★筋トレなんでも質問スッドレ★35セット目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
★注意!★
 ・筋トレにはそれぞれの人に応じたレベル、強度があります。
 ・筋トレ初心者に対して煽ったりするのは厳禁です!
 ・あなたの質問は既出かもしれません。質問する前に全レスを確認しましょう。

 ・程度の低すぎる質問も考えものです。基礎の基礎なら関連リンクで十分に学べます。
 ・単語のインフォメーションなら、Google(関連リンク)で検索した方が早いでしょう。
 ・質問に答えてくれた人には必ずお礼をしましょう!(^▽^)

身体・健康@2ch掲示板の栄養、体、筋肉、鍛え方の相談にのりますスレッドより・・・
【FAQサイト】過去ログからFAQをまとめている。 http://csx.jp/~training/

過去スレは>>2-5に収めたい・・・
参考リンクは>>5-8あたりであることを祈り・・・
FAQは>>6-15くらいに入ればなぁ・・・

[筋トレ基礎の基礎]
筋肥大を主にする場合    → 10回を限度の負荷に調節して10回
筋力向上を主にする場合   → 3〜5回を限度の負荷に調節して3〜5回
筋持久力向上を主にする場合 → 30回を限界の負荷に調節して30回

全部×3セットが理想です。2〜3セット目は1セット目と同じ数ができなくてもいいです。
(例、筋肥大トレの場合、2セット目に8回しかできなくてもOK)
全てのセットで同じ回数できるようになれば負荷を上げましょう
2アスリート名無しさん:03/08/13 04:40
★筋トレなんでも質問スッドレ★1セット目★
http://yasai.2ch.net/sports/kako/996/996421354.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★2セット目★
http://yasai.2ch.net/sports/kako/999/999963946.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★3セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1003/10037/1003790959.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★4セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1005/10058/1005876153.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★5セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1014/10142/1014216188.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★6セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1017313238.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★7セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1019302066.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★8セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1022767188.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★9セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1024477783.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★10セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1026610321/
3アスリート名無しさん:03/08/13 04:41
★筋トレなんでも質問スッドレ★11セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1028472292/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★12セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030277138/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★13セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031425724/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★14セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1032199925/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★15セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1033/10336/1033645336.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★16セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1035/10356/1035611697.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★17セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037865740/
★筋トレなんでも質問スッドレ★18セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040727586/
★筋トレなんでも質問スッドレ★19セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1042734491/
★筋トレなんでも質問スッドレ★20セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044290470/


4アスリート名無しさん:03/08/13 04:41
★筋トレなんでも質問スッドレ★21セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1045565449/
★筋トレなんでも質問スッドレ★22セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047363760/
★筋トレなんでも質問スッドレ★23セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1048743659/
★筋トレなんでも質問スッドレ★24セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1050750280/
★筋トレなんでも質問スッドレ★26セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1053255053/
筋トレ何でも質問スッドレ27
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054611203/
★筋トレなんでも質問スッドレ★28セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1055655621/
★筋トレなんでも質問スッドレ★29セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1056879560/
★筋トレなんでも質問スッドレ★30セット目★
行方不明・・・


5アスリート名無しさん:03/08/13 04:43
★筋トレなんでも質問スッドレ★31セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1058413257/
★筋トレなんでも質問スッドレ★32セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1058949531/
★筋トレなんでも質問スッドレ★33セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1059648817/
★筋トレなんでも質問スッドレ★34セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060151627/l50
6アスリート名無しさん:03/08/13 04:43
〔参考リンク〕

DRP筋力トレーニングシミュレーション
http://www.drp.ne.jp/sim/kt7/index.htm

すぐわかる栄養成分ナビゲーター
http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/gonavi.cgi

栄養の勉強
http://icofit.net/old_ico/library/nutrition/nutrient.html

解剖学講義ノート
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/products/anatomy/KNHN2.html

お役立ち計算ツール
http://f-kawaraban.cside.com/calculator/calculator.htm

オサーンによる筋トレ実演 メディアプレーヤーダウソしてね
http://www.ironcurtainlabs.net/champs/champ_vids.html

フィットネス瓦版
http://f-kawaraban.cside.com/index/index11.htm

フィジカルトレーニング情報
http://homepage2.nifty.com/physical-education/index.html
↑(ベンチプレスとスクワットの姿勢などの講座あり)〕

Welcome to BM's ROAD TO MASSIVE ARMS
http://www5c.biglobe.ne.jp/~b-m/arms.html
↑(腕を太くしたい方はこちら)
7アスリート名無しさん:03/08/13 04:44
[FAQ]

Q・筋トレは毎日してはいけないの?
A1・筋肉は休養を与えないことには大きく、強くなりません。
学生時代の部活のトレの考えは捨ててください。毎日同じ部位の筋トレをすると怪我の原因になったり、
逆に筋肉はやせ細っていってしまいます。
A2・トレーニングで痛めつけられた筋肉が回復するには時間がかかります。
人それぞれですが、同じ箇所をトレーニングする際は2〜3日空けると良いでしょう。
休息もトレーニングのうちです。


Q・何回、何セットすればいいの?
A・目的によって変わってきます。
筋肥大を主にする場合→10回を限度の負荷に調節して10回
筋力向上を主にする場合→3〜5回を限度の負荷に調節して3〜5回
筋持久力向上を主にする場合→30回を限界の負荷に調節して30回
全部×3セットが理想です。
2〜3セット目は1セット目と同じ数ができなくてもいいです(例、筋肥大トレの場合、2セット目に8回しかできなくてもおk)

Q・いつ負荷をあげればいいの?
A・どのトレでも1セット目と同じ回数が3セットともできたときです。
1セット目10回・2セット目8回・3セット目6回だったのが→
1セット目10回・2セット目10回・3セット目10回になったら負荷を上げてもいいでしょう。
レベルアップおめでとうございます。


8アスリート名無しさん:03/08/13 04:46
Q・腕相撲が強くなりたいのですが・・。
A・腕相撲では手首の強さ、体重、テクニックか大きくかかわってきます。
テクニックについては本屋、インターネットで腕相撲関係の技術がのってますのでそちらを参照してください。
手首のトレについては、
1・リストカール
2・リバースリストカール
3・ダンベルの片側の重りをはずしてハンマーみたいな形を作る。重りがないほうをもち、上に持ち上げたり、ひねったりする。
もちろん、全身のトレも大事ですよ。

Q.筋トレのお勧め種目は?
A.スクワット・ベンチプレス・デッドリフト
この3種目だけでも全身の主要の筋肉の殆ど鍛える事が出来ます。
スクワット・ベンチプレスの動作を学ぶには
フィジカルトレーニング情報 http://homepage2.nifty.com/physical-education/
がお勧めです。

Q.カコイイ!!っていわれるにはどれ位の期間筋トレすればいいですか?
A.最低半年必要です(裸になると分かる程度)。
 服を着ても分かるには3年くらいかかります。続けることが大切です。

Q.スレの書き込みを見ていると、どうも自分には才能が無いようなのですが。
A.素質は人それぞれだし、トレーニングしたことが無い人が憶測で書き込んでいる場合もあります。
 「100kgなんて半年で上がる」などといった煽りは無視しましょう。
 自分のスコアを少しずつ、長い期間をかけて上げて行きましょう。
9アスリート名無しさん:03/08/13 04:46
Q.筋肉痛にならないと効果は無いのでしょうか?
A.筋肉痛と成長はあまり関係ありません。体質に寄るところが大きいです。
 成長していれば、筋肉痛にならなくても構いません。

Q.チューブやボールや腹筋を鍛えるのとか、いろいろなトレーニング機器があるけど、まず何を買えばいい?
A.長い目で見ると最もお勧めなのが、重さを調節できるダンベルです。
 運動経験にもよりますが、男であれば片方30kg、合計60kgあると全身鍛えることが出来ます。
 体力に自身の無い方や女性は片方15kgでいいかもしれません。

Q.トレーニングをすると関節が痛みます・・・
A.即刻中止して安静にしましょう。ちなみに関節痛の原因としては・・・
 勢いを付けすぎている、負荷が強すぎる、関節が伸びきる瞬間がある、等が考えられます。

Q.プロテインは飲んだほうがいいのでしょうか? 体に悪くない?
A.プロテインは普段の食事に、蛋白質をプラスするサプリメントです。
 蛋白質を毎日確実に摂取することで、筋肉が成長しやすくなります。
 単なる蛋白質のサプリメントであって、クスリではありません。安心してください


Q.腕立て200回出来るんですけど、ベンチで何キロあがますか?
A.腕立て伏せを200回出来ることは、それなりに凄いとは思いますが、
 それは「筋持久力(力を長く出しつづける能力)」があるということで、
 「筋力(瞬発的に強い力を出す能力)」とはちょっと違います。
 やってみないと分かりませんが、それほど上がらないと思われます。

Q・ぜんぜん筋肉がつかないのですが・・。
A・筋トレを始めて目に見えてついたと実感できるのは最低でも3ヶ月は必要です。
中級トレーニーで停滞ぎみの方は現状に固執せずにトレ種目を変えてみるなり、トレ方法を変えてみるなり、工夫してみましょう。
いつか道は開ける、がんばってください。

Q. プロテインてどうなの?
A. 英和辞典をひいてみてください。たんなる「たんぱく質」のことです。
「プロテインは飲むと筋肉がつくクスリかなにか」と勘違いしている人が
それはもうたくさんいますが、本来はあなたが食事からとるべき栄養素を補う食品です。
プロテインを摂取する必要があるのは、食事だけで必要な分のたんぱく質をとろうとすると
脂肪分も多すぎてしまうような人です。乱暴に言えば脂質を除去した食品が必要な人。
つまり「食事をきちんと考えてから、それでもどうしても必要な人」がつかってこそ
意味があるわけで、自分の1日の総たんぱく量が分からなかったり
そもそも3食インスタント食品で暮らしているのなら、まず自分の食生活を見直すべきです


Q・筋トレでダイエットできますか?
A・筋肉の量が増えればその分基礎代謝も上がりますので痩せやすくなります。
ですが、筋トレだけで痩せるのは難しいので、筋トレやサプリで代謝を上げて
有酸素運動をしましょう。

Q・休息中はまるっきり何もしないほうがいいですか?
軽く泳ぐくらいはOKでしょうか?
とにかく何か運動していたい時期みたいで・・・。
A・有酸素運動は疲労回復を促しますが、毎日運動をしてますと飽きたり、へたれたりする原因になるので、
たまの休みをいれることをお勧めします。
休養もトレーニングです。

Q・腹筋が↓のように左右の高さがズレてるんですけど治せますか?


 ■

 ■
A・治せない、生まれつきづれている人もいる。気にしないこと。
12アスリート名無しさん:03/08/13 05:34
>>1-11
>1
ご苦労様。
14アスリート名無しさん:03/08/13 08:46
初めまして。自分は今バーベルがないので、胸はダンベルベンチを中心にトレーニングしているのですが、この間ふと鏡を見たときに左右の胸の大きさが違うことに気づきました。
フォームが悪いのかと思ったのですが、ちゃんと左右対称にしています。同じような経験がある方がおられましたらアドバイスお願いします。
15アスリート名無しさん:03/08/13 08:52
身長が17個も出てきまつた。
16アスリート名無しさん:03/08/13 10:02
俺は昨日バーベルスクワットで15RM 12RM 8RM
完璧に追い込んだ ところが筋肉痛は足ではなく背中に来た
もちろんスクワットをする際上半身は前に傾く為背筋にもきくのだが
それなら何故足には来ないのだろう
不思議に思い3日後デッドリフトを行った完璧に追い込んだ
ところが背中には全く筋肉痛がなかった ・・・・???
フォームがおかしいのか いや 大きい鏡を置きチェックしながら行っている
フォームは完璧だ 反動もきかせていない

そしてある違いに気がついた
スクワットを行った日には足のストレッチはしても背中のストレッチはしていない
そしてデッドリフトを行った日は背中のストレッチをしていた
つまりストレッチをしなければ大した負荷で無くても筋肉痛になってしまったのにストレッチをした
部分に関しては全く筋肉痛はないというわけだ
ストレッチの効果はこれほどにも絶大な物だったのだ
17アスリート名無しさん:03/08/13 10:12
なるほど〜なるほど〜。でも筋肉痛がなければトレしちゃっていいものなの?
痛みがなくても筋繊維が傷ついていそう。筋肉痛がないと日常生活に支障が
出ないからすばらしいことだと思うけど、超回復のタイミングとか筋肉痛ではかってる
からなー。でもストレッチすると回復早そうだしな。困ったナリ。
18アスリート名無しさん:03/08/13 12:20
呼吸の仕方がなんか肩でしてるみたいでだめなんです。
基本は腹でするものなんですがこれって腹筋が弱ってるから呼吸の仕方がだめなんでしょうか?
19アスリート名無しさん:03/08/13 12:34
>>16
スクワットで上半身はそんなに傾かない
20アスリート名無しさん:03/08/13 12:35
>>19
読解力なさげな人?
21アスリート名無しさん:03/08/13 12:45
>>18
俺は普段胸式だよ。でもトレーニング中とかは意識して腹式呼吸してる。
そっちの方がリズムが掴みやすいし回復も早いから。でも日常生活では
あんまり関係なさげ。
22アスリート名無しさん:03/08/13 13:43
>>19
俺も読んで傾くかなってやってみたけど
尻が後ろに突き出るから真っ直ぐ降ろしても
上半身は30度くらいは傾くよ
23アスリート名無しさん:03/08/13 13:47
高校1年ですが、スクワットは20`のダンベルを肩に載せてやってるのですが、
何回、何セットでやればよいでしょうか。
24アスリート名無しさん:03/08/13 13:51
>>23
何が目的かぐらいは書いてくれ・・
2523:03/08/13 13:53
すいません、短距離のタイムを縮めるために、です。
26アスリート名無しさん:03/08/13 14:02
ならダッシュをした方がいいと思うが・・

恐らく20Kgのダンベルでは効果が薄いと思われ
しないよりはマシかもしれんが
とりあえず正しいフォームで反動なし フルレンジ限界までしる

片足カーフレイズをダンベル持ちながらやった方がダッシュ力はうpするぞ
27アスリート名無しさん:03/08/13 14:02
>>25
別にそんなことしなくてもいいとおもうが。
28アスリート名無しさん:03/08/13 14:08
>>25
短距離走のタイムを縮めるにはパワークリーンでもやれば?
29アスリート名無しさん:03/08/13 14:11
>>28
パワークリーンとは?具体的に教えてください。
30アスリート名無しさん:03/08/13 14:15
>>25
スティフレッグドデッドリフトでもすれば。
31アスリート名無しさん:03/08/13 14:15
>>25さんは陸上部ですか?

32アスリート名無しさん:03/08/13 14:17
>>29
この板にパワークリーンのスレあるよ。
33アスリート名無しさん:03/08/13 14:29
胸板ってみんなどれくらいあるの
デッドリフトとかもどれくらいの重さでやってるの
スクワットの代わりにランジをするということでよろしいか?
35アスリート名無しさん:03/08/13 14:40
らん時は初心者には難しいんじゃないか
36アスリート名無しさん:03/08/13 14:52
>>33
けなげにデッド60Kgでヒイヒイ言ってますがなにか?
37アスリート名無しさん:03/08/13 15:03
60キロといわれるとベンチ50キロ
デッド60キロの19歳の坊やを思い出す
38アスリート名無しさん:03/08/13 15:04
スクワットだったかな
39アスリート名無しさん:03/08/13 15:09
>>37
ん・・・意味分からん
40アスリート名無しさん:03/08/13 19:10
このスレはやっぱビルダー式の反動つけずにやるトレについて?

テレビでアスリートのトレとかたまに見るけど
結構反動つけてやってるよね?

そーゆー質問ここでしてもいいの?
41アスリート名無しさん:03/08/13 19:19
トレ初心者です。

一つの種目を終えてから次の種目に行くべきですか?

ベンチを3セットやってからダンベルカール3セット・・・・・・・・

それとも

ベンチ1セットやってダンベルカール1セットやって・・・・・
で最後までいったらまたベンチに戻ってこれを3回繰り返す。

どちらにすべきですか?
42アスリート名無しさん:03/08/13 19:24
A 背中 上腕二頭筋
B 胸 肩 上腕三頭筋 腹筋
C 足 腰 

このメニューはどうですか?問題ないでしょうか?
あと週、どのくらいでやらばいいですか?

例えばA→B→C→休み→Aに戻る
43アスリート名無しさん:03/08/13 19:24
>>41
普通は一つの種目を終えてから次の種目行く。
スーパーセットとかサーキットでやるならその限りじゃないが。
44アスリート名無しさん:03/08/13 19:28
絶対にその部位をやってから次の部位やったほうがいい
筋肉をつけるにはその部分を追い込んで壊さないといけないし
集中もしないと駄目
あと鍛えるのは大きい筋肉から鍛えないと
小さい筋肉の方がすぐ疲労しちゃうよ
45アスリート名無しさん:03/08/13 19:29
プロレスの技をかけあって筋トレってできますか?
46アスリート名無しさん:03/08/13 19:34
>>42
前スレに似たようなメニューあったけど
腰を他の部位と同じと考えない方がいい
脊柱起立筋群は回復に時間がかかるって
誰かが言ってたな 
あと腹筋が少なすぎ
47アスリート名無しさん:03/08/13 19:43
普通のクランチやっても筋肉痛が1日くらいで消えるんだけど
もっと負荷かけないとダメだよね?ローラーとか良いのかな?
48アスリート名無しさん:03/08/13 19:48
お母さんにも開けれなかった凄く固いジャムのフタを外せたのですが、
ベンチプレスなら何キロくらいですか。
4948:03/08/13 19:58
すみまぜん書き忘れました。
アヲハタのイチゴジャムです。
5042:03/08/13 19:58
>>46
レスサンクス!
これならどうですか?

A 背中 上腕二頭筋 腹筋
B 胸 肩 上腕三頭筋 
C 足 腰 腹筋
D 休み
51アスリート名無しさん:03/08/13 20:01
>>48
ジャムの蓋は50キロは必要だよなおまいら
52アスリート名無しさん:03/08/13 20:06
>42

A.背中/三頭/腹
B.胸/二頭/腹
C.脚/肩 or 腰/肩

がいいんでねーの
53アスリート名無しさん:03/08/13 20:07
>>50
腰をABCD(腰やらない)ABC(腰やる)D
がいいんじゃないかな
もちろん人それぞれだからあとはやってみて
決めるのが一番だね
54アスリート名無しさん:03/08/13 20:17
大きい筋肉を先にやれって事はサイドレイズよりベンチを先にやらないといけないわけだよね?
でもさぁ〜ベンチで追い込んだ後へとへとでサイドレイズできないよ。
55アスリート名無しさん:03/08/13 20:21
漏れも筋肉の大きい小さいはよくわからん
56アスリート名無しさん:03/08/13 20:26
>>54
ベンチやった後ダンベルフライが出来ないなら分かるけど
サイドレイズが出来ないのはたぶん腕と肩を使いすぎてるかもしれん
肩甲骨寄せれば三角筋・三頭筋をそこまで使わないはず

5742:03/08/13 20:30
>>53
アリがd
5854:03/08/13 20:41
>>56
前スレにもサイドレイズの話題出てたけど肩胛骨を寄せた方がいいて言う人と寄せちゃいけないて言う人いたよね?
どっちなんだろ?
59アスリート名無しさん:03/08/13 20:44
レッグプレスの時鼻血出そうにならない?
目ん玉飛び出そうになるときもある
60アスリート名無しさん:03/08/13 20:45
レッグプレス100キロならフルスクワットどのぐらいできるんですか?
6156:03/08/13 20:46
いや肩甲骨を寄せるのはベンチのときで
サイドレイズは寄せると僧帽筋に効いちゃうから駄目
って言いたかったの
分かりにくくてスマソ
62アスリート名無しさん:03/08/13 20:49
>>60
80キロはできるでしょ
でもバーベルを肩に乗せられるかだよね
63アスリート名無しさん:03/08/13 20:50
64アスリート名無しさん:03/08/13 20:55
オウェップ
65アスリート名無しさん:03/08/13 21:18
10回限度で3セットですよね
3セットでは追い込んだ感じが無く5セットやってます
問題無いですよね?3セットの方が効率いいですか
66アスリート名無しさん:03/08/13 21:19
3セット目に補助ついてもらって限界までやる。
67アスリート名無しさん:03/08/13 21:30
自宅トレで補助者がいないんですよね
やればやるほど筋肉になるというのは間違った考えですか?
68アスリート名無しさん:03/08/13 21:30
>>65
全然オッケーでしょ
ワールドジム会長の杉田茂氏は現役時代
100セットをノルマにしていたからね
69マリーナの夏:03/08/13 21:33
70アスリート名無しさん:03/08/13 21:34
>>67
杉田氏は語る
「オーバートレーニングと口にする奴はそのような状態になってない奴ばかりだ
しかも体も全然出来てない
私は毎日100セットをノルマにしていたが、
そんな状態になったこともないし回りからも聞いたことがない
ただし筋肉痛の状態でのトレーニングは悪影響しかない」
71アスリート名無しさん:03/08/13 21:35
>>62
自重という概念はないのか?
72アスリート名無しさん:03/08/13 21:44
>>71
自重で何回って意味だったの?
だったらヒンズースクワットって言ってくれよ
せっかく答えてあげたのにウワーン
73アスリート名無しさん:03/08/13 21:46
>>66、68,70
そうなんですか自宅トレでなおかつ初心者なので安心しました
勉強になります
74アスリート名無しさん:03/08/13 21:48
できるなら3セットやろうが5セットやろうが問題なし。
3セットのほうが時間の節約になる程度
75アスリート名無しさん:03/08/13 21:51
>>68.70
ステロイダーとごく普通の一般人の違いも分からん雑魚笑える。
けけけけけけけけけけっけけ〜〜
雑魚共弱ッ!!!!!!
76アスリート名無しさん:03/08/13 21:54
>>75
そうなんですか
ソースお願いします。
77アスリート名無しさん:03/08/13 21:57
>>76
ソースって・・・・・常識じゃないの?
78アスリート名無しさん:03/08/13 21:58
じゃあ完璧ナチュラルだったアーノルドは
現役時代30セットやってたから5セットは問題ない
アーノルドはナチュラルだったから
これならいいだろ
79中立 ◆GniPcRR0fw :03/08/13 21:58
>>72
そうじゃなくて>>71はスクワットとレッグプレスでは
負荷の本質が違うって言いたいんだろ。
スクワットは垂直に100%負荷がかかりまた上半身の負荷もかかるが
レッグプレスは上半身の負荷がないうえデクラインタイプなら
その角度によって負荷が軽減される。
45度なら約70%の負荷しかかからないから100kgなら約70kg
しかも体重が60kg程なら上半身がおよそ半分として
30kgマイナスでスクワットなら40kg程度。
体重60kgでレッグプレス200kgならスクワット110kgくらい
になる。



80アスリート名無しさん:03/08/13 22:00

うわー
周りの常識を無視する厨の登場ダー
81アスリート名無しさん:03/08/13 22:02
>79
逝ってきます
82アスリート名無しさん:03/08/13 22:03
>>72あふォだろ
83アスリート名無しさん:03/08/13 22:07
イエース
84アスリート名無しさん:03/08/13 22:11
最近全然重量伸びないんだけどチート使った方がいいのかな?
85アスリート名無しさん:03/08/13 22:20
>>79
俺のジムじゃ0度のレッグプレス(普通のいすに座った状態から足を伸ばすやつ)
なんですけど負荷はどのぐらいになるんですか?50%ぐらいですか?
体重60キロでそれ200`なのでスクワットなら70`ってところですか。
86アスリート名無しさん:03/08/13 22:22
それ以下かもよ
87アスリート名無しさん:03/08/13 22:24
みんなレッグプレスの背もたれの角度どうしてる?
自分は90度でやってるけど大丈夫だよね?
88アスリート名無しさん:03/08/13 22:27
レッグプレスやんないでバーベルスクワットやったほうが
89アスリート名無しさん:03/08/13 22:32
レッグプレスはスクワットが恥ずかしくてできない素人の種目、
もしくは腰がいかれてる人
90アスリート名無しさん:03/08/13 22:33
レッグプレスなんてやってもあんま意味ナシ
フルスクワットやれよ
91アスリート名無しさん:03/08/13 22:34
85です。俺の行ってるとこではバーベルがないんです。
あったらやってます
92アスリート名無しさん:03/08/13 22:36
スポーツセンターとかでやってるのかな
バーベルがないのはきついね
93アスリート名無しさん:03/08/13 22:40
ここの人で、6レップス信者の人いる??
94アスリート名無しさん:03/08/13 22:54
時は動き出す
95アスリート名無しさん:03/08/13 22:59
>>94 お前、いつのまに書き込んだんだ!
96アスリート名無しさん:03/08/13 23:04
ありがd
97アスリート名無しさん:03/08/13 23:34
98アスリート名無しさん:03/08/13 23:35
>>91
バーベルが無くても、マシンのスクワットやれ
99アスリート名無しさん:03/08/14 00:58
さっきすぽるとで柔道の秋山がやってたサイドレイズ、あれいいの?
肘凄い曲げてるんだけど
まぁあんな凄い体見せられちゃ何にも言えないけど
100中立 ◆GniPcRR0fw :03/08/14 01:06
>>85
お0度って水平に押すタイプかな?
ケーブルのウエイトスタック式でウエイト部分が垂直に上下するタイプなら
100%かかります(摩擦抵抗は無視)
そのタイプならあなたの場合
足にかかる負荷は上半身の重さを引いた170kgくらいでしょう。
101中立 ◆GniPcRR0fw :03/08/14 01:07
>>100はスクワットなら170kgくらいという意味です

102アスリート名無しさん:03/08/14 01:13
ハイプーリーでセット終了するまではおもり(ウエイト)とおもりを重ねないように動作する
理由を教えてください。
一回ごとに重ねて何か悪いことでもあるんですか?
プライオメトリクスやってる人いない?
とりあえずフライングスプリットとジャンピングスクワットやってるんだが。
104中立 ◆GniPcRR0fw :03/08/14 01:20
>>102
そんな注意受けた事ないけど多分考えられる理由は
一つはセットの間負荷が逃げないようにするためでしょう。
1レップ毎において筋肉に休息を与えないため。
もう一つは錘が傷たむのを防止するためかと。
105アスリート名無しさん:03/08/14 01:25
ありがとうございます。
レッグプレス120kg×15、ホリゾンタルレッグプレス140kg×15なら
フルスクワットどれくらいできます?
うちのジム、フィットネス系だからかスクワットスタンドないのでできないんですよ。
それとデッドリフト80kg×2なら背筋と下半身のバランスってどうですかね?
107アスリート名無しさん:03/08/14 01:28
俺、腹筋アブトロニックで鍛えてるんだけどこれって効果あるかな?
108アスリート名無しさん:03/08/14 01:29
ある
109中立 ◆GniPcRR0fw :03/08/14 01:37
>>106
体重によります。ホリゾンタルなら100%かかると思います。
デクラインなら傾斜角度をサインした値をかけた値です。
140kgなら体重の約半分を引いたあたいで担いで
みてください。ただフルスクワットならレッグプレスの深さに
もよりますが。それとスクワットでは上半身の支えるために
つかわれる筋郡や下半身のスタピライザーも使われるので実際は
もっと軽いのしか出来ないでしょう。
デッド80kgは下半身に比べて弱いでしょう。
110アスリート名無しさん:03/08/14 01:52
正直いって、そもそもなんのために鍛えてるわけ? しかも常人以上鍛えてどうするの?
111アスリート名無しさん:03/08/14 02:00
ヴァーム190とヴァームウォーターではやはり効果が違ってくるのでしょうか?

運動前に飲もうと思って190を買ったつもりが、よくよく見たらウォーターの方でした。
自分の不注意とはわかっていながら、ショックです。
申し訳ありませんが、効果に違いがある場合、どのように違うのか、ご教示よろしくお願いします。
>>109
パラレルからフルぐらいでやってます。
体重63kgなんで、110kgパラレルでできるかどうかってとこですかね。
あとデッド何kgならバランスとれるんでしょうか。
113中立 ◆GniPcRR0fw :03/08/14 02:09
>>112
体重の約半分の30kgを引いた
スクワット110kgならパラレルで15レップス
の力はあるでしょうが上にも記述のとおりスタビライザーの発達具合や
上半身の慣れなどありますから結構落ちると思います。
100kg5レップスあたりから始められてみてはどうでしょうか?
その力なら握力が極端に弱くなければ120〜130kgで出来ると思い
ますがこれも普段腰を鍛えてなければ難しいでしょう。
(レッグプレスしかされてないなら)
>>111
ものに頼ってる段階でお前の負け。
115アスリート名無しさん:03/08/14 02:14
>>110
ボクはその質問には「老後の健康の為に鍛えている」と答えるようにしている
常人云々は「現代人の平均的な姿(体型、筋量など)は人類として正常でない」と理解してます
116アスリート名無しさん:03/08/14 02:28
自分は筋トレとか普段全くしないんですが(ひょろい非力な男と思ってください)
頭上に物を持ち上げる(腕を伸ばす)ときに使う筋肉はどのような動作で鍛えたらいいんでしょうか?
見たまんま、重量挙げみたいなことをすればいいんでしょうか?
アスリートのように鍛えたいわけでもないので、高い器具とか必要のないトレーニング方法があったら教えてください。
117中立 ◆GniPcRR0fw :03/08/14 02:35
>>116
使われるのは主に二の腕の裏側の筋肉と肩の筋肉ですね。
手に何にか重量物を持ってそのまま頭上に差し上げる動作を
繰り返してみてください。8〜12回で限界がくる重さで
休憩を2分くらいはさんで同じことを3セットします。
2セット目や3セット目は疲れて回数落ちてますがかまいません。
週に3回くらい隔日でやってみてください。
肩や二の腕が太く逞しくなり強くなります。
重量物は持ちやすくて安全ならなんでもかまいませんが
ダンベルを購入されるのが効率いいでしょう。
ホームセンターなんかにも比較的手ごろな値段で売ってます。

118アスリート名無しさん:03/08/14 02:36
>>111
アミノ酸濃度が違う。
脂肪燃焼度が違う。
119アスリート名無しさん:03/08/14 03:05
>>117
ありがとうございます。
ダンベルを買ってみようかと思います。
120アスリート名無しさん:03/08/14 03:13
都内で安くヴァーム190買えるとこ教えて君
121アスリート名無しさん:03/08/14 03:49
ヴァームより、きな粉ミルク飲めや。

アミノ酸ほしければ、香酢飲め。スプーン一杯でヴァーム1ダース分ある。
どの程度の筋肉痛で休養をいれたほうがいいんでしょうか?
押すと痛い、動かすと痛い、何もし無くても痛い。
のどれでしょーか?
あと、太れない体質で、55キロいったりきたりしてます・・・
トレーニングはしてます。でも筋肉はついてます・・・
シマッテルだけなんでしょうか?
効果的に太る方法おしえてください・・・
>>122

筋肉痛がでてから休むというものではないよ。一ケ所
(例えば腕)のトレーニングやったら、次ぎに同じ場
所トレーニングするまでに1日とか2日間をあけるもの
だ。もしその間に筋肉痛が取れなかったら、中3日と
かにする。

もし筋肉痛がでなかったら、スケジュール通りに次ぎ
のトレをやればよい。

あんまりガシガシやると嫌になっちゃうから、最初の
うちは中二日から三日くらいでやればよい、というの
が俺の考え。

筋肉ついてるならいいじゃん。3年もやればかなりつく
だろ。
124アスリート名無しさん:03/08/14 07:53
>>115
老後の健康のためっていってるやつはバカか、嘘ついてるかどっちかだな
老後なんて早死にするかもしれんし、どうせよぼよぼにはかわりねぇんだからよ
ただかっこよくなりたいとかマッチョになりたいってのを隠していってるだけだろ
何で隠すかな?

口調からいってお前進学校行ってるやつだろ?
125アスリート名無しさん:03/08/14 09:20
>>124
自分がトレを続ける根性が無いヘタレだからって人に八つ当たりしちゃいかんよ。
君がヘタレなのは全て君の責任だ。
126アスリート名無しさん:03/08/14 09:25
↑意味わからんし
127アスリート名無しさん:03/08/14 10:56
>>124
進学校僻みですか?
別に筋トレの動機なんてどうでもいいし。十人十色じゃん。
128アスリート名無しさん:03/08/14 10:59
せめて老後の健康じゃなくて今の健康っていえばいいのに…
アフォですな
きな粉最強説。+梅干。
きな粉なんか薦めるな。マジ太るぞ
131アスリート名無しさん:03/08/14 13:14
きな粉なんてどうやって食べるんだ?
喉に引っ掛かって食いにくい
132アスリート名無しさん:03/08/14 13:18
きな粉は1袋(200g)に70gのたんぱく質が含まれとる
豚肉がだいたい100g18gだからかなり多い
でもどうやって食べるんだ?

それはそうとカールスティックが1つで39gもあるのだがこれは・・?
133アスリート名無しさん:03/08/14 13:21
炭水化物おおkね?
134アスリート名無しさん:03/08/14 13:29
きな粉は大豆だから、植物性脂肪が多く含まれてます。
食べ方としてはヨーグルトに混ぜるのがいいです。
135アスリート名無しさん:03/08/14 13:29
いや脂質もだろ
牛乳にすれば?
きな粉100グラムでたんぱく質が37グラム、脂質8グラム、450キロカロリー。
きな粉の袋を開封したら分かるとおもうけど、100グラムでも相当な量です。
どんぶり一杯くらいあります。1日100グラム摂るのはかなりの苦痛です。
金が無いときにプロテインの代用にきな粉を1日100グラム摂ってましたが
2ヶ月でみごとにお腹がタプタプになりまつた。
>>137
→脂質30グラムの間違い
139アスリート名無しさん:03/08/14 14:06
一日100グラムも採るならプロティンのほうがずっと安いだろ
きなこは普通ごはんにかけて食べるだろ。
141アスリート名無しさん:03/08/14 14:18
>>137
カールスティックとやらはどんなもんでしょうか?
142アスリート名無しさん:03/08/14 14:27
>>132
カールティック今手元にあるけど
たんぱく質3.8gて書いてあるよ。

>>141
お菓子のカールがスティックになったやつ。
143142:03/08/14 14:28
まちがえた

× カールティック
○ カールスティック

144アスリート名無しさん:03/08/14 14:30
どうせお菓子ならまだ柿の種とかのほうが良くない?
ピーナッツもはいってるし。
145うむこ:03/08/14 14:43
>>139
きな粉は300グラムで200円くらい
>>144
ピーナッツも脂肪が付くからあまり食べ過ぎたらイケナイよ
肥満大国アメリカでも1日30粒までが適量とされている
147アスリート名無しさん:03/08/14 15:22
カールスティックって?
カールおじさんのおかし?
148アスリート名無しさん:03/08/14 15:57
>>146
そうだね。アーモンドの方がよかったっけ?
149むき:03/08/14 16:39
体重55キロの男です。
いずれも10レップ出来る限界の重さです。
ベンチプレス75キロ、スクワット70キロ、ベントロー70キロ、デッドリフト70キロ
フォーム崩さずこれが10レップデきる重さです。評価とご指導御願いします。身長は
170センチで痩せ型です。胸囲は94です。
150アスリート名無しさん:03/08/14 16:59
>>149
評価:ガリ
指導:帰っていいよ
151アスリート名無しさん:03/08/14 17:07
ベンチはつおいね
152アスリート名無しさん:03/08/14 17:14
デッド70でベントロウ70もできるわけないだろ
153アスリート名無しさん:03/08/14 17:17
嘘ついてもすぐバレるねゲラ
154アスリート名無しさん:03/08/14 17:22
筋肉つけたくて筋トレしたけど三日坊主に(略
ふと見た柔道部のメニューで腕立て腹筋背筋スクワット250回というのがあって
挑戦してみたのですが、言葉のごとく三日で終りましたw
いきなりこんな量をやろうとしてしまったからですね・・・続かなかったです。
ところで最低一日腕立て、腹筋、背筋・・・
どれぐらいやればいいのでしょうか?
家でできる運動の範囲で、
どなたか目安を教えてもらえませんでしょうか?

ちなみに僕全然筋肉が有りません。
高A♂
腕立て→一度に30〜40回が限界
背筋→一度に30回(やってると息苦しくなる)
腹筋→一度に100回程度(足首をどこかに引っ掛けて)
スクワット→一度に頑張れば100回は普通にいくと思われ。

道具
4kgのダンベルが2個、10kgのダンベルが1個

どなたかお願いします。
155アスリート名無しさん:03/08/14 17:32
 【バンド】イ申ばすトレ〜ー〜ニング【チューブ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060519153/l50
こういうトレーニングはみなさんしないのですか?
スレたてたけど・・・
156アスリート名無しさん:03/08/14 17:32
>>154
どれくらいやるっていわれても・・・・・・
三日坊主と最初に言われちゃぁ、目安を言っても駄目な気がするが。。。

俺は最初の頃はジム行かない日は家で腕立て10回くらいだった。
だけど、凄いゆっくりね。呼吸と筋肉意識してゆっくり10回。
あとは意識高める為にネットとかでビルダーのページとか日記とか読んで
意識維持。
まぁ、がんばってー
157アスリート名無しさん:03/08/14 17:38
トレ歴三ヶ月現在のありのままの姿です。
身長168体重70
ベンチ70
ダンベルプレス20
ダンベルカール17.5
ダンベルローイング22.5
レッグプレス165
ハックスクワット105
(腰がいかれてるのでバーベルスクワットはやりません)
全て10回です。バランス的にはどうですか?
158アスリート名無しさん:03/08/14 17:45
>>154
鉄棒を使用しての懸垂をやれ。
可変負荷バーベルを買ってベンチプレスやれ。
可変負荷のダンベルを買え。
金を惜しむようでは筋肥大はないと思え。
「腕立て・腹筋・背筋」は学校で教わる筋トレであるが、
それだけでは大した効果は得にくい。
159アスリート名無しさん:03/08/14 17:57
>>154
本格的に筋肉をつけたければ、ジムに通うか自宅にバーベル、ベンチぐらいは買ってしっかりやるべき。
片手間でいいのなら、腕立て腹筋背筋スクワットを「限界近くまで」やるがよし。懸垂もしたほうがいいな。
160アスリート名無しさん:03/08/14 18:04
>>154
そんな何十回もできるような負荷じゃあ筋肉ほとんど
つかないよ。
161アスリート名無しさん:03/08/14 18:06
>>157
三ヶ月でそれならまあまあ凄いんじゃないの。
162アスリート名無しさん:03/08/14 18:15
>>154
三日坊主の原因は、低負荷高回数を行おうとしたからと思われ。
高負荷低回数で行えば、面白味が出て、続けられるだろう。
163名無し:03/08/14 18:17
筋肉サイコー!!
164アスリート名無しさん:03/08/14 19:00
テレビでケビン山崎がささみは、体脂肪をへらすって言ってましたが
本当ですか?誰かためした人いませんか
165アスリート名無しさん:03/08/14 19:04
ここの住人の皆さんは普段どんな食事をしていますか?
ちなみに格闘技漫画の「タフ」の主人公が、
黄身無し目玉焼き×2
鳥のささ身
白米
茹でブロッコリー
を6時間毎に食べる って描かれていたんですけど、どうなんですかね?
166アスリート名無しさん:03/08/14 19:06
↑165
サラダもでした。
167アスリート名無しさん:03/08/14 19:06
>>165
作者の猿渡はド素人だから鵜呑みにしない方が良いよ
168アスリート名無しさん:03/08/14 19:14
ダンベル サイド ベンドってウェスト鍛える種目ですか?
これも腹筋同様毎日やったほうが良いでしょうか?
169アスリート名無しさん:03/08/14 19:15
>>157

ダンベルローが22.5はダンベルカール17.5に比べて軽い。
ただ、ダンベルローって腰にやや負担がかかるから、
マシンローと懸垂(ラットプルダウン)の方がいいかも。
170アスリート名無しさん:03/08/14 19:15
俺は毎日納豆3パック(丼飯一杯)+ツナ缶2缶を3食喰っている。
トレーニング後はすぐに牛乳1パック一気のみ。
飽きてきたらカレーにツナと納豆を入れて喰っている。
格闘技もやってるので練習前はなるべくスパゲティ(300グラム)にする。
171アスリート名無しさん:03/08/14 19:15
>>165
大体高たんぱく質・高炭水化物の食事してるよ。
体重落とす必要がある時は炭水化物と糖質の量を
調整する。
172アスリート名無しさん:03/08/14 19:19
>>170
がんばりすぎ!その食事どれくらい続けてるの?
プロテイン買う金ないの?ある意味尊敬するよ
173アスリート名無しさん:03/08/14 19:22
プロテインより遥かに豪華だと思われ
174170:03/08/14 19:28
>>172
まだ半年くらいですね。食事は楽しむものじゃなくガソリンみたいなもんだと思ってるんで別に苦じゃないです。
前はプロテイン飲んでたんですけど食欲が無くなってどんどん体重が落ちちゃったんですよ。
でも順調に伸びてますよ。
175アスリート名無しさん:03/08/14 19:32
プロテインより金かかりますか?
176アスリート名無しさん:03/08/14 19:35
>>164
ササミに体脂肪を減らす効果があるなんて効いたことないけど。
あったとしてもあくまでもオマケみたいなものではないですか?
私ならファットバーナーを使いますが。あとケビンさんの指導
は低炭水化物、高たんぱくなのでササミが適してたんじゃないですか?
確かに炭水化物取らないと体重減りますし。
177アスリート名無しさん:03/08/14 19:38
>>170
ビタミン類はサプリで摂ってるんですか?
178170:03/08/14 19:48
>>175
どうでしょうね(苦笑。数えたことないので…でも、いきつけのスーパーが納豆とツナ缶メチャ安いんですよ。まるで自分の為に売ってるって感じで
>>177
一応マルチビタミンは毎日飲んでるんですが…大丈夫かなぁ
179115:03/08/14 19:53
>>124
正解です。
老後の健康の為って理由も多少は有りますが、
本音は現状において己をより力強くする為であり、
老後云々は結果付帯してくるであろう程度の認識です。
周囲のトレーニーで無い人達曰く「今でも充分マッチョ」らしいのですが、
当然自分としては満足していなく、
よりトレーニングを重ねより力強くなりたいと切望しています。
今以上にマッチョになりたいという理由は件の人たちに理解されにくいようで、
その面倒くささゆえ老後云々といった取って付けたような理由を語ってしまうのです。

追記
進学校(高校)でした。(>>124氏鋭いですね)
そこから東京六大学のBクラスの某大学に進学しました。
今は田舎で適当に働いてトレーニングやレジャースポーツに生活の重きを置いている、たいしたことないやつです。
180168:03/08/14 19:54
解答まだ〜?
181115:03/08/14 20:03
追記2
今も断然健康体です
健康的に問題となる所見は見受けられません
自分史上最強の状態です
ツナ缶が安いところもあるけど、たいてい普通のオイル入りだよね
ノンオイル以外食う気しないしなぁ
ベンチプレス60kgを10回、
デッドリフト90kgを10回レベルの初級トレーニーです。

ダンベルセットを買って全身を鍛えたい
(ダンベルなら場所とらないから)
と思っているのですが、何キロくらいのセットが良いのでしょうか。

今はスト○ングスポーツの60kgセット(片方30kg)にしようかと
思っているのですが。
184アスリート名無しさん:03/08/14 21:22
>>183
パワーブロックプロタイプでウッドボール
185アスリート名無しさん:03/08/14 21:27
夜の方はバイトで時間帯が遅くなって筋トレが出来なくなりやすいので考えてみました。
有酸素運動も含めながら早朝に、筋トレをやろうと思いました。
朝なので念入りに、柔軟等をやってからだと睡眠不足等にならない限りでは、早朝でもよいでしょうか?
186アスリート名無しさん:03/08/14 21:52
>>183
結構、自宅のトレーニング器機ってもてあましちゃう。
フィットネス通うほうが持続する気がするな。

それでもやりたいなら、タンベルとベルト買ってはどう?
腕立てもハードにやれば器具無しでもできるし。

>>185
早朝ですか。しっかり目覚めてからならいいとおもいますが。
やはりある程度目覚めてから時間たったほうがいいとおもう。
あとホルモンの分泌が活発化してからのトレーニングのほうが
効果あるよ。

>>168 ダンベル サイド ベンドってウェスト鍛える種目ですか?

はい、脇腹を鍛えます。ただ鍛えすぎると、横っ腹がでっぱった感じに
なるそうで(みたことないです)、ほどほどに。
脊柱起立筋も鍛えるとおもいますが、あまり横にやるのは聞いたことないね。
グッドモーングを小さなウエイトでやったほうがいいんじゃないか。

あと、ツイストが脇腹引き締めるのに効果絶大。
両手でダンベルを持ち、身体全面に持つ。
そのままゆっくり上半身を左右にツイスト(ひねる)する。
より深くひねるよう意識するだけ。ウエイトの重さはあまり関係ない。
顔はあまり動かさないほうが目が回らないんでいいよ。
187183:03/08/14 22:14
>>186
ありがとう。
一応公共のジムにいったりしてるんですけど、
週に何回も行けなくって。
「ベルト」ってのはデッドリフトとかするときに腰に巻くやつ?
怪我する前に買おうかと思ってたとこなんですよ。
188アスリート名無しさん:03/08/14 22:47
ベルトって腰を守る為に巻くと聞いたけど、
何がどうなって腰に皮の帯を巻くと腰を守れるのか理解出来ません。
検索しても全然サッパリ判りません。何方か教えてー
189アスリート名無しさん:03/08/14 22:52
190アスリート名無しさん:03/08/14 22:54
>>188
背骨に不可がかかりすぎるので、ベルトでおなかの内臓や肉を圧迫して
背骨ガードにする。
191 :03/08/14 22:56
グロ画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>189
確かに(オマエが馬鹿なことは)簡単に理解できるね(w

がいしゅつのグロ集だよ警報!
193アスリート名無しさん:03/08/14 23:14
>>189
これはすごいね
これだけグロそろえるときついな
見ないほうがいいかも
顔がざくろみたいに裂けてるのはすごい
194アスリート名無しさん:03/08/14 23:17
公共のジムって何?
市民体育館みたいな所?

家の近くにもあるかな・・・
195アスリート名無しさん:03/08/14 23:26
どこに住んでるの?
196183:03/08/14 23:40
>>194
タウンページで市民体育館とかの電話番号調べてрオて聞いてみたら?
結構あると思うよ。
俺が利用してるとこは1回100円だから週2回のトレで月800円くらい。
フィットネスクラブとかと比べるとかなり安上がり。
設備もまぁまぁ満足してるし。
197アスリート名無しさん:03/08/14 23:41
背筋鍛えるときって思い切り仰け反って大丈夫なんですか?
198アスリート名無しさん:03/08/14 23:42
腰を痛めるよ。
身体が水平(気をつけ!)になるくらいが限界
199アスリート名無しさん:03/08/14 23:44
>>197
仰け反らないほうがいいでっせ。
ローマンベンチでバックエクステンション(水平まで)が基本。
200アスリート名無しさん:03/08/14 23:49
thx、なんとか用意してみます
201アスリート名無しさん:03/08/14 23:53
探すとけっこう体育館てみつかるよ
検索の仕方のお奨めはタウンページだね
都内だったら交通にも苦労しないね
お奨めは東京体育館、千駄ヶ谷からすぐそば
このスレの住人からみればかなりレベルが高い人たちがいる模様
スクワットで300挙げてる奴いたな(よく考えりゃバーの限界
遥かに超えてるのにギャラリー誰も注意できない迫力があった
あとは千代田総合体育館なんか故マッスル北村さんの写真なんか
あったりしてイイ サンドも打てるしね
202アスリート名無しさん:03/08/14 23:56
バランスボールやバランスディスクってどうですか?
阿呆扱いは覚悟の上での質問です・・・
自重でやる筋トレだとなんかやる気しないので、
何か器具(本格的なのじゃなくて)があればやるんじゃないかと思って。
ジムをやめて自宅でエアロバイク毎日漕いでるので、
何か筋トレを加えたいんです。
ご意見のある方お願いします。
203アスリート名無しさん:03/08/15 00:05
それは体幹を鍛え意識するためのものじゃ?
上級の人向けじゃないの
204アスリート名無しさん:03/08/15 07:53
>>165
6時間じゃなくて6回だと思われ。
あとタフのスレに白米くうと筋肉が細くなるから、炭水化物とりたいって
奴は砂糖とれって書いてあるけど…。

>>171
炭水化物=糖質+食物繊維

>>185
朝は異化がおきやすいから、起床直後にホエイプロテインと果物などを
とる事をお勧めする

>>188
背骨だけじゃなくて、脱腸も防止するはず
だけど、軽い重量ならベルトは必要ない。腹圧が高くなって重量もあげれる
ようになるけど、体幹の筋肉をあまり使わないからだめ
205アスリート名無しさん:03/08/15 09:41
ベルトは腰に巻くの?
206アスリート名無しさん:03/08/15 09:56
すみません。チンニングってどこが鍛えられるんですか?
又、効果はあるのですか?
207アスリート名無しさん:03/08/15 09:58
>>206
広背筋&腕全般。
効果はありありありありあり、ぐらいありあり。最初は背中に効かせるのが少し難しいかもしれないけど。
208アスリート名無しさん:03/08/15 10:03
>>207
どうもありがとうございます。これって要は懸垂ですよね?
あと順手でやった場合と逆手でやった場合って効果に違いありますか?
209アスリート名無しさん:03/08/15 10:06
>>208
そそ、懸垂のこと。
デフォルトは順手だけど、逆手にすると、上腕二頭筋にも結構きますよ。
順手は俺は普通に広背筋にくるなあ。
210アスリート名無しさん:03/08/15 10:18
>>210
どうもありがとうございます。

チンニングとディップス?ができるスタンドを買おうと思ってお聞きしました。
置くスペースが限られているので、省スペースで効果(上半身)のあるものを買おうと思ってたので。
参項になりますた。
>>210
(・∀・)ニヤニヤ
212むき:03/08/15 10:23
普通はベントローよりデッドリフトの方が
上がるみたいだけど
デッドリフトでしっかり膝より10センチは下に
降ろしてやるとかなりきついよ。
ベントローの方が引くだけだから
やりやすい。
俺のことバカにした二人は無知。
213アスリート名無しさん:03/08/15 10:40
>>212
バカは事実だったか。。。
214アスリート名無しさん:03/08/15 10:51
バカですな
215アスリート名無しさん:03/08/15 10:56
デッドって床すれすれまでおろすものだと思うけど・・・
しかもベントローは腕と背中の筋肉で上げるんだから
全身で上げるデッドより重量は軽くなるんじゃないの?
どーですかみなさん
216アスリート名無しさん:03/08/15 11:09
ベントのフォーム
ttp://www.tachiani.com/ttf.bentover1.htm
ここまでしっかりやらなくても
ttp://www.perfect-tr.com/html/condision/strength/strength-04.html
ちゃんとしたフォームを維持できる位背中に筋肉ついてれば
重量が同じわけはない。
フォームがかなり起きてるか、ベントオーバーバーベルロウじゃないか。
217168:03/08/15 11:40
>>186
アリがd
218アスリート名無しさん:03/08/15 12:33
>>207
背中に効かすにはどのように心がけたら良いのでしょうか?
219アスリート名無しさん:03/08/15 12:36
220山崎 渉:03/08/15 13:30
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
221アスリート名無しさん:03/08/15 13:51
>>218
207じゃないけど
本とかで広背筋の場所を確認する。
自分の背中を色々力いれたり触ったりして自分の背中で確認する。
トレ中に意識する。
222アスリート名無しさん:03/08/15 14:37
>>221
広背筋なの?
僧帽筋や菱形筋や三角筋あたりじゃなくて?
なんか俺のイメージだと上のほうなんだ。
223アスリート名無しさん:03/08/15 14:47
さあ、今日こそ背中に効かせよう。今日の種目は
ダンベルベンチプレス
ダンベルフライ
チニング
ベントロー
ウエイトスタックのマシンを使う時、どの種目においても基本的にはウエイトはつけるまで下ろしてはいけないんですよね?
225アスリート名無しさん:03/08/15 15:07
>>222
http://www.undou-kai.com/goten/tra/chin.htm
主に広背筋。三角筋後部も少し効くかな
226アスリート名無しさん:03/08/15 15:11
ベントをやると脊柱起立筋にきかせながらやることになる為
集中できない

俺はチソニソグやマシンの方いいと思うが
ベントは脊柱こねぇだろ
ベントは広背筋の中〜下の方でチンニングは上の方じゃないか?
228むき:03/08/15 15:37
デットの正しいフォーム教えてよ
229アスリート名無しさん:03/08/15 15:41
ジョギング、30分7km
ダンベルカール、20Kg10*3+25kg10*3
ハイクリーン、20Kg10*3+25kg10*3
ショルダープレス、20Kg10*3+25kg10*3
スクワット、45kg10*4
デッドリフト、45kg10*5
ベンチプレス、45kg10*5
腹筋、20*3
背筋、20*3
レッグカール、20kg10*2
レッグエクステンション、40kg20*2
ベントオーバーロイング、40kg10*2

ボクの一日メニューですけどどうですか?
>>207
チンニングは効果の高いトレではあるが、フォームを
正確にして高い効果を出す為には筋力がかなり必要だ。
初心者には敷居のたかい、難しいトレだよ。

>>228
デッドリフト(デットではない)のフォーム
http://club.pep.ne.jp/~mikami1/intro.htm
164cm50kgの貧弱体型です。
質問するんだからMAXくらい測っとこうかと思ったら、
ダンベルベンチプレス25kgとかそういう世界です。初心者。超初心者です。

で、色んな所を見て回ってみたんですが、メニューを晒して下さってる方々のを
参考にさせて頂こうかと思っても、「初心者の内は」という言葉を良く見るので、
これはちょっと違うかな・・・という気がしました。

「筋トレなんでも質問」との事ですが、有酸素・ランニング等含めて、
こんな初心者はどんなプログラムを組めばよろしいのでしょうか。
死ぬ気でやらせていただきますので、教えていただけるとありがたいです。

持っている物:〜12.5kgのダンベル×2
ダンベルベンチプレス:27.5kg
デッド:限界が来ないです・・・
スクワット:限界が来ないです・・・立ち幅跳びは2.20m
目的:数年後の砂浜(要するにナンパ)と、
    全身持久力(呼吸器系含む)、
    下半身強化(テニスのフットワーク:足のグリップ力と膝のバネ、アジリティ)
体型:164cm50kg・・・のクセして15%・・・これも落としたいです・・・
>>231

まず第一に「死ぬ気でやる」のが一番だめ。3年、5年、あるいは
一生やるものだ。死ぬ気でやったらすぐ挫折する。普通にやれ。

12.5のダンベルx2だけでやるなら

腕立て伏せ 10回 を 3セット(ダンベルなし)
ダンベルロウ 10回 を 3セット
ダンベルもってスクワット 10回 を 3セット

を2日に一回ではじめる。動きはゆっくり。「たったこれだけ?」
と思ったら、次回は一回増やす。3ヶ月くらいはこれでいいと思う
よ。それから先はジムに行くか、トレ器具買うとかだなー。
233アスリート名無しさん:03/08/15 16:48
>>229
全身を満遍なく鍛えるトレーニングですな
いいと思います
234アスリート名無しさん:03/08/15 17:19
>>231
俺の考え方は>232とは逆で
初心者はやればすぐ太くなるから一ヶ月こなすだけで
全然違う体になると思う
無理せずに分割法で一週間で満遍なくやろう

月・首(下を向いて後頭部にプレートを乗せて上げ下げする)
  10回*3セット
火・背中 アームロウ 10回*3セット チンニング 出来るだけ*3セット
水・胸 ベンチプレス 10回*3セット プルオーバー 10回2セット
    ダンベルフライ10回*2セット  ディップス 出来るだけ*3セット
木・肩 フロントプレス10回*2セット アーノルドプレス10回*2セット
    アップライトロー10回*2セット サイドレイズ10回*2セット
金・休み
土・下半身 スクワット カーフレイズ デッドリフト シュラッグ
      最大重量で出来るだけ
日・前腕 リストカール リバースリスト ハンマーカール
     10回*3セット
  二頭筋  ダンベルカール コンセントレーションカール
     10回*3セット
  三頭筋 フレンチプレス スタンディングフレンチ キックバック
     10回*3セット
  10回というのは10回で限界が来る重さでやるってこと
  きつかったらセット数を減らす
235アスリート名無しさん:03/08/15 17:23
土曜日は3セットです
236アスリート名無しさん:03/08/15 17:24
これは俺がやってるトレーニングからバーベルがないと
出来ない物を省いた物です
これを参考にしてください
237アスリート名無しさん:03/08/15 17:39
>>234
お前。。。アホ過ぎて突っ込む気にもなれんが。。。
新しく覚えたばかりの言葉を使ってみたくてしかたのない幼児を見ているようだ。
238アスリート名無しさん:03/08/15 17:47
みんなこのくらいやってないの?
それに>>231
メニューを晒して下さってる方々のを
参考にさせて頂こうかと思っても、「初心者の内は」という言葉を良く見るので、
これはちょっと違うかな・・・という気がしました。
って言ってるからガンガンやりたいんでしょ
239アスリート名無しさん:03/08/15 17:53
ほんとは土日は逆なんだけど
土曜日に腕の日が出来るんならそのほうがいい
240アスリート名無しさん:03/08/15 18:03
>>238
俺の周りがヘタレばかりなんだろうが、こんなメニュー組んでる人見たことねえよ。
ガンガンやろうにもこんな超回復無視したメニューやりたくありません。
とりあえず、ベンチプレス、スクワットとデッドリフトをバーベルなしでやる方法を教えてほしい。
それから、プルオーバーのメインターゲットは広背筋だったと思うが、これを胸の日にやる意図は?
火水木の三日間で肩を壊さないか?腹筋いつやってるの?
ここら辺があんたのメニュー見た瞬間に浮かんだ疑問だ。
241アスリート名無しさん:03/08/15 18:22
まずスクワット等は
http://icofit.net/gym/resistance/items/legs/index.php
ここにダンベル使ってやるやり方が出てる
プルオーバーに関しては
http://www5c.biglobe.ne.jp/%7Eb-m/diary-set/20030512/index.html
腹筋は筋肉痛がないときはやる
そうですかやりすぎですか
もう少し変えたいと思います
ありがとうございました。
242アスリート名無しさん:03/08/15 18:28
>>231
ていうか初心者の内っていわれて、なんで違うとかいってんの?
自分でも初心者って認めてんだから、いう通りにすればいいじゃん
テニスはおれは嫌い。やってる奴は大抵嫌い
その体で体脂肪落としたら只のチビガリになってまう罠
素人は自重トレから入るべき

>>237
ハゲドウ
初心者にいきなりそんなメニュー死ぬ気でやるっていっても絶対つづかねえ。
しかもコレ自分のメニュー晒してるだけやん。

>>238
首は後ろだけか?どうせなら横と前もやれば?231にはいらんと思うが
>>238>>234
245アスリート名無しさん:03/08/15 18:57
>>243
懸垂や片手腕立て伏せ、片脚スクワットも自重トレだが、けっこう高負荷トレ。
「自重=低負荷」は成り立たないよ。
>>11
の腹筋のズレの回答がづれになってるYO!
このスレきたの初めてだから既出だったらスマソ
247アスリート名無しさん:03/08/15 19:13
>>245
初心者は出来ないんだから成り立つ
248アスリート名無しさん:03/08/15 19:17
>>245
243のどこに「自重=低負荷」とかいてあるんだ?
249アスリート名無しさん:03/08/15 20:00
プロテインって毎日飲むものなのですか?
それとも、筋トレした日だけ飲めばいいのですか?
教えてください。
250アスリート名無しさん:03/08/15 20:00
時に貴様らストレッチはしていますか?
251アスリート名無しさん:03/08/15 20:03
面倒くさいのでトレで使う部分をちょこっと伸ばすだけです。
252アスリート名無しさん:03/08/15 20:12
>>240
なんかカリカリしてますな
http://www.ebody.co.jp/ej/ej.asp?page=ej016#d
この下の方のメニューって間違いなの?
253アスリート名無しさん:03/08/15 20:14
>>250
していなかった
最近するようになったのだが以前は筋肉痛が3日ぐらい続いて効率が悪かったが最近は中1日でできる
254アスリート名無しさん:03/08/15 20:31
高3で腕立てが40回ちょっとしかできないのってまずい?
255アスリート名無しさん:03/08/15 20:36
>>254
その十倍は出来ないとちょっと恥ずかしい
菌肥大は300回以上が基本
256アスリート名無しさん:03/08/15 20:44
400か。
別にまっちょになりたいわけじゃないが。。。
257アスリート名無しさん:03/08/15 20:45
>>254
体重にもよるでしょ
佐竹はあの体重で300回400回くらい出来るのはすごいな
ベンチ100キロ以上できる人でもやってないと50回も出来ないから
やってれば100回くらい出来るでしょ
きつくなっても我慢してやれればの話ね
258アスリート名無しさん:03/08/15 20:47
>>256
だまされちゃ駄目だって
>>1見れば分かるとおり筋持久力ね
259アスリート名無しさん:03/08/15 20:48
まあ正規の方法で50ぐらいできれば十分だろう

俺は今まで腕立て100回できるといっている奴を何人も見てきたが
例外なく肘をへこへこ振動させるダンスだったり
もっと酷いのが首を小刻みに振動させるだけの物だったり
一体どこを鍛えたいのか分からないものばかり

260アスリート名無しさん:03/08/15 20:49
100回まではウォーミングアップ、
200回を超えてようやくちょっと腕がはってるかな、
300回以上やって初めてたくましい腕が手に入るのだ。
ビルダーレベルになるには500回以上出来る必要がある。

それを40回って、、、、やる気あんのか?
261アスリート名無しさん:03/08/15 20:51
200回、300回の腕立ては筋トレと言うより有酸素運動。
262アスリート名無しさん:03/08/15 20:51
二頭筋の筋肉痛が肘の腱付近にしか来ないんですがそんなものですか?
ちなみに肘を90°曲げた上体で肘関節と二頭筋の盛り上がりの間に
指が2本入ります。腱が長いのでしょうか?できたら盛り上がり部分に
筋肉痛がきてほしいです。ご存知のいたら教えていただけるとうれしいです。
263アスリート名無しさん:03/08/15 20:53
佐竹は空手か特有の全身を使う腕立てやってたよ
>>259
んでそういう奴らって型を矯正させたりもっと深く下げさせようとすると
「ハァ?お前腕立てもわかんねーの?これで充分なんだよ。プッ」
とか言うよな。
265アスリート名無しさん:03/08/15 20:55
>>262
二頭筋は長い人と短い人がいる
長い人は指一本、短い人は指二本はいる
どんな種目やってるの?
266アスリート名無しさん:03/08/15 20:55
>>257.8.9さん
そうですか!ありがとうございます。
ちなみに身長/体重 173/60です
267アスリート名無しさん:03/08/15 20:57
>>257
佐竹のは筋肉番付でみたが
アレは腕立てじゃありません!!
しかも全くトレーニングとしては意味が無いやり方です。
ワキ閉めて、手の位置は肩幅程、ケツ挙げて身体下ろした時に2秒程静止して
身体起こす・・・ 1レップでも結構キツイと感じるはず(特にベンチばかり
してる人は)
268アスリート名無しさん:03/08/15 20:57
佐竹が筋肉番付でやってた腕立ては体沈めるのが浅すぎのうんこ腕立て。

雑魚共笑える。
269アスリート名無しさん:03/08/15 20:58
>>266
あと腕立てってきつくなっても結構出来るもんだよ
俺なんか40回でもうやばくなるけど100回出来るから
きつくなるのは早いけど筋肉はまだまだ動くって感じ
270アスリート名無しさん:03/08/15 20:58
2秒も静止する必要は無いよ。大体3分間で100回ぐらい
のペースでやればいい。
271アスリート名無しさん:03/08/15 20:59
>>263
267ですが
アレはレスラープッシュアップのチーティング版ですw
272アスリート名無しさん:03/08/15 21:00
何の工夫も無い腕立てなんぞやる必要無し。時間の無駄。
273アスリート名無しさん:03/08/15 21:00
>>267
空手家ってみんなやってるよね
フィリョもやってた
274アスリート名無しさん:03/08/15 21:01
昨日BSでストロンゲストマンやってたけどあれ見ちゃうとサップなんてクソに見えるね。
275アスリート名無しさん:03/08/15 21:01
>>269
すごいっすね!
自分は40超えたあたりから鈍ってきて45,6でへこたれてしまいます。
まだまだ向上できるので先が楽しみです。
276アスリート名無しさん:03/08/15 21:01
サップやロニーコールマンにドリアンは100回余裕でやるかな?
277アスリート名無しさん:03/08/15 21:02
>>272
でもバルクを求めてない人はベンチばっかりやってないで
腕立てとかもやる人いるよね
持久力も欲しい人とか
278アスリート名無しさん:03/08/15 21:03
相撲腕立てはイイよ!!
カナリパンプするしパワーつく!!
279アスリート名無しさん:03/08/15 21:04
>>276
無理でしょ
体重半端ないもん
でもドラッグパワーがあるからなー
280アスリート名無しさん:03/08/15 21:05
>>274
何を今更・・・。
281アスリート名無しさん:03/08/15 21:05
腕立ては、有酸素運動としては重すぎ、無酸素運動としては軽すぎる。
効率が悪いばかりでなく、コルチゾール等の蛋白異化ホルモンの分泌を
促し筋肉を破壊する可能性が高い。
282アスリート名無しさん:03/08/15 21:05
>>278
いいかもしれない
ベンチやった後に腕立てできるだけやれば
かなりパンプするでしょ
今度やってみよ
283アスリート名無しさん:03/08/15 21:06
>>276
サップは余裕でできるよ。筋トレじゃなくて耐乳酸トレーニング
の一環としてやってたようだが。
284282:03/08/15 21:07
>>281
まじで?
じゃあ止めピ
285アスリート名無しさん:03/08/15 21:07
相撲式プッシュアップは体重無いと意味無いじゃん・・・
まあ重り背負えばいいかも知れんけど・・
286アスリート名無しさん:03/08/15 21:09
>>281
腕立てしかやってないなら筋量を失う事もほとんど無いでしょう。
そもそも失う筋肉が無いんだしw
287262:03/08/15 21:10
すみません。不意な客が来たもので。
バーベルカール3セットとプリチャーカール3セットです。
288240:03/08/15 21:14
>>252
カリカリしてるように見えちゃった?そうでもないんだけどね。
ただ234のメニューはあまりに突っ込みどころ満載でさ、一言言わずにはいられなかったのよ。

で、リンクの下のほうにあるやつってのはスプリット・ルーティンのことかな?
別に間違ってるとは思わないよ。234のメニューを超回復無視してるって言ったのは再言すると
プルオーバーね。胸に効くってのは知ってるさ、ただそれだけじゃない。背中や、腹にも負荷がかかる。
前日に背中やってるんだから、次の日は休まないとスプリット・ルーティンの意味半減しちゃうでしょ。
ま、ほかにも変だな、と思うところは山盛りなんだが、2ちゃんだし、夏だしな。
289アスリート名無しさん:03/08/15 21:19
>>262
なるほど
それなら長頭、短頭両方鍛えられるよね
たぶん上腕筋に効いてるんじゃないかな
上腕筋が弱いから二頭筋に効く前に終わってる可能性があるね
290262:03/08/15 21:28
>>289さん
ありがとうございます。上腕筋ですか、イメージしづらい筋肉で困ります。
リバースカールとハンマーカール合うほうで試してみます。
291アスリート名無しさん:03/08/15 21:28
何故か「ウエイトで鍛えた筋肉は見かけだけ、腕立てで鍛えると本物。」なんて
迷信が未だに根強く日本では受け継がれてるからのう。

重い物を持ち上げるだけのパワーは重い物を持ち上げないと付かない、
軽い物だけ持ち上げてたら軽い物相応のパワーの持久力だけ上がる、

というごくごく単純な話なのだが…。なんでこんな小学生でも解る話が理解出来ないのだろう?
292アスリート名無しさん:03/08/15 21:36
>>291
よくある「あれは使えない筋肉」って言うアホにも似てる。

君の言う「使えない」って具体的に「 何 に 」使えない筋肉なの?
球技?格闘?水泳?陸上?
そりゃそれなりの技術が要求される事を一度もやった事無い素人が
やろうとすればまともに出来るわけがないよね。
ねえ、何に使いたいの?君の思う分野だけが筋肉の唯一の使用法で
世界共通の絶対基準なの?みんながそれに合わせなきゃいけないの?
そもそもウエイトの結果は一つじゃなくて各自の必要に応じてメニュー組んで
どこの筋肉をどれだけ付けるかなんて人によって全然違うんだけど?

ねえ、「 何 に 」使えない筋肉なの?

・・・・・と、いくら聞いてもまともな答えは返ってきた試しが無いけどな(苦笑
293アスリート名無しさん:03/08/15 21:40
>292
バキの見すぎでしょ
よく作品中で出てきた気がする
夢枕獏とか板垣ってアフォだから
その割には出てくる奴みんなビルダー体型なんだよね
294アスリート名無しさん:03/08/15 21:41
たしかにちょっと考えれば分かりそうなもんだが
よほど固定観念が強いのか
小学生に説明する方がずいぶん楽だ
295アスリート名無しさん:03/08/15 21:42
>>288
なるほど
でも難しいですよね
俺も一週間で分けてやろうと思ってるんですけど
必ずどこかの部位が重複しちゃう
296アスリート名無しさん:03/08/15 21:44
でも一般人は筋肉ムキムキになると自動的にスポーツ全種目の才能がインプットされて
どんなスポーツでも活躍出来るようになるはず!出来ないのならそんな筋肉みかけだけ!なんて考えてる人も多いよ(w
297アスリート名無しさん:03/08/15 21:59
バキに登場するキャラはみんなベンチ300キロ
298アスリート名無しさん:03/08/15 22:04
正確な知識をもった漫画家の漫画はないのか?
299アスリート名無しさん:03/08/15 22:10
バーベルで見せ掛けの筋肉つけてんじゃねーよ
サッカーの筋肉の方が玉転がすだけで何の役にも立たんぞwwwwwwwwwwww
300アスリート名無しさん:03/08/15 22:11
水を飲まないで筋トレするのは危険だと聞きましたが本当ですか?
僕は昔から一日500ccくらいしか水分を摂らない体質です。
301アスリート名無しさん:03/08/15 22:19
>>299>>300
バカ
302アスリート名無しさん:03/08/15 22:23
↑糞ガリ
303アスリート名無しさん:03/08/15 23:18
>>298
正確な知識をもってたら最近の漫画にはならない。
304アスリート名無しさん:03/08/15 23:34
↑意味不
305アスリート名無しさん:03/08/16 01:33
日本人でストロンゲストマンに出れそうな椰子っている?
三土手通用すんの?
306アスリート名無しさん:03/08/16 01:47
>>300
脱水症状に陥ったことはない? 水を飲まないで運動を続けると、
脱水→血液の流れが悪くなる→酸素が運ばれにくくなる→倒れる(時には死ぬ!)
となるよ。
筋トレも運動のひとつだから、こうならないように、のどが渇かない程度に小まめに水分補給をしよう。
307アスリート名無しさん:03/08/16 01:50
まじめな話オナニー&セックスしすぎると筋肉つきにくくなったりします?マジレスキボンヌ
308アスリート名無しさん:03/08/16 01:50
なる
309アスリート名無しさん:03/08/16 01:51
>>307

しない。
310アスリート名無しさん:03/08/16 01:56
ダンベルベンチプレスって スタートポジションまでもっていくのが大変だな
ダンベルカールの重量しか持てなし う〜む これじゃあんま効かない
みなさん どうしてますか?
311アスリート名無しさん:03/08/16 01:59
ダンベルカールって立ってやるのと座ってやるのどっちがいいの?
312アスリート名無しさん:03/08/16 02:00
>>310

1:ベンチの端にダンベルを持って立つ。

2:端に腰掛けてダンベルを立てて胸に引き寄せ、膝の上に置く。

3:胸にダンベルを当てたまま仰向けに倒れてベンチに寝る。

4:胸から持ち上げてダンベルベンチスタートポジションへ。

このやり方なら大丈夫。俺は今32.5s+32.5sでやってるけど
あまり重くなると床から無理に引き上げると腰に来るので
始める前も終わった後も一度立って、ダンベルを両脇に下げたまま
背筋は伸ばした状態でしゃがんでいって背中を曲げないように下ろした方が良い。
313アスリート名無しさん:03/08/16 02:01
>>311
立ってやると上半身振って上げがちなので最初は座ってやったほうが良いかも。
314アスリート名無しさん:03/08/16 02:04
>>310
は〜い
まずベンチの端に座ってその前におもむろに高重量ダンベルを並べます。
次にそのダンベルを持ち、太ももの上に立てるように乗せます(両方一気にでも片方づつでもよし)。
そしてベンチに寝転ぶ勢いを利用して、一気にスタートポジションまで持っていきます。
この時点でスタートポジションで静止出来ずに崩れる人は、その重量のダンベルは無理と悟りましょう。
そこからベンチ開始。
終わると、まずはダンベルを胸の位置にゆっくり下ろします。
そしてずりずりと体の上を滑らせ、太ももの上に立てるようにします。
こうする事によって起き上がるのが容易になります。
あとはダンベルを下ろすだけ。
315アスリート名無しさん:03/08/16 02:06
俺はベンチアップを50キロ、80キロ、100キロ8回のあと
125キロ8回、7回、なんだけど、アップやりすぎですか??
316アスリート名無しさん:03/08/16 02:08
>>315
アップやりすぎでメインセットが力入らないようなら減らしたら?
人によってアップをじっくりやったほうが伸びる人が居たり
アップ少なめの方が伸びる人が居たりするからなんとも言えない。
317アスリート名無しさん:03/08/16 02:10
ありがとう
早速練習してくる
318315:03/08/16 02:12
もう半年くらい停滞してるんだけど、メインセットのレップ数は6回
2セット目標のほうが良いかなあ??
319アスリート名無しさん:03/08/16 02:15
>>312
ダンベルフライは何キロですか?
320アスリート名無しさん:03/08/16 02:17
>>312
ベンチプレスのマックスは何キロですか?
321312:03/08/16 02:21
>>319
ダンベルフライはさっぱりやってないのでわからない。

>>320
ベンチプレスのMAXは90s。今日ちょっと増やして92.5sに挑戦したら潰れた。
っていうか、家ではダンベルベンチしか出来ないのでベンチプレスはたまにしか出来なかったり。
322アスリート名無しさん:03/08/16 02:32
>>321
32.5キロすごいですね
↓この70`って驚異ですよね
http://www.rock.sannet.ne.jp/muscle-t/interview.3.imanaka.html
323アスリート名無しさん:03/08/16 02:36
>>322
片方70sなんて普通のダンベルシャフトじゃプレート付ける幅が無いから特注品なのかな。
しかし両方で140sかあ…。凄すぎる。
324アスリート名無しさん:03/08/16 02:38
胸板を厚く、腕を太くしたいのですが腕立てと10kのダンベルでどうにかなりますか?
あと腹筋は50×2を一日おきにやってますが、どのくらいがベストなんでしょう?


325アスリート名無しさん:03/08/16 02:40
>>324
>胸板を厚く、腕を太くしたいのですが腕立てと10kのダンベルでどうにかなりますか?

ならない。

あと腹筋は50×2を一日おきにやってますが、どのくらいがベストなんでしょう?

ローラーの方が効くよ。
326アスリート名無しさん:03/08/16 02:51
胸板を厚く、腕を太くするのにはどうしたら??>>325
327アスリート名無しさん:03/08/16 02:54
>>326
胸板→ベンチプレス、ダンベルフライ、ディップス。

腕→ダンベル・キックバック、バーベルカール、チンニング。
328アスリート名無しさん:03/08/16 02:55
>>326
  >>322のリンク先のマネをする
329アスリート名無しさん:03/08/16 02:59
>>328
初心者にいきなり無茶させるなよ!(w
330アスリート名無しさん:03/08/16 03:22
ちょっと調べてみたけどリバースプッシュアップってやつは効果ある?
>>323
普通のだと思うよ。プレート三枚入れば、15,10,10
で70。
332アスリート名無しさん:03/08/16 09:25
猫背なのかふと気を抜くと首から上の部分が前の方に下がってきます。
頭の位置を常に後ろの方(背骨の真上あたり)にしておくにはどうすればいいでしょうか?
333アスリート名無しさん:03/08/16 09:51
>>332
激しくすれ違い
334332:03/08/16 10:06
>>333
え?
すれ違いなのですか?
たとえば背筋が衰えてるとかじゃなくて?
335アスリート名無しさん:03/08/16 10:14
分かってるじゃないか
そのとおりだよ
336アスリート名無しさん:03/08/16 10:39
あの〜サンドバッグがほしいのですが、結構ガシガシつかいたいのですけど、
重さは何kgのをかえばいいのでしょうか?
お値段はどのくらいのがいいでしょう?
おもちゃみたいのはいやかな
337アスリート名無しさん:03/08/16 10:40
>>324
10kgが2つあれば、アームカール、フレンチプレス、ダンベルフライを半年続けると、
元がガリ状態であれば、少し筋肉が付くかも。

最適な負荷でトレーニングできないのはマズい。
軽すぎてトレーニングにならなかったり、重すぎて関節に負担をかけたりする。
調節できるダンベル(片方30kgを2つ)買おう。
338アスリート名無しさん:03/08/16 10:49
サンドバッグはボクシング板か武道板で聞いたほうがいいですよ。
339336:03/08/16 10:57
すみません、そちらにいってきます。
お導きありがとうございました。
340アスリート名無しさん:03/08/16 11:38
今までバルクアップを目的に食いまくってきたのですが、ついに体脂肪率が20%を
超えてしまいそうです。穿けるズボンの数も少なくなってきました。腹筋は一番上の
一段しか見えません。やはり多少絞るべきでしょうか?はっきりいってただのデブです。
341アスリート名無しさん:03/08/16 11:41
コナミジムに入っている人に質問なんですが入会した日から利用できますか?
342アスリート名無しさん:03/08/16 12:40
入会した日から利用できました。
でも俺はジムの人間の態度が悪いので、すぐにやめたけど。
343アスリート名無しさん:03/08/16 14:07
ダンベルフライって上腕二頭筋も使うよな?

俺は胸と三頭筋 上背部と二頭筋は別の日に分けているからフライはなかなかできん・・
344アスリート名無しさん:03/08/16 14:08
ダンベル70Kgってどのようなプレートのつけ方をしている?
345アスリート名無しさん:03/08/16 15:01
>>340
食いまくるっても限度があるだろ
カロリー計算もせずに食ってたら、そりゃデブる罠
346アスリート名無しさん:03/08/16 15:01
よく筋肉をつけるには
「10回3セット」って聞くのですが
これは3セット目の10回目で限界が来る重さってことですか?
そうなら1セット目や2セット目は10回以上できても、敢えて
10回で止めるってことですか?
347アスリート名無しさん:03/08/16 15:03
デッドリフトってみなさんどんなフォームでやってます?

なんか自分である程度調べたんですけど

しゃがんだ時カエルみたいになる手幅より脚の幅を広くとるやり方と
脚の幅より手の幅を広くとるやり方の2種類あるみたいなんですけど・・・

自分初心者なんですけどどちらの方がいいですかね?
348アスリート名無しさん:03/08/16 15:07
なぁ三土手ってストロンゲストマンで通用すんのかよ?
349アスリート名無しさん:03/08/16 15:08
>>346
>>1を見ろ。バカ
>>349
1セットと2セットの間って何分くらいあけるの?
351アスリート名無しさん:03/08/16 15:20
一分くらい
胸とか大きい部位は2,3分
352アスリート名無しさん:03/08/16 15:44
>348
まったく通用しないでしょ
剛力王とか言う番組でゴールドジムに通ってる
サラリーマンに負けてたもん
さらにそいつはゲーリーグッドリッジに子ども扱い
353アスリート名無しさん:03/08/16 15:46
三土手は番組始まる前は自信マンマンに
世の中には次元の違う人間がいるって事を教えてあげましょう
とか言っちゃって終わった後何も言わずにショボーン
354350:03/08/16 16:27
>>351
サンクス。これからそうやってみる
355347:03/08/16 16:57
誰か〜教えてくれよ〜
356アスリート名無しさん:03/08/16 17:03
>>355
そんなもん、ぐぐればいくらでも出てくんだろ。
まずは自分で調べてみろ。
357アスリート名無しさん:03/08/16 17:09
今はチビが多い時間帯なのかな?
チビはキモイ上にケチなので煽ってくるだけですからね。
質問してもろくすっぽ帰ってきませんし。

高身長で筋肉がビッシリつまった猛者が現れるのを待ちましょう。
358アスリート名無しさん:03/08/16 17:13
>>357

来たけど。
359高身長で筋肉がビッシリ:03/08/16 17:13
呼んだ?
360高身長で筋肉がビッシリさん:03/08/16 17:21
せっかく来たのに・・・。
361アスリート名無しさん:03/08/16 17:25
ホントかよ?
362347:03/08/16 17:26
ハァハァ・・・ラッキー

教えて教えて
363アスリート名無しさん:03/08/16 17:31
俺はワイドハンドでスタンスは肩幅でやってる
なぜなら
364アスリート名無しさん:03/08/16 17:33
大胸筋がジャマでワイドハンドにしかできないし、
肩幅が広すぎて足を広げるにはそれがイッパイイッパイだからだ。
365高身長で筋肉がビッシリさん:03/08/16 17:37
脚を広げてデッドは腰&背中に優しいです。股関節周辺部の内転筋(腿の内側)や
大腿部(お尻)に狭いスタンスより負荷がかかります。
広げたスタンスは股関節をより意識した運動になるイメージですかね?
どっちがいいかは目的によります。
366347:03/08/16 17:40
ウホッ ちょうど腿の内側を鍛えたいと思ってたんですよね。

股おっぴろげてやってみます。
ありがとうございました
367アスリート名無しさん:03/08/16 17:44
皆さんの分割晒し&↓の分割評価キヴォン。

1.脚・下腿
2.腕
3.休み
4.胸
5.背中
6.腹・肩
7.休み

脚最優先、中臀筋とかハム鍛えて短い脚を少しでも長く見せようと四苦八苦・・・
368アスリート名無しさん:03/08/16 17:50
脚鍛えるとよけいに短く見えるだろ!?
369アスリート名無しさん:03/08/16 17:52
漏れもそう思う
370アスリート名無しさん:03/08/16 17:53
>>367
>>234で同じようなメニューだったけど
メタ糞言われてたよ
371アスリート名無しさん:03/08/16 17:54
>>367
いつも思うが短い脚ってズボン股下何cmくらい?平均身長で74cmくらいなら
標準の範囲内だよ。間違っても長くはないが。
372367:03/08/16 17:56
>>370
いや、見てみたけどこれは叩かれた意味が違うでしょ・・・

っていうか、四頭筋じゃなくてハムとかケツ鍛えりゃ長く見えるってのは本当。
短距離の外人選手とか。
373アスリート名無しさん:03/08/16 17:58
>高身長で筋肉がビッシリさん

正体はゆもも
脂肪もびっしりw
歪度ぶっこ抜きは腰に悪いですよ?
374アスリート名無しさん:03/08/16 17:59
>>372
短パンやスパッツはいた時に尻から脚が一体になって見えるから
長く見えるが、普段からそういう服装をしてるのでない限り逆効果
長ズボンだと尻デカで短く見える
375367:03/08/16 18:00
>>371
今ザッと測ってみたら、・・・。
学生時代もね、163cmで座高89とかあったりした記憶がつД`)
376アスリート名無しさん:03/08/16 18:05
>>367
6.腹・肩
このトレ日を移動させて胸と背中を連続しないようにしたいな。

>>371
身長173cmでこの間買ったスラックス股下78cmだったから、自分は標準の
範囲内か・・・。
377アスリート名無しさん:03/08/16 18:08
三土手はストロンゲストマンでは通用しないが、
日本人ではトップクラスの強さなのは確か。
サラリーマンに負けたのは確かだが、
そいつはサラリーマンと言いながら、ラグビーだかアメフトだかの社会人選手w
あんなのは普通はサラリーマンとは呼ばない。
また、負けたと言ってもギリギリに競って僅差で負けた。
さらにいうなら、三土手とそのサラリーマンが出場していた日本人の中ではダントツで
それ以外はアームレスラーも自衛官も遥かに弱かった。
三土手とサラリーマンの使用重量の半分ぐらいの重量で競ってたからねw
基本的にああいう競技は角度的に身長が高い方が有利で、本場のストロンゲストマンも
ボブサップとか力士みたいな高身長・高体重の巨漢体型ばっか。
競技者の平均身長190cmくらいで、ステロイドバリバリの世界。
ドラッグ使いまくったとしても、あの世界で通用する可能性のある
「日本人」は、武蔵丸くらいのものだろうw
378アスリート名無しさん:03/08/16 18:09
>>376
裾を引きずってなければな
379アスリート名無しさん:03/08/16 18:13
自分は身長170センチで股下70センチちょうどだから、標準か。
380アスリート名無しさん:03/08/16 18:13
>>375
うん、短いな・・・
381367:03/08/16 18:13
>>376

なるほど。
・・・単純に間に挟めばよいということ?
382アスリート名無しさん:03/08/16 18:14
>>379
ズボンの股下が70cmちょうどなの??
383アスリート名無しさん:03/08/16 18:16
>>382

文句ある?
384アスリート名無しさん:03/08/16 18:17
>>381
脚の次に優先させたい所は?
脚以外はどうでもいいの?
脚のメニュー・セット数・使用重量は?
385アスリート名無しさん:03/08/16 18:21
俺は172センチで78センチだから標準か
386アスリート名無しさん:03/08/16 18:23
俺も169cmで78cmだから標準だな
387アスリート名無しさん:03/08/16 18:27
男として、股下80cm未満はヤヴァイだろw
388アスリート名無しさん:03/08/16 18:28
身長が190センチあれば100センチ
389アスリート名無しさん:03/08/16 18:29
>>367
脚を重視したいのなら、自分ならこうするよ。

1.脚・下腿(高重量の日)
2.胸
3.休み
4.背中
5.脚(軽重量の日)
6.肩・腕
7.休み

どうかな?
390アスリート名無しさん:03/08/16 18:30
>>387
日本人男性の90%ぐらいはそのやばい方だと思うので、気になりません。
391367:03/08/16 18:42
>>384
肩のインナーマッスルと、あとやっぱ体幹。

脚のメニューは・・・

フルスクワット
スティッフレッグドデッドリフト
カーフレイズ
フォアとサイドそれぞれへのランジ
サイドレッグレイズ(ベンチに横になってアンクルウエイト付き)

基本全部10*3でつ。マシンないからレッグカールの類できんのよД`)
これも添削貰えるとうれしいなぁ・・・種目が少ないようで心配してまつ。
392367:03/08/16 18:43
>>389
・・・腹無し!?
393アスリート名無しさん:03/08/16 18:47
>>392
腹はね。1日置きくらいで随時やるの!!
394367:03/08/16 18:48
何度も何度も書き込みウザいと思いますがご了承を。

>>391はウエイト種目のみ。他が抜けてたので・・・
脚の日は外でラダー・バウンディング・立ち幅跳び・坂道30mダッシュやってます。
395アスリート名無しさん:03/08/16 18:54
>>394
それは技術練習と走りこみとかじゃん
ウェィトじゃないじゃん
396アスリート名無しさん:03/08/16 18:54
野球でつか
397アスリート名無しさん:03/08/16 18:55
ウェイト以外でやってるのも一応書いてるだけでしょ
398アスリート名無しさん:03/08/16 18:56
ていうか、脚の日じゃない日にやればぁ〜
間あけてさ
399アスリート名無しさん:03/08/16 18:57
>>394
何kgぐらいを使ってるの?
スティッフレッグデッドリフト150kgとかだったら、止めとけと言うけど。
400アスリート名無しさん:03/08/16 18:57
いやだからそういうランメニューとかはウェイトには影響しないってば
401アスリート名無しさん:03/08/16 20:08
つうかkata倉sigeってやつは知ってるデータを暴露したただの貧弱人間だな。
402アスリート名無しさん:03/08/16 20:22
おい見てるか?kaga倉sigeや。最初から会う気がないくせに会うとかいって
こなければ雑魚呼ばわり、来たよっていったら「ばかじゃねーのか?何挑発に
乗ってんだよ」とか。最初から決闘する覚悟もないのに虚勢を張るんじゃねえよ。
403アスリート名無しさん:03/08/16 20:22
片倉しげなのか
加賀倉しげなのかはっきりしてよ
404アスリート名無しさん:03/08/16 20:55
http://www.drp.ne.jp/sim/kt7/board/board-b.html
前掲示板の1067のフトドキ者だよ。
405アスリート名無しさん:03/08/16 21:03
Aベンチプレス ダンベルプレス バックプレス サイドレイズ 
 プレスダウン
 
Bベントオーバー ラットマシンプルダウン バーベルカール カーフレイズ

Cスクワット レッグカール デッドリフト レッグエクステンション

ABC休ABC休…のサイクルです。
何か足らない種目ありますでしょうか?他にも意見を聞かせてください
406アスリート名無しさん:03/08/16 21:10
上腕35センチになるには
ダンベルカール何キロくらいにすればよろしいか?
407アスリート名無しさん:03/08/16 21:12
三頭筋鍛えろ
408アスリート名無しさん:03/08/16 21:12
406
80キロ。
409アスリート名無しさん:03/08/16 21:15
>>406
人による。
それにダンベルカールと一口に言ってもフォームは様々で
使用重量も異なる。
さらに言うなら、上腕の太さは二頭筋ではなく三頭筋の占める割合が高い。
つまり、ダンベルカールでは効果が薄いということだ。
三頭筋を鍛えねばな。

その上で言うと、俺個人の場合は16kg10回ぐらいの時だな>35cm
410アスリート名無しさん:03/08/16 21:16
それはない
俺は34センチだけど35キロ
411アスリート名無しさん:03/08/16 21:17
>>406
つーかテンプレみれ
重さと太さを一対一で対応させるのは不可能
何kgなら何cmと聞くのは、無知であると宣言してるだけ。
412410:03/08/16 21:18
ごめんバーベルカールが35キロね
ダンベルは15キロ×12回
413アスリート名無しさん:03/08/16 21:18
>>410
35kgのダンベルを扱ってるのか?
バーベルと勘違いしてないか?w
414アスリート名無しさん:03/08/16 23:06
1セット目が終ったとして、2セット目に移るタイミングが知りたいんだけど、
普通に一息ついたらでいいんだよね?
415アスリート名無しさん:03/08/16 23:08
意見が分かれるところだよね
5分以内ならいいんじゃない?
416アスリート名無しさん:03/08/16 23:09
>>414
呼吸が整ったら次のセットを開始すること。
筋量アップが目的の場合、目安としては1分以内。
417アスリート名無しさん:03/08/16 23:22
返信どうもです。もう一つ質問。

>>1に
筋トレ基礎の基礎で、目的に応じた目安がかかれていますけど、
あれはどの部位でも通用するのでしょうか?
418405:03/08/16 23:26
ムシしないで…
419アスリート名無しさん:03/08/16 23:32
>>405
目的が書いてないし、サイクル間の日数もわからない。トレ暦も。

420アスリート名無しさん:03/08/16 23:34
>>405
ちょっと種類が少なすぎる
二頭筋は長頭、短頭
三頭筋は長頭、内側頭、外側頭に分かれてる
胸も大胸筋だけじゃなく小胸筋とかいろいろある
>>417
どの部位にも通用する。
422アスリート名無しさん:03/08/16 23:40
>>405
初心者なら一日一部位を4種類位のトレーニングで
少な目のセットでやったほうがいいんじゃない?
423アスリート名無しさん:03/08/16 23:44
返信どうもです。

腹筋は毎日筋トレしても大丈夫だと聞いたんですけど、
>>1の筋トレ基礎の・・・に当てはめて毎日行ってもよいのでしょうか?
腹筋とふくらはぎは毎日やってもいい。
俺の場合は2日に1回で十分に効くが。
425アスリート名無しさん:03/08/17 00:03
中三で握力50なんですが低いですか?
426アスリート名無しさん:03/08/17 00:08
>>425
かなりの物だと思うよ
中三なら平均35キロくらいでしょ
20〜50代で平均49キロだから
大人の平均くらいだね
柔道部だろ
427アスリート名無しさん:03/08/17 00:12
>>426
いえ帰宅部です。
ここ最近運動した覚えがな(ry
428アスリート名無しさん:03/08/17 00:15
それで50キロか
才能かのー
429アスリート名無しさん:03/08/17 00:23
筋トレを始めるようになってから、風邪になることが多くなりました。
カラダが筋肉の回復を優先して、免疫力が落ちる、なんてことはあるんでしょうか?
430アスリート名無しさん:03/08/17 00:24
>>429
自分は筋トレ初めてから風邪引かなくなたよ。
筋トレするまでは毎年38度以上の風邪引いていたけど、
それもすっかりなくなったけどなぁ。
人によって違うのかな?
>>416

スクワットやベンチならともかく、俺はカールあたりじゃ
呼吸なんぞ乱れんぞ。

>>420

種目の数は>405でいいんじゃない?トップクラスの連中
はさておき、一部位につきニ種目(一種目メイン、二種目
めは追い込み)くらい。ただし種目は時々かえること。

スクワットとデッドを両方やるのは?だな。しかも同日?
432アスリート名無しさん:03/08/17 00:31
>>429
トレーニングの後に プロテインと一緒にグルタミンを摂りなさい
デッドで腰を痛めましたが休んだほうがよろしいですか?
はい
435アスリート名無しさん:03/08/17 00:53
筋繊維の断裂を起こせば筋量が増えるのですか?
それとも適切な栄養を摂取すれば筋量が増えるのですか?
一体どちらでしょうか。
436アスリート名無しさん:03/08/17 00:56
両方。金繊維を断裂させることによって筋肉が肥大するってことだな。
しかし断裂→作用→肥大となるから断裂をしすぎても逆効果になったりする
つまり断裂させるだけじゃなく色々なことが絡み合って肥大するようだぞ。
実際やることは筋トレをうまくやって栄養とればOK。
437アスリート名無しさん:03/08/17 00:57
どうすれば力こぶができますか
438アスリート名無しさん:03/08/17 00:58
>>436
簡潔な返答を有り難う御座います。
物事は程々にやれと云う事ですね。
439アスリート名無しさん:03/08/17 01:05
パンチラをみてくだされ
http://210.153.114.144/cgi-bin/bbs/6/img/1915.jpg
440406:03/08/17 01:06
レスくれたみなさんありがとさん。
目安15キロx2ですな。
三頭筋はキックバックとかいうのやってんですが
なかなか効かすの難しいです。
リバース・プッシュアップするか。

>>411
>何kgなら何cmと聞くのは、無知であると宣言してるだけ。
そりゃそーなんだけどあと何キロ!とかわかるとはげみにならない?
441アスリート名無しさん:03/08/17 02:18
今中3で筋肥大と筋力アップとういう2つの目的でトレをしているのですが、まずはどちらか1つに
しぼってトレをしたほうが賢明ですか?
現在のベンチMAXは70キロ程度です。
そんなことより受験勉強に集中しろ
443アスリート名無しさん:03/08/17 02:29
>>442
中高一貫校なので高校までは学校の勉強だけで大丈夫なんです
444アスリート名無しさん:03/08/17 02:31
>>441
スポーツはなにやってんの?
445アスリート名無しさん:03/08/17 02:41
極真空手を週3で学校では空手部に所属しています。
トレは極真のためにやっていて、身長177体重66です。
446 :03/08/17 03:24
>>445

格闘技をやっていてその体格ではちょっと厳しいのでは?
ズシンとくるようなパンチやローキックも難しい。
だからといって筋トレやりすぎると週に三回のペースで空手をやっているのでは
筋肉が回復する時間が取れないので筋トレは週に二回だけにしておいたほうがよい。
447アスリート名無しさん:03/08/17 03:31
>>446
ですよね。。体重75はほしいんですけど・・・泣 某ビルダーの方には90あってもいいといわれました。

結局トレはまずなに目的でやったほうがいいですかね?筋力アップも筋肥大もするなんてトレありますか?
>>447
筋力アップのトレしてても筋肥大するよ。
ビルダー目指すなら筋量アップの方が重要だろうけど、
空手は筋肉の見た目を競う競技じゃないから筋力アップを
優先させた方がいい。当たり前かも知れないけど。
449アスリート名無しさん:03/08/17 03:50
筋力向上も筋肥大も初めは同時に起こるよ。
ウェイトも空手もある程度経験を積んだらどっちを
重視するか決めたらいい。フルコンだったら自分の
スタイルにもよるがなるべく体重を増やした方がいいね。
450アスリート名無しさん:03/08/17 03:56
>>448 >>449
レスありがとうございます。
なら、とりあえず神経系のトレ(3〜5回限度、エクスプローシヴ法など)だけを
続ければいいですか?
それとも、週3の筋トレのうち
1日目 エクスプローシブ 2日目 レップスをこなす 3日目 高重量
みたいな感じのほうがいいですか?
451アスリート名無しさん:03/08/17 04:00
まだ10代なら技術練習を重視した方がいいよ。
勿論ウェイトもしっかりやるべきだが。
ウェイトの方に熱中しすぎて肝心の基礎や技術練習が
おろそかになってスパーじゃ何故か弱い奴って結構いるんだよ。
452アスリート名無しさん:03/08/17 04:01
>>450
三日とも高重量で筋量UPトレ。そんで食いまくって良く寝ること。
パワーと筋肉が付く頃には脂肪も蓄積されてるだろうから、
試合前から筋持久力トレ+有酸素運動で体をシェイプして
スタミナを付ける。

つか、あくまで空手で強くなるのが目標なんだから
筋トレで無茶しないようにな。本末転倒だから。
453アスリート名無しさん:03/08/17 04:04
>>451
それは、気をつけるようにします。忠告ありがとうございます。
とりあえず、体重や力があったほうが有利かなとおもって。。
454452:03/08/17 04:07
一行目の「筋量UP」は「筋力UP」に訂正。
455アスリート名無しさん:03/08/17 04:12
>>452
詳しい方法を享受してくれてありがとうございます。忠告どおりトレのオーバートレーニング
には気をつけるようにします。
神経系トレだけでも長く続ければ筋量はふえますよね?
今177cmの66kgだろ?だったら何やってもデカくなれるよ。
まだ若いんだしとりあえず自分の信じた方法で3ヶ月みっちりやってみれ。
あれこれ模索するのはそれからでも遅くないぞ。
457アスリート名無しさん:03/08/17 04:33
クレアチン飲むと顔むくむって本当ですか?
459アスリート名無しさん:03/08/17 05:38
>>459
どうした
461アスリート名無しさん:03/08/17 06:47
今の日本の教育界は、このような危機を抱えています。
1.朝鮮学校への支援
2.朝鮮学校から大学へ進学した生徒への学費、その他費用援助
3.朝鮮人なら試験無しで大学へ入学できる措置(大検制度廃止)検討=高校制度が無意味になる可能性

もちろん、金銭的な援助はすべて国民の税金。
これらはみな朝鮮総連と言う団体からの「民族差別に対する抗議」により、ザルのように制度化されて現在に至っています。
ちなみに朝鮮学校は「学習指導要領」と言う、文科省の定めた「ルール」に従っていません。
しかし、彼らはそんな指摘をも「差別だ」と騒ぐ事で圧殺しているのです。
これはウソではありません。今日本に迫ってる教育制度全般の危機なんです。

力を貸してくれとは言いません、この事実を知ってくれるだけで結構です。
貴方の記憶の片隅、貸して下さい。

(関連ソース)
http://www.sankei.co.jp/news/030731/0731sei122.htm
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/j-2003/j02/0302j0816-00001.htm
462アスリート名無しさん:03/08/17 07:48
週3くらいのペースでトレをしてるんですが、
トレやストレッチしながら猫背も直せるやり方ってありますか?
>>440

三頭筋ならフレンチプレスかラットマシンプッシュダウン
が俺は聞かせやすい。

>>441

筋力重視の高重量って意見が多いようだが、俺は反対だ。

筋肥大トレを「見かけの筋肉」というやつがいるが、見かけだけで
役にたたない水膨れではない。筋肉の中には速筋、遅筋の他にエネ
ルギーを貯えておく働きをする部分(ミトコンドリアだと思ったが
確信ない。筋持久力)がある。それぞれ「役にたつ」よ。筋力トレ
はその三つのうち速筋だけを発達させる(プラス神経トレ)。筋肥
大トレはその三つとも(主として速筋と筋持久力)を発達させる。

お前の場合、重量制限あるどころか重量も欲しいんだろ?筋肥大メ
ニュでやるべきだと思う。

また、筋力トレ=高重量トレは事故起こしやすいしな。
>>462

やりながらっつより筋トレとストレッチやれば猫背はなおる。
465アスリート名無しさん:03/08/17 10:04
背中の筋肉痛がまだ引かないのだがこれって完全に直ってから背中鍛えたほうがいいですか?
466アスリート名無しさん:03/08/17 10:25
猫背は棒とかにぶら下がると直るらしいが・・・
ボディビルダー向けのトレーニングの指導を受けたいのですが、やはりボディビル専門のジムに通ったほうがいいのでしょうか?

468アスリート名無しさん 414:03/08/17 11:02
>>416  返事ありがとうございます。

インターバルがわからなくてぐぐったのですが、
陸上のインターバルしか引っかからなくて、答えが出てこなかったのですが、
>>414、一セット目とニセット目の間の休憩=インターバルということなので
しょうか?
469アスリート名無しさん:03/08/17 12:35
>>468
セット間インターバルの目安

筋肥大を目的とする場合:セット間インターバル1分
筋力向上を目的とする場合:セット間インターバル2〜3分

種目間インターバルは共に3分が目安
470アスリート名無しさん:03/08/17 12:47
なんか歩くとき体がヒョロヒョロするんだが足腰が弱いせいですか?
体重56kですが。
471アスリート名無しさん:03/08/17 12:52
>>470
ひたすらランニング
他の筋トレしなくていい
>>470
俺もそう。医者に相談したら、生まれつき股関節の入りが浅いのが原因だった。
今でもランジが苦手。
473アスリート名無しさん:03/08/17 12:57
写真撮るとき、挙動不審みたいな映りになるんですけど
なんとかならないかなぁ
474アスリート名無しさん:03/08/17 13:00
>>473
バカヤロウ!!
俺なんかコンビニで買い物するとき挙動不審になるぞ
475アスリート名無しさん:03/08/17 13:02
おまえらヒッキーかよ
476アスリート名無しさん:03/08/17 13:04
>>475
バカヤロウ!!
働いてるぞ!!
働いてパソコン買ったんだからな
親になんぞ金は出してもらってないぞ!!
477アスリート名無しさん:03/08/17 13:06
俺なんか人と目が合わせられないぞ
478アスリート名無しさん:03/08/17 13:12
>>470
バランス感覚が悪いだけ
平均台の上でも歩いて練習してください
479アスリート名無しさん:03/08/17 13:29
チンニングで荷重するのってどうやるんですか?
なんか腰にロープみたいの巻いてそこに重り下げてるように見えるんですが
あれは普通ののロープじゃないですよね
480アスリート名無しさん:03/08/17 13:30
>>479
専用のベルトが売ってる
481アスリート名無しさん:03/08/17 13:32
>>480
やっぱそうなんですか。いくらぐらいですかね?
482アスリート名無しさん:03/08/17 13:40
>>481
うるせーヴァカ!
http://www.google.com/intl/ja/
483アスリート名無しさん:03/08/17 13:44
そんなのリュックに重り入れてやれ
484アスリート名無しさん:03/08/17 13:48
トレを始めて約2ヶ月になりますがとんとん拍子で伸びていた数値が上がらないようになりました
これは神経系の発達終了 筋肥大の前兆ですか?
485185:03/08/17 14:08
>186
返答ありがとうございました。

>204さん
ホエイプロテインと果物を取ることを勧めるということは
朝はそれを取るだけって事ですか?それともそれを取って筋トレをやれと言うことでしょうか?
486アスリート名無しさん:03/08/17 14:20
>484
停滞期です
トレーニングの方法を変えてみたら?
487アスリート名無しさん:03/08/17 14:20
>>485
朝起きたときはトレ後と同じように、栄養不足になっているから
吸収の早いホエイと良質な糖分をとって30分以上たってから筋トレした方
がいいよ。
もし栄養補給しなかったら筋肉は逆に細くなる
んでトレ後にプロテイン+朝食でいいと思う
そもそも2ヶ月ぐらいで筋力ってそんなに伸びるものなのですか?
まだはじめたばかりなのだから結果はわからないのでは?
目に見えて変わってくるのは1〜3年ぐらい続けてからって言うし。
489アスリート名無しさん:03/08/17 14:47
>>488
のびるときはのびますよ。特に始めは。
チェストプレス35kgの人が2ヶ月後に60kgなんてのは結構います。
見た目は裸でちょっと締まったかが微妙にわかる位。
Tシャツでわかるレベルは、隠れてるところで1年以上。
スーツだと2年以上かな。
へぇ、けっこう伸びるものなんだ?
491アスリート名無しさん:03/08/17 14:55
俺は7/5から始めたんですけどぐんぐん伸びる
ベンチ   42.5キロ→62.5キロ
スクワット 60キロ→87.5キロ
デッド   65キロ→90キロ
このぐらいでも伸びてるって言えますよね
492アスリート名無しさん:03/08/17 15:06
漏れも丁度同じぐらいの時期から
ベンチ35→55
バーベルカール25→32.5


神経は侮れない
493アスリート名無しさん:03/08/17 15:20
>>456
意見ありがとうございます。早速今高重量トレしてきました。
ところで中3でベンチ70背筋力163握力54ってどんなもんでしょうか?
494アスリート名無しさん:03/08/17 15:21
こんにちは。
はじめまして。当方、183センチ、93キロ、26歳、筋トレ歴ほとんどなしの者です。
チューブ(セラバンド、セラチューブ)でのトレーニングは体に悪いときいたのですが、
本当でしょうか?
また、筋トレ系のスレッドでもチューブのトレーニングの話題を見かけたことがありません。
人気ないんでしょうか?
495アスリート名無しさん:03/08/17 15:25
>>497
悪いとは思いませんが、初動負荷が関係してるのでは。
496アスリート名無しさん:03/08/17 15:26
>>495 レス有難うございます。

 初動負荷とは何でしょうか?YAHOOってきます。
4973:03/08/17 15:27
  ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
     http://www3.to/milk-milk
http://book-i.net/moromoro/   
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
498アスリート名無しさん:03/08/17 15:28
悪いことはないと思います
人気ない理由は高強度でやるとき
チューブを思いっきり伸ばさなきゃいけないため
やりにくいし握力がもたないのと
何キロの負荷をかけたのかが分からないから
きちんとしたルーティーンが組めない
などの理由だと思います
499アスリート名無しさん:03/08/17 15:29
>>493
なかなかのもんだよ。

>>494
>チューブ
このスレは筋トレが主目的な人間が多い。
内転筋のトレーニングを軽視、または必要としない人間が多い。
よって人気がない。
よってチューブトレーニングの詳細、効能についてはよく知らない。
500アスリート名無しさん:03/08/17 15:32
>チューブトレーニングや空気圧式のマシーンをはじめとする
>動作の終わり(終動作)に強く負荷がかかるトレーニングは、
>身体を硬化させ、故障や不調を招く
だってさ
501494、496:03/08/17 15:34
>>498 なるほど。確かに、手が疲れるのと、手の皮膚がグウィーって引っ張られるのは、
     なんか痛いわりには意味ないなあ、とおもってました。
     あんな思いするのはトレの能率以前の問題っぽいですからね。
     
     大体、おおまかなエクササイズとしてや、旅先での器具の
     代替としては、いいんですかね。
     
>495     
初動負荷理論とは、筋力トレーニングの一種だが従来のものとは異なる。
従来の筋力トレーニングでは徐々に負荷を高めていくのに対し、初動負荷理論では最初に強い負荷をかけ、
後は軽い負荷をかけるという筋力トレーニングである。
こうしたトレーニングにより、柔らかく出発力のある良い筋肉が出来、疲労も少ないらしい。

らしいですね。
502アスリート名無しさん:03/08/17 15:34
>>499
そうですか。けど、今日ジムで身長160体重50くらいの人と重量が一緒でまだまだだなと思いました。。
やっぱり、普通の中学生と普通の高校生では力の強さが違ってとうぜんなんですかね?
503494、496:03/08/17 15:36
>>500 あ、チューブスレのレスにそれと同じ文があって、よんだのですが、
     今ピーンときました。伸ばしきったときに最大ですもんね。
     まあ、他のと混ぜて、いろいろ調べつつやっていきます。
>>499
>このスレは筋トレが主目的な人間が多い

チューブトレも筋トレだよ。差別するなよ。このスレに多いのはウエイトトレーニーだよ。

>内転筋のトレーニングを軽視、または必要としない人間が多い。

そりゃ内転筋じゃなくてインナーマッスルだよ。つか、インナーも鍛えてるよ。
筋トレにもいろいろな要素があるんですね。
いやはや、ギブスと、パワーリスト、アンクルとかつけて生活、競技するのが一番よさそうですね。
506499:03/08/17 15:54
>>502
ジムに行って体を鍛える中高生は決して
>普通の中学生と普通の高校生
ではない。

>>504
差別をしたつもりはない。
このスレにいると無意識のうちに刷り込まれる。w
507アスリート名無しさん:03/08/17 15:57
>>506
黙れクズ
508499:03/08/17 15:59
気に食わないとすぐくず扱いですか。
しょうがないな。w
509アスリート名無しさん:03/08/17 15:59
釣れた!!!!
510アスリート名無しさん:03/08/17 16:01
511499:03/08/17 16:01
あーん、釣られた。悔しい!!!w
512アスリート名無しさん:03/08/17 16:06
>>506
じゃあ、中学生と高校生では体力的な違いはありますよね?に質問を変えます。

高校が1番筋力、体力ともに1番伸びる時期ですよね?
513アスリート名無しさん:03/08/17 16:16
>>512
そらま、同じ成長中の身体とはいえ平均的には中学生より高校生の方が体力があるだろう。
君は中学生の今より小学生の時の方が体力があったの?
514アスリート名無しさん:03/08/17 16:32
中学は身長と心肺持久力、高校は骨格筋が成長しやすい
人によってちがうけど
最近は動物性たんぱく質の摂り過ぎで成長が早いと思う
小学生の段階で身長が伸びてるやつが多くなった
515441:03/08/17 16:41
>>513
そうですよね。さすがにちがいますよね。。汗
じゃあ、このまま筋力UPのトレ続ければ高校になるころには背筋力180超えますかね?
>>515
そんなのは人によって違うだろ。
517アスリート名無しさん:03/08/17 17:44
家でもできる筋トレについて聞きます!
家には3キロのダンベル×2しかないのですが、
筋力(瞬発力)をあげることや、筋肉を大きくすることなどに有効な
筋トレってできますか?
自分は今高1で、ベンチプレスも40キロ強しかあがらないので・・・
上半身の筋トレで、おすすめのメニュー等あれば教えてください!
518アスリート名無しさん:03/08/17 17:46
身長と体重は?
519アスリート名無しさん:03/08/17 17:51
171cm 55kg です。
体重をもっと筋肉で増やしたいと思っているのですが・・・。
520アスリート名無しさん:03/08/17 17:54
3キロのダンベルで何回くらいカールできんの?
回数によっては重量かえなきゃ
521アスリート名無しさん:03/08/17 17:59
カールっていうのは、どういう動きでしょうか・・・?
522アスリート名無しさん:03/08/17 18:00
一般的なダンベル持って持ち上げる運動がダンベルカール
523アスリート名無しさん:03/08/17 18:05
えーと、正確に何回とかはわからないのですが、
数十回(かなりアバウトですが)です。
週に一回、学校の部活の筋トレの日があるのですが、
その時は両手での、バーベルを使ったカールをするのですが、
20キロ×5回ぐらいが限界です。
524アスリート名無しさん:03/08/17 18:07
部活はなにやってるの?学校にあるなら学校の使えばいいんじゃない?
525アスリート名無しさん:03/08/17 18:10
バスケです。
学校での筋トレは、柔道部に器具をかりなければいけないため、
1週間に1日だけしかできないんです。
526アスリート名無しさん:03/08/17 18:13
初心者だったら、 スポーツ別筋力トレーニング とかいう本買うといいよ
まぁわかりやすいしいろんな部位のダンベルエクササイズものってるから!

527アスリート名無しさん:03/08/17 18:16
わかりました!

軽い負荷で回数を多くやっていたら持久力がついて、
筋力はつかないというのを聞いたのですが、
3キロのダンベルを使っていても大丈夫なんですか?
それとも、やっぱり重いやつを買ったほうがいいんですか?
528アスリート名無しさん:03/08/17 18:22
筋力つかなくはないけど、効果は大ではないね。
トレする1番の目的は?
529アスリート名無しさん:03/08/17 18:26
持久力をつけるよりも、
1、筋肉の量をふやす
2、パワー(瞬発力?)をあげる
なのですが・・・。
530アスリート名無しさん:03/08/17 18:53
3キロのダンベルでも筋肉つける事はむりでもパワーはつけれるよ
531アスリート名無しさん:03/08/17 19:03
高一で成長期なら食事に気を遣ったほうが良いんでないの?
プロテインとかは高くて買えないだろうから卵や肉を多めに食うとか。

ホントは60sぐらいのダンベルセットをおすすめしたいんだが
高校生が何万も出すのはきついだろうしねえ。
「部活で活躍する為」とか言ったら買ってくれたりしない?
532アスリート名無しさん:03/08/17 19:04
最低でもダンベル10キロくらいの買えば?
533アスリート名無しさん:03/08/17 19:06
ダンベル60って初心者にはつらくない?
534アスリート名無しさん:03/08/17 19:08
>>533
今、ベンチ40s上げると言ってるからちょっと鍛えれば
ダンベルベンチ15〜25ぐらいは上がるだろう。
535517です:03/08/17 19:10
プロテインは、知り合いにもらったので、あります!
ダンベルって、大体いくらぐらいで売ってるんですか?
536アスリート名無しさん:03/08/17 19:11
カールだけの話じゃなくてね。ごめん。
けど、3キロはいくらなんでも少なすぎだね
537アスリート名無しさん:03/08/17 19:12
http://www.fightingroad.co.jp/ 

ここがやすいよ

538517です:03/08/17 19:19
みなさん、ありがとうございました!
お金ためてダンベル買い、がんばってみますね〜!
539アスリート名無しさん:03/08/17 19:20
エグザスなら高校生なら学割で異常に安く済むぞ!
540アスリート名無しさん:03/08/17 21:24
朝どうしても飯が食えないのでいつもコーヒー一杯飲んで出勤なのですが
このときプロテイン(体重がないのでウェイトアップ用)を飲む意味はありますか?
コーヒーより牛乳にしようぜ
バナナ食えればなお(・∀・)イイ!
出勤前にダメなら、会社到着後(で始業前)にワショーイ食え。
一日のスケジュールわからんとなんとも言えないが・・。
543540:03/08/17 21:50
では牛乳多目のコーヒーに入れて飲んでみます。
あとバナナ一本押し込んでみまふ・・・
544アスリート名無しさん:03/08/17 21:53
>>540
ヨーグルトも食べようよ。すぐ食えるよ。
545アスリート名無しさん:03/08/17 21:59
オレの朝飯はいつも「すきや」の鮭定食+納豆。
たまに直行のときはすぐ高速に乗るので、PAで天玉うどん。
546アスリート名無しさん:03/08/17 22:08
筋トレ初心者なんですけど
今日、上半身
明日、下半身
あさって上半身
以下略
のサイクルでやっていけば大丈夫でしょうか?
もっと分けた方がいいでしょうか?
腹筋とランニングは毎日やるつもりですが
547アスリート名無しさん:03/08/17 22:13
>>540
コーヒー飲むなっつうの。一種の薬物でつ
ウェイトアップ用のプロテインなんて意味内
548アスリート名無しさん:03/08/17 22:18
てか朝食えないっていってるけど、慣れればだれでも食える
俺も昔は朝はパン一個くらいしか食えなかったが、
朝食わないとでかくならないとおもって、少しづつ増やして
今じゃ一日の中で一番カロリー高い量を食える

訓練しる!!
549540:03/08/17 22:46
>>547
え!ウェイトアッププロテインて意味無いんですか?
どうしようたっぷり買っちゃった・・・
550アスリート名無しさん:03/08/17 23:15
ウエイトアッププロテインとミロどっちがマシですか?
昨日ミロをたっぷり買いダメしてきたんですが…
毎朝に牛乳にとかして飲んでまつ
551アスリート名無しさん:03/08/17 23:19
>>549-550
お前ら、歳いくつだw
>>546
今日、上半身
明日、下半身
あさって休み
以下略

にしる。休養もトレーニングのうちだ、ってテンプレに
書いてなかったか?>>2-15あたりじっくりよんでみれ。
553アスリート名無しさん:03/08/17 23:39
じゃ三日サイクルを検討してみます
休養もトレーニングっていい言葉ですね

ところでジムの人に腹筋は回復が早いので毎日OKですよって言われたんですけど
皆さんは毎日してます?
554547:03/08/17 23:43
>>549
いくら体重増やしたいっていっても、ただ脂肪がつくだけ
たんぱく質の量がすくなすぎて、炭水化物がたくさんはいっとるから
ただのデブになりたいだけならのんでもかまわんが
本当に筋肉をつけたいなら
ホエイプロテインが一番いい。
感じからしてトレや栄養の知識なさそうだから
ザバスのタイプ0ってのが安くてまぁまぁ飲みやすいからお勧め
555アスリート名無しさん:03/08/17 23:44
>>553
毎日っていうか、腹筋に相談してる
筋肉痛具合で
俺はだいたい3日に2日程度になる
556アスリート名無しさん:03/08/17 23:45
毎日喧嘩するのが一番強くなれると聞いたのですが本当ですか?
557アスリート名無しさん:03/08/17 23:53
>>556
殴るのに抵抗がなくなるから本当って言っちゃ本当かも
殴られるのにも慣れるし
558アスリート名無しさん:03/08/18 00:01
>>556
毎日ガチで喧嘩してたら強くなる前に刺されて死ぬと思われ。
その「聞いた」相手って格闘漫画オタクだったりしない?
559552:03/08/18 00:01
>>553

おれは腹筋は殆どやってない。っても他の部署と同じ
頻度ではやるが。理由はツライから。毎日やって筋ト
レが嫌にならない香具師らは俺は尊敬する。
>556
頭の中身が…(ry
561アスリート名無しさん:03/08/18 00:11
>>516
そうですか。
とりあえず、高校までには体重70でベンチ75背筋180握力60くらいにしたいです。
562アスリート名無しさん:03/08/18 00:20
すいませんウエイト歴まだ2ヶ月の雑魚です。
身長168体重72

ベンチ
サイドレイズ
ダンベルプレス

チンニング
ダンベルカール
ダンベルロー

レッグプレス
ハックスクワット
レッグカール
A→B→Cの繰り返しでやってます。日曜は休み
3週間前http://m-no1.jp/top_con/t_04item/data/1061133132-030726-007.jpg
現在http://m-no1.jp/top_con/t_04item/data/1061133132-030817-002.jpg
まるで成長してないようです。格闘技やってるせいでしょうか?何かアドバイス貰えたらうれしいです。
栄養は充分とってるつもりですが…
563アスリート名無しさん:03/08/18 00:22
早く寝ましょうw
564アスリート名無しさん:03/08/18 00:27
>>562
二ヶ月で成長も糞もないだろ
1年たって駄目な時に深く考えましょう
565アスリート名無しさん:03/08/18 00:30
>>562
筋力は伸びてるでしょ。
伸びてないのなら、頻度が高すぎるか少なすぎるかだよ。


566562:03/08/18 00:30
すいません間違えました…3ヶ月でした。すいません
567アスリート名無しさん:03/08/18 00:31
同じようなもんじゃっ!!
568アスリート名無しさん:03/08/18 00:33
つか、>>562の画像見れる?
俺、×印なんだけど。
569アスリート名無しさん:03/08/18 00:34
>>568
携帯オンリーらしい
570アスリート名無しさん:03/08/18 00:35
だれかPCで見れるように汁
571アスリート名無しさん:03/08/18 00:41
自分は体脂肪率が普段から10%くらいで低いのですが
それでも筋トレ続ければ少しづつ筋肉つきますよね?
多少体脂肪があったほうが筋肉増えやすいと聞きましたが・・・
572アスリート名無しさん:03/08/18 00:53


ま た 厨 房 か


573アスリート名無しさん:03/08/18 00:54
>>562

>申し訳ありません

>「待受ナンバーワン」は
>携帯電話からのみ
>ご利用になれます


PCで見てるので見れません。
574アスリート名無しさん:03/08/18 00:58
>>562の画像、わざわざパケット代使って見てみた。
…全っ然変わってるように見えないし、そもそもそんなに3ヶ月程度で劇的に変わるもんじゃないし、
さらにサムネイル状態であんまり画質よくないから、よくわからん。
まぁ、なかなか胸筋も発達してて、その辺はさすが格闘技やってるってだけあるかも。
575アスリート名無しさん:03/08/18 01:01
さらに皆さんのために画像をPCに送ってうpしようとしたら、
見事に「再配布不可能」…。
オラ>>562!きちんと普通のうpろーだーにうpしる!
576アスリート名無しさん:03/08/18 01:03
3ヶ月じゃ見てたところでそれほど特別な変化なんてないだろ…
うpする必要なんてねーよ…
577アスリート名無しさん:03/08/18 01:04
写真を撮った期間は3週間前と現在って…ゴルァ(゚д゚)

たったそれだけの期間で体型が変化するわけないっての。
岩担いで走ると一晩で必殺奥義に目覚める少年マンガじゃあるまいし。
578アスリート名無しさん:03/08/18 01:06
男なのに胸が膨らんでるんですけど
鍛えるとへこむのでしょうか?
そんな垂れてるって感じじゃないんですけど
579562:03/08/18 01:08
>>575
すいませんネット初心者の原始人なんでやり方がわかりません…
580アスリート名無しさん:03/08/18 01:08
香取しんごの件もあるしまったくないってコトはないでしょ
まぁ大体は痩せて見えなかった筋肉が見えてきて
筋肉が付いたように見えるだけだけど
581アスリート名無しさん:03/08/18 01:09
>>578
皮下脂肪を落せば、へこむ


  痩 せ ろ

582アスリート名無しさん:03/08/18 01:10
静止画像じゃそんなに変わらんて…
583アスリート名無しさん:03/08/18 01:11
「ステロイド使用日記」では3ヶ月でエラク変わってたけどな
584アスリート名無しさん:03/08/18 01:26
>>562
胸筋だけやたら発達してるな。モロ組み技系の体型
585アスリート名無しさん:03/08/18 01:31
組み技って背筋じゃないのか?
586アスリート名無しさん:03/08/18 01:31
>>581
脂肪率、今20なんですけど
どのくらいまで落としたら平らになるでしょうかねぇ?
587アスリート名無しさん:03/08/18 01:32
押さえ込んだりする時は胸筋じゃない?菊田なんか胸筋凄いやん
588アスリート名無しさん:03/08/18 01:34
>>587
菊田は若干垂れ気味・・・
589アスリート名無しさん:03/08/18 01:36
プロレスラーの高山って最近になってまた太ったんじゃねーのか?。TV映りが悪くて見てられぐらい体型が崩れている
590アスリート名無しさん:03/08/18 01:38
>>589
元からふとっとる

プロレスラーはほとんど垂れてるでしょw
591アスリート名無しさん:03/08/18 01:39
トレを初めて約半年。
身長171cmで体重86kg・体脂肪28%→体重76kg・体脂肪16%になりました。
いろいろと試行錯誤しながらやってきたので、多少遠回りになりました。
腹回りも105cmくらいあったのに、今は85cmです。
ウェストをもっと絞りたいのですが、筋トレを続けていれば絞れるでしょうか?
592アスリート名無しさん:03/08/18 01:45
身長と体重だけみたらすごいひとかと思ったYO
>>562
3週間前の方はちょっと脂肪が多いかな
胸はたしかにデカイね。ベンチ何キロ?
595アスリート名無しさん:03/08/18 03:30
596アスリート名無しさん
>>562
みたよ
ハゲ?