手作り万年筆ってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこぺん ◆Bkr7agXY
お持ちの方がいれば、その感想を 聞かせて下さい。
2_ねん_くみ なまえ_____:02/03/11 00:09
>>1
逝ってヨシ
3_ねん_くみ なまえ_____:02/03/11 00:19
どの辺までOKなのかな。
酒井さん、土田さん、大橋堂さん、川窪さん、万年筆博士、
エイチワークス(含古春)、内野さんあたりはいいとして、
中屋や長原爺のも含めていいのかな。
長原爺OKでもどこで線引くか難しいぞ。
4_ねん_くみ なまえ_____:02/03/11 15:02
インク止め式に限る?
なら、パス。
加藤製作所カンパニーを忘れてた。
6_ねん_くみ なまえ_____:02/03/11 16:30
広く言えば、印刷でない本来の蒔絵もそうか?
7_ねん_くみ なまえ_____:02/03/11 21:40
万年筆博士は良い。但し、割高だ。注文するなら一番安い物で充分だ。
8_ねん_くみ なまえ_____:02/03/11 23:16
>>7
今、どのくらい待ちますか?発注から納品まで。
9_ねん_くみ なまえ_____:02/03/11 23:39
加藤製作所はセルロイド削ってるだけじゃん
10_ねん_くみ なまえ_____:02/03/11 23:43
それをいったらエイチワークスだけよ全部やってるの。
11_ねん_くみ なまえ_____:02/03/12 21:59
エイチワークスは高くて手が出ない。ユーザーの人、使い心地はどうですか〜?
12_ねん_くみ なまえ_____:02/03/12 23:06
古春オリジナル一度試筆したことがあるが、夢心地でしたね。あの書き味は。
13_ねん_くみ なまえ_____:02/03/13 22:02
うらまやしい
14_ねん_くみ なまえ_____:02/03/15 08:39
いいと思うが16万は高くないか?やっぱり、引いてしまうね。
15_ねん_くみ なまえ_____:02/03/15 09:44
だから買えない。発注するときは、自分にとって究極の万年筆のイメージが固まったときと思う。
16_ねん_くみ なまえ_____:02/03/15 16:50
あの極太軸(18mm)の極太ニブで文字を書くのは最高でしょうね。
ペン先もデカイ!弾力がある割に森山モデルの研ぎで柔らかい書き味に感じるんだよね。
悩ましいやぁーーー
17_ねん_くみ なまえ_____:02/03/15 17:13
>>14
149の3倍以上いいんだけど・・・
18_ねん_くみ なまえ_____:02/03/15 22:23
あの金属製の箱は要らないから、安くして欲しい。
19_ねん_くみ なまえ_____:02/03/16 01:00
↑持ってる事をひっそりと自慢したいのか?
20_ねん_くみ なまえ_____:02/03/16 01:54
そういやぁ加藤製作所が金ペン万年筆を作るって話はどうなったんだ?
21_ねん_くみ なまえ_____:02/03/16 01:55
ナガサワ文具センターには既にあるそうな。
楽天のアミティー’Sでも今後扱う模様。(オリジナル?)
22_ねん_くみ なまえ_____:02/03/16 08:06
川窪はお薦め出来ない。納期守れよ。
23_ねん_くみ なまえ_____:02/03/16 08:18
ネット通販でいっそがしいのサー。
万年筆なんぞシコシコつくってられっか。
さあ商売商売。
24_ねん_くみ なまえ_____:02/03/16 08:21
Q. 暴利です (2/25-月-16:00)
A> 万年筆単品で35〜6万の相場ですので評価額的には妥当もしくは安めと考えております。 (2/25-月-16:03)

Q. ということは、ボールペンは4〜5万円が相場なのですか? (2/26-火-00:53ということは、ボールペンは4〜5万円が相場なのですか? 2/26-火-00:56)
A> いえボールペン相場は8〜12万程度、従いましてセットの世間相場的には43〜48万の評価額です。 (2/26-火-11:43)


25_ねん_くみ なまえ_____:02/03/16 10:34
一度うまい汁吸うとやめられませんなあ
26_ねん_くみ なまえ_____:02/03/16 22:31
川窪オークション高過ぎ。
27_ねん_くみ なまえ_____:02/03/16 23:17
ほとんど競らないからね。開始価格高くしないとね。
毎日80〜90人見てるけど、入札ほとんどなし。
28_ねん_くみ なまえ_____:02/03/16 23:27
>>27
だって欲しいのないし…
29_ねん_くみ なまえ_____:02/03/16 23:47
年末年始は閑散としてましたなあ。転売屋しかおらんの。
別IDでヤフオクにも出してて全然売れない人。

そういや革久保もエバーシャープとかでヤフオクに出して誘導広告。
これから万年筆製造じゃなくて、WEB展開でやってくのなら、
まず、自分とこの品揃え増やせよ。値段もサービスも全てが半端。
30_ねん_くみ なまえ_____:02/03/17 21:36
川窪は商人じゃなく、職人に徹して欲しい。
31_ねん_くみ なまえ_____:02/03/17 21:49
嫌々継いだ店だもんなー。安きに流れそう。
文句言う筋合いでもないし。
買いたい店ではなくなったことは確か。
32_ねん_くみ なまえ_____:02/03/18 22:14
川窪は商人に徹すべし。
33_ねん_くみ なまえ_____:02/03/19 08:31
おまんま食えなくちゃ仕方ないものね。
こちらが期待しなければいいだけだよ。
今、若手は内野さんかな、評判いいし
34_ねん_くみ なまえ_____:02/03/19 10:03
内野は誇大妄想狂でないかい?
メルマガ読んでると宗教がかっている。
35_ねん_くみ なまえ_____:02/03/19 10:13
HPは、いつまで経ってもトップページしか出来てない。
36_ねん_くみ なまえ_____:02/03/19 10:23
33だよ。
メルマガだけ読むとすごい世界だよね。
でも、オノトの改良やインク止めの修理などは悪い評判聞かないけど。
別にHPがなくても、対応が早くてしっかりとした技術で修理・作成してもらえたらいいんじゃないかなぁ。
おいらは内野さんはもう少し後でいいかなと思ってる。
博士、酒井、川窪で次は大橋堂をねらいたいんだけどなかなか手が出ないッス
37_ねん_くみ なまえ_____:02/03/19 10:52
おもしろそうだから、漏れもメルマガ申し込もうかな・・・
38_ねん_くみ なまえ_____:02/03/19 22:08
Hワークスにしたいんだけど高い。
39_ねん_くみ なまえ_____:02/03/19 22:56
内野の万年筆は出来たては良くても後でガタガタだ。
自信過剰の自己賛美にはうんざりだね。
40_ねん_くみ なまえ_____:02/03/24 22:17
大橋堂はどうよ。
41_ねん_くみ なまえ_____:02/03/24 23:42
わしも大橋堂について、使ってる人に意見を聞いてみたい。
以前ちょっと触ってみたことあるけど、材質に対して値段
が高すぎるような気がした。

値段気にするようなやつは使っちゃいけない万年筆なのか
なぁ (T-T)

42_ねん_くみ なまえ_____:02/03/24 23:48
三越で見たけど、特別欲しくはならなかったな。ゴメソ
43白袴:02/03/25 02:01
昨年末、新宿伊勢丹に出前に来ていた大橋堂のFを買いました。
最初Bを試し書きして、そのあまりの滑らかな書き味(いわゆるヌラヌラ)に一目惚れして、一本買いました。
ただ、普段使いを意識したのでFにしましたが、書き味の滑らかなことは変わりなく、現在でも普段使いの3本中1本になっています。
その特徴はとにかく滑らかなペン先です。
僕にとっては多少固いかな、とも思いますが、逆にかっちりしたペン先が好きな人には、最高でしょう。
絶対おすすめです。
おはっしどうのブースにナ三キの関係者が自分とこの万年筆持ってきて、
自慢してあらしてました。つづく。
45_ねん_くみ なまえ_____:02/03/29 17:50
最近、中屋の万年筆の評判が良いらしいが、あれって手作りっていうのかなぁ。
46_ねん_くみ なまえ_____:02/03/30 09:41
>> 45
軸は轆轤で轢いている。ペン先は癖に合わせて調整してくれる。軸の長さも注文出切る。
手作りの定義って無いよね。
@軸を注文生産する
A購入にあたりバランスを微調整してくれる
Bペン先を注文生産する
C一本一本作る人の気分で作る
これらのうちの一つでもあてはまれば手作りっているのが日本では?
47_ねん_くみ なまえ_____:02/03/30 12:07
>>46
コルァ、原理主義者。定義するな。
売る方が手づくりったら手づくりでいい。

もっと言えば、書き味良けりゃ手で作ったて足で作ったって良いんだよ!
足作り万年筆。なんか匂ってきそうな
49_ねん_くみ なまえ_____:02/03/30 14:54
轆轤の作業って、半分は足だもんな。
雪舟に荊軻断碑図ってあったろ?
あれをろくろでぎゅる〜と削ってだな。
手作り。     
51_ねん_くみ なまえ_____:02/03/31 09:24
>雪舟に荊軻断碑図ってあったろ?

そ、そんな事言われても、教養の無いヲラにはわかんえぇだ。

どんな図か、2000字以内で説明してください。
52_ねん_くみ なまえ_____:02/03/31 12:46
達磨に弟子入り志願した荊軻が決意の程を示すため
自分の腕を切りそれを達磨に差し出している図。
別にスプラッタな絵じゃありません、念のため。名品。

指がペン先かい!>50
53_ねん_くみ なまえ_____:02/03/31 15:34
爪に切り割り入れてと・・・
つけペンのペン先で、手の形したのがあったっけ……。
55cse3-9.chiba.mbn.or.jp:02/04/01 03:25
GS
って言うか、万年筆で、20万前後は安いのでは?
漏れのは、7○○万円
57_ねん_くみ なまえ_____:02/04/02 21:28
高い安いは価値観だよ!
ヘミがほしくて20マンで買っても、やっぱり高いと思う。
博士の10マン、ココボロはとってもいい!満足!
でも高いと思う・・・でも満足
58_ねん_くみ なまえ_____:02/04/02 21:32
>>56
おっと、ついにこの板にも、電波系登場か
>>58
「7.0万円」のことじゃないの?(笑)
60_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 00:23
大橋堂の「J.S.U」ってどんな意味ですか。
雑誌の写真で見たんですが、クリップの所にそんな刻印がしてあるのですが。
61_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 00:39
>>58
蒔絵か?
62_ねん_くみ なまえ_____:02/04/08 06:08
>>60
Japan Sendai Uehara にゃ
6360:02/04/08 23:01
>>60 ありがと。
最近自分だけしかない万年筆が欲しくなった。
何でもいいから情報きぼんぬぅ。
6460:02/04/08 23:04
>>63の「>>60」は「「>>62」」の間違いでした。
65_ねん_くみ なまえ_____:02/04/12 11:00
>>63
『自分だけしかない』を明確にすれば情報提供できるけど。

@標準モデルが無く全て自分で設計して作ってもらう 
  この場合はエボ軸を前提に内野氏に依頼可能。どんなバランスでもOK。
  ただしペン芯、ペン先はパイロット。ペン先調整は修行中ってとこかな。
Aほかでは絶対入手不可能はチタン軸で、長さ、バランスを変えてもらう
  フルハルターに頼む。ペン先調整もやってもらえる。吸入式。
  ただし、16万円は覚悟。また納期は1年は覚悟。
B標準の型を基準に材質を変更する。クリップの形状やバランス変更可能
  万年筆博士がおすすめ。他には無い黒水牛などの素材もある。
  ただし納期1年覚悟と、カートリッジ式は覚悟。どこのカートリッジでも適合させてくれる。

ここまで凝らなくても良いというのなら、仙台、長原、中屋の特徴もカキコしますが。

ただ、どんな万年筆でも持ってしまえば、愛すべき一本、他人のとは違う一本になると
思う。それが何本になるかは別として。
6663:02/04/14 01:30
>>65 最後の2行(どんな万年筆でも・・・)にうなずきました。

今は、超頑固じじ〜(←ちと言葉が悪いけど、絶対に譲らない信念、何十年もの
経験、を意味する)の愛情がこもった手造り品が欲しいなぁ。
(相性が合えば、ですが。)出張販売とかあったら、行ってみようと思う。
67_ねん_くみ なまえ_____:02/04/14 09:21
手作り万年筆会には、なんで超頑固ばばぁがいないんだろう?
68 ◆h5gMyykg :02/04/16 21:00
手作り万年筆って、オートバイにたとえれば、kawasakiのオートバイって感じ。
kawasakiのオートバイは手作りじゃないけど、何となく、こだわりを感じる点で、
共通してると思うんだが・・・そんなこと考えてるの、オレだけかなぁ。。。
69_ねん_くみ なまえ_____:02/04/16 23:32
>>68
>手作りじゃないけど、何となく、こだわりを感じる
のを手作りっていうわけ?
万年筆の世界にたとえるのには少々無理があるとヲモワレ。
70_ねん_くみ なまえ_____:02/04/16 23:58
でも、超頑固じいさんの店でも若い弟子が何人かいて、
弟子が作ってたりしてるのを見たことがあるよ。
71_ねん_くみ なまえ_____:02/04/17 00:03
>>70
その状態では超頑固じいさんはプロデューサーで、作者は若い弟子ですな。
72_ねん_くみ なまえ_____:02/04/22 23:18
エボナイト製うるし塗りのを持ってるが、
キャップの中とか、焦げ臭いようなゴム臭いような、
あの独特のなんとも言えない臭いが(・∀・)イイ!
73_ねん_くみ なまえ_____:02/04/25 22:52
土田氏仕上げ=インク止め、大橋堂=セーラーカートリッジorコンバーター、
中屋=プラチナカートリッジorコンバーターは知ってるんですけど、
万年筆博士はインクの方式は何でしょうか?ご存じの方お願いします。

74_ねん_くみ なまえ_____:02/04/25 22:56
>>73
>>65がBで書いてくれてると思うが。
75_ねん_くみ なまえ_____:02/04/25 22:59
>73
基本的にパイロットのカートリッジ対応。でも注文で他のメーカーのカートリッジにあうようにも作ってくれると思う。
76ターナー:02/04/26 18:38
Mr.73もしやるんならば、パイロットのプッシュ式のコンバーターはいいですよ。
それと、早くしないと博士の職人さんもうじき引退みたいです。
はやく・・・・・はやく・・・・・・!!!!!
77_ねん_くみ なまえ_____:02/04/27 01:22
鳥取まで簡単に行けませんて。
78_ねん_くみ なまえ_____:02/04/29 07:22
博士は連絡すればオーダー票を送ってくれる。
中屋がやっている注文方法のオリジナル!

ブライヤー、マイカルタ、オーダーと中屋はものまねが好きだね。

ところで川窪が手作りを復活してるね。
79_ねん_くみ なまえ_____:02/04/29 09:10
>>78
ブライヤーはセーラーよりもプラチナが古いよ。
8078:02/04/29 10:47
>79
知ったかぶりは危険だね。
失礼しました、勉強になりました。
気を付けますね。
81_ねん_くみ なまえ_____:02/04/29 19:23
>78
情報有り難うございます、自分の書き癖は解ってますのでオーダー票でも良いかも
しれません、一度連絡してみます。
82ターナー:02/04/29 21:35
ブライヤー、マイカルタ、エボナイト、セルロイド・・・・
なんかみんな飽きた。どこでも作ってるもの。水牛もなーーー。
なんか材質で面白いのないかな。モンブランのステンレスも、やすっぽい。
なんかね・・・。
83_ねん_くみ なまえ_____:02/04/29 21:41
水晶で作るデモンストレータってどう?
84_ねん_くみ なまえ_____:02/04/29 21:43
じゃぁシリコンとかどうよ
>82
奇抜な素材だと、使い勝手が悪かったり
妙に作りにくかったりするのではないかと。

いっそのこと、硝子製のデモなどいかが?
86_ねん_くみ なまえ_____:02/04/29 22:24
>>83,84
ホンマもんのアフォ!
落としたら割れるだろうが!
87_ねん_くみ なまえ_____:02/04/29 22:50
じゃあ落としたら曲がるようなペン先も駄目だね
88_ねん_くみ なまえ_____:02/04/29 22:53
それなら全部チタンで作って‥‥
OMAS T2のできあがり。
89_ねん_くみ なまえ_____:02/04/29 22:55
マグネシウム合金とかどうよ?
90_ねん_くみ なまえ_____:02/04/29 22:56
オマスよりエイチワークスのがいい!
91_ねん_くみ なまえ_____:02/04/29 23:00
>90
いやほら、ニブまでチタンだから。
92_ねん_くみ なまえ_____:02/04/30 18:43
マイカルタも良いが、形状記憶のワイシャツの生地を重ねて作るってのは?
曲がっても元に戻る、、ああ、下らない。スマソ。
93_ねん_くみ なまえ_____:02/04/30 18:46
>>91
チタンのペン先ってどうなんだろ。
イリジウムついてるのかな。うまく溶接できるんだろか?
94_ねん_くみ なまえ_____:02/04/30 20:13
>93
たしかに、くっつかなそうな気がする。だけどチタンなら
耐摩耗性や耐食性が高いから、それだけで十分かも。
95_ねん_くみ なまえ_____:02/04/30 20:58
チタンは粘りないから堅いだけの書き味も何もない万年筆になってしまいそう。
まあ筆圧のすごく強い人向きでしょうね。
96ターナー:02/05/01 10:12
チタン製のペン先を私も見ましたが・・・・・
なんか、値段の割にすごーーーーく安っぽいので
いやになりましたです。
97_ねん_くみ なまえ_____:02/05/01 12:11
>96
加工するのが難しいから
安っぽい外見にしかならんと思われ。
98ターナー:02/05/02 23:13
外見は普通なんだが、色が問題だ。
本当に安っぽい色してた。ラミーのサファリのステンレスペンの
ほうがよっぽど良かった。ペンは金色じゃなくっちゃね!!!
99_ねん_くみ なまえ_____:02/05/03 21:58
川窪のクラシックシリーズ、気がついたら残り1本。あれってもしかし
たらオノトの削りなおし?
100_ねん_くみ なまえ_____:02/05/03 22:08
100!
101ヘビーメタルお届け:02/05/03 22:09
しつこいようですが手土産と共に最後のお願いに参りました。
これを機会にHRHMというジャンルを聴いていただければそれだけでも幸いですが
できれば最後の一押しの一票をお願いします。

ソナタアークティカ(サンプル)
http://www.sonataarctica.com/samples/unopened.mp3
ダークムーア
http://www.ismusic.ne.jp/melospe/TheNightOfTheAge.mp3
ドラゴンランド
http://www.ismusic.ne.jp/melospe/WorldsEnd.mp3
クイーン WE ARE THE CHAMPIONS
http://www.kadra.com.pl/media/Queen%20-%20We%20Are%20The%20Champions.mp3

必笑必至の魅惑のショボCDジャケ
http://isweb40.infoseek.co.jp/art/rage13/cgi-bin/joyful/img/7.jpg

現在の投票スレ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1020363701/
<<HR・HM>>と書いて投票お願いします。

          from http://music.2ch.net/hrhm/
トーナメントスレあるのに誤爆するなよ。荒らしにしか見えんよ。
103ターナー:02/05/04 00:44
Mr.99あれオノトじゃないですよ多分。
昔の残りもんじゃないかな。川窪さんとこ長いし、つきあいのあった廃業
する万年筆屋さんから譲られた材料だと思うのです。
ああいうのだったらいいね。エボ、マイカルタ、水晶?、ブライヤー
ステンレスなんかとも全然違うしね。ペンも金色してるし・・・・(藁!!)
104_ねん_くみ なまえ_____:02/05/04 09:24
川窪さん手作り復活したと言うことは、特注もできるのかなあ、時間はいくらかかっても
いいんですけど。
105_ねん_くみ なまえ_____:02/05/04 18:15
かかると思いますよホント
106透明あぼ〜ん:透明あぼ〜ん
107_ねん_くみ なまえ_____:02/05/04 18:34
>>103
ですか。面白そうなんですが、マーブルの1本しか残ってません。どう
しようか。エボナイトのインク止め万年筆も興味があり。迷います。
108_ねん_くみ なまえ_____:02/05/05 18:59
>>107
最初の3本は全部売れて、また2本追加になったみたいだよ。
出所のわからないものだし現物見てないからオススメはできない
けど、あの価格なら趣味で持つなら手を出してみてもさほど失望
はないんじゃないかね。古い製品を川窪の技術力でリストアした
ものって考えたらあんなもんだ。ペン先調整もしてくれるようだ
しね。あんまり万年筆好きの間では話題にならんけど、あそこの
技術力は結構確かだ。
あの価格なら漏れは買いだと思う。でも、迷うならやめたほうが
いいと思うな。買っても価値観違うと無駄金になるよ。
109_ねん_くみ なまえ_____:02/05/05 21:51
>>108
ありがとうございます。確かに、迷っているうちに全部売約済み
になっていました。
110_ねん_くみ なまえ_____:02/05/06 20:43
確かに手作り万年筆は個性的なだけに会う会わないがはっきりしてますねえ。
最終は書き味が問題になるんでしょうねえ。
111_ねん_くみ なまえ_____:02/05/08 21:45
万年筆博士の資料が届きました、カルテもよくできてますねえ、見てると
ほしくなります。納期12ヶ月・・・すごい。
112_ねん_くみ なまえ_____:02/05/13 11:58
パイロットの組み立て万年筆、あれも手作りと言うのだろうか、対象年齢が
10歳になってて組み立てると言う感覚もないけど。
ペンが2本入ってるのはありがたいです。
113_ねん_くみ なまえ_____:02/05/13 12:46
>112
組み立てペンの片方に、パイロットの
カリグラフィペンからニブを移植してみた。
ペン芯が同じ形だから、問題なく使えるよ。
手作りの意味が違うかと・・・
今日もかあちゃんと一緒にお布団でがんがってきます。では!
>115
子作りかよっ!!
漏れのペリスベも一度解体しましたので、手作りです。
118_ねん_くみ なまえ_____:02/05/16 06:29
万年筆博士に注文しました、納期は15年4月末。
途中で申し込んだの忘れてしまうかも知れない。
みんな、これだけ待ってるんですねえ確かに来たら使い倒すだろうなあ。
119_ねん_くみ なまえ_____:02/05/19 06:58
内野氏のホームページがやっと進化したようです、まだ開設してないけど
手作り万年筆の販売コーナーもつくるみたい。
どんな万年筆になるのか興味があります。
ttp://www.masahiro.gr.jp/
120_ねん_くみ なまえ_____:02/05/19 13:22
 川窪のクラシックシリーズ、また出たよ。でもレバーフィラーじゃ
ないみたいで萎え。軸は前回のものよりきれいみたいだけどね。今回
は寝かせた漆の軸ってのが目玉だな。
 ところで、ここって納期どうなの? なんか遅いってうわさがある
みたいだけど、ニブの調整なんか頼んだら遅いかな?
121_ねん_くみ なまえ_____:02/05/19 15:18
内野さんとこ行ったことあるやついる?
122_ねん_くみ なまえ_____:02/05/19 15:57
>121
ゴタクはすごいが腕はオソマツ。
123_ねん_くみ なまえ_____:02/05/19 18:11
ページ見に行ってビクーリ。超絶って・・・
124_ねん_くみ なまえ_____:02/05/19 18:17
音が鳴る
125_ねん_くみ なまえ_____:02/05/20 16:57
外国製の万年筆買おうと思っていたけど、加工製作所の吸入式を思わず3本
買ってしまった。1本は自分2本は子供用
126_ねん_くみ なまえ_____:02/05/21 08:38
>120
川窪注文しました、入金したらすぐに送るとメールが来たから、インターネット
に出ている分の納期は早いです。
1から注文はどれくらいかかるか解らないけど。
127_ねん_くみ なまえ_____:02/05/21 09:10
128_ねん_くみ なまえ_____:02/05/21 20:24
>>126
そうですか。既製のペン先なら早いのね。ニブの少々の調整には
応じてもらえるのかな。
しかし迷っている間に、また売り切れている。欝氏・・
129_ねん_くみ なまえ_____:02/06/02 20:40
株式会社タカラが「ギコ猫」を商標登録出願中 3本目
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023016978/

っちゅうことらしいです。
130_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 01:42
加藤製作所の金ペン、ニブはセーラーが供給するらしいんだけど、
問題が発生しているらしい。
何かモメたか?
早く欲しいんだけどな。
131_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 01:48
セーラーがセーラー製ペン芯とカートリッジつかわにゃ遺憾とでも逝ってるかなあ。
漏れも早く保水。
132130:02/06/03 01:49
>>131
ナガサワに、試験的に作ったやつ数本あるらしいよ。
133_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 01:51
水夫金ペン+加藤セルロイド吸引式なら是が非でもホスイ。
134_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 01:55
ペン芯はセーラーがいいね。今のよりも。
135_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 07:12
内野氏の万年筆が発売開始しましたね。
ぺり1000より高い・・・一寸考える。

http://www.masahiro.gr.jp/
136_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 10:28
>>135
18ミリ径の軸にPilotの10号ニブでは小さすぎでアンバランス。
15号のニブが良いとヲモワレ。
割引無しで7万円か、、アメ横価格なら11.7万円相当の定価に値する。
ま、好き好きか。
137_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 11:14
136 >> なぜアンバランスといえるのか。
    なぜアメ横なら11.7万円相当といえるのか。
    理由をのべてくだされ。
138_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 11:30
>>137
アメ横は定価販売じゃないからだろ。
あの写真見てアンバランスと思わないほうが変。
むしろどうしてアンバランスじゃないといえるのか理由をのべよ。
139_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 12:04
田中さん、植原さん、酒井さんは「買うなら今!」という思いがあるけど、
内野さんはねまだ若いから・・・
今7万円だったらこれからどうなるの?
高くなることはあっても安くなることはないよね、エボで7万かぁ・・・
140_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 12:11
世界に冠たる超絶の高精度万年筆制作ですから…
>>139
手作りじゃないかもしれないが、長原氏も「買うなら今!」かも。

142_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 12:13
>>138
アンバランスじないとは、言っておらん。
おぬしが、なぜアンバランスと言っておるのかわからんのじゃよ。
写真じゃわからんけんの。
実物を触って、書いて評してほしいの。
せっかく苦労して作ったもんじゃ。
143_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 12:19
>>142
じゃ感性の問題だろ。
144_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 12:29
ご降臨?
いや、まだご臨終じゃない
でも>>141はそれ意識してるな、きっと
146_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 13:07
>>142
絵柄的にアンバランスでしょう。だから15号ペンが良いと136が言ったんだろ。
それにしても筆記具掲示板で蛸まで引き込んで宣伝しているようにしか
思えんが。
147_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 13:11
自作自演だろ明らかに。あっちもこっちも。(W
148_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 13:14
あの自信過剰と自己顕示欲には萎え萎え〜
149_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 13:18
>>148
見た目的にあまり欲しぃ、とは思わない。
ヲレの感性だけど。
150_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 13:19
カコ悪いよ。悪いけど。
151_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 13:45
万年筆の胴とかインク止めの技術は解るけど、ペン先調整は大丈夫なんだろうか?
あまりその部分は聞いたことない・・・パイロット頼りなのかな?
その部分が一番知りたい。
152_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 14:22
>>151
流量調整だけだろうな。
1本どう。
案外目からうろこかも。
153_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 14:25
第9候補くらいには入れておこう。(w
買った神はインプレキボン。
実物はどこ逝っても見れないもんな。(藁
154_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 16:48
>152
そんな気安く買える金額じゃないです。
オノトのブルドックタイプみたいに他にはない超個性的なのだったら
買うかも知れないけど。
155_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 16:49
あえて地雷を踏む勇者はおらんのかっ!

求む人柱っ!
156_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 16:58
お前がなれよ、と言わされてしまう罠。
157_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 21:09
>155
地雷と自分でも言い切るようなものを人に勧めてはいけません。
トップページの写真には色々な形の胴が有ったから、今後に期待かな。
158141:02/06/03 21:34
>>145
ばれた?(w
159_ねん_くみ なまえ______ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 22:08
でも、みんなが注目してるし、期待しているってことかな>うちのし
7万円は勘違いかも?だけど、川窪さんも復活したところで、
みなさんにがんばっていただきたいものです。
160_ねん_くみ なまえ_____:02/06/03 23:42
>>159
そそ。能書きはどうでもいいから、いい物を作ってホスィものです。
161ターナー:02/06/05 10:00
私は考えた。なんで、内野氏は「世界最高水準のエボナイト加工公差」など
と言えるのか?
「超絶の高精度万年筆」といえるのか?何を根拠に言っているのか?これは
明らかに虚偽ではないのか?
JAROはウェブサイトで、こういっている・・・・
「消費者に迷惑や被害を及ぼすウソや大げさ、誤解をまねく広告を社会から
無くし、良い広告を育む活動を行っています。消費者からの苦情や問い合わ
せをもとに、JAROは公平なスタンスで広告を審査し、問題のある場合は
広告主へ広告の改善を促しています。」
・・・・いっちょ、今からJAROに問い合わせてみる。

なーんちゃってね。(藁藁藁藁・・・・)

でもね、自分は酒井さんの一番弟子で、名前ももらったなんて言ってたけど、
ウェブサイトの中の「感謝のことば」では、ひと言も酒井さんにはふれていない。
いったいどんな神経してるんだ?
162_ねん_くみ なまえ_____:02/06/05 16:42
内野さんはべつに酒井さんの弟子でもナンデもない。
自分で勝手にそう思っているだけだよ。
スレの話題と全然関係ないけどさ、
内野さんのサイトに
「お車でお越しの場合
(中略)
東名高速道路から
 静岡インターで下車。」っていきなりインターで下車かよ。残りは歩きか(藁
164ターナー:02/06/06 12:14
Mr.162そうなんだ?
知らなかったが、自分では確か「一番弟子で」って言ってた。なんか、
名前みたいなのももらってた、名刺にもたしか・・・・。

個人攻撃みたいになっちゃってあんまりこのスレに書くようなことじゃ
なかったのかもしれないが・・・・・デビューするときに、ちょっと吹いちゃった
のかな?
今も吹いてるし・・・
166_ねん_くみ なまえ_____:02/06/06 18:10
>ターナー

そうなんだよ。確かな情報さ。
なんせ土田さんに直接聞いてるし。酒井さんもしかり。
酒井さんはいろんなことを断れないので黙認しているだけさ。
167_ねん_くみ なまえ_____:02/06/06 21:32
デンパなんだな けっきょく
168_ねん_くみ なまえ_____:02/06/06 22:45
あのHPみて萎えました。
169137:02/06/06 22:56
俺は実際に内野の万年筆がインクだだ漏れで怒っている人を知ってるよ。
自分の作品に臆面もなく「最高精度」だの「超絶」だのというヤシは信用できねえ。
酒井さんの弟子でもないしね。
酒井さんの仕事を見学しただけで弟子って言えるんかい!
170169:02/06/06 22:59
上の書きこみは137とは無関係。間違えた。スマソ!
171_ねん_くみ なまえ_____:02/06/07 04:11
なんか和ローソクみたい…
172ターナー:02/06/07 13:56
まだ、超絶、最高精度ってやってますね。
JAROに連絡しちゃおう!
173  :02/06/07 17:23
川窪クラシック追加したよ
174_ねん_くみ なまえ_____:02/06/07 19:24
ご降臨?

175_ねん_くみ なまえ_____:02/06/08 13:10
ご臨終?
チーン
177_ねん_くみ なまえ_____:02/06/08 19:42
>>175
>>176
俺様手作りは気にってる。(w
余計な事抜かすな。(藁

178_ねん_くみ なまえ_____:02/06/09 15:08
>>177
気にいってる?
179 :02/06/11 09:22
工業デザインとして評価するなら手作りは、どれも不細工だと思う。
モンブラン型、ペリカン型として完成形のモデルに従って作っている
万年筆博士や、工業デザインの域を超越したH.Worksなどは別だが。
書き易くても大人のオモチャみたいなデザインはヤダ!
180_ねん_くみ なまえ_____:02/06/11 21:07
H.Works、いいのか? 超越というよりは僭越って印象なんだが。
手作りが不細工というのは、どこのことを言ってるんだろう。モンブ
ランやペリカンが完成形だって根拠も示さず決め付けるのもどうかと
思うな。
ある意味、セーラーの長原名人作のシリーズなんて手作りだぜ。軸と
ペン先の加工って点では、だけどな。加藤製作所カンパニーの現在の
ものも内容的に手作りだけど軸の出来では、かつて氏が手がけた当時
のヴィスコンティより綺麗に仕上がっているしバランスも良い。川窪
のクラシックとかバランス型の味わい、酒井作、土田作の接合部の仕
上げ。良いものはいくつもあるんだが、結局何も言わないで批判的な
煽りだけくれてるんじゃつまらねぇよな。
>180
「大人のオモチャみたいなデザイン」なペンが不細工だと
いう意味だろう。仕上げだの作りだのではなく、全体的な
デザインでの話だと思われ。
182_ねん_くみ なまえ_____:02/06/11 21:34
手作り万年筆大切にしよう。
現存する職人さん、数が大変少ない。
絶滅してあわてても遅い。
183_ねん_くみ なまえ_____:02/06/11 21:49
>>180
デザインなんてのは好みの世界なんだよ。
ペリや悶が完成形だと言う人にとっては、その通りなの。アソタが違う、
と言えば、それもその通り。
漏れとしては、加藤製作所のペンは美しいと思うが、今話題の某氏のペンは
書き味云々以前に欲しくないだけ。理由?不恰好だから。
無論、それがいい、という人にケチつける気はさらさら無い。
184棚卸し中:02/06/12 10:02
内野氏のホームページの写真のクリップのついてるやつなんて、
なかなかよさそう。
エイチワークスがどうかはわからん、何しろ使ってる人が少ない。
でも古春田のオリジナルチタン万年筆なんか、現物をさわると欲しくなる。
(金があれば・・)やはりスタイルはある意味性能をあらわすような気がする。
酒井さんの軸は小僧さんの頃からの修業で身に付いた完成型だから、
日本の伝統万年筆の様で美しい。
加藤製作所のも、やはり伝統的な、「まんねんひつ」という形をしてるな。
大橋堂はこれが大橋堂という形がすぐには浮かんでこないが、他にはない
ものがたくさんある。
どれをとっても違うし、みんな美しいし、他とはちがうという意味で
個性的で見方によっては不格好なのかな?
185_ねん_くみ なまえ_____:02/06/12 21:27
>>181
そか? 「工業デザインとして評価するなら手作りは、どれも不細工」と
決め付けてるようにしか読めんけど?
漠然としすぎていて、ほとんど議論のネタにすらなりそうにないが。だか
ら「つまらん」だと思われ。
186_ねん_くみ なまえ_____:02/06/12 21:43
>ペリや悶が完成形だと言う人にとっては、その通りなの。アソタが違う、
と言えば、それもその通り。

こういう逃げ方が、一番つまんなくってよ(藁
自分の嗜好とか趣味性を説明する努力もせず「好みの問題」っての
はサイアク。人が理解するかどうかはともかく、自分がイイ!と思
うことを具体的に考えてみましょ。そしたら話がつながるワ(はぁと
その根拠が「アタシの愛読雑誌(ものまがじん(w)でそう書いて
あったモン!」なんて、ジツわ根拠もへったくれもない煽り記事に
乗っただけ、てのでもな〜んかつながってくるものがあるし、それ
が自分の見識(藁々高めるきっかけになったりするかも。

あ〜〜ついでに言っとこ>>180
エイチワークスのは、なかなかすごくてよ。写真見ているだけだと
なんとなく荒いつくりに見えるけど触ってみた時の、徹底して丁寧
な気遣いとかチョット見武骨な部分がすごく考え抜かれていること
がわかると思われましてよ(ホホホ
それ以下の評価は同意しとこかしらネ
ペリカンスレに続いてここにも・・・
ネカマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
189_ねん_くみ なまえ_____:02/06/13 06:43
ネカマって、どいつも良いこと言うね。(・∀・)b
190_ねん_くみ なまえ_____:02/06/13 06:55
ところで、何処に書いたか忘れちゃったし、どうせあちこち見てるだろうから
ここで聞くけど、「エンペラ」の件どうだった。翁に聞いてみた? >誰だか
191_ねん_くみ なまえ_____:02/06/13 09:55
>>186

自分の嗜好とか趣味性のことを、通常は「好みの問題」という。
それを説明するのは、別にいい。また、他人や自分の考えを聞いたり話したりするのは
興味深いことではある。だが、今は面倒じゃ。気が向いたときに披露してくれよう。
それ以前に、ナゼに、自分の嗜好や趣味性の説明努力を強制されねば
ならんのか理解できん。
大体、モノのデザインをイイ!、と思うのに一々具体的な理由が必要かえ?
直感でしょ、直感。それを説明しろ、と言われても難しいケースがあるぞ。





192 179:02/06/13 10:21
なんか書き方が変でスマソ
>モンブラン型、ペリカン型として完成形のモデルに従って作っている
と書いた真意は、
削っていった時の最終的な形(完成形)を時代の評価を経たモンブラン(149、146)
やペリカン(400)に似せている
というくらいの意味です。悶が完成系であると決め付けているわけではござらぬ。
だから使い慣れていない人にでも、まぁまぁ無難に使ってもらえる。
慣れてきて、さらに特殊な形状にしたい時には奇抜なものも作ってもらえる。
ただ、ヲレ経験上では、特殊な形状のものは飽きるのも早い。
すなわちヲレのデザインセンスが悪いってことですら。少なくとも悶、ペリには負けてる。

いちおう、加藤作、川窪作、内野作、博士作、H.Works作、酒井作、長原作、大橋堂作の
全てを発注し、使ってみた結果の感想です。
どうしても使いこなせなかったのは布袋竹のモデル。こりゃ武器に近い、、
博士とH.Works以外は外面的な美しさというか形状が、なんか垢抜けないように感じる。
ヲレの美意識が狂ってるのかもしれぬが、みな、ラミーサファリに負けてるように思われる。
比べる方がアフォかも?
193_ねん_くみ なまえ_____:02/06/13 11:31
手作り万年筆もよいが
毛作り万年筆ってのは無いのか?
ファーバーカルテルのポルシェのように毛を編んで作ったボディは?
うっかりしてるとインクが染み込んで取れなくなる可能性が高いと思う。
195_ねん_くみ なまえ_____:02/06/13 14:07
>192
サファリと手作りを比べるのは確かにアフォだ。

だが、手作り以外も含めて、国産のデザインは悶ペリと同じシルエットの物ばかり。
本当につまらない。遠目にはみんな一緒。
どこがいいのか解説してもらわないと、欲しいと思えない。

使えば納得する良さがあるのは理解できる。
ただ、何故あんなにシルエットが揃ってるの?
なんだか本当に、つまんねー。
196_ねん_くみ なまえ_____:02/06/13 20:45
じゃどんなシルエットがお望み?
語って下さい。
197_ねん_くみ なまえ_____:02/06/13 20:55
バランス型も、ストレート型も別にモンペリが確立したわけではないでしょ
モンペリもデザインは過去の筆記具のデザイン資産にのっかてるだけよ。

それに奇抜なデザインを望むのなら、自分で絵を描いて注文したら
いいじゃない。 それこそ手作り工房が腕によりをかけて応えてくれる
(かもしれぬ)

198_ねん_くみ なまえ_____:02/06/13 21:02
ん。ちゃんと議論になってきたネ!
199_ねん_くみ なまえ_____:02/06/13 21:04
197>
なかなか、論理的なご意見。
200_ねん_くみ なまえ_____:02/06/13 21:37
奇抜なものって言えば、ドリルのグリップみたいなペンがあったな。
握り方も普通の持ち方じゃなくて、なかなか面白かった。
201_ねん_くみ なまえ_____:02/06/14 01:27
中谷の超長リング無しがいい!
見た目の事だけど。
これに似たシルエットのペンてないですか?
202_ねん_くみ なまえ_____:02/06/14 02:25
>>197
海外にバランス型ってのがあるんかいの?日本で作った呼び名だとヲモテタヨ。
203_ねん_くみ なまえ_____:02/06/14 15:02
バランス型ってそもそもどこが言い出したかしらんが
確かに、何で紡錘型がバランスなんだろうね。
とはいえ手作り品を語るのがこのスレッド
海外 <=> 国内 と言う分け方にこだわらず
他品種少量生産が手作りの味、とすればイタ萬にも
このカテゴリはたくさんあるし、手作りもがんばってるよ。



204_ねん_くみ なまえ_____:02/06/14 21:33
手作り万歳。
日本万歳。
職人さん、がっばって。
205棚卸し中:02/06/15 09:51
197,200>
手作り万年筆は基本的に、足踏みろくろだから(川窪、エイチワークスは別。でも旋盤だから基本は一緒)
丸物しか出来ない。だから、あまり奇抜な形は出来ないのでは?
ラミーのサファリなんかは多分作ってくれと言ってもむずかしいとおもわれ・・。

丸軸以外の軸が出来るメーカーはたぶんエイチワークスだけでしょ。
(古春田のホームページ見ても角形の製品だから)
もちろん長原さんの布袋竹なんかは丸軸ではないが、自然を利用している
わけだから、ほかのとはだいぶ異なるので比較できない。

丸軸だと、頭と尻の形と、軸の膨らみぐらいしか変化させるところがないから
最終的にはみんな似たスタイルになるんだろうな。
バランス型というスタイルは海外にもあるが、なんて呼んでるかは知りません。シェーファーの製品なんか日本ではバランス型って言うよね。
206_ねん_くみ なまえ_____:02/06/15 12:13
加藤製作所の様子が詳しく乗っていておもしろかったです。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/amity/index_pen.html
207_ねん_くみ なまえ_____:02/06/15 12:15
そのまま乗せるのはまずかったかな?すいません。
写真クリックしたら制作風景に変わります。
208_ねん_くみ なまえ_____:02/06/15 13:28
>>205
手作りではないがオマスに12面体がおます
209_ねん_くみ なまえ_____:02/06/16 19:41
>>195
結局、その形状が大多数の手に使いやすいからだよ。多面体軸のはいくつか
使ったが、これというものに出会えていない。
国産の手作り系は、大体において装飾的なものより使ってナンボの製品が多
いと思う。よって、万人に受け入れられやすい形状が多くなる。後は細かい
好みに合わせて作ってもらえるとか仕上げが丁寧とか、そういう部分を買う
ものなのではないかな。漏れはそう思ってる。

ただ、川窪の購入者で
 ttp://homepage2.nifty.com/timemaster/diary/diary.htm
でコメントあるんだけどな、これ、面白い意見だと思うよ。その後の管理人
のドタバタ具合も笑えるけど、なんか、ここの管理人に妙な質問メール出し
たヤシらって、ここ見てたりしてなとか思っちまうよ。
好きの表明の仕方ってのは、こういうことを言うのではないか>>191
210_ねん_くみ なまえ______ねん_くみ なまえ_____:02/06/17 07:03
>209
いいコメントを紹介してくれて有賀と。
川窪さんの評判もいいようだし、楽しんで使っている様子が伝わり、
読んでてうれしくなるね。
211191:02/06/17 12:32
>>209
アソタの言うことは全くその通りだと思うし、紹介してくれた川窪の感想もオモロかった。
オイラが言いたかったことは、手作りは全て問答無用でマンセー的な雰囲気は
いかがなものかってこと。
手作りの見た目、書き味などについて批判を加えにくいような雰囲気に対して
批判したと考えて貰いたい。
単に自分の好み、他人の好みは「どーだ、こーだ」という議論をしていたわけではないので、
「オマエの好みを言ってみれ」
と言われても、それは話の趣旨から外れた見当違いの煽りにしか思えなかったわけよ。
ちなみに、オイラは手作り職人の作品に対する好みは言ったような記憶はあるが、
職人個人を誹謗中傷した憶えはない。

なるほど、手作りは工場で作る量産品と違い、趣があるのだろうとは思う。
しかし、それ以前に手作りであろうとなかろうと、好みというものがあり、自分の
好みにマッチしなければ、買わないだろう。
件の某氏作品については、触る機会があれば気に入るかもしれない。
だが、写真で見る限りにおいては、見た目的にあまり欲しくはないな、
というだけであり、その理由は、何となく、としか言いようがない。
長文スマソ。
212_ねん_くみ なまえ_____:02/06/17 17:01
U氏の万年筆は提示価格の半値で有れば考える気はある、それでも高いと思うけど。
酒井氏のが2.5k位だし大橋堂のノーマルで3.5k位だから、どう見てもそれ以上のものだとは思えない。
しかも下記の物は長年の実績がある、信頼感が最初から違う。
ただし私の場合、量産の万年筆と比べる気にはなれない。
と言いながらスベ1000よりも高いのかと思ったのは事実ですが。
あくまでも私の判断基準です・・・もっと個性的なのを出してほしい。
213_ねん_くみ なまえ_____:02/06/17 18:40
>>205
すごく細かいことだけど・・・
足踏みロクロは、大橋堂さんぐらいじゃないかな?
博士も、酒井さんもモーターで回してるよ。
内野さんはどうなんだろ?酒井さんの弟子ということだから
モーターかな?知ってる人いる?
214_ねん_くみ なまえ_____:02/06/17 21:24
>>211
手作り最高的なのは、漏れも違うと思う。好きとか嫌いの件は漏れ
は何も言うつもりないよ。紹介したHPの、後日談の方がアンタの言
ってることに近いかな、なんて思ったので紹介してみたんだ。

やっぱさ、ああやって楽しみながらって感じの方が、漏れは好きだ
よ。どうせマイナー板なんだし、マターリでいきましょうや。
215棚卸し中:02/06/18 09:47
>>213ちょっと言葉が足りませんでしたが、
要するに、手作り万年筆は全て、回転系の工作機械をつかっている・・・ということですね。
モーターでも、人力でもいいんですが。
でもエイチワークスなんかはフライス盤か、セーパー使って角形にしている様だし、
他社(いわゆるメーカもの)の角形も射出成形か、セーパー使って工作している、ということです。
だから丸い軸以外は工作機械を持っているエイチワークスしかできないんじゃないかと・・・・

>>214
手作り最高と私は思っているんですよ。というのは、メーカーものは細かいサイズ
の注文が出来ない。長くしたり、太くしたり、バランスを前に持っていったり
そんなことできないから。ー【たのみコム】2ch万年筆規格すれーにもあるけど
自分たちが欲しい万年筆を手に入れる方法は作ってもらうよりしかたない。
216  :02/06/20 09:27

 自家製のトリプルクロスやら4つのニブを上下左右四角形につなげた分けのわからない
万年筆登場

http://hometown.aol.com/RepairPens/
217_ねん_くみ なまえ_____:02/06/21 06:30
4つのペンが付いた万年筆一寸興味がありますね、掃除するのが大変そうだけど。
218_ねん_くみ なまえ_____:02/06/24 19:52
>216
自分で注文できる人は、よほど自分の癖やスタイルが解ってないと気に入ったのにはならないでしょうね。
昔有ったけど今は手に入らないから作ってよ!とか言うのなら私もほしい。
今日、ぶらり途中下車の旅(東武東上線)で酒井さんの仕事場紹介されてたよ。
>209
遅レスだけど、いいページだね〜。
特に、万年筆じゃないけど「露見」は激ワラ
共感できる人もいるでしょう?(w
221_ねん_くみ なまえ_____:02/08/06 10:13 ID:QnTAO4qX
この夏休みに鳥取を回って、九州に行く家族旅行を予定しています。
博士さんにもよってみますよ。
長崎の万年筆病院にもよってみます(ここは手作りはすでにやめているが、
なにしろ売り上げ日本一には何度もなったことがあるぐらいすごい。
必要経費の一番が、お客さんに出す御茶代????といわれてるぐらいだから)
222:02/08/06 11:28 ID:rMjiAwwE
>>219
ああ、あれが酒井さんなのですか。
偶然見ちゃった。
223_ねん_くみ なまえ_____:02/08/12 18:59 ID:QpJTu53M
>>220
確かに、ちょっと見に行ったが、ありゃ笑えるな。厳しい話と笑い話が
組み合わさってて分裂気味だが「露見」はウマいわ。感心した。
新しい方で万年筆の失敗の話もあって、そういやインク染み作ったな、
なんて思い出したよ。
224_ねん_くみ なまえ_____:02/08/14 20:12 ID:nzRziUYB
20年以上前に八重洲の大丸で、竹をモチーフにした手作り万年筆を買いました。
ペン先には↓と刻印があります。
 OSMIRIDIUM
 14KGOLD
 JISマーク
 PARLLEY
カートリッジはおそらくプラチナと同タイプのコンバーターが付いています。
こんなペンをご存知の方はいらっしゃいませんか?
225 :02/08/14 20:42 ID:L6n3p/Hp
>>224
東京駅大丸といえばその万年筆を販売してたのはきっと故岩本止郎さんだなあ
PARLLEY が岩本ブランドかは知らないけど..
226_ねん_くみ なまえ_____:02/08/14 20:51 ID:GcxFGt3h
227225:02/08/14 20:53 ID:L6n3p/Hp
>>224

よく見たら俺の持ってる岩本さんの万年筆のうちの2本のニブにPARLLEYと刻印されてる
岩本さんは戦後一時プラチナで働いてその後大丸に移ったそうだ。



228224:02/08/14 23:58 ID:ufZPn5/d
おお、ありがとうございます。>>225,>>227
文具板に出入りするようになってから、このペンの事を思いだして探し出したんですよ。
久しぶりにインクに漬けて書いてみたら、ずいぶんと気持ちよく書けるので・・・・・・・・
大切にしよっと。
229_ねん_くみ なまえ_____:02/08/16 23:07 ID:eYRsmfM7
懐かしいな。岩本さんか。高校生の頃よくいった。毎日行った。
いろんなこと教わった。
「好々爺」優しいおじいさんって感じだった。
・・・・・いまから30年前の話。
230_ねん_くみ なまえ_____:02/08/17 01:50 ID:Z3LxcI0e
手作り万年筆ってイイね。
231_ねん_くみ なまえ_____:02/08/23 16:52 ID:XOWEqFjn
倉庫落ち?
>>231
どのスレ?
紀伊国屋で聞いた話。
酒井さん膂力ますます衰え、軸の生産いよいよままならぬ、との亊。
特に六分(悶149より太い軸)は、半端ない力が必要らしく、
すでに製造不可能、販売は在庫分のみ。
細い方も結構キツイらしく、職人さんがまた、と思うと鬱。
とうとう・・・
235_ねん_くみ なまえ_____:02/08/28 00:08 ID:2M8chpGp
ご臨終?
>235
気が早!(w
237_ねん_くみ なまえ_____:02/09/01 09:07 ID:yA+sJpjI
ttp://www.shintosg.co.jp/ogram/
オーグラムという所知ってます?
ペン先もやってるらしいが、話題にのぼってるのを見たことが無い。
サイトは前から見てたけど、蒔絵ばっかりだし、なんか実用よりも
海外コレクター向けの輸出ねらいって感じだねえ。
ここがやってる?
ttp://www.shintosg.co.jp/
軸、ペン先は共通で塗りだけ違うのね。
カートリッジはヨーロッパ共通サイズだし、会社大阪だし、
加藤製作所の950Fによく似てるな、軸とクリップ。
もしかして、軸を加藤製作所から仕入れて塗りに出してるんでは?
241_ねん_くみ なまえ_____:02/09/02 09:32 ID:HlxNJrBu
オーグラム、知ってる知ってる。
名古屋の東急ハンズで画面を見ながら自分で組み合わせて注文できるシステム
やってたよ。他の生活雑貨見たいなものも自分でオーダー出来るシステムの
中に、万年筆もあるという感じ。

ペンとペン芯はドイツ製。どこのメーカーにも供給するOEM専門の会社あるでしょ。
そこのOWM。カートリッジはヨーロッパ共通サイズね。
キャップや、ボディーはエボナイト製で、大阪の業者が作ってるとのこと。
でも、加藤製作所製じゃないよ。まだ、大阪にろくろを使える職人さんいるから。
以前、新聞の通販でスターリングシルバー製の銀のボールペンあったでしょ。
あれをやってたメーカね。(スターリングぐらいまでなら足踏みろくろで出来るんだね)

結局売りは漆の塗り。京都のメーカーにやらせてるみたい。
でも。高くって、正直いって、それだけの値段は出せません・・・・って感じ
242237:02/09/02 11:36 ID:???
>>241
情報あんがと。
手作りのよさって、日本の職人が日本のOEMを使ってやるとこにあんじゃないかなぁ。
たとえば酒井さんとこがセーラー使ってるみたいな。
しかしオーc万年筆、あの値段ではとうてい買わんぞ。
酒井さんのなんか2万円からなんだし。
243_ねん_くみ なまえ_____:02/09/03 23:39 ID:3LcaLUh7
初めてインクを入れようと、胴軸から首を外したら、えもいわれぬ匂いと共に
エボナイトの削りカスが出てきた。萌えた。
硫黄臭いんだよね。(w
245_ねん_くみ なまえ_____:02/09/03 23:42 ID:3LcaLUh7
硫黄の匂いだったのか……
ゴムを加硫してゴム分子を架橋してやると硬くなる。
これでもかと加硫してかちんかちんにしたのがエボナイト。
それ(加硫法)を発見したのはグッドイヤー、だっけ?
加藤製作所のにプロフィット21のペン先を移植、てなことを時々聞くが
そんなに簡単なのか? それとも持込でやってもらうんだろうか?
金ペンになるんなら、俺も欲しい。セルロイド。
249_ねん_くみ なまえ_____:02/09/05 01:02 ID:Opxuw32K
>>248
漏れは逆だ。加藤製作所を使ってるが、鉄ペンだわペン先選べないわ
でちょっと辛い。軸には愛着があるので、プロフィットの EF と交換できる
なら個人的には最強だな。
250249:02/09/05 01:02 ID:Opxuw32K
そんなわけなので、やった方情報お待ちしています。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2136887029

Viscontiの初期のモデルは加藤製作所だと聞いていたが、酒井さんのもあったようだ。
クラッシクはまんま加藤製作所だけどね。
ヴィスコンティはサイトでこれまでのモデルが
見られるのがイイね。
253_ねん_くみ なまえ_____:02/09/06 07:33 ID:MDdy6D5r
JISマークが入ってるヴィスコンティってすごいな。
254_ねん_くみ なまえ_____:02/09/06 16:56 ID:LHYAJBFJ
フルハルター
加藤製作所モノなんだけど、見た目重視のヲレとしては、あの軸は好きなんだな。
上で誰かが逝ってるように、鉄ペンオンリーという点が痛い。
鉄ペンでも書き味がいいのはあるし、逆もまた然り、なんだけど、
やっぱ金ペンがほすぃ。
加藤のオヤジさん曰く、「金ペンにすると(高くなるので)売れない」らしいんだが、
今時万年筆なんか買うのは、殆どヲタなんだから、ヲレとしてはむしろ逆だと思うわけよ。
鉄ペンと金ペン、両方出してもらえるといいんだけど。。。
プロフィットのニブ移植のハナシ、詳しい人のレポート、プリーズ。
>>255
禿胴age
257_ねん_くみ なまえ_____:02/09/11 13:01 ID:6/qSxI5o
加藤製作所、ほんとに禿堂。

神戸ナガサワのホームページに加藤製作所軸にプロフィットニブをつけた
試作品が載ってるんだけど、売り切れましたってな按配でその後どうなった
のか不明。

ttp://www.rakuten.co.jp/nagasawa/463807/468065/

値段も 18,000円と 15,000円とリーズナブルでいいと思うんだけどねぇ。
こんなの出ちゃうとプロフィットが売れないってんでニブの供給が止まった
んだろうか?とか下衆の勘ぐり。

加藤さん元気なうちに決定版を一発出してほしいなぁ。
鉄ペンも、最低限ニブの太さだけでも選べるようにできないものかと思うし。
>>257
ナガサワに何度か電話で問い合わせした。
ワシの記憶によると、今年のアタマくらいだったか。
その時に店舗に置いてあった金ペン、つまり >>257が逝ってるヤツなんだけど、
>>257の言うとおり試作品で、ニブの供給元(セーラー)と話を詰めている段階である、と。
その後、春ごろに再度問い合わせてみると、ハナシが中断していて、
今後どうなるのか白紙状態だと言われた。
なぜ、そういうオチになったのかは聞かなかったけど、加藤軸+セーラー・ニブは、
あぼーんと考えた方がいいかもしれん。
ワシはもう、このハナシは無くなったもの、と思ってるんだけどね。
259_ねん_くみ なまえ_____:02/09/11 14:53 ID:pXJTznQt
 加藤さんも腹くくって、ペリカンのニブが入るようにネジ切りした軸だけ
売ったりしてくれないかなぁ。そうすりゃ、加藤製作所・森山モデルとか
物凄そうなのが期待できるんだけど。
 ナガサワさんもぜひそういう方向で検討してください。

 ここで言ってどうする、って感じだが。
260  :02/09/11 17:06 ID:Lxvyyh61

テレビ東京で5時35分過ぎから手作り万年筆特集やるぞ
取材されてたのは大橋堂かな

>>260
サンクス!見るよ。
来た。
263_ねん_くみ なまえ_____:02/09/11 17:50 ID:K+doY0dJ
>>260
あんがと。見たよ。
所作遺憾と革久保やってた。
取材にいってたヤシ、初めての万でヴィスコンティのミレニアムだと。
羨ましい。
264_ねん_くみ なまえ_____:02/09/11 17:51 ID:K+doY0dJ
なお天野さんが
ヲタのラプソディっぽかった。
日本文具資料館。展示品と館長の説明。ヲタマンが大写し。
書斎館。おねえたん出演。レポーター試筆。ミレニアムアークを選択。
川窪万年筆店。制作作業。軸の旋盤加工と、ペン先グラインダーがけ。
コメンテイターの天野さん,打ち合わせの時は88クラッシクだと思ったのに、
スタジオではヲタマン(ルマン?)を出してきた。
ウォーターマン ル・マン200 ラプソディ ベルベットブルー。長い。(w
267_ねん_くみ なまえ_____:02/09/23 10:22 ID:cwjwvtOi
大橋堂のって、意外に硬派な書き味で驚いた。
実に書きやすい。その時おばちゃんに奨められたのが6万円の物。
高くて火炎よ。
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269_ねん_くみ なまえ_____:02/09/28 22:46 ID:xsnWQsV+
これ知ってるだろうか。丸全社。
http://www1.odn.ne.jp/%7Ecbf31700/sub6.htm
http://www1.odn.ne.jp/%7Ecbf31700/sub1-1.html
酒井さんとこの黒軸に似たのを作ってるみたいだ。
ペン先調整もやってるらしい。

持ってる人いたらどんなか聞きたいなぁ。
丸善と十全社をあわせたような名前でつね。
サイト見る限り、ベースはハンコやさんで、
名入れ彫刻を請け負っていてそれが縁で
万年筆にも進出って感じかなあ
>267
 大橋堂はわりに硬めだね。
でも書き良い。 普通に書いている文字にあウ。 変な表現だが
273_ねん_くみ なまえ_____:02/10/15 10:24 ID:FTq5SSWK
masahiro
からまた、訳のわからないメールが来た。あの人の文書はよくわからん。
また、一日二度もくるかと思えば、ぴたりと来なくなって、また忘れたころにやって来る。

何だか文章が、よくわからないところがあってね。
誰か「masahiro]万年筆の最近の製品見た人いますか?

教えてください。
あのホムペ怖ひ・・・・・・・・
超絶・・・・
すごいものってなに? >超絶
ホムペ、「超絶」から「世界最高水準」「世界唯一」や「超高精度仕上げ」になっとる(w
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
「超絶」電波から「世界最高水準」電波に格上げ?(笑)
それとも格下げ?
280_ねん_くみ なまえ_____:02/10/17 13:42 ID:lLz5rZqC
masahiroからきたぞ。
やたら長いメールが。
くどいんだな、あの文章。添削すると半分になる。
公文式の「作文教室」でも行ったほうが・・・・。

ペン先と具必要ないないと・・・・、
すでに何万円もかけて古春で、調整してもらって、いい気分になってるのに・・・。

なんか古春にうらみでもあんのか?
扱ってもあらえなかったとか、説教されたとか?
あんたの文章も十分ぁゃιぃ(w
282  :02/10/17 19:03 ID:o4mwTjDv

実体が伴っていない「ウリナラマンセー」と通じるところがあってなんか引いてしまう
283_ねん_くみ なまえ_____:02/10/27 19:35 ID:IY3ENb83
今日、万年筆博士の交流会に行ってきた。
田中さんの、職人暦50周年の記念モデルの万年筆、思わず予約してしっまた。
1本10万円也だが、ココポロウッドの素材に、キャップにクリップの無い代わりに
、14金ムクのストッパーが着いており、一生モノと思えば割高感は無かった。
古春も長原翁も良いが、博士の手作りオーダー万年筆はもっと良い。
羨ましい!
失礼ですがお幾つですか?
285_ねん_くみ なまえ_____:02/10/27 22:08 ID:12P5I9pW
>>283
俺も行ってきたよ。

今まで別のモデルを頼んでたんだが、記念万年筆を試書きして、3秒で変更を決意した。
何よりバランスが素晴らしい。飾りの何もない、くり抜いただけのキャップ、太目の胴軸(スーベレーン1000と同じくらい)にシンプルなストッパー、シンプル極まりないが、実に木目が美しく映えそうなデザインだった。
これで自分の手にあったニブがついたら、と想像すると実に待ち遠しい。
キリ番もゲットできて満足。
>>283,285

ヲレも良い番号をget出来た。200番とか199番は既に埋まってた。
それでMontblancとかPelikanのモデル番号を狙ってみたら、幸運にも空いてたよ。
それにしても博士の細字は良い。最近太字に飽きてきたので思わず細字で発注した。
ヲレも3秒くらいで決意。
しかし納期は10ケ月先。待ちどおしい!  決意3秒、待ち10月(とつき)
キャップの修理に出してた土田さんとこのインキ止め(金梨子地)が帰ってきたよー

ネジの噛み合わせの関係なのかキャップだけの交換は無理だそうで、
首軸・胴軸・キャップは全取り替え。ニブとペン芯、クリップのみ
元のを流用したとのこと。この辺はメーカーの成型モノと違って、
一本一本職人さんの手作りだから仕方ないですかね。

修理代は8,500円(税別)。軸全取り替えなのにえらく安かったっす。
この万年筆の軸の単価ってこんなもん? 悶の144なんか、首軸交換
だけで1万円以上取られるのに・・・
軸削ってる酒井さんとか、漆塗ってる職人さんとか、いったい工賃いくらで
納めてるんだろう??
288_ねん_くみ なまえ_____:02/10/29 00:48 ID:nPHOmlI6
ワシの大橋堂、ペン先がキュッキュ鳴るんですけど、
どうなってんでしょ?
>288
左右のペン先が上下にズレてない?
あとペン先が内に寄り過ぎててペン先の上側が共鳴していることもあったよ。
290_ねん_くみ なまえ_____:02/10/30 02:40 ID:pSbRlbn+
おー確かに ルーペで見ると上下にずれてるよ、チョットだけど。
でも固すぎて自分で直せないよ。
この程度の事で調整に持っていってもいいのかな?
>290
 上下にズレてると下側のが紙に当たって鳴ったと思われます。
 あまり放っておくと、余計にいたむので、調整に出すべきだと思います。
 ペンクリなら文句なく受けてくれますよ。
 ヘタに自分でいじって歪めるより(漏れのこと)、調整に出した方がいいと思います。
 特に大橋堂のはペンが厚くて硬いので、あまり自分ではいじらない方が
 ちなみに、「ヤる」なら、ペン先調整スレ参照(w
こんな時間に即レスありがとうございます。
大橋堂に直接持っていこうと思います。
293291:02/10/30 03:18 ID:???
>292
 なんか変な日本語でスマソ。
可能なら大橋堂に持って行くのが一番です。

>287
 いいなぁ。 土田さんに直接頼むの?
294_ねん_くみ なまえ_____:02/10/30 09:58 ID:RuTeDeOU
>>287
以前偶然に、聞いたことがある。
酒井さんなんか、軸を一本引いて、手間賃「数百円」ですって。
一日二十本軸を引いて一人前と言われて、盆暮れ正月しか休みがなくって・・・
これが職人さんの生活だったようです。(決して酒井さんだけというわけじゃないですよ)

「みんなで職人を食い物にしてたんだ」って、怒っていたある作家の
先生がいましたが、この値段が本当だったらそう思うのも無理はない。
これじゃあ、職人さんがやっていけない。その証拠に、酒井さんなんか
誰も跡継ぎさんいないじゃないですか。

といって、普通に食えるだけの値段を付けると、今度は消費者が
高いからいやだという。この辺がこまりますよね。

でもある程度高い値段のものも買わないと、職人さんの技術なんて、
どんどん無くなっていきます。
みんなも文化を支えるつもりで、(職人さんの仕事に寄付するつもりで)
支払いをしなくてはならないでしょうね。
295287:02/10/31 00:54 ID:???
>293
新宿の紀伊國屋アドホック店に持ち込みました。
電話番号は知ってましたが、仕事中だったら迷惑だろうと思って。
もっとも、店の人がその場で土田さんにTELして確認してたので、そんなに
変わらなかったかも。

思ったよりも安く済んだので、危うくもう一本連れて帰りそうになりますた(^^;

>294
やはり今の時代、職人さんが腕一本でやっていくのは難しいんですかねぇ。
なんでも、エボから万年筆1本削り出すのに八十の工程があるそうですが、
それを考えると確かに割のいい商売じゃなさそうです。
そういえば、酒井さんも確か80歳過ぎてるし、酒井さんが引退したら
土田さんも商売をたたんでしまうんでしょうか?

やっぱ、今のうちにもう一本買っとこうかなー
>295
さんきゅ、今度東京いったらアドホックいってみる。
 手入れの仕方かなんかの紙に電話番号はあったけど、 いきなり面識ないのにかけていいものか(汗、と思ってたので。
 酒井さん、植原さんは歳が近いでしょ。 大橋堂は後継者はいるようだけど。
静岡のは別路線だしね。
エイチワークスのサイトがヒットしませんが、
どなたかご存知ですか?
サイトあるのか?
>>297
 聞いたことないべ
んじゃ連絡先教えてくらされ。中年厨房のたわごとスマソ。
4本のヘミングウェイという本に出てる。
連絡はFAXのみとか書いてあるからここには書きづらいな。
302物欲君:02/11/03 17:03 ID:???
誰か独断偏見で、手作り万年筆屋またはブランドを
デザイン、書き味、コストパフォーマンス、総合評価等々を評価して
>>>>>の方式で順位つけてくれないかな?意見を添えてくれると
参考になるよ。
>>302
き、危険でちゅ
持ってないのがほとんどだからどうにもコメントできん。
シャープペンとは単価がちがう・・・w
書いてあげたいのだが、どれも持ってない(藁
>>302
 書いてあげたいのだが敵は作りたくない。。
それに>>では表現しきれない部分が多いので。
みんな優しいんだね。
それじゃあ、ご意見だけでも。どうぞ。
>>307
 じゃあちょこっとだけ
 軸についてはいろいろだが、書き味の大きな部分はペン先にあると思う。

 セーラー系
博士、特注(厚い) 大橋堂、(当然だが)長原シリーズ・クロスポイント等
 プラチナ系
中屋
 パイロット系
川窪、内野
 鉄ペン
加藤製作所
 自作
H.Works
 兜木ペン先
古い土田-酒井ペン(現行のは忘れただ、すまん)他

 兜木先代ペン先とパイロットは良くしなうと思う。 ハマると柔らかい。
ヘビーライターにはセーラー系推奨。 インクフローしだいで硬くも柔らかくも。
 細字をかっちり書くならプラチナ。 硬い。

 調整のことまで手が回らない。
 内野さんの調整はよく知らないし、フルハルタのは最高だ。
さっそくどうもありがとうございやす。
ペン先のご説明至極納得でした。
博士のカタログを取り寄せてみまつ。
>>308
最近の博士はPilotの15号ペン系も使ってます。
>>310
 スマソ、博士は伝聞だった。 情報補完サンクス
でも結局さぁアメ横+大井町を超えるのは難しいよね
313_ねん_くみ なまえ_____:02/11/04 10:07 ID:R9kAUqpg
>>308
モレの持ってるH.Works製品は自社製品のペンがついてる。
去年工房に直接いって、注文しました。
全部自分で作ってたよ。

一年以上待たされた。でも満足満足。
金属製の万年筆ケースにまでモレのネームが入ってる。

兜木製のペンはもう10年ぐらい前だそうだ。
昔の製品もみせてもらったよ。
H.Works製大井町オリジナルという手もあるが。
>>312

>でも結局さぁアメ横+大井町を超えるのは難しいよね
詳細キボン。素人なので。
アメ横で安く買って、古春で調整してもらうってことでそ。
3万円台から上なら、たいてい定価より安くあがると思う。
分かった分かった。
欲しい!
>>312
 もとの個体を御徒町でババひかなければ、その組合わせは最強かも。

>>313
 ネーム? そうか、その話はしてなかった、シモタ!
>>300
亀レススマソ。
エキサイトイズム“万年筆特集”のトップページ:
http://media.excite.co.jp/ism/001/index.html
のイエローページ>「万年筆関連の電話帳」>東京都で出るよん。
>>320
 彼がロメオの旧店長?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25832740
お宝ですかね?
かな〜りホッスイ
>322
こんなとこ書いたらライバル増えるでしょうに。

それとも出品者?
325322:02/11/10 17:04 ID:???
欲しいけど買わないよ。
ここに書いたのは兜木製のペンの話題が出ていたから。
了解
>>322
 たしかに欲しいけど買わない。 なぜだか購買意欲が萎えている。。
masahiro師、マスコミ展開も「すごい」な(w
ものすごい時間と費用は、値上げへのカウントダウンか?
値上げって・・・・・少しでも売れてるのか?!
すげえ(笑)。
売れないから上げざるを得ないとか・・・
ゼロは何を乗じてもゼロである事を教えてあげないと・・・・
中屋ってどうですか?
すくなくともmasahiro師のは、買っているひとがいるみたい >筆記具HP
334_ねん_くみ なまえ_____:02/11/18 16:45 ID:9UdgQTKa
まさひろちゃんの万年筆、だれか買った?
どんなんか知りたいんだもの、だれかおせーておせーて!!

>>333
(・∀・)ジサクジエーン鴨
素直に PILOT のを買うほうが幸せになれそうな感じなんだけどねぇ。>masahiro
ペン先がフツーのなら、せめて加藤S/Sくらいの見た目の芸が軸に欲しいところ。
masahiro作品のその後、、
エボの痩せが計算出来ていないから数年たつと漏れる。
このあたり経験不足の悲しさ。
だよね〜♪
そうか、材質の痩せを考慮せずに超絶な精度で加工しちゃってる
わけね。加工にゃ遊びも大切なんだがな。アイタタタ
>>335
 それはチラッとオモタ
>>336
 芸がないよねー
>>336-338
 そーなんか、そりゃヤバいな。
商売としてはウマいのかもしれんが??

341_ねん_くみ なまえ_____:02/11/19 19:39 ID:AzaSNh1/
NHKBS2で手作り万年筆をやってるね
ありがとう。見られたよ。大橋堂の植原さんだたね。

最近、なんか万年筆関係、放送される機会が多いような気がする。
http://www.nhk.or.jp/waza/yotei/021119.html
地上波での放映は来年か…
344_ねん_くみ なまえ_____:02/11/19 23:46 ID:vtUIaYMc
ワシが大橋堂買った時にはペン先調整なんかしてくれなかったぞ?
カナーリよいしょの番組でしたね。
346_ねん_くみ なまえ_____:02/11/20 13:24 ID:3A69nyf5
<344
大橋堂はペン先調整は専門にしてないと思う。
軸作りの方。調整は古春か長原爺にしてもらうのが賢明。

調整といっても、やってたのはイリジウム合わせと寄せ調整だけだったな。
そりゃ「製品の仕上げ」だな。
漏れでもできる作業は「調整」とは言わん。
「できる」のレベルが違うんだろ
>>346
最近はTVとかで「一人一人に合わせた調整」を宣伝してるみたいだから…
やってもらった人いる?
352_ねん_くみ なまえ_____:02/11/22 22:25 ID:h4YQjvCr
そういえば、中屋もそう。
ホームページでは、書きグセをカルテに記入してもらって、それにあわせて
調整するなんて言っているけどさ。
デパートのペンクリ兼ねた対面販売では、カルテに自己申告みたいに書かせて
おいても、ドクターの渡辺さん全然見ていなかった。
353_ねん_くみ なまえ_____:02/11/22 22:26 ID:EgafyOBs
そういえば、中屋もそう。
ホームページでは、書きグセをカルテに記入してもらって、それにあわせて
調整するなんて言っているけどさ。
デパートのペンクリ兼ねた対面販売では、カルテに自己申告みたいに書かせて
おいても、ドクターの渡辺さん全然見ていなかった。
古春やセーラーペンクリの人気にあやかりたいだけだろ(w
ペンクリついでに教えて。
パイロットもペンクリ開催しているらしいんだけど、
どこで告知しているか知ってる?
日本橋三越の世界の万年筆祭りではやるみたいだね。パイも。
漏れが逝ったときは、パイ持ってきた人もセーラ−に持ち込んでたな(w
あとはショップからの告知だけだろ。宣伝する気はないみたいだ。
古いの直すならナミキで、本社は新しいのを売ろうという姿勢だろ。
下手にやると、詰まったハイテックとDインクの山になったりして(藁
Dインク持っていてボールの転がり具合を調整してもらうか(笑)。
358_ねん_くみ なまえ_____:02/11/29 01:53 ID:mVRrQ9Rm
大橋堂って、今はどこを巡業しているんでしょう?
>>352
中屋のクリニックはねぇ。
漏れが行ったときは、渡辺さん、「これはペン先が鉄だから当然書き味はひっかかります」
ってロクに見ないで突っ返してた。持ち込んだ若者は全然納得できてなかったみたい
だったけど、あんまり相手にしてくれないので帰っちゃった。引っかかるのに鉄も金も
関係あるかいっ。そんなええかげんなことでどうするよ・・・。
……。
age
362_ねん_くみ なまえ_____:02/12/04 13:00 ID:/3bzHXHh
まさひろたんから、メールニュースが来たよ・・・・。

相変わらず読みにくいな。文書がくどーーーい。
売れてるんだろうか?
メールじゃなくて「手紙」を書いてもあんなにくどいのかしらん♪
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
アドホックでインキ止め買ったよ。
イイでつ。
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>366
アドホックのインキ止め、いつも眺めてるんですが
なかなか手が出ません。いいなぁ。
373_ねん_くみ なまえ_____:02/12/23 17:59 ID:OceOQc4p

あぼ〜んされるとかちゅ〜しゃでスレを一度削除しないとログが読み込めなくなるから
あまりあぽ〜んして欲しくないんだけどなあ
広告なんぞ放置しれ
374372:02/12/23 18:25 ID:???
広告じゃなくてAAのテストだったんよ。
375_ねん_くみ なまえ_____:02/12/24 20:40 ID:Zz1FcMGZ
山本製作所とかの奴は如何なものでしょうか?彫り師の老松みたいのとか、金魚色のとか面白そうです。
376_ねん_くみ なまえ_____:02/12/28 02:06 ID:7grra73P
加藤の間違えじゃねぇか?
>>376
そうか、そういうことか(藁
なんだろう、と気になってたのよ。

加藤製作所はセルロイド軸は最高の握り心地で素晴らしいと思うんだけど、
ニブが中字しかないわ、鉄ペンオンリーだわで、そこがちょっと弱点。
ただ、結構ゴリゴリ使っても大丈夫そうなニブではあるので、特に気にしない
人には良い選択かと。鉄ペンを使ってるおかげで手ごろな値段で手に入る
ということもあるし。

爺さん、80歳で引退・あと数年とかいう話なので、とりあえず押さえておいても
良いかも。
378_ねん_くみ なまえ_____:03/01/03 01:19 ID:JV4VUbrD
年賀状来ないなぁ。。。
森山さんでつか?>378
380_ねん_くみ なまえ_____:03/01/03 01:40 ID:JV4VUbrD
じゃなくて、・・・。
381_ねん_くみ なまえ_____:03/01/03 07:15 ID:Iv6N2vma
加藤製作所のペン軸に金ペン付けて売ってるンはどこだったっけ?
ナガサワでセーラーの金ペンを付けた試作品を売っていましたが、既に売り切れです。
量産化希望!
>>382
店頭にあったんですか? 軸はどんな感じ?
詳細キボーン。
まず過去ログを嫁。
385_ねん_くみ なまえ_____:03/01/03 12:13 ID:NDr88ciw
>>381
最近ではヤフオクに出ていたモリソンが加藤に銀次郎ですた
長沢のホムペで確認しる>>383
387_ねん_くみ なまえ_____:03/01/03 21:01 ID:8gxkv4EI
どこかで Delta の軸に長刀かクロスがついているのをみたことがあったけど、
ああいうこと、加藤の軸で頼めないものかしらん。ホント軸は好きなんだけどねぇ。
惜しい。
そーいえば調整スレで久保さんとこで鉄ペン→金ペンの交換をしてもらったレポートがあったな。
加藤さんのを買って久保さんトコで金ペンに・・・・はアリだろうか?
389_ねん_くみ なまえ_____:03/01/04 00:02 ID:HCdOAPJp
加藤さんのところの一番でかいやつのペン芯がモンの149と直径が一致するので移植できるかも。
俺としてはペリ1000のニブが付けば最高なんだが
390_ねん_くみ なまえ_____:03/01/04 01:49 ID:nxfog3Hx
加藤さんのところの吸入式の鉄ペンを、
ペン芯はそのままでプロフィットの14金ペンに交換してみた。
今のところ調子(・∀・)イイ!
なんと。そんなことが可能なのか。プロフィット筆DEまんねんでも付けて
みるかな…(藁
>>391
ペン芯・ペン先は引っ張れば抜けるので、金ペンに取り替えて
差し込めばOK
プロフィットのペン芯は加藤さんのペン芯よりも巾広なので
加藤さんのペンに付いていた鉄ペンを、プロフィットに付けるのは
ダメでした。
393391:03/01/04 02:31 ID:???
早速やってみました。14K プロフィットは筆DEまんねんしか持ってないので、
それで。名付けて加藤DEまんねん?
元々特殊なニブなので、ペンの軸線方向に対してニブが相当正確にまっすぐ
刺さっていないと異様な書き味になるらしい。試行錯誤の結果、加藤のペン
芯が軸に対してキッチリまっすぐになっていないことが判明、ペン芯を見ずに
軸だけ見てまっすぐニブをセットしました。
結果、きっちり筆DEまんねんの仕事をする一本が完成。チョロっと使った
範囲ではインク漏れもせず、素晴らしい書き味。まさに究極か至高の一本。
しかも二本合わせて2万円…。内容を考えると安い。

本当にありがとう>>390
394390 & 392:03/01/04 03:18 ID:???
>>391
それは、よかった。
同志が増えて嬉しいよ。(大藁
395391:03/01/04 03:53 ID:???
加藤DEまんねん、続報(笑
どうも、軸が変わると筆記角度が変わるのかニブの取り付け位置の
問題なのか、筆DEまんねんの先が紙に当たる角度が若干緩くなった。
で、筆DEまんねんなので、字がプロフィット軸より太くなった。
太字を書く向きには便利だが、細字を書くのに難儀する羽目に。
まぁ、特に気を遣わなくても筆文字みたいに仕上がるようになった
ので、これはこれでいいのかも、と思い始めてますが。もちろん、
ウケ狙いも含めて(笑

今度、普通のプロフィット14Kと加藤、買ってこよう。プロフィット
の軸にも加藤のニブにも全く思い入れはないので、ジャンクだ(笑
396391:03/01/04 03:55 ID:???
そうそう、加藤の軸って、どのサイズでも同じニブがついてるんです
かね?買ってきたはいいけどプロフィットのペン先が付かなかった、
ではシャレにならないので(苦笑

とりあえず、漏れが持ってたのは7500円の吸入式の軸なのだが。
昔から万年筆はまずペン先をデザインする。
そのデザインにあわせて軸を作る。
従って軸に他社のペン先をつけると(書き味はともかく)不細工になる。
最初は自己満足していられるが、熱が冷めてみると不細工さがたまらなくなる。
で、結局は元にもどしておさまる、、というのがヲレの過去の経験。
至高の一本が物笑いの種になっていたことを後で知った。(鬱)
398_ねん_くみ なまえ_____:03/01/04 10:46 ID:MFIKDW7d
古春の新年のご挨拶で、森山さんが親しくしてる万年筆好きの人が自分で作ったらしく何本か売るらしい。
たこちゃんかな?
なんだか「他人の手作り」から「自分の手作り」に近づいて行ってるな、このスレ。
400あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>398
イリジウムの拡大写真を撮っているドクターK.K.氏の事でつ。きっと。
402_ねん_くみ なまえ_____:03/01/05 22:18 ID:YXwmA5rr
すんません。その昔、東京の明治通りと早稲田通りの交差点脇に
万年筆を作っていた小さな文具店があったのですが、ご存じの方は
いらっしゃいませんでしょうか?

403_ねん_くみ なまえ_____:03/01/05 23:42 ID:iKSLQUBj
>>378
そういえば、○○堂から年賀状来ないなあ。
加藤DEまんねん、結局やめにしました。というのも、曲げてあるニブの先がキャップに
対してギリギリのようで、キャップをはめるときにたまにカリッと触る感触があり、どうも
気に入らないので。
昨日14Kのプロフィット極細を買ってきて、交換しました。それなりに幸せ。

>昔から万年筆はまずペン先をデザインする。
>そのデザインにあわせて軸を作る。

プロフィット軸の筆DEまんねんとか、長刀とかを見てると、必ずしもそのルールが
守られているとは…。スティピュラのイ・カストーニも軸はほとんどそのままでニブ
変更になりましたし。使う側の気分の部分が大きくないですか?
>>398
 ペンフィールドの可能性は?
406_ねん_くみ なまえ_____:03/01/06 21:22 ID:utrFMymU
素人さんの作ったモノ紹介するよりは可能性ありそうだけどね。
407_ねん_くみ なまえ_____:03/01/12 13:14 ID:kruinqf/

TV欄見ていたら今日の午後11:25NHK総合で「万年筆の技人」って番組があるらしいけど
誰が出るのかな?  万年筆小道具に使っての大道芸でない事を祈る。
408 ◆Pf9w7dkfiQ :03/01/12 13:28 ID:???
そうだなー
>>407
http://www.nhk.or.jp/waza/yotei/021119.html
植原さん(大橋堂)だね
>409
去年衛星でやったやつかな? 地上波はことしやるって話しだったし。
サンクスコ
age
412_ねん_くみ なまえ_____:03/01/12 23:42 ID:7Zt/SGva
で、植原万年はどうよ?
>412
 書き味は真っ当よ。目の覚めるような感じはないけどね
普段使いにはいいよ。 普段使いにあの値段はどうかというのは置いといて
414山崎渉:03/01/13 02:24 ID:???
(^^)
415 ◆xCtuSRvuH2 :03/01/13 12:05 ID:???
>>414
マルチポストやめれ。
masahiro師
「今年、価格改定を含め品物仕様を変更させていただくことになりました。」
どこが変わったんだ? 値上げ?
417_ねん_くみ なまえ_____:03/01/16 18:11 ID:4kFB5g3A

今月の「グッズプレス」で世界の万年筆の紹介をしてるけど日本物の紹介を忘れている

あの特集、選んだ基準がわからん(w
419山崎渉:03/01/21 03:56 ID:???
(^^;
新宿アドホックで酒井・土田インキ止めを買ってきた。
ヂュオに似てるビッグレッドというのの緑軸と、太い梨地を試筆。
どちらも太字だと言うが、梨地の方が一段と太い。決めかねて両方買って来た。
梨地の方は店頭試筆でとても滑らかだけどやけにかすれる症状があった。
試筆用のインクがBB(パーマネント?)なのでピンと来て購入決定。
帰宅してから切り割りのお掃除をしたらドバドバと出るようになった。
自分を待ってくれていたように感じられてトテーモうれしい。
これで中字の合口(カナーリ柔らかい)とヤフオク入手の小さいの合わせて4本。

これ、ペン先供給はどこなんだろ?刻印はきわめてシンプルだけど、
ペンポイントは、筆記角寝てるけど丸善のセンチュリーそっくりの研ぎ方してある。
>>420 裏山しんのすけ!
ちなみに幾らだった?

ところでエイチワークスの万年筆はどこで手に入るのですか?
田舎者スマソン。
422420:03/01/30 16:55 ID:???
どちらも25000円。2本買ってもあれより安い(w
軸が細めのは20000円のもあるよ。

エイチワークスはエイチワークス直接か、古春仕様のものなら古春。
あとは万年筆関係の集まりに来ることもあるらスィでつ。
古春。ぜひ買ってみれ。
情報さんくすこ。
まずはアドホックかな。(w

425あぼーん:あぼーん
あぼーん
遅レスだが、>>396
http://www.rakuten.co.jp/amity/img1006359382.jpeg
これを見るとニブは3種類。
プロフィットと合うのは850F,800F,700Fか?
右の780F,580Fはシュミットのニブ(無印のと同じか?)らしいので、
プロフィットのレディがなんとか合うかも知れない。
>>420
ペン先供給はセーラー
内野センセイのとこテレビ放送だって
そういうときにはサイト開いてるのネーん
博士の50周年限定版がそろそろ届き始めているみたいだけど、届いた方感想を聞かせて下さいませ。
431420:03/02/02 23:46 ID:???
>>427
サンクス!
やっぱりセーラーですか。
十全社って、大森だったのね。いつも前を通ってたけど知らなかった。(w
>>431
 現在の酒井・土田ペンは、兜木2代目がペン先は担当しているものの、元のペン先供給はセーラーから受けている。
このスレのどっかに書いてあったと思うけど、アドホックでも念の為聞いたので、間違いないス
434_ねん_くみ なまえ_____:03/02/04 17:49 ID:8WP9+QaK
中屋ってどう?
宣伝はよく見るけど実際の評判はあんまり聞かないような・・・。
お持ちの方、教えてくだされ!
435_ねん_くみ なまえ_____:03/02/04 21:41 ID:Oq/Fjuof
軸は、漆や本皮巻きだとか色々と凝っているようだけど。
肝心のペン先の方が、親会社のそれと全く一緒。
特に硬いタッチを好むという人以外、お薦めできません。
親会社含めて、あそこの万年筆好きな人というのは
「滑らかでなくてイイから、シッカリした線が書ければ・・」
という人たちばかり。少なくとも、ペリカンみたいにヌルヌル
ヌラヌラ書ける万年筆が好みの人には、向きません。
いまフジテレビで大橋堂の話やってる
「日本に万年筆職人と呼べる人間はいない、見よう見まねで作った気になってるのはいるが」
植原さん、言うねぇ。
クレタ人曰く「クレタ人は嘘吐きだ」みたいな(w
439_ねん_くみ なまえ_____:03/02/15 08:33 ID:LNuHujtW
中屋の細字を持ってますが、今までのどの万年筆よりも同じ細さのもの
では滑らかです。
たまたま私に会っているのかもしれませんが、細字を選ぶのなら候補に
入れても言いと思います。
あくまでも私の万年筆のみの意見なので保証は出来ませんけど。
細字にはこだわりがあるらしいね>中屋
アローのメルマガに加藤製作所の「柿の木」軸入荷と
書いてあったので急いでチェックしたら、もう売り切れてた(´・ω・`)
アミティーには無かった?>牡蛎の木
おいらの大橋堂、メンテが必要なので、大橋堂の日程を知ってる方がいたら教えたくらさい
444_ねん_くみ なまえ_____:03/02/25 00:42 ID:x8GQl7ux
オイラの大橋堂は首軸の漆がはげてきた ウツ
同じく、下地塗りの関係かもよ
大橋堂のメンテへもってったら?
>>445
正直な話、あの程度の価格では塗りが甘いのはしかたがない。
手持ちのペンでインキ止め式の手作り万年筆が1本あります。
某地方都市の寂れた万年筆店にぶらりと立ち寄ったときに買った物なんですが、これが、たま〜にインクがボタ落ちします。
インキ止めのペンだとこんなモンなんでしょうか?
"竹"をモチーフに削られた同軸、キャップで店主の話によると素材はエボナイトだそうです。
桐の箱に入ってる説明書には"手作り万年筆舗"として土田修一氏の名前が入ってます。
買ったお店に相談しに行ったら既に閉店されてました。
購入時にもそろそろ店じまいするみたいなこと言ってたんですけど。
もし、修理が必要な場合にはこの土田氏のところへ持ち込んだ方がよいのでしょうか?


生きてらっしゃるウチにね。
>>447
内野さんのところでやってくれるかもよ。
450447:03/02/26 12:06 ID:???
よくよく考えてみるとインクの残量が減ってきたときにボタ落ちするように思います。
やっぱり修理が必要なんですね。
とりあえず近いうちに手作り万年筆補にTELしてみます。
平日の日中だとなかなか時間が取りにくいので、宅配でも良ければいいのですが・・・。
それは軸内の空気が膨張して押し出すインクを
ペン芯が受けきれないためだ罠。
尻軸のゆるめ方をこまめに調節すると良いのかも。
修理でどうにかなるとは思えないな、その症状。
>>451の言うとおり運用面でカバーするしかないかも。
暖かい部屋でしか使わないとか。
>>451
ペンの故障ではないのですね。
尻軸を開き気味にして使ってるので、閉めるようにしてみます。

>>452
このペンは部屋の中だけで使い、持ち歩きはしてないのですが、
部屋は暖房器具をあまり使ってないので暖かくはないかもしれません。

アドバイスありがとうございました。
どっちからおちるの?
尻ならパッキン、首ならグリス、先からならペン芯かな
久保工業所 ペンフィールドでの修理をおすすめします
455453:03/02/27 15:31 ID:???
ペン芯からです。
ボタ落ちした時にペン芯を見るとインクが滴のように溜まってる時があります。
久保さんにオーバーホールしてもらいなされ
真面目な話
457_ねん_くみ なまえ_____:03/02/27 23:46 ID:zetqRh/7
大橋堂の万年筆ってどこで売ってるんだろう。
見た事も無い。
仙台以外で置いてるところあるのかな。
まあ東京や大阪はあるんだろうなあ。
万年筆って地方じゃ実際に手にとって見る事が
できないものが多いから買いづらい。
職人植原さんに文句いってもしょうがないけど
万年筆作りの職人より営業の職人が必要。
実質パイロットカスタムかセーラープロフィットくらいしか
同じ種類同じペン先の物を書き比べて自分にあったものを
選べるなんて出来ないんだし。
愚痴でした。
都会のデパートはまわるんだけどね。
459_ねん_くみ なまえ_____:03/02/28 06:57 ID:Fr6k5wkM
大橋堂さん、職人展とかしている時に出店してます。
このデパートで何日とか言う感じで回ってますので情報が入り
しだいUPします。
常時展示している所は仙台以外は無いと思います。
三越の世界の万年筆展にはいつも来るだろ。
461_ねん_くみ なまえ_____:03/02/28 21:48 ID:VWIuD1A8
大橋堂は、仙台の本拠地以外に固定した店舗は無いよ。
あとは、みんな言うように百貨店の催事場の出店だけ。
ただし、あそこは個別の軸材に個別のペン先をセットにして
いないよ。だから試し書きで気に入ったペン先を、気に
いった軸につけられるはず。
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463山崎渉:03/03/13 11:51 ID:???
(^^)
464:03/03/19 21:02 ID:???
大橋堂、三越の世界の万年筆祭に来てました。
今日は植原氏はいらっしゃいませんでしたが。
465NAMI:03/03/19 22:12 ID:SwDKDlDX
今、日本橋三越の世界の万年筆祭りで、来ていますよ。
そうそう、PILOTの新しいブランドのMAMIKIも初展示らしい?!!!
大橋堂さんのとこで気に入ったのが見つかったんだけど、ちょっとというか大幅に予算オーバーだった・・・
悲しい
三越で大橋堂一本買ってきた。466さんと同じくやっぱ予算オーバー。
台の上に大きく書いてある値段と薦められる筆の値段が3倍違うってーの。
でも軸に惚れたよ。つい買ってしまった。
ペン先はね、供給されたまんまでかなり硬いからね。
地元のデパートにも何年かにいっぺん来てることがわかった。
468467:03/03/23 22:41 ID:???
大橋堂、セーラーの細い方(スタンダードサイズ)の首軸がそのまま入る。
とっかえひっかえして楽しんでまつ。14kシータ入れるとイイ。
469466:03/03/24 19:57 ID:???
羨ましい>>467
ワタクシは悔し紛れにe-bayでシコシコと中古を漁っております。
安くてイイね、e-bayは!(泣
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
漏れの酒井インキ止め、一日寝かせると書けなくなり、付けペンみたく誘導して
やらないとインクが出てきませんですた。で、某掲示板の「ペン先に国道が走っ
ている」発言を読んでペン先をまじまじと見たところ、やはり漏れのもペン先が
パックリ開いておりました。

ダメ元で一旦分解して開いているところを閉じさせたところ、付けペンにしなく
ても書けるように!ただ、線幅が2/3位まで細くなりました。元々、中細の割に
太字並みだったのですが、調整後は普通に中細です(藁
なんか、元々の出荷状態でかなりの調整ミスっぽい気もしないではない今日この頃…。
お年を召せば"うっかり"も増えるのでは?
475万年筆ボーイ:03/03/29 17:22 ID:avUjfzX6
最近「中屋」のワイン樽を買ってみたけど
まーまー満足してるよ
桜の咲く頃になると万年筆が無性に欲しくなります(w
という訳で、ただ今万年筆予算を調整中。
モンブラン→クロス→パーカーと使い倒してきてそろそろ手作りを、
と思っているんですが、固い書き味ならやはり大橋堂でしょうか?
>>476
個人差(ry と前置きした上で。
ニブは硬いがペンポイントは大きくてまん丸。
書き味、字体はローラーボールみたいだ。
酒井+土田氏や大橋堂さんのは欲しい人は今買わないと・・・・。
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480476:03/04/02 18:35 ID:???
>>477
ローラーボールですか。う〜ん、どうだろう。
タイプとしては嫌いではないのですが・・・。
筆圧かなり高いのでもう少し考えてみます。
大橋堂さんは地元なので勇気を出して訪ねてみます。
やはり敷居が高く感じられて二の足踏みまくりだったんですよ。
地元なら一本持っておけば?
482_ねん_くみ なまえ_____:03/04/06 21:36 ID:Z3O/CoLx
大橋堂の書き味=ローラボールだって。
確かに、第一印象としては間違いじゃない。
でも、段々と自分の書きグセに馴化して
くると、ペン先のタッチもかなり柔らかく
なってくるよ。477の人が何年使っているのか
知らないけれど、多分まだ若い人だと思うけれど。
オレみたいに、25年使っていると結構良い調子
ダヨ。
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485_ねん_くみ なまえ_____:03/04/06 21:45 ID:Z3O/CoLx
482の方へ。
自分もまだ初心者なので、教えてください。
一番長く使用している万年筆でも、まだ5年
も使っていません。
やはり使えば使うほど、5年よりも10年
さらには20年と使ったら段々書きやすく
なるんですか。
486477:03/04/07 07:21 ID:???
>>482
お、当り。学生です。
ローラーボールって悪い意味で言ったんじゃないですよ。
しかし25年モノを基準に語るのもどうかと…(w
普通は25年も我慢できずに他のペンに行ってしまうか、万年筆に飽きてしまうか
のどっちかじゃないかと思うのだが…
25年前とまったく同じ素材、同じ加工方法かというと
ペン先に関しては難しいのではないかと思ってみたり。
>>487
万ヲタの発想だな。万年筆を日常の筆記具として使い続けるという発想が
ないのか(w
>>489
万オタ以外の人でも書き味の気に入らない万年筆を25年も
我慢して使い続けるか?普通は5万円以上もする万年筆が納得できなかったら、
万年筆そのものに見切りをつけちゃうんじゃなかろうかと思ふのだが。
酒井氏+土田氏のって何処で買えるの?
デパートの巡回?
酒井さん+土田さんのって何処で買えるの?
メーカー名とは何になるんでしょう。
スマン書けてないかとおもた
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
499491/492:03/04/08 21:55 ID:???
アリガトございます。
インキ止めって不便そうだけど、耐久性が高そうな感じがして、
欲しくなりました。
後は実物をみてみて
500(σ*ω*)σゲッツ
稼動部少ない方が耐久性は高いだろ。
カートリッジ式が一番じゃん?
502491/492:03/04/09 09:29 ID:???
それじゃ粋がないじゃないですか。

あと、酒井氏+土田氏のペンの見分け方をご存知の方お願いします。
間違って買ってしまわないようにしたいので。
基本的な形は古春のサイトに出てる。
どっちかというと珍品が多いけど(w
クリップの形に注目。
>>499
コルク部分の耐久性が低いですよ。
コルクの劣化は思っている以上に早いですから、ちょっと前の
ペンは全部そこを交換しないと使えません。
素材の耐久性に関しては、最近のペンの方が良い
なんてことも多いのだろうな。
506499:03/04/09 23:57 ID:???
どもです。
クリップの形に注目ですか。
とか言って今日見て来ました。
8本位ありました。
今日は見るだけにしました。
結構塗りとかいい加減な感じでした、でもそこが良いです。

耐久性に関してはその通りかも。
今のうち
まさひろさんのところのペンってどうですか?
誰か買った人の感想を聞かせて!
超絶の・・・
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
宣伝?
酒井合い口、一週間ほど出張で使えず、帰ってきてキャップをあけて唖然。
ペン芯にカビが生えていました。一緒に並べていたペリやヲタマンは全然平気なのに、
なんで酒井だけ…。吸入式と違って、あまり洗ってないからかなぁ。
漏れのもなぜか合口だけカビ生える。
梨地とかは平気なのに。
合口組んだ時に饅頭食ってたとか
今買えるインク止め式のって、酒井か川窪だけですかね
内野氏・・・
内野さんもありましたね。
518_ねん_くみ なまえ_____:03/04/14 18:47 ID:9c0hXiN1
手作りとはいえないけど、
パイのアートクラフト漆黒という
巨大な50号ペンがついているものも
あるよ。お値段1本10円ナリ。
それは安い!
どこ売ってんの?
>>518
10円ちがう。10万円(w
軸も極太だから存在感は最強かも。
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522_ねん_くみ なまえ_____:03/04/15 00:22 ID:h76Z1e4Y
>今買えるインク止め式のって、酒井か川窪だけですかね

川窪オリジナルって言ってるけど土田ペンじゃないのか?
オリジナルペントレーもプレート付けただけ・・・
パッチもんオリジナルだな。
こういう商売って気にくわねえな。
おれの酒井の尾尻のところ、
漆がはげはげなんだがこんなもんか?
軸にエクボも有るし。
>522
土田ペンじゃないよ
すくなくとも組み上げはオリジナルじゃん
>>523
安い漆職人つかってからだよ
ちゃんとしたものなら、千年単位
他のもそうなのか
>>526
どうだろう?
ちゃんとした塗り職人が作ったものなら、
何でもない箱だの椀だのでも、それなりの価格になるのはあたりまえ。
万年筆みたいに塗りにくい形状のものなら、もっと高いはずだと思う。

漆の万年筆は一本も持ってないし、間近でチェックしたこともないので
想像でしかないが、値段を考えると自ずと・・・。

塗りだけでもピンきりだからなあ。
土田ペンの漆は明らかに安かろう悪かろうの部類だと思う。まぁ、値段相応というか、
そこのところも味であるかのような雰囲気を醸し出しているので、嫌いじゃないけど。
ガンガン使うにはこのくらいの方が気楽でいいかとも思うし。

ただ、パイの漆がどんな感じなのか、興味あるなぁ。
ぱい?
530山崎渉:03/04/17 10:09 ID:???
(^^)
531_ねん_くみ なまえ_____:03/04/17 21:00 ID:xnO+OQzy
仙台にすんでいる俺が一言で大橋堂の万年筆を表現してみよう。細字ね

書いている手応えを心地よく感じさせてくれる万年筆

どうかね
532山崎渉:03/04/20 05:01 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
ふつーに書いて普通を感じるスタンダードな書き味だと思うが。。 大橋堂
534_ねん_くみ なまえ_____:03/04/21 19:36 ID:Vu2nywRu
531や533へ
くだらないことぬかすんじゃね。
一言っていいながら何言しゃべっているんだよ。
このタコ!このドアホ!さっさと消えろ!!
535_ねん_くみ なまえ_____:03/04/21 19:52 ID:YGx6XFjX
特徴なしってことが確認されたわけだが。
536_ねん_くみ なまえ_____:03/04/21 20:54 ID:Vu2nywRu
手作り万年筆で、買う価値あるのは
万年筆博士と、エイチ・ワークスだね。
大橋堂やカトウ製作所、酒井・土田コンビ
はお好きな人は、どうぞてなところ。
逆に絶対勧めないのは、川窪万年筆。
とにかく仕上げが雑。クリップやリングは
最初からキズだらけ。
エボナイト軸は、キャップを何度か嵌めると
すぐにリング状のキズがつく。
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
>536
川窪、酒井、博士については異を唱えるものナリ
>534
バトーアリガト 漏れは一言といった覚えはないよw
>>538
異を唱えるのはいいんだけど、もちっと具体的に教えてくだされ。なにとぞ。
川窪はいいよ、むしろ薦めないのは超絶だな。
酒井さんのは昔のやつはとてもいいぞ。
博士はいいというひとも多いが、組み上げて書き味がそんなにいいかという意見もある。 大橋堂もおなじ
加藤製作所はナガサワが14Kのペン先つきのをだすらしいので、それをみてからにしよう。。
541_ねん_くみ なまえ_____:03/04/25 22:17 ID:gJvLnqMV
オイラの頭が悪いのかも知れねえが。
もっと具体的に言ってくれよな。
ペン先のこなれ具合だとか、握ったときの感触。
書き味の良さ。軸材の愛着。そういうのを、個別的
具体的に書いてくれないと、よくわからないよ。
ただ、Kクボの処の仕上げの悪さは同意を示すよ。
542_ねん_くみ なまえ_____:03/04/25 22:27 ID:gJvLnqMV
ついでに、言うと博士のペンの
書き味はなかなか一言では、言いにくいよ。
手にした最初からドンピシャの場合もあるし、
かなり書き慣らしてからでないと、マッチしない
こともある。でも、今度の田中さんの50周年
の万年筆、コイツはとてもイイよ。
-
加藤(セーラー)14kアローでもう売りだしてる。
吸入のは全て売約済み(鬱
5441:03/04/26 11:50 ID:J1M0VVuE
3本買い占めた。
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
ガイシュツのような気もするのですが、ちょっと質問。

カトウの金ペン先って、プロフィットスタンダードのペン先
(1911って書いてないヤツ)相当って考えればいいのだろうか?
それとも、スタンダード21(1911と書いあるヤツ)相当くらい?
あるいは、全く別の感触なのかな?

あと、ラピュタ4月号には、「中細のみ」って書いてあるのに、
アローには「中字のみ」ってあるんだよね…。どっちが正しいんだろ?
詳しい方、教えてください。
ラピュタは間違いが多い
5481:03/04/28 13:40 ID:eUxkltS+
俗に言う「F」だよキット。
OEMの場合どうにでもアレンジできるみたいだよ。
酒井・土田や大橋堂、丸善と、全然性格違うもんね。
14Kなんで結構硬めじゃないかなとは思ってるけど。
まだ実物試す機会がない。
大きさも両用軸と吸入軸で違うんじゃないのかな。


太さなんか自分で研いじゃえばいくらでも・・・(w
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
5531:03/04/28 17:24 ID:eUxkltS+
548の追加記述「F」は、普通の頭文字のFです。紛らわしかったですね。
554_ねん_くみ なまえ_____:03/04/30 09:45 ID:CoJCm/41

この流れにワラタ

478 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:03/04/02 06:38 ID:???
酒井+土田氏や大橋堂さんのは欲しい人は今買わないと・・・・。



479 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん
今買わないと・・・・あぼーん
もはや後継者は出ないノカー!?
やっと意味がわかった。
557_ねん_くみ なまえ_____:03/05/01 08:53 ID:Uy+M6/NQ
川窪オリジナルは全部OEM。
558_ねん_くみ なまえ_____:03/05/01 09:04 ID:gHrJhCc7
誰かカトウの金ペン買ったやつはいないのか?
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
5611:03/05/01 13:39 ID:tckuHzTN
〉559さんへ
買ったって!4本。
>>561
4本?すげーな。
どうよ?具合は。
バラツキとか無い?
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
5651:03/05/01 15:46 ID:tckuHzTN
>562さんへ
まだ使ってないので、それに初心者だからうまく表現できないし・・・。
とりあえず無くなる前に買い占めただけ、アローでね。今は、8500を使っているから
>>554の続き?

508 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:03/04/12 14:37 ID:???
まさひろさんのところのペンってどうですか?
誰か買った人の感想を聞かせて!

509 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:03/04/12 15:13 ID:???
超絶の・・・

510 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
あぼーん
人呼んで「超絶のあぼーん」
568_ねん_くみ なまえ_____:03/05/01 22:48 ID:k6pXbHXP
>>559
昨日万年筆屋から入荷したという電話をもらったのでさっそく
今日、茶色の大理石模様を買いました。
シリンダー型吸入式のやつです。
同型のグレーマーブル鉄ペンを持っていますが、ペン先が
独製から和製に変わったせいか、若干細めです。
書き味は国産品そのものでGoodですね。
鉄ペンは金メッキがいやらしい黄色だったのですが、14kは
上品な輝きです。
なぜか同型の鉄ペンよりも数ミリほどボディが長くなっています。
ブラウンマーブルは前から目を付けていたので、迷わず買いましたが
帰ってから良く見ると、模様に継ぎ目がある。これはチョットがっかり。

色や柄を選びたい人は早めに行ったほうが良いようです。
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
カトさん(77)お元気なうちに1本と思い14kの細軸を考えています。
ペン先もセラの冴えないものでなく、刻印がカッコ良しですね。
吸入式の信頼性はどんなものでしょうか?
ペリカン並みとは思いませんが・・・
セラのペン先が冴えないと思うならやめとけ(w
吸入式の信頼性って・・・
ペリはピストンの上によくインクがまわるが?
>>572
 ワロタ

>>570
 耐久性で買うもんなのか??
574_ねん_くみ なまえ_____:03/05/09 09:13 ID:ZCWJJ/67
酒井
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576570:03/05/09 19:31 ID:???
アドバイスありがとうございました
セラのニブの刻印が冴えないと思っているもので
回転吸入機構はペリは浸水し易いが、カト製は・・・ですね
耐久性など考えずに好きなものを選ぶものだということで
酒井軸は竹節を使っています
ここのスレは親切な常連さんが多いですね
ネトショピングに逝って来ます
博士のHPもあぽ−ん?
578山崎渉:03/05/22 00:52 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
579山崎渉:03/05/28 15:43 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
東武百貨店で中屋万年筆試したけど、
細軟、中軟はなかなかの書き味だった。
普通のプラチナよりはずっとよさげだね。
今度買ってみようかと思っている。
今日、大阪心斎橋のハンズで加藤製作所を眺めてたら、
隣で店員とくっちゃべってた爺さんが突然「それ、私が作ってるんです」と。
加藤さん本人が店に来ていたらしい…。金ペンを物色していたのだが、
「先に雑誌で紹介されちゃって、納期も一ヶ月遅れてあちこちから
えらい怒られた」と笑っておられました。「一本買ってやって下さい」と
言い残してショーウィンドウ見物に戻られました。

結局あまりピンとくる柄がなかったので即購入は見送りましたが、驚いたぁ。
そりゃスゴイ。
1本買って箱にサインでもしてもらうとか(w
そしてヤフヲクへ(w
584山崎 渉:03/07/12 16:40 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
山崎にageられただけではつまらんので、ちょいとカキコ

加藤製作所、ペンハウスだけじゃなくてペンサイトまで進出したね。
割引もあるのでいい感じ。ペンハウスだと限定柄まであって、ちょっと
目移りしちゃう。
586_ねん_くみ なまえ_____:03/07/14 16:49 ID:bAqkgqFh
AMITYなどで加藤製作所の万年筆を見て、心惹かれているのですが書き味の
方はいかがでしょうか。
見た目は非常に気に入っているのですが、地方在住なもので手に取ることができ
ません。
使っている方がいたら是非教えて下さい。
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
金ペン、イイよ。筆記面がしっかりついてて。
イリジウムの形が丸善センチュリーのに似てる。
鉄ペンも値段の割には悪くないけど、
角度によって若干引っかかりを感じる個体がある。
589586:03/07/14 21:43 ID:???
588さん ありがとうございます。
金ペン高いですが
お金の都合がついたらすぐにも買ってしまいそうです。
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591_ねん_くみ なまえ_____:03/07/21 23:02 ID:+y/WX6MN
586です。
結局、加藤製作所の石垣柄のやつを買いました。
見た目も書き味も満足ですが、特に見た目が気に入りました。
おめ。
しかし、こうショップごとに限定色が出ると目移りして困るのう。
実態はほんの少しずつ残ってる昔の材料を使ってごく少数ずつ
割り振ってるんだろうけど・・・
売り切れりゃそれまでだし。
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594_ねん_くみ なまえ_____:03/07/27 16:26 ID:3VKmO3mH
川窪万年筆最高!!
コミュニケーションとれればねぇ。
メールが返って来ない・・・
電話しる!
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598山崎 渉:03/08/15 20:03 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
新宿 紀伊國屋書店@アドホック店リニューアルにつき文具品最大80パーセントオフ
土田さんの手作り万年筆も割引対象
25000⇒17500でGet
残6本急ぐべし
あげておくか
なぬー!!
リニューアル後はアドホック店に万年筆売り場はなくなるそうです。
青山ツインタワーに填補を構えるようですが、土田さんの筆が置かれるかどうかは分かりません。
一応案内図も載せておきましょうか。
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/tokyo/04.htm
604_ねん_くみ なまえ_____:03/08/23 15:55 ID:9I7mLcyn
土田さんの万年筆が3割引きということは万年筆売り場全品3割引き!?
>604
他の製品は買ってないけどたぶんそう。
御徒町で買い物した後だったから、さすがに買えなかった。
606_ねん_くみ なまえ_____:03/08/23 16:33 ID:vIiiS3qF
中屋も?
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608_ねん_くみ なまえ_____:03/08/23 16:41 ID:9I7mLcyn
紀伊国屋エリーゼの製品がセール前に5割引だったから・・・6・5割引!!!

ただいま帰着。
出先からのアップだったのでとぎれとぎれになってしまいました。

手元のチラシだと

【アドホック店改装売り尽くし文具大バーゲン開催!】
8/22〜8/31
"実用文具、画材、システム手帳他アドホック店在庫の全文防具が、最大80%OFF!"
となってます。

リニューアル後は
"中2階−DVDソフトを網羅、国内最大級のDVDショップ誕生"
"2階 −大好評のコミック売場が、さらに充実してリニューアル"
とあるので、ステーショナリーはあそこにはなくなってしまうんですね。
ほんとにいろんなショーケースが空になっていく感じでした。
610_ねん_くみ なまえ_____:03/08/23 19:07 ID:ajitK3Eo
改装売り尽くしセールという事は、非売品だった兜木金ペン2本も販売される!?
これはチャンス!!
それは社員販売で買われていそう(鬱
半年前にアドホックで買った土屋ペンは鞘のねじ切が不良で必ず引っかか
る(鬱 酒井翁の耄碌か!? 要注意(w
613_ねん_くみ なまえ_____:03/08/23 23:31 ID:htJ3zZAX
紀伊国屋の土田ペン売り場は良かったのにな・・・
東京で土田ペンが手に入る店はこれで残り2店・・・。
加藤製作所の680を買ったけどペリカンのコンバータが
入らなくてしょボーン。
せっかくペリカンのインクまで買ったのにぃ。
また別なのを買おうかと物色中・・。
ペンハウスで売ってるちっこいヤツね。
確かにカートリッジ式ってあるねえ。
ヲタのウォータミナ用なら入るかも。入手困難だけど。
書斎館あたりにはまだある鴨ね。
漏れのヴィスコンティ・クラッシックはそれで使ってる。
>>599
今日、思わず行ってきて買っちまった。梨地の朱のやつ。既に残り3本になっていた。
他の万年筆は5割引なんてのもあった。インクも安くなっている(といってもほと
んどない)。
店員は、「何かあったら、ここは閉店なので土田さんのところに、直接尋ねてくださ
い」と言っていた。ということは、手作り万年筆の取り扱いはやめるのか?

手作り万年筆&インク止め式初体験だが、面白い。鞘のねじ切りは(幸いというべ
き?)問題ない。ガリガリはなく、書き味良好。良い買い物だった。>>599さん、
ありがとう。
617616:03/08/24 22:45 ID:???
>>616
うっかり、sageちまった。age
>>615
そうそうペンハウスのちっこいやつです。
情報ありがd。
>>616
初の1本Getされたようで良かったですね。
自分は竹の黒を1本使っていたのですが、
梨地のを1本買っておこうかと思い行ったら割引されていたので得した気分です。
ねじ切りは612さんの言われるような引っかかりがありました。
竹のはしっくりはまるんですけどね。

620616:03/08/30 19:21 ID:???
>>619
どうも。
かなり、製品のばらつきが大きいんですな。


使い始めて、ほぼ一週間。ペリのロイヤルブルーを入れて使っているが、なかなか
快調。ただ、ペン先の切り割りが少しずれているようで、右に少しねじって書くの
が一番インクフローが良い。また、そうして書いた場合、ガリガリした書き味にな
る。ちょっと困る。こういうのは、土田さんとこで調整してもらえるのだろうか?
>かなり、製品のばらつきが大きいんですな。

何せ"手作り"だからね!
調整はどうでしょうね。
対応はしてくれるでしょうけど、どの程度の調整なのか。。。
幸いペン先は手持ちの二本とも好調なので。
キャップの引っかかりはもう少し様子見てから連絡しようかと思ってますが。
622うまい棒をたべれ:03/08/31 10:09 ID:uzSD/NQG
全国一斉にコンビニでうまい棒買占め!

九月七日は日曜日です。もしあなたに予定がなければ、
その時間をちょっぴり、この企画に使ってみませんか?
狙いは株式会社「やおきん」による、「うまい棒記念日」制定!


本スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1061691902/
支部スレ(ほのぼの)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1061654602/
元ネタスレ(お笑い板)
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1058701840/l50
>>613
東京で土田ペンが手に入る
残り2店ってどこ?
624_ねん_くみ なまえ_____:03/09/01 23:01 ID:LlsOtsDV
>>623
1店目は千石にある万年筆屋。
もう1店は・・・
他掲示板の過去ログを見ると分かるよ!
ちょいと前に話題が出ていたオーグラムの持ってる人いるのかな?
どない?

スリムタイプだと結構安く手に入るみたいだけど。
鉄ペンだけどね。
626_ねん_くみ なまえ_____:03/10/27 15:03 ID:YeLwFpRD
週末、万年筆博士の交流会に行って、注文してきた。ココボロウッドの軸のもの。
初めに筆記癖のカルテをとられてその後に実際の品を見ながらどういうものを頼む
か、決める。いや〜、とても楽しかった! 実際の品をいくつも手に取り触り試し
書きし、軸の素材をどれにするか、どの型にするか、クリップやリングの材質をど
うするかなどなど。悩んで質問して、と、至福の時間でした。こんなに時間をかけ
て、万年筆を購入するのも初めて。今からできあがりが待ち遠しいです。
 ただ、至福の時間を過ごして終わってみたら、当初の予定より1.5倍の値段になっ
てしまった。金、貯めなきゃ。
627_ねん_くみ なまえ_____:03/11/01 13:58 ID:dplynmlQ
川窪の手作り万年筆注文した人いない?

結構前に注文したんだけどまだ届かない。
ちと心配・・・
川窪だからな。





連絡が来ない(w
>>627は昨年の今頃の阪神桧山
630_ねん_くみ なまえ_____:03/11/02 14:41 ID:2NaTe1JQ
>>628
川窪ってそういう性質なのね。
忘れられてなければいいのだが・・・

>>629
そこまで長くない。まだ半年前。
あと1年くらい待たされそうな予感。
631_ねん_くみ なまえ_____:03/11/02 23:28 ID:w/qmmyLU
漏れの大橋堂のペン先(たぶんF)は、
皆が言うように、丸くなってない。

丸いのって、最近のもの?
漏れのは、2年前位に買ったんだが。
丸いのはSニブでは?漏れのはS-Bの刻印がある。
ずらっと並んでるのは普通のイリジウム形状だったよ。
あれこれ見てるうちにあとから切り札的に出てきた(w
今では自分で大幅に削っちまったが、悶145のSニブに負けない巨大な玉だよ。
633631:03/11/03 00:04 ID:8aJbQ1IF
漏れのはペン先についての?刻印が無いよ・・・
634_ねん_くみ なまえ_____:03/11/03 00:27 ID:zuH5dKfP
土田万年筆を使ってますが、
軸筒の中に削りくずとおぼしきものが入っていて気づいた時につまんで捨ててます。
エボナイトの削りくずかなと思っていますが、こんなものなんでつか?
出荷前に削りくずが残らないように洗うということはしないのでしょうか?
>>634
インクがかたまったものってことはないですか?
わたしもときどき……

土田ペン、何か気になることあったら
土田さんに直接連絡するとよいと思います。
とても優しいおじいさんですよ。
でも最近お年で弱っておられるらしく心配です。

アドホック閉店したのですか……しらなかった。
アドホックにはその場でペン先を研磨してくれる
おばさんがいましたが……
そういえば土田ライクな、ぶっとい安いペンあったけど
あれはなんだったのだろう?

もう丸善でも売っていないのでしょうか?
636634:03/11/04 01:58 ID:???
>>635
必ず、細長い小さな短冊状のものでまるまっているから、インクが固まったものとは
思えないのだけど。
そうか、直接、電話すればよいのかな。どうも。
637_ねん_くみ なまえ_____:03/11/04 17:42 ID:T+0qsrLJ
>>635
今でも丸善では売ってると思いますよ。
ただ店頭に置いてないだけです。
たしか半年ほど前に行った時は兜木ペンが2・3本ほどありました。
638 :03/11/11 14:14 ID:???
>>631
大橋堂のペンは、極太(ズーム)と極細以外が、丸く玉付けてあるよ。
639_ねん_くみ なまえ_____ :03/11/15 21:38 ID:AIs14NMW
昔話で恐縮だが、早稲田に古屋万年筆という手作り万年筆の店があったのを知っている人はいるかな?
640_ねん_くみ なまえ_____:03/11/16 10:39 ID:nMR1Yhm8
はい、わたし買いました。まだ使っています。
娘さんが跡を継いだそうなのですが
あれからどうしておられるのでしょう?
641_ねん_くみ なまえ_____:03/11/28 16:47 ID:PhJ7iLL5
ずいぶん昔に店は閉じられてます。
後継ぎさんがいたとは存じませんでした・・・

店の跡は今はたしか花屋さん・・・・・

製品は当時としては普通の鯨尺で作ったインキ止め。
ですから取り立てて特別な物というものではありません。
みんな親方のまねをして作っていますから、酒井さんの製品でも、
とんでもない田舎の製品でも、たいてい同じ形。ベスト型はどこに行ってもベスト型
バランス型はどこに行ってもバランス型です。

642_ねん_くみ なまえ_____:03/11/29 13:43 ID:TZ/XVulj
>>641
茨城か千葉だったかの実家のほうでやっていると
ずっと前に聞きました。今は?
まさひろのサイト久しぶりに逝って見たら…
商売変えたのかとおもた。
思ったというか、万年筆どこにあるのさ。
実際商売変えるんじゃないの?ありゃ。
645_ねん_くみ なまえ_____:03/12/01 11:22 ID:pzQWX5e9
加藤製作所のセルロイドは継ぎ目ありなの?
ありなら縞系、なしならマーブル系を買おうと思ってるんですが。
継ぎ目ある。
ありがと。
黒の横じまにします。
先週末、大橋堂の下見に行って来ました。
雪の中迷いに迷ってやっとたどり着いたが待っていたのは

土日祝祭日休み

の看板・・・
仙台駅近辺に勤める会社員(またはその周辺が営業圏内)以外は来るなということ?
ひょっとして休暇取ってでも買いに来る根性を試されているのだろうか。
しかし万年筆で休みを取るのはなぁ。
などと悩みながら出勤したところ、来年から休みが火曜になるかもとの話が。
話が実現したら「買え」という天の声だと思うことにしました。
>>648
仙台、もう雪か。
今年は早いな
>>648
さらに営業時間は5時までだから、もはや堅気には買えない。
ぶらっと新作見に寄るって言う雰囲気でもなし。
地元の人間の方が利用しにくいな。
651_ねん_くみ なまえ_____:04/01/20 02:04 ID:8IFiUh4e
手作り万年筆ってほとんどがメーカー製のペン先使ってるんでしょ?
メーカー供給のペン先使って「手作り万年筆」って
ちゃんちゃらおかしいんだけど。

手作りの人形だけど頭部は既製品使ってます、みたいなのと一緒。
要であるペン先の部分にメーカーものを取り付け&調整だけして
それで胸をはって「私の手作りです」と言えるのだろうか。
恥ずかしくないのか聞いてみたいな。

作ってねーじゃん一番大事な部分。なんじゃそりゃ!!!!
ペソ先ゲソリ主義?
そんな事言い出すと「彼女の手作り料理」なんて存在しなくなる。
まぁ、米を作っている農家の娘がこさえた海苔無しオニギリくらいは「手作り料理」になるかも知れんが。

オマイにゃ全く関係ない女の話をして悪かったな>>651
昔っから分業の世界だし、ペン先まで自作すると
H○ークスのようにめちゃくちゃ高くなるんだよ


まぁ、既製品の軸に手作りのニブ、なんてのも乙かもしれんが…


漏れは買わないな、きっと(w
メーカー物といっても、万年筆博士では、一緒なのは金型だけで素材の合金について
はいろいろ指定して独自のものになっていると聞いた。確かに、オール手作りとは、
言えないけれど、十分、こだわりは感じる。ペン先調整は自分たちでやっているのだ
し。

>>654
へぇ〜、エイ○ワークスはペン先も自作なんだ。道理であんなに高いのね
三越のイベントで大橋堂さん来てました。
なんとなく試し書きしてみたら、書き心地いい!!
しかし値段が高いのでその日はあきらめ、
後日買う気で行ったら、もうイベントおわってた・・・
次来るのは1年後だそうです。
大橋堂さんに似た書き心地のって、他にないですか?
ちなみに私は、万年筆など持ったことのない初心者です。
それが気に入ったのならそれを買うのが一番かも。
他に代替え求めても、結局最初のペンを忘れられずさまようことになりそう。
659_ねん_くみ なまえ_____:04/02/02 14:35 ID:VwT/X0Z1
不覚にも、博士限定万年筆のキャップにひびを入れてしまった。
が、無料で修理と改造(キャップの内側に金属製のリングをはめるなど)を
してくれた。しかも1週間たたないうちに帰ってきた。嬉しい。

ちなみに父も博士で1本作ったが、えらい変わった注文をしたらしく、
博士側は供給元(パイ?)にニブを特注した模様。
親子で博士万年筆!あこがれるなぁ。
masahiroがメルマガ配信の再開するって。登録してたのも忘れてた。何でめしくってるんだろうね。
万年筆も売れんだろうし。いらぬお世話だけど。エボナイト製に超精密って何のこと?
今日、NHKの生活ほっとモーニングで川窪が出てた。
初めて見たんだが、結構若そうだな。







早く注文した万年筆つくってくれ。
そろそろだまされたのかと思(略
若そうなのは二代目だからだろ
三代目じゃなかったか?
>>661
>いらぬお世話だけど。エボナイト製に超精密って何のこと?
超精密に作ってるから、インク吸入操作しただけでぶっ壊れるんだろ?w
いや、もしかしてカートリッジ式でカートリッジ挿したらぶっ壊れるのか?
わずかな温度差も許容しないくらい精密にできてるんじゃないのか?(w
>>666
なるほど……だから超悶絶万年筆なのかw
masasiroのサイトで限定?かどうかわかりませんが、確か予科10万であるすごいもの作成中?って長い間書かれたあったけど、一体どこへ行きました。
誰か買った人いますか。まさか軸に”すごいもの”って書いてあるだけとか。直径が5センチくらいあるとか...
おい、おまいら!
masahiroがHP更新してやがるぞ。
中身はないといっしょだがな
それでも多少進化しているようだ
万年筆博士のサイトに、「万年筆博士の歩み」というのが新しく載ったが、三代目の山本竜の歩み
が、面白い。なんだ、ありゃ?
671_ねん_くみ なまえ_____:04/02/15 12:07 ID:MYT9/46o
万年筆博士で作ったものを何本か使っています。
最近もう一本注文しました。完成は9月末とのことです。
初めに店に行ってカルテを作ってもらっていたので
2本目以降も同じ書き味でできてくるのが安心です。
672_ねん_くみ なまえ_____:04/02/16 18:40 ID:W8PQYmnP
博士って云えば、職人田中さんの後継者も
気になるなぁ。
出戻りの3代目の意地というやつなんだろうが、そもそもなんで万年筆職人になろうとしたの
だろう? そして、どうやって博士までたどり着いたのだろうか?
>>673
言い換えれば、3代目はどうやって後継者志望の若者を見つけ出したのだろう?
でもさー、給料もらって手作り万年筆作るのって俺なら嫌だな。
育てた結果その職人が独立しちゃったらどうするんだろう。
>>675
山本竜の歩みがさらに面白くなるだけだ罠(w
>>675
こんな狭い世界じゃ、その職人は後ろ指さされて注文はほとんど来ないだろう。
義理を欠いちゃ、商売は出来ねぇ。超絶の轍を踏む事なかれ。
超絶は、どういう義理を欠いたんだ?
だいたい自分の事をすごいという奴に、実際にすごい奴はほとんどいない。
行動パターンからして一流の職人になるとは思えないタイプだね。
そして自分で既に一流だと思ってしまっているあたりが致命的。
抜群に腕のいい人ほど不思議と謙虚だったりするんだよね。
現在の自分に足りないのは何なのかを常に考えて修行を
続けているような人でなければ、一流の職人になれまい。
全て満ち足りていると思っているのでは、無理なのだ。
自分のペンは一万円以上だと売れないと、金ペンを出し渋っていたカトウセイサクショ
カンパニーの爪のアカでものませてやりたいね。
683_ねん_くみ なまえ_____:04/02/26 01:45 ID:U6sspP6m
川窪って何処のペン先使用?
情報希望
>683
セーラー。ペン芯は中村ペン芯。
手作り万年筆屋って自分のページでもペン先の供給とかには触れないよね。
中屋はぱっと見ペン先まで全て作っているような印象を与える書き方になってるし、
やっぱり手作りとうたっていながらペン先の供給を受けてるのは
あまり言いたくない事なのか?
何で手作りだとペンまで手作りする必要があるんだ?
ペンを作るコストを考えたことあるか。
まじめに言ってるのか?
たまに生えてくるんだよな、手作り原理主義みたいのが
>>685
そんなことわざわざ書くべきだという発想が、ないからでは?

自家製手作り餃子屋でも、豚を自分で飼ってるところは少ないが、
この具のもとは、うちで飼ってる豚じゃありませんなんて、いちいち
書いてるところは少ない。

時計だって、クォーツはどこの会社製なんて、普通のメーカーでは
明記してない。洗濯機だって、どこの会社のモーター使ってるかは
わかんない。ビデオ機のヘッドも、テレビのチューナーも、
スピーカーのユニットも、全部同じ。まんじゅう屋のあんこも、
カレーパンのカレー粉も、同じ。有名デザイナーの服も同じ。
綿や絹やボタン等々は自社製ではないのが普通。

ペン先も、ペン軸も、それと同じでしょ?
ペン軸まで他社製のものを使っていたら、何をもって手作りを名乗るというのか……。
仕入れたペン軸をいじっって加工したり、
キャップとかペン軸の上に金属を貼り付けたり
ペン先を削ったり磨いたり、
吸入部を自作したり、
何か手でやれば何でも手作り。
>>686〜688
手作り原理主義的な事をどうしても排除したいのかね

>>688
手作りである事と根本的な素材や原料の調達を一部混同してますよ
豚の例は極論、
別にペン先に使う金を鉱山からとってきて精製しろとは言ってないだろうに

あんたのいうカレーパンでいえば、カレー粉の原料の栽培ではなく
中に入れるカレーが自分のところで調理したのか
レトルトみたいのを使うかという話だよ
小麦を栽培するかどうかではなく、パンをこねて焼いているのかという話
「作る」部分の話だろうになぜそこまで持っていく?
読み返したら653の彼女の手作り料理ももろにあんただろ
手作り料理ってのは一般的には自分で調理する事だよ、
原料から栽培する事じゃない
オレのパソコンに入ってるCPUはシャープ製ではない…
シャープ製のCPU搭載パソコンがあったとしても、恐らく買わない。
694653:04/02/27 02:07 ID:???
彼女の手作り料理とか何とか、全然知りません。はずれです。

餃子も豚もその他も全部あえて書いた極論で、皮肉なんですが?
わかりません?

どっかからいろんなものを調達してきて、煮たり、焼いたり、磨いたり、
組み立てたりして、ちゃんとしたものを作り上げることを手作りと言う
というのが一般人の感覚。それ(たとえばペン先)をどっから手に入れたか
ということと、手作りであるかどうかとは関係ない、というのが一般人の
感覚。ただそう言ってるだけ。
695688:04/02/27 02:09 ID:???
>>694
間違えた。名前欄に653と書いちゃったが、653氏とは全然関係ない。
私は688です。
でも確かに万年筆で一番重要な部分はペン先だから
どこのペン先かが重要な情報ではあるな。

ただ、ペン先を気にするのは一部の好き者だけなのか、
しかし、その一部しか手作り万年筆は買わないw


川窪はパイロットだった気がするのだが・・・
手作りの万年筆にとても興味はありますが
最近手作りで万年筆を作ったり、調整を施したりするのが
特別ですごい事のように言われる事が多いですよね。
それは万年筆が日常の筆記具でなく趣味のものになったり、
また職人の数がかなり少ない事にもよるんでしょうけど
なんというか一部での「先生」扱いというか、極端な言い方をすれば
「神様」扱いというようなものにはなんとなく違和感を感じます。

万年筆の世界に限った事ではないですが
職人として腕が良い事と偉い事とは違うと思うんですけど
なんか一部では崇めるような傾向がありますよね。

周りが先生と言ってるうちはまあ周りがそう呼んでいるという感じですけど
こう言っては大変失礼ですが、ご自分で老師傳などと名乗られると
微妙にイタいんですけど。

こんな事を書くと信者の方には噛みつかれるかもしませんね。
そういう肩書きを見てちょっとイタいと思っただけなんです。
名前の由来を読むと、ペンドクターや神様という呼称より謙遜したものとしてそう名乗っている
ようなんで、いいんじゃない? さまざまなペン先を考案するアイデアマンだし。




でも、だんご3兄弟とか見ると、やはり、イタいか(w
スレが伸びていると思ったらまた幼虫か(w
そういう君は何虫?
ペン先は作らないのか、という感じの書き込みに、ほら来た原理主義!みたいになるのはなぜ?
>>696の言うように好き者が注文するもんだから、
なぜペンは作らないのか的な意見は出てきやすい分野だと思うんだよね。
コスト云々とか分業というのはど素人ならそこまで考えて発言しないだろうし。
せっかく手作りの万年筆なら手作りのペン先が付いてたらうれしいなというのは人によってはあると思うんだよ。
俺も、試してみたいという安易な動機も含めて多少はあるよ。軸が手作りのは今も使ってるけど、
銀次郎さんみたいな職人が現役でいないのは残念だなーとは思うし。
それを手作り原理主義者め!って言われてもね。別に手作りである必要はないんだったら
軸だって手作りである必要はなくなっちゃうし、それをいっちゃあおしめぇよ。
頑張ってペン先を作る職人の生活を支えてやれ。>>701
やっぱり、手作りならばペン先も欲しいもんだな。
太い軸でも、細い軸でも、長くても短くても、
全部おんなじペンがくっついているのも情けない。
金型で大量生産すると、数を出さないと採算とれない物だから
どんな軸にもおんなじペンをつけてる。これじゃあなんの意味もない。

だから手作りならば、その軸にあった大きさのペンをつけるべき。
しかもフルハルターの10周年記念みたいに、えらをはったり、厚くしたり薄く
調整したり、大きな玉から研ぎ出す必要があると思うよ。

たいていその軸にあった大きさのペンがついてると思うが?
ペン先職人は生活が成り立たないのかな?
それともいなくなっちゃっただけ?
軸の職人もみんな歳だからどんどん減るよね。
でも狭い万年筆の世界の中でもまた小さな「手作り」という分野、
なくなっても特に影響はないって事か。ちと悲しい。
メーカーが供給する量産ペン先とコスト争いするんじゃ勝負にならない。
一部高級品に限ったとすると、パイが小さくてとても食ってはいけない。
ゴルゴ13に出てくる銃器職人のおやじみたいに
人知れずほんの一握りのプロのためにしこしこペン先作ってる人が居たらおもろいな

一見さんお断り、時価、注文生産のみ。とかで(w

ムツゴロウ氏が作家として量産してた頃、使い慣れた手作り万年筆の
ペン先職人が引退してしまい、慣れない他の万年筆を使ったところ
さっぱり筆が進まなくて往生したってどっかに書いてたけどね。
(これ40年くらい前の話だからその頃から手作りは不採算なのかも)
708707:04/02/27 14:00 ID:???
すまん。文意が伝わらない気がするので補足しとく
×慣れない他の万年筆
○慣れない他の(メーカー製大量生産)万年筆
一時手作りが見向きもされなくなった時期に
(今以上に冷遇というか相手にもされない時期があったと聞くが)
おおかたの手作り系や町工場はやめちゃったんだろうな。
昔はペン先だって町の小さな工場でも作ってたらしいから
あまり大げさでない設備でそれなりの数ならなんとかなっていたんだろうけどね。
加工そのものは超高度技術という訳じゃないし。
(日本の町工場の加工レベルって実はかなり高いけど)

今の時代は万年筆以外でも手作りが見直されてきてるけど
工程の多さや加工の難しさを強調したりテレビや雑誌などでもちょっとオーバーかな。
まあ特別なものとして認識してもらうには必要な戦略かもしれないけど。
特に高級品として売る場合はね。
>>704さん、そういう意味じゃなくってさ、
手作り万年筆のペンは全部同じ大きさじゃない。

大嘴堂だって、はかせだって、軸の太さはいろいろあっても、
ペンは全て一緒の大きさじゃない。
加藤は違うぜ
大橋堂みたいなデパートの特設会場渡り歩く様な売り方の場合、
同じ大きさにするメリットもあるんだけどな。
軸のバリエーションに合わせて各幅のペン先持ち歩くと大変だから、
大先はみんな共通にしておいて、差し替えがきくようにしておく。
売り場に軸はたくさん並べて、ペン先は各線幅数本ずつってかんじで。
軸を選んでもらって、好みの線幅の大先つけて売る。

初心者質問で申し訳ないんだけど
手作りのエボナイトのごく普通のやつでいくらくらいするの?
酒井・土田のインキ止め金ペン付きで2萬くらいからかな。
O橋堂のはもっと高い。リングがつくとさらに高い。
>>710
酒井・土田のペン先サイズ大小持ってるよ。
小さい方はかなり前のモノだけど。
2万くらいなら手頃、というか安いかも。
インキ止めってのが萌えですわ。今も新品で買えるんですかね?
検索しても持ってる人の記事ばかりで肝心の購入方法がさっぱり。
ちょっと博士のページを覗いたらすごい値段で、
あそこはあれで普通なんですかね。かなり繁盛してるみたいだけど。

海外の有名メーカーものもいいけど、日本の手作りのが、いい!
漏れは新宿アドホックで買ってたが、
なくなっちゃったからなあ。
718_ねん_くみ なまえ_____:04/02/27 21:41 ID:qiYazUwy
フルハルオリジナルチタン万年筆。
軸を木に変更してほしい。
前に書かせてもらったが、重くてかなわん
50gは重すぎだろ!
719_ねん_くみ なまえ_____:04/02/27 21:48 ID:C7Zkca35
>>710
万年筆博士も軸の太さに応じてペンの大きさは違うよ。
EX型は胴の直径が15mmで15号のペン、DX型は胴の直径が13.5mmで10号ペン
ペン先調整もやっているし。イリジウム合金も独自のもの。
ttp://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=D010602&i_renban_code=046
↑こんなの見つけた。いろいろやっているんだねぇ。
720_ねん_くみ なまえ_____:04/02/27 22:00 ID:qiYazUwy
博士のイリジウムは北海道産らしい。
イリジウムの中では一番密度が高くて、良い物だそう。
以前、手で鍛錬(?)したペン先を作ってくれるよう
交渉してるとか言ってたけど、あれからどうしたんだろう?
硬いペン先だけど書き味は柔らかくなるそうなんだが
721719:04/02/27 22:05 ID:???
>>719
イリジウム合金も独自と書いたけど、手元の記録を見たら、イリジウム合金のことなのか
14Kの合金のことなのかわからないや。スマソ。でも、とにかく、どちらか(あるいは、
両方?)の配合は独自に指定していると言っていたよ、交流会で。

おととい、交流会で注文した博士の万年筆が届いた。昨日、今日と二日間使用したが、
すばらしい。ココボロウッドの軸でEXのふっくらもっこら型。丸みを帯びた造形で、
手にしっくりくる。ペン芯の形からすると、パイロットに頼んで作っているペン先み
たい(極太はセーラーらしいが、俺の頼んだのは中細) ラミーのBBを入れたけど、
良好なフローで綺麗な線が書ける。早書きでも全く問題なし。良かった買い物でした。
722719:04/02/27 22:06 ID:???
>>720
あ、イリジウムは少なくとも独自と考えて良いのかな。なるほど。
723_ねん_くみ なまえ_____:04/02/27 22:12 ID:GnxhiMKO
↑こうやって、1年待ちが、2年待ち3年待ちとなるのでした。

ちょっとスレ違いだけど、ペン先のイリジウムはものすごく硬いというイメージだけど
普通のヤスリがきいちゃう段階で、そうは硬い素材ではないと分かるのに
どうしていつも硬さを強調されるんだろうね。
密で滑らかでペン先に向いているという表現なら理解できるけど、
某所でのダイヤの次に硬いという表現は本人はマジでいってるんだろうか。
もしそうなら砥石や普通のやすりでは全く研げないはずなんだけどね。
>>719  今どき、イリジウムに北海道産も何もないよ。
全て粉末冶金で純金属のパウダーを混合してこれをアルゴンアーク真空炉
で溶かして作ります。

パイロット、セーラー全てこの方法です。
ドイツのヘレウスもこの方法で、金属の組成を違えて、グレードを
変えているだけです。

独特の組成なんかがあるわけじゃありませんよ。一店舗の注文で
ペンポイントの粉末冶金の設計を変えるほど、企業は小回りは利きませんよ。
>>724
硬いからって、必ずしも摩耗しないわけじゃない。
ゴムのタイヤだってアスファルトの路面が摩耗する。
柔らかい刃物は硬い砥石で、
硬い刃物は柔らかい砥石で。
わからん虫は来るな
>>724
硬さと、摩耗は全く関係ありませんよ。
>>727
ダイヤの次に硬いという表現がおかしいと言ってるんだよ、アホ。
本当にダイヤの次に硬いのならダイヤでしか削れないんだよ。長期の摩耗は別として。
物理的な事分からんのか馬鹿たれ。
みんな返しがなんか見当違いだな。文章よく読みなさいね。
>>688
むむむぅ。
「クルトミューラー製のコーンを採用」と謳う
ビクターは普通ではないのか。

>>693
日電製のCPU搭載パソコンなら昔あったけどなー。
30気筒のパワフルエンジン(ただし16bit)とか。
今だとMIPSかな。

>>703
そういやマニフォールドなんてのもあったな。
今時見掛けないのは数が出なくて採算が取れないからか。
硬いけどフローが良ければ滑らかに書けて重宝するのだけど。


ところでダイヤの次に硬いのってなんだっけ?
北海道産とか硬度の話題とか、きっと
「萬年筆と科學」30〜31あたりが元ネタなんだろうな
イリジウムについては北海道産とかダイヤの次とか
いろんな事がまことしやかに語られるがみんな神話という事なんだね。

>>727
硬い砥石も柔らかい砥石も、砥石のほうが刃物よりも硬くないとそもそも研げない。
セラミックや超硬刃物を自宅で研ぐ事ができないのはそういう理由です。
10年こすれば減るとは思うけど、これは摩耗だし。
真剣になってる連中の方が「科學的には」正しいんだけど
何故かそれが滑稽に見えてならないのだったりする。
つまり、勘違いをした人から「お前は間違っている!」と言われたらムキになるって事さ。
そのムキになった人は第三者から見ると面白い。
>>731
タングステンカーバイドあたりでよくダイヤに次ぐなんて表現を見るな。

数字はモース硬度

 溶融アルミナ、炭化タングステン
9.3
 炭化珪素
9.6
 炭化ホウ素
10
 金剛石(ダイヤモンド)

>>719
北海道産の根拠はおそらくこれでしょう。
ttp://fp-hakase.com/tsushin/topic11.html
配合をかえているというのも、万年筆交流会で私が直に聞いた話なんだけどね。
それに、契約次第で一店舗(といっても手作り万年筆ではそれなりに著名なところだが)の
要望に応じる可能性は十分あるよ。もしかすると、材料の方は博士側で準備しているかもしれ
ないし。
>>737
俺の聞いたのだけで解釈すると、イリジウム合金の方なのか14Kの方なのかわからないのだ
けど、北海道産とわざわざ書いているということはそうなのかな、と。
739_ねん_くみ なまえ_____:04/02/28 18:26 ID:Haa5akH+
書きやすくて軸が木でペン芯がエボなら
どうでもいいような気がしてきた
>>733
どちらで加工工学を学ばれたのか存じませんが、
磨耗係数という値があることはご存知でしょうか?
たとえばナイフの鋼材として使われるステライト6Kという素材は
硬度では40HRC前後ですが、耐摩耗性が以上に良くて
実質63HRC以上の鋼材と同等、もしくはそれ以上の性能を持っております。
>>740
バカは相手にするなよ。
>>733はダイヤはあのピカピカの状態で埋まっていると信じているヤツだぞ。
フツーの脳味噌じゃないんだ(w
>>740
でも733は別に専門的な事何も言ってないじゃん。
食いつき方の方向性が違うと思うが。
頭はいいのかもしれんが、コミュニケーション能力が不足しているのでは?

なんかこのスレって見当違いの返しが多いよな。
国語が苦手なのか?
自意識過剰な連中ばかりだからだろ。単純に。
そんなこと言ったって、どれも高くて買えないからここでぐだぐだ言うしかない。
みんな、自分で調べたわけじゃないから、あっちで聞いた話をこっちで話してる
だけ。そのうち、みんなに行き渡って、新しいネタが無くなるぜ。伝言ゲームみたいに
誰かが聞きそこなって見当外れのこと言ってまた話が盛り上がるよ。

そんなこというひまあったら、金を稼いで、せっせと万年筆注文しなよ。
既に酒井&土田万年筆と博士の万年筆を持ってますが、何か?
>>744
買えてないのはキミだけじゃないの?w
747744:04/03/02 22:58 ID:???
中学生の頃は、メーカー物は高くってつえ作り万年筆しか買えなかったので
酒井万年しかもってなかった。
博士が初めて、東京の東急ハンズに来たときは、職人さんがまだ
ろくろが下手で、酒井さんがベルトのかけ方を教えていたが、買ったよ。
大橋堂が初めて東京の高島屋に来たとき、まだ自分のところのペンを持ってなくて
プラチナや、パイロットのペンを削って自分のところのインキ止め式にくっつけていたのをていた
安かったから買ったよ。
エイチワークスがまだ兜木さんの所のペンをつけていたころにチタン製のをかったよ。
オーグラムのばか高いのが、まだ安かったころにかったよ。

・・・・誰も信じないだろうが、万年筆歴は長いんだ・・・・。
少なくとも近郊なら「東京の」とは書かん罠
確かに万年筆歴は長そうだ。

杖作りじゃな
杖の握りみてーな万年筆がでてこねぇな オイ w
751740:04/03/03 10:56 ID:???
すいません、つい>>733さんが、

>硬い砥石も柔らかい砥石も、砥石のほうが刃物よりも硬くないとそもそも研げない。
>セラミックや超硬刃物を自宅で研ぐ事ができないのはそういう理由です。

と靭性/対磨耗性を無視した絶対的な書き方をしてらしたので諭す意味で書き込みを行いました。
場違いなスレであったことをお詫びいたします。

私自身、手作り万年筆は未だ酒井氏作成のものしか使ったことが無く、>>744さんの
お言葉が胸に刺さります。
そんな真面目さはここで捨てろ! 気にスンナ
>>751
場違いではないと思う。
酒井万年筆を使っているだけで十分だ
>753
補足
確かに昔の酒井万年筆ならばそれだけで十分。
さすがに年齢はもうごまかせない、残念だが今はもうダメ。古い轆轤で今までは微妙な狂いを腕で修正してたが、もう軸合わせができてない。感覚はするどいかもしれんが腕がついていっていない。
狂いがだんだん大きくなってきている。
755_ねん_くみ なまえ_____:04/03/05 19:46 ID:damSMbCB
>>754
狂いが大きくなった結果、どんな問題が出ているの?
1.幼虫もどきに粘着される
>755

首軸からのインク漏れ。
>>757
漏れのもインク減ってくると漏れるんですけど。酒井ペン2本とも。
ペン芯調整もやってくれるのかな。

あのペン芯では受けきれないのではないかと。
やばいと思ったら上向けて圧抜きと
尻軸のゆるめ具合の調節でそう?
>757
首軸と本体軸の間の摺り合わせ(密着していない)が悪いと言うこと。
インク量とは関係なしにじゃじゃ漏れ。
4本持ってるけど、そんなのにあたったことないな。
単に運がいいだけか?
俺は一本しか持ってないが、首軸からのインク漏れはないな。去年、買ったやつだが。
いつ買ったかではなく、いつ作ったかが問題になりそうだな。
>763
そうだと思う。
千石の店でもインク止めは現在受注停止しているから、漆の乾きよりももうツッチーんところに注文していないんじゃないかなと思う。
オリジナルも吸入式ばかりだし。
漏れは昨年買った2本がダメだった。もう10本持っているが初めてのケース。
K窪買ってみようかと思っています。
初K窪なので、取り敢えずウッドクラフト・シリーズの
中軸あたりにしようかと思っているんですが、
サイトの画像だと、クリップとかやたら汚く見えますよね?
程度の悪いビンテージものみたいな雰囲気で……。
K窪のペンって、こんな感じなんですか?
川窪のペンは持っていないが。あの仕上げ、「真鍮ヴィンテージ仕上げ」
って書いてあるけど、アンティーク調の商品によくある真鍮の古美色みたいな
くすんだ色にわざとしてあるんだと思うよ。実物を見たら案外しっくりしてるのかも。
クリップは外せるみたいだし、嫌なら取って使うとか、メッキでもしてピカピカに
して使うとか手はあるんじゃない?

いったん磨いて、使い込みながら渋く変色してくるのを待つという手もある。
着色・メッキなどの仕上げで色が出してあるとすると(このテの色はメッキのバフ剥がしが多い)、
いったん磨くといっても結構大変かも。薬品で剥がす方が楽かもよ。
だいたいあそこ万年筆今も作ってんの?
注文しても全然出来上がってこないと誰か言ってたような。
770765:04/03/29 23:18 ID:???
>>766-768
なるほど、そういう事ですか。
ワザとそうしてある可能性がある、と。
御教授感謝です。

>>765
あそこで注文するなら出来上がるまで1年は覚悟した方がいい。
そう、60日〜90日かかると最初に言われてもだ。
メール出してもなかなか返ってこない。
それをふまえて注文することをお勧めする。

モノ自体についてはまだ出来上がらないのでなんとも言えないw
遅いのもだけど、メールが返ってこないのは嫌だな。
メールの返事かえってきたことないな 千石
要は現地で言質とって ものをGetしてこないとだめってこと
ものはいいが納期は全く当てにならん。。。
ってここだけじゃないけどナー
そう言えば、ナミキに出した51デミの修理、1年以上経つのに音沙汰無いな。
部品取りになっていないことを祈るのみだ(w
>>774
もしかして、一年間、頼んだまま、問い合わせていないとか?(w
776774:04/04/01 11:15 ID:???
最初の一ヶ月くらいに「どれくらいかかりますか,?」と聞いたら
「ヴィンテージは水漬けしないとダメな場合があり、なんとも・・・」だったんで。
今、思いついたんだが、部品取りにされちゃった頃に連絡して、代替えに上物をいただくのもアリかなと(w
先週のウルルン見てて思ったんだが、
「自作万年筆を作る体験ツアー」みたいなのがあると
万オタ連中が参加しそうな気がした。
どうだろ。
昨日の金田一耕助に出てた小日向文世(横溝正史役)が使ってたペン
手作りペンっぽかったな。
稲垣吾郎(金田一役)の万年筆の持ち方はひどかったな。
左手で書いていたけど、やつは左利きなのかな?
金田一耕助が左利きだって設定はあったっけ?
先日中屋に発注。出来上がってくるのがGW明け、らしいとのこと。

☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ペン先調整まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |


まあ今の時期だと仕方ない罠。
クビを長くしてまってまつ。
アメリカのすばらしい万年筆製作者を見つけました。
http://rparish0.tripod.com/
すごく安い値段で、美しい万年筆を作ってくれます。
ペン先は、ドイツ製の鉄ペンですが、軸の美しさが卓越しています。
さまざまな素材の木製軸がオススメ。
対応もすごく良心的で誠実です。
アクリルのも色遣いが多彩ですごっ
こういうのプレゼントにも良いかもね。
バリエーションがすごい。
http://rparish0.tripod.com/Wood_Fountain_pages/blueburlmb.htm
これとか、日本人好みだね。
吸入式は作っていないのかな?
吸入式はむりだろう。
さっそく一本注文してみますた。
注文してから作ってくれるみたいだね。
ペリカンのNibに合わせてネジ山切ってくれたりとかしたら萌えだな〜
どうなんだろ・・・?
>786
http://rparish0.tripod.com/accessories.htm
ここの下のほうにのってる2種類の首軸ユニットを使うのが
基本なんだろうから、それは難しいかもね。
788_ねん_くみ なまえ_____:04/04/19 00:38 ID:CG8x+Zur
>>787
ねじサイズが2種類のどちらかに合えばいいんだがな。
コンバータやカートリッジさすんだから、ねじ山だけの問題じゃないよ。
ペリの軸しょぼいから、気持ちはわからんではないが。
スベレンのニブユニットだけ使うにしても、首軸部分を別途作ってもらうか
特注の軸形(首軸込みの軸)をつくってもらわなあかんな。
これがOKだとしても789の言ってる部分がネックになる。
軸内に直接インクを入れるとすると、軸の選択はアクリル軸のみだな。
シュミットのこのニブはセーラーのプロフィットレディと互換でねーか?
人柱きぼん!
アメリカにはこのタイプの手作り屋さんがそこそこいるみたいね。
ただしペン先ユニットやキャップの金具&トップ部分、尻の部分は
別の業者から買っても全く同じものが付いてたりするから
おそらくパーツの供給元はみな一緒だと思う。
軸の柄に違いはあっても、形や作りや長さは
誰から買ってもほとんど一緒だから最初は混乱したし、
「本当に作ってんのか?仕入れてんじゃねーのか?」とも思った。
そう思うくらいにどこのペンも全く同じスタイルしてるんだよね。
後になると誰から買ったペンだか分かんなくなっちゃう。
いまだに彼らがみな本当に自分で作ってるという確証はないし
みんなが希望するように、要望に合わせては作ってくれないと思うよ。

まあ軸の色合いや素材が気に入ったのを買えばいいんだから
今は色で選べばいいかなと思ってる。とにかく安いしね。
781で紹介されている所は種類はかなり豊富なほうだと思うよ。
>>792
書き味とかどうなの?
インプレきぼんぬ。
中国製のヨカーン
書き味は決して悪くないです。引っかかりなども感じないし、
今までのところトラブルみたいなものはないよ。
ただしモデルによっては金属部分の仕上げが良くないから、
ちょっと安い感じは出てしまう。
基本的にメッキの質はあまり良くない感じ。
でも50ドルから60ドルくらいの品物としてはそんなに悪くはないと思う。
上記サイトに注文していた手作りペンがきた。
エルグランデのローラーボール。
すごくイイ。
プラスチックの部品は確かに安っぽいが、木の質感はすばらしい。
太さやバランスもイイ。
内野の超悶絶hpがまた閉じてるようなんだが、
あいつは一体何がやりたいのかが全然わからんw
超絶ってどういう風貌してるのかな
誰か会った事ある?
ヲタ系なんじゃないの?
多分ね
会った事ある。ヲタそのものダタヨ。
2004HAKASEの万年筆交流会IN東京の日程決定記念age
10月22(金)〜24(日)か。今年の売りは何だろう。
803802:04/07/31 23:12 ID:???
>>802
上がっていなかった...鬱
804おお、世界!!:04/08/01 00:48 ID:8gtEv3n1
手作り万年筆って、要は小規模メーカーってだけのことで、
大手のものと同じ。多分。
>804
今頃気付いたのか?
小規模メーカーと大規模メーカーの製品は必然的に違ってくるが...
807おお、世界!:04/08/05 01:00 ID:OvkCh5WJ
805へ  今頃気付いたわけでわない。このスレをたてた人の質問に
答えただけ。よく考えもせずに他人を批判するな。恥を知れ。
ほう、さよかい!
>>807
「多分」と書いているのが答えか?
810弱い:04/08/17 02:02 ID:f9CikClH
加藤から直接万年筆を送ってもらって、代金払ってません。しばらくとぼけてりゃ
どうせもうすぐ社長死ぬし。
加藤翁は、万年筆を使ってもらえることが嬉しいから
こそ老骨に鞭打って筆を作っているのではないかな。
とすれば代金の取りっぱぐれの1人や2人、さほど気になるまい。
812弱い:04/08/17 02:20 ID:f9CikClH
みなさんもよかったらどうぞ。わたしはもう1年以上とぼけてます。
>>812

βακα..._〆(゚▽゚*)
>>810,>>812のバカの分は俺が払っといたから。
815_ねん_くみ なまえ_____:04/08/17 23:19 ID:EK17r6m6
オーグラムデザインのHPはとっても怪しい。支払い方法も会社の所在地も
何も表示していない。訪問販売法とかにひっかからないの?
816_ねん_くみ なまえ_____:04/08/22 20:11 ID:i4X1ajGQ
放火しました
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
>>816
このスレに書くということは、手作り万年筆を作っているところに放火したのか?
酒井&土田か、博士か、大橋堂か、中屋か、エイチワークスか? それとも川窪か?
酒井&土田ならご老人になんてことを!だが、川窪だったら自業自得か?
>川窪だったら自業自得か?
え・・・?
>>818
超絶クンを意識的にはずしただろ(w
何やってるんだろうねー
HPぜんぜん更新されないし
822818:04/08/24 19:14 ID:???
>>820
>>821のような状況なので...
823_ねん_くみ なまえ_____:04/08/27 19:36 ID:PRcbsJpA
SEX
824_ねん_くみ なまえ_____:04/08/28 03:07 ID:c5Xy81h0
川窪に手作り万年筆注文して届いた人いる?


先に代金振り込んじゃったのが間違いだったか・・・
届かなけりゃ詐欺じゃん
川窪に(工房ではなく店舗のほう)電話して、品物が届かないことを伝えると、電話に出た人が
827:04/08/29 19:18 ID:???
酒井土田ってまだ生きてる?
>>826
電話に出た人が何よ?
829おっぱい:04/09/09 22:34 ID:???
川窪は前の奥さんと仲が悪くて、この奥さんがパソコンの顧客データを消しちゃったりして
大ゲンカになり、川窪はノイローゼ状態で離婚
>>829
前の奥さん、登場?
内野さんが理想のエボペン芯の開発に成功したらしいね。
>>831
masahiro万年筆 おしらせ

新しいペン芯を開発しました。ついにエボナイトペン芯理想の最終形が完成致しま
した。
これは私にとって非常に嬉しいことです。以前より有している、抜群のペン先入り
硬さ、インキ供給方式に特化したペン芯、それにくわえて、プラスチックペン芯の
緻密さをより具体的にエボナイトで実現可能になりました。インキの流れ自体は定
評頂いております過去のものとかわりません。
今現在製作中のものはすべて新しいペン芯に変更してお納めさせて頂きます。

また、ペン芯については、たとえば、古いモンブランの146などのエボナイトペ
ン芯を部品として作ることも可能になりました。但し、交換をご検討の場合は、当
時の純正部品がまだ入手できるようなので、そちらをご使用になる方が良いと思い
ますし、その方が安価で可能と思います。

ある残念な理由からホームページ上のご案内が滞り申し訳ございません。
そのような中、多くの皆様から、エボナイトペン芯や修理に関するお問い合わせ、
masahiro万年筆に関するお問い合わせ、万年筆メカニズムに関するご質問のお電
話やメールを頂き、とても励みになっております。ありがとうございます。

今後とも、考え抜いた製品を製造して参ります。
2004年8月25日
>>832
元気でやってるんだなあ
投資として買っても面白いかもな
投資?
むしろ、投機(w
下手するとゴミ箱に投棄?
↓のスタッフと
http://fp-hakase.com/2003kouryu.html
↓のスタッフでは、
http://fp-hakase.com/2004kouryu.html
一名、減っています。
これは、いったい?
フツーに考えれば寿退社だろな。
で?
>>838
減っているのは、↓で職人見習いと書かれている男。寿退社か?
http://fp-hakase.com/2003kouryu.html
寿だな。
>>840
大変に勉強になった。さすが、現代だな。サンクス。
で、職人を育てるのはどうなった?
842_ねん_くみ なまえ_____:04/10/28 14:42:36 ID:vKCRAglk
下がりすぎ。
手作り万年筆の工作精度の標準値ってどんなもの?
ブランド品レベルを期待してもいいのかな

大阪地区の某手作りペン作製のものを注文したら、
発展途上国の民芸品レベルが届いてビックリw
満足にバリも取れてないし、傷やガタが多すぎ
驚きを通り越して、呆れたよ
これがHPや雑誌では結構賞賛されているのが信じられない
超絶ヒッシだな(w
国産手作りなんか買うくらいなら中国製の方がマシなんじゃないの?
マジで
なんだ、支那人か(w
まぁ、職人さんもトシだし、なにより手作り万年筆と呼ばれるものの難点は
検品が怪しいところだな。結構バラツキがあると思っていいんじゃないの?
>>843
どこで買ったかのほうが問題。
通常は仕入れの段階ではねるだろ、そんな出来が悪きゃ。
サラセ。
>>848
さらしてもいいんだが・・・影響が大きいので止めとく
結構有名な店だよ
N?
852_ねん_くみ なまえ_____:04/11/26 04:00:41 ID:8zfiOhij
ガスガスフルフルガスワンダフル(・∀・)
漏れも万年筆博士みたいな所に就職したい
今はそう言うところ無いかな
>>853
万年筆博士に就職すれ。
がんがれ。
855I LOVE OSAKA:04/11/30 21:12:56 ID:???
ggg
856_ねん_くみ なまえ_____:04/12/15 04:00:22 ID:47xwXsv6
加藤ジィのブツを14Kのペン先に交換してもらいました(・∀・)!
¥10000で加藤ジィのペンならどれでも金ペンに交換可能とのことですが・・・。
http://www.pen-life.com/
多分シュミットのニブですyo!
加藤軸で嵌め込み式キャップの万年筆ってないの?
どうもネジ式は好きになれないなぁ。
ロクロで勘合式キャップを作るのは難しいんじゃないかな。
859_ねん_くみ なまえ_____:04/12/15 22:10:18 ID:UZ6uNngi
上のレスを全部読んできましたが、結局カトウは良いのでしょうか、それとも避けるべきなのでしょうか。
いままで、モン149、ソネット、カスタム743、オプティマなど、いろんな万年筆を使ってきましたが、
デザイン(色)的に満足できるのがなくて、最近カトさんのセルロイドが素敵だなと思いました。
ペンは普段よく使うので、実用品として購入を考えているのですが、ときどきぼろくそな評価を
している人もいるので迷ってしまいます。
軽くて首軸や天ビス、トリムが安っぽいのは値段考えればしょうがない。
実用に徹するのならそこそこ逝ける。
金ペンはナカナカイイよ。
鉄ペンをプロフィット・スタンダードのニブに取り替えて、「加藤DEまんねん」にして
使ってるけど、いい出来だと思うよ。トリムが安っぽいのがつくづく残念だ。
862_ねん_くみ なまえ_____:04/12/16 10:04:16 ID:tQ4mokbR
このスレでみなさんが「超絶」ってよんでるのは、どれを指してるんですか。
>>862
このスレを最初からここまで読めば、分かりますよ。
超絶は他称ではなく自称だよ(w
865_ねん_くみ なまえ_____:04/12/17 02:04:29 ID:pEInLcs7
>859
2万あれば、金ペンでもほとんどどれでも買えてしまうからな。
値段を考えれば十分なクオリティーでしょ。文句はいえん。
しかし、何十万もする高級ブランドもんみたいな風格とか重みはないのも事実。
デザインも書き味も、シンプルで庶民的な趣がある。
ただ、翁の年が年なので、もう1,2年しか作れんだろうな。
866_ねん_くみ なまえ_____:04/12/22 14:26:12 ID:olTL5LwC
長生きage
867_ねん_くみ なまえ_____:04/12/27 21:41:14 ID:e7/fSN6U
博士のオーダー用カルテって結構曲者やね。
自分の「癖」って判っている様で案外判っていないみたい・・・
あのカルテに記入し、通販でオーダーしたもののどうもインクフローやカリカリ感が
しっくり来ない・・・
仕方ないので鳥取まで行って直してもらった。
まぁ、こんなことでもなければ一生涯、鳥取には行かなかったでしょうけれどねぇ。
868_ねん_くみ なまえ_____:05/03/09 18:42:23 ID:GWaYPD77
万年筆の山田はどうだ
869_ねん_くみ なまえ_____:05/03/09 19:35:48 ID:XBxRiLSM
隣の部屋のねえちゃん
http://www15.plala.or.jp/blue-g/fas05_0100.html
870_ねん_くみ なまえ_____:05/03/13 23:24:56 ID:Egm4g4jT
生まれて初めて、某店の手作りを購入しますた。
ペン先も丁寧に仕上がってて、量産品とは違うな、と思いました。
いい意味で、「使い古しの、熟した、食べ頃の」って感じ。
ま、自分で育てる楽しさは半減ですがw

871_ねん_くみ なまえ_____:05/03/18 15:17:24 ID:pQihl+vX
製造中止ということで急いでカトウのMPを買ってみたけど、
指に吸い付くような感触があって使いやすいね。
面白いな、セルロイドって。
872_ねん_くみ なまえ_____:2005/04/10(日) 06:40:03 ID:???
>>871
>製造中止

とうとうマジで決まったの?
873_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/09(月) 12:44:37 ID:/DhZRAgi
中屋万年筆ってクリップのデザインとかも選べるってほんとかな…
874_ねん_くみ なまえ_____:2005/05/09(月) 13:18:18 ID:???
サイトくらい見に行けよ
ttp://www.nakaya.org/clip.html
875_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/18(月) 05:39:38 ID:CkcmpmDz
加藤さんの万年筆、2000のやつ、ハンズで買った。
書いた感じは、やわらかいし、フローもいいよ。
ボールペン、シャーペンもいろいろ買ってみた。こっちはロフトで。

加藤さんのセンスはとてもいいと思う。
大橋堂さん、川窪さん、万年筆博士などの作品を見ても、
ヴィスコンティの社長は見向きもしないと思う。

ただ高級品と思うのはかえって加藤さんの意に反するようだね。
金具に傷なんかあっても気にしちゃだめだよ。(たいていあったりして)
876_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/18(月) 19:18:16 ID:E0ZG686b
ココイイ!↓↓
http://www.nakaya.orz/clip.html
877_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/18(月) 22:26:59 ID:0f6VQbGo
>>876
orzじゃなくてorgだぞバカw
878_ねん_くみ なまえ_____:2005/07/24(日) 16:15:14 ID:???
orz
879_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/23(火) 22:22:15 ID:???
加藤さんの金ペン買いますた

バリがどうのとか、ネジにガタがとか書かれてたりしますが、
自分が買ったのは全くきっちり作られてると思います
にわか万年筆使いなので見方が甘いのかも知れませんが…
880_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/31(水) 03:47:57 ID:???
3本目でメーカーものにあきそろそろ博士がほしくなってきた、、
予算がどう財布ひっくり返しても5万チョイしか出そうにない。

881_ねん_くみ なまえ_____:2005/08/31(水) 08:00:16 ID:???
一年以上待てる?
882_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/01(木) 01:01:24 ID:???
正直一年待ってもかまわない。
最初はブランド名にとらわれていたが、
結構ものを書く仕事について
書き味に満足する筆にいまだ出会わないからなぁ。

とりあえず一年の間に中屋とか一度試してみるか。
883_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/01(木) 05:04:09 ID:???
モンテグラッパ、モンブラン、ペリカンと、バカみたいにコレクションしまくってたけど
結局使わないモノは愛着も湧かず、全て売却して終了。
手元に残ったのは長年使っているペリカンの400と600、モンブランのボールペンのみ。

やっぱり実用具は使ってナンボですね。
それに、スーツでも靴でもやっぱり「手作り」が一番いいと思う。
万年筆博士で作ろうと思って資料を請求したけど、日本国内じゃここが一番いいのかな?
メーカーにしか興味なかったからあまり知識がないんだけど、主観でいいので他にいい所があったら教えて欲しいです。
884_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/03(土) 10:06:25 ID:Ek5Sr4pA
万年筆博士の場合、書き癖を自己申告するカルテがあるけど、客観的に
記入する自信なければ鳥取まで行って診て貰う方が無難。関東・東北の
人だったら10月に神楽坂で恒例の交流会があるから、そこで見て貰うのが
いい。詳しい事は、店に電話すれば親切に教えてくれるはず。
多少面倒でも、書き癖と合っていなくて後で後悔するよりその方が絶対いい。

他の手作りでは、金と納期に糸目をつけなければエイチ・ワークスがお薦め。
ニブまで手作りで、10号から超特大の50号サイズまでチョイス可能。
但し、こっちも博士同様一年待ちぐらいで、最低10万は覚悟すべし。

反対に、東京の「K」はお薦めできない。納期なんて有って無いようなモノ。
安いのだけが取柄だが、仕上げは本当に雑。軸もペン先も最初からキズだらけ。
885_ねん_くみ なまえ_____:2005/09/03(土) 16:09:50 ID:???
K窪はたまに面白い素材を使うなど話題作りはしてる。
K藤は安いからとりあえず手作りが欲しいという向きには良いか。
886_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/09(日) 02:18:44 ID:???
博士のカルテ見ると、
中屋は案なので大丈夫かとも思うが、
別に中屋でも困らないからなぁ
887_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/09(日) 10:48:55 ID:???
>>886
オマイの言いたいことが全くわからなくて困る
888_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/10(月) 11:10:00 ID:eLMttKCL
加藤のペンは買いだな。
あのペンを買えなくなるのも先の話ではない
889_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/10(月) 11:43:28 ID:???
そして長原ニブを移植。
890_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/10(月) 22:29:47 ID:???
酒井さんお元気ですか?????
891_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/15(土) 21:52:25 ID:???
加藤ペン買いました。
例によって小キズはあったけど、まあ気にはしてません。
どのみち一週間も使えば細かいキズ・汚れはつくし。
品質もまずまずでは?
吸入機構辺りはペリカン400に比べるとちょっと遊びが多いが、
あからさまにグラグラ・ガタガタする部品はない。
金ペンで書き味は柔らかめ。癖も少なく書きやすいニブだと思う。

ただ新宿ハンズの店員よ。もっと知識を付けてくれ。
試し書きでいきなり吸入しようとしたのは驚いた。
家帰って洗ってみたらいきなりインクカスが出てくるし。
892_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/21(金) 01:27:25 ID:???
スレ違いですみませんが、
加藤製作所のツイストボールペンの芯交換方法を知ってる方いませんか?
説明書もついていないので、どうすれば良いのかさっぱりです…
893_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/21(金) 01:55:42 ID:???
緩む方向にねじって軸を上下分離する
894_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/21(金) 01:58:06 ID:???
えっ?w

左に回す。左に回しても芯が出るけど、もっと回すと外れる。
895_ねん_くみ なまえ_____:2005/10/21(金) 02:12:34 ID:???
外れたらリフィル取り替えればええ
896_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/14(月) 01:00:11 ID:0mQuT5/U
加藤の鉄ペン購入記念揚げ
897_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/14(月) 22:59:46 ID:caoTdYf/
>>896
おめでとう!
ところで加藤ペンはインク煮詰まらないかい?
自分は恐くて耐水インクが使えん。。。
898_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/15(火) 21:58:21 ID:B9hzT7v2
馬鹿だな
カトーのペンなんだから何も怖がることはない!
壊れたら新しいのを買え!
お気になら修理に出せばいい!
899ペンチャマン:2005/11/15(火) 21:59:24 ID:TfECisfz
話がある
900897:2005/11/16(水) 01:00:54 ID:???
>>898
確かに加藤ペンはリーズナブルだ。
でも今の懐具合では五桁する金ペンを買い替えるのは何だかんだで結構負担だよ。
901_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/17(木) 05:52:19 ID:8xO5DOBP
加藤製作のキャップとボディーの螺旋の中心がずれてる話は何回か聞いた
けど・・・・
902_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/17(木) 06:05:36 ID:8xO5DOBP
大橋堂に電話しても出ない、東京出張のスケジュールとか知りませんか?
903_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/17(木) 14:19:38 ID:???
>>901
螺旋てネジ山?
自分のはそんなことないが…
むしろロクロでよくぞここまで、って思った
904_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/17(木) 18:51:37 ID:???
バフだれとかトリムリング溝のずれとかはあるけどなー。
検査落ちのB級品かと。
905_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/20(日) 18:59:43 ID:???
大橋堂の製品普段おいてる店ってあるのかな?
906_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/26(土) 10:04:45 ID:???
川窪が「ぶらり途中下車の旅」で紹介されてたね。
907_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/26(土) 11:17:32 ID:???
>>905
仙台の本店?にはあるんでね(w
908_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/29(火) 01:34:46 ID:???
大橋のスケジュール知ってる人いない?
909_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/30(水) 10:24:07 ID:Ezug8ApR
これって首軸の後ろに透明な部分があるけれども。ひょっとして回転吸入式?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25308592
910_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/30(水) 11:42:17 ID:???
>●※吸入式・ゴールドスチールペン先・太さM、長さ約12.7cm・重さ約15g、。
と書いてあるが、読めないらしいからレスしても無駄かな(w
911_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/30(水) 12:39:43 ID:???
吸入式がすべて回転吸入式とは限らない罠。
912_ねん_くみ なまえ_____:2005/11/30(水) 13:39:07 ID:???
マジレスすると回転吸入式。
尻のキャップを外すとなかにつまみがある。そこを回して吸入。
913_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/04(日) 21:55:32 ID:hLgiC2Q6
>>912 ありがとー 加藤製作所でも作ってたんだね
914_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/06(火) 01:41:02 ID:???
そろそろ引退か?
915_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/06(火) 07:16:36 ID:???
あと100年は作ってもらわないと困る
916_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/06(火) 09:05:21 ID:???
いや、お前が百年生きてないし。
917_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/06(火) 16:06:42 ID:???
>>915
じーさんも無理はきかんだろ。
だけど、引退記念に、取って置きのセル使ってすげーの作ってくれんかな。
メッキパーツとかも奮発していいやつ使って、五万位なら買うよ。
918_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/07(水) 15:07:09 ID:???
加藤の鉄ペンと思われるものを買った
店員も鉄ペンを売ったと思った
このモデルには他に柄があるのかな
知って後悔してみようかな、とM心丸出しでネット検索
ああ、これねこれね
あれれ?ペン先がなんだか違うよ?

これ金ペンやんけwwwwwwwwwwwwww
メーカー品と違ってモデル名の刻印やプリントが無いので
店員が勘違いしたようです
僕も勘違いしてました
919_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/08(木) 01:48:00 ID:???
本当なら、お店の人はお気の毒だけど、ラッキーでしたね。

加藤の金ペンは、ニブに 14K と刻印されてるから
見れば分かるんだけどね。
920_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/08(木) 15:42:08 ID:???
落ち着いたというか、控えめな金色
14Kの文字
どう見ても金ペンです。ありがとうございました。
921_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/10(土) 04:14:42 ID:???
加藤さんのってEF二ブありますか?
922_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/10(土) 18:48:55 ID:???
現在普通に入手できるやつでは、EFは確認できていません
923_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/15(木) 20:15:35 ID:???
14kってあるのに鉄ペンとおもった店員には同情できん

23KGPを金ペンとおもうぐらいバカ
924_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/17(土) 02:17:51 ID:???
23KGPを金ペンとおもうほうがマシ
925_ねん_くみ なまえ_____:2005/12/22(木) 11:48:12 ID:???
一瞬23金ゴールドペンの略に見えるからな。
926_ねん_くみ なまえ_____:2006/01/16(月) 01:46:52 ID:???
大阪心斎橋大丸の東北物産展で、大橋堂が出展しているのを見かけました。
30本ほどのペンが展示されてただけだったけど、じっくり見てみたかったな。
お店の方はお一人で、年配の男性と歓談中だったのであきらめて帰ってきました。
927_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/12(日) 02:45:54 ID:4q8eGTaf
親戚の老人に加藤製作所のペンを強奪された。いまだに昔の価値観(セルロイド=ありふれた安物)を引きずっているらしく
「どうせ500円位だからいいだろう」と言いながら
928_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/12(日) 11:21:11 ID:qr3PVqnZ
このスレ久しぶりに見たな
2〜3か月に1アーチか
マサに手作り感覚だねー
929_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/12(日) 12:11:21 ID:???
>927
訴訟おこせよ
930_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/29(水) 18:18:13 ID:???
通販で加藤製作所の金ペン買ってみた




ハズレが届いちゃった・・・
バリやらネジ山が垂直に切られてないのはまだいいけど、ニブが書けない位歪んでるのは勘弁(´・ω・`)
931_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/29(水) 19:23:49 ID:???
そりゃ、交換してくれるだろ
932_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/29(水) 20:56:17 ID:???
電話してみたらとりあえず送り返して、って言われた
つーかこんなの検品で弾いてよ・・・(´・ω・`)
933_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/31(金) 00:03:32 ID:???
通販で加藤製作所の金ペン買ってみた



柄がものすごく歪んでいますがこんなもんですか(´・ω・`)
http://p.pita.st/?bgursopz
934_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/31(金) 00:40:17 ID:???
気になるなら換えてもらえばいいが
それはそれでレアだぞ。

そもそもカトウを買うつーのはだなぁ
長くなるからやめた。
935_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/31(金) 00:51:11 ID:???
聞かせてもらおうか
936_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/31(金) 02:29:52 ID:???
>>933
全然普通
というか、その柄はもうあんまり残ってないものだから
937933:2006/03/31(金) 02:57:57 ID:???
はじめての吸入式なのでドキがムネムネしながら書いてみましたよ
ヌヌッ、これは馬尻ってやつですか?書き始めに全然インクが出ない現象が。用語詳しくないんで間違ってるかも。
インクが出始めると実にスラスラ書けますな、太字でフローも良く、かすれ知らず。
しか字が妙に太い気がすると思い、前から持ってるカトウ金ペンと書き比べてみました。結果、およそ2倍の太字ですた
何かおかしいとよく見たところ、ニブが極端な高筆圧の人に貸した後みたいに広がっていました、ナニコレ^^;
セーラーだからだいじょうぶという思い込みと軸柄の歪みに気を取られて気付かなかった^^;
>>930さんもニブがダメダメだったようで、お互い大変ですね^^;
柄の歪みはともかく、ニブの件はクレーム入れてもおkですよね、ていうか入れるべきですよね?
938_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/31(金) 04:26:44 ID:???
加藤製作所のおおざっぱな造りはなんとかならんものか
加藤製作所にも中国製の偽物があるのかと思ってしまうわ
939_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/31(金) 09:47:55 ID:???
じじいもいい加減なもの作るくらいだったら止めた方がいいな。
940_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/31(金) 10:33:08 ID:???
俺の加藤1700(吸入金ペン)は切削くずが軸内に結構たくさん残ってた。
かなり大雑把だね。

研いだら書き味は滑らかになったけど、このニブ全くしならないな。
941930:2006/03/31(金) 11:34:45 ID:???
>>937
こっちはペン芯の溝がハート穴から全く見えないくらい
ニブが思いっきり傾いた状態で取り付けられているのが届いたけど
軸に取り付けるときに変な力でもかけてるのかな?

販売側も、ぱっと見すぐおかしいって分かりそうなものだと思うんだけどな、これ
942_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/31(金) 11:40:49 ID:???
通販専業だったらわざわざ箱開けて中身を見たりはしないんじゃないか?
943_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/32(土) 03:49:24 ID:P6SSyiSg
川窪、ここの評判は微妙だが忍が欲しい
持ってる人いる?
944_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/32(土) 06:19:34 ID:LVGBE2SE
>>941
それはペン芯のインク溝がまん中に入ってないから、インク溝に合わせ
てペン先を付けたからだよ。漏れもバラして見て驚いた
こんなの加藤だけだよ。ペン芯を思い切り叩いて買ってんじゃねーのか。
しょーがねージジイだよ。ったく
945_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/32(土) 09:49:23 ID:???
俺の持ってる1933年型のシェーファーは明らかに手作りペンだった。
その時代は万年筆はかなり手作り要素が多いみたいね。
手作り作業が多い時代のものだから作りはこなれていてまったく問題ない。
アメリカ製というと雑というイメージあるけれど、戦前はそうでもなかったみたいだ。
946_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/02(日) 14:15:39 ID:???
加藤は棄てでOK?
947_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/02(日) 22:38:02 ID:UNLobNXa
>>943 K窪の忍、持ってます。それなりに遊べて良いですよ。
何を求めるか、人それぞれなのですが、
使わないと、良いかどうか判らないよね。
特にハンドメイドは、個体差が出やすいので、
同じ忍びでも違うと思います。
948_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 15:24:37 ID:???
加藤の鉄ペンを引っこ抜いて同サイズ軸についてた(例、800と1700)金ペンに差し替えできますか?
949_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 19:46:47 ID:???
>>948
できます。
950_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 20:27:58 ID:???
おお、多謝。
951_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/03(月) 21:39:27 ID:???
>>948
セーラーのプロフィット・スタンダードのニブもつけられるよ。
加藤の軸で長刀とか。
952937:2006/04/09(日) 01:09:16 ID:???
新品になって戻ってきた。今度はちゃんと書ける、が・・・
水吸わせたら何かがいっぱい浮いてるから困る^^; >>940と同じなのでしょうか
でも普通に書けるから気にしない、そんな細かいこと気にしちゃいけないゼ!?















ペン芯抜いて水洗いすれば取れますか
ペンクリで頼み込めば洗ってもらえるのでしょうか
953_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/09(日) 07:14:17 ID:???
ペン芯、ペン先はひっぱればすぐ抜けるから洗った方がいいと思うよ
954_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/09(日) 11:31:28 ID:???
詰まったら分解掃除しないと取れなくなりそうだしね
955_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/09(日) 12:03:58 ID:???
超音波洗浄器が一台あると便利だよ。
メガネ、万年筆、時計のブレス、フォールディングナイフとかとかとか洗えるから
956_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/09(日) 16:55:25 ID:FtQkrt8T
masahiro万年筆って、HPがまだあるけど生きてんのか?
957_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 03:41:01 ID:???
削りカス掃除したらインクフローが良くなり過ぎて太字になっちゃった・・・
こんなもんでフロー調整すんなよ清きゅん^^;
958_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/10(月) 09:04:05 ID:???
あーあ、名人の絶妙な削りカス調整を台無しにしちゃって〜
959_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/13(木) 18:27:35 ID:cZZL+qsy
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
960_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/23(火) 23:10:08 ID:QuLbWu+j
ぬるぽ
961_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/23(火) 23:26:52 ID:rDQAbeHD
ガッ
962_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/24(水) 00:01:57 ID:???
6月1日〜3日、丸の内丸善で実演・展示販売

特軟を触ってみたいトコロ。
963_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/24(水) 17:24:09 ID:X/KI2nAh
聞いたことない名前なんだけど、これはどうなの?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e55723056
964_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/24(水) 22:01:17 ID:???
うさんくせえ・・
965_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/25(木) 00:39:28 ID:???
>>963
もう画像消してるよ。
うさんくせぇ
966_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/25(木) 00:44:08 ID:???
入札一件てのもまたうさんくせぇ。
967_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/25(木) 01:09:23 ID:???
アホーオークソンのアドレス貼って「これどうなんでしょう・・・?」ってのは大体宣伝by出品者だってアニキが言ってたぜ!
968_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/26(金) 11:19:18 ID:???
同じ物を何個も出してるよ。よっぽど売れないんだろ。
しっかしこんなん、42000円も出す気にならんがな。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d62221207
969_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/26(金) 18:59:39 ID:???
大手ブランドの名前がつくと数十万か。
モンブランの名前がついたとしても3万円で作れるな。
970_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/05(月) 08:24:47 ID:aR6PFRcJ
加藤製作所の万年筆の修理をしてくれるとこを探しています。
もらい物なので販売店に持っていくことも出来ません。
どなたか、ご教示お願いします。
971_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/05(月) 09:28:36 ID:???
カトウじいさんに直接送ってみな
972_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/08(木) 18:01:37 ID:???


ちょっとおじゃまします。

文房具系サイトヲッチングスレ。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1079610531

みたいに980を超えると、強制落ちになるので、
次スレはお早めに立ててください。


あと1000まで行かないで落ちたらmakimo.toでは見られない可能性が高いです。
最後まで埋めて下さいますよう、よろしくお願いします。
973_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/08(木) 18:04:43 ID:???
ここまで長かったぜ。
で、次スレ要るの?
974_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/08(木) 22:55:04 ID:???
中屋とかエイチワークスとか
まだまだ現役だし要ると思われ。
975_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 00:57:42 ID:???
博士も加藤もまだ現役。
976_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 07:06:36 ID:???
>>974
>中屋とかエイチワークスとか

中屋は世代交代しかかってる.
後継は頼りないけど.
その下まで用意してあるから,しばらく大丈夫じゃないか.
977_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 21:59:21 ID:???
977
978_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 22:00:10 ID:???
978
979_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 22:01:45 ID:???
979
980980:2006/06/13(火) 22:03:47 ID:???
981_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 22:05:43 ID:???
982_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 22:47:52 ID:???
次スレ案
【職人の技】手作り万年筆 第二世代【伝統の術】
983_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 23:23:59 ID:???
テンプレは?
984_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 23:43:35 ID:???
主要な職人のリンクくらいは用意しておいた方がいいかも。
中屋、エイチワークス、万年筆博士、加藤、大橋堂あたり。
985_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 23:48:51 ID:???
普通に流通してるのってカトウ製作所だけじゃまいか?
986_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 23:52:30 ID:???
他の職人は流通してないかもしれないが、過去の話題には出てるので・・・。
987_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 00:17:43 ID:???
…もうこんなスレいらないと思われ
988_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 00:26:55 ID:???
そうだな
900ぐらいから読み返してみたけどロクなログが無い
989_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 00:27:55 ID:???
>>973
>>987
禿同
990_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 21:54:26 ID:???
でも、中屋とかが怪しい万年筆スレで扱われるのは抵抗が…
細々と続いてもいいと思うんだが。個人的には。
991_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 21:59:35 ID:???
なにも怪しいスレで語ることねーだろ
ほかにスレみつけれ
992_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 03:32:51 ID:???
ひとまずここに合流か?

■限定万年筆総合スレ■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1057347797/l50
993_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 05:20:23 ID:???
>>990
このスレ自体がかなり怪しいんじゃないのか。抵抗あるならなぜこんなところに来るんだ?
>>992
そうだな。それで良いだろう
994_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 11:58:30 ID:6Z18sjSc
万年筆を手作りしよう、というスレもたててよ
995_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 11:59:26 ID:???
( ̄ー ̄) イ ヤ ダ
996_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 12:33:38 ID:???
>>994
【たのみコム】2ch万年筆企画すれ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1017760727/
997_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 16:50:53 ID:???
997
998_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 20:32:33 ID:???
998
999_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 20:44:02 ID:???
999
1000_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 20:45:00 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。