新福岡空港建設を考える 第十二集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワイ
とうとう十一集目に突入です。数年にわたる議論の結果、新福岡空港建設への理解や
賛同が少しずつ増えてきました。
新空港建設問題を通じ、福岡市や福岡都市圏の将来のあり方を考えましょう。
なお、福岡市への誹謗中傷は「厳禁」でお願いします。

前スレ 新福岡空港建設を考える 第十一集
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/space/1162447115/l50
やめときゃいいのにw
3NASAしさん:2007/02/10(土) 03:36:18
重複誘導

[yes北九州] 新北九州空港の拡張を考える Part.1
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/space/1170905725/l50

[not新福岡] 福岡空港の拡張を考える Part.1
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/space/1170124062/l50
4NASAしさん:2007/02/10(土) 06:32:45
前スレ>>997
>それ相応の規模と予算で整備する事は、
>極めて有望な事業です。建設費を半端にしたり中途半端な拡張では、
>効果が不充分ですね、結局は予算の無駄使いになるだけでしょう。

 少子高齢化の時代、大規模に新空港を建設しても有効活用はされないだろう。
2030年以降、人口、労働人口ともに減少率が大きくなる。(前スレにニュース記事)
少子化対策をやっても、家庭生活と労働時間の関係を根本的に見直さない限りうまくいかないだろう。
 新空港がどういう開発形態を採るかは知らないが、借入金が返せないうちに
ジリ貧状態になる可能性がある。
 国内線は一部を除いて厳しくなる。
 国際線は元々福岡空港全体に占める割合も少ない。アジアの成長で増大傾向を示すだろうが、
支店経済では限定的。アジアに近いという地理的優位性も船便であれば、
時間短縮効果が大きいが、航空では、ソウルから福岡までと大阪まででは
30分程度しか変わらない。東京でも1時間半程度。しかも、運賃は大規模効果で
大阪や東京の方が割安。便数も豊富で待たされる時間を考えると東京や大阪の方が近いとも言える。
東南アジア方面になると実質運賃は福岡より東京や大阪の方が安くなる。

大規模な新空港建設は利便性を捨てた上、予算の無駄遣いにもなる。
財政再建中の国や地方に多大な負担をかけることになり、将来にわたって
借金を残すことになる。
5NASAしさん:2007/02/10(土) 11:26:40
なんで同一スレ乱立させるのか?、しかも前々スレあたりで討論済みの
内容。
6NASAしさん:2007/02/10(土) 11:41:09
_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都_大_南_______九筑西新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府水野春福笹竹博吉箱千香産新新空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼城城日岡原下多塚崎早椎大宮宮港
●●━━━━━━━━━●━●━━━━━━●━━━━━━━●━━━●━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━━●━●━━●●━●●━●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港各停
7NASAしさん:2007/02/10(土) 11:43:52
むちゃくちゃにズレた、新創世記 団子リオネーゼ
8NASAしさん:2007/02/10(土) 18:24:00
あげ
9NASAしさん:2007/02/10(土) 19:18:08
>>3 に挙げられているように、重複スレッドどころか重複空港です。
統合、あるいは機能(ネタ)の分担を明確にしましょう。
10NASAしさん:2007/02/11(日) 00:07:26
雁ノ巣VS新宮

雁ノ巣の方が物理的距離は近いが、時間的距離は新宮の方が近そうだね。
JR鹿児島線、九州縦貫道という九州の背骨に近い。
雁ノ巣が建設費を安く出来る内海に作れればいいけど。
11NASAしさん:2007/02/11(日) 17:52:36
新北九州と山口宇部空港の役割分担を考える。
会議でも現福岡は新北・佐賀との現実的な連帯役割分担は困難、
との認識に至った。
12NASAしさん:2007/02/11(日) 23:03:54
2ちゃんでも北九州・佐賀との役割分担は不可能との認識に至っています。
マスコミも少しずつ分かってきています。
一般市民もちょっと勉強すれば分かることです。
13NASAしさん:2007/02/12(月) 09:37:27
>>11-12
ソース位出そうね。
14NASAしさん:2007/02/12(月) 09:58:07
というか、昔は福岡空港を利用していた佐賀や北九州の人間が佐賀空港や
北九州空港を利用するようになりその分福岡空港の利用者が減って需要
予測が外れたと言う事でしょう。
15NASAしさん:2007/02/12(月) 10:23:01
>>11-12
役割分担のできない空港を狭い地域内にいくつも造ってしまった責任を、
九州北部(+山口県)地域全体で連帯して負わなければいけない。
新空港建設や拡張で金をかける前に。
16NASAしさん:2007/02/12(月) 14:12:40
なんのこっちゃ
17NASAしさん:2007/02/12(月) 23:47:12
連携なんて聞かれなくなったので、ひと安心。
18NASAしさん:2007/02/13(火) 02:11:51
>>13
ソースは脳内!
19NASAしさん:2007/02/13(火) 12:04:57
新福岡空港、博多駅から30キロ海域内に…国交省専門委

離着陸が過密化する福岡空港(福岡市)について、国土交通省が新空港を
建設する場合の検討候補地域として、JR博多駅から半径30キロ以内の
主に海域部分を国交省の専門委員会に示していたことがわかった。
国が候補地の具体的な条件を提示したのは初めて。国交省九州地方整備局は
「建設に適さない場所を外した結果」と説明している。

国交省が1月25日、空港に関する助言を求める学識者の「福岡空港総合的
調査専門委員会」(委員長=森地茂・政策研究大学院大教授、非公開)に
示した。
             2006.2/6 読売ONLINE 九州
20NASAしさん:2007/02/13(火) 12:28:20
現福岡空港が容量限界に基づく現在の航空ダイヤ延滞ラッシュ時増便
不可能状態や、今後将来需要への対応困難,その他多くの課題を抱え、
空港新設移転案と対案としての 現空港拡張案の元審議されている中
佐賀空港や新北九州空港との有意義な連携は,困難だと言う会議での
認識に至った事は事実だ。

国・県・市が協議して今年度中に最終案をまとめる。夏までに決る可能性も
あるだろう。建設の場合、場所は国交省専門委発表の図案による
建設候補地のいずれかの地域になると予想される。
21NASAしさん:2007/02/13(火) 22:58:30
新空港に決まりそうだな
22NASAしさん:2007/02/13(火) 23:23:53
結局は金を出すのは中央。
中央で認識されなきゃ意味無い。
23NASAしさん:2007/02/13(火) 23:27:12
>>21 「新千歳空港」のような形の新空港も、福岡であり得る。
24NASAしさん:2007/02/13(火) 23:30:12
じゃあ新千歳みたいに滑走路+2本で計3本。
1本は自衛隊専用。
25NASAしさん:2007/02/14(水) 10:30:13
>>23-24
既設の空港を隣接地へ拡張して、「新福岡空港」の名前をつける、
という意味。
26NASAしさん:2007/02/14(水) 10:59:47
拡張案は中途半端で金のムダ。
27ナゴ厨:2007/02/14(水) 11:36:30
福岡〜名古屋線を維持するため、便利な現福岡空港の移転反対!
28NASAしさん:2007/02/14(水) 12:04:07
ゴミケーンは巣に帰って昼寝しろ
29NASAしさん:2007/02/14(水) 12:45:26
まあ建設だわな
30NASAしさん:2007/02/14(水) 13:23:47
造るが勝ち!

早く需要予測出してよ。。
31NASAしさん:2007/02/14(水) 13:40:30
「実用的」ではなく、建設することに意義がある「建設的」な空港。
32NASAしさん:2007/02/14(水) 14:56:16
北九州空港の不手際は新空港建設反対の理由にはならない
もっとも主張するのも基地外が約1.2名だが。
33NASAしさん:2007/02/15(木) 00:38:41
新空港を夢見るのはいいが、もうちょっと現実感覚も備えた方がいいなw
まずは需要予測からだ。需要予測を行った会社の実績から判断すると、
発表した充当予測の良くて5割、4割位が適当かな・・・?と判断せざるを得ない。
とりあえず、もう少しまともな機関に需要予測を依頼しないとなw
34NASAしさん:2007/02/15(木) 00:41:14
>>33=馬鹿
35ワイ:2007/02/15(木) 00:43:22
福岡市から遠く離れた場所で新空港反対を訴えている方々にはこの地元民の悲痛な叫びを
少しでも聞いてもらいたいものです。

197 :NASAしさん :2007/02/13(火) 16:52:40
福岡空港近辺在住者です。現空港は7−22時限定営業ですが、真上を
ひっきり無しに飛ぶ航空機の離発着騒音で、1年中苦痛を感じています。
朝・夕のラッシュ時など空港が混雑しているせいか、通勤電車並の
間隔で飛行機が早朝から爆音を立てて頭上を飛びます。大事故の危険性
も高く、事実あわやの大事故も発生しています。
騒音対策等を市から頂き、対策のせいでなんとかしのいでいますが、
苦痛以外のなにものでもありません。今後是非、空港は新設移転で
都心部市街地から離れた地域に作っていただきたいですね。
地代や騒音対策費用合わせて、年間150億円ものお金が市の予算から
出ていると聞き、改めてその酷さを感じ、憤りと情けなさを感じて
おります。
現空港拡張だと、全国でも有数である今の福岡空港での騒音被害や
市街地重大事故危険性も、更に拡大する事を意味します。対策費用も
さらに膨らみ、この先毎年ずっと累積するそうです。このような事は
市民は誰も望んでいないと思います。
しかも拡張案では中途半端で福岡市にも不経済な空港になると聞きました。
このような案が会議で選択される事のないよう、国や県、市の空港整備の
会議関する方々の英断をお願いしたいです。新空港新設移転を期待します!
36NASAしさん:2007/02/15(木) 00:43:57
>>34
何一つ具体的な反論は出来ないのねw
一行レス乙www
37NASAしさん:2007/02/15(木) 00:48:58
>>35
そんなに深刻なら、さっさと引っ越せば?誰も止めないからw
どうせ何処かの空港の周辺住民みたく、いざ移転となれば全力で反対する人達でしょ?
働きもせず、空港対策費?に収入の全てを依存してる「ダニ」乙!としか言い様が無いw
38ワイ:2007/02/15(木) 00:53:47
>>37
福岡市から遠く離れた場所から現地住民への心無い中傷、ご苦労さまです。

九州板でもレスしていた人ですねw反対派がどんなに心無い人たちで

成り立っているかがよく分かります。
39NASAしさん:2007/02/15(木) 01:00:47
大体、新福岡厨って=オリンピック厨だろ?
建設関連予算さえ下りれば子孫の代の負担なんて構わない。子孫なんて今すぐ虐待しますよ的な。
今、目の前の6ヶ月手形こそ最重要。1年後なんて「どうにかなると良いなw」的な。
福岡市って地元土建に市政の根っこから侵食されてるしな。それに政財界も乗っかってる。
将来の採算なんて無視。目の前の困難を子孫の代に押し付けることしか考えていない。
これも、いかにも福岡らしいといえばその通りなんだがw
40NASAしさん:2007/02/15(木) 01:07:01
>>38
それを中傷としか捉えられない時点でちょっと危険だと思うよ。
その態度は賛成派の狭量の見本になりかねない。
41NASAしさん:2007/02/15(木) 01:23:49
結局、新空港マンセー派は、他から一切の雑音が存在しない環境でしか存続しえない。
ほんの僅かの周辺住民からの雑音が入ってきた時点で、脆くも瓦解するしかない。
つまり、その程度の妄想w ほんの僅かな反論すら受容しえない。
僅かな反論にも全力で否定。全力で叩き。全力で荒らしw
悔しかったらマトモに反論すればいいのに・・・まあ、まともな議論なんて無理だよなw
子供の首を締めさえすれば上位階級へ出世出来る福岡人とは違うから。
42NASAしさん:2007/02/15(木) 01:33:13
で、これだけ煽っても、結局新空港派からの反論とか無いのねw
マトモに論戦とか出来ないから、俺が寝るのを今か今かと待ってるのねw
どうやら俺みたいなつまんない奴でも、何故かこのスレを仕切れた。途端、一切の反論なんてないしw

どうやら新空港派に対しては酷yなのかな?でもこの程度の反論くらい反駁できなくてどうするよ?www
まあ、そんなに新空港が欲しければ何とか策を見出す事だね。
この程度の妨害すら排除できないなんて、只の妄想お笑いでしかないと思うよwww
43NASAしさん:2007/02/15(木) 01:34:44
まあ、ワイとか只のロマンチストwだしwww
4441の日本語訳:2007/02/15(木) 01:35:26
福岡が羨ましいよ〜福岡が羨ましいよ〜
福岡が羨ましいよ〜福岡が羨ましいよ〜
福岡が羨ましいよ〜福岡が羨ましいよ〜
福岡が羨ましいよ〜福岡が羨ましいよ〜
福岡が羨ましいよ〜福岡が羨ましいよ〜
福福岡が羨ましいよ〜福岡が羨ましいよ〜
岡が羨ましいよ〜福岡が羨ましいよ〜
福岡が羨ましいよ〜福岡が羨ましいよ〜
45NASAしさん:2007/02/15(木) 01:41:10
>>44
あのさ、正直情けなくない?
なんかずれてるし・・・w
46NASAしさん:2007/02/15(木) 01:50:38
北九州の本音
「ひびきコンテナターミナルは身内の太刀浦コンテナターミナルと競争し、
この分野で出し抜かれた博多港を叩き潰さなければならない。
釜山港を目標とするのは結構だが、両脇に居並ぶ強敵を相手にコンテナ争奪戦を挑み、
力ずくで捻じ伏せなければその先はない。
自分が持て持てと勘違いするのはやめよ。
港湾競争は無様な殿様商法で勝てるほどあまくない」
http://gazone.morrie.biz/keizai/minato/hibiki_container_terminal.html

こういうのばっかり。連携連携ばっかり。裏では何を考えているかわからない
47NASAしさん:2007/02/15(木) 02:03:52
新福岡空港厨の本音
「ケヤキが何だ!置石が何だ!そんなもん新空港へのプロムナードでいくらでも移植するし。」
北九州とか宮若?苅田?そんな田舎、どーせ僻地だと思うしかないような所だろ?好きにすればw
いままで福岡で生きていて聞いた事もねーし。どーせ筑豊の何処かだろ?w

何?トヨタ?日産? それなら活きの良い猫でも放り込んだれや!!! 的な所でしょ?
もしも違う歴史でもあるんなら反論をw
48NASAしさん:2007/02/15(木) 03:14:24
やれやれ、マトモな反対派がちょっとカキコしただけで沈黙してしまう程度のマンセー派。
流石は日頃の妄想計画に対し、マンせー派以外は荒らしてでも排除しようとするだけのことはあるわw
所詮、福岡土建勢力なんてこの程度。議論の入り口とも言える、まともな受容予測の一つも出せない。
いざ開港って時に、七隈線の様に「想定してた需要の4割です。」なんて許されない訳だが?
もう少しまともな機関の受容予測でも提示してみれば?
49NASAしさん:2007/02/15(木) 11:32:17
>>35
悲痛な叫びってメガ厨のカキコだよw騙されないようにね。
50NASAしさん:2007/02/15(木) 20:20:04
>>33
 その会社は国交省の外郭団体運輸政策研究機構。
ウィキで外郭団体を調べると、
「国や地方自治体が、公共の業務をその外部の機関に行わせるために設置した組織をいう。
一般的に準公共団体と呼ばれ、主に財団法人の形態をとっている。・・(略)・・職員の構
成は、親となる公共団体の退職した幹部職員がトップとして迎えられ、その人脈を生かし
て外郭団体の業務が円滑に進むようにする。また、その外郭団体の幹部職員は親公共団体
職員が出向してくる場合が殆どである。そして、実務はその外郭団体の正職員や臨時職員
によって行われる。この職員間のヒエラルキーは絶対で、外郭団体の生え抜き職員がその
団体のトップに就任することは絶対にありえない。このような実態から、どうしても親公
共団体の天下り先となりがちである。」とある。
つまりその会社は第三者機関ではない。国交省の意のままに動くことになる。
今回、連携、拡張、新設の3案が示された、「第9回 福岡空港総合的調査専門委員会」の
会合はその運輸政策研究機構の2F会議室で開かれている。これでは公平性は保たれないだろうね。
51NASAしさん:2007/02/15(木) 21:47:42
新空港派って、長文の割にバカが多いよなw
構成もバカ、妄想もバカwww
52NASAしさん:2007/02/15(木) 23:08:26
もはや煽りの内容までループ定型化してしまった、未明の北九州人アワレ
53名古屋人:2007/02/16(金) 21:19:26
新空港賛成派の人たちは、何が目的なの?騒音から解放されたいから?福岡の成長を止めたくないから?その辺を本音で語る人がいませんね。
54NASAしさん:2007/02/16(金) 22:23:43
>>53
無理にとぼけてみせなくとも、今までのスレや、別スレ「新福岡空港の拡張を
考える」等で散々いろんな人に書かれて既出だろ。HPでも説明は
なされている。それでも読んできたら 
55NASAしさん:2007/02/16(金) 22:26:08
名前に−−人だけど-などと書く奴に限ってそれであった試しも少ない。
56NASAしさん:2007/02/16(金) 22:50:10
>>53
名古屋人でありながら地方人の思考回路がどうなっているのか分からないのか?

理由は簡単。

福岡マンセ〜〜〜。

そういうこと。
57NASAしさん:2007/02/16(金) 23:15:02
新福岡を作るコストより現福岡の拡張の方がはるかに安上がりだろ
58NASAしさん:2007/02/16(金) 23:44:53
>>57
現空港拡張案は全てにおいて中途半端で、結局は安物買いの銭失い

周辺市街地用地買収や都市高速等移転建設費用などが莫大になる

容量枠拡大やダイヤ延滞緩和も中途半端で将来性期待薄。拠点大都市に

合わないばかりかいずれ新空港が必要になるから結局大損。

勿論、滑走路現在位置により空港24時間効率化も不可能、酷い騒音被害も

市街地重大事故危険性も、年間150億+αに拡大し未来永劫累積する
経費もそのまんまで改善不可能、むしろより悪化。累積対策費20年で
3000億+α!

市街地高度制限も緩和されず、建築需要も都市開発も制限そのまま不経済

空港跡地売却費用相殺効果も、有望な都市開発用地も出来ない.

中途半端な効果と引き換えに、大きなマイナス経済効果を残すだけ。

新空港作った方が余程まし、お徳。
59NASAしさん:2007/02/17(土) 00:20:11
新空港はコストがかからないような言いっぷりだな。
60NASAしさん:2007/02/17(土) 00:28:50
>>59
トータルで計算して考えればその効果は明白。
61NASAしさん:2007/02/17(土) 00:32:31
>>60
試算よろw
62NASAしさん:2007/02/17(土) 00:37:35
試算?空港拡張の方もまた全部書くのですか、対策費用年間150億
以上だけで十分だろうw

あとは自分で過去ログでも読めばいい。項目が理解出来たなら
空港拡張案の中途半端さはわかるはずだ。
63NASAしさん:2007/02/17(土) 00:47:31
対策費用年間150億って新空港建設費の何%だよw
利息にもなりゃしないだろうにw
新空港だと漁業補償とかもあるしな。
確かに現空港の売却益もあるだろうが、トータルの試算は必要じゃね?
というか試算も無しにマンセーしても誰も納得しないよw
64NASAしさん:2007/02/17(土) 01:05:49
>>63
現空港地代+周辺騒音被害対策費用で年間150億だろ、
20年で3000億+αってデカクないか?勿論その後も将来かかリ続ける

空港拡張・7−22限定だが便数増加や周辺市街地が増大しているから、
対策費用は間違いなく増大するな。

将来空港新設の必要が生じたら、拡張費用は無駄になる。これは単純に
無堕だ。

対策費用以外の個々の項目もお前全て計算してから言えよ。

65NASAしさん:2007/02/17(土) 01:10:31
>>63
例えば建築需要や都市開発の試算まで全て出きないね。だいたい高度制限
が緩和されて市内でどれだけの高層マンションや高層建築が出来るかー

公表されていない新将来都心部開発の試算やオフィス等効率化から
くるコストダウン。新企業進出効果。商業集客効果や宿泊客数増加
など波及する「経済関連分野全て」多岐に渡り全て計算するのは、個人では
膨大にしてすぐには不可能だ。漏れはシンクタンクでもスーパーCPでも
ないからね。

ちなみに小さめ高層ホテルシーホークホテル1棟400億程度で出来た。
もっと大きめのオフィスビル以外も都心部・都市圏各地のマンション需要も
大幅増加だろう。
66NASAしさん:2007/02/17(土) 01:17:45
>>63
また航空旅客、貨物に関連する輸出入産業も大きく躍進飛躍が予想出きる。
空港24時間化など、空港機能が都市圏経済に与える経済効果が 大きな
ものになると容易に予測出きるだろう。

★ 需要予測でみる福岡空港の“未来航路”(フォーラム福岡
http://ime.nu/www.forum-fukuoka.com/airport/fukuoka/11_1623/

◆産業界からみた福岡空港が持つ「地力」
http://ime.nu/www.forum-fukuoka.com/airport/fukuoka/11_2430/

◆東アジアの中核都市として成長する福岡を支える
――地域の将来像と福岡空港の役割
http://ime.nu/www.forum-fukuoka.com/airport/fukuoka/11_4451/

●数字でみる福岡空港と博多港の役割
http://ime.nu/www.forum-fukuoka.com/airport/data/4_4245/

ー総合経済効果額は自分で試算ヨロw 膨大で漏れは計算出来ない
ちなみに空港跡地売却後の跡地開発は用途によって開発資金額も
変るからな。いずれにせよ極めて有望なのは間違いない。
何より現空港で問題となる航空機騒音被害や重大事故危険性から開放され
関連経済効果が派生するのが素晴らしい。
誰が見ても有望だな.
67NASAしさん:2007/02/17(土) 01:21:24
新空港建設費はどう見積もっても兆単位。
150億程度の対策費なんて、おそらく建設費の1%にも満たないだろう。
そもそも需要が今後も増え続けるという前提自体が「怪しい」。
需要予測を行った会社の実績から言えば、予測の4割が妥当となってしまうw
もう少しまともな調査機関の需要予測が絶対に必要。

高度制限の緩和は確かに魅力的だし、現空港の再開発も魅力的だ。
だからこそトータルでの試算が必要だと思うんだが、どうよ?
68NASAしさん:2007/02/17(土) 01:32:15
何も闇雲に新空港に対して反対をしている訳じゃない。
ただ、今のこのスレのマンセー派があまりに痛いので反論を述べているまで。
いいか、「兆」単位の開発だよ。それなのに建設費に対して微々たる対策費をやたら強調したり、
市の財政の事も無視してマンセーを続ける連中に危険を感じているだけ。
土建やマリコンの社員が何も考えずにマンセーしているとしか思えない。

とにかく試算だけは出せよ。判断の仕様がないし、出せば出したで突っ込み様もある。
それによって前進すると思うんだけどな。不利な事は無視なんて絶対に支持されないと思うよ。
69NASAしさん:2007/02/17(土) 01:45:37
>>68
場所と工法によって工事費用は変化する。かならず兆になると決った
訳ではない。(アクセス整備費用除く)

仮に相応の規模となっても、日本第4の大都市、世界に開かれた国際流通
経済大都市圏;福岡都市圏相応の空港を整備する事は、間違いではない。
空港の大きな経済波及効果も明らかなのだから、尚更だろう。
70NASAしさん:2007/02/17(土) 01:47:26
実際には、需要予測なんて大して重要じゃないと思うんだw 本当はね。
むしろ必要なのは、新空港の建設費+アクセス等の整備費<現空港の売却代金
+福岡市全体での高度規制撤廃による経済効果+新空港による経済効果+150億
って式だろ?それだけで十分だと思うんだが? これの試算が無いのがどうにも不思議w 
これさえ出して、それが的確なら誰も文句なんて言わないのに。
71NASAしさん:2007/02/17(土) 01:51:08
>>67
どうよ?。。。だから地代と騒音対策費用は年間150億+α円が
*「将来に渡り毎年累積」だと言ったでしょ、1年だけじゃないんですよ?
過去も沢山浪費した。

需要予測は反対派・賛成派双方出しているから一概にどちらがとは言わない
が、賛成派や国土交通省が出したものが別にインチキだとは思わん。
他空港での例;例えば予想大幅外れの新北九州など同一にされても困りますw

また地下鉄七隈線の需要予測が外れたのを、同一に語るのもおかしいと
思うね。そこの調査機関の値が現在は下回っているが、新空港高度制限解消
で、人口増加率も高い、市南西部の沿線高層マンション開発が活気つくのは
容易に想像出きる。

それらは勿論前述の新空港波及経済効果の一部に過ぎない。もっと多岐に
渡る経済効果が明白だ。だから経済効果も問題点解消効果も限られた
現空港拡張案などやるより、将来的に福岡都市圏及び周辺経済にも
遥かに有意義だと言えるだろう。

総試算は後はあんたがやるか、シンクタンクにでも依頼してくれw。
経済効果が莫大なのはもはや疑う余地のないところです。
72NASAしさん:2007/02/17(土) 01:52:45
>>67
「4割4割」と鬼の首でも取ったようだが、
その予測も年3000万人程度なんだから、
日本全体の今後30年の航空需要の伸びと
北部九州の「シェア」からみれば妥当だろ
「会社の実績」考えるのはナンセンスだね
73NASAしさん:2007/02/17(土) 01:58:14
>>71
だから、そこで逃げちゃいけないんだって。
新聞も経済紙もシンクタンクも、試算をしていない所が怪しすぎるんだよ。
間違いなく奴らは試算はしてると思う。宮崎のキャンプ効果や東知事の経済効果まで試算してるような
連中が試算していないはずが無い。しかし発表できない。
そう思われても仕方が無いよ。
74NASAしさん:2007/02/17(土) 02:01:53
建設費1兆5000億円は有利子負債だぞ。
いまはアレだが、アメリカ並みの金利だとどうなる?

年に750億円の利息・・・。強烈だな。
150億程度の対策費なんて、屁でもないな。

75NASAしさん:2007/02/17(土) 02:06:20
>>74
150億を「屁でもない」とはご立派w
だれが年利5%の借金で空港作りますか
76NASAしさん:2007/02/17(土) 02:12:23
ここは空港整備特別会計ですな
Ino瀬には悪いけど
77NASAしさん:2007/02/17(土) 02:12:54
>>75
分かってないね。
この無金利の時代でさえ、福岡・大阪レベルの
借金じゃぶじゃぶ自治体の地方債は表面金利2%なんだぞ。
78NASAしさん:2007/02/17(土) 02:13:20
高度規制撤廃による経済効果だが、それほど難しく考える必要は無い。
ようは6〜70m超の建物が名古屋未満、札幌以上?に建つだけの事。
大した本数じゃないね。経済効果だって過大に見積もっても数千億って所だろう。
流通面での経済効果はもっと怪しい。
福岡の地位はあくまで九州の中心であり、九州の価値が増減しない限りこれ以上の投資は無い。
あとは福岡から僅かに漏れた九州の拠点を九州するのみ。
九州全体の価値が著しく向上しない限り、空港が出来た所で一層の投資は無理だよ。
79NASAしさん:2007/02/17(土) 02:16:23
現福岡には自衛隊がくっついている。空港拡張案では自衛隊も
残ったままらしい。採算不良の新北を廃港して、米軍・自衛隊専用
空港にすると言う話は聞かない。

都心部市街地にそんな空港がありつづけるのもどうか?
有事の際の利用効率も限られるし、真っ先に敵の攻撃目標になる。
その際は周辺市街地は騒音どころの被害では済まない。

新空港で周辺に市街地もない安全な場所に作る方が合理的ではないか
効率も考えて3500×2 3000×1規模で整備せよ。
これは地域航空のみならず、国防上の利益でもある。
80NASAしさん:2007/02/17(土) 02:17:42
>>78
高さの桁が違うね。アホ
81NASAしさん:2007/02/17(土) 02:21:26
航空路線をどう張るかは、航空会社の裁量でしか決まらない。
移すったって航空会社以外は誰も移せない。

北九州発着の国際線・国内マイナー線なんて、成立するはずがない。
成立するなら、北九州〜仙台、小松、シンガポールなんかも既にあるはず。
福岡だから成立している。

北九州にそれだけのポテンシャルがあるなら、全日空に無視されるはずもない。
北九州では羽田線を除けば、時間帯など余程条件が良くないと成立しない
(那覇はこれに該当)。24時間化でも目玉の羽田深夜便など低迷失敗だった。
北九州空港の圏域人口は福岡とは比較にならないほど小さい。
加えて、北九州は福岡都市圏の完全に外で、福岡空港の補完的な役割を
担える立地条件ではない。
北九州がNYのJFKやDCのダレスに相当、なんて、無理やり洗脳しようとしても
もう誰も騙せない。NYやワシントンなどの複数空港は、それぞれ勢力は
拮抗しているが、それは無理やり路線を移して棲み分けをした結果ではなく
市場原理の下で、航空会社の裁量で自由に路線を張った結果である。

つまり、それぞれの空港が競争力を持っている。
福岡と北九州のように、一方の利用者数が他方の十分の一以下なんて状況で
はない。福岡がNYのラガーディアやDCのレーガンに相当するとしたら、
北九州はNYやワシントンDCから遠く離れた名もない空港に相当する。
82NASAしさん:2007/02/17(土) 02:21:35
また痛い奴が湧いてきたw
国防を考えるのなら、現空港も新空港も芦屋も関係ねーよw 勿論新北もな。
大体、新空港が爆撃されて現空港が無事なんて、何処に新空港を作る気なんだよw
非常時には使える滑走路は全部使うし、敵もその前提で攻撃するからw
83NASAしさん:2007/02/17(土) 02:22:04
新福岡空港は建設費が相応に大きいことを[強調]し、棲み分け論に誘導すること
により、航空路線の一部を奪おうとする工作員による北九州の謀略姿勢には、
もう誰も騙されない。 また一方不必要に他分野でも日々福岡市と北九州市の
連携の破壊を企てる、ごみケーンの未明工作投稿は周知明白となり、もはや誰も
まともに耳を貸さないだろう。
84NASAしさん:2007/02/17(土) 02:28:33
>>83
新福岡空港厨は建設費を無視し、対策費が相応に大きいことを[強調]し、棲み分けは無理と誘導すること により、
航空路線の適切な配分を行おうとする土建屋以外の一般市民による北九州・佐賀との協調意見には、
「騙されない。 」とか言って荒らすのみ。また一方不必要に他分野でも日々福岡市と北九州市の
連携の破壊を企てる、ごみ新空港厨の工作投稿は周知明白となり、もはや誰も
まともに耳を貸さないだろう。
85NASAしさん:2007/02/17(土) 02:44:28
新福岡はトータルでの試算を発表しない限り、絶対に支持される事は無い。
各種経済効果や騒音対策費や漁業補償や空港アクセスを含んだものを。
それに対して当然異論も噴出する。それらを含めて試算を練り直す。
そういう過程も無しに、只々マンセーしていても前には進まないよ。
土建屋はマンセーだろうが、市民が許さない。
86NASAしさん:2007/02/17(土) 03:26:18
>>84
>棲み分けは無理と誘導すること により、
>航空路線の適切な配分を行おうとする土建屋以外の一般市民

一般市民は、どうやって航空路線の適切な配分を行うんだ?
航空会社じゃあるまいし。


>北九州・佐賀との協調意見には、「騙されない。 」とか言って荒らすのみ。

相変わらず、「協調ができる」と騙そうと必死だな、工作員クン。
87NASAしさん:2007/02/17(土) 03:44:07
賛成にしても反対にしても試算が無ければ判断の仕様が無いな。
今の空港用地の売却益で新空港が出来るのなら大賛成。
50年先も支払いが続くのなら大反対。その間なら詳細次第。
88NASAしさん:2007/02/17(土) 11:52:16
>>87
何勝手な条件つけてんだ。馬鹿だろお前w
89NASAしさん:2007/02/17(土) 12:44:07
>>88
採算の見込みも無く、その検討すら許さないなんて
それこそ馬鹿の極みとしか思えないんだが?
90NASAしさん:2007/02/17(土) 13:24:34
>>85
土建屋はマンセーだろうが、市民が許さない。<

つうか土建屋と言うより一般市民が賛成なんだが。許さないと言うのはプロ市民と
北九州の未明のおかしな人位だろ。

拡張案と異なり、十分な過密ダイヤや容量制限緩和効果のある新空港建設が
同時に「将来に渡り」大きな派生経済効果があるなら、市民の俺達としては益々大賛成。
新北がらみで北九州の人とか反対する問題では既にないよ。

昨年末、新福岡空港建設反対を公約に当選した吉田市長だが、公約内容を
当初の建設反対から、専門会議の審議内容に沿うと言う公式コメントをするように
なった。市民からも大きな反論は出ていない。プロ市民はどうだか知らないが
新空港建設支持の意見が多くあらばこそだろうさ。

91NASAしさん:2007/02/17(土) 13:27:33
>>89
採算の見込みが無いとは、新北九州空港のような空港の事を言う
既に現状で明らか。
92NASAしさん:2007/02/17(土) 13:28:32
公共インフラを採算ベースのみで議論してもなあ
93NASAしさん:2007/02/17(土) 13:32:00
>>91
北九州が採算割れなら新福岡がOKになるわけじゃない。
よそと比べるのは意味がない。
94NASAしさん:2007/02/17(土) 13:33:45
それに北九州空港の生命線は現福岡空港がそのままであることにかかっているからねえ
24時間空港にでもなってラッシュ時の利用客が利用しやすい時間にゆとりあるダイヤが
組めれば北九州空港はあぼーんじゃないかな
おれが北九州生まれや市民だったら当然福岡空港建設反対だな。
95NASAしさん:2007/02/17(土) 13:35:59
>>92-94
手のひら返したように意見を変えるね、やはりおかしい。
96NASAしさん:2007/02/17(土) 13:37:24
>>85
新福岡はトータルでの試算を発表しない限り、絶対に支持される事は無い。 <

トータルな経済効果がはじき出されれば間違いなく支持されるのですか、
そりゃ簡単だ。計算方法や過程が多岐詳細に渡りますし、またその過程を
逐一報告が必要だから素人には無理だが、研究機間などはデータも豊富で
困難ではないだろう。だが署名も必要。掲示板匿名では問題にされない
だろうね。ここで公表しても検討材料としては不適だろう。だが試算自体は
十分かのうだろう。

例えば人工島1つにしても、用地建設後に港湾機能開発や企業立地、住宅
開発等で経済効果が試算されている。雇用も港湾機能や進出企業が首尾良く
行った時点で関連も含め、約10万人の雇用創出が可能だと聞いている
経済効果は大きなものになるだろう。

新空港はこれら港湾機能とも密接に関係するだろうから、既出条件に
加えて算出すればいいだけの話だ。勿論掲示板匿名じゃ信用されずダメだろう。
署名が必要。容易い事だろう。

また逆に言えば、新福岡空港建設による総合的な経済効果の試算を算出提示
っさせる事なく建設整備費用のみで拡張案を比較検討する事は、認められない
ね、当然だろう。 またトータルの経済効果試算を意図的に低く見積もるか、
あるいは試算表示させない事で簡単に結論を中途半端な拡張案に誘導する
ようなことも認められないだろうね。
97NASAしさん:2007/02/17(土) 13:39:19
まともな福岡市民なら反対だろ?
これ以上返す当ても無い借金をしてどうする?
98NASAしさん:2007/02/17(土) 13:39:52
今問題になっているのは国や地方の大規模な負債。
経済効果なんてあまり意味がない。
建設費が1兆円ならその分1兆円の建設需要という経済効果があると計算されるからな。
予算1兆円で1兆2千億円国庫や県市庫に入ってくるなら賛成。無いだろw
どうせ儲かるのは一部企業など。一般市民はお金を出すだけで
いいこと無し。税収が増えるなんていうヤツもいるが、ほんの僅かで
しかもそれは跡地開発とやらで使われ、またまた一部業種を喜ばせるだけ。
儲かる企業が全額出資し、国や地方は一切尻ぬぐいをしないという約束があれば
建設してもいいぞ。
99NASAしさん:2007/02/17(土) 13:44:54
>>96
ほぼ同意。だからこそ総合的な試算を提示する必要がある。
経済波及効果も含めた総合的なものを。当然の事だ。
ところがそんな試算を今まで見た事が無いのは何故だ?

ところで人工島まで持ち上げるかね?
あれを肯定する理由って土建屋以外には無いと思うんだが?
100NASAしさん:2007/02/17(土) 14:00:27
>>98
金はめぐりめくる物だし、経済波及効果をそこまで否定しようとは思わない。
でも判り易い形で今よりもお得だと見せてくれないことには賛成のしようもないよな。
101NASAしさん:2007/02/17(土) 14:01:05
独立採算といわれた人工島。既に数百億円投入。
さらに博多港開発が造るはずの道路は市が造らされちゃった。
人工島の経済効果でそれらのお金は戻ってくるのかねえ。
現状じゃあさらなる税金投入は避けられないんじゃないの。
102NASAしさん:2007/02/17(土) 14:08:14
>>100
「今よりもお得」

誰にとってお得なのかということもはっきりさせないとね。
一部企業にとってお得じゃ意味無いね。客にとってはどうか?
新空港が遠くなり、アクセス費用・時間ともに多くかかり、
空港についたら利用料が国際線で2500円なんてなってたら
ダメだろ。
103NASAしさん:2007/02/17(土) 14:08:58
人工島の道路整備費や上下水道の整備費って物凄い額だと思うよ。
けやきや庭石なんて霞んで見える程の。
土建屋以外に人工島を肯定する理由は無いね。
104NASAしさん:2007/02/17(土) 14:13:10
>>102
誰にとってお得なのかと言えば、市民にとってお得である事が要求されるよな。
借金は市民の子孫が払う訳だ。採算の見込みもないような物にこれ以上金は賭けられない。
子供にひもじい思いをさせて土建屋に貢ぐ理由は無いよ。
105NASAしさん:2007/02/17(土) 14:25:40
新空港建設したり連絡鉄道で地下鉄延伸するようなカネがあるなら、
七隈線博多駅延伸だろ。
106NASAしさん:2007/02/17(土) 14:30:41
普通ならどこかのシンクタンクなりが総合的な試算を発表する。
この場合、当然新空港派から都合の良い数字が出てくる訳だ。
それに対し、反対派・賛成派が細部までつっこみを入れて議論が進んでいく。
で、賛成派による最もバラ色の試算と、反対派による最も暗い試算が出てくる。
普通そこから議論が始まるはずなんだが?そのような過程が一切見当たらないのが新福岡。
だから、150億が惜しいから何兆円でも突っ込んじゃえ!的な訳ワカメな話になる。
「何でもいいから海に土砂をブチ込めば金になるんだよ!」的な奴が必死になってしまうんだよなw
107NASAしさん:2007/02/17(土) 14:32:33
>>90
>つうか土建屋と言うより一般市民が賛成なんだが。

世論調査の結果を考えると全く反対なんだが。
おまえ前スレでも同じホラをふいてただろ。
108NASAしさん:2007/02/17(土) 14:42:43
借地代、騒音対策費計約150億円のうち、
住居移転費用が約60億円。これは15年計画で既に数年が経過。
拡張されると移転費用も増えるだろうが、費用の総額は決まっているので、
15年−数年+α年後は、借地代、対策費は150億円+αではなく90億円+α

さらに将来の人口減、生産年齢人口の急激な減少により、離着陸量も
減少する。また、低騒音機も導入される。騒音範囲も減少。
対策費も減る。
109NASAしさん:2007/02/17(土) 14:44:17
仮に新空港やアクセス整備費が1兆4000億だとする。まあ現実的な数字だ。
1,400,000,000,000円なんだけどなw
この場合、市民一人当たりの負担は一人当たり100万円になる。これをどう払っていくかだな。
当然、国や県の負担もあるが、それはどういう形にせよ自分に帰ってくる。
100万の3世代ローンを払ってでも、新空港が欲しいなんて市民はいないよw
110NASAしさん:2007/02/17(土) 14:47:46
>>78
かなり意図的に過小評価しているな。以前の九州国際空港ではなく新空港は
福岡都市圏の空港整備として語られているが、福岡市は九州・山口
経済圏、四国・西中国の一部を範囲とする、地域経済の政治・経済の
中心大都市。道州制施行があるも民間企業の実質の取引や管轄は広い。
また全国第4の大都市経済圏でもある。人口は150万弱だが、
将来合併可能性のある都市圏人口は約230万人。北九州とあわせると
500万人台に達する。人口も九州内で高い率で伸びが続いて今後も増加が
予想されている。経済は九州だけでも海外の中程度の国のGDPに匹敵する
規模。
111NASAしさん:2007/02/17(土) 14:48:36
>>78
近年県内及び九州北部に展開が著しい、新自動車産業は関連産業も含め企業
進出が続き、昨年度は年産100万台を達成した。宮田・苅田のメーカー大
拠点に続き県中部にも新工場が進出。企業誘致に功労のあった麻生知事を
代表とする推進部会などは年産150万台生産の目標達成年次を前倒しで
実現することになるだろうと、メーカ−TOP等との会談の末公表している。

これらの派生関連産業である、半導体集積回路や福岡都市圏などソフト開発
企業の進出も著しい。今後百道や人工島なども有望である。半導体工場など
は特に海外関連工場などからサンプル品や完成部品等の迅速輸送も大切。
新空港24時間化で時間枠も広がれば、産業拡大・企業進出に拍車がかかる
のは間違いない。他の輸出入品や旅客に関しても同様の事が言えるだろう。

ターミナル周辺オフィスビル建て替えなど、博多周辺でも国内水準を
超えるかなりの超高層のものが制約を受ける事なく数本は確実に予想される。
112NASAしさん:2007/02/17(土) 14:49:50
>>78
天神方面でも博多同様「耐震構造の弱い」年数の経った古いオフィスビルが
相当あり、建て替えの計画や構想がある。人工島や百道でも進出企業に提供
出来る建物床面積を増大出きるから、土地利用効率が飛躍的に上がる。

再開発中の香椎副都心等も有望。効率化で企業進出がスムーズになり雇用
増加創出にも繋がる。

都心部以外で市内・都市圏南西部や南部も鉄道・都市高速・地下鉄等交通
インフラが充実しており、居住用として高層マンション建設需要に沸く
だろう。それに伴い空いた土地を集約、土地区画整理で公園・緑地帯も
創出可能で居住環境の質と内容は大きく向上。それぞれ地域の土地試算価値
や地域価値、ネームバリューも大きく上がると予測可能ですね。沿線
居住人口も増加、七隈線なども収支改善に貢献するだろうね。

113NASAしさん:2007/02/17(土) 14:51:05
>>90
「専門会議の審議内容に沿うと言う公式コメント」
コロコロ言い方が変わってるな。3通りあるがどれが本物だ。
おまえほんといい加減だな。平気で嘘もつくし。これじゃあ議論にならん
だろ。

「市債発行額を年々抑えるなど、もっと節約していきたい」
これは2月13日会見の吉田市長のコメントだ。
つじつまが合わないぞw再び180°転換だなw
114NASAしさん:2007/02/17(土) 14:54:49
>>101
人工島もコンテナだらけになってしまいそうだぞ
最近やたらとコンテナが多くて運転するのが怖いくらい
今考えると人工島作って正解だぞ。
まあ、住宅地削ってコンテナを充実させたほうがよい
115NASAしさん:2007/02/17(土) 14:56:18
>>110-112
あのさぁ、新福岡が出来たとして、利用するのは九州とせいぜい山口くらいで、四国とか無理。
いくら老朽化して建替え需要のあるビルがあっても、需要以上には建たないからw
名古屋以上に高層ビルが建つというのなら入居するテナントでも教えて欲しいわw
116NASAしさん:2007/02/17(土) 14:58:51
>>103
人工島は色々あったがこれからだろw今ここで開発中止したりしたら、それこそ
今までの投資が無駄になる。

ICマンションも建つが、住宅供給も順調。港湾機能も需要増を浮け、
機能を強化している最中だ。企業進出もこの先有望だ。全ては福岡都市圏
経済の為だろうが、プロ市民だけだ成功する前から金や解決に向かう
不正事件の事ばかりいつまでもつついているのはw

つつくいだけで何の開発プランも提示しないのが特徴だな、いつもどおりだろw。
117NASAしさん:2007/02/17(土) 15:00:28
>>115
将来推計人口で見ても、経済規模で見ても名古屋には遠く及ばない。
現在でもオフィス需要は適正とされる入居率95%を下回っている。
118NASAしさん:2007/02/17(土) 15:01:35
>>114
土地はいくらでも余っている。
119NASAしさん:2007/02/17(土) 15:02:01
>>116
あ、日本語でおkw

投資した金額に見合った開発がされるのなら誰も文句は言わないよ。
ただ、プロ市民と土建屋の間に、多くの福岡市民・県民がいるのを忘れないでねw
120NASAしさん:2007/02/17(土) 15:03:33
>>111
航空貨物の現状はベリー便で半分も埋まらない。
国交省の需要予測でも現在あるベリー便すら満杯にできない。
121NASAしさん:2007/02/17(土) 15:03:59
>>115
建て替えだったら今入居しているテナントがあるじゃないか?
例えば天神ビル建て替えで上に伸ばしても延べ床面積は逆に小さくなるからねえ。
一部のテナントは逆に出て行かざるをえなくなる。
上に伸ばすということはゆとりある公共空地を確保するために少しは必要でないかな?
122NASAしさん:2007/02/17(土) 15:06:39
>>118
見た目はね。
だから、住宅用地として開発せず。コンテナバンプールとして開発すればよい。
人工島=半コンテナ島だ
123NASAしさん:2007/02/17(土) 15:06:57
>>121
何、そのコペルニクス的転換w その発想は無かったわw
で、誰が得をするんだ?天神ビルは建設費は掛かるわ、賃料は減るわで大変w
124NASAしさん:2007/02/17(土) 15:08:13
>>110
>人口も九州内で高い率で伸びが続いて今後も増加が
>予想されている。

九州の単位で見れば人口はもう何年も前から減少中。
福岡もやがては減少、少子高齢化は進行中で、人問研の予測によると
2000〜30年の間福岡市は20万人の人口増だが、その増加する人口のうち9割は
65歳以上の老人。
125NASAしさん:2007/02/17(土) 15:10:36
>>117
高層化による集約化と効率向上で需要状況は大きく変る。企業により
より魅力的な進出条件が整う。現在の状況で福岡を判断するのは早計。
人工島なども開発され、企業立地、オフィス需要は大きく変貌する

それに伴い、旧世代ビルや周辺部では統廃合や新たな魅力的街作りも
可能になるだろう。エリアのニーズにあった柔軟な開発も可能となる

これは居住型高層マンションの場合も同じ事。都市開発とあわせ
緑地帯や公園用のスペースも創出できる。土地利用効率も上がり
資産価値もネームバリューも上がる。企業進出や経済規模拡大に伴う
人口増を、余裕を持って受け入れる事も可能となる。

居住環境や各種通信インフラサービス等も新規敷設で、より快適なものが
供給される事だろう。
126NASAしさん:2007/02/17(土) 15:11:44
>>110
>経済は九州だけでも海外の中程度の国のGDPに匹敵する規模。

人、モノ、情報、みな東京に集まっている。
九州No.1の福岡でさえ支店都市経済。
そして少子高齢化、人口減・・たかがしれている。
127NASAしさん:2007/02/17(土) 15:15:05
>>125
もう少し大きな視点で聞きたいんだが、それって福岡発祥の企業が本社機能を福岡に置いたまま
発展をした場合かな?それとも九州で独立でもした場合?
ありえない妄想は恥ずかしいだけだよ。名古屋は名古屋で発展した理由があるんだから。
128NASAしさん:2007/02/17(土) 15:18:39
>>125
人口、経済規模で言えば将来の福岡は現在の名古屋にも劣る。
つまり現在の名古屋よりオフィス需要も少ないだろう。
高層化なんてたかがしれている。


129NASAしさん:2007/02/17(土) 15:22:49
>>125
なんか景気の良い話だが、土建視点が過ぎるんじゃね?
需要以上の建物は建たないから。採算取れないしw
130NASAしさん:2007/02/17(土) 15:23:01
>>125
なんか説得力無いんだよな。そんなにうまくいくもんかねえ。
バラ色に描いたところで誰が信じるんだい?
131NASAしさん:2007/02/17(土) 15:24:53
プロ市民と北九州未明おやじは死んでも反対なんだろうw
132NASAしさん:2007/02/17(土) 15:25:52
福岡市中心部のビル建て替えもいろんな面で進んでいないのが現状
その問題の一つが現空港による高さ制限であることはたしか。
前述した天神ビルや福ビル等福岡市中心部の古いビルは、福岡市都市計画決定以前に建設されたビル
だから軒並み現行当該地付近の容積率をはるかにオーバーしている建物群である。
天神ビルなどは容積率1220パーセントと信じられない値。
建て替えとなると述床面積はぐっと小さくせざるを得ない。少しでも高さ制限をクリアして
当該地区の容積率をアップ(超高層促進地域)しないと建て替えも進まないだろう

133NASAしさん:2007/02/17(土) 15:26:19
>>126
首都圏一極集中傾向の是正を与党政府内閣も基調方針に掲げている

次期政権の頃になっても、この方針は変らないだろう。それが望ましい
と思われている、少なくとも全国地方では。名古屋も大阪も同じ考えだろう

一極集中が過剰に進行した首都東京と比較する事がおかしい。国内他都市は
多かれ少なかれ、そのマイナス面を受けている。全国大都市では。名古屋も大阪も
同じ状況だろう、地方からの本店機能流出などが大きい。

先日の北九州・下関の独立宣言騒動のような突飛な事ではないが、九州や
福岡は環黄海経済圏や、東南アジア、北米等との交易も盛んで、その影響
で自動車新産業以外にも産業が近年発展している。現在の福岡空港や博多湾
の機能がその経済成長の因子を阻害する環境で将来に渡り継続するようでは
地域経済にも良い事は全くない。

相応の規模で新空港や港湾機能の強化を計る事は、地域経済にとって
大きなプラスとなると考えられている。
134NASAしさん:2007/02/17(土) 15:28:44
>>110-112
少子高齢化、人口減、生産年齢人口の大幅減などにより
将来はそんなにうまくいくはずがない。
135NASAしさん:2007/02/17(土) 15:30:58
>>133
そのアジアの窓口的な発想をまず辞めたら?
単純に釜山に近いだけでしょ?それこそ空路なら福岡もその他日本も大した違いは無いからw
ウォン特区なんて暴挙は絶対に阻止しなければならない。
これ以上犯罪率を増やしてどうするよ?
136NASAしさん:2007/02/17(土) 15:32:27
>>133
>首都圏一極集中傾向の是正を与党政府内閣も基調方針に掲げている

企業の状況は変わらないよ。福岡の国際線を北九州に持って行けないのと同じで
東京の企業は福岡に持って行けないよ。

>国内他都市は多かれ少なかれ、そのマイナス面を受けている。全国大都市では。名古屋も大阪も
>同じ状況だろう、地方からの本店機能流出などが大きい。

ほら、自分でも認めてるじゃん。
137NASAしさん:2007/02/17(土) 15:36:14
>>125
ロイホやホカ弁が世界本社を必要とした時に考えるわw
138NASAしさん:2007/02/17(土) 15:37:59
>>133
>九州や福岡は環黄海経済圏や、東南アジア、北米等との交易も盛んで、その影響
>で自動車新産業以外にも産業が近年発展している。

アジアに近いといっても、交流人口や貿易量などは東京や大阪の方が圧倒している。
たしかに船便なら時間短縮効果は大きい。その意味で博多港を整備する意味は大きい。
しかし、航空便だとアジアから福岡までと大阪までとでは30分程度しか変わらない。
東京まででも1時間半程度。その上東京や大阪は便数も多く、福岡に比べ運賃も割安。
東南アジア方面になると東京や大阪へ行く方が安い。
139NASAしさん:2007/02/17(土) 15:39:17
>>134
日本に先立って少子高齢化の人口形態が進行していたフランスだが、
近年出生率が上昇している。2.0まで回復したらしい。先日NHKの特集
番組で紹介されていた。あれなら人口減少も歯止めがかかるだろう。

雇用回復もあるが、国による家族手当てや養育補助費を十分に当てた
結果です。仮に雇用形態が現在より大幅に改善出来なくても産休後復職可能
とか子育て費用面で補助があれば、人口が増えると言う良い立証でしょう。

日本でも十分検討に値する内容ではないでしょうか。
140NASAしさん:2007/02/17(土) 15:39:46
>>131
議論する気ある?
無いなら去ってくれ。
141NASAしさん:2007/02/17(土) 15:42:16
>>136
HA?それを是正する効果もあるとお読みご理解頂けませんでしたか、それは
残念ですね。
142NASAしさん:2007/02/17(土) 15:42:42
>>139
一瞬誤爆かと思ったw
まずは実現してみる事ですな。効果があればあなたの言う事にも説得力が付くかもね。
143NASAしさん:2007/02/17(土) 15:43:13
>>135
地方の自立例として中央からも韓国からも注目されてるよ
朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/01/31/20070131000039.html

日経ビジネス1月7日号
もう止まらない
東京大膨張
列島再編 最後のシナリオ

なぜ東京ばかりが栄えるのか。なぜ地方はいつまでたっても立ち直れないのか。
中央と地方の格差が縮まる時は来るのか――。
果てしなく人とお金を吸い寄せる都の魔力。
もはや東京の独走は止まらない。いよいよ始まる列島再編の行方を追う。
http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbse/backnumbers.html
144NASAしさん:2007/02/17(土) 15:44:25
>>139
ところが人問研の予測によると、そうはならない。
ヨーロッパでも少子化対策をやっているそうだが
50年単位くらいの長いスパンで考えないといけないそうだ。
フランスの政策が長時間労働の日本と合うのかどうか。
145NASAしさん:2007/02/17(土) 15:46:16
>>143
なんだ、新福岡厨ってやっぱりチョンだったのな。
チョンの上に土建屋かよ。こんなのに市政を牛耳られてるなんて・・・
146NASAしさん:2007/02/17(土) 15:49:28
>>141
だからどれだけの効果があるんだい?
少子化対策にしろ分権にしろ全てうまくいかなきゃ
オフィス需要だの高層ビル群だの新空港は実現しないんだろ。
条件が厳しすぎるなあ。
147NASAしさん:2007/02/17(土) 15:50:03
>>143
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/01/31/20070131000039.html
 昨年8月に行われた、2016年夏季五輪の日本国内招致都市を決める会議は、実に不思議な展開ぶりを見せた。
東京のライバルとなった福岡市で、五輪招致を訴えた応援弁士6人のうち、2人が韓国人だったのだ。
日本の都市が五輪招致のために、韓国を「連合軍」に引き入れたというわけだ。


そういえば生姜が出てきて火病ったんだったな。こういう侵食って怖いよね。
148NASAしさん:2007/02/17(土) 15:52:34
>>145
相手もすぐに言い返すぞ。プロだの北九州だの。キリがないよ。
罵り合いだけは止めようよ。
149NASAしさん:2007/02/17(土) 15:52:48
145さん
ある特定の地域や職業の人を軽蔑する書き込みは
自分はそれ以下ということになるからやめたほうがいいよ
150NASAしさん:2007/02/17(土) 15:53:37
>>147
その展開はイクナイ
151NASAしさん:2007/02/17(土) 15:59:26
>>148-150
その方向は確かにスレ違いだと思うのでOK。
但し、あそこに対して無制限に門戸を開くべきではないとは思う。
身近な人が被害者になったもんで。
152NASAしさん:2007/02/17(土) 16:00:10
>>144
少なくとも人口減少率が大幅緩和されるだけでもまだマシなのでは
上手くいけば現状維持や適正増加。
労働時間や好況を反映する産業ごとのベースアップ率や、残業代カット方針
などは御手洗さん達にも考えてもらいたいです。

何がなんでも平等主義と言うのは賛成しかねるし、能力評価も結構ですが
少なくとも生活水準の確保や子供を養っていける、結婚出きるくらいの
環境が整わない様では社会の活気も出ないし、何より個人消費も伸びません。

派遣社員や中途採用の雇用条件も引き上げ、安陪政権も掲げる再チャレンジの
可能な社会環境を構築する事が、日本社会のダイナミックな創生新規細胞分裂
と育成に繋がるのではないか。

取り敢えず福岡市においては新空港建設は経済を立て直す手術のような
重要ない見合いを持つと認識する。これを認めるか否かは立場によって
若干異なるでしょうが。土建業以外でも平均的市民、都市圏住民は
理解賛同すると思います。だから吉田市長の公約内容変容にも
「一般市民」による大きな反対運動は起きていないと思います。
153NASAしさん:2007/02/17(土) 16:03:17
>>152
最後の5行以外は同意。
前半と最後の5行がどう繋がるのかは理解出来ないけど。
154NASAしさん:2007/02/17(土) 16:07:20
>>153
改行ズレも含めて「取り敢えず福岡市においては新空港建設は経済を立て直す
手術のようなもの」とご賛同ですか、ご理解頂いきまして誠に
有難うございました。
155NASAしさん:2007/02/17(土) 16:09:44
>>152
>上手くいけば現状維持や適正増加。

そううまくいくとは思えない。

それ以降、最後の5行以外は同意。

>公約内容変容

公約内容に変更無し。>>113に答えてからにしたら?

>「一般市民」による大きな反対運動は起きていないと思います。

吉田市長が「新空港建設」を言い出せば大きな反対運動が起きるだろう。
156NASAしさん:2007/02/17(土) 16:16:00
>>154

>>153をよく見ましょう。
157NASAしさん:2007/02/17(土) 16:16:58
>>154
涙目での解釈乙!www
158NASAしさん:2007/02/17(土) 16:17:42
現状の福岡空港の問題点は色々出尽くしている。
そのどれもがちょっとした改良では解決しないものばかり
現空港を拡張・改良するのか、それとも新空港でいくのか
どうでもいいがはやく何らかの結論を出してほしい。
都合よく結論を延々と引き延ばされるのが一番の酷
159NASAしさん:2007/02/17(土) 16:18:51
一人頭100万か。
一家で300万・・・新空港イラネw
160NASAしさん:2007/02/17(土) 16:20:17
3県がまとまって造った中部国際空港の建設費が6千億円。
福岡1県のための新空港は、2千億円で造れるものにすべきだ。
161NASAしさん:2007/02/17(土) 16:23:36
300万もあればちょっといい車が買えるからな。
年に数回しか使わない空港よりも全然魅力的だね。
162NASAしさん:2007/02/17(土) 16:34:25
>>140
その>>131は実は>>154と同一人物なんだから笑ってしまう。
163NASAしさん:2007/02/17(土) 16:48:37
>>157
お宅の目がごみ で霞んだんじゃないの
164NASAしさん:2007/02/17(土) 16:49:21
>>152
>上手くいけば現状維持や適正増加。
まず無理。

2040年、出生率1.75 結婚・出産の希望かなえば
2007年1月19日(金)09:19

 従来の人口推計とは別に、少子化対策などの効果があがって出生率が改善することを見込んだ
将来人口の試算について厚生労働省は18日、出生率は2040年に最高で1.75まで回復す
るという前提で試算を行う方針を固めた。
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007011803680.html

現在の人口を維持しようとすると、出生率を約2.10まで引き上げなくてはならず、
奇跡的に1.75が達成できても、人口減は止まらない。
165NASAしさん:2007/02/17(土) 16:53:58
>>164
人口減少傾向に歯止めがかかれば、って人が書いてるじゃないの。
大幅に増えるとは誰も予測していないだろう
166NASAしさん:2007/02/17(土) 16:55:01
もう少しまともな機関の受容予測でも提示してみれば?<

マトモな機関とは反対に都合の良い予測を出してくれる機関のことなのか
それなら反対する人間が自分で持っている。将来予測を
不確実性を元に好き勝手に決めているようだから、それを会議に
提出でもすればいい。



七隈線の需要予測と新空港需要予測を同一に語る事自体が既に不適当だ。
167NASAしさん:2007/02/17(土) 16:56:13
近年2001−2004年期の国内線旅客数の横ばい状況については、米国
同時多発航空テロ(2001年)SARS大流行(2003年)等に加え、
他交通機関との競争などが考えられる。福岡空港の滑走路容量制約による、
朝夕ピーク時の混雑や延滞を嫌った利用者が敬遠した事も考えられます。

空港滑走路処理能力による利用者数の減少は、過去に羽田空港等で
同様の傾向が見られた。前述外部要因を差し引いて考えても、<空港処理能力
の限界が既に利用者に悪影響を及ぼしている>とも言える。

この点からも対策は必要。既に有効な空港滑走路の改良は施した。これ以上
有効な空港拡張は無理。今後控えめな日本経済成長予測をベースに考えても
需要増が予想されている、福岡空港の旅客・貨物輸送に対応し容量限界に
対応、また現空港から派生する市街地騒音や危険性、都心部及び市街地広汎に
影響を与えている高度制限等の諸問題を解決するには、空港新設が
最善の手ですな。

http://ime.nu/www.fukuokakuko-chosa.org/info2/step02/s_130-131.html
http://ime.nu/www.fukuokakuko-chosa.org/info2/step02/s_88-89.html

福岡空港の空港能力の評価と見極め
http://ime.nu/www.fukuokakuko-chosa.org/info2/step02/s_212-213.html
168NASAしさん:2007/02/17(土) 16:56:50
先日来空港将来需要予測が新聞に連載され、詳細な説明がされました。
一部見辛い空港調査会のHPにアクセスしないで済むし分かり易い。
ただひとつ目に付いた事があったのですが、旅客・貨物共に需要が増大する
であろうとの予測に、その別の根拠となるこんな条件が書かれていました。

― ただし今回の国際線需要予測には今後就航する可能性がある新規路線の
影響は加味されていない。九州に近く、人的交流の拡大が見こまれる
中国の都市路線については全路線で増便の可能性がある。中国側
航空会社がその意向らしい。先方は規制自由化を歓迎している。
                      
また近年福岡空港では200席以上の大型機の便数は減少傾向にあり、
中・小型機への機種変更が見られる。(# 多頻度運行による利便性確保や、
燃料消費率の良い機体を使う為。化石燃料も高値推移だから当然の処置と
思われる )日本航空機開発協会がまとめたジエット機運行
機予測によれば、約20年後には運用される機体は中・小型機が殆どを
占める模様。      
                   ― 西日本新聞9/8 後半要約 
169NASAしさん:2007/02/17(土) 17:00:28
>>165
164をきちんと読んだ?
170NASAしさん:2007/02/17(土) 17:01:28
◆福岡―ホノルル便再開検討も 日航・西松遙社長インタビュー

日本航空(JAL)の西松遙社長は22日、西日本新聞のインタビュー
に応じ、昨年10月から運休中の福岡―ホノル便について、長距離対応
の中小型機(ボーイング787)を導入する予定があり。「(一機目が
入る08年度以降に採算性を検討する」と、運行再開に含みを持たせた
同様に自社運行を運休中の福岡―ソウル、香港両便ついては「燃費の良い
中小型機の本格運行にめどがたつ二年後までに採算性を検討し、結論を
出すと」と再開に前向きな考えを明らかにした。

また相次ぐ自社トラブルで主要路線の福岡―東京(羽田)路線便の
需要が低迷した事を受け、「福岡はわが社の重要拠点。信頼回復を
急ぎ、JALを選んで頂けるよう、努力したい」と強調した。

               ― 西日本新聞  9/23

―需要が多かったにもかかわらず、航空会社の都合で廃止された
ハワイ便はチャーター機で代替運用されている。需要があるから社長言
とおり復活の可能性は今後十分有り得るだろう。
171NASAしさん:2007/02/17(土) 17:11:03
>>166
>七隈線の需要予測と新空港需要予測を同一に語る事自体が既に不適当だ。

というか同じ調査会社に依頼すること自体が不適当だろ。(>>33>>50参照)
行政は国民になりかわり行われるわけだから、行政が国民に信頼されなければ
ダメだろう。ところが信頼されない実績が山ほどあり、今回の予測も大はずれ
した会社に頼む事時自体が間違い。国民に信頼されようとしているのか
疑ってしまう。新空港建設でお金を出すのは国民。国民に信頼されない資料を
元に新空港などの対策は取られるべきではない。ステップ2の意見募集
でも、半数もの意見が「需要予測は信用できない」だった。
172NASAしさん:2007/02/17(土) 17:12:42
【北九州空港アクセス鉄道の試算(超強気ケース)】
◎前提条件
 国内線旅客数:350万人/年(新北九州空港需要予測値とほぼ同じ)
 国際線旅客数:250万人/年(福岡の国際線全旅客の移管を妄想)
 アクセス鉄道分担率:30%(福岡空港国内線は50%)
 片道運賃:800円
◎試算結果
・北九州空港駅の1日の乗降客数数:
(350+250万人/年)÷(365日/年)×(分担率30%)= 4932人/日
従業員等旅客以外を加えて 約6000人/日 (JR香椎線終着駅の宇美駅とほぼ同数)
・1日の運賃収入:
(6000人/日)×(800円/人)= 480万円/日
◎試算結果のまとめ
・空港駅の乗降客数は、非電化単線赤字ローカル線の終着駅宇美駅と同等
・1日の収入はセブンイレブン8店舗分
 (アルバイトじゃなくて正社員の運転手くらいは雇えるかな?)
◎結論
これだけの条件を与えても、この程度・・
故に
・アクセス鉄道は構想中 ではなく・・「妄想」中
173NASAしさん:2007/02/17(土) 17:13:16
>>170
その後社長はリゾート路線はチャーター便で対応という
方針を打ち出している。可能性ゼロとは言わないが厳しいだろう。
174NASAしさん:2007/02/17(土) 17:15:21
>>167-168
前スレのコピペかw 
需要が減る要因も前スレからコピペしなければならないのか?
ループは嫌いって言ってなかった?
175NASAしさん:2007/02/17(土) 17:16:07
七隈線の需要予測と現在の利用率との差違を根拠に福岡空港将来需要
予測の間違いに直結させ今から決めつけるのはおかしい。

確かに七隈線は需要が予想より伸び悩んでいるが、沿線開発等が進んでいる。
九大跡地開発構想なども予定されている。また天神駅付近からの
延伸や、地下鉄箱崎線とのスムーズな連絡状況も検討されているようだ。

開発で沿線人口が増えれば利用者は増大する。福岡市は現在人口増が続いて
おり、市南西部は今後人口増が予想される地域の1つだ。
また新福岡が建設になれば、市内全域の高度制限も緩和され、沿線地域も
高層マンション、商業ビルの建設が盛んになる。福岡は市街地一等地など
地価が上昇しており、天神地区など前年比比30%の上昇だ。近年
有力不動産ファンドが国内外から市内の有効な土地やマンション建物敷地
を盛んに買っている現象が見られる。福岡の将来を見越した動きだろう。

新空港建設により高度制限が緩和されれば、都心部は無論、市内全域
南西部においても高層建築等開発が可能になるから、沿線人口は増大
利用者も当然増加する。波及効果。
176NASAしさん:2007/02/17(土) 17:16:54
>>172
ハイハイお決まりのパターンねw
次は、プロ市民かそれとも未明おじさん?
ケーンが本命かなw
177NASAしさん:2007/02/17(土) 17:22:36
>>175
七隈線には頑張ってほしいけど、現状は甘くないみたいだよ。
昨年利用者が大幅に増えたのは、全線パスなどを発行したから。
もうその手は使えない。沿線開発なんて相当の年月が必要だ。
それでも乗客数は伸びるだろう。ところが需要予測も利用者が
右肩上がりに伸びることになっており、それを元に収支計画が
立てられているから、収支は思うようには改善しないよ。
178NASAしさん:2007/02/17(土) 17:23:29
。。。これも既出でしたかねえ、同じ事何度も聞かれ答えるのはカッタルイ

リフレインコメントよろしく(w

出生率の減少が今後過剰に進む確証は無い。子供が生まれない主要因は
経済雇用状況や、関連して高学歴者の晩婚傾向、価値観も影響している。
現在日本経済は底を打ち順調な経済成長で雇用環境改善が大企業から中小企業へ
波及する過程だ。これを上手く維持し減速させなければ、今後労働環境や
社会状況は大きく変ってくる。出生率改善が可能となる。

ヨーロッパでも人口比率構造が相対的な老人比率の大きい型から健全型に変った
例があります。(平均寿命が下がったと言う事ではなく )
また人口減、少子高齢化の傾向は福岡を始めとする大都市圏と過疎地域で
地域差がある。国内主要大都市圏間の航空輸送は現状維持か、人口集中で
増大も予想される。だが、中長期的には経済回復の恩恵が全地域に及び
結果全国出生率も再増加すると思う。日本の為にもそうしなければならない。

福岡地域においても、国内外経済競争で成果を上げる為に航空インフラ
新福岡空港の整備が有効になる。これは短・中期的な容量制限緩和だけでなく
長期的な未来経済への有効な投資でもあると考える。
179NASAしさん:2007/02/17(土) 17:25:24
>>175
>決めつけるのはおかしい

実績値が出てないんで誰も決めつけられないさ。
ただ、信用していないだけ。
スポンサーには信用できるものを出さなくっちゃね。
今までのように国交省の“悪徳商法”には乗らないよ。
180NASAしさん:2007/02/17(土) 17:31:19
>>178
だからいくら頑張って奇跡が起きても>>164が精一杯だって
厚生労働省が言ってるだろ。

いくつコピペため込んでるんだ?
日頃ループだとか言って反対派を非難してたんじゃないのかい?
今日だけで、どれだけ過去スレで話し合われた内容が出た。
もういい加減にしろよ。書けばいいってモンじゃないだろ。
書けばその通りになるわけでもないのに、意味無いだろう。
181NASAしさん:2007/02/17(土) 17:50:43
>>108
>15年−数年+α年後は、借地代、対策費は150億円+αではなく90億円+α

借地料が年間約80億円だから、環境対策費は年間10億円で済む、という意見だが、
環境対策費を故意に低く見積もろうとする意図が感じられるので、この間違いについて指摘する。

○住居移転が本格的に始められる前(おそらく最高裁判決前の1990年代前半)でも年間40億円程度の支出があった。
○環境対策費は、移転補償以外にも、防音サッシや町内施設、NHK受信料への補助などに使われている。
 これらは住居移転が終わっても未来永劫続いていく。
○国内で最も騒音の酷い伊丹空港では、過去には年間150億円程度の支出があった。
 ジェットの発着枠を規制している近年でも80億円程度である。
○騒音問題が裁判沙汰になったかどうかも知らないレベルの宮崎空港、松山空港、新潟空港あたりでも、
 年間20億円前後の環境対策費が支出されている。

国内では伊丹に次ぐ騒音問題を抱え、
宮崎・松山・新潟などとは空港周辺の市街化の状況や航空機運行回数が比べ物にならない福岡空港では、
住居移転が一段落しても、環境対策費の年間支出額が10億円程度になることはあり得ない。
伊丹、宮崎、松山、新潟などの状況を考えれば、年間50億円程度は必要になると予想できる。

182NASAしさん:2007/02/17(土) 18:01:09
>>179
客観的立場から言わせていただけば、反対派の需要予測等も問題が多い
要は不確実性に富んだ将来予測だから関連データをあげつらえば
多少は予測を下げる事も可能だろう。極端な改ざんは不可能でしょうが。

国土交通省予測データ等が偽者と思うのならそう思えば言いだけの事ですね。
自分は大嘘とは思いませんよ。勿論予測値に多少のぶれや誤差が出るのは
致し方ないでしょう。それが【予測】ってもんです。予測不能不確実なデータ−
も沢山絡みますからね。
新北九州みたいな予測大はずれは流石にダメだとは思いますが。
183NASAしさん:2007/02/17(土) 18:02:07
確実なのは過去の事例を検証し、状況判定する事くらいでしょう。それとて
主観が入ったり色々大変だ。時間を坂のぼれば益々そうなる。
気象予報ならSCPの性能が上がって短期予報が的中率を上げても、
長期予想が一致するのは困難だ。それとやや似ている。

少なくとも会議ではデータ−つき合わせてやってる訳。会議方法も今までに
無い煩雑で過剰に民主的方法で。これに異論があると言うのはどうかと思う。
審議方法すら反対なら、会議中止などそれなりの理由が必要だろう
いずれにせよ、空港整備計画との調整で今年度中に結論を出すと言う方針が
決りペースアップですから、もう時間は残されていませんよ。

会議を一からやり直すなどと言う事は無理な相談です。一般市民の賛同も
得られないだろう。やるなら反対活動でもおやりになればいいでしょうね。
184ワイ:2007/02/17(土) 18:29:06
北九州空港やひびきコンテナターミナルなどの赤字不採算事業を実行

し、自らの失敗には頬かむりする一方、新福岡空港の建設や地下鉄

七隈線など福岡市の事業には非難の限りを尽くし、これを妨害しよう

とする一部北九州市民の悪行は既に全県民に明らかになりつつある。

どうしても福岡市に干渉を続けるというならまず、国が出資する

北九州の公共事業を全て中止する、それが筋である。
185NASAしさん:2007/02/17(土) 19:41:19
>182
>国土交通省予測データ等が偽者と思うのならそう思えば言いだけの事ですね。

それじゃあまずいだろう。国民と行政の信頼関係は築けない。

>会議を一からやり直すなどと言う事は無理な相談です。

あたりまえ。しかし、無理矢理進めていけば「不信」だけが残り
事業に支障をきたすのは明らかだろう。国民の理解無くして事業は
進まない。
186NASAしさん:2007/02/17(土) 19:43:21
>>182
>反対派の需要予測等も問題が多い

比べるのが好きだねえ。はっきり言って意味無し。
要は税金をかけて調査をした国交省の需要予測が
国民から見て信頼されているかどうか。
187NASAしさん:2007/02/17(土) 19:44:06
>>181
たしかに10億円はないだろう。
188NASAしさん:2007/02/17(土) 20:03:48
>>181
調べたよ。
H17年度
移転事業費:約83億円
防音工事費:約4億円
ttp://www.oeia.or.jp/pdf/zaimu/17/jigyou.pdf

移転事業費が多いのは、15年の平均値より移転数が多かったためと思われる。
189NASAしさん:2007/02/17(土) 23:06:42
>>186
>比べるのが好きだねえ。はっきり言って意味無し。
>要は税金をかけて調査をした国交省の需要予測が
>国民から見て信頼されているかどうか。

専門家が作成した地方新空港整備に関するデータ−が国民から信頼されて
いるかどうかなど、全国で投票かアンケートでも取らねば分かるはずも
無い。

しつこく反対している人達は、新空港賛成に組する資料を洗いざらい探し,
ご自分で作成された資料と 「比べて」その相違点をお探しになるのでは?。
その上でその相違を元に、調査会や国土交通省のデータ−を間違いだと
決め、 それを国民の不信任だと短絡されたいんじゃないですか?
なんか違うんじゃないですかねえw
190NASAしさん:2007/02/17(土) 23:26:36
現空港騒音被害を掲示板で訴えた者です、裁判にもなっている現福岡空港の
酷い騒音問題を訴え、同時に資料として掲示板で掲載されていた(確かお国
版の反対派よりの方の資料証言)を元に年間借地・防音対策費が約150億
と書きました。

わたしは直接市の資料を探した訳ではないので、細かい詳細は存じません。
掲示板では間違いも含め、時に意図的に違う情報を提示される方もおられ
るようです。もし額の内容が大きく違ったならお詫びいたします。

しかしながら、現福岡空港周辺や飛行コース直下では現実に激しい騒音被害
が出ています。地代・騒音対策費共に市が拠出しているのは間違いありません
裁判にもなった現空港騒音問題や重大事故危険性が、その他の
現空港問題点と共に、新空港建設で解消される事をわたしたち空港周辺
市民は切に願っております。
191NASAしさん:2007/02/17(土) 23:29:04
 公務員の作る数値は基本的にでたらめだからね・・・。
現実の数値だしたら上からどやされるから、適当な妄想的数値を
でっち上げる。
192名古屋人:2007/02/17(土) 23:31:36
福岡市と北九州市の足の引っ張り合いを他県の人は、冷めた眼でみてるよ。新空港って佐賀、新北と狭い範囲に立て続けに造ってて何かやることが計画性がなくてチグハグなんですよね。外から見てると滑稽です。
193NASAしさん:2007/02/17(土) 23:46:12
まあ遺憾ながら北九州市が一番のわからず屋だと言えるだろうな
194NASAしさん:2007/02/17(土) 23:49:32
>>91
どこぞの談合や裏金などあるにはあったようだが、
全ての予測やデーターがでっちあげだと言う事ではない。
195NASAしさん:2007/02/17(土) 23:51:23
>>192
中部地方では、岐阜空港・三重空港を造ってさらに中部国際空港を、
なんてことは絶対にしない。
196NASAしさん:2007/02/17(土) 23:55:38
190さんへ
近年では、年間の借地料が約84億円、環境対策費が約70億円ですので、間違っていませんよ。ご心配なさらず。

借地料は年度ごとの違いはほとんどない。バブル崩壊も関係なく微増傾向。
一方、環境対策費は
H16
<空港周辺整備機構>移転補償:約30億 防音工事:約6億
<国等>その他騒音対策:約35億(環境対策費約70億円から推測)
181さんが調べてくれたH17年度は
移転事業費:約83億円 防音工事費:約4億円とかなり増えているから、
17年度分を推測すると
借地料84億+周辺機構分87億+国等分35億=206億くらいか?

いずれにしても、借地料約80億円と、移転補償を除いた環境対策費約40億円は、毎年確実に必要となる固定費と言えるだろう。


188 :NASAしさん :2007/02/17(土) 20:03:48
>>181
調べたよ。
H17年度
移転事業費:約83億円
防音工事費:約4億円
197190:2007/02/18(日) 00:08:20
>>196
わざわざご丁寧に有難うございます。これからは統計資料やデータを
書いたりする時は、自分で良く確かめてから書き込むようにします。
198NASAしさん:2007/02/18(日) 00:13:45
>>189
>しつこく反対している人達は、新空港賛成に組する資料を洗いざらい探し,
>ご自分で作成された資料と「比べて」その相違点をお探しになるのでは?
>その上でその相違を元に、調査会や国土交通省のデータ−を間違いだと決め,
>それを国民の不信任だと短絡されたいんじゃないですか?

全くそのとおり。

反対しているヤツが専門家より賢いならいいが、たいていバカ。
こいつら、高校の数学の教科書も誤りだらけ、って言うんじゃないか?
自分の試験の点数が悪いのも、学者の方が間違っているから、とか。
自分のバカさは棚に上げて、専門家を「御用学者」叫ばわりする。
悔しかったら学者になってみろよ!
199NASAしさん:2007/02/18(日) 00:22:01
>>197
いえいえ、所詮2ちゃんねるですから、めんどくさければ詳しく調べる必要はありませんよ。
決め付けた書き方をしなければ問題ありません。
間違っていたら誰かが指摘するでしょう(時には汚い言葉で)。

ちなみに、「年間150億円を福岡市が負担」みたいなことを書いてませんでしたか?
福岡市が負担しているのではなく、国の「空港整備特別会計」から支出されています。
最終的には旅客・荷主が薄く広く負担していることになります。
一部は国の一般会計からも補填されていますが。
200NASAしさん:2007/02/18(日) 00:59:02
北九州は、国から多くの出向者を受け入れ、国に忠誠を尽くし手厚い庇護を受けることで、
ひびきCTやAIM、北九州博覧祭など市場原理に逆らった数多くの大規模公共事業を陳情・実行してきた。

北部九州の空港問題においては、
新福岡空港が実現してしまうと、
・現福岡空港から溢れた路線や旅客を獲得できない
・北九州市西部を中心に需要を奪われる
・早朝深夜便や深夜貨物専用便が奪われる
など、新北九州空港の存在意義の消滅を恐れるあまり、
旧空港の代替空港となる新空港建設を陳情し、
さらには山口県や大分県など近隣空港の圏域内に侵入しエアポートセールスをしまくった
自分のことは棚に上げて、
数多くの問題を抱える現福岡空港の代替となり、福岡・九州の玄関として広く門戸を開き、伸び行く未来を切り拓いていく基礎となる
新福岡空港の実現を妨害しようとする一部北九州市民の悪行は、既に全県民に明らかになりつつある。
201NASAしさん:2007/02/18(日) 17:54:24

:o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン

    プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:

:o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン

    プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:

:o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン

    プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:

:o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン

    プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:

:o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン   :o3〜プーン

    プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:   プーン〜εo:
202NASAしさん:2007/02/18(日) 23:50:32
はえカルタ先生が最近愛用のコピペやね。見っとも無い、終っとる。
203NASAしさん:2007/02/18(日) 23:54:07
新設が妥当と言うお告げでしょう。
もはや同じ指摘や意味の無い反論を繰り返すのみだ。

あとは会議がやってくれる。まともな人間なら空港移転新設を選択する
事だろう。
204NASAしさん:2007/02/19(月) 12:58:43
>>203
おまえ土曜の議論で完全に敗れてるじゃん。
全然返せてないじゃん。
恥ずかしくね?そのいいかた。単なる負け惜しみじゃん。
それとも大本営発表のつもり?w
205NASAしさん:2007/02/19(月) 13:24:37
ハイハイ無理しなくて良いです未明おじさん
206NASAしさん:2007/02/19(月) 13:30:57
スレ内容も理解せずに言い切りたいとおりすがり中坊>>204が一名・に一票。
207NASAしさん:2007/02/19(月) 14:30:54
現空港拡張案は全てにおいて中途半端で、結局は安物買いの銭失い

周辺市街地用地買収や都市高速等移転建設費用などが莫大になる

容量枠拡大やダイヤ延滞緩和も中途半端で将来性期待薄。拠点大都市に

合わないばかりかいずれ新空港が必要になるから結局大損。

勿論、滑走路現在位置により空港24時間効率化も不可能、酷い

騒音被害も市街地重大事故危険性も、年間150億+αに拡大し,

未来永劫継続する地代、騒音対策費等経費もそのまんま、むしろ便数増加で

より悪化。累積対策費20年で 3000億+α既に空港が1つ出来いても

おかしくない。市街地高度制限も緩和されず、建築需要も都市開発も制限

されたまま不経済。空港跡地売却費用相殺効果も、有望な都市開発用地も

出来ない. 中途半端な効果と引き換えに大きなマイナス経済効果を

残すだけ。新空港作った方が余程まし、お徳。
208NASAしさん:2007/02/19(月) 14:31:41
以下 >>58 に戻る
209NASAしさん:2007/02/19(月) 14:52:18
そしてループかw
210NASAしさん:2007/02/19(月) 17:15:20
未明のおじさんに対抗し、
真昼のコピペ・ループおじさん出現w
論破され無意味になった内容の繰り返しです。
皆さんスルーでよろ!
211NASAしさん:2007/02/19(月) 18:10:14
皆さん=自棄酒君w
212NASAしさん:2007/02/19(月) 22:47:53
┐ (′〜`)┌
213NASAしさん:2007/02/20(火) 00:38:43
72 :NASAしさん :2007/02/19(月) 03:22:45
JALは本当にやる気ないの〜。
宇部に着陸できないときは新北じゃなくて福岡におりるし、
欠航の振り替えはスタフラじゃないし、羽田便も減便機材小型化、名古屋は廃止。
もうJALはだめかもわからんね。
変わりにANAが来ればいいのだが。

74 :NASAしさん :2007/02/19(月) 20:57:27
ジャルは役所と一緒だな。
運航さえすれば、集客その他全部は自治体などがやるのが当然と思っている。

スタフラは足がないのなら自分で乗り合いタクシーを用意する。
ビジネス感覚でいえば、スタフラはジャルより100倍まし。
214NASAしさん:2007/02/20(火) 16:46:29
ループオヤジのコピペ祭りの会場はここですか?
まだハッタリ花火があがりませんねえw
215NASAしさん:2007/02/20(火) 16:56:54
もう一つのスレで打ち上げたようです(大爆w
216NASAしさん:2007/02/20(火) 17:08:11
>>214=215
小学生並のコメントでなく、既出以外でまともな意見は言え無いのかい?
217そいじゃ反対ループ厨にコピペ:2007/02/20(火) 17:18:10
ご承知のようにJALは現在未曾有の経営危機にある。合理化は
止むを得ない。
JALは周7往復の松本ー札幌便も利用客数の少ない不採算路線として
検討、「廃止」予定だったが、前職田中知事を破って当選した
長野県村井知事が中央政界に働きかけた結果、JALは渋々廃止
計画を撤回。減便での存続となった。関連記事は本日付け
西日本新聞朝刊第8面にも解説が載った。

福岡ー松本便は周7往復、利用率6割台利用者数1万7千人(06年
4ー9月期)だったものが周3往復への減便。現状を見据えた
妥当な処置と思われる。今後の状況次第で運行状況は変化も予想
される。大規模路線でもないので、麻生知事その他福岡県関係国会
議員等の要請も特に無かった模様。

いずれにせよ、大規模運行路線等の状況も含め、現福岡空港の朝夕など」
ピーク時の処理能力飽和・ダイヤ延滞・増便不能状態に大きな変化は
見られない。国内便のみならず、今後国際便での需要も望まれる
為、福岡において新空港整備が有力視される事に変りは無い。
218NASAしさん:2007/02/20(火) 17:23:46
少子化・高齢化による日本全体での人口減少は現時点で予測されている
ところである。もしこのまま出生率の低下と人口減少を政府が良しと
するのであれば、経団連も含め労働人口1/3に達する非正規社員の
雇用条件や、子育てに関する家庭への補助制度等も現状のまま放置すれば
いいだけ。無策ならフランスのような出生率上昇も無いだろう。

それはさて置き、*その条件との前提下で、過疎地域と異なり
国内大都市圏では軒並み人口集中や移転等で人口増加が予測されています。
福岡市と都市圏も例外でなく、全国でも有数の人口増加率が2030年代
過ぎまで続くとの予測。

従って、福岡都市圏の利用者数が多い現福岡空港の混雑状態は変らず、
特に海外との旅客・貨物便等の増加やその因子が確認されている。
空港は明らかにキャパシティ不足を迎えるだろう。都市圏経済の
将来を担う◆新空港建設整備は極めて重要な意味合いを持つ事になる。
219NASAしさん:2007/02/20(火) 17:26:36
読売等で発表された、九州ブロックの総計での人口減少も、確かに現政策の
延長下では予測されるところですが、一方で企業の好況で正社員雇用の増加
や企業の人出不足も見受けられる。
これは団塊の世代退職の時期も重なるが当面続くのでは。
現状だと外国人労働者の採用が必要となっている分野も既に見受けられる。

百貨店以外の販売分野でも個人消費の伸び悩み傾向が九州ブロック以外
でも全国各地で見られますが、雇用条件や労働環境待遇が適切に
改善されれば暖冬など、一時的要因による浮き沈みでなく、中長期
トレンドとして個人消費が健全妥当な伸びを見せるものと思われます。

それに行政による前述の有力な子育て支援補助政策が加われば、
結婚者数や既婚家庭での出産率もおのずと増加。人口減少傾向にも
歯止めがかかる事がと予測出きる。この好サイクルの元では個人消費の
伸びを左右する消費マインドも温まり、将来不安も軽減されるから
メディア商業広告による消費意欲刺激効果を上回る、手堅い個人消費
が市場を席巻するのでは無いかw勿論成熟した日本市場のニーズに
あった優れた商品が適正価格で提供される事が肝要ですが。

その好条件が実現すれば、大都市圏以外の九州ブロックの人口減少も
効果があるだろう。【新空港建設】が更に意味合いを増す訳だ。
220NASAしさん:2007/02/21(水) 03:49:16
西鉄宮地岳線一部廃止のお知らせ
平成19年3月31日をもちまして西鉄宮地岳線(津屋崎〜新宮間)を廃止致します。
〜西鉄ホームページより
221NASAしさん:2007/02/21(水) 10:13:06
222NASAしさん:2007/02/21(水) 13:07:55
宮路獄線三苫まで存続の当初の予定は、その後新宮までに変った。
三苫-新宮間のすぐ先は磯崎鼻。西鉄の経営は手堅い、先を見越している。
だから黒字なのか。有望なIC乗り入れや市営地下鉄相互運転も早く始めれ
ばいいのにね。
223NASAしさん:2007/02/21(水) 18:25:38
新福岡の建設費で、新北九州なら
オープンパラレル滑走路4本、横風用2本、新幹線・高速・日豊線・一般道のアクセス
更に、鉄道・高速の料金補助まで出来るんじゃないか?

アジアハブとか本気で狙えると思うんだけど、どうよ?
224NASAしさん:2007/02/21(水) 20:10:24
>オープンパラレル滑走路4本、横風用2本
あんなスカスカの空港に滑走路増やしてどうするんだ?
発着回数が今の10倍くらいになれば拡張すればよい。
誰も反対しないだろう。

>新幹線・高速・日豊線・一般道のアクセス
否定しないから、すぐにやれば?
北九州の単独事業で。
北九州空港の真の実力を見てみたいw
225NASAしさん:2007/02/21(水) 22:44:09
>>224
福岡空港を廃止すればいい。
新幹線で20分位でしょ、新北まで。
226NASAしさん:2007/02/21(水) 23:05:04
223 :NASAしさん :2007/02/21(水) 18:25:38
>>223
<デパート(例えば三越や大丸)に置き換えてみると>
福岡・天神の賃貸料で、
小倉のAIMや黒崎のコムシティなら
床面積4倍、エレベータ2倍、駐車場増設
更に、駐車場の料金補助まで出来るんじゃないか?
アジアの旗艦店とか本気で狙えると思うんだけど、どうよ?





なんて言ってんのと一緒だぞ
227名古屋人:2007/02/22(木) 00:16:07
旧夜須町はコンファの第三次選考まで残ってたけど、内陸で人口密度が低いところへの移転という議論は出ませんね。海岸だけに目が向いてる。
228NASAしさん:2007/02/22(木) 01:12:14
>>226
それって凄っげー魅力的じゃね?でも九州や中四国からの集客は微妙だな。
>>223 案ならそれが補える。新福岡より1億倍良いよ。
229NASAしさん:2007/02/22(木) 10:39:55
>>225
JR西日本(山陽新幹線)は関空以外の空港連絡鉄道をやらない。
空港アクセスは、JR九州の路線を使うしかない。
230NASAしさん:2007/02/22(木) 14:13:44
>>225
つ高額新幹線料金。
 JRQと異なり、大規模航空路線と直接競合する、JR西日本新幹線
 条件を多めに見積もっても在来線引き込みでも無理な,新北の採算性
231NASAしさん:2007/02/22(木) 22:27:32
【航空】日本航空(JAL):エンブラエル社の新小型機導入を決定…09年度以降の羽田空港再拡張に対応 [07/02/22]
1 :明鏡止水φ ★ :2007/02/22(木) 22:20:20 ID:???
 [東京 22日 ロイター] 日本航空(JAL)は22日、新小型機として、ブラジルの
エンブラエル社の「エンブラエル170」を導入する方針と発表した。確定10機と
オプション5機の購入契約を今年春ごろに締結する。2008年度中をめどに国内線の
新小型機として導入し、グループ会社のジェイエアによる運航を計画している。

 新小型機導入により、各路線の需要規模に応じた機材サイズの適正化を促進し、
効率的な事業運営の展開を図るとともに、2009年度以降の羽田空港の再拡張による
発着枠拡大のビジネスチャンスに対応する。


▽News Source REUTERS 2007年02月22日木曜日15時44分
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=businessNews&storyID=2007-02-22T163930Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-248290-1.xml
232NASAしさん:2007/02/23(金) 22:55:49
国内の他の大規模路線や中距離海外便でも中小型機の運用増大傾向ですから、
便数増えますわな

空港発着回数増大に繋がる因子の1つだ
233NASAしさん:2007/02/25(日) 14:57:59
新福岡空港はやっぱり必要だね
234NASAしさん:2007/02/26(月) 03:50:31
新福岡空港はやっぱり不要だね
235NASAしさん:2007/02/26(月) 09:41:03
現福岡空港はやっぱり必要だね
236NASAしさん:2007/02/26(月) 12:23:52
>>235
新空港が建設完成するまではね
237NASAしさん:2007/02/27(火) 13:04:17
>>236
ということは永遠に必要だね
238NASAしさん:2007/02/27(火) 16:30:10
>>237
お前の脳内ではね
239NASAしさん:2007/02/27(火) 16:32:19
> 03:50:31 (*__) ハズカシイ
240NASAしさん:2007/02/27(火) 17:17:44
>>239
無知だなw
夜明けとともに起き、2ちゃんでケーンと対決、
暮れと共に眠る。おまえ原始人かw
>>238
おまえには脳が無いなw
241NASAしさん:2007/02/27(火) 17:21:20
図星を付かれた未明おじさん火病
未明に書き込んでいるのはケーンだけ
242NASAしさん:2007/02/27(火) 19:59:55
ケーンは夜勤から日勤に変るあてはないのかな
243NASAしさん:2007/02/28(水) 12:35:16
あげ
244ワイ:2007/03/05(月) 17:26:17
麻生知事は今春の知事選で4選に向けて立候補します。

民主も若い候補を擁立するようですが、新福岡空港には反対のようです。

主張だけであるならば、それは、それで大変に結構なことではありますが、

それに代わる責任ある代替案を示せないのであれば、この板の多くの

新空港反対者と同様、説得力を持ちえません。そんな人物には当然のことながら、

福岡県政を担う重責を任せるわけにはいきません。新福岡空港の必要性を重視する

世論が高まっている今、麻生知事も、稲富候補も建設推進を県民に訴えていくべきだと思います。
245NASAしさん:2007/03/06(火) 15:30:39
>>244
新空港新設は福岡都市圏のみならず、九州・山口経済圏にも大きな
影響を与える、福岡市の現福岡空港の諸問題を解決するのに最善の
手段だと思われる。 県知事になる人は誰であれ、もはや明白なこの
状況を認識して、現状どおり推進方針を取る人となるだろう。

現職と県が上げている、県内産業振興や企業誘致等の方針と大きな成果も
途中で変る事はない、と言うか変える必要が無い。
246NASAしさん:2007/03/09(金) 15:56:13
反対派は絶滅危惧種か
247NASAしさん:2007/03/09(金) 16:04:47
関西国際空港や中部国際空港のように、周辺の各県が一つにまとまって
協力しなければ、新福岡空港の建設・開港はできない。
248NASAしさん:2007/03/09(金) 16:04:48
鹿児島の南日本放送(MBC)にこんなのあった

3月中旬発売予定のDVD「南の空愛してやまず〜YS−11と人々」の本編を公開。
3月9日(金)11:00〜3月12日(月)17:00までの限定。

http://blog.mbc.co.jp/tokusen/
http://www.mbc.co.jp/tokusen/index.html
249NASAしさん:2007/03/10(土) 12:53:36
>>247
九州国際空港構想は事実上消滅した。現在福岡都市圏及び近隣の利用者
が多い、現福岡の混雑・過密その他諸々の問題点を解消する手段として
現在新福岡構想が検討されている。既出
250NASAしさん:2007/03/11(日) 09:25:09
>>244ワイ
まちBBSにも同じカキコしてんな。
マルチポストはマナー違反だぞ。
251NASAしさん:2007/03/11(日) 10:56:38
このスレもどう考えても学問・理系板にあるのは変だよな。
スレの流れから見てもお国自慢板(学問・文系)に近い
252NASAしさん:2007/03/11(日) 11:47:57
>>252

他の理系板はscience6ですけどこの板だけがtravel3ですよ。
253NASAしさん:2007/03/11(日) 19:19:49
自演ご苦労、北九州反対厨
254NASAしさん:2007/03/14(水) 02:28:52
実現の可能性の低い方の主張を「厨」とするならば

「新福岡厨」>>(超えられない壁)>>「新北九州(厨?)」
255NASAしさん:2007/03/14(水) 02:31:35
**********************************************************
北京首都空港は、巨大な第2ターミナルが完成してまだ数年だが
既に第1ターミナルの建替え工事も完了。

今年の年末には、世界最大の第3ターミナルが完成。

香港や成田や関空や中部よりも、数倍の規模になる。
http://files.photojerk.com/antoneast/T3_06.12.05p_6.jpg
**********************************************************
256NASAしさん:2007/03/14(水) 17:00:25
中国は北京以外も人口の多い省都が沢山あり、その殆どが空港を持つ。
昨年の日本との航空便枠交渉で拡大決定後も、既存も含めて将来省都
からの便数就航増大が想定されている。

勿論福岡においても対中国便の需要増大は間違いなく、現在の状況では
増発に支障が出る。朝夕有効時間帯など国内便ですでに空港は飽和状態。増発
出来ない状況に。更に中国に続き発展著しい東南アジア方面も需要増で
今後増便が予想される。オーストラリアやこれらアジア方面は、福岡から
現在直行便が出ている。これらマーケットに加え、今後発展する大国インド
方面の就航便需要も新たに計算に入れる必要が出てきた。

国内便に関して言えば、鹿児島便は九州新幹線の影響で減便だろうが、最も
便数の多い東京便は、羽田の滑走路増設能力向上や、福岡や全国主要大都市圏
同様人口集中増加、需要増になる事は間違いないとされる。

福岡においては【空港新設】による根本的な対策が現空港諸問題の
総合的な解決に最も有効だ。
257NASAしさん:2007/03/14(水) 17:07:11
福岡市から北九州空港や佐賀空港へのアクセスは、
東京から成田空港に比べたらまだマシではないか。
空港直通の鉄道は通っていないが。
258NASAしさん:2007/03/14(水) 17:10:31
>>256 福岡空港では、便数の多い国内線で、国際線連絡のスポークを兼ねれば良い。
259NASAしさん:2007/03/14(水) 17:41:10
>>257
国内便と国際便を同一に語っても仕方ない。国内便の短いフライト時間に比して
大きなアクセスタイムの増大条件を与える事は、最大需要地域など利用効率
を落とす事になる。博多ー小倉間には新幹線があるが、運賃は高い。
JR西日本は航空便との直接競合もある。大幅割り引きは勿論、不採算の【新北】
に新幹線を引き込むような事はしない。既出。

東京では羽田空港新滑走路拡張で、一部の国際線も羽田発とし
時間ロス低減を計る模様だ。
260NASAしさん:2007/03/14(水) 17:48:40
>>259 もし北九州空港連絡鉄道を通すなら、列車を運行するのはJR西日本ではなく九州だ。
261NASAしさん:2007/03/14(水) 17:49:47
北九州は、国から多くの出向者を受け入れ、国に忠誠を尽くし手厚い
庇護を受けることで、ひびきCTやAIM、北九州博覧祭など市場原理
に 逆らった数多くの大規模公共事業を陳情・実行し、ことごとく失敗。
税金投入や市財政悪化の現状を招いた

その一方で、福岡空港の混雑問題においては、新福岡空港が実現して
しまうと、
・現福岡空港から溢れた路線や旅客を獲得できない
・北九州市西部を中心に需要を奪われる
・早朝深夜便や深夜貨物専用便が沢山奪われる ?(今何便なのか

など、新北九州空港の存在意義の消滅を過剰に煽り立て
現福岡空港の代替となる新空港建設反対を一部のローカルWEB新聞や
少数の人間が掲示板で主張している
262NASAしさん:2007/03/14(水) 17:50:28
その一方で、福岡空港の混雑問題においては、新福岡空港が実現して
しまうと、
・現福岡空港から溢れた路線や旅客を獲得できない
・北九州市西部を中心に需要を奪われる
・早朝深夜便や深夜貨物専用便が沢山奪われる ?(今何便なのか

など、新北九州空港の存在意義の消滅を過剰に煽り立て
現福岡空港の代替となる新空港建設反対を一部のローカルWEB新聞や
少数の人間が掲示板で主張している

新北開業前には山口県や大分県など、近隣空港の圏域内に侵入し,無許可
ビラ撒き等エアポートセールスをしまくった 。自分のことは棚に上げて、
数多くの問題を抱える現福岡空港 の最善代替案;福岡都市圏経済の玄関と
して広く門戸を開き伸び行く未来を切り拓いていく基礎となる 「新福岡空港」
の実現を妨害しようとする。
263NASAしさん:2007/03/14(水) 17:51:31
現空港拡張案は全てにおいて中途半端で、結局は安物買いの銭失い

周辺市街地用地買収や都市高速等移転建設費用などが莫大になる

容量枠拡大やダイヤ延滞緩和も中途半端で将来性期待薄。拠点大都市に

合わないばかりかいずれ新空港が必要になるから結局大損。

勿論、滑走路現在位置により空港24時間効率化も不可能、酷い

騒音被害も市街地重大事故危険性も、年間150億+αに拡大し,

未来永劫継続する地代、騒音対策費等経費もそのまんま、むしろ便数増加で

より悪化。累積対策費20年で 3000億+α既に空港が1つ出来いても

おかしくない。市街地高度制限も緩和されず、建築需要も都市開発も制限

されたまま不経済。空港跡地売却費用相殺効果も、有望な都市開発用地も

出来ない. 中途半端な効果と引き換えに大きなマイナス経済効果を

残すだけ。新空港作った方が余程まし、お徳。
264NASAしさん:2007/03/14(水) 17:56:54
そうやっていつまでも県内での争いをしていればいいと思うよ。
10年でも20年でも。その後、九州内での同じ期間の議論が始まる。
新福岡なんてキチガイの戯言。
265NASAしさん:2007/03/14(水) 18:07:21
>>264
お前が北九州の未明のオヤジなら至極妥当な対応なんだろう。しかし繰り返し
要点も全く的を得ているではないか。

無理もない、九州国際空港など立ち消えになった話を蒸し返し絡める
ようでは漁夫の利狙いも無理もあると言うものだ。キチガイはお前の事だ

九州内で何十年?w 福岡の空港問題なら既に今年度中に結論を出すと
国土交通省その他がメディアで明言している。TVや新聞くらいちゃんと
読んだ方がいいだろう。
266NASAしさん:2007/03/14(水) 18:09:25
有明佐賀国際空港なら100年後に議論が始まるかもしれんね
267NASAしさん:2007/03/14(水) 18:13:28
>>265 一県単独では、本格的な空港を造るのは無理。まして県内でもバラバラでは…
268NASAしさん:2007/03/14(水) 18:54:09
別に5000m級滑走路×4等の国際拠点大空港を作る話でもなんでもない。

地域点大都市拠点混雑空港の代替として、せいぜい3000m級滑走路×2
クラスのものだろう。九州全県の合意で作る話でもなんでもない。
そもそも九州各地に空港があるのに新たな国際大空港の必要性があるのか。
ないからあの話もまとまらなかったと言うか、立ち消えになったのが実情
だろう。

福岡都市圏および周辺の需要が大きく、[新北開業後]も現状で混雑過密
その他問題山積みの現福岡空港が、佐賀や新北との有意義な連帯が無理
との公式見解はとうの昔に出ている。

♯年内中に問題を決着させると国が発表したのだから、何十年も議論などやる
訳がないw早々に決る。国だけでなく県も市も推進方針。新市長も当初の
反対方針を撤回した。間違いなく新空港建設に決る。
269NASAしさん:2007/03/14(水) 20:01:32
>>268
新空港厨乙wとりあえず賛成者で一人あたり100万程寄付してみれば?

間違っても県や国に負担を求めるなよ。誰もそんな無駄使いを支持していないから。
伊丹⇔福岡とか鹿児島⇔福岡なんてさっさと廃止なり代替を容易しろ。
プロペラ機なんて導入して離着陸枠が一杯だと?
ふざけんな。気合の大型化で対処しろよ。
270NASAしさん:2007/03/14(水) 21:38:45
北旧州反対厨支離滅裂、論理矛盾。いくら絡んでもおこぼれは無理。

そんなシラフで言えないようなバカキコするようでは、反対中おしまい。

間違っても県や国に負担を求めるなよ<
馬鹿の見本だ。空港整備事業を何だと思っているのかw 終っている

271NASAしさん:2007/03/14(水) 21:57:30
・間違っても県や国に負担を求めるなよ< 空港整備事業を知らない馬鹿だ

・誰もそんな無駄使いを支持していないから。< 無駄使いだなど滅相もない!
日本で一番混雑も激しく、有用な空港整備新設事業だよ新福岡は。
ここ整備せずにどこやるのか?

【無駄】とは佐賀や新北のような空港を言う。開業後の両空港の採算性を見れば
明白。現福岡と有効な連帯もとれない。

・ふざけんな。気合の大型化で対処しろよ。 <ハァ?機体の大型化だな。
燃費効率やピーク時以外など利用者数の関係で、航空会社の中・小型機
使用傾向は近年明白。故に便数増加に関係するーーー全部「既出」だな
何千回同じ事を聞いてるのか?、やはり馬鹿なんだろう

やはりこれは間違いなく【空港新設】だな
272NASAしさん:2007/03/14(水) 22:01:22
>>260
新幹線博多ー小倉間はJR西日本の管轄です。
273NASAしさん:2007/03/14(水) 22:03:19
JR在来線鹿児島線→日豊線経由では料金は新幹線より安くなるが、
福岡から時間かかり過ぎで論外
274NASAしさん:2007/03/14(水) 22:34:37
北九州空港アクセス鉄道の試算(現実にあり得ない超強気ケース)】
◎前提条件
 国内線旅客数:350万人/年(新北九州空港需要予測値とほぼ同じ)
 国際線旅客数:250万人/年(福岡の国際線全旅客の移管を妄想)
 アクセス鉄道分担率:30%(福岡空港国内線は50%)
 片道運賃:800円
◎試算結果
・北九州空港駅の1日の乗降客数数:
(350+250万人/年)÷(365日/年)×(分担率30%)= 4932人/日
従業員等旅客以外を加えて 約6000人/日 (JR香椎線終着駅の宇美駅とほぼ同数)
・1日の運賃収入:
(6000人/日)×(800円/人)= 480万円/日
◎試算結果のまとめ
・空港駅の乗降客数は、非電化単線赤字ローカル線の終着駅宇美駅と同等
・1日の収入はセブンイレブン8店舗分
 (アルバイトじゃなくて正社員の運転手くらいは雇えるかな?)
◎結論
これだけの条件を与えても、この程度・・
故に
・アクセス鉄道は構想中 ではなく・・「妄想」中
275NASAしさん:2007/03/14(水) 22:55:36
>>271
【無駄】とされる北九州空港を造ってしまったのは、福岡県と県民全体の連帯責任だ。
そんな無駄をやっている福岡県に、また空港建設費を出すなんて50年早い。
276NASAしさん:2007/03/14(水) 23:16:03
>>275
わかったよ。
北九州空港は廃港にする。
空港島は、道路1本のみで九州本土に繋がる点を生かして利用する。
例えば
・原子力発電所
・極悪人コンプレックス(刑務所、更正施設)
・有害物質処分場
などとして利用する。こんな利用が出来る土地は日本中探してもめったにない。貴重だ。
277NASAしさん:2007/03/14(水) 23:22:45
・NLP
278NASAしさん:2007/03/14(水) 23:27:18
>>275
ハハ、何様のおつもりだか知らないがWEB啖呵だけはお得意のようでw
もしそんな考えなら,初から国が空港新設も視野に入れた話し合いなど
最初からするはずもない。

それにもっと空港間距離の隣接した関西はどうなる?福岡では北九州が過去
協調しなかったのが今日の主要因。しかし新幹線など実現不可能な空港連絡鉄道
を作らず、現在の高速インフラで責任者の地元自治体が乗合たくしー等
自助努力をすれば、なんとか新北はやっていけるだろう。

山口宇部空港とも直接競合しているが、あちらを潰す事も出来ないはず。

それでも駄目なら、新北開業後も需要逼迫の現福岡を新設移転後、新北は
廃港、自衛隊専用にでもする事だ。それなら間違いなく採算は合うし、
統廃合で芦屋基地など騒音から開放される。有事の際の攻撃も海上空港
だから被害も少なくで良い。
279NASAしさん:2007/03/15(木) 01:00:06
現在会議では空港新設or空港拡張の二案で今年度中に決定となっている
前者がトータルで見て有望だと思うが、対案の否定はしない。最終決定は
会議で決る事。但しいずれの案になる場合でも、佐賀・新北九州との
連携を条件に大きく考慮する事は無いだろう。

ただ、仮に新空港新宮沖建設等の場合に北九州西部からの大量の旅客需要移動が
あり、新北が益々苦しくなるような場合、空港建設位置も含めてなんらかの処置
が考えられる可能性はあるかもしれない。その辺は同一県内だ、隠れている
コテさんのように煽るばかりが能でもない。福北導水などの相互協力の事例も
ある。

ただ北九州で新北構想が過去福岡に協力姿勢を見せて居ない事、むしろ新北を
西日本での拠点空港化などを公式にも需要予測過大評価してまで強引に主張して
いた経緯もあるから、そう甘くはないと思うね。北九州は響CT開発など
で近年国土交通省との関係を大幅に悪化させている。その経過も含めて
検討はされるだろうな。
280ワイ:2007/03/15(木) 02:59:07
九州板では都合の悪い書き込みを有無を言わさず削除させようと跋扈する

卑劣な輩がいるようです。神経を疑います。

一体どういう人格の持ち主なのでしょうか?


175 名前: 100 投稿日: 2007/03/10(土) 05:40:05 ID:DYBsJKbw [ ntfkok105041.fkok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]

本削除スレの>>112-113、141に追加。これで通算6回目の削除依頼です。

−6回目依頼−
 新福岡空港スレッド Part7 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1158490288
【削除対象】220
【削除理由】スレ内ルール(5) コピペ禁止に該当のためスレ違い 。

繰り返し言わせてもらいます。
削除担当者は660ccさんからPir!さんにかわったのかもしれませんが、
1回目依頼の時の(660ccさんの)回答を実行してください。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1160199661&LAST=20
281NASAしさん:2007/03/15(木) 16:52:53
福岡空港って、DHC-8みたいな小型機も就航してるんだな。
利用者が減っても737とか飛ばして「滑走路が一杯なんです」とか言うんだろうなw
282NASAしさん:2007/03/15(木) 17:25:43
東京便以外ほとんど小型機です。
283NASAしさん:2007/03/15(木) 17:36:51
>>278-279
だから、県内でいくら言い争っても結局は県全体の連帯責任だ。
北九州の廃止や有効活用などをやるなら、県として総合的に考えて
決断・実行しなければならない。
284NASAしさん:2007/03/16(金) 12:51:11
>>283
実際県内で福岡と北九州が言い争うなんてことはありません。
お国自慢板内の世界と現実世界の見分けもつかなくなった
2ちゃん中毒患者(278,279)の言い分など無視して構いません。
彼らは福岡人と札幌人、名古屋人が本当に仲が悪いと思っています。
285NASAしさん:2007/03/16(金) 17:23:56
現実問題として仮に新福岡が新宮沖に建設される場合に、A「北九州の
西部から空港利用者が沢山流れ新北が困る」と言う予測と議論は実際に
PIで議論やって結論と言うか見解出てたかな。

WEBを探したが中々見当たらない。もし予測されるならそれなりの
乗客数も算出されているとは思うけど。少なくとも板では掲示板中毒っぽい
北九州擁護の人がしばしばその内容や、B「九州全県の合意無しには
新福岡空港は建設不可能」と言う内容を書き込んでる。某ローカルWEB新聞
には1.に関して挑発的に少し書いてあるのを見かけたが。(具体的数値等予測データ
は無し)

いづれも根拠が無く見えるね、特に現状ではBは全く当てはまらないだろう。
九州国際空港としてスケールも異なる巨大空港を作る話ではもはや無い
訳だから。
286NASAしさん:2007/03/16(金) 17:25:38
訂正:1じゃなくAに関してだね
287NASAしさん:2007/03/16(金) 17:46:38
>>285
つまりおまえ(278,279)やワイ、ケーンなどの福岡、北九州の
ごく一部の「2ちゃん中毒患者」が現実を無視して暴れているちゅうことだな。
288NASAしさん:2007/03/16(金) 17:52:17
>>287
厨房の結論
289NASAしさん:2007/03/16(金) 17:57:44
>>288
早速暴れてますなw
いくら罵ったところで見る人が見れば分かることだからね。
意味のないことはしないよ。
290NASAしさん:2007/03/16(金) 18:02:56
>>287

どうでも良いが>>285が言う内容で、PIの会議内容の報告はどうなの。
WEBでは確認出来ない

>A 新福岡が仮に新宮沖付近で建設される場合、新北九州空港における
直接的需要変動影響と、経営収支への影響予測と対応に間して。

291NASAしさん:2007/03/16(金) 18:05:49
292NASAしさん:2007/03/17(土) 08:26:44
>>280ワイ

削除ガイドラインやスレ内ルールを守れないヤツは単なる荒らしだろ。
削除依頼が出されるのは当たり前じゃん。
293NASAしさん:2007/03/18(日) 12:18:54
見た限り過去お国板の今までの状況を見れば、ワイさんへのおよそ一方的な
誹謗中傷など殆どガイドライン抵触しまくりでしたね。

しかしそれが削除された事は殆どなかったようだ。

それより新福岡建設反対の言わば最後の根拠となった感のある、
新福岡建設時の北九州西部からの新北空港利用客が新福岡に大勢移動する
と言う事に関する、その数量的公式予測資料データや、PIでの議事録は
どうしたんですかね?
294NASAしさん:2007/03/18(日) 12:19:55
メガオヤジきのうは本拠地のお国自慢板で大活躍w
ライバルケーンに戦いを挑みますた
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1167539858/788
295NASAしさん:2007/03/18(日) 13:08:54
答えられないから無関係リンク紹介と自作キャラ紹介なのか
296NASAしさん:2007/03/18(日) 13:18:21
〓羽田新滑走路 経済効果、九州1460億円 国交省年間試算

羽田空港で4本目の滑走路が2010年10月に供用開始されるのに伴い、
羽田‐福岡便の増便などで九州には年間1460億円の経済波及効果が
見込まれることが国交省の試算で分かった。波及規模は、地域別には関東に
次いで全国で2番目。九州と関東の強い経済的連関性をあらためて示した。

国交省は、増便で増える空港利用客を予測し、航空券の売り上げや空港の
飲食店・土産物店の販売増▽外国人旅行客の国内消費▽貨物輸送費‐などを
算出。その結果、経済波及効果は国内全体で年間1兆8520億円になった
という。
このうち九州には、関東の1兆2513億円に次ぐ1460億円が見込めると
試算。内訳をみると、飲食店や土産物店など空港関連で61億円▽空港まで
の鉄道やタクシーなど交通アクセス100億円▽航空券237億円▽宿泊・
観光309億円▽羽田経由で九州を旅行する外国人の消費51億円▽貨物運賃
15億円‐などとなっている。

国交省によると、乗降客数が世界4位の羽田空港の発着枠は限界にきている。
このため、30日から4本目となる新滑走路の建設工事に入り、発着能力を
現在の29.6万回から40.7万回へと約11万回増強する。増強分の
うち3万回はアジアを中心に国際定期便が就航。国交省は、09年度末に
滑走路の延伸が完了する成田空港と一体的に運用することで「国際競争力を
高める」としている。
297NASAしさん:2007/03/18(日) 13:19:27
■増便の対応に懸念も 福岡大学の衛藤卓也教授(交通経済論)の話

予測は難しいが、羽田‐福岡間の利用者は多いだけに、九州全体への
波及効果が大きいのは間違いないだろう。ただ、*福岡空港の発着枠が既に
限界に近い。福岡が増便に対応できず、九州が羽田の能力向上効果を十分
に生かし切れない懸念がある。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kyushu/
298NASAしさん:2007/03/18(日) 13:57:20
>>293
>見た限り過去お国板の今までの状況を見れば、ワイさんへのおよそ一方的な
>誹謗中傷など殆どガイドライン抵触しまくりでしたね。

だからといってワイの言い分が正しくなるわけではない。
賛成だろうが反対だろうが福岡VS北九州対決派の罵り合いは、
議論の妨げでしかない。
293の言う「お国板」とは「まちBBS」のことのようだな。
299NASAしさん:2007/03/18(日) 20:12:24
>>189
>専門家が作成した地方新空港整備に関するデータ−が国民から信頼されて
>いるかどうかなど、全国で投票かアンケートでも取らねば分かるはずも
>無い。

 ステップ2の「需要予測」に対しては投稿者の半数が信用していないという結果。福岡
に関してはそれだけでも厳しいと思う。
 その他、需要予測を下回る、空港、道路、港が数多く建設され、国民の批判が高まった
のはご存じの通り。「世論調査がないので分からない」というような言い方が国民に対し
て説得力があるのかどうか。以下の記事は参考までに。

300NASAしさん:2007/03/18(日) 20:13:06
公共事業、8割が悪印象 国交省調査
2007.02.11 朝日新聞東京朝刊 30頁 
 「税金の無駄づかい」「談合などの不正がある」「政治家や役所が勝手にやっている」
……。国土交通省が公共事業について初めて国民の意識調査を実施したところ、8割の人
が公共事業に悪い印象を持っているとの結果が出た。ただ、公共事業の必要性そのものは
多くの人が認めており、その進め方に不満や疑念があるようだ。調査時期は、国交省など
の官製談合が発覚する以前の昨年3月だったが、すでに世論の目は厳しかった。

 調査はインターネットを使い、15〜65歳の5700人から回答を得た。
 公共事業に対するイメージの問いでは、「税金を無駄に使っている」が、「そう思う」「や
やそう思う」を合わせて82%にのぼった。「談合などの不正がある」は計86%、「政
治家や役所が勝手にやっている」も計80%が賛同した。
 公共事業の必要性については、「必要」「どちらかといえば必要」が計79%。関心度
の設問でも、68%が「関心を持っている」と回答した。
301NASAしさん:2007/03/18(日) 20:13:58
>>196
><国等>その他騒音対策:約35億(環境対策費約70億円から推測)

 「借地や騒音対策にも年間150億円以上使われている。土地の3分の1を占める民有
地のための賃借料が約80億円。周辺住民の移転補償などに約60億円など。この移転補
償は15年の計画で、新空港が完成する前に現在福岡空港が抱える赤字(毎年50億円)
は消え、黒字へ転換する。」
ttp://www.kiitaka.net/data/archive/kuko/kuukou4.html
 国交省九地整の資料によるとH5〜14年度の環境対策費用の平均は約65億円となっ
ており、上記の説明とほぼ合致する。また、周辺対策機構の予算で、移転事業費と防音事
業費の割合を考慮しても、移転補償費が格段に多く、上記の説明と整合する。
 よって、移転費用以外の環境対策費(防音費用など)は数億円〜10億円程度だと考え
られる。
 決算規模が年度によって違うのは、移転や防音は申し出があって初めて工事などが施さ
れるため。申し出が多ければお金もたくさんかかるし、少なければお金も少なくて済む。
よって、「<国等>その他騒音対策:約35億」はかからないと考える。
ttp://www.oeia.or.jp/pdf/pdf-kouhyou/48.pdf を参照してください。
この件に関して様々な数値が情報として出されているのは、上記にあるように年度により
事業規模が変わってくるからだと思われる。
302NASAしさん:2007/03/18(日) 23:51:24
周辺整備機構の主な仕事は移転補償だから、移転補償費が格段に多いのは当たり前だが。

その他防音工事などについては
エアコンなどは耐用年数は約10年
防音サッシなどは約40年
くらいと考えられるため、年度によって変動があるが、
これらは50年など長期スパンでみれば、過去50年の支出額と同じくらいの額が、
今後50年間でも支出されると考えられる。

したがって、現空港の拡張でもない限り、周辺整備機構の事業である移転補償はいずれなくなるだろうが、
その他国が直接行っている騒音対策事業は、今後とも過去と同程度の支出があるものと考えられる。


303NASAしさん:2007/03/19(月) 23:13:22
>>299
朝日新聞ですか.
随意のネットアンケートで公共事業への獏とした「印象」でその必要性を聞いた
結果が仮にあったとして、それが全ての公共事業に当てはまる訳ではない。

確かに全国を見渡してみれば需要や採算性が全く望めないようなところへ
土建対策も兼ねてか公共事業をする例も目に付く。そういう事例が目立てば
公共事業全般に関する一般市民のイメージが悪くなるのもある意味仕方ない。

*しかし実際に必要な公共事業も多く存在する。新福岡空港構想などはその
範疇。それらと無駄だと思われる公共事業は区別して考えるべきだ。
304NASAしさん:2007/03/21(水) 02:00:27
>>303
いい加減に市長選の結果を受け入れた方が良いね。
市民の審判は下されたんだよ。
305NASAしさん:2007/03/21(水) 09:29:34
福岡市の吉田市長は新空港問題に関してPI議論の推移尊重方針を表明。
市民もそれを受け入れている。だから市長のリコールも議会での反発も
起きていない。
306NASAしさん:2007/03/22(木) 23:36:14
しかし不幸化の市長ってのは楽な商売だよな。
前の市長もいいなりだったが、今回もいいなり。
それでいて結構な報酬が手に入る。
307NASAしさん:2007/03/23(金) 03:59:52
確固たる意思も持たずに、九社会の闇に沈む訳だ。
イイのか?そんな事で。このスレ住民ならマンセーしそうだけどさ?
308NASAしさん:2007/03/23(金) 11:09:37
中卒夜勤未明労働者が心配する事かと
309NASAしさん:2007/03/23(金) 11:17:56
市長の公約方針変更は、現実を直視した妥当なものだろう。
最終判断は市長自身の手にゆだねられていたからな。
特段に地元経済界から圧力があったとも聞かない。投票した市民からも
市長に抗議は出ていない。つまり民意が煩雑だが慎重に現実の議論を
重ねてきたPI議論尊重方針を支持していると言う事だ。
310NASAしさん:2007/03/23(金) 11:21:09
9社会じゃなく7社会だろ

北九州では市長が民主に変ってヤクザ・B体質がどう強化されたのかと。
311NASAしさん:2007/03/23(金) 18:18:53
アジア・ゲートウェイ構想 中間論点整理
日本は、関西・中部・羽田を24時間大都市圏国際空港として、活用し強化していく。
その他の地方空港は、関西・中部・羽田の24時間国際空港を拠点とした
ハブ=スポーク接続の充実によって、国際化を目指す。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/ronten.html

したがって、福岡県地方の空港は大都市圏国際拠点空港とはならず、
関西・中部・羽田経由で国際線に接続するためのスポーク空港として整備される。
312NASAしさん:2007/03/24(土) 00:22:36

>また関西国際空港や中部国際空港など、他の大都市圏の国際空港
>についても、国際空港とのネットワークの充実や機能分担により、
>国際化を一層推進する

と、中間報告の文言には書いてある。「他の大都市圏の国際空港」には
容量限界が近い、現福岡国際空港も含まれる。

現福岡からは成長著しい中国や環黄海経済圏諸国、西南アジア諸国方面への
直行便が出ているが、今後関連諸国の経済成長や中国など各省都は便数枠拡大
認可待ちで大幅な便数増大が想定されている。対応が困難になる。

今後の状況に対応する為にも新福岡空港整備が有効となるだろうな。
313NASAしさん:2007/03/24(土) 00:29:35
>>312
福岡が「大都市圏」だなんてw
北九州市まで含まれないのに「大都市圏」なんてw
314NASAしさん:2007/03/24(土) 00:32:50
都市圏人口230万人で大都市と普通は見なすが。
315NASAしさん:2007/03/24(土) 00:35:47
現在90万都市、今後福岡と違い70万まで人口が減少すると言われる都市
の鳴り物入りの空港が既に採算割れなのは何故か。
赤字空港連絡鉄道が無いせいにするのは良くない。
316NASAしさん:2007/03/24(土) 00:38:54
新北九州空港は廃港
317NASAしさん:2007/03/24(土) 11:32:17
佐賀が一番いらんわ、新北九州はなんとか使える。
318NASAしさん:2007/03/24(土) 17:46:05
採算割れ、赤字でいいなら今後新北も使えるかもしれんな
空港行政のお荷物になる訳だが
319NASAしさん:2007/03/24(土) 23:50:23
_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南_______九筑西新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香産新新空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎大宮宮港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●━●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通
320NASAしさん:2007/03/24(土) 23:54:21
航空後進国に日本が失策続きの間に、
経済大国の中国はアジア各方面のゲートウェイを
他国から自国へと戦略を着々と強化中。

中国3大空港といわれる北京・上海・広州の拡張を続ける一方で、
中国第4の国際空港として昆明の新国際空港の建設に先月末着工した。

開業時は滑走路2本だがすぐに4本の大空港になる。
http://xs208.xs.to/xs208/06432/KM1.jpg
 
さらには成都双流空港の大拡張や天津濱海空港を物流拠点にする計画も進行中。

経済が横ばいもしくは右肩下がりになる日本を尻目に、
アジアの人・モノ・カネ・情報は中国に集まり、政治経済の両面で
中国は文字通りアジアのリーダーとなる。
321NASAしさん:2007/03/25(日) 00:04:34
>>319 「博多〜空港駅 5分」 の死守を。
322NASAしさん:2007/03/25(日) 00:23:40
近過ぎだ 

そんなに空港が異常に近いのが好きなら、博多駅の上に滑走路でも作れ

騒音被害も、重大事故危険性も知らない他地域の未明バカ
323NASAしさん:2007/03/25(日) 04:21:22
 理想的なのは、博多駅と福岡空港が一体化されてる状態。
 
 なんていうか、パリの空港の地下にある駅からTGVが各地へ走るような
324NASAしさん:2007/03/25(日) 07:06:20
せっかくだから博多南駅の隣に作れば?新幹線アクセスが出来れば鹿児島からも乗客を取り込める。
325NASAしさん:2007/03/25(日) 07:21:18


もう福岡市は賠償として韓国に割譲して良いよ。



326NASAしさん:2007/03/25(日) 11:28:11
脳内でやっててください
327NASAしさん:2007/03/25(日) 11:33:15
最近政令指定都市の人口の条件が大幅に緩和されたのは、北九州を今後
なんとか脱落させない為だったのか
328NASAしさん:2007/03/26(月) 17:38:07
>>312
>と、中間報告の文言には書いてある。「他の大都市圏の国際空港」には
>容量限界が近い、現福岡国際空港も含まれる。

国交省の言う「大都市圏」とは3大都市圏のこと。福岡は含まれない。
国交省の言う「国際空港」とは第一種空港のこと。福岡は含まれない。
何度も言ってるはずだが・・・。
意味がなくても、たくさん書けば勝ちだと思ってるヤシが1名
スレを荒らしてますな。
329NASAしさん:2007/03/26(月) 23:49:05
>>328
あれはそう言う意味合いの文言なのか、ちゃんと詳しく書いてないから
分かり難いね。しかし掲示板で聞かないようだが
330NASAしさん:2007/03/26(月) 23:49:45
>>328
529 :NASAしさん :2007/03/25(日) 22:31:38
>>526
また三大都市圏以外の地方空港整備を今後抑制する方針を国土交通省は
発表したが、現福岡・那覇等は例外となる.
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/01_kuko/piindex.html

福岡に本格的な海上空港建設や国際空港など不要ということだ。<
「本格的」と言うのが何を持って基準とするか判断がつきかねるところだが、
*新空港建設となった場合、少なくとも現在の2800m級滑走路1本による
容量限界ダイヤ混雑等を改善する為にも3000m級滑走路×2本を備える
空港が整備される事は間違いない。 それが海上の場合は、現在の国際就航便や
国内線路線を引き継ぐ、海上「国際空港」となるのは間違い無い。
30キロ圏内の陸上建設候補地の場合も、同様だ。

有望な新設案にしろ、拡張案にしろ、現福岡の空港整備がされる事は間違い。
無い。やるなら総合的に有望な新空港新設案が望ましい選択肢と言えるだろうね。
331NASAしさん:2007/03/27(火) 13:11:05
>>330
>また三大都市圏以外の地方空港整備を今後抑制する方針を国土交通省は
>発表したが、現福岡・那覇等は例外となる

例外じゃないからPIやってるんだろ。
ttp://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/01_kuko/04_process/index.html
332NASAしさん:2007/03/27(火) 13:23:01
>>331
国は今後国内で地方空港(地域拠点空港含む)の新設・整備を抑制する
方針を表明した。しかし現福岡や那覇はその範疇からはずれ、需要逼迫等の
問題から、空港整備が検討される。だから現福岡も近年新しく変ったPI方式で
審議・検討されている訳だな。
333NASAしさん:2007/03/27(火) 13:36:18
>>332
>国は今後国内で地方空港(地域拠点空港含む)の新設・整備を抑制する
>方針を表明した。しかし現福岡や那覇はその範疇からはずれ

範疇から外れてないから「一般空港における新たな空港整備プロセスのあり方」
を基にPIを進めているわけ。
まあ、最初に主張していた「福岡は大都市で国際空港」ではなく「一般空港」ということが
理解してもらえればそれで結構。
表現を変えても意味はない。あなた自身に対する信頼性がおちるだけ。
334NASAしさん:2007/03/27(火) 14:04:53
福岡は三大都市圏ではないが、ほぼ日本第4の「大都市圏」だし、
現福岡空港は直行国際便も出てる「国際空港」なんですけど?w
335NASAしさん:2007/03/27(火) 14:43:36
>>334
話をそらすな!

>312 :NASAしさん :2007/03/24(土) 00:22:36

>>また関西国際空港や中部国際空港など、他の大都市圏の国際空港
>>についても、国際空港とのネットワークの充実や機能分担により、
>>国際化を一層推進する

>と、中間報告の文言には書いてある。「他の大都市圏の国際空港」には
>容量限界が近い、現福岡国際空港も含まれる。

国交省の言葉に反応し「現福岡国際空港も含まれる。」と書いたのは
あなた自身だろう。一般的に福岡が「大都市」「国際空港」と認識さ
れるのとはわけが違う。
簡単に言えば「また関西国際空港や中部国際空港など、他の大都市圏の
国際空港についても、国際空港とのネットワークの充実や機能分担により、
国際化を一層推進する」に福岡は含まれているとあなたは考えたが
そうではないということ。
336NASAしさん:2007/03/27(火) 19:10:15
>>334 の言ってる事は事実じゃん、335は別段火病になる事ないんじゃないの
事実福岡市は都市圏人口230マソの大都市、空港は名称からして「福岡国際空港」
だね。実際国際便出てる。その意味では335にも間違いがある。HPでも見てきたら?

要は確かに福岡市は三大都市圏ではないが、それに準ずる大都市圏。現空港は
現実に滑走路一本で全国一の混雑や諸問題を抱え、その解決の為に
すでにPI方式で議論が進んで、結論を出す時期にきていると言う事だろ。
別段絡む必要などないよ。
337NASAしさん:2007/03/27(火) 19:11:32
ここもまた未明のおっさんか,wしょうもない
338NASAしさん:2007/03/27(火) 19:13:31
不採算空港新北は廃港でいいよ。 by設置管理者:国土交通省
339NASAしさん:2007/03/27(火) 20:30:34
福岡県知事候補者のアンケート(届出順)
稲富修二氏(36)
県内には新北九州空港という海上空港も有り、お互いが機能役割分担するなどして
対応すべきです。
平野栄一氏(64)
新空港建設も滑走路増設も必要ありません。新北九州空港との連携を図る。
麻生渡氏
新北九州空港との連携、協力による対処、現空港の滑走路増設による対処を中心に
調査を進める。

以上知事候補の意見でした。
340NASAしさん:2007/03/28(水) 17:15:39
>>336
おまえってホント読解力ないなあ。ちょっと酷すぎるんじゃない?
>>335のどこが>>334の内容を否定している?
話をそらすなと言ってる。もう一度>>335をよく嫁。
で、そのあとは言い訳タラタラ・・

で、>>337,338で荒らし行為。ホント質悪いなあ。
341NASAしさん:2007/03/28(水) 23:30:39
多分このスレを荒らす勢いで、今度は新福岡の各案の間で煽り合うんだろうよ。
仮にやっと計画がスタートしても今度は現福岡の存続運動。
埋め立てが始まる頃には人口減・需要減・便数減の3地獄。

「また福岡か!」とか「売国奴乙!」とか「いっそチョンに吸収されてしまえ!」とか
ν速+が賑やかになるんだろうな・・・・・
342NASAしさん:2007/03/29(木) 01:14:31
>>341
それならまだマシ。工事中止になるから。
最悪なのは新空港完成したらすぐに
人口減・需要減・便数減の3地獄に陥ること。
国交省や土建業者はそれでOKだろうけどw
高齢化と人口減は先が見えてるんでこんなバカな
ことだけは避けなきゃね。

343NASAしさん:2007/03/29(木) 17:01:50
>>336
>空港は名称からして「福岡国際空港」
>だね。実際国際便出てる。その意味では335にも間違いがある。HPでも見てきたら?

>>335には「一般的に福岡が『大都市』『国際空港』と認識されるのとはわけが違う」と
きちんと書いている。どこが間違い?
 一般的な呼称と国交省が「国際空港」を使う場合は違うことを指摘し、国交省が
「国際空港」に対して行う施策を、あなたが福岡も含まれると間違った認識をしていたので、
その間違いを指摘したにすぎない。
 俺は一般的に福岡が大都市であり国際空港と呼ばれることを否定したわけでもない。
ところが、何を思ったかあなたは、「福岡は大都市だ、国際空港だ、違うというのか?」と
言いがかりをつけてきた。はっきり言ってこのやりとりを見ていた人はきちんと理解して
くれていると思う。もうこの件であなたに理解させようとは思わない。
何を言っても無駄だからね。
344NASAしさん:2007/03/29(木) 19:21:15
なんか最近ここはつまらん事でイチャモンつけてる反対厨がいるな。


345NASAしさん:2007/03/29(木) 19:27:33
>>340
言ってる事が意味不明。どう見ても自演認定だ。
まあ漏れの意見じゃないから良いけどな。
346NASAしさん:2007/03/29(木) 19:45:04
>>315

マジで?経済白書は時々見てるけれど、人口増加の福岡都市圏に較べて北九州は
そこまで人口が減るんですか、こりゃあ驚いた。それでは流石に現在でも
採算割れの新北九州空港は、今後赤字間違いないね。

大体利用予測が大ハズレなのは既に判明してしまっているが、益々予測達成
は無理になるんだろう。既に空港開業後現時点までに需要予測割れ、採算割れ
ペースになっている。
「連携」を意味する現福岡からの航空便大幅移転も実現しなかった。PI等での
連帯無理との見解も既出。これでは新北九州を押す地元自治体がどの様に言い訳
してももはや申し開きは成り立たない。

佐賀同様、現福岡との「連携」は無理になった訳だが、事はそれだけでは
済まないだろう。需要予測を前提にすると新北は【廃港】も視野に入れた構想も
今後考えられるかもしれない。空港は現福岡よりずっと近隣の山口宇部空港や
大分空港とも競合しているし、双方廃港等にはならないだろうからね。
新北は今後ますます厳しい訳だな。仕方あるまい、北九州自治体が自分で
撒いた種ですな。
347NASAしさん:2007/03/29(木) 20:10:25
>>346
九経連が出した白書なんじゃない。しかし70万人まで減少する
かな。福岡都市圏は対照的に全国でも有数の伸びが続くらしい。
国土交通省などはもう少し高い伸びを予想しているんだろうな、
あの需要予測だから。

福岡は近年天神地区に続き、九州新幹線博多駅開業やそれに伴う
各種開発の影響か、博多駅周辺で地価が44%の上昇。
一方北九州は小倉北区等都心部で近年まで連続して10%台の下落
・・・数十年先の人口予測はともかく、現状で既に空港利用者数も
厳しいね。
348NASAしさん:2007/03/30(金) 14:29:36
>>344
つまらん事と思うなら、自分の間違いを認めればいいじゃん。
それを話題そらしまでして逃げてるじゃん。

>>345
爆)とぼけてやがるw下手な芝居だw


>>346
また自演かw バカなこと繰り返すからまともな賛成派の人がみんな
呆れて来なくなちゃったよ。

>>採算割れの新北九州空港

拡張を考えるスレで「赤字」の根拠となる資料を求められてる件について


349NASAしさん:2007/03/30(金) 14:33:03
>>347
福岡空港の需要の約半分は都市圏外からのもの。
北九州の人口が減れば、北九州空港も厳しいが
福岡空港にも影響する。
もちろん人口が減っているのは、北九州だけじゃない。
福岡都市圏以外の福岡空港の需要は大きく減るだろうね。
そして孰れは福岡都市圏も人口減少。ここでも需要減。
350NASAしさん:2007/03/31(土) 00:58:15
賛成意見を全て自演だ、成りすましだと認定する、春休み厨>>348
いるからまともな意見が少ないんだろう。
お前はもういいから家で春休みの宿題でもやってろ。
351NASAしさん:2007/03/31(土) 09:30:47
>>302
「借地や騒音対策にも年間150億円以上使われている。土地の3分の1を占める民有
地のための賃借料が約80億円。周辺住民の移転補償などに約60億円など。この移転
償は15年の計画で、新空港が完成する前に現在福岡空港が抱える赤字(毎年50億円)
は消え、黒字へ転換する。」
 再掲で申し訳ないが、上記には「(福岡空港の)借地や騒音対策」と書かれており、「周
辺整備機構」の事業内訳を示したものではない。つまり、150億円−80億円(借地代)
=70億円が騒音対策費(整備機構、国交省、地方自治体分を含む)のおおよその年平均
と考えられる。そのうち年平均60億円が移転費用であるから、残りの年平均10億円が、
防音工事費とその他の対策費(整備機構、国交省、地方自治体分を含む)ということにな
る。だから「過去と同程度の支出があるものと考えられる」といっても平均で10億円程
度ということになる。(もちろん空港が拡張されれば対策費用は増える。)

>今後50年間
 これは分かりません。防音工事の対象はある時点において「現存する家屋」が対象とな
っている。エアコンの更新はたくさんあるだろうが、防音サッシの更新は果たしてどのく
らいあるだろうか?耐用年数が40年だから、家屋の耐用年数も期限を迎えるのではない
だろうか。サッシについてはほとんど初期投資分(初回工事)だけになると思う。また4
0年後といえば少子高齢化、人口減がかなり進んでいる。当然旅客数減により空港への離
着陸数も減っている。さらに低騒音機の導入などにより騒音区域自体が縮小されている可
能性がある。(もちろん空港が拡張されれば、増える可能性がある。)
352NASAしさん:2007/03/31(土) 09:46:11
>>303
>>実際に必要な公共事業も多く存在する

 だから公共事業は(どちらかといえば)必要とするが79%になってる。
関心度も高いと出てる。
 そのアンケートから読み取れるのは、公共事業は必要だけど、不必要なものも含まれ
政治家や役所が勝手に進め、税金の無駄遣いがあり、不正の温床になっている。
裏を返せば、公共事業は必要だけど、採算性や必要性をしっかり吟味し、透明性を確保し、
国民の意見を反映させ、不正ができないような仕組みを作れ。

>新福岡空港構想などはその範疇。

 人それぞれで考えは違う。過去の空港問題に関する世論調査からも分かるように、市民
は新空港を必要ない事業だと考えている。反対派もそう。
353NASAしさん:2007/03/31(土) 09:47:21
>>305 >>309
>福岡市の吉田市長は新空港問題に関してPI議論の推移尊重方針を表明

 コロコロと言い方が変わっているが、どれが本当だ?「推移尊重」って何?
 前回言ってた「会議を尊重する」で言うと、福岡市が関わってる会議に対し市のトップ
が「尊重する」というのは別におかしいことではない。市長は会議の結果などを受けて、
自分の公約や民意、他の懸案との調整、財政的な面などを 総合的に判断して、それを実
行するかどうかを決めるだけ。尊重するとはそういうこと。判断力のある大人ならそのく
らい分かる。これは以前別スレで指摘されているはず。そのときのあなたの答えが以下。

>202 :NASAしさん :2007/02/14(水) 11:02:44
>>201
>妄想ムダw

この程度だから無意味なことを繰り返す。
354NASAしさん:2007/03/31(土) 09:49:38
>>309
>市民もそれを受け入れている。だから市長のリコールも議会での反発も
>起きていない。

 それは市長が方針を転換をしていないから。
 それにしても、リコールや議会の反発がなければ、市民が「方針転換」とやらを受け入
れたと考えるのはあまりにも稚拙すぎる。こんな意見を繰り返すようでは真っ当な人から
は、相手にされなくなるだろう。

 それから、「「市債発行額を年々抑えるなど、もっと節約していきたい」。
これは2月13日会見の吉田市長のコメント。「方針転換」が本当なら「再度方針転換」
したことになる。まあ、このコメントは公約に沿ったもので「方針転換」など存在しなか
ったということ。そしてこれも既出であり、そのときあなたは全く反論することが出来な
かった。にもかかわらず、何事もなかったかのように持ち出すとは、一体どういう精神状
態なのか。いい加減にすべきだ。
355NASAしさん:2007/03/31(土) 12:21:48
>>351

お前、将来の環境対策費は年平均10億円で済むと思っているのか?

オメデタイやつだ。ばーーか!
356NASAしさん:2007/03/31(土) 13:47:08
北Q未明吉外は用地だな
357NASAしさん:2007/03/31(土) 13:51:14
反対自演認定春厨なんだろう。
358NASAしさん:2007/03/31(土) 16:57:45
司法関係者の判断は常識はずれ。被害者を無視
 
「 女子高生コンクリート詰め殺人事件 」
1988年11月夕刻、足立区東綾瀬の路上で少年2人(当時18歳と16歳)
は帰宅中の女子高校生を拉致し、少年の自宅に40日間監禁、殺害した。
監禁中、仲間を集め被害者を繰返し暴行し、性器を灰皿代わりにした。時には
被害者に音楽に合わせて踊りながら服を脱ぐように強要し、演奏の合間に集まった
仲間で一斉に蹴ったりした。被害者が逃亡を図ると、罰と称して体の各部に
揮発性油を塗りライターで火をつけ、熱がるさまを見て笑い転げた。
被害者の遺体の歯はほとんど折れ、性器と肛門にはスポーツドリンクの瓶が
突き刺ささったままであった。 量刑が極めて軽いうえ未決勾留期間があるため、
主犯は今年2月に、他の少年も全て6年程度で刑期満了前に出所した。 
  事件の様子は、 lynch 、女子高生コンクリート のキーワードで検索可能
359NASAしさん:2007/04/01(日) 05:25:53
なんの関係があるのか
360NASAしさん:2007/04/01(日) 05:59:46


 日本が態度を改めないなら武力行使も・・・38% ソウル
 
361NASAしさん:2007/04/02(月) 13:01:02
>>353
>202 :NASAしさん :2007/02/14(水) 11:02:44
>>201
>妄想ムダw

この程度だから無意味なことを繰り返す。 <<

そのような堕レスなど自分は書いていない。勝手にデッチあげないでもらいたい。
362NASAしさん:2007/04/02(月) 13:06:13
354 :NASAしさん :2007/03/31(土) 09:49:38
>>309
>市民もそれを受け入れている。だから市長のリコールも議会での反発も <
>起きていない。<

 それは市長が方針を転換をしていないから。<

はあ?吉田市長の市長選挙の際の公約は、各種大型公共工事撤廃、とりわけ
新福岡空港建設反対、でしたよ。選挙選はもう忘れましたか?
市長は当選後TVや公共メディアで、その新空港建設反対方針を撤回し、
現在の政策方針に転換した。人工島事業も当選前は事業廃止を伺わせるような
印象だったが、用地売却や開発時期を吟味して、有効な開発手法で今後対処すべきだと言う
内容のコメントを再三出していますが?。ニュースを見ている九州・山口地域の
多くの人なら誰でも知っている。あなたはその事実も無かった
と言うのですか?。とんでもない情報捏造ですね。

また最近の財政再建路線を継承し行う方向性を市長が表明した事一つをとって
「新空港建設廃止」=方針を撤回していない、とどうして短絡出来るのか。
あまりにもアバウトで勝手都合良い解釈だ。
PI議論の経緯を尊重だと市長は言っている。もし当初の選挙公約どおり
新空港建設撤廃なら、就任後そう明言するはずだ。
363NASAしさん:2007/04/02(月) 13:14:00
市長が新空港問題について当初の反対公約内容を方針転換したのは間違いない
事実。現状を直視した結果だ。流石に反対→賛成への180度方針
転換では、公約違反だと投票者や議会から追及されるだろうから、表現を控えただけ
364NASAしさん:2007/04/04(水) 14:14:43
>>355
オメデタイばーーかへw
拡張策以外で対策費が増えるワケは?
365NASAしさん:2007/04/04(水) 15:05:03
>>361
記事捏造、精神構造を疑う他都市叩き、自作自演、無意味なコピペの連続、
きちんと調べることなく相手を疑う、誹謗中傷、殺人者呼ばわり、etc..
おまえの言い分を信じるものはいないだろうね。
366NASAしさん:2007/04/04(水) 22:38:06
>>364
環境対策費が増えるとは書いてないだろ、ばーーか

年平均10億円という額が恣意的に低くしすぎだって言ってるんだよ。
367NASAしさん:2007/04/05(木) 09:07:31
>>366
>年平均10億円という額が恣意的に低くしすぎだって言ってるんだよ。

ソースが出されてるじゃん。恣意的とは言えないなあ。
それならいくらかかるのかきちんと説明しろよ。ばーーかw
あーーほwマヌケーーw
368NASAしさん:2007/04/05(木) 14:06:27
どうでも良いが、バカとかアホとか誰彼構わず認定連呼するのは
反対厨の特徴だな。他所でもそうだ。人として終っている。
独特のカラミイチャモンのし方も一般市民と異なる特徴がある。未明投稿も多い。
369NASAしさん:2007/04/05(木) 22:42:06
>>367
>ソースが出されてるじゃん。
>351 :NASAしさん :2007/03/31(土) 09:30:47
>150億円−80億円(借地代)=70億円が騒音対策費(整備機構、国交省、地方自治体分を含む)のおおよその年平均と考えられる。そのうち年平均60億円が移転費用である

「年平均60億円が移転費用」が出てこないんだが。
まさか、お前の言うソースって、
移転補償費 H16:約30億円 H17:約83億円 の平均か?
あのな、H17の83億円は他年度と比較しても大きすぎるだろ?
借地料は大きな変動はないから、H17の借地料+環境対策費は150億円じゃ済まないだろ?
借地料+環境対策費=150億円で一定にしてたら、H17の借地料は大幅減か?
各年度の「空港周辺整備機構」分の事業費は、
H14:移転補償約44億円(大阪分を含む)
H15:移転補償約39億円+その他約6億円
H16:移転補償約30億円+その他約6億円
H17:移転補償約83億円+その他約6億円
これに国が直接行う対策費が加わる。
H17決算額は、現時点で最新のもの。よく言われる「借地料と環境対策費を合わせて約150億円」は、H17より前の話。H17は150億円をはるかに超える。
H14〜H16の移転補償費は30〜40億円だから、150億円−80億円(借地料)−30〜40億円(移転補償)=30〜40億円
すなわち、H14〜H16では、移転補償を除いた環境対策費は30〜40億円で推移してきたと考えられる。
http://www.oeia.or.jp/pdf/pdf2003/kessan-syushi.pdf
http://www.oeia.or.jp/pdf/pdf2004/jigyou02.pdf
http://www.oeia.or.jp/pdf/pdf2005/jigyou.pdf
http://www.oeia.or.jp/pdf/zaimu/17/jigyou.pdf
370NASAしさん:2007/04/06(金) 00:15:22
結局、367は、自らの
ばーーかw
あーーほw
マヌケーーw
を露呈してしまったようだ・・・・
哀れ・・・・

反対派は367みたいな頭の弱い人間ばかりか?
371NASAしさん:2007/04/06(金) 02:03:35
>>370
ここって学問板(理系)だぜ。。
「ばーーかw」なんてのは亀田スレにでも書き込んでくれ。
恥ずかしいね
372NASAしさん:2007/04/06(金) 02:25:21
ばーーかw
あーーほw
マヌケーーw
は367が使っているのだが。

一番恥ずかしいのは367

もしかして367=371?
373NASAしさん:2007/04/06(金) 02:55:33
ここって学問板(理系)だぜ。。
367みたいな
学問とは程遠い、数字に弱いヤツは身分不相応だぜ。。
亀田スレにでも行ってくれ。
恥ずかしいね
374NASAしさん:2007/04/06(金) 03:34:58
【浅野史郎】民主党、東京都知事選候補者選びにおける茶番劇について
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1172478893/l50

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
375NASAしさん:2007/04/06(金) 11:27:31
>>370-373
メガオヤジ、そろって亀田スレに逝こうぜ。

メガのカキコ↓

355 :NASAしさん :2007/03/31(土) 12:21:48
>>351

お前、将来の環境対策費は年平均10億円で済むと思っているのか?

オメデタイやつだ。ばーーか!

366 :NASAしさん :2007/04/04(水) 22:38:06
>>364
環境対策費が増えるとは書いてないだろ、ばーーか

年平均10億円という額が恣意的に低くしすぎだって言ってるんだよ。
376NASAしさん:2007/04/06(金) 11:30:19
しかし、370,372でおもいきり書き込んでる輩が、
よくまあ>>373のようなことが言えるなあ。
377NASAしさん:2007/04/06(金) 23:59:31
要するに367はバカ
378NASAしさん:2007/04/07(土) 00:14:39
さあ、367よ、反論しな。

>ソースが出されてるじゃん。

ちゃんとソース出してくれよ。
379NASAしさん:2007/04/07(土) 05:36:22
空港建設妄想スレ乙!
380NASAしさん:2007/04/07(土) 20:48:30
>>378 >>369
議論の内容を追え。
>>301参照。前後の議論の内容もきちんと見ること。

381NASAしさん:2007/04/08(日) 01:01:43
>>380
議論の内容をきちんと追って、367=301のウソを暴いてやるよ。
>>301
>「借地や騒音対策にも年間150億円以上使われている。土地の3分の1を占める民有地のための賃借料が約80億円。周辺住民の移転補償などに約60億円など。
>この移転補償は15年の計画で、新空港が完成する前に現在福岡空港が抱える赤字(毎年50億円)は消え、黒字へ転換する。」
http://www.kiitaka.net/data/archive/kuko/kuukou4.html
>国交省九地整の資料によるとH5〜14年度の環境対策費用の平均は約65億円

移転補償「など」に約60億円 って書いてあるだろ。
移転補償「だけ」ならいくらなんだ?
それに「賃借料が約80億円」のところだけ最新(HPの日付から、おそらくH14年頃)の数値だ。
借地料はバブルに関係なく年々ジワリと上がってきたから、H5〜14の借地料の平均は80億円より少ない。
一方、H5〜14はまさに移転補償の最盛期。
城井崇の「借地や騒音対策にも年間150億円以上使われている」がいつごろの数値か知らんが、
もしそれが正しければ、借地料は80億円より額が小さいから、
環境対策費=150億円−借地料80億円=70億円ではなく、70億円よりも多い。80億か100億かは知らんがな。
借地料は最大値(H14頃の最新値)、移転補償は最大値(H5〜14)を用いたら、移転補償以外の額が最小になるのは当然だろ。
単にバカなのか、故意に騙そうとしてるのか知らんが、そんなのに騙されるかよ!
百歩譲って、仮に、H5〜14では移転補償以外は約10億円だったとしても、
H15以降も数億円〜10億円程度で推移してきているのか?
それより大幅に多かったとしたら、それはなぜか?
大幅に多かったとしても、将来は数億円〜10億円程度で済むと言い切れるのはなぜか?
369に反論する形で答えてくれよ。
そもそも、篠田栄太郎の文章を載せる、城井崇を信用してるのか?篠田栄太郎と同類なんじゃないか?
382NASAしさん:2007/04/08(日) 18:47:55
福岡〜羽田線にはA380を導入して、福岡空港の発着枠節約と騒音低減
(騒音対策費削減)で一石二鳥を狙うべきだ。
383NASAしさん:2007/04/09(月) 15:47:19
>>381
>議論の内容をきちんと追って、367=301のウソを暴いてやるよ。

ギャハハハ頭がイカれてやがるw正義の味方のつもりかw
借地料は上がっても買収により借地面積が少なくなればあまり変わらないかもしれんぞ。
まさに移転補償の最盛期って何だよ?ソースはあるのか?どうせハッタリだろw
で、おまえの369にしたって、単純に150億円から引いただけだろ。
150億円は固定なのかよ。
おまえの言い方なら借地料が値上がりして80億を超えてるんじゃないか?
結局確定したものは何も示せてないじゃないか。
大口叩く割には大したことないなw
384NASAしさん:2007/04/09(月) 19:06:14
>>362
 主張は出し合った。あとはどちらが説得力があるかということ。

>人工島事業も当選前は事業廃止を伺わせるような印象だったが

 自分の印象で勝手に思いこんでいるだけ。事業の見直しを事業廃止と混同するとは、プ
ロ市民や一部市民と同じ。事業廃止の方が高く付くくらい分かるだろう。
既に稼働しているものや、住んでいる住宅を撤去することは不可能なことくらい誰にでも
分かる。新小学校も開校した。市長がすべきことは、伸びる分野はのばし、そうでない箇
所はいかに損害を少なくするか。市長の言う「見直し」とはそういうこと。現在検討中。

>あなたはその事実も無かったと言うのですか?。とんでもない情報捏造ですね。

 またいつものパターンか・・。
言ってもないことに対し、「言うのですか?」と思いこみ発言。そしてそれに基づいた誹謗中傷発言。
社会性に乏しい人は、よくこういう思考をして、ひんしゅくを買うそうだ。

>>362
>あまりにもアバウトで勝手都合良い解釈だ。

 「会議を尊重する」と言った程度で「新空港賛成」と解釈するよりよほどいいと思う。
実際問題として、実質公債比率の件を見れば分かるとおり、市長が「市債発行額を年々抑
えるなど、もっと節約していきたい」を実行すれば、新空港建設は出来ないだろう。
385NASAしさん:2007/04/09(月) 19:07:18
>>363
>表現を控えただけ

 市長がそう言っているのか?
「会議を尊重する」=「新空港賛成」なのか?
「事実」とは言い難い。思いこむのは勝手だけど、断定的に言うのはどうか?
あなたの言ってることの信用性が低下するだけだと思う。
386NASAしさん:2007/04/09(月) 22:14:13
>>381
 借地料については、H15年:84.1億円、H14年:83.8億円、H13年:83.2億円、H12年:82.3億円、
いずれも80億円を上回っている。H7年が73.5億円であることから、それ以降段階的に大きくなったと考えられる。
きい氏の80億円が、H10年〜14年頃の平均なのか、おおよそでキリのよい数字にしたのかは定かではないが、借地料の増減が、
移転費用以外の対策費に与える影響は少ないと考える。当たり前だが合計の費用150億円は固定されているわけではない。
合計の費用のうち借地料が少なければ、合計の費用も150億円より少なくなると考えるのが一般的だろう。
つまり、あまり過去にさかのぼって借地料が少ないからといって、その他の費用を150億円から借地料を差し引いて計算することは出来ない。
そもそも、対策費の合計と150億円と借地料80億円、移転費用60億円の数字が同時期のものでなければ、きい氏HPの読者に誤解を与えてしまうだろう。
 また、「H5〜14はまさに移転補償の最盛期」というのは何故そう考えるのか?
そういう資料があるのであれば示していただきたい。
ttp://www.fkci.jp/16n1iinkai/16n1mlit.pdf
387NASAしさん:2007/04/09(月) 22:17:12
>移転補償「など」に約60億円 って書いてあるだろ。移転補償「だけ」ならいくらなんだ?

 資料を探しているので見つかれば提示する。とりあえず「など」を考慮に入れて再計算してみる。この「など」に何が含まれているか
はっきりしない。移転費用以外の対策費に全く使われていないとも言い切れない。ではその費用はいくら位なのか。きい氏は「現在福岡
空港が抱える赤字(毎年50億円)は消え、黒字へ転換する。」と書いてある。だから、60億円−50億円=10億円。「など」に当たる
移転費用以外の費用は、最大で10億円未満と考えられる。その範囲であれば「黒字」は確保できる計算になる。
 この「など」を考慮すれば「数億円〜10億円程度」を「10億円〜20億円程度」とすればよい。今までの移転費用以外の費用の平均が
約10億円としていたのを、「など」の部分が「1〜10億円未満」なので間を取って5億円とすれば、「平均15億円程度」とすればよい。
従来より高くなるが、「など」の部分がはっきりしない以上仕方がない。
 
>H15以降も数億円〜10億円程度で推移してきているのか?

 とりあえず、「など」を考慮して、「数億円〜20億円程度」に訂正するが、当然今までの私の説明を見れば分かるが、その数値を
予測していると言うこと。資料を持ち合わせていないので答えようがない。しかし、当然年変動がある以上実数値が予想と外れること
だってあり得ると考える。

>それより大幅に多かったとしたら、それはなぜか?

 年により申し込みの差がある以上、あり得る話だと思う。空調の機能回復申し込みが、ある年にいっぺんに殺到したり、国交省が
防音工事をする対象の福祉施設を拡大したときなどになるかもしれない。いずれにしてもその状態がずっと続くことはないと思う。
388NASAしさん:2007/04/09(月) 22:18:49
>大幅に多かったとしても、将来は数億円〜10億円程度で済むと言い切れるのはなぜか?

 将来のことであるから、ある時点(ある期間)の状態(きい氏HP)から見て、今後の傾向を考慮し、自分なりに予測したもの。
だから「程度だと考えられる。」と書いている。私は神でも予言者でもないから将来のことについて「言い切った」りしない。
もちろん新しい資料が出されれば、それを元に再考することになる。今回も「など」という言葉で疑問を感じたので、それを考慮に入れて再計算した。
 今後の傾向をどう考えるかであるが、以下の通り。民家防音工事や学校・福祉施設の防音工事は、初期費用は多く必要とするが、
機能回復工事は比較的費用を要しない。このうち民家の防音工事は、窓工事、壁天井工事、空調工事がなされるようであるが、
このうち機能回復工事では、基本的に空調工事になる。しかも、費用は「補助」であるから、機構側が全額負担するものではない。
ttp://www.oeia.or.jp/bouon/01_03_03kiki.html
ttp://www.oeia.or.jp/bouon/01_03_02tuite.html
また、防音工事の対象はS57年以前から存在する住宅に限られていることから、それらの住宅も年々減少してくるものと思われる。
ttp://www.oeia.or.jp/bouon/01_03.html
ttp://www.oeia.or.jp/bouon/01_03.html#2
 そう考えると、国交省なりが新たな対策事業を始めない限り、事業費は大きく伸びないものと考えられる。(もちろん拡張の場合は別)
389NASAしさん:2007/04/09(月) 22:21:31
>城井崇を信用してるのか?

 きい氏の環境対策費(移転費用+防音その他)の費用70億円が国交省作成資料の平均
値と約5億円のズレしかないことから、ある程度信用できると考える。(借地料をおおよ
その値ではなく実数にしていれば、約1億円しか変わらない)その文を作成した当時国会
議員であることから、国交省に問い合わせるくらいできるだろう。間違いが多く、平気で
ウソをつくあなたの発言よりはるかによいと思う。

>367=301のウソを暴いてやるよ。

 「ウソ」というのは、指摘を受けても同じ間違いを繰り返し言うなど、故意に間違った
ことを言うことを指す。そういう言い方をするのであれば、私が間違っていることを証明
した上で、それが故意であったことを証明しなければならない。いまのところどちらも証
明できていない。あなた自身の見方を提示しているにすぎない。議論以前の状況で意見し
なければならないのは情けない。
 今回の件は、少ない資料のなかで、その数値を基に推論し、私とあなたが違った見方を
しているということ。あとはこれらを読んだ人がどう考えるかだろう。
390NASAしさん:2007/04/09(月) 22:22:06
>>369
>150億円−80億円(借地料)−30〜40億円(移転補償)=30〜40億円
>すなわち、H14〜H16では、移転補償を除いた環境対策費は30〜40億円で推移
>してきたと考えられる。 

 前述したとおり、年度により事業規模が変わってくるので、あなたの計算を完全に否定
は出来ないが、それ以前の数値(きい氏HPの数値)から考えると、確率は高くないと思
う。もちろん単年度で急に30〜40億円などと言う数字が出ることはあると思う。H17年度
以降も30〜40億円がずっと続くとは考えにくいと思う。
391387:2007/04/09(月) 22:38:58
訂正:>>387
数億円→10億円
392NASAしさん:2007/04/09(月) 23:37:39
はいはい、移転補償など、の「など」を見落としてたのかな?
環境対策費の内訳を明らかにした年度ごとの詳細な数値を出してくださいね。
その後に議論しましょう。

ただし、役所の予算、特に空港特会など日銭が入る性格のものは、
毎年ほぼ一定の支出は得意だが、年度ごとの変動が大きい予算組みは不得意であることを忘れずに。
ある事業が多額であれば、それ以外の事業費は極力抑えられ、
逆に多額であった事業がひと段落つけば、それまで抑えられていた事業が執行できるようになる。
つまり、移転補償が多い時期においては、それ以外の事業費はきわめて少ないはずであることにご注意。
また、新空港の話が残っている以上、
移転補償跡地は今のように柵で囲ってぺんぺん草でも生やし、すぐにでも売れるようにしとくしかないが、
(拡張でも今のままでも)現空港存続となれば、移転補償跡地を今の状態で放置はせず、これを有効活用する事業が始まるだろう。
大阪ではすでにこの段階に入っている。
例えば公園整備。ちなみに今も公園はあるが、ほとんど暫定だったと思う。
本格的な買収地利用計画がなされるであろうから、これに伴う出費も増えるだろう。

ちなみに福岡空港騒音訴訟はH5くらいに最高裁判決がでたと記憶している。
それ以降、移転補償が盛んになったのは毎週のようにクルマで通る私が体感している。
その辺がわかるよう、平成元年くらいから詳しく調べてくださいね。

さらにやる気があるのなら、
「現空港が存続する場合の」将来の環境対策費の見通しを聞いてみたら?
ていうか、それが分かれば過去は関係なくなる。
393NASAしさん:2007/04/09(月) 23:45:41
マルチか、暇だな、プロ市民w
394NASAしさん:2007/04/09(月) 23:59:55
読んだよ。
きいたかしの「福岡空港問題を考えるページ」だって、
偉そうに、ププーッ
誰か、きいたかしに円錐表面の意味を教えてやってください。
何で南側ILSと福岡市内の高さ制限とが関連するのwww
まず、きいたかし自身が空港問題を理解しなさい。


以下
http://www.kiitaka.net/data/archive/kuko/kuukou4.html
より
南側進入路に国の予算で自動着陸装置(ILS)が設置される。
総事業費14億円、2003年度中の使用開始予定。
これができると福岡市内の上空を低空で目視飛行しなくてもよくなるフライトが多くなる。
(太宰府側からの直接的進入)上空の混雑も解消され、安全性は高まる、と国土交通省。
これに関連して、福岡市内の超高層ビル建設計画への配慮と必要な法的措置はとられているか。
395NASAしさん:2007/04/10(火) 00:08:09
おい、このプロ市民、言葉遣いを変えてるぞw
暇だからか、手が込んでるなw

>>367
>ソースが出されてるじゃん。恣意的とは言えないなあ。
>それならいくらかかるのかきちんと説明しろよ。ばーーかw
>あーーほwマヌケーーw
396NASAしさん:2007/04/10(火) 02:15:15
>>383
ギャハハハ頭がイカれてやがるのはお前だよ。

>借地料は上がっても買収により借地面積が少なくなればあまり変わらないかもしれんぞ。
買収は借地料の前払いみたいなもの。もし買収してりゃ、その分の費用がかかってるだろ。買収で借地料が減ってもトータルでの支出が大幅に減ったわけではないだろ。

>まさに移転補償の最盛期って何だよ?ソースはあるのか?どうせハッタリだろw
9ページみな。どう見ても1993(H5)年からが最盛期だろ。
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info1/pdf/step01/pirepo-step01.pdf

>で、おまえの369にしたって、単純に150億円から引いただけだろ。150億円は固定なのかよ。
>おまえの言い方なら借地料が値上がりして80億を超えてるんじゃないか?
固定させて考えてるのは、H14,H15,H16の3ヵ年分しか固定していない。
しかもその3ヵ年では移転補償は30〜40億円程度と比較的変動が少ない。大幅に増えたH17までも150億円で固定させてはいないだろ。借地料は、たった3ヵ年ならそう大きな変動はない。
だから、この3ヵ年に関しては、合計150億円、借地料80億円で固定しても、そう大きく狂わない。
一方、373はH5〜H14の10ヵ年分も固定させている。10年も経てば借地料も変動するし、移転補償、環境対策費も当然ばらつく。

>結局確定したものは何も示せてないじゃないか。
当たり前だろ。「確定したもの」を知らないから城井崇や373の推測のしかたの問題点を指摘している。
誰かが確定値を知ってりゃ、最初っからそれを示すだけで何の苦労もないだろ。

>大口叩く割には大したことないなw
偉そうな口を叩く割にはお前の文章って相変わらず中身ないな。
一度くらい中身のある論理的な「意見」でも書いてみろ。いつものとおり、都合が悪くなると荒らすのみ。
新福岡は廃案になりました(チーン♪”
398NASAしさん:2007/04/10(火) 12:43:07
>>396
>買収は借地料の前払いみたいなもの。もし買収してりゃ、その分の費用がかかってるだろ。買収で借地料が減ってもトータルでの支出が大幅に減ったわけではないだろ。

今やっているのは(150−借地料=環境対策費)だろ。別のところで費用がかかろうが、
関係ねえだろw 話そらしてんのか?

>9ページみな。どう見ても1993(H5)年からが最盛期だろ。
http://www.fukuokakuko-chosa.org/info1/pdf/step01/pirepo-step01.pdf

9じゃなくて6ページか。
そこにあるのは「環境対策費等」じゃないか。移転費用も防音もその他の環境対策も
含まれてるぞ。しかも“等”とあるように環境対策以外の費用も含まれてるぞ。
どうして移転費用が「どう見ても最盛期」「まさに最盛期」なんだ?
399NASAしさん:2007/04/10(火) 12:43:44
>373はH5〜H14の10ヵ年分も固定させている。

もう一度よく嫁。何が10カ年だw

>当たり前だろ。

じゃあこれは何だ?
「367=301のウソを暴いてやるよ。」
おまえは自分の推測だけで、いつもこんなのぼせ上がったことをほざいているのか?

偉そうな口を叩く割にはお前って相変わらず読解力ないな。
400NASAしさん:2007/04/10(火) 12:46:34
>>394
で、城井崇の出した数値との関連性はどこにあるんだ?
早くウソを暴いてやれよw 科学的になw おまえの信条なんだろw

バカ相手するのもあほらしくなってきた。
401NASAしさん:2007/04/10(火) 15:05:13
「福岡空港はまず現空港拡充検討」4選の麻生知事が意向

 福岡県知事選で4選を果たした麻生渡知事は9日、読売新聞のインタビューに応じ、
福岡空港(福岡市)の過密化対策として「まずは現空港の滑走路増設などを検討すべき」と述べた。

 これまで「県民の広い合意のもとで判断したい」としていた麻生知事が考えを明確に示したことで、
空港の将来構想を巡る議論が活発化しそうだ。
 福岡空港のあり方については、国や県、福岡市でつくる福岡空港調査連絡調整会議で総合的な調査を実施中。
▽北九州、佐賀両空港との連携▽現空港の滑走路増設▽新空港建設――の3案について妥当性を話し合っている。

 麻生知事は「コスト面や利便性を重視する考え方が強くなっている」と指摘。「現空港にもう一本滑走路を
造る方法や北九州など近隣空港と連携する方策を考え、そのうえで新空港を建設するかどうか考えた方がよい」と語った。
 福岡空港を巡っては、福岡市の吉田宏市長は新空港建設反対を表明している。

 また、麻生知事は道州制について「地方に税源移譲を進めるのが先だ」とし、現制度での自治体への権限移譲を
優先すべきとの考えを明らかにした。
 5月に任期満了となる全国知事会長職については「(各知事が)どういう考え方なのか聞いてみたい。
自分の思いだけでは飛び出せない」と再選への意欲をにじませながらも明言は避けた。
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07041001.htm
402NASAしさん:2007/04/10(火) 15:05:53
麻生知事インタビュー

‐福岡空港の将来像は今年が決断の時期だが、率直にどう考える。

 麻生 第一は北九州空港をもっとうまくやれないかと。
二番目は現在の空港にもう1本滑走路をつくる、ターミナルビルの位置を
変えるなど改造し将来に向け能力アップをはかると。
中心になって検討しているが、どうしてもうまくいかんということになれば、
新空港も検討しなきゃいけないと思っている。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/sougou/20070410/20070410_001.shtml
403NASAしさん:2007/04/10(火) 15:08:35
吉田市長は新空港反対、麻生知事は拡張連携優先、国交省も拡張優位
新空港オワタ
404NASAしさん:2007/04/10(火) 15:37:40
福岡県 麻生知事初登庁 「県民の視点で」

 福岡県の麻生渡知事は10日、4選後初めて県庁に登庁し、講堂で課長補佐以上の職員約300人を前に
「県民の視点を大事にしながら、マニフェスト(具体的な公約)を必ず実現していきたい」と訓示した。
 麻生知事は、選挙戦を通じて県民が福祉や教育が充実した「誇りが持てる福岡県」を求めていることを
実感したと強調し「選挙の勝因は、これまでの県政に対する県民の評価と信頼だ。同時に職員の皆さんへ
の信任でもある」と語った。
 麻生知事は続いて記者会見に臨み、5月で任期が切れる全国知事会長について
「自分の判断や気持ちだけで一方的な行動は取れない。知事会のメンバーの意見を聞きたい」と語った。
全国知事会は19日の正副会長会議で、次期会長選の手続きなどを確認する方針。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070410/20070410_006.shtml

スレが2つあると面倒だな。対決派と普通のスレにわければいいのに。
405NASAしさん:2007/04/11(水) 02:33:18
>>401
吉田市長は当初の新空建設反対の選挙公約を就任後に変え、地元各メディアで
表明した。読売新聞は市長の就任前の選挙公約をそのまま書いているのか。
記事内容が事実を正確に書いていない。いかんね、こう言うのは。
406NASAしさん:2007/04/11(水) 02:43:09
新空港建設反対を明確に唱えた県知事候補二名はいずれも落選。選挙戦対策
で一時トーンダウンはしたが、「新空港建設推進方針」の麻生が圧倒的得票
で県知事に選出された。これは福岡県民の厳然たる選択である。

麻生はメディアでは新空港建設推進を他空港連携が無理な場合の次善の策の
ように語ったが、開業済みの佐賀・新北との有効な連携が無理と済みで、
拡張案も中途半端ではどれが本命かぐらい分るだろう。

県・国土交通省・市の新空港推進方針が麻生復帰でより明確になり、4月から
会議もPIステップVへと進み加速する。与党の動きや政治的判断も影響する。
つまり新空港建設と言う事。ここで素人が既出の同じ事を繰り返しても
もう無意味だよ。
407NASAしさん:2007/04/11(水) 04:01:37
>>406
>、「新空港建設推進方針」の麻生

嘘をつくのもいい加減にしろよ、と。
新福岡空港妄想はもう終了しましたよ。
408NASAしさん:2007/04/11(水) 10:22:15
>>407
未明から根拠無く言い切る事は恥かしいね。たった30分しか書き込み我慢
出来なかったかW 選挙戦の大嘘予測もばれた北旧ゴミ
409NASAしさん:2007/04/11(水) 10:37:23
ゲリかるたは、名無しで散々県知事選麻生降ろしの工作や中傷カキコに熱中していた
ようだが、悲しいかな我慢できずみんな未明バイト明け3:30分台からの
未明書き込みでばれてしまった。で、結果は北旧市長選同様見事大外れ(笑)

その後ヲヲ−レ様の予測は実はこうだったと、厚かましくも言い張る低脳ぶり。
流石アホは違いますなw
410NASAしさん:2007/04/11(水) 10:40:53
「手うち」(笑) 嘘吐き未明乞食になんの権限があるのかと

いいから帰化して選挙権とれ
411NASAしさん:2007/04/11(水) 10:47:11
共産党のおっさん、ろくに票がとれなかったな
412NASAしさん:2007/04/11(水) 11:46:38
今、新空港建設や拡張が無くなった等と判断するのは無理と言うか逆だろう。
新空港推進の麻生が再選された事を直視すれば,現実は県を中心に
推進方針が強まったと考えるのが普通だ。

少なくとも空港整備工事は全く無いなどと言う、どこぞの主張などは全く
根拠がない。現空港が容量限界や過密、その他沢山の問題点に直面し、
その対策案が二案の中から選択と言う事で審議中。僻地空港等と異なる
明確な問題に直面した;地域拠点重要空港を放置する事などあり得ない。
同じ整備なら総合効果の高い「新空港整備」案が選択されるのが自然だね。
413NASAしさん:2007/04/11(水) 11:54:34
有効連携が無理と実証された「新北」や「佐賀」を未だに持ち出す反対諭者は、
その根拠の無さとタカリ根性、もしくは破壊工作癖を露呈するだけ。意味が無い
どこぞでは、現空港民有地で高い賃料をとっている地主が納得しない
@などと言う話も聞いた。アホかと。

地主が唐突に利用客も多い公共空港に立ち退きを迫るならいざ知らず、
割高賃料その他対策費用もかかる現空港を、借り主側が出ていき、総合的に
有望な新空港に移る事に問題など無い。高額賃料を取っていた地主は不満
なのかもしれないが、国有地と合わせて超有望な「都市開発用地」が出来るから
地主も有効な土地資産運用と利益が望める。行政も用地売却で費用相殺
が出来るんだったな。一体何回既出だったか..w

佐賀や新北の不採算性、特に連絡鉄道など大赤字が予想される部門を、今年
これから残り少ない時間で話し合って「現実に」解決出きるくらいなら、
新北など空港開業から今日までにとっくに案は施行されただろう。
414NASAしさん:2007/04/11(水) 11:56:42
もし最初から採算性に見込みがあったなら、空港開業時に新北に鉄道なり
新幹線なり建設延伸されていたはず。開業後の状況などを見極めるつもりっ
だったが、「元々需要極小だった」新北は伸び悩み、連絡鉄道など採算が無い事も
判明している。流石に新北に関しては国土交通省需要予測もフォロー出来なかった
ようだ。だが、最初から圧倒的需要と容量限界で、将来性も秘める新福岡は
状況は全く違う。

再選前に「佐賀・新北との連携は困難」との見解を公式にメディアで表明した、
麻生渡の発言や、国土交通省や空港調査会の見解を今更持ち出すまでも無い。
まあ結論的には新空港新設の流れが更に高まったと見るのが妥当だろうな。
これを放置or中途半端拡張でお茶を濁すような方策は、都市圏及び広域経済
の中枢大都市:福岡の将来性を考えると望ましく無い内容だ。これが選択
されるようでは地域経済は勿論、日本政府に対する国外の評価、市場株価にも
影響するだろう。

最終的には与党も動き「政治的判断」もなされる事だろう。それでもごりおし
実現の不採算空港や僻地無駄公共事業等ではなく、極めて有効な空港整備事業
である事は変わりない訳なのだがね。
415NASAしさん:2007/04/11(水) 15:12:20
福岡市民は新空港反対、福岡県民は新空港反対、日本国民は無駄遣い反対、
吉田市長は新空港反対、麻生知事は拡張連携優先、国交省も拡張優位

新空港オワタ
416NASAしさん:2007/04/11(水) 16:27:53
801 :NASAしさん :2007/04/02(月) 00:15:27
結局、反対派の書き込みは、平日の未明から昼間にかけてがほとんど。
週末や夜間は極端に少なくなる。

反対派よ、バカのクセに偉そうなこと書き込んでる暇があれば、

仕 事 し ろ 。


そして、

税 金 納 め ろ 。

801のNASAしさん!
平日昼間から、荒らし行為をしたり、中身のない長文を書いてるバカを発見しました。
同じように厳しく注意してくださいw
417NASAしさん:2007/04/11(水) 16:36:41
そいや、スターフライヤーはANAと提携だっけ。

需要見込み予想を大幅に下回っての運行だったらしいな。
418NASAしさん:2007/04/11(水) 16:53:44
>>414
>>日本政府に対する国外の評価
今外国がもっとも望んでいるのは首都圏の容量増。成田滑走路延長、羽田再拡張でも
容量不足。そういうときに福岡に大金かけて、首都圏が後回しになれば、
大顰蹙だ!政府が掲げるオープンスカイ構想もできなくなる。
419NASAしさん:2007/04/11(水) 16:55:56
>>417
北九州スレでやってくれ。
420NASAしさん:2007/04/11(水) 16:58:15
>>412
>>今、新空港建設や拡張が無くなった等と判断するのは無理

誰が判断してんのかw
あの共産党でも判断しねえな。
421NASAしさん:2007/04/11(水) 17:44:58
>>420
げりケーンとやらは無茶苦茶言っていたようだな
422NASAしさん:2007/04/11(水) 17:45:40
>>418
その羽田空港では新たに滑走路拡張事業が進み、大幅な処理能力向上が
国際線のみならず飽和状態になっていた国内線処理能力の改善をもたらす。
先日メディアで報道されたばかりだろうがw
>>296.297 参照

羽田の地方大規模路線の中でも新千歳と並ぶ規模の路線が福岡ー羽田便。

福岡に置いても最大需要の国内需要路線だが、空港容量逼迫で既に朝夕
有効時間帯の定常的ダイヤ飽和延滞、増便不可能状態が何年も継続している。
その影響は他時間帯の便にも既に悪影響を出しており、不便な現福岡空港を敬遠
する動きも。潜在需要の開拓など出来ない状況に来ている。

また福岡から直行便が出ている国際線も、規制枠緩和等で大幅な就航増大が
予測されている。これらを短い滑走路僅か一本(笑)で危険操業している
こんな重要拠点空港他にあるか?一刻も早い新空港建設と滑走路整備が
他の諸問題解決にも非常に有効だ。全く同じ事を何回言わせるのか、
北Q反対厨は。この空港新設整備せずして、何処の空港整備すると言うのだね?

「国の金ー」などお約束の文句を言うなら、不採算新北など廃港返上し
別の利用方法で収益を上げて、少しは国民に恩返しをしたらどうだね。
423NASAしさん:2007/04/11(水) 17:47:28
北九州は、国から多くの出向者を受け入れ、国に忠誠を尽くし手厚い
庇護を受けることで、ひびきCTやAIM、北九州博覧祭など市場原理
に 逆らった数多くの大規模公共事業を陳情・実行し、ことごとく失敗。
税金投入や市財政悪化の現状を招いた

その一方で、福岡空港の混雑問題においては、新福岡空港が実現して
しまうと、
・現福岡空港から溢れた路線や旅客を獲得できない
・北九州市西部を中心に需要を奪われる
・早朝深夜便や深夜貨物専用便が沢山奪われる ?(今何便なのか

など、新北九州空港の存在意義の消滅を過剰に煽り立て
現福岡空港の代替となる新空港建設反対を一部のローカルWEB新聞や
少数の人間が掲示板で主張している
424NASAしさん:2007/04/11(水) 17:52:31
現空港拡張案は全てにおいて中途半端で、結局は安物買いの銭失い

周辺市街地用地買収や都市高速等移転建設費用などが莫大になる

容量枠拡大やダイヤ延滞緩和も中途半端で将来性期待薄。拠点大都市に

合わないばかりかいずれ新空港が必要になるから結局大損。

勿論、滑走路現在位置により空港24時間効率化も不可能、酷い

騒音被害も市街地重大事故危険性も、年間150億+αに拡大し,

未来永劫継続する地代、騒音対策費等経費もそのまんま、むしろ便数増加で

より悪化。累積対策費20年で 3000億+α既に空港が1つ出来いても

おかしくない。市街地高度制限も緩和されず、建築需要も都市開発も制限

されたまま不経済。空港跡地売却費用相殺効果も、有望な都市開発用地も

出来ない. 中途半端な効果と引き換えに大きなマイナス経済効果を

残すだけ。東西交通も遮断、渋滞大損失。結局新空港作った方が余程まし、お徳。
425NASAしさん:2007/04/11(水) 19:05:23


もう福岡市は慰安婦問題の謝罪と賠償として韓国に割譲して良いよ。



…慌てるな、慌てるなw

福岡空港の3,000m×2本滑走路延長案は可能。

新北アクセス鉄道も県が事業主体になれば可能。

新幹線を通すかフリーケージ電車を通すかは…2011年の九州新幹線全線開通を待たずに
フリーゲージ線を通すコトで先行してもいいだろうな。

九州新幹線は、小倉-博多間の在来線に乗り入れる方式を採用、つまり、鹿児島線をフリーゲ
ージ線に転用してJR九州会社枠の利益を確保すると言う見方はほぼ優勢。

これをそのまま小倉から(仮)東小倉旅客新駅、(仮)新門司駅を経由して新北空港島まで乗り
入れ、鹿児島線沿線の拠点地域から乗り換えなしで新北九州空港にアクセスできるようにする。

このへんがJR九州の首脳陣からコメントされればだいたいのところはうまくいくだろうな。
- - - - - - - - - - - - - -

ま、共存共栄、北九州も福岡市もどちらも発展して活気ある福岡県を創生していこう。
427NASAしさん:2007/04/11(水) 20:48:38
>>422
もう少し勉強しろw
それでも国際線は容量不足だ。
その辺に貼られているリンクで記事でも追いかけてみろ。
ニュース見てるか?
新聞読んでるか?
…国際線は将来的に新北に移管するだろうな。

東京便は残るんじゃない?w
429NASAしさん:2007/04/11(水) 21:15:48
ケーンVSメガおやじの対決スレにへんし〜ん。
ワイは麻生発言ショックで寝込んでるw
430NASAしさん:2007/04/11(水) 22:24:19
>…国際線は将来的に新北に移管するだろうな。

たとえ移管してもお前のようなビンボー人には関係ないかw
まあまあ、オリンピック懲罰で冷や飯食ってる福岡には悪いけどお先に。
432NASAしさん:2007/04/11(水) 22:54:23
…わざわざ、開く必要もないと思うけどその前に一言。

オリンピック招致の失敗で冷や飯食ってる福岡じゃあ何を言ってもムダ。
…北九州市がオリンピック招致に動き出したら東京でも軽く飛び越えて国内選考却下…で、IOC枠
  に踊り出てただろうな。

まあそのへんは政令指定都市の歴史を考えれば分かると思うけど(福岡は北九州の10年遅れ)。
435NASAしさん:2007/04/11(水) 23:14:15
>>422
>福岡から直行便が出ている国際線も、規制枠緩和等で大幅な就航増大が
予測されている。これらを短い滑走路僅か一本(笑)で危険操業している

バブル崩壊以降福岡からどれほどの国際線が撤退したかご存知か?
436NASAしさん:2007/04/11(水) 23:14:15
                      新福岡却下(笑)
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|>>432::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン    
>>435
いまさらムダw
438NASAしさん:2007/04/11(水) 23:32:20
福岡市としては、ここは仁チョソとの連携を計るべきではないか?
同じ民族同士上手くいくって。間違いない。
福岡市は釜山と行政交流締結してるから仁川とは難しいんじゃないかな。
まあオリンピック招致の旨みがなくなった福岡には冷たいと思うけど。
440NASAしさん:2007/04/11(水) 23:41:33
北九州何にもないじゃんw
…北九州には観光都市とのしての下地が形成されてきてるし、鉄鋼以外の自動車産業集積の強み
  も出てきた。

これをさらに一歩前進させて航空機産業の誘導策にも乗り出す。

そうしなきゃな、何のために新北造ったのか分からんからな。
442NASAしさん:2007/04/12(木) 00:26:03
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果

 ここでは、社会経済的な事業の効率性という観点から、新福岡空港の建設や現福岡空港の拡張の是非を判断するため、
○航空利用者の便益
○借地料と環境対策費
○事業費
の3点に絞り、
「A.何もしない」
「B.新福岡空港の建設」
「C.現福岡空港の拡張」
の3ケースについての費用便益分析を行う。
443NASAしさん:2007/04/12(木) 00:27:28
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
1.前提条件
 費用便益分析の前提条件を設定するにあたっては、特に批判の多い新空港に有利な条件とならないよう、十分配慮する。


1−1.現福岡空港の「潜在的な」旅客数および現福岡空港の容量限界の設定
 「現福岡空港」における「容量制約がない」「アクセス条件が現空港と同じ」場合の、将来の潜在的な旅客数について、国の需要予測で最も低い設定である「Cケース」をさらに下回る条件で設定する。
 また、費用便益分析が新空港有利にならないよう、現福岡空港の発着回数の限界は、国が示した年間約14.5万回(旅客機以外も含む)より大きく設定し、旅客数の限界も高めに設定する。
○現在:旅客数約1800万人/年
(平均利用率約60%、全提供座席数約3000万席/年、旅客機以外も含む発着回数は約13.7万回/年)
○2022年:旅客機の便数は現在の10%増、機材小型化の傾向から1機当たり座席数は現在の5%減として、
1.1×0.95×3000万席×利用率70%=約2200万人/年(旅客機以外も含む発着回数は約15.0万回/年)
→ 発着回数、旅客数とも限界に達すると設定
・国の予測Cケース(2022年で約2250万人/年)を約50万人下回る
・慢性的な過密状態にある羽田空港の2002年の平均座席利用率は約65%
・関西空港開港前年の1993年の伊丹空港:13.1万回、2332万人、離着陸時間7:00〜22:00
○2042年:2022年からの20年間で、「現福岡空港」における「潜在的な旅客数」は2500万人/年まで徐々に増加
・中間年の2032年では、国の予測Cケース(約2500万人/年)を約150万人下回る2350万人/年
○2042年から2071年まで:「現福岡空港」における「潜在的な旅客数」は2500万人/年で一定
444NASAしさん:2007/04/12(木) 00:29:52
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
1−2.その他条件の設定
○運賃、所要時間は全て2007年2月現在と同じ
○時間価値:3300円/時(55円/分)
※新福岡空港有利にならないよう、低めの値とする(通常は約3300〜3700円/時)
○社会的割引率:4%
○評価期間:建設期間10年+50年=60年間(2012年から2071年まで)
※新空港建設、現空港拡張ともに2012年頃から着手し完成まで10年かかると仮定
445NASAしさん:2007/04/12(木) 00:43:01
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
1−3.今回の費用便益分析の中では考慮しない事項
 以下の項目については、本来は考慮すべきであるが、設定が困難なため今回は対象としない。
○新空港および現空港拡張の経済効果(観光客の増加等)
○新空港および現空港拡張の空港管理者収入の増加
△新空港開港時の一時的な利用者、空港見学者の増加(いわゆる開港効果)
△新空港の国内・国際旅客ターミナルの一体化による便益
△新空港の早朝深夜便および深夜貨物便の就航による便益
△新空港の航空機事故の危険性低下による便益
△現空港の高さ制限の減少による周辺市街地の資産価値の増加
▲現空港跡地における施設除去費用等の発生
▲現空港跡地における道路、上下水道等の基盤整備費の発生
△現空港の跡地および現空港周辺の国有地の売却益
・新たに取得した空港用地を除く残存価値
◇借地料と環境対策費を除く空港維持運営費
△新空港の空港見学者の増加
※冒頭の記号の説明
◇:「A.何もしない」に有利な事項 
○:「B.新空港」と「C.現空港拡張」に有利な事項 
△:「B.新空港」に有利な事項 ▲:「B.新空港」に不利な事項
・:上記のいずれにも該当しない事項
446NASAしさん:2007/04/12(木) 00:46:05
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
1−4.各ケースの設定
1−4−0.「0.理想的な場合」(費用便益分析の基準とする仮想の状態)
○福岡空港の容量制約がなく、将来の需要の伸びに対応可能
・旅客数は、2022年で2200万人/年、2042年に2500万人/年、以降2500万人/年で一定。
○現空港と同じアクセス条件
○借地料および環境対策費は0円
1−4−A.「A.何もしない」場合
○旅客数は限界値あり(2200万人/年)
・「潜在的な需要」が増加しても、旅客数は限界値(2200万人/年)に達すると、航空運賃が徐々に上昇するため、実際の旅客数は限界値を超えることはないと仮定。
○現空港と同じアクセス条件
○借地料および環境対策費が現空港と同額
1−4−B.「新福岡空港の建設」の場合
○空港容量が十分にあり、将来の需要の伸びに対応可能
○アクセス条件が現空港よりやや劣る
○借地料なし、環境対策費はごく僅か
1−4−C.「現福岡空港の拡張」の場合
○将来の需要の伸び(2500万人/年まで)にはギリギリで対応可能
○現空港と同じアクセス条件
○借地料は現空港と同額、環境対策費は大幅に増額
447NASAしさん:2007/04/12(木) 01:53:17
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2.費用便益分析


2−A.「A.何もしない」場合
2−A−1.「A.何もしない」場合の旅客数の設定
○2022年
2200万人/年で限界値に到達。
○2023年以降
潜在的な需要は2042年までの20年間で2200万人/年から2500万人/年へと300万人/年(平均15万人/年)増えるが、座席利用率の上昇に伴い航空会社が徐々に運賃を値上げするため、旅客数は2200万人/年のままで一定と仮定。
448NASAしさん:2007/04/12(木) 01:55:18
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−A−2.「A.何もしない」場合の一般化費用の上昇
○設定方法
現福岡空港を利用できない旅客が一般化費用の最も小さい経路を利用する場合と同額になるまで、航空運賃は上昇すると仮定。
ここでは、代表として福岡(天神駅)〜東京(品川駅)での、利用交通機関、利用空港別の一般化費用を比較。
※東京側では、航空利用でも新幹線利用でも、必ず品川を経由するため、品川を代表地点とした。
@近隣空港を利用する場合(北九州〜羽田の場合で算出):
福岡空港発着航空機利用と比べて、
 所要時間:+76分(×55円=+4180円)
 運賃:+2000円
 計:+6180円 ※算定方法は後述
A新幹線を利用する場合:
福岡空港発着航空機利用と比べて、
 所要時間:+135分(×55円=+7425円) 
 運賃:-2530円
 計:+5005円(@より一般化費用が小さい) ※算定方法は後述
上記より、福岡空港発着の航空運賃は、2022年〜2042年の20年間で最大+5000円まで(平均+250円/年)上昇すると仮定。
449NASAしさん:2007/04/12(木) 01:57:12
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−A−3.「A.何もしない」場合の航空利用者の便益
○基準年から1〜10年目(2012〜2021年)
 旅客数は未だ限界値に達していないとの設定から、基準年からt年目の利用者便益(uBt)は、
uBt=0円 (t:1〜10) となる。
○基準年から11〜30年目(2022〜2041年)
 潜在的な旅客数は2200万人/年から15万人/年ずつ増加するが、一般化費用(運賃)が250円/年ずつ上昇し実際の旅客数は2200万人/年で一定であることから、
基準年からt年目の利用者便益(uBt)は、
uBt=−1/2×[(22,000,000)+{22,000,000+150,000(t-11)}]×250(t-11)円 (t:11〜30) となる。
○基準年から31〜50年目(2042〜2071年)
 潜在的な旅客数は2500万人/年で一定、実際の旅客数は一般化費用(運賃)が+5000円になり2200万人/年で一定であることから、基準年からt年目の利用者便益(uBt)は、
uBt=−1/2×(22,000,000+25,000,000)×5,000円 (t:31〜60) となる。
450NASAしさん:2007/04/12(木) 02:03:37
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−A−4.借地料および環境対策費
 評価期間を通じて、現福岡空港と同額とする。
 ただし、環境対策費については、新空港に有利とならないよう、低めに設定する。
・借地料=85億円/年
・環境対策費=30億円/年
したがって、評価期間を通じて、年間の借地料および環境対策費の便益(mBt)は、
mBt=−(8,500,000,000+3,000,000,000)円 となる。


2−A−5.「A.何もしない」場合の事業費
○既存施設の更新費
 基本的に建設費は発生しないが、
・新福岡空港は全ての空港基本施設が新品となること
・現空港は運用開始から数十年が経っており、いずれ施設の更新が必要なこと
等から、条件を揃えるため、新空港の空港基本施設費の半分にあたる額(750億円:後述)を2022年から5年に分けて支出(150億円/年)すると仮定する。
 したがって、基準年から11〜15年目(2022〜2026年)における年間の建設費(Ct)は、
Ct=15,000,000,000円 (t:11〜15) となる。
451NASAしさん:2007/04/12(木) 02:07:51
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−A−6.「A.何もしない」場合の費用便益分析
 基準年からt年目の便益−費用(Bt−Ct)は、Bt−Ct=uBt+mBt−Ct で表される。
 t年目の便益−費用(Bt−Ct)を現在価値化すると、(Bt−Ct) /1.04^t となる。
 評価期間における「0.理想的な場合」と比較した各年の(Bt−Ct)を現在価値化して合計した、
純現在価値(NPV)
=Σ{(Bt−Ct)/1.04^t} (t:1〜60) =[Σ{(uBt+mBt)/1.04^t}−Σ(Ct/1.04^t)] (t:1〜60)
=−1兆3182億9881万円−451億1237万円
=−1兆3634億1118万円 となる。
452NASAしさん:2007/04/12(木) 02:17:41
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−A−7.補足(一般化費用の上昇の算定方法)
2−A−7−1.運賃および所要時間の設定
○航空運賃は、2007年2月下旬の前日割引運賃を採用する。
○新幹線運賃(東京区部〜福岡市内)は、のぞみ指定席回数券1枚当たりの額とする。
○所要時間は現状と同じとする。
 ただし、実際の交通条件等を考慮して下記の補正を行う。
・福岡空港発着航空機:+10分(福岡発着航空機の遅延を考慮) 
・福岡〜東京便は獲得マイレージ分を貨幣換算し割引(550マイル×50%獲得×-2円 = -550円)
○乗換時間は、下記のとおりとする。
・空港アクセス→航空機=30分 航空機→空港イグレス=20分 
・JR在来線、新幹線、私鉄、地下鉄、バスの相互間=15分 
 ただし、実際の交通条件等を考慮して下記の補正を行う。
・小倉〜北九州空港間のバス:+15分(少ない運行頻度や定時性の低さを考慮) 
・博多〜品川間の新幹線乗車時:+5分(乗り遅れへの備えを考慮)
453NASAしさん:2007/04/12(木) 02:19:48
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−A−7−2.各経路の所要時間、運賃と一般化費用
福岡(天神駅)〜東京(品川駅)を代表として設定
@福岡空港利用の場合
天神駅→11分,250円→福岡空港(乗換30分)→(100+10)分,(23400-550)円→羽田空港(乗換20分)→19分,400円→品川駅=190分,23500円(一般化費用=33950円)
(福岡〜羽田=2月末の前日割引をJAL(24800):ANA(24800):SKY(17800)=2:2:1で加重平均=\23400)
A近隣空港(北九州空港)利用の場合
天神駅→5分,200円→博多駅(乗換15分)→17分,1900円→小倉駅(乗換(15+15)分)→35分,600円→北九州空港(乗換30分)→95分,22400円→羽田空港(乗換20分)→19分,400円→品川駅=266分,25500円(一般化費用=40130円)
(北九州〜羽田=2月末の前日割引をJAL(22900):SF(21900)=1:1で平均=\22400)
B新幹線利用の場合
天神駅→5分,200円→博多駅(乗換20分)→302分,20770円→品川駅=327分,20970円(一般化費用=38955円)
454NASAしさん:2007/04/12(木) 02:23:12
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−A−7−3.東京以外の場合の一般化費用の上昇
同様の計算方法で他の方面への一般化費用の差を計算すると、下記のとおりとなる。
○那覇の場合(鹿児島空港乗り継ぎ)
 福岡発着直行航空便と比較して、時間+137分、運賃+9470円(一般化費用:+17005円)
○宮崎の場合(高速バス利用)
 福岡発着直行航空便と比較して、時間+134分、運賃-11090円(一般化費用:-3720円)
○大阪の場合(新幹線利用)
 福岡発着直行航空便と比較して、時間+14分、運賃-3400円(一般化費用:-2630円)
○名古屋の場合(新幹線利用)
 福岡発着直行航空便と比較して、時間+45分、運賃+115円(一般化費用:+2590円)
○仙台の場合(新幹線利用)
 福岡発着直行航空便と比較して、時間+234分、運賃-4440円(一般化費用:+8430円)
○札幌の場合(伊丹空港乗り継ぎ)
 福岡発着直行航空便と比較して、時間+80分、運賃+8600円(一般化費用:+13000円)
※以上より、一般化費用の上昇額の設定にあたって、一般化費用の差額が平均的で国内線利用者の約半数を占める東京の場合を代表値として用いることは適当と考えられる。
※実際に増便が不可能となり新規参入もできない状況となれば、航空会社は他の交通機関との競合から現状以上の運賃値上げが困難な大阪、宮崎便等の枠を減らし、
ある程度値上げしても他に旅客を奪われる心配が少ない東京、那覇、仙台、札幌便等の遠距離または他の交通機関利用が不便な路線の比重を高める戦略を取ると予想される。
…慌てるな、慌てるなw

福岡空港の3,000m×2本滑走路延長案は可能。

新北アクセス鉄道も県が事業主体になれば可能。

新幹線を通すかフリーケージ電車を通すかは…2011年の九州新幹線全線開通を待たずに
フリーゲージ線を通すコトで先行してもいいだろうな。

九州新幹線は、小倉-博多間の在来線に乗り入れる方式を採用、つまり、鹿児島線をフリーゲ
ージ線に転用してJR九州会社枠の利益を確保すると言う見方はほぼ優勢。

これをそのまま小倉から(仮)東小倉旅客新駅、(仮)新門司駅を経由して新北空港島まで乗り
入れ、鹿児島線沿線の拠点地域から乗り換えなしで新北九州空港にアクセスできるようにする。

このへんがJR九州の首脳陣からコメントされればだいたいのところはうまくいくだろうな。
- - - - - - - - - - - - - -

ま、共存共栄、北九州も福岡市もどちらも発展して活気ある福岡県を創生していこう。
456NASAしさN:2007/04/12(木) 08:38:28
泉州沖、神戸沖、明石沖の3箇所で747実機フライトによる
騒音測定が行なわれたのは1971年11月8日である。関空
開港は1994年9月4日。実に23年の月日を要した。中部
は建設地が決定してから実機フライトを実施したが、やはり
開港までは14年を要した。新空港建設には時間がかかる。
四半世紀待てるのか、福岡は。
457NASAしさん:2007/04/12(木) 09:13:07




その前に大量の黄砂が大陸から降ってきて、福岡は砂に埋もれてしまいます。
>>456
…うまいところを書いてくれたな、でかしたぞ。

” 逆上せモンの博多っ子 ” が20年も…いや、10年すら待てるはずがない。

ここはヲ・ヲォ〜レ様の提言に賛同して福岡空港の3,000m×2本滑走路延長案で
地元同意を形成、これらを表明したほうが物事の近道だろうな。

…新北九州空港の完成までには計画立案から30余年を要した。

総額1兆5千億〜2兆円の予算枠なんぞは今の福岡市には不可能、県の予算枠
でも不可能。

1,000億以内で3,000m×2本を実現する方法を考えていくほうが ” 近道 ” だろうな。

新北アクセス鉄道しかり。
459NASAしさん:2007/04/12(木) 09:46:01
>>456
需要予測通りになれば間に合わない。それ以上に心配なのは、・・・
20年も経てば、高齢化が進んでいる。福岡都市圏も人口減時代に
なっている。福岡空港の需要の約半分を支える他地域はさらに厳しい
状態になっている。2030年以降は生産年齢人口が急激に減り、
2050年で約3分の2まで減ってしまうと予測されている。
こんな状態で新空港が必要なのかは非常に疑問。
どうせ、右肩上がりの需要予測を立てて連絡鉄道も建設される
だろうから、赤字は人口が激減した状態の県民がかぶることになるだろうな。
CONFA案では1600億円で民間がターミナルビルを建設することになっていたが、
これも右肩上がりに利用者が増えることを前提にしないと採算が合わないだろう。
造ってしまえば後はどうにかなるという時代じゃなくなる。
460NASAしさん:2007/04/12(木) 11:13:05
北旧未明ゴミの自演
461NASAしさん:2007/04/12(木) 12:12:29
>>419

同じ福岡県だろ。

北九の需要もたいしたことはないってこと。
がらがらなんだし、北九利用したほうがいいだろうに。
新しく福岡空港造るこたーないね。
スカイマークも鹿児島便なくしたし、スカイネットの宮崎便も大赤字。
九州への観光客はふえちゃいない。

北九と博多のアクセスは新幹線を使えるようにすれば、格段に便利な
ものになる。
北九と福岡は、政令指定都市ってことで、予算のたてかたが、独自
なもんで、連携が難しいってことかもしれんが、同じ福岡県なんだし、
空港は連携すべきだ。

関西の神戸空港みたいに、アホの巣窟になってはいかんとおもう。


462NASAしさん:2007/04/12(木) 14:41:35
北九の需要もたいしたことはないってこと。<
がらがらなんだし、北九利用したほうがいいだろうに。 <

新北は開業してはみたが、利用客や航空会社の目は確かだったと言う事。
実績が証明している。空港間実アクセス距離・時間・運賃(特に新幹線利用の
場合)等で、新北は現福岡の代替連携足り得なかった事が既に判明。
463NASAしさん:2007/04/12(木) 15:12:39
>>462

まだ、開業したばかりで、結論を急ぎすぎるのはよくない。
新北九州空港はPR不足。
博多とのアクセスは、在来線利用でも、かなり便利なはず。
福岡空港の代替空港としての役割をこれから果たすべく、
PRをどんどんしていくべき。
福岡空港の国際線を新北に移して、混雑緩和を図っても良いと思う。
464NASAしさん:2007/04/12(木) 17:20:39
なんかケーンの登場で「福岡VS北九州」スレになってしまったな。
いちばん喜んでいるのはメガオヤジだろう。「働け、税納めろ」と
言ってたのが、今ではなりふり構わず平日昼間から、ケーン攻撃。
そしてぞろぞろと対決派が結集するんだろうな。
このスレも終わったな。
465NASAしさん:2007/04/12(木) 17:30:51
>>464

そういうあんたは、何者?w
466NASAしさん:2007/04/12(木) 17:42:38
>>443
>費用便益分析の前提条件を設定するにあたっては、特に批判の多い新空港に有利な条件とならないよう、十分配慮する。

もうこの時点で客観的じゃないんだよなあ。前提条件に主観が入ると結果もそれが反映されるからなあ。
前提条件設定は神経を使うところだけど、自分が思ってるとおりにやった方がいいかもよ。
どう設定しようが、「それはおかしい」という意見が出てくるよ。
下手に「新空港に有利にならないように」なんて言ってて「新空港優位」の結果なんか出すと
それだけで勘ぐられてしまうよ。それよりは自分はこう考えるのほうがいいと思う。
結局は、拡張と新空港についてどういう数値を採るかで意見が割れるだろうね。
それによって大きく結果が変わるからね。基本的に全員を納得させることは無理だと思う。
それなら支持者を一人でも二人でも増やすように考えたほうがいいかも。
余計なお世話ですが・・・失礼しました。
467NASAしさん:2007/04/12(木) 18:33:15
客観的に見ても、現行の鉄道を利用し、新北九州空港を有効活用
したほうが、まったく費用がかからないのは、目に見えて明らか。

それでも、なおかつ、拡張工事やら、新空港建設移転を議論
しようとしている理由は、福岡の発展とは別の次元の問題だって
ことが、あきらかだね。

政治家も人の子。
選挙に当選するためには、支持母体が必要ってこと。
そして、政治家を送り出そうとしている支持団体も、自分らに
有利なことを決めさせるため、子飼いの政治家を作りたがるもの。

真に住民のために政策を考える政治家は、いないものなのかねぇ〜〜。
政治に無関心になって、娯楽に興じる日本人には、関係のないことかもな。
一時期の安保闘争やらで嫌気がさした自民党が、政治に無関心な国民を
作ったのは、ある意味正解。
テレビが一般家庭に普及し、テレビゲームがはやり、人々が政治より
娯楽に関心を持つようになってからは、日本の負債は膨らみ始めた。

この方向性は変わることはないかもしれないが、いつか、手痛いしっぺ返しは
くる。一部の人間のための利益誘導の政治は、他の住民にとっては、不利益に
他ならない。

468NASAしさん:2007/04/12(木) 19:00:21
北旧の悪あがきか?w現実に国内便も国際便も殆ど現福岡から新北に移転せず、
現福岡の混雑が解消しなかった以上、もう言い訳は通用しないだろう。

真に住民のために政策を考える政治家は、いないものなのかねぇ〜〜 <

それは多分有効公共事業に粘着反対する連中を処理する奴の事だろうな
新空港反対を大声で主張した県知事候補は過去皆落選した。
それが県民の意思の現れ、選択だ。開業後の新北低迷の現状同様、
北旧厨は事実を受け入れる勇気も必要だろう。
469NASAしさん:2007/04/12(木) 19:32:02
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−B.「B.新福岡空港の建設」の場合
2−B−1.「B.新福岡空港の建設」の場合の旅客数の設定
○2022〜2041年
潜在的な需要は2022年に2200万人/年に到達するが、新空港への移転に伴う一般化費用の増加(アクセス利便性の低下)により、実際の旅客数は潜在的な需要より66万人/年減少し2134万人/年となる。
その後も潜在的な需要は平均15万人/年増えるが、理想的な場合と比べ、一般化費用の増加により実際の旅客数は潜在的な需要より各年とも66万人/年少ない値となる。
・66万人/年減少の算定方法
 「何もしない」場合での「一般化費用5000円の増加により旅客数は300万人/年の減少」の関係から、新空港利用により一般化費用が1100円増加(算定方法は後述)すると、新空港の旅客数は現空港利用の理想的な場合に比べ、300万人/年×(1100/5000)=66万人/年 減少すると仮定。
○2042年以降
 旅客数は、潜在的な需要2500万人/年より各年とも66万人少ない、2434万人/年のままで一定。


2−B−2.「B.新福岡空港の建設」の場合の一般化費用の上昇
○設定方法
 現福岡空港に比べた諸条件の差を以下のとおり設定し、新空港を利用する場合の一般化費用の差を算出。
 ・新空港への所要時間:現空港に比べ +20分(=+1100円)
 ・新空港発着航空機の遅延減少:現空港に比べ -5分(=-275円)
 ・新空港へのアクセス運賃:現空港に比べ +275円
 合計 一般化費用:+1100円
470NASAしさん:2007/04/12(木) 19:33:16
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−B−3.「B.新福岡空港の建設」の場合の航空利用者の便益
○基準年から1〜10年目(2012〜2021年)
 旅客数は未だ限界値に達していないとの設定から、基準年からt年目の利用者便益(uBt)は、
uBt=0円 (t:1〜10) となる。
○基準年から11〜30年目(2022〜2041年)
 潜在的な旅客数は2200万人/年から15万人/年ずつ増加、実際の旅客数は2134万人/年から15万人/年ずつ増加するが、一般化費用が各年とも1100円/年増加するため、
基準年からt年目の利用者便益(uBt)は、
uBt=−1/2×[{(21,340,000+150,000(t-11)}+{(22,000,000+150,000(t-11)}]×1,100円 (t:11〜30) となる。
○基準年から31〜50年目(2042〜2071年)
 潜在的な旅客数は2500万人/年で一定、実際の旅客数は2434万人/年で一定、一般化費用が+1100円であることから、基準年からt年目の利用者便益(uBt)は、
uBt=−1/2×(24,340,000,000+25,000,000)×1,100円 (t:31〜60) となる。
471NASAしさん:2007/04/12(木) 19:35:48
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−B−4.「B.新福岡空港の建設」の場合の借地料および環境対策費
○基準年から1〜10年目(2012〜2021年)
 「A.何もしない」場合と同額とする。
・借地料=85億円/年
・環境対策費=30億円/年
 年間の借地料および環境対策費の便益(mBt)は、
mBt=−(8,500,000,000+3,000,000,000)円 (t:1〜10) となる。
○基準年から11〜15年目(2022〜2026年)
 新空港への移転により、環境対策費は大幅減額となり、5億円/年とする。
 (0円となる可能性も高いと考えられるが、新空港に有利な条件とならないよう多めに設定)
 借地料については、原状回復し民有地を利用できるようになるまでの期間を5年間と仮定し、その期間中は現空港と同額を支払うとする。
・借地料=85億円/年
・環境対策費=5億円/年
 年間の借地料および環境対策費の便益(mBt)は、
mBt=−(8,500,000,000+500,000,000)円 (t:11〜15) となる。
○基準年から16〜60年目(2027〜2071年)
 環境対策費のみの支出とする。
・環境対策費=5億円/年
 年間の借地料および環境対策費の便益(mBt)は、
mBt=−500,000,000円 (t:16〜60) となる。
472NASAしさん:2007/04/12(木) 20:03:33
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−B−5.「B.新福岡空港の建設」の場合の事業費
2−B−5−1.前提条件
○建設費の対象
 造成+空港基本施設+アクセス道路+その他漁業補償等 とする。
○ターミナルビルおよびアクセス鉄道
 3セクまたは純民間による収益事業と想定し除外する。
○新福岡空港の建設条件の仮定
・空港面積:新福岡空港基本構想の560ha
・空港施設:3000m滑走路クロースパラレル2本
・平均水深:約15m(10〜20m)
・アクセス道路:新空港〜九州縦貫道の約8km(うち海上橋約2km)
2−B−5−2.過去の構想、他空港等の事例
○新福岡空港基本構想での建設費
 造成5100億円+空港基本施設1500億円=6600億円(造成費が安すぎるとの批判あり)
○他の海上空港の事例
 関西空港1期:約1兆4000億円
 関西空港2期:造成費 約8400億円(面積540ha、平均水深19.5m 15.6億円/ha)
 中部空港:約6400億円(アクセス道路/鉄道除く 面積580ha)
 新北九州空港:基本施設1024億円
 新北九州空港連絡道路:延長約8km(IC接続部約0.5km、平面部約4.5km、海上橋部約3.0km)総事業費687億円(海上橋部520億円)
473NASAしさん:2007/04/12(木) 20:05:14
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−B−5−3.新福岡空港の全体建設費および年次別建設費の想定
 ※新空港に有利な条件とならないよう、高めに見積もる。
○建設費の想定
・造成:7000億円(関西空港2期の造成単価の80% 15.6億円/ha×80%×560ha)
・漁業補償:500億円
・空港基本施設:1500億円(新福岡空港基本構想と同額)
・アクセス道路用地+補償:200億円
・アクセス道路工事+橋梁:450億円(新北九州空港海上橋より短いと仮定)
・合計:9650億円
○建設工程および年間建設費の想定
・基準年から最初の7年間(2012〜2018年)に、造成、漁業補償、アクセス道路用地+補償
 7年間合計7700億円=1100億円/年
 したがって、基準年から1〜7年目(2012〜2018年)における年間の建設費(Ct)は、
Ct=110,000,000,000円 (t:1〜7) となる。
・8年目から10年目までの3年間(2019〜2021年)に、空港基本施設、道路工事+橋梁
 3年間合計1950億円=650億円/年
 したがって、基準年から8〜10年目(2019〜2021年)における年間の建設費(Ct)は、
Ct=65,000,000,000円 (t:8〜10) となる。
474NASAしさん:2007/04/12(木) 21:41:23
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−B−6.「B.新福岡空港の建設」の場合の残存価値
・新空港用地の残存価値を、最終年次の便益に含める。
 560haの80%が分譲・利用可能な土地として、地価が30,000円/uとすると、
基準年から60年目(2072年)の残存価値(rBt)は、
rBt=5,600,000×0.8×30,000円 (t:60) となる。
475NASAしさん:2007/04/12(木) 21:44:31
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−B−7.「B.新福岡空港の建設」の場合の費用便益分析
 基準年からt年目の便益−費用(Bt−Ct)は、Bt−Ct=uBt+mBt+rBt−Ct で表される。
 t年目の便益−費用(Bt−Ct)を現在価値化すると、(Bt−Ct) /1.04^t となる。
 評価期間における「0.理想的な場合」と比較した各年の(Bt−Ct)を現在価値化して合計した、
純現在価値(NPV)
=Σ{(Bt−Ct)/1.04^t} (t:1〜60) =[Σ{(uBt+mBt+rBt)/1.04^t}−Σ(Ct/1.04^t)] (t:1〜60)
=−4892億8558万円−7973億0069万円
=−1兆2865億8626万円 となる。(「A.何もしない」場合を上回る)
「A.何もしない」場合を基準とした費用便益比(B/C)
={(−4892億8558万円)−(−1兆3409億2230万円)}÷(7973億0069万円−451億1237万円)
=1.10 となる。(1を上回る)
476NASAしさん:2007/04/12(木) 22:00:10
>>469
リンク等がなく何ページか分らないんだがPIステップU資料等か?
それとも国土交通省資料?内容は全て合っているの?。
冒頭の「■何もしない」とは何の項目を意味するものか。

そのままではなく一般人に分かり易く書いてくれないか
477NASAしさん:2007/04/12(木) 22:12:35
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−C.「C.現福岡空港の拡張」の場合
2−C−1.「C.現福岡空港の拡張」の場合の旅客数の設定
○2022〜2041年
 潜在的な需要に対応できると設定する(潜在的な需要=実際の旅客数)。
 2022年は2200万人/年、その後は平均15万人/年増加し、2042年に2500万人/年となる。
○2042年以降
 旅客数は、潜在的な需要2500万人/年と同数で、2500万人/年のままで一定。


2−C−2.「C.現福岡空港の拡張」の場合の一般化費用
○設定方法
 アクセス条件は「0.理想的な場合」と同じとの設定から、一般化費用は増加しない。
478NASAしさん:2007/04/12(木) 22:15:22
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−C−3.「C.現福岡空港の拡張」の場合の航空利用者の便益
 実際の旅客数および一般化費用が「0.理想的な場合」と同じであるため、基準年からt年目の利用者便益(uBt)は、全評価期間を通じて
uBt=0円 (t:1〜60) となる。


2−C−4.「C.現福岡空港の拡張」の場合の借地料および環境対策費
○基準年から1〜10年目(2012〜2021年)
 「A.何もしない」場合と同額とする。
・借地料=85億円/年
・環境対策費=30億円/年
 年間の借地料および環境対策費の便益(mBt)は、
mBt=−(8,500,000,000+3,000,000,000)円 (t:1〜10) となる。
○基準年から11〜60年目(2022〜2071年)
 現空港の拡張により、環境対策費は平均60億円/年に達すると仮定する。
・借地料=85億円/年
・環境対策費=60億円/年
 年間の借地料および環境対策費の便益(mBt)は、
mBt=−(8,500,000,000+6,000,000,000)円 (t:11〜60) となる。
479NASAしさん:2007/04/12(木) 22:17:14
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−C−5.「C.現福岡空港の拡張」の場合の事業費
○建設費の想定
・用地費1000億円(100ha×100,000円/u)
・各種補償費(建物補償、営業補償、道路移設等補償工事費他):3550億円
・空港基本施設:450億円(滑走路増設他)
・合計:5000億円
○建設工程および年間建設費の想定
・基準年から最初の7年間(2012〜2018年)に、用地取得および各種補償を行う。
 7年間合計4550億円=650億円/年
 したがって、基準年から1〜7年目(2012〜2018年)における年間の建設費(Ct)は、
Ct=65,000,000,000円 (t:1〜7) となる。
・8年目から10年目までの3年間(2019〜2021年)に、空港基本施設整備を行う。
 3年間合計450億円=150億円/年
 したがって、基準年から8〜10年目(2019〜2021年)における年間の建設費(Ct)は、
Ct=15,000,000,000円 (t:8〜10) となる。
○既存施設の更新費
 増設分を除いて現空港の既存施設を活用するが、
・新福岡空港は全ての空港基本施設が新品となること
・現空港は運用開始から数十年が経っており施設の更新が必要なこと
等から、条件を揃えるため、新空港の空港基本施設費の半分に当たる額(750億円:前述)を2022年から5年に分けて支出(150億円/年)すると仮定する。
 したがって、基準年から11〜15年目(2022〜2026年)における年間の建設費(Ct)は、
Ct=15,000,000,000円 (t:11〜15) となる。
480NASAしさん:2007/04/12(木) 22:18:29
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−C−6.「C.現福岡空港の拡張」の場合の残存価値
・新たに取得した用地の残存価値(用地費1000億円)を、最終年次の便益として計上。
 基準年から60年目(2072年)の残存価値(rBt)は、
rBt=100,000,000,000円 (t:60) となる。
481NASAしさん:2007/04/12(木) 22:23:04
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
2−C−7.「C.現福岡空港の拡張」の場合の費用便益分析
 基準年からt年目の便益−費用(Bt−Ct)は、Bt−Ct=uBt+mBt+rBt−Ct で表される。
 t年目の便益−費用(Bt−Ct)を現在価値化すると、(Bt−Ct) /1.04^t となる。
 評価期間における「0.理想的な場合」と比較した各年の(Bt−Ct)を現在価値化して合計した、
純現在価値(NPV)
=Σ{(Bt−Ct)/1.04^t} (t:1〜60) =[Σ{(uBt+mBt+rBt)/1.04^t}−Σ(Ct/1.04^t)] (t:1〜60)
=−2942億0188万円−4668億7854万円
=−7610億8041万円 となる。(「A.何もしない」場合を上回る)
「A.何もしない」場合を基準とした費用便益比(B/C)
={(−2942億0188万円)−(−1兆3409億2230万円)}÷(4668億7854万円−451億1237万円)
=2.43 となる。(1を上回る)
482NASAしさん:2007/04/12(木) 22:27:59
>>468

福岡から北九に移転してないっていうのは、そもそも、
移転に前向きな行動をしていないってのが本筋だろ。
いまだに、福岡空港の拡張か、近隣空港の有効利用かで、
くだらない議論をだらだらとしている始末。

福岡は福岡だけのことしか考えてない政策を立案している。
新空港移転や、拡張工事なんか、まさにそれだ。

現行の交通機関を利用しても、アクセスにかなり便利な
新北九州空港の有効利用なんて、はなっから考えてないの現状が
問題だっていうのよ。

483NASAしさん:2007/04/12(木) 22:48:51
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
3.まとめ
3−1.社会経済的な事業の効率性という観点からの評価
 純現在価値(NPV)は、
@「現福岡空港の拡張」
A「新福岡空港の建設」
B「何もしない」
の順となった。
 新空港有利とならない条件設定を行ったにも関わらず、純現在価値(NPV)は「新福岡空港の建設」>「何もしない」となったことから、「何もしない」は最悪の選択であると判断される。
 「何もしない」場合は、利用者便益のマイナスが圧倒的に大きい。今回は含んでいない経済効果などを考慮すれば、なお悪い影響が予想される。
484NASAしさん:2007/04/12(木) 22:51:12
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果
3−2.留意点
 純現在価値(NPV)は、「現福岡空港の拡張」>「新福岡空港の建設」となったが、今回は新空港に不利=現空港に有利な条件設定を行っており、当然、現空港の拡張にも有利に作用している。
 具体的には、
@今回は旅客数の限界値を大きめに、潜在的な需要を小さめに設定している。
 需要が今回の設定よりも大きくなると(例えば、旅客数2500万人/年以上、発着回数20万回/年以上)、現空港の拡張では捌ききれなくなると予想され、その結果、利用者便益のマイナスが発生すると考えられる。
A空港としての機能そのものや周辺地域への影響についての評価をしていない。
 例えば、今回の費用便益分析では、滑走路の延長をはじめとする空港スペックの違い、国内・国際旅客ターミナルの一体化、早朝深夜便および深夜貨物便の就航の可能性、航空機事故の危険性低下、高さ制限の減少による周辺市街地の資産価値の増、などを考慮していない。
 また、環境対策費は考慮したが、これで補償されない騒音被害については無視している。
 よって、「現福岡空港の拡張」と「新福岡空港の建設」のどちらを選択すべきかについては、これらを十分に留意する必要がある。
485NASAしさん:2007/04/12(木) 22:52:51
■「何もしない」「新福岡空港の建設」「現福岡空港の拡張」の費用対効果

【 完 】


★次回予定
@「新北九州空港の建設」の費用対効果(事後評価)
A「新北九州空港を廃港にする場合」の費用対効果
(北九州空港関係のスレッドにて  連載開始時に本スレッドでも告知する予定)
486NASAしさん:2007/04/12(木) 22:57:01
>>482
それは新北サイドに立った物の見方だろう。新北開業後も巨大で混雑過密
の現福岡の就航便を、どのような手段を使ってでも取りたいと言う
姿勢の現れか。新北需要が「開業後現実に伸びなかった」のは、PIの議論
内容と直接関係あるのか。市場原理や環境の元、利用客や航空会社が
選択した結果じゃないの。極論だが、連絡鉄道を引き込んでも
新北が採算性クリアで大幅需要増に達したり、現福岡の代替になるとは言えない。
採算性もあるし、時分・料金の問題がネックになる。

福岡空港の拡張か、近隣空港の有効利用かで、<
くだらない議論をだらだらとしている始末。 <

福岡は福岡だけのことしか考えてない政策を立案している。<
新空港移転や、拡張工事なんか、まさにそれだ。<

PI内部の関係者じゃないから分らないが、PI方式は国が
今回から決めたルールだろう。確かに煩雑で時間稼ぎのようにも見えるし
無駄が多いとは思うが、多空港整備事業との関係もあったのでは。
空港推進派の人から見ても苦々しいと思えるものだと思う。
だが煩雑かつ民主的主砲でここまでやってきた。
それでようやく「新設」or「拡張」二案の決定になったと公表された
今年度中早くにも決ると言うその流れに従う事でいいのでは。
487NASAしさん:2007/04/12(木) 22:57:41
ここまで我慢して長々やった事を先日の県知事某候補ではないが、今更一から
やり直す事は出来ない。いや、一からではないね、CONFAを解散させられ
てるから3度目になるか。それは流石にもうあり得ないだろうw。
空港計画に間に合わなくなる。論外だ。
488NASAしさん:2007/04/12(木) 22:59:15
新空港建設だな
489482:2007/04/12(木) 23:04:40

新北九州空港は交通弱者にとってはとても不便すぎるし国際線もドタキャンしたしこの先、
日航も便へすか小型飛行機に変えて行くだろう、
アクセス鐵道かモノレール延長しない限りは
この先アブナイとおもわれるだわ
490NASAしさん:2007/04/12(木) 23:10:14
>>486

今現在、市場原理で北九の需要が決定されたっていうより、
北九を有効利用しようという案が、実行に移されてないのが
問題なんだろ。

>新北開業後も巨大で混雑過密
>の現福岡の就航便を、どのような手段を使ってでも取りたいと言う
>姿勢の現れか。

この考え方が、根本から間違っていると気づかないのか?
空港の需要を取り合ってどうする。
これは、競争じゃないんだよ。有効利用は、需要の取り合いじゃない。
福岡空港を移転させたり、拡張させるより、費用もかからず有効活用
できるということは、税金をかけないで住民サービスの向上につながるんだよ。
福岡と、北九州は競争しているんじゃないんだよ。
491NASAしさん:2007/04/12(木) 23:25:11
そもそも、関東や関西のように、世界中から人が集まってくる
大都会ならいざしらず、少ないパイを奪い合って食いつなごうなんて、
貧乏人と田舎モンの思考だよね。

これじゃ、上手くいかない。
492NASAしさん:2007/04/12(木) 23:32:35
>>491
一理あるが失礼な言い方だなw名古屋はどうなんですか
493NASAしさん:2007/04/12(木) 23:41:06
>>489
連絡モノレールくらいなら自前で作れないの?冗談ではなく
市は結構財政も問題あるようだが、北九州は製造業企業で雇用システムは
ともかく、一応業績いいところが多い。民間企業の搬出も大幅に望めるでしょう。
モノレールなら一般鉄道ほど金はいらないと思うんだが。それで十分なんじゃ
ないかな。需要予測は下方修正で、福岡と言うより、より近くて圏域の重なる
山口宇部や大分と調整すれば、空港潰れる事はないのでは。
494NASAしさん:2007/04/12(木) 23:43:58
>>476
分かりにくくて申し訳ありません。
全てオリジナルです。何かの引用ではありません。
内容が合っているかについては、皆様にご判断していただくしかありません。
費用便益分析については、一般的な手法に基づいて行っています。
計算結果については、計算式のとおりに表計算すれば検算できます。
(EXCELシートを貼れればいいのですが…)

「何もしない」場合とは、
「今の福岡空港の状態のまま」
「通常の維持管理を除いて、特に投資を行わない」
という意味です。
495NASAしさん:2007/04/12(木) 23:51:37
>>493

そういうアクセス路に関する改善は、今後の北九のありかた
いかんによって変わってくるはず。
福岡の代替空港として本格的に、有効活用すると政策的にも
決定されれば、そういったものも改善されるだろう。
それができなければ、ダメだね。
はっきりって、近隣空港ともども共倒れ。
496NASAしさん:2007/04/13(金) 00:08:17
>>495
やはり盛んに製造業が好況と言っても「本社機能」が東京などに逃げていては
民間出資は無理なんでしょうかね。まあ補助金も出ればどうかとは
思いますが。

>>494
オリジナルですか?本職さんですね、切れ気味に調査会資料や国交通省コピーを
投稿しているのかと思いました。失礼wだけど双方依頼のシンクタンク
の人が遊びで二重スパイみたいな事やってたら怖いなあwいやこれまた
失礼です。分る範囲で見直してみます。
497NASAしさん:2007/04/13(金) 01:27:53
>>494

「なにもしない」っていうのには、近隣空港の有効活用も、含まれて
いるんですかね?
その場合の利用者数の増減は、計算にははいってないみたいですね。
また、近隣空港利用の場合の、近県への経済波及効果も無視されて
いるようだし・・・・。

費用回収年限を60年としているみたいですが、新空港もその近辺になれば、
設備老朽化で、あらたな設備投資は必要になるでしょうね。
拡張工事は、土地取得の問題で難航するでしょうし。
福岡空港は、滑走路を道路が横切っている、世界でもまれにみる飛行場
ですから。
498NASAしさん:2007/04/13(金) 01:48:39
>>494

それと、もうひとつ。
その膨大な投稿には、今後60年後までのインフレ率、
金利の上昇率なんかは、含まれてないようですね。
金利は、今後間違いなく上がっていきます。
借金をすれば、金利がとられるのは、当たり前ですから。

信じる、信じないといわれれば、信じられないっていうしか
ありませんね。
いままで、そういう机上の空論で借金を増やし続けてきていますから。

499NASAしさん:2007/04/13(金) 02:33:11
>>497,498
[何もしない」場合、
潜在的な利用者数と実際の利用者数との差にあたる利用者は、しかたなく、
「近隣空港の利用」「他の交通機関の利用」「旅行の取りやめ」
のいずれかを選択することになります。
そういう意味では、近隣空港の活用は含まれると考えることもできます。

この場合、近県へは経済波及効果があるかも知れませんが、
その分福岡都市圏ではマイナスの効果となります。
福岡空港が限界を迎え航空運賃が上がれば、
福岡や近県へのトータルの来訪者数も伸びないと考えられ、
トータルでの経済波及効果はマイナス方向に作用すると考えられます。

「評価期間」と「費用回収年限」とは違います。
費用便益分析とプロジェクトファイナンスとは別物です。
当然、60年もの長い期間では、新空港であろうが現空港であろうが、
ある程度の設備投資は発生します。

前述のとおりプロジェクトファイナンスではないのですが、
インフレ率や金利については、今回の試算において、
「社会的割引率」=4% で現在価値化しているので、
考慮していることになります。
500ワイ:2007/04/13(金) 02:41:21
何度でも繰り返す。機能分担とは一見聞こえがよい。だが、
要は、北九州派が福岡市民に一方的に負担を負わせることなのである。

福岡市民が北九州空港を利用する。一回往復するのに5千円以上かかる。
企業だって流出しかねない。商業しかない福岡市にとって死活問題だ。
肥え太って喜ぶのは北九州市だけで福岡市は馬鹿ばかりをみることになる。
[本日のヲ・ヲォ〜レ様の見解] もっと揉めろ、やっぱり揉めるな(笑) page 1/2

…ここまで読んだ。

ヲ・ヲォ〜レ様は、九州新幹線の全線開通後のJR九州会社枠の利益を有利に誘導するためには、
博多-鹿児島中央間の新幹線路線を、小倉-博多間にフリーゲージ電車を走らせてそのまま鹿児島
中央駅まで乗り入れる方策が優勢と見る。

鹿児島線区間のうち、小倉駅から赤間駅(宗像市)までの間には乗降客数の多い拠点駅が複数存在
し、この区間の乗降客を…乗り換えなしで九州新幹線を利用できるように誘導していくコトこそが九州
新幹線全線開通後の需要確保のビジョンになるし、これを軽んじて博多駅乗換えを唱えれば鹿児島
線区間の乗降客の求心力は向上しない。

これらを見渡した上で、フリーゲージ電車を(仮)東小倉旅客新駅、(仮)新門司駅を経由して新北九
州空港へ乗り入れさせれば一石二鳥、JR九州にとっても福岡県全体にとっても有益な方策であると
考える。

JR西日本との関係については…現行の山陽新幹線高架軌道が建設から既に32年経過し、一般の
建築物の建て替え基準である40年に近付きつつあるコトから…山陽新幹線を利用した新北アクセス
鉄道の構想にはやや難色であると言う見解を提示しておく。
[本日のヲ・ヲォ〜レ様の見解] もっと揉めろ、やっぱり揉めるな(笑) page 2/E
- - - - - - - - - - - - - - -

福岡空港のほうは、まずは現行の滑走路を3,000mに延長し、その間に空港東側の用地買収を行いな
がら2本目の滑走路の建設を視野に入れるとだいたいうまくいく。
------------------------

単なる華やかな構想で踊るのではなく、理詰めで計画性を以って確実に進めていけば予算枠の切り詰
めは可能で、少ない建設費用で多くの相乗効果が見込める。
503NASAしさん:2007/04/13(金) 06:57:23
関連次スレ

[not新福岡] 福岡空港の拡張を考える Part.2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1176404659/l50
504NASAしさん:2007/04/13(金) 07:11:37
新福岡却下で大暴れの愛郷無罪(笑)

●福岡の転職事情 Part11●
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1172068546/l50

北九州の転職事情 その13
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1174917628/l50

【【福岡でホントに後悔する会社 PART-7】】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1165802047/l50
- - - - - - - - - - - - -

隔離スレ

【北九州の】愛郷無罪 ◆Aikyou/rDIと語る【恥サラシ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1173192990/l50
505NASAしさん:2007/04/13(金) 08:47:17
>>499
その試算の根本には、福岡空港の需要が今後もある程度、伸び続ける
ってことが前提条件になっているが、そもそも、その根拠がなんなのか
ってことが、問題じゃないのか?
「なにもしない」場合の近県への経済波及効果は、いちがいに福岡都市
圏のマイナス効果とは言いがたい。福岡空港を利用しなくても、福岡市
そのものを訪問する場合だってありうるからだ。
また、いままでの政府、地方自治体の大型公共投資が失敗した原因の
ほとんどは、長期の期間で投資費用を回収できると試算したが、その間の
設備投資、管理費、金利、物価、もちろん人件費、あらゆることを甘く
見積もった結果であったことは、明白。
一生懸命細かく試算しているつもりでいるようだが、世の中そんな単純な計算式では、
成り立っていないっていうことだ。
学校の教科書に出てくる定義に、仮説的な費用を見積もって、はい、こういう
結果になりましたっていうのでは、一般大衆は、その意味がわからず、
へーそうなんだと思い込ませるには、有効かもしれない。
しかし、大掛かりな公共投資には、たくさんの人や物がかかわっているため、
単純な計算式にあてはめただけでは、成り立たたないってことは、過去の
公共投資の失敗が証明している。
ファイナンスと、費用を分けて考えるより、細かく分析したつもりで
いるのなら、すべて、分析してから、語ってほしいな。
もっとも、その分析の前提条件が、そもそも間違っている場合が
あることに、頭でっかちのアホは気づかないことが多いが。
506NASAしさん:2007/04/13(金) 09:19:17
                      新福岡却下(笑)
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|>>505::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン    
507NASAしさん:2007/04/13(金) 13:27:08
2006年日本人出国者数、0.8%増の1753万4565人
 JNTO発表、福岡空港が約1割減・九州の不振続く

 国際観光振興機構(JNTO)は4月12日、2006年(1〜12月)の日本人出国者数
(確定値)が前年比0.8%増の1753万4565人と史上2番目に多い人数に達したと
発表したが、主要空港では福岡空港が9.6%減の70万2383人と1割近く落ち込み、
九州地区全体でも8.6%減(約7万2000人減)の76万4200人と全国で唯一減少し
たことがわかった。地区別では、首都圏が1.2%増、中部地区が3.7%増、
中四国が9.3%増と増加、その他地区はほぼ前年並みで推移しており、
九州の不振が全体の伸びを鈍化させた形になっている。この背景には、
JALの福岡−ホノルル線をはじめとする国際線運休の影響があり、
全体の底上げを図るためにも、九州地区の需要喚起が課題となっている。
ttp://www.jwing.com/t-daily/bn2007/0413.htm
508NASAしさん:2007/04/13(金) 16:56:45
下痢ケーンがバカ投稿するから、九州全体のイメージにまで悪影響が出たか
こらいかんね。
509NASAしさん:2007/04/13(金) 18:22:23
133 名前: 匿名 投稿日: 2007/04/13(金) 13:33:21 ID:KxxntKaO0
仕事行ったふりして本城公園で寝てます。

134 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2007/04/13(金) 16:01:05 ID:O6nHqPQJ0
>>133
俺も行ったふりして前は本城公園におったけど今は遠賀川の
土手で寝てます

135 名前: 愛郷無罪☆わっしょい好況北九州 ◆Aikyou/rDI [北九州の再興、博多の敗北!神末吉の勝利!] 投稿日: 2007/04/13(金) 18:02:43 ID:yDgOK+m30
このスレは主にダメ連中がダメな原因を地域経済などの環境の所為にして地域貶しに

終始している。ところが現状は過去最高水準の景況と雇用情勢。それでも自らを省みず

嘘の情報で地域たたきをし、評判を落とすこのスレははっきりいって不要です!!

136 名前: 匿名 投稿日: 2007/04/13(金) 18:14:45 ID:KxxntKaO0
>>134
いまからの時期暑いぞ!
瀬田の日陰に変えるか?
510NASAしさん:2007/04/13(金) 19:22:03
>>505
そう言うお前は、福岡空港を今後どうすべきだと考えているんだ?
北部九州の航空需要はどうなると予想しているんだ?

偉そうなこと書いてるんだから、
[根拠]のある答えを聞かせてくれ。
511危険人物:未明オヤジ情報(笑):2007/04/13(金) 19:40:56
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください

512NASAしさん:2007/04/13(金) 23:09:26
「北九州空港の費用対効果」楽しみだ。
早くアップしていただきたい。

B/C=0.5くらいかw
513NASAしさん:2007/04/13(金) 23:30:04
>>507
九州地区からの出国者数を増やすには、関西や中部でのハブ=スポーク
接続を強化するしかない。
514NASAしさん:2007/04/14(土) 00:40:45
>>513
そんなことをしなくても、福岡空港を拡張するか、
新福岡空港を建設すれば、いくらでも国際線を誘致できるようになる
515NASAしさん:2007/04/14(土) 00:44:38
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【FUK】福岡空港【RJFF】2タミ [エアライン]
北九州市都市開発スレ2 [地理お国自慢]
【FUK】福岡空港【RJFF】 [エアライン]
UBJ!山口宇部空港 PART5 [エアライン]
【SFJ】スターフライヤー その3【知名度うp】 [エアライン]

どこからどう見ても特定地域の人たちが反対しているようだ
516NASAしさん:2007/04/14(土) 01:03:11
ケーンがWEB間寝カフェ移動なんだろだろ
517NASAしさん:2007/04/14(土) 03:05:45
133 名前: 匿名 投稿日: 2007/04/13(金) 13:33:21 ID:KxxntKaO0
仕事行ったふりして本城公園で寝てます。

134 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2007/04/13(金) 16:01:05 ID:O6nHqPQJ0
>>133
俺も行ったふりして前は本城公園におったけど今は遠賀川の
土手で寝てます

135 名前: 愛郷無罪☆わっしょい好況北九州 ◆Aikyou/rDI [北九州の再興、博多の敗北!神末吉の勝利!] 投稿日: 2007/04/13(金) 18:02:43 ID:yDgOK+m30
このスレは主にダメ連中がダメな原因を地域経済などの環境の所為にして地域貶しに

終始している。ところが現状は過去最高水準の景況と雇用情勢。それでも自らを省みず

嘘の情報で地域たたきをし、評判を落とすこのスレははっきりいって不要です!!

136 名前: 匿名 投稿日: 2007/04/13(金) 18:14:45 ID:KxxntKaO0
>>134
いまからの時期暑いぞ!
瀬田の日陰に変えるか?

518NASAしさん:2007/04/14(土) 09:10:20
>>514
撤退されて客が減ってる状態で、容量だけ増やしても無意味。
ハイコスト新空港なら、着陸料も上がり、路線誘致には不利。
やっぱ拡張かな。
519NASAしさん:2007/04/14(土) 09:29:18
キ ン タ マ 中 古 新 福 岡 妄 想 乙 !
520NASAしさん:2007/04/14(土) 09:32:50
新宮沖の場合

_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南_______九筑西新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香産新新空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎大宮宮港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●━●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通

雁ノ巣の場合

_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南_________雁新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香和奈ノ空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎白多巣港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●●●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通


団子すらできない能古島案や糸島(沖)案は論外。
521NASAしさん:2007/04/14(土) 09:33:55
雁ノ巣の場合(ずれたので修正)

_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南__________新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香和奈雁空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎白多巣港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●●●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通


団子すらできない能古島案や糸島(沖)案は論外。
522NASAしさん:2007/04/14(土) 10:47:10
>>515
>どこからどう見ても

一方向からだけの分析だね。
523NASAしさん:2007/04/14(土) 11:01:42
                      新福岡却下(笑)
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|>>505::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン    
524NASAしさん:2007/04/14(土) 15:50:02
>>522
図星w
525NASAしさん:2007/04/14(土) 15:55:45
>>512
新北九州のB/C=0.7くらいか?www
一応、新北九州空港は建設費が2000億円以下で安いからな。
でも利用者は福岡の10分の1以下だから、1以上はあり得ないだろう。
526NASAしさん:2007/04/14(土) 17:34:34
赤字不採算間違いなしの新北九州空港連絡鉄道だが、
これなら採算合うんでない?。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070414-00000205-yom-soci

527NASAしさん:2007/04/14(土) 18:05:48
                      新福岡却下(笑)
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|>>526::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン    
528NASAしさん:2007/04/14(土) 19:53:14
新北旧臭廃港確定オメデトウ
529NASAしさん:2007/04/14(土) 19:54:17
つーか却下されてねえじゃん、未明のダンナは日本脳炎か?w
530NASAしさん:2007/04/14(土) 19:55:27
ハエが日本脳炎〜?すっげえな
531福○貴明5○才の真実:2007/04/14(土) 19:57:11
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
532NASAしさん:2007/04/15(日) 03:39:46

160 名前: 愛郷無罪☆わっしょい好況北九州 ◆Aikyou/rDI [北九州の再興、博多の敗北!神末吉の勝利!] 投稿日: 2007/04/14(土) 23:55:55 ID:e33UXxg60
何はともあれ、地域経済が前代未聞の盛り上がりを見せてるではないか!

おまいらも早く地域経済を担う役目を果たし、博多は勿論の事、東名阪の

次に並ぶ位の都市規模を構築すべきだ。今がチャンスなんだ!おまいらも

すぐに取り掛かるべきだ!!
533NASAしさん:2007/04/15(日) 10:18:17
03:39:46<
わざわざ名無しで書かなくても帰宅時間帯でもろバレ、変態愛郷ケーンw
534ワイ:2007/04/16(月) 00:45:48
北九州派は「賛成派の主張は現実に通用しない、非常識だ」と書きます。

しかし、私が思うに非常識なのは明らかに北九州派の方である。

福岡市が空港がパンクしそうなのをいいことに、福岡市民も北九州空港を

使え使えとわめきたてる。新空港建設も拡張も北九州に不利だからと反対する。

これでは、たかりや盗っ人と変わらぬと思うのは私だけではあるまい。

現実の日本国内でこのような非常識な主張を大っぴらにする人たちはいない。

国外にはいる。札付きの犯罪国家、北朝鮮である。
…まあ福岡は色んな意味でパンクしたなw

オリンピック招致失敗に新福岡妄想却下に(爆笑)
536NASAしさん:2007/04/16(月) 13:09:17
万年未明バイト変態オヤジは頭も人生もパンクだろ,
537NASAしさん:2007/04/16(月) 13:17:27
つうか脳内却下なのでわ.いらないと言うなら第2関門橋など全く要らない。
他所で北旧工作員が必死になって必要性を説いていたが「ロープが経年変化で
腐食して間もなく駄目になります」とか逝っていた。バカこけ。吊り橋のロープは
橋を使用中に部分的に補修・交換してる。橋脚なんか超頑丈で大地震にも耐えるし
100年なんて寿命では無い。橋も6車線だが新北同様、需要増パンクでは無い。

嘘ばかりついているな、きた旧おじさんは。
538NASAしさん:2007/04/16(月) 13:17:56
で、福岡空港は拡張工事で決定かな?
539NASAしさん:2007/04/16(月) 13:20:17
思うに、福岡市と北九州市は、合併したほうがいいんじゃねー。

なんで、北九州市が政令指定都市なんだか、よくわからん。
540NASAしさん:2007/04/16(月) 13:38:40
>>532
好況高収益と言っても3分の1を超える割合で使い捨ての非正規工員を殆どの
会社が採用している賜物に過ぎない。消耗した期間工や派遣労働者は、何の
躊躇いも無く解雇、すぐ次の新規募集を掲げる。だから常に社員募集、人出不足
となる。鉄鋼中国特需は08年度まで。国内特需だけでは好況は維持出来ない
既に韓国や中国の現地企業の追い上げが厳しい。電力消費等は九州電力
福岡本社の利益に貢献しているようだが。

特化した内容の技術分野でも絶対的優位は築けず、雇用環境を下げて人権比
コスト削減が今後も必須。だから社員給与も振るわず個人消費も地元で伸びない。
都心部の百貨店など商業施設も倒産が相次ぎ、まずい開発や競合もあり
内容自体が魅力的でない。
電車やバスで休日福岡方面に買い物に行く人間の多さがそれを物語っている。

とにもかくにも新北空港は開業後振るわず、連絡鉄道も採算性無理なのが判明して
しまった。有効連携も無理だと言う現実を踏まえて、福岡空港の対策案が
検討されていくだろう。新空港か拡張で、もうじきに決るだろうな。
541NASAしさん:2007/04/16(月) 14:54:57
メガオヤジもケーン相手では拡張も視野に入れざるを得ないようだw
今までの拡張批判のコピペの山は何だったのか!?
542NASAしさん:2007/04/16(月) 15:13:55
>>469
新空港に厳しくと書いているが
新空港に甘く見えるのは俺だけ?
543NASAしさん:2007/04/16(月) 16:53:54
新空港案が有望なのは明白だ、福岡都市圏や地域経済への総合経済効果が大きい。
だからこそごみケーソのような人間が名無しにコテハンに執拗に寝カフェから
必死に妨害を試みる。そしてあわよくば新北へ現福岡移転などと言う実現不可能な
妄想案まで主張するのだろうな。

単に私怨とかではないのだろう。ゴミが動けば動くほど、新福岡の有効性が
アピールされるだけ。案が選択されない場合は行政の無策が後に批判されるだろう。
>>537
>つうか脳内却下なのでわ.いらないと言うなら第2関門橋など全く要らない。

” 第2関門橋 ” のルート案(彦島南(下関市)-日明(小倉北区))については、門司区の各界指導層の
不和を招き、開通後の門司港レトロ観光にも、門司区全域にも重大な影響を及ぼすコトが懸念される
背景を考えると…ヲ・ヲォ〜レ様は別の代替ルート案を既に表明している。

現行の関門橋に近く、開通後の影響の少ない彦島東(下関市)-小森江海岸(門司区)ルート案が最適
で、門司港と大里の中間地点に出入口を設ければ門司区内の各界指導層の不和も解消、地域の衰退
も回避可能。

そのへんは以下のリンクを読めば分かる。

[ 2 0 0 7 年 ・ 新 春 初 夢 提 言 ] ” 2017年のヲ・ヲォ〜レ様 ”
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6681/1168114824/13-18
545NASAしさん:2007/04/17(火) 06:59:45
■「新北九州空港の建設」の費用対効果(開港後の再評価)
を掲載しています。

「北九州空港Vol.8」にて
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164828377/
546NASAしさん:2007/04/17(火) 08:50:07
>>544
やっぱワイのアホとは違うな。w
547NASAしさん:2007/04/17(火) 15:15:15
>>543
だったらゴミに思う存分動かせることだ。
それからおまえのような糞は消えることが新空港にプラスだ。
糞が動けば動くほど新空港にはマイナスだ。
今すぐ消えてくれ。
548NASAしさん:2007/04/17(火) 15:43:17
福岡市民は新空港反対、福岡県民は新空港反対、日本国民は無駄遣い反対、
吉田市長は新空港反対、麻生知事は拡張連携優先、国交省も拡張優位

新空港オワタ
549NASAしさん:2007/04/17(火) 15:51:40
日商、冬柴大臣に中枢空港等の国際競争力強化の意見書提出
 …………空港整備に関する当面の課題
 …………羽田第4滑走路・成田北伸の早期完成を
 …………主要中枢空港の利便性向上で国際競争力強化
 …………関空の借入金の国庫負担も検討に値する
 …………中長期的な主要中枢空港などの整備の在り方
 …………羽田第5滑走路整備や成田B滑走路更なる延伸も
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0417.htm

需要横ばいの福岡より、需要大幅増加中の首都圏の容量増を!
大きな負債を抱える空港特会に無駄金を遣う余裕はありません。
那覇1000億円、福岡3000億円(ともに滑走路増設)でお終い!
あとは首都圏の抜本的な対策にお金をかけよう。
九州なんかに無駄な投資をして日本を衰退させることは許されない。
550NASAしさん:2007/04/17(火) 18:53:38
ゴミケーン連続自演ワラタ
551NASAしさん:2007/04/17(火) 19:18:17
>>544
お前の初夢妄想なんぞ要らん。お前の提案なぞ無関係に地元行政が橋脚構想を
持ち上げている。羽田の新滑走路建設は既に決ったが、それによる空港
処理能力大幅増大やキャパシティ増加は、国際線だけでなく国内線にも
及ぶ事が明白。先日ニュースで報道されたばかり。
それが福岡でも国内便最大需要の羽田便の潜在需要増加をもたらす事も
明白。報道済み既出だな。福岡現在の空港状況では対応不可。限界に達する
いや、既に朝夕ピーク中心の限界は何年も続いている。

無駄使い反対などと国民を語って、有望な新福岡建設に反対しつつ
一方で需要パンクや差し迫った建て替えの必要も特になく、費用数千億円に達する
第2関門橋はすまして要求か・・・全く筋が通らない地元主義だ。
そしてあわ良くば新北への無駄予算期待か?地域エゴもいい加減にしろ。

新北の失敗は地元北旧で負うべき。有効連携も不可能と立証された現実を見て
主張する事だ。福岡と異なり、需要も少なく最初から分っていた無駄空港
新北の失敗に、またぞろ追加で国民の金を使おうとしている。採算に合わない
連絡鉄道ですらお話しにならない。
ましてやその事を隠蔽して新福岡叩き連携など笑止千万だ。失せろ、タカリ根性
の未明北旧。
552NASAしさん:2007/04/17(火) 19:24:19
>>549

九州なんかに無駄な投資をして日本を衰退させることは許されない。 <

北九州は九州じゃないんですか?、そりゃ初耳だねwだったら失敗した
新北空港の無駄整備事業や第2関門橋など最初から論外になる訳だ。
553NASAしさん:2007/04/17(火) 19:25:52
ごみケーンの無様な自演がまた発覚してしまいますた。
554NASAしさん:2007/04/17(火) 22:07:21
>>548
デタラメ書くな、北旧ヴォケ

福岡市民は概ね新空港賛成。特に空港騒音被害地域住民やビジネス等で
空港利用者。(サンプルアンケートは総意ではない)
●反対確実は空港民有地高額借地料利権で現空港売却案を理解しない
一部の地主と毎度お馴染み、プロ市民

福岡県民大多数は福岡都市圏や周辺中心に新空港賛成もしくは
支持。*新空港推進派の麻生再選がその証明。建設積極反対表明の候補は
今回に限らず過去いずれも県知事選で全て落選!
●確かに反対県民は北九州地区中心に少数存在(含む、♯未明ゴミクズケーン)

吉田市長は市長選前の選挙公約は新空港反対だったが、就任後に公約方針転換を
メディアで表明済み(PI審議に従う旨)

再選麻生知事は拡張連携を言及するも、連帯不可能が判明。当選前同様建設推進。
国交省は新空港建設推進案も検討
555NASAしさん:2007/04/17(火) 22:51:07
衝撃の試算結果ww

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164828377/
(以下抜粋)

■「新北九州空港の建設」の費用対効果(開港後の再評価)
費用便益分析
純現在価値(NPV)=−1092億8741万円(マイナスとなる)
費用便益比(B/C)
=0.29(1を下回る)
なお、純現在価値(NPV)>0、費用便益比(B/C)>1となる旅客数を求めたところ、
・2007〜2055年の旅客数が全て 490万人/年以上
あるいは
・毎年 21万人/年ずつ旅客数が増加(2007年:151万人/年→2055年:1159万人/年)
が必要となった。

まとめ(社会経済的な事業の効率性という観点からの評価)
 新北九州空港有利となる条件設定を行ったにも関わらず、純現在価値(NPV)はマイナス(−1092億8741万円)、費用便益比(B/C)は1を大きく下回った(0.29)。
 つまり、1544億円の費用に対し、450億円程度の効果しか生み出さない事業であると試算される。建設費は小さいものの、旅客数も少なく、新空港の建設によってもたらされた事業効果(一般化費用の減少)はごく僅かであり、新北九州空港は大した価値(便益)を生んでいない。
 新北九州空港の建設が効率的な事業であったと判断されるには、2006年度実績値の数倍もの旅客数が必要であり、現状では極めて非効率な事業であったと評価せざるを得ない。
556NASAしさん:2007/04/17(火) 23:05:14
>>549
おい、未明ケーン。日商の意見書を上げてるようだが、それの「意見書」の
どこに「♯福岡3000億円滑走路増設で決り」などと書いてあるんだ?
悪いが見当たらんが。
意見書は国土交通省の意向でもなんでもない。PI審議内容の
参考に過ぎないだろうが。都合良い解釈は辞めとけよ?。

羽田第4滑走路・成田北伸の早期完成 < それは確かに羽田の空港処理能力
の大幅増大を意味する。国際線・国内線共に大幅増だ。
国内便対羽田路線が最大である、福岡での需要増大や新規増発の必要性
が発生するが、現状では全く対応不可能だ。加えて菅黄海経済圏の経済
成長国、とりわけ昨年今後の航空枠拡大を日中で決め、認可待ちの省都路線
が控えている中国は大幅な就航便数が間違いないぞ。加えて成長著しい
東南アジア成長国群、やインド、南西アジア方面の直行国際便の増加も
福岡は予測されている。

それらの条件を対応するのに、短い滑走路一本の現状や、用地買収もかかり
効果も中途半端な滑走路拡張案ではお話しにならない。【新空港新設案】が
最適だ。
557NASAしさん:2007/04/17(火) 23:06:55
空港特会に無駄金を遣う余裕はありません。 <
ああ,そう言う事情も一面あるだろうな。佐賀や「新北」なんか
無駄空港を作るからだよ。赤字不採算だもんな。だったら佐賀も新北
も廃止でいいさ。それらは別途利用。それで有効かつ妥当な地方重要
拠点空港「福岡」の新設整備を粛々とやればいい。不可能な「連携」
条件にしろ、空港利用実績にしろ採算性にしろ、両空港はいい加減現実が
見えてるからね。

とにかく新千歳に遥かに劣る空港施設で限界の福岡は、もう移転新設が
有効なのは明白だ。散々待たされた上、無駄事業の犠牲になり、全国
地域の中でも有望な経済成長の因子を多々有する地域の成長条件を
阻害するような事は到底容認出来ない。事業ももはや北旧が口挟む内容では
無くなった。分ったかよ、未明北九州ケーン
558NASAしさん:2007/04/17(火) 23:10:03
吉田市長は新空港反対?

要するに、

@選挙向けに一般ウケする「新空港はもったいない、棲み分けできる」と言ってただけ
A単なる無知、所詮空港問題に関する知識は西○△新聞レベル
B北○州か北△鮮の工作員

のどれか


Bでない限り、福岡市にとって何がいいのか、どうすべきなのか、
についてよく考え、リーダーとして決断するだろう。
その上で、もし新空港推進に傾いたとしたら、なぜそう考えるようになったかを市民にきちんと説明すればよい。
市民の審判は4年後に下される。

聞く耳もたぬ、たとえ福岡市のためにならぬとも自分のために何が何でも選挙前の公約は守る、
では福岡市の将来を預かるリーダーとして最低。
559NASAしさん:2007/04/17(火) 23:58:45
>>501-502
長々書いたが、小倉ー博多間のJR九州鹿児島線の利用者の為に
「在来線」をFGTを走らせても意味無し。走行性能は在来線現行
特急と同じ130km。新幹線直通なら新幹線料金枠で割高になる
可能性大。普通に在来線乗ったがマシ。博多の乗り換えなんて大した時分ではない。

新幹線全線開通後の需要確保のビジョンになるし、これを軽んじて博多駅乗換えを唱えれば鹿児島
線区間の乗降客の求心力は向上しない。 < 意味不明

建築物の建て替え基準である40年に近付きつつあるコトから…山陽新幹線を利用した新北アクセス
鉄道の構想にはやや難色であると言う見解を提示しておく。 <

第2山陽など聞きもしない。コンクリ海砂問題などあったが、補修で
十分対応の模様だ。また新幹線はJR九州→JR西日本の相互乗り入れが既に
具体的に検討されている。もっとも新北連絡鉄道は、新幹線は福岡方面からの
高額運賃・需要採算性・*航空競合などの複合要因で×だから無い。
FGTも同様。新北は在来線連絡鉄道も採算性おぼつかないよ。

@福岡空港拡張案にひっぱり誤魔化す為の間違いだらけの長い前置きご苦労。
やっぱアホだな、お前はw
560NASAしさん:2007/04/18(水) 00:21:50
捕捉:FGTは在来線区間は踏み切りや非常時停止距離の法令(600m)
から、在来線企画の最高速度に制限される。新幹線区間では270km+α
の速度で走行可能。ただし博多ー小倉間を新幹線区間走行、日豊線走行
苅田行きとしても前述どおり採算性等条件から無理。福岡都市圏や
周辺から新北へ送迎の人達の場合などは、往復で勇に料金6000円を超える。

あり得ません。
561NASAしさん:2007/04/18(水) 04:48:34
14 名前: NASAしさん [sage] 投稿日: 2007/04/17(火) 13:53:49
日商、冬柴大臣に中枢空港等の国際競争力強化の意見書提出
 …………空港整備に関する当面の課題
 …………羽田第4滑走路・成田北伸の早期完成を
 …………主要中枢空港の利便性向上で国際競争力強化
 …………関空の借入金の国庫負担も検討に値する
 …………中長期的な主要中枢空港などの整備の在り方
 …………羽田第5滑走路整備や成田B滑走路更なる延伸も
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0417.htm
15 名前: NASAしさん [sage] 投稿日: 2007/04/17(火) 19:31:10
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
562☆鶏卵素麺☆将軍” ◇ycPMmieRpw:2007/04/18(水) 04:51:16
ヲハヨ〜ッス♪

今日は良い天気ですな(ギャハハ!!
- - - - - - - - - - -

あ ぁ 栄 光 の 北 九 州 
http://ebi.2ch.net/chiri/kako/1005/10058/1005819955.html

1 名前: ☆鶏卵素麺☆将軍” ◆ycPMmieRpw 投稿日: 01/11/15 19:25 ID:???

かつては,四大工業地帯にも数えられ,栄華を誇った北九州。
政令市原指定都市の次(東京都特別区を除く)に指定。
一大製鉄基地で高度成長を支えましたよ。
しかし,安定成長に入ってからは,相対的に地位が低下。
今では政令市の歴史の浅い仙台にもあおられる始末。
政令市政令市とうるさい向きもあるが,(下位政令市に多い)
こっちは,40年近い歴史あり。(S38年指定)
人材も多く排出しましたさ。,,,なのに,,,


北九州を擁護するスレッドです。
563NASAしさん:2007/04/18(水) 17:29:57
>>554
もう少しまわりから信用されることを書こうぜw
いくらわめき散らしたところで効果はゼロw

>福岡県民大多数は福岡都市圏や周辺中心に新空港賛成もしくは
>支持

大爆笑wおまえ恥ずかしくないのか?アホだねえwww

>PI審議に従う旨 >当選前同様建設推進

はいはいこれでウソは何回目?www
おまえの言うことなんか賛成派でも信じないだろうよw
よかったなあケーンが来てくれてw
都合が悪くなれば、北九州叩きで誤魔化す、あるいはプロ市民と罵って
誤魔化す。そして何事もなかったようにお得意のウソを繰り返す。
まあ精々わめいて賛成派を減らすことだなww
それだけはワイ同様絶大な効果があるだろうね。



564NASAしさん:2007/04/18(水) 17:33:00
>>556

>>427見ろ。おまえ痴呆だなwww
565NASAしさん:2007/04/18(水) 19:14:23
>>563
出勤前の書き込みのようだが、こいつは♯指摘された自分の鉄道アクセスや
条件等に関するウソや馬鹿な主張に関する指摘に、何も反論出来ていないな。

何が「提案」だ?「初夢?」アホかと。誰も参考にしいないぜ、そんな
隔離スレの妄想は。
まあ、お前は確信犯で嘘を交えて書いているから仕方がないのだろう。
指摘に反論出来ないからただ吠えただけなんだな。

市長の就任後の公式コメント内容など、メディア発表事実に基づいて書いてある
だけだろう。誰でも知っている。嘘かどうかは言わずとも明らかだ。
また麻生が「新空港反対派」に変節転向したとでも言う物言いだが、
だったらそれと客観的にはっきり判断できる、本人コメントなど公式ソースを
明示してから言え、北旧未明。

ケーンが来てくれてって、自分の事を他人事みたいに言うのも恥かしいね全くw
566NASAしさん:2007/04/18(水) 19:19:51
>>563
何ですか,その落書きみたいな過去自作スレの記録>>562は。なんかの宣伝?

567NASAしさん:2007/04/19(木) 00:34:41
3:30 w
568NASAしさん:2007/04/19(木) 00:39:03
新北九州がムダだったことが明らかになったもんで、
いつものように都合が悪くなったケーンが
話をそらそうと大騒ぎ。
569NASAしさん:2007/04/19(木) 18:43:49
新宮沖の場合

_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南_______九筑西新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香産新新空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎大宮宮港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●━●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通

雁ノ巣の場合

_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南_________雁新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香和奈ノ空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎白多巣港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●●●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通


団子すらできない能古島案や糸島(沖)案は論外。
570NASAしさん:2007/04/19(木) 18:44:46
新宮沖の場合

_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南_______九筑西新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香産新新空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎大宮宮港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●━●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通


雁ノ巣案の場合

_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南__________新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香和奈雁空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎白多巣港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●●●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通


団子すらできない能古島案や糸島(沖)案は論外。
571NASAしさん:2007/04/20(金) 08:34:30
今夏スケジュールでプサンからの国際線の便数は週200便に達する。
福岡より50便以上多いし、LH,NWなど欧米からの乗り入れもある。
世界から見たら、福岡はプサンよりも魅力のない空港だということだ。
そして問題は、かつては、プサンよりも福岡の方が国際線の便数も多く、
乗り入れ航空会社も多かったということだ。東アジアでの福岡の存在感
は実は長期的に低落している。韓国や中国の発展が著しいからだ。
そんな中、アクセスの良い現空港を廃止して、新空港の建設をしても、
起爆剤にならない、むしろ、長期低落傾向に拍車をかけるだけである。
と思うんだが、聞く耳もたないだろうなあ、博多モンは。
572NASAしさん:2007/04/20(金) 12:33:34
07年度予算配分 安倍政権も関東傾斜 九州横ばい インフラ格差拡大

 安倍政権が初めて編成した2007年度予算の配分(個所付け)で道路、港湾、空港などの社会資本
(インフラ)整備費が、小泉前政権時代以上に関東への集中を強め、九州は横ばいであることが19日、
西日本新聞社の集計で分かった。小泉前政権は経済活動が活況な地域に公共投資も重点化し、
景気浮揚を図ったが、安倍政権は戦後最長の景気拡大下でも、この路線を踏襲。
インフラの地域間格差が一層広がることが懸念される。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070420/20070420_003.shtml
573NASAしさん:2007/04/20(金) 12:51:38
>>565=メガオヤジ
さすが「反対派=北九州=ケーン=未明オヤジ」と考える単細胞思考w
反対派はみんなケーンだもんねw
574NASAしさん:2007/04/20(金) 14:28:45
また落書きと未明バイトお休み(解雇?)馬鹿投稿があったようですな
575NASAしさん:2007/04/20(金) 14:34:44
今日も北九州のテロリストたちが福岡叩きにご出張か、ご苦労なことだ。
576NASAしさん:2007/04/20(金) 17:27:14
 国交省拡張優位発言に続く麻生知事発言。
そのうえPIでは新空港反対の意見が続出するだろうな。
情勢は一歩一歩着実に「拡張案」へ向かっている。
新空港はだんだん厳しくなっているようだ。

 それから吉田市長だが、2月の議会答弁で、
「調査やPIを踏まえながら、市の将来像などを考え総合的に
判断する」と言ってる。調査に「従う」などとは全く言っていない。
何度も言うが市長として、市が関与する会議を尊重するのは当たり前。
だがそれだけで判断するわけではない。「総合的判断」と言っている。
当然だが、判断材料として民意・公約は重視される。
福岡の民主主義発展にとっては当然のこと。吉田市長自身も
自覚しているようで、対話集会が開かれることになっている。
また、市長は財政再建路線も進めており、「財政」も大きな
判断材料となるだろう。
577NASAしさん:2007/04/20(金) 19:41:51
麻生は選挙前と発言内容を大きく変化させてもいない。「連携・拡張・
新空港新設」と言う三択で語って来たが、「連携」が無理だと言う事が
事実上立証認識された。

市長がPI内容に無条件で従うとはメディア発言でも言っていないが、
就任前の「新空港建設反対」を当初当選時公約の大きな公約に上げていた事
から見れば,その後の市長公式会見は推進側への大きな方向転換だと言える。

従うと言うのが全く無条件なPI審議内容の受け入れを意味しないとしても、
結果が「新空港建設」であった場合は、それを尊重し受け入れる事はほぼ
間違いないだろう。市財政負担に関しては当然改善しつつある現在及び今後
の福岡市財政が検討され民間や市負担分も考慮されるだろうが、将来性
有望な新空港事業だけに、民間資金調達方策等は地元も「含め」有効策が
取られる可能性が高い。詳細内容など発表されてはいないが、以前
麻生知事も山崎拓氏との会談等でそれを仄めかす発言をしている。
重要拠点拠点空港の有望な新空港整備に、国の予算が妥当に使われる事は望ましい
が、新福岡は国内外民間の投質先としても有望である。

いずれにせよ、市長は当初の選挙公約内容に囚われたり、独断で無理に判断する
必要は無い。PIの議論や判断内容を「尊重」して良い。

最終決定時に政府の政治的判断・助言が有効に作用する事もありうるだろう。
578NASAしさん:2007/04/20(金) 20:00:08
まぁ、本当に>>577の妄想通りになったとしても、次の選挙持たないけどな

着工前に反対派が知事になって工事中止に追い込まれるぞ
579NASAしさん:2007/04/20(金) 21:55:27
>>578 「もったいない」空港
580NASAしさん:2007/04/20(金) 22:13:15
>>573
反対派の脳ミソはケーンと同レベル
581NASAしさん:2007/04/20(金) 22:49:04
賛成派の脳ミソはワイと同レベルw
582NASAしさん:2007/04/21(土) 01:32:38
今日も北九州のテロリストたちが福岡叩きにご出張か、ご苦労なことだ。
今日も北九州のテロリストたちが福岡叩きにご出張か、ご苦労なことだ。
今日も北九州のテロリストたちが福岡叩きにご出張か、ご苦労なことだ。
今日も北九州のテロリストたちが福岡叩きにご出張か、ご苦労なことだ。
今日も北九州のテロリストたちが福岡叩きにご出張か、ご苦労なことだ。
583NASAしさん:2007/04/21(土) 05:14:45
ところで、滑走路の拡張は、規定路線になってきたようだが、
どういうふうに、拡張工事をするんだ?
土地があるようには見えんのだが。
584NASAしさん:2007/04/21(土) 08:41:48
新宮沖の場合

_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南_______九筑西新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香産新新空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎大宮宮港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●━●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通


雁ノ巣案の場合

_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南__________新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香和奈雁空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎白多巣港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●●●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通


団子すらできない能古島案や糸島(沖)案は論外。
585NASAしさん:2007/04/21(土) 09:08:20
★福岡、新千歳空港は多くの便就航
 地方空港の国際線運航路線と便数状況 
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0419.htm
586NASAしさん:2007/04/21(土) 09:12:04
空港拡張や新空港の前に、羽田〜福岡にA380を導入して、両空港の発着枠を
節約して騒音公害を減らせば、それで十分。
587NASAしさん:2007/04/21(土) 09:33:03
全便737にして「枠が足りない!拡張だ!新空港だ!」と騒ぐのが新空港厨。
ワイの脳ミソと同レベルw
588NASAしさん:2007/04/21(土) 11:08:38
ワイもケーンも同じく馬鹿だから。
いい加減対決派以外での議論がしたいね。
589NASAしさん:2007/04/21(土) 20:13:52
新空港風前の灯火
メガオヤジのハッタリが涙ぐましいw
哀れ〜w
590NASAしさん:2007/04/21(土) 22:47:47
>>586
じゃあ、お前が導入しろよ。
お前がA380を数機購入して、航空会社にリースしな。
591NASAしさん:2007/04/22(日) 16:39:37
>>577
>その後の市長公式会見は推進側への大きな方向転

それはない。新空港を推進するとは一言も言ってない。
国交省が市側に「拡張案」を打診したのは昨年暮れくらい。
それを考えると・・・・。

>結果が「新空港建設」であった場合は、それを尊重し受け入れる事はほぼ
>間違いないだろう。市財政負担に関しては当然改善しつつある現在及び今後

まず、結果が新空港という確率は状況から考えてかなり低いと考えられる。
財政については、577は非常な認識不足。市民の支持は得られない。
万が一市長が「新空港」に舵をきっても、市民の支持がなければ
3年後はない。新空港構想はろくな調査も出来ずに暗礁に乗り上げる。
まあその前に無党派の支持で当選した吉田市長だから、その辺は理解しているだろう。

>民間や市負担分も考慮されるだろうが

保証はどこにもない。都合のいい見方だ。国の財政状況や
空港特会の財務状況を全く理解していないとしか言いようがない。
592NASAしさん:2007/04/22(日) 16:43:45
>>577
>有望な新空港事業だけに

国交省は拡張案優位と言っている。つまり、新空港は国交省に有望とは思われていない。
麻生知事は拡張案優先と言っている。つまり、新空港は麻生知事に有望とは思われていない。
福岡県民は新空港に反対している。つまり、・・・以下同文。
福岡市民は新空港に反対している。つまり、・・・以下同文。
593NASAしさん:2007/04/22(日) 16:47:52
>>577
>民間資金調達方策等は地元も「含め」有効策が
>取られる可能性が高い。詳細内容など発表されてはいないが、以前
>麻生知事も山崎拓氏との会談等でそれを仄めかす発言をしている。

その有効策とは?実態のない物をいくら言ったところで誰も信じないだろう。
有効策があればCONFA案のとき、財界が割れたりしなかったはずだ。
594NASAしさん:2007/04/22(日) 17:00:51
>>577
>いずれにせよ、市長は当初の選挙公約内容に囚われたり、独断で無理に判断する
>必要は無い。PIの議論や判断内容を「尊重」して良い。

調査で「拡張」か「連携」になれば公約は守られるわけだから、
議会対策のためにも調査を見守る」というぼかした言い方でいいだろう。
共産党は執拗に迫ってくるだろうけど、自民党を黙らせることは出来る。
もちろん独断は禁物。公約や世論、議会などと話ながら総合的に判断すればよい。
その結論が民意と違う場合は、納得できるような説明をすればよい。
全ての情報を出してね。それから民意を問うこと。住民投票は山崎前市長も考えていた。

>最終決定時に政府の政治的判断・助言が有効に作用する事もありうるだろう。

そこに縋るしかないのだろうが、全く根拠がない。
政府が進める「アジアゲートウエイ構想」や「オープンスカイ構想」を考えると
首都圏の容量を羽田再拡張や成田滑走路延伸以降も増大させることが最重要課題。
福岡に1兆円〜2兆円もかける余裕はない。世論や財界の批判を浴びるだけ。
595NASAしさん:2007/04/22(日) 17:55:52
交通政策審議会航空分科会

JALに聴き取り
一般空港の数・配置は既に概成。但し、アクセスの充実や定時性の確保、一層のバリアフリー化等の利便性の向上が必要。
? 福岡空港、那覇空港の滑走路整備の検討に当たり、その過程でPI手法が実施されたことは評価。但し、次のステップでは、
将来の需要動向、利用者利便性等を踏まえ、総合的、多角的な検討が必要。なお、現福岡空港は極めて利便性が高い。
ttp://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koku/06_3/images/01.pdf
596NASAしさん:2007/04/22(日) 18:02:37
福岡空港に新滑走路案 新空港構想より有力 国交省

 発着回数が処理能力の限界に迫っているとされる福岡空港について、
対応策を検討してきた国土交通省が滑走路を増設する現空港拡張を
最有力候補に挙げていることがわかった。具体案を年内に示す方針で、
福岡県など関係機関にも非公式に打診している。
新空港建設も有力視されてきたが、「建設費がかさみ、世論の理解が
得にくい」との見方が強まり、現空港拡張を優先させることにした。
                  1月1日朝日見出文部分再掲
597NASAしさん:2007/04/22(日) 21:43:21
ワイ、ケーン、メガ、カタカナ3バカトリオが去り
スレが正常に機能するようになったようだな。
拡張、新空港、連携、それぞれの原案はこの夏には
連絡会議から出される。それぞれの立場で意見を出し合おう。
598NASAしさん:2007/04/22(日) 22:09:11
ケーンとかワイとか、基地害さんのコピペ連投にはもうウンザリ。
普通の議論が出来れば良いんだけどね。
599NASAしさん:2007/04/23(月) 10:53:22
>>577
妄想乙w
国交省が世論を意識し、麻生知事が県民合意を得ると言ってるのに、
吉田市長だけが突っ走れるわけないだろ。
市民が何を吉田氏に期待して投票したか考えてみろ。
その程度のことすらわからんのか。
600NASAしさん:2007/04/23(月) 10:54:04
600
601NASAしさん:2007/04/23(月) 19:24:30
吉田市長は空港問題に関しては素人だった。
選挙前の主張は一般市民レベルそのまんま。
あるいは、選挙向けに票の取れる言い方をしただけか、
支持政党の主張を受け入れるしかなかったのかも知れない。

市長になって勉強すれば、考えも変わるかも知れない。
吉田市長の一番の基本姿勢は、
「心耳を澄ます」であり、
「聞く耳もたぬ」ではない。
もし考えが変わったら、なぜ変わったのかを説明すればよい。
たとえ公約違反と言われようと、
リーダーとして、福岡市のより良い将来をつくるために、
これから勉強して、よく考えてくれればいい。

絶対に公約は守れ、と迫るのは、
福岡の発展や住民の幸せを望まない人間のやること。

福岡市の将来を預かる市長として、立派な仕事をしてくれればよい。
602NASAしさん:2007/04/23(月) 23:15:31
>>601
>>絶対に公約は守れ、と迫るのは、
福岡の発展や住民の幸せを望まない人間のやること。

実に意味深な書き方ですね。実際に北九州派の書き込みをみていると
「まさにその通り」としかいいようがないが。
603NASAしさん:2007/04/24(火) 02:19:59
>>560
往復6000円ではなく7000円超になると思われ
604NASAしさん:2007/04/24(火) 13:21:43
トンデモナイ料金だ、全く話にならんね
605NASAしさん:2007/04/24(火) 15:03:59
あんまり本当のことを書いたらダメだって。必死の北九州人をいたぶるのが楽しいのだから
606☆鶏卵素麺☆将軍” ◇ycPMmieRpw:2007/04/25(水) 12:52:36
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 新福岡新福岡新福岡!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 新福岡妄想は却下されますた
 新福岡新福岡!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
607NASAしさん:2007/04/25(水) 23:14:06
新北九州でよろしい。
608NASAしさん:2007/04/25(水) 23:31:21
【モントリオール】 一部路線の乗入規制により地域全体の衰退に繋がった例

 近年の潮流・航空政策に反する「乗入規制」「強制的な機能分担」は地域にどのような影響を与えるのか。これは目に見えるものではないが、空港問題を考えるにあたって、非常に重要な問題である。
 そこで、過去に一部路線の乗入規制を行った、カナダ・モントリオールの例を紹介する。
609NASAしさん:2007/04/25(水) 23:33:21
【1】カナダ・モントリオールの概要
 モントリオールは、カナダ東部ケベック州の中心都市で、1970年代まではカナダ第一の都市であった。現在は、都市圏人口約350万人(2001年)で、トロントに次ぐカナダ第2の都市である。
 住民の大半はフランス系であり、パリに次いで世界第2の規模をもつフランス語圏の都市でもある。
 1976年には夏季オリンピックが開催され、女子体操でルーマニアの妖精コマネチが活躍した大会として多くの人の記憶に残っている。
 また、ICAO(国際民間航空機関)本部や、カナダ最大の航空会社エアカナダ、世界第三の航空機製造会社ボンバルディアの本社が立地するなど、古くから航空の先進地でもあった。
610NASAしさん:2007/04/25(水) 23:35:48
【2】モントリオールにおける一部路線の乗入規制
 モントリオールでは、市の中心部から約25kmにある「ドーバル空港」が都市圏の航空需要を担っていた。
しかし、将来需要に対応した拡張が困難などの理由から、1975年、中心部から約60km離れた場所に、新たに「ミラベル空港」を開港させた。
 ミラベル空港の開港に伴い、ドーバル空港に就航できる便を国内線及びアメリカ行きのみに限定したため、ヨーロッパ線などの長距離国際線はミラベル空港を利用せざるを得なくなった。
611NASAしさん:2007/04/25(水) 23:37:59
【3】モントリオール「ドーバル空港」への乗入規制の結果
 この乗入規制により、国内線と国際線の乗り継ぎが不便になり(両空港間の距離は約40km)、乗り継ぎ客が減少した。また、ミラベル空港が中心部から遠いこともあり、モントリオールを起終点とする旅行者にも嫌われた。
 一方で、当時モントリオールとほぼ同じ都市規模であったトロントには、国内線と国際線の両方が発着する大空港(ピアソン空港)があったことから、モントリオールからトロントへと国際線を移す航空会社が増えた。
 このような状況が続いたことから、モントリオールは、これ以上の航空ネットワークの縮小を食い止めるべく、2004年、ミラベル空港を諦め、再び中心部に近いドーバル空港に国際線を戻し、国内線と国際線を集約する決断を下した。
 現在、ミラベル空港は、貨物便およびチャーター便専用の空港として利用されている。
612NASAしさん:2007/04/25(水) 23:42:59
613NASAしさん:2007/04/25(水) 23:44:38
【4】モントリオールの衰退
 約30年もの間、国内線と国際線を分離するとともに、アメリカ行きを除く国際線は約60kmも離れた空港を利用させるという利用者にとって不便な政策が続けられた。
 その結果、モントリオールの航空ネットワークは発展せず、人口も伸び悩み、トロントとの航空ネットワークや人口などの差は開く一方である。
 また、1969年に発足したカナダ初のメジャーリーグ球団「モントリオール・エクスポズ」は、観客減少により2005年にワシントンDCに移転するなど、都市力が明らかに衰退している。
614NASAしさん:2007/04/25(水) 23:45:52
【5】モントリオールと東京など巨大都市との乗入規制に関する違い
 モントリオールの例は、人口300万人前後の都市規模では、利用者無視の「乗入規制」「強制的な機能分担」は、上手くいかないことを物語っている。
 もちろん、モントリオールの例は東京の羽田・成田とほぼ同じであるが、東京のような巨大都市では、巨大な航空需要があるため、遠くて不便な空港(成田)でも多くの利用があり、その悪影響は目に見えにくい。
 しかし、羽田と成田との「乗入規制」「強制的な機能分担」は、東京あるいは日本の競争力低下の一因となっている。このため羽田の4本目の滑走路増設に合わせ、東京でも国内・国際の分離を見直すこととなった。
 東京より小さい関西圏では、伊丹・関西の分離が地域全体の競争力低下の一因となっているのは明らかである。これらを踏まえて、中部圏では、国内・国際を分離させず中部国際空港に一元化させる方針となった。
615NASAしさん:2007/04/25(水) 23:49:28
【6】モントリオールの例からの教訓
 福岡空港の路線の一部(国際線など)の乗入を規制すること自体はやれないことではないだろう。
 しかし、北部九州の都市規模や航空需要を勘案すると、一部路線の乗入規制によって、規制された便が福岡空港に乗入れていた時と同等の便数を確保したまま他の空港(北九州空港など)に移るとは到底考えられない。
需要の少ない他空港では、採算性の問題から大幅に就航便数が減少すると予想される。
そうでないとすれば、佐賀空港や新北九州空港が開港している今、既に福岡空港の混雑は大幅に緩和され、3空港の就航便数・旅客数はある程度均整が取れているはずである。
 北九州空港や佐賀空港は、北部九州の人口・産業・航空需要等の中心である福岡市の中心部から80km程離れており、モントリオールのミラベル空港と比較しても、さらに遠い。
 モントリオールとほぼ同じ都市規模である福岡においては、一部路線の乗入が規制されれば、モントリオール同様、悪い方向に作用することが当然予想される。
 この教訓からも、都市の衰退の要因となり一部路線の乗入規制を撤回せざるを得なかったモントリオールの二の轍を踏むべきではないことは明らかである。
 福岡・九州の将来のためには、トロントのような容量・機能の高い空港を備え、利用者の利便性を向上させることにより、航空ネットワークの拡大と地域の発展に繋げるべきである。
616NASAしさん:2007/04/27(金) 14:45:37
>>601
>もし考えが変わったら、なぜ変わったのかを説明すればよい。

きちんと情報公開をして、説明すればよい。
もちろんその後で必ず民意を問うこと。

>絶対に公約は守れ、と迫るのは、
>福岡の発展や住民の幸せを望まない人間のやること。

市民が公約と反対のことを望んでいれば、その通り。
市民が公約通りのことを望んでいれば、それは間違い。
独善に陥ってはいけない。
市民の価値観の多様性を忘れてはいけない。



617NASAしさん:2007/04/27(金) 17:04:07
★懇談会審議の国際拠点空港あり方を報告
 第8回航空分科会開く、アジアゲートウエイも議題に
 ………航空管制は独法化になじまない
 ………空整特会の統合に一般財源投入不可欠
 ………空港・管制システム更新・改良に10年で6300億必要
 ………オープンスカイは関空、中部、地方から始める
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0427.htm
618NASAしさん:2007/04/27(金) 23:15:52
>>616
>>市民が公約と反対のことを望んでいれば、その通り。
市民が公約通りのことを望んでいれば、それは間違い。

新空港建設を望む住民もいれば、望まない住民もいる。全ての言い分を聞いていては
政治はできない。あれだけ批判され、90l近くもの反対があった消費税も
神戸空港も立派に社会の役に立っている。
上記のの愚か者には世の政治は分からないのだろう。
619NASAしさん:2007/04/27(金) 23:18:57
>>615
モン・レアル(英語名:モントリオール)からの教訓:
便利な福岡空港を現在地から移転してはいけない。
620NASAしさん:2007/04/28(土) 00:25:53
>>619
お前は何も理解しとらん


621NASAしさん:2007/04/28(土) 23:04:37
全路線を新福岡空港に移転するなら問題ない。

一部の路線を北九州や佐賀のような
とっても不便な空港に移転しようとしても上手くいかない。
622NASAしさん:2007/04/28(土) 23:24:35
>>621
都市部から離れた新福岡空港に移転してしまうと、新幹線と競合する
大阪・名古屋などの路線が壊滅し減便となる。広島と同じ。
623NASAしさん:2007/04/28(土) 23:42:35
広島は大きく利用者を増やしている。


新福岡空港は、都市部から大きくは離れない。
都心からの空間的・時間的距離は、羽田や伊丹並みは確保されるだろう。
新福岡空港となっても、アクセス時間のロスは20分程度だろう。
離陸待ちや着陸後のスポット待ちが減れば、結局、トータルでの大きな時間のロスはない。

大阪・名古屋は微減はするだろうが壊滅などしない。
その程度で壊滅するなら、宮崎便など存在するはずがない。
容量が増えれば東京便などは大幅に増える。
需要が増えても増便できないと、
航空会社間の競争がなくなり、運賃が上がって、最悪の事態となる。
このように、需要に応えることさえできないと危惧される現空港より、
新空港の方が利用者ははるかに増える。

新福岡空港つぶしのために、いくら洗脳しようとしても、ムリ。
624NASAしさん:2007/04/28(土) 23:47:10
>>616
>市民の価値観の多様性を忘れてはいけない。

北九州には、価値観の多様性はないのか?
政治も市民も一体となって、
新北九州空港やひびきCTなど、
とんでもない公共事業をやり散らかした。

政治も愚か、市民も愚か、だったってことか?

625NASAしさん:2007/04/29(日) 00:08:39
>>623
>アクセス時間のロスは20分程度だろう。
博多駅から5分の現空港に比べて、5倍も遠くなってしまうのか?
羽田空港が茨城(百里基地)へ行ってしまうようなものだ。

>容量が増えれば東京便などは大幅に増える。
需要があって容量を増やしたいなら、まずはA380を導入することだ。
B747などに比べて新型の低騒音機なので、騒音対策にもなる。
626NASAしさん:2007/04/29(日) 00:16:11
622のようなボンクラ野郎に教えてやる。
そもそも、空港は、福岡空港のように都市の真ん中にあるべきものではない。
もちろんあまりに遠くてもいけないが、都市部からはある程度の離隔が必要だ。
その主な理由は以下のとおり。知らないのは622のようなバカだけ。
・市街地における騒音
・事故で第三者を巻き込む危険性
・拡張の困難性
福岡空港が移転して少し遠くなれば利用者にとっては若干不便になるが、
それは当然負うべき負担。
今まで、利用者がその負担を負わず、
土足で周辺住民の生活を踏みつけてきたことが問題。
郊外に移転すれば、上記の3つの問題点は大きく改善する。

そんなに空港が都市の真ん中にある方が望ましいなら、
東京なら皇居を潰して、大阪なら梅田貨物ヤード跡地にでも造ればいい。
627NASAしさん:2007/04/29(日) 00:19:00
>>626 それは、伊丹の騒音訴訟と同じ時代に言っておくべきことだった。
628NASAしさん:2007/04/29(日) 00:21:19
>>625
>羽田空港が茨城(百里基地)へ行ってしまうようなものだ。
お前はクルクルパーか?
天王洲アイルにある空港が、今の羽田空港の場所に移る、ようなものだ。

>需要があって容量を増やしたいなら、まずはA380を導入することだ。
じゃあ、お前が導入しろ。
お前がA380を購入して、福岡に就航することを条件に
航空会社にリースしろ。
629NASAしさん:2007/04/29(日) 00:37:28
>>お前はクルクルパーか?

当ったり前だ。俺はよみだ。北九州でも札付きのクルクルパーだ
630NASAしさん:2007/04/29(日) 00:44:32
>>616の反論まだー?
631NASAしさん:2007/04/29(日) 00:48:05
モントリオールの例は、
619にとって不都合な情報だったようだ。

しかたがないなあ。
できるだけ多くの人に知ってもらうために、
関係スレに貼ることにしましょう。
北九州空港関係スレにも貼ろうかな?
632NASAしさん:2007/04/29(日) 03:28:37
週1回以上福岡からフライト利用してるので
沖合いとか遠くなるのは困るな。正直言って。

北九州も2〜3度利用したけど遠いね。
高速出口から空港まで意外と距離あるし。

いずれにしても航空運賃以外に空港まで往復する
運賃も馬鹿にならないと思うが。

633NASAしさん:2007/04/29(日) 11:31:10
新宮沖の場合

_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南_______九筑西新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香産新新空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎大宮宮港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●━●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通


雁ノ巣案の場合

_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南__________新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香和奈雁空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎白多巣港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●●●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通


団子すらできない能古島案や糸島(沖)案は論外。
634NASAしさん:2007/04/29(日) 15:49:57
北九州叩き、ストレス解消にもってこい
635NASAしさん:2007/04/29(日) 22:38:54
北九州対福岡、2ちゃんねる的にはおもしろいが、
現実には、現空港拡張または新空港の2案に絞られたのだろう。
いずれにしても、福岡・九州としては将来への展望が開ける、大きな進歩だ。
当然、両案とも、長所・短所がある。
これをどう判断するかだが、
個人的には、一刻も早く実現できる方を選んで欲しい。
例えば、拡張について詳細な調査を実施し、早期実現の可能性を探り、
○なら拡張に進む、×なら新空港に進む。
この○×の判断までを早急に行い、早く実現させて欲しい。
636NASAしさん:2007/04/30(月) 05:50:23

2 名前: 若松人 ◆kcB9gidbmM [sage] 投稿日: 2007/04/06(金) 14:22:52 ID:WClRsU86 IP: i220-220-31-240.s05.a027.ap.plala.or.jp

若松現住じゃないけど続編立てました。
昔話から雑談までお話し、しましょう。

4 名前: 若松人 ◆kcB9gidbmM [sage] 投稿日: 2007/04/06(金) 16:33:11 ID:WClRsU86 IP: i220-220-31-240.s05.a027.ap.plala.or.jp

えーとこちらは無効になります
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1175783013&LAST=50
でおながいしまつ。

76 名前: 若松人 [sage] 投稿日: 2007/04/29(日) 01:19:51 ID:K7Hjzw82 IP: i220-220-31-240.s05.a027.ap.plala.or.jp

>>75
若松は半島の地形(朝鮮じゃないよ。)だからできるやつが流出するとそんなもん。
でも学校関係は禁句。

75 名前: REV(笑) 投稿日: 2007/04/28(土) 22:25:08 ID:q9zEx0wU IP: 125-13-5-193.rev.home.ne.jp

しかしどうしてここまで高校のレベルが落ちたものか?
過去の遺産にすがるばかりじゃ、発展はないぞ!
もう少し、現実を直視せよ! 若松の地元のお偉いさんよ!
637NASAしさん:2007/04/30(月) 19:28:13
揚げ足取りはうまいが、自分のことにはろくに返事もできぬ馬鹿汚窮臭塵
638NASAしさん:2007/05/01(火) 00:36:39
もはや国費のムダ使いをしまくってきた北九州の出る幕はない。
過去の悪事や矛盾が明らかになった今、
妨害行為をしてもすぐにバレてしまう。
639NASAしさん:2007/05/01(火) 01:16:45
何時までも、便利な現空港で頑張ってろよ
福岡市民が、毎年100億円近くの赤字を補填すれば住むことだ!
http://winplus.or.tp/uploader01/img1234/winplus.jp1060.png
640NASAしさん:2007/05/01(火) 02:53:45
>>639
毎年100億ってのは巨大な赤字だな。福岡市民140万として一人当たり7万強だ。
ところで新空港の建設費が1兆4000億とすると、一人当たり100万円。
100万円にも利息がつく事を考えると、どっちがお得なんだろ?

いっそ廃止すれば?跡地開発の利益で十分だろ?
641NASAしさん:2007/05/01(火) 08:52:09
なんだか定期的に同じ話題がぐるぐると回ってるなぁ
642NASAしさん:2007/05/01(火) 10:28:15
>>639を見る限り、福岡空港は毎年、環境対策費と借地料で176億円支払ってる。

いい加減に、新空港の建設を検討すべき。何か新空港だと都合の悪い理由があるのか。
643NASAしさん:2007/05/01(火) 11:09:05
644NASAしさん:2007/05/01(火) 11:21:15
現状、福岡市民140万で年間176億の支出。1人当たり約12万5700円。
正直な所、どれだけの福岡市民が年間12万5700円分も空港を利用しているんだろうか?
それにしても空港周辺住民って恵まれすぎじゃね?伊丹と全く同じ。
B・チョソ・タカリ屋が集中して住んでる気がする。
新空港なんて話になったら、周辺住民が移転反対運動でもを起こしそうな気がするけど?
645NASAしさん:2007/05/01(火) 11:36:53
>>640 >>644
桁が違ってるよ。

>現状、福岡市民140万で年間176億の支出。1人当たり約12万5700円
1万2570円だよ。大した負担じゃないし、伊丹とは違うよ。
646NASAしさん:2007/05/01(火) 13:15:17
痛みと同じ結末が待ってる気がする
確実に現福岡空港を廃港にする担保が無いとなぁ
647NASAしさん:2007/05/01(火) 15:48:14
>>646
自衛隊は「政治力」で押さえ込むにしても、米軍黙らせることができないのでほぼ不可能>現空港廃港
648NASAしさん:2007/05/01(火) 18:38:38
◆【関連告知】
>>596 に限らず良くコピぺされている、@朝日新聞元旦新聞報道記事ですが、
あたかもP1ステップV飛び越えてWまで行ったのか?と思わせる泡沫報道
だと言う事が賢い人には分ると思う。「実名入りで誰が、何時、何処で、誰に」
と言う要素も全く明記せず、言わば非公式などと曖昧かつ灰色の表現を利用し
ている。ただ芸能界スクープ記事等のノリならいざ知らず、新聞全国報道で
一般ニュースが確信犯的に誤報道され、間違った世論形勢やトレンドが
形成されるのは宜しくないので、以下関係諸機間に実際に連休前に電話で
問い合わせた内容を、一応書いときます――
649NASAしさん:2007/05/01(火) 18:42:04
○福岡空港調査連絡調整会議・関係行政機関へ記事内容問い合わせた結果
返答内容―

* 国土交通省九州地方整備局(空港PT室)・大阪航空局:「朝日新聞の
元旦報道には我々は驚いています。国土交通省内でそのような「打診」を
県や市側に行った事はなく、その件は省内関係部門とも確認し合いました。
個人的意見はともかく、省内でそのような打診をやった事実はありません。
報道から時間が経っているので省としては新聞社報道先への公式な対応
コメントを出す事は控えるつもりだが、正しい審議内容や我々省内の意見
内容やこれから進むPIステップの伸展について、市民の皆様の誤解を
避ける為にもWEB等で今後正しく内容明記する事は検討します。

・福岡市総務企画局 空港推進担当:「我々はその件は聞き及ばず、あり得
ない話です。*そもそもPI議論自体がやっとステップVに進む段階で、
そのような伸展にもなっていない状況。打診などあり得ない内容です。
自分達も朝日元旦報道には驚くと言うか、半ば呆れている。まあお正月恒例
の初夢構想記事のようなものと思って頂いて差し支え無いと思いますが。」

・福岡県空港対策局空港計画課 :「そのような話を公式にも非公式にも
確認していません。公の機間に非公式に打診とはどういう事なのか?正直言って
自分達も元旦報道には困惑しています。勿論、調査会議メンバーの中に空港
新設と反対の考えを持たれる方が居ても不思議は無いが、少なくとも福岡市
同様、我々も現時点で国土交通省からそう言う打診等は受けていません。」
650NASAしさん:2007/05/01(火) 18:42:49
>>645
実際はその4倍くらいの負担だろう。
赤子から大学生、ぷー太郎、年金生活者、その他の様々な扶助者を差し引いて
年収100万以上の所得税住民税納入対象者で実際払っている奴からするとね
651NASAしさん:2007/05/01(火) 18:43:39

@朝日新聞福岡本部広報(福岡市博多区:「確かにその記事は元旦に♯西部本社
(●北九州市小倉北区)の記者;蔵○勝久の取材と執筆により作成、上司が記者
の記事取材姿勢やソース信憑性を信用し掲載許可しました。上司が直接内容確認
した訳ではありません。当人は取材に関して嘘は言っていないと思うが、
記事作成について詳細が知りたい場合は、直接本人にお手紙でお尋ね下さい。
え、電話で記者本人ですか?本人は・・唯今外出中で不在です。。」

― これがお正月朝日新聞お正月記事の真相。なお、朝日新聞WEB地域版
では、先頃北九州市ひびきCT空地に進出が固まった、トヨタ自動車九州の
関連「部品工場」進出話を「エンジン本工場」と誤報道。ややあって
記事削除した経緯もありました(笑)
652NASAしさん:2007/05/01(火) 21:41:27
>>647
空域がバッティングするだろうから、
新空港となったら自衛隊も米軍も
出て行かざるをえないと思うが。

借地料等の負担も誰がする?
653NASAしさん:2007/05/01(火) 22:02:00
そもそも新聞にとって、元旦はエイプリルフール。
数年前には「博多湾人工島にパラマウントテーマパーク」
って記事が踊った。単なる候補地のひとつだっただけなのに。
どの新聞社だったかは覚えていないが。

それにしても無責任だな、朝日新聞の上司は。
654NASAしさん:2007/05/02(水) 00:17:16
>>652
米軍は「そんなこと知ったこっちゃ無いおまいらで解決しろ」と言って居座るだけ
(米軍は旧板付基地・・・現福岡空港を使用する権利を持っている)

借地料も日本側が税金で払うだけ米軍側の懐は痛まない
655NASAしさん:2007/05/02(水) 00:30:53
借地料は現状と同じ負担だろうな。国・県・市の割合は知らないけど。
ところで移転するとなると引越料も誰かが負担しないといけないのね。
この場合は主に市が負担することになるんだろうな。市の都合だから。
数千億くらいは懸かるんだろうな。
656NASAしさん:2007/05/02(水) 00:38:28
数千億くらいは懸かるんだろうな ←バカ?
657NASAしさん:2007/05/02(水) 00:51:07
>>654
日本側で移転費用出せばいいだけ。



新北九州空港への移転費用をな。
658NASAしさん:2007/05/02(水) 00:59:02
>>657
そんな費用なんて国も福岡県も出さないだろ?(国はほんのちょっと位負担するかも)
移転先が新空港にしても新北にしても。
北九州で米軍誘致でも起きない限り(ありえない)福岡市が負担するしかないだろうな。
659NASAしさん:2007/05/02(水) 01:05:01
だから、数千億なんてかかるわけないんだよ。
660NASAしさん:2007/05/02(水) 01:09:06
あ、あと言っとくけど、海上空港へは移転しないからね>米軍
(橋落とされたら機能しなくなる基地なんてありえない)
海上空港でもOKだったら今すぐにも佐世保に近い長崎に基地機能移してる

なので北九州移転は無理。佐賀なら拡張すればOKだろうけど
(地元・・・特に柳川・・・の同意得るのは困難だろうけど)
661NASAしさん:2007/05/02(水) 01:09:40
なんで福岡市が負担するしかないんだ?
理由が分からん。
662NASAしさん:2007/05/02(水) 01:12:28
>>661
国や県が負担する理由があるか?
受益者負担が基本だろ?
663NASAしさん:2007/05/02(水) 01:23:29
じゃあ、福岡市が、別に米軍がいたっていい、
ってほっといたらどうするんだ?
誰が払うんだ?
福岡市がほっといたら、借地料や環境対策費はどうなるんだ?
国が払うしかなくなるだろ?
国が毎年100億以上もの大金を払いたくなかったら、
移転費用を払うしかないだろ?
664NASAしさん:2007/05/02(水) 01:27:08
>>660
米軍関係者か?
アメリカ本土には、島に軍の空港があるんだが。
そもそも軍事物資はヘリ輸送が基本。
陸続きに越したことはないが、橋が落ちても大した問題ではない。
665NASAしさん:2007/05/02(水) 01:34:35
>>663
訳わからんな、お前。

>じゃあ、福岡市が、別に米軍がいたっていい、
>ってほっといたらどうするんだ?

その時は現空港に居座るだけさ。

>福岡市がほっといたら、借地料や環境対策費はどうなるんだ?
>国が払うしかなくなるだろ?

今のままだろ?

>国が毎年100億以上もの大金を払いたくなかったら、
>移転費用を払うしかないだろ?

移転費用やその他のゴタゴタと勘案して決めるんじゃないか?
今の負担割合とか知らんけどな。あと移転費用がどの位かだよな。
何にしても国が積極的に金を出す理由は無いよ。
666NASAしさん:2007/05/02(水) 01:37:06
>>664
ははは、そうゆう答えが帰って来るかなぁって思ってたら案の定来たか

島に軍事拠点(空港)がある場合は兵站輸送ができる港湾施設が完備されているのが基本
あと、日本の場合は最前線基地になる前提があるので本土よりも条件は厳しい部分がある

それにヘリが基本なんてあんたヘリで燃料弾薬どれだけ運べるんよ・・・ベルリンの再現やるの?
湾岸戦争やイラク戦争でのトラック輸送部隊の活躍ぶりはググればすぐ出てくるから勉強しようね

橋が落ちても問題ないなら岩国の滑走路移転や普天間の移設も沖合埋め立て&橋によるアクセス案を
米軍が受け入れてるはずですけどね
667NASAしさん:2007/05/02(水) 01:38:30
補給は大事だよ。
人員、生活物資、燃料、弾薬、補修部品その他全てをヘリで賄えってか?
無理無理。
668NASAしさん:2007/05/02(水) 01:48:05
>>665
一地方都市が、わがままで兆単位の借金をする時に、
わざわざ首を突っ込む馬鹿はいないよw

これが地方分権の良い見本になるんじゃないの?
地方エゴによる採算の見込みの無い開発の責任は、その地方住民に負わせるという。
669NASAしさん:2007/05/02(水) 01:58:16
>>665
お前、なんにも分かっていない。
だめだこりゃw
670NASAしさん:2007/05/02(水) 02:06:47
バカはほっとけ。
新空港の足を引っ張りたいだけなんだから。
新空港になっても自衛隊・米軍が居座って
借地料などの支払いが続くなんて事態になるなら、
国は新空港の検討さえするはずないんだから。


671NASAしさん:2007/05/02(水) 06:24:58
自衛隊や米軍の使用する滑走路が都心市街地にあるなんて危険過ぎる
有事の際を考えれば、市街地から離れた空港にあるのが望ましい。
北朝鮮の航空隊が1発で橋を落せる精密誘導爆弾を持っていることはないが
逆に精度の悪いノドンなんか撃ち込まれる対象になっては、福岡の周辺市街地
はたまらないだろう。
また、現空港とて軍用弾薬兵站庫が併設されている訳ではない
非常時に進出部隊による滑走路の中継補助的利用が期待されてるんだろう。
どちらにしろ軍用滑走路が市街地の中心では危険過ぎる。軍用は芦屋みたいな
場所に移転した方がより戦術的にも望ましいだろうな。
672NASAしさん:2007/05/02(水) 10:38:59
>>671
それが米軍相手に通用するなら普天間や厚木はとっくに移転してるんだろうけどね....
673NASAしさん:2007/05/02(水) 13:37:09
>>648
ウソにするためにウソをつく。
メガオヤジ、相変わらずだなw
2ちゃんはなんでもありだからなw
674NASAしさん:2007/05/02(水) 14:12:24
>>671
中国はどうする?
675NASAしさん:2007/05/02(水) 14:55:46
航空力が北朝鮮を上回る仮想敵国空軍なら、尚更都心部市街地滑走路
の軍事目的使用は危険
676NASAしさん:2007/05/02(水) 15:24:26
>>673

なんのキャラ認定病だか知らないが、恥かしいのはお前だ、いつもの北旧
未明野郎。お前北旧朝日の嘘書き記者か?これ以上恥晒すのはやめておいた
方が良いな。

元旦新聞報道や関係機間の返答事実は、各人直接電話で尋ねて見れば誰でも
分る事。と言うか既に知られてしまっているよ。まあお前はまたその件についても
あちらこちらでまた平然と嘘ぶくんだろうがな。

お前は嘘と知りつつ、今年の初めから朝日お正月記事を何度も書いては絶対的
根拠の様に言ってたようだが、全く恥かしい奴だね。お前の神経を疑う。
北旧のあくどい企みがまた1つ露呈しただけだな、と言うか
誤報に対する2次的デマ流言の類なら、もう御話しにもならないw
677NASAしさん:2007/05/02(水) 16:35:19
>>676
アホらし。
問い合わせれば、役所が何でも答えてくれると思ってるのか?
「非公式」なものを役所が答えるわけないだろ。PIが茶番って事になれば、
さらに市民の不信感が増すだけだ。役所としては「打診」は無いとしか
答えようがないし、非公式なことについては答える必要もない。

>まあお正月恒例の初夢構想記事のようなもの

役所は記事は否定しても、トラブルになる事を考え、
そのようなことは言わない。
678NASAしさん:2007/05/02(水) 16:39:39
>>676
ドアホ!別人だw
おまえにとっては、おまえの意見に反する者は全て北九州人=未明オヤジ=
ケーンだからなw便利でいいよなw
679NASAしさん:2007/05/02(水) 16:51:10
>>675
だからプロが福岡空港の軍事目的利用をやめるよう訴えているw
海上空港で基地が機能しなくなればさらに危険なんだが。
だれが福岡を守るんだ?
680NASAしさん:2007/05/02(水) 17:11:02
どうでもいいんだけど、「ひびきCT空地」なんて言うバカがいるんで一応載せとく。

トヨタ九州、まずHV部品を移管 福岡の新工場を正式発表 【名古屋】
 
 トヨタ自動車の全額出資子会社、トヨタ自動車九州は30日、福岡県北部に新工場を建設する方針を正式発表した。
北九州市と同県苅田町にまたがる産業団地計約34ヘクタールを取得する方向で地元側と調整する。
まずは手狭になった宮田工場(同県宮若市)から、ハイブリッド関連部品の生産を新工場に移管するが、投資額や稼働時期、
残る大半の用地についての具体的な計画は決まっていない。
 用地は北九州臨空産業団地(約22ヘクタール)と、隣接の苅田臨空産業団地(約12ヘクタール)。
具体的計画が遅れているのは、用地取得がトヨタが現行の経営計画(10年まで)を策定した後に決まったため。トヨタは、
次期以降の計画で、さらに何を生産していくかを正式に決める方針で、「(愛知県から九州に輸送している)
エンジンの組み立て工場を建設する方向で検討する」(幹部)としている。
 トヨタ九州では、ハリアーなどスポーツ用多目的車(SUV)のハイブリッド車(HV)などを生産している宮田工場が
手狭になっているため、まずは同工場から電気モーターの製造やHV装置の組み立ての設備の移設を先行して進める。
同時に苅田工場(苅田町)で行っている装置用ケースの機械加工も集約する。
681NASAしさん:2007/05/02(水) 17:14:03
>>676
>北旧朝日の嘘書き

あれあれw北九はおまえから見ると全て「連携派」だろw
拡張記事はまずいんじゃないのかw
682NASAしさん:2007/05/02(水) 19:57:30
今日も汚窮臭叩き楽しいなあ
…オマエら楽しそうだなw

コピペから一向に上達しない文面は別にして、な(笑)
684NASAしさん:2007/05/02(水) 21:06:56
自演バカが堪え切れずに糞コテで登場
685NASAしさん:2007/05/02(水) 21:13:49
>>677
相変わらずお前の頭お正月記事なんだね。しょうもない奴w
初夢妄想や推量でなんとでも言えばいいさ。公開質問状でもだすか
電話で問えば分る話だよ。珍報道の結果が分ってる人には分るからからね、
未明のダンナ。
686NASAしさん:2007/05/02(水) 21:16:47
>>680

誰も無駄使い大失敗開発のひびきの宣伝なんか今更ここで聞いてないよ
朝日の誤報道歴も変りないし
687NASAしさん:2007/05/02(水) 21:21:54
正月記事に文句言ってる奴は、さっさと電突してやりとりをうpすればいいんじゃね?
それだけで全部解決する程度の問題なんだから。
688NASAしさん:2007/05/02(水) 21:25:59
>>687
そのやりとりを書いた奴に名無しに化けた糞コテがバカ言ってるだけだろ。
689NASAしさん:2007/05/03(木) 01:37:32
>>687
聞くんなら朝日新聞がいいだろ。国交省に問い合わせてもPIの根幹を揺るがす
問題だから「打診があった」とは口が裂けても言わないだろ。
690NASAしさん:2007/05/03(木) 01:59:22
691NASAしさん:2007/05/03(木) 02:00:36
http://up.nm78.com/dl/13438.jpg


民間航空機みたいだが、こう言うのって違法飛行なんだろうか?
もしそうじゃないとしたら、何処の国だか知らないが高度制限とか
一体どうなっているのやら。
692NASAしさん:2007/05/03(木) 02:34:35
福岡空港の拡張か新空港建設はもはや決定的。

負け犬北九州派は揚げ足とって何がしたいんだろうねえ。
693NASAしさん:2007/05/03(木) 03:33:29
>>648
>>649
>>651

電話で聞けば何でも答えてくれるだろうと考えた時点でバカだなw
聞いたところでまともに「拡張の打診をしました」なんて言えるわけ無い
ことぐらいゴールデンウイーク厨でも分かるだろうね。
これからPIで意見募集しようというときに、「実はもう決めてます」と
言ってるようなものだからな。連中を甘く見ないほうがいいね。
真相は朝日新聞が取材源を公表してくれればいいんだけどね。
どのみち全くの根拠もなく記事は書けないからな。なんかあるだろうね。
知事も観測気球上げたし、このまま拡張ということになりそうな予感w
いずれにしてもPIはきちんとやって意見を反映してほしいよな。

694NASAしさん:2007/05/03(木) 08:19:45
>>662
防衛関係だから国が国税を遣い全額負担する。
米軍や自衛隊がそのまま残れば、対策費の支出は
空港特会から防衛費という財布になる。
移転であれば、移転費用が防衛費から出される。
どちらも交渉によっては一部米軍が負担するかもしれない。
どちらにしても新空港関連支出として税金が遣われる。
695NASAしさん:2007/05/03(木) 08:21:29
>>692
そのとおり。
福岡や九州全体にとって良い方向に進む。

北九州にとっても悪いことではない。
696NASAしさん:2007/05/03(木) 09:25:25
693 :NASAしさん :2007/05/03(木) 03:33:29<
697NASAしさん:2007/05/03(木) 13:32:49
ケーンのプライムタイム
698NASAしさん:2007/05/03(木) 13:42:17
>>695
現空港の拡張も新空港も、十分な費用対効果が見込めることは明らか。
われわれ福岡の住民は安心していいだろう。

費用対効果がおっそろしく低い、どっかの新空港とはえらい違いだ。
699NASAしさん:2007/05/03(木) 20:58:23
空港を建設すると言っても完成まで最短でも20年から30年はかかる。
それまでには新幹線のスピードアップで確実に大阪、名古屋便は廃止、
もしくは大幅減便になるから新空港は造らない方が良さげだ。

700NASAしさん:2007/05/03(木) 21:37:50
インフラがボロボロの西日本の新幹線、20年維持出来るだろうか
701NASAしさん:2007/05/03(木) 22:00:42
マジレスすると西日本の国際線は関空と中部に集約するというのが国策だから
国際線の増便もあまり期待は出来ないし、鉄道技術はこれからも常に進歩していくだろうから
九州みたいな1地方に兆の予算を使って空港建設なんてもはや時代遅れの夢物語でしかない。

九州各県で利権争いなんかしていないで
あと15年早く建設予定地を決定していれば
実現できたかもしれないのにね。
702NASAしさん:2007/05/03(木) 22:47:13
いくら足を引っ張ろうと工作しても、
拡張か新空港かのどちらかになることは間違いない。

福岡や九州の未来を拓く基礎は築ける。
703NASAしさん:2007/05/03(木) 22:52:08
もはや20年前とは違って、
ライバルは北九州や佐賀ではなく大阪(JR西日本、関西空港)や名古屋(中部空港、リニアの技術)
になってしまった事に気付かない所が九州ローカルで微笑ましい。
704NASAしさん:2007/05/04(金) 00:47:14
行き詰まると本州人に成りすまして妨害工作か。

どこまでも北九州派は汚いな。
705NASAしさん:2007/05/04(金) 02:28:14
×拡張か新空港かのどちらかになることは間違いない。


○滑走路拡張も新空港もどちらも実際には着工されないことは間違いない。
706NASAしさん:2007/05/04(金) 04:01:12
>>もはや20年前とは違って、
ライバルは北九州や佐賀ではなく大阪(JR西日本、関西空港)や名古屋(中部空港、リニアの技術)
になってしまった事に気付かない所が九州ローカルで微笑ましい。

なるほど、だったら福岡市はますます一極集中させて力を蓄えなければなるまい。
新福岡空港を建設して、北九州あたりの空港には即刻つぶれてもらうほかあるまい。
707NASAしさん:2007/05/04(金) 04:07:40
どうでもいいけどさあ、何で北九州ってこんなに福岡市に反抗的なの?

久留米とか、大牟田とか県内の他の都市はそんなことないぞ。
708NASAしさん:2007/05/04(金) 11:24:23
>>707
久留米はともかく大牟田は新福岡空港建設には基本的に反対ですが何か?
ただし、現空港の拡張ならその限りではない。

また、新福岡空港へのアクセスをしっかりしたものにすれば、新空港移転にも反対しない。
まさか、西鉄貝塚線「だけ」乗り入れさせようなんて思ってないだろうな>新空港移転派
709NASAしさん:2007/05/04(金) 13:48:35
新型のN700系の投入で博多〜新大阪間が最短で2時間23分と2時間半を軽くきるようになる。
これだけでも相当数の鉄道へのシフトがあるとJR西日本は息まいている。
ましてや近い将来博多〜新大阪間が2時間前後となればほぼ100%鉄道にシフトする。
また九州新幹線の全線開通で鹿児島便も離島へのアクセスとしての1便程度に激減する。
その上、名古屋便でさえJRに押され気味で名古屋駅から鉄道で20分と
決してそれほどアクセスが悪いとは言えない中部空港だが
それでも中部発着だけでは戦えないと
JALが旧名古屋空港発着便を増やしているのが現状。
遠くない将来、名古屋便も激減していくと思われる。

今の立地ですらこの現状なのにさらに立地の悪い新福岡空港への移転なんて有り得ない。
3大都市圏のうち2つへの発着便が全便廃止になる予想が見込まれる。
そんな空港に兆の予算がつくとはとても思えない。
しかも中部ですらそれなりの地元負担を背負った上でやっと建設が認められたのに、
新福岡の案は大半を国に頼るという非常に非現実的な案。
実現するにはあまりにも見通しが甘すぎる。無理だと思うよ。
710NASAしさん:2007/05/04(金) 15:13:15
はいはい、妨害工作必死だな
711NASAしさん:2007/05/04(金) 15:59:54
妨害工作と言うだけで、陸上交通網の整備による国内線の減少分を補うだけの需要予想を
きちんと具体的に示さないから、推進派の意見には全く説得力がない。
712NASAしさん:2007/05/04(金) 16:14:09
陸上交通網の整備が国内線にどの程度影響するのか。
どのくらい減少するかの根拠をきちんと具体的に示さないから、
反対派の意見には全く説得力がない。

なぜ広島空港の旅客数は増えているのか?
きちんと示してみろ。


713NASAしさん:2007/05/04(金) 16:29:30
ちなみに、より東京に近く、どう考えても新幹線の方が便利と思える
岡山空港でさえ、旅客数は大きく増加している。
714NASAしさん:2007/05/04(金) 16:35:04
早く移転しろよ。
高層ビルたたねぇぞ!
715ワイ:2007/05/04(金) 16:49:42
北九州派相変わらず叩かれてますね。ざまあみろという言葉がぴったりだ。
716NASAしさん:2007/05/04(金) 17:32:42
《ひびきコンテナターミナルのコンテナ取扱個数》
・PFI公募時の北九州市発表値(取扱容量): 50万TEU/年
・PSA社の公表値(取扱容量): 110万TEU/年
・開港初年度の目標値: 10万TEU/年(開港直前に人知れず目標を大幅に下げる)
・開港初年度の実績値: 0.5823万TEU/年(目標の5.8%wwwwwwwww)
・開港2年目の実績値: 3万TEU弱/年(おめでとう!なんと初年度の約5倍www)

《新北九州空港の旅客数》
・建設決定時の予測値: 開港5年後に580万人/年(今の長崎、熊本、宮崎空港のほぼ2倍!)
・平成14年度の見直し時の予測値: 2007年度に283万人/年 2012年度に328万人/年
・ターミナルビルの設計: 150万人/年 対応(あれ、予測値と違うぞ?いつの間にか下方修正)
・開港初年度の目標値: 100万人/年(十八番の開港直前こっそり大幅下方修正、というより提供座席数から逆算した安全値)
・開港初年度の実績値: 128万人/年(見事目標超え!ww)

すごいね、危多窮臭って。
ひびきの反省を踏まえて、目標割れなんて言われないように、直前に目標値を思いっきり下げ安全策を取った空港では、見事に目標値をクリア!

でも新空港の建設を決定するときは580万って言ってたんだよね?
じゃあ、2007年度に283万人の半分=141万人/年
2012年度に328万人の半分=164万人/年
開港10年後に580万人の半分=290万人/年
をクリアできなかったら廃港にしようか?
せめて予測値の半分くらいいかなきゃ。甘すぎるかなあ?
たいした価値を生まないクセに、永遠に赤字を垂れ流し続ける空港なんて、存在価値がないからね。
717NASAしさん:2007/05/04(金) 17:36:40
(他スレより抜粋)
■「新北九州空港の建設」の費用対効果(開港後の再評価)
費用便益分析
純現在価値(NPV)=−1092億8741万円(<0)
費用便益比(B/C)=0.29(<1)
なお、「航空管理者収入の増加」「空港維持運営費の増加」「利用促進費用の発生」を固定した上で、
純現在価値(NPV)>0、費用便益比(B/C)>1となる旅客数を求めたところ、
2007〜2055年の旅客数が全て490万人/年以上 が必要となった。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164828377/


当初予測値580万人を根拠に、新北九州空港の建設は決定されたのだろう。
上の試算からも、580万人なら、B/C>1となる。
つまり、完全に目算が狂ったということ。

費用対効果も最悪、赤字を垂れ流していることは言うまでもない。
こんな空港は廃港処分も仕方がない。

どうしても存続させたいなら、無駄使いの罰として、社会奉仕でもしたらどうだ?
例えば、沖縄米軍基地移転の受け皿とし、米軍から間借りする形で、
軍民共用空港として存続させる。
これを受け入れられないなら、廃港だ。
718ワイ:2007/05/04(金) 17:50:05
福岡の妨害しかしない北九州空港はさっさと廃港にすべき。いやもっともだ。
719NASAしさん:2007/05/04(金) 17:51:28
岡山、東京は新幹線で3時間半、大阪、博多とは全く事情が違う。
因みに盛岡、東京は2時間半。大阪、博多とほぼ同じ時間だが、
花巻、東京便は既に廃止になっている。


因みに名古屋、博多は3時間15分弱。
720NASAしさん:2007/05/04(金) 18:41:42
博多〜大阪、東京〜盛岡では輸送量が全く違う。
それに花巻は盛岡から離れ過ぎて比較対象にならない。
721NASAしさん:2007/05/04(金) 21:26:14
何とか抵抗しようとあらゆる事例を挙げてもことごとく打ち返される。これが汚窮臭クオリティー
722NASAしさん:2007/05/04(金) 22:49:47
>>719
バカ
もう一度小学校に入りなおして再教育を受けろ。
お前のような存在こそが、教育費=税金のムダ使いだ。

>花巻、東京便は既に廃止になっている。
花巻〜東京の廃止は1985年。
1982年の東北新幹線の「開通」の影響を受けて廃止に至ったのであり、
新幹線自体の「スピードアップ」や「増便」などの影響ではない。
新しく新幹線が開通し、在来線時代から所要時間が劇的に短縮されたことの影響だ。
福岡〜伊丹・関西の航空路線は、何十年も前から新幹線と競合する中で、路線が存続している。
お前は福岡〜大阪間には現在新幹線がなくこれから開通するとでも思っているのだろう。
お前の日本に関する知識は北朝鮮の工作員レベルだな。

>岡山、東京は新幹線で3時間半
>因みに名古屋、博多は3時間15分弱。
なるほど。少なくとも、名古屋〜福岡は減らないな。
723NASAしさん:2007/05/04(金) 22:59:24
「再教育」という言葉を使っている >>722 こそ、北朝鮮の回し者だ。
新幹線も空港も「建設」することばかりを偏重し、既存設備を有効活用・改善
していくことを軽視する、クレクレ病の土建屋か。
724NASAしさん:2007/05/04(金) 23:07:18
自分のことを棚にあげて、恥知らずの北九州派がまたハレンチなことを書き出したな。
725NASAしさん:2007/05/04(金) 23:09:34
>>723
はーい。
結局、その程度のことしか言い返せないんだね。

行き詰って焦ってるんだろうが、
もっと論理的に反論しないとダメだよ。


726よみ:2007/05/04(金) 23:10:04
俺は頭がおかしい
727NASAしさん:2007/05/04(金) 23:15:33
>>699
空港を建設すると言っても完成まで最短でも20年から30年はかかる。 <

よく北旧の行政関係者などが言ってた言葉だが、お前は意味を取り違えているよw
それは建設議論等が決らないとかの意味。過去の九州国際空港とか国際ハブ
大空港決定の場合も長年時間費やして構想立ち消えになったな。だが新福岡は
実際建設に取りかかったら、海上新宮の場合デフォで10年弱、予算追加
前倒しなら7〜8年で完成する。ちなみに時々出ていたメガフロート工法
なら場所はともかくその半分の工期期間だ。陸上は詳しく知らんが、費用や
工期は海上より安めだろう。CONFA時代の3次選考の夜須・筑紫野・倉久
などが可能性あるんじゃないか。一応国土交通省は一応建設予定地を海上主体と
発表したが、陸上候補地もどれも博多から30キロ県内で公表条件を満たしている。
728NASAしさん:2007/05/04(金) 23:33:00
>>727
その「実際建設に取りかかったら」までに何年かかるのよ...
反対運動全く起こりそうもない建設候補地なんて無いぞ
729NASAしさん:2007/05/04(金) 23:39:52
現在新大阪まで2時間20分。数年後には確実に2時間10分程度になるだろう。
鉄道で新宮沖の空港まで行って
煩わしい荷物検査を受け飛行機に乗り
伊丹まで飛んでまた伊丹からバスで梅田なり難波まで
行こうと思う人がどれだけいるかだな。
730NASAしさん:2007/05/04(金) 23:54:51
>「建設」することばかりを偏重し、
>既存設備を有効活用・改善していくことを軽視する、
>クレクレ病の土建屋

これほど北九州のことを言い当てた言葉はない。
見事だ。これから北九州の枕詞として利用させてもらうことにする。

旧北九州空港は、
・混雑など無縁
・周辺地域も福岡空港に比べたら市街地とは言い難い
・騒音問題も福岡に比べたらゼロに等しい
・拡張の可能性も福岡に比べたらはるかに容易
・そもそも拡張の必要性を説くだけの需要がない
・北九州の需要を考えれば1600mの滑走路で十分
・就航率も約97%と、ICAOが定める95%を楽々クリアしていた
 (離島空港ほどの存在価値がない北九州空港では、就航率は離島空港より高ければ十分)
・たとえ欠航やダイバートになっても、利用者にとって大きな不利益がない
 (代替交通手段がある、ダイバート先が福岡空港であれば大して問題なし)
・新北九州空港など費用対効果が全く望めない
 (新空港の需要が旧空港の約20倍になるなど、当時から誰も信じていなかった)
という状況であり、新空港建設の必要性などほとんど無かったにもかかわらず、政治力を使い、新空港建設を陳情した。
しかも、新空港開港直前には、山口県や大分県に潜入してビラ配りを行い利用を訴えるなど、違法ではないが厚顔無恥な振る舞いで他県の顰蹙を買ったというオマケつき。
さらには、北九州市は年額数億円単位の利用促進費を大盤振る舞い。
自分ことを棚にあげて、他者に何か言える身分なのだろうか?
731NASAしさん:2007/05/05(土) 00:50:46
>>723
>既存設備を有効活用・改善していくことを軽視する

決して軽視などしていない。
まず、現空港の拡張については、本当に用地確保ができ、周辺住民の強い反対がなく、空港機能がきちんと向上するなら、個人的には賛成する。
拡張か新空港かのどちらかをすべきであることが社会経済的にも有利なのは、このスレでの試算結果からも明らかである。
現状維持では将来は拓けない、次の世代に資産を残せない。
九州の発展と、それによって住民が将来の豊かな生活を営むことができるよう願うからこそ、拡張か新空港のどちらかが必要と考える。
732NASAしさん:2007/05/05(土) 00:58:57
新幹線で苅田沖の新北九州空港まで行って
アクセスに高い料金支払ってまで飛行機に乗り
あるいは眠たい目を擦りながら1時間以上も自ら運転し
高い高速道路料金まで払ってまで飛行機に乗り
羽田や札幌、バンコクまで飛んで
また新北九州空港から高い新幹線や眠たい運転して
やっとの思いで自宅まで帰ってまで
飛行機で行こうと思う人がどれだけいるかだな。

あっ、札幌やバンコクへの便はなかったか?

連携なんてムリだね。
733NASAしさん:2007/05/05(土) 01:13:21
いや、新北九州空港や佐賀空港と連携なんかしなくても
新幹線の技術開発で解決できる問題だから…。

九州新幹線が新大阪まで乗り入れるのにあと3年。
大阪に行くのに久留米周辺の大半の人達が新幹線に流れるだろうね。
乗り換えが無いというのは実に大きい。
734NASAしさん:2007/05/05(土) 01:15:37
>>719
かわいそうだから少しだけフォローをしよう。

花巻〜羽田の廃止と類似の事例がある。
それは、

( 旧 ) 北 九 州 〜 大 阪 ( 伊 丹 ) だ。


1975年の博多までの山陽新幹線の「開通」の影響を受け、
1983年、上記航空路線はあえなくあぼーん。
花巻〜羽田並みに需要が少なく、
新幹線の「開通」に対抗できない短距離弱小航空路線の悲哀を思い出したよ。
花巻〜羽田が20年以上も再開できない状況を考えると、
新北九州〜伊丹or関西 は今後も成立しえないということだろう。

いい事例を提供してくれてありがとう。
新北九州空港の将来を考えるいい機会になったよ。
735NASAしさん:2007/05/05(土) 01:33:00
連携しなくても新幹線で解決できるなんてダメ出ししないでください。

花巻〜羽田の廃止なんて例を出して旧北九州〜大阪が廃止されたことを世間に晒さないでください。

焦って書き込みをして墓穴を掘らないでください。

廃港が現実味を帯びてきますから・・・



北九州知事・佐賀県長 より
736NASAしさん:2007/05/05(土) 12:49:47
北九州派、敗北記念さらしあげ
737NASAしさん:2007/05/05(土) 16:10:27
>>694
>どちらも交渉によっては一部米軍が負担するかもしれない。
日本の都合で移転の場合、米軍が負担した事例ある?たぶんしないでしょう。

>>713
>岡山空港でさえ、旅客数は大きく増加している。
H18年度の羽田便の年間利用者数は113万人(1.9%増)
新幹線より1日前特定割引運賃を安く設定しているなど、
利用向上策を実施しているよね。

>>729
>現在新大阪まで2時間20分。数年後には確実に2時間10分程度になるだろう。
新神戸全車停車になったから最速2時間23分、山陽新幹線のATCをデジタルに
切り替えるときの加減速時の短縮分の数分だから縮まっても2時間10分後半でしょう。

>>727
>ちなみに時々出ていたメガフロート工法
>なら場所はともかくその半分の工期期間だ。
玄界灘の新宮沖で造ると、白島石油備蓄基地の二の舞になるよ。
水深も深いから埋め立ても大変だし、その後の沈下も大変でしょう。
738NASAしさん:2007/05/05(土) 20:49:51
将来的に福岡〜大阪間のシェア争いは
航空会社とJRどっちが優位と予想されているの?
739NASAしさん:2007/05/05(土) 22:30:47
北九州空港を福岡市へタダで持って行って、24時間国際空港にすればいい。
740NASAしさん:2007/05/06(日) 00:00:27
■新北九州空港を廃港にする場合の費用対効果
を掲載しています。

「北九州空港Vol.8」にて
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164828377/
741NASAしさん:2007/05/06(日) 01:22:39
北九州空港はもう廃港になってます。
742NASAしさん:2007/05/06(日) 01:59:42
>>737
メガフロート本体は浮体構造で、水深や海底の影響を受けない。沈下は無い。
外洋でも護岸防波堤を手抜きせず作れば問題無し。白島石油備蓄基地のものと
内容も違う。工法も進化している。ただ全周では無いにしろ、水深に応じた
相応の防波堤設置費用はかかるだろうけれども。

博多湾内西部ならメガフロートも有効。国交省新空港海上建設指定範囲にも
一致する。海域は水深も浅く波も減衰するから護岸工事費用も少なくて済む。
勿論連絡橋脚との接合部は可動連結で、列車や自動車の乗り入れも全く問題無し。
環境への影響も極めて良好と判明した。メンテ・安全性・長期耐久性も極めて良好。
生産性も各地のドッグで分割建造が可能で工期は埋め立ての半分。
既に横須賀沖で1000m級のモデルが海上長期試験を終了。航空機離発着
など各種テストで極めて良好な結果が得られた。より大型の空港への採用も
問題無しと報告された。


http://www.srcj.or.jp/html/megafloat/menu/top.html

http://www.nmri.go.jp/ocean/megafloat/megafloat_j.html#chap4
743NASAしさん:2007/05/06(日) 02:40:08
一所懸命、モントリオールがどうたら行っても、もう日本の人口は減少する一方。
遅いのだよ、すでに。
一兆円以上も出して新空港なんて正気の沙汰とは思えない。
それじゃ、博多湾内なら安かろうなんて言っても、人工島のビルが邪魔。
とりあえず高層マンション反対運動でも起こしたら?
744NASAしさん:2007/05/06(日) 10:30:58
>>742
何度も何度も繰り返されてきた議論なのだが、

>護岸防波堤を手抜きせず作れば
を実現するためには、埋め立てとほぼ同額の費用が必要なのだが
745NASAしさん:2007/05/06(日) 10:43:14
>>733
九州新幹線と山陽新幹線が繋がっても全列車乗り入れする訳ではない。
それに乗り換えと言っても大した時間ではない。隣に新しく
出来るホームに移るだけ。一方新幹線の高速化は実用上の速度領域では
殆ど限界にきている。

山陽でも既に最速列車が300km運転をしているが、それが今後速度
向上しても博多ー新大阪間で大幅な時間短縮にはならない。大阪や名古屋
で新幹線によるシェア減少が今後大きく進む事はないだろう。
更に新大阪以東の東海道では、曲線半径や勾配などで制限がきつく、振り子
装置等をつけた新型車両でも大幅なスピードアップは根本的に難しい。

東海道新幹線はダイヤ自体も過密で、殆ど限界に来ている。列車増発も無理。
そのような訳で新幹線との競合で福岡は大幅な航空路線のシェア減少は起き
得ない。特に福岡の国内線で最大需要路線であり、今後空港工事に伴う容量
拡大等で大幅な増便も予測されている羽田は特にそうだ。
746NASAしさん:2007/05/06(日) 10:50:31
>>745
まあ新幹線の実用上の最高運転速度はだいたい350程度やろね。それ以上だと
走行抵抗その他条件が悪化して、経済的で無くなると報告されている。
コスト無視で乗り心地も悪化、線路や架線など設備を痛めれば、速度
試験的速度領域を、短い時間出すのは可能だろうが。先日のフランTGV
の無茶な速度試験もその領域や。
747NASAしさん:2007/05/06(日) 10:57:47
今からでも博多〜新八代の残り区間は、300`運転対応に出来ないのか?


>>738
JR7割強。でもJRは薄利多売を少し見直し回数券の値上げを行なった。
この隙を見逃さない航空側は、関空便を増強。またビジネスにも使えるような
ダイヤ改正を行なった。この結果の数字が知りたいな。
748NASAしさん:2007/05/06(日) 10:58:28
日本は騒音面でも騒音規制や反対運動が大きい。新幹線が都内で異様な低速
運転をしているのもそのせいだ。バカなプロ市民が煩く反対するからな。
大宮辺りまで殆ど在来線と変らん速度で走っとるやんけ。何やあれは?。
新幹線ちゃうで(笑)
749NASAしさん:2007/05/06(日) 11:40:34
新幹線開通後は筑後民は大阪逝きは新幹線使うよな。
それだけでもかなり減るよ。
750NASAしさん:2007/05/06(日) 12:24:50
モントリオールの例は機能分担を訴える者には痛かったようだな。
このような情報がきちんと提供されれば、
もったいないから機能分担すべき、
というバカなことを言う者はホントのバカ以外いなくなる。
751NASAしさん:2007/05/06(日) 12:32:43
新幹線開通後は熊本・鹿児島県民は新幹線使って福岡空港まで来るよな。
それだけでもかなり増えるよ。
752NASAしさん:2007/05/06(日) 12:51:20
とりあえずあと3年で鹿児島便は廃止になるわけで、少なくとも8便分は離着陸の枠が空くんだよね。
それに佐賀、久留米、熊本北部の今まで福岡空港を使っていた人達も新幹線を利用するようになるんじゃないかなあ。
わざわざ博多まで出て地下鉄に乗り換えたり、時間の読めない空港バスを使ったりするとは思えないんだよな。
伊丹もそれほど便利な空港じゃないんだよな。高速が渋滞すれば梅田まで1時間かかる事も稀じゃないし。
753NASAしさん:2007/05/06(日) 13:49:02
>伊丹もそれほど便利な空港じゃないんだよな。
大阪空港-(モノレール)-蛍池-(阪急)-梅田の鉄道もある。
福岡−伊丹の機材はボンバルQ400(78名)から777-200(415名)までバラバラ。
ボンバルQ400を飛ばしている時点で、需要はあまりないのかな。
754NASAしさん:2007/05/06(日) 15:09:11
>>753


未だに伊丹にはプロペラ機発着枠があるせいですよ。
755NASAしさん:2007/05/06(日) 15:15:22
モノレールは駅まで遠い上に阪急との乗り換えも不便だ。
756NASAしさん:2007/05/06(日) 15:55:32
>>751
どこのバカが新幹線使ってまで福岡空港に来るんだ?
757NASAしさん:2007/05/06(日) 16:23:20
モノレールは駅まで遠い ???
758NASAしさん:2007/05/06(日) 16:25:47
>>756
北九州市民
759NASAしさん:2007/05/06(日) 16:58:06
>>754
未だに、というより、伊丹空港では騒音問題から、
ジェット枠が規制され(200回)、
プロペラ枠が多く設定されています(170回)。
このため、ジェット機での運航を増やすことは困難で、
しかたなくプロペラ機で運航せざるをえない状況になっています。
さらには3発機、4発機の運航も禁止されるなど、厳しい規制が敷かれています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E4%B8%B9%E7%A9%BA%E6%B8%AF
760NASAしさん:2007/05/06(日) 17:07:49
>>753
俺はモノレールはのろい上に阪急各線との乗り換え不便だから、基本的にはバス、
急ぐ(バスだと時間が読めない)時はJR伊丹までタクシー使って東西線にしてる
761NASAしさん:2007/05/06(日) 17:24:56
>>747
>今からでも博多〜新八代の残り区間は、300`運転対応に出来ないのか?

技術面以前の問題で無理。
762NASAしさん:2007/05/06(日) 17:25:26
北九州空港を使えばいいことです。
博多駅から北九州空港までは、
新幹線とバスで1時間半もかからず、料金も3000円ほどです。
福岡中心部からのアクセスは近い・安いの2拍子揃っています。

新福岡空港は遠すぎて使えません。
博多駅からは20分前後はかかるでしょう。
料金も500円以上かかるかもしれません。
福岡中心部からのアクセスは遠い・高いの2重苦です。
763NASAしさん:2007/05/07(月) 02:31:43
>>762
そんな単純なことで解決できるなら、このスレもこんなには続かないだろうな
764NASAしさん:2007/05/07(月) 16:38:31
>>742
>博多湾内西部ならメガフロートも有効。国交省新空港海上建設指定範囲にも
>一致する。

どこに?滑走路の向きは?
騒音や障害地形、アクセスをどうするか考えた?
とにかくおおよその場所と滑走路方向を示してください。
765NASAしさん:2007/05/07(月) 16:39:40
>>738 >>747
4月の状況は来月の初めに発表されるけど、
とりあえず、昨年分と3月(最新)の旅客利用状況。
2006年分
JAL:福岡−伊丹 327329人 (前年比77.9%)
ANA:福岡−伊丹 649307人(前年比100.3%)

JAL:福岡−関西 147979人(前年比82.3%)
ANA:福岡−関西 251224人(前年比95.8%) 

JAL:福岡−中部・小牧 484393人(前年比87.2%)
ANA:福岡−中部 862883人 (前年比90.7%)
766NASAしさん:2007/05/07(月) 16:40:10
2007年3月分
JAL:福岡−伊丹 23720人 (前年同月比55.7%)
ANA:福岡−伊丹 58688人(前年同月比104.4%)

JAL:福岡−関西 11958人(前年同月比74.3%)
ANA:福岡−関西 22268人(前年同月比97.6%) 

JAL:福岡−中部・小牧 47923人(前年同月比99.3%)
ANA:福岡−中部 80106人 (前年同月比95.2%)

両社のHP上にあるのでミスがあったら訂正してね。
今のところJRが優位に戦いを進めているようです。
767NASAしさん:2007/05/07(月) 17:25:46
>>753
福岡−伊丹線の昨年実績で言うと
搭乗率JAL:61.5%  座席提供数:JAL前年比 74.7% 
   ANA:63.2%        ANA前年比101.7%


福岡−伊丹線にボンバルQ400って飛んでました?
768NASAしさん:2007/05/07(月) 19:00:17
博多湾「西部」は論外。
空港移転は場所を選ばないといけない。

福岡空港の移転先としてそういった辺鄙な場所を推す香具師は、
新北九州空港への機能移転を訴える香具師と同じ穴の狢。
769NASAしさん:2007/05/07(月) 20:34:25
名古屋線思ったより厳しいな。
770NASAしさん:2007/05/07(月) 21:39:34
モントリオールの例をあげて喜んでいた人がいたけど。
福岡とモントリオールで決定的に違うのは福岡空港は元々ハブ空港の役割を担っていた空港なんかでは無いということ。
そしてこれからもハブ空港になる可能性は全くもって皆無だということ。
771NASAしさん:2007/05/07(月) 22:45:56
>>770
意味不明。
モントリオールもハブ空港になれなかった、
それどころか、利便性が思いっきり低下してしまったということでないのか?
772ワイ:2007/05/08(火) 00:36:26
福岡市は九州の中心都市ですが、空港が十分機能することがその地位を
担保するものだと言えます。

「福岡市は北九州空港を使えばいい」という主張がありますが、
福岡市の地位を著しく低下させようとするのか。
福岡市を追い落とし北九州市を中心都市にしようという住民エゴなのか。
いかに考えようとも否定されるべきおかしな主張と言わざるをえない。
773NASAしさん:2007/05/08(火) 00:58:24
770=誤
771=正

770は相当頭が悪い
774NASAしさん:2007/05/08(火) 01:06:10
北九州空港を使え。
北九州空港までは近い。博多駅からの時間は1時間半もかからない。
北九州空港までは安い。博多駅からの料金は3000円ほどで済む。

新福岡空港は使えない。
新福岡空港までは遠い。博多駅からの時間は20分前後はかかる。
新福岡空港までは高い。博多駅からの料金は500円前後はかかる。
775ワイ:2007/05/08(火) 01:17:10
>>774
北九州空港のほうが新福岡空港の時間は4倍も料金も6倍。

まったく矛盾してるじゃないか。
776NASAしさん:2007/05/08(火) 02:03:31
モントリオールはトロントに国際航空路線を奪われたため衰退した。
要するに関空と中部の争いのようなもので、
実際に中部はモントリオールを例にあげ小牧の廃止と国内線の集約を全力を持って実行した。

福岡は元々その争いの土俵にすら登っていないというのが現実かと…。
777NASAしさん:2007/05/08(火) 02:15:30
>>776
バカだこいつ。

トロントに路線を奪われ衰退したのは
モントリオールが一部路線の乗り入れ規制をしたため。

このような愚策を福岡でも実行してはならないという教訓。
778NASAしさん:2007/05/08(火) 02:42:22
770,776は真性バカなのか、
都合の悪い情報だったのではぐらかそうとしているかのどちらか。

それじゃ、
福岡空港がハブ空港か、国際路線争いをしてるか、
なんてどうでもいいから、
一般論として、
人口300万人程度の都市圏の空港で、
一部路線の乗り入れ規制を行うことは
愚策かどうか、について答えてみろ。

愚策であると分かってくれたら、こっちとしてはそれで十分だ。
779NASAしさん:2007/05/08(火) 02:48:31
全ての国際便を羽田と関空と中部に集中すれば全て解決。

ってか、お前ら羽田か関空か中部乗り換えでインチョンに行ければ文句ないんだろ?
そんなに韓国マンセーならビートルでもコービーでも使って好きなだけ韓国に逝けよ。
福岡と韓国って凄く仲いいんだろ?不満はあるが文句言わないから好きなだけ逝けよ。
本当は滅茶苦茶文句言いたいけどな。お前らのせいで日本の治安はガタガタだ。

これ以上、九州への空港投資は無駄。外患誘致だろ?新福岡なんて。
しかも不採算前提事業。ふざけんな!!
780NASAしさん:2007/05/08(火) 03:02:20
>>778
>人口300万人程度の都市圏の空港で、
>一部路線の乗り入れ規制を行うことは
>愚策かどうか、について答えてみろ。

人口300万というと日本人口の40分の1程度か。
愚作の極みだな。
781NASAしさん:2007/05/08(火) 03:06:41
つーか、規制とかそれ以前の問題。つまり「どうでもいい」
独立でも新空港でも新路線でも、何でもすきにすれば良いと思うよ。
但し、独立採算でね。お前らのアホな冒険の借金を背負うのはゴメンだ。
782NASAしさん:2007/05/08(火) 03:20:58
>>778
>人口300万人程度の都市圏の空港で・・・

確かに日本の人口の約1/40程度だね。あまりずうずうしく物を言えるレベルじゃないな。
少なくとも好き放題の開発が認められるレベルじゃないよね。君にも理解できるはず。
そんな些細な問題に莫大な金を注ぎ込める程、我が国に余裕は無いよな?
それでも「新福岡」なんて言うのなら、今すぐ全財産で全力で韓国や中国Bへ全力投資しろよ。
今年中に路頭に迷ってると思うよ、いや、本当に。
783ワイ:2007/05/08(火) 03:24:14
>>781
独立採算とは聞き捨てならない。ならば、真っ先に北九州空港を
独立採算制でやってもらおう。
北九州のみならず、過疎や離島の空港は全てつぶれる。
北九州派の大好きな北朝鮮はいざ知らず、日本国の制度はそうは
なっていない。
784ワイ:2007/05/08(火) 03:30:10
>>782
確かに日本の人口の約1/40程度だね。あまりずうずうしく物を言えるレベルじゃないな。
少なくとも好き放題の開発が認められるレベルじゃないよね。

不当な内政干渉はやめてもらおう。空港、ひびき、北九州の事業は全て失敗だ。
福岡市にものをいうのは、市民の税金で全て穴埋めし、責任をとってからだ。
それができずに、福岡市に干渉するのならば、北九州市自体につぶれてもらうしかない。
785NASAしさん:2007/05/08(火) 07:12:13
同じ人口300万人でもモントリオールは長距離路線の需要があった。福岡には無かった。
たったそれだけの話しなのに何を荒れているんだ?
786NASAしさん:2007/05/08(火) 12:58:09
空港・管制システム更新・改良に10年で6300億必要
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2007/0427.htm

国土交通省、空港の老朽化問題
  既存施設の更新費、今後10年は現行の2倍に
   延命化は限界、近年の維持・更新費の抑制で
 ▽耐震対策で約2,000億円、重要空港に13空港
ttp://www.da-news.co.jp/2007-0508.htm

厳しい空港特会。今後も羽田再拡張並みのカネが必要。
787NASAしさん:2007/05/08(火) 13:27:08
>>618
 正反対の意見がある中で全ての意見を聞き入れることは不可能。
そんなこと当たり前。
 官僚や政治屋に任せた結果が、利用者の少ない
空港、船の入らない港、車の通らない高速道路、利用されない採算度外視の
施設・・。汚職、談合、親族企業への随意契約、利益誘導政治・・・。
その結果が、国と地方1000兆円を超える借金。

行政はきちんと情報公開をして、世論に判断をゆだねるべき。
それが市民と行政の信頼関係を作る基本。
その方が政治や民意の成熟に役立つ。それが我が国の民主主義の発展に
繋がる。
618の愚か者には政治の現状認識が全く出来ないのであろう。

>>624 >>630
愚問に答える必要なし。対決派どうしで愚かな罵り合いをしていればよい。
世間からは軽蔑されるだけだ。
788NASAしさん:2007/05/08(火) 14:14:04
大型連休中(4月27日〜5月6日)の利用状況

福岡空港発着の国内線旅客数は、日本航空が4・1%減の15万4973人、
全日空が1・0%減の19万811人だった。
789NASAしさん:2007/05/08(火) 17:15:13
2005年以前の福岡空港乗降客数

1996年     16,658,275人
1997年     17,345,163人
1998年     17,934,397人
1999年     19,503,508人
2000年     19,569,509人
2001年     19,499,188人
2002年     19,677,763人
2003年     18,483,100人
2004年     18,573,198人
2005年     18,560,570人
ttp://www.fuk-ab.co.jp/airport/passenger.html参照
790NASAしさん:2007/05/08(火) 17:16:28
2006年 >>765以外の主要路線
羽田線 JAL:3417791人(前年比97.9%)
    ANA:3425969人(前年比101.9%)
    SKY:1207048人(前年比99.4%)
札幌線 JAL:288558人(前年比94.8%)
    ANA:290769人(前年比91.8%)
沖縄線 JAL:509194人(前年比94.2%)
    ANA:820890人(前年比97.4%)
成田線 JAL:94429人(前年比96.5%)
    ANA:111346人(前年比98.7%)
791NASAしさん:2007/05/08(火) 17:17:30
2007年 1〜3月の前年同月比の平均
羽田線    JAL:94.1%     ANA:99.6% 
       SKY:109.5%   
伊丹線    JAL:61.3%     ANA:106.6%
関西線    JAL:85.1%     ANA:97.2%
成田線    JAL:103.3%    ANA:97.4%
中部・小牧線 JAL:110.0%    ANA:93.3%
札幌線    JAL:92.8%     ANA:90.0%
沖縄線    JAL:99.5%     ANA:101.8%
※JAL、ANA、SKY各HP参照

路線による差はあるものの全体的に見て微減傾向が続いている。
訂正あればお願いします。
792NASAしさん:2007/05/08(火) 19:25:27
785は真性バカであることが分かりました。
793NASAしさん:2007/05/08(火) 19:33:46
>>779
相変わらず都合が悪くなると本州人になりすます北九州人。
韓国のことを悪く言っているが、
アシアナにダメ出しされ、
ウルサン高速船があっという間に運休になった腹いせか?
794NASAしさん:2007/05/08(火) 23:00:17
まあモントリオールと福岡では空港の担っている役割が根本的に違うのは仕方がない。
795NASAしさん:2007/05/09(水) 00:17:51
>> 官僚や政治屋に任せた結果が、利用者の少ない
空港、船の入らない港、車の通らない高速道路、利用されない採算度外視の
施設・・。汚職、談合、親族企業への随意契約、利益誘導政治・・・。
その結果が、国と地方1000兆円を超える借金。

行政はきちんと情報公開をして、世論に判断をゆだねるべき。

その失敗のほとんどは福岡市ではなくて、北九州市に当てはまるわけだ。
北九州空港とひびき、AIM…失敗例を挙げればきりがない。
いっそ、北九州市民からは選挙権を剥奪してはどうか。
善悪の判断のできないおまえからもなW
796NASAしさん:2007/05/09(水) 00:30:53
まあモントリオール・トルドー(旧ドーバル)空港の旅客数は
福岡の2/3しかないわけだが。

http://en.wikipedia.org/wiki/Montr%C3%A9al-Pierre_Elliott_Trudeau_International_Airport
797NASAしさん:2007/05/09(水) 00:48:24
>>768
各新聞で公表になった、都心を中心とした半径30キロ県内の、主に海上部分の
現時点での新空港建設地指定範囲では、博多湾西部に建設有効範囲が広がって
いる。論外と決め付ける明確な根拠はありますか。むしろ指定外地域より
可能性としては高く有望だと普通は考えると思うが。

詳細な建設条件まで示さずとも、アクセスなど近くを走る都市高速や市営地下鉄
ー筑肥線の路線くらい目に入りませんか?
798NASAしさん:2007/05/09(水) 00:56:05
危多窮臭死 ムダな事業のオンパレード

・新北九州空港
・ひびきコンテナターミナル
・北九州国際物流センター(KID)
・蔚山高速船
・モノレール
・小倉駅北口ペデストリアンデッキ(+動く歩道)
・アジア太平洋インポートマート(AIM)
・西日本国際展示場、北九州国際会議場
・メディアドーム
・コムシティ
・学術研究都市
・北九州博覧祭

(番外編)
・わっしょい90万過疎祭り
・中国南方航空上海線デイリー化記念式典(中止によりムダにならず?w)

(予定)
・ANAコードシェア記念式典www
・新若戸道路
・第二関門橋
・関門ロープウェイ
799NASAしさん:2007/05/09(水) 00:56:57
>>786
それは既存空港の保守整備費用「予測」ですか。既存空港設備の保守点検費用は
建設時やそれ以降おおよそ予測されたはずだ。その言わば確定必要経費を
今あげつらう事が、全国一の過密空港の新設や整備事業の中止理由に
なる訳が無い。
800NASAしさん:2007/05/09(水) 01:06:59
>>798
大事なものを忘れてるぞ

(妄想中)
・北九州空港アクセス鉄道
801NASAしさん:2007/05/09(水) 01:21:39
北九州派に少しの良心が残っていると信じて書きます。

福岡市を非難する前に、まず、自分たちがやってきた破廉恥なふるまいを考えて欲しい。

福岡市の事業を批判する前に自分たちの失敗の反省を少しでもして欲しい。

福岡市への不当な言いがかりや干渉は慎んでほしい。
802NASAしさん:2007/05/09(水) 07:42:47
>>797
筑肥線はどこからどこまで結んでいますか?

地下鉄天神駅から西鉄福岡(天神)駅へ、また地下鉄博多駅からJR博多駅への乗り換えが
どれだけ大変か知っていますか?


福岡市の都合しか考えられない ア フ ォ で す か ?
803NASAしさん:2007/05/09(水) 08:18:11
>>801
ほんとうにあなたの言うとおりだ。北九州市民として福岡市の悪口ばかり
書きまくってるこの板の連中を本当に恥ずかしいと思ってるよ。
804NASAしさん:2007/05/09(水) 11:37:33
>>802
筑肥線は以前は博多ー唐津間だったが、福岡市営地下鉄の建設時に博多ー
姪の浜間が廃止、市営地下鉄と姪の浜で連絡、旧国鉄交流電化区間が広がる
九州においては珍しい、直流1500Vで電化された。理由としては地下
トンネル区間における通電問題等があった。

姪の浜ー唐津間は市営地下鉄車両やJRQ車両が地下鉄線から乗り入れて
運転している。   天神や博多での乗り換えは< 
博多は大深度の地下鉄へは九州でも有数のエスカレーターでJR九州博多駅
コンコースから楽に連絡している。福岡天神駅も新装時に若干南に
移動したが、西鉄と地下鉄の乗り換えは十分便利。仮に君が障害者の人だと
しても、専用のエレベータがばっちり整っていますが。
どこが乗り換え大変なのだろうか?
805NASAしさん:2007/05/09(水) 11:38:24
>>802
また仮に博多湾西部に新空港建設の場合、今宿付近の地上線から路線延伸、
高速道路も既に完成している都市高速ー西九州自動車道路を延伸すれば
アクセスは出来上がり。距離も短い。都市圏や周辺からも、乗り換えなど現在と
大差無いアクセス環境になる。博多では山陽や九州新幹線とも連絡する事になる
勿論、新空港地域までは現在の都心部異常隣接距離の空港アクセスタイムよりは
伸びるが、それでも全国空港アクセスタイム水準で全く問題無いレベルとなる。

福岡市の都合しか考えられない ア フ ォ で す か ? <

北九州方面からのアクセスタイムの事などを言うのだろう、北九州方面は
新北九州空港がある。時間でそちらが有利な層は、既に現福岡から客が移った、
しかし新北九州を健全経営化するには全く足りない数だったが
それ以外で今、北九州から混雑過密の現福岡を利用する層は、主に
JRQ在来線利用で北九州西部から「航空便本数」等をメリットとして利用する
人達だ。このアクセス整備環境で問題となるとは考えられらない。問題は無い
806NASAしさん:2007/05/09(水) 11:40:40
追記;福岡天神駅と言うのは西鉄の事です
807ワイ:2007/05/09(水) 12:45:42
>>福岡市の都合しか考えられない ア フ ォ で す か ? <

そんなことはない

>> 地下鉄天神駅から西鉄福岡(天神)駅へ、また地下鉄博多駅からJR博多駅への乗り換えが
どれだけ大変か知っていますか?


と書いた北九州の基地外は自分の気に入らない意見は理非もなくわめき散らすだけ。
犬や猫にも大きく劣る。
808NASAしさん:2007/05/09(水) 19:16:48
JR博多−地下鉄博多
西鉄福岡−地下鉄天神

これらの乗換がそんなに大変か?

他都市ではもっと大変な例はたくさんある。
JR仙台−地下鉄仙台
JR横浜−地下鉄横浜
JR東京−地下鉄丸ノ内線東京

福岡から出たことないのか?
809NASAしさん:2007/05/09(水) 19:28:15
北九州人は、基本的に乗換というものを知りません。
北九州市では、
異なる経営主体間での乗換が生じるような、
発達した公共交通体系となっていません。

唯一の乗換ポイントは、小倉駅でのJRと債務超過モノレール。
ここが極めて乗換しやすいために、
鬼の首を取ったかのように、
他都市の乗換駅のことを不便だと非難するのが、
無上の喜びであるようです。
810すいか:2007/05/09(水) 22:04:12
大阪では梅田・東梅田⇔西梅田とかが大変だな
811802:2007/05/10(木) 00:38:52
>>804-810に新空港移転派の本質を見た気がする。
福岡県には福岡市や北九州市しかないのか?人口の約20%は筑後人だぞ。

だいたい、北九州の人間がなんで天神で地下鉄と西鉄を乗り継いで移動するの?


誤解のないように言っておくが、漏れは新宮沖への移転なら賛成。
812NASAしさん:2007/05/10(木) 00:39:48
つまりはこういうことだ。


新宮沖の場合

_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南_______九筑西新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香産新新空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎大宮宮港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●━●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通


雁ノ巣案の場合

_大___南_船羽西_久肥__弥___天二都太_大_南__________新
荒牟銀吉渡瀬瀬小犬牟荒留前鳥田生基欅原拝日府宰水野春福笹竹博吉箱千香和奈雁空
尾田水野瀬高高屋塚田木米旭栖代丘山台田山市楼府城城日岡原下多塚崎早椎白多巣港
●●━━━━━━●━━●━●━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━━● 空港特急
●●●━●━●━●━●●━●━━●━●━●━●━●━●━━●●━●●●●●● 空港快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 空港普通


団子すらできない能古島案や糸島(沖)案は論外。
813ワイ:2007/05/10(木) 01:12:18
>>802
言いたいことは分かります。また、相手を間違えたとは言え、暴言に
近い言葉があったのも謝ります。

あなたが仰るとおり、移転先が新宮沖がベストなのは言うまでもない。
この板の賛成派はほとんど同様の意見だと思う。
ただ、新宮という立地は北九州空港と競合し、北九州派のアレルギーが強い。
福岡市の西側も視野にとは、それを受けての発言ではなかったろうか。
その中であなたの書き込みがあった。賛成派の多くはまた北九州派の
かく乱工作かと、強い反発があった。
必ずしも賛成派があなたが言うような福岡市のみの視点だとは思わない。
あなたも誤解を招く言い方があったと私は思う。
814NASAしさん:2007/05/10(木) 12:37:26
>>795
結局反論できずに「福岡VS北九州」で誤魔化しか。その手で逃げたの何度目だ?
哀れなヤツ。このスレは対決派以外の人も見ていることを忘れないほうがいいな。
795のようなレスは対決派は喜ぶだろうが、空港問題を考える人から見れば、
全くの的はずれであり、軽蔑の対象でしかない。

まあ北九州でもどこでもいいんだが、そういった失敗の実例が、
>>787の主張の裏付けになる。
815NASAしさん:2007/05/10(木) 12:48:30
福岡のGW出入国は微減 福岡空港6%減
 福岡入国管理局は8日、ゴールデンウイーク(GW、4月26‐5月6日)の福岡空港
と博多港の出入国者数を発表した。総数は前年のGW比3%減の9万2660人。日本人
の出国は2万9160人、外国人の入国は1万4250人で、ともに前年より微減した。

 福岡空港の出入国者は6万6670人で、前年比6%減。渡航先は、韓国(約1万80
0人)、中国(約7600人)、台湾(約4300人)の順。博多港の出入国者(韓国・
釜山航路のみ)は約2万6000人で同5%増。同入管は「連休が二分され、手軽に行け
る韓国が人気だった。韓国からの入国もウォン高の影響で高水準が続いている」としてい
る。             =2007/05/09付 西日本新聞朝刊=
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20070509/20070509_001.shtml
816ワイ:2007/05/10(木) 12:50:43
>>814
対決、対決と言って、推進派を攻撃しながら、北九州の都合の悪い情報は全て
封印しようとするのが、北九州派のやり方。
そうでないというのなら、ひびきや北九州空港などの不採算事業を全て清算
してから、福岡市に文句を言うのが筋というもの。
無論、北九州市も一刻も早く清算すべきだというのが、あなたの考えだろうが、
不思議なことに、福岡市の事業には福岡市民以上に厳しい北九州派から
そのような声が挙がったのを見たことがない。
817ワイ:2007/05/10(木) 12:59:40
福岡市は国の借金を増やすな、北九州派の主張は実にもっともだ。
では、何故その意見が身近な行政では全く生かされず、不採算事業ばかりを
生む結果になるのか。不思議で仕方がない。
これだけある北九州市の不採算事業。

・新北九州空港  ・ひびきコンテナターミナル
・北九州国際物流センター(KID)
・蔚山高速船  ・モノレール
・小倉駅北口ペデストリアンデッキ(+動く歩道)
・アジア太平洋インポートマート(AIM)
・西日本国際展示場、北九州国際会議場
・メディアドーム ・コムシティ
・学術研究都市  ・北九州博覧祭
(番外編)
・わっしょい90万過疎祭り
・中国南方航空上海線デイリー化記念式典(中止によりムダにならず?w)
(予定)
・ANAコードシェア記念式典www
・新若戸道路  ・第二関門橋  ・関門ロープウェイ
(妄想中)
・北九州空港アクセス鉄道
818NASAしさん:2007/05/10(木) 17:08:35
>>797
博多湾西部の場所をおおよそで示してもらえると検討できましたが、
示してもらえないようなので、そのあたりに可能な場所があるか検討してみました。

博多湾西部といえば、能古島の左右に候補検討エリアがある。
(能古島の右側:滑走路方向は東西になる)
・能古島が障害地形になる。
・市内に騒音区域が出来る。
・幅が狭く滑走路は1本しか設置できない。
・水深が浅くメガフロートの方が割高になる可能性がある。

能古島の左側は検討エリア図を見ると滑走路方向は、東西か南北になる。多少角度はずら
せる。
(能古島の左側:滑走路方向東西)
・糸島半島灘山が障害地形になる。
・博多湾航路に影響する可能性がある。
・冬の北風でウインドカバレッジが確保できない可能性がある。
・付近の海岸から1km沖までは国定公園になっている。
819NASAしさん:2007/05/10(木) 17:10:40
(能古島の左側:滑走路方向南北)
・毘沙門山が障害地形になる。
・背振山地が近く、南側にILSが設置できない。
・西区(今宿〜周船寺)が騒音区域になる。
・付近の海岸から1km沖までは国定公園になっている。

障害地形や国定公園に関しては、2月1日付西日本新聞に「今後、国定公園や滑走路方向
の障害物の有無などを検討する」とある。
以上のことから博多湾西部は空港建設に適さないと考える。
メガフロートではなく埋立工法で考えると、さらに周辺海岸地形への影響が大きいと考え
られる。博多湾の水質への影響も大きいと考えられる。候補に挙がるとなればきちんとし
た調査が必要。空港を建設する場合、複数の候補地を比較検討することになってい
るので、当て馬的に候補となる可能性はあると思います。
820NASAしさん:2007/05/10(木) 20:27:57
>>817
>福岡市は国の借金を増やすな、北九州派の主張は実にもっともだ。

そうだな。実にもっともだ。新空港で国の借金を増やそうなんてとんでもない。
北九州が国に借金させたことは大いに批判すればよい。福岡市や他地域の分もな。
同時に新空港に反対して国の借金を増やさないよう訴えれば筋が通る。
そうでなければ、単なる自己中。今後のコテ君の発言に注目だ。がんばれ!
821NASAしさん:2007/05/10(木) 21:29:27
>>813
その前に、>>768まで遡ってもらえば分かると思うけど。
822NASAしさん:2007/05/10(木) 21:57:17
ケーンの野郎、結局仕事行かないでこなんところで自演妨害工作やってやがんな
素直にコテで出てこいよ、卑怯者がw
823NASAしさん:2007/05/10(木) 22:46:25
新幹線によって鹿児島便や大阪、名古屋便の減少が予測される事。
長距離国際線の需要は関西、中部に集約されるため元々福岡には無い事。


これらへの反論が「バカ」とか「また北九州人が」とかしか無いのは寂しいと思う。
824ワイ:2007/05/10(木) 23:02:35
>>820
だから、新空港の文句を言う前に北九州市の不採算事業をきちんと
清算して下さいね。
825NASAしさん:2007/05/10(木) 23:35:28
>>823
その前に、根拠を示してもらいたい。

@「大阪、名古屋便の減少が予測される」根拠
 2002年頃と比較して現在は減っている、という過去との比較ではなく、
 現在と将来とを比較して、長期的に減少するという根拠を示していただきたい。

ちなみに、鹿児島便は新幹線全線開通で減少することには異論はない。
(全滅はしないと思うが)

長距離国際線の長距離とはどのくらいを指しているのか分からないが、
アメリカ・ヨーロッパへは現在も飛んでいないから、減りようが無い。
ホノルル、オーストラリアあたりのことか?
もしそうであれば、
A「長距離国際線の需要は関西、中部に集約される」根拠
826NASAしさん:2007/05/11(金) 00:22:11
>>825
1. 福岡空港が遠くて不便になれば、新幹線との競争に負ける。
2. 「アジア・ゲートウェイ」政策で、関西・中部・羽田の24時間国際空港に重点。
  その他の地方空港は、上記24時間国際空港経由での国際化を目指す。
827NASAしさん:2007/05/11(金) 02:23:18
>>825
>>823 ではないが。

>@「大阪、名古屋便の減少が予測される」根拠
> 2002年頃と比較して現在は減っている、という過去との比較ではなく、
> 現在と将来とを比較して、長期的に減少するという根拠を示していただきたい。

九州新幹線の大阪直通によって、福岡市以南〜久留米〜熊本周辺での
福岡空港〜伊丹利用者の新幹線への移行が見込まれる。ビジネス客を主として少ない数ではない。
もし、新福岡という事になれば、何処に造るにしても今までよりも時間もコストもかかる。
これらの利用者に対しては確実に不利。

長距離国際に関してはあまり>>823に同意出来ないが、関空2次後の動き次第では
ありえるのかも知れない。
828NASAしさん:2007/05/11(金) 06:43:32
長距離国際線云々への反論というのは、
モントリオールとの比較は妥当じゃないという意見に対してなんじゃないの?
長距離線をトロントに奪われて衰退した例を元々長距離線のない福岡に当てはめても意味が無いというかなんちゅうか。
829NASAしさん:2007/05/11(金) 07:55:03
名古屋便に関して言えば、機体を小型化して逆に増便することで新幹線に対抗することも考えられるが、(需要がそこまであればの話だが。)
新幹線で2時間半をきるようになれば、大阪便に関して言えばまず減便は免れないかな。下手したら関空便のみになるかもしれない。
830NASAしさん:2007/05/11(金) 08:46:58
そもそも長距離国際線というか欧米便が飛べるだけの滑走路が無い。
最低でも3500m出来れば4000m欲しい。当然横風用の着陸路込みで。
となると現空港では当然無理。あとは拡張か新空港だが、
果たしてどれほどの需要があるかな?観光は成田でも関空でも間に合うから
ビジネス用途で。糞議員の外遊用途以外でね。
結局支店経済ではむりぽ。
もっと九州本社とか九州研究所とか出来ないと。
831NASAしさん:2007/05/11(金) 11:34:40
>>824
>>だから、新空港の文句を言う前に北九州市の不採算事業をきちんと
>>清算して下さいね。

「実にもっとも」でない意見だねw
では国民(もちろん政治家、公務員を含む)は700兆円超の借金を清算してからでないと、
国の施策に対し、「実にもっとも」なことは言えないのか。
福岡市民は2兆6千億円の借金を清算しなければ、市の施策に対し「実にもっとも」なことは
言ってはならないのか。北九州も同様。佐賀も大分も熊本も・・・・・。
832NASAしさん:2007/05/11(金) 11:46:38
>>816

795や814またそれ以前の流れを追えば分かるが、795が論点をそらすために
対決派の意見を持ち出していることがそもそもの誤り。
対決派にとって「北九州〜」は重要な考えなんだろう。
議論で都合の悪くなった795が、その大切なものを持ちだして議論を
誤魔化すために使ったということだろう。そんなヤツをかばってどうする?

833すいか:2007/05/11(金) 13:11:45
>>824
それはそれ、これはこれw
834NASAしさん:2007/05/11(金) 23:15:24
>>831
そう言うのを世間では論理のすり替えと言う。北九州の数々悪行や
国の血税無駄使い、失敗開発は今更あげつらう事は必要無い周知の事実だが
ここで国全体の負債を持ちだし、北旧の悪事をもみ消す事は出来無い。

と言うか、連帯が無理になった北旧空港関係者(佐賀も同じ)が福岡の
空港問題に直接口を挟む場はもうない訳だが。
835NASAしさん:2007/05/12(土) 00:24:53
>>834
北旧って言う奴、氏ね!
836NASAしさん:2007/05/12(土) 00:25:34
>>福岡市は国の借金を増やすな、北九州派の主張は実にもっともだ。
では、何故その意見が身近な行政では全く生かされず、不採算事業ばかりを
生む結果になるのか。不思議で仕方がない。

北九州にはとことん甘く、福岡市にはとことん厳しいから。はっきり言って
福岡市に文句を言う資格などどこにもないのだが、ここの板の北旧塵は
北朝鮮顔負けの2枚舌。しつこくしつこく攻め立てる。
貧しいと人間までが汚くなるという法則でもあるのだろうか。
837NASAしさん:2007/05/12(土) 00:56:08
なんちゅうかさ。既に北九州と福岡の問題じゃなくてさ、九州北部の航空網整備の失敗なんだろ。要するに。
福岡市もなんだかなあ。あまり偉そうな事は言えないんじゃないか?
まあ大臣に我が侭だと言われるのも無理はないと思うぞ。
838NASAしさん:2007/05/12(土) 01:22:32
>>837
福岡市には何の関係もない。佐賀県と北九州市の失敗。
839NASAしさん:2007/05/12(土) 02:37:22
無関係なわけないじゃん。アホか。
840NASAしさん:2007/05/12(土) 02:49:59
839
事実を見らんか、タコ
841NASAしさん:2007/05/12(土) 03:01:41
何で北九州の人って事実と違うことを平気で書き込むのだろうか
842NASAしさん:2007/05/12(土) 08:30:44
言わないんだが・・w 頭悪いねwwwwww
おまえのいう世間とはおまえの腐った脳内のことだなw
おまえの受け答えっていつもトンチンカンだなw
福岡都市開発スレ、北九州都市開発スレでケーンとセクースでも
してろ
843NASAしさん:2007/05/12(土) 08:33:59
↑は
>そう言うのを世間では論理のすり替えと言う。
に対するレスね。
844NASAしさん:2007/05/12(土) 08:39:07
>>836
>福岡市に文句を言う資格などどこにもないのだが

福岡空港はいつから福岡市のものになったんだw
845NASAしさん:2007/05/12(土) 08:58:59
>>838
福岡県の失敗でもある罠。
新北九州空港の建設にもカネ出してるはずだから。
846NASAしさん:2007/05/12(土) 11:15:14
北 旧 は 今 更 絡 ん で も 無 駄  

空港利用圏域で採算とれないなら、失敗無駄空港は廃港し別途使用で後始末を
つけな。自衛隊や米軍が喜んで使うよ。山口宇部まで巻き込むな。
847NASAしさん:2007/05/12(土) 11:20:37
しかしここでの議論をみていると、福岡県には福岡・北九州の両市とその周辺しかないような感じだな。

大牟田辺りは熊本県にでも割譲した方がいいような希ガス。
848NASAしさん:2007/05/12(土) 18:07:08
>>すいか
袋だたきにあった涙目すいかは関門通信に籠もってろ。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1142168053/
849NASAしさん:2007/05/12(土) 18:18:56
>>826
なるほど、新福岡空港となった場合のことですか。

「現在」の大阪・名古屋便の旅客数(需要)と、「将来新空港となった場合」の旅客数(需要)を比較しているのか、
あるいは、
「将来も現空港のままの場合」の大阪・名古屋の旅客数(需要)と「将来、新空港となった場合」の旅客数(需要)を比較しているのか、
よく分からないので、再度お尋ねします。

@「現在」の大阪・名古屋便の旅客数(需要)
A「将来も現空港のままの場合」の大阪・名古屋の旅客数(需要)
B「将来、新空港となった場合」の大阪・名古屋の旅客数(需要)
を多い順に並べてください。
将来とは20年後くらいとしましょう。
850NASAしさん:2007/05/12(土) 18:34:11
 ↑
「将来も現空港のままの場合」とは、
滑走路増設もしない(今の空港と全く同じ)場合でお願いします。
851NASAしさん:2007/05/12(土) 18:42:46
福岡空港調査PI(ステップ3)実施計画
(案)
〜 幅広い市民参加に向けて〜
福岡空港の総合的な調査
ステップ3:「評価の視点と検討すべき対応案」
平成19年月
福岡空港調査連絡調整会議
http://www.fukuokakuko-chosa.org/


〜 幅広い市民参加に向けて〜
〜 幅広い市民参加に向けて〜

市民で意見を言い合いましょう
852NASAしさん:2007/05/12(土) 19:30:50
新空港が遠くなる、と騒ぎたて、何が何でも阻止しようと企てる輩が多いが、
博多駅から20分程度が遠いか?
今が異常なだけだ。新幹線駅ではなく空港なんだからそのくらい当たり前。
羽田でも、
浜松町〜羽田は20分以上。
品川でも最速で17分、乗換えがあれば23分。
東京駅からなら、さらに時間・乗換・運賃が必要。
騒音ばら撒く市街地空港伊丹でも、
大阪駅までバスで30分。
中部空港は、
名古屋駅から最速+追加料金で28分、急行なら43分。
新福岡になったって、アクセスで劣るのは那覇と宮崎くらいではなかろうか。
853NASAしさん:2007/05/12(土) 20:17:08
>>852
はっきり言って遠い。
よそと比べるより現在と比べてどうかの問題だな。
854NASAしさん:2007/05/12(土) 20:22:01
>>851
できれば全国民(全市民)で考えてほしいよな。
855NASAしさん:2007/05/12(土) 20:29:00
>>847
というか、どんどん意見出せばいいよ。
お金の負担割合は国:地方=66.7%:33.3%
県:市=50%:50%あるいは60%:40%だからね。
金出す者は意見出さないと損だぞ。
一部の「口出すな」というバカは無視すればよい。
856NASAしさん:2007/05/12(土) 20:31:26
まあ伊丹便に関してだけ言えばだ。
空港が博多から20分もかかるようになれば、
間違いなく全便廃止になることだけは自信を持って言える。


現空港のままでも20年後は全便廃止になっている可能性は高いとは思うが。
857NASAしさん:2007/05/12(土) 20:40:48
佐賀空港拡張して道路と鉄道整備すりゃいいじゃん
土地なんてタダみたいなもんだし
858NASAしさん:2007/05/12(土) 20:51:39
>>857
それだと福岡の土建屋に金が落ちないから。
859NASAしさん:2007/05/12(土) 21:29:25
>>852
>新空港が遠くなる、と騒ぎたて、何が何でも阻止しようと企てる輩が多いが、

どうして何が何でもなんだ?遠いから遠いと言ってるだけなんだが。

>今が異常なだけだ

便利なのを異常というヤツの気が知れん。
860NASAしさん:2007/05/12(土) 21:30:35
>>852
いっとくけど俺北九州人じゃないからw
861NASAしさん:2007/05/12(土) 21:44:50
今の便利さがあるからこその過密空港なんだって事が理解できてないな。
羽田空港や大阪空港とアクセスを比較しても意味ないだろ。
アクセスが現空港と比較して確実に悪くなる。それが事実だ。
その上でどれだけ利用客がいるかをきちんと評価しないと。
862NASAしさん:2007/05/12(土) 22:42:29
「北旧」 = 北九州の旧空港
863NASAしさん:2007/05/12(土) 23:28:09
北九州空港建設で福岡県には罪はない。

あったとしても、北九州が殺人犯だとしても、持ちかけられていやいや応じた
幇助罪程度の罪だ。

滑稽なのは、第三者は誰も福岡県が悪いとは思ってないのに、主犯の殺人犯が
幇助罪の罪を「重大だ」とわめきちらしていることだ。
864NASAしさん:2007/05/12(土) 23:43:14
北九州空港建設で福岡県には罪はない。

あったとしても、北九州が殺人犯だとしても、持ちかけられていやいや応じた
幇助罪程度の罪だ。

滑稽なのは、世間も裁判官も幇助罪の福岡県がそんなに悪いとは思ってないのに、
主犯の北九州君が自らの罪を認めず、幇助罪の罪を「殺人罪よりも重大だ」と
わめきちらして裁判を混乱させていることだ。
865NASAしさん:2007/05/12(土) 23:49:31
北九州市程度の衰退都市に
いやいや協力させられなおかつ多額の税金まで投入させられるなんて…
福岡県って馬鹿の集まりですか?
福岡県は北九州市のぱしり?アンパン買って来いって!
866NASAしさん:2007/05/13(日) 00:00:17
>>863-864
新北九州空港の建設で罪がないのは福岡「県」ではなく福岡「市」。
867NASAしさん:2007/05/13(日) 00:01:11
>>817 全国的に見れば、福岡県全体が不採算。
868NASAしさん:2007/05/13(日) 00:14:06
北九州空港建設で福岡県や国には罪はない。
あったとしても、北九州が殺人犯だとしても、持ちかけられていやいや応じた
幇助罪程度の罪だ。

滑稽なのは、世間も裁判官も幇助罪の福岡県がそんなに悪いとは思ってないのに、
主犯の北九州君が自らの罪を認めず、幇助罪の罪を「殺人罪よりも重大だ」と
わめきちらして裁判を混乱させていることだ。
つまり、>>865->>867のような輩がいることだ。
869NASAしさん:2007/05/13(日) 00:16:07
罪があるとか無いとか言ってるけど、
単に政策争いで北九州市に敗れただけなんちゃう。
>福岡市
870NASAしさん:2007/05/13(日) 00:40:32
>>868
幇助というよりは共犯だが。
新北九州空港に福岡県のカネが使われているのは事実なんだから。
871NASAしさん:2007/05/13(日) 01:30:06
 【 大進化するロンドン・ヒースロー国際空港 】

来年3月ついにオープンするヒースロー空港の第5ターミナル(Richard Rogers設計)
http://img.photobucket.com/albums/v496/Fatmonkey/London/ph-12879.jpg
http://img.photobucket.com/albums/v496/Fatmonkey/London/ph-12878.jpg

日本円に換算して8500億円を投じた壮大な第5ターミナル。
このターミナルだけで年間利用者3000万人を軽くさばける。
(ヒースロー全体では年間利用者9000万人に対応)

新第5ターミナルはサッカー場50個がすっぽり入る広大さ。

また、3本目の滑走路は、年間利用者1億2000万人に対応すべく計画中の
第6ターミナルに併設されて建設される予定。


1億2000万人をさばくヒースロー空港
  vs
1800万人をさばく福岡空港w
872NASAしさん:2007/05/13(日) 02:48:16
>>新北九州空港に福岡県のカネが使われているのは事実なんだから。

ならば、北九州市が県と国が出資した分を返還すべきだろう。
北九州の我がままで福岡市まで迷惑を被らなければならない言われは全くない。
873NASAしさん:2007/05/13(日) 07:46:50
>>872
>ならば、北九州市が県と国が出資した分を返還すべきだろう。

だったら福岡市は県にも国にも頼らずに新空港でも拡張でも出来るのかと?
874NASAしさん:2007/05/13(日) 08:20:59
迷惑って…アホか?
本来大牟田沖に建設される予定だったのを無理矢理潰して福岡市周辺に持って行こうとした結果じゃないかい。

一番我が侭で自分勝手なのは福岡市。
875NASAしさん:2007/05/13(日) 08:58:34
>>861
>アクセスが現空港と比較して確実に悪くなる。
>その上でどれだけ利用客がいるかをきちんと評価しないと。

そのとおり。
アクセスが悪くなった上で、利用者が減り、今の空港でも対応できるような利用者数になるなら、新空港つくっても無駄になる。
逆に、アクセスが悪くなっても、今の空港ではとても対応できないような利用者数になるなら、新空港(あるいは拡張)が必要ということになる。

876NASAしさん:2007/05/13(日) 09:31:53
>>874
>本来大牟田沖に建設される予定だった
それは熊本県の妄想+わがまま
本当に大牟田沖に作っても、熊本空港を閉鎖するつもりもなかっただろう。
さらに、現福岡空港が残り、結局エアラインは国際線も福岡空港を使う。
大牟田沖空港は国内線も国際線もほとんど就航しなかっただろう。
今の佐賀空港と同じ状態だっただろう。
九州の真ん中にあればよい、というわけではない。
877NASAしさん:2007/05/13(日) 09:38:49
北九州市の見た夢がたくさん詰まってます。

http://www.iges.or.jp/en/ue/pdf/handbook/jap/story/storyi8.htm
878NASAしさん:2007/05/13(日) 09:51:27
今の空港より少しでも遠くなってはいけないなどと、
何が何でも新空港の条件を厳しくしようと必死な輩が多いが、

旧北九州空港より新北九州空港は遠くなった。
小牧より不便なところに中部空港は建設された。
羽田の沖合拡張で以前よりかなり時間がかかるようになった。

これらはどう考えるのか?
879NASAしさん:2007/05/13(日) 10:38:36
1億2000万人をさばくヒースロー空港
  vs
128万人をさばく新北九州空港w
880NASAしさん:2007/05/13(日) 11:22:40
>>876
ひとつお聞きしますが、大牟田市って熊本県ですか?
881NASAしさん:2007/05/13(日) 11:27:14
熊本県の主張は、大牟田・荒尾沖
882NASAしさん:2007/05/13(日) 15:22:29
熊本県が本当にわがままなら、空港は熊本市とその周辺で適地を選んだはず。

大牟田・荒尾沖は福岡と熊本のほぼ中間に位置し、佐賀にも近い。
しかも、JR線や西鉄線の乗り入れもわりと簡単にできる位置にある。
九州自動車道からもそんなに遠くないし、佐賀方面からの有明海沿岸道路も開通する。

それを「僻地」と言い放った以上、
福岡空港はそれ以上にアクセスの良い地域へ移転しなければならない。
そういう意味では新宮沖や雁ノ巣は合格だが、博多湾西部や糸島方面は論外、となるわけだ。
883NASAしさん:2007/05/13(日) 15:30:22
過ぎし日の九州国際空港議論のお話をしている人がいる。
何の関係があるのかと
884NASAしさん:2007/05/13(日) 15:38:56
>>859
法外な空港民有地代を取る人間には今の場所でないと困る。だから1点張りで
反対するのだろう。しかし空港新設移転後、開発用地として現空港用地が
売却されれば良い値になる。地権者も1度に多くの資金が入っていいのでは。
885NASAしさん:2007/05/13(日) 15:40:17
>>878
だから他空港との比較は無意味なんだって何度言ったら解るんだ?
羽田空港や中部国際空港とは役割が違う。
886NASAしさん:2007/05/13(日) 15:51:48
>>859
1)西鉄福岡天神→市営地下鉄→JR博多駅→新幹線→小倉駅
  →JR日豊線→苅田駅ーー@新北九州空港(*苅田駅までとして計算

距離*88.8km 運賃片道*3880円 所用時間 *1時間16分(最速ケース
       (博多起点の場合、運賃-200円、所用時間-6分)

2)西鉄福岡天神→市営地下鉄→JR博多駅→JR在来線特急→佐賀駅
       →連絡バス→ 佐賀空港

距離69.1km 運賃片道3300円 所用時間 1時間51分(最速ケース
        (博多起点の場合 運賃-200円 所用時間 -6分)

・JR東京駅→JR快速→品川駅→京急エアポート特快→羽田空港
   距離21.3km 運賃片道560円 所用時間 31分(最速ケース

新空港は新設の場合、博多から半径30キロ県内に建設と国交省が公表した。
候補地は圏内に複数あるが、概ね20〜30分の良好なアクセスタイムと
数百円程度の運賃が想定されている

(☆在来線規格鉄道の場合の参考資料
・西鉄天神福岡→西鉄特急→西鉄久留米
距離38.6km 運賃片道600円 所用時間 30分 (最速ケース
887NASAしさん:2007/05/13(日) 15:58:21
>>883
関係は大あり。

佐賀空港といい新北九州といい、九州北・中部の航空政策の失敗だから。
888NASAしさん:2007/05/13(日) 16:04:18
西鉄は約40キロ走って所用時間30分運賃600円か。新空港は30`以内
せいぜい20キロ圏内建設だろうから、運賃も数百円。十分安くて早いんでないかい

運賃片道3800円、1時間16分+αなど完全アウトだな
889NASAしさん:2007/05/13(日) 16:05:34
福岡市民のあらゆる負担を減らす方向で物事を考えるべき。
無駄な公共事業しかしない田舎者はゴタゴタ言わず、負担だけをしていればよい。
890NASAしさん:2007/05/13(日) 16:08:50
佐賀・新北の連携は無くなった
891NASAしさん:2007/05/13(日) 17:42:45
>>889
ケヤキ・庭石が無駄でないとでも?
892NASAしさん:2007/05/13(日) 23:02:29
>>新北九州空港に福岡県のカネが使われているのは事実なんだから。

ならば、北九州市が県と国が出資した分を返還すべきだろう。
北九州の失敗のつけを福岡市が払わねばならない言われは全くない。
それをしない北九州市が新福岡空港を建設するなと言い張る権利などどこにもない。
893NASAしさん:2007/05/13(日) 23:15:17
まず、北九州市が空港を造りたいと言った。そして、それを県や国に陳情した。
国や県は地元の要望をよほどの理由がない限りむげにすることはできない。
北九州空港の失敗を殺人事件に例えるならば、北九州市は殺人罪。国や県は
軽い幇助罪といえる。

北九州派の言っていることは、赤の他人で責任もない福岡市にもペナルティーが
ある、罰金を支払えと言っているに等しい。

万が一、どうしても北九州市のつけを負って福岡市も罰金を払うとしても、
それは北九州市を死刑に処してからだろう。
894NASAしさん:2007/05/13(日) 23:24:34
823=826の849に対する回答を早く聞きたいものだ。
なんせ、
「新幹線によって鹿児島便や大阪、名古屋便の減少が予測される事」
だからな。
俺はこう思う、ではなく、「予測」という言葉を使っているのだから、
膨大なデータを基にコンピュータを駆使した予測を行ったか、
または、信頼の置ける機関が行った予測データをお持ちなのだろう。
「予測」という言葉を使っている以上、
まさか、新空港は遠くなるから新幹線より不利になる、
これだけで大阪、名古屋便が減る、なんて小学生のようなことは言わないだろう。
それなら、新幹線が昔に比べ大幅にスピードアップし、
なおかつ空港は思いっきり遠くなってしまった、
広島空港や岡山空港の旅客数が増えていることの説明にならないからな。
895NASAしさん:2007/05/14(月) 04:56:06
>まず、北九州市が空港を造りたいと言った。そして、それを県や国に陳情した。
>国や県は地元の要望をよほどの理由がない限りむげにすることはできない。

むげにした例ならいくらでもあるが?
896NASAしさん:2007/05/14(月) 08:34:00
どうして、福岡と北九州はこんなに仲が悪いんだろう、この不仲を解消しない限り福岡の発展は無いということが、どうしてわからないのだろう、醜い争いだねえ。
897NASAしさん:2007/05/14(月) 12:05:50
>>896
実社会ではそれほど仲が悪いわけじゃないけどね。
西日本新聞の投稿で、「機能分担」の意見を出していたのはほとんど
福岡都市圏住民だったし、世論調査で新空港への反対率は、福岡都市圏が
一番高かった。裏を返せば北九州の方が新福岡空港に寛容と見ることも出来る。

ここの住人の一部は、実社会とは関係なく独特の世界を創り出している。
対決派(福岡派、北九州派)と呼ばれ、偏狭でゆがんだ見方しかできない。
彼らが自由に活躍できる場は、「2ちゃんねる」と決まっている。
(一部まちBBSにも乱入し、大量削除処分がなされた)
だから実社会には害はない。2ちゃんねる内に隔離されていると言っても差し支えない。
彼らは2ちゃんねるでは一般社会から見て大変低レベルなことでも勇ましく語る。
また、互いに非難をし合う。しかし、実社会ではそのことを表明できない。
空港問題をめぐっては、PI活動が行われ、意見を募集しているが、
「北九州が悪い」「福岡が悪い」などという愚かな意見は
全くないし(連絡調整会議HP参照)、これからも出てこないだろう。
仮に誰かがそのような意見を投稿すれば、一笑に付されることになるだろう。
「醜い争い」はスルーしていけばいいと思うよ。どうせコップの中の「嵐」だから。
「荒らし」の方が適当かな。
898NASAしさん:2007/05/14(月) 12:50:43
>>897
なるほど、賛成派とて、北九州とけんかしたいわけではない。
友好関係の障害となっている北九州空港を盾に新福岡建設を拒む者を
まずは処分してもらいたいものだ。
899NASAしさん:2007/05/14(月) 14:07:17
898なんか典型例。
どんなカキコも対決派というフィルターを通して見る。
だから異常とも言えるようなレスを平気でする。
900NASAしさん:2007/05/14(月) 14:08:24
900
901NASAしさん:2007/05/14(月) 16:26:40
>>893
>まず、北九州市が空港を造りたいと言った。そして、それを県や国に陳情した。
>国や県は地元の要望をよほどの理由がない限りむげにすることはできない。
>北九州空港の失敗を殺人事件に例えるならば、北九州市は殺人罪。国や県は
>軽い幇助罪といえる。

おまえは国と地方の力関係すら理解できないのか。想像以上のアホだw
意志決定過程、構造、性質など全く共通性のない公共工事と殺人事件。
例えること自体マヌケwさすが893だw
902NASAしさん:2007/05/14(月) 16:30:54
>>799
リンク見ろ。いつのニュースだ。
それらの費用も福岡の対策費も同じ空港特会からでるんだよ。
それらの費用は羽田再拡張並み。
影響があると考える方が普通だろ。
903NASAしさん:2007/05/14(月) 16:34:51
>>797
>むしろ指定外地域より可能性としては高く有望だと普通は考えると思うが。

指定地域外と比べるバカ発見。「有望」だってw大爆笑www
904NASAしさん:2007/05/14(月) 16:48:34
>>834
>そう言うのを世間では論理のすり替えと言う。

言わないね。下手な言い訳w
おまえの言い分が矛盾していることがバレたな。
905NASAしさん:2007/05/14(月) 18:50:12
現空港の対策費を問題にする奴が、新空港の建設費を問題にしない理由が理解できん。
906NASAしさん:2007/05/14(月) 21:00:14
>>893

>万が一、どうしても北九州市のつけを負って福岡市も罰金を払うとしても、
>それは北九州市を死刑に処してからだろう。

ギャハハハハ。さすがメガオヤジ。期待を裏切らないなあwwwww
ついでに北九州市のコールセンターに電話してその意見を言ってくれよw
以前新聞社や福岡市とかに電話で問い合わせたんだろww
そのくらい簡単なことじゃないかww大大大爆笑wwwww
今晩も頼むよw ギャハハハハwww笑いが止まらんw
907NASAしさん:2007/05/14(月) 22:50:42
福岡空港と北九州空港は合併してしまえ。
908NASAしさん:2007/05/14(月) 23:13:30
福岡県と北九州市は合併してしまえ。
909NASAしさん:2007/05/15(火) 00:40:24
上で花巻の話題が出ていたが、花巻便が秋に廃止になるみたいだな。
仙台便も減便が検討されているしますます拡張の必要がなくなっていく…。
910ワイ:2007/05/15(火) 00:43:40
北九州派は「とにかく、何としてでも新福岡空港の建設を阻止したい」
という一心で妨害工作を繰り返しているのだろう。
犬か猿と同次元の感情論としては分かる。

だが、おそらく、北九州派とて、犬や猿ではなく人間であろう。
煽りなどや感情論だけではなく、事の善悪や物事の道理を踏まえて
議論すべきではないのか。

福岡空港をこのまま放置すると言うことは福岡市を衰退させる政策だ。
それが北九州市民がどんなに喜ぶ政策であろうとも、福岡市民が北九州や
佐賀空港を使わなければいけないというような事態を認めるわけにはいかない。
911NASAしさん:2007/05/15(火) 00:54:44
>>906
今から夜勤か?ケーンwww
912NASAしさん:2007/05/15(火) 01:00:06
>>897
一般論としては、間違ってはいないだろう。が、どう公平に見たところで

北九州派の方が悪い。自分の利権のために福岡市の問題を執拗に攻撃するの

だからな。それを考えるとあなたの書き込みは不思議だ。なぜ、北九州の

数々の悪行を少しも攻撃しないのだろう。
913NASAしさん:2007/05/15(火) 01:09:42
時に対決派を異常、異常と繰り返す輩も現れる。
>>897も文意としてはそうだろう)
しかし、異常という言葉に客観的かつ論理的な基準がない。
多分に主観的な表現である。そんなあやふやなを根拠を基に議論して
本質論を避けようとする。そういう輩のほうこそ異常人格ではないのか
914NASAしさん:2007/05/15(火) 09:40:29
出来た空港を非難しても遅い。
これから無駄遣いしそうなものをあらかじめ無駄と
いうほうが理性的で現実的。
しかも何倍もの建設費を国や県から出してもらおうと
いうのが我が儘。
915NASAしさん:2007/05/15(火) 10:14:28
北九州空港はむだではない。
便利になったんだ。
建設費も安いしぬ。
916NASAしさん:2007/05/15(火) 10:23:33
さらに言えば、新北九州空港は国のもの。
批判は国にするべきだ。
北九州を非難するのは筋違いだ。
もっと言えば、国は新北九州を建設した以上、
アクセス鉄道を整える義務がある。
新福岡は別物。財布に余裕がないのに高いものは作れない。
917NASAしさん:2007/05/15(火) 10:32:15
一方、今の福岡空港には土地代と騒音保証費で
年間約150億円の国費が落ちてきている。
つまり、福岡も国の金で潤っているわけだ。
これを将来みすみす逃すのはもったいないと思うんだがww
毎年多くの土地代と騒音保証費をもらっている福岡こそ
批判されて当然じゃないか。
918NASAしさん:2007/05/15(火) 12:07:04
>>904
陳腐な論理すり替えを指摘されても認めないばかりか、逆に根拠無く
相手が矛盾と言い放つバカ発見。半島方式の思考パターンか
919:2007/05/15(火) 12:08:32
新北は国交省管理だ。当時はまずい空港行政や、天下りの見返りに北休自治体
に付け込まれ、空港建設認可以外にも数々の開発事業の損失補填まで血税でやった
本当に反省している。北休は港湾と言い、空港と言いバカな要求ばかりだった。

しかし新北九州が失敗したから、今後は新福岡と一本化し廃港して別途利用とする。
文句は言わせない。大赤字確実の新北連絡鉄道建設の義務、だ?バカは寝言で
言うように。そんなもの何の確約も義務も無い。北休は奴隷工場の好況自慢しとる
ようだから、自分達で需要にあう小型汽車ポッポでも引けw
市長も民主になったし、世情からもうバカな北休の要求は今後認めない。ひびき
も自分で後始末つけい。
現福岡の民有地地権者共は、法外な土地代を請求しとる。対策費と合わせて
150億もの無駄金を永久に払うのは行政から見ても不愉快だ。現福岡は
容量限界満杯など問題累積になったから、新空港化で容量限界など一気に
カタ付けてやろう。空港は海上埋め立てでも良いが、候補地の1つ、倉久に作るとしよう
あれなら陸上で工期費用も圧縮可能だ。しかも新幹線と高速がすぐ側だな
ちょいと延伸して博多は勿論、北休からも好アクセスだ、一本化には
ちょうど良かろう。新幹線料金はJRを交渉させよう。博多ー新北みたく
片道3880円もかからんから、新北への一本化よりは遙に現実的だ。
現福岡跡地は売却で費用相殺だ。待っていろ、バカタレ地権者共。予算は近々に
パチンコ産業を日本国内の他産業と同様の課税で一気に財政改善するか。
あたり前の事をやるだけだな。それが困難で予算に支障が出るなら、民間出資
の方策を色々工夫する事を許可する事とする。
920:2007/05/15(火) 12:12:37
大赤字新北連絡鉄道の建設の可能性についての文言を、北休では「小倉からの
新幹線引き込み確約」と勝手に都合良く解釈して、自治体までもHPなどで
言及したようだ。全く馬鹿げた話で遺憾な事。北休州は全域朝○新聞化
しているのか
921NASAしさん:2007/05/15(火) 18:23:57
だから倉久ってどこなんだよ?
922NASAしさん:2007/05/15(火) 21:50:38
しかし鹿児島便と伊丹便が全廃すれば過密どころか、過疎化するわけだ。
それを補うだけの羽田便、国際便の増便は見込めるのか?
923NASAしさん:2007/05/15(火) 23:56:15
>>さらに言えば、新北九州空港は国のもの。
批判は国にするべきだ。
北九州を非難するのは筋違いだ。

ならば、新福岡空港の問題も国の判断、国の責任。
北九州市民がどうすることもできない。
924政府:2007/05/16(水) 00:02:24
新福岡の問題は「作りません。」の一言ですむ。
925NASAしさん:2007/05/16(水) 00:18:59
>>924
そうはいかない。何故、北九州や佐賀がよくて、福岡が駄目かという
客観的かつ十分な理由がなければならない。

もっとも、福岡空港を拠点空港として整備すると国は明言している。
926NASAしさん:2007/05/16(水) 00:20:26
次スレ 新福岡空港建設を考える 第十三集
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1178982924/l50

こちらに移動をどうぞ
927NASAしさん:2007/05/16(水) 00:29:45
>>924
役で言えば、お前は国会の掃除係りか速記のおねちゃんなんだろうw
928NASAしさん:2007/05/16(水) 00:42:02
>>923
どうする事も出来ないと言いながら、未明3:30頃〜の北旧バイトが連続
反対工作で空港整備問題に投稿するのは何故か

北九州を非難するのは筋違いだ。 <

国、国民に迷惑をかけた北旧の重大な前科が消える訳も無い。
県内でも県予算の虫食い無駄使いが多い。それら過ぎ去った失敗や悪事とも
言える所業を、住んだ事だからもういい、認めた行政(県や国)が全て悪い
とは何事か!w日本で犯罪起こして、責任転嫁や合理化で平気な面する
低級○ョソの18番そのものだ。
犯罪の露呈(この場合は告発で北旧の諸行が国民に広く知られる事)によって
糾弾(裁かれる)されても当然だな。
929NASAしさん:2007/05/16(水) 00:54:50
>>921
CONFA3次選考まで進んだ陸上建設候補地;筑紫野・夜須・倉久等の事だと
思われ。最終選考で玄海東ゾーン優位としたが、作成資料同様
PIで検討対象となる可能性がある。倉久はアクセス面での優位性がある。
夜須も同様。筑紫野はアクセスに関しては知らない。九州新幹線筑紫トンネル
内に準備工事がされているようなら有望かもしれないw
筑紫野の場合、在来線JRQ鹿児島本線からの延伸となるだろう。
930NASAしさん:2007/05/16(水) 12:10:03
国は羽田、成田、関西、中部に資金を集中させて拠点空港を整備すると路線変更すると明言した。
資金を集中させると言った拠点空港の中に福岡の名前は無かったが…。
931NASAしさん:2007/05/16(水) 13:53:10
↑メガオヤジ種まき乙w






↓メガオヤジ自作自演乙w
932NASAしさん:2007/05/16(水) 14:36:05
>>930-931
バカの自演工作認定楽しいか?

T今後の国際拠点空港のあり方に関する懇談会(国土交通省
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/16_kokusaikyoten/index.html

U福岡空港・那覇空港のPIの実施について(国土交通省
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/01_kuko/piindex.html

T・U共に進行だが、Tの空港整備内容検討が、Uの福岡空港PIの内容に
おいて空港整備をやらないと言う意味合いでは無い。中学生でも分るだろう。
全国地方空港の拡張や新設を抑制する方針は既に公表済みだが、現福岡などは
容量問題など諸問題が多く空港整備の必要性が認められ、空港整備を前提に
その具体案を現在PIで審議が行われている。

その過程で佐賀、新北との有効な連帯は困難との認識に立って空港「新設」or
「拡張」の二案の選択になったと複数新聞に国土交通省が春に発表。
所謂お正月朝日報道や消息筋情報では無い。

同じ事聞くの何千回目やら。
933NASAしさん:2007/05/16(水) 14:41:22
まあ失敗空港新北を将来破綻させないには、新空港一本化が一番やろうね
運営失敗をまた国のせいにして国民の税金に頼って補填させるのは
もう通らんだろう。海上跡地は自衛隊でもごみ処分場でも使い道はある
その為に道路だけは引いてやった。
934NASAしさん:2007/05/16(水) 14:58:30
>>932=930
言ったとおりだなw見事な自作自演wカキコを夜まで我慢すれば、
ばれなかったかも知れないのに、バカだなあw早漏か?w嫌われるぞw
すまん、忘れてた。おまえ童貞だったなwwわり〜わり〜。
次は3時頃に「北九州空港に機能分担をすればよい」とタネをまきま〜す。
そして、少し時間をおき6時頃、その意見を徹底的に攻撃し、
「だから北九州派は〜〜」とお約束の北九州叩き。期待してるよメガオヤジw
今夜も笑いを提供してくれw能無しピエロさんw

>>空港「新設」or「拡張」の二案の選択になったと

おいおいメガさんwどこの報道だ?おまえの脳内か?
お得意の電話で国交省に問い合わせてみろよ。
「3案を公平に扱います」とお決まりの返事が返ってくるだろうよww
935NASAしさん:2007/05/16(水) 15:04:08
>>933
昼間のカキコはメガオヤジから、「職に就け」「税金払え」って
怒られますよ。・・・・えっ、あなたが、いやあなたもメガオヤジですか。
失礼しました。
プププププッwwギャハハハハw
936NASAしさん:2007/05/16(水) 15:15:35
>>894メガオヤジ
>>膨大なデータを基にコンピュータを駆使した予測を行ったか、
>>または、信頼の置ける機関が行った予測データをお持ちなのだろう。

北九州がどうのこうのとほざくバカな輩が氾濫するこのスレに、
そんなデータ持ったヤツがが来るとでも思ってるのかwwwアホだなw
国交省なんか予測をはずしまくりじゃないかw
そういうデータがあればお目にかかりたいねw
「予測」という言葉だけですぐに噛みついてインネンつけるとはガキだなw。
「証拠を出せ。いつ?どこで?何時?何分?何秒?」小坊の頃、バカな遊びをしたが、
おまえはそこから成長してないなwwwww
ギャハハハハハハwwさっきの自作自演思い出しちゃった。笑いが止まらんwwギャハハハw
937NASAしさん:2007/05/16(水) 15:31:39
偽夜勤明けは[高度認定妄想」でのぼせ狂う北旧未明バイトのおじさん。
本日タイムアウトまで後3時間・・(__)笑
938NASAしさん:2007/05/16(水) 15:34:05
ごみケーンは小倉の生活保護w製鉄所入りてえ〜?ヲヲーンw
939NASAしさん:2007/05/16(水) 15:34:15
>>932
・福岡市総務企画局 空港推進担当:「我々はその件は聞き及ばず、あり得
ない話です。*そもそもPI議論自体がやっとステップVに進む段階で、
そのような伸展にもなっていない状況。二者択一などあり得ない内容です。
自分達もメガオヤジのはったりには驚くと言うか、半ば呆れている。まあお年中恒例
の初夢精のようなものと思って頂いて差し支え無いと思いますが。」
940NASAしさん:2007/05/16(水) 15:37:36
>>938
わざわざsage消しちゃってww
ギャハハハハw
自作自演ばれてるんだが懲りないねえww
941NASAしさん:2007/05/16(水) 15:42:52
* 国土交通省九州地方整備局(空港PT室)・大阪航空局:「メガオヤジの
はったりには我々は驚いています。国土交通省内でそのような「二者択一の打診」を
県や市側に行った事はなく、その件は省内関係部門とも確認し合いました。
個人的意見はともかく、省内でそのような打診をやった事実はありません。
相手がいつも虚言を口にするバカだから、メガオヤジへの公式な対応
コメントを出す事は控えるつもりだが、正しい審議内容や我々省内の意見
内容やこれから進むPIステップの伸展について、市民の皆様の誤解を
避ける為にもWEB等で今後正しく内容明記する事は検討します。
942NASAしさん:2007/05/16(水) 15:58:12
まさに北旧キチガイ
943NASAしさん:2007/05/16(水) 16:00:00
>>942
種まきマダ〜w
944NASAしさん:2007/05/16(水) 16:08:43
新福岡空港ができれば、JR西日本&東海が喜びます。
どうぞ積極的なご検討を。
945NASAしさん:2007/05/16(水) 16:09:31
ま、いいんじゃないか認定北旧未明のおじさんも。直接電話で各自問い合わ
せれば返答内容はわかる事だ。役所が>>941.939みたいなバカ返答する訳も無い。
 
◇正式な返答内容はー
>>648
>>649
>>651 だったようだな

メガだかなんだか知らないが、2月の国土交通省発表記事も、西日本・毎日
・読売等ど全国複数新聞等に掲載された。お正月朝日消息記事みたいに
一社だけでは無かったな。皆知っている。
空港新設の場合の博多から半径30`圏内建設予定地の範囲図も一緒に
載りましたが、何か?。

*都合が悪くなると、改ざんコピぺや●スレ乱発で逃走・・じゃ話にならんよ
946NASAしさん:2007/05/16(水) 16:24:12
>>945メガオヤジ
>>役所が>>941.939みたいなバカ返答する訳も無い。

おまえ本当にバカだなwwwww
おまえのニセ電話の内容を皮肉ってやろうとして書いたんだよw
クソまじめなレスしやがってw これが皮肉だって厨房でも分かるぞw

2月1日
西日本:
国と福岡県、福岡市でつくる専門会議は、費用や環境への影響などを踏まえ
(1)現空港の機能拡充(2)近隣空港との連携(3)新空港建設‐の中から
最も適切な将来案を絞り込む作業に入っている。

読売:
福岡空港については、国交省と県、市でつくる「調査連絡調整会議」が総合調査を実施。
〈1〉現空港の滑走路増設〈2〉近隣空港との連携〈3〉新空港の建設―
―をそれぞれ検討している。

過去スレ見ろwウソバレバレwwwギャハハハハw
で、今度のタネは944かwww
レスするのは深夜にしとけw早漏君w
947NASAしさん:2007/05/16(水) 16:32:42
>>945

>> ◇正式な返答内容はー
>> >>648
>> >>649
>> >>651 だったようだな

マヌケww正式な内容って648〜651っておまえのカキコじゃないかwアホらし。
“しら〜”だな。はったり屋のおまえのカキコなんて正式でも何でもない
ただのウソw
948NASAしさん:2007/05/16(水) 17:48:38
>>945
出勤前の北旧認定下痢キチガイに何を言ってもムダ。役所に自分で電話すりゃ
分るだろうが,未明バカはどうせまともに話聞き取れないだろうし、バカは
掲示板で内容も変えて書くから意味も無い。直電した奴は分かってるさ。
薬厨キティ害はそのまま未明夜勤に逝っとけ、ドアホ
949NASAしさん:2007/05/16(水) 20:57:12
ケーンとワイが自演で貶し合うスレはここですか?
950NASAしさん:2007/05/16(水) 22:34:31
資料を読んでみたが、漁業権を無視したりと、
かなり現実離れした格安の見積りですら、中部国際空港の建設費用を既に越えている。
しかも中部国際空港はそれなりの地元負担をしたのに、新福岡はそれすら無いのか。
あと国際線は全体の一割にも満たない。
そして九州新幹線の全線開通で1万便、便数が減るともある。
あと年々利用者数も減っているし。

必要かどうかの議論は上の人達に任せるとして。
せめて地元負担の割合を最低でも中部国際空港くらいはしないと
建設は無理なんじゃないかなあ。とオモタヨ。
951NASAしさん:2007/05/16(水) 23:47:48
北九州派って言葉が汚いね。

汚い言葉の裏にはきっと、汚い目論見があるんだろうな。
952NASAしさん:2007/05/16(水) 23:55:53
>>950
中部国際空港は、3県が集まって建設費が6千億円。
福岡1県のための空港なら、2千億円で造るべし。
北九州と分裂した半県分の空港なら、1千億円しか使えない。
953NASAしさん:2007/05/17(木) 00:03:17
>>952
素人さんの議論はいいよ。

国が責任を持って決めること。
954NASAしさん:2007/05/17(木) 00:14:56
?新北九州空港や佐賀空港も国が責任持って決めて建設したんだよね?
955NASAしさん:2007/05/17(木) 00:24:26
>>954
そうそう、北九州派によると、安い建設費で便利になった。

北九州空港は大活躍。アクセス鉄道を整備したらもっと利用客が伸びるそうですよ
956政府:2007/05/17(木) 00:27:46
無い袖は振れません。日本の人口はもう減り始めたのです。

957政府:2007/05/17(木) 00:37:30
日本の人口は減っているが、福岡都市圏の人口は今後も増えるな。
よし新福岡空港の建設を許可しよう。
958政府:2007/05/17(木) 01:59:04
北九州市の人口は数十年前から減少を続けている。
よし新北九州空港は廃港にしよう。
959NASAしさん:2007/05/17(木) 02:43:08
>>国
福岡空港の地権者として言わせてもらおう。
借地料が高いだと?ふざけるな。
自分の土地を自由に使う権利を奪われた上に,
これまで日本の航空ネットワークの発展に貢献してきたんだぞ。
なのに,借地料は年額わずか84億円。
地権者数は700人くらいと言われているから,
一人当たりはたったの1200万円程度にすぎない。
イヤイヤながら土地を貸してあげてるのに,年俸1200万円。
ソフトバンクホークスのベンチに座ったらルーキークラスだ。
松中夫妻の顔なんて恥ずかしくて見れない。自分が惨めになる。
84億円÷福岡空港旅客数1800万人=467円/人
なんて勘違いな計算をするやつがいるが,
日本の空に貢献しているんだから、正しくは
84億円÷国内旅客数9000万人=93円/人だ。
国際線も入れるともっと安くなる。
これでも高いなんて言えるか?
おまけに,空港周辺のネオン看板が見苦しい,
福岡の恥だ,なんて暴言を吐く人間までいる。
自分の土地をどう使おうが,どこに貸そうが,こっちの勝手だ。
看板は目立ってナンボだ。何が悪い?
960政府:2007/05/17(木) 05:24:09
やっぱ新福岡って無理っぽいわw
無い袖は振れない。
961政府:2007/05/17(木) 05:25:49
今の福岡空港は廃港にしよう。
跡地の売却駅で新北へのアクセスと作ろう。
そっちの方が安上がり。1/100の予算で済みそう。
962政府:2007/05/17(木) 05:33:01
大変だ、福岡空港の跡地売却益が大量に余っちゃった。
新北九州空港へのアクセス補助に使うかな。
50年分の補助で片道1000円程度か。何か文句言われそうで怖いな。
963NASAしさん:2007/05/17(木) 10:21:05
これだけは言える。
成功した人達は、運がいい。
つや出しな、福相という宣伝文句で、まるかんの商品を買っても、運が味方しなければ成功しない。
「ついてる」「ひとりさん、ひとりさんの波動入り」と言っても言わなくても、性格が良くても悪くても
運がよければ成功する。
964NASAしさん:2007/05/17(木) 10:49:22
1歳から20歳まで身長が伸びたから、きっと40歳になったら
身長が3メートル越えてしまうと心配する人が
集まるスレはここですか?

965NASAしさん:2007/05/17(木) 12:39:34
>>948
>>直電した奴は分かってるさ。

これからPIしようというときにYESという返答はあり得ないこともわからんのか!
まれに見るアホw きのうの皮肉の意味も解ってないなwwwwドアホww
おまえの書いたニセ電話の内容だが、相手はどうやって電話をしながら
5ヶ月も前のしかも特定の新聞社の記事を見れたのか?
ネットで検索するにしてもPCが近くに無ければ出来ない。
おまけに有料だ。状況的にあり得ない会話だなwwwww
それに本当に電話したのなら、おまえは狂喜乱舞して「拡張を考える」「北九州空港」スレや
おまえがよく乱入してケーンと対決している「北九州市都市開発」「福岡市都市開発」スレ
にも得意げに貼り付けるだろうな。自分の今までの行動を振り返ってみろよw
で、2月の新聞に載ってたというウソはついに認めたか。糞野郎がwウソや捏造はこれで何回目だ?
常習嘘つきメガ男が電話したとほざいたところで、おまえの言うことを信じるヤツはまずいないね。
日頃の行いが悪いから仕方がないなあ。メガ君www
966NASAしさん:2007/05/17(木) 12:43:50
965 :【汚窮臭】よみ【俺は基地外】:2007/05/17(木) 12:39:34
>>948
>>直電した奴は分かってるさ。

これからPIしようというときにYESという返答はあり得ないこともわからんのか!
まれに見るアホw きのうの皮肉の意味も解ってないなwwwwドアホww
おまえの書いたニセ電話の内容だが、相手はどうやって電話をしながら
5ヶ月も前のしかも特定の新聞社の記事を見れたのか?
ネットで検索するにしてもPCが近くに無ければ出来ない。
おまけに有料だ。状況的にあり得ない会話だなwwwww
それに本当に電話したのなら、おまえは狂喜乱舞して「拡張を考える」「北九州空港」スレや
おまえがよく乱入してケーンと対決している「北九州市都市開発」「福岡市都市開発」スレ
にも得意げに貼り付けるだろうな。自分の今までの行動を振り返ってみろよw
で、2月の新聞に載ってたというウソはついに認めたか。糞野郎がwウソや捏造はこれで何回目だ?
常習嘘つきメガ男が電話したとほざいたところで、おまえの言うことを信じるヤツはまずいないね。
日頃の行いが悪いから仕方がないなあ。メガ君www
967NASAしさん:2007/05/17(木) 13:20:42
社説1 このままでは空の自由化に乗り遅れる(5/16)

 政府の規制でがんじがらめだった世界の空が自由化に向けて動き出した。米国と欧州連合(EU)は「空の自由貿易協定」とも呼ばれる
オープンスカイ協定を締結した。来年3月から米EU間は便数や発着空港、参入する航空会社数の制約がなくなり、民間航空会社が自由に
路線を設定できるようになる。
 アジアに目を転じても各国で大型拠点空港の整備が進み、新規参入の航空会社が続々と登場している。
 ところが、日本は自由化の波に出遅れた。安倍政権はアジア・ゲートウェイ構想を掲げ、「日本をアジアの玄関に」と訴えるが、
実情は厳しい。能力不足に悩む首都圏の空港整備などを急ピッチで進めなければ、港湾に続いて空の大競争でも不利な立場に追いやられかねない。
 政府のアジア・ゲートウェイ戦略会議が近くまとめる報告では、地方空港への国際便の就航自由化を盛り込む見通しだ。
自由化をテコにして地方空港の路線拡充が進めば、乗客の利便向上にも地域経済の活性化にも寄与するだろう。
 問題は空港の枠に余裕のない首都圏の扱いだ。現在、成田への乗り入れを希望しながら、枠不足のために未実現の国は約40カ国に及ぶ。
安倍晋三首相が経済人一行を伴って大型連休中に訪問したアラブ首長国連邦(UAE)もその一つ。高層ビルが立ち並び、世界から注目される
同国のドバイと成田を結ぶ直行便はいまだに開設されないままだ。
 成田、羽田とも2010年には再拡張されるが、それでも急増する需要を満たすには心もとない。
 ゲートウェイ会議は、羽田の深夜・早朝枠を活用した国際チャーター便の拡充などを提言する見通しだ。都心に近い羽田の国際便が増えれば、
出張や旅行は便利になり、日本への観光客の増加も期待できる。
 だが、首都圏空港の枠不足が続く限りは、こうした措置も問題の抜本解決にはならない。配分済みの発着枠は各航空会社の事実上の
既得権益となっており、新興の航空会社が参入する余地は小さい。外国との自由化交渉も、そもそも相手が希望する首都圏への乗り入れを
拒んだままでは成立しない。世界の空の自由化と逆行する形で、日本だけが大きく取り残される恐れさえある。
 「日本をアジアと世界の架け橋に」というビジョンは評価できるが、その実現に必要なのは、首都圏の空港インフラのさらなる拡充だ。
不足気味の発着枠をどうやって増やしていくか、政府はより具体的で現実性のある青写真を示す必要がある。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20070515AS1K1500315052007.html
968NASAしさん:2007/05/17(木) 13:36:39
空の自由化―羽田の国際化を大胆に
(前半省略)
 成田では、路線を求める国が40カ国も待ちぼうけを食わされている。10年春に滑走路の延長工事が終わり枠が増えても、
すぐに埋まってしまう。
 最大の焦点は、10年秋に4本目の滑走路ができる羽田で、国際線にどのくらい割り当てるかだ。1日あたり150便ほど
増やせるが、国土交通省は国際線を近距離の40便程度にとどめたいと譲らなかった。国内線優先にこだわるのは、地方の要望が
強いのと、航空会社の利益源になっているからだ。
 これでは運賃が安いアジアの航空会社の乗り入れも限られ、利用者本位とはいえない。空きがある早朝と深夜にチャーター便を
入れるのは一歩前進だが、中国などは定期便を希望している。
 経済力がある首都圏は、旅客も貨物も需要が増える一方だ。なかでも都心に近く便利な羽田を自由化してこそ、外国も互いの
自由化に応じるだろう。中国、韓国、東南アジアには滑走路に余力がある巨大空港が次々と完成している。このままだと競争に勝てない。
 ここはまず、羽田の国際便を大幅に増やすしかない。国内便の割合を減らすのもやむを得ない。さらに中長期的な課題として
需要増にどうこたえるか。新しい空港を造るのか、既存の施設の機能をどう高めるのか。すぐに具体策の議論を始めるべきだ。
 公共事業予算を空港へ厚く配分して、世界でも最高水準の空港利用料を下げることも欠かせない。高いままでは外国の航空会社に
敬遠され、コスト削減が急務の日本の航空会社にも不利だ。
 これまでの航空政策の失敗を謙虚に反省して思い切った転換をしなければ、アジアの玄関口になる構想はかけ声だけに終わってしまう。
ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html
969NASAしさん:2007/05/17(木) 13:51:12
社説1 公共事業3%減は歳出改革の大前提だ(5/11)

 政府の経済財政諮問会議は2008年度予算編成を巡る8日の会合で、民間議員が主張した公共事業費の前年度比3%削減について
結論を見送った。7月の参院選を控えて与党内に大幅削減への反発が強いためだ。安倍内閣は徹底的な歳出改革を唱えるが、
当初から先送りに走るようでは改革姿勢に疑問符が付く。3%削減の決意を堂々と示すべきだ。
 小泉純一郎前首相の下で昨年夏に決めた、財政健全化に向けた5年間の歳出削減目標では、国と地方の公共投資を毎年度
1―3%ずつ減らす。端緒の07年度は国の一般会計の公共事業関係費を約6兆9000億円と3.5%減らし目標より踏み込んだ。削減に
幅をもたせたのは先行きの経済情勢の変化に柔軟に応じるのが目的であり、景気が順調な現時点では大幅削減を堅持するのが筋だ。
 民間議員は総額の3%削減を求める一方、コスト抑制のため小規模工事を含む全事業で一般競争入札を採り入れるよう提言した。
妥当な内容だ。公共事業費は経済低迷期の1998年度に比べて半減したが、国内総生産に占める国・地方の公共投資の比率は日本が
05年度に3.6%で、米国の2.5%、ドイツの1.3%など主要国に比べてなお高い。
 ところが諮問会議では冬柴鉄三国土交通相が3%削減案を「ショックだ」と評し、資材価格の上昇も訴えて
「削減努力は限界だ」と反論した。安倍晋三首相は「歳出改革を強力に進める」と総論的な発言にとどまり、方向性は出なかった。
公共事業削減で票を失いかねないと懸念する自民党内からは「せめて1%削減に」との声もあがる。
 地域活性化の視点は欠かせないし、経済活力を高める都市の交通インフラなどの重点整備には目配りする必要がある。
だが総額確保の主張には旧態依然のバラマキの意識が透けて見える。官製談合など入札を巡る不祥事が後を絶たず、
工事費などの高コストも是正しきれていない。入札制度改革などで長野県や宮城県のように工事の単価を低くすれば、
事業量は確保できるはずだ。
 先の統一地方選では、滋賀県栗東市に予定した新幹線新駅の建設凍結を訴える勢力が県議会で躍進し、自民党も
凍結を認めざるを得なくなった。有権者が事業誘導を待ち望むという固定観念は崩れつつある。
 公共事業削減の手を緩めれば、社会保障費など他分野でも改革のテンポが鈍る。安倍内閣にとって来年度予算は
初めて骨組み作りから取り組む改革の試金石だ。選挙をにらんだ時間稼ぎは自らの足を引っ張る。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20070510MS3M1000210052007.html
970NASAしさん:2007/05/17(木) 22:09:13
来年から羽田の再国際化が本格的に進み、国際線を増やすために国内線が
減便されるので、羽田線ばかりに頼っている地方空港は衰退する。
971NASAしさん:2007/05/17(木) 22:18:17
>>918
 対決派が非現実的なことを主張しているので皮肉の意味を込めて矛盾点を突いたまでな
んだが。理解できなかったのか、それとも反論できないので誤魔化そうとしたのか。頭の
中が「北九州憎し」で一杯になり、「論理のすり替え」などという滑稽な返答しか出来な
かったのか。

 「北九州が事業の失敗を理由に国の施策に口を出せなければ、日本中どの地域も口を出
せない。なぜなら、失敗事業はどの地域も抱えているから。」
 仮定が非現実的なので、話すのもバカバカしいが、そういうこと。対決派が地域を北九
州だけに当てはめようとしているが、それは単なる個人的な恨みか、偏見にすぎないだろ
う。その原因もケーンに悪口を言われたとか、対決派どうしで貶し合い、恨みを持つよう
になったなど非常にレベルの低いものだろう。
 要するに非現実的世界の中で罵り合いをして恨みを抱き、非現実的な戯言を、非現実的
な世界の中で主張しているということ。実社会に影響を及ぼすことはないし、福岡の空港
問題とは関係ない。
972NASAしさん:2007/05/17(木) 22:19:13
 まあ、ここでいくら対決派がわめき散らしても、現実には北九州を含む福岡県民をはじ
め国民が、空港問題に対し意見を出す。それらの意見は居住地域は関係無しに同等に扱わ
れる(もし対決派の意見があれば、嘲笑の後廃棄されるだろう)。「北九州は意見を出す
な」というのであれば現実社会の中で、その意見を主張すればよい。そうすれば、その言
動が「異常」であることを社会が教えてくれるだろう。それも社会勉強の一つだろう。

 福岡の空港問題での対策を「福岡市の事業」と勘違いしている人がいるようだが、福岡
空港設置者は国であり、国が管理している。対策の事業費は国が3分の2をもち、残りの
3分の1は6:4あるいは5:5で福岡県と福岡市が負担する。
 対策が福岡市の単独事業(国や県の補助無し)であれば、福岡市民以外は誰も意見はし
ない。利用者として要望を述べるくらいだろう。しかし、国や県が負担する以上、国民や
県民、空港利用者が意見を述べ、反映させるのは当たり前。主権者は国民と憲法にあり、
参政権や言論も保証されている。もし特定地域の人が意見を出せないというのであれば、
その法的根拠をきちんと出すべきだ。
973政府:2007/05/17(木) 23:17:40
余った福岡空港の跡地売却益は洞海湾横断鉄道と北九州モノレール東西線の建設に使おう。
そうしよう。
974NASAしさん:2007/05/17(木) 23:44:47
債務超過北九州モノレール東西線って何ですか?
975NASAしさん:2007/05/18(金) 00:18:19
>>972
建前論としては、そうだろう。しかし、実際はこの板の北九州派は
自空港や自地域のエゴのためだけに新空港の建設に反対している。
そのことに反論はできまい。また、それが一層多くの新空港賛成派を
怒りにかきたてているところだ。

北九州派のエゴとは別に、利害と離れた国民の純粋無垢で的確な意見は
むしろ聞きすぎて聞き過ぎることはない。
そんなことは当たり前新空港建設派も全員が承知だろう。
976NASAしさん:2007/05/18(金) 00:28:33
さらに言えば、この板の北九州派の意見(>>972を含む)は全て
地域エゴから派生したもの。福岡市や都市圏住民の利便性などまるで
考慮していない。
こんな意見の一体どこに説得力があるというのだろうか。
977NASAしさん:2007/05/18(金) 04:51:56
221 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2007/05/17(木) 16:23:30 ID:TntYwzNc IP: 125-13-61-243.rev.home.ne.jp

TOTO前は、ホント迷惑。
文句言ったら、「何ち、キサン!」とか言い出すし。

その場で、110してやったら、客が来てそのまま行かれた(爆)
978NASAしさん:2007/05/18(金) 10:53:48
>>975
結局965に反論できないじゃないか。
ニセ電話確定だなww
常習犯だから仕方ないかwww
嘘尽眼蛾男さんw
979NASAしさん:2007/05/18(金) 13:02:09
980NASAしさん:2007/05/18(金) 13:10:40
リンク先はもう消えてるけど、実際に報道はされてるからね。記事は新聞社
データベースに残ってるはずだ。
981NASAしさん:2007/05/18(金) 13:25:11
>>980
次スレにも同じタネ蒔いただろw
早く刈ってこいよw
982NASAしさん:2007/05/18(金) 14:24:56
社説:オープンスカイ 羽田国際枠の拡大が必要だ
 政府の「アジア・ゲートウェイ戦略会議」が最終報告書をまとめた。焦点の航空自由化では、関西・中部空港について、相手国が主要空港を開放することを条件に、
自由化を打ち出した。
 航空路線や便数については、政府間交渉で相互主義に基づいて決定してきた。しかし、米国と欧州が航空機の乗り入れを自由化するオープンスカイで合意した。
さらに、アジアでもLCCと呼ばれる格安の航空会社が急成長し、拠点となるハブ空港の整備も各国で進められている。
 航空業界の競争が加速し、ハブ機能をめぐってアジアでの空港間競争が展開される。その中で、日本の航空産業が競争力を強化し、拠点空港の機能も維持するには、
積極的に踏み出していく施策が必要だとして、航空の自由化を推進することになった。
 必要と思えない地方空港が次々につくられ、近畿では関西、大阪、神戸の3空港が並立する状態だ。その一方で、首都圏の空港整備は遅れ、需要をさばききれない。
日本の航空行政は失策続きと言われても仕方がなく、オープンスカイ、空港間競争という環境の変化に備えるため、首相官邸が主導して航空政策の転換を図ろうというのは、
十分に理解できる。
 ただし、海外の航空会社にとって最も魅力のある羽田と成田が対象外とあっては、自由化のインパクトも小さくなる。拡張工事の結果、羽田と成田は2010年に
発着枠が拡大するとはいえ、増大する需要に対応するには不十分で、自由化は見送られた。
 地方空港は要望があれば乗り入れを認めており、事実上自由化されている。関西・中部空港を自由化するというが、首都圏の空港が対象外のまま、中国などアジア各国と
交渉を進めても、相手国が主要空港の自由化を受け入れるのだろうか。
 首都圏の空港設備を増強し、航空需要を十分に満たすようにするのが筋で、早急に着手すべきだが、時間がかかるため、中長期的な課題として取り組むしかない。
それでは他に手がないかというと、そうでもないだろう。
 現実的な対応策としては、羽田の国際線枠の拡大を優先し、戦略的に活用することが考えられる。早朝・深夜のチャーター便就航を可能とするなど、羽田の国際線機能の
強化について最終報告書は、拡張を待たず、できるところから実施するよう求めている。
 米欧の航空会社は、国内線の巨大な市場を背景にオープンスカイで国際線の競争に挑むことになる。しかし、日本の場合、国内線市場は欧米に比べ小さいうえ、
新幹線との競争もある。
 日本の航空産業が競争力を強化し、東アジアの航空輸送の拠点として、その機能を維持・拡大するには、東アジア地域での基盤強化が必要だ。

 都心に近い羽田の国際線枠は最も有力な交渉材料となるはずだ。日本の航空会社が東アジア地域でネットワークを拡充できるよう、戦略的な対応を求めたい。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070518k0000m070149000c.html
983NASAしさん:2007/05/18(金) 16:39:59
>>912
>一般論としては、間違ってはいないだろう。

一般論とはどこを指しているのかな?
>>897は「実社会」と「対決派(福岡派、北九州派)」の違いや、対決派の状況と対処方
法を書いたもの。一般論じゃないね。

>どう公平に見たところで 〜(以下)

どちらが悪いなんて実社会から見れば考えようのないことだね。
一般の人は対決派のように偏狭でゆがんだ考え方はしないからね。
>>912自体、対決派というフィルターを通すから、全く外れた返答になってるよ。
984NASAしさん:2007/05/18(金) 20:25:59
>>975
>建前論としては、そうだろう。

 建前論ではない。我が国の仕組みがそうなっている。つまり現実を突きつけているだけ。

>この板の北九州派は自空港や自地域のエゴのためだけに新空港の建設に反対してい
>る。そのことに反論はできまい。

 対決派どうしの地域エゴと地域エゴのぶつかり合いにすぎないと思っている。
福岡都市圏に住んでいてもそう思うくらいだから、全国の人から見れば、狭い地域同一県
内の醜い争いに映るのではないだろうか。それから、どうやって北九州派と反対派を見分
けている?反対派全てを北九州派と見なして、現実とは関係のない話に持ち込もうとして
いるように見えるのだが。特に都合が悪くなったとき、そうしているように見える。
985NASAしさん:2007/05/18(金) 20:26:53
>>975
>それが一層多くの新空港賛成派を怒りにかきたてているところだ。

 一般社会ではそのような話は一切聞かない。2ちゃんねるだけの話だろう。
つまり、非現実世界の中で勝手にお互いに憎悪し合っているという、常人には理解しがた
い状況にあるということ。夜な夜な誰もいない部屋でPCの前に座り、2ちゃんねるを開
き、敵対する対決派の書き込みを読み、一人怒りを爆発させ、わめき散らす。まともとは
思えない。

 結局、法的根拠も全く示されていないし、反論にもなっていない。

>>976
 反論できないので、他人を北九州派と決めつけ、「説得力がない」と言って議論から逃
げる。ずるいな。対決派の主張とはこの程度のものなのか?議論から逃げるために、敵対
する派をも利用するとは全く情けない。
986NASAしさん
いずれにしても「口を出すな」ということが
日本ではありえないということが対決派にも理解できたようだ。