万年筆に関する話題を中心としたスレッドです。
質問の際は、なるべくテンプレをお使いください。
テンプレ、心得、過去ログ等は
>>2-10あたりです。
なお、初心者が引きますんで猥談はほどほどにお願いします。
では、ご歓談くださいませ。
2 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2005/12/24(土) 12:40:45 ID:eHqW/xH2
相談者用テンプレート
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1: (Lamyサファリを使ったことがある、万年筆を使ったことがない、など)
Q2:用途
A2: (ノートとり、宛名書き、プレゼントにする、など)
Q3:使用頻度
A3: (毎日A4ノート20ページ分、など)
Q4:予算
A4: (1〜2万円、3万円以内、4万円程度、など)
Q5:その他
A5: (筆圧強め、左に傾けて書くクセがある、携帯性重視、
ファッション性重視、外見的な好み、現在○○を買おうかと考えている、など)
回答者の心得
・質問者には親切に
・予算や用途にケチをつけない
・最終的な判断は質問者がするということを忘れずに
猥談キボン
バランスとプレジデントではどんな違いがありますか?
猥談が消えた今、ここはメーカー厨の煽り合いのためだけに存在するスレになった
早速召喚してみよう
最近の悶の万年筆ってどうよ?
>>11 言いえて妙だ。猥談を消すなら同時に相談も消すべきだった。
万年筆を使う人たちってこんなに下品で感じ悪いのですか?
16 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/09(月) 00:55:29 ID:vK7Sc0uW
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1: パイロットのデスクペン(¥5000のアレ)を2年程。
Q2:用途
A2: 資格試験用(司法ではないです)、試験勉強用
Q3:使用頻度
A3: (毎日A4ノート10ページは超えると思います)
Q4:予算
A4: (3万円まで)
Q5:その他
A5: 自分は現在大学1年です。
筆圧はちょっと強い方だと思います。細かい字を書くと思うのでEFを希望します。
ペリカンのM600を買おうと思い見に行ったのですが、ペン先が意外と貧相だったので再考中です。
セーラーのプロフィットやパイロットを考え始めました。
ただ、国産万年筆はどうもデザインが悪い気がします。
皆さんのオススメをご教授願います。
ドラマのビギナーでミムラがオダキリジョーにプレゼントした万年筆が気になるんだけど、何て名前か分かりますか?
>>16 セーラーハイエースにコンバーターを付けるのをおすすめする。
自分はペリの600、400、250も使ってるけど、ハイエースが一番使用頻度が高い。
壊れても惜しくないので安心して使える。
>>16 どんなデザインが好きなのか分からんが、
一般論では国産の定番である「バランス型」が若者向きでないとされる。
両端が丸く成型されているのが好まれないのだろう。
最近では、セーラーのプロギアとかパイロットのカスタム845など、
両端を断ち切ったようなデザインの筆も出てきている。
いろはにほへと
ちりぬるぽ
>>16 パイロットのグランセとかどうだ?
ロジウム&ラッカーのヤツとかカコイイぞ。
自分も、グランセシルバーあたりは良いと思うな。
あのボディカラーは好みがわかれると思うが、個人的には
ペリカンの縞々より好みだ。
M600のペン先が貧相に見えたということだが、国産の
丁寧な鏡面仕上げを見慣れると、そんな気もするだろうね。
ペリのEFは、国産のFくらいの線幅があるので、それでは太い
というなら、国産で妥協できるレベルのデザインのものを
選ぶほかないと思うよ。
24 :
16:2006/01/09(月) 11:49:27 ID:vK7Sc0uW
紹介されたものを一通り見ました。
セーラープロギアはペン先がカッコイイですけど、幾分ペン自体が短い気がします。
値段も手ごろですし、今のところ最有力候補です。
カスタム845が一番いいですけど、予算オーバーです。
グランセもペンの長さはちょうど良いかもしれません。
セーラーのプロフィットマットブラックはどうでしょうか。
セーラースレにインプレがあった気がする
>>24 マットブラックが気に入ったのなら、それで良いと思う。
金と銀で印象が違うぞ.
比べてみぃ.
28 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/10(火) 03:17:06 ID:o8vYANJn
客観的に見て万年筆ブランドの日本での人気ランキングってどうなんよ?
ペリカン
モンブラン
パイロット
パーカー
セーラー
プラチナ
ウォーターマン
アウロラが含まれていないランキングは捏造ニダ!
日本での人気ランキングだったらアウロラはランキング外でもしょうがない希ガス。
デパートだって取り扱ってないとこあるくらいだし。
32 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/10(火) 06:06:43 ID:JaEA+w6Y
ランスロットってパイロット製なんですか?
あえて買ってみようかと思ってるんですが、EFがないので少し考え中です。
33 :
ペンチャマン ◆iyx/0deoUw :2006/01/10(火) 06:44:47 ID:YQGPd1hv
おらも
>>29 素人的には、
1.モンブラン
2.パーカー
3.ペリカン
4.パイロット
5.プラチナ
6.セーラー
じゃないだうろか。
プラチナはその名すら知られていない予感
幼少の頃、親に「万年筆で有名なメーカーは何?」
とたずねたところ「パイロット、パーカー、シェーファー…かな?」
と答えた。
昔の庶民には、シェーファーも身近だったらしいが
今は知名度的に見る影もないな。
モンブランの名前を知ったのは、厨房になって
文豪列伝みたいなのを読んだとき。
自分の初万年筆は、セーラーのキャンディ。
強筆圧で曲げた。
39 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/10(火) 14:00:03 ID:1280slcp
>「パイロット、パーカー、シェーファー…かな?」
セーラーの聞き間違いの可能性....
モンブラン、パーカー、セーラー、パイロットあたりは万年筆に全く興味ない人でも知ってそう。
>>39 実際シェーファーは有名だったみたい。父も文具マニアだったからかもしれないけど。
42 :
ペンチャマン ◆iyx/0deoUw :2006/01/10(火) 14:27:09 ID:bRHVZAG9
∩(・∀・;)∩
NHK教育で、太田光が語りながら向田邦子を扱った番組で映っていたが、
向田さんが使っていたのはシェーファーだったね。インレイニブだからすぐ分かった。
最近のシェーファーって「インレイもどき」になっていない?
軸上に伸びる金属はダミーのようになっていて。
メリケン物が幅をきかせていた時代じゃ。
ラミーもはいってるんじゃないかな。
下手するとペリカンよりも学童には知られていそう。
>>43 詳しく >「インレイもどき」
実物見たくても置いてないんだもん。
ラミーには万年筆メーカーというイメージが希薄なんだよね。
ラミーは万年筆メーカーじゃないだろ(万年筆も作る文具メーカー)
それはペリカン、パイロット、プラチナ、セーラーも同じこと。
その辺は文具にも手を出した万年筆メーカーじゃね?
ペリカンは万年筆に手を出した絵の具屋じゃね?
ア、ナルほど
つか今現在万年筆を出していれば万年筆メーカーでいいんじゃないの?
54 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/11(水) 15:18:01 ID:UuVcdsJG
>53
同意。
>>53 そんなこといったら、
カルティエとか、イブサンローランとか、
どうすんだよ?
>>52 アナル掘る??(←お約束ってことで。)
ティファニーはひょっとしたら買うかもしれない、俺。
ダンヒルみたいに、万年筆メーカーとはとても言えないようなところが、
万年筆の新境地を切り開いたりするしなあ。
つかダンヒルはモンブランの所有者だろ
新境地を切り開いたと言えるかもしれないけど、
功罪でいったらオールドモンブランを消滅させた罪の方が大きい。
>>59 個人的には旧モンブランは遅かれ早かれ消滅したような希ガス
>>60 いつかは消滅しただろうけど、
規模を小さくしてもひっそりとクオリティを維持しながら
もっと永らえて欲しかった。
まぁ旧モンブランの努力が足りなかったわけじゃなくて、
ボールペンの普及で万年筆業界全体が氷河期になって、
氷河期になる前に身体が大きくなってた旧モンブランが
その分急速に飢餓状態になって、そこをハゲタカに狙われた、
ってことだとは思うんだけどね。
危機的状況→買収→大量生産でブランド化、よりも
危機的状況→規模縮小→知る人ぞ知る名門、っていう
流れであって欲しかった。
>>61 気持ちは分かるよ。
ある意味機械式時計VSクオーツの構図にも似てなくもないし。
今ではアナログレコードプレーヤーを使う人も少数派だろうけれど、
そのカートリッジと万年筆はかなり似ている存在だね。
オルトフォンの針とモンブランは雰囲気が似てる
67 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/12(木) 03:06:09 ID:Gl1ctKJ0
それでも原稿の悶には多くのファンがいる!
ステータスシンボルに持ってるのが殆どじゃないの?
アナコンダ発見!
70 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/12(木) 13:47:12 ID:BQCVsG/z
ペリカンをなめるなよ
アナコンドーム発見
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1: ありません
Q2:用途
A2: 手帳など主にメモに使います
Q3:使用頻度
A3: たくさん書く日もあればまったく書かない日もあります。
Q4:予算
A4: 一万くらいまで
Q5:その他
A5:筆圧強め、携帯性重視、パイロットのカスタム98に決めようか迷っています
これで、お願いします。
73 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/12(木) 15:25:01 ID:9HoWr8zm
メーカーっていうのは製造社っていう意味だから、
一本でも万年筆造ってれば万年筆メーカーじゃない?
有名かどうか、売れてるかどうかは別として。
74 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/12(木) 15:29:13 ID:9HoWr8zm
>72
個人的には最初は見た目と予算で決めちゃって良いと思うよ。
まぁ、書いてみるにこしたことないと思うけど、
性能良くても見た目が嫌いなペン買ってもしょうがないし。
だからカスタム98の見た目が好きならそれでいんじゃない?
>>72 貴殿のような条件なら、おっしゃるとおりカスタム98で大丈夫だと思う。
貴殿の手は極端にでかくはないよね。あまり大きな手の人だと使いづらい
かもしれないと思った。他に迷いがあるとするとどの製品?ペリカンのM300は
三倍近い値段だし、カスタム98でいいんじゃないかな。あとは、ペン先の
太さを選ぶことになるけど、筆圧強めというのが気になるね。カスタム98は
EF、F、Mの三種類のペン先があるので、お店で試させてもらうのがいいで
しょう。実はおいらもカスタム98のFを手帳用に使っている。筆圧は普通だと
思う。買ったままではインクの出方に不満があったのでちょっと調整して
ある。Good luck!
76 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/12(木) 17:39:15 ID:hT63Y9f8
万年筆使いとしては、今のままだと少々向いてな
いような気がする。
最低でも筆圧は直した方が吉。
使うシュチエーションなんか、万年筆の魅力に
はまればイヤでも増えるよ。
予算も増えてくるしな。
魅惑のワンダーランドへようこそ。
歓迎するよ。
いや、筆圧も言われてるほど関係ないよ。柔らかいペン先ってのは強い筆圧を受け止めてくれるし。
毒栗へし折る奴もいるからなぁ
>>72 その選択は非常に良いと思う。今まで万年筆を使ったことないとは思えない。
ペン先はFで十分だけれど、極細線が好みならEFで。
パイロットのEFは細かい字書くのに良かったよ。細いのに滑らかだし、硬い。
細かい字たくさん書くにはペン先がたわむとうっとおしい。ひっかかるし。
硬いEF、ボールペンに近くて、味がないと言えばそうだが、使いやすい。
81 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/12(木) 20:07:22 ID:Y5GMVzvy
最近万年筆に興味が出てきたので、皆さんにちょっとお聞きします。
現在、仕事の環境上極太(ボール径1.6mm)のボールペンを使用しています。
1b離れた場所で作業しながら、書かれた文字を見ないといけないからです。
だいたい極太ボールペンと同等か少し太いくらいの線幅は、
万年筆のペン先の種類でいうと、どれにあたりますか?
書くときのペンの角度は約45°くらいで、筆圧はそんなに強くないと思います。
アドバイスよろしくです!
メーカーによっても個体差が激しいし試し書きするより他にはないんでないの?
83 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/12(木) 21:06:36 ID:a6MNyxQq
>81
私のペリ800BBだと線巾が1_ぐらいです。600Bだと0.8_位です。
ただ、どちらもペン先を丸めてあるので削る前より少し細いです。
ペリカンの場合、B以上で削らずに真っ平らなペン先で使えるとは思えません。
他メーカーの太ニブは知りませんが、試筆のときよく考えた方がいいと思います。
>>81 セーラーの「ズーム」とかパイロットの「コース」あたりは極太だ。
個体差もあるし紙やインクによって変動があるのは当然だが、
1_以上の線幅にはなると思う。1.6_油性BPの筆跡にも近かろう。
BPの1.6なら、万年筆なら太めのMだな。
そだね。81は「ボールの径」と言ってるんであって線の幅じゃないからね。
軽くて重心が下にある万年筆でお薦めなのってある?
スーベレンとミニオプティマ以外で国産外国産問わずで。
今ペリカンのトラディショナルM150を使っているのですが、
最近ふと思い立って急にパーカーのソネットが欲しくなりました。
しかし、ネットで色々調べていると、どうやら旧ソネットとニューソネットがあり、
また、以前このスレの過去スレで前者の方がモノが良いようなことが書いてありました。
そこで質問なのですが、旧ソネットとニューソネットには、ペン先(ニブ?)や書き味等に
どのような違いがあるのでしょうか?
ご教授をよろしくお願いします。
>>88 ウォーターマンのチャールストンなんてどう?
テニスラケットに巻くグリップテープをぐるぐるまきに
太さ重心思いのまま
見た目はひどいがすごく使いやすい
>>90 重さは20g以下きぼんで。
実は既にチャールストンはもってたりするw
>>91 それは良いアイデアかも!
お薦めのグリップテープってある?
普通のやつだと幅が広過ぎてキャップが閉まらなくならない?
94 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/13(金) 02:28:09 ID:jsZA8ely
81です。レスどーもです。
今度またMあたりを中心に試し書きさせてもらってきますね。
>>93 20g以下なら、軽いほうのキャップレスは?
>>93 後ろの方持つしキャップを尻にはめないので気にも留めて無かった
テープも近所の高校生にもらった奴なので詳細は不明です
つ[デスクペン]
99 :
72:2006/01/13(金) 21:30:42 ID:???
また質問ですが、コンバーターとカートリッジでは
どっちがいいでしょうか?ご教授お願いします。
カートリッジのほうが便利。予備も持ち運べる。すぐに補充できる。
コンバーターだとどこの会社のインクでも使える。
長ーい目で見れば経済的。
補充のコツを覚えないと手がまっつぁお(まっくろ)に。
パイロットの青は好きじゃないからコンバーター使ってる。洗うのに便利だけど必須
とも思わない。補充は面倒で、手も汚れたりするけど、真っ青になったのはないなー。
値段がしれてるので両方試すのも良いかと。
カートリッジに詰め替えちゃダメ?
↑もう知りません! 勝手にしなさい!
>>102 別のメーカのインクをスポイトでカートリッジに注入、ということは
よくやるね。
ただ、基本的にはコンバータの方が好きだな。
コンバータの方が内部が綺麗になる感じがある。
そもそも、コンバータでインクを注入する、という至福の時間を味わわずして、
万年筆ヲタをやっている甲斐があろうというものか。
確かにコンバータのほうがインクの通り道がきれいになる気がする。インク入れてすぐ書けそう。
同じブランドの同色インクでもカートリッジとボトルでは少し成分が違うらしいから
単純にハード側の構造よりもインクの性質も考えて選んだ方が良いと思う。
その辺はインクスレを参照。
カートリッジのほうが気密性が高い気がするので、
自分は空カートリッジ派。
えーそれって
貧乏の言い訳?聞いたことないよw
空カートリッジは予想以上に金かかるよ
オレは金持ちだからな!!
お小遣いちょうだい、お兄ちゃん^^
今朝万年筆にブラックのカートリッジを付け替えたら途中からどう見てもブルーブラックです。
本当にありがとうございました。
実際カートリッジのほうがインク多く入るよね?吸い上げる機構がない分
超音波洗浄器のお薦めをおしえてエロい人。
ツインバードのやつ。アマゾンで検索して、けっこう安いのでオk。
ツインバードは幾つかあるんですけどどっちがお勧めかおしえてエロいひと。
周波数が高い方はかえって傷めるなんてことになると一大事なんで。
だから、一番安い奴でいいよ。2,3千円代で買えるやつ。
あと、俺はエロくない。
安かろう悪かろう。
>>112 蛇口の流水で洗えば綺麗になるよ。
コンバーターで吸引したあと、インクふき取るんがメンドクサイ。なんかいい方法
発明した人いない?パイロットは首軸までつけなくても吸引するのでマシだけど。
つカードリッジ
121 :
112:2006/01/14(土) 20:04:32 ID:???
>>119 ありがとう、でも1箱中の残り2本のカートリッジもブルーブラックっぽい。
これしか持ってないし新しいの買うまでもったいないから使うよ。
カートリッジとコンバーターのそれぞれの
メリットとデメリットがあるとしたら
それらはどのようなものものでしょうか?
読んでたら聞くわけ無いだろが
じゃあ読解力がないんだな。
>>122 カートリッジ→ホームセンターにも売っているので、買いやすい
コンバーター→文具店のお姉さんに「○○のコンバーターください」
と言わないと買えない場合が多いので、極度に内気なヲタには難しい
>>126 文具店のお姉さんに「コンバータをください」と言っても、カートリッジを
案内されてしまうという罠。
俺は2度も経験した。
それでも万年筆売り場の店員かよ・・・ orz
俺の近所のロフトはコンバーターは全て取り寄せだ。情けねぃ。
下手に説明すると知ったかぶりのヲタとして扱われる…
コンバータなんて買ったときから付属してるものだとおもうのだが?
お前等安もんばっか買ってるのか
131 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/15(日) 09:50:53 ID:v51lrGG6
ペリカノジュニアに使えるコンバータ教えてください!
カートリッジ:デパートのネーチャンと喋れる
コンバーター:文具屋のネーチャンと喋れる
かかりちょーう、プラチナのコンバーターなんて、置いてありましたっけぇ?
コンバータはプラスチックだ.
金属のなんか無いぞ
君達、店内で漫才してるんじゃないよ。
136 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/15(日) 20:14:01 ID:v51lrGG6
教えてください!
/´・ヽ オレ?
ノ^'ァ,ハ
`Zア' /
,! 〈
/ ヽ、_
l `ヽ、
ヽ ヾツ
\ /
ヽ rーヽ ノ
__||、 __||、
>>131のように、文具店のお姉さんにものを尋ねられない内気なヲタ、
もしくは通販サイトにメールするのも面倒なモノグサにとって
コンバーターは敷居が高いといえる。
ペリJr.のコンバーターは激しくハイレベルだしな。
父親からモンブランの万年筆を貰ったんですが、インクを入れるスペースに水分が残っているようで泡のようなものが発生しています。
これは放置して乾かせばいいのでしょうか?この状態でインクを入れるとまずいですかね?
モデルは数字をみるかぎり149をいうものらしいのですが。
あとやはり書き癖が違うらしく横棒を書くときのみインクがかすれるのですが、これは伊東屋などにもっていけば直してもらえるのでしょうか?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
>>141 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
日本語が不自由なのはわかった
いや申し訳ない。釣りでないのですが…
失礼をしてしまったようですので、おとなしくモンブランに持っていってみます。ありがとうございました。
145 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/15(日) 22:35:50 ID:v51lrGG6
146 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/15(日) 22:36:33 ID:v51lrGG6
ペリJr.は本来カートリッジで使うもの。
コンバーターを使いたい人もいるが、グラつき防止のための、ボールペンバネ使用や、
ロットリンクコンバーター使用など、何故かコダワリが炸裂する。
コンバーターであそこまであーだこーだ言われる万年筆も珍しい。
因み個体差があるようで、スプリングは要らないという人も多いみたい。
ってかペリスレの過去ログで散々既出。
市ねとか言う場面じゃないから。
>>141 状態が良く分からんけど、軸尻を回して水を出し入れして洗浄して、ダメなら気にせず
使えばいいかと。
ペン先の不具合は調整できる店で見てもらって対応決めれば。その場で直るかも。
何十万もする業務用や研究者用は別にして、
電気屋で買えるようなのは、眼鏡や安物アクセの洗浄を
想定してるんだから、適当に買って無問題。
ペリJr.コンバータでゴムグリップを汚さずに、一杯に吸入できたら自信を持っても良いなんちゃって
>>149 だから言ったろ?アマゾンで売ってる中で一番安いやつの周波数で洗えっての。
メッキされたものに対しては低ければ低いほどよい。
安心して寝ろ。
おまいは自分で使ってた上で発言してんのか。
あたりまえだろ。3000円で買えるんだからそれくらい買えや。
5万のを仕事で使ったことがあるが強すぎて大変なことになった。(入れたのは万年筆じゃないけどな)
ワロタ。
>>154 ナニ入れたんだ?
チンコか?チンコなんだな?
まーーーなんてお下品な
とっても珍しい棒でございます
悩んでいます。。
セーラープロフィット21銀 長刀研ぎと
ペリカンの405シルバートリム どちらがよいでしょうか。
みなさんの意見をお願い致します。
両方買え
どう言う使い方をするのか?どう言うのが好みなのか?みたいな必要情報を書かないで
「どっちが良いですか?」も無いもんだと思うよね。聞き方ってのが有ると思うんだが?
仕事でもそうだよね。分からないことの質問の仕方が下手な奴は仕事も出来ない。
162 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/01/17(火) 02:11:37 ID:Xzq2fZyw
ビスコンティの旅行用インクポッドを売ってる所を誰か紹介してください。
西は横浜、東は千葉、北は浦和辺りで。
163 :
?162:2006/01/17(火) 02:18:53 ID:???
武蔵野線、京葉線、東西線、総武線、北総、新京成沿線だとありがたいです。
当方、市川在住
現品があるかはわからんけど、
伊東屋とか丸善とかだったら取り寄せできるんでない?
ちなみにアメ横の万年筆屋でも見かけた覚えがある。
165 :
162:2006/01/17(火) 02:30:08 ID:???
>>164 ありがとうございます。
馬喰町に仕事でよく行くので、アメ横、銀座まで足を伸ばして見ます
>>161 別に総合的な性能とかあるしいいじゃないか。
予算〜円で、とかいうならともかく、二択ならいいだろう。
168 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/17(火) 08:27:42 ID:cqX5IurV
158です。
すみません。
単純にこの二つならどちらが
良いか意見が聞きたくて書き込みしました。
相談者用テンプレート
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1: (Lamyサファリを使ったことがある、万年筆を使ったことがない、など)
Q2:用途
A2: (ノートとり、宛名書き、プレゼントにする、など)
Q3:使用頻度
A3: (毎日A4ノート20ページ分、など)
Q4:予算
A4: (1〜2万円、3万円以内、4万円程度、など)
Q5:その他
A5: (筆圧強め、左に傾けて書くクセがある、携帯性重視、
ファッション性重視、外見的な好み、現在○○を買おうかと考えている、など)
回答者の心得
・質問者には親切に
・予算や用途にケチをつけない
・最終的な判断は質問者がするということを忘れずに
そのテンプレに合致するペンってどんなのがあるんだろ。
自慢談のテンプレみたいなのはやめになったんだっけ?
>>168 まるでコンセプトの違う万年筆なので、用途がわからなければ
答えようがない。
どちらが単純に良いか、と言われれば
「どちらも良い万年筆」。
これでいい?
ファッションアイテムとしてなら、ペリカンの方がいいんじゃ。
外見のデザインが目立つし、おじさん以上の世代にはブランド価値がある。
特に、戦後復興期世代の高齢者には国産品=海外製品のパチ・安物の
イメージが刻まれてしまっている感じがする。
書き味を求めているのなら、使う人の好み次第。
ファッションアイテムなら、ヲタマンかアウロラがお洒落だと思うな
使い道もはっきりしないようだし、単にメモや落書きに使うだけなら
デザインだけで決めちゃえよ
176 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/17(火) 13:06:30 ID:cqX5IurV
158です。
主に仕事で使用致します。
まともに質問も出来ない、すぐ上のテンプレも埋められないとは
よほど仕事が出来ない人間なのだろう。
リンゴとミカンはどちらが美味しいですかと聞いているようなものだと、
なんで気付かないかな
釣りだったら、釣られてすまない。
長刀は太いよ。MF表示でBくらい。
それで良ければプロフィットがオシシメ。
適当な質問には適当に答えればいいんだよ。
プロフィットが良いです。
ペリカンが良いです。
182 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/17(火) 13:25:15 ID:cqX5IurV
お願いします
相談者用テンプレート
Q1:今まで万年筆を使ったことがある、万年筆を使ったことがない、など)
A1:ない
Q2:用途
A2:主に仕事でのノートとり
Q3:使用頻度
A3:毎日A4ノート5ページ分
Q4:予算
A4:2万円程度
Q5:その他
A5:筆圧少し強め
現在セーラープロフィット21銀 長刀研ぎと
ペリカンの405シルバートリムを悩んでいます。
どうぞよろしくお願いします
183 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/17(火) 13:43:33 ID:ZR8N/XzH
ペリカンのM1000 2Bくらいがいいんじゃなかろうか?
185 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/17(火) 14:41:33 ID:cqX5IurV
すみません本当に質問してるんですが。
ペリカンM405 イイヨ
軽いから、ペン先のしなりとか紙質とか指先に伝わってくる。
インク窓のある吸入式は機構がしっかりしてるし扱いやすい。
万年筆らしい万年筆だよ。
ただ、ナラシに時間かかるけどね。
ペン先がしなる?
ペリ400系で・・・
182
候補の2本はどうして絞り込まれたのですか?
どこかで勧められた?
セーラーの長刀研ぎは線のでかたが独特ですよね?
ミュージックペンを字が美しくなるからって進めている
サイトを見た記憶もある。その手のおすすめを読ん
じゃったのかな?
個人的にはプロフィットスタンダードを勧める。
書けないじゃん→つかえねー→死蔵の不幸なパスには
はまらないですむ。
いきなり難しいペンだと書き方をマスターする前に
厭きちゃいますよ。
>>182 その用途・経験で、なんで長刀みたいなペンに目をつけたのか
興味がある。
長刀研ぎみたいな特殊ペン先って、2本目どころか、3本目、4本目あたりから
候補に入るもんだよなぁ、普通は。
ちなみにプロフィット21銀(の普通のペン先 EF, F, M)は、
筆圧高い人(おそらくボールペンユーザ)でも大丈夫だっけ?
セーラーならぬかりはないか?
一本目から長刀はよしたほうがいい。
>>191が言ってるが、玄人向き(?)だ。
プロフィットはいい選択なので、予算によってどれか選ぶといいよ。どれもおすすめできる。
とりあえず一本目は国産をすすめとく。へんなの買っちゃって万年筆を嫌いになってほしくないので。
>>193 筆圧高いとペン先に負担がかかるので、大事に使うという意味でも筆圧は下げたほうがいいと思う。
万年筆使い始めれば自然に下がるとは思うけど。大事に使おう。
すごいなー
>>182は。
元々ボールペン派だった自分なんか格安万年筆を軒並み試してみて、まず万年筆になれることから
始めた。
そしていまはセーラーのハイエース(中字)を使ってる。
そろそろ金ペンほしくなってきているけど。
Q1:今まで万年筆を使ったことがある、万年筆を使ったことがない、など)
A1:上記の通り
Q2:用途
A2:資格試験勉強他
Q3:使用頻度
A3:毎日B5ノート7ページ以上
Q4:予算
A4:6000〜1万円程度
Q5:その他
A5:末永く使いたい。
ウォーターマン フィリアス デザインが気に入っているのとボールペンも持っているので
ペリカン トラディショナル 250 金ペンの魅力に惹かれました。あとネットでも評判がいいし
プラチナ 14kスタンダードおよび18Kスタンダード 国産物で金ペンで安そうなので
セーラー プロフェッショナルギア スリム プロフェッショナルギアは予算オーバーなので
パイロット グランセ デザインが気に入った。
カスタム98 結構評判がよかったので
もともとボールペン派だっただけにデザイン重視で買っていましたが、万年筆はペン先も絡んできますから
悩んでいます。
そういや、20年ほど前、親の古いパーカーをいじってて
おかしくして「やべえ」と思って放っておいたが、
親もあまり万年筆を使っていなかった様子で、
この前の正月にペン入れを見てみたら、そのときのまま入っていた。
オレがおかしくしたから、親が万年筆嫌いになってしまったのか…?
すでに調整技術の初歩を学んでいた俺は、こっそり治して
再びペン入れに放り込んでおいた。
つか、ヌラヌラの古いパーカーの金ペン、、、パクってくればよかった
199 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/17(火) 18:14:19 ID:cqX5IurV
皆さんありがとうございます。
プロフィット21銀の場合、
ペン先はMが一般的で良いでしょうか?
長刀はまだまだ先ですよね。
Mでもいけるけど、仕事でのノート用だし、Fの方が見やすい、使いやすいかと。
ノートもって行って普段通り試し書きしてみればすぐ分って良いと思う。
201 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/17(火) 18:32:25 ID:cqX5IurV
ありがとうございます
Mのほうが伝票書きとか汎用性があると聞いたので。
>>199 Fがおすすめ。EFほどカリカリしないしちょうどいい。
おそらくモンブランだと思われる万年筆をもらったんですが、古いものらしく後ろの吸入用のねじ(?)が硬くなっており一二回転くらいしか回らないのです。
これは水につけたりすれば直るものなのでしょうか?お店に持っていかないと修理無理でしょうか。
203
まず水に3日つけろ、話はそれからだ。
と思う。
まるまる水の中に放り込む悪寒…
>>196 カスタム98、勉強用には小さいような。まだカスタム74のほうが。デザインはダサいけど
控えめでかろうじて痛々しくはない。
末永く使いたいんなら、予算オーバーで安いの選んで妥協するより、予算内で良いもの
を買うのがいいかと。国内メーカーの定価1万で手に合うのをすすめる。
207 :
203:2006/01/17(火) 19:42:45 ID:???
ありがとうございます。水につけろというのでそういうことかと思っておりました…あぶないあぶない
後ろの回すところだけ、コップに水入れてつけてればいいですかね?
209 :
203:2006/01/17(火) 20:13:31 ID:???
おおご丁寧にありがとうです!いまコップに入れてみました。
何回か水出し入れしてみたらなぜか後ろのほうからインクが…パッキンがおかしくなって後ろの回りこんでるんですかね?
とりあえず明日様子見てみて、ダメだったら店もっていってみます。
繰り返しですがありがとうございました。
>パッキンがおかしくなって後ろの回りこんでるんですかね?
もしそうならパッキン修理しないと使い物にならないかも
このスレ盛り上がってるw
俺の持ってる万年筆が紹介されててウレシス
固着しているところを無理に動かしてしまい、コルクがあぼーん
ってことがよくあるから、3日水に浸したまま無理に動かさないことが吉。
ってもう遅いそうだな。合掌。
213 :
196:2006/01/17(火) 21:33:31 ID:???
>>198 プロフェッショナルギアはやはりいいみたいですね。
>>206 カスタム98は小さいですか。
実質記念すべき万年筆一本目なものですから、悩みます。
プロフェッショナルギアとプロフィット21なら、
プロギアが買いでok?
デザインの好みでOKじゃないかな。ニブの大きさも同じみたいだし。
プロフェッショナルギアの梨地タイプが出たら即買いなのだが。
プロギアはペン先が銀一色ならよかったんだけど・・・
でもやっぱりデザインはプロギアがいいですよね。
週末見てきます。
>>213 カスタム98は手帳用と言ってもいいくらいだと思うよ。実際に手にとってみた
ことはある?よほど手の小さい人とか、ペンの先のほうをつまんで書く癖の
ある人でない限り、あれで勉強はちょっときついんじゃないかな。
カスタム74のほうがお勧め。
長刀は細いのかと思っていた。
English板が落ちた。
英訳お願いします。
↓
これはペンです。
プロギアはペン自体が短くないですか?
130mmないと書いてあったもので・・・。
貴方が万年筆に興味を持った切っ掛けを教えてください。
英訳お願いします。
ペン自体の話だと短い。
後ろにキャップつけるからそんなの感じないけどね。
>>222 なんかよくわからんが、ゲームにでもなっているのか?「切っ掛け」なんていう
気の利いた言い方は知らんが、
What made you interested in fountain pens?
>>222 Tell me what made you get to feel interested in fountain pens.
ありがとうございます。
パーカーのソネットのコンバーターにはどれくらいのインクが入りますか?
お願いします。
>>228 How much ink does a converter for Sonnet of Parker contain?
>>227 もしかしておまえ、万年筆を餌に、俺たちにお前の宿題を手伝わせた?
>>224 The pen itself is actually short.
With a cap attatched at end of it, you may not feel so short.
>>232 Did you just trick us into helping out with your home work, with fountainpen as a bait?
意外に英語の出来る奴がいるのは分かった。
嬉しい発見だった。
以上。
>>232 Did you, by any chance, use foutain pens as a lure to make us
help you with your homework?
>>236 foutain pens と a lure で数が一致しなくて大丈夫ですか?
>>235 To my surprise, I found there are guys who can speak English.
That's a happy discovery.
Thank you.
>>235 Oh, Engkishi peraperane
Explotion enhhoy
The end.
なんだかんだ言ってもCUSSWにはかなわんよ。
>>225 what made you become interested in fountain pens? 226はヘン。以上。
日本人はbecomeが好きだね。
日本では昔zoomシリーズで万年筆売ってたが今はない
画像の奴はobjectっぽいけど
TomboなのにTombowなのはなぜ
トンボに訊かないとわからん。
"tombo"だとスペイン語のような言語だと「墓」の意になるからでは?
英語だと"tomb"がそれか。
おー博学ですね!
>>247 Oh! Hakugaku desune.
フロー多めのM800(しかもB)に、ジェントルBBを入れたら、
インクの減りがものすごいことになった。
A4ノート10ページで空になるくらい。
でも、書き味は気に入ってるので、仕方なくヴィスコンティの
トラベルインクポットを購入。通勤鞄に常備することにした。
使用感は上々。揺れる場所では使いにくいが、構造上
首軸は汚れないので、逆さにする違和感に慣れればグッドかと。
それより一番助かるのは、あのクソ浅いセーラーの瓶のインクが
最後まで無理なく使えること。移し替えスポイトも付属だし。
ただ、4、5回分しか入らないのと、値段が高いのはどうも。
あんなの国産メーカーなら1200円だ。
長文チラシの裏スマソ。
>>249 執筆業ですか?
そんなに万年筆が使える仕事がうらやましい。
自分の仕事なんかドキュメントは電子化しないと
相手にも迷惑がかかるもんで。
使っても契約にかかわる書類のサインくらいかな。
メモはスピードが要求されるのでノック式BPが主体。
主に万年筆は日記用です。
皆は仕事に万年筆使ってるの?
251 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/18(水) 20:30:48 ID:Co0kgpbx
プロギアはプロ21に比べて、
12ミリ短いけどあまり問題無さそうだね。
>>250 多少無理しないと万年筆を使う機会が無いから、電話のメモ取りでも
「あー、ちょっと待ってください」とか言いながら、キャップをぐるぐる回しています。
>>252 >多少無理しないと万年筆を使う機会が無いから
いえてる。おれも万年筆を使う機会を増やすように、最近いろいろと無理を重ねている。
通信講座で、万年筆使えるペン習字講座とかないのかな。大抵ペン字ってボールペンだよね?
万年筆でやっちゃいかんの?
ユー○ャンのオマケに万年筆ついてくるし、自分で練習出来る本なんかでも、
道具として万年筆があげられてるよ。
ボールペンとパソコンがあれば事足りるから。
パソコン打つ前にペンと紙で考えを整理するとか、強いて使う工夫はいるな。
キャップレスは仕事で威力を発揮するみたいだ。立って書くときとか。
ただ毎日持ち歩くと細かい傷だらけになるので、机でゆっくり使うだけでもいいかなとも思う。
ま、自分は無職なのでカンケーないハナシだけど。
>ま、自分は無職なのでカンケーないハナシだけど。
ものすごいオチだな。w
>>254 練習はボールペンを想定していても、お手本は細字の万年筆かデスクペンみたいなもので
書かれていることがほとんど。
>>254 パイロットの通信ペン字は
むしろ万年筆推奨だった希ガス
明日初めての万年筆買いに上野に行こうと思っております。
国産ブランドで三万までで行こうと思っているのですが、これは試書きしておけというものはありますか?
プラチナのプレジデントやカスタム742あたりが無難かと思っているのですが。
ところで、ペリカンのM800が、
「ドイツの万年筆専門誌スクリプタムにて「ペン・オブ・ザ・イヤー1997」を受賞した」
ってのは、いやになるくらい見聞きするのだが、
ほかの年はどうなってんの?
>>256 おれも無職だが、純粋万年筆ユーザーとしては
仕事に使ってしまったら負けかなと、正直思っている。
司法浪人が多そうだねここ。
>>260 セーラーのプロフェッショナルギア周辺も試しとけ。
266 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/19(木) 02:51:37 ID:6R36c0QZ
>260 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/19(木) 00:16:42 ID:???
>明日初めての万年筆買いに上野に行こうと思っております。
ちょっと待て
上野に国産の品揃えが良い店とか安い店なんてあったか?
267 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/19(木) 02:56:20 ID:ZtpeOMrX
ヨドバシ秋葉原店
いや、ヨドは国産は扱ってない。
そしてアメ横でも国産ってあんまり扱ってない希ガス。
>輸入筆記具を専門に販売しております
>270
でも、
筆記具
モンブラン・パーカー・パイロット・ペリカン・
クロス・ウォーターマン・ダンヒル・アウロラ・ラミー
カランダッシュ・ロットリング・ファーバーカステル etc
とあるが。
確かパイロットは国産だった様な気がせんでもない様なきがする。
まあ、行ってみよう。
アメ横二度といかねえ。
>>273 272が万年筆店のおばちゃんに声をかけようとした瞬間、彼は軽いめまいに襲われ目を閉じた。
そして、目を開いたときそこは2006年の上野ではなく20XX年、核戦争後の上のだったのだ。
(中略・・・・波瀾万丈の大冒険と出会いと別れと愛の物語が以下50MB分くらいつづく)
やがて272と仲間達の血のにじむような努力と多大な犠牲により世界に秩序は回復し、以前とは比較にならないまでも
平穏な日々が戻ってきた。
そして何十年かたって。
「おじいちゃーん、晩ご飯ができたよー。早く来ないと冷めちゃうよー」
「ほらほら、横着しないの。ちゃんと呼んできなさい」
「はーい」
「ねえ、お母さん、おじいちゃん、寝てて起きないよー」
「お義父さん? ご飯ですよ。おきてくださいな。え・・・? お義父さん!、お義父さん!?」
「お客さん、この万年筆なんかどうです?」
272が目を開くと、そこには万年筆屋のおばちゃんが試筆を勧めてくれていた。
なるほど、二度と生きたくなくなるわな。
272がアメ横で万年筆を手に入れ、その書き心地を大いに楽しんだ所、
夢が覚める。
果たして272が夢を見て万年筆を手に入れたのか、
あるいは万年筆が夢を見て272になっているのか。
どちらともわからぬ、
どちらでもかまわない。
売れない三文文士が多そうだねここ。
277 :
260:2006/01/19(木) 13:48:27 ID:???
上野行ってきました。
なぜか手元にはペリカン400とパイロットカスタム742が手元に…
国産はやはりおいてないといわれましたが、ペリカン400が2万になってしまったので、帰る途中に有楽町で降りて伊東屋でパイロット買ってしまいました。
正直パイロットのほうが柔らかくて気持ち良いな。両方使うって結構難しそうですね。
とりあえず今年の進級が実はやばそうということに気付いたところだったので、これでモチベーションあがって勉強できますわ。
>>277 最終的には自分の手に合うほうが生き残るよ。
俺はボールペンも多用するのでペリカン400の方がしっくり来るんだわ。
ペン先の硬さも含めて相性がいいんだね。
パイロットのカスタム74も常に控えてるけれど、他の筆記用具から持ち替えた時の違和感、
ペン先が大きすぎると感じたりして常用はしていない。
上野、立花商会にはプラチナのプレジデントあるよ。
280 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/19(木) 18:08:18 ID:/PAN26oT
ビックカメラには万年筆ありますか?
>>277 デパートや伊東屋でパイロット買うというのが一番バカ臭い。
神田の金ペンで買うとか、国産の品質を信じて通販というのがイイ。
貧乏人はよくそう言うよね。
セーラーのプロフィット21を通販で買おうと思っているのですが、
やはりオススメは出来ないと言うことですか?
¥5,000安くなるのはお得だと思っているのですけれども。
>>283 買う物が決まってるならいいんじゃない?検品済みなんだから。
>>283 プロフェッショナルギアはどう?もしかしたら気に入るかなーとw気にしないでくださいw
286 :
283:2006/01/19(木) 22:22:57 ID:???
>>285 プロギアもペン先がカッコイイので非常に迷っているのですが、
試筆してみるとどうも短い気がしまして。
しかもEFが選べないのでプロフィト21にします。
伊勢丹丸善のおじさんに試筆だけでもどうですか?
と言われたので、本当に試筆だけして帰ってきましたw。
プロギアって短いんだ?
先ちょん切ってるように見える
プロギアミニなんかもっと短いのかな?
個人的にはプロギア良さそうだけど、どう?
>>288 先ちょん切って‥‥っていう表現はなんとなく股間に痛みを感じる。
我輩が男子だからだろうか?
割礼してんの?
デザインはよさげだな。スタンダード買ったばかりだから悔しい
丸善のベーシックラインとセーラーのプロフェッショナルギアって似てませんか?
クリップ以外ほとんど同じように見える。ペン先は14kなのな
295 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/20(金) 11:16:35 ID:xo7GcZhG
丸善の方は元の742から五千円アップ。
パイが直接売れば良いのに。
丸善は特別な老舗だから。丸善の歴史は日本の万年筆の歴史。
261は華麗にスルーされているようだが
釣りを承知で書いておこう。
ほかの年にはそんなもん開催されてないんだよ。
よって世界で唯一受賞したのがM800ってこと。
博覧強記万歳。
丸善のペン先って、パイロットの十四金の十号だっけ?
丸善は軽量な万年筆では世界一だよな。
301 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/20(金) 20:27:51 ID:BCRUGG7h
みなさん、名入れはしますか?
無料だからしたほうがいいかな〜
もし有料ならしないと思うなら、無料でもしないほうがいいと思うよ。
通販についてお聞きします。
万年筆キングで買おうと思っているのですが、大丈夫でしょうか?
ちなみにパイロットのカスタム742を購入しようと思っています。
通販に漠然とした不安があるなら、店頭で買ったほうがいいと思うよ。
>>300 >>丸善は軽量な万年筆では世界一だよな。
こう言うセリフは世界中の軽量な万年筆を知って初めて言えることじゃないのか?
307 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/21(土) 03:32:45 ID:/0maCu4W
言うのは自由
>>303 何に対して不安なの?
個人情報が…とかなら304の言うように店で買ったほうがイイと思う。
>>308 > 何に対して不安なの?
未来に対して
ぼんやりした不安
【〜2000円未満】
【〜5000円未満】
【〜10000円未満】
【〜30000円未満】
【無差別級】
みなさん、この5階級で万年筆の最高品質と思われる物を挙げて下さい!
それぞれの主観で結構ですし、デザイン重視&書き心地重視おおいに結構です。
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
セーラーとパイロットっていうネーミングは安直過ぎやしないか
何でもう一社がドライバーじゃないんだ
答える気ないからスルー、ではなく、わざわざ拒絶を示す書き込みをする心理が興味深い。
316 :
303:2006/01/21(土) 09:10:16 ID:???
>>308 万年筆の品質が気になっているのです・・。
定価の7掛けで売っているのでどうやったらそこまで安くなるのだろうか?と疑心暗鬼です。
店頭で買うのが一番良いのですが、通販の金銭的魅力が強いです。
>>316 地方に住んでいるならネットショップで検品済みのを買うのもいいんじゃない。
最低限の不良品は避けることができる。
店頭でも申し訳程度にしか試筆しないつもりなら、そっちの方が安全だよ。
実際結構なれた人でも馬尻をつかんだという報告もある。
318 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/21(土) 09:57:25 ID:fingDnYE
>314
パイロットは、操縦士ではなく水先案内人のことです
在庫リスクが大きい商品は、その分粗利は大きくとられることが多い。
そこに在庫をあまり持たず注文来てから発注すればいい形態を持ち込んだらどうなるか考えてみたら。
ちなみにヨドバシもいい値をだすね。
販売力で在庫回転を高め、リスクを落としているのだろ。
安さを最大限の売りにしているところは検品そのものを省略して在庫を抱えずに売るという
方針。だから安い。消費者と卸し業者の取り次ぎみたいなものだと思っておけばいい。
そういう店舗からの注文にどういう商品を卸すのかは、卸業者のさじ加減。
金ペン堂って定価で調節したやつ売ってくれるの?定価で買うならおすすめかな?
古春、金ペン、川窪
この辺が調整した万年筆を売るので有名
書斎館は丁寧な接客と、恐らくしっかりした検品体制をとっていると思われる。
丸善、伊東屋は老舗中の老舗なので、放って置いても良い品が卸される。
323 :
303:2006/01/21(土) 10:25:10 ID:???
みなさん有難うございます。
通販で買います!万年筆キングが楽天ですし、文栄堂より安いのでキングで買います。
>>321 定価で調整済のを売ってくれる。
調整自体は、フロー重視で、変な書き癖のない人に合わせたもの。
一般的な良品ではあるが、ペンを人に合わせるような調整はしない。
代わりに、正しいペンの持ち方を教えられたりする。
前あった販売店スレにはもっと詳しく載ってたけどね。
テンプレ分かる人が新しいの立ててくれないかなあ。
320
卸が匙加減というのは妄想じゃ。
メーカー、ライン、からロットの公称値情報もらえているとでも?
326 :
321:2006/01/21(土) 11:12:05 ID:???
レスありがとうございます。どうせなら通販じゃなくて定価で買おうかな・・・
高く買えばいいというわけでもなし、
安く買えばいいというわけでもなし、
すべては巡り合わせじゃ。
万年筆と言うのは、そんなもん。
しかし丸善とか伊東屋とか書斎館とか金ペンとかフルハルとかは、
店で独自で検品して品質低いのを返品してるからなぁ。
その返品された万年筆は安売り店に流れるわけで。
一番悪いのが流れるのがオークション
次が激安店舗ってところだろう。
これでほとんどのB品は消化出来てるんじゃないかな。
メーカーによって差異はあるだろうが。
着物市場ではB品のカテゴライズが確かにあるけど、
万年筆にもそういった仕入相場の違いがあるの?
一昔前に、パパママ電化店が、量販店のことをB品の吹き溜まりの如く
悪宣伝していたのを思い出すんだけど。
詳しいことは分からんな。業界によっても違うだろうし。
鮮魚とか骨董品とか、店の格がないとイイ物回ってこない業界もある。
いくらくらいの万年筆を買うのかによって買うお店は変わる。
人生の節目の特別な万年筆はそれなりのお店で買えばいいし、
気軽に消耗品として買う万年筆は安いところでも別に問題ないんじゃないかな。
仕入れの段階でABCが混在してても、
老舗や専門店だとBC品が返品されるから
結果的にA品が揃うことになる。
もともと不良品そのものが少ないメーカーだったらどこで買っても同じようなもんだろね。
ボールペンなんかはどこでもいい感じ。
通販ではペンフィールドも調整してくれるらしいけど、実際はどうなの?
安売りの店にも専門店はあるけど、それらもBC品の返品をするなら同じことかと。
337 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/21(土) 13:14:15 ID:wUfWLMHp
ペンハウスは検品してる?
339 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/21(土) 13:18:54 ID:wUfWLMHp
>338
ありがとうございます。
金ペン堂って何円ぐらいから取り扱ってるの?プロフェッショナルギア取り扱ってるかな?
>>340 金ペンでは一万円未満の万年筆も扱ってはいるけど、
調整されてるのは1万円以上の万年筆からだよ。
だから値段的にはプロギアも大丈夫だと思うけど、
ただあそこってセーラーの万年筆って取扱あったかな?
343 :
342:2006/01/21(土) 15:48:30 ID:???
すみません、
>>341でした。
↑のアドレスで、変なダイアログがでますがただの広告ですのでキャンセルしてください。
1万円ならプロフィットSTDだろうな。
>>342 たぶんプロフィット「スタンダード」なんじゃないかな?
346 :
342:2006/01/21(土) 16:06:46 ID:???
プロフィットスタンダードの可能性はあると思ってたのですが、やっぱりそうですかw
1万円まで取り使ってるようなら大丈夫ですね。ありがとうございました。
>>346 金ペン堂に行くなら、
ウダウダ迷う素振りを見せないで、
「セーラーのプロフィットスタンダードが欲しい」と
単刀直入に言うべし。
短気な職人気質だからモジモジしてると
オヤジの不快度ゲージがマックスになるから気をつけてw
金ペンで買ったら報告よろしく。
348 :
346:2006/01/21(土) 16:19:05 ID:???
>>347 わかりました。高校の入学祝にプロギアを勝ってもらうつもりなんです。
>>348 そうか、よかったな。
もしかしたら
「その値段帯ならもうちょっと出してスーベレーン400の方が〜」とか
言われるかもだが、そこでモジモジしないできちっとプロギアが欲しいというようにね。
あと、金ペン堂のオヤジさんは一度万年筆にインク入れたら
そのインク以外のインクを入れるのを堅く禁じてるから、
どのインクを入れるつもりなのかもあらかじめ決めておいた方がいい。
あと字の太さもね。
海外製の万年筆でペン先が柔らかい部類に入るメーカーはどこなのでしょうか?
ペリカンを親から貰ったのですが、少々カリカリした書き心地がいまいちかなと思いましたので、もう一本自分でちゃんと金を出して買おうと思っているのですが。
試し書きをする参考にさせていただければと思います。
>>350 書き心地を試すのなら、まず万年筆に合った書き方が出来てるかどうかで印象が変わる。
いつもよりやや後方を持って、ペン先を寝かせるような状態で書いてみると、
ペン先の弾力、硬さ柔らかさがよくわかる。
しばらくはそんな書き方でそのペリカンで慣れておけば、次に試し書きをする時に自分の
基準が出来てるはず。せめて1ヶ月くらいはその万年筆を使い続けてからにしたほうがいいのではないかなと思う。その間に万年筆に合った書き方が自然に身に付くだろうから。
で、海外万年筆でペン先が柔らかい傾向なのはパーカーのソネットやラミー2000など。
同じ柔らかいと言っても、LAMY2000とSonnetでは、柔らかさの質が違うので、注意
ソネットの柔らかさは、下手をするとペン先をぶっ壊すタイプのやわらかさ。
ラミー2000のは柔らかく感じるが実際はそれほど柔らかいわけではない。
ペリカンだって柔らかいモデルもあるからね。為念。
親御さんから頂いておいて気に入らないから別なのを買うというあたりが、
2chクオリティ。
まあ、最初の一本は踏み台になることが多いのよ。
2ちゃんの住人に限らず。
ペリカンだろ。
手のほうを合わせろ。角が取れて馴染んでくる。
踏み台が5万円以上という人いる?俺がそうなんだが。
安い奴を何本も踏み台にして合計10万オーバーしてますが
モンの149やペリの800は、結構踏み台にされていそうな気がする。
踏み台というかわからんが、
初めて買った万年筆が400だった俺は、
400:ルックスはイマイチだが、信頼性があるので使用頻度は高い。本妻的存在。
イタ万:お気に入りだけど、仕事や大事な手紙を書くのには使わない。愛人的存在。
最初に買った万年筆が不具合がなくて、そのままメインになる人は多いだろうね。
紆余曲折する人は、初期に出会った万年筆でなにかしら躓いちゃったんだろうな。
定価で買わないから躓いちゃうんだよ。俺がそうなんだが。
定価で買ったけど躓いた・・・・・・。
以前ボールペンを使っていた人や筆圧の強い人は安い万年筆から
入る方が無難だね。万年筆の書き味が気に入ったら嫌でも高いのが
ほしくなるから。
サファリとアルスターを買ったが、プロフィットスタンダードを買ってからサインペンみたいな書き味がいやになって、
ペン先を曲げてコンコルドにしたw10000円くらい損したな・・・。二本もハズレ引くとはおもわなんだ。
万年筆の世界に突入する時に気をつけなくちゃいけないのは
安い鉄ペンとインクの存在
鉄ペン数本で1万円、
インクをいろいろ集めて5千円は軽く飛んだりする
その予算をいい万年筆を買うのに最初から使っていたら〜〜〜ってことになりがち。
368 :
350:2006/01/22(日) 00:43:43 ID:???
ありがとうございます。
なんだかペリカンは安い紙だと紙の繊維が引っかかって、紐のようなものを引っ張ってしまうので困っていました。
とりあえず勉強用なのでコピー用紙を使っていましたがもうちょっとましな紙にしてみます。
親が持ってたパイロットを借りてみたら同じ紙でも全然引っ掛かりが無かったのですが、これも万年筆のメーカーによって特徴があるのでしょうか?
分かんないなら、とりあえず日本メーカーの1万のやつ買っとくのがいいと思う。
クセなくて誰でも書きやすそうだし、ハズレも少なそう。それ以上出して書き味が
良くなるかというと、疑問。
あとからモンブランやウォターマンも買い足したけど、日本語書きやすいから、
まだたまに使ってる。
日本製の1万円の万年筆が究極の性能だっていう話もあるしな。
値段だけで見くびってはいけない。
外装には余りお金を掛けていないのは確かではあるが、ペン先を作る技術が卓越している。
>>368 ある。同じメーカーでもニブの種類にもよる。個体差もある。
パイロットのEFは普通のコクヨのノートでも滑らかだった。
あと、使い始め引っ掛かりがあっても、数ヶ月使ってると滑らかになってくる。
>>367 わかるわかる。
鉄片にはつぎ込まなかったけれど、インクには送料など合わせて30kはつぎ込んだ・・・
この前ネットサーフしていたら、ペソマソのサファイアを5kドル超で売っている
ファックな野郎を発見しが、絶対にこんなのには引っかかるまい。
やべえ、うちに国産デスクペン10本以上あるwww
700円タイプ、1000円タイプを各社そろえて、気に入ったものは
複数を買ったりするから、個体差まで論じられる。
この金を、あの一本につぎ込んでいたら…
378 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/22(日) 16:45:00 ID:Fh3CCNe4
新スレの名前は・・・?
万年筆の用語について質問があります。初歩的な質問ですみませんが、
教えてください。
インクの入れ方によって万年筆は
@吸入式
Aカートリッジ式
B両用式
の三種に分けられます。両用式のものにコンバーターを突っ込むとインクの
「吸入」ができるようになりますが、この状態の万年筆を「吸入式」である、
と呼称したり、「吸入式」に「なった」、と表現して@に分類するのは
正しいでしょうか。
正しくない。
見事に違う。吸入式ってのは、本体にあらかじめ吸入機構が入ってなきゃいけない。
>>379 @→吸入メカニズム内蔵(機構変更不可)
A→カートリッジのみ差込可能(互換規格あり)
B→カートリッジ及びコンバータ差込可能(同上)
385 :
379:2006/01/22(日) 18:36:52 ID:???
>>383 ま、そんなところです。レス下さった皆さんどうもありがとうございました。
@. コンバータ式を「俺の万年筆は吸入式だぜ」と言ってる奴がいてイタイので、キャン云わしたい。
2. 自分が、コンバータ式を「俺の万年筆は吸入式だぜ」と言ってしまってまずいと思っている。
3. なんとなく気になった。今は後悔している。
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
Lamyサファリ(レフティ)、アートペンなど
Q2:用途
ノートとり
Q3:使用頻度
B5ノート10〜20ページ
Q4:予算
一万前後
Q5:その他
左利きで筆圧が非常に強いです。
素直に左利き用のペンを買ったほうがいいでしょうか?
あとウォーターマンのオーダスに、デザイン的な面から魅かれていますが、なんとなく使いにくそうで敬遠している状況です。
なにかこの条件にあったようなペンはないでしょうか。
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1: (プラチナ万年筆、800円カートリッジ式)
Q2:用途
A2: (雑用)
Q3:使用頻度
A3: (そんなに多くはないです)
Q4:予算
A4: (6万円程度、など)
Q5:その他
A5: (現在モンブランの「ゲオルグ・ショルティ卿」「マイスターシュテック146」を買おうかと考えている、)
アドバイスが欲しいのはモンブラン以外でも両用式でインクの吸引が簡単に出来るタイプを紹介して下さい。
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1: モンブラン・ボエムデュエ ゴールドプレート(Mニブ)
ファーバーカステル・琥珀(Mニブ)
ウォーターマン・セレニテブルー(Fニブ)
Q2:用途
A2: 日記とかそんなもん。
Q3:使用頻度
A3: 毎日数行
Q4:予算
A4: 実売上限5万円前後まで(アメ横可)
Q5:その他
A5: 今まで見た目で買ってただけなので実用的に使いやすいやつが一本欲しい。
何この三連発ww
>>387 当方右利きなのでちょっとわかりません。セーラーのプロフィットスタンダードに左利き用があった気がします。
>>388 LAMY2000、ペリカンスーベレーンシリーズ、アウロラオプティマなどが定評あり。詳しくは各スレッド参照。
destijl氏管理の過去ログ倉庫
ttp://stationeryx3.fc2web.com/もご覧下さい。
>>389 実用なら実は国産の一万円の物がすばらしいと評判。
パイロットカスタム74、セーラープロフィットスタンダード、プラチナ3776、
あるいは同系列の二万円クラスからどうぞ。
>>387 使用頻度から考えて国産1万円ほどの定価のもので左利き用を買うか、
あるいは好きなデザインのものを買ってペンクリニックで調整してもらうのがいいと思う。
>>388 ピュアモルトで十分
>>389 数行程度なら実用性はほとんど必要ないかと思われるが、
使い易いのを使ってみたいのなら国産のFがお勧め。
392 :
389:2006/01/22(日) 21:58:07 ID:???
アドバイスありがとうございます。
セーラーのプロフィット辺りが良いんですかね? その辺で狙って来ます。
とりあえず書き物は日記程度ですが何となく便箋一枚二枚書いて遊んでます。
近々「がくぶん(日ペンの美子ちゃん)」でペン字の通信教育も受けます。
自分は結構手も大きい(?)方なのですが少し長く書く時はやっぱり軽い
万年筆が良さそうだと思ってきました。そう言う、「試し書きレベルでは分からない注意点」
なども教えて頂ければと思いますが、分からなければ良いです。
>>392 ペン習字をするのなら、国産の細字がベストだよ。
お手本も国産のペンで書かれているだろうし。
細い線で止め払いを思い通りにコントロールできるのは国産の細字から下のサイズに
限られてくる。
ペン習字用ならデスクペンのほうがいいのでは?
実用的には、
パイロットのDPP-100とか\1,000ぐらいだし。
>>387 セーラーのレフティもいいが、筆圧が強いなら
3776、カスタム74のF〜Mも頑丈でおすすめ。
自分も左利きだが、左利き用は心もち快適?という程度。
右利き用・左利き用の差よりも、メーカーによる差のほうが大きい。
筆記角の許容範囲からみて、国産が無難だと思う。
>>388 現在使用中のプラチナデスクペンに、コンバーターをつけると
吸引式になる。
吸引式であることを表すために、キャップの頭に修正液で
白い星のマークを描くこと。
>>389 マイスターシュティックシリーズから、手に合うものを。
ヲマイラ!金持ちにもやさしくしる
>>388 セーラーのキィーングプロフィットにしる
平民の俺様は見たことも触ったこともないが.....
モンブラーンとかペリカーンとかアウロラーンとか買われたらなんかハラタツ
>>397 >平民の俺様は見たことも触ったこともないが.....
丸善オアゾとか蒲田actで見たことはある.
俺も触ったことはない.
蒲田のは焼けて茶色くなってたが・・・・
プロフィットのおやびんですね。悶に激似のw
>>399 プロフィットへの好意的な意見
「似てて当たり前だな。マイスターシュテックのデザインってのは言ってみれば「ペンの究極至高の形」であって
ペンとしての完成型。従って実用品としてのペンの形を追究すればあれ以外の形はそもそも存在しえない。
だから、『プロフィットが悶に似てる』っていうのは全くの間違いで、『悶、プロフィットは共に、ペンの究極至高の
形に行き着いた完璧なペン』であると言うのが正しい」
そりゃモンブランに好意的な意見だよ。セーラー、他メーカーは努力しても無駄と
暗に示唆してる。
猿真似じゃなくて、セーラーなりの最高を示してほしいな。
400
んじゃお約束の反対意見。
採用している軸材が違うのになぜ?
素材の選択とその中での合目的設計でモンブランはあの形になったといわれている。
プロフィットはもっと違う形にならなかったのは、良くて怠慢。
おまいらモンブランやキングプロフィットの形がある種の究極体なのは分かった。
じゃあ聞くが、あの金色のリングの配置パターンが同じなのはなぜだ?
俺はキングプロフィットほしいけど。
というか、あの形は究極だとは思えん。
なによりカコワルイ
>>405 それはキィーングプロフィットよりさらに高い
キィーーーングプロフィット エボナイツ じゃまいか
日本でも売ってるのか。エボナイト磨くためにリングないらしい。
でも海外のサイトで樹脂のキングプロフィット見ない。
408 :
400:2006/01/23(月) 13:52:20 ID:b7e67q++
400は、嫌みのつもりで書いたんだけどね・・・
金のリングなしのエボナイト軸で、回転吸入式のプロフィット21がほしい。
ペン先に気が付くといつもインクがついているのですが
格好悪いので嫌です。
解決策とかありますか
>>410 自分はカートリッジ派で、やっぱし格好悪いのでティッシュで吸い取ってますが、
コンバータや吸入の人はふき取るの難しそうですね。
ペン先が劣化したりしないならいいのですが・・・。
私はコンバーターを使っているのですが後の処理が面倒なので
ボトルにペン先を入れて吸入するのではなくコンバータを入れて
吸入しています。これは邪道でしょうか?
邪道ではないと思うが、インクが固まりにくいという利点がないのと、コンバータ差し込むとかがゆるくなったりしない?
あまり頻繁につけはずしやってると
コンバーターがそのうち緩んでくるんじゃないかな。
んで、インク漏れしてくる、と。
カラのカートリッジにスポイトで入れるやり方だって
同じのを使い続けるのはおすすめしないし。
415 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/23(月) 19:41:27 ID:1XG1z3ux
始めのうちははペン先から吸入し,
瓶の中のインクの残りが少なくなってきたら,
ペン先がつっかえるので,コンバーターを外し,
直接吸うのが,欧米ユーザーの常識らしい。
(まちがっても瓶同士の継ぎ足しはしないらしい。)
sティピュラのノベセントアクアはペン先が長いので,
気を使っています。
>405 そのサイトに載っているパイロットのファルコンて何?すごくカッコイイなぁ。
>>415 コンバータ付きの両用式ですが、インク瓶に
底までつけるんですか?
初心者で分かりません。
つけたらせっかくのペン先とかも十分にふかないときれーな模様が見れないですね。
持つとこもインクにひたるんなら、十分にふかないと。
インク入れるのってめんどくさいですね。
>>418 カートリッジは万年筆じゃない気がするでつ。
お値段も高いのでつ。
420 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/23(月) 20:16:10 ID:1XG1z3ux
>>417 うまく伝わらなかったようで,済みません。下記にて分かりますか??
@ 瓶インクの量が多いうちは,ペン先全体をなかに入れ,吸い上げます。
A 瓶インクの量が少なくなると,ペン先全部をなかに入れようとすると
ペン先が瓶底に当たって,傷める恐れがあるので,コンバーターを取り外し,
コンバーターから直接吸入します。
(ペン先の一部しか入れないと,うまく吸いあがらない万年筆が多いです。)
ヴィスコンティとかラミーのインク瓶は底を細くして,なるべく最後まで
コンバーターを取り外さなくても吸入出来るように工夫したモノです。
安定悪く,倒れやすいけど…。
>>421 クールに決めましたね。
sティピュラのノベセントアクアの話は??
>>420 ペン先を底につけてインクを吸入するんじゃないんですか?
一般的な方法をご教授下さい。
それこそ、ぺんをどぼんと瓶に入れて尻軸回すんじゃないんですか。
ペン先が瓶の底にあたると傷むようないい振りをちょくちょくしている方がおられますが、どんな脆いペンだそれ。
そうですよ。
まず,ペン先全体をインクに浸します。
それからコンバーターを回し,吸入します。
そして,汚れたペン先を引き上げ,付いたインクをティッシュかなんかで
丁寧に拭きます。
(ちなみにこの一連の作業にハマル人もいます。)
>>414 コンバータが緩むのは買い換えれば済むのですが
本体側の接合部が磨耗するのはまずいですね。
コンバーターって消耗品??
>>427 消耗品。
それはそうと、昨日ヨドバシでモンブランのインク(ボトルタイプ)を購入したのですが、
座りが悪く、グラグラガタガタします。
これに対し今日伊勢丹の丸善で買った悶の新色インク+ターコイズのビンは全然グラグラしません。
たまたまなのか、ヨドみたいな安いところはB級なのかどうなんだろうとふと思いました。
チラシの裏でスマン。
>>428 モンブランのインクですが,何色買ったのですか??
別に何色でもいいだろー。
バレンシアオレンジです。
410は 結局そのまま使え
という事でしょうか?
うむ
そんな悶,そのまま使えないでしょ。
紙が汚れるで〜。
>>429 ブルーブラック、セピア、レーシンググリーンを買いました。
ガタガタするのはブルーブラックです。
自分は悶の万年筆を持っていないのでパイロットのカスタム74に入れて使っています。
435 :
429:2006/01/23(月) 21:21:58 ID:???
>>434 さっき,430でバレンシアオレンジって言っていましたが,
違うんですか?
レーシンググリーンって名前はずいぶんカッコイイですが,
プラ・リのアヴォガドと比べてどんな色ですか?
といっても 切り割り?の周りに少しと
出っ張ったところの両サイドに少しなんですが
気になってしょうがない
紙とキャップの内部が汚れなかったら,気にする必要ないと思います。
万年筆(特に板マン)は個体差が多く,有りうると思います。
何で書くかではなく,結局,何を書くかが大切だと思います。
kubotaキモイよ。
このスレ,名前が雑談なんとか怪談奇談だから,
キモイ人も必要では?
>>435 名前の通りイギリスのレーシングカー、スポーツカーの色だよ
ルマンで有名なベントレーのレーシングカーや、さーやと結婚した黒ちゃんで有名なロータスエリーゼ、
オープンカーのパブリックイメージそのものといったMGミジェットの緑ね。
実際はドブの隅に生えた苔にそっくりな色なんだけど^^;
レーシンググリーン。
いい色だと想像します。
キモイと言われたので,私はここまでにしときます。
>>440の補足
日本語ではレーシンググリーンですが、他所の言葉では「イギリスの緑」と表記されています
442さん,大変勉強になりました。
名残り惜しいのですが,
438で,キモイと言われたので,私はここまでにしときます。
444 :
428:2006/01/23(月) 22:41:13 ID:???
>>443 俺が書き込んだのは
>>434だけですよ。
レーシンググリーンはまだ試してないですが、セピアは自分的には好きですね。
>>444 セピアは,いろいろ出ていますが,どのメーカーが色が一番良いですか?
やはりモンブランですか?
山陰のほうで本物のイカスミセピアがあるそうですが。
では,さよなら。
>>416 日本名はエラボー。もう生産終了しているそうだが、
店頭在庫はまだある。
非常に柔らかいのが特徴。
俺はFとMを買ってしまった。
>>447 416じゃないが、興味ある。書き味は?カスタム74のSFは筆圧かけてペン先開くと
引っかかるのが好きじゃないんで、どうかなと。
ペン先のインク汚れは、気にしなくて大丈夫。
吸入の最後に2,3滴ビンに戻してペン先上にしてピストン戻せば、首軸のインク
拭くだけで使える。
あと、表面を水で拭いてペン先をキレイに洗えば、インクがはじかれて汚れにくくなる。
449 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/24(火) 03:16:26 ID:NzRUgAum
近所で評判なのが不思議だが
セピアと言えばウチの嫁のマムコの色だ!
>>406 >それはキィーングプロフィットよりさらに高い
>キィーーーングプロフィット エボナイツ じゃまいか
そういうこそエンペラーというんじゃないかと思ったり
452 :
447:2006/01/24(火) 12:31:17 ID:???
>>448 特に引っかかるということもないし、気に入ってるよ。
ただ、カスタムのSFは使ったことないので、比較はできないけど。
個体差もあるかもしれないし。
通常のペン先に比べれば当然ながら柔らかくて、フワフワという
感じ。かなり柔らかい。
慣れるのに少しかかったけど、筆圧が低い人には向いているのでは
ないだろうか。
生産終了が残念だよ。新型で登場とかはないのかな。
はじめまして。
最近になって筆記具に興味を持ち始めました。
年齢は30前半の社会人ですが、シャーペンはピュアモルト、
ゲルインクボールペンもピュアモルト使っています。
万年筆仕事で使うことはほとんどないと思われますが
モンブランのマイスターシュテック146とペリカンの
スーベレーンM800に関心がでてきました。
キャップのペリカンの模様がかっこいいと思うようになりまして、
伺いました。
買えば用途は広がると思いますが、ペリカンで初心者が買うべき一本は何でしょうか?
教えていてだければとおもいます
ペリカンが欲しいんでしょ?
じゃあ146と言う選択肢はなしだね。
400・600・800のうち
実際に手に持ってみて
太さや重さがしっくりくるものを買えとしか言えない。
あと、コテハンは気持ち悪いからやめて。
どこから流れてきたんだか知らないけど、この板では叩かれるよ。
>>454 全部ピュアモルトで事足りるんだから
買わなくて良いんじゃない?
>>454 初万年筆だったら250あたりがいいんじゃないの?
それだけ予算があるならあと安万年筆を1本買って書き慣れてからの方がいいよ。
普段ボールペンばかり使っていると、筆圧をかけすぎてペン先をダメにしてしまうから。
>>455 了解しました。名無しさんでいきます。
400,600、800の違いは何でしょうか?
男性は800が向いていると某雑誌には書いてました。
>>457 ペン先の交換は専門店ではしてくれるんですよね?
私筆圧高い方です。
それぞれの違いは通販サイト等で見るといい。
大きさとか太さとかが段階的に違う。
だから、自分にあったものを選べ。
800がイイという評判だけで買って
大きすぎて後悔する人間も続出している。俺は600愛用している。
>>459 交換?そんなに安いペンなんだから、普通買い替えだろ?
>>458 そんな雑誌無視無視。見たとおり大きさと値段の違いだよ。実際に手に持って
みて、合うものを選んでください。男性でもM400を一押しにしている人は
たくさんいます。単純に手の大きさではなく、握り方も関係するようです。
わたしはM600が好きですが。
>>460 夏のボーナスくらいに直接専門店に行こうと考えております。
そこで相談してみます。
>>461 え!
スーベレーン800って万年筆にしては結構いいお値段ですよ。
機械式時計に較べれば安いもんでしょうが。
>>459 ペン先の交換は非常に高いぞ。2万ぐらいのやつだったら買い換えた方が安いぐらい。
466 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/24(火) 18:26:59 ID:NzRUgAum
>>466 去年機械式時計に大金使ってしまった!!!!
468 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/24(火) 18:29:10 ID:NzRUgAum
まさか・・
ロレクス??
470 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/24(火) 18:31:52 ID:NzRUgAum
IWCて,あの
International Watch Company か。
15 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/22(日) 15:17:28 ID:???
>>12 通販はここでしようと思ってます。
http://www.pen-house.net/pen/montblanc/ 安くなってますから。
あとは1週間ほど考えます。
仕事ではほんとに使う機会少ないですから。
日記かこうかな。
結構高いんで躊躇しますが、ホワイトスターは憧れですよね。
ネクタイピンも通販でモンブラン買いましたが、ホワイトスターがなかったんで
ウェッジウッドを交通費1000円で買いに行きました。
専門店もそこにありますがおっくうです。
そのお店の通販は値引きがないんで買う気になりません。
冗談じゃなくピュアモルトのゲルインクは持ってますし、
書き心地も非常にいいですから迷うところです。
去年は時計に160万くらい使いました売っていくらかは戻ってきましたが、何か金銭感覚が壊れそうで怖いですね。
こいつ?
スゴイ馬鹿
473 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/24(火) 18:48:33 ID:NzRUgAum
160万の時計??って何??
あと,万年筆買ってから,何に使うか決めるなんて。
万年筆も売ることになるのでは?
ブランド指向も良いけど,万年筆は悶以外でも良いメーカーたくさん有るよ。
>>458 乱暴に言ってしまえば、M400/600系列が、軽くてペン先が硬い万年筆。
M800/1000系列が重くてペン先が柔らかい万年筆。
異論がある人もいるだろうけど、初めての万年筆ならM400/600系列の方が
無難だと思う。
ボールペンなどで筆圧をかけて書くのに慣れていると、柔らかいペン先で
筆圧をかけずに書くのはちと難しい。
475 :
473:2006/01/24(火) 18:52:16 ID:NzRUgAum
>>474 万年筆使いたかったら,
筆圧に慣れる課程で,ペン先1つつぶす覚悟でなきゃ。
>>475 そんな無理に柔らかいペン先に慣れる必要があると思わないなぁ。
そんなの、書いてて楽しくないじゃん。
つかボールペン使ってて筆圧過多な奴は
上にも書いてあったと思うが 安ペンで慣れるべき
今の万年筆メーカーは、ボールペンの筆圧に慣れた人への対応を完了しているよ。
だから特別柔らかいのはほとんどない。あっても初心者が買うようなモデルではない。
つまりどのメーカーも中心となるモデルは程ほどに硬めに味付けされてる。
中でもとりわけ硬さがはっきり分かるのがウォーターマンとクロス。
479 :
475:2006/01/24(火) 18:57:48 ID:NzRUgAum
2種類あると思います。
@ 堅いペン先と軽い本体をフローの良いインクに頼って滑らせながら書くタイプ
A 柔らかいペン先と重めの本体で,しならせながら書くタイプ
@が良ければ,無理に柔らかくする必要なし。
(ただ,万年筆は書きながら楽しむものだと思う)
>>477 安ペンは書き味が良くないから、書いてて楽しくない。
硬いペン先の万年筆を使えば良いだけの話だと思う。
どんなに筆圧が高かろうと、ヲタマン辺りの超極硬ペン先をツブすのは
無理だと思う。
柔らかいニブの万年筆は、万年筆特有の後ろのほうを持つ持ち方をする人向け。
そうでない人は、ある程度の硬いニブじゃないとニブを破壊する。
細い軸の万年筆や、ラミー・サファリのような製品は前のほうを持つ筆圧の高い人向け設計。
現代人の書き方は、ゴムグリップ付きのボールペンによって、ほとんどが高筆圧になってる。
ドクターグリップとかその類の製品が、そういう書き方を強制的に習慣化させている。
>>479 私は、
硬いペン先と重めの本体でフローの良いインクに頼って滑らせながら書くタイプ
なんですが・・・
484 :
475:2006/01/24(火) 19:02:33 ID:NzRUgAum
>>480 だから,2〜3万クラスの柔らかめの万年筆1つつぶせってこと。
160万円で時計買うくらいならね。
>>471 いえ、別人です。
時計には興味ありませんです。
ソーラ電波を使ってます。
但し値段はよく知っています。
機械式で160万はそんなに高くない方です。天井知らずですから。
IWCはインターナショナルです。略してインターです
私の周りではピュアモルト使ってる人、2人います。
一人はシャーペンで1000円の奴、もう一人もシャーペンで2000円の奴です。
私も2000円のシャーペン使ってます。影響されました。
>>473 使うことは仕事でもあることはあるんですがいちいちかキャップのネジ締めするのがめんどいんで
ボールペン使ってます。
部署もかわれば使うことになると思います。
今は10年日記でも付けようと考えてます。
486 :
475:2006/01/24(火) 19:04:42 ID:NzRUgAum
>>483 そんなら,モンテグラッパのプリビレッジなんかどうかなー。
>>484 だから、ツブす過程が楽しくないじゃん。
俺は柔らかいペン先のペンも持ってるけど、そのペンじゃ書いてて楽しくない。
なんで無理にそれに慣れなければならないのか、さっぱり分からない。
>>482 それはFA
あと筆圧強い人は無茶苦茶するぞ。数万以上の万年筆を1日でダメにしたら
万年筆が嫌いになっちゃうんじゃね?
それを授業料なんとか言えるのは万ヲタだけだと思うが。
489 :
475:2006/01/24(火) 19:06:21 ID:NzRUgAum
ピュアモルトに慣れてて 使い道も見つからないんだったら
無理に万年筆に慣れなくても良いんじゃね?w
>>485 ウォーターマンなら、だいたいがキャップはネジ式じゃないよ。
全部がそうなのかは知らないけど。
492 :
475:2006/01/24(火) 19:08:11 ID:NzRUgAum
>>488 他人の筆圧も確かに怖いが,筆記の角度でペン先崩れるもんな。
493 :
475:2006/01/24(火) 19:10:23 ID:NzRUgAum
>>491 これが結構カチンと音がしてカッコイイんだ。
メトロぽりたんなんて最高。
持ち運びにも便利だし。
ねじ式もいいけど。カチン式も1本は持ちたい。
で いつまでIDとコテつけてるつもりだね?
>>488 じゃ、私は堅めの400,600あたりを
買って潰すのはイヤだから丁寧に使えばいいんですね。
ボールペンの場合は必然的にたくさんの文章を書く場合は筆圧は高くなります。
気がつくと一字入魂ってな感じですごい力で書いてるときもありますが、さらさら書けるのならそうでもないと思います。
グリップが細いボールペンは必然的に誰でも筆圧は高くなる物だと思いますよ。
>>493 なぜにメトロポリタン?
ヲタマンのラインナップの中では、かなり地味なイメージがあるんだけど。
>>489 筆圧の強い人で強度の弱いボールペンの軸を折っちゃうぐらいの人もいるし、万年筆を貸したらダメにされたって
話も聞く。
私の経験からいうと
私もつけペン先を折った事がある。
あとボールペンの筆圧のかけ方で万年筆を書くと一発でダメになってしまうよ。
(かなり弱めにしたつもりだけどそれでも強かったみたいだ)
筆記角を安定させたり、力のかけ具合を調節したり、押さえつけるのではなく滑らせる
ようにするのに一週間ぐらいかかったよ。
498 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/24(火) 19:23:32 ID:NzRUgAum
固定ハンドル嫌悪とは懐の狭い掲示板ですね。
ボールペンしか使ってない人はペン先を叩きつけるように書く癖のある人がいるからね。
そういう人には絶対に万年筆は貸せない。
外に持ち歩くのは硬い万年筆のみ。
502 :
いちねんはちくみ なまえ あべみきお:2006/01/24(火) 19:56:30 ID:BTQ6u+eq
21世紀に入ってから万年筆の需要は上がってきているのだろうか。
それとも下がってきているのだろうか。
>>501 叩き付けるのは,別に影響ないと思う(結構気持ち良い)が,
ぎゅーっと押さえつける。
フローが悪いと,さらにもっと押さえる人は,全然ダメだね。
力ずくでやれば,なんでもできるという考えがダメ。
それを僕に教えてくれたのが,万年筆だと思う。
504 :
いちねんはちくみ なまえ あべみきお:2006/01/24(火) 20:07:11 ID:BTQ6u+eq
インクフローの良好な万年筆なら紙に圧力を加えずともペンの重みで書けるものです。
もちろんカリカリ引っ掻きながらでないと書いている感じがしなくて気に入らんと言う人もいますが。
>>504 それが分からない人の事,もしくは,出来るまでどうすればよいか?
について議論してるのに・・・。
506 :
いちねんはちくみ なまえ あべみきお:2006/01/24(火) 20:11:17 ID:BTQ6u+eq
はぁ??
508 :
いちねんはちくみ なまえ あべみきお:2006/01/24(火) 20:14:39 ID:BTQ6u+eq
はいはいわろたわろた。
今北産業とか今沖田工業は2ちゃんの常識ワードだろ
>>502 ところで,知ってどうすんの?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>21世紀に入ってから万年筆の需要は上がってきているのだろうか。
>それとも下がってきているのだろうか。
>>509 2ちゃんのキーワードだかなんだか知らないけど,
そんなもんは覚えるつもりはねえーです。
2チャンの画一的な空気(今の若者的な空気)をやめようや。
>>511 kubota君の自演とか強烈なマルチ書き込みにこっちが合わせるつもりもないので。
続けると自分が無視されるだけだと気付けないほど自己中心的な性格なんでしょうがね。
513 :
いちねんはちくみ なまえ あべみきお:2006/01/24(火) 20:21:25 ID:BTQ6u+eq
>>510 電脳廃人の巣窟とされる2ちゃんねるけーじばんでさえ万年筆がこれほど愛されているのに驚いた。
もしや電脳社会の発達がむしろ現代人を懐古趣味へ傾倒させているのではないかと一寸気になった。
それだけの話です。
>>513 その通りなんじゃない、実際のところ。
キーボードやらデジモノに飽きて懐古趣味に走ってるんだよ。
でも単なる懐古趣味だと長続きはしないね。
使いやすいとか、メリットがないといずれまた廃れる。
>>513 >>514 たまには,いいこと言うねー。
でも,自分もその一人じゃないの??
第3者的なものの考え,単なる評論家だね。
社○に出ても○成しないとみた。
>>515 昨日の大量の書き込みを今日見て呆れた一人です。
いい加減にしときなよ。
メール欄にsageと書いて、カンマを普通の読点に変えるだけで、とりあえずkubota君と
分からなくなるから。
もう疲れたから辞めます。
なんでわざわざメ欄が???になるのだろう( ´ー`)
そういう専ブラあるんでぃすか?
あるよ。
カメラで懐古趣味にハマって大失敗。
ライカ、コンタックス、レチナ、フォクトレンダーとめぼしいところを買って、
写りの味がちがう、なんて悦に入っていた。
でも結局は飽きてしまった。
原因は、やっぱり使い勝手が面倒だったことかなぁ。俺は怠け者なのかもしれないが。
残ったのは現代のContaxT2と京セラTproof。
そのうちデジカメを使い出したら、フィルムカメラはすっかり埃をかぶってしまったよ。
その体験がトラウマなので、
今でも万年筆を買うときにはとても慎重になってしまう。
飽きて使わなくなったらかわいそうだからね。
>>521 万年筆はローライのようなものなんだよ。
>>522 自分としてはけっこう重要な部分なんだけど・・・
万年筆系の雑誌とかみると、ヴィンテージ万年筆みたいなのも紹介されてるので、
その世界に突入しかけている人もいるのじゃないかと思ってね。
俺は上記のトラウマから、骨董万年筆には足を踏み入れないと自分を戒めているけれど。
>>521 結局、贅沢なんですよね。
トラウマって言葉は、自分に原因がない時に使う言葉でねぇ??
>>523 すまそ、俺の古亀遍歴で2眼レフは対象外だったので、喩えの意味をうまく理解できない・・・
>>525 実用品にとどめておくと、長く付き合えるんだよね。
ところが俺の場合は懐古趣味の比重を高くしてしまったのが敗因。
トラウマって言葉の使い方間違ってたか。
トラウマ
恐怖・ショック・異常経験などによる精神の傷。
神経症やヒステリーなどの精神障害の発生因となる。
529 :
いちねんはちくみ なまえ あべみきお:2006/01/24(火) 20:55:47 ID:BTQ6u+eq
カメラはデジタル化が進んでまだまだ発展の余地があるのだろうが、
万年筆に進歩の可能性はあるのだろうか?
むしろ職人の高齢化とともに技術の引き継ぎが間に合わず
劣化の道をたどるのではないかと懸念される。
>>527 実用品に少し毛が生えたくらいがちょうど良いんじゃないですか?
僕的には,3〜5万円台の万年筆かな〜。
それを越えると,使うのに(傷とか)神経質になってしまいます。
そして結局,愛着が湧かない。
(愛着と宝物は違う)
万年筆は廃れるかどうかは未知数だね。
使い勝手はボールペンに劣るけれど、字そのものはボールペンより明らかに綺麗だし、
そんなに扱いが面倒なわけでもないし。
物としても買う喜びがあるので。
>>530 俺も実用+αくらいで考えてるけれど、値段に関してはもっと低いところになってる。
自分の好きな万年筆の値段がそんな高くないので。
>>531 物欲主義じゃないけど、万年筆みたいな結局は単なる工業製品だけど、
「買う喜び→どうしようもない愛着」ってたしかにあるね!!
その万年筆の名前教えて!!
興味ある!
>>532 言うのもおこがましいけれど、誰でも持っているペリカンのM400ですよ。
俺の場合は筆記用具の基準が鉛筆なので(長い間絵を描いてます)、
その軽さや扱いやすさに近い感覚の道具を探してM400に信頼を置いてる。
>>533 なるほど!!
ペリカンなら軽そうで,確かに鉛筆に近そう!!
名品ですね。
何色のストライプ??
>>530 俺も同意。
ちょっとだけ背伸びした実用品は長く愛用できるよ。
俺の場合
高校の時背伸びして買ったスターリングシルバーのジッポ。
大学の時背伸びして買ったGMT2、146。
就職の時背伸びして買ったゼロハリ。
(実は開高健に憧れて買った・・・)
もう15年から20年選手だけどいまだに現役。
その後いろいろ買ったけど最初に買った奴が一番愛着があるね。
>>532 貧乏臭いけど、
LAMYのSafari M だよ。
安いからいろんなインク突っ込んだり、乱暴に書いたり・・・
時々可哀想だから、ペン先も外して洗浄していたら、なんだかこう,愛着がわいてきた。
ばらしているうちに・・・なんだかこう‥
>>534 色は自分の好きなカラー(自分で勝手に自分の色と思っている色)を選びました。
何色かは秘密ですw
何を買うときも色選びではかなり迷うので、そういうときのために自分の固有色を
3つほど決めてます。
>>535 いろいろ愛用品を述べて頂いたけど,
ええもんばっかりやねー。
ところで,ゼロハリって何??
それと,年齢ばれるで!!
僕と同じくらいか??
>最初に買った奴が一番愛着があるね。
これはうなずけるなぁ。
付き合いの長さも大事だね。
>>538 そんなもん、文章の上で、しかも色なんか秘密にしてどうすんの?
女か?あんたは!!
どんどん言いなされ!!
>>536 ありがと。
こいつは体育祭の部活対抗リレーの余興で口にオイル含んで火をつけた。
当然、めちゃくちゃ怒られた。で、没収された、が、卒業式の日に帰ってきた。
よく考えるとこいつが一番思い出があるなあ。
万年筆のスレなのにごめんなさい。
>>539 ゼロハリバートン、アルミの鞄です。
というか、俺が146買ったとき多分2万5千円くらい。
GMT2なんて人気無くて新品15、6万だったよ。
今が異常なんだよね。
>>542 ちがうちがう!!
違うよ!!
謝る必要全然なし!!もっというて!!
万年筆のスレって、万年筆をきっかけとして、いろいろ
自分(現在、過去、未来、人生観)を表現する場でないの??
万年筆だけを語ったら、単なるオタクのスレやで!!
インク系のスレみたいな。
あれえ、クボタ君〜?
似非関西弁に腹が立つですよ
>>543 GMTって、もしかして、ロ・レクス??
西部警察で裕次郎がしてた赤青のべ・ぜ・ル・か??
ペリカンは道具としての常識的な値段をつけてるので安心できるんだよね。
でもモンブランはどうしちゃったんだろう。
値段を高くすると寄って来るような人種にターゲットを絞ってしまったかのようだ。
まあお金の話は無粋なのでどうでもいいことではあるけれど。
>>544 ありがと
>>547 そうです。
本かテレビか講演か忘れましたけど開高さんがつけてるの見て欲しかったんですよ。
今は替えベゼル揃えてるんで赤黒に変わってます。
(赤青はだいぶ焼けちゃったんで)
>>547 話、ずいぶん飛んだけど・・
言ってるように、確かにどうでもいい議論だ。
>>549 そうか・・・。
結構無理したんか・・・?
それとも金持ちなんか??
この物欲野郎!!
がんばってくれ!!
物欲野郎w
おまえら消えろ!!
545 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/24(火) 21:37:58 ID:???
あれえ、クボタ君〜?
546 :_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/24(火) 21:38:15 ID:???
似非関西弁に腹が立つですよ
【万年筆相談雑談放談漫談巷談怪談奇談】
多分褒め言葉w
>>554 そうです!!
よーわかっとんでないの。
>>551 だいぶ無理したよ。
話題のホリエモンじゃないけど親に買ってもらったのって自転車と日用品くらい。
中学卒業した次の日から親に一筆書いてもらって春休みにバイトをさせてもらった。
(引越し屋のバイトだった)
いつも我慢してたから自分で稼いだお金でモノ買うのが嬉しくて仕方なかったね。
今は開高さんの「少年の目に大人の財布」を地でいってるけど。
と、言うことでさよならするです。
すれ違いなので下げ
一年ほど前に 親戚の文具屋が閉店するので…と言って
この万年筆を貰いました。 見たところモンブランのようなのですが
型番、名前等わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しく御願いします
ttp://j.pic.to/5b9tz
>>557 そんなもん!!
こんな写真ではわかりません。(モンブランでしょう。)
そんなことより、他にどんな万年筆貰った??
それを教えて!!
>>559 そんなもん とはどういう意味でしょうか?
少し引っかかったのでお聞きします。
それと どの部分を写真で撮れば良いのでしょうか?
これの他にはハイ・エースやサファリ等の比較的安価な万年筆を愛用しています。
>>557 たぶん初代ノブレスじゃないかな?
ところでクリップゆがんでる?
>>558 すまん。カミさんがネットで調べ物をしたいらしいんで。
そのうち、またお邪魔します。
すみません!!
ついつい興奮しちゃって!!
本当に、申し訳ありません。
サファリはLAMYの万年筆ですが、
ハイ・エースって、ひょっとして、
TOYOTAの1ボックスの車のこと???
>>561 かみさんってどうせ、しょうもない調べ物やろ。
早くここへ帰って来いって!!
話が聞きたいので、早く帰って来て下さい・・ませ。
>559
これみてノブレスだと解らないやつがでかい口きくな
分かったら、えらいの?
万年筆相談板だからね。
普通にえらい。ちゅうか、答えるサイドにいるつもりなら、わかるのが普通。
万年筆(略)奇談スレだから別に謎くらいあってもおかしくない
感嘆符、疑問符がやけに多い人は
厨房さんですか?
>>568 そんなことを言いながら、自分は「中坊」を「厨房」と書いてる貴方は
厨房ですか?それともDQNですか?
( ^ω^)
>>572 釣ってたつもりは全然無いんだけど
侵害だな(^ω^;)
574 :
572:2006/01/25(水) 15:38:10 ID:???
>>573 そうだったかすまない。誰に対しての嫌味かわからなかったんだ。侵害してすまなかった。
侵害じゃなくて心外だ
こちらこそすまんかった(^ω^;)
\(^o^)/
知名度
デュオフォールド(パーカー)
61,100
ドルチェビータ(デルタ)
45,500
マイスターシュテュック(モンブラン)
26,500
スーベレーン(ペリカン)
18,400
エクセプション(ウォーターマン)
9,660
キングプロフィット(セーラー)
182
惨フォードのはとりあえずいらないや。
何処の国での知名度だろ??? 支那?
580 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/25(水) 19:32:31 ID:9jm6XMOA
>>535 なかなかいいモノの買い方してる。
どれも平気で10年20年は現役で使えるものばかり。
ふと気になったんだがこの板に来る人たちはモノにこだわりのありそうな人が多そうですね。
そこで、皆さんに質問。
お手持ちのモノの中で特に愛着のあるものはなんですか?
出来ればどんな万年筆を持ってるかも教えてください。
ミクシィみたいなテーマだな
物にはこだわりがあるけれど、けっこうミーハー、雑誌に踊らされているかなという反省ある。
>>580 印鑑にこだわりあり。
何本も彫ってもらった結果、今のに落ち着いた。
小篆の斜め彫り、これ最強。
万年筆のキャップと軸が木製の奴ってありますか?
パイロットカスタムカエデ
プラチナ3776ブライヤー、屋久杉
セーラー銘木シリーズ
愛着がある一本というと、ヴィスコンティのオペラ黄色Mニブ
愛着がある一本だと万年筆じゃないけどモンブランのレバー式のボールペン。
中学の時、作文で賞をとったら親父がくれた。
何回も無くしたけどなぜか俺のところに帰ってきた。
海外に忘れた時もホテルが送ってくれた。
人生の半分以上一緒に過ごしてきたボールペン。
最近は無くすのが怖くて外には161を持っていく。
なんか違う気がするけどボロくても愛着のある一本です。
何かが憑依してそうだな。
裏切るなよぉ〜。
589 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/25(水) 21:26:20 ID:pLfuA64n
10年前に買ったシルバーのデュオインター
未使用です。
売るつもりが無いなら、
少しは使ってあげたら?
確かにかわいそう。
なんか無期懲役の囚人みたい。
それに引き換えボロ(失礼)のモンブラン。
海外旅行までして幸せそうだ。
川窪の通販で万年筆買ったことある人いる?通販の店の評判のレスってないよな。
礼儀として、書いちゃいけない不文律でもあるの?あるなら書かなくていいけど。
自分が通販で買った直後にインプレをかいたら
○店側から誰か特定されてしまう
○2ちゃんねらーからは工作員と思われてしまう
など、まるでメリットがない
店の人、これ見てんの?や〜ね〜。
そうそう。
俺も某店での買い物でいろいろあったんで書きたいけど
もうその内容で先方に特定されちまうから書けない。
工作員扱いを恐れなければ誉めるのは構わないと思うよ。
>>593 俺は何度も書いているよ。納入時期、購入商品はもちろんわざと変えて、
サービスのクオリチーだけ(w
>>592 ちょっと前に脱兎オチしただけだよ。良かったら立ててよ。
韓国が外国為替相場でとんでもないヘマを連日かましまくってるぞ
ワロス曲線(wwwみたいな単純介入の繰り返し)で
ハゲ鷹ファンドが設けまくってる。
このまま行くと、韓国は紙幣乱発で超インフレになるか、
ウォン高で輸出産業あぼーんするかどちらかだ。
599 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/26(木) 01:18:25 ID:mpEFJ4rS
これは本当に使いやすい!っていう万年筆は何?
人による。
>>600 そういう回答が存在するならば、趣味の道具として成立しない。
「おすすめ」とかなら大丈夫だが、「最強」とかそういう意見は参考にされにくいな。
「使いやすい」ならまあ微妙なとこじゃないか?おれが使いやすいと思うのはキャップレスかプロギア銀
ぺりスベ400が最強でいいじゃん。
理由〜インク容量大。軽い。頑丈。値段が安い。見た目も安っぽいが、
そのためかえって気楽に使える(壊しても平気)。ほとんど万ヲタに
対する嫌がらせに近いダサさだが、老人になって御迎えが来る頃合に、
うまく本人とマッチングしてくれる。だから形見にもなる。
↑オマイの言う通りだが
あえて800を押します。
軸が木製の万年筆探してます。
何かないですか?
木軸だとインクが付いてのかなくなったり、
水につけてふやけたりするんでしょうか?
以前プレゼントで貰ったティファニーの銀無垢ボールペンを最近になって使い出したのだが、なんか違う。
持った感じが柔らかい?と言うかなんというか・・・
温かみのある銀色や重量感もたまらない。(バランスは悪いようだけどいつのまにか慣れた)
と、いうことで唐突ですが銀無垢が欲しい!
銀無垢の万年筆とかボールペン、ペンシルでお薦めって何かあります?
いろいろお店に行っては見るんだけど銀無垢ってあまり在庫が無くてあってもペン先
が一種類くらいしかおいてない。
どこに聞いても注文になりますってことなんだけど俺としては試し書きしてから買いたいんだよなあ。
銀無垢のペン使っている方、インプレお願いします。
ボディも銀無垢で比較的手に入れやすいのはクロスじゃなかろうか
キャップだけっつーのは結構あるけどバランス悪るそうだしなぁ
おれも聞きたい
シルバーならヤード・オ・レッドしかないでしょう。
モンブランのソリテール
パーカーのソネット
銀無垢軸は
モンテグラッパ ヘリテイジ? コスモポリタン
アウロラ 80周年
クロス センチュリー
パーカー ソネット(改)シズレ 75シズレ
セーラー プロフィットエグゼシルバー(クロス)
ラピタクロス ホスカル シャレーナ
プラチナ プラチナプラチナ
あと国産ショートタイプ数本持ってる
って現行でないものばっかりだな・・・
普段持ち歩いてるのはクロスのセンチュリー
質問:
普通のノート(特にルーズリーフ)でページの下のほうになると、
急にインクが乗りにくい(というか書けなくなる)のはなぜ??
>>614 すげー!
で、出来れば各万年筆のペン先と書き味、持った感触、バランスなどの
インプレをしていただけると非常に助かるのですが・・・
個人的に考えているのは
アウロラ80周年、オプティマソリッドシルバー
パーカーデュオフォールド
プラチナプラチナの銀軸(鍛金も)
セーラー、エグゼシルバー
パイロットグランセ などです。
今のところオプティマソリッドシルバーが第一希望ですね。
よろしくお願いします。
619 :
617:2006/01/26(木) 23:44:02 ID:???
>>618 ?
俺はまだ一本も持ってないよ。
これから買いたいの・・・
どこに行っても取り寄せだって言うし、取り寄せてもらったら合わないからってキャンセルは出来ないだろうし。。。
ただいま悩み中です。
>>619 でも、プラチナ^2とオプティマソリッドシルバーでは、
価格帯がずいぶん違うけど。。。
スターリングシルバーといえば、
モンテグラッパのプリビレッジ!!
あの紺色のレジンとのカラーバランスが何とも言えません!!
623 :
617:2006/01/27(金) 00:06:35 ID:???
>>620 うん。
グランセならもっと安い、アウロラ80だともっと高い。
予算は十分にあるんだけどとっつきやすいのを買うか少し思い切るかでも迷ってる。
まあ、何にするか考えるだけでけっこう楽しいんだけど。
デザイン的にはオプティマ、プラチナ、アウロラ80、エグゼシルバーの順かな。
ただ、デザインだけで買うものでもないから難しいね。
選択が微妙ですな〜。
御気持ち良く分かります。
シルバーは確かに素敵ですよね。
モングラのプリビレッジは価格の割にいいと思うんですけど。
625 :
617:2006/01/27(金) 00:25:53 ID:???
>>624 うおー、かっこいい!
これ、知らなかった。
これ、三点セットで揃えるのもいいな。
あー、これでまた悩みの種がひとつ増えた。。。
まあ、いろいろと吟味することにします。
そういってくれて、本当にうれしいです。
早く買いに行かないと、ひょっとしたら、好みのペン先(太さ)
ないかも。。。
私は、(スモールボディのMニブ希望でした。)
いろいろ問い合わせた結果、書斎館しか
なかったので、
でも欲しくて、しぶしぶ定価で購入しました。
貧乏ですみません。
627 :
617:2006/01/27(金) 00:33:30 ID:???
>>626 教えてくれてありがとうです。
これって限定なの?
明日早速チェックしに行ってきまーす。
それではおやすみなさい。
>>626 限定ではないけど、輸入中止といううわさ。
629 :
617:2006/01/27(金) 00:42:11 ID:???
なんですと!?
まさか、利主悶グループ?
チェックして気に入ったら海外から引っ張ってもシリーズ揃えるです。
それでは
個人的には、プラチナ鍛金が好み
木軸万年筆、画像もプリーズ。
コンバーターの差込口と、受け側の軸の内側にカビが出てるんだけど、対処法って
特に何かありますか?
洗う
>>632 それくらいは自分でしてくださいな^^;
カトウセイサクショのセルロイド万年筆って、
店頭で実物を見られるところってある?首都圏で。
教えてエロい人
それでは答えは"ある"か"ない"かだけ簡潔におねがいします
↓
ある
ある。
>>637 やられた(>_<)
お願いします、お店の名前や場所も教えてください…。
641 :
617:2006/01/27(金) 18:52:44 ID:???
銀無垢の万年筆、何にしようかな?って考えてたら大変なことに気が付いた!
今年は親父が還暦迎えるんだった!迂闊だった・・・orz
で、急遽目的変更。
(夕べ相談に乗ってくれた方すみません)
親父の還暦祝い(って事は定年か?)に万年筆を贈ろうと思うんだけど何がいいかな?
出来れば赤い色があった方がいいのかな?
一応うちの親父、お役人です。
万年筆は149を細字と太字で2本、146を1本、手帳用に144?145?を一本使っています。
毎晩149で日記を書いてるようです。
どんなの贈ったら喜んでもらえるでしょうか?
今のところモンブランの限定のローマなんたら(白い奴)か作家シリーズ3本セット
もしくはアウロラのエイシアセット、パーカーの蒔絵などを考えてます。
記念の品なんで限定モノがいいのかな?
予算は上限30万でお願いします。(実は銀無垢の予算)
>>641 そんだけ万年筆持ってるんだったら、今更、さらに1本贈られても実用にしにくいような(もちろん喜ぶだろうけど)
30万も予算があるのなら、立派な書斎机とか、ペン棚とか、万年筆以外のアイテムの方が良いのでは?
万年筆好きって、大抵はそれを使う環境にも気をつけるし。
30万有るならファーバーカステルの琥珀だな。
鑑賞用かと思いきや、中身はペリカンのOEM製品だから
実際に使ってみても書き味は素晴らしいものが有るよ。
ペン先はスーベレーンM800と同じだしね。簡単に交換も出来るから
俺はMニブだったのをFに差し替えて使ってる。
なんか急にリッチな人が増えて僕の居場所が狭くなってきました
そんなに万年筆持ってるんだったら
きっと万年筆は要らないと思う
648 :
617:2006/01/27(金) 19:32:24 ID:???
>>642 やっぱりそうかな?
でも、それだけ好きなら特別なモデルがあってもいいかな?って思ったりもして。
男の趣味って集めたがる面もあるでしょ。
ちなみに万年筆が好きな人が貰って嬉しいものって万年筆以外に何がありますかね?
ところで還暦のお祝いってみんないくらぐらいの予算なのかな?
>>648 だったら尚更お前が買ってもいけないんじゃないか?
自分で集めるからこそ楽しいし嬉しいんだと思うけどな
別なモノも混ぜるにしろ、
万年筆といっしょに使えるものがいいんじゃないの。
革のデスクマットとか、コレクションケースとか、いいものが買えそう。
還暦に30万出せるなら立派。
せっかくだから一緒に買いに行ったら?
>>648 30万あるなら、もう少し出してロレとか・・・・
>>648に同意。
多少ドライな感じもするけど、
「次に選ぶときは俺に買わせてくれよ。」でいいと思う。
泣いて喜ぶぜ。
653 :
652:2006/01/27(金) 19:45:11 ID:???
>>652 べ・・・べつにお父さんのためじゃないんだから。
ちょ・・ちょっと、俺も万年筆選びを楽しみたかっただけなんだから。
と、言えば、ドライさも消えてお父さん大喜び。
655 :
617:2006/01/27(金) 19:45:45 ID:???
>>649、650
そうかぁ、確かに趣味だったら自分で選びたいだろうしなあ。
俺もそう思ったりするし、でも、欲しいモノがどんぴしゃだったら嬉しいし。
一緒に買いに行くって言ったら絶対に遠慮するだろうし。
これはこれで難しい。
本当は自分で銀無垢買うつもりだったからどうせだったらお祝いに使っちゃえ〜って感じの勢いです。
>>651 えーと、親父はデイデイトを愛用してまして・・・
これ以上のものは(俺には)買えません。
もう親父に選ばせれば良いじゃん
そんな金を持っている親父なら、「本当に欲しいモノ」は間違いなく
すでに買ってるって。
親父に選ばせても、安い予算の中から無理に選ばされる、という
ことになりかねないのだから、自分が良いと思う万年筆を買って
贈ればいい。
どんなものだって、プレゼントされたモノはうれしいモノだ。
それなら万年筆以外がいいな。
それなら万年筆がいいな。
万年筆すでに愛用してる親父なら限定の価値も判ってくれそうでいいなあ
使いやすソうな奴から選べば使ってくれると思うよ
うちなんてだまってモンブランのBPプレゼントしても価値判ってくれない
気をつけないとリフィル交換せずに捨てられるかも
661 :
617:2006/01/27(金) 20:59:25 ID:???
>>657、660
金持ってるって訳じゃなくて、地道に金ためてるみたい。
デイデイト買った時は月に3万ずつ積み立てして買ってた。
俺も趣味立て(趣味の為の積み立て)で30万作ったんだけどね。
まだ還暦まで余裕があるからじっくり考えます。
>>663 その安価どういう意味?
655-657っていう意味でぃすか?
from line 655 to 657
Are You BON&BON ?
Yes!!
This Sled is circle of Bon Bon.
橇が何だって?
669 :
617:2006/01/27(金) 22:37:17 ID:???
>>665 役人の子供がボンボンのわけないでしょう。
特に貧乏でもなかったけどファミコンは買ってもらえなかったなあ。
家建てる前は3DK(多分50平米位?)の官舎で家族4人、自分の部屋が無かったよ。
まあ、還暦だし今までの感謝の気持ちだね。
橇← これなに?
これからはみんなに通じる言葉で書きましょう。
通じなかったのか。「そり」って読むんだ。
>>667さんがそりについて何か
語っていたみたいなので、いきなりなんだろうと思ってさ。
いけねえ、釣られちまった。
ふう!
そり【橇】雪や氷などの上を、すべり走るようにした乗り物。馬・犬・トナカイ
などがひく。(岩波国語辞典第三版)
>>676 良いじゃん
そんなにピリピリしなくてさ。気楽にいこうよ
>>677 そっか!!
気楽にね。気楽にいきます。
橇・・・・
唐突にジジイが話に加わってくる。しかも全く頓珍漢な横槍で。。。。
話し相手が居ない老人の独り言・・・・万年筆板の暗部なんだよな・・・
>>679 とか言って、自分こそ
「そり」を変換してるやん?
>>617 ちなみに、うちの場合は弟と25万ずつ持ち寄って
ライブも出来るbar借りて親(ドラムが趣味)のコンサート兼パーティーをした。
招待した人からも、会費を取ったから結構盛大に出来て今でも語りぐさだよ
きっと、葬式の時もみんなで思い出すんだろうなw
物ってのも考えたけど、なんか後に残って形見みたいになっちゃうより
豪華な思い出作りの方がいいと思って
スレ違いだけど、万年筆(物)にあまりこだわらないで考えるとイイと思うよ
詰まる所は、気持ちだから
良いじゃん
そんなにピリピリしなくてさ。気楽にいこうよ
>>681 スレ違いとか、そんな問題じゃない。
何が言いたいか全然わからない。
sled
*** 《米》 (人の乗る小型の)そり
687 :
686:2006/01/27(金) 23:22:07 ID:???
ああ、そうかアンカーの付けかた変だったね
617の人の後半のレスに対して
何このスレ、日本人いる?みんな外人?
日本人なら還暦祝いは肩揉みだろ。
肩叩き券ってやつだな。
それが許されるのは孫だけだろ
今年の記念・限定モデルの情報を他スレから集めてみた.
捕捉ヨロ
・ペリカン
広場シリーズ(だっけ?)ピカデリー
・伯爵
2006年限定生産:マンモス・アイボリー
・セーラー
95周年:5月中旬?吸入式
・ラミー
2000がそろそろ
ソースは他スレ?
的中率5割じゃないか、直感。
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1:初めて。ペリカンのjuniorっての買ってみて万年筆面白いなとか思ってる程度です
Q2:用途
A2:仕事用。胸ポケ携帯します。
Q3:使用頻度
A3:毎日、A4で15-20枚以上+感圧紙伝票30枚くらい。juniorのカートリッジは2日くらいでなくなります
Q4:予算
A4:1〜2万円くらいかな
Q5:その他
A5:書く量が多いのでインクの補充が頻回になりそう。できればカートリッジ式は避けたいです
また、ペンを胸ポケに入れたまま走ったりする必要があるのでクリップできるやつ希望。漏れも少ないほうが・・・
あとキャップはクリクリ回す式じゃないほうが好みです(キュポッって取れるほうが(・∀・)イイ!!)
デザイン的にはペリカンのレベルペンとかがいいかなぁと思ってるところですが。両端が丸っこいのは好みじゃないかも
あと若造なんであんまり重厚なのは分不相応かなと
吸入式でキャップがネジじゃないのって思い当たらない。
吸入式で手軽なサイズならペリカン、スーベレーン。
キュポッと取れるキャップならウォターマン。
走りながら書く必要があるなら、パイロットのキャップレス。
>>694 プラチナ18k or 14kスタンダードを推薦。
吸入式で、勘合式(でいいのか?)なら、
LAMY2000があるじゃないか。
予算もどんぴしゃ、デザイン秀逸、クリップも丈夫。
Lamy2000のクリップはピコピコ動くように出来てるから便利だよね。
4色ボールペンのも動くようになってる。
2000はフロー大杉じゃね?
粘性のある黒インクなら大丈夫かも。
BBインクを使い続けて渋くしてやるとか
>>694 感圧紙で使うのはボールペンにしろ。
そんなに力入れて万年筆使うのは邪道だろ。
プラチナの硬さならイケルかと。
ハイエースにBB入れてから
インクフローが悪くなった気がした。
個体が駄目なのかインクが駄目なのか わかる方いますか?
これってインクスレで聞いた方が良いのかな
両方ダメ。細字だろ?
普通のインクでもちょっと使わないとすぐ乾くから3本も持ってるのに最近使ってない...
コンバータにしてるせいだろうか。
ま、値段なりの商品だなあと思う。
>>706 はい 細字です。
黒だったら 結構インクフローも良くて
気に入っていたのですが、BBにした途端 インクの出が悪い
というか・・・。
BBやめて黒いインクに戻します。有り難う御座いました
ペリカンのスーベレーン600のFを注文したんだけど、
実際にEFとは書き較べてないんだよね。
田舎の辛いところだ。
握って確かめること、文字の太さを書き較べることもなく
F頼んじゃったよ。
ペリカンのFは細い?
>>708 いや、そんなに細くないよ。
でもノートに書くなら全然問題ない。
手帳なんかに細かい文字を書くサイズの万年筆でもないし>M600
その選択で合ってると思うけれど。
万年筆初心者でインクの入れ方さえ満足に分からないけど、
インクはペリカン純正のロイヤルブルーにした。
届くのが楽しみ。
毎日日記書くのに使おう。
711 :
640:2006/01/28(土) 17:11:18 ID:???
>>644 ありがとう。
斜め読みだけど、とりあえず新宿ハンズで売っているらしいことが
わかった。
>>708 >>709 いや、ペリは相当細い思う。
最初M800のFを買って、あまりの細さにMのニブを別に買った。
細さに関しては国産のといいとこ勝負だよ。
銘木シリーズ、細字も有るよ
その店で、扱ってないだけじゃない?
>>710 日記に万年筆は、確かに賛成!!
いくらいい万年筆持っていたって、
もったいないから使ってない人(おまいはヴィンテージ屋か?)
字が驚くほど下手な人、
パソコンでしか文章書かない人。
ときどきいるよね。
716 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/28(土) 18:51:24 ID:prB0jC42
良い万年筆使ってるのに字が下手糞ってのは確かに痛いよね。
泉ピン子がシャネル着てるようなもんだもんな。
モンブランだペリカンだって言う前に大人の字を書けるように
努力しないのかなと思ってしまうよ。
まあ、ペリのFが国産並み、っていうのは無理があるよな。
個体差もあるだろうけど、ペリのFは舶来モノと同じような太さだと思う。
舶来のFで細めといえばWaterman辺りジャマイカ。
それでも国産よりもちょっと太めだと思うけど。
M250のEF=プラチナ14kスタンダードの中字だった。
MONTEVERDEのカラフルな色が好きなんですが、
ボールペンしか見ません。
万年筆は、無いのかな。。。
情報下さい。
ペリカンのFってボールペンくらいの太さなの?
>>723 ボールペンったっていろいろあるが、ペリカンのFは太いぞ。
俺のM250はパイロットのM以上。個体差もあるだろうが。
ほとんど初めての万年筆だったので、その太さに驚いた。
慣れて、却っていい感触と思うようにはなったがw
悶RB−M≦パカ75−XF≒ヲタプレファス−F<スベM400−F
07表記のある水性ボールペンとパカ&ヲタが同じぐらいの線巾ですた。
実際の巾はM400Fで0.4〜0.5粍ぐらい。
ペリのEFと国産は持ってないからわからん。
>>725 普通のボールペンだよ。
今からEFに変えてくれるようにメールします。
>727
ただのうスーベレンのEFニブは賛否両論というか、いくないとする意見
がけっこうあるぞ。カリカリで書きづらいという。調整して貰えば大丈夫
という意見もあるけどな。塩梅がよくなかったらペンクリにいける環境かい?
↑
全然わかってないw
まあ0.7の油性ボールペンってとこだろうが。
3000円以内で買える万年筆で 一番良い品って何かありますか?
今まで使った事ある万年筆はハイエース・サファリです。
>>728 カリカリしていくないのは知りませんでしたが、
専門店には行ける環境なんでなんとかなるでしょう。
それと伯爵コレクションの木軸の万年筆も関心がある。
>730
20年くらい前のデッドストック。金ペンが買える
>>730 今しょうもないものを買うより、一本我慢して倍の値段のもの買ったほうが良いかもよ。
パイロットのデスクペンペンジなんか1000円で書きやすい。
734 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/28(土) 21:00:49 ID:6M0VvpwI
ラミーサファリのEFとパーカーフロンティアFで迷ってます。
用途は資格試験受験用です。
安くて丈夫という観点で探してこの二つに行き当たりました。
字は細めであればあるほど良いのですが、サファリはEFでも結構太めときいて
迷ってます
>>730 無印アルミ軸万年筆!
ペリカンのコンバータ&カートリッジも使えるよ!
>>730 無印丸軸かハイエース(中字)だな。
3000円ぐらいのは一番中途半端。
737 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/28(土) 21:20:10 ID:8wK0keYx
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1:ウォーターマン・カレン、ラミー2000がメイン。
Q2:用途
A2:手帳・ノート。外でのメモ中心。
Q3:使用頻度
A3:毎日携帯。ちょくちょくメモ(電車の中とか)+オフィス作業。
(自宅での書き物は現有のペンで満足)
Q4:予算
A4:1〜3万円以内
Q5:その他
A5:携帯するメモようとで、細字の国産が欲しい。
国産品はプロフィットEFをもっているが、針で紙を
ひっかいているような書き味は今ひとつ慣れない。
モンブランのパチものみたいな外観がいやになってきた。
738 :
737:2006/01/28(土) 21:22:57 ID:???
あ、ageちゃった。
ぼちぼちと万年筆に再入門しています。
まっとうな書き心地+それなりの外見で、細字に仕上がるペンの
お勧めを薀蓄してください、わたしのために。
>>737 パイロットのカスタム98か、グランセシリーズお好みで。
結局、ペリカンのFとEFどっちが書き味がいいのよ?
>>737 手帳用なら、シャレーナは?
EFだけど、かりかりはしないよ
>>733,735-736
5000円前後で良い物はありますか?
744 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/28(土) 21:40:41 ID:8wK0keYx
>>739 カスタム98のボディ形状はバリエーションがあるのでしょうか?
モンブラン146の相似形スタイルは、今回は避けたいです。
>>741 写真だとみたらちょっといいかも。実物はいやみにならない程度で、
いぶし銀みたいな色合いになるでしょうか?
30代後半の男かりそめの技術屋です。お客さんに会うこともあるスーツ系の技術屋。
>>737 電車の中でメモならパイロットのキャップレスが便利そう。
確かにペリカンのEFってカリカリするね。
手持ちの舶来モノのEFって、スベレンM600とヲタマンのフィリアスの
二つなのだが、\5,000で買った鉄ペンのフィリアスの方がヌラヌラで
書きやすいというのはなんだかなぁ、と思わなくもない。
持ったときの高級感とか重さのバランスとかはM600の方が良いと
思うんだが、どうもあのカリカリがなぁ。
それなりに使い込んでいるので、次第に良くはなってきてるけど。
>>747 そんなこというから、また「F」にしてくださいってメールしたぞ。
Fだって普通の100円ボールペンとどっちが太いんだ?
ボールペンくらいなら許容範囲だな。
カリカリ感はよくない、滑るようにかける方が好みだよ。
>>744 軸が細いのと、軸の加工の関係でシックな色合いに仕上がってる様に見える>>シャレーナ
もちろん強い光を直接当てれば、宣材写真みたいに光っちゃうけど。
あと、薦めておいてなんだけど、最初は軸の細さ(鉛筆位)にかなり戸惑うから、実物みて買うほうが良さそう
手帳専用と割り切れば、かなり気に入ってる一本。
>>742 5千円なら、プラチナ14kスタンダードが最もCP高い。
私は、ハイエースから持ち替えて実感しました。
>>744 形状は一種のみ。モンブラン形が嫌ならグランセ。
カートリッジがなあ・・・
>>746 >>748 考えたこともなかったですが、確かに、キャップレスというものありました。
実物みるまで判断保留ですが、実物見ていないのですが、写真をみただけだとだとエモーションが掻き立てられない?
概観がチープ?
#3776のイエローに惹かれる
が 14Kも良いみたいだし…orz
>>756 実際に書くとその太さはありえないけれどね。
僕のペリカンのFで、ボールペンの1.0〜1.4の間くらいの筆記線になる感覚。
>>742 5000円ならプラチナ14Kスタンダードがいいね。
一般的にも言われてるが1万以下のは国産がいい。
759 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/28(土) 22:41:13 ID:AelvGNbH
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1:ございません。
Q2:用途
A2:30歳を過ぎてしまいましたが、ペン習字の練習を始めるので。
Q3:使用頻度
A3:ペン習字の練習帳に毎日一時間。
Q4:予算
A4: 2万円以内。
Q5:その他
A5:滑らかな書き味でグリップが太めのものが好みです。
仕事の書類はDrグリップのボールペンで記入しています。
数年は使用出切る丈夫な物を希望。
外出先では使わないので、携帯性は問いません。
モンブラン パーカー ペリカン ウォーターマン等、名前を
聞いただけでほとんど触った事が無いです。
宜しくお願いします。
やっぱり14Kの方が良いのかなorz
外見で選ぶのは邪道ですか?
761 :
737:2006/01/28(土) 22:52:29 ID:???
アドバイスありがとう。
シャレーナとキャップレスは実物をみてみます。
グランセは普段使っていないソネットとキャラがかぶりそうなので判断保留です。
あとプロフェッショナルギア(スリム)ミニ銀もみてみようかと思います(写真だと大きさ感がないのでイマイチですが)。
都内で在庫がありそうなところはどこでしょう? 細字で国産なので、安売り店でいいかと思いますが、あまり扱われていなさそうですよね。
762 :
617:2006/01/28(土) 22:55:12 ID:???
俺は国産ではなく舶来を求めるならアウロラのタレンタムをお薦めする。
理由は
1、2万以下でグリップ(軸)が太めだとこれくらいしか浮かばない。
2、アウロラの中でカートリッジ、コンバーター両用の最上位モデル。
3、ペン先の太さがEF、F、M、B、BBと豊富。
4、結構インクも良い。
ただね、ちょいと重いかな。
俺みたく筆圧高めには良いかもしれないけどね。
ちなみにモンブランだとマイスター以外は書き味に不満がある。でマイスターで2万以下は無い。
パーカーは使ったこと無いので分からない。
ペリカンはなかなか良いけど色気が無い。カートリッジが使えない。
ウォーターマンはとにかく重い、で、太目があまり無い。
(でもチャールストンはお薦めかな。)
>>759 プラチナのバランス万年筆の細字が合うと思いますよ。
セーラーのプロフィットの細字でもいいです。
ペン習字という使用目的がある場合、国産の万年筆の細字が必須になります。
輸入万年筆ではペン習字のお手本通りの筆記をするのは極めて難しいです。
2本目として輸入万年筆を検討してください。
764 :
617:2006/01/28(土) 22:58:41 ID:???
765 :
617:2006/01/28(土) 23:02:17 ID:???
そうそう、国産ならプラチナのプレジデントをお薦めします。
これなら2万以下で太い軸。
カートリッジも安いしペン先は金。
ただね、外見がマイスターのパクリと言うかなんというか・・・
書き味ならこれかパイロットの75あたりもお薦め。
>>762 初めての万年筆購入者にイタ万を勧めるのはどうかなぁ。
個体差が比較的大きいから、ハズす可能性があるので怖いのだけど。
>>765 初めて万年筆を購入するなら、デザインがマイスターのパクリだというのは
気にはならないでしょ。
それを気にするのは万ヲタになってから。
>>756 俺の持っているペンで言えば、その表はあまりアテにならない
印象があるなぁ。
実際にペン先を見てみても、ペリのEFよりパイロットのFのほうが
イリジウムが小さい。
書いた線の太さも同じく。まあ、微妙な差だけど。
>>759 国産のFかEFを奨める。
自分もいまペン字習ってるんだけど、
舶来のEFでも先生に太いと言われる。
線が太いと誤魔化しが効くぶん、
ペン字には向かないんだよね。
(本当はデスクペンでやるのが一番良いらしい)
770 :
737:2006/01/28(土) 23:13:28 ID:???
わきから失礼。
>>767 デザインがぱくりだというのは、意外とはやく気になってくるんじゃないだろうか。
この板をもう目にしてしまっているという時点で想定範囲内にレンジ・イン。
ペン字用途ときまっているのなら、国産品がよいという意見には賛成。
771 :
617:2006/01/28(土) 23:15:55 ID:???
>>766 確かにそれも考えたんだけどね。
でも、個人的な経験から行くと悶よりは外れが無いよ。
というか驚くような外れには幸運なのかまだあったことが無い。
>>767 アタタ・・・
>>760 見た目が気に入った方でいいんじゃない?
金ペンが欲しければ14Kしかないわけだけど。
日本メーカーの商品がモンブランに似るのは、造ってるおじさん達が若い頃憧れてた
からだろーか。
っつうか、お客もそうだったからじゃなかろーか。
まぁ、そういう憧れもあるんだろうけれど、
ある程度人間工学的に完成した形だからじゃないの?
鉛筆もそうだし。
モンの葉巻型やオノト〜ペリの円錐型、鉛筆に代表される3の倍数型
以外で頓狂な形を捻出したってすぐ飽きられるか嫌われるんじゃないの?
20年くらいまえは国産各社結構斬新なペン(MPやBP含めて)が多かったと思う
多分、売れなかったんだわ。やっぱモンブラン型が買う方も売る方も安心できるんでしょ
鉛筆のデザインて全然変わらないね。
万年筆やボールペンがかなり自由に遊んでいるのと比較して構造的に自由度がないのかも
知れないけれど、それで不満が出ている様子もない。
売るためのデザインだらけの世の中だけれど、本質を見失いたくないものだ。
鉛筆はデザイン(形状)が変わったら鉛筆削りが使えなくなるからなだけでは?
780 :
759:2006/01/29(日) 01:40:06 ID:xSRx4oxW
万年筆入門者の
>>759です。
ご親切な沢山のレスありがとうございました。
プラチナのプレジデントというモデルが良さそうだなと思いました。
デザインがパクリだとしても今のところ余り気にしません。
コピー品がオリジナルの品質より優れている場合もありますし。
今回は実用重視で選びたいと思います。
通販だと分からないことが多いのでデパートで実物を試してから購入します。
思い出したのですが実は祖父が生前に骨董品屋を営んでおりました。
小さいタンスみたいな箱にいっぱい万年筆を所有していました。
祖父の死後、所有物の中で価値のある物は個人コレクターに譲った
と聞いています。
もしかして このスレのどなたかの手に渡ったのかもしれませんね。
長文駄文失礼しました。
>>778 > 売るためのデザインだらけの世の中だけれど、本質を見失いたくないものだ。
世の工業デザイナに対して、本質とやらを語ってくれや。
782 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/29(日) 02:09:21 ID:pbHNgiYH
イケてるデザインとはデュオフォールドを差すのではないでしょうか?
あのー
出遅れて言うのもなんだが
セネターのプレジデントも結構いいぞ!
と、ここで書くと一斉攻撃されそうだ。
>>782 質感、重量バランスとかはどうなの? > セネター・プレジデント
気にはなってるんだが
>>781 俺が語らずとも、とっくの昔に柳宗理が語ってる。
パクリはやめよう。それだけ。
↑
旧東欧でも自動車のモデルが固定化されてましたねぇ。きっと完成されてたんでしょ。
我は間違えない、なんていいだしそうだ>「完成形」論者
買い手のあたまが懐古趣味で凝り固まってんだから、なにやってもムダだよ。
ファーバーカステルの伯爵コレクションの万年筆、黒檀。
使ってる人はどんな感じですか?
洗浄の時に木軸が水に浸かるんですが問題ないですか?
選択はFでいいのかな?
持ってる人感想よろしく。
>>789 僕のファーバーカステルはペルナンブコですけど、洗浄するときは金属製の首の部分だけ
を水につけられますよ。木製部分とは分離します。
>>790 国産の細字と同じくらいなんですか?
Fは?
バランスはどうですか?
>>776 モンブランがあれを完成形と捉えてるなら話はワカルが、他のメーカーの考える完成形が
いっしょになるのがわんない。しかも、字が全然違う極東の国のメーカーが。
同じ円錐形にしろウォターマンのエドソンみたいに違う感じに仕上がる可能性は
あるハズなのに、日本のメーカーは似てるなーと。モンブランみたいなのを自前で
造れればそれで満足なのかな。
>>792 江戸村はニブの形状が違いすぎるので、一概には胃炎と思う。
魚雷型は完成形とまでは行かずとも、オーソドックスなスタイルではあるんじゃないかな。
勿論、デュオやスベレンみたいな円柱型も同じく古典的スタイルの一つ。
だから、魚雷型のスタイルを採用すること自体はそこまで否定すべきじゃないと思う。
ただ、国産各社は余りにも悶と全体のバランスが似てるんだよね。
トリムの使い方とか、ラインの絞り方とか、クリップの位置とか。
例えばアウロラが88やイプシロンで、ヲタ万がクルトゥールで、
同じ魚雷型を自己流に解釈してるのに比べると、どうしても物真似臭さがある。
(特にセーラーはその感が強くある)
ま、プラチナ3776については、元々円柱型だったのを無理矢理魚雷型にしたせいで、
そもそものバランスが崩れすぎて真似にすらなってない気がするが。
プラチナの3776以外で黄色い万年筆
出来るだけ低価格の物ってありますか?
あんまりお勧めしないけどサファリとか。
デザインの窃盗だ。知財、ブランドイメージの剽窃は裁かれにくいとはいえ、尊敬できない。
中国万年筆並みの行為。
セーラープロフィットのリング位置なんて、あれを剽窃・パクリではないといえるほど厚顔なのか??
軽工業で復興してきた時代に、模造癖がついたんだろうね。
不幸な記憶。もはや企業文化になっているとしたらつよい決心がないと直らない。
ま、尊敬を失いつつ退場していくんだろうな。
と、広報に質問状でも送ってみるか。
送ってみなさい。
>>795 サファリは既に違う色を持っているので…
せっかく紹介してくださったのにすいませんorz
776氏は、模範解答かいてくれないの。
日本の作ったものを調べると、戦後直後は日本も模造品天国だったみたいだね。
その時期は国策でカメラ産業を急発展させて輸出品目として育てたらしいけれど、
米軍が52年まで占領していたので、それを相手にする模造品の商売が急速に広がった。
ライターとか万年筆も、当時はアメリカ軍相手に売れる安価な模造品であることが
手っ取り早い商売だったんだろう。
そんな特殊な時期が7年もあったわけだから、模造品に対する感覚がやや麻痺してしまった
ところはあるかもしれない。
だから、ファーバーカステルの伯爵コレクションの万年筆、Fがいい?
EFがいい?
>>802 使用条件もいえない奴はなに買っても同じ。
だれかがBBにしろといったら、BBにするんか。
>>803 普通に書くんだよ、日本語をな。
ペリカンのFは太いと書いている。
国産並みのFの太さを求めてるんだが。
極東の島国ということもあって、
模造品に対する鈍感さ、気楽さは、長い間続いていたはず。
今の日本が模造品を気にするようになったのは、模造される立場に変わったからだろうね。
例えばフェンダーのアンプなどは、
当時日本で勝手にそっくりに作って勝手に日本国内で売っていたものを、
後からアメリカのフェンダー社がライセンスを供与するという形になった。
道義的に良くないことだと思うけれど、日本もパクリから始めたというのは中韓と変わらない。
ただ日本は見よう見まねでパクって行ったのに対して、
韓国と中国はスパイを駆使して、より直接的に技術窃盗を繰り返したという点は異なる。
>>804 そんな事書いちゃうと 回答してくれる人のご機嫌を損ねちゃうぞo(*^▽^*)oあはっ♪
ファーバーカステル、ペン先はペリカン製。書き味重視ならF、細かく書きたいなら
EF。国産の細字なら外国製はEF。Fで国産の中字程度。
>>793 主力ラインのトップの製品のデザインが似てるのが、ハテナなんだな。
ペン先まで真似たコピーでない限りいいんじゃないの?
なんでそこまでこだわるわけ?
たしかに斬新なデザインに挑戦して欲しいような気もするが。
やっぱりコピーのように見えるものを持つのは見識を疑われるからね。
盗品を、盗品と知りつつ使うことに恥を感じる。
デザインは、互いにリスペクトしながら時代とともに改良されていくので、
あるフェーズでたまたま似た感じになることはありえる。
だが劣化コピーをしたままでよいとするのは、窃盗。
それを「完成形」なんて肯定する意見は大嫌いです。
811 :
810:2006/01/29(日) 12:10:01 ID:???
ああ「意見は大嫌い」なんて表現すると誤読さえるな。「意見には承服しかねる」という意味。訂正。
つまりプラチナグラマー使おうぜってことだな
悶が魚雷型ならウチも魚雷型で、
悶が白金環を使えばウチも白金環で‥。
稟議で異論を唱えるやつはいないのか!
パイロットはタイムライン型の万年筆を出してくれ。
いや、だからね、マネじゃなくてね‥。
816 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/29(日) 13:25:25 ID:cj6amMu3
値段と品質って比例するもん?
材質という意味なら比例する
書き味は一定値までいったら横ばい
>>816 なにか想定しているモデルがある?
無限定にいえば、品質と原価は比例する傾向にある。
剽窃してしまえば、一見タダにできる原価もある。 しつこいか。
>>817 書き味って意味です。
やっぱ 何十万とかするやつは書き味が良いかっていうと
そうでもないのかな。
>>818 とくには無いです。
だけど 高い万年筆はそれだけ書き味も良いのかな と思ったので。
高いってのも宝石や稀少金属使ってたり、難しい加工があったり、ブランド料だったりで
本来の書き味には関係薄い所が多いからな。かえってバランスは普及品がよかったりすることもあるし
>>815 真似か、スタンダードを踏襲しただけなのかは微妙な問題だと思う。
完全なコピー製品だという訳じゃないからね。
だけど、国産各社は「モンブランと同じようなデザインのもの」を作ろうとしている気がしてならない。
個人的にはそこが不満。
同じ魚雷形を作るなら「モンブランより格好いいもの」や、
「自社のアイデンティティを体現したもの」を目指して欲しい。
トンボのハバナとか、奇をてらってないけどいいデザインだと思う。タイムラインもそう。
国産メーカーもやればできると思うんだがねぇ。
トンボはよくやってるよね。
他社は冷ややかな視線を向けているが。
zoomの万年筆、日本でも売れよ。surge欲しいよ、surge
>トンボはよくやってるよね。
>他社は冷ややかな視線を向けているが。
>>822 何を根拠にそゆこというの?
あんたトンボか??(byTsuyoshi Nagabuchi)
>>805 何いってんの?
僕らには関係ないことだ。
ごめん、独り言はやめて下さい。
トンボは斬新なデザインに挑戦しているって意味じゃないか?
たぶん全く受け入れられていないが。
そんなことよりパイロットはタイムライン型万年筆を出せ。
さすがにカスタムは似すぎなんだから独自色を出してもいいだろ。
オートのfineやTascheはなかなか斬新でよろしい。
>>826 それは、全然違うでしょうね。
確かに、当スレにコメント書いてるような、
いわゆる「万オタ」には受けないでしょうが、
世間一般には受けてるかもしれない。
万オタなんて、全人口の1%未満ですからね。
>>824 意味わかんね。
ともあれパイロットのキャップレス万年筆は斬新だと思うよ。
デシモいいね。
はじめて昨日試し書きして感心した。
食わず嫌いだったが反省したよ。
近々買ってしまいそうだが細字と中字で迷ってる。
ツイストでペン先が出るキャップレスが出たら欲しい。
万年筆にインク入れた状態で何気なく尻軸動かしたら
インクがドピュッてでてくるの?
デッドストックを漁れ
初代キャップレスはツイスト式
みなさんあけましておめでとうございます
今年もヨロシク
万年筆は樹脂製といっても、手間が掛かってる。
カーボンファイバの軸とかないな。
カトウセイサクショはどうなんだろ。持ってる人いる?
サファリはABS樹脂
俺の傷だらけだよ。ヤワな樹脂だよねサファリは。
ABS樹脂ってそういうもんだよ。
塗装仕上げなんかをするには向いてるけれど、そのままだと傷付きやすいね。
iPodnanoだっけ、今流行ってるやつ。
あれはポリカーボネートを使っているせいで、あっという間に傷だらけになるらしいよ。
薄いから強度優先してそういう結果になったらしいけれど、
せめてコーティングくらいして売ればいいのにね。
いちいちMacの話はおなかいっぱいです。
Macに嫌な思い出でもあるのかよ
ブリス塗っとけよ。
傷が付きにくくなるから。
馬鹿っていうやつが馬鹿
馬鹿っていうやつが馬鹿っていうやつが馬鹿
ブリスって万年筆にも使えるんだ
腹減ったから檸檬でも食おうかな
メタル製だが大丈夫か?
大丈夫だろ
北欧製の万年筆ってある?
ある。
例えば?
>>838 持ってるよ。
ブルーマーブルだが、青の深みが気に入っている。
あと、意外にペン先が良くて、最初からなめらかに書けてる。
買って損ないペンだと思う。
でもペンの太さを選べないのが難点かな。
まぁペン先はセーラー供給だからな
ヤフオクで萬佳ってのと笑竜堂ってのが激しくうざいんだけど、
ああいうのを表示しないようにする方法ない?
>>845 馬鹿って最初に言ったやつが、確実にバカ。
パイロットのルシーナ・イエロー
と
プラチナのバランス・イエロー
どっちが良いだろうか?
ちなみに どちらも太さはF
色的にはパイロットが良いんだけど、どっちが書き味良いですか?
>>861 両方持ってるやつ、もしいたら、びっくりだね。
どういった書き味が好みなの?
少し柔らかい感じで カリカリしないのが好きです
だったらプラチナいいよ。
>>856 値段も安いし軸の柄が独特なので注目した。
書きやすいのなら買ってみるかな。
>>861 黄色がすきなの??
確かに魅力感じる。。。
(レシーフなんかどう??)
>>865 じゃあ 今回はプラチナにしてみますね!ありがとう!
>>867 はい!
黄色は明るさの象徴なので
明るい気分で文字が書けたらなぁ と思って。
レシーフも魅力的だ・・・
お金がいくらあっても足りない。。
>>868 レシーフそんなに高いかなア。
でも、舶来、国産気にしなくて、モデル決めるのって
すごい共感する。(モノ選びの基本ですね)
ブランドから、何がなんでも入る人って多いよね。
(どう見たってYAMAHAのギター方が音もデザインも、アフターケアも
良いのに、絶対ギブソンやフェンダーのロゴ求める人とか。。)
学生なんで 痛いですね(;´Д`)
872 :
776:2006/01/29(日) 21:54:38 ID:???
なんか大間違い書いてしまっていましたね。
オノト〜ペリは「円錐形」じゃなくて、円柱形、円筒形です。
>>869 レシーフってカートリッジONLYなんじゃない?
どこかのコンバータ流用できるのかな〜。
ヤマハのギターがデザインいい?なんかの冗談だろ
>>869 ヤマハはアコギはいいけれど、エレキはそうでもないよ。デザインで負けてるし。スレ違いごめんね。
ストラトを越えるデザインのギターはこの世に存在しないな。
ストラト買うなら現行品でいいよ。そういうギターだから。
ヴィンテージなんてほとんど意味がない楽器。
ストラトのデザインは酷い
地味変とエリック掛け布団がいなきゃ単なるビザールだろ
ピックアップ周りのいい加減なデザインは酷い
いくらでもお金があれば迷わないけどな。
デシモに入るコンバーター小さすぎ(コン20)。それがネック。
これだけはカートリッジのほうがいいですかね
デシモってCON-50を使えるはずだけど、手元のカタログによると。
伊東屋でキャップレスを売っていたパイロットの人もそう言っていた。
でも携帯性重視の万年筆だからカートリッジのほうが便利かもしれないね。
884 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/30(月) 02:03:38 ID:Gf84KvVS
サンフォード傘下のメーカーがボロボロになるのはどして?
それぞれのメーカーの良さを理解せずに傘下のメーカー同士似たような路線を取らせるから
886 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/30(月) 02:12:35 ID:Gf84KvVS
やっぱり?
仕上げまでそっくりなのが合ったりして同じ工場で作ってるんかいなと思ってしまうわ。
キャップレスはフロー渋めに調整されてる傾向があると思う。
純正カートリッジを使うと潤沢なフローになる。
コン50はネジが場所を取って容量少なそうなんだけど、20よりは多い?
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1:最近初めて買ったのがパーカーフロンティアのFでした。インクの流れ
デザイン・持ったときのバランスにはとても満足しましたが、私には字が太
すぎるのです。出来るだけ細い字のを買いたいと思いました。
Q2:用途
A2:大学院でのノート取り・資格試験。
Q3:使用頻度
A3 毎日相当量
Q4:予算
A4:2万5千円まで
Q5:その他
A5:筆圧は強めだと思います。
出来る限り細めの字が書けるものを求めてます。
現在パーカーソネットEF・パイロットカスタム74EF・ペリカンスーベーレン
M400EFで迷ってますが、ソネットEFは字が太めらしいという点に
カスタムとペリカンはデザインが好きになれないところに戸惑ってます。
船舶物で細めの字が書けるものを教えて頂きたく思います。
>>888 パイロットの資料によると、コンバーターそれぞれの容量は、
CON-20 0.5ml
CON-50 0.5ml
CON-70 1.1ml
だそうです。インク残量がわかるだけ、CON-50のほうが有利かと思います。
>>889 細字なら国産を勧める。
海外メーカーF・EFで細めの字が書けるものは勿論あるが、
個体差を考えると確実とは言えない。
どうしてもと言うなら、ウォーターマン・アウロラ辺りを試し書きして選べ。
それにフロー渋めなインクを入れれば細字が手に入る。
が、国産Fの方が確実な細字。ゲルボールペン並。
EFはもっと細字。油性ボールペン並。
ボールペン並みの細字が欲しいなら、海外製品はちゃんと試し書きして選ぶこと。
>>889その三本のうちどれでも良い
ただ、ソネットはフロンティアより軸が細い
頻繁に使うなら吸入式がいいんじゃない?
吸入式はペリスベ400しか持ってないけどおすすめ。
ただ、通販でFを買ったけど国産より若干太かった。
EFは試し書きをしたほうがいいと思う。今のところFでは引っかかりはない気がする。
細い字がいいなら日本製のEFが良いと思う。海外製のは一回り太い上に、日本語書くと
ぎこちない。カスタム74のEFは几帳面な字で日本語をびっしり書くのに最適だった。
デザインがひどすぎる
細字と言ったらプラチナのバランス万年筆でしょ?
ペン先の見かけはつまらんけど、いいペンだよね。
>>889 パーカー75のXFをお勧めする。
今ならまだ見つかるはずだ。
歴史的な名品だぞ。
>889
上で言われているように、国産がいいと思いますよ。
とにかく試し書きしてみるのがいいんじゃないかな。もしできる環境なら。
その上でデザインと書き心地を計りにかけて考えるといいんじゃないだろうか。
院で使うなら実用性も重視しているだろうし。
私も最初は舶来ものを買おうと思ってましたが、実際書いてみて考えが変わりました。
カスタム74、プロフィット、プラチナのバランスなどは考慮していいペンだと思います。
Q1:今まで万年筆を使ったことがあるか?
A1:今まで無く、現在パイロットの習字ペンとかいう安物使用
Q2:用途
A2:ノートとり
Q3:使用頻度
A3:特に決まってませんがノート多くて10ページくらい
Q4:予算
A4:本当なら5000円くらいだけど最悪一万くらい出します。
Q5:その他
A5: (筆圧強め、インクのことをよく知りませんが交換が
簡単なカートリッジみたいなのがあればそれがいいです。
あと、今使ってる習字ペンは軽すぎるので使いづらいので
そこそこの重さがあるといいのかも)
アドバイスいただけるのでしたら、お願いします。
>>901 うーん、用途がノート取りとなるとニブが細い方がいいんだよね。
と、なると国産が良いってみんな言うと思うよ。(俺もそう思うし)
実用重視だと国産に偏るのはしょうがないと思う。
ただね、そのうち、舶来が欲しくなってくるんだな。
でもってちょっと癖があるとこれが良いとか言い出して・・・
と、言うことでここで聞くよりお店に行って試し書き。
これが一番。
アメ横ならどこでも書かせてくれるよ。
ただ・・・予算一万までだとほぼ国産決定かな。
筆圧が強めなら、まず鉄ペンあたりから入ったほうがいいかもね。
学生さんぽいけど、LAMYサファリあたりは5000円以内でポップなペンですよ。
シックなほうがいいなら、LAMYアルスターというのもあります。
あとやっぱり筆圧が強い人でも使い始めると筆圧変わる(弱くなる)から、
自分に合った万年筆ってすぐには分からないかも。
一万円台だと国産では重いペンは少ないし、
もう少し慣れてみて「万年筆での筆圧」を把握したほうがいいかも。
舶来で重いのだとウォータマンのエキスパート。秋葉原なら一万切る。
>>904 筆圧が強い人は、実際ペンの重みを利用しないから、軽重はあんまり考慮しなくていいかと。
微妙にかぶった。
アルスターも、がしがし使うにはいいと思います。
サファリよりはアルスターの方が少し頑丈で重い。
エキスパートも鉄ペン。
>>905 そうですね。僕も筆圧高かったんですが、
あまり軽いと持ってる感じがしなくって最初戸惑ったので、
でもすぐ慣れたので、軽くてもダイジョブですよって意味でした。
まあどうしても重いのがいいならってことで一応付け加えました。
>>901 太軸ならプラチナのバランスあたりがおすすめかな。(5000円)
でも万年筆は高い物って無理に気張らずにハイエースあたりから初めても
いいんじゃないかと思う。
たかが1000円だけどペン習字ペンと較べたら書き味は段違いだと思うし。
デザインでカッコイイペンが欲しい、というのでなく書きやすいのがいい、というのには
日本製の1万くらいのペン先が金のがいいと思います。それ以上出しても劇的に書きやすく
なる訳ではないし、初心者だからと安いペン買うこともないと思う。
万年筆、初めてなら、鉄ペンで慣れる、とかいうのは正直ちょっと疑問。そんな難しい
モンじゃないし、初めは戸惑ってもすぐ慣れる。
909に同感。
初心者向けが鉄ペンと決めることもないのでは。
ましてやデスクペン程度なら使っているわけだし。
自分も、金ペンに慣れたらどんどん筆圧下がってきて書き方変わりました。
そのかわり鉄ペンにほとんど触らなくなりましたが。
1万出せるなら、次の次元に進む好機。
好みのスタイルはどちらかな?
伝統的なスタイルor華のあるスタイル
最初はやはり伝統的なタイプというなら国産しかないね。
黒軸に金のペン先のスタイルは国産なら1万で買える。
それがオヤジ臭いというなら輸入物だね。
LAMYなら1万以内で洒脱でcoolなペンが買える。
ちなみにドイツ製。ただし鉄ペンだ。
もっとも鉄ペンが金ペンに劣るとは言えない。一生モノにするというなら別ですが。
鉄ペンが金ペンに劣ると言われている理由は?
・色合い (これは素材が違うのでどうしようもない。ただし主観)
・硬い (硬いから劣るという訳ではないが、好まれない傾向)
・錆びる (最近ではステンレスなど錆びにくい素材も増えているが、どうしようもない)
・そもそも誰も劣るなんて言ってない
鉄ペンも薄く作ればしなやかになるでしょ。
金ペンの柔らかさとは感触が違うが。
インクも改良されているし耐食性に関しても全く問題ない。
うちにも30年前くらいの鉄ペンあるが全く錆びてもいない。
・所有している満足感(これが一番大きいと思う)
あと、硬いっていうか書き味が根本から違う気がする。
同じくらいの硬さでも鉄ペンと金ペンとでは硬さの種類が違うと思う。
>>912 同意。
鉄ペンは金ペンに劣ると思ってる人もいるが、決してそんなことは無い。
銀のペン先は最近の流行だし、ウォーターマン等は金ペンでも硬く仕上げるし、
ステンレスでなくても今のインクは金属を痛めにくい。
結局、5,000円で自分の気に入ったスタイルのものを買えばいいということ。
ちょっと国産に分の無い意見でスマソ
鉄ペンが錆びてしまう という事を知らなかった。
普通に使っていても いつか錆びてしまう ということですか?
アルカリ性でもない限り、ほとんど全ての金属は錆びる。
万年筆(の鉄ペン)は放っておいても10年以上は大丈夫だと思うけど。
一応5000円でも万年筆を知らなければ躊躇するよ。
んで
>>901は先端にイリジウムも使ってないステンレス合金製のパイロットの習字ペンの
経験しかないんだからたとえハイエースでも別次元の書き味が味わえるはず。
とにかく背伸びせずに万年筆というものに触れて欲しいと思う。
私もパイロットの習字ペンから万年筆の世界に入ったわけだけど
習字ペンからサファリに変えた時、凄い衝撃的だったなぁ。
少しの値段でこれだけ書き味が違うんだな というのを実感しましたよ
>>912 国産の5千円の鉄ペンを1万の金ペンに変えても書きやすくはならないってこと?
さぁ。主観では?
>>920 14金より18金、18金より21金が書きやすいというのは妄想。
しからば鉄ペンより金ペンが書きやすいというのも‥
比率からいえば14金がいいと聞いたけど。
さすがに鉄ペンと金ペンだと金ペンの方がいいと思うが。
14kと21kの違いはわからんかった。
でも、サファリと14kの違いは衝撃的だったよ。俺の場合。
鉄ペンは曲げたときに修正が出来ない。
決定的な弱点だね。
イリジウムズレも修正しにくい。
〜10,000円の金ペンで、という前提ならサファリとの違いは絶対的とまではいえないのでは。
あとは相談者のセンスの問題だな。
>>925 鉄ペン曲げる人は、金ペン持っちゃ駄目(笑
ペン先割っちまうぞ。
パイロットのカスタム74にコンバータをつけたところ
どうも 軸のなかでだけ漏れているようなのです
軸を外すとコンバータのまわりにインクがついている状態です
コンバータの装着が甘いのか、コンバータが壊れているのか
使い方を間違えているのかわかりませんが、代表的な例 と言いますか
「こんな事はしていないか」などの考えられる原因を教えてください
>>928 コンバーターが古すぎるということはないかな。ピストンとシリンダーの
間からインクが漏れてきているということでは?これは、わたしが経験したこと
です。新しいコンバーターでそうなるのであれば、コンバーターが壊れている
のだと言えるかもしれません。
明日までに何か買わないと消える楽天ポイントがあるんだけど、デシモ
買っちゃおうかなぁと迷ってる。ポイント全部使えば8500円で買えるん
だけど、コン20しか使えない点がやっぱりネック。どうしてもミニオプ
と比較して、大したことないなぁと思ってしまう。
ミニオプと較べられてもなあ。
携帯用と割り切ってカートリッジ(または、空カートリッジに注入)で使えば?
>>930 デシモにはCON-20しかつかない(CON-50が使えない)の?その情報のソースは
どこ?店舗用のパイロットのカタログにはCON-50も使えるとなっているし、
こないだ伊東屋でパイロットの人がキャップレスを売っていたんだけど、
その人もCON-50が使えると言っていたよ。確かにカートリッジがおさまる
ところを見てしまうと、CON-50ってほんとに使えるのかいな、と思ってしまう
のだけれど。
↑
ヒント。川窪。
>>933 商品詳細のところで、『…別売り「コンバータ20(¥200)」をご使用
いただくと、吸入式万年筆としてもお使いいただけます。…』という文章を
見つけたのだけれど、このことかな?CON-50については何も言及して
いないのは、やっぱりだめって事なのかな。
どうしてもCON-50が使えると主張するわけではないんだけど、ちょっと
不思議に思ったもので。
でも、製品の使われ方からいってカートリッジ使用が無難なのかな。
パカソネよりも柔らかい(しなる)、国産とペリカン以外のペンって、
どんなものがありますか?
パカ75