1 :
1 ◆70ENiqZcOY :
2 :
1 ◆70ENiqZcOY :04/05/10 16:40 ID:MExXHsoV
3 :
アスリート名無しさん:04/05/10 16:40 ID:HzJbo9Gg
2
4 :
1 ◆70ENiqZcOY :04/05/10 16:41 ID:MExXHsoV
↑ギリで勝てた(わ
5 :
アスリート名無しさん:04/05/10 16:42 ID:eInqWMV4
そっか
8 :
アスリート名無しさん:04/05/10 18:11 ID:9dK0HbkF
最近カッターシャツが似合うようになってきた
胸板の厚みと大胸筋の盛り上がり、肩幅が服の上からでもわかるようになってきた
さらに鍛えて夏には隆起して幅のある上腕三頭筋とビール瓶のように太い前腕をめざしてがんばります
TシャツもLでは窮屈なのでLLを着てます
9 :
アスリート名無しさん:04/05/10 18:42 ID:zNKcf7h1
腕立て25回×4セット(休憩1〜2分)
腹筋50回×2セット(休憩3〜4分)
を3日に一度程やってます。足腰が弱いのでスクワットしようと思うんですが
前述のレベル程度の私は何回くらいが適正でしょうか?
10 :
アスリート名無しさん:04/05/10 18:51 ID:3S5DontK
これから夏に目指して筋トレを始めるものです。
とりあえずの目標として、脚をベッドにのっける腕立て50回x3、
腹筋背筋を30回x3
5キロのダンベルを両手に持って
スクワット100x2を日課でこなせるよう頑張って
プールサイドで注目浴びるボディ目指します!
11 :
アスリート名無しさん:04/05/10 22:55 ID:x/Er2CWx
トレ後に3,40分ほど有酸素運動をしてるのですが、
この場合プロテインはどのタイミングで飲めばいいのでしょう?
12 :
アスリート名無しさん:04/05/10 23:12 ID:v78iibxn
>9
何回と回数を決めずに出来なくなるまでやる。その回数が伸びてきていれば効果が上がっている証拠。回数をノルマにしないこと。
13 :
アスリート名無しさん:04/05/10 23:16 ID:mrSEBrJC
筋肉トレーニングはただやれば良いという訳ではないですよ、
どこの筋肉を鍛えるか、意識してやらないと効果はないです。
まず、ゆっくり正確なフォームでやるといいと思います。
回数は二の次ですね
14 :
アスリート名無しさん:04/05/10 23:39 ID:5Ba5adfK
前スレでネガティブとポジティブの意味教えてくれた方、ありがとうございました。
15 :
アスリート名無しさん:04/05/10 23:42 ID:dXj1uF1V
>>14 礼はいらねぇよ。
がんばれよ、ボウズ。
教えたのは俺じゃないがな。
17 :
アスリート名無しさん:04/05/11 00:07 ID:QDiQLb8x
筋トレ経験者ですが、最近引っ越した町には充実した施設がありません。
以前は自宅にてダンベルトレーニングをしていた時期もありましたが
ダンベルプレスは重量が増えるとスタートポジションまでが大変ですし、
チンニングは出来ないし、ダンベルスクワットは先に腕が疲れるし
(デッド・リフトと大差ない?)・・・
ところが最近、ジムニック・ボールを半球状にした物にチューブが
付いている「ボデイ・ドーム」というものが人気を得ていると知りました。
これは、どうなんでしょうか?使用経験者の方などからの意見が欲しい
のですが・・
18 :
アスリート名無しさん:04/05/11 00:30 ID:t+YRNJWT
チンニング フレンチプレス
スクワット
休養
ベンチプレス リアレイズ
クランチ バックエクステンション
チンニング フレンチプレス
スクワット クランチ バックエクステンション
休養
ベンチプレス リアレイズ
休養
どっちのほうが良いでしょうか?またはなんか直すべきところありますでしょうか?
1行=1日?
初心者でその種目数なら一日で全部やるか、
上・下半身で二分割がいいんでない?
僧帽筋を鍛えるのに良い筋トレ教えてくだされ
21 :
アスリート名無しさん:04/05/11 04:45 ID:qiY8NuOF
クランチで腹へっこみますか
22 :
アスリート名無しさん:04/05/11 05:30 ID:K5QTfgVc
このスレって最後の方埋め立ててくれる人がいるから便利でいいね
23 :
アスリート名無しさん:04/05/11 05:49 ID:aWEAYqNk
デッドリフトなんですが、いつ腰がグキッとなるか心配で、
怖くて重量を上げられません。
あとこの種目って背中全体の厚みがつくとよく書かれているけれど
自分の場合脚と腰にしか効果を実感できません。
何ででしょう?
24 :
アスリート名無しさん:04/05/11 11:47 ID:tg3yHKu3
LのTシャツ着るとピチピチで筋肉の盛り上がりが強調されてマッチョになった感じするけど
LLを着ると普通の人と変わりないような気がする…
ショックだった
もっと筋肉あると思ってたのに
25 :
アスリート名無しさん:04/05/11 12:40 ID:xMQQe0aa
ちょっとオレのメニューを見てくれ。こいつをどう思う?
月曜日 プッシュアップ デクライン・プッシュアップ
ニースタンス・プッシュアップ ダンベル・ベンチプレス ディップス
火曜日 ダンベル・スクワット カーフレイズ シットアップ
レッグランジ クランチ ニースラスト
レッグレイズ ツイスティングシットアップ
水曜日 バックキック ヒップレイザー ダンベルカール
リバース・プッシュアップ フレンチプレス
プッシュアウェイ バックエクステンション 懸垂
木曜日 休憩
金曜日 月曜日のメニュー
・
・
・
まあ回数とかセット数とかはその日の限界による。
26 :
アスリート名無しさん:04/05/11 12:51 ID:dNPm7r5M
↑どうも思わん
27 :
アスリート名無しさん:04/05/11 13:05 ID:d5+QZU9S
>>25 ヒップレイザー、ニースタンス・プッシュアップ、ニースラストが気になる。
どうやんの?
28 :
アスリート名無しさん:04/05/11 14:08 ID:xMQQe0aa
>>27 ヒップレイザーってのは仰向けに寝そべって膝を立てて、
腰、っつーか股間を真上に持ち上げる運動。知ってるはず。
ニースタンス・プッシュアップは簡単に言えば膝をついてやる腕立て。
大胸筋と広背筋に効く。これも知ってると思う。
ニースラストは床に座って手をついて足を前方斜め上の突き出しては戻すの繰り返し。
これも知ってるんじゃないか? 腹直筋に効果あり。
まあそれほど負荷がきつくない奴でも筋肉をリラックスさせるためにやってたりする。
29 :
アスリート名無しさん:04/05/11 14:24 ID:ARrN15am
前ジムの会長に言われた。
レッグプレス、デッドリフトを主にやれと・・・
30 :
アスリート名無しさん:04/05/11 14:31 ID:qiY8NuOF
わしはマシンしかせん。
(`・ω・´)
31 :
アスリート名無しさん:04/05/11 15:08 ID:3msFail9
俗に言う筋トレビック3にデットリフト入れるのっておかしくない?
動作を良く見てみるとスクワットと大して変わんないし。
脊柱起立筋の種目だと思ってるやつけっこういるけど
使うのはほとんどが臀部とか大腿部だろ。脊柱はオマケみたいなもんで。
かわりにベントオーバーロウイングとか広背筋の種目いれるべきじゃない?
33 :
アスリート名無しさん:04/05/11 15:19 ID:3msFail9
デットリフトで使う広背筋なんてあれこそオマケだろ。
デットリフトは基本的には大腿部と臀部の種目だぞ。
パワー式を知っててコンベンショナルを知らないってありえるんだろうか・・・
デッドリフトの代わりにバックエクステンションをいれるべきだよね
36 :
アスリート名無しさん:04/05/11 17:58 ID:n+4arMle
>>31 デッドリフトは正しいフォームでおこなえば脊柱起立筋に効くよ。
俺はデッドリフトすると背中の中央から腰のあたりにかけて筋肉痛になる。
38 :
アスリート名無しさん:04/05/11 18:02 ID:6/tikb7N
わかったわかった
とりあえず上背部に効かないと言ってる者は
手の位置を広げろ
プレートにあたるぐらいまで広げてコンベンショナルを行えば
懸垂以上の筋肉痛が来るぞ
できれば肩甲骨を引いた状態を維持することが好ましい
39 :
アスリート名無しさん:04/05/11 18:10 ID:p6r6X+kA
俺の場合はベンチの手幅より広げると広背筋にこないな。
僧帽筋の中部下部や菱形筋に効くようになる。
40 :
アスリート名無しさん:04/05/11 18:16 ID:p6r6X+kA
じつは最初にやったデッドリフトがパワー式。
そのまま真似して引こうと思ったんだけど、やりづらくて自己流で。
普通は最初は足幅が狭いほうがやりやすいそうだが、自分は逆にプレートギリギリまで足を広げるて引いてた。
しだいに足幅が狭くなって今は典型的なパワー式。
今でもコンベンショナルだとスモウスタイルの60%くらいしか引けない。
それに毎レップ床につけないと気がすまない。
41 :
アスリート名無しさん:04/05/11 18:59 ID:DsGf6WLh
にしこり {誰が考えたんすか?パイッ
ナローデッドとスモウでそんなに変わるもんなんだ。
スモウでやったことないけどあのスタンスだと腰がすっぽ抜けるイメージがある
43 :
アスリート名無しさん:04/05/11 19:20 ID:d5+QZU9S
相撲デッドだと脚にばかり効くような気がする
44 :
アスリート名無しさん:04/05/11 20:21 ID:aOsJBV2V
デッドが足にばかり効くって言ってる奴はファーストプルの時点で腰の位置が低すぎるんだと思うが
45 :
アスリート名無しさん:04/05/11 20:48 ID:7XMkoWSN
最近腕立て伏せやってると、右の二の腕の血管が張ったような感じがして
痛いんですけど、コレの原因は何なんでしょうか?筋肉はまだまだやれても
血管が痛いせいで腕立てを続けられません。誰か教えて
46 :
アスリート名無しさん:04/05/11 23:46 ID:dNPm7r5M
みんなトレーニングするときのファッションは?ジムでかわいい淫トラがいるから気が抜けねーぜ…アンダアーマーに短パンだけど。笑
赤ふん1つあれば良い
国内だと、赤ふん=合法公然猥褻ルック
海外だと、間違いなく逮捕されるな
48 :
アスリート名無しさん:04/05/12 00:06 ID:xYmei6Kt
なあ。自宅で筋トレするとき、窓を閉め切ってカーペットつけてストーブつけて厚着して、
無理やり汗を描こうとしてるんだが、効果あるか?
お肌がツルツルになるだけ?
49 :
ゴヅラ ◆r9PVB60/1s :04/05/12 00:07 ID:kA7dG1vV
>>48 何故そのような事をなさるのですか?
理由を教えてください。
クランチすると、腹筋より脊柱起立筋群が
先にまいっちゃうんですけど
これはフォームが悪いんでしょうか?
シットアップではならないんですが・・・。
51 :
アスリート名無しさん:04/05/12 00:22 ID:xYmei6Kt
コンベンショナルって何ですか?
53 :
アスリート名無しさん:04/05/12 01:56 ID:0BAW43s6
太腿が細いので鍛えたいのですが都合によりジムなどに通うことができません。
室内で器具なしで有効に鍛えられる方法はありますでしょうか?
現在、山の階段ダッシュやランニングを励行しておりますがその際留意すべき点などもご教授頂けたら幸いです。
54 :
名無し:04/05/12 02:18 ID:V+EnDx4h
デッドリフトについてはルーマニアンは脚にきますが、違いました?
俺の場合デッドリフトは脊柱起立筋にばっかりきて
大腿部や臀部、広背筋にはあまり来ない。
56 :
アスリート名無しさん:04/05/12 03:26 ID:qa4w6Jtr
7時間〜8時間寝てても12時くらいに寝るのとホルモンの出具合(?)って全然違う?
57 :
アスリート名無しさん:04/05/12 04:32 ID:cTDDn2hj
>>53 (・A・)<負荷の重い筋トレじゃないと脚は太くならんよ
で、どうするか?貧乏筋トレか0円筋トレスレにいろんな方法のってる。
59 :
アスリート名無しさん:04/05/12 13:08 ID:xgqF8SEB
ジムにある体脂肪計測器は
上半身の脂肪しか計測されないのですか?
60 :
アスリート名無しさん:04/05/12 13:11 ID:PPL9Vgn6
ちんぽこの体脂肪おしえて?
61 :
無題:04/05/12 13:15 ID:FV5vJWSd
単純に除脂肪体重の増加量=筋肉の増加量と考えて良いですかね?
あくまでも筋トレした上での話ですが(不摂生で体重が増えたとかではなく)
63 :
アスリート名無しさん:04/05/12 13:30 ID:LAoiyYXq
>>61 腕ふてエー。三角もでけえー。
これほどとは…
弱点は背中か?
64 :
アスリート名無しさん:04/05/12 13:33 ID:xgqF8SEB
>>62 筋肉の増加量?やっぱりジムとかにおいてあるのは
正確ではないんですね。
>>48 汗と痩せはあまり関係ない
ボクサーなんかは切羽詰まった時は汗かいて体重減らすが、水飲むと元に戻る
>>66 「7〜8時間の睡眠は取っているのだが、夜遅く12時頃に寝るようでは成長ホルモンの分泌に
悪影響があるか?」ってこと?
68 :
アスリート名無しさん:04/05/12 15:48 ID:a5PeApi/
上背部に集中的に負荷をかけるならやっぱりベントオーバーロウがいいのでしょうか?
>>67 すいません文めちゃくちゃですね・・・まだ逆転したばっかで頭が。
12時が標準だとして、12時に寝るのに比べて朝寝て夕方起きるような生活だと、
7〜8時間の睡眠をとっても成長ホルモンの分泌は悪いかってことです。というか細かいことはわかりませんけど、
筋トレの効果が激減してしまうかなと思いまして。
そもそもリズムが整ってて規則正しくても逆転してると体に悪いんですかねえ。
旦那が筋トレを毎日して筋肉がついてきてるのですが
食事の方で私が肉が嫌いなのでほとんど魚か野菜・・・(-_-;)
やっぱりお肉は食べた方がいいんですよね。
せっかくがんばってるから食事も気使ってあげたいんですよね。
むやみやたらに肉を食わせればいいってものじゃない。
脂肪を取ったりとか色々と工夫した方がいい。めんどくさいけどな。
鳥を食わせろ。
>>71 魚は低脂肪高タンパクだからいいんじゃないですかね?
そりゃ肉もたまには食べた方がいいですけど。
魚を飽きずに良く食べてるならほとんど今まで通りでいいと思います。
いろいろ研究して体作りにいい食事作ってくれるとすごくありがたいですけどね。
74 :
アスリート名無しさん:04/05/12 16:53 ID:F1A2zsNx
>>69 激減なんてこたない。疲労が取れて規則正しきゃ成長はするよ。
俺も週5〜6回しか寝ない時期が数年あったが成長はした。
今は日に二度寝がいいんじゃないかと思ってる。
起きる->6時間程仕事->2時間程トレ->寝る->仕事->寝る
9-20時とかで仕事すると疲れで全然追い込めない。
75 :
アスリート名無しさん:04/05/12 16:57 ID:Ygac65Hy
>>71 良枝!
おまえ、何も気にとめないふりして本当はおれの事をそんなに。。。
今夜可愛がってやるからな
>>74 ありがとうございます。二度寝する場合って合計何時間くらい寝ますか?
あと格闘技やってて、それの練習が大体19時〜23時の間に2時間〜3時間程度あって、
それの後と前だったらどっちが良いですかね?
逆転させる理由は、深夜のコンビニの時給が労働量の割りに良いんでバイトそっちに変えようかなと。
違うバイトを朝〜夕までやってたんですけど、同じ金額稼ぐにも少ない時間で楽な方がいいですよね。
仕事で疲れるとどうも練習とかウェイトレに身が入らない。前のバイトで良く残業してて、
残業した日はどうも駄目でした。
77 :
76:04/05/12 17:13 ID:qa4w6Jtr
すいません「それの後か前かどっちがいいですかね?」ってのはウェイトやるならってことです・・・
俺頭悪すぎ・・・書き忘れすぎ・・・
78 :
アスリート名無しさん:04/05/12 17:17 ID:RUBaxIw7
ベジタリアンのプロビルダーすら居るくらいだから
肉食わなくても大丈夫でろ
トレ中に左肩に激痛が…
多分全治1〜2週間だと思う
80 :
アスリート名無しさん:04/05/12 17:30 ID:RUBaxIw7
82 :
アスリート名無しさん:04/05/12 22:32 ID:MjsiiK4w
>71
定刻にプロティン出してもらったらありがたいぞ
今日、いつもより三頭筋を追い込んで、さっきから攣りかけてるんだけど、それでも筋肉痛がない
やっぱり筋肉痛になりにくい体質なのかな
>>76 軍隊での訓練は疲弊した状態で反復して練習させる
体が自然と動くようになるから<マッスルメモリー(ビルダーのマッスルメモリーとは意味が違う
あと体内時計は夜寝るようになってて深夜になると基礎体温が下がるらしいよ
筋とれ初心者です。夏に向けて大胸筋を鍛えようと、
超ゆっくりの幅広腕立10を3セットやってます。
で、質問なんですけど、こういう筋トレって次の日にちょっと
筋肉痛になるくらいまでやった方がいいんですか?それとも、
そういう疲労は残らないようなくらいのレベルにした方が
いいのでしょうか?
86 :
アスリート名無しさん:04/05/13 00:08 ID:/FdY7ImJ
腕立てやる暇があるならジムへ行こう
ジムで鍛えてもケンカ強くなれないよ。
88 :
53:04/05/13 00:21 ID:CBHCtYFw
>>85 なぜ大胸筋だけなんだ?
スクワットや腹筋もやっとけ!
91 :
アミノサプリ好き:04/05/13 01:30 ID:vCaUYGUE
プロテインってトレーニングしない日(筋肉を休める日)でも飲んだ方がいいですか?
92 :
アスリート名無しさん:04/05/13 03:16 ID:mk9ziydu
>>91 一日に摂るべきタンパク質(〔体重の2倍〕g)が十分に摂取できてれば
摂らなくていいと思う。
もし摂るなら、筋肉の合成が比較的盛んになる就寝前がお勧め。
デッドリフトやったら左膝が激しく痛くなりました
94 :
&rlo;:04/05/13 05:01 ID:/YePMNhC
デッドって腰いっちゃいそうで怖い
95 :
アスリート名無しさん:04/05/13 09:47 ID:2BNkxHxm
格闘技を週5回2時間習ってるんですがウエトレはどのタイミングで週何回くらいやればよいですか?
時間はたっぷりありますがオーバートレーニングになりそう。
そんなの習ってる格闘技屋で聞いたほうがいいんぢゃないの。
>>95 聞きづらいよねw ここは聞きやすいけど。練習の3時間以上前後がいいんじゃないかなあ。
直前にやると練習に身が入らないし。直後だと疲れ過ぎてて追い込めないし。
プロになるとウェイトレが練習内容にプログラムされてて強制的に追い込まれるからいいけど。
98 :
アスリート名無しさん:04/05/13 11:05 ID:QOjmyEaC
>>82 この前嫁に初めてプロテイン作らせたのよ。一言頼んだだけ
で、俺に聞きもせずササっと手際よく作り始めたから、いつも
俺がやってるの見てたんだな〜。可愛いやっちゃ。と思ってニンマリ。
で、シェイカー持ってきたらタプタプしてんだ。スプーン一杯に
水400cc入れてたのよ。
「水多いな」
「だって知らないものー」
「なんで聞かねーんだyo!」
終わり
>>95 少ない種目で週1〜2回でも効果はあると思うから、休みの前日に重めの日、
中2・3日開けて軽めの日を設定したらいいと思う。稽古の前にウェイトをやる
と本業に集中できないのでなるべく稽古の後にウェイトをやるようにするといい。
週5での稽古と自主トレとしてのウェイトの両立は結構しんどいと思うけどがんがれ!
>>98 なんかそれ聞いてるとケコーンしたくなっちゃうよ
101 :
アスリート名無しさん:04/05/13 11:39 ID:6hOhr1YR
↑まだやめとけ。いろんなオメコの味を知ってからにしなさい。プロテインにもあるだろ!美味い、不味いがさ
>>101 いや、たぶん俺は将来生活が安定してないのでケコーンはしないと思う。
いろんなオメコを味わい続けるつもりよ。
それに今したいと思ったんじゃなくて最終的にね・・・・あーケコーンいいな
>>92 お答えありがと。
寝る前に1杯だけ飲もうと思います^^
104 :
アスリート名無しさん:04/05/13 17:18 ID:ppTnTV1o
>>98みたいなのも今の内だけだよ
数年、いや出産したら変わるね。
出産前までは「私より先に死なないでね。悲しくて生きていけない」と言っていた嫁が
出産後には「私より長生きするなよ」と言うようになります。
日頃からヤルかヤラレるかの殺伐とした夫婦生活です。
105 :
アスリート名無しさん:04/05/13 20:31 ID:BreZsAtD
姿勢悪いからデットリフトやってるんだがあんまり変わらんのにレッグレイズ(仰向けになって足上げるやつ)やるとすぐ姿勢よくなるね?
なんで?
106 :
アスリート名無しさん:04/05/13 21:40 ID:K7jmU7ly
超回復期間についてお聞きしたいデス。
トレ前よりも筋肉が増してくる期間を超回復だと思うんですけど、
壊れた筋肉?が修復している期間がわかりません。(何日休めばいいのか)
色々調べると筋肉の場所にもよりますが48-72時間が超回復期間だとか。
というと
1日目 トレーニング
2日目 休み
3日目 休み
4日目 トレーニング
5日目 休み
6日目 休み
・・
中2日開けてやると上手い具合に超回復期間にトレーニングできるってことですか?
自分が思うに2日は開けすぎだと思うのですが。せめて1日置きにはトレを・・
107 :
:04/05/13 22:00 ID:ZmF31bgC
鉄棒でやるバック懸垂ってどうやるんですか?
よくわからないので具体的にお願いします。
ここのスレでこんな事言ってる人がいるんですが理解不能です。誰かわかりますか?
ベンチ40Kgを目指すスレ
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1066139763/ >スクワット200kgベンチ200kgならありえない
>なぜなら胸に200kg仮に体重が50kgかかってるとすれば足に250普通に鍛えては怒りえない割合
>しかし40なら胸に40足に90でベンチ120スクワット180程度の胸120足230のように通常の割合とほぼ同じ
>ここまでいっても中卒の
>>405や
>>400には分からないと思うがw
>スクワットは3分の2程度自重がかかるんだよ体重60の奴がいるとしようそいつはスクワットのときバーベルとは別に40kgかかってるわけ
>ベンチ40スクワット40なら合計の付加は実際ベンチ40スクワット80なの
?ベンチ100スクワット160の奴はベンチ100スクワット200で同じバランスなわけ
>>400のようにリアルで低脳な奴はベンチ100スクワット100とベンチ40スクワット40が自重を考慮せず同じバランスだと思ってるわけ
>実際は前者はベンチが強く後者は普通のバランスなんだがね
>>106 超回復の周期48〜72時間て言うのはあくまで平均値、目安だからトレの
強度やウェイト暦などの個人差によって回復周期は変動する。上級者の
場合筋量が多いため、回復にかかる時間も長くなり、1部位につき一週間
ほどの回復時間を取ることもある。
で、本題に入ると自分の回復周期は自分で試行錯誤して推測するもの。
疲労の具合や、記録の伸びと相談しながら手探りで見つけていくしかない。
君のように部屋の中で妄想してるだけじゃなにもわかりはしないよ。
>>109 お答えありがと。
確かに部屋の中で妄想にふけってました。
失敗しながら頑張ってみます。トレ歴2週間なものでこれからですけど
111 :
アスリート名無しさん:04/05/13 23:27 ID:2I1r/T60
筋肉をデカクしないで、強くしたいんですが
どういう筋トレがいいですか?
112 :
アスリート名無しさん:04/05/13 23:36 ID:1QvtYGZb
>>111 アポロエクササイザーorブルーワーカー
113 :
アスリート名無しさん:04/05/14 00:07 ID:paRzDZn0
俺は週一回が怪我防止も含めてちょうどいい。年だからな。
まだ筋トレ2ヶ月だけど筋肥大は充分( ´∀`)
114 :
アスリート名無しさん:04/05/14 02:39 ID:+5+Fa37D
遅筋と速筋って割合が決まってるんですよね。
って事は片方だけを異常に多くする事はできないんですか?
115 :
アスリート名無しさん:04/05/14 03:12 ID:LqAbUWG8
>>114 多くは出来ないけど、筋トレの仕方でどちらか一方の筋肉繊維を
重点的に太くすることは出来るよ。
禁肥大させないと代謝は上がってこないのでしょうか?
トレーニング器具がないので1セット30回も続いてしまうような部分もあります
117 :
アスリート名無しさん:04/05/14 09:14 ID:1fr/5pS3
>>104 ガキの作り話って分かりやすいなー。
なんだその貧弱な想像力はw
118 :
大学2年:04/05/14 10:04 ID:tzdeVGQr
夏に向けてほどよい筋肉をつけたいのですが教えて下さい。
去年は腕立てと腹筋を繰り返してましたが腹筋はバキバキに割れましたが
腕が細かったです。タンクトップ切れるくらいになりたいです。
それとマッチョにはなりたくありません。
>タンクトップ切れるくらいになりたいです。
着れるの間違いだろ?
タンクトップ着れないほどのガリってすごいね。
肩幅が狭くて首通す穴からすり抜けるのか。
120 :
118:04/05/14 10:55 ID:tzdeVGQr
>>119 そうじゃなくて着てて筋肉がわかるくらいになりたいのです。
俺はマッチョすぎるからタンクトップ着るといやみっぽくなる着ないよ
122 :
アスリート名無しさん:04/05/14 11:11 ID:ZtuMTjxi
>>120 >夏に向けてほどよい筋肉をつけたいのですが教えて下さい。
無理! まにあわん! 来年の夏にむけてジム通え
123 :
118:04/05/14 11:33 ID:tzdeVGQr
すぐそうやってマッチョの常識で物を語る…。
合コン向け程度でいいんだけど。
>>118 上腕と肩を鍛えるには、コンセントレーションカール・フレンチプレス・サイドレイズ・
ショルダープレスなどがいい。でもどうせダンベルなんかもってないだろうから、懸垂
と片手腕立て(床で出来ないなら机等の高いところに手をついて)がいい。
週に2〜3回、インターバル1〜2分で3〜4セット、2ヶ月やればちょっとはマシになる。
ただ、マッチョだろうがガリだろうがタンクトップは痛いけどね。顔がいいなら女の子に
とって都合よく話のフックになるけど。
125 :
アスリート名無しさん:04/05/14 11:44 ID:SXaBpTfQ
127 :
118:04/05/14 11:48 ID:tzdeVGQr
>>124 懸垂かー、とりあえず斜めから頑張ります!あとジャンプ腕立てを8回
出来ますが効果ありますか?
>>125 結構絞れてますよ。11%です。身長は173で体重は54で体育の着替えでは凄いと言われました。
まぁ履修した体育に体育会がいなかったのが良かったです。
でも前の合コンの時にもっといい体がいて「暑い〜」とか言いながらさり気なく
Tシャツあおいで腹が見えて凄い腹してました。でも俺は鍛えても見せびらかしは
しないでしょう。着替えではちょっと狙っていますがw
>>118 173で54kg???11%ってことは除脂肪体重48kgってとこか。
案の定単なるガリじゃん。絞れてる、って言わないよそれ。
目指すなら3年後の夏だなーーー
>>127 限界が10回前後の負荷がちょうどいいといわれている。
斜め懸垂は負荷が低い気がするけど個人差があるからね。
あとキミはホモだったんだね。ホモの合コンってのは、片方にジャニ系、
もう片方はマッチョで分かれてんのかな?面白い絵づらだ。
130 :
アスリート名無しさん:04/05/14 12:16 ID:efGUeEdi
レッグプレス45度でMAX220。ださい?
131 :
118:04/05/14 12:20 ID:tzdeVGQr
>>128 ではたくさん食べます。食事5回にわけて頑張ります。3000カロリー以上とります。
>>129 ありがとうございます。
俺はホモではないです。腹筋を見せておおっ!て言われるのが好きです。
合コンの腹筋が俺より凄い奴はホモじゃないしマッチョでもないです。
腹筋が凄かったんですよ。腕とかは似たような感じです。
そいつも筋トレやってるらしく、100円ショップで買った水を入れるダンベルに
砂を入れてわざと3`くらいに重くしてるようです。だから力こぶは結構すごいです。
>>127 ちょっと待て。釣りか?
173で54の場合何がすごいのかって言ったらガリガリ具合しかないような・・・
164で53でしぼった状態で程よいくらいだったべ?痩せマッチョっていうのかな。
まあ164はちっこいからしょぼいけど。
ああ、確かにガリガリのやつの腹筋はすごい・・・
漏れの弟なんもスポーツやってなくてガリガリだけど腹筋の割れ方すげー。
あの腹筋はうらやましいかも。でもカロリー摂取少なすぎると筋力上がんないしなあ・・・
3000キロカロリー摂ったらその腹筋の割れ具合しょぼくなっちゃうよ?
その腹筋気に入ってるんでしょ?
134 :
118:04/05/14 12:26 ID:tzdeVGQr
>>132 見かけと違って腹が割れてて凄いと言われました。
164の53っていわゆるアスリート体型じゃないですか。
小柄なのは否めませんが。
135 :
118:04/05/14 12:28 ID:tzdeVGQr
>>133 筋肉を肥大させて努力していい腹筋でいきます!
それと俺はいようなくらいに有酸素運動をしてます。
学校まで毎日1時間チャリこいでますし山道でもありますので。
>>134 いやアスリートと言われると嬉しくなっちゃうけど。ハンドボールやってたからかなあ。
どちらにしろ胸肩腕太くするならバキバキに割れた腹筋は捨てないと駄目かも。
腹筋も高負荷で鍛えればボコボコになるけど、たぶん痩せてた時のバキバキ感とはちょっと違うと思う
いや、摂取カロリーが消費カロリーを上回るようにするからやっぱ有酸素運動して下回ると効率的じゃないよ。もちろん有酸素運動した方がいいけど。ちょっとだけでも摂取カロリーが上回らないと駄目なんじゃない?
俺もよくわかってないんだけど・・・
138 :
118:04/05/14 12:33 ID:tzdeVGQr
ではバキバキからボコボコに進化します。
強くなったら合コンで腕相撲しかけてみます。
それとお姫様抱っこが出来ないんですけどダンベル使えば出来るようになりますか?
>>138 筋トレの仕方とかは栄養とか筋力アップ、筋肥大、栄養、ダンベル種目とか全部載ってる本買うのが一番いいと思います。お姫様抱っこは全身強化するのがいいと思うけど。
てかお姫様抱っこは自分より重い人でもウェイトレやる前から出来たような・・・
140 :
118:04/05/14 12:38 ID:tzdeVGQr
ではしばらく思考錯誤して食事と運動のバランスを考えてみます。
学校のために有酸素やるしかないんですよ。
>>140 いやたぶんそれぐらいの有酸素運動ならいいとちょうど思うよ。さっきたくさん有酸素運動しまくるとか言ってたから・・・試行錯誤するのもいいけどまず基本的なこと書いた本読むのがいいと思いマッスル
>>118 でも、やたら食えばいいって訳じゃないからね〜
高タンパク、低脂肪を心がけるように・・・まぁ、まだ若くて
代謝も高そうだから気にしすぎなくても良いだろうけど。
あとマッチョを目指してる人も毎年死ぬ思いでトレーニングして
年に1、2キロやっとこさ筋肉が増えるかどうかくらいだから。
マッチョになりたくない、って言ってるようじゃまず駄目だと思うぞ。
>お姫様抱っこができない
やっぱ基本的に体力不足だね。今まで部活とか、スポーツの経験
なかったでしょ?
ダンベルよりまずは腕立て懸垂スクワットだなーーー
負荷はリュック背負うなどして工夫するべし。
ああ、確かに短期間だし思いっきりマッチョになりたいって思って微妙に変われるくらいかもしれない
もとが痩せてるから結構変わると思うけど。それに合コン2週間くらい前まで栄養バランス考えつつもガンガン食って、それからしぼるってのもいいかもしれない。
もてたい気持ちが強ければそれくらい出来るよきっと
144 :
118:04/05/14 12:45 ID:tzdeVGQr
そうですね。スポーツは高校のサッカー部でしたが不良が問題起こして
俺が1年の夏休みに休部になったので…。
145 :
アスリート名無しさん:04/05/14 12:46 ID:CJbbtseW
ウェイトトレーニングやってます(暦半年で知識はそこそこで現在安定してトレーニングできてます。
ちょっと心配な事があるのですが、ビッグ3に代表されるでかい筋肉の種目をやると
トレーニング後、あたまが ボーッ っとして、視力が落ちた様な、
もしくは視界が狭くなるような感覚になることがあります。皆さんはどうですか?
頭に血がのぼっているのが原因だとおもいますが、この症状って放置すると
やばいですか?みなさんも同じようになっているなら一安心なんですが…
>>145 わかんないですけどおそらく脳が酸素不足の状態になってるわけだから、
血液が酸素を脳にスムーズに送るように機能高める栄養摂ったらいいんじゃないですかね・・・
例えば鉄分とか。適当ですんまそ・・・。あと呼吸の仕方かな。
自重で大胸筋上部に効かすには何をすれば良いでしょうか?
普通に腕立てしても下の方にしか効きません…
175cm
75kg
脂肪量15.3kg
除脂肪量59.8kg
体水分量43.8kg
鬱だ
150 :
アスリート名無しさん:04/05/14 13:36 ID:seiwulUS
163cm72s12%伝統空手2段
151 :
森先(仮名):04/05/14 13:48 ID:1WBUaBVt
『森先の筋力トレーニング日記』
《
http://kinntorenikki.fc2web.com》
筋トレ日記公開してまーす!!
体の変化も写真で残してるので、
よかったら遊びに来てください^^
ちなみに現在は
174cm
78kg
体脂肪率11%
ですが
89kg
体脂肪率10%
を目指して頑張ってます!!
>>151 トレーニング始める前の3月29日の写真みると元からいい体してるね
なんかスポーツやってた?
153 :
森先(仮名):04/05/14 15:14 ID:1WBUaBVt
>>152 ありがとうございます^^
トレーニングは以前からやっていたんですが、
日記を付け始めたのが3月29日からなんです^^
公開しながらするとモチベーションがあがるかと思って試してみました!
リスト(手首)が細いんで、Tシャツ着ると情けないから
太くしたいんですが、どういったトレーニングをすればいいですかね?
>>154
成長期過ぎたら太くならないよ
っっマイッガ!
そうなんですか・・・orL
157 :
アスリート名無しさん:04/05/14 18:58 ID:So8UVAIs
>それと俺はいようなくらいに有酸素運動をしてます。
>学校まで毎日1時間チャリこいでますし山道でもありますので。
お前の学校にチャリで通学してる香具師みんなじゃん(藁
ふと腹回りだけを必死にトレーニングして0.8倍にすることと
背中と脚を1.2倍にすることはバランス的に同意味だと知った・・・
160 :
アスリート名無しさん:04/05/14 21:41 ID:dsq6Pdsx
163cm60キロ体脂肪11%って結構筋肉質?
161 :
148:04/05/14 22:12 ID:iUkQpQr4
163 :
アスリート名無しさん:04/05/14 22:28 ID:ILDCt4qc
安住紳一郎アナウンサーが77s
デューク更家が69sか
安住と俺の体重同じだな、あんな貧弱だったのか俺って…
164 :
95 (素人格闘家もどき):04/05/14 22:29 ID:pAN+zkhc
レスをくれた人々、ありがとう。
安住って77もあるのかよ!
>米名優ロバート・デ・ニーロのように肉体改造までして役に臨み、話題になっている。
失礼すぎる
ケープフィアーのデニーロは偉い!
>今ではベンチプレスで100キロを持ち上げるまでになったという。
100ポンドの間違いだろ
>>165 金スマって番組で体重測ってた
正直あんな貧弱な体で77sもあるとはショックでした
服とかマイクのせいじゃないか?
身長しらんがどっからみてもみえんだろ
安住の風呂画像もってるけど 77???
撮影後激太りしたのか、それとも風呂のとき激痩せしたのかどっちか・・・
前者のほうだろうな多分、不規則だし ロケ弁 食堂だもんな
>>169 安住の風呂画像UPしてもらえないでしょうか?
171 :
アスリート名無しさん:04/05/15 08:59 ID:nRBCgbcp
先日テレビで格闘技のプライドを見ました。
腕肘ぎ十字?(こんな名前)はどれほど痛いのか
嫁に試してもらったのですが、全く腹筋の出来ない嫁が
もの凄い勢いで後ろにパタンと倒れました。
とても痛かったです。
そりゃ曲げちゃいけない方向に曲げるんだから痛いわな
173 :
アスリート名無しさん:04/05/15 11:32 ID:Fk+lyf6b
やはり筋肥大にはなるべく多くの種目でフォースドレップを行ったほうが効率的ですか?
今までフォースドレップを行ってなかった二頭筋、三頭筋なども、ワンハンドで自分でフォースドレップを行うように変えたほうがいいのでしょうか?
>>173 フォードレップが何かわかりまそんぐふぉーゆー 調べてきまんこ
>>173 あなたのおかげでいろんな方法がわかりまんこ ありがとうございまんこ
176 :
アスリート名無しさん:04/05/15 15:37 ID:LZxGa6GJ
>>173 追い込めるけど疲労度も強くなるから両刃の剣かもよ
三頭筋のフォースドレップってディップスでやんの?
178 :
アスリート名無しさん:04/05/16 00:57 ID:UM8wWQaa
低強度高回数のトレで筋肉の代謝は上がりますか?
179 :
アスリート名無しさん:04/05/16 01:14 ID:a2iZYmW+
筋トレはじめてやがて3ヶ月なんですが、
もともと体質的にやせ型のせいかあまり
筋肉がついたようにみえません。毎回限界までやって、
やり方は間違いないんですが、プロテインのんだほうが
いいんですか?なにかお勧めおしえてください!
1ヶ月一万円以内で。
>>178 低強度のトレーニングでは筋肥大しにくいため、基礎代謝を上げるには効率が悪いといえます。
181 :
アスリート名無しさん:04/05/16 02:02 ID:zeF98ymC
腹筋始めてちょっとして腹に腹筋運動後の痙攣するような感覚があったら中断した方がいいですよね?
182 :
アスリート名無しさん:04/05/16 02:03 ID:2rBH2ibl
それは効いてるって事じゃないか?
183 :
アスリート名無しさん:04/05/16 02:09 ID:U0qMtkph
最近バーベルシュラッグをビハインドバック(背中側でバーベルを持つ)でやってるんだが
普通に体の前で持ってやるより1.5倍程度重いのを扱えるんだけどこれって普通?それともバランスが悪いのかな?
ホームトレーニーなんでよく分からん。
>>182 書き忘れました、前日に腹筋運動してあった時です
始めて数回で違和感が出てくる日があります
筋肉がついたら体力も付き、日常疲れにくい体になりますか?
最近仕事の疲れがとれず眠くなることがおおいので・・・・
186 :
アスリート名無しさん:04/05/16 02:31 ID:n5QeNG8b
筋トレ歴一年になろうとしてるが
体周りの脂肪が全くとれん
どうなってるのじゃ
187 :
アスリート名無しさん:04/05/16 02:41 ID:Pq+jP8w/
age
>>186 漏れ、ヘソの周りのオニキュが…
3〜4ヵ月ほど前は体脂肪率が30%も有ったんだが、やっと24%まで落としたYO
('A`)せめて、後5%は落とさないとダメポ
普通の香具師は11〜20%だと…
プロテインを牛乳じゃなくて水で飲むようにしたら
あっという間に体脂肪が下がった。
>>185 筋肉がつくと体重も増すから鍛え方によると思います。
疲れにくい体がほしいのなら有酸素運動か持久力を目的とした
筋トレがいいと思います
ファイティングロードのラバータイプのダンベルを購入しようと思っていますが
現在使用されてる方いらっしゃいましたら、使用感を教えてください。
または、お勧めのダンベルありましたら教えてください。
ラバータイプ10k×2で消費税、送料込み1万円以内が希望です。できれば色は白で。
よろしくお願いします。
193 :
アスリート名無しさん:04/05/16 04:08 ID:VLCK/eJX
>>189 ん?わしも牛乳飲むから体脂肪さがらんのかな?
>>189 _| ̄|○漏れも牛乳で飲んでる…
ウェイトダウン+砂糖小さじ半分+牛乳
今日から水に変えてみるYO
(もっと美味しくなくなると思うけど。)
196 :
ケプラー ◆nAv.Wp4hbo :04/05/16 07:39 ID:KUPiBiXw
>>192 FR=MORIYA>>>>>>>>>BM>>>MW
俺の中での安物三企業のダンベル評価
197 :
アスリート名無しさん:04/05/16 07:40 ID:vRyGTk4d
水だとまずくて、プロテインは飲めない。
低脂肪乳でだめかなあ。
198 :
ケプラー ◆nAv.Wp4hbo :04/05/16 08:01 ID:KUPiBiXw
水で飲めるプロテインを買う
ジャスコ行って無脂肪乳買ってこい。
タカナシよりまずいけど、ちょっとは安いぞ。
国産のはマズイの多いわな。
アメリカ産のやつ飲め。水でも十分美味い。
バギーパンツにタンクトップはいてブイブイいわしとったらしばくぞごらぁ
202 :
アスリート名無しさん:04/05/16 12:04 ID:ZXpQ3hZU
あの水で飲めるプロテイン(ピーチ味だっけ)
どうかな?誰か試した人いる?
プロテインは加工乳か低脂肪乳で飲む。
>あの水で飲めるプロテイン(ピーチ味だっけ)
何のこと言ってる?水で飲んでもうまいプロテインなんて沢山あると思うが。
205 :
アスリート名無しさん:04/05/16 12:30 ID:+ffnLmmU
ピーチは確かケンタイだろ
ケンタイのバニラを一度だけ買ったことあるが
あまりのマズサに悶絶したよ
>>202 ウィダーのやつだよね?
はっきり言って水だとまずい。
牛乳だとまあいいが甘過ぎ。
207 :
185:04/05/16 13:04 ID:auSCN5VL
質問に答えて下さった方々どうもありがとうございました。
持久力系の運動を加えてみます。
もやし体型だったので筋肉つけて太くなろうと筋トレを始めて一年、パーツがわかるくらいボコッとしてきました。
でも太くマッチョ系になってくれません。ボクサー体型というか…
一年程度じゃだめってことですか?それとも体型的に無理なんですか?
209 :
アスリート名無しさん:04/05/16 13:24 ID:uoDOpC/r
オプチは通販や専門店まで行かなくても近所のディスカウントショップにも売ってましたが、、、旨いんですか?
210 :
アスリート名無しさん:04/05/16 13:27 ID:c+JLoMhN
風邪引いて、体調崩した状態でもトレーニングは続けた方が良いですか?
211 :
アスリート名無しさん:04/05/16 14:36 ID:XYUsFTec
↑絶対駄目だよ。体調万全じゃなきゃオーバーロードかけれないべ
212 :
アスリート名無しさん:04/05/16 14:39 ID:FD4xvZm3
213 :
アスリート名無しさん:04/05/16 15:53 ID:MMxmKKSJ
みなさんはダンベルショルダープレス、ダンベルベンチプレスなどのプレス種目は
フルレンジでやりますか?
あとフルレンジの利点を教えて下さい
>>212 減 っ た
少数単位だけど。ンナヅェダァ
215 :
208:04/05/16 16:29 ID:DWATCxJs
父親がもやしというか細いんですよね。母親は太いんですが
33 名前:(-_-)さん[sgae] 投稿日:04/03/28 17:55 ID:???
>>31 マジか?マジきもいよ。
どんな、トレーニングしてる?
漏れは、ボクサー式だから痩せてるよ。
太ったら動きが鈍くなって使えん体になるからね。
ダンベルは、2kg。
嘘ーって思うやろ?軽いって。こんくらいが丁度いいよ。
ジムでは、こんくらいでするよ、繊維が強い筋肉やないと使えんの。
218 :
アスリート名無しさん:04/05/16 17:50 ID:vhP0gl3h
筋肥大トレと同時に有酸素運動もしたいのですが何分くらいまでならOKですか?
219 :
216:04/05/16 20:59 ID:1s7dY+2i
ワイルドフィットも候補に入れてみます。
この価格なら1万で15k×2が買えますね。
220 :
アスリート名無しさん:04/05/16 21:57 ID:wPsSi6Xh
有酸素運動をした後、どのくらい時間空ければ
カタボリックから元に戻りますか?
筋トレ後に有酸素のほうが、良いのはわかってるんですが
都合上
有酸素→筋トレ
になってしまうので。
221 :
アスリート名無しさん:04/05/16 22:24 ID:rYjAcrn0
たった1ヶ月で、たるんだ体を、何とかする方法ってありますか?
222 :
アスリート名無しさん:04/05/16 22:28 ID:XYUsFTec
↑ねえよデブ
脂肪吸引
224 :
アスリート名無しさん:04/05/16 22:46 ID:ZO5NEJ9w
>>221 > たった1ヶ月で、たるんだ体を、何とかする方法ってありますか?
さらにたるませる方法ならあr(ry
225 :
アスリート名無しさん:04/05/16 22:49 ID:DE3g1J7B
>>220 カタボリックって時間の問題じゃないだろ?
そもそも都合上有酸素のあとにウェイトをやらなければならないのに、
有酸素のあとに時間を空ける余裕がある状況がわからない
227 :
アスリート名無しさん:04/05/16 23:26 ID:VLCK/eJX
有酸素して
しんどい状態で筋トレしても いいパフォーマンスできないんじゃ?終わってから有酸素なんて
とてもしんどくて出来ん。
228 :
アスリート名無しさん:04/05/16 23:34 ID:qxAmnX4c
ターザンの腹を凹ませる運動。
テレビ見ながらだらだらやってたけど見た目よりきつい。結構効きました。
ウェイトつけて通勤して2ヶ月、元々なかったので肩と腕に筋肉がいてきた。
229 :
アスリート名無しさん:04/05/16 23:35 ID:T8FePrmH
>>221 筋トレ
有酸素運動
食事のコントロール
の3つをやること。
効果がでるのに3ヶ月かかる。
有酸素運動
筋トレ
食事のコントロール
だろ。
231 :
230:04/05/17 00:05 ID:RtxqnBcS
あ、違う。馬鹿か俺は。
このスレの回等側も質が落ちたな
233 :
アスリート名無しさん:04/05/17 02:00 ID:j1zfqxmk
デッドリストの直後にベントローって腰に悪くないですか?
235 :
アスリート名無しさん:04/05/17 10:07 ID:tDKvr1mh
プロテインや栄養取ってないのに無理な筋トレしたら
起こる現象?病気?なんとか症ってやつの名前なんでしたっけ??
>>228 ウェイトつけて通勤
これ、めっちゃきもいです。意味ないですよ。そんなんで筋肉ついたとか
嘘つくでねぇ。本当だとしても、筋肉ついたんじゃなくて、脂肪が落ちただけ。
そんな数時間も耐えれる貧弱なウェイトつけてたって、なんも意味ねーんだよ
238 :
アスリート名無しさん:04/05/17 12:32 ID:D42LNHzp
阿呆に見える筋トレってありますよね。
腕立て300回とか。
でも、効果が薄いってだけで、効果がゼロではないですよ。
鉄ゲタ、大リーグ養成ギブス、ウェイト通勤もこのたぐい。
まぁ、やめといた方がいいけど、
あくまで「効果ゼロ」ではないので。
239 :
アスリート名無しさん:04/05/17 12:38 ID:nX0U62Up
でもさあ、重力の低い大気圏外で作業する宇宙飛行士とかは
どんどん筋力が落ちてきて、帰ってきたときにはうまく立てないほど
衰えるらしいし、日常的に少しでも負荷が大きい生活をしてたら
思ってるよりも効果があるかもしれないよ。試してもいないのに
何も意味が無いなんて断定していいんだろうか。
画一的な知識でしか語れない人たちだから。
マッチョが宇宙に行くと一気にしぼむのだろうか
242 :
アスリート名無しさん:04/05/17 12:55 ID:wcjZ359X
>238う〜ん、確かに腕立てメインでやってた時は脂肪はものすごい減ったね
ほとんど有酸素運動になっててそれ以上の効果はなかった
仕事って有酸素にならないのか?
244 :
アスリート名無しさん:04/05/17 13:12 ID:FtiRNdp0
肩の故障で筋トレ休んでるんだけど有り余った体力をもてあそぶあまりに
毎日のようにしこってます、皆さんはどうですか?
俺は一人セックスしてる。
246 :
アスリート名無しさん:04/05/17 13:14 ID:cCG35Wgn
>>235 病気でもなんとか症でもないけど「カタボリック」のこと?
247 :
235:04/05/17 13:27 ID:oRgIKq/s
>>246 あ、そうですそうです。カタボリックです!思い出しました!
病気ではないんですか。。。勘違いしていました。
>>236さんもありがとう。
有酸素運動直後もカタボリック
1時間〜1時間15分以上のトレーニングもカタボリック
カタボリック (Catabolic)
・ 筋肉が異化作用状態にある事。
カタボリックホルモンは、筋肉組織の蛋白質の含有量を減らす作用を持つ。
・ カタボリック状態になると、体は筋肉を分解して糖質や必須アミノ酸を得ようとする。
皆さんどんなストレッチしていますか?
できたらメニュー全て教えてください
250 :
アスリート名無しさん:04/05/17 16:41 ID:bms+Tjr2
ジムまでママチャリこいでるから
ストレッチ&有酸素運動はいらん
筋肉つけるには無酸素運動なの?
252 :
アスリート名無しさん:04/05/17 17:35 ID:ZHpDZn4N
筋肉つけるには食事が大事だと聞きますが、
1日2食しか食べない私は、全くつかないのでしょうか?
それとも少しはつくのでしょうか?
今2ヶ月半くらいやってるんですが見た目はあんまり変わらないように
思えます。
253 :
アスリート名無しさん:04/05/17 17:40 ID:zOJVg7hu
254 :
アスリート名無しさん:04/05/17 19:02 ID:uoz5fSrz
割れた腹筋を維持しつつ筋トレやっても筋肉つくのに
時間かかるよね。
デブるのが嫌だから体重をガッツリ増やさないけど・・・
食事は沢山とるのではなく いつとるか? これが結構大事・・・・
ええ、いつもお腹すいてませんよ
256 :
アスリート名無しさん:04/05/17 20:59 ID:TvoW16Dz
257 :
255:04/05/17 21:36 ID:H2Q9k/GU
>256
情報ありがとう。今度からこっちに逝ってみます
258 :
アスリート名無しさん:04/05/17 21:51 ID:K/Mhck2u
やせたらアバラが見えてしまったんだけど
何を鍛えればいいんでしょうか?
もっと食え
260 :
アスリート名無しさん:04/05/17 22:21 ID:uoz5fSrz
体操選手ってデッドリフトとかスクワットってやってるのかな?
チンニングとかベンチはやってそうだけども。
261 :
アスリート名無しさん:04/05/17 22:41 ID:VrhJsqyl
自重以外のウェイトはやらないんじゃないか?
つーか体操部あったけどやってるの見た事なかった
262 :
アスリート名無しさん:04/05/18 03:05 ID:IRLapbh2
松阪は背筋力○○キロあるって聞いてふと思ったんですけど
背筋力って主に背中のどこの筋力ですか?
>>262 スティフレッグデッドリフトで使う筋肉じゃない?
264 :
アスリート名無しさん:04/05/18 10:53 ID:tnMSEtAp
筋トレ始めたんですけど、背筋もした方が良いですか?
266 :
アスリート名無しさん:04/05/18 12:30 ID:57ELba27
>>237 腕はもともと細かったのでついてきたのがわかります。
ほとんど使わない家にある4キロのダンベルが軽く感じられるようになりました。
効果がなくなったら考えます。
きんに君よりグッさんのほうが筋肉ある
268 :
アスリート名無しさん:04/05/18 12:57 ID:Q0Z1wgH5
左の大胸筋が右よりもかなり大きく、
右腕の三頭筋が左腕よりもかなり太いということに気がつきました。
これはベンチをやってるとき左側は胸筋を多く使い、
右側では三頭筋、三角筋を使っているってことでしょうか?
できれば均等にしたい(特に大胸筋)んですが、
どうすれば良いでしょう。ジムデビュー4カ月の素人です。
宜しくお願いします。
269 :
アスリート名無しさん:04/05/18 13:20 ID:Voy1yJVg
今日電気屋でSMAPの香取君がCMで測定してる体脂肪計(上、下半身タイプって
いえばいいのかな?)で測定したら体脂肪8%だったんだけど、
いつもジムで測定してる下半身タイプ(体重計のタイプ)のやつだと14%。
どっちがより正確なんでしょうか?
腹筋は超くっきりではないですが結構割れてます。
要は下半身のタイプの体脂肪計では
下半身メインの脂肪を測定するって事ですかね?
それなら尻周りの肉を絞りきれてないので理解できるんですが・・・
どなたか詳しい方教えてもらえまさんか?
270 :
アスリート名無しさん:04/05/18 13:22 ID:PlWOl3bo
>>262 大腿四頭筋 大腿二頭筋 ヒラメ 臀部 脊柱起立筋
広背筋 僧房筋 上腕二頭筋 上腕三頭筋 三角筋 わんとう骨筋
+反動
つまりデッドリフトのような動作チーティングベントローを加えるようなもの
271 :
アスリート名無しさん:04/05/18 15:14 ID:OyCeQWQT
>268
自分も同じ。
耳をピクピク動かせる人がいるが、発達していない右の大胸筋は
それ独自でピクピクさせられないことに気がついた。(肩主導になる)
なのでヒマをみつけては右の胸をピクピクさせてる。
・・・がどうしても右肩に力入っちゃうね。
272 :
アスリート名無しさん:04/05/18 15:28 ID:cSUtgeca
対脂肪計が、一般の数値や他者との比較では
役立たずというのは、さんざ外出。
あくまで自分の変化をウォッチするもの。
それも、毎日、同じ時間に計らないとブレが大きいよ。
腕相撲が強くなる筋トレ教えてくらさい
>>273 ベンチプレス、スクワット、デッドリフト
スクワット!?
276 :
アスリート名無しさん:04/05/18 16:04 ID:8j/ayjK2
>>273 重力10倍の宇宙船で3ヶ月ダンベル運動してれば
つくよ。
運動しなくても強くなりそうだけどな
278 :
アスリート名無しさん:04/05/18 16:18 ID:jnhVlfNh
筋力の数値が高くて体重がある人間が有利なのはわかるけど
腕相撲だけは実戦経験が多い人には全然勝てない気がするな
280 :
アスリート名無しさん:04/05/18 16:28 ID:Voy1yJVg
>>272 サンクス
>>273 278の言うとおりかも。ガキの頃から腕相撲ばっかりしてきたヤツは
強いよね。知らず知らずテクも身に付いてると思うし。自分もその1人。
自分よりガタイいいヤツにもあんま負けたことないし。あとテニスやってた
のが良かったのかも。左に比べて右が異様に強い。
281 :
アスリート名無しさん:04/05/18 16:43 ID:3PaHnI7z
ダイエット目的なら下半身のトレはランニングのみでもいいよな?
>>281 そしてあなたもウェイトレはまってマッチョメーン
283 :
アスリート名無しさん:04/05/18 16:56 ID:RyJPdE2g
あばらのところって何筋ですか?鍛えたいんですが
筋トレしてマッチョになってもしゃ〜ないじゃん
なんできんとれなんかするの?
一回鍛え上げれば以後ずーっとマッチョってこともないんだしさ
マッチョ維持するために永遠と筋トレしなきゃいけないんでしょ?
割りに合わないよ
なんで筋トレしないのですか?
はっきりいって無茶しなければプラスだらけですよ
あなたは損得だけのために筋トレしているのですか? 比較対照はなんですか?
と釣られてみました・・・
288 :
アスリート名無しさん:04/05/18 21:20 ID:ES2JrjEk
ビタミンEを取らないとたんぱく質を摂取した端から逃げてって
効果が薄くなるからEを摂れってなんかの本で見たんだが、どんな食い物を
どれくらい食べればいいんでしょうか?サプリメントはコストの関係でEまでは
買えないんで。
>>288 EなんかDHCで500円くらいで売ってるよ
290 :
アスリート名無しさん:04/05/18 22:04 ID:ES2JrjEk
>>289どーも。でもそれって美容用じゃないんですか?効果はどうなんでしょうか?
あと、男が買うのもなんか恥ずかしいんですが。
>数年前のTVチャンピオンの指力王選手権では乗用車をヒックリ返してました。
なにそれ?
乗用車って1dはあるっしょ
293 :
アスリート名無しさん:04/05/18 22:49 ID:dZIjhxy9
ミゾオチ付近の腹筋はヘソ辺りに比例する?
294 :
アスリート名無しさん:04/05/18 23:18 ID:8j/ayjK2
295 :
アスリート名無しさん:04/05/18 23:20 ID:UWacLcVd
>ケプラー
「持ち上げた」んじゃなくて「ヒックリ返した」だから、不思議じゃない。
>269
電化製品板の体脂肪計スレ見るべし。
296 :
アスリート名無しさん:04/05/18 23:38 ID:+NrVq8AU
297 :
264:04/05/18 23:44 ID:tnMSEtAp
>>265 目的は体脂肪を下げたいのと体全体的に筋肉を付けたいのと
サッカーをしているからです。
3週間前からザバスのプロテインタイプ1をスプーン2杯(14g)をアミノ式ダイエット飲料で
飲みながら毎日スクワット50回、腕立て50回、腹筋100回を2セットしています。
飲むタイミングはトレーニング後と就寝前です。お腹の贅肉がなかなか取れないで、
メロン記念日の誰かみたいで恥ずかしいです。
背筋もした方が良いですか??
身長173で体重62`です。それと間違ったトレーニング、プロテインの飲み方
間違っているようでしたらご指導下さい。
173 62
で脂肪なんてあるのか?
299 :
264:04/05/18 23:54 ID:tnMSEtAp
うっそおおお
俺175 80kg
で21%だぞ
てかサッカーの練習してるだけでどんどん体脂肪減る気がするが
302 :
264:04/05/19 00:04 ID:I8gRngoR
>>300 え?やっぱりおかしいですかね?見た目は痩せてるのですが・・・
でもチームメイトの同じぐらいの身長、体重の人も20%ぐらいですけど。
うん・・・
304 :
アスリート名無しさん:04/05/19 00:07 ID:I0SQaEYL
機種おかしんじゃねーか?
BMIでもそこまでいかねぇだろ
305 :
264:04/05/19 00:15 ID:I8gRngoR
>>303=
>>301さんですか?
おかしいですか・・・なんか心配になってきました。
>>304 二つのドラッグストアーで別々の機種で計測したので間違いないはずですが、
身長、体重から考えると体脂肪の数値が大き過ぎると言う事でしょうか?
日常的に練習してないか、サッカーでなくサックの練習をしてるかのどちらかだな。
307 :
アスリート名無しさん:04/05/19 00:26 ID:I0SQaEYL
まぁそのうちサッカーやってるだけで下がってくるから問題なし
>>297 草サッカーか。部活とかで毎日やってるわけじゃないのね。
トレーニングの方法はかなり非効率だよ。まずはジョグや
バイクなどの有酸素運動をしたほうがいいと思う。
文体から察するに、厨房か工房のサッカー部員じゃないか?
半端な筋トレしないで普通にサッカー頑張れよ。
若いんだし、余計なこと考えずにサッカーに打ち込んだ方がいいと思うぞ。
310 :
アスリート名無しさん:04/05/19 00:49 ID:V6F2MWYw
膝の裏に疲れがたまってますといわれたんですが、解消する方法ってありますか?
311 :
アスリート名無しさん:04/05/19 01:11 ID:ttFF+OWH
普通だ バカ
水泳だけで、ある程度筋肉つきますかね?
ダイエット目的で
週5ぐらい1時間クロールとか平泳ぎとかやろうと思っているんですけど
その時に有酸素運動だけでなく筋肉もつけば基礎代謝もあがって
いいなと思っています。
315 :
264:04/05/19 09:22 ID:QcVwomxr
みなさんありがとうございました。
参考になりました。
316 :
アスリート名無しさん:04/05/19 11:08 ID:YCJtnUKV
やっぱ筋トレは限界までやんないといけないよ。
途中甘えがでたら、負け。
317 :
アスリート名無しさん:04/05/19 11:50 ID:bAwxtgI5
限界なんかやらんでもいい。腹8分目で充分
筋トレは楽しく長く続けたほうがいい
318 :
アスリート名無しさん:04/05/19 12:21 ID:U3u2M+zx
ゴールドジムのホエイプロテインってタンパク質含有率ってどれぐらいですか?
WPIじゃないから90は行ってないよね?
319 :
アスリート名無しさん:04/05/19 12:39 ID:oPx2rvGv
水泳だけでも、筋肉はつくだろ。
でも、1時間連続して泳げるなら、
すでに、相当、筋肉ついてるし、基礎代謝も大きい。
食い物減らした方がいいんでないの?ダイエットなら。
>>319 ありがとうです。
でも、まだ始めたばっかり。
やっぱり水泳は全身筋トレ+有酸素運動を併用出来る優れたトレなんですね。
水泳選手のように肩幅のあるカッコいい体になるんだろうか?
>>320 始めたばっかりなら有酸素になる?
どれだけ泳げるか知らないけどやせたいなら水中歩行で。
>>321 水中歩行だけだと下半身しか鍛えられないような気がするのですが大丈夫かな。
全身鍛えたほうが筋肉ついて基礎代謝あがるような気がしているのですが。
323 :
アスリート名無しさん:04/05/19 14:51 ID:BtHVSs4q
>>322 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の雑談板じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ スペックぐらい書いてくれ!
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>320 長距離泳げない素人ががむしゃらに泳ぐぶんにはむしろ無酸素運動。
だらだらと連続して1キロ以上泳げるようならはじめたばっかりでも有酸素運動
の効果はのぞめるはず。
>>321 水は空気の500倍以上の濃度があるので歩くだけで十分全身運動になります。
歩いたり走ったりするより関節への負担も全然少ないし。
どっちにしろウェイトで作るような筋肉をつけるのは水泳では難しいけどね。
>>324 どうもです。
なるほど、がむしゃらだと無酸素運動になるのか。
てっきり長時間同じ動作繰り返すのはみんな有酸素運動になると思ってた。
ウエイトとかは普通10回前後を目安にそれ以上何十回もやると
有酸素運動になって効率が悪いと言われているので。
泳ぐほかにも、歩きも取り入れてみます。
326 :
アスリート名無しさん:04/05/19 17:10 ID:YCJtnUKV
北島の胸筋見てみろ!!
327 :
アスリート名無しさん:04/05/19 17:15 ID:Xa8uQqh8
>>326 ああいうレベルの人は水泳とは別にウェイトやってるって
噂もあるけどね
328 :
アスリート名無しさん:04/05/19 17:35 ID:qBdEndIP
競泳の選手の場合、やる人とやらない人がいるらしい。
329 :
アスリート名無しさん:04/05/19 17:38 ID:sO1Iq4u0
>>327 噂じゃなくやってるだろ。テレビで見た。
ってかいまどきトップ選手だろうがあんまりレベルが高くない選手だろうがスポーツ選手はみんなウェイトやってる。
筋肉付けるには断然ウェイトが効率いいし、水泳は骨を強くできないので陸上で運動したときにケガが心配。
330 :
アスリート名無しさん:04/05/19 17:47 ID:BldAjofQ
ウエイトやらないで北島のあそこまでの筋肉つけるのはやっぱり不可?
いい体してるのはやっぱり影でウエイトやってんのかなー。
水泳の連中はウェイトやってるよ。1:3くらいで胸より広背筋重視で。
でかくなりすぎない程度でラットプルとかがんがんやってるはず。
332 :
アスリート名無しさん:04/05/19 18:32 ID:oPx2rvGv
水泳とか競技そのものがハードな種目は、ウェイト比率低いよ。
やってみりゃわかるけど、ウェイトで筋肉痛つくろうものなら、肝心の競技の練習がヨタル。ウェイト専門の人と違って、2日あけてなんて、やってられない。
当たり前だけど、競技に必要な筋肉は、その競技でつけるのがベスト。
大学柔道だったが、ウェイトは、試合日程のない夏合宿とかだけだったな。
野球なんかは、競技そのものがラクそうだから、ウェイト、がんがんできるでしょう。
清原みて言ってるんだけど。
333 :
アスリート名無しさん:04/05/19 18:42 ID:Y7O9HlQ2
@今から夕飯食ってからジムで筋トレ。
Aジムで筋トレして、帰ってきてから夕飯。
どっちがいい?
>333
漢は両方いただきまーす
336 :
アスリート名無しさん:04/05/19 18:49 ID:pmWJZZPo
中央水泳部員ですがウエイトかなりやってます。
バレー部の友人もかなりやってるようです。
337 :
アスリート名無しさん:04/05/19 19:09 ID:sO1Iq4u0
>>332 技術練習だけでつく筋肉じゃ限界があるからみんなウェイトやってる。
それにどの競技だって練習にウェイトを取り入れるのは今じゃ当たり前で、ウェイトを特別な練習と考えるのはいい加減やめよう。
ウェイトやって競技の練習に影響が出るなんてスケジュールのたてかたがマズイだけ。
あと夏合宿だけウェイトなんて意味ないだろ。継続してやらないと。
338 :
アスリート名無しさん:04/05/19 20:16 ID:7SrEpZGV
このウェイトって変ですか?
17:00〜17:30にスクワット ベンチ クリーン デット
と筋肉を総動員する種目で
21:00〜から
カール ショルダープレス サイドレイズ リスト カーフなど
小さい筋肉の種目
と2回に分ける感じ
339 :
アスリート名無しさん:04/05/19 20:40 ID:MrtbxDym
>>330 ...いやいや影でひっそりなんかじゃなく、バンバンウエイト
やってるって。。。クリーンも強いし
無知もここまでくると・・・・はぁ
340 :
アスリート名無しさん:04/05/19 20:43 ID:hZNM+0HF
つーか水泳のトレ内容なんて普通の人間に興味ねえしw
無知以前の問題だな
341 :
アスリート名無しさん:04/05/19 20:47 ID:C59CK0XC
ID:MrtbxDymが無知だったということで・・・・はぁ
342 :
僕のトレどうかな?:04/05/19 20:56 ID:oMePod0H
[90]たらこ 04/03/29 4:59 e.cC3VqLBHn
以下、あくまで一例として(ベンチプレス:補助無しの場合)
【アップ】50kgから130kg程度まで10kgずつ上げていく。各ウェイト
での回数は10〜3回程度。
【本番】負荷(自分の場合、130〜140kg)でとりあえず動かなく
なるまで。30秒のインターバル後、再度同重量でできるだけ。(実際には
1回もできない場合がある)
30秒のインターバルの間に、ウェイトを100kg程度まで一気に下げる。
上げるスピードは無視して、下げるスピードを遅く(4〜5秒かけて
下ろす)して限界まで。補助有りの場合は限界後2レップ。補助無し
の場合は、そのまま反動を使って胸から数センチだけ上げ、2〜3秒かけて
下ろす動作を3回。30秒のインターバル後、同じウェイトで同じ事を
再度する。(1つの重量で2回同じ事をする。)
次に90kgに落とし、同じ事をする。このような感じで10kgずつ落として
最後、60kgか50kgまでセットをこなしています。セット数にすると
100kgから60kgまでで5パターン×2=10セット、実際にはアップで50kgから
130kg位まで10kg刻みで上げているのもあるので、そのへんのダメージも
あると思います。痛みに対する我慢勝負ですね。^_^;
あくまで一例ですが、私の場合はそんな感じです。
このくらいできる体力あったらかっこいい。
344 :
アスリート名無しさん:04/05/19 21:26 ID:UjSVA1OA
345 :
アスリート名無しさん:04/05/19 21:32 ID:RIjsrR7E
346 :
アスリート名無しさん:04/05/19 21:33 ID:pjMiA5RI
包茎なんだね。
347 :
アスリート名無しさん:04/05/19 21:38 ID:2tlngY/D
食べるの減らすのやだから筋トレする
この考え間違ってる?
間違ってる
349 :
アスリート名無しさん:04/05/19 22:44 ID:nxXZlRpQ
>>347 何が目的か分からん
何で食べる量減らしたいの??
350 :
アスリート名無しさん:04/05/19 22:52 ID:8KhkMKNd
食べたぶん太りたくないので、筋トレしてカロリーを消費する
という考えは正しい。
351 :
アスリート名無しさん:04/05/19 22:56 ID:HVB0uR/x
BCAAは回復を早めると聞きましたが、筋トレをしていない日にも摂ることで回復を早めることが出来ますか?
既出でしたらすいません。どなたかエロイ人おねがいします。
352 :
アスリート名無しさん:04/05/19 22:58 ID:2tlngY/D
>>349 お菓子を好きなだけ食べても太らない体になりたい
353 :
アスリート名無しさん:04/05/19 23:14 ID:nxXZlRpQ
>>352 なるほどね。
まったく運動していな主婦とかが、
ちょっとした筋トレすると3ヶ月で10%ぐらい基礎代謝あがるとか言ってたな。
筋肉1kgに対して基礎代謝どれぐらいあがるんだっけ?
前聞いた覚え歩けど忘れた。
354 :
アスリート名無しさん:04/05/20 01:13 ID:u413JGY0
童貞と非童貞では筋肉のつき方に違いはあるんでしょうか?
なかなか筋肉がつかないんですけど、僕が童貞なのと関係ありますか?
>>332 野球は練習量物凄いよ?
試合形式で練習なんてほぼない。
練習の6-7割はダッシュ+ランニング
356 :
アスリート名無しさん:04/05/20 03:11 ID:Rhm+K013
>>355 そんな非科学的な練習やってちゃだめだ罠。
357 :
アスリート名無しさん:04/05/20 03:16 ID:2a3tMya5
非科学的って・・
ウエイトトレに傾倒してる人間って頭固くなるよなー
ボディビルダーがいまいちスポーツ社会で評価されないのがよくわかる。
358 :
アスリート名無しさん:04/05/20 03:50 ID:pJb+UndV
>練習の6-7割はダッシュ+ランニング
プロ野球でもキャンプの最初のうちだけだろ。年間とうしてそんな体力練習しないよ
359 :
アスリート名無しさん:04/05/20 05:21 ID:FE+1VbYr
ウエストって何pからが太いんですか?
漏れは90pあります。
>357って釣りなの?
ウェイトに傾倒してる人ってとても研究熱心だと思うんだが…
解剖学から栄養学から勉強して
効率の良いモノを柔軟に取り入れようとしている人は多い。
>357の言う頭固いってどういう事なんだろう?
>360
多分、357は「ビルダーは知識豊富だけど、その知識を押しつける」と言いたいんでないか?
362 :
アスリート名無しさん:04/05/20 05:49 ID:iV6UjMf0
筋トレ始めようと思っています。
ダンベルとチューブではどちらがいいでしょうか?
ダンベル
>>361 同意。
筋持久力に効く程度の軽い重量でのトレーニングを
何の意味も無いと馬鹿にしてみたり。
>364
それはトレーニングの目的を理解していないアフォ
まぁビルダーは如何に効かせて肥大させるかが至上命題になってそうだから…
366 :
アスリート名無しさん:04/05/20 10:38 ID:LoAe7itf
週一回でも筋肉発達する、と言う人がいるが俺の場合、それでは発達しない。
週五回やってる。但し3分割だから同じ場所は週2回くらいだが。
そのくらいやったほうが俺の場合は発達する。
今や週1.5〜2回とかになってしまいますた。
気合入れてる振りしてたらたらやるより低回数で入魂した方が
いいと感じてきたからってのが要因かな。
それだと回復遅くなるので必然ってのもある。
368 :
アスリート名無しさん:04/05/20 12:16 ID:et7e5mSf
週一で順調に発達する奴なんかまずいない
369 :
アスリート名無しさん:04/05/20 12:17 ID:et7e5mSf
筋トレはじめて2週間
筋肉痛が快感になってきてるのですがそんな僕は異常ですか?
兄貴達教えてください
371 :
アスリート名無しさん:04/05/20 13:04 ID:fnYNO1ZN
A胸 休 背中 休 はじめに戻る
B胸 背中 休 休 はじめに戻る
どちらがいい?
胸の日とは言ってもベンチやディップスなど背筋を使う種目もあるし
背中の日とは言え懸垂で胸筋を使うため回復の邪魔になるのではないかと・・
だから今まではBだったのだが
372 :
アスリート名無しさん:04/05/20 13:08 ID:7qEkvUM+
373 :
アスリート名無しさん:04/05/20 13:11 ID:PMgqbwlz
軽い負荷でソッキンに刺激を与える事はできますかい?
加圧ウェアと1〜8k のダンベルがあります。
374 :
アスリート名無しさん:04/05/20 13:26 ID:fnYNO1ZN
>>357 野球部の監督はえてして頭が固く、論理的な根拠を示しても
今までのトレを頑として盲信しつづけるが・・・
あんたもか
375 :
アスリート名無しさん:04/05/20 13:45 ID:RIYO4gdG
質問です
大胸筋の上部内側 鎖骨のちょい下付近はインクラインのダンベルフライ、
ダンベルプレスでOKですか? なかなか付かないのですが。
大胸筋の下部と外側はかなり発達しているのですが、内側上部がうまくつきません。
効果的な方法をご教授ください お願いします。
376 :
アスリート名無しさん:04/05/20 13:53 ID:aETjJmda
>>375 大胸筋のその部分だけ発達させるのは無理かと。繋がってるわけですから。
もともと筋肉の起始部はあまり筋肉がついてない様に見えるので、大胸筋の上部を鍛えれば徐々に発達してくるでしょう。
377 :
アスリート名無しさん:04/05/20 13:55 ID:et7e5mSf
>>375 内側はバーベルベンチプレスの時にトップポジションで大胸筋の内側の筋肉を
寄せるように意識すると、大胸筋内側が発達します。
それと寄せられるようになると胸がピクピク自由自在に動かせるようになる。
378 :
アスリート名無しさん:04/05/20 14:01 ID:aETjJmda
>>357 そんなやつに限って腕立て伏せとかはやらせたりする
原理は一緒なのに・・・
ウェイトは特別な練習でもなんでもなく、昔からやってた腕立てのような筋トレに練習に科学的根拠を付けたり効率よくしたりしてるだけ
379 :
アスリート名無しさん:04/05/20 15:15 ID:GFE7dRii
オレが通ってるジムはダンベルが10kgから
いきなり12.5kgになるんだけど、みんなが
行ってるとこもそう?
10が物足りなくなったから11にしたいんだけど、
12,5だったらちょっときついみたいな。
380 :
アスリート名無しさん:04/05/20 16:16 ID:Q2fJyVHG
ちょっときついぐらいがいいと思われ
>>379 うちは6kgから10kgに変わる
正直無理w
>>375 山岸選手のビデオでは、チーティングのフロントプレスで
その辺を鍛えると言ってたよ。
>>379 二つずつ持ってやればいいんじゃない。
限界きたら軽い方落として、ノーインターバルでディセンディングセット
初心者でもオールアウトできるよ
384 :
375です:04/05/20 17:16 ID:RIYO4gdG
なるほどなるほど。
皆さんご回答ありがとうございました。
意識させるのと、地道に大胸筋を鍛えるのか。。
がんばります
ありがとうございました。
385 :
アスリート名無しさん:04/05/20 17:38 ID:z6QT2bkU
痛くはないのですが動かすたびに関節がポキポキいいます。
特にスクワットと腕立てでは必ず鳴ります。
関節に無理な負担がかかっているのでしょうか?
男で23歳です。
386 :
371:04/05/20 17:42 ID:fnYNO1ZN
別スレで質問することにします
387 :
アスリート名無しさん:04/05/20 17:43 ID:YbaQ1Wbb
>>357 まぁそのスポーツ社会の超エリート達はペコペコしながら
ボディビルダーにパーソナルトレーニングを頼んだりするわけだが。
って古い餌に釣られてみたw
にしてもお前らもムキになってウエイト押し付けすぎだよ。
お前らはウエイトに関する知識があるからいいけど、
超回復の原理とか、神経の発達がどうとか知らない奴がむやみにウエイトやっても、
ウエイトやった次の日身体が重くて(これは当然なのだが)身体固くなった〜とか、
そのまま毎日ウエイトも練習もハードにやりすぎてオーバーワークになって練習に
身が入らなくなったりして結果悪影響与えることも多々ある。
だから、ウエイトを勧める時は知識を与えてからにしよう。
>>385 トレ前に不具合の起こる箇所を重点的にストレッチしてみれ
それでもなるなら俺はわからないな
389 :
アスリート名無しさん:04/05/20 18:15 ID:VFF0zRk6
今高1で筋肉つけようとトレーニングしています。
毎日筋肉痛にならないような軽いトレーニングを続けるのと
週に二回きついトレーニングをするのはどっちがいいですか?
目的によって違うのでしょうか?
390 :
アスリート名無しさん:04/05/20 18:24 ID:pJb+UndV
休養とか怪我の予防、ストレッチの重要性は
あんまり論じられないな。
とりあえず力がほしいのですが、ベンチとデッドとスクワットを週5回くらい追い込めば強くなりますかね?
諸先輩方、教えて下さい。
腕をもっと太くしたいのですが、ダンベルカールで上腕二等筋を鍛える以外に、
3等筋を鍛える事もやはり重要でしょうか?
腕裏を鍛える場合の種目のベスト1・2を教えて下さい。
それと、肩をもっとモッコリさせたいのですが、
その場合のベスト1・2を同じく伝授して下さい。
おながいしまつ。
>>392 三頭にはEZバーでライイングトライセップスエクステンションじゃ。
肩にはスタンディングバーベルフロントプレスじゃ。
3頭:ベンチプレス・フレンチプレス
肩:ショルダープレス・サイドレイズ
器具無し&ジム通いで無いなら
椅子2脚使ってディップス・腕立て(負荷は工夫する)
395 :
392:04/05/20 18:50 ID:Lm1OLU8Z
レス有難う御座います。
大事な事を書くのを忘れていました。すいまそん・・・
わたすの大事な器具はフラットベンチとダンベルの2点です。
>>395 ならばワンアームライイングトライセップスエクステンションじゃ。
肘が危険な種目ゆえ重くしすぎぬようにのぅ。
ショルダープレスはガンガン重いので行くべし。
>>389 筋肉つけたいんなら、週3回限界まで追いこむきついやつが
いいと思われ。食事も考えてね。
399 :
389:04/05/20 19:08 ID:pSfgdQTq
バーベルが無いんで、アッパー用のちっこいサンドバッグでゆっくりジャンプスクワットやって、
大体30〜20で限界が来ます。それとチューブを使ってレッグカール?をやっててそれは、
30くらいで限界が来ます。
これよりもダッシュをした方が、脚の瞬発力やパワー上がりますか?
アッパー用のちっこいサンドバッグで→アッパー用のちっこいサンドバッグかついで
>>400 ウェイトトレーニングの利点は体力に応じて段階的に重量を変更できることと
効率的に筋肉を追い込むことが出来ることだから、設備がないのに無理にウ
ェイトの真似事をすることなはい。
走りこみでも瞬発力はつくが、体重ややりようによっては怪我をするので注意。
>>403 わかりました。できれば高重量のバーベルが無くても効率よくパワーを上げれるもの教えてください。
答えによっては上の質問の意味がなくなってしまうんですけど、スパーリング中の最後の方に
右足の太ももやフクラハギの辺りがかなり疲労してきて、攣りそうになり、踏み込みする気力がなくなってきます。
たぶん筋持久力が足りないと思うんですけど、この場合って瞬発力を高めようとして脚のウェイトをやってしまうと、余計に筋持久力が無くなってしまいますか?
今の30回くらいで効く程度でやった方がいいのかなーと思ったりもするんですけど・・・
あと、前足と後ろ足を交代させながらやる、ジャンプスクワットも30くらいで効くんですけど
この種目でもいいですかね?
上半身は練習してて、心肺機能はともかく、ほとんど筋持久力が足りないってことは無いで、全部高負荷低回数でやってるんですけど・・・
>わかりました。できれば高重量のバーベルが無くても効率よくパワーを上げれるもの教えてください。
あったら誰もウェイトなんてしない
持久力と瞬発力の兼ね合いは難しい。どちらかを優先するしかない。
持久力をつけたいのなら
>>400のでいいと思う。あとは片足でカーフレ
イズとか20〜40回。ジャンプスクワットは膝に悪いね。
>>406 確かにあったら誰もしないかw
もしかしたらバーベル程効果なくても、何かで代用できるかなーっと・・・
ジャンプは膝に悪いですか。それなら片足の方がいいですね。
ありがとございました。
もう一つ質問があるんですけど、上戸彩と山本聖子ってちょっと似てないですか?
どっちも好きだけど、俺は山本聖子の方が好きです
山本聖子ってだれ?
KIDの妹
>>409 女子レスリングの人です。姉の山本美憂の方が一般的には綺麗かもしれないけど。
412 :
アスリート名無しさん:04/05/20 20:55 ID:141Gdoo8
一般的には
上戸彩>>>>>>聖子>美憂
だろ。
顔のつくり的にも比較にならん。
姉妹逆転については、やっぱり姉さん、年喰ったよ。
413 :
408:04/05/20 21:06 ID:Kgl4zTlq
>>412 > 一般的には
>
> 上戸彩>>>>>>聖子>美憂
>
> だろ。
> 顔のつくり的にも比較にならん。
もちろん納得です。ただ俺は・・・俺は・・・
> 姉妹逆転については、やっぱり姉さん、年喰ったよ。
そうですね〜逆転しちゃってますかね。
山本KID自体が嫌いだから、その妹も嫌い。
俺のメニュー見てくれ。悪いところがあったら言ってくれYo
月・・・腕
火・・・腹筋 走り
水・・・腕
木・・・腹筋 走り
金・・・腕
土・・・腹筋 走り
日・・・フリー
詳細
腕のメニューは、腕立て50回を3セット、10kg鉄アレイを両手50回を2,3セット。
腹筋のメニューは、仰向けになって足上げ、仰向けになって足こぎ。休みを入れながら30分くらい。
走るのは2km。
筋トレ後にプロテイン、または食事。
どうですか?悪いところあったらなんでも。それと、いいトレーニングあったら言ってくれ。
416 :
408:04/05/20 21:41 ID:Kgl4zTlq
しもた・・・
419 :
アスリート名無しさん:04/05/20 21:45 ID:vMN/AGfA
420 :
415:04/05/20 21:48 ID:okOnDQlg
もしかしてこれって筋持久力つけるトレーニングでしたか?('A`)
もちろん瞬発力つけたいのです。
素人なもので、、、、、
421 :
415:04/05/20 21:57 ID:okOnDQlg
でも、瞬発力鍛えるのは無酸素運動すればいいのだから、息しないで
このメニューやればいいのではないの?
>421
君は面白いね
423 :
415:04/05/20 22:04 ID:okOnDQlg
いやあわりいわりい 素人なので多めに見てくれ
424 :
アスリート名無しさん:04/05/20 22:07 ID:25MmOWEb
ダンベル購入しようと思ってます。
何キロのを買ったらいいのでしょう?
ラバーダンベルで臭くないメーカはどこですか?
>415
とりあえず2キロを息しないで走れるようにすべきだな。
話はそれからだ
>>421 とりあえず本を立ち読みした方がいいかも。できれば購入。
それが嫌ならとにかくロムりまくるんだ。
アホな質問でも細かく聞いてれば、誰か親切な人が教えてくれるかもしれない。
>>424 片側20〜30kgぐらいで良いんじゃないかな?
ラバーで評判が良いのはアトラスかな。
428 :
415:04/05/20 22:13 ID:okOnDQlg
なるほど、無酸素だから、とにかく息しなきゃいいんでしょ??
429 :
アスリート名無しさん:04/05/20 22:17 ID:pJb+UndV
息しなきゃ死ぬ
431 :
415:04/05/20 22:31 ID:okOnDQlg
>>430 馬鹿でゴメン
瞬発力あげるには無酸素運動がいいんですよね?それで、、、、、、、
息しないで運動したら瞬発力あがるんじゃないの?
違うみたいだけど、何がちがうのかわからん_| ̄|○
無酸素運動とは
ゴメン教えてクダサイ
いわゆる無酸素運動、短距離ダッシュとか高負荷のウェイトとかの時、
呼吸をしないわけじゃないだろ?
呼吸してても有酸素運動にはならないわけだ。
有酸素無酸素は運動中の呼吸と関係ない。
息を止めていても低負荷の運動は有酸素運動でしかない。
434 :
415:04/05/20 22:41 ID:okOnDQlg
>>432スマン
>>433 なるほど。例えるなら
10kgを50回するより 40kgを10回するとか
こんな感じですか?例えば
まさしくそれだ。ただし40キロを50回出来るのに10回ってのは意味がない。
あくまで10回が限界の10回。
436 :
415:04/05/20 22:45 ID:okOnDQlg
違うスレにさ
「無酸素運動は良くないぞ?
瞬発力を鍛えたいなら、低負荷高回数でやればいいと思うけど違うのかな?
自分は、腕立て伏せなら200×3セットとかやってるんですが・・・。。」
なんてのを発見しました。どうなのこれ
437 :
415:04/05/20 22:47 ID:okOnDQlg
軽いものたくさんするより、重いものを限界まで
とかかな。OKありがとう
本当に俺は人が良いな。
マラソンランナーと100Mスプリンターとどっちが瞬発力がある?
それでそいつら普段どんなトレーニングしてると思う?
答えはわかるだろ。
すいません、うけねらいじゃないんですが、
チンコはきたえられないのでしょうか?
大きくしたり、よければ早漏も・・。
440 :
415:04/05/20 22:50 ID:okOnDQlg
>>438 こんな丁寧にレスしてくれる人は久々だ。まじありがとう。
もちろん100Mスプリンターですよね
437でいったような理由だからかな
441 :
415:04/05/20 22:50 ID:okOnDQlg
>>439 腹筋しまくれば早漏なおるとかきいたときあるぜ。
>>439 大きくするのは俺も知りたい。
射精までの時間は頻繁に体位を変えれば結構もつぞ。
無酸素運動ってのは解糖系によるエネルギー代謝のことで
酸素を使わないから無酸素運動。
444 :
アスリート名無しさん:04/05/20 23:30 ID:uy5rfuO/
よくボディビル雑誌でオリンピアビルダーが
「食事で8割決まる」みたいなことをいうが、やっぱりトレーニングのほうが重要
運動>>>休息=栄養
の気がする。
やっぱりスポンサーとつながっているからか?
それともドラッグビルダーの栄養要求量は常人のそれとは違うからか?
>>444 >「食事で8割決まる」みたいなことをいうが、やっぱりトレーニングのほうが重要
>運動>>>休息=栄養
>の気がする。
まず、そう思う理由を述べてくれ。
446 :
アスリート名無しさん:04/05/20 23:38 ID:nPRDvn1B
筋トレする前にプロテイン飲む人とかいるじゃないっすか?
どうなんっすかね?
447 :
アスリート名無しさん:04/05/20 23:45 ID:4L6f2TAC
>>446 筋トレ90分前にホエイ
筋トレ直後にホエイ+カゼイン
寝る前にミセルタイプのカゼイン
がいいと今週のM&Fにクリス・アセート記事がのってるが。
448 :
447:04/05/20 23:45 ID:4L6f2TAC
今週じゃなく今月ね。スマソ
449 :
アスリート名無しさん:04/05/20 23:46 ID:nPRDvn1B
まじッスか?
ありがとうございました。
450 :
アスリート名無しさん:04/05/20 23:52 ID:uy5rfuO/
理由ですか、んーかなり主観なんだけど。
トレーニング内容を変えると伸びることがある。
食事管理は減量には有効だが、筋量アップへの劇的変化はみられない。
BCAA摂ってると疲労回復が早いし、クレアチンで使用重量は一時的にぽっと上がったけど、年間通してみるとたいした差はなかった。
プロテインを摂らない時期でさえ変わらなかった。
もともと魚中心で高蛋白、果物、野菜多目の模範食に近いせいもあるかもしれないが。
451 :
アスリート名無しさん:04/05/21 00:03 ID:hLsZKyI9
↑しょぼそう
>プロテインを摂らない時期でさえ変わらなかった。
プロテインを摂る絶対量自体が少ないのでは?1日40gぐらいだったら
摂っても摂らなくても、そりゃー変わらないだろう。
>魚中心で高蛋白
1日で1kgぐらい食べてるのか?1kgで170g程度だし80kgぐらいなら
これでギリギリ体重当たり2g。
453 :
アスリート名無しさん:04/05/21 01:00 ID:q+bYJrV5
魚以外でも蛋白は入ってるだろw
454 :
アスリート名無しさん:04/05/21 01:01 ID:q+bYJrV5
以外「にも」だな
>ID:q+bYJrV5
>魚中心で高蛋白
↑
ここに反応しただけ。肉も卵も食べてるだろうけど。
高蛋白な食事とは1日何g以上からだと思う?
456 :
アスリート名無しさん:04/05/21 01:20 ID:4P0t/7Ew
素人は高負荷を低回数でやるのと
低負荷を数多くやるの
どっちがいいと思います?
>>456 だからどういう体になりたいのか書けって
魚のたんぱく質は良質で超低脂肪らしいからどんどん食った方がいいらしいぞ
イワシあたりは鳥の胸肉並みの含有量がある グルタミンと成分を比較されるのは
マグロの刺身だったりするし筋トレするなら魚食えってどこかで聞いたな
俺は玉子が好き
生卵かけ納豆ご飯サイコー
461 :
アスリート名無しさん:04/05/21 03:51 ID:i1yHVqqK
筋肥大が目的なら10回が限界になるようにするって本に書いてあるんですけど
これは速筋が増えるって意味ですか?
それとサイドベントって胸を張るんですか?
462 :
アスリート名無しさん:04/05/21 11:10 ID:lPexLFtw
>>461 速筋を鍛えるためにはMAXの70%以上の重量を扱う必要がある
その反復回数が8回前後になるため
10回が限界なら速筋を鍛えることになる
463 :
アスリート名無しさん:04/05/21 11:33 ID:6zk9R14a
464 :
アスリート名無しさん:04/05/21 12:17 ID:7xdb4th4
たんぱく質は体重1kgあたり1.5g、炭水化物、脂質はほぼ0gで総摂取カロリーは900〜1000Kcal。
有酸素運動は毎日、朝、晩の2回、心拍数160以上で1時間。腹筋と下背部は毎日20repsx10setsを
朝、晩の有酸素後に。ウエイトトレーニングは週4日。トレ後にはさらに有酸素を1時間追加。
さらにその後温水シャワーと冷水シャワーを交互に浴びる。毒素排出サプリやキトサン、
カルニチン、ECAスタックなどを摂取。胸囲108cm、大腿部63cm、上腕38cm。
しかし!!!!! 体重80kg体脂肪率25%!!!! な・・・なぜ・・・完全に謎。
465 :
アスリート名無しさん:04/05/21 12:18 ID:7xdb4th4
炭水化物、脂質はほぼ0g X
炭水化物、脂質はならべく取らないようにしている ○
訂正
胸囲に比べて、腕太いな。本当に38もあるか?
釣り糸で38センチ切ってワッカつくってみろ。
指3〜4本は入るだろ?
身長が140cm
間違いない
引き締まったイィ!ケツに憧れてるのですがいいトレーニングないでしょうか?
おながいします
朝起きてすぐ、何も食わずに筋トレってよくない?
起きてからあまり時間の経たないうちにしないと駄目なんですけど、これだけ直前に摂った方がいいってものありますか?
先に朝飯全部食べちゃうと苦しくてできないし・・・
>温水シャワーと冷水シャワーを交互に浴びる
これするとどんな効果があるのですか?
471 :
アスリート名無しさん:04/05/21 13:36 ID:7xdb4th4
472 :
アスリート名無しさん:04/05/21 14:03 ID:PptzKlGk
473 :
アスリート名無しさん:04/05/21 14:10 ID:+QD4PbC8
エネルギー源としては、バナナもイイだろうね〜
半分位にしとけば苦しくないだろうし、消化吸収も早い。
蛋白質をすばやく摂ろうと思ったら、やっぱプロテインかな。
475 :
アスリート名無しさん:04/05/21 14:13 ID:+QD4PbC8
蛋白質をすばやく摂ろうと思ったら、やっぱプロテインかな。
(゚Д゚)ハァ?
476 :
アスリート名無しさん:04/05/21 14:13 ID:7xdb4th4
>>474 一時間ぐらいのトレを想定すると
バナナはどの程度たべるべき?
477 :
アスリート名無しさん:04/05/21 14:22 ID:+QD4PbC8
バナナがエネルギーに代わるのは30〜60分後
BCAAなら5分〜10分
478 :
アスリート名無しさん:04/05/21 14:26 ID:PptzKlGk
479 :
アスリート名無しさん:04/05/21 14:27 ID:+QD4PbC8
朝起きて直ぐトレするなら、なに食べても間に合わない。
血液が胃に集まって逆効果になる。
480 :
アスリート名無しさん:04/05/21 14:27 ID:+QD4PbC8
BCAAなんか今じゃ安いじゃん
プロテイン買う金があるなら、プロテイン止めてBCAA買えばいいだけ。
起きてBCAA+カフェインでオールOK。
>>480 BCAAってプロテインの代わりになるの?
だったら変えるよ。
483 :
アスリート名無しさん:04/05/21 14:33 ID:+QD4PbC8
BCAAをプロテイン代わりにガバガバ飲んだら浸透圧性の下痢をしますよ
485 :
アスリート名無しさん:04/05/21 14:53 ID:+QD4PbC8
コンセレートのプロテインはガバガバ飲むと下痢するけどな
486 :
アスリート名無しさん:04/05/21 15:12 ID:+QD4PbC8
>>469 2時間早起きして朝食をすればいいだけの話
そのくらいの意気込みはないとね
早起きが出来ないのならBCAAをトレ5分前に飲む。それしかないよ。
>>486 早起きしようとすると7時間の睡眠がとれないんですよ・・・
BCAAがどれくらいの量でいくらするか調べてみます
2chで駄弁る暇があるなら、朝でなく今トレをやれ
>>489 普段からこの時間にできるならわざわざ朝起きてすぐやりませんよ。
寝る前にやれば?
>>491 帰って風呂入ってほとんどすぐ寝る時間なんですけど、睡眠時間ずらせばできますね。
家に着く1時間前までは結構激しい運動してるんですけど、ウェイトレって効果減ったりしませんか?
あと寝る前にやるとなかなか寝付けないと思って。
493 :
アスリート名無しさん:04/05/21 16:34 ID:WRDO/svu
BCAAとろうがグルタミンとろうが
根本的に今の質問に対しては関係ないだろ?
起床直後の身体で行う筋トレの話をしてるんだろ?
カタボリックを防ぐ。筋肉の異化を防ぐ。ための話してんのか?
とにかくID:/POjUVxeに言える事は
朝起きてすぐ筋トレなんてやめろ。
追い込めない上に、筋トレとよべないレベルのものなら
まだいいが、最悪死ぬぞ?
>>493 マジですか?起きてから最低何分経てば大丈夫ですか?
なんとか30分ならなんとかなると思うんですけど・・・
495 :
アスリート名無しさん:04/05/21 16:39 ID:WRDO/svu
>>491の言うように、寝る前にするべき
寝る前ならメリットもある
496 :
アスリート名無しさん:04/05/21 16:39 ID:QT7NMyjm
497 :
アスリート名無しさん:04/05/21 16:41 ID:WRDO/svu
起床後2-3時間は辞めとけ・・・。
起きてから30分すらたたないのは論外。
>>482 BCAAをプロテイン代わりにすると
トレ後20000rはいるぞ?
金が捨てるほどあるならべつだが。
>>495 そうですね・・・
寝る直前のトレは、睡眠欲の妨げになったりしないですか?
あと、練習後で結構疲労してるんですけど、これについては大丈夫なんでしょうか・・・
寝起きよりはマシですかね?
そうすると布団に入る時間が、1時半くらいになってしまうんですけど、これは問題無いでしょうか?
500 :
アスリート名無しさん:04/05/21 16:50 ID:WRDO/svu
>>498 マジレスすると、かなり厳しい。
睡眠うんぬんはまったく問題ないが
練習後って事は乳酸も放出されているわけだし
筋肉が異化作用状態に陥ってると思う。
この状態で筋トレすると、筋肉を分解して糖質、アミノ酸を
得ようとするから、結果、逆に筋量が減るという悲しい状態になる。
寝起き並に、激しい練習後も辛い。
中邑を真似て豆だけ食ってたらかなり体重落ちてきました
502 :
アスリート名無しさん:04/05/21 16:52 ID:WRDO/svu
ただ、練習後に炭水化物とBCAA、又はグルタミンをとって
トレ前にもBCAA、又はグルタミンとると
マシにはなるだろうけど、お勧めはしない。
503 :
アスリート名無しさん:04/05/21 16:59 ID:Mv09agGC
豆喰いすぎると、普通は、腹がおかしくなって、
おなら頻発→下痢→便秘 と異常事態の無限ループ。
こいつは、胃腸を鍛える手段だな、きっと。
まぁ、週プロを信じる方が馬鹿なんだがな。
うわ・・・どうしよ。困った・・・
プロの人たちらしき人は、練習メニューにウェイトレ(と言っても試合前だけで、しかも全部秒数で決めていて種目を数人で回してる)が組み込まれて、練習中にやってるんですけど、それと練習後帰宅してウェイトレやるのは全然違うんですか?
普段のウェイトはどこかで、たぶんそれぞれでやってると思うんですけど。
506 :
アスリート名無しさん:04/05/21 17:14 ID:WRDO/svu
練習メニューの一部として組むのが一番良い。
ただ、一般はそんな事させてもらえないだろうな・・・。
練習前に筋トレは、練習中に筋肉使う事も考えて駄目だし
練習後に炭水化物(ブドウジュースが手軽)とBCAA又はグルタミン
とってから筋トレが一番マシなのかもしれん。
もっと詳しい人いたら補足レスよろ。
>>506 ありがとうございます。マジ助かります。
どちらにしろ、起きた後と寝る前にか無いんで、その中で最善のやり方でいきます。
BCAAの入ったアミノバリューってジュース有りますけど、あれは駄目ですか?
509 :
アスリート名無しさん:04/05/21 19:26 ID:jTJYKVcp
昨日、調剤室で蛋白同化ステロイドをみつけた。
ちょっとドキドキした。
510 :
アスリート名無しさん:04/05/21 21:10 ID:zo7AEx/A
>>508 BCAA以外、目を引く成分がスタックされてるわけじゃないし
BCAA自体の含有量も少ないし(増やしたら高くなるし、まずくなるから仕方ないけど)
スポーツマン向きに作ったんじゃなくて、「BCAA」の名前のみにひかれて
「なんとなく痩せそう」って思って買う素人向けの商品だと思います。
511 :
アスリート名無しさん:04/05/21 21:13 ID:LEsvs51V
>>510 BCAAの含有量は2000mgと表示されてますが、少ないですか?
512 :
アスリート名無しさん:04/05/21 21:31 ID:+QD4PbC8
>>511 少ない。
俺はトレ前後で20g〜30gとってる。
514 :
アスリート名無しさん:04/05/21 21:51 ID:XuL+A/B8
>>512 20gを2回に分けて?
それとも前後トータル?
2Kgほどのおもりを持ってのランニングは
腕、肩は太くすることができますか?
距離は4−5キロ程。
516 :
アスリート名無しさん:04/05/21 23:10 ID:+QD4PbC8
>>515 腕、肩を大きくしたいのでしたらウェイトトレの方が
効率いいと思います。僕も知識はあまりないのですが
おもりを持ってのランニングは心肺機能のアップに効果
あるのではないでしょうか。僕は2kmほど走ったこと
ありますがえらい息きれました。2度やりたいとは
思わなかったです。w
518 :
アスリート名無しさん:04/05/22 00:12 ID:c+b0/dk6
腹が減りだしたら、筋肉が異化を起こしだしているとゆうことなんでしょうか?
519 :
アスリート名無しさん:04/05/22 00:13 ID:aoAyTZMX
520 :
アスリート名無しさん:04/05/22 00:22 ID:c+b0/dk6
thx
521 :
アスリート名無しさん:04/05/22 00:40 ID:FsTp0i5A
腹が減る=血糖値が下がってる→血糖値を補うため糖新生が行われる
→そのさい異化された筋タンパクも使われる
ってかんじっすね。
522 :
515:04/05/22 01:37 ID:5LzijBIW
>517
レスありがとうございます。
やはりウエイトトレの効率のよさにはかないませんか。
オモリを持ってのランニングは死ぬほどきついしマッチョになれるかと
おもいまして・・。
心肺機能ですか、わかりました。さんくす!
ダンベルベンチプレスやダンベルフライやる時はベンチのシートの幅狭い方がやり易いと思うのですが
バーベルを使用したベンチプレスも、やはりシート幅狭い方がやり易いのでしょうか?
筋トレ、プロテイン始めて1ヶ月になりました。
最近、耳たぶあたりに「シコリ」のようなものができ、少しでも触ると痛いです。(ニキビみたいなもの)
普段あまりニキビ、デキモノ等はできないのですが、これってプロテインの飲みすぎでしょうか?
単にプロテイン初期の症状でしょうか?イテテ・・・
525 :
アスリート名無しさん:04/05/22 09:43 ID:6KGfbBhg
いつもお世話になっております。。また教えてください。
大胸筋の上部を大きくしようと思い、
インクラインのダンベルプレスをやっているのですが、
ダンベルをおろす位置は乳首の横あたり(脇が開く)ですか?
もっと下(脇が少ししまる)くらいですか? わかりにくいかと
おもいますが教えてください。 バーベルのバーをどこに下ろすのか
と、、質問の内容は同じだと思います。 宜しくお願いします。
なかなかうまく効かせられません・・
526 :
アスリート名無しさん:04/05/22 11:26 ID:zUMMJaTn
単なる脂肪の塊だろ
そんなことで手術してたら医者も大喜びだな
俺もみみたぶにしこりできたことあるけど
ほって置いたら直った
にしこり
530 :
アスリート名無しさん:04/05/22 14:13 ID:7xsjN7xM
粉瘤?
531 :
アスリート名無しさん:04/05/22 14:25 ID:nrsWqoEk
僧帽筋を鍛える筋トレ方法教えてください。藤田みたいな肩がうらやましい
>>531 シュラッグとアップライトローイングです。
533 :
508:04/05/22 14:44 ID:C9uGT6aE
BCAA摂るのにお勧めのものってありませんか?
自分も耳たぶにできたことあるけど
いつの間にかなくなってたな
535 :
アスリート名無しさん:04/05/22 15:46 ID:noNmq0xf
自分も耳たぶにしこりできたことあるけど
いつの間にかちんこの先に移動してたな
537 :
524:04/05/22 17:23 ID:iW4Eyh8f
>>528>>534 >しこりについて
お答えありがとうございます。
触ってなければ痛くないので放置しときます。気になりますけど…
軽い筋肉痛だったら筋トレ有りなんでしょうか
539 :
アスリート名無しさん:04/05/22 18:04 ID:Riamalam
諸事情により今まで夜トレだったのを朝トレ(起床の約2時間後)にしようと思っているのですが
夜トレと朝トレだと効果に違いは出てくるもんなのでしょうか?
>>538 記録(rep数)が落ちなければ問題ない。いろいろ試しているうちに自分の
体に合ったトレ周期がわかってくるからとりあえずやってみな。
>>539 起床直後はカタボリックだけど2時間後だし栄養をちゃんと摂取すれば
大丈夫だろう。トレーニング→食べる→就寝がいちばん効果的だけど
なかなかできないのが普通。
542 :
アスリート名無しさん:04/05/22 19:09 ID:3kD5zJ5m
たとえばダンベルカール20回みたいに回数決めてやるのと
数えないで限界までやるのはどっちがいいですか?
逆立ち腕立て時、腕の開きらどれくらいが二の腕を鍛えるのに効果的でしょうか
544 :
アスリート名無しさん:04/05/22 20:00 ID:4VchD3py
首を鍛えて ごっつくするには どんなトレ法がいいでしょうか?
デッドリフトやスクワットの時につけるあのベルトって、腰を痛めないためにつけるそうですけど
具体的にベルトつけることでどうなるから腰を痛めなくなるんですか?
背筋が伸びるとかですかね?
購入すべきか迷ってます・・・
546 :
アスリート名無しさん:04/05/22 20:23 ID:S/qN3ZFv
某ボクシングジムの入門案内がすごかった。
入門までに、やっておくトレーニング。
腕立て、腹筋、懸垂、全部50回、
ランニング10キロだって。
いや、腕立ての50回と、懸垂の50回ってきつさがまるで違う。
おおざっぱ。
547 :
アスリート名無しさん:04/05/22 20:39 ID:W9D0F66z
EZバーとトライセップスバーって使いみち似てるような気が
するんですが、どっちが使いかってがいいでしょうか。
550 :
アスリート名無しさん:04/05/22 21:16 ID:9Wo8+OHH
猫背のため、普通に立ってるとフラフラするというか、ビシッとできません。
上半身が弱いんですかね?
551 :
アスリート名無しさん:04/05/22 21:41 ID:Q4EdmIy0
猫は縁側で日向ぼっこしてなさい。
552 :
539:04/05/22 22:00 ID:Riamalam
>>540 ありがとうございます。起床後ってカタボリック状態なんですか・・・。
起床直後がカタボリック状態ってのは、腹が減ってるからってこと?
それとも、仮眠などで1時間くらい爆睡したあとで腹減ってなくても
カタボリックになってる?
555 :
アスリート名無しさん:04/05/22 22:55 ID:QvaeMSDV
>>545 腹圧を高める。これは普段は腹筋が行ってる事なんだけど、
高重量トレで腹筋がついて来られなかったりヘタったりすると、
腰椎を固定できなくなってグキっと。
あと、気合が入るって効果も(w
>>552 それもあるだろうけど、頭がしっかり働いていない状態だと
もっと怖い。集中できなければウェートトレは危険。
556 :
アスリート名無しさん:04/05/22 23:05 ID:CLk+frbE
TBS見てるんだけど、
K1の選手はいい体してるね。
557 :
アスリート名無しさん:04/05/22 23:07 ID:9Wo8+OHH
俺の乳首乳輪がでかいんだけどどうにかならないですか?
要は小さくしたいです。
559 :
アスリート名無しさん:04/05/23 00:01 ID:ms7/pe6D
>>554 index.html を取れば見れるよ。
560 :
559:04/05/23 00:02 ID:ms7/pe6D
561 :
1 ◆70ENiqZcOY :04/05/23 01:06 ID:/bh5i0Vl
>>1です、スレ立て時といつのまにかICOのトップ変わっていたようです。
申し訳ないです。
562 :
■■■テンプレ案■■■:04/05/23 01:08 ID:/bh5i0Vl
◆筋力トレーニングについて
仮想フィットネスクラブ 「ICO FITNESSCLUB ONLINE」初心者〜上級者までお勧め
ttp://www.icofit.net/ __________
で、お願いします。
あ、もしかしたらスレ立て時からデッドリンクだったかも。
563 :
■■■テンプレ案■■■:04/05/23 01:11 ID:/bh5i0Vl
◆筋力トレーニングについて
仮想フィットネスクラブ 「ICO FITNESSCLUB ONLINE」初心者〜上級者までお勧め
ttp://icofit.net/ の方がいいのかな?
スッドレというのも、つけてくれ。
565 :
アスリート名無しさん:04/05/23 02:25 ID:v6+gKaMP
筋トレってしてから何日明けるんですか?初心者ですみませんがよろしくお願いします
まぁこれぐらいが妥当な線ではないかと
______________________
|| ||
|| 超回復に必要な休養(目安) .. . ||
|| ||
|| ||
|| 休養日数1日 腹直筋(腹筋のこと) ||
|| . 前腕屈筋群 ||
|| ヒラメ筋(ふくらはぎ).. . ||
|| ||
|| 休養日数2日 三角筋(肩のこと) . ||
|| . 上腕二頭筋 ||
|| ||
|| 休養日数3日 大胸筋 . ||
||. 広背筋(背中の筋肉で脇の近く)||
|| .上腕三頭筋(腕のうしろ) .. ||
|| 大腿四頭筋(ふともものまえ). ||
|| 大腿ニ頭筋(ふともものうしろ) ||
|| ||
|| 休養日数4日 脊柱起立筋(下背部) ||
|| ||
|| ∧ ∧ ||
|| (*゚ー゚)/ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ づ ̄ ̄ ̄ ̄
川o・∀・)<みんな〜〜!!超回復やっちょるか〜〜!?
というわけで、この歴代スレのパート1を建てたガル公です。最近は筋トレする暇がなく、体も鈍りきっちょります。でも筋肉は全然落ちないんですよね(^ー^)
ところでタイトルからスッドレの文字が消えましたね。やっぱりこのスレはスッドレで大きくなったのですから、是非とも残して欲しいです。
>>566 山本さんが一般トレーニーにしてるアドバイスでは
腕は他のトレーニングで酷使されてるので週1でよいらしい。
569 :
アスリート名無しさん:04/05/23 10:05 ID:zBenT/F0
570 :
アスリート名無しさん:04/05/23 10:11 ID:zBenT/F0
外・内腹斜筋を鍛えるには何の種目をしたらいいですか
瓦版のFAQをAA化したものか?
572 :
アスリート名無しさん:04/05/23 12:52 ID:FIRY3Ysi
>>567 ガル公さん、ハケーン。
パート1の時は呪23周年だったのに
今では呪26周年ですか〜。
やはりここはスッドレがイイ。
573 :
570:04/05/23 12:59 ID:zBenT/F0
休みって人いないですね(´・ω・`)ショボーン
ホエイプロテインの錠剤が通販でうってあるとこ
知ってる人いたら教えてください!
575 :
アスリート名無しさん:04/05/23 15:40 ID:QE+cJa5R
高校に入ってから筋トレをやり始めたのですが、
田舎から高校にかよってるので、朝は5時に起きて
部活が終わって帰ってくるのが10時頃なんです。
それからトレーニング(腕立て、腹筋、背筋、アームカール、スクワット
カーフレイズ)をやっているのですが、眠気と疲れで続きません・・。
トレーニングにはどれくらい時間をかければいいでしょうか?
部活だけやっとりゃいい
このスレはほとんど20、30台
うそ!3年経ってないでしょ!経ってるの?そうなの?・・・
578 :
アスリート名無しさん:04/05/23 16:03 ID:OIueCG4m
>>570 サイドベント、ツイストシットアップ。
>>575 部活で筋トレしないの?疲れて帰ってきてからトレーニング
しても、あまり良いことはないよ。
それでもやるなら、1日1部位と決めて短時間で徹底して
追い込んでみてはいかが?
>575
スロートレーニングがありますよ。
>>579 「スロートレーニング」ってなんですか?!
581 :
アスリート名無しさん:04/05/23 17:35 ID:/bh5i0Vl
>>580 なんでもきくな。
スレッド一覧を「スロートレーニング」で検索汁!
または「スロートレーニング」でググっても山ほどヒットしまふ。
582 :
アスリート名無しさん:04/05/23 17:44 ID:8cmIjJXJ
スティッフレッグドデッドリフトをやるとバーが膝に引っかかるんだけど
これってどうすればいいの?
583 :
アスリート名無しさん:04/05/23 18:01 ID:gDnNNVXz
>>581 なんだお前?知らないならレスすんな、死ねや!
584 :
アスリート名無しさん:04/05/23 18:13 ID:kdZ4Nu0n
585 :
581:04/05/23 18:25 ID:/bh5i0Vl
>>583 スロートレでスレたってるからそっち見たほうがはやいから誘導したんだよ。
そもそもスロートレ何か知らないのに、スレッド立ってるの知ってるわけ
無いじゃん。と、煽りにレスしてみるテスト。
>>584 首≒僧帽筋だよ
僧帽筋=3日
わき腹=1日+@
586 :
アスリート名無しさん:04/05/23 18:40 ID:bHWuFzck
プロのスポーツ選手は、ランニング等の心拍機能強化種目と
筋力トレーニングをどうやって両立してるの?
早朝と夜走るとして、昼に筋力トレーニングしても
筋繊維は分解されないんですか?
一般的に言うところの、減量と筋力UP両立は
効率悪いってのと重なるのでは?
詳しい方いましたら、ご教授お願いします。
587 :
アスリート名無しさん:04/05/23 18:42 ID:6cRzbDGD
10キロのダンベル二つしか持ってないんだが、これだけで
二の腕、肩、足全般、背筋を鍛えたいんだが、どういう動作をすれば
いいですか?
金ないしジムとかいけないし。
>>582 膝曲げすぎ、ハムが硬い。
というかコンベンショナルでもなかなか膝には当たらない。
指導者がいないのなら鏡を見ながらフォームを矯正するんだね。
>>587 腕 コンセントレーションカール フレンチプレス
肩 サイドレイズ ショルダープレス
足 ブルガリアンスクワット
背中は10*2じゃあ無理、学校か公園でチンニングでもするんだね
590 :
アスリート名無しさん:04/05/23 18:56 ID:hK19N+Kp
>>586 メジャーリーガーは心肺機能強化のためのランニングは
1週間に1〜2回しかしないらしい
でもそれで充分
馬鹿みたいに長距離走れば下半身の筋力がつくと思っている、オサーン達は
なぜこの事実を受け入れられないのか
591 :
アスリート名無しさん:04/05/23 19:00 ID:6cRzbDGD
バスケの人用のジャンプ力アップスレ見たけど、俺には負担が重そう。
一般人向けでジャンプ力を上げるにはどんな筋トレしたらいいですか?
592 :
570:04/05/23 19:04 ID:2wLNzAZL
>>578 ありがとう。
サイドベンド右3セット、左3セットってやってるんだけど片手を頭の後ろに組んで下げるときに意識的に後ろに引っ張ったほうがイイのですかね?
593 :
アスリート名無しさん:04/05/23 19:13 ID:/bh5i0Vl
>>592 変なアレンジ加えないほうが吉だと思います。
余計な筋肉に余計な緊張が加わるだけなので。具体的には腰痛になりそう。
正しいフォームでターゲットの筋肉を意識すれば、きちんと効かせられる
はずですよ。
>>586 減量と筋力アップは相反するものだけど、心肺機能のアップと筋力アップは
必ずしも相反しない。なぜなら栄養の取り方が違うから。
長時間運動によるコルチゾールの分泌を気にするのは、絶対的な筋肉量を
得なければならないビルダーと、過剰反応をしてらっしゃる方々だけ。
てか野球選手には心肺機能ってあんま必要ないよな
>>591 あの基準は1〜2年くらい(下手したら半年)真面目にウェイトやれば充分届く範囲。
ウェイトをしたことがないなら一度試したほうがいい経験になる。ウェイトができない
環境ならばダンベルをもっての片足スクワット&片足カーフレイズ15RM3セット、
疲労具合と相談して週2〜3回でいいだろう。
初心者だから毎日筋トレしてもいい?
597 :
586:04/05/23 20:10 ID:bHWuFzck
598 :
アスリート名無しさん:04/05/23 20:13 ID:hK19N+Kp
片足スクワットは膝への負担が大きいから止めた方がいい
バランスをとろうとして無理な負荷がかかるとか
俺はこれをやって膝を壊してしまった
初心者が1週間メニュー組むとどんな感じ?
部位別で。追い込めば一部位に2種目で良い?
>>598 膝の角度と開脚の幅を膝の負担かかりにくいように工夫すればある程度防止可能。
そもそも
>俺はこれをやって膝を壊してしまった
って言ってるけど、壊してしまう前に、膝周辺の痛み等の前兆があったはず。
なのに運動を継続した
>>598が膝壊したのはブルガリアンのせいじゃなくて
>>598の自分の体への配慮不足のせいかと。
前兆無視してトレーニング計画を見直せない奴はどんなメニューやっても
故障するよ。辛口ですまそ
一応
スクワット
ベンチプレス
トライセップス・プレスダウン
フロントプレス
サイドレイズ
ラット・プルダウン
ワンハンドロウイング
ダンベルカール
クランチ
サイドベンド
デッドリフト
このメニュー考えてるんだけど
一日ではむりぽ。
602 :
アスリート名無しさん:04/05/23 20:30 ID:1AYozQ2X
ジャンクスポーツ
603 :
アスリート名無しさん:04/05/23 20:32 ID:/bh5i0Vl
>>603 (((( ;゜Д゜)))ガクガク
まりがとう。出直してきます。
605 :
アスリート名無しさん:04/05/23 20:49 ID:QmtL13DX
ウエイトリフティングとかパワーリフティングの選手が
膝に付けてるあれなんて言う名前ですか?
ニーラップ
607 :
アスリート名無しさん:04/05/23 20:54 ID:QmtL13DX
男子バレーの選手って結構腕細いんだな。
運動神経悪いのに筋トレばっかしてムキムキの俺はみじめだ…。
トレ始めて4ヶ月の初心者なんですけど、限界3セットでは筋肉痛になるぐらい追い込めません。
6セットぐらいやるとそれなりに追い込めてる感じなんですが。
続けていけば3セットでも十分追い込めるようになるもんですか?
610 :
アスリート名無しさん:04/05/23 22:25 ID:/bh5i0Vl
>>609 (長くてすみません)
四ヶ月もたてば、もうコテコテの初心者ではないから3セットで出来たら
追い込みをかけたいところですね。
(コテコテの初心者はメニューのフォームも不完全な上、神経系に筋肉を
うまく活用する回路が形成されてないので3セットで追い込むのは難しい)
なにぶん実際にメニューこなしてるところを見れるわけじゃないので
推測ですが、予想される要因として
・慣れで本来とは楽なフォームでやってしまっている。
・1メニュー6セットではよほど集中力が高くない限り、途中で途切れる。
→1セットごとにもう持ち上がらない限界のREP数まで追い込む
(10repにこだわらない、1セットごとにrep数異なってもおK)
・ウェイトが軽すぎる(6セットこなせる重量は、筋肥大よりも持久力向上向きかも)
というわけで、
1、1セットごとに限界まで追い込む
をまず試し、それでも3セット程度でオールアウトできなかったら
2、ウェイトを重くする
を試してみたらどうですか?
スロートレならおそらく3セットしないうちにオールアウトできるけど、
スロートレ知らない初心者がスロートレするのもどうかと思いますし。
興味あったら、スレッド一覧かグーグルで「スロートレーニング」で検索してください。
611 :
アスリート名無しさん:04/05/23 22:32 ID:ZCXW5g8z
>>588 コンベンショナルってどういう意味ですか?
612 :
アスリート名無しさん:04/05/23 22:41 ID:YoKZGFPw
下半身は持久力のトレで、上半身は瞬発力トレってのはやめた方がいいですか?
613 :
アスリート名無しさん:04/05/23 22:50 ID:/bh5i0Vl
>>612 そういうスポーツしてるなら、極めて現実的なトレーニングだと思う。
そういう体がほしい人もいると思うし、別にいいんじゃないっすか?
614 :
アスリート名無しさん:04/05/23 23:06 ID:fwn1GbCn
(ジムには日曜しか行けない)
A・ベンチ3セット、インクラインベンチ3セット、ディップス3セット
スクワットマシン3セット
B・公園でチンニング3セット、ナローチンニング3セット、
家でダンベルロウ3セット(中3〜4日でトレ)
背中のトレは中3〜4日でできるのですが
胸トレはジムでないとできない為中6日になって
しまいます・・・。(筋肉痛は3日くらいでとれる)
これってすごい効率悪いですよね?
ダンベルロウができるならダンベルベンチが出来ると思いますが・・・
617 :
アスリート名無しさん:04/05/23 23:16 ID:vQEeJMXw
>>616 シャフトが1本しかないという可能性もある。
>>614 その場合、ダンベルをもう1セット買うように。
それでフロアプレスなりフライなり、できるようになる。
そうでなくとも、プルオーバーならダンベル一つで可能。
618 :
615:04/05/23 23:17 ID:/bh5i0Vl
あ、気づかなかった。ベンチ無くてもベンチプレスは1畳スペース空ければ出来るしね。
>>614さん、というわけでダンベルベンチ(無し)プレスすればどうですか?
>>617 プルオーバーは小胸筋が主なので、やっぱダンベル2個でプレスがベターですね。
620 :
614:04/05/23 23:43 ID:fwn1GbCn
なるほど・・・
日曜・ジムで胸トレ
3日休んで木曜に(家でダンベルを使い胸トレ)
2日休んで
日曜にジムで胸トレ・・・
家でやる胸トレは負い込めないので2日くらいで
筋肉痛取れるかもしれませんね。
みなさんアドバイスありがとうございます。
脱力感になるまで追い込め無いんですが精神力の問題でしょうか
622 :
アスリート名無しさん:04/05/24 00:16 ID:jdxAYyZy
トレーニング初めて2ヶ月。順調にいってたのですが、
最近、失恋しましてやる気が出ません。
どうすればいいのでしょうか。。
623 :
アスリート名無しさん:04/05/24 00:23 ID:x7/rHQ9r
スリムビューティーハウスの釈由美子みたいな足になりたいのです。
http://www.slim.co.jp/shaku/index.html 今月のコスモポリタンという雑誌で「毎日腹筋と腕立てを100回、
2キロ走ってました」と書いてありましたが、これだけじゃ
あの足にはなれませんよね?
彼女はジョグの他に足に負荷をかけるような筋トレも並行してやってる
気がするんですが。
どういうトレーニングをすればああいう足になれるのでしょうか。
今のところ私は毎日腹筋を20回(かなりゆっくり、腹筋に負荷をかける
感じで)、腕立て20回、ウォーキングを5キロやっています。
以前に比べると多少、足のむくみと便秘が解消されました。
624 :
アスリート名無しさん:04/05/24 00:26 ID:mVnwPKPg
メンタルなショックはまず寝ることだな。
トレーニングって一生付き合ってくものだから1〜2ヶ月のブランクは気にしない事
それでも気分を変えて新たに取り組みたい時は
ウエアかシューズを一新すると良いよ。
625 :
アスリート名無しさん:04/05/24 00:33 ID:aV/Crd2I
ありがとうございます。それでは、おやすみなさい。
626 :
アスリート名無しさん:04/05/24 00:49 ID:mVnwPKPg
623・・・そんなに綺麗な足とも思えんが・・・・
1)「細い」というのは脂肪がついておらず筋肉質って事で
2)「格好良い」というのは適度な場所に適度な筋肉がついてる
って事だから
1)は全身の体脂肪率の減少で
2)は人それぞれの筋肉のつき方でトレーニング内容も変わってくるはず。
例えば重量のある人は体重を支えるためお尻・太もも・すね・ふくらはぎが
必然的に太くなる→体重の減少に伴って日常の負荷が減るから筋肉も落とせる。
逆に軽い人は日常生活で負荷量が少ないから筋肉量が足りない→足りない部分
に負荷をかける筋力トレーニング
となる。
筋肉をつけるのはトレーニングだけでなく栄養と休息のバランスが大事なので
知識が必要になるけどこれを個人で勉強するのはとっても面倒なのでフィットネス
クラブへ行く事がベター・・・但しちゃんとしたトレーナーのいるとこね。
私はゴールドジムってとこに行ってます。ちょっとビルダーよりのジムで
2chではホモだとか何だとか・・・つまんないネタで盛り上がってますが、
こと筋肉のつけ方を習うならボディビルダーに聞くのも一興かと。
(ああ、中途半端なビルダーはダメなんで。素人は信用しないほうが良いです)
>>622 自分の場合はふられたことがかえってプラスになりました。
(あのくそ女のせいでトレ休んでたまるかよ、むしろきついトレやって追い込んでやる。みたいに)
黒い情念って奴ですな^^;
628 :
アスリート名無しさん:04/05/24 00:51 ID:TxmSkPzW
大円筋を集中的に鍛えたいんですけど何をすれば良いですか?
>>626 レスありがとうございます!
なんて言うか…筋肉のうっすらついた「スジ足」ってやつに憧れているのです;
毎日のウォーキングで少しだけ足は細くなってきたのですが
筋肉らしい筋肉はまだまだ足りないんですよね。
私の場合は比較的体重が軽い方になると思うので、筋肉が足りない部分に
負荷をかけるトレーニング…が必要になるかと思います。
家に近所にNASとエクザスがあるのですが、やっぱりトレーナーに
相談した方が良さそうですね。
来月にでも入会してこようと思います。
630 :
アスリート名無しさん:04/05/24 02:27 ID:52c/MoO/
ブルガリアンスクワットてどーいう運動ですか?
632 :
アスリート名無しさん:04/05/24 03:37 ID:o7ieqhM1
筋トレビギナーの者です。休息期間は必ずいるのでしょうか?筋肉痛でなければ毎日してもいいのでしょうか
>>1のまとめサイト通読するといい情報得られますよ。
答えはおおまかに言えば×で。
634 :
アスリート名無しさん:04/05/24 08:28 ID:tJ8k5tJy
>>632 いりません。
筋肉痛がある=筋繊維が破壊されている という意味なので
筋肉痛がないトレーニングは強度、量ともに足りていないので
続けてのトレーニングをお勧めします。
1日1日では筋肉痛は起きなくても2,3日続ければ間違いなく疲労はたまり
筋肉が破壊され超回復へのプロセスが作られることになります。
逆に筋肉痛もおきて以内のにもかかわらず休息をはさんでばかりだといつまでたっても
発達しません。
がんばってください。
635 :
アスリート名無しさん:04/05/24 09:04 ID:x3fyJ8w2
適切なスレが見つからないのでここで質問させてください。
腰、腹周り130cmもOKな腰ベルトを通販で売っている所が
あれば教えてください。
636 :
アスリート名無しさん:04/05/24 11:01 ID:o7ieqhM1
>633 634 レスありがとうございます
637 :
アスリート名無しさん:04/05/24 11:31 ID:edAZuBaK
初心者質問しますが、お手柔らかに
筋トレで(5回しかできない重さを×3)ってあるじゃないですか。
5回して休んで、また同じ部位を5回して休むことですかね。
腕を五回して、足を5回して、また腕を5回してっと、そのひのトータル
で同じ腕を×3回やればいいんですかね?
>>637 筋肉を肥大させたい場合は腕8回して15〜30秒間休んでまた腕8回という風に3セットやるんだよ
639 :
アスリート名無しさん:04/05/24 11:44 ID:kM7Bxf0S
640 :
アスリート名無しさん:04/05/24 11:57 ID:edAZuBaK
>>638
なるほど、15〜30秒休んでまたやってっと、3セットでしたか ^^
んじゃさそく行って来ます ありがとうございました
641 :
アスリート名無しさん:04/05/24 12:15 ID:o7ieqhM1
もう一個質問すみません筋トレ後の筋肉痛に対して湿布や塗り薬はやっぱり駄目でしょいうか
>>641 筋肉痛が快感になるくらいじゃないと筋トレやってけないよ
いつもどこかが筋肉痛じゃないと生きてる感じがしないというくらいでないとね
643 :
アスリート名無しさん:04/05/24 12:28 ID:whTIR+Dh
初カキコです!
過去スレで既出ですが、胸が左右で広さも厚みちがいます。
フォームも改善したのですが、どうしても左にばかりキぃてしまいます。
どうかお助けを!!
641 名前:アスリート名無しさん [] 投稿日:04/05/24 12:15 ID:o7ieqhM1
もう一個質問すみません筋トレ後の筋肉痛に対して湿布や塗り薬はやっぱり駄目でしょいうか
駄 目 で し ょ い う か
焼きそば噴出してもたw
>>643 ダンベルにすれば
両方同重量で鍛えれるよ
右手だけでフライ。
647 :
アスリート名無しさん:04/05/24 12:39 ID:whTIR+Dh
>>645
レスありがとうございます。
ダンベルでもやっていますが、どうしてもダメです。
右は三角筋しかもなぜか中部にキいてしまいます。
肩も十分にひいていると思います。
いまいち感覚がわかりません。
648 :
アスリート名無しさん:04/05/24 12:40 ID:2Lxvfmvo
だれでも、きき腕の方が力強いの、当たり前でないの?
片手ずつダンバルプレスやったら、
きき腕の方が回数多くなるよ。
両手同時にやったら、弱い方に引きずれて同数になる。
実生活での筋肉使用量が違うんだから、仕方ないと思う方がいいよ。
649 :
アスリート名無しさん:04/05/24 12:51 ID:whTIR+Dh
<<648
やっぱり仕方がないんですね。
周りの人の体を見るとどうも自分だけのような気がしたもので。
左右一緒になるように右多めにしてみます。
ありがとうございます。
650 :
アスリート名無しさん:04/05/24 12:54 ID:9DEg6ucs
そっか
651 :
アスリート名無しさん:04/05/24 13:08 ID:GtRtDyUu
ダンベルプレスで寝ながらできる胸筋を鍛えられる種目ないですか?
段差とかない平らなところで
653 :
アスリート名無しさん:04/05/24 13:11 ID:ORJEw1ZB
ジャッキーチェンの映画に出てきそうな
細い木の椅子があれば…
654 :
アスリート名無しさん:04/05/24 13:51 ID:Qwtwxo3/
>>624 筋肉痛が無くても三日以上休みを取る必要があることもある
一概には言えんぞ
655 :
アスリート名無しさん:04/05/24 13:52 ID:Qwtwxo3/
657 :
アスリート名無しさん:04/05/24 14:18 ID:whTIR+Dh
ベンチでつぶれた!!
セーフティ買おうかな。
>>657 ベンチは生きるか死ぬかの瀬戸際でやるのが男ってもんだろ
セーフティーなんか使うな、耐えろ
周りに誰もいない状況で潰れるとマジ危険。洒落にならない。
660 :
657:04/05/24 15:25 ID:whTIR+Dh
今までジムにいってたけど、就職して行かなくなった。
残業やら月の半分出張やらでバカらしくて。
そこでバーベルセットとベンチとりあえず買ったら潰れた。
なんか家でトレすると踏ん張れない気がする。
社会人のみなさん忙しい人どうしてますか?
クランチの時は、背中にタオル丸めて
おいてやったほうがいいって言われたけど
マジなんですか?
662 :
アスリート名無しさん:04/05/24 15:50 ID:o7nl74hS
>>648 まったく逆の場合もある。俺の場合は、利き腕の右腕は器用なので
セットの最終repあたりになると、つい左腕に負荷を預けて楽をしようと
してしまう。馬鹿正直な左腕はいつも辛い目に遭わされている。
そんなわけで、俺の左上腕は右腕よりも1cm近く太い。orz
>>651 フライなら、まだいくらかマシ。できればやはりベンチ、もしくはベンチの
替りになるようなものはあったほうがいい。
>>661 背中の下のほうに物を挟めば、クランチのボトムポジションで、より
一層腹直筋をストレッチさせられるようになる。よって効果大。
でも、場所を間違えると腰に無用な負担がかかる可能性もあるので、
やるならしっかり詳細を調べてからにしたほうがいいよ。
663 :
アスリート名無しさん:04/05/24 15:54 ID:YcODq2Aa
664 :
アスリート名無しさん:04/05/24 15:54 ID:edAZuBaK
えっと、呼吸についてですが
息吐きながら=力入れる 息すいながら=戻す ですよね
これを続けると3〜4回目で息が苦しくなります。深呼吸して呼吸整えて
いいんですかね?
呼吸整えず 息吐きながら=力入れる 息すいながら=戻す で8回
とか連続でやったほうがいいんですかね?
ヒトツアドバイスよろしくっす
665 :
661:04/05/24 16:20 ID:Xmqj8cot
>>662-663 早速実践してみたところ
明らかに背筋にかかる負荷も少なく
全然良いですね・・・。
LINK先まで紹介して頂いて、本当に感謝です。
また質問するかもしれませんが、その時は宜しくお願い致します。
666 :
657:04/05/24 16:32 ID:Gjiweoy4
何かおすすめのセーフティありますか?
667 :
アスリート名無しさん:04/05/24 16:35 ID:Jcn3Mm0Y
初心者なりにメニュー組んでみたので
おかしい、駄目な点がないか見て頂けませんか?
月・胸、背中、肩、腕
火・脚、腹筋、前腕
水・休息
木・胸、背中、肩、腕
金・脚、腹筋、前腕
土・休息
日・休息
用事でどうしてもできない日は
土、日の2日間の休息があるのを利用して1日ずらす。
例だと、月曜日に用事があれば、月曜日休息として
火曜に月曜のメニューを持っていき、以後一日ずらし。
ただ、背中を脚と同じ日にしたいのだけど
肩も一緒にしないと駄目ですよね?
どうも胸、背中、肩、腕 の日に負担がかかり過ぎているような気がして。
668 :
アスリート名無しさん:04/05/24 16:44 ID:Stqp1wkn
会社の同僚上司にも筋トレを布教して
社内にベンチとバーベルを持ち込むのが基地。
669 :
アスリート名無しさん:04/05/24 16:46 ID:Jcn3Mm0Y
>>664 種目によって違うんですよね。
僕も詳しくないんですが
ベンチ・プレス、アームカール系はポジティブで吐いて
ネガティブで吸う
レイズ系は逆ですよね。
呼吸に関しては、絶対整えないと駄目です。
>>667 このままで問題ないと思うけど。負担が大きいなら上腕・前腕のメニューを削るか、
月・胸、肩、上腕三頭
火・脚、背中、腹筋、上腕二頭、前腕
こんな感じで。初心者なら胸・肩と三頭、背中と二頭・前腕は同じ日にやったほうがいい。
671 :
5月24日:04/05/24 16:58 ID:ODmnadZ4
@筋トレを行っていると(レッグカールやカーフレイズ)
首が痛くなってきたり、体の動きがだるくなったり、
ジョギングが走りづらくなったりします。
これは、拮抗筋も鍛えていてもそう言う症状が出るのです。
それは、鍛える拮抗筋を間違っているのでしょうか?
筋トレのやり方や回数を間違っているからですか?
それとも、違う原因なのでしょうか?
お知りの方がいたら、ご教授ください。お願いします。
A拮抗筋やそれに関するトレーニングが分かり易い方法が
掲載されている書籍はありませんか?
(首が痛くなったり、体がだるくなったりしない方法が掲載されている本)
初心者ですのでそう言う書籍が探し出せないのです。
知っている方がいましたらご教授ください。
672 :
アスリート名無しさん:04/05/24 17:06 ID:Ce/b827p
サイドレイズやったら僧帽筋が筋肉痛です。
首をすくめたりしてないのに。 これはフォームがおかしいのでしょうか?
673 :
アスリート名無しさん:04/05/24 17:21 ID:u9CBB+Jg
>>671 カーフレイズで首が痛くなる、というのはよく分かりませんね。
体がだるくなるのは、栄養不足という可能性はないでしょうか?
>>672 ダンベルを持った手を、できるだけ体から離そうとする感覚で。
引き上げることだけを意識していると、僧帽筋に負荷が逃げます。
肘に負担がかかるようなら、少し曲げていてもいいです。
あと、なで肩の人は僧帽筋を使ってしまいやすいらしいですね。
674 :
アスリート名無しさん:04/05/24 17:30 ID:Jcn3Mm0Y
>>670氏
月・胸、肩、上腕三頭
火・脚、背中、腹筋、上腕二頭、前腕
これをとりいれさせてもらいます。
レス有難う。
675 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/24 17:31 ID:YcODq2Aa
>>667 教科書どおりの2分割法ですね。
>背中を脚と同じ日にしたいのだけど、肩も一緒にしないと駄目ですよね?
駄目とは限らないよ。ためしに背中を脚の日に移動させてみたら?
その結果、肩と背中と脚が以前よりも追い込みを効かせられたら移動して正解。
逆に、明らかに追い込みかけられなくなったら移動前のメニューに戻す。
筋のつきかた、レップ数、セット数etc.は十人十色なので、分割法も
試してみなければどれがいいかは分からないですよ。
3分割法を試すという手もあります、「初心者に3分割法?」って思うかもしれませんが
1日に高セット数をこなすと集中力不足になりやすい初心者こそ、高分割法を
取り入れるべきだと思います。(鼻息荒く
676 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/24 17:43 ID:YcODq2Aa
677 :
アスリート名無しさん:04/05/24 19:03 ID:POAhSshk
678 :
アスリート名無しさん:04/05/24 19:06 ID:cWOrIRti
お前らの腹筋のメニューを教えてくれ
679 :
アスリート名無しさん:04/05/24 19:19 ID:POAhSshk
腹筋60回
680 :
アスリート名無しさん:04/05/24 19:31 ID:d6AwDdSN
22.5kgのダンベルをあごの上に乗せてクランチ(10秒静止)x10を2セット。
その後アブドリーゆっくり5分。
>>680 効きそうだね
家では足を止めておく器具がないからできないんだよな〜
いいな
682 :
アスリート名無しさん:04/05/24 19:40 ID:Fq9ojILV
>>682 足固定せずに22.5s乗っけて出来るの?
684 :
アスリート名無しさん:04/05/24 19:44 ID:Fq9ojILV
>>683 きっと682は物凄いバルクのカーフを持っているんだろう。
>>684 膝まげたままで固定すればいいんじゃない?
>>685 ワラ、どんなにでかいカーフしてるんだよw
687 :
アスリート名無しさん:04/05/24 19:56 ID:iwt3U170
>>681 マジレスだが、アームレスト付きの椅子があれば、うまく足を固定できる。
椅子の上にバーベルのプレートをどんと置いておき、アームレストの下に
足を引っ掛けて、床の上でクランチ。俺はこの方法でやってるよ。
688 :
アスリート名無しさん:04/05/24 19:56 ID:Fq9ojILV
クランチでも足を固定すると腰を痛めやすいって知らないのか?
>>688 それじゃあ、アブドミナルマシンはどうやって使えばいい?
690 :
アスリート名無しさん:04/05/24 20:05 ID:oI8+Fzrh
>>669 ありがとう
これでスッキリしたyo どうだろうとそわそわした気持ちも整った
692 :
アスリート名無しさん:04/05/24 21:03 ID:NqrtI24F
筋トレの疲労を翌日に持ち込まない為の、疲労回復の方法を教えて下さい。
次の日の仕事に影響がでるのが辛くて少しでも軽減させたいんです。
練習後のプロテイン(栄養補給)と、水浴びがいいと聞いているのですが、
みなさん他によい方法はありませんか?
694 :
アスリート名無しさん:04/05/24 21:55 ID:YcODq2Aa
>>692 トレーニングで使いきった糖分の補給もお忘れなく。
俗に言う「疲れたときの甘いもの」です
>>686 自分もその方法でクランチしてます。ウェイトは20kg+@くらいで。
695 :
アスリート名無しさん:04/05/24 22:02 ID:eEqzNQBw
筋トレしても脂肪で見た目が変わらないので初ダイエットして二週間
3kg減
ダイエットって難しいな…
696 :
アスリート名無しさん:04/05/24 22:08 ID:jxB1skTI
俺一回肩外れてからずっとルーズショルダーで、サイドレイズとかアップライトロウイングとかやると
肩が外れそうな感じがするんだが、だれかあまり関節に負担をかけずに三角筋を
鍛える方法しらない?
一応インナーマッスルも鍛えて肩の中のほうも強化もしてるんだが・・・
EMSで刺激しながらスロートレか?W
高重量だとどうしてもそれなりに負荷がかかる罠
698 :
アスリート名無しさん:04/05/24 22:26 ID:jxB1skTI
EMSって?
良い感じになってきたぽいから質問
体脂肪率22%ってやばいよな?
17%位にしたいから有酸素取り入れたいけど
筋トレ後プロテイン+グルタミン→即1時間ゆっくりランニングか
筋トレ後プロテイン+グルタミン→4時間後程度に1時間ゆっくりランニング
どっちが筋力うpと減量に良い?
カロリーも1200程度に抑える上に両方求めるてるから
筋力うpはあれだな・・・
今まで頑張ったのが維持できればいいんだが
>>678 ネガ、ポジ共に物凄いスローでクランチ限界までとレッグ・レイズとサイド・ベンド
701 :
アスリート名無しさん:04/05/24 22:35 ID:eEqzNQBw
両方はやっぱ無理っっしょ
どっちか妥協しないと
>>695 >筋トレしても脂肪で見た目が変わらないので初ダイエットして二週間
>3kg減
理想的ぺースですよ。それより早いと筋肉もいっしょに落ちやすいし。
ダイエットリキ入れすぎると長続きしないので。
>>696 スロートレーニングなら関節の負担は軽減可能ですよ。詳しくは板内に
同名のスレあります。
>>698 低周波治療器と同じ原理で筋肉動かす仕組み。EMSのちゃちい機械なら
500円前後で投売りしてる。ネタとして買って、最大出力で二頭筋につけて
「腕が一人でに動くよー」ゴッコするのもまた一興。
>>701 マジかよ!
せめて維持だけでもしたいんだよな
誰かぼすけて
704 :
アスリート名無しさん:04/05/24 22:40 ID:jxB1skTI
705 :
アスリート名無しさん:04/05/24 22:41 ID:yd3XavbI
筋トレ後の有酸素運動は、筋肉が破損して筋肉が栄養を欲しがっている時に、
傷ついた筋肉をさらに痛めつけ、栄養も有酸素運動でつかっちゃって筋肉に送れないから、
あまり良くないと聞いたけど。
706 :
アスリート名無しさん:04/05/24 22:42 ID:yd3XavbI
>>705補足
筋トレ後の"過度"な有酸素運動の場合ね。
707 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/24 22:46 ID:YcODq2Aa
>>699 >カロリーも1200程度に抑える上に両方求めるてるから
>筋力うpはあれだな・・・
基礎代謝前後に摂取カロリーを抑えての減量中の筋力トレーニングでも
筋肉サイズ増加したって報告ありますよ。ってか自分もカロリー1500程度に
抑えての減量中でもサイズアップしてましたし。
ただ素人考えでカロリー絞りすぎるのもどうかと。まとめサイトのLINKにある
お役立ち計算ツール@Fitness Kawaraban で基礎代謝計算して
基礎代謝分のカロリーは摂らないと筋肉も一緒に落ちちゃうきがします。
月の減量ペースは5kg前後目安に。
もうだめぽ・・・
筋トレだけで減量は無理に近いし
有酸素に絞るとバルクダウン
どうしたらいい?
格闘家とかランニングと筋トレどうやって両立してるんだろ
>>707 れすさんくす
俺的に神降臨の予感
その時の有酸素と筋トレは時間帯と順番どうしてました?
710 :
アスリート名無しさん:04/05/24 22:50 ID:bRNTbybB
>705
一日経ったら問題なし?
711 :
アスリート名無しさん:04/05/24 22:50 ID:eEqzNQBw
有酸素より食事の方が大切
俺は今、肉を完全に排除してる
712 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/24 22:51 ID:YcODq2Aa
>>699 筋トレ後プロテイン+グルタミン→(10分休憩)即1時間ゆっくりランニングか
をすすめます。ただし10分くらいは休憩したほうがいいです。
(準備してれば過ぎてく時間ですが)
自分は「基礎代謝の摂取カロリー」「筋トレ後プロテイン→(10分休憩)
1時間ゆっくりランニング」で月に4〜5kgペースで除脂肪体重(≒筋肉量)も
微量増でダイエット進行中です。(2.5ヶ月経過)
ちなみに今の俺
ジム行く>炭水化物摂取>筋トレ>プロテイン+グルタミン>
>マターリご飯>3時間後ランニング>おねむ
牛肉と、ブタの脂身が(・A・)イクナイ!!んだってね。
ササミは(゚д゚)ウマー
>>712 ありがとう・・・
感謝すぎて涙でそうだよ
同時に俺の糞質問でスレ汚した事をここであやまっておくよ
みんなありがとう
716 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/24 22:54 ID:YcODq2Aa
>>711 >今、肉を完全に排除してる
ベジタリアンはタンパク質摂りにくいので、金持ち父さんでも無い限り
やめたほうがいいですよ。一般人が一日に必要なタンパク質は(体重×(g))
筋肉UP狙うならその2〜3倍。もし獣肉排除で魚肉なら鶏肉の栄養価のほうが
(胸肉やささみ)ダイエット向きだと思います
717 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/24 22:58 ID:YcODq2Aa
>>715 ダイエットガンガレ!
>>714 牛肉でも脂身の無い真っ赤の正肉なら、脂質少ないですよ。
好みのタレつければ、フライパンで焼いても肉本来のうまみもあるし
まぁまぁいけます。鶏肉飽きたときとか。
718 :
アスリート名無しさん:04/05/24 22:59 ID:2J4+Idey
便乗いいですか?
僕も減量してるんですけど、寝る前のプロテインが気になります。
一日に必要なたんぱく質が取れてれば、摂らなくても良いです?
減量中の話ですけど。
719 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/24 23:00 ID:YcODq2Aa
【補足】
筋トレ後プロテイン+グルタミン→(10分休憩)即1時間ゆっくりランニング
だと、筋トレで低血糖状態なので中性脂肪がエネルギーに変えられやすい状態なので
ダイエットに有効なのだそう。
720 :
アスリート名無しさん:04/05/24 23:01 ID:eEqzNQBw
プロテインはいいんじゃない?
やっぱり糖質と脂質が危険
721 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/24 23:04 ID:YcODq2Aa
>寝る前のプロテインが気になります。
睡眠中は筋肉合成がさかんになる時間帯。そこで就寝前にプロテイン飲んで
睡眠中でも十分タンパクを供給して筋肥大につなげたい!なカンジです。
だから筋トレしてるならダイエット中でも、プロテインを就寝前に飲めるような
食事プラン?がお勧め。
722 :
アスリート名無しさん:04/05/24 23:04 ID:2J4+Idey
でも、9時以降は気持ち的に怖いですよね。
ちなみに、
>>719さんの(10分休憩)というのは
30分程でも問題ないんでしょうか?
僕の場合だと、ジムから家まで20分かかってしまうので。
723 :
アスリート名無しさん:04/05/24 23:07 ID:POAhSshk
脂肪と筋肉ってどっちが重いんですか?
724 :
アスリート名無しさん:04/05/24 23:08 ID:2J4+Idey
>>721さん
やはり
>>720さんも書いてくださってるように
寝る前は重要なんでしょうね。
僕も20-30g(120kcal)寝る前にとってみますね。
この間着たときより、良い方が多くて安心しました。
>>719 低血糖で運動続けると異化が進むんじゃないのか?
脳が消費するエネルギーは大きい(確か酸素も含めて全体の30%って脳関係の読み物で読んだ)
マラソン選手のドリンクは少しずつ糖質の濃度が高くなっていくようになってるそうな
時給走選手にとっては糖をエネルギーに動く場合乳糖が発生するから好ましくないが、激しい運動中はアドレナリンが大量に分泌されてるから、糖を使わず脂肪を優先的に消費するそうな
>>723 他人に聞くより豚肉か牛肉を買ってきて自分で調べるのが確実
727 :
アスリート名無しさん:04/05/24 23:16 ID:POAhSshk
誉めるなよ、人が見てるじゃないか
729 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/24 23:17 ID:YcODq2Aa
>低血糖で運動続けると異化が進むんじゃないのか
確かにそうですね。自分もランニング時にいつも気になります。
でも、異化のデメリットよりも脂肪が燃えやすくなるメリットの方が
自分は大きいと思ったので、あえて無酸素運動後に有酸素運動してます。
ジムでの有酸素・無酸素組み合わせた減量トレーニングメニューも
筋トレ→即ランニングが大半なのでそれもあって一般的なほう押しときました。
SMAPの香取のダイエットもそうでしたね。
730 :
アスリート名無しさん:04/05/24 23:22 ID:Us8AcUae
寝る前にプロテインを摂ると超回復にすごくいい。
が、摂る量を考えないと脂肪もタップリついちゃう。
減量中なら寝る前に太る可能性を秘めたモノを摂取する必要ないんじゃない?
1日に必要なタンパク質を摂れていれば。
731 :
アスリート名無しさん:04/05/24 23:26 ID:YcODq2Aa
>>730 せっかく筋トレしてるんだから他の食事のタンパク質減らしてでも
就寝前プロテインで筋肥大はかりたいのが人情ってモノ。
腹が減っていれば寝る前に飲んでも太らない。
減量で困ってるの俺だけじゃなかったんだな。
734 :
アスリート名無しさん:04/05/25 00:40 ID:JTFf/v1U
これから脱ぐ季節だからなぁ
筋トレしてしょぼい体だった時ほどむなしい時は無い
ここの香具師は1部位に何種目組んでる?
736 :
アスリート名無しさん:04/05/25 01:50 ID:R5/+Qrt8
>>734 それに気づいて今から筋トレしても、体が変化し始めるころには
夏は終わってる罠。
>>735 その言い方だと部位によって種目数違う、って言われるよ。
自分は時間無いので基本は1種目。その分セット数と集中力を↑するようにしてる。
737 :
アスリート名無しさん:04/05/25 02:42 ID:hjcniv11
初心者で申し訳ないんですが腹筋の下の方を鍛えるのに
良い筋トレ方法を教えてください
738 :
アスリート名無しさん:04/05/25 02:46 ID:R5/+Qrt8
>>737 一般的な答えはレッグレイズだろうけど、解剖学的に考えれば下っ腹の
腹筋のみ鍛えるのは難しいので、漏れ的答えは「そんな方法ナイ」です。
739 :
アスリート名無しさん:04/05/25 02:57 ID:hjcniv11
マジすか・・・ありがとうございました
腹直筋はボコボコ何個も筋肉が在るのではなく、実は長い筋肉が上下に伸びているだけなので
下部だけを独立して動員させようとしてもどうしても腹筋全体が使われてしまうという理由だろうけど、
しかし上腕二頭筋だってインクラインカールなら肩の付け根近辺に利き易いし、プリーチャーカール
なら肘に近い部分に刺激が強まる。同様に腹筋だってやり方によっては下部に刺激を集中させる事は可能。
741 :
アスリート名無しさん:04/05/25 04:41 ID:2onzFIvK
やばい下痢ぎみ。
下痢をおさえる方法なんかないっすかね?
742 :
アスリート名無しさん:04/05/25 06:33 ID:R5/+Qrt8
>>741 訊く場所間違ってる薬局で薬剤師さん捕まえて聞く話。もしくは別板。
痛んだもの食べた可能性があるなら正露丸で悪い菌排除。
とにかくとめたいなら止瀉薬、薬局行けばいろいろある。
(水っぽかったのが一発で止まって便秘気味になる止瀉薬界のガスター10みたいな
画期的な薬が最近出たので、大事な仕事抱えてたらそれ買うのも手)
それもないならビオフェルミン等の整腸剤飲んでとまる事を祈る。
まぁ、がんばれ。
743 :
アスリート名無しさん:04/05/25 09:58 ID:R9pnYuJj
自分筋トレ始めて3ヶ月。
180a70`体脂肪15%
夏にむけて次のステップを教えて・・・
744 :
アスリート名無しさん:04/05/25 10:10 ID:wZRYM8wA
745 :
アスリート名無しさん:04/05/25 10:34 ID:UIjpSexH
>>702 >低周波治療器と同じ原理で筋肉動かす仕組み。EMSのちゃちい機械なら
500円前後で投売りしてる。
適当な回答はするな!!
たしかに「ちゃちい」とはあるが696はEMSをしらなかったんだから
それをEMSだと思うだろ。
あんなモンは完全な偽者。500円払う価値もない。だいぶ安くはなったが
まともに使えるのは15万前後はする。
つーかまともなEMSつかったことないだろ。
ちなみに俺はもっている。(母親にダイエットできると吹き込んで買わせた)
>>696 だまされるな。俺の友達はあれで火傷した。
間接に負担かけたくないなら、EMSは俺からもお勧め。
最近はジムにも置いてあるところもあるよ。一回試したほうがいい。
あ、ジムといってもボディビル系じゃなくてフィットネス系ね。あしからず。
>母親にダイエットできると吹き込んで買わせた
畜生ですね
747 :
アスリート名無しさん:04/05/25 12:11 ID:UIjpSexH
たしかに...
友達からも言われます。
748 :
アスリート名無しさん:04/05/25 12:12 ID:UIjpSexH
たしかに...
友達からも言われます。
セクース!!!!!
750 :
アスリート名無しさん:04/05/25 12:36 ID:nPP6iOjX
やっぱ追い込むためには神経系の発達が不可欠かな?
>>723 1kgの筋肉と1kgの脂肪はどっちが重いのかな?
752 :
アスリート名無しさん:04/05/25 14:48 ID:Pg5b0kgt
>>751 そりゃおめえ1kgの鉄アレイが一番重いに決まってるべ。
いや、やっぱ1kgの綿菓子だな。
754 :
アスリート名無しさん:04/05/25 14:50 ID:s/X7lOH9
ひねくれた大人ばっかりですね・・・「同じ体積なら」の意味くらい
汲み取れないのですか?
>>723 キンタマ
755 :
アスリート名無しさん:04/05/25 15:25 ID:ViP3xK78
二週間で79→74kgに成功
ちなみに食事の量は全く減らしておりません
>やっぱ追い込むためには神経系の発達が不可欠かな?
YES!筋トレ開始した人は、記録の伸びが非常にいいけど、
それは筋肥大ではなくて。神経系の発達で記録が伸びただけ。
トレ開始時期の神経系の急激な神経系の発達を経ないと
「追い込む」というのはなかなか難しいかと。
757 :
アスリート名無しさん:04/05/25 18:37 ID:ZAwyzUGx
180cmで58kg。筋肉つけて太りたいんだけど。 どんな筋トレが効果的? プロテインとかものんだほうがいいの?
759 :
アスリート名無しさん:04/05/25 18:46 ID:Sakuu0w2
ストレートアームプルオーバーをあえてやるメリットって何でしょう?
>>759 小胸筋をきたえるのと
胸郭を広げてたくましい胸板にする
>>759 小胸筋は上腕二頭筋と同じ大きさらしいので、鍛えると胸でかくなる。
でも、スポーツでは要求度がやや低い筋肉。
剣道のメンとかはするどくなりそうな気がするけど。
763 :
アスリート名無しさん:04/05/25 19:23 ID:riiBNXej
ダンベルを使い家でトレーニングしてるんですが、
ベンチってあったほうがいいんでしょうか?
今はダンベルプレスでも床に転がってやってます。
それより、前鋸筋を鍛えたほうがよくないですか?
見た目重視ならば、一番横に広がりますし・・・
全ての筋肉に対して一種目
んで、3セットで物凄いスローで追い込む
40分程度で終わらせてる。問題あるかな?
767 :
アスリート名無しさん:04/05/25 20:18 ID:TmJ72eo9
>>766 各筋肉に対して数種類の種目したほうがいいよ
769 :
763:04/05/25 20:24 ID:riiBNXej
>765
やっぱりそうですよね…
いいの探そう
ありがとー
>>763 俺もダンベルはあるのだがベンチが無い。
スペースの都合からも置くつもりも無い。
最近、布団を利用すればいいことに気づいた。
パカパカと折って。
これでダンベルフライとかダンベルベンチとかの
稼動域が十分に確保された。
771 :
アスリート名無しさん:04/05/25 20:48 ID:6FPMC5Zz
腹筋が高負荷でやりたい場合どうすればいいのでしょうか。
772 :
アスリート名無しさん:04/05/25 21:04 ID:7aZxrrbf
773 :
アスリート名無しさん:04/05/25 21:26 ID:Ktiuh+oJ
朝寒いから牛乳温めてからプロテインシェイカーにいれて振るとかなりの確立でいきなりふたが開いてこぼれます。
なんでですかね?中が温かいからですかね?
774 :
アスリート名無しさん:04/05/25 21:27 ID:TmJ72eo9
振ってから暖めろ!
体質によって筋肉のつき方には相当差があるんでしょうか?
3ヶ月ジムに通ってトレやったんですが、かわりません。
もともと体は細くてやせ型なんですけど、どうなんでしょうか?
一応、やり方はインストラクターに聞いて限界までやってます。
>>775 3ヶ月じゃね〜w
最低6ヶ月鍛えなさい
777 :
アスリート名無しさん:04/05/25 21:46 ID:EupbOLvq
>>775 ご飯、しっかり食べてる?短期間にバルク増やそうと思ったら、
一日三食じゃ全然足りないよ。
778 :
アスリート名無しさん:04/05/25 21:59 ID:t+ifioKB
バルクかわいいよバルク
779 :
775:04/05/25 22:22 ID:XLh5KctB
3ヶ月じゃあまいんですね。
6ヶ月もやれば、人から見ても変わったようにみえる
でしょうか?食事とプロテインはちゃんととってるんですが。
>>779 6ヶ月やれば自分でも筋肉付いたと実感できるよ
3ヶ月だと幾らなんでも短すぎるw
781 :
応援団長:04/05/25 22:33 ID:3B6LX8Sq
>>773 シェイカーの中の空気が温められて膨張する。
一回閉めて軽く揺らして20秒まって空気を抜いてから
振れ。
783 :
アスリート名無しさん:04/05/26 00:47 ID:WgmSUh1J
ここの住人は1日に筋トレ何分くらいやってるんでしょうか?
僕はダンベルをインターバル入れて7〜8分くらいしかやってないのですが、もっとやった方がいいでしょうか?
>>783 7〜8分ってウォーミングアップかよw
一時間前後やれよ
785 :
アスリート名無しさん:04/05/26 00:54 ID:WgmSUh1J
>>784 あんまり長い時間やるとヘタレるし、ダルイのでやる気が起きなかったりするんです。
あと、インターバルはどのくらいとってますか?
僕はストップウォッチで丁度1分取ってるのですが、そこまで正確に計る必要ありますか?
786 :
アスリート名無しさん:04/05/26 00:57 ID:6SI/15Sw
一時間なんてよくできるな
俺なんて柔軟いれて30分で終わる
>>783 まずメニューを晒さないと質問にも答えようが無いよ。
788 :
アスリート名無しさん:04/05/26 00:58 ID:dG7rYEle
ない
789 :
アスリート名無しさん:04/05/26 01:05 ID:WgmSUh1J
>>787 ダンベル30s全て2セットずつ。
1日目
アップライト・ローイング30キロ13回
ベント・オーバー・ローイング
ベント・ニー・デッドリフト
2日目
サイドベンド30キロ15回
ダンベルスクワット
カーフ・レイズ
そのメニューで7・8分?スーパーセットでやってるのかな。レップ数からすると
神経系のトレでは無い様だしインターバル1分で問題ないと思うよ。体力があれ
ばアップとメイン1セットを増やしてもいいかもしれない。インターバルは正確に計る必要は無いね。
>>790 ありがとうございます。
>スーパーセットでやってるのかな。
>アップとメイン1セットを増やしてもいいかもしれない。
ここが分からないのですが、どういう意味ですか?
792 :
792:04/05/26 01:27 ID:F8t7NMwh
日本のボディビルコンテストのポージングスーツは横幅2cm以上と言う規定ですが
市販されてる物は非常に細い。
横幅5cm位はあるものはどこで売ってるんでしょうか?
古い月ボにはカタログが載ってた気がするんだけど。
スーパーセットは検索してください。
すべてのメニュー2セットということで、ウォームアップセットが無いのかと思いました。
また、それだけ少ない種目数でしたらウォームアップセット含めて4セットくらいあっても
いいかと思います。
>>793 ありがとうございます。
セット数を増やします。
795 :
アスリート名無しさん:04/05/26 01:47 ID:xraIjg4h
>>740 それはどうやるんですか?立ち読みして調べてきたんですけど
サポートレッグレイズ?とかいうのが良さそうだったんですけどそれはどうですか?
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします
796 :
アスリート名無しさん:04/05/26 02:30 ID:IeEWSHvO
>>795 ハンギングレッグレイズとかで下腹部の収縮に意識を集中させればいいんじゃなかろうか?
797 :
アスリート名無しさん:04/05/26 08:22 ID:jQ7z9OMc
最近どうよおまいら
798 :
アスリート名無しさん:04/05/26 08:34 ID:GOMEsojA
冬の間、ためたパルクで計画的に減量中だ ごるぁ
脱いだら、すごいぞ・・・・ 2ヵ月後・・・・
自宅でレッグレイズをやるのにいい負荷のかけ方ありませんか?
やっぱりゴムチューブ買って来ないとダメかな
801 :
アスリート名無しさん:04/05/26 10:49 ID:jfOyUj6I
ダンベルプルオーバーはは小胸筋と広背筋どちらが主動筋なの?
802 :
アスリート名無しさん:04/05/26 13:02 ID:VDrwE0x6
小胸筋を鍛えると、わきの下から胸の先端に向かって斜めに筋肉が張って
逆三角のカコイイ身体に見える。必ず鍛えろ。
マッチョ万さん教えて下さい。
フラットベンチ使って、ダンベルフライ・プレスをした時に、
稼動域を広げて、腕の付根がグイグイ伸びるまで下げて行うのと、
適度に下げてトレーニングするのとではどちらの方が良いのでしょうか?
いつもは前者の方法で7.5Kg*10を1セットにトレーニングしているのですが、
2セット目になると、2〜3回以上は非常にきついです。
もう少し稼動域を適度に戻して、回数を増やすべきでしょうか?
おっぱい大きくしたいです。
804 :
671:04/05/26 15:02 ID:EtVBOz73
673,676さん
有難う御座いました。
805 :
801:04/05/26 16:32 ID:jfOyUj6I
質問に答えてほすい
807 :
アスリート名無しさん:04/05/26 19:09 ID:92yKhT06
最近チンニング台買いました。
ディップスもできるのですがディップスって主にどこを鍛える種目ですか?
チンニングやダンベルロウ、ワンハンドロウは広背筋で、
デットリフトは脊柱起立筋ですが。
808 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/26 20:13 ID:ocoVZKUk
>>803 マッチョ万じゃなくて、ソフトマッチョ程度ですがセーフですがレスしてみます。
>2セット目は2〜3回
は回数として低すぎるので、2セット目以降は8回程度できるように
稼動域狭くするのが適当かと(自分もそうしてました)
ホームジムじゃなければウェイトを軽くする手もありますが、普通の
プレート交換式の家庭用ダンベル使ってたら、時間かかりすぎて非現実的ですね。
809 :
アスリート名無しさん:04/05/26 20:14 ID:cRhOxxez
最近筋トレを始めた初心者ですが、やはり食事制限は必要なのでしょうか?スレ違いですみません。
811 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/26 20:18 ID:ocoVZKUk
812 :
アスリート名無しさん:04/05/26 20:32 ID:cRhOxxez
タンパク質ですか、わかりました!食べたら駄目な物、控えた方が良い物はありますか?
813 :
807:04/05/26 20:42 ID:92yKhT06
>>811 レスありがとうございました。
胸!?俺はてっきり背中全体の種目だと思ってましたよ・・
812の質問にも関連するんですけど、筋取れした後の飲酒っていうのは
筋肉増強の面から見てどうなんでしょうか。
悪影響なのか。それともほとんど関係ないのでしょうか。
お酒も筋トレも肝臓に負担をかけるので基本的に控えたほうがいいと思います。
単なる健康志向のウェイトならばそれほど気にかけることは無いでしょう。
816 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/26 21:00 ID:ocoVZKUk
俺も酒のむけど、筋肉にとっていいことはないみたいだね。
まぁそれほど筋トレに命かけてるわけじゃないからいいけど。
実際大酒飲みのビルダーっているの?
818 :
アスリート名無しさん:04/05/26 22:11 ID:ICOxciBE
最近胸のサイズが伸び悩んでいます。筋肥大に効果的な方法がありますかね〜
例えばベンチは70K→80K→90K→100Kってな感じでやってます。
100Kは5回くらいしか上げられませんが,そのあと重量を下げて追い込んだほうが
筋肥大に効果的ですか?
819 :
アスリート名無しさん:04/05/26 22:20 ID:+kR3TK42
ごはんって太る?
820 :
アスリート名無しさん:04/05/26 22:48 ID:zaJ3+8bp
はじめまして質問です。
ベンチをやっていますが
週1〜2ペースで
もう筋肥大は無理なのかなと思いながらも続けているのですが
MAXやろうが軽く流そうがそのときではなく
普段の生活の中で慢性的に
肩胛骨中心にそのまわりが痛いのですが
どうしたものかと。ベンチをやり始めた頃(5年ほど前)からその症状なので
原因はベンチだと思います。
元々肩こりや椎間板ヘルニアもアルのですが
フォームは悪くは無いと思います(インストラクター等に見てもらっているので)
腰が悪いためブリッヂはしません。胸を開く意識が高いため肩胛骨は中心に寄ってます。
当方身長165体重60MAX100を3レップほどです。
長くなってしまいましたが
いたみを取る方法。痛ませないやり方あれば教えてください
>>820 トレーニングしたいのはわかるけど
休むべき時に休まないのは根性があるわけでもなく
ただの馬鹿
完全に治るまで傷む周辺の筋肉は休ませたほうがいい
822 :
アスリート名無しさん:04/05/26 23:54 ID:zaJ3+8bp
>>821 レスありがとうございます。
筋肉が痛いのではなくて
コリみたいな感じなのですが。
肩こりや首も元からひどいので
823 :
アスリート名無しさん:04/05/27 00:09 ID:/1CJIc14
>>822 元から痛いのにトレーニングしようと思ったの?
前の発言ではベンチによって痛くなったってあるけど違うの?
トレーニングしてる最中に痛みがあるならソレは確実にトレーニングを休止したほうが良い。
トレ中に痛みがなかったりパフォーマンスが落ちないのならトレを続けた
ほうがいい。
824 :
アスリート名無しさん:04/05/27 00:14 ID:knhzF2lv
>>823 ありがとう
肩胛骨が痛いのはベンチやってからです。
痛みの症状がコリって事です。
トレしたから急に痛みが来るとかではないので
トレの仕方に問題があるのかなと思いまして質問してみました。
マシンでしばらく様子見でチェストプレス軽めにやってみようかな
>>816 レスありがとうございます。参考になりました。
>>817 >実際大酒飲みのビルダーっているの?
焼酎をウワバミのようにコップでガンガンいく酒豪の中年ビルダー知ってますよ。
あとは、ビルダー並にいい体してる空手の人で大酒飲みしってます。
でも若いころから大酒続けてたどうかは知らないです。
>>825 どういたしまして。
>>796 どうもありがとう。明日からやってみます
828 :
アスリート名無しさん:04/05/27 07:45 ID:26tYOxel
ここにいる人って
みんなムキムキのひとですか?
誰か埋もれた803へのレス希望・・・(;´Д`)ハァハァ
830 :
アスリート名無しさん:04/05/27 09:39 ID:gXrJ4byO
フライで限界までやったらプレスに移行してみてはどうか
831 :
アスリート名無しさん:04/05/27 09:59 ID:lN1F7h19
>>803 稼動域をと大きく取ることが重要らしい>フライ
833 :
アスリート名無しさん:04/05/27 10:08 ID:FZzFxnPf
おっぱい とかふざけた書き方してる時点でレスは付かん!
ここの住民は厳しいのだよ。
出直してこい! 訂正して再度書き込め!!
834 :
アスリート名無しさん:04/05/27 10:37 ID:1zQpDb14
現在31歳です。
今まで運動は全然やらないという程では無いのですが体力が落ちてきたので気合
入れてトレーニング始めようと思います。
食事も今まで好きなものを好きなだけ食べていたのでクリーンなものに切り替えたい
と思ってます。
今の所健康診断で悪い所は無いのですがこれから食事・運動を正しくすれば今までの
不摂生は「無かった事になる」とまでは言いませんが有る程度取り戻せるのでしょうか?
同年代の友人が次々体調を崩していることも今回の事を決意するきっかになりました。
色々アドバイスお願いします。
835 :
アスリート名無しさん:04/05/27 11:00 ID:4htxOet8
ダイエットをしながら筋力トレしています。筋量増加による基礎代謝向上と筋トレそのものによる、カロリー消費が狙いです。
当然食事制限していないときよりトレーニングの効果は落ちると思うのですが、プロテインやBCAAの摂取により、基礎代謝ギリギリの摂取カロリーでも効果は期待できるものなのでしょうか?筋肉がどんどん細くなっていって終わりという結末が恐いです。
また基礎代謝以下でのトレーニングは完全に逆効果なんでしょうか?基礎代謝以下でもプロテインを体重の二倍gとることで成長は期待できないのかな?日常生活で筋肉が落ちていくのはある程度目を瞑るしかないと思いますが・・・
どなたか教えて下さい。
837 :
アスリート名無しさん:04/05/27 12:22 ID:ma65R1wc
>>836 afo
ウエイト扱ったトレ効果を得るつもりなら消費カロリーより若干少ないぐらいにしとかんかい。
基礎代謝ぎりぎりって、正気の沙汰とは思えん。
筋肉は分解されて消費され尽くす。
基礎代謝切るなんて論外もいいとこ。
838 :
803:04/05/27 12:42 ID:lGmUw5Fw
>>830−831
レスサンクスです。
いつもフライやった後に、仕上の意味でプレスしてます。
私の方法は正攻法という事でよいんですかね・・・
>>833 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< オパーイパイ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
839 :
アスリート名無しさん:04/05/27 12:56 ID:ZgiMpYQh
>>836 基礎代謝ギリギリでなく消費カロリーギリギリの間違いでは?
なーんにもしなくても消費されちゃうのが基礎代謝ですよ。
そのうえトレーニングするのですから。
あなたはカロリー計算した食事をするつもりのようですから、
トレーニング分も考えて食事プログラムを立ててくださいね。
カロリー制限よりも食事内容の選択に気を使って、がんばってください。
841 :
アスリート名無しさん:04/05/27 16:17 ID:DhxF6DPd
10回程度が限界の負荷のトレと、30回程度が限界(ry
をどちらか30分やるとしたらどっちが体脂肪が燃えやすいのでしょうか?
842 :
アスリート名無しさん:04/05/27 16:47 ID:FZzFxnPf
同じような事を・・何度も何度も・・
10回限界の金取れやってから少し時間おいて30分ジョギングしろ!
金取れだけでなんでも済ますな!
843 :
アスリート名無しさん:04/05/27 17:13 ID:tnifxCMH
ジムに通おうと思ってます。
168,5cm 58,6kg 体脂肪率13,3% 体脂肪量 7,8kgの17歳です(高3)
この体型では別に恥ずかしくないですか?自信持てません、、、
アドバイスお願いします。
東大に合格すればガリでも自信もてる
親も誇りに思うだろう
身長が低すぎる
と、どうしようもないことを言ってみる
バーベルやダンベルにくれる油は何を使ってますか?
CRCとかでイイんでしょうか。
身長は最低185cm体重は最低95kgはないと自信は持てん。
芸能人で言うとからくりTVのボビーに該当
>843
体格が大きくなって自信がもてればいいですね。
でも、世の中身体が大きくなれば、性格が変わるわけではないのですよ
もっと、いろいろな事を経験して、自信のある大人になってください。
でもね、世の中 乙女の純潔が全てです
850 :
アスリート名無しさん:04/05/27 19:08 ID:+BRO1zHn
スプリットルティーンで胸・肩、背中・腕、下半身と3分割するとき、
先輩諸氏はプルオーバーをどこに組み込みますか?
私は背中の日の最後にダンベルプルオーバーを
広背筋や大円筋のストレッチを意識して軽めの重量で行うことが多いです。
851 :
アスリート名無しさん:04/05/27 19:43 ID:Sla+EZUC
チャック・ウィルソンが言ってたんだけど、
手首の所親指と中指でぐるっとまわして、
指が付かないようなら内胚葉
指がちょうど付くぐらいなら中胚葉
指が重なるぐらいなら外胚葉
って本当ですか?あくまで目安らしいですが。
852 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/27 20:01 ID:V0/TugoC
>>836 >>707読んでください。ちなみに「報告」ソースはICOってサイト(テンプレにURLあり)
ちなみに香取慎吾も基礎代謝に抑えて体重落としつつ除脂肪体重増やすのに成功してますよ。
(宣伝の体脂肪の数値がフカシなのはさんざん既出だけど、筋肉はそれなりに増えてたよう)
>>843 女にもてやすい体格なので、あえてその体格を維持してもかまわんと思う。
ここはマッチョがおおいので意見偏ってるし結局は自分の意思で決めることでしょ?
訊くことに意義は薄いと思います。
>>850 プルオーバは小胸筋のほか上腕三頭筋に効く。胸と同じ日に持ってくるのが
適当。胸・肩の日は胸で三頭筋使うので実は「胸・肩・上腕三頭筋」の日なので。
ちなみに「背中・腕」の日に三頭筋鍛えてるのなら前述の理由で
そちらも「胸・肩」の日に組み込むべき。
853 :
アスリート名無しさん:04/05/27 20:13 ID:GqP+o9bV
筋トレすると血管が太くなり目立つようになるのですか?
調べたけどわかりませんでした。教えてください。
854 :
836:04/05/27 20:17 ID:JjQFdaz8
レスくれた皆様ありがとうございます
消費カロリー(当然トレーニングで消費した分含む)と摂取カロリーが
同じなら体重は減りませんよね・・・
消費カロリーが摂取カロリーを下回った時に脂肪は減るし、残念ながら
筋肉も減ってしまいます。これは目を瞑るしかないでしょう。
基礎代謝以下の摂取カロリーによるダイエットは危険なのでこのあたり
に摂取カロリーを設定した場合、筋トレの効果というものは得られるのか?
もちろん十分にカロリーを取っている時より効果が落ちるのは当然なので
しょうけれども、たんぱく質をしっかり取っている場合はどうなのか?
ここが一番知りたい部分です。
つまり必要なカロリー以下で生活してる場合でもたんぱく質さえしっかり
取っていればトレーニングの効果は得られるのか?です。
トレーニングが筋肉を細くするだけならば減量の期間はトレーニングを一切
やらず体重が減ってからやりたいと思っています。
855 :
アスリート名無しさん:04/05/27 20:23 ID:CLWxHGM6
856 :
アスリート名無しさん:04/05/27 20:25 ID:OrSo15aC
背中の回復が遅いんだけど確か3日、72時間ですよね?
857 :
アスリート名無しさん:04/05/27 21:30 ID:vjNQ+7Jo
>>856 またわけわからん事を言ってるのー
んなことは、トレ内容によって違うだろ
1時間で回復もあるし、120時間経っても回復しないこともあるだろうに
858 :
アスリート名無しさん:04/05/27 21:33 ID:vjNQ+7Jo
>>856 またわけわからん事を言ってるのー
んなことは、トレ内容によって違うだろ
1時間で回復もあるし、120時間経っても回復しないこともあるだろうに
859 :
アスリート名無しさん:04/05/27 21:41 ID:5idg2aSt
>>856 トレーニング後に、マッサージとか、柔軟体操すると、
回復早いよ。
自分の場合、ジャグジーバス。これ効く。
862 :
アスリート名無しさん:04/05/27 22:09 ID:1TI5fZWF
10sの鉄アレイは二個でおいくらくらいですか?
863 :
アスリート名無しさん:04/05/27 22:09 ID:1TI5fZWF
10sの鉄アレイは二個でおいくらくらいですか?
864 :
アスリート名無しさん:04/05/27 22:10 ID:1TI5fZWF
10sの鉄アレイは二個でおいくらくらいですか?
865 :
アスリート名無しさん:04/05/27 22:11 ID:1TI5fZWF
10sの鉄アレイは二個でおいくらくらいですか?
866 :
アスリート名無しさん:04/05/27 22:12 ID:1TI5fZWF
10sの鉄アレイは二個でおいくらくらいですか?
867 :
アスリート名無しさん:04/05/27 22:15 ID:1TI5fZWF
10sの鉄アレイは二個でおいくらくらいですか?
868 :
アスリート名無しさん:04/05/27 22:17 ID:1TI5fZWF
10sの鉄アレイは二個でおいくらくらいですか?
869 :
アスリート名無しさん:04/05/27 22:20 ID:1TI5fZWF
10sの鉄アレイは二個でおいくらくらいですか?
870 :
アスリート名無しさん:04/05/27 22:18 ID:1TI5fZWF
10sの鉄アレイは二個でおいくらくらいですか?
871 :
アスリート名無しさん:04/05/27 22:22 ID:1TI5fZWF
10sの鉄アレイは二個でおいくらくらいですか?
872 :
アスリート名無しさん:04/05/27 22:35 ID:1TI5fZWF
10sの鉄アレイは二個でおいくらくらいですか?
873 :
アスリート名無しさん:04/05/27 22:42 ID:1TI5fZWF
10sの鉄アレイは二個でおいくらくらいですか?
875 :
アスリート名無しさん:04/05/27 23:55 ID:AsqXWKkL
876 :
アスリート名無しさん:04/05/28 00:19 ID:h/VaKiPL
878 :
アスリート名無しさん:04/05/28 01:18 ID:GLB9xs/G
11回〜30回は筋肉の持久性ですよね
6回〜10回は筋肉の肥大。肥大するとパワーアップですよね。
1回〜 5回は筋肉の向上・・・・ ???
どんな意味なんですかね?質がよくなる?
879 :
アスリート名無しさん:04/05/28 01:27 ID:PhDnljXy
そんな決まった回数できっちり効果が切り替わるわけ無いだろ
低回数は筋肥大より筋力の増加が見込まれる。
880 :
アスリート名無しさん:04/05/28 01:37 ID:OpBGTF2K
1〜5回でも筋肥大は十分するけどな
881 :
アスリート名無しさん:04/05/28 01:43 ID:CBJAbrHk
↑確かに
1回〜 5回は筋肥大に「加えて」「神経系の発達」による筋力の増加が
認められる。
883 :
878:04/05/28 02:26 ID:GLB9xs/G
なるほど〜
国語力ないから理解しがたかったですが
なんとか解りまして助かりました。
すでに脳は筋肉なので
体鍛えます
884 :
アスリート名無しさん:04/05/28 03:52 ID:oolbt7KZ
筋肥大って速筋が発達するんですか?
885 :
↑:04/05/28 04:27 ID:fZjDVLLH
主にそう。
おしえてエロイ人。
ダンベルカールおよびコンセントレーションカールで手の平を上に向けると
動作後半で上腕と前腕の角度が90度より狭くなると、片腕だけ腋の下の
辺りの筋が痛みます。これは痛めたとかではなくてずっと昔からです。
仕方がないので親指を上にしてやっていますが、トレ効果に違いとか出て
しまうんでしょうか?
親指を上ってことはハンマーカールにするってこと?
でもそういう個人的なくせって、ある程度しょうがないよね。
動作の後半だけが痛いのならプリーチャーベンチカールを
メインにしてみては?
888 :
アスリート名無しさん:04/05/28 10:40 ID:k9LljIhm
>>854 栄養が足りなければ先ず筋肉が分解されちゃいます。
脂肪は大切な貯蔵庫ですから分解されるのはその後。
それから、絶対的な栄養の量が足りない状態でたんぱく質だけたくさん取っても、
結局は糖まで分解されてエネルゲンになるだけ。
836=854さんは除脂肪体重の増加を目指しているわけですから、
栄養をしっかり取ってウェイトをガンガンやればいいじゃないですか。
有酸素運動も忘れずに。
筋肉を作る、脂肪は燃やす。
しばらくやっても変化が無ければプログラム(食事も含む)の何処かに手を加えて。
そうすれば自分に一番適した方法が自ずと見つかるってもんです。
889 :
アスリート名無しさん:04/05/28 11:06 ID:466Nvvmg
プルオーバーって斧を振り下ろすような動作を寝転がってやるんだろ?
だったら主動筋って広背筋じゃないの?
>>886 ゾットマンカールでいいじゃん。
ポジティブは親指が上。
ネガティブは親指が下。
すごく効くんだってさ。
892 :
アスリート名無しさん:04/05/28 14:03 ID:4CNPopVi
( ´∀`)ぬるぽ
炭水化物一切排除したダイエットにチャレンジ中。。。。。
肉をカットしたダイエットしてたのだが筋力が落ちる一方なので。。
>>855 遅レスだけど、君、マジで言ってるんじゃないよな? 腸腰筋なんて、外からは
見えないよ。
896 :
843:04/05/28 14:34 ID:JupkoKjE
レス読みました。どうもです。
友人に通ってみないかと誘ったんだけど「絶対馬鹿にされるって」の一言で断られました。
そいつ前は乗り気だったんだけど突然の変わり様に腹たった・・
でもこの夏自分変えたいので通ってみます。
友人は181cm 67kgって言ってた
>>896 今からじゃ夏にはまにあわねーよw
最低6ヶ月は必要
898 :
843:04/05/28 14:41 ID:JupkoKjE
でも普通ジムは一人で通うもんだよね?結局変わるのは自分なんだし・・・
>>898 トレは自分との戦いだし他人は関係ない
じぶんを何処まで追い込めるかにかかっている
900 :
843:04/05/28 14:52 ID:JupkoKjE
ですよね。
一人で行くと恥ずかしいなどぬかしてる自分は小さい(´・ω・`)
反省、、。
友達同士で連れ立って来ているほうが
なんか格好悪いんだけどな。
通ってたら顔なじみも出来るし。
902 :
アスリート名無しさん:04/05/28 15:03 ID:fZjDVLLH
>>896 お、通うんだガンガレ!
人によっては、二ヶ月もすると体に変化出てくるよ。
自分は元々前腕が超貧弱だったけど、二ヶ月でごつくなり始めて自分でもびびった。
ジム通うなら基本的にはインストラクターをガンガン使えばいいけど
>>2のICOとかで自分もいろいろ研究することが必要。
あとはタンパク質中心にガンガン食う。元手(食事)が無ければ増える除脂肪体重も
増えないです。
903 :
886:04/05/28 15:06 ID:QXruXWCN
>>887 ハンマーカールってのがあるんですね。知りませんでした。
ググって見ました。そうです。この動作でやってます。
プリーチャーベンチですか。今度試してみます。
>>891 ゾットマンカールも知らなかったのでググって見て、試してみました。
うお、これは効きますね。ありがとうございます。
904 :
843:04/05/28 15:16 ID:JupkoKjE
何度も書き込みすいません・・
フィットネスクラブとマシンジムってどう違うんですか?
905 :
アスリート名無しさん:04/05/28 15:41 ID:Jv9gyvo9
ダンベルとパワーブロックはどっちの方が買って得ですか?
906 :
アスリート名無しさん:04/05/28 15:46 ID:aLBAXVE7
値段はダンベルの方が安い
ウエート変更はPBの方が格段に優れてる
後は自分で考えろ
907 :
902:04/05/28 15:57 ID:fZjDVLLH
>>843 一般的に
>フィットネスクラブ
ウェイトトレーニングに加え、プール、スタジオ、テニスコートetc.を完備した
総合的な運動が可能。ジャグジーやリラクゼーションスペースもある場合も。
>マシンジム
1、フィットネスクラブのウェイトトレーニングスペース。
2、ウェイトトレーニング以外の施設はあまり充実してないフィットネスジムを指す。
>>862 15kgのダンベル買ったほうがいいんじゃね?
ホームセンターとかで安いのなら一個1,500円くらいだし
909 :
アスリート名無しさん:04/05/28 16:31 ID:jhohXqrt
>>843 おお、通う気になったか。頑張れ。
ウエイトトレーニング、特にフリーウエイトの一角は、一人で黙々と
メニューをこなしている奴の方が圧倒的に多いよ。
初心者を馬鹿にするような奴なんていないし、そもそも気にしてすら
いないだろう。教えたがりはいるかも知れんが(w
>>889 このスレでは上腕三頭筋・小胸筋を主働筋とするのがスタンダードのようですが、
広背筋や大胸筋も運動に参加しますよ。
私はむしろ広背筋、上腕三頭筋、大胸筋が主働じゃないかなと思います。
小胸筋は肩甲骨の烏口突起から肋骨に向かってついている筋肉なので、
プルオーバーのように肩(腕)を大きく動かす機能は無いです。
ただ、前鋸筋がしっかり機能して肩甲骨を体幹に固定することができないと
屁みたいな重量しか扱えない(特にスタートがつらい)ように、
小胸筋も肩甲骨の動きをリードするといった意味ですごく重要でしょうね。
ちなみに私はマシーンプルオーバーをすると動作の中盤から後半にかけて
前鋸筋や大胸筋(ひょっとして小胸筋?)に強い刺激を感じることがあります。
私見ですので誤りがあればどなたか訂正してください。
失礼しました。
911 :
アスリート名無しさん:04/05/28 16:53 ID:5bIJtqqM
912 :
アスリート名無しさん:04/05/28 16:59 ID:LQHW23yt
ちくしょー。
いまさら最近流行ってるけど、これ貼ってる香具師って蓮の猛威をしらん新参なんだろうな…
914 :
アスリート名無しさん:04/05/28 17:16 ID:9Q5chT7T
お前ら、肉たくさん食べる?
916 :
843:04/05/28 17:32 ID:tRmYWunl
ショボチンの工房に親身溢れるアドバイスありがとうございます。
今はテスト期間中なので、週明けの月曜から事前に考えてみた週4日のペースで望んでみます。
利用料金一回200円なので金銭面も結構リーズナブルっぽいです。
お世話になりました(`・ω・´)
917 :
アスリート名無しさん:04/05/28 17:38 ID:OVPy4WcQ
>>911 俺ISDNなんだけどこの手の画像に限ってサクサク表示されます
918 :
鈴屋メカトロニクス:04/05/28 18:02 ID:xQcBbRSb
いやぁ〜油断して最大画面にしちまったよ・・・
一瞬全身の毛穴が開いた・・・
-― ̄ ̄ ` ―-- _もうだめぽ・・・
, ´ , ~  ̄" ー _
_/ / ,r ` 、
, ´ / / ,ヘ ヽ
,/ ,| / / ● ,/
と,-‐ ´ ̄ / / r( `' く
(´__ 、 / / `( ,ヘ ヽ
 ̄ ̄`ヾ_ し ● _>
,_ \ `' __ -‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~
頭蓋骨の中に脳があるのは当たり前だし、その脳が崩れてりゃあ
詩んでるのが道理だ。捻りも何もない。
この程度の黒画像にいちいち反応してるなよ。ログの無駄だ。
ま、俺もその無駄遣いだけど…
921 :
アスリート名無しさん:04/05/28 19:47 ID:k/UrJlyG
チン二ング台が欲しいのですがどこで買えばよいのでしょうか。
922 :
アスリート名無しさん:04/05/28 20:01 ID:xpZtl68Y
924 :
場と:04/05/28 20:21 ID:RLrs6AmB
バトミントンに使う筋肉はどうやって鍛えたほうがいいですか?
925 :
アスリート名無しさん:04/05/28 20:36 ID:zM4jXrv7
926 :
アスリート名無しさん:04/05/28 20:38 ID:zM4jXrv7
927 :
アスリート名無しさん:04/05/28 23:41 ID:ztJy80l8
二頭筋で1番効く筋トレってなんですか?教えて下さい。
928 :
アスリート名無しさん:04/05/28 23:42 ID:aLBAXVE7
インクラインカール
929 :
アスリート名無しさん:04/05/28 23:49 ID:ztJy80l8
>>928 それは普通のダンベルカールとは違うのですか?
930 :
アスリート名無しさん:04/05/28 23:50 ID:pHcRUPBw
ベンチプレスについて
俺はいつも胸まで下ろしているんで
一緒にやっていた先輩たちに胸までつけ
たほうが良いんじゃないんですかね?と
言いたくなるんですが、言わずにいます。
見てるとこれは本当に効いてるのかと
問いただしたくなるので、最近は日をずらして
一緒にやることがなくなりましたが
やはり胸まで下ろして良いんですよね?
931 :
アスリート名無しさん:04/05/29 00:03 ID:J9jzxX1C
腹筋って毎日やってもいいんですか?
933 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/29 00:18 ID:hh635GBS
934 :
アスリート名無しさん :04/05/29 00:18 ID:cU20m62k
腕立て2週間ちょっと(2日に1回)で体重が約1キロ増えてるんだが
935 :
アスリート名無しさん:04/05/29 00:43 ID:HKQltPqd
胸を鍛える種目で、
ベンチプレス
ディップス
プルオーバー
インクラインプレス
フライ
それぞれのトレーニングで胸筋がおおおまかにどういう形に変わっていくのか教えてください!
僕がなりたいのは外人、特にブラッドピットみたいな横に広くてセクシーな胸筋です!
骨格の関係もあって、無理かもしれませんが、少しでも近づきたいのでお願いします!
936 :
アスリート名無しさん:04/05/29 00:58 ID:PObIp46a
厨房工房の質問って、すげぇ萎える。
937 :
アスリート名無しさん:04/05/29 01:49 ID:t7EpIXZ8
懸垂2,3回できたらベンチプレス自重挙げられますか?
それとも全然違う筋肉であまり相関関係は無いですか?
>>934 肉屋に行って、1kgの肉がどのくらいの体積になるか、見てこい。
それが本当に胸と腕に増えているなら、見た目にも凄いことに
なってるハズだぞ。
939 :
アスリート名無しさん:04/05/29 01:58 ID:FwKW90rF
>>937 全然違うどころか、まさに正反対と言っていいくらいの種目
ですので、関係はありません。
筋肉のバランスとしても、ベンチプレスで自重が挙がるなら、
懸垂は正しいフォームで最低でも10回くらいはできるべき
だと思いますよ。
940 :
アスリート名無しさん:04/05/29 01:59 ID:blTpg8yg
>>935 横に広げたいなら、背中も鍛えないとダメ
突き上げる種目は、前に突き出て
広げる種目は、横に広がる。
>>937 恐らく無理
941 :
アスリート名無しさん:04/05/29 02:00 ID:ks+BeXzW
ダニエルカールってどうやるんですか?
ググってもダニエルカールって人がヒットするしキーワード入れてもやり方が書いてないので
教えてもらえないでしょうか
942 :
アスリート名無しさん:04/05/29 02:12 ID:GUk2q9Wd
心肺機能を鍛える主旨のスレってありますか?
943 :
通りすがりの盆踊り師 ◆70ENiqZcOY :04/05/29 03:53 ID:hh635GBS
>>942 エアロ、ジョギングで検索するか、陸上板いくとか。
945 :
アスリート名無しさん:04/05/29 09:30 ID:b54MuY/k
>>930 やはり胸に着けるのが基本的なフォームなんですね
自分のフォームももう一度確認してみますよ
レスどうもです。
ダンベルカール20`も軽くなってきたな
プレート買いたすか
947 :
アスリート名無しさん :04/05/29 10:44 ID:cU20m62k
>>938 2週間前と比べたら凄いことになってるよ
948 :
アスリート名無しさん:04/05/29 10:47 ID:5zadKYke
ダンベルカール効かせ難い・・・orz
だからオレの2頭の種目は
ライイングダンベルカール
コンセートレーションカール
ハンマーカール
何か足した方がいい種目ある?
カールなんて一番効かせやすい種目だろ
一度フォースドレプスで追い込んでみれ
950 :
アスリート名無しさん:04/05/29 11:22 ID:GRSnDYum
951 :
アスリート名無しさん:04/05/29 11:25 ID:5zadKYke
>>949 ダンベルカールに限って効かせられんのよ・・・
フォームが悪いのかしら
>>950 オレは家がメインだがらソレできない・・・
952 :
アスリート名無しさん:04/05/29 11:36 ID:vbHr2SJ1
ダンベルカール
→なんか壁に寄りかかって肩を固定してやるべし!
多分肩で上げちまってるんだわ。
壁に寄りかかると肘が後ろに行かないからハードなカールになる。
おやつにカールはうまい
954 :
アスリート名無しさん:04/05/29 11:42 ID:vbHr2SJ1
それとダンベルしかないようなのでこれだけでトレーニングしてると
上碗二頭筋の外側(確か短頭側)しか刺激がこない
二頭筋の内側部分(多分長頭側)を刺激するならバーベルをワイドグリップ
で握ってやる方法か
うーんダンベルならインクラインベンチでやるインクラインカールかな?
なんか必要だと思う。
955 :
アスリート名無しさん:04/05/29 11:52 ID:5zadKYke
>>952>>954 情報dクス
昨日2頭やってしまったから次回早速試してみるよ
家にある器具・・・
ダンベル、フラットベンチ、チューブ、腹筋ローラ−、アブトロニックw
ホントはインクラインベンチも欲しいのだが・・・
おれもインクライン便器ほしい
957 :
アスリート名無しさん:04/05/29 12:00 ID:5zadKYke
やっぱカールはチーズ味だな
どうも大胸筋に効かせられない。
10キロのダンベル2個しかないのが問題なんだけど。
プッシュアップでもイマイチ効かないし
959 :
アスリート名無しさん:04/05/29 13:04 ID:sEWC88u+
>958
フライしれ。
つーか日記はメモ帳に書け
962 :
アスリート名無しさん:04/05/29 13:18 ID:sEWC88u+
>954
二頭筋の内側部分に、刺激がほしいなら、ハンマーカールの逆持ちでやれ。(手首な)
親指が下ということだ。
963 :
アスリート名無しさん:04/05/29 13:20 ID:x5Hx9O5K
普段はへーキなんですが、服を脱ぐと脇の下から骨盤まで、まっすぐで
太ってる感じなんですが、どーゆートレーニングをすればイイですか?
教えて下さい!
965 :
アスリート名無しさん:04/05/29 15:44 ID:a9z+nxmp
半年で1.6キロしか体重が増えないガリです
まず食生活を変えたほうがいいでしょうか?
>>965 俺はそこそこまっちょで必死にトレして栄養十分摂ってるけど半年で1.5〜2sしかふえてないよ
筋肉で増えてるんだったらまずまず筋トレ成功してると考えられるね
とにかくたんぱく質を中心に食べまくらないとな
ご飯をよく噛まずに食べるとか・・・
968 :
アスリート名無しさん:04/05/29 16:26 ID:VH/00oRp
遅筋って、超回復とか関係あるんですか?
遅筋を鍛えるのには、マラソンかなやっぱり?
毎日やっても大丈夫?
969 :
アスリート名無しさん:04/05/29 18:51 ID:/QRypato
最新号のターザンは、
ためになることが書いてあった。
971 :
アスリート名無しさん:04/05/29 19:06 ID:vbHr2SJ1
大胸筋に利かない・・・
椅子2つ使ってディップすればイイ!ダンベル要らない。
でダンベル使うんなら脇を空けずにやるべし
よく脇を開いて肩の脇にダンベル下ろしてるの見るけどアレだと
大胸筋のほかに肩の三角筋前部が働いて大胸筋に負荷がかからない
脇を閉めてやるべし!
972 :
アスリート名無しさん:04/05/29 19:17 ID:Tczz58ju
>>971 どういうことだ????
ダンベルプレスの事をいってんのか????
脇を開けずにダンベルプレスか????
はっきり書けよ
973 :
アスリート名無しさん:04/05/29 19:27 ID:vbHr2SJ1
そうだよ。
ダンベルプレスだよ
脇をあけずに軽く背中をアーチさせてやるべし。
ダンプレ
975 :
アスリート名無しさん:04/05/29 19:35 ID:vbHr2SJ1
→体重が増えない
トレーニング多すぎで回復してない可能性もある
トレーニングの頻度を減らしてみるのも一興
newsのいつもタンクトップ着てる人いるでしょ
ちょー筋肉質だよね、見ててドキドキ
977 :
アスリート名無しさん:04/05/29 19:46 ID:a9z+nxmp
バーベルスクワットって脊柱起立筋も鍛えられますよね?
ということは背中の日にいっしょにやったほうがいいでしょうか?
978 :
アスリート名無しさん:04/05/29 21:01 ID:Tczz58ju
>>973 脇を開けずにダンベルプレス・・・
むづかしいな・・。。
60度くらい開くのが一番大胸筋に効くと良く聞くが。
マシンレッグプレスで、次のrepをするさいに、
@ 一度ウェイトを完全におろし力を抜く
A ウェイトを寸止めし、バウンドさせないようにする。
のどちらがただしいのでしょうか?
バウンドさせなければ負荷は同じような気がするのですが、
明らかに@のほうが初動がきつい。
980 :
アスリート名無しさん:04/05/29 22:32 ID:7Noz6AeT
>>954 待て。逆だ。しかも二重に。
上腕二頭筋は外側が長頭、内側が短頭。主に短頭に効くのが
コンセントレーションカール、長頭に効くのがインクラインカール。
インクラインベンチがなくとも、体側より背中側に肘を固定する
事ができれば、主に長頭に刺激が行く。
>>977 間違いじゃないと思うけれど、例えばデッドリフトとスクワットを
同じ日にするというのはどんなもんかな。
どっちを先にやっても、疲労のためにもう一方が中途半端に
なってしまいそうな気がする。
981 :
アスリート名無しさん:04/05/30 02:19 ID:CnKsaLEm
小円筋を鍛える種目教えてくらさい
>943 なんでだろう。スポーツ全般どの競技でも必要とされる部分だと思うのに。
あまり感心無い人が多いのかな?いや、あなたに言ってもしょうがないのはわかってるけど。
つーかすれ違いでもあるか。
983 :
アスリート名無しさん:04/05/30 03:10 ID:66D0/o7x
やはり遅筋の知識持っている人はいないか。
10×3セットが基本で
10回やると筋肉が限界に達して休憩しても2セット目は5回くらいしかできない
んですがこれは負荷をかけすぎなんでしょうか?
負荷を軽くしてちゃんと3セットできるくらいに落としたほうがいいのかな?
教えてくれませんか?
>>983 >やはり遅筋の知識持っている人はいないか。
気持ちは分からんでもないけど、そういうこと書くと「生意気」に思われ
まずレス付かないよ。
>遅筋って、超回復とか関係あるんですか?
Yes!
>遅筋を鍛えるのには、マラソンかなやっぱり?
なんで遅筋鍛えたいか分からないですが、低付加(軽めのウェイト)で高レップ数
高セット数でやると遅筋が鍛えられやすい(=持久力つきやすい)っす。
>毎日やっても大丈夫?
ウェイトで鍛えるなら、自分の回復力と相談しながら。メニューの組み方によっては
毎日も可。ランニング、ジョギングの頻度は他スレでよろしく。
>>983 速筋だけでは負荷に耐えられなくなったら遅筋も使われるようになるから
高負荷でゆっくりトレーニングしてれば遅筋も鍛えられる
988 :
アスリート名無しさん:04/05/30 07:29 ID:66D0/o7x
>>986 どうもありがとうございます。
次から気をつけます。
989 :
アスリート名無しさん:04/05/30 07:30 ID:66D0/o7x
>987
高負荷でゆっくりですか?無理だと思われ。
991 :
アスリート名無しさん:04/05/30 07:59 ID:OZzj8UHT
自分の場合プレスやアップライトローよりもサイドレイズが一番
三角筋を酷使した感触が強いんでこれを一番たくさんやってますが。
サイドレイズのようなアイソレート種目メインではバルクアップするのに
効率悪いんでしょうか?
992 :
アスリート名無しさん:04/05/30 08:04 ID:MchReZpn
>>971 ダンベルプレスの脇を開かないというのは、胸が張れないように思うんだけど違う?
993 :
アスリート名無しさん:04/05/30 09:08 ID:0zbJ9SvP
俺もそう思う、ベンチプレスと基本的な動きは同じだと思う。
腕立てで後背筋に効かせるにはどうしたらいいでしょう?
996 :
アスリート名無しさん:04/05/30 09:43 ID:WKWQuLyv
ウエトレを行った翌日に筋肉痛にならなければ、きちんとオールアウトしておらず効いてないということですか?
それと今月のターザンでみたのですが、10回×3セットで効かなければ続けてもう2〜3セットやるかワンセットオールアウトをためしてみる、というようなことが書いてありましたがこれは正しいのでしょうか?
>>996 正しいよ
要は追い込めるまでやれってこと
998 :
アスリート名無しさん:04/05/30 09:51 ID:TKqS7e+W
胸→背中→肩→腕の順でワークアウトする場合、
一箇所の部位のセットを完遂した後次の部位のセットに移る際には何分程度のインターバルを取ればいいのでしょうか?
999 :
999:04/05/30 09:53 ID:TKqS7e+W
ちなみに筋肥大を目的としてます。
(´・ω・`)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。