ソニー工場労働者専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モニー
ソニー系の工場で働いている人のためのスレッドです。
2モニー:2001/07/15(日) 02:57
ソニーの工場で働いているやつはいないのかよー
3モニー:2001/07/15(日) 02:59
「ソニー系と自動車系では働くな」はって噂は本当だゾ
4モニー:2001/07/15(日) 03:00
「目指そう!明るく、楽しく働ける職場環境」
5It's@名無しさん:2001/07/15(日) 03:09
>>3
ソニーの工場ってどうきついの?
6モニー:2001/07/15(日) 03:26
>>5
基本的に立ち仕事。軍隊式。
8時間も立ちながら顕微鏡を覗いたり。
7It's@名無しさん:2001/07/15(日) 03:37
>>6
なんかイメージと違うなあ。
8モニー:2001/07/15(日) 03:49
社員やエンジニアの人は茶髪やピアス、一般企業と比べて、
社員というわりには派手な格好が許されているようです。

うちの工場の工員は金髪やピアスは表上は禁止されていますが、
黙認されていて、そこらへんの大学生と同じような風貌です。
9It's@名無しさん:2001/07/15(日) 04:06
契約社員ばかりなの?
10モニー:2001/07/15(日) 04:31
正直、よく分かりません。
うちの工場で、請け負いの社員を統括し、我々が潤滑に
作業をできるようにサポートしている人達は
ソニーの写真入りネームプレートをつけているのです。
(単純作業を行っている者はみな契約社員です。)
11It's@名無しさん:2001/07/15(日) 09:54
ある国内の工場では、日本ジンより外国ジン労働者の比率がオオイところがあるって本当なのかYO?
別にどーでもいいんだけど。
なら聞くなって?(ワラ
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/15(日) 12:03
契約社員も色々あるね
アルバイトに雇用期間つけたのとか
ボーナスもそれなりに出るのとか
13It's@名無しさん :2001/07/15(日) 17:35
偽装派遣の元祖はソニーです
日系人の雇用もソニーが始めたらしい
ソニーらしいですわ。
14It's@名無しさん:2001/07/15(日) 17:47
イラン人の雇用もソニーの阿呆なトップが決めた。ついに、
もうイラン人はイランと分かるまでに5年少々、日系人の雇用も、
本当に馬鹿なトップだな。 でも、あの頃出井はいなかった。大賀、橋本
の時代だろう。大賀はタクトを振れば、素人なみ、経営能力ゼロ、でも
今の出井、安藤よりはいいかもしれないけどね。
15It's@名無しさん:2001/07/15(日) 18:55
>>14

大賀の指揮ってどう駄目なの?
16It's@名無しさん:2001/07/18(水) 13:05
>>14
よせばいいのに、彼は又、カナダのモントリオールシンフォニーで7/18
現地時間でタクトを振る。ソニーの恥じだな。馬鹿は_まで治らない。
インターネットで見たんだ、カナダの音楽ファンが非常に迷惑しているってよ。
17It's@名無しさん:2001/07/19(木) 02:16
>>6
八時間も立って顕微鏡覗いたら俺なら三日で気が狂うね。
良く耐えられるなあ。
18It's@名無しさん:2001/07/20(金) 01:36
同和地区出身者も多いです。ソニーの工場
19さすが松下!:2001/07/20(金) 04:25
ところで、いまどきラインのおばちゃんが正社員の工場ってあるの?

で、間接のほうが人員少ないから
間接<<<<<直接
つまり
正社員<<<<派遣外注アルバイトパート
になるのはあたりまえなんですけど。
20It's@名無しさん:2001/07/20(金) 05:46
>>17

>八時間も立って顕微鏡覗いたら俺なら三日で気が狂うね。

ソニータイマーのナゾがとけたyo
キガクルッタ人達が組み立ててるんだyo
21It's@名無しさん:2001/07/20(金) 08:07
うん、明らかに午前中と午後では不良率が違うよ。
22モニー:2001/07/20(金) 08:29
軍隊式というかなんというか、ソニーは昔の日本軍が、
「捕虜は絶対出ない」といって捕虜対策を考えなかった
せいで、アメリカ軍に捕まってぼろくそ内部情報を
吐いたのと基本的に同じなんだよね。
「気合と集中力があれば不良は出ない」と。
椅子にできる作業は座ってさせれば、体力がもって、
不良が出にくいということがなんで柔軟に思いつかないか。
23It's@名無しさん:2001/07/20(金) 08:35
>>14
MADE IN JAPAN なんつーてイラン人
が作ってるのかよ!!
24It's@名無しさん:2001/07/21(土) 14:02
>>23
僕のレベルから見ると君はど阿呆の部類にキャテゴライズされるね。
僕が出張でロス、サンホセに行った時など、すし屋の板前さんが
メキシコ人でイラー-シャー--イマ---スと言って僕は気持ち悪くなり
思わず店を出てしまった。
25It's@名無しさん:2001/07/21(土) 14:54
>>23
Made By Japaneseとはかいてないからねえ。
26It's@名無しさん:2001/07/21(土) 20:33
グリスきちんと塗れ(藁
27It's@名無しさん:2001/07/21(土) 21:33
生手でさわるな
28It's@名無しさん:2001/07/22(日) 00:58
>>27
同意。
指紋だらけ。さびだらけ。
作業しにくいだろうが、手袋しろ。
29It's@名無しさん:2001/07/22(日) 01:05
これくらいでブーブー言ってたら、他の会社行けないよ〜
30It's@名無しさん:2001/07/22(日) 01:36
未だに軍隊式なのか..そりゃ不良率あがるねぇ...
モーレツ軍隊タイプ労働者なんざ既に絶滅種、手抜きに
走るわな(w
31It's@名無しさん:2001/07/22(日) 02:13
>>30
言っとくが軍隊式じゃない工場なんてどこにもない。
自動車とかだって凄まじいよ。
32モニー:2001/07/22(日) 03:16
>>31
でも、立ちっぱなしで顕微鏡を8時間を覗いて
(残業があれば10時間)基盤の不良を見つけろ
というのは基地害すぎるだろ。
プレステの説明書になかった?目を大事に。
2時間やったら15以上は休憩とれ、みたいな。
33It's@名無しさん:2001/07/22(日) 03:24
>>32
もしも共産主義の破壊活動が始まったらそれに協力する?
今の民主主義なんて企業家のためにあるんだよ。
経営側からみたら君達なんて人間じゃないのさ。
暴力でそういう体制を倒さなきゃ何も変わらないよ。
34It's@名無しさん:2001/07/22(日) 03:46
>>32
一回職場の仲間と同志を募って職制に逆らってごらん。
会社は暴力団まで使って潰して来るよ。
一流企業はそこまでしないだろと思ったら甘い。
35モニー:2001/07/22(日) 06:19
>>34
あなた社員の方?
ソニーは暴力団を使って人殺しまでする企業なのですか?
36モニー:2001/07/22(日) 06:24
>>33
>共産主義の破壊活動
ありえない。唯一の共産主義国家は今は北だけ。
それに日本が占領されるはずがない。アメリカがいる。
日本共産党が政権を握る可能性もゼロに近いし、
与党になったとして、資本主義を根底から破壊する
はずもない。
37モニー:2001/07/22(日) 06:28
悪辣な労働環境は改善されるべきである。
効率や利益という点からみてもそれには矛盾しない。
38It's@名無しさん2k1:2001/07/22(日) 23:28
精神論や観念論しか言えないアホ管理職が多い。
39It's@名無しさん:2001/07/22(日) 23:30
精神論や観念論が理解できない馬鹿労働者が多い。
40 :2001/07/23(月) 00:19
日本の生産業って、株主・社長からパートに至るまで、文字通り全社一枚岩となって、
品質と生産性の向上、効率や利益の向上に日夜励んでいるのじゃあなかったか。もう
昔話になったのか。

 3ヶ月ほどパン工場で派遣社員として働いたが、見かけとは反対に「生産技術ゼロ」
と思えるような職場だった。某一流コンビニ向けのパンを24時間体制でつくっているの
だが、正社員は2割、外国人5割とパートの職場。衛生管理はゼロ、汚れた手でパンを
持たねばならない場合も多い。コンベアーを流れるパンを追いかけながら(蟹の横歩きで)
加工する。安全管理もゼロ、仕事していて恐怖を感じる。パン焼き工程では35ー40度と
いう環境。作業は熱いパンを扱うからもっと暑く、その上目が回る程忙しい戦闘状態。
1時間もやれば全身が汗でびっしょり、全身が赤鬼のように真っ赤になって治らない。そ
れでも温度記録には31度とか記録されている。完全なトップダウン管理。白衣とマスク
を付けなければ工場内には入れないことになっているので立ち入り検査は免れるのだろ
う。この会社は最新設備を持つ超一流パン工場だった筈だが・・・考えてみればこれが
グローバル水準の生産業なんだな。給与水準の低い食品製造だからと思っていたが、
(当然社員・労働者のレベルも低い)、ソニーのようなIT産業でもグローバル水準の生産
体制になっているわけでした。これでアメリカの生産業も日本と同じ土俵で戦えることに
なったわけだ。
 なお私は首になった。周囲にいろいろな不平を漏らしたのが工場長の耳に入ったのだ
ろうと思う。座ってできる仕事は座ってするのが効率も良い、手先に神経が集中でき品質も
あがる。精神論で劣悪な環境に耐えても(耐えさせても)限界があり、雀の涙のボーナスで
パート労働者を釣っても共食いが起こるだけ。
41It's@名無しさん:2001/07/23(月) 00:39
>>40
山●パン?
42It's@名無しさん:2001/07/23(月) 08:26
>>40
君は立派だ。ソニーで働くのはもつたいない位立派だ。
43It's@名無しさん:2001/07/25(水) 20:50
age
44It's@名無しさん:2001/07/25(水) 23:10
伊庭が暴力団関係者
4540:2001/07/27(金) 00:11
40ですが、山●パンではありません。

 この件で昨日良い気分になりました。給与明細書が届いていたのですが、
なんと残業分が18時間も多い。明らかに間違い、私にボーナスは有り得ない。
他にも大勢このような社員・パートが居るだろうから直ぐに修正の連絡が有るだろうと
思っていましたが5日経っても連絡がないので、私だけかと思い、私の方から派遣会社
を通じて連絡しました。
 ところが、ほぼ全員の給与に同じ間違いがあり、会社側はこの間違いに全く気が付かず、
私以外には申し出た社員は一人もいなかったとのこと。「もしこのまま過ぎていたら・・・
と思うと全身が凍りつく思いです。」 「ご指摘下された通りです。」と工場長。

 工場管理に絶対的自信を持ちながら、総ての部下・社員・パートに裏切られた
経営者(工場長)の胸の内は痛いほど良く解る。首にしたパート(派遣社員、私のこと)
だけが申し出たなんて、私は何だか愉快でたまらない。

 「これがあなたの工場ですね。」
と。 ついでに
「一人や二人は工場長に異議を唱える社員・パートも必要でしょう?」

 ソニーの社員・パートでは同じような件(給与の間違い)で何割くらいが
自発的に申し出るでしょうか。
46It's@名無しさん:2001/07/27(金) 00:58
やめてくれ。
正社員のために、もっとやすく働いてほしいのに。
これ以上かき混ぜて、労働の均衡を問わないでほしい。
47It's@名無しさん:2001/07/27(金) 05:58
>>40
そうとう頭やられちゃってるね。読んでて背筋が寒くなったよ。

工場って、こういう人多いの?
48It's@名無しさん:2001/07/28(土) 12:20
ラインは自動車の方が楽しいよ

複数の工程を覚えると結構役に立つが、
ソニーは馬鹿の一つ覚えしかさせない。
他の工程を覚える間に品質が低下するの理由らしい。
程度低すぎるぞ、ソニーのライン責任者。
良いとこは、メシが安い。
49It's@名無しさん:2001/07/28(土) 12:53
ぎゃは
クソニーなんて技術ねーんだよ
革新的なことは全て外注ですよ
50It's@名無しさん:2001/07/28(土) 13:05
生手で触るのはソニーと一緒
51It's@名無しさん:2001/07/28(土) 15:29
>>48
メシは、派遣や契約社員の場合、正社員の1.5倍の料金を請求される
そうだ。これは公正取引法に違反しているぞ。
52It's@名無しさん:2001/07/28(土) 17:17
>>51
ん?そんなことはなかったぞ。
工場ごとに違ったりもするから、何工場だろう?
53It's@名無しさん:2001/07/28(土) 17:30
>>51公正取引法?
馬鹿!だね〜、しらねえのに、ぐだぐだ核なよな。大笑い

ちなみに
正社員には食事補助が出ていて少し安くなってます。
派遣の人は、文句は派遣会社に言いましょう。
食事手当て出せ!って。
54It's@名無しさん:2001/07/28(土) 19:42
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) < アイワ社員は生き延びてソニー社員になる気だよ!
  ./  |   \______________
 (___/

  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < なんちったりして!!
  ./  |    \_____________
 (___/
5548:2001/07/28(土) 21:03
>>51
初耳、まるで鬼のような職場だね
これからはソニーをオニ―と呼ぶか。
56It's@名無しさん:2001/07/28(土) 21:15
派遣なんて虫みたいなもんだから餌があたるだけありがたいと思いな
57やっほう、元社員です:2001/07/29(日) 01:45
自己都合退社した元社員ですが、
ソニーの食堂は「餌場」に近いもんがありました。
オカズが冷めてるのは当たり前、ご飯は水加減できて無くてぐちゃぐちゃ。
スパゲティはゆですぎてふにゃふにゃ。ラーメンは玉が固まったまま出てくる。

補助金出てるからって、お金出して食うモノじゃなかったです。
58It's@名無しさん:2001/07/29(日) 02:24
>>57

芝召しのことか?
59It's@名無しさん:2001/07/29(日) 10:54
>>51
>メシは、派遣や契約社員の場合、正社員の1.5倍の料金を請求される
これは、税金の問題でこの様になっています。
正社員は食事補助が出ていて少し安くなってますが、派遣社員に正社員と
同じ料金にすると、SONYが派遣会社に食事補助をした事になり贈与したと
みなされ、税金が発生すると言うことです。
派遣社員と正社員が同じ料金の工場は脱税をしているか、もともと正社員に
食事補助をしていないか、派遣会社が食事補助しているか、何れかでしょう。
60It's@名無しさん:2001/07/29(日) 12:41
>>59
同様の補填を派遣元の会社が行うことは可能なのでしょうか?
61It's@名無しさん:2001/07/29(日) 13:15
>>60
派遣会社次第だろ。
いくらでソニーと契約しているか、利益がいくらでるのか。
派遣会社の社長次第だよ
62It's@名無しさん:2001/07/29(日) 13:16
基板を基盤と書いてる程度で工場作業云々言うなよ
だから派遣程度しか仕事できねぇんじゃねのか。
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/29(日) 18:47
この工場は、今後何を作って行くつもりだろう。
どんどん海外に仕事が出ていく。
長○テック
64モニー:2001/07/29(日) 18:54
>>62
わるいな。俺、文系で機械のことよくしらないんだわ。
それより、ソニーの新人研修の説明で
消火器を消化器と書いてあるテロップがでてたぞ。
65It's@名無しさん:2001/07/30(月) 01:03
>>61
高く契約している会社は速攻リストラ対象です 合掌(ー人ー)
66It's@名無しさん:2001/07/31(火) 22:58
松下は座り作業で羨ましいぞ。
67モニー:2001/07/31(火) 23:37
>>66
松下幸之助は人を大事にしたからな。
68It's@名無しさん:2001/07/31(火) 23:39
座ると寝るぞ。
慣れれば立ったままでも眠れるようになるが
69It's@名無しさん:2001/08/01(水) 20:03
age
70It's@名無しさん:2001/08/04(土) 22:59
結局派遣会社ってンニーからひとりあたりどれぐらい貰ってんのよ?
一般的なライン作業員で。
71It's@名無しさん:2001/08/05(日) 07:27
自給九百演
72It's@名無しさん:2001/08/05(日) 09:13
2500
73It's@名無しさん:2001/08/05(日) 13:54
2,500ってホントっぽいね
74It's@名無しさん:2001/08/05(日) 18:48
個人には、差っ引いて1600
75モニー:2001/08/05(日) 18:53
職安では週休二日、8時間労働で月20万
が相場かな。作業内容にもよるけど。
もちろんボーナス、昇給なし。
76It's@名無しさん:2001/08/05(日) 22:17
そんなに出ないよ。マジで。
77名無しさん:2001/08/05(日) 23:17
15万も出ればいいほうでしょ。
78It's@名無しさん:2001/08/06(月) 03:00
ん?俺は30満もらってるが?
79It's@名無しさん:2001/08/06(月) 06:05
>>78
3交代勤務?
80It's@名無しさん:2001/08/06(月) 08:12
72の派遣元です。個人には900〜。交代勤務でも30/月も出してないぞ。
何でも聞いて。
81It's@名無しさん:2001/08/07(火) 22:39
1600も取って何に使ってるの?会社維持に?
派遣元ってもうかる?
ソニー、松下、東芝・・・などなど
どの企業が待遇がいい?
82It's@名無しさん:2001/08/08(水) 07:49
>81 保険代や福利厚生費に必要なんですよ儲けじゃないよ。
でも儲かるけど・・大手ではソニーが一番条件がいいぞ。
83It's@名無しさん:2001/08/08(水) 10:20
>>82
保険なんて入れてくれないぞ
84It's@名無しさん:2001/08/08(水) 15:30
>ソニーの総務に告げ口すべし。
85It's@名無しさん:2001/08/10(金) 08:43
バイオノートの工場で半年くらい、働いたかな・・・
はっきり言って、糞です。
自分もいろんな仕事してきたけど、これほど自分自身のためにならなかった仕事は
初めて。まず給料は安い、(面接の時には、月30位にはなると言われたが、実際
には、月20超えたことなし)寮は3DKに5人で住んでたし、しかもその寮の一番
近いコンビニで、歩いて15分かかるような、何にもない田舎。(面接の時には、
名古屋近郊と言われたが、実際にはバスと電車を乗り継いで2時間近くかかるような
場所、しかも、バスの最終がPM7:50くらいなので、6時位には、名古屋から
帰らなくてはならない。・・・・キャバクラも行けやしない)
リーダースタッフとか言っても馬鹿ばっか、長くやってりゃすぐなれる。(せいぜい
半年から一年やればすぐ・・・実際、俺が辞める間際、「やってみない?」って言われた
けど、リーダースタッフになったからといって給料が上がる訳でもない、残業が増えて
給料が増えるくらい)
とにかく、女は不細工が多い、(小、中学校の頃クラスに2.3人いた最低ランクの女
が全国津々浦々集まった感じ)
あれだけ不細工が多いと、並の女も可愛く見えてしまう。あっ、そうだ、自分の容姿が
並以上だと思ってる女性の方、この工場に行けばかなりもてますよ・・・とは、言っても
男もそんなもんだけどね・・・
86名無しさん:2001/08/11(土) 19:31
age
87It's@名無しさん:2001/08/14(火) 18:19
工場労働者は、最下位層だと2chでは馬鹿にされるけど、
なかには、なんで君がこんなとこにいるんだい?
ってやつがいたりして、面白いことがある。
一流大学をでて波乱万丈の人生送って来たりしたやつとか、
すごい資格をもってるやつとか。
そういう人たちと接することは、鬱な工場労働生活の
楽しみの一つでもあるんだよ。
88It's@名無しさん :2001/08/15(水) 15:00
会社は派遣社員一人につき派遣会社に90マン近く払ってる。
でも実際 派遣社員の手に渡るのは20マンぐらい。
89It's@名無しさん :2001/08/15(水) 15:46
>88
ピンはねやね。
90It's@名無しさん:2001/08/15(水) 18:02
搾取やね。
でもソニーからしたら、その方が最終的な費用が
安く抑えられて、経営にはいいんだろ。

なんかヘンなもんだな。
91It's@名無しさん:2001/08/15(水) 18:06
2500円×8時間=20、000円×20日=400、000円
残業+α=500、000円
計算して見たら50万だぞ。
92名無しさん2k1:2001/08/16(木) 15:24
age
93It's@名無しさん:2001/08/16(木) 17:09
>88どこがそんなに払うかばかたれ!
94It's@名無しさん:2001/08/16(木) 22:11
設計なら4000以上
95It's@名無しさん:2001/08/16(木) 23:48
ソニー沼津が、SCEIのドメイン名義貸し会社になっていました。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sony&key=997119442&st=33&to=33&nofirst=true
96名無しさん2k1:2001/08/17(金) 14:55
age
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/21(火) 07:46
RM-95って、カメラの使用時間などを書き変えられるのですね
http://www.bealecorner.com/trv900/rm95.html
もっと詳しい情報きぼんぬ
98名無しさん2k1:2001/08/25(土) 21:01
あげ
99名無しさん2k1:01/08/29 20:13 ID:.k2RKneQ
あげ
100It's@名無しさん:01/08/29 23:21 ID:raaKRLZg
>93
あまいな。払ってるんだよ実際に。
101名無しさん2k1:01/08/31 19:51 ID:NZkr3VyE
age
102名無しさん:01/08/31 20:57 ID:7aPV55rk
>>62
大○TECと国○もな
103名無しさん2k1:01/09/07 19:29
age age
104It's@名無しさん:01/09/07 22:26
手袋しろよ。(わらい
105It's@名無しさん:01/09/08 04:23
でも、その終身雇用が崩れようとしてるじゃん(笑)
どこでも切られる所は切られるんだよ!!!
106It's@名無しさん:01/09/14 15:32
アメリカのテロ事件のせいで、今日は仕事が休みになってしまった。
アメリカへの製品輸出ができないままだと、最悪の場合クビになるのかな?
107It's@名無しさん:01/09/14 22:41
>>106
船便なら問題なく輸出できるはず
航空便だと、だめだけど...
どの製品のラインですか?
108It's@名無しさん:01/09/15 01:20
さすがにここには職場からは書けないので家で書きます。
私は某会社からソニーに派遣されてますが、
レートは1時間5000円ですよ。
私の売り上げは毎月100万円前後ありますが、
私の基本給は17万円で手当などを入れても最大25万円でしょうか…
ボーナスは60万円くらいありますが、
ソニーの社員の方々は最低100万円ですからね。
同じ仕事をしてても常駐者は辛いです。
最終退室出来ないので仕事の途中でも帰らないといけないし。
109It's@名無しさん:01/09/15 10:51
いよいよ通期で赤字転落か?(w
110It's@名無しさん:01/09/15 14:48
>>107
船便だと遅すぎない?
111EMCS三河テック:01/09/16 00:46
ダイテックつかえん
112EMCS三河テック:01/09/16 01:04
九州で世界と勝負する。熊本工場どうよ?蜜美士は高知工場延期したぞ
113It's@名無しさん:01/09/16 03:34
手袋しろよ
114It's@名無しさん:01/09/17 00:03
>>112
熊本ではないが、出荷できればOKで品質なんて全く考えてないですよ。
製販の部長自ら、ルールを無視して生産投入の指示を出しています。
遊んでいる社員も多いです。
それでも、世界と勝負できるお気楽な会社です。
115It's@名無しさん:01/09/17 00:19
手袋しろよ
116It's@名無しさん:01/09/17 01:51
初めまして。私は派遣会社の契約社員で働いてるものですが…2chにもこういうスレがあると知り、来ました。

>>108
私の場合は基本給14万です…まあ、いろんな手当てついてるからいいですけど、同時に色んなの引かれるので結局かわりません…
単純作業はつらい…

>>115
手袋ってなんすか?(笑)
117It's@名無しさん:01/09/17 15:13
>115
ゴム手袋のことっすか??
118底値氏:01/09/17 15:32
電子製品を素手でさわるとどうなる?と思います?
119名前入れろってか:01/09/17 17:00
どーもなんねえよ。
120It's@名無しさん:01/09/19 20:29
age
121nanashi:01/09/19 20:57
age
122It's@名無しさん :01/09/20 07:20
田舎に行けば行くほど勘違い社員が多いような気がするな。
やっぱり田舎だと自慢になるんだろうね。
世界のソニーの社員になるって事は。
ソニーは結婚後も続けるオババ社員が多いよ。
特に比較的小さい製品を扱っている工場だと仕事も超楽なんで、
ずーとオババになってもしがみついているオババ社員が多い。
特に田舎は仕事がないから会社辞めても他に仕事がないでしょう。
ソニーは日系ブラジル人をたくさん使っているよ。
でも殆んどゴミ扱いだよ。
気の毒に・・・。
123同感:01/09/20 11:26
>>122
同感です。
勘違いしている人多いですね。
124It's@名無しさん :01/09/22 01:55
田舎じゃ、
ソニー工場で正社員で働く事って自慢になるのか?(ププ
125It's@名無しさん:01/09/22 12:10
>>124
そのようです。
126It's@名無しさん:01/09/28 20:22
age
127It's@名無しさん:01/09/28 22:55
長○テックは糞。基地外のように5Sばっかりしてる。
まあ、たまたまPCがヒットしただけで現実は風前の灯火だった糞会社。
社員の3割は削減可能。はよつぶれろや。
128It's@名無しさん:01/10/03 20:46
age age
129EMCS三河テック:01/10/05 00:25
>>127
吸収おめでと。
130ななし:01/10/05 00:40
ソニー工場じゃ、
田舎で正社員で働くことって自慢になるのか?
131It's@名無しさん:01/10/06 09:44
>129
吸収ってなに?
132It's@名無しさん:01/10/10 09:28
age
133It's@名無しさん:01/10/10 14:09
大○TEC関係者の方々、運転マナーが悪すぎます。
道路の左右を確認する事なんて、幼稚園児でも知ってるのですから、
しっかりと確認してください。
134It's@名無しさん:01/10/10 20:24
木更津はどうよ?
135It's@名無しさん:01/10/12 15:19
>>134 昔は、沖縄からの集団就職みたいな女の子が女子寮に居たが、今はどうだろ?
136It's@名無しさん:01/10/13 17:56
age
137名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/14 18:41
最近、沖縄人がいっぱいいて(超ウザー
138It's@名無しさん:01/10/17 21:04
ブラジル系もウゼー
139It's@名無しさん:01/10/18 16:16
あげ
140It's@名無しさん:01/10/18 17:07
日系もウゼー 
141It's@名無しさん:01/10/26 20:07
ae
142It's@名無しさん:01/10/29 13:58
国内工場は、海外へ進出だ!
143ななし:01/10/29 14:27
ソニー美濃加茂のある課には人を傷つける事を平気でいう男の人がいる。内容は殆どセクハラ!!しかもそれをセクハラと気が付いてないやつ。いいかげんにしろ。殺すぞ。
144It's@名無しさん:01/10/29 23:14
松下はいくら仕事が遅くても無口(話をしなければ)認められるのです。
ソニーはいくら無口でも仕事ができなければ認められないのです。

ごらんの通り、ソニーの方が良い利益をあげているのです。
145It's@名無しさん:01/10/29 23:19
ブラジル人はごらんの通り、ソニーから得た利益をブラジルに
そのまま送金するのです。ですから日本の国益からしたらマイナスなのです。
ソニーは国賊なのれす。逝ってよし!
146It's@名無しさん:01/10/29 23:22
ソニーは女社員を大量に雇っていますが、それは女性には賃金を
あまり払わなくていいという基地外発想からきているのです。
人権&女性非差別を無視したソニーは世界の敵なのれす。
147モニー:01/10/30 01:25
工員にとってなにがつまらないかって、そりゃぁ、自分のやっている仕事
の意味が解らないことです。ビス一個打つにしても、バネ一個付けるにしても、
それがどんな役目を果たしているか知らないで、永遠と仕事を続けるのは
とてつもなく苦痛なのです。人間は考える動物です。理性もあり、感情も、
知的欲求もあります。それを押し殺して永遠と同じ作業をさせるのは
人間を物として扱うこととおなじです。100年前の奴隷となんら変わりません。
いや、それよりも酷いかもしれません。
田に苗を植えながら昔の人は歌を歌いました。
そのほうが楽しいし、効率が上がるからです。労働が人生ほとんどそのものの
人間にとって、労働が単なる機械の様に、感情もなく扱われるのは、
マルクスのなんとかで、非人間的です。
それが今は現実に行われているのです。環境音楽を流せばいいじゃありませんか。
モーツアルトやバッハなんか流したらどんなに有意義なことか。
日本の今の経営者はそれができないのです。
148It's@名無しさん:01/10/30 03:14
>>147
激しく同意
149モニー:01/10/30 23:32
単刀直入に。座らせろ、私語許せ、有線や音楽流せ。
俺たちは奴隷じゃない!!
150モニー:01/10/30 23:35
飯が美味い?便所が綺麗?ふざけるな!
151 :01/10/31 00:22
>>149
だったら辞めればいいのに・・・。
好きな仕事したほうがいいと思うよ。 マジで。
152It's@名無しさん:01/10/31 00:23
>>147
賛成
会社経営者も悪いが、会社べったりの組合も(もっと)悪い
組合のビラを見ると会社の宣伝ビラかと思っちまう
153モニー:01/10/31 00:56
できた製品を工員の前で操作してみせるのもいいかもYO!
「俺らはこんなんつくってるのか〜」っていう感動が
なきゃね、つまらないね。こういう仕事は。
俺は自分で造った製品がどういうものかよく分かりません。
みんなそうだけど。
154モニー:01/10/31 00:58
>>151
それいったらぷーしかないのw
155EMCS三河テック:01/10/31 02:52
>>154
モニーさんはどこの工場?
156モニー:01/10/31 21:18
>>155
秘密♪
でも・・・もうソニーにはいない。だから物事を大局で見れる。

ついでに、、、俺は大卒です。
157モニー:01/10/31 21:19
もう上からの締め付けが激しいから労働組合に入ろうかと思うの。
158モニー:01/10/31 23:05
熊本・・・ 九州と東北は気合が違うネ。
軍隊もそうだった。
159 :01/10/31 23:07
まさか、転籍?
労働組合がある工場って言うと・・・
160モニー:01/11/01 18:09
いいや、俺は派遣社員さ。
東京ユニオンのような派遣社員が加入する労働組合さ。
有給もくれないらしいし…
でも、変な正義感はってぶち壊しても、いいことなのか
分からないからそう会社にイガイガして対応はしないよ。
161モニー:01/11/01 18:15
うちの工場ではもうちょっとでセル生産が始まります。
大量生産の時代が終わり、個人のニーズに合わせた
重要が少数の製品作りがこれからの主流となると思いますので、
がんばってこのスキルを身に付けたいと思います。
この業界が一生になるかもしれないし。
162モニー:01/11/01 18:18
重要×
需要○

君は今日は10台作ったから1万円ね。
きみは今日は8台だから8千円ね。
って完全な能力給になる日がきっときます。
163It's@名無しさん:01/11/01 21:17
仕事があるだけありがたいと思え
164モニー:01/11/01 22:49
>>163
オマエモナー
165 :01/11/02 00:43
未だセルじゃない工場ってあるんだ。
派遣といってもいろいろあるが、
例えば ○2ー○○○2○○○○とか?
言い方悪いが、正社員になったほうがいいと思うが・・・。
166It's@名無しさん:01/11/10 00:27
age
age
167It's@名無しさん:01/11/10 07:55
ピンポイント・ビス爆撃のコツ教えれ
168It's@名無しさん:01/11/13 20:29
age
169It's@名無しさん:01/11/15 20:31
仕事しない人が増えすぎましたよね。
170It's@名無しさん:01/11/15 21:56
>>169
工員がサボってるってこと?
失業率が増えてるってこと?
171It's@名無しさん:01/11/16 01:47
>>170
あたま悪すぎ。
逝ってよし。
172It's@名無しさん:01/11/18 18:57
age
173It's@名無しさん:01/11/20 07:45
age
174It's@名無しさん:01/11/20 21:41
空age
175 :01/11/21 00:02
安藤さんはHage
176It's@名無しさん:01/11/21 00:09
↑優子?
先月残業25時間近くしました。
今月給料明細見たら、残業手当が5、313円しかありませんでした。
時給に換算すると210円ちょっとです。
これってどうゆうこと?
なんかもっともらしい説明をちょっとしてたけど、納得いかん。
178It's@名無しさん:01/11/23 20:43
age
179It's@名無しさん:01/11/24 13:30
>>177
理由:2チャンネルを見ている時間は残業にカウントされません。 
180It's@名無しさん:01/11/24 23:40
age
181It's@名無しさん:01/11/25 02:40
>>179
残念ですがラインでは見れません。
ヤフオクしてる社員は見たことあるけど。
182It's@名無しさん:01/11/26 00:44
長野の工場は時期になくなるからそのつもりで。
183It's@名無しさん:01/11/26 00:54
ああ、長野は糞だよ。早く息の根止めてあげてください。>安藤さん
184It's@名無しさん:01/11/26 01:59
長野テックなくなるの?
185It's@名無しさん:01/11/28 20:14
age
186It's@名無しさん:01/12/07 19:58
アゲ
187名無しさん:01/12/15 19:20
age
188It's@名無しさん:01/12/16 00:40



wrw
189 :01/12/16 06:36
190It's@名無しさん:01/12/16 07:50
190げっと
( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )チン♪
191It's@名無しさん:01/12/18 20:34
age
192It's@名無しさん:01/12/18 22:04
192げっと
( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )チン♪
193 :01/12/22 18:49
age
194It's@名無しさん:01/12/28 11:05



wrw
195It's@名無しさん:01/12/28 11:14
なに・誰もいないの?
196It's@名無しさん:01/12/28 12:05
みんな伯剌西爾に帰国したよ
197東通工:01/12/31 00:50
あー はじめて登場!!!

うち、紫電脳箱の生産してるけど
80%が派遣のバイトでまかなってる・・・・
198It's@名無しさん:02/01/05 16:45
age
199It's@名無しさん:02/01/05 16:58
ココ見てると、ソニータイマーのサポートが可愛そう。

カンパニー制で、後のことは、完全に無関係になってませんか?
200Microsoft:02/01/06 06:03
    , 
  ⊂⊃
  (  ´つ < 200Getでゴンス
 (:::::::::::::)
 (_)_)
201It's@名無しさん:02/01/06 15:41
最近、ソニー製品良くなったと思う。
でも良く見たら、MADE IN CHINAなんだよね。

国内に工場なんていらないよ。
202It's@名無しさん:02/01/09 21:55
age
203It's@名無しさん:02/01/13 18:58
age
204It's@名無しさん:02/01/19 22:02
age
205It's@名無しさん:02/01/22 21:07
age
206It's@名無しさん:02/02/03 23:50
age
207It's@名無しさん:02/02/05 20:40
age
208It's@名無しさん:02/02/08 20:27
age
209やったね:02/02/09 01:22
EMCSの中で次に潰れる可能性が高いのは

一宮

です
210It's@名無しさん:02/02/12 21:02
age
211It's@名無しさん:02/02/22 21:52
age

212It's@名無しさん:02/03/02 17:32

213It's@名無しさん:02/03/03 18:31
新しい製品のラインが起ち上がったのはいいのだが、次々と人が
いなくなる。人を補充しても数日で逃げられている。
まともに生産できない。
214It's@名無しさん:02/03/03 22:24
それは、社員がすっとぼけて
バカチンなことをやってるからじゃないですか?
215It's@名無しさん:02/03/05 22:02
仕事がきつすぎるからかもしれない。
216 :02/03/06 00:31
 (´ι_` ) (´ι_` )
(´ι_` )首吊って氏ね(´ι_` )
     (´ι_` )
 (´ι_` ) (´ι_` ) 
217It's@名無しさん:02/03/08 22:43
age
218It's@名無しさん:02/03/10 23:45
age
219It's@名無しさん:02/03/17 19:19
age

220It's@名無しさん:02/03/22 20:40
age
221It's@名無しさん:02/03/22 22:53
最近ずっと残業続きで帰るのが深夜の1時2時・・・。それもこれもみんな・・・・・・のせいだっ!!
進まなければ文句言うし聞いたら聞いたで“そんなことも知らないのか”“なんで今さらそんなこと
聞く”みたいな感じで説明も何もあったもんじゃない!あれが説明と言えるのかよっ!!
自分の思い通りに事が進まなければ何も言わずに勝手にやるし、言ったことが出来なければ
ダメ人間、無能な人間扱いする。他の仲間は通常作業で神経使ってヘトヘトに疲れてる。
他の仲間が頑張って作業をしてる中、殆ど休憩室で1日寝て過ごしている奴もいれば
見たい深夜番組の時間で1日の仕事の流れを決めてTV見てる奴もいる。
そんなことをしておきながら朝礼ではさも仕事をしたかのように報告をしてる。ふざけるなっ!!
上はそれを知ってか知らずか何も言わない。怒るどころかかばっている感じに思える。
そんなんじゃ品質良くしよう、品質異常撲滅なんて言ったって無くなるわけがない。
クソ社員が怒られるどころか真面目に仕事をこなしてる社員が怒られる。クソ社員は要領が良いからなのかは
そんなの知らないが、真面目に仕事してるほうはたまったもんじゃない!
作っても売れない→暇になる   次に閉鎖になると言ったらきっとうち等の会社だろう。
って言うかこんなクソ社員がいる会社なんて今すぐにでも辞めたいけどさ。

222It's@名無しさん:02/03/23 05:16
いつまで働けるかはっきりして欲しいのが希望です。
223It's@名無しさん:02/03/23 07:00
SSTって最悪・・・
224It's@名無しさん:02/03/23 07:36
Super Software Team ?
225あい:02/03/23 15:25
sony standrd time
226It's@名無しさん:02/03/26 15:05
age
227It's@名無しさん:02/03/26 23:59
1
228名無しのごんべ:02/03/27 10:40
工場にソニー生命の人って来る?
229It's@名無しさん:02/03/27 21:06
>>223
SSTって一日の体力と精神力が常にMaxであることを
仮定してるからね。

>>228
うちは来ないよ。
損保の方はネットで申し込んだ。
230It's@名無しさん:02/04/11 19:04
age
231It's@名無しさん:02/04/12 23:30
>>213
どこの工場?
232It's@名無しさん:02/04/12 23:39
なぜこのスレは書きこみがないのに無意味に上げられるんだ?
233It's@名無しさん:02/04/13 00:05
新人研修とかで東京からくるヤツラがウザクナイ?


234It's@名無しさん:02/04/16 20:27
>>233
たしかにウゼー
235It's@名無しさん:02/04/26 19:30
うちの工場の主任の一人が、ソニーのトップにいるようなプライドをもってるんです。
遊びに行くときなどに、呼んでもいないのに付いてきて
誰も聞いてもいないのに、仕事の話を得意げに話すんです
30秒に一回オヤジギャグを織り交ぜながら・・・

そして、勝手に付いてくるくせに待ち合わせの時間に必ず遅れてくるんです。
しかも、彼はことあるごとに「ゲロゲロ」と言うんです
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル こわいよー

何より彼は、女子社員に人気があると思っているらしく用も無いのによってくるんです
話術にも自信があるらしく、得意のオヤジギャグを30秒に・・以下略


・・・・・・・ハァ まだまだあるけど、愚痴ったらすっきりしてきました。 ありがとう。
236It's@名無しさん:02/05/28 00:16
埼玉は?
237It's@名無しさん:02/06/01 13:13
ブラジルの人たちはすばらしいです。まじめです。器用です。社員よりも技術が
ある人もたくさんいます。丸徳はダメです。日本人です。社員もダメです。
まじめに生産している人が一番美しい。
238ソニ蔵:02/06/01 16:58
8年くらい前に1年弱ソニーの工場で働いてた(いちおう正社員)者です。
オイラが働いてた工場の食堂では『ラーメンが玉』、『ご飯の水加減が…』ってことはなかったよ。
多分、それは食堂で食事を作ってる人の問題ではないでしょうか?
作業中も音楽がかかってたし…。ラインの人も技術者もみんな仲が良かったから楽しかったよ。
239It's@名無しさん:02/06/01 17:04
現在は地獄の作業環境。
240ソニ蔵:02/06/02 17:21
ありゃりゃ・・・。
241It's@名無しさん:02/06/02 23:55
そのとおり
242It's@名無しさん:02/06/03 23:36
SST最悪、最低、現実に沿ってない
243It's@名無しさん:02/06/03 23:38
生産革新最悪、最低、現実に沿ってない
244It's@名無しさん:02/06/07 20:34
age
245It's@名無しさん:02/06/11 19:47

246It's@名無しさん:02/06/14 07:35
ソニー、中国に半導体組み立て工場

 ソニーは中国に半導体の後工程(組み立て)工場を建設する。早ければ2003年度にも稼働の見通し。
デジタルカメラやゲーム機などに搭載するLSI(大規模集積回路)を組み立てる。
納入先の機器メーカーが中国に生産拠点を移し始めたため供給体制を整える。
 場所はソニーチャイナ(北京市)の江蘇省無錫にあるノートブック型パソコン「バイオ」などの生産拠点周辺を候補に検討している。
投資額は数十億―100億円前後になるとみられる。
国内の前工程工場から半製品を運び、配線を取り付けるなどしてチップの完成品にする。
247It's@名無しさん:02/06/18 20:32
age
248It's@名無しさん:02/06/18 22:59
私、ソニー社員に騙されました。
249It's@名無しさん:02/06/21 21:54
ライン作業で同じミスを何度もしてしまうと、
反省文を書かされる。
ソニーの工場は、小学校なのか?
250It's@名無しさん:02/06/21 23:01
>>249
同じミスを何度もするのは子供だ。小学校であってます。
251It's@名無しさん:02/06/22 13:14
>>250
小学校でも同じミスを3回以上するような人は普通のクラスに入れません。
きっと249は消防の特殊部隊 通称オレンジ なのでしょう。

エリート中のエリートですな
252It's@名無しさん:02/06/28 20:53
休むな。
遅刻するな。
253夜は見逃して:02/07/03 23:18
パソコンって、台数限定生産だって、知ってるよね?店で、受注完了とか言うから
みんな、知ってるよね?U1は、大変だったんだから。その次はXで、色違いもあるかな。
来春は、フルモデルチェンジだから、今、買いなのか、困っちゃう。
254名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/04 08:49
ソニー工場って給料いいの?
255It's@名無しさん:02/07/05 20:33
悪い
256It's@名無しさん:02/07/06 04:59
みんなのんびり仕事してるよ。
田舎は良いですなぁ。
257 :02/07/06 05:42
よくわからんのだけどなぜ派遣が勢いを拡大したのかな。バブルの頃の
自動車産業で働いたことあるけどあの頃は9割直の期間契約で、働くほうと
しても派遣より体制良かったけどな。見張りみたいな若いえらそうな営業も
居なかったし。直のほうがピンはねもないし士気が変わるわけでもないのに。
むしろ営業が居るおかげでやる気もなくして派遣やめたよ。電気系で12時間
こきつかわれるのはもういやだね。まともな精神たもてなくなるよ。
258名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/06 06:11
なんかこのスレ見てると
奴隷のような感じの職場なんですね・・
259 :02/07/09 20:05
>238
8年前の電気系は確かに条件よかった。ハイテク機器は売値がアホみたいに
設定高かったから殿様商売だったんですよ。それが今は安くなったおかげで
3倍働いても昔の利益にはならない状況で松下などは4千億の赤字で社員の
年金なしにしても20億ほどしか浮かないことで揉めてるし海外に出るわで
派遣の待遇などは二の次以下奴隷以下。電気は景気悪いよ。
260It's@名無しさん:02/07/09 20:40
時々、作業者が倒れて担架で運ばれる人がいる。
かなりキツイ仕事なのかな。
261 :02/07/09 21:01
体が疲れるというより長時間神経集中して細かい部品と
DOSのモニター見たりで体も頭もどんよりとしてくるが
神経系の疲れというのは体験した者しかわからないと思う。
8時間なら楽だけど12時間不規則となると、話は違ってくる。
とにかく目が固まってやめてからもまだ治ってない。
262It's@名無しさん:02/07/14 01:00
>>261
いや、毎日8時間労働の人でもなってしまうのだ。
263It's@名無しさん:02/07/14 03:30
リアルにPSやDVD作ってました。 
中で働いていたからこそ、壊れる理由がわかる気がします。
264It's@名無しさん:02/07/16 20:41
まさに最悪の作業環境!
265It's@名無しさん:02/07/16 21:04
やっぱタイマー入れてるんですか?
266It's@名無しさん:02/07/19 20:21
知らず知らずのうちに入ってしまう。
267It's@名無しさん:02/07/23 00:51
268It's@名無しさん:02/07/23 03:14
他社の設計だけど、12時間働いているが、問題ねーぞ。
仕事以外に趣味つくれや。息抜きせぇ〜〜。
有給使いまくれ。 << と部外者で、すんません。
269It's@名無しさん:02/07/24 23:34
ライン作業はキツイぞ!
270It's@名無しさん:02/07/25 08:46
>>269
うん、キツイよね。
座ってやりたいよね。
271It's@名無しさん:02/07/28 14:03
>>270
それに加えて、人を密集させて作業させるからイライラする。
272It's@名無しさん:02/07/31 14:30
でもね、他のところと比べるといいまたソニーの
ほうがいいと思ったよ。
IBMとか本当に駄目だった。
ソニーだとライン作業だろうが、修理だろうが
男女関係なく仕事に就けるけど、
まぁ体力的なこととかあって男の人のほうが
向いているとか、そういうのは省いて
IBMはオンナ=事務っていう頭があって
希望してないのにそっちに移動させようとする。
工場自体もしっかりしてるし大きいし
ソニーがやっぱりいいのかなと思ったりする。
ちなみに2箇所のソニーで働いたんだけど
そう思ったよ。
273It's@名無しさん:02/08/01 00:21
EMCSになって、給料も平均化が始まった。
良かった良かった!
○ノ宮なんか、本社圏ながら赤字ばっかだったし。
274It's@名無しさん:02/08/03 01:55
EMCSになるといいの?
うちも10月からグループに入るだす。
休みが減るとか給料も減るとかいい話聞かない。
ただの噂だといいけど。
275It's@名無しさん:02/08/03 06:54
流石に組み立てだけだと、日本では辛いですね。
誰でも出来る作業は、中国でもいいと思います
276It's@名無しさん:02/08/05 22:33
..
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (    )
 | | |
 (__)_)
277It's@名無しさん:02/08/10 19:35
age
278It's@名無しさん:02/08/10 19:43
ソニーのラインで働いているおばちゃんやオネーチャンたち
の年収は、同年代のそれと比べて破格です。

その上「実家通い」だからヘタすると大卒男子独身一人暮らし
よりリッチなのが出てくる(W
279It's@名無しさん:02/08/13 20:42
>>278
ウソだろー。そんなに給料は良くないはず。
実家通いなら、それでもリッチな生活ができるけど。
280SCPH−4747:02/08/16 09:24
>>260
体力もそうだけど、夏の時期は気温のせいかな?
セルのなかで密着して作業しているとメチャ暑い!
空調の効果もセルの中には届きにくいからキツイ。
特にブラジルさんは傾向的に暑がりだから、倒れやすい。
だから、彼らは冬でも半袖でもOK!でも静電対策のため
ソデは外しちゃだめよ!あっまた1人倒れた(藁)
281It's@名無しさん:02/08/17 20:15
冷房をあまり効かさないからな。
暑さでやられるのだろう。
282It's@名無しさん:02/08/18 01:02
労働環境について管理職のやつらに意見を言ったら
キチガイな返事しか返ってこなかった。
お前ら頼むから氏んでくれ。
283It's@名無しさん:02/08/18 18:34
管理職はアホしかいない。
284モニー:02/08/18 21:20
NHKでパナの特集やってるよ。
日本最後の良識、松下電気は生き残れるのか??
285モニー:02/08/18 21:22
系列店なんてキョウビハヤンネーヨ!
安売り、リサイクル、再利用の時代だ。
馬鹿高い系列店で買うんだったらヤフオクで買ったほうがまだいい。
286モニー:02/08/18 21:24
日本は工作機械をなんで中国に輸出するのですか?
技術を提供するのですか?
287It's@名無しさん:02/08/18 23:34
>>284
良識って・・
288It's@名無しさん:02/08/19 19:56
私も、ただいま1宮ソニーにて、デジカメ作ってます。10の工程を、40秒でやれというキチガイは、氏んでくれ!
だから、すぐこわれるんだYO!サイテイダァ!


289It's@名無しさん:02/08/20 00:01
>>287
相対的なもんだからな。ソニーに比べりゃ何処でもそうなるだろ。
290It's@名無しさん:02/08/20 21:19
>>288
あそこの管理職は、みんなキチガイばかりいる。
ヒステリックな奴とか。
291It's@名無しさん:02/08/21 01:37
>288
stはいくつ?
292It's@名無しさん:02/08/21 02:00
>>288
管理職責める前に、自分を責めろ!
293It's@名無しさん:02/08/21 02:41
>>292
もし君が管理職なら、将来リストラだな。
もし君が平なら、将来有望だな。
294291:02/08/21 02:44
>40秒
もし、stが10秒なら言われて当たり前だろ?
sstいくつよ?
295It's@名無しさん:02/08/22 15:43
>>288
ソニータイマーの仕掛けの一つです。
管理もアホかもしれませんが、わざとそうやっている部分もあるのです。

分解してみればシールなんかがちゃんと貼られていないのがわかります。
同じ性能で同じ値段ならソニーは絶対買わないほうがいいです。
296It's@名無しさん:02/08/22 20:35
今、ガイキチ軍団が湖西にきてるよ〜
こわいよー
297It's@名無しさん:02/08/23 20:41
ラインミスを1回でもやれば、烈火のごとく怒るくせに
アホ管理職は書類のミスをよくする。
298It's@名無しさん:02/08/24 06:29
>>288
10の工程が仮に10個部品を付けることとしたら、10の部品への10の外観検査も
含まれているわけで一つの工程につき4秒でやれというのは物理的に不可能です。
それに作業場の清掃や部品の管理、万が一不良が発生した場合の対応、
これらに対応する時間はどこから捻出するのでしょうか?

それでもこなしている人はどこかで手抜きをしているか、
休憩時間を削って仕事しているんだと思います。
それが上手い仕事の仕方ともいうんですが、288も上手い仕事の仕方を
身に付けてください。
299It's@名無しさん:02/08/24 06:33
市場にでた製品が何年で壊れるかという調査をしたら
たぶんソニーが一番下のような気がします。パナが一番上。
作業効率をよくするということは結局そのぶんどこかで手抜きしなければ
ならない環境を生むのです。
300It's@名無しさん:02/08/24 07:25
>>298
いいこといいますねぇ。
おれも休憩時間中に部品の補充とかしてたなあ。
301It's@名無しさん:02/08/25 00:15
>298
sstが1秒だったら、生産性25%で能無しで脳無しです。

>休憩時間中に部品の補充
休憩時間は休め。
そういうのは日本語で「仕事が下手」って言います。
302It's@名無しさん:02/08/25 00:52
休憩時間にせっせと作業する人は多いです。
いかに上手く手抜き作業をするかによって、時間短縮できるのです。
外観検査では、案外見ているふりをしているものです。
どうせ小さいキズなどは分かるわけないからです。
303301:02/08/25 01:20
>休憩時間にせっせと作業する人は多いです。
ライン長に相談しましょう。

>いかに上手く手抜き作業をするかによって、時間短縮できるのです。
必要な作業だけを必要なレベルで、効率良く正確・確実にこなすことで時間短縮できるのです。

>外観検査では、案外見ているふりをしているものです。
>どうせ小さいキズなどは分かるわけないからです。
キズの程度にも規格があります。
共通作業標準なり品質規格なりを見てください。
不良品がきちんとリジェクトできる見方であれば、それは手抜きではありません。

過剰品質は不要です。
品質管理で大事なのは、「適当・適切・いい加減」。
読んで字のごとし、です。
手抜きとは違います。
304It's@名無しさん:02/08/25 05:11
>「適当・適切・いい加減」。
いい言葉だ。
305It's@名無しさん:02/08/25 10:50
>>303
そういうコツを身に付けるまでは苦労ですよね。
なんでもそうですが。
306It's@名無しさん:02/08/25 16:25
いい加減 △
イイ加減 ?
良い加減 ○
307It's@名無しさん:02/08/25 17:53
>いい加減
いい具合に加えたり減らしたりすること。
308It's@名無しさん:02/08/25 23:08
俺も一○ソニーで働いてるが、盆明けから残業しっぱなし。
土曜も出て残業。で、馬鹿なラインリーダーの伝達がパレットと一緒に回ってきた。
「今日は計画で残業2Hです。マイナスしたら月曜日4H(1Hはタダ働き、強制)
 にします。カウンター360台、がんばりましょう。」
アホは真で欲しい。日本語解らない外人なんか翻訳してもらって「OH!NO!」と
言ってるし、気に触れて歌い出す奴はいるし。
その伝達見た途端みんな当然士気が下がってラインの流れが遅れるし・・・
こんな事ラインリーダーが勝手に決めれる事なのかいな?
俺たち時給で働いてるのにさ。何考えてるんだろうこの会社。
このスレ見つけて1から全て読んだけどその通り。この会社は少々オカシイ。
月曜日行くのヤダな。その伝達の紙持って労基にでも行くか。
309It's@名無しさん:02/08/25 23:44
>288
生産革新をやってる方々はSST基準にしか考えません。そもそも
SST算出があっているかということも問題です。ライン長にSST
分析を依頼しましょう。私のところでもある工程で再分析をしたら
SSTが倍になったところもありましたよ。もらえるものはしっかり
もらいましょう。
310It's@名無しさん:02/08/26 00:06
>>308
ラインリーダーなんかに、そんな権限はない。
その伝達の紙は証拠になる。労基に訴えよ!
月曜日は会社を休んでラインを混乱させたれ!
311It's@名無しさん:02/08/26 21:47
>いい加減
アバウトと言う意味?
312It's@名無しさん:02/08/27 00:54
うーん現場はきつそうだね。やはり外見とは大違いみたいだね。
313 :02/08/27 20:41
工場内部は過酷である。
314_:02/08/27 22:09
ダダ働きでちゅか?
315It's@名無しさん:02/08/27 22:21
どこ行っても同じか・・・。
316:::02/08/29 20:11
困ったものだにゃ
317It's@名無しさん:02/08/29 21:53
時給は安いが松下のほうがいいよ。
ソニーなんて単なるロボットだよ。
318It's@名無しさん:02/08/30 21:48
人間の限界に挑戦するようなことばかりするから
ミスをしてしまい、改修作業ばかりになる。
無駄の多い会社だ。
319It's@名無しさん:02/08/30 23:25
>>318
それは、言えてる^^
320It's@名無しさん:02/08/31 10:36
>>309
凄惨確信マンセー!!!!!!
321It's@名無しさん:02/08/31 13:30
このあいだ友達を送って行くためにソニーの工場までいった帰り、
工場からちょうど帰りの方向が同じオバちゃんが後から車で付けてきた。
飛ばしても煽ってるのか、ぴったりついてなかなか離れなかったから
イニシャルDバリの走りをして平均時速80kmでぶっとばしてた。
それでもそのおばちゃんは離れなくて、危うく事故になりそうだった。
ソニーは人間の限界に挑戦しているときいて納得したw
322It's@名無しさん:02/08/31 13:32
  ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
323It's@名無しさん:02/08/31 17:06
>322
やいへたくそ。
まっくでかけ。
324It's@名無しさん:02/08/31 20:20
>>321
平均時速80kmで?
おばちゃんの限界はそのくらいだろう。

ところで、今年も防災訓練をやるのかな?
どうせなら本当に火を着けて訓練したらどうだ。
迫力あるぞ。
325It's@名無しさん:02/08/31 23:32
>>274
SOCC?
326It's@名無しさん:02/09/03 21:52
ノーワークでフィニッシュです。
327It's@名無しさん:02/09/06 20:43
管理職の指導力がないので、不良品の山だらけだ。
部下のせいばかりにする。
328It's@名無しさん:02/09/10 15:37
ノートパソコンとかデジカメの組み立てって難しいですか?
329It's@名無しさん:02/09/10 19:09
>>328
お箸とお茶碗を持てるなら、問題ないです。
330It's@名無しさん:02/09/11 00:10
>328
はしはだめでも、すぷんかフォークがもてればいけるぞ。
331It's@名無しさん:02/09/12 00:04
>>329-330
でも、作業動作が遅いと他の人と交代させられます。
332It's@名無しさん:02/09/14 21:02
age
333It's@名無しさん:02/09/15 15:59
うちのデジカメラインは、立ち上げたばかりで、2週間で、一日600台生産させられて、いつも、残業です。
いつも修理作業台には、不良の山々…組み立てではないので、おわるのが、
9時30分それから、前作業で、一時間以上。。。過労死寸前です。外観は遅いし、調整に、一杯溜まるし…
なのに、再来週から、なんと、700台に。。。まさに限界に兆戦なんだろうか?これって。。
うちのリーダーもキティガイだきっと。。。

334It's@名無しさん:02/09/15 19:25
リーダーもつらいと思うよ。
上の人から言われ、ライン見れば泣きたくなる・・・。
みんなで盛り上げて行こうよ!
335It's@名無しさん:02/09/15 21:27
リーダーって死ぬほど気を使うし、アフォ上司のご機嫌を
とらないといけないし、スタッフや作業者にも挟まれて
アップアップの毎日・・・こんなんじゃ限界も近い。
生産革新という名目の過労生産に未来は無い!
社会構造が変わらない限り、この国の工業も暗いな。
336It's@名無しさん:02/09/18 21:45
でも、リーダーは叫んでいるだけ。
「早くやれ!」
「不良を作るな!」
337It's@名無しさん:02/09/19 03:38
あ〜いるね、そういうリーダー。
俺がいたラインのリーダーは、よくできた奴だったよ。
338It's@名無しさん:02/09/19 04:02
339It's@名無しさん:02/09/19 04:08
340It's@名無しさん:02/09/20 22:34
最近、涼しくなってきたので冷房をあまり効かさなくなった。
そのせいか窓を開けているのか知らないが、虫が工場内部に入って来る。
LCDに虫の死骸が写ってしまうのは、そのせいなのか?
341It's@名無しさん:02/09/21 11:41
無視
342It's@名無しさん:02/09/22 09:29
ソニーの組み立ての仕事って他の会社よりキツイの?
待遇面は?
343It's@名無しさん:02/09/22 22:36
美濃加茂テックのN技師、無駄金使いすぎ、何百万と無駄に特注機材作らせて、
期限が悪いと意味不明の難癖つけて電話で相手の営業にイヤミ言うし
勝手に取引先変更するはおぼっちゃま度がキツすぎ
その内だれかに内部告発クラッて「あぼん」すると思うけど
344It's@名無しさん:02/09/22 22:41
>>336
なぜ不良がでるのか?
なぜSSTに間に合わないのか?
どこに問題点があるのか?
それを解決するにはリーダーだけ
の力では不足です。作業者との
コミニュケーションとかお互いの
意欲とかが関係してきますが・・・
実際は、エゴや思い込み・不信感
なんかがあって難しいですよねー。
345It's@名無しさん:02/09/25 21:55
>>344
大抵のラインリーダーには電気や電子関係の知識がありません。
今までのライン作業で身に付けた知識のみで指導しているのです。
仮に知識があったとしても、他人に上手く教えることができるとは
限りません。指導力とは別の能力です。
リーダーが両方とも身に付けていればいいのですが。

ソニーのライン作業は普通の人では無理です。
達人の領域にいけた人のみできるのです。
SSTに間に合わないのは、工程設計に無理がありすぎるのではないのでしょうか?
346It's@名無しさん:02/09/26 10:17
基地外なSST設定に疑問を口にしたり、異議を唱えても
リーダーやソニー社員は根性が足りないで終わらせる。
合理性に欠けるところがあるのに、それを根性とか精神でカバーしろ
というのは企業としてはヤバイことだよ。
客もそんな商品を買いたくない。俺も作っててソニーだけは買いたくない
と思ったw 表面は綺麗だが、内部はめちゃくちゃw
347It's@名無しさん:02/09/26 21:15
スレ違いかも知れんが
ここで
ソ○ーの豆知識を1つ

B級品=初期ロットなどの不良品を買ってしまったお客が
    ”ゴラァーーーー!!!ソ○ー舐めとんのかー!
     こんなモン使えるかー!新品と換えろや!”
    などと怒り狂う客からの返品商品やワケあり商品
    を修理して社員に格安で販売するリサイクル商品
    をB級品と呼ぶ。Bの由来はBADからなのかは
    不明だが、これを買う社員は勇気があると言うか
    単なるアフォと言うか・・・。
348It's@名無しさん:02/09/26 21:16
その2
S○NY辞典=現在もあるか不明だが白いカバーのB6
       サイズ位の辞典を指す。社内で使われて
       いる企業用語や商品名などが書かれており
       管理職必携のアイテムだった・・・ハズ。
       まさに幻の辞典とも言えるだろう。
       課長以上の人は自宅のどこかにあるカモ。
       誰かヤフオクに出品しないかなー。
       ( 無理だって! ) 
349It's@名無しさん:02/09/26 21:17
その3
償却=主に製造系の連中が自社の生産ラインで造っている
   商品を非合法的に入手する為に用いられる常套手法。
   ( こういうのを業務横領と言うんだっけ? )
   様々な部品(アッセンブリー・外装品・付属品etc)
   を仕損(業務中に破損)した様に報告して補修用に
   部品を発注し、それを元に組立てて・・・以下略。
   残業中にコッソリ作業して上司に見つからない様に
   するのがコツ。中には堂々と生産中にラインに混ぜ
   て出荷検査通過後に回収して持ち帰る輩も・・・。
  (技術系や事務系も巻き込んで償却行為が行われる
   ケースも極稀に・・・)        
350It's@名無しさん:02/09/27 00:45
ここは派遣くんがグチをたれるスレッド?
351It's@名無しさん:02/09/27 22:29
>>346
そういえば、リーダー達はみんなタバコをよく吸う。
どうりで合理性に欠けたアホばかりだ。
精神論や根性論ばかり唱えているだけ。
旧日本軍の幹部と同じ発想。これでは他の会社に敗北するぞ。
352It's@名無しさん:02/09/27 22:31
敗北すますた
353元○宮女子短大性:02/09/27 22:48
JCさんって、もう居ないんだろな。一○テック。
JCさんと社内結婚って、結構あったんだよね。
古き良き昔の話だワン。
354It's@名無しさん:02/09/28 00:13
>351
いやならやめれば?
君に技術論はないだろ。
355It's@名無しさん:02/09/28 20:38
>>353
去年はいたぞ。
今年は知らない。
356It's@名無しさん:02/10/02 02:54
>>350
社員はなかなか書き込めないでしょう。
だって、まずいじゃん。
357It's@名無しさん:02/10/02 02:58
やっぱsageとかないと。
358It's@名無しさん:02/10/02 03:01
下がってなかった
359It's@名無しさん:02/10/02 22:04
>>356
社員の本音が知りたい。
ネットでは匿名性があるから大丈夫でしょう。
360オマエラモナー:02/10/02 22:09
かなり昔のはなしです。(バブルの頃)
あるカー商品の話です。
その商品は品質が、とっても悪く製造現場でも
サジを投げるほどのDQNで生産ラインは連日
火だるま状態でした。ライン関係者曰く”これ
市場に出たら、とんでもない不良率だよな?”

そう、当然のごとく市場からの反響は最悪でした。
それでも、DQN生産は続けられたのですが・・

そんなある日、1人のサービスマンから1通の手紙が
故モリタ氏の自宅に届いたそうな。
なんでもヤ○ザ関係のお客さんがDQNを買って
しまい、サービスにお怒りの電話がはいった。
で、出張修理で兄ちゃん方に囲まれながら修理を
させられ死ぬ思いだったことが書かれていたそうな。
そして、
これを読んだモリタ氏の鶴の一声で、この商品の
大々的な設計見直し・改善が行われたのです。
おかげで、生産ラインの品質は上がり、市場でも
ライバル会社以上の品質を達成したそうです。
あの時、そのサービスマンの直訴がなかったら
こんな奇跡は起きなかったことでしょう。

モリタ氏亡き今、こんな昔話を知っている社員が
何人いるのやら・・・欝だ。
361It's@名無しさん:02/10/04 21:57
毎日、夜遅くまで仕事をしているせいなのか
体力の限界にきて欠勤する人が多い。
ラインリーダーも大変だ。
362It's@名無しさん:02/10/04 23:46
リーダーになりたい人は手を
上げてください。立候補募集中だYO!
363It's@名無しさん:02/10/05 00:18
カー商品って、現長野テックか??
364It's@名無しさん:02/10/05 12:31
>>363
鶏糞テックです。
365It's@名無しさん:02/10/06 21:29
>>360
創業者の経営理念は、もう存在しません。
制約が多く、自由闊達ではありません。
366It's@名無しさん:02/10/06 21:50
367It's@名無しさん:02/10/07 01:22
美濃加茂さん、幸田さん。
お世話になってます。

サン○ーさんよりは、いい弾出してるハズですよ。
あんまり苛めないでね。
  〜国分実機選別舞台〜
368It's@名無しさん:02/10/08 22:09
>>362
立候補してもリーダーになれないよ。
リーダー連中は、みんな仲良しばかり。
どんな有能な人でもリーダーに嫌われたらダメです。
369It's@名無しさん:02/10/09 22:14
湖西テックのこと教えてっ!!
370It's@名無しさん:02/10/09 22:50
幸田テックっての環境はどうなの?やっぱりど田舎に在るの?
371It's@名無しさん:02/10/10 00:01
>湖西
むかしは子会社の中でも特別扱いだったらしいが、、、
今は違う意味で特別扱いじゃないかい?
372371:02/10/10 00:04
>湖西
過去の歴史を振り返れば、
EMCSの本社になってもおかしくないと思うのだが、、、
373371:02/10/10 00:08
>湖西
プレステ、ミニディスクを持って来れなかったあたりから進路がずれた気がする。
もっとも私はその頃やめた人間なので、
その後のことは現役さんよろしく。
374It's@名無しさん:02/10/10 22:07
臭いTECって、もう業務用機器やってないの?
>>372
もともとミシン工場を買い取って作った工場です。
民生用AUDIOから厚木の業務用機器へ転換した
のが良かったね。
今は知らんが・・・情報キボンヌ。
375It's@名無しさん:02/10/10 22:48
>>370
田舎です。
新幹線の駅がトーイです。
JRか私鉄の駅までバスかタクシーが
ヒッサです。法人税が安いので幸田町
にあるのです。それだけ・・・
376371:02/10/12 01:27
>374
製造工場の仕事内容の理想は、
6:4とか4:3:3です。
厚木どっぷりってあたりからおかしくなったと思うのだが、、、
377It's@名無しさん:02/10/12 19:10
芝浦に出張行ったことが懐かしいyo。
もう、AUDIOだめぼ。
378It's@名無しさん:02/10/13 02:03
>377
audio捨てたらsonyの明日はないぞ。
379It's@名無しさん:02/10/15 21:56
もう死んでいる。
380It's@名無しさん:02/10/19 00:45
あぼーん!
381It's@名無しさん:02/10/20 02:37
今日、CDプレーヤーの礎をきづいた某氏がお亡くなりになったと人づてに聞きました。
ご冥福をお祈りいたします。
382It's@名無しさん:02/10/25 22:12
ライン作業者の逃亡続出!
383It's@名無しさん:02/10/27 01:40
今、一宮ソニーでデジカメ作る仕事につくと3万円もらえるっていう
広告がいろんな求人誌に出てる。そうとう忙しいんだろうなぁ。
いまどき残業がたっぷりあって、しかも派遣だから自給出るんだろうし
それっていいと思う。多少のサビ残はいとわん。無職はいやぽ。
384 :02/10/27 01:40
キム・ヘギョンさんインタビューに対する抗議本部
◆フジテレビ転じてニダテレビに抗議しよう◆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1035557590/
◆フジテレビへの抗議のメールフォームはこちら◆
http://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/response/2002mail_j.pl?from=index
◆電話や葉書での抗議はこちら◆
http://www.fujitv.co.jp/jp/faq/kaitou/answer2.html
◆放送番組向上協議会(向上協)放送と青少年に関する視聴者からの意見◆
http://homepage2.nifty.com/kojokyo/kojokyo/index.html
◆首相官邸への抗議先◆
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
◆キム・ヘギョンさん会見:フジテレビが釈明コメント(言い訳)◆
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1035642345/

横田めぐみさんの父、滋さん(は25日、東京都港区のフジテレビで、
孫のキム・ヘギョンさん(15)が出演したテレビ番組について
「警察の取り調べのようでかわいそうだ。何のためのインタビューなのか、疑問だ」と話した。
http://www.sankei.co.jp/news/021025/1025sha123.htm
上記の通りフジテレビは15歳の女の子も視聴率の餌にする鬼畜放送局です。
我々日本国民は断じてこの様な下劣な報道を放置しておくわけにはいきません。
断固、抗議しましょう。

http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up0285.jpg
フジのアホ編集が「会見泣き」のテロップを出した瞬間(ネタじゃないよ)
385It's@名無しさん:02/10/27 01:45
テレビカメラとか、放送業務用作っている人ってここにいない?
386It's@名無しさん:02/10/27 15:54
>>383
現在、残業続きで忙しいのとすぐに辞めてしまう人
がいるので募集しています。
3万円くれる金があるなら、今の社員の給料を上げろ!
387It's@名無しさん:02/10/27 19:28
請け負い工なんて割り箸みたいな使い捨てもんだ。
そいつらの将来についても責任もてよ、ソニー。
388It's@名無しさん:02/10/27 21:37
>>386一回止める
   ↓
次の日に面接に行く
   ↓
「お前昨日までで辞めただろ?」と言われる
   ↓
「えっボクは違うトコロで働いてましたけど・・・・」
   ↓
「なに?それじゃあいつがルパンだ!!」
389It's@名無しさん:02/10/27 23:48
>>388 ギャグはさておき・・・一回辞めて出戻りしても見習期間から始まって、基本給も初任給に逆戻り。
それでいいのか??
まぁやっては見たいけどw
390It's@名無しさん :02/10/27 23:51
昔、福島の本宮に行ったら
「田舎者」呼ばわれされしかもゴミのような扱いを受け
ひどく傷つけられた事があったっけ。
まさか「田舎者たち」に「田舎者扱い」されるとは思ってなかったもので・・・。
田舎に行くと本当にビックリするぐらい「無知」な人がゴロゴロいるから
ビックリするよ。
391It's@名無しさん:02/10/27 23:56
>>389えっ一応給料上がったりするんだぁ。正直入社した時のが
ずっと続くと思ってた。
ちなみにニ○コーでしょうか?
見習が終わると月いくらくらいもらえるんでしょうか?
夢のボヌスってあるんぢょうか?

?ばっかりですいません。マジで行きそうなんで。
392It's@名無しさん:02/10/28 00:58
>>385
いますが、なにか?
393It's@名無しさん:02/10/28 11:31

修理やコールセンターの仕事ってどうですか?
394It's@名無しさん:02/10/28 13:30
俺などソニーの下請けで働いていたが、出勤率が9割に達しないという理由で2割給料から引かれた。
日給月給でこれだから、総額18万で罰金3万9千円で手取りで13万。もちろん詐欺会社だから社会保険など一切ない。
俺はすぐに辞めて労働監督署へ相談中!
395It's@名無しさん:02/10/29 23:04
>>389
>>391
一ヶ月の試用期間中は安い時給ですが、その後は時給1000円で
以降は昇給などありません。
396It's@名無しさん:02/10/30 01:09
>>395 一応昇給ありって事になっているんだけどねぇ・・・
やっぱり昇給はないのかw

>>393 辛いと思うけどいい経験になると思うよ。
397393:02/10/30 08:52
>396
どのように辛いんですか?
残業が多く、クレーム処理が大変とかでしょうか?
398It's@名無しさん:02/10/30 09:08
>>394
どーこの下請けだって?(w

399It's@名無しさん:02/10/30 12:35
400It's@名無しさん:02/10/30 23:54
>>397 正解w  

・・・400GETか?
401It's@名無しさん:02/10/31 00:49
社員からこんな事されて腹立った・・・って事ある?
まず自分から。
「どうせヒマでしょう?」って
鼻で笑いながら必要のない残業をやらせた○籐。
確か派遣から袋叩きにあって上司から信用なくしたらしいけど・・・
普段の行いが悪すぎたね。○籐君。
402It's@名無しさん:02/10/31 01:11
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
403It's@名無しさん:02/10/31 01:34
>>402 日本語が下手。
404It's@名無しさん:02/10/31 01:50
スミマセン ブラジルジン デス。

・・・ってか。
405元切分:02/11/01 01:27
>>397
残業は多いが強制はよほどの事が無い限りされない。(ただし繁忙期除く)
クレームはむしろ面白い。矢面に立つのはコールの人間だから
切分(故障原因特定部)や修理の人間はDQNな指摘見つけては
笑い者にするだけ。
コールはきついぞ。もし働く気が有るのなら忠告しとくよ。
もしデスクでもノートでもいいから一回でもバラしたことがあるなら
「自作機3台持ってます」とか適当なウソついてコール以外の
部署に潜りこめ。
406It's@名無しさん:02/11/01 22:50
>>394
出勤率が9割に満たないなんて、あなたは休みすぎです。
「休むな、遅刻するな。」と耳にタコができるくらい
毎日言われています。
1日でも無断欠勤をしたら激ヅメで説教を受けます。
407の、知り合い:02/11/02 00:34
〜というような色々なウラがあるせいで、辞めてく人が多いのねー。そして大勢募集。も〜かってるからではない訳ね…。
408It's@名無しさん:02/11/03 14:25
運命の11月です。何が起こるのか楽しみです。
409It's@名無しさん:02/11/04 12:51
コールセンターは厳しいぞ。
工場の素人に出来るかな?
410It's@名無しさん:02/11/04 23:50
「今日も派遣やブラジル人達が馬鹿な社員達に苛められているのかと思うと
涙が止まんねーよ・・・」って友人がアメリカから電話をしてきた。
奴はその昔、派遣(工場勤務)で学費貯めてアメリカの大学に留学し
そのまま向こうで就職してしまった。
アメリカは日本よりソニー製品が安く手に入るらしいが
絶対買わないと言っていた。
よっぽど酷い扱いされたんだろうな・・・
4112ちゃんやめたがいいよ:02/11/04 23:51
SYOUGEKI! ログ売られてるぞ、2ちゃん。★
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/02 16:32 ID:aVYGNWkk
http://settingcrass.tripod.co.jp/
ココみてみ。
圧力で、2ちゃんの裏を書いたサイトが2日で消された。
だてに株式ヤクザ山本一郎と総会屋が絡んでいるだけはある。
2ちゃん管理している探偵は総会屋ヤクザらしいね。(リンクによる)
しかも、↑のリンク中のスレッドで
夜勤さんと管理人の脅迫、そしてあぼーん連発。
スレスト→削除
といった展開。
マジで許せん。事実を知れお前等!
つか、2ちゃんは政治家とか業界関係者、記者から投資家まで一杯いる。
ガル・エージェンシーって悪質興信所、全国に支店が200あるらしいから
市民レベルで全部調査されているらしい。高く売れるだろうね。
スレッド中で、管理側が1を脅迫している。(削除された)
最後のとこ見てみ。恐ろしい。マジレス!

412It's@名無しさん:02/11/05 17:15
今週日曜の求人チラシで
ソニー協力会社の日正とやらが”生産協力金10万円支給!”とかなとかで募集してた。
これって一度っきりの支給なのかな?それとも満了度に貰えるもの?
413csc2-183.saitama.mbn.or.jp:02/11/05 17:30





        http://patch.gaiax.com/home/nakatai







414It's@名無しさん:02/11/05 19:38
>>412
ニッコーの入社祝金3万円に対抗するのか?
生産協力金とは意味がわからないが、
多分、1度きりのものだろう。
415It's@名無しさん:02/11/05 19:40
>>412
たぶんだけど、もちろん満期終了後の話だと思う。で、一日でも休んだら
一気に3万とかになりそうな予感。。。。。
416It's@名無しさん:02/11/05 23:22
>>412
ソニー社員が探りを入れているな。
やっぱり他会社の「金」は気になるのか?
417412:02/11/06 02:13
>>416
いやいや、ソニー社員だなんて・・・。まぁ俺の書き方が悪かったのかもしれんけど。
たまたま満了金?らしきものが支給される請負業社があったからちょっと聞いただけッス。
満了金なんて直接ソニーから入らないと貰えないから貴重かなーと思ってね。
418It's@名無しさん:02/11/06 17:05
ソニー千厩で働いているヤシいるか?
そんな使い捨ての仕事なんかやめちまえ。
いいことを教えてやろう。
宮城県の築館に大学があるんだが、失業保険給付期間中だと
ただで勉強できる。その上に通学中は失業保険が給付される。
4月から1年間の機械コースがあるんだが、学のあるやつがいたら、
是非そこに逝くことをおすすめしたい。
若い奴ならそこで勉強をがんばればほぼ100%正社員で就職できる。
通学許可を得るには難しい試験があるが、がんばれ。
419It's@名無しさん:02/11/06 23:18
>>418
職業訓練校?
420It's@名無しさん:02/11/06 23:34
>>419
ポリテク。一関の訓練校なんぞ間違ってもいっては逝けない。
パソコン習うコースなら馬鹿でもできるけど、1年コースはちょっと
頭が悪い人は無理かな。でも2chみてるんなら馬鹿やDQNじゃ
ここらへんではPCを買って使うということ自体しないだろうから、
ここ見てるんならOKということで。
岩手県内の業者テストで170点/300点以上取ってないようだと無理。
でもまあ、数学がメインだから数学が得意だったらどうぞ。
421It's@名無しさん:02/11/06 23:37
4月から始まった機械コースには15人ぐらい集まったんだけど、
そのうち若いの3人は8月頃にそこで学んだスキルを買われて
就職したみたいだよ。最初から少しスキルを持ち合わせていたの
かもしれないが、これは不明。マジレスです。
422It's@名無しさん:02/11/06 23:45
しかも、1年間給付される失業保険が、ソニーで働いている
のと比べても断然割がいい。
あそこじゃ日給7、8千円だろ。20×8千円だとして月16万円。
でも待機期間なんかがあるし正月休みなんかが長いから実質15万円
といったところか。
それに比べて学校に通えは一日4000円で土日の分もでる。
通学手当を含めたら月13万円以上はいく。
ソニーでくそばばあにストップウオッチでタイムを計られてひーこら
ひーこら未来もなんにもないとこで働いているのと、
未来にすこしではあるけど希望が持てるところで勉強している、
しかも金もらいながら、では大分違うよ。
423It's@名無しさん:02/11/07 21:48
工場の人って大変なんだなぁ・・・マヂでご苦労様です。
やっぱり工場と開発じゃ全然ちがうのね。
あ、漏れ社員じゃないよ。一介の派遣でつ。
424It's@名無しさん:02/11/08 03:58
清掃の時間に流れてくるBGMの曲名を知りたい。
誰か知りませんか?
425It's@名無しさん:02/11/09 16:23
>>422
ストップウォッチで時間計測されるだけならまだしも、
前工程の人がとても早く作業する人だと追い込みをかけられる。
426It's@名無しさん:02/11/09 20:00
>419
宮城職業訓練短期大学校のことだろ
427It's@名無しさん:02/11/10 12:24
>>426
今は短大でなく4年生大学なんだよね。
学生の就職率も高い。
ほぼ100パーだろう。
たぶん東北大学(理系除く)を上回る。
428It's@名無しさん:02/11/11 15:18
あぁソニーでまた働きたい。。
嫌な事もあったけど、なんだかんだ言ってこの仕事が一番長く続いたなぁ。
応募しようかな。
でも人間関係悪かったから歓迎されないだろうなぁ・・・(鬱
429It's@名無しさん:02/11/11 18:42
>428
就職試験だけなら受けさせてもらえるだろ。
礼儀だし。

ちなみに、
試験の結果っていうのは、申し込んだ時に決まります。
筆記や面接っていうのは社交事例ですから。
430It's@名無しさん:02/11/11 23:22
深志高校の川上○治くんは元氣?
431It's@名無しさん:02/11/18 00:11
age
432It's@名無しさん:02/11/20 22:36
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://web2001.kakiko.com/koma/
433It's@名無しさん:02/11/23 16:35
作業環境最悪!
434It's@名無しさん:02/11/23 22:27
俺ソニーの工場で働いたことあるけど派遣だったので時給1000円ぐらい
しか貰えなかったんだけど正社員の人っていくらぐらい貰ってるんですか?
435HIMITU:02/11/23 22:43

ちょっと前は時給換算で¥1800だったかな?
( あくまで個人ベースね。福利・厚生入れたら
  ¥2000強でしょうな・・・ )
436It's@名無しさん:02/11/23 23:29
マジで!!!!工場勤務で?
ちくしょういいな俺も正社員になりたかったよ
しかし派遣ってホントピンハネだね
でも派遣経由ばっかでソニーの正社員の募集ってみたことないよ
437It's@名無しさん:02/11/24 13:33
ピンハネばかりしているからロクな労働者が来ない。
438son:02/11/25 21:38
イイんです、長居は無用。契約終わったら
とっとと、氏んでください・・・と言ってみる。

クシャクシャ   ポイッ!
439It's@名無しさん:02/11/25 23:41
>>438
馬鹿だね。
長居してもしょうがないじゃん。
工場で働いているなんて恥ずかしくて言えるかよ。


440It's@名無しさん:02/11/26 01:31
いや、契約期間中も平気でクビにするだろ?
441It's@名無しさん:02/11/27 19:02
>439
おまえが馬鹿だね。
442オークション?:02/11/28 23:44

つーか、派遣のみなさん、各工場で何社位SONYの中で

競合してるの?市場のセリ市みたいだが・・・

買い叩かれるなyo!
443It's@名無しさん:02/11/28 23:54
444uzeeee!:02/11/29 10:32
>>443
マルチ、踏むな!
445It's@名無しさん:02/11/30 01:37
何で社員がチョロチョロ書き込んでいるの?
>>440,441
高卒社員?
頭悪そう・・・
446It's@名無しさん:02/12/03 22:11
ソニー稲沢&一宮スレが見つからないよ。
削除されたのかな?
最近、盛り上がってきたスレなのに残念。
447It's@名無しさん:02/12/03 22:19
あったよ!
ageてくれた人ありがとう。
448It's@名無しさん:02/12/04 10:39
ソニーで働いてみて初めて分かった。

松 下 幸 之 助 が

ど れ だ け

偉 大 だ っ た か を
449It's@名無しさん:02/12/07 15:53
>>448
ブラジル・ハケーン・フィリピーナ・パート
なんと異国情緒あふれた企業なんでしょう?(w
450It's@名無しさん :02/12/10 00:39
>>449
田舎のなんちゃってエリート勘違い高卒社員も入れてやれ!
まさに秘境ってやつだな。
そこに飛び込む勇気のある奴はいるか?
451It's@名無しさん:02/12/10 01:30
452It's@名無しさん:02/12/12 22:39
75歳の老人が、精子の数を検査してもらうために
医者に行った。
医者は老人に瓶を渡し、家に持って帰って
サンプルを入れて明日持ってくるように言った。

次の日、再び病院を訪れた老人が医者に瓶を渡した。
瓶は昨日と同じようにきれいなままで、空っぽだった。
どうしたんです、と医者は訊いた。

「いやね、先生、こういうことなんじゃ。
最初は右手でやってみたんだが、どうにもダメでね。
ほんで左手でやったんだけども、やっぱりダメだったんじゃ。
だもんで婆さんに頼んだんだよ。
婆さんは、最初右手でやってダメで、
左手でもやっぱりダメだった。
婆さん、口でも試してくれたわい、入れ歯アリとナシで・・・
でもダメじゃった。
とうとうお隣の奥さんにまで頼んだんじゃ。
右手、左手、そんで口・・・そんでも全然ダメでな」

医者はびっくりした。
「お隣さんに頼んだんですか?」

老人は答えた。
「そうじゃ。でも誰がどんだけ頑張っても、
この瓶のやつめ、全然開かんのですわ」
453It's@名無しさん:02/12/14 13:01
>>449-450
いろいろな国の言語が飛び交っているぞ。
ポルトガル語、英語、中国語など。
454It's@名無しさん :02/12/15 03:01
>>453
地方の田舎(東北関係とか)で、
訛りの酷い土地だと、聞き取れないからな。
英語・ポルトガル語とたした変わらんのよ。
しゃべらんでジェスチャーで説明した方が
皆理解できんじゃないかね。
455It's@名無しさん:02/12/17 15:53
懐かしい。ちょと前に派遣でプレステ作ってたよ
工場環境も劣悪だったけどそれ以上に…

   工 場 お  ば  さ  ん が  uzeeeeeeee!!!!!

あんな環境じゃ仕方ないとはいえ
オンナの集団はマジで怖いとオモタヨ

>>425
よく追い込みかけてたよ
早く帰りたいし
456It's@名無しさん:02/12/21 18:33
ラインリーダーも女が多いしね。
457It's@名無しさん :02/12/23 06:18
工場によってこんなにも仕事の過酷さが違うんだなってびっくりしたよ。
こんなんで給料貰ってもいいの?っていう工場あるんだよね。
で、そういう工場に限って女子社員がタチが悪い。
何故なら、仕事が簡単で楽だからその分、暇なんで派遣いじめに走りやすい。
忙しいとそんな暇ないからトラブルも少ないんだけどね。
女子社員と派遣とのトラブルが多い部署は、女子社員にどんどん仕事を与えて
考える暇がないほど忙しい環境を与えると上手くいくと思うな。
甘やかし過ぎると、言いたい放題、やりたい放題になるからね。
あと、派遣と女子社員は絶対に一緒には仕事をさせない方がいい。
別々の場所で離れた場所で仕事をさせる。これ基本。
この事を実践していない部署はトラブルが多い。
タチの悪い女子社員は、男性社員のいない所で派遣いじめをして、
辞めさせてツラーとしてる人が多いからね。


458It's@名無しさん:02/12/27 16:47
元々、女とはそのような生き物だから。
>>457
だいたい、同じフロアーなんかで仕事させるのが間違い!

パーテーションで切って壁作って干渉なくさないとね。

あ〜イヤダ、イヤダ、社員の「勘違いプライド」には

ヘドが出るわい!
460It's@名無しさん:02/12/28 11:48
派遣法改正されたね。

まあ、いままで犯罪を犯してきたということだが。
461It's@名無しさん:02/12/28 23:46
だいたいどこの工場も
タチの悪い女子社員っていうのは行動のパターンが決まっていて、
仕事を教えない→ミスをする→文句を100倍にして言う→
仕事ができないと触れ回る→精神的に追い込んで喜ぶ→辞めさせる。
以上のパターンである。

しかし、どうせ分からないであろうとこれを繰り返して喜んでいる社員は、
必ず最後には痛い目にあって男性社員からヒンシュクをかっている事も事実だ。
どんなに根性の曲がった女でも、男性社員からは嫌われたくないという
感情があるらしく、自分が影でコソコソやっていた事が
表ざたになった時の顔がなかなか見物でもあったりする。

462It's@名無しさん:02/12/29 01:08
某工場は日勤と交代勤務と二通りの勤務体制があって、
何故か交代勤務の派遣ばかりが入ってきた順番に辞めていった。
何とその原因を作っているのは女のリーダーだった。
嫌がらせしまくりで派遣を辞めさせ、
上司に文句を言いに行く事で自分の値を示していたとんでもない馬鹿女だった。
上の人間達は、何で交代番ばかりが入ってきた順番に辞めていくのか分からなかった。
そして、その馬鹿女を何故か「仕事ができる」と、のたまっていた馬鹿男リーダー。
派遣が辞めたら、そいつが新しく入ってきた派遣に仕事をいつも教えていた。
つまり、自分で自分の仕事を増やしていたってわけだ。
その現状を鋭く見抜いた新しく配属されてきた課長は、口をあんぐりしていた。
田舎の社員なんてこの程度なんだよね
463It's@名無しさん:02/12/29 17:59
>>461
ろくな指導力もない女リーダーがいるからダメなのだ。
部下に仕事を教えることができないくせに、部下が失敗
したら怒りまくる。
馬鹿女リーダーの能力が低いからだ。逝ってよし!
464It's@名無しさん:02/12/29 20:20
派遣はいろんな人間が来るからあなどらんほうがいいぞ。
ごく希に念じただけで人を殺せる霊能力の強い派遣やとんでもない奴(魔物&ものすごい守護霊)に守られている派遣がいるからな。
465It's@名無しさん:02/12/29 20:23

         ,. ' ´, 、 - ‐ ‐ ‐ - 、`ヽ、
         , ' ,. '´         `ヽ、ヽ
        ,.' ,.'    ,    ,         ヽ ゙、
     〃/, ,   ,',' ,   ! |l    | l   ', ゙., ',
      l| { { {   !l !   lll |   ! !   }l ! !
      !{ | l l _r┴‐'ュ___|l! |___,','L.__ l| | |
.      | '.,| ,' ヲ, ''二.ヽ.|┐   '""゙゙゙゙゙゙'''`ー/ノ!
     |  ,-',{l|{ (○) }| |    _........._   ,',' l
      | {(゙,_ミヽ 二ノ | |   ,;===:.、 ,' )} l   あら、エヴィマヨーの美味しさに
      !  〉'´,r゙|r ‐‐┐| |、       ,' .ノ  !   気付いてない方が映ってますわぁ
    | / /, ┴‐‐ュ'゙┘!‐‐;       ,'l´    !
     ! | '´ ,.ィエ._| ̄l|ー'      ィ |    !
    ,'  !   '" _,-r:イ r:、l_...、 - i ´ l  |    ',
   ,'  ,'゙、  r| ゙、'; ゙、ヽ、`ヽ、./`\ |  !    ゙、
   / /゙、 ヽ、 { { ヾ、 `'┘  ゙i、  ノ ヾ、.',     ':,
.  / /,-|\ `゙ヾヽ、      ノ^{'"  //ヽ、     ':,
466It's@名無しさん:02/12/29 20:25
訂正
魔物やものすごい守護霊

魔物や守護霊や神仏
467It's@名無しさん:02/12/29 23:57
社員で派遣を見下して、ゴミのような扱いをする人も結構いるが、
そういう社員に限って派遣から痛い目にあっている事も事実。
もう少しで係長・・ってとこで、普段の悪行が祟って、
見事に笑みを浮かべながら崖から突き落として
トドメを刺して辞めていった女子派遣社員を見た事がある。

468It's@名無しさん:02/12/31 23:40
>>464
そんな人いるの?
469It's@名無しさん:02/12/31 23:48
>>468
別に派遣に限りません。 社員にもいますよ。
470It's@名無しさん:03/01/01 09:00
規模が大きい派遣会社には
面白い話がいっぱいあるのだよね。
471It's@名無しさん:03/01/01 11:05
>>470
聞かせろ。
472  :03/01/01 12:22
この前、岡崎の工場でナンパ成功したよ。
473It's@名無しさん:03/01/01 15:30
>>472
ウラヤマスィ!
漏れも釣ってみよ。
でもブラ汁人はいやずら。
474It's@名無しさん:03/01/01 18:20
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
475 :03/01/03 12:25
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
476It's@名無しさん:03/01/04 12:09
もうすぐ仕事だ。逃亡者は何人だ?
477山崎渉:03/01/07 01:06
(^^)
478It's@名無しさん:03/01/10 20:28

479It's@名無しさん:03/01/10 21:19
480山崎渉:03/01/12 12:50
(^^)
481test:03/01/16 22:35
私が23歳の頃、就職1年目の冬、私の誕生日の日のこと。
職場の人たちが「誕生パーティーをしてあげる!」というので、家に、「今日は遅くなるよ。
ゴハンいらないから。」と電話を入れたら、父が「今日はみなさんに断って、早く帰ってきなさい。」
と言う。「だってもう会場とってもらったみたいだし、悪いから行く。」と私が言うと、いつもは
温厚な父が、「とにかく今日は帰ってきなさい、誕生日の用意もしてあるから。」とねばる。
「???」と思いながら、職場のみんなに詫びを入れて帰宅した。
家にはその春から肋膜炎で療養中の母と、電話に出た父。食卓にはスーパーで売ってるような
鶏肉のもも肉のローストしたみたいなやつとショートケーキ3つ。
「なんでわざわざ帰らせたの!私だってみんなの手前、申し訳なかったよ!」と言ってしまった。
父は何か言ったと思うが、覚えていない。母が、「ごめんね。明日でもよかったね。」と涙ぐんだ。
私は言い過ぎたな、と思った。でもあやまれず、もくもくと冷えた鶏肉とケーキを食べて部屋に戻った。
その2ヶ月後、母の容態が急変し入院した。仕事帰りに病院に行くと、父がいた。廊下の隅で、「実は
お母さんは春からガンの末期だとわかっていたんだよ。隠していてごめんね。」とつぶやいた。
呆然として家に帰ったあと、母の部屋の引き出しの日記を読んだ。あの誕生日の日のページに
「○子に迷惑をかけてしまった。」とあった。
ワーッと声を出して泣いた。何時間も「ごめんね。」といいながら泣いた。夜が明ける頃には
涙が出なくなった。すごい耳鳴りがした。
4,5日して母は死んだ。仕事をやめて、看病していた父も数年前に死んだ。
父が準備したささやかな誕生日パーティーをどうして感謝できなかったのか。
母にとっては最後だったのに、、、。
父も数年後に死んだ。こんな情けない自分でも、がんばって生きている。
482It's@名無しさん:03/01/17 18:52
>481
うるうる、、、映画化きぼう。
483It's@名無しさん:03/01/17 20:19
>>481
勤めていた会社はソニーなのか?
484山崎渉:03/01/18 07:25
(^^)
485It's@名無しさん:03/01/19 12:32
age
486It's@名無しさん:03/01/20 01:36
一人ぽっちの481。
明日、残業な。
487It's@名無しさん:03/01/21 05:46
女性社員の給料はいくらぐらい?
488It's@名無しさん:03/01/21 06:56
世間の水準よりイイよ。
489It's@名無しさん:03/01/21 07:03
面白い仕掛けだ
http://homepage3.nifty.com/digikei/
490It's@名無しさん:03/01/22 00:42
>>487
ウンコ・ンニー社員には教えない。
491It's@名無しさん:03/02/01 15:56
492It's@名無しさん:03/02/10 00:24
ちょっと前のニュースだが

ホンダが07年度から定期昇給を原則撤廃
ホンダは25日、年齢に応じて自動的に昇級する定期昇給制度を
段階的に廃止する方針を明らかにした。労使合意のうえ、昨年
10月から実施に移しており、2007年度には、入社10年
前後までの若手を除いて原則完全撤廃となる。その結果、査定が
低ければ、賃下げも起きる賃金体系となる。

産業界では経営側が労組に定昇の見直しなど賃下げを求める動き
が出ているが、好業績のホンダが定昇廃止に踏み切ることで、
今春闘など今後の他社の労使交渉にも影響を与えそうだ。

正規のヤシは、いずれ・・・必死だな(w
493It's@名無しさん:03/02/16 15:17
age
494It's@名無しさん:03/02/25 21:35
そろそろ春です。
新入社員が来るぞ。
495It's@名無しさん:03/03/07 21:58
496出井:03/03/12 00:43
出井ですが 何か?
497It's@名無しさん:03/03/12 02:26
>>481
きみは気づいたんだから大丈夫だ。ガンバ
498It's@名無しさん:03/03/12 04:15
>>497
感動したところでわるいが、481はいろんなところでその手の物語を書き込んでるぞ!
499コピペマン:03/03/12 20:52
>>498
バレタか!(w
500コピペマン:03/03/12 20:52
いかん!
500げっとー!!!
501山崎渉:03/03/13 12:31
(^^)
502It's@名無しさん:03/03/15 21:14





503It's@名無しさん:03/03/22 21:36
馬車馬のように働かされる。
504It's@名無しさん:03/03/22 22:56
>503はどこの工場労働者?
忙しい工場なんてうらやましい
505It's@名無しさん:03/03/23 23:18
四日勤務だるい。
506It's@名無しさん:03/03/29 15:18
【(・∀・)カッコイイー】千葉動労がストライキ決行中!【高卒労働者の星】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048738299/

千葉動労↓
http://www.doro-chiba.org/
507It's@名無しさん:03/03/30 07:14
>>492
ソニーは今のとこ定期昇給してくれてるの?
うちは下請けなんだけど給料上がんないよ。
10年前に入社した先輩の給料とそう変わらなかったからもう見切りつけようかと思う。
けど世間は不景気で求人少ないので辞められない罠
508It's@名無しさん:03/03/30 19:32
下請け会社に対してのコストダウンは厳しくなっているからな。
給料上げたくてもできないよ。
509It's@名無しさん:03/03/30 22:33
コストダウンもそうだけど、
ピンハネもしないといけないしね。
510It's@名無しさん:03/03/31 22:09
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
最高級天然アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
511It's@名無しさん:03/03/31 22:12
ソニーの社員の松田さんの語る工場日記
http://genie.gaiax.com/home/matuda111
512It's@名無しさん:03/03/31 22:16
初任給いくらなの?
あと社員は大体いくらもらうの?
513It's@名無しさん:03/04/03 11:39
>>504
うち来る?
大量に辞める人がいるので求人出るかも・・・
一日20時間で休日も働けるなら即採用だと思う。
514It's@名無しさん:03/04/05 22:21
EMCSで一番ピンハネひどいのが悪徳。
俺たちの血と涙が
稲沢の立派な本社建物の維持費になってる。
おまけに
社員が休みの日に(当然タダ働き)
強制的に掃除に行かされて
ありがたくいただくのは
どこかの派遣先でいらなくなったキズ物。
おめーら
ええ加減にせーよ!


515It's@名無しさん:03/04/08 21:33
サービス残業してる?
情報求ム!!
516It's@名無しさん:03/04/11 00:57
age
517It's@名無しさん:03/04/13 22:24
>>515
問題だね・・・
518It's@名無しさん:03/04/17 05:55
違法行為を平気でやる会社です。


519山崎渉:03/04/17 09:24
(^^)
520It's@名無しさん:03/04/18 05:41
age
521動画直リン:03/04/18 05:43
522山崎渉:03/04/20 04:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
523It's@名無しさん:03/05/03 20:59
age
524::03/05/04 01:27

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

525It's@名無しさん:03/05/05 09:32
すみませんが、早く梅雨U101作って下さいな。
526It's@名無しさん:03/05/05 09:33
>>525
禿同
527 :03/05/15 21:00
こんなとこにカキコしてねーで、半田付けの品質上げろよ! 部品がすぐ剥れるぞ!
528It's@名無しさん:03/05/17 08:01
>>527
有鉛使わせてくれ
529It's@名無しさん:03/05/17 13:40
>>528

 ウイスカーか?
530It's@名無しさん:03/05/19 04:09
EMCSの社員たちよ・・・。
来週はいよいよ給与改定の中身がわかる。
生活かかってるから気が気じゃない。
531It's@名無しさん:03/05/22 11:10
出来の悪い社員は給料が下がります。
532It's@名無しさん:03/05/22 22:08
ソニー工場ってどこで求人してるんですか?
533It's@名無しさん:03/05/23 11:10
アルバイト雑誌。
もちろん、請負会社だよ!
534山崎渉:03/05/28 15:10
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
535It's@名無しさん:03/05/30 10:27
age
536It's@名無しさん:03/06/04 22:34
残業多すぎage
537It's@名無しさん:03/06/04 23:14
ゴミの生産ご苦労様です。
538It's@名無しさん:03/06/05 03:15
β-camテープの生産が追いついてないって聞いたけど、何かあったの?
539It's@名無しさん:03/06/08 01:29
いろいろな原因があるでしょう。
部品切れ、機械のトラブルなどあり、生産が追いつかないのです。
540It's@名無しさん:03/06/12 12:29
幸田で一番まともな請負会社はどこですか?
541It's@名無しさん:03/06/13 09:56
あるのか?
542It's@名無しさん:03/06/13 13:21
ないのか・・・
543It's@名無しさん:03/06/13 22:53
>>540

 美濃加茂じゃないの?
544It's@名無しさん:03/06/14 11:34
>>540
ろくな請負会社は存在しないだろう。
545It's@名無しさん:03/06/14 17:44
やめとけ ソニーの工場に日本人はいない・・。
546It's@名無しさん:03/06/18 10:51
正常な感覚を持った日本人がいないと言う意味ですね。
547It's@名無しさん:03/06/18 11:35
みんな低賃金でごくろーさん。
548It's@名無しさん:03/06/18 18:27
どおいたしまして。
549It's@名無しさん:03/06/21 21:16
低賃金だから逃げ出す奴が多いのか。
550It's@名無しさん:03/06/22 00:04
逃げ出さないのは外国人 
(悪い意味ではないので誤解のないように・)
551It's@名無しさん:03/06/22 00:41
募集広告見ると月収20万円以下。
これはもう犯罪っしょ。
552It's@名無しさん:03/06/22 08:13
>>549
ソニー、松下、東芝と色々派遣で巡りましたが・・・
現実的に今、言える事は、どこも社員さん達は
少なからず派遣を見下している傾向がある…(敏感な人はこれでアウト)
また、労働内容に対しての対価が安く設定されている事も
多々ある上、保険等も適当な所が多く
派遣会社によっては雇用保険すらナッシングというすんばらしいところもありました。
(普通なひとはこれで見切りつけ、翌日トンズラ?)
最後に・・・ソッコーでやめる人は
大抵普通のバイト暮らしや普通の会社員だった人が大多数・・・
(やはり異常な雰囲気がありますから・・・)

えー、後一言。
どこもかしこも変なコスト優先するなぁ〜〜〜!
しかもそれが手袋の制限だったり、必須のマスクをケチったり・・・
半分壊れてる中古自動機械を延々つかったり・・・
頼むから良い製品つくらせさせてくれぇぇぇ。
553It's@名無しさん:03/06/22 11:56
>>552

 派遣会社には一人毎月100万くらい払っているけど
 派遣の人っていくらくらい給料もらっているの?
554It's@名無しさん:03/06/22 12:10

100万払うのはものすごく優秀な人。
555It's@名無しさん:03/06/22 12:13
>>553

1200万円が500万円にくらいに減って、そこから税金その他を引かれます。
手取り400万円くらいじゃないのかな?
#どうせ貯金なんかできないから、さらに消費税が毎年20万円。

派遣会社が暴利をむさぼっているようだけど、一定の余剰人員
(在庫)を確保しないと関係上、やむおえないと思ってはいる。
556It's@名無しさん:03/06/22 14:13
日本全体で雇用崩壊・デフレの嵐が進行中ですな

あと何年もちますか
557It's@名無しさん:03/06/22 23:54
>>552
これまでに手袋を使用していたのが使用しなくなった。
組立も素手で作業しているし、中古機械を修理しつつ使い続ける
ことなどよくある。
腕の立つ人にしかまともに作業できないようになっている。
不良品が出荷されても不思議ではない。
558It's@名無しさん:03/06/23 01:06
>>552

労基違反しているようだな。
ちくろうかな。
559It's@名無しさん:03/06/23 01:08
速攻でちくってきた。
監査入るとやばそうだね。
560It's@名無しさん:03/06/23 01:50
ソニーのビデオデッキ内部が指紋だらけでした。

561It's@名無しさん:03/06/23 02:37
>>553
派遣会社によってまちまちです。
同じ職場、同じ作業をしていても
派遣会社が違うだけで2〜3万は違ってました。
(同一業種・職場・作業でしたが稀な自体が起こって移籍したとき初めて
 私も知ったことでしたが)

これは会社ごとの方針によるものなので
どうしようもないかも。
また賃金的には四勤二休(二交代)で一ヶ月勤めると
平均24万辺りで落ち着く所が多いです。
(液晶系生産ではもう少し高く、四勤二休(二交代)で月26万位)

一時期勤めていたソニーでは保険等がしっかりしていた分、
手元(税金など、しっかり給与明細から引かれたあと)に残るお金は
四勤二休で17万程度…でも日々安心して生活できてました。

注・この時点ではソニーの名が付いた傘下の派遣会社でしたので
後々一般の派遣に移った時はあまりの落差に凹んだ・・・です。
562It's@名無しさん:03/06/23 03:02
>>558
甘い!あまあまですよ〜〜。
その会社を私は既に辞めちゃいましたが、去年に内部分裂とかで
名前をちょこっとだけ変更して速攻別物になっちまってやがります。

>>557
中古機械だけはマジ泣きます。
昔、有名ゲーム機2の時、
機械のサイズと合致しなくて焦りまくりましたから。
(上からは最低限の改造だけしてくれました。でも生産性が最悪)
お陰で生産者仲間のアイデアと機転を総動員・・・
発売○○○前にやっと間に合って!?安心した記憶があります。
563haru:03/06/23 16:42
 私は一宮から稲沢に移り(請負会社で働いています)、ベガ32・36の組立を担当させていただいています。
 やはり機械が古いためよく故障します。また、売れ行きもあまりよくないため明日から1〜2週ほどラインを止めるそうです。
564It's@名無しさん:03/06/25 10:39
>>563
どこの会社かな?
○特?日光?
扱いにくい機械は良くないな。工場はどうでもいい所に
金をかけている。生産性が悪いのは当然だな。
有名ゲーム機2の発売日に100万台出荷すると言っておきながら
実際にはできなかったわけだし、ほしい時には手に入れることができず、
いらない時には生産してくれる変なメーカーだな。ソニーは・・・・・・
565haru:03/06/26 10:00
 ニッコーです。
566It's@名無しさん:03/06/26 10:17
ご苦労様です。この時間の書き込みだと、本当に休みなのですね。
567ダイボンダ−:03/06/26 14:11
ここでうだうだ言ってるだけじゃ何にもならん
568It's@名無しさん:03/06/27 10:59


605 名前:TEL板から引用 投稿日:03/06/26 14:43 ID:R8lfmwXL
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1050599943/739
> 739 :http:// hide-c.tel.co.jp.tel.net/ :03/06/23 13:00 ID:zp61f3Cs
> 派遣社員が過労死した件まで晒されてるな ギリギリだ、、、

http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1050599943/799
> 799 :名無しさん@3周年 :03/06/26 09:10 ID:SULjIjX8
> 自殺者が出たか。箝口令は以前どっかの装置で死人が出た時もあったらしいな。

569It's@名無しさん:03/06/29 05:09
>>560
手袋代をけちってコストダウンだな。
570It's@名無しさん:03/07/02 09:39
多少の破損があっても作業できるのならば、
中古機械を使い続ける。
こんなのやってられるか!
571haru:03/07/02 10:16
 そのとおり!
 でも、泣き寝入りはダメよ!労働組合は2人から作れるらしいから!
572It's@名無しさん:03/07/04 22:05
ザコ二人で何ができるよ
会社があいてにしてくれねぇだろ
573It's@名無しさん:03/07/05 10:41
>>571
請負会社のザコ社員が2人反抗してもクビになるだけ。
574haru:03/07/06 10:39
 要は、泣き寝入りせず社員が力をあわせれば対抗できるということです。
575_:03/07/06 10:47
576It's@名無しさん:03/07/06 22:05
>>574
ある日、突然、一度に何人かの社員が会社を辞めてやれば対抗できるだろう。
577It's@名無しさん:03/07/10 21:25
日本に品質と言う言葉は無くなったのか
578It's@名無しさん:03/07/11 00:15
>>577なくなりました。
今はQualityです。
579It's@名無しさん:03/07/11 04:08
ソニーショック付きVAIOはどうやって企画・設計したのですか?
ユーザにもソニーショックを感じてもらうなんて、
素晴らしいスペックですね、感動しました。
580It's@名無しさん:03/07/11 09:03
ソニータイマーとはどう違うの?
581山崎 渉:03/07/15 12:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
582It's@名無しさん:03/07/16 08:34
>>579
ただのビックリ箱。
583It's@名無しさん:03/07/20 22:37
>>577
なくなりました。
すぐに壊れる製品を売りつけて、壊れたら新しい製品を
売りつけるのです。
584It's@名無しさん:03/07/20 23:35
「岡山大学」
この官学、未だに旧態依然としており、
神格的であると見せかけている官学である。
祟りに見せかけた事故・病気、
気狂わしまがい、
風説により人を呼び、
この世の条理に基づいたルールで動く者に対し、
一方的にあの世の攻撃を仕掛ける性質の悪い官学。
この無粋でありいかがわしくもある官学を、
敬愛して止まない、
岡山の方々へ素晴らしき心得を伝授する。

一.礼節を重んじること
一.誠の道を貫くこと
一.血気の勇を戒めること
一.和合の精神
一.忍耐・努力

”まず第一に、人に接する際には礼節を以て人に接し
自分を偽らず、相手を欺かず
攻撃的な姿勢を取らず
平和的にし
時には忍耐・努力も必要である”

このような心得・心構え、世のルールに従い動く事により、
世の中の秩序は保たれるのである。

最近の政情不安を煽る事件・事故も”そこ”にある
585It's@名無しさん:03/07/30 09:31
中古機械ばかり使わせやがって、新しい機械を買う金ないのかよ!
586It's@名無しさん:03/07/30 11:56
誰か、浜松テックはどうなんだ??
587_:03/07/30 14:32
age
588It's@名無しさん:03/07/30 14:51
速報
http://members.jcom.home.ne.jp/i-am-a-student-boy/begin.htm

凄い!

ソニー独自のOSが発表された
589:03/07/30 23:09
ブラクラ
590It's@名無しさん:03/07/31 18:51
590!!
591:03/07/31 19:40

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVD 人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////   
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595_:03/08/09 14:59
596It's@名無しさん:03/08/11 21:41
さて、そろそろ始めるか・・・。
597It's@名無しさん:03/08/13 21:17
なにを??
598It's@名無しさん:03/08/13 21:29
製造業で働く人間は給料が下がっても貰えるだけ
ありがたいと思えや。同じ品質の製品がこちら
中国では人件費が平均月2万円で済むんだからよ。

あんたら一人の給料でこちらでは10〜20人の
人間が雇えるわけ。分かる?製造業は中国のもの。
過去に米国から製造業を奪っていった様にあんたらの
製造業も中国へ奪われるわけよ。ご愁傷様。

あ、俺?英語、中国語がペラペラなんでこちらで
リ-マンしてるぞ。年収はあんたらと同レベルだろうが
物価が安い分給料の半分以上は貯金に回せるわな。

女買いまくり、外食しまくり、海外旅行逝きまくりでもな。
羨ましいか?なら精進しろや!(爆
599It's@名無しさん:03/08/14 12:44
>>598 脳内ハケーン
600It's@名無しさん:03/08/14 20:20
正直なところ国内の製造の未来は暗い

納期云々の問題さえなければ国内生産のメリットなんて・・
601山崎 渉:03/08/15 18:57
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
602It's@名無しさん:03/08/15 19:04
リストラするなら、堂々とする。
茨城にあった工場を閉鎖して、埼玉に吸収にしても、通えるわけないだろ。
今、千葉県で同じ事してる。

一宮でも、じわりじわり、嫌がらせ退社させてる。
世間体だけはいいな。
603It's@名無しさん:03/08/16 09:26
希望退職を募れよ。
辞めていく人の退職理由が、大儀明文がつくように、しろよ。

CEOだっけ?人の心を持ちなさい。
604It's@名無しさん:03/08/16 11:20
605It's@名無しさん:03/08/16 21:21
>603
だな
転職の際の言い訳が立つ
「会社が希望退職を募ってましたので、もっと自分の能力(ry」
って面接で言えるからなー
606It's@名無しさん:03/08/17 11:37
「ソニーを辞めてまで我が社に来る理由は何ですか?」
607It's@名無しさん:03/08/17 12:02
>>598 こんな奴がいるからソニーは駄目なんだって事だな…言わずもがなだけどな
608It's@名無しさん:03/08/17 15:07
>>607

羨ましいか?なら精進しろや!(爆
609It's@名無しさん:03/08/17 15:57
>>608その程度か?(藁
610It's@名無しさん:03/08/18 03:33
606って、典型的なソニーの理屈屋。
611It's@名無しさん:03/08/19 04:18
アイワ製品の修理はソニーのサービスにとHPに書かれてあったけど
10年位前のを持っていったら駄目?
612It's@名無しさん:03/08/19 04:48
ソニー製とAIWAでは中身が違います。
松下電器へお持ち下さい。
ビクターと交換致します。

松下お客様相談センター 松下幸之助
613It's@名無しさん:03/08/20 11:07
正規社員を派遣会社に出向させて、その後に派遣会社の契約を切れば
人減らしの完成です。
614It's@名無しさん:03/08/21 00:15
>>613

 出向のままでは社員の籍が残ってしまい人減らしにはならない。
 派遣会社に転籍させることが必要。
 その後、契約を打ち切ること。
615It's@名無しさん:03/08/21 21:08
オレ実際に強力会社に転籍されちまったK長知ってるw
616   :03/08/21 21:29
じわりじわりと、締め出された人と、その周りの人達は、アンチソニーになることは
確実。時限爆弾は、悪口放送局にもなる。
617It's@名無しさん:03/08/21 21:33
現役女子高生ですが、相当遊んでいるのでしょう。
性感帯はかなり敏感でアヘアヘ状態です。少し淫乱系なのか、快楽に対してかなり貪欲です。
ビラビラなども肥大気味で性生活を垣間見ることができます。
騎乗位で挿入されながらクリトリスを剥き出しにするシーンは個人的に気に入りました。
結合部のアップシーンが豊富で非常に楽しめる作品です。
援交女オンリー
今すぐ無料ムービーをゲット!!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
618It's@名無しさん:03/08/21 21:34
もっとやってやれ。
619It's@名無しさん:03/08/21 22:53
おいおい、人件費30%削減、技術間接半減だってよ。
悪いが諦めてクレヨン
620It's@名無しさん:03/08/22 22:07

お前が逝ってよし。
621It's@名無しさん:03/08/24 21:38
age
622たじたじ:03/08/24 23:36
らいねんから、年棒制の拡大適用だとさ。
どうせ組合は会社の犬だから何もしないだろうけど
それより、使えないマネージャー先に切っておくれ。
623It's@名無しさん:03/08/25 20:09
実質、



賃下げだろ?
624It's@名無しさん:03/08/26 00:51
>>622
どこで導入が始まるの?
EMCS全部?
625It's@名無しさん:03/08/27 09:08
工場がまず実験台になって、それから他に広がるだろう。
626まい:03/08/27 15:06
ソニーの季節工うけてみようと思ってるんですけど
みなさんの話きいてたら
なんか工場で働くの怖くなってきました
627まい:03/08/27 15:08
20の女ですが、やっぱり怖いとこなんですかね?
大きいとこだと安心だって聞いたんですけど…
628It's@名無しさん:03/08/27 16:01
今でも「チャップリン」の映画みたいな
工場ってあるんですね・・・
でも働いてみたいなぁ(嘘
629まい:03/08/27 16:07
>今でも「チャップリン」の映画みたいな
 工場ってあるんですね…

ってどういう意味ですか?
630まい:03/08/27 16:16
どこの工場も派遣社員には厳しいんですかね…
631It's@名無しさん:03/08/27 16:36
>>629
一日中同じ姿勢で
同じ作業をするライン作業ですよ。
近代化が進んでそんな工場はもう無い
と思ってましたw
632It's@名無しさん:03/08/27 20:43
>631
セル生産は知ってる?
映画みたくコンベアで・・っていうのはもう昔話だよ
一日中立ったままで組立て・調整・検査・梱包作業するんだよ
夏は暑いよ、空調が効きにくいからね

ググってみれば少しはわかるかもね
633It's@名無しさん:03/08/27 20:47
参考までに
セル生産方式
http://www.a2a.jp/column/cell%20method.htm
634It's@名無しさん:03/08/27 21:15
女の子がハァハァ言いながら立ち作業で耐えているのを見ると興奮してしまいます。
635It's@名無しさん:03/08/27 21:23
>>632

一日中勃ったままで・・・(・∀・)ニヤニヤ
636It's@名無しさん:03/08/28 23:36
イッツァ ソニン!
637It's@名無しさん:03/08/29 02:20
>>633
アリガトウ
42点(100点満点)
638It's@名無しさん:03/08/29 11:03
>>632
特に調整と検査は地獄のような暑さだよ。コンピュータの熱で。
それにエアコンをケチってるからね。
639It's@名無しさん:03/08/29 23:04
ヤマダ大先生は人間を「生き物」としてみていないからね

凄惨確信ってその程度
640It's@名無しさん:03/08/29 23:55
               __,....::――‐::..__
            ,,..:::''´ .....:::::::::::::::::::::.```ヽ、
           /  ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_
         / ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /  .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ./ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::i::::::::::::::::::::::::::i
    /.::::::::::::::::::::::::::::i::::::::/::::::::/::::::::/:::::::::ノi:::::::::::::::::::::::::::i
   /.:::::::::::::::::::::::::::::/;;/フ=<;;;;‐:::::::::://:::::i::::::::::::::::::::::i
  / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  イ.i_,,! i.)  ̄ ̄ ノ;;;;;/;:::::::/:::::::::::::!
../ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  `ヽ._..'ノ     ,.r‐kく:‐;''':::::::::::::::!
.i  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l└'.;!.)``>::::::::::::/
.l  ::::/::::::::::::::::::::::::::::::::l         i、 `ー ' /:::::::::::/ 暑いけどがんばってね、たっぷり搾り取っちゃうから。
.ヽ、/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::i      __  ´    ,.:'::::::::::f'´
  Y ::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 、   ヽ.>     /::::::::::::l´
  ! :::::::l::::::::::::::::::::::::::::l ヽ、   `     ,..:':::::::::::::::l
  ヽ ::::l :::::::::::;:::::::::::::::!   ヽ、  _,...::‐::´::::::::::::::::::::i
   ヽ、.!. :::::::::l::::::::::;:::,!     ` l:::::::::::::::::::::::::::i::::::::!
     `ヽ、:::::::!;:::::::l::/         i::::::::::::/:::::::::/;;;/‐'
       `ー‐`i;;;;〈       .!‐‐∠;;;;;;;;‐'
641It's@名無しさん:03/08/29 23:56
      ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    / カクテルバー?ふざけないでよ!
642It's@名無しさん:03/08/30 00:07
↑AAどろぼー!
643It's@名無しさん:03/08/30 00:12
セリフくらいオリジナルにできんか・・・能無し労働者
644It's@名無しさん:03/08/30 00:53
地球温暖化についてどう思いますか?

マジレスで!
645It's@名無しさん:03/08/30 03:19
埼玉県坂戸市にある工場ってまだあるの?
646It's@名無しさん:03/08/31 20:14
俺は残業5時間で実務13時間だ
647It's@名無しさん:03/09/01 22:23
まだあるよ。
648名無しさん!:03/09/02 20:06
埼玉工場まだあるよ。もう最悪だよあそこは。
いろいろ改善するねらうろうろ歩いてる親父クビしろ!
649名無しさん:03/09/02 20:17
品障のい○よだ 気安く声かけんな
通信教育で残業するな 家でやれ!
ムカツク

650名無しさん:03/09/02 20:48
あげ
651It's@名無しさん:03/09/03 23:41
工場に人の心はないな。
人には一切お金かけませんって感じだよ
652It's@名無しさん:03/09/04 03:26
どこも同じかと。
653It's@名無しさん:03/09/04 03:26
どこも同じかと。
654It's@名無しさん:03/09/05 10:21
しょせん歯車。
655It's@名無しさん:03/09/06 08:13
所詮負け組みw
656It's@名無しさん:03/09/07 22:45
>>651
それなら全自動化にすればいいじゃん。
657関西人は低脳生物:03/09/07 23:48
大阪は、暴走族だらけの町・・・・・プッ
【東住吉】矢田連合・TEMPLE・大阪連合風 【平野】魔王・朱雀・平野連合
【西成】大阪連合修羅・魔翔・疏牙・紅呪・誠・釈迦【住之江】大阪連合修羅・DOWN TOWN・不死鳥
【大正】大正連合・LAW BREAK・GET WILD 【港】港心会・百人一首・GALAXY 【西】港心会・GALAXY 
【此花】紅麗威路維・極心會【西淀川】神殿麗羅・幻聖會 【淀川】淀川連合・狂神会・NO GOOD
【東淀川】三星連合・魔人會・GACHAPIN  【旭】神風連合白鷹會・狂神会稲妻・WHARP
【都島】狂神会稲妻・都島連合・WHARP  【北】天六組流邪亜・七福神・チェッカー  
【福島】夜光心・神殿麗羅【城東】城東連合・芭羅・SCAR FACE【鶴見】烈士會・芭羅
【東成】風来坊【生野】生野連合・狼魔・LATE RISER
【吹田】猪鹿蝶・影武者・狂神会忍・狂神会白虎隊・旋風小僧・幻蛇将・闇天狗・昭和特攻隊・ギャレット・NO GOOD
【豊中】幻蛇将・春日連合・狂麗死威・幻・羅夢・七福神・豊南連合・桃色天使・幻龍会・NO GOOD・アクティブ
【箕面】幻龍会・昭和特攻隊・スコルピオン・宇桃會【池田】狂麗死威・貴公子・狂蘭會 
【摂津】夢天使・亜蛇夢・天邪鬼・LATE RISER 
【茨木】五家宝連・鬼羅・鬼羅姫・魔狂會・極麗心愚・椿姫・幻龍会・魅羅紅流・NO GOOD
【高槻】稲穂會・悪童・夢心鬼・悪霊會・十八軒・THE NIGHTS・霊迷會・夜狂會・烈士隊・
    悪都姫・神服獣・BAD BOYS・おっちょんじ・木下一家・夜桜會・TORUEN・LATE RISER 
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


658It's@名無しさん:03/09/08 09:52
わたしはきつ〜
659It's@名無しさん:03/09/11 04:51
温暖化心配
660It's@名無しさん:03/09/12 09:37
工場内部が温暖化してる。
冷房をかけずに送風だけにして電気代を浮かしている。
661It's@名無しさん:03/09/14 08:16
ISOだかなんだか知らないけど
室温28度設定はいただけねぇな
俺達を殺す気かよ
662It's@名無しさん:03/09/14 20:56
お前らだけだろ?
漏れは常時20℃寒いーーー
663It's@名無しさん:03/09/14 22:36
常時20℃なんてうらやましい。
どこの部署だ?そんな温度設定にしてくれるところないぞ!
664It's@名無しさん:03/09/15 00:03
すいません、工場の品質検査について聞きたいのですが、
ソニーのVAIOの液晶って、ドット抜けがいくつあったら、不良品
扱いなのでしょうか?

665It's@名無しさん:03/09/15 01:48
画面のまん中あたりなら1個でも不良だろうが、
端の方のものなら2〜3個ぐらいあっても不良にはしないだろうな。
666It's@名無しさん:03/09/20 21:46
>>661
ヨーロッパの気候を基準にした温度設定だろ?
高温多湿の日本では蒸し暑いよな。
667It's@名無しさん:03/09/26 09:33
ブラ汁人がたくさん居るので熱帯雨林気候のように設定しています。
668It's@名無しさん:03/09/26 21:18
常夏の島でつか?
669It's@名無しさん:03/09/27 00:12
ブラ汁の人の日本人名はやたら古臭いね
人権尊重の個人主義社会 ⇔ A型の集団主義的村社会

相容れない?

集団主義社会=北朝鮮、戦前の日本。


http://www.pref.aichi.jp/jinken/century01.html
「人権の世紀」という言葉を聞いたことがありますか?

労働相談・ご意見
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/sodan/mail/rodo_sodan.html
671It's@名無しさん:03/09/27 23:21
>>602

きっと表向きは経営革新とか部門統合ってキレイ事言うんだろうな。
でも実際は他工場と統合する部門にいる人間の大幅リストラだろ。
田舎の工場なんて自宅通いの奴らばかりだろうから通える距離じゃなければ辞めるしか
ないものな。

田舎ソニー社員さまはご愁傷様。
672It's@名無しさん:03/09/29 00:28
最近、涼しくなってきたなあ。
外より中の部屋のほうが暑い!
まさか暖房を入れているのではないだろうな。
673It's@名無しさん:03/09/29 02:13
>672
人間そのものが暖房装置だからね
674It's@名無しさん:03/10/01 04:14
ストライク!
675It's@名無しさん:03/10/01 04:26
676It's@名無しさん:03/10/04 07:36
労働基準法を守ってない会社は働く価値なし 2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1057161372/l50
中小、零細企業に勤める
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1053337332/l50
給料安くてもいいから、残業の少ない職業
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1053755403/l50
労働法のスレッド (職場、賃金等のトラブル)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1060845447/l50
労働組合の役割は終わったのか?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1050100131/l50
陰湿な解雇、リストラ【バージョンアップ版】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1037751725/l50
労働争議で街宣車が来てます
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1031539882/l50
DQN企業の見抜き方大全集Ver2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1050223939/l50
やっぱ労働組合は必要【一致団結】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1060532545/l50
677    :03/10/04 08:14
この時期、基準法、組合を言っちゃだめだよ。
工場で、組合作ろうとすれば、転勤か、閉鎖か、。
今、お金が手に入れば良しと、只残業なんか、やってるんだから。
どこでも一緒よ。
678It's@名無しさん:03/10/05 07:32

ソニー、30歳以上対象に早期退職支援制度

大手電機メーカーのソニーが、30歳以上の一般社員を対象にした新たな早期退職支援制度を
導入したことが、4日わかった。

通常の退職金に加えて、最大で基本給6年分の加算金を支給し、若手の転職希望者も会社を
離れやすくした。学生の就職先として人気が高いソニーだが、低価格を売り物にした中国や
韓国企業との国際競争が激化する中で、大幅な人員削減を伴う事業再編の検討を進めている。
今月末にも具体策をまとめて実行に移す方針だ。

新制度には、不採算部門の圧縮など、事業再編を進めやすくする狙いがある。
このため、適用期間は当面、10月から来年2月までとし、その後も継続するかどうかは今後、決める。
679?ぷ:03/10/05 23:45
人員削減はどんなバカな経営者でもできる。
それをしないで事業再編できないのが今のソニーの経営者。
680It's@名無しさん:03/10/06 09:13
どこの情報?
EMCSも対象か?
681It's@名無しさん:03/10/06 10:38
いいなー 退職金プラス基本給6年分かー
31歳だったら速攻で退職か?
682It's@名無しさん:03/10/06 23:24
>680
yomiuri.co.jp
683It's@名無しさん:03/10/11 09:27
>>681
でも、ソニーだと他社で通用する技術がないので、
速攻で退職してしまうと路頭に迷う罠だよ。
684亡契約社員:03/10/12 14:42
この連休暇なんでわかることでしたらお答えしますよ〜

各工場の常務以上の上層部は一部の例外を除いてソニー本社からの出向
(左遷とも言う)です。なので工場の経営にはそれほど関心がありません。
人員削減に関しては、地元叩き上げの部長クラスが私怨人事を行ってます。
解雇ではなく廃棄物処理などへの配置転換によって退職に追い込むようです。
685 :03/10/14 01:00
工場によってこんなんで社員は給料もらっているのか?
っていう工場もあるんだよね。
あっ、現場の話しね。
で、偉そうにされると「お前ら死ねや」なんてマジで
思った事があったっけ(w
686It's@名無しさん:03/10/15 10:17
毎日2ちゃんねるをやっているだけで給料を貰っているとか?
687ひよこ名無しさん ◆vVcpSa0J2M :03/10/15 18:25
とりあえず、生きていればきっと良いこともあるんだから・・・(泣
688It's@名無しさん:03/10/17 18:54
>684様
湖西の方ですか?
鶏糞くせーわ、貧乏人ばかりだわ
おねーちゃんぶさいくだわ
早く、厚木に帰りたいです。
訳の分からない方言、止めて下さい。
689It's@名無しさん :03/10/17 21:10
3年間もうんこためている工場とかあるし・・・
690It's@名無しさん:03/10/17 21:32
>688
三河弁と静岡弁が混じってめちゃめちゃなところだかんね
691It's@名無しさん:03/10/17 23:04
>690
ほんと、何言ってるのかわからん・・・
聞くと、真っ赤になって怒るし・・・
毎週、大声で訳のわからんことやって
めちゃくちゃにするし・・・
早く、厚木に帰りたいよ
692It's@名無しさん :03/10/17 23:17
>>691
九州の南のほうの工場では、数字すら聞き取れんし、聞きなれない苗字多すぎ!
693It's@名無しさん:03/10/17 23:58
>692
ばってんとか、おいどんはとか言いそう・・・・
いきなり、女子社員殴って
「きっさん、もう出ていきんしゃい!」とか・・・
でも、プレ値の焼酎安く買えるんでいいんじゃない?
左門豊作みたいなの想像しちゃうよ・・・
貧乏人の大家族・・・・
定時後、畑耕してそうだな。
694It's@名無しさん:03/10/19 08:30
本社圏の香具師から見て
まともなEMCSってどこ?
695It's@名無しさん:03/10/19 22:08
どこもない!
696 :03/10/20 00:53
>>691
ワラタよ。
自分も福島(元宮工場)に行ったら、何を言っているのかサッパリ聞き取れなくて
何度も聞き返したら、やっぱり真っ赤な顔して怒鳴られたりしたよ(w
日本語話せよ!って思ったよ。
で、ものすごーく綺麗な標準語+敬語を使って話をしたら
向こうも態度が変わった(w
訛りの酷い田舎工場へ行った場合は、
ものすごーく綺麗な標準語+敬語で戦うべし!

テメーラは田舎者なんだよ!って事を自覚させてあげましょう!
田舎工場社員は自覚が全くありませんからね(w
697It's@名無しさん:03/10/20 06:25
困ったもんだね
方言使ってる自覚が無いんだろう
あぁ〜鬱
698It's@名無しさん:03/10/20 16:27
>696氏
691です、お互い苦労しますな・・・・
生産革新とやらにも苦労してませんか?
なんだか、製造のみなさん気が触れているようにしか
見えないのですが・・・・
それと、PCN作業やってよ!
PCN発行すると真っ赤な顔して、怒鳴りつけるんですよ。
「てめぇがやれ!」って・・・
製造の仕事じゃないんですかね?
俺が,ミスしたわけじゃないし・・・
田舎モンは嫌だよ・・・村根性まるだしで。
でも、おねーちゃんすぐやらしてくれるし・・・
これで、チャラかな?
PS.同僚で、田舎娘をもらって厚木に帰った馬鹿います。
気をつけよーっと・・・・・
699It's@名無しさん:03/10/20 21:20
湖西の女子社員口の訊き方知らん奴ばっか。チンピラみたいな野郎も多い。だめだこりゃ
700It's@名無しさん:03/10/20 21:32
>>699
昔から、かわっとらんな。
701It's@名無しさん:03/10/20 21:43
>699
キンピラって誰だろう?
>698
田舎娘にすれば玉の輿じゃんw
702It's@名無しさん :03/10/20 23:46
田舎の人は非常に狭い世界の中で生きているので、
会話が成立しない事が多いです。
いろんな意味で低レベルなのでね。
女子社員に関しては会話をするだけ無駄です。
ただの田舎娘集団なのでね。
特に製造関係社員はパープーが多いので苦労が多いと思います。
まぁ、皆さんがんばって下さい。

703It's@名無しさん:03/10/20 23:56
2万人削減w
お前らもリストラ対象だろうなw
704It's@名無しさん :03/10/21 00:12
>>203
派遣でリストラされて困る奴はいないと思うけどね(w
世間知らずの社員さん(w
705It's@名無しさん :03/10/21 00:12
>>703だったよ(w
706It's@名無しさん:03/10/21 00:17
千厩と湖西は いらんだろ。
ブラウン管工場も もういらんだろ。
稲沢と瑞浪は残すみたいだが・・・

まぁ どうでもいいけど。
707It's@名無しさん:03/10/22 10:02
2万人リストラで青い顔するのは正規の奴らだろ?
708It's@名無しさん:03/10/23 09:27
派遣もリストラするのか?
派遣はクビになっても、へっちゃらさ。失業保険でウハウハ!
709一ノ宮:03/10/23 09:41
貧乏人の集まりがSONYで頑張ってるんだからどうしようもねえなあ。
http://snapyourdesk.barkins.com/でSONYのウケの悪さを確認汁
710It's@名無しさん:03/10/24 10:12
会社の利益が落ちてきたな。
いよいよリストラ実行の時が来た。
711It's@名無しさん:03/10/26 19:13
年を越せない香具師が続出する予感
712It's@名無しさん:03/10/26 23:45
予感ではなく、現実にそうなります。
713It's@名無しさん:03/10/27 00:38
利益率10%を目指すといって施策はリストラだけ
衰退の道をまっしぐら
714It's@名無しさん:03/10/27 22:18
マスコミに発表出来ない人員削減実行中!
各事業所にたらい回しして自己退社に追い込む作戦です。

通勤圏外で拒否すると業務命令違反を翳して強制解雇?

マスコミ発表とは裏腹に現実は退職金支払いが惜しいのか
嫌がらせ(イジメ)を行って従業員を退社に追い込んでます。
715It's@名無しさん:03/10/29 11:11
どこかの工場を潰して、強制転勤にさせるのか?
716It's@名無しさん:03/10/29 21:26
週刊誌が飛びつきそうなネタだな
717  :03/10/29 22:13
714のようなことは、もう、始まってます。
辞めてく人には金を持たせて、ご自分の計画の中で進んで下さいと、見放す。
他所の場合は、再就職、求人まで面倒を見ようと努める。

頭を下げるのが、つくづく嫌なCEO,COOだな。謙虚さが無い。親の顔を見てみたい。
718It's@名無しさん:03/10/30 04:58
所詮、森田家の家庭教師上がりだからなー
719It's@名無しさん:03/10/30 06:36
半導体は安泰だ
720It's@名無しさん :03/11/01 00:44
現場で派遣に交じって、組み立てやら検査やらやっている男性社員っていうのは、

*普通高校
*工業高校
*高専

どれよ?
大卒ではないわな、ありゃ。
721It's@名無しさん:03/11/01 01:15
>>719
それはない
722It's@名無しさん:03/11/01 07:41
>>720
ところが大卒がいることもあるんだよな。
723It's@名無しさん:03/11/01 20:59
就職浪人?
724It's@名無しさん:03/11/02 23:07
そうかも。
725It's@名無しさん :03/11/02 23:22
じゃ、主なのはどれよ?

*普通高校
*工業高校
*高専

女は全員、地元の高卒だわな。
726It's@名無しさん:03/11/02 23:59
>>725

漏れ高専だけど設計部にいるよ。
参考になるか知らんが。
727It's@名無しさん:03/11/06 15:48


429 名前:It's@名無しさん 投稿日:2003/11/06(木) 15:45
人権無視多すぎ!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1014025648/l50


430 名前:It's@名無しさん 投稿日:2003/11/06(木) 15:47
EMCSは、リストラ時のやり方といい
人権無視多すぎ!
現役ソニー社員による衝撃告白なんて
EMCSでは、日常茶飯事!

728It's@名無しさん:03/11/07 11:43
人権無視多すぎだよなあ。
あれはまるで拷問だよ。
729It's@名無しさん:03/11/08 11:48
社員を家畜のように扱っている会社から良い製品は産まれない。
やはり家畜のような製品が出てくる。
730  :03/11/08 13:34
てす
731It's@名無しさん:03/11/10 01:19
出井は現場がどれだけ凄惨なのかを理解しているのか?
732It's@名無しさん:03/11/12 11:46
理解していないだろうな。
現場の作業をやらせてみたて、バカにしたいな。
「出井!動きがとろいぞ!早くやれ!」
733It's@名無しさん:03/11/12 20:54

「出井くん!キミはそれでも社員かね?何だ、その亀の様な鈍い動作は。
 全然SSTに間に合わないじゃないか。やっぱりキミには無理みたいだな・・
 もう明日から来なくていいからな」
734It's@名無しさん:03/11/13 18:16
埼玉の話題が無いが、あそこもおかしいぞ?
735It's@名無しさん:03/11/13 23:51
埼玉って?
736It's@名無しさん:03/11/14 11:19
「出井クン、君はもう逝ってもいいよ。」
737It's@名無しさん:03/11/16 19:20
転職される方々ヘ
半導体には来ない方がいいよ。
なんだここは?と正直思うよ。
やはり、Tがいなけりゃなにも出来ない。
738It's@名無しさん:03/11/16 19:26
>>737
TELか? ニヤリ
739It's@名無しさん:03/11/16 19:27
千葉は消滅したのか
740It's@名無しさん :03/11/16 23:49
坂戸と木更津が話題に出てるようですが・・・
で、どうよ?
741It's@名無しさん:03/11/19 11:31
出井は工場視察なんかしていないだろう。
現場の作業がどれだけ凄惨なものなのかも知らないでしょう。
行員にバカにされるのが怖いのか?
742It's@名無しさん:03/11/19 23:40
>>694

EMCSからみてまともなカンパニーってどこだ?
743It's@名無しさん:03/11/21 11:37
まともなTECなどありません。
744It's@名無しさん:03/11/24 19:57
まともだったら下請けいじめせんだろ。
使わない七百万の機械かわせるんだから。
745It's@名無しさん:03/11/26 11:00
使わない七百万の機械を買わせてピンハネする。
ソニーの新しいビジネスモデルだな。
746It's@名無しさん:03/12/03 09:56
出井君、いっしょにライン作業をしないか?
747 ◆CEUBeYaaGk :03/12/08 09:19
 
748 ◆LJHGTzSlr6 :03/12/08 09:20
 
749It's@名無しさん:03/12/11 09:27
 
750It's@名無しさん:03/12/11 23:15
千厩やばそう…。
結構昔からある派遣会社が続々と撤退のうわさ。
撤退だよ?
一ヶ月自宅待機とかならまだいいが、撤退ってことは
大人数の首切りが…怖い〜
751It's@名無しさん:03/12/12 06:28
仕事量が減ったら派遣を切るのは当然だろ?
そのための派遣なんだから
752It's@名無しさん:03/12/13 21:43
>>750
派遣会社が完全撤退なら、次には正規社員がやばくなるぞ。
753It's@名無しさん:03/12/13 21:46
正規は他のテックへ異動、出向でしょう。(片道キップ)
754It's@名無しさん:03/12/13 23:17
ソニーってそんなにきついですか?
すごくいいイメージあるんですけど。
755It's@名無しさん:03/12/14 05:12
>661
室温設定の前に森英恵デザインの制服いい加減変えてホスィ。
これ暑っ!
756It's@名無しさん:03/12/14 06:17
花柄かよ!
757It's@名無しさん:03/12/14 10:50
大分の様子教えて。
758It's@名無しさん:03/12/14 16:32
>>754
外見だけだよ。
中で仕事してごらん?
もうそこは戦場だぞ!
759It's@名無しさん:03/12/14 21:56
多国籍軍だね
760It's@名無しさん:03/12/15 20:52
そうそう、日本とブラ汁と中国だな。
他に参加しそうな国はどこだ?
761It's@名無しさん :03/12/15 23:58
えーと、東北人も同じ日本人とは思えなかったな。
ズーズー弁といい、人間の気質といい、習慣といい。
芋煮会で結婚相手探しするのやめれや、見苦しい。
東北の女っていうのは、下品な奴はとことん下品だよな。
だから、多国籍軍の中に入れてよ(w
762It's@名無しさん:03/12/16 22:45
まさに

ジ・ハードですなw
763It's@名無しさん:03/12/19 20:23
社内における人種のるつぼだな。
764It's@名無しさん:03/12/20 16:32
ビン・ラディンみたいな奴がいるのか?
765 ◆xEpy2.N9Dk :03/12/23 23:47
766It's@名無しさん:03/12/24 00:21
るつぼっつうか
どつぼっつうか
767It's@名無しさん:03/12/26 21:49
ソニーは社会のどつぼですね。
768It's@名無しさん:03/12/27 12:00
>>754
九州内では余裕の最低。
早期に閉鎖を検討したい。
769It's@名無しさん:03/12/27 23:44
九州最低。
なんで、祝祭日が出勤日か、訳分からん。
労働時間も、基準法違反だし、事務所狭すぎ。
誰か、組合作って!!
770イッツァ ソニン:03/12/29 06:11
働け!
仕事が有るだけ有難がれがれ!w

って、コンビニのバイトは辛いょw

正月ナイナイお盆もナイナイ

仕事があるだけイイトシヨ!!!111!1!!!!1!1
771It's@名無しさん:03/12/30 02:29
バ○の集まりが300やってますよ。
772It's@名無しさん:03/12/30 18:32

 ↑ いみわからん
773It's@名無しさん:03/12/30 23:57
>>769
出た、他力本願の社員。
根っからのソニー社員と見た。
もしかして、大分。
774It's@名無しさん:03/12/31 02:52
>>773 分かってますね〜

転職して来てみて分かりましたが、
ここってほんと他力本願ね。
大分でなく、長崎でしょ。
775It's@名無しさん:03/12/31 13:58
>>774
転職したんですか・・・ご愁傷様。
まあ、待遇面は問題ないし、適当にやってればいいんじゃないの。
776It's@名無しさん:04/01/01 02:54
776
777777:04/01/01 02:55
777
778It's@名無しさん:04/01/01 21:07
新年早々言わせてもらいます。

どーしようも無い奴がうちにもいる。
「バブルの申し子」で、いつも判断ミスして問題をつくってます。
また、不思議なことに管理能力も一切ないのにいばっています。
(そいつの下は全て協力会社に人間です。本当にどうし様も無い組織です)
俺たちが迷惑していることさとってほしいぜ!
最近、そいつは年下の奴にぬかされたようで、
何かあると喫煙室によびだされて注意されています。
「I」!どーしようもねーなお前は。
「オメーがダメなんだよオメーが!」
779It's@名無しさん:04/01/02 13:53
問題を起こした時にコキおろしてやるのは?
780It's@名無しさん:04/01/04 01:04
手コキですか?

かわいい子ならいいですよ。
781It's@名無しさん:04/01/04 07:52
ウッ
ドピュッ!
782It's@名無しさん:04/01/04 11:54
仕事中、メールばかりで仕事しない。
残業時間は、休憩ばかりで仕事しない。
忙しいのは、監査前(?)
これが私が見た九州の××TECです。
783It's@名無しさん:04/01/04 22:15
結論。

ソニー社員は能力がないのにいばっている。

私はさっさと辞めて暴露してやりましょう。
784It's@名無しさん:04/01/05 14:19
ここだけの話だが、ウチの社員のA君がソニーセミコン九州から動力担当で仕事しないかというオファーを受けているようです。
彼は動力担当をしているのでそのオファーに乗ろうかと悩んでいるようだが、ここってどうなのだろう?
785It's@名無しさん:04/01/05 20:52
>>784
仕事は適当で楽だし、管理職もいい加減だし、待遇は悪くありません。
しかし、どこの工場に配属されるかわかりませんよ。
地元で働きたいという方には勧めません。
786784:04/01/06 08:19
>>785
レスどうもです。
A君の地元が鹿児島県なので、そのオファーでの配属先は国分工場かもしれません(でなけりゃ悩まん)。
787It's@名無しさん:04/01/06 15:56
>>786
大分、国分、長崎、熊本の順で危ないと思います。
九州で世界と勝負するといいながら中国進出を進めるようですので
おそらく、国内は規模が大きくなった長崎と新しい工場の熊本を残し
仕事しない大分と、古い国分は??かな?
788784:04/01/06 21:03
国分テクノパークのソニーセミコンって古いのね。
ということは熊本転勤もありうるってことか・・・。
789 ◆LJHGTzSlr6 :04/01/07 09:26
testa
790 ◆xEpy2.N9Dk :04/01/07 09:27
rossa
791 ◆CEUBeYaaGk :04/01/07 09:27
test
792 ◆.CzKQna1OU :04/01/07 09:28
abu~
793もうこね〜よ!:04/01/07 09:29
もうこね〜よってばさ
794It's@名無しさん:04/01/08 09:28
SONYの意味を教えろこの野郎!
795It's@名無しさん:04/01/09 00:30
早く!
796 :04/01/09 01:31
>>794
それが人に物を聞く態度がこの野郎!

音『SOUND』や『SONIC』の語源となったラテン語の『SONUS (ソヌス)』と、
小さい坊やという意味の『SONNY』
これは自分たちの会社は非常に小さいが、
それにも増して、はつらつとした若者の集まりであるということにも通じます
・・・を掛け合わせて作った言葉です。



797794:04/01/09 01:53
>>796
どうもありがとうこの野郎!
798It's@名無しさん:04/01/09 06:23
大分 最高!
799It's@名無しさん:04/01/10 16:01
SONYの意味だと?
それは「クソ」だと言う意味だよ。
800It's@名無しさん:04/01/10 21:51
800
801haru:04/01/10 22:11
 東海地方では稲沢または一宮が危ない、とのうわさが流れていますがどうでしょうか?不安です。
802It's@名無しさん:04/01/10 22:16
>>801
消したい奴を送ってからだ
まだ安心しる!

16日付けで2月に逝くからまってろ
803It's@名無しさん :04/01/10 23:15
その前に、元宮を消して下さい。
あそこは日本語を話せる人がいないので、消していいです。
それから人間の気質が理解不能な人が多いので、
世の中の為に消して下さい。
804:04/01/11 09:33
 
805haru:04/01/11 19:50
 割増賃金は払っていただいていますが、休日手当てが少なすぎます。休日と残業が重なったときの割増金に違反があります。
806It's@名無しさん:04/01/13 19:59
稼動日数でソニーから金が出ているんだろ?
たとえ休日の残業でも普通の残業と同じになってしまうよな。
休日の労働時間は全て残業時間扱いにならないといけないはずだが・・・
807It's@名無しさん :04/01/14 06:14
「どうせ暇だろ。残業やって」と、嫌がらせで派遣に残業を強制。
後で発覚して袋叩きにあった男のリーダー。

さほどやる必要のない早出(1時間)の為に、
わざわざ送迎車(派遣側の)を無理やり出させた(早出をやるのは一人)。
で、後で発覚して信用を無くした男のリーダー。

自分が原因を作っているのに、派遣に全部なすりつけて辞めさせた。
で、後で発覚して袋叩きにあった男のリーダー。

どうせ言わなきゃ分からないだろうと、やりたい放題やっていた結果、
上司から信用を無くし、人格を疑われ、派遣達から罵声を浴びせられた男のリーダー。

これだけの事をしでかしても、やっぱり世界のソニーの社員です。


808807:04/01/14 06:17
これ、たった一人の悪人リーダーの話しです。
すごいでしょう?
さすが世界のソニーです。
809It's@名無しさん:04/01/16 20:09
たった一人?もっといるだろう。
810It's@名無しさん:04/01/17 04:53
ソニーだとやっぱ工員でもそれなりの金にはなるの?
アドレス通称って会社に入ろうかな。ソニーに潜り込んでみたい。
811It's@名無しさん:04/01/17 12:52
>>805うちは、一宮に働いているが一宮は、潰れない
812It's@名無しさん:04/01/17 14:56
どこのラインだ?
813It's@名無しさん:04/01/17 21:13
>>811
アドレス通称ってどこのライン?
814アンチblu-ray Disc:04/01/17 22:59
とんでもない統括係長から個人的に執拗ないじめ・いやがらせを受けたので、
上司に訴えたが、無視され、数ヵ月後、うつ病にかかり、
うちの工場(宮城)にはメンタルヘルスの考えがないとこなので、
本社圏の相談所に駆け込んだら、何もかもが、うちの部長の耳に・・・。
プライバシー厳守って言ってたのに嘘つきだ。
おかげで、会社にいれなくなった。

くたばれブルーレーザ。今でもものにできないのに、
開発費いくらつかってるんだろう?
815It's@名無しさん:04/01/18 00:50
・・・・給料だけで150〜200奥くらいか? 総支出はシラネ。
816It's@名無しさん:04/01/20 09:13
AMラジオTBCのスレだす

http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1070062899/l50
817It's@名無しさん:04/01/21 20:03
技術力のない会社だからな。
818It's@名無しさん:04/01/22 00:20
ところで皆さん
今、やばい順に10ヶ所挙げるとすると、
TOPは稲沢?
その他は?
819It's@名無しさん:04/01/23 00:13
oita
820It's@名無しさん:04/01/23 20:32
湖西
821It's@名無しさん:04/01/24 16:37
 >>811
何でそんなに真剣にできるのだろう セミコングループでは 
よくある話ですよ だから毎年 自殺者がでています
 高卒の自分は そういう職務に就かないので関係ないので
リストラさえなければいいかなって感じです あと5年後には
どこの職場にいるのか想像もできません
 
822It's@名無しさん:04/01/25 04:06
OK
823It's@名無しさん:04/01/25 09:39
>814
証拠の保存と弁護士へ相談しなかったの?
公的な場所に出されたら上司は即あぼーんだぞ
有罪判決出たら本社は即解雇するだろうね
824It's@名無しさん:04/01/25 20:22
825It's@名無しさん:04/01/26 12:05
みんな仲良くがんがれ!(嘘
826It's@名無しさん:04/01/29 09:24
あぎゃえ
827It's@名無しさん:04/01/30 00:27
食堂からの景色がいいのはどこだろう?
長崎FAB食堂は周りの建物全てが眼下なので、お勧めばい。

828It's@名無しさん:04/01/30 01:22
やるぞーやるぞーやるぞーやるぞーやるぞーやるぞー
やるぞーやるぞーやるぞーやるぞーやるぞーやるぞー
やるぞーやるぞーやるぞーやるぞーやるぞーやるぞー
829It's@名無しさん:04/01/30 09:41
 (´Д`)
 (´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ     (´Д`)マァマァモチツイテ
(´Д`)(´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ (´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ
 (´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ (´Д`)(´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ
   |//           (´Д`)(´Д`)マァマァモチツイテ
   |              |//
   |   マァマァモチツイテ  /
   |   ∧ ∧     /
   |   (´Д`)   /    ⊂,'⊃
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  | マァマァモチツイテ|
   |_|__号___|

830It's@名無しさん:04/01/30 11:50
社内SEとかいるの?
委託?
831It's@名無しさん:04/01/30 21:33
社内SE?そんなものいるのかい?
ソニータイマー起動でプログラムが自動消去になったりして。
832It's@名無しさん:04/02/06 05:04
うんうん(嘘
833It's@名無しさん :04/02/06 23:30
>>828
10年前も同じ事、叫んでいたな。
相変わらず進歩のない会社だね。
834It's@名無しさん:04/02/07 21:54
現状維持とは後退を意味する。
835It's@名無しさん :04/02/08 01:05
やるぞーやるぞーやるぞー
って、派遣やブラジル人にセクハラしてんじゃないぞ ゴルァ!
お前だ、お前!
836It's@名無しさん:04/02/08 12:15
>>835
速攻解雇
837It's@名無しさん:04/02/10 19:45
なかなか解雇できない会社だよな。
838It's@名無しさん:04/02/10 21:02
セクハラも相手が合意の上ならば
839It's@名無しさん:04/02/11 11:33
リストラ60進行中。うちの部では、60人→40人。送別会も
まとめてやらにゃならん。
840It's@名無しさん:04/02/11 12:47
やるぞーやるぞーって本当に何年もやってるけど
何か効果はあったのでしょうか。
あれをやってる人を見てると滑稽でしょうがない。
841It's@名無しさん:04/02/11 19:47
ビデオに撮って家族に見せてやりたいよな
842It's@名無しさん:04/02/11 21:37
リストラ60の前に とりあえず経費削減しる
843It's@名無しさん :04/02/12 00:08
その「60」って何よ?
844It's@名無しさん:04/02/12 00:42
長崎F●Bの●●ー社員は最悪だぁ〜。
派遣、請負への嫌がらせは当たり前、みんな辞めて行ってるよ。
845It's@名無しさん:04/02/12 00:48
>>841
昼間のパパはちょっとち〜がう〜、昼間のパパはオヤジだぜ〜♪
846It's@名無しさん:04/02/15 01:36
age
847It's@名無しさん:04/02/15 08:46
大分の方々へ
自分たちがやってきたことを振り返ってみてください。
恥ずかしくないですか。
特にT部長とT課長
848It's@名無しさん :04/02/17 04:43
>>847
赤信号、皆でわたれば怖くない・・・
ので、平気です・・・って感じ?
849It's@名無しさん:04/02/18 21:15
>814
やめちゃったの?
自分もメンヘルがらみでバトル中だからさ、もったいねーなーと思って。
地元就職のヴァカ高卒どもはさっさと「自主退社」してほしいな。
とりあえず、今はお大事にね。
残念ながら自己弁護だけはうまいから、下手な労力使うより今後の人生
楽しく生きたほうがアンタの為かもしれない。
850It's@名無しさん:04/02/20 01:36
ソニー福島はどう?
851It's@名無しさん:04/02/22 09:40
OKOKOK牧場
852It's@名無しさん:04/02/22 12:48
>>848
そうだ。
853It's@名無しさん:04/02/22 17:37
>>847
恥ずかしい、情けないより、自分の給料。
854haru:04/02/22 18:37
 また補償付き休業ですよ!(稲沢)それも今度は1ヶ月の長期だ!
 しかも今のセットが5月いっぱいでつぶれ、6月からは一宮で新しい仕事になるそうです。
855It's@名無しさん:04/02/22 20:59
ソニーの半導体っていいの?
東芝頼みのようだけど?
同じ大分に工場がありながら、東芝の工場に投資するSONYって
どうなのよ?
856It's@名無しさん:04/02/23 07:55
854 別のところでみたけれど、休んでも御宅は大丈夫らしいよ。
一宮は、隣町でしょ、近い。
857It's@名無しさん:04/02/23 10:43
女性が「泥棒!」…無実?の68歳男性“ショック死”

 三重県警四日市南署は、同県四日市市内のスーパーで、今月17日に「泥棒」と叫び声を挙げた、
子連れの女性を捜している。「泥棒」呼ばわりされた男性(68)は、買い物客に取り押さえられた後に
死亡したが、防犯ビデオの分析などから、何ら犯罪行為をしていない可能性が強いという。

詳しくは、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000303-yom-soci
(2004/2/21/11:17 読売新聞 )

■こういう糞女には、ちゃんと責任取らせないとだめです。
 被害者の男性は、犯罪者の汚名を着せられたまま亡くなったのですよ。その無念を想像してください。

三重県警察本部059・222・0110   四日市南警察署0593・55・0110

http://www.police.pref.mie.jp/SITE1PUB/servlet/enquete.EnqueteForm/5
三重県警ご意見BOX
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
警察庁ご意見箱
858It's@名無しさん:04/02/25 09:12
いいから仕事汁
859It's@名無しさん:04/02/26 08:19
んだんだ!
860It's@名無しさん:04/02/27 00:57
請負会社が正規社員に
「不良品を出す作業者の報告」を依頼しているのって本当でつか?
861It's@名無しさん:04/02/27 08:30
うん
862It's@名無しさん:04/02/27 17:35
>>860
逆じゃないの?
正規社員が請負会社に・・・だろ?
863It's@名無しさん:04/02/28 00:48
うん
864It's@名無しさん:04/02/28 07:36
865It's@名無しさん:04/02/29 04:28
くさ
866優しい名無しさん :04/03/01 00:51
何かおもしろいネタを報告汁!
867It's@名無しさん:04/03/01 15:47
ソニスタって生産現場に平気で来客入れちゃってて丸見えなのな。
現場監督の来客はいいんだが、総務や技術系の来客なんて特別扱いで顧客情報見放題だよ。
868It's@名無しさん:04/03/01 16:12
メアドが、名前.苗字@jp.sony.comに変更になってからセクハラメールがたくさん来ます。
869It's@名無しさん:04/03/02 19:47
>>867
盗まれるほどの技術なんかないので大丈夫です。
870It's@名無しさん :04/03/02 23:38
職場結婚が非常に多いようですが、
女子社員が目をギラギラさせながら結婚相手探ししているのが、
非常に痛いです。
男性社員、騙されるなよ。
871It's@名無しさん:04/03/03 08:57

何処の工場でも同じようなもんでしょw
でもカワイイ子なら騙されて(ry
872It's@名無しさん:04/03/03 19:59
肉体労働でもSONY社員・・・
873It's@名無しさん:04/03/03 20:05
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎         ソニー宮城
874It's@名無しさん:04/03/03 20:13
2004春モデルの壁紙うpキボーン
875It's@名無しさん:04/03/03 20:16
脳内社員スレ
876It's@名無しさん:04/03/03 20:18
早く潰れればいいのに
877It's@名無しさん:04/03/03 20:19
     アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ    アヒャヒャヒャ     アーヒャヒャヒャ
   ヽ(゚∀゚)ノ 三  (゚∀゚)ノ      ヽ(゚∀゚)ノ 三  (゚∀゚)ノ
   . (  へ)    <(   )       (  へ)    <(   )
    く   (゚∀゚ ) く し        く   (゚∀゚ ) く し
     ミ 〜(  〜) 彡           ミ 〜(  〜) 彡
        ノ ノ アヒャヒャヒャ            ノ ノ アヒャヒャヒャ
878It's@名無しさん:04/03/03 20:21
すいませんがCDウォークマンの電池の後付のケースだけを買うといくら
ぐらいかわかりますか?
879It's@名無しさん:04/03/03 20:24
わかるわけない
880It's@名無しさん:04/03/03 21:04
スレ違い
881It's@名無しさん:04/03/03 21:06
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <   糞スレはここか!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
882It's@名無しさん:04/03/03 21:10
→うる
→タイマー
どうぐや「ちょっとそれはうちじゃかいとれないね。」
883It's@名無しさん:04/03/03 21:13
いんちき社員の多いスレはここですか?
884It's@名無しさん:04/03/03 21:15
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                コ君
885It's@名無しさん:04/03/03 21:16
こんな板つぶして、パナソニック板作ろうぜ
886It's@名無しさん:04/03/03 21:17
>>885
禿同
887It's@名無しさん:04/03/03 21:18
>>885
禿同
888It's@名無しさん:04/03/03 21:19
じゃ、

┏━━┓
┃●●┃
┃●●┃
┗━━┛

4つ進む。
889It's@名無しさん:04/03/03 21:21
>>888
液晶をサムソンに与えた。
2戻る
890It's@名無しさん:04/03/03 21:22
またサイコロ振るぞ。


┏━━━┓
┃ ●   ┃
┃  ●  ┃
┃   ● ┃
┗━━━┛
891It's@名無しさん:04/03/03 21:23
┏━━━┓
┃     ┃
┃  ∞  ┃
┃     ┃
┗━━━┛

ハッタリスペックで業界を震撼させたソニーにユーザーが激怒
鬱度−∞さらにトイレのうんこが流れなくて2回休み
892It's@名無しさん:04/03/03 21:24
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
ソニータイマー発動
修理費をぼったくられる。

-500万 鬱度 +15
893It's@名無しさん:04/03/03 21:25
振り出しに戻る。
894It's@名無しさん:04/03/03 21:26
あげ
895It's@名無しさん:04/03/03 21:27
サムソンと共同で工場をつくり大型a-SiTFTの生産技術を学んだ後に、
ソニー独自の工場を作るつもりじゃないかと思うのだがどうよ?
(液晶かELかは知らんが)
それともEEやGSの東芝みたいに、次世代まで一緒にやるのかな?
なんにせよ、回路技術だけじゃなくて、パネル技術を手にいれる
つもりは間違いないだろう。
ここ2,3年は苦しいかもしれないが、資本と人をきちんと
投入すれば、いずれ復活すると思う。
896It's@名無しさん:04/03/03 21:29
腐ってもソニー
897It's@名無しさん:04/03/03 21:31
>>895
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)フーン
898It's@名無しさん:04/03/03 21:32
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
899It's@名無しさん:04/03/03 21:33
>>895
クロスライセンスを結ばなければ苦しいソニーと
別に結ばなくてもかまわないサムスン

どっちの立場が上でしょうねw

900It's@名無しさん:04/03/03 21:33
ソニー部門別営業利益
グラフ
http://zip.2chan.net/3/src/1072427652716.gif
901It's@名無しさん:04/03/03 21:35
ソニーの液晶技術は糞だから
902It's@名無しさん:04/03/03 21:35
          ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよぉ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   おかねは大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).    
   〜|  |
    U U
903It's@名無しさん:04/03/03 21:35
          ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよぉ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   おかねは大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).    
   〜|  |
    U U
904It's@名無しさん:04/03/03 21:36
          ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよぉ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   おかねは大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).    
   〜|  |
    U U
905It's@名無しさん:04/03/03 21:37
液晶はシャープがパイオニア
906It's@名無しさん:04/03/03 21:38
テレビ。
ソニーは殺人的に重い
ナショ暗い、東芝キレイ

DVDレコ
ソニー論外
ナショ無難、東芝神

907It's@名無しさん:04/03/03 21:39
だれかバイオカスタマーリンクについて教えてください
どんな外注ですか?
908It's@名無しさん:04/03/03 21:39
自作自演ウッザイ
909It's@名無しさん:04/03/03 21:40
業界でも、安いけど酷いという評判のTCというところです。
910It's@名無しさん:04/03/03 21:40
ソニー(株)なら人事
人事権があるから(あたりまえ)上玉は全部持っていく
911It's@名無しさん:04/03/03 21:41
sage
912It's@名無しさん:04/03/03 21:41
SFの石@は東北営業所に彼氏がいたくせによその男とお泊り!
SFのどこだっけな?法@営業部ってある?
913It's@名無しさん:04/03/03 21:42
ソニーHX-8とパイオニア710Hと併用して比較してるんですが
ソニーは番組表すごく便利で一度使い始めると癖になりますね。
でも番組表受信時の音がちょとうるさくない?
早朝とかに寝床近くに置いてあると気になる音です。

で質問なんですが番組表受信が始まってしまうと一切の操作が
できなくなるような気がするのですがどうなんでしょうか?
914It's@名無しさん:04/03/03 21:42
          ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよぉ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   おかねは大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).    
   〜|  |
    U U
915It's@名無しさん:04/03/03 21:44
この前、湘南に移ったから対応できません。って、、、
信じられん、、、
存在してること自体、大問題である。
916It's@名無しさん:04/03/03 21:44
市場にでた製品が何年で壊れるかという調査をしたら
たぶんソニーが一番下のような気がします。パナが一番上。
作業効率をよくするということは結局そのぶんどこかで手抜きしなければ
ならない環境を生むのです。
917It's@名無しさん:04/03/03 21:46
ふっ、甘いな。
918It's@名無しさん:04/03/03 21:46
大○TEC関係者の方々、運転マナーが悪すぎます。
道路の左右を確認する事なんて、幼稚園児でも知ってるのですから、
しっかりと確認してください。
919It's@名無しさん:04/03/03 21:47
    ∩∩
    γヾ 丶
     (^---^)
     i. ・,,,,・丶
    ( o   o )
     i (,,゚Д゚) < バカだねぇ。
     U"U

    * カバの逆立ち *
920It's@名無しさん:04/03/03 21:47
920
921It's@名無しさん:04/03/03 21:48
残業時間に一緒に女子トイレ入っておしっこするのを見せてもらったよん。
結構えげつない落書きが有ったよん。
でもその後A.K.は結婚して今西荻窪に住んでいるらしい。
922It's@名無しさん:04/03/03 21:49
電池換えろば。
923It's@名無しさん:04/03/03 21:49
何を考えているのか全くわからない。
924It's@名無しさん:04/03/03 21:50
sage
925It's@名無しさん:04/03/03 21:50
会社ごと氏ね
926It's@名無しさん:04/03/03 21:51
私の周りは転職考えている人多いよ
927It's@名無しさん:04/03/03 21:51
sage
928It's@名無しさん:04/03/03 21:52
私が23歳の頃、就職1年目の冬、私の誕生日の日のこと。
職場の人たちが「誕生パーティーをしてあげる!」というので、家に、「今日は遅くなるよ。
ゴハンいらないから。」と電話を入れたら、父が「今日はみなさんに断って、早く帰ってきなさい。」
と言う。「だってもう会場とってもらったみたいだし、悪いから行く。」と私が言うと、いつもは
温厚な父が、「とにかく今日は帰ってきなさい、誕生日の用意もしてあるから。」とねばる。
「???」と思いながら、職場のみんなに詫びを入れて帰宅した。
家にはその春から肋膜炎で療養中の母と、電話に出た父。食卓にはスーパーで売ってるような
鶏肉のもも肉のローストしたみたいなやつとショートケーキ3つ。
「なんでわざわざ帰らせたの!私だってみんなの手前、申し訳なかったよ!」と言ってしまった。
父は何か言ったと思うが、覚えていない。母が、「ごめんね。明日でもよかったね。」と涙ぐんだ。
私は言い過ぎたな、と思った。でもあやまれず、もくもくと冷えた鶏肉とケーキを食べて部屋に戻った。
その2ヶ月後、母の容態が急変し入院した。仕事帰りに病院に行くと、父がいた。廊下の隅で、「実は
お母さんは春からガンの末期だとわかっていたんだよ。隠していてごめんね。」とつぶやいた。
呆然として家に帰ったあと、母の部屋の引き出しの日記を読んだ。あの誕生日の日のページに
「○子に迷惑をかけてしまった。」とあった。
ワーッと声を出して泣いた。何時間も「ごめんね。」といいながら泣いた。夜が明ける頃には
涙が出なくなった。すごい耳鳴りがした。
4,5日して母は死んだ。仕事をやめて、看病していた父も数年前に死んだ。
父が準備したささやかな誕生日パーティーをどうして感謝できなかったのか。
母にとっては最後だったのに、、、。
父も数年後に死んだ。こんな情けない自分でも、がんばって生きている。
929It's@名無しさん:04/03/03 21:52
sage
930It's@名無しさん:04/03/03 21:53
ホンダが07年度から定期昇給を原則撤廃
ホンダは25日、年齢に応じて自動的に昇級する定期昇給制度を
段階的に廃止する方針を明らかにした。労使合意のうえ、昨年
10月から実施に移しており、2007年度には、入社10年
前後までの若手を除いて原則完全撤廃となる。その結果、査定が
低ければ、賃下げも起きる賃金体系となる。

産業界では経営側が労組に定昇の見直しなど賃下げを求める動き
が出ているが、好業績のホンダが定昇廃止に踏み切ることで、
今春闘など今後の他社の労使交渉にも影響を与えそうだ。
931It's@名無しさん:04/03/03 21:53
何で世界のソニーがチョソ企業となんか提携する必要があるの〜?

なんで?なんで〜???
932It's@名無しさん:04/03/03 21:54
基地外なSST設定に疑問を口にしたり、異議を唱えても
リーダーやソニー社員は根性が足りないで終わらせる。
合理性に欠けるところがあるのに、それを根性とか精神でカバーしろ
というのは企業としてはヤバイことだよ。
客もそんな商品を買いたくない。俺も作っててソニーだけは買いたくない
と思ったw 表面は綺麗だが、内部はめちゃくちゃw
933It's@名無しさん:04/03/03 21:54
931
934It's@名無しさん:04/03/03 21:55
スレ違いかも知れんが
ここで
ソ○ーの豆知識を1つ

B級品=初期ロットなどの不良品を買ってしまったお客が
    ”ゴラァーーーー!!!ソ○ー舐めとんのかー!
     こんなモン使えるかー!新品と換えろや!”
    などと怒り狂う客からの返品商品やワケあり商品
    を修理して社員に格安で販売するリサイクル商品
    をB級品と呼ぶ。Bの由来はBADからなのかは
    不明だが、これを買う社員は勇気があると言うか
    単なるアフォと言うか・・・。
935It's@名無しさん:04/03/03 21:55
その2
S○NY辞典=現在もあるか不明だが白いカバーのB6
       サイズ位の辞典を指す。社内で使われて
       いる企業用語や商品名などが書かれており
       管理職必携のアイテムだった・・・ハズ。
       まさに幻の辞典とも言えるだろう。
       課長以上の人は自宅のどこかにあるカモ。
       誰かヤフオクに出品しないかなー。
       ( 無理だって! ) 
936It's@名無しさん:04/03/03 21:56
その3
償却=主に製造系の連中が自社の生産ラインで造っている
   商品を非合法的に入手する為に用いられる常套手法。
   ( こういうのを業務横領と言うんだっけ? )
   様々な部品(アッセンブリー・外装品・付属品etc)
   を仕損(業務中に破損)した様に報告して補修用に
   部品を発注し、それを元に組立てて・・・以下略。
   残業中にコッソリ作業して上司に見つからない様に
   するのがコツ。中には堂々と生産中にラインに混ぜ
   て出荷検査通過後に回収して持ち帰る輩も・・・。
  (技術系や事務系も巻き込んで償却行為が行われる
   ケースも極稀に・・・) 
937It's@名無しさん:04/03/03 21:57
ここは派遣くんがグチをたれるスレッド?
938It's@名無しさん:04/03/03 21:57
938
939It's@名無しさん:04/03/03 21:57
かなり昔のはなしです。(バブルの頃)
あるカー商品の話です。
その商品は品質が、とっても悪く製造現場でも
サジを投げるほどのDQNで生産ラインは連日
火だるま状態でした。ライン関係者曰く”これ
市場に出たら、とんでもない不良率だよな?”

そう、当然のごとく市場からの反響は最悪でした。
それでも、DQN生産は続けられたのですが・・

そんなある日、1人のサービスマンから1通の手紙が
故モリタ氏の自宅に届いたそうな。
なんでもヤ○ザ関係のお客さんがDQNを買って
しまい、サービスにお怒りの電話がはいった。
で、出張修理で兄ちゃん方に囲まれながら修理を
させられ死ぬ思いだったことが書かれていたそうな。
そして、
これを読んだモリタ氏の鶴の一声で、この商品の
大々的な設計見直し・改善が行われたのです。
おかげで、生産ラインの品質は上がり、市場でも
ライバル会社以上の品質を達成したそうです。
あの時、そのサービスマンの直訴がなかったら
こんな奇跡は起きなかったことでしょう。

モリタ氏亡き今、こんな昔話を知っている社員が
何人いるのやら・・・欝だ。
940It's@名無しさん:04/03/03 21:58
毎日、夜遅くまで仕事をしているせいなのか
体力の限界にきて欠勤する人が多い。
ラインリーダーも大変だ。
941It's@名無しさん:04/03/03 21:59
ここは派遣くんがグチをたれるスレッド
942It's@名無しさん:04/03/03 21:59
マジで買ってよかった
943It's@名無しさん:04/03/03 22:00
    ∧_∧
    ( ´・ω・) ∫ <茶馬です。暖かいお茶入れましたのでドゾ。
    (    つ旦 
 〜( ̄   )
   U  ̄U U
∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
944It's@名無しさん:04/03/03 22:00
          ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよぉ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   おかねは大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).    
   〜|  |
    U U
945It's@名無しさん:04/03/03 22:01
VAIOはやめたほうがいいんじゃない?

もっとマイナーなPCのほうが目立たなくて叩かれないよ
誰もメビウスとかパナソニックW2とか叩かないでしょ?
マイナーだから(・∀・)ニヤ
946It's@名無しさん:04/03/03 22:01
950
947It's@名無しさん:04/03/03 22:01
次スレマダー
948It's@名無しさん:04/03/03 22:02
次スレマダー
949It's@名無しさん:04/03/03 22:02
もうすぐ夜勤だ。逃亡者は何人だ?
950It's@名無しさん:04/03/03 22:03
950
951It's@名無しさん:04/03/03 22:03
EMCSで一番ピンハネひどいのが悪徳。
俺たちの血と涙が
稲沢の立派な本社建物の維持費になってる。
おまけに
社員が休みの日に(当然タダ働き)
強制的に掃除に行かされて
ありがたくいただくのは
どこかの派遣先でいらなくなったキズ物。
おめーら
ええ加減にせーよ!
952It's@名無しさん:04/03/03 22:04
サービス残業してる?
情報求ム!!
953It's@名無しさん:04/03/03 22:05
_______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.
954It's@名無しさん:04/03/03 22:05
ソニーグループ2万人削減。
真っ先に削減されるってウワサ本当?
まあ、しょうがないけどね。最低だから。
955It's@名無しさん:04/03/03 22:06
ソニー社員はソニー批判を見かけたら、
とりあえず反論するよう教育されています

ソニー信者もソニー批判を見かけたら、
訳が判らなくても、反論するよう飼育・洗脳されています 。

 普通の人が、良い物を良い、悪い物を悪いと書くと、
ソニー信者にアンチと言われます。

気分は悪いですが、彼ら信者に悪気は無い様です。
麻原を信仰するオーム信者と同じで、善悪の判断が出来ないので、
何を言っても無駄です、無視しましょう。

このスレを上げるのは大体信者です。
これからレスをする時はsageましょうね。
956It's@名無しさん:04/03/03 22:07
sage
957It's@名無しさん:04/03/03 22:07
俺は平凡な一般人だが、アンチソニーをオチョクるだけで
俺は自動的にソニーの社員になるみたい。
958It's@名無しさん:04/03/03 22:08
Edyで使われているパソリを使ってSuicaの残高を見る
方法はありますか?
959It's@名無しさん:04/03/03 22:08
いろんなスレで見かけるんだが、
決まったレスをプログラムされたかのように延々と繰り返すのって
信者の間ではやってるの?
960It's@名無しさん:04/03/03 22:09
It's あSONY
961It's@名無しさん:04/03/03 22:10
いじめられっこの
引き篭もり大学生浪人とプレ捨て大好き中学生が
自作自演コピペを続けるスレってココですか?
こんな香具師らにしか援護されない糞似ーっていったい・・・・
962It's@名無しさん:04/03/03 22:10
963
963It's@名無しさん:04/03/03 22:10
でも他のメーカーなんて恥ずかしくて買えないねw
964It's@名無しさん:04/03/03 22:11
ソニー社員はソニー批判を見かけたら、
とりあえず反論するよう教育されています

ソニー信者もソニー批判を見かけたら、
訳が判らなくても、反論するよう飼育・洗脳されています 。

普通の人が、良い物を良い、悪い物を悪いと書くと、
ソニー信者にアンチと言われます。

気分は悪いですが、彼ら信者に悪気は無い様です。
麻原を信仰するオーム信者と同じで、善悪の判断が出来ないので、
何を言っても無駄です、無視しましょう。

このスレを上げるのは大体信者です。
これからレスをする時はsageましょうね。
965It's@名無しさん:04/03/03 22:11
ソニーって超能力の研究してたよね?
詳しいこと誰か教えて下さい!
966It's@名無しさん:04/03/03 22:12
キチガイ警報!!!
2ch史上の何本の指に残る程のキチガイぶり!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035220351/l50
967It's@名無しさん:04/03/03 22:13
やっぱりソニー嫌いは埼玉に多いよ。
なんとなく今日わかった。
968It's@名無しさん:04/03/03 22:14
ソニーパソコン市場で惨敗。「言い訳」も苦しい。再起不能か?

インターナショナルデーターコーポレイションジャパン(IDC Japan)
が2月25日まとめた2003年国内PC市場出荷実績によると、
メーカー別シェアでデルがソニーを抜いて初めて3位に上昇した。
「デルモデル」で低価格攻勢の手を止めないデルに対し、
ソニーはシェアより利益を優先して製品ラインアップを絞り込んだため、
出荷台数が大幅に減った。

 デルは前年比29.9%の大幅増となる124万7000台を出荷。
 メーカー別シェアは9.7%と2ポイントアップし、初めてトップ3に入った。
 同様に価格競争に持ち込んだ日本ヒューレット・パッカードも
 前年比36.1%増の62万7000台で順位を1つ上げ、7位(シェア4.9%)となった。

 1位のNEC(同21.2%)と2位の富士通(同19.8%)はそれぞれわずかに
 シェアを落としたが、外資系の攻勢に対して低価格モデルで対抗した上、
 強みの官公庁需要などで前年比プラスになった。
 4位の東芝は家庭向けが前年比2けた増と好調で前年から順位を1つ上げた。

 ソニーは前年比31.8%減の99万9000台と大台を割り込み、
 シェアは3.9ポイント減の7.8%と前年の3位から一気に5位に転落した。
 「前年にPC事業の業績が悪化したのを受け、シェアより収益を優先する方向へ
 戦略を転換し、出荷台数が大幅に減った」(IDC Japan)。

 全体の出荷台数実績は1281万6511台で、前年比2.8%増と2年ぶりに
 プラスに転じた。2004年予測でもプラス成長を維持し、
 前年比6.5%増の1365万台になると見ている。
969It's@名無しさん:04/03/03 22:14
968
970It's@名無しさん:04/03/03 22:14
229 名前:It's@名無しさん 投稿日:04/02/25 13:02
ソニー法務部に所属して、いじめに遭い、鬱になって現在ヒキコモリの
東大卒女HP
http://www2m.biglobe.ne.jp/~coco/diary/

230 名前:It's@名無しさん 投稿日:04/02/25 13:04
このあたりが鬱最高潮で会社で泣いただの大騒ぎ
http://www2m.biglobe.ne.jp/~coco/diary/0301.htm

231 名前:It's@名無しさん 投稿日:04/02/25 13:08
実は今日、久しぶりに会社に行きました。4連休とってしまったんで(もちろん自主)、木曜日以来の出社…。
そして会社に着いた途端待っていたのは…またまた席の移動令(涙)。
2ヶ月に2回も席移動。それも、移動先の席が使われてない机で、これまためちゃくちゃ汚くて。
殆ど泣きながら雑巾でゴシゴシと掃除。前の席移動も使われてなかった机でめちゃくちゃ汚かったのよね。
そして席はどんどんとみんなから離れて行って、遠くへ追いやられていくばかり。…いいんだけどさ、実質ハブなんだから
971It's@名無しさん:04/03/03 22:15
俺が高校1の時の話。
友達の家に遊びに行った。
友達が持っていたパイオニアのCDコンポの音質に感動してCDコンポ
を買うことを決意。(工房の時の耳なので許せ)
カタログで確認したのち
名前だけで糞NYのミニCDコンポを買った。友達のと同価格程度なので
同ランクの音質を期待していた。
モソモソモゴモゴのラジカセ以下の糞音質。デカイだけ、さらにCDトレイ
潰れて粗大ゴミへ・・・・・。

え?ただの家電メーカーがブランドだって?


中身の伴わないブランドならいらない。
972It's@名無しさん:04/03/03 22:16
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
ソニータイマー発動
修理費をぼったくられる。
973It's@名無しさん:04/03/03 22:16
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 
974It's@名無しさん:04/03/03 22:17
引き篭もりの浪人がソニーを自作自演で援護してるスレってココですか?

そんな暇あったら勉強しろ!!
975It's@名無しさん:04/03/03 22:18
sonyの電話が欲しいのですが
SNF-5CLはもう売ってないし
今後発売される予定はないのでしょうか?
976It's@名無しさん:04/03/03 22:18
ソニーの電話機は…
フツーだ
977It's@名無しさん:04/03/03 22:18
977
978It's@名無しさん:04/03/03 22:19
978
979It's@名無しさん:04/03/03 22:19
979
980It's@名無しさん:04/03/03 22:20
980
981It's@名無しさん:04/03/03 22:20
981
982It's@名無しさん:04/03/03 22:20
982
983It's@名無しさん:04/03/03 22:21
983
984It's@名無しさん:04/03/03 22:22

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 終わりなのか・・・せっかく来たのに・・もう、帰ってねる。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
985It's@名無しさん:04/03/03 22:22
985
986It's@名無しさん:04/03/03 22:22
986
987It's@名無しさん:04/03/03 22:22
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (  
988It's@名無しさん:04/03/03 22:23
988
989It's@名無しさん:04/03/03 22:23
1000
990It's@名無しさん:04/03/03 22:24
990
991It's@名無しさん:04/03/03 22:24
1000
992It's@名無しさん:04/03/03 22:24
1000
993It's@名無しさん:04/03/03 22:25
1000よ
おまえ、「1000」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が

「1000」

か。
なにそれ。

「1000」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。

むかしのことはいいたくないが、「1000」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは

「1000」

なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、1000ズリマンとして認識することにしたよ。
994It's@名無しさん:04/03/03 22:25
1000get
995It's@名無しさん:04/03/03 22:25
1000
996It's@名無しさん:04/03/03 22:26
1000-
997It's@名無しさん:04/03/03 22:26
999げっと
998It's@名無しさん:04/03/03 22:26
宅間「わしが殺したガキどもは、わしの自殺の為の踏み台の為に生きていたんやな!
   ほんま、感謝しとる。あのガキが8人死んでくれたから、俺が死ねるんやから
   感謝せなあかん!死んでくれてありがとう!!でも、死刑になるだけやったら
   3人で十分やったな。残りの5人はおまけで感謝しといたる!」

  ・・・どよめく室内。裁判長が退廷を命じる・・・

宅間(引きずられながら) 「おい、くそガキの親!おまえらのガキの8人分の命は
   ワシ一人を殺して終わりの程度の価値やったんやぞ!エエ学校に行かせて
   偉そうにしとったから死んだんや!
   ガキどもが死んだ原因はおまえらあるんや!せいぜい一生反省せいよ!
   あの世でもおまえらの子供しばき倒したるからな!
   あははははは!あははは!こらおもろい!」
999It's@名無しさん:04/03/03 22:27
999いただき
1000It's@名無しさん:04/03/03 22:27
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。