スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
この板でいきなり「会場別スレ・会社別スレ・地域別スレ・単発質問スレ」を立てるのはNGです。
まずはココかそれぞれの統合スレで聞いて、盛り上がるようなら分家してください。

どこで聞いていいのか分からないときはまずココ↓で聞いてみてください。
〜スレを立てる前に〜【冠婚葬祭板・案内所】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1029952575/l50(現在part2)

【関連リンク・良くある質問(確認必須!!)・過去スレ等は>>2-6辺りを参照】

前スレ
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その7
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1034056774/
2冠婚葬祭参考リンク:02/10/30 18:56
【冠婚葬祭リンク集】ttp://www.taka.co.jp/link.htm
【All About Japan「冠婚葬祭」】
 ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/
【All About Japan「結婚式」 】
 ttp://allabout.co.jp/relationship/wedding/mbody.htm
【Yahoo!ウェディング 】
 ttp://wedding.yahoo.co.jp/

ご祝儀の相場表
ttp://www.kankon.com/kandir/shuugi/shuugi.htm
お香典の相場表
ttp://www.kankon.com/kandir/kouden/kouden.htm
3板内関連リンク:02/10/30 18:57
式場についてはこちらへ
よかった結婚式場(披露宴会場)教えて下さい!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/959592570/
■避けたほうが良いホテル・式場■二軒目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1011193193/

相談所についてはとりあえずこちらへ
【相談所】結婚相談総合スレpart1【お見合い】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1030452795/

指輪についてはこちらへ
マリッジリング(結婚指輪)〜2〜
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1027426899/
★婚約・結婚指輪★みんなの場合PART5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1034862151/

結婚式・葬式での服装についてはこちらへ
結婚式、どこまで服装OK? PART.10
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1035089733/
スーツで出席、結婚式。(←男性向け)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/983469048/
喪服を語ろう!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1026316600/
※質問する際には自分の性別、年齢等を書くと吉

ご祝儀・お香典についてはこちらへ
御祝儀〜いくらつつむ?その3〜御香典
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1028637926/
彡ミミミ、
(; ゚ ∀゚) < >>1
       お疲れ様です。
5激しく良くある質問:02/10/30 18:57
Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。
  祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
  会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。
  参考スレ
  御祝儀〜いくらつつむ?その3〜御香典
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1028637926/
  もうすぐ結婚する皆様、何貰うと嬉しい?
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002721987/

Q.二次会に招待されたんだけど、何着ていけばいいの?
A.披露宴ほどではないにしても、スーツやワンピースなどの
  「ある程度きちんとした服装」が良いでしょう。
  会場や形式にもよりますが、ジーンズにスニーカーなどのカジュアル
  すぎる格好は避けたほうが無難です。
  また、この板では披露宴同様、白は避けたほうが良いと言う意見が
  多く出ています。

Q.結婚記念日っていつにすればいいの?
A.特に決まりやルールがあるわけではありませんので、入籍した日、
  式を挙げた日、同居を始めた日、いつでも構いません。お好きな日をどうぞ。
6過去スレ:02/10/30 18:57
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1031127296/
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その5
http://life.2ch.net/sousai/kako/1028/10282/1028281188.html
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 其の四
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025269078/
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 其の参
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1022053834/
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板-その2
http://life.2ch.net/sousai/kako/1018/10187/1018787423.html
???スレたてるまでもない質問@冠婚葬祭板???
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1015070482/
くだらねぇ質問はここに書き込めin冠婚葬祭
http://life.2ch.net/sousai/kako/1011/10115/1011583644.html
はじめての冠婚葬祭レベル1 (その2)
http://life.2ch.net/sousai/kako/1002/10027/1002797303.html
初めての冠婚葬祭レベル1
http://mentai.2ch.net/sousai/kako/980/980586247.html
7愛と死の名無しさん:02/10/30 19:17
このスレは半角スレですか?
8愛と死の名無しさん:02/10/30 20:41
>>1さん、乙カレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
9愛と死の名無しさん:02/10/30 20:45
スレ立て、お疲れでございますー!
10愛と死の名無しさん:02/10/30 21:59
>1
乙彼!
11愛と死の名無しさん:02/10/31 00:16
ご利用下さい。
12愛と死の名無しさん:02/10/31 00:32
自分の式&食事会は20人程度です。男性は4人だけ。
ほとんど50代から60代です。(←専業なのでおでかけ大好き)
おしゃれなフレンチやイタリアンの店でやっているのでしょうか?
こじんまりした店を貸切で、もしくは普通に一般人に紛れてホテルのレストランなどで
食事をしているのですか?また料理の値段は一人当たりいくらぐらいのものが普通なんでしょうか?
某ホテルでその旨を伝えると婚礼担当の人がパンフレットを送ってくれたのですが
料理は普段のランチ(3500円)とほとんど変わらないのに13000円と書かれていて
ビックリしました。別に食事会のときはwドレスとか着るつもりはないのですが・・・。
もし経験あるかたがいらっしゃったらアドバイスお願いします。あ、食事会は昼を考えています。
1312:02/10/31 00:40
すいません、ちょっとおかしな文章になってしまいました。
よく「身内で式、その後食事だけ」と見かけますが、その後の食事って
どのぐらいの店や料理なのか知りたいのです。
自分も身内で式&食事会の予定で20人程度です。
14愛と死の名無しさん:02/10/31 00:49
ランチ値段で抑えたいなら、結婚式と言わずに普通に20人で予約取ればいいのでは?
結婚式となると、それなりに店側も気も使うし、
綺麗なパンフレット刷って無料で配ったりもする。
そういうのも料理の値段にはねるから、値段が上がるんですよ。

ただ、私だったら、13000円払って、店に気を使ってもらったり、
いろいろ要望入れたりするほうを選びますけど。
15愛と死の名無しさん:02/10/31 00:55
いや、でも料理内容がランチと変わらないのが
3倍、4倍になったら不信感あるなぁ。
>12は金額そのものよりもその辺が気になったんじゃないかと思う。
20人分個室貸し切りということなのかな?そうなら分かる。
16愛と死の名無しさん:02/10/31 08:30
>>12
特別な装飾とかはいらないんですよね?
衣装も着替えたりしなくて良いのなら、
「20人で会食したい。個室希望」で開場を探すんですよ。
もし引き出物を出したりご祝儀もらったりするなら個室取ったほうがいい。
(周りのレストラン客にも迷惑ですし)
1712:02/10/31 14:27
いろいろアドバイスありがとうございます。
貸切までいかずとも個室を取ればいいんですね。そこまで頭が回りませんでした。
確かに普通に一般人に紛れてランチをしてもあわただしいですよね。
あれからいろいろ調べてみて、個室が取れるor20人程度で店の貸切が出来るのは
教会の近くのフレンチレストランかホテルの中華・割烹が候補に残りました。
個人的には中華がいいのですがこれってDQNですかね?
無難に割烹かフレンチのほうがいいですか?
18愛と死の名無しさん:02/10/31 14:32
>17
中華でもおかしくないと思いますよ。
披露宴の食事でも中華選べるプランもあったはずだし。
ただ、お呼びする方の年齢や好みにも合わせたほうがイイと思います。
年輩の方が多いなら割烹が無難といえば無難でしょうね。
19愛と死の名無しさん:02/10/31 14:36
でも和食は高くつくからねえ。
20愛と死の名無しさん:02/10/31 14:38
>17
中華でも一人分ずつ出るならいいけど、
大皿だとちょっと気疲れするかも。
21愛と死の名無しさん:02/10/31 14:53
うむ、各円卓が自分の親族で気心の知れたもの同士だったらいいけれど
1卓に双方の親族を半々に座らせるようなことをすると
お互い遠慮して食べてもらえない可能性があるヨ。

2212:02/10/31 15:56
>21
そうですよねぇ。それが一番気になります。
値段的には和食でもいいんですけど、あんまり割烹って食べた気がしないし
正直おいしいとも思わないので・・・。
中華という選択がドキュではないならメニューや席順を考えてみます。
いろいろアドバイスありがとうございます。
23愛と死の名無しさん:02/10/31 16:07
>12
中華でも、きちんとした店は大皿料理を一人ずつ目の前で取り分けてくれるから、
その点は心配いらないと思われ。まずはお店に色々聞いてみるといいよ。
24愛と死の名無しさん:02/10/31 17:03
まだ時間があるのなら、直接店に行って(彼女とデートがてら食事とか)
店の雰囲気を見てから決めるのがいいのでは?
25愛と死の名無しさん:02/11/01 01:18
教えて下さい。
身内で不幸があり年賀欠礼の葉書を出したいのですが、印刷を頼むと最低でも30枚単位からで、それほど枚数がいらないので官製葉書に手書きで、というのは失礼または非常識にあたるのでしょうか?
ご存じの方宜しくお願い致します。
26愛と死の名無しさん:02/11/01 09:26
こないだいった披露宴はウエスティンの中華でなかなかウマーだったよ>>12
もちろん取り分けてくれるのは必須

ところで、青学会館でケコーン式してからの披露宴会場を探してるんですが、
近くでフレンチで30人でできるおいしいお薦めとかってないでしょうか?
レストランでもホテルでもいいんですが。
27愛と死の名無しさん:02/11/01 10:16
>25
見たことないけど、印刷の方が手書きを簡略化したものだから
手書きでも内容がきちんとしていれば問題ないんじゃないかと思う。

あと、高くつくかもしれないけど、コンビニなんかの年賀状(喪中ハガキ)
印刷だと10枚ぐらいから受け付けてくれる所もあったはず。
ちょっと探してみたら?

>26
地域限定ネタならまちBBSの青山周辺のスレ辺りの方が
情報が集まりやすいと思われ。
28愛と死の名無しさん:02/11/01 10:34
>>25
もともとは印刷の方が失礼で、枚数が多いから
やむを得ず印刷にしてるという建前です。
>>27の言うように、きちんと丁寧に書いていれば
失礼ではありません。
PCで印刷した喪中欠礼を受け取ったこともあるよ。
29愛と死の名無しさん:02/11/01 11:27
>25
印刷しなくても、PCで作れるよ。年賀状ソフトにも、喪中葉書の
サンプルが入っている。どうせ白黒だから、原稿1部印刷して、
残りは手差しコピーという手もある。
3025:02/11/01 12:19
>27.28.29
みなさん、教えて下さってありがとうございます。
当方PCでない(ドリキャス)ではないのでちょっと印刷は出来ないんです、恥ずかしながら・・・非礼ではない、ということであれば今からちまちま手書きてやってみます。
ほんとにありがとう!
31愛と死の名無しさん:02/11/01 13:44
やっぱ式と披露宴は同じところがいいんでしょうか?
別々でやろうかとも思ったんですが、雨だったら移動とかどうするんだろうとか
思ったらめんどうな気がしてきてしまいました。
教会&レストランが簡単でいいと思ったんですけどどうなんでしょうか?
32愛と死の名無しさん:02/11/01 14:11
>31
最終的には本人次第。
他人がどうこう言うことじゃないな。
33愛と死の名無しさん:02/11/01 14:29
>31
賛否両論だから、本人二人がやりたいかどうかかと。
場所が一緒云々というより、
きちんとした教会でやりたいなら移動は必須という感じだね
チャペルでいいなら場所は簡単に一緒にできる。
チャペルが付いたレストランもある。
34愛と死の名無しさん:02/11/01 14:36
本人次第っても雨の中着物で移動する招待客のことも考えちゃうだろー
35愛と死の名無しさん:02/11/01 14:41
式は自分たちと親だけにすれば移動の心配はないと思われ
36愛と死の名無しさん:02/11/01 14:51
>31
いつやるご予定?
明らかに寒かったり、暑かったり、
雨が降りそうな時期にやられると正直きつい>移動
37愛と死の名無しさん:02/11/01 15:25
すごく漠然とした質問で申し訳ないのですが、
「関西から関東へ進出した葬儀社で、
手際がよく、値段もお手ごろ」のところがあると
聞いたのですが、そんな会社にお心あたりのある方は
教えてください。
38愛と死の名無しさん:02/11/01 15:35
>37
こっちのスレの方が詳しい人いるかも。
葬儀社の者だが、なにか質問は?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003412920/
39愛と死の名無しさん:02/11/01 17:43
>>37
ベルコかセレマのことかな
40愛と死の名無しさん:02/11/01 18:14
来年3月に結婚するのですが、年賀状に何か書くべきでしょうか?
招待しない人や、年賀状だけの付き合いの人への報告は、
結婚した後で報告のハガキのみでいいでしょうか?
41愛と死の名無しさん:02/11/01 18:21
>>40
事後でいいと思うよ。なんか「結婚します」っていうとお祝いせびってるみたいだし(w
42愛と死の名無しさん:02/11/01 18:26
「何で呼んでくれないの」という人も出てきそうだし
43愛と死の名無しさん:02/11/01 18:50
万一破談になった場合もしゃれにならないし
44愛と死の名無しさん:02/11/01 18:53
>40
するってぇと、招待する人や仲のよい人には書くのですね?
45愛と死の名無しさん:02/11/01 19:37
>40
「全員に事後報告」で充分。
理由は>41>42>43。
4640:02/11/01 19:42
レスありがとうございます。
事後報告にしようと思います。
47愛と死の名無しさん:02/11/02 00:11
連休アゲ
48愛と死の名無しさん:02/11/02 00:15
旧スレあげちゃったので、あげまつ
49愛と死の名無しさん:02/11/02 17:30
披露宴の時、受付をやって頂いた方にお礼を出すのは知っていたんですが、
来賓祝辞や乾杯をやって頂いた方にも、お礼を包むのでしょうか?
先日、披露宴を終えたばかりなのですが、旦那のお母さんが来賓祝辞を
してくださった方と乾杯の発声をして頂いた方(両方新郎方)の所へこれを持って
挨拶に行くように、と菓子折りとビール券を持たされました。
私の方でも、恩師に来賓祝辞をお願いしたのですが、特に御礼などは考えて
いなかったのでびっくりです。
一応、母と祖母に聞いてみたのですが「何で?」としか言われませんのでした。
もしかしてうちが常識はずれ?とドキドキしてます。
ちなみに、旦那の両親も私の両親も、同じ県出身です。

よろしくお願いします。

5061-121-222-93.bitcat.net:02/11/02 17:32
51愛と死の名無しさん:02/11/02 17:35
49補足です。

一応旦那の親にその辺りをそれとなく聞いてみたのですが、
「だってスピーチしてくれた人にお礼するの、当然でしょ?」と言われました。
挨拶といっても、「これからもよろしく〜」がメインではなく「披露宴の時は
よいお話をありがとうございました」がメインらしいです。
52愛と死の名無しさん:02/11/02 17:37
>>49
別に出しても出さなくても失礼とまでは思わないけど、
スピーチやって少しばかりのお礼があったら、なんかやっぱうれしいな。
後日わざわざ行ったりはしないな。だいたい当日新婦(新郎)母かなんかから
こそっと渡されるもんだと思う。
53愛と死の名無しさん:02/11/02 20:36
>49
少なくとも主賓の方にはお礼やお車代を差し上げるものだと思うのだが…

友達の場合はケースバイケースだね。
御互い様って事でなしの人も多いし。
勿論お礼差し上げた方が丁寧だと思いますが。
5449:02/11/02 22:06
>52
>53
レスありがとうございます。

披露宴当日も、主賓には何か御礼を渡していたらしいです(旦那談)
しかし今回は「夫婦そろって改めて御礼に」という趣旨らしいです…今日旦那から聞かされました。
そこまでするのもなの?と思ってしまったのですが…一応行った方がいいですよね。

ちなみに、余興で歌ったりスピーチしていた人にも、旦那の実家の方で御礼を渡して
いたらしいです。私の友人にまで…気がつかなかった…
遠方からなので、新幹線の指定席券とホテル代は渡しておいたのですが…
それだけじゃダメだったんですね。
マナーの本読み直して、勉強し直します。
55愛と死の名無しさん:02/11/02 23:01
ほかにふさわしいスレがあったらすいません。
リーガロイヤルホテルで式を挙げるのですが、オプションのサービスで
新婦がホテルに到着したときから披露宴が終わるまでずっと介添えのような
メッセンジャー等の仕事をしてくれる女性がついてくれる、というのを
ホテルから勧められたのですが、そういうサービスはみなさん利用されていますか?
いてくれたら便利かなあと思う反面、ずっと構われるのもうっとうしいなあとも
思います。実際経験した方の感想を聞きたいです。
56愛と死の名無しさん:02/11/02 23:49
披露宴後に新婚旅行に旅立つ友人がいるのですが、
駅での見送り時に コンドームで作った冠と栄養ドリンクの一気飲みと
胴上げをしようと仲間たちが話しているのですが、
駅での見送りで本当にこんなことをみなさんしているのですか?
57愛と死の名無しさん:02/11/03 00:08
>>55
別に必要ない。
なにか用があればホテルの担当に言えばすべて事足りる。
58愛と死の名無しさん:02/11/03 00:14
>>56
15年前ならね。
あと、胴上げの際には必ず誰かが新郎の服を掴むこと(絶対離すな)。
胴上げで半身不随なんて話はザラにある。
5955:02/11/03 00:19
>>57
レスありがとうございます。
うーん、そうですよね。式に来てくれる祖父母(ちょっと足元があぶない)の
ことが気になるのですが、わたしの代わりに祖父母の面倒を見てよ、なんて
そんなことはお願いできないと思うし。
人見知りするし気難しい性格なので、「わたしに構わないことが今日のあなたの
仕事」とか口走ってしまいそうで(汗
ホテルの担当は、8−9割の新婦はそのサービスを利用していますよ、との
ことでした。うーむ。
60愛と死の名無しさん:02/11/03 00:20
昔はクラッカーも鳴らしたが、最近は禁止されている。
61愛と死の名無しさん:02/11/03 00:28
>>55
そう話す担当を、当日の小間使いにすればその分の料金は浮く。
自分がそういう役をしたくないから有料のオプション勧めてんだよ。
「私のかわりに祖父母の介助してよ」ってのは言ってみればいいと思う。
足元のやばい年寄りの介助ぐらいデフォルトでできなきゃホテル失格。
62愛と死の名無しさん:02/11/03 00:47
>56
今時それやったら新郎はともかく、新婦からの印象は最悪になること
間違いなし。品性を疑われます。
63愛と死の名無しさん:02/11/03 09:17
>55
ふつう、宴会担当者は、披露宴には立ち会わないよ。
当日は、メイクとドレスが仕上がった段階から、花嫁さんにはずっと介添さんが
付いて、ドレスの裾持ちとか、身の回りの世話はしてくれる。
それとは別に、もう一人「小間使い」を雇ったところで、やってもらう仕事は
たいしてないと思うのだが。

それとも、その「介添えさん」が別料金ってことなのか?

高齢者などの介助は、61の言うとおりホテルが「当然」するべきサービスであって
お金を払って頼むものではない。
64愛と死の名無しさん:02/11/03 10:28
レストランの結婚披露宴ってホテルと同じくらい高いと思うんですが、
30人で個室予約して食事会ってことにしちゃだめなんでしょうか?
宴会と披露宴ってなにが違うんだろ?
65主婦のサークルです。:02/11/03 10:50
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
66愛と死の名無しさん:02/11/03 10:54
普通レストランウエディングは貸し切りにしてるから高いだけじゃ?
個室でやるなら関係ないのでは?
ドレス着たりするんだったら、どうなるかわからないけど・・
67愛と死の名無しさん:02/11/03 11:25
>>64
音響設備とか控室とか使わないの?
特に飾りつけもせず普段の営業の状態のままなの?
それでウエディングだからって大金取られたら「?」だけどね。
68愛と死の名無しさん:02/11/03 11:44
ようやく結婚が決まり、これからいろいろ大変だ〜とおもうのですが
式場選びでこれだけはと言う条件ありますか?
列席者の立場からで。
69愛と死の名無しさん:02/11/03 12:37
>>68
もし列席者に体が不自由な人やお年寄りがいる場合は、控え室→式場
→写真撮影→控え室→披露宴 の移動ができるだけ少ないところに
したほうがいいと思う。真夏とか真冬とかの場合も。
ガーデンウェディングとかだと特に、それぞれの場所がものすごく
離れていて、列席者は振り回されることになる。友人のときがそれで
真夏なのに外をあちこちつれまわされて大変ですた。
70愛と死の名無しさん:02/11/03 12:58
>>68
>>69と似てるけど、控え室や披露宴会場、受付が同じ階の所がいい。
場所が離れているとうろうろしてしまう。広い会場で迷子になる人もいるし。
あと、参列者の更衣室が広いところがいい。今まで行った所で、いい所は
カーテン付き個室、大きな鏡、和服用畳、ロッカー付き。よくない所は
狭いホテルの一室で10人近くがぎゅうぎゅうになって着替えてた。
71愛と死の名無しさん:02/11/03 13:45
72愛と死の名無しさん:02/11/04 12:07
親兄弟だけの食事会ならご祝儀も引き出物もなくていいですか?
73愛と死の名無しさん:02/11/04 13:56
>>72
なけりゃーだめってことはない。
向こうの親ともよく話し合って決めること。
ただ、ケチるつもりで聞いてるのなら、親戚の間のことは
末代まで言われるからそこんとこよろしこ。
74愛と死の名無しさん:02/11/04 14:05
スレ違いでしたらすみません。
女性の場合、
会社同僚や友人グループの結婚式など、
招待客がほぼ同じ結婚式に
以前着た物と全く同じ服装で行くのは
マナー違反と聞いた事があるのですが、
本当なのでしょうか?
上に羽織るショールを変えた程度では、
違う服装とはみなされないのでしょうか?
75愛と死の名無しさん:02/11/04 14:05
会社の同僚にマリクレの白い少しレースの入ったエプロンをお祝いに
もらったんだけどいくらくらいかな?
お返し買うのに半返しとは言うけどエプロンなんて持ってないしまして
白いのだし検討がつかないのですが・・・3千くらいかな?
76愛と死の名無しさん:02/11/04 14:44
やっぱり受付って友人に頼むのが主流でしょうか?
受付担当の友人は,挙式に出られません。
(挙式時間中に受付集合のため)
そして,挙式と披露宴の間に自由時間があるのですが,
そこも受付デスクにはりついてるのですよね?
友達には,ぜひとも挙式から参加してもらい,自由時間も
イパーイお話ししたいのですが,受付が…。
皆さんはどうされてますか?
77愛と死の名無しさん:02/11/04 15:56
>>74
まわりの友達に対して恥ずかしくなければ、別にどうってことない。
なんか言われても「もうこれ披露宴に呼ばれたときのユニフォームにしてるねん。」って
あっけらかんと言えるなら。
私的には、シンプルなドレスを小物づかいなどでうまく着まわせる人は、
なかなかおしゃれ上級なんじゃないかと思う。
78愛と死の名無しさん:02/11/04 18:35
>76
打ち合わせの時間を、挙式開始前に変更してもらうように会場側に頼んでみたら?
そして、受付を頼む友達には、挙式後すぐに受付を開始してもらうようにする。

親戚は、挙式後に写真撮影があったりするから、受付はどうしても友人に頼まないと
いけないんだよね。挙式と披露宴の間は、新郎新婦も忙しくて落ち着いて話をする
時間はないから、イパーイ話をしたいのであれば、披露宴の歓談の時間を多めに取る
(スピーチや余興を少なめにする)方が良いと思われ。
79愛と死の名無しさん:02/11/04 19:21
>75
多分3〜5千円程度ではないかと。
80愛と死の名無しさん:02/11/04 21:14
>76
78が書いてあるけど、披露宴の歓談の時間を多めに取ればいいと思います。私は
お色直ししないで2時間半ずーっといたのでお色直しする新婦に比べれば出席者
と結構話せた方ですがそれでもゆっくり話せる程時間はないなーと思いました。
変な余興とかカラオケとか減らすのも手かと思います。
受付はやはり友人がいいですよ。特に女子は若い方が受付の華になるし。
式から披露宴までは親族写真や親族挨拶もあるし新郎新婦も忙しいと思います。
81愛と死の名無しさん:02/11/04 21:35
>75
デパートに行って見てきたら?
マリクレならどこでも置いてるんじゃない。
8276:02/11/04 22:04
>78,80
ありがとうございます。
集合時間&打合せを,挙式開始前にしてもらうということは
思いつきませんでした。
友人達には,ちょっと早めに来てもらって時間を拘束することになるけど
せっかくなので,挙式にも参列してもらいたいと思います。

私が挙げる式場は,挙式20分+写真撮影10分+お庭で歓談30分→披露宴です。
そのお庭で歓談の際に,友達と楽しく過ごしたいと思ったんですが…。
きっと当日は,親や親戚の相手をしなくちゃいけなくて,
なかなかそういうわけにはいかないのですかね?

アドヴァイス,ありがとうございました。
83愛と死の名無しさん:02/11/05 12:03
最近スレ乱立が酷くて嫌だ。
84愛と死の名無しさん:02/11/05 12:16
お見合いでケコーンしますた。仲人さんに対するお中元・お歳暮は
いつまで続ければいいのでしょうか?よく、子供が出来るまでと
いいますが、ケコーン三年経つけどまだ出来そうに無いのです・゚・(ノД`)・゚・。
85愛と死の名無しさん:02/11/05 12:20
>>84
うちの両親は仲人さんがなくなるまで続けていたと思う。
仲人さんとの関係がどれぐらいのものかにもよるだろうね。
86愛と死の名無しさん:02/11/05 12:32
>84
頼まれ仲人なら3年程度でいい、って言うけどね。
>>85さんも言うようにその人との関係にもよるんじゃないかな?
87愛と死の名無しさん:02/11/05 13:27
>84
仲人さんへの挨拶は お中元お歳暮お年始 うちのほうは7年だよ。
子供の七五三までってことらしいよ。子供がいなくても7年でいいみたい。
七五三のお祝いの席で 子供の隣に仲人さんが座ることが多いよ。
88愛と死の名無しさん:02/11/05 13:47
>87
七五三に仲人さんも呼ぶんだΣ(´д`;)
ほんと、場所とかによってその辺の習慣ってちがうよね…
8987:02/11/05 14:13
そう 子供の七五三に来てもらうの。
その後は子供のゴッドファーザーみたいな感じらしいよ・・・。
今 早く子供を作れとせっつかれています。
90PURE-GOLD:02/11/05 14:15
総合芸術情報サイト
http://www.pure-gold.jp/koten
91愛と死の名無しさん:02/11/05 14:27
叔父の娘(いとこ)は、叔父と同居なのですが、わたしの結婚祝いを
叔父と別にくれました。
この場合、引き出物は叔父といとこそれぞれに渡したほうがいいですか?
それとも、引き出物はひとつにして、後日内祝いを贈った方がいいでしょうか。

同居なのに同じ引き出物ふたつあってもしょうがないかなあとも思うし、しかし
叔父はものすごくけちんぼなのに他人のすることに口出しするのが好きで、
引き出物ひとつだと鬼の首を取ったように文句つけてくるかもしれません。鬱。
92愛と死の名無しさん:02/11/05 14:40
>91
>同居なのに同じ引き出物ふたつあってもしょうがないかなあとも思うし、
叔父・いとこで引き出物の中身を変えたら?
93愛と死の名無しさん:02/11/05 15:13
結婚祝いもらいますた。
イタリア製ガラスキャビネ2点(約10万相当と思われる)。

いりません。
部屋の雰囲気とまったくあってません。
もらったのは嬉しいんだけど、使えません。
シンプルでモダンな雰囲気な部屋にしようと
頑張ってきたのですが、小林幸子ばりのきらびやかな
ものがどーんですよ。

オークションまたはリサイクルショップに
売っ払おうと思いますが、
こんなことしていいのでしょうか・・・

94愛と死の名無しさん:02/11/05 15:48
よくないと思う。。。
95愛と死の名無しさん:02/11/05 16:02
>93
誰からよ?(w
暫くは我慢して、ほとぼりが冷めた頃に「壊した」事にして
リサイクルショップへGO!(w

でも買い手もつかなそうだな。
96愛と死の名無しさん:02/11/05 16:43
旦那のおじいちゃんの一周忌。
お香典っていくら用意すればいいのかな?
教えてください。
97愛と死の名無しさん:02/11/05 16:49
>>96
過去ログ読んでくれよう。
そういうのは家ごとに激しく違うからここでは答えが出ないんだよう。
ダンナの家族と相談だよう。
9891:02/11/05 16:52
>>92
引き出物は全員一緒にすることに決めていたので、今から考え直すのは
めんどくさすぎます。
いまさっき母親と話をしたのですが、同じ引き出物でいいんじゃないかと
言われてしまいますた。後から送るのはよせと言われたんです。
ううー、どうしよう(泣
9991:02/11/05 16:53
補足です。
ほかのいとこの結婚式のときは、わたしもいとこも個人的にお祝いしたことありません。
だから今回なんでこんなややこしいことをしたのかもわからず困ってます。
100愛と死の名無しさん:02/11/05 16:54
一家に同じ物が二つでもいいのではないの?
うち 湯呑を二組(10個)貰ったことあるけど
親戚が集まる時とか 同じ物が揃って役に立つよ。
101愛と死の名無しさん:02/11/05 16:59
めんどくさすぎとか言ってんなよ。
10291:02/11/05 17:08
>>100
大丈夫ですかね。わたしのまわりは引き出物を何種類も用意する習慣がないので。

>>101
そういいたくなるほど普段疎遠な親戚なもんで。
103愛と死の名無しさん:02/11/05 17:10
>96
>97に補足。
>>2に香典の相場表リンクがあります。ご参考までに。
104愛と死の名無しさん:02/11/05 19:06
>91
とりあえず、引出物は同じものでも人数分出して、それとは別に、
従姉妹さんにはちょっとしたお礼の品を後で贈ればよいと思われ。
105愛と死の女:02/11/05 21:21
教えてください。

友人の結婚披露宴に祝電を打ちます。
新郎新婦とは両方とも顔見知りですが
どちらかというと新郎とのつきあいが濃いです。
祝電は確か、新郎側にきたもの・新婦側にきたものと分けて読まれると思ったのですが
私の場合、体裁上新婦側に祝電を打った方がよろしいのでしょうか?
106愛と死の名無しさん:02/11/05 21:25
>>91
同じ物でいいよ。
従姉妹さんも、結婚したら家を出るんだし、
その時に使ってもらえば無駄にはならないよ。
107愛と死の名無しさん:02/11/05 21:26
読まれるのは代表で何通かだから、両方顔見知りなら
両家に宛てても失礼じゃないと思うよ。
108愛と死の名無しさん:02/11/05 21:27
>>105
祝電、分けて読まれたっけ?一緒じゃなかった?
中の文面から、どちら宛に来たかはだいたい分るけど。
109愛と死の名無しさん:02/11/05 21:29
>105
祝電は全員読まれるわけじゃありませんから・・・。

新郎新婦双方と顔見知りの場合
新郎・新婦連名あてにしても問題はありません。
誤解されたくなければ新婦あてで。
110愛と死の女:02/11/05 21:37
レスありがとうございます。
電報は数が少ないので読まれるだろうと新郎から言われています。
なので、ちょっと気になってきいてみました。
111愛と死の名無しさん:02/11/05 22:57
>>91
めんどくさいとか言って気のきかないあなたにお祝い贈ったいとこさんが不憫です。
結局別の引きでものを選ぶ気もないし後日で何か送るのを反対する母親の意見を
尊重するならわざわざここできかなきゃいいのに。
11291:02/11/05 23:01
>>104>>106
非常にわたしの気に入った引き出物ですので、同じものですが渡しておくことにします。

>>111
いとこがわたしに個人的にお祝いを贈ったのも、みえっぱりの叔父の差し金とか
思ってるので。くだらない質問でスレを汚してすいませんでした!
113愛と死の名無しさん:02/11/05 23:03
>111
あーそれは私も思った。
「めんどくさすぎ」って。うわーそれ言っちゃうか。
なら聞くなよ、と。

流れた話題なのでサゲ
114?????:02/11/06 07:56
>>111
いとこがわたしに個人的にお祝いを贈ったのも、みえっぱりの叔父の差し金とか
思ってるので。

はぁ...
寂しい考え方だよなぁ。
115愛と死の名無しさん:02/11/06 08:30
教えてください。
友人のご主人のお父さんが亡くなりました。
友人夫婦とは、旦那どうしも時々顔をあわせる程度ですが
私と友人は仲が良いです。ご主人のお父さんには会ったことがありません。
しかし友人夫婦にはお世話になってるので、通夜、告別式は
どの程度参加すればいいでしょうか?
あと、香典のほうはいくらぐらいが相場でしょうか?
友人のご主人の家も知りません。(通夜・告別式の日取りも。)
すべて友人に聞いてもいいものでしょうか?
無知ですみません。どなたかレスください。
116愛と死の名無しさん:02/11/06 09:51
>>115
そんな、知らない人の葬式に出たいか?
余計な気を使わせると思うので、出なくていいと思うよ。
どうしてもというなら、お線香でも後日渡しておけばどうかなあ。
117愛と死の名無しさん:02/11/06 10:13
>>115
友人は葬儀で忙しいだろうから、聞くのは止めれ。
周辺から聞いたりして会場がわかるなら、通夜だけ行けばいいんじゃないの。
分からなければ>>116の言うように、後でお悔やみを言うとか線香を
渡せばいい。
118愛と死の名無しさん:02/11/06 11:31
すいません、ゼクシィネットのヲチスレはどこへいったのでしょうか?
連休中見ていなかったので、わからなくなってしまいました。
ネットウォッチ板にもありませんでした。
御存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
119愛と死の名無しさん:02/11/06 18:37
>118
私も連休中見てなくてわからなくなったクチ。
う〜ん、探せばすぐ見つかるんだけどなぁ〜。
もうちょっと頑張って探してください。
(ゴメンね、意地悪して)
ヒント:ネットウォッチ版にはないけど、近いところにあります。
120愛と死の名無しさん:02/11/06 18:43
どこに書き込んだらいいかわからないのでココで質問させていただきます。
4年前飲食店で働いていた時に、常連さんで来ていたのが今の婚約者です。
披露宴のなれそめみたいのではやっぱりナンパ扱い?そもそもナンパって披露宴になるとどういう言い回しされるんですか?
司会者の人などにはなんて言ったらいいんでしょう、勝手に過去作っていい?
実際は何回も来てくれるうちに仲良くなったという感じです。出会って2年後に初めて二人で会いました<店の外で

なんか変な質問ですが、いいアドヴァイスお願いします。
121愛と死の名無しさん:02/11/06 18:45
>>120
それをよくないと思う親戚とかがいるなら、「趣味を通じて」とか
あたりさわりないことを言っておけばどうかな。
うちもインタネットを通じて出会ったので(出会い系なんかまだない頃)
どう説明しようかなと思ってるところです。
122愛と死の名無しさん:02/11/06 18:49
>120
職場で知り合ったと言っておけ。
ナンパと言わずに「常連だった○○さん(旦那)に見初められて
熱烈なアタックの末(略)」とか言うと披露宴っぽいな(w
123120:02/11/06 18:58
>>121
焼肉屋なんですよね〜、お互い肉好き趣味ってことで?(w
おばあちゃんに言うのが一番心が痛みました。常連さんだった程度しか言えませんでしたけど。

>>122
それおもしろい!披露宴ぽいですね。
彼に黙って勝手に司会者の人に言っちゃおうかな。
124愛と死の名無しさん:02/11/06 19:00
>120-121
ま、参考にどうぞ。
結婚相談所で知り合った事、友達に言えません・・・
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/996359498/
見合い結婚夫婦はどこで知り合ったと言ってる?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003159372/
125愛と死の名無しさん:02/11/06 19:06
>120
そういうのはナンパとは言わないよ。
だって、クラスで気になる子に声をかけた、とか
同じフロアで働いているカワイイ子を誘ってみた、とかと同じレベルだもん。
122さんの「見初められた」案に一票。
126愛と死の名無しさん:02/11/06 19:41
>120
122案で充分だと思うよ。
馴れ初めを脚色するなら
「美味しそうに肉を食べる人だな・・・と彼が気になった」とか
「彼から、オレの為だけに焼肉を焼いてクレ!と告白された」とか言ってみれば?
披露宴の料理が焼肉だったら大ウケ&ミンナ納得!
127愛と死の名無しさん:02/11/06 19:42
>126
あとは「彼のお陰で店の売り上げが伸びた」とかな(w
128愛と死の名無しさん:02/11/06 20:46
>>120
ウン、あなたの場合、ぜんぜんナンパじゃないから、
気にすること無いよ。
常連さんで、OK!
129愛と死の名無しさん:02/11/06 21:30
父方の祖母が亡くなりました。
私は外孫なのですが、一般的に喪中になるのでしょうか?
年賀状シーズンを前にして悩んでます。
どなたか詳しい方、アドバイスお願いします。
130愛と死の名無しさん:02/11/06 22:05
>129
一般的にいえば親や配偶者など近い親族が亡くなった場合は喪中になります。
地方によっては若干の違いはあるかもしれないけど、故人の外孫であれば年賀状を控えることまではしなくてもいいかと。
131愛と死の名無しさん:02/11/06 22:09
追加:あなたのお父さんは喪中になりますから、
念のために[ワタシは年賀状出してもいいのか?]と聞いてみましょう。

あなたが年賀欠礼の葉書を出さない限りは、正月にあなた宛の年賀状が届くことになるからね。
132愛と死の名無しさん:02/11/06 23:33
夫婦で結婚式に呼ばれています。私たちの二次会で知り合った2人で
新郎は旦那の会社の人で新婦は私の高校の同級生です。
新婦とは仲が良かったつもりですが、招待状は旦那が会社で新郎から
旦那の分と私の分と2通預かって持って帰ってきました。
旦那の招待状には小さい紙で「式にも列席頂きたく○時まで」というのが
入っていましたが、私のには入っていませんでした。
入れ忘れたのか、旦那に入れたからいいと思ったのかどうしたものかと
迷っています。呼ばれてないのに行くのも嫌だし、行ってもいいか?と
聞いても「来て欲しくない」と相手も断りにくいだろうし。
こういう場合、式には出ない方がいいですか?新婦に聞いた方がいい?
133愛と死の名無しさん:02/11/06 23:36
>132
一緒に行っちゃっていいんじゃない?夫婦で呼ばれてるんだし。
134愛と死の名無しさん:02/11/06 23:37
夫婦なのに別々に招待状が来るというのが激しく意味不明ですね。
新郎からダンナさんに、新婦からあなたに来たということかしら。
それだとすると、その新郎新婦の間のコミュニケーションがうまくとれていない
可能性がありますね。
ふたりに確認してもいいんじゃないかなあ、招待状が別々に来たことも含めて。
もしかしたら、引き出物も二つかもよ(w
135愛と死の名無しさん:02/11/06 23:47
ホテルで挙式&披露宴をしたいと思っています
かなりお安いパックを見つけたのですが、ウチの父が
その上から更に値切れ、とうるさいのです
(ゲストの宿泊料金等、因みに宿泊料金はそのパックの特典で
20%OFFは最初から付いてる)
「オフシーズンにやるんだし(6月)高い金出すんだから、値切って当然」
みたいな事言ってる
みんな、挙式代って値切るものなのでしょうか?
136愛と死の名無しさん:02/11/06 23:49
お祝い事をケチるとロクなことはないと思う。
あと、安いパックは何が安いのかを確認しておく必要があるよ。
単に料理のランクが低いだけとかなら、そのパックは使わないほうがいいよ。
137132:02/11/06 23:50
多分ですが、招待状が別々に来たのは席が違うから?だと
思います。旦那は新郎側の会社テーブル、私は新婦側の友達テーブル。
収支は新郎・新婦別々ですよね。
新郎から旦那宛、新婦から私宛の招待状をもらったのでお包みも
2つ用意しています。一緒に行っちゃってもいいのかなぁ。
式にどうぞ、って呼ばれてないだけに行きたくないのが本音です。
138愛と死の名無しさん:02/11/06 23:56
>>137
夫婦なんだから一緒に座りたいよねえ。こういうのってよくあることなのかなあ。
答えになってないのでさげ。
139愛と死の名無しさん:02/11/06 23:56
>137
じゃあとりあえず一緒に行って、旦那だけ式に出てもらうとか。
着替えたりして身支度してたり、ホテルとかなら喫茶点なんかも
あるだろうしそこで時間潰しておくとか。。
140132:02/11/07 00:01
>>138
そうなんです。高校の友達とはいっても新婦の他の友達を
知らないのでテーブルで多分1人です。
私が旦那の会社の人テーブルに入るのもおかしいし、旦那が
新婦側のテーブルに座るのもおかしいのでこればっかりは
仕方ないのかなと思ってます。
>>139
式にどうぞ、って紙が入ってないので行かなくても失礼には
ならいないですよね。どっかで時間つぶしします。
ありがとうございました。
141愛と死の名無しさん:02/11/07 00:06
単純な質問です。
友人の式にスーツで行く予定なのですが、スーツの「ノーベント、フラップなし」
ってどういう意味なんでしょうか。
142愛と死の名無しさん:02/11/07 00:08
今度挙式&披露宴を開くことになった者です。
私たちが式を挙げる時期は彼側の職場が
結婚ラッシュの時期でもあります。

今日知ったのですが、私の式予定日の同じ時間帯に、すでに彼と
同じ職場の人が式を挙げることが決まっていたようなんです。

向こうのほうが報告が早かったため、こっちが譲らざるを得ないのですが、
彼は、同じ日の夕方にずらしてすればいいと言っています。

だけど、招待客もかぶるのに同じ日に二件も式を挙げるのって変じゃないでしょうか?
しかも私のほうが2件目・・・。呼ばれるほうも疲れるだろうし、私自身も
そんなバタバタする中で挙げる式はイヤなんですが・・

私の考えすぎでしょうか。
わかりにくい日本語で申し訳ありませんが、どなたかお答えいただけると
うれしいです。
143愛と死の名無しさん:02/11/07 00:09
ベントもフラップもないってことだ。
それぐらいぐぐれ。
144愛と死の名無しさん:02/11/07 00:12
>>142
でも、ほかにどういう選択肢がある?
あなたたちふたりがその日を選んだのであれば、それは仕方ないと思うけど。
「ほかの人とかちあわないように」って選ぶもんじゃないのでは>結婚式。
145愛と死の名無しさん:02/11/07 00:15
>141
ベント→ジャケットの背中部分の切れ込み
フラップ→(ポケットの)蓋
なので「スリットなし、ぽっけのふたなし」の意味。
フォーマルのスーツでは基本の形。
146愛と死の名無しさん:02/11/07 00:16
>142
で、あなたはどうしたいの?

確かに彼の職場の人からしたら、大変だろうね。
147146:02/11/07 00:19
ああ、嫌だってのは書いてあったか。失礼しました。
もう一度彼や御両親とよく話あってみてください。
148142:02/11/07 00:20
お答え有難うございます。
私の結婚式・披露宴会場はレストランで、本決定後の日付変更も全く
無理ではないようなので、別の日に変更しようかと思っていました。
招待する予定の人には何人か口頭で日付も伝えていたのですが、
まだ招待状は出していません。

ただ、すでに買ってしまった結婚指輪に、挙式の日付を彫っているのが
引っかかります。
149愛と死の名無しさん:02/11/07 00:26
>148
指輪の刻印は直してもらえることも出来るらしいですよ。
もし挙式の日取りを変更する方向なら、購入したお店に相談してみては?
150愛と死の名無しさん:02/11/07 00:31
>>145
ありがとうございました。
意味がわかりました。
151愛と死の名無しさん:02/11/07 00:34
ちなみに、ベンツとスリットは厳密に言うと違うけどな。
152142:02/11/07 00:42
>144、146、149さん
ありがとうございました。もう一度、良く話し合ってみます。
153愛と死の名無しさん:02/11/07 00:54
>135
安いパックにありがちなのは
 ・料理のランクが低い
 ・装花のランクが最低限(花の種類・ボリュームなど)
 ・レンタルドレスの場合はドレスの金額に制限がある
  上限を超えた場合は差額を払うケースも有り
 ・パック料金に引き出物や印刷物の料金が含まれていない

主に上記などでしょう。
内容をよく確かめた上で納得できるものであれば利用する価値はあります。
でも、ある程度の値段を出されるとそれ以上下げるのは難しいと思います。
式場側もボランティアでやるわけではアリマセンから。

値切るのではなく不必要なものを省いて金額を抑えることは可能ですが、
パックプランの場合は[決められた内容の範囲内で利用すること]が条件になるトコもあるので一概にはいえません。
154153の続き:02/11/07 00:55
一応参考のためにコストをおさえる方法を載せときます。
 
 @式は披露宴会場で人前式を行う(式場使用料・挙式料カット)
 A招待状や席次表などの印刷物は自分で作成する(費用は実費のみ)
 B司会者やカメラマンは知人にお願いする(御礼を渡してもプロにお願いする時よりは安い)

ざっとこんなカンジです。
Bの場合、頼む相手がそれなりの経験者でないと当日コケる可能性もあります。
また素人とプロでは写真やビデオの出来は雲泥の差です。
一生の宝物として残したいのであればプロに任せたほうが無難です。


プラン内容はそのままで金額だけを値切るのはオススメできません。
6月に行うなら当日は式場側は大忙しでしょう。
予定外のトラブルが起きた時に適切な対処をしてもらえなくても文句は言えないと思うけどねぇ。
お祝い事をケチるとロクな事にはならないよ。

135のお父さんは当日スタッフに渡すご祝儀もケチる考えなのでしょうか?
式場がご祝儀拒否しない限りは、思いっきりドキュ行為なんだけど…
155135:02/11/07 01:23
>>153,154
レス本当にありがとうございます!!
そのプランはホテルの10周年記念だとかで
装花は割りと豪華なのですがお料理が少なめなのが気になりますね
やっぱりお料理は大事ですよね。
あと、父は値切れってうるさいけど
やっぱり値切るなんてのはムリだよねやっぱり
高いプランとかパックじゃなければ可能なのかもしれないけど
本当に勉強になりました、参考にさせてもらいますありがとう
156愛と死の名無しさん:02/11/07 01:39
>>155
とりあえずすべての見積もりが出きったところで
「で、おいくらになるんですか?・・・イヤイヤイヤ、この値段じゃなくて、ねぇ。
うちらもまあ高い買い物やし、ねぇ?」って言う。
同クラスのホテルを競合させるのもアリ。カタチが残るものじゃないから、
車より強気でGO!
157153:02/11/07 01:43
>155
式場によってはパックでも融通のきくトコもあるから担当者の人と話し合ってみては?
いい担当者に当たって、親しくなっておけばいろんな案を出してもらえるかもよ。
158愛と死の名無しさん:02/11/07 09:56
>135
折角安いプランを見つけてきたのに、父親にそういわれると困惑しますね。同情します。

ふつう婚礼で「値引き」が行われるのは、関係者や以前そこで挙げた人からの紹介の場合
で、値引率も、5%程度が標準。そういうコネがない場合、交渉での値引きは難しい。
まあ、その「10周年記念プラン」自体が、大安売りのバーゲンセールだ、ということを
父親には言うしかないだろうね。

153の言うように、手作りや外注業者をうまく使ってコストダウンを計るのが常道。
むしろ、その式場の「持ち込みの条件」については、詳しく聞いておいたほうがいいよ。

ちなみに、結婚業界で6月は、ちっともオフシーズンではない。本当のオフは7・8月。
June Bride って言葉があるくらいだからね。
159愛と死の名無しさん:02/11/07 10:01
>142
あなたの考えが正しいです。
ダブる出席者が多いのであれば、日取りを変更すべきです。
招待状を出していないということは、式もまだ先のことですよね?

指輪については、お店に相談すれば何とかなると思います。

160愛と死の名無しさん:02/11/07 10:08
うちの父親は135さんとは全く反対で、3年前に入籍&写真だけだった私の結婚を
未だに面白くないとブツブツいっていて、じゃあ式すればいいんだな!と切れて
見つけた挙式プランを「安っぽすぎ。もっといいのはないのか」という。
カネださないのに、料理も酒もしょぼいのは許さんだの、お色直しも1回はしろだの
レストランウェディングでは人が入らないからダメだの(自分の友達も呼びたいらしい)
周囲の友人たちのご子息がみ〜んな著名どころのホテルで挙げたからその辺でなくては
カオがたたないだのと、もううるさいうるさい。
妹のときは、彼女に黙って勝手に料理のグレードアップをした父だが、
それはいいとしても、お前差額払ったのかよ?とツッコミたいw

もう嫌。絶対に式なんかしてやるもんか。
161愛と死の名無しさん:02/11/07 15:37
>160
>うちの父親は135さんとは全く反対で

135:親父が値切れと言う。
160:親父は見栄っ張りなくせに金は出さない。

「全く反対」どころか、できるだけ金を払いたくないケチ、という点で
非常に似ている。160親父のほうがDQS度が高いけど。
162愛と死の名無しさん:02/11/07 15:54
>135
まだ見てるかな?
あなたのお父様は、「金額そのものが高い」と言っているんではなく、
「高い買い物をする時には、
 正価で買うのではなく値切るもんじゃないのか」って言ってるんだと思うよ。

車や家と同じ。
最初に提示された見積もり(=正価)で買うんじゃなくて、
値引き交渉したり、オプションサービスしてもらったりするでしょ?
それと同じ感覚なんだと思う。

だから、「祝い事では普通は値切らないもんだ」という説明が一番かな。
あと、お父様がパック内容をちゃんと把握してないのであれば、
パックに付いているものを一つ、「値切る代わりにサービスでつけてもらった」と言ってごまかしてみてもいいかも。
163愛と死の名無しさん:02/11/07 17:59
>162(&135)
ホテルの宴会って、基本的に「飲食サービスの提供」だと考えると分かりやすい。
居酒屋やレストランでメニューを注文する時、値引き交渉をすることだ常識だとは
誰も言わないじゃん。
164愛と死の名無しさん:02/11/07 21:59
友人の結婚式で、受け付けを頼まれました。

今までも何度か、普通に結婚式に出席した事はあるのですが、
受け付けを頼まれたのは今回が初めてで、少し心配です。
ですが、高校の頃からつきあいのある大切な友人でして、
式に出ていただける方に失礼の無いよう、しっかりとこなしてあげたいと
思っています。

大切なご祝儀を預かるという立場も、心配に拍車をかけている事の
一つなのですが、ご祝儀ドロの他に「これは気を付けたほうがよい」
というような事はありますでしょうか?

今までに結婚式の受付をされた事のある方のご助言を頂きたいと
思っています。よろしくお願いします。当方、20代後半、未婚、男です。
165愛と死の名無しさん:02/11/07 22:07
>164
お祝い事の席ですから当然といえば当然ですが、
清潔感のあるきちんとした服装、それから言葉遣い等ですかね。
あまり緊張しすぎも良くないですが、頑張って下さい。

ここも参考にどうぞ。
ttp://www.vernal.co.jp/break/manner/5-7.htm
166愛と死の名無しさん:02/11/07 22:07
>>164
やっぱし笑顔大事じゃないでしょか。
さわやかなきりっとした笑顔ね。
167愛と死の名無しさん:02/11/07 22:21
教えて下さい。
以前勤務先(といってもアルバイトです)が一緒だった友人が
結婚する事になりお式と披露宴の招待状と二次会の招待状を頂きました。
一緒にバイトしていた時期は2年ほどでその間は勤務先以外でも
外で一緒に食事に行ったりしていました、が、友人がバイトを辞めて
からはほとんど会っていませんでした。

現在25才、♀でその時に同僚だったもうひとりの友達とおよばれ
しているのですが、二次会まで出るのが一番いいのでしょうか?
なんとなく二次会って披露宴に呼びきれなかった仲の良いお友達たち
(枠外、とでもいうのでしょうか...)が集まって内輪でお祝いする
というイメージがあるのでどうすれば良いかわかりません。
お式と披露宴にはもう出席のハガキを出しましたが、こないだ来た
二次会のハガキはまだ出していません。よろしくお願いします。
168愛と死の名無しさん:02/11/07 22:27
一緒に呼ばれた友達は2次会も出席するのですか?
お金がキツイのであれば欠席でも平気だと思います。念のためお友達にも
2次会の件を聞いておいた方が良いと思います。
それで自分は欠席するよと言えば、その友達も欠席にするのでは?
169愛と死の名無しさん:02/11/07 22:31

お祝い事はあまり親しくない人でも掴まえてご祝儀を渡したいです。
不幸事の場合は、あまり親しくない人のもとへは駆けつけたくありません。

良くないかな。
170167:02/11/07 22:33
>168さん、レスありがとう。
一緒に呼ばれた友人とは「二次会どうしようか...なんか私達そこまで
行っていいのかなぁ...」と、私と同じ意見で迷っています。
私がもし欠席するといえばその友達も欠席すると思います。
お金がキツイのではなく、なんとなく謙遜といいますか...

以前専門学校時代の友人が結婚した際に、お式から呼ばれたのですが
その時に来ていた新婦の会社の同僚と先輩は二次会には出席せず
帰っていたので、そういうものなのかなあと思いまして...どうなんでしょうか?
171愛と死の名無しさん:02/11/07 22:35
>167
無理に出るほどの物ではないと思います>2次会
出たければ出ればいいし、ちょっと…と思うのなら断っても
構わないと思います。
ちなみに私の周りは披露宴→2次会にそのまま招待される人が
殆どでした。

>169
気持ちは分かる。
172愛と死の名無しさん:02/11/07 22:38
ひとつ聞いていいですか?
あの、今度お葬式するんですが、祖父の。
営業トークかなと思うような感じで不安です。
痛いの防腐措置って一日開く場合、したほうがいいの?
173愛と死の名無しさん:02/11/07 22:39
>172
詳しくはここで聞いたほうがいいかも。
葬儀社の者だが、なにか質問は?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003412920/
174172:02/11/07 22:41
>>173
さんくす。
175愛と死の名無しさん:02/11/07 22:52
>167
まあ、2次会って、披露宴から流れる人にとっては、2人をお祝いするというより、
2次会から来た友人や知り合いと久しぶりに会いにいく、って感じじゃないかな。

本人へのお祝いの言葉は披露宴の時に伝えることができるわけだから、2次会に
行く積極的な理由がないのなら、欠席でも良いと思われ。
176愛と死の名無しさん:02/11/07 23:00
婚約してる彼女に最近「婚前交渉に罪悪感を感じている」
と言われました。
それまでは月に1〜3回のペースでやってますたが、それは折れが
したがるからお情けでさせてもらってたのかと思えてきました。
つまりこのセリフは遠回しに”したくない”と訴えているのでしょうか?
177愛と死の名無しさん:02/11/07 23:04
>>176
よく話し合ってみることですな。
結婚してもヤリたくないって言ってるわけじゃないし、
婚約したからといってヤリまくっていいというもんでもないし、
デキ婚とかにならないように、あえてしないというのもいいかも。
178167:02/11/07 23:06
>171さん
>175さん
レスありがとう。
そうですそうです、私が言いたかったのはそんな感じ。
二次会から来た昔からのお友達の輪の中に、私達ふたりぽつーんとしそうで申しわけなくって。
一緒に行く友達と、二次会は欠席の方向で相談してみようと
思います。欠席でも失礼ではないとわかったので助かりました。
ありがとうございました。
179愛と死の名無しさん:02/11/07 23:40
>>176
なんかそういう女ってよくわからんよな。
罪悪感を感じてるって言われた人の気持ちとか考えて
ゆってるの?って禿しく問い詰めたい。
婚約して罪悪感感じるぐらいなら
最初っからヤルな!って禿しく思ふ。
>>176はそんな彼女と結婚していいのか?
180176:02/11/07 23:45
>177
よく話しあいたいです。でもナニの話になると、なかなか
本音で話してくれないのでイライラしそう
猫かぶってんのか、ほんとにねんねなのか判らないけど(W・・・
181176:02/11/08 00:24
>179
男にはよく理解できんところが多くってほんと疲れるよ。
でも少しずつ判り合えるようになってきたと思ってた・・・が?

婚約前に「わたしHしたいとは思わないんだけど、嫌いってわけではないんだよ」
って言われた⇒”遠回しにHは男から誘ってね”の意
と捉えてた。
4年も付き合ってきて今更なんなんだ!処女じゃなかったし
ホントワケワカラン!!!

マリッジブルーの気配がしたきた。
182愛と死の名無しさん:02/11/08 00:34
>>181
婚約から結婚までどういうスケジュールか知らんけど、
マリッジブルーかもね。あんまり追い詰めない方が
いいと思うけど。こんなスレもあるから参考にどうぞ。

マリッジブルー愚痴を書き込め! part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1029936516/
183愛と死の名無しさん:02/11/08 01:30
教えてください。私の彼のお兄さんの奥さんが出産しました。
私と彼は結婚が決まっていて、お互いの家に挨拶もすんでいますが、
親同士の顔合わせ、正式な結納は12月、1月に予定しています。
私はとりあえず病院にお花を贈りましたが、それ以外に
1万円位の贈り物をしたいと思っています。問題ないでしょうか?
また、私の両親からも何かお祝いを差し上げるべきでしょうか?
お兄さん夫婦は勿論、彼のご両親とも私の両親は面識がありません。
184164:02/11/08 03:23
>>165>>166
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
185愛と死の名無しさん:02/11/08 03:37
>>183
お花を贈ったのは◎だと思います。鉢じゃないよね。
出産祝いを贈るなら彼とお金だしあって”私達2人からです”
ってした方がいいんじゃない?
186135:02/11/08 03:47
>>158,>>162さん
レスありがとうございます。
そっか、6月はオフではないのですね。
(多分父は雨が多い=オフシーズンと思ってるみたい)
>あなたのお父様は、「金額そのものが高い」と言っているんではなく、
「高い買い物をする時には、
 正価で買うのではなく値切るもんじゃないのか」って言ってるんだと思うよ。
 そう!!正にそう思ってる!
今回の事(私の結婚が決まった事)で父がもっと喜んでくれると
思ったのに、開口一番お金のことを言い出したので
(びっしりと便箋に料金を値切れとか、ゲストの部屋を山側(そのホテルは
ベイサイドにあるので)にして部屋代を安く叩けとか・・・ついでに結婚が決まったからと
いって子供は結婚前に作らないようにとかw書いて渡してきた)
少しがっかりしました、でも私が結婚できるのも父のお陰だし
(育ててくれたし、お金も少しだしてもらうから)
みなさんの意見を参考に頑張ろうと思います
ありがとうございました

187愛と死の名無しさん:02/11/08 08:37
>176
一種のマリッジブルーなんだと思うよ。野郎の性欲は一本調子だけど、
女性のそれは、メンタルな部分に影響されるからね。
ま、あまり問い詰めるよりは、「そうだね」って受け止めてあげなされ。
188愛と死の名無しさん:02/11/08 09:38
>>183
まだ結婚してる訳じゃないから、>>183の両親からのお祝いは
必要ないでしょう。
お祝いも>>185の言うように彼と一緒に送ればいいと思うけど、
1万円は多いような気がするなぁ。5000円位でいいんじゃないの。
出産祝いについては下のスレが参考になるかも。

友達の出産祝いの金額って?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/993697270/
189愛と死の名無しさん:02/11/08 12:46
学生時代の友人が社内結婚しました。学部もサークルも一緒で、とても親しい友人です。
もちろん結婚式に出席しました。ご祝儀の他に、友人1人と贈り物もしました。
二次会でも、幹事ではないけど、元サークルのメンバーの出欠の確認をして、
そのサークルから、贈り物をする手配もしました。
でも、私がサークルの人と結婚したときは、結婚式と二次会には出席してくれたけど、他は、何もなし。
もちろん贈り物もなし。サークルからの贈り物もなし。
 嫌われていたのでしょうか?それとも、別にこれが普通なのでしょうか。
その友人とは、その後、たまに食事したりしてます。
190愛と死の名無しさん:02/11/08 12:54
あなた以外に音頭取りをする人がいなかっただけじゃないですかね。
191189:02/11/08 13:08
>190
暖かい言葉をありがとうございます・・・。
「腹の底では、嫌いなのに、ニコニコしてるのかな」と思っていたので。
でも、音頭取りしなくても、単独でも贈り物してくれれば・・・。
やっぱ、嫌われてるのかな・・・。
すいません。愚痴っちゃいました。
192愛と死の名無しさん:02/11/08 13:11
>189
まあ、常識的に考えれば「同程度にしよう」と思うもんだろうけれど
世の中にはいろんな価値観の人がいるからね。

お友達自身が「これで充分」と思っている可能性もあるし
お友達のご主人が「これで充分」という考えで、
お友達はもっとやりたくてもできない、という可能性もあるわけだ。
193愛と死の名無しさん:02/11/08 13:18
>189
ん〜、別に189が嫌われているんじゃなくって、その友達がプレゼントを
送りあう週間に無頓着なだけなんじゃないかな。

189はまわりに気遣いのできるイイ人なんだろうと思うけど、実際は、そこまで
できる人って、そうはいないもの。相手にも自分と同じだけの気遣いができる
と思わないほうが良いとおもわれ。もう少し気楽に考えてもいいと思うよ。
「披露宴にも2次会にも来てくれた友達」なんだから。
194189:02/11/08 13:24
>192
そうですね。色々な価値観の人がいるんですね。
価値観が違っただけなんですね。きっと。

>お友達のご主人が「これで充分」という考えで、お友達はもっとやりたくてもできない

別の友人にも言われましたが、この友人は今でもバリバリのキャリアウーマンです。
それでも、やっぱ、ご主人の考えに、左右されてしまうものなのでしょうか。
195189:02/11/08 13:26
>193
そうですね。もう少し気楽に考えることにします。
「披露宴にも2次会にも来てくれた友達」なのですから。
ちょっと励まされました。
196愛と死の名無しさん:02/11/08 13:50
教えてください。

来年春頃に式を挙げるので、二次会の幹事を友人の誰かに頼もうと思っています。
幹事に向いていそうな友人は別のグループで何人かいるんですが、
幹事を頼むなら、披露宴に呼んだ友人に頼むほうが良いのでしょうか?
(人数の関係で)披露宴に呼ばずに二次会だけになってしまった友人に二次会の幹事を
頼むのは失礼でしょうか?
197愛と死の名無しさん:02/11/08 14:16
>196
私だったら、嬉しい反面、気を悪くするかも。
だって、披露宴に他の友人来るんだよね?

幹事を頼むってことは、その友人を信頼しているからだと思うけど、
なんで、人数の調整のとき、その友人を削ったの?
198愛と死の名無しさん:02/11/08 14:18
私は先に二次会の幹事を頼まれ、その後式にでてくれと言われましたよ。
幹事は引き受けましたが、式にでるのは正直良い気がしなかったです。
人数あわせ?みたいな気がして。
199196:02/11/08 14:30
>>197
予定外に親戚を25人も呼ばなけりゃならなくなって・・・
全部で80人で自分の割当が半分の40人だから
会社の上司同僚で10人、大学の友人10人、会社の同期10人、
高校の友人20人って・・・後ろから削ると・・・。
大学の友人に頼んでもいいんですが、皆あまり近いトコに住んでいない。
会社の同期が一番打ってつけだと思うが、披露宴に呼べない・・・。
200196:02/11/08 14:34
↑補足
会社の同期で一番仲が良い奴には、
披露宴には同期全員呼べないから、
(何人かだけ呼ぶとカドがたつので)みんな2次会になるかも
って話して、それでいいんじゃないかって話にはなってます。
201愛と死の名無しさん:02/11/08 14:35
>196
幹事を頼むこと考えずに自分たちでやったら?
202愛と死の名無しさん:02/11/08 14:42
>201
はげどぉ。

頼まなきゃ誰も幹事をやってくれないようなら、
自分たちで幹事をやるか、二次会なんてしないか、どっちかがいいですよ。マジで。
203愛と死の名無しさん:02/11/08 14:50
引出物関係でお聞きしたいことがあるのですが・・・。
引出物は持ち込みなんですが、いい紙袋がなくて困ってます。
楽天やヤフーのショップを見てきたのですが、模造紙?のような感じで
破けてしまいそうな紙袋しかありません。引出物を入れれるようないい紙袋を
ネット販売しているところをご存知でしたら是非教えてください。
ちなみに地方にすんでいるのでロフトやハンズなどありません。
大きさは普通の引出物袋を探しています(後日、読み終わった新聞入れになるぐらいの
大きさ)よろしくお願いしますm(__)m
204愛と死の名無しさん:02/11/08 15:59
>196
>幹事を頼むなら、披露宴に呼んだ友人に頼むほうが良いのでしょうか?

披露宴出席者に幹事を頼むと、披露宴の後に会場に急行して準備・・・って
ことになるから、その人にとっては相当大変だと思われ。
ゲームの景品とかある時は特に。。

披露宴に呼んでなくても、引き受けてくれそうな人がいるのであれば、
そちらに頼んだ方が良いと思われ。196が「披露宴にご招待できないのに
幹事をお願いをして申し訳ない」って頭を下げればいいだけのことじゃないかな。

もちろん、引き受けてくれたなら、最大限の感謝の気持ちと、当然だが幹事の
会費はタダにする、ということで。

205愛と死の名無しさん:02/11/08 16:24
>203
シモジマはどうかな?
カタログ取り寄せてからのオンライン注文だけみたいだけど。
206愛と死の名無しさん:02/11/08 17:01
203です。
さっそくカタログ取り寄せしてきました!
カタログが届いてからじっくり検討したいです。
他にも気になるラッピング用紙があって届くのが楽しみです(*^^*)
>205さんありがとうございました<m(__)m>
207196:02/11/08 17:07
みなさん参考になりました。
>>204のようにやってみようかと思います。
ありがとうございます。
208愛と死の名無しさん:02/11/08 19:19
あげ
209愛と死の名無しさん:02/11/08 19:38
質問です。
今度妹宅の甥っ子の七五三があるのですが、
伯母として、なにかしらお祝いをあげたほうが良いのでしょうか。
又あげるとしたら、どのようなものが良いのでしょうか。
210愛と死の名無しさん:02/11/08 19:40
>209
気持ちがあれば、お祝いをあげればいいのでは?
現金・商品券(図書券とかおもちゃ券かな?)が無難といえば無難かな。

育児板の参考スレ。
★七五三だあ〜〜★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032519434/
211愛と死の名無しさん:02/11/08 19:44
>>209
私は、甥っ子、姪っ子の七五三、お祝いあげましたよ。
最初の姪っ子のときは、兄嫁にリクエストを聞きましたが、
以降は、やはり一番邪魔にならないものが良いだろうと、
毎回、1万円包んでいます。
あと、入学式など、お祝い事は、
全部1万円を相場にさせてもらっています。
ご参考までに。
212209:02/11/08 19:49
>>210-211
ありがとうございます。
早速参考にさせていただきます。
213愛と死の名無しさん:02/11/08 20:44
教えてください。
先月出産し、そろそろ内祝いを贈ろうと思っているのですが、
どういうものを送るのがいいのか悩んでいます。
3,000円程度の品を考えているのですが、
どのようなものを送るのがいいのでしょうか?
214愛と死の名無しさん:02/11/08 20:46
>213
洗剤ギフトがほしいなぁ。だめ?
215213:02/11/08 21:10
>>214
ありがとうございます。

カタログで見るとタオルが主流みたいなんです。
個人的にはタオルはちょっと味気ないかな・・・と。
旦那はお菓子がいいと言っているのですが、洗剤もいいですね。
消耗品のほうが喜ばれるのかもしれません。
216愛と死の名無しさん:02/11/08 21:29
>213
タオルでも洗剤でもお菓子でもいいけど、消耗品が無難だね。

細かいこと言っちゃえば、何あげても「家では使わない」って人も
出てきちゃうので、あまり考えすぎなくても大丈夫!
217愛と死の名無しさん:02/11/08 21:42
女性のアソコ以上に気持ちいいグッズあります。
イった時の快感が何十倍にもなるアイテムあります。
豊富な種類のバイブレーター各種ありますので女性にも
お勧めです。
女性でもオンラインショップなら安心です
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
218?????:02/11/08 21:47
洗剤はけっこう銘柄にこだわりがあるので別の物がイイナ〜。
219愛と死の名無しさん:02/11/08 21:58
>213
私は夫の「タオルやハンカチ・靴下は会社でもうおなかイパーイなお返し」という意見で
「消えもの」のお菓子(高級おかき)にしてしまいますた。
おおむね好評だった模様・・・。
220愛と死の名無しさん:02/11/08 22:07
今年の春、実祖父が亡くなりました。
喪中ということで、夫の実家への正月帰省はしなくてよいものでしょうか?
できれば帰省したくないもので、喪中ということなら
断るのも納得してもらえるしと思うのですが、
通常はどうなのでしょうか?
221愛と死の名無しさん:02/11/08 22:08
>220
いっそ「喪中なので実家の様子を見てきます」とかいって実家帰っちゃえ。
222愛と死の名無しさん:02/11/08 22:11
>>213
西京漬け、これ最強
223愛と死の名無しさん:02/11/08 22:14
>>213
下のスレに色々出てくるよ。

友達の出産祝いの金額って?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/993697270/
224213:02/11/08 22:16
>>216,218,219

ありがとうございます。あんまり深く考えないようにします。
どつぼにはまりそうなので。

おっしゃるように「消えもの系」で考えます。
おかきなんていいかも・・・



225愛と死の名無しさん:02/11/08 22:24
>221さんレスありがとうございます。
なるほど。それもありですね。
でも、喪中なので年始回りも無しの暇な実家に「何しに帰るんだ」と
義父母に言われそうだなあ・・・。はー。
義父母は「嫁の実家は下」と思っている人なので。
喪中は年始の挨拶に行かなくてよし!なら、
「何でうち(義父母宅)来ないのか」と自称常識人の義父母に言われても
「喪中ですから遠慮するのが常識ですよー」って言えるんだけどな。
喪中だから帰省なし、って普通はそこまでこだわらないんでしょうか?
226愛と死の名無しさん:02/11/08 22:40
明日友人の結婚式で、披露宴と2次会に出席するのですが
披露宴での服のまま2次会に行ってもいいものなんでしょうか?
普通は着替えるもの?2次会に出席するのは初めてで
かなり間抜けな質問かもしれませんが。
227愛と死の名無しさん:02/11/08 22:44
>>226
ぜんぜんオケーです
228226:02/11/08 22:50
>>227
ありがとうございますーああ良かった。
今日気がついたことで、ちょっとあせってました。
229愛と死の名無しさん:02/11/08 23:21
しょーもない質問なんですが、会社の上司に結婚報告するのは、どれくらい前が適当でしょうか?
自分では3〜4ヶ月前と考えているのですが。

ちなみに披露宴はなしで、家族だけの会食のみです。なのでスピーチとかはお願いしません。
会社関係では、お世話になっている先輩2.3人を二次会に招待するつもりです。
230183:02/11/08 23:26
彼のお義姉さんの出産祝いについて質問させていただいた>>183です。
お礼が遅くなり申し訳ありません。>>185さん、 >>188さん、
大変参考になりました。どうもありがとうございました。
連名で彼と贈り物をすることに決めました。
また、両親からは顔合わせの時に手土産と共にちょっとした物を
持って行く、ということにしようと思います。ありがとうございました。
231愛と死の名無しさん:02/11/08 23:26
>>229
下のサイトでは3から1ヶ月前になってるね。
http://wedding.yahoo.co.jp/docs/howto/prepare/
232上海太郎:02/11/08 23:51
恥をしのんで聞きます。詳しい方ご指導ください。
既出でしたら、申し訳ありません。

父が残した財産の相続について教えてください。(母はすでに死亡)
父は、銀行預金(定期も含めて)に約1000万円を残して他界しました。
法定相続人は5人ですので相続税の心配はいりませんし、
相続人内で分与方法は決着しております。
問題はその1000万円が一つの口座にあるため、
死亡届け提出後、口座が凍結される点です。

そこで質問なのですが、
1.父はその口座から公共料金の自動引き落としを利用しており、
  口座が凍結された場合、公共料金の自動引き落としもストップされて
  しまうのでしょうか?

2.死亡者の口座をある相続人の名義に変更する場合、全法定相続人の印鑑証明等を沿えて
  遺産分割協議書を銀行に提出する必要があると思いますが、1000万程度の
  金額でもやはり提出が必要ですか。もし必要なら、分割協議書のフォーマットが
  銀行に用意されているのでしょうか?
233愛と死の名無しさん:02/11/08 23:54
ここに登録して宣伝しまくれ。
一ヶ月で2〜3万は稼げるぞ。
本職にしてる奴らは20万を越えてるらしい。
http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001927
234213:02/11/08 23:59
>>223
ありがとうございます。
同じような質問がありましたね・・・。すみません。
参考にさせていただきます。
235愛と死の名無しさん:02/11/09 00:21
>>232
ここで聞くより、法律相談板で聞いた方がいいかと。
【相談】やさしい法律相談 PART24【法律】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1036594538/
236上海太郎:02/11/09 00:24
>>235
ありがとうございました。そうしてみました。
でも、ご存知の方があれば教えてください。よろしくお願いします。
237愛と死の名無しさん:02/11/09 00:26
>232
死亡を通知した時点で口座が凍結されるでしょ。
凍結されたら引き落としもできないし出金も出来ないよ。
葬儀費用は融通してくれるらしいけど。

手っ取り早い方法は、死亡届を出す前に銀行に走りなされ。
窓口で「本人は入院中で来られないから代理」と話して解約してしまえ。
死亡届出した後だと、面倒になるから
まだ死んでいない事にして処理してもらった方が早い。

1000万でも1000円でも死亡者の口座をいじるなら
遺産分割協議書はいるよ。
戸籍謄本もいったと思うなあ…他にもなんかいる
はずだけど、忘れますた。

正規の手続きで名義を換えるなら、ここで聞くより
銀行で聞いた方がいいと思うよ?
238愛と死の名無しさん:02/11/09 00:27
>237
>死亡届出した後だと、面倒になるから
死亡届って役所に出す届けじゃなくて
名義人が亡くなりましたって銀行に通知することね。
わかりずらくてゴメソ。
239愛と死の名無しさん:02/11/09 00:47
うちも、まず、銀行に走りました。
たいした額じゃなかったけど、手続きが面倒なので。
ご近所で、葬儀を出したばかりの家の人が、
アドバイスしてくれた。(W
240愛と死の名無しさん:02/11/09 00:52
死んだら、まず銀行(郵便局も?)に走れ、だね。
葬儀の時は何かと物入りだからな。
241愛と死の名無しさん:02/11/09 01:07
>232
相続に関してはそのとおりです。
だから口座のお金のことはともかく、
公共料金の名義変更の手続きをとっとと済ましたほうがいいです。
引き落としなどに関してはそのときに適切なアドバイスもらえるはずです。
242229:02/11/09 01:17
>>231
お答えありがとうございます。
次からはもっと調べてから質問します…(;´Д`)スマソ
243愛と死の名無しさん:02/11/09 08:22
>225
うちと同じです。私も今年の夏、実父方祖母が他界しました。
嫁いだ私は喪中にならないとばかり思っていましたが、
年賀状はださず、喪中の挨拶状をだすと聞いたので旦那の実家にも
行かなくてすむかしら..とひそかに期待してるんですけど。
ただ旦那の実家は近所だし帰省という大げさな事ではないので
孫を連れて来いって言われそう。
喪中と言う事は御節料理、お雑煮での正月祝い、お年玉、神社参拝などは
どうなるのでしょうか?
244上海太郎:02/11/09 08:28
237〜241さん、ありがとうございました。
当面必要なお金は引き出してあるので、公共料金の引き落としの件だけ
銀行に相談してみます。
245220=225:02/11/09 08:53
>244さん
うちも夫実家まで車で15〜20分の距離でわりと近い。
帰省というほど大げさではない距離なのに、冬は大晦日から行って
そろって年越し2日まで滞在、夏は必ず13〜15日を含む日程で、と決め付けられて
近いにもかかわらず、わざわざ夫が休みを調整しなくてはなりません。
手土産にも気を遣うし遠距離帰省並みの下準備がいります。
行かなくて済むなら…!と思います。

>喪中と言う事は御節料理、お雑煮での正月祝い、お年玉、神社参拝などは
>どうなるのでしょうか?
通常はどうするのか、私も知りたいです。
ご存知の方教えていただけませんか?
246220=225:02/11/09 08:55
ごめんなさい。
>244さんではなく
>243さんの間違いでした。
247愛と死の名無しさん:02/11/09 09:00
>>245
おせちとかは家の中でやるもんだからなあ。やっててもやってなくてもわからない。
初詣ってことで神社に出かけたりはしないなあ。行っても鳥居の前でおまいりして
ツレが戻ってくるのを待つ。
お年玉は、楽しみにしてる子にはあげたらいいと思う。喪中ってことを
理解してくれるならともかく。
248247:02/11/09 09:02
「おまいり」とはちょっと違うけど、まあ適当に解釈してください。。。
249愛と死の名無しさん:02/11/09 11:21
最近大勢で連絡とるようになった中学の友人に会費制の二次会に呼ばれましたが
当日は自分夫婦の1年目の結婚記念日。旦那もちょっとスネぎみ。
コレを理由に欠席したら失礼でしょうか。
欠席するなら違う理由を言ったほうがいいでしょうか。

ちなみに自分の時はは入籍のみ。
結婚した時は高校以来連絡とってなかったので特に伝えてもいませんでした。
最近会ったときに話した感じ。
非常に優秀で友達も多い人で、友達いないってことはなさそう。会場も立派な所です。
よろしくお願いします。
250PURE-GOLD:02/11/09 11:25

  ◆総合芸術情報発信サイト◆
=================
    掲載広告無料募集中!
http://www.pure-gold.jp/koten
=================
251愛と死の名無しさん:02/11/09 11:39
>243
神道では死はけがれを意味します(神社で葬式はしないでしょ?)
だから喪中は神社に行かないほうが無難だとおもいますが。

基本的に喪中の正月は普通の日と同じように過ごすみたいですよ。
喪中期間中はお祝い事は避けますから御節などの正月祝いの物を用意すること自体がないと思うが。
252愛と死の名無しさん:02/11/09 11:44
>>249
どっちでもいい。(煽りじゃなくて)
253愛と死の名無しさん:02/11/09 11:50
補足

御節料理には「縁起をかついだ食材」が使われています。
喪中に縁起を担ぐというのも変なきはしますが…。
ま、ある程度の規模の街にすんでいれば
正月も飲食店やスーパーは営業しているから食べることには困らないと思うが。


お年玉はわざわざアゲル必要はないとおもうよ。
親戚とかならその子の親が「喪中」であることを知ってるから。

何らかの事情で親戚の子らがくるときは「おとしだま」と書かれていないシンプルなポチ袋にいれて「おこづかい」にとして渡しておきましょう。
もらった子供は「お年玉」と理解するでしょうが、渡す方が「小遣い」として渡す分には問題ないと思われます。
254愛と死の名無しさん:02/11/09 11:58
>>249
披露宴じゃないわけだし、気が進まないのなら行かなくてもいいのでは?

欠席するなら具体的な理由までは言う必要はないです。
「その日はどうしても都合が悪くて行けません」という程度で良かれ。

ちなみに身内に不幸があったときの断り方も上と同じ。
だから、わざわざ相手もツッこむことはしないと思うけど。
255愛と死の名無しさん:02/11/09 11:59
>>253
おお、「お小遣い」イイ!

>>243
「喪中」「喪に服す」ってのは、あくまで気持ちから出てくるものだと思う。
喪中ハガキみたいにカタチにあらわす物があるから混乱するのかもしれないけど、
「悲しくておせち食ったりモチ食ったり初詣行ったりなんて気分になれない」ってのを
やればいいわけで、別に悲しくもなくておせちもモチも食いたいなら
そうしたらいいと思う。スタイルだけで喪中ぶるのはどうかと思うな。
256愛と死の名無しさん:02/11/10 02:58
今度友人の結婚式(ホテル)に出席します。
バッグが小さくてご祝儀袋が入らないのですが、そういう時は適当な
紙袋などに入れていけばいいんですよね?
向こうに着いてからの流れは
クロークにコートと紙袋を預ける
 ↓
ふくさで包んだご祝儀袋とバッグを持って受付へ…
でいいんでしょうか?コートを脱いでからストールを羽織ったりするために
化粧室に行くと思うのですが、ふくさを持ってうろうろしてると変?
257愛と死の名無しさん:02/11/10 08:04
>>256
それでオケー。化粧室で袱紗を置き忘れたり
取られたりしない様気をつけること。

てか、この質問多すぎ。次のスレ立てるときはFAQに入れて欲しい。
258249:02/11/10 10:55
>>252-254
レスありがとうございました。
返事するのにもう少し猶予があるのでよく考えて
欠席の際は都合が悪くてと伝えたいと思います。
259愛と死の名無しさん:02/11/10 13:43
あげ
260愛と死の名無しさん:02/11/10 13:51
香典のお返しを店に依頼するときには送り先住所を
ご芳名カードをそのまま店へ持っていってもいいものか
やはり新たに住所録を作成して持っていったほうがいい
のでしょうか?新たに作るのは結構手間がかかるので

261愛と死の名無しさん:02/11/10 14:24
>>260
店に聞け。
262愛と死の名無しさん:02/11/10 14:24
>>260
頂いた金額によって品物を変えるなら
新たに作成した方が確かかも。
263愛と死の名無しさん:02/11/10 14:39
>260
香典の額に応じて品物を変えるなら
金額別に住所録を作って渡す方が店側の送り間違いも防げるのでオススメです。

全員同じものを送る場合は芳名録を出すだけでもかまわないけど、
住所・名前などに不備等がないかどうかは確認しましょう。
カードなら紛失する可能性も否定できないからリスト作る方が無難だけどね。
264愛と死の名無しさん:02/11/10 14:42
>>260
芳名録って、住所を略して書いている人もいるから、
その辺りのチェックは、きちんとしておいたほうが良いかも。
265260:02/11/10 17:47
みなさんありがとうございます。
地道に住所録を作成します。
266愛と死の名無しさん:02/11/10 20:48
20人くらいの身内ってみなさんどのあたりの身内をよんでるんですか?
私、母方の親戚だけで20人いっちゃって・・・
だれか参考までにおしえてくださ〜い
267愛と死の名無しさん:02/11/10 20:57
おじ・おばまでくらいかなぁ。
いとこまで呼ぶと総勢150人くらいになる人知り合いにいるんだけど、
母方のきょうだいだけで10人いるそうなw
だからおじおばくらいまでだって言ってた。
268愛と死の名無しさん:02/11/10 21:01
なるほど〜ありがとうございます!
269愛と死の名無しさん:02/11/10 21:03
両親、兄弟、祖父母、伯父叔母、(人数が許せば従姉妹)ぐらいで20人かなあ。
まだ余裕があれば親しい友人2〜3人ってとこじゃない?
270愛と死の名無しさん:02/11/10 21:46
よく少人数ウェディングとかってあるじゃないですか、
両親のおじおばまで呼んでしまうともういっぱいいっぱい・・・
参考までに少人数ウェディングをおこなった方、誰を呼んだのか教えていただけませんか?
271 :02/11/10 21:54
父1、父方叔父1、その配偶者1、父方叔母2、その配偶者1
母1
兄1、弟1、妹1、その配偶者1、妹の子1
本人1
合計13人。彼の方も同じ程度。合計22人。
272愛と死の名無しさん:02/11/10 22:03
お父さん方の親戚だけってことになりますよね?
うちはいとこがみんな結婚していて、私も呼ばれたので
やっぱり親族も呼ぶなら呼ばないとだめかなって感じです・・・

相手が長男なんですが、長男ていうとやっぱりいろいろ問題がありそうな気が
してしまいます・・・大変。
273愛と死の名無しさん:02/11/10 22:15
伯父叔母の人数や自分の兄弟の人数(及び配偶者の有無)で違ってくる。
274愛と死の名無しさん:02/11/10 22:26
うちは兄二人で、一番上の兄が結婚していて子供が一人います
で、相手は弟と妹がいて、結婚してません。
そうすると、うちは6人、むこうは4人ですよね。自分たち含めて12人…。
親族を呼ばないで仲のいい友だちを呼ぶのは非常識でしょうか?
275 :02/11/10 22:26
てゆーかすぐ結婚して子供ができちゃうDQN家系は親戚多いだろ
世代サイクルの長いちゃんとした家は少人数になるんだよ
276愛と死の名無しさん:02/11/10 22:28
>274
ちゅーか、そういうことはここで聞かずに
自分の親と相手と相談しなさいな。
277愛と死の名無しさん:02/11/10 22:31
友人のチャペルでの結婚式に出席するのですが、式のどれくらい前までに会場に行くのが礼儀ですか?
278愛と死の名無しさん:02/11/10 22:40
>>277
30分〜15分。
279愛と死の名無しさん:02/11/10 22:42
>>277
すぐ参列できる状態で式開始30分前までかな。
それに着替えや着付け、荷物を預けるなどの時間を加算して
余裕を見て会場へ行って下さい。
280愛と死の名無しさん:02/11/10 23:00
>274
使うのが20人くらいの少人数プランならやめといた方がいいよ。
家族が過半数占める席に友人数人ぽつんと呼ばれるというのは
気が重いもんだし。新郎側の友人ともすぐは打ち解けられない
だろうし益々気が重い。
ちょっと上に少人数プランの話が出てたので一応。
281愛と死の名無しさん:02/11/10 23:14
>267
父方・母方の兄弟姉妹が多くて叔父叔母(しかも配偶者は除く)だけで
20人行きますた…
従姉妹なんか読んだ日にゃどうなってたか(w
282愛と死の名無しさん:02/11/10 23:17
参考までにききたかったんです^^;
てかうちは私だけ一人ずば抜けて離れているので私は20歳ですが
兄はすでに30超えてます。
いとこもみんな結婚して子供もいるし、ますます人数が・・・
やっぱり家族だけでまったりいったほうがいいですかねぇ・・・
283愛と死の名無しさん:02/11/11 00:05
少人数プランにするなら、思い切って親族だけにしてみては?
特に親族に子供が多い場合は同伴になる可能性もあるから、親族だけなら呼ばれたほうも気は楽だと思うし
身内の子供が騒ぐ分には度が過ぎない限りはマターリできる。

その代わり友人は2次会的なパーティーにまとめてよんじゃえば?
ホテルや式場では、親族のみの披露宴をした後に友人を集めたパーティーが出来るプランがあるトコもあるから(その場合だとドレスも引き続き着られるし)
284愛と死の名無しさん:02/11/11 00:11
アホな質問でスマソです。
招待状に場所と時間と並んで記載されてたのですが、そこに1時からと
書かれていたら、式が始まる時間が1時って事ですよね?
その時間の30分前くらいに会場に着けばいいって事ですよね?
受付開始の時間とかじゃないですよね・・・?
ホントにお馬鹿でスンマソン。ホテルじゃなくて結婚式場なので考えてしまいますた。
285愛と死の名無しさん:02/11/11 00:39
>284
その通り。
ま、時間には余裕をもって行くことをオススメしますな。
286愛と死の名無しさん:02/11/11 02:38
あげ
287愛と死の名無しさん:02/11/11 07:49
結婚報告葉書についての質問です。
3月に挙式・入籍をしたのですが年賀状と兼ねても大丈夫なんでしょうか?
288愛と死の名無しさん:02/11/11 08:33
Q:
本物のカトリック教会で挙式します。信者ですが、教会と神父様にお礼を
それぞれ出します。 小さな聖堂を2時間使わせていただき、神父様には
準備等で特にお時間を取らせるようなことはしていません。
この場合、神父様、教会にはそれぞれいくらお礼を包むべきでしょうか?
289愛と死の名無しさん:02/11/11 08:42
教会ごとにだいたい決まってます。一般論では答えられません。
その教会の人に聞いてください。
290愛と死の名無しさん:02/11/11 08:58
>287
なんで今までしなかったの?
「報告」するのはあまりにも遅すぎ。
葉書代ケチったのか、不精なのか、いずれにしろあまり良い印象は受けないな。
年賀状に9ヶ月も前の結婚式の写真が入ってても、ドリーマーチックで引きます・・・。
2人で迎える初めての正月〜とかそういう感じの文言にしておけば?

291愛と死の名無しさん:02/11/11 09:17
>287
290に同意。いまさら結婚式の写真入り年賀状は遅い気がする。
ごく普通の年賀状で、「昨年3月に結婚しました」と書くだけで十分だね。
292愛と死の名無しさん:02/11/11 09:20
>289
こういう答え方は不親切に思われ。289もそれぐらいはわかっているだろうよ。
他の信徒や教会に聞けないからここで聞いているんだろうに…
俺は知らないから答えられないけど。
293愛と死の名無しさん:02/11/11 09:54
>287
皆さんに同意。
遅くても暑中見舞いで連絡しておくべきだったかと。
ま、今更言っても仕方ないので年賀状で兼ねときなさい。
写真は使わず一言「結婚しますた」と書いとけば、周りの人には
「ああ、あんまりこだわりのない人なんだな」と思ってもらえるかもしれない。

>288
ちょっと調べたら献金の相場は10万〜30万(挙式料別?)と幅が広かったです。
なのでやはりお聞きした方が宜しいかと…
294愛と死の名無しさん:02/11/11 09:55
司祭への挙式のお礼はお布施とは違ってハッキリ聞いてかまいませんよ。定額ですから。
まぁ定額と言っても、相談すれば多くても少なくても司祭しだいでどうにでもなりますが。
教会へはお礼ではなく準備費用などが必要なところもあります。
(名目:花代、オルガン奏者代など)
これはその教会できちんと決めてあるのでハッキリ聞きましょう。
お礼(心づけ)という事なら、教会としては無くてもかまわないものですが、
その辺は普通の式場で「気持ち」と称して渡すのと同じことになります。
相場は土地柄もあるので何ともいえませんね。
295愛と死の名無しさん:02/11/11 11:26
287です。
レスありがとうございました。
実は旦那の方が親戚付き合いが無いに等しく
私が「せめて報告葉書を出したら?」って言っても「出さない」の
一点張りでこんな時期まで引っ張ってしまいました。
私の方だけで出すのもなんとなく気が引けてしまって・・・。
文書で結婚報告をし、年賀状と兼ねて出す事にします。
296愛と死の名無しさん:02/11/11 11:33
イトコのお姉ちゃんが1月に結婚するので
贈り物をしたいのですが、何を贈っていいか悩んでいます。

新居に移るみたいなので
食器とかマグカップとかいいかなと思ったのですが
よくよく考えたらそういうものはもうスデに用意してるハズですよね…。
自分は学生なのでお金を包むのもおかしなはなしですし…

何かアイディアをだしてくれたらとても助かります。
297愛と死の名無しさん:02/11/11 11:37
>296
予算も有るだろうけど、エプロンとかちょっと丈夫な鍋つかみとかどうかな?

此方も参考にどうぞ。
もうすぐ結婚する皆様、何貰うと嬉しい?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002721987/
298愛と死の名無しさん:02/11/11 11:37
>296
上質のバスタオルとかは?消耗品だし高いのは自分では買わないから
喜ばれるよ。フランフランとかで一枚1800円くらいだったと思う。
299愛と死の名無しさん:02/11/11 11:41
>296
思いつかなければ本人に何気なく聞いてみるべし。
べつに失礼なことではナイですよ。

300愛と死の名無しさん:02/11/11 11:50
>>297-298
親切なレス、本当にありがとうございます。
エプロン・鍋つかみ・バスタオル…う〜ん…どれも思いつきませんでした。
高価でない消耗品ならもらう方もきっと気楽ですよね。
明日お店をのぞいてこようと思います。
参考スレッドもみてみます。教えてくださってありがとうございます!

>>299
確かに聞くのがイチバンですよね…
何気なく聞けるか自信はないですけど
今日メールでそれとなく聞いてみます。
アドバイスありがとうございます。
301愛と死の名無しさん:02/11/11 13:31
会社で、半年ほど一緒に仕事をしていた友人が結婚したのですが、
結婚は本人達だけでハワイで挙げてきていて、披露宴などはして
おらず、会費制の結婚パーティーを開くことになっています。
そのパーティーに呼ばれたのですが、服装はラフな服装で出席して
ってことで、普通に、ブラウス+スカートって格好でもOKでしょうか?
あと、ご祝儀なんかはどうしたら良いのでしょうか?
お金を持って行くのではなくて、何かプレゼントやお花などを
持って行く方が良いのかなとも思ったのですけど。
二次会ってのとも違うのかな?と思って質問させて頂きました。
302愛と死の名無しさん:02/11/11 13:48
>>301
会費制パーティーは「ご祝儀はいらない」という意思表示でしょう。
お花やプレゼントも当日持参はありがた迷惑になる可能性があるので、
パーティーの前後に持参or送付の方がいいと思います。

服装は、率直に聞いた方がいいと思います。結婚式レベルでの「平服」
なのか、普段の飲み会レベルの服装でオケなのか、と。
303愛と死の名無しさん:02/11/11 14:51
>>301
302さんにハゲドウ。あと、服だけど、お店のランクでも予想できるよ。
レストランウェディングとかちょっとした二次会で使うような店だったら
飾り立てる必要は無くても、多少はきちんとした方がいいかも。
304愛と死の名無しさん:02/11/11 14:52
>>302
レスありがとうございます。
そうですね、プレゼントなどは皆が持って行ったら迷惑になってしまいますね。
当日は会費だけで、プレゼントは後日なにか送ろうと思います。
服装は、一緒に行く友達が本人に「合コンに行く感じで」と言われたそうなんです
が、正直合コンにほとんど行かないので、彼女が言うのがどの程度なのかがわかり
ません・・・
飲み会レベルの服装でOKってことなのでしょうか?
305愛と死の名無しさん:02/11/11 14:54
>304
気合の入ったデートくらいに考えた方が。
306愛と死の名無しさん:02/11/11 15:23
>>304
例として「ブラウス+スカート」って書いてたけど、
スカートでもデニムの色落ちしたのとかじゃなくて(藁
もう少しドレッシーなのとか(上手い表現が見つからないやごめん)
ブラウスも、全体の雰囲気に合わせてスカーフを追加したりとかなら
いけるんじゃないかと思う。
あと、髪の毛や足元をきちんとするといいと思うよ。
307愛と死の名無しさん:02/11/11 15:27
>301
会場が居酒屋なら飲み会レベルの服装でも構わないけど、
そうでなければ305くらいのレベルが無難だね。

そのテのパーティーならスーツで行く人も多いですよ。
ブラウスの色をいつもと変えたり、ポイントになるアクセを換えたりするだけで華やかになるから。
308愛と死の名無しさん:02/11/11 15:29
>306
そうそう、服は立派でも靴が合ってない人って案外多いから。
309 :02/11/11 19:08
先日祖父が亡くなって、相続の手続きかなんかで印鑑証明とか求められました。
親はすでに死んでいるのだけど、孫の俺に関係あるのでしょうか?
板違いだったら済みません。
310愛と死の名無しさん:02/11/11 19:16
会社の知り合いにごじょ会にはいればおみあいとかできるといわれました。
月3000円でほかに金はいらないからはいってくれといわれたんですが…
だいたいごじょ会てどういったものなんですか?
がいしゅつかもしれないけどすみません
311愛と死の名無しさん:02/11/11 19:16
>309
貴方の親が亡くなっているのなら、その分が貴方に来るのではないかと。
詳しくは法律板で簡単な血縁を説明して聞いたほうが早いかも。
312愛と死の名無しさん:02/11/11 19:17
>310
もっとかんじをべんきょうしよう!

互助会って役に立つの? その2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1018015783/
互助センター友の会被害者の会
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1030194724/
313309:02/11/11 19:42
>>311
放っとくわけにはいかないようですね。
法律板いってきます。ありがとうございました。
314愛と死の名無しさん:02/11/11 20:16
専門学生時代の同級生だった彼と来年結婚することになりました。
正直なところ現在は連絡を取り合うような間柄ではないのですが
そのときの恩師(当時は2人して大変世話になった人)に
やはり事前に連絡を入れておくべきなんでしょうか?
式に呼ぶ呼ばないは今のところ考えておりませんし、
事後報告でも言いのカナァ…と思いつつ、
無知で申し訳ありませんが教えていただけないでしょうか?
315愛と死の名無しさん:02/11/11 20:35
>309
祖父の遺産は子が受け取っても孫が受け取る事はないのだけど、
遺産を受け取るべき子が既に亡くなっている場合は「子の子供=故人の孫」が代襲相続人として、親が引き継ぐべき遺産を代わりにもらうことができます。

ちなみに309に兄弟がいる場合は、生きていれば親御さんが受け取るべき金額を兄弟の人数分で分け合うことになります。
316愛と死の名無しさん:02/11/11 20:39
>314
式に呼ぶつもりであれば連絡しておけばいいし、
呼ぶつもりがなければ事後報告でもいいんじゃない?

式までに何らかの形で(例えば同窓会とか)会うことがあればサラッと言う程度でいいと思うよ。
317愛と死の名無しさん:02/11/11 22:22
近々、入籍のみの結婚になります。

友人が「結婚祝い」を贈ってくれる事になったんですが、
お返しの熨斗は『内祝い』で良いんでしょうか?
知り合いに婚姻届けだけで結婚した人がいなくて、聞くに聞けず…
318愛と死の名無しさん:02/11/11 22:27
>317
内祝でよろし。

半返しにするんだよ。
319愛と死の名無しさん:02/11/11 22:45
友達の結婚式にはじめてでる若造なのですが、
結婚式に着ていくスーツをおしゃれなのが着たいです。
安くてかっこいいのどこに売ってんだよ?
320愛と死の名無しさん:02/11/11 22:47
>>319
青山、はるやま、ヤフオク。
かっこよく着こなせるかどうかはキミの素材と工夫による。
スーツなんてベーシックなもんなんだから。
321愛と死の名無しさん:02/11/11 22:55
>319
どうせ買うなら、3つ揃えのダークスーツあたりはどう?
ベスト着用すると、フォーマルな雰囲気になるし、ベストなしで
普段用に着ることもできる。
Yシャツとネクタイは、とりあえずは店員に相談だな。
322愛と死の名無しさん:02/11/11 22:56
>319
つーわけで参考スレ。
スーツで出席、結婚式。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/983469048/
323愛と死の名無しさん:02/11/11 23:03
>>319
漏れも3つ揃えに1票。
若いうちはなかなか思い切らないと買えないもんなんだな、これが。
324167:02/11/11 23:09
以前こちらで質問させて頂いた>167です。その節はありがとう
ございました。
さて、一緒に出席する友人と相談し、やはり二次会は欠席する事に
なりました。ハガキを返信しなくてはいけないのですが、これって
どうやって書けばいいのでしょうか?
宛先は結婚する本人達ではなく、幹事をなさっている方(多分どちらか
かのお友達なんだと思います)宛てです。
「ご出席かご欠席」
「お名前」「ご住所」「お電話」「お二人にメッセージ」
とあります。
「お」や「ご」を線で消すのはわかるんですが、欠席の理由も
披露宴の招待状のように書かなくてはいけないのでしょうか?
ネットで検索してみたんですが、二次会の招待状の書き方はみつからず...「お二人にメッセージ」欄もどんな事を書けば良いのかさっぱり
検討がつきません(汗
どなたかアドバイス下さいです。
325愛と死の名無しさん:02/11/11 23:21
>324
基本的に披露宴の招待状と同じだと思って構いません。
理由には「申し訳無いが先約があるため」「外せない用事があるので」
とか適当に差し支えなさそうな一言をつけて置いた方がいいかと。

メッセージ欄には多少砕けた感じで構わないので、何か
お祝いの言葉を一言書いてあげればいいと思います。
326愛と死の名無しさん:02/11/11 23:44
>318
レス、有難さんです。

半返しですね、分かりました。
聞いてよかった〜〜(ホッ...
327愛と死の名無しさん:02/11/11 23:46
>>324
2次会だったらそんなにマナーを意識しないで、
幹事が困らない程度にかいてあれば十分じゃないの?
「2人にメッセージ」は「お幸せに。出席できなくてすみません」だけでもいいよ。
328167=324:02/11/11 23:51
>325さん
>327さん
レスありがとうございました!
披露宴の招待状と同じような感じで、かつ、少しくだけた感じで
メッセージを書こうと思います。
どうもありがとう!
329愛と死の名無しさん:02/11/12 00:56
日曜日に見合いをしてきました。仲人の方から「相手の方も一回位
会っただけではわからないので」との返事を頂き。相手の方に日曜
日の挨拶も兼ねて電話しましたが不在。その後、相手の方からも電
話が来ませんでした。素直に仲人さんの言う事を信じて良いのか
不安です。明日、電話して出ないようなら諦めた方のがよいので
しょうか。自分は男です。
330愛と死の名無しさん:02/11/12 01:08
>329
仲人さんも、相手が断ってきてるのに「電話しろ」とは言わんでしょう。
また相手方も、掛かって来たら嫌だからと居留守をする家ってのも考えすぎだと
思いますが・・・。明日電話して、誰も出ないようならその旨仲人さんに伝えて
みたらどうですか?何か理由があるのかもしれないし、断ってきてるなら
「諦めろ」という事を遠まわしででも言ってくれるでしょう。
あと質問はアゲでどうぞ。
331329:02/11/12 01:17
>>330
わかりました。ちょっと考えすぎてたかもしれませんね。
明日、もう一度電話して考えてみます。
332愛と死の名無しさん:02/11/12 01:27
正式な見合いである以上、居留守→フェードアウトってのは許されません。
断るなら断るで仲人さんから(あるいは相手から直接でも)きちんと「お断り」があってしかるべきです。
ただ、相手が乗り気でないのを仲人が無理に説得している可能性はありますけど。
333303:02/11/12 01:29
>>303〜308
遅くなりましたが、皆さまレスありがとうございました。
一応、タックの入ったスカート+黒のブラウスにネクタイを追加、程度で考えて
みてます(^^;ゞ
足元なんですが、個人的にストッキングが苦手で、靴下にしようと思うんですが
別に失礼にあたったりしませんよね? <すごい柄物とかじゃなければ。
靴までちゃんと気を抜かないようにします。
334×303→○304:02/11/12 01:31
すみません、自分304でした
335愛と死の名無しさん:02/11/12 01:35
結婚式に招待されました。
それで、二次会も来てねと言われたのですが、
二次会についての招待状はもらっていません。
会費などの説明もなしです(会場と開始時間は聞いた)

このスレを見てると、通常は二次会の招待状も来るみたいなんですけど、
こういう場合はどうしたらいいですか?
336愛と死の名無しさん:02/11/12 01:37
結婚式はいつなんですか?
2次会の招待状発送は、普通は披露宴の招待状よりも後になりますけど。
337愛と死の名無しさん:02/11/12 01:39
>>335
二次会の幹事にきいたらいいよ。
338335:02/11/12 01:44
早速のレスありがとうございます。

>>336
結婚式は来月はじめです。
これって普通なんですか?
なにぶん、初めてなのでわからなくて…

>>335
幹事が誰だか知らないです。
なんか話からすると、結婚する当事者が幹事みたいなんですが。
本人に直接聞いた方がいいですかね。
339愛と死の名無しさん:02/11/12 01:44
>333
いや失礼か失礼じゃないかって聞かれて
失礼じゃないとは言えないな>靴下
だいたい靴下はいてどんな靴はくんだい。
340335:02/11/12 01:45
>>338のカキコ、>>337にでした。すみません
341愛と死の名無しさん:02/11/12 01:45
>>338
別に失礼なことでもなんでもないから、
その他質問とまとめて本人に聞いておけばよいと思う。
342333:02/11/12 01:50
>>339
やはり失礼なのですか・・・
ストラップシューズはこうかと考えてみたんですけど(汗
343愛と死の名無しさん:02/11/12 02:25
タックの入ったスカート、ブラウス、ネクタイ、ストラップシューズに靴下。
まるっきり普段着じゃん。
あるいは子供(小学生以下)のよそいき。
344343:02/11/12 02:27
ごめん、元レス読んでなかった。
「会費制結婚パーティー&ラフな服装での出席要請」なのね。
だったらまあ、その程度でも許されるんじゃないの?
345愛と死の名無しさん:02/11/12 08:30
「合コン行くような」っていう主催者の希望からは
大きくはずれてそうだけどね。
346名無し:02/11/12 09:22
素朴な質問です。
病院でなくなった場合、自宅に移送する場合、自家用でもよいのでしょうか?
誰か教えて下さい。
347愛と死の名無しさん:02/11/12 09:28
>333
別に失礼にはならないだろうけど、
ネクタイ+タックスカート+靴下+ストラップシューズって、
ガールスカウトかなんかなの?
ティーンならいいけど、成人女性の格好としては、ちょっと・・・
普段からそういうキャラで通ってるならOKだと思いますがね。
348愛と死の名無しさん:02/11/12 11:13
>346

体の搬送は、通常病院出入りの葬儀社(または遺体搬送の会社)に依頼します。
その葬儀社が用意する寝台車か霊柩車で自宅や斎場に運んで貰います。小型貨物運送事業法によって、寝台車か霊柩車の使用が義務づけられており、普通車での搬送は違法となります。
搬送料金は、自治体ごとに決められており、その自治体内では一律となります。また、搬送を行った葬儀社に葬儀を依頼しなければならないというわけではありません。
の葬儀社に葬儀を依頼しても差し支えありません。その場合は搬送料のみ支払います。
349愛と死の名無しさん:02/11/12 11:24
友人の結婚式が仏前式なのですが、ご祝儀のほかに、お寺のほうにも
お布施をしたいんです。いくらくらい包んだらいいんでしょうか?
お布施ってしたことないから、相場がわからなくって。
350愛と死の名無しさん:02/11/12 11:35
>349
添え布施と言うらしいですね。
お幾らでも構わないと思いますよ。
まとまった金額なら3千円位からでもいいんじゃないかな?
(心づけなんかの金額から、なんとなくそう思っただけですが)

こちらでも聞いてみてもいいかも。
【お寺の】 なんか聞きたい事ある? 【住職】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1030344436/
351349:02/11/12 11:52
>>350
さっそくありがとうございます。

ご紹介先のスレでも聞いてみたいけど、マルチポストになったら
申し訳ないかな。3,000円にします。
352愛と死の名無しさん:02/11/12 12:00
>351
そういう時は「誘導されてきました」と一言断りを入れればいいのじゃ〜
353349=351:02/11/12 12:26
>>352
そうしてみますねー。せっかくだから他にもいくつか聞いてみたいし。
ありがとうございます。
354愛と死の名無しさん:02/11/12 13:25
>333
居酒屋で二次会をするならそれでも構わないけど、「合コンに行くような服装で」というドレスコードがある以上はオススメできないな。
333の服装が周りから浮いても構わないというのであれば止めはしませんが。
少なくとも周りはスーツくらい着てくるだろうと思われます(合コンに逝くような…という意味合いでね)
通販で売ってる安いスーツでも、333が着る予定の服に比べると違和感なく場に溶けこめると思うが・・・

靴下は避けた方が良いとオモイマス。
どうしてもストッキングが嫌なら足元を隠せるパンツスーツをオススメしますが。
355愛と死の名無しさん:02/11/12 15:30
会社の先輩の2次会に御呼ばれした時、平服でって事だったので、
黒の膝下スカートに、白のキャミソールとカーディガンで、白の網タイツにヒールで
行ったけど、周りはスーツやらワンピースばっかで割りと浮いてました。我ながら(涙)
>333も、一緒に行く人にどういう服か聞いて、それに合わせると一人浮くなんて事は
無いと思いますよ。靴下ですが、膝丈のパンストとかでも苦手ですか?
356愛と死の名無しさん:02/11/12 15:55
昨日、友達のおばあちゃんが亡くなりました。
友達は学生の時から続く友達で、同居のおばあちゃんもずっと知っています。
昨日友達から連絡を受けて、すぐに仮通夜に駆けつけました。
が、そそっかしい私は慌てていて、手ぶらで行ってしまったのです。
で、今日お通夜があるので出席するつもりでいたのですが、主人に『昨日行ったしいいんじゃないか?』『お香典も、友達のおばあちゃんだから出さなくても・・・』と言われて迷っています。
でも昨日仮通夜で会った共通の友達は、お通夜に仕事で出れないからってお香典を包んで来てたんです。
最近はご無沙汰だけどよく3人で遊んだ間柄、気持ちはあるのに私だけ出さないのもなぁ・・・って思ってしまって・・・。

ただ、友達のご家族からみて、『昨日も来たのに今日も来てる』とか、ご迷惑をかけたり嫌な思いをさせてしまうのではないかと思い、今日のお通夜の出席を迷っています。
このような場合、どうすればいいのでしょうか?

アドバイス、お願いします。
357愛と死の名無しさん:02/11/12 16:04
>356
お通夜にも行ってかまわないと思います。
お通夜に出る・お香典を出す出さないは最終的には貴方の気持ち
次第ですが、お通夜に出られるのでしたら、包んだ方がいいと思います。
金額は相場だと3〜5千円程度でしょうか。
お焼香をしたら、長居をせずに帰ってくれば遺族の方にも特に迷惑等を
かけてしまうこともないでしょう。もし私がお友達の立場だったら弔問に
来ていただいて「有り難い」と思いますよ。
358愛と死の名無しさん:02/11/12 16:05
359356:02/11/12 16:13
>357
即レスありがとうございました。
これで心置きなく出席できます。
360329:02/11/12 21:36
今日、仲人の方に確認をとりました。自分がとんでもないミス
をしていました。相手の方の電話番号を間違っていたとの事で
す。どうも電話に出ないはずです。仲人の方が上手く相手方と
話て頂き明日連絡を取る事になりましたが。とりあえず仲人の
方に今回は助けられました。
361愛と死の名無しさん:02/11/12 21:42
>>360
おっちょこちょいさん(w
362333:02/11/12 21:57
みなさん色々とレスありがとうございました。
普段からなんか子供っぽい格好してることはしてるような気もします、自分で。
ハタチにもなって、やっぱりソレでは駄目ですよね。
膝丈のストッキング、スーツなども考えてみます。
どうもありがとうございました。
363愛と死の名無しさん:02/11/12 22:03
今月末、結婚します。
教会で挙式後、料亭に移動して
家族のみ(10人)で食事会をするのですが、
このような場合、上座に座るのは新婦側でしょうか?



364愛と死の名無しさん:02/11/12 22:15
ん?
両家とも上座から縦に並ぶんじゃないの?
365愛と死の名無しさん:02/11/12 22:22
>363
上座というか、
部屋の奥に向かってテーブルの左側が新郎側
テーブルの右側が新婦側になると思う。
366365:02/11/12 22:23
補足
上座に向かって席が縦に並んでいる場合ね。
367愛と死の名無しさん:02/11/12 22:26
>363
予め「結婚式後の食事会」と行ってあるのなら、料亭の担当の方が
それとなく誘導してくれる可能性もあり。
368愛と死の名無しさん:02/11/12 22:31
>360
間違い電話とは意表を突かれました!

明日は失敗しないようにガンガレ
369363です:02/11/12 22:43
みなさんレスありがとうございます。
料亭に予約をした時に「上座は新郎側ですか?」
と聞かれ、あまり考えず「はい。」と答えてしまったのですが
お金を払う人が下座(というか入り口側ですね)に
座るのが正しいとあるサイトにあったので、
ここで質問させてもらいました。

部屋の一番奥に新婦が座るのが正解でしょうか・・・。

370愛と死の名無しさん:02/11/12 23:10
>369
上座に新郎側、下座に新婦側が座るんですね?

上座の一番いい席(上座の一番奥・もしくは床の間側)に新郎
下座の一番いい席(下座の一番奥・もしくは床の間側)に新婦

だと思う。
予約の時に聞かれたなら誘導してくれるとおもうけどね。
371愛と死の名無しさん:02/11/12 23:10
>>369
料亭の、お部屋のセッティングにもよると思うので、
ここで聞くよりも、上座の意味とか、場所とか、
その料亭の一般的なやり方とか、
料亭の方に詳しいことを聞いたほうが良いと思われます。
行儀作法や、風習に関しては、
下手なホテルより料亭の方のほうが、熟知していると思われます。
372363:02/11/12 23:28
>370
>371
今のところ上座に新郎側が座るということで
お願いしていますが、明日料亭に電話して
そちらでの風習等詳しいことを聞いてみます。

行儀作法等には疎いほうなので
この際よく勉強しておこうと思います・・・。

どうもありがとうございました。
また報告しますね。
373愛と死の名無しさん:02/11/12 23:31
>363
がんがれ〜
374愛と死の名無しさん:02/11/12 23:43
話はかわりますが…
新婦よりブーケの作成を頼まれています。
その準備もちゃくちゃくと進んでおりますが
残念ながら式に出られない他の友人から
新婦へのブーケを言付かりました。
本人には当日まで内緒にするように、と。
彼女は私がブーケを作るよう頼まれていることを知りません。

…どうしたらいいと思います…?
スレ違いかもしれないんですけど、どこに相談してよいやら…
375愛と死の名無しさん:02/11/12 23:43
>360
密かに気になってたので、ヨカターですw
しかし私も意表を突かれました・・・相手の人が出てたら悩む事も無かったのにね。
376愛と死の名無しさん:02/11/12 23:45
>>374
頼んできた友人の方に、何の為のブーケか聞けば?(藁
既に新婦が用意していることを伝えた方がいいと思うけど。
しかし、本人に相談もなくブーケを依頼しちゃう友達っていったい・・・
377愛と死の名無しさん:02/11/12 23:51
入籍のみで結婚しました。お祝いのお返しはどの様な形でするのがよいですか?
378愛と死の名無しさん:02/11/12 23:53
式当日の新郎新婦は、ファッションリングはつけないほうがいいのでしょうか?
379愛と死の名無しさん:02/11/12 23:56
>374
その友達は、頼まれてもいないのに、ブーケを持っていって、どうする
つもりだったのだろう??????
まさか、その場で持ち替えさせるとか(藁

いずれにせよ、その友達には、自分が新婦に頼まれてブーケを作っている、
ということを正直に伝えるしかあるまい。常識のある人なら、そこで
プレゼントするものを変えることを考えると思われ。
380愛と死の名無しさん:02/11/12 23:56
>377
基本的に半返し。内祝いののしつけて。
出来るだけ頂いた一月以内にね。

>378
着ける意味がないと思います。>ファッションリング
既に指輪のはまってる手でリングの交換したい?
381愛と死の名無しさん:02/11/12 23:57
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
382愛と死の名無しさん:02/11/13 00:08
>>374
まともな人なら、374がもう頼まれて作ってると言ったら辞めると
思うけど、そもそもが本人に無断でブーケ作っちゃうような人なら
「じゃあ私はお色直し用のブーケにするわ!」とか言い出しそう…
383愛と死の名無しさん:02/11/13 00:16
377です。ありがとうございますm(__)m 中には10万という多額のお祝いもいただいております そういった場合のお礼も基本的に半返しですか?
384愛と死の名無しさん:02/11/13 00:21
>383
当然です。
385愛と死の名無しさん:02/11/13 00:22
>383
>高額の御祝
誰から貰ったの?親戚関係なら、親とお返しどうするか相談してみ。

でも基本的に半返しだろうなぁ…
386愛と死の名無しさん:02/11/13 00:59
わたしも>>377さん状態です。入籍のみで結婚しました。

親戚関係のお返しは親と相談するとして、
友達が1人3000円くらいずつ出して連名で、品物をプレゼントして
くれるのですが、この場合もお返しってしますよね?
「これをもらって嬉しかった」という経験があるかた、どんなものを
もらったとか参考に聞かせていただけませんか?
カタログで選んでもらうタイプのって失礼でしょうか?

それとは別に、飲み会をしてくれる人もいるんですが、この場合は
何かお返しってするものですか?
387愛と死の名無しさん:02/11/13 01:01
>378
結婚指輪のつもりでそのファッションリングを買ったんなら
交換の時に付けれ。
それ以外なら結婚式でつける意味すらないけど。

>388
10万でも半返し。
親戚からもらった場合は親と相談するのがベスト。


ちなみに私の場合は
父方の祖母には10万の頂いたので5万のお返しをした一方で、
母方の伯父の30万のお祝いに対しては1万のお返しをしました。
一般的な考えでは前者のような半返しだけど、
家の取り決めなどで後者のような極端な例外もあるので親戚関係は親と相談するのが無難です。
(伯父の祝儀が多いのとお返しが少ないのは、母の実家との取り決めがあったためです。)   
388愛と死の名無しさん:02/11/13 01:04
374です。
レスありがとうございました。
それって驚かせて喜んでもらえるモノではないのでは?
ってな疑問は持ってよかったんですね、やはり…
しかし、どちらにしてももう物理的に無理かと。
すでに発送態勢が整っていると思われ…(遠方なので)
書き込みしてからずっと考えてたんですけど
写真だけ撮ってお礼を言ってもらえれば
乗り切れるかな〜…って…アマイ!?
389愛と死の名無しさん:02/11/13 01:07
>388
話が見えないんですけど・・・。私だけ??
390愛と死の名無しさん:02/11/13 01:18
>386
一人1500円で探してみましょう。
1500円だとタオルセットが無難かな。
391390:02/11/13 01:22
>386
少人数で飲み会をするんなら後日家に招待するとかその程度でいいですよ。
そのお友達のお祝い事があった時にはお祝いを奮発するとかね。
そんな友達は大事にするといいですよ。
392愛と死の名無しさん:02/11/13 01:35
>386
>390さんの言うようにタオルセットとか、消え物でお菓子なんかでもいいかと。
カタログでもいいとは思うけど、半返しの金額だといいものがないかもしれない。
393愛と死の名無しさん:02/11/13 01:37
10万の半返しって…?ちなみに北海道です 土地柄関係ありますよね?従兄らはたしか式挙げて、1万位の会費制の披露宴して御祝儀貰う人からは貰って出席者には2千円位の引出物だして…って、そんな感じだった様な気がするんですが…
394愛と死の名無しさん:02/11/13 01:42
ちょっとまて!!>393=377だよな?
北海道ならそれを先に言え!
他の地域とは全く違うぞ!
395愛と死の名無しさん:02/11/13 02:02
393=377です スイマセンm(__)m かなり間抜けでした 北海道です アドバイスお願いします
396愛と死の名無しさん:02/11/13 02:18
前々から疑問に思ってたんだけど、北海道専用の冠婚葬祭スレってなかったよね?
北海道はかなり勝手が違うから
ウチらみたいな内地の人間では的確なアドバイスはできません。

いっそのコト北海道の方々で作ってみてもいいんじゃないでしょうかね?
397愛と死の名無しさん:02/11/13 08:29
いや、あるよ。ずっと前から。
毎回こういう人がでると誘導してるはず。

■北海道の冠婚葬祭■2002
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1012991686/
398愛と死の名無しさん:02/11/13 08:33
>>389
この人、ブーケを新婦から頼まれてるのに、他の子からも新婦のための
ブーケを頼まれてますって人よ。
自分が頼まれてるはずなのに「すでに発送態勢が整っていると思われ…(遠方なので) 」
と他人事な書き様だし、情報を小出しにしてくる人の質問には答えにくいから
スルーでいいと思うわよ。
399愛と死の名無しさん:02/11/13 08:50
>374=389
374の立場としては、自分もブーケ作っているのに、他人から渡された
ブーケと2つ持っていくのは、都合悪いだろ。正直言って。

欠席する友達には、「こういう事情なので、あなたのブーケは(式にでる)
他の友達を通じて渡すようにしてもらえないかな」と言ってみれば。

いずれにせよ、あなたの立場はハッキリと相手に伝えるべき。
それができないのなら、諦めて2つブーケを持っていきんさい。
400愛と死の名無しさん:02/11/13 12:45
>203です。
シモジマのカタログ届きました!
自分の思っていた以上に種類もあり、引出物袋もたくさんあり、迷ってます。
値段もめちゃめちゃ安くて大満足です!
>205さん、いいところを教えてくれて本当にありがとうございます〜!
401愛と死の名無しさん:02/11/13 15:04
さっき大学のゼミ仲間から電話があって、土曜日に別のゼミのやつの結婚式の2次会に出てくれって。。。
明らかに人数調整か?
お祝いする気持ちはあるけど、なんだか出たくないす。出なくてもOK?
402愛と死の名無しさん:02/11/13 15:07
>401
好きに汁。
403愛と死の名無しさん:02/11/13 15:13
>401
(そのゼミの中の)出席予定者の中によく知ってるヤツがいない限りは断れ。
行ったトコで会費は取られるし、行ったトコで孤立する可能性大
二次会なんて主役との接点がないと楽しめない代物だから。

代理で関係ないゼミのヤツを呼ぶあたり人数あわせはバレバレ。
もしかしたら合コン風な余興でもするもかもしれないね(w
404愛と死の名無しさん:02/11/13 15:13
>>401
「デートだよん」っつって欠席しる。
405☆☆☆☆☆:02/11/13 15:13
406愛と死の名無しさん:02/11/13 15:22
私なんて、「中学の同窓会も兼ねてるから、B君の結婚2次会においでよ!」
と誘われたことあるけどさ〜。B君なんて顔も覚えてないくらい接触かなった
香具師だよ。だいたい同窓会と2次会兼ねるってどういうことよ?
収集付かなくなるだろ!!オイ!
407愛と死の名無しさん:02/11/13 15:27
>>406
あー私もそれで呼ばれたことある。
断ったけど。きっとグループごとで妙に盛り上がるヘンな会になったろうね。
408愛と死の名無しさん:02/11/13 15:30
>406
ある意味、そういう呼ばれ方は新郎新婦にも失礼だな(w
409愛と死の名無しさん:02/11/13 19:01
今月、いとこの結婚式があります。
夫婦で呼ばれているのですが
ご祝儀じゃなく、お祝いの品だけあげるっていうのは
どうでしょうか?
おかしいでしょうか?
410愛と死の名無しさん:02/11/13 19:07
>>409
親にでも親戚相場をきいて包むのが吉。
何でご祝儀あげたくないの?
それとも、そのいとこと話がついてるとか?
「アルフレックスのソファを祝儀代わりに」とかって。
ならよし。
411愛と死の名無しさん:02/11/13 19:13
>409
夫婦分のご祝儀相当額のお祝いをあげるの?
そうでなければ料理分くらいはご祝儀を出すほうが無難かも。
お祝いの品を送るときは式の10日前までにしてください。
412愛と死の名無しさん:02/11/13 19:15
>409
410に同意。
新郎新婦と品物について話がついているのならともかく、
親戚相場や夫婦相場で多い「5万円」の祝儀を
新郎新婦の意向も聞かないで勝手に選んで贈るのは非常にリスクが大きい。

ちなみにお祝いは式の前にあげるのが正式。(特に品物は・・・)
今月ももう中旬なのに今ごろ「品物でも良いか」なんて言ってるんじゃ
手許にすでに品物があって「これでいいの?」って質問ではないでしょう?
「品物」を挙式前に新郎新婦のもとに届けられるかってのも不安だよ。
413411:02/11/13 19:16
あ、いとこだったのね。
410の言うように、ご祝儀相場を調べてくださいな。

ご祝儀相場>お祝いの品の金額
の場合は別にご祝儀包んだほうがイイと思うよ。
414愛と死の名無しさん:02/11/13 19:24
>412
>親戚相場や夫婦相場で多い「5万円」の祝儀を
>新郎新婦の意向も聞かないで勝手に選んで贈るのは非常にリスクが大きい。

確かに。
409が5万円分の品をあげるとしても金額が金額なだけに普通は聞きますね。

>409
友人の場合はお祝いで失礼なことをすれば縁を切られるだけですむけど、
親戚の場合は今後の付き合いも絡んでくるから(409が結婚しているならなおさら)
ココで聞くより親に相談したほうがいいよ。
415愛と死の名無しさん:02/11/13 19:45
>409
他の方の意見に同意なんだけど、
結婚する側からいうと、結婚式費用をはじめ、
新生活スタートさせるのには何かと物入りだから、
現金が一番ありがたかったりする。
ご祝儀が両親に渡って、本人達には渡らないので、というなら、話は別だけど。
416409:02/11/13 20:15
みなさんどうもありがとうございました。
うちの姉が品物にすると言っていたので
あたしもそうしようかなって思ってたんです。
でももうちょっと考えてみます。
417愛と死の名無しさん:02/11/13 21:48
以前同じ会社だった元同僚が今度結婚する事になり、今週末、12月の式の前に1度仲の良かった3人でご飯でも食べに行こう!という事になりました。
披露宴に呼ばれたのでもちろん行きますが、3人で食事に行った際に
御祝儀とは別に何かお祝の品ってプレゼントするものですか?
また、プレゼントするなら(二人で)いくらぐらいのものが相手に
とって良いのでしょうか?
418愛と死の名無しさん:02/11/13 22:06
>417
プレゼントを渡すのであれば一番良いタイミングだね。
渡したいという気持ちがあるのなら、そうした方がいいと思われ。

金額だけど、披露宴にも招待されているのであれば、2人で5000円程度
もあれば十分だと思う。
事前に何が欲しいか聞いて、二人で品物を選ぶのがよいかと。

もちろん、品物を選ぶ時間的余裕がないのなら、今回はパスしても問題はないよ。
419愛と死の名無しさん:02/11/13 22:13
>417
417の気持ち次第じゃないかな?
披露宴にも呼ばれているのなら、2人で5000円程度でも十分。

ただ、お祝いの品は、できれば相手のリクエストを聞いてからの方が良いから、
無理に週末までに買い物をするよりは、食事会の時に、「プレゼントを贈りたいの
だけど。。。」と切り出して、直接聞いてみたら?

420愛と死の名無しさん:02/11/13 22:15
スミマセン。418=419です。
書き直す前のと後のを、間違えて両方送信してしまいました。

421愛と死の名無しさん:02/11/13 22:22
取引先の会長が亡くなって社葬をするので弔電を送るのですが
喪主が会長の奥さん、葬儀委員長が社長の場合、誰宛にすれば
いいのでしょうか?
喪主宛?葬儀委員長宛?会社宛?

教えてくださいお願いします。
422愛と死の名無しさん:02/11/13 22:39
>421
やっぱり喪主の奥さまあてでは?
社葬で葬儀委員長がいるとしても、喪主あてに送って
おけば、間違いにはならないと思うよ。
423愛と死の名無しさん:02/11/13 22:43
>>417
>御祝儀とは別に何かお祝の品ってプレゼントするものですか?

そんな、個人的な食事のお誘いに「こうするべき」も何も無いよ。
なんか、こんな質問が出るのって気持ちが悪い。
あなたは一体どうしたいのさ。
424421:02/11/13 23:00
>>422
やはり喪主宛でいいんですか。ありがとうございます。
425愛と死の名無しさん:02/11/14 01:06
>>417
下を参考にすれ

もうすぐ結婚する皆様、何貰うと嬉しい?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002721987/
426愛と死の名無しさん:02/11/14 07:56
今年に入って、祖母が二人亡くなりました。
この場合喪中ハガキってどのように書けばいいんですか?
・父方だけ
・父方→母方の順
・亡くなった順
・享年の降順
など、どのように列挙したらよいのかがわかりません。
よろしゅう。
427愛と死の名無しさん:02/11/14 08:38
変な質問なんですけど、結婚式の受付係を頼まれたのですが、
既婚者でも未婚者でもどちらでもかまわないのでしょうか?
私は結婚しているのですが今月末に行われる結婚式の受付頼まれ
ました。今までは独身の時に受付は2回しただけなのですが、
振り袖を着ていきました。イメージとしては独身の方がするもの
だと思っていたので違和感がしてしまいしつもんさせていただき
ました。
428愛と死の名無しさん:02/11/14 08:43
>>427
仲間内で最後にケコーンしたら頼めるのは既婚者だけになる罠。
服装は特に地味すぎず派手すぎずがいいだろうな。
429愛と死の名無しさん:02/11/14 09:46
>426
亡くなった順か、父方→母方ってところが妥当だと思う。
あとは、親や印刷屋に質問してみれば?

>427
受付は未婚既婚関係ないよ。
430愛と死の名無しさん:02/11/14 11:32
>>426
親か印刷屋と相談にもう1票。
文章の流れからすると、亡くなった順がよさそうな気がする。
431愛と死の名無しさん:02/11/14 12:52
>427
>仲間内で最後にケコーンしたら頼めるのは既婚者だけになる罠。
 うちの婚約者がまさにコレです。(^-^;
 わしのほうは友人独身者がいるのだが誰に頼んでいいかワカラン(^^;
432愛と死の名無しさん:02/11/14 13:13
427です。レスありがとうございました。
安心して受付をすることができます。
433愛と死の名無しさん:02/11/14 15:18
今度、私の祖父の5年祭(神道)の法事があります。
こういう場合、普通は旦那も出席するものではないのですか?
一緒に行くものだとばかり思っていたら、
(嫁側のだから)俺は行かなくてもいいんじゃないの?
と言われて、そういうものなのかな、と。
私と子供だけで参加すべきなのでしょうか?
一般的にはどんなものなのか、ご意見聞かせてください。
よろしくお願いします。
434愛と死の名無しさん:02/11/14 15:37
>433
その家に寄ります、としか言えません。
配偶者も身内として参加必須な家もあれば、配偶者は配偶者なので
血縁者のみが出席する家もあります。
貴方のご実家がどちらのスタンスに近いかは存じませんので、ご両親
或いは施主の方にご相談してみてください。

大抵法事は施主から招待を受けた人のみの参加だとは思いますが
近い身内だけだと、招待状とか来ませんからね(w
435433:02/11/14 15:59
>>434
そうですねえ・・。実家からは、皆でおいでという
ニュアンスで言われたのですが、旦那は上記のような考え
なので、彼は仕事で出席出来ないということにして、
私と子供だけで出席するのが無難でしょうかね。
436愛と死の名無しさん:02/11/14 16:17
>435
ご主人には「あなたの家では直接血縁のないひとは出席しないのも普通のことのようだけど
うちの実家のほうでは配偶者まで出席するのが普通なんだけど・・・」と
「法事のやり方は家によってそれぞれなので、うちのやり方も認めて出席して欲しい」と説得してみたら?
今回「仕事だから」と嘘をつくと
今後も全てのあなたの実家にかかわる法事を嘘ついて欠席することになるんじゃない?
437愛と死の名無しさん:02/11/14 16:38
お通夜に喪服で出席して宜しいでしょうか?
438愛と死の名無しさん:02/11/14 16:39
>437
基本的にはOK。
439愛と死の名無しさん:02/11/14 16:43
>437
細かいこと言えば、喪服よりも地味な色のスーツなどが○。
440愛と死の名無しさん:02/11/14 17:29
>437
通夜であっても都市部では喪服が一般的になりつつあるみたいですが
地味なスーツで出席するほうがベターです。
不幸の知らせは予期せずやってくるものですから平服の方が自然であるという考えからきています。
441愛と死の名無しさん:02/11/14 17:56
>437
お通夜の形によると思う。
亡くなった当日、翌日のお通夜は喪服はさけたほうがいいけど、
日をおいて斎場などでのお通夜の場合は
喪服が一般的になっているし。
442愛と死の名無しさん:02/11/14 18:37
うちの地域では、通夜も葬儀も喪服。
親や友人に聞いてみ。
443愛と死の名無しさん:02/11/14 18:47
>437
ウチもお通夜も告別式も喪服だが。ストッキングも黒で。

地域によって違うので>442に同意。身近な人に聞くのが一番。
444愛と死の名無しさん:02/11/14 22:12
>>433
そりゃ、旦那がおかしいわ。
その家のやり方に従うってのはこの場合、
5年祭の主催者である433の実家のやり方に従うべきなんだから、
旦那が「出なくてもいいのでは?」と思っていたとしても、
「うちはみんな出るのよ」と説得するべき。
どーーーしても旦那が嫌だというなら仕事を口実に欠席もありだけど、
今後もそうやって一切の冠婚葬祭を欠席するつもりでしょうか?

「嫁の実家の法事に夫は出席する必要なし」なんてことを
マジで信じてる旦那って、逝ってよしでつ。
445愛と死の名無しさん:02/11/14 22:14
>444
しかしヨメの立場としても、旦那実家の法事に出るのは嫌だったりもする(w
ま、付き合いと割り切ってるけどね。
446愛と死の名無しさん:02/11/14 23:16
>>433
444に同意。
主催者が433の伯父などならまだしも
433の親が主催するものであれば433実家のやり方に合わせる方が無難かと。


433とはちょっと違うのだけど、私は夫の姉の婚家の本家の法事に誘われた事がアリマス(夫の姉は次男の嫁)
姑が「あちらの本家は厳しい所なので、娘の立場もあるし誘われた以上は出席してもらいたい」と言われましたが
当時たまたま私が忌中だったこともあり欠席しました。
親戚付き合いってホント大変。。

実家が地方だと親戚のしがらみとかも多いので気をつけた方がいいかも。
447386:02/11/15 01:09
>>390=391
>>392
レスありがとうございます。
やはり半返しをするものなんですね。
今日、アフタヌーンティーでいろいろ見てきました。
プチギフトぽいのもありましたので、吟味したいと思います。
392さんのおっしゃるように、金額が小さい場合はカタログ
では適当でないかもしれませんね。
金額が大きいもの限定で使ってみたいと思います。
448愛と死の名無しさん:02/11/15 09:59
あげておく
449愛と死の名無しさん:02/11/15 10:36
>>445
だからナニ?としか(w
450愛と死の名無しさん:02/11/15 11:32
今年の春に辞めた会社の上司が亡くなりました。
結婚式にも来ていただいたのですが、お通夜&告別式には
旦那も一緒に行った方が良いのでしょうか?
私たちの結婚式に出席した後、入院したみたいなんです・・・
451愛と死の名無しさん:02/11/15 11:58
安産の御守りがほしいのですが、
東京で水天宮以外(別途手配済みなので)だと、どこが効きそうでしょうか?
452愛と死の名無しさん:02/11/15 12:01
>>450
>私たちの結婚式に出席した後、入院したみたいなんです・・・
タイミングが悪かっただけ。気にしなさるな。

ご主人の都合がつくなら通夜だけ顔を出す程度でもいいから一緒に行ってみては?
告別式はどちらでも。
453愛と死の名無しさん:02/11/15 12:12
>451
雑司が谷の鬼子母神。
子授け&安産&子育てのご利益でっせ。
454451:02/11/15 13:02
>>453
さんくすです。今度行ってみます。
455愛と死の名無しさん:02/11/15 14:56
>>451
あんましあちこち集めたりしないで、一つに統一したほうがいいんじゃ?
456愛と死の名無しさん:02/11/15 15:13
お守りって、イロイロ集めたら、神様が喧嘩するって言わない?
457愛と死の名無しさん:02/11/15 15:35
>>451
>>455-456 の言うとおり、幾つも集めるものじゃないよ。
458愛と死の名無しさん:02/11/15 16:15
結婚式場に祝電を送る時って、相手の名前は、新姓?旧姓?どっち?
459450:02/11/15 16:22
>452
レスありがとうございます。
旦那は仕事の都合でお通夜は無理そうなので私一人で
告別式は二人で行く事になりそうです。
460愛と死の名無しさん:02/11/15 16:23
>458
基本的に旧姓。
461愛と死の名無しさん:02/11/15 16:39
明日、母の後夫の子供、即ち血が繋がってない兄弟の結婚式に出席する事になりますた。
漏れは35歳、結婚するのは弟で32歳。あなたなら、いくら包みますか?
漏れと、彼や彼の父とは1〜2年に1度会う程度なので、
ホントのところ母の顔を立てるために出席するような感じですが、
もちろん出席する以上は、素直に祝福したいと思います。
462433:02/11/15 17:00
>436,444,446
ご意見ありがとうございました。旦那と言い合いになって、
私が間違っているのかなあと不安になったので
とても参考になりました。今回は料理の数等の都合で早く
返事しなければならなかったので、結局旦那は欠席
ということにしてしまったのですが、次回はちゃんと説得
するよう頑張ります。
463愛と死の名無しさん:02/11/15 17:09
>461
自分なら金額的に辛くなければ5マソかな。
そうでなければ無難に3マソ。

兄弟相場考えると10マソ包んでも構わないとは思うのですが、
余り高額だと、この場合気を使わせちゃうかな…とも思うので。
464愛と死の名無しさん:02/11/15 17:09
>>461
事務的に3万。
465愛と死の名無しさん:02/11/15 20:47
夫(40歳)の半礼服を買い換えようとデパートに行ったところ、
礼服では使用目的が限られてしまうので、
普通のシングルのブラックスーツを仕立てておけば、
葬式でも、身内の結婚式でも、平服の結婚式でも着回せるので
絶対にお得ですよと勧められました。
もう10年以上も結婚式やお葬式に呼ばれていなくて、
最近のドレスコードが分からず、
しかも転勤族で田舎を転々としているので、
地元の店員さんの説明を鵜呑みにしてよいのか分かりません。
実際にブラックスーツだけで済ませている方って
いらっしゃるのでしょうか?



466愛と死の名無しさん:02/11/15 21:08
>465
絶対に礼服の方がいい。
40歳でブラックスーツで冠婚葬祭に出席なんて、人格疑われる。
基本的に 「店員の言う事は鵜呑みにしちゃ駄目!」
467愛と死の名無しさん:02/11/15 21:15
>465
ついでにそのデパートの「お客様の声」にでも投書したほうがいいよ。
ドキュソ店員のこと。
468愛と死の名無しさん:02/11/15 21:19
>465
40歳で、今後「平服の結婚式」に招かれる可能性なんてある?(w
ないなら466さん同様「40歳の既婚者がブラックスーツで冠婚葬祭なんて・・・」に1票。

もともと略礼服(ダブルの黒服)自体が
「冠婚葬祭用」っていう限られた用途であることが前提のものなんだから
「着回す」なんてくだらないことは考えなくて良いはずだけど。

469愛と死の名無しさん:02/11/15 21:20
>>465
ご主人の体型にもよるけど、ダブルの礼服がいいんじゃないかと。
470愛と死の名無しさん:02/11/15 21:23
>469
礼服はダブルがふつうですが。(w
471愛と死の名無しさん:02/11/15 21:37
465です。
わずかな時間の間にたくさんのレスありがとうございます。
そうですよねえ。
最近田舎からちょっと大きな都市に引っ越してきたばかりで、
「今、都会ではみなさんそうですよ」みたいなことを言われたので、
びっくりして帰ってきたのでした。
この夏にも夏用のダブルの礼服を仕立てたばかりで、
今回も同じ形で冬用のも作ればいいよねえと
お気楽に出かけて行ったところへ
18万円もするブラックスーツを勧められてしまったのでした。
思い切ってこちらで伺ってよかったです。
ありがとうございました。
472愛と死の名無しさん:02/11/15 21:47
再び465です。
礼服を勧められなかったのは、
今住んでいるところが北海道だからというのもあるかもしれません。
(ちなみに実家は本州の田舎です)
ブラックスーツで18万円は高くはないかもしれませんが、
礼服なら10万円前後で買えますからねえ。
473461:02/11/15 21:55
>>463-464どうもです。レス見る前にマツキヨで見つけた
ハンカチ製の祝儀袋が気に入って、あんまり少なくてもカッコ悪いんで
伍萬圓にしました。壱拾萬圓は一瞬考えたけど、止めときました。
474愛と死の名無しさん:02/11/15 22:27
>>470
礼服にシングルもあるよ。40代の人はダブルが普通だけど。
475愛と死の名無しさん:02/11/15 22:31
成人式って、地元以外の場所で参加してもいいものなんですか?
微妙にスレとズレててスマソ。
476愛と死の名無しさん:02/11/16 00:01
遠方に住んでいる父の兄が亡くなり、父が行けないので
弔電を打って欲しいと頼まれました。
身内の場合、どんな文が良いのでしょうか。
477愛と死の名無しさん:02/11/16 00:03
実家のあるところか住民票のあるところじゃないとだめぽそうだね。
漏れの実家のあるところは8月に成人式するので、大学に逝くのに
上京していた漏れ(住民票は東京)は1月と8月両方出られた罠
どっちからも案内来たし。
478愛と死の名無しさん:02/11/16 00:37
入院のお見舞金は新札を包めばいいのでしょうか?
479愛と死の名無しさん:02/11/16 00:43
>>476
タウンページの後ろのほうに例が載ってるからソレ見て選んでみれば?
親族向けの内容もあるのでソレ選べばいいと思う。
480愛と死の名無しさん:02/11/16 00:56
>>479
文例が少ないからここにきました。
481476:02/11/16 00:58
いろいろ組み合わせてみたんですけど
「突然の悲報に接し、弔問かなわぬ非礼をおわびし、謹んで哀悼の意を表します。」
これ大丈夫ですか?
482愛と死の名無しさん:02/11/16 01:19
すいません、質問です。
まだ招待状を送付していない段階で私の親が伯父に式に出席するか
どうか確認の電話をしたところ、現在病気のために出席できないと
のことでした。
このためその伯父の長男(私の従兄)に代理出席を依頼する場合、
従兄に招待状を送るのは当然なんですが、親が言うには、
伯父に出すのが礼儀だ、出さないと後々問題になると申しておりました。

この場合、伯父及び従兄の両者に招待状を同時に出すのは祝儀
泥棒のようで気が引け、また先に親戚(親の方)に出すのも電
話でうちの親に断ったにもかかわらずしつこいと思われること
はないのでしょうか?

まず伯父に招待状を出して断られてから従兄に出すのが筋なんでしょうか?
この場合、従兄の方からなんでこっちにはまだ招待状が来ないんだ
といわれそうで...
ちなみに伯父と従兄は同居しています。
宜しくお願いします。
483愛と死の名無しさん:02/11/16 01:55
>>475
自治体からの招待状がないと参加できないのでは?
学生が下宿先に住民票を移していたら、住んでる所の
自治体から招待状が来るかもしれない。
484愛と死の名無しさん:02/11/16 02:15
すいません、DQNな質問させてください。
今度結婚式をするのですが
花束贈呈&手紙をカットしようとしましたが花束くらいはしようかと改心しました。
そのときに手紙を読まずに山口百恵の「秋桜」を花嫁が歌ったらヘンですか?
最近この歌を聞いていい歌だなぁと思ったもので・・・。
485愛と死の名無しさん:02/11/16 04:47
今23なんですが友人が結婚する事になって生まれて初めて
結婚式に参加する事になりました。
それではりきって結婚式の前に美容院でヘアメイクをやってもらおうと
思っているんですが、こういう時って結婚式に出る格好のまま
美容院にすっぴんで行ってもおかしくないですか?
12月なので上にコートは羽織りますが。
ちなみに格好は黒の膝丈の華やかな素材のワンピースです。
あと、式と披露宴の最中は小さいバッグを持つ予定なんだけれど、
移動は電車なので別に違うバッグを持っていてもおかしくないです
よね?何もかも初めてなのでおかしな質問だったらごめんなさい。
486485:02/11/16 04:47
すいません、さげちゃいました。
487愛と死の名無しさん:02/11/16 11:18
結婚式お互いの両親や会社の方などは呼ばずに
友人だけ呼ぶ又は二人だけの結婚式みたいなプチ結婚式みたいなの
ってあるんでしょうか?
経験した方、見たことある方いたら教えてください
488愛と死の名無しさん:02/11/16 11:44
>>482
従兄さんに電話で事情を説明して、代理出席をお願いするときに、
どなた宛てに招待状をお送りしたらいいか確認しましょう。
両方なんてナンセンスだし、断られてるのに招待状を送るのも意味不明。

と思うんですが。
489愛と死の名無しさん:02/11/16 11:46
>>484
一曲歌うとちょっと長すぎないかな?>秋桜
ご両親を立たせたままで歌うことになるでしょ?

新婦の歌〜花束贈呈って流れができるかどうか、式場の人に相談してみれ。
490愛と死の名無しさん:02/11/16 11:48
>>485
私いつもすっぴんで美容室行きます。だいたい朝早いし。
電車移動に持ってるバッグは、式場のクロークに預けられるからだいじょぶ。
491愛と死の名無しさん:02/11/16 11:50
>>487
二人だけの結婚式をやってる教会(写真屋併設チャペルも含む)は
たくさんあるよ。ぐぐってみそ。
その二人式に友達だけ呼ぶこともできるよ。二人だけじゃないと
ダメなんて式場はきいたことがないから大丈夫だと思うよ。
てかまだ情報集め出したばかりってカンジ?ネットで検索&タウンページだけでも
情報はいろいろ得られるから、そのへんからがんがってみては?
492愛と死の名無しさん:02/11/16 11:53
>>475
別に大丈夫だよ。祝い事だから主催者側もかたいこと言わないよ。
案内状がなくても、少なくともウチとこは問題なかった。
493愛と死の名無しさん:02/11/16 11:53
>>487
二人だけとか写真だけ、ってのはたしかにある。
ご両親が出席できない事情があるのかな?

友人と、二次会っぽいパーティーじゃなくて、結婚式らしくするなら、
ケーキカットはするべし。これでずいぶんサマになるぞ。
494愛と死の名無しさん:02/11/16 11:54
>>487
結婚式?披露宴?どっちについて質問してるの?
回答者も混乱するぞ。
495487:02/11/16 12:07
たくさんレスありがとうございます
出来婚なので結婚式していません。出産を終えたので
結婚式について考えているのですが、妊娠中に主人の会社の方々に
お祝いパーティーしてもらったのでしっかりした結婚式はしないと思います
主人は結婚式に全く興味なし、めんどくさいと思っているみたいですが
私は形だけでも絶対にしたいので・・

二人だけ、友人だけの理由は主人が人をあつめるのが大変だからと
言っているのと、私の家に親戚付き合いがなく父もいないので
くる人が母しかいない・・という事です
496487:02/11/16 12:10
>491
ありがとうございます
少し調べて見ます
>493
>494
ありがとうございます
結婚式・披露宴どちらもしたかったけど今更・・というのもあるので
ささやかにできる結婚式ってあるのかな?と思って質問させて頂きました
写真だけではさみしいので・・
497愛と死の名無しさん:02/11/16 12:11
>>495
ということは披露宴はもうしてもらったってことでいいのかな?
やりたいのはドレス着て十字架の前でモニョモニョ・・・っていうアレってことでOK?
498愛と死の名無しさん:02/11/16 12:17
>>496
大阪だとリトルメリーとか安いみたい。って安いところさがしてるわけじゃないのか。
もうパーティーもしてもらってるみたいだし、子どもも生まれたし
別にまわりに「やれ!」ってせっつかれてるわけでもないんだから、
あんまりやりたいやりたいダダこねるのもどうかと思うよ。
デキ婚になったのは自分のせいなんだから、ほかのデキてない婚のみんなと
同じことやらなきゃイヤ!ってのはねぇ・・・。
しっかりいい子育てておくれ、おかあちゃん!!
499487:02/11/16 12:21
>497
披露宴っていうのかな・・?すみません。結婚式小さい頃しか行った事
ないので
「質問たーイム」とかやるやつの事でしょうか?
それはして頂きました
やりたい事は>497さんのおっしゃってる事です
別に目立ちたがりというわけではないのですが
人にみてもらいたいんですよぉ
教会からでてみんなからおめでとーとか言われて・・
みたいなのに憧れてます
500愛と死の名無しさん:02/11/16 12:22
>487
プチ挙式ってヤツならやったよ。
私は写真館併設チャペルでやった。
2人でも可能だけど、 30人くらい入れるスペースはありましたよ。
チャペルによってはそれ以下のばあいもあるので人数はチャペルで聞いてください。
値段はイロイロ。
写真館だと衣装も選ばせてくれるけど
ドレスの種類(置いているサイズ)が少ないのが難点かも。
レンタルを考えているなら見学したときにドレスを見せてもらうことをオススメします。
501487:02/11/16 12:23
>498
そうなんですよ・・
結婚式の事までなんにも考えてなくて・・
子供はかわいいけどそれだけは後悔・・なのでささやかに、と思っています
502愛と死の名無しさん:02/11/16 12:23
みんな来てくれておめでとーって言ってくれたとしても
(子持ちが何やってんだよみっともない・・・。)って思うと思います。

やるのはいいけど、ご祝儀集めないように!
503487:02/11/16 12:25
>500
本でみた事はあるのですが人も呼べるんですか?
504487:02/11/16 12:29
>502
この場合ご祝儀は頂かないんですよね?
みっともない・・と思われるかな?
でも私かわいいし若いからから気にしません!
505愛と死の名無しさん:02/11/16 12:31
子持ちDQNがかわいいなんて笑わせる。

釣りか。
休みの朝からご苦労なこった。
506愛と死の名無しさん:02/11/16 12:31
>487
道行く人の注目を集められそうなチャペルを代官山だか渋谷だか
でみかけましたが。
通りすがりの人もおめでとうっていってくれるかも。
507487:02/11/16 12:46
たくさんレスありがとうございました
皆さんのご意見を参考に探してみます
508愛と死の名無しさん:02/11/16 13:53
質問なんですが、昨年の12/28に息子を亡くしましたが
今年は喪中のハガキを出すのでしょうか?
509500:02/11/16 14:13
>487
2人だけでもいいし、友人も呼べますよ。
チャペルの大きさもあるので問い合わせするときに質問してみては?

誘う時には
「挙式だけだし、ご祝儀頂くのは申し訳ないので祝福してくれるだけでイイヨ」
と言っておくのが無難(私もこう言った)
人によっては気持ちだけ包んできたり、お祝いの品を持ってきたりするよ。
当然もらえない可能性も当然あるので
「来てくれるだけでありがたい&お祝いをもらえるとラッキー」程度に思ってください。
言うまでもないが、お祝いをもらった場合は、しっかり半返しのお返しをしましょう!
もてなしすらしていないのにお祝いを頂くのですから。。
510愛と死の名無しさん:02/11/16 14:16
>>500

504 名前:487 :02/11/16 12:29
>502
この場合ご祝儀は頂かないんですよね?
みっともない・・と思われるかな?
でも私かわいいし若いからから気にしません!
511506:02/11/16 14:24
修行不足。これじゃイイ人だぽ。
512愛と死の名無しさん:02/11/16 15:26
>でも私かわいいし若いからから気にしません!
    ↑
この考え方そのものがみっともない気がするのはワタシだけか?
513愛と死の名無しさん:02/11/16 15:36
>>478
すっげー遅レスだけど、どっちでもいい。
わざわざ新札に両替するんだったら、手持ちの中から奇麗なやつ
選んで出せば十分。
>>481
おけ。

>>484
歌はいい歌だと思いますが、花嫁が歌うのはDQNだと思います。
BGMとして流すのはナシでつか?

>>508
お任せです。
基本的には年が明けているので入らないと思いますが。
514愛と死の名無しさん:02/11/16 15:37
>512
エサだって。釣りのエサ。
515愛と死の名無しさん:02/11/16 15:37
512 いや、私も487のデムパをシカと感じてる。
516愛と死の名無しさん:02/11/16 15:44
>515
同意。これだからデキ婚は…と言われる典型的DQN
517愛と死の名無しさん:02/11/16 15:52
>>516
スレによっては祭りにできたのに、総合スレなのでこのへんで収束ですな。
よかったようなもったいないような・・・(w
518愛と死の名無しさん:02/11/16 16:21
すみません、無知なので教えてください。
最近、母の兄(私にとっては叔父)がなくなりました。
この場合、私(既婚)も喪中になるのですか?
519愛と死の名無しさん:02/11/16 16:25
>>518
喪中にしたければ。

付き合いとか薄くて、悲しくって新年を祝ってる場合じゃねーよって気持ちには
別にならないってのなら、普通でもいいんじゃないの?
520愛と死の名無しさん:02/11/16 16:28
披露宴に主賓として会社の上司を呼びました。本当は呼びたくなかったのですが。
披露宴後、会社から支給される結婚祝い金を受け取りに人事課へ行ったら、
なんと披露宴の前日に例の上司が持っていったとのこと。つまり、本来私が会社
から受け取るはずの祝い金を、当日ご祝儀として持ってきたのです。引き物や
引き菓子は会社には持ってこず、自分でガメたようです。

こんなことって他の会社でも普通なんでしょうか? こんなことなら、先に自分で
祝い金貰っておけばよかった。
521愛と死の名無しさん:02/11/16 16:32
>518
言葉はチトキツメだが>>519さんに同意。
貴方の気持ち次第です。心配ならお母さんに聞いてみたら?

>520
(゚Д゚)ハァ?ですな。普通は別口だと思うけど…
人事課に相談してみましょう。
522愛と死の名無しさん:02/11/16 16:33
>518
喪中にはならないと思います。
コレばかりは気持ちの問題なので・・・

[喪中とする範囲について]
ttp://www.taka.co.jp/mochu.htm
を参考にドゾ
523愛と死の名無しさん:02/11/16 16:36
>>520
あなたが呼びたくないけど上司を呼んだように、
上司も行きたくないけど来てくれたのでしょう。会社の代表として。
会社の代表が会社からの祝い金を持ってくるのは別におかしくないですね。
引き出物の件は、交通費と休日出勤手当といったところでしょうか。

というのはちょっといじわるですが、今までに結婚した人はどうだったのでしょうか?
先輩方に聞いてみては?
てか、呼びたくないのに呼ばれたくない(だろう)人を呼んどいて、
ご祝儀もふんだくろうというのですか?それはDQNじゃないのですか?
こんなことって普通なんでしょうか?
524愛と死の名無しさん:02/11/16 16:42
>520
どっかのスレで同じ内容、見た気がする…
525愛と死の名無しさん:02/11/16 16:47
>>520
呼びたくもない上司を呼んだのが間違い・・・
526518:02/11/16 17:19
気持ちの問題ですね、ありがとうございました。
527愛と死の名無しさん:02/11/16 17:20
>520

会社の慶弔金は、本来あなたが受け取るべき趣旨のお金です。
人事課も、上司からあなたに渡すという前提で渡したのだと思います。

正論でいきますと、その上司会社であなたに祝い金を渡した上で、
披露宴には自費で祝儀を包むべきです。

ただし、部下が多くて1シーズンに5組も6組も結婚式があったのでは
上司も堪らないでしょうから、会社によっては暗黙のルールがあるの
かも知れません。

とはいっても、本来はあなたが全額受け取るべきお金だということに
変わりはありません。
528愛と死の名無しさん:02/11/16 17:21
>523

|会社の代表が会社からの祝い金を持ってくるのは別におかしくないですね。

それはオカシイと思います。会社の代表という立場で個人で来ること自体無理があります。
529愛と死の名無しさん:02/11/16 17:23
検索したのですが見つからなかったので教えてください。

20年来の取引先の社長の母親(個人的にも知り合いです)が亡くなり、今度の月曜日に
告別式があるのですが、3歳の娘がちょうど幼稚園が休みの日にあたります。

そういう場所で騒いだりはしない子ですが、子連れで行くのは失礼に当たるのでしょうか?
子供には幼稚園の制服を着せて行くつもりです。

妻は会社があり、互いの実家や親戚筋は皆遠くに住んでいるため、預けることはできません。

常識的に考えて失礼に当たるのなら、託児所を探して預けて行こうと考えています。

告別式にはほとんど出た経験がないので、そういった“常識”には疎いのです。初歩的な質問で済みませんが
よろしくお願いいたします。

530愛と死の名無しさん:02/11/16 17:36
>529
親族でなければ、原則としては連れて行かないほうがよいと思われます。

ただ、故人と親しくしていて、お子さんとも何度か会ったりして面倒を
見てもらった、などの「御縁」が有るようでしたら一緒に連れて行って
二人でお焼香をしても構わないとは思います。
もし連れて行くのでしたら、通常と違う雰囲気の中、幼児が長時間は
辛いと思いますので、適時外に連れ出す等の配慮はしてあげてください。
(寒いしお手洗いとかもね)
531愛と死の名無しさん:02/11/16 17:42
>>529
あずけたほうがいいんじゃないかな?
親族なら多少の粗相は多めに見てくれないこともないけど、
仕事の関係の人が連れてきた子どもがなんかやらかしたってなったら、
今後のこともちょっと心配。
子どもも寒くてつまらないところより、あったかくておもちゃがいっぱいある
託児所の方がいいと思うんじゃないかな。
532愛と死の名無しさん:02/11/16 17:58
>>529
530・531に同意。
530のような理由で行く場合は出入り口に近い場所にいたほうがいいかも。

やはり親族以外は子連れは遠慮したほうがいいかも。
遺族にとっては故人の傍にいる最後の場ですから。
533529:02/11/16 18:31
>>530-532さん、ありがとうございました。

去年、私の父が他界したときは、教会での告別式だったこともあり、
うちの子供(当時2歳と5歳)と兄の子供(同じく7歳と9歳)は
別室で遊んでいました。小さいお子さんを同席させていた方も
いらっしゃいましたが、ほぼ全員、お子さんが飽きて騒ぎ出したので
(しっ!と叱るお母さん達の声があちこちで)途中で退席されてましたね。

月曜日の告別式は仏式(フランス式ではありません)ですが、斎場の
ホールで営むため、長い時間座っていることになるでしょう。

今回は、一人暮らしのお母さんで、二人のお子さん(取引先の社長と
その弟さん)が週末には顔を出してはいたものの、先週末に顔を出したら
亡くなっており、死亡日時もはっきりしないので警察の世話にもなった
という状況です。いわゆる大往生とは違って、告別式の空気も一段と
張りつめることが予想されますので、やはり娘は置いていくことに
します。

長文にて失礼いたしました。重ねて御礼申し上げます。
534529:02/11/16 18:35
追加です。>>532さんの

》 遺族にとっては故人の傍にいる最後の場ですから。

の一言が心に響きました。医師だった友人のお父さんの葬儀で、医師会の
若い人達が大勢手伝いに来ていたものの、お通夜の最中に受付で談笑して
いるのを見て、列席者の一人として不愉快になったことを思い出しました。

子供が騒ぐというのとは別の話ですが、娘は故人とは面識もないことですし、
やはりご遺族の気持ちを最大限に尊重することにします。
535愛と死の名無しさん:02/11/16 18:38
>529
共働きは大変ですな。
娘さんを託児所に迎えに言った時は一言でいいから褒めてあげてね。
536愛と死の名無しさん:02/11/16 18:51
>>487
参考スレ
☆★☆2人きりの結婚式☆★☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1009481022/
■■ 写真だけの結婚 いい写真館は? ■■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1005539937/
537愛と死の名無しさん:02/11/16 21:09
質問です、姉の嫁ぎ先の喪バアチャン(義兄の祖母)が入院してます。
お見舞いにはいくら(もしくは何を)持って行ったらいいでしょうか?
538愛と死の名無しさん:02/11/16 22:38
現金なら3〜5千円

物で贈るなら…

@花。小ぶりのかごに花をアレンジメントしたものがいいかも。
ただし花の種類・本数に要注意。花屋さんに入院見舞用と言うのが無難。
A暇つぶしに読めそうな本。
B適当なビン等に小銭を入れたもの(入院中って小銭を使うことが多いから)
Cペットボトルのお茶やミネラルウォーター(すぐに飲めるので便利)

こんなものかな・・・
尚、食べ物は食事療法の可能性もあるので避けるのが無難。
539愛と死の名無しさん:02/11/16 22:47
ミネラルウォーターでも口に入れるものはやめた方がいいんじゃない?
何かあったとき後味悪い。
無難なのは1の花かごかな。3000円くらいのだとあまり邪魔にならなくて
生ける手間も省けるから便利。見栄えもいいし、花屋さんにお見舞い用アレンジを
してもらえば大丈夫かと。
540愛と死の名無しさん:02/11/16 23:09
姑の父親が先週末に亡くなりました。うちの姓は夫の父方の姓。
夫にとっては大切なおじいちゃんだったので、喪に服したい
気持ちはあって当然だと思います。が、実際喪中にあたるのですか?
喪中はがきを作るなら急がねば、と思うので教えてください。

541愛と死の名無しさん:02/11/16 23:16
>540
コレばかりは気持ち次第ですよ。

質問の答えはココに載っているはず
      ↓
[喪中とする範囲について]
ttp://www.taka.co.jp/mochu.htm
542愛と死の名無しさん:02/11/16 23:17
541
URLの頭にhをつけてくださいな。
543愛と死の名無しさん:02/11/16 23:18
>540
旦那さんの気持ち次第です。
一般的にどうなのかは>>522のリンク先を参考にどぞ。

ちなみに服喪期間についての詳しい説明はこちら。
http://fukushima.view-japan.gr.jp/god/index02.html
544愛と死の名無しさん:02/11/16 23:26
我家には仏壇がないのでわからないのですが…
知人の家に訪問した時「お焼香させてください」と
言うのは失礼にあたりますか?
その知人の父親の葬儀(数年前)に参列しましたが、
特に家族と親しいというわけではありませんので
ずうずうしいと思われないでしょうか?

545540:02/11/16 23:35
ありがとうございました。参考になりました。
やはり夫の気持ち次第ですね。話し合ってみます。
546愛と死の名無しさん:02/11/16 23:41
>544
知人の家に行ったついでに線香1本あげるのはおかしくはないと思うが・・・
547愛と死の名無しさん:02/11/17 04:02
>538、539、
537ですありがとうございました。
無難に五千円包んで持っていこうと思います。
548愛と死の名無しさん:02/11/17 11:55
ぜひ教えてください!
プロポーズの時指輪を渡そうと思うんですけど、
これって本気の婚約指輪渡すもんなんですか?
とりあえずの気持ちのこもった指輪を渡して
改めて本気の婚約指輪は彼女と選びに行くなんてことでも
いいのかな?

よろしかったら教えてください!!
549愛と死の名無しさん:02/11/17 12:01
>548
マルチって知ってますか?氏ね!
550愛と死の名無しさん:02/11/17 12:04
↑荒らしは放置で。
 
551愛と死の名無しさん:02/11/17 12:05
まー、アレだな。
たとえマジだとしても2chでマルチ荒らしやってるような男のプロポーズ
受けても嬉しくないわなぁ…
552愛と死の名無しさん:02/11/17 14:03
>548
友人で1カラットのダイヤ持参でプロポーズしたヤツがいるが
「興味ないから」の一言で玉砕&ダイヤは公園のゴミ箱行きになりましたが何か?
553愛と死の名無しさん:02/11/17 14:35
ダイヤより貴方の真心がほすぃ…
554愛と死の名無しさん:02/11/17 18:06
知人の母親(一度だけ面識あり)が亡くなったのですが、遠方でもあり、また
忙しいので、告別式にも通夜にも参列できません。

昨年の亡父の告別式に来てくれたこともあって、参列する他の友人に香典(1万円)を
託し(立て替えてもらって振り込みで返します)、生花(1万5千円相当)を贈って、
さらに弔電を打ちました。弔電はNTTの人の勧めに従って一番高いのにしたら6,700円も
掛かりました。

その後、帰宅した妻に報告したら「いくらなんでもやりすぎ!」と叱られてしまいました。

やっぱりやりすぎだったのでしょうか?(今後の参考のためにお聞かせください)
555愛と死の名無しさん:02/11/17 18:12
>554
お香典と弔電だけでもよかったと思われ。
お香典も相場で言えば3000〜5000円が適当だったでしょうね。
一番高いのってここ↓の漆電報ですか?
ttp://denpo.foo.ne.jp/d_list/index.html
「知人の母親(一度だけ面識あり)」にはまた随分と…
奥さんが怒るのもある意味無理はないかと(苦笑)

ま、最終的には「気持ち」の問題ですから、貴方がそれで
良ければいいんですがね。
556愛と死の名無しさん:02/11/17 18:34
>>554
うちになんかあったときもよろしくお願いします。

つーか知人の母親なら、なにもしなくてもよいかと思われ・・・。
きてくれたお返しならそのときもらったのと同じぐらいでよいかと思われ・・・。
向こうの人が「これ誰?お花にえらい高そうな電報に香典1万って・・・
お返しどうするよ・・・。」と困ってる顔が浮かびます。

あまりやりすぎるのはかえって失礼という話もある罠。
557愛と死の名無しさん:02/11/17 18:52
>>554
親族ではない以上555の意見が相場です。

ご祝儀と違って不祝儀は相場以上に包むとかえって失礼になってしまいます。
香典というのはもともと「目上の人が目下の人に渡すもの」だったという話もあるくらいなので。
それが「困った時はお互い様」という精神のもとに今の香典相場が出来たとか…(この辺りはウロ覚えでスマソ)

554の場合、遺族からドキュ扱いされても文句は言えないです。
ここの遺族はそうでは無いと願いたいけど、
人によっては「親しくもないのにココまでするなんて、私たちを見下しているのか!」と激怒されかねないです。
ま、ここまで怒らなくても、556の言うようにお返しなどに困ってはいると思いますよ。

終わった事を言ってもどうしようもないので、今回のことを教訓にしてください。
558554:02/11/17 22:02
>>555-557
...これから自殺します(T_T)
559愛と死の名無しさん:02/11/17 22:04
みなさま、リングピロー、ってどうされましたか?
どこそこがおサレで良い!とか評判あるんでしょうか。
当方、シンプルで清楚な感じのをキボンヌ、でございます。
560愛と死の名無しさん:02/11/17 22:11
>554
イ`。
茶デモノンデゲンキダセ(・∀・)ノ==旦~

ま、557の言うことは最悪…ってことで(w
困惑するかもしれんけど、わざわざそこまでしてもらって
「ありがたい」と思って貰えるんじゃないかな?
561愛と死の名無しさん:02/11/17 22:12
>>559
こだわる人は自作するんじゃない?
こだわらない人はデフォルトで備え付けの物を使うでしょ。
シンプルで清楚な(&薄汚れている)物を希望するなら、
備え付けで十分かと。
562愛と死の名無しさん:02/11/17 22:13
>559
式場で用意してくれるけど、自分で用意する人って多いですね。
完成品を買う人もいれば自分好みのものが欲しいから自作する人もいます。
大型手芸店ではリングピローキットなんてのも売ってます。
563愛と死の名無しさん:02/11/17 22:17
>>558
同じ過ちを繰り返さないのも故人への供養でもあると思う。
そんなので自殺されたら知人のお母さんは死んでも死に切れんって(日本語変だが・・・)
564愛と死の名無しさん:02/11/17 22:32
>561
デフォルトは薄汚れてるんですね・・・
気を付けます。
ヤフオクなんかの手作り、ってデキはどうなんでしょうかね。
写真だけじゃチト不安なもので。
565愛と死の名無しさん:02/11/18 00:08
旧スレに書いてしまいました。お目汚しスマソ

知り合いの結婚式に招待されているのですが、受付を頼まれてしまいました。
受付ってやったことないし当日は慣れない着物で出席するので、
かなり不安なんですが受付の心得スレみたいなものってありますか?
566愛と死の名無しさん:02/11/18 10:27
>>565
ここの>>164が同じような質問をしているのでマナーなんかに
関しては一応ソレを参考に。

着物は…分かる人ヨロシク(w
567愛と死の名無しさん:02/11/18 12:56
>>565
着物を着たら、洋服の時より背筋を伸ばし、小また・内股で歩き
裾が広がらないように気をつけてください。又、椅子には浅く腰掛ける
(帯が潰れるから)、髪飾りで頭が大きくなってるのでぶつけないよう気をつけて。
細かいマナーは下のサイトを参考にして下さい。
ttp://www.kimono-kyoto.com/manner/
ttp://www.hareginomarusho.co.jp/f/info/infotop.htm

着物のスレはあるけど、参考になるかな。
★ 留袖 ★ 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/991830191/
◆◇◆もう着物しかないでしょ◆◇◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1029334870/
◆◆ヤフオク着物鑑定団◆◆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1017427438/
568567:02/11/18 13:03
もう一つ着物関連スレがあったけど、どちらかというと
着物を買うときのスレだから、参考にならないかも。
【きもの】  呉服屋さん part4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1031568400/
569愛と死の名無しさん:02/11/18 13:07
>>559
式場でかってにやってくれましたが
なんか垂れてました。
尻尾の生えた白い何かのぬいぐるみ(ほつれあり)って感じ。
570愛と死の名無しさん:02/11/18 13:29
>569
ツイなかったと思うしかないね・・・・

>尻尾の生えた白い何かのぬいぐるみ
綿でも出てたか?
猫とかオコジョとかだとかえって嬉しい気もするが(w
571愛と死の名無しさん:02/11/18 14:55
今度の日曜日、友人の結婚パーティーみたいなものがあるのですが
友達6人くらいでまとめて贈り物をしようと思っています。

どんなものがいいのでしょうか?もしくは、どんなものを贈るとまずいんでしょうか?

教えろ!(゚Д゚)ゴルァ!!・・・(; ´Д`)人マジデタノム
572愛と死の名無しさん:02/11/18 15:05
>>571
過去ログ嫁
573愛と死の名無しさん:02/11/18 15:36
(1)婚約は、文書で行うものなのですか?
(2)婚約は、自分そして相手の両親に隠してできるものなのでしょうか?

世間知らずのものですが是非、ご回答をお願いします。
574愛と死の名無しさん:02/11/18 15:40
>>573
1)クチ約束でも成立する
2)できる
575愛と死の名無しさん:02/11/18 15:41
>>573
通常、結婚の約束は当事者間でするものだと思うぞ。
576愛と死の名無しさん:02/11/18 15:51
未成年の場合なら両親には隠せないだろう。
577愛と死の名無しさん:02/11/18 15:54
義兄に結婚祝に何が欲しいか聞かれて(5万相当)
「デジカメ」と応えたら
「家電ならともかくデジカメなんて非常識」と言われた・・・
そんなに非常識なんですか?
578愛と死の名無しさん:02/11/18 16:00
結婚祝って、ふつう新生活に必要なもの(炊飯釜とか)を買ってもらうか
記念になるようなものを贈ってもらうものだからじゃないの?
デジカメは…
無くても生活できるし、壊れやすいから記念に長いことつかうって
訳には行かないんじゃないの?

と、義理兄様は思ったのだと。
個人的には金で貰っておいてそれで買えばいいのでは、とおもいますが。
579愛と死の名無しさん:02/11/18 16:12
>573
574-575-576全て正解。
ポイントは「クチ約束でも成立する」ってトコ。

冗談半分でプロポーズした結果、相手がOKした場合
後日「あの話は冗談でした」と言っても、「結婚しよう」など具体的な表現をもって一旦合意してしまえば
相手に慰謝料請求されても文句が言えなくなります。
くれぐれも冗談半分でのプロポーズの受け答えは止めましょう。

>577
結婚祝いというのは「新生活に役立ててください」という意味で贈るものであるから怒ったんだと思う。
おそらくデジカメではなくテレビならOKだったでしょう。
でも、最近は本人達が欲しいものを贈るのがよいとは言われてますけどね・・・
580577:02/11/18 16:22
>578、579
レスありがとう。そうなんですね・・。
家電といっても彼が1年前に一人暮らしを始めたときほとんどの家電は
買い揃えたので正直何もいらないからって義兄に言うんですが
そうもいかないらしくて。
「それなら浄水器が欲しいです」と言ったらそんな安いものはダメっていうし。
社宅でシンクが狭くて置けないのに無理やり食洗器を買われそうです。
でも、断ったら角が立つんでしょうね・・・

581愛と死の名無しさん:02/11/18 16:35
家電に拘らず、食器類とか来客用の布団とか…。
何も要らない⇔何かやらないわけには行かない
なら商品券にでもしてもらったら。
582愛と死の名無しさん:02/11/18 16:36
>580
料理好きならオーブンレンジというテもあります。
電子レンジは温め専用に、調理の類はオーブンレンジで。
彼が持ってたら使えないテだけど・・・


食洗器は彼の方から「置ける場所がないので」と言ってもらうしか…
どんな高級?多機能品でも、邪魔になる上に処分に困るものであればただの箱。
583愛と死の名無しさん:02/11/18 16:37
>>580
家電は揃ってるって話はしたんですよね?
それでもって言うなら、もう仕方ないよ。
浄水器の高い奴を頼めば?(シーガルフォーとか
冷蔵庫とかは彼が持ってるやつで十分大きいですか?
独身気分の2ドアとかだったら、大きいのを買ってもらう手もあるけど。
584愛と死の名無しさん:02/11/18 16:39
デジカメじゃなくて、デジタルムービーだったら、
結婚式が撮りたい・新婚旅行が撮りたい・早く子供を作って撮りたいとか
適当な理由つければ買ってくれるかも?
585580:02/11/18 16:43
>581、582
義兄は自分の近所の百貨店(こちらの地域では使えない)の商品券10万円で
買えるものを贈りたいようです。
何度も「置けないから」って言ってるんですが九州男児の義兄には
やると言った物を断るなんて、という図式があるみたい。
それなら聞くなと思うんだけど・・・
とりあえず、恐る恐る圧力鍋でも提案してみようかな。
ありがとうございました。
586580:02/11/18 16:47
>583
ううっ浄水器、なんで買ってくれないんでしょう??
その百貨店にはないのかな?
冷蔵庫は、彼が一人暮らしするとき結婚後もつかえるように
最新型のでっかいのを買ってしまったんですよね。
>584
そうですね。それも候補に入れて見ます。
587愛と死の名無しさん:02/11/18 16:49
10万円の店舗限定商品券を義理兄上は所有しており、
うち5万円で何かこうたる、と?
とりあえず、メーカー&ブランド&型番指定した方がいいと思う。
予算内でおさまるものを探すあまりえらいことにならないように。
588愛と死の名無しさん:02/11/18 16:51
浄水機でも高いのから安いのまでいろいろあるからね。
蛇口につける安物をイメージしてるのかも。
まともなメーカーの候補をいくつか上げて「この中のどれかが欲しい」と言ってみては。
589580:02/11/18 16:57
あと、便乗質問なんですが。
義兄と姉の間には2人の幼児がいて、その子達の晴れ着やら
遠方からくる交通費・祝い等金銭的にとても負担をかけるので
「姉の留袖レンタル代や着付・ヘアセット代はうちが持つよ」
って言ったら、また義兄の気にさわった見たいなんです・・。
これも非常識だったでしょうか・・・?
590愛と死の名無しさん:02/11/18 17:32
着付けなどは本人が自分で払うものでしょう。
こちらが持っても良いけどね。
気の使い所が違うということで「なんだかなぁ」なのか、
悪意にとって「目上の者に恵んでやろうなんて馬鹿にした態度だ」なのか、
でしょうねぇ。
そういう所で気を使うなら、着付け代じゃなくて交通費・宿泊費を負担すべし。
591580:02/11/18 17:43
>590
そうですか・・・交通費といっても車のガソリン代・高速料で数千円。
宿泊は実家なので払うところがなかったのですよね・・・
甥っ子達の服をプレゼントしたほうが良かったのでしょうか。
それとも素直にすべてして頂いてたらいいのでしょうか?
592愛と死の名無しさん:02/11/18 17:47
>591
お車代を大目に渡せばいいと思う。一万くらいでいいのでわ?
593愛と死の名無しさん:02/11/18 17:50
>577
食洗い機って便利だよー!!!
目からウロコがボロボロ落ちた。
サイズとか色々あるから検討してみたらいいのに。
でも5万じゃ制約あるかな。
594591:02/11/18 17:51
>592
そうですね!そうしよう・・。
アドバイスありがとうございました。
595愛と死の名無しさん:02/11/18 17:51
あんまり遠方じゃないんじゃ?
「良かったら式場でレンタルとか着付けとかまとめて申し込みますよ」
とか何とか言えばよかったかと。うちで持つ,は確かにちょっと生意気かも。
つか、気にしすぎじゃないかい?
飛行機&新幹線を乗り継いで、の距離かと思った。
596577=591:02/11/18 17:54
>593
そうですよね〜ほんとならありがたく頂きたいんですが
社宅のキッチンがほんっとに狭いんですよ。
まな板置く場所すらなくシンクの上で切らなきゃいけないほどなので
多分置けないと思うんですよね〜。
それとも、ホースひっぱってどっかに置けるのかな?
597591:02/11/18 18:01
>595
気にしすぎ、というか生意気なのですかね。
595さんもそんな「着付けレンタルは持つよ」って言われたらむかつきますか?
昔私が就職浪人だったとき姉夫婦が結婚してご祝儀を出せなかった過去が
あるのと、結婚が決まったとき、姉が婚約者を見たいから実家に来ると
言ったとき、義兄が「アホか、妹と婚約者に挨拶に来させろ」と激怒したという
経過があるので、つい義兄に対して世話になるまいと不必要にかまえてしまうのかも知れませんね・・。
598595:02/11/18 18:12
費用をもつことはいいんだけど、もし、「うちでもつ」と発言したのなら
生意気に取られてしまうかな,とおもったの。
正確にどのように発言したのかわからないのですが、
目下のものが目上の方に対して費用を出す事を申し出るときには、
あちらに失礼の無いように注意するべきではないのかな、と。
「こちらで用意させてもらえませんか」とか。
前から確執があるようですが、まあ言い方によっちゃ喧嘩売ってるように
取られてしまうかも。
いや、私は着付け代もレンタル代も出してくれるってんなら
出してもらってお祝い弾みますが。
599愛と死の名無しさん:02/11/18 18:19
>>571
もうすぐ結婚する皆様、何貰うと嬉しい?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002721987/
600愛と死の名無しさん:02/11/18 18:34
>>571=580=591(できれば、コテハンは最初のカキコの数字にしてほしいdeath)

私の結論:この場合は、車代をつつんだりはしない方がいい。

どうやら、その義兄は、お祝いの件も含めて、親分肌というか、「弟」である
あなた方に対して、「お兄さんらしい振る舞い」をしたいのでしょう。

だから、一般的な来賓に対する交通費や着付け代のルールを適用して、費用を
持ったり車代を出したりするよりは、兄の意向に従っておいた方がいいんでは
ないかな?
こちらが負担する、という行為は、時と場合によっては「相手に貸しを作らせ
ないようにしている」、と感じさせてしまうこともあるからね。

結果的に義兄夫婦には出費させてしまうけど、そのあたりは、例えば義兄の
子供さんの進学の時にお祝いを弾むとか、後からいくらでもバランスをとる
機会があると思われ。
601愛と死の名無しさん:02/11/18 19:27
>>571
「兄弟の相場って普通10マンですよね。」この一言で万事解決。


<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

あそこらへんって朝鮮人のエタ・非人部落が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信の腹ワタを抉リまくろうぜ!
横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケケ。


603571です。:02/11/18 21:07
そうなんです。なんかもういろんないきさつがあって・・・正直イヤなんですが。
「出すときは出すから、そんな貧乏人あつかいするな」なんて言うくせに姉が
「留袖用の足袋(3000円くらいですよね?)が無いから貸して」
「ストラップレスのブラがないから貸して」「子供の衣装高いからヤフオクで
安いの探してるの」「留袖は義姉さんに借りるわ」等電話で言ってくるもんだから・・・
でももう気にしないで向こうの言うことに口を挟まないようにします。
レスくれた皆さん、ありがとう。
604愛と死の名無しさん:02/11/18 22:51
質問・・・というか、相談なんですが、
結婚式で「サンキューカード」を全員に書こうか悩んでいます。
私は来ていただく方全員に一言お礼を言いたいのですが
(多分当日はゆっくり挨拶できないと思いますし)
彼は冷めた性格の為「そんなものは必要ないし、今まで親が結婚式に出席
しているんだから、お互い様だから書かなくていい」と言います。
う〜ん、そういうものなんでしょうか。
私は休日を使い、お祝儀を持って来ていただくんだから、出来る限りの事
をしたいな、って思ったんですが。

私は新婦さんから自分宛のメッセージが自分の席に置いてあったら
嬉しいと思うんですが、男の人は別に「フーン」って感じなのかな?

どなたかアドバイスくださいませ。
605愛と死の名無しさん:02/11/18 23:03
いとこが友達の結婚式で受付とスピーチ頼まれたらしいんですけど、
結婚式まであと4日しかないみたいなんです。
私は関係無いんですけど、そういうもんなんですか??
結構式場まで遠いらしいし急にそんな事頼まれるのって普通なのかな。
私だったら断っちゃいそう
606愛と死の名無しさん:02/11/18 23:10
>604
まず一つ。「お祝儀」じゃなくて「ご祝儀」ね。
全部直筆で書いたんなら大変だったろーなーとは思うけど、
変な話、当日はあちこちでお礼の文句は出るから、目立たないんだよね…
勿論感謝の気持ちは大切だと思うんだけど。

お式が終ってから改めてお礼のハガキだすとか、「結婚しました」ハガキ
に一言出席してもらったお礼が書いてあれば十分だけどな。自分は

>605
4日前ですか!そりゃまた急な(;´д`)
普通は招待する時点か出席の返事もらった時点で頼むと思われ…
607愛と死の名無しさん:02/11/18 23:17
>604
やるべきかやるべきでないか、という話ならどちらでもない。
やってもいいしやらなくてもいい。そういうのは全部自分のためにやること。
来客は必ずしもあなたの望むように喜ばないかも知れない、ただ自分が
お礼の気持ちを伝えたくてやることだと分かっていてやるなら別にいいと思う。
カードを書く事であなたが満足できて悔いが残らないならやる価値はある
でしょう、彼氏が必要ないと言っても。

相手が「フーン」で流すかも知れないのが不満ならやめとけば?
でも、非常識なメッセージでない限り、青筋立てて怒る人もいないと
思うよ。
608愛と死の名無しさん:02/11/18 23:34
>>606.607
ありがとうございます。
「ご祝儀」でしたね(恥  

そうですね、全部自分の為なんでしょうね。
私が出席した時、来た方全員に書いていた方がいて(90名)
すごく感激したんです。だから余計にやりたいなって思ったんですが。
色んな方がいらっしゃるので、何とも思われなくても仕方ありません。
でも私なりの「ありがとう」を伝えたくてやりたいなって思いました。
新郎側の方はほとんど会った事がないので、彼の助言なくては
出来ないと思い、相談したのですが・・・彼自身は
「そんな事までするなんてサムイ」って感じなので・・・。

でも、きっとやらないと後悔すると思うので、やります。
ありがとうございました。
609愛と死の名無しさん:02/11/18 23:41
>604
606とほぼ同意見。結婚報告にお礼の言葉を書くことでも、十分に
感謝の気持ちは伝えられると思われ。

むしろ、式直前にハードな作業をするのに睡眠時間削られたりして
しまうと、せっかくの当日の笑顔がどこか色あせてしまうかも知れないよ。

607とも重なるけど、時間に余裕があって、披露宴の時にこそ、直筆の
メッセージを伝えたい、と望むのであれば、604にとってやる意義はあると思うよ。
610609:02/11/18 23:42
タッチの差で出遅れた・・・宇津志
611愛と死の名無しさん:02/11/18 23:52
>>604
正直「ふーん」でしょうね。特に新郎側の招待客にとっては。
ああ、結婚することが嬉しくてしょうがないのねって印象かな。
帰りに持って帰らない人が多くても気にしないでいられるならやれば?
612愛と死の名無しさん:02/11/19 00:02
>>604
やるなら自分側(新婦側)だけでいいと思うけど。
感謝したい気持ちはわかるけど、大変だよ。
当日ベストの状態にすることを考えた方がいいのでは。
613愛と死の名無しさん:02/11/19 00:13
>>609.611.612

ご丁寧に、ありがとうございます。
ちなみに挙式は今週の日曜日です。
皆さんのレス見たら、もうすぐ正月だし、
年賀状でお礼言ってもいいかな・・・って
気もしてきました・・。
もうちょっと悩みます・・・。
614愛と死の名無しさん:02/11/19 07:14
>>613
もうあまり時間がないから、あまり無理せず年賀状でいいんじゃないの。
体調に気をつけて、いい結婚式になるように。
615愛と死の名無しさん:02/11/19 08:49
>604=613
あら、今度の日曜が式なのに、まだ作り始めてもいなかったの??
そりゃ、彼が「やりたくない」というのも当然だよ。

式直前の新郎なんて、職場関係とか周りに気を遣って大変なんだから。
特に新婚旅行に行くって事は、会社にとっては仕事に穴開けることだからね。

まだ悩むくらいなら、すっぱりと諦めろ。
お礼の言葉は、年賀状の時にしっかりと書きなさい。

今604がすべきことは、しっかり睡眠をとって、日曜日に一番素敵な
花嫁姿と最高の笑顔を見せて、親や周りを喜ばせることだ。それ以上の
「感謝の気持ちの表現」はないんだぞ。
616愛と死の名無しさん:02/11/19 14:24
ちょっとみなさんの意見を聞きたいんですが、新郎友人代表のスピーチをお願いしている人が離婚しそうなのです。(最近別居した)
本人から「(縁起悪いけど)スピーチ俺でいいの?」と言われて、彼はいまさら断るのも失礼だし、悪い」と言っていますが、そこんとこどうなんでしょう。
結局は私たちの気の持ちようなんですよね?確かに縁起悪いかも・・・と思うとウチュ
このままホントに離婚しちゃったら、スピーチする頃には離婚したてホヤホヤなんだろうな。
617愛と死の名無しさん:02/11/19 14:33
>616
たとえ奥さんと別居中であっても、その人は新郎の大事な友人である
ことに変わりはないのだし、そうだからこそ、スピーチを頼んだ訳だろ。

もし、そういう理由でスピーチを断ったとして、断わられる方はどういう
気持ちになるかな??考えてみるといいよ。
618愛と死の名無しさん:02/11/19 14:46
うちらのときも 彼の友達が別居中で、
もし離婚することになったら披露宴に出席できない と言われました。
うちらはそんなこと気にしていなかったからびっくりしたけど、
その人の出身地では離婚した人はしばらく結婚式に出ないみたい。
結局 離婚はしなかったので披露宴には来て貰えて嬉しかったけど。
もし離婚しちゃったら 616さんは縁起が悪く感じるだろうし
新郎友人もスピーチするのは辛いかもしれないね。
619愛と死の名無しさん:02/11/19 14:56
すいません、関係無いのですが、兄弟、姉妹の結婚式って
出なければいけないのでしょうか?
620愛と死の名無しさん:02/11/19 15:01
>619
よほどの事情がない限り、出るのが普通。
ってゆーか、出ないと「なんで出ないの?」と詮索されます。
621愛と死の名無しさん:02/11/19 15:29
>619
普通は出るもんだろ。
622愛と死の名無しさん:02/11/19 15:32
>616
まあ、相手が強くスピーチを辞退するのであれば、それを止める必要は
ないが、こちらから「離婚者のスピーチはご遠慮願います」というもの
ではない。
いずれにせよ、彼の友人なのだから、この件については616は口出しをせず、
彼に全て任せた方がいいと思われ。
623616:02/11/19 16:11
そうですよね。そのままお願いしよう!
ただちょっと妬み発言が多かったので私はそれが気になるんですよね。
「俺が同い年の嫁(30代前半)で我慢してるのに、どうしておまえだけ若い嫁(20代前半)をもらうんだ!!」とか「○○ちゃん(私)はコイツでいいってことは独身だったら俺でもよかったってこと?」とか奥さん・私・私の彼の目の前で言っちゃう人なので(w
それで離婚なんかしたら・・・スピーチはちゃんとやってくれると思うけど、二次会で泣かれそう。
624愛と死の名無しさん:02/11/19 16:24
その友人の発言って冗談なの?
そんなこと言っていたら奥さんだって愛想尽かすよね。
離婚するしないに関わらず、そんな発言してる人にスピーチ頼むの嫌だなぁ。
625愛と死の名無しさん:02/11/19 16:24
>616
まぁ後は本人の良識に任せるしかないね…

「此方としては大切な友人だからやっていただきたいんだけど、
もしそちらの気が引けるようなら無理強いはできないし…」とか
相談して本人に決めてもらうとかね…
626616:02/11/19 17:18
>>624
本気で言ってると思います。目がマジだったし。

>>625
本当に本人の良識に任せたいです。この人の別の発言がショックで2キロ痩せたばっかりなので・・・鬱。

ありがとうございました。


627愛と死の名無しさん:02/11/19 17:34
>616
離婚がどうのこうの、っていうより、その人そのものが、616にとっては
そりの合わない人ってことなんですね。

まあ、あれこれ言ってもしょうがないよ。そういう友人を持つ人を旦那に
選んだんだから。スピーチで何を言うか、高みの見物をするつもりで、
気楽に乗り切ることが大事だと思われ。
628愛と死の名無しさん:02/11/19 17:39
ここに質問して良いのか分からないのですがお尋ねします。

以前、サービス業をしていた時、とても良くして下さったお客様がいて、
仕事を辞めてからも個人的に年賀状を送るようにしていました。
今日、その方が亡くなったとの喪中葉書がご家族の方から届き、
今は悲しい気持ちでいっぱいです。
できれば、ご霊前にお参りしたいと思うのですが、
ご家族の方とは面識がないので行ってもいいのかどうか分かりません。
お供え物を送るとかの方がいいのでしょうか?
629628:02/11/19 17:56
>>628の「ご霊前」は「ご仏前」の間違いです。
630愛と死の名無しさん:02/11/19 18:06
>628
とりあえずお香典かお供え物を送って、「生前お世話になったので、
もし差し支えなければ一度御伺いしてお線香をあげさせていただきたい」
と遺族の方に相談してみたら如何でしょうか?
お宅に伺って御仏壇に…ってのに気がひけるのならお墓の場所を
教えていただいてもいいかと思うし。
631愛と死の名無しさん:02/11/19 21:11
元同僚の結婚式に招待されました。
約3年間、同じ職場でした。式から招待してもらったんですが、
式と披露宴は出席、二次会には欠席のハガキを出しました。
それでこないだその子と会う機会があった時に、
友人:「○○(私の名前)は二次会来るでしょ??」
私:「ごめん、、欠席なんだ、、」
友人:「私地元の友達が少なくて二次会に今のところ10人しか出席の
    ハガキが来てないんだよ〜〜、出来たら来て欲しい!」

との事でした。が、二次会に出るか出ないか散々迷って欠席のハガキを出したのに、結局そんな気持ちで渋々行くのならもし私が結婚する側
だったら嫌だな、と考えて改めて「予定通り欠席です、ごめんね」と
メールしました。(メールで二次会どう?とその後来たので。)
私って失礼なヤツなんでしょうか...?
632愛と死の名無しさん:02/11/19 21:17
>631
やむにやまれぬ事情でも捏造してあげる余地はあったかと。
633 ◆2bmoujqRHk :02/11/19 21:18
test
634 ◆tNHOcrmZ/s :02/11/19 21:19
test2
635愛と死の名無しさん:02/11/19 21:21
質問です。
旦那も妻も喪中の場合、喪中葉書は1枚にして、両家分入れてしまってよいので
しょうか?それとも、別々にすべきなのでしょうか?
636愛と死の名無しさん:02/11/19 21:23
>632
ハゲドウ。そんなに自己中っぽい花嫁でも
無さそうだし、ちょっと可哀想な気もするな・・
あ、631が欠席することについては文句無いのよ。
多分自分が予想してたより、遙かに参加人数少ないだろうね。
637631:02/11/19 21:31
>>632さん
>>636さん

レスありがとうございます。二次会、思っていたよりも参加人数が
少ないそうです。二次会で定番のビンゴはやらずに男女でやるゲームを
する予定らしいんですが、遥かに女性の参加が少ないそうで。
やっぱり私は鬼だったのかなあぁ....
(ちなみにもうひとり参加する元同僚は、その子の押しに負けて
参加するそうです)
638愛と死の名無しさん:02/11/19 21:37
>637
636っす。
鬼とは思わないよ。個人的には二次会なんてそうそう楽しいもんじゃないし
お金もかかるし、相当仲良くないと喜んで出席はしないもん。
彼女は今まで出席していて、みんな来てくれると思ったんだろうね・・
639愛と死の名無しさん:02/11/19 22:09
義兄(私の姉の旦那さん)の親が亡くなった場合、香典は夫婦連名に
したほうがよいでしょうか?
夫は義兄の両親と面識がありません。
640愛と死の名無しさん:02/11/19 22:11
葬の方で質問です。

私の妻は2人姉妹の長女で結婚して私の姓になりました。
妻の両親は離婚しており、母親は別の人と再婚し、父親は
6年前に亡くなったため、妻の旧姓の血筋は妻の妹だけに
なりました。

その妹が婿養子をもらい、旧姓を引継いで父親の仏壇を
守っていたのですが、その婿が最近「仏壇をどこかにやれ」と
うるさく、困っているとのこと。
(そりゃ顔見たこともない赤の他人の仏さんの仏壇を「お前が見ろ」と
言われても戸惑うと思う。)

そんな状態なので大切な父親の仏壇を引き取ってまつりたい、と妻は思っている
のですが、私と結婚し、姓も変わったため引き取れないと言い、私に妻の旧姓に
改姓しろと言っております。

私自身も世話になった義父のため、仏壇を引き取って手厚くまつりたいと思うの
ですが、本当に改姓しないと引き取る事は出来ないのでしょうか。

教えて下さい。

641628:02/11/19 22:40
>>630
レスありがとうございます。
早速、お供え物と送るようにし、
ご遺族の方に相談してみたいと思います。


642愛と死の名無しさん:02/11/19 22:43
>640
とりあえず、妹夫婦とは、あまりかかわりを持たないほうが良い、というのが率直な感想。

単に、婿殿が、自分にとっては他人である妻の祖先の供養をするのが面倒で、
それを640たちに押し付けようとしているだけじゃねーか。それを真に受けてどうするの?
相手の思う壺だよ。

たいそうな家柄でもないのであれば、祖先の供養をするために、旧姓に戻るなんて
話は聞いたこともないし、その必要もないと思われ。
643愛と死の名無しさん:02/11/19 23:33
>>636
旦那方の喪中ハガキと妻方の喪中ハガキと両方作って、
それぞれの知り合いに出す、というのは如何でしょう?

多分一緒にしても大丈夫だとは思うけど、貰ったことは今の所ないな…
印刷屋さんに相談してみたらいいかも。

>>639
貴方の方の義理の親戚、と言う感じですから、貴方の御名前で
お香典を包めばイイと思います。連名でも大丈夫だとは思うけど。
644愛と死の名無しさん:02/11/20 00:15
>>640
改姓しないと仏壇を引き取れないなんて聞いたこともありません。
しかし、仏壇をどこかにやれという婿養子はかなりのDQNですね・・・
645愛と死の名無しさん:02/11/20 02:02
喪中ハガキの事で質問です。
宛名は手書きじゃないといけない、というような事はあるのでしょうか?
昨年作った年賀状の住所録から印刷すれば簡単!って思っていたのですが
現在家に届いた喪中ハガキは全て手書きで宛名が書かれていたので
心配になってしまいました。

誰かアドバイスお願いします。
646愛と死の名無しさん:02/11/20 02:13
>645
「いけない」ってコトはないと思いますが…
枚数が多いと手書きは大変ですし。
647愛と死の名無しさん:02/11/20 02:13
>>645
その人しだいだな。
漏れ的には特別失礼とも思わないが。
「じゃないといけない!」ってことはないと思う。
648愛と死の名無しさん:02/11/20 03:37
>>645
手書きかどうかは、大した問題じゃないと思う。

それより今日来た喪中ハガキ。
弔事には薄墨が基本なのに、墨色くっきり印刷だったよ。
たぶんインクジェットプリンターなんだろうな。
気にする方がヘン?
649愛と死の名無しさん:02/11/20 03:43
>>614>>615
>>604です。今書き込みしてくれたのを読みました。
で、実は悩んだあげく書く事にし、今日新郎側は全て書き終わりました!
明日中には何とか書けそうです(あと50人もあるけど)。
体調に気をつけて頑張って良い式にします!
本当にありがとうございました。
650愛と死の名無しさん:02/11/20 05:25
>648
気が付かなかった。
うちも喪中ハガキを出す側になったんだけど、
普通に黒インクでプリントするつもりだった。

どうなんだろう?
651愛と死の名無しさん:02/11/20 07:28
>>650
グレイで色指定しては?
652愛と死の名無しさん:02/11/20 11:26
今度結婚式の受付をやる事になったんですが、受け取ったご祝儀って、
受付がきちんと預かるのはいいとして、後は関係者にそのまままとめてお渡しする
だけで済むんでしょうか?チェックとか入れるもんなんでしょうか?
何か金額入れ忘れとか、中身入っていないなんていうハプニングが必ずありそうな
気がするんですが。ちょっと大規模な結婚式になりそうなのでご祝儀ドロにだけは
やられないぞ、と心を決めつつも、その辺が心もとないです。
金入れ忘れで抜き取ったとか疑惑が生じるのも嫌だし(主役はそんな事思わないだろう
という程の人格者ですが、だからこそなおさら)。

受付経験者の方々、御指南宜しくお願いします。
653愛と死の名無しさん:02/11/20 11:46
>652
あなたに受け付けをたのんできたひとに
「中身チェックまでしたほうがいいか」確認するといいよ。
また、祝儀袋をお渡しする「関係者」の方とも受付前にご挨拶がてらちゃんとお互いに顔を確認し、
ひょっこり現れた「○○の親戚のものです。祝儀を預かりにきました」
なんていう祝儀ドロボーにうっかり渡してしまわないようにね。(w

急に行われるのであわてて出かけることが多い通夜・葬式と違って
結婚式は前々から予定があって用意が出来るものだから
あまり祝儀袋の中身の入れ忘れはないと思うけど。
654愛と死の名無しさん:02/11/20 12:00
>>652
653さんが書いてくれた通りだよ。
とにかく事前に、当日の流れは打ち合わせor確認しておいた方がいいよ。
前、ホテルの式場だから集めた御祝儀はフロントのセキュリティボックスに
入れるんだと思ってたら(前にやった2つがそうだったので)、
新郎の兄が預かりに来たので、渡しちゃったことがある。
自分も何となく慣れが出て、確認をきちんとしてなかったんだよね。
会場内でもその兄はちゃんと座席表に載ってたんだけど、万が一って思うと
ドキドキして披露宴を楽しめなかった記憶が…。
あと、自分は中身チェックを頼まれたことはないです。
655愛と死の名無しさん:02/11/20 16:05
ところが、うちらは1人いたよ。中身の無い人。
うっかりなのか確信犯なのか・・・ こういう場合どうなんでしょうね。

このネタでスレ立てていいですか?
656愛と死の名無しさん:02/11/20 16:13
>655
スレ立てるほどのネタかな?話題としては幅が狭いと思う。
657愛と死の名無しさん:02/11/20 16:14
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
658愛と死の名無しさん:02/11/20 16:15
>655
この辺じゃダメ?
御祝儀〜いくらつつむ?その4〜御香典
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1036982905/
★マナーが分かっていない非常識な人★4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1030445237/
結婚準備の愚痴はここで言おう!ヽ(`Д´)ノ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1008979666/

ま、時々居るらしいけどね、御祝儀や御香典の中身ない人。
香典は後ろで確認してる人いるけど、披露宴の受付で
中身の確認やってるの見たことないな。自分は。
659愛と死の名無しさん:02/11/20 17:46
受付がご祝儀の中身チェックするなんて、聞いたことがないよ。
チェックすると言う場合も、ご祝儀(袋)を受け取ったかどうかのチェックならありだと思うけど、
中身をチェックする暇なんてない(受付は結構集中するから)。
第一、客の目の前でチェックするなんて招待客に対してすごく失礼だよ。
中身が入ってなかった場合は、招待側と招待客の間の問題なので、
受付が心配することじゃないよ。
ご祝儀ドロが心配なら、前もってご祝儀を渡す人(ご両親や兄弟の場合が多い)を
紹介してもらうといい。
で、その人以外には親戚だろうと、親兄弟であろうと、絶対渡さない決まりにするといいよ。
660愛と死の名無しさん:02/11/20 20:02
私が式場と打合わせをしたときには
新郎新婦の両親は挨拶やお酒を注いでまわるなど
披露宴の最中席にすわっていないことが多いので
多額の祝儀をあずけるには物騒なので、席をたたない兄弟姉妹にしる、と言われた。
661愛と死の名無しさん:02/11/20 22:01
さがりすぎー
662愛と死の名無しさん:02/11/20 22:05
ちょっと冠婚葬祭からはずれますが適当なスレがないのでここで
質問させてくらさいませ。お祝いで新築祝いを現金で送る場合
いくらくらいが相場でしょう?相手は姉です。30代姉妹、お互い
家庭ありです。地域差もあるとおもいますが「普通」ってどのくらい
でしょう。
663愛と死の名無しさん:02/11/20 22:09
お通夜に数珠って持っていくものですか?
持ってないや…どうしよう
664愛と死の名無しさん:02/11/20 22:10
>662
相場は知らないけど、5〜10万ってところかなあ。
実家の親とも相談してみたらどうかな?
665愛と死の名無しさん:02/11/20 22:11
>663
なくても大丈夫。
666愛と死の名無しさん:02/11/20 22:14
>662
ここみると3〜5万って感じかな?
ttp://www.nextlink.ne.jp/netricoh/oyakudachi/souba/files/shinchiku.htm
親と相談に私も一票。

新築祝いは立派に「冠」の一つだと思われ。
667663:02/11/20 22:15
>665
ありがとうございましたー
668662:02/11/20 22:37
>664
>666
ありがとうございます。親は具体的な数字は言わなかったもので。
「普通」「気持ち」ということです。とりあえず3万くらいからが
普通と考えます。参考になりました。
669愛と死の名無しさん:02/11/20 23:49
結婚する人に上げるプレゼントってどんなのがいいの?
7000円ぐらいで買えるやつで。
670愛と死の名無しさん:02/11/20 23:55
当人の希望を聞いた方がいい、というのは大前提として。

「もうすぐ結婚する皆様、何貰うと嬉しい?」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002721987/l50
671愛と死の名無しさん:02/11/21 00:05
学会関係者の葬儀では「お返し」を送らないのが普通なのでしょうか。
672愛と死の名無しさん:02/11/21 00:38
会社に在籍している人の親が亡くなったときの通夜のことです。
同じ課であれば、出席したほうがよいのでしょうか。
同じ課といっても、ほとんど付き合いのない人もいます。
仕事だけの付き合いで、深い付き合いでない人でも
通夜に出席して、香典を持っていったほうがよいのでしょうか。
現在考え中です。ちなみに青森県。

人はいつ亡くなるかわからないものです。
673愛と死の名無しさん:02/11/21 01:03
>>672
どれぐらいの規模の会社かわかりませんが。
周囲の同じ課の人に、出席するかどうか聞いてみたら?
どなたかにお香典だけ託すのもありかと。

私はたいして付き合いのない同僚の家族でも、お通夜だけは出席してます。
告別式みたいに時間がかからないし、
ささっと行って香典出して焼香してささっと帰れるから。
674愛と死の名無しさん:02/11/21 02:59
ちとスレ違いかもしれませんが、相談させてください。
結婚式で私は自分の両親と一緒に入場するという演出があり、
退場は是非彼の両親としたいと思ったのですが、彼が
「家の親は聞くまでもなく、絶対やらないよ。
 それに俺もう30過ぎてるんだし、自分の親と退場なんて
 やりたくない。」と言います。
それならそれでいいんですが、彼の両親に悪く思われないでしょうか?
私が両家の親を平等に思ってないというふうに・・・。
彼が上手く彼の両親に言ってくれていればいいんですが、あまり会話なさそう
だし・・・私はまだフレンドリーに彼親とは話せないし。
どうでしょうか。
675愛と死の名無しさん:02/11/21 08:38
>>674
674が彼親とケコーンするのなら彼親と退場すればよし。
676愛と死の名無しさん:02/11/21 09:06
>>674
式場の方はどう言ってますか?
677愛と死の名無しさん:02/11/21 09:32
>674
男の人の「うちの親は〜〜」ほど信用できない言葉はないって思っているの、私だけ?
特に母親に関しては、かなり当てになりません、うちの場合。

ご相談の件ですが、フレンドリーに話さなくてもいいと思うのですが、
直接お願いしてみれば?
息子に言われたら気軽に断れるけど、
まだ親しくなっていないカワイイ嫁(かどうかはわからんが)に丁寧にお願いされたら、よほどじゃなければ、
じゃ、やってあげようか、って気持ちになるんじゃない?
678愛と死の名無しさん:02/11/21 10:20
>>674
普通、彼親と退場なんて考えないだろ。

>私が両家の親を平等に思ってないというふうに・・・。
普通の親ならそんな事は考えないと思われ。
彼親はそんなに気を使ってあげないといけない人たちなの?

もしそうなら、これから苦労するねぇ・・・。
679愛と死の名無しさん:02/11/21 10:43
>>671
学会関係者のいる板で聴いたほうがいいぞ。
お返しないって話はどっかで聴いた記憶はあるが…
680愛と死の名無しさん:02/11/21 10:50
>>674
入場が自分の両親とだったら、退場は彼とじゃないのか?
彼親となら>>675の言うとおりになりそうな気がするが。
681愛と死の名無しさん:02/11/21 11:03
>674
よく聞くのは、「挙式では花嫁父は花嫁とともに入場するけど、花嫁母は何も
できなかったから、中座の退場は、花嫁母と一緒に」ってやつだろ?
新郎の親と一緒に・・・というのは、あまり聞いたことないな。

まあ、演出だから、お二人の自由にすればいいと思うけど、とりあえずは、
674と彼との間で、意思の統一を図ったほうがいいんじゃないの。
彼は正直「やりたくない」と思っているんでしょ?

あと、彼親は、別にそういうことをやらなかったとしても、何も言わんと思うよ。
682652:02/11/21 12:00
皆さん教えて頂いてありがとうございました。
預かった祝儀袋を渡す相手なり、場所なりは、確認するようにします。
とにかく呼ぶ親戚の数が凄く多い(従兄弟まで全部呼ぶ)らしいですので。

>659
>中身をチェックする暇なんてない(受付は結構集中するから)。
>第一、客の目の前でチェックするなんて招待客に対してすごく失礼だよ。
いや、さすがに目の前でチェックしようなんて考えてないです。
683愛と死の名無しさん:02/11/21 12:33
来月はじめに結婚式をします。
式と披露宴は和装で、それからドレスに着替えて2次会へいくのですが、
ドレスの際のヘアメイクはぶっつけ本番だそうです。
リハーサルをしたい場合は1万円かかるそうですが、やったほうが
よいのでしょうか?
684愛と死の名無しさん:02/11/21 12:40
>683
心配&時間があるならやったほうがいいのでは?
もう、ある程度係りの人が自分の気持ちを汲んでくれるかどうかは
わかっているのではないかと。
私はいい減式場にいくのも面倒になっていたし、任せてOKと思ったので
「薄く」(普段化粧しないので)とだけお願いして済ませました。
そういえば親なんかは「やれ!きちんとやれ!!」と喚いてました。
685愛と死の名無しさん:02/11/21 12:58
>683
友達は悩んでたけど、結局お金払ってやってたな。
やっぱり一度確認できたので良かったとは言ってた。

実体験ないので又聞きの話でスマソ。式挙げてないもんで。
686愛と死の名無しさん:02/11/21 15:04
教えてください。
来月結婚式で、当初二次会はしないつもりだったのですが、彼の会社の後輩が
二次会をしてくれることになりました。
が、その後輩君が口の軽い子で、会社のいろんな人に二次会をすることが伝わって
聞いたひとはみんな来る気になっているようです。

二次会の招待者というのは、幹事が決めるのではなく、結婚する二人が決める
ものですよね?
わたしは非常に人見知りなので、知らない人がたくさん来て、「ほう、あいつの
ヨメはこいつか」って見世物になるのがイヤなんです。
きちんと挨拶すべきひとは式と披露宴に呼んだつもりなので、そのつづきの
飲み会、という位置づけだったら構わないのですが。なんか自分の知らないところで
どんどん話がすすんでいるのが鬱です。グチになってすいません。
687愛と死の名無しさん:02/11/21 15:23
>686
気持ちは分かるすっごく分かる。↓で好きなだけ吐き出せ!
結婚準備の愚痴はここで言おう!ヽ(`Д´)ノ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1008979666/

で、2次会の招待客の兼ですが、新郎新婦がお願いして2次会の幹事を
誰かに頼む場合は招待する人を指定できると思うんだけど、自発的に
幹事をかってでた人がいると、実際はそれが難しくなっちゃうよね。
なので貴方の気持ちを彼にちゃんと話して、彼から後輩の暴走を
止めてもらったらどうかな?
予算とか会場とか2次会の雰囲気とか、あなた達にも譲れない部分は
きちんと伝えないと、完全にあちらの仕切りになっちゃうからね。
(反対に、いっそ全部任せちゃえば楽だけど)
688686:02/11/21 15:29
>>687
レスありがとうございます。一度きちんと確認するように彼におながいしてみます。
689愛と死の名無しさん:02/11/21 16:01
>683
リハーサルはぜひお勧めします。
私は、お色直しの鬘を持込だったので、たかをくくっていたら・・・
普段、自分で化粧したほうがマシじゃないの?って感じでした。
髪型も、別に悪いわけじゃないんだけどさ…って感じにされてしまったし。
披露宴会場にもよるでしょうが、当日はバタバタしています。
私がした披露宴会場は、花嫁も親戚も同じ部屋での着付け&ヘアメイク
だったので、事細かに注文をつけるとかしても、時間に押されてしまって…

後悔なさらないためにも、ヘアメイクのリハーサルをして、好みなどを伝えたほうがいいです。
690愛と死の名無しさん:02/11/21 16:50
>686
考えている二次会が違うようですね。
友達の方から買って出てくれたということは、主催は幹事で、会費を払う参加者が
新郎新婦をお祝いしてくれる(新郎新婦が客)という形かもしれません。
それならば参加者を686が指定するのはちょっとおかしいことになります。
そうではなく、幹事が色々やってくれるにせよ、新郎新婦が招いて開く二次披露宴
ならば、どういう風にしたいとか予算とかはきちんと指定するべきでしょうね。
招待客も。
691愛と死の名無しさん:02/11/21 17:01
質問があります。今度旦那方の祖父の法事に出る事になりました。
普段祖母とは付き合いとかも一切ないのですが、祖母、義父母、私達親子と義妹親子
の身内だけでやるそうです。この場合もやはり香典は必要なのでしょうか?
旦那は、ほんとの身内だけだし出す必要はないというのですが・・
出すとしたら金額的には幾らくらいでしょうか?宜しくお願いします。
692愛と死の名無しさん:02/11/21 17:26
旦那は故人の孫(つまり遺族)なわけだ。
なら香典は要らないんじゃないかな。
つーかさ、それくらいほんとの身内だけでやるんだから相談すればすむこと。
義父母に訊く。
693愛と死の名無しさん:02/11/21 17:35
ヘアメイクのリハーサル、私の友も悩んでます。
彼女は素材がいいので、よほどおかしくされない限り
どう考えても綺麗になりそうだから、やらなくてもいいんじゃない?
って思うんだけど…みなさんのレスを見てるとやっぱ必要なのかな。
694愛と死の名無しさん:02/11/21 17:49
>693
見た目は綺麗でも、本人の好みってあるじゃない?
こういうアイラインの入れ方が…とか。
私の友人で、見た目は全然綺麗だったけど、化粧が気に入らなかったって
言ってました。
私から見ればどこが?って感じなんだけど・・・
695愛と死の名無しさん:02/11/21 18:05
>>691
法事って、坊さん呼んで(又は寺へ行って)読経してもらって
その後食事もあるのかな。全く手ぶらで行くわけには行かないのでは。
香典かお供えが必要かどうか、香典を出すのなら家によって額が違うから
姑に尋ねてみれ。
696愛と死の名無しさん:02/11/21 18:08
>691
まず法事は「香典」じゃなくて「仏前」ね。
もしも包んでいく事になって袋を間違えたらそれだけでDQN扱いされます。(w

うちは実家や婚家の法事にもちゃんと仏前包んでいますよ。
「故人の孫」という身分で、親の仏前に頼るのは
結婚するまでのことだと思いますが。
「故人の孫」が遺族だから仏前免除なら、もっと縁の深い「故人の子」である義父母も免除になってもおかしくないけど
そんなことはないでしょう?

ま、義父母に「どうしたらいいですか?」と聞くのに1票です。

697☆☆☆☆:02/11/21 18:30
みなさんにお聞きしたいんですけど、結婚式を行う日にちはやっぱ大安
にこだわりますか?
私は今、予約したい所があるんですけどもぉ、一杯で空いてるのは仏滅
か平日か仏滅以外でも空いてたとしても終わる時間が夜だったりと色々
困って考えてます。
やはり仏滅って気にしますか?
私は少し気にしてしまします。
698愛と死の名無しさん:02/11/21 18:35
>>697
あなたとお相手のご両親はいかがですか?
うちは親が激しくこだわりました。
結局先負の午後に決定しましたよ。
699愛と死の名無しさん:02/11/21 19:01
699 質
700愛と死の名無しさん:02/11/21 19:01
700 問   
701愛と死の名無しさん:02/11/21 19:06
>>697
仏滅の結婚式をどう思いますか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1011279059/
702愛と死の名無しさん:02/11/21 19:10
>691
>696に同意。
孫であろうが、実子であろうが、家計が別なら出すのが普通だと思います。
703愛と死の名無しさん:02/11/21 19:36
>671
私が行った、学会の方のお通夜では、香典返しいただきましたよ。
704愛と死の名無しさん:02/11/21 21:59
>697
大安にはこだわる人は少ないが、仏滅にはこだわる人は多いよ。
実際、ブライダルフェアって、たいてい仏滅の週末にあるでしょ?
705683:02/11/21 22:09
みなさんレスありがとうございました。

神社と提携している、すごく昔からやってる美容院で、殿様商売なところです。
慣れてるからちゃんとしてくれそう、とも思う反面、古臭くならないかチョト不安。
ドレスに着替えてから2次会へ出発するまで時間の余裕があまりないので
当日スムーズにいかせるためにも、やっといたほうがいいかな。
706愛と死の名無しさん:02/11/21 22:40
夏に入籍+写真撮影のみの結婚をしました。
入籍報告をしたところ、夫の友人たちが「それだけじゃつまらんだろう」と、
お祝い会を企画してくれました。

ちょっとした飲み会程度のものかと軽く考えていたのですが、
よくよく話を聞くと、ちゃんとしたパーティスペースを借りて、
スライド上映やらゲームやら、最後には出席者にプチギフトありの
言うなれば「二次会」のイメージで計画されていることが分かりました。

いろいろ事情があって式ができなかったもので、
ありがたく思い進めてもらっていたのですが、
ここにきて私の祖母が亡くなったのです。
パーティが企画されているのは、喪があけないどころか、
四十九日にもならない時期です。

こんな時期に、のほほんと結婚おめでとうパーティなんて
してていいのでしょうか?
事情を話して、企画は中止、あるいは延期していただくべきですか?
夫は、もうスペースも押さえてしまってあるようだし、
お祝い会は祖母が亡くなる前から決まっていたことで、自分たちの都合で
取りやめにするのは友達に悪い・・と言っているのですが。

みなさん、アドバイスください。

707愛と死の名無しさん:02/11/21 22:40
こつこつメールを受信してお金を稼ごう。
一ヶ月で2000円くらいにはなります。
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00010577-e
708愛と死の名無しさん:02/11/21 22:48
>>706
私なら決行する。ばあちゃんのことはダンナ以外にはナイショにする。
706が「おばあちゃんが死んでしまってすごく悲しい。
とても宴会なんて出られる気分じゃないわ。」って思うなら、
やめたらいいと思う。
709愛と死の名無しさん:02/11/21 23:05
>>706
私も708さんの意見に賛成です。
自分がそんな気分じゃ・・・って思うならばあれだけど
やっちゃったほうがいいと思うよ!
710671:02/11/21 23:13
>>679 >>703
サンクスです。
711愛と死の名無しさん:02/11/22 00:20
寝る前にあげとく
712愛と死の名無しさん:02/11/22 01:52
>706
孫の幸せを祝ってくれる友の開くお祝い会。嬉しく思いこそすれ、
「あたしの49日もまだなのに宴会しやがって」とは思わないでしょ、
亡くなったおばあちゃんも。
713愛と死の名無しさん:02/11/22 08:56
告別式に白のコートを着てもいいんでしょうか?
当方男です
714愛と死の名無しさん:02/11/22 09:41
>713
普通会場に入る前に脱ぐとは思うが、避けたほうが無難。

黒い集団の中では目立ちますぜ。
715愛と死の名無しさん:02/11/22 10:45
うむ。
下着を厚いものにして、白のコートは着ていかないほうに1票。
716愛と死の名無しさん:02/11/22 14:08
今日の小室の披露宴でるんだけど
御祝儀どれくらい包めばいいのよ?早急に教えてくれ!
717愛と死の名無しさん:02/11/22 14:34
部長クラスで30万らすぃ。(某スポーツ紙より)
ほんと、芸能人の御祝儀って高いよな。
716がネタでなくほんとに出席するなら、レポきぼんぬ。
718愛と死の名無しさん:02/11/22 15:14
>>716
いくらまでなら出せるのよ。金ないなら3000円でもええんちゃう?
719愛と死の名無しさん:02/11/22 16:54
急ぎなので、過去スレ全く読まずに
質問する事をお許しください…

祝儀袋って、使いまわしするものなんですか?
今日中に用意しなきゃででも買いに行くヒマが無くて。

その事を友達にメールしたら、「自分がもらった時の袋を
いつも使いまわしている」との返事が…

それって普通ですか?
720愛と死の名無しさん:02/11/22 16:57
>>719
買いに行く暇がなくて、つかいまわしても大丈夫そうな袋を
今持ってるなら、使い回すしかないのでは・・・?

使い回す人もいるし、使い回さないという人もいる。
どっちかってと、使い回さない人の方が多いのでは?
721愛と死の名無しさん:02/11/22 17:02
>>719
普通は使い回ししないと思う
722719:02/11/22 17:03
即行のレスありがとう!>720

新婚なので祝儀袋はキレイにしまってありますが、
やっぱり仕事抜け出して買いに行きます。
結婚祝いにお古の祝儀袋使うのも申し訳ないよね。
723愛と死の名無しさん:02/11/22 17:05
>719
きおすくに売ってるYO!
724愛と死の名無しさん:02/11/22 17:27
>>719
コンビニにも売ってるよ。
725愛と死の名無しさん:02/11/22 18:31
>713
ベージュのトレンチコートを着た人は結構いるよね。
真っ白はあまり見かけないけど。
726愛と死の名無しさん:02/11/22 20:03
家族だけで三回忌を家でしたいのですが、僧侶さんにはいくら位お金を包めばよいのでしょうか?家に来てもらう場合には乗り物代も包むんでしょうか?
727愛と死の名無しさん:02/11/22 20:22
>722
もう遅いけど、祝儀袋は「福が回る」とか何と解釈できるので、
使いまわすと良い、という考え方もあるらしいよ。
728愛と死の名無しさん:02/11/22 20:51
質問。
来年本厄なんですが、やっぱり結婚式とか
挙げないほうがいいんですかね・・・。
こういうのって仏滅を気にするみたいなもんなんですか?
1年結婚できないってつらいしさ・・・でも一生に一回なら
あえてその年にすることもないかな、と。
729愛と死の名無しさん:02/11/22 21:06
>728
気になるんなら厄払いに行けば?
それでも気になるなら別の年にすればいいし、早く挙げたいなら来年すればいいし。
要するに気持ちの問題。
仏滅とか気にするのと一緒。

そんなこと気にしていたら丙午うまれの女性はケコーン出来なくなる罠
730愛と死の名無しさん:02/11/22 21:24
来月、後輩の結婚式の仲人をします。
留め袖の着付けを式場でお願いしていますが、
髪(セット)もお願いしてもいいでしょうか?
それとも、近所の美容院でやっていった方がいいのでしょうか。

731愛と死の名無しさん:02/11/22 21:30
式場でやってもらうほうが楽でいいよね。
問題は費用のこと?
732愛と死の名無しさん:02/11/22 21:34
>>726
聞けるところならお寺さんに聞いてしまった方がいいと思います。
相場だと3〜5万程度じゃないかなぁ…
お車代は別に包んだ方がいいですね。これも様々ですがやはり
3〜5千円程度だと思います。
733730:02/11/22 21:56
>>731
そうでつ。
式場でやってもらうと、費用はどうするかなと思って。
734愛と死の名無しさん:02/11/22 21:58
普通は新郎新婦側が持つでしょ。>733
735730:02/11/22 22:07
着付けは頼んだけど、セットまでどうかなぁ・・・
とちょっと思ったので。
いいのかな?
736愛と死の名無しさん:02/11/22 22:11
>730
でも着付けする予定なら、髪のセットも普通は一緒だと思うんだが…
737愛と死の名無しさん:02/11/22 22:16
>735
費用のことが気になるなら、ヘアセット代は自分でもつ
と伝えれば?新郎新婦に。
でも遠慮してそれも持ちますといわれそうだしね…
もし自腹で持つ気なら、式場の美容院に、請求は
自分につけてくれと電話してみるとか?
738愛と死の名無しさん:02/11/22 22:25
何かの事情で結婚式にでてくれる友達がいない人向けの
スレってありますか?
ググってみたけど見つからないんですが・・・。
739愛と死の名無しさん:02/11/22 22:33
>738
この辺で如何でしょうか?
☆★☆2人きりの結婚式☆★☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1009481022/
少人数ウエディングって?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/993315075/
冠婚葬祭代行サービス(代理出席)について 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1030254861/
740愛と死の名無しさん:02/11/22 22:46
>735
式場によっては、セットできないところもあるから
事前に確認したほうがいいよ。
明○記念館は断られた…。「なでつけ」(セットの簡単な手直し)
しかできないって。
741730:02/11/22 23:15
>>740
ベル○ラッシックなので大丈夫とは思いますが
直接式場に問い合わせてみます。(費用も)
みなさんありがとうございました。
742愛と死の名無しさん:02/11/22 23:18
板違いかも知れませんが、最近マジで離婚について考えてるんですが参考になるスレが見つかりません。
親切な神様、どうか誘導してやってくださいませ。
よろしくおながいしまつ。
743愛と死の名無しさん:02/11/22 23:29
ややスレ違いですが

ごく簡単なスピーチ(2〜30秒)をするのですが
最後の締めの言葉で「若い御二人が幸せでありますように」みたいな感じの文を
あまり堅苦しくない程度に作って頂けませんか?
744愛と死の名無しさん:02/11/22 23:35
>>742
家庭板の方がたくさんスレあるよ。

離婚したいほどじゃないけど夫のこんなとこ嫌い16
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1037787324/
離婚するほどではないが妻のこんなところが嫌い3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1034945266/
★■■■■■ セックスレスで離婚スレ!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1019996617/
子蟻離婚→再婚Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1037256198/
★離婚された方へお尋ねします★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1025097686/
横暴な夫とうまく離婚する方法 part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1023813371/
鬱] 離婚しようか悩んでいます [鬱]
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1033370795/
何が原因で離婚する(しました)か?★part2★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1021342610/
【ケコーンテ】え〜こんな理由で離婚したの?【ワケワカラン】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1029959413/
【離婚】どうしていいのか分からない。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1027728063/
745愛と死の名無しさん:02/11/22 23:40
>>744
うおっ!
ウルトラサンクスコ!
頑張って離婚しまつ。
746愛と死の名無しさん:02/11/22 23:44
>>745
コーヒーフイタ(;´Д`)コマル
747愛と死の名無しさん:02/11/23 00:22
>743
そのままでいいのでは?
「わかいお二人の末永い幸せをお祈りいたします」とか
748愛と死の名無しさん:02/11/23 02:05
名古屋地区の人いるかな?いたら質問。
この辺て、結婚する時に男性側が嫁に訪問着(和服)を用意してあげる
なんて習慣があるの?
向こうの親さんはいきつけの呉服店でそう言われたからとか言ってる
けど(ちょうどいいのがあるのよぉなんて勧められたらしい)、他の
呉服店の知り合いとかは聞いたことないって言うし。
習慣があるなら、向こうは買う気満々だしあきらめて買ってもらうけど、
そうじゃなかったら、買ってもらいたくないなぁ。
749愛と死の名無しさん:02/11/23 09:45
>>743
ねむいので普通なのしかでないよう
・お二人が進まれる先に、いつも光が差すことを願っております
・たくさんの幸せがお二人にありますように
・いいことしあわせなことをこれからはお二人で味わっていけますね。お幸せに!
とかなんとか。
その前の文章がわかんないと出てこねえだすよ。
750愛と死の名無しさん:02/11/23 11:39
>748
名古屋スレの方が回答早いかもしれない。
■名古屋2件目■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1019293968/
751 :02/11/23 11:40
遅レスですが、仏滅って仏教じゃないですか。
それにこだわらなきゃいいんじゃないかと思いますけど。

それと、結婚がスタート地点だから
一番悪い日から始めるって考え方もあるそうです。
今後はもっといいことばかりって意味で。
752748:02/11/23 12:27
>>750
ありがと〜。
早速そっちで聞いてみるよ。
753愛と死の名無しさん:02/11/23 12:58
>>751
仏滅は中国の占いが元になってる六曜の一つで、
もともと仏教とは何の関わりもない。
釈迦の入滅の意味の仏滅とは別物。
754愛と死の名無しさん:02/11/23 21:42
たのむ! 寺社仏閣板の住人に案内されてここに来ました!
お寺で葬儀をする時の裏方さんのお仕事を教えてください。つまり、住職さまの奥様とか寺関係者の方々の。準備とか、事務作業とか、いろいろあると思うんですね。だいたいのところでいいんで、具体的に教えていただければ。
本やネット検索でいろいろ調べましたが、葬儀の参列者側の情報しか得られず、難儀しております。
755743:02/11/23 22:57
>>747
>>749

どうもありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
756愛と死の名無しさん:02/11/23 22:57
イトコが出産!
お祝いはモノより商品券か現金を考えています。
が、さて 金額はいくらぐらいが妥当でしょう。

もし関連スレがありましたら教えてください。
757愛と死の名無しさん:02/11/23 23:04
結婚式場スタッフによる裏話ってかんじのスレありますか?
過去ログでもいいんですけど。
758愛と死の名無しさん:02/11/23 23:08
759愛と死の名無しさん:02/11/23 23:12
>>757
結婚式の裏方・スタッフ言いたい放題2件目!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1020349811/
760愛と死の名無しさん:02/11/23 23:13
>>754
うーん…このあたりはどうか?ちょっと違うけど。
葬儀社の者だが、なにか質問は?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003412920/
761愛と死の名無しさん:02/11/23 23:15
>>756
いとこなら3000〜5000円あたりかな?
ttp://www.baby-nao.com/johhokan/anke-price1.htm
762愛と死の名無しさん:02/11/23 23:15
板違いかもしれないんですが…
お寺の玄関とかによく魚とかの形をした木製の板がかかっていますよね。
あの名前ってなんていうんでしょうか…調べたら魚板と出ていたんですが
もっと違った名前だったので…。
763754:02/11/23 23:29
>>760

ありがとうございます。しかし、知りたいのは「お寺」のことでござんしてねぇ……。誰か、お寺の関係者の方はいらっしゃらないものでしょうか。

一応、葬儀社の方も目を通してみますが……。
引き続き情報を求む!
764愛と死の名無しさん:02/11/23 23:31
>754
こことかは?
【お寺の】 なんか聞きたい事ある? 【住職】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1030344436/
765754:02/11/23 23:44
>>764

おお! まさに! 感謝感謝! 逝ってみま〜す!
ここのみなさんはいい人ばかりだ!
766愛と死の名無しさん:02/11/24 01:28
質問させてください。
略式の結納(食事会)を割烹料理屋ですることになったのですが、
上品なワンピース等もっていないので、困っています。
昔、就職活動用に買ったリクルートスーツではおかしいでしょうか?
767愛と死の名無しさん:02/11/24 01:32
>766
これからもそういう服を着る機会もあると思うから、
フォーマル気味な場でもちゃんと着れるワンピースとかを
一着買ったいいのでは?
リクルートスーツではちょっとどうかと。
768愛と死の名無しさん:02/11/24 01:49
>767
遠距離の為、急に決まった話で、服を買いに行く時間がないのです。
(両家共自営業の為、仕事の都合がつかず、来週に決まった)
結婚式に着ていくようなワンピースではおかしいですよね?
夏物ならあるのですが、冬物がない…。
無理して薄っぺらい夏物着ていった方がマシでしょうか?
769愛と死の名無しさん:02/11/24 01:51
今日、日曜日のお昼に披露宴に出席する予定なのですが
今は風邪でダウンしてます。
体調不良を理由に欠席とかってできるんでしょうか。
出席する人は、違う会社の仕事のお付き合いある人です。
770756:02/11/24 02:32
>>758 >>761
レスさんくす!
子供の頃すごく大切にしてくれた叔母の娘で、12歳下のイトコなもんで、
3万ぐらいしようかと思ったんだけど、3万はちょと多いすね。
金額は1万か2万にして、
他にベビーリングかシルバーのスプーンでどうかな。。

半返しも大変だな。「お返しはナシで」と頼むのは無理ですかねー。
771愛と死の名無しさん:02/11/24 03:03
>768
時間無いなら通販はどうですか。
大手の通販なら大抵は「特急便三日でお届け」サービスみたいな物が
オプションとしてある筈ですし。
ちょっとセシールとかニッセンとかのカタログ見てみては?
取り急ぎという意味では値段も手頃で1〜2日で届くセシールがお勧め。
オンラインでもカタログ見れる&注文出来るし。
夏物やリクルートスーツで行くよりはマシかと。
772768:02/11/24 03:08
>771
通販、思いつきませんでした!
ちょっと見てみます。
ありがとうございました。
773愛と死の名無しさん:02/11/24 06:22
友人の結婚式に振袖を着ました。
始めは会場のホテルの美容院に自分で予約を入れたのですが、
キャンセルして、別の美容院で着付けをして行きました。
費用のことは事前に何も言われなかったし、その後も言われませんでした。

今後の参考として聞きたいのですが、
こちらが招待する側だった場合、こういうケースは着付け代を包むべきですか?
774愛と死の名無しさん:02/11/24 08:06
>>769
体調悪いなら欠席もやむをえないかと。
ただ、ドタキャンになるので、できれば似たような立場の人に代役を
頼めないかな?
別に今後それほど仲良くするつもりはないorなんで呼ばれたのか
正直よくわからないような人なら、出すつもりだったご祝儀をそのまま
送ってすませるという手もあり。
775愛と死の名無しさん:02/11/24 08:10
>>770
仲がよければ「お返しはナシで」と申し出るのもありだと思う。
ただ、いずれあなたがなにかの祝いでもらう立場になることもあるわけで、
その際に向こうが悩んじゃったりすることもあるわけで・・・。
776愛と死の名無しさん:02/11/24 08:12
>>773
招待する側なら「着付け代は言ってね。出させてもらうからね。」と
言うと非常に感じがいい。義務じゃないけど、推奨事項。
777773:02/11/24 10:07
>>776
レスありがとうございます。
義務ではなく推奨なのですね。
会場内美容院でも同じように考えて良いんでしょうか?
778愛と死の名無しさん:02/11/24 10:18
来週入院で大部屋に入るのですが、ご挨拶の時にちょっとしたおしるし
(ティシュ一箱程度?)を持って行った方が良いでしょうか?
また、退院の時も同じような行動でいいでしょうか?
779愛と死の名無しさん:02/11/24 10:31
>>778

入院のときは何もしなかったな。退院のときにはお菓子を配ったな。
ティッシュだとかえって粗末すぎて失礼な気がしますがどうでしょう。
780愛と死の名無しさん:02/11/24 11:17
>>779
ティッシュはちょっと。
どうしても何か配るってんならお絞りとかのほうがいいかと。
あれ、結構使うし。
781愛と死の名無しさん:02/11/24 12:41
782愛と死の名無しさん:02/11/24 14:03
>>777
式場内美容室のときこそ「こっちで持たせてもらうね。頭もするでしょ、言ってね。」でいいと思われ。
ちなみに呼ばれていく立場の場合は「呼ぶ側が支払って当然」とは思わない方がいい。
「こちらが持って当然(出たらラッキー)。」ぐらいがよいと思われ。
783愛と死の名無しさん:02/11/24 14:54
乾杯の音頭を頼まれたんだけどどんなセリフがいいですか?
784愛と死の名無しさん:02/11/24 15:21
>779-780 ありがとうございます。
ティシュを変更して見栄えのするものを退院時に配ろうと思います。
785愛と死の名無しさん:02/11/24 16:39
>783
長々とやっても誰も聞いてませんから、型通りで構わないので簡潔に。
「お二人の御結婚を祝して乾杯」とかでいいと思われ。
786愛と死の名無しさん:02/11/24 16:47
>>783
「ただいまご紹介を頂きました○○でございます。 大変僣越ではございますが
乾杯の音頭を取らせて頂きます。(簡単な祝辞を入れる)ご両家の益々のご繁栄と
お二人の末永い幸せを心よりお祈り致しまして、乾杯!」
なるべく手短に。
787愛と死の名無しさん:02/11/24 20:11
喪中葉書:
サンワサプライのサイトで、葉書用のテンプレートがあります(イラスト付き)
 http://www.sanwasupply.co.jp/paper/templates/motyu.html
それはいいのですが、7月に僕の父が亡くなったので喪中葉書を出すのですが、
これって友人、会社関係には当然送るとして、
葬式に出席したり香典を下さった親戚(僕の親戚や、妻の親戚とか)にも送るものですか?
(年賀状は毎年送り、送られしている)
てっきり送らない物だと思っていたのですが。

788art:02/11/24 20:16
http://www.tokudanet.com/

両親へのプレゼントに肖像画が喜ばれてます。
写真から驚くほど上手に安く描けるところはそう多くはありません。
内金無しのネット激安プライス(通常制作費の4分の1です)
凄腕の画家が、お待ちしてます。

789愛と死の名無しさん:02/11/24 20:18
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
------------------------------------------------
790愛と死の名無しさん:02/11/24 20:34
>>784
そういうものって、誰かがやると後の人もみんなやらないといけなくなるし、
結構迷惑です。しかもどんどん見栄張って派手になる傾向があるし。
あなたも、入院する前から見栄えのする物なんて考えてないで、
その大部屋で今までどうだったのか、さぐりを入れてからの方がいいと思います。
791愛と死の名無しさん:02/11/24 21:25
こんど弔辞を述べるのだが、例文の載ってるいいサイト知りませんか?
ちなみに関係は、私⇔同居している祖父です。
792愛と死の名無しさん:02/11/24 21:53
>726です。>732ありがとう。以前田舎の義母の時は2万でした。都内の相場はどうなのかと判らなかったので参考になりました。
793愛と死の名無しさん:02/11/24 22:17
>787
貴方宛に年賀状が来る、奥さんの親戚には送っておいたほうが
いいと思われ。
あと同様に貴方の母方の親戚にも。

父方の親戚は人によるんじゃないかな?
794愛と死の名無しさん:02/11/24 22:19
>791
ご存知かもしれんが直子の代筆。
スピーチの通夜葬儀のカテゴリに喪主の挨拶があるので
その辺でも参考にどぞ。
ttp://web.teglet.co.jp/naoko2/index.php
795婚姻届記入中:02/11/25 00:28
 今、婚姻届書いてるんですが、婚姻届の用紙もらうときに
市役所のおっちゃんに聞き忘れたので、知ってる人教えてください。

1.記入例でみたんですが住所や本籍地は県名からかくべきですか?
  (市から書いたら書き直しですか?)
2.父母の欄は死亡しとる父母であっても記入するですか?

提出するときに確認すればええといえばええのですが・・・(^^;
796愛と死の名無しさん:02/11/25 08:51
>>795
もう遅いかもしれんがいちおうレス。
1.都道府県名から書いて下さい。書いてないからといって書き直しにはなりませんが、
ちっこく書き加えられます。
2.死んでようが死んでいまいが書いてください。父母が婚姻中(死んでいても
離婚はしてなければ)母の氏(姓)は省略してください。父母の氏が離婚などで
変わっている場合、現在名乗っている氏を書いて下さい。
797愛と死の名無しさん:02/11/25 09:10
>>795
796の2につけたし。
私は育ての母を書いて訂正されました。
その上、生みの母の苗字と所在地なんぞも聞かれましたが
答えられず(会ったこと無いし)その調査で1時間30分待たされました。
わかんなくてもまあ勝手に調べて、ついでに教えてくれます。
時間とられちゃうのでお気をつけあれ。
798愛と死の名無しさん:02/11/25 10:13
>>797
わたしは、母の姓名がわからないと言ったら、
「じゃ調べておきます。」と言われて受け取ってもらって
別に待たされはしませんでした。
調べて教えてくれたのは、同じです。
799愛と死の名無しさん:02/11/25 10:16
姑から、去年の暮れに亡くなった舅の喪中ハガキを喪主(私の主人)の
名前で出せと言ってきました。
暮れに亡くなったため、年賀欠礼のお知らせは当然間に合わず、
うちでは寒中見舞いを送ったのですが、姑は何もしなかったらしいのです。
今さら喪中でもなし、と私は思うのですが、この場合、どうしたら
よいのでしょう。
800愛と死の名無しさん:02/11/25 10:23
ガイシュツかもしれませんが、教えてください。
来年、結婚式をあげます。
ドレスも決めました。
でも私の顔は四角なのです。
どんな髪型にすればいいのか分りません…。
顔型別のスタイルなどが載ってるHPはありませんか?
また四角の方でこんな髪したよ!などあれば教えてください。
アップなのか?ダウンなのか?前髪は?
801愛と死の名無しさん:02/11/25 10:31
この板初めて来た者ですが、
2月に結婚するのだけど、披露宴の入退場のときにかける曲で、おすすめのが
あったら参考にしたいんですが、そんな感じのスレッドありますか?
802愛と死の名無しさん:02/11/25 10:40
>799
寒中見舞いを出した話はお姑さんにしたの?
来年の年賀状は通常通りに出すつもりなら、別に喪中葉書は
いらないとおもうけどなぁ…
旦那さんから話してもらったらどうだろう?

>800
ヘアメイクの成功、失敗
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/990155646/

>801
披露宴入場歌人気曲は?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/999469402/
803愛と死の名無しさん:02/11/25 10:40
804フェチ:02/11/25 10:44
805801:02/11/25 10:46
>802−803
ありがとうございました!
806799:02/11/25 12:25
>>802さん
レスありがとうございます。
言葉が足りなかったかもしれません。姑が言うのは、亡くなったお父さん宛にきた、
今年の年賀状に対して、喪主名で喪中ハガキをだせ、ということみたいなのです。
(うちが出した寒中見舞いはあくまでも、主人のつきあいに関してです)
そんな話聞いたことないのですが…。
807愛と死の名無しさん:02/11/25 12:26
>>793
出してはいけない ってものではないんですよね?
喪中はがきって、喪中欠礼だから、通常年賀状送る相手なら、出してよいわけですよね?
亡くなった父の兄弟とか。
808愛と死の名無しさん:02/11/25 13:04
>>807
亡くなった父の兄弟まで喪中の範囲にしてたら大変だ。
>>522のリンク先を参考にしる。
809愛と死の名無しさん:02/11/25 13:28
>799=802
出すのは喪中葉書じゃなくて、亡くなりましたの報告だろうなぁ。
父○○は○年○月××のため死去しました。生前はお世話になりました。
って内容のやつ。
810愛と死の名無しさん:02/11/25 13:36
>>809に同意。
喪中葉書は今更出せないでしょう。
喪中葉書という事ではなく、
お知らせが遅くなりまして、ぐらいの文言を適当に考えて送っておけば?
今年年賀状が来たってことは、死んだ事を知らないかもしれないし。

しかし、そういうことなら姑本人の名前であっても一向にかまわないと思うけど。
故人の妻なんだし。そういうこと、苦手なお姑さんなんだろうね。
811愛と死の名無しさん:02/11/25 14:25
>>808
「亡くなった父の兄弟」は「喪中」だと思うんですが?
「喪中同士」で「喪中欠礼はがきを出すかどうか?」って事でしょ?

出してもいいんじゃないの?

812799:02/11/25 16:57
>>809さん >>810さん
どうもありがとうございます。そうですよね、喪中ハガキじゃないですよね。
すっきりしました。感謝します。ありがとうございました。
813愛と死の名無しさん:02/11/25 17:09
引出物のことでちょっとご相談があります。専用スレもありますが、広く意見を聞きたいので
こちらに書き込みます。引出物で今決まっているのが
・引き菓子(バームクーヘン)
・クリスタルのペアロックグラス
・かつお節(使いきりパックのやつ15袋)の3点です。

これだけでは、何なのであと2点追加しようとなったのですが
私は「ポプリポット」を入れて、帰りの際にドラジェ代わりにポプリを渡そうと思っています。
が、母は、引出物は引出物、ドラジェはドラジェ、合わせて数えるなんて聞いたことがない。
と言われました。やっぱりそういうものなのでしょうか?
そして、私の選ぶ物はボリュームがないので追加の2点は
・温度計付天ぷら鍋
・ハナエモリ?のタッパーウェアセット
の2点にしろ、と引きません。別に母の勧める物でもいいのですが天ぷら鍋やタッパーが引出物に
入っているのって大丈夫ですか?見たことも聞いたこともないので・・・。
でも結婚式場が用意しているカタログに載っているからDQNではない?
実用的なものがいいの!と母は言っていますが・・・。どうでしょう。
こんな5点セットが引出物でおかしくないですか?何か不安です・・・。
814愛と死の名無しさん:02/11/25 17:11
>813
タッパーはともかく天ぷら鍋は勘弁してください。
815813:02/11/25 17:20
>814
え!?意外・・・。タッパーほうがいいですか?
816814:02/11/25 17:27
>813
天ぷら鍋って必要な家はもう持ってると思うし、元から揚げ物しない人は
いらないと思ったので。重そうだし。
タッパーの方が使い道ありそうだと思ったので。
ポプリも好き好きだと思いますが、男性は困るんじゃないかなぁと。

あくまでも個人的意見です。
817愛と死の名無しさん:02/11/25 17:28
引き出物とドラジェ(orそれの代わり)は別、というお母さんの意見は正しい。
818愛と死の名無しさん:02/11/25 17:30
タッパーの方が使い道はあるね。
揚げ物する人でもわざわざてんぷら鍋を使わない人も多いし。
819愛と死の名無しさん:02/11/25 17:31
重いよ・・・<天ぷら鍋
820愛と死の名無しさん:02/11/25 17:36
てんぷら鍋って鉄だよね。
他に引き出物4点ある上で鉄鍋勘弁。

しかし、ドラジェと併せて5点とは数えませんよ。
あなたの言うとおりだと引き出物は4点になってしまってまずいでしょう。
821813:02/11/25 17:39
それが意外と天ぷら鍋、軽いんです。材質は忘れましたが
クリスタルグラスのほうが重いぐらい。
食器とかだと柄に好き好きがあるけど、これならそういう心配はないって
母がいうもんで、それもそうかと思いましたが
天ぷら鍋使わない人がいるんですね・・・。うーん・・・。
次候補にメロンもあったのですが、重さから考えると却下ですかね・・・。
822愛と死の名無しさん:02/11/25 17:46
一人暮らしならフライパンで用はたりるからなぁ…>揚げ物
食ったらなくなる分、まだメロンの方がいい。
人によっては生ものはちょっと〜って人もいるかもしれないけど。

つーか続き引き出物スレでやらないか?
823愛と死の名無しさん:02/11/25 17:49
1人でメロン1個平らげるのも大変じゃない?(笑
824愛と死の名無しさん:02/11/25 18:00
>>813
私は引き出物はアズユーライクが一番いいです。
まぁアズユーライクとかのカタログって、実はあんまり良いものが無いんだけど、
それでも全然要らないモノもらうよりはいい。私はそれで、タコヤキ器を注文しました(笑)

ちなみに私の披露宴のときも引き出物にカタログを主張してみたんだけど、
旦那の父様が、「引き出物は、重くて、かさ張るものじゃないと、見栄えがしない」
とか言って、大皿にしてしまいました。みんな、ごめんね。

825813:02/11/25 18:00
引出物スレに移動しました。
何かしらアドバイスが頂ければ幸いです。
826愛と死の名無しさん:02/11/25 18:11
火事を出してしまった、出火元へお見舞いに行こうと思います。
その辺の事が書いてあるスレはありますか?
827愛と死の名無しさん:02/11/25 18:13
冠婚葬祭とは関係ありませんし、そういったスレは見たことがありません。
828愛と死の名無しさん:02/11/25 18:15
829愛と死の名無しさん:02/11/25 18:19
>827
「見舞い」は冠婚葬祭の関連ごとだと思うが…
830826:02/11/25 18:19
あわてて、あちこち検索して、いろいろ調べてます。
火事は冠婚葬祭じゃないですね、すみません。生活板でしたかね。

>828 も、早速参考にしてみます。
ありがとうございました。
831愛と死の名無しさん:02/11/25 18:26
>>827
見舞いは「冠」「婚」「葬」「祭」のどれにも当てはまらないが?

「お付き合い」「マナー全般」ということなら当てはまるだろうが。
832愛と死の名無しさん:02/11/25 18:44
見舞いは広い意味で「祭」に入れてもいいような気もするな。
めでたくはないけど。
寒中見舞いとか、病気見舞い→快気祝いとか、この板でやっちゃダメかね?
ダメそうなら必要なときはおとなしく生活板にでも行くけど。
833愛と死の名無しさん:02/11/25 18:45
とりあえずスレ立てるほどのことでもないけど、
ここに質問に来たら暖かく迎えるぐらいでいいんじゃないの?
834愛と死の名無しさん:02/11/25 19:37
>>833
同意
835愛と死の名無しさん:02/11/25 22:13
すみません、
ぐぐったり2ちゃん検索したりギフトサイト見たりしてたんですけど、
やっぱりもらった方からの意見が聞きたいので。
「もらって良かった、嬉しかった結婚祝い」ってどういうものでしょうか。
出産祝いのことはたくさんあれど、結婚祝いが見つけられませんでした。
ここで意見がきければいいなと思っています。
そういうスレやサイトがあるなら、どうぞ御教授ください。
宜しくお願い致します。
836愛と死の名無しさん:02/11/25 22:14
もうすぐ結婚する皆様、何貰うと嬉しい?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002721987/
837愛と死の名無しさん:02/11/25 22:41
早いですね!どうもありがとうございました!
早速見てみます!
838愛と死の名無しさん:02/11/25 23:47
質問です。
お葬式の時は宝飾品はパールに限られていますが、
淡水パール(丸くない、形がばらばらのやつ)は付けていってもいいのでしょうか?
丸いのがない場合は付けて行かなくてもいいのでしょうか?
839愛と死の名無しさん:02/11/26 00:02
>838
・宝飾品はパールに限られない(ジェット、オニキスなども可)。
・アクセサリーは「つけなければいけない」ものではない。
・装飾性の高い物は避ける。

実物を見なければ分からないけれど、文中から想像すると、
お手持ちのものは使わない方が無難だろうと思う。

蛇足。
・パールでもピンクは避ける。
840愛と死の名無しさん:02/11/26 00:10
>>839
粒が微妙に長丸い形の物なので迷っていました。
どうもありがとうございます。
841愛と死の名無しさん:02/11/26 00:26
>>826
遅レスだが、火事見舞いは病気見舞いなどと同じ見舞いで、
冠婚葬祭に含まれる。>>828のリンク先以外に下も参考にして下さい。
ttp://www.sekisuiheim.com/irodori/q-a/kankon/kankon_12.html
842愛と死の名無しさん:02/11/26 00:42
結婚式の時受け付けをやってくれる友人に、
お礼をしたいと思います
どういう物が妥当でしょう?
お金がよいならいくら位包めばよいでしょうか?
843愛と死の名無しさん:02/11/26 06:33
>842
お金だったら3000円〜5000円。
物だったら新婚旅行のお土産程度でいいと思う。
844愛と死の名無しさん:02/11/26 10:20
郷里に住んでいる大叔父が亡くなりました。
お通夜にも行った方がいいでしょうか?
お香典はいくら位が妥当でしょうか?
845愛と死の名無しさん:02/11/26 10:23
>844
親戚づきあいの程度にもによるので、御通夜にも行くかどうかは
貴方の親御さんに相談するのがいいかも。
最終的には貴方の気持ち次第ですが。

スグに帰れない距離だったりするなら、告別式からでも構わないと思われ。
846愛と死の名無しさん:02/11/26 10:28
>>844
お香典は5000円以内であなたの収入と相談。
亡くなった方に沢山包むのは、ご不幸を祝っているようで失礼と聞きました。
仕事関係の特別な付き合いならいざしらず、議員でもないのに多く包むことはありません。
847愛と死の名無しさん:02/11/26 10:31
>845
ありがとう。
そうよね。両親に相談します。
何となく慌てちゃってこんな基本的なことにも気が付きませんでした。
848愛と死の名無しさん:02/11/26 10:34
>846
ありがとう。
そうなのか。沢山包んじゃいけないんですね。(ってそんなにお金ないけど)
勉強になりました。
849愛と死の名無しさん:02/11/26 11:47
ご祝儀のことで教えていただきたいのですが,
私は今年の春に結婚・披露宴しましたが独身時代と同じ会社同じ部署にいます。
披露宴にもご出席頂いた先輩が今度結婚退職されることになりました。
結婚披露宴はされるそうですが招待はされていません。
今度同じ部署の女性社員で送別会をします。その時に合同で記念品と花束は
贈呈しますが個人的にお祝い金を包んだ方がいいでしょうか。
現金だと失礼だと言う意見もあり,商品券にしようかとも考えています。
すみませんがよろしくお願いします。
850愛と死の名無しさん:02/11/26 11:50
>849
個人的には別に包まれた方がいいと思います。
金額でも商品券でも構わないかと。
金額は一万程度でもいいんじゃないかな?

此方もご参考にどうぞ。
御祝儀〜いくらつつむ?その4〜御香典
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1036982905/
851愛と死の名無しさん:02/11/26 11:52
>849
自分の披露宴には呼んだ(多額の祝儀を頂いた)けど
先輩の披露宴には呼ばれてない場合には
合同とは別にお祝いを包んだほうが良いような気がするなあ。

「現金が失礼」なんてことはないよ。
商品券なら金額がわかるんだから結局現金と一緒じゃん。(w
誰だよ、そんなナンセンスな事言ってるのは、って感じ。
852愛と死の名無しさん:02/11/26 12:01
849です。
目上の方に現金は失礼,とは実の姉の言葉です。
商品券もやめとけと言われましたが,品物をお贈りできるほど
親しくさせてもらっていませんし変なものを贈って困られるよりは
商品券の方がいいかなぁと。

ありがとうございました。
853りえこ:02/11/26 12:22
結婚ビンボーだよ。新婚生活なんて、いきなり苦労だよ。
わたしは、結婚式で貯金がなくなりました。
主人に内緒で、サラ金から借りて工面したのですが、その後の取立が厳しくて、
借金がふくらんで400万になりました。パートの収入だけでは、どうにも、
いかなくて、破産しかないのかなって、思ってサイトを見ていたら、メルマガで
借金600万を自己破産せずに返済した人の話を読んで、元気でました。
特定調停という制度らしいのですが、今日、裁判所に相談いってきます。
作者の方もメールで、親切に教えてくださいました。
同じように、結婚で借金作った人には、ぜひオススメですよ。
こんなんじゃ、結婚しなきゃよかったよ。

http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000083977
854 :02/11/26 12:23
◆◆◆2ちゃんねる住民調査実施中◆◆◆

・アンケートフォーム
http://cgi.din.or.jp/~norihide/cgi-bin/2ch2/2form.html

2ちゃんねるをテーマにした「論文」を書いています。
(先行研究→http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/2chtext.html
その過程で「2ちゃんねら〜」の実態に興味が湧き、
アンケート調査を敢行することにいたしました。
個人情報が外部に漏れることはありません。
2ch利用者の方は一人一回のみ、全16問のアンケートにご協力ください。
データ収集期間は11月26日いっぱいの予定です。

なお2ch全体から、広く、偏りの無いデータを集めたいと考えています。
もしよろしければこのアンケートの存在を、
2chの各板・スレッドに宣伝して頂ければ幸いです。
みなさまのご協力よろしくお願いいたします。
855愛と死の名無しさん:02/11/26 12:26
>851
いや、目上の人に現金をあげるのは確かに失礼に当たるから、
気を付けたほうがいいよ〜。

だたし、849さんの場合は目上と言っても、
たいして年の違わない先輩だから、
そんなに気にしなくても良いと思うけどね。
856855:02/11/26 12:47
すみません、質問です。
四十九日はご霊前なのでしょうか?御仏前なのでしょうか??
857愛と死の名無しさん:02/11/26 12:58
>856
家の方は「御仏前」で出してるけど…
実は自分も密かに悩んでたりする。
858856:02/11/26 13:03
マナーのページをみたりすると御仏前なんですよねー・・・
でも父がご霊前だっていってたもので。
どっちなんでしょうかね
859849:02/11/26 13:07
>>851さん、
先輩とは10歳くらい違うんですがやはり現金や商品券はだめでしょうか。
私は一般事務で先輩は総合職でチーフです。
860849:02/11/26 13:08
すみません。
>>855さんのまちがいでした。
861愛と死の名無しさん:02/11/26 13:46
お願いします。
来月結婚式を挙げます。
その後、親族のみで披露宴(20名程度、イベントなしのお食事会)をします。
招待客はほとんど前もってお祝いをくださっており、一人5万くらいです。
披露宴の料理は15000円、飲み物は飲んだだけ払うということになっていて
引き出物が5500のカタログギフト、引き菓子が1000円です。
お祝いの5万に対して、引き出物が安すぎますか?
心配です。
862愛と死の名無しさん:02/11/26 13:48
>>856
http://www.hourinin.or.jp/web/terakoya/page/kouden.html
結論から先にいうと「49日の法要までは『御霊前』」「49日の法要後は『御仏前』」になります。

863:02/11/26 13:55
http://www.emzshop.com/stirring/
資料請求してみて!
864愛と死の名無しさん:02/11/26 13:56
結婚式に出席する時のファッションを参考にできるような
HP知りませんか?
865856:02/11/26 14:06
>862
サンキュ!
866 :02/11/26 14:47
◆◆◆2ちゃんねる住民調査実施中◆◆◆

・アンケートフォーム
http://cgi.din.or.jp/~norihide/cgi-bin/2ch2/2form.html

2ちゃんねるをテーマにした「論文」を書いています。
(先行研究→http://www5.airnet.ne.jp/umakoya/2chtext.html
その過程で「2ちゃんねら〜」の実態に興味が湧き、
アンケート調査を敢行することにいたしました。
個人情報が外部に漏れることはありません。
2ch利用者の方は一人一回のみ、全16問のアンケートにご協力ください。
データ収集期間は11月26日いっぱいの予定です。

なお2ch全体から、広く、偏りの無いデータを集めたいと考えています。
もしよろしければこのアンケートの存在を、
2chの各板・スレッドに宣伝して頂ければ幸いです。
みなさまのご協力よろしくお願いいたします。
867愛と死の名無しさん:02/11/26 14:49
>>866
このアンケートって終わってるよねぇ?
なんで今更こんなチェンメみたいに回ってるんだろう。
868愛と死の名無しさん:02/11/26 15:07
招待されてる側なんですが、相談させてください。

私たちの結婚式の時に招待した方が結婚します(夫の親戚)。
夫の家族全員招待されていて(2月に結婚予定の義弟&婚約者まで)、
夫宛に招待状もきました(実家宛)が、
私の名前はありませんでした(御奥様・令夫人などのの文字もなし)。
家族全員招待されていると皆が当然思っていたので、誰もそのことに
ついて疑問すら持っていないようでしたが、よく考えると
通常夫婦で招待するのであれば、私の名前・御奥様・令夫人などの
文字が招待状の宛名にあるはずですよね?
これって私は招待されていないということなのでしょうか?

夫は「忘れただけでしょ」と言いますが、あちらとしては招待のつもりが
ないのに、「参加します」と返事をするのも・・・と思うと悩みます。
お相手に質問するにもしづらいし。

どなたか教えて下され。
869愛と死の名無しさん:02/11/26 15:53
>>861
大丈夫じゃないかなぁ…?親戚は御祝儀の相場が高めだし。
あとこの辺も覗いて見れば?
引出物。4品目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1033570200/

>>864
ちょっと古めだけどこことか。TOPのメニューからQ&Aも見られる。
ttp://www.mimatsu-group.co.jp/formal_lesson/lesson9910/oyobare/index.html
ttp://www.mimatsu-group.co.jp/formal_lesson/9904/oyobaregi.html
870愛と死の名無しさん:02/11/26 15:55
>>868
旦那さんからそれとなく電話かメールで確認を取ってもらったら?

弟さんの婚約者さんは招待状に名前入っていたんですか?
そちらが入っていて、貴方の名前(令夫人とか)がないようなら、もしかしたら
招待されていない可能性だって考えられると思われ…
871愛と死の名無しさん:02/11/26 15:58
>>859=849
855さんじゃないけど、「御祝儀」だからお金や商品券でもいいんじゃないかなぁ…
872愛と死の名無しさん:02/11/26 17:29
>870
普通、結婚して独立している息子さん(あなたの夫)あての招待状は
夫の実家なんかには来ず、現在のあなたがた夫婦の住まいのほうに来るのが当然では?
なのに実家に招待状が届いた、ということなら
先方はあなたの夫が結婚していること自体失念している可能性があるので
(弟さんたちのことは「結婚時期が近い」ことで話題になって知っているのかも)
やはりご主人を通して「うちの妻は呼ばれていないのか」を念のため確認してから
出欠のはがきを出したほうがいいような。

こっちが勝手に「夫婦で呼ばれた」と思って2人ででかけたら
やっぱり先方はあなたの存在を全く忘れていて席が無かったなんてことになったら
それこそ披露宴の場で親戚一同の前で「次男の婚約者は呼んだのに長男のお嫁さんを呼ぶのを忘れていた」と
赤っ恥をかかせることになってしまうので・・・。
873愛と死の名無しさん:02/11/26 17:54
婚約者が主賓スピーチを本来の主賓(工場長)ではなく部長にやってもらうと言ってききません。
それなら一度工場長に話を通して渋られたりしたら、じゃあ部長に頼んでみますということにしたら?と言ったのですが。
それで彼は乾杯を工場長にやってもらう、と言っています。でも工場長からしたらおもしろくない話だと思うのですが、そういう私の話は全然聞いてくれません。

会社によって暗黙の了解のようなものがあるのでしょうか。誰に聞いてもそれは失礼じゃないか?と言われるばかりで、私の母にも大丈夫?と心配されます。

私の考えすぎなのでしょうか。
874愛と死の名無しさん:02/11/26 17:57
>873
>会社によって暗黙の了解のようなものがあるのでしょうか

ある所もあると思われ。貴方の婚約者の会社がどうかは知らんが。
875愛と死の名無しさん:02/11/26 18:17
>873
主賓の挨拶のスピーチを主賓にさせないってこと?
主賓に乾杯させるの?
それじゃ主賓の意味がないじゃん。(w

会社の暗黙の了解でも、そんなところはないと思うよ。

あなたの婚約者がどうしてもそれで押し切るのなら
あなたは「DQNの嫁」と認定されても仕方ないかも・・・。
876873:02/11/26 18:28
>>875
そうなんです!!DQNの嫁になちゃう〜と思って説得してるんですけど・・・。
それで、一番偉い人が工場長なんです。だからもちろん主賓挨拶やってもらうだろうと思っていたのに。彼の主張は「工場長とは関わりが無いけど、部長にはいつもお世話になってるから」と。
招待客の中では、部長は二番目に偉い人です。

なんだか、頑固親父のごとく「俺は部長に主賓挨拶をやってもらうんだ!!」と言っています。
877愛と死の名無しさん:02/11/26 18:28
<兵庫>過大な「心づけ」と大手葬儀業者を提訴
火葬場の職員への「心づけ」という理由で、余分に代金を支払わされたとして、
川西市の男性が葬儀会社に損害賠償を求める訴えを起こしました。
訴えによりますと男性は、おととし3月、大阪に本社を置く冠婚葬祭会社「ベルコ」に、
父親の葬儀を委託し、葬儀代金およそ120万円を支払った際、火葬場の職員らへの
「心づけ」という理由で、さらに4万3千円の請求を受けて支払いました。男性は、
「心づけを支払う義務があるかのように請求され、不必要な代金を払わされた」として、
慰謝料を含む92万円の損害賠償をベルコに求めています。
一方、「ベルコ」は、「訴状を見ていないので、コメントできないが、誠実に対応したい」
としています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021126-00000002-abc-l28
878868:02/11/26 18:40
868です。早速のお答えありがとうございました。

>872
> 普通、結婚して独立している息子さん(あなたの夫)あての招待状は
> 現在のあなたがた夫婦の住まいのほうに来るのが当然では?

そうですよね。でも、私たちが結婚したのは数年前で、その式に
今回結婚する親戚のご家族全員+新婦(当時は単なる彼女)も
婚約者としてご招待しているんです。。。
(義父が先方に「息子の彼女も呼んでくれと」と言われたらしく)

結婚式以外に1度しかお会いしたことがありませんが、
毎年年賀状も出していますし、忘れているとは思い難いのですが。。。
それでなくても、松の内があけ切らないうちの式で、
できればゆっくりしたいので、ご辞退してもいいとは思っているんですけどね。

招待状を開けたときに、何故か返信はがきが2枚入っていたので、
最初は「間違えたのね」くらいに思っていましたが、今となると
「これって私用の葉書???」とか思ってしまいます。

>870
弟の婚約者の名前が入っていたかどうかはこれから確かめてみますね。
確かにおっしゃるとおりだと思います(私だけが名前がなかった場合)。

うちの夫も親戚づきあいがものすごく苦手な人なので、
とりあえず連絡しないで済む方法を考えそうでコワイ・・・・。

879愛と死の名無しさん:02/11/26 18:47
>>873
工場長を呼ばんかったらいいのでは?
880愛と死の名無しさん:02/11/26 19:10
>>873
乾杯の音頭の際に工場長にもスピーチしてもらったら?
「恐れ入りますが祝辞をお願いいたします。
その際乾杯の音頭も是非是非工場長にお願いいたします。」とヨイショする。

まあ他の招待客は乾杯前に長いスピーチ聞かされるのはイヤダろうけど・・
881愛と死の名無しさん:02/11/26 19:18
>>873
我が儘な旦那だなぁ。
結婚式にかなり夢見てそう・・・。
普通は花嫁がわがまま言う方なのにね。

そんなDQNと結婚したいの?
882婚姻届記入中 :02/11/26 19:36
 >796,797,798
 ありがd
 間に合いました(^^)
実はその日はそのまま寝ちゃって、翌日は早朝から深夜まで働いて
婚姻届は放置プレイでした。今晩残りを書きます(^^)
883愛と死の名無しさん:02/11/26 19:47
>881言い過ぎ。
この旦那(予定)に問題は多々あると思うが、
他人がそこまで言う権利は無い。
884愛と死の名無しさん:02/11/26 20:02
>>873
つかさあ、工場長の方が部長よりも偉いんでしょ?
より自分より偉い人を差し置いて主賓の挨拶なんて、
当の部長が困ってしまうよ。
どうしても部長がいいなら工場長は呼ばない。これしかないです。
885873:02/11/26 20:06
みなさん、ホント親切にありがとうございます。私のほうが常識、常識とうるさく頑固なのかなと思ってましたがw

>>880さんの意見によく似た感じなのですが、私の母から「どうしても部長にしっかり挨拶してほしいなら、挨拶を兼ねた乾杯ということでお願いすれば?」という提案も出てるんですが・・・。
もうすでに頑固親父になってますからね。聞く耳持ってないようです。

なんだか「この人、出世できないかも・・・」と思うようになります。
これ以上はマリッジブルースレにでも逝こうかな(泣

886愛と死の名無しさん:02/11/26 20:14
まあそうなると、会社で当の部長や工場長に阻止される事を願うしかないよな。
部長が事前に気がついてくれればいいんだけど。
887愛と死の名無しさん:02/11/26 20:22
>>873
もし、工場長を差し置いて主賓の役目を受けるようなDQN部長だったら
旦那のとんでもない暴露話とかされる可能性もあるから気を付けた方が良いよ。

堅い挨拶はそんなに親しくないお偉方にやってもらうのが無難だよ。
親しいってだけで口が軽くなることもあるからね。
888愛と死の名無しさん:02/11/26 22:13
部長さんがまともな神経の持ち主であれば、
自分の上司である工場長を差し置いて
主賓のスピーチなどできないよ。
あなたの彼には「恩ある部長をわざわざ針のむしろに座らせる気ですか?」
と言いたい。
実はうちも夫が工場勤務者なので、結婚式時には夫の職場関係の扱いには
色々と気を使いました。
(ビールの銘柄まで指定しなきゃいけないとは初めて知った)

彼も意固地になっていると思われます、
あなたから何を言われても、今まで主張したことは今さら
覆せないんでしょうね。
彼の信頼の置ける立場の方から改めて話をしてもらえるよう
頼んでみてはいかがでしょうか?
889愛と死の名無しさん:02/11/26 23:06
来年、披露宴をすることになり、友人の一人にスピーチをお願いしました。
喜んで引き受けてくれたのですが、その友人が妊娠しました。(頼んだ後で発覚した)

式の時には、妊娠7ヶ月になっているので、無理させるのも悪いし、
万が一具合が悪かったら、当日欠席の可能性もあるので、
遠慮させてもらおう(というか…表現が難しい)と思っています。

一度は頼んだのに、撤回するのは有りでしょうか。

ちなみに、三人グループの内の一人で、三人でしてもらおうと思っていたのですが、
その内の一人に激しく拒否され(口下手なので)、二人にお願いしていました。
890873:02/11/26 23:13
>>886->>888
そうですよね、多分部長さんが断ってくれると思います。というかそう信じたい。
だけど、まず部長さんに「ハァ?」と思われない前に私が阻止したい(w
彼はなんでこんな常識的なことがわからないんだろう、いい年こいて。

みなさん、本当にありがとう(^0^)
891愛と死の名無しさん:02/11/26 23:26
>889
微妙ですね…ただ、基本的に撤回は失礼だと思います。
スピーチは友人お二人に頼んであるって事ですかね?
それならば、無理に断らないで、妊娠している御友人が無事出席できた場合は
そのまま二人にスピーチをしてもらい、欠席の場合ならスピーチはその一人だけ
でヨシとしませんか?
一人ぐらい抜けても時間的にはそれほど変わらないと思いますので…
892889:02/11/26 23:53
>891
そうですね。撤回は失礼ですよね。
スピーチは二人に頼んでいます。

式の日取りが決まったときに、電話でお願いしただけなので、
念押しに(正式に)、もう一度お願いするべきか、遠慮すべきか悩んでいました。
妊婦の友人(Aさん)はでき婚で、来月急に式を挙げることになり、
バタバタしているようなので、余計に迷っています。

当日欠席の可能性もあると、スピーチを頼んでいるもう一人の友人(Bさん)の負担が
重くならないかな、とそれも心配です。
私からBさんにその可能性を伝えるのも、Aさんに対して失礼かも…と思うのですが、
どうでしょうか。

Bさんは遠距離に住んでおり、仕事も忙しく連絡も取りにくいので、
スピーチの件に関して、二人は直接連絡を取り合っていません。

更に質問と、長文ですみません。
893愛と死の名無しさん:02/11/27 00:01
厨と言われるのを覚悟で質問させていただきます。

会費制の場合、会費をご祝儀袋には入れず、そのまま受付に渡すとありますが、
使い古したお札でいいのでしょうか?
一応、ピン札若しくは綺麗めなお札にした方がいいのでしょうか?
二つ折りの財布だと、折れてしまいますけど。
894愛と死の名無しさん:02/11/27 00:13
>893
ボロボロ過ぎるのはともかく、新札でなくてもOK。
新札なら尚良って程度。

手持ちのお札で奇麗なヤツを予め選んで、会費用にとっておくといいかもね。
895893:02/11/27 00:20
>894
ありがとうございました。
できるだけピン札を持っていくことにします。
896愛と死の名無しさん:02/11/27 00:23
>893
受付で渡した会費は殆どは支払いに回るからそんなに気にしなくても。
気持ちとしてきれいなお札がいいかな…という程度。
そんなことより釣銭が要らないように会費を持ってきてもらえるほうが会計としては助かります。
897愛と死の名無しさん:02/11/27 02:23
自分の一番近い親族(同居してた親、兄弟、祖父母)
が亡くなった場合の仕事や学校の忌引き休みって
一般的にはどれくらいの期間ですか?
自分の中では1週間くらいの意識なのですが・・・
898愛と死の名無しさん:02/11/27 08:59
>>897
職場の職務規程とかそういうのに載ってるでしょう(急ぐなら人事に直telだ)。
学校なら校則に載ってるでしょう。
職場なり学校なりではっきり決まっていることなので、
一般的にどうこうというのはあまりないと思います。
899愛と死の名無しさん:02/11/27 09:00
>897
学校、会社により違うと思います。
普通、親なら一週間くらい、兄弟や祖父母なら3日〜5日くらい
ではないかと思いますが、まずは就業規則や校則を
チェックしたほうがいいと思います。
900愛と死の名無しさん:02/11/27 09:57
官公庁服務規定による忌引期間
配偶者 10日間
  血   族     姻   族
父・母   7日間  配偶者の父母 3日間
子供    5日間  配偶者の祖父母 1日間
祖父・祖母 3日間  配偶者の兄弟 1日間
兄弟    3日間
孫     1日間
伯父・伯母 1日間
901愛と死の名無しさん:02/11/27 10:06
今から「はなまる」で喪中はがきについてやるらしい。
902愛と死の名無しさん:02/11/27 10:32
>901
やってたね。
903愛と死の名無しさん:02/11/27 12:04
現実には祖父母で3日はきついよね
お通夜と葬儀で2日がいいとこでは・・・
904愛と死の名無しさん:02/11/27 12:07
12月か1月に入籍しようと思ってるんですが、
税金とか保険とかの関係ではどっちが得でしょうか?
私の今年の年収は240万程度です。
12月で退職して専業になる予定なのですが・・・。

板ちがい???
905愛と死の名無しさん:02/11/27 12:20
>904
扶養に入らないならどっちでも一緒じゃないかな?
年末に入籍すると色々手続きが面倒なので、年明けの方が楽かも。
906愛と死の名無しさん:02/11/27 12:29
12月にすると彼のほうには扶養手当が1ヶ月多くつく
907愛と死の名無しさん:02/11/27 12:46
>>900
以前はそうだったけど、今は姻族も日数は同じだったとおもう。(たぶん)
長男の嫁やってる人たちから苦情があったらしい。
908愛と死の名無しさん:02/11/27 13:26
友人のみ招待している会費制パーティを行うのですが、
心付けは必要でしょうか?
一応普通に披露宴などを行う場合は、受付を頼んだ友人には
数千円渡すようですので、私もそうしようと思っていますが、
そうしたら、ゲームをしてくれた人にまで必要なのかなぁと
悩んでいます。
909愛と死の名無しさん:02/11/27 13:43
>908
心付けを渡すのではなくて、
幹事・司会など手伝ってくれた人の会費を免除というのがいいと思う。
910愛と死の名無しさん:02/11/27 13:54
夫が友人の披露宴の二次会に招待されました。
県外に住んでいるので、頻繁に付き合いは無いのですが、仲の良い友人です。
ご祝儀やお祝いなどはどのように用意すれば良いのかわかりません。
1万円位をご祝儀袋に入れて持っていけば良いのかな?と思いますが、それで良いのでしょうか?
また、その場合、直接友人に手渡して良いのでしょうか?
夫、友人ともに20代後半です。
アドバイスよろしくお願いします。
911愛と死の名無しさん:02/11/27 13:56
>908さん、レスありがとうです。

司会はプロに頼んでるのですが、
大きな事をしてくれる友達と割と小さな事(といっては変ですが)
をしてくれる友達と同じようにお礼をするのもどうかなぁと思ってます。
(会費免除だと逆に気を遣わせてしまうと思うので、一応会費は
会費で頂いておいて、会費だけではお礼の気持ちが少ないだろうな
と思われる人には会費分+大目に封筒で現金をお渡しする。
ちょっと手伝ってもらった人には気持ちだけ(数千円)を封筒に入れようと思ってます)
が、どこまでしたらいいのかなぁと。あまり気を遣い過ぎたら
全員にお礼しなくちゃいけなくなってしまうし、会費も来ていただける
方の食事代だけを自分で負担してもらう位の金額に設定にしてます。
披露宴ではなく友達だけだし、結婚もこれからお互い様な部分もあるし、
お礼お礼としまわらなくてもいいのかなぁとも思ってるんですが、
ゲームなどを頼んだ場合の一応相場は幾らくらいなものなんでしょう。
一律何かを頼んだ人には同じ金額の方がいいんでしょうか?
(みんな友達だけに、金額を見せうのかなぁ、と)
912愛と死の名無しさん:02/11/27 13:58
スミマソ、909さんでした。
913愛と死の名無しさん:02/11/27 14:12
うーん逆にお金を渡した方が、相手は恐縮に思うんでは?
仕事量の違いが気になるのだったら沢山動いてくれた方には
余分にプレゼントすればいいと思うけど。
司会などの大役した人→ 商品券など
少し手伝った人→ 気持ち程度のもの
914愛と死の名無しさん:02/11/27 14:25
>910
2次会は普通は会費制のパーティーだから、いわゆる「ご祝儀」は不要。
受付で会費を払えばOKです。

それとは別にお祝いを現金で贈りたいのであれば、当日だと、新郎新婦
もバタバタしているだろうから、直接渡すよりは事前に郵送したほうがよいでつ。
(マナー的にも、本来ご祝儀は式より前に渡すのが正しいのです)

915愛と死の名無しさん:02/11/27 14:25
先日結婚しました。披露宴はしていないです。
なので、みんなへの報告は基本的にハガキになります。
そこで質問なのですが、よく連絡を取り合ったりしている人、
親戚、お祝いを頂いた方、会社の方などにはだしたのですが、
この1年2年連絡をとっていない友人には送った方がいいの
でしょうか?
私は女なので名前が変わったことと一応住所も変わったこと
も念のため知らせたい気もするのですが、他のスレで疎遠な
人からのハガキはお祝いの催促と思う方がいらっしゃって、
実際にお祝いを送っている人もいるようなので、ハガキを
送らない方がいいのかなあとも考えるようになってしまいました。
長いのですが、みなさんはどうしてますか?また、貰ったら
どのように思いますか?
916愛と死の名無しさん:02/11/27 14:27
>>908
私はそういう人たちにはあとで打ち上げ、ってことにしました。
前に幹事やった身としては、なんのねぎらいも無いと寂しいけど,
お金を頂くのは今ひとつ、な感じだったので。
うまーいおやつ、とかでもうれしいんだけど。
917愛と死の名無しさん:02/11/27 14:34
私は披露宴したんだけど小中高のそれぞれの同窓会の幹事している人に
葉書を送りました。
おめでとうって葉書は来ましたが別にお祝いは届きませんでした。

私って非常識だったのかなぁ。
918908:02/11/27 14:41
一杯お返事を頂いて感激です。
色々な物の考え方の方の意見が聞けて良かったです。
確かに私もお金を貰ったとき、恐縮してしまいました。
交通費とかだったら分かるんですが、受付とかって
逆にお金もらったら気を遣わせたなあって思いますもんね。
(私は思った)
ちょっといい方法を考えてみます☆
919メタモルフォーゼ ◆Sa4Nm3cpqM :02/11/27 14:44
表面的な大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている
●DV夫が多い
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(知障に限りなく近い)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ
●人を信じられず、疑い深い
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
920愛と死の名無しさん:02/11/27 15:02
>915
年賀状のやり取りのある人にはその時に一筆添えるとか、
その1年2年がそのくらいの頻度で今まで(これからも)連絡取り合う相手なら、
知らせておくとか、その程度でいいんじゃないか。
921愛と死の名無しさん:02/11/27 15:07
>915
私は、基本的に年賀状のやり取りをしている人には全員に、
あと>917さんのおっしゃっているように、幹事をしている人にも
報告の葉書を出しました。
もし、いわゆる「結婚しました」という葉書を出しにくいのであれば、
年賀状などに「結婚して住所が変わりました」という一文を付け加えて
出すのもいいかと思います。
あと、お祝いは気にするほど届かない…と思います(私だけ?)
おめでとうって葉書とか手紙が殆どでした。
こちらが相手の結婚の時にお祝いを贈っていれば、何かしら来ましたけど…

ちなみに、私は結婚しました葉書をもらった場合は、年賀状以外の
やり取り(普段連絡を取るとか)をしていれば、お祝いを贈りますし、
何でいきなり?って人には何もしていません(w 葉書くらいは出すときもあるけど。

なんか年賀状が基準になってますね…私。
922愛と死の名無しさん:02/11/27 15:57
>917
それはどっちかって言うと「業務連絡」みたいなもんだから問題ないと思われ。

自分も年賀状程度の付き合いがある人までしか知らせてないや。
923愛と死の名無しさん:02/11/27 16:47
>あと、お祝いは気にするほど届かない…と思います(私だけ?)

禿同。
私も普段から付き合いがあるひとは、
報告ハガキが届く以前に本人から直接結婚報告があるので、お祝いしますが、
いきなり報告ハガキだけが届く場合はおめでとうの返事を書く程度で、
他にはお祝いしていません。
また、お祝いを催促されているとも私は思いません。
報告ハガキ一枚でお祝いもらえると思うほうが変、というか図々しいと思いますけど。
924愛と死の名無しさん:02/11/27 18:04
915です。いろいろアドバイス参考になります。
みなさんハガキをだしても悪意にとらないようなので
送ることにします。ハガキ一枚だしただけで予想外に
お祝いなんてもらっても困ってしまうので躊躇していた
ので安心しました。
925愛と死の名無しさん:02/11/27 19:22
今週末、いとこの結婚式に夫婦で呼ばれています。
ご祝儀はやっぱり5万円ぐらいが普通なのでしょうか?
926愛と死の名無しさん:02/11/27 19:27
>925
夫婦二人なら5万からが相場ですね。
但し親戚の場合は相場が一般より高かったり安かったりすることもあるので
確認できるのならご両親に確認してみた方がいいと思います。
927愛と死の名無しさん:02/11/27 21:15
くだらない質問なんですが・・・・
レストランでの披露宴に招待されました。
当日はビュッフェスタイルだそうです。
私はこういう形式のパーティは初めてなんですけど、
積極的に料理をパクついたりしても良いものなのでしょうか?
あらかじめどこかで腹ごしらえしといた方がいいでしょうか。
928愛と死の名無しさん:02/11/27 21:22
>>927
心配性だな〜w
普通にみんなと同じように食べてたらいいよ。
たぶんおなかいっぱいにはならないと思うから、
二次会で食べてもいいし、二次会ないなら友達と飲みに行ってもいいじゃん。
サカナはたんまりありますがなw
929新婦:02/11/27 21:49
来年披露宴をすることになりました。
今、招待状を郵送する前に、電話で打診作業をしています。

私には、高校の時はまあまあ仲良かったんですが、
卒業してからはクラス会でしか会っていない人がいます。
私はその人にも電話をかけて
「近いうちに招待状をおくるね」
と言ったんですが、
その後気が変わりました。
連絡を取っていなかった人に突然来てもらうのも、友人にとってみればどうかな?と思ったんです。
・・・しかし私はすでに電話で招待状を送ると言ってしまっています。

ここはやはり、友人に招待状を送るのが一番いいのでしょうか。
みなさん、どう思いますか。
意見を聞かせてください。





930新婦:02/11/27 21:58
ちなみに私の年齢は、25.
高校卒業からは7年の歳月が経ち、
最後に会ったクラス会は2年前くらい。
931愛と死の名無しさん:02/11/27 22:00
>>929
前回の電話で出席を打診したとき

1.間髪入れず「おめでとう!披露宴?行く行く!絶対行くから!超楽しみ!」
てなノリのよい返事→招待状は送ろう
2.少し間があってから「おめでとう・・・(中略)・・・うん、多分大丈夫だと思う。」
てな普通の返事→もう一度電話して、最近不景気でやんなっちゃうわね〜、
給料が・・・ボーナスが・・・てな話で向こうの「そうなのよ〜・・・」を引き出してから
披露宴はこじんまりやることに変更になったこと、×子に無理させるのも悪いから、
また同級生ばっかで飲み会やる話があるから、そんとき盛りあがろーとまとめる。
3.返事を保留されている場合→2のケースと同じかもう少しショートバージョンでも可。
932新婦:02/11/27 22:13
>>931
相談にのってくれて、有難うございました.

友人の反応は、・・あ、1と2どっちだろ??
微妙だったかも!でも思い出してみます。

わかりやすいレス有難うございました.
933愛と死の名無しさん:02/11/27 22:14
私は>>931には反対です。
一度送ると言ってしまった以上、送るしかありません。
急にやめたりするのは失礼です。
「×子に無理をさせるのも悪いから」なんて本人に絶対に言ってはいけない一言です。
934931:02/11/27 22:22
>>933
んー、じゃあ2を変更。
不景気の話をする→×子のる→てなわけでウチもこじんまり披露宴にすることにしたのよ。
今仕事でつきあいのある子○人と、あと高校時代のツレは×子だけかなあ・・・?
→適当に切る→招待状は送る。
電話の際「来てね」「会えるの楽しみ」などはNGワードです。
935新婦:02/11/27 22:23
>>933

勉強になります.
レス有難うございました。
936愛と死の名無しさん:02/11/27 22:39
近い親戚の告別式に行く事になりました。
寒い所なので、コートを持っていこうと思ったのですが、
1 淡いピンクのショートタイプ
2 白のロングコート
3 キャメル色のロングコート(フード付)
4 黒のロング(裏地は角度によって赤に見える)
のどれを持っていけば失礼にならないでしょうか?
明日には移動しなくてはならないので、買っている暇がありません。
連絡をもらったのはついさっき…
どれがいいですか?困っています。
937新婦:02/11/27 22:43
4、かな。
角度によっては赤、ってどのくらいの赤にもよるけど。
938愛と死の名無しさん:02/11/27 22:45
>>936
4番。3番。2番の順。
てか4着もコートを持ってて迷える936を僻みます。。。
939新婦:02/11/27 22:45
あ、赤は裏地でしたね。
裏を見せないようにして、、4.
940粗怒無:02/11/27 22:50
不幸と言うのは突然やってくるので、通夜および本葬に列席できず香典だけ渡す経験はあるかと思います。
後日、香典返しが届いて思うのですが、お礼状と清め塩はどのように後始末しますか?
ゴミ箱に捨てると縁起でもないし亡くなられた方に失礼です。
みなさんはどうされていますか
941愛と死の名無しさん:02/11/27 22:53
>>940
そこまで考えたことないなあ・・・。
お礼状はメモ用紙にリサイクル、清め塩はおべんとうのゆでたまごにってのは
アレですが、ポイしてまつ。
942新婦:02/11/27 23:01
お礼状は、捨ててないので
家のどっかにはあるかなーってかんじです。

塩は、もう一回使うか、
それが面倒ならゴミ箱行きです。
943愛と死の名無しさん:02/11/27 23:09
教えてください。最近披露宴でキャンドルサービスの代わりに
ドラジェを配る方も多いと聞きました。
そういう方の場合、お見送りの際はこのドラジェとはまた別に
プチギフトを用意されているのでしょうか?
それともドラジェがプチギフト代わりで、
お見送りの時は何も配らないのでしょうか?
944愛と死の名無しさん:02/11/27 23:14
>>943
人による。好きにしる。
でもドラジェを2回配るのはやめてね。
945愛と死の名無しさん:02/11/27 23:28
>943
ドラジェサービスするなら、プチギフト用意すると2重になるから、どちらかだね。
お見送りの時、何か渡したいのなら、Thank you card でも用意したらどうかな?
名刺大の、感謝の言葉と新居案内をかいたやつとか。
946936:02/11/27 23:34
レスありがとうございます。
裏地を見せないようにして、黒のコートを持っていきます。
947a:02/11/27 23:35
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
948愛と死の名無しさん:02/11/28 00:38
質問なのですが、名古屋の善行寺さんって宗教会から破門された寺って
本当なのでしょうか?
ご存じの方がいらしたら教えてください。
949愛と死の名無しさん:02/11/28 00:41
>940
テキト〜に処分してます。

最近は仏式であれば塩をつけないトコ増えたけどね
950愛と死の名無しさん:02/11/28 00:42
すみません。質問させてください。
披露宴を開くにあたって親族のみを呼ぶという予定でいるのですが、
私の両親が呼びたい人のを確認したらリストの中に
義兄の親(姉が嫁いだ先の親御さん)が入っていたのですよ。

彼女に言ったら、そこまで呼ぶの?と首を捻っていました。
私個人的には世話になったこともないし、
3回ほどあったことがあるきりなのであまり呼ぶ気はなかったです。

披露宴に呼ぶ親族の中に義兄の親まで呼ぶのって一般的なんでしょうか?
ちょっと判断つかないもんでどっちを説得しようか悩んでいます。
951943:02/11/28 05:45
944,945 どうもありがとうございました!
952愛と死の名無しさん:02/11/28 07:00
式の最中で一人一人手渡しをやって、
お見送りでもやるのって、しつこくない?
たいしたもん渡すわけでもないのに。
953愛と死の名無しさん:02/11/28 08:39
>950
私も一般的ではないなと思いましたけど呼びました。
父が呼べというので、逆らうのもうるさいし、説得するのも面倒だから。
祝い事なんだから、招待客が増える分には大歓迎と言う事で。駄目?
954愛と死の名無しさん:02/11/28 08:40
>>950
400人規模の披露宴なら呼ぶかもしれん罠。
披露宴の規模がわからんからなんともいえんが、
最近はこじんまりやるのがはやりだそうだから、
それからいけば呼ぶことない罠。
説得の際は親のチョイスをたてつつ、相手さんとのつりあいが・・・と
やんわり言ってみれ。ここでヘソを曲げられると、
今後が思いやられるのでな。
955愛と死の名無しさん:02/11/28 08:42
>950、私の疲労宴の時は密な付き合いの義兄の両親は呼んで、
義弟の両親は遠方だし、付き合いも浅いし、
よく知らないからうちの両親もスルーしてた。
でも最終的には先方からお祝いを贈ってくれた。
まあ、よく知らない姻戚関係って正直付き合いが微妙だし面倒くさい。
ハネムーンとか行くかどうか知らないけど、
よく知らないヒトのお土産とか考えるのツラいぞ。
呼ばれた相手も迷惑って時あるしね。
じっくりご両親と話し合って本当に必要かどうか考えたら?
956愛と死の名無しさん:02/11/28 08:44
955  考えたら?×
   考えてもらったら?○
957愛と死の名無しさん:02/11/28 08:52
>950
一般的か?ときかれれば、「NO」とこたえるが、それを聞いても意味がない。

招待客選びは、それぞれの家の事情や考え方があるから、よほど両家の
招待客の人数のバランスが悪くならない限りは、950が口を挟まない方が
いい。
958愛と死の名無しさん:02/11/28 08:55
>>957
新郎新婦が招待客選びに口を挟まない披露宴って・・・。
959愛と死の名無しさん:02/11/28 10:16
>>958 ハゲドー
960愛と死の名無しさん:02/11/28 10:57
あのさ、喪中はがきをプリンタで印刷して(ちゃんと字は薄黒にして)
送ったんだけど、親戚の中の1名が「費用を惜しんで、自分で作るとは何事か!ちゃんと金かけて、
印刷屋に出して作らなきゃダメじゃないか!」
とお怒りの電話が。

 そんなもんすか? 職場の人からは手作りということで、好評だったんすけど。

 
961愛と死の名無しさん:02/11/28 11:05
>>960
お年よりが若者のハイテク技術に疎外感を感じただけです。
かわいそうな人なのでほったらかしにしましょう。
962愛と死の名無しさん:02/11/28 11:30
>960
つーか、印刷屋に出すことで自分で作る手間を省いているわけで…
本来だったら一枚一枚手書きが正式だと思うのですが…

なので>>961に同意でつ。ま、クチだけあやまっとけ(w
963テンプレ屋:02/11/28 11:35
すいません、そろそろ新スレ立てる時期ですが、「よくある質問」に追加の
希望があった物を幾つかテンプレに加えようと思います。
案内所スレの方に、テンプレ案を貼っておきますので、皆さんのご意見を
聞かせていただけるとありがたいです…

〜スレを立てる前に〜【冠婚葬祭板・案内所】 PART2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1029952575/
964愛と死の名無しさん:02/11/28 11:55
>963
ありがとうございます。
意見のやりとりはあちらでということでしょうか?
965960:02/11/28 11:58
>>961
まぁそうは思うんですが、プリンタの年賀状自体で怒られた事はないんだよね。
だから、今回、喪中はがきに関してだけナーバスになるのは何故? って思いました。

Wordで印刷位置とか字の黒さとか書体とかに気を使うのって、結構時間がかかるので、
それだけ心がこもった喪中はがきになった、、って自分に言い聞かせております(w

考えてみれば、その親戚がよこす年賀状って、印刷だけ(添え書きすらない)だったなぁ。
表書きは自筆でしたが。どっちもどっちと思うんですがねえ。
966愛と死の名無しさん:02/11/28 12:01
>>965
プリントごっこ だったら、まぁ言われてもしょうがないかな、と(印字品質の面で)
近頃のプリンタ印字って、結構いいから、なんで文句あるのかわからない。
あ、紙質のことかな?なんか箔が押してあるようなやつじゃなきゃダメって思ってるんじゃない?
967テンプレ屋:02/11/28 12:16
>964
あ、そうです。質問の妨げになっちゃいそうだったもので。
言葉足りずですみません(;´д`)
968愛と死の名無しさん:02/11/28 12:20
親戚のおじさんは、
印刷屋に出す→お金をかけている
PCからプリント→ケチっている(=失礼)
と思ったのではないかと。
でもみんなが言っているように、1枚1枚丁寧にプリントするものだし、
手間も余計にかかってるわけだから、気にしなくていいと思う。
969愛と死の名無しさん:02/11/28 17:15
喪中はがきで、適切でないモノは?

印刷屋のテンプレート通り
PCではがきに印刷
PCではがきに印刷(高画質写真付き)
面倒なので出さない
宗教が違うので出さない(キリスト教とかだとどうなの?)
携帯メール
FAXで通知
プリントごっこで印刷
一枚一枚毛筆で直筆
970愛と死の名無しさん:02/11/28 17:23
>>969
印刷屋のテンプレート通り → 〇(無難)
PCではがきに印刷 → 〇(印刷しか知らない高齢者に文句を言われる可能性あり)
PCではがきに印刷(高画質写真付き) →?(写真は必要か?)
面倒なので出さない → △(喪中にする気がなければ出さなくてもいい)
宗教が違うので出さない → ×(宗教は関係ない)
携帯メール → △(友人ならいいかもしれないが、親戚・会社の人には止めた方がいい)
FAXで通知 → ×(携帯メール以上に止めた方がいい)
プリントごっこで印刷 → 〇
一枚一枚毛筆で直筆 → 〇
971愛と死の名無しさん:02/11/28 17:25
>>970
>PCではがきに印刷(高画質写真付き) →?(写真は必要か?)
「赤ちゃんが生まれました!」のついでに、喪中欠礼だったりしてな(w
972愛と死の名無しさん:02/11/28 18:44
ところで、「忌中札」を見た時、背筋が凍る人いる?
973愛と死の名無しさん:02/11/28 18:58
>972
html化待ち中みたいだけど、こんなスレがあった。
忌中札は不気味すぎる
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1017673303/
974愛と死の名無しさん:02/11/28 19:16
姑の兄の葬儀、夫が仕事で遠方に出ていて出られません。
姑は、私にも来なくていいといいますが?
葬儀場は電車で行けばそう遠くありません。
同じくらいの距離に住む夫の妹も参列しないといいます。
どうしましょう?
975愛と死の名無しさん:02/11/28 19:25
>>974
「姑の兄」ということは、「おじさん」ってことですよね。
普通参列すると思うんだけど・・・家によって付き合いの深さもあるからなあ。
なんともいえませんねえ。
976愛と死の名無しさん:02/11/28 20:06
>974
ふつうは行くと思うけど…姑は来なくていいって言ってて、
姪(旦那の妹)も来ないんだよね?

>同じくらいの距離に住む夫の妹も参列しないといいます。
これ、行こうと思えば行けるけど行かないでおくみたいな感じに取れたん
だけど、その辺どうなのかな。
もし妹があえてパスならかなり付き合い薄そうな人だし、あなたも
行かなくてよさそうな感じはするけど…
とりあえず、旦那さんに聞いてみれば?親戚付き合いってその家の
人じゃないと機微がわかんないし。
977愛と死の名無しさん:02/11/28 20:06
>>974
正直、その関係で参列しないでいいというのがわかりませんが、
夫の妹ですら出ないと言うのだから、あなたも遠慮しておきましょう。
実は姑とその兄は昔何かあったのかもしれないし・・・・。
978愛と死の名無しさん:02/11/28 20:06
もう何年も連絡をとってない高校の時の同級生から
親が亡くなったから年賀状出せない旨の内容のハガキが届きました。
この場合こちらからは何かハガキか何かを返すものなのでしょうか?
979愛と死の名無しさん:02/11/28 20:12
>978
必要ありません。その同級生があちこちに出しすぎただけです。
980愛と死の名無しさん:02/11/28 20:19
やむを得ない事情で挙式と披露宴を延期された方はいますか?

彼の仕事の都合で急に挙式予定日前後が一番忙しくなって
しまいそうなので、延期を考えています。

彼のご両親は納得しているようですが、私の両親が納得してくれるか
どうかが心配です。
正直に話せばわかってくれるとは思うのですが、
やはり非常識でしょうか?

式場の予約は済んでいますが、招待状の発送等はまだです。
981974:02/11/28 20:25
夫も行かなくていいって言いました。
舅にいたっては姑に「終わってから香典は立て替えておいたでいい」って言ったそうです。
披露宴以外だと、長男が産まれたとき姑経由でお祝いの品をいただいています。
普段のおつき合いは直接はお年賀状くらいです。

お義母さんがお一人で参列されるのなら行こうと思ったのですが、
お義父さんがご一緒ということ、義妹も参列しないということなので、
遠慮することにしました。ちょっと?ですが。

レス下さった方、?っていう部分で同じ気持ちの方がいらっしゃること、
心強いです。ありがとうございました。
982愛と死の名無しさん:02/11/28 20:32
>980
招待状出す前なら特に非常識じゃないと思うよ。
ご両親も分かってくれると思うけど。
彼の仕事上のポジションとか責任とかちゃんと説明して、
(単に仕事が忙しいから、じゃ印象悪そう)彼がちゃんと
お詫びしたら大丈夫じゃないかな。
娘の婿が責任ある仕事をしていて不愉快な親はいないと思うけど。
983愛と死の名無しさん:02/11/28 20:34
>>980
私は、私側の体調不良のため延期した経験があります。
招待状の発送がまだなら非常識ということもないと思います。
私はホテルでしたが、日程の変更ということなので、
キャンセル料もかからなかったと聞いています。
破談ではないので、あなたが納得しているのなら、
彼とご両親を説得してみては?
984愛と死の名無しさん:02/11/28 20:46
>>980
延期後の日取りの見当も一緒に報告した方がいいかも。
いつごろ、という目安を言わずに単に先送りしたら
娘をないがしろにされたようで面白くないかもよ。
985愛と死の名無しさん:02/11/28 22:38
>>981
>披露宴以外だと、長男が産まれたとき姑経由でお祝いの品をいただいています。
>普段のおつき合いは直接はお年賀状くらいです。

ごく当たり前の親戚付き合いはなさってるんですね。
これで葬式は行かなくていいなんて、世間では非常識だと思うんですが。
姑も何考えてるんでしょう。それとも嫁のあなたに気を使ってるんでしょうか?
986愛と死の名無しさん:02/11/28 22:53
来年挙式、披露宴予定なのですが、
披露宴には彼も私も職場の上司や
所謂主賓となる人を呼ぶ予定がありません。
彼が会社で招待するのは仲の良い同期だけです。
私も基本的には同期だけなのですが、非常にお世話になっている
先輩も呼びたいと考えてます。
新婦側の会社の先輩に乾杯の音頭を取ってもらう、というのは
おかしいのでしょうか?
新郎側の親族で目上の方にお願いすべきですか?
987愛と死の名無しさん:02/11/28 23:17
>986
自分は別に気にならないけどなぁ。
988愛と死の名無しさん:02/11/28 23:21
>986
別におかしくはないし、先輩でも親族でも好きなほうにしたら?
どっちに「すべき」って事はないと思う。
新婦側の先輩という立場だと、頼まれた方が困っちゃう(嫌がる)可能性は大だけどね。
989テンプレ屋:02/11/28 23:33
新スレ立てようとしたらホスト規制にひっかかってしまいますた(´Д⊂ヽグスン
テンプレ貼っておきますので、どなたかスレ立ておながいします…
--------------------------------------------------------
テンプレ1/6

スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その9

この板でいきなり「会場別スレ・会社別スレ・地域別スレ・単発質問スレ」を立てるのはNGです。
まずはココかそれぞれの統合スレで聞いて、盛り上がるようなら分家してください。
どこで聞いていいのか分からないときはまず案内所で聞いてみてください。
〜スレを立てる前に〜【冠婚葬祭板・案内所】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1029952575/l50(現在part2)

【関連リンク・良くある質問(確認必須!!)・過去スレ等は>>2-6辺りを参照】

前スレ
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その8
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1035971741/
990986:02/11/28 23:33
ありがとうございます。
何となく新郎側からでないといけないような気がして
心配になっていたのですが、安心しました。
勿論ご本人が嫌がらなければ、の話ですが、
先輩にお願いしようと思います。
【冠婚葬祭リンク集】http://www.taka.co.jp/link.htm
【All About Japan「冠婚葬祭」】
 http://allabout.co.jp/family/ceremony/
【All About Japan「結婚式」 】
 http://allabout.co.jp/relationship/wedding/mbody.htm
【Yahoo!ウェディング 】
 http://wedding.yahoo.co.jp/

ご祝儀の相場表
http://www.kankon.com/kandir/shuugi/shuugi.htm
お香典の相場表
http://www.kankon.com/kandir/kouden/kouden.htm
式場についてはこちらへ
よかった結婚式場(披露宴会場)教えて下さい!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/959592570/
■避けたほうが良いホテル・式場■二軒目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1011193193/

相談所についてはとりあえずこちらへ
【相談所】結婚相談総合スレpart1【お見合い】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1030452795/

指輪についてはこちらへ
マリッジリング(結婚指輪)〜2〜
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1027426899/
★婚約・結婚指輪★みんなの場合PART5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1034862151/

結婚式・葬式での服装についてはこちらへ
結婚式、どこまで服装OK? PART.10
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1035089733/
スーツで出席、結婚式。(←男性向け)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/983469048/
喪服を語ろう!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1026316600/
※質問する際には自分の性別、年齢等を書くと吉

ご祝儀・お香典についてはこちらへ
御祝儀〜いくらつつむ?その4〜御香典
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1036982905/
よくある質問その1

Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。
  祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
きれいなお札であれば、特に新札である必要はありません。
  会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。
  参考スレ
  御祝儀〜いくらつつむ?その3〜御香典
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1028637926/
  もうすぐ結婚する皆様、何貰うと嬉しい?
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1002721987/

Q.二次会に招待されたんだけど、何着ていけばいいの?
A.披露宴ほどではないにしても、スーツやワンピースなどの
  「ある程度きちんとした服装」が良いでしょう。
  会場や形式にもよりますが、ジーンズにスニーカーなどのカジュアル
  すぎる格好は避けたほうが無難です。
  また、この板では披露宴同様、白は避けたほうが良いと言う意見が
  多く出ています。
よくある質問その2

Q.結婚記念日っていつにすればいいの?
A.特に決まりやルールがあるわけではありませんので、入籍した日、
  式を挙げた日、同居を始めた日、いつでも構いません。お好きな日をどうぞ。

Q.袱紗はどこに売ってますか?
A.・デパート・スーパー(フォーマル用品売り場・ご祝儀袋売り場・和装小物売り場辺り)
・通信販売
  ・呉服屋

Q.パーティー用の小さなバッグでは袱紗が入らない。どうすればいいの?
A.適当なサブバックを持っていきましょう。
  ご祝儀を出したらフロントやクロークにサブバックを預けるか、適当な紙の手提げなら
  捨ててしまっても問題なし。また、バックのデザインによっては会場に持ち込みも可です。

Q.彼氏(彼女)の兄弟姉妹の披露宴に招待されちゃった。
  まだ自分達は特に婚約とかしてないんだけど。どうしたらいい?

A.万が一別れた場合でも、先方の記念写真やビデオ等々に貴方の姿や名前が残りますので
  出席するかどうかは慎重に考えましょう。
  また、出席する際には彼(彼女)親族一同の目がある事を忘れずに。
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その7
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1034056774/
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1031127296/
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 その5
http://life.2ch.net/sousai/kako/1028/10282/1028281188.html
過去スレ一覧

スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 其の四
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025269078/
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板 其の参
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1022053834/
スレをたてるまでもない質問@冠婚葬祭板-その2
http://life.2ch.net/sousai/kako/1018/10187/1018787423.html
???スレたてるまでもない質問@冠婚葬祭板???
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1015070482/
くだらねぇ質問はここに書き込めin冠婚葬祭
http://life.2ch.net/sousai/kako/1011/10115/1011583644.html
はじめての冠婚葬祭レベル1 (その2)
http://life.2ch.net/sousai/kako/1002/10027/1002797303.html
初めての冠婚葬祭レベル1
http://mentai.2ch.net/sousai/kako/980/980586247.html
996テンプレ屋:02/11/28 23:37
>>986さん、御相談中に申し訳ありませんでした。

>994は5/6の間違いです。重ね重ねスマソです・゚・(ノД`)・゚・
997愛と死の名無しさん:02/11/28 23:59
998愛と死の名無しさん:02/11/29 00:03
998
999愛と死の名無しさん:02/11/29 00:04
999
10001000:02/11/29 00:06
1000GET
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄        (´´
     ∧∧    )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄⌒ ̄  (´⌒(´⌒;;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。