Google日本語入力 サジェスト9候補目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
http://www.google.com/intl/ja/ime/
Google Japan Blog: 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力
http://googlejapan.blogspot.com/2009/12/google_03.html
公式フォーラム
http://www.google.co.jp/support/forum/p/ime
簡易まとめ(テンプレ相当・単ページwiki(編集可))
http://www21.atwiki.jp/1c9a233bf32780504f8c/

誤変換報告フォーム
http://www.google.com/support/ime/japanese/bin/request.py?contact_type=conversionissue&hl=jp

まだ出たばかりです。情報も少ないです。
転んでも泣かないw

・インストーラが要求しなくても、インストール後は一度再起動してみましょう

前スレ:
Google日本語入力 サジェスト8候補目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1277462419/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:01:21 ID:Di0+DSOX0
Google日本語入力 サジェスト7候補目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1270313994/
Google日本語入力 サジェスト6候補目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1266592807/
Google日本語入力 サジェスト5候補目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1263427550/
Google日本語入力 サジェスト4候補目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1261292868/
Google日本語入力 サジェスト3候補目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1260324713/
Google日本語入力 サジェスト2候補目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259874612/
Google日本語入力
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259807375/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:02:44 ID:Di0+DSOX0
▼公式ヘルプにあるけど特によくある質問
・Social IMEみたくオンラインなの?
  Google 日本語入力はネットワークに接続されていない状態、すなわちオフラインで動作します。(ブログより)。Google側で作成された辞書をDLしている?
▼よくある質問
・常駐するプログラムは?
  GoogleIMEJaConverter.exe(変換エンジン)、GoogleIMEJaRenderer.exe(レンダラ)
・GoogleUpdate.exeも常駐する?
  常駐はしません。GoogleUpdate.exe はタスクスケジューラを使用して定期的に起動します。
・hannkaku nyuuryoku sika dekimasenn><
  「詳細なテキスト サービスをオフにする」のチェックをはずしてください。
  「詳細なテキスト サービスのサポートをプログラムのすべてに拡張する」をチェックしてください。
  再起動してください。
・辞書インポートしたけど候補に出ません
  インポートするファイルをエディタ等で開き、文字コードや品詞を適切な物に変換してください。
▼既知の問題など
・Ctrl+Backspaceが機能しない (かな漢字変換の確定を取り消す技)
・再変換機能が無い
・無変換キーの動作が標準と違う
・タスクトレイに入れることができない
・Windows2000には対応していない
・PeerGuardian2をインストールしてあるとPG2がクラッシュする場合がある (Recover PeerGuardianすると治る)
・ATOKにある文脈を解析して言葉を誤用している警告を出してくれる機能がない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:04:13 ID:Di0+DSOX0
▼変換キー割当て
いったんキー設定をエクスポートして、下記の行を追加
IMEオンはDirectInput[tab]Henkan[tab]IMEOn
IMEオフはPrecomposition[tab]MuHenkan[tab]IMEOff

この書き換えたファイルをインポートすればOK。
上の例は変換でON、無変換でOFF。
両方ともHenkanに設定すればトグルで切り替えできるみたい。

▼既知の問題など
・[Alt]+[カタカナ ひらがな]キーでローマ字入力←→かな入力が切り替えできない。

・入力した文字はGoogleに送信されますか。
入力した文字や文章がGoogle に送信されることはありません。


IME Watcher でタスクトレイに収納したときに便利なショートカット

辞書登録
"C:\Program Files\Google\Google Japanese Input\GoogleIMEJaTool.exe" --mode=dictionary_tool

プロパティ設定
"C:\Program Files\Google\Google Japanese Input\GoogleIMEJaTool.exe" --mode=config_dialog
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:08:19 ID:Di0+DSOX0
ーー2010/10/05現在ーー
【ベータ版】
Windows 版: 0.12.434.0
Mac 版: 0.12.421.1

【開発版】
Windows 版: 0.13.481.100
Mac 版: 0.13.481.101
オープンソース版: 0.13.481.102 (r40)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:28:59 ID:ndG89Duy0
まだこっちでいいんじゃね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:47:56 ID:zBB5M+Cg0
Google板荒れてるし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:28:37 ID:++EY+gVj0
うん、こっっちで良いと思う