はじめての万年筆相談スレ 3本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
これから万年筆を買おうと思っている人の相談に答えてあげましょう。

購入相談する人は最低
・予算
・使用目的
・その他希望すること
を書きましょう。

その他万年筆に関する質問も受け付けてます。
答えてもらったらお礼は忘れずに。

過去ログとお役立ちリンクは>>2-10あたり。
乙っす>>1

前スレ:はじめての万年筆相談スレ 2本目
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1044534794/

前々スレ:生まれて初めて万年筆を使おうと思っています
http://that.2ch.net/stationery/kako/1025/10256/1025603567.html

3_ねん_くみ なまえ_____:03/06/04 19:25 ID:dpo37R4M
【セーラー】●いるかの万年筆やさん●【楽天広場】
http://www.rakuten.co.jp/penshop/

【複合】AMITY's Selection 世界の一流品【楽天広場】
http://www.rakuten.ne.jp/gold/amity/index_pen.html

【楽天市場】アスクルと高級万年筆の文栄堂
http://www.rakuten.co.jp/buneido/

万年筆・筆記具【ペンサイトネット】
http://www.pensite.net/index.htm
4_ねん_くみ なまえ_____:03/06/04 19:33 ID:dpo37R4M
【楽天市場】ナガサワ文具センター
http://www.rakuten.co.jp/nagasawa/463807/

川窪万年筆店
http://k-pen.inc.co.jp/index.html

万年筆 ボールペンなど一流筆記具の販売 【ペンハウス】
http://www.pen-house.net/index.htm

万年筆専門店アローインターナショナルへようこそ!
http://www.af.wakwak.com/~arrow/

書斎館
http://www.shosaikan.co.jp/index.html
乙彼
6_ねん_くみ なまえ_____:03/06/04 19:53 ID:dpo37R4M
>>2
過去ログさんきう〜ヽ(゚∀゚)ノ
アミティ'sは楽天抜けて独立サイト準備中。
前スレ埋め立て完了
乙です
10文房具君:03/06/06 23:03 ID:???
私、今度初めて、万年筆を買おうと思ってるのですが、
20万円以内で女の子心をゲット!できるのが欲しいです。
よろしくお願いします。
ないな
でり○るコール何回分だろう
ない
10>>
それを別のもんに買えて女にやるのがよいであろう.
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
カウンセラーのようなことをしている34歳男性です。
5万円くらいの予算で、人の話を聞きながら、その要点を
ノートにまとめるのに使う万年筆を買おうと思っています。
あまり派手でないものが良いのですが、よろしくお願いいたします。
毎度のことですが、筆圧の強弱がわからんとなんともいえんですよ.
カウンセラーのようなことしてるシトが、ノートまとめるのに使う筆記具について相談?
おそらく相談を受けながら、お客(クライアント? 患者?)の前で万年筆を使うものという前提なら、
品のいいものがいいですね。

パーカーのデュオフォールド
デュポンのオランピオ
カルティエのディアボロ (イチオシ)

どれもビジネスシーンに似合う印象です、個人的に。

ペリM805シルバートリム
シルバートリムに一票.
それかペリカンM600か400あたり.
筆圧なんてそんなに関係あるかぁ?
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
正直言って筆圧を聞かなければすすめられないような万年筆ってないと思う。
ふつう、万年筆を握って書き始めれば、誰でも自然と筆圧が弱くなると思うが。
それと万年筆でも極端に筆圧が強い人なら、たいていすぐに万年筆を使わなく
なるだろ、ふつう。
カウンセラーと、おいらのような営業職とは違うと思うけれど、
仕事で使う場合、筆記具も実用性だけでなく仕事(営業活動)の
小道具だよね。
だいたい、契約書にサインしてもらうときに、100円のボールペン
とかじゃまずいっしょ。
しかし、だからといって、マーカーを使いたいときに、モンブランの
マーカーを客前で使うのはいやみっぽい気がする。
どうだろ?
金融屋ですが
十億の融資を契約する時も
100円のボールペンです。
普通です。
金融屋風情じゃそうでしょって話も・・
ええ、普通でしょうね。
>>26
銀行は別でしょ。いくら借り手が少ないっていっても、現実に
融資を受ける客は低姿勢だもん。100円でも文句は言わないさ。
第一、銀行に高級ボールペンを支店経費で買うっていう発想は
ないっしょ。全部、行名入り100円ボールペンだもの。

自分が、100円のボールペンで客にサインさせるのを避ける理由は、
「安物のペンでサインをさせやがって」と万が一思われるケースを
想定する営業上の理由からです。といってもそんなに高級なものじゃ
ないけど、カランダッシュとかパーカーソネットのボールペンを
愛用してます。
行名すら入ってないですが。
融資を受ける客が低姿勢っていうのは嘘ですよ。
小額融資を受ける人は高圧的な人ほんと多いですよ。
大口先はもう態度でか!!!
不良債権先でもみんな開き直りでタメ口です。
お客さんからビジネス敬語使ってもらうと
ほんとホッとしますよ。
低姿勢の経営者に会ってみたい。
他人の褌で相撲を取って喰わせてもらっているんだ。
それくらい辛抱しろ>>29
ついでに言うと他の業種との給与格差は広がる一方だ。
それくらい辛抱しろ>>29
33_ねん_くみ なまえ_____:03/06/07 20:02 ID:UQmWof+E

筆圧が強いと万年筆のペン先はどうなりますか?
もちろん、複写伝票に書くときのボールペンほど強くは書きません。
ペン先ってそんなに簡単にダメになってしまうものなんですか?
アンティークや軟らかいペン先は多少気を使わないといけないと思うよ。
折れたりはしないだろうけど開きすぎたりペン芯からずれたりするかも。
今は硬めのペンが多いから心配ないと思う。
ソネットってやわらかいって評判なんですが、このまえ買った
ソネットプルミエのニブがF(中)ってやつ、そんなにやわらかい
印象はなかったなぁ。どっちかといえば、堅いって感じ。
書き味はデュオフォールドぽかった。
サラサラと早書きにすぐれている感じなんですが、他の人は
どうですか?
うんと柔らかいのは旧ソネット。
キャップリングが細いヤツ。
リング細くても固い個体があったという情報もあるけど、
リング太くてとても柔らかいというのはたぶんなかったと思う。
37_ねん_くみ なまえ_____:03/06/07 20:43 ID:UQmWof+E
>>36
やわらかいのは、旧ソネットなんですね。
今、すごーく柔らかいっていうのはアウロラ88クラシックぐらいですかね。
88も現行品は固いよ。ペリ800も固くなったし、
ソネット・プルミエは現行品としては柔らかい部類だと思うよ。
88はオプティマと同じニブ使うように
なったらしいけど、アウロラの存在意義が
薄れるなあ。
柔らかいと噂のファルカンはどうですかね?
エラボーがそれ程でもなかったので期待はしていないのですが。
所詮パイだ
42_ねん_くみ なまえ_____:03/06/07 23:25 ID:3JESljHB
はじめまして。18歳の男子高校生です。
受験勉強に始まり、社会人になってからも付き合って行ける万年筆を買おうと思っています。
筆圧は人並みよりやや強めで、予算は3千〜1万円です。
デザインは、カラフルだったり、変わった形だったりして存在感が強すぎなければ特に気にしません。
よろしくアドバイスお願いします。
>>42
パイロットのカスタム74  これ↓
http://www.buneido.com/brand/PILOT/PIF9903.htm
14金だし、めちゃくちゃ書きやすい。

あと、ペリカンのM200(スチールペン先)は?
http://www.morita.ne.jp/hikkigu/pelikan/250.htm
吸入式だから、本格的な気分が味わえる。書いた線は太めだけど
インクの出がよくて気持ちいい。
セーラー プロフィット スタンダード
http://www.rakuten.co.jp/buneido/410733/457437/
パイロット カスタム 74
http://www.rakuten.co.jp/buneido/399242/400289/
ラミー アルスター
http://www.rakuten.co.jp/buneido/399244/400679/
カスタム74に1票
予算1万円までっていうと、
このスレではまずペリカンM250かラミー2000を
薦めるんだろうけど(アメ横・通販で\10000前後)、
俺は敢えて国産を薦めたい。
この価格だと、外国産はコストパフォーマンスの点で、
国産にかなわないと思う。

定価\10000ならセーラーのプロフィットスタンダードかパイロットのカスタム74、
多慶屋・通販なら、実売\10000強でプロフィットスタンダード21が買える。
俺のお薦めは、セーラーかな。

このスレの住人は、古春の森山さんの影響だろうか、
吸入式のファンが多いみたいだけど(実は俺もその一人)、
一本目の万年筆なら、敢えて吸入式にこだわる必要はないのではないかな。
吸入式は、吸入機構がブッ壊れると、修理代が高いしね。
ラミーならサファリも可。
それから、パイロットのキャップレスも学生には良いかも。
キャップレスに一票。
多慶屋なら金ペンで1万円。・・・・・とちょっと。
>>43-48
ありがとうございます。候補をいくつかに絞りこめました。
今週にでもお店に行って実際に見てみようと思います。
店頭では試し書きってできるものなんですか?
学生さんでペンケースに万年筆を入れるならカスタムの方がいいような気がするけど。
胸ポケットにさすなら、キャップレスはいいと思うけども。
試し書きは必ずしろ。
できない店では買うな。
キャップレスはメインで長く使うにはおすすめしかねるな。
キャップレスは、(キャップがないため)ポケットにさすときに上を向くように
クリップ部分が通常の万年筆とは逆についてるので、正しく持たないと
指にクリップが触れ続けることになると、案外ストレスがたまります・・・
最初に1万円ぐらいの国産を買うと、次に3万ぐらいの
舶来買ったときに愕然とすると思う
だって、国産1万円クラスの完成度はかなり高いから
高い舶来モンはリスク多すぎ
例えば
 字幅が期待とは違いすぎる
 フローが良すぎる(or 渋すぎる)
 コストパフォーマンス悪すぎ
質問です。
多くの製品がモデルチェンジするとペン先を硬くする傾向にあるように思えるんですが
なんででしょうか?
>>55
なんらかの形で店頭からのフィードバックがあるんだろうな。
5755:03/06/08 09:10 ID:???
>>56
レスどもです。
でも万年筆を買おうかって人は、他のペンにはない柔らかいタッチを求める人が
多いような気がするんですが、自分だけかな。
いずれにしても選択の幅が狭くなってくのは残念です。(´・ω・`)
柔らかいのつくると、インク切れおこしたりペン先開いたりして
たちまちクレームの山になるだろうからな。

ベテラン専用として売るわけにもいかんだろうし。
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
硬いニブ>筆圧が高くても低くても使える
柔らかいニブ>筆圧高いと使えない

潜在的なユーザー数の違いは無視できないと思う。
6116:03/06/08 21:05 ID:NpknjtqR
>>17-25
レス、どうもありがとうございます。

>>17
筆圧は強い方です。そのため、いつも書くたびに手が疲れまくっています。
>>18, 19
19さんの推測通り、相談を受けながら、患者(勤め先が病院)の前で使う
予定です。
19さんのおすすめの中では、オランピオが、予算を少し上回りますが、気
になります。
>>20, 21
シルバートリムも落ち着いた雰囲気で良いですね。値段もちょうど良いです。

オランピオかシルバートリムか。東京の大きい文具店なら両方ともあるで
しょうか? 試し書きはするべきなのですね。
>>61
筆圧うんぬんですが、
筆圧の強い人でも万年筆で書くときは、
ペン先の当たる感覚でちゃんと弱い筆圧になる人が多いです。
たぶん、ですが、>>16さんも自然と筆圧が弱くなるでしょうから、
たぶん手が疲れることはないと思いますよ。
63 :03/06/08 22:22 ID:???
フローがちゃんとした万年筆ならね。
値段が高いから、有名ブランドだから
ちゃんとしてるとは限らないところが
悩ましいわけで。
個体差もかなりあるし。
>>63
そのとおりですね・・・
なので、私はペン先調整したものしか購入してないです。
外国産はやはり調整した方が無難。
初心者の方には、最初の万年筆で印象悪いとイメージができてしまうから、
できれば調整モノを買うか、しっかり試し書きをして吟味してほしいですね。
65_ねん_くみ なまえ_____:03/06/08 22:50 ID:vLjMD11B
私は、細字に関して言えば、フローが渋めというか
インク流量が少なめのものが好きです。
だからカランダッシュのレマンとか非常に好みです。
インク流量が少ないけれど、かすれるわけでもないです。
>>65
細字でフローが渋いと、カリカリしたりしないの?
レマンはそんな事ないのかな。
使ったことないからよくわからないけど。
>>66
カリカリはしないんです。紙に接するポイント部分は滑りがいいのに、
出てくるインクは少なめなんです。だから文字が書かれた瞬間から
もうインクは乾いてるって感じです。
68_ねん_くみ なまえ_____:03/06/09 18:06 ID:/yjMRDNd
>>62

とっても同意。

私もポールペンだとすぐ手が痛くなるくらい筆圧高いけど、
万年筆だと自然と力が抜けます。
結局、日本語書くときは、フローが良すぎてインクが
どばどば出ると気持ちよく書けないんだよね。
特に、小さい字で画数の多い字を早く書くときは・・・
そんなときは、国産の万年筆を持つと
「なるほど、日本人語用に作ってるなあ・・・」
と実感して、
「高価な舶来モンがなんぼじゃい」
と思ってしまう。

私だけだろうか・・・
>>69
海外メーカーでも、
F・Mあたりできちんとフローが調整されていれば、快適に書けますよ。
買ったままだと厳しい個体が多いですが。
>69
同意。長刀も,実は細字が一番出番が多い。
クロスエンペラーは,署名に時々使うくらい。
署名することが多い仕事だからまだしも,他の人は本当にこれを使うのかなって思う。
頭の中から浮かんでくる文章を、大きめの升目の原稿用紙に
ストレスなく流し込めるという意味では太字ヌラヌラ系も良かろ。
>69

国産でも舶来でも万年筆は漢字を書くのに
向いていないと思うよ。連綿で平仮名を
書く時でも縦方向だからどうしてもペン先が
引っかかる。国産は特殊ニブがけっこうあるから
いろいろ試してみると漢字にあったものもある
かもしれないけど寡黙にして知らない。
7471:03/06/11 01:09 ID:???
>72
どういうときにそういうことをするの?
愚問かも知れないけど。
日記とか書くときには,あんまり太字ヌラヌラだと裏写りが心配なんだよね。
もはやスレ違いだろ
いくらなんでも。
>75
そかな。
最初に買う一本を選ぶ基準としては,参考にならない?
用途を外して買うから,どんどん増えていくわけで(w
7772:03/06/11 01:26 ID:???
>>74
仕事でそういう書き物をする人もいるという程度の趣旨でつ。
原稿用紙の場合、裏を使うことも少ないので裏写りの心配も無用かと。
これ以上はスレ違いすぎるのでこっちに移動しますか?

☆お前ら!万年筆を語ってください Part2☆
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1023977248/
78_ねん_くみ なまえ_____:03/06/11 01:26 ID:9JkgTbEB
このスレ読んで、なんとなくカレンが欲しいな(予算的にもぎりぎりだったので)と
思って、デパートに行ってきました。
2本ほどFを試したのですが、1本はちょっと横線を引くときにひっかかる感じで、
もう1本はFなのにめちゃ太っい線だったのでカレンはあきらめて、チャールストンに
しました。これは快適! 軸もウォーターマンにしては軽め。デザインもなんとなく
かわいらしい。いい買い物をしたと思います。
>73
あなたはそうかもしれないけど、一般論としては通用しないでしょ。
どんな書き方してるのか知らんけど。。。
>79

あっ、そうなの?一般的な事かと思ってた。
書道やってる絡みで一応硬筆検定の練習用もしてるんだけど
先生含め検定1級持ってる人も万年筆は漢字向きじゃないってのは
一致した意見だったから。気を悪くしたんなら謝るよ。
>79-80
どっちが「一般論」なのかは
硬筆検定の中身まで広く一般に知られているかどうか、
だな。

ちなみに漏れは書道や硬筆検定などがどのような内容なのか
まったく知らない。ので79氏に一票。
>>80
悪い万年筆にあたってしまった人たちの典型的な意見ですね・・・。

初心者のみなさんはちゃんとしたものを買いましょうね。
>寡黙にして知らない。

万年筆が漢字に向いているかどうかってこういう人でも判断できるのか。

寡 聞 に し て 知 ら な か っ た よ 。
84_ねん_くみ なまえ_____:03/06/11 09:47 ID:9Eb63i3i
奥深いんすね 万年筆って(通りがかりの人)
どんなものでも、つきつめていこうとすれば奥の深さは感じられるんじゃないかな
8680:03/06/11 12:13 ID:???
なんか感じ悪いね。
もうきません。
>>86
まあ、そう言わずに万年筆がなんで漢字に向いてないか
分かるように教えてよ。
縦方向が引っかかるとか、字のうまい人がみんなそう言ってるとか
理由になってないからからかわれるんだよ。
とりあえず >>80 とその周りの方々には森山スペシャルでも試筆してもらって、
それから再度お話を伺いたいのだが。
>>88
はげどうヽ(´ー`)ノ
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
>寡黙にして知らない。
こんな日本語を使うようなヤツは文章書くな。
習字だけしとけ。
話はそれからだ(w
万年筆が漢字に向いているか否かはおいといて、
>>73が日本語に向いてないのは確かだな
>>86
>感じ悪いね
あゆハケーン
>80叩きならスレ違いだから、そろそろこっちに移動しようぜ。

☆お前ら!万年筆を語ってください Part2☆
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1023977248/
80氏ハッケソ>>94
96_ねん_くみ なまえ_____:03/06/12 16:59 ID:t2OPjnC3
木製の軸の万年筆が欲しいのですが、1万円位でありますか?筆圧は強くは無いです。
金ペンついてるのはこのへんから。
パイロット カエデ
http://www.pilot.co.jp/line_up/product/custommaple/custommaplenf.html#fountain
プラチナの屋久杉はまだあるかな。あとは中屋がブライヤーやオーク樽材等何種か出してる。
セーラーには万年筆道楽や銘木シリーズ、竹がある。

もっと安いのだと、
レイメイ藤井が安いの出してたな。
今サイトがつながらない
それからヤフオクにセネターの安い木軸2000円くらいから
定期的に出してる人がいる。
どちらも無印程度と考えればよい。
プラチナの楓もデッドで転がっている時あるね。
99_ねん_くみ なまえ_____:03/06/13 22:05 ID:4va9+9Zx
以前カレイドボイジャーを検討していた者ですが、
買ってしまいました。非常に気に入っているのですが
気になる点がひとつあります。

最初はインクフローが少なめで字が書きやすかった
のですが、今はインクが出すぎて困っています。
筆圧が強すぎてコンディションが変わってしまった
のではと考えています。
インクはしばらく純正を使いたく、ペン先の調整で
インクフローを調整できるのであれば、
教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。ちなみにペン先はMです。
これ読んでわからなければ
リンク先のスレで相談汁。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1017358499/520-538
10199:03/06/13 22:18 ID:4va9+9Zx
>100
ありがとうございます。とにかく壊さない程度にやってみます。
10297:03/06/14 00:09 ID:???
>>96
セネターの木軸はこれね。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c39195746
age
細字の万年筆で,できれば結構ペン先の固いもの。
それと,書き味は(調整の問題もあるかもだけど),鉛筆のように少し筆記感のあるもの。
長時間の筆記を前提とするので,できるだけ重さ的にも軽いもの。

という条件で探しているのですが,何かお薦めはありますか。
値段は常識的な範囲でおねがいします。
軸はグラマーなのがお好み?
それともスレンダーがいい?
>105
んー,ある程度太い方が好きです。
万年筆だと意識すれば違うんだけど,鉛筆を使うときなんかは結構筆圧が強いんで,
細いものだとかえって疲れるんです。
鉛筆のような筆記感!おぉAURORAだな。もっともEFであればどれも
筆記感あるか。
プラチナがいいんじゃない?
プレジデントとか。
>107
細字を書くときには,あんまりすらすら書けると,今度は文字が大きくなってしまいそうで
(そんな気の使い方もヘンかも知れないけど),あるていどガリガリ書けるものの方が
好きなんです。
AURORAは今まで試したことがなかったので,ちょうどいいかも。
なにかお薦めはありますか?
オプティマ系あたりどうかな。
アウロラは7月から上がるよ。
中心モデルで5000円くらいかな。>値上げ幅
んで、今ちょっと品薄かも。
>111
え。値上げですか。
だったらちょっと急いだ方が良さそうですね。
しかし品薄とは。
前にモンブランを買おうとしたときも値上げ後だったし,どうも後手後手です。
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
AURORAは88シリーズとオプティマシリーズだわな。ボディは一見似て
いるが握り心地が全然違う。オレは88の方が心地良いがオプティマ
クラシックのグリーンが美しくて・・・どっちもいい筆だな。
>114
画像で見る限り本当に似ていますが,バランスが違うのですか?
それとも材質?
・・・もってみるのが一番かな。
オプティマは軸が短いからゆったり持つヤシにはけっこう違いが感じ
られるつうことかも。
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
>116
なるほどね。
店に行ったらたしかめてみます。ありがと。
>118
ガンガレ!
万年筆で原稿書きしてるんですが筆を止める時いちいちキャップしめるのが
面倒です。30分位置いといても書き出しでインクが切れないものってあり
ますか?インクの問題でしょうか?あるいは双方の組合せですか?
部屋の湿度の問題
神様のところ逝ってエンペラつけてもらったら?
123_ねん_くみ なまえ_____:03/06/19 17:01 ID:OVf/ezon
ペリカン800の緑縞を日常使いしている上司がいて、ちょっとしたときにでも
キャップはしっかりしめるようです。それで、日常使いのわりにいつもキャップ
の開け閉めはそっと慎重で、キャップをまわすときは指先が軽く軽快にくるくるっと。
その慎重さと軽快さがとてもかっこよくて、取引先との打ち合わせのときもその上司が
ペリ800でメモを取るたび、お客のほうが、いちいちその上司の儀式に目を見張ってます。
これがデュオだとクルクルクルクルクルクル・・・
>>120
万年筆のことを考えるなら、書かないときは常にキャップを閉める。
・・・つってもめんどいんだっけ?( -д-)=3 ハァ〜
嵌合キャップのに汁
キャプレスに汁
>>127
禿同
129_ねん_くみ なまえ_____:03/06/19 20:31 ID:rETmAOw3
デスクペンとデスクペンホルダー使う。
>>123 カコイイおじさま萌え〜〜マジデ。漏れは若い男よりおじさまのほうが好きだ。
おいおい、デュオはセンテもインターも2回転だよ>>124
キャップレスはメカ的に壊れたりしませんか?
ボールペンなどはノック式でもほとんど壊れたりしませんが、
万年筆なだけに壊れやすかったりしないのか、手荒くノックしても
大丈夫なのか心配です。
132_ねん_くみ なまえ_____:03/06/19 20:51 ID:vesCC2xc
あまり手荒にノックすると、切り割りのところからインクが少し出てペン先が汚れて見えることは
あるが、それ以外は心配するようなことはないでつよ。壊れる余地も特にありませんでつ。
ただ持ち方によってクリップが邪魔かも知れないので試し書きするのが吉かと。
原稿書きみたいな大量筆記にゃ向かんと思う>キャップレス
とりあえず、クリップがイヤズラ。
ノック部分のメッキが剥げやすいくらいか?<キャップレスの弱点
湯水の如く文章がわき出すならともかく、
ウンウン唸りながら升目を埋める程度の文才なら
ペン先の乾かないキャップレスの方が良いかも(w

136120:03/06/20 19:01 ID:???
>ウンウン唸りながら升目を埋める程度です(
デスクペンかキャップレス買って来ようかと思います。
皆さんアリガd!
137_ねん_くみ なまえ_____:03/06/20 19:10 ID:tR3wY2n3
>>136 デスクペンを買うならデスクペン用ホルダーもゲッツして下さいね( ^^ )

あれ、なんて言うのだろう?木や大理石の台に、デスクペン用のキャップが立っていて、
角度が変えられるあれ。
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139_ねん_くみ なまえ_____:03/06/20 20:30 ID:gfvXKLZJ
>>123
> 上司の儀式に目を見張ってます。
ワラタ。でも何かかっこいいな。
140_ねん_くみ なまえ_____:03/06/20 21:48 ID:1CvpaW1x
イイなあ漏れもそんな人みたい。
>>137
普通に「ペンスタンド」と言えば通じるだろ。
中屋万年筆ってどうですか?
高いプラチナ
>144
読んでみたけど,あまり書いてないね。
使ってる人が少ないってわけかな。
どもありがと。
DAKS(スペルあってるかな?)にペリ150より小さい万年筆あったんだけど、
このちっこいペンってどうなのかな?
DAKSってあんまり話題にならないけど駄目なの?
セーラーだからな。
>>147-148
回答有難うございます!
セーラーが製造元だと期待が持てそうですね。
セーラースレを遡って見てみますね。
あまり出てないと思う。
ホスカルシリーズの高級ラインってかんじかな。
でかい方はプロフィットと同じサイズのニブなんだっけ?>DAKS

小さい方と同じニブの古いセーラーのペンは手許にあるが
柔らかめで、若干長刀っぽい形状になっているので書いていて楽しい。
15296:03/06/28 15:19 ID:FAIAsFcW
パイロットのカエデを買いました。レポート書きにどんどん使っていこうと思います。皆さん、ありがとうございました。
153工房:03/06/29 18:53 ID:???
三菱BOXYからPILOT VORTEXに変えた
英語の勉強する時しか使わないけど・・・。
9000円くらいのと書き心地って結構違うものでしょうか?
質問はageで
国産実売9000円だと金ペンついとるからなぁ。
結構違うよ。やっぱり。
だが筆圧が高かったりすると差をほとんど実感できないかも。
筆圧は、使い続ければ下がるだろ。下がる前に見切ると駄目だが。
でも、筆圧を意識的に下げて書けば十分実感出来るはず。
158153:03/06/30 19:41 ID:???
大学合格したら1万前後の物を買おうと思います
ありがとうございました。
>158
ガン(゚д゚)ガレ
左利き用の万年筆ってありますかね?
左利きなもので、普通の万年筆だと、どうにもつっかかる感じで上手く書けないんです…。
予算1万程度で、左利き用のお勧めなんてあったら、御教示願いたい(;´Д`)

あと、都内でそう言った文房具も取り扱ってる店も教えて欲しいです。
プロフィットレフティ。
左利きスレは落ちてしまったんだっけ?
>>161
早速の返答有難うございます!
グーグルで検索して見てみましたが、結構高いんですねぇ…。
そこらの百貨店で売ってるようなので、ちょいと奮発して買ってまいります(;´Д`)

ども、助かりました。
左利きスレ、まだあったぞ。参考にどんぞ>162

左利きに使いやすいペンを語れ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1036162610/
164161:03/07/02 17:59 ID:???
プロフィットレフティカッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんか、もう、今までの万年筆は何だったのかってくらいスラスラ書けますた。
万年筆ってこんなにも書きやすい物だったんですね(;´Д`)
セーラーさん、教えてくれた方、重ねてホントに有難う…。

自動改札もレフティ専用出来ないかな…。
デキナイヨナ…。
オメ。満足できたようで良かったよ。
知った即日に買うとは・・・
良い買い物 それは即ち 衝動買い
衝動買い それは即ち 良い買い物
169_ねん_くみ なまえ_____:03/07/07 18:02 ID:Ebcw7teQ
・予算 20000円
・使用目的 大学でノートをとります。
・その他希望すること ノートをとるのに最適な太さのもの。できれば外国製のものがいいです。耐久性があると好ましいです。

よろしくおねがいします。
デザインや重さに関して何か希望は?
171_ねん_くみ なまえ_____:03/07/07 18:13 ID:Ebcw7teQ
>>170
デザイン 形は・・・よくわかりません。色は緑系と青系を除いてください。
重さ 長時間筆記に耐えられる重量でおねがいします。
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
すいません!要望追加します!

インクの補充がしやすいもの
>>169
ペリカン スーベレーン 400(¥28,000)を安く売ってるとこ(アメ横など)で買う。
安く売ってるところがなければ同じくペリカンのトラディショナル250(¥15,000)でもいいかも。
スペでもトラでも書き味はあんまり変わらないけど見栄えはトラがだいぶ安っちくなる。
・予算 1万円
・使用目的 主に勉強
・その他希望すること 予算内で最高のものをおながいします。
>>173
>>174
ペリカンの400/250は吸入式(インクの補充にボトルが必要)だがいいのか?


ウォーターマンのチャールストンやラミーのアクセントがいいと思うが
どちらもカートリッジ/コンバーター両用式

ペリカンM400
http://www.af.wakwak.com/~arrow/pen/pelikan/pelikan_souveran400.htm
ペリカンM250
http://www.pen-house.net/pen/pelikan/m250_bk.htm

ラミー アクセント
http://k-pen.inc.co.jp/catalogue/lamy/accent.html
ウォーターマン チャールストン
http://www.pensite.net/fountain/waterman/wat041.htm
>>175
実売一万円としてLAMY2000。
アシのイイやつとしても、某アンケートで1,2位を争っている。
>アシのイイやつとしても、某アンケートで1,2位を争っている。
組織票じゃん(w
179177:03/07/07 21:57 ID:???
>>178
組織票といってもこの文房具板の面子だから、いいじゃん(w
180 :03/07/07 22:26 ID:???
2chの組織票で18票って過疎すぎるよ・・・
>>175
>>177
太い字幅(EFでも)、軟らかいペン先が勉強という使用用途を考えた場合、
少しどうかと思う。
182安ペンスキー先生:03/07/07 22:51 ID:???
 .∧∧    壊すからといってパソコンを与えなかったならば
 ( ゚Д゚) <いつまで経っても子供はパソコンを使えんじゃろ>>181
φ{||}C))  ナニゴトモ「ナレバナル」ノジャ
>>176
吸入式っていったってたいした手間ではない。1分あれば補充できる。
ただ出先で補充が出来ないのが困るといえば困る。困らないといえば困らない。
あとウォーターマンは8月から値上げだから買うんだったら早くしないとね。

>>177
L2Kはノートとりにはあんまりっていうかだいぶ向かないと思ふ。(経験者)
俺はラミーだったらアクセントのほうがお奨め。
184_ねん_くみ なまえ_____:03/07/07 23:24 ID:zUrgvSMM
いやいや、L2Kは、ペン先をちょっと下向きに
力入れて曲げればちょうどいいフローに
改良可能。
やりすぎれば元に戻せばいい。
1万円だから、割り切ってやってみれ!
185_ねん_くみ なまえ_____:03/07/08 00:53 ID:yaVJjvSf
>>169
>>175
同じ大学生としておれはL2kオススメ.
太さはそう細かな字を書かなければ(普通に罫線に文字を書くくらい)なら
まるで問題ないし、柔らかめのペン先もあまり気になったことはないよ.
吸入式だけど、時々インク残量確認してやればめったに出先でなくなるもんでもなし.
あと、これは個人的にかなり重要なのですが”万年筆らしくない”とこ(笑
正直、学校で金のでかでかとしたペンを取り出すのはいささか恥ずかしい
ですよ.大して親しくもない友人からいちいち突っ込みいれられるのは面倒w

>>183
アクセント使ったことないからわからないけれど、L2Kがだいぶ向かないと
思われるはなんでですか?おせーてください.
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187183:03/07/08 13:05 ID:???
あ、俺が問題にしてるのはニブのやわらかさとかフローとかじゃなくて軸のほう。
ノートとりなんかだといつのまにか筆圧があがってることも多い。ましてや万年筆初めての場合は尚更。
そうなったときに、あの軸だと手に結構くるのでラミーだったらアクセントのほうが良いかと。
普通のノートに書くにはEFとFどちらがよいのですか?
国産のM以上をお勧めします。                
190185:03/07/09 08:23 ID:???
>>187なるほど.軸の太さのことですか.どうもです.

>>188
えっと、話の続き?ならラミはちと太めだからEF.国産ならFかMくらいが無難だと
思います.
191_ねん_くみ なまえ_____:03/07/09 09:02 ID:7UGJifDw
>>184 大学生にとっての1マソは社会人の1マソとは訳が違うぞ。
気軽にやってみるなんてことはとてもできない金額。
どーでもいーことかもしれんがー、
塩の1蔓延て普通の大学生の何万円相当なんだろうな(w
塩って誰。
>>193 
どうもこの人らしい↓
tp://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=view&bbsid=3591&mid=397
万年筆はためし書きをしないで買ってもよいのですか?
初めて買うなら店で試し書きして納得してから買った方が良いと思われ。
何種類ものペンで、何種類ものニブを試して、良さそうなのを選ぶべし。
197age:03/07/11 23:50 ID:???
1万円程度の物を検討しているのですが
アメ横での国産万年筆の割引率はどの程度でしょうか?
プロフィットかカスタムを考えています。

近所の文房具屋ではカスタム74が7千円だったのですが・・・。
アメ横って、国産はあまり驚くような値段ではないと思ったけど。
3割引ならそこで買う方がよさげ。
そもそもアメ横って、多慶屋以外で国産扱ってるとこってあるの?
多慶屋は三割引(消費税なし)だけど、品揃えは多くないよ。
取り寄せは可能だが、その場合試し書きはできないと思うし。
200山崎 渉:03/07/12 16:31 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
201_ねん_くみ なまえ_____:03/07/15 08:51 ID:XWE/byjT
やっは万年筆スレは、入学・就職シーズン以外は人気ないのねぇ・・・
202山崎 渉:03/07/15 12:09 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
加藤製作所ロット不良か
>>203
マジ?それ?
maji?
206_ねん_くみ なまえ_____:03/07/20 15:19 ID:2lTD2F7O
この板でよく「水車」って言葉が出てますけど、何のことでつか?
Swisher Pens Inc
http://www.swisherpens.com/
万年筆のランニングコストって、インク代になると思うんですけど
使い捨ての水性ボールペンなんかとくらべて違いはどうですか。
水性ボールペンから万年筆に乗り換えたいと思ってます。
けど、あまりにランニングコストが高くなったり、インクが簡単に手に入らなかったり
ノートのチョイスが限られてしまうかもって(特殊罫や安物のノートは使えない?)
考えると、ちょっと躊躇しちゃいます。実際はどうなんでしょうか?
209206:03/07/20 19:55 ID:2lTD2F7O
>>207
ありがとうございます。国内と比べるとずいぶん安いですね。
禁欲してるのにまた欲しくなる・・・。
万年筆って手間がかかるし、コストで判断するなら、
使い捨てのボールペンを使う方が無難。
自分なりに万年筆の良さを見つけられなければ、続かないよ。
けど、使って見なければ、良さ(悪さ)が分らないのも真理。
安い筆を買って、試して見るがよろし。
>>209
ラミーは高いぞ・・・
212_ねん_くみ なまえ_____:03/07/20 20:54 ID:/8RbB3j4
>>208 そういった店で現在の水性・油性ボールペンの方が優れているから
万年筆は実用品の地位を退いたのでつ。油性ボールペンならつるっとした
紙にもざらざらの紙にも書けるから便利。

でも万年筆って味があるから、5000円くらいのを買って試してみたらいかが。
インクはプラチナ、パイロット、セーラー、ウォーターマン等ならちょっと大きい
文房具店やハンズの文具売り場で簡単に手に入りますし、一箱使い切るには
しばらくかかるからインクが手に入らなくて苦労することはまずない。
213_ねん_くみ なまえ_____:03/07/20 20:55 ID:/8RbB3j4
店で→点で
208です。
さっそくの、アドバイスありがとうございます。そうですかぁ。
実用品としての過剰な期待を持たずに、そのうちに
チャレンジしてみます。
それにしても、5000円出すと水性ボールペン50本も買えちゃうんだなぁ。
一本で一週間はもつから、一年分かぁ。
すんません、貧乏性で…
インクはパイロットの徳用ボトル(350ml、1500円)がお勧めだ
無印万年筆 1,000円
ロットリングコンバーター 500円
パイロットの徳用ボトル 1,500円
合計3,000円
これで2〜3年は使える。
コンバーターにインクいっぱいにすると、四百字詰め原稿用紙で
何枚ぐらいかけますか?(Fぐらいの筆記幅で)
218 :03/07/20 21:29 ID:uhRbFyQM
>>208
手が痛くならずにたくさん字を書く、という用事には
水性ボールペンで十分だと思う。
俺は水性ボールペーンの書き味がどうにも我慢できないので
仕方なく不便な万年筆を使っている。
納得できる水性ボールペンを発見したら、すべての万年筆を捨てるつもりだ。
ふーん。それ、漏れにくれろ。
220_ねん_くみ なまえ_____:03/07/20 22:34 ID:fLmZm5VC
>>218 捨てるな。全部オクにシュピーンしる。
221_ねん_くみ なまえ_____:03/07/20 22:34 ID:fLmZm5VC
5000円くらいのゲルインクボールペンもいいもんです。
万年筆も実用になるけど、実用にするにはマメな奴じゃないとムリだな。>>208
多分、208にはムリだと思う。
>>221
何故5000円?
5000円だろうと500円だろうと疲れなさは、同じだろうに。
本質???(・∀・)
208です。
この板の万年筆スレをいろいろと覗いてみました。
みんな苦労しているんですねぇ。
やっぱり、気楽に実用品として使いたいわたしにはムリそうなのであきらめます。
5000円のゲルペンってなんだろ?
あんまし良い軸ないと思うけど
(・∀・)
228age:03/07/20 23:30 ID:???
ペリカンあたりじゃあないかな?
側が高いだけでしょ?
ペリに5000円くらいの軸あったかな?
テクニクスが5000円
ペリカンにゲルペンはあったか?
パカのを入れればヨロスイ
>>208=225
マメさも必要だけど慣れれば、そんなに手間のかかることでもないので
気楽に実用してます。
それよりもコストパフォーマンスを最優先に考えるなら手を出さない方が良いかもしれませんね。
「書いていて楽しい」に対応するコストなんだよね、面倒くさいとか高いとかは。

236206:03/07/21 13:03 ID:VXj5mo6a
>>211
高いのもあるんですね。国内の通販サイトと比べてから注文したほうが
よさそうですね。

>>225
 コストと言ってもそれほどかかるわけじゃないですよ。一番最初にペンを買うのが
少し高いくらいで、インク代なんかは人にもよりますが何ヶ月に一回300〜500円くらいのもの。
意識するような域ではないです。sailorなんか5本のカートリッジが100円ショップで
売ってるくらいですから。
 手間は、吸入式でなくカートリッジで普通に使っている分には、よく書く人で数週間、
あまり書かなければ何ヶ月に一回、水につけて丸洗いするくらい。
 余計にかかっているのは、新しいものが欲しくなって店やネットショップに
見に行ってる時間のような気がします。
 逆に利点は、ある程度以上いいものなら滑らかな書きごごちとか、
ときどき眺めて悦に入るとか、人とのちょっとした話しの種になるとか
計量化しづらいとかろではないかと。
>逆に利点は、ある程度以上いいものなら滑らかな書きごごちとか、
ときどき眺めて悦に入るとか、人とのちょっとした話しの種になるとか
計量化しづらいとかろではないかと。

これはコスト優先の人には利点にはならないんじゃないのかな?
「使っていて楽しい」とか「使いやすい」とかを求める人にはこれが魅力なのですが。
238_ねん_くみ なまえ_____:03/07/21 18:36 ID:Vm69MMPz
こんどNYに旅行にいくのですが、
親父に万年筆がほしいといわれ土産に買ってこようかと思います。
お互い万年筆に詳しくなく普段ぜんぜんつかってません。
どんなのがおすすめでしょうか?よろしくおながいします。
・予算 1万円ぐらいまで
・使用目的 手紙とか年賀状を書くときに使いたいらしい
・その他希望すること 筆圧は強めと思います。
              外国製。
ちなみにここで買おうかなと思ってます。
ttp://www.fountainpenhospital.com
パーカーのヴィンテージでも買ってこい。
240_ねん_くみ なまえ_____:03/07/21 18:46 ID:T8N59euX
万年筆に詳しくない(全然使ってない)息子に、万年筆に縁の無い父が、わざわざNYから万年筆を買って来いという不自然さ。
スッゲー設定!
センサのメリディアンがいいぞ(w
>>241
複数買い込んできてヤフオクに流せば何故か高値が付いて(゚д゚)ウマーだしね(w
例↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39873928
>>238
特に希望のモデルが無いのであれば、わざわざお土産で買ってくるものでもないような気がしますよ。
実用目的なら国内の近くのデパートや文具店で試筆して、気に入ったモノを買った方が無難。
ただ小道具として持っていたいというなら何でもいいんじゃない?
1万で見栄えのするモノってNYであるのかどうか分かりませんが。
バッグや時計とは違いますから。。
アメリカだとクロスとかシェーファーかなあ。
クロネといういかにもアメリカらしいのもあるが1萬ではなあ。

実はマーレン製だし。
http://www.fountainpenhospital.com/manufacturers/manufacturer.asp?MFG=27
http://www.fountainpenhospital.com/manufacturers/manufacturer.asp?MFG=12
シェーファー
・プレリュード:$60
・イントリーグ:$112

クロス
・タウンゼント:$84(鉄ペン)〜$132(金ペン)
・センチュリー2:$60〜$98(スターリングシルバー)
247238:03/07/21 20:13 ID:Vm69MMPz
みなさんありがとうございます。
クロス タウンゼント あたりを買ってこようと思います。
ペリカンのOEMなんだよね>クロス
そんなもん買ってどーすんだ?ってカンヂ
http://www.fountainpenhospital.com/limited_edition/limited_edition.asp?MFG=80

正直、せっかくペンホスいくならこういうペンホスオリジナル品でも
買った方がいいんでないかい?たしかにViscontiだけどペンホスでしか
手に入んないんだし。なに?格好悪い?高い方のVERONAは良かったんだがなぁ・・・
http://www.fountainpenhospital.com/collections/collection.asp?CK=70&MFG=22
俺が貰って嬉しいのは、逆輸入のバニシングポイントだな。
NYで日本製品の良さを再認識してこい。

VanisingPoint・・・
Carbonesqueホスィ・・・
アメリカ行くなら、パーカーどうですか? イギリスってことになっているけど
歴代アメリカ大統領が調印のときに使っていることからして、アメリカっぽい
お土産って感じがします。万年筆に詳しくなければ、パーカーだよ、やっぱ。
パーカーならアメリカの空港の免税店にも置いてあるし。
208です。
今日、試しにパイロットのV-Penを買いました。
文房具屋に三十本ぐらいあったので、全部試し書きをして一番スムーズなのを選びました。
(ひどい奴は、ほんと紙をひっかくみたいな感じですね)
ノートに六ページほど書いたのですが、けっこう具合はいいです。
ゆっくりと書けば、水性ボールペンよりもキレイな字が書けますね。
それでも、水性ボールペンの方が滑らかさ自体は上ですが。
ちゃんとした万年筆だと、書き心地とか滑らかさはどれぐらい向上するものなのでしょうか。
きちんと調整されて書き手にあってれば別次元です(w
>>254
2000〜3000円ぐらいで、別次元の万年筆って手に入りますか?
うーん、高くても5000円ぐらいまでで。
んじゃサファリか
ただし、線は太いので注意
目安として2万くらいは覚悟汁。

あとはペンクリやってる時に逝って安いの購入時に調整してもらう。
>>247
クロスの街前途なら通販でいいじゃん
ttp://www.morita.ne.jp/hikkigu/cross/townsend-chrome.htm
そんな無粋な…おみやげでしょ。
漏れ、この間お土産でボールペンもらったんだけど、スミソニアン博物館のロゴ入り
フィッシャースペースペン。こういうのだとお土産らしくていい感じだと思うのだが。
俺もこの前おみやげでヲタマンカレンのシャーペン貰ったんだけど
なんつーか、日本のシャーペンのクオリティの高さを実感したな。
重心的にアルファベット筆記用なんだろうけどHI-POLYMAR for PRO入れても
何かキュッキュするし先がガタつく。 正直、PILOT S3(300円)のほうが書きやすい。
使い方が悪いのかな。
おみやげ繋がりだがスレ違いすまん。メカニカルペンシルだろという突っ込みは勘弁。
>261
純正の芯を入れると違うかもな。微妙な太さの違いがあるというし
ボールペンで良いのならクロスのセンチュリーだよ。
あれならMade in USAのハズだし、18kかスターリングシルバーのが買える。
>>260の様なロゴ入りは反対。
スーベニールの雰囲気丸出しで飽きる。確実に。
ツッコミはsageでも良かろ
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
万年筆で書くと、ボールペンよりもキレイな字が書けますか?
だいたいこちらで結論が出てきた模様

文房具にこだわるのはよいけれど字はきれい?
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1026086405/
>>270
どこらへんが結論になるのでしょう?
なんか、結論が見つからないのですが。
わからないのか、  (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
273_ねん_くみ なまえ_____:03/07/23 01:06 ID:dzVqLClN
>>272
わかった気になっているのか、  (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
予算1万円までで、ノート書きに使える細字で柔らかいものだと、
オススメはなんでしょうか?
やっぱり、細軟のペン先がある国産がいいのでしょうか。
つうか、細字で柔らかい、の時点で国産が圧倒的に強いと思われ。
中字・太字ならあれこれ候補はあるけども。
1万円までならパイロットカスタムのSFとかくらいしか候補はなさげ。
パーカーのソネットはどうよ。
ちょっと予算オーバーするけど。
プラチナの3776も、一番安いモデルだったら予算内に収まるな
>269 万年筆で書くと、ボールペンよりもキレイな字が書けますか?

字が綺麗な人はどっちで書いても綺麗。
それなりの人が万年筆で綺麗な字を書こうとするには多少慣れも必要だろうが、
万年筆だからって字が綺麗になるわけではない。
でも万年筆を常用し、たまにボールペンを使うと前より字が綺麗になっていたりもする。
ボールペンの方がコントロールはし易いのかもしれないけど、書いてて楽なのは万年筆。漏れの場合。
>>269
インクフローの良すぎる万年筆だと、筆記スピードがあがるのであまりキレイにならない。
逆に、ゆっくりとインクが出てくる万年筆だと丁寧に書くようになるので、結果としてキレイに書ける。
ボールペンでも、丁寧に書けば、キレイに書ける人限定だけどね。
280_ねん_くみ なまえ_____:03/07/23 23:33 ID:+RPxQMlS
そうとも言えない。
フローの良いペンは線が締まるのでキレイな字になる場合アリ。
>フローの良いペンは線が締まる

どゆこと?
フローが良いっていうのは、インクがどばどば出てヌラヌラしてるから
書いた線が盛り上がって乾くのに時間がかかるほどだと思ってました。
線が締まるのは、フローが渋いときのほうが締まると思ったけど、
そういう意味じゃないのね。
インクフローの『良すぎる』万年筆の場合
>>279の言い分、99.99%程度正解
>>280の言い分、0.01%程度正解
「切れずに出てくる適度なフロー」ならわからないでもないんだが・・・
「うどんペン」じゃなくて「そうめんペン」くらいかな(w
そうめんペン EF
ひやむぎペン F
そばペン   M
うどんペン  B〜BB
きしめんペン 3B〜クロス
ほうとうペン キングコブラ,だんご三兄弟,筆でまんねん
システム手帳を購入したのでそれに合わせて使う万年筆ですがどのような物がいいでしょうか?

システム手帳のホルダーが約13mmですので軸径はそれ以下。
できるだけ軽量で、持ち歩いてインクが漏れにくく、キャップが脱落しにくいもの。
予算は2万円程度まで。

現在ラミーのサファリを使っていて結構気に入っているのですが軸径が太く
ホルダーに入らないので残念ながら使えません。ロットリングのニュートンも
使っていましたが重量がありすぎて少々使いにくいのと、キャップの締まりが
無くなってしまって持ち歩きには使えません。

age
パカ180
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>287
予算内ぎりぎりだがPelikanスベレンM300なんてどう?
小ぶりでなかなかカワイイやつだぞ。こいつは。
長さ110.5mm 太さ11.5mm 重さ11g
http://www.a-pen.com/pl-300.html
悶の旧ノブレス
 
パイのカヴァリエ
プラチナ・チューリップ
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296_ねん_くみ なまえ_____:03/07/24 21:58 ID:wsaK8AvN
セーラーM−81
セーラー金閣
 
ボールペンにすべき
299初心者:03/07/25 01:50 ID:s3sWm377
大学生ですが、超のつく初心者でカタログだけよんで珍しい万年筆を欲しがるという
ミーハーですので、どなたかピシャリとお願いします

用途はノート書きやレポート作成(普段使い予定)
予算はバイト代奮発して八万程度まで許容範囲(安物は嫌という我侭です)
装飾豊かなアニバーサリーモノじゃなくて定番を狙ってます

ちょっと筆圧強めかもしれません
個人的には太字が好きなんですけれど・・どうでしょう

カタログ見た限りではモンブランか、モンテグラッパ(←入手困難?)
デルタのぶっとい奴なんかいいなぁ・・と
よろしくお願いします
s
じゃ悶149でどーんと逝っとけ(w
言い忘れていたが、ノートやレポートなら細字じゃないと字が潰れるだろうな。
149の細字だとバランスが悪く感じられるかもしれないが、格好を重視するなら気にせず使え
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
セレニテ
 
潤沢な予算があるのならモンブラン149でいいのでは?
しかし、いくら太字が好きとはいっても用途を考えるときびしいだろうね
ニブはEF、Fあたりを考えたほうがいいと思う
149は珍しくないぞ(w
いやいや大学生には珍しかろ。
というか、今の大学生の世代が大人になっても、きっと珍しいよ。
セレニテ(ウォーターマン)はあと1週間で¥70,000→¥80,000になるので
欲しいのなら急げ
おのれ惨フォ(ry
はじめての万年筆で149の細字使ったら
きっと万年筆が嫌いになると思うな。
あまりにもガリガリで。
八万円もする筆記具なんて、どこがどう違うの?
そして、どうしてそこまでの金額を出そうという気になるの?
趣味と言えば、趣味なんだろうけど、なんかすごい不思議。
オレは、モノを書いてメシ食ってるけど、とてもそんな高価なペンに
見合うような素晴らしい原稿は書けそうにないよ。
自ら示している通り、「ミーハー」な気持ちなのだろ
いちおう「デルタのぶっとい奴」ドルチェビータも推薦しておくか。
こいつは結構細字もイケルのでお薦めだ。へんな信者もいないメーカー
だしな(w
あとはペリの#800か#600の細字かな?かなりいい。変な信者はいるが(w
変な信者の話をし始めるとキリがないのでやめとこうぜ(w

>>310
漏れも同業者だけどね。
同じく「高価なペンに見合う素晴らしい原稿」は書けていないな。
だけどなんとなく、気分は分かるような気がするよ。

今まで見たこともない万年筆の世界がカタログの中にあって、
実際に使ってみたいという衝動に駆られた。
Web上の掲示板などもチェックして、こういうものなのかと
きっと彼は想像して、ここに質問した。
想像の中の、まだ見ぬ万年筆を使う自分の姿を実現してみたくて。
パイロットカスタム74
それにしてもハナから8万投資するとは勇気あるね。
漏れの筆おろしはPilot Custom74壱萬円也ダタ。

∧にあるように149(若しくは146)や#800をお勧めしたいところだけど、
大学生ってことでアクアアズーラ(これは限定品?)なんていかがでしょ。

「珍しくて、(装飾豊かで、)定番」ってのが矛盾した注文なんだけど(w
316_ねん_くみ なまえ_____:03/07/25 08:54 ID:pCwRhhbb
初めての万年筆だから、幸福な出会いをしてほしいなぁ
書き味の悪い個体に出会って欲しくないから、国産をすす
めたい。パイのカスタム743はどうだろう。
海外のにするなら、十分に試し書きするか、ペン先調整を
してくれるところで買え
そもそも、太さと見栄えと筆圧以外に好みが書いてないのだが
軸は太め細めどっちが良いの?ペン先は硬いのと柔いのどっちが
いいの?普段使いだとその辺の性能も重要よ。
まずはセーラープロフィットかパイロットカスタムあたりで
自分の好みを探るのが先決かと。
海外品ならパーカーソネットかラミーあたりかな?伊太万と悶は
初期品質とかメンテの受けにくさ(悶はペンクリお断りが多いとか)
あるので初心者はやめた方が無難かと。
大学生のミーハーってことなら149でええんでない?
ポケモンできるからいいじゃんね。
初心者で安物は嫌いというあたりから常用するのかどうか疑問なんだが。

もっともペンカタログ見てるならデザイン重視で好みのを買ってみたら?>299

ヴィスコンティー・コペルニクス
限定だべ
321287:03/07/25 18:26 ID:???
>289,291-294,296-298
サンクスです。
実用はボールペンですが半分見栄と自己満足のために万年筆ですから。
現行品でないモノは入手やメンテを考えると避けたいのでペリカンの300試してみます。
ただ、手帳の方がヌメ革で飴色なので黒キャップ、緑縞軸で合うかなー?
>>321
M300は黒軸もあるぞぇ。
http://www.a-pen.com/pl-300.html#Anchor104722
漏れは緑縞軸使ってるけど、このサイズで吸入機構ってのも気に入ってる。
もっとカラーバリエーションあってもいいと思うんだけどね。
個人的にはマリーンブルーとかあったらいいな。
補足。
手帳だとインクフローやリフィルによっては裏移りすることがあるから注意。
Bindex使ってるけど、ASHFERDなんかだと裏移りするかも。
型番によって違うのかもしれないけどね。
>>323
インクによって大分違う。MOLESKINEのノートにM400でよく書き込んでいるが
ペリのインクのグリーンやロイヤルブルーは盛大に裏移りするものの、ブルーブ
ラックはほとんど裏移りしない。
このスレでこういう事を聞くと煽られそうで恐いんですが……。
イヴ・サンローランの万年筆って、どこのOEMですか?
この間友人にサンローランのペンを貰ったんだけど、
これが私の所有しているどの極細ペンよりも書きやすくって……。
もう一本買いたいのですが、
OEM元のメーカーもペンを販売しているのなら、
そちらが欲しいと思って。
御存知の方、教えてください。
>>321
M300はEFでも国産Mと同等以上に太くてフローもイイから、
ひょっとしたら手帳用には使いにくいかも。
>>325
〓スレ建てるまでもない質問スレ[iii]@文房具板〓
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1043164486/
手帳用といえば、一時期たくさん出てた3K〜7Kくらいの
国産のストレートなデザインの金属製細軸が軒並み廃番だからねえ。
セラのホスカルとか、パイのセドレーヌとか。
みんな金ペンモデルもあってそこそこ書き味イイし、なくすリスクも考えると
手帳には向いてると思うけどな。ヲクにはまださかんに出るし。
さすがにセラのシャレーナまで逝くとカートリッジ入手の問題もあるけど。
OEMにはまだ類似デザインが残ってるか。セラのDAKSとか。
329325:03/07/26 02:36 ID:???
>>327
そうですね。質問スレにいってきます。
失礼しました。
>>324
漏れのはグリーンでもロイヤルブルーでも裏移りしないよ?
ブルーブラックでも移らない。
リフィルの違いかな。
透かせば当然見えるけどねー。

>>326
その辺は書き込む量と好みかな。
バイブルサイズだけどM300#Fで満足してるし。
量は割とみっちり書き込んでるけどね。
フローはほどほどといった感じ。
同じFでも手持ちのM600の方はフローがややいい感じなので、ちょっと厳しいかも。
A5サイズの時はM使ってたし。
>>330
確かに、普通のコクヨとかのノートだと、どれも裏移りはほとんどしないよ。
MOLESKINEのノートで、そうなる。MOLESKINEのノートは、ガリガリして
しまうペンでも紙が柔らかいせいかすらすら書けるので、書き味は好きなん
だけど、ペリ、LAMY、悶のブルーブラック程度しか裏移りを考えると使え
ないのは、残念。
ノートによって好みのインクが使えなかったらちょっと悲しいね。
書き味をとるか、インクをとるか、か。
そういえば、初めてペン買ったときも店頭で試筆したときと、自宅で普通のメモ帳に書いたときのギャップに
ちょっとげんなりしたな。
333初心者:03/07/27 00:23 ID:noDdTLNJ
299の初心者大学生です
これだけたくさんアドバイスいただいて感激しました!考慮する要素が多くて、思っていた以上に
奥深いんですね。甘く考えすぎていたようです。

まず字が太いとレポートには不向きとのことでしたが、承知しました
細めのものにしておきたいと思います

昔から指をポキポキ鳴らす悪癖で、すっかり指が太くなってます(wのでグリップ?は
太目の方が合ってるのかな・・と
少々筆圧が高いので、ペン先は硬めのほうがいいのでしょうか?

輸入品は個体差や品質管理、アフターケアの問題があるようなので、
おっしゃるように試し書きの可否と、値引きがなくてもケアのしっかりした店で
買おうかと思っています。

今のところモンブランかドルチェビータに目が行ってますが、他にお勧めがあれば
よろしくお願いします。実際に購入する際は一応、質実剛健な国産品とも書き比べて
最終的に決めようかと思っています。

ドルチェビータ・ミニがお勧め
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>333
試し書き可能な環境なら、まず片っ端から書かせてもらえ。
インク壺に漬けて書く場合少し太めになる場合が有るので注意な。
試し書き用紙はインチキ(滑りの良い紙質であることが多い)から
普段使ってるノートの切れ端でも持ってゆけ。
あと書くとき肘付けるとかいつもの姿勢になるべく近い握り方でな。
ペン先よく見て切り割りが真ん中からずれてる奴はやめとけよ。
そんなところかな。
ノート書きに使いたいんですけど、パイロットのキャップレスは書き味どうですか?
コンバータで使うことってできるんですか。
書き味は普通に良い。
コンバーターは現行のヤツなら20と50が適合。
ちょっと前の多面体のヤツは20が適合。
キャップレスか、、、
大夫前にどこかに置き忘れちゃったよ〜(鳴
クリップ部に慣れれば便利な道具だね。
漏れの握りは人差し指がペン先の向きと同じなのでキャップレスはダメ。
スティピュラのアイリスみたいに回せるようにすりゃいいのに。
>>338-340
レス、どうもありがとです。
そっか、前方にクリップがあるんですね。
比較的ノーマルな持ち方だからだいじょうぶだとは思うのですが
今度お店で試してみます。
万年筆貰いました。すごく書きやすいです。
でも、ノートに書くとにじんで線が太くなってしまいます。
8mm方眼とか、いろんな罫線のノートを使い分けているので選択肢があまりないのです。
どうしたらいいんでしょうか?
選択肢はいくつもある。

禁断の万年筆分解、ペン先調整スレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1017358499/
を見て自分で研いで細くするとか、
【大井町の】フルハルターってどう?Part2【マイスター】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1055198336/
を見て職人に研ぎ出しを頼むとか、
あるいはメーカーに持ち込んでペン先を交換してもらうとか。
自分で研ぐのでなければ、相応の費用がかかるけどな。
>>342
もっとも手軽な選択肢はある。

つまり、にじみは気にするなってことだ。
とりあえずインクを変えてみれば、にじみの程度は軽減できると思うのだが。
カートリッジだとちょっと難しいかも、だけども。
で、そのにじむという万年筆の名前と、インクの色は何よ?
347342:03/07/28 23:48 ID:???
みなさん、お返事ありがとうございます。
高校生なので、あんまりお金はかけられないのです。
やっぱり、お金をかけなければ万年筆を使うのはムリそうですか?

貰ったのは、パイロットのエリートという万年筆で
黒のカートリッジを使ってます。
>>347
金をかけられないならば選択肢は限られるな。
・気にしない
・ノートを変える
・万年筆をやめる
これのうちのどれかだ。
ちょっとお尋ねします。
地方のため試し書きできるところもなく、
まともな品揃えのところもないので
通販で万年筆買おうかと思ってるんですが、
ペンサイトって他よりかなりやすいけど
安心して買えます?
誰か購入された人居ます?
大丈夫だよ。
モリタの方が安いぞ。
352_ねん_くみ なまえ_____:03/07/30 02:08 ID:8N0hU5Z/
2000〜3000位で、スラスラ書けけるものだと何がありますか?
選択の余地が無い
サファリのMニブ(ただし、かなり字が太い)
万年筆が初めてなら、Fでもスラスラだと思えるかもな。
355353:03/07/30 02:23 ID:???
値段を書き忘れた
ラミーのサファリは定価3000円
ボトルインクからの吸入に使うコンバータは600円
356_ねん_くみ なまえ_____:03/07/30 02:35 ID:8N0hU5Z/
回答ありがとうございます。

>>353
普通のノートに書いたとき、字がつぶれますか?

それと、ほんとに初歩的なことなんですが、
本体を買ったとき、インクはついてるんですか?
353ではないが.
毎度毎度言われていることだけど、サファリは国産より太め.
EFなら大丈夫だと思う.Fだったらちょっと太いと感じるかもしれない.

本体買ったときにインクはついてる.多分、黒だったかな.
358_ねん_くみ なまえ_____:03/07/30 02:59 ID:8N0hU5Z/
ありがとうございます。

シャーペンの0.5mの太さに近いのはEFとFのどちらですか?
近くに文具屋がなく、試すことができないのでできれば教えてください。
>>358
EFでも、0.5mmのシャープペンシルで書くのよりもかなーり太い。
Fだったら、画数の多い漢字をつぶれずに書こうとしたら、10mm幅の罫線じゃないとムリ。
もう少し考えてみます。ありがとうございました。
サファリですら個体差が結構あるから単純には言えないさ。
ところでシャーペン並みの細さの万年筆はかなりガリガリして書きづらいぞ。
濃いインク使っても文字は薄くなるし、細い文字を書くのに適した筆記具とは
言えない。万年筆の魅力の片鱗も味わえない。調整してもマシになる程度
それでもというなら止めはしないが覚悟はしとけよ。
確かに、EFでガリガリさせるぐらいだったら、出来のいい水性やゲルインクボールペンの
方が、はるかに滑らかだったりするからな。
漏れ、細いの好き。
カリカリカリっと紙を削るように書くのが好き。
尖ったペン先が刃みたいに見えて。
>>363 黒板やすりガラスをひっかくの好き?
んー、あんまり好きじゃない。
わかった!ガリ版印刷の謄写版を鉄筆で切るのが好きなんだな!>>365
>>366 あたり!
368_ねん_くみ なまえ_____:03/07/30 18:46 ID:8N0hU5Z/
アドバイスありがとうございます。
万年筆のこと何も知らなかったので、ここで相談してよかったです。
ガリッとするのはやっぱり嫌なのでFにしておきます。

もうひとつ質問なんですが、
ペン先が黒いのと銀色のとでは何か違いはありますか?
見た目以外の差はないと考えて良い>ペン先の黒と銀
370_ねん_くみ なまえ_____:03/07/30 18:55 ID:8N0hU5Z/
あと、もうひとつ、
カートリッジとコンバーターどっちの方がお勧めですか?
使い方次第。
カートリッジは気軽。予備を持ち歩いておけば、出先で補充するのが簡単。
コンバーターは純正以外のボトルインクを使うこともできるので、色を選べる。
予備を持ち歩くにはインク瓶を持ち歩く必要があるけどな。

あと、ヴィスタでコンバーターを使う場合は、赤色のツマミが目立つので
インク色によっては気になるかもしれない。
372_ねん_くみ なまえ_____:03/07/30 19:40 ID:8N0hU5Z/
レスありがとうございます。

コンバーターで補充できる容量はカートリッジと同じ量ですか?それよりも多いですか?
コンバータはカートリッジより容量少ない場合が多い。
少ないんですか。
でもコンバーター式の方が愛着わきそうだと思うのでこっちにします。
先のこと考えるとインクが選べる方がいいですよね。
インクに凝りたくなったらこっちへおいで。

【気付けば】万年筆のインクを語る 3瓶目【瓶イパーイ】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1055059735/l50

懲りない連中が巣食ってるがな。
>>374
とりあえずヲタマンのBBとフロリダブルーとサウシーブルーとハバナとグリーンとパカのBBを買っておけ。
8/1から値上げだかんな。
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>376
そんなに良いインクなんですか?
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>378
コレクターの人は買っとけよ。ってことでしょ。
こだわりは、しばらく使ってみてからだろ。
サインと手紙ぐらいにしか使わない人は、カートリッジでいいと思うけどな。
本格的に、ノートや原稿書きに使う人は、やっぱコンバータだろうけど。
ちょっと手に入れにくい印象があるな>ラミーのカートリッジ
まぁ通販でもなんでも利用すれば良いんだが、パイみたく地方の
文房具屋にもおいてあるという安心感がない。
買い溜めしとけば問題ないけど
383_ねん_くみ なまえ_____:03/07/31 02:28 ID:DFiyfetc
コンウェイ・スチュアートってどうですか?ブランドは名ばかりで
本体はヴィスコンティーが作成しているそうですが、デザインが渋くて
惹かれました。
レバー式なのもちょっと気になります
一応、専用スレがある。流行ってないらしいが。

そろそろコンウェイ・スチュアートについて語れスレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1048347498/
高いからなぁ>コンウエイ
代理店がぼってて海外より割高なのも気にくわない。
386386:03/08/06 18:24 ID:j9igNRwn
大学3年、就職活動始まるので何か書くときに万年筆の1本くらい
持っててもいいかなぁと思って買おうと思ってます。
予算は1万前後でお願いします。
カスタム74
カスタム74に限らず国産3社の1万円の物はどれもいいと思う
パーカー・ソネットプリミエのブラックを御徒町あたりで。
>>388
同意。
国産だけにコスト・パフォーマンスがよい。
使い続けるなら388,390と同意だが、
就活で、、、ってんならサファリ(LAMY)でも良いんでないかい?
http://www.pensite.net/fountain/lamy/lam024_alg.htm
http://www.pensite.net/fountain/lamy/lam029_safske.htm
就職活動で「書く」ためであればサファリでもいいだろうけど
就職活動で「見せる」ためであれば389あたりの意見に同意。
あぁ、それで言えばアルスターなんかもいいかもね。
そこをあえてキャップレス、というのはどうかね。
多毛屋ならキャップレスの金ペンが1万ちょいだな。
キャップレスに一票
価格の割にあまり見栄えはしないがジェネレーションとか良いと思うんだけどな。
取り扱いも楽だし、なんか初々しくて。
あ、予算不足か。
みんな買う時に、用途とか目的は考えないの?
予算だけで、決められるの?
あれ、Lamy2000やPelikan250は出なくなったのか?
>>392
「見せる」ためには、アルスターでもまだ役不足では。特に相手がじじいである
時には。

>>396
皆、用途を考えて答えているよね。ただ、値段でかなり限定されるからね
>>398
力不足?
見せるためって、そんなの直ぐにメッキが剥げてしまうと思うが(w
401OL:03/08/07 20:18 ID:oWW3OvzS
初めて万年筆を買います。字はあまり上手い方ではありません。
細字でカリカリ書ける万年筆を探してます。インクもあまりどっ
と出てこないものがいいです。
予算は10000円〜20000円位。
使用目的はお礼状。便箋は鳩居堂の定番の白の和紙風便箋。
どのブランドがお勧めでしょうか?国産の方が良いのでしょうか?
細字でカリカリ、フローが渋めと言えばプラチナかな。
プレジデントとか。
>>399
あ〜、その通りです。よくある間違いをしました。スマソ
404_ねん_くみ なまえ_____:03/08/07 20:46 ID:SkEKKcD2
皆さんは今おいくつですか?
万年筆にはいつ興味を持ちましたか?
俺今高三なんですけど同志がいなくて・・・
禿ないメッキなぞありゃ〜せんのじゃ。
それが証拠のこの発言>>400
就職活動中の学生が万年筆を必要とするのは、なんと言っても履歴書を含む
さまざまな提出書類を「抑揚のある美しいペン字」で書くことにある。
現状一番多く選ばれているのが、パイロットのVペンだ。
見せるのが「書いた文字」であるならば、これで十分だからだ。
でも、誰もが大切な事実をひとつ忘れている。
実は、万年筆にしたからってへたくそな字が、キレイに見えるわけではない。ということをだな。
そんなのは百も承知だから「見せるため」の議論がされているのでは?(w
では、「さりげなく万年筆を使う自分」というものを印象づけるとして
どんな相手に、どんな印象を与えたいと思うのだろう?
そして、その意図をはたして相手は理解してくれるのだろうか?
相手に、そういった興味と知識がなければ、何を持っていたところでたいした
違いはないように思うのだけどな。
「仕事のできそうな奴」「頭のキレる奴」「抜け目ない奴」「真面目そうな雰囲気」
「ちょっと変わった奴」「協調性のありそうな奴」
などを、演出するのに万年筆は何かの役に立つのだろうか?
また本質クンだよ、sage
ファッション関係の会社に説明会や面接で持って行くのにいい万年筆はどんなものでしょう。
1.細軸で装飾のきらびやかなもの
2.太軸でブラックで装飾のほとんどないいかにも万年筆らしい外観をしたもの
3.そんなことを面接官は見ていない
面接官になったことないから、わからないけど。
もし、持っている万年筆によってよりよい印象を与えることが出来るんだったら
少しぐらい高い金を出してもいいな!
細くてシックな銀軸とか>>410
面接官になったことあるけど
筆記具なんて見てません。
どんなペン持ってようがそれによって
+の評価が出ることはない。
印象が変わる事もない。
絶対にない。
>410
ファッション関係じゃないが面接するほうだが・・・見てないことはない・・・
が、社会常識の範囲内であればそれ以上はどうでもよい。

そんなことより、あんた自身が使えるか使えないかだ。
普段持ち慣れていないものチラつかせてもメッキがバレちまって
減点では(W
普段使ってるもんを持ってけばよろしいかと。

そのためだけに買うのは萎え。
今も履歴書は手書きなの?
うちはHP上でアプライするように
変ったらしい。
オレも説明&面接する側になったことあるけど、どんな筆記具を使っているか
なんて見てないよ。
ただ「書く時の姿勢や書き方」は、その人となりを判断するのに役立つので注意して見ていた。
それが原因で落とすなんてことはないけど、ギリギリの判断を迫られるような場合は
最後の決め手になるかもしれない。
結局、きばって高い万年筆を買っても面接のプラスにはならない。
ということですか?
うーん、残念だな。わたしも使い捨て万年筆かなあ。
そういうこと考えるより、やっておくべきことは多い鴨。
つか、万年筆に興味を持つのは就職して金使えるようになってから
にしる!ってとこか?万オタ的発想だが(w
何で書くかより何を書くかだ。
ここの板のほとんどの住人的発想の「趣味としての万年筆」と
大量の文章を書く人の「役立つ道具としての万年筆」と
自分の雰囲気を形作る「ファッションアイテムとしての万年筆」は、
それぞれに分けて考えないとだめなんだろうね。
まあペンクリ逝っても受付でBP出される時代だからね。
万年筆のアピール度は壷にはまれば高いと思うよ。
壷はきわめてまれにしか存在しないと思うが。
出版関係の会社に面接に行くならば、万年筆を持っていることがなんらかの
アピールになる可能性は、あることはあるけど。
それでも、かぎりなく低い確率だな。
たとえば、面接官の俺が実用品としてパイロットのカスタム74を使っていて
面接に来た大学生が、モンブランのマイスターシュテックのすんげえ高価なのを
持っていたら「あっ、こいつなんにもわかってないな」って、減点対象になったりする。
というマイナスのアピールになる可能性もあるけどな。
>>424
実際「使っている奴」が少ないから、「使っている奴」を見ると気になりますね。
おいらはモノ書き仕事のアイデアと下書きをファミレスでよくやるんだけど、
時々、見かける奴が万年筆を使ってる。書いてるものを見ると翻訳をやってるらしい。
気になるので、何を使っているのか見たりするんだが正確なところは判明しない。
他にも編集者らしき人間を、同じような頻度で見るんだが、これはペンテルのプラマンを使っている。
シャーペンを使っている人間が、他にシャーペンを使っている人間を見ても
なんの感慨もいだかないから、これは万年筆使いの心理なのかもしれない。
最近ファミレスとかは、図書館の自習室みたいな状況になってるね。
それにしても、テーブルの上に資料をところせましと広げまくっているのは、どうかと思うな。
学生の多い街では、店によってはっきりと「勉強禁止」と断り書きがあるね。
>>404
自分は今二十歳。つい最近興味持った。

高校生のときは、万年筆なんかこれっっぽちも気にしてなかったなあ。
小さい頃に親の使ってない万年筆貰って、非常に書きにくくって、
万年筆はそういうもんだと思って興味を持たなかった。
429_ねん_くみ なまえ_____:03/08/08 19:24 ID:N3nQcB2N
目上の前で小僧っ子が一人前の気になって生意気をするものではないよ。
「見せるため」なぞ厳しく控えないとかえって良くない。若気の至りと可愛く思ってもらえればいいが、
それは本人の資質に優れたところがあってこそだから。特別に秀でているところがないなら、生意気は
控えるもんです。
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
若いというのはそれだけで才能である
若いというのはそれだけで恥ずかしい
若いというのはこれだから羨ましい
なぁ、万年筆に興味を持つのかい?
それとも、万年筆で書くことに興味を持つのかい?
435         :03/08/08 23:27 ID:???
ジジイは見苦しい
>>434
マジレスするけど。万年筆に興味を持つのでつ。
それほどたくさんの文字を書くチャンスって、ほとんどの人にないからね。
そういうオイラも、書く用途はなし。
書いているのは、試し書きのみ。きっぱり!
まあ、それでいいじゃん。と思うんだけどなぁ。
>>436
うん、わかるよ。
俺も買う度に「どうせ使わないのにどうして買っちゃうんだろう」って自己嫌悪に陥る。
まぁ、そう思うのはいつも「買った後」なんだけどね。
ちょっぴりしか書かないから楽しいってのはどうだ?
目が回るほどたくさん書く場合は忙殺されたり書く内容に集中せざるを
得なくなって書き味を楽しむどころじゃないだろ?
オレは買っただけで、インクも入れてない奴の方が多いからなあ。
インクを入れると、そのあとで掃除したりいろいろ面倒だから。
どうせ、インクを入れておいても使わないんだから、入れなくてもいいや。と思って。
試し書きをする時とかは、つけペンみたいにして書いている。
面接でも使いたいペンを使えばよい。
でも手帳が売店で買った手帳じゃ変だぞ。
それなりのものを使っていて欲しいものだ。
面接したこともあるが、漏れは見るともなく見てしまう。
下欄奪取のBP使ってる人がいたが( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーと思う程度で
当然評価には値しない。
会社の社風にも寄るんじゃないの?みんな安月給でそんな高級文具
使ってないような中小企業にモンブラン刺していったって、向こうも
全然知らないか、知ってたって嫉まれるかってところでしょう。
しかし、そこそこ自社ブランドを確立しているような会社とかだと
そういう意識があるな、と思われるほうがわ〜ずかに有利かもしれない。

まぁ、どちらにせよ、あまり影響はないと思うけどねぇ。

漏れは客先での打合せに Monteverde のペンを出してイラストを書いていたら、
すっかり太ペンのお兄さんとして知られてしまい、別の機会にカラン
ダッシュのオフィスラインを使っていたら、あれ?今日はどうしたの?
とか言われちゃったことはあるが。それからは意識して大きなペンを
取り出すようにしてる(w 胸にはドルチェビータ・オーバーサイズね(w
面接担当者の興味引きたいなら、万年筆よりPDAの方が良いかもね。
443441:03/08/09 10:42 ID:???
 PDA はリスク高いぞ。コンピュータアレルギーみたいなおやぢが面接官だと
非常に印象悪し。漏れはあまりにハイリスクなので、年寄り相手の打合せに
PDA を出すのはやめている。
 「おお、使いこなしてるね」とものすごく高評価になったり、それがきっかけで
世間話に花が咲くときもあるのだが、逆にアレルギーに花粉を擦り込むような
劇的な反応があるときもあった。使えない人には威圧感を与えるのか、あるいは
ゲーム機と同じようなつもりで見られるのか。

 個人的な経験では、やたら分厚いシステム手帳と PDA はリスク高し。
 万年筆は万年筆というだけでは、ほとんど影響なし。金銀ピカピカとか木軸は、
相手が微妙な視線を送ることがあるので、若年者は要注意。万年筆を持ちたければ、
パッと見で万年筆とはわかりにくい LAMY 2000 とかがローリスクか。アピール
したいなら、中途半端な万年筆よりもリスクを承知でポケモンとか受け狙いの
ほうが若気の至りという感じで許してもらえるかも。
>>441 自意識過剰
何を使っているかを見るのではない。
どんな人間なのかを見るのだ。
当然、スーツやバッグを含めて身につけているものの総額が100万円のドブスよりも
総額3万円の美人の方が受けはいいのだ。
道具に頼って、勘違いするのはやめようや!
100万円のドブスと3万円のドブスだとどっちの方が受けがいいんでしょうか。

当方1万円くらいのドブスです…。
ドブスは、愛嬌とか頭の中身とか受け答えとか、中身を磨け!
>道具に頼って、勘違いするのはやめようや!
本質クンは氏ね(w
1マソドブスもね
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
高い万年筆を買っている自分を、かばいたい気持ちはよくわかる(w
使ってないのに買う人って結構いるんだね。
漏れは使う方なんだけど、お金があったらそういうこともするかもなぁ。

使ってない万年筆で、一番高いのはいくらくらいかな。
コレクターなんだ。って開き直ってしまえば気が楽なんだけどね。
なんだかんだと、有用性を言い出すからワケがわからなくなってしまう。
万年筆はよく使うけど手帳にはBPだね、やっぱ。
ビンボ臭い奴だな
高いBPです
万年筆を使う年収100万円のフリーターよりも
ボールペンを使う年収1億円の実業家の方がいいと思わないか?
>>457
万年筆を使う実業家がいい。
万年筆を持つことで、何かになろうとしているのか?
万年筆が必要な何か(または状態)になったから使うようになるんじゃないのか?
昔、まだ万年筆が高かった頃は、それを持つことによってステータスを感じたり
いわゆる「インテリ」の仲間入りをしたみたいな気分を味わったんだろうけど。
今みたいな状況だと、大量に手書きで筆記する必要のある少数の人以外は純粋に「趣味」でしかないだろ?
いまだ手書きにこだわる小説家などの職業文章書きと、大量に手書きでノートを取らなくてはならない学生を
除いたら、大量の手書き文章を必要とする人なんてごくわずかだろ?
昔、電話も電子メールもなかった頃は、連絡マメな人はひんぱんに「手紙」を書いていたもんだけどね。
今、そうやって郵政省メールでたくさんやりとりしている人は少ないんじゃないの?
教員はかなり使うよ。その気になればさらにいろいろと。
>>462
たしかに少ないだろうな。参考:レターセットを語るスレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012576347/
>>463
小説家、翻訳家、学生、教員以外にはいかがですか?
>>462
確かに、郵政省メールはだんだんと趣味の世界になりつつある。
でも、交友の記録が残っているのってなんだか楽しいよ。スレ違いスマソ。
普通の人にとって、万年筆が必要になる何かの状況ってどんなものでしょうか?
普通の人って?
不通の人
小説家、翻訳家、学生、教員以外ってことじゃないの?
キーボードを使っての記録や、情報のやりとりがあたりまえになっているから
手書きの文字を必要としている人は少なくなっているもんな。

万年筆を買おうと思うのは、万年筆を必要とする状況になるからじゃない。
万年筆を欲しいと思う気持ちになるからなんだよな。
筆圧が低い人
字を書いていると手が痛くなってくる人
エコロジストにめざめた時

ってのはどう?
万年筆とエコロジーの関係は如何に?
電話がかかってきてメモをとろうとしたらボールペンのインクが出なくてキーーーとなったことのある人
ってのはどう?
電話かかってきてメモをとろうとしたら万年筆のキャップをあけようとしたとき落としてペン先を曲げてしまってキーーーとなって
しまうことなら十分に考えられるんだが(w
小説家、翻訳家、学生、教員と挙げるなら、医者も入るね。電子カルテが入った
ところはキーボードに移っているけど。
476_ねん_くみ なまえ_____:03/08/10 07:55 ID:aHh7kp4I
たくさん書く人にとってはボールペンはきついよ。
おいらはそれで万年筆に移行した。
>>456
>高いBPです
そんな事言うとますますビンボ臭いな。
貧乏は悪いことではないがビンボ臭いのは良くないね。
>477

他人の意見をさも自分の意見のようにいう時は
言葉を変えたほうがいいよ。
引用が有名過ぎてハズカシイ
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
おいらは職業柄マウスの使いすぎで腱鞘炎気味。
んで万年筆が楽だから使ってる(多少は趣味もあるが)。
同じ職業の人でやはり同じ理由でサインペン使ってる人がいた。
>>478
ビンボ臭い!には反論無いんだね(w
小説家、翻訳家、学生、教員、医者以外でたくさん書いている人は
何をたくさん書いているのですか?
「永」
「連続8の字」
485_ねん_くみ なまえ_____:03/08/10 13:48 ID:86b2+Ihh
>>482
手書き伝票。
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
オレは、万年筆の必要性があってという理由じゃない。
ただ、疲れないで書くという用途で言えば水性ボールペンでも十分なぐらいだ。
万年筆でなければというほど、大量に文章を書く必要もない。
ただただ、万年筆で書きたい。万年筆を所有したい。という趣味の問題でしかない。
たぶん、現在万年筆を持っている人間の99%は、万年筆でなければという
確たる理由を持ち合わせていない奴ばかりだろう。つまりは「趣味の存在」なんだ。
なかば以上、ムリヤリ使っているんだ。でもそれでいいじゃん。
488_ねん_くみ なまえ_____:03/08/10 14:25 ID:h6+p21Fx
>481

ハズカシイ人だったって認めたんですねw
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>480
きっかけが一緒かも。なにせへぼいプログラマなんで。
腱鞘炎を軽くするには「使わない」のが一番なんだけど、
そうも言ってらんないからなぁ。

会議や打合せはもちろん、裏紙なんかに図を書いたりして
コーディングの時に考えをまとめるのにも重宝してます。
492_:03/08/10 16:34 ID:0WLvwBbw
民度の低い人間は無視って事で

本質的に僕らは万年筆くらい持ってないと
恥ずかしい環境の中で生きてて、万年筆を
根本から否定する人間はそういう環境のなか
で生きてるって事でいいのではないでしょう
か?
>492

万年筆くらいもっていないと恥ずかしい環境に生きてるって恥ずかしいね。
時代錯誤も甚だしい。趣味嗜好の世界なんだから理由はいらないでしょ。
万年筆でなければならない理由もなければ水性ボールペン使わなきゃいけない
理由もないんだし。俺は万年筆使ってるけど同じ場面でサラサ使ってる人見ても
民度が低いなんて思わんよ。
494_:03/08/10 16:44 ID:0WLvwBbw
民度の違いって事で理解してるけどいいかな?
ちょっと誤読してるなあ>俺493
すまそw>492
>494

いいよ
かなり違うようだ
497_:03/08/10 16:47 ID:0WLvwBbw
>>495

了解
498_:03/08/10 16:51 ID:0WLvwBbw
>>496
そうそう、自分のステータスにあった持ち物って必要だよね。
高校生とかがブランドもので身を固めてるのが変なのと同じで
低所得者は低所得者なりの身なりがあるし、

むしろ、ブルーカラー層が高級な文房具持つ必要もないし

結論として
自分にあったものを持ちましょう
でいんじゃないの?この話終わりにしようよ
民度と所得レベルを同じと理解してる人の話は終了
(民度という言葉を使うのも嫌だ)
500_:03/08/10 16:59 ID:0WLvwBbw
はいはい

かまって君はどっかいってください
以後放置でおねがいします。
民度と所得レベルは同じだと思ってる事に反論ないんだねw
日本の民度を下げないでくなさい>万厨
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
昨日一昨日あたりからどうもあちこちのスレで変な難癖付けて荒らして回る
議論厨が見受けられるんだが、同一犯かな?
どうでもいいようなことに絡むし結論のでない戯れ言吐くし、なんか夏だなぁ・・・
季節柄、食あたり、水あたり、厨あたりに気を付けられたし。
505_:03/08/10 18:00 ID:???
この手のヴぁかが本質的に気がついてないのは

てめーの金を何に使おうとてめーの勝手ということですな。
万年筆は必要ねーとかほざいてるヴぁかがちょっとでも金を
負担してるなら粘着的にされるものうなずけるが他人の可処
分所得に口を突っ込んでくるヴァかは理解不能です
理解不能なのにヴァカと名付けてしまうと、
余計に理解できなくなるような気がするので
あまりおすすめできません
理解しなきゃならんのか?
粘着するのでなく対話するのであれば、理解を試みるのが筋かと
非ユーザー(wか?
このスレでいいのかわかりませんが万年筆向きのシステム手帳リフィル
はどこのメーカーのがおすすめでしょうか?

取りあえず入手できる分で試してみると
ファイロファクス2000 ちょっとざらっとした感じだがいい感じ
ファイロファクス2002 にじむというほどでないが吸い込みが悪い様な気がする、それとペリカンインクでは激しく裏移り。
ファイロファクスコットン やはり少し吸い込みが悪い、妙に字が太くなる。裏移りはない。
エトランジェコスタリカ  同上、かすかに裏移り。
タイムシステム      ファイロ2000に似た感じ。やはり裏移りする。

というところです。国産勢はあまり試していないんですがどうなんでしょうか。

>>510
その質問なら、こちらの方が良いと思う
似たような話題が過去にも出てきている

〓 手帳全般・総合スレ 〓
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1039095326/
インクによっても大きく違いがあるからなぁ
なんで>498は万年筆ぐらいで「ステータス」なんて言葉をだすんだい?
10年ぐらい使えるような実用品に数万だせるのがステータス
になるとも思えんけど。

>498が3000円の万年筆を買うのにも苦労するってのなら、彼が
こう考えるのも理解はできるんだが。
514471:03/08/10 22:25 ID:???
>>472
「ボールペンじゃ、主要部品がついてるリフィルを使いすてにするわ。
その点、万年筆だと消耗品はインクだけだし、エコロジーだわ。」
なとどにわかエコロジストが考えそうかなって。
書いてて気づいたけど、シャーペンでもいいんだよな。これなら。
間伐材を使った鉛筆の方がエコでは?
誰もが「自分の選択は正しい」って思いたがるんだよ。
そしてほとんどの人は必要にせまられてそれを選んでいるわけじゃない。
それだけのことじゃん。
「文房具はこれでなければ、オレは書けないんだ」って思い込むのもひとつのこだわりなら
「オレは、どんなに安物文房具を使ったっていい文章を書ける才能があるんだもんね」という
方向だってまた「こだわらない」というこだわりなんだし。
自分と違う人間を、それだけの理由でさげすむのはやめにしようや。
>誰もが「自分の選択は正しい」って思いたがるんだよ。
つまり、>>516の文章も思い込みにワケ?
なら他人様に押しつけるのはヤメな。
>>517 は、自分が間違っていると思ってるかい?
キミの自家撞着を指摘しているダケ
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
自家撞着などという小難しい言葉を使う椰子が
その言葉の背景や意味をきちんと考えている可能性は低いので
聞くまでもないだろうな(w
>>519
へぇー、難しい言葉を知っているんだね。
どうせだったら、その知識をみんなが喜ぶようなことに使えばいいのに。
>>519
自家撞着の件ね。

これは自己言及のパラドックスでしょう?避けえないパラドックスだよ。
「自分の考えを押しつけるのはやめな!」と発言した瞬間、
その考えを押しつけたことになるっていうやつね。

これは、形式的・原理的に避けえないから、それを「自家撞着だ!」と指摘して
鼻の穴を膨らます意味があるのかどうか、甚だしく疑問。

本来、自家撞着とは最初言っていることと、結論がどこで曲がったのか
正反対になっている場合を言うんじゃなかった?
524_ねん_くみ なまえ_____:03/08/11 20:24 ID:TvAr/Prl
パーカーのシズレって、もしかして透明のラッカー塗ってある?
今のはね
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527_ねん_くみ なまえ_____:03/08/11 23:26 ID:LOlFRMiH
イシエラで残暑見舞いを書いてたら、インクが落ちてきました。ボタッと。
それも、何回も。
自分はかなりペン先に近いところを握っている自覚があるのですがそのせいでしょうか?
手帳に書いてたときはこんなことなかったのに…長文向きのペンではないということですか?
中の空気が熱で膨張したんじゃないか?
やっぱあのサイズでデザイン重視じゃペン芯性能が追いつかんか。
カートリッジはちっちゃいからそれだけ有利なはずだが。
システム手帳のリフィルだが。
日本製品だと、Bindex と KNOX がインクのにじみが少なく、線も細く書ける。
Ashford はややにじみがちで、線も太い。ニブやインクにもよるが、KNOX あたりの倍近い
線になったりすることも。が、表面は滑らかでスラスラ書き易い。

好みの部分もあるが、手帳ということを考えると、Ashford+万年筆という組み合わせは
ちょっと苦しい気がする。もちろん、手帳でも太字というような御仁はこの限りではない。
531510:03/08/12 18:08 ID:???
ありがとうございます。
やはりBindexが無難なようですね。入手しやすいし。
ただ個人的には仕事に能率手帳を長く使っていた関係もあって、
あのブランドは気分的にあまりプライベートにも使う手帳に使う
のは気が進まないですが。

532_ねん_くみ なまえ_____:03/08/12 19:05 ID:SoSyzu2K
マーレンってどうですか?
使っている方います?
ここには、たまに話題が出てくるらしい。

イタリア万年筆総合統一スレッド
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1014468990/
限定品はおヴァカなのが多いので除外して、
定番品の軸はわりあいかっちり出来てると思うよ。
あの色が好きかどうかは好みの問題だけどね。
ペン先は硬めだけどよく滑る。フローも良いかな。
試し書きしてみて個体差によるバラツキが大きいと思った。
見た目と重量感が一致しないモデルもあるから、
通販よりも試し書きして買いたいね。
535_ねん_くみ なまえ_____:03/08/12 20:18 ID:SoSyzu2K
なるほど。
ありがと!
536527:03/08/13 01:04 ID:???
>>528
>>529
お答えありがとうございました。
初めて買った万年筆だったのでちょっと凹みました。
長文向きの万年筆をもう一本、揃えようと思います。
また一人、ぬかるみの世界へ。
何本も万年筆を持ってる人って、どうやって使い分けしているの?
インクの色、文字の太さ、あとはそのときの気分。
あるいは、使わずに時々引っ張り出してきてはナデナデする。
ときにはローション塗って肛門に挿入
ああん、149〜
543_ねん_くみ なまえ_____:03/08/13 17:08 ID:NRQQZxOp
今まで何万円もする万年筆をいくつか購入してきたけど、
使い勝手や書き味では、はっきり言ってLAMYのサファリが一番だなと思う。
万が一壊したり無くしたりしてもショックが小さい。
もちろん好みや、その人の使い方にもよるだろうが。
ダイソーで、百円万年筆買って来たあげ。
>万が一壊したり無くしたりしてもショックが小さい。
消極的な魅力だな(w
ぐぁ〜、百円万年筆。ペンポイントがついてないぞぉ。
ペン先がすべすべだ。玉っころやーい。
>>544
万年筆まで売ってんの?!
しかもセーラー製だ
ペンポイントついてないんじゃ、万年筆じゃなくて二週間筆ぐらいじゃないの?
>>543
堅くてしっかりした書き味が好きなら,サファリはいい選択だよね。
ラミーについては,非常にコストパフォーマンスがいいので,他社とは単純に値段での比較ができないと思う。
僕はもっと柔らかい方が好きなので,ペリカンあたりがお気に入りだけど。
551_ねん_くみ なまえ_____:03/08/14 12:17 ID:T2UHAiK7
僕の好みでは、パーカー・ソネットなんかよりも、LAMYサファリの方が
圧倒的に書き味がよいと感じます。
ソネット・シズレ、35000円の10分の1の値段で、10倍書き味がいい、っていうか。
あくまで好みの問題ですけどね。
ソネットは使ったことがないからなあ。
確か柔らかいんだったっけ。
サファリは,僕の場合は,使いやすいけど,固すぎておもしろみがないんだよね。
たぶん,筆圧の違いかな。
>>552 おもしろみってどういうのもの?
>>551
書き味がいいってどういうこと?
全方向、自由自在に抵抗感なくペンが滑るのが、書き味がいいってこと?
それとも、別のもの?
もし、うまく説明できたら、して欲しい。
万年筆は、ペン先が柔らかい方が面白いんですか?
硬いのは面白くないですか?
柔らかいと何が面白いんですか?
こんなことは、みなさん考えたこともないですか?
個人の好み。以上

おれは硬いか柔いかより、しなやかさ(当たりの柔らかさと若干の変形)
がある方が好き。硬いものでも成立する。
>>556
おへんじ、ありがとう。個人の好みであることはわかるんだ。
でも、もし好きな書き味の傾向というものがある程度分類できれば、
相談スレとしても、いいんじゃないかと思うんだよね。

オレの場合は、ペン先に弾みがある方が楽しく書ける。描線の抑揚ではなく
書き手の力の入り具合が、書くときの抵抗として反映されるようなペン先。
ペンの滑りがどんなに滑らかでも、こういった強弱を無視するかのごとく
ガチガチのペン先は、どうもうまいことリズムに乗れない。
荒れる元だからやめとけ
感覚を言葉にするのは難しいからな。
書き味の善し悪しとかは,結局好みの問題。
個人差も相当大きいと思う。
サファリ/アルスターは徹底した平研ぎだよね。
そして持ち方矯正用の首軸。
使い手に持ち方やペンを紙に当てる角度をも強制させるからか、
俺的には不自由でつまらなく感じてしまう。
XFやBだと違うのかも知れないけど、俺の持っているFやMだと書く文字も味気なく見える。

実用的で良いペンだとは思うんだけど、会社のペン立てに立てて放置され気味。
もったいない

>>561
なるほど、サファリの場合は滑らかではあるけれど、その滑らかさを発揮するために
持ち方や筆記角度を強制されるから、それがしっくりしない人には、書き心地が悪い。
それが、書き味がよくない。という印象につながるのかな。

文字が味気なく見える。というのはどうしてだろう?
たとえば、他のどんなペンで書いた文字だと味気あるように見えるのだろう?
そして、それは見た目がどのように違うのだろう?
もし、よかったら、お返事お願いします。
563_ねん_くみ なまえ_____:03/08/14 15:24 ID:T2UHAiK7
そうか。人それぞれですね。
僕なんかは、パーカー・ソネットやデュオフォなどの書き味は
小学生のころ使った「クーピー」に近く感じてしまいます。
「なめらか」と言えば肯定的ですが、書きごたえが無い、って感じです。
>>563
ソネットやデュオフォールドで書いて、書きごたえがないっていうのはどういう意味なんだろう?
なめらかに滑りすぎるという意味?
たとえば、他のどんな万年筆だと書きごたえがあるように感じますか?

自分はソネット使ってますが、ペン先の適度な弾力感が書くときのリズムを生み出し
書きごたえを感じます。
>>562
俺のサファリ/アルスターはFとMなのね。
これくらいの太さだとハネとかハライとかがキレイに出来ないんだよね。
だからノペッとした文字になる。
極細だったら線もシャープになるだろうから印象は変わると思うし、
極太ならハネハライなぞ関係なく文字自体に味がでてくるだろうから、
また違った印象になるでしょう。

F〜Mで気に入っているペンはパイ・エラボー、パカ・旧ソネット、ヲタマン・ルマンほか柔らかいヤツ。
柔らかいニブでハネハライその他が補正されるような。

566_ねん_くみ なまえ_____:03/08/14 20:46 ID:AZ+pKfNA
自分はウォーターマンのカレン マンセ〜ですね。
長時間書いても疲れないし手が痛くならない。
筆圧は弱いです。
書き味は普通ですが、これで書かれた文字は
美しいです。フローがよくて均一なので文字の濃淡は
あまりありません。
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
万年筆本スレ落ちてるけど、また立てるかい?
これ以上はスレ違いっていうか、
質問にきた人が書きにくいような気がするな。
万年筆の書き味書き心地比較検討スレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1060869882/
570_ねん_くみ なまえ_____:03/08/15 01:25 ID:gTtUhtt4
明日、ペリカンのM250を買いに行こうと思うのですが
皆さんのお薦めのニブ(というのでしょうか、タイプ)は何でしょうか?

万年筆は初めてなのですが、ペリカンでなら、これが定番だよってのがあれば教えて欲しいです。

よろしくお願いいたします。
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>570
何に使うのかがわからないと答えられない
なんだかんだいってEFかFだね。実用には、
574570:03/08/15 04:48 ID:???

570です。

仕様目的は、手紙とかです。

あまり、使用頻度は高くないと思います。
日常では、あまり使わない予定です。

字は非常に下手です。筆圧は自分ではわからないです、強くはないと思います。
あまり使わない予定なのに、なんで万年筆が欲しいの>>574
576_ねん_くみ なまえ_____:03/08/15 07:39 ID:+ElnOYim
金ペン堂でFだね>>570
これから万年筆を買おうと思っている人の相談に答えてあげましょう。

購入相談する人は最低
・予算
・使用目的
・その他希望すること
を書きましょう。

その他万年筆に関する質問も受け付けてます。
答えてもらったらお礼は忘れずに。
>570
特に希望とか無ければFで良いんじゃない?
お店でもFを薦められると思うけど。
でも、なんでM250にしたの?
M250ってはじめの一歩んで定番なの?
M250は定番中の定番でしょう。
>>577
使用目的のところ、明確な目的はなくて、「単に持ってみたいだけです」
ってのもOKですよ、と一言添えておいて。
581570:03/08/15 13:54 ID:???

うわ、みなさん、とても優しいですね>レス

あまり使わないのに万年筆は、何か惹かれるものがあったのと、もしかしたら、買うことにより、
もっと字を書くようにならないかなとも思っています。

M250は、この板の色々なスレッドを読んで、どうもお薦めみたいだし、値段も買いやすいので考えました。

みなさん、ありがとうございました!>行ってきます。
ここでレスする連中が優しいのは他人の不幸を願っているから(w
>>582
それは570が買いましたの報告をしてからネタバラシすべき(w
んだんだ。早すぎだべ。
これから万年筆を買おうと思っている人の相談に答えてあげましょう。

購入相談する人は最低
・予算
・使用目的(「単に持ってみたいだけです」も可)
・その他希望すること(デザイン等希望があれば)
を書きましょう。

その他万年筆に関する質問も受け付けてます。
答えてもらったらお礼は忘れずに。
原稿書き用に万年筆が欲しいと思っています。
予算は1万円ぐらいまでで、縦書きしやすくて疲れないものを希望します。
今までは、えんぴつで書いていましたが、疲れるのと手も紙も汚れるので万年筆を
欲しいと思いました。
ただ、万年筆を使ったことのある友達に聞くと、インクが出なくなったりすることも
あると言われたので、ちょっと心配しています。
その友達には、水性ボールペンをすすめられました。
友達が正解
万年筆がいいならカスタム74
588山崎 渉:03/08/15 19:36 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
>>586
疲れなさを優先するんだったら、とりあえず水性ボールペンでいいかもね
万年筆の方が疲れないけど、その差はわずかだし、あまりフィットしない万年筆を
使うぐらいだったら、水性ボールペンの方がいいと思うよ
またとりついてんのか(w
 
んん、でも原稿書きをするなら、万年筆で書くのも気持ちがあらたまって
いいかも知れないよ。
1万円だったら国産クラスならいいのがあるけれど、あえてペリカンの
スケルトンシリーズ(定価1万円)のFをおすすめしたいと思います。
Fといってもわりと太いし、気持ちよく書けると思います。
2万出す事は出来ないのか?
割引考えるとかな〜り選択肢は広がるぞ
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
小筆のようなトメ、ハネ、ハライを書くことが出来る
万年筆を探しています。予算は三万くらいまで。
何か皆様のお勧めはありますか?
「筆DEまんねん」なら1000円〜(w
パイロット・カスタム742でニブはフォルカン、2万円。
これ。
597594:03/08/15 22:04 ID:???
>595
筆DEまんねん、実は持ってます。
なんというか、ガリガリ引っ掛かる書き味が気に入らないのと、
上手く使いこなせないのとで、お蔵入りになっています。
金ペン先のもあるらしいですが、こちらの方は書きやすいのでしょうか。

>596
パイロットだと、エラボーっていうのもあるらしいですけど、
どう違うんでしょうか?
試し書きすれば分かるんでしょうけど、
当方田舎者なので……。
このへんなら長刀に届く
ttp://www.rakuten.co.jp/nagasawa/466133/466152/
エラボーは実際に使ったことないからわからないけど
フォルカンは綺麗にはね、とめが書けたよ。
>>596
743のフォルカンでも3万円なら予算内だな。

>>597
エラボーとの違い・・・ええと、どっちも最近の万年筆にしては柔らかいんだが、
・フォルカンは中細くらいの太さのみ。エラボーは極細から太字まで4種類。
・エラボーはニブが屈曲してペン芯との間にインク溜まりがあってフローが良い
・フォルカンは742/743それぞれに用意されているので軸を選べる
といったところか。594さんには参考にならんかもしれんが。
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
実はエラボーより旧ソネットの方が柔らかい。
FAはどうかな?。
603594:03/08/15 23:11 ID:???
皆様、親切な御返事、ありがとうございます。

>598
長刀研ぎですね。
太字・中字・細字と各一本ずつ有っても良いかなと思っているので、
太字の候補として考えておきます。ありがとうございます。

>599
実はカスタムの一番安いやつを持っているのですが、
これってペン先(イリジウム?)が丸いせいか、
メリハリの無い線になってしまうんです。
パイロット製品って、皆こうなんですかね?
フォルカンはその辺どうなのでしょうか?

>600
フォルカンとエラボーの違い、よく分かりました。
ありがとうございました。
私の場合、どちらでも大差なさそうですね(w。

>602
パーカー・ソネットですか。
調べてみると、ネットで買えないこともなさそうですね。
「筆のような字が書ける」という書き込みも見つけました。
私に向いているかも知れません。
パーカーは、国産に比べて字が太いのでしょうか?
Fで国産のM相当くらいですかね?

あと、2chの過去ログを調べていたら、
ラミー2000も筆のような字が書けるとありました。
お持ちの方、感想をお教え下さいませんか。
万年筆で筆みたいな文字は、絶対に書けないよ。
だって、構造がまるっきり違うんだから。
「筆みたいな文字が書ける」と言ってる人は、実は筆で文字を書けないんだから
ほんの少しの線の太い細いの違いを「筆みたいだ」と言っているにすぎないんだから。
もし、本当に筆と同じように書ける万年筆があったら、オレ十万円出しても買うよ。
いいからもう寝ろ>604
字のうまい人が
万年筆で書いたもの
http://members.jcom.home.ne.jp/touka7/hemi-3.jpg
筆ペンで書いたもの
http://members.jcom.home.ne.jp/touka7/hudepen.jpg
筆でまんねんで書いたもの
http://members.jcom.home.ne.jp/touka7/hude6.18.jpg
こうやって比較してみると、書の心得とやらがない人には
大きな違いが見えなかったりして。字のうまい人は、何で書いてもうまい。
606の、ひらがなの「み」で比較するとわかりやすいかもね。
586です。
お返事、ありがとうございました。
「万年筆を使って、いかにも小説家って気分を出したいなぁ」とかも思ってました。
住んでいるのが、あまり大きな町ではないので、普通の文房具屋さんにも
売っている万年筆が安心できるような気がしています。
>ラミー2000も筆のような字が書けるとありました。
お持ちの方、感想をお教え下さいませんか。

筆のようにドバドバ書けるけど、字の構成としてはどうだろうねぇ。
STUBなのでそれなりにはらいとかもメリハリつくけど、筆のようにってのは疑問。
字がうまい人ならそれなりに書けるのかもしれんが。
>591
んん、でも原稿書きをするなら、万年筆で書くのも気持ちがあらたまって
いいかも知れないよ。

万年筆で書くと文字を書くことに夢中になっちゃうかもyo
試し書きばかりで原稿捗らなかったりして〜

>586
原稿書きならもう少し奮発して気に入った一本を見つけて欲しい気もするね。
〜1万だと選択肢も限られてくるから。

予算1万位で候補に挙がるのは
・M250     (Pelikan)
 http://www.okahisa.com/new_page_149.htm
・LAMY2000   (LAMY)
 http://www.okahisa.com/new_page_59.htm
・CUSTOM74   (PILOT)
 http://www.pilot.co.jp/line_up/product/custom74/custom74.html#fountain
・PROFIT    (SAILOR)
 http://www.rakuten.co.jp/penshop/438760/
・キャップレス (PILOT)・・・さっと取り出して使いたい人向け
 http://www.pilot.co.jp/line_up/product/capless/capless.html#fountain
※割引価格含む(最安値ではありません)

このスレの定番だとあと何?
割引でイイならパカのソネットが買えるな。
軸が重めだからペン先のしなりをより楽しめると思うが。

613_ねん_くみ なまえ_____:03/08/16 12:07 ID:yMl0XanG
万年筆初心者です。
細かい文字を書きたいのですが、お勧めがありますでしょうか。
(万年筆はやめとけ、というのは別にして、ね)
インクはカーボンブラックを考えていますので、高いモデルは
避けようと思いますが、どうでしょうか。

(普段はユニボールsigno 0.38です・・・こんなに細いのは期待しませんが)

万年筆を使う理由・・・気分転換としかいいようがないのですが。
よろしくお願いいたします
614_ねん_くみ なまえ_____:03/08/16 12:59 ID:XS3UUAG6
長文書いたのに、
「書きこむ」じゃなくて間違えて「キャンセル」を押してしまった。
もう同じものを書く気がしないや…
>>613
プラチナの#3776(1万円)とかパイロットのカスタム742(2万円)のPOニブ
#3776ならカーボンインクのカートリッジも使えるぞ
>>613
国産の万年筆なら,1万円ほどの安いものでもかなり質がいい。
海外の万年筆は,デザインはきれいなんだけど,それなりの質を要求するなら,4〜5万円前後
くらいのクラスを使った方がいい。
どっちにしても,デザインとか書き味は人によりけりだから,品揃えの豊富な文具店に行って,
書き試ししてから決めるべきだと思うよ。
極細だとカーボンブラック詰まりやすいかも。
キチンと毎日使ってやれ。
おお,インクは見てなかったな。
単に黒インクが使いたいだけなら,ペリカンあたりが真っ黒っぽいし,手にも入りやすいからおすすめだ。
それと,万年筆初心者なら,モンブランとかラミーのインクボトルが使いやすいと思う。
>612
そか。ソネットもあったね。

予算1万位で候補に挙がるのは
・M250     (Pelikan)
 http://www.okahisa.com/new_page_149.htm
・LAMY2000   (LAMY)
 http://www.okahisa.com/new_page_59.htm
・CUSTOM74   (PILOT)
 http://www.pilot.co.jp/line_up/product/custom74/custom74.html#fountain
・PROFIT    (SAILOR)
 http://www.rakuten.co.jp/penshop/438760/
・SONNET    (PARKER)
 http://www.okahisa.com/nparker2.htm
・#3776 (PLATINUM)
 http://www.okahisa.com/new_page_105.htm
・キャップレス (PILOT)・・・さっと取り出して使いたい人向け
 http://www.pilot.co.jp/line_up/product/capless/capless.html#fountain
※割引価格含む(最安値ではありません)

こんなところか。
620613:03/08/16 17:21 ID:SAsAtrrp
皆様、早速のご意見、ありがとうございました。

カーボンブラックを考えているのは、書く書類が長期保存(といっても5年くらい)を
要求されることが多いためです。それと速乾性という点です。

細い字ということで、やはり国産のものがよいでしょうか。
(個人的には書き潰すつもりでラミーの安いやつ:サファリとか、その上:を
 考えてみたのですが)
ラミーの線は太い。目安としては国産より一段階太いと考えれば良いかと。
しかもフロー良いから>LAMY
ただサファリだと握りが合わないと疲れるだろうね。
俺のサファリEFはカスタム74Mより太いけどね。
五年や十年だったら、普通のインクでまったく問題なし。
わざわざカーボンを使って、トラブルの種を抱え込む必要はないと思うよ。
モンブラン/ペリカン/ラミーのブルーブラックも耐水性、対光性があって保存に
使えると思う
お役所とかならブラックだろうけど,どれを使っても5年くらいは問題ないよ。
627_ねん_くみ なまえ_____:03/08/16 22:39 ID:Wd0Fce1K
手元にChipieというブランドでマークが王冠の万年筆があるんですが
このブランドについてなにか知ってる方いませんか?
検索かけてもさっぱりわからないんです。
628あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>625
モンブランは公文書用と銘打っているし、ラミーも"for documents"というシールが
貼ってあるものもあるから、問題ないだろう。
ペリカンのは、"for documents"のインクはもう作っていないと言っているけど、
保存をきちんとすれば、ブラックとブルーブラックに関してはパーマネントだとHPで
言っている。だから、おおむね大丈夫。耐水性は前二者に比べると少し劣る。
日本の公文書は,黒インクに限ることが多いんだよ。
何でも,昔,青焼きコピーのころ,青インクだとうまくコピーができなかったかららしいけど。
そんな私はお役所人間で,ペリカン・モンブラン・セーラーの黒を使ってきましたが,今のところあまり問題はないです。
油性ボールペンじゃなくてもいいの?>公文書
>>631
ゲルインクって一応水性だっけ。みんな使ってるよ。
とにかく,色を問題にすることが多いね。
油性が好ましいんだろうけど,水性ならだめっていうようなことはあまりない。
どうせ,文字が消えるような濡れ方をしたら,油性ボールペンかどうか以前に,紙がだめになるよね。
633629:03/08/18 00:19 ID:???
>>630
>>613には長期保存としか書いてないから、ブルーブラックでも良いのかな、と
思った。確かに、黒でないと駄目な場合もある。
漏れのいる市では申請書類をブルーブラックで書いても通ったけれど。
>>633
最近は,お役所も高飛車でなくなりつつあるんだよ。
インクが青だろうが黒だろうが,ボルドーだろうが,読めれば文句を言う筋合いはないし,
まして書き直して来いなんていえないからね。
でもまあ,役所内で,赤ペン使って記入漏れがないかチェックしたりすることもあるから,
特定の色がまずいこともあるわけで。
先日、NHKのドキュメンタリーで、日本の万年筆職人さんの番組があったのですが、
名前を忘れてしまいました。

すみませんが、メーカー名(職人さんの名前)を教えてもらえませんか。

NHKでドキュメンタリーやったのは仙台大橋堂の植原さんだろ。
エボナイトの軸挽く人ね。

セーラーの長原さんも何回か出てるな。ひるどき日本列島とか。
ペン先の神様。
フルハルターの森山さんかと思った。
マサヒロさんかと思った。
オレかと思った。
「アンタ神様かい?」
「とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ」
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
オレじゃないことは確かだ
643_ねん_くみ なまえ_____ :03/08/21 01:07 ID:5QjMT5co
>>627
Chipieはフランスの子供用ブランド。
万年筆を作っているのはStypenでつ。
現行品としては犬のマークがついたものがあり。
なお、フランス関係の万年筆を検索するときは「Stylo」と入力しましょう。
「fountain pen」ではヒットしません。
644613:03/08/21 13:42 ID:AZnWPOEA
皆様、アドバイスありがとうございました。
(パソコントラブルでお返事が遅れたことをお詫びいたします)
先日、妻と一緒に大阪・阪神百貨店の万年筆売り場へ。私自身はまだ
買うつもりなかったのですが、妻が「これきれい! それに安いから
練習用にいいんじゃない?」と買ってしまったのがウォーターマンの
クルトゥール。 「ま、いいか」と帰ったのですが、これがなかなか。
細い字もかけるし、書き味も悪くない。キャップがねじでないので、
ペン先が乾きやすいのか、書きはじめがかすれることもありますが、
これはこれで結構気に入っています。これで練習して、さらに次に
ステップアップすることにします。 ありがとうございました。
大学生です
予算は1万〜1.5万円で吸引式のものを探してます
ラミー2000かペリスケあたりでどうよ。
647645:03/08/21 17:09 ID:???
ペリカンのM250あたりにします。
ペリカンの250のボールペンって書きやすいですか?
もしもっていらっしゃる方いらっしゃたら教えてください。
すげぇ、いきなりケンカ売ってるみたいだ(w

ペリのBPならパーカーのリフィル入れればイイよ。
吸引式? ボールペン?
これじゃ何を求めてるんだかわからん(w
よくわからんがFPとBPをセットで買うのかもしれない
651645:03/08/21 18:09 ID:???
混乱させてすいません。
近くのとこで万年筆とボールペンのセットが安くなってたので
セットを買おうか別々に買おうか迷っているんです。
だからボールペン云々が出てくるわけです。
>>651
648さんのおっしゃるように、パーカーのリフィルと互換があるので重宝します<ペリBP。
K250BPは重量感はありませんが、パーカーのジェルレフィルを入れた場合の
バランスはかなりいいと思います。
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654_ねん_くみ なまえ_____:03/08/21 19:33 ID:aHSUrh8t
えー、本日デルタ366を買ったんですが、
むちゃくちゃいい感じです。
硬い書き味が好きな人は、これも選択肢の一つでしょう。
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656_ねん_くみ なまえ_____:03/08/22 09:04 ID:7/+Saqwd
教えてください。先日、万年筆を購入したのですが、どうもインクの出が悪く困っています。
以前、購入したときも使い始めの頃はインクの出が薄く鈍色(お葬式の時の香典袋に使う濃さ)
になってしまうのです。この状況をなんとか改善したいと思っているのですが、どなたか
いい方法を知っていらっしゃる方はいませんでしょうか?

また、カートリッジ式なのにカートリッジを使用せずボトルインクをつけながら
書く方法ってありなんですか?
私、初心者なもので色々教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
字はかすれないかい?
メーカー、モデル、太さ、使用インク教えれ。

たいていのものはカートリッジのかわりにコンバータ入れれば
ボトルインク使えるけど。
658_ねん_くみ なまえ_____:03/08/22 09:48 ID:7/+Saqwd
字はかすれません。初心者なので、パーカーのフロンティアを購入いたしました。
太さはFです。インクはとれあえずなんですが、最初にひとつだけはいって
いたものを使っています。もう一本のほうは、国産の5000円くらいのものを
使っていてパーカーのボトルインクをつけつけ書いていますが、フロンティア
とはインクの黒さが違うのです。
ご指導よろしくお願いします。
また、安物のフロンティアでもコンバーターを入れることは可能ですか?
万年筆はガリア人たちが羽根ペン〜鉄ペン〜金ペン(ここまではインク
つけつけ)〜インク貯蔵(エボナイト軸)〜ボタ落ち防止(ペン芯改
良)と来て、やっと120年前に出来上がったものらしい。
今さら、つけつけ書くのはいかがなものか。
フロンテはコンバーター可だぞ。良い安ペンだ、オレも持ってる。
http://www.buneido.com/brand/syoumouhin/syoumou-parker.html
ペン・クリニックとかに持ち込めばただで直してもらえるが自力で
と考えるのならこの板の禁断分解・調整スレできいてみれ。
このへん参考にね
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1017358499/189-196

コンバータはアローの方が若干安いかも。
口径違うんで他社のは入らないからね。
(アウロラは入るかもしれないけど値段が倍)
とりあえず今は自分で調整するのは止めたほうがいい
パーカーのコンバーター、安いプッシュ式のヤツは
銀座伊東屋の画材フロアにあったりする。
カリグラフィー用ペンに使うためだと思うが、普通の万年筆に使っても
全く問題はないというかそれが当然。
ここはやさしい人がおおいのですね。
とりあえず、コンバーターは買いました。
ありがとうございます。
ただ、どうもインクが薄いです。
初期の頃は薄いのでしょうか?
フロンティアはペン先が乾燥しやすいから濃くなるものと思われ
インクの出が渋いんだと思われ。
調整スレへGo!
パーカーのインクが薄いだけなのでは?
クインクは確かに薄いがフローがしっかりしてれば、それなりに発色する
漏れのフロンティアは、かなりフローが良くて
ラミーの青も濃くなる。
一万文字ぐらい(状態によりさまざまだけど)書くと、インクの流れが馴染んでくるのか
インクフローはよくなるよ。
調整はそのあとで考えればいい。あとコンバーターがついているなら、インクを何回も
勢いよく、ジュボジュボ出し入れしてみる。
670_ねん_くみ なまえ_____:03/08/23 00:19 ID:vIiiS3qF
リエゾン・万年筆博士50周年モデル、を購入したいと思っています。
それぞれの書き味、持った感じなどを聞かせてください!
671_ねん_くみ なまえ_____:03/08/23 00:24 ID:FDvd6AFs
◆未成年クリック禁止◆
http://www.yahoo2003.com/marimo/link.html
ここで聞いて良いのか分かりませんが、
カトウセイサクショの680シリーズ万年筆
ttp://www.pen-house.net/pen/kato/680.htm
で、ペリカン以外(ロットリング等)のコンバーターが使えるか知りませんか?

ペリカンのコンバーターは一段はずしても長すぎて駄目なんです。
プラチナカーボンブラックインクを入れて、水性ボールペン代わりに使いたいのですが、
安くて(コンバータ込み3000円以下)で、インクフローがいいものというと、何になるでしょうか?
欲を言えば、あまり太軸じゃないもの、ごつくないものがいいです。
プラチナ純正デスクペンとカーボンインク(カートリッジ)のセットが売られてる
細字で良いなら悪くない選択かも
無印万年筆(1100円+ペリカンコンバーター600円)
アウロラ イデア(2000円+パーカーコンバーター600円)
パイロット ボーテックス(1500円+ピストン式コンバーター500円)

価格はすべて定価

676_ねん_くみ なまえ_____:03/08/23 10:59 ID:qBFK3Yx0
値段もデザインもほぼ同じのカスタム74とプロヒィットスタンダードですが、同じペン先(例えばM)の場合、どのような違いがあるでしょうか?
プロヒィット言うな(w
678あぼーん:あぼーん
あぼーん
ヒィッと言わせちゃる!(w
680676:03/08/23 16:40 ID:1QIe/2Rs
恥ずかし、、
明日ペリカンのL65を買いに行こうと思っています。
アメ横、日本橋、銀座、池袋、新宿あたりで、安く売ってるところあったら、教えてください。
アメ横
新宿アドホックがセール中だと。
684627:03/08/23 22:32 ID:iTewWA9I
>>643
どうもありがとうございます。
マークが犬に変わったんですか?
犬のマークのブランドは見つけたんですが別物と思ってました。
しかし本当にお詳しいですね。
685673:03/08/23 22:45 ID:???
>>674-675
どうもです。デスクペンですかぁ。普通の万年筆タイプがうれしかったんですけんど。

無印、イデア、ボーテックスはインクフローはいいですかね?
値段的には、三千円以下でコンバータ付きって、いろいろ思い当たるんですけど
なんか詰まりやすいといういうわさのプラチナカーボンインクを使うには、
やはりインクフローのいいものがよさげだな。と思っているので、引き続き情報お願いします。
>無印、イデア、ボーテックスはインクフローはいいですかね?
どれも持ってるが悪くない。安かろう悪かろうと思うなかれ。
つかそう思ったりしたのなら予算3000円てのが間違いだな。
>>686
いえいえ、値段が安いから高いからということではなくて、
無印、イデア、ボーテックスが製品としてインクフローがいい方であるかどうかを
確認したかっただけですよ。
インクの出方が渋めのものだと、ちょっとやばそうなので。
ちなみに、自分の手持ちの万年筆でパイロットのエリートにプラチナカーボンインクを
入れてみたのですが、ものの見事にインクの出が悪くなって、緊急洗浄しました。
なもんで、気軽に使える金額のペンで、プラチナカーボンインクを使えるものを
さがしているのです。
最初にそういう条件で質問したのだから、だいたいそれに沿った回答をすると思ってほしいな・・・
カーボンインクとの相性というのは実際のところ使ってみなければわからないと思う
>>688
すんませんです。価格のことしか書いてなかったのでつい心配してしまいました。
お気を悪くされてたら、申し訳なかったです。
安ペンで、実際にプラチナカーボンを使っている人がいたら心強いんですけどね。
無印万年筆二本にプラチナCB入れて使ってる。
キャップに空気孔があるから、
これを塞いでおかないと厳しいかも。
詰まったことはないけど、フローが一定しなくなる。
セロテープとか貼っておけば、快適。
ありがとうございました。
結局、無印万年筆を買って来ました。
ボーテックスは、ゴムが汚れそうだったし、イデアを置いてあるようなオシャレな
文房具屋はないので、無印良品に行ってみました。
付属していたインクカートリッジをムリヤリ消費しつつ、ペン先を慣らし。
超音波洗浄をしてから、プラチナカーボンを入れました。(スポイトで)
今のところ快調でし。
コンバーターは、近くの文房具屋で注文しました。
無印万年筆、軸のすきまから盛大にインク漏れしてくれました。
おかげで手がまっくろ。
またかMUJI( ;´Д`)
やーい、やーい、引っかかってやんの プ





















俺の無印なんて3本とも漏れる(鬱
>>695
イ`。
697691:03/08/25 20:07 ID:???
前にMUJIスレにも書いたんだけど、
俺も最初に買ったやつがインク漏れした。

MUJIのサイトにクレームを書いたら、しばらくして、
「送料着払で送ってください。検品します」
とのメールが来た。

その通りにしたら、新しいのと交換してくれたよ。
その個体は問題なしだった。
で、感動してもう一本買ってしまったと(w。
>>697
そして、新しく買ったのもインク漏れしたと
無印万年筆、買った店に持って行ってみます。
銀軸の万年筆を写真で見て、カッコイイな〜 と憧れるんですが、
手入れとか大変じゃありませんか?

銀ってすぐ黒くなったり、放って置くと汚くなってしまう印象が
あるんですけど(錆びたりはしないんでしたっけ?)。
>>700
黒いのは別に陰影がついて、それはそれで好きって人も。シルバーアクセと一緒ですな。
それより、手の脂ですぐに白く表面が濁る。こまめに磨かないといけないのがメンドクサイ。
>>700
最近の銀軸は黒くならないようにコーティングしてあるみたいだが
ロジウムコートしてあるもの(欧州ものに多い)
樹脂コートしてあるもの(パカとか)
生のままのもの(少数派?国産にはまだ多いか)
いろいろだいね。
磨くのが楽しいんでないの?
そうだね。
毎日使ってればそんなに黒くなんないし。
ほとんど磨かずいぶし銀で楽しむ
彫りの施されていないエンドだけ磨いて楽しむ
などと聞いたことがありまつ
銀軸もイイが、木軸もいいゾ!
708_ねん_くみ なまえ_____:03/08/30 00:53 ID:KfSwpyR+
シルバー関連の質問ですが、コーティングしてあるのと、してないスターリング
シルバーって輝きが違いますよね?
コーティングしていないほうがほんのちょっと黄色がかってて温かみのある輝き
なんですが、そういうペンってありますか? クロスのスターリングシルバーは
どうなんでしょうか?
クロス興味ないから漏れには全くわからん。スマソ
>>708
ここで聞いてみな

【USA】クロス・シェーファー
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1042117371/
>708
漏れはBP使ってたけど、下欄奪取がそんな感じだった。
でもシルバークリーナーで落としちゃった。
液体の椰子だとよく汚れ落ちるんだけど、臭いんだよね。
伊東屋のおねいちゃんが使っていたカランダッシュの銀のBPは渋い雰囲気で良かった。
クロスの銀はどうかなー。とにかく銀が厚い事が大切だと思う。
最近のカタログ見ると、CdAもロジウムコーティングというぞ>銀軸
アンモナイトがスターリングシルバー?
パーカーも75やブリミアならコーティングしてないぞ。
BPも有るところにはある。
フランス製が多いけどねぇ〜
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717700:03/08/30 19:28 ID:???
ありがとうございました。
銀は奥深いですね。ますます欲しくなりました。
718_ねん_くみ なまえ_____:03/08/31 16:51 ID:Y8DUpQZ+
普段ノート取ったり友達に勉強教えるときにチョコチョコと書きたいんですが。
筆圧はやや強めです。
以前500円くらいのやつかったらインク漏れが酷くて酷くてw
できるだけ安くて普通に使える奴がいいんですが。
なにせあまりお金が無い物で。
シェーファー・ノンナンセンス(廃番品)
http://www.af.wakwak.com/~arrow/vintage/sheaffer_nonnan.htm
パイ・ボーテックス
http://www.pilot.co.jp/line_up/product/vortex/vortex.html
720718:03/08/31 17:05 ID:Y8DUpQZ+
>>719
ありがとうございました。
早速買いに逝って来ます。
無印万年筆、本部から?取り寄せてもらって交換した。
一日使ったけど、今度はだいじょうぶみたいだよ。
カートリッジを差し込んだ時も、しっかりささったって感触があるし。
で、キャップの空気穴?の位置が違うな。
インク漏れをしたのは、クリップのはさむ位置のあたりに穴があった。
交換してもらったのは、クリップの根元のあたりに穴がある。
一般論として、

長時間、たくさん書く場合は軽い方が適しているのでしょうか?

赤インクは樹脂に染みついてしまう、という感じのことを聞いた
のですが、赤インクを吸わせる筆は、赤専用と考えた方がいいの
でしょうか?

サファリやペリカーノ、クルトゥール、
といった価格帯のもののなかで、もっとも細い文字が書け、かつ
コンバーターが使えるもの、といったら何になりますか?

質問ばかりになって恐縮です。添削用の万年筆を捜しています。
>>722
>長時間、たくさん書く場合は軽い方が適しているのでしょうか?
人による

>赤インクは樹脂に染みついてしまう、…
ボディが白だったりインク窓がついていたりすると赤インクの着色が気になるかもしれない

>サファリやペリカーノ、クルトゥール、
>といった価格帯のもののなかで、…
パイロットのボーテックスFニブ(1,500円)
国産は細い
あとは100均セーラーとか、「履歴書用」で売られてるヤツとか
国産各社のデスクペンもOK
添削用ならFよりMの方が良かんべ?
しかし本人が細字を希望しているのは、何か理由があるのだろう
赤インクで添削用に使って、コンバーターでしょ?
グリップ部分にゴムがついてると、そこが赤くなっちゃうよ。
だから、パイロットのD-Topがいいんじゃないのかな?
ペン先は、M F EFから選べる。
添削用だと学校の先生なのかな?
だとするとザラ紙とか使うから、
イリジウム付きのがいいのではないだろうか?

じゃないとびりっと逝ってしまうのでは。
>>728 イリジウムが付いていない万年筆はどれですか?
>>729
履歴書用。
>>729
ダイソー
>>729
パイロットの万年筆は、みんなイリジウム付いてないよ。
付いてるのは、イリドスミンだから。
イリジウムをベースとした合金だから
イリジウムと総称しても問題あるまい
ペン先のポイント (nib point) とおっしゃいませませ
それだ。
材質や形状がどうであれ、
ある程度の硬度があれば、ペン先が丸くなっていれば、
紙を破ることはあるまい。
736722:03/09/03 00:14 ID:???
みなさん、ありがとうございました。
パイロットのやつを見てきたいと思います。

細いのを探している、
というのは、採点するだけではなく、コメントを多く書かなければ
ならない、という事情があるためでした。ちなみに添削するのは通
信教育の答案です(バイト)。紙自体はしっかりしているので、引
っかいて破ってしまう心配はなさそうです。

なにはともあれ、大変勉強になりました。ありがとうございます。
737_ねん_くみ なまえ_____:03/09/03 17:12 ID:uzIlisVz
PILOTのカスタム74とキャップレスはコンバータ
ー使えますか?
カスタム74はコンバーター20/50/70すべて可能
キャップレスはコンバーター20。最近のむっちりモデルなら50も可
739737:03/09/03 19:54 ID:JiwLzk/1
>>738

THX
740_ねん_くみ なまえ_____:03/09/03 23:26 ID:jXY/XC+0
あの…ペンテルのGRAPH1000 FOR PROって机から出てきたんだけど
(たぶん10年前)イイヤツなんでしょうか?千円するやつなのかなと。
思いまして。

あとGRAPH普通の?がある。四角枠に500って表示あるから
これは500円したのかな?
これは金属部分があり、少し錆びてる。

ペンテルサイトでも検索できず
へぇー、そんなのがあるんだ>>740
オレ、ぺんてるの万年筆ってプラマンしか知らなかったよ。
ワロタ
743_ねん_くみ なまえ_____:03/09/04 00:33 ID:f47AdVGa
740。間違えた。シャープペンだ。酢マソ。
>>741
ぺんてるにはOEMの万年筆もあるよ。









と、ネタにマジレス
クルツール(F)とサファリのEFのペン先を比べた場合、どちらの方が
細いんですか?
746_ねん_くみ なまえ_____:03/09/04 17:00 ID:DRwSqejc
↓バカそうなコイツで勘弁してよ!!!
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/allking1998.htm
747_ねん_くみ なまえ_____:03/09/04 21:15 ID:HZXeWlqL
今度二十歳になる友達に万年筆をプレゼントしたいんですが、お薦めありましたら教えてほしいです。予算は二万くらいです。
ただの友達に2万のプレゼント?
正直に白状しろ、コラ(w
749747:03/09/04 22:01 ID:HZXeWlqL
親友ですが?
>>747
 ただの友達なのか? 男なのか、女なのか? プレゼントの目的は?
>>747
セクースするんだったら、パイロットカスタム742
セクースしないんだったら、セーラープロフィット
かわいそうに(T0T)

>>747

ペリカンスーベーレーンM400なんかどうだ?
安いところなら予算範囲だと思う。
しかしその親友の好みが分からないとなんともいえないな。

無難なところで国産もいいかもね。
キャップレスとか。
しかし、予算と年齢だけで万年筆って決められるものなの?
相手が、学生なのか小説家なのか家事手伝いなのか
ノートに書くのか原稿用紙に書くのか手紙を書くのか。
ってことがまるっきりわからなくても、おすすめの万年筆は決められるものなのか?
Do you want everything???
あいまいな質問なら、自分の好きなものをすすめてしまう。
あいまいな質問なら、どうでもいいものをすすめてしまう。
757747:03/09/05 00:56 ID:zaAenLyv
>753
確かに。成人のお祝いだから万年筆っていうのも安易ですが。
相手は女子大生です。せくーすとかはなしです
758747:03/09/05 00:56 ID:zaAenLyv
>753
確かに。成人のお祝いだから万年筆っていうのも安易ですが。
相手は女子大生です。せくーすとかはなしです
759_ねん_くみ なまえ_____:03/09/05 01:06 ID:73w33INq
ひとまず実用を考えるなら国産にしときなよ。
海外のは当たり外れ大きすぎるから・・・
ボールペンで0.7くらいの太さがちょうど国産のMの太さやから
ノートなんかにも書きやすいと思うし。
外見でいかにもプレゼントっていうのには国産は地味で
向かないかも知れんがね。
万年筆は使ってなんぼのものやと思うし。
760_ねん_くみ なまえ_____:03/09/05 01:15 ID:EC1ZzUKR
5000円くらいでノートをとるのにお勧めな万年筆お願いします。
761760:03/09/05 01:16 ID:EC1ZzUKR
筆圧は普通です。
万年筆はこれで三本目ですが・・・よろしくお願いします。
>>747 セクースは無しか残念だな。
マジな話、2万円の万年筆をプレゼントするのは、力が入っている証拠だし、
長い間にわたって使ってもらいたいという気持ちもあるだろう。
そのためには、実質一辺倒ではなく、女性が持って人に見せてうれしくなるような。
いつでも持ち歩きたくなるような装飾性や趣味性が欲しいな。オレだったら

アウロラ イプシロン De Luxe
アウロラ タレンタム
マーレン ネイチャー
マーレン ドットコム

あたりを贈ると思う。書き味だってけっこういいよ。
>>760
ノートを取る万年筆には、どんな特徴が必要だと思う?
どんな特徴が欲しい?
どう考えてもカレンしかないだろ>747
バイオレットじゃないブルーだ。
765760:03/09/05 01:32 ID:EC1ZzUKR
長時間使っていても疲れない。
万年筆を使っていることで友達とかにいじられないこと。
キャップがしっかり閉まること。
そんくらいかな。
766760:03/09/05 01:33 ID:EC1ZzUKR
漏れ大学生です。
関係ないことですが一応理系です。
>>760
何回も、必要な機能や特徴を聞くのは面倒なんだけどさ。
一日に、どれぐらいのページのノートを書くのかな?
カートリッジタイプのインクだと、大量に書いていると途中でインクなくなるよ。
カートリッジは、たくさん書く人にはランニングコストが高い。
コンバーターだとカートリッジよりもインク容量が少ないし。
B5ノートで、一日何ページぐらい書くのかな?
>760
>万年筆を使っていることで友達とかにいじられないこと。
これが重要かな?
としたら、「いかにも万年筆」なデザインは避けた方が無難だろうね。
予算5000円程度の範囲で考えると、サファリ/アルスターとか、
あるいはボーテックスあたりか。いずれにせよ選択肢は少ないな。

1万円前後まで許容できるならキャップレス(旧型樹脂軸)あたりが
渋くて良いかもしれないと思ってみた。このへんで買える。
ttp://only-you.mitsukoshi.co.jp/pen/2/pen02_10.asp
769760:03/09/05 01:43 ID:EC1ZzUKR
多い時は20ページ近いときもあります。
多くて20ページだったら、コンバーターでだいじょうぶだね。(Fとして)
太軸と、細軸だったらどっちを選ぶ?
細い軸の方が、だいたいは万年筆万年筆していないから、いじられる心配はないと思うけど
持ち方などによっては、太くないとうまく書けない人もいるから。
771760:03/09/05 01:50 ID:EC1ZzUKR
今使ってるウォーターマンのクルトゥール位の太さでお願いします。
クルトゥールの何がキライ?
もし、透明な軸がキライとかだったら、透明なのを紹介したんじゃアホだもんね。
ペン先が硬いのがキライなのか、それともいかにも万年筆っていう形をしたペン先が嫌いだとか。
どうなんだろ?
768は、とりあえず無視られたのかな。
だとしたらサファリやアルスター、ボーテックス、それにキャップレスは嫌いなのだろうか。
オレが大学生で、ノートの大量筆記に使うとしたら
ペリカンのL65以外には、ちょっと考えられないけどね。
インクの心配はしなくていいし、はずれのペン先に当たる可能性はサファリと同じ程度に少ないし。
難点の、外観のおもちゃっぽさは「学生」だから許容範囲だよな。
776760:03/09/05 02:11 ID:ITdOc9bv
>>772
すいません、実は今使っていたクルトゥールを友達が漏れの筆箱をあさって
見つけたクルトゥールを勝手にいじりだし壊したんです。
出来れば軸はスケルトンでなく黒系統またはシルバー、グレー系統がいいなと。

>>773>>774

無視はしていません、検討させていただきます。
ボーテックスはコンバーター使えますか?
ペン先を壊されたくないなら、コアが最強だぞ(w

ボーテックスでコンバーターは使えるはず。20か50で。
>>760
わかった! そういう理由か。たしかにクルトゥールはいじりたくなるよなぁ(w
ということは、サファリも色を黒にしたとしてもけっこういじりたくなる格好をしているよな。
だったら、ロットリングのフリーウェイをオススメするよ。
ペン先は、買った時からすべすべに書きやすい。多少なりとも値引きしてくれる
ところだったら、コンバーター込みで5000円しないで買えるよ。
779760:03/09/05 02:31 ID:???
ちょっとフリーウェイ調べてみました。
シンプルなデザインイイ(・∀・)
L65もよさげ。
ちょっとコアは勘弁w
サファリもアルスターもいい感じです。
ボーテックスもコストパフォーマンスがよさそう。

皆様ありがとうございました。
さらに自分でも検討して購入します。
780_ねん_くみ なまえ_____:03/09/05 17:33 ID:o8/28pSx
初心物です。パーカーのフロンティアを使っています。書いている時に紙をひっかくような感覚と、ぬるぬる紙の上をすべるような感覚のふたつが
あるのですがこれは、何がどうなっているのでしょうか?
わかる方いらしたら教えてください。
引掻く感覚の時はインクの出がよく、ぬるぬるすべる時はインクの出が悪いようです。
私は紙をひっかく感覚が大好きなのですが、この感触を出す特別な方法とかあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>747
ちょいと遅レスだが僕も764さんが推してるようにカレンだな。
でもロイヤルバイオレットも結構イイと思うよ。
>>780
釣りかい?
言ってることがわからない。何を言いたいのかわからない。
何を聞きたいのかわからない。
つまり、ガリガリ書けるときはインクフローがよくて、ぬるぬるかける時は、
インクフローが悪いということらしい。
それをどういう現象か知っている人がいたらレスしてほしいそうだよ。
そりゃぁ、タタリだろうよ
>>784
それだ。
なんかが沸き始めたな・・・
いいスレだっただけに残念だ。
これから万年筆を買おうと思っている人の相談に答えてあげましょう。

購入相談する人は最低

・予算
・使用目的(「単に持ってみたいだけです」も可)
・その他希望すること(デザイン等希望があれば)

を書きましょう。
 贈答品の場合は、贈られる相手(実際の使い手)についても書添えた方が良いでしょう。

その他万年筆に関する質問も受け付けてます。
答えてもらったらお礼は忘れずに。
質問された方は
是非、その後の購入報告や使用感などもカキコして下さいね。
教えてやってレスないから悔しいのは分かるけど
それなら2ちゃんにくるなよ、と説教したい。
自分で掲示板作れば?>見返り厨
たった一言書き添えただけで説教しようとするなんて
なんて気の短い方か
なんかが沸き始めたな
(以下略)
しかしあれやね、大概お勧めするのって決まっているよね。

低価格なら100均、無印、ボーテックス、サファリ、クルトゥール、コア・・
初めてなら国産で1万くらい出せば当たり外れ少ないとかさ。
主義主張は別としてちょいとした定番みたいなのを列記すると初心者も買いやすいだろうね。
また価格帯別にリスト作るのか・・・

たしか以前、高杉スレで出たような記憶があるんだが
初心者ですが、安価な万年筆はペン先が14金じゃないようですが、
やはり14金のほうが耐久性にすぐれているのでしょうか?
購入するなら、長く使いたいです。
>>793
コピペプリーズ。

>>794
金の方が耐久性あるだろうけど最近の鉄ペンも結構いいらしい。
万年筆に慣れる意味でも安価なペンはいいと思うけどな。

いきなり高いの買うの?
高い安いって相対的な基準だけど、人それぞれの基準もあるよね。
漏れ的には
安いペン〜1万位
高いペン3万〜
って感じで、手持ちのペンは5万以内ですね。
1万〜3万半ば(買値、御徒町価格含む)が殆どです。
5万を超えるペンは高級品過ぎて漏れには買えません。
793だが。

>>795
探したが見つからんかった。スマソ
記憶違いだた模様。
でもどっかのスレに、みんなで書いたような気がするんだが・・・
798_ねん_くみ なまえ_____:03/09/06 23:01 ID:Kf0pfqOB
二万位で使いやすく書き心地も良くて丈夫で長持ちする万年筆といったら何がいいかなぁ?
799_ねん_くみ なまえ_____:03/09/06 23:01 ID:Kf0pfqOB
二万位で使いやすく書き心地も良くて丈夫で長持ちする万年筆といったら何がいいかなぁ?
795です。そうか高い安いって表現が悪いのかもしれないな。
具体的に定価ベースで5000円付近以下といった表現が必要か。

このスレでよく見かける5000円付近以下というと
100均、無印、パイD・TOP/ボーテックス、ヲタマンクルトゥール、
ロットリングコア、ラミーサファリ/アルスター

無難な1万付近以下だとパイカスタム、セーラープロフィット

ってとこかな?
あとは好みによってそれぞれってとこかね?
場所によってはそれに七掛けで買えると。
他に追加プリーズ。
>>798
曖昧な表現だなあ。
使いやすい書き心地が良いってのは人によるし、
用途も分からないとお勧めしにくいのでは?
いいペンを買って長く使いたいから、金ペンとか言うけど「長く」ってどれぐらいのこと?
鉄ペンだって、イリジウムが磨り減ってなくなるまで金ペンと同じように使えるよ。
鉄も金も関係ないよ。
高い金ペンだからって、気に入ってずっと使うわけでもないしね。
あくまでも、自分との相性を優先しる。でかい文房具屋で何十本も試しに書いて書いて書きまくれ。
1〜2万円ならデパート行ってカスタムを各種試筆させてもらって、
好みのニブを見つけるのが一番じゃないかなあ。
即買じゃなくてとりあえず好みを把握するって意味で。
それを基準に他の国産や洋モノと比べてみるのが手っ取り早いんではないかと思う。
舶来は最初はどれも書きやすいわけではないから
デザインと金額で選べばいいと思う。あとバランスとか
重量とか太さの問題があるから試書きはした方が無難。
5000円以下の万年筆に限らずだけど、どれを買っても
誰もがそれを気に入るわけじゃないからな。
あれとこれがいいよ。って言うんじゃなくて「これは、絶対にハズレだからやめた方がいい」って
いうのをリストアップするしかないんじゃないの?
そうやって冷静に考えてみれば、絶対的なハズレというのは実はないことに気づいたりもする。
だから、重要なのは値段ではなく、どんな傾向の万年筆が好きなのか。
どんな目的で、どれぐらいの頻度で使うのか?という使用目的にこそあるんじゃないのか?
予算なんて、一番最後の条件だよ。
同じ値段の製品だとしても、「所有することに喜びを感じる」ものもあれば
「実用的にガンガン使っても丈夫」っていうところに価値のある万年筆もある。
実用的で書きやすいということを優先すれば、1000円の製品で十分だ。
それ以上は、微妙な書き味の違いへのこだわりとか、持っててうれしいとか
見せびらかしてうれしいとか、他人が持ってないことへの喜びだとかそんな部分だよ。
もちろん高いだけのことはある。けど5万円の製品が1000円の製品の50倍書きやすいわけじゃない。
双方ともにバッチリと調整されていれば、せいぜい、数パーセントの違いだよ。
まあ、実用的に使う。という時点で、ペン先はほとんどF以下の細さだろうからな。
そうなると、安物と高級品の差はそれほどつかなくなる。
ってぇことはまず予算より何よりも使用目的だな。
なんで「万年筆が欲しくなった」ってことが重要なんだな。

2万円くらいでって話であっても、実はその人はイタリア物みたいに
デザインがはでなやつが欲しいのかもしれないしね。
そういや俺が最初に買ったのってキャップレスのFだわ。
ずっと使ってて違うの買ってみようと思いヲタマン買ったが、
かすれたり出なかったりで癖があるのにびっくりした。

キャップレスでそんなことなかったからね。
そういう意味で国産ものは安心なのかなと勝手に納得してる。
製品のデフォルトのコストパフォーマンスと言うか、安心感は
日本製品>ドイツ製品>その他だな。
ただ、専門家に調整してもらえば差はほぼなくなるように思う。
>>806
数パーセントよりは、もっと違いがあると、オレは信じたいよ。
でないと、こんだけ金をたくさん使っている自分が、ちょっと情けない…
正直なところ、自分が持っている安ものと高いものはそんなに書き味が違わないだけどな。
25,000出して買ったものよりも
3,000円で買ったものの方が手間要らずってのは
自分の中ではなかったことにする。

おっとスレ違いかな。

ともあれやっぱ使ってみないと分からないことってあるな。
初めて万年筆を買おうと思っている人は臆せずに、
802さんが言うように試し書きをどんどんすべし。
ワクワクしながら試し書きをしてペンを選んでたあの頃
・・・ああ、何処に行っちゃったんだろう>純真なモレ(w

>>802
試し書きの時は、インク瓶壺漬けで書かされるけど、ちょっと
フローが良すぎる方向&線が太めに出るからその分注意して選んでね。
たくさん試し書きをして、自分にフィットしたものを。っていうのには同意なんだけど
それもはなはだ、あいまいなんだよね。
頭の中で「オレは柔らかいものを求めているんだ」と思い込んでいると、柔らかいタッチの
ものしかいいと思えなくて。硬いものは、ちょっと書いただけで「ダメだ」と感じてしまう。
けれど、実際にベストコンディションのペン同士で比べたら、実はその人の筆記形態や
書き味の好みは、ある程度硬いペン先の方がフィットしていた。ってこともある。
知識による脳みその判断と、指先の好き嫌いという判断は必ずしも一致しないし。
さて、いったいどれを優先したらいいんだろう?
>>814
理想は身近にアドバイザーが居るかどうかなんだろうな。
東京や大阪は良い店があっていいなぁ。
地方じゃフルハルターに行きたくたってン万もかけて逝かないと駄目だもんな。
そしてン万の万年筆を買うわけだから。

万ヲタの友達を作るってのも手かも。
>万ヲタの友達を作る
そのうち、ちょっとした好みの違いから取り返しのつかないほどの仲違いに・・・(w
フルハルターにしても、金ペン堂にしても、試し書きをさせてもらう時は
ちょっと気合が入る。っつうか、試し書きをしたらどれか買わなくちゃならないよなぁ。
というプレッシャーがきつい。
それだったら、地元のデパートの筆記具売り場である程度自分の納得できるものを購入。
自分の地方に、ペンクリが来るのに合わせて出かけて、調整してもらう。
というのがいいんではないだろうか?
オレは、自分で調整しちゃうから気軽なんだけどね。

多分、調整スレでいろいろノウハウを提供している連中は、けっこう役立つ能力を持っていると思うよ。
そういった人間を含めて、地方ごとにペン先調整オフをやれば楽しいかもね。
まぁ何事もいきなりベストチョイスに到達なんて出来ないっつうことで
良いんでない?
自分の好みに適したペンを探るのも修行のうちということで、気が付いたら
取り返しの付かないとこまで深入りしてましたっていうのが大方の万オタで
ないかとオモタ
>>817 いいじゃん、それ。一緒にコレクション自慢もしてくれ。いろいろ見たいぞ!
>>819
なんか荒れないかなぁ、そゆoffって
おれも調整スレ住人だけど、出てくる奴の技量の保証は誰がするのかって
心配。勝手な調整で酷くなって喧嘩が起きそうで・・・悲観的かな?
>>818
ああ、そういう意味ではこのスレは初心者向けの相談ではあるが、
ベストチョイスの1本を見つけるということではないってことやね。
その道のりは長いというわけだ。

万年筆最初の第一歩!って感じやね。
>>820
まぁ、あんまり高いペンは、いじる方も責任重大だからいじりたくはないだろうな。
ただ、3000円以下ぐらいの鉄ペンだったら、気楽にいじれるよね。
あと、ペン先の分解は基本的にはしたくないね。
やるのは角度をあわせたペン先の研磨と、寄り調整ぐらいでしょ。そんだけでもすげぇ違う。
個人的には、その人の筆記角度とかにぴったり合わせたペン先がどんだけすごいか
試して欲しいなぁ。って思う。
まぁ、スレ違いになるので、これぐらいにしときます。
>>822
そうすな。そんくらいなら気軽に調整できるしね。
でもそんなの味わったら一生の不幸のような気が・・・・
擦れ違い、なんちって・・・・・・興味のある方は調整スレヘドゾー
824798:03/09/07 03:19 ID:6Sg4ajuG
みんな助言ありがとう。実用性は値段の高さで決まる訳ではないんだね。そっか、試し書きたくさんしてきめまつ。
825_ねん_くみ なまえ_____:03/09/07 03:46 ID:MGZKOhYY
スレちがいかもしれませんが、約20年前、早稲田通りと明治通りが交差するところに、
「〜万年筆病院」というとても小さなお店があったのをご存知のかたはいらっしゃらな
いでしょうか? 「本の雑誌」でも紹介されて、一度は行ってみたいと思っていたので
すが、金がないのと、雰囲気が怖いのとで、とうとう行かずじまいで、いつのまにかお
店がなくなってしまいました。今では地方に住んでおりますので、どうしようもないの
ですが、どなたか情報をお持ちのかたがいらっしゃればよろしくお願いします。
>>825
つぶれた。今は別のお店になってる。
827826:03/09/07 03:50 ID:???
あっ、それはわかっているのか?
情報って、なんの情報が欲しいわけ?
828_ねん_くみ なまえ_____:03/09/07 03:52 ID:MGZKOhYY
825>>826
あ〜あ、やっぱりつぶれたのですか。早速の情報ありがとうございます。
そうではないかと思っていたのですが。残念です。ほんとに大人しか入れない雰囲気で、
一度チャレンジしてみたかったのですが。ありがとうございました。
829_ねん_くみ なまえ_____:03/09/07 03:54 ID:MGZKOhYY
825>>827
つぶれた原因とか、引っ越したのならば、新しい場所とかを知りたかったのですが。
引っ越したんじゃなくて、引退したらしいよ。
で、多分息子さんだかが、同じ場所で別の商売を始めたらしい。
又聞きなんで、正確ではないかもしれんけど。
831_ねん_くみ なまえ_____:03/09/07 04:29 ID:MGZKOhYY
825>>830
ありがとうございます。
どなたか、万年筆のお店のときに行かれたかたがいらっしゃれば、
雰囲気などの感想をお聞かせ願えれば、ありがたいです。上記の「本の雑誌」では、
正規代理店に修理を頼むと数千円かかったものが、数百円で直ったと書いてありました。
ありがとうございました。
832_ねん_くみ なまえ_____:03/09/07 04:59 ID:Z7Z4WEMc
僕の夢でした。レースクイーンの裸!!ついに撮っちゃいました!!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~rinatan/
ペン画スケッチに向いている万年筆というのはありますか?
耐水性の黒インクで、細い線で書いて、そのあと水彩色鉛筆と水筆で着彩しようと考えています。
ロットリングのアートペンとか。付属の黒インクは耐水性だったやうな

あと高杉スレには画材扱いの万年筆のレポが少々
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1017149817/390-
>>833
プラチナカーボンブラック+ふでDEまんねん1,000円!
これ最強!ローコスト。
833です。情報ありがとうございます。
タチカワの新ペン先、よさそうですね。
ふでDEまんねんは、どんな風に最強なんですか?
>>836
筆記角によって線の太さが変えられる。
4本のヘミングウェイ著者の古山画伯もお勧めじゃ。
太字から細字まで自在で、毛筆で書いたような文字を
手軽に書けるというのが売り。なのだけど、ねぇ(w
ふでDEまんねん、多少修練がいる。
自分の思い通りに使いこなすにはちょいテクがいるな。

でも1,000円だしお手ごろだし、試しに買ってみるのもいいかもね。
オレは、ダイソーの100円万年筆の先をひんまげて、サンドペーパーで
研いだものを使って、スケッチしている。
ふでDEまんねんも、使っているけどあまり出番がない。
ダイソー改の方が、太さや角度も自由になるからね、使いやすい。
まあ、いろいろ面倒なことをしたくなければ、タチカワの新ペン先だろうな。
永沢まこと、って人がペン画スケッチの第一人者だけど
この人は、ピグマを使ってるみたい。
無印のFP買いましたがこれに使えるコンバーターってありますか?
値段についてはサンフォード値上げ前の話題なので注意
>843
無印スレがあったのですね。
失礼しました。
そしてありがとうございました。

思っていた以上に硬くて細いのですが、コンバタ入れてしばらく使ってみます。
833です。情報ありがとうございました。
筆DEまんねん、さがしてみます。
自分で改造して使うのは、もうちょっと先にします。
ロットリングのアートペンはちゃんとイリジウム付いていてイイぞ。
しかもBBなんか、えらく大玉だったりする。
それでいてきちんと平面出してあって、
角度を維持していれば丸ゴシック的な文字が簡単。
849_ねん_くみ なまえ_____:03/09/08 21:31 ID:Tn/ZrlCE
きょう
ラミーのサファリのスケルトンを
買いました。
文房具を買った日って
いい気分。
850_ねん_くみ なまえ_____:03/09/08 21:40 ID:z8BXnykd
いま、万年筆を使う魅力ってどこにあるの?
所有することの喜び意外にある?

筆記用具としてなら、水性ボールペンの方が
数段優れていると感じるのだけど。
851_ねん_くみ なまえ_____:03/09/08 21:46 ID:Tn/ZrlCE
>>850
確かに、みんな
万年筆で何を書いているんだろうね。
なら藻前は水性ボール使っとけばイイだけの話だろ。
>>850
文字を書くだけなら水性ボールペンの方が無難だろうね。
ただし,文字を書くことの喜びのようなものは,少なくとも,俺は万年筆でないと得られない。
持っているだけでステータスになったり,思わず見ほれるようなボールペンというのも少ないし。
それと,万年筆になれてしまうと,水性ボールペンでも筆記時に激しく疲れるようになる。
昔の小説家がボールペンを使わず,万年筆を使っていた理由がよく分かる。
たくさん文字を書く仕事をしていると,万年筆に行き着くんだろうなと思う。
854_ねん_くみ なまえ_____:03/09/08 21:53 ID:z8BXnykd
ジェルインクのものとかも含めて
水性ボールペンには、耐水性のものもあるし。
書き味もいいし。

万年筆は嫌いじゃなくて、むしろ大好きなんだけど
筆記用具としては、今さら万年筆でもないだろう
と感じてしまいます。
>>854
書き味の良し悪しになると,また議論は平行線だろうね。
何にしても,ここに集うのは,万年筆の書き味が好きでたまらない人たちだということをお忘れなく。
856_ねん_くみ なまえ_____:03/09/08 22:01 ID:z8BXnykd
>>852
まぁ、そう言わないで。
素朴な疑問だから…。
今さら万年筆なんだってば!
ステータスとか気色悪い属性は少ないと思うが。
人に見せる機会なんてほとんどないだろ。
むしろボールペンとか味気ない実用筆記具の方が装身具として・・・
日本語下手すぎ。
もう一回書き直してたもれ。
>>764
遅レスだが、誕生日にカレンのブルーあげたことある。
絶版でもう手に入らないから。とか言って。
しかし、使ってくれてるのはいいが、インクが無くなってるのを
壊れたと言って持ってくるな!
>>857
ボールペンは,実用筆記具だといいたいのか?それとも装身具だといいたいのか?
ボールペンが装身具になりうるなら,万年筆だって人に見せる機会はあるだろう?
何を言いたいのか分からないよ。
ひょっとして,万年筆は使う機会が少ないから,人に見られることも少ないといいたいのかな。
それなら,単に使い方の問題じゃないか?
>>859
かわいい
ここにも他人のオナニーに興味津々なボクチャンが来たか・・・・
困ったモンだ(w
>>857
今更万年筆っていうなら、今更毛筆ってことも言える。
でも毛筆なんて古いからボールペンにしようよ、となるのだろうか?

筆記具にはそれぞれ味があって、それを楽しむんだから
今更とかそういうのは関係ないと思う。
だから興味を持ってここにどんな万年筆が良いか聞きにくるんだろ?

まぁこれ以上はすれ違いかな?
「好き」に対して
「どうして好きなの?ねえどうして?水性ボールペンじゃだめなの?ねえ」
としつこくすると嫌われますよ。
説明することはできても、なんで興味本位の厨房質問に
わざわざ労力を費やして答えなきゃならんのだという疑問もあるし。。。
865_ねん_くみ なまえ_____:03/09/08 22:23 ID:z8BXnykd
100円ボールペンみたいなのは
書き味が良かったとしても
使う気にはさらさらならないけど

どのメーカーも万年筆と同じデザインで
水性ボールペンを出しているよね。
これなら所有する喜びもあるし。

それでも万年筆でなければならないほど
万年筆の書き味って良いものか疑問です。

万年筆っていう言葉が良いのかな?
>>865
自分で使ってみても,良さが分からない人は使う必要がない。
それでいいじゃん。
867_ねん_くみ なまえ_____:03/09/08 22:28 ID:z8BXnykd
つまり、最終的には
好みの問題というわけか…。
最初からそうだと思うよ。
多分、ものすごくたくさん書く人でないと、万年筆の疲れにくさというのは発揮されにくいと思う。
だから、そういった実質的な部分で恩恵を受けているのはほんのひとにぎりだろうね。
そして大多数は、雰囲気を味わうために持っているんだと思う。
いわく、「文豪の気分を味わう」「インテリジェンスな気分を味わう」「違いのわかる男(女)の気分を味わう」
などなどね。でも、それでいいんだと思うよ。
この世の中の車が全て、実用的な乗用車ばかりになってしまったら、つまらないもん。

あと、万年筆の場合は、あたりはずれが大きいから、それも無視できないと思う。
オレ自身、大量に文章を書く仕事だけど、はずれの万年筆を使うんだったら、良質の水性(ゲルインク)ボールペンや
サインペンの方が圧倒的に書きやすいと思う。
けど、あたりの万年筆で、自分に合わせて調整されているものだったら、良質の水性ボールペンよりも
さらに書きやすいからね。
実用的に使う上では、別に高い万年筆である必要はないから、コストパフォーマンスももしかしたら
使い捨ての水性ボールペンよりも上かもしれないよ。(たくさん書く人限定)
>>865
水性ボールペンって、そんなに書き味が良いかね?
ゲル・インクにしても、普通の水性にしても、確かに筆圧をかけないで書けて、
楽だけど、あのボールがごろごろしている感じが非常に不快だ。それなら、
太字の油性ボールペンの方がよっぽど書き味がよい。現在、使っている筆記具は
太字の油性ボールペンと万年筆だ。元々、万年筆使いではなかったけど、いろい
ろ遍歴してこの二つに落ち着いた。

>>869が言うことにも同感。

後、万年筆を使い始めて気づいたこととして、使っているうちにペン先が自分の
書き癖に合わせて変わっていくこと。ペンが育っていく! これはボールペンに
は、まず、無理な話。この楽しみは、万年筆ならではだな。
もっとも、逆に育っていくうちにぐれて不良になるものもある(w
 俺の場合、シャープペンシル、ボールペンは力が入ってしまって
だめなんです。
多分、ペンを立てて書くのが合わないんだと思う。
なぜかペンをきゅっと握ってしまってすごく疲れる。
字を書く商売ではないけど中指にペンだこも出来ているし。
現在ペンケースには万年筆とシャープペン、ゲルボールペンが
入っているが、使うのは万年筆ばかり。
ま、買っちゃったから使ってるってのもあるけど、ペンを寝かせて
軽く書けるというのが俺的には非常に良いです。
ペンを走らせていて、シャープペンは抵抗が大きすぎる感じがするし、
ゲルペンは滑りすぎる感じがして、変に力が入ってしまいます。

俺の場合はメモ程度にしか使わないので、正直楽に書ければ
ボールペンでも良いんですが、万年筆がしっくり来ただけの
ことです。

既に高級筆記具全般が嗜好品なのだから、自分が使っていて
楽しいものを選べばいいだけのことだと思うんだけどな…。
でも水性ボールペンて使い捨てるでしょ。
道具として愛着がわかない。
万年筆はは使えば使うほどペン先が自分仕様になっていく(ような気がする)。
高い金払ってるし、所有欲も満たしてくれる。
まぁ、嗜好の違いなんだろうけど……

 水性ボールペンって味気ないじゃん
ペンを寝かせて書くので、ボールペンだとストレスが溜まります。カリカリと
引っ掛かり、結局ペンを立てて書かなければならないからです。

弱い筆圧で、ペンを寝かせても書けるゲルインクのボールペンがあったら、万
年筆を使う機会は減ると思います。是非、お薦めを教えてください >>850
850ではないが

pendulumのゲル版でも出たら、また違ったコトになるんかな(w
オレは万年筆派だけど、万年筆は「ムダを楽しむ」ことがメイン。
お茶を飲む時に、自販機で缶入りのお茶でいいや。っていう人間と
茶室で、抹茶をたてて飲みたい。っていう人がいる。それだけのこと。

ただ、万年筆を使い込んで自分仕様にまで育成できるほどたくさん書く人は
現在の世の中では、むちゃくちゃ少ない。
多くの人は「自分仕様に育った」という幻想を抱くだけなのが現実だけどね。
だって、ペンポイントのイリジウムはほんの少しだけで600万文字も書けるんだよ。
大学ノートに、200冊以上書けるんだよ。
普通の人は、そんなに書かない。っつうの。
でも、そういった幻想を抱ける部分に、万年筆のよさを見出している人も多いんだろうね。
それは、それでいいのだ。趣味が実用を超越していたってさ。
寝かせて書く人にとって、万年筆の方が都合がいいのはわかるんだけどさ。
それって、万年筆をたくさん使ったから、万年筆の構造としてインクの出易い「寝かせて書く」という
のが、その人の標準になっただけじゃないのかな?
そういった癖が身に付いてない人には、それが万年筆のメリットにはならないだろ?
世の中で、そんなに寝かせて書くことを強調する筆記具は他にはないだろうに。
みんな拘りあるんだね。

俺の場合はボールペンで書くと汚い字が、何故か万年筆だと割と綺麗に書けるって身も蓋もない
理由だったりする。後、字が汚くなっちゃっても、あの独特の風合いで味のある字になって誤魔
化せるってのもあるし。
>>876
確かに、しっかりと調整されてない万年筆だと、どんどん寝かせる癖が身に付いてしまうみたいだね。
自分は、フルハルで何度も調整してもらったら結局60〜70度ぐらいに落ち着いた。調整してもらうまでは
この角度だとインクの出が悪い感じだったから、必然的に寝かせて書いていたみたいだ。
まぁ、使う理由なんて人それぞれだよねw

さぁて初心者さん!質問はまだかな?
万年筆って、調整によって書き味が変わるみたいですけど、どれぐらいよくなるんですか?
専門店での調整って、いくらぐらいかかるのですか?
郵送で送ってやってもらえるところはあるのでしょうか。
中屋万年筆だと、送料別で5000円で調整してもらえるみたいだな。
http://www.nakaya.org/chosei.html
でも、本当のところは対面でその場でやってもらわないと真価は発揮できないだろうな。
自分の持っている個体によっては、劇的に変わるかもしれないし、ほとんど変わらないかもしれない。
水性ボールペン50本分の価値があると思う人は、チャレンジしてみれば?
882873:03/09/09 02:06 ID:???
>>876
いや、気がついたら寝かせて書いていたんです。
恐らく鉛筆を使っていた頃についた癖なんだと思うけど、シャープペンを使って
力を入れると芯がバキバキいっちゃってました(学生の頃)。

インク(の耐水性とかパーマネント性)を優先させる場面ではゲルインクのボー
ルペンをよく使うんだけど、引っ掛かるので、無理して「立て気味に」書いてます。

そもそも作文はキーボードを使うことが多いので、そんなに困っているわけではな
いんだけど、寝かせて書けるゲルインクボールペンがあるんなら、本気で知りたい
です。基本的に拘りはない人間です。貧乏だし。
883873:03/09/09 02:10 ID:???
すいません。激しくスレ違いでしたね。反省してます。
僕の場合はすばやく書き流すときに万年筆の方がしっくり来るんですよ
フローの良いペン限定ですが
水性ボールペンだとどうしても筆記スピードについてこれないような錯覚があるんです
あとボールペンの方が手が疲れやすいと言うのもあります

後少しきちんとした文章を書こうとしたときにボールペンだと止め跳ねの表現がいまいちに感じられるのです
止めたいところからボール一回転分くらいよけいに行ってしまう感じ

最後に気に入ったペンとインクの組み合わせを自由に選べるのも万年筆の利点だと思います
>>884
「すばやく書き流す」って、どういうこと?
すばやくテキトーに書く。って意味?
それとも、草書みたいに続け文字で書くってこと?
886_ねん_くみ なまえ_____:03/09/09 06:15 ID:5a2DzPtU
ん?
文章を書き上げる時には、万年筆の書き味が気になって、書き誤ることがある。そうなる
と書き改めるしかないわけで、あらたに書き表したり書き著すことになる。でも、そうい
った決意を持って書き出すのがまた大変で。とりあえず、前の文章にちょこちょこと書き
入れたりもする。そんな時に限って書き入れ時で忙しくて、文章を書き写す時間もなかっ
たりしやすいのだ。時間がないので、伝言を書き置いておくのだけど、置いておくだけで
は見てもらえないので、書き送ることにする。しかたないので、書き起こすのだが、肝心
の言いたいことを書き落としてしまい、意味が書き及ばないこともよくあることだ。書き
下ろし小説を書ける小説家ほどの文章力が欲しいと感じるのはこんな時だ。ならば、似通
った文章を書き換えることで、目標を達成してしまえ。とも思うのだが、我流ではその書
き方すらわからないのだ。練習の手紙を書き交わす相手もいないから。ひたすら、自分で
書き崩す結果になってしまう。悩んだのちに書き下したつもりが、体調をこわしておなか
が、くだったりもする。
言い足りない部分を書き加えようとすると、ついつい普段の書き癖が出てしまって、堅苦
しい書き言葉がはさまることになる。書き込む時は、一気呵成に書く書き様でなければま
ずいのかもしれない。なので、下書きをしっかりと書きしたためるのだが、親に「したた
めるというのは大切に書く手紙のことだろ」とか言われるとわけがわからなくなる。そん
な親の暴言の数々を書き記しておこうとする時に限って書き順がわからなくなる。何通り
かの書きかたをしているうちに書き遊んでいる自分を発見したりして、勢いその紙は書き
捨てることになったりもする。そうではなく、書き澄ますように心のうちを書き添えたい
と願っているのだが、なかなかそうも行かず、書き損ない、書き損じを作ってばかりだか
らイヤになってしまう。いっそ、書き初め気分で筆で大きく「賀正」と書こうかとも思っ
たが、今は夏なのでやめた。しかたなく、それまでの文章に書き足すことにした。書きた
ての文章が次々に伸びて、だんだんと書き溜まって行くのが面白い。書き出しさえクリア
してしまえばどうにかなるものだ。段々勢いが出てきて、書き散らすようになると、わき
のメモ帳にある「調子に乗るな」という書き付けを見て心を鎮めてから、冷静に書き綴る
ようにしてはいるのだが。
それでも書き潰してしまうしまう文章も多い。思い通りのことを書き連ねることが出来る
書き手になれたらどんなに幸せなことかと心のノートに書き留めようとするのだが、そそ
っかしい自分はどうしても書き飛ばしてしまい、そのまま書き止める結果になるのだ。そ
れもこれも小学校の書き取りの時に、きっちりと書き直すような訓練をしなかったから、
書き流し、書きなぐる癖がついてしまったのだろう。書き並べられた先生の朱筆との違い
に愕然としたものだ。それでもたくさん書いたから書き慣れることはできた。教科書の書
き抜きも得意だ。もっとも書き残した文字は自分にも時々判読不能だったりするのだが。
その書き振りを見て友人が書き本を作ってはどうかと言ってくれた。自分はその気になっ
て、書き捲くった。何冊も作ったそれはあまりにも書き間違えが多く、書き乱れていたの
で友人たちからは「暗号本」と恐れられていたのだが。書き物も書き文字も本当に難しい
ものだと、最近百二十一歳をすぎてしみじみと思う。人生、書き役に徹して来たがすでに
書き遣る相手もいない。自分用と他人用に書き分ける必要はなくなった。文字もすっかり
書き忘れた。手で書く…、手で書くという書き文字はもう世の中から消え去ったのだから。
>>887
とりあえず乙。辞書見ながら書いたの?
>>890
そう、辞書を見ながら書いた。
「書き○○」というバリエーション、日本語は豊富だね。
スレ違いスマソ。
>>887-889
893_ねん_くみ なまえ_____:03/09/09 15:23 ID:268HTYjl
アウロラのオプティマってどうですか?
太目の吸入式がほしいんですが、評判を聞きたいと思いまして。
ちなみに今はデルタ366を使っていますが、コンバータはインク量が
少ないので不便なのです。
オプティマミニは評判良いらしいよ。
オプティマはデカスギて書きにくい
ってここら辺りじゃ噂になってる。
895_ねん_くみ なまえ_____:03/09/09 21:55 ID:268HTYjl
894さん、ありがとうございます。
オプティマって、写真だとそう特別に太そうには見えませんが、
モンブラン149よりも太いんでしょうか?
149の太さまでなら許容できるんですが。
オプティマがデカスギ?冗談でしょ(w
噂を信じちゃ逝けないよ♪
オプティマがデカすぎっていうレスは見たことがないなぁ。
よく、軟らかいペン先、堅いペン先
という表現がありますけど、初心者には感覚としてよくわかりません。

パイロットのVペン(200円の使い捨てタイプ)なんかを使ってみると
ボールペンを使いなれている人間としては、軟らかくって滑らかだなぁ
と悦に入ってしまうのですが、これは軟らかい方なんでしょうか?

ペリカンとかはもっと軟らかいってこと?
Vペンは、硬い方に属す。
「柔らかい」と「滑らか」を混同してる香具師も多いでの。
そんなに強い筆圧でしならせて書くわけではないんで、
紙にあたった瞬間の返りの感触で柔らかい/硬いを感じてるんだと思う。

それから現行ペリは800でも結構硬いと思うよ。

旧ソネットとか、オノトとか、パイのフォルカンとか
極端に柔らかい筆で実際に試筆してみるまで感覚はつかみにくいのかも。
ボールペン常用からだと開いちゃってまともに書けないかもしれんが…

カスタムの2万円の、中軟字という中字でも柔らかめの字が
書けるペンを試し書きしました。
すごくよかった。
しなるわけじゃないんだけど、ペン先を軽く押し付けると、
インクがドバドバでる感じです。イメージ的にニブの金属が
薄いって感じ。
インクの出方と、ペンの硬さは必ずしも関係ないよ。
調整しだい。硬いペン先でも、紙にタッチしたら、インクドバドバに調整できる。
>>903
調整しなくてもインクドバドバのおすすめはありますか? できれば
値段の高低よりも、定番品というか入手しやすい種類のものが
いいです。このスレ読みましたが、大きな文房具店にはたいてい
専用のショーケースがあるモンブランは、ほとんどおすすめに
あがっていませんが、調整とかは必要ないですよね?
>>904
無理。「この製品はインクドバドバだ」って保証されているのはないから。
同じ製品でも、あたりはずれによってドバドバだったり渋かったりするから。
インクによっても違ってくるし。
見た目気に入ったものを買って、ペンクリか専門店で調節してもらうのをおすすめする。
国産万年筆について質問です。よろしくお願いします。

よく、ペン先のかたさについて
プラチナ>パイロット>セーラー
のようなコメントを見かけるのですが、同じMならM、FならFだと
実際の筆記幅はどう変わってくるのでしょうか。
やっぱりやわらかいほうが太めになりますか?

プロフィットが欲しいのですが、細字マニアでもあるので
ほかのメーカーのほうが細字を堪能できるようであれば
そちらも検討してみたいのですが。。。
俺はパイの方がセーラーより軟らかいと思う
>>907
そうなのですか。。。
やっぱり微妙な差なのでしょうか。
>>904
ラミー2000あたりは手ごろな価格でドバドバ系と言われるが・・・

それでも外れる(渋い品物に当たってしまう)可能性は否定できない。
でも丸研ぎじゃ、ヤパーリ…
パイロットにはF、FM、MにそれぞれソフトタイプのSF、SFM、SMがあって
プラチナの細には細軟がある
デフォでドバドバというのは不良品ではないかと(ry
>>906
欲しいのを買う。そして専門店で調整してもらう。
少し先下がりにして、ペンポイントの設置面を狭く削ってもらうとよろし。
プラチナが一番インクが渋いという迷信があるみたいだけど、
すべてにそれが当てはまるわけでもないだろ。
ラミー2000は、漏れ漏れ系です。
>>911
選択肢ありすぎですね〜^^;
牌マニアとかいそうだ
>>913
調整ですか!なるほど。
考えてもみなかったですが、そんな手があったとは。
さっそく調整について調べてきまーす。

相談してよかったです。
ありがとうございました。
916899:03/09/10 00:21 ID:???
>>900-903
ありがとうございました。
Vペンでも硬い方なんですね。いろいろ試してみたくなってきました。
まずは何かゲットすることだろうね。
国産のものは手堅いしね。
それをベースにしてあれこれ手を出せばいいのではないかと。

で、万ヲタ街道に足を踏み入れるってことでw
万ヲタ街道に足を踏み入れるのって、用途がないんでしょ?
だから、コレクションに走るワケじゃん。
たくさん書く用途がないんだったら、最初から万年筆に幻想を
持たない方がいいよ。
もしくは、最初から「コレクション」と開き直るかだな。
PCのキーボードを叩いて、文章を書くのがあたりまえになっている現在は
どうあがいたところで、手書きで大量の文章を書かなくてはならない人というのは
ごくごく限られているんだから。
そういう人間でなければ、実用の上で水性ボールペンよりも疲れずに書けるという
メリットを発揮させるのは無理なのが現実。
だからと言って、万年筆のコレクションが楽しいのも確かだと思う。
ただこの場合は、実用とは別ジャンルの楽しみの世界なのだと最初からわきまえて
おいた方がいいんじゃないのか?
実用で使いたい人間は、一本の万年筆を徹底的に使いやすいように調整してもらって
使い込む。あれこれと浮気して買い込むよりも、絶対確実な方法だと思うけどな。
万ヲタ街道なんかに、足を踏み入れない方がいい。と言いたい。
実用で使いたい人間は、コレクターの意見に左右されすぎない方がいいと思う。
キーボード叩いていると原稿が滞ることがある。
そんなとき、万年筆で下書きを進めるのだ
万年筆コレクションは面白いけどなあ
万年筆を持っている人間の何パーセントぐらいが「原稿」を書く立場なんだろう?
多分、1%未満だろうなあ。
>>923
原稿を書く立場にあこがれている人間は、もっとたくさんいると思う。
オプティマがでかすぎなんて、初心者に適当なこと言うもんじゃないね。
太さといい、長さといい、重さといい、手にしっくりおさまります。
別に万年筆で原稿を書くということにこだわらなくてもいいのでは?
日記や普段のメモに使う人だっているんだし。

コレクションとして楽しむ人もいるだろうし、
一種のリラクゼーションとして使う人もいるだろうね。

人それぞれだよ。
LAMYのアルスターかWATERMANのクルトゥールライトソフトのどっちかを買おうと思うのですが
コンバーターに入るインクの量はどっちが多いですか?
>>919 万年筆で大量に書くって言うけど、大量ってどれぐらいのこと?
一日に、1000文字? それとも10000文字?
ノートに直すと、2ページ or 20ページ?
万年筆ユーザーに「今日は、万年筆で何文字書きましたか?」という
アンケートでもしてみるかい?
はじめての万年筆購入相談が、どんな理由で万年筆を欲しいと思ったのか。
その発端にもよるんだろうな。
購入した万年筆が、即ピッタリとするわけじゃないというのが問題だ。
その解決策として、他の万年筆を買ってみる。>まだしっくりしないような気がして
さらに他の万年筆を買ってみる。これを繰り返すのがひとつめのパターン。
もうひとつは、購入した万年筆を専門店で徹底的に自分好みに調整してもらう。
これがふたつめのパターン。
万年筆というのは、こんなものなんだろう。と購入した製品に特に不満も
抱かずに使い続ける人もけっこう多い。
そして、自分には万年筆は向いてないんだとあきらめて、ボールペン等に戻る人も
これまた多いってことだな。
するってぇと、専門店で調整してもらうことを前提にすれば
万年筆の選択肢は、調整すれば性能を発揮できる基本能力のしっかりした製品。
ということになるね。
>>928
そんなんどうでもええやん。
それを知ってどうする?

>>930 931
専門店で調整するっていうけど、実際のところ
そういう店が少ないのが残念だよねぇ。
>>931
ぴったりこない万年筆は、調整してもぴったりこないもんだよ。
ペン先だけの問題じゃない。デザインとか、太さとか、重さとか
いろんな要素がからんでいるからね。
オレは自分の筆記角度に合わせて、自分でペン先を磨いたりいろいろした結果
「ああ、万年筆ってこんなに書きやすいのか」って、再認識した。
気軽に、調整してくれる専門店がたくさんあるといいのにね。
>>933
すべてを求めたら、終わりがない。
終わりがないことを楽しむ人にはいいだろうが、そうじゃない人は
自分にとって重要ではない部分は大幅に妥協するもんだよ。
>>923
この板にも原稿書く人は沢山いるだろうけど(スレに限定すると微妙かも)、
仕事に使ってる人間は少ないんじゃない?

大量に書いたり、書き直したり、誰かに渡したり、読んで「いただく」、
って場合にはやっぱり「〜.txt」が便利。

以前「文學界」で手書き派 vs ワープロ派、みたいな特集があったけど、
ワープロ派が断然多かった(ほとんどが作家で、編集者や学者が少数混じって
いたような記憶があります)。

そもそも「万年筆 = 原稿」ってイメージ自体、あまりないなぁ。
万年筆で手書き原稿の人もいるだろうけど、たくさん書いているのはノート書きの
人かもね。で、原稿も書かない、ノートも書かないという人は
実は、自分の持っている万年筆を何に活かしたらいいか、あれこれと
アイデアを練っているんだと思う。かく言う自分も、何本も持っている万年筆で
何を書いたらいいのか、いつも考えている。
詮索されると、バカにされていると感じることがけっこう多いのがヲタ心理だから。
「どうやって使っているんですか?」って聞いたところで、まともな答えは返って来ないよ。
>>938
サファリと5千円のプラチナを持っているだけで、ヲタの足下にも及ばな
い(楽に書けるので万年筆は好きだが、今後も、実用の道具として以上に
のめり込む可能性は少ない)俺から見ても、

「万年筆はコレクションしてるだけで、あまり実用はしていません」
ってのは全然「あり」だと思うよ。お洒落な趣味だなぁ、って感じ。

「下らないことをいたずら書きして楽しんでます」
なんてのも知的でカッコイイ。

むしろ、
「しっかり使ってますけど、なにか?」
みたいに意地になる人はちょっと苦手。別に使ってりゃあ偉い、って訳
でもなかろうに、と思う。
940_ねん_くみ なまえ_____:03/09/10 19:13 ID:dtlVNv8d
毎日、万年筆を胸に刺してると案外使えるよ。家の外にいると、チョコ
チョコ字を書く機会は多い。ただし、スカした奴と思われるのは覚悟す
べし。

家でしか使えないような大型万年筆の場合、日記を書くのが最適用途と
思われる。
>>927
たいした差ではないが、アルスター用のコンバータの方が多く入る。

ヲタマンのコンバータの口がアルスター用コンバータの口にすっぽり入るので、
ヲタマンの方に水を入れてアルスター用の方に吸い出す実験をやってみた。すると
全てを吸い出してもまだ少し隙間がある。その逆をすると、ヲタマンの方で吸い
切っても、アルスター用の側にまだ水が残っている。

といっても、たいした差ではないな。
942927:03/09/10 22:30 ID:???
そうですか。わざわざ実験ありがとうございました。
ところでLAMYのアルスターのニブでパイのカスタムのFと同くらいのじ太さのものは
EFになるんでしょうか。LAMYは書いた線が太いって聞くんで気になりました。
教えてください。
実用的にしっかり使っている人間に対して、ひけめを感じるのは使ってない人間の勝手だろうな。
自分のコレクション行動に自信を持っていれば、別にそれでかまわないじゃないか。
集めるという趣味は、他にもたくさんあるのだから。
使用用途:原稿書き
価格:5000円くらい
要望:ヌラヌラかけて、ハードユースに耐えられるもの。
どれぐらいハードに使うんですか?>>944
原稿用紙のマス目の大きさはどれぐらいですか?
一日に、何枚ぐらい原稿書くんですか?
>>944
今は、何を使って書いているの?
その筆記具(万年筆?)の、気に入ってるところ、気に入らないところはなに?
調整なしで、デフォルトでハードユースに耐えるお気に入り万年筆は手に入らない。
ほぼ毎日使うって言うことと、移動が多いってことでハードと言ったんです。
原稿用紙はほぼ一般的な400字原稿用紙。毎日50〜70枚くらいかいてます。
944は、どういう状態を「ヌラヌラ書ける」と考えているの?
949944:03/09/10 22:53 ID:???
今使ってるのはLAMY2000です。
>>944 LAMY2000のどんなところが気に入らないの?
951944:03/09/10 22:56 ID:???
今使っているのと書き味がほぼ同等の物がほしいんです。
じゃあ、ニブはLAMY2000と同等に柔らかくないと承認しない。って感じ?
953944:03/09/10 22:58 ID:???
盗まれることがよくあるんで困ってるんです。
今使っているLAMY2000には不満はないんですが6回くらい盗まれているんです。
しかも名前も入っているんです。
じゃぁ、6回買いなおしたの?大変だね。
盗まれないように、肌身離さずに持って歩くしかないんじゃない?
でも、原稿用紙を毎日50枚以上も書くような人が、万年筆を盗むようなDQNの
いる環境で行動している。っつうのがにわかには信じがたいね。
955944:03/09/10 23:04 ID:???
なくなるたびに出版者の方や知り合いからLAMY2000買ってもらったり、もらったりしているんですが
なんか悪いなあと思うわけなんです。
整理すると、

LAMY2000を気に入っているが盗まれて困る。
そこで同様の書き味でもっと安い万年筆はないか、

ということね。
解決策は、指先に万年筆を組み込むか。
常に身体から離さない。っていう方法しかないだろ。
どんな状況で盗まれるわけ?盗まれる環境にいたら、どんな万年筆を買ったって
やっぱり盗まれるだろうに。
あらたに、5000円で盗まれてもいい万年筆を買うよりも、LAMY2000を盗まれないように
するのがベストだろうな。
958944:03/09/10 23:08 ID:???
まぁ肌身離さず持っているのがいいんだが、電話の隙とかに盗まれるんです。
あと、LAMY2000は来月値上がりするみたいではあるけど、
現在は、安売りの通販を利用すれば9000円ぐらいで買えるでそ。
そんなに気に入ってるならば、何本か買ってストックしておけば?
まぁ、なんかネタ。釣りくさいけどな。
960944:03/09/10 23:10 ID:???
指先に固定ですか。
確かにいいかもしれません。
ちょっと考えてみますね。
電話する時は、キャップをしめてポケットに挿しておくのを常識にすればいい。
盗まれるのは、それをおこたる持ち主が悪いか。
そんな環境で、万年筆を使うというやはり持ち主が悪いだけだ。
962944:03/09/10 23:14 ID:???
そうですね肝に銘じておきます。
ぜんぜん"はじめて"じゃないし(w
じゃぁ、本題だ。
5000円以下で、ハードユースに耐えられるヌラヌラの書き心地の万年筆が手に入るかどうかだ。
正解は、ラミー・サファリあたりを買って、ペンクリでインクドバドバ状態に調節してもらうのがよさそうだ。
965942:03/09/10 23:20 ID:???
すいません>>942の回答よろしくお願いします
少し予算を超えるがノーマルのパイカスタムなんかはどうだ?
ペンハウスを見ると5,900円だな。
ラミ2000とは見かけがまったく違うけどな。
プ個性に合わせて選ぶ書き味


プってなんだよぷっ
>942

個体差あるだろうけど
俺のヴィスタEFはカスタム74Fより
明らかに太い。たぶんMくらいだろうと思う。
アルスターは、EFでもパイロットのFよりも太いことが多いな。
個体差があるから、最終的には書き比べてみるしかない。
970942:03/09/10 23:30 ID:???
そうですか。
LAMYアルスターとWATERMANクルトゥールだったらどっちが太いですか、ニブがFだったら。
アルスター
もうすぐ4本目が必要ですなぁ。

>>942
漏れのはサファリだがFでも太いぞー。
国産Fの太さを海外物で求めるのは結構難しいんじゃないかな。
アルスターが欲しいんなら太さについてはあきらめないとね。
ちょっと目を離した一瞬の隙に万年筆を盗まれるっていうのは、
ずいぶんとすさんだ場所で書いているんだなぁ。
974942:03/09/10 23:34 ID:???
わkりました。
素直に太さについてはあきらめるか、パイのボーテックスでもかっときます。
サファリにしてもアルスターにしても、EFのペン先を細く研いで、寄りを強くすれば
パイロットのFなみにはなるでしょ。
何本か、試し書きをすれば最初からインクフローの渋い個体に当たるかもしれない。
あー、そろそろ次スレ立てないといかんな。

【初めても】万年筆購入相談 3本目【2度目でも】

とかどうよ。
購入相談のテンプレ

使用目的:大学でのノート書き、手紙の宛名書き、原稿書き、コレクション…etc.
使用頻度:毎日ノート20ページ、週に2〜3回宛名書きを10名分、毎日原稿を50枚、試し書きで書き味を味わう程度…etc.
予算:
専門店やペンクリでの調整をするつもりか:
その他のリクエスト:

で、どうだろうか?
コレクションだったらコレクションという要望を全面に押し出した方が
品質はよいけれど、あたりまえの製品を薦められなくて済む。
調整することを前提ならば、薦める方の選択肢が広がる。
スーベレーン M400 のEF だと、パイロットのFと比べてどうですか?
>>978 個体によるので、誰にも断言できない。
>>977
「使用目的」というよりも「購入目的」の方がいいかもな。
買っても使用しない場合もあるわけだし。
なんで欲しくなったか?がポイントだもんな。

>>978
君、942か?
どうしても海外品が欲しいのか?
そんなに線の細さにこだわるならフルハルターとかに行って
研いでもらったらいい。942でなかったらゴメソ。
>>980
使用目的>購入目的で賛成
982978:03/09/11 02:30 ID:???
>>980
いえ、>>942 さんとは別人です。

ちょっとM400に興味を持ったのですが、ペリカンはペン先が軟らかい、とか
文字が太く出る、という話をよく耳にするので、パイロット(は親のものが家に
あるので)と比べてどうなのかな? と思ったわけでした。

馬鹿な質問をしたようで、すみませんでした。
高くて書き心地のいいペン買ったからといって、いい考えが浮かんだり
いい文章がかけるわけじゃないんだね。。。
>>976
タイトルには同意だが4本目だぞ。

>>982
いやいや馬鹿な質問じゃない。
980が悪い。


【童貞でも】万年筆購入相談 4本目【経験済みでも】…w
高くて書き心地のいいペン=いい考え、いい文章ではないけれど。
人間の能力は、ほんの微妙な差に大きく左右されることもあるからね。
よい万年筆が、よい結果、成果につながる可能性もある。
まあ、あくまでもプラスαのレベルだけどね。>>983
万年筆の書き味ばかりが気になって、考えに集中できないのです。
まぁ、書ける書けない。集中できるできない。は、
万年筆のせいじゃなくて、みんな本人の責任だけどな。
弘法筆を選ばず。
万年筆なんかにこだわってる万ヲタは大したヤシしないってことだね。
漏れもふくめて。
>>977
はじめて、とか、2本目、とかでコレクションはないだろ。
スーツに映えるヤツとかなら「あり」だろうけど。
「弘法筆を選ばず」が嘘なんて常識だろ。
大したヤシでないのは>>989だけじゃないのか(w

そういう992も大したことなさそうだな。
↑いへいへ、貴兄にはかなひません(w
相談する人間は「何故自分は万年筆が欲しいのか?」ということを、整理してからの方が
自分の希望しているのとまるっきり違った製品をすすめられて困惑することもなかろ。
996_ねん_くみ なまえ_____:03/09/11 12:44 ID:NX+ypcP2
>>995
はじめての時って、なんとなく欲しくなるんじゃないの?
なんとなく、のきっかけはあるだろ。
学校で友人が使っているのを見て欲しくなった。だから欲しい。というのは、「なんとなく」のひとつだろうけど。
よくよく考えてみれば、
・学校で見せびらかしたい
・万年筆というものを使ってみたい
・ノートをもっとラクにたくさん書けるようになるかもしれない
・万年筆を持って、女の子に頭がいいと思われたい
など、いろんな妄想がその中にあるだろ。そのうちのどれを優先するかによって
同じような予算でも、ちょうどいい製品は異なってくるだろ。
あれもこれもと欲張る奴ほど、けっきょくどれに対しても中途半端なものしか手に入れられなくなるのだから。
1000
1000
1000gets
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。