【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト8
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2009/02/24(火) 23:20:05 ID:WplOT1r20
Q.eBoostrは何が出来るの? Windows Vistaに新しくついた「ReadyBoost」機能をXPでも行えるソフトです。 「ReadyBoost」」とはHDDへのキャッシュを外部メモリ(USBメモリなど)に記録し、読み込みを高速化する技術のことです。 eBoostr自体は、Windowsの仮想メモリとは何の関係もないので注意。 Q.eBoostrに必要なものは? Windows XP(32bit/64bit)、Windows 2000、 Windows 2003がインストールされたPC USB2.0搭載のPC、USB2.0対応のメモリーカードリーダー Random readが2.5 MB/sec以上あるUSBフラッシュメモリ、メモリーカード Q.eBoostrって無料? シェアウェアです。 起動から4時間までなら制限無く使えます。 4時間を超えても使いたい場合は、再起動をすることで再度制限なく使えます。 Q.どれだけ速くなるの? 自分で試用してみてください。 Q.日本語版あります? あるがお前の態度が気に食わない Q.除外設定の登録がいちいち面倒です %ALLUSERSPROFILE%\Application Data\eboostr\exclude.ini ↑をエディタで直接編集すればOK。バックアップも取っておくと環境移行時に楽。
Q.USBメモリは4GBを1本と、2GBを2本ではどっちがいい?
USBホストコントローラ等にもよるが、概ね2GB*2の方が高速になる。
3本以上で更に速くなったという報告はあまりない。
また、2GB*2でも全体のキャッシュ容量は2GBなので注意。
理想は4GB*2(FAT32の場合)
Q.3GB超のメモリを積んで、OS管理外領域のRAMに
キャッシュを割り当てることは可能?
eBoostr単体では不可。RAMDisk Plus ver.9以降、
RamPhantom3を使えば可能。
Gavotte RamdiskはeBoostr v3以降対応。
Q.ノートPCからUSBメモリが出っ張って(´・ω・`)ショボーン
ttp://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,258/ ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-3DUSB8 ↑こんなんあります。
他には、巻き取り式のUSB延長ケーブルを使う方法も。
Q.試用版のダイアログがウザいんだけど……
「AutoClick!」というソフトを使う方法があります。
若しくは。β版なら期限付きながら、フル機能で使えます
βライセンスがある期間中は、4時間ごとの再起動も必要ありません。
Q.「eBoostrコントロールパネル」は起動させとかなきゃダメ?
一通り設定が済んだら、スタートアップから除外してもOKです。
Q,[キャッシュの構築]ボタンを押してもキャッシュの追加更新しかされない。 キャッシュを最初から構築しなおしたいんだけど… ALTキーを押しながら「キャッシュの構築」ボタンを押すと、キャッシュを最初から構築しなおします。 Q.キャッシュファイルを4GB以上割り当てても4GB以上キャッシュされないんですけど? Ver.2のバグです。Ver.3を使用してください。 以上。
テンプレに除外リストがほしい
|__|__| \|/  ̄フ -┼、\ |  ̄ ̄| ̄ ̄ ∠ニ、 / | |__|__| / | \ o,ノ ./ J | _|_ l_ |__|__| \|/  ̄| / -┼、\ |  ̄ ̄| ̄ ̄ |/⌒ヽ ───── / | |__|__| / | \ /| _| ./ J | (_ノ\ _|_l__ ──,  ̄7 ┼ 、 / -┼─ | ) _ / __/___ノ_ _/ i ヽ< レ--、 ヽゝ_ | _) ヽ_ (_ノ ノ α、 \ _ノ  ̄\_) ヽ /  ̄\ | ヽ / | --┼---ヽヽ ̄ ̄フ / ─┬┐\  ̄| ̄ヽ | /  ̄| / ̄\ ___ ,/ -─- /⌒ヽ、 / │ ノ │ /^ヽ |/ .___| ,/ | / 」 ノ ヽノ ./ \丿 /| \ノ\ ,/ ヽ______ _ノ
除外リストって、キャッシュ構築時にあまりに占有率が高い時に バイナリの拡張子を適当に入れればいいだけだよ アクセス数で統計取ってるから必要なものを優先的にキャッシュしてくれるし 優先アプリも設定できるようになったしで オマケ程度の機能だと思う
4.0まで人柱
ゆとりは根拠のないことを平気で言えるからうらやましい
新スレおつ
>Q.USBメモリは4GBを1本と、2GBを2本ではどっちがいい? この部分で質問なんだけど、システムメモリ1GBとUSBメモリ1GBを使うのはUSBが足引っ張るだけで無意味ですか?
>>12 憶測も含んではいるけど、メインメモリをキャッシュに使うってことは
■USBデバイスの勝る面
OSの起動時に有効なキャッシュはRAMに一旦読み込むロスがある
対してUSBフラッシュメモリのキャッシュはUSBデバイスを認識した時点で有効
■RAMメモリの勝る面
フラッシュメモリに比べるまでもなくとにかく早い
■総論
それぞれの長所を生かして、ここのデバイスが最も実力を発揮できるキャッシュを割り振ればよい
ただし任意に割り当てられた場合に限られるので、eBoostrが上手く認識してくれたら・・・という前提で
最大に有効な組み合わせと思われる。
>>13 で追記
USBデバイスのキャッシュによりOSの起動高速化
OSが起動後、RAMキャッシュが有効になってからはアプリの起動が高速化
になるとすればね
パワーセーブモードが消費電力を抑えられるってのはわかったけど 結局早くなるのか遅くなるのかわからん
前スレ950以降のバカども 無駄話してないでスレ立てぐらいやれ
お前が立てればよかったんだよ 春休みで暇なんだろw
RAMはランダム800MB/s出るとかどんだけだよ
>>1 おつ
以下、過去ログ&経験上の話だが、
>>12 俺はそれと同じような環境で使ってるが、無意味ってことはないと思う。
システムメモリ併用の場合、別々のファイルがキャッシュされる為、足を引っ張ることは無いかと。
>Q.USBメモリは4GBを1本と〜
これはフラッシュメモリとかRAMディスクを使ったときの話で、
システムメモリキャッシュを併用した場合は、ちょっと話が違う。
例えば、USBメモリ2本では両方のメモリに同じファイルがキャッシュされるが、
システムメモリ+USBメモリの場合は、別々のファイルがキャッシュされる。
このため、システムメモリ1GB+USBメモリ1GBだと、全体のキャッシュ容量は2GBになる。
新しくキャッシュを割り当てた直後にキャッシュ内容を表示すると、同じファイルが混在する場合があるが、
ALT+再構築すると別々になっているように見える(全てのファイルを確認したわけではないので…)。
>>13 >ただし任意に割り当てられた場合に限られるので、
今のところそういう機能はないと思う。
>>8 氏も似たことを書いているが、各ファイルに重み付けをしてキャッシュ優先度を決め、
優先度の高いものからシステムメモリ⇒フラッシュメモリの順でキャッシュしているのではないかと思っている。
(実際、良く使うツールやアプリ等がシステムメモリにキャッシュされていることから)
>>15 パワーセーブモードはキャッシュしてるファイルを読み込むときに
アクセスランプ見た感じだけど
有効だとHDDは使わずに割当先からのみ読み込んで
無効だとHDDと割当先両方から読み込むような感じだと思う。
>>19 この問題、結局どういうロジックになってるのか
公式な説明がないからわかんないんだよな。
USBメモリのときだけ、RAID0みたいになる?
開発元には是非発表してほしい。
うちじゃRamDisk(OS管理外)とUSBメモリに同容量(どちらも1.5GB)のキャッシュ作ると、やはりRAID0みたいになってる。
でも速度差の顕著な組み合わせの場合は どういうアルゴリズムなんだろう
割当サイズからあふれた場合はドライブのrandom readの速度でキャッシュする内容を決めてるっぽい 高速なドライブは大きめ優先、HDDなんかは小さいファイルばかりキャッシュしやがる
Ver.3 Build491を4GBのCFでつかってるんだけど、ウイルススキャンしたら使用率が100%になった。 Ver.3ではこの問題解決されたと思ってたんだけど、うちだけの問題?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/25(水) 23:10:12 ID:VcpJLQoz0
>>23 容量が同じだとなる?
容量が違えばならないのか?
小さい方の容量の分だけRAID0で残りは単独?
うち、RAMディスク(OS管理外)+SSDだけど、どうやって見たらいいのかわからない。
そもそも速度の違いを体感できてる人どれだけいるんだろうかw
SSD搭載PCでもeBoostr3入れれば体感速度上がるかな?
>>28 ほとんど体感できない
HDDアクセスが少なくなるだけでも良しと思ってる
>>29 X25-Mと一緒に使っているけどスピード測定ではほぼ1.1〜1.2倍
体感はできなかったです。
寿命伸びればいいなくらいのつもりで使いますけど
前スレより 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 04:37:54 ID:3bBrW90a0 *.dat / *.zip / *.rar / *.lzh / *.cab / *.tar / *.tgz / *.gz / *.bz2 / *.7z / *.txt / *.pls / *.m3u / *.m3u8 / *.inf / *.wmx / *.mpcpl / *.htm / *.html / *.mp3 / *.flac / *.mka / *.wav / *.midi / *.aif / *.aiff / *.mpc / *.ogg / *.ape / *.fla / *.au / *.snd / *.aifc / *.cda / *.iff / *.drc / *.asx / *.mvx / *.wax / *.m4a / *.aac / *.mpa / *.mp2 / *.m1a / *.m2a / *.dsa / *.dss / *.ac3 / *.dts / *.vob / *.ifo / *.d2v / *.fli / *.flc / *.flic / *.mpg / *.mpeg / *.wmv / *.mkv / *.avi / *.mp4 / *.dsm / *.dsv / *.flv / *.ivf / *.m1v / *.m2v / *.mpv2 / *.mp2v / *.ts / *.tp / *.tpr / *.pva / *.pss / *.mp4 / *.m4v / *.m4b / *.hdmov / *.3gp / *.3gpp / *.ogm / *.divx / *.vp6 / *.rmvb / *.amv / *.mov / *.qt / *.amr / *.3g2 / *.3gp2 / *.ratdvd / *.ra / *.rm / *.ram / *.rpm / *.rmm / *.rnx / *.rt / *.rp / *.smi / *.smil / *.roq / *.swf / *.smk / *.bik / *.wmp / *.wm / *.asf / *.bak / *.bat / *.iso / *.img / *.wma / *.jpg / *.jpeg / *.jpe / *.bmp / *.rle / *.dib / *.png / *.gif / *.mag / *.eri / *.psd / *.pdd / *.eps / *.pcx / *.pdf / *.pdp / *.pxr / *.sct / *.tga / *.tif / *.tiff / *.raw / *.cur / *.ico / *.ani / *.scr / *.cue / *.ccd / *.iso / *.img / *.nds / *.torrent / C:\Documents and Settings\user_name\My Documents / C:\Documents and Settings\user_name\Local Settings\Temp / C:\Documents and Settings\user_name\Local Settings\Temporary Internet Files / C:\Documents and Settings\user_name\ApplicationData\Microsoft\Installer / C:\System Volume Information / C:\RECYCLER / C:\WINDOWS\Help / C:\WINDOWS\Installer / C:\WINDOWS\SoftwareDistribution / C:\WINDOWS\system32\CatRoot / C:\WINDOWS\system32\CatRoot2 / C:\TEMP / C:\WINDOWS\$* / C:\WINDOWS\pchealth / C:\WINDOWS\system32\dllcache / C:\WINDOWS\Downloaded Program Files / C:\WINDOWS\ie7 / *install*.exe / *setup*.exe / *temp* / *tmp* / *temp* / 容量足りない人向け
*temp*が1個多い
物理メモリが常時70%以上使用中で 尚かつPF使用量も常に70%以上あったんだけど eboostr体験版を削除したら元通りになった。。。 どちらも40%位減ったんだけど俺だけ?
>>34 タスクマネージャーでメモリーの使用量ぐらい確認しろや
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 12:06:34 ID:IMRyPCyb0
そうだそうだ
RAMディスクを使う場合はソフト側はドライブと認識するから通常通り。 このソフトでメモリに領域確保する場合は別の挙動するということでいいのかな。
通常通りとか別の挙動とか何言ってるんだこいつ? 何が通常なんだ?
喧嘩するなよ。 みんな仲良くしようよ(´;ω;`)ウッ…
19の人と23の人の言ってることが違うからだよ
70%とか40%とか相対的な数字ならべられてもなあ。
>>22 そうなんだよな。マニュアル類が無いのが一番不満。
どっちかつうと、RAID0じゃなく分散読み込み機能付きのRAID1かと。
>>26 スキャン前の使用率とか、ウイルスセキュリティソフトの名前を何で書かないの。
>>40 システムメモリキャッシュ以外の、USBメモリとかRAMディスクとかのデバイスは同じ扱いだと思う。
つか、19と23の言ってることは合ってるんじゃないの?
>>32 これって、このままコピペでいいの?
それとも↓の様に書き直さないとダメ?
*.dat
*.zip
*.rar
*.lzh
>>44 1レスで書ききれないからあーなってるだけで44のようにしないとダメだと思うよ。
今「*.zip / *.mp3」って除外リストに書いてみたけどmp3が残ったままだった。
>>44 "ワイルドカード"のキーワードでググるとよろし
>>13-14 USBとメインメモリの効率的な共存
キャッシュのバックアップをUSBメモリに保存し、PC起動時にそれを使いつつキャッシュに読み込んでいくとかは?
>>43 他ソフトで作ったRAMディスクをUSBメモリやドライブと区別しろというのがそもそも無理な話だ。
実際にどういう仕組みになってんだろうね。
もしかしたら
>>23 みたいな状況だとUSBメモリが無駄なだけかも。
>>47 3m/sって・・・時速10.8kmだから俺より遅いぞ。
ってか/←いらなく無い? ただ単に時間を言いたいならミリ秒でいい気がするんだが。
例として出した数字であるって事さえ考えようともしないのか
>>51 数字ってより単位がおかしくないかなぁ・・・・。
mってミリを表してるんじゃないの?
m/sならメートルになっちゃう気がするんだけど。
他に読み方ってあったっけ?
連日の残業からくる過労で頭がボケてしまってるようだがmsの誤表記だよw つか、そんなつまらない揚げ足取りはいいよ
>>53 ああ、悪い悪いスマン笑
つい気になったもんだから。
>>53 お前会社でもそんな言い訳ばかりしてるのか
このご時勢そんなクズを雇ってる会社もすごいなw
お前ら朝日かw
異常に絡み好きが一人常駐してるだけだ。 LOOX Uの奴か?
いつもは、システムメモリ+USBメモリで常用しているが、
>>23 と同じような組合せでテストしてみた。
ThinkPadX32 i855GME(ICH4-M) DDR333-1GB*2 WindowsXpSP3 eBoostr3(Build491)
RAMディスク=RamPhantom3LE システムメモリに485MB割り当て
USBメモリ=Buffalo RUF2-R512 485MB割り当て
各5回測定後、上下2結果を除いたトリム平均
最初にRAMディスク+USBメモリを構築(RAMディスク+USBメモリ)
キャッシュ有効時アクセス=58.7MB/s (測定中、USBメモリへは一応アクセスしている)
次にRAMディスクを無効化(=USBメモリのみ)
キャッシュ有効時アクセス=38.1MB/s
最後にRAMディスクを有効化してUSBメモリを無効化(=RAMディスクのみ)
キャッシュ有効時アクセス=157.9MB/s
今回はUSBメモリ1本のみだったが、スピード測定の結果を見る限り、
俺の環境ではRAMディスク+USBメモリの効果は無いようだ。
誰かRAMディスク+SATAフラッシュ3本とか、参考にRAMディスク2つとかやってみてくれw
やっぱ低速デバイス追加すると速度表記おちるよな
正直体感速度向上は僅かだが、ファイルコピー等のディスクアクセス時でも 普通にアプリ起動できるのが有難い。
フツーにFire File Copy使えばいーじゃないっすか
質問です サンディスクのUSBメモリ2GBでこのソフトを試用してみたのですが 使用率が0%、スピード測定をしても1以下の値になってしまいます これって正常に動作してないってことですか
>>48 >キャッシュのバックアップをUSBメモリに保存し、PC起動時にそれを使いつつキャッシュに読み込んでいくとかは?
メインメモリキャッシュのバックアップ先をUSBメモリに変えれれば同じことだと思うが、変える方法あるの?
>>63 「インストールの実行ファイルダブルクリックした」から詳細に書かないと誰もアドバイスできないレヴェル
>>62 確かにコピー移動は速いに越したことはないよな、俺もTeraCopyを入れてる
けど滅多に使わないんよな…
コピペで圧倒的に多いのはショートカットを作ったり単一フォルダの移動だからさ
いちいちコピーソフトなんか起動してたら、遅くなってイライラするんだよ
FFC(FireFileCopy)は右ドラッグメニューに登録できて、 コピー終了したら勝手に消えてくれるけど。 通常コピーと手間変わらないよ。
69 :
23 :2009/02/27(金) 23:54:37 ID:xxzc1R7g0
>>48 最初はOS管理外のRamDisk(RamPhantom3)だけにキャッシュ作ってたんだけど、このRamPhantom3の起動が遅いの。
それでUSBメモリにも同容量のキャッシュあてがったら効果覿面。起動がすごく速くなった。
もちろんRamDiskが完全に立ち上がった状況ではUSBメモリからの読み出しはほとんどない(USBメモリのアクセスランプで確認)。
USBメモリは起動時にしか役に立ってないから、無駄といえば無駄だけどね。
FFCよりFastcopyのがいいよ
どのあたりが?
Fastcopyの方がなんか見た目的にw早い気もするが、どれくらい時間かかるか出ないから嫌い
>>62 大量のデータ移動するからFireFileCopyは使ってるけど、
HDDの拘束がOS標準のコピーより強い分アプリ起動は大変なことになるんだよ。
コピー中くらい我慢しろ…寿命縮むぞ どうしてもというのなら処理優先度をwaitにすればいい
だからこれ入れて解決したと書いただろうがw コピーで30分近く待ちになるなら、ちょっとネット巡回でもしようと思うのが 人情ってものじゃないか
test
なんか気がつくとEBstrSvc.exeの仮想メモリが1000MBとかなってる
キャッシュ構築したら直るんじゃね?
楽天ダウソで昨日から10% OFFなんだな。
>>80 今月あと一つの買い物でプラチナになるんだけど、何買うか迷ってるトコロに遭遇した。
もう少し気が付くの早かったら全額ポイントぶっこめたんだがー。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 22:24:42 ID:MAk586Af0
えっとね・・・・。えーっと。 割れ使ってる人、4時間制限解除できてないみたいだよ、っと。
出来たよ?
そんな事より、コンパネを起動させなければry
犯罪者は犯罪者用のサイトへいくか死ね もしくは国へ帰れ
次のリリースマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
1年と1ヶ月後に出します また買ってください
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 01:29:00 ID:mi0mSKUF0
新しい号のPCfanにeBoostrが載っていた。新しいソフトの紹介ページと ネットブックに便利なソフトの2カ所に。このソフトは意外とメジャーなソフトだったんだな。
vectorで紹介されてるしね
楽天ダウンロード(10%OFF)が強制会員登録だったから Vector(5%OFF)でさっき買った まぁ、登録された後に、すぐ退会すればいいんだろうけど
PCJapanにも記事があるよ これもメジャーになったもんだ
このソフトすごい効果あるね メインメモリを512MB割り当ててみたらOutlook2007が瞬時に起動するようになったスゲー!!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 10:43:59 ID:qFCKthkX0
漏れもラクテソでゲットしますた。
>>3 > Q.「eBoostrコントロールパネル」は起動させとかなきゃダメ?
> 一通り設定が済んだら、スタートアップから除外してもOKです。
コントロールパネル起動していないとき、どうやって動作を確認したらいいですか?
>>93 タスクマネージャーでEBstrSvc.exeがあるかを確認したらいいよ
サービスでもいいけど
視覚的に確認したいなら素直にコントロールパネルを起動しとけ
今まで使ってて気が付かなかったけど 昨夜タスクバーのアイコンが黄色の無効状態になってるのにふと気が付いた。 あれ?と思ってUSBポートに挿した問屋の超小型カードリーダーを見ると 内蔵のLEDがチカチカ点滅してる(=microSDHCに書き込みしている) 一応キャッシュは2Gを割り当ててあるが87%程度を使用中だった。 このような状況はeBoostrが定期的にキャッシュを自己再構築しているということなんだろうか? 他にこういった状況を確認した人います?
たまにキャッシュを完全に作り直してるのは確か。 構築してからの時間かサイズか再構築回数かどれかで判断してるっぽい。
即レスどうも >96 自己再構築までするとは思った以上に賢い機能が付いてて驚いた 自己再構築の条件はそれだけとは断言できないと思うけど、 2日間起動し放しで特に新しいアプリをインスコしたり起動したりなどはなかったので、 累積起動時間を見て再構築する場合もありそうですね。
誰か解除コードわけてください
このぐらい買えよ・・・
まぁ、4000円ぐらいの価値はあると思うがな PCパーツを買うと思えば
>>98 やめときな。
俺なら正規品を1万円あげるからインストールしてくれといわれても断るよ。
>>104 使ってるPCを書いてもらわないと…
カードリーダー性能の方も大事だと思う。
下のSDカードは133倍速謳ってるんで、
最近のPCでカードリーダが優秀ならREADで20MB/sくらいは出るね。
>>104 その二つで買うなら高速タイプの下だが
SDカードならトランセンドより白芝の方がいいんじゃね?
>>105 パナソニックのCF-W2Bという古いノートパソコンです。
>>106 白芝とは・・・東芝のことでしょうか?
SD-C02GT6ですか。
SD-F02GR5W6というのが安くて良さげな雰囲気。
>>110 貴重な情報ありがとうございます!
おかげで無駄な出費を控えられましたw
USBメモリにしときます。
RMUM-2G/WHを購入することに決めました!
>>112 もう決まっちゃったみたいだけど、白芝は東芝の白いSDカードのこと
読み書きともに20MB/sという高速SD
読み込みが同程度のはよくあるが、書き込みも20MB/sなのはかなり少ない
vistaでも使用可って事でSSDへの負担も減るかと思い入れてみた。 速度比0.7倍・・・入れた意味なかった(苦笑 ノートは早くなったんで、対HDD用としては効果あるんだけどね。 一寸残念。
USBメモリ持っていないんで試せないんだけど、USB1.1のPCでも動く? 遅いのは承知しているけど、HDDアクセスを減らすのが目的です。
>>116 HDDアクセスを減らすのが目的で速度に期待しないのであれば
USB1.1でも何等問題ないよ
ただPCカードアダプタを使える環境で多少の出費もおkなら、
CFアダプタ経由で使った方が速度向上も期待できるのでおすすめ
>>116 USB1.1じゃその目的でも遅すぎて耐えられないんじゃないか?
よく使うアプリやデータほど遅いUSB1.1経由で読み出すことになるし
金が出せるなら素直にSSDドライブを買った方がいいと思う
>>116 「遅すぎます!」って警告は出るが動くのは確実
HDDアクセスを減らすのも確実かと思われる
ただ他の人も書いてるとおりPCカードに何か挿した方がいいと思う
CFアダプタが一番速いけどコストを重視するならUSB2.0カード(cardbus)+USBメモリでもその時代のHDDより速い
元も子もないが、USB1.1のPCなんて買い換えた方がいい。 \1万も出せば、もっといいマシン買える。
\1万で買えるいいマシンが有るなら教えてくれよ
これが噂に聞く情報弱者って言う底辺乞食か・・・ USB2.0だけでいいならなんぼでもあるがなw
>\1万も出せば、もっといいマシン買える マシンって聞いてusb2.0だけでいいならって思う人がおかしい
\2万ならマシン買えそう
文末余白のほうが異常者が多いんだがw
いいマシンは買えないが、USB1.1の古ノートよりかは「もっといい」マシンなら割と普通に買えるぞ。 CPUが1GHz〜2GHz、メモリ256MBくらいなら、OS付きで相場一万五千円くらいだ。
1万は極端かもしれないが、ネット上でのHD画質動画閲覧やネットワークゲーム用途以外なら 十分実用レベルのPCは1万〜2万の範囲で容易に買えるな オクや店頭で運がよければ1万以下でも入手可能な場合もあるし
オクをショッピングと考えるのはどうかな あんたらがいってるのが中古じゃないか 俺はネットブックのネット契約の奴の事かとおもった
まともに使えるようにメモリ増設したり、送料加えたら2万だな
>>128 実質価格としては如何なモノかと思うが、回線使うつもりの奴なら別にそれでもいいな。
ネットブックにイーモバイルつければ、確実に一万円以下でよりどりみどり。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/02(月) 14:21:07 ID:82bbENSv0
もはや、USB1.1で動くかどうかの論点がずれている件 バカばっかりのスレですかここは・・・
まぁ春ですからね・・・
おい天才が来ちゃったよ
>USB1.1で動くかどうかの論点がずれている件 回答はいくつも出てるよ、どうしようが1.1のままでは結論は変わらない
でもって、EBstrSvc.exeがメモリ15MB消費して無駄に遅くなるだけだ
それが一番重みのある発言だな
15MB!!なんてこった
eee pc の701くらいならオクで1万ちょいだな
USBの仕様が1.1の時代のノートだと 搭載メモリが256Mとかけっこう多いんだぜ いまだと 15MB!!なんてこった(笑) だけど 当時はメモリのデフラグソフトなんて物が人気あったくらい メモリリソースの確保にみんな必死で 15MB!!なんてこったorz だったんだけどね そんなPCはeboostr入れても速くならない 逆に遅くなる
確かにUSBが1.1というのはそろそろ買い換えか・・・というメドにはなるね
でもまだ普通に使えたりするんだよな メモリだけは512MBにしたけど
>>114 もう実験済みかもしれないけど、、、
SSDだったら、システムメモリとかRamDiskにキャッシュを割り当てたら効果あるんじゃないか?
まあ、メモリに余裕があるときの話だけど…
>>116 1〜2GBのUSBメモリが数百円で売ってるんだから試してみれ。
あとは、
>>117-119 あたりを参考に。
143 :
116 :2009/03/02(月) 22:55:49 ID:aqR06oXiO
何か燃料投下しちゃったかと思って焦ったyo いや、たまに寝ながらネット見る程度の使い方なんだけど、HDDをガリガリするのが気になっただけですた。 メモリ使用量は、256M中、起動直後にIE走らせて240Mぐらいです。 大人しく、このまま使っている方が無難っぽいですね。 皆さん、ありがd
トン
それ便利だけど内蔵の半分程度の速度しか出ないんだよなぁ。 チンコとレッツで4枚ほど使ってるけど殆どマウス専用w
>>143 みたいなPCでもしHDD交換できるなら
交換もいいかもしれない
>>145 さん推薦のSSDは入れるの大変だろうから
無難にIDEの2.5”250Gぐらいのを入れたらいいと思う
それで複数分割パーティーションで1パ-ティーションをキャシュ専用に当てたりできるでしょ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 08:12:47 ID:4ndahu6L0
>>146 みたいな商品いいなぁ!と即ポチろうかとオモタが
>>147 見て萎えた・・・
そんなに遅いの?
LANカードみたいに、モッコリしててもいいから
速いのでオヌヌメのがあったら教えてチョ!
口コミのYone−g@♪とかいうバカの超低レベルにワロタw
<質問>eBoostrはシステム管理外メモリは使えないよね。製品説明見ると「他のRAMディスクソフトを 使用すれば可能」の記述あるが。 今、メモリ6G積んでいるので3G弱を有効に使いたい。OSはXP(32bit)です。良い方法はないですかね?
それだけあるなら RAMディスクでキャッシュに 3G中1GをeBoostrに当てたらいいと思う
>>155 バックアップ機能つきのRAMディスクツールならできるっぽい
RamPhantomかSuperSpeed RamDisk Plusかな
そのかわり起動が相当遅くなるよ
158 :
153 :2009/03/03(火) 21:16:43 ID:ta+Pw+qA0
RamPhantomはやめた方がよいね。 RAMディスクを構築するのがあまりにも遅い。
>>155 です。156・157・159の各氏、アドバイスありがとう
ございます。
こんな風にしてみました。
1.RamPhantomLEで管理外1G構築(これ以上は設定不可)
2.eBoostrで上記1G+USBメモリ約4G+OSで使わない
約870Mを指定
3.除外指定にOS以外のドライブと何人かの方が触れていた
ファイルを加えた。eBoostrのコントロールパネルには
上記三つが表示された。
これから再構築して再起動してみます
>>160 RamPhantomはやめとけと言ったら
LEを使うのかよ。
ムッときた。
次からスルーしたらいいよ
>>160 おいらも止めた方がいいと思うけど。でも、やってみたら?
勉強のつもりならね。。
>>160 です。再起動後の結果報告です。
速度は、ダイレクトアクセス→16.4MB/S
キャッシュ有効時アクセス →54.4MB/S
倍率 約3.3倍
コントロールパネルを見ていると、RamPhantomLEが立ち上がる
までは2ドライブ、その後3ドライブになりました。
当然RamPhantomLEからは「容量不足」の警告が出ますが 無視。
OSはVISTA HP(SP1 32bit)です。
うちはRamPhantom3で管理外3GB中、1GBをeBoostrに割り当ててるけど 特に問題無く使えてるよ。 スクリプトとかも用いず、バックアップ機能も正常動作。
>>153 予算にもよるけど、
せっかくPCカード使うなら、これもある。
www.amazon.co.jp/ ケンコー-アスカ製-MD用メモリカードアダプタCF32F-ノートPC用-086448/dp/B000O78HZE/ref=pd_rhf_p_t_1
-22 が入ってたらどう反応しようかと思ってしまった
>>164 体感できてるのかな?
あと、その構成ならUSBメモリに4GB割り当ては無駄だ、1GBでおk
つか、
>>155 の質問だとテンプレ読んでないだろw このスレくらいは読んでくれ
ID:nXn2LAue0
>>155 >OSはXP(32bit)です
>>160 >OSはVISTA HP(SP1 32bit)です。
え?
修正
>>164 >OSはVISTA HP(SP1 32bit)です。
BUFFALOのRMUM-1G/WHで試してみたところ 1.7倍程度高速化された。
>>171 1.7倍で体感出来るほど速くなった?
俺は激安品(800円)の4Gのメモリーを挿したら3倍になったけど
別に体感出来るような違いは感じられない
だからSLCの高速なメモリーに買い換えてみようかと思ってるところ
>>172 アプリケーションの起動が若干速くなったかな?という程度だね。
RMUM-1G/WHのmicroSDカードをもっと速いやつに変えれば
さらに高速化するのかな?こんど試してみよう。
容量1TB 毎秒700MB以上 SSD「Z DRIVE」
>>174 良いよねぇ、Z DRIVE
1Tも要らないから、4分の1の256ぐらいで価格も4分の1ぐらいだったらバカ売れ
だろうな〜
1Tが147000円だから256Gが、36750円
>>166 CF使うやつですね。アリガd!
HUD-4GLD-BKが3本持っていたので、eboostrの日本語サイトに
「最大4種のキャッシュ用デバイスを同時使用可能」との事なので
4ポートモノをググッて見つけて、あっちのスレ(
>>154 さんのリンク先)で質問したんですが
過疎っているのか、レスがなかったのでどれにしようか迷い中です・・・
記事読むとSSD4台をPCI-Expressx8のRAIDカードにRAID0でつないだのを 1パッケージにしただけっぽいんだが。 相性問題がないという意外はそれほど凄いってわけでもないような。
>>178 あぁ、レスを遡っていくと
>>116 か
余ってる資源を有効に活用する意味ではUSB2.0の増設という選択肢もありだと思うけど、
あなたの望みだと寝転んでネットという使い方には4本ものUSBが突き出て刺さったノートでは
うっかりUSBメモリごとへし折ってしまう予感がしますが
>>181 いえいえ、私のこのスレの初カキコは150ですよん
ウチのはUSB2.0でeブスしてます
上海問屋の極小MicroSDリーダと、Bluetoothのドングルを
ポートに挿したままにしたいなぁ・・・と思っている次第です
>>182 それは申し訳ない
問屋の極小リーダ使ってるのは奇遇ながら同じですよ
ウチの仕様は
・極小リーダ
ローカルドライブとして運用して4Gを丸々eBoostrに割り当て
・ケンコー飛鳥のCFアダプタ
心もとない物理メモリMax1.2Gの仮想メモリに虎x300のCF4Gを
2G=仮想メモリ、2G=eBoostrに割り当て
そちらはBluetoothのドングルの分、どうしてもポートが不足するからこその
ポート増設を検討中なのだろうと思うけど、
速度を重視するならCF使ったほうが断然快適ですし、CFの容量次第では速度に難のある
USBのリーダは無くせますしね。
USBポート増設の方向で行くならEeePCだったかでPC本体の空きスペースに
USBポートを増設してUSBメモリまで内蔵してしまったつわものをウェブ上で見ましたよ。
コテを握れてPC内部に空間があるならそういう方法も検討されてみてはどうでしょう?
試用版が公式(2.22MB)と日本公式(1.32MB)とサイズがここまで違うのは なぜですか?
185 :
182 :2009/03/04(水) 17:49:15 ID:mRmhbV/30
>>184 プログラム自体が同じものと仮定すると、他の言語を抜いてあるとかでは?
>>185 秋葉のT-ZONEで980円だったし問題無いかも?
Sorry, Japanese Only.
>>187 これってメーカー名とか製造国は書いてありました?
4ポートで980円は激安ですね〜
リード・ライトが速いならeboostrで使ってみたいなぁ
>>173 RMUM-1Gってそんなに遅いのかな?
一度ベンチ(CrystalDiskMark)とってみたらどうかな。
Sequential Readで17〜20MB/sくらい出てれば標準的かと思う。
所詮SDなので、25MB/sあたりが限界のはず。
SanDiskのMobile Ultraは速いらしいけど高いので、eBoostr用途で投資する価値があるかどうかは?...
>>185 知っていると思うけど念のため、、、
USB2.0のPCカードでUSBポートを増設するのはいいけど、
結局は一つのホストコントローラが全ポートの面倒を見るので、
挿せば挿すほど転送速度が落ちることは忘れないように。
(ホストコントローラが2枚以上載ったPCカードがあるかもしれないけど…)
>>3 の2本以上の話はそういうこと。
あと、電源容量も結局はPC側の供給能力次第なので注意。
メモリ4GB積んでるから管理外に作ったRAMディスク768MBにキャッシュ割り当てと、 あと余ってる4GBのUSBメモリ両方に割り当てって効果あると思う?
>>185 あっちのスレも読んでみたけど相性の問題もあって
必ずしもVIAが最適というわけでもないみたいだね。
自身で見つけたブツは怪しさ満点だろうけども格安なんだし
人柱になってみるのも良いかも???
怪しさ満点ながらちょっと物欲をそそられるものが他にもいっぱいあったけどね
>>191 初歩の初歩な話だけど、ついついそれを忘れてしまいがちだね
改めて勉強になった。
>>193 4Gも積んでるPCならここ最近の新し目のPCだろうと思うけど
もともとスペックの良いPCで使ってもはっきり体感できるほどの
効果はほとんど得られないと思うし、Windowsそのものを
設定で少しでも軽くする方向にもっていくべきじゃないかな。
このソフトは型落ち低スペックのPCで使ってこそある程度体感はできるし、
延命処置として大変有効なソフトだと解釈してる
195 :
185 :2009/03/05(木) 08:41:39 ID:ls3lTCeJ0
>>191 >知っていると思うけど念のため、、、
ナルホド!ありがとうございます
>>194 >必ずしもVIAが最適というわけでもないみたいだね。
これまたありがたい情報ありがとうです!
バファロで安定性をとるか、怪しさ満点で人柱になるか・・・
eboostrで安定して読めればどちらでもいいので、両方買っちゃいますね!
なんて言えない貧乏人ですw
キャッシュはどこにバックアップしてるの? もしかしてOS再起動したら作り直し?
USBメモリは不揮発メモリぞなもし
アプリ A B C を起動したとして、 メモリが AAAAAAAAAABBBBBBBBBBCCCCCCCCCC てな感じにロードされたとする メモリサイズが ++++++++++++++++++ しかないとするとハードディスクのキャッシュに ページアウトされるのは BBCCCCCCCCCC じゃないの? この部分をUSBメモリに格納するのがReadyBoostだと思ったんだけど、 eBoostrはアプリのロードイメージをキャッシュするだけなんだよな アプリがmallocしたエリアは結局ページイン・ページアウトしつづけるの?
SSDで爆速ページングファイル
eBoostr使ってると時々応答なしにならない?
ハードウェアの構成や使ってるソフトの構成次第じゃあり得ないとは言えんけど 少なくとも自分の環境では一切問題なかったな。 不具合報告するならせめて自分の環境くらい晒さないと単なるアンチと言われても仕方ない
ならない 少なくとも俺んとこでは体感でそれとわかるものはないな
割り当てが少なすぎるのかな 管理外に作ったRAMディスク768MBに試しに当ててるから少ないのかも・・・ ReadyBoostは搭載物理メモリ以上じゃないとダメだったけか
>>204 それはむしろ管理外メモリだから起きてるんじゃ?
管理外を使えるってことは少なくとも4GBくらい載っけてるんだろ?
とりあえず管理外じゃなくて
管理内メモリ(という言い方でいいのだろうか)を割り当てて試してみろ
いままで2Gのポケビ使ってたんだけど、速度低下の表示がでたので 新しく4Gメモリ追加したら 2G+4Gどっちも100%使用率ってなってるんだけど もしかして両方はずして8Gメモリにしたほうがいいのかな 合計6Gでも使用率100%ってすごくね?
すげーね でもぶっちゃけ除外設定が甘いだけでしょ 動画とか圧縮ファイルとかインストーラとかまでキャッシュしてると予想
使用頻度の低いファイルは押し出されるんだから、 放置してればいいだろ。 100%だろうが関係ない。
>>206 1度しか使った事の無いアプリとかも残ったままになるし
無指定だとjpgとかaviとか、何でもかんでもキャッシュするんで
目が痛くなるだろうけどキャッシュ内容を見てみた方が良いと思うよ。
そうなんだ だったらこのまま様子みてみるかな ありがとう
違う容量のUSBメモリを使ったときは
小さい方の容量以上はキャッシュされないと今まで勘違いしてた俺って...OTZ
>>206 気づかせてくれてありがとう
>>168 では偉そうに間違った事言ってごめんなさい
>>164 >>ALL
∧_∧
( ´∀`) < どうかひとつ
( つと )
と_)_)
∧_∧
( ´∀`) < なにとぞ
( つ O
と_)_)
_ _ < このと〜り
(´ `ヽ、
⊂,_と( )⊃
だが許さん
ノートPCにさしっぱなしで使用を考えてバッファローのRUF2-Pシリーズを購入仕様を考えてるんですが、データ転送速度が調べてもでてこない。 まだ発売前だからなんですかねぇ?今月下旬ってことらしいが。 同じくバッファローのRMUMシリーズはもう発売してますがメモリー部分はmicroSDってことで転送速度がリード 6MB/s【計測環境】 (2007/5現在) HD ench 3.40b6にてRead(PC:NEC PC-LN5004D)を計測。 ってことなんですが、やっぱり一般のUSBメモリよりeBoostrやった場合劣るんでしょうか?
>>213 既にヨドバシでもどこでも腐るほどあるが。
価格にもベンチがある。
>>213 外部デバイスに割り当てる場合の基本的な転送速度比較は
バス経由SDカード or CFカード等 > USBメモリ > USBリーダー+microSDHC等の順
物によってはUSBメモリとmicroSDHCの速度関係が逆転する場合も
一番お手軽でそれなりに速度も期待できるのはUSBメモリを使う方法
ノートPCに挿しっ放しで持ち運んでも邪魔にならない事も希望なら
バッファロー・エレコム・
>>215 の問屋等から発売されている極小リーダーに高速なmicroSDHCの
組み合わせがお勧め
RMUMを使うならmicroSDHCは社外品のより高速なものに差し替えて使うのが吉だと思う
>>216 そーやって使ってるんだが
んで、どこのメーカーのマイクロSDが一番高速?
よくわからんorz
高速タイプを検索で探すとかメモリ系のスレいって調べるとかくらいしろよ
>>218 前スレに書き込んだけど…
>そいつにPhotoFastのmicroSD 2GBを入れて使用中。
>ダイレクトアクセス:10.693458MB/s
>キャッシュ有効時アクセス:22.489700MB/s
>速度比(倍率):2.103127
221 :
218 :2009/03/08(日) 11:46:33 ID:tuJFGNw10
頭悪…
参考までにウチのPC環境でのCD2.2ベンチ アダプターは問屋のソレ microSD 2GB SanDisk 19.100/5.236/18.303/2.962/3.905/0.055 A-DATA 18.741/4.438/18.107/1.900/4.315/0.027 HAGIWARA 19.425/6.763/18.887/1.950/3.931/0.022 TOSHIBA 19.391/6.541/18.875/1.984/3.908/0.020 CFD 18.014/8.261/17.866/2.408/4.829/0.017 SDHC 4GB Tracend 19.240/7.808/19.008/2.306/5.418/0.025 メーカーによって特性っぽいものはあるみたいだけど 実際に体感できるほどの性能差ではないっぽい。 おまけにちゃんとした製品名があるわけじゃないので 明確な特定はできないような気がする。 つーか非SDHCの2GBとSDHCの4GBであんま差がないのが意外ね。 ま、あくまで参考ってことで。
>>223 同じく問屋マイクロリーダー使用
SanDiskなかなか速度出てるね
少し負けるけどうちのは定番TrancendのClass2 SDHC
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 18.973 MB/s
Sequential Write : 17.141 MB/s
Random Read 512KB : 18.742 MB/s
Random Write 512KB : 3.946 MB/s
Random Read 4KB : 3.602 MB/s
Random Write 4KB : 0.048 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/01 1:10:12
>>218 いま測ってみた
PhotoFast MicroSD 2G
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 19.062 MB/s
Sequential Write : 6.917 MB/s
Random Read 512KB : 18.832 MB/s
Random Write 512KB : 3.037 MB/s
Random Read 4KB : 4.070 MB/s
Random Write 4KB : 0.043 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/08 14:07:15
リーダーは問屋の極小爪なしタイプ
試用のをインストールしてみたが劇的に早くなったと体感できない・・・。 スピード測定すると2.5倍だから倍になってるはずなのになぁ。 設定はデフォです。
USBメモリ以外にシステムメモリを1GB割り当てて測定したら6倍になってた。 しばらく使ってみよぅ
>>226 何をもって「早くなった」と判断するのかその基準は人それぞれだろうけど
このソフトの性質上、まるでPCのスペックを底上げでもしたようにあらゆる動作が
サクサク快適になる・・とか勘違いするとがっくりするだけだろうね。
古めのPCを延命する用途では明らかに起動が早くなってそれなりに体感できる。
新しめのそれなりに早いPCだと体感できるほど恩恵を感じられないと思うよ。
よく使うアプリの一発目の立ち上げが速くなるよ。 後はメモリーがたくさんあればOSのメモリーキャッシュで立ち上がりが速くなるのであまりこのソフトの意味が無くなる。
SSDにすればソフトの起動も仮想メモリも速くなる
うちの環境(xpsp3、eBoostr3)で、FirefoxとThunderbirdを立ち上げておくと ずっとキャッシュがヒットしてメーターが8割から振り切れるところで上がり下がりが 連続している状態になるんだけど、なんなんでしょう? 2つを閉じると直ります。 何に大してキャッシュがヒットしてるのかさっぱりわからんのだけど、USBメモリの寿命早そうだ 原因がわからないのでなんとも弱ってます。
filemon
一度再インストールしてみました。 再発したらfilemon入れて調べてみます
結局使わなくなった でも、このスレまだあったのね 懐かしいよw
>>231 うちは firefoxだけしか使ってないけど
一度だけそういう現象が起きたことがある
firefoxに何か問題があって長時間起動しっぱなしだと
何かがおきてしまうのかも
出っ張っちゃあダメダメ
ちっちゃくて早いの教えて
Express Cardさせるなら、Express Cardのフラッシュメモリ使った方が良いような。
ただ、まともなExpressCardのSSDがまだ発売されていないんだよね
内部USBではなく、PCI-Eで100MB/sオーバーの ExpressCardタイプのフラッシュがあればな。既に出てたりする?
231ですけど。再インストールしたんですがやはり症状が再発します で、原因はthunderbirdっぽいです 今度filemon入れてみようかと思います
filemon入れてみました MyTrashCan(ゴミ箱アプリ)が怪しいのでアンインストしました 今のところ落ち着いてますがまた再発したら報告します
高いUSBメモリ買うくらいなら実メモリ買った方がいい世の中
とっくの昔に目一杯だからw
Vistaにも対応したとの事ですが、VistaにはSuperFetchとReadyBoostが既に存在します。 VistaでeBoostrを使うとどのような利点がありますか?
USBメモリ複数本刺しで高速化を目指せる だっけ?
データが1ファイルにまとめられていること、設定を保存ができるので、 SuperFetchのように起動のたびにHDDにガリガリとアクセスしない。 体感速度自体はVista標準のSuperFetchほうが速い。
>>251 メインのメモリを使用した場合はSuperFetchと同等の速度で
HDガリガリ言わないのがvista Ultimateでメモリ割り当て2Gでも全体を高速するには足りなかった
なんか何を言いたいのかよくわかんねぇ
Vista載ってるようなPCでeBoostr使う必要はないだろう・・・・
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/13(金) 01:26:19 ID:d2IfZDhC0
miniPCでVISTAきついからこれすごく役に立ってる
>>258 OS起動が速くなるのは常駐てんこ盛りの時だけだよ。
USB2.0対応してるみたいだし980円位のSLC 1GBメモリで試してみては?
eBoostr のキャッシュに C:\BOOT.INI は入ってる OSの起動にどれぐらい絡んでるかは分からんけど
>>259-260 ありがとー。参考になりました。
980円くらいのSLCメモリ探してるけどなかなか見つからないね。
なんか16GBとか出てきたよ。
ところでこれってキャッシュ割り当て2GB程度が一番推奨されるとか公式ページに書いてあるけど、
メモリの容量が2GB以上ある場合、割り当てはramdiskへは2GBに抑えて、残り2GBはストレージとして使ったほうが実は効果的だったりする?
>>258 CF32Fは専用ドライバが必要だからOSの起動に関してはあまり期待はできない。
OSが起動してからはUSBメモリでは足元にも及ばない速度が出るからとても快適だけど。
自分がやってるのは問屋の極小カードリーダーにSandiskの早いmicroSDHC使って
OSの起動時に必要なdllキャッシュ等はそちらに任せる感じで併用してる。
もちろんSLCの高速なUSBメモリとの併用が一番だけども
USBポートから大きく飛び出すのが嫌で妥協している・・・・
ちなみに
>>47 はTrancendの300倍速CFでの場合だけど参考にどうぞ。
駅4だともう少し早くなるけど偽者が出回ってるとの情報もあるし、
他所の情報をよく吟味して買えばベストだと思う。
>>261 価格度外視でとにかく早いSLCのUSBならバッファローのRUFとか
在庫を見つけられたらソニーのUSM等が間違いない。
とりあえずお試しに安くそこそこ早いSLCを求めるなら
祭りでも有名なハギワラのHUD-4GLD-BKがおすすめ。
ただしロットによってはMLCのものが混在しているので、運次第・・・・
値段は安いので運だめしと割り切って買うならこれもアリだと思う。
>>262 > USBメモリでは足元にも及ばない速度が出るから
ナイナイw
>>266 だよねえ
マジレスしようかと身構えていたところだったww
231です、どうもMyTrashCanが連続無限キャッシュの犯人だったようです。理由はわかりませんが。 また再発したらお伝えします。お騒がせしました。
>>269 うちでも使ってるけど問題ない
なんかおかしくなってたんだろうね
とにかく 3のシリアル分けてくれ 話はそれからだ
┌○┐ │お|ハ,,ハ │断|゚ω゚ ) お断りします │り _| // └○┘ (⌒) し⌒
それくらい買えよ
┌○┐ │お|ハ,,ハ │願|゚ω゚ ) お願いします │い_| // └○┘ (⌒) し⌒
死ねばいいのに
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/14(土) 13:29:17 ID:UzHa5UWl0
>>271 割れは、4時間制限解除出来てないっぽい。
コントロールパネル、スタートアップから削除してもダメw
4時間でPause表示になる。
ダイレクトアクセス: 18.559826 MB/s キャッシュ有効時アクセス: 35.747738 MB/s 速度比(倍率): 1.926082
↑別にどーでもいい
>>280 大丈夫かそんなこと書いて
名誉毀損だぞ
>278 ウチのは4時間経とうが使えてるぜ ハズレだったんだなw
自供乙↑
tuuhousimasuta
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/15(日) 21:40:26 ID:eqeUyXcq0
今度ベクターでこのソフトを購入しようと思っています。 ところでUSBメモリは何ギガのを買えばいいですか。 PCはXP Proでメモリは2ギガです。
2Gx2本か4Gx1本がベター 無駄に本数増やしてもUSBの帯域が食われて肝心な速度に影響してしまう
オレは4G2本。
俺は2GBx2で使ってたけど隣り合ったポートに刺してたらやたらと熱くなって不安定になったから1本で使ってる
俺はSSDだからDRAMだけだな。
291 :
286 :2009/03/15(日) 22:31:54 ID:eqeUyXcq0
>>287-290 ありがとうございます。さっきベクターで購入しました。ジャパンネット銀行の扱いが明日なので明日DLします。
4Gが2本というのはすごい豪華ですね。ヨドバシドットコムを見ていたらバッファローの受注生産のUSBメモリもあるんですね。
なんかすごいワクワクします。4Gのよさそうなのを2本買うことにします。
まだまだxpで行けそうです。良かったです。
今更4Gを2本を買うよりeSATA/USB接続のSSD8Gにキャッシュしたほうがいいと思う
>>291 ってか購入する前に、体験版あるんだからテストしなよ。
キャッシュしてるだけだからそんなにワクワクしちゃいけないとおもう・・・
>>294 それを理解してる前提で皆さんレスしてるはずだけど
肝心の本人が過度な期待していないことを祈るしかあるまい
つうか普通にSSDに換装するのが一番速いような
遅かったか…
>>286 のカキコ見ると試用してるとは思えない書き込だよな。
購入した以上、ちゃんと効果が出てくれれば良いんだが…
SSD、RAMディスクそれぞれに一長一短あれどそれが理想には違いないでしょうけど 人それぞれの環境や事情もあるわけで 可能な範囲で納得できる効果が得られれば十分なのでは
eBoostr入れて使ってる俺のPC(UDMA2=33MB/s)にSSD入れてもそんなに変わらないんだろうなあ…
UDMA2ってことはIDE世代で仲間かな UDMA2なりの最大限の性能を引き出せるような気が
>>296 SSDに換装するのはプチフリや耐久性や容量等問題があるので、
eBoostrのキャッシュにSSDを使うのがいいと思う。
SS3490 XP PRO 192MB ストレスは感じるが、我慢すれば使える程度になった たしか DMA3だった
SSDは虎ですか? 仕様みたらカードバスx2スロとか拡張性の高さが羨ましい
>>300 あー、チップセットが440ZXMのノートPC(ThinkPad)だよ。
たしかに、33MB/sギリギリまで出てくれるとうれしいんだけどな。
>>301 SSDの試用版とかあればなあw
サブ機で8年落ちのノートPCにそれだけの投資をするかどうかなんだよな。
安くなってきたとはいえ、まだまだGB単価の高いSSDを買うのはちょっと辛い。
安いのはプチフリも騒がれてるし…
>>303 DMA3(44.4MB/s?)ってあまり聞かないな。チップセットは何だろ
> SSDの試用版とかあればなあw 業務上でのことならメーカーから試用機とか借りれるもんな 店頭持ち込みでもいいからお試し可能なキャンペーンとかあるといいのにと思う 8年だとそれなりに愛着もあって大切に使ってる気がする そういう人は人間的に好きだな おれもWin7が出て落ち着くまではまだまだ延命して使う気満々だよ
実際に使ってみれば分かるが、UDMA2だの4だのはあまり体感には関係ない。 そりゃベンチ取ればシーケンシャルでは差はあるが、ランダムは殆ど変わらん。 実際にPIOでしか動かんノートにも入れてみたがランダムはUDMAと同等だったw
実測シーケンシャル読込160MB/sなSSDに、eBoostr用に4GBを割り当てている。 eBoostr上のランダムリードは、90MB/s前後。 やはりプチフリは嫌だし、耐久性に難があるかも知れないし、 メイン・ドライブとしてSSDを使うのは怖いので、お遊び用に。 また、古い・古めのノートPCなら、Cardbus対応CFアダプタ + CFカードで、 ローカル・ドライブを複数にし、手軽に容量アップ。 さらに、ファイル配置を工夫し、分散処理させるだけでも、動きは速くなるよね。 CFなら、32GB(MLC)タイプなら、x300 (45MB/sクラス) でも一万円以下。 結局は、どれだけコストをかけるかですね。
>>308 SSDは外付けということですか?
あと
> ファイル配置を工夫し、分散処理させるだけでも、
もう少し詳しく教えてもらえると嬉しいです
>>309 ごめん、ちょっと分かりにくかったね。
SSDの方は、当方のデスクトップにSATA2の内蔵ドライブとして使用中です。
ちなみに、そのドライブをeSATA接続したら、シーケンシャル読込120M/B、
USB接続したら、同35MB/sでした。(CrystalDisk 2.2 測定)
> ファイル配置を工夫し、分散処理させるだけ
こっちの方は、PenM 1.2GHzなノートPCで、私が実践していることです。
例えばwebブラウザのFirefoxの場合、プログラム本体を内蔵HDD内に保存し、
各プロファイル(キャッシュ等)をCFカード内に保存しています。
そうすると、両方HDD保存時には、初回起動時に1分ぐらい掛かっていたのが、
HDD+CF構成にすると、30秒以下で、初回起動できるようになりました。
>>310 俺もX40やCF-R3やT2などが手元にあるけど
どっちにしても遅すぎるだろ。
分散とか何との前にやることやってないんじゃね?
SSD化はVistaならストレージに書き込みする単位サイズの関係でプチフリと無縁。 XPだとひどい目に遭う。
>>310 SATAってだけでも羨ましい限りだけどeSATAやっぱ早いね
ファイルの分散は納得です
ブラウザ起動時のタブ復元とかにキャッシュ読み込みを少しでも早いCFに置いておくのはかなり良さそう
CF32Fを使ってるが CR-7200を心待ちにしてるきょうこのごろ 予定じゃ2月発売だったのにいつでるんだろう、、、
>>311 デフラグや、NTRegOptを使ったレジストリ最適化などやっているんだが。
良い機会だから、Firefoxの設定を見直しました。
ttp://firefox.geckodev.org/?FAQ#b981179b SQLiteがかなり肥大化していました。そのページに記載されてある方法で、
urlclassifier3.sqlite というファイルが、55MBから15MBに激減。
さてさて、eBoostr のキャッシュ構築し直しだ。
これで多少、さらに機敏になるはず。
分散処理の効果は、デスクトップ、ノートに関わらずかなり有効ですよね。
効果はRAID0までは行きませんが、ランダム・リードを減らすことができ、
各ドライブのおいしい読込スピード領域で使えるから。
(ごめん、Win高速化テクニックっぽくなってきて、ネタがずれてきた。)
>>316 ブラウザキャッシュ置いてるドライブ(CF)をFileDisk化してみ。
MS謹製のじゃなくてYUKIのほうの64MBキャッシュ版な。
OS起動時のドライブ構築に多少時間が掛かるが、
その後の操作は驚くほど速くなる。
OSやユーザーのTMP/TEMPも置くと更に快適。
Junction張ったり操作を急ぐとたまにファイルが壊れるので
重要なもんは置けないけど。
欲を言えばeブスのキャッシュも置けると良かったのだが。
>>318 ノート用にeブスはHDDの頃から使っていた
2ヶ月前に虎SSDに乗せ変えた
この前eブスなしで起動させたほうが速かった・・・orz
CPUに負荷掛かからないからじゃねの。
321 :
318 :2009/03/16(月) 21:07:16 ID:w9YsZYRx0
>>320 メモリ2GBの上限まで増設してて、GavotteでRAM上に384MB確保
そこにTEMP・TMPファイル及びIE一時ファイル置くようにHDDの頃から設定してあった
MLCSSDが短命であるという事もあったのでeブスは4時間再起動版で使い続けていたんだが・・・
ちなみに使っていたUSBメモリは4GJXだったので、なんか複雑な気持ちだわ
>>319 どんなに早いUSBメモリよりもSSDのが断然RRが速いんだから当然の結果。
>>317 FileDiskにかなり興味があるのだけど、FileDiskの概要だとか動作原理がよくわからない。
検索しても詳しく解説されたサイトがあまりなくて。
仮想ディスク作るドライバ。 イメージ作って、FileDiskにマウントする。 YUKI氏のはライトバックキャッシュ付なので速い。 デメリットや使い方はYUKI氏のところに書いてあるの。
>>324 レスありがとうです
> 仮想ディスク作るドライバ。
> イメージ作って、FileDiskにマウントする。
ここまでは理解できています。
仮想ディスク化することでどうして早くなるのかその動作原理がわからず、、、
それと「ライトキャッシュ付きなので早い」に関しても
仮想ディスクにキャッシュという概念がどうにもわからずで、、、
FileDiskよりRamDiskの方がよくね
RAMディスクだと10Gのイメージ作るのにメインメモリ10G消費するだろ 用途次第
初歩的な質問ですみません。 eブスは、試用版は4時間ごとの再起動が必要で、シェアウェアを購入すれば再起動が不要、という理解で合っていますか?
>>325 仮想ディスクに書き込むときにライトバックキャッシュが効くように改造したのがYUKI氏版。
別になくてもいいけど、あったほうが速くなるから改造したんだろうから、
仮想ディスクに必要な機能ではない。
SuperCacheみたいなのを手軽に実現するのにFileDiskが便利だったんだろう。
>>329 328です。
お返事ありがとうございます。
やっばい… サブPCの構成安く手に入れたパーツで組んでX2 5400+ + DDR2 4GB + Vista SP1にしたんだが、 こんくらいあるとSuperFetchはおろかeBoostrも入れない方が快適だた SuperFetch有効だとガリガリHDDにアクセスランプつきっぱでうるせーし、しかも体感差がない始末 eBoostrはRAMディスクとかに置くなら入れといてもいいかもしれんが、やはりこちらも体感はできない くまった
実際、eBoostrってどのあたりのスペックからだと体感として早く感じるんだろうね もちろん使うUSBメモリのリードスピードも関係あるけど、そこそこメインメモリ積んでるマシンだと 逆にeBoostr使わないほうが早い(速い?)例も出てるから、eブスの速度ベンチだけではわからんね
どのあたりというか、ストレージのランダムReadが遅いマシンほど、効果を体感できる。 あと、メインメモリが潤沢なマシンだと、アプリの2回目以降の起動では OSのRAMキャッシュが多くヒットするので、eBoostrの効果は薄くなる。 まとめると、eBoostrで大幅なレスポンス向上が望めるのは ・速度の遅い1.8"や2.5"HDDを積んだノート ・少ないメモリでやりくり(アプリを頻繁に起動/終了)するマシン 勿論、3.5"HDDなデスクトップでもeBoostr使う意味はあるけど ノートなんかと比べると、相対的に効果は下がる。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 05:48:51 ID:NXn8el6D0
>>32 これらの除外リストをまとめてバサっと登録する方法がありますか?
一個ずつ地道に登録しなくっちゃだめですか?
>>335 改行して、C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\eboostr\exclude.ini に貼り付け。
C2D4Ghz Mem8GB SSDにIntel X25-Mな、標準よりは少し良い程度のPCにもeブス使ってる。 速いPC程効果が出難いのはハゲドウなんだけどさ、 ハイエンドPCに近いPCであればあるほど、ほんの僅かな数値的上昇に数万はポンと掛かるわけだ。 しかも体感出来辛い。費用対効果で見るとなかなかのもんだと思うぜ。 そういうPCはメモリ周りも当然速いから、管理内外問わず、メモリにイメージ置いて使うのがデフォだな
>>269 まだみてるかな
MyTrashCanの設定で「ゴミの検索に・・・APIを使用する。」に
チェックを付けてみたらどう?
うちも同じような現象でそうしたら直った
>>338 今度実験してみます
ありがとうございます
あと、
うちの環境だとavastのwebシールドを動かしているとどうも連続キャッシュヒットして誤動作するようなので
アンインストールしてantivirに乗り換えました。
この2つアンインストールで今は落ち着いています。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 18:40:05 ID:NXn8el6D0
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/17(火) 18:41:13 ID:NXn8el6D0
*.sys は除外しないほうがいいですか?
昔の1.8インチHDD積んだPCに入れてみたけれど、プラシーボ程度も体感速度が変わらない… 2.7倍と表示されているけど、複数枚挿したり高速CFをキャッシュに当てないと体感できないものなのかな?
>>342 スピード測定で4倍くらいないと体感同じくらい
4倍でも数秒だけ高速化
うちは1.5倍だけど、充分 体感出来てるなー。 実際にアプリの起動も速くなってるし。
>>343 どうもです
手持ちのフラッシュメモリ類かき集めて4倍目安で試してみます。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/18(水) 19:12:49 ID:hhyHJjLl0
重いminiPCだと効果てきめん
ソフトにもよるんじゃね? photoshopとかAEとか結構早くなったんで助かってる
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/19(木) 15:48:35 ID:RboPJ2v10
新version来ないね
USBとRAMの割合は最適値みたいのはあるんでしょうか? USB挿してるんですが4G中3.5Gくらい振ってるんですが無駄でしょうか
選別した上でいっぱいいっぱい埋まってるなら無駄ではないと思うけどRAM書いてないしわからん
351 :
349 :2009/03/19(木) 19:18:18 ID:dYYQr3Xo0
>>350 RAMは1G中0.35使って使用率100%です。
USBの使用率があまり上がらずRAMが重いっぽいです・・・
>>349 速いRAMの方を優先的に使って、埋まったらUSBメモリの方を使いに行ってるみたいなので、
割合の最適値みたいなものは無いんじゃないかな。
このスレを最初から読んでみれば何となく解ってくると思う。
353 :
349 :2009/03/19(木) 23:25:27 ID:dYYQr3Xo0
ネットブックを購入したので、今回初めてeBppstrの導入を検討しています。
>>32 の除外設定はとりあえず導入しておけば間違いないでしょうか?それとも使用するメモリの容量が大きいなら必要ありませんか?
355 :
354 :2009/03/20(金) 00:52:58 ID:ZSTm3PEJ0
間違えました。すみません。 × eBppstr ○ eBoostr
とりあえずやってみて使用率?が埋まったら考えればいいんでないの? 間違ってたらごめん
>357 2baksa.net にも、ありますね。
正規版ver3入れてます。XPsp3でUSB4GB刺してます。USBはNTFS化してます。 インスコ直後はメーターがぶんぶん動いてたのに、今見たらアイコンが黄色くなってまして ステータス:paused USB DISK リムーバブル(無効) 3912MB 0% - ってなってます。 キャッシュの構築を押すと一時ですが、 使用率 0%→21% ランダムリード - → 15285KB/s ってなりますがすぐに上記の状態に 戻ります。なんかかやっちゃいましたかね、わたし?
取りあえず、再起動してみれ。
362 :
360 :2009/03/20(金) 15:24:28 ID:NNJvYOQg0
>>361 あらら、なんかいいみたいです。
キャッシュヒット率(全体)のバーサインが長くなってます。
お騒がせして申し訳ないです。ありがとうございました。
>>360 レジストしていない状態なんじゃないの?
レジストした状態の正規版=無制限
レジストしていない状態の正規版=試用版=4時間制限付
割れ☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・♪(* ^^)・^*) チュッ♪☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/20(金) 17:10:08 ID:n78qYQ+90
>357 別サイトやつでやったことあるが XPだと、何とか.DLLが四件ほどウイルスバスタの検索でヒットした Vistaはヒットしなかった
>>354 俺の場合、eBoostr入れて最初に行った除外はこんな感じ(XpでeBoostr ver3)。
更新が頻繁に行われそうなフォルダをまずは除外登録した。
C:\DOCUMENTS AND SETTINGS\<ユーザ名>\MY DOCUMENTS
C:\DOCUMENTS AND SETTINGS\<ユーザ名>\LOCAL SETTINGS\TEMPORARY INTERNET FILES
C:\DOCUMENTS AND SETTINGS\<ユーザ名>\LOCAL SETTINGS\TEMP
C:\DOCUMENTS AND SETTINGS\<ユーザ名>\デスクトップ
C:\WINDOWS\$*
C:\WINDOWS\TEMP
<ドライブ名>:\RECYCLER
<ドライブ名>:\SYSTEM VOLUME INFORMATION
>>32 のリストは下のコメントにもあるけど、キャッシュ容量が少なめとか、ver2の場合に有効かと…
>>356 氏に同意で、とりあえず除外少なめで使い始めればいいんじゃないかな。
キャッシュビューアを見ながら少しずつ除外登録を調整していけば
自分の環境に合った除外リストを作れると思う。
メインメモリから 512MB 高速USBメモリに 4GB あとはどーんとキャッシュしたれ!
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/20(金) 21:00:21 ID:DEvFK1Mx0
>>368 除去出来ないんなら、割はやめとけ。ほんの数千円。
かつ、何度も書いてるけど、4時間制限は解除出来てないっぽい。
いちいち神経質に除外リストに追加しなくても、LRUみたいなアルゴリズムで最適化 されてくんだと思うんだけど、違うの?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/21(土) 00:12:10 ID:7eeBXcwn0
う〜ん くわしい人、よろしく!
>>371 前のバージョンはウイルス検知ソフトがスクリーニングした
ファイルを片っ端からキャッシュしていた
このことからも,このソフトの程度が知れるんじゃない?
374 :
354 :2009/03/21(土) 00:33:43 ID:ZJvKbM8jO
>>356 >>366 レスありがとうございます。
地方に出張が多く、用途もネットと軽いプレゼンぐらいかと。とりあえず、初めてなので使ってみることにしました。
これから徐々に設定して行こうと思います。
>>359 アスワンです。
>>369 お前さ、何度も書いてれば誰かやってくれると思って甘えて張り付いてるだけなんじゃね?
>365 バスター自身がウイルス
>369 FFF さんの Ver.1.1 build 399 用のものが、Ver.3 にも有効ですよ。 でも、おっしゃるように、「めっちゃウィルスやんけ」とか言ってる人には、 恐くて使えないかも、、。
犯罪者が何偉そうにほざいてんだよ
もっともだ。メモリやUSBメモリには金出すのにな。 物理的に存在してないものに価値を見出せないってか。
システムに関与するツールのクラックは使いたくないな。
古いマシンでも、メインメモリ上限まで追加すると このソフトのいいところが薄れていくので、まだずっと4時間制限バージョンでつこうてるオレ・・・ 割れモノに興味はないが、あとちょっと「買いたい」と思わせる部分が欲しいナ
上限まで積んでも重いPCが使うのが主な目的
WindowsXP起動して安定するまでeBoostrのコントロールパネルで 状態見ていると、途中でUSBメモリを30秒ほど見失っていたのだが、 原因はバッファローのSecureLockWareをインストールしていたためでした。 対象デバイスかチェックするため自社製品問わず全体再スキャン しているよです。SecureLockWareをアンインストールして解決。チラシ裏。
>>383 報告乙!
こういうのって些細な情報に感じるけど、同じソフト使ってる人間にとってはありがたいよ
wikiに追加だな
>>381 このソフト、マニュアルが整備されてないのがダメなところだな。
ver3になって、様々な機能が追加されているけど、
HELPは未完成だし、簡単な機能説明が本家サイトにあるだけで、どこにも詳細な説明が無い。
マニュアルが無いことで、機能をユーザにしっかり伝えられてない部分があるんじゃないかな。
>>383 レポ乙。全然チラシの裏じゃないよ。
ヘルプやマニュアルに不備があるなんてよくある話だろ ロジマウスのマニュアルなんて説明不足なんてレベルじゃないぞ
そもそもフリーだからなコレは。 お布施代わりにシェアがあった程度なのに守銭奴が利用しただけだろ。
そうなんだ 普通に使わせてね☆ミ
インストールしたら STOP:0x00000023 orz.......
たぶんゴミだらけなんだよ OSクリーンインスコしてから出直してこい
ゴニョゴニョしたら、4時間制限はずれたっぽいw
ゴニョゴニョって何?
ごめんなさい!
eBoostr+Phantom3ですごく早くなった気がする
あるある
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 05:31:54 ID:bbCzxJKa0
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 05:53:34 ID:rI+SBrARO
eBoostr.v3.0.Build.491
除外リスト付き
http://www.megaupload.com/?d=JUO8BP6H PW=kmc
ライセンス登録の仕方
@Keygenでパッチをあてる。
AKeygenでLICENSE KEYを出してシリアルを登録(好きな名前
で登録可)
eBoostrの「ヘルプ」→「バージョン情報」→「ライセンス
を更新」をクリック
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 06:05:58 ID:ISdbSh3J0
毛虫利用してる人がいたのか・・・
ご丁寧にパスかけ直してるだけ
Keygenがウイルス
入れてしまった・・・
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 07:19:51 ID:rI+SBrARO
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 08:59:37 ID:5TE79T54O
おめでとう
ID:rI+SBrARO 喜べクズ BSAとACCSとIODATAとCogenに通報しといてやった 朝方のインターホンに気をつけな
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 09:51:11 ID:isR+hN8S0
pツ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 09:59:43 ID:rI+SBrARO
へー。 今はコピペしただけで捕まるんだ… アップしたのは毛虫の人で俺は文章をコピペしただけ。 で、本物だったのアレ?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 10:03:51 ID:rI+SBrARO
というか、 毛虫にDSソフトが 大量にアップされまくってるが 任天堂も毛虫だけはお手上げか?
幇助という言葉を知らないようだ これはアウトだなw
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 10:55:55 ID:OoNq1ibZ0
ID:rI+SBrARO 逮捕記念パピコ ついでに通報もしておきました(^^)
>>410 ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_112715.jpg , - <´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 、
イ ヽ lィ⌒ 、
/ { }. ______/: : : : :.l
/ ヘ _ -‐  ̄ _____/: : : : : :.|
i イ _ -‐  ̄ ____/: : : : : : : !
rr‐、l/ / _ -‐  ̄ ___/ , -‐─‐v′
||: : :|/ / -‐  ̄ イ ´::. .::. ::.:l::.:ハ
ヽ: ヽ、/_イ__ - ´\j\::. .::.::.::. :|::.::.ヘ
\:r‐f´ト,::.:|::.| / ̄ \::.:| .:: |::.::.::ヘ
_ ィ´ / / |::.ト、|‐ .ィ斤_、ヽl .:: |::.::.::.::ヽ、
ィ' ´ _ノ.//ノ::.:i ィ=、 {:::{ j::}` |::.::.|::.::.::.::.::.-`-
/ _∠、::.::|{.{::rハ 夂;ソ |::.::.|::.::.::.、:\
_/| ィ´ /::.::.:|. 乂ソ xxx .|::.: |::.:|ヽ|  ̄
/| ヽ _ --一´|::.::| ::.::|ヘxxx ' /|::.:/::/
/| `ー─‐/ /∧ヘ::.::|::.ヽ -‐ ´ ./ |.レ'∨ これから取り締まりに行ってきます♪
. /| `ー─‐/ / .ヽ|ヽ|─‐ > __/ __」、
/: : :ヽ ___/_r‐ 、──< ̄ ̄: : :|: : :/: : :/ >、一 /: :ヽ
. /: : : : : : : : : /: : :\ \: : : : ヽ:: :: :: ::|: : : ̄フ:l/|:::::,ヘ /: : :./\
..{: : : : : : : : : :|: : : : : : : : \: : : ヘ: : : : : : : /::.::|/`i´ ./: : : :./: : ::.\
. ` 、: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : :ヘ:./: : : ヽ: : ハ:::::::|/: : :.|ヽ/: : : : : : :\
` ‐─ __: : : : : : :./ l二二l: :\:.ヘイ _ -‐┘: : : : : : ィ  ̄ヘ
ID:rI+SBrAROは携帯か。特定が簡単そうだな
俺もまじで通報してみた。なんかワクワクする。
協力するよ 通報先をまとめてもらえると助かる(´・ω・`)
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 13:47:16 ID:ePMmB0KR0
>>410 ソフトウェアを作る仕事をして給料を貰って生活してる人がいるんだからクラックとかは駄目だよ。
たとえ、おふざけでもソフトの不正関係のレスをコピペしたのは、もう分かっていると思うけど反省すべきだよ。
あとは、通報通報って言ってる人。
本当にしてるかどうかは分からないけど、そういうのがネットの規制※に繋がるから”下手に”するべきではない。
犯罪を見過ごせとか言ってるのではないから、そこらへんは詳しく説明しなくても分かるよね?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※しっかりとした規制ならいいんだけれど、政府や警察はほら・・・・・ね?
要は何が言いたいかいうと、通報と言っている人もネットの1ユーザーなわけで、自分で自分の首を絞める事に
もなる(なりかねない)よという事。
自分だけならいいけど、他の人まで巻き添えをくらう法規制ができたらどう責任を取る?
単純に違法行為を通報しただけだから、俺は私は一切悪くないと大衆の前で面と向かって言える?
今回の場合は、まずファイル置き場に削除要請を出すのが最優先じゃないか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その次に、コピペしたひとを諭す。
 ̄ ̄
なぜならば、自家にクラックしてアップロードして、ここに公開したわけじゃない事と、生命の危機にさらされる等
ではないのだから。
何より、通報を遊びや祭り感覚でしている事が駄目。
直接警察署に行って、自分自身の身分を明かした上での通報であった場合は恐らくいかないだろうね。
たとえ、その通報者の情報は守られると言われても。
匿名で通報できるのは、逆恨みされたりする可能性が減っていい部分も多いけど、ネットの場合は遊びに使用
されている事も多いと感じる。(ニュースや実例を見たり聞いたりしてね。)
>>420 俺は本気で通報した
コピペかどうかなんてこちとら知ったこっちゃないんでK察来たら釈明しな
小学生がゲームショップでDSゲー買おうか迷ってて「そのうち流れるから落とせばいいや」などと友人と語ってる世の中、
こういう幇助も犯罪だと認識してないおバカさんは一度痛い目に遭った方がいい
でないとこんなノータリンな大人?が増える
ttp://getnews.jp/archives/7247
>>420 > 要は何が言いたいかいうと、通報と言っている人もネットの1ユーザーなわけで、自分で自分の首を絞める事に
> もなる(なりかねない)よという事。
> 自分だけならいいけど、他の人まで巻き添えをくらう法規制ができたらどう責任を取る?
> 単純に違法行為を通報しただけだから、俺は私は一切悪くないと大衆の前で面と向かって言える?
犯罪者が何言ってんの?
>>420 も割厨ケテーイ
え? >こんなノータリンな大人 ということは、あなたは、子供? しかも、男?
ネットな犯罪が見過ごされたらそれこそ法規制ができるっていう
>>424 おいおい、認識してないなら教えてやれよ。
お前はこのスレで教えたのか?
あと、
>一度痛い目に遭った方がいい
これは、その人のその後の人生を考えての事だろ。
ならば余計、教えもせずにいきなりK札とかないだろ。
お前も言ってるよな、なんとかな大人?が増えるって。
しかも、増えたら困るだろ?
ならば、何も教える(認識させる)のは親だけじゃないんだからさ。
つーか、
>>410 でコピペでも捕まるんだって本人が認識しただろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで、彼だか彼女だかしらないが、通報しましたの嵐で精神的
にまいって自殺でもしたらどうする?
そういう事だって十二分に考えられるんだぞ?
お前が親の立場ならどうする、いきなりK札に通報されたら嫌だろ?
なら、躾をしておけばいいって?たしかにそうだな。
でも躾をしっかりと出来る親ばかりとは限らないから、周りが教えて
やればいいだろ。
最初にも書いた通り、なんちゃらな大人とやらが増えたら、困るんだ
ろ?
矛盾もしてるよね。
>>425 何勝手に決めてんの?
いきなり提訴してほしいの?
また、子供?
必死だなおまえ。俺は犯罪は許さない。それだけだ。 おまえの持論を延々聞かされるのは迷惑だ。 変態新聞にでも投稿しといてくれ。
ガキは、相手にせず、本題に戻れ!
>>428 正直そんな顔も知らない「ケンタでゴキブリあげたよ(・∀・)ニヤニヤ」みたいな印象の人間なんか知ったこっちゃない
まあ2ちゃんねるにXPのキー張ってる奴でも逮捕されたってニュース効かないから、
この程度ならプロバから警告来るか謝罪文程度だと踏んでるがね
こんな流れでスレ喰い潰すのもアレだから、
俺はもうレスしないんで出来ればこれ以降eBoostrの話題に戻ることを願う
ついにこのスレから逮捕者が出るのか 複数かもしれないな なんか複雑な気分だ
>>431 >>431 では、”俺は犯罪は許さない。それだけだ。”
>>416 では、”なんかワクワクする。”
言ってる事に一貫性がないように思うが如何か?
>>433 >まあ2ちゃんねるにXPのキー張ってる奴でも逮捕されたってニュース効かないから、
>この程度ならプロバから警告来るか謝罪文程度だと踏んでるがね
こういうレスしちゃ駄目なんだって。
貴方としては少し安心させてあげようと思ったのかもしれないが、別の人にとっては、
それくらいなら大丈夫なのかとそのままの意味で受け取ってしまう。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 16:01:14 ID:T3vTqVi30
うん。 アリガトー
( ゚Д゚)y─┛~~ふぅ〜通報完了
ID:XBZLrM2o0 の理屈 割れが規制されると、みんなが困るだからもうやめろよ! おまいらだって、規制されるとこまるだろ!? どんだけ上から目線なんですかあなたは・・・ 俺ももうレスやめるわ、春休みになんかならなきゃいいのに
442 :
410です :2009/03/23(月) 16:46:53 ID:rI+SBrARO
正直、知らなかったと言えコピペしたのは悪かったです。 スレの進行を邪魔したのも含めて この板の人達に迷惑をおかけしました。 取り敢えず販売元に連絡して謝罪します。 それと 逮捕されても逆恨みしません。 自分が悪いので… では、駄文ですが失礼します。
コントロールパネルが、でかいdmpファイルを作ってこけるようになった
>>441 ファビョってアンカー100億万回嫁とか書いてるから突っ込んだだけなのに何キレてるの?
あと100億万回とか1000億万回ってところがとっても厨臭いです
+ ; * ☆_+ : , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._ く '´::::::::::::::::ヽ /0:::::::::::::::::::::::', 遊んでよ! = {o:::::::::(´・ω・):::} ':,:::::::::::つ:::::::つ = ヽ、__;;;;::/ し"~(__) ┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][] |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐ |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄ └┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
>379 って。
>>444 一般人なら、本文の一行目を見る。
くだらない事を言っているから、1桁足して読めといったまで。
1000億万回という表現をすると、それが何回か分からないだろ君は。
だから、あえてしたのだよ。
何一つ分からないとはいやはやなんとも。
>>442 コピペしたのは、不正ファイルの存在をここで知らせることで、ここの皆でメーカーに連絡をして、
ファイルの置いてあるサーバーの管理会社に削除要請を出させるためにした事なんだよね?
春だなあ
おまいら遊びすぎwwwwwww
これが俺たちの春休みクオリティ
で、これインスコしても速くならないマシンはどうすりゃいい?
窓から投げろ
スペック低けりゃ高速なUSBメモリ買って来い スペック高けりゃメモリにキャッシュ作れ。管理内外云々はスレ嫁 どちらでもないなら、窓から投げろ
ID:XBZLrM2o0必死すぎ
なんでID真っ赤っかにしてまで赤の他人のID:rI+SBrAROをかばうの?
>>453 使わなきゃいいんじゃない?リソースの無駄だし
・オレ様って神だよな!スレの人気者だぜ!うっひょー!とオナニーに没頭する奴 ・それを内心「こいつ最高にアホ!ぷぎゃー」と甘い汁だけ吸って表ヅラは「神!最高!!」と奉る奴 ・そしてそれを通報してほくそ笑む「他人の不幸は蜜の味」な奴 (゚Д゚)y─┛~~ 2ちゃんねるって愉快なところだよな、まったく
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/23(月) 18:46:10 ID:Bb0LOzY60
愉快で可愛そうな ID:XBZLrM2o0 がいると聞いて
可愛いっぽいならいいじゃないか。
ぽけもんのROMあっぷしてた子供思い出した
>>442 今後は気をつけてね
ところで実は何を隠そう俺はどこにも通報してないんだ
>(゚Д゚)y─┛~~ 2ちゃんねるって愉快なところだよな、まったく あと、意外とまじめな人が多いこと、意外に臆病な人が多いこと、意外と子供が多いこと にびっくりです。 # 本題に戻ろうにも、語り合うほどの本題はないのかも。
これ買ったけど、ANS-9010買って使わなくなってしまった。 会社の貧弱PCにでも突っ込むか。
>>466 今時デスクトップonlyってのも珍しいな。
春爛漫だなあ
>>442 ”もし” ”仮に” ”本当に” 連絡をするならば、どういう対応だったか教えてくれると助かる。
その対応によっては、自分は今後一切、eBoostr.comの製品もしくは、株式会社CoGenMedia
及び、株式会社アイ・オー・データ機器の製品は購入・使用しない。
企業体質が悪いところの物やサービスは受けない主義なので、例え製品が良い物だとしても。
とマジレス。
俺たちの春休みはまだ始まったばかりだ!
マジレスだとしたら本気で意図が分からない
タイーホまだ?
伸びてると思ったら糞ガキ共が騒いでいただけかよ。
春だなぁー 留置所で泣いてください
eBoostr3使用です。 キャッシュの再構築がAlt+構築でできないんですがなぜなんでしょうか? 他に再構築する方法ってありますか? ぐぐってもAlt+構築しかでなくて混乱してます。
パンツ脱いでみた?
>>476 ありがとうございます。
まだ脱いでないですけど、自己解決しました。
例外設定を何もいれずに再構築しても何もかわらないんですね。
例外設定してから再構築したら50%ぐらいになりました。
初心者丸出しの質問失礼しました。
>初心者丸出しの質問失礼しました。 パンツ脱いでるけど知らなかったよ まあMP3ぐらいは最初に入れるけど
パンツ脱がずに解決ってすげーな! 世の中にはすげーやつがいるもんだ。
16GBのUSBを使いたくてこれインストールしてみたんだわ、Vistaに。そしたらキャ ッシュ構築が遅いんで、フリーズしたかなとおもって強制終了してリブートかけた らUSBが全部1.1で認識されちゃって、2.0にならないなんていう症状になったんだ が俺だけ? デバイスインストールしなおしても治らないんだが;
>>481 フラッシュメモリが壊れて、1.1でしか認識されなくなるってことあるん?
ドライブのほうをいくら入れなおしても無駄。 元のコントローラを削除しないと。
>>482 粗悪品のUSBメモリだとちょっと負荷をかけただけで発熱とかで逝っちゃうのもありそうだな
ちなみにそのUSBメモリは何かな?認識はされてるんだからダメ元でフォーマットしてみたら?
>>483 そうなの?USB回りは全然わからなくて。どれを削除すればいいか教えてくれませんか;
一応USB接続別でみたドライバ回りは入れなおしてみたんだが。
>>484 トラセンドの奴かな。フォーマットはいろいろ形式変えてやってみたけど、ダメだね。
どうしても1.1になっちゃうわ;
SDHCカードを粗悪品のリーダに挿して使ってたら、 全く書き込めなくなった。粗悪品は使うな。
USBにぶら下がっているデバイスのドライバじゃなくて、USBコントローラのドライバの事だよ
USB周辺というかデバイスマネージャーすら分からないならOS入れ直して使うの辞めたほうがいい もしくは調べながらがんばれ
おいおい安物はそんなに危険なのかよ・・・
eboostrが認識するramドライブってRamDisk plusぐらい?
何故、テンプレすら読まないの。
見落としてた スマソ
試用版使い出して1週間くらいになるんだけど(USB2GBのうち1GBを割り当て) 使用率が0%のままなんだけどこれって何も働いてないってことですか ソフトを起動するとたまにタスクトレイのメーターは振れるんですけど
キャッシュの構築を済ませないと常駐してるだけのゴミだよ
聞いてよかったなーw
キャッシュの構築はもちろんやっています それもあっという間に終わってしまうのです altの方も試しました
>>496 セキュリティ機能付きのUSBメモリを使っているとか
USBメモリはサンディスクのでVistaのReadyboost対応の奴です 自分はXPです メインメモリは768MBです
>>498 キャッシュ内容の表示をするとどうなる?あと、除外リストの内容は?
SanDiskのだとU3が入ってる可能性があるのでアンインストールしてみるとか
皆さんいろいろご助言ありがとうございます
キャッシュの内容を表示すると数十個ほどのファイル名が記されています
拡張子はini、sys、exeなどいろいろです
除外リストはこのスレの
>>32 さんを基にして作成しました
USBメモリは一度FAT32でフォーマットしてみました
>>500 除外リストがぁゃιぃが、再インストールした方が良さそうだな
・キャッシュデバイスを全削除
・C:\Users\All Users\eBoostr\exclude.ini(だっけ?)をどこかにバックアップ
・eBoostrをアンインストール
・C:\Users\All Users\eBoostrフォルダのファイルを全削除
・eBoostrインストール
・除外は一切登録しないで、キャッシュデバイス割り当て&キャッシュ構築して様子を見る
>>500 スマン、Xpだったか…
>>501 の
C:\Users\All Users\eBoostr
を
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\eboostr
に読み替えてくれ
>>501 ご助言ありがとうございます
今日休みなんで今までいろいろやっております
とにかくeboostrに関連するものはすべて削除して
レジストリも掃除して再インストールも何回かしてみました
除外リストを使い始めたのはつい最近です
うーん、駄目ならあきらめます
試用版ですけど効果があるかどうかも確かめられないとは辛いです
何かのソフトとコンフリクトでもしているのでしょうか
>>503 USBメモリは一旦ポートから外して、別のUSBメモリで最初から
なければ空いてるドライブ(なければ適当にパーテーション切って仮に使う)
それで原因の切り分け
>>504 503です
ありがとうございます
USBポートも変えてみましたがキャッシュは構築されません
あとは別のドライブに割り当ててやってみようと思います
もうしばらく様子を見てみます
皆さんご親切にありがとうございました
メモリ見て気になったが…USBは当然2.0だよね?
BUFFALO(RUF2-E8GL-BL) \1600ぐらい 2週間で破壊 BUFFALO(RUF2-J4GS-BK) \1700ぐらい 使用中 安物は買うな
差が絶妙すぎて吹いた
だから牛はやめとけと
>>503 です
>>506 はいUSB2.0です
使用率が0%ということは1%にも満たないのかと思い
キャッシュを最小の256MBにしてみたところ使用率が2%になりました
1024MB割り当てていると0%になるはずです
自分のPCではこのソフトは効果がないということですね
皆さんいろいろありがとうございました
またどこかでお会いしましょう
>>510 なんかおかしいな。そんなケースが存在するのか?
まだ見てるなら、PCの構成を教えてくれ。
メーカー製なら型番。
鈴 木 小 沢 塁を盗むのがイチロー 国を盗むのが一郎 右翼なのがイチロー 左翼なのが小沢 自分に厳しいのがイチロー 自民に厳しいのが一郎 カレーが好きなのがイチロー マネーが好きなのが一郎 挑戦が好きなのがイチロー 朝鮮が好きなのが一郎 打撃不振を装うのがイチロー 体調不良を装うのが一郎 叩かれてもゴロを出すのがイチロー 叩かれるとボロが出るのが一郎 ヒットが話題になるのがイチロー 秘書が話題になるのが一郎 世界の一位を奪ったのがイチロー 政界の地位を失ったのが一郎 ←NEW!!
くだらねー
相手しちゃダメ
だがそれがいい
世耕は死んでほしいね。
サンのマイクロSD8Gを1200円をLOOX T50MのSDスロットで計測したら、 2.5MB/s程度しか出てなかったから、試しにバッファローのBSCRMSDCっていう 出っ張らないマイクロSD→USB2.0のリーダーで指してみたら、19MB/sまで速度上がった。 もうちょっとで持ち腐れにする所だった。。。試してみるもんだな。
>>508 返金された金額+100円で買ったんだよ
容量半分だから高級品と判断したんだな
そんなことよりオセロやろうぜ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │○│●│ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │●│●│●│ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │●│ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │●│●│ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │●│●│●│ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
安物メモリ買うとシステムごと壊れる可能性はあるね。当時はまだeboostr1だったけど酷い目にあった。 トラウマで母艦にeboostr入れられん。ノートでは白芝4Gで元気に動いてるけどね。
CFR-7200が4/10にいよいよ発売らしいな 楽しみだ
これってアプリ起動が速くなるだけで起動後は何もしないの? 例えばゲームで途中の読み込みとかも速くなるのでしょうか?
なるわけない ReadyBoostとSuperFetchについて調べればわかる 読み込み早くしたいなら、RAMディスクにゲーム丸ごとインスコしたらチョッパヤになるよ 無論終了時に保存してくれるソフトでないと常用厳しいが
RAMディスクにキャッシュ作ったら実際早くなったんだが
これって、ドライブレターの早い順からキャッシュ作成していくんだね。
うちのマシンだと、Ramドライブ Z:にしてるから最後にキャッシュが作成される。
使用頻度で早いRamディスクにキャッシュ作って欲しいんだが・・・。
>>526-527 MSFSだと、途中でも読み込んでるっぽい。(USBメモリーのアクセスランプがたまに点滅してる。)
>>526 ゲームのDLLやexeファイルがキャッシュされてれば
その分速くなるよ
>>526 このソフトは単純にファイルをキャッシュして読み込みを高速化するだけのソフト
ゲーム中にロードされるファイルがキャッシュされているなら当然早くなる
>>529 それだったらramディスクをAかBドライブにすりゃいいだけじゃん
高速USBも付いてない古いノーパソなんだけど XPSP3、512MBRAM、RAM残り200MB利用可能 な状態で、コレ入れるとなんかいいことある?
>>533 USBメモリとかをメインメモリの代わりにするソフトじゃないし
USB2.0じゃないと遅すぎて使い物にならないから使う意味がないんじゃないかね
PCカードスロットにUSB2.0カードか高速なCFリーダーカードが差せるなら
このソフト+高速シリコンメモリでOSやアプリの起動を多少速くできるかもしれない
とりあえず今のままじゃeBoostrを足しても何にもならないし
eBoostrを足すよりメインメモリをもう512MB載せた方が効果は大きいかもしれん
質問です。 OS管理外メモリをRAMディスクにしてeBoostrのキャッシュを割り当てても、 再起動ごとに開放されるのでOSの起動高速化にはつながらない という認識は合っているでしょうか?
うん。
>>534 もう遅い、入れてしまった
まあ、TotalUninstallで入れて不測の事態に備えたけど、、
デフォで128MB割り当てられて、残りの利用可能100MBなっちまった
メモリ増設したいんだけど、マザボがアレなんで512MBまでしか認識しないんだ
キャッシュヒット率のプログレスバーが1/3にも満たないんで割り当て減らそうかな
いまんとこ入れる前となんら全然かわらんわ
変わるわけない
CardBusがあるなら そこに CF32F + 300倍速CF or CR-7200 + 150倍速microSD x 4 で ソフトの起動およびデータ読み込みだけは体感できるほど速くなる でもそこまでの価値はない PCを買い換えた方がいい
>>529 試してみればわかると思うけど、ドライブレターを変えても同じなんじゃないか?
システムメモリキャッシュなら優先的にキャッシュするけど
>>538 残り100MBかw
どんなアプリ使うか知らんが、本末転倒のような...
2〜3k出せばツライチなどのUSB2.0カード+USBメモリが手に入るんで試行錯誤してみたらどうかな
古いノートPCを使い続けたいならUSB2.0カードは持っていてもいいかと思う
俺もメモリ512MBまでしか認識しないデスクトップパソコンで使ってるが、 とりあえず昨日30MB/sとうたう8GBのUSBを買ってきてeBoostrで使ってるとこだ キャッシュを作らせたら24690KB/sだった やはりあまり速度向上は体感できない ウィンドウのフォーカスを移動する時に少し軽く感じるくらい WIn7までこれで使い続けるぜ
SATA-HDDでシステムとアプリ起動してるとこに、下手な高速USBメモリより安い SATA-SSD(32GBで6k\)を増設して、eBoostr用に 8GB割り当ててと言うちょっと 贅沢してみた。 PCスペックがそれなりに良い方なんで、実効果あるかの体感は、プラシーボ状態で (゚∀゚) って感じです。
何でそうしているのかよく分からんが、システムをSSDに移した方が速いんじゃないのか?
6k\のSSDにシステム入れてまともに動くわけないだろw
は?
プチフリ地獄味わったことないのか?
プチフリで騒いでるのはXP+NTFS使ってる情弱くらいでしょ
>>544 ほとんどがリードで再構築の時だけ書き込まれるんだから
SSDの寿命考えると有効な使い方だと思うがな。
>>538 キャッシュ増やしてスワップが増えてるなら本末転倒だな。
ブラウザ以外一切立ち上げないとか、そういう使い方なら効果あるかも。
ssdの話は他へ行ってやれ
SuperSpeed SuperCacheとeBoostrの両方を起動したときに 両方にキャッシュされてるときどちらが優先されるんだろうか 実験した人いる?
丸一日放置してみたけど特に不具合はないな IEEE1394の外付けHDDにキャッシュを10GBほど加えてみた ダイレクトアクセス:約7.2MB/s キャッシュ有効時アクセス:約19MB/s 速度比:2.6 だってさ、なんか軽くなった気もしないでもない
eboostrじゃないの? eboostrにキャッシュされていると、元のファイルにアクセスしないんだから、 SuperCacheでキャッシュされていても、そっちは見に行かないし。 eboostrのキャッシュがあるドライブにSuperCacheでキャッシュ作っていたら、 eboostrのキャッシュにアクセスしようとして、SuperCacheのキャッシュに アクセスするってことになるだろうけど。
>558 元のファイルにアクセスしなくなるのはパワーセーブモードのときだけでは?
>>559 そういえばそうだな。両方読む場合は、両方のキャッシュにアクセスするのか。
まあ、最初にアクセスするときは、SuperCache側に元データのキャッシュがないから、
eboostrの意味はあると思う。
>>555 両方使った方が一番早い
SuperSpeed SuperCacheはファイルコピー等メイン
なるほど両方使った方が良いのね ありがとう。これで心置きなく買える
両方つかってるけどCrystalDiskMarkのベンチが速くなったくらいしか体感速度変わらない SuperCacheのほうはProcessMonitorとか使っても挙動わからないし
前にSuperCache2の体験版使って併用してみたがむしろ遅くなった気がした eboostrで計測すると約1,5倍速くなったと出てた気がするが体感はできなかった 結局うちの環境ではSuperCacheだけのが効果あったな
システムキャッシュ削除したんだけど メモリが開放されない。なんで?オワタ?再インスコ?
ごめん、気のせいだった
NDILINX製コントローラとキャッシュメモリ搭載SSDでプチフリ解消
このフォルダだけキャッシュしろ指定はできるの?
アプリのフォルダなら優先アプリ指定でOKだと思うが フォルダだけの指定は出来るんかな?
基本的に出来ない。 特定ディレクトリ以外を全て除外、とか力業なら可能だけど。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/03(金) 14:01:18 ID:gruiJem20
そのプロモビデオ見て買う人増えるだろうけど 実際メインメモリをそこそこ増設してたら、逆に遅くなるんだけどなぁ 勘違いして買う人続々出そうな悪寒・・・
遅くはならんと思うが、、、
逆に遅くなる(笑)
俺は遅くなったよ 0.9倍
イーブスターって言ってるね イーブストゥルと読んでいた ハナシは変わるけど、うんこPCの人はRAMやめて 外付けにキャッシュ割り当てるだけでちょっと早くなるような気になる
俺もSSD環境でコレ使ったら遅くなったよ。 0.75倍だったw
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
SSD組はRAMに割り当てろって。
遅いデバイスの場合は使われない だからベンチが遅くなってればつけてる意味なし
>>577-579 >逆に遅くなる(笑)
>ゲラゲラ
↑ちょこっと使ってスレ読んでみて、もうeブスについては何でも知ってますよ、っていうおバカさんだな
さようなら・・・もう来ないでネ
NG推奨
SSDなら無理して使わなくていいだろ
>574 このムビみて全動作が高速化されると勘違いして買う奴いるだろうなぁ
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 16:41:04 ID:rHbYThmXP
このムビみて足が速くなると勘違いして買う陸上選手いるだろうなぁ
497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:01:40 ID:paf5p94f0 既知かもしれんが・・・・購入するときに通貨表示を選べる。 このときの通貨で、支払う金額が変わるみたい。 PROの値段比較 ・USD:39.00 USD - save5 = 34.00 USD ・JPY:3,999.00 JPY (37.57 USD) - save5 =3,466.80 JPY (32.57 USD) ・EUR:26.00 EUR (33.73 USD) - save5 = 22.15 EUR (28.73 USD) ・GBP:20.00 GBP (33.11 USD) - save5 = 16.98 GBP (28.11 USD) ・RUB:899.00 RUB (32.71 USD) - save5 = 761.57 RUB (27.71 USD) ロシアのルーブルを選んでおくと請求が少なくて済みそう。 (PaypalにしとけばUSDで請求になる) 他のエディションはsave5は使えないみたい。ついでにRUBのときの値段を書いておくが LAPTOP:699.00 RUB (25.43 USD) DESKTOP:599.00 RUB (21.79 USD) 全部選ぶのかったるいからやってない。もっと安い通貨みつけたら教えてくれ。
SSDにキャッシュを割り当てるぐらいならRAM増設してでも管理外メモリ 使ったRAMディスクにキャッシュ割り当てた方が値段的にも安いしいい気 がするが、どうだろ? RAMPhantom使ってるけど、起動から使用可能になるのが遅いのが玉にキズ。
8G\4,000のSSDとシステムメモリ割り当てどっちを使っても eBoostrで得られるアシストはほとんど同じだった なのでデスクトップなら安いSSDに割り当てでいいと思う
休止しながら1日放置すると仮想メモリ(ページ)が1.3GB程度食って重重 ちなみに使用メモリは900MB/1GB eブスに使ってるUSBメモリ空きが2Gあるからページング置き場にしてる人って居る? HDDより早く快適になりそうなんだがさすがに問題ありそうで怖いw
少しでもエラーがあれば即ブルスクだし頻繁な書き込みで寿命を大幅に縮めるからやめとけ
SSDにしろ
>>596 ページファイルなんか頻繁に書き換えられるから
すぐにキャッシュから読み込まれなくなってUSBメモリの容量が無駄になるだけじゃね?
>>596 スワッピングしてるなら明らかにメモリ不足だろ。
妙なテクニックに走るより王道でメモリ増設したら?
>>597-600 うは なるほどよく分かりました止めときます
ノートだからってのもあったんだけど(メモリ1スロット)、2GBへの換装考えますわ
その方がeboostrとUSBメモリ買うより圧倒的に安いよ 今だったら2000円以下の投資。
中国 「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」 韓国 「独島を占拠しても怒らない」 ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」 北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」 米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」 5カ国 「一体どうすれば‥」 中韓 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、俺らの国の国民にビザ免除に動いてくれてるし‥」 北露 「ふーむ‥」 北朝鮮 「よーし、パパテポドン撃っちゃうぞ!!」 (誤射) ロシア 「お前は俺を怒らせた」(^ω^#)ビキビキ ← 今ここ |l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれは日本に喧嘩を売っていたと fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 思ったらロシアが買っていた』 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
>>574 なんだこの総制作費5万円ぐらいの動画はw
eboostrと書かれたUSBメモリを挿すと早くなるかとオモタ
メモリもHDDもUSBのも随分安くなったもんだ
>>574 なんかツボったw
イメージ戦略的に間違ってる気がするが・・・www
USB接続のSSDをeboostrに使えばもっと速くなるんじゃね? 安物SSDでもUSBフラッシュより劣ってたりしないよね?
USBだとオーバーヘッドが大きそうだがまあ劣るってことはないだろうな やれるんならeSATA接続の方がたぶん速い
SSD使いはRAMに置くしか効果なし。 しかも効果のほども知れている。
まずセキュリティ機能を消します
>>611 大きさはともかく、牛のとは違うっぽいね。
牛だと、基本的に全てマイクロSDの入れ替えが可能だけど、この製品は画像で見る限り、そうではなさそう。
ちょっと牛ので気に入らない点が有るが、スレ違いなので省略・・・
オープンプライスとかカッコイイとでも思ってるのかね、書く意味ねーから
>>613 バッファローのは同じ見た目でマイクロSDアダプタとUSBメモリの2種類があるぞ
中に入れるMicroSDでいいのある? 2GB程度でいいんだけど。 SDスレとかも見たけど情報少ないし、住人自体気にしてないっぽい。
SanかPhotoFastあたりでいいんじゃないの?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/08(水) 20:29:54 ID:IMqbRdTJ0
USB2.0使っている時点で遅いと思え アホども
>>618 THX、PhotoFastの150xってSLCみたいだから特攻してみる。
USBメモリ早いやつでDISKMARK シーク 32MBぐらい 512KB 32MBぐらい 4K 6MBぐらい hitatiの普及価格の1Gの例のHDD シーク 120MBぐらい 512KB 75MBぐらい 4K 0.2MB?ぐらい だったと思うけどこれだと少なくとも512KB以上のファイルはHDDに読ませたほうが早いはず なのにこのソフトはでかいファイルもUSBメモリに入れてしまう。 似たようなソフトでこの辺考慮に入れたソフトないのだろうか。 あと更新日が新しい=頻繁に書き換えがされるファイルものはキャッシュしないとか このソフト本当に早くなる?512MBのUSBで試したが、起動ベンチマークで遅くなるやつがあった。 たぶん上記のことが原因だと思うが。 テンプレにあるとおり2Gメモリ2つとかにしたらすべて早くなるのだろうか?
>>617 このまえ工房でsanのMobile Ultra microSDHC 4GB(class6)を1400円で買った。
リーダー無しのモデル。
>>616 の言うバッファローのリーダーで測定
だいたいこんぐらい
Read:20MB/s Write:16MB/s
R512kbRead:20MB/s Write:5MB/s
R4kbRead:5MB/s Write:忘れた
>>623 ごめん、ヒタティにちょっとワロテシモタ
>>623 素人知識なんで間違ってたら訂正してほしいんだけど、
readyboostって転送速度というより、読み出し開始から転送終了
までのレイテンシがUSBメモリの方が小さいからって始まったんじゃなかったっけ?
(もちろん同じ考え方のeboostrもね)
627 :
613 :2009/04/08(水) 22:19:55 ID:Q8y3IcGf0
>>616 分解したら、全く同じだったw
キャップというか、出っ張り部分のカバーだけだね。
同じマイクロSDメディアを挿入して差し込むと、ブルーバックでPC自体が止まることも有った。
牛の小さなUSBメモリも、挿入側から針か何かで引っかけるとマイクロSDが出てくるぞ。
エレコムのは、それが見えない。
現物見てみないとわかんないけどな。
ちんこX23 勢いあまってCFDのMLC SSDに換装 パナのSDアダプタに白芝8G固定ディスク化しeboostr4Gキャッシュ とスワップファイルを移動、ramディスクにIEキャッシュを構築でプチフリレスになりました。 eboostr突っ込んでからプチフリらしいプチフリしていないので、SSDならeboostrイラネな声を聞くが安物MLCSSDプチフリ対策にはいいのかも知れん。 先輩諸氏と同士の皆様の知識に感謝♪ ちなみにeboostr上の速度は0.98倍、キャッシュ率70%程度で動作中。
>>628 0.98倍って、eboostr使う意味があるのか
>>629 最初はそう思ってたのよ。eboostr切るとプチフリするから。読み出しの分散ってことでは効果あるんだろうね。
これが0.6倍とかだったら諦めていただろうと思う。
これ使ってたら貼り付け(ペースト)できなくなったんだけど、そん香具師いる?
eboostrを停止させたらどうなる? コントロールパネルじゃなくてサービスの方な
>>631 もしかして、最近GENOのサイト飛ばなかったか?
すみません、スレを読み返しましたが、CardBusではCFの早いのを入れてる人はおられるんですね。 それだとトータルコストが結構な額になりそうだなぁ…SDHCはとにかく安上がりなのが魅力です。
eBoostr2と3ってやっぱり3の方が早い?
>>636 うちはあんまり体感で変わった気がしないんで速さの差はわからんが
3だとウイルススキャンやチェックディスクとかでキャッシュしたりしないのがいいかな
>>634 ,635
CF32F + 300倍速CF で使ってますよ
明日発売予定のCR-7200も予約中
CR-7200 + 150倍速microSD x 4で使う予定
8GのUSBメモリの4Gを割り当てているんだが ランダムリードが20MBで使用率が23%なのだがもっと使用率を 上げる方法とかない?
>>640 学習するのを待つべし
4GBならそのうち嫌でも満タンになるよ
>>633 もしかしたら現象的に
>>596 も妖しいんじゃないのかw
>>634 SDカードだとリンク先のサイトにも書いてあるが20MB/sくらいがやっとだからなあ
ちょっと出っ張るが小型のUSBmicroSDリーダでもそんなに変わらないんじゃないか?
再構築の時間はかかるかもしれんけど…
>>639 レポ待ってるぜ<CR-7200
サンのマイクロSD8GノートのSDスロットだと2.5MB/Sしか出なかったけど、 バッファローの飛び出さないカードリーダーに入れて、USBに挿したら15MB/Sまで 上がった。
FOLLOWUP_IP: eBoost+4d83 f85ccd83 ?? ??? FOLLOWUP_NAME: MachineOwner SYMBOL_NAME: eBoost+4d83 IMAGE_NAME: Unknown_Image DEBUG_FLR_IMAGE_TIMESTAMP: 0 STACK_COMMAND: .cxr fffffffff6fe2424 ; kb BUCKET_ID: WRONG_SYMBOLS MODULE_NAME: Unknown_Module Followup: MachineOwner
>>643 今、仮使用ってことで4時間制限のまま、牛のBSCRA83U2ってカードリーダーにCLASS6SDHCカード入れて使ってみてる。
eBoostrコントロールパネルでランダムリード14346KB/sって表示されてます。
飛び出さない奴でも、それくらいの速度は出るんですね。参考になります。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/10(金) 14:32:52 ID:b1i6aZ7r0
>>643 >>645 多分,USBポート接続だからだと思う
俺はSDの150倍速だけど,USBポート接続のSDスロットで
16547KB/s出てるよ.
microSDでも20M近くでるだろ?
ツライチUSB2.0 + 牛BSCRMSDCBK(microSDアダプタ) + PQI MRSDH6B-4G(MicroSDHC クラス6 4G) で12943KB/s 使用率が増えるにつれて遅くなってきた
>>47 みたいなCF+PCバスカードだとどれ位の速度が出てるんだろう
キャッシュ有効時アクセス、ってのと同じ表示がランダムリードのところに出るのかな?
PCバスカード
>>646 なんじゃこれw
住民ひとりにつき一件か?
ていうか、家がコンビニな罠か
>>642 >>レポ待ってるぜ<CR-7200
発売またまた延期 orz
>>654 そんなの買うなら普通にSSDに載せ変えたほうがw
>>655 250GBのSSDが3万切ったら考えたい
>>651 言うならcardbusカードかな<PCバスカード
高性能なcardbusカード+速いCFメモリカードを使えば、数値的にはUSBメモリの1.5倍くらいだな
USBメモリもCFもeBoostrで使ったことあるけど、体感の差はわからなかったなあ
ランダムリードの表示はキャッシュ有効時アクセスとは別で、
過去ログで32KB辺りの結果って話も出てたが、実際どう計ってるのか不明
>>654 642だが、乙としか言いようがないw
12月 発表キタ━(゚∀゚)━!、1月発売予定
1月 すんません、2月に延期しまーす
2月 ???(何があった)
4月 また延期か(゚Д゚)ゴルァ!!
管理外メモリのRAMディスクでJAVAも瞬間起動するし快適だぜ
いやPQIのMicroSDだろ。 中身は良いの入れないと。
PQIも確かに怪しいかもしれんけど一応クラス6だしな…
>>650 ツライチは仕方ないにしても速度気にするなら出来るだけSDアダプターは使わない方が良いよ
初期のスレに書いたことあるけど、オンボードのUSBに比べるとツライチは遅いね。 牛BSCRMSDCも内蔵ポートなら18MB/s程度の速度は出るようだ。 Class4やClass2にも負けるようなClass6とかじゃダメダメだろうけど。
それじゃあクラス6じゃないよw 相性か何かじゃねえの?本当に出てないのなら激しく問題があるだろ。 まぁ速度きにするならSD関係は白芝一拓
>>663 それがな、Class6ってのは6MB/s保証でしかないから往々にして起きとるw
2GB以下のSDとかには速いのも多いしな。
まあ他のPCやPC本体に直挿しすれば元凶も分かるだろ。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 15:03:45 ID:19RW6EMi0
試用中ですけど、効率的な使い方を教えてください。 XPでメモリ2G、512MBをRAMディスク化してます。 RAMディスクにキャシュを割り当てたほうがいいのか、 それともRAMディスクを削除し、メインメモリから512MB割り当てたほうがいいのか。 どちらのほうがより高速に運用できるのでしょう?
HDが多少ガリガリ言わなくなるだけで 速度はあまり速くならんぞ キャッシュ先をRAMディスクにすると ほんのりと早さが体感出来る程度のもんだ
手抜きせずに自分でやってみれ。
>>663 >>664 も言うようにclassは最低速度保障でしか無いから、class2や4でも速いのはある。
サンの製品はclass4でも他社のclass6よりも速い場合が多い。
>>665 高速ってことならRAMディスクにTEMPとキャッシュ置いてeboostr削除が一番
すまんが質問させてくれ 最近スキャンディスクを実行したんだが 起動時のスキャン時に“Cannot Open Volume for Direct Access”と出てスキップされる eBoostr入ってるともしかしてスキャン出来ない?
>>670 ver.3なら問題ないはずだけどな
RAMキャッシュ使ってて、起動時にchkdskすると実行されないバグがver.2にあったようだ
>Announcing eBoostr version 3 Public Beta Test
>Full list of changes
>Chkdsk not running on boot in case of RAM cache fixed;
>>671 マジサンクス!
使ってるVerは2で、システムメモリに使ってた
でも、これが改善されるだけでVer3が欲しいとは思わないんだよな…
もっとVer3で魅力的な機能ってない?
>>672 購入後1年以内なら、無償アップグレードできるハズ
割ってないなら、アップグレードして当然
割れにきまってんだろ
とにかく最新をつかうのが、われざー
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 11:37:20 ID:z15/YNoS0
うんごいずら
そういや,USB3.0装備マシンが出て,それに対応した USBフラッシュメモリが出たら面白いかもな.
もうeboostrは使うのが普通になったな 新ネタがない
>>677 USB2.0の速度もフルに使ってるわけじゃないから意味なくね?
>>677 そのころには SSDが充分に安くなってて
あまり意味ないかも
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 23:59:53 ID:3oTi3eLt0
色々試したけどシステムメモリを割り当てないと 体感速度が速くなったように感じない。 USBメモリやSDカードは補助だと思う。
>>682 環境しだいだろ
システムのHDがある程度早とUSBとかじゃそれほど効果ないね
ストレージ負荷の分散にはなるだろ。 プチフリなSSDにも多少効果あるようだし。 その分CPU負荷はほんの少し増えるだろうけど。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/13(月) 02:05:56 ID:6PCP0/K+0
USBメモリとSDカードってどっちがいいのかなぁ CrystalDiskMark2.2で速度測定すると USBアダプタ変換したSDカードの方がずっと速かったりするんだが 安いUSBもSDカードも読み出し速度はあまり違わないんだけど 安いUSBは書き込みが遅い。SDカードの書き込みは見かけ上 高速USBメモリと同レベルの速度が出てたりする
そりゃぁ内蔵カードリーダで出っ張らないならSDカードの圧勝だろう。 USB変換するならどっちでもいいけど、SLCの入手性ならSD(SDHC)だな。
なんか書き込みがスレチっぽくなっててごめん あくまでeboostrで4GB使うことが前提です
SLCはキャッシュ構築の時に早いくらいじゃないかな eBoostrの恩恵に預かりたいだけならMLCでも良いかもしれん というか俺はリードが早いMLCメモリで充分だった Program Files全体で2G弱、Windowsフォルダが600m弱だし
>>687 その頃の小容量SDカードは皆SLCチップで高価なコントローラだから速いんだよ。
あの超小型リーダ、俺は最強だと思ってるけど、モバイルノート限定の話になるからここではあまり・・・
形状とか大きさってのはアプリとは関係ない個人の使い勝手の問題だしね。
それに2GB以上のMicroSDやMicroSDHCにもSLCが無いわけではないが高いよぉ。
あまり変わらんってのは USBメモリ・・・27〜8 USBなSDカード・・・21〜2 ぐらいだと思われ。 ノートだと普通によくあること。
上で書いたTranscendの150xSDカード2GBをCrystalDiskMark2.2で測定 R 50.21 25.87 0.425 W 49.98 25.22 0.943 素人なので恐縮なんですが速すぎて謎です
MCOとかいう小さいカードリーダー経由です
ごめん、メモ帳からのコピぺ間違えた 上のはHDD。SDはこっちでした R 20.01 17.43 4.264 W 19.57 5.548 0.051
>>695 俺の,ノーブランド150速・2GB・SDカードだと,こんな感じ.
Sequential Read : 20.008 MB/s
Sequential Write : 6.797 MB/s
Random Read 512KB : 19.763 MB/s
Random Write 512KB : 2.499 MB/s
Random Read 4KB : 2.065 MB/s
Random Write 4KB : 0.023 MB/s
さすが,ノーブランドwトロイねww
>>696 Readは同じくらいですがWriteが遅めですか
1000円で買った4GBのUSBメモリと同じくらいです
eboostrの場合書き込み速度は気にしなくて良いのかな?
朝気付いたんだけど、どのUSBポートに挿すで結構速度違う・・・
1000円台8GBでR30W20MB/sのUSBメモリがあったらそっち使いたい
8GBのMicroSD1枚刺し(4GB割り当て)で速度比0.6倍。 2枚(2GB割り当て*2とか)刺したら上がる?変わらない?むしろ下がる? thinkpads30/ツライチ/RMUM/SDHC8GB
ツライチにMicroSDじゃゴミにうまい棒
AthlonXP3000+ memory512M USBTranceend4G で速度比2.18倍
ゴミにうまい棒 って?
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 19.288 MB/s
Sequential Write : 5.284 MB/s
Random Read 512KB : 19.296 MB/s
Random Write 512KB : 1.825 MB/s
Random Read 4KB : 5.789 MB/s
Random Write 4KB : 0.019 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/13 22:44:43
KINGMAX U-DRIVE 4GB
マザー GIGABYTE GA-EP45-UD3R
地元のパソコン工房で999円で買って来た
今から体験版入れてみるか
/| __レレ′ _| .|__ . _/ /_ . ____ __ /| / |/ /| /| /| / ――´. / ./ /| \ \ | |  ̄ ̄| ̄| ̄| | | | | |  ̄ ̄| ̄| ̄ | ̄| ̄ ̄| |  ̄ |/ |/ .| | |/ |/\ |/ . | |__| | .__/ / /|/ / \/ / . |/ .|/ / /  ̄  ̄ ̄ ̄´  ̄ ̄ (.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\ `'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| + ⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| + \_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ + (T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ \l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、 .__________________________ │旅│不│不│不│判│弁│在│募│母│偏│犯│偽│同│ │券│法│法│法│決│護│日│金│国│向│罪│名│情│ │偽│入│滞│就│無│士│支│詐│軽│報│擁│使│作│ │造│国│在│労│視│赤│援│欺│視│道│護│用│戦│
>>698 ThinkPad-s30ね、440MXじゃなくて8xx系だったら良いPCなんだけどなあ。。。
CFとかSSDに換装しているわけじゃないよな。
普通のHDD使用してて0.6倍というのは、ちょっと異常じゃないかと…
もしかしたら、アダプタかSDカードに問題があるんじゃないかな。
そのまま2枚挿ししてもあまり期待できないと思う。
別PCで使ってるツライチをThinkPadX32に付けてみたが、
ツライチ+BSCRMSDC+microSDHC4GB(2GB割り当て)WinXp/eBoostr3で
・キャッシュ有効時アクセス: 24.833212 MB/s
・速度比(倍率): 2.101355
・CrystalDiskMark(Readのみ)は、
Sequential Read : 17.920 MB/s
Random Read 512KB : 17.885 MB/s
Random Read 4KB : 4.464 MB/s
Test Size : 100 MB
>>697 つか、激安USBメモリだとWrite20M/secもいかない
SLCタイプのメモリなら、キャッシュ構築もなかなか早くていい
IO-Data TB-BH8G/K 8GBのSLCメモリ
Sequential Read : 29.226 MB/s
Sequential Write : 21.178 MB/s
Random Read 512KB : 28.118 MB/s
Random Write 512KB : 12.483 MB/s
Random Read 4KB : 7.312 MB/s
Random Write 4KB : 0.221 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/04/14 00:35:11
スレ的にはRandom Readの速さこそがすべてだろ
>>705 レスdクス。激安USBメモリよりはSDカードでもおけって事ですね
ところでSLCのMicroSDカードがあればそれと
>>687 みたいなUSBアダプタで
超小型USBメモリにしたいです。USBメモリはモバイルで邪魔なのと
デスクトップ本体が足元にあってUSBメモリはけっ飛ばしかねないので
>>702 こういう風にCrystalDiskMark 2.2の結果を
奇麗に文字で出力するのってどうやるんですか?
質問がバカでスマソ
>>708 即レスサンクス!思いつかなかったのでちょっと感動しました
SLCのメモリーカードなんてあるのか? しかもマイクロて どっちにしろSLC使ってもたいしてスピードでないだろうし
文字で出力できるのしらんのかよ
知らないとか興味ない人とか多いし、中には 「どっちにしろSLC使ってもたいしてスピードでないだろうし」などと 使ったことも無いのに分かったようなことを言うバカもいるが、 ある。
microSDで最速ってsandiskのウルトラじゃねーの? あれより速いのってあるのかね あれSLCじゃないだろ?書き込みが若干他よりはやいくらいで 値段分の価値があるかどうか、、、人にもよるが SLCの高速USB買えるぐらいするし、eboostr使う分には速度もでるしなあ
東芝白メディアは?
>>713 知ったか知識で分かったようなことを言うのも程ほどに。
>>714 Microって何か知ってるか?
あー マイクロかー sdアダプタにさすから同じだと脳内変換してたよ
うーむgavottでの運用がうまくいかないな まとめサイトのバックアップリストアの方法でキャッシュファイルを待避、復旧させてみたり eBoosterのスタートアップをラムドライブリストア後に起動するようにしても 再起動後gavottのドライブに「!」がついてしまう 終了時にキャッシュに何か印を付けてるのかな… それともコントロールパネルが開く前にサービスが始まってるんだろうか…
おなじだ。手作業で「キャッシュの再開」をやってしのいでる。
つ RamPhantom3 RamPhantomはびっくりマーク出なかったな。 今は7βx64なのでUSB4G3本差して、ReadyBoostとEboostr用に2Gx3づつ割り当ててる。 ・・・Eboostrでいろいろ買って余ってるんだよ。お守りみたいなもんだw
TTFは除外したほうがいいかな?
721 :
初心者 :2009/04/15(水) 16:47:43 ID:IrHnJPni0
どなたか教えていただけませんか。 FMV BIBLO NB9/95 メモリ256M を頂いたのですがとにかく遅いので早くしたいです。 先日SAMSING PC133S-333-554 256Mメモリを装填しようとしたのですが つめの部分の形があいませんでした。他のメモリも適応するか不安です。 ですのでeBoosterをインストールしてみたいのですが この機種でも早くなるのでしょうか? またお金をかけないで使うにはどの様なメモリを使えばよいのでしょうか。 ご教示お願い致します。
>>719 Ready Boost と Eboostr の併用って意味あんのかね?
Eboostr って Vista 環境下でも Ready Boost 以上を謡ってるよね?
>>722 メインメモリ6Gでまったく意味がない、だからお守りw
ExpressCardといってもPCI Express x1の場合とUSB接続の場合があるからな。
>>720 ガチガチに軽量化したPCだと、システム系フォントにビットマップフォント使っているだろうから除外。
デフォルトに近い状態で使っているなら、MSゴシックあたりは頻繁に使っているから効果あるかと。
使わないフォントが満載なら、そっちを対処した方がよいようなw
732 :
初心者 :2009/04/16(木) 10:36:04 ID:i+mSaaNL0
皆様ありがとうございます。早速メモリ増設をしてみて それでももっと早くしたいようならまた改めてお伺いしまします。
>>732 中途半端な増設はだめだぞ。
最大にしろよ。
俺の除外設定だけど,遂に221行になったw みんなは,何行(何種類)位になってる?
俺は300行は行ってる ゲームとかの独自形式はすぐにキャッシュされるから困る
除外ゼロw
俺も除外10未満だよ。それで4GBでいっぱいにならないし。 上のリストみたいに除外設定ばかり増やしたら 本末転倒してeboostrの効果半減じゃん
使用率が100%になってないなら除外する必要はないけど、 滅多にアクセスしないものがキャッシュされて100%なら除外した方が いいと思う。
そこは100%に達してから臨機応変にということで良いんじゃないかな。 以前のバージョンみたいに直ぐにいっぱいにならないよね。 4GBのメモリで余裕な感じです。半分くらいしか埋まらん・・・
ノー除外だが 確かに4G埋まる気配がない
>>734 です。
パソ装備のスロットの対応がSDカードのみな上,SDHC用アダプタを
USB接続して置く場所がないんだ.だから俺は2Gまで.
ちなみに80%埋まってます.
みんな,コメや体験談をありがとう.参考になりました.
連投,ごめん. 俺,PCメーカーの「保証外」の事ができないチキンなものでw
虎とかの4GB非SDHCなら使えるぞ。 SLCだと4k円前後するが、MLCなら1k円以下で買える。 それを挿したからと言ってPCが壊れることは無い。
みんな4Gキャッシュしてるのか・・・ 俺はシステムメモリの1Gのみだから、凄い除外してる 起動時のヒット率は凄い高いが、暫く使うと急激にヒット率が下がるから笑える
何が可笑しいのか全く理解できん。
,.-‐- 、, ,..:::'"´i /::::::::::::::::`'::..、 /:::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::\--/:::::::::::::::::::ヽ. |::::::::::::::> '"´ ̄ ̄`"''<:::::::::::::\ |::::::::/ __\::::::::::::::> /::::::/ / ̄` ´ `ヽ;::::/ /:::::::::7 / , , , ∨ なんなの? \:::::::| | /| / ! /|-‐ハ \ \::! ,' |/ー!-イ__,レ' レァ'ハ| ! r--` バカなの? /::7 / !r ‐ァ'7ハ' り ノ| /|/\ `ヽ/ ∠,_! 八 弋__,ノ ∨∧ ̄ 散るの? / ノイ ヽ.`' ー , -‐、 人' | ! ∧ ト 、.,_ ( _,ノイ ∧/__ |\| ∧ / \|_, イ\ ̄「\-|/ ´ |/ | | \ \|/ア´`ヽ\__>rイヽ. \/ ∨ヽ.__>、, / \::::/ム:::::', __,〉-‐ ァ \ / ヘ 、__ ノ::く__r-、〉:|´ \/ >---‐>、r'´ \:::::::::::>'´ ̄ ̄__ソ <.,____,,.イ 〉\ \/ 、,__ン´〉 / / /:::::::::\ ´ .∧ / ∠,_>'/::::::/:::::::::::::`:.、,__/:|::::\ソ
>>743 ありがd.
ググッたけど,どれがいいのかイマイチ判断が付かないので,お勧めの
SDカードの型番を教えて欲しいんだけど・・・ダメかな?
ダメならダメでいいので.クレクレ君でゴメン.
出っ張りすぎ
これにフィットするのは、USBメモリよりSSDかな
>>747 良く考えてみるとSDしか対応してないカードスロットで
SDカードの性能を出し切れているのか疑問だな
効果が出てるならそれでいいんだけど、
もしかしたら、
>>749 の普通のMLCとか133倍速のMLC辺りでも十分な気がする
良かったら、PCの機種と今使ってるSDカードのCrystalDiskMarkの結果を貼ってほしい
>>750 ExpressCard34だと、CFの規格上のサイズと比べたらどうしてもこうなっちゃうんだろうな
横から入れるようにすれば!!!と考えて手持ちのCFのサイズを測ったがそれでもはみ出るんだなこれがw
>>754 そういえば
>>741 でパソ装備とか書いてあったな。
ってことはノートで5年以上は前の物か。
当時のSD対応だとレッツのCF-T2やR3、TPのX40などを持ってるが、
レッツは悲惨w SRでも2MB/s程度しか出ない。
TP X40はそれよりマシだが、それでも6〜7MB/s程度で二桁は程遠い。
SLCを使えばランダム4KBだけは爆速っぽくなるが、eBoostrに限らず実用には厳しい。
今流行り?の超ミニリーダーとMicroSDでも使ったほうが遥かにマシ。
>>747 です。
使っているパソは,ゲートウェイのML6020jで,
搭載メモリは2GBです.
150速2GBのSDで,以下のような結果でした.
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 20.005 MB/s
Sequential Write : 6.811 MB/s
Random Read 512KB : 19.781 MB/s
Random Write 512KB : 2.580 MB/s
Random Read 4KB : 4.639 MB/s
Random Write 4KB : 0.023 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/18 8:50:15
SDメモリカードに関して初心者なもので,右も左も
分からない状態です.みなさん,ゴメンね.
昨年夏モデルなのにSDHC使えないなんてありえないだろ。
512で試用したけどいまいちなので激安USB買ったんだけど、
最近のUSBメモリは読み出し速いなあ。
このRW4Kの遅さは何事かって感じだが。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 28.720 MB/s
Sequential Write : 6.662 MB/s
Random Read 512KB : 28.765 MB/s
Random Write 512KB : 2.027 MB/s
Random Read 4KB : 6.406 MB/s
Random Write 4KB : 0.027 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/18 11:25:55
::Comment::
PNY UFDPSA-4G
ワゴンセールの1GUSBメモリ100円で買ったらエロ画像がいっぱい入ってた(@△@;) 恥ずかしくて返品できねぇ
まずはその画像をうpするんだ
なんでわざわざ100円で買った物を返品するん?
>>758 MLCのは寿命短くて書き込みが劇遅な代わりに読み込みはそこそこ以上に速いからねぇ
今日3のproインスコしたけど
>>493 と同じになったな
まあしばらく使って様子見るとしよう
メモリとして不具合ないなら返品しなくてもいいんでないの・・?
新品と偽って中古売りつけられたら怒るでしょ、ふつー
>>763 まさか、キャッシュの構築やってないってことはないよな
>>767 さすがにそれはないw
まあインスコ初日だしこんなもんか
思えば2の時もあったような気がするが
システムメモリ256MBのときと、 +8GBUSBメモリのときでスピード測定すると 前者の方が早いけど、これはなんのスピードを測ってるの?
>>756 最近のPCだったのかw
SDとしては、それなりに読み込み速度は出てるな
ところで、何でSDHCカードは使えないと思ったわけ?
>>768 なんだろうねぇ…
>>493 以下のレスと同じような対処してもダメなのか?
>>769 システムメモリ256MBってことは2kかXPだと思うが
そんだけしかメモリがないとeBoostrのアプリでメモリ消費した分
システムが使えるメモリが足りなくなって遅くなってんじゃないの?
256MBを割り当てたって話だろ。鈍いなw
システムメモリってなんだ その辺が誤解をうんでるんだろ 分かってる人は分かっているが分かってない人は 積んでるメモリ容量が256M1枚だと思うだろ
eBoostrのデバイスの追加で「システムメモリ」って表示されるからねえ。 ふつうシステムメモリなんて言わないし、すくなくともこのスレでは通じるんじゃないかな。 わからない人は英語版?
だから分かっている人は
>>773 のような反応
分からない人は
>>772 見たいな反応してるんじゃないのかな
一番分かってないのは
>>769 かもしれない
メモリとUSBメモリでどっちが早いか分かってないみたいだし
名前はシステムメモリと書かれてるが 実際はメモリではなくCドライブを使ってるけどな。
え゛?そうなの? タスクマネージャーで見るとシステムメモリに割り当てた分 PF使用量を思いっきり圧迫してるんだが?
そりゃ、HDDに書き出さなかったら、電源切ったらキャッシュしたデータ全部飛ぶじゃないかw そのたびに再構築するとなると、PC立ち上げるたびに無駄な時間が発生する。 シーケンシャルで一気にメモリに読み込むようにして、OS起動時の待ち時間を 出来るだけ増やさないようにしてるんだし。。
外部メモリではなくPC内の物理メモリのみの再構築ならほんの1〜2秒じゃ? 試しにシステムメモリにキャッシュファイル割り当ててみるとわかるけど。
>>781 数秒で終わるってどれだけ高速なHDDをお持ちで?
HDDにキャッシュデータ書き出さなかったら、再構築って言っても、0からキャッシュし直すんだよ。
>>781 はシステムメモリに最初に割り当てたときも数秒で終わったの?
システムメモリに割り当ててる場合はCドライブのどこかに同容量のバックアップ ファイルができてるってことでしょ。 PC起動直後にはバックアップファイルからまとめて読み込むんだろ。 シーケンシャルでせいぜい4Gほどだからたいして時間もかからんわな。 もしもバックアップがなくてキャッシュテーブルに従って全てのファイルを読みに いったら再構築してるのと一緒でHDDガリガリ言って数分かかることになる。
>>783 > システムメモリに割り当ててる場合はCドライブのどこかに同容量のバックアップ
> ファイルができてるってことでしょ。
正解!
eboostr.datというファイルが出来る。
>>782 おれ
>>781 じゃないけど、512MBシステムメモリ割り当て
9秒で終わる。CドラVertexだけど。
>>786 さすが、SSDだと速いね。
Vertexだと、4KBでもRead30MB/sくらいでるようだから、512MBだと10秒切っても不思議ではないね。
それでも1〜2秒は無理だろうけど。
数秒で終わるような環境ならeBoostr使っても対して変わらんぞ
789 :
781 :2009/04/19(日) 17:38:43 ID:7Ru2I5bA0
>シーケンシャルでせいぜい4Gほどだからたいして時間もかからんわな。
>>783 さんの説明で納得しました
あと外部と違ってシステムメモリに丸ごと4GBも割り当てる人はいないでしょ
どんだけメモリ積んでるんだって話にw
うちは7200rpmの古いHDDです。テストですしメモリ容量が512で小さいので
システムメモリに試しに100MBしか割り当てませんでしたが
最初のキャッシュファイル割り当てが1秒未満
その後のキャッシュの再構築が9秒でした。
これくらいなら毎回の書き戻しに案外気付かないって事じゃないかと。
起動時のPF使用量は180MBくらいですが、
eboostr割り当てると280MBに跳ね上がります。
仮に512MB丸ごと割り当てるとどうなるんでしょうか?wフリーズ?
>>789 PFずいぶん小さいね。メモリどのくらい?
うちは6GBのうち2.5GBをRamdiskにしてeboostrに割り当ててるけど
PF使用量は700MB弱ぐらいだね
>>789 空きサイズ以下しか割り当て出来ないから余計な心配w
792 :
781 :2009/04/19(日) 19:53:58 ID:7Ru2I5bA0
>>790 搭載メモリ512MBですって
>>789 で書きましたが。
良く知りませんがPFって起動直後200MB切ってるのが普通じゃないんですか?
ダイエットせず色々入っていても200MB台ですよね???
PF700MBって256MBや512MBのPCだったら動かないんじゃ・・・
おもいっきり初心者だなw 思い込みと勘違いの塊だw
>>792 恥ずかしいから、これ以上 書き込まない方がいいよ。
他人の言ってることも、自分の書いてることも、全然理解してないでしょ。
>>792 スワッピングしてるんじゃ元も子もないな
初心者で良くわからないのは自覚してますから別に恥ずかしくはないです 親切な人が誰かいたらeboostrのシステムメモリについて 初心者でも理解できるように解説してくれると嬉しいです
わからない5大理由そろそろ伝えても良いですかね?
どうぞどうぞ
>>796 レディーブートでぐぐれ
VISTAで採用された機能なので初心者でも分かるように
いくらでも情報あふれてる
余計に混乱させてどうする
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/19(日) 21:44:41 ID:7Ru2I5bA0
わからない5大理由 1 読まない 2 調べない 3 試さない 4 理解力が足りない 5 人を利用することしか頭にない な?お前にピッタリだろ?
タスクマネージャのパフォーマンス-コミットチャージがRAM実装量よりも 大きいならeBoostrを使う意味なし。 システムメモリを使うなら物理メモリの合計-コミットチャージの最大値とすれば いいのかな?(そんなギリギリで使ったことないからよく分からんが)
804 :
803 :2009/04/19(日) 21:54:03 ID:KzxfASsO0
そうそう、コミットチャージの最大値って、同時使用を考えているソフト全部 立ち上げた状態でないと意味ないからな、一応。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/19(日) 22:15:29 ID:Ck/MZ5sH0
まぁまぁ、そんなにいじめるな
答えが欲しかったら自分の情報を小出しにしない事
必要メモリ量が実装メモリ量より圧倒的に少ないシステムでも、 eBoostrは十分有効だ。
>初心者で良くわからないのは自覚してますから別に恥ずかしくはないです 釣りでなくこれが言えるって、凄い世代がいたもんだな。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/21(火) 00:40:20 ID:dqkN4+jd0
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/21(火) 00:42:21 ID:dqkN4+jd0
>>809 追加
回答者より↓↓
更に、レディーブートをXPで使用できるソフト??
そんなの存在しているのでしょうか?
あるなら、メーカー名と商品名を必ず明記してください。
レディーブートとデュアルブートを勘違いしてるんじゃないの??
キチガイ染みてるなw 必要十分条件すらわかっていない人に見える。
回答してくれた人かわいそうすぐる こういう奴の頭ん中ってほんとにどうなってんだろうな
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/21(火) 00:49:29 ID:F5UBikHCO
回答者が質問者を恫喝w 怖いよこれ eBoostr知らないんだねw
こえええw ID非表示で回答できるQAサイトってやだな
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/21(火) 01:17:23 ID:F5UBikHCO
多分質問者は補足に気づいてないんじゃ? ID覚えとくて 軽く怖いからw
典型的な俺はPC何でも知ってるぞ!わからないことはない!(実はPC歴1週間)ってタイプだなwwwww
そんな人みたことねぇw
結局eboostrと併用するRAMディスクってどれがいいの?
いや、馬鹿なのは、わかってる。 ThinkPadR40にUSBメモリ(PATRIOT16GB)さして、全部eBoostrに使ってます。 効果?よくわかりません。
いやまずは質問者がレディブートとレディブーストを勘違いしてるのがミソ レディブートをXPに実装するソフトはないしw
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/21(火) 09:46:41 ID:w8K5umCp0
>>822 4月2日の質問だからねー
>>799 は
関係なさそう
回答でこのソフト紹介している人もいるし
質問してる人の言い間違いに気づく気もするけど
>>820 プラシーボみたいなものか
頭にUSBメモリ刺したらだめだし仕方ないよね
レディ・ブースト=eBoostrでない以上、あながち間違いとも言えない.... けど、まぁ痛いなw
RAMに余剰がある場合は、USBメモリよりRAMDiskを割り当てるほうが幸せ?
>>757 >>771 さん.
>>756 です.
メーカーに尋ねたら,「SDHCは使用できません」との回答でした.
あと,レスが遅くなり,御免なさいです.
SDHC非対応のリーダでも、例のドライバ入れれば、大抵は使える。
つかSP3なら対応してるだろ。
>>827 RAMディスクは電源オフや再起動で消えるじゃん。
USBメモリなら起動時にいきなり効くからいいんだよ。
>>826 「レディブースト」ってカタカナで書く奴も痛いよな?
レディブストデート
ブスのくせにレディを名乗るんじゃねーよw
レディボーデン
ブスの男はブスターという いいブスター、いいブスター、いいブスター eBoostr
イイブス
いい体してるちょいブスだったら好物なのだが・・・
eBoosterってそこそこ高速なPCでも効果ある? C2Q3GHz、メモリ4(実質3)GBで普段使いにはストレスないんだけど 一部のアプリ(iTunesとかゲームとか)の起動が若干重いなーと
>>839 メインRAMキャッシュ使えば大有り
USB挿しても効果なし。
そのスペックでもiTunesって重いんだ
itunesとipd同期最後らの方でかならずドライブにディスクがありませんって出るな。 アンインストしか手立てが見つからないorz
チョイブースターはそそるなw
>>840 おー、それは興味わいてきた
でもメインRAMキャッシュって、要はメモリの使ってないとこをeBooster用のキャッシュとして確保するってことだよね?
それって
>>831 みたいに電源切ったら消えるんじゃないの?
>>846 OSシャットダウン時にC:\直下に書き出すから消えないよ
Gavotteとかで管理外メモリを使ってる場合はそっちのソフトでどうにかしてもらわないとダメかも
>>846 終了時に1つのDATファイルに書き出す。
性格には構築時に書き出し、終了時に差分を書き込んでシャットダウン。
断片化していなければ起動時にシーケンシャルで読まれる。
俺もRamPhantomでつかってる
要らない 何も 捨ててしまおう
eboostr買いに行ったら短パンはいてた 何がおこったか(ry
----------------------------------------------------------------------------- A レディーブート機能はXPでは使用できませんよ。 VISTA専用ですが・・・ ===補足=== まず、私は「xp専用です」なんて、どこにも書いてません。 『VISTA専用です』と書いてます。 更に、レディーブートをXPで使用できるソフト?? そんなの存在しているのでしょうか? あるなら、メーカー名と商品名を必ず明記してください。 レディーブートとデュアルブートを勘違いしてるんじゃないの?? 理論的な事をちゃんと解って物事を聞いてるのでしょうか??? 単純な考えで人にものを聞いてるのですか??? 説明文も補足のない状態でどうやって「XPで使うソフト」の話と理解できる人がいるのでしょう? 自分だけが理解してそれを他人に言わないで質問し、誤解する内容の質問にそのまま答えて来た人に、評価1と困るっていう文言!!! てめーがちゃんとPCの事知らないで適当な質問するから、正解を教えただけだろ!!! 何も知らないで質問スンナ!!! 「hh7788」覚えておくから! ----------------------------------------------------------------------------- これ、次スレからテンフレに加えてくれよw
>>850 それLove Phantomじゃん、っていうつっこみ待ちなのか?
RamPhantom + eboostrより 64bitOS上でeboostrを動かした方が良いと思う
855 :
846 :2009/04/22(水) 09:22:50 ID:XSxmnjJW0
>>847 ,848
ありがとう
面白そうなんで入れてみたけど、今のところ効果は体感できてない
iTunes連続で何回か立ち上げなおすと確かに早いけど、それは何時もと同じだし・・・
気になったのが、PC1にeBooster入れる→USBメモリを挿してキャッシュ先に設定する→
PC2にeBooster入れる→さっきのUSBメモリを挿す→何も設定してないのにUSBがキャッシュ先になってる
PC1はメモリ容量が少ないので、USBメモリにキャッシュしたい
PC2はメモリに余裕があるので、USBメモリにキャッシュしたくない
USBメモリはPC1、PC2間のデータのやり取りに使ってるから、どちらでも使いたい
そもそも1本のUSBメモリが2つのPCのキャッシュとして働くことに意味ある?
専用のUSB用意ないとダメかな・・・?
差しっぱ用のUSBメモリぐらい買おうぜ iTunesはライブラリファイルをRAMディスクに置いた方が効果大
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/22(水) 09:48:16 ID:0UyPcFK/0
>>852 以下もぜひてんぷらに
レディ ボーーデン♪
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/22(水) 09:55:51 ID:0UyPcFK/0
>>852 連続で御免
これ、回答の右上にびっくりマークがあって
通報できるんだね。
質問した人怖かったら通報しろー
>>828 です.
>>830 >つかSP3なら対応してるだろ。
4GBのSDメモリカードを買ってしまいました.
ゲートウェイのサポート力って・・・・.
サポートの対応としては正しい。公式の対応メディアに含まれていないのだからな。
非SDHC4GBだって含まれてないがなw
リジーボーデン
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/23(木) 15:33:35 ID:4sGqJ95b0
レディボーデン なんか耳に残っている どこで聞いたのか記憶はないが今は反省している
レディーボーデン=高級アイスクリームのCM
>>863 いつかあのバケツアイス食ってやると思ってたんだろ?
腹壊すからほどほどにな
レディホーデンってナベ?
>>859 規格外のものだからなぁ。自己責任じゃないの?
毎年お盆前にバケツ事喰う 三年に一度は腹壊すけど…
バケツなんて食うからだw
>>843 うちは、iTunes + iPod Shuffle ですが、iPod と同期後の iTunes 設定画面で
「ドライブとして使用する」(だったか)にチェックを入れると、そのメッセは出なく
なりましたよ。
eBoostr 2.x 時は、iPod 装着だけでWindowsがブルースクリーン出すなどが
あったけど、Ver.3 にしてからは、上記の設定で一応運用できてます。
あくまでうちの環境ですけど・・・。
872 :
871 :2009/04/24(金) 17:01:18 ID:tr7mKB8N0
ぁ〜、連投すいません。 うちは、デスクトップPCで、やっすーいSATAのSSD買ってきて、 RAM : 896MB (えブスでのデフォ値) SSD : 試しに exFAT の 4GB 割り当て と言う事で、USBメモリは刺さってないです・・・ USBメモリを2本挿ししてると、iPod 取り外し時にタスクトレイの 所から行うと、ドライブレターが後ろのUSBメモリまで巻き込まれて えブスコンパネから消えてしまいます。 (D: E: とあると、コンパネ上は、E: が抜かれた状態になる)
体験版試用中なのですが、2GBのUSBメモリ全部を割り当ててキャッシュ構築しました 動作には問題ないようなのですが、使用率100%なのが気になります。 これは正常に動作していると言うことなのでしょうか?
>>873 うんっ! 正常だよ
使用量が気になるなら
除外設定すればいいよ
次に、何を除外すればいいかと糞質問↓
>874 なるほど正常なら気にせずに使ってみます。 >875 ははは、玄人様は手厳しいですな(´∀`) スレで書かれているリストを参考にしてALT+再構築してみたけど 100%のままだったので考えないようにしましたw
>>876 取りあえず、キャッシュの内容を見てみれ。
で、サイズでソートして、不要そうなファイルが圧迫してたら除外。
>877 ありがd aviとか画像系とかも除外したら85%にはなったよー。 しばらく使ってみて気に入ったらレジストしてみるYO!
ここは親切なインターネッツですね
4Gメモリで、3G割り当てて、2Gぐらい使っている
あまりPCに詳しくないのですが、質問させてください 3〜4前のノートパソコンでメモリ512MBでxpsp2なのですが、eBoostでネット閲覧は早くなるのでしょうか? ブラウザはfirefoxでいくつもタブを開くと重くなってしまうので、これを使いたいと思っているのですが
>>881 日本公式の説明くらい読んできなよ
これはOSやアプリの起動を速くするソフトであって
ネットの速度やアプリそのものの動作速度を速くするソフトじゃない
回線をより高速なもの(光とか)に変えたりメモリを1GB以上に増設した方がいいんじゃね?
>>881 3〜4年前のノートPCで512MBならまずメインメモリ増設した方が効果高いんじゃ?
同じお金出すなら。
>>881 メモリ不足の症状です。
最大までメモリを増設してください。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 20.118 MB/s
Sequential Write : 11.617 MB/s
Random Read 512KB : 19.967 MB/s
Random Write 512KB : 1.995 MB/s
Random Read 4KB : 4.244 MB/s
Random Write 4KB : 0.018 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/25 17:44:39
バッキャローの出っ張らないmicroSDアダプタ(500円)&Kingston2GB(500円)
何日かに一回はメモリが異様に少ないやつの書き込みが出てきて その度に増設を進められてるな。 現スレぐらい最初から最後まで読めよ
そういうやつは大抵 USBメモリをメインメモリの代わりに出来るソフトと勘違いしてるから仕方ない
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/25(土) 20:08:33 ID:s6kFSVr40
◇測定環境 ECS A780GM-A Rev.1.00 Athlon X2 6000+(89w) U-MAX PC-5300 1GBx2(Castor Low) 玄人 X1650PRO(256MB) OS WindowsXP SP2 eBoostr Ver3.0(Build491) @SunDisk 2GB(SDCZ23-002G-J65) ダイレクトアクセス:15.063330MB/s キャッシュ有効時アクセス:29.146532 速度比(倍率):1.934933 ASunDisk 2GBx2(SDCZ23-002G-J65) ダイレクトアクセス:14.393548 キャッシュ有効時アクセス:34.842293 速度比(倍率):2.420688 体感出来ない上、動作も少し不安定orz やはり捨てるようなPCじゃないと効果が・・・・ 埋もれてたVGN-UX70(512MB)の使わないMSスロットに SunDisk 2GBさした時は劇的に変わった。 軽くなったついでにAVAST!入れたら体感的に Celeron500MHzの64MBくらいになった。→NOD32
読み飛ばし
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 22.001 MB/s
Sequential Write : 9.697 MB/s
Random Read 512KB : 22.032 MB/s
Random Write 512KB : 2.971 MB/s
Random Read 4KB : 6.527 MB/s
Random Write 4KB : 0.030 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/25 20:31:35
KingMAX 4GB 格安品
Ver.3になって、何もしないといきなりHDガリガリし出す挙動は収まりましたか?
キャッシュの再構築なら勝手によくやってるぞ。
1週間ほど使ってみた USBから2Gくらい割り当ててるんだけど、いまいち効果体感できないなぁ・・・ 何かコツ(?)みたいなのってある?
>>896 効果が体感できるのはポンコツPCユーザーだけだよ
効果があるのは以下の時 ・OSからストレージにリードIO処理が出る ・eBoostrがストレージから読み出すより高速な場合と判定した時にキャッシュから読み出す 簡単にまとめると、たくさんの小サイズの(キャッシュされた)ファイルを読み込む時 要は使い方、日本公式みたいに挿すだけで早くなるっていう お馬鹿なキャッチフレーズも問題だけどな SLC-SSDを搭載したPCには、RAMにキャッシュを構築する以外 まったく意味の無いソフト
ノートPC(VAIO SZ92)で、C2D T5600(1.83GHz)+メモリ2G これじゃ体感は難しい? スピード測定すると倍率2.69とか出るんだけど、どうなんだろ
ノートならHDDの回転速度やら何やらでデスクトップPCより遅いことがあるし 2.69倍ならアプリによってはちゃんと体感できるはず キャッシュ内容見ていらんもんを除外していったらいいんじゃね?
>>897 メモリを多く積んだPCだとメモリにキャッシュされてない部分の再読み込みのときだけだから
体感しにくいだろうね。体感できるとしたらアプリの初回起動時くらいじゃないか?
特定のアプリに絞って体感したければ、優先アプリに登録&除外を極力少なくするくらいかなあ。
PC環境くらい書いてくれないと他にアドバイスのしようが無い。
確かにアプリの初回起動が若干速くなったな
>>899 まともなPC使っているんだね。
おいらのポンコツPCでは倍率5.1とかでるよ。
HDDがいやになるほど遅いんだ。
本当はSSDに交換したいのだがPCをバラバラにしないといけないのでそのままにしている。
904 :
901 :2009/04/27(月) 11:52:21 ID:Sb8/Opzh0
>>899 とりあえず、使用しているUSBメモリの情報がほしい
文脈から判断するに、さほど巨大なアプリケーションは使用してないみたいだから
メインメモリにキャッシュを作って、
>>901 氏のように優先アプリを設定すれば
初回起動時にかなりの高速化が見込まれると思う、OSシャットダウンは遅くなるけどね
HDDのランダムR/Wはかなり昔からあまり進歩してない部分よ
十年以上前の320MBのHDDですら、リードは現在の最新HDDとさほど変わらない
とりあえず
>>36 のリスト全部入れて再構築してみた
これでまた様子見てみます
>>901 >>899 です
HDDはTravelstar 7K320(HGST HTS723232L9A360)だから
極端に遅いことはないはず
倍率ってのはHDDアクセスした場合とキャッシュヒットした場合の
速度比?ってことでいいのかな?
>>905 ぶつ切れレスでごめん
USBメモリはSONYのUSM4GJX
早いと評判だったので買ってみたやつ
>>907 SLCの奴か、キャッシュ構築も早いだろうね
eBoostrの効果って、キャッシュ構築がランダム書き込み>シーケンシャル書き込み
実使用で、ランダム読み出し>シーケンシャル読み出し性能が影響するから
ハズレなメモリでもない限り、キャッシュ構築と耐久性以外であまり性能は変わらないよ
あまり体感速度が変わらないなら、余計なプロセスとサービスが常駐するから
アンインストールするのも手だと思う、もしくは一時停止して比較するとか
使用環境によるけど、USBメモリで出っ張ってる分、引っ掛けたりして本体破損の危険性もあるしねw
>>906 2.5inchHDDの中では速いのを使っているんだね。
体感速度を上げたいのならそのHDDをSLC SSD(定評のある物)と交換するしかないね。
910 :
901 :2009/04/27(月) 13:55:41 ID:Sb8/Opzh0
>>906 ごめん、リロードし忘れて
>>899 見てなかった。
ノートPCで945GM/ICH7Mか。
そんなに古いわけではないし、メモリもそれなりだから体感しにくいんだろうね。
>とりあえず
>>36 のリスト全部入れて再構築してみた
>>32 の除外リストのことかな。
ver3なんだよな?
体感したかったら、除外のしすぎは逆効果だと思うんだが。
どっちかっつうと、優先アプリに良く使うアプリを登録して除外リストは登録無し。
で様子見の方がいい様な気がする。
USBメモリのキャッシュが一杯になったとしても、
優先アプリに関連するファイルが優先的にキャッシュされるから体感しやすいんじゃないかな。
あとは、
>>905 氏の言うようにRAMキャッシュを512MBくらいでも割り当ててみるとか…
それってメインメモリを使って書き込み速度の遅さを隠蔽するようだから、 キャッシュの構築を除けば、Readが速ければ良いeBoostrと併用する必要はないと思うが。
687 名前:Socket774 sage 投稿日:2009/04/22(水) 22:33:41 ID:nNVPGNh7
ちなみに、うちではポータブルアプリ詰め込んでる超ミニリーダー+MicriSDが
プチフリから実用レベルになった。
2.2 100MB
Random Read 4KB : 3.913 MB/s
Random Write 4KB : 0.023 MB/s
↓
Random Read 4KB : 3.916 MB/s
Random Write 4KB : 1.463 MB/s
SWや512Wは大差なし。
これは祭りになっていいレベルかも。
695 名前:Socket774 sage 投稿日:2009/04/23(木) 09:56:24 ID:rh+rkwyZ
>>687 それだともうeBoostrがいらなく(売れなく?)なっちゃうかもね
697 名前:Socket774 sage 投稿日:2009/04/23(木) 10:58:32 ID:BLtXi0Jz
>>695 eBoostrは読み出し専用で書き込みは関係無い。
併用するのが正しいだろうな。
メインメモリに余裕がある人は併用してもいいと思うけど、 かつかつな人は使う必要ないと思うよ。 eBoostr使ってるUSBメモリの書き込みが速くなってもキャッシュ構築・再構築が早くなるだけだし。
メインメモリに余裕があるとか無いとかじゃなく、(たった32MBだし) ポータブルアプリなどeBoostr以外にも使用してる人は併用が良いと言ってるだけだろう。
ああ、なるほどね。 自分が想定しない使い方だから、理解できてなかった。 早とちりすまん。
FlashPoint for Removable Storageは具体的にどうなるの? .sysって事から見ると、Removableアクセスを独自に行っちゃうドライバ?
OSの書き込みデータ →FlashPointが割り込んでメモリに一気にキャッシュ(しながら書き込み) →キャッシュが対象に書き込まれ次第メモリをフラッシュ
>>898 >要は使い方、日本公式みたいに挿すだけで早くなるっていう
>お馬鹿なキャッチフレーズも問題だけどな
↑まったくもって同感
こっそり英語サイトで細々とやってるほうが良かった気がするな
JAROに誇大広告で文句つけられなきゃいいけど。
値段が値段だから、だーれも文句つける奴いないかなw
これいいね
適切なドライバが見つからない、、
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/29(水) 06:00:39 ID:IZxli8Mc0
はやっ
アキバで中古のSSD(32G)買ったので、VISTA HP(32bit)で試してみた、CPU:Q9400 eBoostrで16G割り当て(NTFS Format)、システムメモリーの割り当ては832M。 ダイレクトアクセス:17.376873 MB/s キャシュ有効時アクセス:135.222565 MB/s 速度比:7.781755 以前、アイオーのPicoBoostと称する割と早いUSBメモリ(4G)を使った際の速度比が 5.3位だった。
>>925 今回の様なeBoostr+SSDの場合と、システムHDDをSSDに交換してしまう場合
ではどちらがいいのだろうね。
ちなみにSSDはJMですか?
ようするにeBoostrはちょっと珍しいキャッシュアルゴリズムを搭載した フラッシュメモリをキャッシュエリアに使うただのキャッシュソフトって事? メモリがカツカツなネットPCなんかでUSBの口が余ってるならインスコ してみてもいいんちゃう?って程度のシロモノ?
真の実力を発揮するのは有り余るメモリに巨大なキャッシュを構築した場合だと信じてる
めぼしいファイルをあらかじめ先読みしておくキャッシュソフト。
>>930 ああ、そゆ事もするのね。にしても、ただのキャッシュじゃんね。
ちょっと宣伝がアレだな。
会社のゴミPC使ってるとイライラしてくるんだよな、そういうときに役立つかも
あの動画にしてもじじいぐらい遅いシステムなら速く感じるけど、そうじゃなけりゃ大してわからないってことさ。
>>931 細かいファイルをたくさん読み込むソフトとかなら...
システムメモリかRAMディスク使うとかなり体感できるが、
お金持ち向け?w
知人が,「150速のSD」と,「クラス6のSDHC」の どっちがお勧めかと尋ねてくるんだけど・・・・どっちがいいかな? 仮に値段が同じ場合の話なんだけど.
>>935 一概には言えないと思う。
その昔、Class6の安物よりClass4のSanの方が速いというのもあったし。
>935 Class6はあくまで最低速度6MB/sを保証だからの
eBoostr関係あるのか
>>935 は
SDカードの質問がしたいならそういうスレ行けばいいのに
このソフト、結構早くなるけど慣れちゃうんだよね。 アンインストールすると起動OSEEEEって体感できるw
これに限ったことじゃない。 メモリ増やすのもCPU変えるのも同じ。 速いほうにはすぐ慣れるが遅いほうには中々慣れないのは昔からよく言われてること。
あれだな 美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れるってやつ
ぜんぜんたとえがちがいます
><;
>>942 翻訳すると
ビジーなPCは三日で飽きるがeブスたーを付けると三日で慣れると言いたいのね
>>942 2chで的確な例えなんて見たことがない
遅いマシンは3日経っても立ち上がらない。
俺は立ち下がりだけはRAMディスク並の速さ
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/01(金) 06:33:04 ID:YkXqWWTCO
はやっ
eboostr.comのページで買おうとすると「Coupon code」が入力できますが、 Proが5% offの$34になる「save5」以外のクーポンコードってありますかね? なけりゃ、ノートで使おうと思ってるのでふつーにLaptop Editionを買おうと思ってるんだけど・・・
試用で充分買う必要なんてない…以上。
ヾヽヽ _ _ 、、 (,, ・∀・) 1 丶|丶| ー-, -千- __ ヽ | ミ_ノ ┴ ./、|/、| ( ノ ___|__ __ノ o ″″
>>843 >>871 にある件だが、俺もなるじゃねえか!!
1週間前から試用版を使用している。
けっこう気に入って、購入も考えたのだが、
そんな矢先、iTunesから、iPodを取り外す時に
>>843 だ!
「ディスクとして使用する」にはチェックをしているが、駄目ぽ!!
次期バージョンでの改善を期待し、しばらくは試用版でがまんする事にするぜ!
>>950 だいぶ前に「save20」があったけど、なにかの記念でやってただけだから
ずーっと使えるのはsave5だけだと思うよ
以前、PC-WeltのHeftとして半値?のクーポンが付いてて その情報をこのスレに流したことがあるけど 売り上げが好調なのか最近はSave5のクーポン以外見かけないね。
懐かしいなw 2.0が出るちょっと前の頃だよな、安く買えてよかったわ ただコレ期限ありのサブスクリプションだからなぁ 生涯アップグレードも出してほしいわ
>>958 OSとしてはVistaが用無だった・・・
なまえくらいおぼえてくほしい
>>961 圧勝とは言っても、体感で差を感じられるほどじゃないなぁ
USB帯域がカツカツで使えない・・
帯域かつかつって、どんだけUSB機器つないでんだよ…
>>965 俺なんか前面ポート4、背面ポート4、増設ポート4にハブ4x2つけてるのに
まだ足りねぇぞ!w
>>966 YOU、もう127個まで増やしちゃいなよ!
何でボクサーなの?
これ以上増やしたら管理できなくなるなと思いつつ・・・思いつつっ! USBのドリンク保冷ホルダーを買った俺をなじるがいいさっ!!
>>971 なにこれ、超ほしいwwwwwwwwww
カコーンっていうのか?カコーンってwwww
USBクーラーとUSB電子レンジと USBカーが欲しい
USB彼女
どれも・・帯域カンケーないじゃんww
>>971 おいおい、そこまで行ったらPCがメインじゃないような気がするんだが・・・
で、USBマッサージ機希望。1と0のデータビットに合わせて振動するやつ。
>>976 USBバイ・・・いや、なんでもないわ。
新型PicoDriveDualでランダムリード27764KB/sって出た。 eboostrに最適?
スピード測定してみると良い
sonyのはやたら早いな
バッファローのRUF-CS-BLの4GBってのが1kで売ってたんで 買ったらランダムリード30254KB/sって出た。turboUSBとか言うのは 入れてない。マニュアルでは36MB/sまで出るらしいがはたして・・・
うめるか
おうよ
次スレ立ってないのに埋めるなよ。
テンプレは、
>>1-4 >>32 を適当にアレンジしてはどうだろう
俺はワケアリで立てられない
すみませんホスト規制ではじかれました
スレタイと
>>1 だけ置いておきます
【XPで】eBoostr【ReadyBoost】 ブースト9
991 :
>>1案 :2009/05/05(火) 10:19:23 ID:RrsLskNb0
1.9じゃ体感的な高速化は感じられなかった
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/05(火) 10:47:12 ID:l74zM6iX0
VISTAでeBoostrを使用してみたいのですが、今ReadyBoostをしているのですが 両方同時しようしても問題はないのでしょうか?使用した場合もっと起動がはやくなったりするのでしょうか?
>>993 問題ないがReadyBoostとSuperFetch共に無効が一番よい
値段たけーよ。
新スレできたので埋め
ウメ
宇目
eBoostrに栄光あれ!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。