【社会】みずほ銀行 残高超える不正引き出し相次ぐ 1人で複数の店舗を回って10万円ずつ引き出す 3/25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
大規模なシステム障害が続くみずほ銀行で、新たな問題が明らかになりました。
ATMが使用できなかった今月19日からの3連休に、窓口で預金の引き出しに応じた際、
利用者が預金残高を超えて不正に引き出したケースが相次いでいたことがわかりました。
その額は2億円にのぼる可能性があるということです。

みずほ銀行は、大規模なシステム障害が相次いだため、19日からの3連休に、
すべてのATMを停止する代わりに臨時で全国の店舗を開き、キャッシュカードや
本人確認書類などを持参した利用者に対して1件10万円までの引き出しに応じました。

この3日間で19万6000人が総額109億円を引き出しましたが、関係者によりますと、
システム障害によって預金残高を確認できないまま、申告額通りの引き出しに応じたため、
利用者が残高を超えて不正に引き出したケースが相次いでいたことがわかりました。

中には、1人で複数の店舗を回って10万円ずつ引き出したケースもあり、不正に引き出された額は
合計2億円にのぼる可能性があるということです。

みずほ銀行では、すでに一部を回収していますが、長引くシステム障害が残高を超えた
不正な引き出しという新たな問題を引き起したことになります。

MBS(25日11:35)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4683441_zen.shtml
2名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:47:46.82 ID:BKd7Wpnv0
そういうことだけは知恵が回るヤツっておるんだなぁ
3名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:47:47.37 ID:2fVRXWGNP
うらやまけしからん
4名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:47:51.71 ID:z3cJna/cP
すぐ身元割れね?これ。
5名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:47:56.65 ID:FFXTJpBP0
本人確認はなんのためなん?
6名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:48:09.57 ID:7O6X4SVJP
え?誰が引き出したかは分ってるんだよな?
7名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:48:14.65 ID:Ir8AvExl0
俺ももらいに行きたい
8名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:48:17.50 ID:hOYH5n6L0
返したれw
損害賠償あとからすれ
9名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:48:23.45 ID:tc0vxoTG0
なるほど。これは引き出したほうが悪知恵が働くということで勝ちだな。
10 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/03/25(金) 17:48:24.08 ID:l1PAuriN0
非道いですぅ!
11名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:48:33.11 ID:8+EmIygF0
どうせばれるじゃん
捕まるでしょ
12名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:48:35.70 ID:gBd1TGGD0
多重債務者に作らせた口座が悪用されたんだろうな。
13名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:48:55.08 ID:3MnMqNnI0
これ、ばれるんじゃね?
14名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:48:55.52 ID:WvXTvc1N0
みずほには同情できない
15名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:49:06.23 ID:SqtIU7Tz0
うらやまけしからん
16名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:49:06.74 ID:rdJ4S+Dy0
GJ
17名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:49:28.16 ID:B1e/ghYs0
身元がわからなきゃ
グッドジョブだが
単なる頭の悪い人でおわりそW
18名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:49:29.54 ID:BKY9iK7C0
防犯カメラに顔が写ってるから、いずれ逮捕されるな
19名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:49:31.97 ID:TC5QXX/g0
まあ故意なら犯罪ではあるけど正直みずほの自業自得だな
20´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2011/03/25(金) 17:49:55.38 ID:8+g1U0qU0
うわー

アホ過ぎる
21名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:49:56.64 ID:XwIzEIIn0
身元握られてるのに、すぐばれるじゃん
22名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:49:57.59 ID:WOVI6Q3E0
>>4
だよね。身元確認してるんだし。
23名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:49:59.73 ID:PPSHxh69O
>>12
それだと特定が難しくて一部は回収できないな
24名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:50:02.16 ID:WKuEj5bz0


名前と映像出せ!
25名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:50:01.95 ID:EY45vL/m0
え?誰がってのがわかるんだから…
26名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:50:07.58 ID:rbNrqR7p0
やっぱりこんなことやる奴いると思ったんだよな。
本人確認も知り合いに成りすませばおkだろ?
27名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:50:12.70 ID:4o8lyjL80
このやりくちは、また民潭・総連か
28名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:50:39.24 ID:Imq3XyE50
バレても引き出した方は違法行為したわけじゃないんだよな・・・?
29名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:50:39.25 ID:AHIMMs4i0
通名で分かりませんは止めてよね。
30名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:50:39.73 ID:c4Q1qUao0
>>19
しかし盗まれたのは、みずほの金じゃなく預金者のお金
31名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:50:43.35 ID:hFjnSCPp0
不覚にも打ち出の小槌祭だとは知らなかった
32名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:50:49.13 ID:mVWWdSirO
名義人だけ逮捕とかだろうな
33名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:51:01.36 ID:kEpmmECN0
つうかこの機転の利きようは素人じゃないね
内部の人間が絡んでてもおかしくない
34名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:51:07.69 ID:9Nn9IAzt0
どうせ、引き出したのは名義人じゃないんだよ。

あとは、別にバレても困らない人種
35名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:51:14.88 ID:XBWLHw4c0
身元確認されてるのにアホすなぁ
36名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:51:23.12 ID:JygYjzJZ0
みずほが悪いような書き方だが単なる詐欺じゃねーか
37名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:51:59.92 ID:P3Z9kBav0
名義はキチンと本人名義なんで別に犯罪じゃないからな。
勘違いで残高以上になっちゃっただけ。
残高確認は銀行側の責任。
無利子で金借りたみたいなもんだから返せばなにも問題ない。

38名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:52:05.29 ID:YIP+mXMn0
これ詐欺罪に問えるの?
39名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:52:07.32 ID:6ythr/KxO
架空名義とかでもないかぎりカード番号でバレるだろw
40名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:52:07.62 ID:OmmOnKWZO
こんな事でも東電に緊急融資するよりマシだと思う

41名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:52:09.27 ID:8Ro74ChW0
外人で既に国外逃亡済とかかね?
42名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:52:27.86 ID:09EdvjN10
被害者であるみずほ銀行の損害は国が負担!

なわけないよねw
43名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:52:42.63 ID:5CKrGu1EO
ちょっとみずほ行ってくる
44名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:52:48.29 ID:wEvtUyx40
すでに日本にはいないだろーな
45名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:52:50.61 ID:WOVI6Q3E0
>>26
免許証提示、通帳かカード、印鑑必要だったと思うが。
46名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:52:51.09 ID:nG5qPuns0
身元が解るのに何て馬鹿な事をする奴が居るのだろう。
日本人はこれほど馬鹿だったか?

にわかに信じられないお粗末さ。
47名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:53:01.05 ID:A3+B5Eg00
残高がまだあると思っていた なんて理屈言われたら立証困難かも
48名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:53:15.96 ID:jabKGcBh0
ちょっとした取り付け騒ぎなんだろ?
49名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:53:32.62 ID:rbNrqR7p0
スッカラカンの自分の口座から金を引き出したというわけか。
50名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:54:15.30 ID:j8MYJH5+0
>>37
立派な詐欺罪ですよ
51名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:54:17.81 ID:9GnfCv5R0
良いのかなぁ、そんな事してと思ったよw
実際にそうなるとはww
52名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:54:22.26 ID:slunBkni0
また、日本人風の偽名で銀行口座が作れる、あの特定外国人か。
53名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:54:32.54 ID:tFeBDezp0
いろんなことを放置黙認してきたツケが
回ってきてるなぁ
54名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:54:47.11 ID:Wh7zGHNm0
日本人じゃねーんだろ
55名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:54:49.08 ID:DB2oe34UO
いくら身元が割れても在日みたいな多国籍なら逃げられるよなw
56名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:55:04.81 ID:nG5qPuns0
>>47
引き出した記録は残ってるから返済が必要。
しなければ当然犯罪として成立する。

ある意味火事場泥棒だから、もし立件されたらえらい事に・・・
57名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:55:05.84 ID:W6iZx02U0
銀行が馬鹿すぎる
58名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:55:17.48 ID:P3Z9kBav0
>>50
何で詐欺罪になるわけ?
架空名義ならともかく自分名義なんだから。
59名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:55:36.56 ID:t5SY04DT0
引き出せるだけ引き出して、
闇金に返済したんだよ!
闇金より銀行のが取り立てもやさしいでしょ。
60名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:56:23.10 ID:nfEh+tz00
在日だから仕方ないよね。下ろしたら帰国するだけだもん。
在日だから仕方ないよね。下ろしたら帰国するだけだもん。
在日だから仕方ないよね。下ろしたら帰国するだけだもん。
61名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:56:24.30 ID:yuxSFl3S0
損害は他の客からとりかえします
62名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:56:41.06 ID:QELhmn9n0
さっさと被害届だせや
63名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:56:44.51 ID:BKd7Wpnv0
>37

ふーん、お前うまいことやりおったな。ちょっと貸してくれ。
64名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:56:52.25 ID:+FTDuRLK0
あたりまえじゃんw
誰だって思いつくwww
65名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:56:53.62 ID:ioardIaT0
これは賢い
66名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:56:58.86 ID:/N2OPi5m0
犯人はとっくに祖国へ帰ってるだろうね
被災者のための措置も、一部の犯罪者のせいですぐにダメになる
67名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:57:11.65 ID:AfKVzY7b0
外国人なのに日本名を名乗れるあの国の人の犯罪か
68名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:57:15.05 ID:w6u4esxy0
こんな事しても日本国籍だったらすぐ捕まってしまうだけだろうに
69名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:57:18.57 ID:gT5G0tcI0
中国人の予感
70名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:57:23.90 ID:nG5qPuns0
>>58
自分名義だったとしても、毎月この時期には残高が無かったとかの
客観的な事実があって10万円引き出したとしたら
それはそれで悪意があった事が証拠になるので、普通に立件出来るでしょ。
71名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:57:33.11 ID:xLTk6/orO
足付きまくりなのに何やってんの?
てかサラ金か何かだと思ってんのかなw
72名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:58:07.09 ID:ioardIaT0
>>4,11,13
他人の使えばいいだけ。
こういうことする人ならいくらでももってるだろう。
73名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:58:07.38 ID:HYBOkTl40
10万で残高を割るのか
まぁ身元分かってるし、本気出せばほとんど回収できるか
74名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:58:19.28 ID:PpzMgfdHO
本人確認したんだから捕まえろよwww身元確認がザルなのが悪いwww
75名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:58:30.15 ID:FZTlSfSl0
だけどこれを詐欺罪で訴えるなら、逆に振り込んだ金が
入金されていない状態も銀行による横領罪が成立する
可能性もあるだろ。だから銀行は訴えないんじゃないか。
76名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:58:35.17 ID:B1e/ghYs0
>>37
どうやら本人だったみたいだね
そんなに、あせるなよWWW
77名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:58:37.29 ID:WOVI6Q3E0
>>61
いや、たぶん人員整理とかだろ。
成績のアレな支店潰したり、不要な人間のクビ切り。
78名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:58:42.55 ID:P3Z9kBav0
>>70
だから「勘違いした」っていえばすむだけ。
立証とかそういうの無理だから。
79名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:58:44.54 ID:OmmOnKWZO
自分の口座でやっても返さなきゃならないから
思い付いたけど止めた
オレオレとかの輩なら他人名義の口座とか持ってるから 迷わずやるだろう
1人で複数支店回って2億円とか
どんだけ素早いんだよ
200000000÷100000=2000
2000支店もないだろ?

80名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:58:47.10 ID:bOyeQJAZ0
火事場泥棒実行宣言者現る
http://american.naturum.ne.jp/e1186721.html
81名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:58:54.01 ID:99Pws7xHP
あとでばれるだろ、これ
82名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:58:59.48 ID:kdmOe3dL0
自粛ムードで月末の支払いに困っている自営店なら、許す。
83名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:59:14.70 ID:d1Xv9sj/0
おれおれ口座でメシウマだときいてs
84名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:59:39.11 ID:K0cd97Kp0
みずぽざまあ
85名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:59:48.46 ID:YELGV/56P
バレないとでも思ってるのが凄いが本当にバレなかったのがもっと凄い。
86名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:59:57.78 ID:RtZ6yrPwO
っ通名
87名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:00:17.30 ID:fB4Q3hlR0
あとでばれようが切羽つまった債務者や
高飛び上等のガチ犯罪者にはおいしい給付金だったな
88名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:00:23.01 ID:nG5qPuns0
>>78
その必死さは、さてはお前何軒か梯子した輩だな?
さっさと返してごめんなさい言って来い。
89名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:00:24.41 ID:hrIMLlG5O
教訓だ有事の際はまず在日を始末しないと安心して暮らせないな
90名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:00:31.10 ID:x+yzQh2S0
どうせ在日の外人だろ
91名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:00:31.54 ID:8Ro74ChW0
10箇所回っても100万か。。。
3連休を毎日30箇所回って900万。
思ったほどでも無い気がするw
92名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:00:40.75 ID:JUPy1F1v0
偽名の口座や身分証使えば
完全犯罪できるんじゃね?
93名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:00:52.87 ID:xXuvyExp0
だから通名とか要らないんだよ。
94名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:00:53.30 ID:kVJWDvCGO
システム回復したら、そのまま貸し付け残高にしちゃえばいいだけだろw
95名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:00:58.82 ID:Mgg11mqQO
ふーん頭いいな
96名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:01:01.85 ID:+TSkm9Dx0
通名による架空口座が、こんな所で役に立ったニダ。
97名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:02:10.89 ID:w44Zy5y5i
あは、みずほちゃんはお茶目だな〜
犯罪者が下ろしに来ることを想定しないなんて〜

ってなるかボケ!
さっさと犯人逮捕しろ
98名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:02:33.77 ID:nG5qPuns0
>>91
人生棒に振るにしては金額がしょぼすぎる。

>>92
ちゃんと本人確認してるから・・・
偽名とか飛ばし口座とか今は皆無だし。
99名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:03:00.94 ID:q0f3K3Z+0
どうせシステム開発・管理会社に請求するんだろ?
100名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:03:01.51 ID:AfKVzY7b0
>>92
それ違法だから、そっちの方がリスク高いぞ。
101名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:03:06.43 ID:hOYH5n6L0
2億だまし取られる

システム保守費用をその分ケチる

システム障害

引き出し金手渡し

以下無限ループ
102名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:03:25.02 ID:jK8M8QouO
何件も周ってる連中がブラックリストに載るだけで、一回だけの人には害ないんじゃね。
銀行側も損失覚悟でのこういった対応なわけだし。
103名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:03:28.08 ID:P3Z9kBav0
>>88
だから返すから問題ないだろって言ってんだろうが。
104名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:03:48.62 ID:8Ro74ChW0
>>94
貸付って利息の説明とか無しで出来るのかな?

残高以上を引き出した場合は、月何%の利息が付きますので
注意してくださいとか説明していれば良いのだけどね。


105名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:04:13.90 ID:g+h4+llC0
身元確認証見ただけならもう忘れてね?
氏名住所とか書かせたなら残るだろうけど
106名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:04:22.68 ID:auSYqn8/0
ATMでコミット障害かとおもったら、メチャクチャアナログでワロタw
107名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:04:47.02 ID:OmmOnKWZO
引き出した金で電池と水を買い占めてオク販売で爆益した奴が居たら尊敬します。
108名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:05:25.03 ID:AfKVzY7b0
>>103
涙ふけよ。
タイーホされてここに名前晒されるんだから、諦めな。
109名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:05:53.14 ID:q0f3K3Z+0
>>98
通名口座が簡単だけど、偽名口座だって簡単に作れるけど…
110名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:06:05.05 ID:1io436QP0
他人の身分証使ってるに決まってるだろ
それにしてもトンキンの人間は悪いことにだけは知恵が回るな
111名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:06:19.88 ID:JUPy1F1v0
>>100
バレようがないから完全犯罪

自分の口座でやればアウトだが
112名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:06:50.29 ID:WOVI6Q3E0
>>104
ああ、その手があったかw
なんでみずほは貸越の説明して万が一の利息取る算段にしなかったのかなw
まあ自らの不手際の末のシステム障害だから利息分泣くつもりなんだろうな。
113名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:07:45.11 ID:P3Z9kBav0
定期担保にした貸し越しだと思ってただけだろうから。仕方ないね。
114名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:07:47.17 ID:9zwUS4720
赤字決算ごまかしたいのか?
115名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:08:28.38 ID:eYXKIqwG0
わかっても
俺じゃない
という気か
あほか
中国人
116名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:09:10.59 ID:M0RPUf3hO
普通に詐欺だろ。
しかも身元バレバレのw

逮捕者続出だなw
117名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:09:18.68 ID:pUKXfZsL0
他人のキャッシュならバレないかも
自分のでやったら相当のアホだぜ
118名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:09:27.27 ID:DrHKWQcuO
>>103
実際に犯罪です。ニュージーランドでも同じことがありました。
119名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:09:43.32 ID:RRToWdWRO
>>103
人間のカス
120名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:09:43.70 ID:nG5qPuns0
>>109
犯罪を出来ると公言する事のリスクを理解してる?
121名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:09:51.52 ID:3rD6mv+fO
複数店舗まわるって宣言してたやついたよ2ちゃんに。
122名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:09:58.62 ID:P3Z9kBav0
身元はわかるが詐欺じゃない。
123名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:09:58.98 ID:ldgCHSE90
実際勘違いした人もいるかもしれんし逮捕とかはないんじゃないの
124名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:10:05.72 ID:OmmOnKWZO
実際問題は残高がマイナスになるだけで 返済義務が残るんだから問題はないでしょ?
口座名義人が困るだけ
返済能力が無いなら困るのは銀行だけど
回収能力も無いのに貸すのが悪い
125名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:10:15.79 ID:rYCk4yTY0
>>37
被害弁済すればみずほは告訴しないだけ
詐欺の要件は満たしてるよ
少し前まで住所や名前違って払い出ししてでも
銀行は悪くないってなってたんだぜ
甘く考えすぎ
やったならすぐに返しとけよ
126名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:10:23.23 ID:WLWXjCw9O
みずほ大丈夫かしら
口座変えようかな
127名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:11:14.97 ID:ldgCHSE90
しかしこのニュース聞いた時もはーまたトラブルか、大変だなーとしか思わなかったが
悪いこと考える奴ってのはすごいな
128名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:11:31.16 ID:IQxJop6yO
銀行もアホ
人間性悪説でいけ
129名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:12:16.95 ID:nG5qPuns0
>>123
毎月20万程度の入金しかなくて、貯金も無い人が居て
いきなり複数の店舗で100万下ろしたら、一般的に勘違いは通用しないし捕まるよね?
そう言う事。
130名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:12:19.05 ID:2M1LRXyY0
もしかしたらやる奴いるんじゃないかとも思ったが
すぐ身元ばれるんだから、やっぱりそんな奴いないかと思い直した。
・・・本当にやる頭の悪い奴いるとはな。
131名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:12:20.35 ID:9hyik8m90
これって銀行強盗と言わないんでしょうか。
132名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:12:24.44 ID:PmKHHMz00
ああ
漏れもやろうと思いついたけど
足がつくのでやめたんだ
133名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:12:24.69 ID:Mp9fvWo10
迷惑かけた慰謝料みたいなもんだろ
回収すんなw
134名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:12:32.90 ID:VByucYo+0
返済する気なんてない人間がやってそうだな
135名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:12:33.69 ID:q0f3K3Z+0
>>120
やり方を指南すればね。
有り得る事を皆無だと目をつぶる事もどうかと思うけど…
136名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:12:38.25 ID:tV1ZrEPY0
またおまえらかw
137名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:12:49.84 ID:fUQq+NDQ0
俺は口座変えるよ
UFJに全部移す
138名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:13:01.26 ID:aQEOVRk80
口座の記録があるならわかるんじゃないの?

偽造ならまぬけすぎるが。

こういうたちの悪いのは逮捕だろ。
139名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:13:30.16 ID:xgj3nCLa0
つうか残高確認できないのに不正とか言われても困るよな
勝手に間違えたのはミズホだろ
こまめに記帳してないと残高わからない奴もいるだろうに
140名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:13:36.87 ID:DenbFVetP
つか詐欺だろこれw
普通に刑事事件として操作されるわアホw
141 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/03/25(金) 18:13:45.13 ID:szQQaYzE0
アフォか!
142名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:13:45.18 ID:OmmOnKWZO
たった二億円ですんだのか
本来の顧客の被害はそんなもんじゃないぞ
143名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:13:47.27 ID:rYCk4yTY0
>>66
いや、これはただのシステムエラーのツケだから
震災・停電関係無いぞ
144名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:14:06.13 ID:9XuG9C1l0
頭良いな
145 【東電 90.4 %】 :2011/03/25(金) 18:14:08.46 ID:BTTQbyTo0
偽免許はほんとにあるよ
中古ブランド屋だけど騙された
146名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:14:11.35 ID:nSull4jE0
確かにすぐに捕まるけど、自分の預金残高を把握してなかったら
どうしようもない。
これは、みずほがアホ過ぎる。
147名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:14:13.40 ID:EFGNHHYi0
>>65
賢くないでしょ?
そもそも口座作成時に身元証明してるし
不当利得として返還請求されるだけじゃないの?

最初から逃げたり戦ったりする覚悟ならそれはそれだけど
148名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:14:19.89 ID:M0RPUf3hO
たぶん見せしめに何人か逮捕者出すだろ。

「『間違えました』と素直に返すなら今のうちですよ」的な。

みずほの管理責任だけの問題じゃなく、治安問題に繋がる話だし、警察も動かざるを得ない。
149名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:14:21.48 ID:t+suPSav0
振り込み詐欺口座とか持ってる奴は
やり得だな
150名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:14:24.83 ID:kDMBk6nu0
振り込め詐欺の口座持ちが下ろすんだよ
身分証明なんて簡単に偽装できるからね
151名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:14:41.73 ID:1JdJX6V30
みずほに勤めてる友達が言ってたけど、
不正に引き出した人の名前は普通に割れてるってさw
今、警察と対応中らしいよ。
152名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:14:46.58 ID:Wu/KKDYGO
これは逮捕だな
153名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:15:13.72 ID:15kw5Bhn0
故意の立証が難しいから犯罪にはならなそうだな
俺もやればよかった
154名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:15:13.86 ID:JniyWIKZO
一瞬考えたが、実際にできたとは驚きだ
まず潰さなきゃいかん所だろ
155名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:15:16.36 ID:PcbhWWpL0
暴力団は銀行に詳しいからなあ
ATMに関しては行員よりも熟知してるだろう
兵隊もそこらへんで屯してるガキを手なずけりゃいいだけだし
東京ならそんなヤツは男女問わずいくらでもいるだろう
156名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:15:19.20 ID:JjxNLLtUO
こういうことをするクズがいるせいで、善良な預金者が迷惑を被る。
157名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:15:33.43 ID:4fR6vPa+0
残高も確認せずに金を出す馬鹿がどこにいるw
管理できなかったのだからリスクとして諦めろよ
158名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:15:39.32 ID:61bMM7BQ0
どう間違っても詐欺でタイフォ

逃げようがねーだろ
159名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:15:39.69 ID:Vd+S7kHo0
詐欺罪で逮捕
160名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:15:54.16 ID:mLN+8kDg0
みずほは本当に面白いな
161名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:15:55.37 ID:IEi+Kd1R0
利子を上限まで吹っかけてやればいい。
162名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:15:58.05 ID:kVJWDvCGO
>>104
その銀行で定期預金してる人やローンをくんでる人は自動的に借金になる。
問題はいわゆる「総合口座」じゃない人だな。
163名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:16:00.41 ID:moDaZxN80
>>72
どうやって他人の通帳持ってくるんだよw
164名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:16:15.26 ID:pmj++UgLO
やった奴なんて勘違いじゃなくて残高1000円位って
分かってたんだろ。
もうパチンコと風俗と飲み代に使っているんじゃないか?。
返せないだろ。
すぐにバレるのに馬鹿だね
165名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:16:29.18 ID:P3Z9kBav0
これで逮捕あったら日本の警察はおわり。
166名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:16:32.12 ID:oe6uqerr0
もうだめだー
167名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:16:33.52 ID:EFGNHHYi0
>>37
悪意であることが証明されれば
立派な詐欺罪だっていまテレビで弁護士が言ってた

複数の支店回って引き出してるとかどう考えても悪意だから
素直にごめんなさいした方がいいな
168名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:16:40.58 ID:2JfScLeI0
何件も梯子して下した奴は詐欺だな。
169名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:16:43.72 ID:BcRHyHYKO
昔、郵便局でしたけど、返金を求められたから返したよ
170名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:16:46.55 ID:ByYVeUi30
詐欺じゃねーの
警察に言えよ
171名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:16:54.63 ID:b5Mpu8ru0
ちょっと時の砂撒いて俺も引き出してくるわ
172名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:16:56.20 ID:1kVX9smT0
チクショー!俺も欲しかったぜwwwwwwwwwww
173名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:00.19 ID:rH7Mdvnv0
偽装牛肉の返金と同じパターンだw
174名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:07.28 ID:yuxSFl3S0
>>77
たったの二億で社員クビにしません
175名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:09.74 ID:shI4MBFUO
ギャハハハハ
何がGJだよお前らwww
火事場泥棒賞賛しながら被災者可哀想とか二枚舌テラワロスwww
ガンガン停電でもしたれ東電
176名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:10.42 ID:v4Ucutgn0
オーシャンズイレブンみたいだな
177名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:18.23 ID:OuLCxx890
こんなんすぐばれるだろw
阿呆かw
178名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:19.87 ID:j8MYJH5+0
> 中には、1人で複数の店舗を回って10万円ずつ引き出したケース

こういう悪質な奴は逮捕だろう
179名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:34.64 ID:JxYxwhSkO
ずっと前、郵便貯金でも同じようなことあって、局の人が家を回ってお願いしてたよ
別に盗むつもりまではなくて、単に当座のお金をサラ金で借りたくない人がやって、残高勘違いしてましたでも今すぐは返せませんって言われたら強制執行は無理でしょ
180名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:39.69 ID:SohzhC4bO
偽造通帳で下ろし放題
だな
181名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:41.24 ID:4fR6vPa+0
まあ、こんなことは銀行も想定内だろ
だからこその10万までだろ
182名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:44.02 ID:VByucYo+0
この程度の損失額は痛くないはず。悪い奴が出てくることより、
ウン兆円を超える預金額の大口顧客を失うことの方が怖かったんだろう
183名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:44.85 ID:r2p0Tfco0
詐欺だよこれ
184名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:51.02 ID:j2ed8ZduO
犯罪だろ
185名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:56.34 ID:Mp9fvWo10
窓口で残高確認すらできないって、もはや銀行じゃないなww
186名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:58.03 ID:ByGdGtzE0
後で完全にバレるのに何やってんだか…
187名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:17:58.90 ID:r4OtWQaR0
>>129
中にはって話しだから
月10万あるかないかの人は勘違いが通用する
そういう事
188名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:18:01.60 ID:EFaXJc7qO
みずほ流大盤振舞
189名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:18:14.37 ID:fMNnh6ntO
>>1
まあ、やられると思ったよ。
アホだな。
190名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:18:17.75 ID:acFk1KHUO
こんなことを想定して10万円に設定したんでしょ?
191名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:18:20.17 ID:r9lHZ67y0
回収
192名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:18:43.99 ID:oIYcx5MQO
逮捕されるのにバカだな。
193名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:18:47.31 ID:KXJYzSHU0
ピザ代の払い戻しと同じこってしょ
当然やられると思ってたわ〜
194名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:18:51.20 ID:ZC/fPjlq0
仮に盗んだカードと保険証使ったとしたらどうだろうか?
顔は割れるけどさ
195名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:19:25.28 ID:nxQg3Oby0
祖国に帰る前にお金をタダでもらえるなんてラッキーすぎる
196名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:19:39.47 ID:a9on2Wv80
何これ?預金者の金使った囮捜査?
197名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:19:40.31 ID:mE0WJOnd0
本人確認してんだから、逃げられないだろうに。
198名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:19:55.64 ID:Jsppj1Zv0
これって役員、行員全員で弁償するんだよね!?

199名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:20:02.42 ID:NHwv6+2S0
>>163
仲間内で、盗まれたことにしているんじゃない?
200名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:20:02.82 ID:l6Oc48/xO
通名を多用すれば…
201名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:20:04.28 ID:EFGNHHYi0
>>73
口座だけ作って寝かしてるだけってのは珍しくないしなぁ

>>122
みずほのお抱え弁護士と戦う用意しとけよ
202名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:20:06.19 ID:foDoUHVn0
店舗ごとに名簿寄せればすぐにばれるのにアホだな 
犯人は間違いなく底辺層か組織犯罪
203名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:20:56.24 ID:kIlT6ih20
しまった!!!残高0だけど行けば良かった。
204名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:20:58.25 ID:Mp9fvWo10
>>195
複数回ってたやつは、もう国内にいないだろうなw
205名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:21:35.98 ID:gLwdfEsq0

一人で何店舗も回って引き出してたらさすがに錯誤とかは主張できないよなw
206名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:21:47.62 ID:ucYBjdwZO
詐欺じゃね?
まぁ、それだけ残高があると思っていたとか逃げるんだろうけど
207 :2011/03/25(金) 18:21:51.02 ID:ZMhyd3760
バレて返すの確定なのに…また刑務所に入りたいヤツか?
208名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:21:54.05 ID:Vd+S7kHo0
つーか、
二重引き落としは簡単なシステムで防止できた。

店番と口座番号を
インターネット経由で入力する簡易ベータベースをつくればいいだけ
おれにでもできる。
209名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:21:54.69 ID:m/l8b8S60
またシナチョンか…
210名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:21:56.90 ID:yqzas9V0O
この程度で不正とか言っちゃう銀行の人って…
211名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:21:58.17 ID:HjbGi/SK0
他人の口座で金を引き出し、もう外国に逃げてるだろ
212名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:22:02.94 ID:DAhV6C/U0
ちょっと借りるつもりでした。いけないことだったの?
213名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:22:10.76 ID:fMNnh6ntO
>>197
免許証偽造はふえてるってさ。
本人確認なんて実際無理。

そもそも十万円上限なんてまともな客なら怒るし、何のメリットもないな
214名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:22:35.08 ID:DI3Ca+Kk0

 朝鮮ヤクザ
215名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:22:36.01 ID:cIlX7VVu0
キャッシュカードだけ持参でも良かったなら、楽勝な犯罪者多かったんだろうな・・・
216名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:22:56.82 ID:gKgw0mxBO
返金しないやつは逮捕されるな
身元割れてるし
217名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:23:06.40 ID:rYCk4yTY0
>>104
今のはクレジット機能付きのキャッシュカードが大半だろ
その時点で説明してるからな

あとさ、ヤフオクとか見るとかなり韓国人や中国人多いよ
んで支払いは銀行振り込みもフツーにあるし
在日外国人なら偽造身分証くらい楽だからなー
そういうのは躊躇なくやってるだろうね
218名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:23:17.96 ID:9n3eC6FbO
本名と通名で複数口座持ってる奴がバレるってこと?
219名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:24:16.22 ID:BYebDqOr0
阿呆過ぎ
220名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:24:19.17 ID:3mcoceXB0
こういうのはすぐばれるのになぜやるのか?
中には馬鹿もいるだろうけど、ほとんどが飛ばしの口座だと思う。
あとはこの損害が使途不明金を隠す為の架空損害とかにも利用できそう。
221名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:24:27.59 ID:B1e/ghYs0
普通に安定してる人は
知ってても、やらないでしょ
やる人は、多重債務者とか
住宅ローン組めない、銀行と縁のない人や
せっぱつまった無職や、犯罪歴のあるチンピラ程度の奴しか
しねーだろ、この程度の浅知恵W
222名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:24:29.71 ID:OTNTz2Xv0
コレはヤった者勝ち
みずほは、最初から予測してて
回収も諦めてます。
223名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:24:35.10 ID:9TanoymE0
ぬかりなく録画してそう
224名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:24:36.59 ID:HBxAbL950
回収ならまだしも逮捕は無理だろ。
そもそも出したみずほ側にも責任はある。

悪意があったかどうかなんて誰も証明できない。
225名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:24:36.94 ID:EeYlTXa20
偽造身分証使うにはその人がみずほに口座持ってないといけない
そんな偶然を狙うかな
226名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:24:42.23 ID:602uOFmC0
通名廃止しろ
227名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:24:56.25 ID:1Vr5CmWiO
偽造免許とパクったカードでお小遣い稼ぎか。
まったく…
228名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:25:05.37 ID:rH7Mdvnv0
本名と、自前の本物の身分証で、複数店舗回った真性の馬鹿もいるんだろうなw
229名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:25:11.32 ID:q0f3K3Z+0
身元バレても…
思い付いたけど叱られそうだから、遺憾の意。
230名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:25:15.86 ID:mbGuIQLMO
不正ってよりただお前らが馬鹿なんだろwww
231名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:25:19.24 ID:yuxSFl3S0
>>73
振り込め詐欺用の口座だからとりかえせるわけない
232名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:25:27.60 ID:A98sByCO0
当座借越と同じ状態なんだから銀行側も貸付として資産計上するべきだし
不正では無いんじゃないの。
正し期間や利息を定めてないから無利息で催促無しになるんじゃないの。
233名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:26:03.05 ID:BbhbBNcr0
詐欺で捕まえろよ。
234名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:26:09.27 ID:OTz1TZWfO
身元確認されてるなら、捕まるのは時間の問題。

でも身分証明書が偽装なら計画的犯罪 \(^^)/
235名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:26:40.51 ID:fMNnh6ntO
>>225
簡単だよ。
借金のかたなんかで通帳をおさえることが出来て、それ使えば。
236名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:27:23.45 ID:11lcDA8X0
>>37
朝鮮人 乙
237名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:27:30.14 ID:0Jk5Q0vu0
身分証明と通帳セットで空き巣とか闇金から流れたのを使ったんだろうな
238名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:28:02.90 ID:FZTlSfSl0
>>228
本名と本物の身分証でやればほとんど違法性が無く、
一番賢いかもしれん。
239名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:28:22.69 ID:zXVjtNYI0
不正引き出し金は二億円

一人で10店舗で、引き落としも


240 【東電 90.4 %】 :2011/03/25(金) 18:28:24.80 ID:ByGdGtzE0
昔、残高以上の引き落としが実施されたことがあったが
即日電話かかってきて全力で入金の催促されたな
銀行のミスなのに…
241名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:28:30.92 ID:NXiGcVb30
なんつうか、浅ましい人間って本当に多いんだなあ。
242名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:28:41.96 ID:SnYvfSXb0
帰国費用か
243名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:28:42.26 ID:jabKGcBh0
その10万引き出した顧客のデータがどっか行っちゃったとか
244名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:29:05.11 ID:yuxSFl3S0
すでに債務者から奪い取った身分証を使って口座は大量に作ってある

その債務者を銀行に行かせて10万ずつおろさせる

その債務者を殺して終了

どうやって回収するのか教えてくれ
245名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:29:11.37 ID:3mcoceXB0
単純計算で2億円で一回10万で2000件。
1人銀行10件回ったとして200件。
飛ばしの銀行口座だろうなぁ。通名も考えられるけど、そういうのは普通に口座作っているから
祖国に逃げなければいけない奴は使わないだろうし。
246名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:29:23.62 ID:Z0sHWVKz0
典型的な火事場泥棒だな・・
247名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:29:29.76 ID:pwIp7OfXO
いつもの如く当りのない宝くじ発売するから大丈夫。
248名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:30:09.00 ID:j8MYJH5+0
本当に悪質な架空・他人口座を利用した奴は逃げ延びて
本人口座の奴は逮捕という罠
249羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2011/03/25(金) 18:31:10.71 ID:SjwdIHJCO
>>1
え?身分証出してるんだろ?
馬鹿なの?
250名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:31:34.49 ID:Y27E4xOuP
よくこんなこと思いつくなw
251名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:31:49.46 ID:8W9XOpvv0
いただキャッシングー!
252名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:32:32.45 ID:S2718BeqP
詐欺とか言ってる奴は頭の程度がしれるからロムってたほうがいいぞ。
253名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:33:00.06 ID:fMNnh6ntO
こういう馬鹿銀が犯罪組織に資金提供してるようなもん
254名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:33:46.79 ID:evY/p5eZ0
本当の被災者には、余分に出してあげてもいいと思う。
というか、避難所で困っている人や、30キロ圏内で自宅
に閉じ来れられてる人たちは、引き出す事も出来ない。
255名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:34:06.66 ID:Vd+S7kHo0
詐欺罪の構成要件を完全に満たしている。
大学1年生でもわかるようなこと。
法律問題なんだから、無知は書き込みするな。
256名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:34:53.02 ID:Wro0JXvbO
10万でビクンビクン(*´д`*)
257名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:36:56.07 ID:W4fQ+WsG0
Q:なぜ「みずほ銀行」は、いつも不祥事が多いの?
A:「みずほ」なのか「みづほ」なのかすぐ分からなくなり、そのイライラの念が
  日々日本中から集まるからです
Q:じゃあ九州直通新幹線「みずほ」は?
A:同じく大事故や大トラブルが起きるでしょう。現に震災の影響で開通式のお祝いがなくなりましたね。

Q:トラブりながら奇跡的に地球に生還した「はやぶさ」の東北新幹線は?
A:なぜ縁起いいとなるのでしょう? 
  その前にJAXAの能力の低さから制御不能の事故を起こした縁起の悪い名前では? 
  案の定、青森延伸開通と同時にこの通り震災で普通ですね。
258名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:36:59.94 ID:9XJbVsBH0
もうみずぽ
259名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:37:12.88 ID:t8nRgkxHO
10万程度の金額のためにリスクは犯せないね
260名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:37:24.37 ID:10QSUVqa0
悪知恵の働く奴がいるもんだな
まぁ、ヤクザなんてのは働きもしないで、年がら年中
どこかで悪い事は出来ないか考えているんだもんな

堅気はこんな悪事に手を染めているのはいないだろうね
お天道様の下で誰に後ろ指さされるような事なく
まっとうに生きて行くのが一番
261名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:37:44.49 ID:8uWJXdVh0
すぐ足がつくし犯罪だろ
たった数十万ごときで人生棒にふるとかバカか?
262名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:37:47.96 ID:EFGNHHYi0
>>240
どういうこと?
名義人が記帳したり引き出したりする前ならシステム的に勝手に組み戻すのが普通だけど
263名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:38:17.45 ID:8IzonhG00
すげぇ。口座開設しよっと
264名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:38:36.78 ID:Vd+S7kHo0
すぐに逮捕されるんだろうな
チンピラがあぶりだされてよかった。
銀行取引停止、クレジットのCIC情報にも記録されるかもしれんなあ。
まあ、銀行口座すらつくれない属性になるかも。
265名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:38:48.32 ID:fMNnh6ntO
>>252
最近、そのレス見るが流行りなん?
刑事罰に適用要件じゃないと詐欺と言えないとか思ってる奴が無知だと思うんだが。
266名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:39:27.76 ID:nm96yQkP0
キャッシュカードだけで引き出せるなら本人である必要は全然ない
シナチョンが持ち回りでじゃんじゃん引き出して元締めへ
引き出したヤツは帰国でおk
267名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:39:46.35 ID:IonGtTtX0
みずほのシステム障害って口座管理も出来ない程なのか
どういう障害だったんだ?
268名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:40:05.33 ID:8MgOFwjgO
さっさと氏名、顔写真を公表しろや
269名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:41:17.54 ID:W4fQ+WsG0
詐欺罪の構成要件は、超シンプルに言うと
「わざとかどうか」だけ
つまり、「自分の口座には、それだけ入ってると思ってた」で通ります。

270名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:42:07.79 ID:d56D2IhqP
>>1
間違って振り込んだり、カードぱくられて金を引き出されても銀行はわれ関せずなんだから、
銀行のミスで金を多く引き出されても文句言えないよね
271名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:42:15.88 ID:Vd+S7kHo0
だから、複数の店舗で不正引き出しているのは
悪意だろ。
272名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:42:51.05 ID:RsMPIxn1O
ざまー(笑)
元はてめーんとこの不具合が原因なんだから諦めろカス銀行が
273名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:43:19.43 ID:DcLuQw6qO
>>252

残高がないと分かっていて引き出したなら詐欺

って専門家が言ってたけど

274名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:43:23.98 ID:xveSwBto0
金融庁から行政処分の予定
あほですか、みずほ
275名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:43:50.14 ID:eHpYJTPk0
残金5万円で10万ぐらいなら許してもらえるんだけどね
276名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:43:51.53 ID:jQt6r1u5O
預金以上、もしくは預金なくても引き出せると気付いたやつ凄いw

口座作ろうかなぁ〜
ってもカメラや記録でバレるよね?
277名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:44:26.19 ID:HBxAbL950
>>271
しつこいね。
残高忘れた、以前引き出したこと忘れてた。これくらいあるだろうと思って適当に書いた。
限度10万だから複数回った。

で、悪意証明どうするのよ。
278名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:44:53.96 ID:r1bSkYIN0
銀行口座なんて本人確認できているんだから
取り立てればいいだけ
279名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:46:09.65 ID:sQz7b9IK0
銀行の本人確認っていい加減にやるときと、キッチリやるときとあるから戸惑う
ちょっと前に、みずほじゃないけど、案内担当の人に身分証は保険証で大丈夫ですって言われて、保険証チェックせずに担当の人に取り次いでもらったら、担当の人は身分確認スルーだったり
住所変更とキャッシュカード紛失、暗証番号忘れたっていうトリプルコンボの内容なのにそんなにザルで大丈夫かって思った
280名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:47:44.05 ID:METELqnMO
実在の口座で身分証提示なら後から回収できるだろ
281名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:48:20.54 ID:bmEBZ24I0
しょせんみずぽだしなぁ
282名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:49:45.51 ID:tuMWGLyN0
この非常時に対応できない馬鹿企業は天罰下って当然。
283名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:49:46.79 ID:EeYlTXa20
子供手当てと同じで、行けばお金貰えるらしいよ!って噂が
外国人の間で広まったんだろうな
284名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:50:04.80 ID:q0f3K3Z+0
裁判費用も大変だねぇ
明確な悪意でも証明出来たら良いね
285名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:50:55.61 ID:Qhg3Kp790
手法が同じなら、まぁ同じ奴らが画を描いてるんだろう
俺もヤミ金とかの偽名口座じゃ無いかと思うよ
286名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:50:55.69 ID:eCmFbj230
1人で2億円も引き出したやつがいるのか。
もともとまっとうな輩じゃないんだろうな。
287名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:50:58.61 ID:M/S97TcRO
自分は携帯に連絡きて、返済しましたよ!


お詫びにポケットティッシュとボールペンもらえました
288名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:51:42.22 ID:Zjk44OuTO
銀行も債務不履行だろ。
過失により求められるサービスの提供ができてないんだから。
289名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:52:00.72 ID:nJ5biZnE0
こういうのって、
多重債務者が親兄弟の通帳と健康保険証を盗んでやる例も多いんだよね。
290名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:52:21.51 ID:VrHhyeCL0
10万超えた分は萬田金融と同じ金利でOK
291名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:52:37.57 ID:tu/1Xmu60
刑事事件にならなくても借金したのと同じ扱いだから、銀行から返済を
求められたときに遅滞無く返済しないと信用情報がブラック行きになって
クレカとか止められるんじゃね?
292名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:52:58.59 ID:Vd+S7kHo0
>>277
はあ? たとえば過去1年の最高残高が1000円なら
そういう言い逃れはできない。
証明?はあ?法律素人か
立証だろ。
293名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:53:20.27 ID:TLXmc+z9O
>>284
少額訴訟?詐欺で刑事裁判?
294名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:53:59.13 ID:m8VCkKKl0


まさか

通名口座なんて作らせてたのか?
295名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:54:41.43 ID:yuxSFl3S0
詐欺になるかならないかは問題じゃない

回収できるかできないかだ
296名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:54:48.33 ID:nJ5biZnE0
>>291
こうゆう奴らは、クレカを作れない奴ばかりだよ。
297名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:55:07.60 ID:Px9AZpZW0
>>287
つーかお前が詫びろ
298名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:55:18.71 ID:Vd+S7kHo0
つーか
普通にCIC情報に記録され
銀行口座すら開設不能

まあ、結婚離婚して名前変えるような屑なんだろうがな。
299名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:55:51.71 ID:WwT3lgMn0
システム障害への対応を装った詐欺にご注意ください
当行行員を名乗り、「特例での支払のためにキャッシュカードを預かる」とする詐欺的手口が発生しています。
当行行員が店舗外でキャッシュカードをお預かりしたり、暗証番号をお伺いしたりすることは絶対にありませんので、十分にご注意ください。

身分証明とカードを並んでるジジババから拝借すれば・・・

300名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:55:53.10 ID:iQji4ZjSO
これ、わざとなら詐欺罪だな。

金額の大小は判断がつかないが…。
301名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:57:03.85 ID:Rsc75lSQO
全くなにやってんだか。
302名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:57:30.12 ID:nGwpwpZC0
まとまな奴がそんな事をすると思うか?
「えっ?借りましたか?」で終わり。
それか行方をくらまして逃げるかだ。

多くの善人に迷惑をかけないためだろう。
銀行側は良い対応だ。取り立てはヤクザを使え。
303名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:58:37.43 ID:Vd+S7kHo0
簡単な事件だな。
すぐに逮捕される。馬鹿がいるんだな。
304名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:58:43.96 ID:9bOBXi+00
腐った人間大杉だろ
305名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:58:48.86 ID:YUnzQXGb0
どうせ通名だろ。御愁傷さま。
306名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:00:01.21 ID:gZAXxE0uO

みずほが全て悪いわ。

金融関係はみずほのアタフタぶりに
迷惑を被ってるんだけど。
でもみずほの態度は超上から目線だから
どうしようもないや。
307名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:00:06.98 ID:kFNmuGrnO
二億って…
308名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:00:20.75 ID:BQcXTD1QO
通名口座ならバレないのか。
309名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:00:46.86 ID:pmj++UgLO
すぐに返せば訴えないだろ、
返さなかったら訴えるとみずほは連絡するんだろな
310名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:00:56.67 ID:0LZwV3Vx0
             /)
           ///)
          /,.=゛''"/   こまけぇことはいいんだよ!!
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


311名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:01:15.02 ID:A8rfcpW7O
TBSニュースでは2億円全額の回収は不可能って言ってた。
オレも引き出せばよかったな〜
312名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:01:46.69 ID:5DsAkHuuP
たかだか数十万のために必死で笑える。
313名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:02:03.34 ID:1CHqYsJs0
そもそもなんでいつまでもシステム回復しないんだろう
それもよりによってこんな時に
テロ?
314名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:02:27.92 ID:iQji4ZjSO
これ、単独犯の詐欺なら複数行×支店数×10万円か。
組織的ならかなりいくな。つーか組織的だと思う。

ニュース聞いてやる奴いると思ってたがやっぱりいたな。
315名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:03:35.79 ID:ZGJWnN8a0
名前を好き勝手に変えれる特権階級の皆様は
また大儲けですね。

316名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:03:38.80 ID:2b0aGyu6O
つい最近オーストラリアでも同じようなのなかったっけ?

とりあえず詐欺で終了
317名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:04:45.23 ID:JMEAsEG40
みずぽもやる方も、どっちもアホすぎる
318名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:04:58.81 ID:lEghEqmq0
たかが数十万円の為に銀行のブラックリストに載りたくないわw
319名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:06:22.07 ID:2hTmgj/S0
詐欺罪の構成要件は@欺罔行為A相手の財産処分行為
だったはず、教科書的に、実務は知らんが

Aは間違いないと思うが@はどうか?
三連休でお金がいるから、口座に100万あると勘違いして、10店舗回って100万下ろした
という主張がされた場合、複数店舗で10万下ろしたから直ちに欺罔行為とは言えない
故意の立証は一律にはいかないと思うが、tvの弁護士は複数店舗から下ろしたら明らかに詐欺罪成立と言っていた
弁護士的には簡単なケースなのか?

また、不当利得として返還請求がされたとしても
@下ろした人が善意なら、現存利益の返還でおk、競馬で負けてなくなった場合返す必要はない
A悪意であった場合も、民事法定利息5%だからサラ金よりはよほど有利な利率
もっとも、悪意であった場合、損害賠償請求もあり得る

結論、刑事罰さえ避けることが出来れば、やり得ではなかろうか
320名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:06:47.74 ID:Vd+S7kHo0
北朝鮮の金総書記、被災の在日朝鮮人に4000万円寄付
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20223320110324
321名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:06:54.02 ID:JMEAsEG40
たった数十万の不正引き出しで逮捕される犯人も、随分安い人生だったなwww
322名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:06:58.27 ID:UgUEsOfT0
200万預金があって、
どうしても今日15万円必要なときに
2店舗まわって10万円ずつ引き出すことが
犯罪なわけ?
 
みずほは、自分の罪を棚に上げて
お客様を泥棒呼ばわりするのは
やめてください
323名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:07:42.69 ID:DAXf/cxkO
どっちも馬鹿
324名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:08:17.21 ID:q0f3K3Z+0
>>293
身元がバレてる場合でも、言い逃れも千差万別色々言ってくると思う。
金も手間も掛る。
銀行が損してまで2億回収しようと思うかどうか…ちょっと微妙な気がする。
原因が自分達の不始末だから、特に腰が引けそう。

 簡単な催促で返金に応じる相手
 特に悪質で金額が多く、しかも裁判で勝てそうな相手

多分これくらいしかやらないような気がする。
あとはせいぜいBLくらいじゃないかなぁ?
325名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:08:32.93 ID:HV8/l56zO
>>322
小学生?
326名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:09:05.36 ID:aP/M+thlO
50万やった人がいるみたいだね

逮捕確定かw
327名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:09:28.22 ID:iQji4ZjSO
>>318

だいたい、死体から物をはぎ取るなんて羅生門に出てくるババア並みの下衆だ。
死体から保険証あさった奴もいるだろうよ。
328名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:09:53.21 ID:JMEAsEG40
>>322
文盲か?
329名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:10:03.74 ID:yx02lpPn0
ものすごいアホ(>>322) が あらわれた!
330名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:10:19.97 ID:moDaZxN80
在日の通名変更口座だから逮捕はありませんよ
331名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:10:43.59 ID:j6IHSIY3O
これは立派な犯罪だな
332名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:10:53.14 ID:hOYH5n6L0
残高不足をわかっててやった奴はもちろん悪いが、
3連休自分の金なのに引き出し上限10万とか
みずほだって相当ひでーと思ったよ。
頭取はなんであんなに上から目線なんだよ・・・
333名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:11:19.85 ID:/czNvqIXO
>>322
えっ
334名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:12:06.17 ID:TH+P5oKWP
飛ばし口座と偽造免許とかと組み合わせれば相当追跡困難だろうな。
335名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:12:17.22 ID:CKTNvd4o0
在日だろwww
336名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:12:17.56 ID:Ew0+oliT0
>>324
怯えてるの?
337名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:12:20.01 ID:tdfP56J70
みずほ銀行に腹立たしい暴力団嫌いのあなた
福岡で売春風俗店を見かけたら警察か市役所に通報して憂さ晴らししませんか
社会のお役にたててストレス解消できてよいかもしれませんよ
338名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:13:27.12 ID:yuxSFl3S0
大量に不正やった連中はまともな人間じゃない
339名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:13:27.24 ID:5MRsTLb80
こういうので、万人単位の知恵が働く奴がいるんかあ
信用情報機関に登録しちゃえ
340名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:13:33.35 ID:FAaqktAc0
どこの馬鹿か知らないが犯罪なんだぜ、海外じゃ逮捕された
事例がある。
341名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:14:27.07 ID:yuxSFl3S0
これは振り込め詐欺グループの仕業だよ
342名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:14:30.27 ID:voNClyIJ0
みずほが今回の件で利用者に与えた損害を考えたら、
ペナルティみたいなもんだろ
343名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:15:18.97 ID:IotEVQ08O
>>75
それは明細の有無でかわるな。
344名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:15:25.99 ID:9QuALeV90
逮捕だな。間違いなく。
345名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:15:30.88 ID:Px9AZpZW0
>>342
実際にペナルティ喰らうのは不正引き出しした奴だがね
346名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:15:44.37 ID:Vd+S7kHo0
>>319
現存利益がないことの立証責任は引き出した方にある。
定期的の銀行から10万円以上引きだしてギャンブルに使っていたなら
立証できるかもしれんが、今回だけ銀行から10万引き出して
ギャンブルに使ったというなら。返還義務は免れない。
347名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:16:22.42 ID:lEghEqmq0
>>324
ブラックつっても結構しんどい部類だぞ?
自己破産より悪質だから、一生どこからも金借りられないかもw
348名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:16:49.14 ID:hpvAiNOgO
あったまいい人いるのねーと妙な感心しました
でも、個人残高もみれないってシステムトラブル以前の
問題なんでは
349名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:17:13.52 ID:DfK+7HaK0
普通に預入額以上引きだしたら利息つきの借入になるんじゃないの?
利息つきで返済求めればだめぽもウマーじゃないのか?
350名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:17:22.58 ID:Grr2Cz5W0
内部リークでしょ?
確信犯w
351名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:18:11.70 ID:bJCAI6YLO
システム知ってる奴しかできなくね?
352名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:18:13.08 ID:Vd+S7kHo0
銀行口座すら開設できない。
結婚離婚で名前変えるような犯罪予備軍だろうけどね。
戸籍売買するような連中?
353名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:18:13.73 ID:t1jyyrfBP
また朝鮮人か
354名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:18:49.74 ID:5DmAHSJp0
ネラーにかかれば、犯人は全部韓国人 わらい
355名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:18:58.73 ID:hNEieWNP0
この一件は別にしても、3日間で10万はどうよとは思ったな
仮にこれが今週まで続いてたら、暴動が起きても不思議じゃなかった
356名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:19:23.04 ID:lEghEqmq0
>>351
そんな事はないな
最初に引き出した時に端末を叩く素振りなければ、あれ?って思うだろ
357名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:20:54.94 ID:zfg2UUNi0
引き出しては入金して引き出しては入金してを繰り返したらどうなるん?
そこら辺はoけなん?
358名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:21:00.03 ID:7jy0pIMXO
こいつにしろ
自民党の増税にしろ
被災現場を漁りに行くクズにしろ
どさくさ紛れに電気代を値上げする東電にしろ

火事場ドロボーは極刑に出来るように臨時でもいいから今すぐ法を改正しろ!

359名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:21:05.72 ID:bXz6me32O
ご自身の名義でそれやったらすぐですよ。PCのIPアドレスと一緒ですよ。すぐばれますよ
360名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:21:29.21 ID:7pF4EKAhO
>>350
いや普通に今回のみずほ関連のスレで口座にないのに窓口で10万引き出しちゃったってレスあったぜ
361名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:21:32.98 ID:t5Z9y54D0
>>2
いや、ツケが回るんだから結局バカだろw
362名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:21:33.29 ID:dNmnkKTm0
               朝
            朝 鮮
            鮮 人
            人 だ
            が ぁ
            出|
            た
            ぞ
             ぉ
            |
         ヽ\  //
             ,、_,、 。
          ゜  (゜jゴ)っ ゜
            (っノ
              `J
363名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:22:07.35 ID:q0f3K3Z+0
>>347
いやそうそう簡単に出来ないと思うよ。
悪意証明が微妙なとこでBL入れたら、ヤクザなんかが大喜びして、
それをネタに銀行とお話しに行くと思う…

心情としては、こんな連中駆除されて欲しいけど、なかなか連中はしぶといよね。
364名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:23:21.41 ID:t1jyyrfBP
>>354
ん?違うのか??

つかなんだよ「韓国人」ってw
上も下もひっくるめて「朝鮮人」だろ
「韓国人」なんていう人種はいねーよwww
365名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:23:57.11 ID:CGH4Jhc70
こんな単純なシステムがダウンとかw
いったいどこが管理してるんだろうか。
素人が作ったシステムかよw
366名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:23:57.47 ID:yuxSFl3S0
多重債務者から奪い取った身分証を使って(振り込め詐欺用に)口座は大量に作ってある

その債務者を銀行に行かせて10万ずつおろさせる

その債務者を殺して終了

どうやって回収するのか教えてくれ
367名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:24:58.00 ID:rbNrqR7p0
悪意とか無くて、もしかしたらと、いたづら心でやっちゃった奴も
いるんじゃね。返還命令が来たらすぐ返しますよ、ってか
368名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:25:03.74 ID:SUdl3Lm20
こんな悪事を働くような輩が返して下さいと言われて、ハイわかりましたお返ししますとなるわけないだろ
なんじゃかんじゃといちゃもん付けて逃げられるだけ逃げるに決まってる

世の中、ほんとうに悪党が多いな
369名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:25:43.23 ID:g7hH52SGO
口座は作れないから、この為に通帳なんて作れないんだから、
一般人はすぐに足がつくのが判るから手を出さない。
370名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:25:49.22 ID:IonGtTtX0
債務者殺して終わらせるなら普通にヤミ金ででも借りさせればいい
371名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:25:53.23 ID:iQji4ZjSO
>>349

二億÷十万円=200人

偽造・架空の場合は電話通じない。
相手特定できずに終了でゴザル。
民法だと年5%の利息つくが数日なんてたかがしれとる。
372名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:26:05.52 ID:hpcU2ty30
>システム障害によって預金残高を確認できないまま、申告額通りの引き出しに応じたため、

どんだけ豪快なんだよwwww

>利用者が残高を超えて不正に引き出したケースが相次いでいたことがわかりました。

○○人が「チャンス!」って思ったのか?
373名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:26:08.07 ID:05C/S1i7O
もう逮捕者が出てるね。詐欺罪及びなんたら罪って。
374名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:26:15.63 ID:nG5qPuns0
>>187
勿論、常識的な範囲での勘違いが想定されるレベルの人は大丈夫だろうけど
このスレにも居る万引き常習者と同じ主張している
「返せば良いんだろ( ゚Д゚)ゴルァ」みたいな奴は、確実に立件されると思う。
375名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:26:15.94 ID:yuxSFl3S0
>>371
> >>349
>
> 二億÷十万円=200人
>
> 偽造・架空の場合は電話通じない。
> 相手特定できずに終了でゴザル。
> 民法だと年5%の利息つくが数日なんてたかがしれとる。
376名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:27:03.88 ID:lEghEqmq0
>>363
ブラック入りしたのを恫喝なんてやろうと思ったらもっと簡単に出来るだろ
恫喝してたらそれこそ警察呼ばれるだけだ

それ以前にマルボウリストに載ってたら口座持てないはずだがw
そんな簡単な事をやるのはマルボウに載ってない馬鹿なチンピラだけだw
377名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:28:02.90 ID:xn+pNDPoO
これ、組織的犯罪の架空口座連発と思いきや、意外に深く考えていなかった
ただのバカが捕まる例もありそう。
378名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:28:39.51 ID:1Rn47tzZP
なんかチート行為やってる気分なんだろうな

単に銀行に借金しただけなのに


379名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:28:47.56 ID:TeW3l9IyO
どんだけずさんな
システムだよ
380名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:28:57.06 ID:IonGtTtX0
>>367
本人でも残高確認できないし足が出たら後で払えばいいんでしょの人も多かったと思うよ
実際ATMで明細出ないと自分の残高わかんないもん
381名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:29:19.08 ID:5FVbLNV80
>>28
思いっきり犯罪。やり方にもよるが、詐欺・窃盗等になる。
最近ではコンセントを無断で使用して携帯充電しただけで
窃盗罪逮捕の例もあるし。
大金だが、十件まわって100万円で人生棒にふるのは・・・
十件それぞれで訴えられる。
前に知らない人たら400万円振り込まれたことがある。
銀行から手違いと連絡が来たが、それをおろして使っても
窃盗罪だった。



382名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:29:25.36 ID:lEJxzr+IO
すげー魔法の口座だ
383名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:29:33.08 ID:UWGaTg940
>>230
朝鮮人乙
384名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:29:34.29 ID:ZRsGgcki0
こういう火事場泥棒的なのは
警察も見逃さないだろ。
下手すりゃ全国レベルの治安問題だ。

残高少ないのに何軒も回るとか、明らかに故意なのは
全部アウト。
385名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:29:46.58 ID:lEghEqmq0
>>377
7,8割は馬鹿な多重債務者だと思うな
逃げ切れるのは1割以下かとw
386名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:30:04.43 ID:1WGLR3SM0
>>1
これは数少ない妙案
ミズホはいいが大和もおかしい
震災以降残高が100万以上増えてる
387名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:30:49.06 ID:InW01m6V0
振り込め詐欺の連中だろ、あいつらの通帳から身元なんか割れたって犯人まで届かないだろ。
388名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:33:03.94 ID:zSstkZBQ0
これ甘く考えてるけど、詐欺罪になるから。

つかってねーよ!だとか通じないから。

残高が分らなかったんだから仕方無いだろだとかも、通じないぞ。

請求来たらその場で直ぐ払わないと詐欺罪になります。
389名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:34:19.80 ID:Mk9mJJSg0
みずほ銀行を平気な顔をして利用してるやつの気がしれん。

もう5年もまえ,あまりのひどさに預金全部引き下ろしてそれいらい一切利用してない。
よく利用してるな。もまえら。
390名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:34:50.56 ID:Sz050s2A0
俺も一回やってしまったなぁー
普段使ってるのと違う口座で10万引き出したらマイナスになったから即振り込んだw

今回やったのは架空口座だと思うけど
391名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:35:20.44 ID:SDNF+Blm0
一人ぐらい義援金にまわしてくれてれば、、、
392名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:35:25.23 ID:q0f3K3Z+0
>>376
みずほで10万下ろした。
他行と混同して間違っていた。
その後震災の影響で帰宅せず、避難生活していた。
なので返金の必要がある事をを知らぬまま、今まで過ごしていた。
その間BLに書き加えられ、重要な契約が出来なかった。
知っていれば返金に応じていた。
一方的な処理により、多大な被害を受けた。
被害金を支払え。

とかどう?恫喝なんかいらんと思う。
393名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:36:06.64 ID:eYBx5j560
身分証を見せて犯罪とかw 意味が分からない。
394名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:36:15.30 ID:2hTmgj/S0
346
>現存利益がないことの立証責任は引き出した方にある

みずほが不当利得として返還請求するんだから、悪意だという立証責任は銀行じゃないのか
そして、立証されなければ善意なはずだが、引き出したほうが丸儲けするには、更に、現存利益が存在しないことの証明が必要なのか?

たしかに、今回のケースで、善意の不当利得だから現存利益のみ!!などという主張はあまりにナメてる気がするが
どちらにしろ、そもそも銀行の不手際だ、こんなことは表で騒がずに裏できっちり回収すべき
みずほホルダーだが、ほんと情けなくなるアホさ加減。。。
395名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:36:41.38 ID:EaR9zFgx0
また朝鮮人か!
396名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:37:17.58 ID:SgA/GzQgO
こういう奴は殺した方がいい
397名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:38:16.16 ID:IUWwxgLi0
これ頑張れば一財産築けたんだな、
ミナミの帝王読んでると、平気で踏み倒すやつは世の中にくさるほどいると思う。
398名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:38:35.43 ID:wFpavb4U0
利息ゼロで借り放題か
399名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:38:51.43 ID:WOVI6Q3E0
他行でも今後ローンとか組めなくなるだろうに。
400名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:38:54.49 ID:l2wnkICP0
素人の脳内法律解釈より、モノをいうのは現実の判例だから。
401名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:38:54.98 ID:G0Huy3as0
福島みずほ銀行
402名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:39:00.60 ID:nG5qPuns0
>>392
>他行と混同して間違っていた。

みずほに口座持ってる事が前提なので、ここで終了。
それ以降の事に関しては、例えチンピラさんでもリスク高すぎてスルーします。
今時のチンピラさんは、たかが10万くらいでそんなリスク背負うくらいなら、振り込め詐欺しますよ。
403名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:39:35.18 ID:f/YGGjMP0
これってバレるだろ。
バカじゃないの?
404名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:39:52.77 ID:4BBmQidx0
身元バレバレだろ、防犯カメラもあるし
405名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:40:38.49 ID:AKIGJg8j0
国外脱出するためじゃね?
406名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:41:14.42 ID:qhJ+VttI0
ヤクザが組織的にやってんだろ
407名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:41:35.46 ID:q0f3K3Z+0
>>402
簡単にBLにもしにくいね って話し。
10万の事をネタに、話し大きくされちゃたまんないだろうしね。
408名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:41:35.12 ID:7jy0pIMXO
>>364
> 北も南もひっくるめて「朝鮮人」だろ

ヒント・東朝鮮人ネウヨ
409名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:41:49.67 ID:MrPl40bQ0
ハンコが要らなかったからね
突っぱねればおk
410名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:42:05.31 ID:YR+w7JR1O
通帳無くても引き出せたの?
411名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:42:21.77 ID:ZVJKiS8GO
ずさんなみずほが悪い
今の時代、システム不良とか言い訳すんな
宝くじとかまともに配当もしてないんじゃないか?

引き出し屑とどっちもどっちだろ
412名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:42:38.45 ID:SgA/GzQgO
>>398
いや、民事上は不法行為だからもう利息付されてるぞw
413名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:43:19.17 ID:GjTiGhRb0
「今日中に200万円を振り込まないと
 息子が痴漢で逮捕されるのに!!」
414名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:43:22.70 ID:39gemcMH0
馬鹿じゃないの。
2億円って…。

みずぽの自業自得で済む話しじゃないじゃん。
415名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:43:26.23 ID:i4TeSTRM0
みずほ銀行側のミスなのに、不正に引き出したとはこれ如何に
416名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:43:54.50 ID:CBMQJx9N0
すぐばれるのに・・・
何でやるかな
417名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:44:10.31 ID:lEghEqmq0
>>392
無理だろうな
契約出来なかっただけで被害が出てない
金払えばリストは外してくれるだろうから
それで頑張って契約してきてくださいねって言われたら終わりだろw
418名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:44:40.04 ID:nG5qPuns0
>>407
やっぱり判断基準は常識的な範囲でしょう。
上にも書いたけど、今まで毎月同じ時期に幾らの残高があったか?で判断出来るでしょうし
毎月ほぼ使い切り、預金も無い事が解ってて複数で下ろした場合は
明らかに悪意があると見なされるので、簡単でもなくBL入りでしょう。
419 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/25(金) 19:44:50.11 ID:X+s5khiq0
ID:P3Z9kBav0 が逮捕されるスレと聞いて飛んできました
420名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:44:56.42 ID:U9UDb0Va0

みすほ,,,, は○庫
421名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:46:10.92 ID:CBMQJx9N0
>>165
泣いてもいいんだぜw
422名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:46:22.09 ID:Yd780ZjG0
恥の上塗りだと思う。
423名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:46:23.39 ID:lEghEqmq0
>>407
いや簡単にするよw
1回だか2回だかローンの返済遅れるだけで記録残るらしいからww
424名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:46:48.69 ID:1WGLR3SM0
俺同姓同名同生年月日がブラックでいるんだけど
425名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:46:59.68 ID:nG5qPuns0
ID:P3Z9kBav0 は万引き犯と同じで、見せしめに逮捕でしょう。
ご愁傷様です。
426名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:47:01.45 ID:1rxAOFxuO
あれ?
Zって、通名でいくつも口座持てるんだっけ?!
427名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:47:05.77 ID:G/Y7aQGl0
通名口座ね。うちの店の社長が在日だが10以上の違う通名口座持ってる。
428名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:47:46.20 ID:fi6EpU9O0
また朝鮮人か
429名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:48:01.76 ID:q0f3K3Z+0
>>417
取引に絡む関連会社としてヤクザ企業入ってて(そう言う事にして)
そいつら出てくると思う。
正規契約書とかもちゃんと作って。違約金条項とかも有りで。

ほんと無茶苦茶平気で言うし、その無茶苦茶が通るからおっかない。
だから彼等御飯食べられるんだし…
430名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:48:27.04 ID:THS/U/ap0
ブラックリスト行きでおk
431名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:48:45.17 ID:VLlKbKgg0
>>393

身分証も偽造に決まってんだろw
432名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:48:48.61 ID:v1gh/+x80
この非常時に1週間も金下ろせないバカ銀行がどうなろうと自己責任だろ。
見苦しいやっちゃ。
433名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:49:17.18 ID:eLO/JrPQ0
みずほ銀行の悪行に対する天罰だろ
434名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:49:27.13 ID:Y1XPCnKL0
もはや銀行としての体を…w
役員すべて斬首のうえ晒し首だなww
435名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:50:14.08 ID:Zt/8gmCM0
流石は日本人ネwwww
民度が低すぎるアルwwww
436名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:50:45.30 ID:hqcNlBAU0
口座売買の連中だろ
小銭に目が眩んで口座売ったバカがつかまるんだよ
437名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:50:46.23 ID:oTY3hxID0
東電 みずほ 日航 
日本型組織は長く在れば腐るし腐ったら自浄できない
438名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:51:15.26 ID:G4ObJmQG0
通帳に手書きで記帳してなかったのかよw
439名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:52:15.66 ID:CgjeR6zd0
不正だが元はみずほのミスだからな
440名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:52:26.02 ID:3Sj9Jx6R0
ネトウヨ涙目www
441名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:53:01.36 ID:e96Y5jtNO
不正引き出しする奴はちゃんと準備してんだよ。
自分名義の口座でやる訳無いだろ、他人の口座を仕入れてんだよ。
まぁそのおかげでみずほの口座が闇市場で高騰したがなw
442名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:53:20.98 ID:zwkBS+a/O
北海道のスーパーみたいな感じだろ。貰ったもん勝ちになるパターンだな
これで回収したら信用を失い大量顧客場慣れに繋がるなるからな
443名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:54:13.62 ID:IBgfeVKnO
みずほ銀行お人好しすぎるwww。また「正直者がバカをみる」か。
444名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:54:30.16 ID:q0f3K3Z+0
>>418
残高を他行と誤認していた。
みずほに充分な残高があると思っていたが、他行だった。

ちょと書き足りてなかった。
445名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:54:42.39 ID:rYCk4yTY0
>>225
複数の口座持ってる、てか持たないと元が取れない
から他の銀行にも当然あるだろうね
446名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:54:49.89 ID:R2MoEdqg0
普通に詐欺だと思うんだけど、違うのか?
447名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:55:49.38 ID:zWd7fhWIO
民度w
448名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:56:36.08 ID:49aRd4M20
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
449名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:56:41.66 ID:CJPT/yZRO
まともな日本人のみでトライブを造り直そう。
450名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:57:06.11 ID:W6IlZfwv0
みずほから入金のデータ送られてきても、
そのデータの内容の保証はしないとかみずほが言ってるって聞くんだけど。
451名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:57:23.49 ID:lEghEqmq0
>>429
損したのは本人だろ?
取引先はBL入ってるから契約しなかった
つまり、その取引先は何も損してないぞ?
違約金が発生するのは契約後だろw
契約前で手付金とかある場合はそれ以上の違約金はない
そのための手付金なんだからw

てか、まずマルボウだったら口座持てないっちゅうのw

銀行員と話すと判るけど、銀行って結構簡単にBLにしてくれるよ?w

で、何でそこまで必死なんだ?
もしかしてやっちゃった?悪い事は言わんからスグ返しとけよw
452名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:57:25.48 ID:Ndr+mNIY0
みずほの無脳ぶりは責められるべきだが、この不正GETのゼニで水を買い占め
られたかと思うと原辰徳。
453名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:57:36.24 ID:g7hH52SGO
まあ、詐欺、窃盗で捕まるからな。

勝手に送り付けた送金に関しては送った方に責任があるが、
今回はシステムの不備を利用し金を騙し取ったから違いますよね。
454名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:57:46.39 ID:nmiRyWjrO
シナチョンども、いい加減にしろや!
455名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:00:48.58 ID:WqD+iW1CO
>>448
これをやったのは全員朝鮮人だよ。

456名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:01:01.16 ID:A17ZMexaO
日本の震災って泥棒にはウハウハだな
457名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:01:25.18 ID:yHNgJeLYO
銀行が間違って多くの金額振り込んじゃって、
知らずに使っちゃったあと、銀行から「間違えました、金返してね」
って言われて、使っちゃったから返せないと銀行から横領で訴えられるんだぜ。
458名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:02:13.53 ID:VwLHWIXk0
機転の利く奴はいるんだなぁ

これは一本取られたろ
459名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:02:15.99 ID:yuxSFl3S0
>>456
震災被害者への無担保融資って詐欺やりたい放題だな
460名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:02:28.90 ID:fXKxoDf/0
>>455
悪いことは全て他人って態度も恥ずかしいことです
461名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:02:41.87 ID:lEghEqmq0
>>453
確か自分の知らない金をおろして使ってもアウトだったと思うぞw
462名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:03:07.48 ID:q0f3K3Z+0
>>451
ローン返済の遅滞とかならすぐBL行きだけど、
それはそもそも、その事が契約書に書かれているからで…

今回、みずほが残高不足の場合、自動貸付になって、貸金契約になる事を伝えて、
その契約書にでもサインさせておけば万全だと思うけど。どうなんだろ?


手付け金は支払い済み、本契約の段階になっていた。とかどうでも作り上げるんじゃね?
463名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:03:27.43 ID:Vd+S7kHo0
>>444
他行の通帳もずっと残高1000円なら
そういう言い訳は通用しない。
464名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:04:35.05 ID:Y1XPCnKL0
>>457
そんな事があってはならないのが銀行だしな。
当然銀行からの贈与だと思うわな。
若しくは懸賞に当たっちゃったかなとかねw
465名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:05:32.90 ID:u7+wK7MX0
てか全部スルーかよwwww

466名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:06:11.42 ID:lEghEqmq0
>>458
得したのは架空口座を持ってた奴だけだろうな

その架空口座の名義人は・・・・(-人-) i~~チーン
467名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:09:52.17 ID:q0f3K3Z+0
>>444
そうなら ね。
そうであると一々調べるのも面倒臭そうだけど…(機械で簡単なのかな?)
どこか一行くらいちょっとした金額あれば困るよねぇ。
って…あかん俺毒されてるなw

悪意を持ってお金下ろした皆さん。
お金は真面目に働いて稼ぎましょう。
悪銭は災いの元ですよ。ちゃんと返しましょうね。
468名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:10:40.78 ID:RgI8J7qj0
そして ID:P3Z9kBav0 は途方にくれる
469名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:10:55.03 ID:ilA5Cs5/0
みずほアホ杉wwwwwwwwwww

チャンコロ、チョン、ヤクザにもってかれてやがんのw
470名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:12:43.73 ID:PpWOkJRr0
なんだこの銀行。
口座作ろうと思ったけどやめたやめた。
471名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:13:04.81 ID:e96Y5jtNO
一般人が下らない理屈付けて逃げようとしても無駄だよ。
あとみずほも無理に回収しないよ。回収の労力がムダだから。ただBLに突っ込むだけ。顧客に言う義務も無い。
結局リスク無しで丸儲けなのは口座買って出し子使うプロだけだよ。
472名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:14:55.23 ID:6E5jeRA10
>預金残高を確認できないまま、申告額通りの引き出しに応じた

473名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:16:23.68 ID:3IASIP2pO
シナでもチョンでもヤクザでも誰でもいいけど、悪い事やったらやったなりの報いがあるよ

約款なんて項目多いから意外とこういう時のケースも掠ったり含んでるかもね
474名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:16:33.26 ID:j30XvzgR0
この記事読むまで、そういうことができるって全然気づかなかった。
俺は詐欺師には成れないな。。。
475名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:16:40.15 ID:NjhEwUYH0
>>1
頭悪いやつの犯行って事かw
476名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:17:07.14 ID:Y1XPCnKL0
当然認可取消だろ
銀行とはとても言えない
477名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:18:15.70 ID:G/Y7aQGl0
>>471
ああ、それだろうな。
478名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:18:19.27 ID:ilA5Cs5/0
>>1
これもうリンク消えてるなw
同じことするやつでてくるから慌てて消したなw
479名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:19:27.25 ID:Y1XPCnKL0
恥さらし以外の何者でもないからとっとと廃業しろw
物笑いにも限度があるわww
480名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:20:30.90 ID:2VrCMBWgO
天下り銀行だからしょうがない
宝くじでシコタマ儲けてるからたいしたことねーよ
481名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:22:30.22 ID:wRyrWs800
彼女が証券会社で働いてるけど、みずほ経由で口座振り込みが昨日まではシステム確認じゃなくて、問い合わせるとFaxで返答が来てたらしい

やっぱりいくつもの口座で金額が重複してるのが有ったって言ってた
けど金額が一緒でも二回振り込んだ可能性もあるから、仕方無しに別々のものとして入金処理しているって言ってたよ

みずほ経由で証券会社への入金した人は口座確認をお勧めしとくわ
482名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:24:10.49 ID:kVJWDvCGO
素朴な疑問だけど・・・
どうして宝くじの取り扱い元って、みずほ銀行(旧・第一勧銀)だけなんだ。
483名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:24:32.87 ID:o9LJXSUJO
また在日に言われている
「日本人は救い様のない馬鹿だ」と。
484名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:25:43.69 ID:e96Y5jtNO
要は10万ってそういう金額んだよ。最初から最悪回収出来なくても仕方ないってライン。
回収出来なくても不良口座あぶり出せたからOKってスタンス。
485名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:27:04.88 ID:kMVrmUEA0
当日
10万円振り込まれているハズ
10万円引き出したい
後日
振込元が不渡りで入金がなかった
残高確認が出来なかったので責任はない
直ぐに返せて言われてもウチも困る

終わり
486名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:27:28.12 ID:K16pxvev0
こんなもんすぐバレルだろ。
487名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:29:43.09 ID:pMR2L8Dz0
中国人なら
全店舗回って、10万ずつ引き出して、
帰国すればいいだけだからな

ノーリスク、ハイリターン
488名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:31:17.42 ID:22VELvC60
つか本人がこれをやれば証拠つきの詐欺罪
ストレートに刑務所行き
489名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:31:31.05 ID:Ol1pakTS0
みずほのおかげで数多くのキチガイが逮捕されて日本が平和になりますね。
490名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:33:03.77 ID:8PcBxDlX0
身元確認しているんだから、後で回収、若しくは刑罰を与えればよいだけ。
どっちもどっちだ。
491名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:34:33.76 ID:e96Y5jtNO
だから逮捕なんかされねーって。
本人でコレやるアホがたかが数十万で信用情報にキズ付けるだけ。
492名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:35:30.84 ID:SjRJCnw60

自業自得だろ、これ。
みずほは他人様の金を預かる資格なし
493名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:35:37.18 ID:S2718BeqP
>>273
残高が無いなんて知らなかった>< でおk
うっかりしてました>< でもおk
494名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:36:24.04 ID:4HvenN27P
西友偽装肉返金事件みたいなことになってたのか
495名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:36:30.30 ID:o1WQVrrw0
元々口座作る時に身分証明証を偽証でもしてない限り、速攻でバレる。
つか、一人で何店舗も回って引き出したなんて、本人が否定しても悪意があったとみなされて、
下手すりゃ実刑食らうんじゃねーの?

496名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:38:11.18 ID:aZ7env6D0
>>491
へ?見過ごすの?犯罪者を?
497名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:38:58.84 ID:3HMEGVmR0
引き出した奴、自分って頭いいとか思ったんだろうけど
ある日突然インターフォンが鳴り、

「○○警察です。署までご同行願います。」

ってなることくらい分からないほどのバカなんだろうな。
498名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:41:05.35 ID:yHNgJeLYO
これだけだと逮捕されないけど、
返さないと逮捕。
499名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:42:14.99 ID:Rt0qKw5H0
>>497
違うよ。

まず、一般的な闇金の手口として、闇金付けになった人間に返済に変わる手段として
「口座を作って通帳とキャッシュカードをもってこい」
というのがある。
これは、本来、闇金の返済金受取口座として使うんだ。
その口座は、しばらく使ったら、使うのを辞めて、また別の奴に作らせた口座を使う。

闇金は、摘発を受けにくいように、こうやって日常的に口座を転々としているんだ。

つまり、闇金には、自分のものではないキャッシュカードや通帳が、大量にあるんだよ。

あとはわかるね?
500名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:43:06.09 ID:lEghEqmq0
>>497
朝7時とかにくるらしいからなw

まあ少額だったら電話来て任意で来てくれる?って感じだろうな
501名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:43:48.40 ID:opR6UPVH0
しかしよくこうも悪知恵が回るものだと感心させられる
502名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:43:57.58 ID:3IASIP2pO
>>491
ん?やっちまったか?w
503名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:45:10.63 ID:EigxMB/Q0
俺みたいに確信犯じゃなかったら、犯罪じゃないだろ。
○○円入って、△円落ちてるから、90万はあるハズと見込んだ。
実際は70万の振込みがUFJにされてて、引出しすぎ
これを犯罪といわれてもな
504名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:47:38.14 ID:82cFXtbsO
タイーホ
505名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:47:44.42 ID:lEghEqmq0
>>503
残高不足のお知らせが届くだろうから、その時に払いに行けばいいだけ
それを無視したりしてるとやっかいになるw
506名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:48:56.91 ID:4M9tTRTX0
振り込め詐欺の新しい手口か?
507名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:48:58.89 ID:bBsuNvWT0
俺もそれできるかなと考えたけどみずほにまだ500万あるからできなかった・・・
508名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:49:08.50 ID:/+EbkQ/sO
ヤミ金の金利でのキャッシングに切り替えちまえ
509名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:49:52.33 ID:e96Y5jtNO
>>496>>502
お前ら何か勘違いしてるだろw
一般人にとって信用情報にキズが付くことがどれだけマイナスか分かって無いだろw
たかが数十万程度の金でよくそんな大それた事出来るなって話だw
まぁ信用情報にキズついても良いような底辺のゴミ蟲は知らんがなw
510名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:51:38.86 ID:DiC3hEVD0
> 残高超える不正引き出し
普通に借り入れじゃないのか?w
10万引き出す時に本人確認してるんだから
511名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:51:42.40 ID:EigxMB/Q0
>>505
そうだったか、ありがと。
すぐにUFJからみずほに不足分送金してしまったよ。
512名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:52:02.82 ID:nQG9g+EB0
>>500
朝7時って起きてないから警察来ても出れないよ。震度5でも起きれなかったし
ドアがんがん叩かれても分からない。故意じゃない居留守は別におkでしょ?
513名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:52:07.27 ID:mS3yRxSMO
逮捕しろ
514名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:52:12.18 ID:OwjS5rFhO
システム障害でカメラは機能してないんじゃ?

515名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:56:31.08 ID:+QE4HmnTO
>512
家族や大家の鍵借りて入っていくから
お前が呑気に寝てる間に布団の周りを囲まれて目覚めたら刑事だらけ
516名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:56:59.58 ID:taUu3m4e0

まずい書類をすべて削除してる最中に発生!!

やらかしたね、ミズホさん。

こういのなんていうの、ドサクサ紛れ!?
517名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:59:45.42 ID:MC5zN1kL0
通名使えれば俺もやったのに。
悔しい!
518名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:59:57.33 ID:nQG9g+EB0
>>515
管理会社が合鍵保管してると思うが微妙。
まぁそこまでしてくれるなら安心だ。ついでに箪笥から服出しといてくれると裸で外歩かずに済むわ。
519名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:04:28.45 ID:MaoQVdVl0
>>322
日本語の勉強しましょう
520名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:06:52.14 ID:m97Hxl1p0
>>457
>>464
そういう事件あったなって調べてみたら
それもみずほじゃん。

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110127/fnc11012721320151-n1.htm
521名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:10:01.95 ID:jTG9KAzYO
>>512
バ〜カ。
こじ開けて入って来るだけ。
522名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:14:46.79 ID:QLBB9qm00
>>507
500万w
お金に細かいね
全部の口座あわせれば億くらいあるんだろ?
523名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:15:11.05 ID:cma9lzbHO
高給取りの銀行員さんには、人様から預かった大切な金という感覚が無いからこういうことになんのよ。
税金を無駄遣いする政治家や役人とおんなじ。
524名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:16:49.19 ID:j7ssZS3s0
こういう頭の悪い犯罪はたいていチョ(ry
525名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:19:03.72 ID:IEo6VD4/O
架空口座とか買ってきた口座かもね
526名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:19:37.68 ID:/nX3oM0e0
スーパーマリオのボーナスステージ気分だな。
527名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:32:06.74 ID:r2qsEUje0
金融業者が大損ぶっこくと、なぜか嬉しいウリガイル
528名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:34:25.50 ID:IRZGfUnM0
さてきちんと書類で本人確認をして口座開設させていたかどうかが問題になってくる気配だなみずぽw
529名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:35:54.44 ID:ILJrG0zV0
なにこれ、ATMや内為だけじゃなくて窓口もダメだったのか。
ホストがいっちゃってたのか。
530名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:36:06.06 ID:SW55c+1s0

数十万で一生を棒にふるやついるんだな(笑)
531名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:36:35.14 ID:IRZGfUnM0
>中には、1人で複数の店舗を回って10万円ずつ引き出したケースもあり

これは詐欺罪で逮捕だろうw
ただし、みずぽが架空名義の口座開設をさせていたのならば、特定できないわけだが。
532名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:37:28.52 ID:hLideV850 BE:2733998786-2BP(0)
2億円分も回収しなきゃならんのか。
こんな不祥事、金融庁から業務停止命令確実じゃねーの?
顧客からの預り金を守るのが銀行の最も重要な業務だということを理解していないだろ?
引き出す奴が悪いとかそういう問題じゃない。
533名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:37:29.64 ID:DLkMjzqH0
日本の話しかよ
534名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:39:33.41 ID:ILJrG0zV0
>>528
俺は銀行員だが、自慢ではないが、本気で偽造されれば
ちゃんとした本人確認なんて無理だと思うんだ。

偽造免許やその他の偽造書類を見抜いた窓口担当の事例がたくさんあるんだが、
俺の目から見ると「超能力者か!?」と思う。

国家として本気で不正取引をなくしたいなら、ちょっとやそっとプライバシー侵害になろうと
指紋登録義務でも造ったほうがいい。

問題は「プロ集団」ほど、偽造が上手いであろう事。そのお陰で本人確認手続きは複雑になっていき、
影響を受けるのは一般人。
535名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:40:33.00 ID:IRZGfUnM0
>>532
ずさんな体質が浮き彫りになって、廃業に追い込まれるほうがいいんじゃないかな 多すぎだろう銀行は
536名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:43:16.85 ID:ILJrG0zV0
>>532
業務改善命令だろうな。
停止はない。余計顧客が混乱するしな。
不正というわけじゃないし。
537名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:43:39.84 ID:IRZGfUnM0
>>534
本人確認書類を2種類提出させていれば確実性が高かったのだろうけど、
金融庁そのものが形式行政でしかないからザルというw
運転免許証と戸籍謄本か住民票もしくは健康保険証のうち2点とかすればいいだけだったよねw
538名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:45:37.79 ID:5jg3qkjv0
認知症でもな限り詐欺だろ
最低だな
539名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:46:01.62 ID:XH4I82IO0
ジェイコム誤発注もみずほ系証券会社。駄目だこのグループ。頭はいいのだろうが。
三菱東京UFJと一緒になればいいよ。りそなも三井住友と一緒になればいいさ。
540名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:46:13.87 ID:IRZGfUnM0
証券業界で山一證券が廃業に追い込まれたことで、
野村・大和・日興コーディアルが生き残りやすくなったように、
みずほが廃業に追い込まれたら、他の銀行が助かるというものだろうてw
541名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:48:13.22 ID:e96Y5jtNO
2億程度で真面目に回収なんかする訳ない
会社一社相手なら色々手段も使うが、多数のゴミ顧客相手に動くとか時間のムダ
542名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:48:53.97 ID:71iebVlqP
銀行としてどうなのよwwww
543名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:48:53.87 ID:ILJrG0zV0
>>537
まあ金融庁の検査は、入ってくれば重箱の隅をつつくようなところまで見るよ。
本人確認のやり方は当然指摘される。指摘されると、相当の本気度で改善して
「こうやって改善しました。社内規定も変えました。」と示さなければならない。

しかし、現在日本で使用されている本人確認書類は、全て偽造可能と思う。
何種類求めても、プロが銀行を騙そうと思えば、どうにもならんと思う。
特に印鑑証明だの健康保険証なんぞ、外見すら統一されてなくてどうやって偽造を見抜けと・・・
544名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:49:24.71 ID:cayj0de00
オレオレ詐欺の系統なんじゃないのか?
いっくらバカでも本人がやりゃ、あとでばれるってくらい頭が働くだろ
545名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:49:54.05 ID:yuxSFl3S0
>>534
生態認証だけにしてクレジットカードなくそう
546名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:50:42.29 ID:3j5qEbAZO
何割がギャンブルに使われただろうか。
547名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:51:35.31 ID:azIFKSsL0
こんなん想像できたろ

俺もやろうと思ったもんww

みずほ社員の頭は中学生以下かよwww

 
548名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:51:55.79 ID:UfSsZPa70
被災地の火事場泥棒とか日本人のモラルも地に堕ちたもんだな
549名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:52:36.12 ID:uShYabdU0
身元がばれたとしても
「口座にいくら入っていたか忘れていた。入っていると思った」
と言ってしまえば終わりだよなー
550名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:52:42.04 ID:lEghEqmq0
>>541
回収しないと金融庁に怒られるぞw
551名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:52:43.68 ID:e96Y5jtNO
アホか。その観点で改善命令なんか出す訳ねーだろ。便宜払いは緊急時はどこでもやるんだよ。そして一部回収不可も織り込み済み。
システム障害の観点では出すだろうが。
552名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:54:22.85 ID:m97Hxl1p0
>>534
書類より人を見て(挙動不審)判断したんだと思う。

これから被災者は本人確認書類無しで
口座開設が可能になるらしいけど
みずほ大丈夫か?
みたいだけど
553 【東電 89.1 %】 :2011/03/25(金) 21:54:43.97 ID:qP7kVebt0
今日は無事に給料振り込まれたけどさ
1000万円を楽天銀行に移した
554名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:55:01.11 ID:CyJly1ctO
>>549
後で普通に請求されるだろ
サーセンしてもブラックリスト行き
555名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:56:42.14 ID:ILJrG0zV0
>>551
システム障害の一部としての話をしてる。

しかしうちはこんな長時間ホストが停止したことないけど
大規模災害時のコンティンジェンシープラン用にバックアップシステムとマニュアルがあると思うんだ。
今回はそれも機能しなかったわけだろ?
556名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:56:50.39 ID:4FihhVxO0
民主党も同じことやってるだろう
財源が無いのにバラ撒いてるだろう
557名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:58:18.95 ID:cW+eVU4P0
>>554
リストに載ったらクレカはもう無理だな
最近は審査がほんと厳しいから
558名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:58:21.50 ID:e96Y5jtNO
そういう事
ゴミ顧客の相手とか時間のムダだからとっととBL突っ込んで終了
アホ相手に自給の高い行員様が動く訳ないでしょ
559 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/25(金) 21:59:04.57 ID:X+s5khiq0
逮捕まだあ?
560名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:59:12.32 ID:5N5sHVO/0
日本人の民度がクソみたいに落ちたと言うこと
例えば俺はつり銭間違えられたら10円でもその場で返す
そういうことが出来ないクソ野郎がはびこってるってことだよ
561名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:00:14.18 ID:Vd+S7kHo0
架空請求の予備軍だろ
逮捕されてばいいんだよ
562名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:00:28.69 ID:ILJrG0zV0
>>552

被災者限定での口座開設時の本人確認免除はまあ、仕方ないとしても、
寄付金の振込みの場合200万まで本人確認不要って措置が意味が分からんwww

寄付金送る側は別に本人確認されてもいいだろwww

送金先口座については被仕向銀行に確認するように通知があったけど
被災地の被仕向銀行にそんな余裕あるのか?
そもそも被災地の被仕向銀行の口座は上記のように本人確認されてないかもしれないのにww
563名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:00:47.93 ID:e96Y5jtNO
コンチはやっただろうが、手作業でw
ロジックがバグってんのにバックアップとか何の冗談だw
564名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:00:53.25 ID:hLideV850 BE:854374853-2BP(0)
>>551
アホか。
便宜払いじゃねーよ。

震災で通帳やカードを紛失された方に支払うのが便宜払い。
銀行都合の理由なら預金の引き出しに応じるのは義務。
通帳やカードや本確書類を持っている方に支払うのが便宜とかアホか。
565名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:01:04.73 ID:DTtbQypY0
あーまた在日と部落とヤクザの仕業かー
本当にあいつら死んでくれないかなー
566名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:01:17.28 ID:siKJoS3x0
免許確認って言っても名前くらいしか見ないだろうし
通帳に住所情報とかないだろ?
ってことは回収不可能じゃね?
免許コピーでもしてたらいいだろうが
どうせ名前を通帳と照らし合わせて、登録印が同じなら
引き出し出来たんだろ?
567名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:01:38.23 ID:S6FpB5v80
なんでこんなアホなことしたんだ
通帳の発行店以外引き出し不可にしとけばいいのに
568名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:02:17.67 ID:5zOxwwln0
>>567
それはそれで
569名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:02:39.55 ID:U3T5/njt0
こういう火事場泥棒には、
発覚した場合はおも〜〜い罰を与えて欲しいね
570名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:02:56.68 ID:WC4hBUn40
>>18
節電で切ってたりして。
571名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:06:04.09 ID:yRZrSAQI0
残高がわからないまま残高以上の金額を引き出したら犯罪なのかね?
払った方が問題じゃねーの?
572名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:06:18.84 ID:kzlNBmOT0
>>11
逮捕はされない。あとで返せばいいだけ。
返さなければ二度とみずほに口座は作れないが。

>>557
銀行はクレジットカードの審査はしてない。
窓口の業務をやってるだけで審査はクレジットカード会社(セゾン等)
だから関係ない。
573名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:09:35.07 ID:WGuycEEx0
>>566
過去のデータが残ってるからそこから辿れば簡単にわかる。つうか、通帳作るとき住所記入してるぞ絶対。
ただ、盗難された通帳とカードだったと言われたらどうかな?
574名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:10:49.80 ID:ILJrG0zV0
>>572
今は銀行もCICにも加盟しているし、
銀行本体発行のカードの審査が実態は保証会社まるなげだったとしても
形式上は審査もしてるわけだから、
なんか登録しようとおもえば出来るだろう。

しかしこんなん登録できるのかは知らん。
575名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:11:47.07 ID:iJ2LZb3xO
如何なる状況下でもエラーを見つけたらモラルを無視して、平気で一線を越えてくるクズは確かに存在する。
576名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:25.22 ID:kzlNBmOT0
>>572を補足するが、あくまでも日本の銀行だけな。
海外の銀行はクレジットカードの審査発行もしている。

>>574
スルガとか一部だろ?
みずほは加入してないと思うが。
577名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:33.99 ID:lEghEqmq0
>>573
本人確認した証明書も盗まれたって言うのか?w

盗難届も出してないのに?
578名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:43.39 ID:hLideV850 BE:569583252-2BP(0)
全国銀行個人信用情報センターも知らんの?
579名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:13:27.32 ID:Vd+S7kHo0
>被仕向銀行

こいつは地銀だろ

>銀行はクレジットカードの審査はしてない。
CICもしらない素人
580名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:13:31.76 ID:ILJrG0zV0
>>566
コピーは取ってると思うぞ。
最低限、免許番号は控える。


いや、やっぱコピー取ると思うぞ。
この状況で本人確認書類のコピー取らない行員がいたらびびるわ。
ちなみに通常時、10万以上の現金での振込みを受け付けるだけでも
本人確認書類はコピーを取ってる。できないなら受け付けない。
581名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:13:41.60 ID:LtS8hnO70
こんなの簡単に捕まると思うんだが‥。
582名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:05.21 ID:2JZ+DlfNO
>>572

>>11
> 逮捕はされない。あとで返せばいいだけ。
> 返さなければ二度とみずほに口座は作れないが。

>>557
> 銀行はクレジットカードの審査はしてない。
> 窓口の業務をやってるだけで審査はクレジットカード会社(セゾン等)
> だから関係ない。



残念クレカは無理
私はカード会社です。

但し速やかに返金すればOK
583名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:50.27 ID:kzlNBmOT0
>>578
知ったかは黙ってた方がいいぞ。
584名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:15:41.40 ID:Sxf0Pty30
>>571
返還要求に応じなかったら犯罪だろ
585名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:15:47.84 ID:e96Y5jtNO
だからプロはちゃんと口座仕入れてからやるの
一般人が真似しても火傷するだけだから
586名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:16:26.07 ID:kzlNBmOT0
>>582
>>残念クレカは無理
ほう(笑)詳しく解説してくれ。

>>私はカード会社です。

お前がカード会社なのかw
587名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:16:31.57 ID:ILJrG0zV0
>>576
割賦販売法改正で殆どの銀行はCIC加盟になったと思う。
みずほは加盟してる。
588名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:00.19 ID:WGuycEEx0
>>577
免許証ならともかく保険証なら一応は言い訳はできるだろ。
いや、絶対ばれるとは思うけど。でも、みずほなんて日本中に支店あるから一店舗10万づつ貰って逃げるって手もあるよな。
三日あれば30店舗くらい回れただろうし。
589名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:03.26 ID:1wE8XZky0
ばれてもどこかに逃亡すればこんな小さな犯罪まずつかまらない
警察もまじめにさがさないし
590名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:26.94 ID:ltxan38v0
こうなるのは当たり前だと思うんだが。

だから、全人口背番号制を早く導入するべきなんだよ。
その番号で管理できれば、通帳なんて不要だろ。
591名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:28.67 ID:lRNXweUO0
今回の事例は極度に稀だけど、銀行は自行に責がなければ偽造とかどうでもいい
不正に資金移動されたって自行に責任と損害がなければそれでいい
592名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:44.63 ID:Vd+S7kHo0
>>585
10万円を数回って
プロ?
はあ?
架空請求なら1回で100万円以上だろ。
593名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:18:36.74 ID:Nu+AEAJF0
本人が特定できてるんでしょ。氏名・住所・勤務先。
なら、残金マイナス分、郵便貯金とか他の預金を差し押さえれば良い。
無ければ、生活に支障が無い範囲で給料天引き。その他財産差し押さえ。
方法はいくらでもある。合法 非合法問わず・・・

銀行も頭イイから、今回の件は想定されている。
全く問題ない。
594名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:18:36.16 ID:zecTAuKW0
よくやるなあ。
いくらなんでもすぐばれると思うんだけどさ。
595名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:18:38.76 ID:kzlNBmOT0
>>587
それはクレジットカード(ショッピング用)の審査には使ってないだろ。
596名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:19:51.67 ID:e96Y5jtNO
一人でやらせる訳ねーだろw
キズ持ちの出し子使ってかき集めんだよw
597名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:20:23.57 ID:DaS+GnlkO
>>572
そのクレジットカード会社は全銀連の情報を照会するのだよ。
598名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:20:30.70 ID:Vd+S7kHo0
>>595
素人かよ
599名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:20:48.27 ID:OCueVTcZO
僅か数十万の為に 自己の信用に傷つけてもかまわないという人間がいるのだな

いろんな奴がいるよ日本
600名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:20:57.18 ID:ruRFiNYHO
>>586

>>582
> >>残念クレカは無理
> ほう(笑)詳しく解説してくれ。

> >>私はカード会社です。

> お前がカード会社なのかw


揚げ足アホ
601名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:38.92 ID:VkonN2fH0
だ か ら

もうみずぽダメだろ。潰せ。存在自体がが癌になってる。切除だ切除
602名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:42.19 ID:hLideV850 BE:1423958055-2BP(0)
>>591
だから預金を守れない銀行なんて業務停止命令くらうと言ってるだろ。
不正な資金移動に使われる銀行も同じ。犯罪に加担しているとみなされる。
銀行がどれだけ金融庁や日銀から厳しく監視されてると思ってるんだよ。
603名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:47.85 ID:kzlNBmOT0
あと馬鹿に言っとくが、カードローンやキャッシング用のカードと
クレジットカードを一緒にするなよ。
604名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:22:09.05 ID:jqY6qYyXO
>>596
ですよねーw
605名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:22:52.85 ID:kzlNBmOT0
>>600
どうでもいいから早く解説しろやw


>>残念クレカは無理
606名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:23:14.87 ID:lEghEqmq0
>>589
今回はとりあえず捕まえるのは簡単だろw
名前も住所も生年月日も判ってるんだからw

んで、携帯電話にちょっと来て!って言うだけだし
無視してたら朝7時頃に・・・もうだめぽw
607名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:23:45.67 ID:ILJrG0zV0
>>595
例えば銀行本体のカードローンになら使うだろう。
実際に照会してるのは保証会社かもしれんが
銀行本体は「うちは保証会社が審査してて銀行としては全く審査してない」
なんていったら金融庁に殺される。

俺が「こんなのを登録できるかは知らん」と書いたのは、
普通預金からの不正引出の情報を個人信用情報機関に登録できるのか、という話。
しかも引き出した側が争うなら、直には不正とも断定できなくなるしな。
608名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:24:14.93 ID:kzlNBmOT0
>>597
あの、レスの流れを読んでくれんか…?
609名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:24:20.73 ID:Vd+S7kHo0
住宅ローン、カードローンでもCIC使うだろ。
別と思っているのは素人。
610名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:24:21.38 ID:hLideV850 BE:683500526-2BP(0)
ID:kzlNBmOT0

スルーで
611名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:25:22.81 ID:5ldc1JVf0
こういうのは銀行の過失だから、返さなくても大丈夫だよ。
612PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/03/25(金) 22:25:35.69 ID:w1vz3ux2O
>>602
何のために
天下りを引き受けてると思ってるんだよ

この程度で潰せる訳無いbear

天下りを増やして体質改善のふりで終了bear
613名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:25:47.36 ID:TQUYDqRg0
震災後にシステムトラブルの上不正引き出し・・・なんか匂うな
614名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:26:53.15 ID:L/b8+KS20
自分名義の口座でやった脳タリンもいるだろうが、
架空口座の持ち主がほとんどだろう。

まあ、みずほ銀行は、カス評価をされても仕方ないwww
615名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:26:55.57 ID:tFlXhOXxO
>>606
国に帰る小遣いに決まってるだろ!言わせんな恥ずかしい
616名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:27:21.41 ID:oAFUOpfE0
引き出した奴が自分の口座からやったとしたら馬鹿すぎるが、そうでないのもあると思う。
617名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:27:30.53 ID:xveSwBto0
2億は「うっかりさん」がうっかりして引きおろした金額じゃない。
面の割れないんだろ。
確か警察が臨時に身分照明を出したか何か言ってたが、それを使ったのか?
618名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:27:32.59 ID:sWYgT0AHO
下ろしたときに本人確認ちゃんとしたのだろうか?
通帳に非常払いした印つけなかったな、多分
619名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:29:05.42 ID:e96Y5jtNO
そもそも何で一般人が小金せしめる話になってんだかw
普通に犯罪組織絡みの案件だからコレw
ごくごくたまーに一部キズを省みないアホはいるかもだがw
620名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:29:10.18 ID:Vd+S7kHo0
結婚して苗字が変わっても、
生年月日、下の名前が一致すれば、ピックアップされるしなあ。

姓名を全部変えたとしても30〜40歳で信用情報がまったくないってなれば
結構、怪しまれるなあ。

一生、銀行口座すら開設できない。クレカももてない。
621名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:29:30.25 ID:kzlNBmOT0
>>574
>>銀行本体発行のカードの審査が実態は保証会社まるなげだったとしても
>>形式上は審査もしてるわけだから

いや、丸投げなら保証会社しかやってないだろ。。
形式上は審査もしてるって何で言えるわけ?

少なくとも漏れはCICを色々見たが保障会社が「みずほ銀行」や
「三井住友銀行」というのを、今まで見たことが無い。
そういうのをうpしてくれれば信じるが。
622PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/03/25(金) 22:29:31.46 ID:w1vz3ux2O
(・ω・) コンコン
「貯金額を上回るお金を引き出した金田さんですか?」

<丶`∀´> 「ウリは金岡ニダ
金田なら引っ越したニダ」

(・ω・) ショボ〜ン
623名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:29:43.51 ID:jXEXv0SNP
>>549
それで 返 還 義 務 がないとでも思ってる?

逮捕は免れても自分のお金じゃない時点で当然返さなきゃいけないでしょ
624名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:30:13.56 ID:ACIVYS9T0
顔と名前と身分証明出してるんだろ?

逮捕確実じゃん、馬鹿か。
625名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:30:24.42 ID:kzlNBmOT0
>>610
だから、お前は馬鹿なんだから黙ってろってw
626名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:30:41.73 ID:yuxSFl3S0
>>624
多重債務者から奪い取った身分証を使って(振り込め詐欺用に)口座は大量に作ってある

その債務者を銀行に行かせて10万ずつおろさせる

その債務者を殺して終了

どうやって回収するのか教えてくれ
627名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:30:44.35 ID:oXRMs7LMO
よく思い付くなぁ…
悪知恵とはこういうことか。
628名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:31:55.27 ID:j+D2shJd0
朝鮮人は悪いことしかしねーのな
629名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:01.64 ID:d36msw+m0
ボーナスゲームすぎる・・・
630名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:16.54 ID:fjO7e3Yc0
CICに登録されて人生終了
631名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:21.35 ID:kzlNBmOT0
>>574
もしかして、大蔵雨が大蔵も審査してるとか思ってる?
632PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/03/25(金) 22:32:38.75 ID:w1vz3ux2O
>>623
「使ってしまったから返せない」で
支払いは猶予されるbear
633名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:55.04 ID:ZRsGgcki0
なんか必死で犯罪組織(笑)の仕業にしたがってる人がいるねえww
634名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:57.02 ID:Vd+S7kHo0
>>626
だから、引き出したやつは詐欺罪で逮捕だろ
回収は別問題
635名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:33:52.63 ID:e96Y5jtNO
>>626
数十万で殺すなよw
キズ持ちだからほっといても自爆するからいいんだよw
636名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:34:31.39 ID:yuxSFl3S0
>>634
出し子は殺して埋めるんだよ
637名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:34:35.40 ID:bSmQ3zx10
みずほ銀行役員の退職金で余裕で返せる
638名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:35:06.34 ID:jPCx0lE60
>CICに登録されて人生終了

支持する


639名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:35:10.68 ID:lEghEqmq0
>>626
フルに時間使って3,40支店ってとこか?
たった300万円とかで一人殺すのは割に合わなくないか?w
640名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:35:20.98 ID:yuxSFl3S0
>>635
顔見られてるからそいつが捕まるとまずいんだよ
641名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:35:59.07 ID:ILJrG0zV0
>>621
お前は何を言ってるんだ
「形式上は審査もしてるって何でいえるわけ?」ってどういうことだ
誰が「銀行」が保証会社なんてケースの話をしたんだ
642名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:20.22 ID:Vd+S7kHo0
他行で名寄せすれば、全部丸分かり
そこまでするかどうかはしらんがなあ
普通に悪質クレーマーはどの業界でも情報交換しているから
不正に引き出したやつは、一生、銀行口座すら開けないだろうな。
643名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:37:47.76 ID:j5p7bEVS0
あると思って引き出したと言ってしまえばそれまで
ないことを認識していた事を立証できないので
逮捕は無理
644名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:37:47.79 ID:kzlNBmOT0
>>641
>>誰が「銀行」が保証会社なんてケースの話をしたんだ

上から全部読め馬鹿
645名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:38:13.07 ID:RhzRE+vZ0
>>570
計画停電の時間帯を狙って
646名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:38:17.81 ID:Jb2ndTKAO
>>633
一般の在日ですね
647名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:38:41.24 ID:e96Y5jtNO
>>640
その位で困るような出し子調達すんなよw
648名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:38:50.17 ID:LYPKNeeW0
これやって1億円くらい荒稼ぎして、フィリピンかタイあたりに国外逃亡したら
この混乱期だし、もう足もつかなくて逃げ切れるんじゃね?
もう日本に残っていたって放射能被曝するだけだし、その方が生き残るためには
賢いのかなとも思う。
21世紀初頭なのに世紀末w
649名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:38:53.12 ID:lEghEqmq0
>>643
そこで認めると返さなきゃならないから意味ないんだが?w
銀行に要注意人物としてマークされるからやり損www
650名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:39:00.52 ID:ILJrG0zV0
>>631
あのな、銀行のカードローンは保証会社の審査が主体だが、
銀行も一応審査してるの。
これはしないと金融庁から怒られるの。
審査した記録も残さなきゃならないの。
651名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:40:18.04 ID:hLideV850 BE:854374853-2BP(0)
本支店全体合わせても1日で10万円まで引き出しを確約してもらってたのか?
自行の不手際を”不正”もないだろ。残高確認が出来ない状態なんだから仕方が無い。
色々と駄目な銀行だな。
652名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:40:39.77 ID:IDXfwh1I0
>>1
盗んだカードや本人確認書類でやってるんだろ
ゆうちょなんかカードも本人確認書類もなしで保証人さえ連れてくりゃ20万円だぜ
被災地の年寄りはゆうちょ口座保有率高いから数十億単位で非常払い不正引き出しされているだろうな
653名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:40:49.95 ID:kzlNBmOT0
>>641
つーか、お前バカだろ
>>574の「>>形式上は審査もしてるわけだから」に対してレスしてるのに
何でお前が横からわけの分からんこと言い出すんだ?
654名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:41:45.91 ID:HJ6O3QYb0
手持ちの生活費尽きたから3連休に窓口いって現金下ろしたけど、
用紙に口座番号,電話番号,金額を記載して窓口で免許証と一緒に提出するだけだった。

管理大丈夫かって思ったからお姉さんに下記の3点について質問したら

1. 残高確認できるか?
  ⇒ システム使えないので見れません。
2. 残高以上の金額指定したらどうなるの?
  ⇒ 確実な金額だけ引き出して下さい。
3. システム復旧後、光熱費等の引き落としによって残高の不足が発生した場合
  罰則はあるの?
  ⇒ 上から通達が来ていないですが
    後日、電話で入金を催促すると思います。

て感じで答えてくれた。
655名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:41:56.72 ID:ILJrG0zV0
>>644
全部読んでいってるんだよ。
その上でなんで突然「銀行が保証会社なんてのを見た事がない」なんて話になるのか
さっぱりわからん。
656名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:42:00.90 ID:kzlNBmOT0
>>650
だから、何でカードローンの話になるんだよ…
クレジットカードの話だろ。
657名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:42:16.48 ID:lEghEqmq0
>>652
その保証人が払う事になるが?w
658名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:42:34.98 ID:yuxSFl3S0
>>654
おかしなシステムだ
659名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:04.52 ID:Vd+S7kHo0
>>651
はあ?犯罪予備軍か

厳密に言えば、お前の書き込みは名誉毀損になるぞ。
660名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:14.10 ID:e96Y5jtNO
全く無意味な審査方法で盛り上がってる馬鹿が二匹いて笑えるw
661名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:37.48 ID:IDXfwh1I0
>>657
保証人も本人確認書類要らないから逃げれば勝ち
どうせ偽名で「保証」するんだろ
662名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:41.92 ID:iSBq3zEJ0
また朝鮮人か

こういう時だけは頭が働くんだよな
663名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:52.71 ID:Q5GWTBK+0
アホ銀行だな。生涯かかわるまい。
664名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:53.89 ID:dcQMiQfUO
不正に引き出してる奴が悪いのは確かだがみずほが馬鹿すぎる
665名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:44:25.07 ID:D5Phg4Dx0
まともなサービス出来なかったみずほにも問題あるんじゃないの
うちの嫁が玄関に7人の小人を置きたいと言ったことがあるが、犯罪を誘発するから止めようとなだめた

もっとも、複数の支店から下ろした人は確信犯なので弁解の余地なし
666名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:44:29.56 ID:lEghEqmq0
>>661
本当か?
そんなアホな状態で金出せるのか?あり得ないだろw
667PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/03/25(金) 22:44:37.96 ID:w1vz3ux2O
>>651
本当の残高が確認できないから
通帳の残高を1行で10万円づつ
下ろさせるしか無いbear


会社が潰れたら責任とるニカと言われりゃ

黙って払うbear
668名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:45:17.80 ID:hLideV850 BE:4100998289-2BP(0)
>>652

>>564に書いたがゆうちょの非常払いとは根本的に違うからね。
ゆうちょのシステムがダウンしているわけじゃないから。
669名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:45:29.50 ID:Vd+S7kHo0
まあ大銀行だから10万円なんてゴミ客はどうでもいいってことだろ。
まあ増長しないように、不正引き出しは逮捕させるだけ。
670名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:45:59.63 ID:kzlNBmOT0
>>650
そもそも漏れは>>557のレスにレスしたんだが
こいつが「クレカ」と言ってるからそれについて語ってるのに
何でカードローンの話になるんだ?
671名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:04.47 ID:Mk7tJwKV0
引き出しのニュースが出た時点で
プロの詐欺師が動いているんじゃない?
もちろん捕まるわけもなく、住所を調べて行ったら
空き地とかそういうオチになるかと。

システム構築の金をかけなかった罰金みたいなもんしょ。
672名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:15.31 ID:ILJrG0zV0
>>653
だから、形式上は審査してるよ。
それのどこに疑問があるのか、何が気に入らないのかすらわからん。

銀行はカードローンやローンの個人融資の為にCICに加盟している。
実際は保証会社がOKといえば実行、に近い状態だが
本当のそのままだと怒られるので銀行でも保証会社の後に審査をする。
CICにも加盟していて審査もしてるのだから、債務者の情報を登録できる。
登録すればクレカ会社はそれを参照する。

なにが不満だ?
673名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:52.56 ID:uMfz02nv0
2億もありゃ東南アジア飛べば安泰だろ。頭良いわ。
674名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:59.53 ID:jPCx0lE60
二億とか言ってるけど
未回収は数千万も行かないだろ

給与遅配とか、多いぞこれ、
675名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:47:33.13 ID:lEghEqmq0
>>673
一人じゃないだろw
676名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:47:45.33 ID:hLideV850 BE:1025250236-2BP(0)
>>659
どういう点が??
名誉棄損も何も業務改善命令は確実だろ。
677名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:48:15.68 ID:kzlNBmOT0
ああ、やっと分かった

こいつら皿カード持ちで、皿とごっちゃにしてるんだな。。
678名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:48:23.91 ID:IDXfwh1I0
>>666
まあ、数ヵ月後に被害額が判明するだろうな
679名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:13.61 ID:2YEiY/X0O
回復ご通帳調べたら分かるだろ
680名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:46.69 ID:ty8NX8xl0
みづぽ口座もってねぇw
これからでも…無理か。
681名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:50:09.97 ID:7Z2sYwvb0
みずほの自業自得
システム障害を起こさなければこんなことは発生してない
システムを悪用する一定の犯罪者がいるのはデフォ

そもそも今回の件で利用者が被った被害は2億円じゃ済まないぞ
それを賠償しない時点でみずほは被害額をはるかに上回る利益を得ている
682名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:50:18.47 ID:Vd+S7kHo0
>>676
名誉毀損と業務改善命令は別
つーかさ、民事で訴訟されたら、お前どうする?
お前が勝っても、弁護士費用50万はかかるぞ。
683名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:50:18.97 ID:kzlNBmOT0
>>672
だからよ、お前の言う「形式上の審査」って何?
具体的に言ってごらん。
684名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:50:40.87 ID:ILJrG0zV0
>>677
サラ金と何をごっちゃにしてると思ってるのか・・・
お前はメガや主要銀行はCIC加盟もしてないと思ってたわけだろ?
何も知らないんだからあまり語らないほうがいいぞ。
685名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:51:13.44 ID:Mk7tJwKV0
株主総会荒れるんだろうな
686名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:51:46.68 ID:oaEByfGP0
俺さー、普通口座の残高ゼロだけど、定期に500万残ってたからATMでおろしてたら・・・・利子採られちゃったw
自分の預金なのに定期口座から引き出すと利子採られちゃうのねw
687名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:06.45 ID:hLideV850 BE:3588373679-2BP(0)
>>682
だからどういう点で訴えられるのよ。
勝訴したら弁護士費用は相手持ちだろ。
688名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:13.20 ID:wGdmAxAi0
>>686
そりゃ定期を「担保」に借金してるだけだから。
まあサラ金よりは安かったろ?
689名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:20.29 ID:Vd+S7kHo0
>この3日間で19万6000人が総額109億円を引き出しましたが、関係者によりますと、
>システム障害によって預金残高を確認できないまま、申告額通りの引き出しに応じたため、
>利用者が残高を超えて不正に引き出したケースが相次いでいたことがわかりました。

関係者ってだれ?
捜査当局なら逮捕も近いなあ。
690名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:26.40 ID:kzlNBmOT0
>>650
つーか、それ全常連見た?
そこに銀行の名前書いてあった?
691名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:41.14 ID:kA2Br0Nb0
この手の借金は破産しても免責降りないよ
短絡的な犯行だなあ
それとも本人確認を偽装できたのかね
692名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:55.34 ID:IoLD7mCn0
ミズポはダメな子w
693名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:54:06.29 ID:ILJrG0zV0
>>683
銀行員が審査方法をネット上で晒すと思ってんのか。
それにここで具体的な審査方法を聞く意味があるの?
なんで銀行が全く審査してない事にしたいの?

どっかの銀行に電話して、
「保証会社の審査さえ通れば銀行としては審査しませんよね」
ってきいてみwww
694名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:54:19.73 ID:lEghEqmq0
>>678
まあ、名前、住所、電話番号、どの郵便局かを聞かれるだろうし
端末は見られるから残高以上は引出出来ないし
そんなにないと思うぞ?
695名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:54:42.96 ID:0FFN7Bie0
またチョンか
696名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:18.63 ID:kzlNBmOT0
>>684
そんなの知ってるわアホ。住宅ローンもあるんだかなら

だから、何度も言うが、
何でお前はクレカの話から脱線させるんだと言ってるんだ。
697名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:41.11 ID:Mk7tJwKV0
免許書の偽造なんてお手のもんだろう。
口座も借金のカタに大量に持っているだろうし。
一件につき10万円もらえれんだぜ。
698名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:56:10.07 ID:hLideV850 BE:797416272-2BP(0)
>>689
おまえさっきから馬鹿だろ。
関係者はみずほ銀行員。
699名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:56:52.91 ID:3SQez7/y0
一見知恵が回ってそうで実は穴も掘っている
それがこんなことするやつの常
700名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:15.90 ID:U7Ep+vXZ0
全業務、アウトソースしちゃえよww
701名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:16.36 ID:HJ6O3QYb0
みずほで口座の名義貸しやって小遣い稼いでた奴等とか
借りてる奴が預金額以上の引き落とした後に逃げられたら終わるな。
まー口座を貸してる方も借りてる方もマトモじゃないからいいのかw
702名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:36.63 ID:9kuYfP/b0
潰れそうだもんな(´・ω・`)
703名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:37.71 ID:ILJrG0zV0
>>690
全情連なんてみないし加入もしてないし
なんでここで全情連の話でてくんだ?

>>696
クレカが作れなくなるって話だったんだろ。
銀行のカードローン債務者としてCICに悪い情報登録されりゃ
そりゃクレカ作るのに影響するだろ。
704名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:38.22 ID:kzlNBmOT0
>>693
だから、お前の審査の定義は何だと言ってるんだアホ

>>557に対してのレスなら与信審査に決まってるだろ
みずほ銀行が提携のクレジットカードの与信審査をしてるのか、という話だボケ
705名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:52.72 ID:C5Qf5N+z0
【大規模障害】みずほ銀行お手柄!?システム障害で734件の振り込め詐欺を防ぐ。募金詐欺グループが一斉検挙。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
706名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:58:48.39 ID:fw+nVUmh0
>>687
お前の世界では弁護士報酬の敗訴者負担制度がもう導入されてるのか。
やっぱ日本とは違うんだな。どこの国の人?
707名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:58:50.59 ID:Vd+S7kHo0
>>687
だから、訴訟費用と弁護士費用は違う。
訴訟費用って印紙代程度、弁護士費用は被告が負担。
プロバイダ責任法の情報開示は疎明でいいんだよ。

お前の質問は法律的にわけのわからん質問だな。
まあ、お前が法律無知なのはわかった。

調子こいてると、墓穴掘るぞ。
708名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:58:57.56 ID:lEghEqmq0
>>697
借金のかただと足が付く
ちょっと前はそこらの馬鹿学生とっ捕まえて1,2万で作らせてたんだけど
最近は学生も自分の口座を渡すと口座の名義人も犯罪になるって知ってるだろうからなあ
709名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:59:09.09 ID:zI28kdou0
IR
710名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:59:44.76 ID:lN9Tt7NHO
信用がズタズタ
みずほは危険だとわかりました
711名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:59:46.53 ID:ILJrG0zV0
>>704
@みずほ銀行は提携のクレカの審査はしない。
Aみずほ銀行は自行融資の審査はする。
Bみずほ銀行はCIC加盟である
Cなのでみずほ銀行は債務者情報の登録が出来る
Dクレカ会社はその情報を見るのでクレカ作る際に影響する

審査の定義?そりゃ与信審査だろうよ
712名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:59:48.64 ID:o3EBZ0440
残高がわからなかった
もっとあると思った
と言い訳すればいいじゃん
残高がわからなかったのはみずほのせいだし
713名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:00:07.93 ID:5sPGzelk0
犯人八つ裂きにして
714名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:00:20.57 ID:IDXfwh1I0
>>694
保証人にはゆうちょの個人情報システムは関係ないからなあ
拾い物の通帳・本人確認書類のセットなんかあったらアウトだな
んで、今回家が無事でも何も持たずに逃げている被災者が多いんだよなあ
715名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:00:36.21 ID:yS0I4ocZ0
どう考えてもバレると思うんだが、馬鹿ばっかだな。
716名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:07.65 ID:Z5VS4PKq0
>>671
窓口で免許証とか本人確認書類が必要だから
他人名義の口座からは引き出し出来ないんじゃないの
717名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:14.46 ID:lEghEqmq0
>>701
最近は今回の件に限らず、架空口座の名義人もタイーホだからねw

>>702
シーッ!
718名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:16.25 ID:Vd+S7kHo0
>>712
だから、残高がずっと500円で
複数支店で引き出していたら
その言い訳は通用しない。
719名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:23.36 ID:mxRiM6VjO
>>690
全情連w
いつの話だよ
720名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:28.49 ID:kzlNBmOT0
>>703
>>クレカが作れなくなるって話だったんだろ。
>>銀行のカードローン債務者としてCICに悪い情報登録されりゃ
>>そりゃクレカ作るのに影響するだろ

今回のこの事件でみずほがCICに記載できると思ってるのか?
お前大丈夫?
721名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:35.25 ID:mXQpSZGu0
は?
馬鹿なの?
銀行としては、損得計算して織り込み済みなんだろうけど、
社会への影響を考えてね絵だろ。

こんなところ営業停止にしろよ政府は。
722名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:45.13 ID:yS0I4ocZ0
でもこれ回収コストが半端ないな。
回収しても経費でトントンでした、みたいになったら二重にアホだ。
723名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:59.58 ID:QBIKWDqc0
いちいち10万円ぐらいなら銀行も訴えないでしょ
めんどくさいし、だいたい自分の恥をさらすようなもの
客?が使ってしまってもうないといわれたらとりもどしようがない

よっぽどの大口はとりしまるけど
724名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:00.42 ID:PyjN/gyYO
普通に借金扱いにするんじゃ駄目なのか。
725名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:20.17 ID:yS0I4ocZ0
>>720
コンバット・インフォメーション・センターか。
726名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:06.26 ID:F6yd78zX0
もうとっくに使われてない口座
だったら本人を探すのがまず大変だろな
727名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:24.91 ID:tKb6mtP3O
保証会社がバックに居ようが、反社じゃないかとかチェックして、対顧客上一義的には、銀行がリスク負担してると認識されてんだから、銀行は審査してんだよ
バカが騒ぐな
728名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:00.63 ID:4dQi8+8RO
これって良しと判断して支払いしたんだから不正じゃないだろ。
729名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:12.86 ID:Vd+S7kHo0
>>723
コンプライアンス的にそれはない。
犯罪の可能性があれば、警察に通報しないといけない。
730名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:25.21 ID:ApzS2dJF0
こうなるのは想定してたよな?
予想外だというなら、つぶれた方がいい。
731名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:25.35 ID:WhS1yT/H0
後ろに引き出せってやった奴がいるのかな
それとも単独で誰がやったかわかるのにやった人か
732名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:19.24 ID:ILJrG0zV0
>>720

>>574の最後とか
>>607の後段とか読もうな。

それからお前は>>576
>スルガとか一部だろ?
>みずほは加入してないと思うが。

と言ってるんだが。
733名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:31.79 ID:MPDy1nCy0
ID:ILJrG0zV0 (PC) と ID:kzlNBmOT0 (PC) と のやりとりを楽しくみてたんだけど
ID:ILJrG0zV0 (PC)が相手が聞いてきた質問に対して、
理路整然と他人が読んでも理解しやすい回答を書き込みしているのに
なんでID:kzlNBmOT0 (PC)は>>720みたいな的はずれな返しと煽りしかできないんだ?w わざとやってる?
734名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:46.52 ID:nG5qPuns0
もういいんじゃない?
バレないとか逮捕されないって言い張っている馬鹿は
勝手に逮捕されちゃえば良いんだよ。

その方が皆の為にもなる。
馬鹿は馬鹿だから一生底辺で冷遇されて逮捕される訳で。
735名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:55.49 ID:lEghEqmq0
>>723
電話一本、はがき1枚で終わるのに?
736名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:09.24 ID:kzlNBmOT0
あと、言っとくがおれは犯罪を推奨してるわけじゃないから。
737名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:25.15 ID:I2c2T9x60
銀行がまともに金の勘定できなくなったらおしまいだ
みずほ終わったな
738名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:49.65 ID:uzR0isrQ0
警察に詐欺の被害届するだけ
739名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:51.59 ID:2qRtOuNO0
後から預金残高マイナスにしとけw
740名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:58.14 ID:fw+nVUmh0
>>724
貸金業者には、書面交付義務があるから、借金扱いにすると、みずほが貸金業法でアウト。
741名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:07:06.44 ID:5O2KLKryP
2億はすげーわ
かなり民度低すぎるだろ
「地震で略奪無い」とかよりかなりタチ悪いわこれ
742名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:07:09.99 ID:kzlNBmOT0
>>733
何で急に単発のお前がw
743名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:07:19.12 ID:Tx0fNTAM0
支店50ぐらい回ってトンズラか
744名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:07:28.68 ID:IDXfwh1I0
>>694
あ、ちなみに郵便局はどの郵便局かは全く無関係。
支店制とってないから。
745723:2011/03/25(金) 23:07:41.79 ID:QBIKWDqc0
もちろん電話とかくるだろうけど
ないものは払えない

回収しようがない うったえても意味がない
746名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:08:02.04 ID:1CXQk30S0
これは銀行側が馬鹿だろう
あり得ない
747名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:08:32.94 ID:ILJrG0zV0
>>740
揚げ足取りで悪いが、銀行法対象になる会社は貸金業法の対象外になるんだ。
どっちにしろ書面は交付するけど。
748名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:08:46.50 ID:+PsyvCm70
架空口座だな。
特定はキツイな。
749名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:09:18.06 ID:nG5qPuns0
>>740
今は何処のカードもクレカ機能付だから
黙って預金残高にマイナス計上されるだけ。
750名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:09:40.47 ID:IbWRs17xO
口座にあるはずのない金をおろしたんだから泥棒と同じ感じだから、訴えるでしょう
お金あるって勘違いしたとは思えないし
751名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:10:26.75 ID:jXkP74680
何でこんな時に動いてるクズが居るるの?
日本人じゃないと思ってる。地獄で炎炎に焼かれるがいい!!
752名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:10:32.29 ID:Tx0fNTAM0
本人が否認したらどうやって証明するんだ?
753名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:10:42.95 ID:SqtIU7Tz0
また三国人か?
754名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:11:00.19 ID:HmkrdKg50
>>746
間違いない
755名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:11:34.54 ID:jXEXv0SNP
しかし中国人は頭が回るのが多いな
756名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:12:10.57 ID:mxRiM6VjO
これさ、システム障害だけじゃなくて、
震災直後から金融庁が、本人確認書類があれば払い戻ししろって要請してるんだよな
もちろんシステムダウンしてなかったら口座の有無や残高は確認できるわけだが
被災地でも後処理ケースは多いだろうし、金融庁も後味悪い処分しかできないだろうな
757名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:12:13.00 ID:lEghEqmq0
>>752
銀行にはカメラが付いてますw
758名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:13:10.73 ID:uzR0isrQ0
在日シナちくは日本から出て行け!!!
759名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:13:15.17 ID:QBIKWDqc0
おろすときはもちろんマスクして行っているよ
760名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:13:40.31 ID:HmkrdKg50
>>750
金ケチってあほなシステム作るほうが悪い
761名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:15:10.85 ID:yppZ4W6mO
日本の銀行がつぶれて困るのは日本人なんだから、これは外国人の仕業だろ
762名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:15:12.79 ID:lEghEqmq0
>>760
まあ今回はシステムの問題だけじゃない気がするけどねw
763名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:16:21.64 ID:J8qqkJsu0
>>1
このシステム障害って震災で逃げ出す外人さん用に
わざとやったんじゃないのか?
764名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:16:26.62 ID:jXEXv0SNP
>>760
チョンw
765名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:17:37.44 ID:4AM3myl5O
こんなの天災で泥棒してる韓国人と同じ
絶対回収しろ
766 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/25(金) 23:17:57.82 ID:DKgTe2OR0
在日が通名いくつも使い回して 通名の数*回った店舗の数*10万
もちろん回収不能って事だな
767名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:18:03.51 ID:ILJrG0zV0
犯罪になるかどうかは、悪意かどうか(ワザと残高以上に引き出そうとしたのか)の話になるだろうな。
ぱっと普通預金規定読み直したところ、流石にこんなケースに準用できそうな条文はない。
犯罪扱いにせず民法適用となると不当利得の返還請求になるのかな。

こんなケースは考えた事がないからよくわからんな。
768名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:20:00.26 ID:BC+TjxNWO
>>766
それだ!
769名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:20:08.46 ID:kzlNBmOT0
>>711
お前は本当に後出しの馬鹿だなw
770名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:20:29.49 ID:B05/5pUu0
>>749
それはクレカじゃなくて、総合口座の貸越とかカードローン一体型の話じゃないの?
771名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:20:50.05 ID:HjbGi/SK0
回収できなかったら、全口座から少しずつ回収します!
772名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:21:32.62 ID:qUnSRi5l0
窓口に指紋認証システムを導入すればいいだけだろw
馬鹿じゃね?
773名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:21:40.26 ID:tdfP56J70
想定済みで10万円
騒いでみてるだけ
774名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:21:41.16 ID:tKb6mtP3O
まぁ本人確認が出来れば、預金残高に関わらず払い戻しせよなんて金融庁は言ってないよ

あくまでも払い戻しにあたって必ずしも通帳や印鑑、キャッシュカードを持参しない場合でも、本人確認書類で残高の範囲で引き出しに応じることを了としただけ


詐欺罪にあたるから、刑事告発して、貸倒積んで終わり
弁済の意思がないヤツは捕まって終わり

偽造本人確認書類を提示したヤツはATMに顔写真張り出しとけよ
775名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:22:00.62 ID:ZRsGgcki0
>>745
涙拭けよ
776名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:22:08.22 ID:kzlNBmOT0
>>693
>>銀行員が審査方法をネット上で晒すと思ってんのか

だからクレカの審査で、CICに銀行名が記載されるのかと何度も言ってるだろボケ野朗が。
777名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:22:40.94 ID:mypSNIw1O
犯人突き止めて問答無用で原発の水掻き出しな
もちろん防護服なしで
778名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:25:35.74 ID:lEghEqmq0
>>759
帽子も服も新しく買ってもう捨てたか?w
耳の形って個人個人違うから特定されちゃうぞ♪
779名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:25:41.41 ID:uzR0isrQ0
在日シナチクは本当に汚い汚すぎる
780名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:25:48.89 ID:ILJrG0zV0
>>776

>>711な。
丁寧に答えてやりたいけど、流石にその気も失せたわ。
煽りたければ好きなだけ煽ってくれ。
781名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:27:20.45 ID:pez1T5mv0
その金を寄付してたらおもろいんだけどな
782名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:28:34.03 ID:tKb6mtP3O
ってかシステム障害や不正利用以外にも投資銀行宣言の後に投資損失宣言発言とか見ると…一企業でなく公器としての位置付けを忘れている気がする
783名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:28:56.54 ID:4dQi8+8RO
この金って、ニュースでもみずほのHPでも「支払い」って書いてなかったっけ?
支払ったんなら返済義務ないんじゃないの?
担保の審査せずに怠慢して払ったんだから自己責任じゃね?
784名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:29:09.80 ID:kzlNBmOT0
>>780

>>769を読めハゲ
お前はこっちが「与信審査」と言ってから後出しでレスしてるだけだろ。

785名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:31:11.92 ID:kQM8PsRf0
2億って2000箇所も廻ったんか? 2000箇所も支店あったっけ?
複数人で複数回同一支店でも繰り返したのだろうか
786名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:31:37.73 ID:N4upH8Vy0
今回のシステムトラブルで
みずほ銀行は富士銀行が牛耳ることになった
一勧、興銀の復活余地はない
787名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:31:43.63 ID:hLideV850 BE:683499762-2BP(0)
>>772
暗証番号照会のシステムも印鑑照合のシステムもダウンしてたから
本人確認書類で応じてるんだろ。オンラインシステムなら全て駄目だろ。
つーか指紋じゃなくて静脈認証のことか?
指紋なんて銀行に誰が登録するかよ。
788名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:32:19.85 ID:RBXqlnZa0
なに、この、バカ銀行。
789名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:32:37.25 ID:tKb6mtP3O
まさか為替デリバティブとか売ってないだろうな?
スワップのとこは為替デリについては、あまり聞かないが…

為替デリとか売ってたら最悪だわ…
790名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:33:17.59 ID:lEghEqmq0
>>785
7,8割は自分の口座でちょっと金借りてる感覚なんだろw
791ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/03/25(金) 23:34:03.89 ID:CQYt6vxLO
ミ,,゚A゚)ρ昔あったパニックみたいになりそうだな
銀行が潰れる的なデマが流れたせいで引き落としや解約客が殺到してさ、
銀行側は札束の山を見せてだいじょうぶだぁって言ったけど治まらなかったって騒ぎ
792名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:34:08.13 ID:qDMS3xmdP
自分の口座何だから、
誰が下ろしたか即ばれだろ、これ。

なんなの?
793名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:34:15.30 ID:sIqzlfW00
暴力団か宗教団体が情報共有して組織ぐるみでやってそう
794名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:34:19.34 ID:s1NNyAEc0
請負システム屋はどこだ?
795名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:34:29.37 ID:wGypC3byO
こんな時にこんな事するやつ、最低だな
気分悪くなってきた
796名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:34:55.64 ID:J7gD8jun0
どう見ても、一般の普通の預金者じゃないな。

どうせ後先バレるのを恐れない、その手の方々でしょう
797名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:35:58.98 ID:4dQi8+8RO
みずほって「10万、もしくは残高のどちらか低い方を上限として支払う」ていってたっけ?
「原則」10万って表記は見たけど。
798名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:37:03.42 ID:i52qU7qEP
勘定系が動いてて残高確認してると思ったら、してなかったの?
アホか、やっぱりメイン講座変更する
799名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:37:47.20 ID:lEghEqmq0
>>798
その方がよろしいかとw
800名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:38:25.95 ID:iZDnnsVS0
一方、そのころ朝鮮人は民族学校の無償化を要求していた!

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301044731/l50
801名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:41:06.61 ID:tGcgNpS70
合法的に偽名で口座を作れる人たちだけが、お金Dupeでぼろ儲けする訳ですね。
802名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:41:25.00 ID:cA9BNgp/O
通名で複数口座作られてたらわかんなくね?これ
803名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:42:40.23 ID:4dQi8+8RO
原則10万という表記は実際、主張して10万以上支払い受けた報告上がってたし、この状態はみずほも想定内だろ。
被害者づらして世間の批判をかわす作戦だ
804南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/25(金) 23:43:18.53 ID:nC9cc6ST0
でも、不正引き出しバレてるんだし
後で痛い目見るだろqqqqq
805名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:43:42.47 ID:4GOm7sGk0
原因はみずほ側だから何ともいえない
身元確認して照会したら残高赤字なら
訴訟起して取り戻す責任はみずほ側にある
確認も出来ないのに金渡すなんて無能すぎ
806名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:43:47.66 ID:hb/y83FW0
振込詐欺用の未使用の口座から引き出したんだろ
振込詐欺の手間が省けて万々歳だろうな。
807名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:43:53.67 ID:HJ6O3QYb0
今回の障害はみずほ本支店とEDIも出来んかったからな。
色んな企業に迷惑かかっただろうね。
てかなんでみずほコーポレートとはEDIできたんだろう?
システム別なんかな?
808名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:45:36.44 ID:T5X89Lg10
薄汚ねえコソドロいるんだな
捕まえて実名出せ
809名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:45:47.70 ID:zxrmSj710
そういう被害に多数あったことにすれば、銀行には裏金が作れるわけだろ。
810名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:46:15.26 ID:ILJrG0zV0
>>784
どこが後だしなのかさっぱり分からなかったんでスマンね。
銀行の話で審査っつったら与信審査だと思うんだが
まあそれで伝わらない人がいると言う事が分かったよ。
811名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:47:49.17 ID:KTm7FRPr0
でもこれはそんな事できちゃうように営業した銀行のミスだわのう
812名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:48:17.09 ID:g5PpnKmA0
振り込まれているはずの給料が振り込まれていなかった、って場合もあるんじゃないかな。
給料振込み専用の口座なら残高ほぼゼロってこともあるだろうし。
813名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:48:31.02 ID:+XVsWyg5O
盗難届出しとけば逃げ切れるか
814名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:48:33.69 ID:EN6VIsOr0
いやーまったく、思いもつかなんだ
なんか損した気分がするw
815名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:50:57.48 ID:MPDy1nCy0
>>810
お疲れさま。まともなレスのやりとりが難しい相手に当たって疲れたでしょw
勉強になったよ。
816名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:51:33.22 ID:f6Eu0jjj0
さすが朝鮮人としかいいようがない
817名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:52:02.29 ID:lFgGdfGRO
単なる勘違いです。

お詫びに
全額、復興支援に寄付しました。
818名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:52:03.80 ID:SfDrho2z0
逮捕されたら実刑確実。
819名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:55:02.08 ID:3UC6fUrp0
>>812
仕向銀行に問い合わせてバレるでしよ
820名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:55:21.84 ID:zhp7HQ2VO
東電に隠れて みずほ相当バカ会社
821名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:56:56.86 ID:0v7jkNu30
委管やってるとこって、中国の大連よね?
822名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:57:54.51 ID:kzlNBmOT0
>>815
何でお前は急に出てきたのかなw
823名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:58:20.98 ID:EN6VIsOr0
>>809
うーん、それも思いつかなかったわw
824名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:58:37.79 ID:lEghEqmq0
おw TBSでやるらしいぞ!w
825名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:59:32.35 ID:jim7k/P70
まぁ、このカネを全額赤十字に寄付したとかだったら美談なんだがw
826名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:00:55.94 ID:PaP03VdC0
二億円に上るそうだ
827名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:01:10.48 ID:kxEVXhBt0
>>786
そういえば例の合併時のシステムトラブルの時、
旧富士銀系の行員がわざわざやって来て、
「あれは勧銀系のトラブルですからw」
って説明していったな。
828名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:01:13.98 ID:tMvlXVnU0
>>1
不治痛のシステムを使い続けたのが運の尽きw
自ら招いた事故のコストと思うしかないんで内科医。
829名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:02:10.03 ID:bJ9MqBFk0
下層貧乏人を信用して、10万円、引き出させてやったらこれか
やっぱ下層はだめだな。
830名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:02:58.65 ID:JQT4i6sD0
10万だけに留めてたら捕まらないかな?
831名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:03:18.70 ID:PaP03VdC0
返金を求められるだろう、詐欺罪だってよ!実刑で決まり。
832名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:03:18.70 ID:b/ErR4sZ0
多いので5軒まわったって・・・
これプロじゃないじゃんwww
本職だったらもっと回るだろw
833名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:04:10.74 ID:2L2Uivl/0
まさかなと思ったが起こったのかw
詐欺罪らしいがみすほも馬鹿すぎるというか銀行の恥
システムトラブルもやばい奴が関与してんじゃないのか?
834名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:04:14.39 ID:FlfYikTz0
こんな馬鹿銀行に大切なお金を預けておけないや。
835名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:05:27.43 ID:GHLb8AGvO
どんどん逮捕されてほしい
836名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:05:36.34 ID:3qs3AZRm0
>>822
単なるクレカマニアなだけですよ。
最近CICを開示したりして、興味があったから読んでただけ。

それにしても、みずほのだめっぷりは統合してからも変わらないね。
837名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:06:32.20 ID:izkhlJFkO
すぐ特定されるだろうに、やる方もどうかとw
838名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:06:59.44 ID:Pfu0x1Zk0
どうせ振込詐欺用の口座だろうから
口座売った奴がババを引く結末だな
839名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:07:41.35 ID:O/ej/pYkO
>>760
システムがうまく動かなかったのは勿論悪いけど、
逆手にとって泥棒する方がもっと悪いでしょう。ないものはないんだから。
道徳とか倫理観の問題。
840名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:08:16.05 ID:7/8nSukv0
本人確認書類を偽造してない限り詐欺罪でいかれるな
841名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:09:19.62 ID:oTfkqSyJ0
TBSで見たけど、これって本人確認は一応したけど、残高の確認なしでホイホイ渡したの?
それとも残高も確認できない状態だったわけ?
842名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:10:00.00 ID:b/ErR4sZ0
さっきの報道の仕方だと、本人に連絡してみて居留守とかしらばっくれたら
即被害届出すかもしれんなw
843名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:10:57.22 ID:DtI4dLUM0
みずほは潰れていいや。
844名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:11:45.76 ID:K37iOnYx0 BE:341750423-2BP(0)
>>839
もっと悪いとかそういう問題じゃないよ。
金融機関としてどうなのって話。
もっと言えば日本の世界的な信用をも失墜させている。
845名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:12:06.82 ID:bJ9MqBFk0
大銀行のエリートは
たった10万円もない貧乏人の存在が信じられない。
たった10万円のために支店を回るような貧乏人がいるとは思わなかったんだろ。
846名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:13:32.38 ID:5IU32zDI0
業界のブラックリスト入り
10万か
ワリに合わなくね?
安すぎる
こんなんで信用なくしたくないねぇ
847名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:14:50.29 ID:kxEVXhBt0
システムトラブルで責任者の首は確実に跳ぶな。
東電原発瀬金車の首と先に跳ぶのはどっちだ?
848名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:15:04.26 ID:lvAyzPS90
不正かどうかなんてどうやって確認するの?
あると思って引き出した人とどうやって区別するの?
まさか、善意の人が捕まることなんてありえないよね。
849名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:16:11.93 ID:qxf6QYSV0
キムチ臭い銀行だからね。想定内な出来事よ。
850名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:16:30.77 ID:/Defp9EM0
残高を確認する手段が、本人の記憶だけだったら、立件無理でしょ。

俺だって、みずほがやばいって状況で、残高残り解らないなら
みずほ銀行側で止めてくれるまで引き出すかもしれんし。
で、他の銀行に全額うつしてるかもしれん。
851名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:16:37.58 ID:T5zchy3W0
こんなの内部インサイダー犯罪だろ。
要するに闇の社会が関わってるってこと。
852名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:17:15.22 ID:oTfkqSyJ0
>>844
取引したくない金融機関という印象だよね
うちの近所のみずほは行員の態度が悪いから殆ど使ってないw
853名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:18:23.68 ID:OORAiRjQ0
>>848
おまえはモノホンの白痴か?
少しはスレ嫁。
捕まるのは金を返さなかった時だ。
返す返さないに善意もくそもないw
854名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:18:29.94 ID:a7RE9qIOO
すぐ捕まるだろ、馬鹿なの
855名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:20:15.11 ID:bJ9MqBFk0
だから残高がずっと100円なのに10万引き出せば
詐欺罪

勘違なんて言い逃れはできない
856名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:20:15.90 ID:cdJPQlNh0
実際、勘定系が長時間止まって残高確認すらできない状況とか
考えた事がない。

行内の事務取扱手続集や各種規定にも載ってないと思う。
首都直下型の大震災とかが発生したとしても
バックアップサイトで業務継続できるコンチプラン体勢にしてるはず。

窓口の一般行員は慎重に本人確認書類をチェックして、
挙動不審などの事情がなければ指示通り10万払い出すしかなかっただろうな。
システム側の人間も、別の銀行でさえ各支店や事務センターが属する地域が
停電になった場合の影響確認やら被災地域のデータ確認やらで忙しい。
※銀行の支店が入っているようなビルは大抵自家発電装置があるが、
実はコンセントへの給電はストップするケースが多いのでPCだのFAXだのが
利用できなくなったりする
857名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:21:07.07 ID:AiEUO8UH0
これは仕方ないよ。
多少穴のある方法でも、引き出しに応じなければパニックになる。
中国だったら店舗に火がつけられたんじゃない?

みずほも野犬に噛まれたと思ってあきらめろ。
858名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:21:28.55 ID:lvAyzPS90
850さん
848ですが、そうですよね。
立件できるわけない。自分も、口座持ってたら全額引き出しますよ。
みずほの落ち度としか思えない。
859名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:21:42.62 ID:OORAiRjQ0
>>855 ← またバカ発生w
860名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:22:45.41 ID:FyBwj6Rl0
自業自得だろ
最底辺の銀行もどきがチョンに金盗まれただけのくだらない話
861名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:23:18.92 ID:5ZV6/4G20
鳩山みたく、全く知らなかったとか言うのかな?

こういう恥知らずは、やっぱり制裁を受けるべき
862名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:23:29.94 ID:b/ErR4sZ0
まあこの報道で月曜日入金する奴多数いるんじゃね?w
863名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:23:43.54 ID:KboLv8x00
これは未必の故意ではなく100%意図的な犯行だから、
犯行が立証出来たら執行猶予無しからスタートの裁判で良いだろ。
この手の輩やオレオレ詐欺、輪姦等、100%意図的犯行の者は金額被害の大小に限らず死刑一択でいいよ。
民主党の殺人犯大好き法務大臣みたいな時代にも適応出来るよう、
執行されるまでの期間は息の根止めない範囲で毎日拷問を加えろ。
864名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:24:23.23 ID:5ZV6/4G2O
どれだけの金が中国、韓国、暴力団に渡ったのか
考えるだけで怖い
865名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:24:32.29 ID:pE4d/yKM0
まあ2億ですんだんなら大したことないだろ
866名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:24:33.49 ID:/Defp9EM0
>>855
残高45万で、50万や60万引き出した場合は?

通帳記帳してない状態じゃ、みずほの事故直前の正確な残高なんて、
完璧に把握してる人の方が少ないだろ。

特に今回はみずほ銀行が馬鹿やって信用ゼロだし、震災の関係でお金必要だし、
みずほから預金を全額引き出そうとするのは、ある意味当然。
867名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:24:55.24 ID:lvAyzPS90
853
失礼。
868名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:25:13.72 ID:bJ9MqBFk0
店員が間違っていたことに気がついていました。このように、
「つり銭が多いことを知っていながら、そのまま黙って受け取ってしまう」
と「詐欺罪」が成立すると解釈されています。
http://allabout.co.jp/gm/gc/55793/2/
869名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:26:24.40 ID:ogFsAFoQO
まさか偽名で十万くれたのか
870名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:28:21.20 ID:bJ9MqBFk0
犯罪につかわれそうな
口座をあぶりだしたんだから
銀行にもメリットあるだろ
871名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:29:06.16 ID:bBjBev0mP
まあ、俺は>>809に一票いれとくわ
872名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:29:41.01 ID:kSVvvRoN0

パチンカスもかなりいると思うな。

あいつらは、
  「十分な元金さえあれば倍にして返せる」
としか考えないから、手元に現金を確保する手段があれば強行する。
普段はサラ金や闇金、今回は不具合起こした銀行ってだけだな。
873名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:30:13.28 ID:cdJPQlNh0
詐欺になるかどうかは善意か悪意かが重要な論点だろう。
悪意の場合、金を返して起訴を免れるかどうかは警察と検察次第だろう。
そもそも善意悪意の確認が難しい場合も多いだろう。
明らかに悪意であるケースを除けば、善意扱いになると思う。
その場合は不当利得返還請求になるので民事扱いなので逮捕だのは無いと思う。
874名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:30:27.01 ID:1yFtc0Kl0
ま、身元はすぐばれるから
知らなかったフリして返せば問題なし
ただ、コンビニで何度も何度も引き落としの上、
金を使い込んで返せないとなると・・・厄介ですな
875名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:30:34.96 ID:lvAyzPS90
853
失礼。
876名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:30:54.67 ID:bJ9MqBFk0
10万円でBLとCICに記録できるんだから
いいんじゃね
877名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:31:13.40 ID:OORAiRjQ0
>>868
店員に指摘されて、つり銭多いの知ってましたなんて
ゲロするのはおまえだけだから安心しろw
878名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:32:34.50 ID:ThW00Rgg0
>>4
口座売買もされてるんだし、
こういう行動するやつは他人名義のを持ってるんだろ
879名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:34:00.25 ID:OjxfLh5lO
まあ、ほとんど返ってこんな・・・・・
880名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:34:24.32 ID:e8bCwclJO
トンキンガーも忙しいな
881名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:34:33.10 ID:bJ9MqBFk0
口座売買も最近は高いぞ
4〜5万円するらしい。

10万円で5店行っても50万か

不正口座をあぶりだせたんだから
いいじゃね
882名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:35:14.45 ID:CUhMGx+N0
まあ,みずほ銀行利用者の金が取りだされただけだけどな。
883名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:37:48.59 ID:aBKCvY9I0

これ自作自演じゃないよね?
884名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:38:03.45 ID:cIPsh/ZaO
口座売買しているから金下ろした犯人は捕まらないだろ

捕まるのは口座売った奴だけ
885名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:38:20.71 ID:XpV8igHF0
こういうのは連合から指示が出るんだろうなぁ
886名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:38:47.10 ID:DXK8QMWPO
街金より金利低いし
追い込みも緩いから
とりあえずみずほ銀行で借金して街金を完済した方が楽だな
887名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:38:47.37 ID:OORAiRjQ0
しょせんみずほだからな、
何でもあるだろw
888名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:39:45.35 ID:K37iOnYx0 BE:1594833247-2BP(0)
>>881
今回のようなオフライン処理では
不正取引で既に取引停止されている通帳を使って引き出せる。
889名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:40:34.86 ID:bJ9MqBFk0
>>886
それリアルだな
しかし、詐欺罪で逮捕される
まあ、そういう屑は逮捕された方が楽かもね
890名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:41:34.41 ID:FZ/lkIopO
>>877
判例は銀行に思いっきり優しいよ
891名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:42:35.39 ID:XeMxMjO90
>>888
流石にそこまでバカではない罠。ww
892名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:42:50.28 ID:F3CEIM5X0
あぶく銭稼げるチャンスかもしれない。
893名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:43:08.65 ID:1O5nytgw0
キャシュコーナーで残高がありません...と引き出せなかったことは何度かあるから、
小額なら間違いで済まされるかもしれんが。
数店舗を10万づつは確信犯だろ。
894名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:44:46.07 ID:XeMxMjO90
>>886
街金使うような奴が、多寡が数十万で済む訳なかろうよ。
895名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:47:03.08 ID:3f6pMVh+0
ブラックに載るやつ↓
896名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:48:27.70 ID:+yMDyIqB0
誰だよ、朝鮮人か、中国人か、死ね。
日本人なら死ね。
897名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:49:24.98 ID:8teIdfwa0
どんだけ残高少ないんだよ
898名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:49:45.36 ID:sEn9N83U0
全額募金箱にいれました。って言えば・・・
899名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:51:06.87 ID:i+BK2Ejo0
これ口座に10万円も入ってないのに気付かず引き出しちゃいました(テヘッ)って言えば詐欺にならないよな…
もちろんミズポ銀行は不当利得の返還請求すればいいだけなんだけどな
900名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:51:15.90 ID:g0qJlAvX0
身元割れてるんだから、ブラックリストに乗せてやればいい。
どうせ借金してるやつだろうし、息の根止めてやれ。
901名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:52:28.31 ID:K37iOnYx0 BE:1594833247-2BP(0)
レス内容がループしてきたな
902名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:58:46.71 ID:hWz6F+uz0
俺これ、ニュース聞いても思い付けなかったよ。

隙を見せた途端にタカリにくる連中の神速っぷりは流石だ。
貧困ビジネス、っていうか生保詐欺の親玉みたいなのが
動員掛けたのかもしれんが。
903名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:00:06.34 ID:bJ9MqBFk0
?2BP(0)


犯罪予備軍
904名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:03:37.74 ID:AiEUO8UH0
>>902
詐欺師は新しい手段すぐに考えるしね
銀行のとっぽい連中が叶うはずもない
三井住友といった肉食系ならともかく、みずほなんてトロそう
905名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:08:32.34 ID:yO47ydpb0
だからよ、公表するなよ
906名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:10:21.18 ID:Op3i/tYb0
>>899 出し入れが長い間ない口座で、記帳内容が自称の残高と違ったら駄目だろうよ。
   
907名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:16:21.79 ID:IdYhvgNX0
>>855
今回の取り扱いって引き出しなの?
残高が10万以上あることを条件ではなくて
たんに給与振込みしてれば原則10万支払いますだったような?
908名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:21:15.86 ID:IdYhvgNX0
これの延長でやってるだろ。
http://news24.jp/articles/2011/03/12/06177994.html
909名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:32:02.91 ID:V2LDmht/O
火事場泥棒は罪重い

身元が分かるのに…
ただのバカ
910名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:45:32.80 ID:HRPWfVcJ0
10万円の残高があるときにキャッシュカードで10万円引き出したけど記帳せずに泥酔してたから記憶が吹っ飛んでてっきり忘れてて
通帳に10万て書いてあるから本当に10万残ってるものと勘違いして引き出し請求するってことは十分ありえるな
911名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:46:49.74 ID:xWXb6+cL0
阪神淡路の時 無担保無利子での
貸し出しが100%戻ってきたのは
都市伝説だったの???
912名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:57:16.14 ID:ZETjkxVb0
全店舗で不正引き出しがあって少なくとも2600件以上
一人で5店舗回り50万が最大って言ってたww
913名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:04:10.62 ID:HRPWfVcJ0
キャッシュカードばっかり使ってて滅多に記帳しない人間もいるんだから故意の不正引き出しとは限らないやろ
914名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:07:27.86 ID:40EZKCCd0
まあ、もう日本には居ないから回収なんて不可能なんだけどな
915名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:07:33.24 ID:6VDQZA//0
知っていれば…orz
916名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:09:44.63 ID:40EZKCCd0
>>915
本人なら裁判起こしてでも取り立てにくるからな、利息、訴訟費込みで
917名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:29:56.97 ID:LsN5wH9+0
銀行の窓口とか、カメラあるだろうに
918名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:36:23.37 ID:CLu/aPvOO
風向き怪しくなってきたな。
返金する場合は口座に入金すりゃええのけ?
窓口に持っていくんはやばいやんなぁ
919名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:47:03.90 ID:XYrH+GXb0
全預金者に迷惑料10万払ったら? 
920名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 02:49:11.37 ID:XRgBTkBR0
>>786
よくわからんけど
統合後入社の出来損ない銀行員とかSEは?
921名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 03:19:22.06 ID:xsVxi4870
ま、簡単な話で詐欺罪での告訴をちらつかせながら金返せって合法的に脅すわけだな。
922名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 03:55:11.76 ID:Sg6MNheP0
みずほ銀行の頭取は富士銀行出身
みずほ銀行のシステム担当役員は富士銀行出身
みずほ銀行は
ほとぼりがさめた頃
全銀協会長行になります
923名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 03:55:31.73 ID:I8tBYgVx0
>>786
未だに富士銀カード使ってる俺勝利!?
SMBCもさくらのままだ・・・
924名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 04:53:25.89 ID:tL7tGmPM0
ネトゲでチートする奴みたいだなw
925名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 05:49:09.74 ID:vK9rgRlK0
詐欺だ
926名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 05:53:44.34 ID:M96wFCyb0
これで完璧なブラックリストが作成できたとさ。
927名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 05:59:21.11 ID:nG4AWqiLO
オーストラリアで似たような事件あったな
928名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:20:31.82 ID:QSU4Iqq0O
しかし杜撰だな・・・
929名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:23:27.32 ID:DEQrw7MX0
震災募金ドロといいキチガイだらけだな…
930名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:24:55.75 ID:qkaHKu2w0
犯人は捕まりますか?
931名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:27:29.56 ID:MygXlJDi0
wwwwwヴえおうwるををおwばうぇwwww
932名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:27:48.35 ID:iLlp6NxO0
本人確認しているから、捕まっちゃいそうだな。
933名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:28:50.78 ID:cuc13MGZ0
こんなときでも本当に日本人は素晴らしいな
934名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:29:10.04 ID:qkaHKu2w0
全員?
935名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:30:20.73 ID:2Km4Iuv6O
ネトウヨの仕業だろ。
936名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:32:29.85 ID:LgIzMj8a0
システムが復旧したら残高バレて速攻捕まるぞ
937名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:32:34.54 ID:iQfejVVp0
電気が使えなければ即情報インフラは死亡し、

帳簿の時代に逆戻りするわけだ。


938名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:34:12.11 ID:KTGD7Gzi0
みずほがショボいんだから仕方ないね。
そうなりたくないなら、臨時だとしても、ちゃんとした危機管理を考えておくべき。

みずほに限らず、震災でアホづら晒してるヤツらは、ちゃんと反省して次に活かせ。

こういうのを石原は「天罰だ」と言ったんだよ。
痛いところ突かれて叩いてるヒマあったら己のバカさ加減を心配しろ
939名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:35:32.87 ID:qkaHKu2w0
この手は計算外?
940名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:35:44.01 ID:G4oRs80bO
>>933
安心しろ…捕まるの全て在日かシナ人だからww
941名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:36:24.69 ID:FjWwr3/aO
不正引き出しした馬鹿ざまあw
バレないと思った?
942名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:37:09.50 ID:TTETqKY60
  |        /\ |  /|/|/|  3DSじゃなかったな・・・
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
943名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:37:43.91 ID:fplI1KeN0
拒む奴は逮捕でいいだろ
944名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:38:22.73 ID:SUSyA6Jd0
何とか進駐軍のヤツラか?
945名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:38:29.55 ID:tkyoHavY0
残高が分からなかったと弁解しても
複数の支店を回っている事実や
それまでの取引状況との比較
何のために現金が必要であったのかについて合理的な説明ができなければ
弁解は通用しないだろうね
946名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:38:38.63 ID:2S5quTGvO
これバレバレやんか(笑)
947名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:39:51.92 ID:BIK0XLBA0
通帳に手書きすればいいだけじゃね?
948名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:39:52.38 ID:0ojZu+x/0
詐欺罪
949名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:40:02.87 ID:qkaHKu2w0
信用金庫4000万円もシナ?
950名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:40:16.21 ID:Y4ZWa9E1O
>>938
それは違うだろ。むしろ石原の言う我欲が剥き出しになってるのがこの火事場不正引き出しの横行だろ。
当たり前だけど洗い流すどころかこれからますます酷くなる。
951名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:40:34.74 ID:iTfMp11f0
総額109億円のうち、みずほの経理上のミスはどのくらいあるの?
952名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:40:42.30 ID:VCeRQqB20
記録照合すればすぐバレるのに

わざわざ複数の支店に行ってる時点で悪意は認定できる
953名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:40:49.19 ID:FlfYikTz0
複数の通名を使い分けて、複数の口座を持っていたの?
954名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:41:06.05 ID:90j2bMg00
みずほには3円くらい置いてあげている。
これでも10まんえん貰えたんですね(w
955名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:42:55.57 ID:m4jQDjfA0
いかにも通名でいくつも通帳もってる某民ジョクが考えそうなアレだな
956名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:43:22.48 ID:wGO/7QWz0
こういうことを知っていた者は、2ちゃんで皆様に広めなければだめじゃないか。
957名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:44:13.86 ID:0/4T00xo0
預かってる側が預金残高を確認できなけりゃ貸してる側がわかるわけねえのに、不正に引き出した事にするなよ。
プロが金をまともに扱えないなら廃業しろよ。
958名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:45:51.03 ID:m4jQDjfA0
>>151
いくつも通名を使い分けているミンジョクの名前が割れたところで
959名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:47:19.30 ID:Ud1mm46O0
2chによると日本にすんでるのは在日人と中国人だけ
日本人なんて都市伝説
960名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:48:29.73 ID:m4jQDjfA0
シナ人の場合はもう国に帰ってるだろうな。

残高も確かめずに金を降ろさせる銀行ってw
961名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:48:37.29 ID:wGO/7QWz0
通帳から、すぐに足がつくことは誰でもわかってるし、
振り込め詐欺用に作られた口座だろうな。
962名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:51:48.72 ID:rDacrHb8O
>>952
10万円以上必要で預金額は本人も勘違いしてたのかもよ
963名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:55:49.73 ID:Qs1luFTOO
知らなかった
100円で口座作ってたのに

まだ、引き出せるのかな?
964名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 06:56:53.83 ID:h3FRtwu70
みずほ馬鹿ですか
こども銀行だってこんなヘマやらねえよwww
965名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:04:30.11 ID:nrIX9sBK0
そう言えば旧富士のカードはまだ使えるが旧一銀のカードが使えない。
パスワード間違えたかと思っていたがそうじゃなかったのかな。
966名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:27:53.00 ID:0jjYh5Pg0
いくら馬鹿でも身分明かしてこれはやらないんじゃないか?
偽造免許とかで通ったのかなぁ?
967名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:29:40.28 ID:JVbbC5giO
みずほが悪い。
968名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:44:02.44 ID:QyPhJ+be0
1回なら、残高不足はわかるが、残高不足で複数回引き出した奴については、即刻被害届を出せよ!
969名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:48:56.36 ID:pljmey4h0
起こると思ってたから別に不思議じゃない。
でも、補償はどうするんだろ?
通常であれば銀行側は、本人確認はしたので過失はないと補償を突っぱねるはずだが、
今回は銀行側のシステムトラブルが原因だからな。
970名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:50:48.62 ID:cdP69daw0
詐欺師が悪知恵を働く早さは異常だな。
971名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:56:26.16 ID:4EnyrbMu0
阪神大震災時の郵便貯金がそうだったな
自己申告で貯金額以上の引き出しが可能だったのが問題になった
972名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:59:01.55 ID:fUPw/xhC0
弱肉強食は世のならいである。
諸行無常。
973名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:02:52.34 ID:tpw93hFf0
(自分名義の口座)本気で残高があると思ってた人
(自分名義の口座)残高がないの知ってた、ちょっと悪知恵が働いた人
(他人名義の口座)本当の悪人

それぞれどれくらいの割合なんだろうか
974名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:06:09.50 ID:FlfYikTz0
自分の預金がいつの間にか誰かに引き出されていたって、この銀行だっけ?
975名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:06:22.12 ID:2hVL0K6w0
>>1 みずほは、というか、邦銀は甘いんだよ
いまだに護送船団方式の感覚だ。
976名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:07:23.55 ID:j9o/sw4s0
なんだよボーナスゲームだったのかよ
977名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:08:19.10 ID:Vdaws144O



返さないと逮捕だったはず。

株式誤発注と違って前例がある。
978名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:10:20.39 ID:mFez5F2T0
ふつうにこうなるだろ?

何を期待してんだ?
979名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:10:36.16 ID:ErY+ZSCXO
>>976
まさか同一の口座番号で別支店で引き出し可能とは思わないよなぁ。
緊急のシステムで口座番号くらいは共有してるのかと思ったら…
980名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:13:27.37 ID:4Wc4qFfqO
実は当座貸越でしたってオチはないのか
981名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:15:08.93 ID:Swi8IR6T0
悪いこと考えるやつはこういう時行動が早いよなぁ
982名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:18:07.87 ID:/gK0av+t0
またチョンの仕業か
983名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:23:51.87 ID:g0qJlAvX0
残高マイナスで逆利息か延滞金か。アホは自分の首絞めてるな。
984名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:30:57.75 ID:dVWejdY6O
被害額は
石原銀行より確実にマシ(笑)
985名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:36:40.32 ID:O0duVs+y0
銀行で義援金振り込む奴が大勢いたことに驚き
986名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:40:07.65 ID:1DzT8Vg6O
間違いなく返済さらに逮捕。目の前の小銭のためにブタ箱生活。素っ裸でアナル晒し、ああ哀れ。
987名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:49:06.35 ID:LCr4c9Rr0
自分名義ならシステムが復旧したらバレるだろうにw
988名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 09:02:34.73 ID:YA9ZVQDE0
これ100%在日。通名を変えれば無問題だからな。
989名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 09:03:47.79 ID:FX+f3ZIt0
マイナスになるだけだろ
990名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 09:08:50.16 ID:Av8sG6Y90
みずほはいつも失敗ばっかりしてるな
サブプライムローンでも損失出してたし……
991名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 09:10:57.99 ID:K4xpqS6A0
あほすぎわろたw
992名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 09:14:10.72 ID:rYA3Z3naO
これ、通名が使えなきゃ絶対失敗するだろ。
逆に成功したなら、どう見ても、みずほがアホってことで(不正口座や在日見逃し)。
993名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 09:17:27.70 ID:/CnmqNI70
ヒント: 通名
994名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 09:18:52.94 ID:awZr5zQH0
通帳作るのが甘甘で学生証とかだけで行けた時代に偽名義の通帳作ってれば
完全犯罪かな。でも店のカメラに顔は映ってるだろう・・・・
995名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 09:24:01.20 ID:0nFwA8YaP
このスキームを応用すると福島でも土地とお金と戸籍と保険料がが手に入る。
内緒だけどな。
996名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 09:35:05.66 ID:EcdyUydN0
>>977
他人の通帳使った場合は?
997名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 10:12:03.45 ID:wuVlodXz0
これだけ大事になったら事情聴取は覚悟しないとダメやね
998名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 10:16:01.43 ID:hq8Lvc01O
悪い奴らがいるもんだ
999名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 10:23:20.19 ID:CfBW+K/i0
(;'ー`)俺も10万円おろしたときに、何を参照しておろしてるのかな?と思ったんだよな
1000名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 10:28:53.12 ID:1kgfMtkF0
1000なら死亡遊戯中
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。