【倒産】天下一クソ株会【暴落】7日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
※当スレはネタスレです。他人の不幸を喜ぶスレではありません。ネタをネタとして楽しみ、自己責任で投資を行いましょう。

●前スレ
【倒産】天下一クソ株会【暴落】6日目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251809147/
【倒産】天下一クソ株会【暴落】5日目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1232365009/
【倒産】天下一クソ株会【暴落】4日目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1223091015/
【倒産】天下一クソ株会【暴落】3日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1215767892/
【倒産】天下一クソ株会【暴落】2日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1209971377/
【倒産】天下一クソ株会【暴落】1日目
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1198989651/

●クソ株リンク集
クソ株スカウター
ttp://swallow.mints.ne.jp/scouter9.html
Technobahn 年初来騰落率・下位 (全市場)
http://www.technobahn.com/finance/ranking/daily/ranking97.html
六本木で働いていた元社長のアメブロ
http://ameblo.jp/takapon-jp/
2山師さん:2010/04/02(金) 20:56:49 ID:FJSDpYT1
>>1
3山師さん:2010/04/04(日) 12:44:44 ID:m2yOhJO3
「債務超過」の猶予期間入り銘柄:(株)ダヴィンチ・ホールディングス
ttp://www.ose.or.jp/cms/news/detail.php?mode=indexMain&id=15854&style=ja
4山師さん:2010/04/05(月) 21:04:18 ID:ixiuOqup
良ID記念まきこ
5|  《・》 《・》  |:2010/04/09(金) 01:20:03 ID:ik+/n/8S
>>1
Technobahnの日本版は撤退したそうな。
せっかくの良サイトが・・・・orz
6山師さん:2010/04/11(日) 03:57:32 ID:5+U1Cr2l
2ちゃんねる攻撃やら大規模規制やらで長らく書き込み出来なかったけど、ようやく復旧。
その内に市況板の「09クソ株大賞スレ」落ちてしまったか。せっかくだから雑談やヒマネタ
で埋められる所まで埋めようと思っていたのに残念。
通年企画にしてクソ株大賞スレ避難所の「天下一クソ株会」も「6日目」が落ちてしまうと
は、書き込み出来なかった人や未だに出来ない人多いんだろう。
でも大した時間経たずに「7日目」立ったんだから、根強い愛好者それなりにいるんだろう
なw

【決算/外食】吉野家HD:今期最終赤字89億円に…売上げ減少に加え『京樽』『どん』で特
別損失計上[10/04/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270541845/

去年から吉野家を前スレで推していた者として感慨深い。優秀社長部門かな?w
7糞キャピ☆ ◆ICfb5TwgAQ :2010/04/11(日) 04:21:54 ID:V4URSASN
もう復帰がないのかと思ってましたがありがとうございます。
8山師さん:2010/04/11(日) 04:32:43 ID:5+U1Cr2l
>>7
お久しぶりです。クソ株ネタは尽きること無いから、クソ株スレも滅多なことでは消滅しないようなw
9山師さん:2010/04/11(日) 16:12:21 ID:50c+kj/f
(株)どん(8216)のIR情報

2009-11-17 16:00 「株主優待制度中止に関するお知らせ」
2010-01-07 16:00 「特別損失の計上に関するお知らせ」
2010-01-07 16:00 「継続企業の前提に関する事項の注記に関するお知らせ」
2010-02-26 17:25 「大阪証券取引所における当社株式の監理銘柄(確認中)指定に関するお知らせ」
2010-04-06 16:06 「特別損失の計上及び業績予想の修正に関するお知らせ」

どん大丈夫か?
10山師さん:2010/04/11(日) 20:08:02 ID:RREawM/6
>>9
その階差数列だと次のIRはもうアレですな
11山師さん:2010/04/11(日) 21:52:16 ID:HNZGmvhn
「ペッパーランチ」の会社が資金繰りに懸念、「継続企業の前提に疑義」注記
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4704951/

ステーキやハンバーグのレストランチェーン「ペッパーランチ」を展開するペッパーフードサービス(東M:3053)は7日、2009年12月期の有価証券報告書に、継続企業の前提に疑義が生じている旨の注記を記載すると発表した。
同社が今年1月に実施予定としていた第三者割当増資の払い込みがなされず、その一部が失権となったことから、資金繰りに懸念が生じている。
同社が運営するペッパーランチの店舗で、2009年8月に食中毒事故が発生し、この影響で店舗の売上高が大幅に減少。
事故に伴う損失は、損害保険会社や食材の供給元に対し損害賠償などの請求を進めているが、フランチャイズ加盟店への営業保証金を支払った結果、今後の資金繰りが懸念され、継続企業の前提に関する重要な疑義を生じさせる状況が存在している、としている。
第三者割当増資の一部失権により、資金調達金額が予定より1億9900万円少なくなっているため、追加対応策として借入、転換社債、第三者割当増資等の資金調達を計画中という。
12山師さん:2010/04/11(日) 22:16:59 ID:gVwtlGMJ
「注記を記載すると発表した」んじゃなくて、
既に提出した有価証券報告書に注記がされたという事後報告(要するに開示の遅れ)なのに
訳もわからず記事書いてるのかね?
13山師さん:2010/04/11(日) 22:53:31 ID:H0G7I+YK
救済銘柄【6898】トミタ電機
14|  《・》 《・》  |:2010/04/14(水) 23:13:19 ID:ZDt1FoJ7
>>14
だからこれは何?行くスレ行くスレにあるんだけど???????????????
15山師さん:2010/04/15(木) 19:49:28 ID:kZwZKubr
ゼクスがストップ、14日はストップ安、東証が管理銘柄(確認中)指定で
ttp://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=269140

ゼクス <8913> (監理)の14日は150円ストップ安の768円となった。
東京証券取引所は13日付で、同社株を監理銘柄(確認中)に指定した。
ゼクスは13日、過年度決算について訂正が必要となる可能性があるとして、10年5月期第3四半期(09年6月−10年2月)報告書を法定期限の4月14日までに提出できないと発表した。
5月14日までに四半期報告書を提出できなかった場合には、上場廃止となる。
16山師さん:2010/04/15(木) 20:14:39 ID:kZwZKubr
どんはストップ安、10年2月期末で17億8700万円の債務超過
ttp://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=268917

ステーキチェーンのどん <8216> (監理)の14日終値は30円ストップ安の46円。
13日、7月上旬にも上場廃止になる見通しであると発表した。
同社は06年3月1日付で、旧フォルクスを存続会社として非上場のどんを吸収合併。
当合併に関して、10年2月28日まで「実質的存続性の喪失(不適当な合併)」の猶予期間に入っていたが、期間内に大証の株券上場審査基準が定める基準に適合しなかったため、10年3月1日から監理銘柄(確認中)に指定されていた。
同社では、大証への適合検査申請を検討していたが、10年2月期業績の低迷により、適合検査申請を行っても通過しない見通しとなった。
10年2月期単体最終損益は28億5100万円の赤字(前期は7100万円の黒字)。期末時点で17億8700万円の債務超過に転落した。
親会社の吉野家ホールディングス <9861> は3日続落。この日の終値は500円安の9万7500円。
17山師さん:2010/04/20(火) 15:45:22 ID:ptIOII1b
ようやく規制終わった。ゴールドマンサックスやら吉野家やら、このスレ向きの話題連発
だったのになあ・・・
18山師さん:2010/04/21(水) 05:17:20 ID:LrPy8srY
>>6で吉野家のこと書いた直後に「ゆでたまご騒動」か、このスレは呪われているなw
19山師さん:2010/04/21(水) 09:01:28 ID:UywLWHs3
外資310億円ボロ儲け衝撃テク…ライブドア売却の深層
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100416/dms1004161201000-n2.htm
2010.04.16
ポータルサイト大手のライブドアが5月10日付で、韓国のインターネット最大手、NHNの日本法人に売
却される。持ち株会社のLDH(旧ライブドア)はこれで最大44社あった子会社の整理をほぼ終えること
になる。その恩恵をもっとも受けたのは、LDHの株主である外資系のファンドや金融機関だった。
「彼らが旧ライブドア(LDH)に出資したのは、その豊富な現金資産を吐き出させて、ひともうけするのが
狙い。マネーゲームで急成長した旧ライブドアが今度は、マネーゲームの標的になったのです」(証券ア
ナリスト)
その第1弾は、2009年3月期の株主配当。1株あたりの配当金が6500円という前代未聞の高額配当
となった。子会社を次々と売り払ったから現金・預金は1134億円と潤沢。主要株主から高額配当を求め
る声が強かったため、LDHは応じることにしたという。
第2弾が09年9月中間期の中間配当だ。3月期の高額配当で現金・預金は減ったが、この時点でまだ5
23億円が残っていた。株主からまた還元せよと迫られ、LDHは1株あたり1600円の特別配当を実施し
た。
LDHの筆頭株主(09年9月末時点)は、188万8616株(18.00%)を保有する投資会社のハイブリッ
ド・キャピタル・セカンド。
USENの宇野康秀社長が07年8月、個人で所有していた旧ライブドア株(12.75%)をすべて売却。受
け皿となったのが、モルガン・スタンレー証券の投資部門であるハイブリッド社だった。
「ハイブリッド社は08年3月に株式を追加取得して出資比率を18%に引き上げ、筆頭株主になった」(金
融関係者)
ハイブリッド社が受け取った配当金は巨額だ。09年3月期が122億7600万円で、09年9月中間期が3
0億2100万円。投資分をはるかに上回るリターンを得た。
LDHの09年9月中間期決算書によると、モルガン・スタンレー証券が9.14%を保有する第3位の株主
として登場。受け取った特別配当金は15億3400万円だ。
モルガン・スタンレー・グループは、ハイブリッド社とモルガン・スタンレー証券を合わせて、計約168億円
もの配当を手に入れた計算だ。
同様に、ゴールドマン・サックス・グループは約84億円、ドイツ銀行は約69億円を得たとみられる。
旧ライブドアは07年4月、持ち株会社化でライブドアホールディングスに商号変更。さらに08年8月、現
社名のLDHへ商号変更した。07年4月に、旧ライブドアのポータルサイト事業を継承して設立されたの
が、今回売却されたライブドアである。
「LDHは子会社や関連会社を次々と売却し、それで手にしたキャッシュを株主からの求めに応じて巨額
配当として還元してきた。配当原資が少なくなってきたため、中核子会社のライブドアを売却した」(同)
ライブドアの売却価格は約63億円。売却に先立って、ライブドアは株主(=LDH)に約30億円の配当を
実施している。LDHは、ライブドアの売却代金と配当金で約93億円のキャッシュを手にしたことになる。
LDHの09年12月末時点の現金・預金は約398億円。ライブドアの売却で得た分を合わせる約491億
円のゲンナマがうなっている。10年3月期も高額配当を要求されるのは間違いない。
外資は、骨までしゃぶりつくす錬金術にたけている。
20山師さん:2010/04/21(水) 09:28:53 ID:UywLWHs3
【1757】東ギログログロ【中澤逮捕】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1265857837/

臨時株主総会の日程及び付議議案決定に関するお知らせ(平成22年04月16日)
http://www.t-ga.co.jp/ir/pdf/library394.pdf
第5条 当会社の発行可能株式総数は、480,000,000株とする。

第5条 当会社の発行可能株式総数は、1,340,000,000株とする。

763 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 15:12:33 ID:PgZYa5rM0
13億wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

765 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 15:29:00 ID:gbfltyF90
お、とりあえずは生き延びるのね。っていうかすげぇ生命力だなw

770 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/04/16(金) 17:19:17 ID:HHix4XH90
8億株株券刷りまっせーってか

771 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/04/16(金) 17:37:22 ID:nqtMhIWOO
事業拡大とは株券印刷業務の自転車操業ですか?

787 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/04/17(土) 00:00:25 ID:hWdkyc8xO
ここのホルダー腹据わりすぎw
まぁ、最悪の状態は以前から変わらないかw

民事訴訟の結果に関するお知らせ(平成22年04月19日)
http://www.t-ga.co.jp/ir/pdf/library395.pdf

830 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 19:52:32 ID:n2yTseNQ0
今後の見通し
本件訴訟につきまして、当社は、訴訟に対する損失として平成21年12月末日現在170,574千円を見積も
り、その損害額を引当金として計上しておりますが業績には影響ありません。
なお、今回の上告棄却決定による52,730千円の支出が当社の資金繰りに影響を与えると見込んでおり
ます。
当社は、本件訴訟の発端となった一連の契約行為を行った旧経営陣及び契約関連当事者に対し、民
事・刑事の両面から責任追及に向けた準備に入っており、本件推移は適宜開示いたします。

839 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/04/19(月) 21:58:06 ID:XNorW/3m0
お疲れ様でした

848 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 23:44:48 ID:+z/FS0k20
明日が楽しみだわあ

849 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/04/20(火) 00:59:04 ID:ir1IseSk0
>> 830
前半で引当金積んでるるから影響ないと一時ながら
後半で5273万資金繰りやばいって
意味不明

854 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 10:32:35 ID:dnAph8A40
結局3円。不思議な株だね。
21山師さん:2010/04/21(水) 09:40:25 ID:UywLWHs3
【3239】総和地所
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1267075343/

2010/04/16 平成22年2月期計算書類に対する監査意見不表明に関するお知らせ
http://pdf.irpocket.com/C3239/kzOO/tsVX/XW5k.pdf

587 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 17:54:07 ID:IlV/tu1L0
想定内だろ

590 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/04/16(金) 18:06:39 ID:a6+GoK/o0
上場廃止は分かりきってることだろ。
何騒いでるんだ?素人か?

593 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/04/16(金) 18:15:57 ID:wsc10f10O
こんなの織り込み済みだよ。

596 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/04/16(金) 19:17:37 ID:SEwYBXEKO
別に大騒ぎするようなことじゃないだろ?
22山師さん:2010/04/22(木) 18:04:25 ID:GIL0SQfu
【社会】 「自民党が困っているので資金提供してほしい。私は御曹司なので倍にして返す」 37歳無職が、総額約7900万円の寸借詐欺 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271911542/

クソ株スレ常連企業の資金調達テクニックを自民党で生かせば面白そうだよなw
23山師さん:2010/04/23(金) 05:51:44 ID:F+TnwFMf
市場のうわさ・未確認情報
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=206998&dt=2010-04-22
4月22日 17:30
 ☆低位株の代表格、サハダイヤモンド(9898・JQ)が1日、会計監査人の異動を発表した。その監査法人
の設立日は4月1日で、サハダイヤモンドの監査人就任と同時の法人設立。市場関係者によると「この監査
法人には、クロニクル、ゼンテックなどを担当した人や、別の監査法人でJDCなどを担当した人、オープン
インタ、オーベン、NFKなどを担当した人などが属している様子」と。EDINETで調べると元上場企業のク
オンツもクライアントに加わったことも確認できた。(Q)
24山師さん:2010/04/23(金) 21:25:31 ID:6WMPqers
大手企業の「都落ち」本社移転相次ぐ中で縁起でも無い。東京不動産の底抜けるんじゃね?w

モルガンS、ANAホテル買収の2250億円返済を60日間延長で合意
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-14976820100423
2010年 04月 23日 19:19 JST
[東京 23日 ロイター] モルガン・スタンレーが運用するファンドが、全日本空輸からホテル資産を買
収する際に行った2250億円の借り入れについて、シティグループ、新生銀行、シンガポール最大の政
府系ファンド、シンガポール投資公社の3社と、返済期限を60日間延長することで合意したことが明らか
になった。複数の関係筋がロイターに述べた。
25山師さん:2010/04/25(日) 05:03:57 ID:DYSgc+Bj
ダヴィ様退場って不動産はキツいやね。
26山師さん:2010/04/25(日) 05:47:42 ID:eVwuA3Th
やずやで求人募集してるみたいだよ。
ハロワスレで盛り上がってた。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1271547023/
27山師さん:2010/04/25(日) 05:54:24 ID:eVwuA3Th
962 :名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 18:20:52 ID:qauaf9lv0
やずや、就職の選考に落ちた学生に対して「敗者復活」と称してYouTubeに動画をアップさせる→ネットで炎上

健康食品で有名な『株式会社やずや』が就職の選考に落ちた学生に対して変わった試みを行っているとして話題になっている。
その試みとは敗者復活として学校名、氏名、やずやへの思いを記載し『YouTube』にてPR動画をアップするというものだ。

やずやに対する思いはどの程度なのかを『YouTube』にアップロードされた動画で判断するということなのだろうが、どうも非公開で動画をアップロードすべきところを全世界に公開してしまった応募者がいたようだ。
敗者復活のために動画共有サイト『YouTube』に動画をアップロードし、公開したAさん(女性)は個人情報からブログや『mixi』まで特定されてしまっている。
今は『YouTube』の動画は削除されてしまっているが、コピーされたものがアップされ続けているようだ。
ことの発端は『2ちゃんねる@就職板』での書き込みで、そこから『ニュース速報板』へと話題がひろがり炎上しているようだ。

『YouTube』晒しといえば以前、株式会社ファーストステップが遅刻の謝罪を駅の前でさせ、その模様を『YouTube』に公開して大騒ぎになった。
今回の件は上記とはやや性質が違うものの、個人情報を含む動画をアップロードしてしまうという基本的なミスが発端となっている。
それにしてもここまでして敗者復活出来なかったら……。
http://getnews.jp/archives/57075
http://getnews.jp/img/archives/001258.jpg
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ew0jMf_XnJc
http://www.youtube.com/watch?v=r8u_xXdCEU0
28山師さん:2010/04/26(月) 00:56:42 ID:CG0b4FxN
ダヴィンチHがウリ気配、月間の平均株価が1万円割れのおそれ、監理銘柄指定を嫌気
ttp://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=277357

ダヴィンチホールディングス <4314> (監理)が午前9時時点で40円安の1471円ウリ気配となっている。
22日引け後に、大阪証券取引所が同社株式を23日から監理銘柄(確認中)に指定すると発表、嫌気されている。
指定理由は、上場会社が債務超過の状態となった場合に、当該上場会社の発行する株式の日々の最終価格にその日の1単位の株式の数を乗じて得た額の月間平均が1万円未満となるおそれがあると認められるため。
1万円未満となった場合には上場廃止基準に該当するが、同社株式は4月の営業日を5日残した22日時点での月間平均が1665円となっている。
29山師さん:2010/04/26(月) 04:21:12 ID:jA7/UpRL
>>26>>27
今ニュー速では某大学ネタで大騒ぎ。クソ株方面でもコアな流出起きんかなあ。
それにしてもファイル共有ソフトは、有能なジャーナリスト顔負けの仕事をしてくれるw
30山師さん:2010/04/27(火) 04:23:01 ID:dWbdlsi5
この前「東京メトロ」の地下駅ホームで待っていたら、OL風の若い女が冷水機でゴソゴソ・・・
何とカラの500mlペットボトルに冷水詰めていた。
ほとんどの人がウガイや少し口湿らせる程度にしか使わない所で、ホームレスやオッサンでな
い、それなりに小奇麗な「若い女」がやっていたので少々ビックリした。
日本の貧困化が進んでいるのか、節約の精神が浪費の象徴みたいな若いOLにまで浸透した
のか分からんが、とりあえず清涼飲料メーカー(特に自動販売機比率高いところとか)はこれか
らかなり厳しいんじゃないかねえ。

あと今週の「ヤングマガジン」巻末漫画家コメント見たんだが、創刊10周年(1990年)イベントで
東京湾クルーズやったのが、創刊30周年(今年)はカラオケボックスになるとかいう話が書いて
あった。天下の講談社で高収益部門といわれるマンガ誌も厳しいのか・・・
まあ最近は「カイジ」とか全く面白くないもんなあ。「エリートヤンキー」もどんどん迷走していっ
たし、見物連載ないんだから売れ行き悪くなるのも当然と思える。
31山師さん:2010/04/28(水) 14:24:35 ID:HxgoV5oV
>>28
773 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2010/04/28(水) 13:49:20 ID:JVg5Gi9c0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ダヴィンチ「そろそろ仕込み場、出来高増勢がポイントに」=マイナスカイ離率で読む
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100428-00930025-mosf-stocks
32山師さん:2010/04/28(水) 14:31:15 ID:/BJqKAyt
>>31
その前日の記事

ダヴィンチ「株価は短期売られ過ぎ水準、自律反発に備える」=RSIで読む(モーニングスター)
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100427-00930031-mosf-stocks
33山師さん:2010/04/28(水) 20:46:11 ID:3ZETznmE
コンピュータが数字拾って、自動的に文章生成して流してるだけなんだけど
上場廃止になる銘柄を排除するとかの機能はないんだよ
34山師さん:2010/04/30(金) 20:08:02 ID:uNWWEL3r
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定

合計4社(倒産1社、上場廃止後の倒産0社)
35山師さん:2010/05/01(土) 11:12:32 ID:GS9BRzWn
ひさしぶりです

クソ株詩人と名乗ろうかと考えていた名無しです

ダヴィンチは本当に逝きましたね

当時参加していた方々(part1〜part4あたり)は現在は金持ちになっていると思う

鋭い視点で市場を見てましたからね

自分の中では今年は仕込み年です、中国市場に強い日本企業が現在株価が低いですからね

狙っているのはタッチパネルとLED製造装置のセクターです、この2つは今年相当弱いですよ

人民元の切上げがなされると無敵艦隊になると思います。

36山師さん:2010/05/06(木) 09:04:21 ID:BhzABH50
                           ┗0=============0┛
                \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/  
 チーン♪      /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\    今年初のナンマンダブ♪
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/8577\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.   ..つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_     _|     |_○_|  .|_○_|

08:45 88660 コマーシャルRE 当社民事再生手続き開始の申立てに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100506093790.pdf
37山師さん:2010/05/06(木) 09:09:23 ID:BhzABH50
すまん、AA内のコード番号打ちなおす前にボタン押してしまったorz
しかもJALが先に逝ってるから2社目じゃん・・・

                           ┗0=============0┛
                \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/   ナンミョー
 チーン♪      /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\    ホーレンゲッキョー♪
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/8866\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.   ..つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_     _|     |_○_|  .|_○_|


2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャルRE 民事再生

合計5社(倒産2社、上場廃止後の倒産0社)
38山師さん:2010/05/10(月) 00:03:01 ID:ps/3bRqN
市況1のクソ株スレを荒らしていたバカの素性判明。

民団に逆らうと、在日書き子に叩かれまくるんだな。
在日でアニオタで大学職員でミンス工作員で書き子。
民団ツールで荒らしまくり。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1271004021/376-

華麗なるキムラ〜族〜春〜  ◆l5uYUz79nM
>キムチ ◆l5uYUz79nM
>ニダの人 ◆l5uYUz79nM
>在日ですが何か ◆l5uYUz79nM
39山師さん:2010/05/11(火) 16:24:52 ID:KwvM96/e
規制明けage。
書き込み規制連発の影響で、他の板・スレでも有力コテハンが書き込めない事態続出。
2ちゃんも自ら常連追い払うようなマネするとは、経営不振の企業が迷走するような道
辿っているよなあ。
40山師さん:2010/05/12(水) 03:51:48 ID:/tiODlg2
東証が新華ファイナンス株を監理銘柄(確認中)に指定、「上場廃止のおそれ」
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/11/069/?rt=na

新生銀を格下げ=ムーディーズなど
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010051101010
>長期預金格付けを「A3」から「Baa1」に1段階引き下げた
41山師さん:2010/05/12(水) 09:25:13 ID:vEPjQmvK
上場に向け粉飾決算か 強制調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100512/t10014378401000.html

エフオーアイ、「天下一クソ株会6日目」スレで上場直後からネタにされていたぞ
さらに「’09クソ株大賞審議スレ」でもIPO部門で名前が挙がっていた(しかし受賞はならず)。
これで受賞していれば「大当たり」だったんだがなあ。結局09年はIPO部門「該当なし」という
のが惜しい。

【暴落】’09クソ株大賞審議スレ【記憶に残るIR】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1258124248/
423 :山師さん@トレード中[]:2009/12/31(木) 12:43:04 ID:ntjovv650
伝説 →JDC
投資 →糸山センセ
増資 →野村
IR  →カブドットコム
社長 →SFCGの社長
IPO →エフオーアイ
監査法人 →JALの監査法人
株価 →東グロ
特別 →クリード
海外 →ドバイ
クソ株大賞スレ住人特別賞 →イチヤ、ゴンゾ、クリード
2009年クソ株大賞 →JAL
テキトー。
42山師さん:2010/05/12(水) 19:38:48 ID:kZzjJrYp
平成22年3月期通期業績予想の修正及び今後の見通し(平成23年3月期)に関するお知らせ
http://www.jwd.co.jp/pdf/news/100512gyosekiyosousyusei.pdf
>ビジネスモデル自体の存続に係わる状況が現出しております。

風力発電など促進補助金 300億円 民間丸投げ
経産省「どこに、いくら」闇の中 質問主意書 紙議員ただす
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-17/2010041715_01_1.html
>紙議員は、民間事業者「日本風力開発」がNEPCから補助金を受け北海道小樽市の銭函海岸に建設
>を計画している巨大風力発電施設をめぐって、住民説明会の議事録や環境影響評価の結果などの情
>報開示を求めても、同社が開示を拒んでいることを示し、非開示のまま補助金を交付するのは「適切
>か」と指摘。
43山師さん:2010/05/13(木) 18:18:43 ID:HPbhPlvH
【6253】エフオーアイ【いきなり強制捜査】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1273618466/

18 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 08:53:08 ID:gHq1IccF0
キング オブ 上場コール株のドリコムさんが可愛く見えるわw

27 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 09:16:36 ID:gHq1IccF0
トライアイズが使ってた 桜友共同事務所w

39 名前:矢 ◆gavOvXSRUQ [] 投稿日:2010/05/12(水) 10:04:57 ID:gDnGvlGeO
SBI出身の上畠専務の会見まだ?

44 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 10:17:53 ID:y4CGKeat0
OHTやらプロデュースやらこの手の装置メーカーの粉飾多すぎだろ

52 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/12(水) 11:04:45 ID:h1rztOgq0
上場日が11月20日
VCのロックアップ解除が180日間
VC保有株数80%

証券取引等監視委員会よくやったwwwwwwwwww

57 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/12(水) 11:11:36 ID:lNVPbCXM0
四季報の【続伸】が物悲しいですね・・・

67 名前:あのヤフーでさえ指摘済み[] 投稿日:2010/05/12(水) 11:31:19 ID:qKsm7yHp0
売掛金は粉飾? 2010/ 1/31 3:34 [ No.1835 / 3367 ]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006253&tid=6253&sid=1006253&mid=1835
「2chにも買いたけど、計算すると3Qの売掛金があそこまで大きくはならないはず。
なんかおかしいとこあれば指摘よろ
(中略)
つまり、売掛金の対象は約63億円となる。
で、全部足すと約151億円。
帳簿に計上している約266億と100億超の開きがある。
計算間違いがあるんじゃないかと思う位おかしい。」

77 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/12(水) 11:47:20 ID:ye9Qyag10
今 ニュースしてるぞ ロックアップ前の強制捜査は大株主が美味い飯食わさないためだってさw

169 名前:矢 ◆gavOvXSRUQ [] 投稿日:2010/05/12(水) 13:17:58 ID:gDnGvlGeO
上場時に個人に売り出した売り主

モルガンスタンレー 81万株
ワークス投資事業組合 20万株
MVCグローバルジャパンファンドU 9.5万株
SBIインキュベーション 6.8万株

見事な売りぬけです

185 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/12(水) 13:31:49 ID:tv49X+bBP
とりあえず、主幹事のみすほインベスターは責任払いで
全株買い取れ。

208 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 14:01:32 ID:0O239r4fP
14時のNHKでもトップニュースじゃないか
すっかり日本経済の主役w
44山師さん:2010/05/13(木) 18:42:40 ID:7Yuiwij5
週中に、総会の送るか
端数株だから意味はないんだけど・・・

意味はないけど、来年、通知が着ても同じ回答だろうなあ
45山師さん:2010/05/13(木) 21:22:58 ID:cf+XwVpR
エフオーアイ、すがすがしいまでのクソ株有力新人w
46山師さん:2010/05/13(木) 21:40:21 ID:lCFNF6jG
経歴訴訟で入社みたいなものか
47山師さん:2010/05/13(木) 21:44:14 ID:wBCtheB0
プロデュース思い出すな
48山師さん:2010/05/14(金) 05:01:41 ID:19AcrbFf
【6253】エフオーアイ【いきなり強制捜査】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1273618466/

671 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 22:19:24 ID:/6qaVS320
上場時の粉飾決算、幹部認める 相模原の半導体製造メーカー
東証マザーズ上場時に粉飾決算をしたとして、金融商品取引法違反容疑で証券取引等監視委員会の強
制調査を受けた半導体製造装置メーカー、エフオーアイ(相模原市)の複数の幹部が証取委に対し、容疑
内容をほぼ認め、約118億円としていた売上高について「実際は2億円程度だった」などと説明したことが
13日、市場関係者の話で分かった。
証取委は、売上高のほとんどが水増しされていたとみて裏付けを進めている。上場審査の在り方があらた
めて問われそうだ。
市場関係者によると、同社は上場前に出資ファンドからの出資金をいったん簿外に移した後、製品を売り
回収した金として計上する手口で売上高を水増ししていたという。こうした手口は複数の幹部による会議で
決められ、2004年3月期の決算から継続的に行われていたとみられる。
半導体製造装置は実際につくっていたが、売れずに保管していたという。
2010/05/13 22:00 【共同通信】

679 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/13(木) 22:31:38 ID:sFvV3NL80
>半導体製造装置は実際につくっていたが、売れずに保管していたという。
俺はここがつぼったなw
上場詐欺すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

685 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/13(木) 22:40:25 ID:rQwqYwgRQ
近所の材木屋の売上よりも、低い!!

716 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/13(木) 22:59:25 ID:93tx8AoX0
2億と聞いて飛んできましたw
東証の審査部イラネ

738 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 23:06:17 ID:Sgv5Oeyl0
半導体製造装置は売れずに保管していたとして、実質売上2億は何を売ってたんだろう。
図書券とか?

751 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/13(木) 23:09:55 ID:aHIneo6C0
2億円の売り上げって・・・
お金ぐるぐる回して社員に給料払って電気代払って水道代払って・・・www
どんだけ現金もってたんやろw

754 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 23:11:09 ID:/6qaVS320
今年の糞株ダントツ1位確定しちゃったね
たぶん、これを越す下部は出てくる訳ないわ

776 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 23:19:42 ID:MgzDzYOt0
汚男にしろ、阪中にしろ、N村から独立してくる
やつにはろくな奴いねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

791 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/13(木) 23:25:23 ID:rQwqYwgRQ
こんな奴らが上場日のテープカット式に出れたのかっ!
きっと夜の繁華街でケバいオバハン相手に「ウチの会社上場したんだよ!あっ、俺、役員だぜ!」とか、ブイブイ言ってたのだろうなあ。

792 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 23:26:14 ID:s4v0UmcL0
いくら中小とはいえ東証を騙して上場までしてるというのは一級釣り師達に間違いない
市況スレとyahoo掲示板担当としてどこかの投資顧問がほうっておくわけないな
49山師さん:2010/05/14(金) 08:54:05 ID:8PozkPJn
08:45 32360 プロパスト 民事再生手続開始の申立て及び再建計画の提示並びに時価総額審査の開始に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100514006764.pdf
08:45 32360 プロパスト 「株式会社プロパスト 再建計画」について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100514006765.pdf
50山師さん:2010/05/14(金) 10:26:17 ID:UiUy0FxJ
>>49
朝一キタ――(゚∀゚)――!!
51山師さん:2010/05/14(金) 10:50:32 ID:UiUY7VTU
                    ┏━━━━━━━━━━━┓
                    ┃    /【日本航空】\    ┃
                    ┃  /           .\  ┃
                    ┃/   /\___/ヽ..  \┃
                    ┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
                    ┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃ +
                    ┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
                    ┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃ +
                    ┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃     +
                    ┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃
                    ┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
                    ┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃                 /\
                    ┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃                 \ |
                    ┗━━━━━━━━━━━┛                   V∩
  ∩                         みんな待ってるから! 早くおいでよ!!     (/ /
  (7ヌ)                  ∧ ∧                  ∧ ∧          ||
  / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀`)    ∧_∧   ∧_∧_(´∀` )   ∧_∧  ||
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )  ( ´∀` ) _     ⌒ヽ (´∀` ) //
 (\.n\       /    ⌒ ̄ヽ     /~⌒     ⌒/⌒   ⌒ヽ.     /~⌒    ⌒ /
  ヽ .ソ |     |ー、     / ̄|      //`i      / 、     /|     //`i      /
  | | |     |  | ∧_∧/  (ミ    ミ)  |    | |    /(ミ   ミ) |    |
  | |  ∧_∧  _( ´∀`)   ∧_∧ | ∧_∧___ ∧_∧  |∧_∧  \ ∧_∧|
  \ \( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` ) | ( ´∀` ). _(´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` )|    .n
    \     ⌒ ̄ヽプロパスト /~⌒    ⌒/⌒    ⌒ヽ     /~⌒     ⌒\      \   ( E)
     `、      / ̄|     //`i     /       /|     //`i     ./ |    ヽ ヽ/ /
      |コマーシャル |  (ミ    ミ) |     | |    / (ミ   ミ) |    | |     | \__/
     |  RE  .|/      \ |     ||      |/      \│    | |     |
     |    /   /\   \     ヽ)   /   /\   \    | /  ヽ  |
     /   ノ 、_/)  (\    )  ゝ  /    ヽ、_/)  (\   )  ノ | /   /|  |
     |  ||  | レ    \`ー '|  |  /   /|  /レ    \`ー '  |. | /  / |  |
52山師さん:2010/05/14(金) 13:04:52 ID:UiUY7VTU
FOI「そろそろ仕込み場、出来高増勢がポイントに」=マイナスカイ離率で読む
11時52分配信 モーニングスター
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100514-00930015-mosf-stocks

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  FOIそろそろ仕込み場
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
53山師さん:2010/05/14(金) 13:07:05 ID:YB4j6M4C
>>51
これは新しいな
54山師さん:2010/05/14(金) 14:23:23 ID:uygxoFiD
今後、当社は、裁判所及び監督委員による指導監督のもと、
上場を維持しながら、事業再建に全力を尽くして参る所存でございますので、
何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

>上場を維持しながら、

なぬっ?
55山師さん:2010/05/14(金) 16:39:22 ID:8PozkPJn
16:25 89130 ゼクス 平成22年5月期第3四半期報告書の提出断念及び当社株式上場廃止の見込に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100514008588.pdf
56山師さん:2010/05/15(土) 00:38:59 ID:aaLrgz1G
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定

合計6社(倒産2社、上場廃止後の倒産0社)
57山師さん:2010/05/18(火) 13:49:30 ID:AnH9pB0R
上場廃止等の決定について−(株)エフオーアイ−
http://www.tse.or.jp/news/201005/100518_a.html

最短記録?w
58山師さん:2010/05/18(火) 15:19:44 ID:QcozjXb2
ローソンエンタが1位と思ってたが、
それを超えるクソ株が出てくるとは

59山師さん:2010/05/18(火) 20:37:52 ID:OtgsKtAv
>>58
モリモトも知らない初心者なの?
60山師さん:2010/05/20(木) 18:01:08 ID:+mqIIJtF
◎ 上場廃止等の決定
モリシタ滑博ョについて,下記のとおり決定いたしましたので御通知します。
http://www.jasdaq.co.jp/files/jasdaq/company_report/1274345028818.pdf
上場廃止,整理銘柄指定
(1) 銘 柄 モリシタ 株式(コード・3594)(JASDAQ)
(2) 整理銘柄 平成22年5月20日から平成22年6月20日まで
指定期間
(3) 上場廃止日 平成22年6月21日
(上場会社が債務超過の状態となった場合において,1か年以内に債務
超過の状態でなくならなかったとき)に該当
61山師さん:2010/05/21(金) 14:02:41 ID:+F2T0hda
te
62山師さん:2010/05/21(金) 14:06:13 ID:+F2T0hda
どうやらやっと書き込めるようだ。規制連発でまともに書き込め無いってどうなっているんだ?
ちなみに原因は「ネトウヨ」コピペの巻き添えだった。あいつら一体何なの・・・
63山師さん:2010/05/21(金) 17:52:00 ID:eDFvDvO0
10/5/21 17:40 エフオーアイ 破産手続開始の申立て及び保全管理命令に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20100521/69u1ek/140120100521015100.pdf
64山師さん:2010/05/21(金) 18:35:42 ID:M2NPEkVH
今年のワースト1決定だろwww
65山師さん:2010/05/21(金) 18:44:26 ID:CksXMXep
【6253】エフオーアイ【葬式】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1274160016/

830 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 16:59:55 ID:ugcMh9o+0
電子屑おめでとう

852 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 17:11:47 ID:ugcMh9o+0
ゴミ漁りの中国さんがお買いに成られるのかねw

874 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/21(金) 17:25:08 ID:Z20Eb9+/0
もうこれ完璧に2010年クソ株第一位だろ。
っていうかこんな上場企業過去にあったかよwww

883 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/21(金) 17:29:44 ID:PmestQFu0
ファイナル
オワタ
逝ってきます

888 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 17:35:16 ID:ugcMh9o+0
トンズラシタルデ状態かw

917 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 17:48:16 ID:LmHjtDK80
CRエフオーアイ
早くも1円ぱちんこコーナーに登場!!

924 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 17:52:43 ID:n0ujAAWt0
史上最凶の糞株だな
ここを超える糞株は永遠に現れないだろう
66山師さん:2010/05/21(金) 18:58:41 ID:mQPszFDP
FOIは酷すぎる…
67山師さん:2010/05/21(金) 19:00:35 ID:37EqLNO2
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定

合計8社(倒産3社、上場廃止後の倒産0社)
68山師さん:2010/05/21(金) 20:34:07 ID:bFY46k5/
ユニオンは唯一の子会社が倒産しとる
69山師さん:2010/05/21(金) 22:37:52 ID:J5cU2+Ek
今年は2位争いがメイン
70山師さん:2010/05/21(金) 22:58:34 ID:PV4aHjrd
1位はダントツでFOIと思う。
JAL倒産は去年から予想できたし、廃止後も優待で株主を完全には見捨ててないところが+
71山師さん:2010/05/24(月) 22:21:51 ID:kPfVeOjs
確かにFOIは優勝候補の筆頭だな

あまりにも完璧な上場ゴール
72山師さん:2010/05/25(火) 16:07:01 ID:xWwuLkRH
今年はpiigsのどれかが海外部門で受賞するんじゃね?w
国家の踏み倒し可能性に関しては、前からこのスレでも指摘されていたし。
73山師さん:2010/05/25(火) 18:46:38 ID:K5YyAL/e
【3053】ペッパーフードサービス【継続疑義】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1270768099/
【8216】どん【吉野家の安部とともに逝け】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1271151200/
【9861】吉野家HD【万博店、満員御礼】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1273545193/
74山師さん:2010/05/26(水) 16:53:43 ID:wOBamJnT
突然話題になったホテル、スレッドまで立っていた。

【謎】岡本ホテルって?【謎】
http://www.unkar.org/read/love6.2ch.net/hotel/1194486091

【謎は】岡本ホテルって?2泊目【深まる】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1251779569/

スポーツ新聞の広告は見たことあるけど、全くのノーマークだった。
上場企業や政治家方面は登場しないだろうな?w
75山師さん:2010/05/27(木) 12:23:59 ID:TpxA9yHb
19:30 68190 オメガHD 商号変更及び定款一部変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100526018579.pdf

> (1)新商号  ソーシャル・エコロジー・プロジェクト株式会社(英文名 Social Ecology Project Co.,Ltd)
> (2)商号変更実施日  平成22年10月1日
76山師さん:2010/05/27(木) 15:40:12 ID:FMxffLXa
このスレ的にホテルと言えば東海観光思い出す。なんだかんだで生き残って
いるから案外優良企業だったりしてw
他にも過去には雅叙園観光なんていう伝説の企業もあるな。
77山師さん:2010/05/28(金) 00:04:05 ID:F9yTjgka
【機械】シルバー精工、10月に「ヌーパパ」に社名変更=聖書から引用[10/05/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274963931/

7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 21:41:19 ID:2bjSY4lR
死亡フラグすぎるwww

12 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 21:44:26 ID:i5KA1VCm
なんかかえって悪化しそうなネーミング

13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/05/27(木) 21:44:44 ID:4EMZoJER
お告げでもあったのか?

15 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 21:47:54 ID:4fJjznJr
万年低位株で株の世界では有名な会社。

20 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/05/27(木) 21:53:30 ID:jXuQJDzo
ここの社員ってどんな気持ち? どんな気持ち?

22 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/05/27(木) 21:56:11 ID:EYFigHmb
ボロ株ブームでシルバー精工さんに大儲けさせていただいたんで
足を向けて寝られません。

28 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/05/27(木) 22:07:27 ID:259IqBXa
西の西田晴夫
東の河野博晶(ワシントングループ)
シルバー精工は特に西田の一派が手がけていた代表銘柄
N銘柄とかいって兜町で愉快な紙切れが出回った時期もあったなぁ

46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 23:25:42 ID:VioHD6H2
そのうちスジャータみたいに許せるようになるさ

【6453】シルバー精工【基本体力がないと】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1274365863/

86 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 15:33:23 ID:82WIYHr20
ヌーパパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヌーパパホルダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

88 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 15:38:49 ID:z7/iflie0
ヌーパパさん発見www 市況2からきますた

97 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/27(木) 16:48:56 ID:X+n9tR2I0
株板のブラマンスレからきますた。ヌーパパがんがっちゃってくらさい。ほいだばw

100 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 17:27:35 ID:MOSOPGN20
名前が恥ずかしくて買えません

101 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 17:40:29 ID:pNdnUZ7/0
よーし、ヌーパパ全力買いしちゃうぞ

113 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 22:43:19 ID:/gietK100
フンババー思い出したw
78山師さん:2010/05/28(金) 15:15:40 ID:RW3Buky8
>>75>>77
マンガの世界そのものの社名だなw
79山師さん:2010/05/31(月) 02:44:11 ID:kg1FUFhY
『週刊金曜日』最新号(2010年5月28日/800号)
http://www.kinyobi.co.jp/
今週号の注目記事(2010/5/30)
高須基仁のアウトサイダーインタビュー
嫌われ者と共に 朝堂院大覚
朝鮮総聯施設売買、朝青龍暴行疑惑、亀田問題――どこかきな臭い事件が起きるたびに顔を出す
朝堂院大覚氏。運転手付きセンチュリーで渋谷に現れた“怪人”が語った事件の裏側とは。

東グロのこと書いてあったよ。それにしても週刊金曜日エグいネタ持ってきたね。「買ってはいけない」
の頃からすると進化なのか迷走なのかw
80山師さん:2010/05/31(月) 14:19:18 ID:tp4ddOg+
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定

合計9社(倒産3社、上場廃止後の倒産0社)
81山師さん:2010/05/31(月) 16:41:47 ID:Kpo/33II
15:10 32390 総和地所 平成22年2月期財務諸表に対する監査意見不表明に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100531022013.pdf
15:10 32390 総和地所 内部統制報告書に対する監査意見不表明に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100531022024.pdf
15:10 32390 総和地所 大阪証券取引所による当社株式の上場廃止の決定及び整理銘柄への指定に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100531022026.pdf
82山師さん:2010/05/31(月) 17:20:55 ID:Kpo/33II
>>79

【1757】東邦グローバル【ギログログロ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1273150171/

商号変更
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100514007217.pdf
商号を「クレアホールディングス株式会社」(英文表記:CREA HOLDINGS,Inc.)に変更する

94 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 00:23:38 ID:jclr+tQ60
会社は退化してるのに、、
社名変更は出世魚以上。

96 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 01:11:17 ID:fXhYpKrb0
何で夜中にこっそり決算だすの(´・ω・`)

98 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 01:38:00 ID:qrYvjdb70
クレアなんて可愛い名前つけやがって
2円3円の株価で何するつもりだ

100 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 09:06:06 ID:almbPWLW0
夜中にこっそりが好きな会社デスネ。

111 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/05/16(日) 02:20:25 ID:1cCVMZeZ0
過去はクリア

121 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/16(日) 23:01:08 ID:xgQDFlEN0
社名変更するだけでも金がかかるのに、そんな金があるんだったら配当金出せよ!
83山師さん:2010/06/01(火) 03:17:39 ID:fAreiiMR
エフオーアイ株の上場廃止日は6/15に、破産手続開始決定で繰り上げ - 東証
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/31/050/?rt=na
2010/05/31
東京証券取引所は31日、エフオーアイの株式(コード : 6253、市場区分 : マザーズ)について、上場廃止日と
整理銘柄指定期間を変更したと発表した。
整理銘柄指定期間については、変更前は「2010年5月18日〜6月18日」だったが、変更後は「2010年5月18日
〜6月14日」とした。
また、上場廃止日については、変更前は「2010年6月19日」だったが、変更後は「2010年6月15日」とした。
東証によると、エフオーアイは、2010年5月21日に東京地方裁判所に破産手続開始の申立てを行っていたが、
31日、破産手続開始が決定された。このことから東証では、「有価証券上場規程施行規則第604条第10号た
だし書に基づき、上場廃止日を、明日から起算して10日間(休業日を除外する)を経過した日に繰り上げる」と
し、上場廃止日と整理銘柄指定期間を変更した。
84山師さん:2010/06/01(火) 03:26:14 ID:fAreiiMR
引っ越し偽装の疑い、元店長ら逮捕
http://www.mbs.jp/news/jnn_4441010_zen.shtml
ページ更新時間:2010年05月31日(月) 18時44分
引っ越しをする必要がない生活保護受給者を無理やり転居させて、大阪市から支払われる引っ越し費用
などおよそ80万円をだまし取ったとして、大手不動産会社「エイブル」の元店長ら4人が逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、大阪市阿倍野区のエイブル昭和町店の元店長・藤原克行容疑者(32)と
元NPO法人理事で、暴力団山口組の関係者・由井覚容疑者(51)ら4人です。
大阪府警によりますと、由井容疑者らは生活保護を受けていた阿倍野区内の親子に「うつ病が悪化した
ので引っ越しが必要だ」などと役所にうその説明をさせ、市が支給する2軒分の引っ越し費用や新しい家
の保証金などおよそ80万円をだまし取った疑いです。
藤原容疑者は由井容疑者らが金をだまし取ると知りながら、賃貸契約の手続をしたということです。
「コンプライアンスを遵守しているつもりでいたので、事実だとすれば残念です」(エイブルの社員)
取り調べに対して藤原容疑者は、「いけないこととわかっていたが、契約をとればボーナスが上がると思い
手を貸した」と容疑を認めていますが、由井容疑者は「何も悪いことはしていません」と否認しているという
ことです。警察は余罪がないか追及する方針です。(31日18:02)
85山師さん:2010/06/01(火) 03:59:04 ID:Z1H6+bnf
東京ブラウス 民事再生法適用を申請
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100531/biz1005311357005-n1.htm
2010.5.31 13:55
アパレルメーカーの東京ブラウス(東京都中央区)は31日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。
帝国データバンクによると、負債は2月末時点で約16億2800万円。
同社は、1950年設立の旧・東京ブラウスの不動産管理会社への移行に伴い、営業権を継承する形で
71年に設立。98年12月期には約9億8100万円の最終赤字に転落し、その後も主力商品の販売不振
が続いたため、自主再建を断念。2003年6月に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、再生計画の
認可を受けた後、2007年1月には再生手続き終結の決定を受けていた。
08年11月には、大証ヘラクレス上場のトライアイズの傘下に入ったが、主な販売先である百貨店業界
の低迷や景気悪化の影響で2009年12月期の売上高は約30億4200万円にダウン。トライアイズは
役員を派遣し、資金面でも支援してきたが、資金繰りの悪化に歯止めがかからなかった。
トライアイズが経営再建に取り組んでいた連結子会社では、かばんメーカーの松崎(東京都台東区)が
今月17日、東京地裁に自己破産を申請し、破産手続き開始決定を受けている。
86山師さん:2010/06/01(火) 18:15:39 ID:vs69cvDf
野村証券に510万ドル請求 米巨額詐欺関連で海運会社
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060101000335.html
米国史上2番目の巨額詐欺事件で禁固150年とされたナスダック・ストック・マーケットのバーナード・
マドフ元会長関与の金融商品に出資し損失が出たとして、東京の海運会社「乾汽船」が野村証券に約
510万ドルの損害賠償を求め東京地裁に提訴していたことが1日、分かった。
提訴した3月時点のレートでは約4億7千万円。野村ホールディングス・グループ広報部は「訴状は受
け取っているが、訴訟対応などの詳細はコメントを控える」としている。
訴状によると、乾汽船は2007年11月、野村証券が販売し、運用先にマドフ元会長の会社が関与して
いた金融商品に500万ドルを出資。マドフ元会長が08年12月に米連邦捜査局(FBI)に逮捕された後、
野村証券は乾汽船に対し、この金融商品の運用先の一部が取引停止となったと通告、全額が損失と
なった。
乾汽船側は出資の際に運用先にマドフ元会長の会社が含まれているとの説明は受けなかったと主張。
野村証券は出資者に不合理な損害が出ないように配慮して商品の調査を行う注意義務を怠ったとして
いる。5月27日に第1回口頭弁論が開かれた。2010/06/01 12:07 【共同通信】
87山師さん:2010/06/01(火) 18:36:24 ID:vs69cvDf
【コンビニ】ローソン、144億円の損害賠償請求 不正流用の子会社専務らに[05/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274759228/

ローソン子会社元専務ら逮捕=不正流用で115億円損害−特別背任容疑・東京地検
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2010060100587
88山師さん:2010/06/02(水) 04:50:45 ID:3aj+XEeE
>>86
アメリカ版クソ株大賞あったら確実に受賞していたであろう事件だったけど、日本企
業もしっかりコイていて、野村が売りつけていたというのが笑える。

大和システム(8939)事業再生ADR手続
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0601&f=business_0601_179.shtml

数年前、クソ株スレでガラガラの巨大商業施設がネタにされアボーン。このスレに
もエントリー済み。
今後は温浴事業なんかに集約とのことだが、一部上場企業のやる風呂屋ってなん
かカッコイイなw
89山師さん:2010/06/02(水) 10:25:58 ID:4O9PH31/
90山師さん:2010/06/02(水) 13:56:44 ID:YnlZMZUr
東証プロ市場、開設1年で上場ゼロ 相場低迷、証券業界もソッポ
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100601/fnc1006011712010-n1.htm

「みいら」ことNEOなんていうのもあったね。確か「スシテック」上場しているんだよなw
91山師さん:2010/06/02(水) 19:17:59 ID:GNP1vco4
>>85
旧・ドリテクが何故アパレル・・・?
92山師さん:2010/06/02(水) 21:37:48 ID:BLoSqYws
3350 ダイキサウンド 会社分割による当社子会社の一部事業の承継手続の瑕疵に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100601023809.pdf

  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『会社分割をして一部事業を承継したと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか無効になっていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
93山師さん:2010/06/04(金) 05:02:43 ID:4J6B/T6j
【社会】ダイエーの故中内氏次男を逮捕 2億数千万円脱税の疑い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275543700/

阪神大震災の後はあっという間に転落したな。急成長した負債だらけのカリスマ社長会社は、多かれ
少なかれダイエーの体質抱えていると思う。アソコやアソコはダイエーの末路と同じ道辿るんじゃ・・・
94山師さん:2010/06/04(金) 19:02:09 ID:cchtykoL
原油流出で三井物産“まっ青”賠償1000億円規模?
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20100604/ecn1006041627001-n2.htm
95山師さん:2010/06/04(金) 19:31:27 ID:M1aVW45K
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定

合計10社(倒産3社、上場廃止後の倒産0社)
96山師さん:2010/06/04(金) 21:42:40 ID:WjosO7cW
みずほインベスターズ証券が上場の際に主幹事を務めた会社でまた粉飾発覚

2463(シニアコミュニケーション)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100604027490.pdf

同社は2005年(平成17年)12月9日に東証マザーズに上場したが、
上場前の平成16年3月期決算から上場するために粉飾をやっていた模様

直近で他にみずほインベスターズ証券が主幹事で上場した会社は危ないか?
2010年9月11日上場 7819 SHO-BI
2010年3月13日上場 3150 ユビキタスエナジー
2009年12月16日上場 9385 ショーエイコーポレーション
2008年11月11日上場 3265 ヒューリック
2008年9月18日上場 8711 FXプライム
2008年9月5日上場 2180 サニーサイドアップ
2008年3月19日上場 3259 グローバル住販
2008年2月29日上場 2173 博展
2008年2月14日上場 4976 東洋ドライルーブ
2007年10月10日上場 3089 テクノアルファ
2007年9月10日上場 2157 オストジャパングループ
2007年8月9日上場 3247 エルクリエイト
2007年8月2日上場 2159 フルスピード
2007年7月6日上場 3082 きちり
2007年3月20日上場 3843 フリービット
2007年3月19日上場 2144 やまねメディカル
2007年2月19日上場 2139 中広
2007年2月14日上場 2138 ウェブドゥジャパン
2007年2月7日上場 3070 アマガサ
2006年12月26日上場 3835 eBASE
2006年12月25日上場 3832 T&Cホールディングス
2006年12月12日上場 3829 セルシス
2006年12月7日上場 3827 ジャパンインベスト・グループ・ピー・エル・シー
97山師さん:2010/06/05(土) 01:41:49 ID:nAhvaLfI
【9861】吉野家HD【どん、上場廃止】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1275653226/
98山師さん:2010/06/07(月) 04:55:01 ID:wgEUMPpP
ハンガリー、国を挙げて粉飾にワロタwwwwwwww
99山師さん:2010/06/07(月) 13:39:55 ID:QvwApehS
【国政】ハンガリーが財政赤字粉飾、「ギリシャ危機」二の舞い懸念[10/06/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275751210/

23 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/06(日) 01:21:23 ID:WGdP1P9D
ハンガリー精神

38 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 01:42:39 ID:OooOTTER
最近はモグラ叩きが流行ってんのか?

93 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 05:12:53 ID:d1R58PXo
国レベルのライブドアがいっぱい

170 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/06(日) 12:28:22 ID:RqOfiNzc
ブダペスト→豚→PIGS

173 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 12:35:11 ID:tlPfVLlX
ドミノ倒しは止まららんなーw

201 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/06(日) 13:16:58 ID:eiBLpT0y
韓国ひとつだけでも悲惨なのにな

203 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/06(日) 13:20:40 ID:AP6qR5rM
「ジョージ・ソロス」(George Soros)何とかしろよ!
幼少期はハンガリーで過ごしたんでしょ。

209 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/06(日) 13:35:27 ID:y04bDY4q
世界が幕末の様相を呈してますね。

238 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 15:23:27 ID:QkOrSi6V
それにしても欧州の景気後退局面での緊縮財政って
凄い不景気になりそうだが。
ユーロ安が数少ない救いか?
100山師さん:2010/06/07(月) 20:29:53 ID:JWDqQ5ys
【8473】キタ━SBI━658【菅太郎飴】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1275482949/

116 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/06/07(月) 16:05:49.53 ID:2prHt/nz0
SBI<8473.T>、約492億円の公募増資を実施へ
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK039747720100607

117 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/06/07(月) 16:06:23.08 ID:OQ2mzlpk0
株券印刷業再開www

121 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 16:08:13.72 ID:v3+x8xtS0
相変わらず株主が絶対に儲からないような資本政策だな。w

125 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 16:09:28.25 ID:uJgAHF2X0
いやーここの株主はほんといい財布ですねー

134 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/06/07(月) 16:16:37.08 ID:aXNS+Ogp0
長期投資家は鴨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

140 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/06/07(月) 16:20:06.53 ID:hkhDJluU0
イートレの交換の時もこんな胡散臭い悪辣な方法があるのかと
関心してしまったが、流石です北尾さん。

158 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 16:38:40.14 ID:uc0PpqqK0
最近北尾さん影が薄かったからな、やっぱり偉大だよw

197 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/06/07(月) 17:42:45.45 ID:7JdTW19o0
大型買収とか使用目的が明確なファイナンス以外しないとか
大口叩いといて単なる事業資金集めの増資してんじゃねえよw

204 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 18:05:53.29 ID:/Bk/qMJS0
中国古典からもらった不思議な力でSBIの株価がどんどん下がっていくな。

235 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/06/07(月) 19:13:10.34 ID:llP3ayMH0
1年1.9%のSBI社債
愛称:債券持ってるやつは財布にできない
が売れなかったのか?
101山師さん:2010/06/08(火) 05:01:52 ID:yl12s/1E
8473 SBI 新株式発行及び株式売出しに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100607028768.pdf
102山師さん:2010/06/08(火) 13:56:13 ID:A/nOKxJ6
「PIIGS」(ポルトガル、イタリア、アイルランド、ギリシャ、スペイン)の次は
「STUPID」(スペイン、トルコ、UK、ポルトガル、イタリア、ドバイ)の話聞く
と、少し前に流行った不動産会社の頭文字「3L」「3S」「USA」「USJ」「JA
PAN」などの語呂合わせ思い出す。
全世界的に国そのものがクソ株化という末期状態。
これは独特の呪力秘める(笑)クソ株スレで、「世界総XoX化」とか縁起でも
無いキャッチフレーズ付けた糞キャピ氏の責任だから、いずれ総括しても
らうことにしようw
103糞キャピ☆ ◆ICfb5TwgAQ :2010/06/08(火) 18:26:36 ID:AEaPrJty
>>57

モリモト超えなど現れないかと思いきや・・
ダヴィの昇天といい、今年は新興バブルの後始末の年になるのでしょうか。

そして•••先に•••言われてしまいました。。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1273853468/325

325 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2010/05/18(火) 12:38:13 ID:QkMa1NQw0
こんなのをフォイフォイ上場させてたんだぜ


あと、個人的にはドリテクの現預金残がどうなることやら。
低PBR()笑新興銘柄もいまや昔。ドリ銘柄として今後も注視していきたいですね。

SBIに関しては何も言うことがないです。さすが御大。
104山師さん:2010/06/08(火) 22:52:57 ID:50iOXCv3
>>102
この中にアイスランドがないけど
あの国はすでに国家破たんした扱いでいいんだっけ?
105山師さん:2010/06/09(水) 02:36:08 ID:oyawTR9T
>>103
市況板マイナー銘柄の個別スレで、その中の1書きこみまで目を通しているとは・・・
本職のアナリストやジャーナリストでもそこまで執念深くはないぞw
面白いこと考えつく人というのは、人知れず努力しているのだと思った。
有能なクリエイターは総じて広汎な作品に通じているもので、それと通じる。
106山師さん:2010/06/09(水) 15:16:27 ID:5Dj1WuBf
「国債を持てる男子は女性にモテる」−財務省が婚活男子向け広告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=anZUwEybRPT4
107山師さん:2010/06/09(水) 15:32:47 ID:5Dj1WuBf
【外食】吉野家、5月は13%の大幅減 “じり貧”値下げ反動で下げ拡大[10/06/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275975893/

40 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 15:44:42 ID:hvu48Hsv
長年やってる老舗のくせに無能すぎるwww

64 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 16:11:25 ID:AWwNnN2c
もぉ吉野家はやることなすこと裏目だよな。
トップを総入れ替えしないと終わりだろ。

86 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 16:47:32 ID:2iDhL3A2
味落ちた、ボリューム落ちた、でもプライドはそのままです。
このパターンてどう見ても墜落フラグだよな

107 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 17:19:04 ID:Rz/dIVr8
牛丼なんかのジャンク・フードで偉そうにしている吉野家の社長はアホすぎる
吉野家の牛丼はうまいのだから客が来るのは当然という態度をまず改めないとね
高級料亭のお上でもあるまいし

112 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 17:24:37 ID:qRGxCuqF
吉野家は常に店内ガラガラなので入りにくいんだよ
客足が飛ぶとそれを見た客がさらに飛ぶ、もうダメスパイラルだよ

122 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 17:50:11 ID:ObJ8XMvt
牛丼復活の時、並んでまで食いに来たファン層が離れてるんだよな。
もう末期症状だろ。

140 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 18:26:12 ID:DWQdOcqN
もう打つ手無しなのかな
なんか寂しいなぁ

143 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 18:32:17 ID:MuPOgUcD
今のデフレの世の中500円もあればもっと豪華なランチが大抵の店で食えるからな。
焼肉でも洋定食でも和定食でも中華でもエスニック系なんでもありだ。おかわり自由の店もある。
吉野家でサラダ、味噌汁、卵とかつけると600円だ。
正直全然安くはないんだな。客こなくて当然といえば当然だな。

155 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 19:28:41 ID:BsqBTCSA
郊外店の吉野家なんか、競争相手がスーパー・弁当屋の300円弁当だろ?
勝てるわけ無い。
最近のリーマンは会社帰って昨日の残り弁当喰うし、出先でも300円弁当だしさ。

174 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 21:00:46 ID:ktrVl8O9
これが上場企業の辛いとこだな
したくない情報開示を迫られるのだから
明らかに経営に悪影響だろ
108山師さん:2010/06/10(木) 02:47:03 ID:KVUYgte+
>>77
シルバー精 第61回定時株主総会の上程議案の取下げ及び変更並びに同総会の開催日時・場所の
変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100609031757.pdf

「ヌーパパ」やめるとのこと。

>>106
戦時国債なんかもこういう手口で売りつけるのかなw
109山師さん:2010/06/10(木) 18:39:58 ID:hgmtvz6u
【金融】ゴールドマン、数十億ページの資料送付 “いやがらせ”に米議会が激怒[10/06/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275969858/

2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 13:06:33 ID:xk4Hvs2T
木を隠すには森、か

25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 13:22:59 ID:a2YZyYWG
このぐらい厚顔じゃないと独り勝ち出来ない。

31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 13:27:34 ID:19UQuMrw
日本ではこれを紙爆弾と言います。
官僚の得意技です。

52 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 13:44:40 ID:aN357+4/
追徴課税を全部1円で支払うようなもんか

102 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 14:38:04 ID:xdqkfO1k
約定のページだけでズラズラ〜って半分くらいありそうだな

119 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 14:54:38 ID:eRUME1pf
2ch全レスを紙に落としても負けそうだなGS取引明細

136 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 15:26:10 ID:EB2xSUet
そりゃあ、100万分の1秒レベルで取引してんだもんな。
それなりのページ数になるんじゃね?
ディーラーのチラ裏日記とかも提出したんかな?

142 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 15:35:11 ID:UFpApSXm
さすがGS!茶化すスケールもちがう

154 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 15:47:41 ID:7t9etC5d
ああ、これうちに国税局がきたとき同じことやったわ。
過去5年分の経理資料をだせっていうから
全部の取引を文字小さめでプリントアウトしてやった。
最初は饒舌だった連中がしだいに無言になっていったっけ。

174 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 16:31:09 ID:IndC8GVs
軍事ではこれを飽和攻撃と呼びます。

198 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 17:12:01 ID:5roxjsUS
常套手段だな。裁判でもよくあるよ。

290 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 19:24:36 ID:BTpPrZ3j
重要な部分は消去された無駄データを大量に送ったんだろうな

313 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 20:18:31 ID:t0Skl92O
日本の大蔵省もGHQに資料提出要求された時
似たことやったんだろ。部屋一杯分の資料だったか?

359 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/08(火) 23:08:30 ID:mBvlEcnn
金融危機調査委員会 「今北産業」
ゴ−ルドマン    「情弱 乙」
110山師さん:2010/06/10(木) 18:44:36 ID:hgmtvz6u
青森県が日本版レベニュー債の発行を検討、有料道路の通行料収入を元利払いに
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK039954720100609
2010年 06月 9日 16:30 JST
[東京 9日 ロイター] 青森県は、日本版レベニュー債の発行を検討している。青森県道路公社が管理
するみちのく有料道路の通行料収入を、新たに発行するレベニュー債の元利払いに充てる仕組み。青森
県の関係者が明らかにした。
みちのく有料道路は2010年11月に30年間の料金徴収期間が終了する。しかし、通行量が当初計画を
下回ったことで、金融機関などへの債務は約130億円に達しており、青森県では料金徴収期間を19年
間延長すると同時にレベニュー債の発行によって債務の借り換えを行うなど借入金の圧縮に役立てたい
としている。
レベニュー債の発行計画は青森県有料道路経営改革推進会議が青森県に対して行った提言に沿って進
められている。青森県が主体となって特別目的会社(SPC)を設立し、そのSPCが発行体となり、投資家
に向けてレベニュー債を発行する。
民間資金の仕組みを共同開発するにあたって、青森県はゴールドマン・サックス証券を選定し、具体的な
仕組み作りの検討に入った。発行額は確定していないが、青森県では約130億円の債務圧縮につなげた
いとしている。期間は10年以上の固定金利型の長期債を想定。早ければ11月ごろまでに計画が具体化
する可能性がある。
米国では特定事業からの収入を返済原資として発行されるレベニュー債は一般的だが、日本では馴染み
が薄く、発行されれば国内初となる。
111山師さん:2010/06/11(金) 02:07:52 ID:Pvq5v+Xf
英BPがジャンク級の水準に−債券利回りとCDSスプレッド
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=azLSs0zocj5k

日本代表する公害企業「チッソ」みたいになるんだろうか・・・
112山師さん:2010/06/11(金) 18:05:01 ID:FDUWvK1k
亀の置き土産、振興銀行を金融庁刑事告発を検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276196676/

4 名前: アメマス(福島県)[] 投稿日:2010/06/11(金) 04:19:39.40 ID:oji/Tnw0 ?PLT(12072)
>出資法の上限金利を上回る実質金利を手数料の形で取得するなど「重大な法令違反」が検査で発覚。
何でこんなにブラックなんだよw

15 名前: ナシフグ(千葉県)[] 投稿日:2010/06/11(金) 09:38:36.95 ID:jrB5BdOY
>> 4
ナニワ金融道の手口をそのまんまだよなw

9 名前: ギギ(茨城県)[] 投稿日:2010/06/11(金) 07:42:28.54 ID:wMItYysD
ここって潰れたSFCG絡みの銀行でしょ
こんなんに銀行免許与えんなよ

11 名前: マダイ(catv?)[] 投稿日:2010/06/11(金) 08:03:08.29 ID:EnRQ6axh
木村剛のラジオの第一回目のゲストが、竹中だったな。
今年4月に始まって、こないだ打ち切りになったけどw

19 名前: カレイ(愛知県)[] 投稿日:2010/06/11(金) 10:27:14.34 ID:ZU6NO3V6
2010.05.31
[ゴーログ] しばらく休止させていただきます
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-6f54.html
ブログもやめちゃってたのか

23 名前: キングサーモン(アラバマ州)[] 投稿日:2010/06/11(金) 13:37:28.57 ID:YgjZtGoa
亀ちゃんにはもっと世直しして欲しかったのに残念だな

34 名前: キノボリウオ(dion軍)[] 投稿日:2010/06/11(金) 16:54:31.54 ID:8e2FoI09
木村剛の会社、フィナンシャルにも捜査だと。
完全にターゲットオン!

39 名前: クロトガリザメ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/06/11(金) 17:34:40.38 ID:jrrzs0L2
ケケ中まで行くかな。
113山師さん:2010/06/11(金) 18:16:08 ID:TuXs1Cvw
>>112
親しい企業に融資
ソースは
http://diamond.jp/articles/-/8341
114山師さん:2010/06/11(金) 18:25:35 ID:FDUWvK1k
BNF神、兼松・JVCケンウッド・河合楽器の大株主にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276241174/

2 名前: ルリスズメダイ(茨城県)[] 投稿日:2010/06/11(金) 16:26:58.63 ID:jwW980jk
糞株で遊んでるのかよw

16 名前: ハナヒゲウツボ(青森県)[] 投稿日:2010/06/11(金) 16:29:59.20 ID:IIV5bpxR
することなくて暇なんだろ

42 名前: ティラピア(京都府)[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 16:36:21.19 ID:g16yW/xg
これだけ株を持っていたら、カワイ楽器も入社試験一発で受かるだろw

72 名前: ウシノシタ(山口県)[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 16:45:38.17 ID:x9Ui3jVI
こんな糞株を触るようになったか
オフ会で話した時が懐かしいよ

78 名前: アナゴ(宮城県)[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 16:46:24.67 ID:nHhYAQa4
つーかコイツむかしから糞株ばっかじゃなかった

98 名前: キンギョ(茨城県)[] 投稿日:2010/06/11(金) 16:51:59.09 ID:v5bEzR+U
全部仕手株じゃねぇかw

139 名前: カラスガレイ(宮城県)[] 投稿日:2010/06/11(金) 17:10:14.71 ID:PrMoMDHq
全部有名どころの仕手株だなw 一昨年遊んでたけど

224 名前: ダルマガレイ(福岡県)[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 17:57:14.05 ID:VSH/9N5f
第二のイトヤマタワーとしてそろそろコテガワタワーが建ちそうだな

227 名前: ヒウチダイ(長屋)[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 18:01:02.42 ID:A5sbQcm6
JVCケンウッドは俺も現物持ってるが糞株だぞ
115山師さん:2010/06/14(月) 03:10:37 ID:5siDWKtr
>>114
クソ株いじりで名前が大っぴらに出る、か。投資に関して何らかの「変調」が発生しているんじゃ
ないかねえ。健康診断で言う「要観察」状態と言っておこうか。
116山師さん:2010/06/14(月) 22:38:06 ID:nQC0Di5m
Warining!!
A huge クソ株 is approaching fast!!
CODE:2766
Japan Wind Development Co.Ltd.
117山師さん:2010/06/15(火) 02:22:13 ID:vVYKwdj/
>>116
どこの会社かと思ったら>>42で登場していた。風任せな社風なんだろうw

会計監査人の異動及び一時会計監査人の選任に関するお知らせ
http://www.jwd.co.jp/pdf/news/100614kaikeikansa.pdf
(*やよい監査法人は日本公認会計士協会の上場会社監査名簿に登録申
請中との報告を受けております。)
118山師さん:2010/06/16(水) 15:10:25 ID:qHLXXGgg
「SFCG」元社長ら詐欺再生容疑で逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4454349.html
商工ローン大手、「SFCG」の大島健伸元社長ら4人が、去年2月の経営破綻直前、親族企業に400
億円余りを不正に移し資産を隠したとして、警視庁に逮捕されました。
アメリカの経済誌「フォーブス」の長者番付に載るなど、巨万の富を得た大島元社長ですが、任意同行
の際はカーテンで閉じられた車に乗り、一切、姿を見せることはありませんでした。
民事再生法の詐欺再生の疑いで逮捕されたのは、SFCGの元社長、大島健伸容疑者(62)や、長男
で関連会社の社長、大島嘉仁容疑者(33)ら4人です。
警視庁によりますと、大島容疑者らは、去年2月に民事再生法の適用を申請する直前に、大島容疑者
の親族が経営する不動産会社に、不動産担保ローン債権およそ418億円分を無償で譲渡し、資産を
隠した疑いなどが持たれています。
SFCGをめぐっては、資金繰りに行き詰ったおととし秋以降、2670億円の資産が、大島容疑者の複数
の親族企業などに流出していたことが、破産管財人の調査で判明していました。
警視庁の取り調べに対し、大島容疑者は「やっていません」と容疑を否認、長男の嘉仁容疑者ら3人も
容疑を否認しているということです。警視庁は、資産隠しの実体解明を進める方針です。(16日13:40)

>>112の件に関して関連スレでは政界ルートの方が注目されたけど、SFCG狙いだったようで。右翼方
面の人種がSFCGとつるんではいたけど、政治家は相手にしないと思うなあ、ここはガラの悪さと下品
さが一線を越えていて、まっとうな人は関係持ちたくないと思うw
しかし摘発されたのが特捜部とかならまだワルとしての矜持(笑)保てるけど、捜査2課じゃねえw
マスコミの連中はSFCGに加担・同調した、弁護士、司法書士、公証人、評論家、教授、有名投資家、
報道関係者・・・なんかをガンガン直撃して詰問しろよ。もうタイーホ済みなんだから叩き放題ヤリ放題
だぞw
119山師さん:2010/06/16(水) 18:55:57 ID:xEGSXlLZ
SFCG:資金流出先、実体なし 受け皿目的に設立か
http://mainichi.jp/select/today/news/20100616k0000e040070000c.html

白虎は08年12月、東京都台東区に設立され、大島容疑者の義弟が実質的に経営する。09年10月に
大阪市北区のオフィスビルに移転。さらに、同12月には大阪府箕面市にある義弟宅に移転登記された。
白虎はSFCGの破産管財人との訴訟の中で、英国に拠点を置く投資会社傘下の不動産会社「IRE」(箕
面市)の子会社で、不動産業などを営んでいると主張した。IREの代表取締役は義弟だ。
白虎の登記簿によると、設立目的は信用調査、労働者派遣、経営コンサルティングなど23項目にわたる
が、資本金はわずか10万円。だが投資会社関係者らによると、IREは台東区の6階建て雑居ビルなどで
サウナやダンスホールを経営しているが、不動産業の実績はない。白虎の支店登記がされている同ビル
6階の郵便受けには「白虎」の名前があるだけで、事務所はサウナ店などと共同だった。関係者によると
「不動産業などの経営実体がないペーパーカンパニーだ」という。

SFCG:元会長ら4人逮捕、民事再生法違反-警視庁
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/100616/56378.html

警視庁は、流出総額は2,600億円を超えるとみており、既に大島容疑者の自宅など50数か所を家宅捜索
した。

大島、元社長が工作指揮か 再起図り資産隠しの疑い
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010061602000208.html

大田区の不動産会社社長の男性(51)は〇七年十一月、SFCGから十二億円の融資を受け、神奈川県
内の物件を購入。しかし、〇八年十二月、SFCG側から突然「債務を免除するから不動産を売ってくれ」
と迫られた。提示金額は、わずか二千万円。売却先は知らない会社だった。
SFCG本社に呼ばれた男性は売却を断ったが担当者ら六人ほどに囲まれ「とにかく(契約書に)印鑑をつ
いて」に押し切られた。その後、売却先の会社から十二億円の返済を求める通知が届いた。SFCGの破
綻後、その会社が大島容疑者の親族会社であることを知った。男性は「担保不動産をタダ同然で取り上げ
られ、債務も知らないうちに全額、親族会社に移転されていた。まるで詐欺だ」と憤る。

元幹部の一人は「資産移転を一気に本格化させたのは〇九年一月。大島さんが社内で陣頭指揮を執っ
ていた。信頼できる人間だけを集め、一件一件、移転先やプロセスを細かく指示していた。(契約書など
の日付をさかのぼらせる)バックデートもあった」と証言する。

複数のグループ幹部は「(大島容疑者は)SFCGの資産をすべて移転し、親族会社で再起を図るつもり
だった。新たに王国を築こうとしていた」と振り返る。
120山師さん:2010/06/16(水) 19:37:05 ID:xEGSXlLZ
朝日新聞の夕刊1面アタマをSFCGが飾っていた。
今NHK7時のニュース見たら3番目だったんだが、社内用ビデオ、大島の罵声録音、元社員のインタ
ビュー・・・とそれなりに前々から取材していたようだ。
あとは比較的熱心に取り上げていたTBSのニュースに注目か。

>>119
貼った記事の感想言うと、財産隠しの時期がリーマンショック後ばかりで、かなり急いでいて杜撰なや
り方だと思う。50数か所も家宅捜索とのことだけど、これは大規模なもので、かなり広範囲の立件狙っ
ているんだろうか。
今までチラホラSFCG摘発の情報流れていたのに本日までズレ込んだのは、ある種「泳がせ」のような
意味もあったのか。
121山師さん:2010/06/17(木) 07:26:56 ID:VcrL47DL
SFCGのHPで連載してた大島の自画自賛マンガってもう読めないんだよね・・・残念w
122山師さん:2010/06/18(金) 00:26:21 ID:eewH+aq0
本物の悪だな
123山師さん:2010/06/18(金) 19:30:12 ID:auwptXcJ
【株価300円割れ】レオパレス、さらに株価急落 保有するアパートの価値下落で200億の含み損か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276842163/

検索したらこんな記事あった。国にタカる商法はこのスレ的にポイント高いw

賃貸大手 レオパレス21/失職者への融資“食い物”/大門議員が追及
http://news.livedoor.com/article/detail/4475889/
2009年11月28日09時53分 / 提供:しんぶん赤旗
124山師さん:2010/06/18(金) 19:58:56 ID:auwptXcJ
三井も「責任組織」=米政府が名指しとBP
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010061800487
>BPのヘイワード最高経営責任者(CEO)は、米政府が「責任のある組織」としてBPや「三井」など4社
>を名指ししていると明らかにした

ロシア大統領「原油流出がBPの存続脅かす恐れ」=報道
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-15880520100618

英BPの補償基金創設は「ゆすり」、米共和議員が発言を撤回
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-15880920100618
>共和党のジョー・バートン議員(テキサス州選出)が同社とオバマ大統領が前日に合意した200億ドル
>(約1兆8000億円)の補償基金創設について、ホワイトハウスによる「ゆすり」だと批判し、その後発言
>を撤回する騒ぎがあった。

英BPメキシコ湾の油井、爆発事故2カ月前に亀裂−議会が関連を調査
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aYh9AR40Z7TY

BPの件いよいよ本格的に「炎上」してきた。投資しているだけで責任追及の声挙がるは、ロシア大統領が
しゃしゃり出てくるは、石油業界寄りの発言しただけで袋叩きになるは、BPの責任逃れはもうムリ・・・
これはもう「クソ株」とかの範囲超えて国際問題クラスだな。それだけに巨大企業を一つや二つ吹き飛ば
すような大事に発展しそう。チェルノブイリ原発がソ連に打撃を与えた事思い出す。
125山師さん:2010/06/18(金) 20:14:24 ID:auwptXcJ
>>121
ネット上では前から有名な笑いのネタだったので、誰かが保存しているかもね。
被害対策弁護団はSFCGの管財人からマンガの著作権買い取り、高利貸しのキモさを表現する標本と
してWebででも公開すればいい。モチロンその際は、マンガの内容真に受ける人の無いよう、弁護士が
皮肉タップリの注釈つけて、高利貸しの俺様ルールを論破してからでないとな。

SFCGと大島はマンガの悪役そのものであり、パロディにうってつけだから、今年の夏コミあたりで「続編」
「完結編」とか出す人出てくるかな。個人的には是非読んでみたいw
126山師さん:2010/06/18(金) 21:19:42 ID:auwptXcJ
武富士副社長宅に脅迫文 「覚悟しろ」、銃弾同封か
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061401000448.html

武富士、資金繰り綱渡り 資産売却計画は難航
http://www.asahi.com/business/update/0617/TKY201006170657.html
127山師さん:2010/06/19(土) 19:53:57 ID:thBJLDBP
日本振興銀行がつぶれたら
中小企業○○機構シリーズも一蓮托生なんだろうな
128山師さん:2010/06/21(月) 12:16:17 ID:zY2Anqi3
ふと思い出したが何で少し成功した経営者はメディアに出まくるんだろう
129山師さん:2010/06/21(月) 17:33:43 ID:9PEIiegt
おまえらだってチョット儲かれば、『俺の手法が云々・・』だのって2chで講釈垂れるだろw
130山師さん:2010/06/21(月) 19:51:21 ID:CDqQ1RwO
>>110
今更だが、イナカの地方公務員なんかは経済報道といえば「日経」だけしか存在しないと考えているん
じゃないか。例えGSの担当者がペーペーの軽薄なアンチャンでも、世界一の投資「銀行」なら絶対信
用できる!とか即断していそう。
おもしろ決算悪材料スレや天下一クソ株会スレに「常駐」しないまでも、クソ株大賞スレぐらいは参加し
てみたらどうだろう?w

>>129
それは俺のことだな。「クソ株スレシリーズを新書にまとめられるかな〜」とか妄想したことがある。目
次、まえがき、あとがきあたりまでは思いついたぞw
131山師さん:2010/06/21(月) 20:20:45 ID:WlDLRHF2
新書って今は月に100冊くらい新刊が出てるらしい。
その大量発刊の1冊に紛れ込んでも不思議じゃないクオリティは
確保できそうだな。
132山師さん:2010/06/21(月) 20:35:49 ID:CDqQ1RwO
>>131
ここの有力コテハン各氏なら確実に一冊出せるだろうな。
133山師さん:2010/06/22(火) 12:36:43 ID:a512LBnW
クソ株の本は面白そうだがコテの自慢本はいらん
調子に乗って本を出したが後に消えてる人っているもんな
134山師さん:2010/06/22(火) 17:32:37 ID:2Pizo86m
>>133
ネット上がりのライター、評論家、識者、ジャーナリストってクズばっかりだもんな。
歪んだ自意識、俺(私)って有能オーラ、薄っぺらいネット受け売り情報、壊滅的な日本語能力・・・
と当たりを見たことが無い。

ちなみにここのコテハンさんは「ネット上がりで無い」人なんじゃないかなあ。面白いネタを控えめに
作るあたり、生業で株・経済の専門家やっているような気もする。
135山師さん:2010/06/22(火) 18:03:33 ID:2Pizo86m
【金融/人事】新生銀、4人の外国人幹部が近く退任へ[10/06/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277136597/

あおぞらとの統合破談になったばかりじゃないか。泥舟から逃げるようなノリか?w
136山師さん:2010/06/26(土) 17:11:33 ID:PscA+Jao
8411 みずほ 新株式発行および株式売出しならびに新株式発行に係る発行登録の取下げについて
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100625046574.pdf
137山師さん:2010/06/26(土) 19:15:16 ID:gJkKRDuE
【9861】吉野家HD【どん、上場廃止】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1275653226/
138山師さん:2010/06/27(日) 19:38:25 ID:URnNGAjv
百万円が76円に…高木証券に2週間一部業務停止命令
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201006260026.html

問題となったのは、高木証券が2003年6月から07年11月にかけ、延べ2万541人に総額527億円分を販売した不動産投資ファンド「レジデンシャル ―ONE」。
国内のマンションが投資対象で、顧客には110億円以上の損失が出たという。損害賠償訴訟の原告には100人を超える個人客が名を連ねる。
139山師さん:2010/07/01(木) 17:31:44 ID:npSjS+q8
10/07/01 上場廃止等の決定 (株)NESTAGE(7633)
ttp://www.jasdaq.co.jp/files/jasdaq/company_report/1277954385344.pdf

◎ 上場廃止等の決定
鰍mESTAGE株式について,下記のとおり決定いたしましたので御通知します。

上場廃止,整理銘柄指定
( 1 ) 銘柄 鰍mESTAGE 株式 (コード・7633)(JASDAQ)
( 2 ) 整理銘柄 平成22年7月1日から平成22年8月1日まで
( 3 ) 上場廃止日 平成22年8月2日
(注)速やかに上場廃止すべき事情が発生した場合は,上記整理銘柄指定期間及び上場廃止日を変更することがある。
( 4 ) 上場廃止理由 JASDAQ等における株券上場廃止基準の特例第2条第1項第3号(上場時価総額)に該当するため。
140山師さん:2010/07/01(木) 17:34:24 ID:npSjS+q8
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定
07/01 7633 ネステージ 上場廃止の決定

合計11社(倒産3社、上場廃止後の倒産0社)
141山師さん:2010/07/02(金) 04:18:26 ID:FWDGD8sf
規制明けで久しぶりに書きこみ。とりあえずJAL債務超過1兆円突破オメ!

>>139
クソ株の女王・クインランド様が懐かしい。民事再生が一転して破産となり、「女王様は二度死ぬ」との
名言を糞キャピさんに言わしめたんだよなw
142山師さん:2010/07/02(金) 21:24:33 ID:TJJ6eRpf
ソフトバンクの追徴課税、関連スレでは財務・会計に関する憶測があった。
日頃の行い悪いからヘンな噂出るんだろうw
143山師さん:2010/07/06(火) 05:02:38 ID:gzGL/qVb
今年の社長賞は報酬開示を記念して、(会社がアレなのに大金せしめたという意味で)
優秀な者に与えたい。記念品は「亀井杯」で「ゆうパック」送付w
みずほ、新生、日産・・・あたりはいい線行っている。
144山師さん:2010/07/07(水) 03:51:54 ID:Kbf0N8K8
おもしろ決算スレで話題になっていたが、この実績はいずれ何らかの賞を贈るレベル。

ノムラ 日本株戦略ファンド『愛称:Big Project-N』
http://www.morningstar.co.jp/webasp/yahoo/total_return/yh_trt_01311002.html

分配金履歴
2010-03-23 0 円
2009-09-24 0 円
2009-03-23 0 円
2008-09-22 0 円
2008-03-21 0 円
2007-09-20 0 円
2007-03-20 0 円
2006-09-20 0 円
2006-03-20 0 円
2005-09-20 0 円
145山師さん:2010/07/07(水) 11:12:13 ID:yAPg7duE
>>144
ひでぇw
146山師さん:2010/07/07(水) 13:19:33 ID:iV1KnNEW
1兆円集めたあのノムラ日本戦略ファンドも今では
純資産額が102752百万円(2010年7月6日現在)にまで縮小したんか

ttp://www.nsjournal.jp/fund/fund_detail.cgi?code=01311002
147山師さん:2010/07/07(水) 14:12:56 ID:E5xSGCox
ブイブイ言わせてた推奨銘柄時代を思い出した
148山師さん:2010/07/07(水) 14:30:10 ID:0TbY+AJz
>>146
ダメな金融商品の典型として、高校の政治経済で教科書に載せるレベルだろw
149山師さん:2010/07/07(水) 20:59:42 ID:J+Eofe8K
そういえば野村のファンドはCMハデに打っていたな。WBSでも見た。
それを見て「コロリ」と買っちゃった人多いのかねえ。
150山師さん:2010/07/08(木) 03:45:40 ID:2+IW1upL
このスレでクソ株投資のためのファンドを組成しようぜw
151山師さん:2010/07/08(木) 15:41:14 ID:hGHaA26b
今日のNHKニュースウォッチ9で「相次ぐ粉飾決算、元社長独占告白!」とあったが
これはFOIが出るのか。なんか興味深いな
152山師さん:2010/07/08(木) 19:31:18 ID:kl+vP/M4
再送:国際石油開発帝石が公募増資決議、豪液化天然ガス開発に充当
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16197720100708

>調達資金はオーストラリア北西部海域で展開するLNG(液化天然ガス)開発プロジェクト「イクシスプロ
>ジェクト」に充当する。発行済み株式総数は、現行から約55%増える。
>今回の公募は国内外で半分ずつ募集する。ジョイント・グローバル・コーディネーターは野村証券、ゴー
>ルドマン・サックス。国内募集分の共同主幹事は野村、ゴールドマン、みずほ証券、海外分はゴールドマ
>ン、野村、JPモルガン。

55%希薄化wwww
BPの件といい、資源株はこれからクソ株スレの注目セクターにしておくかw
153山師さん:2010/07/09(金) 20:22:50 ID:emv+y/F/
上場のため粉飾 監視委が調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100708/t10015618351000.html
7月8日 18時15分
東証マザーズに上場していた半導体製造装置メーカー「エフオーアイ」が巨額の粉飾決算をしていたとし
て上場廃止になったばかりですが、同じ東証マザーズに上場している高齢者向けビジネスのコンサルテ
ィング会社が、やはり上場のために売り上げを22億円水増しする粉飾決算をしていた疑いで証券取引等
監視委員会が調査をしていることがわかりました。
調査を受けているのは、東京・港区の高齢者ビジネス専門のコンサルティング会社「シニアコミュニケーシ
ョン」です。
関係者によりますと、シニアコミュニケーションは、平成17年の12月に東証マザーズに上場しましたが、
財務担当の役員が中心となって架空の売り上げを計上する不正な経理処理を行い、業績をよく見せかけ
ていたということです。不正経理は上場後も続けられ、資金繰りに困ると、財務担当役員や社長が保有し
ている自社株を売却して穴埋めをしていたほか、退職した社員の名義を使って給与を支払っているように
見せかけたり、業務用のソフトウェアを購入したかのように見せかけたりして資金をねん出していたという
ことです。
ことし3月期までの6年間にあわせて22億円余りの売り上げを水増していた疑いがあるとして、証券取引
等監視委員会が不正経理の責任を取って辞任した社長らから事情を聴くなど、調査を進めているというこ
とです。
東証マザーズに上場した新興企業をめぐっては、半導体製造装置メーカーの「エフオーアイ」が100億
円に上る巨額の粉飾決算をしていた疑いで証券取引等監視委員会の強制調査を受け、先月、上場廃止
となったばかりです。
154山師さん:2010/07/09(金) 21:42:22 ID:nnhvsUq2
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:39:28 ID:UeUNao/W
あのカズくんのいたネクステック元社長 山田太郎は当選するのだろうかw
カズくんも選挙事務所でああ、変な問い合わせがあったんで適当に答えておきました
とか元気に遣っているといいなぁ
156山師さん:2010/07/12(月) 10:16:15 ID:MlNjWquB
>>155
http://www2.asahi.com/senkyo2010/kaihyo/C09.html
桜内 文城 新 〈元〉財務省職員 37,191(比例区7位で最下位当選)
山田 太郎 新 〈元〉経営指導社長 30,663(比例区10位で落選)

あと7000票程度とはそれなりに善戦しているじゃないかw

ところで東京選挙区のホスト崩れみたいなコーヒー屋なんだが、このスレ的に要注目。高級ーヒーだw
タリーズのwikipedia項目見ると、役員との内紛やSBI・北尾が食指伸ばした形跡あった。
何だかんだで伊藤園に売り飛ばして一財産築いたようで・・・
ほかにもこのような香ばしい人脈が応援している。ヤマノ選対本部長は選挙事務所の一番目立つ場所
でテレビに映りまくるし、ホリエモンやらサイバーエージェントまで登場。今後の「活躍」に期待しよう。
それにしても「みんなの党」はフリーダムな候補だらけだな。このスレのコテハン氏もクソ株アナリスト
として出馬できそうな勢いw

ホリエモン渋谷で松田氏の応援演説へ
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100630-647566.html
>2人は長年の経営者仲間で古い友人。
>松田氏事務所によると、堀江氏は6月中旬、松田氏の事務所開きにも出席。また自身が出馬した経験
>から、松田氏に対しアドバイスをすることもあるという。関係者によると、同じく経営者仲間のサイバーエ
>ージェント藤田晋社長(37)が来る可能性もある

各陣営『かく戦った』
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/saninsen10/tokyo/CK2010071102100030.html
><みんな 松田公太さん陣営> 党の政策を都内各所で訴えてきた。政策集「アジェンダ」も人気が高
>く、良い手応えを感じている。大勢の支援者が選挙を盛り上げ、候補も最後まで元気に活動できた。何
>としても東京で党の議席を獲得したい。 (山野幹夫選対本部長)
157山師さん:2010/07/15(木) 20:42:22 ID:fkPtLok/
松田公太って無意味にハンサムだな
158山師さん:2010/07/16(金) 03:42:30 ID:G76G4vsB
2人のワンマン経営者 思惑一致、関係密接に
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100714018.html
日本振興銀行とSFCG(旧商工ファンド)は、2人のワンマン経営者が手を握ることによって、急速に結び
付きを強めていった。収益拡大を狙う振興銀行と運転資金を確保したいSFCG。思惑の一致から密接な
関係となったが、最後には互いに刑事責任を問われる立場となった。
「御行とは運命共同体ですね」「最悪の場合、鈴木商店と台湾銀行との関係になりますね」
SFCG関係者によると、昨年1月、都内で振興銀の前会長木村剛容疑者(48)とSFCGの元社長大島健
伸被告(62)が会食。2人の間では、昭和初めの金融恐慌の影響で「共倒れ」した鈴木商店と台湾銀行
に両社をなぞらえた会話が交わされたという。
両社の関係が深まったのは2007年秋。リーマン・ブラザーズ側から資金返済を求められて資金繰りが
悪化したSFCGが、貸出債権を一時的に振興銀に売却し始めた。SFCGには運転資金が入り、振興銀
は同社から手数料を受け取るというビジネスだ。
債権取引は約1250億円にまで膨らんだが、身近で見ていた同行関係者はこの取引を「銀行としてはウ
ルトラC」と振り返る。事実、昨年3月にはSFCGが振興銀に売却した債権をほかの銀行にも渡していた
二重譲渡が発覚。SFCGは翌月に破産した。
この間、大島被告は振興銀の融資姿勢に不信感を募らせ、周囲に「もうビジネスパートナーではない」と
漏らし、木村容疑者も二重譲渡問題に「爆弾を仕掛けられた」と語ったという。
くしくも同時期に刑事責任を問われることとなった2人。「キツネとタヌキの化かし合いだったんだよ」。SF
CGの破産申請にかかわった関係者はそう言い放った。
[ 2010年07月14日 10:06 ]
159山師さん:2010/07/20(火) 18:02:11 ID:nNRHob8R
振興銀、「飛ばし」で損失隠しか 不良債権211億円分
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201007190451.html

長銀、山一で見たようなお話・・・歴史は繰り返すねえw
160山師さん:2010/07/20(火) 23:12:49 ID:zJqZR1+c
前例があるにしても、
それをやった人があの木村さんというんだから
堕落の極致だな
161山師さん:2010/07/21(水) 03:39:08 ID:1U7y7PTF
>>158
鈴木商店もこんな連中に同一視されたんじゃ心外だろうなw
「俺たちは教科書に載り後世まで残る発展する企業を作ったんだ、SFCGは何を生んだんだ?」と鈴木
商店関係者に問われるぜ。

しかしSFCG大島も空しい存在だよなあ。三井財閥にあやかろうとしたんだか日本銀行を意識したんだ
か知らないが、日本橋にわざわざ本拠構えたのに、今となっては桜田門のお世話。
若い頃影響を受けた(と自伝マンガで書いてあった)ロスチャイルド系で有名なリーマンブラザーズの余
波で潰れたなら本望か。
162山師さん:2010/07/21(水) 09:54:39 ID:rU1lZZTO
【投資/経営】東証、ジャスダックが「注記」 危ない企業41社 [07/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279614695/

【外食】値下げ競争激化 吉野家、期間限定で牛丼110円値下げ 28日から7日間[10/07/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279631317/
163山師さん:2010/07/21(水) 18:53:35 ID:CuA65HDj
吉野家の迷走も板についてきたw
164山師さん:2010/07/21(水) 21:38:27 ID:i2Rj8R1e
吉野家の総会に行ってみたが、
社長がアレではだめぽと思った
165山師さん:2010/07/22(木) 05:52:16 ID:jaGRcWYZ
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定
07/01 7633 ネステージ 上場廃止の決定
07/10 4749 アドバックス 上場廃止の決定

合計12社(倒産3社、上場廃止後の倒産0社)
166山師さん:2010/07/23(金) 19:43:11 ID:8u549eDO
【9861】吉野家HD【どん、上場廃止】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1275653226/
167山師さん:2010/07/26(月) 10:03:59 ID:jxNcjmKo
そういや「金融板」のSFCGスレは生々しい書きこみ多数あったな。

フライデー 8月6日号 7月23日更新
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/
元幹部らが語る恐怖政治と小さすぎるトップの「虚像」
「2ちゃんねる」を気にした《日本振興銀行前会長》木村 剛容疑者の《転落人生》
168山師さん:2010/07/30(金) 09:48:22 ID:ZFh/ldJj
>>156
週刊文春 7月29日発売 8月5日号
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
松田公太みんなの党タリーズ創業パートナーが怒りの激白!
「彼の言っていることは作り話か妄言だ」

http://ameblo.jp/koutamatsuda/entry-10603903894.html
2010-07-29 03:10:39
>本日発売の週刊文春に私に関する記事が3ページに渡って掲載されています。
>良い記事だったら嬉しいのですが、残念ながら喜べる内容でも正しい内容でもありません。

>ビジネスの世界は過酷です。勝者がいると、必ず敗者もいます。タリーズコーヒーが10年間でゼロから
>3百店舗以上に成長した陰では、私に対するやっかみも含め、不平や不満を抱いている人も隠れている
>のは事実でしょう。

>私が選挙に出ると決めた後、過去にビジネスで関わった人物から「いま騒がれたら困るだろう。穏便にす
>ませてやるから」と金銭を要求されたこともありました。もちろん、私は断固として申し出を拒否しました。
>「裁判をして公の場で白黒つけましょう」と突っぱねたのです。


http://twitter.com/matsudakouta
週刊文春から、明日発売号に出される記事がファクスで届く。こんな無茶苦茶な事をよく書けるなー。
1,280,308,069,000.00 TwitBirdから

多くの呟きありがとうございます!夜遅くになりますが、帰宅したらブログに少しコメントをアップしておきま
す! @spinout0493 ほとんどタブロイド紙ですよー。この前の皇室の記事なんて、ほんとヒドかった。
1,280,309,228,000.00 TwitBirdから

だから経営者や起業家は政治の世界に入る事を躊躇してしまうんだよね @susumu_fujita 悪意を感じたら
会って念を押しながら取材受けるしかないねRT @takapon_jp: さらに好き勝手書かれる可能性が高い
1,280,312,284,000.00 TwitBirdから susumu_fujita宛

ありがとうございます! @h_ototake 僕も本が出た当初は真実ではないことをあれこれ書き立てられ、本
当に悔しい思いをしました。やり過ごしましょう!そして、政治家としての活動で見返してやりましょう!
about 19 hours ago webから

ピンチがチャンス♪ @souuntakeda 僕も以前ある週刊誌にやられたのでお気持ち察します。しかし今はそ
の経験をプラス変換できました。松田さんなら既に変換してそう
about 11 hours ago TwitBirdから souuntakeda宛
169山師さん:2010/07/31(土) 15:27:22 ID:LgqL3A+/
胡散臭い人の逃げ口上に妬み、嫉妬の類が必ずといっていいほど使われるけど、
まともに反論できなくなるとここに行き着いちゃうのかな
170山師さん:2010/08/01(日) 01:13:20 ID:WJKP5QYv
週刊誌のちょっとした記事でムキになるっていうことは、本人にとって触れられたくない話
なんだと思うよなあ。
しかし軽い身辺記事ぐらいでやや過剰反応のような気もするが、こういう性格だから自分
の会社がヨソのものになっちまうんだろうなw

>>169
某大手新興宗教でも批判者・離反者を「妬み」「嫉妬」と罵倒するよw
171山師さん:2010/08/02(月) 21:58:18 ID:PqBdRTT9
【9861】吉野家HD【うどん屋、上場マーダ゙チンチン!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1280676965/
172山師さん:2010/08/03(火) 03:01:54 ID:beqH0aKG
【金融】日本振興銀行の取締役 自殺か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280723128/
173山師さん:2010/08/09(月) 20:38:59 ID:z5520jnR
監理銘柄(確認中)の追加指定について−(株)シニアコミュニケーション−
ttp://www.tse.or.jp/news/07/100809_a.html

株式会社シニアコミュニケーションは、平成22年8月9日(月)、四半期報告書の法定提出期限(平成22年8月16日(月))までに四半期報告書を提出できる見込みのない旨の開示を行いました。
同社が四半期報告書を法定提出期間の経過後1か月以内(平成22年9月16日(木)まで)に内閣総理大臣等に提出しなかった場合、
有価証券上場規程第603条第1項第6号(関連規則は同規程第601条第1項第10号(有価証券報告書又は四半期報告書の提出遅延))に基づき、同社株式は上場廃止となります。
今回、当取引所は、同社株式について、監理銘柄(確認中)に指定し、上場廃止となるおそれがあることを投資者に対して注意喚起します。
174山師さん:2010/08/09(月) 20:40:26 ID:z5520jnR
監理銘柄(確認中)の追加指定について−(株)シニアコミュニケーション−
ttp://www.tse.or.jp/news/07/100809_a.html

株式会社シニアコミュニケーション 株式(コード:2463、市場区分:マザーズ)

株式会社シニアコミュニケーションは、平成22年8月9日(月)、四半期報告書の法定提出期限(平成22年8月16日(月))までに四半期報告書を提出できる見込みのない旨の開示を行いました。
同社が四半期報告書を法定提出期間の経過後1か月以内(平成22年9月16日(木)まで)に内閣総理大臣等に提出しなかった場合、
有価証券上場規程第603条第1項第6号(関連規則は同規程第601条第1項第10号(有価証券報告書又は四半期報告書の提出遅延))に基づき、同社株式は上場廃止となります。
今回、当取引所は、同社株式について、監理銘柄(確認中)に指定し、上場廃止となるおそれがあることを投資者に対して注意喚起します。
175山師さん:2010/08/10(火) 16:58:07 ID:zibYN3w9
【ドラマ・企業攻防】あの優良物件も叩き売り “落日”不動産ファンド後始末
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100807/biz1008071801005-n1.htm

ダヴィンチ様の落日。調子よかった頃は不動産業界の神様みたいな言い方で持て
囃していた奴結構いたよな。そういう連中の弁明聞いてみたい。
176山師さん:2010/08/12(木) 13:36:54 ID:ghshIOS9
荼毘相手に売り抜けたやつにとっては、未だに神様であることは間違いない
177山師さん:2010/08/12(木) 19:10:41 ID:ulw2J6mz
2006年頃の「プチバブル」とは一体何だったのか。思えば不毛で空しい宴だった・・・
数字の上だけの好景気に酔っているうちに日本はボロボロ。生み出したものと言えば、
ホント「クソ株スレシリーズ」ぐらいだったのかもなw
178山師さん:2010/08/12(木) 19:33:47 ID:kr3apMa5
2010/08/12 家庭用ゲームソフト販売 元ジャスダック上場
株式会社NESTAGE 民事再生法の適用を申請 負債15億円
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3326.html
179山師さん:2010/08/12(木) 19:35:10 ID:kr3apMa5
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定
07/01 7633 ネステージ 上場廃止の決定→民事再生
07/10 4749 アドバックス 上場廃止の決定

合計12社(倒産3社、上場廃止後の倒産1社)
180山師さん:2010/08/13(金) 03:22:19 ID:2rvaBQVB
>>178
14:00 26810 ゲオ 株式会社NESTAGEの民事再生への支援に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100812091266.pdf
181山師さん:2010/08/24(火) 12:47:12 ID:x7aUrP+v
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定
07/01 7633 ネステージ 上場廃止の決定→民事再生
07/10 4749 アドバックス 上場廃止の決定
08/23 6671 アーム電子 民事再生
08/24 2463 シニアコミュニケーション 上場廃止の決定

合計14社(倒産4社、上場廃止後の倒産1社)


18:57 66710 アーム電子 民事再生手続き開始申立てに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100823096867.pdf
上場廃止等の決定について−(株)シニアコミュニケーション−
http://www.tse.or.jp/news/07/100824_a.html
182山師さん:2010/08/24(火) 23:25:17 ID:Fb28Hkjx
ふと思ったがシニアコミュニケーションとかこの手の粉飾ってメインバンクって
口座をすぐ凍結するものなのか?
183山師さん:2010/09/05(日) 06:16:21 ID:oqsdEROj
新日本建物が事業再生ADR申請、第1回債権者会議を10日に開催
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17083720100903

新日本建物(8893.Q: 株価, ニュース, レポート)は3日、事業再生実務家協会に事業再生ADR手続の利用申請を行い、同日受理されたと発表した。
また同日付で取引先の金融機関に対し、借入金元本の返済一時停止を通知した。
同社はマンションや戸建住宅の開発・分譲などを行っていたが、景況感の悪化による消費者購入マインドの低迷で、資金繰りが悪化していた。
コスト削減や資産・負債の圧縮など自助努力を行ってきたが、事業再生ADRを利用し、収益体質の確立と財務体質の改善を図る。
同社は債務総額の10%以上の債務免除を受けることを計画している。
第1回債権者会議を9月10日に開催する予定。
184山師さん:2010/09/06(月) 08:38:58 ID:ofDAOb77
くらは糞食でもやってるのかね?
185山師さん:2010/09/06(月) 20:01:47 ID:bX2tX8vX
>>184
ゴキブリを一匹見たら周囲に百匹いる

というようなものだろうな・・・
糞食はわからないが、調べれば悪事の数々がわいてきそうだ
186山師さん:2010/09/12(日) 01:58:40 ID:PW62IL82
【9861】吉野家HD【見えたぞ。エンディングが!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1284029198/
187山師さん:2010/09/25(土) 14:42:31 ID:TarO4JPI
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産(上場からわずか6ヶ月で破綻)
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定
07/01 7633 ネステージ 上場廃止の決定→民事再生
07/10 4749 アドバックス 上場廃止の決定
08/23 6671 アーム電子 民事再生
08/24 2463 シニアコミュニケーション 上場廃止の決定

合計14社(倒産4社、上場廃止後の倒産1社)
188山師さん:2010/09/26(日) 19:31:40 ID:ORkWIF2k
4798 LCAHD 当社不動産に対する差押に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100924017183.pdf
189山師さん:2010/09/27(月) 03:18:45 ID:SsIl4zWm
武富士、更生法申請へ 過払い金返還重く
負債総額4300億円、さらに拡大も
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819694E0E6E2E2828DE0E4E2EBE0E2E3E29F9FEAE2E2E2
190山師さん:2010/09/27(月) 11:58:53 ID:AyYhpeQZ
やっぱり独立系は厳しいのね
191山師さん:2010/09/27(月) 22:40:19 ID:rAdUe4Lo
資金繰りで行き詰ったんですよね?
どう考えても資金繰りがつかないって何ヶ月か前のどっかの雑誌に書いてあった
192山師さん:2010/09/28(火) 01:59:16 ID:KAJht/OY
武富士<8564.T>が28日午後に会社更生法申請で最終調整、過払い返還請求が重しに=関係筋
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPnTK044794220100927
193山師さん:2010/09/29(水) 06:05:05 ID:ZKrA1bjc
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産(上場からわずか6ヶ月で破綻)
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定
07/01 7633 ネステージ 上場廃止の決定→民事再生
07/10 4749 アドバックス 上場廃止の決定
08/23 6671 アーム電子 民事再生
08/24 2463 シニアコミュニケーション 上場廃止の決定
09/28 8564 武富士 会社更生

合計15社(倒産5社、上場廃止後の倒産1社)
194名簿屋:2010/09/29(水) 11:48:56 ID:APHBaUVP
アーム電子の社員名簿 買います!!
希望価格 連絡先 希望連絡日時 を書き込んでください。
195山師さん:2010/10/01(金) 20:24:27 ID:dC4O/6tu
4798 LCAHD (開示事項の経過報告)当社資産に対する一連の差押について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101001023427.pdf

もうはよう逝ってしまえ


3264 アスコット 業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101001023218.pdf

ありえんぐらいの下方修正
理由が単なる売り惜しみ
町の不動産屋さんが上場してはいかんよな


8939 大和システム 民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101001023487.pdf

不動産もまだまだ淘汰が続くねぇ
196山師さん:2010/10/01(金) 20:32:53 ID:BohhAeor
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産(上場からわずか6ヶ月で破綻)
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定
07/01 7633 ネステージ 上場廃止の決定→民事再生
07/10 4749 アドバックス 上場廃止の決定
08/23 6671 アーム電子 民事再生
08/24 2463 シニアコミュニケーション 上場廃止の決定
09/28 8564 武富士 会社更生
10/01 8939 大和システム 民事再生
197山師さん:2010/10/01(金) 20:42:36 ID:RzRvm4Nm
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産(上場からわずか6ヶ月で破綻)
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定
07/01 7633 ネステージ 上場廃止の決定→民事再生
07/10 4749 アドバックス 上場廃止の決定
08/23 6671 アーム電子 民事再生
08/24 2463 シニアコミュニケーション 上場廃止の決定
09/28 8564 武富士 会社更生
10/01 8939 大和システム 民事再生

合計16社(倒産6社、上場廃止後の倒産1社)
198山師さん:2010/10/04(月) 04:06:18 ID:SHqnbQgn
test
199山師さん:2010/10/04(月) 04:15:35 ID:SHqnbQgn
巻き添え規制で長い間書き込み出来ず、あきらめ半分で書いてみたら出来た。
このスレの常連氏ももしかしたら巻き添え規制喰らっているのか。

そういやあと一月ほどでクソ株大賞の季節だね。
200山師さん:2010/10/04(月) 04:39:08 ID:IduYvySh
JALがトップなのは間違いないとして
疾風のエフオーアイ、その他で日本振興銀行は外せないな・・・
201山師さん:2010/10/04(月) 04:50:56 ID:kmsRmj6M
エフオーアイは酷すぎる
202山師さん:2010/10/04(月) 12:31:10 ID:0m2MZ76K
エフオーアイは上場詐欺の典型だな
203山師さん:2010/10/04(月) 12:51:01 ID:Sl6YchO0
JALがトップwwwww
負債額以外糞株として取り柄全然無いジャンw
204山師さん:2010/10/04(月) 14:58:54 ID:b9wjBpbs
数々のクソ株関係者・団体と関係の深い振興銀行。
破綻の日の早朝に駅売店の日経で1面トップになっているのを見た。その後
所用で夜8時頃山梨県甲府市に立ち寄ったんだが、地元の山梨日日新聞が
号外を出して、コンビニなんかに貼られていた。
地方紙まで号外出していたから印象に残っている。甲府駅に行こうとしたら
偶然にも甲府支店を発見したしね。休業の貼り紙見て破綻を実感したw
205山師さん:2010/10/04(月) 15:52:33 ID:IduYvySh
>>203
その後の迷走とゴタゴタはすごいぞ
未だに減資できねえし
206山師さん:2010/10/05(火) 02:05:13 ID:N8MXcfOb
優秀増資部門は東京電力かな。
どーでもいいけど、電力株やっている奴って鼻持ちならない奴多いような気がする。
クソ株弄っていること話したら鼻で笑われ、「お前もう少しマシな銘柄にしろよw」
とか小馬鹿にしたような態度取りそう。
207転載:2010/10/05(火) 05:35:13 ID:hqsRnrqM
610 :山師さん@トレード中:2010/10/04(月) 15:37:08 ID:+R+EmRDb0
みずほ 配当利回り5%
盗電 配当利回り3%(もし50円に減配すると2.5%)

盗電妥当株価 1000円www (配当利回り5%)

円高を上回るスピードで原油高進行中www

ハイパーインフレ懸念があるのに一番インフレに弱い電力買う馬鹿www

これが現実www
208山師さん:2010/10/05(火) 17:04:15 ID:eN/DN2ke
株式会社ラ・パルレ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101005026144.pdf
民事再生手続開始の申し立て
2.負債総額
約27億円
209山師さん:2010/10/05(火) 23:23:53 ID:uzyHcRfp
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産(上場からわずか6ヶ月で破綻)
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定
07/01 7633 ネステージ 上場廃止の決定→民事再生
07/10 4749 アドバックス 上場廃止の決定
08/23 6671 アーム電子 民事再生
08/24 2463 シニアコミュニケーション 上場廃止の決定
09/28 8564 武富士 会社更生
10/01 8939 大和システム 民事再生
10/05 4357 ラ・パルレ 民事再生

合計17社(倒産7社、上場廃止後の倒産1社)
210山師さん:2010/10/05(火) 23:55:35 ID:eN/DN2ke
新興銀行関連の連鎖倒産 上場企業1番手か
211山師さん:2010/10/06(水) 14:01:44 ID:eOpbgfkr
振興の連鎖どこまで広がるんだろうね。関連銘柄は地雷原みたいだw

しかしエステやら美容というのは女のための風俗みたいなものだよなあ。サービスを受けている
時の女の顔は、快楽を貪っているかのように満足感でいっぱい。性器以外の性感帯を刺激され
ているかのようだw
あとサービスの結果得られるものなんてほとんど無いしね。痩せもしないしキレイにもならない。
なったとしたら本人の思い込み。風営法で規制したほうがいいんじゃないかw

情弱、貧乏人、スイーツ(笑)なんかを食い物にする商法、これからも次々飛びそう。こういう
業種はこの機会にどんどん粛正されないとな。
212山師さん:2010/10/06(水) 14:07:47 ID:HkvRZiGb
地味にストップ安連発の御園座もw
213山師さん:2010/10/06(水) 19:00:18 ID:q0aId8Fb
民事再生でなくて破産で消滅してくれ
214山師さん:2010/10/06(水) 19:08:12 ID:V/zqE1a1
重大なリスクを抱えている……いわゆる“イエロー企業”は43社
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1010/06/news077_2.html
215山師さん:2010/10/08(金) 03:23:35 ID:oWeRVsxS
2010.1007 子会社の商号変更に関するお知らせ
http://www.social-eco.jp/ir/2010/10-10-07.pdf

オメガプロジェクトが知らぬ間に「ソーシャル・エコロジー・プロジェクト」という香ばしい
社名に変わっていた。
しばらくクソ株スレ来なかったら新社名についていけなくなるよなあ。それが会社側の狙いな
んだろうけどw

吉野家HDの9月既存店売上高は前年比5.9%増、牛鍋丼効果で
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17570520101007

一息つけたようだねw
216山師さん:2010/10/08(金) 07:30:40 ID:TM8lbBcc
吉野家HD
四半期純利益
22年2月期第2四半期
△391

23年2月期第2四半期
△934

赤字拡大となりました。
217山師さん:2010/10/08(金) 12:36:22 ID:JemVd2k/
>>212
【9664】御園座【爺婆オワタ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1286412197/

あまりの急落に個別スレまで登場した。
218山師さん:2010/10/08(金) 13:06:38 ID:FtaqZzRk
【9861】吉野家HD【見えたぞ。エンディングが!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1284029198/
219山師さん:2010/10/08(金) 18:05:00 ID:jxnLzPfN
エルピーダ:CB600億円を発行、半分は生産・開発の投資に(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aVOyFyzB7uE0
>生産投資に200億円、最先端DRAM開発に100億円、残り300億円を負債返済などに、
>それぞれ充てる。

デジタル博徒の軍資金が借金で、しかも借りた軍資金の半分が過去の借金返済なんて
なかなか刺激的な経営だよなw
220山師さん:2010/10/08(金) 18:30:09 ID:sWj/63P8
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   武富士が逝ったようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はサラ金四天王の中でも最弱… │
┌──└────────v──┬───────┘
| 利息制限法ごときで消えるとは│
| 金貸し業界の面汚しよ…    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   アコム        アイフル     プロミス
221山師さん:2010/10/08(金) 21:10:46 ID:zrt8IRr8
クソ株は社名をコロコロ変えるからこそクソ株なんだ
他社とのM&A以外で2回社名を変えたら即上場廃止にする規則でも作ってほしい
222山師さん:2010/10/09(土) 05:45:17 ID:S5UcuFYV
日航社員が覚醒剤って相当社内の雰囲気悪そうだな・・・
223山師さん:2010/10/10(日) 23:10:05 ID:l+XaBEP0
まあ、覚せい剤なんて糞高いものを買うだけの金を
通常の単純肉体労働者に与えているから倒産するんだけどな
224山師さん:2010/10/11(月) 19:17:35 ID:OZp7JRZu
8073 MAGネットHD 「当社および当社子会社の資産に対する差押に関するお知らせ」の経過について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101008029056.pdf

SFCGの残骸会社・・・はよ逝ってまえ


8571 NIS 日本振興銀行株式会社との債権債務の相殺に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101008028908.pdf

民法90条で契約無効を主張して勝手に相殺通知だしているけど
これは日本侵攻銀行の管財人が否認権を行使して無効になるだろ
225山師さん:2010/10/12(火) 05:09:29 ID:qX48+WoK
日銀のリート買い入れってどう見てもこのスレ向けのネタだと思うんだがw

>>224
足掻けば足掻くほど泥沼に・・・という気もするけどね。
226山師さん:2010/10/12(火) 20:24:55 ID:URQgLOcJ
日銀がリート買うって何の冗談だと思ったw
日銀のバランスシートって特殊だからリート分が大幅毀損するとどうなるんだろ
227山師さん:2010/10/12(火) 20:37:02 ID:X2KMzzXs
米経済に関係なく値上がりしてる銘柄があるのが救いだな。
一株あたりの株価が手頃だし。
228山師さん:2010/10/13(水) 04:53:19 ID:L9cYjvXU
リーマンショック後はもう「何でもアリ」状態ですよ。今後暫くはタガが外れた状態が
続いて、その後にズドンでしょ。

本日上場の「トランザクション」は華麗な上場ゴール決めてくれた。日本も韓国相手
にあれぐらいのゴール決められればいいのにw
229山師さん:2010/10/13(水) 05:03:07 ID:ih7e0XFi
トランザクションはちょっと可哀想だった
売りから入れるかどうか
ってIPO今日全く見てなかったし
230山師さん:2010/10/13(水) 20:05:05 ID:J25L4/si
ブラックぶりがテレビで晒されて逆ギレの模様。大手報道機関と本気でケンカのよう
なので、このスレの取り上げ基準に達した(笑)。ニュー速でもスレが立った。

くら寿司 「内定取り消しの報道はTBSの捏造。訴えてやる!!」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286966794/
231山師さん:2010/10/14(木) 00:01:18 ID:VRgMq95l
8073 MAGネットHD 子会社の異動(譲渡)及び特別損失の発生に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101012030566.pdf

純資産624百万円の会社とその会社に対する債権519百万円の合計1,143百万円をわずか2円で譲渡しました
SFCG同様、破綻前に資産隠しをしている模様
232山師さん:2010/10/14(木) 04:03:34 ID:nHMJGm+G
東京地裁から特別清算開始を決定 JPエクスプレス
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101301000494.html

JPエクスプレス株式会社倒産!誰が責任とんのこれ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286959297/

上記スレでは日通の厄介払いを郵政がかぶったとのことだが・・・
233山師さん:2010/10/15(金) 03:05:13 ID:vvU0IA6A
>>231
ここのグループはホント恐れを知らんよなあw

商工ローンと言えば、過去にアイフル傘下シティズ社の顧問弁護士をやり、被害対
策弁護団から悪い意味で注目された男が知事の大阪府でこんな出来事があった。

大阪府の貸金特区は対応不可 橋下知事「残念」
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101401000846.html

この男相当サラ金・商工ローン業界寄りなんだが、なにかしがらみでもあるんだろ
うか。債務者をしゃぶり尽くす趣味嗜好がある訳でもないだろ?w
しかしこういう男を知事に選ぶ大阪府民も何考えているんだか。
234山師さん:2010/10/15(金) 16:47:16 ID:3Ydc/j9Q
大幸薬品、「上場ラッパ」でゴールを決めるwww

15:00 45740 大幸薬品 業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101012030146.pdf

2009年に上場していたなんて知らなかった。あっという間の赤字。
昔「週刊金曜日」の「買ってはいけない」コーナーで取り上げられていたの
覚えている人いる?
235山師さん:2010/10/15(金) 18:23:17 ID:Q/78N2SO
「週刊金曜日」が「買ってはいけない」コーナーで取り上げられていた
の間違いじゃないのかw
236山師さん:2010/10/15(金) 18:36:33 ID:3Ydc/j9Q
サイバーエージェント社の内定式がリア充すぎると話題に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287131017/

チャラい社風が話題に。このスレでも度々この種のイタい写真晒し者にされるね。
やっぱりこういう会社はこういう雰囲気になっちまうものなのか。
237山師さん:2010/10/16(土) 03:22:54 ID:TgDmvWd+
融資保証・アウトソーシング業務 日本振興銀行関連企業倒産 第2号
中小企業保証機構株式会社 民事再生法の適用を申請 負債1269億6200万円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3364.html 2010/10/15(金)

旧ベンチャー・リンク、債務超過の恐れ=中小企業保証機構の倒産で
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010101500971
238山師さん:2010/10/17(日) 04:50:00 ID:SXa1Tppa
CAなんて2〜3年後には会社無いだろうになぁ
239山師さん:2010/10/17(日) 12:53:49 ID:s4rIb90b
>>236
ひどいな
DQNの巣窟なのね
240山師さん:2010/10/17(日) 13:03:35 ID:qqLGRnOv
うさんくさいベンチャーは1億円で入ってくれと言われても入らんわ
241山師さん:2010/10/17(日) 13:45:47 ID:vCr4+Apa
>>236
ホストとキャバ嬢を集めたのかと思ったよw
242山師さん:2010/10/17(日) 21:19:09 ID:UPPmyRJL
雰囲気だけでかわいいのいねぇwwww
243山師さん:2010/10/18(月) 04:10:06 ID:qYxo+ca1
>>237
これは2007年にIR部門で受賞した「パン屋」ことBBネット?
似たような社名だらけで判別に苦しむ。クソ株好きですらよく分からんのだから、
普通の人は混同しまくるだろうなあ。
244山師さん:2010/10/18(月) 07:28:23 ID:G4Okq0Lc
節子、それ中小企業投資機構や
245山師さん:2010/10/18(月) 22:21:13 ID:l+v+dp+l
一般人から見たら全部クソ株だから区別する必要はない
中小企業○○機構で上場しているのは2社だけだから区別するのはそんなに難しくない
246山師さん:2010/10/18(月) 22:39:03 ID:sZD/4371
>>245
どっちも糞株で噴いたw
元パン屋じゃない方ってなんなんだ?
247山師さん:2010/10/19(火) 02:31:13 ID:H508watd
日本有数のクソ株マニア専門スレですら混乱させるとは恐るべし・・・w

悪材料スレで話題になっていたんだけど、「細谷火工」でお家騒動なんてあったんだ。
花火と軍需という特異な事業構成だけに、ハデでキナ臭い方向に行ってしまうのかw
http://disclosure.blog.shinobi.jp/Category/8/
誰かがまとめているが、結構面白そう。
248山師さん:2010/10/19(火) 19:12:44 ID:Uwsy158h
【株式】米投資ファンド・スティール、サッポロHD株1800万株売却 [10/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287395866/

強欲投機会社どれぐらい溶かしたんだ?
貸しビル業の方が本業とかよく言われているが、TBSの先輩みたいだなw
恵比寿ガーデンプレイス、赤坂サカス一本足打法って確実に「本業」に悪影
響与えているよね。寝転がっていてもカネ入るようじゃ、身も入らない。
249山師さん:2010/10/20(水) 04:25:22 ID:5KBf5NTD
そろそろ市況板でクソ株大賞2010が始まるというのに、俺は規制で書き込めない。
年末最大の楽しみなのにどうしよう・・・
250山師さん:2010/10/20(水) 04:27:15 ID:dSse27F1
自分も市況1板に書き込めないよ
251山師さん:2010/10/20(水) 15:16:00 ID:kWwO37aG
15:10 84890 COS 平成22年8月期決算短信(非連結)     
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101019036677.pdf
15:10 84890 COS 継続企業の前提に関する事項の注記についてのお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101020037532.pdf
COS
166  +44 +36.07%
252山師さん:2010/10/20(水) 17:21:08 ID:4DKr745H
>>251
どこかと思ったら元・アプレックさんじゃないか。振興銘柄はクソ株大賞控えて本気
出してきたな。貸金業だけに「追い込み」が強烈だw
+36%債務超過というエグさに、ロイターがわざわざ記事にしてくれた。

中小企業信用機構、「継続企業の前提に重要な疑義」
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17750620101020

振興関連でIndexHDも73億の赤字と純資産の減りがエグい。クソ株大賞に向け
て精進して欲しいw
253山師さん:2010/10/20(水) 18:58:14 ID:RWM6bBDh
TCBホールディングス株式会社
(コード番号 2356 東証マザーズ)
http://www.tcbhd.co.jp
破産手続開始の申立て及び破産手続開始決定
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101020038086.pdf
2.負債総額(平成22年9月30日現在)
約2億5823万円
254山師さん:2010/10/20(水) 19:31:35 ID:Bf45FgMv
これは酷い

443 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2010/10/20(水) 19:05:18 ID:sJ/BUEaq0
2010/10/15
スマートフォン向けクラウド型CMSサービス『テコス』提供開始

2010/10/20
破産手続開始の申立て及び破産手続開始決定に関するお知らせ

たった5日でサービス終了w
255山師さん:2010/10/20(水) 19:40:46 ID:RWM6bBDh
計画的だ
256山師さん:2010/10/20(水) 20:14:37 ID:d9Hn2Xkk
>>254
久々にえぐいな
これは経営陣を金商法違反で逮捕してもいいレベルだと思う
257山師さん:2010/10/21(木) 02:49:11 ID:2MVJFqne
>>253
旧社名トーメンサイバービジネスなのか。それでTCBとは安直のような。
ダイワボウ系なのにたかが負債2億程度で逝くなよ、と。大株主にフルスピード
入っているのはご愛嬌。
どうでもいいけど渋東シネタワーに本社あるんだな。新オフィス移転費用も傾
いた原因のようだけど、渋谷なんて高そうな所やめて、錦糸町の楽天地あたり
がお似合いだったんじゃないのーw
258山師さん:2010/10/21(木) 03:44:19 ID:JDoAA163
おらが町、錦糸町を馬鹿にするでねえ!
亀戸と合わせて一応は副都心様じゃ
259山師さん:2010/10/21(木) 04:46:02 ID:2MVJFqne
そごうの経営悪化に拍車をかけたと言われる「錦糸町そごう」ゆかりの地じゃないですかw
260山師さん:2010/10/21(木) 04:54:26 ID:JDoAA163
アルカキットになって立派に営業しとるがな!
続々撤退中のオリナスよりよほどましだ
261山師さん:2010/10/21(木) 08:12:56 ID:V7WBy52d
>>256
こいつはオマケだとっておきな


5%ルール報告20日 TCB(2356)――保有割合の減
財務省 10月20日受付
(提供者、保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:TCB
◇日本エムアンドエイマネジメント株式会社
952株 5.64%( 9.80%)
※ 金融庁のホームページからの情報提供であり、金融商品取引法上の公衆縦覧ではない

262山師さん:2010/10/21(木) 15:56:42 ID:0MSgFy1A
TCBレベルでホールディング会社っていうのがクソ株の味わい強めているw
263山師さん:2010/10/21(木) 17:33:21 ID:KrtY9UnN
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産(上場からわずか6ヶ月で破綻)
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定
07/01 7633 ネステージ 上場廃止の決定→民事再生
07/10 4749 アドバックス 上場廃止の決定
08/23 6671 アーム電子 民事再生
08/24 2463 シニアコミュニケーション 上場廃止の決定
09/28 8564 武富士 会社更生
10/01 8939 大和システム 民事再生
10/05 4357 ラ・パルレ 民事再生
10/20 2356 ティーシービーホールディングス 破産

合計18社(倒産8社、上場廃止後の倒産1社)
264山師さん:2010/10/22(金) 04:09:20 ID:GVmY4ph3
そういやこのスレの元ネタ「天下一無職会」ってまだやっているの?
265山師さん:2010/10/22(金) 14:08:35 ID:8OXuBiAd
住生活グループのベイスターズ買い、相当な無駄ガネ食いになるし、なによりこのご時世
で球団に手を出すと言うのが全くの意味不明。ホント責任能力の有無が焦点になるレベル。
一番の問題点は、こんなバカボンを大将にしていることがバレたことだなw
266山師さん:2010/10/22(金) 20:08:11 ID:tAyLE0j2
>>264
ν速で天下一無職会スレ立てたら全saku&スレストくらうから下火になってる
267山師さん:2010/10/28(木) 03:23:48 ID:LN/SDr0b
「ドルで外国資産買いまくれ」東証社長、政府対策に苦言
http://www.asahi.com/business/update/1027/TKY201010260601.html
2010年10月27日2時23分
ドルで外国資産をどんどん買うべし――。東京証券取引所の斉藤惇(あつし)社長は26日の
定例記者会見で、歴史的な円高ドル安に「歯がゆい」対応を続ける政府に業を煮やし、こう訴
えた。
斉藤社長は「1ドル=90円ならば、(日本は)ドイツのように経済的な成功を収めているは
ずだ」と、日本経済が停滞している主因が円高だと指摘した。「政府は口先だけ」と痛烈に批
判した。
そのうえで、円高対策の切り札は「(日本の個人や法人が)米国の工場とか豪州の(鉱)山と
か、ありとあらゆるモノをドル決済で買えばいい。政府は購入者に税優遇のインセンティブを
与えればいい」と持論を展開した。
斉藤社長は1980年代、野村証券の米国現地法人副社長を務めた。「私自身、バブルの頃に
は米国のビルとかゴルフ場とか買ったが、あの勢いで」と付け加えた。
268山師さん:2010/10/28(木) 03:26:12 ID:LN/SDr0b
【自民党】 日本航空、社宅用地を想定の3倍(152億円)で二階俊博氏の後援会幹部から購入
会合に二階氏同席 社宅は5億円でも買い手なし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288144775/

【自民党】 投資話で詐欺容疑の不動産会社顧問 相沢英之・元自民党衆院議員宅などを捜索
…警視庁
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288144342/
269山師さん:2010/10/28(木) 13:50:20 ID:D/w/VBQG
>>267
この円高だから、円を刷り散らして海外の資源や技術買い漁るのも悪くない
とか考えていたんだけど、こういう奴が同じこと考えているならよした方が
良さそうだなw
しかし記事末尾の如何にもセンスなさそうなバブル期の話、本人は得意そう
にドヤ顔で語ったっぽいね。
270山師さん:2010/10/28(木) 22:47:17 ID:un3s3I9x
【9861】吉野家HD【見えたぞ。エンディングが!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1284029198/
271山師さん:2010/10/29(金) 17:13:03 ID:dGLJJn6g
子会社「エンターメディア」で名を売った(笑)ローソンのHMV買い、優秀投資賞
の臭いがプ〜ンと・・・目立ちたがり社長は乱心気味なのかw
272山師さん:2010/11/01(月) 02:56:32 ID:rNz79IXu
>>265
今更だけど破談ね。今度は一転してTBSが窮地かな。
全国紙、キー局に関しては、重要資産売り始めでこのスレが動くという感じか。
273山師さん:2010/11/01(月) 20:37:47 ID:8OupG75b
重要資産でなく、単に金食い虫を捨てようとしてるだけなんじゃないの
274山師さん:2010/11/01(月) 21:29:26 ID:+KyiHqE0
20:40 33500D−サウンド 第三者割当による新株式発行(優先株式)に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101101053331.pdf
20:40 33500 D−サウンド 商号の変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101101053323.pdf
275山師さん:2010/11/01(月) 21:35:40 ID:LnMVwWCB
悪いやつほどよく眠るというが臭い会社ほどよく商号を変えるだな
276山師さん:2010/11/02(火) 04:00:45 ID:MhNptQdS
>>274
> 1. 新 商 号
> 株式会社フォンツ・ホールディングス(英文名FONTZ Holdings, Inc.)
> ※「フォンツ」とはキリスト教における聖水盤を指します。湧き出す泉の清々しい水のようなエンター
> テイメントを送り出し、社会に貢献できる企業になることを理念とすべく命名いたしました。

> (2) 今後、資本政策等の必要性が生じた場合に機動的かつ柔軟な資本政策を可能とする
> ため、発行可能株式総数を250,000株から550,000株に変更し、さらに種類株の発行を
> 可能とするものであります。

「聖水」がクソ(黄金)株スレに登場ってここはSMクラブかw
「清々しい水」じゃなくて株券が湧き出してきたぞw
277山師さん:2010/11/02(火) 17:09:16 ID:0aK4tIhD
17:00 85710 NIS 業績予想の修正及び有価証券評価損に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101102054452.pdf
278山師さん:2010/11/02(火) 21:04:03 ID:7wEgoNLO
4798 LCAHD 当社資産に対する差押に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101102054692.pdf
279山師さん:2010/11/03(水) 22:31:35 ID:2jnn7WZE
2356 M−TCB 破産手続開始決定に対する即時抗告の申立についてのお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101103055199.pdf
280山師さん:2010/11/04(木) 02:09:27 ID:+nbmm+Dd
【不動産】森ビル、中国・上海の超高層ビルの一部販売を検討--複数の投資家が購入打診 [11/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288786315/

不動産バブルいよいよ弾けるのか、森ビルのフトコロが寂しいのか・・・

【通信】事業拡大がアダとなった“時代の寵児”--社長を退任するUSEN・宇野氏 [11/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288792825/

今にして思えば何故「電柱ジャック」なんていう荒技出来たのか不思議。バックに「有力者」か?
281山師さん:2010/11/05(金) 04:30:18 ID:epB6LQUK
【9424】日本通信【女子高生のうんこ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1284275030/

842 :山師さん@トレード中:2010/11/04(木) 17:54:02 ID:rMtLusS60
17:48 94240 日本通信 業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101102054768.pdf      
17:47 94240 日本通信 (訂正)「平成23年3月期第2四半期の業績見込み及び特別損失の計上についてのお知らせ」の一部訂正について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101102054770.pdf      
17:47 94240 日本通信 営業外費用(為替差損)の計上に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101104056441.pdf

846 :山師さん@トレード中:2010/11/04(木) 18:14:03 ID:S0LMCSx50
日本通信は期待を裏切らない
毎年恒例の下方修正

848 :山師さん@トレード中:2010/11/04(木) 18:23:36 ID:rMtLusS60
日本通信 9424.OS :11年3月期連結決算予想、当期利益500万円、下方修正 10/11/04 17:48
[東京 4日 ロイター]
2011年3月期(2010年4月1日-2011年3月31日)
           今回の予想 前回の予想
売上高 (百万円)    4,300  4,300
営業利益 (百万円)    152   134
経常利益 (百万円)    124   106
当期利益 (百万円)     5   100

851 :山師さん@トレード中:2010/11/04(木) 18:44:26 ID:7iVS6Lys0
必殺特損ゲホーが炸裂したなww
282山師さん:2010/11/05(金) 20:39:32 ID:7vR3rWeE
きょうの朝日新聞朝刊1面、地方に配られる早版はこの記事だったのに・・・

西友の元社外取締役にインサイダー容疑 監視委が調査
http://www.asahi.com/national/update/1104/TKY201011040489.html

例の尖閣インターネット流出で1面差し替えになってしまった。
283山師さん:2010/11/06(土) 08:54:17 ID:7YFUQqvj
1757 東邦グローバルウンコ 業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101104056383.pdf
284山師さん:2010/11/10(水) 18:48:42 ID:6MDckMKG
【闇金シンナマ君】新生銀行が「総量規制」超え融資 サラ金で借りられないクズ向けに
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289365059/

新生銀行の格付けを引き下げ、見通しは安定的=ムーディーズ
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201011100098.html

新生銀は通期予想を実質開示せず、ノンバンク事業環境不透明で
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18101420101110

相変わらずニュー速のスレタイは悪意がタップリだなw
285山師さん:2010/11/12(金) 21:46:28 ID:Rz5sx99N
4575 M−CANBAS 平成23年6月期第1四半期決算短信
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101022040226.pdf

オレも長年、株式投資をしてきていろんな会社の決算を見てきたが
売上高がない決算なんぞ初めて見たわw
0(ゼロ)じゃなくて−(バー)になってるってことは1円も売上高ないんだな
0百万円だと1円でも売上高があるとそう表示されるんだけどね
286山師さん:2010/11/12(金) 21:53:20 ID:Rz5sx99N
2766 M−日風開 平成23年3月期通期業績予想の修正及び配当予想の修正(無配)
に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101111064444.pdf

売上高予想 380億円→57億円
純利益予想 45億円→▲64億円
強烈過ぎてホルダーは鼻血も出んだろうなw
一応、マレーシア向けのスマートグリッド(笑)関連の売上高320億円が
来期計上予定ですとか言ってるみたいだけど
その原因が「ら平成22年6月に発生いたしました当社の会計監査人変更、有価証券報告書の提出遅延による監理銘柄(確
認中)指定等の影響」だってw
こんな会社とマトモな取引してくれるとこなんぞないよ
287山師さん:2010/11/12(金) 22:25:04 ID:13g78VQ1
>>285
外部へライセンスを出すことにより収益を出す企業はそんなもんです。
俺も一年売上が立たなかったからクビになったし
288山師さん:2010/11/13(土) 05:13:09 ID:jMJfu0cZ
>>217はコレ予期しての動きか・・・
14:40 96640 御園座 平成23年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101111064615.pdf
14:40 96640 業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101111064838.pdf

>>285
△100.0とのカッコイイ数字もあるねw

>>286
俺も「汲み取り便所から発生するメタンガス発電」というので起業してみようかなw
エネルギー自給→経済産業省、温室効果ガス削減→環境省、住宅改良&零細
建設業支援→国土交通省、自治体・・・こういった大義名分で役所からカネ取れそうw
289山師さん:2010/11/13(土) 05:28:56 ID:jMJfu0cZ
公害企業として教科書に載り全世界的知名度を誇る「チッソ」の分社化話、
クソ株スレの常連企業みたいな手口でいい度胸している。
290山師さん:2010/11/14(日) 00:09:42 ID:/lwGCbRM
今年もそろそろ大賞スレの季節だな・・・
291山師さん:2010/11/14(日) 20:02:50 ID:yDlFo8Ag
今年はJALだよなぁ
来年も再上場したらJALが連覇できるよな
292山師さん:2010/11/15(月) 01:40:06 ID:NwHkQqvL
去年もJALだけどなw
293山師さん:2010/11/15(月) 01:45:49 ID:WwmR3Vgb
日本振興銀行も外せんな
関連銘柄がイカス

..2318 中小企業投資機構
..2375 スリープロ
..2694 ジーテイスト
..2814 佐藤食品
..3323 レカム
..4352 日本産業
●4357 ラパルレ →10/05 民事再生
..4835 インデックスHD(16日に中小企業ネットワーク脱退発表&NISとの全ての提携解消も発表)
..6634 ネットインデックス
..7474 ジーネットワークス
..7602 カーチス
..7622 さかい
..7834 マルマン
..8426 ニッシン債権回収
..8489 中小企業信用機構
..8508 Jトラスト(旧イッコー)
..8571 NISグループ(グループ離脱予定だと6月に発表済み)
..8909 シノケン
..8922 ジアース(旧IDU)
..9609 ベンチャーリンク

●非上場 中小企業保証機構→10/15 民事再生
294山師さん:2010/11/15(月) 04:01:53 ID:FTlr1oZM
>>290
市況板、規制で書き込めないのが非常に痛い。常連コテハンさん来てくれる
かなあ。

>>293
一時期、SFCG方面にカネ流れるのがイヤで「禁煙パイポ」買わなかった
こと思い出した。グレープフルーツ味好きだったのに。
餅はあまり食わないから関係ないなw
295山師さん:2010/11/15(月) 23:18:03 ID:pXtz8z1W
>>294
サトウ食品工業と佐藤食品工業を勘違いしてないか?

東証2部の新潟企業、米や餅の加工食品で有名なのが2923のサトウ食品工業。
JQの愛知企業、日本新興銀行関連で毎年のように社内紛争が起こるのが2814の佐藤食品工業。
(登記簿上はどっちも「佐藤食品工業」なんだが・・・)

新興銀がらみで、ある意味一番とばっちりを食らってる会社でもある。
餅料理のレパートリーって結構あるので、料理好きな人はここの餅買いなさい。
http://www.satosyokuhin.co.jp/cooking/ricecake/index.html
296山師さん:2010/11/15(月) 23:19:40 ID:olabxYTW
健全の方はサトウの切り餅の方と覚えときましょう
297山師さん:2010/11/16(火) 22:20:16 ID:uIHRsI++
昔、宝船が倒産したらタカラブネも倒産したり
長崎屋が倒産したらナガサキヤも倒産したりしただろ。

ということは、2814がアレしたときは、2923も…
298山師さん:2010/11/17(水) 01:16:59 ID:WS36SEVC
>>295>>296
こんなスレに書き込んでいるのにカン違いしていた・・・指摘ありがと。
愛知のJQの方は「粉末酒」なんていう特殊な商品製造しているのか。こういう
技術力ありそうなところがSFCGごときに翻弄されるのは悲しいやね。

>>297
最近「長崎屋の歌」というのを聞いた。70年代丸出しのやたらと頭に残る名曲w
299山師さん:2010/11/17(水) 21:37:28 ID:UICv9eNp
>>298
まあ、純然たるボロ会社なら乗っ取りの対象にはならんからなあ・・・
サトウ食品工業の4分の1程度の売上高で、同レベルの利益叩き出せるって点だけなら凄い企業。

何となく調べてたら、筆頭株主(日産アセット)の代表は杉田かおるの元旦那だったw
この会社いろんな意味で株主構成が危なすぎる。
http://n-seikei.jp/2010/09/post-4467.html
http://n-seikei.jp/2010/09/post-4444.html
300山師さん:2010/11/18(木) 19:05:51 ID:gw45M573
PIIGSたちは年越せるかな。いや、年明け早々から借金取りにキリトリ食らうか。
まあ主権国家なら借金踏み倒しが王道だよねw
301山師さん:2010/11/18(木) 21:22:26 ID:YVXLLWGl
借金なんてなかったことにしてしまえばいいじゃな〜い
302山師さん:2010/11/18(木) 22:23:50 ID:c36kAlWK
【暴落】’10クソ株大賞審議スレ【記憶に残るIR】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1290000151/
303ジョニー・ウィアー ◆ICUCj3cpi6 :2010/11/18(木) 22:40:32 ID:wKYEja8y
いい会社だと思うんだが、島津製作者のぼうらっくでん十万円持って行かれた・゚・(ノД`)・゚・ヴァカア・゚・(ノД`)・゚・
304山師さん:2010/11/19(金) 19:34:34 ID:B0+rBjyw
>>302
うおー、ついに立ったか。でも花園規制で書き込めない。
しかしズサンなスレッドの立て方だなあ。冒頭にテンプレ全く無いじゃないか。
今年は記念すべき5回目なのに素っ気無いにも程がある。
誰か書き込める人は過去の受賞一覧や関連リンク書き込んでくれよ。
305山師さん:2010/11/19(金) 20:10:11 ID:3tiRicSG
3782 M−DDS  証券取引等監視委員会による課徴金納付命令の勧告について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101119071095.pdf

3,330万円も払えるの?
306山師さん:2010/11/19(金) 20:14:09 ID:3tiRicSG
3067 M−東京一 当社従業員および社外協力者に対するストック・オプション(新株予約権)発行に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101119071015.pdf

社外協力者にストックオプションって聞いたことないな
条件が「取締役会決議により承認された者」としか書いてないから事実上の制限なしだな
307山師さん:2010/11/19(金) 20:25:54 ID:3tiRicSG
8206 ステラ・グループ 株式会社ヘキサゴンホールディングス、江藤鉄男氏及びエフシーインシュランス株式会社による当社株式の公開買付けについて
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101119070640.pdf

8206 ステラ・グループ 「株式会社ヘキサゴンホールディングス、江藤鉄男氏及びエフシーインシュランス株式会社による当社株式の公開買付けについて」に関する追加開示について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101119071073.pdf

1株3円(プレミアム約50%)の超高値でTOBだって
ウンコをわざわざ買う奇特な人もいるんですね

BPSが16円?
またまた〜w御冗談をwww
解散してもそんな資産ねーよw
308山師さん:2010/11/19(金) 20:55:51 ID:B0+rBjyw
>>304でテンプレが無いと書いたら早速誰かが書いてくれた。

>>307
隠し金山でもあるんじゃないか。信長の野望や桃太郎電鉄みたいだがw
309山師さん:2010/11/19(金) 21:09:56 ID:B0+rBjyw
住生活グループ、球団買うとか血迷ったこと始めたと思ったら、今度はレオパに手を出す。優秀投資賞狙ってくれw
これで少しは壁も厚くなるか。例のコピペも早く返上しようよw

15:40 88480 レオパレス21 住生活グループとの資本・業務提携に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101119070883.pdf    
15:40 88480 レオパレス21 業務提携に伴う第三者割当による新株式の発行および主要株主の異動に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101119070885.pdf
310山師さん:2010/11/20(土) 04:43:21 ID:HLCEm1Iv
>>309
改善は常にコストダウンが目的だから
住生活グループの技術力で壁がさらに薄くなったりしてw
311山師さん:2010/11/20(土) 07:10:24 ID:kl+7g474
>>310
>住生活グループの技術力で壁がさらに薄くなったりして

そっちの路線かよ。レオパならやりかねないなw
312山師さん:2010/11/21(日) 00:48:52 ID:BkEG0jhO
エコでしょ。
壁の材料を減らしたぶんの耳栓が提供されます
313山師さん:2010/11/21(日) 05:53:21 ID:u4rgHEmp
隣のアンアンアンが聞こえるからいいよな
314山師さん:2010/11/22(月) 10:04:29 ID:uHy0RJ5q
イーガーディアンの大株主欄に夏目三久の名前があるがこれってサガミ夏目三久のことか?
315山師さん:2010/11/22(月) 13:23:53 ID:1ntew+cG
>>314
ぐぐってみたよ

http://g-monday.seesaa.net/article/167404249.html
>>余談ですが、創業者の夏目三法氏は日テレの女子アナ、
>>夏目三久さんのお父さんというウワサは本当なんでしょうかね?
316山師さん:2010/11/22(月) 18:22:08 ID:XU5pBqJ0
グリーとモバゲーのCM最高にウザい。あんな知恵遅れ専用玩具に夢中の日本人多いって、この国危ない。
317山師さん:2010/11/22(月) 18:48:51 ID:lMXCksys
地上波テレビの視聴者もそんなものだから
318山師さん:2010/11/22(月) 23:47:05 ID:ETBKAnzO
ゲームじゃなくて出会い系ですが・・・
JCやJKが安く変えるよ
319山師さん:2010/11/23(火) 00:29:53 ID:2JTRl4Fh
7602 カーチスHD 執行停止の決定に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101122072405.pdf

東京地裁で37.5憶円払えと判決くらった会社だが
クビの皮一枚でギリギリ踏みとどまっている模様

そりゃ総資産が60億で純資産が17億の会社に37.5億払えなんて言ったら
破産するしかないよなw

でも執行停止に事業子会社のカーチスの株式を全株供託だってw
本文で
「執行停止に際して供託する財産は、現金、国債、上場株式等の極めて換金性が高い資産
となる事が一般的であり、東京地方裁判所において、非上場株式が供託する財産として認められ
る事例は、過去なかったように聞いております。当社独自の見解としては、これは本件訴訟にお
ける当社の主張の正当性が理解されたものであると認識しております。」(キリッ
って書いてあるけど、そもそもカーチスなんて会社の資産価値なんぞあるのか?
オレが東京地裁の裁判官だったら認めないな
320山師さん:2010/11/25(木) 16:38:17 ID:xt93btFK
新聞見たらアスベスト加害被疑事業所のリスト載っていた。
欧米では賠償問題で大手の倒産まで行ったそうだが、日本でも一波乱あるかねえ。
まあ「天下の」チッソが堂々と存続している上、今度は負債踏み倒すって言うんだ
から、心配無用かなw
321山師さん:2010/11/26(金) 19:29:10 ID:x1Gx3Nfp
日立がイギリスに鉄道売る話流れそうだってよ。
322山師さん:2010/11/29(月) 17:41:11 ID:J6gVc3A7
アクロディア 財務報告に係る内部統制の重要な欠陥に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101129076651.pdf
323山師さん:2010/11/30(火) 00:47:21 ID:jTZJVNVY
8073 MAGネットHD 子会社の事業の全部廃止に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101129077063.pdf

逃げる準備を着々としている模様
324山師さん:2010/11/30(火) 00:48:53 ID:jTZJVNVY
8893 新日建物 増資差止め仮処分の申立てに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101129077008.pdf

差止め処分が認められることになったら事業再生ADR手続き不成立で破産手続き開始するしかなくなるぞ
325山師さん:2010/11/30(火) 00:53:28 ID:jTZJVNVY
@本店を移転して

3350 D−サウンド 本店所在地の移転に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101129076987.pdf

A商号や事業目的も変更したら

3350 D−サウンド 第12 回定時株主総会 議決権行使結果に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101129076986.pdf

登記上はなんか違う会社みたいに見えるけど

B上場廃止になったら意味ないんじゃない?

3350 D−サウンド 内部統制監査報告書に関する監査意見不表明についてのお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101129076960.pdf
326山師さん:2010/11/30(火) 04:46:25 ID:A0nQ41yY
>>323
SFCGの連中は経営の才能ゼロだなあ。手がけた企業買収ここまで見事に
失敗させるって逆に難しいんじゃないかw
MAGねっとはこれでカラッポになるのか?
T・ZONEはアキバ行くたびにヘンな目で見ていたが、イザ無くなるとなると
ちょっと寂しい気もする。
327山師さん:2010/11/30(火) 16:46:40 ID:t09x3L9H
11:05 23300 フォーサイド 株式会社創通の株式売却に伴う特別損失の発生及び業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101130077319.pdf

2006年にサラ金・キャスコ撤退で「優秀M&A部門」、2007年に会社四季報で「これはもう『経営』とは言えない」
と書かれ「特別」と受賞していたんだな。
何かやらかした企業というのは、クソ株スレで過去にネタにされているケース多いw
328山師さん:2010/12/01(水) 04:10:22 ID:vDpdR0pn
【国際】ウィキリークス、次の標的は米メガバンク 創設者「1行か2行はつぶれるかもしれない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291109412/l50
http://www.afpbb.com/article/economy/2777058/6530189

うえー、どんなネタ晒すんだ。
329山師さん:2010/12/01(水) 14:59:58 ID:ITFJiRL6
年金巨額損失で151億賠償命令 クレディ社の責任否定
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010113001000492.html
巨額損失を出した年金資金の外債投資に際し、リスクの説明が不十分だったとして、
全国小売酒販組合中央会(東京)が金融機関クレディ・スイス(本店スイス)と日
本人の元社員、金融ブローカーに総額約160億円の損害賠償を求めた訴訟の判決
で、東京地裁は30日、ブローカーのみに151億4千万円の支払いを命じた。
クレディ社と元社員に対する請求は棄却した。
中村慎裁判長は判決理由で「外債は運用先の財務状況によって元本割れの恐れがあ
り、極めて高いリスクがあったと認識できたのに何の説明もしなかった」としてブ
ローカーの責任を認定。
一方で「中央会はブローカーの勧誘を受けて外債購入を決定しており、クレディ社
と社員はその過程に関与せず、債券を預かっていたに過ぎない」と指摘した。
判決によると、中央会は2003年1月から同5月ごろにかけてブローカーの勧誘
を受け、英国の法律事務所に裁判費用を貸し付ける事業への融資で利息を得る「チ
ャンセリー債」にクレディ社を介して年金資金を投資したが、約144億円が回収
不能となった。2010/11/30 16:56 【共同通信】
330山師さん:2010/12/01(水) 21:00:26 ID:dcPKsJeI
4567 ECI 平成23年5月期第2四半期業績予想修正のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101201078924.pdf

市場の癌細胞と言われた銘柄
売上高▲96.7%、赤字転落の強烈な下方修正
それにとどまらず、下方修正の原因が中国のわけわからん会社からの送金がまた遅延したこと
これで3回目の遅延
この遅延により、前期は上方修正→下方修正
今期は予想で計上しておいて今回の下方修正

即日上場廃止でもいいと思う
買ってるやつもウンコにカネを出している自覚はあるだろうからね
331山師さん:2010/12/01(水) 21:02:14 ID:dcPKsJeI
3825 M−REMIX 主要株主の異動に関するお知らせらせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101201078425.pdf

内容はいたって普通
だが、しかああし

見出しの「お知らせらせ」って何?
332山師さん:2010/12/02(木) 08:17:41 ID:FAn+ehLd
>>330
そろそろ受賞して欲しいw
333山師さん:2010/12/02(木) 17:32:21 ID:4tGqxiNi
16:30 94480 インボイス MBOの実施及び応募の推奨に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101202079509.pdf

ケチんぼ
334山師さん:2010/12/02(木) 19:52:50 ID:5i5qrdD7
>>333
2008年にコテハン「なつ☆ていおう」が糞株大賞に挙げていた所だw
335山師さん:2010/12/02(木) 21:24:22 ID:dXIpfkdg
そういえば12/1付けでようやくJAL100%減資されたねえ
336山師さん:2010/12/02(木) 22:16:33 ID:3+sahDcg
>>333
1,500円はないわ
最低ラインは2,700円ぐらい

不満なヤツはそのうち株式交換か全部取得条項付き種類株式への転換されたときに
反対株主の買取請求やってゴネるといいよ

ゴネて時間がかかればかかるほど買取代金に年利6%の利息がつくし
337山師さん:2010/12/03(金) 04:29:04 ID:c+G9bF0K
ソフトバンク、アコム債、日銀購入対象外に−失望売り誘うか(Update2
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=aqJkeax1ExBw
>日本銀行が新たな買い入れ対象としたトリプルB格の社債の中に、ソフト
>バンクやエルピーダメモリ、アコムは含まれていないことが、複数の関係
>者の話で明らかになった。
>他にもIHIやプロミスも対象から外れた。

エンガチョされたのは確かに香ばしい所ばかりだw
338山師さん:2010/12/03(金) 12:13:33 ID:M+ZufC3L
>>333
数日前から値上がりが続いていた件
事前に察知できる凄い人達がいるんですね(棒)
339山師さん:2010/12/03(金) 14:15:17 ID:GVqTbDZW
NOVA元社長、懲役2年に減刑 積立金流用控訴審 1審判決を破棄
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/101202/trl1012021143002-n1.htm

NOVA元社長、二審は懲役2年=「会社存続のため」と減刑―大阪高裁
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201012020037.html

仮払い元本の20%台で調整 振興銀の保護対象外の預金
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120201000367.html
>預保機構が、振興銀の融資を中心に資産査定した結果、融資先に問題のある
>ケースが多く、資産が目減りしたようだ。幹部は「資産状況は、かなり厳し
>い」と指摘していた。

「長銀調査部」復活へ 新生銀、12年ぶりシンクタンク
http://www.asahi.com/business/update/1202/TKY201012020363.html

許せん! 国民をナメた血税7兆円踏み倒し 「新生銀行」飛び交う中国身売り情報の醜態(1)
http://wjn.jp/article/detail/2168320/
>中国の国策銀行である中国建設銀行への身売り観測が飛び交っている
>八城(政基)前会長兼社長が社外取締役のアドバイザーを務め、現在でも顧問を務める間柄

許せん! 国民をナメた血税7兆円踏み倒し 「新生銀行」飛び交う中国身売り情報の醜態(2)
http://wjn.jp/article/detail/8560853/
340山師さん:2010/12/03(金) 19:46:43 ID:lNOGtmT2
日航側、経営危機でも献金 2250万円自民に 07〜09年
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-12-03/2010120315_01_1.html

>この時期の日航は08年2月に発表した「再生中期プラン」で4000人規模の人員削減
>を打ち出すなど、経営悪化に直面していました。
>09年6月には、自公政権の関係閣僚が日航の再建策を協議。日航が政投銀などに要請し
>ていた2千億円規模の資金のうち計1千億円を同月に調達していました。
>国政協への献金は、融資決定直後の6月30日に行われました。
>当時の金子一義国交相が「しっかり指導・監督していく」と支援を表明して、調達にこぎ
>つけました。
341山師さん:2010/12/04(土) 07:50:04 ID:Wgx1pCq0
3782 M−DDS 定款一部変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101203080401.pdf

3782 M−DDS 第三者割当による新株式発行及び主要株主の異動に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101129076421.pdf

担保付きの不動産の現物出資で第三者割当増資ってありえん
おまけに本業と関係のない不動産事業を事業目的に追加するつもりのようだ
反社会的勢力にいいように使われてんだね
セイクレストもそうだけどさっさとこういう企業は上場廃止にすべき
342山師さん:2010/12/04(土) 07:54:08 ID:Wgx1pCq0
3350 D−サウンド 決算短信が大幅訂正に至った経緯について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101203080331.pdf

言い訳がひどい
上場会社の資格ないと思うよ
343山師さん:2010/12/05(日) 23:36:53 ID:4CsMgqu/
>>341
なんでもかんでも現物出資というのはいかがなものかと。それなら東京電力も
一部の方面が欲しがる「使用済み核燃料棒」とか現物出資できるぜw
344山師さん:2010/12/06(月) 00:42:23 ID:zNxnf7XK
【8574】プロミス21【後の祭り】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1290733994/

855 :山師さん@トレード中:2010/12/03(金) 16:25:27 ID:yJPO4BXU0
大量保有報告 大株主売ってきてるね…

財務省 12月3日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:プロミス
◇野村證券株式会社など
7,003,728株 5.05%( 8.09%)
※ 金融庁のホームページからの情報提供であり、金融商品取引法上の公衆縦覧ではない

859 :山師さん@トレード中:2010/12/03(金) 18:10:17 ID:95kM5Y6hP
野村の1030円は父さん0円ですた

899 :山師さん@トレード中:2010/12/04(土) 21:08:25 ID:rwg/XLrO0
1030って何だったんだ?
野村の責任者は説明しろ
日本の株式市場が信用をなくす

900 :山師さん@トレード中:2010/12/04(土) 21:20:46 ID:1NF/NcH70
10 3  0
とーさんなし

901 :山師さん@トレード中:2010/12/04(土) 21:26:33 ID:H9VjxNJN0
103.0円だったのを間違えたんだろ
345山師さん:2010/12/07(火) 02:52:55 ID:V6EA3E/+
>>328
日本金融界も大激震!“ウィキリークス発”世界恐慌の危機
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20101206/frn1012061608001-n1.htm

「米国のある大手銀行」について、アサンジ氏は別の媒体で、「今のところ、われわれ
はバンク・オブ・アメリカ幹部の5ギガバイト(の情報)と向き合っている。どのよう
にしてそれを公開すればいいのか、これは難しい問題だ」とも発言。標的はバンク・オ
ブ・アメリカではないかとウワサされている。

バンク・オブ・アメリカについては、直近の四半期決算報告で、総額3750億ドル
(約31兆円)に上るモーゲージ債券(MBS)について、ニューヨーク連銀や大手債
券投資会社であるPIMCO、ブラックロックなどから買い戻しを請求されていること
が明らかになっている。
バンク・オブ・アメリカの自己資本額は2350億ドル(約20兆円)。仮にMBSの
買い取りを余儀なくされると、同行は債務超過に陥り、経営破綻は免れない。まさに危
機的な状態に陥るといっていい。
346山師さん:2010/12/07(火) 12:32:55 ID:Z0J+7G9t
test
347山師さん:2010/12/07(火) 15:07:55 ID:cnVdkItI
test
348山師さん:2010/12/07(火) 18:31:28 ID:5pwwa2Yj
>>339
言っちゃ悪いけど、新生系のシンクタンクの言うこと真に受けたら経営傾きそうだなw
349山師さん:2010/12/08(水) 02:54:17 ID:ufIdmLFb
>>340
JALに関しては下っ端の好待遇なんかよりこっち方面が大問題なのに。
結局、俗にウケるような事ばかりが騒がれ、本当の問題から注目が外れる
といういつものパターンでオシマイだろね。
350山師さん:2010/12/09(木) 10:42:54 ID:FcYNxcns
>>348
朝鮮…もとい足利銀行の調査研究部は優秀だったんだぜ?
ただその前に役員がゴルフ場に大量融資していただけで
351山師さん:2010/12/09(木) 17:34:34 ID:+mRzD2os
>>350
後に訴えられたワンマン頭取が陸軍中野学校上がりで、各種CI(アシカの出るCM、
青系のコーポレートカラー等)にそのノウハウが使われたとかどっかの単行本で読んだ
な。確かに「アシカがヨロシク」のCMはやたらと頭に残った。
あと北朝鮮に送金できた数少ない銀行だったというのも味わい深いw

それにしても書き込み規制どんだけ厳重なんだよ。市況板が閑散としているじゃないか。
クソ株大賞スレ書き込めないのが痛すぎる。こういう時こっちのスレは避難所になるか
ら助かる。
352山師さん:2010/12/10(金) 04:29:09 ID:MuwBcxZ0
エビゾーの影響がこのスレにも到来。>>288の所。

海老蔵さん休演で御園座大わらわ “大入り”期待に痛手
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010120802000185.html

関係者は「かなりの痛手だ」と明かす。御園座が先月発表した2010年9月中間連結決算は、売上高
が前年同期比30・6%減で赤字転落という厳しい内容。2月大歌舞伎など人気演目で収益の向上を図
り、上期の赤字の穴を埋めて通期純損益を黒字に転換させることを想定していた。
御園座の長谷川栄胤(よしつぐ)社長(44)は数日前、入院中だった海老蔵さんから「本当に申し訳
ない」と電話を受けた。「考え得るベストな演目に切り替える。海老蔵さんには反省してもらわないと」
と話す。
353山師さん:2010/12/14(火) 03:52:00 ID:1J+3vElb
エビゾーの件、週刊誌とか読むと、双方共にクソ株スレ常連企業と縁あるみたいね。
あと06年の大賞受賞企業が登場してきた。

双方「ガチ法廷対決」へ−伊藤容疑者が属したグループの実態
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG18/20101213/119/
AERA [2010年12月20日号]
キーワード: 市川海老蔵 伊藤リオン容疑者 暴走族 オーベン 朝青龍
キーワード2: 暴力団
354山師さん:2010/12/14(火) 21:32:56 ID:aauvOwxJ
クソ株は商号を変更することが多いので簡単にクソ株符号表を作ってみた

コード 名称 符号1 符号2 符号3 符号4 符号5
1400 ルーデン・ホールディングス アライヴコミュニティ
1757 クレアホールディングス 東邦グローバルアソシエイツ 千年の杜 キーイングホーム 高杉建設
1783 A.Cホールディングス? 南野建設
2318 クレスト・インベストメンツ 中小企業投資機構 ビービーネット
2759 SBR? テレウェイヴ
3114 プロジェ・ホールディングス? 同興紡績
3587 アイビーダイワ? 豊国産業
3750 セブンシーズホールディングス 石井精密工業
3781 DPGホールディングス? データプレイス
4233 プリヴェ企業再生グループ プリヴェファンドグループ
4567 ECI? エフェクター細胞研究所
4798 エル・シー・エーホールディングス? 日本エル・シー・エー
4840 トライアイズ? ドリームテクノロジーズ エスエフディ ソフマップ・フューチャー・デザイン
5721 エス・サイエンス? 志村化工
6819 ソーシャル・エコロジー・プロジェクト オメガプロジェクト・ホールディングス オメガ・プロジェクト ボディソニック
7853 YAMATO? イーディーコントライブ
8073 MAGねっとホールディングス? MAGねっと T・ZONE ホールディングス ティー・ゾーン CSK・エレクトロニクス 亜土電子工業
8206 ステラ・グループ アポロ・インベストメント エルメ
8303 新生銀行? 日本長期信用銀行
8304 あおぞら銀行? 日本債権信用銀行
8489 中小企業信用機構 アプレック 大証
8571 NISグループ ニッシン 日新商事
8737 黒川木徳フィナンシャルホールディングス 大洸ホールディングス 洸陽フューチャーズ 木谷商事
9318 アジア・アライアンス・ホールディングス ジェイ・ブリッジ NDB 日本橋倉庫
9609 C&I Holdings? ベンチャー・リンク
9822 クロニクル? なが多 エフアール 富士流通
355山師さん:2010/12/15(水) 02:51:08 ID:0tqs/+ME
>>354
力作すぎてワロタ。これは経済部記者じゃなくて社会部記者に喜ばれそうw
356山師さん:2010/12/17(金) 21:27:47 ID:fav3QXUU
クソ株大賞、市況板の規制で参加できないという人いる?
近所のネカフェは規制中か書き込み出来ないようになっているんだよねえ。
どうにか毎年の恒例行事に参加できんものか。あれに書き込まないと年越
せない気分。
357ジョニー・ウィアー ◆ICUCj3cpi6 :2010/12/18(土) 22:18:08 ID:XOGE15Wy
9684スクエニ・エニッ糞
FF14が大失敗の模様。これからどうなるのか??
358山師さん:2010/12/19(日) 20:50:37 ID:Yof+/oVD
スクウェアの方がクソであってエニックスは被害者だろw
359山師さん:2010/12/20(月) 05:06:29 ID:wWxTgYuy
最近のゲームつまらんもんなあ。ニコニコ動画で昔のゲームプレイ動画見た方が面白いぞw
まあこんなこと書くとおっさん丸出しなんだが、最近の子供はどういうゲームに夢中なんだ
かちょっと気になる。
360山師さん:2010/12/20(月) 19:44:59 ID:a9S/dgGO
公取立ち入り検査で露呈した無料ゲームの危うい収益構造
http://diamond.jp/articles/-/10513

思うに、携帯ゲームにカネ投ずるって、クソ株に手を出すより無意味で愚かな
行為だよなあ。典型的虚業もこれから少しは大人しくなるのか。
361山師さん:2010/12/20(月) 19:56:48 ID:FH+p1Ifs
その手のIT企業は日本に沢山ある。上場している会社も多いよなw
無料ってのは何か有料の収益事業をしなければ無料の穴埋めを出来ないのだから。
サービスやボランティアみたいなので企業は評価されません。儲けてナンボの世界。
362山師さん:2010/12/20(月) 20:22:27 ID:a9S/dgGO
2ちゃんに新板で「Wikileaks板」なんて出来たのかよ。もちろんIPログ一切記録
していないんだろうな?w

>>361
「無料」と謳っておいて結局カネ取るなんていう話になったら、普通の判断力ある人
なら「ふざけんな」とブチ切れて2度と利用しなくなると思うんだが、ホイホイとカネ
搾り取られる無能が多いというのは俺も「想定外」だ。
ホリエモンもこういう貧者生贄ビジネスで生き血啜れば摘発されんだろ。
マスコミに広告大量出稿でバッシングも食らわんしな。体制側からも適当な娯楽で国
民の鬱屈吸収してくれるから好都合と判断されるぜw
363山師さん:2010/12/21(火) 04:13:28 ID:7roev9ya
武富士と某マンモス宗教団体ってそっくりだよなあ。
戦後急成長、トップの個人崇拝、カネに物言わせたマスコミ対策、非合法の情報収集、
訴訟大好き、トップの俗物ぶり、土地の買い集め、反社会勢力との関係、離反者によ
る暴露、トップが低学歴・・・とまあ、挙げればキリがない。
片方は今年逝ったが、もう片方は今後どうなるんだろう。やっぱ無難に世襲かな。

しかし金持ちで有名な某宗教団体、どうやって資産運用しているんだろう。まさかク
ソ株スレで名前出るような銘柄弄っていないだろうなw
高リスク金融商品に手を出したとか各種投資で大損したという話あまり聞かないから、
結構手堅い運用なんかなあ。その代わり全国のハコモノとかなり高いと言われる人件
費でスリ減らしていそうだがw
364山師さん:2010/12/21(火) 10:26:18 ID:XaUIG2Hv
宗教法人と言えば3年くらい前に幸福の科学がサイバーエージェントの大株主に名を連ねてた事もあったな。
現時点でクソ株弄ってる宗教法人はサハダイヤの筆頭株主の慈照会くらい?
365山師さん:2010/12/21(火) 15:35:32 ID:JX5Z/Mza
>>364
宗教法人だけに仕手の「本尊」というオチだったりしてな。
しかしサハダイヤの筆頭って完全なるマニアじゃないか。何か大きな出来事
あったら即座にクソ株大賞ノミネートだろw
幸福の科学と言えば大京の紀尾井町ビル入居でイメージアップ図ったんだよ
ね。正にバブル絶頂期の話。今はモルガンスタンレーのファンドが持ち主。
366山師さん:2010/12/22(水) 06:08:25 ID:ez3Q0UGk
>>364
宗三寺とかもいじってないか?
367山師さん:2010/12/22(水) 19:52:56 ID:G5sHjVJT
http://g2s.skr.jp/api/edinet/S0007CG6.pdf

クソ株的投資だね〜
368山師さん:2010/12/22(水) 21:01:04 ID:G5sHjVJT
ドワンゴ創業者「ホリエモンってどう考えても無罪だけど、最高裁は有罪判決出すんだろうなwww」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293012465/

最高裁判決の日はホリエモン信者集めて出陣式でもやって欲しい。
昔、田中角栄ロッキード裁判判決の時には、「田中軍団」が勢ぞろいしていた。そのマネでw
もちろん当日はニコニコ動画で朝から完全生中継だな。最高裁前で「不当判決」とか半紙に書いて、
カメラに駆け寄り判決主文連呼も欲しい。
369山師さん:2010/12/24(金) 04:32:08 ID:2YqSvLul
>>368を書いて思ったんだが、ホリエモン判決の日は普通にテレビ各局が生中継だよな。
370山師さん:2010/12/24(金) 06:13:27 ID:8i/9nLfb
創価は株下手だよなw幸福の科学も下手w
ソウカに限っては他人の財産をストーカーしてまで精神的に追い詰めて接収するからなw
警察に通報されない限りは、暫く奴らの財布から引き出し可能だろw
371山師さん:2010/12/24(金) 06:49:20 ID:/42A40FY
372山師さん:2010/12/24(金) 20:03:13 ID:/KzOE541
オルタナティブインベストメント事業。
http://www.toseicorp.co.jp/business/alternative/index.html

代替投資って、昔、大川興業の江頭2:50がパチンコなんかで運用する投資ファンドのギャグ
思い出した。ちょうど「オレンジ共済」が騒がれていた時期で、「オレンチ救済」というファン
ド名で皮肉る。借金王エガちゃんが自らを救済するためギャンブルで運用って、確かにギャ
グとして成立しているw
あと「浅草橋ヤング洋品店」で大量のサラ金カード見せびらかしていたのは笑った。
373山師さん:2010/12/24(金) 20:56:57 ID:/KzOE541
天下一無職会 2010
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293186050/

天下一クソ株会の元ネタ発見。クリスマスにやるというのが素晴らしい。
374山師さん:2010/12/24(金) 21:02:11 ID:/KzOE541
>>373
元ネタスレに挨拶と当スレ紹介しようと思ったら規制中だった・・・
375山師さん:2010/12/25(土) 05:15:24 ID:g/5vU9Je
愛媛のニュース2010年12月23日(木)
NIS貸金業廃止へ 債務超過で登録取り下げ
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101223/news20101223421.html
NISグループ(松山市、大谷利興社長)は22日、貸金業者の登録を取り下げ、
31日で貸金業を廃止すると発表した。日本振興銀行破綻に伴う損失計上などによ
り、2010年9月中間連結決算で75億5300万円の債務超過に陥り、貸金業
法の純資産要件を満たさなくなったため。
同社によると、1960年の設立以来、貸金業を営み、ピーク時の07年3月期の
営業貸付金は2386億2000万円に上った。しかし、同年9月の消費者金融中
堅のクレディア(静岡市)破綻をきっかけに、金融機関からの資金調達環境が悪化。
新規貸し付けを抑制し、10年9月期の貸付金は182億8900万円に減少、新
規貸し付けも数件にとどまっている。
同社は「廃止による業績への影響は限定的」として引き続き貸付債権の回収を行う
ほか、主力の投資銀行・海外貿易事業に力を入れ、再建を図る。

ジー・コミュ売却白紙へ=阪神酒販と交渉進まず
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010122400477
外食チェーン運営ジー・コミュニケーション(名古屋市)の親会社であるフーディ
ーズ(東京)は24日、ジー・コミュ社の株式売却交渉で、「阪神酒販」(神戸市)
と行っていた優先交渉を打ち切ったことを明かした。(2010/12/24-14:23)

来年は振興関連がアツい?
376山師さん:2010/12/25(土) 05:28:38 ID:g/5vU9Je
【裁判】ライブドア損害賠償訴訟、1286株主らと和解[12/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1293203697/

ポータルのライブドアとは別物の残余資産管理会社まだあったのかよ。
http://www.ldh-corp.co.jp/

【芸能】ホリエモンこと元ライブドア社長・堀江貴文氏ががミュージカル初挑戦
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293023411/

楽しそうだなw
377山師さん:2010/12/27(月) 05:04:33 ID:T5JYzU9E
Top > 特集記事 > 経済 > 2010.12.20
日経平均1万5000円超へ! 欧米からカネがどんどん流れ込む
2011年 日本にバブル経済が来る
■投機マネーが大量に流入 ■生保株に海外から買いが集中
■不動産市場もミニバブルに ■3月期に黒字決算が続出
アメリカの大胆すぎる金融政策によって、世界ではいま、恐ろしいほどのカネ
余り状態が生じている。新興国市場はすでに過熱気味。海外投資家が次に目を
つけたのは、日本市場だった――。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/101220/top_03_01.html

煽り記事はまあどうでもいいとして(笑)、週刊現代はライバルのポストとと
もに全く面白くない。開けば加齢臭全開で、死にかけ老人特化の企画ばっかり。
就職難易度最上位の「超有能な」ハズの社員って無能しかいないの?w
378山師さん:2010/12/27(月) 05:26:08 ID:JCwUUcA9
部数が出ていればいいのだよ部数が出ていれば

379山師さん:2010/12/27(月) 08:00:46 ID:ts2mJW4h
不景気を煽りまくったせいで買う人が減ったというオチだったからなあ
いまさら好景気になるとか煽っても遅いわ
380山師さん:2010/12/27(月) 19:54:55 ID:ADhXfjYm
【9861】吉野家HD【見えたぞ。エンディングが!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1284029198/
381山師さん:2010/12/27(月) 19:56:44 ID:vbLgVhAn
マスコミと言えば毎日新聞3年連続赤字スゲー。

>>378
部数落ち込みまくっているじゃないかw
382山師さん:2010/12/27(月) 20:49:56 ID:vbLgVhAn
天下一社畜会
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293193943/

このスレの元ネタ「天下一無職会」の類似スレ。ニュー速って後ろ向きの話題好きだね。
383山師さん:2010/12/28(火) 16:07:40 ID:m8yk932B
>>77はやはりフラグだったのか、シルバー精工・・・
しかし高橋克典の名が株主として突如出てきたのにはワロタ。
まるでクソ株大賞受賞を狙ったかのようだなw
384山師さん:2010/12/28(火) 16:44:02 ID:1vtBa/sr
シルバー精工倒産w

あそこは北浜センセが前から買い推奨しまくってたからなぁ
385山師さん:2010/12/28(火) 18:06:22 ID:BMBPxkft
【6453】シルバー精工【雲と雲の間を突き抜けて】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1284007601/

736 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 12:28:26 ID:Fwiey5dz0
売買停止??

773 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 13:23:13 ID:bOO6XFjj0
年末の資金繰り失敗ってのはなんだかリアルだな

803 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 15:17:28 ID:z3Pwr3R80
四季報 当面の運転資金充当で安泰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

805 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 15:22:56 ID:k8sOJ6no0
従業員から借りて生き残ったキムラタンと個人から借りたのに資金ショートのヌーパパ
何故差がついたのか、慢心環境の違い

833 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 15:54:55 ID:JLnplybA0
年末だし節税目的で買ってた人も多いだろうなw俺もだけどw

835 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 15:56:33 ID:eku7i5ua0
まあホルダーはここの機械で作った水でも飲んで落ち着け

839 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 15:58:51 ID:IpRzh/hg0
「フレキシブル基板」に踊らされて
買った記憶がよみがえった・・・

860 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 16:15:53 ID:MSiuPSTz0
しかし銀行取引停止で上場廃止基準抵触とは微妙な退場の仕方だな

868 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 16:28:05 ID:Fwiey5dz0
すごいな。ヤフーのトップに来てるな。

880 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 16:54:18 ID:6eZ4LAEF0
1円で売れたとしても、俺30万ぶっこいた・・・
無職でこれはキツイ、死にたい・・・

883 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 16:56:44 ID:Yg39M2Ir0
スポンサーとして山水が名乗り出たりしてw

892 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 17:13:06 ID:JqoxpQRx0
大株主に個人が多いが、どんなスカトロ株マニアだよw

902 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 17:32:48 ID:yY+d3Br80
シルバーオックスも昼に死んだよな

907 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 17:42:52 ID:OGoWXpD40
負債15億って家の町で倒産した工事屋より少ないや
東証一部だって、何かお笑いネタみたいだわ

911 :山師さん@トレード中:2010/12/28(火) 17:51:43 ID:s4PSuZrF0
遂に逝ったか往年の糞株wwwwwwwwwwwwwwwww
386山師さん:2010/12/28(火) 23:58:52 ID:+N7bTEc2
>>384
北浜センセはブレんなあw
387山師さん:2010/12/29(水) 20:33:38 ID:xs2XJnTb
不渡り出して倒産という上場企業にあるまじき倒産だったな。
ありがとう、シルバー精工
388山師さん:2010/12/29(水) 20:44:27 ID:nPoxV8EO
久しぶりの祭りなのに結構冷静だね
つまらない。
389山師さん:2010/12/29(水) 21:46:13 ID:0JM1/tj6
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産(上場からわずか6ヶ月で破綻)
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定
07/01 7633 ネステージ 上場廃止の決定→民事再生
07/10 4749 アドバックス 上場廃止の決定
08/23 6671 アーム電子 民事再生
08/24 2463 シニアコミュニケーション 上場廃止の決定
09/28 8564 武富士 会社更生
10/01 8939 大和システム 民事再生
10/05 4357 ラ・パルレ 民事再生
10/20 2356 ティーシービーホールディングス 破産
12/28 6453 シルバー精工 上場廃止の決定

合計19社(倒産8社、上場廃止後の倒産1社)
390山師さん:2010/12/30(木) 03:35:48 ID:hwcl6J1P
>>388
ホント>>385の通りネタ満載で「名門」なのにな。まあリーマンショック以降
はちょっとしたことじゃ驚かなくなったがw
391山師さん:2010/12/30(木) 11:00:53 ID:Nj0L5q/q
有償株主割当増資により調達する予定である資金の資金使途等の変更に関するお知らせ
http://www.sei-crest.co.jp/investor/ir_newsrelease.php

白浜の現物出資ってどうなった?
392山師さん:2010/12/30(木) 12:11:28 ID:Nj0L5q/q
>>321
【鉄道】厳冬でも日本製高速鉄道が唯一大きな遅れなく走行…日立、年明けにも1兆円事業を受注へ 英国で新型車両納入[10/12/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1293580199/

久しぶりの日本企業が外国に勝ったというニュースに、スレッドでも素直に喜びの書き込み多い。
393山師さん:2010/12/30(木) 16:14:12 ID:S477xvph
年末の資金繰りに苦しむ姿ってどんな感じなんだろう
断末魔なのかな
394山師さん:2010/12/30(木) 16:23:57 ID:aiBEBeUZ
>>393
大みそかだろうが正月だろうが得意先や銀行の担当者宅に
朝から押しかけまくって金策

もはや人間辞めるくらいの覚悟でないとやってられない
395山師さん:2010/12/30(木) 16:46:30 ID:728OwCVn
16:30 66720 M−レイテックス 東証からの上場廃止に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101228096489.pdf
396山師さん:2010/12/30(木) 16:56:57 ID:7pZyaycp
>>377
> 就職難易度最上位の「超有能な」ハズの社員って無能しかいないの?w

テレビ局と同じで週刊誌も外注で成り立ってるようなもん
有能な社外ライター陣のおかげで
社員は楽して儲かって高給をもらってたもんだから
すっかり無能になっちゃったんじゃないか

>>392
これは良い話だな
397山師さん:2010/12/30(木) 17:48:34 ID:jtZqHFEu
>>394
そこらの中小企業の金策は暗く厳しいが、上場会社の金策だとちょっとした滑稽さ帯びるよなあ。
それをウォッチングするというのも相当悪趣味なのかもしれないw

>>395
さすがにこれが今年最後かな。大納会の日にぶつけるのが素晴らしいw

>>396
マスコミの外注化は大昔からだけど、ここ数年で一気にこれまでのツケ表面化してきたね。
ほんとこれからは大手マスコミがクソ株化するよ。既得権多い業界だけに、悪あがきしまくるだろ
うが、それだけその凋落は見応えありそうだ。
398山師さん:2010/12/30(木) 18:34:50 ID:jtZqHFEu
ゴンゾ黒字化  本格的に再始動へ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293682563/

クソ株大賞スレでも名前出たあのゴンゾが・・・
399山師さん:2010/12/30(木) 20:16:44 ID:yqnZAtXX
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産(上場からわずか6ヶ月で破綻)
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定
07/01 7633 ネステージ 上場廃止の決定→民事再生
07/10 4749 アドバックス 上場廃止の決定
08/23 6671 アーム電子 民事再生
08/24 2463 シニアコミュニケーション 上場廃止の決定
09/28 8564 武富士 会社更生
10/01 8939 大和システム 民事再生
10/05 4357 ラ・パルレ 民事再生
10/20 2356 ティーシービーホールディングス 破産
12/28 6453 シルバー精工 上場廃止の決定
12/30 6672 レイテックス 上場廃止の決定

合計20社(倒産8社、上場廃止後の倒産1社)
400山師さん:2010/12/31(金) 00:53:08 ID:SYREvuKZ
次はどこの企業が上場廃止になるのか。
401山師さん:2010/12/31(金) 00:54:29 ID:sULv82KH
おっぱいおにあ
402山師さん:2010/12/31(金) 06:04:04 ID:2d3v9Wvx
>>394
社長が社員に土下座して金集めたりな
403山師さん:2010/12/31(金) 09:01:46 ID:rkknWdhS
なんだかんだでもう大晦日かよ。来年もクソ株を考え楽しもうじゃないかw
404山師さん:2010/12/31(金) 09:07:45 ID:rkknWdhS
ドンキホーテが資金不正使用で元常務告訴
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20101230-719410.html
安売りチェーン店を運営するドン・キホーテは30日、会社資金を不正に使っ
ていたとして元常務(49)を刑事告訴する手続きに入ったと発表した。元常
務に損害賠償も求める方針だ。
ドン・キホーテによると、元常務は昨年1月から今年10月にかけて、実体が
ないコンサルティング費用を不正に決済。会社の被害額は計3134万円に達
するという。
会計の社内監査で判明して調べたところ、元常務が私的に流用したことを認め
た。元常務は今月14日に辞任している。(共同)[2010年12月30日19時59分]

スポーツ紙に書かれたのがポイント高いw
405山師さん:2010/12/31(金) 10:02:33 ID:vSl66gj3
>>404
これソース共同通信
406山師さん:2010/12/31(金) 11:14:49 ID:TseNWQjb
日刊スポーツは、紙面に経済記事載ってるの知らないの?
407山師さん:2010/12/31(金) 20:00:34 ID:NLJrcH8y
ドンキが上場していることをはじめて知った。
絶対買わないが。。。
408 【大吉】 【234円】 :2011/01/01(土) 09:02:56 ID:EeIS8PgD
あけましておめでとうございます。今年もクソ株ネタ豊富でありますように。

あと糞キャピさん、見ているかは分かりませんが今年もどうぞよろしく。
糞式新聞さんとアナルリスト糞岩さん合わせれば「クソ株の三賢人」だよなあ。
あとクソ株詩人さんも含めれば「クソ株の四天王」かなw
409山師さん:2011/01/02(日) 03:37:10 ID:mAXs3poT
【話題】 元ドイツ証券副社長・武者陵司氏 「日本株は大復活しバブル崩壊以来の歴史的転換点になる!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293871009/

新年初笑いということで。
410山師さん:2011/01/02(日) 07:01:50 ID:DOh0ISfP
【話題】グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293917073/
411山師さん:2011/01/03(月) 06:10:00 ID:0gE5hWVR
今年は「貧困ビジネス」がオモテ社会に堂々出てくるかもな。実態は暴力団の
シノギみたいなものなんだけど、福祉や更生を建前に社会起業家気取りとか。
徹底的に役所からカネぶん取るなら堅い商売だ。
今の日本は狂っているから、こういうロクデナシでも持て囃されるかもよw
412山師さん:2011/01/03(月) 18:02:31 ID:0AxZXmRU
価格比較、実は自社だけ バイク王の買い取り査定

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010301000312.html

 バイク買い取り専門店「バイク王」が、複数の自社ブランド名を使い、他社と買い取り価格を比較できるかのように
うたったサイトで査定を受け付けていたことが3日までに分かった。
 他社とみられていたのは実は全てバイク王を経営する「アイケイコーポレーション」(東京)が所有するブランド。利
用者は複数に申し込んでも、バイク王だけが査定する仕組みだった。
 同社の担当者は、「かつて買収した会社のブランド名を使っていた。自社ブランドという説明をしっかりすべきだっ
た」と説明。誤解を生じさせる恐れがあるとして昨年11月にサイトを閉鎖した。
 サイト上には、バイク王を含む計七つの会社が査定を受け付けているかのような内容を掲載していた。

2011/01/03 16:43 【共同通信】


新年早々、新たなクソ株誕生か?
413山師さん:2011/01/03(月) 18:05:36 ID:0AxZXmRU
アイフォーンのアラーム誤作動で新年早々、寝坊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000003-wsj-int

ウォール・ストリート・ジャーナル 1月3日(月)14時36分配信

 米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の誤作動のせいで、新年のスタートに後れを取って
しまったユーザーがいたようだ。
 アイフォーンのアラーム用アプリケーション(アプリ)で、2011年1月1日~2日にかけて1回限りの設定機能が正常に作動せず、
一部の人から寝過ごしてしまったかもしれないとの報告があった。なお、繰り返し鳴る設定の機能は問題なかった。
 幸いこの問題は、週末にあたる元日と翌2日に限定されたようだ。だが、一部のユーザーは、アプリの不具合のおかげで仕
事や教会での礼拝など約束の時間に遅れ、その愚痴を「Twitter(ツイッター)」などのソーシャル・ネットワーキング・サービス
(SNS)サイトに書き込むものもいた。
 「牧師」と名乗るユーザーからの「アイフォーンのアラームの問題でひどい目にあった。わたしが礼拝に遅れてもいいというの
か?」というつぶやきもみられた。
 一方、カナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)のスマートフォン「BlackBerry(ブラックベリー)」や従来型の携帯電話などア
イフォーンのライバル製品のユーザーの中には、「本物の目覚まし時計はどうしちゃったの?」と、ここぞとばかりにアイフォー
ンファンを冷やかすものもあった。
 アップルの広報担当者は問題を認め、「1月3日以降はすべてのアラーム機能が問題なく作動するようになる予定だが、それ
までは反復設定の使用をお奨めする」と述べた。
 アップルは不具合の性質に関する詳細はコメントを控えたが、一部のネット上のブログによると、主に影響を受けたのはアイ
フォーン4とそれ以前の機種で最新のソフトウエアによる更新を行ったものだったようだ。実際、ツイッターでは、アラームが正
常に機能していることを誇らしげにつぶやくアイフォーンユーザーからの書き込みも見られた。
 アイフォーンのアラームアプリが誤作動を起こしたのは、今回が初めてではない。つい数カ月前も、米国やオーストラリア、欧
州で、アラームアプリがサマータイムの終了日を登録していなかったことが原因で、一部のアイフォーンユーザーが意図せず寝
過ごしてしまうという事態が発生した。だが、そのときは、問題が発生したのは、「毎日」を除く反復設定をした場合だけで、1回
限りの設定には影響はなかった。


アップルは基本的にユーザーのことを考えていない会社だからなあ
414山師さん:2011/01/03(月) 18:42:45 ID:wJVK1mtP
>>412
CMが露骨なところはたいてい糞だよな
グルーポンしかり(上場してないが)
415山師さん:2011/01/04(火) 00:22:15 ID:YFycnKrP
今月やばそうな上場企業はどこかな?
416山師さん:2011/01/04(火) 01:13:34 ID:lELZ8FzL
>>412
バイク王って上場してるんだ
417山師さん:2011/01/04(火) 09:02:55 ID:Dw+IWuev
新年早々テレビCMの価値ガタ落ちにさせる話だよなあ。
含み益や既得権やシガラミに満ちた業界だが、崩れる時はあっという間かもな。
418山師さん:2011/01/04(火) 16:48:19 ID:ZnjY4hbG
>>410
なんかぐるなびがおせちの件でからんでるぞ・・・

グルーポンで買ったおせちが酷い!まとめwiki
ttp://www43.atwiki.jp/groupon2011/

NHK(動画あり)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110103/k10013172511000.html
419山師さん:2011/01/04(火) 19:52:12 ID:LNm6Ms0i
グルーポン、光通信関係者だらけでワロタ。さすが「光り物」だけある。
ほかにも居抜きのハイエナステーキ屋やらホリエモンまで出てくるって
スゲーな。日本経済も総テキ屋化か?w
420山師さん:2011/01/04(火) 19:57:43 ID:0CowpXv/
恨みはないが、ステラ だろ。大分 決算が回復しているみたいだが、実態がかなり危険と見ている。>>415
421山師さん:2011/01/05(水) 14:57:23 ID:YhuBjIlQ
グルーポン日本法人=光通信関係
ぐるなび=リクルート関係
≒電通商売=詐欺商法
マスコミ関連銘柄の嵌め込み相場 ?w
まあ、事実、グルーポンを最初に取り上げていたのはマスコミ関係会社だからなw
運営部もマスコミ資本が入ってるし。インチキ商売の基本は身についてる(キリッ
422山師さん:2011/01/05(水) 18:57:20 ID:Z5ziOSha
ハイエナステーキ屋は去年「朝生」に出ていた。

http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/1002/program.html
>井戸実((株)エムグラントフードサービス代表取締役、32)

更に’09クソ株大賞審議スレでもその感想があった。

【暴落】’09クソ株大賞審議スレ【記憶に残るIR】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1258124248/
680 :山師さん@トレード中:2010/02/27(土) 23:52:08 ID:dHsRQ7LD0

あとテレビ欄に「若手起業家」と書いてあったんで「朝まで生テレビ」見ていたんだが、見事に虚業屋
ばかりでワロタ。あの面子じゃクソ株スレにすらエントリーできんな。上場前ゴールよりもっと低レベル
な輩ばっかりだった。あんな連中しか呼べないテレビ朝日がクソなのか、あんな連中でさえそれなりに
持てはやされる日本自体がクソなのか・・・
423山師さん:2011/01/05(水) 21:57:18 ID:MsF0nRmx
>>421
そして自らの個人情報を無価値のレベルまであちこちにばら撒く乞食スレにたかられるクーポン関係のサイトであった
424山師さん:2011/01/07(金) 02:49:04 ID:TXApEh4L
2ちゃんねる運営サイドのパスワードやら「手の内」流出とのこと。クソ株
スレも2ちゃん無き場合を考える時期に来たんだろうか・・・
しかしツイッターやらmixiなんて低レベルで移転しても人来ないだろうなあ。
やっぱクソ株スレというのは2ちゃんでこそ成立するものなんだろうか。
425山師さん:2011/01/07(金) 03:04:20 ID:TXApEh4L
【金融】貧困脱却融資、インドに悲劇 「マイクロファイナンス」で自殺続発[11/01/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294184884/

日本で散々持て囃されたが、その実「土人どもの武富士」じゃねえかw
ノーベル賞取ったとかいうバカアマは死んで詫びろよ。こーいう馬鹿げた美談を装うヨタ話
に、批判や否定がほとんど起きないというのが言論の末期状態示している。
426山師さん:2011/01/07(金) 04:44:44 ID:vuAkyOGn
>>425
ノーベル賞をとった人について
98億ドルを融資して87億ドルを回収したって書いてあるが、
これは1割以上が焦げ付いてるってことなのか?
もしそうだとしたら、慈善事業みたいなもんで、ノーベル賞に値すると思う。
単に期限の利益があって未返済なだけで
焦げ付いてるわけじゃないのかも知れんが。
427山師さん:2011/01/08(土) 00:48:08 ID:V4TqT3fh
【3587】IBダイワ【ティンティンコッティン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1291477690/

406 :山師さん@トレード中:2011/01/07(金) 18:41:46 ID:GfWDI9Gz0
18:30 35870 IBダイワ 代表者である代表取締役の異動に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110107002613.pdf
18:30 35870 IBダイワ 天然資源開発投資事業の廃止に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110107002652.pdf

408 :山師さん@トレード中:2011/01/07(金) 18:59:50 ID:mMe9h4xE0
次はどんな事業に参入するんだろうw

409 :山師さん@トレード中:2011/01/07(金) 19:06:12 ID:KOciNaLG0
印刷業は継続出来るの?

426 :山師さん@トレード中:2011/01/07(金) 21:15:25 ID:zWfrEwV+0
前向きにとらえると、大赤字部門切り離しと考えることもできる。orz

427 :山師さん@トレード中:2011/01/07(金) 21:37:45 ID:jAwc720T0
今度はスマホ、スマグリ、クラウドにでも参入しようぜ
3日連続でIR出して91円目指そうぜ

428 :山師さん@トレード中:2011/01/07(金) 21:37:55 ID:ixutX1R70
ハッシー取締役としては残留。

429 :山師さん@トレード中:2011/01/07(金) 21:44:12 ID:a0jKgX5g0
赤字を切り離してまともな事業に集中する。
凄く普通だけど遅いんだよねwww
ホームページも会社名も社長もチェンジ!!!www
428山師さん:2011/01/09(日) 20:39:56 ID:7x+MGn3d
>>426
「マイクロファイナンス」について日本で一番詳しい山形浩生の評

■マイクロファイナンスあれこれ:来世を借金のかたに取る
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20061018/p1

>村落共同体における五人組の連帯保証システム
>失うと困るものをちゃんと押さえておけばいい
>コミュニティから村八分にされたら、かれらは行き場がなかった

>仕切って返済をうながす役目を、教会とか地元の教団に与える
>優しく慰めてくれた神様が、こんどは目尻をつり上げて借金の取り立てにまわってくる
>返せなかったら、何を言われると思う? 細木和子みたいなことを言われるわけだ
>宗教を使ったマイクロファイナンスでは、来世まで担保にとられちゃうことになる。
>エグい。信仰の篤い人ほど文字通り必死に返そうとする

このスレでも散々ネタにされたSFCGの数段上行く極悪取立てが待っているわけ
で、無担保・無保証でやっていた武富士なんかのほうがよっぽど福祉の心があるw
返済に行き詰ったら人間関係から信仰心まで利用され尽くすわけで、人間破壊ぶり
は非常に高い。
まあ先進国で行き詰った金融業の奴らが、土人を食い物にするのに都合がいい制度
なんであって、だからこそ「ノーベル賞に値する」のだな。
ホンモノの「慈善事業」がノーベル賞取れるわけねえだろw
429山師さん:2011/01/10(月) 02:55:52 ID:rvwO289j
かんぽの宿を高額評価 証取委、監視を強化
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010901000189.html
ジャスダック市場に上場していたゲームソフト販売会社が第三者割当増資で
12億円を増資した際、現金の代わりに民間に売却され放置状態の旧「かん
ぽの宿」など3物件を現物出資として受け取っていたことが9日、分かった。
一部が解体された物件もあるが、旧日本郵政公社などが当初売却した際の3
・8倍もの評価額が付けられていた。
証券取引等監視委員会によると、現物出資の不動産評価額が割高で、水増し
増資が疑われるケースが相次いでいるといい、証取委は監視を強める方針だ。
この会社は大阪府吹田市の「NESTAGE」。経営不振などから昨年8月
に上場廃止となり、9月から民事再生手続きが進んでいる。
2011/01/09 16:22 【共同通信】

クソ株スレ始め、関連スレで大きな笑いを誘ったこの一件。約1年経った今更
記事になるってなにか動きがあるのか。
430山師さん:2011/01/10(月) 08:32:23 ID:wvT+3WS/
その記事は間違ってる

NESTAGEはゲームソフト販売会社じゃなくて株券発行業が本業だ
431山師さん:2011/01/10(月) 10:43:31 ID:A5i1I3+V
グルーポンのおせち問題にホリエモンがかかわってるってどうゆうこと
432山師さん:2011/01/10(月) 14:41:08 ID:I0Jit0xr
おせち問題でグルーポンの類似業者まで叩くのは行き過ぎだ
って発言してたホリエモンは
まさしくその類似業者の大株主、事業支援者でありましたとさ
433山師さん:2011/01/11(火) 09:00:36 ID:BI3ZU4T/
グルーポンの件で船場吉兆を思い出したw
あの件は、高級料亭の代紋掲げておけば味覚なんていくらでもダマせる、と
いうことを実証した。食品業界のウラは闇ですなあ。
上場していればクソ株スレでいいネタになったのにw
434山師さん:2011/01/11(火) 14:10:46 ID:1u3HU3Nx
>>428
余談 日本からマイクロファイナンスに出資できる手段があるのかあ。
山形浩生氏が挙げた例と比較して程度が違うのかなどは知りません。
http://www.musicsecurities.com/communityfund/details.php?fid=158
435山師さん:2011/01/12(水) 05:16:04 ID:S/xcAtDu
マイクロファイナンスを称したインチキ金融商品出てくるかもねw

>>428のような仕組みなら、日本国内でも新興宗教でマイクロファイナンス
営めそうじゃないか。とても濃密な人間関係とシガラミで縛りつけ、信仰心
で債権管理・回収図れば、貸し倒れ率極限まで抑えられる。
教団自らやれば最高に旨いシノギになるぜ。職にアブれた商工ローン関係者
を今のうちにスカウトしちゃえ。んでもって一番儲けた奴は教祖後継者だw
436山師さん:2011/01/12(水) 11:33:53 ID:M+pe8sHN
春日電機の事件、やっと逮捕されたがこの手の事件って立件が遅くはないかい
437山師さん:2011/01/12(水) 12:13:29 ID:fNecG+t3
>>436
容疑固めるのに手間掛かるんじゃないの。
テレビで逮捕直前インタビューやっているが完全に開き直っているぞw
ここも天下一クソ株会スレで何度か名前出ているよね。誰か当時のログ知っている人いる?
438山師さん:2011/01/12(水) 15:41:56 ID:PxSNHZgz
01/20 6650 春日電機 上場廃止の決定→会社更生

春日電機の元社長ら3人逮捕、特別背任容疑(動画あり)
ttp://news24.jp/articles/2011/01/12/07173973.html

返済の見込みがないのに別会社に5億5000万円を貸し付け、産業機器メーカー「春日電機」に損害を与えたとして、警視庁は12日、同社元社長・篠原猛容疑者(53)と元役員・佐藤将容疑者(61)、大槻洋容疑者(42)を会社法の特別背任の疑いで逮捕した。
警視庁によると、篠原容疑者らは08年6月頃、篠原容疑者が実質的に経営する電子機器開発会社「アインテスラ」に対し、返済の見込みがないのに5億5000万円を貸し付けて、春日電機に損害を与えた疑いが持たれている。
篠原容疑者は、株を買い集めて経営権を奪う「乗っ取り屋」として知られ、春日電機の株を買い集めて08年6月に社長に就任していた。
警視庁の調べに対し、篠原容疑者ら2人は容疑を認め、佐藤容疑者は否認しているという。
439山師さん:2011/01/12(水) 18:58:32 ID:pq8fZ4f+
会社乗っ取りって久しぶりに聞いたような気がする。
440山師さん:2011/01/12(水) 20:34:21 ID:OeVrYkZT
春日電機は社外監査役はすべて逃げ出したが社内監査役ががんばってた
その結果がこの逮捕につながっていると思う

外国人はコーポレートガバナンスのために社外役員を入れろと主張してるけど
最終的にがんばるのは社内の役員だと思う

日本には社外役員はいらん
441山師さん:2011/01/12(水) 22:37:32 ID:U9tDO/cD
ほとんどの社内役員もいらん。
所詮、上の顔色うかがっているだけ。リーマン根性が抜けない。

役員会の議事録を書くために、毎回役員会に出席させられている人に聞いた話。議事録を書くためだけなので、録音しながらただ聞いているだけ。
どの役員も「今までのやり方では駄目だ」と口では言うが、何も変わらないままで、2年半の間ずっと同じことを言っているらしい。
役員には仲良しを集めていて、誰も責任を取りたくないし、取らせたくないので、具体策は話をしないらしい。
ああ、うちの会社だよ。
442山師さん:2011/01/13(木) 17:38:42 ID:noZAslP9
443山師さん:2011/01/13(木) 18:37:23 ID:noZAslP9
近頃政治関連のスレ見ていると結構真剣に「日本国外逃亡」考えている奴多いみたいだな。
俺も日本脱出コーディネーターやろうかなあ。モチロン実際には何もやらず、何だかんだ
と理屈こねてカネだけぶん取る商法w
本気で日本を捨てようと考えている小金持ちいたら、そいつは確実にアタマ沸いているから、
結構容易に騙くらかせると思うんだよなあ。
444山師さん:2011/01/13(木) 18:44:15 ID:Kw0zlA0u
定年退職者の中に税金負担が嫌でオーストラリア、タイ、シンガポールあたりに移住する人は少なからず増えております。>>443
以前は地中海の国へ脱出していた流れもあったが、これだけユーロ円高となると生活が豊かだろうなw
元々、日本は世界有数の高物価地域だからなw
445山師さん:2011/01/13(木) 19:31:52 ID:noZAslP9
そういやフジサンケイグループを日枝にクーデターで追放された鹿内宏明が
ロンドンに「逃亡」していたな。それでもしばらくは国内で抗争やっていた
わけで、決してとっとと日本を捨てたわけじゃない。
むしろ>>444が言うように定年退職者みたいな「微妙な」まとまったカネ入っ
た奴ほどホイホイ日本を捨てている印象ある。
446山師さん:2011/01/13(木) 20:26:34 ID:pnq9InRu
w>>445
まとまった金あればホイホイと日本脱出する準備を既にしてんだろw
準備していないのは、中低所得層の中小零細企業経営者や大企業以下のリーマン、一般の退職者。自営業者、公務員等。
勤め人で最も成功しているのは、60歳以上の元官僚天下り3社以上済みだなw
天下り先の税引き後退職金累計だけで4億円くらい貰っているだろw

小泉総理時代に騒がれていたケケ中氏にしても、海外にマンションを密かに購入していて叩かれていただろw
日本の若者の殆どは、高物価社会で低賃金でコキ使われながら一生を終える可能性が高くなっている。
同年代で経済苦で自殺した奴も居た・・・。遠くて身近な事だ・・・。
447山師さん:2011/01/13(木) 21:37:08 ID:p/+nDmcb
9424 日本通信 日本通信、第3四半期 黒字転換。145 百万円の営業利益の見込み
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110113006774.pdf

第3四半期のみ黒字でがんばりますた(キリッ

こんなアホな開示、初めて見ましたw
どうせ無理した分、第4四半期は通常よりも倍の赤字で元に戻るんでしょwww
448山師さん:2011/01/14(金) 15:12:37 ID:7rwy0AlY
>>447
見出しが必死w
449山師さん:2011/01/14(金) 17:20:51 ID:yUwCFZre
タカラレーベン
450山師さん:2011/01/15(土) 05:30:48 ID:eJyJzevl
【9861】吉野家HD【見えたぞ。エンディングが!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1284029198/
451山師さん:2011/01/16(日) 04:17:51 ID:dpbXhw7N
ホリエモン、村上ファンドの親分、振興キムタケ、SFCG大島・・・
こういった面々が日本脱出していなかったんだから、まだ日本は大丈夫w
だってこの連中いかにも日本国籍なんて叩き返しそうでしょ?
日本在住に実利アリと踏んで国内にとどまり、現在のような結末迎えたんだ。
上記の連中より劣る奴が「日本サヨナラ」とワーワー言ってもねえw
まあ小銭を海外ですり減らしても日本には2度と来ないでね、と言いたい。
452山師さん:2011/01/16(日) 09:18:15 ID:F+fD461X
そいつらは、日本沈没してもしなくとも専用で国外脱出できるのだから、国内で稼げなくなったら脱出するタイプだw>>451
まあ、今日明日に日本沈没するとする奴はカルトだなw永遠に続くとも思えないけれどなw
453山師さん:2011/01/16(日) 15:14:55 ID:wfH6Shdc
そりゃ、定職に就けない株ニートは何処の国に逝っても野垂れ死にするしかないけどね。
中国だろうとインドだろうと。
454呆れた人:2011/01/16(日) 17:19:42 ID:oHa5sooM
社員年収最低で有名な大分県津久見の「タイセイ」が民事訴訟を起こされたそうです。理由を読むと無理もないですね。
http://www.w-daidokoro.com/images/sosho_taisei.pdf
こういう会社ってどうなんでしょうか?
455山師さん:2011/01/17(月) 00:55:39 ID:w8y2K8QY
>>451
じゃ、バッドウィルの折口雅博は?
アメリカのグリーンカードを持ってるらしいけど
456山師さん:2011/01/17(月) 02:25:46 ID:2wHYwzxh
>>453
>定職に就けない株ニート

こういう奴ほど大口叩くけど?真顔で「理想は夜警国家」とかホザいたりなw
457山師さん:2011/01/17(月) 20:36:40 ID:kuUF6H5m
吉野家、伊藤忠の持ち株買い取りだってさ。吉野家がやることみんな裏目の
クズなのか、伊藤忠が手下もまともに使えない無能なのか・・・
458山師さん:2011/01/17(月) 20:47:26 ID:dcO583EV
8946 陽光都市開発 宅地建物取引業法に基づく行政処分に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110117009490.pdf

投資用マンションの販売に際し、当社の複数の社員により、複数の相手方であるお客様に対
し、勧誘の電話を断っているにもかかわらず繰り返し電話勧誘を行うなど、執拗に勧誘を行
っていた事実が確認されました。


少なくとも上場企業がこういうことやっちゃいかんよな
うちの会社でもこういう電話が相変わらず多いわ
459山師さん:2011/01/18(火) 03:18:53 ID:9Yu4f5H7
>>457
個人的には吉野家がだんだん劣化したんだと思う
権力を手放そうとしないワンマン社長が加齢に伴い老害に陥りつつある気がする
460山師さん:2011/01/18(火) 03:22:19 ID:9Yu4f5H7
当初は有能な手下だったんだが
だんだん劣化して
とうとう伊藤忠がガマンできずに投げ出したのかも
461山師さん:2011/01/18(火) 09:24:18 ID:gFQQvgpb
必死のネガキャンですなw
462山師さん:2011/01/18(火) 09:26:17 ID:eIOJnDDj
銀行屋や株屋や投機筋じゃないんだから、少しは建て直しに動けよと思う。
昔の商社なら再建に腕振るう所だろ。社長がカスならとっとと首すげ替えれ
ばいいのにな。まるでカラダに飽きて愛人捨てるスケコマシじゃないかw
463山師さん:2011/01/18(火) 13:16:46 ID:uDRlviQc
見た目
他社>>>>吉野家


他社>>>>吉野家

サイドメニュー
他社>>>>吉野家

値段
他社>>>>吉野家

全部負けてるw
464山師さん:2011/01/18(火) 15:46:41 ID:riGhCzo4
>>461
吉野家の総会に参加すればよく分かるぞ
> ワンマン社長が加齢に伴い老害
465山師さん:2011/01/18(火) 18:49:03 ID:dI8eSWrT
吉野家は伊藤忠の軍門に下ったことでいいことあったのか?ワケありの肉を
格安で仕入れるとかw
このまま迷走・低迷が続けば、貧すれば鈍するとの諺にあるとおり>>422のハ
イエナステーキ屋にすがったりしてなw
肉料理屋が屠殺場送りにされるみたいで笑える。
他にも高名な名門(笑)肉屋の「ハンナン」傘下入りというのも面白い。
466山師さん:2011/01/18(火) 19:33:16 ID:gFQQvgpb
>>464
実績を出したら勝ちの世界に何を言っているの?
とりあえず社長が再び陣頭指揮するようになってから
業績が回復傾向なんだけどw
467山師さん:2011/01/18(火) 20:45:15 ID:KVSCaT2E
【9861】吉野家HD【自社株買いで伊藤忠損切りw】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1295342305/
468山師さん:2011/01/19(水) 03:18:55 ID:e1hblCtx
GMOインターネット株式会社、GMOインターネットグループ会社の社名変更に
関するお知らせ(クリック証券株式会社の社名変更)
http://japan.cnet.com/release/10476633/
>新 社 名: GMOクリック証券株式会社

TBSの深夜でやっているクリック証券が提供の「ビジネスクリック」はチャチ
な件。ブルームバーグ記事の見出しだけ読んでいる感じの5分番組。
曲がりなりにも経済番組なんだからもう少しマシなのやれよと。
469山師さん:2011/01/19(水) 16:20:53 ID:zHfTO1Hy
今年の元日、新聞各紙に日立の見開き全面広告がカラーで載っていたよ
470山師さん:2011/01/20(木) 03:39:25 ID:aTXgDdK6
日航は労働争議に増資に「鶴」マーク復活と話題に事欠かんなあ。さすが大賞受賞しただけある。
今後しばらくはクソ株スレでネタ尽きた場合とりあえず日航ネタで埋められるんじゃないかw
471山師さん:2011/01/20(木) 16:58:17 ID:phJ86uNP
12:00 35870 IBダイワ 臨時株主総会招集および付議議案決定に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110120011757.pdf      
12:00 35870 IBダイワ 株式の併合及び単元株式数の変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110120011759.pdf      
12:00 35870 IBダイワ 定款一部変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110120011777.pdf      
12:00 35870 IBダイワ 新取締役候補者および新監査役候補者の選任に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110120011780.pdf      
12:00 35870 IBダイワ 会計監査人の選任に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110120011783.pdf      
12:00 35870 IBダイワ 第3回新株予約権の取得および消却に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110120011786.pdf
472山師さん:2011/01/21(金) 04:38:26 ID:2sv8ciwl
ところで幻冬舎株買い集めている「イザベル」って何者?「ベルバラ」と関係あるのかw
473山師さん:2011/01/21(金) 14:48:50 ID:zSCrWAYc
7638シーマ。
なんとかならぇ〜
474山師さん:2011/01/23(日) 04:06:49 ID:LPWhirl2
>>471
IBダイワの食品事業ってなんなんだろう。
475山師さん:2011/01/24(月) 03:39:16 ID:VIA3uZch
【金融】 東京スター銀行,新生銀行などが経営参画へ アドバンテッジは買収資金をデフォルトか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295776717/
476山師さん:2011/01/24(月) 05:32:40 ID:ifrhPkDx
>>475
新年早々デカいのキター。って負け組・新生と組んでどうするんだよwww
スルガショック後みたいにこれから飛ぶところ続出か?w
477山師さん:2011/01/24(月) 08:59:15 ID:sZlR59WU
東京スター銀行の住宅ローン組んだ人どうなるかな?w
478山師さん:2011/01/24(月) 11:40:14 ID:WPVtr3Bc
ライブドアファイナンス事業、カネボウ、ダイエー・・・とこのスレ好みの銘柄に
手を出しまくり、結局このスレでネタにされるのかアドバンテッジよw

しかし東京スターってまともな貸出先あるのかねえ。高利貸しの金主や債務整理屋
や不動産担保ノンバンクといったイメージ強すぎて、カタギ銀行に見えねえよw
まあ強欲ハゲタカ外資にはお似合いの儲け話なんだろうがな。
だいたい前身の東京相和銀行時代からネタ頭取・長田一族のお笑い第二地銀だろw
フランス前大統領・シラクの隠し口座なんていう報道もあって実に賑やかだ。
479山師さん:2011/01/24(月) 20:22:20 ID:AckZnZ1f
ディーエヌエーの女社長さん「うちはグーグルを超える」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295858626/

19 : みらいちゃん(東京都):2011/01/24(月) 17:47:04.33 ID:VDVSmGZ40
なんだこのマルチ商法みたいな文章は

43 : V V-OYA-G(catv?):2011/01/24(月) 17:50:30.22 ID:t40Oi17/0
知的障害者と子供から巻き上げた金で食うメシは美味いか?

57 : 天女(USA):2011/01/24(月) 17:52:36.58 ID:znsujkFY0
グーグルを知らないからこそ出来る発言ですね

81 : 陣太鼓くん(長屋):2011/01/24(月) 17:56:04.05 ID:by0P6g8s0
まず食堂から頑張ってみたらどうか

89 : V V-OYA-G(catv?):2011/01/24(月) 17:57:41.30 ID:t40Oi17/0
何で日本は気持ち悪い情弱ビジネス
ばっかりになってしまったの?

133 : シャリシャリ君(関西):2011/01/24(月) 18:04:39.34 ID:Ul94Jqp+O
女社長って無駄に自信過剰だよね

151 : 都くん(関西地方):2011/01/24(月) 18:09:20.23 ID:mAZDREku0
一つでもいいからグーグルアースみたいな有意義なサービスやってみろよ
まだ子供だましの事しかやってないじゃん

163 : だっちくん(チベット自治区):2011/01/24(月) 18:12:47.38 ID:gMdl2J6n0
吸い上げた金の一部は広告費としてテレビ局の延命に
テレビ局もお得意さんができてウハウハだろ

205 : チルナちゃん(dion軍):2011/01/24(月) 18:33:46.14 ID:T0uCEyoJ0
ちょっと前のインデックスに近いかなあ。
今は表舞台で目にすることもすっかり減った。
480山師さん:2011/01/24(月) 23:31:46 ID:vnNRE6wy
てst
481山師さん:2011/01/24(月) 23:35:18 ID:tFf1hCoX
【断言】白飯の最強の友はフランスパン。「私はこの食事をして多くのゴールを奪った」サッカーフランス元代表のジダン氏が証言


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
482山師さん:2011/01/25(火) 03:27:15 ID:OHXbu6Et
野球に関わるとみんな左前になる呪いでもかかったのか?w

東京ドーム(9681)は東証1部下落率2位に 2期連続の通期最終赤字見通しにネガティブインパクト強まる
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110124242893.html
11年1月期の連結業績予想について、最終損益を9億円の赤字(従来予想は9億円の黒字)へと下方修正した
ことが嫌気され、大幅続落している。
収益環境悪化を踏まえて繰り延べ税金資産の一部を取り崩し、これによって税負担が従来よりも15億円
程度増えることに加え、収益性が低下したホテルの減損処理や、東京ドーム周辺の遊戯施設の解体前倒
しに伴う特別損失が約5億円発生することも響き、2期連続の最終赤字を見込む。
1株あたり5円としていた年間配当も取りやめ、4期ぶりの無配見通しも発表したため、株主還元後退もマ
イナス材料となっている。東京ドーム(9681)の株価は10時12分現在、17円安の218円。
[NSJショートライブ 2011年1月24日 10時13分 更新]
483山師さん:2011/01/25(火) 20:15:47 ID:rb283LbR
19:50 84890 COS 民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110125016913.pdf
484山師さん:2011/01/25(火) 20:34:18 ID:g+vOZ8Ye
中小企業シリーズも親玉がこけたら崩壊だな
485山師さん:2011/01/25(火) 23:08:35 ID:wM1GaPOr

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 19:09:58 ID:ATjTqnX90 [2/3]
昨日聞き流しのテレビの宣伝で、中古車販売大手のガリバーが深夜1時までの応募者抽選で一名様に
中古車100円で売ると言ってたような気がする。

これは何を意味するか!?

新車はいうまでもなく中古車も絶望的に売れてないということだ。
この応募で得た個人情報で営業かけるつもりだろう。
規格としては余りにもセコイと言わざるを得ない。

中古車なら47都道府県抽選で各三名様が最低ラインだろう。
それすらやる体力がこの会社には残っていないということである。
「貧すれば鈍す」
自社の窮状を全国にテレビで流している愚行にも気づくことができず、
むしろ気前の良い企画で客の個人情報を得るつもりだったのだろうが
自社が時代錯誤と安っすい企画で個人情報を大量に掻き集めようとする超セコイ台所事情まで晒してしまった。
ガリバーは年内に会社更生法の適用を申請するだろう。

自営業ですが、倒産しそうです。不渡り29回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1293548729/
486山師さん:2011/01/25(火) 23:15:48 ID:m/km3gCZ
・・・クソ意見ですかw
と思うが、今季の営業キャッシュフローが赤だったらそろそろヤバイよな
487山師さん:2011/01/26(水) 04:07:04 ID:p7E737v0
http://www.sme-shinyou.co.jp/
中小企業信用機構株式会社
手形割引・事業融資・民事再生企業の方<資金繰り、ご相談ください>
資金繰りご相談ください!
●急な資金繰りに、手形割引なら最短当日に現金化 ※ 地域によって異なります
●日本全国、安心、安全なお取引をお約束 ※ 手形割引は全国対応、事業融資は地域限定となります

2011-01-25 PRESS 民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ
2010-12-29 NEWS ホームページをリニューアル致しました

パン屋かと思ったら元アプレックだった。ホームページリニューアル後一ヶ月持たなかったかw
ここが資金繰り相談するとしたらどこが相手してくれるかなあw
488山師さん:2011/01/26(水) 10:08:18 ID:FOY3+Lsz
振興銀関連銘柄

 ..2318 中小企業投資機構
 ..2375 スリープロ 
 ..2694 ジーテイスト
 ..2814 佐藤食品
 ..3323 レカムHD
 ..4352 日本産業HD
●4357 ラパルレ →10/10/05 民事再生
 ..4835 インデックスHD(16日に中小企業ネットワーク脱退発表&NISとの全ての提携解消も発表)
 ..6634 ネットインデックス
 ..7474 ジーネットワークス
 ..7602 カーチス
 ..7622 さかい 
 ..7834 マルマン 
 ..8426 ニッシン債権回収
●8489 中小企業信用機構 →11/01/25 民事再生
 ..8508 Jトラスト(旧イッコー)
 ..8571 NISグループ(グループ離脱予定だと6月に発表済み)
 ..8909 シノケン
 ..8922 ジアース(旧IDU)
 ..9609 C&IHD(旧ベンチャーリンク)

●非上場 中小企業保証機構→10/10/15 民事再生
489山師さん:2011/01/26(水) 12:41:45 ID:FUlv2mxn
2011年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/25 8489 中小企業信用機構 民事再生

合計1社(倒産1社、上場廃止後の倒産0社)
490山師さん:2011/01/26(水) 20:21:32 ID:/PFl1gCq
>>486
資金繰り、ご相談ください(キリッ



2011-01-25 PRESS 民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ

なんの冗談だw
491山師さん:2011/01/27(木) 04:35:16 ID:UdHV49dx
田辺三菱、また不適切試験 子会社社員が一部の薬で怠る
http://www.asahi.com/health/news/TKY201101250485.html
>医療機関向けの注射剤「リプル注」「パルクス注」「リメタゾン静注」「パズクロス点滴静注液」
>の4製品で、不適切試験の疑い
>リプル、パルクスを開発したLTTバイオファーマ

8年以上前から単独作業=チェック機能不全、社長謝罪−田辺三菱子会社の不適切試験
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011012600804
>男性は社内調査に対し、「試験途中で作業に失敗した際、最後まで実施したことにした」「同一ロ
>ットの試験結果を複数のロットとして扱った」などと話し、不適切な行為を一部認めた
>試験では計測結果が記録として残らない仕組みだった。問題が発覚しづらい要因になった
>田辺三菱では、別の子会社が新薬の承認申請で試験データを改ざんしたとして、昨年4月に業務停
>止処分を受けたが、処分期間中も男性が試験を担当していた

田辺三菱製薬:社長が陳謝 子会社の注射剤品質試験怠りで
http://mainichi.jp/select/today/news/20110127k0000m040056000c.html
>昨年9月、別の社員から試験をしていない疑いがあるとの報告があり、内部調査を行ったが、男性
>社員は疑惑を否定。その後、外部の弁護士チームに再調査を依頼したところ、今月になって男性社
>員が疑惑を認め始めた。

「自らの不祥事を検証する姿勢ない」怒りの薬害被害者ら
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110126/crm11012623440327-n1.htm
>スモンやエイズ、C型肝炎など田辺三菱製薬の前身企業には数々の薬害を繰り返してきた歴史があ
>る。薬害エイズや薬害C型肝炎訴訟で中心的な役割を果たした鈴木利広弁護士は田辺三菱の社内体
>質について、「自らの不祥事を検証する姿勢がない」と批判する。

田辺三菱製薬、不祥事の連鎖 ずさんな管理・出身企業間での争いも
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110126/crm11012623460329-n1.htm
>問題があった足利工場では平成14年から昨年8月まで、40代の男性社員が1人で品質検査を実
>施。男性社員の後任者が「品質試験を実施していない疑惑がある」と指摘したという。
>しかし、社内調査は機能しなかった。男性社員は疑惑を否定。客観的事実も確認できず、同社は同
>10月、「試験は実施されていた」との判断を下した。
>実態が見えてきたのは、弁護士らによる外部調査チームの検証だった。品質検査で使われているは
>ずの試薬が残っていたことなどを男性社員に突きつけると、一部の試験を行わなかったことを認め
>たという

>同社は三菱ウェルファーマと田辺製薬が19年に合併して誕生。三菱ウェルファーマの前身企業に
>は薬害C型肝炎や薬害エイズなどを引き起こした旧ミドリ十字があり、昨年4月のデータ改竄問題
>では、社外調査委員会から「旧ミドリ十字の安全性軽視の体質が残っている」と指摘されていた。
>今回の問題でも、ある製薬会社の関係者は「何重にもチェック機能が働くべきところだ」とずさん
>な品質管理体制にあきれた様子。厚生労働省の幹部は「合併を繰り返す中で、社内の情報共有が十
>分できていない。出身企業の間で足の引っ張り合いがあるのも問題の背景だ」としている。
492山師さん:2011/01/27(木) 15:24:57 ID:FrRIJHCY
天下一クソ株会で一世を風靡したバイオの名物LTTも、伝説的名門・ミドリ十字
の「血」の前ではあまりに小物に見えるw
記事見ると「体質」が実に素晴らしいようだ。製薬会社だけに「大当たり」引いて、
このスレで「活躍」する日も近いんじゃないかw
493山師さん:2011/01/28(金) 01:20:32 ID:9YayHK1L
確かに、田辺三菱は会社の根本が腐ってる。
人の命なんかどうでもいいんだろうな。
494山師さん:2011/01/28(金) 04:35:02 ID:jAosjHsX
林原、ご多分に漏れずテレビ大量露出していた。もうテレビは疫病神レベルw
495山師さん:2011/01/28(金) 06:36:57 ID:tUMgWd3F
新生銀行に中国身売り説が再浮上
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296141401/
496山師さん:2011/01/28(金) 06:44:27 ID:CptvDVyQ
NECは既に中国に身売りしたとマスコミに流れていたなw
NECと共に富士電機や古河系の会社は中国に吸収されそうだねw主に官需が多いのはNECや富士電機、富士エレクトロニクスが有名だが、
これらは元が芙蓉グループ系列。三菱系と住友系、三井系と共にわかりやすい官需企業だ。

チャート的にも、あと少し吊り上げて売り崩す時期が多いとわかる会社もチラホラあるが、実績悪くとも暫く買いを入れるからなw
その後はわかってるだろ?書かせんなよw俺らは会社が崩壊して潰れても、儲かれば良いのだから。借金を会社に背負わせて利益を得ろとの通達が出てるだろw
そこの会社の社員共がどうなろうと知った事ではない。実力勝負だよな?官需系の企業てさw
497山師さん:2011/01/28(金) 20:12:13 ID:FgK6/8nV
SFCG事件:大島被告「私は無罪」 東京地裁初公判
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110128k0000m040063000c.html

>起訴内容を全面否認した

>「倒産隔離」と称して債権を別の関連会社に移すよう指示した

>譲渡の日付をさかのぼって登記するために別の親族会社を経由させた形で虚
>偽登記

>債権譲渡の18日前に資本金10万円で設立されたばかりで、支払う資力は
>なく実質的に無償譲渡

>弁護側は無罪主張の具体的な根拠を明らかにしなかったが、検察側が証拠請
>求した供述調書などの採用について大半の意見を留保しており、公判は長期
>化する可能性がある
498山師さん:2011/01/28(金) 20:34:04 ID:FgK6/8nV
中国銀行、林原グループへの貸出金は449億円
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201101280106.html

林原グループADR申請でメインバンクの中国銀行の動きが焦点に
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/2ee4d11d8e0fde9525e9ad5192d48730/
>メインバンクである中国銀行の株価が急落
>中国銀行の株式を10%以上を保有する筆頭株主
>東京歌舞伎町の土地取得など不動産事業で手を広げすぎた
>筆頭株主でもあり、メインの中国銀行のグリップが弱かったことが大きな問題
>優良地銀でありながら、地元経済の資金需要の厳しさを背景に、与信では良い貸出先がない
>有価証券の運用は巧みとされているが、与信が伸びないことの裏返し

私的整理のバイオ企業「林原」と古舘伊知郎のただならぬ関係とは?
http://www.cyzo.com/2011/01/post_6451.html
>「古舘伊知郎が『報道ステーション』のキャスターになる際には、この林原との関係が取り
>沙汰されたこともあります。というのも、古舘は以前から、林原社長の接待を受けており、
>豪遊した話を周囲に語っていましたが、林原は政治家(旧橋本派)のスポンサーとも言われ
>ており、その関係で同派閥関連のニュースは古舘のタブーになっていくのではないかと懸念
>されていたのです」(週刊誌記者)
>「当時の取材によれば、林原は新宿歌舞伎町に社員限定で立ち入り可能なビルなどを所有し
>ていました。古舘もこのビルで接待を受けていたようです」(同)

林原、私的整理手続き難航も 不正経理疑惑で
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012601000790.html
>債権者の間では「不正経理が事実だった場合、中国銀行にも説明を求めたい」(大手銀幹部)
>との声も上がる。
499山師さん:2011/01/28(金) 20:34:42 ID:FC3aWVH3
MAGネットHDでもまったく同じ資産隠しやってるからな
反省なんぞぜんぜんしてない
ってかそもそも容疑を否認か

実刑くらわして刑務所で死ねって感じだなw
500山師さん:2011/01/30(日) 04:45:11 ID:pNX1eAKo
テレビ朝日(アジアカップ)とアルジャジーラ(エジプト暴動ニュースのネット配信)
交互に見ていたぜ。中東のどこまで広がるのかねえ。エジプトみたいなノリのアメリ
カ手先+強権全体主義+国民の不満蓄積国家なんていくつもある。
ほんとリーマンショック以来世界的に大きな潮流の変化起きているよなあ。
501山師さん:2011/01/30(日) 07:56:42 ID:utAMAoMv
       国民平均年収  公務員平均年収   年収倍率(公務員/国民)  国家予算(税収)2006年
日本     430万円     663万円(国家)  1.54     79兆円(税収49兆円)
日本     430万円     743万円(地方)  1.73

フランス   350万円     310万円      0.89      47兆円(税収39兆円)
アメリカ   495万円     340万円      0.69      298兆円(税収251兆円)
ドイツ    355万円     350万円?     1.0?     41兆円(税収35兆円)
イギリス   410万円     410万円      1.0      70兆円(税収62兆円)
502山師さん:2011/01/30(日) 23:16:24 ID:BC9Fwaxr
霞ヶ関の激務公務員は、多少高くても構わないが、現在は流石に高すぎるね。
地方公務員は、地域の平均年収より低くすべきだ。
地方公務員は職員も多すぎて、暇してるやつらが沢山いる。本人たちは忙しいとか言ってるけどね。
民間並みの効率を求めれば、地方公務員の職員数は、確実に半分以下に出来る。公共性という特殊性を考えても2/3には出来る。
503山師さん:2011/01/31(月) 05:31:39 ID:kEO58mJs
>>482
こんなこと書いていたら死亡事故発生・・・
結構大きな打撃になるんじゃないか。
504山師さん:2011/01/31(月) 17:19:15 ID:y9U1FtjD
>>502
霞が関の公務員が激務なのはバカな政治業者のせい
政治業者の給料を大幅カット(10分の1でもいい)して上乗せしてもいいくらい
というか仕事しない政治業者は国公認でネットでさらせ
505山師さん:2011/01/31(月) 23:51:41 ID:cfeBngbn
東京ドームといえば「後楽園フアイナンス」思い出すね。大手金融機関が
相手にしない中小サラ金の金主(卸金融)やっていた。
昔はいいカネ儲けになったんだろうが貸出先が軒並み経営難になると逆に
足引っ張り始めた。それで米投資ファンド・ローンスターに売却となった
んだが、その件が英・FT紙の1面飾って話題になった。
あと「しょこたん」お気に入りの遊園地というのもあるw

都心の超一等地なのにディズニーランドと比べると寂れていて、それが結
構いい雰囲気だった。最近事故相次いでいたというが、閑散としていて何
かとダレたのかねえ。
506山師さん:2011/02/01(火) 20:08:51 ID:Q3xCmHRS
ネクストが暴落しているが、なんかあったのか?
507山師さん:2011/02/02(水) 02:37:02 ID:XhA+egSP
薄型テレビベンチャー バイ・デザイン株式会社
破産手続き開始決定受ける 負債14億5500万円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3420.html
>2007年12月期の年売上高は約61億円にとどまり約5億円の最終赤字を計上。
>前後して、(株)ゼンテック・テクノロジー・ジャパン(千代田区、2009年10月
>民事再生)と業務提携
508山師さん:2011/02/02(水) 10:44:55 ID:X9UeXYbn
当スレでもお馴染み。継続疑義ネタ、信用情報会社ネタ、怪文書ネタ、市場
関係者の噂話ネタを埋め草にする(笑)夕刊フジが危ないらしい。
あと「FACTA」的中オメ。産経はこの4年「資金源」夕フジをどうしたか
ったんだ?

「夕刊フジ」が赤字転落リストラで苦境打破へ 2007年9月号
http://facta.co.jp/article/200709041.html

スタッフ半減の衝撃 産経が大ナタ振るう夕刊フジ大リストラ
週刊文春2011年2月3日号
http://bunshun.jp/shukanbunshun/thisweek_nat/110203.html

【夕刊フジ】2月に大リストラ、スタッフ半減 産経が大ナタ振るう (週刊文春)
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1556768.html
509糞キャピ☆ ◆ICfb5TwgAQ :2011/02/02(水) 11:00:01 ID:nxl8TeVe
みなさんお久しぶりです。規制まじかんべん(>_<)



バーイ、ハドソン!の直後にバイ・デザインが逝くとは…


今年は「忘れた頃の振興銀銘柄」がワクテカですね。
510山師さん:2011/02/02(水) 11:39:45 ID:rtxGa4pf
>>509
お久しブリーフ
511山師さん:2011/02/02(水) 21:24:35 ID:Lh2S15zj
林原ってあのブリジストンの親会社的なアサヒコーポーレーションだっけ?
あの感じに似てるんだよな
前に元東京リサーチ出身のジャーナリストの本を読んでふと思ったけどあの作家の名前が思い出せない
512山師さん:2011/02/03(木) 03:07:20 ID:h2YiX/lh
三井物:傘下企業がBPから2150億円請求される−支払留保(Update2
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a1jkQEJ5Lndk

【倒産】バイオの「林原」、会社更生法適用申請へ 私的整理断念[11/02/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296633872/

アコム、10年4─12月当期損益は421億円の赤字に転落
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19349720110202
513山師さん:2011/02/03(木) 11:37:41 ID:uSQ8tiG7
平成22年度上場会社表彰の選定結果
http://www.tse.or.jp/news/07/110203_a.html
表彰対象:独立性の高い社外役員の選任
帝人(株) 3401 市場第一部 繊維製品
エーザイ(株) 4523 市場第一部 医薬品
コニカミノルタホールディングス(株) 4902 市場第一部 電気機器
オムロン(株) 6645 市場第一部 電気機器
ソニー(株) 6758 市場第一部 電気機器
オリックス(株) 8591 市場第一部 その他金融業

ディスクロージャー表彰会社 (9社)会社名 コード 市場区分 業種
花王(株) 4452 市場第一部 化学
(株)オリエンタルランド 4661 市場第一部 サービス業
(株)資生堂 4911 市場第一部 化学
日本電産(株) 6594 市場第一部 電気機器
(株)ワコム 6727 市場第一部 電気機器
三井物産(株) 8031 市場第一部 卸売業
三菱商事(株) 8058 市場第一部 卸売業
(株)ベネッセホールディングス 9783 市場第一部 サービス業
ソフトバンク(株) 9984 市場第一部 情報・通信業

ディスクロージャー新人賞 (2社)会社名 コード 市場区分 業種
(株)エス・ディー・エス バイオテック 4952 市場第二部 化学
(株)アインファーマシーズ 9627 市場第一部 小売業
514山師さん:2011/02/03(木) 17:13:32 ID:EfM3RPYx
ジパング・ホールディングス 2011.02.02 組織変更及び人事異動に関するお知らせ
http://www.jipangu-hd.co.jp/cms/pdf/143/VO2222gggt.pdf
515山師さん:2011/02/03(木) 21:12:57 ID:8p8P/Fct
>>447からつづきがあったw

9424 日本通信 業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110202025663.pdf

日本通信株式会社(以下、「当社」という)は、2010 年11 月4日に公表した平成23 年3月期(平成22
年4月1 日〜平成23 年3月31 日)の連結業績予想について、当第3四半期の黒字転換を踏まえ、下記
のとおり修正しましたので、お知らせいたします。

やっぱ通期は赤字転落でしたとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516山師さん:2011/02/03(木) 21:19:38 ID:uz4qiyXR
ネタはまだあるぞ
社長自ら決算前に好決算を思わせるつぶやきで嵌めこみw

ttp://twitter.com/FSSanda/status/32435584295243776
>FSSanda Frank Seiji Sanda
決算前にtweetしにくい、どんなに数字がよくても。。。。
517山師さん:2011/02/03(木) 21:28:08 ID:f5+DqqhU
>>516
これって炭酸じゃないのか?
518山師さん:2011/02/03(木) 21:29:14 ID:f5+DqqhU
炭酸というか風雪の流布だな
519山師さん:2011/02/03(木) 21:45:49 ID:8p8P/Fct
>>516
それ、アウトっぽい
金融庁と大証から厳重注意とか処分されそう
520山師さん:2011/02/03(木) 22:03:38 ID:D+jvr/l3
>>516
アウアウ!
521山師さん:2011/02/04(金) 01:27:14 ID:sm3tyK+J
>>516
この会社事態が気に食わないからw

調べれば調べるほどむかつく会社だわな

しゃちょーのお友達が今日までに処分してるんじゃない?
って思わせるようなツイートだわな
黒字化のIRから今日までに大量に高値で処分したんじゃないか?
もともと出来レースだったかもしれん。

これは強制捜査してもいいレベルだわ
522山師さん:2011/02/04(金) 03:37:40 ID:5t6I5hej
>>514
金採掘と言えば「イチヤ」思い出す。ちっこいクセにやたらと事業広げていたから、
糞キャピさんが「クソ株界の三菱商事」と評していて笑った。
赤坂の不動産屋ことTBSも「徳川埋蔵金発掘」事業で一攫千金とかいいかもなw
523山師さん:2011/02/04(金) 13:22:30 ID:qwyXcI5m
2月1日 22:50
FSSanda Frank Seiji Sanda
決算前にtweetしにくい、どんなに数字がよくても。。。。
↓↓↓
2月3日 18:50
業績予想の修正に関するお知らせ
売上 4300→3941
営業  152→  45
経常  124→▲186
純利    5→▲278
↓↓↓
FSSanda Frank Seiji Sanda
日本通信の株は決算発表の内容理解出来ない方たちに売っていただいて、
経営分って数字お読める方たちに買っていただきたいな。


271 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2011/02/04(金) 00:06:54 ID:zGn2qZAj0
日本通信のコストカット術を学ぼう

    売上  営業利益  純利益  配当    社長報酬
08年  34億  △8.8億   △19億   0円  1億1400万円
09年  36億  △11億   △12億   0円  1億2000万円
10年  25億  △11億   △12億   0円  1億7500万円

役員報酬 209,424 ⇒ 259,405千円 増額
給料手当 633,337 ⇒ 614,280千円 削減
販売促進 107,822 ⇒ 30,367千円 大幅削減
広告宣伝  71,009 ⇒  6,458千円 大幅削減

524山師さん:2011/02/04(金) 16:59:05 ID:Ed57ENhA
>>509
>バーイ、ハドソン!

脳内再生されたじゃないかw
糞キャピさんお久しぶり。
525山師さん:2011/02/04(金) 19:01:26 ID:vGSaVm2c
【9861】吉野家HD【自社株買いで伊藤忠損切りw】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1295342305/
526山師さん:2011/02/04(金) 20:07:34 ID:Hyds085T
日本通信は株主もアホなのばかりそろってるな
よくあるクソ株に群がる脳みそ足りない銀蠅に見えて仕方がない
機関が買ってるとかwアホか

まともな機関投資家がこんなうさんくさいところ買うわけないだろ
買うのは怪しいファンドのみ
527山師さん:2011/02/05(土) 02:29:42 ID:hFbCJ4kt
ポンツーに関しては数スレ前で注目している人いたな。予言的中オメとここで言っておこうw
528山師さん:2011/02/05(土) 02:52:11 ID:hFbCJ4kt
レオパレス21、4〜12月期の連結純損失278億円
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011020400792

段々このスレの常連になりつつあるなw
529山師さん:2011/02/05(土) 03:03:03 ID:hFbCJ4kt
なんと毎日新聞の老舗経済誌「エコノミスト」が時給1200円で記者・編集者募集。
これはもうこのスレのコテハンさんにやってもらいたいw

http://tenshoku.mynavi.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_NewJobinfo_form&client_id=35823&plan_id=5&contract_id=3&job_seq_no=1&ty=spa1110201
仕事内容 毎日新聞社で編集をしていただきます。
□ 『エコノミスト』の取材・編集を担当していただきます。
求める人材 □ 学歴不問
□ 経済関連での取材・編集経験のある人は尚可
勤務地 □ 毎日新聞東京本社内 エコノミスト編集部
勤務時間 □ 10:45〜19:45(実働8時間)
給与 □ 時給制1200円
応募方法 履歴書,過去の仕事実績(自分で書いた記事など)、またはそれに
相当する自己PR文などを同封して、下記にお送りください。
530山師さん:2011/02/05(土) 03:51:36 ID:nCU6o2kr
郵便事業会社(JP日本郵便)に債務超過のおそれ 宅配便事業からの撤退も
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296834078/
531山師さん:2011/02/05(土) 10:00:59 ID:YnP6xeqV
>>522
三谷:TBSの「徳川埋蔵金発掘」は事業のアイデアとしては良いな。
    テレビ放送をすれば、IRもかねているし事業再生の柱になる。

532山師さん:2011/02/05(土) 10:15:42 ID:RWHtg56y
>>529
毎日新聞社員とか給料高そうなイメージがあるんだが。
それと比べて時給1200円とか安すぎだろ、
1ヶ月で20万円ちょっとしかもらえないじゃん。

通常の外注業者よりもさらに値切ろうっていう魂胆か。
533山師さん:2011/02/05(土) 11:52:05 ID:hCuvaKhP
【8848】レオパレス21+10【ミラクル、そして伝説へ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1292406364/

453 :山師さん@トレード中:2011/02/04(金) 15:03:35 ID:BC0x4zgM0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
赤字幅拡大wwwwwwwwww やられた

467 :山師さん@トレード中:2011/02/04(金) 15:16:28 ID:MM1FJko60
時価総額に匹敵する赤字きてんねw

479 :山師さん@トレード中:2011/02/04(金) 15:30:03 ID:KqmVpon80
わずか3ヶ月で順損失-103億円追加とか酷すぎるぜ
住生活に入れてもらった金が余裕で吹き飛んでるじゃん

481 :山師さん@トレード中:2011/02/04(金) 15:31:44 ID:RmwNeC2K0
レオパレス 「住生活の金スッちゃいました。もう一杯おかわり!」

493 :山師さん@トレード中:2011/02/04(金) 15:41:49 ID:KqmVpon80
レオパ賃貸事業の営業損益
4〜6月   -95億
7〜9月   -83億
10〜12月 -125億
これはヤバい、マジヤバイ・・・w
家賃保証によって凄まじい勢いで現金が出て行ってるんだろうな。

509 :山師さん@トレード中:2011/02/04(金) 15:50:46 ID:YDiD7GWF0
ここって従業員7000人近くもいるのか
単体ベースだとあの武田製薬よりも多い事実wwwwwwww

548 :山師さん@トレード中:2011/02/04(金) 17:21:50 ID:sE2RDVlF0
現実と向き合えよ。この手の安物コーポ、マンションは飽和状態なんだよ。
この15年であらゆる業者が建てまくった。部屋が空くのは当たり前。
住む奴がいないんだから。

573 :山師さん@トレード中:2011/02/04(金) 18:59:36 ID:zB6+CIWt0
どれだけ営業がいるのかしらんが
アパート建築請負受注高1月20億円って酷いね

577 :山師さん@トレード中:2011/02/04(金) 19:08:00 ID:JwgxcNZl0
アパート建てるオーナーにもれなく旅行プレゼント
アパート借りる賃借人にも旅行のプレゼント・・・w。
これ見た瞬間、終わった事を悟った。

578 :山師さん@トレード中:2011/02/04(金) 19:12:34 ID:PkFAfDM80
大東なんて、オーナー候補を紹介して、上手くそそのかして契約が決まったら1%のキャッシュバックあるんだぞw
それに比べたら旅行なんて屁みたいなものw

579 :山師さん@トレード中:2011/02/04(金) 19:14:06 ID:PkFAfDM80
レオパはアパート建てるオーナーには松平健とお食事会ぐらいやらないとダメだろうw
534山師さん:2011/02/05(土) 12:49:21 ID:hCuvaKhP
【9424】日本通信【トイレの紙さま】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1296022349/

http://twitter.com/FSSanda/status/32435584295243776

202 :山師さん@トレード中:2011/02/01(火) 22:53:50 ID:dVHFyUui0
「決算前にtweetしにくい、どんなに数字がよくても。。。。」
この発言は問題あると思う。

日本通信<9424.OS>:11年3月期連結決算予想、当期損失は2.78億円、赤字に修正
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnJE34U6N8A20110203
[東京 3日 ロイター]2011年3月期(2010年4月1日-2011年3月31日) 注) △は赤字
今回の予想 前回の予想
売上高(百万円)   3,941   4,300
営業利益(百万円)    45    152
経常利益(百万円)  △186    124
当期利益 (百万円) △278     5

333 :山師さん@トレード中:2011/02/03(木) 18:55:33 ID:8IoeKtly0
はあああ?????????何打このはめ込み

338 :山師さん@トレード中:2011/02/03(木) 19:01:14 ID:ClJiRzDs0
ツイッターは釣りかよw

346 :山師さん@トレード中:2011/02/03(木) 19:03:27 ID:yWnmE3zk0
日本通信が為替差損なんて喰らうだわ
予想外

352 :山師さん@トレード中:2011/02/03(木) 19:09:13 ID:11J2aHdQ0
黒字化を踏まえて下方修正とかワケ分からん

392 :山師さん@トレード中:2011/02/03(木) 19:28:31 ID:11J2aHdQ0
だいたい、為替差損なんて嘘っぽい。
売上すれ減ってるのは、為替差損で計算しているからか?何だか信用できんな。

413 :山師さん@トレード中:2011/02/03(木) 19:44:09 ID:Ta68hG3HO
ここ対ドルの為替関係あるの?
535山師さん:2011/02/05(土) 13:04:14 ID:aO89CRs7
おまけに決算のわからんやつには売ってもらってわかるやつだけ買えとかアホなこと言ってる

だったら通期予想を死に物狂いで達成してから言え
下方修正しておいて何を寝言言ってるんだか

ちなみに例のtweetは問題あると思ったので金融庁と東証に通報しておいた
536山師さん:2011/02/05(土) 13:04:33 ID:hCuvaKhP
【9424】日本通信【トイレの紙さま】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1296022349/

402 :山師さん@トレード中:2011/02/03(木) 19:35:49 ID:PYjjOEPj0
5期連続赤字ですねwwww
それでも社長は高額報酬wwww

464 :山師さん@トレード中:2011/02/03(木) 21:27:11 ID:11J2aHdQ0
このIRでも、黒字化IRとか社長のTwitterとか無ければ、結構、みんな納得したんだろうけどな。

500 :山師さん@トレード中:2011/02/03(木) 22:58:18 ID:Xo4Gb1RI0
「日本通信の株は決算発表の内容理解出来ない方たちに売っていただいて、経営分って数字お読める方たちに買っていただきたいな。」
こいつ真性のアホだろ

509 :山師さん@トレード中:2011/02/03(木) 23:26:41 ID:mEygUzb70
大騒ぎしてるがこの会社はずっとこんな感じだぞ

510 :山師さん@トレード中:2011/02/03(木) 23:27:30 ID:noXAQ/sv0
過去のツイート見たら操作に慣れてないのか日本語が不自由なのか文章が変だな

526 :山師さん@トレード中:2011/02/03(木) 23:56:26 ID:kgM6mGaW0
    売上  営業利益  純利益  配当    社長報酬
08年  34億  △8.8億   △19億   0円  1億1400万円
09年  36億  △11億   △12億   0円  1億2000万円
10年  25億  △11億   △12億   0円  1億7500万円
役員報酬 209,424 ⇒ 259,405千円 増額
給料手当 633,337 ⇒ 614,280千円 削減
販売促進 107,822 ⇒ 30,367千円 大幅削減
広告宣伝  71,009 ⇒  6,458千円 大幅削減

559 :www ◆SbILoVERqY :2011/02/04(金) 01:45:07 ID:tz6YnCR20
ちなみに
日本通信
サンライズテクノロジー
ドリームテクノロジーズ
菱和ライフクリエイト
アーティストハウス 
エフオーアイ
これら全てSBIが出資して新規公開した企業だからな・w・?
537山師さん:2011/02/05(土) 13:05:28 ID:aO89CRs7
いや東証じゃなくて大証だった
538山師さん:2011/02/05(土) 13:16:16 ID:s7p7Eb65
日本通信はジャスダックだぞ。東証は関係ねーよ
539山師さん:2011/02/05(土) 19:09:33 ID:hCuvaKhP
>>531
風雲たけし城をテーマにしたテーマパークを開園とかw
540山師さん:2011/02/06(日) 07:39:35 ID:k5lBDG3j
>>539
三谷:それも悪くないな。
   こうしてタダで事業アイデアが湧いてくる。
   ネットの力は偉大だ。
541山師さん:2011/02/08(火) 04:01:01 ID:YCYQQBgS
>>536
SBIの実績が燦然と輝く。キタオ先生には一刻も早く「受賞」してもらわないとw
542山師さん:2011/02/08(火) 22:00:05 ID:3UeSfp+m
本日、2684 ジパングHDの株価
ほぼ寄り天(始値2200円、高値2222円)
右肩下がりの急落で後場はずっとストップ安に張り付き(1798円)

本日 21:09 のIRで理由判明
26840 ジパングHD 当社の大株主所有株式の状況について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110208031518.pdf

社長が持ち株を担保に株の信用取引してたが
8億円 損したらしく担保株が売却されてしまったためらしい。

543山師さん:2011/02/08(火) 23:24:06 ID:IZQnM3nA
ワーニングのおっさんの事だから秋に空売りかまして
予想外の上昇相場で思いっきり担がれて爆死したんだろうw
544山師さん:2011/02/09(水) 12:38:34 ID:lgewlcyL
どうでもいいけど金採掘ってロマン感じるよな。
山田泰吉という人がいて、観光バス、パチンコ、巨大豪華飲食店と手広く事業
やっていたんだが、東京オリンピックの頃に倒産。その人が最後に手を出した
のが金採掘だった。
ちなみにこの人、最盛期には浜名湖の大規模開発計画なんていうのも考えてい
た。こういう話でカネひっぱるのはこのスレでもおなじみの光景だなw
545山師さん:2011/02/09(水) 20:37:56 ID:38YRBuSt
ハマコーもモンゴルの金鉱山の採掘権を大金出して買ったけど全然出ずで詐欺行為で今や犯罪者
金鉱山なんぞ日本では住金の菱刈しかない
546山師さん:2011/02/09(水) 20:57:53 ID:xkIMccUZ
上場してた頃のイチヤも金採掘を新事業としてぶち上げてたな。
当然のように金が出てくる事の無いまま上場廃止になったけどw
547山師さん:2011/02/16(水) 17:37:20 ID:XgvU/OB5
test
548山師さん:2011/02/16(水) 17:49:58 ID:XgvU/OB5
ようやく規制解除。笑いを誘ったココにガサ入れか。

ゲームソフト販売会社NESTAGE、「かんぽの宿」不当評価 →家宅捜査
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297827634/
549山師さん:2011/02/16(水) 18:07:47 ID:NNtc6ZKB
2418のベストブライダルマジ糞だわ失望した
550山師さん:2011/02/16(水) 20:08:39 ID:pFBRTwP1
「かんぽの宿」など不当に高く評価 水増し増資疑いで会社捜索
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E4E2E0E08DE3E4E2E0E0E2E3E39191E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
民間に売却された旧「かんぽの宿」などの不動産鑑定評価額を不当に高くして水増し増資した疑いがあるとして、大阪府警捜査2課は16日、大阪府吹田市のゲームソフト販売会社「NESTAGE(ネステージ)」の本社を金融商品取引法違反容疑で家宅捜索した。
同社の有価証券報告書によると、2010年2月、東京都内の会社を割当先とした第三者割当増資を実施。
金銭ではなく不動産を利用する現物出資として、北海道上川町、山形県米沢市、岡山県倉敷市にある旧かんぽの宿など3施設を取得した。
会計検査院などによると、3施設は2006年中に売却されており、当時の売却額は計約3億円。しかし、有価証券報告書では評価額を計13億円としていた。
捜査2課は、同社が不当に高い評価額をつけて信用力を高めようと、水増し増資をした疑いがあるとみている。
同社は1954年の設立で、テレビゲームソフトや娯楽用品の販売を手掛ける。10年2月に増資したものの、経営不振で同年8月にジャスダックを上場廃止となり、同年9月に民事再生手続きに入った。
同社は「取材には答えられない」としている。
551山師さん:2011/02/16(水) 20:24:27 ID:pFBRTwP1
ゲーム販売会社、増資額水増しの疑いで捜索
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110216-OYT1T00547.htm

「かんぽの宿」過大評価か 増資水増し容疑、大阪の会社
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK201102160101.html

かんぽの宿で水増し増資、ゲーム会社を家宅捜索 大阪府警
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110216/crm11021613180012-n1.htm
552山師さん:2011/02/16(水) 20:36:04 ID:beCph6Qj
>>549
クソなのはお前がその銘柄で損しただけだからだろ?
ここのスレのクソ株の基準はお前個人の主観だけで決まらないんだよ
553山師さん:2011/02/16(水) 20:36:50 ID:beCph6Qj
NESTAGEがアウトならセイクレストとかDDSもアウトだな
554山師さん:2011/02/16(水) 20:40:40 ID:NNtc6ZKB
>>552
うるせえな黙ってろよ
555山師さん:2011/02/16(水) 23:39:20 ID:OE1ORmry
WBSがマイクロファイナンスを宣伝してるw
556山師さん:2011/02/17(木) 03:32:45 ID:ep2fQx/r
>>555
テレビ東京の経済番組で取り上げられたなら「リーチ」かもなw
557山師さん:2011/02/17(木) 21:43:12 ID:ZIGUsl18
アーム電子、破産手続きに移行 負債総額64億円?
日本経済新聞
558山師さん:2011/02/17(木) 23:21:59 ID:LWeVBXTf
2010年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/08 9611 ディーワンダーランド 上場廃止の決定
01/18 7736 ユニオンホールディングス 上場廃止の決定
01/19 9205 日本航空 会社更生
04/30 4314 ダヴィンチホールディングス 上場廃止の決定
05/06 8866 コマーシャル・アールイー 民事再生
05/14 8913 ゼクス 上場廃止の決定
05/18 6253 エフオーアイ 上場廃止の決定→破産(上場からわずか6ヶ月で破綻)
05/20 3594 モリシタ 上場廃止の決定
05/31 3239 総和地所 上場廃止の決定
06/04 8216 どん 上場廃止の決定
07/01 7633 ネステージ 上場廃止の決定→民事再生
07/10 4749 アドバックス 上場廃止の決定
08/23 6671 アーム電子 民事再生→破産
08/24 2463 シニアコミュニケーション 上場廃止の決定
09/28 8564 武富士 会社更生
10/01 8939 大和システム 民事再生
10/05 4357 ラ・パルレ 民事再生
10/20 2356 ティーシービーホールディングス 破産
12/28 6453 シルバー精工 銀行取引停止→上場廃止の決定
12/30 6672 レイテックス 上場廃止の決定

合計20社(倒産8社、上場廃止後の倒産1社)
559山師さん:2011/02/18(金) 04:14:26 ID:db637Ug8
モルガンS不動産ファンド、大型物件のローン返済困難との見方も=関係者
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19597520110217

三菱が出資して以来「気になる」話ポロポロ出てきたような・・・
560山師さん:2011/02/18(金) 15:24:47 ID:vGNalWb2
【金融】りそな、3月末にも国有化抜け出す 8年ぶり「独立」[11/02/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297900477/

’10クソ株大賞スレで優秀増資賞に何度も名が挙がった甲斐あったようだw
561山師さん:2011/02/19(土) 01:29:58 ID:4P7Aao/R
最高裁判決で2000億円弱が武富士元会長親族へ還付
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298010317/

2 : ガッツ君(愛知県):2011/02/18(金) 15:26:01.12 ID:NBIZoTi50
国税銀行は金利良いなぁw

11 : ケロ太(dion軍):2011/02/18(金) 15:31:10.75 ID:166758VDP
年によって変動するけど、大体年利4〜5%が還付加算金の利率。
1300億円をノーリスク(敗訴は別として)でこれだけの利率で回せるのは凄い。

43 : エチカちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 16:07:50.99 ID:OYcrsVPN0
現在だと法律が改正されて、相続人及び被相続人が共に
5年以上海外に住んでおり、海外に保有している資産のみ
課税されないとされている
当時はそんな法律がなかった
罪刑法定主義からいえば取れない税金を取っていたのだよ

45 : Qoo(catv?):2011/02/18(金) 16:13:39.11 ID:H+ZhgNhL0
武富士大勝利
国税庁は1300億円預かって2000億円にしてお返しする優良投資ファンド

60 : デンちゃん(北海道):2011/02/18(金) 16:23:16.12 ID:vZURyiI60
還付加算金は雑所得になるんだっけ

73 : ゆうさく(長屋):2011/02/18(金) 16:53:11.02 ID:2fVCziP80
丁度、確定申告の時期ってのがww
去年は鳩だったよなw

79 : エビオ(空):2011/02/18(金) 17:00:42.90 ID:ziBS/XwE0
こういう節税のやり方はかなり昔からあっただろ
法改正をしなかった立法府の怠慢だよ

81 : タルト(関西地方):2011/02/18(金) 17:03:07.01 ID:B58XO3xC0
まあ政治家が税金納めなくても捕まらない国だしおかしくない

130 : でんちゃん(東京都):2011/02/18(金) 17:53:43.47 ID:lbPLRg0E0
過払い請求やってる奴らにとってははらわた煮えくり返るニュースだなw
562山師さん:2011/02/20(日) 02:52:02.34 ID:Wah5rB6y
【マスコミ/旅館業】毎日新聞社、ナゴヤキャッスル株の売却検討[11/02/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297900913/

一番含み資産乏しそうな毎日が意外なブツ持っていた。この調子でマスコミの
タコ足食いしばらく楽しめそうだねw
563山師さん:2011/02/25(金) 18:52:57.89 ID:wQEN85KH
住友商事がCSKを203円でTOB CSK現在の株価393円
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298542547/
564山師さん:2011/02/26(土) 05:36:08.31 ID:R0luSQzG
過払い記録に開示漏れ=最大18万人が返還請求へ−レイク
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011022500979
>開示漏れの大半は、2005年7月以降に開示請求された1993年9月
>以前の「レイク」の取引記録。訴訟対応のため、最近になって第三者に依
>頼して調査したところ、「既に削除して開示できない」としていた記録が、
>実際には別のシステム上にも保存されていたという。
>新生銀行は米ゼネラル・エレクトリック(GE)から事業を譲り受ける際、
>過払い利息の追加負担は原則としてGEが引き受ける契約を交わしており、
>同行の業績への影響は限定的とみられる。

また新生か、と思ったら、さすがにこれは回避していたようだ。
しかしGEもセコイことやっていたんだな。これもアメリカ流か?w
565山師さん:2011/02/27(日) 09:21:59.67 ID:nxjPKNoF
【話題】 「すき家」強盗多発、対策すると赤字に転落
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298712292/
566山師さん:2011/02/27(日) 22:11:16.95 ID:2qSiwGFQ
>>565
そっちのスレでも突っ込まれてたが
純利益(税引き後)に人件費で比較してるから実際にはまだ黒じゃね?と思った
567山師さん:2011/02/28(月) 03:32:17.23 ID:AKImrHNI
SBI ホールディングス株式会社によるSBI ベリトランス株式会社の完全子会社化に関する株式交換契約締結について
http://ir.veritrans.co.jp/library/disclosure/20110224.pdf

47万ほどジャブジャブとのこと。
568山師さん:2011/02/28(月) 12:18:36.49 ID:IDY2buVU
2010年アメリカ クソ映画大賞が発表 シックスセンス監督の「エアベンダー」が受賞
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298782408/

最近見た糞映画ってあるか?ちなみに2010年ラジー賞はエアベンダー
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298798176/

前にも書いたが、クソ株大賞というのは日本経済のラズベリー賞だよなあ。
最初映画マニアだけにしか知られなかったが、回を重ねるうちに日本でも一般ニュースとし
て取り上げられるまでにメジャー化した。クソ株大賞もあと5回続けて10年目を迎えるこ
とができれば、日経やロイターは無視するかもしれんが、夕刊紙あたりは取り上げる程度の
存在にはなると思う。
569山師さん:2011/03/01(火) 18:17:26.20 ID:g+h0rru7
【合併】CSKを住商情報システムが吸収合併、新会社「SCSK」に [11/02/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298727034/

4 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:33:44.11 ID:QbHJ0/br
不動産流動化なんてものに手を出したばかりに
今まで積み上げてきたもののほとんどが吹っ飛んだ。

8 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 22:44:36.62 ID:QbHJ0/br
それにしても買収観測が出て403円まで上がって、
実際の買い付け価格が203円とかかなり鬼畜だなw
財務ボロボロで収益も悪いじゃしょうがないけどね。

15 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:16:09.48 ID:C50xw77S
CSKは人売りピンハネ会社だから他の事に手を出さなきゃこんなことにならなかった。
これからは人売りピンハネに徹していればok。

17 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:20:45.64 ID:hWeNMlwA
CSKって野村證券の人間が乗っ取っていたが
不動産の証券化って野村の仕業か?

22 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:42:16.18 ID:vS1NJfYY
>> 17
野村の人間がCSKに天下りして、経営多角化(コスモ証券買収、不動産事業)したあげく、
証券&不動産不況で会社ごと沈没・・・・・・
昔は優良企業(株主的には)だったんだけどねえ
野村マンではなく、銀行から天下ってもらえば良かったのに

18 :名刺は切らしておりまして:2011/02/26(土) 23:21:31.61 ID:kACGC8R6
CSKの不動産流動化って、南青山のリビエラ経由で地上げ
資金供給してただけ

24 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:18:24.95 ID:FeitiyT/
情報処理の資格より宅建重視の時もあったw
570山師さん:2011/03/01(火) 18:18:41.86 ID:g+h0rru7
【合併】CSKを住商情報システムが吸収合併、新会社「SCSK」に [11/02/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298727034/

25 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 00:28:32.08 ID:CrjJpSpa
浮き沈みの激しい会社だね。
新会社の名前はセンスないから、早々に変更の予感。

31 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:50:41.70 ID:kSLkb83Z
典型的な「人はいらない、仕事は要る」かもね

32 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 09:56:43.21 ID:cgdxbOnQ
IT化ってのは仕事を効率化して人がいらなくなるもの。
そして効率化が進んでいくとIT屋の人もいらなくなってくると言う。

41 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 15:08:55.89 ID:wJX+TEzC
客にへこへこして、派遣で来てる他者の奴にいばってるイメージ>csk社員
自席で仕事してると、通りすがりに俺が座ってるイスの脚を蹴っ飛ばしていく奴が何人もいた

51 :名刺は切らしておりまして:2011/02/27(日) 16:03:30.24 ID:jknsB+nz
大川の後釜連中が経営そっちのけで権力闘争だったからな

70 :名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 20:10:23.30 ID:fRU5bFom
駄目というよりも、まずは内紛がな
大川さんが優秀と思ってた次世代の人間を外しまくってたからな

71 :名刺は切らしておりまして:2011/02/28(月) 22:07:21.15 ID:QUZ973wX
つーかCSKが自滅したのは、2000年以降に行った不動産投資でしょ。
大川が自分でやった投資、買収事業にしても、CSKは本業以外に成功した試しはない。
ここまで派手に買収とかやって全部こけたのは珍しい。

77 :名刺は切らしておりまして:2011/03/01(火) 00:26:07.48 ID:zxoD2qdq
後継者を育てられない企業はなくなる運命なのかもね。
571山師さん:2011/03/02(水) 18:05:41.21 ID:a2xUbrqH
民主議員のパー券引き受けたのがなかなか賑やかな筋の件。
詳細に調べればクソ株方面のネタも出てくるんじゃないか?w
572山師さん:2011/03/02(水) 20:05:51.78 ID:yqUyXrp+
今日MBSのニュースの特集で今更ながらのNESTAGEの不透明な現物出資をやってたわ
あの簡保の宿は酷かった
573山師さん:2011/03/02(水) 20:27:12.57 ID:a2xUbrqH
>>572
大手マスコミは反応遅いねー。クソ株スレの何周遅れなんだよw
まあテレビ的には「絵」にしやすいネタではある。
574山師さん:2011/03/02(水) 20:45:04.21 ID:6pHr8N4f
セイクレストとDDSも同じことやってるから調べて報道すればおもしろいことになるのに
575山師さん:2011/03/03(木) 03:58:51.26 ID:/+baDxT1
【9861】吉野家HD【自社株買いで伊藤忠損切りw】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1295342305/
576山師さん:2011/03/03(木) 09:27:21.72 ID:l9KPdNnW
>>571
ライブドア永田ガセメール事件で色々と「注目」された人たちね。
しかし「競馬情報会社」からというのがなんとも。スポ新、夕刊紙で思わせ
ぶりな全面広告眺めるの楽しい。よくあれだけ毎回「それっぽい」話思いつ
くものだと感心している。
俺も日経で「それっぽいクソ株値上がり情報」の1面広告打とうかなあ。
でもさすがに日経じゃ広告審査通らんよなあw

前原、蓮舫、野田…ポスト菅3閣僚にカネ醜聞! 民主“内ゲバ”激化
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110302/plt1103021059000-n1.htm

民主党内で足の引っ張り合い? 週刊誌で大物3大臣に献金疑惑報道
http://www.j-cast.com/2011/03/02089497.html?p=all
577山師さん:2011/03/03(木) 20:15:35.72 ID:YzjbjoDw
16:30 47980 LCAHD 仮差押決定に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110303049431.pdf

【話題】 「ふらんす亭」 井戸実氏 「たった1000円の食事でクレームするな!」 「おっさん働け!」 「ホントにうぜー」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299146853/
578山師さん:2011/03/04(金) 06:21:15.30 ID:EWJ1fYnX
2654 シンワオックス

2011/03/03
ニュースリリースに「行政処分(措置命令)に関するお知らせ」を追加致しました。
579山師さん:2011/03/04(金) 18:35:38.34 ID:wQNREKIA
当スレでも御馴染み。この期に及んでの粘りに期待したい。

山水電 平成22年12月期計算書類に対する監査意見不表明に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110302048622.pdf

15:00 67930 山水電 定款一部変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110304050188.pdf
15:00 67930 山水電 取締役候補および監査役候補の選任に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110304050193.pdf
15:00 67930 山水電 資本金及び資本準備金の額の減少並びに剰余金の処分に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110304050197.pdf
580山師さん:2011/03/04(金) 21:39:58.33 ID:QEsq7vZH
21:22 89000 セイクレスト 公認会計士等の異動及び一時会計監査人の選任に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110304050548.pdf
581山師さん:2011/03/04(金) 22:09:29.06 ID:HztrdKiq
死せる株への定石通りの展開だなw
582山師さん:2011/03/04(金) 23:30:45.70 ID:q0V+LH49
>>580
ついにウイングパートナーズの復活か・・・
これはJALも再び飛翔してくるな・・・監査は赤坂先生に任せればすぐに意見をもらえるよ!!
583山師さん:2011/03/07(月) 15:54:57.68 ID:VZ+kgnj5
会計士余っているようだから使い捨て監査法人乱立させようよw
584山師さん:2011/03/09(水) 03:08:25.05 ID:xoZCg5kp
【1757】クレアホールディングス【兎熊ライオン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1298267172/

115 :山師さん@トレード中:2011/03/07(月) 20:26:14.22 ID:dMNnhd7I0
臨時株主総会の日程及び付議議案決定
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110307052281.pdf

116 :山師さん@トレード中:2011/03/07(月) 21:16:00.73 ID:KKwFdWPn0
無能な役員増やしてどうする?w

118 : 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/03/07(月) 22:16:54.77 ID:ITWMYVj+0
一人じいさんがいるなww

120 :山師さん@トレード中:2011/03/07(月) 23:39:45.06 ID:KKwFdWPn0
3月31日10時から霞ヶ関ビルで臨時株主総会やるよ。
取締役を3人(うち1人は社外)ふやすからよろしくね!
                          という内容。

121 :山師さん@トレード中:2011/03/08(火) 06:35:46.57 ID:+Z/f8s6Z0
久世がいるじゃないか 始まるぞ
585山師さん:2011/03/12(土) 00:20:08.57 ID:mcp0iIAp
東北でお父さんラッシュ来るな
586山師さん:2011/03/12(土) 02:21:34.57 ID:d59v95Pq
>>585
とりあえず東北地方の「弱い」金融機関に注目したい。
復興特需なんていうノンキな話もあるようだけど、どう考えても損害の方が大きい。
587山師さん:2011/03/12(土) 19:35:38.41 ID:Y+A0C/FY
今の経営体力で連鎖倒産とか潜在能力未知数でリーマンショック並の下げもあるよな
588山師さん:2011/03/12(土) 19:37:27.80 ID:9K3/eyiP
落ち着いたら被災地にふるさと納税しようぜ!

ttp://www.pref.miyagi.jp/zeimu/hurusato/tetsuduki.html(宮城県)
ttp://www5.pref.iwate.jp/~hp0106/gaiyou/furusato_nouzei/index.html(岩手県)
ttp://www.pref.fukushima.jp/zeimu/furusato/furusato2.htm(福島県)
http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/
とりあえずふるさと納税でもしてみるとか・・・
589山師さん:2011/03/12(土) 19:49:56.98 ID:Y+A0C/FY
壊滅した都市の補欠選挙に立候補しようぜ
590山師さん:2011/03/12(土) 23:58:55.94 ID:hLArefVt
とりあえず週明け電力株どこまで逝くか注目。
配当目当ての資産家は涙目か。
591山師さん:2011/03/13(日) 09:50:00.96 ID:Rr5ednJv
592山師さん:2011/03/14(月) 18:28:36.11 ID:TYpsjc+M
本年度のクソ株大賞は9501東京電力で受賞確定
来年度以降もセシウム137の半減期30年間は連続して受賞確定

このスレはここで終了いたしました
593山師さん:2011/03/14(月) 21:00:39.75 ID:xIyM5Bmm
>>592
今年度の上場詐欺、6253エフオーアイは?
594山師さん:2011/03/14(月) 21:09:34.65 ID:h1qZOce7
>>592
わざわざ年度にしないでいいから
595山師さん:2011/03/15(火) 00:40:35.14 ID:db4QjIEj
上場廃止後は残念ながら受賞候補から外れます・・・
今年の候補にも残るかは正直微妙です。
このまま容器がぽんしたら、さすがに国有化になるでしょうから
596山師さん:2011/03/15(火) 13:32:56.00 ID:GWKVkUT7
>>595
ここまで破滅的だと特例受賞よ。というかとことん気が滅入る・・・
こんなスレでネタ書き込んでいた時が懐かしい・・・
597山師さん:2011/03/15(火) 14:14:58.09 ID:6Flt7GfV
殿堂入りか某監督みたいに、永久不名誉糞株?
598山師さん:2011/03/15(火) 14:15:41.62 ID:QiEJyZRu
伝説から神話へ・・・
599山師さん:2011/03/15(火) 17:23:26.25 ID:TrWeAzKs
俺に株勧めてくれた人、東電買っときゃ間違いないとか言ってたな・・
600山師さん:2011/03/15(火) 21:33:06.78 ID:bTw3HB/W
毎年毎年クソ株のレベルが上がってるような気がするわ・・・
まじで日本溶解
601山師さん:2011/03/15(火) 21:36:29.26 ID:sPoeewfz
東芝が地味に酷い件
602山師さん:2011/03/16(水) 15:24:44.83 ID:D7R1Jt9G
福島第一原発・第二原発が作業員募集 日給9,000円〜11,000円

1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★:2011/03/16(水) 04:10:14.26 0
福島第一原発・第二原発が、作業員を募集していることが明らかとなった。
今後の成り行きが注目される。

作業員(福島第1・第2原発)の求人情報
ttp://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/

募集職種 作業員(福島第1・第2原発)
整理番号  07120-00584811
雇用形態 正社員以外
仕事内容 *原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
給与 日給9,000円〜11,000円
a 基本給(月額平均)又は時間額189,000円〜231,000円
b 定額的に支払われる手当
a + b 189,000円〜231,000円
c その他の手当等付記事項
皆勤手当 8,000円

募集年齢 不問
応募資格スキル・経験 不問
学歴不問
年齢不問
通勤手当あり
各種保険あり
マイカー通勤可能
通勤手当 支給なし
603山師さん:2011/03/16(水) 17:29:35.55 ID:v0p4ct0/
復興シナリオ―日銀の国債引き受け、復興税創設、東電は国有化?
ttp://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=438627

<東京電力―国有化の可能性も?>

今回の大震災でもっとも問題となったのが、東京電力<9501>だ。
福島第一原子力発電所での被災処理に対して、国民は非常な失望を抱くとともに、怒りすら感じたのではないだろうか。
加えて、計画停電問題は企業活動に重大な影響を与えるとともに、市民生活にも大きな影響を与えた。
福島第一原発の事故処理問題に加え、福島原発に代わる新たな発電施設の必要性という点から考えて、東電には相当な資金負担が発生する。
その巨額な資金負担を東電だけで賄うことが可能であろうか。
東電はインフラ産業だけに、場合によっては国有化という選択肢が浮上する可能性があるのではないだろうか。
604山師さん:2011/03/18(金) 15:15:57.11 ID:IvJOyQ4o
JAL、FOIの次にまさか東電が来るとは
605山師さん:2011/03/19(土) 15:21:33.56 ID:96kaKPq+
原子力損害賠償法では原発を製造したメーカー(GE・東芝・日立など)は免責、
設置した電力会社が無過失無限責任を負うと定めている。
そのため電力各社は損害賠償責任準備金として1200億円が義務付けられて
いて原発事故が発生したときは、この準備金から損害賠償が行われる。
また電力会社が倒産などで債務不履行となったときには、当該の電力会社を
国有化した上で日本政府が被害を賠償することとなる。

無過失・無限責任のため過失がなくても賠償義務が法律によって定められている。
また東北の日本海溝における巨大地震および津波は容易に推定できるもので
あり、東電が主張しているような想定不能の大規模災害という言い逃れは通用
しないであろう。

その根拠として今回の地震で同様に被害を受けた東北電力女川原発が
5b〜10bの巨大津波を想定し、原発の敷地高を平均潮位から15bとして
いたのに比べて福島原発は設計段階で津波の想定を最大5bまでとし、
敷地高を最大で10bにしかしていなかった。
(非常用の発電機にいたっては、標高1bとほぼ海抜水位に設置していた)
福島原発の建設は1966年と女川原発より古く、当時の災害想定に瑕疵があった
ことは致し方ないとしても、その後の技術進歩から巨大津波の想定をした女川原発
と同様に福島原発が巨大津波対策を行っていれば事故が防げたことは明確である。

ttp://www.fepc.or.jp/present/safety/saigai/songaibaishou/index.html
606山師さん:2011/03/20(日) 04:41:04.95 ID:RMYzcB5P
東電が今のまま存続するのはさすがムリだと思う。責任逃れの法律はあるようだが、
その辺は国民世論次第でいくらでも動きそうだしな。
607山師さん:2011/03/20(日) 15:47:55.06 ID:Zvo2OOeK
東京電力株式会社
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1300440343/

1 長谷川和弘 広報部課長 [email protected] New! 11/03/18 18:25 ID:tproxy103.tepco.co.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300438541/148

削除理由・詳細・その他:
個人情報のため
608山師さん:2011/03/21(月) 18:43:29.71 ID:3Hl2+1m7
ついさっきは「3号炉から灰色の煙」との一報で心臓が痛くなる。
ほかにも「格納容器の圧力高まる」「炉心の温度上がる」などなど、ホント気が休まらない。
マジで原発のニュース追いかけていたら抑うつ気味になった。俺も東電には精神的苦痛を受け
たとの理由で賠償請求したい気分。
609山師さん:2011/03/21(月) 18:51:59.33 ID:8bUnDq0Q
>>608
TVを見たのはあなたの自己責任です
by東京電力
610山師さん:2011/03/22(火) 05:36:25.28 ID:26ZNSoEv
>>607
こういう危機管理はしっかりしてるのに
肝心の原発の危機管理は全然ダメダメなんだな、東電は
611山師さん:2011/03/22(火) 13:48:31.44 ID:1S6oItd+
福島原発、放射能汚染のシナリオ
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2791369/6975187

東京電力福島第1原子力発電所の事故によって考えうる放射能汚染の被害や処置はどのようなものだろうか。

■影響のある地域

・短期的影響
日本政府は16日、福島第1原子力発電所から半径20キロの避難指示範囲圏外では、放射線による差し迫った健康への害はないと発表した。
同日、在東京の米国大使館は、同原発から半径50マイル(約80キロ)圏内に住む自国民に対し、圏外に避難するか、屋内退避するよう勧告した。
「東京で健康に悪影響はない」と仏専門家
フランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)のジャック・ルプサール(Jacques Repussard)所長は仏議会委員会への報告で、同原発から「半径数キロ」のある地区で放射性プルームが存在していると指摘した。
同所長によると、この放射性プルームは数日以内に原発から数百キロの地域にまで及ぶが、原発から250キロほど離れている東京で健康に悪影響が出ることはないと同氏は言う。

・長期的影響
放出される放射性物質の種類や量が未知数のため、さまざまなシナリオが考えうる。
ルプサール所長は最終的に「強い汚染地域」は福島周辺半径60キロ範囲に及ぶ可能性があるが、その圏外では「測定可能な影響はあるだろうが、劇的な影響はないだろう」と語った。
IRSNの環境的介入部門の責任者ディディエ・シャンピオン(Didier Champion)氏によると、福島原発の影響は「おそらくチェルノブイリ(Chernobyl)事故よりもさらに局所的影響にとどまるだろう」と話す。
「そのマイナス面は、半径10〜20キロ圏内の汚染濃度はより高くなるとみられることだ。プラス面は、それより遠い地域の汚染は少なくなるとみられることだ」

■主な汚染源

放射性廃棄物が長期にわたって健康に影響するのは大きな問題だ。
福島原発から放出されると思われる汚染物質はヨウ素131とセシウム137だ。
半減期はヨウ素131が8日間、セシウム137は30年だ。
半減期とは放射性元素が崩壊し、元の数から半減するのに要する時間のこと。通常、放射性元素の危険性が残る期間は、半減期の10倍とされる。
放射性ヨウ素とセシウムは発がん物質で、大気中や飲料水から直接体内に取り込まれても、食物連鎖を通じて間接的に摂取されても健康に脅威となる。
放射性ヨウ素は非常に揮発性が高く、大気に拡散しやすい。水源が汚染されたり、穀物や葉物野菜などに付着してそれが家畜や人間の体内に取り込まれたりすると危険だ。
ヨウ素131の半減期は8日なので、数か月のうちに完全に崩壊する。
半減期30年のセシウム137、キノコ類や野鳥に蓄積しやすい
セシウム137は1950〜60年代の核兵器実験によって大気圏に放出され、以降、汚染物質は崩壊してきているが、健康に害がない程度の量は誰もが浴びている。
チェルノブイリ原発事故でもセシウム汚染が発生した。
米環境保護局(US Environmental Protection Agency、EPA)によると、汚染された土壌がちりとなって大気中に浮遊したものを吸い込こんだり、汚染された水を飲んだりすると内臓が被ばくし、生体組織が侵される。
植物ではセシウムは最初に葉の部分で、次に根に吸収される。またキノコ類や野鳥の体内に蓄積しやすい。

■除染

放射能に侵された場所の除染は巨額の費用と長い時間がかかる危険な作業だ。
汚染された土壌は取り除いて埋め立てるが、汚染された土壌自体がなくなるわけではない。
特別な炉で土壌を焼却処理して有害物質を無害にする方法もあるが、非常に費用がかかる上に技術的にも難しい。
汚染された土壌を溶剤と混ぜて洗浄し、汚染物質を含む廃液を処理する方法もある。
水の汚染の場合は合成繊維のフィルターでろ過して固体粒子を捕捉するが、この方法が有効なのは汚染レベルが低い場合に限られる。
水を沸騰させて固形化した汚染物質を分離する電気透析法による脱塩(放射性イオンの除去)も有効だ。
損壊した原子炉は閉鎖された後も長期間にわたり放射線を出しつづけるが、これを封印する方法には何種類かある。
チェルノブイリの場合はコンクリートと鉄筋製の「石棺」を建設して封印したが、この応急的な構造物には亀裂が入り、建て替えが進められている。
612山師さん:2011/03/22(火) 17:51:10.32 ID:1S6oItd+
菅は初期段階で「冷却水注入→廃炉」を指示するも東電の激しい抵抗でならず
実際には、電源復旧作業より現場放棄・避難したい東電が捏造報告した可能性ある

「東電のバカ野郎が!」官邸緊迫の7日間 貫けなかった首相の「勘」 またも政治主導取り違え
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n1.htm

東日本大震災の発生から18日で1週間。
東京電力福島第1原子力発電所の放射能漏洩事故に対する政府の対応は後手に回り、菅直人首相は与野党双方から「無策」と批判された。
首相が自らの「勘」を信じ、押し通していれば、放射能漏れの危機を回避できた可能性もあったが、またも政治主導を取り違え、有効な施策をなお打ち出せないまま現在に至った。

(略)ところが、この日午後2時46分の地震発生で一気に政治休戦となった。
大津波をかぶって自動冷却装置が破損し、炉内の冷却が思うようにいかない、との報告が上がってきた。
「まず、安全措置として10キロ圏内の住民らを避難させる。真水では足りないだろうから海水を使ってでも炉内を冷却させることだ」
首相の意向は東電に伝えられた。

だが、東電側の反応は首相の思惑と異なっていた。
10キロの避難指示という首相の想定に対しては「そこまでの心配は要らない」。
海水の注入には「炉が使い物にならなくなる」と激しく抵抗したのだ。
首相も一転、事態の推移を見守ることにした。
東電の“安全宣言”をひとまず信じ、当初は3キロ圏内の避難指示から始めるなど自らの「勘」は封印した。
613山師さん:2011/03/22(火) 18:39:58.02 ID:7f0Desc4
原発バクチに大金を投じた東芝はどうなるんだろうか・・・
614山師さん:2011/03/22(火) 23:48:28.75 ID:Gtx8tfQt
菅さんの勘を激しく下回る、東電の判断力って…

まぁ、菅さんは理系でこういうのに割りと勘が利くらしいけどさ
615山師さん:2011/03/22(火) 23:56:57.99 ID:ZYEhy+HJ
07:35 89630 R−INV 第三者割当による新投資口の発行に係る状況に関するお知らせ(続報)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110322066016.pdf
22:10 89630 R−INV 第三者割当による新投資口の発行に係る状況に関するお知らせ(続報2)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110322067050.pdf
616山師さん:2011/03/23(水) 02:49:58.69 ID:6QRPpE9T
東電、国有化の可能性も 巨額補償にどう対応
ttp://www.j-cast.com/2011/03/22091046.html?p=all

福島第一原子力発電所の事故対応に追われている東京電力が、国有化される可能性が指摘されはじめた。
東北関東大震災に伴う原発事故によって、放射能漏れの被害が拡大したことなど、東電に課せられる損害賠償が巨額になるのは明らか。
すでに、地元の福島県や茨城県、栃木県、群馬県には、国からの指示でホウレンソウや牛乳に出荷制限がかかっていて、農家は風評被害を含めた損害の補償を求めている。
その額は、一部で国の賠償総額が1兆円超になるとも報じられているが、「まだ予測がつかない」のが実情だ。
東電がすべての賠償責任を負えるはずもないほど甚大で、国が肩代わりすることになるのは必至とみられている。

・国による「肩代わり」国会審議の必要も
茨城県は、2011年3月19日からホウレンソウの出荷を自粛。
橋本昌県知事は「東京電力に補償する力がなければ、国としてやっていただきたい」と、21日の記者会見で述べた。
一方、放射能漏れによる農家への補償について、枝野幸男官房長官は21日の記者会見で「一義的には原子力災害に起因するものなので、当然、まず東京電力が責任をもっていただく」と突っぱねた。
しかし、「それがもし十分に補償できない場合には、国においてしっかり担保する」とも話している。
原発事故の被害者の補償に向けて、政府は原子力損害賠償法(原賠法)を適用する検討に入った。
原賠法では大規模な天変地異やテロなどの社会的動乱の際に、国が原子力事業者(今回の場合は東電)に課せられた補償を肩代わりする例外措置を設けている。
その内容は、政府の判断によって損害賠償の全額を免責する場合と、国と原子力事業者の双方が分担して補償する場合があって、今回は後者の適用されるもよう。
ただし、適用の判断は政府に権限があるものの、「予算手当てが必要になれば、国会の審議が必要」(資源エネルギー庁)という。

・国有化なら、上場廃止に
過去、原賠法が適用されたのは1999年に起きた茨城県東海村の臨界事故で、半径350メートル以内に避難指示が出たとき。このときの損害賠償額は約150億円だった。
今回の福島原発の事故では、現時点でも半径20キロ圏内で避難指示が出ている。
農作物への被害状況や、避難の拡大や長期化が見込まれるだけでなく、風評被害の拡大も懸念されていて、国の補償額はさらに膨らむ可能性が高い。
また東電は、計画停電では企業や一般家庭にも重大な負担をかけていることもある。
電気という「社会資本」をまかなっているだけに、復興に向けて福島原発に代わる新たな発電所の必要性もあるから、相当な投資が必要になる。
補償を含め、もはや一企業がまかなえる金額ではなくなるため、国が「支援」しようというわけだが、そうであれば、「東電は民間企業である必要がない」との声もある。
さらに、福島原発はいまも予断を許さない状況にあるが、住民の避難指示が遅れる要因にもなった、不十分な説明や情報開示の遅れなどで政府との連携の悪さも露呈。
政府内では「東電にはもう任せておけない」という空気もある。
国有化となれば、当然、東電の経営陣への責任追及を厳しく行う必要がある。
さらには日本航空の例も引くまでもなく、株式の上場廃止も免れまい。
617山師さん:2011/03/23(水) 02:55:45.51 ID:6QRPpE9T
【ロンドン共同】

21日付の英紙フィナンシャル・タイムズは社説で、東日本大震災による福島第1原発の事故に関連した巨額の補償で、東京電力は「現在の形態で存続できないだろう。国有化される可能性もある」と指摘した。
同紙は、2002年に発覚した原発トラブル隠しなどを例に挙げて、東電を「独占的な地位を乱用し、原子力行政となれ合いの関係を続けてきた」と痛烈に批判した。
日本政府に対しては「真実を受け止められない、おびえる子供のように国民を扱うことをやめなければならない」と一段の情報開示を要請。
「『原子力は安全』というやみくもな保証を国民はもはや受け入れない」と原子力行政の見直しをすすめた。
さらに「電力業界の首根っこを押さえつけ(原発の安全)基準を強化しなければ、日本の原発の将来は暗い」と警鐘を鳴らした。
618山師さん:2011/03/25(金) 17:49:23.76 ID:0ez3+UaC
17:45 24030 M−リンク・ワン 東京証券取引所による当社株式の上場廃止の決定及び整理銘柄の指定に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110325070230.pdf
619山師さん:2011/03/25(金) 17:52:11.26 ID:HB1nCHBs
17:45 24030 M−リンク・ワン
東京証券取引所による当社株式の上場廃止の決定及び整理銘柄の指定に
関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110325070230.pdf
平成23年2月26日(土)から平成23年3月25日(金)までの1か月間の
平均時価総額及び平成23年3月25日(金)の時価総額が5億円以上とならなかったため
620山師さん:2011/03/25(金) 20:39:07.96 ID:0ez3+UaC
20:30 47940 M−デックス 当社振出しの約束手形の不渡りに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110325070558.pdf
621山師さん:2011/03/25(金) 21:24:27.85 ID:Jh0L0QIE
2011年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/25 8489 中小企業信用機構 民事再生
03/25 2403 リンク・ワン 上場廃止の決定

合計2社(倒産1社、上場廃止後の倒産0社)
622山師さん:2011/03/26(土) 02:20:06.13 ID:IcdbWd3N
みずほ銀行、残高超える“不正引き出し”相次ぐ …1人で複数の店舗を回って10万円ずつ引き出した奴も
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301027020/

【社会】みずほ銀行 残高超える不正引き出し相次ぐ 1人で複数の店舗を回って10万円ずつ引き出す
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301042773/

みずほ、残高超える不正引き出し相次ぐ 総額2億円に上る可能性
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1301049189/
623山師さん:2011/03/27(日) 03:42:20.02 ID:2PKG31S1
>>614
一部報道によれば逃げようとした東電幹部を一喝したんだとか。あのバカどもにはこれぐらい
やらんと無責任な態度とるばかりだからなあ。

それにしてもクソ株大賞入りから大して時間経たずに今回の件というクソ株大賞の「的中」力
にコテハン氏のコメント欲しいな。まさか被災とかしていないよね?
624山師さん:2011/03/27(日) 13:44:52.69 ID:cMkPvO6c
【原発】「石棺が必要」チェルノブイリ処理専門家
ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210326018.html

チェルノブイリ原発事故の処理にあたった経験を持つロシアの専門家は、福島第一原発もチェルノブイリ同様、炉をコンクリートで封じ込める必要があるという考えを示しました。
原子力エネルギー研究所・アルチュニャン副所長:「(チェルノブイリの事故が起きた時に)ウクライナで行ったように、日本も炉を(石棺で)覆うことになるでしょう。完全に機能が失われている」
チェルノブイリ事故では、原子炉の炉心が溶け出し、さらに爆発を起こして放射性物質がまき散らされました。
このため、事故を起こした原子炉全体を「石棺」のように、大量のコンクリートで固めて封じ込めました。
アルチュニャン副所長は、福島第一原発も原子炉から放射性物質が漏れ出しているとみられることから、最終的には「石棺」で密封することになるという見通しを示しました。
ただ、その場合、着工ができるのは原子炉燃料からの発熱が収まってからになると説明しました。
625山師さん:2011/03/27(日) 20:12:27.86 ID:pR0Qf6eh
朝日ニュースター ニュースの深層3/17(木)放映
福島原発事故 メディア報道のあり方 広瀬隆
ttp://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw
ttp://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE

・電源を回復させないと水が循環せず冷却できない。放水では焼け石に水。
・原子炉の下には複雑な制御棒や配管や配線がある。これをテレビ局記者と解説者は知らない。
・海水注入は水分が蒸発して大量の塩が出て配管やバルブに塩が固着して詰まっている状態。
・電源とポンプが回復しても冷却は困難。
・現地の東電社員と下請け作業員は、既に生死に関わる量の被爆をしている。
・テレビ局記者と解説者はパニックを押さえる事ばかりで、本当の事を話していない。
・1基の原子炉が逝けば人間は近づけなくなる。つまり他も冷却が継続できなく結果6基が逝く。
・6基全てが完全に冷却できるには全て成功する必要があり、その可能性は低い。
・最悪の事態が起きたら1週間で日本全土が放射性物質で覆われる。雨が降れば地面に落ち、水と農産物が汚染される。
・最悪を想定し、被害を最小限にする措置を検討する段階。
・セメントで固める事も検討し、全国のセメント業者を手配すべき。
・東電は無知なので対応能力はない。ド素人の保安職員、政治家達が集まっても意味がない。スリーマイルの対応より悪い。
・現地には原子炉を設計した東芝、日立、GEのエンジニアを集めて対応するべき。
・「健康に被害がない」は嘘。放射線物質が飛んでいる状態。
・生活比較で現在言われている単位は『シーベルト/年』。発表しているのは『シーベルト/時間』。これを誰も指摘しない。
・CTスキャンは『放射線』。飛んでくるのは『放射線物質』。放射線物質を吸い込めば、体内で長期間被爆する。
・400ミリシーベルトは年間被爆量の350万倍。
・福島県内は既に大量に汚染されている。
・『直ちに健康に影響は出ない』という表現は許しがたい。ガンは数年後にも出る。
・ドイツ人が解析した放射線の移動シミュを日本が公表すべき(ttp://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html
・全国の原子力発電所がなくても大丈夫。真夏の最大使用時でも火力と水力発電だけで賄える能力がある。日本の原発17基を全て止めた事もある(停電なし)。
626山師さん:2011/03/27(日) 20:45:49.03 ID:pIGPKhJv
>>624
結局、最後は石棺かよ・・・
>着工ができるのは原子炉燃料からの発熱が収まってからになると説明しました。
発熱が収まるのは何時になるんだ?
汚染量は爆発した場合と変わらなくなる気がする
627山師さん:2011/03/28(月) 01:38:42.32 ID:nDah4fKn
【9861】吉野家HD【自社株買いで伊藤忠損切りw】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1295342305/
628山師さん:2011/03/28(月) 03:09:47.88 ID:9tdQGcBX
ホリエモンやらカツマーなんかを筆頭に「外資系金融」「ベンチャー」「ネオリベ」
といった要素ある人種が今回の原発事故に関して超楽観的な件。
この前の「朝生」見てあまりのノーテンキぶりに頭クラクラした。
629山師さん:2011/03/28(月) 03:13:50.82 ID:ZQFTnBWW
>>628
特にカツマーがそういう印象だった
まだ全然沈静化してないのに、「それはともかく」って言ってたな
630山師さん:2011/03/28(月) 21:11:13.84 ID:XHlK9POv
故郷とか地域に愛着を持たず、
金さえあれば国外でも生活できるという感覚なら
大した問題じゃないんだろ。
631山師さん:2011/03/28(月) 21:21:11.50 ID:mpMQFTMH
カネあって、語学に特に困らなきゃ
別に被曝圏にこだわることもあるまい。

さて、損得勘定は別にして、東電の総会出席権獲ったぞw
罵声と怒号が飛び交う総会やるまで、国有化すんなよ。
632山師さん:2011/03/28(月) 21:22:00.04 ID:fIVlGeLU
>>631
レポよろ
633山師さん:2011/03/28(月) 22:02:26.03 ID:NB+N95Cs
カツマーは昔から自分の話したいことしか話さないだろ。
話したいことを振ってくれる人か相づちの上手い人としか会話が成立しない。
ホリエもそうだし、ギョーカイの顔的な人たちって似たような奴が多い。
634山師さん:2011/03/29(火) 00:26:32.60 ID:bBYusytH
東京電力は28日、福島第1原子力発電所の敷地内から、核分裂生成物のプルトニウムが検出されたと発表した。
21、22日に5地点で採取した土壌から、プルトニウム238、プルトニウム239、プルトニウム239の3種を検出した。
東電は検出した計5点のうち2点について、今回の原発事故が原因とみている。
635山師さん:2011/03/29(火) 04:27:09.19 ID:8g73XK3G
>>630>>631
果たしてカツマー程度が「日本脱出」に踏み切れるんだろうか。

そういや今回の件で日本からの移住を決断した金持ちの話って聞かないね。
口では「金持ちは国籍なんてどこでもいい」といった粋がり言っているけど、
実際行動に移すのは何かと大変なんだろう。
636山師さん:2011/03/29(火) 11:30:46.04 ID:TzgwcI99
今はまだ、国外じゃなくても西日本に移れる準備があれば足りる状況だから
637山師さん:2011/03/29(火) 22:45:34.80 ID:q3SzoPWK
>>636
今現在で、西日本に逃亡した著名人って誰かいたっけ?
638山師さん:2011/03/29(火) 22:46:15.56 ID:ynUOHCkM
>>634
プルトニウム239とプルトニウム239って種類違うのかよw
639山師さん:2011/03/29(火) 23:23:07.90 ID:tXaHdY9R
東電の値下がりで死んだぶん投げ玉を毎朝探しているがなかなか見つけられない。
強制決済される奴は俺にだけ教えてほしいぜ
640山師さん:2011/03/30(水) 14:16:30.18 ID:dsWWfIfg
>>636
市川海老蔵小林魔王
641山師さん:2011/03/30(水) 17:20:48.80 ID:CHUHwhWX
今年は東電で決まりじゃないの?
642山師さん:2011/03/30(水) 17:42:29.04 ID:A8Lnttg0
>>636
カネ持ちほど「最悪でもチェルノブイリまでは行かない」と今回の事故を軽視している感
がある。

>>637
伊豆に逃げた東浩紀さん 地震に遭遇
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1354.html

「著名人」というにはあまりに小物だけど。しかし虚業文化人というのは地に足の着いた
行動取れないのかねえ。コイツに比べたらホリエモンが超大物に見える。
643山師さん:2011/03/31(木) 09:46:23.26 ID:lo05RIcy
JALほど官僚組織で腐った組織はないと思ってたがわずか数ヶ月で覆るとは・・
644山師さん:2011/03/31(木) 18:01:06.93 ID:US0PdmZF
上場廃止等の決定について −デザインエクスチェンジ(株)−
ttp://www.tse.or.jp/news/10/110331_a.html
645山師さん:2011/03/31(木) 21:03:20.66 ID:OsSjmDSa
東電は昨日辺りからBNPパリバ警報がきたね
646山師さん:2011/04/02(土) 12:43:05.23 ID:0R4yLhkR
2011年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/25 8489 中小企業信用機構 民事再生
03/25 2403 リンク・ワン 上場廃止の決定
03/31 4794 デザインエクスチェンジ 上場廃止の決定

合計3社(倒産1社、上場廃止後の倒産0社)
647山師さん:2011/04/02(土) 16:33:43.40 ID:xkBIU4pE
ふと思い出したけど前に上場してた企業で自家発電のリースをやってた会社って
なかったっけ?たしか大手メーカー系の信販会社が大株主だったような・・
元商工リサーチの作家の本を昔読んでふと記憶がよみがえった
648山師さん:2011/04/02(土) 21:44:41.66 ID:Y9fExCvY
【9501】東京電力【民間企業としてカツマタくん】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1301684642/

2 :山師さん@トレード中:2011/04/02(土) 04:05:47.36 ID:KDYZY8P2O
今、格納容器内で水素爆発が起きてチェルノブイリの数十倍の
放射能を撒き散らす可能性がある非常に危険な状態らしい。

記者会見で相当焦ってる。

炉心溶融が進む恐れ 非常に危険な状態 国内の経験総動員を
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110401-OYT1T00801.htm

会見動画
ttp://www.yomiuri.co.jp/stream/press/movie.htm?id=19649&feed=19649
649山師さん:2011/04/02(土) 21:45:16.68 ID:Y9fExCvY
東電、計画停電で被災地・避難所の電気止める「考慮外だった」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00710.htm
東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソ報告
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm
東電、被災世帯に2月と同額の3月分電気料金を請求
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110325-OYT1T00998.htm
東電、避難住民受け入れゼロ→東北電力、中部電力は対応
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-110329X768.html
東電、しぶしぶ被災者受け入れるも避難所の「使用料」要求
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
東電、社員寮の看板から東電の文字消す、素早い対応に社員安堵
ttp://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104010561.html
東電「宿泊施設荒らされたくない」→自衛隊、消防の決死隊員が食堂床で雑魚寝
ttp://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1301670479/l50
ttp://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/2222349/
650山師さん:2011/04/02(土) 21:48:27.58 ID:tNz6bCVD
すでにMVPだな
651山師さん:2011/04/03(日) 08:05:41.03 ID:hvrI7pGB
東電、恩を仇で? 計画停電“原発ヒーロー”にも容赦なし
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110328/dms1103281136003-n1.htm
彼らも命がけで任務を遂行しましたが、横浜市内の消防施設の一部が停電対象のまま。(停電対象外の)東京都千代田区に本部を置く東京消防庁との扱いの差に市民は憤っています」

しかし、火災の際に役立つ各地の消防水利には、自家発電機能がない施設も多く、不測の事態が生じることも考えられます。
市民の命に関わるわれわれ中枢機関だけは、除外にしてもらいたい気持ちはあります」(市消防局企画課)
652山師さん:2011/04/03(日) 09:09:37.27 ID:BdW3QlxW
【震災】 東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは料金徴収も判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301730506/

東電、計画停電で被災地・避難所の電気止める「考慮外だった」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00710.htm
東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソ報告
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm
東電、被災世帯に2月と同額の3月分電気料金を請求
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110325-OYT1T00998.htm
東電、避難住民受け入れゼロ→東北電力、中部電力は対応
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-110329X768.html
東電、しぶしぶ被災者受け入れるも避難所の「使用料」要求
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
東電、社員寮の看板から東電の文字消す、素早い対応に社員安堵
ttp://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104010561.html
東電「宿泊施設荒らされたくない」→自衛隊、消防の決死隊員が食堂床で雑魚寝
ttp://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1301670479/l50
ttp://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/2222349/
653山師さん:2011/04/04(月) 04:33:20.21 ID:PimZZedt
つい1ヶ月前までこんなこと予言してた人いる?
654山師さん:2011/04/04(月) 17:48:21.93 ID:fY47P5WL
キタキタキタ━━━━m9(゚∀゚)━━━━!!

東京電力:発電と送電の分離案 政府、大手と統合検討
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301900237/

低レベル放射性廃液 海洋廃棄へ 福島第一原発 2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301904317/
655山師さん:2011/04/04(月) 18:13:15.50 ID:Wel72PeN
東京電力:発電と送電の分離案 政府、大手と統合検討
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20110404k0000e020082000c.html

福島第1原発で深刻な事故を起こした東京電力への公的支援に関連し、政府内で東電を発電部門と送電部門に分離し、送電部門を他の大手電力会社などに統合する処理案が浮上していることが4日、明らかになった。
東電は福島原発事故の放射性物質の漏えいで巨額の損害賠償が見込まれる。
政府は原発周辺の避難住民らへの賠償に万全を期すとともに、電力供給の安定を図るため、東電に出資して管理下に置く方針。
しかし「深刻な事故を起こした東電を公的資金で救済するだけでは、国民の理解が得られない」(政府筋)と見ており、分離処理案が浮上した。
東電の分離と他の電力会社への統合が実現すれば、電力大手10社が地域ごとに発電から送電まで電力事業を事実上独占する戦後の電力体制の再編につながる可能性がある。
10社の中でも、東電は売上高が関西電力の約2倍の約5兆円と断トツの存在で、昨年末時点で約7兆5000億円の有利子負債を抱える。
福島原発の処理や数兆円にのぼると見込まれる損害賠償負担で経営が悪化するのは確実で、政府は東電破綻を防ぐため、出資して一時的に公的管理下に置く方針を固めている。
ただ、公的管理の長期化は避けたい考えで、最終処理策の検討も進めている。
政府が公的資金で救済することには国民の反発も予想され、政府は「(公的管理脱却後の最終処理では)東電の看板のまま存続させるのは難しい」(官邸筋)との見方に傾いている。
また、丸ごと他の電力会社に統合するには規模が大き過ぎるとの指摘もある。
このため、政府内では発電部門と送電部門を分離する「発送電分離」に踏み切り、送電部門を東北電力と合併させて「東日本電力」とする案や、ナンバー2の関西電力と統合させて、
東西で異なる電力の周波数の統一を進め、長期的な電力の安定供給体制の構築につなげる案などが議論されている。

【ことば】発送電分離
東電など電力会社が一貫して行う電力事業を「発電」と「送電」などの機能別に分離し、それぞれ別の事業者に行わせること。
発電会社は送電会社に送電線網の使用料を払い、家庭や企業に電力を供給する。
実現すれば、鉄鋼会社など発電事業への新規参入組も公平な条件で送電線網が使えるようになり、電力市場の競争が活発化。
電気料金の値下げや太陽光発電など再生可能エネルギーの普及促進につながると指摘される。
656山師さん:2011/04/05(火) 05:37:46.21 ID:DCrPuMr2
17:40 9501 東電力 4月4日付 毎日新聞報道について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110404080428.pdf

平成23年4月4日

各位

会社名 東京電力株式会社
代表者名 取締役社長 清水 正孝←入院中
(コード番号:9501 東証・大証・名証第1部)
問合せ先 総務部株式グループマネージャー 大槻 陸夫
(TEL. 03-6373-1111)

4月4日付 毎日新聞報道について

 本日、「東電 発電・送電分離案」との報道が、一部報道機関によりなされましたが、これは当社が公表したものではなく、当社としては全く承知しておりません。
 現在、当社といたしましては、事態の収束に全力を挙げて取り組んでいるところであり、今後の体制のあり方について検討する段階ではないと考えております。
 このたびの原子力発電所にかかわる事故により、広く社会のみなさまに大変なご迷惑とご心配をおかけしていることを、心より深くお詫び申し上げます。


以上
657山師さん:2011/04/05(火) 05:47:42.18 ID:b7rukjV4
コテハンさんは全員無事なんだろうか心配。無事なら書き込みお願いします。
658山師さん:2011/04/05(火) 05:53:21.47 ID:umv/zN3Z
ふーん。一度流出したのに非を認めず力づくで言論修正W流石日本のマスコミは似非報道ってわかるなW

659山師さん:2011/04/05(火) 14:33:01.23 ID:/ZA07fER
>>656
>平成19年3月期 期末配当予想の修正(増配)について

新聞報道に過敏になってるが、せめてPDFのプロパティのタイトル直せと。よりによってこれかと。
前回も同じファイル使い回してるんで、もしかしたらアホルダー釣ってるのかもしれないw
660山師さん:2011/04/05(火) 18:29:23.51 ID:2tk9CKiM
原発は最悪な状態なのに日本円や日本株がやけに好調というのが不可解。
普通これほどヒドい状態なら、海外投機筋なんかを中心にハデな売りが殺到
しそうなものだが、実際にハデな売りあったのは原発で爆発あった時ぐらい
までなんだよな。
一部で言われるところ、海外の投機筋が「大した事故ではない」と判断してい
るらしいけど、ちょっと楽観的すぎるんじゃないか。むしろどこかの時点で
一気に暴落仕掛けて来るような気もする。
661山師さん:2011/04/05(火) 18:45:30.90 ID:ZX282nVC
ポジション調整してる段階なんだろう。
調整終わったら一気にくるぞ。
662山師さん:2011/04/05(火) 19:12:51.07 ID:5Qzqq98R
>>657

俺は昔コテハンを名乗ろうとした
クソ株詩人だけど全然無事

一番初めにS安の翌日(17日)に買って22日のS高で利益確定して銀行株を仕込み中です。

でも東電スレは面白いから

たまに参加しているよ。

31日の大量の買いはパリバだよ

ガンガンから売っていると思う、昔の連中ならわかると思うけどね

今の東電の動きは崩壊前のURBANそっくりだし
663山師さん:2011/04/05(火) 19:44:13.63 ID:CAliT/vY
>>662
こういう能書き垂れてるゴミって負け組だろ
664山師さん:2011/04/06(水) 08:50:00.43 ID:xuGAtYHJ
東電の監理ポスト入りはいつ頃?
665山師さん:2011/04/06(水) 11:06:58.83 ID:GQ4tuzd6
11:00 32360 プロパスト 東北地方太平洋沖地震の被害に対する支援について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110406082160.pdf

666山師さん:2011/04/08(金) 12:36:31.02 ID:DyzBWM3/
>>662
無事でなにより。
しかし17日の時点で「買い」なんて度胸あるなあ。原発の情勢が最悪の時じゃないか。
どうも海外の投機筋は特別な原発情報持っているような・・・
あとまたパリバがしゃしゃり出ているのかよ。サルコジやらアレバの女親分の来日と関
係あるのかなあ。フランスの独自の動きが何かと気になる。
667山師さん:2011/04/11(月) 07:40:05.91 ID:BUvSrJav
【原発問題】福島第一原発、『再臨界』の可能性高い〜今とは桁違いの放射性物質流出の最悪のシナリオも〜京大小出助教指摘
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302412162/
668山師さん:2011/04/13(水) 06:07:56.56 ID:kOsWLECX
【原発問題】 福島の土壌から微量ストロンチウム 水溶性の放射性物質
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302615235/
669山師さん:2011/04/13(水) 13:24:25.25 ID:Ih1GEsxY
ふと思ったけど津波対策とか安全にコストってちゃんとやってたら幾らぐらいかかってたんだろう
670山師さん:2011/04/13(水) 14:48:42.47 ID:nK+lOcGd
非常用電源だけでも津波から安全にしておけば防げたわけだから
そう大してかからんのじゃないかい
671山師さん:2011/04/13(水) 14:58:35.45 ID:MbWCGx0x
【原発事故】福島で白血病や骨がんの原因となるストロンチウム初検出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302617084/
672山師さん:2011/04/14(木) 01:35:54.95 ID:M4cXWGr6
つーか東電ネタだけでこのスレ埋めるつもりか?
673山師さん:2011/04/14(木) 10:00:46.46 ID:gUPlIqx8
わずかばかりの金と手間をケチって今や東電の解体にまで叫ばれるようになったのはなんとも皮肉なもんだ
674山師さん:2011/04/14(木) 16:05:08.37 ID:eKaQoCAj
16:00 26810 ゲオ 株式会社NESTAGEの子会社化に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110414089342.pdf
675山師さん:2011/04/15(金) 04:30:14.53 ID:JgyKn0Rs
>>674
久しぶりにこのスレ的なネタ乙。
676山師さん:2011/04/15(金) 06:17:34.09 ID:mSI8zY8c
ストロンチウムは骨に吸収されるから間違いなく白血病になる確率が上昇。
骨髄などもなんか危ういよなあ。輸血も注意したのが良さそうだな。
対応が遅すぎ。
677山師さん:2011/04/16(土) 21:59:16.46 ID:57u4F54U
【9861】吉野家HD【自社株買いで伊藤忠損切りw】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1295342305/
678山師さん:2011/04/21(木) 20:26:54.08 ID:zNf2pBlL
UPDATE4: 三菱UFJモルガンが11年3月期1450億円の赤字、人員削減や店舗統廃合へ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK058069420110421

>11年3月期通期決算の当期損益が1450億円の赤字となる要因の大半は、
>トレーディング損失の計上で11年1─3月期の当期損益が1260億円の赤
>字になるのが主因。

>三菱UFJモルガン・スタンレー証券によると、1─3月期に計上した993
>億円のトレーディング損失の原因は、市場商品本部において、1)相場を見誤
>った、2)問題となったポジションを圧縮するため損切りした、3)その他の
>ポジションでも評価の甘い部分の評価を見直した──ことの3点。

>問題となったポジションの種類など詳細について三菱UFJモルガン・スタン
>レー証券企画管理本部の西本浩二・企画部長は「憶測を呼ぶためコメントでき
>ない」と繰り返し説明を拒否した。

>損失は1─3月期に発覚した。ただ、3月に発生した東日本大震災後の相場変
>動は、損失の発生とは関係ないという。問題のポジションは、2010年5月
>に米モルガン・スタンレーとの合弁証券会社が発足する前から旧三菱UFJ証
>券で保有し取引していたもの。合弁発足に向けてモルガン・スタンレーとの統
>合比率を検討する際に、双方の資産査定をし、「一定の枠内でやろうと取り決
>めがあったが、じわじわと損失が膨らんだ」(西本氏)という。

>今後は、リスク管理態勢の手法などモルガン・スタンレーに習う格好にしたい
>という。
679山師さん:2011/04/21(木) 23:31:13.75 ID:55X3XUqE
>>678
旧三菱UFJ証券、ダメダメだなw
680山師さん:2011/04/22(金) 04:14:37.82 ID:8yDRdRbb
>>482
>野球に関わるとみんな左前になる呪い

東京ドームの件で適当に書いたら、開幕ネベツネ節電騒動になっちまった。
今度は野球関連企業、新聞社、テレビ局に波及すると又適当に言ってみる。
681山師さん:2011/04/22(金) 10:42:49.23 ID:j/9bDCss
>678
三菱UFJ証券もその道のプロに任せていればよかったのに。

↓この壮々たるメンツで再起だな。
北浜流一郎、武者陵司、黒岩泰、若林史江
682山師さん:2011/04/23(土) 03:38:12.11 ID:R7vyLIFL
>>681

そのメンツを囲ったりしても、髪は曲げるぞ。
髪は株以外も(ry
683山師さん:2011/04/23(土) 05:06:44.20 ID:OnbdHPfw
【住宅】大和ハウス、サービス残業総額32億円(2年間・本社と関連会社15社) 「超過した部分を正直に申告しづらかった」[11/04/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303490624/
684東京電力:2011/04/24(日) 04:14:22.50 ID:hO5Q2Hef
こんどは、どこがヤバイ?
685山師さん:2011/04/29(金) 19:38:14.13 ID:wlwQtWO2
ホリエモン有罪確定で収監へ。関連スレいくつか眺めてきたが、5年前に比べて
同情的な見方大きく増えたな。まあホリエモンを排除した(とされる)勢力の無
能、愚鈍、ロクデナシぶりが露見しまくったしな。今回の原発事故はトドメだ。
しかしホリエモンが辿り着いた金儲けが情報商材というんじゃ、日本の資本主義
もいよいよ末期状態だよなあ。今後震災の影響がジワジワ出てくるだろうから、
今はキチガイ状態の末期かなあ。
686山師さん:2011/04/29(金) 20:11:26.17 ID:ek74Uq0K
プロ野球機構だったり、フジテレビだったり、
仮想敵を設定してそれを徹底的に批判することで、
強者に立ち向かう弱者という構図を創りだして、
大衆の支持を受けようという堀江の戦法は全く変わってないね。

同じように騙される奴は未だに結構いるから変える必要がないんだろうな。
実際は強者に立ち向かうどころか、弱小株主を踏みにじってたのに
687山師さん:2011/04/30(土) 03:03:25.86 ID:NJaxMSjw
双日:発行可能株式総数を拡大へ、資金調達多様化狙い−定款変更
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=aVgBtBWUp0KI

ヌヌ名物。ここのネタ動画懐かしい。
688山師さん:2011/04/30(土) 23:15:51.29 ID:DdmAR8jt
武富士が朝鮮資本になるが、これで朝鮮のサラ金業界にフラグ立ったような気がする。
689山師さん:2011/05/01(日) 00:37:45.88 ID:fQzKANTL
東電、協力企業へ代金支払い保留を通知 契約解除も
http://www.asahi.com/national/update/0430/TKY201104290587.html
福島第一原子力発電所の事故に絡み、東京電力が3月末、第一原発などの納入業者や工事の委託業者に対し、契約解除や支払いの保留を通知していたことが分かった。
業者らは「協力企業の連鎖倒産が起きかねない」と反発している。


一方、福島第一の復旧作業に社員らを派遣している福島県内の建設業者は地震の後、復旧作業について、あらためて東電側と契約した。
この業者側の関係者は「契約書は交わしたが、きちんと支払われるのか心配だ。入金がないと従業員の給料も払えず、危険な作業も続けられない」と話す。


東電の代金踏み倒しクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
690山師さん:2011/05/01(日) 07:09:30.74 ID:ns/Rcu0d
>>672も書いている通りいい加減東電ネタから離れたいんだけど、次々にネタ供給されるから困る。

>>689
なんというか社内ガタガタみたいだな。
691山師さん:2011/05/01(日) 07:36:27.38 ID:32TuuEet
東電はそんなに金の回りが悪くなっているのか?
賠償金仮払い始めたとはいえ現金は兆のオーダーで持っているはずなのに
692山師さん:2011/05/01(日) 09:47:09.64 ID:2/LAbhIq
ひでえな、俺をつぶすとどうなるかわかってんだろうな、という恫喝を実施中ってことだよな。
糞従業員どものネット活動も実は会社公認だったりなw
693山師さん:2011/05/01(日) 10:00:09.96 ID:Oi4TQ2dV
東電潰すとこれらの債権が貸倒、もしくは回収が長期化するようになる。
そして、協力企業の短期的な資金繰りが悪化して連鎖倒産が起きる。
賠償額の上限を決めてくれないとどうなっても知らんぞということか。
さらに、免責を主張して訴訟をちらつかせ、ゴタゴタするよりはマシだろ
と政府を恫喝。今や東電は日本を代表する悪徳企業となったわけだ。
694山師さん:2011/05/01(日) 10:03:08.99 ID:32TuuEet
完全に893企業だ
695山師さん:2011/05/01(日) 10:17:04.14 ID:Oi4TQ2dV
まさに日本最大の893だな
696山師さん:2011/05/01(日) 11:22:03.53 ID:QOCXoodS
k団連といい屑しか居ないのか
697山師さん:2011/05/02(月) 09:05:31.58 ID:xXCH4Q9n
08:55 89000 セイクレスト 破産手続開始申立ての決議に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110502008684.pdf
698山師さん:2011/05/03(火) 06:48:00.87 ID:E6daWwNX
鳴かぬなら 殺してしまえ 東京電力
699山師さん:2011/05/03(火) 08:48:24.11 ID:EyR1C5zy
>>697
今年に入ってからこのスレの住人が脚本書いたかのようなベタなパターン辿っている。
700山師さん:2011/05/03(火) 08:54:52.16 ID:mHwy7PvJ
偶発的に重複したのが少しだけあるだけ。気のせいさ>>699
701山師さん:2011/05/03(火) 17:36:09.23 ID:EELySkta
カンポ入り予告、中国の太陽電池メーカーと苦しげな契約、元ウィング師匠登場、
まさかのカンポ抜け、深夜1時の奇襲下方決算、社長以外役員全員辞任・・・
そのたびに株価ジェットコースター状態。こんなおもしろ展開だったとは。
702山師さん:2011/05/03(火) 22:21:18.64 ID:2dJV7t5y
監理ポストあけからお父さんまでの早さが異常すぎw
703山師さん:2011/05/04(水) 02:29:24.63 ID:TOs9hmYr
「倒産以外は好材料」を地で行く展開だった。あのノリなら「社長が2ちゃんで
コテハンデビュー」っていうIRでも株価2割ぐらい上昇しそう。
704山師さん:2011/05/04(水) 16:13:21.19 ID:jD+tvRuI
2011年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/25 8489 中小企業信用機構 民事再生
03/25 2403 リンク・ワン 上場廃止の決定
03/31 4794 デザインエクスチェンジ 上場廃止の決定
04/28 7934 メルクス 上場廃止の決定
05/02 8900 セイクレスト 破産

合計5社(倒産2社、上場廃止後の倒産0社)
705山師さん:2011/05/07(土) 18:46:05.45 ID:hkkyiPfC
現在、私たちの生活に自由な書き込みが出来る掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせない存在になりつつあります。
ここに挙げるニュース掲示板では驚くほど密度の濃い情報が集まり大変高度な知恵が日々絶えず生み続けられています。
マスメディアの一方通行の情報に身を任せていた皆様へ、本日より目からうろこの毎日を約束します。

【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可能)スレッド勢いランキング。
http://www.2nn.jp/
【2番街 】2NNに近いコンセプト。+ニュース板別トップ5。
http://2bangai.net/
【2chTimes】2NNに近いコンセプト。画像多め。
http://2chtimes.com/

【2ちゃんねる勢いランキング】+ニュースに加え誰でもスレ立て可能なニューススレッドもランクイン。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】2ちゃんねる勢いランキングに近いコンセプト。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/

【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】ニュース板のみならず2ちゃんねる全板ランキング。楽しい。
http://2ch-ranking.net/
【スレッドランキング】2ちゃんねる全板縦断勢いランキングに近いコンセプト。
http://www.bbsnews.jp/total2.html

【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】+ニュース過去24時間分を新着順に配列。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html
【BBY】 最近立ったスレ&熱いスレに近いコンセプト。シンプル。
http://headline.2ch.net/bbynews/

■各サイトともつぶやきに便利なTwitterBotあり。他にも「2ch・news・bot 」などの単語の組み合わせなどでも様々なTwitterBotが見つかります。
■READ2CH(既出)、または2ちゃんぬる(2ちゃんねるではない)を利用してスレッドURLをつぶやけば、過去ログ入りスレッドを閲覧可能状態のままで長期に渡り拡散させる事が出来ます。
【過去ログ閲覧ツール・2ちゃんぬる】
http://2chnull.info/


706山師さん:2011/05/08(日) 03:48:19.73 ID:kA2tWKTl
日テレで紳助も絶賛、焼き肉チェーン土下座社長の伝説とは
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110506/dms1105061145000-n1.htm
2011.05.06
焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」で4人が死亡したユッケ集団食中毒で、富山、福井
両県警の合同捜査本部は6日午後、業務上過失致死容疑で、チェーンを運営する「フーズ・
フォーラス」(石川)の本社や富山、福井県の店舗、東京都内の食肉卸業者などを家宅捜索
する。同社の勘坂康弘社長(43)は2014年度までの東証マザーズ上場を目指してビジ
ネスを拡大。有名ホテルを手本にした経営理念を掲げたものの、急成長に肝心の安全管理が
まったく追いついていなかった。
ユッケ用の生肉は、東京都板橋区の食肉卸業者がチェーン店側に販売した。合同捜査本部は
卸業者らから詳しく事情を聴くとともに、肉の流通経路などを調べ、集団食中毒の全容解明
を進める。
これまでに富山県砺波市の砺波店や福井渕店(福井市)でユッケなどを食べた男児ら4人が
亡くなったほか、神奈川、富山両県で34人が入院。うち21人が重症となっている。神奈
川県警も5日、業務上過失致死容疑で捜査本部を設置した。
「本当に申し訳ございませんでした」
5日、同社の勘坂社長は報道陣の前で路上に土下座し、こう声を震わせた。「生食用として
市場に流通している牛肉はありません!」などと声を荒らげて弁明した2日の会見以降、ま
るで豹変したかのように神妙な態度を貫いている。
勘坂社長は1968年、富山県高岡市生まれ。金沢経済大(現・金沢星稜大)在学中のアル
バイトはディスコの黒服。卒業後、高岡市内の商社に入るも2年で退社した。関係者は「そ
こから独立に向け、派遣社員の給料で月30万円ずつ3年弱の間に1000万円ためた。当
時の貯金術を『とても簡単。使わなければいい』と語っていた」と証言していた。
98年に同社を設立。社名は「FOOD FOR US」に由来し、「幸せの実現」を企業
理念に掲げた。石川など北陸3県で足場固めをした後、昨年、横浜への出店で首都圏進出。
2010年末までに北陸で16店、首都圏で4店を展開。業界関係者によると、勘坂社長は
2014年度までの東証マザーズ上場を目指していたという。
「店では名門ホテルのザ・リッツ・カールトンが掲げる経営理念を参考にした礼儀作法の『6
大行動規範』などを徹底。自らの性格については『石橋を3回たたいて渡るほど慎重』と評し
ていた。夢は『日本一の伝説に残るレストランチェーン』を築くこと。2020年ごろまでに
全国300店が目標だっただけに、当面の課題である上場を焦るあまり、安全面の管理がおろ
そかになったのではないか」
同社の急成長ぶりは注目を集め、バラエティー番組「人生が変わる1分間の深イイ話」(日本
テレビ系)でも取り上げられた。4月18日の放送では、低価格を維持する経営方針などを出
演者のタレント・島田紳助らが絶賛。死亡した男児は同17日に福井渕店でユッケを食べてい
た。
「日本一の伝説に残るレストランチェーン」が目標だった同社。食中毒で4人の死者を出し、
日本一注目されてしまったのはあまりに皮肉だ。
707山師さん:2011/05/09(月) 20:26:12.17 ID:uwmwIaWs
富士バイオ、粉飾決算で旧経営陣立件へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110509/crm11050912470015-n1.htm
2011.5.9 12:44
経営破綻した医薬品開発支援会社「富士バイオメディックス」(東京)が売上高を水増し
するなどして十数億円の粉飾決算をしていた疑いが強まり、東京地検特捜部は9日、金融商
品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑で、近く旧経営陣の立件に乗り出す方針
を固めた。
特捜部は旧経営陣だけでなく、粉飾の手口を指南していたとみられる「粉飾アレンジャー」
の経営コンサルタント会社社長の関与も調べる。
関係者によると、同社は平成19年5月期の有価証券報告書で、売上高を水増しするなど
の手口で十数億円規模の粉飾をした疑いが持たれている。粉飾決算により、連結当期純利
益が赤字だったにもかかわらず、約3億円の黒字に見せかけていたとみられる。
この粉飾した有価証券報告書をもとに、同社は20年2月、27の法人・個人に対し約
48億円の第三者割当増資による新株発行をしており、同法違反(偽計)の疑いもあると
みられる。
同社は17年8月に名古屋証券取引所の新興市場「セントレックス」に上場。売上高を伸
ばしていたが、20年10月に民事再生法の適用を東京地裁に申請。同年11月に上場廃
止となった。
708山師さん:2011/05/10(火) 05:01:45.52 ID:Ot2KfN0R
>>706
マザーズ狙い、名門ブランド猿真似、地方の無名大学卒、浮草感漂う経歴、誇大な野望、
自意識過剰な人格、不安定なクセに強気、無理のある低価格路線、テレビで売名・・・
そしてとどめは死人続出の不祥事。誰か「クソ株スカウター」で計測してくれ。

天下一クソ株会スレでも登場したが、低価格肉料理で売名しまくって時折社長の低劣な
言行が話題になるアソコと似ている。今度はアソコが何かやらかすんじゃないか。
709東京電力:2011/05/10(火) 22:50:22.99 ID:iX0GZ1F2
上場企業の倒産候補は?
そんな書き込みお願い。
710山師さん:2011/05/11(水) 21:32:29.01 ID:M+sK/bLg
2011/05/11株式会社リンク・ワン(外食産業向け人材支援 元・東証マザーズ上場 東京都新宿区)民事再生法の適用を申請
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3467.html
711山師さん:2011/05/11(水) 23:32:13.05 ID:uVeLFvin
元上場企業の書き込みは、いらないんじゃない?
紛らわしいし。
712山師さん:2011/05/12(木) 04:53:33.08 ID:z1874o4v
そういや上場廃止で「殿堂入り」なんだっけ
713山師さん:2011/05/13(金) 14:49:41.50 ID:fa9s5rye
山水電気の売り上げ400万って・・・
714山師さん:2011/05/13(金) 18:23:01.82 ID:UA1oHi8C
18:15 37810 DPGHD 名古屋証券取引所による当社株式の上場廃止の決定及び整理銘柄指定に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110513025576.pdf
715山師さん:2011/05/13(金) 19:49:12.79 ID:I4cg5hFg
>>713
個人商店と変わらんな
716山師さん:2011/05/13(金) 20:30:36.68 ID:C7vXXtJY
まさにスシテック
717山師さん:2011/05/13(金) 20:38:56.06 ID:C7vXXtJY
ベンチャー板の会社死期報スレ落ちているね
コアな話あったからよく見ていたのに
718山師さん:2011/05/13(金) 21:48:07.94 ID:XTDHyXNj
結局ステラはどうなった?
719山師さん:2011/05/14(土) 15:00:38.94 ID:CMxqRerB
丸和株買ったヤツっている?ユアーズ上場しないでしょw
720山師さん:2011/05/15(日) 15:29:15.16 ID:j/45MnYH
>>717
未だ、次スレが立っていないみたいですね。
721山師さん:2011/05/16(月) 05:01:37.08 ID:7ky/ZVbz
ソフトバンク完全敗北!株価急落!中国通販大手のアリババにくいものにされる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305349901/

銀ギツネとタヌキの化かしあいさ〜(アニメ・かりあげクンOP)
722720:2011/05/16(月) 21:27:03.27 ID:jwoVi66S
次スレが立ちました

【MSCB MSSO】会社死期報 part 25【粉飾決算】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/venture/1305511296/
723山師さん:2011/05/19(木) 01:19:36.08 ID:eCin0+u2
伝説の超能力者ユリ・ゲラー氏とのコンテンツ事業における業務提携のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110518029607.pdf

木曜スペシャルや矢追純一モノ好きな人いるんだろう。
724山師さん:2011/05/19(木) 09:05:57.70 ID:rQ7WK+R0
イラク通貨(ディナール)詐欺ようやく摘発かよ。
725山師さん:2011/05/19(木) 16:45:25.32 ID:+5XCIFmu
>>608
>原発のニュース追いかけていたら抑うつ気味になった。俺も東電には精神的苦痛を受け
>たとの理由で賠償請求したい気分。

こんなこと書いたら実際にやる人出てきた。これは集団訴訟にして欲しいね。もちろん
俺も原告団に加わる。「ライブドア被害者の会」より意義深いと思う。

都内の男性(46)が東電を提訴 「不安や恐怖によって精神的苦痛を受けた」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305768125/
726山師さん:2011/05/19(木) 20:44:30.40 ID:lqplsDxJ
>>725
請求額が10万だよね?
10万で穴埋めできる恐怖って何だよ。
まあ金額の多寡よりも東電の不手際を責めることが目的なんだろうが、暇だね。
727山師さん:2011/05/19(木) 20:44:59.28 ID:+5XCIFmu
NHK番組でサイバーエージェントに「博多華丸」とかいう芸人が潜入。
虚業IT屋で生ゴミ泡沫クズ芸人に事実上の宣伝番組やるとは公共放送も
いよいよ存在意義無くなってきたな。
なんでも民放から中途入局した連中がこういう「劣化した民放みたいな企画」
主導しているらしいが、シロアリみたいにNHKを食いつぶすぞw
728山師さん:2011/05/20(金) 20:12:26.82 ID:wBsc9L+2
【東電株】真紀子、石破も…東電株“大損”アホルダー(・∀・)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305799698/

そういや国会議員の資産公開では、東電に限らず電力各社の株持っている人多かったと思う。
ホント権力者や資産家に愛される銘柄だよなあ。だからこそ救済話が出てくるんだろうが。
729山師さん:2011/05/20(金) 20:14:52.02 ID:9/2dTSoM
本当の資産家であれば東電の株式など既に売却しているだろ>>728

搾取しか能の無い人間には魅力的なディフェンシブ銘柄でしたw
730山師さん:2011/05/21(土) 08:11:51.60 ID:l2sHT0eM
>>728
国民年金や保険も東電の株式で運用されていましたよ・・・
731山師さん:2011/05/21(土) 15:40:08.11 ID:mnciDEu+
東電って、独占企業で競合相手がいないから、価格競争とか無縁の世界だし。
普通に生活しようと思えば、東電管内に住む限り、東電から電気を買うしかないわけで。
まあ、安定してると思うわな。
732山師さん:2011/05/23(月) 05:10:38.34 ID:e3+xtNec
>>343
>なんでもかんでも現物出資というのはいかがなものかと。それなら東京電力も
>一部の方面が欲しがる「使用済み核燃料棒」とか現物出資できるぜw

今となってはフラグっぽいな。
733山師さん:2011/05/23(月) 05:47:05.59 ID:LEMvWuNh
>>732
そんなレスがあったとはw
734山師さん:2011/05/23(月) 08:10:43.71 ID:el0LiLKJ
まあ世界に放射性セシウムなどの現物出資はしているからな
特に原発を受け入れてくれたあたりは、もう人は住めないレベルw
735山師さん:2011/05/23(月) 12:56:40.80 ID:Cx1jNCBc
西松建設、450億円で受注:MTR新線2工区[運輸]
香港鉄路、同社は昨年3月にもMTR西港島線で48億HKドル規模の工事を地場と合同受注しており、香港で2年連続の大型受注となる。

このニュースでてもダメか、クソ株キツー!もちろん株価にはまだ反映されず下げまくり中、復興需要も来期に入ってないから、上方修正確実!買え買え⊂((・x・))⊃
736山師さん:2011/05/23(月) 13:22:32.34 ID:AElxVHpH
旧・三井銀行が東電と関係深いなんてはじめて知ったよ。「国策」「軍需」のイメージで
三菱重工つながりの旧・三菱銀行に近いと勝手にイメージしていたのに。
まあ三井グループにも日本製鋼所という軍需+原子炉の黒幕みたいな企業あるけど。

あと三井銀行あがり石破茂の嫁が昭和電工という疑獄と公害で有名な企業の取締役の娘。
その昭和電工は森コンツェルンという企業グループなんだが、その中には東電の前身も
含まれている。石破が東電擁護しているのは娘が東電入り(事実上のコネだよなあ)して
いる関係上か。
さらに森コンツェルン一族の森英介という世襲衆議院議員が原子力プラントの工学博士
にして電力業界ベッタリ・・・ほんと無限連鎖のように延々と続く世界。
737坊さん:2011/05/24(火) 13:05:53.77 ID:YCdz5M4Q
株式会社ダヴィンチ・ホールディングスは
有価証券を買い取ると言ってきて東京取引証券所の買い注文の届出を出さないといけないなどと訳のわからない事を
言ってきて、抱き合わせで日本アジア農業合同会社の株を買わされた。
東京取引証券所などと言う新手の手口。
日本アジア農業合同会社なんてトコねーし。
20%という高い利回りを約束され、6月1日に大証ヘラクレスを上場廃止。
約束の時点で詐欺だろ。上場廃止とか問題外じゃん。
うまい事だけ言って自滅してるクソ会社!!
六本木の森タワ−にあるって書いてあったけど階数も書いてないし、
行ってもねーだろ。怪しすぎる、、、、









738山師さん:2011/05/25(水) 03:04:35.97 ID:Ym1pSDOO
18:45 35870 IBダイワ 商号の変更およびその他定款一部変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110524035406.pdf

元社長ら3人逮捕=スルガ社インサイダー容疑−横浜地検
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011052400332
739山師さん:2011/05/25(水) 09:59:53.81 ID:dkA3Td7W
核燃料棒って資産として計上できるのかよ。これは東電の監査法人に燃料棒の「現状」
確認してもらわないとな。こういう荒仕事はウィング様にやってもらわないと。一回
引き受ければ会計士は一生分の報酬受け取れるかもよ。記念に溶けた燃料持ってきて
東電の幹部にチラつかせれば、さらにカネぶん取れるかもなw

>>738
2008年USENが定款に「核燃料の製造」とか付け加えていたが、こういうご時世に
こそIBダイワもやって欲しい。なんといっても天然資源会社だからなあw
740山師さん:2011/05/27(金) 20:13:02.09 ID:9FNfhCng
16:15 24580 フルキャストテク 商号の変更および定款の一部変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110527038625.pdf

(2)新商号
株式会社夢テクノロジー (英文名 YUME TECHNOLOGY CO.,LTD.)

俺たちのドリテクが帰ってきたwww
741山師さん:2011/05/28(土) 15:39:30.43 ID:Lfq5A8tq
15:10 27590 SBR 商号変更および定款の一部変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110527038296.pdf

(2) 新商号
株式会社アイフラッグ(英文表記:iFLAG Co., Ltd.)

テレウェイヴ→SBR→アイフラッグって出世魚みたいだな。世間の悪評が
生物濃縮されて名前変えたんだろうかw
しかし「フラッグ」ってネット用語の「フラグ立つ」意識した?w
742山師さん:2011/05/29(日) 04:06:25.82 ID:x6zkqCXi
黒岩アセットマネジメント
http://www.kuroiwa-am.co.jp/
4/12(火)に弊社オフィスは長野県松本市に移転いたします。昨今問題となっている放射能の影響は甚大であり、
より影響度の低い土地を拠点とすべきだという考えに至りました。ご了承ください。なお、会員サービスにつき
ましては、平常通りとさせていただきます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

松代大本営思い出した・・・あとアナルリスト糞岩さん無事でしょうか?
743山師さん:2011/06/02(木) 22:35:19.43 ID:qE1aL5SN
【9861】吉野家HD【自社株買いで伊藤忠損切りw】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1295342305/
744山師さん:2011/06/03(金) 20:32:30.05 ID:shldclEW
>>706の次は「牛角」でO-157かよ。MBOでヒンシュク買った所じゃないか。

アドバンテッジ被害者牛角会ホームページ
http://www.geocities.jp/kanebou1620/index.html
745山師さん:2011/06/03(金) 20:43:50.72 ID:shldclEW
楽天クレカで1000億の損失ってサラ金事業は呪われているなあ。
過去にあった「サラ金地獄」自殺者の怨念を感じるw
746山師さん:2011/06/03(金) 21:22:08.30 ID:shldclEW
【裁判】ユニクロ、文芸春秋を提訴 損害賠償2億2千万円求め 東京地裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307091514/

大手メディアから批判本出るだけでもこのスレ的に要注意なのに、高額訴訟まで起こすとは・・・
ちなみに上記スレ、同一IDの者が出版社サイドの悪口連呼している。
747山師さん:2011/06/05(日) 16:19:57.50 ID:mmOEAwtx
(株)ちぐさって倒産したらしいね?
748山師さん:2011/06/06(月) 04:53:53.02 ID:N1fnpyoP
>>745

買ったのはあの悪名高いJトラストらしいなw
武富士はGETできなかったが、これでまた一儲けか
749山師さん:2011/06/07(火) 04:02:46.79 ID:9FaWS1pS
やよい分
18:30 98980 サハダイヤ 当社の会計監査人に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110606048072.pdf
19:15 27660 M−日風開 監査法人の日本公認会計士協会の未登録監査事務所名簿への記載について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110606048325.pdf
19:20 47980 LCAHD 当社一時会計監査人の未登録監査事務所名簿への記載に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110606048365.pdf
19:40 98220 クロニクル 当社の会計監査人に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110606048384.pdf

ワールドリンクス分
2011/05/24 18:45 35870 IBダイワ 公認会計士等の異動に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110524035413.pdf
2011/05/31 20:00 17570 クレアHD 会計監査人の異動に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110531042342.pdf

未登録監査事務所名簿
http://tms.jicpa.or.jp/offios/pub/prepareMiTorokuMeibo.do
監査法人ワールドリンクス
やよい監査法人
750山師さん:2011/06/10(金) 20:34:13.08 ID:Jo5PxqR4
>>425>>428
存亡の淵「マイクロファイナンス」
ノーベル平和賞の「小口金融」に自殺続出。高金利と追い貸しでインド版サブプライムか。
http://facta.co.jp/article/201106014.html
>「貧困層にカネを貸して潤う吸血鬼」(シェイク・ハシナ首相)とのMFI批判
> 10歳の娘が取り立て業者と自助組織の会員たちに誘拐
>創業者ヴィクラム・アクラ氏は上場前に850万ドルの未公開株売却益
>各社が50%という高金利で融資し、追い貸しで回収率を引き上げ
>報告は「貧しい人々を貧困から救うはずのMFIは、融資を受けた人々の利益を奪うばかりか、尊厳や命まで奪った」と厳しく非難
>元RBI総裁は「MFはまるでインド版サブプライムローン。証券化やデリバティブ(金融派生商品)など米国の金融機関と同じ考え
>方だ。そして今度は優先分野貸付だ」

こういう悪徳金融を持て囃したアホどもは全員首吊って死ね。ネット検索したらまだ大勢いるようだがな。
751山師さん:2011/06/10(金) 21:00:15.57 ID:ji6/heEP
おおー、マイクロファイナンスの続報が来てましたか
フォロー乙
752山師さん:2011/06/10(金) 21:20:33.68 ID:6cMZCFwX
> > 10歳の娘が取り立て業者と自助組織の会員たちに誘拐
ゴクリ・・これはロリの値段が下がるな・・・
753山師さん:2011/06/14(火) 21:52:33.47 ID:qoc8UUSk
2011年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/25 8489 中小企業信用機構 民事再生
03/25 2403 リンク・ワン 上場廃止の決定→民事再生
03/31 4794 デザインエクスチェンジ 上場廃止の決定
04/28 7934 メルクス 上場廃止の決定
05/02 8900 セイクレスト 破産
05/13 3781 DPGホールディングス 上場廃止の決定

合計6社(倒産2社、上場廃止後の倒産1社)
754山師さん:2011/06/15(水) 05:24:00.16 ID:65q788Vr
>>753
最近静かで寂しいな
755山師さん:2011/06/17(金) 20:18:34.03 ID:6rR7gOJI
19:55 66600 A−インネクスト 不正経理および第三者調査委員会設置に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110617060458.pdf
756山師さん:2011/06/19(日) 04:07:57.65 ID:xkU0PC3s
ギリシャのツケ回し食らったユーロ諸国見ていると、連帯保証人思い出すのは俺だけ?w
757やましさん:2011/06/19(日) 07:21:28.84 ID:3+wyIyLZ
さあ
758山師さん:2011/06/19(日) 07:34:23.32 ID:ppy2thX9
禿同>>756
最初から それが狙い。無限なんて存在しないんだよw
759山師さん:2011/06/20(月) 03:05:49.70 ID:ulARq3DD
PIIGS諸国は真昼間から競艇場でカップ酒呷っているジゴロのオヤジっぽいよな。
ドイツは男にだまくらかされたお堅い職業のモテナイ女とか。
760山師さん:2011/06/20(月) 06:50:08.43 ID:2IhHxI35
銀行は東電にロールオーバーで貸すより
貸さないで、その分東電債を引き受けた方が
同じ債権者として、よっぽどいいよね?
同じ与信するなら。
電力債の方が優先債権だし、値崩れして利回りもいいし。

なぜそうしない? それって背任じゃない?
761山師さん:2011/06/20(月) 07:08:34.18 ID:2IhHxI35
【原発問題】 "税金で支援"の東電、取締役21人の前期の報酬は7億2300万円でした
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308101925/
762山師さん:2011/06/20(月) 21:42:04.10 ID:vxZfA8Bs
堀江のTシャツに無断でロゴを使われた会社が憤慨「法務部に相談する」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308560999/

ホリエモン収監の日のためのTシャツ
http://smalldesign.jp/?pid=32471014
[デザイン解説]
「俺が刑務所行きならこいつらも刑務所行きだろ!」というわけで、ホリエモンの事件
をはるかに凌ぐ巨額の粉飾事件を起こしたにもかかわらず誰一人逮捕者の出ていない長
銀、山一、カネボウ、日興コーデ、ヤオハンのロゴを配置。各企業のロゴの右上には
「3100」など粉飾の額を表示し、今回の逮捕劇の異常性を分かり伝えている。単位は億円。
763山師さん:2011/06/21(火) 02:38:25.98 ID:1QVzbLpI
原発のコスト
・廃炉コスト一基「最低5000億円 」
・使用済み核燃料の処理費用「半分」だけ処理した場合で「最低30兆円」
・日本の場合、夜間に原子力発電で発電した電気を捨てている為更に「発電コスト30%超」(揚水発電)
・原子力関係のバラマキ交付金「年間8000億円」
・原子力発電の為の送電コストが火力や風力と比べて「3兆円割高」
・更に周辺の自治体・住民に払ってるバラマキ交付金も原子力の発電コスト「年間数百億」
・高速増殖炉もんじゅの建設費用「2兆5000億円」、「年間500億円」の維持費(もんじゅは1wも発電してない)
・今回の福島原発事故での最低保障額「10兆円」(外国の試算では300兆と計算している)

風力発電
 1基建設費 ・・・・120億円
 発電量・・・・・・・・6.6万kWh

LNG発電(天然ガス火力発電)
 1基建設費 ・・・・190億円
 発電量・・・・・・・・100万kWh

原子力発電
 1基建設費・・・・・5500億円
 発電量・・・・・・・・60万kWh
・風力発電を20基するのに必要な敷地と原発1基の敷地は同じ
764山師さん:2011/06/21(火) 02:43:22.55 ID:1QVzbLpI
資源の埋蔵量
・風力・・・・・地球が壊れるまで
・ウラン・・・・53年
・天然ガス・・・200年以上(シェールガス革命により激増)

資源の価格
・風力・・・・・タダ
・ウラン・・・・2000年に比べ10倍と価格高騰
・天然ガス・・・2000年より価格が5%下落

風力・太陽光エネルギーが原発を逆転
スマートグリットで電力の30%〜40%まで問題なく
風力は通常の送電網に組み込め安定的に電力供給可能な事が理論・実証の両方で確認されています
765山師さん:2011/06/21(火) 03:21:29.87 ID:E2xmrpku
ソフバン・孫も菅直人とあそこまでつるむということは、奴の動物的カンが自民公明
の衰退を読み取ったのか。あるいは本業「打開」のためある種の目くらましに打って
出たのか・・・真意はよく分からんが結構デカい出来事だと思う。
しかし一部で言われる電力事業参入ってギャグだよね?
766山師さん:2011/06/22(水) 00:50:00.73 ID:IMJ3leU8
>>764
ひさびさにアホみた
767山師さん:2011/06/22(水) 05:19:47.53 ID:vHohEyBr
>>762
ホリエモン収監Tシャツが販売中止に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308630432/
768山師さん:2011/06/22(水) 16:59:54.76 ID:DyfLVhPj
知人名義でクレジットカード詐取容疑 総会屋を逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY201106220231.html
>浜本グループはかつて20人以上の総会屋を抱え、機関誌を企業に売りつけるなどしていたという。

カード詐取で総会屋逮捕=アポなしで企業訪問も−警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011062200627
>容疑者(61)を逮捕した
>宮城県石巻市の仮設住宅建設現場で働いているところを逮捕された

総会屋やっていた人が61で建設作業員できるのか、と思った。いかにも体力なさそうなのに。
769山師さん:2011/06/23(木) 22:46:46.54 ID:ya2/B3uC
ww
770山師さん:2011/06/23(木) 23:54:09.59 ID:NdhBjr4G
福島第1原発:東電、遮蔽壁費用公表せず 債務超過懸念で
ttp://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/06/20/20110620k0000e040050000c.html

東日本大震災:福島第1原発事故 東電、汚染水遮蔽壁の設置費公表せず 債務超過懸念
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110620dde001040004000c.html

東京電力が福島第1原発事故をめぐる地下水の汚染防止のための遮蔽(しゃへい)壁(地下ダム)の設置に関し、設置費用が1000億円レベルになるとの見通しを立てながら、公表しない意向を政府に伝えていたことが分かった。
政府と東電の費用負担が明確でない中、東電が費用計上すれば債務超過に陥りかねないことを懸念したためだ。抜本的な汚染水対策の先送りとの批判の声も出てきそうだ。
東電が政府側に渡した文書は13日付で、遮蔽壁の基本仕様などが図面を添付して説明されている。
「『地下バウンダリ』プレスについて」という遮蔽壁の記者発表に関する文書もあり、発表に臨む際の東電の対処方針が5項目にまとめられている。
記者との主な想定問答もあり、14日を発表予定日としていた。
771山師さん:2011/06/24(金) 12:49:09.26 ID:u5RfrlFN
ツイッターに寄せられた東電社員、福島原発関係者、福島原発従業員の避難状況まとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2130228530573984301
772山師さん:2011/06/24(金) 16:46:14.50 ID:Ck9fleKt
任天堂も暴落中
773山師さん:2011/06/24(金) 21:01:27.72 ID:jQfK5e3s
【社会】 "次期首相?"野田財務相側に献金のソフト会社社長ら、脱税で4人逮捕…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308898440/

このソフトウエア興業ってブラック企業偏差値68の「有力」企業ね。
関連スレやらニュースサイトみるとなかなか香ばしい企業のようで。
政治がらみでデカい話ハジければ部門賞ノミネート狙えるw
774山師さん:2011/06/25(土) 04:58:38.33 ID:ewms4EQK
IBダイワ、家庭の事情で社長が辞める。

2011/06/24 代表者である代表取締役の異動に関するお知らせ
http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10103587/20110624198642.pdf
775山師さん:2011/06/25(土) 07:30:06.33 ID:IH6wP9tS
家庭の事情で辞める代表取締役・・・
776山師さん:2011/06/25(土) 07:35:44.48 ID:xD4ZZMfX
DeNAの南場だって、家庭の事情で社長辞めたわけだからおかしくないだろ。
むしろ、後任選定の消去法の説明の方がおかしい。
777山師さん:2011/06/26(日) 04:45:59.72 ID:xKRuzfHY
DeNAもIBダイワもこのスレ向けのイロモノキワモノ企業だろw
778山師さん:2011/06/27(月) 03:23:16.03 ID:ev78wAaB
東電は、ニュース速報と新聞号外出すレベルの事故起こし、教科書に載ることすら
考えられるんだから、クソ株スカウターの針振り切れるんじゃないかw
779山師さん:2011/06/27(月) 06:22:39.27 ID:i25CCLSL
安全対策を捨てて、利益を追求した会社の例として最高レベルだからな
殿堂入りどころか伝説とか神話レベル扱いだろ
これを超えるのは厳しすぎるな
780山師さん:2011/06/27(月) 10:32:22.50 ID:3RU3RPY/
明日の総会を生暖かく見守ろうw
781山師さん:2011/06/28(火) 00:09:17.48 ID:bfPGUlkP
ドジャースが破産法を申請 米大リーグ、経営悪化
47NEWS
782山師さん:2011/06/28(火) 04:20:04.43 ID:hfmOmOpT
大リーグですらこの体たらくじゃ日本プロ野球なんてどうなっちまうんだw
いくつかの球団の親会社はポイ捨てしてもおかしくない。
783山師さん:2011/06/28(火) 06:47:01.88 ID:lEBn5HCB
メジャー球団は年俸が異常だから潰れても仕方ない
784山師さん:2011/06/28(火) 07:27:29.21 ID:V0WboFIA
元オーナー夫妻が浪費してて再建中だったらしいじゃない
785山師さん:2011/06/28(火) 11:19:17.25 ID:RPRxmEqC
東電株主総会でネット配信やって者がいるらしい。
クソ株スレ住人的にはキラーコンテンツじゃないかw
786山師さん:2011/06/29(水) 01:58:43.13 ID:EXi0tVMk
>>785
それってこれのこと?

175 :名無しさん@お金いっぱい。:2011/06/28(火) 11:15:50.36 ID:Qcgjo5gc0
東京電力 第87回定時株主総会

【会場のご案内】

live
ttp://www.ustream.tv/channel/somewhere-in-tokyo
787山師さん:2011/06/29(水) 20:38:42.06 ID:6Lmjchx+
>>782と書いたら横浜ベイスターズ買収話出てきた。
788右翼:2011/06/29(水) 23:25:14.33 ID:8ZgIEs6r
日本の裏金とは日本国民も知らず使っている。
日本で偽札が見つかったと言うのはうその情報だ。
偽札とは株に悪えいきょうする日本銀行から発行規定枚数とはまた別で金を
使っている以上は株価に影響はしない。
したがって偽札とは日本銀行から発行規定枚数とはまた別で金を指す。
日本政府とアメリカ政府の関係について
前に札幌の大きな銀行が潰れたことがありましたね。
それは、日本政府だけで日本銀行から発行規定枚数とはまた別で金を
つかっていたため倒産した。
そして 日本政府とアメリカ政府が協力することになった。
日本政府だけではうまくいかなかったのは円と円を取引していたためだ。
リーマンブラザーズが倒産したのは日本政府が日本銀行から発行規定枚数とはまた別で金を
使うことをわかってしていた。
日本政府は日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行して
アメリカ政府は物(金 プラチナ)で取引した
逆に紙幣より金 プラチナのほうが価値が出できたため
日本政府は日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行しているため
アメリカ政府は契約書で取引することを思いついて日本政府と取引
を行ったが実際北朝鮮で偽札が作られていることが世界のメデアに
流れていたため 日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行していることが
日本政府の金とわかってしまっつた。
日本政府の裏金とは表に出せない金ではない日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行している金
のことだ。
789右翼:2011/06/29(水) 23:25:34.70 ID:8ZgIEs6r
日本政府は日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行した金を
物(金 プラチナ)に変えてアメリカ政府と取引することにした。
日本政府側は金とプラチナに買った値段と売る値段と差をつけた
これはアメリカ政府に送るための運送料だ。
日本政府とアメリカ政府は金とプラチナに買った値段で取引されている。
これは日本国だけが金とプラチナに買った値段と売る値段と違うのです。
今度はアメリカ政府がドル札を規定以上とは別でドル札を発行することで
日本政府と取引が決まった。
この場合、日本政府は日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行した金を
物(金 プラチナ)に変えてアメリカ政府と取引することにした。
日本政府側は金とプラチナに買った値段と売る値段と差をつけた
これはアメリカ政府に送るための運送料だ。
日本政府とアメリカ政府は金とプラチナに買った値段で取引されている。
北朝鮮は偽札を作ってもいないし使ってもいない
発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行した金を使っていたんだ。
もし北朝鮮が偽札を作っていたならもっと発展した国になっていることだろう。
偽札とは相手と取引していないのに取引した金のことだ。
理由は偽札とはリスクを背負うことになるからである。
相手と取引していたのに取引していない金は
発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行した金にことだ。
私は北朝鮮が偽札を作っていないと抗議したい
北朝鮮は(金 プラチナ)で海外の紙幣に変えて取引していただけだよ。
中国政府は偽物を作ってはいないシャネル、プラダが中国に進出して本物を生産以上とはべつに生産して商品を世界どこでも定価
で売りさばいている。
790右翼:2011/06/29(水) 23:26:03.22 ID:8ZgIEs6r
北朝鮮は中国から中国に進出しているブランドを生産以上とはべつに生産して商品を物で買って世界に売りさばく
北朝鮮は金やプラチナで取引することで世界のブランドを生産以上とはべつに生産して商品を日本に定価で売る。
北朝鮮は国家資本原理主義となることは間違いない。
私は北朝鮮が国家資本原理主義となることを期待している。
偽札は不可欠だ。 
日本の国の借金900兆円は日本銀行が発行規定枚数とは別で900兆円を発行した。
キムジョンウェル将軍はすばらしい人だ。
私はキムジョンウェル将軍を尊敬している。








791山師さん:2011/07/08(金) 12:50:22.04 ID:udjyrKHm
AKB48・前田敦子が村上ファンド・村上世彰に似ていると思っているのは俺だけ?w
新番組「イケメンパラダイス」告知CM見て思った。AA化されている奴。
それにしてもこんな生ゴミみたいなアイドル狂ったように起用するってメディア業界
も本格的に腐ってきたねー。業界の奴らの頭の中に虫湧いているとしか思えない。
792山師さん:2011/07/08(金) 12:53:58.24 ID:R7D9eySx
こんなとこで愚痴るお前もたいがいだよw
793山師さん:2011/07/12(火) 17:24:18.27 ID:fd4j3v72
2011/07/11 中国・欧陸之星鑽石(上海)有限公司との業務提携解消に関するお知らせ
http://www.sakha.co.jp/ir/news/information/pdf/kaiji230711_1.pdf
2011/07/11 第三者割当による新株式の発行の中止及び有価証券届出書の取り下げに関するお知らせ
http://www.sakha.co.jp/ir/news/information/pdf/kaiji230711_2.pdf
794山師さん:2011/07/17(日) 09:55:48.62 ID:ED6M6Nmh
http://www.ensuiko.co.jp/
これは上場企業のHPかよwwwwwwwwww
今まで見た中で一番ひどい。

数年後になるか、数十年後になるかわからんが
そのうちこのスレを賑わせてくれそうなので一応エントリーだけしておく。
795山師さん:2011/07/20(水) 14:58:42.00 ID:puyRbPA5
2011年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/25 8489 中小企業信用機構 民事再生
03/25 2403 リンク・ワン 上場廃止の決定→民事再生
03/31 4794 デザインエクスチェンジ 上場廃止の決定
04/28 7934 メルクス 上場廃止の決定
05/02 8900 セイクレスト 破産
05/13 3781 DPGホールディングス 上場廃止の決定
07/08 4566 LTTバイオファーマ 上場廃止の決定

合計7社(倒産2社、上場廃止後の倒産1社)
796山師さん:2011/07/24(日) 15:50:32.07 ID:J+wTGHqI
三光合成には負けるけどな

http://www.sankogosei.co.jp/
797山師さん:2011/07/27(水) 19:08:51.89 ID:aQj5MCYy
>>796で見てみたが それ富山の会社だな。地理的に焼肉えびす事件の近くだろwww
その付近に同業種のタカギセイコーや三協立山という銘柄もあるが、かなり危険だなw

その類の産業の銘柄は今年夏以降 かなり危険だと思ってみたりした。
798山師さん:2011/07/27(水) 19:13:31.04 ID:aQj5MCYy
W 流石 工作隠蔽地域 上げると直ぐに下がる。監視されてるのかもなw
799山師さん:2011/07/28(木) 22:58:08.97 ID:uE4bylE7
3318 メガネスーパー 当社株式の「債務超過」の猶予期間入り銘柄及び監視区分の指定に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110727090156.pdf

6793 山水電気 平成23年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110725087301.pdf
800山師さん:2011/07/31(日) 03:05:27.00 ID:4gTMNAd/
山水は半年間で売上800万しかないのに営業利益が-100って意外と検討してるなwww
社員の給料いくらなんだよwwwwwwwwwww
801山師さん:2011/07/31(日) 20:46:43.31 ID:GBHlp/UQ
【6793】山水電気(株)
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=6793

っていうか、山水って社員たったの5人しかいないんだなw
802山師さん:2011/08/01(月) 22:17:33.23 ID:0mVOvrcM
テs
803山師さん:2011/08/01(月) 23:00:24.08 ID:jDo6Oh5/
安愚楽牧場が支払い休止 和牛オーナー、全国に3万人
ttp://www.asahi.com/national/update/0801/TKY201108010504.html

出資者から繁殖用の黒毛和牛の飼育の委託を受け、生まれた子牛を買い取る「和牛オーナー制度」を運営する安愚楽(あぐら)牧場(本社・栃木県)が経営悪化を理由に、全国約3万人のオーナーやえさの仕入れ先などへの支払いを止めていることがわかった。
東京電力福島第一原発の事故の影響で、牛肉の消費や価格が急落したことが原因としている。
同社は、東京都内の弁護士事務所に資産・負債状況の調査を依頼した。債権者にあてた弁護士事務所の1日付の通知書によると、1カ月以内に調査を終え、対応を決める方針。
東京商工リサーチによると、3月時点の負債額は619億円。
通知書によると、同社は宮崎県で昨年に発生した口蹄疫(こうていえき)を皮切りに、福島原発の事故に伴う牛の放牧制限や牛肉の放射性セシウム汚染で打撃を受けた。
さらに牛肉の消費の落ち込みで経営状況が一気に悪化したという。
同社の役員は1日、朝日新聞の取材に「原発事故後にオーナー契約の解除が急増した。和牛の価格下落が著しく、子牛の販売額も半値以下になった」と説明。
「東電への損害賠償請求についても弁護士と相談中」と話した。
804山師さん:2011/08/02(火) 15:04:36.71 ID:RdMXVZit
細野氏:消費者庁として何ができるか考える−安愚楽牧場経営危機
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aPDaRYt3.cvU

 8月2日(ブルームバーグ):細野豪志消費者担当相は2日の閣議後の記者会見で、
「和牛オーナー制度」を運営する安愚楽牧場(本社・栃木県)の経営が悪化している問題について、
「かなり投資されている方がいるので、消費者庁として何ができるか考える」との方針を示した。

 債権者向け通知書によると、同社は昨年、宮崎県で発生した口蹄疫(こうていえき)で打撃を受けたところに、
東京電力・福島第一原子力発電所事故に伴う牛の放牧制限や牛肉の放射性セシウム汚染で経営状況が一気に悪化した。
全国に約3万人のオーナーがいるという。
805山師さん:2011/08/04(木) 03:07:24.58 ID:0N3V26Vk
安愚楽牧場、賠償の可能性ある…細野原発相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000343-yom-soci

「和牛オーナー制度」で知られる畜産会社「安愚楽(あぐら)牧場」(栃木県那須塩原市)が経営悪化した問題について、細野原発相は2日午前の閣議後記者会見で
「牧場の場所からいっても、牛に関する問題ということからいっても、賠償スキーム(枠組み)に乗る可能性は十分ある」と述べ、
同社が東京電力から損害賠償を受けられる可能性があることを示唆した。
806山師さん:2011/08/04(木) 14:14:16.43 ID:R0qqpd1h
ベンチャー板の会社死季報スレ落ちてるけどあぐらネタのせいか?
807山師さん:2011/08/04(木) 14:19:10.13 ID:RmSuO3MS
落ちてないぞ
808山師さん:2011/08/10(水) 14:36:11.19 ID:PsUl+YYd
安愚楽牧場が再生法申請…東電に賠償請求へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000516-san-bus_all

和牛オーナー制度を運営する「安愚楽牧場」(栃木県)が、東京地裁に民事再再生法の適用を申請したことがわかった。
申請時点で全国の7万人以上がオーナーとして契約し、出資していたとみられる。負債総額は619億8700万円。
東京電力福島第1原子力発電所の事故以降、放射能の影響を気にする契約者から解約の申し出が急増、牛肉の価格下落などもあり経営が悪化していた。
同社幹部は東電に損害賠償を請求する考えを示している。
809山師さん:2011/08/10(水) 14:41:28.43 ID:PsUl+YYd
安愚楽牧場が再生法を申請 「原発事故後に解約増えた」
ttp://www.asahi.com/national/update/0810/TKY201108090673.html

和牛オーナー制度を運営する安愚楽(あぐら)牧場(本社・栃木県、資本金3千万円)が9日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、財産保全命令を受けた。
同社幹部によると、東京電力福島第一原発事故のあった3月以降、オーナーからの解約申し込みが従来の3〜4倍に増えた。
牛肉の価格や消費の急落もあって経営悪化が表面化。取引先やオーナーらへの支払いを止める一方、財務調査を弁護士に依頼していた。
この幹部によると、再建計画案は、全国に40カ所ある直営牧場を10カ所程度に集約▽333カ所の委託牧場も縮小か廃止▽飼育規模を現状の約15万頭から数万頭に減らす▽700人近い従業員の整理――が柱。
オーナー制度は、個人投資家らに和牛の繁殖雌牛を購入してもらい、生まれた子牛を安愚楽牧場が買い取るというもの。
繁殖雌牛は同社関連の牧場で飼育し、契約終了後には買い戻す。投機目的で利用するオーナーも多いという。
幹部は「オーナーは47都道府県に約7万1千人」と説明。繁殖雌牛の購入費や飼育・管理費、えさ代など3億円を投じているオーナーもいる。
利回りはバブル期には年10%を超え、東日本大震災前で年3〜4%という。
810山師さん:2011/08/10(水) 14:42:02.41 ID:2WkKxvGl
1円銘柄のクレアがくさいな
811山師さん:2011/08/10(水) 18:06:59.57 ID:lF4T2QO1
7416 はるやま
ここまであり得ない取引は初めて見た
812山師さん:2011/08/26(金) 10:20:43.33 ID:KBCuG0v4
tes
813山師さん:2011/08/26(金) 13:35:28.99 ID:kBjRxNOv
t
814山師さん:2011/09/02(金) 13:57:03.97 ID:Hxd4bp7n
2011/09/02上場廃止等の決定について−(株)C&I Holdings−
http://www.tse.or.jp/news/07/110902_b.html
815山師さん:2011/09/02(金) 23:36:31.83 ID:GubZlFjM
>>814
元ベンチャリに合掌。
816山師さん:2011/09/04(日) 02:55:51.33 ID:uzP8q+pc
2011年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/25 8489 中小企業信用機構 民事再生
03/25 2403 リンク・ワン 上場廃止の決定→民事再生
03/31 4794 デザインエクスチェンジ 上場廃止の決定
04/28 7934 メルクス 上場廃止の決定
05/02 8900 セイクレスト 破産
05/13 3781 DPGホールディングス 上場廃止の決定
07/08 4566 LTTバイオファーマ 上場廃止の決定
09/02 9609 C&Iホールディングス 上場廃止の決定

合計8社(倒産2社、上場廃止後の倒産1社)
817山師さん:2011/09/09(金) 15:05:34.73 ID:EB1gIYAF
コード番号 6660 札幌証券取引所 アンビシャス
問合せ先 取締役財務部長 鈴江 貞雄
電話番号 0 3 − 5 7 5 9 − 6 6 6 0
(URL http://www.innext.co.jp
破産手続開始申立ての決議に関するお知らせ
当社は、本日の取締役会において、破産手続開始の申立てを行うことを決議致しま
したので、下記のとおりお知らせいたします。関係者の皆様には多大なるご迷惑をお
かけする事態となりましたことを、誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
818山師さん:2011/09/12(月) 20:08:30.81 ID:qbtTblxo
2011年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/25 8489 中小企業信用機構 民事再生
03/25 2403 リンク・ワン 上場廃止の決定→民事再生
03/31 4794 デザインエクスチェンジ 上場廃止の決定
04/28 7934 メルクス 上場廃止の決定
05/02 8900 セイクレスト 破産
05/13 3781 DPGホールディングス 上場廃止の決定
07/08 4566 LTTバイオファーマ 上場廃止の決定
09/02 9609 C&Iホールディングス 上場廃止の決定
09/09 6660 インネクスト 破産

合計9社(倒産3社、上場廃止後の倒産1社)
819山師さん:2011/09/14(水) 15:54:32.48 ID:ndLiCDQH
欧州がリーマンショック直前の状況になりつつある件。
大手金融2つ同時格下げっていいよいいよw
820山師さん:2011/09/17(土) 19:34:09.62 ID:lgHvFeDG
大王製紙のあれって背任事件に発展するんじゃね
製紙会社って同族会社が多いような気がする
821山師さん:2011/09/18(日) 14:13:13.09 ID:6kWej0Ow
>>820
こんな企業が東証1部とは笑えるね。

大王製紙前会長、無担保で借金か…使途説明拒む
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000929-yom-soci
822山師さん:2011/09/20(火) 03:37:57.64 ID:z24hGcRp
>>820
大昭和製紙・齊藤了英なんか伝説レベルだよなw

>>821
同族企業、ワンマン企業なら、程度の差こそあれどこも似たようなものだろ。
823山師さん:2011/09/20(火) 18:51:03.81 ID:kvTR1hpt
ニイウスコーの粉飾決算事件、元会長に懲役3年の実刑判決
ITpro
824山師さん:2011/09/20(火) 21:22:04.87 ID:H9GXgiE+
>>823
執行猶予じゃなくて実刑なんだ
ホリエモンみたいなものか
825山師さん:2011/09/22(木) 22:47:44.69 ID:83b6m4wm
景気いいみたいだけど、東電や経済産業省も利用したのかな?

ネット工作会社「ピットクルー」が東証マザーズ上場へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316595234/
826山師さん:2011/09/23(金) 04:06:23.53 ID:wm8ycfIz
>>825
最近ならフジや花王もあるよなw
それにしてもこんな虚業の極みが上場っていよいよ狂ってきた。
827山師さん:2011/09/23(金) 22:12:48.25 ID:6yPPlFzc
伸助関連のトバッチリで弘道会フロントと関係のあるフリーの女子アナの名前がやっとわかった
まあ、どうでもいい話題だが
828山師さん:2011/09/24(土) 03:17:00.87 ID:Th34uq0w
大損害覚悟で突然の引退ってどんだけデカい話がウラにあるんだよって思う。
しかしこの件でコメントする連中のズブズブ度が露になったな。
スネに傷ありそうな奴らは総じて生温いコメントw
829山師さん:2011/09/26(月) 08:33:57.70 ID:xe+b4JXr
08:00 89100 サンシティ 民事再生手続き開始の申立てに関する臨時取締役会決議のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110926015501.pdf
830山師さん:2011/09/26(月) 09:00:00.60 ID:YP0r1Weh
08:50 89100 サンシティ 民事再生手続き開始の申立てに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110926015504.pdf08:50
89100 サンシティ 民事再生手続き開始の申立てに関する補足説明      
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110926015505.pdf08:00
89100 サンシティ 民事再生手続き開始の申立てに関する臨時取締役会決議のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110926015501.pdf
831山師さん:2011/09/26(月) 11:58:58.53 ID:vjBE/5Nb
2011年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/25 8489 中小企業信用機構 民事再生
03/25 2403 リンク・ワン 上場廃止の決定→民事再生
03/31 4794 デザインエクスチェンジ 上場廃止の決定
04/28 7934 メルクス 上場廃止の決定
05/02 8900 セイクレスト 破産
05/13 3781 DPGホールディングス 上場廃止の決定
07/08 4566 LTTバイオファーマ 上場廃止の決定
09/02 9609 C&Iホールディングス 上場廃止の決定
09/09 6660 インネクスト 破産
09/26 8910 サンシティ 民事再生

合計10社(倒産4社、上場廃止後の倒産1社)
832山師さん:2011/09/26(月) 15:46:02.74 ID:xqKA1c9x
仙台のマンション販売業者か。地震の影響いよいよ表面化してきた。
阪神大震災の際は7ヶ月ほどで地域の巨大金融機関ダブルアボーンしたけど、
今回もその道辿るんだろうか。東北から目が離せない。
833山師さん:2011/09/26(月) 16:13:20.42 ID:yDigGUEO
震災前から半死状態だったのが死んだだけだから。
地震は関係ないよ。
834山師さん:2011/09/27(火) 00:32:46.04 ID:J6LUAuRv
破産、民事再生と、良い感じになってきたなぁ
835山師さん:2011/09/27(火) 04:08:20.71 ID:xQtOfmXt
>>829
【暴落】’08クソ株大賞審議スレ【記憶に残るIR】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1226211249/

569(1):糞キャピ☆ ◆ICfb5TwgAQ [sage] 2008/12/31(水) 17:23:41 ID:IPNISdE+0(5)
社長 → 小出泰啓氏(8910サンシティCEO。社長メッセージで分散投資を薦める逆噴射メッセンジャー)
836山師さん:2011/09/27(火) 15:20:30.79 ID:9G1hnKuf
韓国年金基金が日本で不動産投資するっていう話なんだが地雷臭するよなあw
837山師さん:2011/09/30(金) 13:21:28.29 ID:O0GTIH5e
シルバー精工、デザインエクスチェンジと名だたる所が次々逝くなあ。なんかの前兆現象かねえ。
838山師さん:2011/09/30(金) 15:03:11.51 ID:lpi4abzK
大王製紙のバカボン系ってなかなかありそうでないよな
839山師さん:2011/09/30(金) 20:13:34.92 ID:tvmVnYwN
http://www.designexchange.co.jp/
「ページを表示できません」となるが・・・民事再生の話表面化してあっという間だな。
840山師さん:2011/09/30(金) 22:51:14.04 ID:XD9osGZ9
上のほうのレスで山水が出てたけど時価総額27億って相当な個人が保有してそう
倒産したらかなりの個人が逝きそうだねw
841山師さん:2011/10/01(土) 00:33:07.61 ID:4zFwmZc2
現役の上場企業さんだけでお願い。
842山師さん:2011/10/01(土) 01:43:06.02 ID:pRVLNvpE
2011年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/25 8489 中小企業信用機構 民事再生
03/25 2403 リンク・ワン 上場廃止の決定→民事再生
03/31 4794 デザインエクスチェンジ 上場廃止の決定→民事再生
04/28 7934 メルクス 上場廃止の決定
05/02 8900 セイクレスト 破産
05/13 3781 DPGホールディングス 上場廃止の決定
07/08 4566 LTTバイオファーマ 上場廃止の決定
09/02 9609 C&Iホールディングス 上場廃止の決定
09/09 6660 インネクスト 破産
09/26 8910 サンシティ 民事再生

合計10社(倒産4社、上場廃止後の倒産2社)
843山師さん:2011/10/01(土) 03:09:49.95 ID:AFbJukUV
>>839
今は表示される。

民事再生手続開に関するお知らせ http://www.designexchange.co.jp/pdf/20110930.pdf

このニュースリリース掲示するためにわざわざWebサイト一時機能停止にしたのかなw
まあ実際はWebサイト閲覧者多くて不調になったか何かだと思うが。
844山師さん:2011/10/04(火) 03:22:30.48 ID:Hs5GHw1/
16:00 85710 NIS 借入金返還債務の不履行に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120111003019269.pdf
845山師さん:2011/10/05(水) 03:09:03.66 ID:cWV6OW8p
都内で何者かが配達前の新聞に花王を誹謗する怪文チラシを混入  業界紙報道
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317723487/

花王抗議運動が根強い件。この混入された販売店というのが花王本社(茅場町)
を配達エリアとしていたとのこと。エグいやり口だねー。
846山師さん:2011/10/05(水) 07:19:39.77 ID:rXvGgz+e
>>845
どこからその行動費が入っているのか気になる
847山師さん:2011/10/05(水) 21:51:00.01 ID:xxuVRHh1
そろそろソフトバンクさんがこのスレで活躍しそうw
848山師さん:2011/10/05(水) 23:41:07.86 ID:MFg+ocC5
2009年の選挙のときの頼まれもしないのに自民党のためにビラ配りしていた
連中を思い出すな。
849山師さん:2011/10/06(木) 04:10:46.68 ID:vqON6hsr
ピットクルーってどうよ 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/venture/1309482658/
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1316746652/

ネット工作会社「ピットクルー」が東証マザーズ上場へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316595234/
850超低時価総額銘柄に注目:2011/10/06(木) 13:58:08.20 ID:r8hC3oMl

『 三菱重工業がサイバー攻撃を受けて大騒ぎとなったが、IHIなども標的とされている模様。原発や防衛産業関連が狙われている。
警察庁もサイバー攻撃を受けているが、その9割が中国からであったと発表している。
一部の大企業だけかと思っていたら、日本全体を攻撃しているのがわかり、こうしたことが情報セキュリティ関連企業の益々の
市場拡大に寄与するであろうことは間違いない。 (最終編集:20110921)』

情報セキュリティ関連銘柄一覧(SBIF)
http://sbif.jp/r/w.cgi?title=%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E5%BC%B7%E5%8C%96


・・・・・上記の中から年内全市場史上空前の暴騰株が出るかもネ  事情通情報より


851山師さん:2011/10/06(木) 17:29:35.10 ID:7ekL5Tys
>>762でホリエモン収監時のTシャツにも使われた日興にガサ。ここも懲りないねw

インサイダー容疑、日興証券に強制調査
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317885694/

長野刑務所でウォール街デモの件と一緒に知らされるんだろうが、出所したらデモで
もやるのかなあ。思い切って本日初公判の小沢なんかも誘えば盛り上がるぞw
もちろんその模様はニコニコ生放送独占中継だ。
852山師さん:2011/10/07(金) 19:16:42.38 ID:sSpLDN4C
株式の上場廃止等の決定:(株)塩見ホールディングス 2011/10/07
http://www.ose.or.jp/news/20671

SFCGの手下ということ以外はどうでもいい会社。しかし広島の設計会社がどう
いう経緯で食われてしまったのか。まさか自ら傘下入りを持ちかけたのか?w
SFCGと関わらなければもっと延命できたのかねえ・・・
853山師さん:2011/10/08(土) 05:08:14.09 ID:w8m+HXnQ
不明朗支出:ゲオ合弁会社の販売管理費、売り上げの14倍
http://mainichi.jp/select/today/news/20111007k0000e040082000c.html

東証・名証1部上場のDVDレンタル最大手「ゲオ」(愛知県)とジャスダック上場のIT関連会社
「インデックス」(東京都)の合弁で08年に約70億円の負債を抱えて清算した映像配信会社「エ
ンタウェイブ」(同)の収支に、数億円とされる装置を14億円で借りるなど多額の不明朗支出が含
まれることが分かった。05〜06年度に売上総額の14倍もの計約38億円の販売管理費を支出す
るなど過大支出も判明。債務の大半を清算で帳消しにしながら、多額の不明朗支出があった可能性が
浮上し、違法な点がなかったかなどゲオも本格的な調査を始めた。
854山師さん:2011/10/08(土) 05:20:35.12 ID:w8m+HXnQ
米デモ発起人(69)「ジャップも丸の内占拠くらいしろよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317979704/
>「日本の東京・丸の内に、占拠される動きはあるか」と記者に問い掛け、日本にも「占拠」運動が拡大することに強い期待感を示した。

海外から煽られているのに日本はフジにデモだからなあw日本は実に平和だ。
しかしこの米人よく丸の内って知っていたな。日本の代表的ビジネス街として兜町より知名度高いのか?
855山師さん:2011/10/08(土) 06:24:33.88 ID:B8Zju8DP
日本の場合はいきなり核爆発が地表で発生とかだろ。
アメリカ人→我慢するが、デモはやる。主張は通す。
日本人  →我慢するが、我慢の限界まで耐え抜いた後、プツッとぶちきれて行動を起こす。そう神風アタックは最近の自爆テロの模倣元なのですよ・・・。ふふふ。
856山師さん:2011/10/08(土) 20:16:39.52 ID:l7jtUX//
2011年上場廃止企業一覧(TOB・MBOによる上場廃止は除く)

01/25 8489 中小企業信用機構 民事再生
03/25 2403 リンク・ワン 上場廃止の決定→民事再生
03/31 4794 デザインエクスチェンジ 上場廃止の決定→民事再生
04/28 7934 メルクス 上場廃止の決定
05/02 8900 セイクレスト 破産
05/13 3781 DPGホールディングス 上場廃止の決定
07/08 4566 LTTバイオファーマ 上場廃止の決定
09/02 9609 C&Iホールディングス 上場廃止の決定
09/09 6660 インネクスト 破産
09/26 8910 サンシティ 民事再生
10/07 2414 塩見ホールディングス 上場廃止の決定

合計11社(倒産4社、上場廃止後の倒産2社)
857山師さん:2011/10/09(日) 13:55:33.00 ID:DJfQZceS
次はどこだ。
858山師さん:2011/10/10(月) 05:06:25.89 ID:jjkdmml3
欧州のデクシア、リーマンショックで公金食いやって今回も「おかわり」かよ。
ツケの先送り3年でオシマイかあ、その間に問題が深刻化したから莫大な利子ついたなw
しかしゴミ金融会社救済するなら貧者も救済せんかい、となるから、ウォール街のデモ
参加者も精が出るだろう。というかシティ、フランクフルト、チューリッヒなんかにも
飛び火かなw
こんな話聞くと下記のような件も納得できる。やっぱ社内の雰囲気「泥舟」かねえ。

三菱UFJモルガン証券、希望退職に千人応募
http://www.asahi.com/business/update/1008/TKY201110080582.html
>全社員の15%前後にあたる千人程度の応募があった
>募集を3日間で打ち切った
>応募者全員が辞めると業務に支障がでるため、今後、絞り込む方針
859山師さん:2011/10/10(月) 06:01:46.56 ID:D8/R1XOR
>>858
優秀な人材ほど真っ先に逃げ出すからな
辞めると業務に支障がでるやつだけは逃がしたくない
860山師さん:2011/10/10(月) 14:18:13.85 ID:kg0ORSe7
次はどこだ。
861山師さん:2011/10/10(月) 16:49:16.46 ID:0Q+fIQD3
不祥事続出の問題企業
ゲオ お家騒動の全貌
http://diamond.jp/articles/-/14340
862山師さん:2011/10/10(月) 21:06:11.00 ID:wimJQQjq
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1316746652/
ピットクルーってどうよ 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/venture/1309482658/

ネット工作会社「ピットクルー」が東証マザーズ上場へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316595234/
863山師さん:2011/10/10(月) 21:39:01.69 ID:08v3Vg5e
>>859
優秀な人、なんてのは存在しない。ごく一部の例外を除いて。
ほとんどは、上司に気に入られてるとか、そんなことが評価基準だ。
大抵のことは、何とかなるのが会社という組織だ。
誰かがいなくなっても、誰かがカバーする。
864山師さん:2011/10/10(月) 21:57:37.82 ID:prfXXy4s
>>863
製造業や小売業ならともかく
金融業は能力の優劣がかなりあるだろ。
865山師さん:2011/10/10(月) 22:52:28.37 ID:08v3Vg5e
>>864
甘いなぁ。ある金融業の社員の話。
人事異動で、別の支社に異動とかがあったとする。
すると、異動先での引き継ぎ、現支社での引継ぎが必要になるが、第一優先で異動先に飛んでいって引継ぎを受ける。
そうしないと、いい顧客は他の人に取られて、自分はカスをつかまされる。自分の数字をあげるためには、そうするしかない。
現支社で自分の後任への引継ぎとか、構ってられないんだと。
つまり、数字とかの優劣はどういう顧客を担当するかが重要で、単純な能力ではないということだ。
トレーダーはさすがに違うのかも知れんが、そこまでは知らない。

どの業界でもそうだが、どの商品・顧客・地域を担当するか、で成績は大きく変わってくる。
そして、どの社員に何を担当させるのか、決めるのは上司だ。上司に気に入られれば、何もしなくても数字がついて来るのは珍しくない。
866山師さん:2011/10/10(月) 23:22:10.17 ID:zmFRNnXH
>>865
話が噛合わないから、もういいよ
867山師さん:2011/10/11(火) 02:30:58.26 ID:/xvW/xUL
三菱UFJモルガンは天下一クソ株会でも度々登場する「名門」。
ところで旧国際や旧つばさの人ってまだ残っているんだろうか?w
868山師さん:2011/10/12(水) 15:29:40.39 ID:NPXK8mkG
阪中彰夫の娘と結婚する石川知裕は、親分の小沢一郎ともども民主党割って出て新党作って欲しいw
そこに鈴木宗男やらホリエモンも合流すれば実に面白い。再挑戦振興と被告人権利擁護を主要政策でw
ところで娘のアナウンサーが所属する「日本BS放送」って過去に粉飾やらかしたビックカメラ系なんだ
な。それでその局の取締役が「小沢機関紙」などと言われたりする日刊ゲンダイの名物編集長。
869山師さん:2011/10/13(木) 13:37:56.48 ID:gWkDDGsA
870山師さん:2011/10/13(木) 16:49:14.60 ID:a/E/qtQe
ゼンショー広報「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要が あるのか」 ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318483925/
871山師さん:2011/10/13(木) 16:50:48.44 ID:a/E/qtQe
ソフトバンクモバイル 「例え裁判所の命令でも従いません 悪徳業者のプライバシーは絶対に守ります!^^v」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318469064/
872山師さん:2011/10/14(金) 10:38:12.76 ID:kq2rXLPk
【7733】オリンパス【ブラック企業】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1318553921/
873山師さん:2011/10/14(金) 17:10:53.47 ID:Js1MP3tr
>>872のスレ一通り眺めたがこんなに楽しいネタ満載していたのか。
内視鏡の元祖として好印象ある企業だったんだがなあ。

テレビドラマに1社提供している場合じゃないだろw

オリンパスドラマスペシャル 光る壁画 10月1日土曜よる9時
http://www.tv-asahi.co.jp/hikaruhekiga/

>>871
(前)首相とつるんだことでカン違いしているのかw
874山師さん:2011/10/14(金) 21:12:31.15 ID:UttD6CmF
>>854
「東京を占拠せよ」:ウォール街発のデモ、日本では東電、経産省に行進
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aavC1qJVsipU

10月15日 正午 日比谷公園 中幸門集合分
http://occupytokyo.org/ja/

10月15日 正午 六本木 三河台公園集合分
http://occupytokyo.web.fc2.com/index.html

煽りに答えてか2ヶ所同時開催だwしかし大手経済メディアに配信されるとは
世界的ニュースバリューある出来事なのかよ。クソ株大賞もこのように配信さ
れる日が来るまで継続しなくはなw

【集合】13:45【出発】14:00 千代田区大手町2-7-2常盤橋公園
http://yuh20112525.kagennotuki.com/2011.10.15detail.html

あしたはフジ抗議デモもあるがこっちはメディアがほぼ黙殺。
これこそ真のタブーなのか、下らなすぎて無視なのかw
875山師さん:2011/10/15(土) 06:29:09.14 ID:r0KtOYK+
オリンパス、日商岩井からITX買っていたのかw
876山師さん:2011/10/15(土) 16:45:22.39 ID:/JnXW+U9
大王製紙やらオリンパスやら優秀経営者の表彰候補もグレードアップして誠にめでたいw
877山師さん:2011/10/17(月) 02:56:40.82 ID:dywAmi7I
「不適切行為の調査したら解職された」 オリンパス前社長が英紙に主張
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111016/bsc1110162116001-n1.htm
>フィナンシャル・タイムズのインタビューで、同社が過去に実施していた
>買収に不適切な行為がなかったかどうかを調査したところ、解任された
>英医療機器メーカー、ジャイラスの買収や、その他のいくつかの買収。一
>連の買収で10億ドル(約770億円)超の支払いが不適切だった恐れが
>あると指摘、調査を進めていた
>買収を通じて同社の役員が不適切な利益を上げた証拠はないとしながらも、
>ずさんな形で大金が「消えた」と主張

「天下の」国際名門経済紙通じて全世界に名が知れ渡ったw
大王製紙みたいなチリ紙屋は日刊ゲンダイあたりのネタであり格が違うw
878山師さん:2011/10/17(月) 18:05:03.08 ID:eqr0eBdy
大王製紙の金が政界や闇社会に消えてたらなかなか面白いが個人で使ったとしたら
やっぱりバカボンだ。それでも十分面白いが
879山師さん:2011/10/17(月) 20:34:14.55 ID:PUSyGl+N
>>876
ゲオは?
880山師さん:2011/10/18(火) 02:43:12.15 ID:0oZq8FBz
>>878
特捜部動いているのが気になる。それでも現時点では優秀社長の部門賞クラスだな。
それはそうとスズキ対VWの抗争が泥沼化して思わぬ余波でも起きたら面白そうではある。
881山師さん:2011/10/18(火) 18:59:38.34 ID:m2SOkCFy
>>878
前会長 ラスベガス口座に十数億円
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111018/t10013338411000.html
「借りた金は、株や先物取引などに投資した。カジノには自分の資産を使った」

真性バカボンの予感
882山師さん:2011/10/18(火) 20:27:54.29 ID:vPkWJpU5
オリンパスのウッドフォード前社長、英重大不正捜査局と接触
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23678320111018

「重大不正捜査局」って特捜部みたいなものかい?
883山師さん:2011/10/18(火) 20:43:06.61 ID:kmzsEDmh
>>877
チリ紙屋はないだろ。 笑ったけど。
884山師さん:2011/10/18(火) 21:05:06.23 ID:vPkWJpU5
>>883
大王製紙も今回の事件でFTなりIHTなんかの紙面飾れば一転して世界企業に飛躍w
週刊誌や夕刊紙レベルの騒動超えるネタでてくるかな〜w
885山師さん:2011/10/18(火) 21:17:02.73 ID:vPkWJpU5
【資産管理】ユニクロ柳井正氏、保有するファストリ株530万株を自らが代表の蘭資産管理会社に譲渡--配当金課税が大幅減に [10/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318929349/

オランダ利用の逃税って>>561でも出た武富士っぽいね。他にも多数あるけど税務当局は放置か?
全世界的な富裕層に対する反感広がる中いつまでこの抜け道有効なんだか。
886山師さん:2011/10/19(水) 02:58:48.91 ID:FGPpfoNr
大王製紙、オリンパス、ゲオ、お家騒動の御三家
887山師さん:2011/10/19(水) 20:20:28.18 ID:2pJNPTfu
DeNAモバゲーがクズ球団買収って正気か?>>482「野球に関わるとみんな左前になる呪い」
の通り、買収後スグ規制強化や世論の反感や携帯電話世代交代やらでいきなり左前にな
ったりしたら笑えるんだがなあ。
まあ今更野球見ているような死にかけボケ老人から小銭ブン取るのは合理的なようにも
見える。振り込め詐欺に引っかかるようなマヌケなら携電ゲームみたいな知恵遅れ遊戯
にもカネ吐き出すだろ。それに高利貸しほど破壊的なカネの巻き上げ方じゃないから、
生かさず殺さず長〜いお付き合いできるよなw
あとテレビキー局に恩を売れるのもデカい。これでライブドア二の舞は避けられるw
888山師さん:2011/10/20(木) 16:12:45.81 ID:SM81X7wO
これが杜撰経営の核心だ!ほとんど価値のない会社を700億円で買収した
オリンパス「疑惑の取締役会資料」をスクープ公開
火付け役となったジャーナリストが緊急寄稿
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/23598
889山師さん:2011/10/20(木) 16:17:06.11 ID:AvrW+rS9
>>887
買収失敗の可能性でてきたから大丈夫じゃね?
TBSの借金が増えるだけだし

「出会い系」などを不安視 DeNA買収にパ3、4球団が反対
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111020-00000072-spnannex-base
野球協約では球団譲渡は原則として、新球団が参加する前年の11月30日までに12球団による実行委員会とオーナー会議の承認がなければ成立しない。
オーナー会議での議決には4分の3以上の同意が必要となる。
890山師さん:2011/10/20(木) 16:34:23.14 ID:2VMFrU8K
そろそろ糞株スカウターを更新したいと思うがどんな項目が必要だろう・・・
891山師さん:2011/10/20(木) 18:22:40.37 ID:OlJczuKY
大昭和製紙の斉藤了英の息子のバカボン伝説ってご存知の方はいませんか?
なんでも息子の大学のために1流ホテルのスィートを4年間借り上げたりF40を買い与えたり
とんでもないバカボンらしいんだが・・
892山師さん:2011/10/20(木) 18:51:36.12 ID:gupYN+tI
>>891
親が親なら子も子か。
893山師さん:2011/10/20(木) 21:51:02.99 ID:WsDIPhp2
>>890
クソ株スカウターで「新人」を計測してみたら改善点出てくるんじゃないか
894山師さん:2011/10/21(金) 02:45:59.46 ID:osEGSq9a
【9501】東電株が爆上げ中
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319086381/
895山師さん:2011/10/21(金) 14:44:09.51 ID:8SoupSuG
ニコ生で花王デモ見てたが兜町、日本橋通ったね。旧・ライブドア証券も見えたしw
本社が茅場町だからなんだけど、証券金融街を昼休み時に通る手口がプロっぽいw
あれだけ証券金融街で注目集めるデモやれば、大手経済メディアが取り上げてもおか
しくない。
896山師さん:2011/10/22(土) 15:26:45.66 ID:aWg8x0Q7
【銘柄フラッシュ】ファーマフーズは4日連続一時ストップ高 2011/10/20(木) 12:37
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1020&f=business_1020_116.shtml
>ファーマフーズ <2929> がインフルエンザ抗体入りのトローチを材料に4日連続一時ストップ高

「インフル予防」トローチ発売中止 医薬品と誤解の恐れ 2011年10月21日20時42分
http://www.asahi.com/national/update/1021/OSK201110210118.html
>インフルエンザ感染を抑える抗体を成分に配合し、売り出す予定だった。
>今月中旬以降、学会発表や報道で伝えられると、消費者から連日、企業側に問い合わせが寄せられた
>ミヤリサン製薬の開発担当者は「健康食品なので、人への臨床試験はしていない。しっかり効果を調べ
>る必要が出てきた」と話す
897山師さん:2011/10/23(日) 14:36:21.49 ID:YwgVFrsZ
暇だぜ
去年買った破産株の行方が楽しみだわな。
同時期のパルレはその後株主的立場からはどうなかったか。
898山師さん:2011/10/23(日) 18:53:10.31 ID:BMrROMiS
破産したら無価値になって終わりに決まってるだろ
899山師さん:2011/10/23(日) 22:32:31.92 ID:W/hENV+Q
破産したら会社の資産はまず、従業員の未払い賃金、
債権者(融資、社債等)の順で弁済されるからな。
その弁済後に残った資産が株主に分配されるわけだが、
破産した会社の資産が株主に分配された前例は聞いたことがないな。
900山師さん:2011/10/24(月) 04:54:11.29 ID:jXhP2g2z
市況板クソ株大賞2010スレ1000まで使い切ったね。完走したのって数年ぶりなんじゃないの?
もうすぐ新スレ2011の季節だからとっとと使い果たそうとクソ株しりとりやっていたが、クソ
株大賞住人は実にノリがよくて空気読めている。ヨソのスレじゃ長寿でもこうスムーズにはい
かない。さすが住人一丸となって毎年「作品」作っているだけある。
901山師さん:2011/10/24(月) 20:44:00.57 ID:oNsg79VU
>>899
ごくまれにある。
住倉工業(2002年破産)が、1株約12円の配当。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E5%80%89%E5%B7%A5%E6%A5%AD

普通は、債権者に2割行けば御の字だけど。
902山師さん:2011/10/25(火) 02:02:52.99 ID:T0TpteJ8
>>885
創業者がこういった逃税金融ゲームに走るようになったらヤキが回ったと判断だな。
国内事業の不振も聞かれるが「小人閑居して不善をなす」との俚諺通りじゃないか。
903山師さん:2011/10/25(火) 19:43:35.19 ID:WLsb+797
オリンパスから日本のマフィアに13億ドルが流れた恐れ 米ABCニュースで報道される
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319535136/

スレタイは「米」となっているが、実際にはオーストラリア放送協会のニュースサイト。
世界的な反響をν速で確認するのもまた格別w
904山師さん:2011/10/26(水) 05:04:49.14 ID:XrSoTeTG
オリンパスの監査ってどこだっけ。
905山師さん:2011/10/26(水) 05:35:43.11 ID:P3ybG8vh
創価学会というのはネズミ講のようなものですか? - Yahoo!知恵袋
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1374067373

ワロタ
906山師さん:2011/10/26(水) 12:45:59.82 ID:IfBd5wp7
>>825
規上場のポールトゥウィンHLDは初値2730円で好調スタート
http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/TKZ201110260002.html
現在位置:asahi.comニュースビジネス・経済株式・投信東洋経済兜町特捜班記事2011年10月26日10時49分

>ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス

「スシテック」彷彿とさせる社名。asahiサイトの見出し「新」が抜けているが、朝日か配信元の東洋経済
は経費削減やらなんやらでWebサイト校正粗くなった?
907山師さん:2011/10/26(水) 13:18:13.17 ID:IfBd5wp7
「すき家強盗で金返せ」 ヤミ金指示と容疑の元同志社大生供述
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111026/crm11102612080009-n1.htm
>ヤミ金融業者から『強盗して金を返せ。すき家の強盗はどこも成功しているから、おまえもやれ』と言われ従った
>容疑者は「2つの業者からそれぞれ2、3万円を借りた」と説明。うち一つの業者から「強盗して金を手に入れる
>しかないやろ。すき家を知ってるか」などと言われた

すき家にまた強盗 全国抜き打ち調査の時間帯に
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/26/kiji/K20111026001896340.html
>25日夜から26日朝にかけ、すき家に対する防犯調査が全国一斉に実施されていた
>国分寺本多店も対象だったが、同じ時間帯に発生したひったくり事件の捜査のため、実施できなかった

ゼンショー・すき家も懲りない。ここは強盗に入られると何か利益でもあるのかねw
ほかにもアルバイト店員相手に超セコイ賃金払い渋りの労働争議発生するなどちょっと体質が尋常じゃないね。
しかし今時分ヤミ金やっているような半端者にすら「オススメ強盗スポット」として勧められるとは凄まじい。
そんな与太話にホイホイ乗る同志社大生は世間知らずにもホドがあるだろ。もう少し関西の名門大学・関関同立ら
しい事をやれと。
908山師さん:2011/10/26(水) 13:33:31.87 ID:swd/mK8Z
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1316746652/
ピットクルーってどうよ 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/venture/1309482658/

ネット工作会社「ピットクルー」が東証マザーズ上場へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316595234/
909山師さん:2011/10/26(水) 13:41:14.01 ID:b2Qv/YtS
>>907
ゼンショーに対する嫌がらせとして
警察がマスコミに記事書かせてると読み取れるけどな。
910山師さん:2011/10/27(木) 16:29:18.96 ID:UZ9+baHg
16:00 26810 ゲオ 代表取締役の異動ならびに新経営体制に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120111027032654.pdf
911山師さん:2011/10/28(金) 19:45:55.58 ID:BpZ/YJfC
クソ株大賞投資部門は去年ナシだったが、今年はとりあえずオリンパス入れておけるよな。
買収先の売上高1年で16倍超にするという白昼夢のような「投資」。ネズミ講でもここまで夢想
しないな。こんなIR出たら投資家は悪夢見るぞ。
国難立て続けに発生した日本でこんな夢現に酔う大企業あるという夢精しそうな爽快な話だ。
912山師さん:2011/10/28(金) 20:10:13.94 ID:tYwAx8YS
それは単なる言い訳で
本当は裏社会とかにお金を流出させたのかも知れんがな

そしてそれを糾弾した社長を逆に突然解任とか
悪質過ぎる
913山師さん:2011/10/28(金) 20:46:33.49 ID:73eJ+I51
消費者庁「無料ゲー、サクラレビュー、芸能人ブログの記事広告は全部禁止な」★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319788455/

ほとんど全てが詐欺師のITベンチャー一掃されんかなあ。あいつら寄生虫が日本
経済劣化の一因。しかもそういう蛆虫がまた声デカイから困るんだ。
914山師さん:2011/10/29(土) 03:01:40.54 ID:AE6L7dHg
大王製紙が横浜球団引き取っていれば・・・w
915山師さん:2011/10/30(日) 22:05:06.20 ID:2Wy2dXNh
8707岩井コスモ証券

コスモを買収後続落
りそな、cskの二の舞になる恐れ
916山師さん:2011/10/30(日) 23:56:11.99 ID:YgEauRKy
親が死にそうになると、うまく逃げ出していく生命力の強い会社だな
917山師さん:2011/10/31(月) 03:09:50.30 ID:1LKK+78J
日本グローバル証券覚えている人いる?やたらとテレビCM流してやたらと印象的なサウンドロゴ
を覚えたらいきなりライブドア証券となった。その後かざか証券と名前変えたけど、日グロに社名
戻せばよかったんじゃないかw
ちなみにCM流れたのは朝が多かった。グローバル博士♪だよ。
918山師さん:2011/10/31(月) 17:03:46.31 ID:/f5OgcXm
とんでもない大金持ちの家に蝶よ花よと育てられるのと貧乏人の家に育つのはどっちがいいんだろうか
919山師さん:2011/10/31(月) 18:47:40.75 ID:N+qWagS9
パナは社名変更の効果出てきたようだw
政経塾もマヌケばかり輩出しているからパナ塾に変えちゃえw
920山師さん:2011/10/31(月) 21:07:38.72 ID:N+qWagS9
野田首相「オリンパスの行動が日本の評価を貶めている。事実の開示、適切な行動を求める」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320062684/

首相がコメントするなんて余程深刻なウラあるんかねえ。
921山師さん:2011/10/31(月) 21:25:24.85 ID:2mS114cd
深く考えず、思いつきで発言してるだけだろ。
922山師さん:2011/11/01(火) 02:29:42.12 ID:8fdjo5wo
>>918
>とんでもない大金持ちの家に蝶よ花よと育てられるのと

大王製紙のティッシュ御曹司のことかw
923山師さん:2011/11/01(火) 05:15:53.18 ID:rMkZ6YQV
米サウスイースタンがオリンパス経営陣に書簡、買収決定時の議事録要求
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-23924420111031

ニッポン放送株をライブドアに売った所だね。知らぬ間にオリンパスに手を出していたのか。
こういったヤリ手ファンドですら今回のような大事見抜けなかったとはな・・・
924山師さん:2011/11/01(火) 19:17:26.12 ID:dtpTCYzF
速報!史上最年少上場社長登場、リブセンス上場へ
アルバイト求人サイト運営会社、社長は25歳。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111101/223527/?rt=nocnt
アルバイト求人サイト「ジョブセンス」、転職求人情報「ジョブセンスLink」
などを運営するリブセンス(東京都渋谷区)が12月7日東証マザーズに上場する。
村上太一社長は1986年10月27日生まれの25歳。国内における史上最年少上場と
なる。
村上社長がリブセンスを設立したのは2006年2月8日。早稲田大学政治経済学部
に入学した翌年春に起業している。これまでの最年少記録を持っていたのはア
ドウェイズの岡村陽久社長で上場時の年齢は26歳2カ月12日。今回のリブセン
スの上場により記録を大幅に更新した。
925山師さん:2011/11/02(水) 04:49:33.06 ID:IIsGTdUL
日本空港ビル、スカイマークを提訴=羽田利用料代理徴収拒否で
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011110100957

スカイマークってJALが傾く前はクソ株スレの常連だったねw
926山師さん:2011/11/02(水) 23:10:11.02 ID:vmLRPyiG
リブセンスの東証マザーズの上場申請が承認される。最年少上場社長の誕生か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111101-00001729-techcr-sci

今日、アルバイト求人情報のジョブセンスや転職情報のジョブセンスLink不動産情報のDOORを運営するリブセンスの東証マザーズへの上場申請が承認された。
リブセンスの上場については、ここ最近の噂になっていたのだが、このままの予定でいけば、12月7日の上場となる。
ジョブセンス、ジョブセンスLink、DOORが新しかったのは、契約が成立した際に、リブセンス側からユーザーにキャッシュバックをする仕組みを採用したことだろう。
情報を掲載したい会社は掲載料を払うのではなく、アルバイトや転職、不動産の契約が成約した際にリブセンス側に成約料を払う仕組みとなっているのだが、
キャッシュバックによって、ユーザーはリブセンスに契約が成立したことを報告するようになっていて、そこから成果報酬ベースで企業側に成約料を請求している。
直近の前期(2010年12月期)では売上6億3,700万円で経常利益は2億1,700万円だった。なお、ベンチャーキャピタルなど外部からの資金は調達していない。
リブセンスは代表取締役社長の村上太一氏が早稲田大学在籍時代に創業している。
今回、この上場が成立すると村上氏はそれまでのアドウェイズ代表取締役社長の岡村陽久氏が2006年6月に上場した際の26歳2カ月を抜いて、25歳(誕生日は10月27日だった)の若さで上場企業の社長となる。
927山師さん:2011/11/02(水) 23:59:41.71 ID:KU8loUbq
25歳で上場企業の社長といえば、ここを忘れてはいけないだろう
http://ijin.keieimaster.com/new/2006/749.html
928山師さん:2011/11/03(木) 04:23:59.84 ID:XsrnN9VJ
貸株サービスのボーナス銘柄の金利を一律0.5%(10月)引き上げ、最大5.5%に
〜 ミクシィは5.5%、さらにボーナス銘柄5銘柄追加/株式入庫&貸株キャンペーン実施中 〜
http://kabu.com/company/pressrelease/2011/20111005.asp
2121 東証M ミクシィ 5.5%           4835 JQ インデックス 1.5%
2766 東証M 日本風力開発 3.5%         6440 東証1 JUKI 1.5%
1606 東証1 日本海洋掘削 2.5%         6754 東証1 アンリツ 1.5%
6255 東証M エヌ・ピー・シー 2.5%       6890 JQ フェローテック 1.5%
6723 東証1 ルネサスエレクトロニクス 2.5%   7844 東証2 マーベラスAQL 1.5%
3639 東証1 ボルテージ 2.0%          7717 東証1 ブイ・テクノロジー 1.5%
3715 東証1 ドワンゴ 2.0%           8515 東証1 アイフル 1.5%
1407 JQ ウエストHD 1.5%            8848 東証1 レオパレス21 1.5%
1893 東証1 五洋建設 1.5%           8984 東証 ビ・ライフ投資法人 1.5%
4651 東証1 サニックス 1.5%          9719 東証1 SCSK 1.5%

10月12日(水)より追加されるボーナス銘柄
2159 東証M フルスピード 2.0%         6801 東証1 東光 1.0%
3858 JQ ユビキタス 2.0%            9427 東証1 イー・アクセス 1.0%
6101 東証1 ツガミ 1.0%
929山師さん:2011/11/03(木) 19:45:00.95 ID:fOxh7mF1
>>924
今まで最年少社長だったアドウェイズって現状どんなものなんだ?
まあ好調ならマスコミが格好のネタとして消費しているだろうが、全く話題に
ならないからウダツの上がらぬ現状なんだろう。
そういえば昔、クレイフィッシュが最年少日米同時公開社長として気ィ狂った
ように褒め称えられたな。
930山師さん:2011/11/04(金) 20:11:53.55 ID:WoqqVGDs
DeNA、横浜球団買収確定。何年持ちこたえられるかな?w
それにしてもギリシャ瀬戸際外交すげーな。日本の政治家もちっとは見習ったらどうなんだ。
俺もギリシャ流「みんなで死のうぜwww」とのヘラヘラ自爆交渉を見習いたいと思うw
931山師さん:2011/11/04(金) 20:15:15.80 ID:f3+ROKAz
>>930
球団持ったってだけで、社会的信用力が自動でアップするから、
その信用力を使って、レバ掛け捲って、どれだけ利益を叩きだすかだな
国内でこれ以上、バカから金かすめ取る仕掛けを大規模に換えるか?
海外で収益をだすか?だわな
932山師さん:2011/11/04(金) 20:29:33.51 ID:BfVSi+AO
球団を買うのは、長期で球団保有が前提。
DeNAが今のまま利益を上げ続けられると考えているのか?
933山師さん:2011/11/04(金) 20:34:17.59 ID:f3+ROKAz
>>932
Too big to fail 問題 になるから大丈V
934山師さん:2011/11/06(日) 06:04:57.31 ID:xikoa4Uo
>>933
球団持っている程度でそんな特別扱いになるかねえ。

ギャンブルでアブク銭手に入れた人が浪費で人生狂わせるという話はありがちだが、
まんまその通りだと思わないか。虚業成金が狂っていく様子を眺めるのはなかなか
上質な娯楽ではあるw
935山師さん:2011/11/07(月) 09:43:59.14 ID:AqmruThD
第109回 規律のユーロ、タガ外れの円・ドル 経営コンサルタント 大前研一氏 2007年12月26日
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/112/

大前センセの逆ネ申ぶりはかなり長い歴史あると思うんだが。それでも連載やらなんやらで露出は
多いんだよなあ。もっとマシな事言う人いっぱいいると思うんだが。
936山師さん:2011/11/07(月) 15:41:57.10 ID:f+d31KgD
株式会社ライブドア商号変更に関するお知らせ
http://blog.livedoor.jp/ld_pr/archives/51898438.html
937山師さん:2011/11/07(月) 18:41:10.01 ID:2ig/hCBF
【金融】最優秀中央銀行総裁賞に異議あり 誰もが恐れる中国バブル崩壊[11/11/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320626872/
>中国人民銀行の周小川総裁が、英金融専門誌「ユーロマネー」の選ぶ今年の最優秀中央銀行総裁賞を受賞した。

こんな賞あるのかよ。クソ株大賞でもこれから中央銀行総裁の受賞あるかもなw
938山師さん:2011/11/08(火) 16:24:02.04 ID:FPb7vYe3
オリンパス程度であの壮大さなんだったら、ヨソはもう発覚と同時に会社消滅
レベルの旧悪ゴロゴロあるってことか・・・
939山師さん:2011/11/08(火) 16:27:58.46 ID:FPb7vYe3
>>936
長野刑務所のホリエモン、オリンパスの件で苦笑しているだろう。
940山師さん:2011/11/08(火) 17:28:08.82 ID:rr/RxF60
今年はぶっちりでオリンパで決まりだな
941山師さん:2011/11/08(火) 17:35:09.91 ID:P8XJnQfp
>>939
なんだか男色の餌食になってるらしいな
お尻が壊れてきてるらしい♪
942山師さん:2011/11/08(火) 21:24:46.30 ID:hYhXyyBT
オリンパス‐野村のロイター配信記事が修正された件。
943山師さん:2011/11/08(火) 21:49:00.19 ID:B8yw+sIB
もうないと思ってたけどバブルの財テク損失って未だにあったんだな
阪和興業なんてあれで死にかけて復活の兆しがあるというのに
944山師さん:2011/11/09(水) 04:15:57.78 ID:LUAeO/kX
Jブリッジまで登場しているというあたり実にエグい。

それにしても会員制情報誌「FACTA」の大当たり素直に感心してしまう。
願わくば近所の図書館に置いてくれないかなあ。財界宣伝臭強いクソつまら
んJR東海系「ウェッジ」とか誰が読むんだよw
945山師さん:2011/11/09(水) 05:07:31.36 ID:LUAeO/kX
>>422ね。いずれ何かしでかすだろうと思っていたが結構早かった。

【殺人牛肉速報】ついにキタ!!あのステーキけんでO157中毒発生 @idominoru 【呼び捨てすんな】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320756856/
946山師さん:2011/11/09(水) 05:34:44.91 ID:5O0nRLA1
>>945
今の時点で既に見れないスレを貼って
嬉々としてんじゃねーよ
947山師さん:2011/11/09(水) 20:41:27.38 ID:+vkOVMKu
スケール大きくなりすぎてワロタw

三井住友銀行がオリンパスの不正会計に関与か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320829090/
948山師さん:2011/11/10(木) 02:05:30.82 ID:7ueJ0j84
再生可能エネルギー振興策に群がる「政商」
自民党・経産省出身政治家が後押しする「日本風力開発」の素性
2011年11月08日(火) 町田 徹
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25670
949山師さん:2011/11/10(木) 23:44:03.06 ID:OwmrZ/sz
・7733 オリンパスを監理銘柄に指定 NEW
・3880 大王製紙を監理銘柄に指定 NEW
950山師さん:2011/11/10(木) 23:54:55.30 ID:OwmrZ/sz
監理銘柄(確認中)の指定について−オリンパス(株)−
ttp://www.tse.or.jp/news/07/111110_a.html

監理銘柄(確認中)の指定について−大王製紙(株)−
ttp://www.tse.or.jp/news/07/111110_b.html
951山師さん:2011/11/11(金) 03:29:09.20 ID:725pDTMh
山水電気スレ見てきたらオリンパスと違って正直でよろしいとか書いてあった。これは俺も教訓としたい。
952山師さん:2011/11/11(金) 14:43:13.59 ID:VaYl3o6J
糞ランドどうにかしてくれ。
ぶち殺してやりてえわ。
953山師さん:2011/11/14(月) 19:24:41.89 ID:sqVoZLiW
【社会】エスカレーターで、高校3年の女子生徒のスカート内を動画撮影…盗撮容疑でテレビ東京報道局記者を逮捕・警視庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321151707/

日経から出向でWBS記者・ディレクターやっていたとの事。出世コース順調に進んでいたように見えるが、最近は全国紙・
キー局の落ち目で気を病んだか?w今後もこの種の不祥事ゾロゾロ出てくると見たね。
954山師さん:2011/11/15(火) 05:20:55.40 ID:9ubH09+5
日立・三菱重工の統合話、日経記者・社員ならペーペーの新人でも誰一人として
誤報とは認めないのだろうかw
8月4日、その記事確かめようと紙面見たら別の記事だった記憶ある。
955山師さん:2011/11/15(火) 08:59:23.62 ID:20ENxGHL
プロパストなんだこれ?頭おかしいんじゃねぇの?
ストップ高の翌日激下がりって何考えてんの?
956山師さん:2011/11/15(火) 09:54:31.97 ID:20ENxGHL
ごめんwwwww
プロパストさいこーw
957山師さん:2011/11/15(火) 14:39:48.76 ID:WhMVzeaq
>>955
これぞ糞株
958山師さん:2011/11/15(火) 15:04:56.72 ID:20ENxGHL
プロパスト死ねよ。
チキンの蛆虫が一生懸命ちまちま蓋してんなよボケが!
959山師さん:2011/11/15(火) 18:05:11.95 ID:/tarFmlu
2011.11.14 「解散ならびに解散に伴う臨時株主総会招集のための基準日設定に関するお知らせ
http://www.metscorp.co.jp/pdf/news/20111114_kaisan.pdf
960山師さん:2011/11/16(水) 08:07:59.31 ID:nYSep3/e
プロパスト恐ろしい気配になってるな
961山師さん:2011/11/16(水) 19:07:04.86 ID:47FJlXsf
赤字転落のエルピーダメモリ、迫る巨額返済の重圧(3) - 11/11/11 | 12:03
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/8543d3aab861ee4bcdf68d67f37bd446/page/3/
>エルピーダはこれまでも業況が悪化するたびに、新株発行などのなりふり構わぬ資金調達で生き永らえてきた。
>今回も借り換えをはじめ、あらゆる手段を模索している。実際、坂本社長は大手顧客に「DRAMメーカーが
>サムスンだけになったらどうなる?当社に出資してはどうか」と要請。「前渡し金か株式かわからないが、資金
>を出してくれると信じている」と言う。

社長自ら捨て身のカネ集めで殺し文句吐くなんてステキすぎるだろwこれはシブトク生き残りそうだ。
962山師さん:2011/11/16(水) 19:12:27.17 ID:2w6L7/PO
>>961
これは名言
963山師さん:2011/11/17(木) 05:52:23.07 ID:ZOWt+8FO
楽天・三木谷会長「モバゲーを受け入れるとプロ野球の価値が落ちる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321460049/
964山師さん:2011/11/17(木) 08:33:25.25 ID:72ob0whG
オマイが(ry
965山師さん:2011/11/18(金) 20:08:34.30 ID:H7BICj2q
オリンパスの件、海外メディアが大騒ぎなのに日本国内メディアがとても控えめな報道。
ここまで温度差あると色々勘ぐりたくなるね。
966山師さん:2011/11/18(金) 20:31:30.82 ID:GedD04iD
原発事故と一緒。
日本は隠蔽体質だからな。
967山師さん:2011/11/20(日) 13:47:13.33 ID:c7yk6j9g
山水は何で倒産しないんだ?
968山師さん:2011/11/20(日) 14:16:15.07 ID:620K72/C
ローコスト経営で、どこからか資金調達してキャッシュが回ってれば永遠に倒産しないだろ
969山師さん:2011/11/21(月) 21:23:50.17 ID:nDTe649x
BNPパリバは昔から天下一クソ株会公認(笑)。しかしFACTA絶好調だな。

「泣きっ面に蜂」BNPパリバ(日本)また不祥事
http://facta.co.jp/article/201112006.html
>これはもう、悪の遺伝子が組み込まれているとしか言いようがない
>日本進出以来、スキャンダル続きで「不祥事のデパート」
970山師さん:2011/11/25(金) 01:23:56.81 ID:gS2cfEVK
TEST
971山師さん:2011/11/26(土) 21:54:52.69 ID:MuSw9JRz
972山師さん:2011/11/28(月) 00:43:25.90 ID:eIGpWfiE
東電 「放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない」
朝日新聞(2011/11/24) プロメテウスの罠 無主物の責任(1)
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/9/19c5bf18.gif?blog_id=1388876

今年のNo.1は次元が違いすぎる
973山師さん:2011/11/28(月) 00:57:35.22 ID:FpV86WS/
>>972
この判決を出したクソ裁判長の名前は?
974山師さん:2011/11/28(月) 01:11:04.72 ID:eIGpWfiE
>>973
http://blog.livedoor.jp/nyussoku/archives/51970165.html
東京地裁 福島政幸裁判長
975山師さん:2011/11/28(月) 01:36:06.05 ID:eIGpWfiE
“危ない企業”42社リスト…東電、ホッコク、ソースネクスト
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1322216077/
976山師さん:2011/11/28(月) 17:25:04.42 ID:F2QO5YPX
>>972
何だ、この酷い判決は…
もっと大きく報道すべきだろ
977山師さん:2011/11/28(月) 17:28:32.42 ID:F2QO5YPX
やっぱり裁判員制度は必要だったか
978山師さん:2011/11/28(月) 17:54:46.77 ID:l3K3IxSB
もういっそ四大公害に東京電力の放射能汚染加えて
日本の五大公害として社会科の教科書に載せといて欲しい
979山師さん:2011/11/28(月) 19:35:46.35 ID:DPy7961o
最も深刻な事態の時その間近にいた福島第1の所長が入院ってある意味納得。
相当の線量食わされたんだろうが詳細を明らかにしないあたりヤバさ感じる。
極めて重要な生き証人だけに生き延びてもらわんと実に困る。
980山師さん:2011/11/28(月) 19:41:13.32 ID:qVd9lqxW
>>978
さすがに教科書には出るだろ
国の形が変わったんだし
981山師さん:2011/11/28(月) 22:59:44.89 ID:qL5l5/hk
>>978 >>980
それは文部科学省の教科書検定(教科書検閲)次第だな
982981:2011/11/28(月) 23:06:04.95 ID:qL5l5/hk
>>978 >>980
何せこの国は、国にとって都合の悪いものは
教科書に載せることを絶対に許さない国だからな
983 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/28(月) 23:34:54.23 ID:JGikzhyZ
次スレ誰かよろしく
984山師さん:2011/11/28(月) 23:50:05.81 ID:7vJXu+0a
立てたよ

【倒産】天下一クソ株会【暴落】8日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1322491709/
985山師さん:2011/11/29(火) 01:54:23.32 ID:7EhQwjNy
986山師さん:2011/11/29(火) 08:27:30.08 ID:8HiGI81Z
立てたり立っちまったり
987山師さん:2011/11/29(火) 14:52:51.16 ID:XLoc1mP3
>>985のほうがスレッド立った時間早いね。重複はほっとけば落ちるか。
988山師さん:2011/11/30(水) 06:27:51.74 ID:tZVDBc1G
何でそうなるんだ
989山師さん:2011/11/30(水) 19:27:36.54 ID:tZVDBc1G
知らないよ
990山師さん:2011/11/30(水) 20:50:27.76 ID:M1awbJYv
990
991山師さん:2011/11/30(水) 20:55:05.58 ID:M1awbJYv
991
992山師さん:2011/12/01(木) 05:06:40.39 ID:Xm4//+Z5
スレッド残りがもう少し多ければクソ株大賞スレでやったシリトリでも
やろうかと思ったが、そんなことしなくても使いきりそうだねw
993山師さん:2011/12/01(木) 09:01:35.58 ID:Jzm3wqOo
使い切ってなくなったら
994山師さん:2011/12/01(木) 18:03:39.32 ID:Jzm3wqOo
ひっそりとお亡くなり
995山師さん:2011/12/02(金) 03:12:34.44 ID:SJmGWQCH
次スレ
【倒産】天下一クソ株会【暴落】8日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1322491274/
996山師さん:2011/12/02(金) 05:45:13.17 ID:WtMcZ1bM
【政治】野田首相、証券優遇税制を延長しないと強調「20%に戻すべきだ。延長するといったときに、株は決して上がっていない。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322621696/
997山師さん:2011/12/02(金) 10:19:27.13 ID:Tf4zrQ7n
天下一クソ政党
998山師さん:2011/12/02(金) 10:45:36.75 ID:Tf4zrQ7n
天下一クソ政策
999山師さん:2011/12/02(金) 10:54:54.83 ID:Tf4zrQ7n

天下一クソ饅頭
1000山師さん:2011/12/02(金) 10:57:18.84 ID:Tf4zrQ7n
千三つ
天下一クソよっこらしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。