなみに好きな演奏者はアルト奏者だと、チャーリーパーカー、ナベサダ、本田雅人
といった感じです。3人とも全く音が似てませんね...一番こんな音が出したい!と
思っている人はやはりパーカーでしょうか...

長文スイマセンでした。出来るだけ早急に回答が欲しいのでageさせて頂きます
163名無し行進曲:04/02/28 00:21 ID:fq2bq5rP
>>162
つっこみどころが多すぎて笑えるネタですね
なげーよ( ゚д゚)、ペッ
164名無し行進曲:04/02/28 00:42 ID:gf7vRanE
>>162
モノに頼る訳じゃ無いですけど、セッティングを全て変えてしまうのもある意味覚悟がついていいかもしれませんよ?
もう今からはクラシックは吹かない!!ジャズ奏者になる!!
と、いう決意の為に今のワンスターを封印してメイヤーなりを買ってそれだけで吹くようにするなどなど・・・。

失礼ながら音にばかり注目しているように文面から読みとれてしまうのですが、
ようは気持ちの持ちようの問題かと思います。
クラシックとジャズと、もちろん多少奏法(アンブシュア等)の違いはありますが、
基本的な楽器の吹き方、体の使い方は同じなのですから、
何によって変わってくるかというとやはり自分の持つ、出したい音のイメージだと思います。
アドリブが吹けるからジャズ・・・という分けでもないんですね。

ジャズとクラシックの両立というのはとても難しいものです。
全く別の世界のものだと考えて頂いてよろしいと思います。
つまりどちらかを吹く時はどちらかに持っていたイメージを全て真っ白にして、
ジャズならジャズの全く別の自分に切り替える位の事が出来ないとどっちつかずの中途半端な演奏になってしまいます。
二重人格並みですね、宗教の違いみたいなものです。

幸いCDなどでジャズの音のイメージは作りやすいようにはなっていらっしゃるかと。
ただ、今まで7年間培ってきたいわゆるクラシックのイメージを真っ白にしないと
本物のジャズには近づけないのでは、と思われます・・・。

本物志向の方のように感じたのでここまで突っ込ませて頂きました、気を悪くなされたら申し訳ありません。
でも「それっぽい音」で良いんでしたら、さくっとジャズ用のセッティングにしてパーカーの真似をしていけばよろしいかと^^;
真似から入るのも決して悪いことではないです。
165名無し行進曲:04/02/28 00:44 ID:gf7vRanE
164です、長文失礼いたしました。
166名無し行進曲:04/02/28 01:41 ID:dZfomG04
>>162
MPはせめてメイヤーかヤナギで。
167名無し行進曲:04/02/28 01:46 ID:dZfomG04
バンドレンオプティマム(MP)
使ってる人ってどれ位いるの?
いたら感想とか詳細情報キボンヌ
168名無し行進曲:04/02/28 01:48 ID:czPtdWxH
>>167
一瞬良い。
169名無し行進曲:04/02/28 01:50 ID:Dg2oOX4x
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

 ¶¶¶¶¶¶
 ¶*゚ー゚ ¶ ヘイッ!私のギコクンどこ? 
 U  U
  く く

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

このAAをみてから10日以内に10回書き込まないと、
両腕をもがれて死にます。

虐厨はうそつきだと思ったみなさん。
すいません。
虐厨はうそつきではないのです。
しにたくないだけ、なんです。

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
170名無し行進曲:04/02/28 02:14 ID:dZfomG04
>>168
というと?
171名無し行進曲:04/02/28 03:19 ID:czPtdWxH
>>170
まあどのMPでもそうなんだけど、初めて吹いた時は凄く良く感じた。
少し慣れると結局前のに戻してしまう。

感想は、とても柔らかく綺麗な音だけど、。
パワーとか張りというようなものは少ない。
ヴィブラートかけたときのチリチリノイズは本当に少ない。
軽い鳴りの楽器にAL3で柔らかめのリードだったら、
他の楽器との室内楽で威力発揮だと思う。

コンチェルトとかには不向きかもしれない。
あくまで個人的な感想。

藻前がパワー不足なんだよとか言う突っ込みは無しの方向で。
172名無し行進曲:04/02/28 04:31 ID:2oUeos7W
ケルントナーの楽器はやっぱり値段が安いから楽器の質も…なのでしょうか?

中学高校と吹奏楽してまして、久しぶりに楽器が吹きたくなったんです。
でもお金ないし…とか思ってまして。
趣味で軽く吹く程度なら問題なさそうですか?
173名無し行進曲:04/02/28 06:51 ID:tTgnPypC
>>162
吹奏楽の音ってクラシックよりむしろビッグバンドみたいな大音量ジャズに近いから、音はそれほど問題ないないと思うよ。ハリソン使ってるみたいだし。
ジャズの面白さは音よりもアドリブにあるんだから、音は気にしなくても良いかと。
174名無し行進曲:04/02/28 11:49 ID:V2qR5kwP
>171
概ね同意。俺も戻したよ。ロングフェーシングのせいかけっこう疲れる。
175名無し行進曲:04/02/28 11:58 ID:fq2bq5rP
>>172
ケルントナー=ゴミ=ディスプレイ用
176名無し行進曲:04/02/28 12:19 ID:V2qR5kwP
確かにディスプレイ用には良さそう。1/1の模型。
経験者なら要らぬ苦労をすると思う。
177名無し行進曲:04/02/28 12:25 ID:dZfomG04
バンドレンMPって今簡単に手に入るの?
178名無し行進曲:04/02/28 18:21 ID:5N9AfmHE
>>173
あーっと、どこが?吹奏楽とビッグバンドの共通点?
179名無し行進曲:04/02/28 19:26 ID:2oUeos7W
>>175-176

やはりせめてヤマハにしとけってことですね。
個人的なことですが、現役時代はクランポン製のが音色気に入ってたんですけどね。
さすがにそのあたりの楽器を買うのはちょっと値が張ります。
趣味で吹くにはちと高すぎる…フリーターにはきついです。(泣)
180名無し行進曲:04/02/28 22:16 ID:fq2bq5rP
>>179
マルカートなら安いよ。
安いだけあってメッキとか細かい部分は結構雑だけど音はまとも。
漏れも屋外のドリル演奏はマルカート使ってる。
181名無し行進曲:04/02/29 02:17 ID:wujxi4Zq
>162
今なら復刻ソロイストとかスーパーセッションとかあるからそおいうのを使うのも手かと
オープニング等は経験者に相談するのがいいでしょうし
練習は場で揉まれれば自然とやるべき事が見つかるような気がしまつ、がんがれ!
182名無し行進曲:04/02/29 10:22 ID:nXcU/Dut
バリトンのソフトケースを探しています。

ネットで「アルティエリパシフィック」というのを見つけたのですが、
使っている人いませんか?
使い心地など、感想を聞かせて下さい。

183名無し行進曲:04/02/29 10:39 ID:Ee+6JMH8
マルチ氏ね。
184名無し行進曲:04/02/29 17:17 ID:yguVajpE
かわいそうだから177にもつっこんでやれよ
185名無し行進曲:04/02/29 20:08 ID:/A7nmfhv
彦坂氏のホームページが復活してたよ。よかったよかった
186名無し行進曲:04/02/29 21:22 ID:/ikLsBRT
>185
仲直りしたのかな?
187名無し行進曲:04/02/29 22:52 ID:B+TLD7Rs
180>>マルカートのソプラノは良い方ですか??
188名無し行進曲:04/02/29 23:33 ID:BEBv0aRs
何も知らない厨房が今頃こんなことを書き込むのを
どうかお許しください。

楽器の実売価格って定価の何割ぐらいなんですか?
189名無し行進曲:04/03/01 00:02 ID:2TVRpAcC
さらに質問します。

現在厨房なので春には工房になるのですが
楽器の買い替えを予定しています。
アルトはシリーズVが良いなと思っています(あくまでも希望ですが)。
さて、アルトGP一本買うのか、
アルトのラッカー(もしくはGPトーン)とソプラノのラッカーとを
一本ずつ買うのと、どちらが良いと思われますか?
さすがにまだはっきりとは決まってはいませんが、やっぱり
知識(というのか常識というのか)は早いうちに知っておきたいので・・・
この哀れな厨房に御指導のほどよろしく御願いします。

ちなみに、クラシックの方で行きたいと思っています。
水槽房のアルト吹きです。
長くてすいませんでした。よろしく御願い致します。
190名無し行進曲:04/03/01 00:17 ID:ryrZZHe/
>>188
店によって変わります。
>>189
>やっぱり
>知識(というのか常識というのか)は早いうちに知っておきたいので・・・
2ちゃんねるなんかで聞くより自分で調べた方が早いと思います。
191名無し行進曲:04/03/01 00:30 ID:2TVRpAcC
レスありがとうございます。

>店によって変わります。
とありますが、平均何割引きとか教えてくれませんか?
図々しいとは思いますが・・・
>2チャンネルなんかで聞くより自分で調べた方が早いと思います。
もちろん、結構調べました。ただあまり良いと思える情報が無く・・・
顧問に相談してみようと思っても忙しいようで機会がありませんので。
これからも調べていきますが、お願いします。教えてください。
192188:04/03/01 00:32 ID:2TVRpAcC
忘れてました。
188=189=191です。
193名無し行進曲:04/03/01 00:36 ID:O7zzU8we
>>188-189
GPを買いたいって言うぐらいだから値段よりも
購入後のメンテナンスを重視した店選びをした方が良いと思うよ。
通販の安売りだと2割以上安くなるけどお勧め出来ない。

アルトとソプラノ買った方が楽しめるし出来る音楽の幅も広がるよね。
GPは音大に行ってプロになるという決意と自信がなければ勧められない。
ラッカーのシリーズ3に銀ネックはどうだ?
ドゥラングルもお勧めの組み合わせだったと思う。
194名無し行進曲:04/03/01 00:45 ID:lcjVQeHP
>>188
クラシック目指すなら、アルト1本に絞って精進した方がよいと俺は思う。
つうか、まず楽器の師匠を見つけて相談すべし。
最初から「知識」を詰め込んで頭でっかちになってもしょうがないでしょ。

ということで、ここでも「あまり良いと思える情報」はない訳だが(w
195名無し行進曲:04/03/01 00:49 ID:uvkGkn+8
>>187
SPはストレートネックの持ってるけど、音程・音の太さ・キーメカも
主流メーカーにはかなわないけど値段考えれば悪くない。
マッピ上手く選べばかなり使えるんじゃない?(純正はゴミだった)
196名無し行進曲:04/03/01 01:03 ID:uvkGkn+8
>>188
マジでやるならGP買って信頼できる先生について勝負すべし。
で楽器は先生に選んでもらえ。
俺は、金があるならGP買ったほうが後々後悔が少ないから良いと思う。
後から金出してもGPトーンはGPに変わらないからな。
197名無し行進曲:04/03/01 02:33 ID:jPyTBR8o
>>182
使ってます。
飛行機(A○A国内線)には積めません。
もちろん機内にも持ち込めません。
まあ、軽いので悪く無いと思います。リュックみたくしょえるし。
今んところ特に問題無いですが、運んでると
ケースの中で楽器が動いてるような感じがします。
なので、ケースと楽器の間に隙間が空かないよう
自分は楽器本体を使ってないバスローブで包んでます。
198名無し行進曲:04/03/01 08:06 ID:oVR/ibw4
>>188
クラシックって事は音大目指すってことかな?だったらGPもいいかも。
でもGP使ってるからうまくなるわけではないから、音大目指す以上(GP買うんだから芸大入るくらい)毎日5時間くらいは練習してください。
趣味でGPならもっと大人になってからでもいいと思うし。
つまるとこ、GP買うと覚悟がつくと言うか、後に引けなくなって大変だと思うな。
199名無し行進曲:04/03/01 09:26 ID:2S4HCuP7
質問!!
サックスについての豆知識ってあるんですか?何でも良いので教えてください!!!
200名無し行進曲:04/03/01 10:20 ID:m7GUhwZt
>>199
厨房はロングトーン10時間くらいしてろ
201名無し行進曲:04/03/01 11:49 ID:eXli8NcD
マルカートの銀テナーホスィ・・・
202名無し行進曲:04/03/01 11:55 ID:2S4HCuP7
>>200それって全然豆知識じゃないよね…
トリビアのような豆知識ないんですか??
203名無し行進曲:04/03/01 12:24 ID:+3wJaQiK
ない
204名無し行進曲:04/03/01 12:30 ID:X3BaPh2X
>>202
何を期待してるんだ?
豆知識ってのは知らない人には「へぇ〜」でも、知ってる人には常識。
205名無し行進曲:04/03/01 13:10 ID:fRZZH1i8
>>202
じゃあひとつ教えてやる。

サックスの正式名称はサクソフォーンだ。
206名無し行進曲:04/03/01 14:50 ID:wNHtCgtV
サックスを作った人はアドルフ・サックス。
常識すぎるか
207名無し行進曲:04/03/01 15:18 ID:uvkGkn+8
枝豆を茹でるとき、すぐ食べ切るなら「熱湯」から、
しばらく置くなら「水」から茹でる方がおいしい。

豆知識。サックス関係ないな。
208名無し行進曲:04/03/01 16:07 ID:2S4HCuP7
なるほど〜
私もいろいろ調べたら、バスクラもなんとアドルフ・サックスさんが発明してた!
209188:04/03/01 16:40 ID:lkJks58Q
皆さん、本当にありがとうございました!
皆さんのアドバイスを参考にさせていただき
これからも精進して行きたいと思います!
ありがとうございました!!
210名無し行進曲:04/03/01 17:32 ID:oVR/ibw4
サックスは金属で出来ているけど分類は木管楽器だ。
やっぱこれじゃない?
211名無し行進曲:04/03/01 21:11 ID:ZeeLZILe
>>208
10へぇ〜くらいかな?知らなかった。
212名無し行進曲:04/03/01 22:14 ID:7zvV68Il
ユーフォとかホルンとかの金管楽器をきちっと区別したのもサックスさんだよ。
213名無し行進曲:04/03/01 22:30 ID:Mbs5xUZS
サクソルンだよね。
214名無し行進曲:04/03/01 22:41 ID:I/ngfeIS
>>208
昔、「サックスはバスクラを作っていたらできてしまった。
言わばバスクラの出来損ない、失敗作」という変な話を聞いたことがある。
真実を知ったのは後の話であるが・・・。
それまでサックスが作られた理由がそうだと思い込んでた(′Д `)
215名無し行進曲:04/03/01 22:44 ID:I/ngfeIS
ごめんなさい。失敗した・・・。
216名無し行進曲:04/03/01 22:53 ID:UlaYBuHc
ビブラートかけられないサックスは ( ゚Д゚)イッテヨシ ですか?
217名無し行進曲:04/03/01 22:59 ID:wNHtCgtV
ビビラートしかかけられないサックスは ( ゚Д゚)イッテヨシ ですか?
218名無し行進曲:04/03/01 22:59 ID:I/ngfeIS
良いんじゃない!!それを武器にしちゃえば(・∀・)
でも、やっぱりサックス奏者としてビブラートがかけられないのは
ちょっと痛い・・・。
219名無し行進曲:04/03/01 23:25 ID:O7zzU8we
最近はビブラート控えめが多いのかな。ビブラート多用のこってり演奏も好きだけど。
でも>216と>217だったら217の方が多分イッテヨシだと思うw
220名無し行進曲:04/03/02 01:31 ID:e/tAyDhD
アガるとビビラートになる
221名無し行進曲:04/03/02 09:26 ID:hYQgz6pT
確かに緊張するとめちゃビビラートになる…
これって腹筋が足りないんだって〜
222名無し行進曲:04/03/02 09:28 ID:hYQgz6pT
>>213サクソルンて??ごめんなさい知りません…
なんかすごいトリビアなんですけど
223名無し行進曲:04/03/02 09:43 ID:hYQgz6pT
>>213
サクソルンて??すいません初心者で知らないです…
なんかすごい初心者にとってはトリビアですね
224名無し行進曲:04/03/02 14:18 ID:DvSUNmB2
マルカートのサックスって本当に音はいいの?
マイサックスがないのでほしいなぁと思うんだけども。

知ってる人、アドバイスキボンヌ。
225名無し行進曲:04/03/02 14:28 ID:x+RG1xz1
>>224
  廉価楽器 統一スレ【マンセー !】 
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1044710305/

目を通してみるとよろし。
226名無し行進曲:04/03/02 14:36 ID:niEMYJ2n
>>224
当然セルマー・ヤナギ・ヤマハに比べれば音は薄っぺらいし安物。
キーも損兄良くない。ただ他の廉価楽器より演奏できるってだけ。
他のはただの金属塊だから。
227名無し行進曲:04/03/02 16:06 ID:DvSUNmB2
>>225
サンクス!

>>226
他のより「マシ」ってだけで、決して「使える」ってわけじゃないんですか・・・。
228名無し行進曲:04/03/02 16:56 ID:niEMYJ2n
>>227
でも俺は使ってるけどな
あと、ペットだとヤマハよりコストパフォーマンスが高い
ヤマハの1/3で同等のものが買えると思う
他の楽器はしらん
229名無し行進曲:04/03/02 18:12 ID:DvSUNmB2
>>228
一応吹奏楽で使うんですが大丈夫でしょうか?

あと、参考に教えていただきたいんですが、
通販で購入されたんですか?
230名無し行進曲:04/03/02 21:03 ID:niEMYJ2n
>>229
なんだろうとメインに使うには貧弱。
楽器なんて十年以上使えるんだから高くてもイイモノ買え。
あと楽器を通販で買うヤツはチャレンジャーw
サブ器や遊びで演奏ならまだしも、ことマルの楽器は要選定だと思う
231名無し行進曲:04/03/02 23:35 ID:DvSUNmB2
質問ばかりでホンマにすいません。

やっぱり通販で買うのは(・A・)イクナイ!のはわかりました。
いい楽器買いたいんですが、いかんせん学生なもので・・・。
ヤマハの一番安いやつが145000円なんですけども、
これとマルカートの125000円と比べると、断然ヤマハの最安楽器ですか?

できればいいものをほしいんですが、やたらいいものはいらないんです。
232名無し行進曲:04/03/03 00:12 ID:B55/7P4z
セルマー、ヤマハ(カスタム)、ヤナギサワ(991以上)にしとけば無難だな。
やたらいいものってわけでもなさそうだし。
233名無し行進曲:04/03/03 00:33 ID:krAwe6uL
>>231
ヤマハの最廉価よりはマルの方が良い
ただヤマハの最廉価なんてあくまで子供用だから、比べる基準が違う
サックスは30マソくらいの予算から選んでみるものだと思うから
主要メーカーを「やたらいいもの」と思うより「マルが異常に安い」と思った方がいい
その上で自分にあった楽器を選ぶべき
234名無し行進曲:04/03/03 00:33 ID:N7IDkI4Y
>>231
ヤナギサワの901辺りが値段そこそこで結構吹けるモデルだな。
吹奏なら値段は上がるけど902も良いと思う。
ヤマハだったら475かもう一声乗せて62になるとかなり良い楽器になる。
ただ初心者だったら62になると最初は多少吹きづらく感じるかもしれない。

メーカーにこだわりがなければマルカートやジュピターの上位モデルは
当たりだったらかなりいいのが来る。
予算の上限を決めてお店で買える楽器の中から選定してもらった方が良いよ。
235名無し行進曲:04/03/03 00:46 ID:sWsuNcYO
>>233
そ、、そ〜か?マルが良いようにはとても思えないんだが・・・
YAMAHAの廉価モデルの方が大分ましだと漏れは思うぞ。
買い換えの時にヤフオとかでリセールバリュー期待できるしな。
まあ、どう感じたかは吹いた人次第だけどね。

漏れは>>234と同じく901をお勧めする。
236231:04/03/03 11:25 ID:OKmTylCV
たくさんのアドバイスサンクスです!

まだサックス歴2年のヘタレなのですが、
サックスはずっと続けていける楽器だと思うので、
もうちょっと考えていい楽器を買いたいと思います。

ありがとうございました!
237名無し行進曲:04/03/03 13:13 ID:wilnrd8D
メイヤーのマウスピースを水槽またはクラッシックで使っている人いますか??
238名無し行進曲:04/03/03 13:43 ID:3hqN6s7G
>>237
Branford Marsalisとか(笑
欠点はクラシックの音をさせるにはティップが開きすぎてることか。
コントロール難しいよ。俺もたまに使ってるけど。
239名無し行進曲:04/03/03 14:23 ID:YwzSW36I
吹奏楽で普段ラバー使ってるんですが、たまにメタルを使うとリードミスみたいなものが多発します。解決策はあるんでしょうか?
ちなみにラバーはセルマーソロイストC☆、メタルはセルマークラシックメタルCです。
240名無し行進曲:04/03/03 23:00 ID:5M61pO0w
>231 正直中古のYAS32あたりを勧める。初心者には充分杉。ぶっこわれた頃に良い楽器
(SA2なり875なり991)を購入するのが吉
>239 正直鍛錬あるのみ、なんらかの意図を持って使い分けているんだろうけど
特に問題がないのならどっちかに絞ることをお勧めする
241名無し行進曲:04/03/04 10:06 ID:kPvky3yI
サックスについてる彫刻て意味があるのですか?ただの装飾?あれで音が変わったりするのですか?
ちなみにホンダマサトのサックスは恐竜の彫刻があるらしい…
242239:04/03/04 10:39 ID:2J+mg7o9
>240
レスサンクスです、やっぱ鍛錬あるのみか…
243名無し行進曲:04/03/04 11:27 ID:Jl+jdd8K
>>239

メタルのときは、唇を厚くして唇で押さえる感じ(ファットリップ)に近くしないと、リ

ードミス多発するよ。ちょっとジャズよりなアンブシュアなんだけど。

なにか明確に目的がなければメタルは止めた方が無難かな。



>>241

変わらん。彫刻=装飾

恐竜→本多俊之
244名無し行進曲:04/03/04 11:40 ID:kPvky3yI
>>243すいません…ホンダトシユキさんでした(-_-;)マチガエタ
245名無し行進曲:04/03/04 17:11 ID:YATCMbfp
製造過程でベルに傷がついた奴から優先して彫刻彫っていくって聞いたけど。
246名無し行進曲:04/03/04 17:32 ID:dC78Ahru
そだよ
正確には「キズのヒドイもの」から
多かれ少なかれキズはつくからな
247名無し行進曲:04/03/04 21:31 ID:8es2Zuud
吹奏楽でテナー吹いてるんですけどこのたび楽器を新しいのに買い換えようと思うんです。
そこでセルマーのシリーズ2と3と出迷ってるんですけど具体的にどれくらい違うものなのか
いまいち判断しかねてるんですが・・・よいアドバイスいただけないでしょうか?
些細なことでもかまいませんからご教授くださいませんか?
248名無し行進曲:04/03/04 21:32 ID:jAWmaaTd
>>247
吹けば良いじゃん。
249名無し行進曲:04/03/04 21:37 ID:LlT5K7/S
そのとおりだな。
吹き比べる事ができる環境ならば吹いて確かめるべし。
でなければどちらでも選定品をすすめる。
ってさんざんガイシュツか…
250名無し行進曲:04/03/04 21:50 ID:gcx/ruI6
>248
そうなんです、で、そうおもってどちらも吹き比べてみたんですが・・・
どちらもよかったんです。でも今吹いてる楽器が古くて、なりにくくて。どれ吹いても
よく感じてしまうのではないかと・・・
後はウンチクで納得するしかないのかとご相談にあがった次第なんですが・・
ちなみにどちらも選定品でしたが、店の人に言わせればどちらもそんなに変わらんよとのことで・・・
やっぱりそんなものなんですかねえ・・・
優柔不断です・・・
251名無し行進曲:04/03/04 22:04 ID:fdff+CgN
>>250
自分を信じろ。
252名無し行進曲:04/03/04 22:35 ID:glwsK6nT
>>250
決め手にかけるならリファレンスにしなよw
253名無し行進曲:04/03/04 22:37 ID:3c1R4hsj
基礎練習についての質問です。

よく、マウスピースだけあるいはマウスピース+ネックだけで
ロングトーンをしている人を見かけますが、これって意味があるんですか?
マウスピースだけでロングトーンは、実音AもしくはB♭の音でするのは良いって聞いたことが
あるんですが・・・
254名無し行進曲:04/03/04 22:52 ID:fdff+CgN
>>253
意味無。
255名無し行進曲:04/03/04 23:29 ID:dC78Ahru
無意味ってコトはないだろ…

>>253
金管と一部の木管では毎日不可欠でやらねーヤツは一生ヘタクソっていう
超基礎練習だけど、サックスではそこまでではない
256名無し行進曲:04/03/05 00:43 ID:FEliw3Rf
アンブシュアの定まらない初心者のうちはそれなりに意味があるのかもしれんが‥‥

ちゃんと楽器全体をならすように練習した方が意味あると思う

257名無し行進曲:04/03/05 00:51 ID:8OEPzofE
楽器に付けてないと抵抗感が違うからなぁ。
初心者はマウスピースだけで良くても楽器に付けるとくずれそうで
俺はどちらかと言えば否定派だな。
悪影響が出る?とまでは言い切れないけどね。
258名無し行進曲:04/03/05 01:03 ID:uglKePI5
初心者が噛み過ぎてないかチェックするにはいいかも。
それ以外は無意味かな。てか変な癖つきそう。
259名無し行進曲:04/03/05 01:08 ID:XhS3rj8/
MPだけだと耳にアウトだろ。
260名無し行進曲:04/03/05 01:22 ID:xiuUJW2Q
サックス吹いてる男の人かっこいいと思う!!
でも、元が良くなかったら無理!
261名無し行進曲:04/03/05 01:50 ID:PU52yfdd
>>260
それは楽器をしている全ての香具師に言えると思いまつw
ハッキリ言うおまい(*´∀`)萌
あと、メル欄に sage って入れてな。

MPでやるよりネックつけてやった方がいいと思う。
MPだけってのはそれなりに奏法も確立した人間のブランク明けの確認ていどのものかと。
262名無し行進曲:04/03/05 02:40 ID:8OEPzofE
>>261
ここは特にsage推奨じゃないよ。水槽版は結構ageるスレが多いから 直ぐに埋もれちゃうし。

質問やら回答じゃないからsageろって言ってるんだったらごめんね。
263名無し行進曲:04/03/05 03:49 ID:AK59FhsZ
新しいタンポと古く固くなったタンポ(息漏れはしない)
って音の差はあるかな?
264元修理人:04/03/05 08:13 ID:/d7+ELWI
たしかにタンポに関する音の違いは反射板や材質(硬さ、柔らかさを含む)で変わる。
金属なのかプラなのか、また、メーカーによっては微妙に厚さが違うんだよね。キィカップの中に入ってるラック(蝋)の量でも
音が安定するか否か、それにタンポと音孔の開きでも音がずり上がったりぶら下がったりもする。
265名無し行進曲:04/03/05 09:39 ID:yNo9HGf7
>>247
2シリーズは吹奏楽、クラシック向けで、3シリーズはどちらかというとジャズ向けと聞いたことがあります…。
3シリーズのほうが明るい音がするようです。
でもやっぱり吹いて自分の好みしかないですね。
266名無し行進曲:04/03/05 11:29 ID:sWrH3xPD
>>265

>2シリーズは吹奏楽、クラシック向けで、3シリーズはどちらかというとジャズ向けと聞いたことがあります…。
違う。
267名無し行進曲:04/03/05 12:13 ID:GOgKrZz9
2は吹き応えがいい
3はピッチが合いやすい
268名無し行進曲:04/03/05 16:26 ID:XUiWcMHP
シリーズ2はセルマーの大失敗作。これ常識。買うな。
269名無し行進曲:04/03/05 16:54 ID:nfC+Quto
え?それって3の間違いじゃないのかい?
270名無し行進曲:04/03/05 16:56 ID:XUiWcMHP
>>269
いや、2。
でも何故か水槽では2が人気あるんだよな _| ̄|○
271名無し行進曲:04/03/05 17:50 ID:8qn0LZG0
まぁ好みって言えばそれで済むんだがとりわけ、ちゃねら〜はシリーズUか…
272名無し行進曲:04/03/05 17:59 ID:yp1i8VrA
>>268
どうゆうところが失敗点なんです?何か具体例があったら教えてください。
自分的にはVは物足りないかなって感じです。
273名無し行進曲:04/03/05 18:54 ID:3kSAiiDW
この世に完璧なサックスなんて無いよ(笑)

2は音程が悪かったり抵抗強かったりする。
3は音程が良い分、吹き慣れるまではサックスの音にならないし、つぼからはずれて吹いてる人が極端におおい。
でも3はどのジャンルでも使える。2で現代曲は極めた人じゃないとちょっと難しい。

>272
物足りないならマッピの開きを広いの使ったり、リード厚くするしかない。
274元修理人:04/03/05 19:01 ID:/d7+ELWI
>>272
絶対ではありませんがしいて言うなら材質でしょう。
その時期で微妙に変化しますし・・・・
吹き応えにしろ人それぞれですしね
楽器が完成したあとの調整にも良し悪しがでますし
あとは>>273氏が言うような感じじゃないッスかね。
275名無し行進曲:04/03/05 19:02 ID:upcUlU3H
SERIE II
・管体接合部のゴムパッキン化と、ジョイントリング。鳴りが止まるかな?
・バネ入りピポッドスクリュー。
バネがあろうとなかろうと、がたつくものはがたつく。あと、キーの動きをスムーズじゃなくす弊害も。

SERIE III
・C#補正システム。確かにピッチは少し良くなるけど、無駄。
替え指の運指が変わるとこもあるし。

まーどっちもどっちじゃない?
IIの方が息の入りがストレートだよね。IIIの方が柔らかいかんじで、VIみたいで好きだけど。
276名無し行進曲:04/03/05 23:23 ID:A267PjVd
吹いてみてよけりゃ、なんだっていい。
277名無し行進曲:04/03/05 23:43 ID:zEzTjzsZ
個体差はあるにせよ、総じてシリーズ2は音程悪いってのはよく聞く話。
278名無し行進曲:04/03/05 23:48 ID:XihCBmqd
サックスやって上の前歯が出てきたような・・・
気のせいかな??
279名無し行進曲:04/03/05 23:56 ID:W7RhsFri
シリーズUの音程が悪いなんて言っているやつは
音程のコントロールができないビギナーだけでしょ。









などと、煽ってみるテスト。
280名無し行進曲:04/03/05 23:57 ID:p622vW3X
>>278
生まれつき
281名無し行進曲:04/03/06 00:06 ID:csfrlN3x
コントロールするってことは音程が悪いってことでは?
282名無し行進曲:04/03/06 00:51 ID:kXzsjMWt
音程は人それぞれだって、しいて言うなら…
ピッチが低いならキィの開きを広くしてみな、高いならキィの開きを狭くしてみな、近所のリペアマンに調整してもらいなよ
ただし開きを狭くしたら音抜けが悪くになったりする可能性あり
俺の場合はキィの開きを広くしてもらってから安定しはじめたよ
ようは音程は調整の問題かも。
リペアマンじゃないので間違ってるカモ…
283名無し行進曲:04/03/06 01:07 ID:ijRxa7wA
>281
アンサンブルをする時はコントロールは当たり前なんだが。
管楽器のアンサンブルにおいてハモリを追求すると
音程は変りまくってあたりまえ。
284名無し行進曲:04/03/06 09:58 ID:qIi3i3pV
実音でEの音、楽器でド♯の音のピッチがどうしても低いんです…右のサイドキー二つ押しても上がりきりません何か方法はないですか?
ちなみに私もシリーズUです。他にも実音FとGもピッチが高いので左サイドーキーを押して下げてます…
285名無し行進曲:04/03/06 11:14 ID:xlwIjLgM
レ(F)ミ(G)が上がるのは楽器の構造上、普通。
ド#(E)が下がるんじゃなくて、全体に低いんじゃない?

たぶん楽器の問題じゃなくて、息のスピードが上がってないとかの奏方上の問題。

ピッチ補正にキーを使うのは最終手段で、基本的には奏方で補うべき。
286名無し行進曲:04/03/06 11:20 ID:gIwlpsfD
レとミが高くならないような楽器生み出すメーカー現れないかなぁ・・・
287名無し行進曲:04/03/06 11:54 ID:csfrlN3x
>>284
上げようと思って噛んで息が細くなったりすると
余計下がると思う。
>>285の言うように息のスピードは重要。
288284:04/03/06 13:16 ID:qIi3i3pV
みなさんありがとうございます。
息のスピードは確かに大事ですよね、でもppで吹いたりするときはつらいです(T_T)
>>287その通りなんです(-_-;)
289名無し行進曲:04/03/06 14:24 ID:+1covfoO
>>288
息のスピード、量と、音量はそれぞれ別の要素。
っつーか、逆に音量下げるには量を減らして、息のスピードを上げないと。
290名無し行進曲:04/03/06 14:57 ID:n94VWsr2
吹きかた分かるまで「息のスピード」なんて言われても分からんけどな。
「喉をあけろ」なんて言われても分からんし。
291名無し行進曲:04/03/06 16:06 ID:SRKg4yCr
金管某楽器からアルサクに移行して2週間です。
下唇が腫れてしびれます・・・
普通なんですか?それともアンブシュアに問題があるんですか?
教えてください
292名無し行進曲:04/03/06 16:16 ID:NoQCTQ0Q
>>291
問題あります。
サックスのマッピはかむものと思っていませんか?
上の歯にマッピをあてて下唇は『あむ』というような感じで巻きます。
で、頬の筋肉を使い、口の横を締めてマッピとの間にスキマが出来ないようにします。

アンブシュアで一番大事なのは横の締め。
重要度は 『横;上歯;下唇=6;2;2』 くらいです。

>>262
ありがd。判りました。
293名無し行進曲:04/03/06 16:22 ID:SRKg4yCr
>>292
ありがとうございます。
明日演奏会なんで実行してみますw
294名無し行進曲:04/03/06 16:32 ID:qIi3i3pV
>>290
喉をあけるのはあくびをする感じでしょ?そしたら喉は開きます舌を下にさげるかんじ。
295名無し行進曲:04/03/06 16:56 ID:KBAW1NAw
こんには 初めて書きます。
296名無し行進曲:04/03/06 17:35 ID:6AV0PnvV
>>291
クリーニングペーパーやあぶらとり紙を折って下の歯にかぶせると楽になるよ。

>>295
つっこみどころ満載だな(w
297名無し行進曲:04/03/06 17:37 ID:sLxXE+l4
楽器自体の持ってる音程って最初の段階であるからさ。
あくまでこういう話をするときは変え指して音程が合うとか息のスピードでとかじゃなくて
一定の吹き方をしてばらつきが有るかが問題だろ。
2の場合はそれがヒドイってだけ。3は多少だが改善されて補正する割合が減ったから
2より3が音程がいいっていう解釈になる。

プロだって2吹くときは変え指で吹くぐらい何だから。
298名無し行進曲:04/03/06 18:25 ID:n94VWsr2
>>294
うん、似たような感じで教えてもらったな。
相手はカワイイ先輩・・・(*´Д`)ノドサワッテル

同じように後輩に教えても理解が足りないというか。難しいな。
299名無し変奏曲:04/03/06 18:56 ID:2Jwidbyg
低い音を綺麗に出すにはどうしたら良いか??
後ビブラートがかからない!!どうしたら良いですか??
300名無し行進曲:04/03/06 19:09 ID:SxTfFXtt
>>299
練習したら?
301名無し行進曲:04/03/06 19:14 ID:6AV0PnvV
>>299
練習しな。
302名無し行進曲:04/03/06 20:10 ID:/KRPzDmy
3よりは2の方がマシ。
確かに音程は3の方がちょっとイイ。2は悪い。
しかし、3は軽すぎ。2の初期なら抵抗もあり、音もイイ。
2でも後期のものは、違うみたいだな。
水槽なら3でもイイかもね。最新のレファの方がはるいかにイイよ。
音も、音程も、色も、ケースも、値段も。
○中貿易がまた殿様商売で一儲けか・・・。
303名無し変奏曲:04/03/06 20:36 ID:fOwxRade
どういう練習方法が良いでしょうか??
304元修理人:04/03/06 20:39 ID:kJpMSs8N
>>282
そうですね、確かにいくらか調整はできますが完璧ではありません。
305名無し行進曲:04/03/06 22:49 ID:+mwRj63D
サックス買おうと思うんだけど、どれがイイと思う?
ちなみにテナーサックスです。
306名無し行進曲:04/03/06 22:54 ID:Epxartfc
307名無し行進曲:04/03/06 23:01 ID:+mwRj63D
>>306dクス
308名無し行進曲:04/03/06 23:03 ID:n94VWsr2
本当にそれで良いんかよ(,;´∀`)
309名無し行進曲:04/03/06 23:10 ID:+mwRj63D
正直よくわかんねぇから、講習の先生にでも聞いてみるわ。

あぁ、アンサンブルでカウボーイビバップの「Tank!」吹きてぇ。
楽譜とかあるのかねぇ?
310名無し行進曲:04/03/07 00:02 ID:53ZpVhdV
M8ならあるよ。定演でやった。
311名無し行進曲:04/03/07 00:19 ID:BprXzDKJ
>>309
おまえには無理。
つか、最初から講師に聞けと(ry
312名無し行進曲:04/03/07 00:36 ID:/yY6ONf+
>>311
黙れ。
講師と音信不通なんじゃ。友達に連絡先聞くからいいけど。
お前こそ無理じゃ。もしかして吹いたことあんの?
313名無し行進曲:04/03/07 00:48 ID:BprXzDKJ
聞ける人間が周りにいるならその人に聞けよ。ここはお悩み相談室じゃ無いのよ。
ローカルルールには目を通せ。
あと、M8アレンジは糞な。
あとタンクのソロはアルトだ。
314名無し行進曲:04/03/07 00:55 ID:/yY6ONf+
>>313
わかりました。反省します。
315名無し行進曲:04/03/07 02:37 ID:5IdfJU/r
シリーズ3は調整がとっても狂いやすいという話だ。
316名無し行進曲:04/03/07 10:09 ID:g7+gCi8l
…つーか円錐管のサクースなんて音程は自分で作ってナンボだろうに
カーブドなんて楽器の持つ音程なんぞで吹いたら悲惨だぞ(w
317名無し行進曲:04/03/07 11:22 ID:i8DnlmjT
>>316

ソプラノはアンブシュアを何も考えずに安定させられるように
ならないとちょろっと変化しただけで音程メロメロになるからね
318名無し行進曲:04/03/08 09:36 ID:y5CRVQCC
マウスピースでセルマー80と90シリーズの違いってなんですか?音的に違うの?
319名無し行進曲:04/03/08 10:15 ID:sC5pQ9vB
>>318
全く別物。
320名無し行進曲:04/03/08 10:45 ID:y5CRVQCC
>>319音の違いは??
321名無し行進曲:04/03/08 10:46 ID:SUVcp9px
マウスピースって消耗品て聞いたけどどれくらいで買い換えていますか?
ぼくのマウスピース丸7年目、最近音のエッジが立ちにくくなってるなぁと感じています。
(なんか音が埋もれてしまう。ソリではいいけどソロでは音が立たない、聞こえないって言われる。)
買い替え時期ですかね。
マウスピースは楽器買った時についてきたC*、セルマー並行品を買ったから付属品はそれでした。
正規品はなんか違うのついていてみんなマッピだけ買いなおしていたなぁ。

楽器は周りは「NB」マークのネジ使用者ばかりなので、ちょっと肩身が狭いです。
一見さんで楽器屋に修理持っていったら、露骨に嫌な顔されたし。
田舎だからかなぁ。
322名無し行進曲:04/03/08 11:08 ID:sC5pQ9vB
>>320
試吹しる!

>>321
7年目って…
323名無し行進曲:04/03/08 11:34 ID:y5CRVQCC
>>322楽器屋がないから試吹できないんです!
324名無し行進曲:04/03/08 12:41 ID:pC13AkLv
>>323
楽器屋に行ってこいよ。
試奏もしないで買うようなもんじゃないだろ。
325名無し行進曲:04/03/08 12:45 ID:sC5pQ9vB
>>323
楽器屋なくてどうやって買おうっていうんだよ?
まさか通販とか言わないよなぁ?
326名無し行進曲:04/03/08 13:37 ID:8LeoLEyH
>>523
じゃあ最初はどこで買ったの?
327名無し行進曲:04/03/08 13:52 ID:y5CRVQCC
音的にどう違うか聞きたいだけなのにみなさん知らないんですね
328名無し行進曲:04/03/08 14:04 ID:8LeoLEyH
>>327
過去ログくらい漁れや。聞く前にぐぐるとかやることあるやろ。
329名無し行進曲:04/03/08 14:07 ID:qU9NuVZg
同感。
330名無し行進曲:04/03/08 14:15 ID:y5CRVQCC
だって知らないんだもん(T_T)どうやって見るのか…
331名無し行進曲:04/03/08 14:25 ID:sC5pQ9vB
>>330
自分じゃ何も出来なくて何も知らなくて人に頼ってばっかいるのに
「音的にどう違うか聞きたいだけなのにみなさん知らないんですね」
とか言うのは人間としてどうかしてる。消えろ。
332名無し行進曲:04/03/08 14:35 ID:q9wuTtLv
>>331
あら?きみ325??

最初楽器買ったときは楽器屋じゃないのか?
その楽器屋には逝けないのか?

>>330
そもそも質問してから5時間は早すぎ。
2ちゃんねら皆がヒマという訳では無いし、せめて1日は待てよ。
んなら、親切な人が又教えてくれるかもしれないし。

ということでグーグルはこちら。
ttp://www.google.co.jp/

何か分からなかったらまずここで検索しる!
333名無し行進曲:04/03/08 14:35 ID:2YkvrIls
典型的な釣りだと思うんだがなぁ…
水槽板はピュアだね。てかおまえら釣られすぎ。放置しる
334名無し行進曲:04/03/08 14:48 ID:q9wuTtLv
>>333
ガチでしょ。
次が出るのを少しでも減らすためだ。
この板に限り放置で解決するとは思えん。

あ、明らかな釣りは別な。
335名無し行進曲:04/03/08 14:53 ID:y5CRVQCC
>>332そうですよね、319,322,325,331のような人には別に聞きたくもないし。世の中初心者のためにたくさん親切な人がいるってのに全くこのようなえらそで冷たい人もいますよね〜そんな人こそ消えて欲しいですね。

ちなみに楽器はお父さんの形見なんですよね。まったく初心者です。自分が楽器屋で買ったものではないです。セルマーの古い楽器だと思われます。
336326 328 332 334:04/03/08 15:30 ID:q9wuTtLv
>>335
>そうですよね、319,322,325,331のような人には別に聞きたくもないし。世の中初心者のためにたくさん親切な人がいるってのに全くこのようなえらそで冷たい人もいますよね〜そんな人こそ消えて欲しいですね。
こういうのを釣りという。言わなくてもいいことは言うな。おk?

で、名前の横のIDを見ればわかると思うが、
>>318=320=323=327=330=335だよな?

で、君の質問のあとに>>321が質問してる。
んで、以下の人らは質問者を混同して勘違いしたのでは?と見た。
と思ったけど、間違ったのは漏れみたいだな(鬱
>>326>>332>>321へのレスだ。
んで、質問するときは出来るだけ具体的にわかりやすく。
318みたいに 音的に違うの? って言われても違いますとしか言えない。
親切を期待するな。

この2つはここが違いますけど、おまいらが吹いた感じどういう印象?
ってな感じなら答えれるだろう。
あと、吹奏感ってのは個人によって違うもの。だからひとつの答えにたどり着くなんてことは無い。

おk?




ヒマだな漏れ…_| ̄|○
337名無し行進曲:04/03/08 16:03 ID:2RDoVX9r
>>336
おまいもおまいでツマランことで必死になるなw

おk?
338名無し行進曲:04/03/08 16:14 ID:q9wuTtLv
>>337
どうも細かいことにまで意地っ張りな香具師ですわw

OK→おk

もう古いか?
339名無し行進曲:04/03/08 17:09 ID:2/MqFo0A
>>338
おまいが一番分かってないように見える
340名無し行進曲:04/03/08 17:12 ID:q9wuTtLv
>>339
おk
わかった_| ̄|○

長文スマソカッタ
341sage:04/03/08 17:35 ID:+OTfigFS
みんなストレス溜まって来てるらしいな。さらって発散しる。
342名無し行進曲:04/03/08 20:43 ID:hqqXFYwQ
>>318
マウスピースは普通試奏して買うもの。

楽器屋に行く

S80
S90等を何本も試奏する

それぞれのモデルの音、吹奏感の傾向、特長などがわかる。

気に入ったものを買う
なにか問題あるか?
ちなみに、個体差は各モデルの傾向、特長を越える場合があるから、試奏しないと予想と
反するものをつかまされる可能性は大きい。

だいたい、マウスピースを替えたい理由は?今のマウスピースにどんな不満がある?
それがなければ替える意味無い。

一応、ご要望に答えておくと。
外見:違う
チェンバー:S90の方がちょっと狭い
チェンバーのウィンドウの形:違う
フェイシング:S90の方が短い
音質:上記の差異により、S90の方が硬質。
吹奏感:S90の方が息が多少通る感じか?

総じて、S90はS80よりもほんの少しソリスト向けかも?
アンサンブルのブレンド感はS80の方が感じられる。


ってこんな感じで、ご要望には答えられたでしょうか?(w
343340:04/03/08 21:29 ID:e3n2Ac3d
>>342
ありがとう。
344318:04/03/09 00:15 ID:b0FudME0
>>342ありがとうございます!
父の形見のサックスには古いマウスピース(一応セルマーですが、変な形です…なんか壷っぽいというか)80や90とは形が違うんです。
しかも吹いても息が苦しいばかりです。初心者の私には向いてないようです…。

さっそく都会にでてまた試吹してみます。ちなみにずっと前小さな楽器屋に行ってC*てのと170の2本しかなかったのであまり違いみたいなものも分からなくて買わずに帰って質問したしだいです。確かに170の方が息が通りやすかったかな…
リードも沢山種類があってわかんないです…
345名無し行進曲:04/03/09 00:30 ID:xCPnDnQD
>344
セルマー、マウスピース、ソロイスト でぐぐってみれば正体が分かるかもよ、そのマッピ
とりあえずキープして損は無いでしょう
当面は馬鹿の一つ覚えだけど、S80、C☆(しーわんすたー、☆☆のツースターもある)でつかね、

恐らくその形見の楽器はそれなりの価値のある物でしょう。がんがって練習して下さい
346名無し行進曲:04/03/09 00:32 ID:usqFZk08
>>344
とりあえずマジレス
リードの種類も分からないほどの初心者なら、マウスピースの違いは分からないと思う。

形見のサックスをどうしても吹きたいのなら、サックスの先生を見つけて相談すべし。
‥‥俺ならまず普通のサックスで練習してから親父さんのサックスに挑戦することを勧める
大きな楽器屋だったらレンタル楽器でレッスンというのもあるみたいだし‥‥
347名無し行進曲:04/03/09 00:38 ID:yKjI8ytx
形見の楽器は調整されてるんだろか
348318:04/03/09 09:49 ID:LfIPU+Dm
みなさん本当にありがとうございます。勉強して少しずつ分かってきたのですが、吹奏楽などで吹こうと思ったらリードはバンドレン青箱とかリコグランドコンサートが一般的みたいですね。
344さんの言ったとおりソロイストでした!今やビンテージものになっているんですね、ビックリ。。。上達するまで大切にしまっておきます。
調整もこれからなので頑張ります!またよろしくお願いします_(._.)_
349342:04/03/09 13:47 ID:NMAT8rBY
>>318
たぶんMARKVIだとおもうんだが、朝顔の下の接続部分に書いてない?
VIなら楽器に不足無し。修理して使う。

マウスピースには何番って書いてある?
C、C☆、C☆☆とかだとおもうが。
E以上だったら俺に売ってくれ(笑

取りあえず楽器屋とか吹奏楽団に楽器見てもらって、レッスンもしてもらう。

たぶん試奏しても、辛うじて違いは分かっても、良し悪しは分からんと思う。
ていうか、初心者がマウスピース替えても音色なんか変わらん。

SoloistTypeってマウスピースだと思うが、開きが大き過ぎなければいいものだから。
状態がよければだけど。

とりあえず、全部持っていって、楽器屋でどうすればいいか聞く。
たいていの楽器屋は売るだけが商売じゃないから。
350318:04/03/09 14:29 ID:LfIPU+Dm
マウスピースはEでした。楽器の番号はまだ見てないけど、左小指のサイドキーは滑らかな動きじゃないです。
351名無し行進曲:04/03/09 15:46 ID:ezfxxBiw
Eでビンテージならとんだ掘出しものだね、でも現行品かもしれない、どっちかな。
とりあえず楽器屋持っていけば分かるでしょう。
352名無し行進曲:04/03/09 17:51 ID:Xtnb4nvB
>>351
現行品ではないだろう…。オクに出せば結構な値段になりそうだ…。
353345:04/03/09 20:17 ID:rNMTvoyl
>318タソ
恐らくマーク6+ソロイスト(ショートシャンクかな?)でしょう
正直初心者にはちぃと荷が重い組み合わせではありまつ
マッピを交換しても水槽では相当苦労するでしょう(正直水槽用にヤマハの中古を5マソで買うのもアリ)

それでも苦労する甲斐のある楽器でつ。ジャズ屋には羨望の組み合わせでつからね
程々にがんがって楽器を可愛がってあげて下さい
354名無し行進曲:04/03/09 22:48 ID:JUgTtUYL
ヤマハYAS-875使ってるんですけど
Noが 004158 なんですけど、これっていつぐらいに製造されたものか分かりますか??

1浪の末大学生になれるのでやっとSAX再開できます。リハビリしないと。
355名無し行進曲:04/03/09 23:10 ID:zQXyrLvP
>>354
良い子や。
356318:04/03/10 09:40 ID:oLcaRV0B
みなさん本当にアドバイスありがとうございます!
マウスピースは現行品って?今もこのマウスピース新品で売ってるのですか?
これはもう古くて茶色っぽいというか白っぽい色になってしまってます…
楽器も調整して大事に吹きます!
357324だが:04/03/10 10:00 ID:0pnRCqkK
>>356

マウスピースにCs80って書いてあるか?
ないならそれはビンテージものだ。
今は製造されていない。
358名無し行進曲:04/03/10 10:07 ID:MVUkCquD
>>288 左手薬指+オクターヴキー これで合わなければ右手のサイドキーも押す それでも合わなければ調整に出してください
359名無し行進曲:04/03/10 19:51 ID:Q7Py/129
須川さんのエキシビションDisk2の8曲目、Jean Michal Damaseの「Vacances」
という曲の楽譜を探しています。出版社など、知っている方いらっしゃいましたら
教えて頂きたいです。
360名無し行進曲:04/03/10 19:59 ID:wx4m0ZkC
>>359
びよどー
361名無し行進曲:04/03/10 22:35 ID:BovDzzia
ソフトケースをメインで使ってる人って、楽器についてたハードケースはどうしてる?
漏れは全く使ってないから売ってしまおうかと思ってまつ。。。
362名無し行進曲:04/03/10 22:39 ID:BFLMabt3
ソフトケースのまま調整に出すと、リペアマンに怒られませんか?
自分は『ソフトケースはどうしても持ち運びにくいときだけ短時間にしなさい』と
言われ、10年間それを守っています。
家に帰ったらハードケースに移してるんだけど。
もしかして自分だけだったのかな。
363名無し行進曲:04/03/10 22:46 ID:7NIGo+Xx
>>569
楽器屋で頼めば間違いなく手にはいると思いますよ
364名無し行進曲:04/03/11 16:11 ID:uSYlk487
ヴァンドレンハンドセレクトって高いけど安くて当たりが多いリードってありますか?
グラコンは合いませんでした…
365名無し行進曲:04/03/11 18:14 ID:Ob6jTyry
MARCA
366名無し行進曲:04/03/11 20:43 ID:WrYahYLG
>>364
安くて当たりが多いとかそういう都合のよいリードはありません。
普段の練習時にはレジェール買えばいいんじゃない?
結構長いこと持つので、コストはいいと思う。

>>365
マーカは鳴り方がどうもスキじゃない。
吹奏で使うなら、リコかバンドレンの系列がいいと思う。
367名無し行進曲:04/03/11 22:09 ID:rtlksR2r
レジェールって1枚2500円もするけど試吹して買えないよね?鳴りはどんな感じなの?買ってみて失敗だったら嫌だし…
吹奏やクラシク向けでいいリードないかな
368名無し行進曲:04/03/11 22:17 ID:WrYahYLG
>>367
失敗を恐れては良いリードは見つからないぞ、といってみる。
レジェールは、いいリードの状態が常に保たれてる感じ。人によっては重たく感じることもあるかもしれない。
まぁ、プラスティックなのでツバがすぐに溜まってしまうけどな。
人によるけど、3ヶ月から半年くらいは持つと思う。

初心者にはお薦め出来んけどな。初心者には黙ってバンドレン2半。
それなりに奏法を理解してコンディションなども把握出来るようなら、結構値打ちもんだと思う。

あとこっちのスレも参照すべし。
【木管奏者】リードについて語るスレ【集合!】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1045923911/
369名無し行進曲:04/03/12 00:30 ID:bLEicS3H
クラシック向けっていったらバンドレン、グラコン、グロタンが一般的だろうな。
グロタンは非常に高いが。
370名無し行進曲:04/03/12 13:50 ID:zngvWvnx
マーカではどれがクラシック向けになりますか?
371名無し行進曲:04/03/12 21:15 ID:hMJnVMPU
とりあえず、ここの「お試しセット」で様子見るとか。
当たりリードが入ってるかどうかという問題はあるけど
大体の傾向は掴めるのではないかと。
ttp://www.soundmap.jp/reed_00.html
372名無し行進曲:04/03/13 01:18 ID:+IdJis3l
BGのリガチャー(アルト)で最近出た新しいモデル
はどんな感じでしょうか?吹かれた方いましたら感想をお願いいたします。
373名無し行進曲:04/03/13 14:58 ID:PnNpKfIx
なあ、オットーリンクラバーで吹奏楽やってる香具師はいねーか?
374名無し行進曲:04/03/14 10:19 ID:L/ZKJRQq
>>372
BGに新製品なんか出たっけ?

>>373
俺も普段ジャズやってるから、リンクのラバー使ってるんだけど、吹奏楽にブレンドする音出すのにすごい苦労す
るし、使うメリットないから、吹奏楽の時は普通にS80吹いてる。
375名無し行進曲:04/03/14 21:21 ID:rOCjeZvF
バリトンを買おうと思いまつ。
But!予算に限度が・・・。70マソが限界・・・。
どこのメーカーのやつがいいだろうか。
レストってほしいかな??レストがあると、床に置いたら
よく響くとはきいたのだが・・・。
376名無し行進曲:04/03/14 22:25 ID:5zkbsDcm
確かに響きはちょっと違うが、立って吹くには関係ないし、見た目もかっこ悪いし、
値段も違うし、邪魔くさいから、漏れが買うとすればレストはつけないかな。
377名無し行進曲:04/03/14 22:35 ID:rOCjeZvF
>>376 やっぱり、かっこ悪いかね??
   どこのがいい??ヤマハのは止めといたらといわれたけど。
   漏れはおそらくジャズのほうはあんまりやらない・・・。
378名無し行進曲:04/03/14 23:04 ID:7r8H95Fh
クラシックでしかもアンサンブルをやるんだったらレストは有った方が良いとおもう。
でもJAZZやソロをやるならなくてもいいし。でもレストははずせるからどっちでもいいと思うよ。
セルマーだと後付10万ぐらいかかります。
379名無し行進曲:04/03/14 23:30 ID:kzLiUMVn
>375
山葉60マソ弱、柳991 70マソ強、992 80マソ強、セルマー殆ど100マソ
漏れならヤナギサワのブラスにしておくけどな、素晴らしい楽器だった
あと足はあるに越した事無いよ、床振動の低音の迫力で魅了(w
380名無し行進曲:04/03/15 09:31 ID:t7vRsJZP
オプティマムのマウスピースはいいですか?
381名無し行進曲:04/03/15 22:12 ID:4OCb4Lkb
アルトサックス2本でデュエット曲を探しています。
レヴェルは簡単過ぎず、比較的難しいぐらいです。
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!今後の未来がかかっているのです。。
382名無し行進曲:04/03/15 22:35 ID:sILSln5s
ラクールのエチュードにデュエット用のがあったような。
383名無し行進曲:04/03/15 22:35 ID:EY7FzC8d
今後の未来を2ちゃんに委ねるな
384名無し行進曲:04/03/15 23:33 ID:Iw/NTYWQ
ヒンデミットはどうなの?
385名無し行進曲:04/03/15 23:47 ID:94ONNxAL
新素材のリード使った人いますか?
386名無し行進曲:04/03/16 01:54 ID:cX+3UGa5
おー。がんがてくだちい>375

以下自慢じゃねいからね。イシモリで80マソ程度だっ
たので、なんの考えもなくSA80-2買っちまった。
柳とか試奏すりゃいかったかもと、379読んでちと後悔。

それまで古いクランポンで音程苦労してたが、なんの替
え指も要らなくなって。すんげえマトモ。

紅ベルだとかピンクだとかシルソニだとかの「売り」は
ないんだが、実直でまっすぐで、ゴッツい漢(おとこ)の
楽器。あと10マソを無理強いするつもりはねいが、ご参考まで。

応援ふたたび。いい楽器にめぐりあえますように>375
387名無し行進曲:04/03/16 02:01 ID:P3ajQPkZ
>>381
ルクレールのサックス2重奏曲、たしか出版はルフォンス・リュデュック

俺も>>383に禿同!
388381:04/03/16 10:43 ID:nkLXUlMy
実はアンコン用の曲ではないんですよ。
新部員確保のため頑張ってみます。
だから今後の未来いうのは大袈裟でしたね・・・
けどそれぐらい本気なので。
みなさんありがとうございました!感謝です!!
389名無し行進曲:04/03/16 10:47 ID:NRpFGUHT
>>388
誰もアンコン用の曲なんて言ってないし。
大体アンコンはデュエットじゃでれません。
390名無し行進曲:04/03/16 11:03 ID:nkLXUlMy
そうなんですか?
391名無し行進曲:04/03/16 11:09 ID:NRpFGUHT
>>390
3人以上じゃなきゃ出れない。
その他にも色々制約がある。
392名無し行進曲:04/03/16 20:00 ID:y5KGK0e3
agetemiyoukana
393名無し行進曲:04/03/16 20:16 ID:4WWkr4fb
あげちゃえあげちゃえ
394名無し行進曲:04/03/17 04:27 ID:4c1qyAV9
SA80アルトを20年間吹いてきましたが、歳のせいか中低音に魅力を感じ
SA80シリーズ3テナーを買いました。
最近セルマーはダメセルなどと呼ばれ、あまり期待はしてなかったのですが
軽い息で良く響くように作られており、息の抵抗感はアルトより軽い感じ
で最近のセルマーの考え方が、変わってきているのだなあと思いました。
シリーズ3テナー吹いている方いらっしゃいましたら、インプレなど
お願いします。
395名無し行進曲:04/03/17 12:45 ID:PkaXBu3W
>>394
ダメセルなんて言うぐらいだったら別のを買えばよいのに。
シリーズIIIは良い楽器だけど買ってからインプレ聞いても意味が無いでしょ。自分が感じるままだよ。
その楽器を気に入ってるのなら大事にすればいいし気に入らないなら別のに買い替えだね。
396名無し行進曲:04/03/17 12:58 ID:uQvAAm0V
吹奏楽、クラッシックで国内楽器ヤマハのサックスとヤナギサワのサックスはどちらがお薦めですか?
397名無し行進曲:04/03/17 17:33 ID:Wxg6YkSS
>396
もう少し限定しろ。それじゃなんとも言えん。

思いっきり原則をいえば、その楽曲で認められてる人が出す音に近い音を、
楽に出せる楽器がお薦めだ。
398名無し行進曲:04/03/17 20:06 ID:HxjV9glJ
サクソフォーン協会のアンサンブルコンクール、聴きに行く人いる?
399名無し行進曲:04/03/17 20:31 ID:je0TZ9n5
セルマー ヤナギサワ ヤマハ クランポン

吹奏楽で、これ以外のメーカーの楽器を吹いてる香具師いる?
ちなみに漏れはロールドトーンホールのカイルベルスなんだが…
当然、周りからは異端児扱いw
400名無し行進曲:04/03/17 20:37 ID:xJaAnnN3
400
401名無し行進曲:04/03/17 20:42 ID:va8+CPr8
カイルってどうよ?いつか吹いてみたいと思うのだが。
402名無し行進曲:04/03/17 22:45 ID:LckuUorb
>396
完全に趣味の問題。ヤマハなら62、885、82を、柳なら991、992、(9930はお金餅ならw)
を全部出して貰って納得逝くまで試奏すればよろし
403名無し行進曲:04/03/18 00:16 ID:LIOPP7Rx
>>402
9930シルバーにピンクゴールドの楽器?吹いてみたいですね〜とても買えないけど…
404名無し行進曲:04/03/18 00:29 ID:9ywvAB0r
俺はヤナギサワだったら普通の真鍮の991を勧めるかな。
シルバーソニックとか銅も良いんだけど、
やっぱ真鍮の方が素直な音が出て俺は良いと思う。
405名無し行進曲:04/03/18 00:53 ID:FOhPvxxP
ニューサウンズインブラス スペシャルの
「宝島 SAX(ソロver?)」で、一番長いサックスソロの部分の
階名が知りたいのですが…教えていただきませんでしょうか;
406名無し行進曲:04/03/18 01:15 ID:iAFQjqSR
>>405
なつかしいね。15年前にやったよ
確かフラジオのハイA@アルトだったような気がする
407名無し行進曲:04/03/18 04:34 ID:A3cPcriz
>>399
漏れも!!
マウスピースなんか「これドリルっぽい」
とか言われたし・・・
>>401
中低音は結構いい音が鳴る。
ただ、ピッチがひどいよ。
あ、ちなみにアルトのEX90SeriesUね。
408名無し行進曲:04/03/18 10:26 ID:UMWyKxKb
>>406

その15年前のやつとは違うよ
>>405が言ってるのは伊東たけしのアドリブバージョン
409サックス吹いて3日目の人:04/03/18 13:26 ID:X9y7/4KA
当方テナーです。
新スレ立てようかどうか迷った末、書き込みしました。
今日High Fis出ました。
練習はロングトーンを中心にして、フラジオ下が出るよう頑張っています。ですが、第2線のGより下が出ません。
スレ違いでなければアドバイスお願いします。
410名無し行進曲:04/03/18 14:28 ID:B08iV/qD
>>396
個人的には、アルトならヤマハのカスタム。ソプラノなら柳がオススメ。
アルトはセルマーのほうがイイと思いますが。


BGのリガチャーの新製品試した人いますか??
411名無し行進曲:04/03/18 16:51 ID:yxI26lxS
>>409 釣りですか?

まずFisとかGと書いたら実音を指す場合が多い
あなたの書いているのはテナーのファ#とソの音でしょ
それと上のファ#はフラジオとは呼ばない

アドバイスは周りの吹けるヤツに聞くのが一番だが
とりあえず、真ん中のドからシラソあたりが安定してふけるように練習して
その後にファミレドと1音ずつ音域を広げる
初心者には退屈だろうが地道な練習しかない
イキがって上のファ#とか吹いてるんじゃねーよ


412名無し行進曲:04/03/18 20:33 ID:xmHOuaBl
>>409
とりあえず本気なら新スレ立てなくてよかったね。
下のドが出ないとかならよくあるけどソが出ないってなら楽器の調整を疑ってみては?
どんな楽器ですか?新品?学校の備品?
413名無し行進曲:04/03/18 21:14 ID:RPq6sNvs
>>411
>まずFisとかGと書いたら実音を指す場合が多い


これまた壮大な釣りだな。
414名無し行進曲:04/03/18 21:21 ID:lYXcF/g3
ゴールドマンサックスっていいよね。
415サックス吹いて3日目の人:04/03/18 21:42 ID:X9y7/4KA
411さん、412さん、アドバイスありがとうございます。
ちなみに「フラジオでない音を全部出せない」という意味で、「フラジオ下ー頑張ってます」と書きました。
ヤマハのレンタル(中古、275)です。
レス409の音名は「記音」です。
416名無し行進曲:04/03/18 22:52 ID:0MzO2nd7
>>415
サックス吹いて三日程度だったら全てはこれからですね。
ヤマハのレンタル品だったらそれなりに調整はされているはずだし。
早く好きな曲が吹けるようになれれば良いですね。
吹奏板で単発質問のスレ立てはご法度なんで良い判断ですよ。
417サックス吹いて3日目の人:04/03/18 23:20 ID:X9y7/4KA
まじめに教本使ってできるものからやってます。
418名無し行進曲:04/03/18 23:21 ID:2VlIRb6V
>414
ワロタ
419名無し行進曲:04/03/18 23:37 ID:xmHOuaBl
>>417
とにかく教本買うより先生に習ったほうがいいよ。
レンタルしてくれた楽器屋に教室とかないのかな?
レッスン代割高に感じるかもしれないけど、一年くらいは通い続けてみてください。
420かつお:04/03/19 00:47 ID:u+2BnD+K
大阪で活動中のソウル・R&B系のバンドです
ホーン、テナーサックス関係、募集中です
メンバーは28歳〜46歳
男5人 女性3人
Vo、G、B、Dr、鍵盤、アルトサックス、Tp、パーカスです
メジャーな洋楽を自分達なりにアレンジして演奏してます
簡単なフレーズでステージに華を添えてください!
主に難波周辺で活動中です
421名無し行進曲:04/03/19 01:32 ID:WWwz1Bew
テナーサックス初心者なんですけど、つい最近買った新品のSaxのネックのコルク部分
に隙間があるんです。音はプヒョ〜って高い音が出るんですけど、これってコルクの
隙間のせいなんでしょうか??
422名無し行進曲:04/03/19 15:04 ID:+ATew4SW
>>421意味がわからん…
そのプヒョ〜ていう音はどのへんから出てるの??
423サックス吹いて4日目の人:04/03/19 15:13 ID:uz415xXU
第1線のEが出ました。
424名無し行進曲:04/03/19 19:52 ID:1PcaCQr2
>>423
よかったね。その調子で安定してふけるようにがんばれ


けど、ここは君の練習日記スレではないのでいちいち報告しないよーに
425名無し行進曲:04/03/19 20:48 ID:afMlxxN5
ビオレのCMのチェンバロ・ソナタはどこですか?
426名無し行進曲:04/03/19 22:45 ID:QV5TENQs
宝島ソロ
昔こぴったのがあった。
ttp://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040319224329.zip
どぞ。
落とせなかったら
ttp://2chupup.mine.nu/freeup.cgi
に「宝島」で
427名無し行進曲:04/03/19 23:21 ID:4H5erAiy
>>426
「.MUS」って何で開くの?
428名無し行進曲:04/03/19 23:26 ID:QV5TENQs
楽譜作成ソフト,finaleで開いて下さい。
なお,お持ちでない場合は,サンプル版を利用するか,下記サイトからfinale viewerをダウンロードして下さい。
ttp://www.cameo.co.jp/finale/viewer.html
ちなみに今実験で落とそうとしたら,ファイル拡張子がtgzになってる…。。。
zipにリネームすることをお勧めします。
429名無し行進曲:04/03/20 10:11 ID:Ug882gtR
>>399
ちなみに現在の呼び名?は
カイルベルスじゃなくてカイルヴェルトだよん。
ソロでやる分には問題ないがアンサンブルやりにくいんじゃね?
430名無し行進曲:04/03/20 14:56 ID:7TKAF2rS
アンサンブル五重奏でイイ曲ありませんか!?ちなみに編成はS・A・A・T・Bなんですけど…
431名無し行進曲:04/03/20 15:15 ID:6iQsG8ew
初心者なので、それなりに経験のある方教えて下さい。
1オクターブ高い音をだそうとして、オクターブキーを押しても、ネックの
トーンホールが開かないんです・・・
これって不良品なんでしょうか?
新品で買ってまだ1週間なんです。コルクにも隙間があるし・・・
普通1オクターブ高い音を出そうとして、オクターブキーを押したら、どの音でも
必ずネックのトーンホールは開くものなんでしょうか??
教えて下さい。お願いします。
432名無し行進曲:04/03/20 15:52 ID:I5vYHM3G
必ず開くワケじゃない。
433名無し行進曲:04/03/20 16:37 ID:6iQsG8ew
つい1週間前に新品でヤマハのテナーサックスを買いました。
ところが、いくつか問題というか、疑問があって・・・
まず、ネックのコルク部分に隙間があるんです。これって問題はないんでしょうか?
それから、オクターブキーに関することなんですが、1オクターブ高い音を出そうと、オクターブキーを押しても「シ」と「ラ」の時はネック部分のトーンホールは開くんですけど、それ以外の音を出そうとオクターブキーを押しても
トーンホールが開かなくて、1オクターブ高い音が出せないんです。
オクターブキーを押してネックのトーンホールが開くのは「シ」と「ラ」の音だけなんでしょうか?
もしそうなら、シとラ以外の1オクターブ高い音はどうすれば出るようになるんでしょうか?
本当に悩んでいます。
教えて下さい。お願いします。
434名無し行進曲:04/03/20 16:55 ID:JrMKVPyW
>>433
必死なのか、釣りなのか・・・。
ラ以上の時しかネックのホールは開かない。
ソ以下の時は管体の方でオクターブキーはちゃんと機能してる。
ので高い音が出ないのはあなたが下手なのか、楽器が変なのか。
2ちゃんでそれ以上の答えを求めるのは無理なので、レッスンにでも通うか、楽器屋で見てもらえ。

何マジレスしてんだ、漏れ・・・orz
435名無し行進曲:04/03/20 17:26 ID:PsyFscHO
>>433
左手薬指を押した時、連結して上の方の小さいトーンホールが開くようになってるので
そこのトーンホールが詰まってないかなぁ。
それかネックが本体にキッチリ奥まではまってないとか。
マウスピースもちゃんと差し込まないとダメです。
436名無し行進曲:04/03/20 17:44 ID:6iQsG8ew
>>434さん、435さん
ご丁寧にありがとうございます。釣りじゃなくて、必死なんです・・・
ごめんなさい。でも、楽器の故障や不良品じゃないようなので、安心しました。
テナーサックスを始めてまだ1週間。
きっと私の技術不足なんですね。練習します。
本当にありがとうございました。
437名無し行進曲:04/03/20 18:22 ID:QJ0bBtX3
下のオクターブキーが詰まっているんだろうね。
こよりかなんか刺して試してみな。
それでもだめなら楽器屋へ池。
438名無し行進曲:04/03/20 20:38 ID:/YhVXEDR
楽器屋で新品を買ったからと言って調整が完璧なわけではないので、買ったらすぐに一度調整に出した方がよろしいです。
それと、初心者だからという理由でなんでも何度も同じ質問をしていいわけではありません。
聞けば絶対に誰かが答えてくれるわけでもありません。
なのに質問する側が答えてくれる相手を選ぼうとする書き込みはどうかと思います。
皆ボランティアでもなく、あなたが皆の好意にすがる立場なのですから。
自分にも覚えがあるので必死なのは分かりますが、節度ある書き込みをしていきましょう。
439名無し行進曲:04/03/20 20:49 ID:Y+uV1inU
楽器買うぐらいならお金持ってるでしょ?
レッスンつけてもらうほうがいいと思うよ。変なクセでもついたら勿体無い。
440名無し行進曲:04/03/20 20:49 ID:gTV7cqPz
石橋のHPにレジェーレ出てるね。
http://www.ishibashi.co.jp/windpal/accesary/reed/regere.htm

「今までのプラスチックの物と比べ精密にカットされ、しなやかで弾力性があり
、しっとりした音色。らしいよ。」

むしろ注目すべきなのは

「1回に限り他の厚さと交換してくれるお取り替え保証付き。」

明日買ってくる。
441名無し行進曲:04/03/20 20:50 ID:gTV7cqPz
」の場所間違えてるし。orz
×、しっとりした音色。らしいよ。」
○、しっとりとした音色。」らしいよ。
442名無し行進曲:04/03/20 21:48 ID:JrMKVPyW
>>442
興味あるので買ったら感想キボンヌ
443名無し行進曲:04/03/20 22:29 ID:paDBH/dO
>>429
Keilwerthだから、英語読みなら「カイルベルス」、ドイツ語読みなら「カイルベルト」っていうだ
けで、呼び名は変わってませんが。日本の輸入元が変わったときにドイツ語読みに統一しよ
うとしただけだよ。

っつーか、アンサンブルしにくいかな?
444名無し行進曲:04/03/20 22:32 ID:wmUSBg9H
サクース吹くとして、楽器屋の多いおススメの地方はありますか?
東京・大阪とか。
445名無し行進曲:04/03/20 22:41 ID:LTgHdfuH
あと少し前にカキコしてたら444だったのに。
446名無し行進曲:04/03/20 22:51 ID:GrH7QcLU
>444
世間一般では管楽器は新大久保ということになっている。
楽器屋はお茶の水にも結構多い
あとは楽器メーカーの名前なんかでぐぐることをお勧めする

今日吹いていて下のレの音がハウリング(みたいな感じでブルブル震える)起こした
焦った->ネックスクリュー止めてないせいだった(w 
しばらくさぼっていたせいかと非常に焦りマスタw
447名無し行進曲:04/03/21 00:31 ID:ApguEb+1
>>446
d
なるべく店の選択肢の多い地方で就職先を探してみるよん(´∀`)
448446:04/03/21 01:15 ID:Jt3+jxkX
>447
正直楽器選びなんぞ一生に一桁くらいのものだから、その時だけ東京に
出張ってくればいいかと、漏れは北海道民だが新品をもし買う必要があれば
往復フェリーで(wやるつもり
449名無し行進曲:04/03/21 01:24 ID:ApguEb+1
>>448
リペアなどのサポートも買いたいのれす
450440:04/03/21 02:29 ID:W94IS8Dt
>>442
吹けるのが月曜になるっぽいんで、多分月曜の深夜か火曜にレポします。

ところでLegereってローマ字でそのまま打つとぇげれだな。
それはどうでもよくて、自分でネット上の情報を色々調べてみたところ、青箱3半や
グラコン3半と同じぐらいと言われているのがサックスだと3だったのだけれども、
実際に使ってる人で、青箱やグラコンからの移行の際、何番の選びましたか?

無料とっかえキャンペーン(?)を利用して3.75(小数キター)→3か、3→2.75にしようか
悩む。
451440=450:04/03/21 02:31 ID:W94IS8Dt
>>440=450
スマソ、そもそも青箱3半とグラコン3半が同じ位かどうかって結構微妙だな。
今まで両方交代で使ってたりしてて、そんな気にしてなかったけど、「厚さ」
(固さ?)だけ考えると違うのかな?そりゃ吹奏感とか自分が感じる音色
は違うけど。
452名無し行進曲:04/03/21 02:37 ID:om6ATCWG
>>450
【木管奏者】リードについて語るスレ【集合!】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1045923911/
これの240番あたりから見てみたらいかが?
使った人の感想が結構書いてある。
453446:04/03/21 17:03 ID:Jt3+jxkX
>449 郵送汁、それしかあるまいて、下手に地方のメンテを受けるくらいなら
454名無し行進曲:04/03/21 18:56 ID:UCFPq8Fn
グラコンのほうがバンドレンより柔らかいだろ
硬さはバンドレン3<グラコン3・2/1<バンドレン3・2/1
455名無し行進曲:04/03/21 23:31 ID:F1QSO+V0
硬さとはまた違うんだけど、コシの強さも変わってくるよね。
硬さが同じもので比べてもバンドレンの方がコシが強くて鳴らしにくい気がする。
456名無し行進曲:04/03/22 00:02 ID:AggYknOg
楽器のシリアルナンバーで製造年代がわかる方いらっしゃいますか?
YAMAHA YTS-62 01010* です。
(*印には数字が入っています)
15年前に中古で買ったため、いつのものなのかがわかりません。
鳴りがとてもいいため手放すつもりはないのですが、
いつのものなのが知っておきたいと思いまして。
それとも中古で購入したとしても、ヤマハに聞いたら教えてもらえるものなのでしょうか。
457名無し行進曲:04/03/22 00:12 ID:BVC3xxWR
ビオレのCM見た方います?
あれはどこのクヮルテットが演奏しているんでしょうか??
ちなみにビオレのHPからも見れます
458名無し行進曲:04/03/22 00:19 ID:FLTGAah7
>>457
何の曲?
459名無し行進曲:04/03/22 00:24 ID:isn82QU6
ビオレ・・・曲名すら書いてないな。
メールとか電話でビオレのほうに問い合わせてみると良いかと。
460名無し行進曲:04/03/22 00:27 ID:BVC3xxWR
↑D.スカルラッティの3つの小品です
461名無し行進曲:04/03/22 00:31 ID:FHtwLBok
セルマの替えネックを試奏したよ。
ボクの楽器はアルトでセルマのSA2、MPはC*。
Coネックというやつを試したらすごく反応が良くてビックリした。
なんかヤマハの楽器を吹いているみたいなレスポンスの良さ。
でも息を多めにいれて吹こうとすると、
GPやソリッドシルバーだといくらでも息が吹き込めるような感覚だったけど
「これ以上息はいらないよ」ていう限界点が普通の付属のネックとおんなじくらいに感じた。

値段は2万ちょっと。好みはあるかもしれないが吹奏感は確実に変わったように思いましたね。
買いませんでしたが…。w
462名無し行進曲:04/03/22 00:36 ID:BVC3xxWR
457です。
問い合わせのメールしてみました。
いらないかもしれませんが返信あったらここに書き込みます。
463名無し行進曲:04/03/22 01:04 ID:FLTGAah7
>>460
あぁ!なんか聞いたことある曲だと思ったらフルモーのCDに入ってる曲か!
ちょっとスッキリした、サンクス!
464名無し行進曲:04/03/22 03:09 ID:+N+M46V+
そういやフルモーのCDって廃盤だっけ?(;´Д`A ```
465名無し行進曲:04/03/22 03:11 ID:+N+M46V+

あーパッチワークとか入ってるアンサンブル曲集なんだけど。。。
466名無し行進曲:04/03/22 10:27 ID:HdULO3oG
スカルラッティです
ttp://www.kao.co.jp/biore/cm/

CMなので、期間限定かも・・・
467名無し行進曲:04/03/22 20:36 ID:/HMrEpIx
↑わかってるって
468名無し行進曲:04/03/22 21:15 ID:tCx+VXv+
石森が輸入した木製ネックってどう思いますか?
今回のTheSAXに載ってるやつですが。
やわらかい響きが魅力でネックで響きが散らずに管全体で響いてくれる、とのこと。
ネックは鳴らしてなんぼって感じもするんでどうなのかな‥
売り切れる前に試奏しに行きたいですね。
セルマー、ヤナギサワ用のみだそうです。
469名無し行進曲:04/03/22 22:20 ID:+N+M46V+
>>466
演奏してるのはだれ?キャトルロゾーに聞こえてしまうんだが・・・
470名無し行進曲:04/03/23 09:31 ID:81+9/Erh
木製ネックてことは炎天下では無理?どんな音なんだろう…
そろそろネックを換えてみたいんです。。。
471名無し行進曲:04/03/23 19:27 ID:Uo9ORkLe
木製ネックって!?すごく興味あるんだが。オクターブメカニズムも木製なのか?
472名無し行進曲:04/03/23 21:35 ID:Dd7+y/rg
オクターブのヤツと管の差し込みの所は金属っぽいです、
写真で見ただけなんですけど。
熱や湿気に弱そうなイメージがあるけどどうなんでしょうね、
クラリネットを想像すればいいのかな。
473名無し行進曲:04/03/23 23:47 ID:m3e/EdFs
現物みたよ 木製ネック。試奏はしなかったけど。
持ってみると確かに軽いんだわ。ジョイントのところは確かに金属。
1年間の割れ保障がついているあたりがキュート 木製らしいね。

話題になるなら試奏しとけば良かった。
474名無し行進曲:04/03/24 00:57 ID:onlR+Qwi
こいつどーなの?サックス奏者らしいんだけど↓
ttp://sound.jp/maki-sax/
475名無し行進曲:04/03/24 01:06 ID:xZX9CVUB
>>474
ブラクラかと思ったw
476名無し行進曲:04/03/24 12:36 ID:22y+MW5n
日本クラシック音楽コンクールってどうなの?
一位とれるのはたいしたものだと思うけど。




アマチュアのコンクールかと思ってた。
477名無し行進曲:04/03/24 12:42 ID:hXm3R7Yo
アマチュアのコンクールじゃないの?
478名無し行進曲:04/03/24 14:41 ID:HVJvbIzD
この人って女性だよね?女装した男性に見えなくもない
479名無し行進曲:04/03/25 18:07 ID:DMK4AWl2
ビオレから返信きましたー。


曲名:「三つの小品」より「プレスト・ジョコーソ」
作曲:スカルラッティ
演奏:ラ・メール・サクソフォーン・カルテット(洗足音楽大学)
編曲:大橋宏司

だそうです!!

480名無し行進曲:04/03/26 04:38 ID:mB+zDcKW
>>475
うむ、精神的(・∀・)ブラクラ!!
481名無し行進曲:04/03/26 09:16 ID:fAWlmso1
>>479
洗足… _| ̄|○
482名無し行進曲:04/03/26 19:44 ID:YtQ6MKjX
バンドレンのマッピで A27 ってどうなのでしょうか?
ご存知の方おしえてください。
483名無し行進曲:04/03/26 19:45 ID:WHgCFi3G
ビブラートをうまくかけるにはどの様な練習をしたらいいですか??
484名無し行進曲:04/03/26 20:05 ID:PtsVWyHY
>>483
練習なんかしなくたって大丈夫だよ。
今はできなくても、みんな本番になったらかけようと思ってなくても
勝手にかかってるからね。ビブラートって、そんなもんだよ。
ビブラートじゃなくてビビラートっていうかもしれないけど。
とにかく、483さんは練習なんてしなくていいんだよ。
485名無し行進曲:04/03/26 20:33 ID:MPQypuI3
>>479
情報ありがとん。
ソフィーナといい花王の宣伝担当はサックス吹きかな。
486名無し行進曲:04/03/26 21:01 ID:zjcUBA6z
>>484さん
そうなんですか?!えぇぇ〜びっくりです!
どうもありがとうございます
487名無し行進曲:04/03/26 22:00 ID:PElIND5U
>>486
484じゃないですけど、俺は練習は必要だと思います。
具体的にはメトロノーム74で一拍にビブラートの波を4つ入れるようにする、など。
ただ、これを機械的に練習して曲の中で使うときにその曲まで機械的になってしまうことがあります、
なので、あまり練習しない方がいいと言う意見も出るのかと。
ビブラートの種類は数え切れないほどあります。
静かな感じや荒々しい感じ、
更には穏やかで波一つ立たないほど静かなんだけど内側では訴えたい力強いものが秘めている。
みたいな明らかな矛盾の上に存在するものなど、ただワウワウすればいいってものではないのです。
この例えは適当なんですけど。
ただ、これらの種類のビブラートを普段の練習の中で意識的に、
今からは穏やかなビブラートを練習しよう、とか
荒々しく強く訴えるようなビブラートを練習しようなど、
自分で意識的にビブラートの種類を変化させて練習できれば表現の幅が広がると思います。
484さんが「かけようと思ってなくても勝手にかかってる」と言うのも、
本番のテンションと普段のテンションの違いから生まれるものだと思います。
決して本番だから口が締まって体が震えた、とかそんな単純なものではないです。
ならば、普段の練習の時から意識的に本番のような高いテンションに自分をコントロールして、
その状態で自分の表現したい音楽にビブラートを付ける練習をしていけばいいのではないでしょうか?
あくまでもビブラートは音を飾るものであって、ビブラートを押しつけるようにはならないよう
機械的ではなく自然にかかるようになるのが自分の理想でもあります。
488名無し行進曲:04/03/26 23:06 ID:X03VABQi
>>486
>>487の練習方法が1番良い。
あとはひたすら曲を吹いてそれを取り入れていけばいいよ。
いろんなジャンルの曲を吹いてみよう。
489名無し行進曲:04/03/27 00:41 ID:0Iv4FAo4
>>484は明らかにデタラメ

「嘘を嘘と見抜けないとネットを使うのは難しい」
つうことだ

そして>>486がそれを解った上での悪ノリである可能性も‥‥
490名無し行進曲:04/03/27 01:02 ID:FG5q3ySA
>>489
486はともかく>>487>>488は見抜いてると思うんだが。

もまいのほうが空気読めてない希ガス
491名無し行進曲:04/03/27 01:30 ID:0Iv4FAo4
>>490 そいつはスマソ‥‥
俺としても>>487の練習法にはほぼ同意
万が一>>486がマジレスだった場合のお節介でした
492名無し行進曲:04/03/27 01:34 ID:0Iv4FAo4
ついでに>>482の厨房にもレスしとくか

>バンドレンのマッピで A27 ってどうなのでしょうか?
私A27使ってますけど、何か?
バンドレンのごく標準的なマウスピースだよ
493名無し行進曲:04/03/27 02:28 ID:MhSarrCq
>>491
いやいや気にしないでくれ。
なんか漏れの方が偉そうだったな。
494名無し行進曲:04/03/27 17:54 ID:PWkq4oOH
この前木製ネック試奏してきた、感じは予想よりは鳴るといった感じ。
部屋が狭かったから場所が違えばまた変わるとは思うけど、
ガンガンに音が飛ぶといった印象ではなかったかな。
こもるかと思ったけど、
むしろ抵抗感はあまり無いくらい。
ソロ向きではないにしろ、音のでかいうるさいサックスとさげすまれる吹奏楽にはいいかもしれない。
495名無し行進曲:04/03/29 11:12 ID:BMtYym0V
ソプラノサックスの楽器でオクターブ上のシの音(実音A)の音がどうしても高いのですが、口で下げても下がりきりません…変え指とかありますか??
496名無し行進曲:04/03/29 13:43 ID:5PEwTFZG
>>495
ソプラノはそういう楽器なので…。
アンブシュアを変える前に息の入れ方などにも改善点があるのでは?
497495:04/03/29 14:21 ID:BMtYym0V
息をホーというように入れると下がりますが他の音にも影響が…
498名無し行進曲:04/03/29 14:35 ID:mHvObMrl
ソプラノはそういう楽器
ピッチは音ごとにコントロールする
だいたい、口で下げて下がりきらないなんてことはないので
ただの練習不足じゃね?
499495:04/03/29 15:34 ID:BMtYym0V
練習するのみですね…
500名無し行進曲:04/03/29 15:45 ID:Au61Ql+H
500
501名無し行進曲:04/03/29 20:48 ID:dw7YDQ6l
日々の練習についてです。
決めた2つの調のロングトーン、音階、3度4度スケール、アルペジオ。テンポは
その日によって変えています。それに加えて高音低音のロングトーン(上の実音Eb-A、
下のBb-最低音を何往復か)をやっています。
機械的な練習(?)は以上の事をやっています。
エチュードは初級者−中級者向けというのを2冊、(最近簡単かな?と思うように
なってきました)並行してこなしています。
練習曲、という感じの曲としてダマーズのVacances、アルル第2間奏曲の二つを
なんというか「音楽表現の練習」っつーかビブラート練習みたいな感じでやって
います。それと、いつかは吹きたい系の曲としてミヨーのスカラムーシュをチョット
ずつ練習しています。楽器を初めて2年経ちまして、このような練習をできるだけ
毎日、そんなに長い時間ではないですがこなしています。
このメニューを作ってからは1年半ほど経っています。

これもやった方が良い、これはいらん、曲がアレだとか、何かあればレスをお願いします。
502名無し行進曲:04/03/29 22:23 ID:eqBG3oDA
では簡潔に、レッスンに行け(w

マジレスすると、あなたの練習に足りない所があるとしても
実際に聞いてみないとわからんのです。
503名無し行進曲:04/03/29 22:49 ID:Pbc7cuoQ
>501
502に同意なんだけど同じ曲をそれだけ長い間吹いてて楽しい?
曲を深く掘り下げるにしてもちょっと・・・・
定期的に吹きたくなって何度も吹く曲はあるけど。
504名無し行進曲:04/03/31 09:25 ID:DuKZdsAH
ところで、ハリソンリガチャーを使ってる人に訊きたいのですが、
キャップはどうしてます?おいらはアルソタックスにアルトクラのキャップを付けてるんですが。
505名無し行進曲:04/03/31 12:23 ID:F6S4XQYd
>>504
アルソタックスの場合はバンドレンのキャップだな。あとBGも合う。
506名無し行進曲:04/03/31 14:02 ID:skJ2LCxe
メイヤーのマウスピースで吹いているプロの人っていますか?
507名無し行進曲:04/03/31 15:39 ID:D2nqY85W
キャノンボール・アダレイ
508名無し行進曲:04/03/31 17:03 ID:J0rW7eep
>>504
セルマーの純正のを使ってます。そのままじゃ入らなかったので
リガチャーがはまる部分をペンチで少し広げました。
509名無し行進曲:04/03/31 17:23 ID:P/Ph2HoA
テナーはどうすりゃはいりそう?
510名無し行進曲:04/03/31 20:55 ID:ixd+j7PT
>509 昔は無理矢理セルマーのキャップを押し広げて入れてたけどね、グラグラしてあんましいくなかった
で、今は楽器屋に売ってた逆締めリガチャー用キャップを使ってる
511504:04/04/01 10:30 ID:NVc9h6jy
探せばあるんですね。ありがとうございました!
512名無し行進曲:04/04/04 17:30 ID:LlT5K7/S
ミネルバ(読み方あってる?)について何か情報ありませんか?
知り合いが持ってるんだけど、いいのか悪いのかさっぱりわからんので。
513名無し行進曲:04/04/04 17:32 ID:Jl+jdd8K
悪い。あれは楽器というよりも、オブジェ。
514名無し行進曲:04/04/04 19:01 ID:MPBezuQ9
>>513
>512さんには悪いけど、私もそう思う。
515名無し行進曲:04/04/04 21:41 ID:k2MpRSga
>>512
やめとけ。どうせならマルカートにしろ。
少なくともこれは使える。
516512:04/04/04 22:04 ID:LlT5K7/S
みなさんレスサンクスです。
今日それを吹く機会があったんですが…w(-_-;)wワー
コメントを控えさせていただきます。
ただ、サテンシルバーの彫刻入りで、ディスプレイ用には物凄くカッコイイですね。
あと…あのマウスピースはなんですか!?造りがメチャメチャおそまry
517名無し行進曲:04/04/07 22:58 ID:qT7FCQc9
444 :伝説の名無しさん :04/04/07 20:13
http://cgi.2chan.net/k/src/1081336231017.jpg
>>426が見えなくなってるのでもう一回
誰かSAXのメーカー分かる?エロい人教えて
518名無し行進曲:04/04/07 23:30 ID:gEkbhmlV
ところで聞きたいんだけど、バリサク奏者を決めるとしたら何で選ぶの?
肺活量?身長?筋肉?性別?
519名無し行進曲:04/04/07 23:45 ID:T3WvrSrx
似合うかどうか…とか。

漏れはバリトン→テナーに乗り換えたら、周りから
「やっぱバリトンの方が合ってるよ」とか
「テナーがちっちゃく見える」とか言われますた。
520名無し行進曲:04/04/07 23:46 ID:gEkbhmlV
男子と女子がバリサク(テナー)希望したら大体男子が優遇されるよね
521名無し行進曲:04/04/08 00:08 ID:5Grr7Lhl
まだこのスレで出てないと思うんだけど、iOってどうなんかなぁ?
吹いた人いる?

検索してもここしか見つからないんだよねぇ…
ttp://www.geocities.co.jp/Broadway/7301/yomo40.html
522名無し行進曲:04/04/08 00:20 ID:0ep4s97b
>>518
性格
短気なやつ、目立ちなやつ、とかはすぐに飽きる
523名無し行進曲:04/04/08 00:25 ID:oVS7dfar
>>518
マニアックさで決めます。
524名無し行進曲:04/04/08 00:31 ID:t4xCFzrQ
成長止まった人が良いよ。
背が伸びてる途中でやらないほうが良い楽器だな。
ペグ付なら問題ないけど。
525名無し行進曲:04/04/08 06:41 ID:IiNoFyUO
>>517
チェッカーズ・・・・?
526名無し行進曲:04/04/08 10:20 ID:Xw+96kNG
チェッカー図だとおもうな。だとしたらアメセルつかっていたはず
527名無し行進曲:04/04/08 19:16 ID:Ze6swVEZ
>>517
こいつマルチなんで。
528名無し行進曲:04/04/08 20:30 ID:1aOC7NMc
529名無し行進曲:04/04/09 07:21 ID:AO5SSEgs
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50283410
これってなんですか?やりかた知ってたらおしえてください。
530名無し行進曲:04/04/09 07:54 ID:K0TJTLBN
>>529
コルクをベルのところに入れなされ。
531名無し行進曲:04/04/09 10:38 ID:sDRNIHwq
ケニーGが好きなのですが、ああいう音楽はなんという
ジャンルに属するんでしょうか?

それと、似たようなムードのピアノ演奏とかでお勧めの曲が
あれば聴いてみたいのですが、ご紹介願います。
532名無し行進曲:04/04/09 13:54 ID:JCRioFK2
>>531
crossoverかfusionかsmoothjazzかなぁ。

ピアノ演奏?は分からん。
教えてエロイ人。
533名無し行進曲:04/04/09 18:29 ID:JkdPSG5e
ケニーGはスムースジャズ、フュージョンってとこだな
誰にでも聴きやすいから、天気予報のBGMにはピッタリ
マジメに聴いても音少なすぎて笑えるだけ
534名無し行進曲:04/04/09 20:46 ID:o0upbBvz
森田さんの解説の伴奏には向いてるな。
535名無し行進曲:04/04/09 21:57 ID:kVW+VT/8
ケニーG&スムースジャズはお店のBGMにも好評です。
ケニーGはアルバム売り上げでギネスブックだもんね。すごいよね。
536名無し行進曲:04/04/10 19:43 ID:CEcbQhwn
セルマーのリガチャ逆締めで使うってありですか?
537名無し行進曲:04/04/10 22:30 ID:mIals9Nj
なし。ありえない。
538名無し行進曲:04/04/10 23:15 ID:kunp/TMF
ヤナギサワの991と901ってネック以外に何か違うの?
539名無し行進曲:04/04/11 02:35 ID:ppNSmDkB
>>536
基本的にネジは右側です。
540名無し行進曲:04/04/11 10:08 ID:pAYwAR6X
>>538
確かフェルトの色が。
541名無し行進曲:04/04/11 11:00 ID:nD7q4pSw
アルトサックスを買おうと思っている者です。
当方、田舎に住んでいるため、あまり多くの楽器を試し吹きできません。
選定品だったら、そんなにハズレはないでしょうかね。



542名無し行進曲:04/04/11 11:17 ID:fQIixpnd
>541
ん?ヤフオクや通販、もしくは本当に田舎の楽器屋で
「あまり」じゃなくて「まったく」試し吹きできないと見たが
違うか?
セールス文句で某氏選定品と言われてるんだったら・・・・・

交通費出して試し吹きできる店まで出向くのが正解かと。
543名無し行進曲:04/04/11 11:45 ID:O6YQrvbB
>536
あり。ネジしめるのちぃと面倒だけど、昔ハリソンが普及する以前はやってる椰子もいますた
>538
柳のHPに逝った方が早い。低音キーのダブルアームとか数カ所違いがある
正直ネックの交換でその差はかなり埋められるけど
544名無し行進曲:04/04/11 12:00 ID:L8C43T/v
>>536
なし。
545541:04/04/11 12:03 ID:nD7q4pSw
>>542さん
2本くらいは取り寄せてもらえるみたいですが、それ以上は無理のようです。
プロの選定品=いい楽器、とは限らないのでしょうか?

546名無し行進曲:04/04/11 13:44 ID:fQIixpnd
>545
通販やヤフオクのセールス文句でないなら、変な楽器では
ないと思う。ただ、特別良い楽器かどうかはわからんよ。
(選定品ということで値が吊り上げられてるという事は
 ありうるが、通販でないならその値上げ分はそんなに
 大きくはないか)
547名無し行進曲:04/04/11 14:44 ID:/T56R7LB
>>541
プロの先生が選定した楽器なら選定書がついてるし
通常、選定料がかかる、まあ店負担か客負担かはわからんが、
よって確かに楽器としてのはずれは少ない、自分の好みの音が出るかどうかは
わからん。
548名無し行進曲:04/04/11 20:22 ID:dPLxcckp
吹奏楽のサックス歴三年の者です。
近々A.saxを買いたいと思っているのですが、
ヤナギサワかYAMAHA(SELMERは高そうなので除外)、どちらが良いか迷っています。
予算が30〜50万前後として、どちらの方が質が良いでしょうか?
色々検索してみても、メーカーの比較に触れているサイトが中々無いので…
教えてクソで申し訳ないですが、宜しくお願い致します。
549名無し行進曲:04/04/11 20:34 ID:0TrN5kw+
>>541
信じたくはないが結構良い加減な選定もあるんだそうだ。
>>546,547の言うようにきちんと選んであるなら「ハズレ」は少ないだろうね。
選定料乗っけた売価設定になってると思うよ。
YANAGISAWAで新○さん、とかYAMAHAで○リタさんは確実に選んでるって話
しだよ。有力なお店なら、好きなミュージシャンに(メーカーとかを通じて)選定
依頼して貰えるんじゃないかな?まずは相談して見る事だね。
550名無し行進曲:04/04/11 20:44 ID:8AsWMKwD
>>548

俺ヤマハ吹いてるからヤマハを勧めるけど柳吹いてる人なら柳勧めると思うw
50万出せるんだったらセルマーだって買えるよ。
その3つのメーカーなら何処も良いから自分で吹いて決めるのが良いかと。
三年も吹いてるんだったらきっと分かるよ。
551名無し行進曲:04/04/11 22:48 ID:B0kHOhUv
>548
見本としてる奏者や指導してる人がどういう楽器使ってるか・・・・で
決めるのが当面は良いと思うけどね。

はっきり言って、どっちを選ぶかは好みの問題だよ。
552名無し行進曲:04/04/12 00:44 ID:LTMYkrFt
>>551
持った感じが手に合うとかはどうなの?
好みとあわせるべきじゃ・・・
柳とヤマハを吹いたけど、どうもヤマハが持ちやすい。
音色もどっちかっちゅうとヤマハがいいんだけど
逆だったらこまるよね。
553名無し行進曲:04/04/12 01:28 ID:U2mkULse
>>548
好みで言わせていただくと、クランポンという選択肢もあります。
前に試奏させてもらったときにすごく気に入ったのです。
お金ないので買ってませんが…。
554名無し行進曲:04/04/12 10:22 ID:mAib211K
ヤマハにはヤマハのよさがあるし
ヤナギにはヤナギのよさがあるし
セルマーもクランポンも.カイルベルトもそれぞれよさがある

たかだか三年なら質だとかにこだわるほどの上級者でもないんだから
キーメカが自分にピッタリか、握って疲れないか、音が好みかとかで選べ
俺はヤマハだめ。ヤナギの鳴りが好きだし。

20マソまでならA-902
20〜30マソならA-991か82Z
30〜50マソならSERIEVかクランポンPRESTIGE

ってとこでどや?
555名無し行進曲:04/04/12 11:03 ID:lwRYRE5N
555
556名無し行進曲:04/04/12 16:22 ID:KwgP053I
グロタンってどうですか?
557名無し行進曲:04/04/12 17:02 ID:fZh2Z7AT
>>554
20マソまでなら A902外して YAS-62
20〜30マソならセルマーヴァルール追加。(A-902にGPネック付属を選択のオプションぐらいに)
30〜50マソなら875EX、A-992追加(クランポンは選択のオプションぐらいに)

ぐらいの方が割と普通の選択では無かろうか?
ちなみに3年あれば初心者が音大に合格できるよ。
558名無し行進曲:04/04/13 00:51 ID:hfTfr/pA
>>556
ヴァンドレンよりも腰が強いと思うが値段が高い。
以前駄目な時期があったけど一応復活してる。
559名無し行進曲:04/04/13 00:54 ID:hfTfr/pA
>>557
結局3つのメーカーの製品は一通り試奏する事になるかとw
560名無し行進曲:04/04/13 02:10 ID:ZVkHese0
どれもいい楽器作ってるからねえ、こればっかりは自分で吹いてみないと
YANAGISAWAかセルマーが漏れはオススメ
YAMAHAはイマイチしっくりこなかった
上で何人か言ってるビュックラだけど、Prestigeはかなり良いよ
あんまり見かけないけど俺に金があれば迷わず買う
あれだけ音が鳴ればキモチイイ、さすが高級品って感じ
SERIEVより好きかもね
561有咲:04/04/13 23:59 ID:6D0jDIeq
どうもこんばんは!
この間YAS-23を中古店で試奏させてもらってから
購入しました。
で、YAS-23ってもう現在は製造されてませんよね?
定価でいくらするんだろうと思ったので検索かけてみたのですが
全くわっかりませーん!!
誰か知ってる方がおられましたら教えてください。
あとリードは青箱2 1/2です。
ソリスト目指してるのでいつかマッピをS90にしようと思うのですが
オススメできますかね?もちろん個人により評価は違うと思うんですけど
参考程度に知りたいもので。
562名無し行進曲:04/04/14 00:02 ID:Z61r3i/E
釣られないぞ!
563名無し行進曲:04/04/14 00:14 ID:xyRg1sU2
>>562
反応してる時点でもう既に釣られてます。
564名無し行進曲:04/04/14 00:33 ID:oVsXSI+x
話を切ってしまって申し訳ないのだが、今日リガチャ−購入しました。
全部で15種類くらい吹いてみたんやけど、ハリソンのピンクゴールドが気に入った。
けど、あれものすごく壊れやすそうなんで、やめてしまった。
あとは、スーパーレべレーション?も気になったけど、リードが早く止められんし、
結局、バンドレンのオプティマムにしたよ・・・。
あとで、ハリソンよかったなぁと思いつつ。
みんなはリガチャ−の買うときの決め手ってどんなん?
565有咲:04/04/14 00:46 ID:wll2dw7O
いえ、全然釣りじゃないんです。
2chでマジカキするのもどうかと思ったのですが
俺、サックスは初心者なもので…。
他の楽器はいくつか経験してたけどサックスには詳しくないから経験者さんから見てどう思うか教えてもらいたいんです。
じゃなかったらHNなんて使いませんよ!
566名無し行進曲:04/04/14 01:30 ID:bj31glyX
>>565
YAS-23はヤマハで以前発売されていた一番安いエントリーモデルです。
一番の特徴はHighF#キーが無いことです。
頑張ればフラジオで出すことは可能ですが曲やスケール練習で少し不便ですね。
アメリカでは現行品みたいですが同じかどうかは知りません。

初心者?でヤマハの4Cを使ってるのだったら青箱21/2は相応だと思います。
S90を買うのだったらS90-180が吹きやすくて良いと思いますが
先生に相談して試奏してから購入した方が良いと思います。
567名無し行進曲:04/04/15 01:12 ID:35PHaDUB
オペラってリード、知ってる輩いる?
568名無し行進曲:04/04/15 03:24 ID:MIxVz+Bp
>567 
オペラ知っています。愛用していたよ。(過去形)
いまから6,7年前キャンペーンで10枚セットで売ってたやつはすごくよかった。
知名度がなく安売りしてたから一人で4,5箱買ってた。
その後通常版(5枚入り?)が出て試したら、全然別物あわなかったので
買わずにいたら、会社があぼーんしてしまいました。 チャンチャン。
569名無し行進曲:04/04/15 04:27 ID:nIdTfhS9
>>565
漏れも同じ物YAS-23使ってますよ!
未だにアメリカじゃ現行!
ヤマハブランドじゃないYAS-23ですけど・・・
570名無し行進曲:04/04/15 16:59 ID:8SZBJOkb
http://www.bamcases.com/wind_instrument_cases/saxophone_cases/index.php?l=en&p=2
デザイン重視でTerracotta買っちゃった。
571566:04/04/15 22:36 ID:h9u96PPg
>561,565はやっぱり釣りだったかorz
572有咲:04/04/16 00:39 ID:Mw0+OEU7
ん?釣りじゃないですって(笑)
2chはロムばかりで情報集め以外に使用しませんから!
仕事忙しくてあまり覗きにこれないんですよ!

HighF#キーなんてそうそう使わないから別になくても構わないですよね!
566さん、ありがとうございました!!
中古だったんですけど体にも馴染んでるし
結構いい音出てて嬉しいです!

マッピは4Cです!相応みたいで安心しました♪S90-180ですか、早速調べて
技術があがったら楽器店に行って試奏させてもらいにいきます!!
本当にありがとうございました!

573名無し行進曲:04/04/16 01:26 ID:C6ML40vJ
>>572
質問するときも名無しでいいと思うよ。
574548:04/04/16 11:56 ID:RQQv6LFI
メーカーについて質問した>>548です。
様々なご意見有難う御座いました。
>>554さんの仰る通り、質にこだわるほどの実力は持ち合わせていないので
(部活でやっていた程度だったし)
20〜30前後のものを探してみます。
皆さんが言って下さった様に、試奏などして慎重に選びたいと思います。

更に質問を重ねて申し訳無いのですが、マウスピースと楽器(本体?)のことについて一つ。
マウスピースと楽器との相性というのはありますか?

自分はメイヤー5M(リードはJAVA)を持っているのですが、
これに合う楽器とそうでない楽器はあるでしょうか?
試奏するのが手っ取り早いのかも知れませんが、参考までにご存知の方お願い致します。
575名無し行進曲:04/04/16 13:54 ID:XAEWie1d
初心者が最初からYAS-62S使うのは無謀でしょうか…?
576名無し行進曲:04/04/16 17:42 ID:3g1IhUT2
先日、OBの方に“サックスを交換してみたら?”と言われたんです。
(アルトを吹いている人がテナーに…のような感じです)
しかし、パートの中にはそれは良くない、と言う人がいます。
でも実際、アルトの子がテナーにいったら綺麗な音が出ました。
アルトの時とはぜんぜん違って、テナーのほうがいい??なんて思いました!
一概にどっちが良い、とは言えない質問だとは思いますが、
アドバイスをお願いします。
577名無し行進曲:04/04/16 18:13 ID:FEMiX1Tm
サックスは持ち替えの楽器。
元からそのように設計されているのだから
どんどん持ち替えすべし。
578名無し行進曲:04/04/16 18:28 ID:3g1IhUT2
>>577
すいませんが、詳しくなんでかという理由もありますか。
ある人“だけ”が一人で楽器のローテーションをすることを
拒否しまくっているんですよ。
その子に理屈を言いたいんで…お願いします。
579名無し行進曲:04/04/16 19:31 ID:JFtAhG5j
Saxはソプラノ〜バリトンまで吹けて一人前。
システムが統一されてるんだから、移動先で吹けない!なんてときは基本的なものが
できていないとみなされる。
(柔軟なアンブシュアでないなど)
多少の向き不向きは確かに存在するが。
580名無し行進曲:04/04/16 21:24 ID:3g1IhUT2
>>579
ありがとうございます!
音大生の先輩も言ってくれたんですけど、お互いの気持ちを知る上でも必要。
メロディの歌い方、伴奏の吹き方…これが楽器を変えれば、分かる。
って言ってくれました。
アドバイス??ありがとうございます!!
581名無し行進曲:04/04/16 21:46 ID:D568pWCp
>578
理屈でどうにかなるんかな・・という気もするが・・・  がんがれ
582566:04/04/16 22:30 ID:DwA8Ahnz
>>572
疑ってすまんかった。
583名無し行進曲:04/04/16 22:31 ID:DwA8Ahnz
>>575
勿体無い気もするけど全然平気だよ。
584名無し行進曲:04/04/16 23:07 ID:mylaC2nC
>>575
オレ初心者だけどセルマーのシリーズ2買いました。

安いの買うのってのちのち買い換え前提でしょ。
ずっと使う気なら最初から気に入ったモノにすればいいんじゃないかな。
585神ってあーたw:04/04/16 23:34 ID:q9P7UFou
>584
工房が平気でSA2とか買って貰って卒業即タンスの肥やし、ってのを見るにつけ
自腹を切るなら好きなように、買って貰うんならエントリー機種、ってのが漏れの脳内で出来た(w

自腹だと高いほど後に引けなくて真剣になるからイイ!と思うw

>578 水槽ならスガワ神は持ち換えてるよ、で説得してみる?
は置いておいてw
喉の使い方が同じ絶対音なら殆ど変わらないから、(例、ソプラノの下のドとテナーの真ん中のド)
持ち換えで音が出ない->基礎が出来てない、ってつつくことはできるかな
586名無し行進曲:04/04/16 23:47 ID:IuP1oY0d
w使いすぎ
587名無し行進曲:04/04/17 15:28 ID:z0Ld5aot
588名無し行進曲:04/04/18 00:24 ID:B8rM9ISp
よくいるよな、全然おもしろくないのにwとかつける香具師
589名無し行進曲:04/04/18 03:31 ID:dkCWgjsA
>>586-588
>>585は比較的まともなことを言っていると思うが。
wに難癖つけるだけのレスはリソースの無駄になるんでやめてもらえるかね?


590名無し行進曲:04/04/18 04:23 ID:Oxs2onNG
>>585さん降臨
591名無し行進曲:04/04/18 11:15 ID:lTwSmVlu
586から590へ

どっちでもええからもうやめろ。
そんな後ろ向きな話ばっかりしてもおもしろくないやん。
スレ違いも甚だしい。

592名無し行進曲:04/04/19 22:58 ID:kGw37BpM
なんか最近変なレス付けるヤシが出てきてるな。
殺伐としてる時はあったけど茶化すレスを付けるヤシは
このスレでは珍しい。
593名無し行進曲:04/04/19 23:34 ID:j3kSWpP8
NHKの「新選組!」の劇伴音楽(N響のテーマではない)で
サックス聞こえてくるんだけどフランス風な音色で(・∀・)イイ!

誰が吹いているんだろうか?
594名無し行進曲:04/04/20 01:52 ID:oMF/mHYG
最近CFでサックスのアンサンブル流行ってるよな。
595名無し行進曲:04/04/20 04:27 ID:BCM7FLM4
>>594
流行ってるねぇ。
世間になにか動きがあったんだろうか。

個人的には以前やってた菅野美穂の洗顔か化粧水のCMがよかった。
カネボウだったかな。どうやらCMオリジナルだったらしいが。
596名無し行進曲:04/04/20 08:34 ID:4NiepLCs
質問
MPのないCONNのビンテージSAXみんなならいくらまで出す?

シリアルが200番台後半
597名無し行進曲:04/04/20 12:56 ID:RAkR6xId
ベルの中にコルクを入れると音が変わるんですか??
598名無し行進曲:04/04/20 14:51 ID:VhDHOiYp
高いほうのレとミがチューニングが合わないのですが、どうしたらいいでしょうか?
599名無し行進曲:04/04/20 15:24 ID:+cuVW7Ov
>>598
まずはアンブシュアの固定が先です。
ロングトーンしてください。
600名無し行進曲:04/04/20 16:10 ID:rrwrgTL8
みなさん個人練習はどこでしていますか?
今までは学校で練習していたんですが、今年から大学に入学し
学校が忙しいので、落ち着くまで楽団に所属せずに
個人で練習しようと思っているんですが、自宅だと音が迷惑か悩んでます。
教えてください。お願いします。
601名無し行進曲:04/04/20 19:07 ID:oIIWFHTo
リードについて聞きたいのですが、私は今まで3と3半を交互に使っているんですが
どっちの方がいいんでしょうか?
あとサックスを吹いていてズズズズズという音がするのは口がわるいんでしょうか?
教えてください。
602名無し行進曲:04/04/20 19:32 ID:YASno5VL
リードの硬さは好みで。
ズズズズズってのは吸えばよし。
603名無し行進曲:04/04/20 20:15 ID:zbMZdszr
>600
1 苦情が出るまで家でとりあえず練習
2 苦情がでたら車の免許とって車買って河原か山奥行って車の中で練習
3 スタジオを借りて練習する。または楽器が吹ける
カラオケ屋を探す

しかし2は免許・車の取得費で余裕でアビテックスが
買えますが…
604601:04/04/20 20:43 ID:oIIWFHTo
>602
ありがとうございます。
あまりによくズズズっていうので困ってたんですよ・・・
605名無し行進曲:04/04/20 20:50 ID:WTzcHUqQ
石森から木製ネック出てますね。「柔らかい音が出る」というふれこみですが、興味あります。
持ってる人とか試奏した人いますか?
606名無し行進曲:04/04/20 20:51 ID:YASno5VL
>>604
リードは定期的に替えてる?
十数分〜1時間程度の間隔で複数のリードをローテーションさせたほうが良いかと。
そうすれば必然的に唾付いたリード拭くようにもなるだろうし。
607601:04/04/20 20:56 ID:oIIWFHTo
リードは二ヶ月ぐらいで替えてます。
でも練習中はあまりリードを替えないので気をつけてみます。
ありがとうございます!
608名無し行進曲:04/04/20 21:12 ID:K344P9xA
609名無し行進曲:04/04/20 21:26 ID:WTzcHUqQ
>>603
ありがとう&ログ読んでなくてすいません
610名無し行進曲:04/04/20 22:24 ID:GrH7QcLU
…新春2ちゃんデビューさん大安売り???

>600 学業で睡眠時間4時間とかじゃねーんならとっとと学校の楽団にでも所属汁
理系大学で実験がいそがしー、なんて院生の前じゃ腹抱えて笑われるぞ(医大ならスマソ、ちと大変だし)
611名無し行進曲:04/04/21 02:23 ID:jMzMNngf
>>603
逆の意味で本末転倒な気がしますがw
楽器の練習のためだけに免許・車取得ではないでしょ?
アビテックスはアビテックスだけしか利用用途が無い訳で。

>>607
二ヶ月の間ずっと一枚のリードを使ってるってこと?
それだと、一枚のリードが使えなくなった後に
イチからリードを育てないといけなくなるから、普段の練習から5,6枚ほどのリードをローテーションで使って
育てた方がいいよ。
というか、リード洗ってる?

そういえば、いつかのザサックスに凄まじい話があったな。。。
楽器を組んだままの状態で置いてあって、リードとかマッピとか今までずっと外したことがない話。
生徒に話を聞くと代々の先輩からずっとそんな風にしてきたので
スワブも通したことが無くて、いざリードを外そうとするとなにやら白いモノがくっついていたって話。

想像したら、メシが食えなくなったw
612名無し行進曲:04/04/21 02:39 ID:RumKVotC
>611
そうすると、本体とネックとマッピとリードが一体化して音が安定化するなんて
伝説がどっかにあるのかな(w
613名無し行進曲:04/04/21 20:24 ID:RbU7s3RW
607じゃないけど、
リードのローテーションはしてるけど、洗ってないなぁ。
なんかヘタってだめになりそうで・・・。
ちょっと、いい洗い方について詳しく教えてください。
614サックス吹いて1ヶ月くらいの人:04/04/25 01:31 ID:VqwRXV7e
当方テナーです。
記音の第一線EからHigh F#は無理なく出せます。
オーバートーンは第1倍音(第一線Eから第三間C#まで)は無理なくできます。
第一線E♭から下は音階練習などで下がらないと出せません。
第二倍音(基音でいう下のB♭からE♭)もできます。
安定はせず、第1倍音に下がることもあります。

浜崎あゆみの曲のピアノ譜、ボーカルの譜面はテナーで吹けます。しかも実音で。
「No way to say」、CDに合わせて吹けました。

恐縮ですがサックス経験者からすればどうお考えですか?
615名無し行進曲:04/04/25 03:25 ID:rz9M1ghy
先ず日本語の勉強からだな。
616名無し行進曲:04/04/25 03:40 ID:nfqEQUYj
おもろい奴が現れたな。

>しかも実音で。

↑ここで笑っちゃった。
617名無し行進曲:04/04/25 08:53 ID:60nd5Ss2
俺的には

>浜崎あゆみ

↑ここで笑った
618名無し行進曲:04/04/25 10:03 ID:6fYIJJbX
>恐縮ですがサックス経験者からすればどうお考えですか?
うざい
619名無し行進曲:04/04/25 10:14 ID:n8954hde
>オーバートーンは第1倍音(第一線Eから第三間C#まで)

いちいち括弧で表記するのがキモイ
620名無し行進曲:04/04/25 10:27 ID:nb7mrf2/
614 :サックス吹いて1ヶ月くらいの人 :04/04/25 01:31 ID:VqwRXV7e

まずここで笑った
621名無し行進曲:04/04/25 11:00 ID:ulWI6Bam
614 :

まずここで笑った
622名無し行進曲:04/04/25 11:25 ID:3RgtQpyb
>>614
何がですか?
623名無し行進曲:04/04/25 12:08 ID:8ASHSeB0
614:メール欄「当方ちょっと前まで水槽クラ吹き」
で笑いましたが、何か?
624サックス吹いて1ヶ月くらいの人:04/04/25 13:58 ID:VqwRXV7e
614はくどくてすみません。
釣りではありません。まじです。
私は浜あゆの曲をノリノリで演奏したく、始めました。
頑張ったら、ここまでできましたが・・・・ってことで、
経験者から見た成長を評価していただきたいんです。
625名無し行進曲:04/04/25 14:33 ID:6uHsFKIc
>>624
音を聴いていないのでなんとも。
バイタリティはあるように思えるけどw
626名無し行進曲:04/04/25 14:35 ID:rz9M1ghy
イカサマHやりたいならClでも良いだろ。
そんなくだらn(ry
627名無し行進曲:04/04/25 14:45 ID:LqZ71gU4
CL吹きなら音はすぐでるでしょう。
運指もCLより簡単だし。
SAXは音が出易いからこそ難しいと思う。
628名無し行進曲:04/04/25 14:55 ID:0glITkvx
大音量でダイナミックな演奏をしてみたいからサックスに
手をだしてみたってところでしょ。
629サックス吹いて1ヶ月くらいの人:04/04/25 15:37 ID:VqwRXV7e

そうです。
630名無し行進曲:04/04/25 18:44 ID:D52jYwWZ
だったら、人の評価なんか気にせずに
自分の好きなように吹けばいいでしょ


水槽にはそんなDQNサックス吹き掃いて捨てるほどいる
631名無し行進曲:04/04/25 22:46 ID:Cy3Dxr0H
人手不足でサックスをやらされたDQNはどの位いますか?
632sage:04/04/26 01:34 ID:mhhWOk6k
正直、みんな根性悪いな。
どういう趣味だってよかろうに。
1か月の人、オレは応援してるよ。
633名無し行進曲:04/04/26 02:00 ID:Qp4/hSBN
ケッ
だったら、よその楽器スレに「○○吹いて1ヶ月くらいの人」って同じような内容書き込んで見ろよ
ここと同じようなレスくらうと思うぜ

空気読めない奴≒アンサンブルできない奴なんだから
CDにあわせて吹いてるのがお似合いだよ(w

634名無し行進曲:04/04/26 02:45 ID:yc2Pp+VR
>>633
禿げ上がるほど同意。
635sage:04/04/26 10:46 ID:mhhWOk6k
CDに合わせて吹くのは悪い事だとは思えないがな。色々なサックスの楽しみ方があって良いと思うよ。
ま、水槽板は水槽マンセーなんだろうから、それ以外は排除したいんだろうけど、オマイラ根性悪いよ。
636名無し行進曲:04/04/26 20:57 ID:Bqi44psv
CDに合わせて吹いてるからじゃなくて、
出せます。できます。吹けます。どうお考えですか?
って言ってるのが感じ悪いというか、意味不明。
637名無し行進曲:04/04/27 00:22 ID:I8JSEkX9
CDカラオケをメイン練習にしてるって良くないのか?
638名無し行進曲:04/04/27 00:24 ID:I8JSEkX9
カラオケCD付の楽譜ってこと。書きリブが主体の。
639名無し行進曲:04/04/27 00:36 ID:mimogVm2
吹奏楽板初めてきました。
サックススレあるんだねー。なんか感動。初心者でスマソ。

今大学4年、小学4年から中学3年までアルトサックスやってました。
小学校が全国大会とか出るクラブで顧問に叩かれたりしたし、
毎日朝練、夜8時まで練習…正直かなりキツかった。
その分中学でユルみまくったけど。
セルマーとか、ものすごい懐かしい単語だw
小学4年生で当時新古のセルマーSERIE Uを親に買わせた。
当時で30万くらいだったと思うんだけど
中学卒業以来数えるほどしか吹いてないからなんかもったいなく感じてきたなぁ。
このスレで一旦辞めちゃってまた始めた人いますか?
どのくらいで感覚戻ってくるもんなんだろう?
楽団みたいのに入るのってどのくらい吹ければいいのかな?
教えてちゃんでごめんなさい。
このスレ見てなんかすごく懐かしくなっちゃって。
640名無し行進曲:04/04/27 11:36 ID:FQDcA6TR
社会人なってまで水槽やろうとは思わないでしょ。
俺も中高と水槽だったけど、大学でジャズコンボに移って、社会人なっても大学ジャズ研
もぐりこんだりしながら2年ほど続けてた。結局やる気がなくなってバンドも楽器もやめたけど、
6年ぶりに楽器再開して今はまた吹いてる。バンドもそろそろ再開したいね。ブランク長いから
仲間探ししないといけないけどね。それでもやっぱりサックス楽しいよ。
641名無し行進曲:04/04/27 20:48 ID:Y4epfhGd
>>639

↓に行ってみたら、いかがでしょうか?
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1005910732/

ちなみに漏れも、10数年ぶりに復活して、水槽やってまつ。
一回りも下の団員に混じって、楽しませてもらってるよ。
642ジョン:04/04/28 12:20 ID:zCwl0YRO
皆さんはサックス何年吹いてるの?
643名無し行進曲:04/04/28 13:04 ID:Ih/c5DWB
>>639
新古とは何ですか?
644名無し行進曲:04/04/28 14:51 ID:NPykiaN+
5年の中断をはさんで11年かな…?
年がバレますな。
645名無し行進曲:04/04/28 23:29 ID:iI9e75no
>643 車ならねー、登録済み新車だけど楽器だとねー
ま、展示品くらいの意味でしょう
>644 漏れもそんな感じ厨房->大学3年でフカーツ
646名無し行進曲:04/04/29 06:35 ID:jvpGLcKV
>>645
展示品って意味だったのね。ありがとう
647名無し行進曲:04/04/30 15:11 ID:V+ljV5q0
>>646 別に展示してたわけじゃない。
648名無し行進曲:04/04/30 21:56 ID:XxpK2Iap
試奏して誰からも選ばれることが無く死蔵されてた品のことか。
新品で掘り出し物って極端に少なそうだ。
649名無し行進曲:04/05/01 12:32 ID:SQh4swzA
サックスの事でお聞きしたいのですが、
The MOMBASAという楽器をご存知でしょうか?
幾らくらいするものでしょう?
650名無し行進曲:04/05/01 20:17 ID:KUJty9q6
バッハ無伴奏チェロ曲1-1のサックス用に編曲された楽譜ってありますかね。
あとこのスレの前かな?J.Michel DamaseのVacancesの楽譜の出版社聞いてる
人がいたと思うんだが...あれ結局出版社どこなんですか?俺も知りたいっす
651名無し行進曲:04/05/02 00:20 ID:2sFoAs06
標準的なマウスピースってどういうものをいうんですか?
オープニングとか長さ?
よく言われるセルマーC☆って?
漏れはサックス始めて半年だけど、ヴァンドレンのAL−3を
使ってます。気に入ってるんだけど。別に他のがほしいとも思わない。
652名無し行進曲:04/05/02 01:08 ID:VL2V1U/D
ファブリス・モレッティさんが5月2日に
名古屋の県芸コンサートホールで吹くみたい
653雑談だナー(w :04/05/02 10:25 ID:pzpemrJH
>651 オプティマムは別に悪くないけどね、でも他メーカーもそのうち使ってみ、視点が広がるから
654名無し行進曲:04/05/02 10:37 ID:yTZbusGD
>>650
清水靖晃が「無伴奏チェロ組曲」テナーで演奏したアルバムの
楽譜が以前出てたけど。あれはソロ演奏向けだったかな?
655名無し行進曲:04/05/02 14:44 ID:rBpHUXsw
>>650
>360
656名無し行進曲:04/05/03 18:32 ID:OgjSsfzM
サムレストとかサムフックとか金属製に換えると鳴りがよくなるらしいのですが、
どうしてメーカーはデフォルトにしないんですか?
657名無し行進曲:04/05/03 20:11 ID:YJ/6kcAo
私の場合は金属製にすると鳴りすぎてしまう(w
ストラップもデ・ジャックスのに変えた時も、最初は嬉しかったが
鳴り方が開き過ぎてる傾向があったので、セルマーに戻した。
テクの問題も当然あるんだがね(w
楽器が新しい時には良い場合があるかも知れないが、音をまとめる
のが却って難しくなる場合もあるんでは?
マイルドな音がお望みの向きには一長一短かもね。
658名無し行進曲:04/05/03 23:36 ID:26jzeDeB
サックスのエチュードってどんなのがありますか?
659名無し行進曲:04/05/04 22:21 ID:0ZAuzbS2
みなさんはどんなストラップを使っていますか?
一番首に負担のかからないのはどれ?
一番音によい影響があるのはどれ?
ハーネスタイプでお勧めは?
薀蓄たくさん希望!
660名無し行進曲:04/05/04 23:10 ID:Dx1JFhHm
>>659
>みなさんはどんなストラップを使っていますか?
Opera(Lebye)のBebopとハーネス。
>一番首に負担のかからないのはどれ?
どれもそんなに変わんねー。ハーネスとネックストラップ比べても、負担の掛かる場所が違うだけ。
>一番音によい影響があるのはどれ?
なし。
>ハーネスタイプでお勧めは?
Lebye(昔はOperaにもOEMしてた)
>薀蓄たくさん希望!

無理。
661名無し行進曲:04/05/04 23:34 ID:0ZAuzbS2
>>660
早速の情報ありがとうございます。
>>みなさま
イシモリの頚椎に当たる部分の形がビミョウになったのを雑誌などで見たこと有りますが、
ドンナモンデショウ?
それと、フックがスチールとプラスチック、さらにロックできるものなどありますが、
それぞれの薀蓄をおねがいしますだ!
662名無し行進曲:04/05/04 23:45 ID:Nm8/CL3I
ストラップで思い出したんですけど、オペラのストラップのパッケージに移っている白人女性、なぜか耳に南京錠を付けようとしていますよね。
663名無し行進曲:04/05/05 00:21 ID:IMpuZ5jE
蘊蓄ってほどいうことはないから、無理って書いたんだけどさ。

フックが、金属、金属にコーティング、プラスティックってあるけど、音の違いは自分で吹いてみれば。
確かに違うけど、口では伝えにくい。っつか、同じプラスティックでも全然違うのもあるし。

首にあたる部分は、形が違えば首とか肩に力の掛かる場所は多少変わるけど、辛いことに変わりはない。
自分の体にあったのを使えばいいんじゃない?

ハーネスは調整方法が難しい(調整部が前x2後x2交差部の合計5箇所ある)から、慣れるのに時間が掛かる。
ハーネスなら、肩からのと脇からのの交差部がリングでないものにしないと、すぐ壊れる。=Lebyeが一歩リード。

あと、フックは外れにくい物の方がいい。不意に外れることが少なくなるから。
664名無し行進曲:04/05/05 00:47 ID:gd/WIOUr
>>663
なるほど!よくわかりました。
ハーネスだと劇的に楽になるというわけではないのdすね。

ところで、Lebyeというのはメーカー名ですか?
それ以前に読み方もわからないのですが・・・
665名無し行進曲:04/05/05 00:49 ID:55pDbRo9
フックがプラスティックなのはやめとけよ。
壊れ易いぞ。金属が一番いい。

ハーネスタイプはカッコ悪い。これが一番重要かとw
666名無し行進曲:04/05/05 00:56 ID:IMpuZ5jE
>>664
思いっきりつづり間違えてた。 Lebayle(リバイユ)ね。
ttp://pro.wanadoo.fr/jazzabayle/

>>665
壊れやすいって言うほど壊れた話聞いたこと無いんだけど、そんなに壊れるもん?
ハーネスつかいたかったら、ジャケットとか、上に羽織る物を一枚準備する(w
667名無し行進曲:04/05/05 01:27 ID:3CH8BVxX
>666
ストラップのフックはねー、ある日突然来るんだよ、漏れの時は前兆らしい前兆は無かったっけなー
そん時は幸いアルトで手で支えれたからセーフだた。

ハーネスタイプはふくよかなじょs(ry
668名無し行進曲:04/05/05 01:48 ID:I1sxrJzC
BGの丸いロゴの付いたストラップが好きだ。
金属じゃないから壊れやすいのかもしれんが、一応5年もってる。
669名無し行進曲:04/05/05 02:52 ID:55pDbRo9
そういやセルマのストラップは壊れやすいな。
確かにサックス吹きは見栄えを気にするヤシが多いからな。
ハーネスはかっこ悪いけど、あえてストラップしているのを見せたいというか。

本当はストラップ無しがいいのだが、テナーやバリトンでは酷というもの。
670656:04/05/05 05:13 ID:nAdFlJ/N
>>657
どうもありがとうございます^^
671名無し行進曲:04/05/05 10:51 ID:YIsTzKVJ
>ストラップ
漏れはヤマハを愛用。
セルマーに付いて来たやつは首にくい込む感じがする。
フックが壊れやすいのはヤナギかと。
672名無し行進曲:04/05/06 01:25 ID:3DDGz/TF
以前使ってたヤマハのプラスチックフックのストラップは
6年はほぼ毎日使っても壊れなかった。
どちらかと言えば壊れるメーカーの方を知りたいかな。
673名無し行進曲:04/05/06 01:27 ID:i50awlpQ
楽器買うときヤナギ買ったけど
ストラップはヤマハのに買えてもらった
674名無し行進曲:04/05/06 01:37 ID:3TfL9R96
初心者で悪いんだけど、ファジーバードの3楽章ってどうやって吹くの?
CD聞いてても数を数えてる風には聞こえないんだけど、あれって適当?
ピアノの左手聞いて吹いてる?
吹いた事ある人レス希望
675名無し行進曲:04/05/06 02:29 ID:+KZf2ApE
ヤマハのストラップは(・∀・)イイ!!な。
首と接触する部分の素材がいい。

壊れやすいのはセルマーのストラップ。
これは長さを調整するところがプラで出来ていて、それが壊れやすい。

漏れが好きなのはプラネットウェーブ。
フックが釣り針型じゃなくて、ひねってあるやつ。

ttp://www.gakkido.jp/Wind-instrument/accessories/strap.html#gakkido
ここを参照してクレ
676名無し行進曲:04/05/06 19:01 ID:WQGw/k0F
ブランチャーのストラップもいいぞ。フックのところバネで全閉するように
なってるからな。
677名無し行進曲:04/05/06 21:23 ID:VbBN1BtK
ヤマハ62(現行)とヤナギサワ991を使っています。
持った感じが明らかに違うのです。ヤマハは指があまります。
ヤナギサワのほうがぴったりくる感じです。
ヤマハは手が小さい人向きなのでしょうか。
かなり手は大振りなほうです。
そういう「手のサイズ」によるお勧めメーカーみたいのって
あるのでしょうか?

大大>>大>>中>>小>>小小(手大きさあるいは指長さ)
○○・・Ya?・・ya?・・△△(お勧めメーカー)
みたいな
678名無し行進曲:04/05/06 21:34 ID:N9LEaDIV
Lebayle=Opera=Brancher
つまり、Lebayleが作ってOEMしてるだけだな。
ちなみに、本国(フランス)仕様は金属フック。
日本の輸入元(どこかしらんが)が、楽器に傷つけやすいから…って理由で、プラスティックフックにしただけ。

>>677
ある程度以上の手の大きさがあれば、「大きい人向き」とか「小さい人向き」とかはない。
そんなことよりも手の形、持ち方の方がよっぽど大事。
前に某掲示板とY!掲示板で、「ヤマハの左手サイドキーが、日本人には低すぎるのは設計ミスだ」っていってた
頭悪い奴がいたけど、手の形(持ち方)が悪いだけで、あの位置はちゃんと吟味されて設計された位置。
だいたい、手のサイズによってそんなに設計がちがうなら、もう違うサイズの楽器作ってるはず。
679名無し行進曲:04/05/06 21:42 ID:VbBN1BtK
>>678
それは、
「楽器によって自ずと要求される持ち方がある」
と解釈していいの?キイの厚さとかサイズとか間隔とか
管厚とかやっぱり違うから。標準規格じゃない。
680名無し行進曲:04/05/06 23:06 ID:3DDGz/TF
>>675
たしかにその壊れ方見たことがあります。
そういえばセルマーのストラップは気に入らなかったので全然使わなかった。

>>678
Lebayleのプラスチックフックは別に日本向けって訳じゃなくて
どこでも売ってると思ったよ。

今はLebayle=BrancherのBE-BOPを使用中。夏場は首のパッドが
暑いけど洗えるし手製の夏用パッドを作ったからOK
パッドの取りつけ位置である程度長さ調整出来るからとっても気に入ってる。
681名無し行進曲:04/05/07 05:39 ID:fsxIxyai
須川展也氏の「うまくなろうサクソフォーン」かなんかで
練習におすすめしていたスケールともう一冊は曲想練習のための小曲の教法が上げられていたと思うのですが、
その本が今如何しても見つからず、どなたかこの本の名前おわかりになる方いらっしゃいませんでしょうか
682名無し行進曲:04/05/07 07:21 ID:WzM4ehZh
すいません教法でなく教本です。
683名無し行進曲:04/05/07 19:05 ID:BBKH8a9N
>681
>>須川展也氏の「うまくなろうサクソフォーン」かなんかで
かなんかで・・・?
一番初歩的で代表的なのはラクール 50のエチュード 1,2巻
出版社はビヨドーの事だと思いますが。
Lacour: 50 Etudes Faciles & Progressives (Billaudot)
684名無し行進曲:04/05/07 21:18 ID:FsIGcWru
こんにちは。
私は高校二年でアルトサックスを吹いています。
最近は演奏会も終わりコンクールに向けて練習をしていて、ふと疑問に思ったのですが、
ソロのときは好きなようにビブラートをかけて好きなように表現するべきだと思うのですが、
合奏で自分だけでなく同じフレーズを他のパートが吹いていたり、一人でもメロディーじゃない時にでもビブラートを掛けるのはおかしいのでしょうか?
今まで吹いていて余り気にしなかったのですが、あんまり掛けているとピッチのずれでうなりが聞こえているようにも、
協調性がなく自己満足に吹いているようにも聞こえてしまうのではないかと心配になってきました。
皆様がどうやってビブラートを使用しているか教えていただけると幸いです。
あと、ビブラートは「最初は遅く、段々早く」掛けるように習ってきたのですが、
短い音符だとどうしてもそこまでできないですし、プロのCDもそういうビブラートの表現は本当にゆったり歌うときぐらいにしか使っていないように聞こえるのですが、
どんな短い音符でも、ビブラートの掛け始めは遅く、どんどん早くしていった方が自然な表現なのでしょうか?
685名無し行進曲:04/05/07 22:23 ID:F9ma55sY
>>684
全部おかしいと思わないほうがおかしいだろ。
短い音符にもビブラート必要だと思う?
686名無し行進曲:04/05/07 22:41 ID:yn47RyB4
>>684
最初は遅く、段々早くってのはそういう風に練習汁ってことじゃないのか?
普通は均一にかけると思うが・・・
漏れは水槽ではソロ(とサックスのみのソリ)以外かけないな。
自分でわかんないなら指揮者に聞けばいいんじゃないか?
687名無し行進曲:04/05/08 01:06 ID:SeDH8OEl
>>684
「始め遅くだんだん早くかけなければいけない」ってのはおかしいですね。
ビブラートはその時の音楽にあわせて柔軟に考えるものなんで
そうゆうビブラートが必要なときもありますが、
それを癖にしてしまうのはよくないですね。
後押ししてるようになってしまうのでは?
一定の波を一定の速さでかけられるよう練習して、その時の音楽に合わせて速さや波の幅を変化させられるようになれればいいかとは思いますけど…。

とりあえず真っすぐ一定の速さでかけるよう練習した方がいいとおもいます。
688名無し行進曲:04/05/08 01:54 ID:kJvcN5zv
>>684
>ソロのときは好きなようにビブラートをかけて
>好きなように表現するべきだと思うのですが
曲想をまず考えましょう。
穏やかな曲で激しいビブラートをかけても変だし
ポップスなどの激しい曲でゆっくりしたビブラートをかけても変でしょう。

>合奏で自分だけでなく同じフレーズを他のパートが吹いていたり、
>一人でもメロディーじゃない時にでもビブラートを掛けるのはおかしいのでしょうか?
おかしいです。基本的に吹奏楽曲ではビブラートを使う場面がありません。
周りと合わせることが大事です。
他の人と同じフレーズを吹いているのに、自分だけビブラートをかけているのは
自己満足以外の何物でもありません。周りからすると迷惑です。

8分音符で動いているフレーズにひとつひとつビブラートをかけるのは変ではありませんか?
ビブラートをかけるのは4分音符以上の長い音符のときだけで充分です。

ビブラートの練習は4分音符で76、のテンポの中に4つ入れられれば充分とも言われています。
大事なのは『最初は遅く〜』ではなくビブラートを『均等に出来るか』です。

689名無し行進曲:04/05/08 16:58 ID:MwNs+IRh
ソプラノとアルトが入るケースでおすすめなのないですか?値段も結構しますが…
690名無し行進曲:04/05/08 22:40 ID:ldlQxEvc
今度ソロコンに出ようと思うのですが何か良い曲はないですか?
当方テナーです。
691名無し行進曲:04/05/09 11:20 ID:ezfxxBiw
ヴィラ・ロボスのファンタジア
新井氏のCDでも参考にどうぞ。
692名無し行進曲:04/05/09 11:40 ID:LmgJXwfL
Wケースね。
野○のHPにあるよ、でもシリアル言わないと売ってくれない。
たぶんね。当然セルマーのみで並行輸入品はダメぽ。殿様商売だから。
なんたらフレンズにもはいらないとダメかも。
他にはトーン・アーツの二段重ねか、F.E.Lかね。
FELは良さそうだが、ちと高い。
ちなみに漏れはソプラノが先曲がり固定式なので特注中。
693名無し行進曲:04/05/09 19:25 ID:kVW+VT/8
ダブルケースは以前話題になったBAMのトレッキングケース+ヒップホップというのもありかと。
ソプラノいらない時は置いていけるし。

ビブラートで最初は遅くかけるやり方や最初は細かく激しくかけて穏やかにしていく等
演奏効果を狙って色々使い分け考えるけど基本は均等だよね。
>684君はその後いかがでしょうか?
694名無し行進曲:04/05/09 19:57 ID:J5jP8p67
695690:04/05/10 00:00 ID:smjG2oPw
>>691
ありがとうございます!探して聴いてみます!
696689:04/05/10 09:54 ID:omSw6F4U
>>692,693694
ありがとうございます!早速見ました。しかしケースって高いですねセルマーよりトーン・アーツの方が安くて良さそうな…
セルマー高い(/_;)
697684:04/05/11 20:58 ID:ZHDuV8LF
ありがとうございます。
基本的には均等に掛ける練習をして、必要があれば局に合わせて幅や早さを掛ける練習をするようにしています。
やってみると速さや幅が違うのを何種類も、それを一定に掛ける練習をしています。
これで色々使えるようになるでしょうか・・・
698ヨ?ヨ?ツ?ヘsミiヒ?:04/05/11 21:14 ID:Orsb9gS2
いまさらながらセルマーシリーズIIのネックが欲しい。
ゴールドにしたいのだが変な彫刻がないのはないのだろうか・・・
699名無し行進曲:04/05/11 21:18 ID:L8C43T/v
>>698
石森とかにあるんじゃない?
700名無し行進曲:04/05/11 21:24 ID:m7B1tAjZ
700
701名無し行進曲:04/05/11 23:49 ID:QBi/IlO6
>>697
そんなあなたにこのスレを。
ビブラートについて語り合うスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1066581389/
702名無し行進曲:04/05/12 00:17 ID:fZh2Z7AT
>>697
均等にかけることが出来るようになれば自然と色々出来るようになってるよ。
あまり極端なのは下品になるから程ほどにw
最近はビブラート控えめが流行りみたいだし。

>>701
もうそのスレ死にかけてるような・・・w
703名無し行進曲:04/05/12 00:20 ID:rMXefFB3
ポルタメントの感覚がつかめず困っています。イメージを持って
やってはみるものの、普通の半音階…。どうすれば滑らかに?
704名無し行進曲:04/05/12 00:28 ID:uPBa32/R
>>697
そんなマルチ君には405に改名をお奨めする。
705ヴァンドーレン命:04/05/12 00:53 ID:LTMYkrFt
>>653
亀レススマソ。またもオプティマムAL−4を買ってしまった。
より抵抗が強いというか、ハードな感じ。AL−3では3番が
よかったのに2半じゃないとうまく鳴らせない。世界が広がってしまった。
それはともかく、LA−坊主のリードも試したのですが、こりゃ鳴んない!
高音なんて詰まってうんともすんとも言わない。これに合うマウスピース使わんと
だめなのかな?
706名無し行進曲:04/05/12 02:12 ID:oIJ5A8Uf
ところでおまいらこれ吹いたことありますか?

ttp://www.pocketsax.com/
707名無し行進曲:04/05/12 11:05 ID:KwgP053I
>>705
オプティマムAL-3てセルマーマウスピースでいえばどれくらいになるのですか??
708名無し行進曲:04/05/12 11:26 ID:LTMYkrFt
>>707
あいまいな答えでスマソ。
オープニングは一番狭くて、フェイシングが結構長いタイプだ。

漏れも知りたい。
709名無し行進曲:04/05/12 14:45 ID:E/lyIZTz
Jazz用リードならバンドレンより遙かにラヴォズの方が良いと思うのは俺だけなのか
710名無し行進曲:04/05/12 19:19 ID:p6mSqycu
>>706
止めた方が言いと思います。高い割にリガチャーまでプラスチックだし(取り外し不可)
マウスピースが形全然違うのでサックス吹いてる感触しません。
711名無し行進曲:04/05/12 21:15 ID:5MPlRnya
 今高校でトランペット吹いてて、趣味でサックスをしようかと思い、楽器を買おうと思ったワケです。
それで、ソプラノがかっこいいなぁ〜と思ったりしたけど、やっぱり初心者はアルトなんでしょうか?
あくまで趣味でやろうと思っているので、アルトでもソプラノでも買うのは一番安いMAXTONEか、
中古を考えています。やっぱりソプラノは初心者には_ですか?
712名無し行進曲:04/05/12 21:32 ID:e8PoKKf1
>711
趣味と言っても、
一人で吹いて遊ぶのならそれでいいんだが、
他人とアンサンブルを組むつもりなら少し考えて欲しい。
713名無し行進曲:04/05/12 22:07 ID:5FBoodHk
>705
バンドレン感覚だと裸坊主は腰がやわらかいよ、多分ミディアムハードでも柔いと思う
裸坊主は何とも言えない色気が出るよーw
>711
趣味でやる分には何でもいいよ、でも楽器は名の知れたメーカーの中古(新しめがより良)
を強く勧める、多少は音程がマシになる可能性がある
指がそのまま正しい音階にならない楽器だから、ソプラノ、○カートでも音程は厳しいラスイ
誰かと一緒に吹きたいのなら>712の意見に賛同w
714名無しオーケストラ:04/05/12 22:13 ID:s9qPCrqs
リードがなくなっちゃった・・・・
どこで買えばよろしい??

  貧_乏      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¥†∀†¥   <  お金がほしいよ〜!
 (    )   |
 | 欲 |     \___________
 (__)___)

715名無し行進曲:04/05/12 22:39 ID:mAib211K
>>711
トランペット極めれば?
俺、吹奏でサックス以外にオケでペットもボーンも吹くけど、金管のほうが好きだ

もし始めるならソプラノは音程取りづらいからアルトにしとけ。
一音一音耳でピッチあわせる必要有る。だって形、円錐なんだぜ(w
始めるならアルトが一番簡単、でもペットと同じB♭管だから
ソプラノのほうが吹いてて違和感ないかもな。
あと、廉価楽器はマルがギリギリ演奏できるかどうかで、
他は金属塊だと思った方がいい
716711:04/05/12 23:39 ID:5MPlRnya
>>712
一人でコソコソ吹いて遊ぶだけにしようかと、一瞬思ったり。が、部屋で一人で吹くなんて
寂しすぎるので、友達とでも吹いてみたいですけど。
考えるっていうのは、中途半端なやる気じゃ他人に迷惑をかけるので、
止めた方がいいってコトなんですか?

>>713
名の知れたメーカーって具体的にはどの辺りなんでしょうかね?

>>715
始めるなら、アルトにしようと思います。確かに、B♭管っていうのも魅力だったのですが、
おとなしくソプラノはあきらめることにします。

皆さん素早いレス有難うございました。
てか、なんでサックスってこんなに高いのですかねぇ〜。トランペットだったら安くても良くなる
楽器もあるのに…。でもサックスはカコ(・∀・)イイ!!
717名無し行進曲:04/05/12 23:43 ID:BATnAtY0
>>714
犯罪に走るなよ。
718706:04/05/13 00:04 ID:6X+9f/Xh
>>710
鳴りの良いリコーダーって感じでしょうね、きっと。
楽器が楽器なので本気で使うことは出来ないと思うのですが
遊びで吹く分にはなかなかおもしろいと思うんですね。

でも安物買いの銭失い、ってのになりますかね?

>>715
イオやジュピターはなかなか評判良いみたいですが、
どうなのでしょう?

>>716

名の知れたメーカーってのは一般的に
ヤマハ、ヤナギサワ、セルマーの3つだと思います。
719名無し行進曲:04/05/13 01:50 ID:w26TLWi6
>イオやジュピター
イオはジュピ太で作られてるはず。
音?ゴミだよ('A`)
720名無し行進曲:04/05/13 02:26 ID:hfTfr/pA
>>716
あそびだったら別になんでも良いじゃん。
ラッパで耳鍛えてるんだから素人がいきなりソプラノ始めるのとは
全然条件が違うからね。
楽譜も流用できるからそれも悪くない。
もっとも似た音域の楽器二種類ってのもつまらないかもしれないから
アルトを選ぶのも悪くない。いっそテナーなんてどう?
721713:04/05/13 22:10 ID:AIVG3sk5
>713
名の知れたメーカーは>716のとおり+クランポン、カイルベルト
io(ジュピター)も有りだろう
本格的にサックスを極めたいのならともかくジャズサクース奏者のフルート的な
音のバリエーションが欲しいっていうなら、いきなりソプラノもあり
サックスアンサンブルがやりたいのならアルトorテナーを1年やってから、と皆言うだろう

なお、楽器はネックの外せるデタッチャブルと直管の2種類有るが
この場合よりらしい音のでる直管がいいかと、なんぼか安いし
チャルメラを超えるのは大変だと思うががんがってくれw
サクースがペットより高い理由? あのキーの数を見れば10マソでも安いと思う
722名無し行進曲:04/05/13 22:14 ID:zrRMlf/1
サックスを買って家で吹いてみたんだけど
マンションだから音がうるさすぎるんだよね。
ここにいる皆さんはどこで練習してるの?やっぱしスタジオ?
723名無し行進曲:04/05/13 22:50 ID:z2nlsm+E
>722
買う前に検討すべき問題だろ、それは・・・・・
724名無し行進曲:04/05/13 22:54 ID:Ep5R9k8Z
>>722
公園。おかげで自然に親しめたよ。
神経も太くなった。
725名無し行進曲:04/05/13 22:57 ID:LuXfHrKU
>>722
ワロタ
726名無し行進曲:04/05/15 00:01 ID:bkTgsD3c
>>713
裸坊主のミディアム・ハードに合うマウスピースってどんな感じ?
広いオープニングかなぁ?ナロウなAL−3,4ではだめポ。
727713:04/05/15 00:25 ID:KEuPyEJj
>726
セルマーでいったらDくらいかなー、でもC☆で青箱4とか使える様な椰子
(バンドレンマッピだとAL-3くらい?)だと素直にhardを勧めまつ
728名無し行進曲:04/05/15 15:26 ID:bVv5eTiP
野中のアンティグアって気にならねえ?
729名無し行進曲:04/05/15 15:28 ID:OgjP7v4Y
>>716
サックスだって十分安くないですか?
そりゃ金額だけ見たらかなり高いけど。(ウチにはw)

だってフルートなんてすごいじゃん…

730名無し行進曲:04/05/15 16:08 ID:83/eyfGK
セルマーからソリッドシルバーのソプラノとアルトが出てるよね?
誰か吹いた人いない?
731名無し行進曲:04/05/15 21:24 ID:KEuPyEJj
>729
一応つっこんでおくよ
フルートの実用最廉価であろうYFL211は実売5マソ、そんな値段のサクースは実用不能
素人最高グレードであろう村松SRは値上げ前は70マソ、ゴールドプレートのサクースに相当するとオモワレ
総金だと300マソとか平気でするけど、あれはフルートの特殊性でしょ
オーダーで総金サクースで作って貰えたら500マソとか逝くだろうし
柳でどういう意図か説明し切れたら作って貰える鴨、素人には無理ポ
732名無し行進曲:04/05/16 00:45 ID:oU1x5p57
>>727
ありがd
やっぱ組み合わせが悪いとならないもんだってわかった
733名無し行進曲:04/05/17 00:27 ID:LRtNWiNi
>>724
公園か、まだ何にもできないからちょっこっと
恥ずかしいけどがんばってみます。ありがとん。

>>725
(´・ω・`)ワラワレタ
734名無し行進曲:04/05/18 00:59 ID:3f8dDJOW
曲をやるときにテナーのパートをアルトで吹くにはどうすればいいですか?
アルト(E♭)→テナー(B♭)って3音下げればいいんですかね?
735名無し行進曲:04/05/18 01:27 ID:NXyq2W/i
>731
731さんやここにいる人たちがどんな人かわからないけど、
私は素人なんで、素人としての考えでしかないですが。

仰るとおり何百万もするサックスをオーダーして作ってもらうなんて
素人には無理ですが、サックスの場合50、60万も出せば、最高級品レベルの
楽器買えますよね?
高い方にならどこまでも逝けちゃうだろうけど、普通の人なら高くても100万
くらいまでじゃないかなーと思ってたわけです。
プロとか、よっぽどこだわりがあるとかお金があるとかっていう人は
何百万の楽器買えばいいと思います。
けど、フルートって最低でも50万くらいじゃなきゃって感じがするんですよねー。
知り合いがやっと買った(という)40万くらいの楽器を「中途半端な楽器」って
言われてたりしたんでそう思いマスタ。
736名無し行進曲:04/05/18 01:37 ID:9zh6xRfC
どうしてそれが3音なんだヨ…
単純に数えてミレドシ、4つの音にならないか?
B♭の楽譜をE♭で吹くには
完全4度さげて読メ。
もしくは完全5度age、
音域を揃えるならばさらに1オクターブさげロ。

737名無し行進曲:04/05/18 02:21 ID:gIO+Ew0a
>>735
素人なら喋らないでくれ。

あなた曲解してるよ
738名無し行進曲:04/05/18 02:24 ID:jux8qHtj
なるほど
739名無し行進曲:04/05/18 02:41 ID:4N1h6q6w
>>737
普通にカタログに載ってる金のフルートと製造実績の無い特注の金のサックスを
アマチュアでもK18フルート持ってる人いるし同列で語る方もおかしいのでは?
740739:04/05/18 02:44 ID:4N1h6q6w
あっ日本語が変 コピミススマソ。
>>737
アマチュアでもK18フルート持ってる人いるよ。普通にカタログに載ってる金のフルートと
製造実績の無い特注の金のサックスを同列で語る方もおかしいのでは?
741名無し行進曲:04/05/18 04:34 ID:ttUTCZqH
ま、この辺突き詰めても、演奏においては役立たずだし。適当なところできりあげまっしょ。
742sage:04/05/18 06:46 ID:6vz4VybF
ここはみんな素人な訳だし。
プロでも何百万の楽器を使ってるのはいないって。
743名無し行進曲:04/05/18 08:10 ID:o961Eh47
知り合いのフルート講師がプラチナ製時価500マソのフルート吹いています。
744名無し行進曲:04/05/18 13:50 ID:5h8wGtVV
>>735
> >731
> 731さんやここにいる人たちがどんな人かわからないけど、
> 私は素人なんで、素人としての考えでしかないですが。

おまいら親切なんだな。
知らないのなら喋るなよと。

> 仰るとおり何百万もするサックスをオーダーして作ってもらうなんて
> 素人には無理ですが、サックスの場合50、60万も出せば、最高級品レベルの
> 楽器買えますよね?
> 高い方にならどこまでも逝けちゃうだろうけど、普通の人なら高くても100万
> くらいまでじゃないかなーと思ってたわけです。
> プロとか、よっぽどこだわりがあるとかお金があるとかっていう人は
> 何百万の楽器買えばいいと思います。
> けど、フルートって最低でも50万くらいじゃなきゃって感じがするんですよねー。
> 知り合いがやっと買った(という)40万くらいの楽器を「中途半端な楽器」って
> 言われてたりしたんでそう思いマスタ。

矛盾しているだろ。
745名無し行進曲:04/05/18 17:01 ID:3Pw3rlcu
>>744
必死だな(w
746名無し行進曲:04/05/18 17:31 ID:qFoLEdsQ
あまり値段にとらわれず、自分の気に入った楽器で思うように演奏してください。
747名無し行進曲:04/05/18 20:04 ID:e5vXwhBz
楽器買うときって、なんつーか「目隠し」して吹いたほうがいいと思う...
要はファーストインスピレーション。
ぱっ、と吹いていい音がした!と思えばそれでいいんじゃないかな?
値段やらメッキやらなんて付加的なものでしょ。
748名無し行進曲:04/05/18 21:40 ID:37I2D3ex
>747
円柱形とばっちり形が決まってる(それでも微妙な差異はある)フルートに
比べれば、ささいな形状でばりばり雰囲気が違ってくるし、意外と正解かもね。
749名無し行進曲:04/05/18 22:20 ID:wFtvf/Jy
ネックだけ銀メッキの椰子に変えたんだけど、これが好きなんだ!
ちょっとしまった音になるし。ラッカーだけだとちょっと真っ正直すぎる気がして
ヤマハ62にカスタム銀メッキネックつけますた。
ヤナギサワ991にもすでにつけてますた。
750 :04/05/18 23:21 ID://xwOU/x
僕は、普通に野中貿易と直接取引きしてますから、セルマーが中心になるんですけど
、いままで吹いた中で一番だったのは、クランポンのビンテージ物ですね。
みなさんはいまでは入手不可能でしょうけど、あの響きは手放せないですね。
ちなみに私はクラシックのソリストです。

リードは普通にバンドレンの2番を加工して使ってます。
2半以上は、言葉は悪いですが、適当な感じなのでね。
2番をお勧めします。あと、セレクトも信頼してません。
ご質問があれば、メール欄に下さい。
ここへの書きこみも、本日だけですので。
751名無し行進曲:04/05/18 23:39 ID:nrSxLaW4
超絶感じが悪いですな…
752名無し行進曲:04/05/18 23:58 ID:5DlrMj+H
>>751
しっ!見ちゃダメ!
753名無し行進曲:04/05/19 00:08 ID:L7ofAXOV
>>750
なんでか知らないけど、思わずワロてしまった(w
754名無し行進曲:04/05/19 00:15 ID:kGw37BpM
>750は俺だけがすごいって思ってるんだろうな・・・・w

そういえばクランポンのスーパーダイナクション使ってる人まだ見てるのかなぁ。
多分この人が言ってるのはスーパーダイナクションの事だと思うけど。
755名無し行進曲:04/05/19 00:51 ID:8hWvaxGo
楽団のおじいさまがバリトンのをもっとる>スーパーダイナクション
少し前に吹かしてもらったがキーのメカニズムはシーソーキーとHighF以外はセルマーのSA80Uとかとほとんどかわらんのねあれ。
音も今のと違って、何かこう暖かいものを感じる。今の機械的工業製品から感じる無機的な雰囲気が無くて人間くさい。
そんな楽器を何十年も前に作り上げたクランポン超偉い。セルマーとかに負けずにもっとがんばれ。超がんばれ。
756747:04/05/19 18:23 ID:fYjHz+Sp
747です。
自分であんなこと書いておいてアレなんですが、ルソーのクラシックMP吹いたこと
あるかたいらっしゃいますか?
S80との違いなど、自分の主観でいいので何かあれば教えて下さい。

今度試奏にいこうかなと思ってて。



さっさと吹きにいけよって言わないで。
757名無し行進曲:04/05/19 18:41 ID:bfXahDIZ
>>756
天と地ほどの差。
あとはてめーで吹いて判断しろ。
758名無し行進曲:04/05/20 01:37 ID:GSTrRn7u
>>755
おじいさまカコイイ!
サックスのメカはセルマーのバランスドアクションとかクランポンのダイナクションあたりで
大体出来上がってきてMark6でほぼ完成したみたいやね。
S1は行き過ぎて変なメカを搭載してしまったけどこれも競い合ってた証拠かと。
昔の楽器は手作りでバラつきはあるにしても楽器や音に個性や味があって(・∀・)イイ!!
759名無し行進曲:04/05/20 12:31 ID:Q/uZHnjH
それで >>750 に励ましのメール出した猛者はいないのかな。
760名無し行進曲:04/05/22 00:51 ID:XTm/gFZT
ヤマハカスタムのアルトを5年間ぐらい使っていて
タンポ総交換の時期が来てしまった様なのですがどれぐらいの値段がするのでしょうか?

あとラッカーの剥げも目立ってきて再塗装したいなと思うのですがいくら程
かかるのでしょうか?というか再塗装すると音も多少変化するでしょうか?
761名無し行進曲:04/05/22 01:14 ID:Yb0skJjC
>>760
>どれぐらいの値段

店による。一番安いところでやれば?
俺は自分でやってる。


>再塗装したいなと思うのですがいくら程かかるのでしょうか?

これも店による。


>音も多少変化するでしょうか?

つか、全く別の楽器になる
最高の楽器がただの金属塊になることもある
762名無し行進曲:04/05/22 06:35 ID:yn9ijfbj
タンポ全交換はするべきだが、ラッカーはそのままにしたほうがいい
。危険すぎる
763名無し行進曲:04/05/22 06:39 ID:yn9ijfbj
ちなみにタンポ全交換は3万みておけばなんとかなるでしょう
764名無し行進曲:04/05/22 07:21 ID:pruEchVC
>760
出来ればリペアの人と相談しながら出せる金額の範囲でメンテナンスまで
してもらった方が良いと思うよ。

再塗装するぐらいならいっそ金メッキをかけてしまうかけるぐらい思い切っても・・・・・
765名無し行進曲:04/05/22 07:27 ID:/+jPKtx4
BGのアルトサックスリガチャー スーパーレヴェレーションてどんな感じですか?
766名無し行進曲:04/05/22 08:41 ID:QoicVTCf
>760

761の言うように店によるけど・・・・たまたま見たところで
金額が載ってたので・・・・

ttp://www.jeugia.co.jp/gakki/kumiyama/kan_sax.html
767名無し行進曲:04/05/22 13:48 ID:zy11Cm0F
はじめまして。とある中学校の吹奏楽部の指導を任されているのですが、チューバ出身のためサックスの付属品についてあまり知識がありません。予算で下記のものを購入検討しているのですが、

@アルト・テナー・バリトンサックス用リガチャー
Aバリトンサックス用ストラップ

@については現在使用しているもの(セルマー・ヤマハ)が相当古いことと、発奏がきつくなりやすい(このようなサックスの音が好きではないので)中学生の欠点を隠しやすいものが欲しいとの理由です。
 多くの方々がハリソンをお奨めなさるのですが、高価なことと耐久性に難が有りと聞きます。
 色々考えてロヴナーのライトモデルが良さそうなのですが、これを使っておられる方があまりおられませんので使ったことの有る方の感想をお伺いしたいです。他にも中学生が備品で使用することを前提にお奨めのものはございませんか?

Aについてはカタログで見る限りネオテックのものが楽ちんにみえますが、演奏したことがないのでなんとも分かりません。どこのものがお奨めですか?

 ご意見何卒宜しくお願いします。
768名無し行進曲:04/05/22 14:15 ID:+j7OQwYG
(1)ヴァンドレンのオプティマムじゃないふつーの上締めなんかどうでしょう。
なにしろ安く、レスポンスがよいです。プロ、ハイアマの中にもこれにメッキ加工や
鉛のテープをはったりして使用してる人がおります。ただしネジの耐久性は△。
(2)BGのハーネスタイプの女性用もけっこう中学生向きですよ。
 ハーネスタイプを生徒が見た目で抵抗を感じるなら、フツーの首から下げるタイプの
ものでなるべく紐が太めのものなら大丈夫だと思います。
769名無し行進曲:04/05/22 20:52 ID:NFOhLWQS
ロヴナーは音が出しやすいです。
音色が丸くなります。逆の意味で言うと芯がなくなる感じ。
耐久性はあくまでも革ですので。

ストラップはフックの部分が金具になっているものが多いです。
プラスチックは破損しやすいです。
BGが良いと思いますよ。
770名無し行進曲:04/05/22 22:05 ID:u/g3eVVf
やっと復活したか・・・
771名無し行進曲:04/05/23 01:02 ID:UYfUj0TI
ヤフオクに
「SAXの音が変わります」
みたいな感じの情報が700円で出てんだけど、買った人いる?
772名無し行進曲:04/05/23 01:08 ID:UYfUj0TI
>>767
ネオテックのストラッブ バリトンで使ってるけど、
首に食い込まないし、フックは金具なんで結構いいよ5年くらい使ってる。
773名無し行進曲:04/05/23 02:24 ID:R0diZsO5
コルク
77413:04/05/23 06:25 ID:fNjyPQUw
以前書き込みさせていただいたものです。
色々試してみたのですが余り変化が見られないので、時間も無いのもあり、
道具を変えてみようかと思っています。
今マウスピースはセルマーのC☆を使っているのですが、プロが多く使っていると言う
S-90の170に替えようと思いカタログを見ていたら開きもフェイシングも同じようなのです。
吹き比べたことの有る方、音にどんな違いが出るのか教えていただけると助かります。
変化が少ないならリガチャーを替えようと思っているので…
それで、リガチャーはBGのスーパーレヴェレーションかリガチャーハウスかで迷っているのですが、
上の二つの使用感とか、他に良いリガチャーとか教えていただきたいのです。
長々とすいません。宜しくお願いします。
775名無し行進曲:04/05/23 12:53 ID:SlufojxE
全タンポ交換3万とかありえないですよね?
8万で楽器分解→タンポ交換→総点検
みたいなことを言われたんですが、どうするものか。
4年間使ってタンポ交換はしたことないんですが・・・。
776名無し行進曲:04/05/23 18:32 ID:wsg7kAJO
>>731
新品5万のサックスは実用不能なんでしょうか・・

ヤフオクで、3万ぐらいで新品が売っているんですけど
ああいうのはやっぱだめでしょうか

個人で使うのではなくて、吹奏楽部に入りたいと思っています
777767:04/05/23 18:43 ID:yKHumYIG
>>768>>769>>772
ご意見ありがとうございます!
ヴァンドレンのマスターズ、クラリネット用の印象が良いので躊躇せずに購入できます。金属のキャップ付でも5000円しませんので備品には適していますね。
ストラップはネオテックにします。
778名無し行進曲:04/05/23 19:31 ID:UYfUj0TI
>>776
吹奏楽やるなら使いモンにならんよ
779名無し行進曲:04/05/23 20:17 ID:+5EUOayx
ハバネラの皆さんはセルマー使ってらっしゃる様だが、
780名無し行進曲:04/05/23 20:17 ID:In2R4KGL
>>776
>ヤフオクで、3万ぐらいで新品が売っているんですけど

ありゃ楽器じゃない。
このスレの連中でもまともに演奏不可のしろもの。
781もりもり:04/05/23 20:54 ID:F2oTAFsq
最初はヤマハの62(ろくにー)が良いかもしれませんね
26万くらいですけど。あとは顧問の先生に言って一緒に選んでもらう方が絶対おすすめですよ☆
782名無し行進曲:04/05/23 21:43 ID:lcE6Ckz/
ヤマハ275でいいんじゃないの?

783名無し行進曲:04/05/24 21:07 ID:9mc1cvFn
バンドレンのリガチャーはキャップが欲しくて買ったけど
リガチャーも気に入って使ってます。
また買って金メッキでもしようかな。
そういえばメッキって楽器店に頼めばやってくれるのものなの?
知ってる人がいたら教えてください。
784名無し行進曲:04/05/24 21:12 ID:zWOzxKwO
普通の楽器屋じゃ出来るところは少ないだろ。アトリエとかでないと。
785名無し行進曲:04/05/24 21:46 ID:9mc1cvFn
>>784
ありがとん。
アトリエとかって普通の名無しさんは相手にしてくれないよね(´・ω・`)
786名無し行進曲:04/05/25 01:34 ID:FlGFiPKf
古くなったS.SAXを売って、新しいの買いたいのですが
楽器を高額で買い取ってくれる楽器屋教えて下さい。
東京・神奈川で。
787名無し行進曲:04/05/25 17:54 ID:BT2l7WHD
>>783
メッキ会社探して問い合わせ。一点からでも取り扱ってる工場結構あるよ。
出来れば楽器部品が得意なところを探して方が良い。

>>786
一度現金化したいならヤフオクか・・・・
788名無し行進曲:04/05/25 22:07 ID:psdEJrbd
どうもです
ヤフオクで売ってるやつは使いものにならないんですかあ…
音がならないの?

3万なら、自分でお金溜めてなんとかなるかと思ったんだけど
20万以上になると、顧問よりも先に親に相談する方が先ですねえw
789名無し行進曲:04/05/25 23:00 ID:mKktrelj
>>788
未成年はヤフオク利用出来ないはずだが。
790名無し行進曲:04/05/26 20:32 ID:9nHmiLca
>788
ピンキリ、演奏不能以外なら楽器屋で直して貰えばいいし、たまーに出物がある
(検索ワードが不適切でひっかからないとか、あとバリトンはタイミングでアホみたいに高くも安くもなる)
あとはパパママに相談してくれ
791名無し行進曲:04/05/27 00:50 ID:ONw3rP/M
キャップは付いてないけど金メッキ加工済のやつなら既製品であったような
792名無し行進曲:04/05/28 15:03 ID:UDCFuaSf
漏れこの前楽器を吹こうとしたら急にドシラソが上擦って出なくなっちゃった・・
しかも自分の楽器だから学校の部費では直せない・・
学生はお金がない・・ピンチだ・・
793名無し行進曲:04/05/30 19:16 ID:4S8cjYjj
流れ無視&過去レス未読で失礼します。
ブラックメッキのサックスを買いたいんですが、
金の方が音がいいという噂を聞きました。
本当のところはどうなんですか?
794名無し行進曲:04/05/30 20:19 ID:yZShfjzV
流れ無視は構わないが過去レスぐらい読んで来いや
795名無し行進曲:04/05/30 20:34 ID:QZWQ/csP
>>793
どっちが良いってのは無くてどちらが好きかだよ。

ブラックはメッキ(ニッケルが多い)とラッカーがある。
ブラックニッケルメッキはどちらかと言えば硬くて冷たい音がする。
最近のサックスには少ない音色傾向だから好き嫌いが分かれると思う。
ブラックラッカーは塗装だから見かけだけで普通のラッカーとそれほど変わらない。
セルマーやヤマハ(特注)はラッカーでカイルベルトがメッキだったと思った。
796名無し行進曲:04/05/30 21:36 ID:xZUEPTQM
>793
音に対する効果を期待するならブラックニッケルになるかと
○カートであるから試してみるにはそのあたりがいいかと
セルマーのは単に厚い塗装だから抜けが悪くなると言う説も
797名無し行進曲:04/05/31 10:03 ID:ZsZzWLax
セルマーシリーズUを吹いていてもうネックがキズだらけでネックだけ換えようと思うんですが、金メッキは音的にはどう変わるのですか?試奏ができないので、ちょっと聞いてみたいのです…
798793:04/05/31 18:11 ID:0TgUpkrg
>>794
ごめんなさい。
>>795
>>796
ありがとうございます。
今度楽器屋さんで吹いてみます。
799名無し行進曲:04/05/31 23:19 ID:PJ9McdeE
>>797
試奏せずにネック買うのはチャレンジャー
吹いて、自分の求める音かを確かめること
ここの意見で決めるのはベストではない
試奏させてもらえない楽器屋なら別の楽器屋へ行こう
800名無し行進曲:04/05/31 23:21 ID:G9MEDm6A
>>796
ブラックラッカーって普通のラッカーかけた上にブラックラッカーかけてるから
厚い塗装になるんだっけ。言われてみればたしかに抜けが悪くなりそうw

>>797
鳴りが良くなる。多少華やかな音になる・・・・気がする。

5万ぐらいはする買い物なんだから買うときは遠くても
試奏出来る店まで行って買ってくれ。
金メッキ以外にも銀製ネックも似たような値段だし
ピンクコパーも一味違う音がする。

しかし何をすればネックが傷だらけになるんだろう・・・・
801名無し行進曲:04/05/31 23:36 ID:oDRRpSt5
>>800
カニヌー
802名無し行進曲:04/06/01 05:33 ID:/UsH4HSB
>>800
そりゃスタンドに攻撃されたとしか・・・
803名無し行進曲:04/06/01 15:16 ID:JtguuTyC
>>801
カニヌーって何のことかぐぐったよ・・・痛そ
804名無し行進曲:04/06/01 20:23 ID:OpXUDBrK
>>803
"痛そ"だって??
805名無し行進曲:04/06/01 20:27 ID:q9oIuO5l
796,800>
確かに普通の個体で厚塗りしたら抜けにくくなるから、特にバカ鳴りする個体を選んで
ブラック・ホワイトラッカーにしてるらしい。というのを聞いたことがある。
806名無し行進曲:04/06/01 23:02 ID:peRRH5fU
誰か沢村満の“Sonic solfa 32時間プログラム”を受講した人いませんか?
どうだったか感想を聞かせてください。
807797:04/06/02 14:34 ID:Qsi2I/2z
みなさんありがとうございます。
ネックはマッピとポーチに入れてベルにつっこんでました…
ピンクコパーてたしかラッカーと同じ値段でしたよね?音は違うんですか…
柔らかい音がいいのですが、楽器屋に仕入れてもらって試奏して買いたいのですが、聞いたら仕入れして返品はできないそうで…
808名無し行進曲:04/06/02 16:41 ID:/LlKnpA+
>807
セルマーはお店の買取だっけ。
管楽器専門店じゃないとなかなか店もつらいかもね。
でもそういうことは買う人には関係ないので
そのお店がだめなら別の店で買った方がいいよ。

ネックをベルに入れる時は中で動かないようにしないと駄目だよ。
特に銅や銀に変えると金属が柔らかくなるから曲がりやすくなるし
金メッキも剥がれたら悲しいよ。
809名無し行進曲:04/06/03 02:17 ID:aY8JjpNJ
>>807
別の楽器屋へ行けって。
管楽器専門店を探してTELするくらいやれよ〜
そのシリーズIIはどこでどうやって買ったんだよ・・・
810sage:04/06/03 16:10 ID:Mp/hGFvp
管楽器専門の窃盗団、ようやく捕まりはじめてるぞ。気ぃつけや〜
811807:04/06/04 11:56 ID:AtCD3UKt
>>808,809
了解です、ありがとうございます。楽器は野中貿易取引の楽器店で小串先生の選定品を試走して買いました。
ネックポーチのいいの探します。それか自分で工夫して作ってみようとおもいます。。。
またなにかあれば教えてくださいm(__)m
812名無し行進曲:04/06/04 21:33 ID:iqe6UJKa
教えて君宣言かよw
813名無し行進曲:04/06/04 22:04 ID:CcLXCsJP
オークション等々で目にする高額なアメセルって
実際どうなんだろ?プレミア好きの日本人向け?
814名無し行進曲:04/06/07 22:21 ID:jkySUMCy
>>813
誰向けか分からないけど値段を吊り上げたのは
やっぱり日本人だろうね。
815名無し行進曲:04/06/08 14:16 ID:MIs7/zAR
オークションで楽器購入は結構かけというか怪しいと思うんですが、、、
816名無し行進曲:04/06/09 15:47 ID:jSiJUI2N
高い金出してオブジェになる覚悟があるなら
オークションに手を出しても可(未成年は不可 親に落としてもらえ)
817名無し行進曲:04/06/09 16:46 ID:KWLNpxFX
セルマーUアルトのピンクコパーのネックて誰か吹いたことないですか?ラッカーと同じ値段だけどどう違うの?
818名無し行進曲:04/06/09 20:42 ID:iLw0Va8h
ピンクかどうかは忘れたけど、Coネックは試したよ。
銅ってCuだっけ…。汗
>>471 に感想書いたのでどうぞ。

安かったかな。でもGPとかよりは確かに安かったかも。
819818:04/06/10 03:20 ID:PUUQ5C0+
>>461
ですね。誤爆
いかんせん、周りで使ってる人って聞いたことないなぁ。
GPか、ヤナギの純銀。ちなみに自分は純正ネックです。
820817:04/06/10 10:03 ID:+/p4B7mZ
>>818ありがとうございます!
艶のある柔らかい音にしたくてネックを換えてみたいのですが、やっぱりGPがいいんでしょうか…
西日本で試奏できるショップがないので、やはり東京まで行くしかないかな…
銀という手もありますが、ネックだけ色が違うのおかしいかなぁ…
821名無し行進曲:04/06/10 18:27 ID:r5H0dWCD
ツヤのある と 柔らかい は ほぼ正反対
音に輝きがあるか、周囲へとけ込む柔軟さがあるかの違い

ペットの音=ツヤがある
コルネットの音=柔らかい

ボーンの音=ツヤがある
ユーフォの音=柔らかい

オーボエの音=ツヤがある
クラリネットの音=柔らかい

ピッコロの音=ツヤがある
フルートの音=柔らかい

どちらかを優先させろ
822sage:04/06/10 18:33 ID:26tF62by
勝手に決めんな
823名無し行進曲:04/06/10 18:42 ID:r5H0dWCD
>>822
うっせ氏ね
824名無し行進曲:04/06/10 18:43 ID:r5H0dWCD
>>822
sage失敗すんなボケが
825名無し行進曲:04/06/10 19:05 ID:8rGj9qhU
なんだコイツ(w
826名無し行進曲:04/06/10 19:26 ID:mOQAFEyi
>>821
言葉(表現)の問題だと思いますが
艶があるには色っぽさや、音に色を感じる事を表す表現でもあると思うので
柔らかさと両立は可能だと思いますよ。
透明感が艶があるの一番反対に近い表現だと思いますが
これすらも同居してると感じることもあると思います。
827名無し行進曲:04/06/11 00:05 ID:g69awOpQ
>>821かならずあんたみたいなウザイ奴がやってくるんだよな…変な偏見やめろ
828名無し行進曲:04/06/11 09:35 ID:fs8Iz4SZ
清水靖章さんのバッハのCD青版赤版ありますよね?あの楽譜って売ってますか?
829820:04/06/12 10:53 ID:c91KBROt
>>826おっしゃるとおりです!私が言いたいのはそれなんです!
ネックを換えると音はそんなに変わるのかな。。早く試奏したいのですが…どこも在庫切れで野中からフランスに発注してもなかなかこないらしくて困ってます…
830名無し行進曲:04/06/12 11:58 ID:Q0XmPisv
>>821さんに関してはみなさんスルーで。
親から成績の不振を理由に部活退団するよう言われて、
精神的に不安定みたいなんですよ・・・
教室で急に頭を壁に何度も打ち付けたりしているらしいですから。
831名無し行進曲:04/06/12 12:36 ID:EZXSB4wJ
社会人です。週一でサックス習うつもりですが5年後にはデザンクロの四重奏に加われますかw
832名無し行進曲:04/06/12 13:06 ID:SF7MkoiT
>>831
ミュールのスケールと分散和音メソッドをクリアすれ
それなりのスピードで澱みなく吹けるようになるには大変だけど
1スケールをクリア出来る期間で自分がどの程度吹けるか見えてくるよ。

でも仲間見つけるほうが難しかったりw
833名無し行進曲:04/06/12 15:16 ID:wTrQJ5BT
デザンクロ…めちゃめちゃカッコイイっすよねw
だって最初バリからなんだもん…♪
834名無し行進曲:04/06/12 20:45 ID:nG9Tvo5t
>>833
それが一番の理由なのかよ…
835名無し行進曲:04/06/14 14:08 ID:z58npU64
ゴンザレスのリードって吹いたことある人いますか?
836名無し行進曲:04/06/14 20:57 ID:0iHtFea1
高校1年でサックスを始めて3ヶ月になります。
中学のときはチューバをやっていました。
それで同じような感覚でタンギングをすると限界を覚えて…
(須川さんのうまくなろう!サキソフォンも見ました)
一回、一回、あごが動いているのか、特にスタッカートのfのタンギングが
やりにくく、クエックエッとなってしまいます。
直そう!と思っても癖で、なかなか上手いようにいきません。
アドバイスをお願いします。長々とすいません。。。
837名無し行進曲:04/06/14 21:32 ID:mU0HAHhc
>>836
まずやることは、セッティングを見直すこと。
ちゃんとリードをマッピに合わせて装着しているか、
リガチャーを締めすぎていないか、とかね。
838名無し行進曲:04/06/14 22:18 ID:jqmiiJ3w
>>835
良いです。
腰もあるし、響きも豊かだし何より長持ちしますよ
839名無し行進曲:04/06/14 23:11 ID:mnhhiPe/
>>836
あとは目の前に鏡なんかを置いて遅いテンポからタンギング練習だな。
ほんとにゆっくりでいいからアンブシュアを動かさないように心がけてやること。
鏡があると自分の状態が見えるからね。何気に姿勢のチェックにもなってまっすぐ構えられるようにもなるし。
んで、できたからといって無理にテンポを早くしないこと。たとえば四分音符80で八部でタンギングの練習をして
それが自他ともにOKを出せるまでになったら次は早くても88ぐらい。できたら84。
微妙な差ではあるがこういう基礎部分を初心者の段階できっちりと積み上げるかどうかでそのプレイヤーのレベルは決まってくると思う。
840名無し行進曲:04/06/14 23:42 ID:FoxxoVXY
>>836
トゥートゥーではなく、サーサーがいいと習いました。
舌をリードにつけすぎないように
舌で息を止めるというより
リードの振動を止めるイメージがいいと思います。
841名無し行進曲:04/06/15 14:14 ID:PeS7OuZv
>>835 どこで買える?
842名無し行進曲:04/06/15 15:51 ID:qcCwzrv2
>>838
いいなぁどこで買ったのですか?NKKプランニングてとこ?店頭で販売しているところはまだ見たことないんですけど…
843名無し行進曲:04/06/15 20:11 ID:A7vkct3w
レジェールのリードってどうですか?
844名無し行進曲:04/06/15 21:46 ID:oA1wSCYD
>>843過去スレ見たら?
845名無し行進曲:04/06/15 22:54 ID:dflKt1CV
楽器を調整に出すとしたら、どこに出しますか??
おすすめ教えてください!
846名無し行進曲:04/06/15 23:30 ID:o7AzQRI1
どこに住んどるんだ?
とりあえず、石森かアクタスにだしとけ。
クロッシュとアトリエは素人お断りだから。
847名無し行進曲:04/06/16 00:43 ID:AjC95cYi
>>843
キーワード: レジェール

366 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:04/03/11 20:43 ID:WrYahYLG
>>364
安くて当たりが多いとかそういう都合のよいリードはありません。
普段の練習時にはレジェール買えばいいんじゃない?
結構長いこと持つので、コストはいいと思う。

>>365
マーカは鳴り方がどうもスキじゃない。
吹奏で使うなら、リコかバンドレンの系列がいいと思う。

367 名前:名無し行進曲[] 投稿日:04/03/11 22:09 ID:rtlksR2r
レジェールって1枚2500円もするけど試吹して買えないよね?鳴りはどんな感じなの?買ってみて失敗だったら嫌だし…
吹奏やクラシク向けでいいリードないかな

368 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:04/03/11 22:17 ID:WrYahYLG
>>367
失敗を恐れては良いリードは見つからないぞ、といってみる。
レジェールは、いいリードの状態が常に保たれてる感じ。人によっては重たく感じることもあるかもしれない。
まぁ、プラスティックなのでツバがすぐに溜まってしまうけどな。
人によるけど、3ヶ月から半年くらいは持つと思う。

初心者にはお薦め出来んけどな。初心者には黙ってバンドレン2半。
それなりに奏法を理解してコンディションなども把握出来るようなら、結構値打ちもんだと思う。

あとこっちのスレも参照すべし。
【木管奏者】リードについて語るスレ【集合!】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1045923911/
848名無し行進曲:04/06/16 17:25 ID:BsfXfRIw
須川さんが吹いている「星に願いを」の楽譜って売ってますか?
849名無し行進曲:04/06/16 17:35 ID:QEisPh5R
ゴンザレスは確か長松管楽器研究所が輸入してるよ。HPで注文できる。
850名無し行進曲:04/06/16 23:28 ID:da+zq/rH
>>846
アトリエの連絡先とかってどうやったらわかりますか?
HPとかないですよね?
851名無し行進曲:04/06/16 23:46 ID:3mKOniy6
ゴンザレスは
クラリネットハーモニーで試奏できるはずだけど。
852名無し行進曲:04/06/17 12:13 ID:7qO96Oq9
>>850
アトリエはそうやって客を増やさないために、紹介がないとやってくれない。

基本的にはR&Dセンターだから。
853名無し行進曲:04/06/17 19:53 ID:U7D8M8eb
武田真治って日本のサックス界?からは無視されてるんですか?
へたなの?
854名無し行進曲:04/06/17 20:57 ID:7qO96Oq9
>>853
なにをいまごろ。
855名無し行進曲:04/06/18 14:14 ID:QVvkac3+
でも微妙ーに進歩はしてると思うよ。
856名無し行進曲:04/06/18 15:17 ID:YGWp9dE7
武田真痔ってアレだろ、本当は芸能界デビューしてからイメージ戦略で
事務所にやらされたんだろ?
857名無し行進曲:04/06/19 12:41 ID:pLthI/HG
質問です。
アルトサックスで、低いB♭(実音だとD♭)の音が出せない楽器もあるのですか?
インターネットで運指表を検索すると、B♭は載っているのですが、
半音ずつの上り下りのスケールを練習する人がいつもB(実音だとD)まで
しか下降しないので、「あの楽器は特別なのかな?」と考えているのですが。
858金閣寺彫刻フカーツ汁w:04/06/19 13:27 ID:8+1xsJjs
>857
ヤナギサワの大昔の楽器A-2は確かに付いていなかったが…(写真で見ただけ)
漏れが厨房で吹いていた学校楽器は運指Cまでしか音が出なかったけど、パッドが固まっていて…
おかげで最低音付近は未だに苦手
859名無し行進曲:04/06/19 23:06 ID:I9EOqvKq
>>835
かなりいいねー。
今まで色々使ってみてバンドレンしか合わないって
思ってたけど、とても良いです。
860a:04/06/20 00:29 ID:S2qmZFOn
野中のセミナーってどーなのかな??今年は秋田でやるみたいだけど。
861名無し行進曲:04/06/20 01:42 ID:VNQPPrD4
サックススタンドを買いたいのだけどどこのメーカーがお勧めですか?
P&Gだっけ?なんか英語のメーカーのやつ使ってる人のは安定してそうで
使いやすそうだった。あと、ソプラノとアルトのスタンドは分かれているやつの方が使いやすそう。
卒業記念でソプラノピンをセットにしたスタンドを寄贈したけど、
それだと急ぎの持ち替えの時にバランス崩して倒れてしまいそうな悪寒。

自分の場合は、今度新規にバリトンを買う予定なので、
寝かせておいておくと絶対何かにぶつけられそうだから、スタンドも。
楽器自体はアルト、テナーに続く3本目、
アンサンブルに使うだけなんだけど、借りる先ももうないし。苦渋の選択。
862名無し行進曲:04/06/20 03:26 ID:/kBNFYO8
>>861
で、どのスタンドの話をしたいんだ?
863名無し行進曲:04/06/20 03:53 ID:BPsMJjk/
すてぃっきぃふぃんがーず
864857:04/06/20 09:20 ID:32A0hkB7
>>858
そうなのか。じゃー、編曲の手直しが必要だな。
865名無し行進曲:04/06/20 09:54 ID:FcYQyqVC
>>861
P&GじゃなくてR&Gね
866名無し行進曲:04/06/20 18:54 ID:j6eIp+Ld
今年の5月からテナー吹いてるのですが新しい学校+部員少ないで
教わる人もいなく我流でやってきました。
_| ̄|○正直いっぱいいっぱいです。

先輩方々、どういう練習やってますでしょうか?もしくはやればいいでしょうか?
867名無し行進曲:04/06/20 21:16 ID:BPsMJjk/
金があるなら近くの楽器屋に講師紹介してもらうとか。
良いCDと音楽雑誌やサックスの参考書買って、それを参考にしてみるとか。
上手い人の生演奏聴くのも良いんでないかね。
868名無し行進曲:04/06/20 21:47 ID:Nia1rqpQ
レッスンうをうけるのが一番近道です>>866
869861:04/06/20 23:28 ID:ospWXcHt
確かに文章見直したら支離滅裂だわ。スマソ。

バリトンサックスのスタンド探しています。
何気にググって見たけど、なんかどれもこれもビミョウな感じで。
結構重さある楽器なのに支えられるのかなって思って。
友人が持ってた英語のメーカの(アルトとソプのスタンド)は
なんかヨサゲだったんだけど、それのバリトンのってなかったような気がしたので。
もし定番のメーカってのがあるのなら教えて欲しいなと思ったのです。
870861:04/06/20 23:33 ID:ospWXcHt
確かに文章見直したら支離滅裂だわ。スマソ。

バリトンサックスのスタンド探しています。
何気にググって見たけど、なんかどれもこれもビミョウな感じで。
結構重さある楽器なのに支えられるのかなって思って。
友人が持ってた英語のメーカの(アルトとソプのスタンド)は
なんかヨサゲだったんだけど、それのバリトンのってなかったような気がしたので。
もし定番のメーカってのがあるのなら教えて欲しいなと思ったのです。
871名無し行進曲:04/06/22 19:37 ID:v1ECgc+3
>>859
バンドレン32/1相当だと何番になりますか?
HPでは判らないので教えてください。是非使ってみたい!
872名無し行進曲:04/06/22 22:40 ID:51uVM1Xl
サックスを始めたくて本日楽器屋さんに行ったのですが、
中古のYAS-24を72,450円・状態Sで見つけました。
新品のYAS-62とで迷っているんですが、どちらがお勧めでしょうか?
873名無し行進曲:04/06/22 22:52 ID:C3KVnf8v
状態Sって何だ?誰の評価だ?
874名無し行進曲:04/06/22 23:12 ID:c51tpFyt
ビブラートをキレイにかけれるようになるための練習法教えてください。かけると音程が下がったり響きがなくなったりするんです。
875872:04/06/22 23:21 ID:fgynffGr
>>873
状態Sってのは、お店側からの楽器の状態の評価だそうです。
876名無し行進曲:04/06/23 00:09 ID:OpsODsDX
>>874
Vibかけてない状態の時に噛み過ぎなんじゃないか?
だから下にしかかからない。
877名無し行進曲:04/06/23 03:24 ID:1dlZLtnm
フラジオばっか使った曲が満載のCDってありまつか??
ジャズでもクラシックでもいいんで。

ググってみたものの殆ど廃盤になってた・・・(・ω・`lll) ショボーン
878名無し行進曲:04/06/23 22:45 ID:R3tosonF
アルトをやってるんですけど、響きを出すには息使いと音色どっちを優先してロングトーンしたほうがよいんですか?あと、音がかたいとよく言われます。どおいう意味かもいまいち分かりません・・・対処法ってありますか?
何個もすいません;;
高音域はやっぱり息のスピードとかにげちゃダメですよね???
息を自由自在に操っておもいっきり綺麗な音色でふけるようになるにはどんな練習・基礎が良いと思いますか???
879名無し行進曲:04/06/23 23:13 ID:4pSglmLE
グリッサンドできる人いる??
ラプソディインブルーのクラみたいにウニョーーーーといきたいんですけど・・。
880名無し行進曲:04/06/24 00:17 ID:vE+zY+2R
ソプラノサックスのソロをアルトの譜面に書き直したいんだけど、
具体的にどうすればいいかまったくわからん。
だれか有識者求む。
881名無し行進曲:04/06/24 01:38 ID:ZAYSCyWE
長5度上げればいいだけだろ?
ド→ソ、レ→ラって感じに。
あとはピアノとにらめっこしとけ。
882名無し行進曲:04/06/24 01:43 ID:ZAYSCyWE
長5度じゃなくて完全5度だった。
樹海で首(ry
883名無し行進曲:04/06/24 01:43 ID:hsj448UV
半音で七つ分上げればいいんでない?
884名無し行進曲:04/06/24 02:00 ID:us4L5s/7
>>878
息をたっぷり使って、いい音色を出すように常に意識すること
どっちか優先なんてあり得ない


つうかさ、ネットしてる暇があったら音楽教室でも行って直接聞く方が100倍ためになる
885名無し行進曲:04/06/24 21:34 ID:SdC6I30X
>>877ニューサウンズ featuring須川展也とかは?
886名無し行進曲:04/06/24 23:41 ID:g8tsUOVb
887名無し行進曲:04/06/26 02:41 ID:YwxkObAj
>>879
あんなプロみたいにはいかないが、サイドキーのグリッサンドぐらいなら
素人でもちょっとコツつかめばできるようになるよ。
俺はアルトだと真ん中のF(レのキー)あたりくらいからならできるけど。

喉の息の通る口腔を狭くしつつ音をあげるとなりやすいかな。
具体的には文字にできんが。
888名無し行進曲:04/06/26 09:19 ID:qqwan1hs
格闘技はじめたらなぐられるたびにアンブシュアが・・・
だれかたすけて
889名無し行進曲:04/06/26 15:19 ID:9eRx0LEI
>888
かわせ
890名無し行進曲:04/06/27 21:14 ID:z6E/Qy+J
田中さんまた楽器買ったんだね。
今度はSerieIIIの総銀。

金もってんなー
891名無し行進曲:04/06/27 21:51 ID:Fvv0xLwx
商売道具に金かけるのは当然だろ?
892名無し行進曲:04/06/27 22:10 ID:uFtEz4rK
スレ違いかもしれませんが、カンティナバンドって言う曲のサックス四重奏
の楽譜を探しています。どこから出版されているのか、ご存じの方いらっしゃいましたら
教えて下さい。
893名無し行進曲:04/06/28 22:46 ID:Lq3nFpPw
リード削る時の紙やすりって何番でしたっけ?
894名無し行進曲:04/06/29 00:17 ID:gSKl0DpW
決まってない
895名無し行進曲:04/06/29 00:25 ID:LF4B+0js
>>890
セルマーのテスターとしてタダで借りてるって事もあるかもね。
896名無し行進曲:04/06/29 05:58 ID:JNztqi4s
田中さん、取るヴェールクワルテットのバリトン吹いていますけど、
バリトンの楽器何かわかる方いらっしゃいませんか?やっぱりセルマー?
897名無し行進曲:04/06/29 11:43 ID:FNl1jY6m
誰かサックスでポルタメント出来る人いる?
898890:04/06/29 13:33 ID:qpFlStD2
>>895
なるほど
>>896
結構前に行ったトルヴェールのコンサートでもらったチラシ?の中に
田中靖人Using Selmerみたいな広告があったような気がしなくもない。
アルトもってたからアルトだけかもしれないが。
でもバリもセルマーでしょう。栃尾さんがシルソニだっけ?
899名無し行進曲:04/06/29 23:11 ID:kV+JXTIi
金メッキとシルバーソニックの楽器はどちらが柔らかい音ですか?
900名無し行進曲:04/06/29 23:18 ID:SjTKWzWD
田中靖人
ソプラノ=シリーズ3 総金 
アルト=リファレンス総金or2総金、最近は総銀 
テナー=シリーズ3(リファレンスかも?)GPトーン(ネックのみ金)
バリトン=シリーズ2 GPトーン(ネックのみ金)

セルマーと契約を結んでいて他メーカーの楽器をステージで吹いたら契約違反になってしまいます。
トルヴェールだと田中、彦坂氏がセルマープレイヤー
新井氏がヤナギサワプレイヤー
須川展也がYAMAHAプレイヤーです。
901名無し行進曲:04/06/29 23:19 ID:SjTKWzWD
そうそう、ちなみに契約していても貸し出しは無いそうです。贈呈も。
すべて自腹でかってるみたいです。経費で落とすんだろうけど。
902名無し行進曲:04/06/30 00:17 ID:SWsApb1T
>>900
総金って24金かよ。
ぶつけたらえらいことになるな。
ここはGPと書くのが適切だと思われ。
903名無し行進曲:04/06/30 09:41 ID:GP15eYEU
アンサンブルするには楽器のメーカーを揃えた方が音が揃うし望ましいと先生に聞きましたがトルヴェールを聞くとそうでもなさそうですね…
全員セルマー楽器のアンサンブルあるんですか?
904名無し行進曲:04/06/30 11:02 ID:oBHD1jIf
>>903
ハバネラ。
あの4人は次元が違いすぎる…
905903:04/06/30 15:01 ID:GP15eYEU
ハバネラ?はずかしながら初耳です…CDとか店頭にある??
906名無し行進曲:04/06/30 18:24 ID:tYMndD8L
ウチの子供がアルトサックスを買うことになったんで、アドバイスお願いします。中学で
吹奏楽やってます。サックス吹いて半年ってとこです。都内で楽器購入するならどこが
いいでしょう?お値段よりも相談に乗ってくれるお店が良いんですが。
907名無し行進曲:04/06/30 20:03 ID:YjcrDgLA
やっぱり石森楽器が一番じゃないでしょうかね。品揃え(中古含む)は日本一だと思いますよ。それに小さい楽器屋だと店員がサックスできるとは限らないけど石森はサックス専門店だから店員さんはみんな詳しい。ちなみに石森楽器は新大久保にあります。
908名無し行進曲:04/06/30 22:12 ID:XVCXYifr
アクタスかヤマハ銀座。
909名無し行進曲:04/06/30 23:07 ID:g8JXtz2c
石森はサックス専門店ではないはず。
多いことは確かだけど。
サックスのことは多少わかるけど、詳しくない店員さんもいました。
でも駅からも近くなったし、オススメなことには変わりないかな。

初心者がアクタスにいきなり行くって、難しくない?
910名無し行進曲:04/07/01 06:50 ID:xDZJVCi5
>>905
全員がパリ音楽院を卒業したバケモノ軍団。
国際コンクールとかでもたくさん賞をとってるハズ。
去年日本に来たのかな?
間違ってたら悪いので、修正あったらよろしく。
911906:04/07/01 07:59 ID:K7Xi/l5S
ありがとうございました。銀座か大久保にいって相談してみます。
912名無し行進曲:04/07/01 11:08 ID:DuCA9V3B
リップスラーできますが、オクターブキーをはさんだものは無理です。
それと、低音でリップスラーは無理とお思います。
913名無し行進曲:04/07/01 13:23 ID:TAE3gsbs
先日、友人からソプラノサックスを貰いました。
まったくの素人なので教本を買おうと思っているのですが
お勧めの教本を教えて下さい。

914名無し行進曲:04/07/01 15:06 ID:C8W/J5Ut
黄色い教則本
915名無し行進曲:04/07/01 17:36 ID:acoo9aEe
>>913
まったくの素人なら教本よりレッスン。
916名無し行進曲:04/07/01 21:54 ID:udfWim+h
>>906
池袋ヤマハ!
サックス吹きでおもしろくて詳しい人がいるよー。
相談するならココがおすすめ!!
917名無し行進曲:04/07/02 11:11 ID:8/RFWmHB
セルマーアルトサックスシリーズUを吹いていますがVやリファレンスがでてますけど音とかどのように違うんですか??
シリーズによってジャズ向きとかクラシック向きとかあるんでしょうか。
918名無し行進曲:04/07/02 14:11 ID:OMj+v/IP
そらまぁ多種多様な音の違いがあるさね。管の広がり方、真鍮板の厚み、仕上げその他諸々。
だが、ジャズしか無理とかクラシックしかだめというわけではない。あくまで向くか向かないか。
まぁ吹奏感とかの好みもあるから、中にはプレスティージとかでジャズ屋やってるひともいるんじゃないだろうか。結局は自分の好みですよってこった
919名無し行進曲:04/07/02 22:06 ID:PEZTUFva
>>903
全員同じメーカーで揃えると音が統一される感じがします。(アルディが良い例)
でもアンサンブルとして評価すると好き嫌いが有ると思います。コンパクトにまとまってくる感じ。
悪く言えばシンプルでそれぞれの楽器の個性が目立ちにくくなる。

逆にバラバラだと音色を統一させるのが難しくなる分、個性的な音が良い意味でぶつかりあって
響きが膨らむ感じがします。

どちらにしろ一人一人がソロで吹いても上手い!ってレベルになってからの話しですが。
下手な人はなにを吹いても変わらない。

吹奏楽でアンサンブルやるなら全員YAMAHA統一が一番。
他の楽器とも苦もなく混じり合い存在感を消せる(笑)

920名無し行進曲:04/07/03 02:47 ID:SQb8r0BL
皆さんエチュードとか使って練習してます?
中級者にオススメのエチュードがあったら教えていただけませんか?
いろいろ見てはいるのですが、どれにしたらいいかわからなくて・・・、
よろしくお願いします。
921名無し行進曲:04/07/03 03:27 ID:3cvjKOCI

チョンの工作を発見しますた

日本の作曲家 吉松隆 の サキソフォン曲 ”Fuzzy Bird Sonata” でぐぐると
下記のサイトが・・・・

http://www.excellentsckin.com/fuzzy-bird-sonata/fuzzy-bird-sonata.html

リンク先へ進むと なんと Fuzzy Bird Sonata とは全く無関係な
韓国ヒュンダイ車 ”ソナタ”へのリンクが・・・・

いったいどこまで日本を利用したら気が済むのやら・・・
922名無し行進曲:04/07/03 06:22 ID:mwQeKBm8
>920
50のエチュードから見てもらいなさいよ。
エチュードはなんのためにするんでしょう?
923名無し行進曲:04/07/03 08:02 ID:8nM5tm5p
>>921
そのサイトよく見れ。いくらなんでも恥ずかしいぞ。
924名無し行進曲:04/07/06 19:59 ID:w0gZ2rje
アルトサックスを始めて2ヶ月の物ですが
どうもタンギングがうまくできません。
プスープスーという雑音が入ってしまったりするのです。

上手くタンギングする方法をどなたかご教授おねがいします。

あと余談ですがテナーでは上手くタンギングできるみたいです。
925名無し行進曲:04/07/07 01:34 ID:ibpxuQGK
たぶんタンギングするときにアンブシュアが動いてるか顎ごと動いてるかだと。
テナーだと開きが大きい分それが目立ちにくいんだと思う。
意識して練習(鏡を前に置いてアンブシュアみながらやる)してアンブシュア動かないようにすればOK。
ここできちんとしたアンブシュアを作るということにも役立つから、教本とかに時々載ってるような
アンブシュアの形に持って行くといいとおもうぞ。後々ビブラートなんかの練習もしやすくなる。
926名無し行進曲:04/07/07 22:24 ID:gn9xEgCp
>>925
回答ありがとです(つД`)

早速鏡の前で練習してみます。
927名無し行進曲:04/07/08 01:36 ID:EgnZvpi6
クローゼ
928名無し行進曲:04/07/08 09:17 ID:ji8/Wizv
セルマーのスターリングシルバー買った!!
素直でまっすぐな音色っていう印象。
でも音が固くて鳴りきっていないっていうのも感じる。
総銀製の楽器ってすぐは鳴らないって言うのは良く聞くけどホント?
誰か使ってる人いる?柳のやつでも良いから感想聞かせてください。
929名無し行進曲:04/07/09 16:15 ID:lu1dQeXw
アルト始めて買います、予算は20万です
アマオケでTUBA、市民吹奏楽団でオーボエ吹いてます
サックスは一時期ソプラノを趣味で吹いてました
YAS-62、ヤナギA−901II、J.カイルベルトST90あたりで悩んでいます
マルカートでもいいかなと思ってますが、これはやめとけ、これがおすすめ
というのが有ればご教授ください
ジャンルはクラシックです
930名無し行進曲:04/07/09 17:52 ID:phZKYy96
>>929
その中で吹いて選べるのであれば、どれでもよいかと。
後はマウスピースやリガチャーにこだわれば?
931名無し行進曲:04/07/09 22:01 ID:xqMJRk0x
>929
中古で875EXとかセルマーとかいう選択肢は無いの?
後少しだせば新品でもいけるかと

マッピはC☆前後で吹きやすいの、リガチャは標準で1年くらいやってからでいいとオモワレ
932名無し行進曲:04/07/10 08:29 ID:kDWBjHhS
929がダレかわかっちゃった…
933名無し行進曲:04/07/10 22:02 ID:3jrbKr2b
>>932
…で?
934名無し行進曲:04/07/11 01:18 ID:vGdn/3KL
>933
誰かわかったところで問題ない書き込みというのもあるんだしな。

929がアルトサックスについて実社会で大口叩いてたら、
特定されたら恥ずかしいだろうけれど。
935名無し行進曲:04/07/11 02:42 ID:JBII1Jmg
BGの虹色ストラップってもう生産中止になったの?
どこ見ても取り扱いが無いから・・・。
ホシイ
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:27 ID:Ujz6u8Vy
先日ひどいVを発見した。セル○ーはリコールとかしないんだろうか
しないだろうな…。
いいやつはいいんだがね。個体差ありすぎ。
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:33 ID:puCjaE3G
>>936
ダメな物は本当に酷いね。
でもリードなんかは半分以上使えないものを売ってるわけだしねぇ。
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:31 ID:bQUE5h/s
質問です(高校生です)

先日、学校で大会のメンバー選抜のためのテストをしたんですけど、
みんなの評価で、fやffのスタッカートのタンギングと
スポルツァンドのタンギングがペッペッいっている・・・と多くの人から
いただいて・・・
あと↑のタンギングだと音程が変わるといわれました。
どうしたら改善できるでしょうか。

自分で鏡の前に行ってマウスピースで吹いたんですけど、
ずっと息をはいた状態のタンギングだと普通なんですけど、
上記のようになるとあごは動いてるし・・・なんです。

お願いします。
939名無し行進曲:04/07/12 01:59 ID:MHvSOwz9
>>935
虹色ストラップは残念がら
生産中止だか輸入中止だかで販売してないので楽器屋で見つけるか
オークションに出るのを待つしかないですな
940935:04/07/12 03:21 ID:kwlOOhWg
>>939
どうもです。
海外サイトでも見当たらないんで、生産中止したみたいです。
うーん手作りでなんとかしてみます。
941名無し行進曲:04/07/12 17:04 ID:bV491v4i
>>938
はじめはmfぐらいの音量でふつうに四分120で八分のタンギング練習して、それを徐々にスタッカート気味にしていく(タタタタタ→タッタッタッタッタッ)
それができたらテンポを落としてスタッカートなしにもどってできたらスタッカートを繰り返して
最終的に四分40ぐらいのテンポまでもっていっていけばできるようになるはず。
942名無し行進曲:04/07/13 22:56 ID:1ex9FZZq
サクソフォーン協会の会誌久しぶりにキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

とりあえず、コンクール参加者の方々、もう少し頭を使って文章を書いてくれ。
これじゃ、演奏の方も頭悪そうな印象だよ‥‥

モレッティのレコーディング話は面白かった
943名無し行進曲:04/07/14 12:52 ID:bke+ACpZ
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
とか書いてる人間よりはいくらか良いだろ。


そろそろ次スレが立つと思うが、いい加減SAX関連スレまとめて欲しい。
多過ぎ。
944名無し行進曲:04/07/14 15:21 ID:gr7kRUu7
セルマーのスーパーアクションTってどう?極上な中古譲ってくれそうなんだけど
945名無し行進曲:04/07/14 16:46 ID:ajTTIEty
>>943
このスレを本スレとして
バリバリ吹くぜ!バリトンサックス大集合!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1057232575/
■■ソプラノSAXについて■■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1067255092/
は1楽器1スレルール上微妙と思うけど一応別の楽器だし
マイノリティーが集まるスレであっても悪くないかなぁと思う。

この辺りは重複スレ 4重奏スレは少し惜しいかな。
SAX4重奏
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/999942056/
ヤマハサックスについて語ろう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1064733431/
サックス初心者のスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1087103742/

以下は重複だけどネタスレかな。
日本で一番うまいサックス奏者は?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1078644823/
オリタ・ノボッタVS須川展也
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1050751622/

バトル!サックスVSペット スレはネタスレで他の楽器も絡んでる。

削除依頼出すなら出してくれ >>943
946名無し行進曲:04/07/14 18:54 ID:HYP6GQ2Q
>>945
バリサク吹きの人集まれぇ〜☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1089625559/

下のほうをまさぐってたら出てきた。
もう夏だなヽ( ´ー`)ノ


ついでに次スレ時の関連リンク
【木管奏者】リードについて語るスレ【集合!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1045923911/

ジャズサックス統一スレ G本目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1085127102/

サックスのマウスピースについて語る
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1036852329/
947名無し行進曲:04/07/14 19:09 ID:ajTTIEty
>>946
ありがとん。ほんと夏だねぇw
part6は消化早かった。
948通りすがりのテナー吹き:04/07/14 21:50 ID:3HMEHP5I
いきなりだけど、まさかサックスが円錐形だとか思ってる奴いないよね?
あれは縦に切ったら断面が放物線ていうのが独特な音をだすミソでありそれで特許とったんだが。
何へぇ位かな?
949名無し行進曲:04/07/14 22:00 ID:ovl+Sax4
>948
日本語の勉強してくれ
950名無し行進曲:04/07/15 00:24 ID:LP0kj3D+
また変なスレが出来ましたね。
このスレを入れると9スレもサックスなんちゃらってのがありまつ・・・・
他の板とかスレだと950が次スレ立てるってのが多いんですが
恐らく私は規制で立てられないかと思われ。

夏休みが近いのでグチャグチャにならないようにテンプレやFAQ作れと言われたら
作りますけど、そろそろどなたかスレ立てよろ。

本スレは誰にも迷惑かけてないからあげ推奨。
951名無し行進曲:04/07/15 00:26 ID:LP0kj3D+
>>949
IDがネ申..._〆(゚▽゚*)
952名無し行進曲:04/07/15 01:00 ID:euK0OEU7
>>950
あまりスレ立てが早いと埋もれちゃうから
980ぐらいで良いんじゃないかな。

>>949
ほんと神のIDのSax4重奏だ。日付変わって残念。
953名無し行進曲:04/07/15 01:36 ID:zL8H+Mfi
>>952
980だと1日レスつかなかったらdat落ちするので
960くらいで次スレ立てて、後はマターリ保守でいいかと思う。

本スレはしぶとく残したい。

>>950
>>945の上から4つくらいは比較的まともなので残すとしても
糞スレ乱立は避けたいものだな。

まぁクラやペットのスレ乱立も凄まじいけどな。
954名無し行進曲:04/07/15 01:49 ID:2ZCBhDjz
>>949
おれ948だけど
別に変じゃないよ?
よく嫁。
955名無し行進曲:04/07/15 06:33 ID:gpbKYIjM
>>948 >>954
>まさかサックスが円錐形だとか思ってる奴いないよね?

円錐形ではないといわんばかりの文章だけど
「縦に切ったら断面が放物線」なのは円錐の性質。
円錐曲線っていうだろ?
数学勉強したことないか?
956名無し行進曲:04/07/15 10:12 ID:2ZCBhDjz
ああ、言い方が悪かったな。
サックスの管体をのばして真っ直ぐ縦に中心を通って切ったら放物線てこと。
(円錐形をそんな風に切ったら三角形になる)
ちなみに円錐の切り口が放物線になるのは母線に平行な面できった場合で、
キミはサックスが円錐形と思っているみたいだからその言い方だと斜めに切ることになるよ。
放物線を軸中心に一回転させた立体がサックスの菅体になる、と言ったほうがわかりやすいかな。
957名無し行進曲:04/07/15 18:53 ID:JgIhye7W
>>956
句読点が少ないので読みにくいんですよ。
958名無し行進曲:04/07/15 21:55 ID:c66eRpJ2
どうでもよろし
959名無し行進曲:04/07/15 22:02 ID:54FWaxCx
微妙に放物線(曲線)になってようが円錐形で問題ない。
でそろそろ新スレよろ↓
960名無し行進曲:04/07/16 01:01 ID:HTkeWBDF
ってかサックスを切ろうなんて考え持つんじゃねぇ
961名無し行進曲:04/07/16 01:57 ID:mCEQIi0n
960は釣りか、もしくは真性のアフォなのでみなさんスルーしましょう。
ちなみに放物線とか何とか言ってるはなしだけど、俺もしってたよ。他の
木管と全く音が違うのは金属製っていうことより円錐形じゃないってのが
主な理由ラスィ
他の木管は円錐形がほとんどなんだそうな。

962名無し行進曲:04/07/16 03:13 ID:q116nfBE
フルートとクラリネットは円筒ですが?
963名無し行進曲:04/07/16 08:37 ID:13KagUz2
961は釣りだろ。いくらなんでも。
964名無し行進曲:04/07/16 09:55 ID:nembSyR2
つか円錐形とかどうでもいい。

こんなの話のネタにも出来ない。
そんなことより実はA.サックスはホモだったんだよとかの方がいい。
965名無し行進曲:04/07/16 17:06 ID:DkiuBTdS
>>961 >>962

ま、もちょっと言っとくとオーボエとファゴットは円錐管ですが?
リコーダーは逆円錐ですが(w

966名無し行進曲:04/07/16 17:35 ID:qmMAln1C
>>965
そんなことみんな分かってるって!>962が言ってる事は
>961が木管はほとんど円錐管って言ってる事への意見だろ。

なんかこの展開イライラすんなヽ(`Д´)ノ ちょっと小魚パワー食ってくるわ。
967名無し行進曲:04/07/16 21:24 ID:JqsagRsr
>966
論を一席ぶつことはできないが一言
言ってみたい! という知識が中途半端
な人が、ここぞとばかりに場を読まずに
のこのこと出てきてしまったと思えば
腹も立たんだろう。
968名無し行進曲:04/07/16 22:45 ID:qmMAln1C
>>967
うむ・・・すまん。

スレ立てチャレンジしてくるね。


969名無し行進曲:04/07/16 22:50 ID:qmMAln1C
駄目だった・・・orz

以下テンプレ
タイトル-----------------------------------------------
★サックスについて語りましょ! Part7 [SAX]★

本文--------------------------------------------------

語りましょ。

注意)重複スレは立てるなよ!

前スレ
★サックスについて語りませう! Part6★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1076593006/
970名無し行進曲:04/07/16 23:00 ID:qmMAln1C

・関連スレ
【木管奏者】リードについて語るスレ【集合!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1045923911/
ジャズサックス統一スレ G本目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1085127102/
サックスのマウスピースについて語る
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1036852329/

・重複気味の関連スレ

バリバリ吹くぜ!バリトンサックス大集合!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1057232575/
■■ソプラノSAXについて■■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1067255092/
SAX4重奏
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/999942056/
ヤマハサックスについて語ろう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1064733431/
971名無し行進曲:04/07/16 23:09 ID:qmMAln1C
連書きですまんがタイトルの[SAX]はSAXでも検索出来るように入れてみたんだけど
カッコ が【】じゃないと駄目かな。
詳細は新スレ立てる人に任せるとして「サックス」の文字間にスペースは入れないでw
972名無し行進曲:04/07/16 23:28 ID:j3b5ddOW
じゃあスレ立てしてみます。
973972:04/07/17 00:05 ID:uST4CfCf
新スレ立てました。

★サックスについて語りましょう! Part7★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1089990135/

>>968-971
スマソ、いろいろと忘れてた_| ̄|○
974名無し行進曲:04/07/17 00:12 ID:fMAtlT0n
新スレに書いてしまった早速スレ汚しかよ俺・・・orz 
>>973
975名無し行進曲:04/07/17 12:50 ID:/xMvxMgF
>>973
おぉ!乙です!

値段に釣られてケルントナー買ってしまった…。激しく後悔…orz

あんなん楽器じゃねぇ。
976972:04/07/17 14:35 ID:+zvpHuEa
>>975
せめてマルカートに汁。
977名無し行進曲:04/07/17 15:34 ID:/xMvxMgF
>>976
やっぱマルのほうがまだマトモでしたか…。
失敗したなぁ。
978名無し行進曲:04/07/17 22:58 ID:AojUqhdt
>>2 >>35 >>38 >>87 >>225 >>641 >>701のアドレス変更
ジャズ@2ch掲示板
ソプラノサックスの名盤
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/996648729/
☆ブランクがあるけど復活したい人、またした人☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1005910732/(dat落ち)
ジャズ@2ch掲示板
JJJJJサックスの王様  セルマーJJJJJ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classic/1006568282/
バトル!サックスVSペット
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1028980654/
●●●SAXやりたい☆教えてください●●●
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1030413587/
  廉価楽器 統一スレ【マンセー !】 
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1044710305/
ジャズ@2ch掲示板
ジャズサックス統一スレ E本目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1053967654/(dat落ち)
ビブラートについて語り合うスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1066581389/(dat落ち)
979名無し行進曲:04/07/19 19:15 ID:FGMPpkm1
産め
980名無し行進曲:04/07/22 00:12 ID:VzEVf2pn

さかな君てサックスふけるの?
981名無し行進曲
埋め
ソースは?