★筋トレなんでも質問スッドレ★32セット目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
★注意!★
 ・筋トレにはそれぞれの人に応じたレベル、強度があります。
 ・筋トレ初心者に対して煽ったりするのは厳禁です!
 ・あなたの質問は既出かもしれません。質問する前に全レスを確認しましょう。
 ・程度の低すぎる質問も考えものです。基礎の基礎なら関連リンクで十分に学べます。
 ・単語のインフォメーションなら、Google(関連リンク)で検索した方が早いでしょう。
 ・質問に答えてくれた人には必ずお礼をしましょう!(^▽^)

身体・健康@2ch掲示板の栄養、体、筋肉、鍛え方の相談にのりますスレッドより・・・
【FAQサイト】過去ログからFAQをまとめている。 http://csx.jp/~training/ [jBV。] [確認]

過去スレは>>2-3に収めたい・・・
参考リンクは>>3-5あたりであることを祈り・・・
FAQは>>4-15くらいに入ればなぁ・・・

[筋トレ基礎の基礎]
筋肥大を主にする場合    → 10回を限度の負荷に調節して10回
筋力向上を主にする場合   → 3〜5回を限度の負荷に調節して3〜5回
筋持久力向上を主にする場合 → 30回を限界の負荷に調節して30回

全部×3セットが理想です。2〜3セット目は1セット目と同じ数ができなくてもいいです。
(例、筋肥大トレの場合、2セット目に8回しかできなくてもOK)
全てのセットで同じ回数できるようになれば負荷を上げましょう
2アスリート名無しさん:03/07/23 17:39
[倉庫格納済スレ]

★筋トレなんでも質問スッドレ★1セット目★
http://yasai.2ch.net/sports/kako/996/996421354.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★2セット目★
http://yasai.2ch.net/sports/kako/999/999963946.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★3セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1003/10037/1003790959.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★4セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1005/10058/1005876153.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★5セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1014/10142/1014216188.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★6セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1017313238.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★7セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1019302066.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★8セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1022767188.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★9セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1024477783.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★10セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1026610321/
3アスリート名無しさん:03/07/23 17:40
[倉庫格納済スレ]
★筋トレなんでも質問スッドレ★11セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1028472292/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★12セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030277138/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★13セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031425724/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★14セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1032199925/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★15セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1033/10336/1033645336.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★16セット目★
http://sports.2ch.net/sports/kako/1035/10356/1035611697.html
4アスリート名無しさん:03/07/23 17:41
[HTML化待ちスレ]
★筋トレなんでも質問スッドレ★17セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037865740/
★筋トレなんでも質問スッドレ★18セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1040727586/
★筋トレなんでも質問スッドレ★19セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1042734491/
★筋トレなんでも質問スッドレ★20セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044290470/
★筋トレなんでも質問スッドレ★21セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1045565449/
★筋トレなんでも質問スッドレ★22セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047363760/
★筋トレなんでも質問スッドレ★23セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1048743659/
★筋トレなんでも質問スッドレ★24セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1050750280/
★筋トレなんでも質問スッドレ★26セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1053255053/
筋トレ何でも質問スッドレ27
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1054611203/
★筋トレなんでも質問スッドレ★28セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1055655621/
★筋トレなんでも質問スッドレ★29セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1056879560/


★筋トレなんでも質問スッドレ★31セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1058413257/

5アスリート名無しさん:03/07/23 17:42
〔参考リンク〕

DRP筋力トレーニングシミュレーション
http://www.drp.ne.jp/sim/kt7/index.htm

すぐわかる栄養成分ナビゲーター
http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/gonavi.cgi

栄養の勉強
http://icofit.net/old_ico/library/nutrition/nutrient.html

解剖学講義ノート
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/products/anatomy/KNHN2.html

お役立ち計算ツール
http://f-kawaraban.cside.com/calculator/calculator.htm

オサーンによる筋トレ実演 メディアプレーヤーダウソしてね
ttp://www.ironcurtainlabs.net/champs/champ_vids.html

フィットネス瓦版
ttp://f-kawaraban.cside.com/index/index11.htm

フィジカルトレーニング情報
ttp://homepage2.nifty.com/physical-education/index.html
↑(ベンチプレスとスクワットの姿勢などの講座あり)〕
6アスリート名無しさん:03/07/23 17:42
[FAQ]

Q・筋トレは毎日してはいけないの?
A・筋肉は休養を与えないことには大きく、強くなりません。
学生時代の部活のトレの考えは捨ててください。毎日同じ部位の筋トレをすると怪我の原因になったり、逆に筋肉はやせ細っていってしまいます。

Q・何回、何セットすればいいの?
A・目的によって変わってきます。
筋肥大を主にする場合→10回を限度の負荷に調節して10回
筋力向上を主にする場合→3〜5回を限度の負荷に調節して3〜5回
筋持久力向上を主にする場合→30回を限界の負荷に調節して30回
全部×3セットが理想です。
2〜3セット目は1セット目と同じ数ができなくてもいいです(例、筋肥大トレの場合、2セット目に8回しかできなくてもおk)

Q・いつ負荷をあげればいいの?
A・どのトレでも1セット目と同じ回数が3セットともできたときです。
1セット目10回・2セット目8回・3セット目6回だったのが→
1セット目10回・2セット目10回・3セット目10回になったら負荷を上げてもいいでしょう。
レベルアップおめでとうございます。

Q・腕相撲が強くなりたいのですが・・。
A・腕相撲では手首の強さ、体重、テクニックか大きくかかわってきます。
テクニックについては本屋、インターネットで腕相撲関係の技術がのってますのでそちらを参照してください。
手首のトレについては、
1・リストカール
2・リバースリストカール
3・ダンベルの片側の重りをはずしてハンマーみたいな形を作る。重りがないほうをもち、上に持ち上げたり、ひねったりする。
もちろん、全身のトレも大事ですよ。
7アスリート名無しさん:03/07/23 17:42
Q.筋トレのお勧め種目は?
A.スクワット・ベンチプレス・デッドリフト
この3種目だけでも全身の主要の筋肉の殆ど鍛える事が出来ます。
スクワット・ベンチプレスの動作を学ぶには
フィジカルトレーニング情報 http://homepage2.nifty.com/physical-education/
がお勧めです。

Q.カコイイ!!っていわれるにはどれ位の期間筋トレすればいいですか?
A.最低半年必要です(裸になると分かる程度)。
 服を着ても分かるには3年くらいかかります。続けることが大切です。

Q.スレの書き込みを見ていると、どうも自分には才能が無いようなのですが。
A.素質は人それぞれだし、トレーニングしたことが無い人が憶測で書き込んでいる場合もあります。
 「100kgなんて半年で上がる」などといった煽りは無視しましょう。
 自分のスコアを少しずつ、長い期間をかけて上げて行きましょう
8アスリート名無しさん:03/07/23 17:43
Q.筋肉痛にならないと効果は無いのでしょうか?
A.筋肉痛と成長はあまり関係ありません。体質に寄るところが大きいです。
 成長していれば、筋肉痛にならなくても構いません。

Q.チューブやボールや腹筋を鍛えるのとか、いろいろなトレーニング機器があるけど、まず何を買えばいい?
A.長い目で見ると最もお勧めなのが、重さを調節できるダンベルです。
 運動経験にもよりますが、男であれば片方30kg、合計60kgあると全身鍛えることが出来ます。
 体力に自身の無い方や女性は片方15kgでいいかもしれません。

Q.トレーニングをすると関節が痛みます・・・
A.即刻中止して安静にしましょう。ちなみに関節痛の原因としては・・・
 勢いを付けすぎている、負荷が強すぎる、関節が伸びきる瞬間がある、等が考えられます。

Q.プロテインは飲んだほうがいいのでしょうか? 体に悪くない?
A.プロテインは普段の食事に、蛋白質をプラスするサプリメントです。
 蛋白質を毎日確実に摂取することで、筋肉が成長しやすくなります。
 単なる蛋白質のサプリメントであって、クスリではありません。安心してください。
9アスリート名無しさん:03/07/23 17:43
Q.腕立て200回出来るんですけど、ベンチで何キロあがますか?
A.腕立て伏せを200回出来ることは、それなりに凄いとは思いますが、
 それは「筋持久力(力を長く出しつづける能力)」があるということで、
 「筋力(瞬発的に強い力を出す能力)」とはちょっと違います。
 やってみないと分かりませんが、それほど上がらないと思われます。

Q・ぜんぜん筋肉がつかないのですが・・。
A・筋トレを始めて目に見えてついたと実感できるのは最低でも3ヶ月は必要です。
中級トレーニーで停滞ぎみの方は現状に固執せずにトレ種目を変えてみるなり、トレ方法を変えてみるなり、工夫してみましょう。
いつか道は開ける、がんばってください。

Q. プロテインてどうなの?
A. 英和辞典をひいてみてください。たんなる「たんぱく質」のことです。
「プロテインは飲むと筋肉がつくクスリかなにか」と勘違いしている人が
それはもうたくさんいますが、本来はあなたが食事からとるべき栄養素を補う食品です。
プロテインを摂取する必要があるのは、食事だけで必要な分のたんぱく質をとろうとすると
脂肪分も多すぎてしまうような人です。乱暴に言えば脂質を除去した食品が必要な人。
つまり「食事をきちんと考えてから、それでもどうしても必要な人」がつかってこそ
意味があるわけで、自分の1日の総たんぱく量が分からなかったり
そもそも3食インスタント食品で暮らしているのなら、まず自分の食生活を見直すべきです
Q・筋トレでダイエットできますか?
A・筋肉の量が増えればその分基礎代謝も上がりますので痩せやすくなります。
ですが、筋トレだけで痩せるのは難しいので、筋トレやサプリで代謝を上げて
有酸素運動をしましょう。

Q・休息中はまるっきり何もしないほうがいいですか?
軽く泳ぐくらいはOKでしょうか?
とにかく何か運動していたい時期みたいで・・・。
A・有酸素運動は疲労回復を促しますが、毎日運動をしてますと飽きたり、へたれたりする原因になるので、
たまの休みをいれることをお勧めします。
休養もトレーニングです。

Q・腹筋が↓のように左右の高さがズレてるんですけど治せますか?


 ■

 ■
A・治せない、生まれつきづれている人もいる。気にしないこと。
11アスリート名無しさん:03/07/23 17:53
上腕と前腕の周囲が同じ、もしくは近い人っていますか?

上腕32cm 前腕30cmとか・・・
12アスリート名無しさん:03/07/23 17:55
上腕26cm、前腕25cmです。
特に筋トレやりまくってきたわけではないのですが、
生まれつきで多少太くて、上腕が31cmあります。素人にしてはあるほうですよね?
ちなみに肩と胸筋も二の腕同様あります。ちなみにデブではありません。
171cm61体脂肪16です。
14アスリート名無しさん:03/07/23 19:49
俺もそう思ってたクチだけど
トレ始めてからやっぱり違うって感じた
筋肉の質が違うって感じだな
15アスリート名無しさん:03/07/23 20:05
これから鍛えるのでカキコ!



今日に限って残業かよ┐(´ー`)┌





また1時間後にカキコしまつ。
16アスリート名無しさん:03/07/23 20:48
手首から肘までの間の筋肉(名前が分からない…)
を鍛えるにはどうすればいいですか?
上腕二頭筋を太くするやりかたなら分かるんですが。
腕立て伏せがうまくできないからやっぱできない・・・・・
18アスリート名無しさん:03/07/23 21:02
>>16
前腕筋。細かく言うと腕橈骨筋、円回内筋、橈側手根屈筋、長掌筋、尺側手根屈筋。

鍛えるにはリストカール、リバースリストカール。
ttp://k-yosji-web.hp.infoseek.co.jp/kintore/004-7.htm
ttp://ueno.cool.ne.jp/t_h/zenwana.html
>>13
上腕31cmで素人では太い方ですか?って、、、
女性ですか?
20アスリート名無しさん:03/07/23 21:15
>>16
散々既出だが、ハンマーカールが一番簡単でいいぞ。
リストカールって手の向きで鍛えられるとこが違うの?
甲が上のほうが相当つらいけど
22アスリート名無しさん:03/07/23 21:29
つらいから効くんじゃないか、兄貴。
23アスリート名無しさん:03/07/23 21:39
ハンマーカールをネガティブ長めでやると
効くよー
24アスリート名無しさん:03/07/23 22:34
リストカールってバーベルだと小指側の前腕に効いてる感じが
して良くないですか?ハンマーカールで鍛える所の逆側が太くなりそうで。
バーベルでのリストカールオススメです。

あとリバースカールなんですが手の甲を上にして握って手首だけ動かすやつと
アームカールみたいにして上までもってくるやつと2通りあると
思うのですがどっちをやってますか?
パームズダウンリストカールも良いよ。手首に負担がかからないし。
バーベルシュラッグのスターティングポジションの形でナロウ気味に握って
チンコ側に向かって手首だけでカール。
26アスリート名無しさん:03/07/23 23:41
10RM6RM4RMとか下げていくやり方あるよね?
ピラミッドみたいにまた上げるんじゃないやつね。
あれって4セットは組まないと駄目かな?
10RM6RM4RMの3セットでは足りない?
27アスリート名無しさん:03/07/23 23:52
上腕二頭筋の鍛え方ってどうするの?
アームカールとかバーベルカールとかコンセントレーションカールとか
いっぱいあるがどれがどういうやり方がわkらないです。
やり方書いてる(図解か写真)どこかのHPにないですか?
28アスリート名無しさん:03/07/23 23:53
29アスリート名無しさん:03/07/23 23:54
初心者は
どうして腕から
鍛えるの?
30アスリート名無しさん:03/07/23 23:58
>>27
まあ色んな種目があるから色々試すといい。
俺が薦めるのはワイドグリップでのバーベルカール。
31アスリート名無しさん:03/07/23 23:59
筋トレをなんとか頑張ってやっているおかげで正面から見た感じの
筋肉はかなりよくなってきてはいるのですが、横から見たらかなり薄いです。
身体を全体的に厚くするにはどうしたらいいでしょうか?
32アスリート名無しさん:03/07/24 00:01
背中鍛えろ。
>>29
露出する部分だからだろ
男は身長や、腕が細いことにコンプレックスを抱く生き物
女はオパーイにコンプレックスを抱く
34アスリート名無しさん:03/07/24 00:08
>>31
ちゃんと全身鍛えてるか?コンパウンド種目を
重点的にやりなさい。(スクワット、デッドリフトなど)
35アスリート名無しさん:03/07/24 00:17
>>33
同意。手首を太くしたいんですけど・・・みたいな質問はよく見かけるけど
せいぜい5cmていどしか太い人でも変わらないのにな。手首が細くて悩
んでるような人は他の部分はさらに細いはず。胸囲なんかは30cm以上違うのに・・・
36アスリート名無しさん:03/07/24 00:18
>>28
>>30
レスサンクス!
3731:03/07/24 00:23
>>32>>34
レスどうもです。
筋肉のコブはできてるんですけどなかなか・・・。
筋トレを始めるにあたって、超回復のことで質問があります。

最近、肉体労働のバイトを始めて(倉庫の仕分け)
それで毎日、腕とかが少し筋肉痛気味なんですが
この状態で筋トレをしても(木曜日曜が休日)
超回復はおこらないのでしょうか?

1番お腹周りの筋トレを考えてます。
39アスリート名無しさん:03/07/24 00:42
ホモは逝ってよしこさん
40チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/24 00:45
>>38
超回復とかむずかしい事を考えなくてもよろしいぞ!
チン肉痛の状態で筋トレするなどアホの極み!
その種目の補助に使われる筋肉がチン肉痛なら大丈夫。たぶん(藁
41チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/24 00:48
>>26
理想は4セットだが一応効くぞ!
2種目以上組んでるなら余裕で効く!
>>35
手首は生まれつきだからな!
42アスリート名無しさん:03/07/24 01:19
今までロープーリーを8ヶ月間やってきたのですが
そろそろベントローに移ったほうが良いでしょうか?
ベントローのが肥大しやすいみたいなことを聞いたもので・・・
4338:03/07/24 01:31
>>40
腕の部分は筋肉痛が取れるまでは
しない方がいいって事ですね。
腕以外の部分から始めようと思います。

あと筋トレってジョギングの前後どちらがいいんでしょうか?
スレたて乙です!!
45アスリート名無しさん:03/07/24 01:46
エクスプローシブ法について詳しく教えて欲しいんですが。
検索しても分からなかったもので。
46アスリート名無しさん:03/07/24 02:32
デッドリフトについて教えて下さい。
昨日ジムの若い兄ちゃんに聞いたら脚は曲げたままで胸を張ったまま
バーベルを持ち、そのまま脚を伸ばさずに背中だけで持ち上げろって
言うんですけどこれってデッドリフトなんですか?

インターネットや本で見ると肩を下げてバーベルを持ち
そこからしっかりと脚を伸ばして立ち上がって
そのときに胸を張っていくように見えるんですけどそれは上級者向けなんですか?

背中だけに効かせる種目だからと言って他の場所は動かさずに
脚を曲げて重りを持ったバックエクステンションみたいなのを散々やらされました。

自分の教えてもらったのは初心者用のデッドリフトでしょうか?
それともいんちきでしょうか?正しいやり方を教えて下さい。
47アスリート名無しさん:03/07/24 02:45
>>46
それは亜流。
正しいやり方は別として、「脚」とか「背中」ととらえていては運動を理解できない。
「股関節」「膝関節」「椎間関節」をどう動かすかっと考えて。
48アスリート名無しさん:03/07/24 03:00
>>46
「ジムの若い兄ちゃん」てのはインストラクター?

デッドリフトはハムから僧帽筋まで、背面に広く効く種目だから、
とりあえず教えやすいところから始めて、徐々にステップアップ
してゆくつもりなんじゃないのかな。
最初からあれもこれもじゃ、混乱するかもしれないし。

少なくとも、いんちきじゃないよ(w
4946:03/07/24 03:05
>>47
こんな夜中に有難うございます。

是非正しいやり方も別としないで教えて下さい、
その手順もわからないとどう意識していいものかも分かりませんよ。
オネガイします。
5046:03/07/24 03:39
>>48有難うございます。
いんちきじゃないんですね。自分が見たいくつかの本やネットには
そんなやり方かいてなかったのでどうなのかなと思ったんですよ。
見る数が少なかっただけかもしれませんが。

そもそもデッドリフトを始めようと思ったのは多くの筋力を効率よく
鍛えられるからと思ったからだったので、
それを期待していたら背筋だけを使って他は動かすなみたいな事とか
いわれてデッドリフトってこんな種目だったの?ってチョット面食ら
った感じでした。
初動負荷マシンの実物が見たい触りたい試したい。
体験した人おったら、仕様というかシステムを言葉で伝えてくれません?

おそらく一番近いイメージは滑車のついた重いドア(引き戸)を開ける感じかな?
開けようとする瞬間の後は慣性でドアが動いていくから。
52アスリート名無しさん:03/07/24 06:14
すんません、おしえてください。
筋トレやった直後はパンパンにはっているんだけど、
1時間くらいではった感じが薄れていくようじゃ、回数足りないのですかね?
パンパンにはった感じは持続しているものなんでしょうか?
53アスリート名無しさん:03/07/24 06:20
しないよ。
54然る所より引用:03/07/24 06:45
筋肉や、その周囲の器官に流れ込む血流量 が増えると、
血流量が増えた部位が限定的に膨らむ。これがパンプである。
もちろん、筋肉に得られる張りは30分程度で失われてしまうのだが、
それでもワークアウトの度にパンプを得ることで、大きな満足感が得られるのであれば、
それはそれでいいことであろう。
ただし、パンプを得られたからといって次回のワークアウトでより高強度に臨めるわけでもないし、
パンプを得られなかったからといって、今回のワークアウトが無駄 になったというわけでもないので、
パンプと筋肉の発達の間にはほとんど直接的な関係はないことをしっかり覚えておいていただきたい。
55アスリート名無しさん:03/07/24 08:38
まだまだ目標値に達していないのに
モチベーションが保てませんよ。
おまえらどうしてますか?
56アスリート名無しさん:03/07/24 11:22
>>55
1つの方法としては脳内でバーチャルシミュレーションする。
例えば夏のビーチでいかした女性達に
「ガリきもーい、男として不良品だよね、男に生まれた意味無いじゃん氏ね」
とか言われてる自分を想像する。
そしてその女どもはマッチョの方に集まっていく。
すると沸々と今の自分では存在理由に乏しいと感じて鍛えなきゃ氏んだ方がまし、
みたいな強迫観念が生み出されてくるのでそれを利用する。

また、褒められて伸びるタイプの人は女達が集まって褒めまくってくれるのを想像する。
>>55
怒り。人間最大のパワーは怒りと憎しみから生まれる。
2ちゃんでムカつくスレか、憤りを感じる事件等のスレを見てからトレをはじめる。
私はハングル板を見てからトレをする。。。
怒りはパワーだ!!!
58アスリート名無しさん:03/07/24 11:32
イカリンパワーでしね。
59アスリート名無しさん:03/07/24 11:34
>55

難しいね。
何が何でもたくましい体になってかっこよくなってやる!
って心の中でことあるごとに念じる。

どんな時でもトレーニングのことを頭の隅から
完全には消さない。生活の一部になったら
そう簡単にはやめられないよ。

俺はそうやって
なんとかして1年9ヶ月続けてきた。

まだベンチ85しか上がらないヘタレだけど
もとは腕立て伏せもできなかったんだ。
これからも頑張っていくぜ!
60アスリート名無しさん:03/07/24 11:39
>>55
漠然とした目標じゃやる気出にくいと思うよ。
俺は競技のためにやってるからモチベーションは
保たれやすい。
61アスリート名無しさん:03/07/24 11:42
>56

>ガリきもーい、男として不良品だよね、
>男に生まれた意味無いじゃん氏ね

笑った。久しぶりに見たけど
やっぱこのスレ面白いよ、
このスレ見たらモチベーション上がる。

ってことで・・・このスレを見たらモチベーション上がる。
俺、1年半前に2ヶ月ぐらいふらふらアジア放浪してる時も、
ネットカフェに通ってこのスレ見てモチベーションあげて
日本からプロテイン持っていって
筋トレしてた。バックパック挙げてダンベルカール代わりにしたり
宿の重いベッドを持ち上げるベッドリフトしたりしてな(笑)。
旅先でチンニングできないのが悩みの種だったなあ。
ぶら下がるところがない!

ここの初代のスレ作ったガル公は今いずこ?
62アスリート名無しさん:03/07/24 11:49
女でモチベーション上げても、上半身はやる気でるが下半身はあんまやる気でんな
63アスリート名無しさん:03/07/24 11:51
ガル公には、天皇賞のときに競馬板で遭遇した。
64アスリート名無しさん:03/07/24 12:57
前腕って中何日でトレやってますか?
今は背中のトレ日にやっているので中3日空いてしまっているのですが
さすがにこんなペースじゃ太くならんかな?と心配です。
>>64
オイラは前腕(握力)は毎日やってる。意識して数セットとかじゃなくて
ストレッチ程度で暇な時間に、ダンベルの片方だけプレート付けたのをぐるぐる回したり
ダンベルでリバースカール等.
66アスリート名無しさん:03/07/24 13:23
>>64
前腕は回復が早いのでもっと頻度を増やしてもいい。
67アスリート名無しさん:03/07/24 13:27
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
68アスリート名無しさん:03/07/24 14:30
>>61
俺も旅行中もずっとトレーニングしてたよ。
何かちゃんとトレしないとと落ち着かなくて。
69アスリート名無しさん:03/07/24 14:42
ベンチプレスって、降ろした時にバーベルを胸にちゃんと付けなきゃ
胸の筋肉は発達しないんですか?
自分はバーベルを胸に付けるまで降ろしきると、途端に力が入らなくなって
全然重量が挙がらなくなるんです。降ろした時胸に付けず2センチくらい浮かしてやると
75キロ10レップできるんですが、胸に付けるやり方だと55キロ10レップくらいに激減します。
70アスリート名無しさん:03/07/24 15:49
筋トレを始めて1ヶ月近くになるのですがベンチプレス35→47.5
バーベルカールに至っては5Kg(25→30)しか増えません
才能がないのでしょうか?
そんなもんじゃん?軽いし。
>>70
成人ならそんなもんでしょ
73アスリート名無しさん:03/07/24 16:26
>>51
ストライブのマシンだと3に設定すればそんな感じになるんだけどね。
74アスリート名無しさん:03/07/24 16:52
>>69
そりゃ、どちらかと言えばちゃんと胸につくまで降ろした方がいいけれど、
そうしてないからといって、トレの効果がないわけじゃない。
これが競技なら失格になるだろうけどね。

しかし、そこまで極端に重量が変わるのも妙なので、ジム通いなら一度
フォームを点検してもらってみては?
75ビルダー:03/07/24 17:10
ここのスレはすごいなーw
女から見たら鍛え上げられた肉体のがきもいってw
76アスリート名無しさん:03/07/24 17:17
だよな。やせマッチョがいい感じ。
キモマッチョはダメ。
77アスリート名無しさん :03/07/24 17:20
>>74
胸につくまで降ろさないで効果があるってマジすか?
んで、あなたはどれぐらい挙げるの?
キモマッチョから見れば痩せマッチョもガリも変わらないかもしれんが
そんなことはどうでもいい
何で他人の嗜好に迎合しなくちゃならないんだよ。
主体性ってもんがないのか君らには。
80アスリート名無しさん:03/07/24 17:22
>>69
昨日、君のトレーニングをちらっとみたんだけど。
2cmじゃなくて、15cmくらい浮いていたよ。
81_:03/07/24 17:23
82アスリート名無しさん:03/07/24 17:23
主体性を追求するのはいいがただのオナニーだな(藁
>>77
例えば胸の1センチ上で止めても効果が十分あることくらいわかれ
84アスリート名無しさん:03/07/24 17:25
>>69俺も見たけどハーフベンチやめれ
85アスリート名無しさん:03/07/24 17:27
>>77
極端な話、ラックから外した状態を保持するだけでも
何がしかの効果は得られるだろう。

可動域全体を使わなければ何の効果も得られないという
ことなら、パーシャルレンジ法なんてものが存在する
はずもないわけだが。
86アスリート名無しさん :03/07/24 17:27
>>83
なんだ脳内か
87アスリート名無しさん :03/07/24 17:30
>パーシャルレンジ法

詳しくおねがいします
88アスリート名無しさん:03/07/24 17:37
>>87
単純にいえば、可動域の一部だけを使って、フルレンジの時より
大きな負荷を扱うトレーニング法。
まず重さに慣れておいて、可動域を徐々に増やしてゆくとか、
スティッキングポイント周辺だけを重点的に鍛えるとか、そんな目的で。
89アスリート名無しさん :03/07/24 17:45
>>88
いつもより大きな負荷でどれくらいまでおろすんですか?
挙上回数とかセット数もよければ教えてください。
>>89
キーワードはいくつも出てるんだから、検索しる!

てなこと言いながら一つ
ttp://kihachin.hp.infoseek.co.jp/sk/strict.html
91アスリート名無しさん:03/07/24 18:10
>>82の僕ちゃんは
自分のやる事は全て合理的だと思っている自尊心が高くオナニーもした事無い夏厨
92アスリート名無しさん:03/07/24 18:48
ベンチは胸につくかつかないか1ミリくらいのスレスレのとこまで降ろすのが
一番効果的だよ。やっぱ稼動域は大きくとるのにこしたことはない。
とくにスポーツやってる人とかはね。
稼動域が広いダンベルベンチプレスやるのもイイよ。
93アスリート名無しさん:03/07/24 18:58
>>69
使えるカラダを目指すなら稼動域は多くとれ。
重量減ったってかまわないから胸まで降ろした方がいいよ。
重量なんてまたすぐ伸びる。
9469:03/07/24 19:19
アドバイスありがとうございました。
とりあえずフォームに気をつける事と、重量が落ちても胸にしっかりと付けて
稼動域いっぱいまで動作してみます。
自分の質問のせいで荒れたみたいですみませんでした。
95 :03/07/24 19:24
>>61
2ヶ月ほど前モー娘の実況板で見たぞ>ガル公。
フルスクワットMAX250上げれるとか言ってた。
本物かどうかは分からんが・・・
96アスリート名無しさん:03/07/24 21:31
>>95
モー娘は、ゴールデンで恥じらいも無くチンコ洗いまくる汚れアイドル。
あれならまだAV女優の方がましだ罠
もまいら筋トレ何時にやってる?
私ほどの人間には 時間の概念は意味をなさない
99アスリート名無しさん:03/07/24 21:40
俺は10kgのダンベル一つでダンベルベンチプレスをしている。
無論、左右交互に鍛えている。片方の手は必死で椅子やベットを掴んで耐えている。
耐えずにもう一個買えよ! w
101アスリート名無しさん:03/07/24 21:41
>>98
そうだな。貧乏暇無しって言うしなプ
102アスリート名無しさん:03/07/24 21:42
>>100
それもそうだな。安物だしもう1セット買うか・・・
私ほどの人間だと 時間もお金で買えるのですよ
104アスリート名無しさん:03/07/24 21:53
腕立てや腹筋等の自重以外のトレーニングは邪道であり糞みたいな卑怯者のする事











って>>120が言っています
>>99
その場面を想像したらワラタ
106アスリート名無しさん:03/07/24 22:10
昔はウェイトはプロのスポーツ選手とかビルダーだけがやってるもの
だとおもってた
>>75=>>76
スポーツの為に鍛えてるんだよ!
>>80=>>84
そのレス方法いいな!俺も今度からそんな感じで煽るか!
108ミスラリオ田中 ◆AoAePEVrlc :03/07/24 22:14
チン肉マン2世=ミステリオ師匠ですよね?
喫煙と筋トレは関係あるのでしょうか?
>>108
名前欄変えるの忘れてるぞ(プゲラ
>>109
喫煙すると集中力が増して効果が上がることが
1998年に中央教育審議会により公式発表されている
>>62

下半身きたえとかなきゃ女にもてても意味ないじゃん。
113 :03/07/25 04:26
筋肥大というのは腹筋を割れさせるとか
見た目の筋肉を鍛えるということでいいでしょうか?
>>113

筋肥大ってのは筋肉を太くする事だよ。

ボディービルダーは太くすることそのものを目的とする
が、筋力イコール筋肉の太さだから、パワーが欲しいや
つも筋肥大させる。

見た目の筋肉ってものはないし、見えない筋肉ってもの
もない。
115アスリート名無しさん:03/07/25 07:54
見えない筋肉はあるよ
116アスリート名無しさん:03/07/25 08:37
>>115
透明人間さんでいらっしゃいますか?
117アスリート名無しさん:03/07/25 09:24
インナーマスルは見えない
内蔵も筋肉だけど見えない
>>116には見えるらしい
神眼!!
11855:03/07/25 09:28
>>56〜61
俄然やる気が出てきましたw
119アスリート名無しさん:03/07/25 11:07
やっぱ暑いと筋トレやってても直ぐ萎える?
クーラーつけたほうが充実するかな。
腕立てや腹筋等の自重以外のトレーニングは邪道であり糞みたいな卑怯者のする事










って>>104に言えと脅されました
121アスリート名無しさん:03/07/25 13:41
>>119
筋トレをやった直後クーラーカら出てくる風でガンガンに体を冷やせ。
そうすると、次の日は筋肉痛
122_:03/07/25 13:42
123_:03/07/25 13:48
124アスリート名無しさん:03/07/25 13:54
上腕32cm以上の人で前腕との差が2cm以内の人います?
上腕32cmで前腕30cmとか
上腕35cmで前腕33cmとか
125アスリート名無しさん:03/07/25 14:25
エクスプローシブ法について詳しく教えて貰えませんか?
ベンチ140キロできるようになったんですけど、
スクワットなら何キロできるのがバランスいいと思いますか?
スクワットは腰を痛めたら嫌だから、マシンで下半身は鍛えてました。
でも、気をつけてやろうと考え始めました。
とりあえず目標を決めたいのでよろしくお願いします。
127アスリート名無しさん:03/07/25 15:24
>>126
バランスで見たら200`だろ
おれがベンチ50`時代にスク100`
今、ベンチ100でスク150だから
128アスリート名無しさん:03/07/25 15:30
>ベンチ140キロできるようになったんですけど
ハーフベンチ?
>>121
それ前も聞いたけど、暑がりなんでやってるけど大して筋肉痛にならないよ。
と言うか、なってるってことだからいいのかな・・・
131アスリート名無しさん:03/07/25 17:33
>>124
前腕28cm
上腕34cm 非パンプ時
132アスリート名無しさん:03/07/25 18:21
俺上腕25センチ、前腕26センチ・・・
おかしいかな?
133アスリート名無しさん:03/07/25 18:45
>>132
笑った。
134アスリート名無しさん:03/07/25 18:46
>>132
ポパイだ。
135アスリート名無しさん:03/07/25 18:48
>>134
その表現にワロタ
136アスリート名無しさん:03/07/25 18:58
上腕図ったら30センチあったんですが普通ですか?それとも細いですか?
なのに身長177体重58です。肩幅もそこそこあるのに体重が・・・なんでだろう
137アスリート名無しさん:03/07/25 18:59
俺上腕31.5cm前腕26cmだった。
今はハンマーカールとリストカールなど前腕は鍛えているが
上腕鍛えてないから124状態になるかもしれない。
138アスリート名無しさん:03/07/25 19:07
>>136
トレしてないのなら普通じゃないのかな。しかし体重なさすぎ!
139ミスラリオ田中 ◆AoAePEVrlc :03/07/25 19:22
177kg58で上腕30だったら足死ぬほど細いだろ
140アスリート名無しさん:03/07/25 19:27
太いけど短いのかもよ







って完璧に冗談だからね。怒らないでね。
141136:03/07/25 19:37
>>13815のガキなんですが、体重ヤバイですよね・・
>>139あたり!足死ぬほどでもないけど、細いです・・すね毛も薄いし女の足といっても通用しそうなくらいですw
142アスリート名無しさん:03/07/25 19:55
ここってガリ雑魚しか本当にいないのか?
トレ歴6ヶ月の俺でさえ、上腕36cmだけど。。
体脂肪は10%前半で。
手首14cmのおれは逝ってよしですか
144アスリート名無しさん:03/07/25 20:01
>>143
自分の価値を手首で決めるな。
145アスリート名無しさん:03/07/25 20:10
>>142あなたみたいな強者はこちらへhttp://book.2ch.net/bizplus/kako/1042/10424/1042498128.html
146アスリート名無しさん:03/07/25 20:11
>>ベンチとバーベルカール何キロ?
147アスリート名無しさん:03/07/25 20:58
>>142
個人差は仕方ないだろう。
あなた以上の人もごろごろいるだろうし。
148アスリート名無しさん:03/07/25 21:13
>>147
そりゃトレ歴6ヶ月の俺以上じゃなきゃ話になんないだろ。
何の話にならないというんだ?
もとの体格や成長など個人差があるからな。
150アスリート名無しさん:03/07/25 22:23
背が低い人って腕が簡単に太くなるよ
142も背が低いんだろ
151アスリート名無しさん:03/07/25 22:24
三角筋とかはすぐ筋肉つきますが背中が思うようにつきません。
ダンベル ロウイングとかワンハンド ダンベル やってます
10`でやったり15`でやってます
152 :03/07/25 22:24
>>96
俺もアンチだっつーの。
モーヲタの落ち目絶望レスをみに行ってるだけ〜〜〜
なめんなボケ!!!!
153アスリート名無しさん:03/07/25 22:29
>>151
マヨチンやれマヨチン。
背中にはチンニングが一番じゃ
154アスリート名無しさん:03/07/25 22:44
>>149
そこまで36cmって凄いのか?
俺まだまだ筋トレ歴半年のガリ雑魚だが?
>>150
177
155T1000 ◆2eHvEVJvT6 :03/07/25 22:46
>>154
別に凄くないで。
156アスリート名無しさん:03/07/25 22:47
>>155
そうだよな。
あまりに騒ぐもんだから、モチベーション下がる所だった。
とりあえずの目標は45cmだな。
>>154
「そこそこ」素質があるんだろう。普通なら一年以上かかる。
でも36cmはそんなに太くは見えない。一般人よりやや太いかな、って程度。
凄いなんてひと言もいってないし、
そもそも凄いかどうかが問題なのではない。
ただ個人差はしかたがないから
話になるならないの問題ではないのだよ
159T1000 ◆2eHvEVJvT6 :03/07/25 22:51
>>156
夢があってええやん。
10年くらいの計画やねんやの?
頑張って。
>>158
>>154へのレスね
161アスリート名無しさん:03/07/25 22:54
この短い間に7レスもしといて騒いでないもないだろ!
勝手に騒いで勝手に煽りやがる。
162アスリート名無しさん:03/07/25 22:55
161 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/07/25 22:54
この短い間に7レスもしといて騒いでないもないだろ!
勝手に騒いで勝手に煽りやがる。
>>161
雑魚だと自覚してるんなら調子に乗って騒ぎなさんな
164アスリート名無しさん:03/07/25 22:57
>>161
他人をバカにしてるようじゃいつまでたっても雑魚だな。
人間的にもな
165アスリート名無しさん:03/07/25 22:58
>>162-164
うるせー馬鹿!
お前等も嫉妬心丸出しで恥ずかしいな(w
165 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:03/07/25 22:58
>>162-164
うるせー馬鹿!
まぁ、身長が高い分もとのサイズがでかいのかも知れんが
半年で36センチは立派だよ。
トレ歴が同じ位で、まだまだ腕が細いトレーニーが嫉妬するのもわかるけど。。。
169アスリート名無しさん:03/07/25 23:00
170アスリート名無しさん:03/07/25 23:05
>>142は大して凄くないしどうせネタだろw
171アスリート名無しさん:03/07/25 23:09
つーか半年やそこらで急激に太くなるわけないから
>>142はトレの成果というよりもともと太かったんだろうな。ネタじゃなかったらね。
172アスリート名無しさん:03/07/25 23:16
ふー、お前等も風呂入って来い
>>161
そりゃ1年にも満たないから大目に見てくれよ。
ネタではない。
>>171
元々ラグビーはやっていたが、細い方だったぞ。
トレ前のサイズはめんどいから計ってないから知らん。
173アスリート名無しさん:03/07/25 23:19
ラグビーやってるのにトレやってないアフォ発見
みんな自分に合わせて頑張ればいいんだよ
175アスリート名無しさん:03/07/25 23:21
>>173
高校の頃は、トレしたら身長伸びなくなるとか
未だに信じてたからな。
>>177
177センチでラグビーやってて、自分が細いと思ってただけで
結構太かったんじゃろ。33センチくらいあったんちゃう。
良い肉体に生んでくれたお母さんに感謝汁!
177無料動画直リン:03/07/25 23:21
178アスリート名無しさん:03/07/25 23:22
>>176
ぶっちゃけると、細くてパワーなかったな。
163cmくらいの奴にレギュラー奪われたからな。
一年ちょっとで41センチになった香具師もいるから
半年で36センチもまんざら嘘でも無さそうだ
180アスリート名無しさん:03/07/25 23:25
うpしろよwネタ君
とにかく、もう下手に他人を煽るのはやめとけ。
半年でどれだけ太くなったかはしらんが、
自分の成長基準は他人には当てはまらない。
182アスリート名無しさん:03/07/25 23:26
>>179
もとの太さによるだろうw
183アスリート名無しさん:03/07/25 23:27
>>180
うpっての仕方教えれ
>>181
煽ってネーだろ!
レスしてるだけさ。口悪いけど。
デジカメないとか携帯にカメラついてないとかいいだすぞ
185アスリート名無しさん:03/07/25 23:31
>>183
ネットの世界では口が悪いと荒れる事を理解しましょう
たった36センチでネタ扱いかよ(w
おまいらよっぽどレベルが低いんだな
悔しかったら釣られてないで高重量のバーベルカールでもしてこい(w
187アスリート名無しさん:03/07/25 23:32
186 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:03/07/25 23:32
たった36センチでネタ扱いかよ(w
おまいらよっぽどレベルが低いんだな
悔しかったら釣られてないで高重量のバーベルカールでもしてこい(w
188チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/25 23:34
>>154
おう!まぁまぁ素質あるぞ!
俺も半年で37いったが、体脂肪率25%だったからな(藁

ヴァンプオブツゥイキンさいくぉう
189アスリート名無しさん:03/07/25 23:35
ウエートやらない脳内ラグビー部が降臨いたしました
190アスリート名無しさん:03/07/25 23:37
チンコスタンに似てるな。馬鹿さ加減が。
チン肉マンのチン長はどれくらいよ?
192チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/25 23:37
走ったー転んだー既に満身創痍だー
たちあがるーまもなくーおそいくる罵声と暴力ー

>>189
そんなに悔しいのか!?
素質なくても2年やればいく太さだから
悔しがる必要も無いだろ!
193アスリート名無しさん:03/07/25 23:37
>>183
残念ながらお前の発言は煽りと取られても仕方がない。
それがわからんようじゃコミュニケーション能力が著しく低いな。
194チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/25 23:37
>>191
平常時2cm
勃起時5cm
195アスリート名無しさん:03/07/25 23:38
彼はパンプしています
>>194
ダセー
チンコもパンプさせろよ
197チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/25 23:39
>>195
え?バンプオブチキンがどうしたって?
198アスリート名無しさん:03/07/25 23:40
>194=雑魚
俺はトレ前から胸囲が103センチあった。
ただ胸骨がデカイだけなのだが。
200アスリート名無しさん:03/07/25 23:41
>>197=素人童貞
201チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/25 23:41
>>196
周りに流されない、自分らしく生きるのが俺流
他人を羨ましく思ったり、どうしよも無い事で自分が嫌になったりするのは
駄目だな
今回だけマジレスな。
202チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/25 23:43
>>198
ごめん。
今計ったら勃起時4cmだった。
>>200
激しく同意
203アスリート名無しさん:03/07/25 23:43
女性で筋トレしてる人・・・のスレ探してるんだけど、どこにあるか教えて!
>>203
検索しろボケナス
>>201
たまには良い事言うな。
見直したぜティン肉マソ2性
206アスリート名無しさん:03/07/25 23:47
実家から山ほどジャガイモを送ってくるのですが、
大量に摂取したらまずいですか?
筋肉より太りますか?
プロ野球選手の
松井稼頭男の上腕もスゲーよ
あれで何センチぐらいなん?
>>207
たしか曲げて39センチ
209チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/25 23:49
>>203
わざわざ女性に拘る必要があるのかと小一時間(ry
>>204
俺のコピーロボットかと思うほど同意!
>>205
ここに来るまでの人生で色々あったからな。
・・・ああ、
なんだか俺らしくないな!
ひくなひくな!


そろそろボロが出る前に走ってくるか!
210アスリート名無しさん:03/07/25 23:49
どうせ書き込みできないよ>女性スレ
211アスリート名無しさん:03/07/25 23:50
背中スレにも書き込みしてマルチなんですが、どなたか教えてください。
チンニングをすると胸の外側にも効いてしまいます。
何処がどういけないのでしょうか?
212アスリート名無しさん:03/07/25 23:51
>>206
筋肉より太るの意味がわからん
>>211
一石二鳥で良いじゃないか。
気にせずLet's チンニング!!
214アスリート名無しさん:03/07/25 23:53
215アスリート名無しさん:03/07/26 00:02
>>211 >>213
え〜自分はベンチMAX100の時、ある日80キロでやってたが肩が痛くなり
それからは、80キロが5回位しか挙がらなくなってしまいベンチ止めてしまって
半年ほどチンニング、ベントローばかりやり、胸はデップスしかしていなかったが
半年振りにベンチやったら90キロが10回挙がった。
チンニングで三角筋などが相当鍛えられたからだと思う。
216アスリート名無しさん:03/07/26 00:02
三角巾?
217アスリート名無しさん:03/07/26 00:03
>>211
姿勢が前傾だからだ。
腰の位置をもっと前に出して背中をそらせ。
218アスリート名無しさん:03/07/26 00:05
三角筋がデカいとカッコイイよね。
日本人って三角筋デカくなりにくい?
サイドレイズをやりまくれ!!
フロントプレスやバックプレスやるより格好良い肩ができるぞ
220アスリート名無しさん:03/07/26 00:07
>>211
俺もそうだよ。気にしなくていいと思う。
>>219
あれやると間接にくるんだよな。
貧弱なおれ・・
222211:03/07/26 00:08
>>213
そういう考え方もありですね。w
真剣になりすぎてたのかな?・・・でもやっぱり気になるw
223アスリート名無しさん:03/07/26 00:11
>>222
インストラクターか上級者に
チンニングのフォームを見てもらうしかないんじゃないか?
224アスリート名無しさん:03/07/26 00:14
最初はとんだ厨が現れたと思ったけど
さりげなく荒れたスレを復帰させるとは
なかなか良いコテになってきたじゃないかw
225アスリート名無しさん:03/07/26 00:16
セット内容ってどんな感じにすべきなんすか?
全て同じ重量にするのは初心者ってあるスレでいわれたけど。
226アスリート名無しさん:03/07/26 00:16
>>217
胴衣。ラットマシンでも同様な現象になる。
ラットマシンで言えば、負荷が筋力に見合わず高すぎて、背中と言うより体全体で引き下げようとしたとき。
首の後に引くときは特に。
肘を引くより、脇を締めようとするとそうなる。腹筋にも効いてくるな〜。
227アスリート名無しさん:03/07/26 00:56
ベンチプレス100Kg=スクワット___KG=ワンハンドロー___KG=バーベルカール___kG=ダンベルフライ(片方)=___KG


さあ埋めれ
>>227
あーほっ
>>227
物理的には全て100キロになるな。
230アスリート名無しさん:03/07/26 01:09
頭の弱いやつらだな
難易度的な意味に決まっておろーが
232アスリート名無しさん:03/07/26 01:11
>>230
皮肉られていることにも気づかんのかこのド低脳が
233アスリート名無しさん:03/07/26 01:31
それに気づいて上で言っているわけだが
>>55
筋トレは長く続けることが大切
ほとんどの人は半年も続かないよ
>>69
ベンチプレスはシャフトが胸に付くまで下ろさないと、
大胸筋が十分にストレッチされず発達しないよ
>>109
タバコを吸うと酸素や栄養分を体に取り込む機能が大幅に低下し、
筋トレだけでなく他のスポーツにおいても大きなマイナス
>>121>>129
筋トレの効果と筋肉痛はあまり関係がないよ
>>151
広背筋に意識を集中してる?
初心者はラットプルダウンの方が感覚をつかみやすいよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
240アスリート名無しさん:03/07/26 07:51
>>234-239
同一人物か。いちいち丁寧なやつだな。
ベンチプレスは胸に付くまで下ろすとか言ってるけど、胸に付くまで下ろしてる人は、
セーフティバーやセーフティスタンドが効いてない人なのか?w
242アスリート名無しさん:03/07/26 08:05
俺はセーフティバー付きのベンチではやらない。基本的にRM-1派だからね。
いざとなりゃあ大声だしてイントラ呼ぶつもりだけどけつ挙げって手も残ってるしな。
243アスリート名無しさん:03/07/26 08:13
>>241
自宅だからセーフティーは不可欠だな〜。
若干胸より低い位置にセットしてるよ。
肩胛骨寄せて軽いブリッジを入れた位置を基準に。そもそもそれが、ベンチの正しいフォームだし。
潰れた後はブリッジを潰して腹の方に転がす。腹が出てても引っ込めたら問題ない…と思うがどうかな、良く分からん。
胸より高い位置にセーフティーなんかセットしないよ。
244アスリート名無しさん:03/07/26 08:39
http://www.rock.sannet.ne.jp/muscle-t/interview.3.imanaka.html
ここの真ん中辺に写真付きであるダンベルベンチプレス70sって
片方のダンベルが35sってことですよね?
片方70sだったら驚異だなと思って。
245アスリート名無しさん:03/07/26 10:23
背中の筋肉が付かないのだがチンニング以外、ダンベル使う種目で効率よくできるやつってなんですか?
>>243
俺の場合ベンチの高さとセーフティバーの高さが丁度良いところに収まらない。
ブリッジしても胸よりも少し高い位置にセーフティバーがくるし
セーフティバーを一段低くするとブリッジが潰れた胸の高さより低くなる。
胸より高い位置にセーフティをセットしたくなくてもセットしなきゃならねんだよ。
247アスリート名無しさん:03/07/26 10:38
>>244
普通ダンベルベンチプレスは片方の重量を言うけど。
35kgだったらそれほどヘビーとは言わないし、ワールドジムだし
上腕囲を見ても凄い体だと思う。片方70kgでしょ。
248アスリート名無しさん:03/07/26 10:40
立命館のスレって、まともなファンらしき書き込みって皆無でしょ?
最近思うんだけど、ゴキブリ工作員って元々そんなの存在してなくて、
Mヴァカが成りすましてるだけなんじゃないの?
249アスリート名無しさん:03/07/26 10:46
>>247
すんげぇーですね
250アスリート名無しさん:03/07/26 11:35
>>246
ガードの種類にもよるけどパワーラックじゃなくて左右に置くタイプなら、形状によっては下にプレートを敷いて調節できる。
ていうかしていた。
安定がとれなきゃ危ないのでやるべきじゃないが。
それがあるのでパワーラック購入には二の足を踏んでるんだよな〜。
あれって結構調節穴が大雑把そうだし。
パワーラック欲しいなぁ。。。
セーフティスタンドって、ベンチプレスの時しか使わないから
普段邪魔なんだよね
252アスリート名無しさん:03/07/26 12:12
腰を特に強化する種目を教えてください。
ウェストをもっと太くする必要があるんで。
253アスリート名無しさん:03/07/26 13:03
自分はホームトレニだけどセーフティバー無しでやってるよ。
技術が高度になってると次に一回が挙がるか上がらないか
分かるようになるからつぶれる事はまずないと言っていい。
1レップや2レップをはかるなら挙がるかどうかわからないので
つぶれるが、3レップからは大体分かる。
254アスリート名無しさん:03/07/26 13:38
>>251
DIPSに使えるじゃない。幅や角度も変えられるし、慣れてくるとディップスタンドより使い勝手が良いよ。
ポジティブがオールアウトしたあと脚使ってネガティブを攻めたりとかできる。
>>253
確かに次に潰れるかどうかは分かるけど、その1REPを潰さないの?
ラストをゆっくりジワジワ潰してるけどな〜。
たまにそのままボトムでホールドしたりもする。
255筋トレ初心者:03/07/26 14:53
例えば、怪我や病気でトレーニングを1週間休んだとしたら元の状態に
回復するまでどのくらいの期間が必要でつか?復帰した時、以前より
トレーニング強化しないと戻りませんか?
256アスリート名無しさん:03/07/26 15:14
オフの日を週一の何でも食べてよい解禁日にしてるけど
どんなもの食べてる?

ラーメン、アルコール、焼き肉食べると翌日、2,3kg太ってる
のが困りもんだなぁ。チトサンとってもあんまり脂肪吸収してくれないみたいだし
>>244
片方35なら俺でもできるよ
258アスリート名無しさん:03/07/26 15:41
>>255
一週間程度休んでも…ていうかもともと各部位週1だし。
259_:03/07/26 15:41
260アスリート名無しさん:03/07/26 15:44
>>256
アルコールは流石に考えるが、体重増やしたいから食いたい物を食う。
>>257
だよね。
ベンチ100kgでセット組めるなら片方40kgでもできる。
中1日あけてやるのと中2日あけるのでは長くやると効果もかわってきますかね?
262アスリート名無しさん:03/07/26 16:32
成人男性の平均筋力のデーターないか?
ベンチプレスやスクワットとか
263アスリート名無しさん:03/07/26 16:33
8kgのダンベルを連続20回アームカールしたら限界がくるほど
弱っちくて、ジムに行ったら馬鹿にされますか?
笑われますか?
もっと鍛えて行った方が良いっですか?
264アスリート名無しさん:03/07/26 16:36
誰も気にしないよ。だから気にするな。
265筋トレ初心者:03/07/26 16:37
>>258
有酸素と腹筋だけは毎日やってるんですよ・・・なんか、運動毎日
やってる香具師ほど衰え方が早いって聞いたもんで・・・
266アスリート名無しさん:03/07/26 16:37
マルチかよ
267アスリート名無しさん:03/07/26 16:55
足は腕の3倍の力が出せると言われているがそれはベンチプレス150Kgの奴なら
自重が100Kgあったとしてもバーベルスクワット350Kgいけるということか?
>>267
さすがにそれはおかしいだろw
269アスリート名無しさん:03/07/26 17:25
スクワットには自重がかかっています
しかも3倍っていっても約3倍だろ
270アスリート名無しさん:03/07/26 17:33
肘痛めた!!!しばらくベンチできんよ  ヽ(`Д´)ノ< ウワァァァァァン
271アスリート名無しさん:03/07/26 17:34
>>257
ベンチプレスは何sですか?
おれベンチプレス200キロできるよ
273こういう時こそ使うべきだ:03/07/26 17:59
>>272
> おれベンチプレス200キロできるよ
誰でも書ける
プ、自分ができないからって認めたくないんだろうな
275アスリート名無しさん:03/07/26 18:46
俺、ベンチ250キロできる。もちろん三人の補助が全力で力を出しっぱなし。笑
ベンチ200kgできたとしても全然羨ましくない罠
277アスリート名無しさん:03/07/26 19:21
273 :こういう時こそ使うべきだ :03/07/26 17:59
>>272
> おれベンチプレス200キロできるよ
誰でも書ける


こういうときこそ使うべきだって痛すぎだろこいつ
>>277
おまえは他スレでの流れをしらんのだ
279アスリート名無しさん:03/07/26 19:31
知っていますが何か?
280アスリート名無しさん:03/07/26 19:36
アフォスレ発見
281アスリート名無しさん:03/07/26 20:04
ビルダーって筋肉どこさわってもカチコチに見えるけど実際どうなんですか?

長年トレ続けないと固くならない?
282アスリート名無しさん:03/07/26 20:13
「とーとー」を変換すると「TOTO」になる罠
283アスリート名無しさん:03/07/26 20:15
「とと」でも「TOTO」になるが何か?
284アスリート名無しさん:03/07/26 20:52
「東洋陶器」でもなるぞ!
285アスリート名無しさん:03/07/26 21:01
ガリ雑魚の多いスレはここですか?

つまんねー話ばっかしちゃってさ
もうアフォかと(ry
286アスリート名無しさん:03/07/26 21:13
ここはしったかが雑談するスレです
287アスリート名無しさん:03/07/26 21:17
>285は狩り雑魚
ベンチ200キロなんていけなくていいよ。
ベンチ170、スクワット250くらいいきたい。
いつかは。
289アスリート名無しさん:03/07/26 21:36
もう質問に答えることのできる人は去った

しばらく煽りあいのよかーん
誰も質問してないわけだが・…
291281:03/07/26 22:05
ヽ(;´Д`)ノあの漏れの質問は・・・
292アスリート名無しさん:03/07/26 22:06
291 :281 :03/07/26 22:05
ヽ(;´Д`)ノあの漏れの質問は・・・


何が質問だもっと意味のあることを書け
>>291
カチコチじゃないよ。
一般人よりはかたいが。
294アスリート名無しさん:03/07/26 22:56



            わ   き   毛 

                   と
          
                腕   の   毛   

                        と

                    背   中   の   毛

                                は

                            ど   ー   し   て   る   の   よ




        
>>294
ケツの毛は気にならないのかい?w
296281:03/07/26 23:04
(´・ω・`)ショボーン
297アスリート名無しさん:03/07/26 23:11
>>296
カチコチなのは筋肉がコントラクトしてる状態の時だけだよ。
298281:03/07/26 23:32
じゃ、じゃあ普段から凸凹がはっきりわかるようになるには?

タンクトップが着たいのです

二の腕あたりの凹凸がハッキリわかるようになりたい
299アスリート名無しさん:03/07/26 23:37
>>298
体脂肪率を一桁に落として利尿剤でも使えばいい。
300アスリート名無しさん:03/07/26 23:43
>>298
多少鍛えて腕が太くなったからといって、
これみよがしにタンクトップやノースリーブを着るのはやめときな
自慢してる様にしか見えないし、なによりダサイ
301アスリート名無しさん:03/07/26 23:47
>>300
多少太いくらいでは自慢にならないからいいでしょ。
この季節、やたら腕を出してる香具師に限って中途半端な太さなんだよな。
それもただの脂肪だったり。
>>300
ガリには自慢しているようにしか見えないかもしれないが、
筋肉付いたらタンクトップやノースリーブをきたくなるのは
あついからだよ。
304アスリート名無しさん:03/07/26 23:54
タンクトップを着ていいのは2代目加勢大周だけだろ
>>302
で、どれくらいが中途半端を超えてるんだ?
ケインは?スコットスタイナーは?
バスケ選手みたいなタンクトップの着方はOK
307アスリート名無しさん:03/07/26 23:57
成長ホルモンが一番分泌されるのが午後10時〜午前2時と言われていますが
これは普通の生活の人のケースの場合で就寝後成長ホルモンが活発になる
ということなのか?それとも夜仕事して昼間寝ている人は成長ホルモンが分泌
されないということなのかどっち?
>>305
それくらいのレヴェルだったら全然構わん。
腕を見せたがるのは大概トレ初級者で30センチ台半ばの連中が多い。
ナゼか腕組してる時とか常に腕に力入れてるし(w
秋葉系のタンクトップにオープンフィンガーグローブにバンダナはOK
310アスリート名無しさん:03/07/27 00:02
いまやってるフジテレビのハマの番組で
ケインがベンチプレス披露するみたいだぞ
311アスリート名無しさん:03/07/27 00:02
絞れてて36cm越えてる奴は腕出しててもカコイイ
312281:03/07/27 00:04
ありがdです

ちょっと細くてもみんな着てるからいいのですよ
仲間内で1番ならいいのでつ

ちなみにこの前秋葉行ったらなぜかオープンフィンガーグローブ付けてる
人を3人見かけますた
50cmでも、脂肪のヤツは、腕出してはいけません。
というか、昨日ベンチ120できる俺も余裕で負けるほど太い腕の
ノースリのデヴ女みた。
314アスリート名無しさん:03/07/27 00:10
>>313
>昨日ベンチ120できる俺も

ベンチ120ごときで凄いと思ってるカス
>>314
誰も凄いと思ってないけど。
ただ、普通の女では絶対腕の太さは負けないだろうというのを表現したかっただけ。
>>314
ガリの脳内トレーニーか? 全然凄いやん。俺から見たら途方もない数値だ。
全盛期のアントニオ猪木でさえベンチ110キロだぞ。
120キロできたのは坂口征二。
317アスリート名無しさん:03/07/27 00:26
ケインMAX 150sだったな
これでプロレスはヤオだからとか言い出したら救いようがないな
低負荷でゆっくりベンチするのと、
パーシャルでもかまわないから高負荷でするのと
どちらが伸び早いですか?
320アスリート名無しさん:03/07/27 00:30
ケインベンチ100キロは3ヶ月〜半年やればできるとか言いやがった!
やっぱり「素質」かな
>>320
スミスマシンでやるなら3ヶ月〜半年でできるだろうが、
フリーでは厳しい、と思うな
322アスリート名無しさん:03/07/27 00:43
>>321
へ〜で君は現在何キロあげれるのかな〜?
それと始めて挙げたときの重量も教えてね
だれでも猪木に半年前後でなれるとはね〜
323アスリート名無しさん:03/07/27 00:43
>>319
適正負荷で普通にやるのが一番伸びが早い
>>322
猪木もスミスマシンでしてたのか?w
325アスリート名無しさん:03/07/27 00:48
猪木ぼんばいえは110しかできないの・雑魚ですね
この板も強制IDにならないかな
>>325
CMでは高重量あげれるようだけど。
猪木や、猪木だ馬場だ、など言うやつは雑魚。
328アスリート名無しさん:03/07/27 00:52
意味和姦ね>327
日本語勉強してくれ
329アスリート名無しさん:03/07/27 01:01
上腕二頭筋の発達って遅いですよね?
ダンベルカールがもう三ヶ月も18キロです
効果的なトレ教えてください
330アスリート名無しさん:03/07/27 01:15
>>329
それでじゅうぶんじゃん
それ以上やるなら税金もっと払え
331アスリート名無しさん:03/07/27 01:17
>>330
税金が関係すんのかよ!
>>327
CMでは素手で鉄を溶かせるようだけど。
あんなもん素で信じる香具師は(ry
333質問:03/07/27 02:30
ジャンプ力スレはなくなったのですか
猪木のCMのベンチ本物だろ?シャフトがしなってるよ
>>255
1週間ぐらい休んでも筋力はほとんど低下しない
>>258
中2日ぐらいの方がいいよ、週1だとほとんど伸びない
>>307
前者
成長ホルモンの分泌がさかんになるのは就寝から30分〜3時間とトレ直後〜1時間
>>319
高負荷
>>329
休養期間が適切でないのでは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
343アスリート名無しさん:03/07/27 07:58
>>329
経験的に、背中と違う日に集中してやるようにして、伸びた。
腕(上腕三頭筋と上腕二頭筋)の日を胸、背中とは分けて設けたんだ。
オレの場合は上腕三頭筋の方が主なターゲットだったけど。
その変わり、特に背中の後とかにやってたのを分けた場合、上腕二頭筋とはいえそれなりに丁寧なアップが必要。
344アスリート名無しさん:03/07/27 08:00



       タ ン ク ト ッ プ の 毛 の 処 理


 
345アスリート名無しさん:03/07/27 08:01
>>335-342
てかいっつも丁寧にレスしとるやつ、一つのレスにまとめろ
どうせ一行レスなんだからさ
sageてんのはいいけど、無駄なレスふやすなよ
コレで二度目だぞ
まぁまぁ( ´∀`)つ旦 < お茶どーぞー
347アスリート名無しさん:03/07/27 08:56
50ミリのシャフトなら、片方20キロずつつけて(バーとあわせて60キロ)でも少し勢いがあるとしなる。
プレート5〜6枚付けてるようだけど、中数枚をダミーにして、一番外側だけ本物プレートにすれば十分演出できる。
リアルに演出しようとしたら、外2枚ずつを20kg程度つけて計100kgにしたら、かなり見栄えしそうだ。
猪木なら100kg数回挙げても不思議とは思わない。
ただ実際にあれだけ付けたら一枚15kgでも200kgは越えるだろうし、猪木にはできないだろ。
>>347
>猪木にはできないだろ。

仮に猪木には可能だったとしても、建物がもたないな。
何せ、縄跳びを叩きつけただけで壊れるような床だから(w
349アスリート名無しさん:03/07/27 10:22
細い腕の奴はタンクトップ着るなとか言ってるけどさぁ・・・

ちょっと鍛えた位が一番女うけがいいんだよね。
お洒落なタンクトップ多いし

ジム通いまくってるような香具師はタンクトップ着てもマニアしかうけません。

一般人はマッチョがタンクトップ着てるとすぐホモだとか鏡の前で
ポーズとってニヤニヤしてそうでキモイとかそんな事考えるからね

これ常識。ビルダーはわかってないみたいだが・・・
350アスリート名無しさん:03/07/27 10:26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


351アスリート名無しさん:03/07/27 10:28
>>349
ノースリーブもなかなかいいです。
俺は個人的にタンクトップよりもノースリーブ。
352アスリート名無しさん:03/07/27 10:42
>>349
真剣に鍛えてる人間は普段はあまり体を晒しません。
中途半端に鍛えてる奴はやたら晒したがる。
353アスリート名無しさん:03/07/27 10:43
>>349
ガリが着てると、マッチョが着てるより更にキモイです

一般人より。
354アスリート名無しさん:03/07/27 10:52
>>353
はげどう
355アスリート名無しさん:03/07/27 11:04
>>353
ファッション誌になぜマッチョのモデルがいないのか。
それは「ガリ」より「マッチョ」のほうが誌面受けが悪いからである。
俺はガリだとは思わないけどね。普通に「細身」という。
356アスリート名無しさん:03/07/27 11:09
細身って言うのはちゃんと必要な筋肉がついていて
初めてそう言える。そうじゃないのは単なるガリw
357アスリート名無しさん:03/07/27 11:24
パンプ頑張って筋肉は少ししまったけど体重は二キロ程しか減りません…もっと重くした方がいいのか食事をかなり減らしたらいいのか…アミノ酸ドリンクもたくさん飲んでるけどあせっちゃダメなの かな〜でも夏終わっちゃうし…
>>355
タンク好きのキモイガリは消えなさい。
なんか異常にガリってのに反応する人いるけどきっとかなりのデブなんだろうなwwwww
360アスリート名無しさん:03/07/27 11:31

 うえーん キモマッチョに消えなさいていわれたよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             Λ_Λ
           ( ´Д⊂ヽ
           ⊂    ノ
            人  Y
           し (_)
361アスリート名無しさん:03/07/27 11:46
>>355
それは誤解だ。
問題は筋肉じゃない、「顔」だ。
ガリでもマッチョでも顔がかっこよければ女受けする。
362アスリート名無しさん:03/07/27 11:54
そうだそうだ、自分がどうなりたいか、じゃなくてこれこれをしたら女受けが悪くなるだろうか、とかこうしたら一般ウケ
がいいだろう、などどいう典型的島国根性のガリはこんなスレより整形板逝け!
結局顔がすべて
364アスリート名無しさん:03/07/27 11:58
>>361
それは言われると思ったが、
だったらなぜイケメンのマッチョモデルがいないのだ?
人はたくさんいるんだし、少しぐらいはイケメンはいるだろうよ。
もしかして、いないのか?

それに、モデルの中にはイケメンも多いが、
時折「なんでお前がモデルやねん」ってのも存在する。
365アスリート名無しさん:03/07/27 11:59
>>364
マニアックな日本女ウケを考えてるから。日本以外はマッチョモデルなんてざら。
366アスリート名無しさん:03/07/27 12:00
つーかこのスレってスポーツのために筋トレしてる香具師がほとんどだろ。
女受けしたい香具師は美容板でカスと一緒にシコシコ鍛えてろw
リアルじゃ物も言えないような軟弱野郎は氏ねw
367アスリート名無しさん:03/07/27 12:01
>>354
ファッション雑誌だと服が着れないから。
これマジレス。
368アスリート名無しさん:03/07/27 12:01
>>364
結局美意識がマスメディア頼りなんだね
369アスリート名無しさん:03/07/27 12:03
>>365
海外のお話をしてもしょうがないだろうよ。

それに、お前らのいう「マッチョ」ってのはボディビルダークラスだったよな。
あんなのが海外でも誌面を飾ってるのか?
せいぜいブラピクラスが多いと思うんだが。
(お前らに言わすとブラピもガリだったよな)
370アスリート名無しさん:03/07/27 12:05
>あんなのが海外でも誌面を飾ってるのか?
余裕で飾ってるよ、知らないの?

手足長く顔小さいからずんぐりしてないだけ
371アスリート名無しさん:03/07/27 12:05
お前らなんで筋トレのスレで女受けの話すんだよ?
専用スレでやってくれよ。
372アスリート名無しさん:03/07/27 12:06
>>370
そりゃ知らなかった。すみませんな。
373アスリート名無しさん:03/07/27 12:06
>>364
標準サイズが日本人の女性には受けるのでは?
極端なガリガリもマッチョも雑誌にはまず載らないだろ?
374アスリート名無しさん:03/07/27 12:08
>>373
ボディビルダーに言わすと
標準もガリも同等にガリらしい。
よく他のスレで体の画像がうpされるが、だいたいいう事が「ガリ」。
明らかに標準よりゴツくてもだ。
375アスリート名無しさん:03/07/27 12:10
結局さ、オンナが「アタシって下半身デブだしいー」って言う割にはん?普通ジャン、っていうか
それは「短足」が原因だと気づかないのがいるように、筋肉つけたらバランス悪くなると自分で
思ってるヤツは、痩せてて丁度のスタイルなんじゃねえの?
376アスリート名無しさん:03/07/27 12:12
>>374
それは明らかに煽りだろ。
俺もビルダーだけど鍛えて無い人と鍛えてる人の区別くらいはつく。
>>366
プ、ブサ必死だなwww
378アスリート名無しさん:03/07/27 12:26
とにかく外肺葉型がめっちゃがんばって、つけた筋肉が一番かっこいい
379アスリート名無しさん:03/07/27 12:30
↑ガリ
↑デブ
381アスリート名無しさん:03/07/27 12:31
>>380
俺はデブじゃねーよまだ上腕50にもみたねえガリガリだ
382アスリート名無しさん:03/07/27 12:35
↑デヴじゃん
383アスリート名無しさん:03/07/27 12:37
いやまて、50にも満たないという事は20でも30でもありうるという事か。
やっぱガリw
384アスリート名無しさん:03/07/27 12:39
>>382
ガリの俺よりガリの癖にぷっ
385アスリート名無しさん:03/07/27 12:44
>>384
そりゃ上腕囲24じゃあガリなわけだなwwww
386アスリート名無しさん:03/07/27 12:50
>>385
24?お前もしかして40センチもねーの?w
387アスリート名無しさん:03/07/27 12:51
素人質問ごめんなさい。
みなさんは加圧トレーニングについてどう思います?
ウェアとかも出てるそうなんですが。別スレあるのは知ってるんですが
こちらのスレの方が詳しい人多そうなんで。あと,加圧では神経系が鍛え
られないって聞いてんですが神経系って何?
388アスリート名無しさん:03/07/27 14:02
ビルダーの評判が下がり続けるスレはここですか?

キモビルダーの特徴
・筋肉イパーイの方がもてるしカッコイイと思いこんでいる。
・初心者にはすぐガリ雑魚呼ばわりしさんざん煽ったあげく
 ろくすっぽ質問に答えない。
・脳みそも筋肉化してきているので煽りに脊髄反射
・初心者にはチンプンカンプンな話題でキモビルダー同士でよく喧嘩
 しかも結論出ない。
389アスリート名無しさん:03/07/27 14:08
キモビルダー氏ね
390アスリート名無しさん:03/07/27 14:10

キショガリの特徴

低脳丸出しのレスをわざわざ箇条書きにする
391アスリート名無しさん:03/07/27 14:15
精神年齢低いヤシが多い
392アスリート名無しさん:03/07/27 14:46
まぁ筋トレ否定するような奴は来るなという事だな
393アスリート名無しさん:03/07/27 15:36
毎日チンニングばっかりやっててスゴイ背中の人もいるらしいけど、
そういう人はオーバートレーニングにならないの?
394アスリート名無しさん:03/07/27 15:49
>>393
極まれに毎日ベンチをやっても伸び続ける化け物が居ます。
最近はすぐオーバートレだのなんだの言いすぎじゃないか?
よっぽど血反吐を吐くような高強度トレやってるやつならともかく、
そこそこの強度なら週2〜3回やったほうが伸びるぞ。
毎日ってのはやりすぎだと思うが。
週1回ってのはかなりの筋量がある場合だと思ったほうがよい。
396アスリート名無しさん:03/07/27 16:12
オーバートレーニングを気にしすぎだと
http://www.world-gym-osaka.co.jp/hitorigoto.htm
397アスリート名無しさん:03/07/27 16:21
なかなか背中の筋肉が付かん!
ダンベルでやってるのだが。
398アスリート名無しさん:03/07/27 16:42
ダンベルでなんの種目をやってるのだ?
399アスリート名無しさん:03/07/27 16:52
美的感覚の相対性を理解できない人はフランスにでも住んでね
400アスリート名無しさん:03/07/27 17:19
腹筋で足首どっかに引っ掛けないでやるのって意味あるの?
やってみたか?やってみりゃ分かる。
402アスリート名無しさん:03/07/27 18:29
>>314は盲目だな・・
120Kgはどう考えても凄いだろ
もう少し客観的に見れないのか?
403アスリート名無しさん:03/07/27 18:54
ワンハンドロウではダンベルを縦に持ってやってますよね
ところがダンベル ロウイング ではダンベルを横に持ってやってますが縦でも問題ないですか?
縦のほうがやりやすいのですが。
404アスリート名無しさん:03/07/27 19:18
>>403
どっちも一緒の種目ぢゃね〜か!!
405アスリート名無しさん:03/07/27 19:23
はっきしいってビルダーはきもすぎ。
スポーツと併用して筋トレするならわかるけどさ。筋トレオタクはキショイ臭いうざい死ね
406アスリート名無しさん:03/07/27 19:25
ボディビルはスポーツだろ。アホか?w
407アスリート名無しさん:03/07/27 19:26
キモイと思うなら本人に言いにいけばいいのに・・
このスレでいってどうするんだ・・?
408アスリート名無しさん:03/07/27 19:34
ネットでケチつけてる奴は現実では小心者。プ
409アスリート名無しさん:03/07/27 19:37
スポーツだと思ってるのは本人だけです
410アスリート名無しさん:03/07/27 19:37
スポーツだと思ってるのは本人だけです 
411アスリート名無しさん:03/07/27 19:38
↓小心者
412405:03/07/27 19:39
すいません。
ボクはネットでしか粋がれないガリ雑魚なんです。
413アスリート名無しさん:03/07/27 19:45
キモビルダー必死ですね
414アスリート名無しさん:03/07/27 19:55
ガリ雑魚の評判が下がり続けるスレはここですか?

ガリ雑魚の特徴
・自分より体重の重い男はキモいしデブだと思いこんでいる。
・自分より体重の重い男にはすぐキモデヴよばわりしさんざん煽ったあげく
 ろくすっぽ質問に答えない。
・脳みそも萎縮化してきているので煽りに脊髄反射
・ガリ雑魚にはチンプンカンプンな話題でネットでも苛々
 
415アスリート名無しさん:03/07/27 20:09
ガリ雑魚をあんまりいじめるなよ。
惨めな現実生活の憂さを匿名ネットで晴らす事しかできない
可哀想な奴なんだよw
みんななんかスポーツやってんでしょ?
なんの目的も無く筋肉ダルマになろうって訳じゃないだろ?
417アスリート名無しさん:03/07/27 20:25
↑ガリ雑魚の登場
418アスリート名無しさん:03/07/27 20:29
ガリ雑魚はウェイト=筋肉がつくと思い込んでる低能。
419アスリート名無しさん:03/07/27 20:32
>>418
ウェイトして筋肉つかないんなら貴様らはなぜウェイトをしてるんだカニブタども
420アスリート名無しさん:03/07/27 20:33
>419

やっぱやめた
421アスリート名無しさん:03/07/27 20:35
>>419
ガ リ 雑 魚 が い や だ か ら
422アスリート名無しさん:03/07/27 20:35
>>421
まぁお前はウェイトをしてもガリ雑魚のままだがなw
423アスリート名無しさん:03/07/27 20:39
まあなw
424アスリート名無しさん:03/07/27 20:41
↑ガリ雑魚の登場
425アスリート名無しさん:03/07/27 20:42
>>419
ウェイトは筋肉つけるためだけのもんじゃない。
お前バカだろ?w
426アスリート名無しさん:03/07/27 20:42
やれやれここもキモマッチョどもの巣窟かよ。。。
427アスリート名無しさん:03/07/27 20:43
↑ガリ雑魚の登場
428アスリート名無しさん:03/07/27 20:43
>>425
じゃあなにすんだよオイ
漬物石にでもすんのか
429アスリート名無しさん:03/07/27 20:48
筋力や筋持久力はこの世には存在しないんだな
ガリ雑魚にはウェイト=筋肥大のイメージしかないのかw
431アスリート名無しさん:03/07/27 21:12
ここは筋トレに関するすれで、ビルダーだけのスレではないはず。
色々な競技に関わる人たちが訪れるスレなのです。
引篭もりでガリガリくんの荒らしは勘違いしないように。
432アスリート名無しさん:03/07/27 21:50
タンクトップ話大好きなガリ
そろそろ同じ文体での粘着うざい。
ガリはガリなりにガリガリ生きろ。
433チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/27 21:54
おいおい!荒れてるな!
急に荒れだした理由のはこの書き込みからか!?

349 :アスリート名無しさん :03/07/27 10:22
細い腕の奴はタンクトップ着るなとか言ってるけどさぁ・・・
ちょっと鍛えた位が一番女うけがいいんだよね。
お洒落なタンクトップ多いし
ジム通いまくってるような香具師はタンクトップ着てもマニアしかうけません。
一般人はマッチョがタンクトップ着てるとすぐホモだとか鏡の前で
ポーズとってニヤニヤしてそうでキモイとかそんな事考えるからね
これ常識。ビルダーはわかってないみたいだが・


自作自演必死だな(プゲラッチョ
434チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/27 21:58
>>426
(゚Д゚)ハア?
痛いところつかれて反論のしようがなくて脂汗流して全身から湯気を立ち上らせて
ブハアブハア言いながら悔しがってるくせに「やれやれ」などと冷静を
装いつつもやっぱり頭が悪いから全然意味不明で的はずれの文章しか書けない君は
さらに嘲笑されて悔しさのあまりトンカチでバスの乗客に襲いかかる前に
職場のベルトコンベアに巻き込まれて汚い汁と脂をまき散らしつつ同僚の冷たい視線を
浴びながら他界すればあ?
435アスリート名無しさん:03/07/27 22:00
>>434お前必死すぎるぞw
タンクトップ着たいけどTシャツ焼けなんで今すぐ着れない
日が出ないし寒いわで泳ぎにもいけない・・・早く梅雨あけろ
437チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/27 22:01
>>435
コピペ1クリックで必死も何も無い。

昨日の番組で、角田がタンク着てたが
結構良い体してたな!
438がりがり ◆kLDT7ObCG6 :03/07/27 22:02
チン肉きもいかも
439チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/27 22:03
>>438
てめーはブチギレちんこスレに帰ってろ!
440アスリート名無しさん:03/07/27 22:09
うるせーよ、雑魚ども・・・
441がりかり ◆M9WDzWFhcg :03/07/27 22:10
雑魚ドモ必死ですねW
442アスリート名無しさん:03/07/27 22:19
ゴリラ>チンパンジー>ガリ
443がりがりがり井パンプキング:03/07/27 22:21
お前ら雑魚はクソして寝ろw
444アスリート名無しさん:03/07/27 22:35
キモマッチョはコンテストでテラテラとゴキブリみたいに光ってろwww
445アスリート名無しさん:03/07/27 22:40
偏見丸出しのギャリ雑魚登場w
446アスリート名無しさん:03/07/27 22:42
このスレはタンクトップマニアガリの怒りをかってしまったようだな
447アスリート名無しさん:03/07/27 22:43
>>444
劣等感の塊のガリ
448アスリート名無しさん:03/07/27 22:45
>>447
ゴキブリに相当カチンときたようだなデヴマッチョ君wwwww
ま、本当の事だからしょうがないかwwwwwwww
449アスリート名無しさん:03/07/27 22:52
>>448
ガリ雑魚貧弱チビ低身長低体重女の体ガキンチョボディ
骨細ハンガー痩せ骸骨鶏がら腕細足細貧乳拒食ガリ
ガリ雑魚貧弱チビ骨細痩せ骸骨鶏がら腕細足細貧乳拒食ガリ
ガリ雑魚貧弱チビ低身長低体重女の体ガキンチョボディ
骨細ハンガー痩せ骸骨鶏がら腕細足細貧乳拒食ガリ
ガリ雑魚貧弱チビ骨細痩せ骸骨鶏がら腕細足細貧乳拒食ガリ
ガリ雑魚貧弱チビ低身長低体重女の体ガキンチョボディ
骨細ハンガー痩せ骸骨鶏がら腕細足細貧乳拒食ガリ
450アスリート名無しさん:03/07/27 22:56
世の中アホが多い。
451アスリート名無しさん:03/07/27 23:02
>>449
ハッハッハ、思いつく限りの単語を陳列したみたいだねw
ま、スレンダーボディの俺には何をいっても無駄だよキモマッチョゴキブリ君、
あ、いや、ゴキマッチョあたりが妥当かなwwwwwwwww
452アスリート名無しさん:03/07/27 23:04
ガリの方がもてるしな〜
でぶまっちょはでかいだけで邪魔。女にきもがられるだけ。
453アスリート名無しさん:03/07/27 23:08
マッチョVSガリ
454アスリート名無しさん:03/07/27 23:13
>>451
お前は真のアホか?
トレーニングしてるやつは大抵元ガリだぞ
お前らガリ雑魚はスタートから全くといっていいほど筋力、筋量ともに進歩してねえ
未熟なガリの癖にトレーニング積んでバルクアップした男を前に文句垂れててムカつくんだよ
455アスリート名無しさん:03/07/27 23:14
難しい話題だけど、正直モテるモテないなら痩せが有利。
マッチョは悪く無いし、努力して作った自分の体に思い入れもあるんだろうけれど
女性からみたらほぼ魅力が無い肉体だと認める勇気も必要じゃないかな?
456アスリート名無しさん:03/07/27 23:19
>>455ハゲ同

肝で部いい加減あきらめろ
457アスリート名無しさん:03/07/27 23:37
男からみてカッコイイ体→マッチョ
女からみてカッコイイ体→ガリ
458アスリート名無しさん:03/07/27 23:42
価値観の違いをまともに争ってどーすんの。
お互い干渉しなさんな。


459アスリート名無しさん:03/07/27 23:43
そのガリという発想がすでに間違っている
標準体型の人もキモデブにとってはガリになってるからねW
460アスリート名無しさん:03/07/27 23:47
>>459
ガリ雑魚
461アスリート名無しさん:03/07/27 23:53
ハイパースクワットってどういうものか教えてください
462アスリート名無しさん:03/07/28 00:06
ここでガリを批判してるのは実はガリだったりしてw
マッチョじゃなくて普通体系のマッチョ志望が多かったり。
463アスリート名無しさん:03/07/28 00:12
教えて君が集まるのは質問スレだから当然だけど、
筋トレ・栄養関係スレには「教えてあげたい君」が
普通の質問スレより多い気がしてならん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
465アスリート名無しさん:03/07/28 00:17
普通に暑いからタンクトップ着てるんだけど
変な目で見られてんのかなー?
中肉中背でガリでもマッチョでもないんだけど
ま、なんて思われても痛くも痒くもないわけだけど
466アスリート名無しさん:03/07/28 00:24
かいつまんで見てるだけだから詳しくは知らないけど、タンクトップ着てる分には問題ないだろ。ガリにしてもマッチョにしても極端なのはキモすぎっていう事じゃないの?
467アスリート名無しさん:03/07/28 00:35
>>465
タンクトップ着てる奴を見て
「腕たいして太くないくせに」とか
「マッチョな体、自慢してんのか」とか
思う奴がおかしい
また、どう思われてるか気にする奴もおかしい
468アスリート名無しさん:03/07/28 01:07
俺らは女にモテルために体鍛えてんじゃねーよ!!!
お前ら、そうだよな?
469アスリート名無しさん:03/07/28 01:18
>>468来たるべく世界戦争に備えて鍛えてます
470アスリート名無しさん:03/07/28 01:22
もう奥さんも子供も居る年になので健康維持とDQNに絡まれるの防止が鍛える目的かな。
自分も若い頃はモテる為に必死だったのでこのスレでも
どーいうのがモテる、どーいうのがモテない、と熱心に話してるのは微笑ましくもあります(笑)
若い人はそのぐらいで普通なんじゃないでしょうか?
471アスリート名無しさん:03/07/28 01:23
ケンカするのめんどくせーからハッタリきかすため
472アスリート名無しさん:03/07/28 01:25
にっくきガリ雑魚と喧嘩するため
473アスリート名無しさん:03/07/28 01:25
>>469
じゃあ自衛隊入れ
474アスリート名無しさん:03/07/28 01:26
>>472
じゃあ格闘技やれ  
ガリガリを馬鹿にするな
476アスリート名無しさん:03/07/28 07:54
ガリは貧弱でキモイ。マッチョはちょっときもい。デブマッチョはもっとキモイ
かくれ肥満は見た目はまぁまぁいいが、所詮ガリに脂肪がついただけ
一番は中間くらいのマッチョで脂肪がある程度少ないくらい
つまりガリが必死こいてつくりあげたマッチョがいい
477アスリート名無しさん:03/07/28 08:07
通り魔やDQNからの防衛対策でバルクアップに励んでるよ
世間には基地外が増えすぎ!!
まあ、そういう奴らはガリ貧弱というのが救いだな。



478アスリート名無しさん:03/07/28 08:12
俺は子供と一緒にスポーツをやりたいから体力維持してる。
その他の理由としては家族を守るため、自分の健康のため、そして子供の運動会で
醜体を晒さないため。
479アスリート名無しさん:03/07/28 08:22
バルキーな奴は男性ホルモンの量が多い
そういう奴は周囲にフェロモンをだしまくっている
だからそういう男に反応する女は女性ホルモンの分泌が激しい女がほとんど。つまり胸がデカク、色気のあるイイ女ということだ
対してジャニ系等の細い華奢な体をしている男は
男性ホルモンの分泌が少ない。つまり男性フェロモンの出が鈍い
よってそういう男に群がる女は女性ホルモンの分泌が鈍い
女の色気もないブサイクなデブ女か、上がっているおばちゃんが
ほとんど。ちょうと醜いオヤジが若いねーちゃんを追っかけているさまと似ている
ジャニ系や氷川等を追っかけている女がそれに当てはまる
480アスリート名無しさん:03/07/28 08:23
駅で金髪中学生に胸を鷲掴みにされて
「てめえ殺すぞ」なんて言われたので
少し力入れてビンタしてやったら泣いちゃいました
481アスリート名無しさん:03/07/28 08:24
確かに米では大柄な男はさらに鍛えて逞しくなろうとする奴多いし
小柄な男はコンプレックスから筋肉つけようとする奴多い。
日本人はもともと小柄で華奢な奴多く腕力乏しいくせに
スタイルばかり気にして細くなろうとしている。
ますます貧弱て弱くなってるだけじゃん。
小柄でスタイルの悪い奴がいくらスリムになっても貧弱さを増すだけ。
筋肉鍛えて物理的強さでも磨いたほうがよっぽど救いようがある。
あと長身だが不細工な奴もな
結局見た目は顔が95%占めるんだよ。
だから顔が悪い奴は美しさあきらめて男らしく強さを磨けといいたい!
またハンサムな奴も鍛えればますますカッコよくなる。
ハンサムでマッチョなんて女の本能にダイレクトに刺激する!

482アスリート名無しさん:03/07/28 08:25
>>480
そいつはおまえの事が好きになったんだよ
483アスリート名無しさん:03/07/28 08:25
本能的には女は毛深くて
骨太で頭がデカクて体もガッシリしたずんぐりした
ネアンデルタール人みたいな体型を好むみたいだね。
そして体臭が少し強くて脂ぎって髪が薄いタイプの男性が
フェロモンも多くてより性的に女性が興奮するそうだ。
テストステロン(男性ホルモン)が多いタイプの男の特徴だね。
女性は男性ホルモンが多い男性に本能的に惹かれるようだ。
スラリとした長身華奢で骨細でサラサラヘヤーとスベスベお肌
で体毛や髭も薄く子顔の男はこれとまったく正反対!男性ホルモンが少ない
特徴!これが現在はモテルっていうのはマスメディアが作り上げた
虚構にすぎないってすぐわかるね
484アスリート名無しさん:03/07/28 08:27

骨太でバルクがあってデカくゴツくて頭もデカくて毛深くて
禿げの男性ホルモンの塊のような男に女は性的魅力を感じる。
細くて華奢でひげも体毛も薄いような非力な男には
女はセックスアピールを感じない。
最近の時流に流されてこういった男とファッション感覚で
付き合ってる女が多いようだが、
不感症が多いのはこのタイプ。男がヒヨワでSEXも弱いから
こうなるらしい。
男性ホルモンが多い男には女はより濡れるそうだ。
485アスリート名無しさん:03/07/28 08:28
筋トレしててよかった
ソープに逝ったらヒーローだたよ。
486アスリート名無しさん:03/07/28 08:30
>スラリとした長身華奢で骨細でサラサラヘヤーとスベスベお肌
で体毛や髭も薄く子顔の男はこれとまったく正反対!男性ホルモンが少ない
特徴!これが現在はモテルっていうのはマスメディアが作り上げた
虚構にすぎないってすぐわかるね

禿げ同!!
男性ホルモンすくない奴の典型だね!こういう奴は筋力も喧嘩も弱く
仕事もできなく能力が低い!雄としての能力低い!
ガリ雑魚の典型!
487アスリート名無しさん:03/07/28 08:32
男性ホルモンが多いと筋肉モリモリで体格もよく
脳の構造上アグレッシブで右脳が活性化していろんな
能力発揮するらしいね。仕事ができるタイプは
確かに華奢な奴は体力もなく仕事もできないの多いね
仕事できて女にもモテル奴って体育会系で体格いいのが多いよね。
動物も強い雄しか雌獲得できないもんね。
やっぱり人間も動物だね。
488アスリート名無しさん:03/07/28 08:36
タッキーやガクトみたいなメディアに出てて顔がいいガリなら
女にモテルが何の能力もないただの平凡顔以下のガリなんて
女は何の魅力も感じない。これ現実!
僧帽筋が盛り上がってるようなゴツイバルキーな男が女は性的に反応する。
原始からの本能だから変えられない!
ガリは喧嘩(物理的力)でも女獲得力でもマッチョにはかなわない!
489アスリート名無しさん:03/07/28 08:47
女は強い男の遺伝子を求める
弱い男の遺伝子なんて全く役立たず
筋トレ始めてからは
ジムで女イントラ等の視線を強烈に感じる。
490アスリート名無しさん:03/07/28 08:50
男性ホルモンの分泌能力が高い=筋肥大しやすい
奴って女にモテルんだよな。
いろんな文献にも載ってるね。
ガリは基本的にモテないのは事実だね。
491アスリート名無しさん:03/07/28 08:52
男が見てカッイイと思う体は
女が見たらマンコ濡れ濡れだろ
492アスリート名無しさん:03/07/28 08:59
実際ビルダーとかレスラーとか力士とかのバルキーな体見て
拒絶する女は性的に未熟か実際興奮しすぎて反対の反応するんだよ。
本能的に性的に興奮するから理性でそれを抑えようとして
拒絶反応が出るらしい。これは文化的なものと女性がむやみに妊娠を
抑えようとする防衛本能とのバランスでそうなるらしい。
ガリや華奢な若い男が好まれるのはメディアの洗脳だけでなく
こういったSEXアピールの少ない男のほうが安心できる
という本能的なものからきてるらしい。
つまり本能的にはこういうガリタイプは性的にガキあつかいされてるって事!

493アスリート名無しさん:03/07/28 08:59
ガリや貧弱はこのままトレーニングしなくていいよ
プロテインも絶対にのむな。
筋トレしてる俺の希少価値が上がるからね
30歳過ぎて体力の衰えや肥満を感じている人口で
約8%しか何らかの対処をしていない
その8%の中でも筋トレしているのは極少数だ

494アスリート名無しさん:03/07/28 09:05
体を鍛えてから
英会話教室に通うと
高確率で
白人金髪の巨乳先生と関係を持てるそうだ
中山キンニクンも言ってたよ。
495アスリート名無しさん:03/07/28 09:09
これだけの事ならべられるとガリぐうの音も出ずかな?
急にガリおとなしくなったねw
496アスリート名無しさん:03/07/28 09:19
デブがダイエットしても所詮はガリになるだけ。
俺は腹デブだったけど
船木流のハイブリッド肉体改造を行っている
体も驚くほど調子いいし
なにより格闘家のような体になってきたのがうれしい。
497アスリート名無しさん:03/07/28 09:22
ガリは所詮ガリやせマッチョでも目指して永遠に勘違いしてな〜
498アスリート名無しさん:03/07/28 10:06
友達にプレートを何枚か貰ったんですけど、凄いサビだらけなんですよ。ペンキ塗ったらキレイになりますか?
499アスリート名無しさん:03/07/28 10:13
スチールウールでごしごしやって錆止めでも塗っておけ。
500アスリート名無しさん:03/07/28 10:24
494 名前:アスリート名無しさん 投稿日:03/07/28 09:05
体を鍛えてから
英会話教室に通うと
高確率で
白人金髪の巨乳先生と関係を持てるそうだ
中山キンニクンも言ってたよ。

( ´,_ゝ`)プッ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

502498:03/07/28 10:36
>499 塗装がほとんど禿げてサビの塊みたいなヤシなんですけど大丈夫ですか?
503アスリート名無しさん:03/07/28 10:38
素人童貞キモマッチョが暴れだしたようですねpu
504アスリート名無しさん:03/07/28 10:44
ガリは情けないね
腕ひしぎ逆十字極めたら1秒でポッキリだ
ププ
505アスリート名無しさん:03/07/28 11:06
相変わらずゴキマッチョが大暴れだなww
506アスリート名無しさん:03/07/28 11:14
夏休みは有効に使いたまえ。ガリ君w
507アスリート名無しさん:03/07/28 11:18
ガリは本能論やホルモンの話出されてぐうの音も出ずw
現実思い知らされて悔しかったら反論してみろ!
まあガリは体だけでなく頭も弱いって事か!
もれは筋肉つけたいけど今時
もてるのはガリでフェニミッシュな
香具師だよな〜。まあ実際筋肉あったほうが
重いもの持てるし役に立つからいいけどな。
509アスリート名無しさん:03/07/28 11:25
>>508
そんなことは無いよ。肉付きがいいマッチョ好きもたくさんいるから。
そうなると結局は顔ってことになるんだけどねw
510アスリート名無しさん:03/07/28 11:25
実際大人の世界でモテルのはマッチョ!
軟弱がちやほやされるのは無知で無能なガキのうちだけ。
それも日本だけw
511アスリート名無しさん:03/07/28 11:26
容姿はどうかしらないけどね、ビルダーって見た目ほど強くはないぞ。
4ヶ月ぐらい前に新しく入ってきたビルダーがいるんだけど、
スパーリングを始めたときに、まぁ確かに力は強い。
力は強いが、力の使い方を知らないから、簡単に転がす事は出来る。
あと、どんなに力が強かろうと、極まった腕十字を引き戻すのは無理。
常識を超えた体重差・筋力差が無いとね。
あと、スタミナが無いな。これは一般の初心者よりも顕著。
体重を落としたほうがいいんじゃないと言ったら落とすと言ってたが。
512アスリート名無しさん:03/07/28 11:28
頭の悪いガリでクソガキはガキのうちに子供作るから
こんな奴の子供(遺伝子)もまた貧弱ガリになる。
513アスリート名無しさん:03/07/28 11:31
まあガリは力は弱い、喧嘩も弱いと男としての価値ない
のにその上女にも本能的にはモテナイとなると立場ねえなw
マッチョは体格体力と優越感に浸れる上に雌も寄ってくるからな!
514アスリート名無しさん:03/07/28 11:33
ガリで顔悪かったら最悪でしょ?もう生きてる価値がないってかんじでしょ!
515アスリート名無しさん:03/07/28 11:33
>>511
禿同。まあ格闘技じゃ素人だから仕方無いけどね。
516アスリート名無しさん:03/07/28 11:35
しかしガリが格闘技覚えたところでマッチョには勝てないわな
517アスリート名無しさん:03/07/28 11:39
>>516
ガリ=一般人クラスとして話を進めるが、
それは一概には言えない。
格闘技は力だけで決まるものじゃないぞ。
力で負けてても他で勝てるのが面白いところ。
もちろん、力で勝つのも面白いところだけど。
518アスリート名無しさん :03/07/28 11:42
よく聞くけれど、マッチョって何語?
どういう意味?
519アスリート名無しさん:03/07/28 11:42
まあそうだろうけどマッチョが同じように技覚えてきたらたちうち出来なく
なるでしょ
520アスリート名無しさん:03/07/28 11:45
>>514
生きてる価値ないは言いすぎだけど、かなりのハンデではあるわな
521アスリート名無しさん:03/07/28 11:46
>>518
マッチョ=ゴキブリ
522アスリート名無しさん:03/07/28 11:48
>>518
マッチョ=男
って意味だよ。
523アスリート名無しさん:03/07/28 11:49
>>519
まあそうだね。技術が同レベルなら大抵は筋量が多い方が
勝つね。
524アスリート名無しさん :03/07/28 11:49
>>522

サンクス。
525アスリート名無しさん:03/07/28 11:50
>>519
それでも駆け引きで勝つことは出来るんだな。
太刀打ち出来なくなる、とまで差がつく事はないよ。
そのガリ(一般)の人間も練習を重ねていくうちに全体的なパワーは間違いなく上がるし。

ま、前に極まりかけた三角を力ずくで強烈にバスターされて外された時は
力もあったほうがいいな、とは思った。
526アスリート名無しさん:03/07/28 11:52
じゃあガリは男じゃないんだね?
527アスリート名無しさん:03/07/28 11:56
日本人の痩せてて体毛も薄い男は海外行くと特にUSAや南米
とかだとお姉ちゃん達に子供扱いされるよね。
やっぱマッチョでガタイのいい油ギッシュな男がモテるみたい。

528アスリート名無しさん:03/07/28 11:58
>>527
K−1の角田もマッチョ日本人は外人受けが良いみたいな
事言ってたな。まあマッチョ日本人なんて海外でもほとんど
いないからな。
529アスリート名無しさん:03/07/28 12:01
なんでキモマッチョどもは苦しくなると海外の話を持ち出すかw
ここは日本だつーの
相手にしてほしけりゃ海外に失せろ
530アスリート名無しさん:03/07/28 12:02
>>528
向こうの特にUSAではマッチョ嗜好強いからね。
アメフトなんかも盛んだし、高校生くらいからステやってるの多い
しね。デカイ筋肉=男の象徴 みたいなね。
531アスリート名無しさん:03/07/28 12:04
>>529
どこが苦しいのかな?w
苦しいのはガリのほうだろ?テストステロン多いほうが科学的にも
モテルのは事実なんだよ!この生物としての本能は覆せねえんだよ!
532アスリート名無しさん:03/07/28 12:09
男としてのホンネは女の本能に訴えたいよね!
自分のSEXで女がイキまくると征服感あって
気持ちいいからね!
理想では弱く華奢だが勘違いしていきがってるような生意気なガキ
にからまれてる華奢でなよなよした男といい女のカップルを
助けて、生意気なくそガキをボコボコにして強大な腕力を世間に
見せ付けて正義の優越感にしたりながらその野蛮かつ逞しく今まで
見たこともない強さに女がドキドキと興奮してノルアドレナリンや
ドーパミンがビシビシ分泌されて性ホルモンも活発になって
ハァハァ状態になってそのナヨナヨした男を振ってこっちついてくる
シチュエーションがたまらないだろうね!
その後いままで味わったことのない激しく野蛮な快楽の世界に
導いて何度も絶叫させてイキまくらせるってのがいいね!
今までいかに脆弱な男たちと貧相なSEXをしてきたか思い知らせて
優越感にしたるのがいい!
本能とはこういうもんだわな!

533アスリート名無しさん:03/07/28 12:09
ま、何を言ってもキモマッチョはキモい。
サーファー体型ぐらいが一番ナイスボディ。

それに、マッチョのほうがモテるんなら世の中なぜマッチョが圧倒的に少ないか?
534アスリート名無しさん :03/07/28 12:10
なんか、質問しにくい雰囲気だな・・・・・。
535アスリート名無しさん:03/07/28 12:10
途中で送ってしまったよ・・・
536アスリート名無しさん:03/07/28 12:12
>>533の続き。

それは「普通体型で十分モテるからである」。
普通体型でモテなくて無理矢理マッチョにならざるを得ないのは
顔がブ(ry
537アスリート名無しさん:03/07/28 12:14
マッチョになるにはある程度の素質が必要だから、が正解。
誰でもなれたら世の中マッチョだらけだろ。
538アスリート名無しさん:03/07/28 12:15
>>533
>サーファー体型ぐらいが一番ナイスボディ。
それはガリで素質のない奴の言い訳!マッチョはモテルが
圧倒的に少ないのはそれだけ素質がものをいうからだ!
一部の素質がある男で努力した奴が巨大なバルクを手に入れられる!
サファー体型なんて誰でもなれるからそれを頂点として安心してるだけ。
女の前でデカマッチョがきてサファー体型の貧弱男をぶちのめして
力の差と体格の差を見せつけたら女はみんなバルキーなデカマッチョ
にドキドキして股間を濡らすんだよ!これが自然の摂理!

539アスリート名無しさん:03/07/28 12:16
なれたら、じゃなくてなる必要がないんだよ。
540アスリート名無しさん:03/07/28 12:17
夏だねぇ、夏休みなんだねぇ…
541アスリート名無しさん:03/07/28 12:17
強い男=素質があるバルキーな男=女が遺伝子を残したがる男=モテル男
これが正解!
542アスリート名無しさん:03/07/28 12:18
夏厨からかうのも程ほどにしろよw
543アスリート名無しさん:03/07/28 12:20
>>538
ぶちのめしたらお前は傷害罪で逮捕だなwwwwwwww

というか、モテないデブマッチョってここまで性根が歪んで頭悪いとはw
ボディビルダーが「うわ〜(嫌)」って言われてるのに気付いてないのがよくわかるよ
544アスリート名無しさん:03/07/28 12:21
>>538
禿げ同!
動物も強い雄が弱い雄を打ち負かして雌をとるもんね。
交尾でも雌も強い雄の前に興奮するからね。
545アスリート名無しさん:03/07/28 12:23
>>544
そこで武道や格闘技を習わないのが既に負け犬根性だがな(プ
546アスリート名無しさん:03/07/28 12:25
>>543
いやいや例えばの話!いいかい坊や力が強い素質のある雄に惹かれるのは
自然の法則なんだよ。人間は理性で覆い隠してるから見えにくいだけ。
大人になって多くの女性とつきあうとそのへんが分かるよ!
人間も雄と雌だってね。
それに実際喧嘩してるのはサーファー系のガキが多いだろ?w

547アスリート名無しさん:03/07/28 12:26
>>543
デブマッチョって何?言葉が変。デブはデブ、マッチョはマッチョ。
体が大きくてマッチョに見えるんだけど実はブヨっているのはそれはデブ。
デブマッチョなんてありえない。
痩せマッチョも同様。
548アスリート名無しさん:03/07/28 12:26
じゃあマッチョ君はどれくらいかわいい女をどのくらいくってきたのかな?
まさか童貞捨てたのが筋肉があるていど付いた20代後半なんていわないでよw
549アスリート名無しさん:03/07/28 12:27
>>545
本能論になんで格闘技や武道が出てくるのかさっぱりわからんが?w
550アスリート名無しさん:03/07/28 12:31
>>546
なにが自然の法則なんだかwww
力しか能の無いカスが何を言っても無駄なんだよw
ま〜お前のように年齢=童貞歴のキモマッチョに言っても手遅れだがwwww
551アスリート名無しさん:03/07/28 12:31
>>548
童貞すてたのは17才の時で別にガッシリはしてたけどマッチョと
いうほどはなかったけど。
こんな話と何が関係あるのかな?
強い素質のある男はほんの一握りしかいないんだよ!
マッチョコンプレックスがあるのかな?君は。

552アスリート名無しさん:03/07/28 12:35
>>550
この現代において物理的力は見えにくくなってるだけで(あまり文明活動において
必要とされない)、本能レベルではまだちゃんと生きてるの!
有史以前からなが〜い間強い雄の遺伝子をなるべく雌は残したいんだから。
それにテストステロンが多い男は仕事や色んな分野で力発揮できるんだよ。
553アスリート名無しさん:03/07/28 12:35
551 名前:アスリート名無しさん :03/07/28 12:31
>>548
童貞すてたのは17才の時で別にガッシリはしてたけどマッチョと
いうほどはなかったけど。
こんな話と何が関係あるのかな?
強い素質のある男はほんの一握りしかいないんだよ!
マッチョコンプレックスがあるのかな?君は。


アフォですね彼はw
話の流れが分かっているのかな?
挙句の果てにはマッチョコンプレックスとか言ってる雑魚のくせにw
554アスリート名無しさん:03/07/28 12:37
ガリ雑魚ってリア厨か?
wの使い方が稚拙だから。
555アスリート名無しさん:03/07/28 12:37
>>550
ほとんどのガリは他に能もなくただのガリばかりだがなw
力もないんじゃ何にもねーじゃん
556アスリート名無しさん:03/07/28 12:38
タンクトップマニアのガリが一人でがんばってます。
ガリ=社会の敗者。
557アスリート名無しさん:03/07/28 12:38
554 名前:アスリート名無しさん :03/07/28 12:37
ガリ雑魚ってリア厨か?
wの使い方が稚拙だから。


555 名前:アスリート名無しさん :03/07/28 12:37
>>550
ほとんどのガリは他に能もなくただのガリばかりだがなw
力もないんじゃ何にもねーじゃん



中身のある発言をしろよ
558アスリート名無しさん:03/07/28 12:38
ガリ=ご飯を食べさせてもらえない、ジムに通う金が無い
まずしい過程の子供
559アスリート名無しさん:03/07/28 12:39
http://www.ironman-japan.com/new/contest/2000ironmanmaiden/yamamoto_move.html

コンテスト見たこと無い方よ、これがキモマッチョどものなれの果てだ!
…プ、今見ても笑える。こんなので「強い雄」とか言ってんだから程度が知れたもんだw
560アスリート名無しさん:03/07/28 12:39
>>553
なんでマッチョがもてないか論理的に説明してみせてよ坊や!
上にたくさんマッチョがモテる根拠書いてあるからそれに反論
あるなら根拠出してよ。
561アスリート名無しさん:03/07/28 12:41
>>560
無茶言うなよ。低学歴のガリ雑魚には酷だろ(w
562アスリート名無しさん:03/07/28 12:41
>>560
キムタク>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>中山きんにくん
563アスリート名無しさん:03/07/28 12:42
坊やには本能論は惨かったかな?w
564アスリート名無しさん:03/07/28 12:42
どう考えても、ガリより
スポーツ選手や格闘技選手のような
マッチョがもてるわけだが。ガリガリ必死だなw
565アスリート名無しさん:03/07/28 12:42
556 名前:アスリート名無しさん :03/07/28 12:38
タンクトップマニアのガリが一人でがんばってます。
ガリ=社会の敗者。


脳内で必死に敵を減らしていますw
ビルダーがモテルっていうのは明らかに一般論じゃないだろw
まちがった理論を必死に唱えている夏厨は当然ひとりでがんばってるわけだが
この問題に関してはむしろ君たちのほうが一般的には少数派
ここが筋トレすれだからかろうじてマッチョ支持者がたくさんいる
という現実うを受け止めたほうが良いよ
566アスリート名無しさん:03/07/28 12:42
ガリって男として価値あるの?
女だって外見が貧相な子は エステ通ったり偽乳ブラ付けたり頑張ってるのに
ムキムキになる必要はないけど、せめて恥ずかしくない体型位には鍛えなよ
567アスリート名無しさん:03/07/28 12:43
>>561
禿げ同!w
568アスリート名無しさん:03/07/28 12:43
562 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 03/07/28 12:41
>>560
キムタク>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>中山きんにくん


( ´,_ゝ`)プッ
論理的にと言う言葉の意味が理解できなかったようだ。
569アスリート名無しさん:03/07/28 12:43
>>562
お前って天然じゃなくて狙ってるのか?
同じ顔の人物を比較しなきゃわかんないだろ?
漢字読める?
570筋トレ初心者:03/07/28 12:43
>>337
あ、大丈夫なんですか。安心しました、レスありがとうございました。
571アスリート名無しさん:03/07/28 12:44
ガリ=ご飯を食べさせてもらえない、ジムに通う金が無い
まずしい家庭の子供=社会の敗者
572アスリート名無しさん:03/07/28 12:44
>>568
当てにならぬ論理より、結果がものを言う。
573アスリート名無しさん:03/07/28 12:44
564 名前:アスリート名無しさん :03/07/28 12:42
どう考えても、ガリより
スポーツ選手や格闘技選手のような
マッチョがもてるわけだが。ガリガリ必死だなw


おいおいお前らはここに画像うpしたスポーツマン体系の結構いい体
した香具師もがりって言ってたくせに名にいってんだ?
574アスリート名無しさん:03/07/28 12:45
>>562
キムタクは別にガリだからもててるわけではないと思うが(汗
575アスリート名無しさん:03/07/28 12:45
>>564
ガリから見ればちょっと鍛えただけの体でもマッチョに
なっちゃうからなぁ(w
576アスリート名無しさん:03/07/28 12:45
560 :アスリート名無しさん :03/07/28 12:39
>>553
なんでマッチョがもてないか論理的に説明してみせてよ坊や!
上にたくさんマッチョがモテる根拠書いてあるからそれに反論
あるなら根拠出してよ。



で、それは君が一番分かってるだろ?ん?
577アスリート名無しさん:03/07/28 12:47
素質がある=テストステロン多い=巨大なバルク=強い遺伝子=モテル!
578アスリート名無しさん:03/07/28 12:47
たしかに鍛えてる奴から見ればキムタクもガリだが、
それでも部屋でシコシコ自己満足の腕立てくらいしかしたことのない
勘違いガリよりは全然良い身体してるし
579アスリート名無しさん:03/07/28 12:48
572 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 03/07/28 12:44
>>568
当てにならぬ論理より、結果がものを言う。

( ´,_ゝ`)プッ
論理の意味も知らない低学歴ガリ雑魚の遠吠えだね。
580アスリート名無しさん:03/07/28 12:48
>>573
それが自分→こいつら!!「くそー荒らしてやるームッキー!!」
→俺は引きこもりだから一日中書き込めるぜ、お前等かかってこい(プ
→ガリの反乱は続く・・・
581アスリート名無しさん:03/07/28 12:48
>>562
キムタクはガリじゃねーじゃん。アホですか?
582アスリート名無しさん:03/07/28 12:48
>>573
俺もそう思った。
いう事が支離滅裂なんだよキモマッチョどもは
583アスリート名無しさん:03/07/28 12:49
>>576
ぜーんぜんわかんなーい!おせーてw
584アスリート名無しさん:03/07/28 12:49
顔が同じ場合適度に筋肉が会ったほうがモテル

これで終わりなのにまだアフォが叫んでいるなあpu
585アスリート名無しさん:03/07/28 12:49
ガリは自演までして必死だな(w
586アスリート名無しさん:03/07/28 12:50
>>581
マジレスすると、一般人と比べてもガリガリで死にそうです。煽り無しで。
>>582
自分に賛同してどうすんの?w
587アスリート名無しさん :03/07/28 12:50
ガリ雑魚って・・・
また けけけさんか。
588アスリート名無しさん:03/07/28 12:51
>>580意味和姦ねえ
589アスリート名無しさん:03/07/28 12:52
ガリは一人でがんばってるから
書き込みがあるときはドドーッときて
なくなったら一気になくなるな
590アスリート名無しさん:03/07/28 12:52
>>584
たとえキムタクの顔にボディビルダーの体がくっついたとしても
好きな男・抱かれたい男ランキング1位には

 絶 対 に 

ならん。
591アスリート名無しさん:03/07/28 12:52
573 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 03/07/28 12:44
564 名前:アスリート名無しさん :03/07/28 12:42
どう考えても、ガリより
スポーツ選手や格闘技選手のような
マッチョがもてるわけだが。ガリガリ必死だなw


おいおいお前らはここに画像うpしたスポーツマン体系の結構いい体
した香具師もがりって言ってたくせに名にいってんだ?

582 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 03/07/28 12:48
>>573
俺もそう思った。
いう事が支離滅裂なんだよキモマッチョどもは

( ´,_ゝ`)プッ
分かりやすい自演は低学歴の証ですね。
592アスリート名無しさん:03/07/28 12:52
585 名前:アスリート名無しさん :03/07/28 12:49
ガリは自演までして必死だな(w



586 名前:アスリート名無しさん :03/07/28 12:50
>>581
マジレスすると、一般人と比べてもガリガリで死にそうです。煽り無しで。
>>582
自分に賛同してどうすんの?w



また自分の敵は常に一人くんが現れました
593アスリート名無しさん:03/07/28 12:52
お前らガリが言うキモマッチョは一枚岩じゃないの!
いろいろ趣味嗜好が違うからマッチョの程度や鍛えてる意味も
それぞれなの!
でもガリのほうがモテルとか(本能レベルで)誰も思っちゃいないって!
ガリはただの雄として無能なだけだから!
594アスリート名無しさん:03/07/28 12:53
>>589
大変分かりやすいよな(w
595アスリート名無しさん:03/07/28 12:54
>>592
なぁw
書き込んでる本人たちはちゃんとわかってるのにね
596アスリート名無しさん:03/07/28 12:54
>>590は適度の意味が分かりません
597アスリート名無しさん:03/07/28 12:54
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ         < マッチョに一撃で吹っ飛ばされようが、ガリ最強
 (__/\_____ノ_____∩___\________
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  ガリ命  ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
     (___|)_|)
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)::ヽ:::ヽ
  | pamfoS  |:::::::ヽ::::ヽ
  \ ( ̄) /:::::::::::::::::::|
 / ̄( ̄)三三三国三)
|[]__| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~)
[]___|  |  命リガ  ノ
 \ (  ))     )) ̄ ̄ ̄ ̄|ヨ)ヽ_
  ( ̄~/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ̄~∪ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄|  ∴ヽ  3  )         <  マッチョはしねや
    (9     (` ´) )           \_______
     |彡ヽ ―◎-◎-)
    (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
     \____/
598アスリート名無しさん:03/07/28 12:55
>>592
現実ではお前は常に1人だもんな・・・・
まずは友達を作る事から始めよう。
599アスリート名無しさん:03/07/28 12:55
まさに>>589の予言どうりでワラタ
600アスリート名無しさん:03/07/28 12:55
>>595そうだね
でもまた自演とか叫びだすな(プゲラ
601アスリート名無しさん:03/07/28 12:56
>>600
自分にレスする時は、文体変えた方がいいよ。
段落の取り方とか、君特殊だから。
602アスリート名無しさん:03/07/28 12:56
マッチョがキモイって、そりゃトップビルダークラスだろ(w
ケインなんか全然キモくないじゃん。むしろ一般人より全然格好良い。
603アスリート名無しさん:03/07/28 12:57
>>598また必死な素人童貞が現れましたかp
もういい加減にしてもらいたいなp
604アスリート名無しさん:03/07/28 12:58
ガリって自分の彼女も守れないよな
605アスリート名無しさん:03/07/28 12:58
>>602
ただキモマッチョどもはケインもガリと思ってるからな。
606アスリート名無しさん:03/07/28 12:58
>>601
それは低学歴には無理な相談です(w
>>602
ガリから見ればケインすら筋肉ムキムキに見えるらしい。
607アスリート名無しさん:03/07/28 12:58
ケインでもガリといいます彼らは(藁
自分のほうがしょぼいのに
608アスリート名無しさん:03/07/28 12:59
>>605
言った時のログは?なければ被害妄想強いガリ決定。
609アスリート名無しさん:03/07/28 12:59
本能論書いたのは俺!まあめんどくさいから以前別板に書いた
奴のコピペだけど、ここで本能論だけでも俺以外に書いてる人いるのにね。
これは自分しかわからないけどw
610アスリート名無しさん:03/07/28 13:00
>>603
図星だったのか・・・・
2chにばっか入り浸らずにたまには外に出ような。
611アスリート名無しさん:03/07/28 13:00
この下手糞な自作自演ガリは厨房か工房か?w
612アスリート名無しさん:03/07/28 13:00
さすが夏休みだ
ガリ厨だらけで笑える
613アスリート名無しさん:03/07/28 13:00
文体だのいってる香具師はアフォですねw
完全に自演だと思い込んでしまってるから同じに見えるんでしょうけどw
614アスリート名無しさん:03/07/28 13:00
ケインはガリでもないけど、マッチョって身体でもないと思うけど・・・。
ああ言う体型は何て呼ぶんだろ?
ケインの肉体でさえ俺が10年かかってもなれるかなれないかのレベルなのに
そんなに凄いマッチョメンが2ちゃんに大勢いるのか!?
616アスリート名無しさん:03/07/28 13:01
他の板の住人にここを見せたらどういう感想を言うだろうか・・。
617アスリート名無しさん:03/07/28 13:01
>>610は引きこもりかどうりで(ry
618アスリート名無しさん:03/07/28 13:02
>>608
明確なログはわからん
ただ、キモマッチョどもがケインよりもはるかにバカみたいに鍛えてしまっているところがそれに相当する
ケインがカッコイイ身体だと思えばその辺でやめたはずだ
619アスリート名無しさん:03/07/28 13:02
>>617
文体を指摘されたら「>>」全角か。
笑えないくらい知能低い君。
620アスリート名無しさん:03/07/28 13:03
おいガリよ本能論だけでも覆してみろや?
ん?出来ないか?w
621アスリート名無しさん:03/07/28 13:03
>>620
本能論ってなんだ?そんなもんあったか?
622アスリート名無しさん:03/07/28 13:03
>>618
スポーツやってないガリのお前にはわからないだろうが
回りに追い抜かれるのに
やめれるわけねーだろカス。
623アスリート名無しさん:03/07/28 13:04
>>622
おいおいなんのスポーツだよオイwwwwwwww
あんなにキモマッチョになる必要があるスポーツなんかあるのかよボケカスが
624アスリート名無しさん:03/07/28 13:05
自称マッチョは体晒せや

どうせマッチョ気取りのケインよりはるかにしょぼいのがたくさん混じってんだろ
625アスリート名無しさん:03/07/28 13:05
ガリは彼女守れないってのはマジ
知り合いは893の下ッ派数人に車いつのまにか囲まれてて
目の前で彼女をやられたらしい
626アスリート名無しさん:03/07/28 13:06
マッチョでもやくざには勝てません

スタンガンでも持ったほうが無難
627アスリート名無しさん:03/07/28 13:06
>>623
総合系の格闘技。
ビルダークラスにはなりたくてもなれないので無理。
628アスリート名無しさん:03/07/28 13:06
623 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 03/07/28 13:04
>>622
おいおいなんのスポーツだよオイwwwwwwww
あんなにキモマッチョになる必要があるスポーツなんかあるのかよボケカスが

( ´,_ゝ`)プッ
まあウェイト=筋肥大と思い込んでる単純脳のガリ君には
理解できなかったようですね。
629アスリート名無しさん:03/07/28 13:07
>>627
はぁ?????それじゃビルダーから言わしたらガリじゃん…
630アスリート名無しさん:03/07/28 13:07
このスレにいる人達を予想してみた

ガリ組:茶髪でサーファー系の内装工・DQN
マッチョ組:トレ歴1〜2年の初級トレーニー 推定胸囲98cm 上腕34cm前後
631アスリート名無しさん:03/07/28 13:07
>>626
俺は>>622だが、基本的に堅気に喧嘩売る奴は
したっぱヤクザだから弱いよ。
負けた事もないし、報復もこない。
632アスリート名無しさん:03/07/28 13:08
ヤクザ(暴力のプロ)には
格闘家でもさからえねえよ。
633アスリート名無しさん:03/07/28 13:08
>>624はスルーせざるおえないようですねw
634アスリート名無しさん:03/07/28 13:08
この類の板には殆どアンチスレたってんだしそろそろここもアンチスレを立てる必要がある。その事を今回のバカとバカの喧嘩でよくわかった。>>700アンチスレ立て宜しく
635アスリート名無しさん:03/07/28 13:08
>>629
中卒か?
相手するのもだるいので放置。
636アスリート名無しさん:03/07/28 13:09
>>632は格闘家のE氏を知らない知ったか君ですね(w
637アスリート名無しさん:03/07/28 13:09
>>631
むこうは凶器もってますがそれでも勝てますか?
しかも状況から判断して複数いるようですが
638アスリート名無しさん:03/07/28 13:10
ビルダーのみなさん
>>627>>635はガリなくせにマッチョを気取った脳内君でしたwwwww
639アスリート名無しさん:03/07/28 13:11
>>630
ガリ組は夏休みにお家で腕立てに励んでる厨房・工房だろ(w
640アスリート名無しさん:03/07/28 13:11
>>632
暴力のプロの定義は?
堅気に喧嘩売って来るヤクザなんて
余裕で逆らえるだろw
某フルコン空手の奴は、町で喧嘩うってくださーいっていって
ヤクザ何人も伸してるぞ。
641アスリート名無しさん:03/07/28 13:11
ビルダーのみなさんってここにはいないけどね
642アスリート名無しさん:03/07/28 13:12
んんんんん〜〜〜〜〜〜?????????
今度は脳内格闘家の出現か???
643アスリート名無しさん:03/07/28 13:12
>>638中卒君
筋肥大トレしてないからな
それ以前にもビルダーに比べたらまだまだだろ。
644アスリート名無しさん:03/07/28 13:12
>>636
バックにヤクザが居るからでしょ。
645アスリート名無しさん:03/07/28 13:12
>>639
夏休みになってから腕立てスレの伸びが凄いもんなぁ
せっかくの休みに効率の悪い腕立てで鍛えるなんて、意味わかんね(w
646アスリート名無しさん:03/07/28 13:13
>>639はうpしてみなまあできないだろうけど
雑魚が雑魚に雑魚って要っても無駄だよw
647アスリート名無しさん:03/07/28 13:13
642 名前: アスリート名無しさん 投稿日: 03/07/28 13:12
んんんんん〜〜〜〜〜〜?????????
今度は脳内格闘家の出現か???

( ´,_ゝ`)プッ
文体から国語能力の低さが伺えますね。
論理的思考も無理なようですが(w
648アスリート名無しさん:03/07/28 13:13
?????wwwwwとか、バレバレの自演に移転でつか?(w
649アスリート名無しさん:03/07/28 13:14
>>646
お前は腕立てだけしとけ
650アスリート名無しさん:03/07/28 13:14
>>645
ウェイトをやるとすぐムキムキになるからw
651中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/28 13:14
ここもすごいですな。
「ガリ」VS「マッチョ」ですか!

652アスリート名無しさん:03/07/28 13:14
>>643
pu
ショボイ体したカスはキャンキャン吠えてろww
653アスリート名無しさん:03/07/28 13:14
>>646
こんな荒れてるスレでうpするほうが馬鹿だろ。
うpした瞬間IP調べれるし、体みても大体わかる。
ガリが必死になって抵抗してるようにしかみえん。
654アスリート名無しさん:03/07/28 13:14
(w君もばればれだけどな
655アスリート名無しさん:03/07/28 13:15
どーでもいいね
656アスリート名無しさん:03/07/28 13:15
うん
657アスリート名無しさん:03/07/28 13:15
>>652
中卒君が気に触ったならごめんな。
中卒だからって、世間でいわれてる、生きる価値なしとか
俺は言わないから安心してくれ。
658アスリート名無しさん:03/07/28 13:15
>>653
> >>646
> うpした瞬間IP調べれるし、
バカ発見
659アスリート名無しさん:03/07/28 13:16
>>646
出来るわけ無いだろ。今増量中だしな。
あ、腕立ては連続200レップ程度ならこなせるから。
660アスリート名無しさん:03/07/28 13:16
>>659
その一部始終の動画キボン
661アスリート名無しさん:03/07/28 13:16
>>658
例の猫虐待で捕まったあいつは
うpした瞬間に調べられてあぼーんですが何か?w
俺も中学の時は腕立てしまくったから文句はいえんな。
腕立てで少し筋肉が付くと「俺って凄い・最強」って勘違いしてたし。
そんな時期は誰にでもあると思う。。。
663アスリート名無しさん:03/07/28 13:17
うpするとIPわかるの?
でもわかってもどうにかできる香具師なんているのか?
脳みそまで筋肉とガリの集まりで
664アスリート名無しさん:03/07/28 13:17
中卒のガリが大人に必死に抵抗してる
665アスリート名無しさん:03/07/28 13:18
>>661
IPを提示してもらう事が出来る状況とそうでない状況を一緒くたにするとは
あきれてモノもいえませんな
666アスリート名無しさん:03/07/28 13:18
もしかしてここのガリ雑魚は別スレで
腕立てを否定されたショックで暴れてるのかな?
まあお家で腕立てがんばってね。無駄な努力だけどw
667アスリート名無しさん:03/07/28 13:18
>>661
それは警察にだろw
自分のからだうpしてもここにいる香具師はなにもできねえよ
668アスリート名無しさん:03/07/28 13:19
>>663
自分のスペース持ってるような暇人なら別
一般的なうpローダー使うなら即バレ
そろそろガリの自演うぜえな
669アスリート名無しさん:03/07/28 13:19
どーでもいいよね
670アスリート名無しさん:03/07/28 13:19
ベンチ始めて約3週間35kg→50Kg
このペースはまあまあだよな?
671アスリート名無しさん:03/07/28 13:19
まあキモマッチョどもは黒くゴキブリみたいに光ってるのが関の山だからなwwwwwwwwww
672アスリート名無しさん:03/07/28 13:19
うん
673アスリート名無しさん:03/07/28 13:19
>>665=>>667
馬鹿じゃねーの・・・
腕立て200回出来るほど努力したけど、クラスのただのデブに腕相撲で簡単に負けて、腕立て辞めた
675アスリート名無しさん:03/07/28 13:20
>>671
引きこもってネットゲームでもしてろ。中卒ガリ。
676アスリート名無しさん:03/07/28 13:20
>>671
意味不明
677アスリート名無しさん:03/07/28 13:20
なんでおめーらは強さを決めるのに腕相撲なんだよ
678アスリート名無しさん:03/07/28 13:21
まあ俺はガリ派としてがんばってるんだけど一人ばかみたいに
www使う香具師がいてこまるな
679中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/28 13:21
ここでマッチョ組みとガリ組みそれ以外組みに分けてをはっきりさせては!
混雑してるようなので、コテハンとトリップつけて。
基準は胸囲110cm以上体重85kg以上ベンチ(MAX)130kg以上
をマッチョ組みとして。
胸囲95cm以下体重70kg以下ベンチ(MAX)80kg以下をガリ組
とする。
その他を一般トレーニー組みとします!

680アスリート名無しさん:03/07/28 13:21
>>675
痛いところをつかれて困ったようだな、キモマッチョ君。
681アスリート名無しさん:03/07/28 13:21
I am the mother of >>671. When my son stood such a thread this time, the
son made and did serious trouble to you. I apologize deeply. When the son
was young, he lost the father, and he became the shocking and bashful
child. Therefore, it was hard on the son in the elementary school or the
junior high school. A son did not have even a friend, not to mention a
sweetheart, until it became this year, and I was very much worried. It seems
that the son has become somewhat bright since the site "2ch" was known.
"In today, a foolish fellow is -- with a certain board." A son talks very
happily at the time of supper. Please greet you and a son warmly. It is a
child good in fact.
Thank you for your consideration.
>>670
トレ初期は扱える重量がぐんぐん伸びる
最初だけね。。。
683アスリート名無しさん:03/07/28 13:21
>>674
腕相撲で使う筋肉は腕立てじゃ鍛えられないよ。
684アスリート名無しさん:03/07/28 13:22
>>679
ガリ組にそんなスペック持ってる奴いないでしょ。
腕立てでヒーヒー言ってるんだから(w
厨房の筋肉三原則

腕立て
腕相撲
二頭筋
686チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/28 13:23
ガリ祭りか!?
687がふあーり ◆OkhT76nerU :03/07/28 13:23
胸囲93体重60ベンチ100はどっちですか?

しかもひとり一コテにならない可能性が・・・・
688アスリート名無しさん:03/07/28 13:23
なんだなんだみんな>>671の発言がえらく気に入らなかったみたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689アスリート名無しさん:03/07/28 13:24
>>685
No,No.

腕立て
懸垂
スクワット
690チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/28 13:24
マンションで火事が起こり、女性と赤ん坊がベランダに取り残された。
「赤ん坊だけでも下に落としてキャッチさせろ」という声が飛んだが、
当然女性は躊躇した。
そこにラグビー選手が現れ、
「大丈夫だ。俺なら確実にキャッチしてみせる」と言ったので、
女性は意を決して赤ん坊を落とした。
選手は見事キャッチし、そのまま50ヤード走り、赤ん坊を地面に叩きつけた。
691アスリート名無しさん:03/07/28 13:24
>>688
マジで意味不明
692がふあーり ◆OkhT76nerU :03/07/28 13:25
>>681変換ソフトは卑怯だぞ
>>689
格好良い肉体を作るなら懸垂の方が全然効率がいいのに
なぜガキは腕立ての回数ばかり競うのだろうか?
694アスリート名無しさん:03/07/28 13:26
>>693
懸垂ってぶら下がるところいるじゃん
腕立てならどこでも出来る
695アスリート名無しさん:03/07/28 13:27
>>693
腕立ての回数=筋力と思い込んでるんだろ(w
696アスリート名無しさん:03/07/28 13:27
>>693
腕立てに比べたら、手軽に出来ないからじゃないかな?
697中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/28 13:27
>>687
そうですね。でもそれはしかたないかも今よりはだいぶまとまりがつくかと。
ベンチは凄いのですが残念ながらガリ組みかと。
やはり条件全部そろってないと・・
698アスリート名無しさん:03/07/28 13:28
>>695ガリ雑魚発券
699アスリート名無しさん:03/07/28 13:28
>>698
キモマッチョ発見
700チン肉マン2世 ◆CWf7XNchUw :03/07/28 13:29
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆終了◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
俺だって腕立てなら何百回でもできるぞ!!
第一回芸能界筋肉番付の佐竹のフォームなら。。。
702がふあーり ◆OkhT76nerU :03/07/28 13:29
誰ががりだ!中立 ◆GniPcRR0fw は調子に乗ってるな

しかも誰も君の呼びかけには答えていないんだよ
自分の無力さを知れ
703アスリート名無しさん:03/07/28 13:30
あ〜あ
訳わからん糞コテが出てきてから下火になっちまった
704中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/28 13:31
これからスペック自己申告とコテハン及び所属する組とトリップつけて
ください!
基準は胸囲110cm以上体重85kg以上ベンチ(MAX)130kg以上
をマッチョ組みとして。
胸囲95cm以下体重70kg以下ベンチ(MAX)80kg以下をガリ組
とする。
その他を一般トレーニー組みとします!
ですすべて必要条件なのでどれか一つでも満たないと下のクラスになります!
705アスリート名無しさん:03/07/28 13:32
厨房や工房にとって腕立てを否定される事は
アラーを否定されるイスラム教徒に等しい。
706がふあーり ◆OkhT76nerU :03/07/28 13:33
チームガリは良いけど

マッチョチームはうpしろよw
脳内君がたくさん紛れてるみたいだから
707アスリート名無しさん:03/07/28 13:34
そうそう
先ほどもガリのくせにマッチョチームにぬけぬけといたバカが1人いたが
708中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/28 13:34
>>702
がふあーり ◆OkhT76nerU さんはその他トレーニーですね!
失礼しました。ベンチがガリの基準以上ですからガリの
必要条件を満たしてない。

709アスリート名無しさん:03/07/28 13:35
>>707
胸囲110cm以上体重85kg以上ベンチ(MAX)130kg

全てクリアしてますが何か?
710アスリート名無しさん:03/07/28 13:35
お前等成人男性ベンチプレスの平均値知っているか?


なんか見ているとやたら盲目的で自分の無知さを露呈するレスが目立つ・・
お前等ちょっと当てて見れ
711アスリート名無しさん:03/07/28 13:36
>>709
うpしてみれ
712アスリート名無しさん:03/07/28 13:37
>>710
大体自重の60%だったけ?
713アスリート名無しさん:03/07/28 13:37
>>711
めんどくさいからいい。
名無しだし、脳内としてくれてもいいよ。
714中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/28 13:37
厨房がいるようなので説明します!

胸囲95cm以下体重70kg以下ベンチ(MAX)80kg以下
これらすべてを満たしてガリ組み!

基準は胸囲110cm以上体重85kg以上ベンチ(MAX)130kg以上
こららすべてを満たしてマッチョ組み

これ以外は一般トレーニー組みとします。

がふあーりさん
715アスリート名無しさん:03/07/28 13:38
ああ しまったな
ここは
>うpしてみれ
じゃなくて

誰でも書ける

が妥当だったか…
716中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/28 13:39
>>709さん
分かりやすいようにトリップとコテでお願いします!
あとコテの横にM(マッチョ)と!

717アスリート名無しさん:03/07/28 13:39
>>714
なんですかこの仕切り厨は
718アスリート名無しさん:03/07/28 13:41
中立→厨立
719アスリート名無しさん:03/07/28 13:41
>>714
身長が蔑ろにされている罠

身長160cmと190cmじゃ胸囲のバランスが全く違う
自分の物差しで計るなバカ
720中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/28 13:43
>>718
まあまあ夏特別企画ちゅーことで!お付き合いくだされ!
マッチョかガリかとかスペックが分かれば議論もより面白いでしょ?
721アスリート名無しさん:03/07/28 13:43
筋トレ何でも質問スッドレなんですけど・・・
722アスリート名無しさん:03/07/28 13:43
190なんんていねえよ馬鹿
723アスリート名無しさん:03/07/28 13:43
なんだなんだ?厨立がスレ乗っ取ろうとしてるぞ!!



























まぁ別にかまわんが

どうせ友達いないから夏休み暇なんだろ
724アスリート名無しさん:03/07/28 13:44
次スレはいらないな
725中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/28 13:45
>>719
身長も入れると複雑になりますからねえ!
まあ平均に近い人が統計的に多いでしょうから
胸囲、ベンチなんかでだいたいレベルがわかるでしょ?
そのためにすべてを必要条件にしてるのです。
726710 ◆p6RdqLzN5A :03/07/28 13:45
誰も答えてくれねぇ・・・
成人男性のベンチ平均値は約40KG(実際には30後半だが)
130はしょぼいとか80Kg以下はがりとか周りが見えていない

このスレの500レス以降自己顕示欲だしすぎ もう傲慢の域をとうにこえとる
ベンチプレスの数値が高いのは凄いが偉いわけではないという事を肝に銘じておけ
はっきりいってそんじょそこらのチンピラと同レベル
727アスリート名無しさん:03/07/28 13:45
>>720
つーか何でベンチなんだ?俺ベンチ苦手なんだよ。
他のビッグ3でもいいじゃん。
728アスリート名無しさん:03/07/28 13:45
>>722
貴殿を含め、貴殿の親族には190cmは存在しないでしょうが、この世は広いのです
チビ帝国ばかりじゃなく外界を見てくだされ
729アスリート名無しさん:03/07/28 13:46
おーい誰か

【徹底討論】ガリvsマッチョ Vol.1【隔離スレ】

こんな感じでスレ立ててくれ。
こう、色んなスレがこれで潰されちゃかなわん。
俺は立てれなかった・・・
730_:03/07/28 13:46
731アスリート名無しさん:03/07/28 13:47
>722はコビトプロレス
732中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/28 13:48
>>726
早速!ご協力ありがとうございます!
いえいえここのレベル(ガリ派とマッチョ派ともに)
を考慮しての基準ちゅうことで。
733アスリート名無しさん:03/07/28 13:50
>>729
スポーツ板にガリは必要あるのか?
734アスリート名無しさん:03/07/28 13:53
>>733
必要は無いかもしれんが、
色々なスレがこの喧嘩でかなり潰れてるんだよね。
(実際にはガリ=一般人〜一般人がちょっと筋トレした程度だろうと思う)
だから、隔離スレとしてだな。
735中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/28 13:55
じゃあ私が立てましょうか?
ではガリのスペックの基準をみなさまから提案していただきたい!
736アスリート名無しさん:03/07/28 13:55
ベンチで150kgを超えたあたりから、
筋肉痛よりも、関節痛のほうが
気になるんですが。
筋力アップのペース考えると200kgまであんま
かかんないみたいですが、関節の痛みを
考えるとペースを下げたほうが良い気がします。
間接痛くしないで、筋トレするには
どうしたら良いでしょうか?
737アスリート名無しさん:03/07/28 13:56
>>735
立ててから考えていくから、とりあえず頼む。
738アスリート名無しさん:03/07/28 13:58
728 名前:アスリート名無しさん :03/07/28 13:45
>>722
貴殿を含め、貴殿の親族には190cmは存在しないでしょうが、この世は広いのです
チビ帝国ばかりじゃなく外界を見てくだされ



ここにいるのか?
誰がこの世にいないって言ったんだヴォケ
739中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/28 13:59
たてました!
740アスリート名無しさん:03/07/28 14:01
【徹底討論】ガリvsマッチョ Vol.1【隔離スレ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1059368331/

もうここで喧嘩するなよ。
ここは「質問スレ」ですので。
741アスリート名無しさん:03/07/28 14:03
のっぽガリが必死に暴れだす予感p
742アスリート名無しさん:03/07/28 14:14
はたから見ていると凄い低レベルな口論だった
単なる煽り合い
ガリだのきもマッチョだのを言い合っているだけ
まるでかみ合っていないしこれでは結論ではないだろう
小学生レベル
もう少し建設的な口論が出来ないだろうか
743アスリート名無しさん:03/07/28 14:25
福山雅治とクロマニヨン人

女は本能的にはクロマニヨン人を選ぶのでしょうか?
744アスリート名無しさん:03/07/28 14:25
>>743
>>740へ逝け
745アスリート名無しさん:03/07/28 14:26
私なら
アウストラロピテクスを選ぶわ
プ
746アスリート名無しさん:03/07/28 14:45
7477月28日:03/07/28 14:59
カールフレイズを行うと、
ひ腹筋が発達すると言いますが、
ひ腹筋が発達する動作は他に
ありませんか?
748アスリート名無しさん:03/07/28 15:06
バク転するのに必要な筋力は?
>>748
バク転なぞ人並みの筋力で十分。
750アスリート名無しさん:03/07/28 15:34
コツなどあったら教えて欲しいのだけど
>750
バク転スレに行け
752アスリート名無しさん:03/07/28 16:49
>>714
胸囲1メートル程度でも一般人には十分マッチョに感じる。
柔道やレスリングの一流選手でも110超はそんなにはいないよ。
753アスリート名無しさん:03/07/28 16:53
754752:03/07/28 17:25
一流柔道選手の胸囲は、

1982年度全日本選手権出場選手の平均(一部)・・・104.3(最小94.2、最大141.2)
「柔道競技を見るための本」より

滝本 誠 100(シドニー五輪の頃)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/2000gorin/sep/o20000919_10.htm

井上康生 115(シドニー五輪の頃)
古賀稔彦 103(バルセロナ五輪の頃)
吉田秀彦 100→107(バルセロナ→アトランタ)
中村謙三 100(アトランタ五輪の頃)
中村行成 98(    〃    )
以上「月刊柔道」より
※古賀&吉田の2人はバルセロナ五輪当時、筋トレはあまり行っていなかった。
755アスリート名無しさん:03/07/28 17:40
このスレで胸囲120以上はたいていネタだろw
デブじゃないならな
756中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/28 17:55
私、体脂肪率20%弱くらいですが胸囲は120cmをかなり超えてます。
757アスリート名無しさん:03/07/28 18:27
まず中立君のスペックとビッグスリーは?
758忘れ物係 ◆xw9bx6wrcw :03/07/28 18:29
>>756
写真アップしろ。
盗用画像でない証拠に胸に名前書いてな。
759アスリート名無しさん:03/07/28 18:40
俺も胸囲120cmあるよ。
100cmくらいなら、中3の頃にはすでにあったけどね。
760アスリート名無しさん:03/07/28 18:50
120くらいいくらでもいるだろ
肥満直前ですが今計ったら103でした
修行しる、俺
機器を使わずに背筋を鍛える場合、どういう方法が一番いいでしょうか?
えれー伸びてるなと思ったらやっぱりなっちゅがカスレスの爆連発ですか。。。
764アスリート名無しさん:03/07/28 20:38
このスレは質問スレです。
私は筋トレ歴半年の初心者ですが、質問に答えてくれるマッチョさん達には
とても感謝しています。どんな世界にも賛否両論あるのでこの辺で煽りに反応するのはやめて下さい。御願いします・・。
765アスリート名無しさん:03/07/28 21:13
\(・∀・)/ウンコーage
7月18日あたりに10キログラムのダンベルかった香具師です。
一回持ったら弐回目持ちあがらないと言っておりましたが、
7kにしたら10回いけました。
ずいぶん違います重さが。
んでそれでトレしてたんですが(ダンベルカールだけ)、
なんかいつのまにか10kgを5回持ち上げられるようになりました。

これは筋力があがったのかな・・・
いや・・力の入れ方が解ったのですかね
とりあえず成果がでましたワショーイ
んでこれからなんですが、

7kg10回を数分おきにやるか、
10kg5回を数分おきにやるかどっちがファッショナボーですか?
まだ大して高重量を扱ってないのですが、ベルトの購入を考え中です。
皮製とネオプレン製とで迷ってます。値段が倍近くするので、
安いネオプレン製に傾いてます。どちらがお勧めですか?

また、どの種目で使用するものですか?
>>766
一般的には、
筋肥大は7kg10回を3セット(セット間の休憩は1分)
筋力UPは10kg5回を3セット(セット間の休憩は3〜5分)
769アスリート名無しさん:03/07/28 23:22
筋肥大ってセット間インターバル1分なの!?
770アスリート名無しさん:03/07/28 23:58
>>769
定説では1分。でも、2分でも大丈夫だと思う。
1分でやるときは、2セット3セット目は重量を少し落とすといい。
1セット目をきっちり10回やると、1分後の2セット目は5〜6回くらいかできないよね。

>>766
アームカールだけやってても意味ないよ。
ベンチプレス、スクワット、チンニングをやろう。
771アスリート名無しさん:03/07/29 00:19
>>767
腰を痛めて、その必要性を思い知らされる前に買っておくのは
たいへん賢明です。俺は痛めてから買いますた(w

最初は、こんな感じの(もっと安物)ものを買ったんですが、
ttp://store.yahoo.co.jp/sportsmario/30tuh9560.html

この手の材質は、しばらく使い込んでゆくとかなり柔らかくなって
くるようです。次第に何だか不安になってきたので、結局皮製の
ゴツイのを買いました。

使う種目は、スクワットやデッドリフトはもちろん、ショルダープレスなど、
とにかく腰に重量負担がくるものは付けておいたほうが無難。
772アスリート名無しさん:03/07/29 01:08
766さんと同じレベル?なのかな?
7キロでアームカールすると、1分インターバルで、
12回→10回→8回
くらいできます。
でも、プレートを1枚足して8.5キロにすると
10回→5回→4回
くらいしかできなくなります。
筋肥大を目指した10RMでいうと8.5キロなんだろうけど、
2,3回目が明らかに回数が少なくなりますよね。
どっちのほうがいいんでしょうか?
773772:03/07/29 01:31
あら、770さんの回答がそれにあたるのかな。
負荷を与えつつ、やっぱ回数なのかな?
とか、疑問に思いましたです。
どうしても片腕立てができない・・・
結構長い間腕立てで鍛えてるのに1回も出来ないとは・・・
775中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/29 04:53
>>757
165cm122kg
体脂肪率20%弱(体重計タイプ)16%(グリップタイプ)
上腕屈曲囲52cm胸囲143cmウエスト115cm
大腿囲81cmカーフ53cm前腕40cm手首21.5cm

スクワット(ボトム)260kg
ベンチ190kg(パワー式)
デットはやってませんが体重90kg時で240kg(ナロースタンス)




776_:03/07/29 04:54
777アスリート名無しさん:03/07/29 05:33
三頭筋の三つの筋肉を効率よく鍛えるにはどの種目の組み合わせが最強かな?俺が採用してるのは、ディップス、グリップ変えながらトライセプスプレスダウン、ライイングフレンチプレスです。
778アスリート名無しさん:03/07/29 06:12
年はいくつですか?ギアつきですか?もし若いなら、記録がギアなしなら、すぐにでも減量して大会に出てください。
そのスペックが本当なら、いま122kgは惜しいです。
ジュニア(25歳以下だっけ?)の記録が100kg級で宮元さんの750kgで、もう10年近く更新されてない。
スクワットだけで言えば、ノーギアで110kg級の記録が267.5kgが日本記録。
ノーギア125kg級の記録は800kgの大台だから更新不可能だが、ノーギア110kg級はまだ710kgだから
中立さんには110kg級への転向を勧めます。
779中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/29 06:33

>>778
ギアの経験はありません。
いやいや大会なんて恐れ多い!!
年齢も25はゆうに過ぎてますし。
多分それだけ減量すればかなりMAXも落ちるかと。
それにデッドは今まったくやってない状態でして。
780アスリート名無しさん:03/07/29 06:38
>>778
ジュニアは確か満23才以下だと思ったが
781アスリート名無しさん:03/07/29 06:47
少しここにこなかったからなんでガリvsマッチョなんてスレが立ったのかわからなかったが
レスざっとと見てわかった。まったく夏厨は困ったもんだな
そんなにマッチョの話したいのならゴールドあたりでオフでもすりゃいいのに
782アスリート名無しさん:03/07/29 08:47
中立の体型すさまじく醜いな
783アスリート名無しさん:03/07/29 08:49
>>782
これこそ「劣化三土手」のような気がする。
165で122ってオイオイ
784ミスラリオ田中Ф ◆M9WDzWFhcg :03/07/29 08:53
筋肉デブが市販のやつに乗ったら体脂肪高く出るんじゃなかったっけ?
785アスリート名無しさん:03/07/29 09:20
中立氏の言動やスペックとビック3の値からすると
ほんものぽいね。2ちゃんでリアルにこのスペックや筋力超える
奴はいないんじゃない脳内以外は。
匹敵するのは武板のアグル氏くらいかな。
786アスリート名無しさん:03/07/29 09:28
>775がほんとだとしたらすげえー化け物だな!2ちゃん最強は間違いない
787アスリート名無しさん:03/07/29 09:41
>>783
三土手っていうより小川に近いんじゃない?
>>786
少なくとも筋力に関してはそうだろうな。
788アスリート名無しさん:03/07/29 09:42
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
789アスリート名無しさん:03/07/29 09:46
>>758
はどうなったのかな?
790アスリート名無しさん:03/07/29 09:48
中立って平日の昼間からかきまくってたし
25さいいじょうとはねw
791アスリート名無しさん:03/07/29 09:54
>>775
すげえっすね!!その身長で(失礼 体重が120キロ以上で
胸囲143センチとは!!ベンチ190キロってどれくらいのキャリアなんすか?
やっぱり元から骨格でかくないとこんな体にはなれないっしょ?
手首21.5センチなんてすげえ!!漏れなんか18センチしかねえっす(涙
792アスリート名無しさん:03/07/29 09:57
>中立さんの体格とパワーで25歳以上で昼間休みなら
警官か刑務官の可能性が高いな。
793アスリート名無しさん:03/07/29 10:04
>>792
これだけデカクなるには暇があって安定収入が見込める
公務員の可能性は高いかも
794アスリート名無しさん:03/07/29 10:11
マッスルアンドフィットネスっていつ発売ですか。
価格の方はいくらくらいですか。
795アスリート名無しさん:03/07/29 10:12
マゾ&フェラ?
1000円じゃない?
796アスリート名無しさん:03/07/29 10:13
>>790
この体格筋力で25才以下のほうが不自然だが
25才以上でも2ちゃんではリアルにこのレベルあるのは不自然だがw
797アスリート名無しさん:03/07/29 10:23
>>796
昨日はスペック晒してなかったじゃん。
だから仕切りや厨房かと思ってたんだよ
798アスリート名無しさん:03/07/29 10:24
彼は見土手等をベースにばればいようなスペックをかんがえてきた知能犯
かもな >>796
799アスリート名無しさん:03/07/29 10:33
>>774
片手腕立ては
バランスの取り方が上手くないとできない。
800アスリート名無しさん:03/07/29 10:35
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1059224205/



44 :  :03/07/29 10:32
筋肉信者はスポーツ板に帰れ。
ボディビルダーは喧嘩に使えない。
801アスリート名無しさん:03/07/29 10:36

>>798
その可能性も高いな
こいつは別スレで理論的なこと語って何人も論破してたから
実際は青白い知能犯かもなw
802アスリート名無しさん:03/07/29 10:57
今ベンチ60キロでセット組んでいるのですが
翌日の筋肉痛がすごい減ってきました。
前はバリバリだったのに・・・
3セット法でやっているのですがピラミッド式など
やってみる時期にきているのでしょうか?
803アスリート名無しさん:03/07/29 13:37
このスレも完全に夏厨に染まりつつあるな

従来の2ちゃんねらーならば、ウソがウソであるか本当であるかを見抜けるはず

よって厨立崇拝者は夏厨

これ定説
804アスリート名無しさん:03/07/29 13:41
>803
従来の2ちゃんねらーだって、馬鹿じゃねえのお前。
死ねよ。
805アスリート名無しさん:03/07/29 13:54
>>どんな重量でも、同じセット数、インターバルであれば筋肉が慣れてしまいます。一番いいのは重量を増やしたり、ダンベルフライを取り入れたり、筋肉に今までにないショックを与えよう。
806アスリート名無しさん:03/07/29 13:54
>>803
別に中立氏を崇拝してるわけじゃねーよ。
ただ言動からして本物っぽいな。
お前は見破れるのか?その根拠は?
807アスリート名無しさん:03/07/29 14:15
体鍛えてるからこの前かっこいいねって言われたよ。
808アスリート名無しさん:03/07/29 14:20
>>806
私は見破れますよ。直接話ができれば。
ただ中立君はこのクソ話を終わらせたかったのでは・・
中立君がウソついてなければ興味ありますね。まあうそだろうが
809アスリート名無しさん:03/07/29 14:23

907 :二代目 我流 ◆0E/Iybclfk :03/07/29 12:45
おまいら緊急会議やるぞ!

【議題】「サムゴー小林の取り扱い方法について」

【目的】サムゴー小林の取り扱いを巡り様々な角度から意見交換を
    行いブチギレ(コテ・名無し)としてのスタンスを明確にする。
 
【内容】@ブチギレコテとして受け入れるか否か。
    A仮に受け入れる場合の条件等について
    B放置について(ブチギレの趣旨に合致する方法)

とりあえずこのような内容で、その他意見があれば追加・削除も受け付ける。
     


だってw 


810アスリート名無しさん:03/07/29 14:29
http://homepage2.nifty.com/physical-education/bp-seminar.htm

ベンチプレスのフォームで肩がでないようにの意味が良く分からんのだが・・・
どういう意味だ・・
つかお前等意識している?
811アスリート名無しさん:03/07/29 14:54
>>808
じゃあ中立が登場したときにでも見破ってみてくれ
812アスリート名無しさん:03/07/29 15:01
>>810
意味わからん
813アスリート名無しさん:03/07/29 15:02
>>810
そんなことを聞くお前が意味わからんということだ
814アスリート名無しさん:03/07/29 15:03
>>811
ああ18時までならたまに覗きにくるよ。
夜遅くは見てないがな。でも中立君は昼間きてるだろ
815アスリート名無しさん:03/07/29 15:04
>>810
肩甲骨をググッと寄せたままの姿勢を保ったままやれば肩が出ることはない。
816  :03/07/29 15:18
肩出しちゃだめぽよ
817アスリート名無しさん:03/07/29 16:16
ベンチプレスは1ヶ月にどの程度重量が伸びれば順調?
筋トレ始めて1ヶ月ぐらいで
818サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/07/29 16:21
>>817
身長、体重は?
819アスリート名無しさん:03/07/29 16:32
>>810

極端な言い方だと一昔前はやった「だっちゅーの」のポーズやってみ
その時肩はどうなる?
その方の入り方がけがの原因になるんだよ。
意識しないでいられるのもせいぜい80kgぐらいまででないか
100kg超えるような重さを肩だしてやったら一発で肩やっちまうよ。
820アスリート名無しさん:03/07/29 21:47
>Q・筋トレは毎日してはいけないの?
A・筋肉は休養を与えないことには大きく、強くなりません。
学生時代の部活のトレの考えは捨ててください。毎日同じ部位の筋トレをすると怪我の原因になったり、逆に筋肉はやせ細っていってしまいます。

これってどのくらいの割合で休養したらいいんでしょう?
自分は一日一時間筋トレやってるのですが。
821アスリート名無しさん:03/07/29 21:49
24時間〜48時間だよ
822820:03/07/29 22:09
>>821
それは一日トレーニングしたらですか?
何日ぐらいだったら続けて筋トレしてもいいんでしょう?
>>820
ttp://www.cramer.co.jp/training/rest/chokaifuku3.html

超回復と休息についてはここを参照
824820:03/07/29 22:26
>>823
感謝!
826アスリート名無しさん:03/07/29 22:56
安倍がマッチョはキモイ発言 Part3
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1059468886/

豚のくせに生意気だよな
827アスリート名無しさん:03/07/30 00:06
http://210.153.114.143/cgi-bin/bbs/1/img/1269.jpg
三土手の勇姿を見よ!


>>349
ガリとかマッチョとか言ってるけど、
このスレにガリはいてもマッチョと言える奴はいないだろう
>>416
筋トレの目的は人それぞれだよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
832アスリート名無しさん:03/07/30 01:19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
833アスリート名無しさん:03/07/30 01:53
中立氏の言動やスペックとビック3の値からすると
ほんものぽいね。2ちゃんでリアルにこのスペックや筋力超える
奴はいないんじゃない脳内以外は。
匹敵するのは武板のアグル氏くらいかな。
834アスリート名無しさん:03/07/30 01:53
>>783
三土手っていうより小川に近いんじゃない?
>>786
少なくとも筋力に関してはそうだろうな。

835アスリート名無しさん:03/07/30 01:53
>>775
すげえっすね!!その身長で(失礼 体重が120キロ以上で
胸囲143センチとは!!ベンチ190キロってどれくらいのキャリアなんすか?
やっぱり元から骨格でかくないとこんな体にはなれないっしょ?
手首21.5センチなんてすげえ!!漏れなんか18センチしかねえっす(涙
836アスリート名無しさん:03/07/30 01:54
>>618
スポーツやってないガリのお前にはわからないだろうが
回りに追い抜かれるのに
やめれるわけねーだろカス。
837アスリート名無しさん:03/07/30 01:54
>>687
そうですね。でもそれはしかたないかも今よりはだいぶまとまりがつくかと。
ベンチは凄いのですが残念ながらガリ組みかと。
やはり条件全部そろってないと・・
838アスリート名無しさん:03/07/30 01:55
マンションで火事が起こり、女性と赤ん坊がベランダに取り残された。
「赤ん坊だけでも下に落としてキャッチさせろ」という声が飛んだが、
当然女性は躊躇した。
そこにラグビー選手が現れ、
「大丈夫だ。俺なら確実にキャッチしてみせる」と言ったので、
女性は意を決して赤ん坊を落とした。
選手は見事キャッチし、そのまま50ヤード走り、赤ん坊を地面に叩きつけた。
839アスリート名無しさん:03/07/30 01:56
ここでマッチョ組みとガリ組みそれ以外組みに分けてをはっきりさせては!
混雑してるようなので、コテハンとトリップつけて。
基準は胸囲110cm以上体重85kg以上ベンチ(MAX)130kg以上
をマッチョ組みとして。
胸囲95cm以下体重70kg以下ベンチ(MAX)80kg以下をガリ組
とする。
その他を一般トレーニー組みとします!

840アスリート名無しさん:03/07/30 01:57
>>803
別に中立氏を崇拝してるわけじゃねーよ。
ただ言動からして本物っぽいな。
お前は見破れるのか?その根拠は?
841アスリート名無しさん:03/07/30 01:58
この体格筋力で25才以下のほうが不自然だが
25才以上でも2ちゃんではリアルにこのレベルあるのは不自然だがw
842アスリート名無しさん:03/07/30 02:04
   (   ノ   ・   ∀   ・   )   ノ


843中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/30 02:09
こんばんは!
初志貫徹の心が弱いのか
筋トレが三日坊主で終わってしまいます。

トレーニング中は音楽をかけながら
少しでも気を楽にしながらやっていますが、どうもダメです

筋トレはジム行くお金無いので
全て自宅で一人でやっています。

みなさんが知っている筋トレ継続方法って何かありませんか?

それとも、こればかりは本人の精神の問題ですか?返答お願いします。
845中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/30 02:29
>>844
学生さんですか?筋トレの内容はどんな感じですか?
継続方法は強いモチベーションがあることでしょう。
何の目的でされてるかを明確にされるのが一番かと。
846アスリート名無しさん:03/07/30 02:33
>>844
継続法か?
簡単にいうと、女ウケする体作り
ヤンキーに絡まれた時の為の対応の為
最後にナルシズム。こんなところだ
女なんて、喧嘩なんて、ナルなんて
こんな感じだと競技の補強でやる以外はまず長続きはしないかもな。こんなもんなそんなに難しく考えるとウエイトなんてまず続かんよ
847844:03/07/30 02:54
>>845
レスありがとうございます。

はい、学生で、高校3年です。ちなみに身長175p、体重72KGです、
体脂肪率は20%くらいでした、結構ブヨな感じです、特にお腹が凄いことになってます
今は夏休みなのでこの期間に少しでも頑張ろうと思っています。
動機は、締まった体になってモテたい、空手での成績アップ(前者の理由が9割です)

内容は、(と言っても全然続いていないのですが…)
数ヶ月前に買った「TARZAN」と言う本の中から選びました。
1・レッグレイズ両足20、片足各10回
2・横向きレッグレイズ左右10回
3・クランチ30回位
4・プッシュアップ10回くらい
5・5KGダンベル持ち上げ50回くらい
6・スクワット数十回(次から入れる予定です)

…こんな感じですが、実際はホント数日もやってないです
TARZANという本には物凄い数のトレーニング方法が載っていて
どれをやっていいのか困りましたが、勘でバランス良く選んだつもりです

しかしながら、全然続きません、本には「週3日から」とか書いてあって
筋トレした次の日からの休養日に「この前滅茶苦茶やったから1日くらいいいや」
と言いつつどんどん長くなっていって、自然消滅してしまいます

自分の場合筋トレの前にメンタルトレーニングが必要なのでしょうか
やはり本人のヤル気次第ですよね?
848844:03/07/30 02:58
>>846
難しく考えないのよさそうですね

自分の場合は筋トレ最中でも
「辛い、辛い…」とか思いながらやっているのが悪いのかもしんないです・・・
849アスリート名無しさん:03/07/30 02:58
>>847
そんなに種目数を増やすから続かないのだよ。
俺は4種目しかしてないが2年間続いてる(ホームトレーニー)
最近2種目増やしてやっと6種目になったけどね。
習慣になるまではシンプルイズベストだよ。
850アスリート名無しさん:03/07/30 03:02
>>844
簡単に考えた方が続きやすいぞw難しく考えると
どうしても義務的になってしまうとトレーニングから遠さざかってしまうからな。大人でも子供の心理でいいんだよ
「あれがほしいから続ける!」みないな感じでな
851アスリート名無しさん:03/07/30 03:04
まあなんだかんだと言ってもウエイトトレーニングは
9割の人間は3ヶ月以内で挫折するからね。
852中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/30 03:08
>>847
なるほど。多分続かないのはそれだけモチベーションが低いからでしょう。
締まった体になってもてたい願望がトレーニングのだるさめんどくささに
負けてしまうという事はそれだけ願望が低いのでは?
空手のほうは高校の部活でやってるのかな?部活ならそのメニューは?
脂肪を燃焼させたいのなら有酸素系の運動を毎日最低20分以上〜
継続してみたらどうでしょう?縄跳びとかジョグなんかどう?
筋トレ(筋力や筋肥大)として効果を出そうと思うなら
10回くらいやっと出来る負荷を3セットくらい週2回くらいの頻度
でやってみたら効果も高いしそのくらいなら持続できるでしょう?
あんまり多くの種目をせずいくつかに絞ってね。

853アスリート名無しさん:03/07/30 03:11
>>847
三日坊主になるのは、鍛えたいって意志がしょせんその程度なんだよ。
854844:03/07/30 03:11
>>849-850
返答ありがとうございます。

たしかに今考えれば種目多かったと気がします、
何回も来るローテンションの合間が物凄く嫌でした
次回から少し減らして4種類くらいにして
まずは、習慣化させ、
「女にモテるためだ!!」と思って盲目的に続け、てみようと思います

それと、筋トレ中はTV見ながらとかしていますか?
何か、{軽く}気を紛らわす物があると、やりやすそうなので
人によって違うと思うのですが、少しでも参考にしたいのです。お願いします

>>851
(´;ω;`)ウッ…マケナイゾ

855アスリート名無しさん:03/07/30 03:15
>>844
たとえばな引き締まった体になってモテたいというイメージを出来るだけ頭の中で大きく膨らませるんだよ。そして

「わぁ〜844タンの腹筋って6つに割れてカッコイイ!」

ってな感じに妄想するわけだ。それがモチベに繋がるってもんよ
この文章だけみるとキモイと思うかもしれんが
モチベ増進にはエロこそ最強という感じが俺にはある
まぁ、俺と同じになれとは言わんが、参考までに
856中立 ◆GniPcRR0fw :03/07/30 03:20
>>855
そうですね。リピドーそこエネルギーの源ですからねw
特にこの年代ならありあまる力をトレの結果とエロを直結させて考えれば
いろんな意味でいいかも。
857844:03/07/30 03:23
>>852-853
レスありがとうございます
たしかに、「痩せて可愛いあの子と付き合いたい!」と、思っていましたが
どこか自分の中では「引き締まっても俺には高根の花か…」みたいなこと思っていました。
これがモチベーションの低さだったと、言われて気づきました。

空手は趣味で週1回でやっているもので
これも熱烈に気合が入っているわけではなく
これもまた、モチベーションを下げていた原因のようです…

>>855-856
いや、全然キモくないです!
>「わぁ〜844タンの腹筋って6つに割れてカッコイイ!」
この文読んだ直後、自分の頭のなかでは
好きな子に言われている状況が妄想されました(謎

自分の中で引き締まった後のことを
シュミレーション、といか妄想して頑張ってみます!
858アスリート名無しさん:03/07/30 03:27
ごちゃごちゃ言わずに今からがんがれ
859844:03/07/30 03:30
>>858
はい、今日から頑張ります!

こんな時間に返事下さってみなさんありがとうございました♪
860アスリート名無しさん:03/07/30 04:34
では私も質問です。。

ジムに通い始めて四ヶ月です。ジムには週に2〜3回通ってます。
現在は上半身(胸、背中、肩)と下半身と二つに別けてますがもっと細かく別けた方が良いのでしょうか??
雑誌等読んでも選手の方みたいに仕事の関係上、規則正しくジムには通えてません。
どうしたら良いでしょうか??
お願いします。m(_ _)m

861アスリート名無しさん
>>860
いや、そんなもんでいいだろ
フリーウエイト使う場合なら
ベンチ、スクワット、チンニング、クランチ、出来ればデッドリフト。ビギナーならこれだけやれば十分
少ないと思うかもしれないがこの5の種目はみな基本種目だからトレーニング効果は高い。