1 :
愛と死の名無しさん:
2万3万の議論は荒れる元なので別スレ立ててそちらでドゾー
【テンプレ】
何時まで経っても堂々巡りな御祝儀談義。
こちらで「こういう場合で2万(3万)だった」と語りあって下さい。
念の為言っておきますが「披露宴に一人で参加」の場合で、
2万も3万も相場の範囲です。
地域性や呼ばれた相手との関係にもよるので、迷っている方の参考にもどうぞ。
◆「祝儀」は「祝儀」であって、食事や場所の「対価」ではない。
◆ゼクシィトレンド調査によるご祝儀1人あたりの平均額
友人・同僚: 全国2.9万円(2.2万円〜3.0万円)
地方によって開きがある。
◆客の側は、自分があげたい額を包めばそれでいい。2万でも3万でも良い。
祝う気持ち・経済事情などは人それぞれなのだから。
しかし、他人に「●万円は少ない」だの「●万円が常識」だの言うのは
無用のお節介。
◆「2万円」は、この不況では安い金額ではない。
◆結婚する側は、わざわざ時間を割いて来てくれたお客の御祝儀に対して、
「多い/少ない」などと言うのは失礼。
1おつです。
おお!ご祝儀額相場テンプレが変わってる!
>>1乙です。 惚れそうなほど仕事早いですなw
10 :
愛と死の名無しさん:2008/02/09(土) 15:12:51
私の祖母の葬式香典を立て替えるように姑に言われましたが、
普通ですか?驚きました。
11 :
愛と死の名無しさん:2008/02/09(土) 16:51:24
私と嫁2人で甥っ子の式に出席します。10万か5万で悩んでいます。皆さん如何でしょうか。ちなみに名古屋です
>>10 何に驚いてるのでしょう?
立て替えることにであれば、とくに変わったことではないと思います。
別居だったり、同居でも手持ちが無かったりすればそういうこともあるでしょう。
お姑様が葬儀に参列しないのであればなおさら、普通のことと思います。
お祖母様にお香典を包んで下さることにであれば、その家々によってやり方は違うのでなんとも。
でもお姑様のあなた方夫婦やお祖母様への気持ちでしょうから、
密葬で香典お断り等の事情が無ければありがたく預かっておけば良いと思います。
>>11 他のご兄弟は、どうされるのでしょう?
親族内でルールがあるのならそれに従えばいいと思います。
ご自分の結婚の時の、おじおばに当たる方からのご祝儀を参考になさっても良いかと。
こちらは関東ですが、一般的には新郎新婦のおじおばは10万は包みます。
>>11 一般的に、二人参加で5万は少ない。友人相場だよ。
おばなら8万〜10万が相場だと思う。
義理の妹が結婚することになりました。
私達が結婚した時は旦那方の希望で身内で式・食事会のみで済ませました。
当時義理妹は25歳で、お祝いに1万円程度のプレゼントをくれました。
私達は現在海外なので式には出れないのですが、いくら包めばいいのか悩んでいます。
>>15 兄弟姉妹の場合、先に結婚した側がお祝いをもらっていなくても、
独立した親戚関係からのお祝いということで
10万円程度は出すものだと思う。
ただ、出席しないので、5万円程度でもありかもしれない。
私だったら、5万円と品物、電報あたりをセットにするかな。
>>16 上3行 同意。
ただ兄弟姉妹の場合って出席しなくても減額しない家が多くない?
>>15 っていうか親族ルール適用だろうから
旦那に聞いた方がいいんじゃ?
旦那がわからないって言うなら義母とかに聞く。
家や地方によってまったく違うと思う。
私は式も披露宴もしなかったけど
私の未婚の弟からは10万で
旦那の既婚の姉2人からは2万ずつだった。
昨夜テレ朝で冠婚葬祭の常識みたいなのをやってたんだが
そこでやってたミニドラマのなかで、夫婦+中学生?の娘、
計3人で出席する披露宴へ持っていく祝儀袋に5万円入れててちょっとびっくり。
旦那がスピーチしてたけど、新婦の叔父さんって設定だったのかな。
入れる金額によって祝儀袋を選ぶ。みたいな流れで
「5万円でいいだろ」「じゃあこの袋で」とやってたんだが、
もう少し包んでやれよと思った。
一人暮らしだと銀行に行けないんですけど
祝儀のお金は新札じゃないと不味いですか?
>>20 新札の方がいいんじゃないかなぁ・・・。
式場で準備してあって交換してくれることもあるみたいだよ。(聞いた話だから真偽不明)
あとは新札っぽいのが出るまで何回かATMで入出金繰り返しす手も。
>>21 そうですか。
う〜んどうしよう、今週の土曜日なんだが
いけそうに無い
アイロンかけても無駄ですよね?
わかってたくせに何で今まで用意してなかったんだ?
一人暮らしだと銀行行けない…って、一人暮らし全然関係ないよね。
親と暮らしてたら親に行かせる気かよww
一人暮らし・家族と同居にかかわらず、普段からピン札が手元にあったら、
無理のない範囲で保管しとけってことだな。
>>22 アイロンは最後の手段。紙幣に直接当てないように。
それより、なぜ銀行に行けないのか激しく知りたい。
>>25 つーか、結婚式が分かった時点で早めに銀行で両替しろ、じゃないのか?
先日、結婚式をあげました。
郷里でやるので職場の招待者には旅費+手間賃(3諭吉)を包みました。
で、職場の先輩が祝儀を1諭吉しか包んできませんでした。
両家の親共にかなり怒っており(足代と同額で義理果たしだろ等)、お返しをどうするか悩んでます。
皆さんならどうしますか?
お返し?
仕返し?
>>29 まあ、同じ職場なので呼ばざるを得なかった関係もある人で、特別親しくはありませんでした。
我が家親:
礼儀も知らん阿呆にお返しなどやるな!
妻両親:
親の躾と義理人情は金払いでわかりますよね(怒)
妻:
皮肉変わりに諭吉以上の品を用意しましょうよ(笑えない瞳)
結婚式なの? 披露宴なの?
披露宴にその先輩が来たのなら、引出物や引き菓子を出してるだろうから
お返しなんていらないでしょ。
32 :
愛と死の名無しさん:2008/02/21(木) 14:31:30
>>30 そりゃあその先輩も、どうでもいい奴の結婚式に呼ばれて
休みを潰され金も取られてさぞかし迷惑なことだったろう。
>特別親しくはありませんでし
親しくも無いのに義理人情なんかあるか?
相手も同じ事を思ってるわな、お互い様だから。
先輩に迷惑掛けたんだ、きちっとお返ししてやれ。
>>32 呼びたくない奴も職場の義理で呼ばなきゃ行けない時もあるよ。
出たくないときゃ「家庭の都合で」「服喪中で」で断れるでしょ。
俺的には、ご両親の「足代と同額=義理果たし」ってのは納得できるな。
実際に冠婚葬祭時に相手の本心・義理深さ・土地の風習ってのはよく見える。
うちの職場で「披露宴でないがお祝い金包んだ→お返し無かった→この礼儀知らずめ!今後仕事以上の付き合いしねぇ!」
って人間関係壊れた事がある。
波風立たせたくないなら、土地のお返しレート(祝儀の○割返し)に従ってその額のお菓子でも包んだらどう?
内祝スレに移動して下さい。
35 :
愛と死の名無しさん:2008/02/22(金) 17:38:08
前職の同期が結婚することになりました。
披露宴に夫婦で招待されていますが、
御祝儀は5万円か6万円かで悩んでいます。
私は30歳、旦那は28歳、ともに新婦と同期です。
新婦は妊娠中なので、年内に出産祝いも送るだろうし……
デモデモ……となかなか決められません。
皆様ならどうされますか?
36 :
35:2008/02/22(金) 17:39:14
補足ですが、披露宴は隣県で行われます。
多分お車代とかは出ないです。
>>35 相場は5万。割り切れる数字はよくないとされるからそれ以上なら7万。
一人なら3万だろうけど夫婦で出席なら5万で大丈夫だよ。
引き出物も一つだしきり良く5万で良いと思う。
>>35-36 心配すんなw
友人の式に出席する夫婦の相場は5万だよ
ちなみに引き出物も夫婦でひとつが一般的
40 :
35:2008/02/22(金) 18:09:49
>>37-39 早速のレスありがとうございます。
>一人なら3万だろうけど
正にこれで悩んでいました。二人なら6万円か?と。
夫婦相場は5万円とのことで、スッキリしました。
もしかすると、スレ違いかもしれないんですが、ここだろうと思って質問します。
私には兄弟がいるんですが、兄弟が中古のビルを買い、それを改築して自分も
住めるようにして、引っ越します。
まだ私は実際に見に行ってないし、「引越しの手伝いをしようか?」と聞いたら、
「来なくていい」と言われました。
こういう場合でも何かお祝いをしたほうがいいんですか?
する場合、いくらぐらいすればいいんでしょうか?
各自が何歳か、上か下かによる
10代の実家住まいの妹からは不要だろうし、
30代の一人立ちした姉からなら喜ばれるだろう。
親族ルールで親に聞くにも、新築祝とはまた別だし、金額は迷うだろうねえ。
実家から出るなら「家電をプレゼントする」って申し出て、好きに選んでもらうとか。
余裕があるなら10万とか包んであげたらたすけになるし、お花一株でも気持ちが嬉しいと思うよ。
お願いします。
主人(30代)の母の弟の奥様(叔母?)へのお見舞い金は幾らが相場でしょうか?
叔父は婿養子で、奥様の性を名乗ってます。
痔の手術で短期の入院のようです。
叔父とはたまに会いますが、叔母とはほとんど会いません。
お見舞い要るの?それ・・・。
45 :
43:2008/02/23(土) 20:04:13
>>44さん
主人の父が親しいらしく、お見舞いに行くので長男として?主人も一緒に行かないといけないのだそうです。
主人の父や母に聞いても「任せる」としか言ってもらえないので、困ってしまいました。
46 :
愛と死の名無しさん:2008/02/23(土) 20:08:34
>>45 へぇ。
親しいというよりも、仕事の繋がりでもありそうだな。
痔の手術ごときでそこまでするってのは・・・
痔で短期入院って・・・お見舞い貰う側のほうがイヤな気持ちになりそうw
確かに。
お見舞いに来てくれた人は全員自分が痔だと知ってるんだな、
って思うとなんとも微妙。
しかも、入院してる人は女性でしょ。余計恥ずかしいと思うけどなあ…。
49 :
43:2008/02/23(土) 20:39:05
私もお見舞金が要るのか疑問ですが、お見舞いは必ず行かないといけないようなのです。
田舎の方々なので、その辺の義理?はきちんとしないと。とかなんとか。
五千円か壱万円でいいでしょうか?
親族は三万円と聞いたことがありますが、それはちょっと厳しいので無理です。
親と一緒に行くのなら、果物とかプリンで良いんでないの?
お返しがいらない程度の
51 :
43:2008/02/23(土) 21:29:53
果物いいですね。参考にさせていただきます。
みなさんありがとうございました。
>41
「御新居祝」してもいいんじゃないの?
質問です。
来週に大学時代の友人の結婚式に呼ばれています。
はじめは会費制(8000円)のパーティーにのみ呼ばれていたのですが、
「親しい友人も式に呼ぼうということになったので」と、
挙式にも招待されました。
届いた招待状には「挙式・披露宴」ではなく、
「挙式・小宴」と記載されていました。
この場合、「小宴」は披露宴だと解釈して
披露宴レベルの額(2、3万)を用意するべきでしょうか?
>53
そもそも結婚するお友達は
挙式・披露宴・会員制パーティーの3つをするんかい?
招待状では挙式と宴会の開始時間は何時になってんの?
>>54 挙式・小宴・会費制パーティーの3本立てです。
聞いたところによると、
挙式・小宴は35〜40人程度のかなり小規模のもので、
お互いの親族やごく親しい友人達を挙式・小宴に招き、
あとでそのほかの友人達を招いて会費制パーティーをするようです。
時間ですが、挙式・小宴は昼の12時半から、
会費制パーティーは夜の6時半からです。
時間が時間なので、会費制パーティーは2次会なのかとも思いますが、
私の住む地方では8000円という会費は2次会にしてはかなり高額なので、
「このパーティーは1.5次会くらいの位置づけだろう」
と友人達と話をしていたところです。
今回来た招待状に「18時からのパーティー」についてひとことも触れられてないなら
フツーに考えて「挙式披露宴に呼ばれた」と考えたほうが良いでしょうな。
たとえ数百人呼ぶ披露宴でも、招待状はへりくだって「小宴」とか「ささやかながら」という文面にし、
間違っても「盛大に行います」なんて文面にはしないのが常識だから
「小宴」ということばに惑わされると、とんだ赤っ恥かくよ。
念のために「挙式披露宴に出た私たちは
18時からのパーティーはどうなる?」と確認したほうがいいよ。
祝儀を出した上にさらなる会費がつらいとか、
昼間っから夜まで時間が長くなって身体がしんどいことが容易に想像つくならば
「披露宴に出させていただくから、パーティーは出席しないでいいでしょ?」っていうふうな
聞きかたでもいいように思うw
57 :
53:2008/02/25(月) 16:49:30
>>56 すみません、説明不足でした。
私が最初に招待されたのは、会費制パーティーのほうです。
会費制パーティーへ参加の旨を伝えて1ヶ月ほどした頃、
「相方と話し合って、ごく親しい友人も結婚式に呼ぼうということになって」
と、挙式にも来てくれないかと打診がありました。
後日届いた招待状に小宴と記載されていたので
どうしたものかとこちらに相談しました。
>フツーに考えて「挙式披露宴に呼ばれた」と考えたほうが良いでしょうな。
これを読んで「普通の挙式披露宴の相場の祝儀を包むんで当然」ということがわからないようじゃ
「小宴」で迷うのも仕方がないww
旦那の従姉妹の子供の結婚式招待状が届いた
従姉妹すら会った事も無く私たちの結婚式も来ておらず
交通費だけでも5,6万はかかる距離。交通費は1割戻ってくる程度らしい
(姑談)小さい子供も居るし遠縁だし、もちろん欠席なんだけど
招待状が届いた以上お祝いはしなくちゃだよね?
お祝い金は姑&親戚達が決めるらしいが、こんな遠縁で届くんだから
この先が思いやられる。ちなみに私たちの子(まだ小学生)が結婚する事に
なったとしても、遠縁には招待状は送りません。
もちろん今回お祝いするであろう従姉妹のお子さんにもおくりません
この場合、どの程度の金額が妥当でしょうか?
(と、聞いた所で姑が提示してきた金額になるのですが、
今後の対策のため、次回同じ事があった場合はっきり言うつもりです)
>>59 他スレから誘導されてきたときはその旨書いたほうがいいよ。
マルチだと思われるから。
あと、向こうのスレでレス付いてたよ。
> >443
> 旦那の実家の冠婚葬祭に「よそからお嫁に来た立場」のあなたが
> 口出しするのはよしたほうがいい。
> 従姉妹さんやそのお子さんの嫁入り先や結婚相手の意向が
> 「出欠はともかく、親戚にはめいっぱい招待状を出すことをしないと従姉妹さん(実家)が恥をかく」
> という理由でこんな遠縁まで出してきた可能性もあるし
> 結果的にどんな言葉を選んで使おうと
> 「呼んだところで来るとも思えないこんな遠縁にまで招待状をばらまくなんて、祝儀の集金か?」
> という趣旨になるのは変わりないんでw
> これは絶対にあなたの旦那の口から言ってもらわないと大変なことになるよ。
すいません、あちらではスレ違いだったようで、
こちらに誘導されたので来ました。
62 :
愛と死の名無しさん:2008/02/25(月) 22:08:31
質問です
私が結婚したとき、同期のAとBを招待してそれぞれ3万円ずつ包んでくれました
今年AとBが結婚することになり招待されたのですが、一人で行く場合はいくら包めばいいですか?
64 :
62:2008/02/25(月) 23:09:03
ありがとうございました。ちょっと懐に余裕があるので5万円行っときます
義母の兄弟が亡くなりました。
主人は長男ですが義母とは別居です。
その場合、香典は別々の名義でいいでしょうか?
>>65 ご主人の伯父(叔父)ということでしょう?
義実家とは別名義で
ご主人側のルールに従った金額を包めばいいと思う。
(もしかして自営で迷っているのかな・・・?)
>>65 同居だろうと別居だろうと関係ないよ。
結婚したら別世帯なのだから、別々にするものだ。
68 :
愛と死の名無しさん:2008/02/26(火) 12:19:37
友達が結婚することになり、ご祝儀を渡しに行こうと思います。
(招待されたけど行けない)
訪問して、玄関先でサクッと渡すのってダメかなぁ。
お邪魔してお茶とか出されるのとかめんどくせーし。
新郎とは長年の付き合いで気心知れた仲だから、
仕事帰りに「これやるわーw」でもいいんだけどw
親しき仲にも〜だから家に行って手渡しで渡そうと思うんだけど・・・
>68
逆の立場で考えなされ。
多額の祝儀をわざわざ自宅まで持ってきてくれた友人を
玄関先で「どうもありがとう」「じゃあね」でさっさと帰らせるか?w
自宅に持参する限り、十中八九「上がってお茶でも」というシチュエーションは避けられないと思ったほうがいいので
「どうしても友人の家に上げられるのは気詰まりだ」ということなら
友人の家に持参する自体をやめたほうが。
だ〜よな〜w
逃れられない覚悟をして・・・。
俺のことを分かっているからさっさと帰してくれるかもしれない、
という期待も持ちつつ行ってみるかw
レスどうもありがとう。
桜茶出されて、おためも貰うことになる
新郎だと関係ないが、新婦側だと床の間の結納の品など見せられて
「ほ〜」と言わなければならない
旦那の祖母の1周期の香典についてご意見伺わせてください。
旦那は長男。就職で家を出るまで同居していました。
現在は新幹線で2時間の距離。家族3人で参加。場所は愛知県。
相場を調べると2,3万とありますが、いままでの経験上
愛知県は相場より高めだと感じます。
旦那に聞いても分らない。旦那親に聞いても遠慮して言ってくれません。
>72
旦那親に、あなたから聞いても教えてくれないんなら
旦那から親に聞いて貰いなよ。
それでも口を濁して言ってくれないなら
「適当な額を包ませて、俺たちに恥をかかせるのか」のひと言で解決。
>>72 愛知の話ということで・・・
家によって流儀は違うだろうが、うちやうちの親戚の場合だと、葬儀のときの香典が10万円で、その後の初七日、三十五日、一周忌なんかは(いちおう用意はしていくが)ご仏前を受け取らないところが多い。
ご仏前を受け取られないことが分かっているんで、果物とかお菓子とかのお供えは持っていくけど、結局それも法事が終わると会食中に分けて、帰りにみんなに持ち帰ってもらうんだけどね。
ちなみに名古屋在住、医者、歯医者、会社経営者がそこそこいる一族。
75 :
愛と死の名無しさん:2008/02/26(火) 22:22:07
一度だけ面識のある、友人の母親が亡くなりました。
葬儀にいくら包めばいいでしょうか?
友人の弟さんが喪主です。
やっぱり旦那に動いてもらうのが一番ですかね。
>73サンのセリフ使わせてもらいます。
愛知でもいろいろですね。香典を受け取らないというのは
今のところなかったです。
しかし関東からみると冠婚葬祭に力入ってるなと
毎度感じます。
77 :
愛と死の名無しさん:2008/02/26(火) 23:10:26
>>75 故人との面識の回数よりも、遺族とのつきあいで決めてください。
友人関係なら5000円が多いと思いますが、
地域性もあったりするといけないので
同郷の友人か、自分の親にも確認したほうがいいですよ。
80 :
愛と死の名無しさん:2008/02/27(水) 10:51:54
スレ違いかもしれないのですが教えてください。
当方、関東在住、32歳女性。
昨日、関西に引っ越した10年来の友人(同級生・女性)から「婚姻届を出した」と連絡アリ。
結婚式は8月ということで、入籍→式まで時間があきます。
お祝いの予算は3万円なのですが、この場合
・入籍を知った今、現金書留で3万円を送る
・今、5千円くらいのお祝いの品を送り、式のご祝儀を2万5千円にする
・式で3万円のご祝儀を渡す
のどれがよいでしょうか?
式で3万円のご祝儀を渡すか、今5千円くらいのお祝いの品を送り
式のご祝儀は3万円。
82 :
愛と死の名無しさん:2008/02/27(水) 11:05:37
>>80 今送って、式に手ぶらで行くのは失礼だし5千円の品物を
送ったからとその分ご祝儀を減らすのも変。
>>81か、今はカード等送るだけにして、式で3万に一票
実際にあったんだけど、
1・入籍時に3000円程度のお祝い→内祝い
2・披露宴の時に2万円→3万の人と同じ食事と引き出物
の2段階になって、式で3万ご祝儀包んでくださった人よりお返しが断然多くなってしまって、
なんだか腑に落ちなかった。
>>80 ×・入籍を知った今、現金書留で3万円を送る
×・今、5千円くらいのお祝いの品を送り、式のご祝儀を2万5千円にする
○・式で3万円のご祝儀を渡す
他の人も書いてるけど、親友なら式の3万とは別に今軽い贈り物をするのもいいかもな。
86 :
80:2008/02/27(水) 13:03:24
>>81-
>>84さん
早速のご回答、ありがとうございます。
そうですよねえ、お祝いの品代引いて2万5千円て、みみっちいですよね。
今はカードを送っておいて、式のときに御祝儀3万円にします。
特に
>>84さん、具体的な体験談ありがとうございました。
とても参考になりました。
87 :
80:2008/02/27(水) 13:05:24
>>85さん
自分の書き込み後に
>>85さんのレスに気づきました。
ご回答ありがとうございます。
待て!
>>80は式・披露宴に招待されるとは限らないぞ!
親族のみの場合だってあるじゃん。
質問です。
高校時代の友人(AとB、それぞれ2組です)が結婚しました。
Aは式をあげないそうですが、今後、結婚報告葉書がくる予定です。
Bからは今後の予定は何も聞いていません。
A、Bともにメールで結婚の報告を貰いました。
Aとは高校卒業後、連絡ほぼなし。
Bとは数回遊んだことがあります。
AとBそれぞれどれくらいの御祝儀、またはプレゼントをすればよいでしょうか。
また、あげるならどんな時期がよいでしょうか。
私は22歳、今年社会人になります。
>>89 今後もお付き合いしたいとか、自分の式の時に呼びたい友人ならお祝いしておくべきでしょう。
まず、Aは披露宴なしなので5000円〜10000万円のご祝儀かプレゼントになるかと思います。
予算は付き合いの深さで選べばよいと思います。
どちらも22歳新卒ならありの金額だと思います。
Bには披露宴をあげるかどうかを聞いたほうがいいです。
・式に出席する場合は、披露宴の時に20000円から30000円のご祝儀。
・式がない場合、もしは欠席する場合はAと同様。
・不明の場合、現時点で5000円〜10000円ほどのプレゼントを送り、式に呼ばれたら2万円のご祝儀
が良いと思います。
AとBが知り合い同士なら、金額は同額くらいがいいかも。
91 :
愛と死の名無しさん:2008/02/28(木) 17:50:12
義理の弟が入籍します。式は秋の予定です。
義弟は私達の結婚披露宴の時に、2万包んでくれました。
私達は披露宴で夫婦で7万包む予定なのですが、入籍のお祝いはいくら渡すべきでしょうか?
3万渡して、披露宴で5万渡すべきでしょうか?
披露宴で7万包むなら、婚姻届提出時には要らないんじゃないの?
式・披露宴までそんなに時間が空くの?
それがイヤなら、婚姻届を出した時点で7万渡せばいいのでは。
二度に分けて渡す意味が分からん。
>>91 つきなみですが、旦那さんまたは義両親はなんと?
兄弟間だからその家のルールがあるかもしれない。
結婚祝いの前に出産祝いが必要になりそうだな w
95 :
愛と死の名無しさん:2008/02/28(木) 22:46:09
祖母の妹の旦那が亡くなったんですが、包むのは3000円でいいですよね?
一回も会った事無い人だし…
>>95 いいんじゃないの。
その金額なら先方も香典返しとか考えずに済むし。
t
98 :
愛と死の名無しさん:2008/02/29(金) 14:27:37
質問です。
社の慣例で、披露宴に呼ばれた場合
まだ在職している人は3万円のご祝儀、
既に退職した人は(自分は3万貰っていても)2万円のご祝儀を渡せばいいようです。
8月に私も退社してそれ以降年賀状のみのやり取りなのですが、
元同僚に4月の披露宴へ招待されました。
彼女はまだ在職中で上記の慣例とやらを知らないと思うのですが
2万円だと失礼でしょうか?
正直に言えば、旅費もかかるし深い関わりもないし2万円で収めたい所です。
でもやっぱり同返しをした方がいいのかな・・・
自分は3万貰っているのに慣例で2万というのは
どうも図々しいような気がして迷っています。
>>98 退社した会社の事情なんて気にしなくていいんでは?
(だから3万出せではなくて、気にせず好きにしていいと言う事ね。)
しかし個人的にはむしろ欠席して1万でもいいんじゃね?と思うがw
>>98 変な慣例。でさ、深いかかわりもないし…てあるけど、
あなたは招待して3万貰ってるんでしょ。現在の付き合いはともかく、
義理は果たすべき。もう退社してるんだから慣例にしばられる必要ないよ。
それに、在職中の彼女が社の慣例を知らないってのも不思議。
慣例を自分の都合によいように解釈すんなよ。
101 :
愛と死の名無しさん:2008/02/29(金) 15:04:25
>>99さん
欠席は特別な事情が無い限りやはり許されないそうです。
でも↑の慣例があるということで、私も戸惑ってて。
お世話になったとか思い出があるとかがあればいいのですが、
それも無く微妙な関係だけに余計に困っています。
もう少しよく考えてみます。
>>100さん
そうですよね。変な慣例。私も在職中は知らなかったので
後から知って驚きました。
私の時も元同僚たちからは2万円のみだったので
「だったら私も」「でもそれって非常識?」と
2つの気持ちで揺れ動いてます。
102 :
愛と死の名無しさん:2008/02/29(金) 15:13:59
ごめんなさい、98です。
お礼を言い忘れてました。
>>99さん
>>100さん、ありがとうございました。
辞めた会社に許されるもクソもないだろう
会社じゃないの?なんかの宗教?組織?
退職した元同僚を頻繁に呼び合う職場ってどういう職業?
普通退職したらそれっきり、その後も続いてるなら悩まないほど仲良し友人じゃないか。
入れ替わり激しい職場なんだなあ。
もしかして自分の時に会社の人たちがこぞって2万で
あとで「それは会社の慣例なんだよ〜」とか言われて
それだけで鵜呑みにして「そうか会社の慣例なのか!」って思ってるなんて事ないよね?
>>98の結婚式以外でもそうだったから言ってるんだよね?
人数が少ない職場なので招待された人は自分の時も招待する、
招待された人は関わりが薄くても出席する、が暗黙の了解でした。
義理のような物で断れません。
在職者からは3万貰いましたよ。
退職者は2万というのは私の時以外もそうだからと元同僚・主任が言っていました。
(事実かどうかまでは調べられませんが)
退職時、主任からは「慣例だから変えないでね。」と釘も刺されました。
退職してから初めてのお呼ばれなのでどうしようかなと迷ってるんです。
退職したんだったらあれこれ言われてもスルーしてりゃ良いじゃん。
出席なら同額出せ。
包んだ額なんて、結婚する本人がバラさなきゃバレないと思うのだけど?
んで普通は「誰がいくら包んだ」なんて話は下品だから
友人にすら話さないような内容だと思うんだけど?
だから在職中は知らなかったんですよ。
退職の時に「今後呼ばれる時があるだろうからその時は足並みを揃えて2万ね」
という話が出てきました。
いやだから退職した今、慣例破ったからってなんの不都合が?
それとも職場復帰するつもりor出来る職場なのか?
いずれにせよ、1万ケチるかどうかは自己判断。慣例のせいではない。
>>109 いや、だからさ
バレるもんじゃないんだから
「慣例だから2万!」と頑なにならず
貰った分の3万だせば?と言ってる訳でw
なんだ?慣例だから2万でいいよ〜ってレス欲しいのか?
なんかくよくよ考えるのが面倒になってきた。
微妙な関係の元同僚に出すのははっきり言って
痛い出費・旅費だけど貰った以上は出すべきですね。
1万多く出してぶつぶつ言われる筋合いないのでもう慣例無視します。
今後も呼ばれそうな可能性はあるの?
難儀な職場だねえ。
あと6回は呼ばれると思います。
ぶつぶつ言われるとしてもその場くらいだろうし
出費が痛いというのも本音だけど
あとあと「非常識なことした」と後悔するのも嫌なので
きちんと出します。
どうもありがとうございました。
とっても乙。
自分は呼んで祝儀いただいてるんなら当然だと思う
質問させてください。
両親の代理で従姉妹の結婚式に出席します。
ご祝儀は、両親が常識的な額(他の招待された
おじおばと揃えた額)を事前に渡しておくそうですが、
私も少し包もうかと思います。
この場合、どれくらいがいいでしょうか?
ちなみに私は独身・実家暮らし・社会人です。
両親も他の親戚も「包まなくていい」と言うと思います。
別の従姉妹の時に経験あり。そのときは学生だったこともあり
鵜呑みにしたんですが、今は私もいい年wですし、
今回結婚する子とは小さい頃仲がよかったので、気持ちだけでもと思い。
118 :
愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 00:43:52
あ〜くだらねぇ…
辞めた職場にいつまでも縛られてる奴って相当舐められてんじゃねw
>>117 イラネって言われてんだから、イラネんだろ。
親の「代理」で親が出すんだろ。
それでもあえて出したいんなら、一般論じゃなかろ。勝手にしろ。
挙式、披露宴など集まり事なしで入籍だけの結婚でも
兄→妹の祝儀は10万が相場?
旦那の親から連絡きて、10万相場だからお願いねって。
旦那は妹他兄弟、親が苦手でもう15年近く逢ってなくて、
当然私も逢ってないし、式してない&妹他兄弟から何ももらってない。
旦那はほっとけば?って言うけど、そういうわけにもいかず。
せめて5万でもいいかな?
>>117 代理出席だし・・・
出したいと思うならお祝いの品物でも
送ったらいかがですか?
>>121 相場云々よりも、
義親から連絡があったなら
提示金額を包むのがいいのでは?
(というか、旦那さんのつきあい方にも問題ない?
葬儀関係ではもめるかも・・・)
123 :
愛と死の名無しさん:2008/03/01(土) 10:01:48
質問お願いします。
母が入院したのですが、結婚して家を出た自分は見舞いを渡すべきなのでしょうか。
夫の父が去年入院した時は「親子なんだからいらない、親父も受取らない」と夫が言うので何もしませんでした。
また、今年初め自分達の子が入院した時にも、特に見舞いはなかったですが、上の子が世話になりました。
たぶん自分の親もいらないと言うと思いますが、普通はするものなのでしょうか、また相場を教えて下さい。
>>123 普通はどうかと聞かれれば、別世帯ですから出すのが普通。
受け取らない親も多いと思うけど。
相場は入院の内容にもよるんじゃない?
それこそ検査入院程度ならごく小額とかそれこそお花程度でいいだろうし、
何時間もかかる大手術とか、長い入院なら5万10万包む人もいるだろうし。
1〜3万程度気持ちで渡して、あとは見舞いに行ったり必要なら身の回りの世話とか、
実家の家事を手伝うとか、現実的な援助をするのもいいんじゃない?
>>121 旦那の兄弟の話なんだから旦那の判断に任せればいいんじゃないの?
自分の息子に直接言わず、嫁に言って来る姑も嫌な感じ。
126 :
愛と死の名無しさん:2008/03/02(日) 01:40:55
ご祝儀袋だけで中身がないのがあったな…
入れ忘れじゃなくてリアルな確信犯だった。
寂しいよね、なんかさ
>>126 そういうのはたまに経験するけど、確信犯っていうのは根拠があってのことなの?
128 :
愛と死の名無しさん:2008/03/02(日) 03:06:22
あ
129 :
愛と死の名無しさん:2008/03/04(火) 09:14:56
旦那のイトコの結婚式に出席します。
旦那と私、旦那の家族の計5人呼ばれています。
私達夫婦でいくら包めばいいでしょうか?
旦那は3万か5万でいいだろうと言っているのですが…
>>129 5万。
夫婦で3万ってどういう発想だ旦那さんw
132 :
愛と死の名無しさん:2008/03/04(火) 11:43:14
北海道の会費制披露宴に招待されました。(15000円)
私達の式の時はご祝儀3万円戴いている上、今回は交通費も旦那と二人分負担してもらうことになっています。
友人は『旦那さんと二人で旅行気分でどうぞ』と言ってくれているのですが、
会費だけでは明らかに赤字ですよね?
こんな場合も別途ご祝儀渡しちゃダメなんでしょうか?
親戚相場かもしれんぞ。リサーチ汁
134 :
129:2008/03/04(火) 12:50:40
>130>131
ありがとうございます。
旦那は給料が少なく私も妊娠中で働いてないので、そう言ったんじゃないでしょうか…
5万円にしますね。
>旦那は給料が少なく私も妊娠中で働いてないので、
そんなの関係ねぇ!から。
だったら1人だけ出席にしたら良かんべ。
出費押さえるために、妊娠中で体調悪いと言え。
あ、でもドタキャンはダメだよん。
>132
祝儀制の結婚式の招待状が来た、ってのは
結婚するご友人の「祝儀制が当然の地元の友人」にあわせての話。
北海道でも親戚同士では10万とか包んでいて「会費だけ」で済ませないことも多い。
自分のときにちゃんと3万包んでくれてるお友達なんだから
会費以外の祝儀を別に包んでも問題はないと思う。
(披露宴のその場で渡すのは、受付の人の迷惑になるからよしたほうがいいと思うけどね)
138 :
愛と死の名無しさん:2008/03/05(水) 19:08:57
皆様、率直な意見をお願いします。
今月の17日に結婚する者です。
本日、結婚祝い金が母方の叔父から届きました。
現金書留に3万円入っておりました。
叔父はチョッと変わった人で、結婚式を挙げる電話報告をしたとき
開口一番言われたのが「俺、金が無いから(結婚式には)行かない」でした。
母は「子供の小遣い銭じゃあるまいし、恥ずかしいったらない。
(祝い金を)受け取って大きな顔をされるのは困る。
ましてやアンタ!! σ゜ロ゜)σ(私)は婿養子を取ったんだから、
婿側の親族に対しても恥ずかしくて仕方ない。
このお金は返すよ!!今後、一切の親戚付き合いはしない。イイネ!!」
私としては、今まで口先ばかりで何一つお祝いをしてくれなかった叔父に
何の期待もしていなかったので、お金を頂いても如何していいのか解りません。
一般的なお祝い金の相場って、お幾らなのでしょうか?
最低、5万円位かな?と自分では思っております。
無知でスミマセン。教えてください。
139 :
愛と死の名無しさん:2008/03/05(水) 19:10:42
当方道民。
今度地元の友達が道外で結婚式するんだけど、祝儀制らしい。
そして交通費は自己負担。
自分の時は会費13000円貰ってる。
よく「祝儀は貰った分渡せ」というのを見るけど、この場合はどうすればいい?
相場の3万包んでいけばいいのかな?
会費制と祝儀制の違いから多少の出費は覚悟してたけど、祝儀プラス交通費はきっついなー
141 :
愛と死の名無しさん:2008/03/05(水) 23:24:17
142 :
愛と死の名無しさん:2008/03/06(木) 08:36:24
えー、交通費自己負担なら2万で十分じゃない?
もともと地元の友人(=道民だよね?)なのに、ご祝儀制で挙式するのは友人の勝手だし
私だったらわざわざ出席してもらうの申し訳ないから、交通費くらいは出すけどな
2万に一票。
144 :
愛と死の名無しさん:2008/03/07(金) 13:56:04
上司の娘の披露宴に招待されました。
ご祝儀は3万円位でと思ってるのですがどうでしょう?
また、もし出席しない場合は電報くらいは送ったほうが良いのでしょうか?
ちなみにその娘さんとは数回顔を合わせた事がある程度で
ほとんど会話はした事がありません。
>>144 私だったら欠席、電報ナシで、披露宴までに1万郵送。
そんな人数合わせみたいな披露宴に招待されてもねぇ。
>>144 顔あわせた程度ではいかないなあ。
今後会うこともなさそうだし。
「親戚の結婚式が〜」とか理由をつけて欠席。
しかし、招待状送って1万円GET、ってのそれなんの詐欺?って感じだね…。
>>144 上司の子供の披露宴に招待されるのが普通な職場なの?
それなら、先輩とかに慣例を聞いてみるといいかも。
自分なら招待は断り、事前のお祝いと当日の電報を
部下一同ってことでやるかな。
148 :
144:2008/03/08(土) 12:27:29
レスありがとうございます。
上司と書きましたが、実は社長なのです。
うちは小さい会社で、自宅へも何度か招かれた事もあって
奥さんとは何度もお会いしています。
私以外で招待された人は社長家族と家族ぐるみで付き合っているので
なんのためらいも無く出席するみたいです。
その人以外他に何人招待されたかはわかりません。
人数合わせと言うより、社長の見栄かと思っています。
>自分なら招待は断り、事前のお祝いと当日の電報を
>部下一同ってことでやるかな。
自分一人としてしか考えていませんでしたが、一同で出すと言う
手のもありましたね。
参考にさせて貰います。
ありがとうございました。
義弟が近々、結婚することになりました。
急にデキてしまった為、入籍は済み。
披露宴・挙式は無しとのことなので、
3万円包もうかと思っていましたが、
先日電話があり、
「今度○○ホテルで写真を撮るから来て」とのこと。
その後、簡単な食事会(ホテルでは別会場・近くの日本料理屋@5000円の予算)
があるというので、金額に迷っています。
私と夫は、3万円包んで、その他に食事代として1万包めばいいかと思っているのですが、
少なすぎるでしょうか?
一昨年の私たち夫婦の結婚・披露宴の際は、義弟から3万もらい、
義母に聞いてみたところ「気持ちでいいんじゃない〜?」と
金額まではアドバイスがなかったので…。
兄弟相場は10万です
>>150 挙式披露宴じゃないから10万じゃなくてもいいと思う。
親族が集まる写真撮影&食事会という感じかな。
5万くらいでどうでしょうか。
152 :
149:2008/03/08(土) 14:18:09
アドバイスありがとうございます。
>>150披露宴出席であれば、当然10万包む予定でした。
>>151新郎新婦と両家の親と兄弟での写真&食事会です。
やはり、5万がキリがいいですよね…。
もし、義弟がお返し等考えてくれているのなら、
いらないからと一言付け加えるつもりです。
義弟からは、入籍した連絡もなく、ただ、
「今月の○○日に写真とるから来て」と急に言われたので、
腹が立って、出し惜しんでいる所があります。
ズッ婚バッ婚の連中とは縁を切りたいですな w
>>149 夫婦なのに、独身時代の義弟からの祝儀と同額の3万にするなんて
少しDQN気味な義弟と同レベルに自分を下げることはない。
自分達夫婦のほうが年上でもあるし、ここは腹立ちを抑えて
5万円ではないだろうか。
相場の話をすれば、披露宴の有無に関わらず、年上兄弟夫婦なら10万円かなと思うけど、
それこそそこまで出す義理はないかも。
> 披露宴出席であれば、当然10万包む予定でした。
親族間なら披露宴やるかどうかと祝儀の金額は
関係ないよな・・・。
156 :
149:2008/03/08(土) 23:12:10
>>154 そうですね・・・・夫婦で年上ということを考えて、
5万で夫婦で話し合ってみます。
ありがとうございます。
157 :
149:2008/03/08(土) 23:17:31
>>155 披露宴をするとなると、それなりの費用がかかる訳ですし。
あとは、お祝いしたい気持ち次第というところもあるのでしょうけど、
実際、あまりお祝いしたい気持ちもないので。
DQN発言すみません。
ROMにもどります。
皆さんありがとうございました。
今度結婚しますが祝儀はもらわなくても全然OKなんですが。
きてくれればそれで幸せです。
けど友達の披露宴に呼ばれると包むのが当たり前って思ってしまう・・・。
なんか俺矛盾してるな。
実際結婚式あげる人って祝儀とか期待してるの?
質問すいません
今回初めて大阪の披露宴に出席します(当方北海道会費制)
なのでまったくご祝儀のシステムがわかりません
義理兄の式で、交通費は自分持ちです
私達夫婦も入籍したばかりなので、まだ式をあげておらず
義理兄からはご祝儀としてもらっていません
こちら20代の夫婦です
交通費は8万かかりました
この場合ご祝儀は5万円?8万円?
もー調べでもわからなすぎて、スイマセン
>>159 義兄って事なので、旦那さん(159が男性なら奥さん)に聞くべし。
親戚ルールがある事が多いので、「一般的」ってのが当てはまらない場合ありです。
>>160 ありがとうございます
旦那に聞いたのですが、全く役にたちませんでした
色々聞いてみます
162 :
愛と死の名無しさん:2008/03/10(月) 13:56:13
旦那の親に聞けばよし
私の結婚式で実姉・実妹(それぞれ独身)から10万円ずつお祝いを頂きました。
その姉や妹の結婚式は私達は夫婦で出席するのですが、御祝儀は幾らにしたらいいでしょうか?
両親に聞くと10万でいいんじゃ?と言われましたが二人で出席なのに同額でいいのかと悩んでいます。
>>163 両親よりも高額にするわけにもいかんし、両親が10万でいいと言っているならそれでいいんじゃね。
気になるなら家電の一つでもプレゼントするとか。
>>163 多めに包んでいいんじゃない?
二人で同額は忍びない気がする
お祝いの席だもの、ウン十万とかは引くけど、少し多くてもいいよ
167 :
愛と死の名無しさん:2008/03/13(木) 19:16:51
会社の先輩二人が結婚することになり、式に招待されました。
お世話になった二人なのですが、ご祝儀三万は出した方がいいでしょうか?
当方21で一人暮らしなため生活が…。
二万でも大丈夫でしょうか?
親に借金するか節約して三万包むが吉
>>167 21歳で一人暮らしの後輩から3万も包んでもらったら気が引ける。
2万でいいのでは?
171 :
愛と死の名無しさん:2008/03/14(金) 00:41:24
すみません教えてください。結婚式の招待状を頂きましたがお金が厳しいので欠席にしたいのですが、欠席にしても御祝儀ってあげるものですか?結婚するのは同じ会社の後輩です。
>>171 祝いたくないんでしょ?
そんなの贈る側の心次第だから、渡さなくていいよ。
というレスを期待してるのかこの非常識携帯厨は。
173 :
愛と死の名無しさん:2008/03/14(金) 10:49:28
すみません質問です。
春に義弟の結婚式があります。
夫婦+1歳児で出席します。
ご祝儀は10万包もうと思っていました。
しかし会費制らしいのでこの場合当日に会費分を払って、前日に10万という事でいいのでしょうか?
それとも会費分を引いて、例えば会費2万なら夫婦分だけの会費なので4万引いた6万、
6万は良くないので7万といったところでしょうか?
>>173 事前に会費とお祝い合わせて10万という渡し方でもいいと思うけど。
>>174 ありがとうございます。
そういうやり方もあるのですね、ただ義実家は遠方で結婚式もそちらでするので
前々日くらいに行くのですが会える時間があるかも微妙です。(会場は新婦側地域で義実家からちょっと遠め)
この場合ご祝儀を送る事も可能でしょうか?
ちょっと恐いけど
宅配便として何かプレゼントと送ればいいのかな
> 宅配便として何かプレゼントと送ればいいのかな
どうでもいいが現金を宅配便で送るなよ・・・
現金の送り方も知らないの?
すみません、現金だけを送った事がないので知りません。
郵便局に行けばわかりますか?
すみません、ググったら分かりました!
現金書留で送れば大丈夫そうですね。
ありがとうございました。
180 :
163:2008/03/14(金) 13:08:05
レスありがとうございます。
多めにして両親の金額を考えると超えるということはないですが、
家電等のプレゼントもいいですね。
欲しいものを聞いてみて、なさそうなら多めに包んでいきます。
どうもありがとうございました。
>>179 祝儀袋の大きさ気をつけないと現金書留の封筒に入らなかったりするよ。
>>181 定形外の現金封筒もあるから、たいていは問題無いよ。
183 :
愛と死の名無しさん:2008/03/16(日) 14:12:27
結婚式に招待されたのですが、子供の入学式と重なってしまい行けません。出席出来ない場合の御祝儀はやはり三万が一般的でしょうか?
>>183 結婚式までの日数と、過去自分の結婚式に出席してもらったか
否かによる。
結婚式まで一月を切っていて、招待状にも出席で返事をしている。
自分の結婚式に出席してもらい、フツーに御祝儀をいただいている
ような場合は3万円包んだ方がいいと思う。
しかし、打診を受けてOKの返事をしただけで、招待状をまだ受け取って
いない、自分の結婚式には出席してもらっていない等の場合は
半額〜1万でもいいと思う。
今度学生時代の友人が式挙げるんだけど
今日になって本人からメールが・・・
「料理だけでも¥15k以上するから、やらしい話だけどご祝儀は奮発してください」
ってメールが・・・。しかも出席する友人全員に同様のメールを送ってたみたい。
興醒めもいいとこだわ・・・('A`)
やらしいなぁ w
これを最後にして縁を切ったら?
奮発して15Kにしとけ
>>185 うわあ・・・。マジでやらしいw
そんな催促するくらいならもっと安い料理にすればいいのにね。
まあ、みんなで2万包めば怖くないよw
でCO推奨。
結婚式&披露宴の意味を完全に勘違いしているな w
新郎新婦は当日の主役ともちあげられるが、出席者こそがお客様だろ。
僕たち夫婦になりました。これからよろしくお願いします。という挨拶のための披露宴だろが。
ご祝儀はあくまでお客様がお祝いの気持ちで包んでくれるものであって、それに注文をつけるとは w
まあ、最近は祝儀で結婚式の費用どころか新婚旅行の費用まで賄う奴もいるらしいが。
今後のために、そういう物事の道理を考えれん奴とは縁を切れ。
190 :
185:2008/03/16(日) 18:52:36
出席する友人らとそのメールの件で連絡とったんだけど
みんな
>>186-189と同じこと言ってるしw
そいつは、以前からオカネ絡みの発言でみんなからイヤな顔される事が結構あったんだ。
まぁ、オレとしては今回のご祝儀が手切れ金って事で・・・。(みんなで2万円で決定)
余興の打ち合わせとか結構楽しかったんだけどなぁ。あのメールで一気に萎え…。
191 :
愛と死の名無しさん:2008/03/16(日) 20:09:54
父親の49日に行くのですが、夫婦でいくらくらいが相場ですか?
話によると1〜3万くらいと聞きましたが・・・。
193 :
愛と死の名無しさん:2008/03/16(日) 21:56:59
>>191 法要は食事も出されると思うので
御仏前は基本ひとり1万円包むと考えて、
あとは地域性や施主との関係で考慮。
自分の父親ならもう少し包んでも良いと思うけどね。
ありがとうございます。
食事などもでます。
そうですよね…2万くらいかな?とも思ってます。
偶数とか奇数は気にしなくていいんですよね。
結婚式の祝儀じゃないんで。
ありがとうございます。
わかりました。
>>191さんにちょっと被るけど
義理の祖父母の四十九日があります
まだ少し先の話しなのですが、孫夫婦って幾ら包めば
良いのでしょうか?
>>193基本ひとり1万と考えて、夫婦で2万もしくは3万円が
丁度良いのでしょうか
質問があります。
バイト先の店長のお母様が亡くなり、式には出席しませんが、それぞれ前もって香典を渡すことになりました。この場合はいくら位がいいのでしょうか?また渡すときに何と声をかければいいんですか?
お母様には会った事はありません。
〜5000円
200 :
愛と死の名無しさん:2008/03/18(火) 18:38:10
>>195 2は、不幸が重なるから
年寄りは嫌がる人もいる。
質問させて下さい
専門学校時代の友人二組が5月に結婚式を挙げます。
私は結婚式自体、参加初めてです。お祝儀は一組につき二万円ではダメでしょうか?
相場は三万円なんでしょうが、同じ月に二組はキツクて…
片方だけ三万円とかも、あまり良くないですよね?仕事をかけたばかりで貯金がないもので…
皆さんの意見を聞かせて下さい。
203 :
愛と死の名無しさん:2008/03/18(火) 19:24:27
205 :
愛と死の名無しさん:2008/03/18(火) 20:41:02
来週高校の時の友人の結婚式が佐賀であるんだが、そこで質問。
夫婦二人で出席するんだが、二人連名で50Kと考えている。
包み過ぎか?佐賀とか相場ワケワカメ。
>205
「夫婦で5万は包みすぎか?」なんて
佐賀をそんなにバカにしちゃダメw
>>205 佐賀が5万で包みすぎとかないから。マジでないから
もしかして笑うところだった?
mixiで出会った人の挙式や披露宴に出ることになったんですが、
3万って多すぎませんか?orz 快く返事したとはいえ、ちょっと苦しいよ…
>>208 そんな浅い付き合いなのに出席にしちゃうから…
結婚式に出席する時のご祝儀で、3万が「多すぎ」って事はない。
>>208が20代前半で学生または社会人になりたてなら
付き合いの深さから考えて2万のご祝儀でもおkだとは思う。
>>208 返事しちゃったのなら仕方ないね。
今後は軽々しく出席しないことだよー。
211 :
愛と死の名無しさん:2008/03/19(水) 13:41:26
「黒字になる予定なのー」
って言ってるアホカップルには
二万でいいですか?
>>211 披露宴は赤字になる位じゃないと、しょぼくて恥ずかしいです。
なので黒字にならないようにしてあげましょう。
2万でも多いくらいですw
213 :
愛と死の名無しさん:2008/03/19(水) 14:19:20
料理1万円、引出物3千円だそうです。
2万円でも多いですよねw
214 :
愛と死の名無しさん:2008/03/19(水) 14:43:17
天涯孤独の友人の一周忌に、お坊さんにお経をあげてもらおうと思います。
お寺にお経代を聞いたら、数千円程度と言われました。
お寺の敷地内の納骨堂に来てもらって、立ったままお経をあげてもらうのですが、数千円ってズバリいくらでしょうか?
またお金は何に入れて渡したらいいんでしょうか?
>213
一般論では「数千円」といわれたら2〜3000円のことを指すけど・・・。
それじゃ少ないような気がする、と思うなら5000円包んでおいたら?
お金は白黒の水引の仏事用袋で。
そのものズバリの「御経料」って表書きで良いと思う。
ああ、ゴメン アンカーミスだ
217 :
愛と死の名無しさん:2008/03/19(水) 14:59:03
>>215 ありがとうございます。
友人四人で行いたいと思いますので、半端ですが、一人1500円の6000円でもいいでしょうか?
また「お経料」の下には四人の姓名を連署するのでしょうか?
>217
6000円はちょいとキリがよくない感じかなー。
あえて「ひとり1250円にして5000円包む」にせず1500円にするなら、
もうちょっとがんばって「ひとり2500円」にして
1万にしちゃったほうがすっきりしない?
名前は「4人連名」でもいいけど
あえて自分たちの名前のアピールをしなくても、と思うなら
「友人一同」でも良いと思う。
自分なら、4人で2500円ずつ出して計1万円にしちゃうな。
出し過ぎかな
>>218、219
「お経料 友人一同」で、一人2500円の一万円にします。
ありがとうございました。
質問させて下さい。
実父が死去しました。
都内在住40歳男 15歳の頃両親が離婚して母方に引き取られその後養子に入る。
父とは20年程逢ったことも無く葬儀には出席することに成ったのですが、
香典幾ら包めば良いのでしょうか? 実父には後妻が居ます。
>>220 「お経料」?
ありえない。
「御布施」だよ。
223
>>224さん ご丁寧にレス感謝です。大変参考に成りました。
お葬式の常識・しきたり 7 でも同じ質問してみます。
いろいろ無知なものでよろしくおねがいします。
主人の祖父の三回忌があり夫婦で出席します。
招待はうちわ中心ですが、供養の後、専門の施設で食事が出るのと
一件ごとに数千円の引き出物の準備があるとのこと。
夫婦でどのくらいのお供えと香典が適切でしょうか。
あわせて2万円ぐらいで良いでしょうか。
また実家にはお招きは無いのですが、お供えなどどんな風にしたら
失礼がないでしょうか。
人に聞いても物や金額の目安など幅があって迷っています。
>>227 まず、ご主人のご両親に親戚ルールを確認しなされ。
>>228 それが主人の実家周囲では自宅でもう少し小規模のケースしか聞けなかったのです。
実際どんな感じなのでしょうかね。
義実家は大概何でも「お気づかいなく」と言うし、周りはその通りにはしていないです。
それでも新盆までは割と金額とか例とか調べやすかったんですが、三回忌は分かりにくくて。
特に実家からの対応が決められず悩んでいます。
実家でもうちわで小さく引き出物無しでやる三回忌しかわからないので
ちょっとしたお供物じゃなくて、お金がいいのかとか。金額も心配ですし。
230 :
愛と死の名無しさん:2008/03/21(金) 01:05:14
5年程前のバイト先で少し仲のよかった人に初めて結婚式に招かれた。
とても嬉しいのだが、この5年間ほぼ連絡取り合ってなかったし、何よりも自分自身まだ学生で金にまったく余裕がない。
3万が常識なのを知って愕然としているorz
2万でも大丈夫だとスレに書いてあったりするけど、どう思われるか少し不安…
>>230 学生なら2万で大丈夫かと。
少ないとは思われないと思うよ。
232 :
愛と死の名無しさん:2008/03/21(金) 01:44:13
>>231 レスありがとうございます。
知人に聞いたら1万でもいいんじゃない?と言われたのですが、さすがに1万は少なすぎだと思われますかね?
というか、行くの?という感じなのだが。
5年間ほぼ音信不通、それ以前も少し仲の良かった程度…
自分ならたぶん行かない。
招かれて嬉しいというより、どうして招かれたんだ?という疑問の方が先にわく。
でも、もし行くとしたら腹をくくって最低2万は出すと思う。
>>227 あなた方夫婦で2万+供花+供物
あなたのご実家から1万+供花
というのが世間一般だと思いますが、これは関西例。
地域によっては花輪もいる。
>>230 1万は飲食費と考えるのが相場なので、最低で2万となるようです。
出席しなければ1万+電報。
>>234 出席しないで、一万円+電報って…そこまで出す間柄じゃない気がする。
電報だって結婚式に出せる代物となると最低三千円くらいかかるし。
電報だけにするか、もしくは後日お祝いとして五千円くらいの品物を贈れば学生なら十分すぎる程だと思うけど。
返事のハガキと一緒に手紙で出席できないお詫びとお祝いの気持ちを書くだけでも良い気がするよ。
>>232 自分が学生だったら2万だな。
自分が新郎新婦だったら1万でも気にならないけど、自分が1万包むのは気がひける。
237 :
愛と死の名無しさん:2008/03/21(金) 17:04:10
>>230 今後、会う事が無い間柄なら欠席して
一万円送るか、又は五千円位の贈り物
かな〜。
で、自分が結婚式の時、招待するの?
三回忌法要は一周忌と同じか
軽めになるようだったら気持ち控えるぐらいって事はない?
>>234の例は年令にもよると思うけれど大掛かりなイメージ。
法事は嫁の実家は全くノータッチから
>>234のようにお金も花環もきっちりするのまで
地域だけじゃなく家とか、単純にその時の方針によってとかでも全然違うみたいです。
検索して引っ掛かった相談サイトの回答もばらばらなので、出席する人たちの相談と実際のところを
探ったり、その親族の感覚を場数を踏んで読むしか方法が無い気もしますね。
240 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 16:30:59
今秋、兄が結婚します。私の時には、
家族ルールでナシってことだったので。
引き出物はなしで写真係りを頼んだのですが、
ご祝儀包んでくれました。
兄の式の場合の祝儀はどうしたらいいんですか?
後の弟の式の事も控えていますし、家族ルールもあるし
なくてもいいかな?
写真撮ってもらった上に祝儀くれたのに、
> なくてもいいかな?
って・・・「親しき仲にも礼儀あり」って意味分かる?
これで既婚者なのか・・・
親戚ルールっていっても、みんなで作っていくようなもんだからな。
うちの親戚ルールには「ご祝儀なし」って、どっかに書いてあるわけじゃない。
気持ち次第、としかいいようがない。
わかりました。
もらったのと同額つつむことにします。
244 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 20:17:23
今学生なんですが、明日お通夜があります。
結構遠いというのと身内以外が長居すると失礼ときいたのでお焼香だけしてこようと思っています。
質問なんですが香典?三千円とか五千円とかのやつを受付でやらなくても参加することはできますか?
前、同級生のお父さんが亡くなられた時は担任とクラスで行って先生が手続き?などしてくださってたみたいなんですが
246 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 20:31:30
>>245 ありがとうございます
私の彼のお父さんです
年はお互い19です
>>246 3千円でも良いから持ってけ。
親にちゃんとチェックしてもらえ。
248 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 20:49:57
>>247 持っていくことにしました!
ありがとうございます。
学校が終わってから片道2時間で次の日朝が早くどうしようかと思ってしまいます
249 :
清水拓造:2008/03/23(日) 20:58:45
ままま
>248
「そんな遠くに行くことないんじゃないの?」って止めて欲しいわけ?
251 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 23:02:36
来月、高校時代の友達の結婚式があります。
披露宴なし、式が終わったら小さなレストランで会食会(参加は自由)
をするらしいんですが、ご祝儀はいくら包んだらいいでしょうか?
ちなみに参加者は10人程度らしく、ほぼ身内だけらしく・・・。
私は今24歳で、派遣のをしています。経済的には少し厳しく
迷っています。祝う気持ちはあるんですが、お金が・・・。
252 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 23:33:54
私はデキ婚で結婚式せず
それまでに私が出席した結婚式の友人に結婚祝いを数人から貰うも
ほとんど出た人数に見合わない回収率
ちなみに7月に同期の結婚式があるんだけど、そいつからは祝い金はもらってない…
自分だけ祝儀包んで阿保らしいと最近思うようになったのだが
もらってないからお互い様の私の考えはおかしいですか?
払い損のような気がする…
ちなみに同期の交流はあるほうなので、その繋がりをどう検討するか悩んでます。
どなたか名案をお願いします。
253 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 23:44:17
デキ婚のあなたには分からないかも知れませんが、披露宴はお金が掛かります。
ご祝儀を払うのをためらう相手なら、欠席したらどうですか?
254 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 23:48:45
>>253 > デキ婚のあなたには分からないかも知れませんが、披露宴はお金が掛かります。
金がいることぐらいわかります
私も仕事はかれこれ10年式場関係なんで
ちなみに私ら夫婦は出産前にハネムーン兼ねてウィーンで教会式&フォト婚してます
>>253 金がかからないように披露宴しろ
恩着せコメは不要orz
祝儀を渡す機会を与えていないのに貰えると思っている
出来婚DQNがいるときいてきました
257 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 23:54:56
>>252 アタシはもらったのに、式しなかったりした相手には
品物で祝ってやった
例えば新居で愛用してもらえそうな雑貨やグラス
時計や寝具等々
>>252 回収率って言ってる時点で、どうかと思うがマジレス
今更言っても仕方ない事だけど
「たとえ自分の時に貰えなくても文句言わない」
ってくらいの相手以外の披露宴には行かない方が吉
>>253 金がいることぐらい幼稚園児でも知ってると思われ
金が要るけどマイナスでもやるDQNが破産の道を行く
260 :
愛と死の名無しさん:2008/03/23(日) 23:59:53
一組の出来婚ドキュソが世間からどう思われようが知ったこっちゃないから
好きなようにしろ。
子供にだけは迷惑かけるなよ。
>>252 わからないでもないが…
何か理由付けて欠席すく
もしくは
出席するから私にも結婚祝いくれ
と、要求する
>>252 気持ちはわかるよ。身内だけでひっそりと結婚式を挙げた。相手が再婚だったのでね。
メールでさらりと結婚報告メールを出したんだけどお祝いはごく一部からのみ。
他の人たちからは華麗にスルーされてるよw仲間の中じゃ、一番最後だし仕方ないかな。
結婚を機に専業になった人は自由になるお金は少ないし、
働いてたとしても家のローンに追われてたり、子供がいたりで大変なんでしょ、きっと。
「自分だけ祝ってもらって後は知らん振りか、、ローンだの子供だのとは話が別なのにな・・」と
個人的には思うけど、それだけの人だったんだと諦めた。付き合い方も変わるね。
264 :
愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 01:11:21
本当に人望のあるカップルなら、披露宴しなくても友人達で食事会を催して
お祝いを渡す「機会」を無理にでも作ると思うけど。
265 :
愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 01:18:50
デキ婚するだけあって、頭足りないね。
出来婚脳だから w
なんでデキ婚をいやがるの?純粋な疑問。
あ、私はデキ婚じゃないです。デキ婚の人見ても何とも思わない、のは変なの?
叩くのはいいから
>>251にも答えてあげようぜ
>>251 会食費用は誰持ち?
引き出物とかがあるのかな?聞きにくいか。
そういう部分にもよるね。
祝うべきこちらがお招きだけ受けてるわけにはいかないし
そういう費用にお祝分プラスって感じかな。
読んだよ。ここはデキについて語るところじゃないね。ごめん。でも、あんまり叩くもんで、、。私怨があるみたい。
何らかに理由で子供を作れないとか、不幸な恋愛で中絶経験がある人などが叩いてるのかなって妄想しちゃった。
>>251 >>270に同意
会費のようなものがもしないなら
やっぱり披露宴程度のご祝儀は必要かも・・・
それが厳しいようなら、会食は遠慮させてもらって
自分が出せる範囲でプレゼントを買って贈るって手もあるかな。
>>271 スレ違いってわかってて何でそんなに必死なの?
自分が出来婚じゃないんなら、そこまで気にする必要ある?
もし出来婚なら叩いてる側が不幸なんだと妄想してまでの
自己弁護乙w
273 :
愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 08:20:21
デキ婚さえも叶わない不幸な人間のカスが集まるスレって
ここですか〜〜〜〜?
デキ婚は今や『授かり婚』と呼び称えられている
デキ婚メインの婚礼商品も売上全体の4割
衣装も同等比率で妊婦用が生産されている
こんなご時世に今更デキ婚を敵視批判するのは
マンコに精子を注いで貰えない
誰にも相手にしてもらえない糞女共
何なら、精子バンクで少し分けてもらえば?
相手がいなくても、子持ち女ぐらいにはなれるよ
股がゆるい女が必死です
275 :
愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 11:56:13
荒れ防止はスルー
>>274 > 股がゆるい女が必死です
ゆるくても発射したくない女の代表
マン垢すげー
マン臭すげー
こんな女にはいくら何でもチンコが萎える
よって発射不可
スレ違いがわからない奴が一番の馬鹿
>>277 > スレ違いがわからない奴が一番の馬鹿
絡む奴も馬鹿
279 :
愛と死の名無しさん:2008/03/24(月) 17:17:05
>270、272
お返事ありがとうございます^^
ちょっとばかりの御祝儀と、プレゼントを贈ろうと思います。
かなり悩んでいたので、助かりました。
釣るやつも 釣られるやつも スレ的に
超迷惑な ただのアラシ
>>262 ずっこんばっ婚した場合(自分なら)
お祝いくれた人→出席
お祝いくれなかった人→欠席
その方が、後腐れなく今後付き合えそうだから
マナーのスレですので
マナーを超えた報復判断や個人的な恨み言の垂れ流し
それの叩きは他スレでお願いします。
ていうかまともなおつきあいがあるマトモな人間なら
式をしようとしまいとお祝はするし
それを欠く関係なら、それに目をつぶってつきあうか
それを機会にその関係を振り返って
自分か、または関係そのものを見直すかという
マナーや礼儀とは別の人間関係上の判断の話だな。
だからそこから先は全くのスレ違いです。
金寿のお祝いの席に出席しなければならないのですが
なかなかググってもわかりません。
どのくらい包んだらよいかどなたかご存知でしょうか。
>283
ご長寿祝いは1万程度が相場のようですが。
きりの良いところで恥ずかしくない額が1万円だよね。
ごくごく身内であれば気持ちが伝われば
多い方にも少ない方にも特に限界は無いと思うし。
おつきあいにもよるよね。
お気持ち次第ってところもあるんじゃないかな。
あと確か長寿祝いのスレがあったような気がする。
↑記念日板と勘違いしてたゴメン。
あっちはあんまり儀礼っぽい感じじゃない。
287 :
283:2008/03/26(水) 01:09:43
皆様レスありがとうございました
参考になりました
誘導されたのでコチラで・・・
4月末に旦那の弟夫婦(去年1月に入籍済・子供あり)の結婚式があります。
去年に結婚祝い金をあげている場合、この式には祝儀は持っていかなくても大丈夫でしょうか?
私達の結婚が決まっていたのですが、子供ができたと先に入籍。
その後私達の式をやり(旦那弟のみ参加)、
出産後、お盆に顔を合わせた時に出産祝と、結婚祝を渡しました。
お返しは出産祝いの分しかもらっていません。
最初式はやるつもりはないといっていましたが、嫁の親がやらせたいらしく今回やる事になりました。
式といっても立派な式場でやるものではなく、レストランでのパーティという感じです。
私達の式で弟達からもらった金額は5万。私達が結婚祝いであげた金額も5万です。
(その後旦那の親から「弟達が渡したお金は私達(親)が立て替えたものだから」と
こっそり5万返却されましたが「私達(自分等)があげたもの」という事になってます)
長くなりましたがスミマセン、アドバイスお願いします。
読解力がすまんが、質問が
弟たちからもらった五万は、そもまま親に返してしまって、
実質弟からのお祝いは0円ってこと?
それとも、弟に渡した5万円は、親からではあるが丸々戻ってきたってこと?
290 :
288:2008/03/29(土) 01:59:36
>実質弟からのお祝いは0円ってこと?
>それとも、弟に渡した5万円は、親からではあるが丸々戻ってきたってこと?
両方ともそうなります。
弟が私達に渡した祝儀は、親が弟に来いと頼んだから代わりに出した
(来ないと旦那側の出席者が居なくなるので)=なので弟達からは実質0円
なので私達が弟達に渡した分は返すね、と祝儀分のお金を返されました。
親から私達にお金が返ってきたという事は弟達は知らない(親が伝えてない)そうなので、
「私達から弟には結婚祝はあげている」ということになってるらしいです。
>>290 >>289ではないが・・・
・288の結婚式の時
弟から288へ5万のご祝儀 → 実はそれは両親のお金だった
結果: 5万は288の手元にあるが元は両親のお金なので実質弟からは0円
・弟の結婚式の時
288から弟へ5万のご祝儀 → 両親から288の時に弟は出していないからと全額返却される
結果: 弟に5万渡ってるが288にも5万返ってきた
こういう事か?
もしそうなら288も弟に実質0円になるんじゃ?
あれ?なんか混乱してる?・・・ちょっと読解力探してくる orz
292 :
288:2008/03/29(土) 02:48:28
>>291 そうです。私も弟夫婦も「自分達で出したお金」は実質0円と言う状態です。
実質0円だけど 私達(お互い?)からはあげていることになっている、という状態・・・
その状態で、これから「弟夫婦の結婚式」になるんです。
旦那両親からは「もう祝儀は渡しているのだから式には渡さなくていい」とは言ってくれているのですが、
弟嫁の家が色々と気難しいので心配になってしまいまして・・・
「式なのに持ってこないのはどういう事だ!」とか言ってきそうな家なんです。
結婚式の出席経験も少ないのにこんな事は初めてなので私も混乱しちゃっています。
わかりづらい文章でお手数かけます・・・m(_ _)m
難しく考えすぎなんじゃ?
親からお金が返ってきた事を知らなくても
気難しくて文句言いそうってんなら、
金が返ってきたとか無くても同じじゃね?
単純に、お祝い前渡ししてるけど式の時に何か持っていった方がいい?
って話でよくない?
俺の読解力が正しければだが…
294 :
288:2008/03/29(土) 14:08:14
遅くなってスミマセン。
確かに難しく考えてるのかもしれません・・・
彼等(弟夫婦・嫁両親←嫁が泣いてるからって怒鳴り込んできた)と揉めたので神経質になってる所あります。
こういう場合でも、祝儀前渡し済みだから式には祝儀はいらない、で大丈夫・・・ですよね?
もって行く物も考えてみます。ありがとうございましたm(_ _)m
なんか色々いらん情報を挟んでるから
わかりずらい文章になってるような気がする・・・
とりあえず親族なんだから
たいていは当日に御祝儀(プレゼントなど品物も)なんて
持っていかなくてOKだと思うよ。
296 :
288:2008/03/29(土) 21:21:56
>わかりずらい文章
スミマセン・・・普通のお金の流れじゃなかったので、
その情報も入れたほうがいいのかなぁ・・・と書いたのですが余計難しくしてましたね;
アドバイスどうもありがとうございましたm(_ _)m
>>288 既に一応充分と言える金額の祝儀を渡しているので、式に際して改めて渡す必要はない。
(昨年渡したのが例えば3万程度だったら、式に際してプラスで数万渡す必要があった。
また、通常親族は祝儀を式当日に持っていかない。事前に渡すor贈る)
298 :
297:2008/03/30(日) 00:15:12
出遅れていた・・・
299 :
愛と死の名無しさん:2008/03/30(日) 15:45:10
携帯から失礼します。両親が他界してるので、相談できる人がいないので、よろしくお願いします。
●5月末に兄(34)が結婚。
●親族(両親と兄弟家族のみ)だけ出席。
●ホテルで式・会食のみ(披露宴・引き出物なし)。
●式が夕方からなので、皆が車で来てもお酒が飲める様&遠方から来る家族の為にと、
会食後、親族皆でホテル宿泊。
●宿泊費も兄夫婦が出してくれます。
●私達家族、遠方から車で行きます。
夫(26歳)・私(28歳)・娘二人(5歳と10ヵ月)で出席
ご祝儀は20万と考えてます。私達には両親が居ないので、兄側からは、
私達家族のみなので、この額では、失礼でしょうか?
肩書き上は自分のほうが上司だけど、実際の仕事内容や年齢からいって
普段は互いにほぼ同僚扱いで仕事をしている人の披露宴に出席。
都内のホテルなので、交通費は定期券+@でまかなえたのに、
なぜかお車代を1万円ももらってしまった…
同じ課の新郎同僚はもらっていない。
>>299 一般的には28歳の妹夫妻から20万のご祝儀は多いほうだと思うけど。
因みに、あなたの結婚式の時のご祝儀と、食事と宿泊費は4人でいくら位なの?
それが分からないと20万が妥当かどうかは分からない。
>>301 私の結婚式(7年前)も、兄同様に親族のみの式・会食です。
5千円の記念品(引き出物の替わり)を親族皆に配りました。
兄は、「親代わりだぜっ!」と言って、30万円包んでくれました。
兄の式は、家族4人で会食費・4〜5万、宿泊費・3〜4万位だと思います。(ネットで調べた)
乳児が居るので、ファミリールームという、他より少し値が高い部屋を用意してくれました。
結婚のお祝い10万+兄へのお礼として10万と考えました。
変でしょうか?
>>302 なんか良いお兄さんだね。20万が良いような気がする。
親代わりに30万と奮発してくれたお兄さんに同額というのは、
スマートじゃないかも。
それに、自分だったら二人の子供がいる妹から30万だと悪いなと思う。
>>303ありがとうございます。
10年前に両親が事故で他界して、結婚するまで兄に色々世話になりました。
兄お嫁さんが厳格・お金持ちな家庭の方なので、変な額を包んで、
失礼になったら、申し訳ないと思い相談しました。
これで、心おきなくお祝いできます。
携帯・長文失礼しました。
( ;∀;) イイハナシダナー
>>304 お兄さんカッコイイ 兄弟の絆に感動した。。・゚・(ノД`)・゚・。
結婚しても末永く兄弟仲良くね
307 :
愛と死の名無しさん:2008/03/31(月) 23:55:42
親友のお母さんが亡くなられてお式にいくのですがいくら包んだらいいのでしょうか?
309 :
愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 19:25:27
友達の結婚式に行くのですが、ご祝儀で悩んでいます。
いま式場探しの最中で友達がやる式場が候補に入っていて、式場をみたいというのと、私が妊婦だということで旦那にも披露宴から一緒に参加してもらうことになりました。
私は新郎も知っているくらいの友達ですが、旦那は新郎新婦と初対面です。
私はまだ19歳なので旦那と二人で三万でいいかな、と思っていたのですが他に出席する友人(24歳)はひとりで三万包むと聞き、五万にしようか迷っています。
五万包めば自分たちの式のご祝儀で向こうも五万包むだろうしな、とも思うのですが多いのも失礼かなと思い…
ちなみに名古屋でゲストハウスの式場なので費用はかなりかかっていると思います。
親に聞いても名古屋出身じゃないため、多いんじゃない?と言います。
でもお料理、飲み物、引き出物代…と考えたら最低ひとり25000円はかかっているだろうと想像がつくので…
アドバイスお願いしますm(__)m
>309
「夫婦参加で3万」で済まそうなんて、どこの常識?
年齢なんか関係ないよ。
3万しか包めない経済状況なら、おとなしく欠席して1万包んどけ。
つっこみどころがありすぎてw
妊娠してるからって新郎新婦に面識のない旦那まで披露宴に呼ばせるな。
それなら欠席して1万包んどけ。
こっちが5万だと向こうにも5万包ませることになるなら招待するな。
無理して自分の旦那も出席させてもらうのに「5万じゃ失礼」って。
気を遣わせる分、もっと多くてもいいんじゃないかってくらいだ。
ゲストハウスでお金が掛かるって分かってるのに、夫婦で3万か。
しかも自分も同じ会場でやろうとか思ってるのか。
もしかしてデキ婚?
>>309 名古屋とか関係なく、夫婦で3万は少ない。友人夫婦なら5万が相場。
19歳のあなたが一人で参加するならギリギリ2万円でOKかもしれないが。
妊婦だからという理由でダンナまで招待させたの?
式場を見たいならブラフェに行けばいいんじゃない?
>>309 かわいそうに。親にも常識がないんだね
でもここで聞くことを思いついたのは、あなたにとって幸運だよ
夫婦参加なら、絶対に5万包みましょう
夫婦で3万なんて、このさきずっと周りから笑われるよw
お ま い ら つ ら れ る な よ
315 :
愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 20:14:25
309ですが…
五万で普通に相場だったのですね。親の多いって言葉を鵜呑みにしていました。下調べせずにすみませんでした。
でもデキ婚や妊婦や同じ式場が候補ということで叩かれる覚えはないです。
ちなみに旦那参加は式場を見たいのもありましたが、向こうが是非一緒に、といってきたので参加になりました。私だって挨拶程度でしか友達と面識のない旦那を連れていくのは気が引けますよ。
そこの式場見学には行きました。でもせっかくリアルに見れる機会だしってことで。
「ぜひ一緒に」って、社交辞令じゃん。
真に受けちゃって・・・
とにかく夫婦そろって出席なら5万は包んどけ。
それから今回の新郎と「知っているくらい」って仲なら
自分たちの時に5万を期待して招待するのはやめれ。
318 :
愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 20:56:41
返事はいついつまでに、と明確でしたしこちらも旦那参加は一度は断ったので、社交辞令ではないと思います。
新郎も普通に友達ですので私たちの結婚式にも二人で出席してくれると思います。
とりあえず五万で間違いないのはわかりました。ありがとうございました。
319 :
愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 21:11:25
妊婦脳って恐ろしいね。
でき婚は、それ自体叩かれても仕方のないことだと思うが
夫婦で3万とか言わなくても
321 :
愛と死の名無しさん:2008/04/01(火) 22:17:39
夫婦で3万の方が叩かれるべきだと思う。
322 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 06:09:40
どなたかご意見頂けませんか?
大学時代のサークル仲間が今月結婚するんですが、私の状況が状況だけに祝儀の金額で悩んでます。
・結婚の予定は早くから聞いていたんですが、昨年11月から私は無職で現在職業訓練に通っています。
(※加えて独身の一人暮らし。4月中は企業研修でインターンやってるので依然として無職)
・私は現在関西在住、彼女は同郷大分にて式を上げますが、お車代は出ないと宣言されてます。
・ただし、ホテル代は出してくれるそうです。
・交通費を安くするためフェリーを選択しましたが、往復で2万程度(割引使っても1万5千円越える)。
お祝儀は2万で大丈夫でしょうか?
ちなみに年賀状や電話で現在無職である事は彼女も半年前から承知の上です。
>>322 知ってるのなら2万でもいんでね。
ホテル代持ってくれるんだから
2万+プレゼントくらいは考えても良いかな・・・
324 :
322:2008/04/02(水) 12:11:27
現在無職なのに、お車代が1円も出ないのは痛いので、祝儀に3万は無理だと思ってました
2万で大丈夫ですか、よかった...
プレゼントはこの状況ですんで、就職してから考えます。
ご意見ありがとうございました。
すぐに就職できるアテはあるの?
何ヶ月も経ってから「これ結婚祝い」なんて贈られても
もらったほうも困ると思うよ。
お祝いを貰ったら内祝いを返す というのは常識だからね。
326 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 13:36:47
はじめまして。
近日、私たちの結婚式があるのですが、
翌月結婚する友人から連絡があって、
お互いご祝儀を払うから今回のご祝儀は省略しようと連絡ありました。
ご祝儀を頂いて、翌月はご祝儀を渡すので、
内容的には一緒だけれど、金の貸し借りでは無いから、
そういうのはどうなのかな?って思うけど、どうなんでしょう??
そういうのは今まで聞いた事も無いです。
327 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 13:39:58
>>326 ちょと違うけど、同じ月の予定日だったイトコとお互い様で祝は省略したよ。
別にいいと思うけどなあ。個人的な感覚の問題だと思う。
328 :
326:2008/04/02(水) 13:41:01
うわ、自分が省略しちゃったよw
イトコのは出産祝いの話ね。すみませんでした。
329 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 13:41:45
お互いの中で話し合えれば良いのかなぁ。
ただお祝いの意味が変わっちゃうようなきがしてね...
>>326 私もちょっと違和感を感じる。
親戚だったらアリかなと思うけど友達だし、
アリだとしても先にご祝儀を包む側が提案することじゃないと思う。
331 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 13:50:33
やっぱそうですよねぇ。元々ちょっと常識が無い子なのでw
合理的かもしれんが、祝儀のチェックは本人がするとは限らんしな。
>>326 あなたの結婚後に友人の結婚話が壊れる可能性もあるので、
互いに贈り合うほうが良いと思う
どっちにしても同じなら普通にお互い包めばいいじゃん
なんでその友人はそんな提案したんだろう
今現在すごく金が無いとか?
335 :
322:2008/04/02(水) 16:31:04
>>325 スグに就職の当てがないなら尚更、今プレゼント代を使うのっておかしくないですか?
ただでさえ、お車代出ないんで交通費でも2万近くかかるんですよ。
極論、お祝儀に見栄を張って、自分が生活苦に陥って死ぬ事になったら友達だって困るでしょ。
それが常識だっていうなら、私は常識知らないって事でイイです。
どうもありがとうございました。
結婚式のご祝儀は個人宛じゃないから、
相殺そのものが成り立たない場合もあると思う。
親戚間の長年の習慣ならともかく、
友人との一回限りのやりとりならなおさらだよね。
337 :
322:2008/04/02(水) 17:01:13
>>336 私に対するコメントですか?
そもそも結婚式って『私達、結婚します』って報告する場で、
ご足労頂く招待客側が本来の『お客様』でしょ。
招待客からのお祝いという心付けは気持ちの問題。
友人としての相場2〜3万を満たしているんだから、プレゼントはむしろ不要でもイイんじゃないですか?
それこそ『相殺が成り立たない場合がある』ってんなら、友人からのホテル代は考慮しなくてイイでしょ。
何年も働かなくても生活が大丈夫なくらい貯金があるわけじゃないし、
優先すべきは自分の命と思っています。
私に対するコメントじゃないなら、失礼しました。
半年働いてないだけで結婚祝いも出せないってどんだけ計画性ないんだよw
疫病神だから祝いの場に行くな。
>>337 他人の意見を聞くつもりが無いなら質問すんな。
都合の悪いレスに噛み付いて、そんなんだから就職できな(ry
340 :
322:2008/04/02(水) 18:31:55
>>338 国から教育ローンもらうために国公立の大学に行って、
更に育英会の奨学金をもらって、仕送りは無論なし、バイトして自分の生活費を稼ぐ。
酷い時はバイト掛け持ちで親に少々仕送りしてたぐらい。
そんな生活を送ってたって言っても経験したことすらないアンタの頭じゃ理解不能だろね
まぁ現在無職だからって事で、奨学金のリレー貯金の支払いストップすればお金は浮くか。
結婚式までは時間もまだあるから考えてみます。
では。もう消えます
春だねぇ・・・
342 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 18:42:10
322は欠席すべきだと思う。
無職の友達なんか、恥ずかしいからきて欲しくない!
結婚式までには心に余裕ができるといいねえ。
ご祝儀の金額云々より気持ちよくお祝いしてあげられるのかが心配だ。
344 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 19:41:26
友達のお祝いの、お金が惜しいと思いはじめたら
行くべきじゃないと思う。
金の切れ目が縁の切れ目だよ!
345 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 20:04:11
本当に心から祝福したい相手なら、食費削っても駆けつけるよな。
人違いでつっかかれた336が気の毒。
普通にレス読んでれば他の人宛てのレスって判るのにw
人間、金がなくなって切羽詰ると
文盲にまでなっちゃうんだね。
348 :
愛と死の名無しさん:2008/04/02(水) 20:36:56
322の言う事もわかるけど、人に対し噛み付くような言い方はどうかなと思った。
自分に余裕がない時は欠席するべきだと思う。
お葬式でもないし、お祝いはいつでもできるからさ。
今の世の中お金に余裕がある人達なんてやっぱ一部だよ。
私は、やり繰りしてご祝儀用意する。それでもお祝いしたい友人だからね。
自分は大学院生(24歳)で、これまでは祝儀2万にしてきました。
しかし、高校時代の後輩(といっても今や公務員)の式に出席することになり
先輩として&出産の決まった新婦のために3万がんばってあげたい
気持ちもあります。とはいえ、学費飛ぶ春はかなり厳しい。
でも後輩も、先輩から2万だったらがっかりするのではないか……等々、
つまらない見栄と祝いたい気持ちと貧しさの間で、葛藤してます。
もう一般的には学生とは言えない年齢の院生や、資格試験浪人中の方、
どうされていますか?
>>349 自分は院生でも資格試験浪人中でもないけど
もしそういう立場だったら、欠席して出来る限りのお祝いをすると思う。
何も結婚式に出席するだけがお祝いの形じゃないし
無理に出席して申し訳ない気持ちで納得できない額のご祝儀を渡すより
晴れ姿は写真とかで我慢して、お祝いを納得できる形でしてあげたいかな。
あと、結婚の祝いと新婦の妊娠は切り離したほうがいいよ。
変な話、出産は終わってみるまで無事に済むかはわからないので
出産前から送ったり、別な祝いと相乗りすることはしないのが常識。
だからここで3万包んでも、結局出産の報を聞いたら
「結婚と一緒に包んだから」という理由でスルーはできないんで。
352 :
326です:2008/04/03(木) 18:14:31
昨日の夜、電話があって
友達同士の結婚が重なると、お互いのご祝儀は省略するのが
常識らしいと連絡が...
なんでも、母や職場の人が言っていると。
とにかく、それが常識!と言い張っているのです。
私自身がなんだか納得行かないので、とりあえずご祝儀を
無難で良いんじゃない?といったら、
ほんとにありえない返答が。
彼女は親戚のみの披露宴をするので、友人である私が
出席できないからご祝儀はいただけない。
だから、お互いやめにした方が良いと。
なんか変じゃない??
あと、彼女の披露宴は10月でした。
ようするに、ご祝儀を私は頂けないかも知れないから、
あなたのご祝儀も辞めても良いか??って事。
彼女が親戚のみの披露宴と聞いていたので、
友人達で話し合って友人のみでご祝儀とお祝いパーティーを話していたのに、
ここまで自分勝手で非常識な人間だとは。
まして2週間後に結婚を控えている人に相談する内容??
私の彼もあきれてしまい、そんな奴来なくていいと言い出す始末。
とにかくあきれた。
353 :
愛と死の名無しさん:2008/04/03(木) 18:46:38
>>352 要するにあなたの披露宴の料理と引出物をタダ喰いしたいって話でしょ?
DQNだから、縁を切れ!
>>352 ほんと非常識な人だね。。。
考えられる対応は
披露宴に来るなと言って絶縁したら、事情を知らない他の友人に
あなたがひどい人だと思われるかも。
とりあえず、結婚相手の手前、勝手にご祝儀相殺は出来ないと言ってみては?
それも駄目なら、他の友人に相談して仲介してもらうとか。
二週間前だと席次表も発注してるだろうし、なにかと大変だよね。。。
スマン、
> 私自身がなんだか納得行かないので、とりあえずご祝儀を
> 無難で良いんじゃない?といったら、
この行間には何が入るんだ?
> 私自身がなんだか納得行かないので、とりあえずご祝儀を
「お互いに出すことにしたほうが」
> 無難で良いんじゃない?といったら、
だろうか・・・。
357 :
愛と死の名無しさん:2008/04/03(木) 20:37:21
352の披露宴が先だから、空っぽの祝儀袋で来るかもね。
もうさ、高い縁切り料だと思って好きにさせたら?
で、そいつから呼ばれても無視。
359 :
愛と死の名無しさん:2008/04/03(木) 20:47:55
>>358 呼ばれるどころか、友人主催のお祝い会を強要されるのがオチ
突然で悪いんだけど、親戚だけでする事になったの。
ごめんね。来ないでね。
ごめんね。
362 :
愛と死の名無しさん:2008/04/03(木) 23:07:59
でも、2週間前なら招待状を配布済みだよね..
会場ばれてるじゃん。
>>352 その友人の披露宴が身内のみっていうのは、あなたの
>>352 その友人の披露宴が身内のみっていうのは、いつ知ったわけ?
例えばば、すでに知っていて326の披露宴の招待状を出していたなら貴方も非常識にならないかな。
だって友人からしてみれば、私の時はご祝儀貰えないって頭になるのが普通でしょ?
私だったら、分かってたなら呼べない。
ご祝儀渡す場をもうけるためパーティーを計画してるのも、友人はもちろん知らないよね。
損得勘定じゃないけどさ、自分の時貰えないのを分かっていて、何万ものご祝儀渡せるって人いるかな…。
問題は、『326が招待状を出した時その友人が身内のみの披露宴を行う事を知っていたか』だね。
>>364 うーん・・・
本当の友人ならば
自分の時にはご祝儀もらえないから呼ばない
なんて考えはないけどな・・・
そんな考えをしなきゃいけない時点で友人じゃなくなるし。
>>364 友人なら、披露宴の有無に関係なく祝儀を贈るよ
金額は変えるけどね
367 :
364:2008/04/04(金) 09:39:12
326の友人ばかり叩かれてるから、あくまで意見として言ってみた。
私だって本当に仲良い友人ならご祝儀は出すよ。
ただ、326がどういう状態で(身内のみの披露宴するのを知ってたか)その友人へ招待状を出したのかにもよるって言いたかったのよ。
みんなに聞きたいけど、同じ年度に友人が身内のみの披露宴するって分かってて自分の披露宴へ呼べるの?
相手は気を遣うって思わない?手ぶらで行けないしね。
呼ぶなら、招待状出す時点で友人へ電話か何かで『自分の披露宴ばかりよんで申し訳ない。あなたの時は別なかたちでお祝いさせて欲しい』って伝える。
それをすべてしてても、友人がご祝儀相殺を言ってきてるなら縁を切りたい。
368 :
愛と死の名無しさん:2008/04/04(金) 10:45:36
>手ぶらで行けないしね。
そこを向こうは手ぶらで行こうとしているわけで
369 :
愛と死の名無しさん:2008/04/04(金) 10:49:49
披露宴に出席する場合としない場合とでは、当然ご祝儀の額が違ってくるよね。
なのに、それを相殺させようとする友達はセコケチだと思う。
同条件であってこその相殺だろうに。
招待したりされたりする友人なら、
披露宴しないほうは「自分の時は招待できないけど、○○ちゃんのは絶対行くから呼んでね」
披露宴するほうは「招待してもいいのかな?友人のみでお祝い会しようね」
打診の時点でお互いこんなやりとりあるんじゃない?
とにかく、
>>326の場合は「だったら自分だけ呼ぶのは悪いから今更だけど欠席でいいよ、
色々気を使わせちゃってごめんね。初めからそうすればよかったね。」で断ってもおkなぐらい非常識。
371 :
愛と死の名無しさん:2008/04/04(金) 11:04:36
>>364 それを言うなら、正式に招待状うけとった後から「御祝儀相殺」を持ち出した友人のほうが非常識じゃね?
初めから自分は身内だけの式だから、相殺なら出席って話せば対応が違ったと思う。
二週間前になっていきなりそんなこと言われたら、飲み食い引き出物ぼったくりだなとしか思えない。
たぶん、他のパーティ企画してた友人たちもドン引きでなくなるんじゃない?
だって、お祝いしてやったら自分の時タダで招待しなきゃなんないでしょw
>>352 せめて引き出物は渡さず、今回は承諾するしかないんじゃない。
で、ホントに相殺だから彼女への祝は一円もしなくていいと思う。
自分ならそれっきりFOで納める。
前から少し非常識って知っていたにも関わらず招待してしまった326が一番馬鹿w
今更後悔や呆れても遅いわなww
招待状出した方も受け取って二週間前に相殺の話しを持ち出す友人も二人とも似たりよったりだと
類は友を呼ぶ。そんな友人を持つ326も同類
374 :
愛と死の名無しさん:2008/04/04(金) 19:28:34
5円
実母の7回忌の法要に家族で出席します(夫婦・高校生2人)
食事などは一切せずお寺でお経をあげてもらい墓参りをして解散です。
兄が主催(?)ですがいくら包めばいいでしょうか?
よろしくお願いします。
376 :
349:2008/04/04(金) 21:06:17
>>350>>351 レスありがとうございます。
確かに申し訳なさと心残りのありそうな出席・ご祝儀よりは
実のある欠席・お祝いの方がよさそうですね。
出産祝いとご祝儀をまとめてしまおうとは思っていなかったのですが、
紛らわしい書き方でした。ご指摘ありがとうございます。
377 :
愛と死の名無しさん:2008/04/05(土) 16:23:49
従兄弟(同い年)の結婚式なのですが。
結婚式には私の両親(従兄弟の叔父叔母世代)までしか招待されていないので
私は参加しないのですが、
結婚式の後、式場のホテルにて待ち合わせをし、その後両親と食事をする予定です。
万が一従兄弟や従兄弟の両親と会ってしまった場合の為にご祝儀は用意しておくべきでしょうか?
(式には参加しないので1万円くらい?)
また従兄弟とは会えず(忙しいでしょうし)従兄弟の両親にだけ会ってしまった場合
従兄弟の両親にご祝儀を渡してしまっていいものでしょうか?
招待された親御さんがちゃんと祝儀を出すんでしょ?
要らないんじゃないの?
わざわざ従兄弟に会いに行くなら必要かもしれないけど、
終わった後に万が一会ったとき って・・・
379 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 10:49:09
>万が一従兄弟や従兄弟の両親と会ってしまった場合の為
じゃなくて、
お祝いを自分が包むのか包まないのか
キチンと決めておくものだよ。
会うから渡す、会わないから渡さなくていいって話ではない。
両親が充分な金額を包むのかにもよるし、
普段の付き合いにもよる。
両親にも相談。
380 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 22:15:38
相談させて頂きます。
今月3回結婚式があってご祝儀貧乏です。
新郎29歳 新婦26歳 会場が帝国ホテル。
新郎35歳 新婦27歳 会場がヒルトンホテル。
新郎26歳 新婦26歳 会場がてんぽーざんしーがるホテル。
当方庶民。ご祝儀は2万では礼儀知らずでしょうか?
当方26歳既婚。旦那年収450万。
私昨年まで年収850万でしたが全額家購入頭金にし、
出産準備のため、3月に退職したばかりなので正直3万円は厳しいです。
ホテルランクに応じてご祝儀額はかえるほうがいいでしょうか?
悩んでいます。
よろしくお願いします!!!
381 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 22:19:09
>>349 たかが1万円をケチるのならもう欠席してくれませんか?
迷惑です。
382 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 22:23:07
>>380 あなたが結婚した時は、ご祝儀いくらもらってるんでしょうか?
383 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 22:34:02
>>380 ホテルランクに応じて変えるとか失礼な気がします。
既婚者で旦那様の年収がそれくらいあるなら3万出せるのではと思うけど…
385 :
380:2008/04/06(日) 22:44:38
>>382 私が結婚した時は海外挙式にして、
上記3名は参列して貰っておらず、後日友人たちがパーティーを
してくれて(大学院の頃なので家飲み会)、その時に
ウエッジウッドのお皿セットを連名で貰いました。
あとで代金調べたら5万円相当でした。(パーティー12名で負担)
386 :
380:2008/04/06(日) 22:45:28
>>383 家の頭金と出産費用で大出費が続き、毎月お給料を
貯金に回せていない中なので、厳しいです。
せめて5月のボーナス月だったら全員3万出したんですが
>>383 そうか?
君はリッツカールトンで5万円の引き出物が出る挙式でも、
「どれも同じ」と3万円のご祝儀でいくんですか?
引き出物が5万ももらえる式なんて事前にわからなくね?w
新郎新婦の見栄の為に祝儀弾めと言われてもw
390 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 22:53:52
今後もお付き合いしたい友人なら、借金してでも3万持って参加。
そうじゃないなら、1万と電報送ってスルーが無難。
391 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 22:54:19
>>387 高級なホテルでやっても引き出物にそこまでかける人ってなかなかいないんじゃない?逆に高くないホテルでも料理とかにお金かけてくれる人もいるのに。わざわざリッツを出す意味がわからないよー。
392 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 22:59:15
>>390 招待状の返事をしてないならそれでいいとおもうなぁ。5月だともうしちゃってるのかね。
>>388 リッツやヒルトンだったら分かるでしょ?
>>391 リッツは引き出物が最低5万円(+税金)からですけど・・・
何か?
395 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 23:03:36
ヒルトンってそんなに高級なんだ。
TDRの近くのヒルトンなんて、Tシャツ半ズボンのクソガキが走り回ってる
安っぽいイメージしか無いのだが。
396 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 23:08:03
>>395 高級です。
そのくそがき走り回ってるのはどうせTDR入場と
プランになってる安いツアーでしょ?
そういう人はプランも違うよ。
普通のヒルトンフロアは高い
397 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 23:11:18
煽りじゃなくヒルトンでそういうディズニーツアーだと高くないフロアなんだね。ディズニーとか普段行かないから知らなかったよ。
398 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 23:19:33
ヒルトン姉妹の影響で、どうもイメージが悪い。
あくまで個人的考えですが、
ホテルの格と祝儀の額が、特に相関しないといかんとは思いません。
但し、高級ホテルでの披露宴に呼ばれる=収入や社会的地位が高め
のケースが多いと思いますので、その場合当然祝儀相場が上がると思いますね。
なので高級ホテル=祝儀多め、としても実際はそんなには外れないかと。
>>380については、ご主人の年収と呼ばれている披露宴からして、
三万包んでおくことをお勧めします。
別に二万が悪いとか三万なら良いという意味ではなく、
あくまであなたの家庭の対外的評判を保ちたければ三万が無難だと
そういう意味です。
二万だったら何か絶対的に悪いことが起きるか?そうは思わないです。が、
あいつはケチだ、とは思われるでしょうね。
そう思われてもいいなら別に二万でいいですが、
せっかく出席して、ケチだと思われるのは私は意味がないと思いますね。
それくらいなら三万出した方が「あなたにとって」きっといいです。
400 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 23:23:52
>>397 たまに「先着何名」とかでいいフロア(普通のフロアっていうのかな。
ツアーとかに入らない部屋の階)にグレードアップされることはあるよ。
401 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 23:24:44
>>399 私は年収1000万以上だけど(起業した)、
友人は中卒高卒で「月収20万ない」となきついてくるような輩が多いです。
たすけて〜〜〜〜
自慢したいだけならどっか別でやって欲しい
403 :
愛と死の名無しさん:2008/04/06(日) 23:27:16
404 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 00:25:40
テンプレにさー
2万しか包めないなら、電報と祝い金1万送ってスルーって書く?
405 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 00:35:53
>>401 だから5万の引き出物3万の料理で挙式しても
2万しかご祝儀くれないことを助けて====だよ
知るか馬鹿。手前さんの見栄のために散財するんだろ、自業自得。
407 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 00:37:06
>>405 そんな見栄っ張りな分不相応な疲労宴やめれば?
それか、2万包みそうな友人を招待しなければ良い話。
408 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 00:37:44
409 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 00:39:29
ご祝儀3万。香典1万−0.5万。
410 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 00:42:03
>>408 無理。
年収1000万2000万クラスの奴と年収250万の奴を呼ぶのに
そんなのかわいそうすぎる
411 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 00:43:00
>>407 だから書いてるだろ?
俺は年収1000万で余裕で800万円挙式が出来る。
しかし昔からの友人は大事にしたい。
しかし周囲は医者ばかり。だから難しい。
社会の底辺と上部が同時にいるんだ。わかるか?
庶民には難しい話だったか。・・・
412 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 00:43:27
>>406 手前=自分自身
お前頭悪いな 手前みそって言葉知らないの?
414 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 00:46:53
>>411 そんな大事な友人なら、ご祝儀なしでも来てくれただけでも嬉しいんじゃないのか?
つべこべ言うな!
415 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 00:48:10
2部制にすれば?
416 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 00:58:33
>>412 教養がないな。この場合(テメエ)って読むんだよ。江戸言葉もしらんのか。
ついでに言えば一人称が二人称化するのは日本語ではよくある話。
関西弁の「自分」とかな。無教養野郎。
それはともかく完全にスレ違いだろ。
手前さんは何も相談なんかしてないだろ?自慢なら余所でやれって。
418 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 00:58:54
>>415 庶民がそんな金額払えるとおもってんのかボケ”
419 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 00:59:33
>>417 おいおいお前がしっかり調べないと。
教養がないのはどちらかな?
広辞苑ひきなさい お前は江戸の人間か 田舎者
420 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 01:00:45
>>417 嘘書いたらダメだよ。あたし国語教師だからすぐ分かる。
てまえ【手前】
前 こちら側 自分側 ▽こちら岸 此岸(しがん) ⇒まえ【前】
421 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 01:01:17
>>417 て‐めえ【手▽前】
「てめえ」を大辞林でも検索する
[代]《「てまえ」の音変化。「てまえ」のぞんざいな言い方》
1 一人称の人代名詞。わたし。あっし。「―にはかかわりのないことです」
バカがばれたねwww
とりあえず401の腐った人間性が痛いんだが。
煽り屋かこいつ。
423 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 01:01:56
>>417ってめっちゃ恥ずかしいねwwwwwwwwwwwwwwwwww
424 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 01:02:23
425 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 01:03:04
自演晒し上げとこ
これくらい激しいのは滅多に見られない
>>419他
敢えて反論するまでもない。
テメエという言葉が二人称を指さないかどうかなんて
読んでる人間には明らかなことだ。
427 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 01:13:31
>>426 はいはいお前さんだけに明らかな日本語ね
428 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 01:13:52
>426
だから〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜辞書ひきなさいな
ふーんと思って辞書引いてみたら
て‐めえ【手▽前】
「てめえ」を大辞林でも検索する
[代]《「てまえ」の音変化。「てまえ」のぞんざいな言い方》
1 一人称の人代名詞。わたし。あっし。「―にはかかわりのないことです」
2 二人称の人代名詞。おまえ。きさま。「―に文句がある」
◆1は「あいつはてめえのことしか考えない」「てめえから名のって出る」のように自分自身の意でも用いられる。
とか書いてあるよ?
421って自分に都合いいとこだけコピペしてない?
>>429 そうだろ。そういう奴だ。
相手にするだけ無駄な気がしてきたのでもう投げ気味。
ついでだから言うと、
>>419から
>>421まで
テメエといわれて一人称しか無いと思う馬鹿が
2分以内に三人(笑)出現している件は
日本人の国語力を憂うべきか、どうなんだろうね?
(手前の漢字を知らんくらいは許すが)
自分としては馬鹿は一人であってくれた方が日本の未来に希望がもてるんだがね。
まあいいや。相手にするだけ疲れる。
433 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 05:07:53
文字だけで喧嘩するときは、今度から「テメエ」とカタカナで書くこと。
>>380 友人親族から見たら
家庭の事情(自宅頭金、出産、結婚式続き)なんて
関係ないです。祝儀袋に事情を書くわけでもないでしょう?
つきあいが今後も続くなら3万ずつ包むのが無難と思います。
今後、親戚の冠婚葬祭も増えてくる年齢です。
子育てに費用もかかります。
冠婚葬祭や臨時出費用に10万円くらいは
準備しておきましょう。
>>380 すっごい亀かもしれないけど
各1万円ずつ、親に借りろ
437 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 12:33:56
438 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 12:34:44
>>434 だから〜〜〜〜〜過去レス嫁
10万円ごときじゃ足りないから相談してるんだろ?読まずに
書きこむのやめろよ
439 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 13:01:05
そもそも家の費用とか出産はある程度わかってる費用なんだから10万くらいは一応そういうときのためにとっておくのが普通かなと思いますけどね。どうしても出せないなら欠席すればいいだけなのかなと思いました。
出産が近いから体調悪いとか断りようもありますしね。
440 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 13:22:37
小学生の息子のお友達のお父様が亡くなられました。
息子と一緒にお通夜に行くのですが
この場合、香典はどれくらい包めばいいのでしょうか?
子供同士は仲良くしているのは知っていましたが
ご両親とは挨拶程度の仲なので・・・。
三千円か五千円かで悩んでいます。
441 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 13:40:54
>>439 だからボケか。結婚式が何度も続いて10万のはした金じゃ足りない
からどうするかって相談だろ。
442 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 13:41:27
>>440 3000円でいいと思うよ。
5000円だったら相手も気を使うかも。
自分の長い付き合いの友人のお父様とかだったら5でもいいけど
>>441 それくらい出せないようなら欠席しろ。
これでいいだろ。
ボケか。
444 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 14:11:23
>>442 ありがとうございます!
やっぱり3000円が妥当ですよね。
>>438 貯蓄できていない状況ということで
常に冠婚葬祭用に10万という意味。
今回も祝儀だけなら10万で足りる。
交通費や美容院代は、披露宴出席と考えた時点で
別に考えてあるはず。
服装によって費用も変わるし、交通費もそれぞれだから。
>>446 慶事って前以てわかってる事だよね
弔事はいつ来るかわからないもの
それで慌てたり悩むのなら、理解できる
で、何で友人3人の結婚式入って居るのに
その分を手元に残して置かなかったんだろうか
大抵、結婚すると言う話は、早めにされるよね
私はその事を凄く疑問に思っている
446さんはどう思います?
同じ派遣社員の先輩のお兄さんの奥さんが亡くなられました。
この場合香典は渡した方がいいのでしょうか。
それともお悔やみの挨拶だけでいいのでしょうか。
もし香典を渡すとしたら、いくらくらい包めばいいのでしょうか。
>448
直系の親兄弟、先輩本人の奥さんならともかく
「兄貴の奥さん」だったら香典はいらんだろ
>>449 レスありがとうございます。
アドバイス通り、香典を渡すのは止めておきます。
451 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 23:01:44
父のいとこのご主人(90歳)が亡くなりました。
こどもの頃、よく父と一緒に遊びに行きかわいがってもらいました。
お通夜、告別式と受付のお手伝いをさせていただきます。
お香典は1万円で大丈夫でしょうか。
452 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 23:06:38
いいと思いますけど、一応親に相談。
親戚のお金関係の相場があるかもしれない。
でも、
受付けやら手伝うと、お礼があったら困るので
1万円より下げないほうが無難かも。
夫の甥の結婚式に夫・私・息子(専門学校生)の三人で出席します。
招待状は、夫・私の連名、息子宛にそれぞれ届きました。
夫と私で10万包むつもりでいましたが、息子はいくら包んだらいいでしょう。
454 :
愛と死の名無しさん:2008/04/07(月) 23:17:56
>453
社会人でもない息子さんに、なぜ単独で招待状が来たかねw
甥っ子くんがなんか勘違いしてて
「息子は祝儀を包んでこなかった」なんて思われたら困るんでw
旦那から甥の親に「息子単独の招待状の真意」を確認して
「祝儀は一家でまとめて包むから」って念押ししてしておいてもいいかもよ。
夫婦で10万包むなら
息子さんは2万で十分
結婚式について言えば、結論としては
3万出すかさもなければ欠席しろ、というのが祝儀の常識ということか。
最近は「3万出すか、行くな」というレスしか見ない
レスありがとうございます。
確かに社会人ではない息子に単独で招待状がきたのにはちょっと驚きました。
単独で来たから3万円? でも学生だし、2万じゃ失礼?と悩んでいました。
普段連ほぼ没交渉な親戚づきあいですが、夫に電話してもらいます。
まとめて包むならいくらがいいんでしょう。
三人で10万じゃ少ないですよね。
459 :
451:2008/04/07(月) 23:46:00
>>452 アドバイスありがとうございます。
親は施設に入っており、相談できるような状況にありません。
(当然、参列できるような容態でもありません)
あとの私が面識のある方はご遺族の方のみです。
1万円じゃ少ないかと迷っていました。
>>457 せっかく行って二万出してケチだと思われるくらいなら、
行かないかあるいは三万出す方がマシだと。そういうコトだと思う。
>>458 まとめて10万は最低ラインの気が・・・ 親戚相場を確認したほうが良さそう。
息子だけ別の招待状ってことは、息子だけを欠席させやすいんじゃないの?
それなら、結婚する当人から見ての叔父(伯父)夫婦から10万円で
問題ない気がする。
463 :
あ:2008/04/08(火) 11:23:18
4月22日に友人の結婚式あるけど行きたくない。
今から断るのってまずいかな?(^_^;)
>>463 あと2週間という直前の欠席なので、お詫びと共に出席時と同額の祝儀を贈る。
ここは祝儀スレなので、欠席の是非についてはスレ立てるまでもない質問スレか
友達の結婚式が面倒くさいスレへ。
顔文字NG
465 :
あ:2008/04/08(火) 12:35:19
当方女で、会社の男性の結婚式に招待されましたが、
仕事の用がある時しか話さないくらい付き合いのない男性で、
どう考えても義理で招待されたんだと思います。
できれば欠席したかったのですが、社員ほぼ全員が招待されていて、
他の人達も気が進まないと言いながらも義理で出席するので、
私1人欠席すると、小さな会社なので後々影響がありそうで断れませんでした。
その男性は私より10歳近く上で、入社時期は私より後ですが地位的には私より上です。
御祝儀は2万では失礼でしょうか?
467 :
愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 12:44:43
職場の人と合わせるが吉
>466
祝儀不祝儀は「下には厚く、上には薄く」の原則があるし
そんな事情なら招いた側も「義理で来てくれてる」ことは承知のはず。
2万で問題ないと思いますよ。
469 :
466:2008/04/09(水) 14:10:21
>>467 ありがとうございます。
本当はそうするのが無難かと思うのですが、
社員で招待されている人は30代後半以上の人がほとんどで、
結婚する男性と年齢が近いか、上なので、
義理でも多めに包むのではないかと思うのです。
私だけ20代で、飛びぬけて年齢が下で、同期もいませんので、
年上の先輩方と合わせるのもどうかと思い、
2万で非常識でなければそれくらいで抑えたいと思いました。
着付けと髪のセットで1万くらい出費しますし・・・。
情報の後出し申し訳ありません。
>>468 ありがとうございます。
そんな原則があるのですね。
本当に何故私が招待されるの?ってくらい義理だし、
私がお金持ちのお嬢さんじゃないこともご存知のはずですので、
割り切って、2万でいこうと思います。
470 :
愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 14:12:13
>>447 早めどころか招待状が届く1週間前
(挙式2ヶ月前)に突然言われてもね。
ボーナスシーズンでもないのに・・・
471 :
愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 14:14:14
>>469 2万なんてケチな金額じゃ大赤字。
だったら欠席して欲しい・・・・正直・・・
お祝いごとなのにたった1万円をケチるの?
どうしても無理なの?自分が我慢すればどうにかなる額だよね?
学生ならまだしも20代で2万はありえない。
スルー
検定中
>>469 一人だけ20代なら他の社員と比べられないだろうし、
相手より立場も下ということなら2万で問題ないと思う。
二万で十分。スルー検定中
477 :
愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 19:30:55
彼氏のお母さんが亡くなったんですけど…いくらぐらい包めば良いのでしょうか?私は三十代です。
5000円
479 :
愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 20:08:28
>479
婚約者でもないのに?
481 :
愛と死の名無しさん:2008/04/09(水) 22:05:34
2万ってケチ過ぎ
今時2万じゃ結婚式のお料理も出せません
礼儀知らずはおよびじゃないです
再度検定中
良く読んで状況つかめって、
マジレスしてはいけませんか?(w
>>477 彼氏ならば5000円までにしておく。
彼親族から見たら友人と同じレベル。
485 :
愛と死の名無しさん:2008/04/11(金) 14:49:39
33回忌にも御香典はいりますか? 義祖父ですが、いるならいくらくらいですか?
38歳既婚、友人の結婚式に招待されています。
私が式場から新幹線で3時間ほどのところに住んでいるため、
当日の新幹線代と宿泊費を友人が負担してくれるそうです。
式当日にご祝儀を3万円、式までに1万円相当のお祝いの品を
贈ろうと思っているのですが、金額的に問題はないでしょうか?
大切な友人なので、失礼のないようにしたいと思っています。
488 :
愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 14:20:06
いいんじゃない?
489 :
愛と死の名無しさん:2008/04/12(土) 19:31:02
今度友達の結婚式に行くのですが…、新幹線で往復四万かかるのに交通費、宿代は一切ナシみたいです。
私は今学生で奨学金と自分で生活してるので、断ってお祝い送ろうかと思ったんですが、でも仲良い友達だから(お互いに結婚式に参加したことない)行きたいなと思うんです。
せめて交通費だけでも出して貰いたいのですが、何て言ったら角が立たないと思いますか?
>>489 断ってお祝いを贈ろうと思った時に
何故、大事に思って居る友人に相談しなかったの?
出席したいけど、交通費のみで4万円かかります
まだ学生で、仕事もして居ないので交通費がどうしても出せずに
悩んでいます。工面しても、交通費を出せない場合、お祝い金のみ
贈ろうと考えていますと、先に相談しておけば
友人も考えてくれたでしょうし、相談を受けた時点で
友人も自分の親に相談したと思いますよ。○○の大事な
友達が、交通費が出せないのであれば、489さんの交通費は
ウチが出すよと、恐らく言ってくれたと思います
今度友達の結婚式に行くのですが…
と書いてある以上、貴方はもう出席する事を伝えて居る
んですよね?
お金がある無いって話しは、出席の回答を出した時点で
相手側は全てクリアになってると思って居るのでは?
489の親御さんに相談して下さい
交通費のみでも、親御さんに立て替えて貰ったら?
492 :
愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 00:28:10
相談があります。
神戸のホテルオークラで挙式・披露宴をしました。
山口県から友人を呼ぶのにお車代を3万円、宿泊費を1万2千円負担しました。
が、ご祝儀が2万円しかありません。
どうしたらいいでしょうか・・・
>492
釣られてやろう。
いくら包んできて欲しかったの?
近々義妹が独立してお店を開く事(一人で切り盛りする小さいお店)になりました。
おそらく親の援助が大半だと思います。
ちなみに義妹(独身)もこちらも30代です。
日頃はそんなにおつきあいはありませんが、仲は良い方だと思います。
お祝いは現金だとどれくらい包むのが常識でしょうか。
一応3万と思っているのですが、主人は5万包もうかと言っています。
また私の親からもお祝いを出す方が良いでしょうか。
おつきあいはほとんどなく、親同士で盆暮れのやりとりだけあるようです。
よろしくお願いします。
497 :
愛と死の名無しさん:2008/04/13(日) 01:33:50
あなたがた夫婦が5万円包むだけで良いのでは?
結婚祝いなら親のほうからも、って考えるけど
日ごろの付き合いもないようだし。
>>496 開店祝 金額 とかで検索してみると、身内でも5,000円から10,000円、
10,000円から30,000円など結構バラけている。
3万で充分だと思うけれど、頑張れという気持ちが大きいなら5万もアリかな。
自力の独立で親御さんがただお祝いするだけなら、親御さん以上の金額だと
おかしいだろうから、親の援助が大半なのが本当か確認できればしておけば?
それと、普段の付き合いがないなら
義姉両親からの開業祝は不要じゃないかな。
496です。
ありがとうございます。
親の援助は確実なのですが、どれくらいかはわからないです(多分ウン百万)
うちも楽な方ではないので、3万でも多いというかきついのですが
ご祝儀関係でけちってあとから色々言われるのも避けたいのでw
プラスオープン時にシャンパンかお花持っていこうかと。
ちなみに義理妹からは私たちの結婚時にはお祝い無し、出産祝いはぬいぐるみ2個でした。
後だしスイマセンでした。
502 :
492:2008/04/14(月) 18:57:56
503 :
愛と死の名無しさん:2008/04/14(月) 18:59:09
>>499 ぬいぐるみはともかく、義理妹ってあなたの旦那様の妹さんよね?
お祝いないってどういうこと?結婚したのが若かったとか?
504 :
500:2008/04/14(月) 19:58:34
>>499 1万でいいんじゃない。
良く似たケースが10年くらい前有った
旦那の妹がそうだった。ちなみに親からの援助一切無し。
うちからは、3月子供の出産祝い&初節句3万ずつ計6万←お返し1万ほどの品物をうちの息子へ
うちへは、5月店オープンお祝いなし随分経って8月ごろ2000円位の招き猫型ぬいぐるみwww
妹からの結婚時の祝儀が無しってのは、こちらがいつ結婚したかによるけれど
十分包めるような年代でそれなら、そういう人だと割り切るしかないよ。
今年から何を思ったのか、うちの子の中学祝いで、やっと世間一般の額を包んできた。
うちから妹の子供に世間一般の入学祝を送ったから気が付いてくれたのかもしれないし
次女の入学祝と重なったからか、それとももう1人の妹宅が2万包んだのを見たからなのか・・謎
相談です。
先日、義兄夫婦が新築マンションを購入し、引越しを済ませたのですが、
お祝いはいくらが相場なのでしょうか。
知人に聞いてまわったのですが、0〜10万円と幅が広くてで迷っています。
ちなみに、今の所お披露目会をするような空気はありませんが、
お披露目会が有った場合と無かった場合は、結婚式のように包む金額が変わったりするのでしょうか。
しょうも無い事で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをお願いします。
私は姉の新築祝いに3万包みました。
お披露目会は無かったです。
508 :
愛と死の名無しさん:2008/04/15(火) 21:59:58
>>506 とりあえず1〜2万円くらいの祝金を渡しておいたらどうでしょう。
509 :
愛と死の名無しさん:2008/04/15(火) 23:35:44
前の職場の異性の後輩の御祝儀に悩んでいます。
私が結婚したときは、披露宴にも招待して3万円包んでもらいました。
今回招待の打診があったのですが、職場が違うこともあって
新婦や親戚と相談した上でなら出席するとアドバイスしたら、
二次会にって事になりました。
披露宴のの打診がなければ、お祝いに消物を送るくらいに思っていたのですが
義理立てしてくれたので、プレゼント+3万して二次会出席と思っています。
が、夫は「重すぎ」っていうので迷います。
彼とは講習会などでたまに会えば飲みに行くし、
思い出した頃に仕事の相談の電話をしあう感じです。
アドバイスお願いします。
現金は1万円か2万円にしてプレゼントちょっとはりこむ
>>509 披露宴に出ないで二次会だけなのにプレゼントと3万は多すぎ。
二次会出席と現金1万が妥当だと思う。
義妹が結婚します。私は10万包むつもりでいました。
義妹は相手の家に同居するのですが、結婚に当たりリフォームしてもらったそうです。
それを理由に義姉がもっと包んだ方がいいのではと言っているらしいのですが、
嫁ぎ先に新居を用意してもらうと一般的に祝儀は上乗せするものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
513 :
愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 06:22:46
>>509 自分のときに来てもらって3万もらっているなら同額包みたいところですが
配偶者の意見を無視するのもよくないと思うのでギリギリ2万で品物を少しいいものにする
という妥協点でどうでしょうか?
ご友人が異性ということで、微妙な感情が夫さんにあるのかもしれないし
ここで強行突破するのも夫婦の今後を考えるとどうかと思うので。
しかし、異性であればこそ品物より現金3万のみの方がすっきりするとは思うなあ・・・
相手の好みが分かるなら無問題なのでしょうけど。
これはもう個人の考え方によるのでしょうが、自分の時に来てくれた人には心からありがたく思い
大変感謝しているので、こっちが披露宴に行こうが行くまいが同額を包むと決めているので
個人的には509さんの考え方に大変共感しました。
514 :
愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 06:43:37
>>512 >嫁ぎ先に新居を用意してもらうと一般的に祝儀は上乗せするものなのでしょうか?
『新居を用意』の定義は『1軒丸ごと建ててもらう』だと思っていたので
リフォームではただの『同居』の域を出ない気がします。
その考えで、婚家が新居を用意となると家一軒分の中身が必要なわけですから
当然嫁入り道具もすごいことになり、嫁親の負担も増大します。
そのことを考慮して、近い親族がご祝儀をはずむという考え方はあると思います。
ただこれは厚意ですることでプラスしないと非常識とかいうものではないと思います。
リフォームをどうとらえるかで考え方も変わるでしょうね。
515 :
509:2008/04/16(水) 10:17:14
みなさん、レスありがとうございます。
プレゼントって語弊がありました。
3千円くらいのお酒と御祝儀って思っていました。
お酒好きだし、残る物は避けたかったので。
いいお酒と1万円ってのも思ったのですが、
お酒の値段が伝わりにくい人なので、もったいないかなぁと。
夫が「重い」っていってるのは、以前に同じ様な事をしたときに
相手が恐縮して同額の内祝いを送られたからって事らしいです。
わたしの考えに一番近いのは
>>513さんなのですが、
重たく感じる方が多いのですね。
いろいろ参考になりました。
ありがとうございます。
516 :
愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 18:31:58
私の持っている電子辞書の冠婚葬祭辞典には夫婦で呼ばれた場合は引出物が1個だから
3万円+お祝いの品を1万円分贈ればOKって書いてあった..
ありえねぇ...
517 :
愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 18:39:04
大学時代の友人の親が亡くなりました。
この場合お花(数名で一基)は出すべきですか?
みな親族以外の葬儀に出るのが初めてなので分かりません。
アドバイス願います。
518 :
愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 19:21:33
今度友人の披露宴に行くのですが
自分が遠方出席者のため
飛行機の手配をしてもらいました
ご祝儀2万は少ないでしょうか?
ちなみに自分は今事情があり貧乏なため、一度は断ったんですが
どうしても来てほしいと言われ、参加を決めました
貧乏な経済事情は友達も知っています。
自分の時は披露宴はせず、会費制のパーティーにしたため
会費代の6000円を払ってもらっています
>>517 地域によるかもしれないが、うちのほうだと個人の直接の友人でもないのにお花はやりすぎになる。
親戚関係だけでいっぱいで配置などに困ります。普通に香典だけでよいのでは。
520 :
愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 19:39:50
521 :
愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 19:41:11
>>518 あなたの会費制パーティの際、その友人の交通費はどうしたの?
522 :
518:2008/04/16(水) 19:48:37
>>520 やはり3万が妥当ですかね
お金がないから欠席したいというのはもう以前伝えてあったんですが
私にだけはどうしても来て欲しいし、交通費も出すし、祝儀なんて気にしないから
と言ってくれたんです(涙)
そこではっきり断っておくべきでしたよね
私もOKした以上きっちり包むべきですね
>>521 私がパーティーをした時は
まだ今の土地に引っ越しておらず
電車で数十分の距離だったので足代は渡しませんでした
523 :
512:2008/04/16(水) 20:21:20
>>514 新婚夫婦のためだけの部屋を直したらしいです。
新築じゃないですもんね。レスありがとうございました。
524 :
愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 20:58:32
>>518 交通費負担してまで来て欲しいって事は、その友人にとって518は
大事な友人で末永く付き合いたい人なんでしょ?
それなら、生活切り詰めてでも3万包むべき。
2万だと料理代と引出物をもらった時点で赤字=迷惑掛かる。
3万でやっと5千円ぐらいのお祝いになるかならないか程度だよ。
お祝いは気にしないからって言葉は、社交辞令だから真に受けちゃだめ。
本当は3万包むだけでなく、1万程度のプレゼントも贈るべきだと思うケドね。
お金に余裕が出来てからでもいいから、交通費のお礼はすべき。
あと今後、こういった機会があるか分からないケド私は遠方の友人の飛行機代に供えて
JALとANAのマイルを貯めてるよ。
525 :
愛と死の名無しさん:2008/04/16(水) 22:08:36
506です。
>507、508
ありがとうございました。
2〜3万で問題ないのですね。
早速今週末にでも渡せるようにしようと思います。
ありがとうございました。
527 :
愛と死の名無しさん:2008/04/17(木) 02:07:50
>>524 そこまでする必要あるか?そりゃ大事な友達かもしらんが、自分の生活切り詰めて苦しんでまでお祝い金渡すってのはおかしいだろ。
それこそつまらない見栄だと思うね俺は。
今はお金がないからと言ってその時はあまり渡せなくても、後から違う形で渡したっていいはずだよ。
くだらんプライドだよ。
528 :
愛と死の名無しさん:2008/04/17(木) 02:40:08
お祝いしたい気持ちを形で表したい・・・という思いを、くだらんプライドと決め付け
切り捨てるのは如何なものか。
>>517 お花を出すのはやりすぎなのでやめた方がいい。
もし、香典以外に何かしたいと思う気持ちならば、
棺に入れることのできる花束を持っていくことは可能。
数名で負担すれば、友人に気を使わせずにすむ金額にもなる。
(というか、気を使わなくていい金額で収めてほしい)
>>527 プライドってのはちょと違う。
自分は524じゃないので、正直客単価赤字黒字みたいなのは賛成できない。
高級ホテルだと食事引き出物くらいで軽く3万越えるけど、それでも祝儀は
3でいいと思ってる。
2じゃなくて3出すべきなのは、あくまで本人のためだよ。
2は一般常識に照らして、収入のある社会人の出す額としては少なめ。
2だと、出した本人が「ケチ」「常識がない」と思われる「かも」しれない。
それくらいなら一万渡して欠席した方が「本人にとって」よいだろう。
あるいはがんばって3渡した方がよい。交友関係に影を落とさないためにね。
もちろん、2万だと気を悪くするような狭量な人ばかりじゃないよ。
関係性次第で2でも全然おkだと思うよ。
でも、それは自分で判断すべき事。
こういう場所で、詳細情報もなく、一般論としての相談なら、
3渡した方が、「本人にとって」ましだろうと思われ。
531 :
愛と死の名無しさん:2008/04/17(木) 10:40:01
>524
>2万だと料理代と引出物をもらった時点で赤字=迷惑掛かる。
>3万でやっと5千円ぐらいのお祝いになるかならないか程度だよ。
披露宴に何回、何十回も出席した経験があり、そういうことも知った上で
2万にしてくる人って、実際にいる。30をとっくに過ぎたイイ年して。
嫌がらせかと思いましたよ、はい。
自分が同じことされたら、どう思うのか…。
う〜ん、自分は赤字だとか迷惑だとかそういう計算はないけど、
単純にケチられた自分って、その程度の関係だったのかな…とがっくりくるかもね。
533 :
愛と死の名無しさん:2008/04/17(木) 12:57:29
ゼクの花カフェには、職場のルールで職場の人は全員一律1万円のお祝いで参加する
って書いてる人が数名いたな。
一体、どんなブラック企業に勤めているんだろ?
携帯からで読みにくいかもしれませんが、相談させて下さい。
今23歳の男です。
小学時代から中学一年までのクラスメイトの結婚式に呼ばれたんですが、はっきり言って何故呼ばれたのか全くわかりません。
会ったらまあ話すかな?って程度の仲で中学途中で転校して以来プライベートでも遊んだ事がありません。
新郎は高校にこそ行って無いもののヤンキーグループだったので、そこそこ呼ぶ人はいると思うんですが…
ただ2、3ヶ月前に友人の結婚式で偶然会ったので、それが原因かな?とも思いますが。
良く考え無かった自分が悪いんですが、仲良い友人も来るので出席で返信してしまいました。
3月29日にハガキ到着して3月末まで返信してくれって書いてあったので欠席理由等考える暇も無かったのですが…
しかし、どう考えても祝う気持ちもあまり無いですし自分が結婚した場合呼ぶつもりも無いので欠席しようかと考えています。
出席とハガキを返信した後に欠席する場合は、祝儀+何か送った方がいいのでしょうか?
まあ、明らかに数合わせでしょうな。
お察しの通り「少し前に偶然会ったこと」を思い出して送ってよこしたんでしょう。
いったん出席の返事をしちゃった以上
断りの連絡と一緒に祝儀1万は送っておいたほうがヨロシ。
それ以上のプレゼントは必要ないと思うが。
招待状を送られてくる前に打診はあったのだろうか?
なかったとしたら、欠席の1万じゃなくて
5000円くらいのプレゼントでもOKな気がする…
>>536 早速ありがとうございます。
+で本人は2、3ヶ月前に会った時に仕事をしていなかったので結婚資金何てあるはずも無く…
たぶん資金回収も兼ねてだと思います(^_^;)
とりあえず断りの電話入れて祝儀だけ渡します。
>>537 新郎が携帯に電話したみたいなんですが知らない番号からだったので出ませんでした(^_^;)
まあ、その程度の仲です。
電話番号や住所は共通の仲が良い友人から聞いたみたいです。
一応一万円送ります(^_^;)
招待状が来た時点で仲良く無くても何かお祝いしないといけないってのも困りもんですね…
>529
いや、今回のあなたの場合は招待状が来た時点で
「ひさしぶりに仲の良い友人にも会えるし」というしょーもない欲張り心を出さず
とっとと「欠席」の返答さえしていれば
祝儀もスルーして問題なかったように思う。
形に残る「出席」の返答ハガキを出しちゃった責任は重いんだよ。
541 :
517:2008/04/18(金) 11:40:20
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
>>529さんありがとうございました。
お花はとても沢山出ていて自分達の分など必要無い程でした。
学生の頃からずっと親しくしているので、
突然の事故でまだ若い親を亡くした友人に何かしてあげたいと考えた事でした。
何の力も無い自分達ですが少しでも心の支えになれたらと思います。
542 :
517:2008/04/18(金) 11:49:31
見落としていました。
申し訳ありません。
>>519さんありがとうございました。
香典についてなんですか身内なので一万だそうかと思うんですが夫婦で参加した場合二人×一万でよろしんでしょうか?
544 :
愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 15:56:51
>>543 披露宴じゃないので参加人数は関係ありません。
どれぐらい近しい関係かによります。
546 :
543:2008/04/18(金) 17:14:05
兄弟なのですが告別式は五万出しました49日なので一万ぐらいかなと・・・
548 :
愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 22:17:38
>>546 = 543
香典について、って言われたら、
たいていの人はお葬式だと思いますよ。
法要ならそう初めに言わないと。
ちなみに表書きは「御香典」「御霊前」ではなく
「御仏前」になると思います。
法要では食事もあるとおもうので、人数×1万円でいいのでは?
故人の兄弟なら、それと何か供物か花でもいいですし。
549 :
543:2008/04/19(土) 03:36:10
>>548 すいません 参考になりました ありがとうございます
>>547 どうしても無理って事で、欠席してしまえ
招く側の浅はかさが、手に取ってわかるケース
失礼すぎるもんな
6月なら、まだ間に合うし今の内にどうしても
都合が付かず、欠席致しますと葉書にでも
書いて送れば宜しい
551 :
愛と死の名無しさん:2008/04/19(土) 22:25:41
>>550 一度いくと言っておいてそれは余りにも失礼だと思う。
欠席葉書を貰う新郎新婦の気持ちにもなってよ。
552 :
愛と死の名無しさん:2008/04/20(日) 03:48:37
>>552 >>551じゃないけど。
呼ぶほうは人数合わせっぽいが、返事をしてから行きたくないという理由だけで
キャンセルするのは失礼じゃないか?
>>553 お互い様って事でおkだろ
何よりも、相談者が2ヶ月先の事で迷ってるんだ
人数合わせか御祝儀集めが目的で、普段交流すら無い相手に
招待状を出す方こそ可笑しいだろ?
しかも、学生時代一度も遊んだ事が無い
思い出なんてあるかいな。あ、そんな名前のヤツ居たなあくらいの
関係だぞ。遠回しに金寄越せと言って来たのと一緒だ
相談者も、新郎の事を心からおめでとうとも思って無いじゃないか
そう言う心情で、イヤイヤながら、お金勿体ねえムカツクと思いながら
当日仏頂面して出席するより、葉書1枚出して都合付かず
欠席とした方が良いと思う
甥っ子が結婚します。披露宴に招待されているのですが
夫婦、大学生。中学生二人。
20万包もうと考えています。これって妥当でしょうか?
友人に聞いたところ、夫婦二人で7万くらいが相場と
言われました。大学生、中学生といえば料理も大人並ですし
なんか考え込んでしまって…
アドバイスお願いします。
556 :
愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 00:04:45
>>555 10〜15万円でも大丈夫な感じだけど、
親戚相場があるといけないから
一応まわりの親戚か親に聞いてみては?
>>555 親戚相場確認が必要だけど、20万って多くない?
15万で十分な気が
辞めた会社の先輩の結婚式に呼ばれました。
私の時は披露宴をしなかったのですが、式のみに出席してもらい
1万円のご祝儀を頂きました。
ちなみに、式後には簡単な食事会をし、その代金はこちらで負担しました。
(1人3千円程度です。)
この場合、先輩へのご祝儀は3万円が妥当ですか?
>>555 大学生=大人並み、という考え方にフイタw どこまで子供扱いしているんだか。
中学生だって子供メニューのわけないじゃないか。
大人(扱い)4人で10万円が最低ライン、特に親戚相場がなければ15万円かな。
>>558 先輩が披露宴を行わず式+食事会をする、それに出席するなら1万円
それに欠席するとしても、以前祝儀をいただいた分程度はお祝いあげるであろうから
現金なら1万円、ケチりたいならもう少し予算を抑えて何かプレゼント
いわゆる披露宴に出席するなら3万円、欠席するなら1万円を贈る
555です。
レス下さった方々、有難う御座いました。
とても参考になりました。
>>558 ちと気になったんで・・・
558の時には
式後の会食(3千円程度)にプラスして内祝いもしてるんだよね?
会食の事は書いてあったけど、お返しは書いてないから気になっちゃったw
564 :
558:2008/04/21(月) 12:07:53
レスありがとうございました!
先輩は式+披露宴を行うようなので3万円包みたいと思います。
>>563 あ、式当日にプチギフトを渡して、その後に内祝いも送ってます。
書き忘れてましたね、すみません。
565 :
愛と死の名無しさん:2008/04/21(月) 19:44:12
おいらの感覚を判断してくれ
一週間後が友だちの結婚式
俺は遠方出席者
友だちはエアーも手配してくれたいい奴
で、今さらフライト日変更してくれってのは悪いよなぁ?
手数料かかるみたいだし
差額分自腹切るのは当たり前としても、角が立つよな?
>>565 自分で変更の手配はできないの?
つーかスレ違い。交通費スレか質問スレへ行け。
567 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 00:45:45
交通費と宿泊費を負担してもらいました。
挙式は帝国ホテルで行うようです。
でも私月収が12万しかないので2万しか出せません・・・
いいよねえ?3万とか無理
帝国ホテルなら3万でも少ないと思われるんじゃない?
当然、それなりの披露宴が出来る人に呼ばれたんだろうけど、2万かぁ…
交通費と宿泊費も負担してもらってる上に、2万なら食事代未満の金額だし…
その呼ぶ方が友人なのか親族なのか誰か分からないので、ちょっと答えようが無いかも。
569 :
567:2008/04/25(金) 01:28:11
>>568 ありがとうございます。
幼稚園からの付き合いですが引越ししたので会うのは
5年に1度ぐらいでほかは年賀状の仲です。
年齢は26歳です。ホテルの格によって値段は変えたほうがいいでしょうか・・・
残念だが辞退するのが正解だな
どんな形だって祝うことはできる
571 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 01:33:22
友人がヒルトンホテルで挙式します。
周りの友達が「ヒルトン!すごい」「一流」とか
言っているんですが正直よくわかりません。そんなにすごい
ホテルなんでしょうか?山口から東京までいくので、車代に
2万くれるそうですが、仕事休んでいくのに有休使えなかったし
ご祝儀2万ぐらいの仲かと思ってるんですが周囲があまりにも
すごいすごい言うから気になって悩んでいます。友人10人で
参加するのですが2万でそろえようという話になっています。
いいですかね?
572 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 01:34:14
573 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 01:34:46
>>571 ヒルトンだったら食事だけで2万超える。
下手したら3万かも。帝国も同様。
574 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 01:35:17
山口県民って貧乏なんだねえ
575 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 01:36:20
>>574 すみません・・・
友人は医者なんですが私は派遣社員なので月収13万ぐらいしか
ないんですよ
>>572 身の丈にあっていない式に呼ばれちゃったのは明らかだろ
生活切り詰めてまで参加ってアホかと
「貧乏なんだ」 「給料が安いんだ」 「そんなに仲良くないんだ」
って言い訳して、ご祝儀額を減額するくらいなら
最初から欠席すればいいのに…
>>569 他の人のレスもしっかり考慮した方がいいと思うんだけど、、、
完全に私個人の意見だけど、きっと幼なじみの貴女には是非来て欲しいと
思っているのだろうし、あなたの懐具合が分かっていれば2万でも何でも、
わざわざ遠方から来てくれる事が何より嬉しい、と思うかな。
目一杯そのお友達の結婚を祝福してあげて、金額より気持ちでカバーする
方向で持っていく、というのはどうでしょう。。。
綺麗なドレス姿をたくさん写真取って、後からアルバムを送ったりとか。
あまりお金をかけずにプラスαのお祝いを追加する感じで。
261 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 11:40:26
>258
自分は25過ぎた頃からは、友人の披露宴に出たときはずっと3万円。
でも、自分にはすごくお金を費やすのに、友達付き合いにはとことんケチる人っていますからね。
世田谷の高級住宅街の一戸建てに住み、海外旅行やら趣味やら何やらにセレブ(wな暮らしを満喫している人からの
ご祝儀が2万円でしたよ。
それも、ヨレヨレのくたびれたお札で…。
まあこれが彼女にとっての、「お祝いの気持ち」の表現だったわけですね。
262 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 19:08:02
私も友達、一人だけ二万が居たよ。
遠方だから、呼ぶの辞めようと思ってたけど、出席したいって言うから、交通費と宿泊代出す事を言っておいて二万。
今度、その友達が結婚するが、同じ事してやろうかと思う。
263 :愛と死の名無しさん:2008/04/18(金) 21:02:22
DQN客の心の声
「アタシが出席してあげて、2万円もくれてやるんだから有難いと思いなさいよ」
>>576 おれが招待した友人では、食事+引き出物で2.5万程度のレベルで、足代(片道数百円)は出さなかったものの宿泊を付けてたんだけど、
ご祝儀 1万ってのが一人いた。
何かの間違いかとびっくりしたけど、でも彼は派遣社員で家族もいてゆとり無いの知ってるから、まあいいやって思ったよ。
それよりも来てくれたことの方がうれしいわけで。
ちなみに結構長い友人で、年に数度は顔を合わせる仲。
元々祝儀での回収をアテにしない予算を立ててたから気持ちにゆとりがあったってのもあるかもしれないけど、
祝儀が相場満額で出せないなら来るなって気持ちは理解しかねるな。
もっとも、その祝儀の金額を知ってるのは妻も親も含めておれだけなんだけどね。
親が確認してたら面倒なことになってたかも、とは思う。
581 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 07:03:14
一生に一度と思われる祝儀に、たった一万をケチるってどうなんだろ
まあ一生に、二度も三度もって人もいるけどねww
つか、580が普通だと思うよ。
そこで文句出るなら、
そもそも招待するぐらいの関係じゃなかったってことだろ。
584 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 08:59:31
会社の同僚を招待したら、お金がない。と、断られました。非常識ですよね。
ちなみに、独身男性です。
>>584 非常識ではない「正直」なだけ。
むしろ「(お前にやる)お金はない」と言われなかっただけいいヤシ。
同僚なんて義理しかないんだから、むしろ今の時代は呼ばないほうが常識。
両親(50代)が親戚夫婦の結婚式に出席するので質問させて下さい。
父の普通のリーマンですが、年収はパイロットの平均年収とほぼ同額です。
親戚夫婦は20代で調べてみると結婚式場はゲストハウス、
料理は最低1万5000円前後の会場で足、宿代等は出ません。
母は初め2人で5万円包むつもりだったようですが、
相場が友人の場合でも一人最低3万と知り、2人で7万円包む予定のようです。
相場と式代を見る限り2人で7万円だと少し少ない気がするので、
やはり2人で10万円包むように言うべき?
>>586 親戚相場でいうと、最低10〜です。
あとは親族ルールや日頃の付き合いなどによります。
>>580 宿代出して1万でもやもやするのはわかる。
誰にも言ってないというのもいい奴だなと思う。
でも、なんで食事+引き出物で2.5万という話まで出すんだ?
いくらかけるかは新郎新婦が決めたことなのに、
3万位出して欲しかったという気持ちが透けて見えるんだが。
>>580 > 祝儀が相場満額で出せないなら来るなって気持ちは理解しかねるな。
そうかな?
>>580の意見は招待する側としては立派な考えだと思うけど
招待された側で考えれば、相手に負担を掛ける祝い方よりも
自分のできる範囲で相手に負担をかけないような祝い方をした方がいいと思うけどな。
「結婚を祝う」ってのは結婚式の出席だけじゃないんだし
2万しか用意できないのなら、欠席したとしても
その分別の形でお祝いすればいいと思うんだよ。
もし一度はそういう選択をしたけど相手から
「そんなの気にしないで出席して欲しい」って言われたのなら
相手の希望通りにしていいと思うけどね。
590 :
580:2008/04/25(金) 12:27:55
>>588 んー、予算のレベルを出したのは深い意味は無いけど、上の方で祝儀が 2万しか出せないとか食事はン万するのにとか言う話が出てるから、
参考までに書いただけだよ。
ちなみに他に会場費用とかあるから、食事が2.5万だからといって 3万でペイするって話でもないしね。
というか、3万払ってもらえないというのはそんなに不満なのかね?
実際の負担費用がいくらという話よりも、
相場の額より低く見積もられた自分に不満?てか疑問?を感じるんじゃないか。
>>590 レスありがとう。
話の流れでってことだったのか。スマン。
>というか、3万払ってもらえないというのはそんなに不満なのかね?
自分は相場通りの祝儀じゃなくても来てくれれば嬉しい。
でも、これは
>>589にあるように招待する側だったらの話で、
招待された側だったら、相手に負担をかけたくないから
なんとか工面して相場どおりの額を包む。
>>591 相場より低く見積もられたという思いもあるかもしれないが、
その程度の関係だったのかとがっかりするというのもあるんじゃないかな。
確かに自分が出席する方の立場だったら、できるだけ工面はしようとがんばるなぁ・・・
でもその結果満額用意できないなら、そのときはどの程度気心の知れた仲なのかによるのかな。
594 :
愛と死の名無しさん:2008/04/25(金) 14:43:56
俺は本人に言ったわ
「今無職で厳しいから二万で許して欲しい」って。
かなり気心の知れた仲だけどね。
>>594 自分なら「来てくれるだけでいいよ。こっちこそ無理言ってごめんな。」と返すな。
>>586 どの程度の近さの人類なのかによるかと。
597 :
愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 00:29:19
まったく付き合いがないのに、人数合わせとして招待される以外なら、義理で無理してでも出席するのが人としてのマナーだと思う。行きたくない、お金がない、などと考えるような人間にろくな奴はいない。
ご相談させてください。
当方34歳主婦です。
来月従兄弟の結婚式に小学一年生の娘と出席します。
私の時は叔父叔母がご夫婦(=従兄弟の両親)で出席してくれました。
今回私の母も出席します。
御祝儀は3万円+娘分として1万円を考えていますが、合計4万円だと数が良くないので、御祝儀袋を二つにして3万円と1万円で包むのはアリでしょうか?
5万円にするべきですか?
ご意見宜しくお願いします。
599 :
愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 01:08:28
合わせて5万で良いんじゃないの。 一応親族だし。
>>598 598の母親とは祝儀別なんだよね?
で出席するのは598+娘さんだけで旦那さんは欠席でいいのかな?
それなら598+娘さんで1つの祝儀にして、金額は5万が妥当かと思う。
601 :
愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 01:37:29
相談乗ってください。
30代前半・独身・男です。
弟が結婚します(´Д`)
相場は10万って聞いたけど、あんまり張り切って包んでも本人が気を遣いそうだし、なんか先越された兄的にカッコ悪いような気がするんです(もちろん懐が痛いのも、ある)
親は包まなくていいと言うんだが、それもなぁ。
というわけで、5万ではどうでしょう?
602 :
愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 01:59:14
>>597 がいいこと言ってるね。
お金をケチるのにろくなのはいない、か。
確かにそうだよね。人の一生に一度のお祝いに、
たかが3万出せない人間ってどうなの?と思うし。
実際、皆さんの話読んでたらお料理とご祝儀に2万5千円ぐらい
かけて交通費払っても、ご祝儀1万か2万とか、そんな最低な人間も
いるんだと泣きそうになった。皆「来てくれるだけでいい」
とか優しいね。私も見習いたいけど、散々「帝国でするなんて
えらいねーせれぶだねー」とか嫌味言われてるから、
これで1万2万のやつがいたらマヂで泣いちゃいそう〜
みんな優しいねえ〜〜〜〜〜ありえないよ
603 :
愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 02:00:07
>>601 張り切って包んでもって、実の弟へのお金をケチるの?
兄がいき遅れたのは自分の勝手でしょ?
604 :
愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 02:01:05
>>601 30代前半なら周囲に妹や弟いる友達とかどう?
包まないとかは余りにも失礼。
あなたも実家でて一人で生計立てているんですよね?
だったら兄弟でも「名前」に様がつくよ。
だからきちんとお祝い金は必要!
606 :
601:2008/04/26(土) 02:15:23
>>603 そうなの。自分の勝手です。…にしても、あまりの居所なさに苦笑しております。
>>604 なかなか同じパターンの友人がいませんでした。
一人で暮らしていますよ。ただ親曰く、所帯を持っていないんだから、いいだろう、と。
しかし自分的にも包まないのは失礼だし、社会人として情けないと思っています。
> 相場は10万って聞いたけど、あんまり張り切って包んでも本人が気を遣いそうだし、なんか先越された兄的にカッコ悪いような気がするんです
個人的にはむしろ
先越されて、祝儀も世間で言う「兄弟相場」より少ないほうが
逆にカッコ悪いように感じるけどな。
>>604 様がつくって席次表や席札の話?
一人暮らしでも独身だったら様はつけないんじゃなかったっけ。
609 :
601:2008/04/26(土) 02:23:42
連投すみません。
自分、出席するのに遠方から馳せ参じることもあり、新郎新婦が結構気にしている感じなんです。
一生に一度の慶事、ケチるつもりは毛頭ございません。
ただ本人たちにとって「重く」ないかな、と気にしています。
考えすぎかなあ?
「弟の結婚の時くらい兄貴にカッコつけさせろよw」
とか軽い感じで言ってみたら?
>>601 おれの弟(30)は稼ぎよくないけど10.5万くれたよ(夫婦+子1人で参加)。
正直ずいぶん奮発してくれたなぁとやや心配な気持ちにもなったけど、逆に見直した。
ちなみに弟の時は式挙げなかったけど、できちゃった結婚だったから出産祝い込みで10万送った。
弟が結婚は4年先ね。
612 :
愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 02:34:37
>>607 たしかに…
>>610 アリですね!
ちなみに渡すタイミングってどうなんでしょう?受付にではなく、直接の方がいいんでしょうか?
>>612 たいへん参考になります!しかし兄・弟が逆パターンなんですよねぇ、やっぱ先越されるのはダサいっすね…
613 :
601:2008/04/26(土) 02:36:22
614 :
611:2008/04/26(土) 02:46:19
いや、おれも先越されてるけどね・・・
というか、そんなに気になるか?
渡すタイミングは事前に渡すってのもアリだろうし、当日だったら受付に渡すべきなんじゃないか。
おれがもらう立場の話だと、まとめて受付に渡してくれた方が都合がいいなと思う。
集計も銀行への入金も一度で済むから、管理が楽。
615 :
601:2008/04/26(土) 03:08:27
>>611 あっ…!読み違えてましたっ、ダサいとか言ってスイマセンっっ(-o-;
ありがとうございます、当日受付にポーンと出せばいいですね。
10万出したところで相場の範囲なんだから、間違ってもかっこつけた気にはならない方がいいよ。
友達の式に3万包んだのと一緒。
兄弟だったら当日より事前に渡した方がいいと思う。
>>601 弟のために海外からウン十万かけて帰国する場合とか
リストラされて現在無職でもない限り
兄からの祝儀が10万円で重いってことはないと思う。
兄弟腹を割って話して、お互い様だから無しにするという手もあるが
601のほうは今のところ結婚予定がなさそうなので、ちょっとずるいかもね。
どうしても厳しいなら5万円でも許されると思うけど。
身内なんだから余計な手間を受付にかけさせるな。祝儀は事前に渡すか送る。
このスレにもあったが、披露宴受付を弟や新婦の友人がやる場合
兄が友人に「このたびはおめでとうございます」と言うわけ?
弟に先を越されることを気にし過ぎ。
それと、
>>615みたいな顔文字や っっ とかは不要。
三十路でそんなんだから先越され(ry
620 :
598:2008/04/26(土) 06:32:02
>>599 >>600 遅くなってすみません。
母とは招待状別で夫は欠席です。
そうですね。5万円包みます。
レスありがとうございました。
621 :
601:2008/04/26(土) 08:52:32
>>601ですが
みなさん親身になってくれてありがとうございます!!
ご意見がほぼ一緒でしたね。それが常識ということですね。
ご助言通りにすると思います。深夜にすいませんでした!
>>619 ご祝儀を事前に渡したとしても、受付で記帳はするわけだろ?
結局受付とは顔を合わせるわけだから、「このたびはおめでとうございます」と言う言わないの話は的外れなような。
おれのときも事前にくれた親族が数人いたけど、額が額だけに手元に置いておくわけにもいかないから、いちいち銀行なりに通って面倒だったよ。
正式な渡し方は事前に家まで持参。
家族は記帳なんてしない。
>>623 え、家族って記帳しないの?
おれんとこは家族でも記帳してたけど・・・
受付で席辞表とか配ると思うけど、家族には別途渡しておくの?
同居かそうじゃないかで違ってくるのかな。
>624
身近な家族はあらかじめ「あんたの席はここ」と知らされてるから
当日に一般客と一緒に受付似記帳して席次表なんぞもらわない
>>624 私も身内の結婚式で記帳したけど、それって出席者全員が記帳してくれて
いた方がお返しリストや年賀状作成用データとして保管するのに便利だから
って理由だった。
受付で記帳するときは「新婦の姉です。今日はお世話になります」って
受付の人に御礼を言ってから記帳した。
>>624 家族には席辞表いらないってことはないでしょ?
お酌して回るときにどこの誰だかわからなくちゃ困るじゃん。
628 :
愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 16:24:52
御教示願います
このGWに年忌に呼ばれています
そこで変な話ですが施主さんに『おあかしりょう』?なるものを用意してくれと言われました。
先方に聞けば1番いいのですがこの『おあかしりょう』とは何でしょうか?
またどういう意味で幾ら包めば宜しいのでしょうか?
ググってみたのですがさっぱり分かりません!?
ちなみに故人は真言宗です。
宜しくお願い致します。
御明かし料 or お明かし料
でググってください
630 :
愛と死の名無しさん:2008/04/26(土) 20:54:33
>>629 う〜ん・・よく分かりませんが、『お明かし料』と書けばいいみたいですね!?
金額も蝋燭代と考えていいのかな・・・二千円くらいかな?
629さん、ありがとうございました。
631 :
愛と死の名無しさん:2008/04/27(日) 17:59:24
ご相談させてください。
30代の男です。
片手で数えるくらいしか会ったことのない従兄弟の結婚式があります。
交通費だけでも3万円くらいかかる場所なんですが、
やはり3万は包まないと駄目でしょうか?
宿は手配されている様ですが、車代は無いようです。
>>631 交通費いくらとかあんまり関係ないよ。
3万で良いんじゃない。
>>632 ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
先輩の結婚式の二次会に呼ばれました。
二次会は会費制8000円なのですが、前もって別に2万包むつもりです。
私の時は式はあげていないのでご祝儀はもらっていません。
この場合先輩の立場からしたら気を使わせてしまうでしょうか?
>>634 先輩の顔をつぶすことになるんじゃない?
ご祝儀をもらっていないなら渡さないほうが良い。
もし、他の知人達と一緒に何かを送るならそれに加わるのはいいと思う。
636 :
634:2008/04/28(月) 00:51:21
すみません、何だか変な文章でしたorz
先輩からしたら重い、かどうかです。
ちなみに男女ともに仲が良いです。よろしくお願いします。
>>636 >ちなみに男女ともに仲が良いです。
どういう意味?
638 :
634:2008/04/28(月) 01:30:42
>>637 余計にわかりにくくなってしまいすみません。
新郎新婦の両方と仲が良い、という意味です。
>>635 顔を潰さない程度だといくらぐらいが妥当でしょうか?
仲の良い友人がまだ学生で今就活中なのでお金がなく、会費以外のお祝いを強要したくないのです。
>>634 会費制の二次会に呼ばれただけなんだから、基本的に別途ご祝儀は不要。
それでもどうしてもご祝儀を渡したいというのなら、それは個別事情だからこんなところで聞かずに自分で判断するしかない。
なんか日本語が不自由みたいだな
書くほどに人間関係が分からなくなってきてるぞw
>>638 なんで大学生の友人の心配をあんたがしてるの?
祝い金もみんな一緒じゃなきゃだめなのかい?
642 :
634:2008/04/28(月) 02:15:22
重ね重ねわかりにくい日本語ですみませんorz
>>635で他の友人と何か物を送るのであれば…とあったので
友人はお祝いを送る気がないので自分一人でやるつもり、という意味でかきました。
とりあえずご祝儀送ることで先輩の顔を潰してしまうのは嫌なのでやめときます。
品物ならばスレチになるのでこれで失礼します。
ありがとうございました。
>>642 新郎新婦ともに仲良いのに、挙式がなかったから御祝儀スルーって・・・
あなたの一方的な片思いでは?
ご祝儀もなにもなかった相手に、二次会出席だけでもありがたいはずだと思う。
それ以上は必要ないと思うけど。
ちかぢか従姉妹が結婚するのですが、父母や結婚した姉は式に呼ばれましたが
私と妹(ともに未婚)は呼ばれていません。
この場合は、ご祝儀は必要なのでしょうか?
姉は「私の時は式に出なかったイトコから貰ってないけど…」
父母は「呼ばれてないなら要らないだろ」
という意見です。どうしたもんでしょうか
646 :
愛と死の名無しさん:2008/05/01(木) 02:48:35
広島から京都の友人のお式に参列します。
当方29歳独身月給13万円。
友人は弁護士36歳月給60万円。
帝国ホテルでの挙式だとはがきにかいてましたが、
御祝儀2万でもいいでしょうか?
友人の関係からいくと少ないでしょうか?
>>646 2万でも相場の範囲内ではあるけれど
その友人との関係がどの程度かとか交通費が出るのかとかで
3万のほうが良い場合もあると思う。
相談です。
遠方の実家の近くでの披露宴に出席します。
花嫁は私より8歳下の友人です。
そんなに仲が良い訳ではないのですが,私の披露宴にも出席してくれました。
確かご祝儀は2万円だったと思います。
私の披露宴は10年近く前になりますので,やはり3万円くらい出したほうがいいでしょうか?
あと,お車代は普通は用意してくれるものなのでしょうか?
>>648 ご祝儀は2万でもいいと思うけど、
8歳も年上であることを考えたらオトナの対応と言うことで3万の方がいいかも。
交通費に関しては、自分の経験では実家近くでの式の場合は全額自腹だった。(飛行機利用)
あなたの式の時は実家近くで行ったのか、お車代渡したのかにもよると思うよ。
>>649 実家近くだとお車代の用意は無いのですね。
私の時は親戚が若干遠方なだけで,実家近くで行ったのでよく分かりませんでした。
もし交通費を用意してくれるなら2万ではあまりにも・・と思ったので。
でもお車代を用意してくれないとしても3万の方がスマートですね。
どうもありがとうございました。
でも正直,ゴールデンウィーク中に飛行機で行くいのはしんどいです。
>650
昨日今日急に招待されたわけじゃあるまいに、
出席の返事を出しておいて飛行機代惜しさに今さらガタガタ言うな。
10年も前の披露宴の祝儀の金額を
ちゃんと覚えている
>>648の記憶力に乾杯
653 :
愛と死の名無しさん:2008/05/02(金) 13:45:08
昔からの友人の結婚式に招待されました
友人は2回目です
1回目は学生だったから1万と披露パーティ(会費制)に参加しました
また披露宴と2次会に招待されたんですが
2万か3万で悩んでます
どうせ2次会で会費払うし総額3万になるから2万でいいかなと思うが
離婚した奴の再婚の祝儀は減額しておkかな?
フツーは「2度目だから減額」なんてことはしない。
減額を考えるような相手なら、あなたの中で友人としての扱いも低いんでしょ?
2次会だけにしておいたら?
>>654 いや仲はいいよ
再婚すると言われた時は「前あげたから今回はなしでおk?」と冗談言うぐらい
ただ、世間ではどうなのかなと思って聞いてみた
3万が無難だな
冗談のはずの「祝儀減額」をホントにしちゃったら、えらいことになるぞww
非常識な額じゃないんだし、2万でいいよ。
縁を切ったほうがすっきりするんじゃね?
>>653の年齢にもよるけど、
若いなら2万で充分じゃない?
減額って言ってるけど前回よりは増額してるわけだし。
660 :
愛と死の名無しさん:2008/05/04(日) 10:17:04
>>659 前回は会費制にプラスして1万だよ。
ま、でも2万でも3万でもどっちでも。
妊婦で結婚式に参加したくなかったのですが、
無理やりどうしてもと言われ急遽参加することになりました。
自分の結婚式は身内だけだったので、
1万二千円の会費制で二次パーティーだけしました。
一応そこには参加してくれました。
最近特に人生相談して、いきなり呼ばれました。
しかもでき婚・・・同じ時期に妊娠したから親近感を持っているようです。
正直数合わせかなとも思うのですが、
周りにもいるからって6ヶ月の妊婦を呼びますか?
おかげで服はないし、化粧も肌荒れでできないし・・・髪もセットできない状態
妊娠のため大変今物入りなのですが・・・・orQ
妊婦用のフォーマルっぽい服買っただけでも3万・・・泣きたいです。
祝儀金も相場の3万払うべきか正直悩んでいるのですが・・・どう思います?
これまでも正直他の友人や親戚には祝儀だけ持っていかれて
全く祝儀返ししてもらったことがないので
不信感を持っている部分もあります・・・orQ
> 最近特に人生相談して、いきなり呼ばれました。
どういう意味?
> orQ
何これ?
>>661 何を相談したいのかよく分からん。
まずは出るのか出ないのかはっきりさせた方がいい。
愚痴りたかっり断り方が知りたいならスレ違い。
664 :
愛と死の名無しさん:2008/05/05(月) 17:05:05
>>662 妊婦のorzなんじゃないのw お腹が大きいからQ
>>661 欠席して御祝儀1万円と2千円程度のちょっとしたものを送れば?
666 :
愛と死の名無しさん:2008/05/05(月) 20:08:12
>>661 自分の時が会費制だったとかどうこうとか言う前にお祝いの気持ちくらいもってあげなよ
個人差もあるだろうけど自分のときは臨月の友人も「ぜひお祝いしたい!」と駆けつけてくれたよ
3万で悩むような関係なら欠席だよ欠席
相談させて下さい。
地元の友達が6月に式をあげ、9月に出産予定です(入籍は済ましたそうです)。
式は身内のみとの事で、結婚と子供の祝いを合わせていくらか包もうと
考えています。相場がわからないのですが3万円を考えています。
一緒にするのはよくないという意見もあるようで悩んでいるのですが、
次に会えるのが秋以降なのでまとめるのもアリかなと考えています。
似たような結婚と出産が近いケースの経験のある方や、詳しい方がいらっしゃい
ましたらアドバイスを頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
まとめるのは無しです。
もし子供が無事に生まれなかったらどうすんだ?
結婚のお祝いは結婚したときに渡してください。
出産祝いは出産できたときに渡してください。
だね。どうしてまとめるのがよくないのか、よく考えた方がいい
>>667 秋に会う時はもう子供が産まれているのでしょうか?
本当は結婚前に結婚祝を送り、
会った時に出産祝を渡すのが一番いいけど、
どうしても無理なら結婚祝と出産祝の祝儀袋をわけて包み、
会った時に渡すのがいいかなと思います。
>>668 >>669 >>670 アドバイスありがとうございます。確かに生まれるまで
どうなるかわからないですね。抜けてました。
>>670 正確な日時は不明ですが、連絡もらった時は9月といっており、
例年自分が帰省するのが9月下旬〜10月のどこかなので生まれて
いるであろうと考えていました。
結婚の日程をもう一度確認にして間に合うように書留で送り、
子供が無事生まれたらその時出産祝いを贈ろうと思います。
ありがとうございました、失礼します。
「出産祝い」は無事に出産したという報告を受けてから
送ってもいいじゃない。
他の人も言ってるように、まとめるのは無し。
出産前に出産祝いを贈るのも無し。
「何か」がある事を前提としたくはないが
出産は「何があるかわからない」ものだと考えておいた方がいいと思う。
もし出産前に「出産祝い」なんて贈ってしまっていて
万が一にも「何か」が起こってしまっては最悪だからね。
ちんたらやってたら〆た後だった・・・w
>>672 丁寧な回答ありがとうございます、嬉しいです。
交友関係が少ない為、お祝いを送る機会がほとんどないのですが、
以前出産祝いを渡した相手に聞いた時は「子供が家に戻ってくるまでに
欲しい」と言われていたので、出産前に渡してしまった気がします。
初めてだったので欲しい品を聞いて何も考えないで渡してましたが
今から思うとマナー違反でした。
それでは失礼します。
出来婚のカスなんて祝う必要ないんだよ
676 :
愛と死の名無しさん:2008/05/07(水) 22:13:58
突然打診もなく招待状を渡されました。
8才上の先輩です。
私はホテルで披露宴をしたのですが、その時は三万包んでいただきました。
先輩はレストランウェディングなのですが、三万包むべきでしょうか?
ちなみに有名なレストランではなく、神奈川の田舎のレストランです。
>676
結局のところ、何が気に食わないのかはっきりしない人だがw
イナカのレストランだから安くていい、って考えだと
赤っ恥かくはめになるぞ。
678 :
愛と死の名無しさん:2008/05/07(水) 22:42:23
気に食わないことはたくさんありますがwたくさんというかすべてです。
ご祝儀とは関係のない話になるので割愛しました。
欠席したくてたまりませんが、出席しなくてはならないので、欠席という選択肢はないです。
まぁ三万包むのが妥当なんでしょうね。
ただ一緒に呼ばれたバイトの人たちが、三万は多すぎるというので、念のためお伺いした次第です。
あなたはバイトの人たちを自分の結婚式には呼んでないんでしょ?
その時点で彼らと同じ土俵には乗れないよ。
680 :
愛と死の名無しさん:2008/05/07(水) 22:55:40
おっしゃる通り、私はバイトは呼んでません。
が、それが私と先輩の御祝儀の件に関係するとは思えないのですが…。
バイトの人が「3万は高すぎる」と言ってるのが気になる=自分もバイトさんと足並みをそろえた祝儀で
先輩から頂いた3万ではない祝儀でもかまわないのか、
という疑問じゃないのか?
二万で良いよと言ってくださいって書いとけばいいのにw
683 :
愛と死の名無しさん:2008/05/07(水) 23:07:38
最低でもいただいた額をもらうのは常識でしょ
684 :
愛と死の名無しさん:2008/05/07(水) 23:09:35
わかりにくい書き込みになってしまって申し訳なかったのですが、
私が三万包むと言ったら、バイトにレストランウェディングに三万は多すぎる、と言われたために、本来いくら包むのかと疑問に思ったのです。
バイトに言われたと書かずに、知り合いに言われたと書いた方がよかったですね。
すみませんでした。
「レストランだから2万でいい」なんてことを平気でほざく奴は
レストランウェディング=2次会ぐらいの感覚でいるんだろうな。
686 :
愛と死の名無しさん:2008/05/07(水) 23:18:28
レストランウェディングに随分もまいら寛大だな。
メルパルクやレストランで会費制にしないのって、御祝儀泥棒扱いされるの覚悟じゃねーの?
呼ばれたことないがな。
もらった額を返すのが基本。
高い式場を使っていい気になってるのは新郎新婦だけ
688 :
愛と死の名無しさん:2008/05/08(木) 09:47:40
≫678
自分の披露宴に招待しておいて、相手の披露宴は行きたくないっていうのは。
ちょっと理解ができない。
相手の方もあなたに招待されたから、気を使って招待してくれているんじゃないですか。
その上もらった額の祝儀を包むかで迷うなんて…
689 :
愛と死の名無しさん:2008/05/08(木) 12:24:31
>>688 御祝儀とは全く関係ない話なので、なぜ行きたくないのかはそりゃ理解できないですよ。
三人しかいない職場で、誘う前から行くからって言われて招待したのに、私の婚約指輪や結婚指輪にケチをつけられ、
旦那についても、稼ぎが少ないだろうから、一生共働きしなよと罵倒され
挙げ句旦那の職業は外にいる仕事だから汚いと言われ
交際三年で結婚なんて早かすぎと言われ(先方は半年)…
別に三万が惜しいとか言ってるわけではなく、レストランウェディングの相場を知りたかっただけです。
おめでとうと心から言えない心の狭い人間だと、ここで思われても構いません。
壮大な後出し乙
まあ、結局は「カモ」だ、ってことさ。
それでも欠席出来ないお前がヘタレ
レストランってそんなに安いか?
自分が見積もりをとったところは2〜3流ホテルであげた方が
明らかに安いだろっつうくらい強気な金額を出して来た。
2軒しか知らないけどな。
実際安かろうと高かろうとレストランで祝儀制は強欲と思われても仕方ない
695 :
愛と死の名無しさん:2008/05/08(木) 16:17:26
レストランでは着席料や照明費用、音響なんかが付かない、もしくは安い
ホテルは単純に色んな付加費用かかってくる
レストランの2万円料理だと豪華だろうけどホテル2万円の料理なんてごくごく普通なレベル
まあランクや店にもよるだろうけど
高校時代から18年ほどの付き合いになる、友人(先輩)の結婚式に招待されたのですが、
交通費の3万ほど(電車)は自己負担、祝い金はまだ独身なため3万でと考えています。
夜行→日帰りの最短の予定でしたが、宿泊先を用意してもらえると聞いて、一泊する
つもりでいます。その場合、おそらく相手方の負担になるかと思い、5万にしようかと
考えています
義理で出席する相手ではありませんし、金銭的なことは貯金崩してでも何とかしますが、
多すぎるのも返って迷惑かと思い、迷っています。5万でも別におかしくはないでしょうか。
697 :
696:2008/05/08(木) 17:55:40
すみません、補足ですが、交通費は自己負担するつもりでいるってだけで、
自腹でと言われたわけではありません。もちろん、期待してあてにするつもりも
ありませんが…。
>696
5万はちょっと多すぎ
実際、どれだけ負担してもらえるかわかんないのに
皮算用して祝儀決めたら、痛い目に遭うのはキミだ。
もしも、思いのほか多額の負担をしていただいて恐縮に思うなら
式が終わってからプレゼントでも贈るほうがスマートだよ。
3万で十分でしょう。
相手が先輩なら、多く渡すのも失礼かも。
もし交通費を当日貰えたら、後日何かお祝いの品を送ればいいと思う。
700 :
愛と死の名無しさん:2008/05/08(木) 18:58:25
>691
メルパルクで見積りとったら、御祝儀で黒字出ちゃうような金額だったぞ。
盛り込めるものほとんど盛って、料理グレード最高にしたが。
つーかレストラン高い高い言ってる人はレストランでやった人なわけだろ。
で、御祝儀もらったんだろ。
701 :
696:2008/05/08(木) 21:02:32
>>698-699 アドバイスありがとうございます。そうですね、多ければ良いってものでもありませんし、
ご指摘の通り、実際の費用負担や会場の様子を見て、お祝いの品を送るかどうか判断したいと
思います。それでは、ありがとうございました。
まあ、レストランは所詮レストランであって、
招待客のための設備は整ってないから、
その点、ホテルと同列には語れないよね。
>694
もっと強欲なのは、立食ビュッフェで御祝儀制にするヤツ
そこまでガメツイと呆れますよ、本当に。
>>700 レスありがとうございました
参考になりました
>>703 レストランで祝儀制→なんかガメツイ感じ
立食ブヘで祝儀制→正真正銘の強欲
706 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 01:26:20
29歳の大学院生です。仲のよかった大学の同級生の披露宴に行くことになりました。
出席者でまだ学生やってるのは私ぐらいなのですが、
29にもなってご祝儀が2万ほどというのは非常識でしょうか?
とことん生活を切り詰めれば一般に相場といわれている3万もだせなくはないですが、
これから同級生の結婚がつづくと考えると恐ろしくなりました。
707 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 01:46:51
708 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 05:05:57
2万で出れる気が知れん
料理ただぐいしに行くんですか ?
29歳で学生、って時点でかなり非常識だからww
やっぱそうですよね。研究書の購入を控えて食費減らして3万にします。
すでに1食30円の領域まできてますが頑張ってみます。
金持ちでもないのに博士まできちゃったのがそもそもの間違いですねw
モヤシ炒めでも食ってるのか…
もやしもおいしいですがカロリーが低いので豆腐と組み合わせています
>>708 招待しておいて客に料理代払わせるなよw
引出物代としても2万でもお釣りがくるだろ。
祝儀を当てにして身分不相応な式を開く方が悪い。
>>707 学生なら、1万円+5千円2枚=2万円でいいと思う。
大人なら、博士の生活が大変なのは分かってもらえると思う。
715 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 10:10:11
>703
>705
立ち食いでご祝儀制って論外だな
そこまで欲の皮が突っ張った奴だと、逆に1万円でも惜しくなる
意地悪い意見なんだけどさ
学生なんだし2万でOKって意見に同意したいが
>>710みたいな「こんなに頑張ってるけど、もっと頑張って3万出すことにします!」
ってレス見ると、いらん情報まで出してきて「それなら2万で大丈夫だよ〜」って
レスが欲しいのかな?とか思ってしまう…
718 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 12:18:17
言えてる、金持ちでもないのに博士まで、とかwww
30円食費とか
博士までいってもそんな一般常識もここで聞くんだね
>>718 教員や学生に一般常識がないのは珍しい事じゃない。
閉じた世界で同じ事繰り返す生活だからな。
理系で博士になるのは超優秀な奴と、就職できんかったオチコボレと二種類あるんだよ orz
721 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 14:05:34
>706
学生なら、常に常識を疑い研究活動されているはずだとおもうが。
時間や空間座標が不変であるという常識を疑う事から、相対性理論が生まれたわけだし。
祝儀の相場なんてのは、ブライダル産業にとって都合のいい情報操作で、
それに洗脳された大衆が作ったものに過ぎんのだよ。
29の学生の君を呼ぶ友達も、世間一般のご祝儀なんて期待してないし、
それを期待されるようじゃ、ただの人数あわせに過ぎんよ。
世間体なんか気にするな。
いや、正論だと思う
しかし
>>721みたいな人間は世間にはほとんど存在しない
それゆえ数の暴力で世間知らずのレッテルを貼られるのが関の山
724 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 15:00:45
つまり、世間知らずといわれたくない世間知らずが、常識を語る仕組み?
なんか29才で3万円っつう相場を知ってるのにも関わらず
「博士だし厳しいんだから友人なら判ってくれるよ」
って言って欲しい典型だよな
博士だから何???
世の中の人が博士スゴイねっていって欲しかったただけじゃね
お前が低学歴であることはよく分かったw
つーか、普通大学院って前期後期合わせて4〜5年でしょ。
29歳でまだ論文通ってないって、ODじゃネーノ?
728 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 16:58:11
721だけまともだな
ほかのやつらは何?
つまり 金目当てに披露宴やるタイプ
あ!披露宴自体が御祝儀狙いだもんなあ
世間の常識とか相場ってなんだよwwww
ホントに達観できてるならこんなスレは見ない罠
>>706 何となく自分の中では
25歳までは2万でも許される範疇
26歳にもなれば、社会人経験最低でも4年目に
突入。それなりに大人なのだから3万が常識
そして何よりも、自分がされたらイヤな事は相手にはしない
よって、招かれたら3万は包む
そうやって生きて居ると、変に恨まれずに済むから得
金こまになった事がないので、本当に楽しい学生時代を
過ごした相手には、3万当たり前。交通費自腹でもおk!
そうではない人は、都合が悪い旨を伝え堂々と欠席
仲の良かった友人らしいけど、貴方の中ではどの程度
大事だった友人なのかで、決まる話しだと思う
>730
どんなに仲の良い友達でも、金の話は別問題。
732 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 20:01:00
ブライダルの手先が必死だな。
>>6を読めよお前ら。
ご祝儀はご祝儀であって、祝う気持ちがあれば2万でも全く問題なし。
>>732 >>7のPDFファイルも見てくれ。
どうやら2万はかなり少数派になってきたみたいだぞ。
734 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 21:43:08
>733
少数派だから何だよ? 2万じゃ 祝う気持ちが足らないとでも言うのかよ。
それじゃ、ブライダル産業の思惑通りだな。
祝儀の額とブライダル産業って何か関係ある?
陰謀論に興味持ち始めた中学生だろ
あくまで「2万と3万では、どちらがいいだろうか?(または2万でもいいか?)」
という質問に対して第3者として答えるならば
正直2万だと祝う気持ちがないまでは思わないけど
3万よりは気持ちが少ないんだろうなと思うよ。
(2万でも他にプレゼントを贈るなど+αする場合はまた別だけどね)
このご時世1万という金額は大きい。
だからこそ、その1万で悩むわけなんだけど
ここで答える側には新郎新婦と質問者の関係が正確にはわからない以上
その1万という金額で「相手を祝う気持ち」を量られても仕方ないんじゃないかな?
>>735 「一生に一度の機会ですし、ご祝儀でカバーできますから…」と
高価なオプションを勧めてくる奴らが「祝儀3万」をしきりに主張している。
少子化・未婚化で斜陽産業だからな。
>>737 参加して「おめでとう」と伝えることが、相手を祝う気持ちだと思うが。
そもそも、客を招待しておきながら、祝儀の金額の大小で気持ちを量ること自体が非常識。
739 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 22:51:45
・新郎新婦=ホスト
・披露宴の招待客=ゲスト
だろ?
ゲストの祝儀額を気にする時点で、ホストとして失格。
そんなに祝儀が欲しいなら、3万円の会費制にすれば? www
740 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 22:59:21
>737
つまり、おまえは、お金で人の気持ちを量る寂しいやつなんだ。
祝儀相場上がってるのは、少子・未婚化で苦しいブライダル産業の
必死の情報操作の成果だろ。
741 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 22:59:42
客を金づるとしか思ってない人達に
常識を言われてもねぇ。
ゼクシィやらに洗脳された結果、
>>730みたいなゆとりが出てくるんだよな。
> 本当に楽しい学生時代を
> 過ごした相手には、3万当たり前。交通費自腹でもおk!
これは、「招待側」がすべきことだろ。
本当に招待したいと思う客なら、客の交通費くらい出して当たり前。
743 :
愛と死の名無しさん:2008/05/10(土) 23:15:43
2万でもよいってこった。
まあ本当の意味での「常識」で判断しろっつーことだな
745 :
743:2008/05/10(土) 23:20:01
746 :
706:2008/05/11(日) 05:21:49
皆様レスありがとうございます。
同じ境遇だった知人などに訊きますと「何食わぬ顔で1万だして出て行くくらいじゃないと博士ではやっていけない。5千円でもいいくらいだ」などと無茶いってまして、本人たちは本気でそうしてそうなだけにこれは当てに出来る意見ではないと思ってここに来たのでした。
個人的には腎臓売ってでも祝ったげたい同級生ですので、他の参加者と相談しつつ決めたいと思います。
酒が入って弱気になってた自分が恥ずかしいです。
>>746 腎臓は売るなw
親しい友人が社会人経験無しのままドクターコースにいたら、
ご祝儀2万円でもありがたいよ。奨学金もらっていたりしていたらなおさら。
ただ、披露宴に出席するなら1万円や5000円は無いな。
748 :
愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 09:08:14
>746
お前の腎臓は、直系親族が腎臓病になったときのためにとっておけ。
しかし、ブライダル産業の情報操作活動はなかなかすごいものがあるな。
少子・非婚化によってブラ産が生き残るためには、客単価をあげるしかない。
だから、ご祝儀相場3万円保持に必死!
インターネット時代になってよりいっそう洗脳が強くなったんじゃないか?
その結果、ご祝儀相場が上がってるんじゃね?
こんなのにかかわっていたら、それこそ腎臓一個じゃ足らない。
749 :
愛と死の名無しさん:2008/05/11(日) 09:12:11
>746
5000円でもいいじゃね。
もちろん、招待する側の許可を得る。
5000円しか出せないけど、それでもいいなら出席しますって。
しぶるようなら、所詮、式費用を賄うための、人数あわせに過ぎんのだよ。
750 :
743:2008/05/11(日) 10:10:32
>>746 残念ながら、招待する側は「ご祝儀3万円」を前提にして、身の丈に合わない
式を行う可能性が高い。
このような場合、5000円や1万円の祝儀だと、
>>730が懸念するように、「親しい
友人なのに祝儀は1万円しかくれなかった。赤字になった」と、(本当は招待する
側の自業自得にも関わらず)、苦労して捻出した1万円がヒビを生む恐れがある。
>>749が言うように、事前に相談しておいた方がいいと思われ。
「結婚おめでとう! ぜひ参加したいんだけど、相談がある」みたいに。
>>746の文章よむと何故かイヤァな気持ちになるのはオイラだけか…
友人が世間知らずだから私は常識持ってるけどイチオ相談にきたと
昨日今日、出席してと言われたなら金欠で悩むが、
披露宴の案内なんて2ヵ月前には知るだろうに
なんだかなぁ〜。腎臓とか書いちゃう時点でイヤァな感じ
自分が貰った金額をそのまま出せば良いんじゃないか?
まだ、結婚して無い人が幾らにする?って悩むんだよね
しかし、普通慶事は赤字になって当たり前だと言うのに
御祝儀で賄おうとする、バカを何とかして貰いたい
それくらい、ブライダル産業業界がお花畑たちに教えろ
>>748ほんと、ゼクシィ。子供が出来ればたまひよ
少しでも金を巻き上げようと、必死になって
嘘を書いて金儲けって、頭に来るよね
被害妄想気味って言われない?
754 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 10:35:52
でも2万でいいやなんて常識知らずがいるんだねw
金無いのわかるけど、今のご時世は3万は包まないとマジで恥かくよ
面と向かっては言わないが一生2万円の人と陰口叩かれてるの事実だしね
755 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 11:09:36
>754
営業乙
756 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 11:20:04
>754
洗脳活動お疲れ
757 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 11:53:36
>754
・常識知らず
・恥をかく
・一生陰口たたかれる
恐怖をあおる典型的な洗脳手法じゃん。
占い師に地獄へ落ちるだの何だといわれて、名前変えたタレントいただろ?
その後仕事も増えず、浮気がばれて離婚だったし。
ここでどれだけブライダル業界の陰謀だって言っても、
実際に2万しか出さなかったら恥かくわけで。
チョコレート業界の陰謀のバレンタインだって、
花屋の陰謀の母の日だって、
製薬会社の陰謀のデンタルリンスだって、
ズッ婚バッ婚の陰謀の授かり婚だって、
あれだってこれだって、一般に浸透しちゃったもんは簡単に覆せないよ。
759 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 13:19:26
べつに3万も出さなくてもはじかかねぇよ。 あほか
760 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 13:25:12
>758 が 恥ずかしいと思うのは、ブラ産に献金することぐらいしか取り柄が無いからで・・。
たしかに3万ださんでも、当事者にしかわからんけどな。
ただ、他のヤツラが一律3万出してる中で、ひとりだけ1万てのは記憶には残るぞ w
762 :
758:2008/05/12(月) 14:23:06
>>759-760 いやだから、私個人がどうこうじゃなくて、
もう一般的に3万っていう「相場」が出来上がってる以上、
それが誰の陰謀だとか献金してるだけとか言ってもどうにもならないでしょ。
ご祝儀ってのは相手がいくらを相場と思ってるかが重要で、
出す側が、3万ってのはブライダル業界の陰謀だから、と思ってても
貰う側が3万が相場だと思ってたら少ないと思われちゃうわけでしょ?
しかもいちいち相手に、これはこういう理由だから2万しか出さないよ、
なんて言い訳もできないし。
相手あってのことだから、
ここで3万にした方が良いって言うひと個人にいくら噛み付いても意味ないと思うんだよ。
>761
微妙に情報操作入ってるな。
>他のヤツラが一律3万出してる中で
ってどうしてお前にわかるんだい? ゼクシィーの調査でも少数派でも2万の人もいるらしいしw
それに、記憶に残らないような祝い金なんて、価値が低いよね。
記憶に残らない3万より、
記憶に残る1万が価値があるかw
記憶に残るって言っても悪い意味でなんだけどね。
そんな風に記憶に残りたい相手なら最初から祝う必要がないんじゃ?w
765 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 14:30:07
>762
> ここで3万にした方が良いって言うひと個人
ちがうだろ、 2万円出したやつが恥かくって言っている個人だろ?
べつにお前が3万出す分には文句言わないし干渉もしないが、
自分や世間の相場観を押し付けてくるなって事だよ。
766 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 14:33:03
お祝いにたかが1万をケチるやつって何なの?
767 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 14:35:03
>762
>貰う側が3万が相場だと思ってたら少ないと思われちゃうわけでしょ?
身の丈に会わない挙式を挙げるための集金活動に利用されてるって事でしょ?
そんなのに付き合っていられない。
>766
10回呼ばれれば10万にもなるが? もしかして掛け算苦手?
ここ洗脳きついねぇ!
私の周りはたいてい身内だけのこじんまりした式挙げてくれたので、助かったわ。
後から、友人同士でこじんまりお食事会開いて祝ってた。それで十分。
まともに全部3万配って歩いたら、こっちが破綻するわ。
>>763 >>他のヤツラが一律3万出してる中で
>ってどうしてお前にわかるんだい?
普通に披露宴したら、その経験でわかるんじゃないの?リスト作るし。
お前、披露宴したことないだろ w
たった1万出し惜しみしないとやってけない貧乏人は披露宴全部欠席すりゃいいのに。
>770
お前の結婚式には全員3万円出してくれたの?
770じゃあないが、友人知人同僚は3万だったな。
従兄弟は5万。
伯父さん伯母さんは立場によって10万から30万。
親戚については親戚ルールだが、友人知人はそんなもん。
3万円 気前よく出してくれそうな人だけ招待すればいいのに。
人数合わせなんかに付き合ってたら、身が持たんわ。
>773
で +だった?
>>774 結婚式って、20代から30代に集中するからな。
自分にとっては一番金の無い時期 w
連チャンで呼ばれるとつらいものがあるが、ここは親に借金してでも義理を通したほうがいいぞ。
後出しはきかんからな。
>>775 料理を奮発したから、引き出物とあわせてトータルはマイナスですよ。
こちらはおもてなしをする立場なんで、そういうもんでしょ。
>776
親に借金してまで他人に義理通して、なにかメリットあるのか?
>>778 そう考える奴には何を言っても通じないから。
言うだけ無駄。
親に金出してもらって学校行って、他人の結婚式の祝儀も親から借金かよ。
その他人とやらが、アパートの賃借契約の連帯保証人になってくれるのか?
会社入るときの連帯保証人になってくれるのか?
な w
782 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 17:10:42
他人の親からも ご祝儀搾り取ろうとするブラ産 怖すぎ!
平日の昼間から、ここに書きこしてるのは、業者とニート
>>776 あんたみたいに義理を重んじる日本人がいてよかったよ!!
最近は
>>778のような野暮ったい事を平気で宣う奴らが増えたよw
785 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 19:02:11
義理って言うけど、親への義理はどうなるんだよ?
親に借金してまで他人に義理建てするなんてとんだ偽善者。
3万円派のレスの後
間髪入れずに2万派のレスがあるねー
他人に義理立てするなら、病気などで困っているときだよね。
結婚式のときだけ義理立てなんて、ブラ産の情報操作
788 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 20:12:29
>776
独身20代から30代、一番金をためられる時期。
その時期にブラ産に献金してたら、この不況下
出産費用、子供の学費、住宅ローンなど厳しくなるし。
789 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 20:21:26
質問したいのですが
今度知り合いが二度目の結婚をするのですが
祝儀は幾ら包むべきでしょうか、一度目の結婚式には出席しました
一度目と同じでいいだろ
相手は別人なわけだから
792 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 20:35:21
>>790 なるほど、有難うございます
結婚式が有る場合は3〜5万あたりで良いのでしょうか?
793 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 21:15:26
披露宴なんかに全く呼ばれなくてひがんでる人が盛んに2万円肯定説を唱えている気がする。
>>792 2回目なんだしそれこそ2万でもいいような。
>>792 相場は、一人で出席するなら2〜3万。
夫婦で出席なら5万。
一人で出席なら、
>>794に同意w
>793
むしろ散々付き合わされて後悔してるぐらいで。
>>796 なんでそこまでボロクソ言う相手の式や披露宴に出席したのかがまず謎なんだけど?
祝儀なんて2万でもギリギリ、「つき合わされて」、後悔するような相手の式・披露宴なんて
欠席してもなんの問題もないじゃん。
798 :
愛と死の名無しさん:2008/05/12(月) 23:31:14
>797
行くまで、後悔するような式かどうかわからんジャン。
いい式もあったりしたわけだし。
でも、招待するときは、「来てくれるだけでいい」っていうけど、
その後、コロッと態度が変わることしばしばだし、
出席者の中で祝儀の額にうるさい奴がいたり。
ケースバイケース
>>797 会社関係とかだと義理で出席せざるを得ない。
801 :
愛と死の名無しさん:2008/05/13(火) 00:15:02
2万でもいいよ本音言えば3万より1万少ないしw
でもね周りの友人も皆3万なのね今のご時世は
3万が大勢を占める中で自分だけ2万ていうのはね・・・。
まぁ基本末広がりな数でと言うことでね。
802 :
愛と死の名無しさん:2008/05/13(火) 00:20:37
>>789 その馬鹿に言ってやれよ
芸能人のディナーショーかってよ
質問お願いします。
近々夫(30代・北海道出身)の弟が結婚することになりましたが、御祝儀をどうするか悩んでいます。
私達夫婦は一昨年妊娠が分かって結婚したのですが、結納、入籍だけして式はしませんでした。
私が希望し、夫も理解してくれていたのですが、子供が1歳を過ぎて夫両親の希望で身内だけの食事会(全額夫両親が支払い・会費制ではない)をしました。
その席で親族からお祝いを頂いたのですが、今回結婚する義理の弟からはお祝いはありませんでした。
今回の結婚式は北海道で行われるのですが会費制の為、夫は会費だけでいいのではと言っています。
私(20代・関東出身)は会費制とは言え兄弟間ではお祝いがいるのでは、と思いますが、実際義理の弟からお祝いをもらっていないのでそれでもいいのかなとも思います。
私の母は出すべきと言うし、姑は任せるとしか言わないし、どうしたらよいかわかりません。
長文なってしまいましたがよろしくお願いします。
>>803 正解は無いと思う。
因みに、私は夫親族のことは夫に任せてるから、
夫の言うとおり会費だけにする。
>>803 >>805の前半に同意
お祝いしたい気持ちがあるかないか、お付き合いの程度で違うのでは?
因みに、私は義理兄弟とは仲良くしているし、これからも仲良くしていたいので
ちょっと位の無理してでも相場くらいはお祝いする。
自分も兄&世帯持ちという立場だと、最低相場ぐらいはすると思う。
結婚式(友人。年賀状&メールの付き合い程度。30代前半の同い年)に
招待されたのですが、ご祝儀って、2万5千円はダメですか?
スレ読んだり、いろんなサイト参考にしたりしてますが、「5千円」は
いいのか悪いのか、はたまた非常識すぎるのか載っていなくて、悩んでいます。
その友人とは、いろいろあったので正直FOしたいと思っていたところに
結婚式の招待の打診がきました。
2万だとちょっと少ないと思うし、3万出したいけどこちらの経済状況が
苦しいんです(私は病気で無職で、夫の扶養&障害年金暮らしなんです)。
なので間をとって「2万5千円」にしたいのですが。
夫に迷惑をかけたくないので、ご祝儀その他結婚式の参加にかかる費用は全部私の年金から出します。
アドバイスよろしくお願いします。
>808
「5千円」という端数をつけるのはありえません。
そんな厳しい家庭の状況で、しかもFOしたいような友人からの招待にわざわざ応える気が知れない。
1万包んで欠席にしてFOしたらヨロシ。
いい顔をするのも大概に。
端数なんて目立つよ。
2万か行かない方がマシ。
招待の打診程度なら断ればいい。
FOしたい人間の結婚式にどうしても出なきゃいけない理由はわかんないけど
それでも行かなきゃいけないなら、旦那の扶養なら3万だと思う。
独身無職なら2万でも仕方ないけど、そうじゃないからねぇ。
年金で生活しているような人に何万ももらえないよ。
FOと言わずCOでいいと思うよ。
813 :
808:2008/05/15(木) 14:28:35
>>809〜812さん
アドバイスありがとうございます。
もう少しで非常識な行動をとるところでした。端数なんてあり得ませんよね。
無理にいい顔せず、参加は断ってお祝い(一万円)だけ送ります。
専業主婦なんかいっぱいいるんだからそんなに卑下しなくても・・・
>>813 >参加は断ってお祝い(一万円)だけ送ります。
それが一番いいよ
816 :
愛と死の名無しさん:2008/05/17(土) 03:16:08
チャペルでの演奏(余興じゃなくてね)を友人の結婚式で頼まれたんだけど、
こういう場合もこっちから祝儀を包むもの?
謝礼は出す、とは言ってるんだけど、こちらが祝儀を包んだ上でのことなのかな?
>>816 余興じゃないってことは出席者じゃないんだよね。
だったらいらない。
神父さんやヘアメイクや会場スタッフが祝儀など包まないのと同じ。
それとは別に、友人だからお祝いしたいなら事前にお祝いを渡すのはもちろんアリ。
818 :
愛と死の名無しさん:2008/05/17(土) 07:57:21
スレズレだと思うのですが、相談させてください。
私は半年の契約社員なのですが、会社からご祝儀として2万円頂きました。
友人に話したら、高いねと言われたのですが、だいたい相場っていくら位なんですか?
また、お返しは何がふさわしいのでしょうか?
>818
慶弔金の額は会社によっても違うだろうけど、2〜3万は相場。
お返しは祝い菓子を配る。
820 :
愛と死の名無しさん:2008/05/17(土) 10:38:42
普通は式と披露宴に招待された上で仕事を頼まれるだろ。
そうならば、祝儀は当然。
相談なのですが‥
前々から友達(新郎新婦共に友達)が結婚するとのことで式に参加すると返事してたのですが、兄の結婚が決まり友達の式と被ってしまって断ることになりました‥
式に参加出来なくなってしまったけどお祝いをしょうと思うのですが、どのくらいしたらいいものなんでしょうか?
もし参加していたら3万円の御祝儀を渡そうと考えてました‥
このスレざっと読めばすぐわかると思うけど・・・
新郎新婦共に友人で、式に参加する予定だったが急にできなくなり、
その理由が兄の結婚式、の場合の相場、ってのがあると思ってるんじゃないかなw
「普通の欠席」じゃないし、と思ってるとか。
>>822 1万でいいよ。
>>824 なるほどw 読解力がなくて意地悪言っちゃった。スマソ
826 :
愛と死の名無しさん:2008/05/17(土) 21:12:33
すいません、一周忌なんですが新札のほうがいいんでしょうか。
古札の方がいいんでしょうか。
伯父の法事なんですが両親が亡くなった時の一周忌にどっちも3万円もらってる
んですが金額はその場合3万でいいんでしょうか。
827 :
愛と死の名無しさん:2008/05/17(土) 23:20:32
>>826 法要は、お葬式と違って、前もって分かっていることなので
新札で構いません。
どうしても気になるならば、新札を軽くひと折りだけして入れてもいいし。
法要に包む金額の目安は、参加ひとり当たり1万円。
そのほか地域や親戚相場で変動。
ただ、伯父さんが「自分の兄弟」の法要に包む金額と
826が「自分の伯父」に包む金額が少々違ってもおかしくは無いと思います。
「家」として考えたいなら同額がいいですけど。
828 :
愛と死の名無しさん:2008/05/18(日) 00:13:48
829 :
愛と死の名無しさん:2008/05/18(日) 00:44:58
義兄の2回目の結婚で、祝儀をいくらにするか・・・相談に乗ってください。
前回の結婚は、私はまだ主人(義兄の弟 2人兄弟です)と結婚してなく、主人も未成年
だったので3万円を祝儀として渡したらしいです。
その後、私達の結婚式のときは、いくらか戴いたのですが、主人の親族分のは主人本人が
ノートに残すようにしたのですが、親族からの祝儀は全て親に渡したので
(結婚式の費用を出して戴いたので)友達分だけの記載しかありませんでした。
義親に聞いたのですが、「2回目だからいいよー」なんて言ってますorz
夫婦で招待されてるのにそんなわけにはいかず・・・。
こういう場合、おいくらくらいが妥当なんでしょうか?
ちなみに新婦は初婚です。
旦那から義親に義兄からの祝儀がいくらだったのか聞いてもらえないの?
正直二度目の披露宴なんてずうずしいから、5万で十分な気がするが、
義兄が親族相場で10万以上包んでたら5万じゃまずいだろうし
831 :
816:2008/05/18(日) 14:20:23
816です。
祝儀は包むことにしました。
おかげ様で式もうまくいき、ギャラをいただいてトントンぐらいでした。
みんなのおかげでうまくいきました。
本当にありがとう!
832 :
愛と死の名無しさん:2008/05/18(日) 15:46:01
>>831 お疲れ様でした。
うまくいって良かったね
>>829 披露宴にも出席するんだろうから
夫婦で5万〜7万円は欲しいと思う。
前回の3万円と合わせたら相場な金額だし。
あと、830の言うように、「参考までに」って、
義親から自分達の時にもらった金額を聞けるなら聞く。
833 :
830:2008/05/18(日) 17:24:58
>>830>>832 ありがとうございます。
義親に聞いても「いらない。いらない。」と答えてくれないのですが、
しつこくもう一度聞いてみます。
それでも答えてくれなかったら、5万円程度を包もうと思います。
ありがとうございました!
834 :
愛と死の名無しさん:2008/05/19(月) 09:17:30
質問させてください。当方24歳女です。
同級生の友人の披露宴に招かれているのですが、私の式の時の
彼女からのご祝儀は1万5千円でした。
この場合、私からのご祝儀はいくらくらいが妥当でしょうか。
3万では逆に彼女が恐縮してしまうのでは?と思いまして…
(ハッキリは言いませんでしたが後日、彼女から「ご祝儀が少なくてごめん」みたいなことを言われました)
やはり2万くらいが妥当でしょうか。
でも周りは3万包む様子…アドバイスよろしくお願いします。
>>834 あなたが結婚した時期にもよる。
当時、彼女が未成年or学生だったのなら、3万。
社会人になっていたのなら2万かな
836 :
834:2008/05/19(月) 09:56:45
>>835 彼女はまだ学生でした。
やっぱり3万にする事にします。ありがとうございました。
やっぱり学生から巻き上げたのか。
838 :
愛と死の名無しさん:2008/05/19(月) 16:05:45
エリート育ちでセレブな友人がたくさんいて
奥さんも裕福な家の出であることがご自慢の上司
「Aさんは御祝儀○○万くれて〜、Bさんからは○○万もらっちゃった」
と後で周りに言っていた
高額御祝儀=自分はそれだけの金をもらう価値がある とでも言いたげでしたが
誰からいくらもらったなんて、職場で吹聴することでもないし
自分で自分の下品さに気付かないのかなと思った
>>838 案1
うわー内祝いも豪華にしないといけないから大変ですよねー
何をお返ししたんですかー?え、タオルだけ?
豪華なお祝いにそれっぽちのお返しで平気だなんて、さすがセレブなお友達ですねー
案2
たくさんお祝いもらえて良かったですねー
じゃ今結構ゆとりあるんですよね、今夜の飲みはおごりだー
みんな、○○さんが結婚記念でゴチだってー
いや別にわざわざリアクションは要らないだろw
聞き流しておけばよい
>>840 最後に「それがどうかしましたか?」って言えばダメージありそうだけど、
上司だから聞き流してあげるのが良さそうだなw
842 :
愛と死の名無しさん:2008/05/19(月) 19:20:14
>838
本当に育ちの良い人なら、そんな卑しいマネはありえないでしょう。
せいぜい成金の息子とかじゃない?
843 :
愛と死の名無しさん:2008/05/20(火) 07:47:59
既出かもしれませんが、ご教授お願いします。
嫁の姉の夫の親が亡くなり、香典をいくら包むか迷っています。
相場はどのくらいが妥当なのでしょうか?
1万
845 :
愛と死の名無しさん:2008/05/20(火) 15:58:47
同じく1マソ
>844
>845
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
847 :
愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 07:59:22
義兄(5歳上・公務員)が結婚します。
私達の時は式も披露宴も無しで、義兄からは何も貰っていません。
この場合でも式に呼ばれた場合は5万、10万出すべきなのでしょうか…。
ちなみに旦那は社会人歴4年、安月給の事務員です。
848 :
愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 08:09:13
公務員が高給取りとか思ってるのかもしれないけど、薄給だよ。
つか職業関係ないでしょ。
手ぶらで行きたいなら行けばいいよ。
私達の時はもらってないからって言えるなら。
ちなみに私なら包む。
最低五万は包む。
あとは義親や親に聞いてみれば。
>847
基本は、旦那と義兄さんで相談させなされ。
一般的には「親族間では、挙式披露宴の有無や結婚式の規模で祝儀の額は変えない」とされるので
義兄さんが「おまいら式も披露宴もやらないんだし」という理由で
あなたたちに全く祝いをよこさなかったのだったとしたら、正直ちょっとアレですがw
「だからといってタダでしゃあしゃあと出るのも気が引ける」のなら
5万ぐらいで手を打ってもいいかも。
>>848 職業を書いたのは、学生やフリーターではない、という意味で書きました。
それにうちの旦那よりは確実に貰ってるはず、ってつもりで。
>>849 >基本は、旦那と義兄さんで相談させなされ。
そうですね。よく考えたら私はほとんど関わりがないし…。
旦那が手ぶらで行く気なのでもうそれで良しにしようかな。
ありがとうございました。
852 :
愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 09:25:22
>もうそれで良しにしようかな。
義理兄弟や義理親と相談したほうがいい‥‥って
レスもらってるでしょ。
手ぶらで行ってもいいけど、事前に確認した上のことだよね?
最初から「祝儀なんか出したくない気持ち満々」な書き込みだったけど
「貰ってないんだから出す必要ないよ」って背中を押すレスが欲しいだけ?
誰も「手ぶらでいいよ」なんてレスつけてないけど、何を勝手に脳内変換してるんだか。
854 :
愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 09:43:28
貰ってないし、親しくないし、裕福ではないので出したいとは思いませんよ。
それでもいくら出すべきかな?と思って質問しましたが、
「旦那が向こうと話し合って」のレスを貰ったのでもうそれで良いかと。
旦那が話し合ったかは知りませんが旦那が出したくないと言うなら
私は関係ないのでもう任せとこうと思います。
これからのこともあるんだから(出産祝いとか)
一度話しあっておいた方がいいと思うけどなあ…
一切なし!ということなら、それはそれですっきりするし。
856 :
愛と死の名無しさん:2008/05/21(水) 10:08:34
>>855 それもそうですね。
よく話し合った方が良い、という事だけは言ってみます。
ありがとうございました。
>>856 出す必要は、ないでしょ
出せ出せ言って居る人が、多いけど私は出す必要は無いと
思うこのケース。完全に内輪の話しだから
自分達の時、義兄から一円もお祝いを貰ってないのだから
我々も出す必要は無い。義兄と亭主が出した答えに従えばおk
ただし、結婚した後の慶事は、義姉との付き合いもあるのだから
常識の範囲内ですれば良いと思います
祝儀もらってないくても、披露宴に出る以上は普通は包むよね。
少なめに包んどけばいいんじゃないの?夫婦で5万とか。
義兄も披露宴なしだったら向こうに合わせて出さなくてもいいかもね。
「呼ばれた場合は」
程度の状態なのにこんなにファビョちゃってどうするんだ。
親しくないし!出したくないし!って。
だったらいちいち人に聞かなきゃいいのになぁ。
よろしくお願いします。
親戚(既婚・女性)が、「大学生の息子を実家の親の子として養子縁組した」と言ってお赤飯と饅頭を持ってきました。
自分には兄弟がなく、実家を継ぐものがいないからとか。
この場合、祝儀は必要ですか?
いとこの結婚式に夫婦と小学生一人出席します。
遠方からの為宿泊費は、負担してもらえます。
お車代が出るかどうかは、わかりません。
ご祝儀を7万円と考えていますが少ないでしょうか?
それと7万円と言う数字は、ダメでしょうか?
少ないけど非常識とまでは思わないって感じかな。
>>861 親族ルールでいとこ夫妻の祝儀が5万ならまあ妥当じゃない?
子供分の料理は5千〜1万位だろうから。
864 :
愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 20:16:16
25歳女です。友人の披露宴と二次会に呼ばれ、二次会の会費は8000円。
別の友人曰わく、二次会会費3000円だし出席する。と…会費が人によって違ったりするものですか?
また二次会の招待状に、少人数なので飲み会程度のものになります。と書いてありました。
この場合二次会の会費が高めなのでご祝儀を2万にしても平気ですか?
>>864 会費が人によって違う事はあると思うが
通常は披露宴から組と2次会から組で違うんじゃないかな?
(披露宴組はご祝儀包んでるし、披露宴で飲食してたりしてるから)
それと8000円の2次会費は高いって言うほどじゃない気もするし
高い安いに関わらずご祝儀を減額するのはどうかと思う。
もしご祝儀3万と2次会費8000円の両方を出すのが厳しいなら
2次会を欠席するという選択もある。
>>864 幹事など新郎新婦になにか頼まれてる人は安い、もしくはタダということがある。
それか、友人が遠方からの出席なら、宿泊代やお車代の代わりに会費が安いという事も考えられる。
ご祝儀はどちらでも。
周りがみんな3万だと恥をかくかもしれないけど。
>>864 祝儀を減らすくらいなら二次会を欠席すべきかと思います。
868 :
愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 21:01:46
>>860 報告の意味でご挨拶にみえたのだと思うので
とくに祝金は包まなくて良いかと思います。
次に会う時にでも、
「先日はありがとう」とかって
お菓子でも渡せばいいと思いますよ。
869 :
愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 21:11:26
>>864です。友人は幹事でもなく、披露宴で余興などをするでもなく、近場です。なぜ会費が違うのかはわかりません。
友人の方が付き合いが有るので安いのかなぁ。私はあまり付き合いは無く、呼ばれるまで疎遠だったので…
二次会にも出席の意を伝えた後だったので戸惑ってしまいました。ご祝儀は三万包む方がいいようなのでそうします。
ありがとうございました。
870 :
愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 21:23:10
ケコンする奴らなんて、都合の良い時だけケコン報告してカネ回収するくせ、
離婚の時は知らん顔だからな。コイツら、平気な顔してそんなことするから。
こんな乞食どもがよく夫婦として成立するもんだな。
>>869 さりげなく3000円の友人に「あれ?会費8000円だよ」なんて、
いまさら言えないか。。。
> 私はあまり付き合いは無く、呼ばれるまで疎遠だったので…
疎遠な人の披露宴や二次会に行くのか。
それホントに「友人」なの?
3と8を見間違えてる…なんてないかw
披露宴はしょうがないけど、二次会なんて蹴っちまえ
>>868 >報告の意味でご挨拶にみえた
そう捉えても大丈夫そうですね。
その後の対応も参考にさせてもらいます。
どうもありがとうございました。
876 :
愛と死の名無しさん:2008/05/22(木) 23:50:46
>>869です。友人と言うか自分の中では、知人です。なので余計ご祝儀2万でもいいかな?と思ったのです
連絡がきた時は、欠席しようと思っていたんですが、だいぶ前の職場の人で、当時の職場の人達はほぼ出席とのことだったので…
てすとつ
尽く皆、離婚してるからなぁ
披露宴出席しても、
どーせ離婚するんだろうな。としか思えなくなった。
離婚の時はすぐ連絡来ないし。
で、次は再婚。
もちろん「再婚式」もあるよ。
ご祝儀エンドレスだよ。
相場も見ましたが判断がつかず、相談させて下さい。
近々、夫の知人が二人(と言うか二組)続けて結婚する事になりました。
それぞれをA君とB君としますが、
A君→夫としばらく一緒に働いていた元学生アルバイトだが、夫は転職して途中入社なので
仕事の上では夫よりキャリアがあり指導もしてくれた。
プライベートでも親交あり、この度結婚予定の彼女と私も交え、何度か食事をしたり遊びに行った事も。
B君→夫の職場の支店で働いていた元学生アルバイトで入社は夫より後。
A君の親友だったのでA君を介し親しくなって、自宅に遊びに来た事はあるがA君程の密な付き合いではない。
結婚するお相手とは全く会った事はない。
夫は「一万ずつでいいだろ」と言ってますが…
本当は三万が良いのでしょうが、事情によりそれぞれ一万五千が精一杯です。
A君は来月挙式と披露宴、披露宴に招待したいと連絡がありましたが、どうしても都合つかず欠席させてもらう事になりました。
B君は今月末に身内だけで挙式(?か会食?)をし、友人知人達は改めて飲み会のようなものを開くとの事です。
一万五千円は非常識?
付き合い方を考えたら同じ金額はどうなのか?
しかし彼等は「ぶっちゃけい
881 :
880:2008/05/23(金) 17:07:18
すみません途中で切れてた。
彼等は同じタイミングで結婚と言う事で色々相談しあってるらしく、
彼等のキャラクターからすると後からお互いにいくらもらったかという事が話題に昇る可能性もあり
差をつけたら複雑な心境になりはしまいかと思ってしまいます。
考えれば考えるほどグルグルと堂々巡りをし悩んでいます。
どうかアドバイスをお願いいたします。
欠席なら一万は相場通りだと思うぞ。夫が正しい。
5000円という端数はおかしい罠。
>>880 旦那さんの知人だし、旦那さんが非常識な額を言っているわけじゃないから
口出しする事無いよ。
>>880です。
やはり端数は変なのですね、よかった渡してなくてorz
そして出席しないor披露宴自体無しという事なら一万でOKなんですね
本当に有り難うございました
助かりました。
親族のみで式を挙げることになりました。
友人に結婚の報告をしたときに、お祝いは出すよと言ってくれていたので、
(彼女の結婚式の際には出席して3万包んでます)
内祝いは引き出物(かつおぶし、バームクーヘン、カタログ)を一個余分に注文して渡せば良いやと
考えていたら2万円も包まれてしまいました。
引き出物の総額は6000円なので+品物で送るとなると、4点になってしまいますが、
やはり奇数になるように品物を二つに分けたほうが良いのでしょうか?
それとも引き出物をキャンセルして普通に1万円分の品を送ったほうが良いでしょうか?
>886
「簡単に済ませよう」と思っての引き出物利用のはずが
引き出物を使うほうがかえって面倒な感じだね。
新婚旅行に行くのなら、その土産を「4品目」としてあとで送るのもありだけど
それがないのなら、あっさり1万円の品物をお返ししたほうが簡単かも。
>>886 キャンセルできるなら、一万円のカタログでも送ったほうが良いんじゃない?
>>887 >>888 新婚旅行には行くのですがお正月になってしまうので(式は6月)、
1万円の品物orカタログで行きたいと思います。ありがとうございました。
890 :
愛と死の名無しさん:2008/05/24(土) 12:41:55
実兄が結婚式をします。
遠方で交通費、宿泊費は自己負担です。
いくらが妥当でしょうか。
実は2度目の結婚式で前回は交通費自己負担、3万を包みました。
今回はもう少し包んだほうがよいのでしょうか。
当方独身の一人暮らしです。
891 :
愛と死の名無しさん:2008/05/24(土) 13:23:16
わざと中身を入れないw
892 :
愛と死の名無しさん:2008/05/24(土) 14:50:57
自分だったら包まないかな。
893 :
愛と死の名無しさん:2008/05/24(土) 19:26:07
>>890 この場合、もう少し包むとか考えなくていいと思う。
前回と同額で充分。
894 :
891:2008/05/24(土) 20:10:27
レスありがとうございました。
2度目なんだから結婚式は
やらなくていいだろうに…と思ってました。
が、出席しない訳にもいかないので3万にします。
>>891 お兄さんは2度目の結婚式でも、
結婚相手は初めてなんだから、
やっぱりキレイな衣装で式をあげたいんじゃないの?
>>895 新婦になる人が初婚だなんて、どこにも書いてないけど。
>>895 新婦は、まだ親族ではないのだからスルーだろ?
新郎家側って、新婦の衣装代まで出さなきゃ成らないの?
新郎家側の御祝儀の額を、新婦家側が知り得る事って
逆立ちしても無いと思ってた
新郎家のご祝儀や結婚費用まで、懐に入れて当たり前なの?
898 :
愛と死の名無しさん:2008/05/25(日) 16:57:22
先日、祝儀袋って印刷じゃだめ?と友人に相談されたので、
丁寧に書くか、文具店なら代筆してくれるところもあると伝えたところ、
代筆なんてありえない、無理矢理書かせるのと同じだと言われました。
コンビニで祝儀袋を買うわけじゃないし、筆の用意があるくらいだから・・・
と返すと、今度コンビニで買っても頼めば??wと馬鹿にされました。
代筆ってそんなに非常識なことなんでしょうか?
(ちなみに自分はなんとか自筆にしますが)
その時はムッとしてしまい、話は終わったのですが・・・。
すごい勢いで否定されたので、心配になりました・・・。
>>899 文具店で代筆やってくれるところあるんだ?知らなかった。
やってくれないところで頼んだら迷惑だよ。
コンビニでバイトしてたとき、
筆ペン貸してくれって言う人は多かったけど、
たまに代筆してくれって人もいた。
書いたら書いたで下手だって文句言われそうだから
引き受けないけど。
だいたいそこまでしてあげる必要ない。
どんなに下手でも自分で丁寧に書けばいいんじゃない?
>>899 百貨店のギフトコーナー何かでのしを書いてくれるのは知ってたけど、
文具やで祝儀袋の代筆は知らなかった。
町のおじさんがやってるような文房具やさんとかで?
世界堂とかの大きいところかな。
近所の大型スーパーに入っている文具店は代筆しますって張り紙してあるよ。
見合いの釣書き書いてるの先日見た。
スレ違い。
904 :
愛と死の名無しさん:2008/05/28(水) 07:53:03
質問なんですが友人と結婚式に出席する事になったのですが、祝儀は友人と同じ額のほうがいいのでしょうか?結婚する友人はその一緒に出席する友人を通じて知り合い、携帯の番号などは知らないんです。皆さんならどうしますか?
>>904 それほど仲良くないのに招待されたの?
同額と言っても2万か3万かの選択だよね。
私だったら別に友達と相談しないな。
2万じゃ文句言う人もいるから、その後の関係が気にならないなら
2万でもよいけど、気になるなら無難に3万にしておくとか。
>>904 招待状はちゃんと届いたの?
もしや友人伝い?
仲のよさに関わらず、出席するなら社会人として一律3万円かな。
自分なら連絡先知らないようなつきあいの相手なら出席はしないが。
907 :
愛と死の名無しさん:2008/05/28(水) 09:40:13
質問なんですが、母方の祖母の姉が亡くなったのですが、お香典は母と娘の私は別々に包むべきですか?
母子家庭で世帯としては二人なのでどうすべきか悩んでいます
亡くなった大伯母は夫や子供がいないんですが、母は5万包むので別々なら私はいくら包むべきでしょうか?
ちなみに私が受付を担当する予定です。
自分の時はとても可愛がってくれていた人だったので1万円包んだ。
まだ若いならお母さんと一緒でいいと思うし
付き合いがあまりない人だったなら、5千円でいいと思う。
同一世帯なら母と一緒でいいんじゃないか。
910 :
愛と死の名無しさん:2008/05/28(水) 11:43:17
自分の時に、「引っ越したばっかりでお金がない」と
ご祝儀一万円だった会社の元先輩にはいくら包めばいいでしょう?
先輩だったので、引出物もグレードの高いのを渡したし、
それでなくても一万円って…と正直思ってたので、
後輩のこっちが三万返すのはちょっと抵抗があります。
しかも再婚だし…。(初婚の時には知り合ってなかったので参加してませんが)
911 :
愛と死の名無しさん:2008/05/28(水) 11:46:13
>>904ですが、返答ありがとうございます。
招待状は届きました。
いつも遊ぶ時は共通の友人も一緒だったので連絡先も交換せず、私の住所も友人に聞いたようです。そこまで親しくないけど新郎の方も知ってるからよばれたのかな?1万ケチってなんか思われても嫌なんで3万にしときます。
>910
激しくお気持ちは察するがw
先輩と同じ1万を包んだらあなたもドキュの仲間入り。
間とって2万にしておいたら?
914 :
910:2008/05/28(水) 12:34:44
>>912>>913 ありがとうございます。
三万円は包まなくていいですよね。
あとは差額一、二万円で常識と寛容さを買うかどうか…といった感じで悩んでます。
引越しでお金がないって何だ?趣味のコスプレってお金かかるんじゃないの?それはバリバリやってるよね。
そこまで出したくないなら、うまく言って欠席してくれてもよかったのに…と
当時もかなり微妙な気持ちになってたので、それが再燃してきます。
ありがとうございます。
915 :
愛と死の名無しさん:2008/05/28(水) 12:56:30
907です
正直迷惑ばっかりかけられた相手です…
今回は個人で包むのはやめておきます
ご意見下さった方ありがとうごさいました
ご祝儀、ここや小町なんかだと3万が常識だけど、
実際問題20代なら2万包む人が多いよ。
いいか悪いかは別として。
>>916 >20代なら2万包む人が多い
20代と言っても、20歳そこそこか三十路手前か、学生か社会人かによって変わるかと。
それより、「多い」というのは何を根拠に言っているのか教えて欲しい。
もしかして、たかだか3人くらいの話で「みんなそう言ってるよ〜」のクチか?
何の根拠も無く「3万が相場」って考えてる奴が多いよな。
料理引き出物お祝い考えたら3万が妥当ってのは分かるけど。
最低限2万だしときゃ赤字は無いだろうしまあ文句言われる筋合いは無いと思うが。
>最低限2万だしときゃ赤字は無いだろうしまあ文句言われる筋合いは無いと思うが。
↑これは根拠があって考えてるの?w
2万なら筋合いないな。
高い料理や引き出物を出すのは新郎新婦の見栄だし。
おまいら、テンプレくらい嫁
6 愛と死の名無しさん sage 2008/02/07(木) 22:43:08
2万3万の議論は荒れる元なので別スレ立ててそちらでドゾー
【テンプレ】
何時まで経っても堂々巡りな御祝儀談義。
こちらで「こういう場合で2万(3万)だった」と語りあって下さい。
念の為言っておきますが「披露宴に一人で参加」の場合で、
2万も3万も相場の範囲です。
地域性や呼ばれた相手との関係にもよるので、迷っている方の参考にもどうぞ。
◆「祝儀」は「祝儀」であって、食事や場所の「対価」ではない。
◆ゼクシィトレンド調査によるご祝儀1人あたりの平均額
友人・同僚: 全国2.9万円(2.2万円〜3.0万円)
地方によって開きがある。
◆客の側は、自分があげたい額を包めばそれでいい。2万でも3万でも良い。
祝う気持ち・経済事情などは人それぞれなのだから。
しかし、他人に「●万円は少ない」だの「●万円が常識」だの言うのは
無用のお節介。
◆「2万円」は、この不況では安い金額ではない。
◆結婚する側は、わざわざ時間を割いて来てくれたお客の御祝儀に対して、
「多い/少ない」などと言うのは失礼。
ゼクなんて金使わせてナンボだしな
ゼクシィは参考にならないわ。
926 :
愛と死の名無しさん:2008/05/29(木) 11:41:34
>「2万円」は、この不況では安い金額ではない。
いつから時間が止まってる人ですか?
平成不況は、2002年頃に終わっています。
今は、エルメスやヴィトンの新モデルが出たら、OLが即買いするご時世ですよ
銀座の高級クラブで遊ぶ20代会社員もザラ(ヤクザじゃなく堅気だよ、あくまで)
新卒が希望する企業から何社も内定をもらえるご時世です
働きたくても就職できない「就職氷河期」があったことすら、今の20代は知りません。
入行2年目ぐらいの女子銀行員の貯金が
1000万円だったりします。
929 :
愛と死の名無しさん:2008/05/29(木) 12:57:25
結婚披露宴は・・・
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆ ┏━┓┏┳┓ ┏┳━━━┳━┓┏┓ ☆│
│☆ ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃ ☆│
│☆ ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛ ┃┣┛ ┃┃ ☆│
│☆ ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃ ☆│
│☆ ┗━━━┛┗┛ ┗┛┗━━┛┗━━━┛ ☆│
│☆ ┏┳┓┏┳┓ ┏┳━━┳┳┓ ☆│
│☆ ┃┃┣┛ ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃ ☆│
│☆ ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃ ☆│
│☆ ┗┫┃┗┫┃ ┃┃┗┛┃┃┃┗┓ ☆│
│☆ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┻┻━┛ ☆│
│☆ ▼▼▼▼ ☆│
│☆ 明日 PM 3:00 開演 場所 空地 ・__・ ☆│
│☆ 来ないやつは殺す 〇 ☆│
│☆ 3 .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
>>928 テンプレコピペしただけでそ
ま、テンプレが古かったてことで
「このご時世で」ぐらいに変えとけばいいんでね?
931 :
愛と死の名無しさん:2008/05/29(木) 16:07:00
主人の後輩が結婚することになり、招待状をもらいましたが、挙式を青森でするらしく、
我が家は大阪、体調のこともあり欠席することになりました。
せめてお祝いは渡そうということになりましたが、1万円という私に、青森まで行ったら
交通費も入れて10万ぐらいほんとはかかるんだから、3万円包むように言います。
出席しないのに3万円・・・ 多すぎではないですか?
>>931 出席しない場合は1万が相場だと思うが、夫の交友関係では
それで済まない場合もあるのだろう。
なので一万は家計費から、残り2万は夫の小遣いから支出する
でいいんじゃねーの?
>>931 自分達が結婚した時に頂いたご祝儀と友人に渡したお車代は?
それがわからないと答えようがない。
934 :
愛と死の名無しさん:2008/05/29(木) 17:28:00
>931
招待する側は、招待状出しただけで、1万円もらえるなら内祝いだしても、十分プラスなんですけど。
しかし、大阪から青森まで来てくれって どんなんよ・・・。
>>934 仮に、
>>931の披露宴で、青森から大阪に自腹で来て
ご祝儀3万包んでいたとしたら大赤字なわけだが・・・
936 :
愛と死の名無しさん:2008/05/29(木) 17:59:26
931です。
後輩といっても以前一緒の部署で働いていましたが、今は疎遠。
我が家の結婚、出産の時は出席はしてもらわず後輩一同でお祝いをまとめてもらったぐらい。(一人3000円)
青森の挙式に出席される方の話だと、交通費は自腹、ご祝儀は3万円、そのかわり一泊するホテル代くらいは
でるのではないか・・・とのこと。
ちなみに主人は小遣いは月3万円なので、小遣いから2万は出せません。
主人は招待状をもらった時点で出席相当のご祝儀が必要と考えており、
それは欠席でも変わらない!と強く主張しております。
1万円で充分じゃん〜! それでもあげすぎ!と嫁は思っています。
見栄っ張りの旦那を持つと苦労するんですね、わかります
938 :
愛と死の名無しさん:2008/05/29(木) 18:05:39
そうです。 うちの主人は人にお金あげたい病です。
939 :
愛と死の名無しさん:2008/05/29(木) 18:09:32
>935
仮の話をしても不毛。
>936
その後輩君、どんなんよ・・・。招待される側の配慮のかけらも感じないんですけど。
ありがた迷惑もいいところじゃん・・・。所詮人数あわせじゃないの???
>>936 一万で十分だと思うが、旦那の稼ぎから出せばいいんじゃね?
941 :
愛と死の名無しさん:2008/05/29(木) 18:15:16
>939
そうです。うちへの招待は多分人数あわせです。
招待状がきた時はびっくりしたくらい今はつきあいもありません。
出席する人の話では、来てくれる人がいないってボヤいてたらしいです。
本人の人間性の問題もあるんでしょうが・・・。
942 :
愛と死の名無しさん:2008/05/30(金) 14:01:26
相場の3万円はもうこの時代には合わない気がする。
だいたい誰が決めたんだろう。
地域によって給料格差があるのに全国一律ってのも納得いかない。
もう1万とか2万でいーんではないだろうか・・・
お前はテンプレ嫁
ドキュな後輩と見栄っぱりの旦那か。
「1万が相場。2万も3万も渡すと恐縮させてしまうから逆に失礼だし
一般常識を知らない人だと思われちゃうよ?」
でどうだ。
945 :
愛と死の名無しさん:2008/05/30(金) 15:12:11
ってか、共同で3千円の祝だったのなら、こっちが欠席で1万でも十二分だと思うが
946 :
愛と死の名無しさん:2008/05/30(金) 20:06:50
947 :
愛と死の名無しさん:2008/05/30(金) 21:32:57
931です。
いろいろご意見ありがとうございます。
もう一度主人に話してみます。皆様のご意見を参考に。
ここにきてよかったです。
私ってケチで常識のない嫁なのか・・・
と落ち込んでいたのですが、少し気がラクになりました。
友達の結婚式に行きます。夫婦なら5万円でいいですよね?
はい。
950 :
愛と死の名無しさん:2008/06/01(日) 05:05:37
友達の結婚式前日に妊娠がわかりました。
遠距離なのでいけません。
祝儀どうする?と友達にきかれました。
欠席するのに祝儀の意味がわかりません…
>>950 もうちょっと質の良いネタを投下してくれ。
952 :
愛と死の名無しさん:2008/06/02(月) 07:56:21
友人の結婚に対してのお祝いとしていくらかいくらか包んだら?
それがイヤなら物を買って送るとか・・・
953 :
愛と死の名無しさん:2008/06/02(月) 12:13:19
>>952 そんなアドバイスの仕方だと、この950の場合は理解できないと思う。
それに、ドタキャンってところを見逃してませんか?
>>950 ネタかもしれんが、マジレス。
妊娠したということは、立派な社会人だし既婚ですよね?
あなたはまず冠婚葬祭に関するマナー本を早く購入することをお勧めします。
ってかさ
>>950の書き方だと今日結婚式じゃねーか
955 :
愛と死の名無しさん:2008/06/02(月) 18:33:47
931です
主人との話し合いの結果がでたのでご報告。
主人は「 俺には俺のつきあいがある! 」「 ほんとは出席しないといけないのに
こちらの都合で欠席するんだから3万だ! 」などと主張し、今朝3万円持っていきました。
こうなったら非常識かもしれないけれど、お祝い返し一体どんなのが返ってくるのか
楽しみにしたいと思います。
大体、遠方の結婚式に自腹で出席するのが当たり前っていう会社ってこの先どうよ・・・
>>955 確かに楽しみですねw
でも、そんな会社を選んだ旦那を選んだのはあなた自身。
さらにその旦那をコントロールする能力が無いことも厳然たる事実。
そこらへんは肝に銘じて生きていってください。
普通に価値観の違いじゃね
旦那が見栄っ張りとも嫁がケチとも思わないが。
あとは話し合って二人のベストな答えを出してくださいな。
価値観の違いで済むポイントじゃないと思う。
友人、同僚とのつきあい方の価値観が違うんだろ。
「世間一般的には」欠席なら1万でおkだけど、931旦那周辺では「一般的ではない」んだよ。
>我が家の結婚、出産の時は出席はしてもらわず後輩一同でお祝いをまとめてもらったぐらい。(一人3000円)
>主人は「 俺には俺のつきあいがある! 」「 ほんとは出席しないといけないのに
>こちらの都合で欠席するんだから3万だ! 」などと主張し、今朝3万円持っていきました。
これが「価値観の違い」かw
まあ上の人も言ってるけど
そんな超絶バカと結婚したのは本人なんだから仕方ない
961 :
愛と死の名無しさん:2008/06/03(火) 10:50:28
2
>青森まで行ったら
交通費も入れて10万ぐらいほんとはかかるんだから
一般常識無視してこういう考え方するんでしょ?
だ っ た ら 1 0 万 包 め よ 。
本当は違うでしょ?格好つけたいだけでしょ?
お金が惜しいんでしょ?
だから自分を納得させる為にこんな妙な考え方してるんでしょ?
小ーーさい男だねえ。
と言え。
一万か三万だろ。
どっちでも良いじゃん。
なんて言えるセレブになりたいぜ
教えてください。
社員数260名の有限会社に勤務しています。
先日、療養中だった会長が亡くなりました。
会社からの連絡だと、出したい人のみ2000円から受付け、各部署毎に袋にいれるそうです。
一般的な形式もそのような形をとるのでしょうか?
>>965 会社による。
以前勤めていた会社ではそんな感じだったが、
今のところは香典辞退する人がほとんど。
>>966 最近は社長・会長職だと辞退する方が多いですよね。
どうもありがとうございました。
2000円払ってきます。
968 :
愛と死の名無しさん:2008/06/04(水) 14:13:40
お返しって商品券が一番いいよね?何でも使えるし。
>>968 誰に対するお返し?
目上の人へは止めたほうがいいよ
970 :
愛と死の名無しさん:2008/06/04(水) 16:30:53
色んな人に。
目上の人がNGマジで?ありがとう気をつけます。
>>970 何の祝いかによる。
入学祝いとかならお返しは不要。
年上へのお返しに商品券には時にNG。
現在海外在住のため、友人の披露宴を打診の時点でお断りしました。
新婦は私の友人、新郎は夫の友人ですが、こちらの結婚の時は
2人とも二次会のみの招待でした。
こんな場合、お祝いは1万?双方とも友人なので3万?
参考のためご意見お願いします。
974 :
愛と死の名無しさん:2008/06/05(木) 13:06:04
自分なら3万
海外在住なのに誘われるって事は、かなり親しいんでしょ?
気持ちとしてね
>>973に一票
>>974 親しさの度合いは誘われたかどうかじゃなくて、
こちらの相手に対する気持ちじゃないか?
国内だとしても、こちらが二次会のみなら普通の欠席相場で十分だと思うけど。
>こちらの結婚の時は2人とも二次会のみの招待でした。
友達かどうかすら怪しいじゃんw
現金1万のみで十分
友人なら1万円+1万円くらいの商品
知人なら1万円
親しい友人なら「2万円くらいで何か欲しいものある?」って聞いて贈る。
もし、自分が結婚する親しい友人なら
海外にいるのだから、そこでは安いけど日本なら高いものをお願いしたいと思った。
友人がBARをオープンさせるのですがレセプションに呼ばれています。
初めてでわからないのですがこういう場合は幾らくらい包めばいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
アドバイスお願いします。
夫婦で披露宴に招待されましたが、旦那は出席できません。
テンプレにあるallaboutで見たところ、出席する方は一人分の御祝儀を渡し、
欠席する方は一万円程度の祝いの品を贈ると書いてありましたが、
この場合、品物を送るタイミングはいつ頃が良いのでしょうか?
これは品物でなく、現金では良くないでしょうか?
ちなみに披露宴は二ヶ月ほど先で、旦那と新郎新婦は2〜3回しか面識がなく、
新郎と旦那はお互いに「気に食わない」「嫌な人だ」と明言しています。
またそれは新婦も知っており、『新郎のことが嫌なら仕方ないけど
良かったら一緒に来て』との手紙が同封してありました。
旦那は祝電だけにしたいと言っているのですが、常識的にマズイでしょうか。
>981
あなたの友人である新婦からの夫婦招待、ってことだよね?
つーか、そこまで気に食わない間柄なのに
どうして「あえて夫婦招待」したのか新婦の気が知れないwww
あまり考えすぎず、あなただけ出席(祝儀3万)で
旦那はなにもしなくていいと思うけどな。
>>982に同意
嫌いな奴に祝電貰っても嬉しくないだろJK
ところで次スレは?