【バンド】イ申ばすトレ〜ー〜ニング【チューブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん:03/08/10 21:39
〜〜ーーー〜〜
2アスリート名無しさん:03/08/10 21:39
ギューっといこうか!!
3アスリート名無しさん:03/08/10 21:55
「人生は長い。このゴムのように」
                よろしくーネッ!
4アスリート名無しさん:03/08/11 14:08
バチバチあたって痛い
5アスリート名無しさん:03/08/11 17:14
ーーーー
6アスリート名無しさん:03/08/13 13:27
ーーー
7アスリート名無しさん:03/08/14 09:43
ーーー
8アスリート名無しさん:03/08/14 10:36
warota
9アスリート名無しさん:03/08/14 12:44
切れたりしないよねぇ・・・
10アスリート名無しさん:03/08/14 17:20
ーーー
11アスリート名無しさん:03/08/14 17:25
【バンド】イ申ばすトレ〜ー〜ニング【チューブ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060519153/l50
こういうトレーニングはみなさんしないのですか?
スレたてたけど・・・
12アスリート名無しさん:03/08/14 17:25
>>9 しないよ
13別人:03/08/15 11:34
a
14山崎 渉:03/08/15 13:35
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
15アスリート名無しさん:03/08/15 16:43
16アスリート名無しさん:03/08/16 01:43
ーーー
17アスリート名無しさん:03/08/16 10:08
ーーー
Google 検索: チューブトレーニング 硬化
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&as_qdr=all&q=チューブトレーニング%20硬化&lr=lang_ja


結論:チューブトレーニングは体に悪い。
19アスリート名無しさん:03/08/17 02:05
>>18 うそやん
20アスリート名無しさん:03/08/17 13:08
tu
623
22アスリート名無しさん:03/08/18 19:24



tu
23アスリート名無しさん:03/08/19 18:07
756 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 03/08/19 18:02 ID:Chq5gyq8
>>754
チューブもだめか?
24アスリート名無しさん:03/08/20 10:37
ーーー
25アスリート名無しさん:03/08/29 00:28
買った。がんばる
昔っからず〜〜〜〜〜〜っとやってるけど
大した効果ないよ。
チューブはあくまでもマシンのあとの補強トレみたいな感じで使うと
良いかと思われ。
271:03/09/08 16:38
>>26 soukaa.さんくす
28アスリート名無しさん:03/09/09 18:31
私はまだ初心者なんでチューブ使ってますよ。
ジム行く暇と金もないんで、一本でいろんな用途と
様々な部位に使えるチューブはとても重宝します。

アイソメトリックやネガティブも思いのままだしね。
何か別のスポーツのためにウェイトやってる人(私も
そうだけど)にとっては、チューブはもっと使われていいと思うよ。
29アスリート名無しさん:03/09/18 21:45
ウェイトの前の準備にちょうどいいね<チューブ

怪我する心配ないし。
301
ii