スレ立て乙っす〜。
というか
>>5 で漏れのプロジェクト宣伝が・・・(汗
○スト終わったから頑張らないと。
(=゚ω゚)ノがんがってくらはい。
梅
乙
(・ω・ )モニュ?
PC初心者同然のおばかな質問聞いてくらはい ZIP圧縮でパスがかかってるものを良くみるんですが圧縮時にパスをつけられるフリーソフト教えてもらえませんか(´・ω・`)
Lhaplus
カブッタ、サヨウナラ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 12:06 ID:NBzJxItP
unzip.dllとかのDLLを使う 圧縮 解凍(pass付きのも) ファイル名に [ ] - みたいな文字が入っていても大丈夫 (NOAHのFAQに [ ] - みたいな文字が入っていると動作があやしいと 書いてあったので) ↑を満たす最強のアーカイバはどれですか?
>>16 Explorer系かlhasa系かどっちがいいの?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 13:06 ID:NBzJxItP
>>17 今まではeoを使ってました。
だからlhasa系かな?
eoから何かに乗り換えたいというのは、
☆dll使用のアプリを使いたくなった。
(気休めかも。gcaのサイトかどこかのサイトに「dll使ったアプリの
ほうがいいよ」というのを見たので)
☆eoをやめて気分を一新したい。
(昨日1年ぶりに再インストールしたので)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 13:37 ID:wk6dMPNX
ZELDA
20 :
名無しさん :03/04/09 13:42 ID:sAxONHRs
WINXPのZIP機能みたいにフォルダ感覚でLZHとかRARをエクスプローラで 使えるやつないか。シェル統合型っていうの?
>>20 ようはダブルクリックで解凍してフォルダが表示されればいいのか?
>>21 あまりに単純な原理にワラタ
ほとんどのアーカイバでできるじゃん
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 14:26 ID:wk6dMPNX
7zをしもべにしたZELDA最強
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 14:27 ID:wk6dMPNX
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 18:23 ID:DMNCNzgc
NOAHはzipの正規表現には対応したんじゃなかったっけ? 対応する時に言葉の綾で一時期叩かれたでしょうが。
>16 dll使用アーカイバで、その問題が出るのはWin9xだけのような気がする・・・ Win2Kではなったことがない。 Win9xでは、圧縮して確認したら数ファイル足りない、なんてことも。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/10 00:48 ID:L/20wVLZ
Lhaz
03/04/09 ver1.10α2
<修正>
・level1ヘッダのLZH書庫のファイル削除が正常に行えないバグを修正。
・LZH書庫のテストでlhdメンバのファイルが破壊されていると誤検出するバグを修正。
・ファイル名に'['が含まれると正常にZIP圧縮できないケースがあるバグ(デグレード)を修正。
<変更>
・[オプション]-[全般]から.7zに関連付け出来るようにした。
・7-Zip処理の中止を出来るようにした。
・破壊7-Zip書庫に対応。
・7-Zip 2.30 Beta 29 に対応。
<開発環境について>
7-ZipはLGPLのため,LGPL 6-a 節に従って,ユーザーがLhazをビルドできる
よう,開発環境をダウンロードできるようにしました。ただし,Lhaz側は
ライブラリとなっています。
http://www.chitora.jp/lhaz/index.html
圧縮関係の更新多いな。
30 :
sage :03/04/11 22:28 ID:Dot4PO9K
caldix使ったときにできるDLL付属のファイルってみんなどうしてる? 残してる?捨ててる?
捨ててる。
caldixなんて使わないな
質問なんですがAladdinを使わずにsitを解凍する方法はありませんか? AladdinってZIPとかRARをプロバディを開く際、頭からシッポまで舐めません? ほかのソフトですかね?
統合アーカイバプロジェクトには無いね。 何か事情があるのかな。 sit 座る モデルになる 職についている 子守りをする (胃が)もたれる 調和する shit 大便 人 (__) \(__)/ ウンコー! ( ・∀・ )
Melt it!にUNSTUFF.EXEを入れると逝けるらしいけど逝けない。 もしかしてXPだから? ほかにSITを解除する方法が見つからないよ〜。
・UnStuff.exeはかなり旧式のsitしか解凍できない。 ・ZELDAとかはAladdin Expanderに依存している。 結論:Aladdin Expanderはどのみちインストールする必要がある ※sitのSDKはあるらしいが、フリーなDLLを作れるライセンスではないらしい。
sitってshitな形式だな。
もっと自由市場にすればいいのにね。
>>39 解凍部分だけでもフリーにして貰えばありがたいのだがなぁ・・・。
>>38 SDKをDLして、そのなかのUnStuff.Exeを使うと解凍できるかと。
Sitx、Sit8形式は無理ですが。
>>42 もう少し甘い汁を吸って居たいんじゃないですか?
誰かがMac/Win両方で利用できる、
高機能圧縮形式を作ればフリーになるかも。
もちろんSit形式より高機能・高圧縮率。
Aladdin $ystem社の脅威となれるようなもので。
…かなり難しいですね。(^^;
>>43 RARはMac版もあったりしますが。
というか、StuffItはどちらかというと圧縮形式(sit)より
Macの事実上の標準の統合アーカイバというのが大きい気がしまつ。
>>43 うーむ、独占(・A ・)イクナイ!
DGCA辺りがMacに上陸すれば面白そうw
ぃょぅ(=゚ω゚)ノ順調ですかえ?
Lhaz初めて使ってみた。 もっと糞なソフトかと思ってたがかなり使えるな。チョトビクーリ DLL不要で圧縮・展開・書庫内閲覧のできるソフトってあまりないみたいだし。 会社で使ってるから勝手にDLL入れられなくて困ってたんだけどなんとかなった。
>>44-45 …っと、RARやDGCAとかは、Windowsを基本としていますよね。
私個人としては、Macを基本として開発される方が、
Macユーザには受け入れられやすいと思います。
>>44 確かに、総合アーカイバのような感じが有りますね。
まぁ、その新しい形式が出来てからも、
StuffItは開発を続けられると思いますね。
ただ、Sit形式としてはSDKフリー化に一歩近づくと思います。
…だから何さ?(^^;
閉鎖的かつ成績悪しなsitなんて存在価値ないだろ?
>>49 MACもZIPとかLZH普通に解凍できるしな
MacってBSDベースになったんでそ? 標準は.bz2になったんちゃうん? 勝手にそう思い込んでたんですが。 # マカーにもフツーにlzh書庫で渡す人
ここはgzipで
>>48 交渉すればなんとかなる・・・・の?これも
>>51 BSDベースになってから、StuffIt は sitx なる形式を
作り出してるみたいで、bz2 よか sitx になるのではないかと予想。
#もちろん、非オープンな形式はやがて滅びるがな。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>49-52 ですね。
ただ、WindowsでMacで使用可能なSFXが作れるソフトとか、
その逆のソフトがまだ無いような…。
結構SFXは重要だと思いますね。
(うちだとExectorでCptのSFXとかSitのSFX(どちらもMac版)とか
作るので、それほど重要ではないですが…。(^^/)
それから、某Adobe社で使用してるのが
Sit or BinHexというのも多少影響ありかも…?
>>53 Sitxは明らかにSitの後継ですね。
最新のStuffIt8だとSitxの作成も可能だし。
>>#もちろん、非オープンな形式はやがて滅びるがな。( ̄ー ̄)ニヤリッ
誰かがライセンス無視してDLL作るかも(ぇ)。
一番厄介なのは頑なにsitにこだわり続ける一部のマカー
>>54 >誰かがライセンス無視してDLL作るかも(ぇ)。
それもアリかも。ARJ も激似クローンあることだし。
#漏れも既にAAXを逆汗して解析中ですが何か?w
行方不明な会社のライセンス守れっつんですかい?ww(ォィ
>>56 それを崩したいと目論む漏れ。
でも、まだMac手に入れてなかったりするので何たらは言えない。(汗
>>46 資格試験が近くて、相変わらずあまり進んでないっす。
>>55 逆って有りますかね…?
やっぱシェアだとユーザは使いたがらないからね…。
ってかSit(x)って、
よく考えればそう高機能でもなかったんですね。
7zやDGCAの方がよっぽど高機能ですね…。
>>57 Exectorのすゝめ(ぇ)。
>>58 それって 68K プログラムしか走らないと思うが。やっぱ実機でしょ。
MacLHA とかなら十分走らせることができるけど。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/15 01:46 ID:gRAgtxso
もうこのさい見た目で決めるんで関連づけた際のアイコンがかこいいソフトどれでつか?
!kubotar
!Noah
>>65 Noahのアイコンは!kubotar並って事だろ。
68 :
60 :03/04/15 21:03 ID:gRAgtxso
みなさんどもでした。 アイコンはどれも256色で汚いのが多いですね 最初からやれよと言われそうでつがeoをアイコン変えてつかうことにしますた( ´ー`)y−~~
最初からやれよ
70 :
通りすがり :03/04/16 21:53 ID:nkLFVQ3x
winnyで落としたファイルが .rarファイルなのですがLhaca デラックス版で 解凍しても 空のホルダーができるだけで中身は何もなく ほかの解凍ソフ トで 解凍しても同じです。また ほかのrar ファイルも試しましたが やっぱり解凍できません。その他 ”極窓”や”たま”を使ってもだめです。 どうすればよいのか 何を使えば 良いのかお願いいたします<(_ _)>
マルチ
>>70 RARはWINRARで解凍。DLLは最新の入れろ。Lhacaは糞。
73 :
通りすがり :03/04/16 21:58 ID:nkLFVQ3x
早速のお答えありがとうございました。またひとつ勉強になりました。
つか、通りすがってないじゃん。 明らかに目的地はここだ。
75 :
山崎渉 :03/04/17 11:36 ID:NQuoCQto
(^^)
ホッシュ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/18 02:42 ID:NaxFe69a
ミスった
保守について初心者板で学んでくるがいい
WinRARでzipをデスクトップに解凍したら消せなくなった、ってのがぽつぽつと発生してるな。
それはWinRARが原因なのか?
82 :
山崎渉 :03/04/20 05:59 ID:0M7Sr/NO
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
7-zip beta30 sage
こんなとこで質問するのはマチガッテル!ってめちゃめちゃ言われそうなんですが、 どうしてもやりたいんで教えてください。 PSソフトに入ってるボイス集で着ボイスがどうしても作りたくて、とりあえず PSをPCで中身見て、音声はこれだろうなというのをコピって見ました。 拡張子が.arcだったので、それが解凍できるソフト幾つか試してみたんですがやっぱりムリでした(笑) 使ったソフトはLhaplus Lhasa ZELDA StuffIt DropStuff AladdinExpander です。 やっぱり基本的なトコで間違ってるんでしょうか…? お分かりになる方、ご教授下さい。 よろしくです。
>>84 少なくとも独自アーカイブかアーカイブじゃない。
該当板に・・・・って誰か誘導ヨロ(汗
こんなとこで質問するのはマチガッテル!
ぃょぅ(=゚ω゚)ノ順調ですかえ?
88 :
84 :03/04/24 20:54 ID:unp0Gazt
85>> レスありがとうです。 やっぱアーカイブじゃないですか…確かに解凍試したら「アーカイブじゃないかも」って案内はでるんですが、もう何が何やら。 自分、こんなことするの初めてなんで一帯何をどうすれば状態です。 左クリックしたら圧縮解凍項目一杯になった… 86>> そういわずもう暫らくお付合いください(笑) 87>> まったく順調じゃ御座いません。かれこれ3日は悩んでる…。 まず検索単語が思いつかんってのが無能もイイトコロ。
>>88 >まず検索単語が思いつかんってのが無能もイイトコロ。
.arc (ゲーム名) とかじゃ駄目だったん?
有名なゲームなら当たると思うが。
>>87 相変わらず試験勉で製作進まない日々っす。
90 :
88 :03/04/24 23:04 ID:unp0Gazt
>>89 そういう形式で落ちてる場合あるんですね!と早速検索してみましたが全然関係ない所ばかりでした;
ゲーム自体、マイナではないがメジャでもない…。東 京 魔 人 学 園 というやつなんですが。
とりあえず私が検索単語で入力したのは、 arc 拡張子 解凍 等です。
あと ゲーム名 wav とか入れてみたんですけどノーヒットです。
難しいっすね。
>>90 もうね、line入力からWAVE録音しちゃったほうが早いと思うよ・・・
92 :
88 :03/04/24 23:25 ID:unp0Gazt
>>91 煤i ̄ロ ̄)!!
ホンキでそれ思いつきませんでした…!!!(笑)
あーそうしようー。この三日間なんだったんだってくらい神的お言葉をありがとう91さん!!
うん、いやでも有難う。
どうもお邪魔しました♥
うずうず
PSですよ? アーカイブのわけないじゃないですか。 抽出 で探すべし。
95 :
88 :03/04/25 01:15 ID:02pYRZrn
>>94 さんのおかげであっちゅーまに、私の夢をかなえてくれそうな代物発見できました。
有難う御座いまス!
なるほど!
がんばってやってみます!
==く・::ヽ . /: :::ヽ | :::::| _,.--、| /::/::| . >!´.)| |:::|:::::,! l y〈:::| レ'::::/ ヽソ:::|、 ::| >〜l_l`H ,、:ゝ ~~ ~'zノzソ
GW厨が出てくるには早すぎるような…
明日は土曜日だな・・・
|悲しいときー!| |報告するようなネタがあんまりないときー!!|
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д`)
⊂○ ○ヽ ||””””””””|
| | ̄ ( ) 動向 ( )
/ /\\ ||_ _ |
/ / > / / / ) )
(_) > (_) (_)
−【GCA】DGCAってどうよ?【の後継】(
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1044135991/811-866 )
ネットランナーは悪くない
アップデート
ZELDA v2.9R3
DGCAα23
7-Zip 2.30 Beta 30
7-ZIP32.DLL Version 2.30.30.01
追伸
7-Zip日本語版サイトの管理人が後継者を探しています
かろやかに100get
ジップとlzh、rarでもういいよ。 あとはもうウンザリだ。 おなかいっぱいだ。
↓以降lzh叩きでスレ延命
↑ただの馬鹿
>101 実は密かに同意。自分はあとcabと7zはありかなあと。 いい圧縮技術が物になっても世界レベルで出回らないとウィルスチェックとかでつまづくんだよね。 解凍しろって?それは場合によっては非常に面倒なので… ソフトを併用してもzip、lzh(海外ソフトだとフォローしていないものもあり)、cab、rarくらいしか 現状では手が回りません。
>>84 たんが女の子に思えて仕方ない漏れは…漏れは…
(なんたって魔○学園だしなあ…)
今NOAH入れてます☆DLLのダウソって結構時間かかるんですね(当方Air H"32K)
圧縮率の高さってソフトで決まるの?それとも形式に左右されるの?
形式9:ソフト1
Easy圧縮でやNoahで試してみたんだけど 一回目 30秒 2回目 5秒 と圧縮の時間に差が出るのはなぜ? キャッシュとして情報が残るからかなぁ?
>>106 106タンも女の子に見えてきましたよ漏れには…
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/30 00:30 ID:vlpOAuj1
age
どっちも女の子って事で('∀`)
女の子にもてるアーカイバ下さい。
久保田で持久力を付けろ
アイコンが可愛ければ良いのかな…? でもそれだと何でも良いってことになるとおもう。 書き換えれば良いだけだもん。
!kubotarのアイコンに、な。
LZHをLhaplusで関連づけてダブルクリックしても、 「〜は有効なwin32アプリケーションではありません」 と表示され解凍できません。どうすれば良いですか? 右クリからは普通に解凍できるんですが。
ばーかばーか。
LZHはunlha32.dllでキマリさ。 対応ソフトは好きなの探せ。
モツ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 13:54 ID:KfRZYBpa
乙彼age
圧縮形式でtar tgz taz tbz てのがあるけど、これって zip形式で言う 7zipと通常のzipってな感じで tar形式の中の tgz taz tbz みたいなもの?
tar.gz tar.bz2 をDOSみたいな8.3形式の名前しか扱えないので使うために拡張子を3文字に縮めたもの
>>127 おぉ!お早いレスサンクスです。8.3形式についてちょっとググってみたのですが
「testfile.txtは問題ないが、testdocument.txtは8.3を超えるので、DOSやWindows 3.0/3.1では使えない。」
と書かれていたのですが、拡張子を3文字に縮めたものとのことですが、
どの拡張子が3文字が3文以上なのでしょうか?
アーカイバを使うに当たってcaldix以外にあったら便利なツールって ないでしょうか?
>>128 .tar.gzの部分が拡張子で、unixなどではfoo1.tar.gzなどとして使う。
DOSの制限がかかると、foo1.tgzになる。
>>133 ただ、システムが勝手に .tgz に変換する訳ではなく、.tar.gz ファイルを
そのまま DOS へもってくと .gz となる。
ぃょぅ(=゚ω゚)ノ順調ですかえ?
/* ぃょぅ(=゚ω゚)ノ */
ぃょぅ( -:・:-ω-:・:-)ノ
Auto 圧縮・解凍 これどうよ?
hmm いいんでない?
143 :
128 :03/05/06 16:51 ID:hvwGhfka
>>133-134 レスありがとうです。とりあえずtarと組み合わせて
tar..gz・tar.zなどと使うことは分かりましたです。
あと伸長とはWindowsでいう解凍のことですか?
伸張=展開=解凍 同じ動作を言い換えたもの。
145 :
128 :03/05/06 20:25 ID:hvwGhfka
>>144 なるほど。どれも同じですか。レスありがとうございました(=゚ω゚)ノ
圧縮←→展開 解凍←→凍結 ??←→伸長 分からん、ココには何が入るんだ? つーかなんで解凍←→展開になってるんだ?
147 :
146 :03/05/07 02:58 ID:v2G6mGsf
ゴメン寝ぼけてた(汁) でも対応関係なんかおかしいよね
圧縮⇔伸張(伸長)[gzip] 書庫化⇔展開[tar] 凍結⇔解凍[lha] UNIX界隈のケツの穴の小さい連中は 「圧縮・解凍」と言うとイヤな顔をする。 compress ⇔ decompress freeze ⇔ 忘れた
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/07 12:21 ID:IqaUiypi
LHWINの操作性はそのままで対応形式を増やしたアーカイバーって無いのかな?
Unix界隈じゃなくてもそーゆー人はいますね。 圧縮 ⇔ 延伸 じゃないとダメな人とかも。 freeze ⇔ melt だったよーな。
winnyで落としたlzhファイルをLhaca+で解凍したところ、 空のフォルダが出てきてしまい、WINRARで解凍したら 「書庫が見つかりません」と出てしまったのですが、 これはどうすればいいのでしょうか?68MBほどのファイ ルだから中身はあるはず...?
153 :
151 :03/05/08 14:07 ID:6Dxty5oD
偽造ファイルですね
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 16:52 ID:Sm3mZU0G
いや・・・ ちがうね!
破損したまま流したんじゃないの。
友人からLharcで圧縮したlzhファイルを貰ったとき、 統合アーカイバのdllを使った解凍ソフトを使うと、 空フォルダができるということがあった。 Explzhのデフォルト設定でdllを使わずに解凍すると、 無事中身を取り出せた。 ExplzhかLharcで解凍してみてください。
捏造ですね。
ウイルスかも
実は圧縮ファイルですらない。
>>158 無駄ですた。やはりだまされたようです。
>>162 素直に極窓使って調べろ。
68MBならMPEGそのままかも。
ちなみに4〜8MBくらいだとMP3が多い。<nyの騙しファイル
偽装ファイルの予感
CD-Rに入らないので動画を圧縮したいんですが、何がいいでしょうか?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/10 12:19 ID:oPhWQqpF
マルチパートかまたは正しくないZIP書庫です。 と出ます。おそらく壊れていますとも。 一部分だけでも解凍したいのですがどうにかできないでしょうか?
173 :
初心者が来たよ :03/05/10 18:37 ID:NX/C1bcS
画像・音などを圧縮してうpしたぁい! ・・・でも、フリーソフト探して、ダウンロードしても よくわからないよぉ・・・ 誰か教えて!
175 :
初心者が来たよ :03/05/10 18:40 ID:NX/C1bcS
>>174 あそこは誰も教えてくれませんでした(;_;)
>>173 氏ねよ。
BatchGooで画像はjpgに圧縮しろ。
馬変換で音楽はwmaにでも変換してやがれ!!
ま、両方とも俺は使ってないがな、ハゲラプッ
178 :
初心者が来たよ :03/05/10 19:01 ID:Q/AVOWRG
顔でかっ!!
マムコ?
やっぱ圧縮前はガバガバだったんだろうね。
俺、いまだにLHAユーティリティ32使ってる 長所 ・解凍せずにreadme.txtなどの閲覧ができる ・自己解凍式exeも解凍せず、実行前に中身を閲覧できる 短所 ・開発止まってる ・ファイル名に[]が入っているzipを圧縮できない lhaplusは問答無用で解凍しちゃう lhazは自己解凍式exeの閲覧ができなかった LHAユーティリティ32はzipが・・・ 使い分けるしかないのか・・・
>>184 ExplzhとかFPressとか書庫内閲覧できるアーカイバは他にもたくさんあるのだが。
nyで落としたrarをlhaplus、lhacaで解凍すると空のフォルダが 出来るだけで中身がなく、eoで解凍するとOSエラーだと言われる。 winrarを使うと正常に解凍できた。 これってどうしてなんでしょう?
187 :
184 :03/05/12 17:53 ID:w32n+aY4
>>185 lhaplusとlhazを試してみたのは
どうせアーカイバ乗り換えるなら
DLL不要ってすっきりしてそうでいい感じがしたから
Explzhはシェアウェアだから退却
FPressは知らなかった
LHAユーティリティ32から脱却できるソフトか調べてみます
188 :
184 :03/05/12 17:54 ID:w32n+aY4
でもID見ると・・・ なんかLHAユーティリティ32使ってろっていわれてるようで・・・
>>186 WinRARが純正だから。
あとのは所詮とりあえず対応している程度に過ぎない。
単に3.0以降に対応してないだけじゃネーノ?
3.0以降に対応とあっても場合によってはWinRARでしか解凍できないケースもあるんで やはりrar解凍はWinRARでやるべき。
192 :
186 :03/05/12 23:00 ID:gRScxd7i
>>189-191 ありがトン。
圧縮解凍は今まで適当にしかやってこなかったから
事情がよくわかんなかったんですわ。
>184 >・ファイル名に[]が入っているzipを圧縮できない dllの仕様では?
>>187 lhazでも自己解凍式exeの閲覧できるよ
送るに入れろ
>>193 dllは[]を展開しちゃうのね。
で、アーカイバ側でそれを回避するようにしているのがほとんど。(文字の実体参照…?:超うろ覚え)
Noahは「それはdllから見ると正しくない操作だから入れるつもりは無い」っつっといて入れた根性無し。
ま、ぶっちゃけファイル名に[]を使うなって事なんですけど。
つか、
>>184 に上がっている長所は書庫閲覧型なら大抵持っている機能だと思う。
俺はファイル分割なんかがオマケでついているのが利点な、(当時の)平均点アーカイバだと思ってる。
開発が止まって久しいんでちょっと時代遅れかなァ
[]を含むファイル名についてもしばらく前に話題になったから、その時に直した奴がほとんどなので。
ま、悪くは無いけど古いよって感じ。
> Noahは 「DLLから見ると正しい操作だからDLLを責めるのは変」とか 「美しい実装を思いつかないから入れない」としか言ってないけどなぁ。
なkなか潔いな
198 :
184 :03/05/13 15:51 ID:pSmQnNPL
Lhazの追試してみた 自己解凍式の閲覧ができなくてダメと思ったんだけど できるものとできないものがあったようだ たとえば、アーカイブファイルlhaz102.exeの閲覧はできるが lpls122a.exeの閲覧はできない LHAユーティリティ32だと両方できてしまう あとLhazの欠点として、閲覧時にディレクトリ構造が分からないってのを発見 LHAユーティリティ32だと2ペインの左にディレクトリ構造表示されてる なんか、LHAユーティリティ32信者みたいな内容でイヤだな・・・ どっちかというと乗り換え希望なんだが・・・
>198 好きなものを好きと言うのは別に良いと思うぞ。
俺もスカトロ嫌いだけどうんこ
人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ ) ←こんなの
W A N T E D
は好きだから
>>198 の気持ちはよく解る。
>>198 > LHAユーティリティ32だと2ペインの左にディレクトリ構造表示されてる
この辺は一発解凍型と書庫閲覧型の違い、だと思う。
LHUT32から乗り換えるなら、Lhaz系統のよりは
FPress, Deaces, VECA 辺りを触ってみるのが良いのでは。
# DLL不要でツリー表示できるのってあったっけ?
>>196 その後のレスで美しい方法教えてもらって対応したんじゃなかったっけ?
いんや、美しくない方法で実装だけした。
204 :
184 :03/05/13 22:42 ID:pSmQnNPL
>>201 >>201 ・Deaces
作者ホームページのドギツイ色遣い&プラグインでゴテゴテな感じがイヤで退却
・FPress
作者ホームページすらないのに不安を感じ退却
・VECA
使ってみた
ディレクトリ構造一目瞭然のサッパリした見た目。いい感じ
だが、zip圧縮で[]文字含みファイルの扱い不可能
おしい。残念だった
DLLの仕様じゃ責められない部分あるな
仕様外の[]なんて使う方が悪い
結局、LHAユーティリティ32を使いつつ
zipはLhaplusなんかを使ってりゃいいのかもしれん
一休みしたら、FPressあたり試してみるか・・・
>204 ZIP圧縮を使うなら、easy圧縮のZIP用がいいかも。 [README].TXTとかも問題なく圧縮できたし、 自己解凍書庫も作れる。 #うちではLHAユーティリティーは解凍・閲覧専用と化しているなぁ・・・
>>201 > DLL不要でツリー表示
ミタコトナイ
209 :
:03/05/14 21:14 ID:urtqSN3w
DropMeltってどうよ?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/15 00:28 ID:0hQNl0kd
スレ違いだとおもうんだけどちょいと聞いてくれ Lhaplusつかってるんだけどもダウンロードするときのアイコンが黄色い球体に変わってたんだけど気のせい? かなりわかりにくい説明だが簡単にいうと ファイルクリック→保存→保存するフォルダのとこにでてるzipファイル名の頭についてるアイコンなんだけど いままでは茶色いフォルダの形だった気が・・・ 別に設定変更したり、LhaplusをVer.upしたわけでもなんだけど すごい気になるんでどなたかチェックしてみてください。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/15 00:59 ID:0hQNl0kd
>>211 関連付けいじったら治った。
ありがとん。
しかし、何もいじってないのになんでかわったんだろう・・・
そしてあの黄色い球体はどこから・・・
ageてしまった。 すまん。
perlか何かじゃねーの?
>>204 HPとプログラミングは全く関係無いと思うが。
DeacesもFPressも使いやすくて良いソフトだよ。
Lhaplus何かいらね
>>216 Lhaplus叩くより日本語の勉強が先だな
dgca_beta1.exe
∧_∧ オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!! / ヽ / 人 \\ 彡 ⊂´_/ ) ヽ__`⊃ / 人 ( (_ノ (_)
150Kぐらいのlzhファイル解凍したら 数十Mのdatファイルが50個ぐらいだったんだけど datはこれぐらい圧縮できるもんなの?
日本語テキストファイルは特に圧縮率が高いね。 テキスト向き圧縮形式もあるから比較してみると面白いかも。
yz1はテキスト圧縮を売りにしてた気がする。ホンとはどうなんだろ
昔は結構優位だったけど、今は色々あるからなぁ 7zあたりに抜かれてるんじゃないかと思う。 ところで、yz2ってどうなったの?
>>223 lzh、Zipと比較すると圧縮率・速度共に高いが、他の高圧縮な形式と比べると圧縮率は落ちる。
(速度は最速クラスだが)
>>224 いまだにαのまま。
俺の場合(用途によるけど)テキストのみを圧縮するときは大体tar-gzだけど。
>>226 テキストならbzip2、GCA、7z(PPMd)、RAR(テキスト圧縮)あたりが圧縮率が高いでつ。
スピードも重視するならbzip2かな?
というか、擬似ソリッドな部分を除くとgzipの圧縮率はZipとほぼ同じだったり。
yz1って、むかし窓の杜がソフトに点数付けてた頃、「圧縮率低くて使い道がない」と 1点(5点満点中)に切り捨てられてて笑った。
>>224-225 αのまま開発終了だったような。
誰かが改造したら案外使えそうな気がしないでもない…。
>>229 確か yz2 をメンテする人を募集してなかったっけ?
232 :
山崎渉 :03/05/22 02:11 ID:eoyKEfXZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
保守
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/22 17:43 ID:FQokGIB8
200以上あるフォルダを、フォルダごとに 1つ1つZIPファイルにしたいんですが 一気に登録して圧縮できるソフトって ないでしょうか。
>234 そんな高機能なやつはない。
>>234 Deaces+Butファイルで可能ですよ。
しかしファイル
239 :
234 :03/05/22 18:31 ID:FQokGIB8
レスありがとうございます。 ZELDAで5,6ファイル試してみたら出来ました。 これから200フォルダ逝ってきます...
>>234 =239 & >237
ZELDAにしたようだが一応。
Deacesなら、設定の動作2のところで個別圧縮にチェックすればできるよ。
個別圧縮の設定はウィンドウへのドロップとそれ以外の2つあるから少し注意が必要。
>>240 それは知っているのですが、
>>234 さんが言うには
定期的に自動作業で出来る事が条件のように感じられましたので…。
…いや、もういいですが。
文字コードについての議論は面白そうだった
Jpegが縮んだのは、余計なヘッダがゴテゴテ付いてたからでしょう。 実験者は、PhotoShop使いだと思われ。 なんでDGCAだけで圧縮率良かったのかは不明だけど。
推測だけど RARとかにある「無圧縮で格納するファイル」オプションに JPEGファイルを指定したまま比較をしたからなのでは?>圧縮率の差
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 01:34 ID:ltyVc/bQ
>>246 それなら少しも圧縮できないはずだが。zip程度には圧縮してたよ。
ソリッドだからやろ
ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー
リサ・スティック・マイヤー
チィバ・シガ・サガァー
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:12 ID:ZSIBk7D+
どなたかリネームで書庫を解凍できるソフトをお教えください。 こんなソフトないの?スレッドでも解答が得られませんでした。 よろしくお願いします(´・ω・`)
WinRARとLhaplusで迷ってる... RARはすごい好きな形式だし、Lhaplusはフリーで多機能なのがうれしい。
>>252 私にはそれは理解することができないでしょう。韓国語で書いてください。
だれか犬肉をおしえてくださいニダ? 今自宅の冷凍庫で凍っている肉はもう生では食べられませんニダ。 できれば解凍したときに何か別の肉になっていればいいと思うニダ つまり要約すると解凍時にファイル名を指定したいだけと違うんか?
何にしてもマルチ臭い
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/26 04:03 ID:7Dl61i5f
700MGのMPGファイルを圧縮してCDRに収めたいのですが どのような圧縮ソフトを使えば可能ですか? どなたか、教えてください。
MG=ミリグラム?
メタルギア?
262 :
258 :03/05/26 05:31 ID:7Dl61i5f
ごめんなさい、MBです。間違いました。
っつーか700Mなら700MのCD-Rに焼けばいいじゃん。
>>258 すでに圧縮されているファイルをさらに圧縮するのは無理。
どうしても小さくする必要があるなら再エンコしる。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/26 10:14 ID:YNq6ewN2
rr3%はどうすれば解凍できるのでしょうか。 関連サイトでもよいので教えて下さい。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/26 10:44 ID:fztWEQdo
>>266 그것을 신장시키려면, 저것이 필요하겠지요.
どういう釣りだ・・・(;´Д`)
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/26 13:17 ID:zvuT9sCJ
>>266 www.diana.dti.ne.jp/~winrar/rar/wra290ja.txt より
20. rr コマンドと -rr スイッチで、リカバリレコードのサイズを、書庫の
合計サイズのパーセンテージとして指定できます。 例:-rr3%
とあるから
WinRARで解凍してみろ、と推測マジレスしてみる。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/26 13:39 ID:46dhH+a0
>>258 DGCAならmpgをかなり圧縮できるみたい。
GCAでも使えや
オーバーバーンでもしとけよ
>258 ライティングソフトによっては、自動的にMode2 form2になって 書き込める容量がふえるかも? CD-R板のNeroスレの過去ログに情報があったと思う。
275 :
258 :03/05/27 00:42 ID:wvDFxFvZ
>>264 700Mのファイルを700Mのメディアに?
無理じゃん。
700mのロープを700mの蝋燭で焼くんだな? 意味がわかんねぇゾ。
っつかな、書庫圧縮してCDになんぞ焼いたら最後、 解凍マンドクセェから見なくなるぞ。ケケェ。 マジで。 ってかな、圧縮しなくても焼いたら見なくなるな。 ファイルってのはHDDにあるうちが花だな!!
700Mなら703MのCD-Rに焼けるよ。
おちつけ意味がわからないぞ
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/28 00:44 ID:A4wI/eEu
.lzhとか.zipの形式でテンポラリファイルを作る場所を 指定できるwin用のGUIツールご存知ないですか? 1GB程度の多数のファイルを固めておこうと思うのですが 今使ってるLhaplusというのは問答無用でシステムのTempフォルダに テンポラリファイルを作ってしまうみたいなのです。 訳あってシステムのTempフォルダは変えずに圧縮したいのですが システムのTempフォルダには1GBもの容量が残っていない状況です。
>>282 どうもありがとうございます。
3,480円というのが微妙な所ですが、40日間悩んでみます。
こんなスグに教えて頂けると思わなかったのでびっくりしています。
>>281 UNLHA32.DLL 付属のドキュメントを、"環境変数" で検索しる。
いらないファイル削除した方が早い。
>>281 Lhaz
ただし、巨大ファイルは不具合がおこる可能性があるらしい
288 :
281 :03/05/28 04:27 ID:A4wI/eEu
>>282-286 みなさんどうもありがとうございました。
沢山の人に教えてもらってもっとびっくりしました。
えらい苦労しましたがとりあえずWinRARでなんとかなりました。
>>284 Explzhの方が安いので、次の機会にはちょっと試してみようと思ってます。
>>285 1.62bではTEMPを変える方法しかみつけられませんでした。
あとで最新バージョンを取ってきて調べてみます。
>>286 次に再インストールする時はProgram Filesをどっか別のディスクに移します…ι
>>287 私がお返事書くのが遅かったので飛び越してしまいました。
Lhazはフリーソフトなんですね!
でも1GBってきっと巨大ファイルなので少し心配ですが
サポートが活発なので注目してみます。
本当にみなさんありがとうございました。
290 :
山崎渉 :03/05/28 16:38 ID:p87XGkDF
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
保守
292 :
285 :03/05/29 01:22 ID:HyXf+i0w
>>281 いやその近くに記述されてる -w オプションが正解なのだが。
フリーソフトじゃない解凍ソフトってない?
沢山。
>>294 釣れたw
検索すりゃ一発で出るじゃん、くだらない質問に回答ありがとう(プ)
うーん。。。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 15:05 ID:APa9FyZM
ふむ・・・
298 :
_ :03/05/29 15:10 ID:IkF5Ke0F
もう人に親切にするのはやめようと思った今日この頃
そう思ってもまた人に親切にするんだろうなと思った今日この頃
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/29 17:02 ID:qsfnMvYN
あるソフトで解凍失敗しても別のソフトで解凍できるってことあるんですか?
>>302 ある。
例:rarをLhaplusで解凍しようとしたが失敗→WinRARで解凍できた
>>302 RARバージョン3に対応してないソフトで失敗して、対応してるソフトで解凍出来る
lh7に(以下同
などなど
305 :
299 :03/05/29 17:05 ID:uM6ovjUB
>>305 まあまあw
他にもパスワードのかかったzipを
パスワード非対応の解凍ソフトで解凍しようとしても失敗するな。
307 :
動画直リン :03/05/29 17:14 ID:Au11X34W
308 :
302 :03/05/29 17:20 ID:qsfnMvYN
即レスたくさんありがとうございます。 どうもラプラスでRARの解凍失敗多いと思ったらそういうことだったんですね
Lhaplusでrarを解凍しようとすること自体が間違い。
そもそもLhaplusを(略
rarの圧縮をただでできるソフトありまつか
>311 Winrar
313 :
311 :03/05/29 20:02 ID:YbfwssOp
試用期間があるじゃない・・・
>313 期限つったって、ダイアログが出る程度だろ?それもイヤならRar.exeを zeldaかnoahから使え。
316 :
311 :03/05/29 20:31 ID:YbfwssOp
>314 Rar.exeをsystemにいれたけどnoahから使えるの? noahのプロパティの圧縮形式を選ぶところには rarは入ってなかったけど・・・
他は知らんけどDeacesからは使えてる。 「場所」にパスを書いておけば普通に。
318 :
311 :03/05/29 20:46 ID:YbfwssOp
>314 >317 ありがd Deacesからrar圧縮できた noahと併用して使うことにすます dll入れるの楽だし・・・
>>318 パス通してもダメなら、とりあえずnoah本体と同じフォルダに入れて見れ
Rar.exeも試用期間すぎたら金払わんとライセンス違反だぞ。
321 :
311 :03/05/29 22:24 ID:YbfwssOp
>319 本体に入れたけどだめぼ Deacesをrar圧縮 noahをzip圧縮に設定して右クリック→送る に入れておけば 2種類右クリックだけで選択できるし・・・ しばらくこれでいきまつ
323 :
321 :03/05/30 10:16 ID:U+FgnZjH
>322 b2e の作り方が悪いためか、変な動作をするものがいくつもあります・・・ などいろいろ不具合がありそうなので入れてません
デジカメ ┣海 ┣いちご ┣看板 ┣人物 ┗畑 こんな感じのフォルダ階層があって、このそれぞれの海、いちごとかのフォルダの中には いっぱいファイルが入ってる。 この時、海は海.zipで圧縮、いちごはいちご.zipで圧縮って具合に、 一気に複数のフォルダを”個別に”圧縮できるソフトってなぁい? 全部まるごと圧縮できたり、フォルダ一個ずつ圧縮できるのはどれでもできるけど、 複数のフォルダを複数の圧縮ファイルに一気に圧縮できるやつが欲しい。
もう、個別圧縮の方法は
>>1 のテンプレに入れておいた方が良いな。
釣りは(・A・)イクナイ
>326 そんなに悪いヤツばかりじゃないよ、ホントにわからないやつも居るだろ。 そろそろいい人に戻ったら? 無理すると疲れるよ...。
↑。最後2行で釣りだな、rarその他イパイでできる。
ZELDAを始めて使ってみた。 ファイルを1個ずつ圧縮したものを100個近くも送られたため。 そして一気に解凍!解凍後フォルダを開くのチェックを外さず。 ・・・そりゃ固まるし良くても落ちる罠... しかもフォルダに入れないと圧縮できないのこれ? こんなもん金取るなよ。
>>331 それは藻前の設定が悪い罠。フォルダ圧縮の件は半分同意だけど、この仕様が
アルバム圧縮するとき便利だからなー微妙。バージョン3でファイル圧縮対応らしいが
フォルダ圧縮も残して欲しい気持ちだ。
つかWinRARやExplzhも含めてお前らアーカイバごときに金払う気なんてさらさらないだろ。 俺もだがなー(w
厨房の犯罪自慢みたいでつね
オレはZELDAもExplzhもレジストして使ってるよ。
>>333 は氏んでね。
337 :
331 :03/05/31 10:28 ID:12LIIqin
何?お前ら犯罪者なの?? 漏れはアーカイバに結構金掛けてるよ。 初心者の頃は分割圧縮とか知らなかったから7800エソのスグレモとか買ったし。 いまだに使うときもあるがな。 過去ログにあったがシェルナヴィゲーターってのも使ってるがこれまた便利でな、 嫌なやつは1000エソとインスト先がルートディレクトリ、それと右クリいじられるのが 嫌なのかもな。 右クリからLHA・CABで「その場に・デスクトップに・作成先指定」が出来て 自動解凍書庫も分割も出来る。 解凍も「その場で・フォルダ付・詳細」が出来る、詳細てのは解凍先指定や実際解凍 しなくても中身が見えるしオマケにファイル名コピーやサイズ計測その他 一番便利なのはQuickランチャってフォルダ右クリからその枝フォルダの中身がその フォルダを開かなくても全部見える機能。当然実行も出来る。 これ一度使ったら止められないよマジで、便利すぎ。これで1000エソは安いよ。 一回使ってみろって。 しかし先日ネットで蓮が流れてた・・・ 鬱だ。
338 :
331 :03/05/31 10:32 ID:12LIIqin
>335 ZELDAまだ試用中なんだけど一押しはどんなトコ? これも便利だからレジストしようか考えてんだけど・・・いまいちピソと来ない。 Winrarはちょっと高いしな、ZELDAの1000エソは仕方ないところか?? rarも扱えるし。
自分は今までにZELDA、Explzh、WinRARにお金を払いレジストしました。 それまで素人だったけれど、2chを読むうちにWinRARは信頼証明とかまで使わないとお金払ってレジストする 意味がないことに気づきました。 (Rar.exeを単独で取り出しZELDAでRar.exeを経由させればリカバリレコードまでつけられる) WinRARはUIが気に入らないので、OSを再インストールしてからRar.exeしか入れてません。 今からレジストをもう一度やり直すとしたら、ZELDAとExplzhだけにお金を払うと思います。 ZELDAはMac用のsitやUPX(OpenJaneを使い始めてから使用頻度が上がった)を簡単に扱えるのがありがたいです。 これはあくまでも一個人の一例です。
rar.exeは有料なんだが。。。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/31 15:23 ID:wr17SQZr
勘違い君が一杯いるな
343 :
339 :03/05/31 15:25 ID:9RMmt7Az
>340 その通り、有料です。ただ、いわゆる「金払え」のダイアログはWinRAR本体を使わないので Dos画面で速攻消えていき、気になりません。そういうことをここで学びました(w
意図的に見てないということだな。悪質だ
Easy圧縮って地味にいいソフトだと思う。他のソフトで圧縮するよりも少し縮む。
>346 ZIP用はかなり重宝している。
EASYLZHの設定の「UNLHA32.DLLの圧縮エンジンを使用」みたいに EASYZIPの設定に「7-ZIP32.DLLの圧縮エンジンを使用」がついてくれたら すごく(・∀・)イイ!!んだけどな〜
たしかに自前で圧縮するときはLZHかZIPぐらいしか使わないから 圧縮はもっぱらEasy圧縮だなー
>>349 つーかEasy圧縮と同じUIで、7-Zip対応のソフトがありゃ良い話。
でも無いんだよなコレが。
似たようなUIのソフトはいくつかあるが、大抵以下の条件を満たさない。
まぁあくまで漏れの好みの話だが…
・送るorD&D → 設定確認&変更ダイアログ表示 → 実行
の3ステップで圧縮が完了する。
※余計な操作が必要だったり、即実行なんてのは×
※ダイアログが出る・出ないを選択できるのは良いが、
shift等を押さないと出ない、は当然×
・デフォルト設定をあらかじめ設定しておける。
※圧縮先フォルダは「送ったファイルと同じフォルダ」を設定できると吉。
ディーシスってのはどうしたの?
CBTってなんで放置されてるんだろ。圧縮率高いし速さもそこそこいいのに
( ゚д゚)クボター
>>355 一般論でマジレスする。
それの性能の高さが、今まで使っていたものから乗り換える
コストの高さに勝っていなかったことが原因。
WinRARのリカバリに救われたことのある人間はどうしてもWinRARマンセーになってしまうと思うがどうか
うむ オレはなんども救われたことがある よって WinRAR = 神
WinRARはLHA解凍できないから使ってない
WinRARでlzh解凍しようとする奴は馬鹿。
WinRARでzip解凍失敗することあるのがなんだかなー。 レジストリいっぱい作るのも何かヤダ。 他にrarがキッチリ解凍できるのないのかな?
>>363 unrar.dll(≒unrar32.dll)を使うもの全て。
なんでFPress には右クリックにこのディレクトリに解凍が無いんだろう? マウスでD&Dするしかないみたいだが、キーボード派には使いにくくて仕方がないとは想像付かないのか? 既定の解凍の先もワンディレクトリしか設定できないみたいだし。 どうも作者は汎用性のある使い勝手を考えるのが苦手なようだな。
>353 糞スレ
>365 嫌なら使わなきゃいいじゃん。
RKUCはどうなの?
エクスプローラー型ならFPressでなくてもLHAユーテリティ32で良いじゃんと思うんだけど まったく話題になってないんだね 有名なソフトだと思ってたけどな・・・・
>369 アーカイバヲタの集まりだからな
右クリックメニューに 閲覧 ここに解凍 フォルダを指定して解凍 これを使える解凍ソフトってどれ?
Deacesでそれっぽいことは出来る。
>371 シェルナビゲーター
>>371 たくさんあるでしょ?Lhazでも出来る。
>>374 Lhazはいったん解凍→ホップアップってさせんといかんでしょ
手間が一つ多い
ラプラスからLhazに変更した、観覧があったほうがいい
何を高みの見物するんだ?>観覧
よくDLL利用するソフトは環境汚れるから使いたくないってやつがいるが、あれは何なのだろ? 普通、圧縮解凍にDLLを使ってくれるソフトのほうが、正常に圧縮解凍できて環境が変わっても安心できるだろ。 たかがアーカイブ関連のDLL程度が、環境に与える影響なんてほとんど皆無なのにもかかわらず、 環境が汚れるとか叫んでる奴に限って、それとは比べ物にもならないの酷いソフトを 何も考えずに平気で使ってたりするんだよな。
他の会社に出張ってパソコン使う時とか。そういう時はあんまり環境汚(?)せない。
DLLをインストールしないと使えないから・・・(w
>>378 会社から借りてるノートにそんなもん入れられないし。
ソフトは入れられるのにDLLは入れられないってのは不思議な話。 別にシステムフォルダに入れる必要も無いし。
>>383 exeと同じフォルダでもいいということを知らない人もいるんだよ。
企業が使うならZIPのDLLに金払わなくちゃいけないとかそういうことじゃないかな
単一のソフトだけ使うならそれでもいいかもね DLLの意味が半減しちゃうけど… Noahのフォルダに一通りのDLL突っ込んでおくとか。
NoahNoahNoah
Noahってもう更新ないの?
今忙しいらしい。
内蔵型の解凍ソフトが「DLLが必要ないのでパソコンの環境を汚しません」とかよく言ってるのをそのまま真に受けて、 初心者が、ライブラリやらレジストリやらの区別すら付かないまま、同じこと言ってるだけではないの? 他の環境や将来の環境での信頼性を捨てる考え方が理解できないけどねぇ。
██████ ██████
ファイルコンパクト落としてみたけど結構便利だね、早いし。 シェアやその他有料ソフトはヤッパそれだけ使い勝手がよく出来てるよ。 右クリへの登録とか選べるようにしてくれればさらにいいのにな。
>>393 >右クリへの登録とか選べるように
選べる。
書庫内閲覧できるのは良いが
書庫内のサブフォルダをドロップして解凍しようとしてもできないのでダメ
(ファイル単位でしか受け付けない)
>395 いやいや、インスト時に「右クリにいれまっか?」とかでりゃいいのに勝手に全て 書き換えやがった、しかもトーシロじゃ消せねーでしょ。 右クリ〜新規作成に勝手に圧縮とか入れるなっての、あの機能は無駄だろ!? でもこいつはカナリ便利だね。
>>396 >あの機能は無駄だろ!?
>でもこいつはカナリ便利だね。
ワロタ
右クリックメニューは環境設定から変えられるから別にいいと思うけど
やっぱり書庫内フォルダを(フォルダ単位で)ドロップして解凍できないのは不便。
つーかフリーソフトで事足りる。
Explzhに比べりゃずっとマシだけど
>394 その台詞面白い。
越前かとオモタ
コンバット?
−圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part7(
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1049722785/354-400 )
DLLをインストールするとパソコンの環境が汚れる?
−DGCA総合スレ 2(
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1052769196/180-237 )
ねここはDGCAを応援しているようです
.|ヽ-‐-へ
i _ ゚Д゚.」 ,,,,,,
゙-'´ノノ)))))ミ ミ
. ,,,,,,从イ ^ヮ゚ノl|'ソゾ
ミ .ミヽ'^ Y !´
`ソソ^-'^i,,___,!
く/_i_i,〉
. 〉〉!
[,_),)
Dat落ち
−WinRAR vol.2(
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1041434230/ )
アップデート
DGCAβ3
Lhaz v1.11
CBT ver.1.071
>>401 追加スマソ。
アップデート
UNGCA32.DLL Ver.0.10c
とにかく、使ってみようぜぇ。
Lhazアップデートしとこ・・・
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/08 23:08 ID:DE8xvc8x
10個ぐらい同時に解凍したいんだけどいいソフトない?
>>405 たいていのアーカイバは複数の書庫の解凍に対応しているかと。
(10個の書庫を同時に解凍し始めるわけじゃないよねw)
漏れはNoahを使ってるけど。
>>405 +Lhacaはまさに"同時に”解凍してくれて処理が追いつかず、
フォーマットするまで消すことのできなかったサイズ0のファイルを
作成ってくれた思い出がある。
>405 ZELDA これでフォルダを作成するのチェックをはずさないで解凍してみて どこまで自分のマシンが耐えられるかやってみる。w
>>405 NoahやZeldaは10個の書庫を一度に放り込んでも一つずつ順番に解凍
してくれるが、10個放りこむと10個同時に解凍し出すアーカイバあるよね(w
あれは勘弁して欲すぃ。
あとどれ使うときもそうだけど、たくさん同時に解凍するときは「解凍後開く」
みたいな設定は外しておくことをすすめる。ウィンドウ開くまくるから。
解凍レンジもワラワラとプログレスバーウィンドウが出て初めての時はちとビビったな・・・ たしか30個くらいまとめて解凍したんだっけかな。
パスワードがわからないけど ZIPファイルをどうしても解凍したいとき 解凍できる方法ってありますか?やはり無理でしょうか?
>>411 何の為のパスワードなのか、考え直した方がいい気がする。
>>411 パスワードを探すソフトがある。使った事ないけど。
>>412 たしかにそうなんですよねw
>>413 そんなのあるんですか。すごすぎ
だれか知ってたら教えてください。おながいしまつ
>>415 ありがとうございます!
○クターからパス解析ソフトGETして、今解析中です。
できるかわかりませんがトライしてまつ。
>>416 ものによっては永遠に当たらないんじゃない?
たいてい時間かかるやつは当たらないんだよ。あれは自分で辞書を充実させていくもんだよ。
>>409 100個位いっぺんに解凍したときに解凍後開くにしたままやってしまって、固まったことを思い出した。
らるち〜はほんとによくできてたな。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 23:28 ID:MkkV5EYm
デザイン以外は
らるち〜って三種の神器のひとつじゃなかった? 後二つは・・・・なんだろ。 meltとiriaだっけ? たぶんテレホ時代の話だったと思う
テレホって何?(¨ )
>>425 これが若さか…
Melt itはいまだに使ってるけどねぇ…
んじゃさ、最近の三種の神器ってどれを指すんだろう?
偽装ネタはスレ違いっぽいけど。
らるち、そ、いりあ
今の時代は Irvine 極窓 らぷらす だろъ( ゚ー^)
今の時代は 光 ny MX
御茶義理は神器じゃないの?
三種の神器はあかじゅ・NetdupeEX・らるち〜だろ FTPもやれずにストレージ時代から入った連中が言い出したショボイ神器
CD・足・財布
ぃょぅ(=゚ω゚)ノ順調ですかえ?
437 :
423 :03/06/12 22:11 ID:wBWDCIrP
お前ら懐かしい話してるな
439 :
423 :03/06/12 23:35 ID:wBWDCIrP
現役ばりばりです
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/13 10:18 ID:aFnWTtL8
700〜900MBのAVIファイルを 700MのCD−Rに焼きたいが 圧縮ソフトどれがいい?
そのaviが何らかのコーデックで圧縮されているものなら(DivXとかwmvとかmsmpegとか)、 もともと圧縮されているわけで、縮むとしても数MBだろう。 705Mとかなら入るようにはできるかもしれんが、900Mをそこまで縮められるものなどない。 無圧縮aviで900Mなら話は別だが。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/13 13:53 ID:aFnWTtL8
>>441 定番のセリフだね。 最近知ってるフリ野郎が多い あっ、釣られたw >>442 サンクス! おっしゃるとおりDivXでつ 700ちょいのファイル多いので 少しでも高圧縮のソフトがあればと思い 探してるのですがなかなかいいのがねぇ・・・ フリーで探してるので限界ありそうですね。
馬鹿は変な勘繰り入れなくていいから。 441はマジレスだと思うんだが
ちょっと前に全く同じやりとりあったぞ
>>443 圧縮では2つほど候補があるんだが
ダウソ板に行かない443には絶対教えない
CBTがリカバリレコード持ちそうな動きがあるな。
>>447 テキストの圧縮率とか7-zipより縮むこと多いし結構よさそうだね。
んだな。 別に変な勘繰りじゃなくてそういったスレがダウソにあるのは事実な訳だし。 そこにいろんなことが書いてあるのにさ。 ダウソってやっぱりイメージ悪すぎだなw
CBTは今まで使った事がありませんでしたが、暇にまかせてちょっと入れてみました。 某Magic The Gatheringの英語版カードリスト (*.txt) 73File 2.91MB(3054722bite) Magic The Gathering-PPMd.7z 361.49KB Magic The Gathering-LZX21.cab 435.73KB Magic The Gathering.cbt 329.42KB Magic The Gathering.dgc 380.84KB Magic The Gathering.GCA 397.03KB Magic The Gathering.rar 336.89KB Magic The Gathering.yz1 613.60KB Magic The Gathering.zip 631.10KB テキストの圧縮率がもの凄いですね。 ちなみにrr等はなし、それぞれの形式で取れる最高の圧縮方法で試してみました。 Noahから使っているので、7zなどはもっと縮みそうですが・・・?
451 :
443 :03/06/13 15:46 ID:aFnWTtL8
>>446 しらねえくせにw
ダウソ板逝ったけど捜索不能
ヒッキー達に聞いた俺が馬鹿だったよ
ここは掲示板じゃねえの?
普通に返答できる人は少ないのねw
こうして443は当初の目的を達成することは出来ないのでした。 ちなみに圧縮以外でも強力な手が2つある もちろん分割じゃないよ
>>450 CBTはテキストだけは凄いのだが、それ以外が使い物にならないから使いにくい。
多分他のアーカイバも特化すればそれぐらい行くのだろうけど、
いろいろなデータを合わせて総合的に良くなる様に調整しているはず。
CBTのサイトにある圧縮率比較一覧表からもそれがわかる。
結局RARがいいってことになる。
455 :
443 :03/06/13 16:05 ID:aFnWTtL8
俺もrarに一票、443、バイバーイ。
目先の煽りに目が行き過ぎて本来の目的を見失ってしまったか
っつーかよ、再エンコード時にレート下げれ。 CD-Rに収まるくらいまでな。 画質の保証は出来んがな。 もういいだろ、ウザイぞ。
Magic The Gathering.yz2a6 524.84KB
>>453 おお、これはどうも。
ざっと見てみましたが、そこの205で
7z(PPMd) 541,724
cbt 549,683
と、こちらのデータとは逆転していますね、やはりオプションが甘かった様です。
>>454 いえ、私の場合はとにかくテキストファイルが小さくなればいいので。
リカバリーレコードが付くなら、テキスト圧縮だけWinRARから乗り換えようかなと。
CBTの圧縮率(+リカバリーレコード)は魅力的ですが、
7-zipのオプションを煮詰めた方が良いのかもしれません。
あちらにもリカバリーレコードを実装する予定がある様ですしね。
良く考えたら、スレ違いですね。 すみませんでした。
>>459 そういえば、DGCAにもPPMdが付くらしい。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/14 21:57 ID:aRi4lH9W
sitの解凍ができるフリーソフト探してるんですが、どこにあるんでしょ? 前持ってたんだけど名前メモる前にPCをリカバリしてしまいまして…。
winじゃstuff itしかないだろうな
>>465 ありがとうございます。さっそくインストールしました。
けどなんか前と違う感じです。でも解凍できれば何でも
良いので問題無しです。ホント助かりました。
467 :
466 :03/06/14 22:19 ID:aRi4lH9W
うーん、やっぱりソフトが前と違うせいか解凍できないのもあるみたい…。 他にないものでしょうか?
>466 Aladdin Expander 5.1J ググレ
>>467 米のAladdinからStuffIt ExpanderのVer.8を落としてくるしかないんじゃない?
5.1Jでは最新のsitは解凍できなかったんじゃなかった?
>469 466じゃないけど、 >5.1Jでは最新のsitは解凍できなかったんじゃなかった? そうなの? 道理でダウソしたsitファイルが対応していない形式といわれて、 解凍できなかったわけだ・・・ 数十枚のエロ画像、解凍できないから捨てちゃった・・・
世の中には腐るほどたくさんのエロ画像があるから悲しむな
sitファイル クソファイルだから気にすんな
shit!
とりあえずsitとQuickTimeは開く気がしないな…
realも
解凍レンジはアイコンが(・∀・)イイ!
rmは地球を守る為に必要ですよ
>>477 の意訳。
エロは地球を守る為に必要ですよ
みなさん、地球を救う為にエロ動画が必要ですよ
(^板違い^) (板違いですよ〜)
481 :
sage :03/06/18 01:32 ID:/zoMbOjI
>>308-310 Lhaplusに入っている、UNRAR32.dllが古いだけ
最新版のUNRAR32.dllを入れればちゃんとRARも解凍できる
Lhaplusを叩く前に、まず試してみ。小物圧縮くらいにしか使ってないけど
大体dllを使わないソフトは 圧縮解凍が不完全だと思ったほうがいいな
すまんが教えてください。 Win2000のコンソールで使えるよい解凍ツール無いですか? ZIPとLZHが解凍出来て、外部DLLが不要なやつ。 ぐぐるとDLLに渡すってやつはいくらでも見つかるのですが・・・・。 あれば是非教えてください。 昔あったLHA32.exe(本物の方)とかが見つからなくて・・・・。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/18 16:27 ID:Gi/3dqIt
稚拙な質問で申し訳ありません。 パスワードに漢字が使われているzipファイルって どうやって解凍するのですか?
>>485 2バイト文字対応の解凍ソフト(ERANGE等)を使う。
>>485 パスワード入力欄にCtrl+Vで貼り付け。Lhasa等はこれでいける。
489 :
485 :03/06/18 17:01 ID:Gi/3dqIt
>>490 エロと決まったわけじゃないじゃん。その確率99%だけどさ。
>491 じゃ残り1%の割れに張っちゃおうかなあ。
そのパスは「橋▼」であるに20テソ
>>482 RAR3のファイル形式って非公開だったと思うのだが。
>>494 んなこたーない。っていうか、なんでその発言が482へのレスなん?
DLL使わないタイプでRAR3の解凍は不可能と言いたかったのでは?
いやプ
test
500Get's!!
501 :
485 :03/06/20 16:46 ID:C53o/F++
報告遅れまして申し訳ありません。 Ctrl+Vでコピペで解凍できました。 ファイルの中身は動画と静止画像で 動画の方は、【DX50 decompressor not found】と 表示されて見れませんでした。 静止画像の方は、只のチン子画像でした・゚・(ノД`)・゚・ 文章が長くなりましたのでこれにて失礼します。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/21 15:06 ID:GfUh05Wv
>501 よかったね嬉し泣きするほどとは。
>502 IDで嘲笑するとはな…
504 :
くまさんだ\(゜∀゜)/ワチョーイ :03/06/21 15:41 ID:tIu0R/G7
解凍ベビーっすよ。やっぱ。
505 :
_ :03/06/21 15:58 ID:QIvL3MK3
rar圧縮ファイルを解凍しようとしたのですが、書庫には表示されるのに、解凍しようとすると 最後にいきなり「指定されたファイルが見付かりません」というエラーが出ます。 他の解凍ソフトでは0xC0000005が出てしまいます。 これはどういう症状なんでしょうか?
分割されてるんでね? パーツが足りないと、そうなる気がしないでもない。
壊れてんじゃない?
509 :
506 :03/06/21 22:41 ID:46iqx+5J
ラプラスがかなり好きでずっと使っていたのですが、 最近、強制終了が多くなり、ちょっとイライラしているので乗り換えたいと思います。 条件は ○フリーであること。 ○ダブルクリック解凍が出来ること。 ○ラプラスに似ていると嬉しいです。 何かオススメはありませんか?
>>510 ラプラスが嫌でフリーならノアかeoじゃないのかな
>>512 Noahやeoじゃいかにも役不足だろ。完成度のレベル違いすぎ。
フリーでラプラスに近いの他にはあまりないだろ?
>>513 確かに求められるのが実質ダブルクリック解凍のみなら
NoahやEOは不要だな
そもそも似てるってどういう意味? 強制終了が多いソフト探してるの?
Noah+WinRARが最強
>>517 WinRARと組み合わせたら何でも最強に決まってる(w
>513 「役不足」はよく誤用されて毎度毎度誰かが指摘してるのを見かけるけど、 これはやっぱり意味分かった上で使ってるんだろうか。
そりゃノアやEOのほうが完成度は高いだろ
ファイル名でソート付き圧縮できるソフトはeasy圧縮とZelda以外でありますか?
>>519 どうせニュー速板でスレ見て初めて知ったんだろ?(ry
関連付けアイコンが一番カッコイイのはどれだろ やっぱレンジかなぁ
!kubotarしかなかろう
>524 同意。
(ryって何を略したんだろ…
>>526 「何も言うな、分かってるぜ、俺も同じだ」が略されています
流れに掉さすなよ
乙です
>528-529 「確信犯」や「流れに掉さす」はよく誤用されて毎度毎度誰かが指摘してるのを見かけるけど、 これはやっぱり意味分かった上で使ってるんだろうな。 や、「流れに掉さす」は誤用されてるのも、それを指摘されてるのも見たこと無いけどな。
天下の宝刀抜いたな
突っ込み待ちですか?
流れに掉さす ↑これ自体がおかしいのだが
船頭さんが船足を速めるために流れに対して順方向に棹をさす様だから全然合ってる。
「掉」をよく見ろ 正しくは「棹」だろ?
>>539 あぁ、なるほど。サンクス
# IMEの変換候補にはあるんだな。流石池沼向けソフト。
Google 棹さす1780:112掉さす
カイジのAA張りつつ「なんてこった。俺たちは529に踊らされていただけなのか。」とかやりたい気分。
確信犯の使い方を間違っている奴は確信犯。
「確信犯」や「掉」に突っ込む前に「氏ね」だとか「香具師」に突っ込め、と そう言いたい訳ですか。
スラングに突っ込んでもねぇ
隠語なのか、あれは?
で・・・どれがいいのよ。 この機能が優れている!ってないのか? 他にはない。みたいな。 なんか似たり寄ったりのソフト多すぎだよな。エクスプローラー系は使いにくいな。 わざわざ書庫の中身見せんでええって。解凍だけしてくれればさ。 あと下らん形式おおすぎ。1度も見たことない形式あるだろ?いらねぇ。対応しなくていい。 RARが解凍できないのは時代遅れだな。ZIPとかLZHってXPで解凍できるし。 そんなのソフトとは呼べないなウィザードでつくれるじゃんか。DLL使ってる時点で反則だろ。
LZHはXPで標準ではないぞ。
>>548 シェアはだめだろ。
体験版過ぎても使えてもな。
>>547 お前知らないのかw
XP入門を読むことをお勧めする。
>546 rar快投したい時点でいわゆる一般的な人間が使うアーカイバじゃ 無理だろ。その辺考えりゃZELDA一つにするとか・・・Lhaca辺り使って rarだけWinrar使えば? 信頼使いたいならWinrarははずせないでしょ。 漏れは自分でも変だな(ヴァカ?)と思うが スグレモ98:7800 シェルナビげーター:1000 ZELDA:1000 Winrar:3480 ファイルコンパクト:3000 何をこんなに買ってんだと。 もうね、バカかと、アフォかと、何やってんだと。 圧縮のメインはファイルコンパクトでたまにシェルナビ、解凍はその場に チョイとはシェルナビで、多い数の一括解凍はZELDAが早いし楽。 その他フリーのは大体持ってるけど便利さではやはりシェアかな。 他人にシェルナビDLして「Kf55HL;∀hgf」と蓮入れてみろとかしたくなる事もある。 ( 注)この蓮はウソです )
>>550 マイクロソフトも標準でサポートにしたのか
CBTを推してみる
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 00:13 ID:U448b6sV
+Lhacaで20MBのビットマップ画像250枚が入ったフォルダーを圧縮した。 圧縮して5G→2Gになったのは良かったが解凍すると、空のフォルダー しかない。いったいどういう事なのかな?
toss
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 00:33 ID:U448b6sV
>>557 ありゃ、読んだはずだが。。もう一回逝ってきます。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 00:36 ID:U448b6sV
追記 500kのビットマップが200枚入ってる100MBのフォルダはきちんと 圧縮、解凍出来たんですけど。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 00:38 ID:wSOwt+RV
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 00:52 ID:nb4D/PYo
それ、ジョークソフトじゃないのか?
GCA使うの止めてくれ やたら解凍に時間がかかる 大して圧縮率がいいわけでないしさ
>565 そういうことは、ダウソ板のお友達に言ってやんなさい
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 00:46 ID:bjSLinHd
>>567 業者の方、毎回毎回ご苦労様ですm(_’_)m
今日は何時まで残業ですか?
>>568 こういう業者ってたいてい個人
競争激化とADSL普及で儲からなくなってきているから必死
ということでNG追加
>>555 いや、決してテキスト以外使い物にならないって事も無いけど。。
RARが強いのは確かなんだけどね。
個人的にはcabが好き
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/03 22:59 ID:gIZpnc11
それの何が面白いんだ?
だねぇ。
>>574 作者ほどの人がデスクトップに常用するファイルを置くことは考えられないだろう。
したがって、そのファイルは何らかの要因で一時的に置かれたファイルの可能性が強い。
こう考えると↓の書き込みを頭ごなしに否定することは出来ないのではないだろうか。
> 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/07/04 12:00 ID:EQopPQlF
> え〜祭り中申し訳ないのでつがそのファイル、以前作者に
> 日本語が含まれているファイルを操作するとExPlzhが落ちてしまう
> て証拠提出で報告した際のゴミふぁいるなんだな。
>
> どうしましょ(w
>>577 「作者ほどの人」ってなに?漏れの会社のプログラマ、みなデスクトップに
ファイル置きまくりだけど何か?(w
作者のもみ消し工作うざい。最低。
俺も一応作者(非アーカイバ)やってる身だが、デスクトップの左半分は 常用ファイルが散在してたりする。 しかし549の書き込みが完全に嘘だとは言えない。
俺も某ソフト作家だがデスクトップにはみこみこナースがおいてあったりする。
マイコンとゴミ箱だけ
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/05 00:14 ID:BQdaBvs8
パス付きのZIP解凍するのどれがいい?おまえらのおすすめ教えて
lhasaでいいよ
半角住人なら黙ってLhaplus
Lhaplusごときじゃ過酷な半角を乗り切れないぞ
最近の半角は低レベル化してるからERANGEだけでもなんとかなるぞ・・・ ちょっと前まではrar形式とかGCA形式なんかもあったけどな・・・
でも結局必ずと言っていいほどrar3.0に引っかかるのでそこを押さえたものを使えば良いんじゃない?
うはーん
誰かLhaplusのUIを踏襲したDLL型のアーカイバを作ってくださいお願いします
それはもう大分前から言われてるよね
>>591 解凍レンジ+Easy圧縮+WinRAR これ最狂
WinRAR+!kubotar これ最強
597 :
595 :03/07/08 15:14 ID:WIYzEqG9
前言撤回します。
WinRARはナンバーワンにならなくていい、 もっともっと特別なオンリーワン
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 21:24 ID:OULyGu02
1.2GBの動画ファイルをCD-Rに保存したいんだけど、どうすればいいの? 圧縮して保存するんですか・・・?
分割、又は再エンコ
1.4G焼けるヤツってあったよな あれどうなった?
603 :
圧縮星人 :03/07/08 21:46 ID:lnk3lxlh
今までいろいろな圧縮・解凍ソフトを使ってきたが、 一番使いやすいと思ったのは「ZERDA」だな。 他にWinRARとWinACEがあれば完璧。 全部有料なのはキツイが頑張って揃えればかなり便利。 金が無い香具師はラサにRarUty(Verは安定した1.35)を 入れとけば問題は無いと思う。 絶対解凍できないものは無い環境を作れ。
RarUtyの1.35はYZ1のパスワード解析機能がついてたな あれって安定Verなの?
でも名前を間違えてると。
解凍できないものは無い環境を作るならStuffIも要るなt
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 21:48 ID:OULyGu02
先生方ありがとうございます
>>600 再エンコって、どういう意味ですか?どうするの?
>>601 DVD-Rって、後付け出来るんですか?
そろそろ誰か言えよ、「ダウソ板逝け厨房」って。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 22:45 ID:OULyGu02
>>608 参考にします、ありがとうございました。
Winrarって使用期限すぎても警告がでるだけで使えますよね? 証明書がないとか言われてますけど証明書つけます? 単にHDの節約で圧縮したいから100%要らない機能なんだけど。 今の所Winrarで困らないな。たまに変な拡張子あるけどな。 その場合はググレば対応ソフトあるし。 RARが作れるソフトじゃないと意味ないっしょ。時間がかかるのが難点だが。 ZIPとLZHとRAR・・これが基本 普通のWEBからDLしたならばZIPかEXEファイルになってます。(大手なら) 初心者にも解凍できるようにね。(展開だろって突っ込みくなるが) このソフトにしかない!って機能あったら教えて下さい。 とりあえず関連付けの出来ない奴は糞だな。EXEファイルにドラッグとかめんどすぎ。
インド人?
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 09:06 ID:N7mXGgwb
他のソフトでもrarは解凍できるけど WinRARが最強っていう理由は何? 今までExplzhしか使った事がないんで、 よく分からないんですが。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/09 09:10 ID:TuFfDyJk
解凍レンジ・Easy圧縮しか使ったことがないのでわかりません
piza鯖の過去ログの圧縮ファイルを落としたのだが、 もう少し小さくなる圧縮ルーチンはないですか? 今の奴は拡張子が.tar.gzなのだけど。 全部試すのは流石にキツイし。 一応noah使ってるよ。
>>616 WinRARは圧縮向けで解凍向けのソフトじゃない
ラプラス最強
なみのりとれいとうビームあるしな
ふぶきを覚えさせるのは俺だけ?
ふぶきはバージョンアップして失敗多くなったから。
ところでWinACE使ってる人はいないのか? なんとなくアイコンがかっこよくない? 実際はどんな感じなんよ
>>625 日本語ダメ文字があるから、使い物にならないよ。
>619 テキストなら 7z RK rar tar.bz cab 辺りが結構強かったよーな微妙な記憶。
cbtもテキストならかなり
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/10 07:46 ID:5U2e9cVl
cabが一番便利な気がする
>>629 cabは確かに便利なんだけど、圧縮時間長すぎ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/10 10:30 ID:AxPcXuV+
cabってWindows専用でなかったけ?
解凍ならLinuxでも出来るのがどっかにあったよ 圧縮は出来たっけか
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/10 21:49 ID:Mr4vze2Z
>>634 確かに展開は早いね。圧縮はちょっと遅いね。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/10 22:54 ID:TLC7BJBa
圧縮って結構時間がかかるね。 解凍の10倍くらい。 ところで圧縮が失敗してないかどうかを調べるtoolでお勧めのやつってありませんか? いちいち解凍するのも面倒なんで。
WinRARとあふ+各種dllでまかなってるよ
>637 まぁ、右クリックして眺めてみろ。 多分それで分かる。
まとめて調べるならArccheckが有名だが、 rar3.0以降に対応してたっけか?
gcaマンセー
???.ace って言う拡張子あるんだが、意味不明。
>643 乙ー >644 WinAce
今は+Lhacaを使っていて機能的にはこれで満足なんだけど(ファイラーはいらない)、 大きいファイルの解凍スピードが若干遅いのが気になります。 +Lhacaぐらいの機能で圧縮・解凍が早いアーカイバってないですか?
解凍レンジ
649 :
646 :03/07/13 22:18 ID:XDrF9KrN
>>647 スミマセン、圧縮機能も欲しいんです。
(+LhacaのようにD&Dで圧縮できればGoodです)
650 :
646 :03/07/13 22:21 ID:XDrF9KrN
あ、もしかして同じ作者のEasy圧縮と組み合わせて使うのでしょうか・・・。
!kubotorしかないだろが
>651 禿同!
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 20:54 ID:/1i+8CS8
rarの解凍で一番いいのは?
決まってるだろ
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 22:34 ID:h0qXKgpt
たくさんあるフォルダをフォルダ事に別々にzip圧縮出来るソフトってありませんか? Noahだと複数フォルダも一つにまとめてしまうため無理でした。 既存ソフトでいいものがあれば教えて下さい、フリー希望です。
>>656 ありがとうございます。
てゆーかスイマセン・・・
Noah最強ですね。
一人上手さんですね。
もう個別圧縮はお腹いっぱい。
次スレから
>>1 のテンプレに加えようよ。
662 :
山崎 渉 :03/07/15 11:19 ID:2Qopm1E5
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
俺は極窓の一発圧縮に放り込んでるよ
ラプラスってどうなのよ? 叩かれるのも見かけるけど何で? 何が悪いんでしょ
>何が悪いんでしょ 作者の顔らしい。
>>664 昔・・・顔が悪い。致命的なバグを放置したままトンズラ。
今・・・顔が悪い。致命的なバグは直ったがそれについての謝罪が無い。
ろくでなしブルースみたいなオチだな。
ラプラス作者に謝罪と賠償を請求するニダ<`∀´>
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 00:48 ID:szCMO/pz
「ソート機能付き」の個別圧縮探索中
>>666 今・・・顔が悪い。致命的なバグは直ったがそれ以外のバグは多々あるのに直っていない。圧縮、解凍基本的な性能が低い
ごめageちゃった
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 01:07 ID:jVZ6t6o2
RARのファイルを解凍するとき パスワードを求められることあるけど、 パスワードを解除する裏技はないの?
パスワードの意味をもう一度考え直せ
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 12:25 ID:G66GJe0Z
>672 baka
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 13:09 ID:/UgVgMMc
>>672 裏技はあるよ。教えて欲しければメールアドレスを書いてね。
メール送るから
Winimp使ってる香具師いないの?
マイナーソフトの場合はURLも書こうや
Winampにみえて誤爆かとおもた。
680 :
677 :03/07/17 19:43 ID:qsfdBYwq
ウィ妊婦
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/18 20:50 ID:cjrRiKIU
age
LHAユーティリティーってこの頃 バージョンアップしないけどどうなってるのかな?
解凍レンジ・Easy圧縮で十分
Lhazが一番(・∀・)イイネ!!
そんなもんより「桐野魔週子」使ってみろって。
名前がイヤだから他のに乗り換えよーと色々試し続けて はや一年…、やっぱ使いやすいわ > 解凍レンジ & Easy圧縮 あとWinRARがあればもう十分 どうせ zip か rar ぐらいしか使わねーしオレ
解凍レンジ・eoの解凍で十分 圧縮は使わない
FPress愛用。
Lhaz+easy圧縮デラックス版 Lhazは解凍と書庫閲覧 easy圧縮デラックス版は、ZIPのソート付き非圧縮 (書庫のままスライドショーをするとき、順番が重要な画像ファイル書庫のため) easy圧縮デラックス版で、ZIPソート付き個別圧縮する方法を模索中( ´∀`) HSPで出来そうだ
Deaces愛用中。 でも7zが本体から扱えたらもっと嬉しいかな。 Lhazは7z対応のくせに7z.dllを利用してzip書庫を作れないのがむかきゅ
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 11:00 ID:bjZEgKYh
一度だけ rar が Explzh で開かなかったので 「WinRAR」を検討しだしたけど 以来は解凍できてるんでやっぱりExplzh一本になってる。 WinRAR、入れといた方が良いんだろうか・・・
警告 Lhaplusでzipファイルの解凍に失敗するという報告が複数挙がっています。 解凍に失敗した際、エラー表示が出る場合と出ない場合がありますので、 ご注意ください。 解凍に失敗したアプリ等を気付かずにそのまま実行した場合、 システムに致命的なダメージを与える可能性もあります。
警告 Explzh工作員が他のアーカイバの評価を下げようと各スレで 必死に工作活動を繰り返しています。ご注意ください。
ま た L h a p l u s と E x p l z h か ! !
ネ珍(とテメーらみたいな便乗煽り厨)だろ ExplzhスレではLhaplusマンセー LhaplusスレではExplzhマンセー でスレを荒らすと
699 :
695 :03/07/19 16:48 ID:RdGVSYmE
念のため言っておくが、俺は別に工作員ではない。 Lhaplusをずっと愛用してきたがE x p l z hに関しては、使ったことすらない。 (存在すら知らなかった) 今回発覚したLhaplusのバグは、致命的なものだ。 それを他者に知らせ警告することはまずいことなのか?
>>699 はいはい、もういいって。ちなみにZipは方言があるから
他のソフトでも解凍できたりできなかったりするZipが存在する。
一つくらい解凍できないZipがあったからって鬼の首とったように
騒ぐな。トーシロめ。
トーシロって言葉久し振りに見た。
702 :
695 :03/07/19 19:02 ID:RdGVSYmE
>>702 >解凍に失敗したアプリ等を気付かずにそのまま実行した場合、
>システムに致命的なダメージを与える可能性もあります。
695=702の脳ミソに致命的なダメージを与えたようだ(プ
Lhaplus擁護派は過去の経緯上非常に捻くれてかつ攻撃的になっちゃってるのよね。。
ま た L h a p l u s と E x p l z h か ! !
706 :
695 :03/07/19 19:40 ID:RdGVSYmE
ちなみに、作者にはメールで連絡してある。 返事が来たらこのすれで報告する。
いや、ラプラススレだけでイイから。
>707 胴衣 こっちに来なくていいから>706 つーかガタガタ言うなら使うなっつんだよ。 バカが騒いでどうしようもねーな。 いっぱしの製品版やシェアの金も払わずにフリー使って、そいつに ちょっとバグが出たら騒ぐ、悪いのは使ってるおまえ自身だっつーの。 [以下Lhaplusより 転載] 免責事項 ======== このソフトウェアの使用または使用不可によって,いかなる問題が生じた場合も, 著作者はその責任を負いません.バージョンアップや不具合に対する対応の責任も 負わないものとします.ご了承ください.
シェアだフリーだは関係無しにして Lhaplusそのものがダメ
Lhaplusが駄目なのは定説。
たくさんのフォルダがある場合、それぞれ「ZIP非圧縮名前ソート」ありの 個別圧縮するのが面倒だった。 それでeasy圧縮+HSPで作ってみた。20行程度で意外と簡単だった 結構便利。
解凍レンジ・Easy圧縮は(・∀・)イイネ!! 初心者に解凍圧縮でいいのは?と聞かれたらいつもこれを薦めるね。 でもLhasa・Lhacaにいつも人気で負けてるよな〜。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 13:31 ID:00i+IiK+
(壊れたZIPファイルを)解凍できるツール。 ってソフトあるけどこれってシェアウェアなのよね。 フリーで似た機能のソフトってある? 壊れた圧縮ファイルやダウンロード途中の圧縮ファイルを無理やり 解凍できるソフトなんだけど・・・
>713 割れてるよ
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/20 15:36 ID:00i+IiK+
>714 >715 みなさんありがとうございました。 さっそく試してみます。
解凍レンジ・Easy圧縮 Easy圧縮の唯一気に入らないのは小文字がはいった半角英数じゃないと 拡張子をzipにしてくれないとこ ZIPってなんか萎え
>>719 その方が極力LFNを生成しなくなり、DOSで扱いやすくなる。
万一の時にサルベージしやすく、漏れは便利だと思うが。
実際コレのおかげで助かった経験あり。
#今はサルベージにはLinux使うから、別にLFNでも困らんが。
ZIPがzip(大文字が小文字に)になった所でロングファイル名になるこた無いだろーに。 どうでも良いけどunlha32.dllも直接コマンド送る際にで書庫名の拡張子抜くと大文字になるんだよな。
>>693 漏れの環境では圧縮してくれないのだが。
>>721 LFN送ると動かないことがあった
この前試してみた。
解凍先に "D:\Desktop\\Hoge\" を指定すると
UnZip32.dll -> OK
Unlha32.dll -> "D:/Desktop//Hoge"が作成できません
これってどうよ?
>>722 たしか\\と重ねてもWindowsの仕様ではキチンと解釈される(例の場合だとD:\Desktop\Hoge\とされる)が
これはセキュリティー上好ましくない事を生む場合があるのでそういうのはエラーを吐くようにした方が
良いと言うのをどこかで見た記憶が…。
以下蛇足&超うろ覚えだが
パスの先頭に\\だかなんだかを付ける事で厳密なパスでないとエラーにするようにできるとか。
>>723-724 サンクス。
> パスの先頭に\\だかなんだかを付ける事で厳密なパスでないとエラーにするようにできるとか。
聞いたことないなぁ。
とりあえずその辺の対策でもしてきます
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/21 18:48 ID:4GDORsLv
圧縮 LHAユーティリティ 解凍 eo 俺って事実上開発停止したソフトしか使ってないやん(´・ω・`)
727 :
のりを :03/07/21 18:53 ID:fHn5yKY6
質問したいんですけど、 CD音源→ACC へ圧縮したいんです。 ACC対応の圧縮ソフトってあるのでしょうか? ご存知でしたら是非教えてください。 おながいしまつ。
728 :
のりを :03/07/21 18:54 ID:fHn5yKY6
>>727 ACC×
AAC○
でした。すみません。
>>721 ディレクトリエントリを見れ。論より証拠。
>728 それってあんまり圧縮って言わずに普通はエンコーダだろ。 専用スレ行って来い
>>729 うちの環境ではならないなぁ。By Win98 & noah
例えばabc.zipが8.3形式になるとどうなるの?
変わらんはずだが。abc~1.zipでもなるの?
>>732 なるほど、拡張エントリのほうが変わるわけか。
dirじゃ拡張エントリは見れないからわかんなかったよ。
ファイル名自体は関係ないのね。
Windows起動しなくなった時に起動ディスクからDOS起動して救おうとすると
ファイル名が強制的に8.3形式になって元のファイル名が変わっちまうから困るとかそういう事だと思ってた。
いまWin2k起動してるから98とちと違うかもしれんが dir /x でらしき物が見えるな。 ってか、abc.zipがABC.ZIPになった場合サルベージの際に何に困るの?
>>734 Win95使ってた頃の不確かな記憶だが、ABC.ZIP を abc.zip にすると、
DOSからは abc~1.zip に見えた筈。
漏れもDOSでサルベージする時、困った経験がある。
あと ABC.ZIP はexplorerでは Abc.zip と表示された筈。
お尋ねします。Explzhを使用後アンインストールしたはずなのですが (アプリケーションの追加と削除欄にはExplzhの表示は無くなっている) その後あるzipファイルを右クリックして「アプリケーションから開く」をクリックしたところ その一覧の中に「Explzh Shell Extention」というものが残っていました。 これはどういうアプリケーションなのでしょうか。そして出来れば削除してしまいたいのですが どうすればよろしいでしょうか。「アプリケーションの追加と削除」欄に表示がないものですから アンインストールが出来ないで困っております。 どなたかよろしくご教授お願いします。
738 :
736 :03/07/22 12:33 ID:0JBxBvlk
>>737 すみません。これはどのように処理すればよいのでしょうか。
>>738 「アプリケーションから開く レジストリ」でググれ。基本は検索
>>736 対処法A
まずExplzhのメニューが現れるファイルのプロパティをみてファイルタイプを知る。
ちなみにうちではZipFileというファイルタイプ。
もしかしたらExplzhをアンインストールする事でファイルタイプも消えてるかも知れないが、
そのときは再びExplzhを入れて(関連付け、コンテキストメニューも以前と同じに)ファイルタイプを知る。
それでもファイルタイプがなければファイルの拡張子がそのままファイルタイプとなる。
例えばA.zipなら.zipがファイルタイプ。
HKEY_CLASSES_ROOTからそのファイルタイプのキーを探す。
そのキーの中のshellx\drophandlerの値を見る。
その値がGUIDなわけだがExplzhを示すIDと思え。
それを書き留めておいてdrophandlerを削除しろ。
次にHKEY_CLASSES_ROOT\CLSIDからそのIDを探す。
見つかったらそのなかのInProcServer32の値を見る。
ShExplzh.dllのパスがフルパスで書いてあるはずだ。
そうしたらそのパスのShExplzh.dllを削除しろ。
その後IDも削除して再起動すれば終了だ。
対処法B
レジストリをExplzhで検索してヒットしたキーを片っ端から削除して再起動。
好きな方を選べ。ただし責任は取らんぞ。
対処法Bで何も問題無いと思うのだが。 関連付けじゃないっぽいところだったらとりあえずスルーしながら削除していけば良いと思う。 ところで、営農ギコさんのDeaces用7zプラグイン、何を圧縮しようとしても プラグインフォルダを圧縮してくれるんですが。 設定が違うんでしょうか? デフォルトで平均値っぽい設定にしてくれると激しく(゚д゚)ウマー
742 :
736 :03/07/22 17:54 ID:0JBxBvlk
>>740 >>741 いろいろとご親切にどうもありがとうございました。
しかし何が原因でこのような事が起きるのでしょうか。
これからその原因に気を付けて対処していきたいと思いますので
どうかご教授お願いします。
743 :
739 :03/07/22 18:33 ID:HAwXBzfw
>>740 >>741 な?これでわかっただろ?
答えを丁寧に教えちゃうとつけあがってどこまでも自分で考えようとしなくなる。
744 :
736 :03/07/22 19:04 ID:0JBxBvlk
>>743 一応はこれでも自分なりに調べて判んなかったので尋ねたんだよ。
だいたいあんたにつけあがってなんていわれる筋合いはない。
質問をしてくる奴が気に入らんのは勝手だが、それならそんなこと
わざわざカキコなんてせずにスルーすりゃいいんじゃないのか。
あんた社会人か学生か何か知らんが、もうちょっと他人に対する
口の利き方に気をつけた方がいいよ。長文失礼。
ふぅ。 夏か。
しかも熱いw
夏だなあ で、いつものコピペ ●わからない三大理由 ・調べない ・考えない ・人を利用することしか頭にない
>>742 Explzhの設計がタコなのでしょう。
このソフトは過去にもアンインストールするとレジストリが破壊されるという
危険なバグがありました。
こういった、一般的にバグが多いと言われてるソフトはインストールを
避けるようにするしかないと思います。
749 :
736 :03/07/22 19:29 ID:0JBxBvlk
>>748 すみませんわかりました。どうもありがとうございました。
744の内容見て…… (´,_ゝ`)プッ 2chでなに一般常識語ってんの?このヒト。
>>735 とりあえずうちの環境ではならんのだが、初期のWin95とかFAT16だった場合になるのかな?
確かにそうなるとまずいな。
けどわざわざそんな特殊な環境にしなければ問題ないでしょ。
>750 ここがどこというのが何で関係あるのか説明してみぃ と通りすがりでいってみる 正論言われて(_Д_)アウアウアー切れに100ギラン
え?744のどこが正論なの? ヒント貰っておいてその態度のどこに正しいと言えることがある訳? 口は悪いが739のがよっぽど正論だぞ。
>774は、自分こそスルーしなさいよ。 という結論です。
また問題の先送りか!
ヒントどころか答え貰ったのに例の一つもなく煽りばかりか。どこがセイロン?
教えてくれてあたりまえなのが質問スレだろ、じゃなければ質問スレってなんなん?あ? みたいな考えの人は定期的にくるんだから無視汁
質問してあたりまえなのが質問スレだろ、じゃなければ質問スレってなんなん?あ?
ぃゃ〜 ぁっは夏ぃね〜 w
解凍してあたりまえなのが圧縮スレだろ、じゃなければ圧縮解凍スレってなんなん?あ?
↑なつなのにさむくてしにそうです
さむくてこおってしまったら解凍してほしいかい?ケケケ
・・・って、ここはネタスレ決定ですネ~ω~
WinでMACのsit解凍できるのかと思ってファイルコンパクト・・・ やってもうた・・・(ナキ
lzh zip cab rar 7z dgc これだけで十分
gz bz2 gca も追加オーダー
RarUtyライクな奴ない? CRCチェックが出来るやつが良いんだけど。
gza bzaなんてのもあるけど使ってる人いるの? Bga32.dll作ったのFPressの人だね
>>768 俺最近までらるち使ってた。
今はなぜか詩子様使ってる。なぜだ?
>>770 そっくりでNT系列に対応してるからでしょ。開発終了が残念。
ああ!詩子様まだダウンロードできる。また使いたくなった。
773 :
768 :03/07/25 01:25 ID:8K/GyHxy
俺も詩子様使ってたんだけど、時々でかいファイルが解凍できないときない? RarUtyのが安定してるからRarUty使ってるんだけど未だにアイコンが馴染めない。
らるちーってしし様って作者一緒だっけ?そうじゃなきゃパクリじゃないっすか?
CDライティングソフトみたいにディレクトリ構成やリネームを施してから 最後に圧縮が選べるようなソフトありませんか? あるフォルダごと圧縮したいんだけど、 そのフォルダの*.wavだけ除いてアーカイブしたいんです。 大抵のアーカイバだとフォルダをドロップした時点で圧縮ですよね。 かといってファイルごとドロップしてやると、 ディレクトリ構成が成り立たないし。
予め除外ファイルを拡張子等で指定できるようになっているソフトならよくあると思う。
778 :
768 :03/07/25 02:57 ID:8K/GyHxy
やっぱ詩子様だめだ exeの中見れないし解凍できないや RarUtyがNT系に対応したら最強なのに そういやWARUtyなんてのもあったね
ここ読んで初めてRarUtyがNT系非対応だったことを知った… だからXPにしてから挙動怪しかったのか… 詩子様使ってみたけど書庫内から直に「送る」できないのが痛い
>779 漏れも今始めて知った。 xpにしてから始めて使ったんで、何でこんなソフ(ry ってのは漏れのカンティガイだったのね・・・
OpenJaneのログの圧縮に最適な圧縮方法は?
tarでいいじゃん
>>781 bzip2(tbz)、(D)GCA、RAR(テキスト圧縮)、7z(PPMd)のうちどれか
マイナーなのが好きならcbtとかzzipとかszipとかCompressiaとか(以下略
テキストだべ? RK忘れんなっつの
>>780 動作が変なの「送る」だけだよ。(たぶん)
>>785 「送る」もそうだが、起動後のウィンドウへのドロップも。
これはどうにもならん…
>>781 yz2a 速くて, そこそこに高い圧縮率
むしろ, mkr(ぉ
乙ー
WinRAR使わなくてもUnrar32.dll Unrar.dll を落とせばいいだけじゃないのか? WinRAR自体のメリットってなんかあるの?
>793 Rar.exeだけ使えば…
そんなこといってたらどれも同じようなもんだ
noah
かなり遅レスなのだが
>>765 同じ系統(!?)のWinPack3では対応している
たぶんA社からライセンスでも取ったんだと思う
>>796 プロンプトが使えれば, の話....
漏れも
>>797 と同じく, Noah+b2eをおすすめする。
Explzhの様なファイラー型の圧縮解凍ソフトで、複数書庫の一括解凍に対応して奴ってある? Lhwinって奴を見つけたんだけど、3年前から更新してないから不安なんだが。
3年前から更新してない →3年間バグも全く現れずこれ以上を目指す必要のない素晴らしいソフト
>>799 ファイラー型 :一つの書庫を開き、部分解凍・追加圧縮などをする
一発圧縮解凍型 :複数の書庫を一括解凍する
↑のように用途が違うので、原則として使い分けるべきかと。
(FPressはシェル拡張を使えば一括解凍できる)
802 :
799 :03/07/28 19:27 ID:IIVtChTo
>>800 そう考えればいいのか。
ただ、XPのlunaスタイルで致命的なバグがあるのでここで質問しました。
>>801 一発圧縮解凍型がどうも自分的に使い勝手が悪いんでファイラー型でやりたいんです。
803 :
フリーシェアマン :03/07/28 20:11 ID:R9CKy0sk
LhaPlusが人気の理由。 1.使いやすい。 2.壊れたファイルを無理矢理解凍してくれる。 また、無理矢理に解凍するソフトは数多く存在するがLhaplusが一番 解凍率が高い。 3.フリーソフト。 使いやすさは、ファイルコンパクト同様。 ただ、(2)(3)は実現不能。 つまり、「使いやすい+高精度の解凍ツール」 と言う事で Lhaplus が人気が高いらしい。 最強の組み合わせは、「 Lhaplus + WinRAR 」 ではないでしょうか? また、DLL探しの方に最適な 「 統合アーカイバーDLL 」 があれば・・鬼に金棒。 KbMedia Player + TMIDI Player + A-Player の組み合わせで、最強のプレイヤー環境。 フリーソフトやシェアウェアの作者に感謝しましょう。 私から一言。 ありがとうございます。
まだeo又は解凍レンジ+WinRARの方がいいと思うがな
無理やりというのであればXacRett も負けてはいな
半角住人としては、パスワードに2バイト文字を直接入力できるのが大きいと言ってみるテスト。 コンテキストメニューも使いやすいし。 色々と不具合があるのは確かだし、書庫閲覧機能が無い以上、メインとしては心許ないが。
>>805 XacRett糞じゃん。負け杉で話にならないだろ。
808 :
フリーシェアマン :03/07/28 21:07 ID:R9CKy0sk
書庫閲覧機能。
Windows Me/XP の方は、関連付けの一部のみ外します。
ZIP CAB ・・・・・ WindowsMe/XPのエクスプローラーで使用。
RAR ・・・・・ WinRARの場合、書庫閲覧機能あり。
>>806 確かにそうですね。 メインで使うのは心細いかも・・。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 21:09 ID:VcXZWHrS
XacRatt.dllはなかなかいじりがいがあって面白い。
Lhaplusは作者諸共糞、これ当たり前。 事情を知らない廚が勝手に使うのは全くもって問題ないが、 配布用に使われたり、さらに何も知らない廚に広められたり するのは勘弁願いたい
>>811 いつの時代のこと言ってるの?もうバグ直ったし配布しても問題なし。
第一なんで作者も糞なんだ?叩きたいだけなんだろ、この糞野郎が。
↑事情を知らない廚の典型例
Lhaplusは バグ放置で解凍されていないエラー&エラー報告なし という致命的欠陥があった記憶・・・
しかも長期間放置だったし。 Vectorでの公開停止とか、最低限の措置ぐらいは取ってればまだアレだったが
ま た L h a p l u s と E x p l z h か ! !
ExplzhもLhaplusどっちも糞だってことでこのネタ終了
詩子様ネタ再開。
Lhaplusのコンテキストメニューは最もスマートで優れていると思うよ DLL参照しないから作者を害したくなるけど。 シェアなExplzhは見向きもしないが 作者に問題アリらしいので論外だな。 詩子様は偽装解除にしか使わないよ。
正直、解凍レンジとEasy圧縮しか使ってないのだが
解凍先の指定が不正です。解凍作業を中断します。 とエラーが出るのですが解決策はありますか?
それで解決策を出せるヤツは神
文意を読めてないなあ
>>825 ぶっちゃけファイルが壊れてる悪感がするんですけど。
>821 勝ち組。
Lhaplus:ぱんつはいてない
>>821 bzip2(tbz)はテキストの圧縮率が高くて十分速いッすよ?
>821 解凍レンジは良いがEasy圧縮はイマイチなんだよなぁ。 どうせ組み合わせで使うなら他のソフト組み合わせた方が利口。
瑞っ子で圧縮ヲタなんつー人材が俺以外にもいたとは知らなかった。
あれはこつえー固有の属性値。 つーか瑞ッ子うざい。
zip.dllでパスワードを入力するとき***ってなるんですが、見えるようにできますか?
Easy圧縮は重宝してるよ。 「ファイル名順にソートして格納」は個人的には必須機能なんだよな〜。
>>834 複数のフォルダをファイル名順ソート個別圧縮するとき、漏れはHSPで自動化
//.easy圧縮パス渡し
;2003年7月29日(火) v002
;HSP ver2.6以降必須
;指定フォルダ以下のフォルダのみを個別圧縮
;---------------------------------------------------------------------
#include "hspext.as"
screen 0,200,20,,0,0
screen 2,1600,800,,20,20,600,400
gsel 2,1
sdim easysendfolder
sdim easysendfoldershort
selfolder easysendfolder,"easy圧縮に送る親フォルダを選択してください"
if stat =1:mes"Cancelが押されました プログラム終了":stop
mes "対象フォルダ★"+easysendfolder
chdir easysendfolder
fxshort easysendfoldershort easysendfolder
sdim dlist
dirlist dlist,"*",5
if dlist="":color 255,0,0:mes"error-フォルダがありません プログラム終了":stop
font "MS ゴシック",11 mes dlist notesel dlist notemax rcount mes rcount+"<---送るフォルダの数" sdim path,512 repeat rcount noteget foldername,cnt ;自分の環境に合わせて設定 path="C:\\PROGRA~1\\easy圧縮\\EASYZIP.EXE "+easysendfoldershort+"\\"+foldername mes path exec path wait 100 loop color 255,0,0 mes "プログラム終了" stop
HSPエディタにに#include〜stopをコピペ F5で実行 後はフォルダ選択するだけ exeファイル作っちゃえば楽です
838 :
ぶろひん :03/07/29 20:27 ID:gAlEvCrV
みやぱっくんにしろ 普通に使うならこれで十分 800円くらい払っとけ
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/29 20:28 ID:GWpw2712
ちょっと聞きたいんだけどgza・bzaやYz1なんて使ってる人いるの?
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/29 22:26 ID:+pUXavoP
yz1は居る。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 03:04 ID:MKxYhZKE
EASYZIPっていうソフトで800Mぐらいのファイルを圧縮しようとしたんだけど 最後までいったところで「圧縮に失敗しました」って出るんです。 どなたか理由がわかりませんか?
>>842 に同意か。gzaとbzaは使わないかな。
yz1 も使ってないや。 cab lzh zip 7z tar だけだ。
そういえばyz2はあのままずっと放置なのかな?
794 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/07/30 15:42 ID:Y4t7dr1C 俺は統合アーカイバを使うが、初心者にはlhaplusを勧めている
ViXスレだな
よりによってLhaplusかよ 解凍レンジ+easy圧縮あたりにしてもらいたいね
他所でも貼ってたな。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/30 23:04 ID:zx0uHEjm
>>835 834じゃないが、うまくいったぞコレ。
最初はEasy圧縮のブラクラみたいになったけど、(w
wait変えたら何とかなった。
>>851 おおおお作者ですが使ってくれてありがと〜〜
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 13:40 ID:TFfULubk
解凍のスピードが速いのは +Lhacaと解凍レンジってことでいい?
+Lhacaは関連付けを独占するのがいただけない
+Lhacaは速いのか?
こんなソフトウェアから来ました。 CRCを無視して解凍するソフトでエラー確認を行わないソフトってありますか?
だめでした.... というかCRCじゃないかもしれませんが... アーカイブファイルが壊れている可能性があります。 と 言われ止まります。 |-`).。oO(他のソフトだとCRCエラーって言われるし...なんだろなぁ...)
>>859 本当に壊れてるかと思われ。再ダウソとかすれ。
もつかれさま
863 :
egas :03/08/07 17:21 ID:q5qjoDIe
保守
HoeHoeウザ
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/08 09:20 ID:ShWU2zbG
StuffIt Expander 6.0 for Windowsとゆうフリーのツールをインストール したところ、全ての圧縮(ZIP,LHAなど)が全てStuttItEncoded, StuffItArchive形式に変わってしまいました。 誰か元に戻す方法、知りませんか??洒落にならん。。。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/08 09:53 ID:ow3VwNMe
>>865 それ以前に、関連付けで利用してたソフトで再設定すればいいんでないの?
俺はWinRAR使ってるから、起動→オプション→統合で再設定可能だけど。
何で関連付けしてたのかわからんから、これ以上答えられない。
867 :
865 :03/08/08 09:57 ID:ow3VwNMe
あとさ、その形式には変わってないはずだよ。 単に関連付けが変更されただけ。 zipはzip、lzhはlzhなままだと思われ。 そんなことするソフトあったら大問題だってw
868 :
866 :03/08/08 10:02 ID:ow3VwNMe
↑865→866
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/08 10:46 ID:kzLhAhoN
>>865 失礼しました。仰せの通りでした。ただプロパティの関連付けを
変更しようとすると、必ずOSダウン(ブルー画面)するのですが、
関連付けは元のZIP等に変更されていました。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/08 10:59 ID:kzLhAhoN
落ちるのは、環境が腐ってるだけ。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 02:39 ID:w0qAmUts
ACPってアーカイバーどこかで手に入れらんないかな? jamファイルを解凍したいYo!
874 :
MEME :03/08/09 23:36 ID:HYuqsj2q
この前DLした.rarファイルを解凍しようとしたところ、<不明なアーカイブフォーマットです> という事で解凍できない件が3件続きました。EXPLZHを使ってますが、 圧縮されている中身はちゃんと見えてるのに解凍できないのは何故なのか分かりません。 どなたかお教えください。
>>874 Explzh使ってるのが原因。なにせ「妹に入れますねん。よろしおま?」だからな(ゲラ
で、最強圧縮解凍ソフトは、漏れの独断と偏見でRarUtyということでいいですか?w>>皆の衆
ああ、いいよ
つーか ここは最強スレじゃないのでは?
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/10 01:12 ID:lPQ+qpF4
昔から、RarUtyを愛用している いくつもの書庫の中身を見るときファイルの選択が楽でいい ユーザの視点にたった作り方は、どこぞの作者さんにも見習って欲しいものだ いくら多機能でも、わかりづらいインターフェイスで無意味と化すと俺は思う
881 :
880 :03/08/10 01:13 ID:lPQ+qpF4
>>880 RarUtyはいいよな〜。漏れも同感。
一括処理ができるし多対応だし。
でも……インターフェースわかりやすいか? 一番初めのころlhasaから移行する際、
初めて触ったときはなにをどうすればいいかわかんなかった。(初心者すぎ。)
いまはXPなんだが、RarUtyってNT機は非対応なんでしょ?
だから詩子様つかおうとしたらこっちは自己解凍圧縮が作成できないので(´・ω・`)。
ちうわけで圧縮はDeacesに任せてまつ。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/10 02:25 ID:fNOhdhR0
____ ( ・> (____) ⊥⊥
Windowsインストーラーを実行せず展開できるソフトある?
,、, (・e・) ゚しJ゙
おっ、lhazがver.upか。更新しにいこう。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/11 16:44 ID:LxI67X6q
>>278 HDD空きスペース残り少ないからせっせと焼いてるが、真理だな。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/11 17:27 ID:9JL9axpl
複数のmp3を圧縮しても 解凍しないでも、そのまま聞ける圧縮ソフト教えてください。 今使ってるやつは、聞けるやつと聞けないやつができてしまいます。
892 :
891 :03/08/11 17:28 ID:9JL9axpl
圧縮形式はzipです。
>>894 通常の自己解凍書庫を利用したものならまともなアーカイバなら解凍できる。
InstallShieldとか独自形式を使ってる奴はあきらめるか、専用のソフトが必要。
ししさま…
897はしいこたん
っつーかwinampのとかは無理だと思う
900(σ^▽^)σゲッツ!!
>>894 >>896 さんの言うように、独自形式の奴は解凍できない(解凍できるファイルが無い)
というものもありますが、もしかしたらGoogleで引っかかるかもしれません。
WinampはNSISとかで検索してみてください。
InstallShieldやWiseはFTPを探せば解凍できます。
LhacaでRARを解凍しようとしたらエラー出たことがあったんですよね。 DLL入れるタイプのアーカイバ使おうと思ったんですけど、RAR圧縮もすること考えるとWinRARが無難なのかなぁ・・・
>>902 WinRAR入れるなら他のソフトでRAR解凍しなくてもいいじゃん
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/12 14:56 ID:VgScIV8/
1500以上のファイルを一個ずつzip書庫に収めて圧縮したいんですが どうやったら効率よく出来ますか? 一個ずつLhacaにドロップしてたらすごく効率悪いんですが・・・
"個別圧縮"でぐぐれ
らるちの解凍は単一ファイルの時フォルダ作成しないのが難
作らない方がいいじゃん
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/13 09:03 ID:eUXJG1L1
>>904 「1500個以上のファイル」はすべてエミュレータ用のロム
>>901 NSISってのどう使うの?インストールはしてみたけどメニューからそれらしき項目がなくて
>>910 NSISは、インストーラを作成するプログラム。圧縮解凍プログラムじゃないが、
自己解凍書庫は作れる。
凝ったこともできるが、いちばん簡単な方法は、「Bin」フォルダのzip2exe.exe
を起動(単独で動く)、.zipファイルを指定してやると自己解凍書庫ができる。
>>911 あ、それは分かってるんだけど、
901はwinampのexeの解凍アーカイバ(?)としてNSISを挙げてるように見えたから・・
913 :
山崎 渉 :03/08/15 23:15 ID:UXJlgIYb
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
>>912 あ、書き方が悪かったですね。
NSISがインストーラ作成プログラムだってのは知ってます。
915 :
名無しさん :03/08/17 11:14 ID:qBYklRAP
僕も、やっぱりWinRARかなぁ・・・。 でも、4G超えるのは解凍出来なくなるから、 最近は使ってないね。
らるち〜の後継ソフトって無いんでしょうか。 無ければ作るんだけど・・・
後継っぽい詩子は開発終了してソース公開してたような
>>917 神降臨の予感!!
詩子様をさらにver.upしていってホスィ。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/17 14:07 ID:0F/FLKP4
破損ファイルを解凍できるソフトはないの?
Zeldaいつのまにか有料化してたんか。 今まで解凍しかつかってなかったから気づかなかった。
やっぱり、らるちーがいい 他のソフト、使いづらし、わかりづらいって・・・
>>922 Zeldaって、初期のころ、フリーだったってこと?
>>924 あれ?最初から有料だったっけ?記憶が曖昧だ・・・。
あと、SitファイルをもらったんだけどAladdin Expander 5.1Jで解凍したら
”出力フォルダを作成できませんでした。原因として、メディアが読み込み専用であることが
考えられます”
と出て上手く解凍できないのですが、これって受け取り側で解決できませんか?
>>921 KeZuRiを使って解凍すればいいんじゃない?
KeZuRi探したが見つからなかったがな。
>>925 出力先をどこにしてるの?そのエラー見る限りだと、書き込みできないメディアに
解凍しようとしているってエラーだよね。
俺も時々だけどね、同じ名前のフォルダ(またはファイル)、もしくは、
似たような名前のフォルダ(またはファイル)が、同じ出力先にあると
Aladdin Expanderで、解凍できないことや途中までしか解凍
できないことがある。ただ、エラー時にそのメッセージは出ないな・・・。
当然、その同じ名前のフォルダなりファイルを削除するときちんと
解凍できたりしる(;´Д`)
>>921 Lhaplusとかでいけなかったっけ?あと、Lhazとかは?
CRCエラーのファイルだよね?
>>925 それか、そのsitファイルのヘッダ自体に、フォルダ名につかっちゃいけないような
文字が書かれているか。ただ、これは、あくまで、推測。中、バイナリエディタで覗いて、
フォルダ名確かめてみたらどう?
うーん、いろいろいじってみたけど駄目みたいです。。
あ、スキャン中の解説文が漢字やら半角文字やらいわゆる文字化けしたファイル説明 になっていますがこれって関係ありますかね?
>>930 それは関係ないと思う。単なる日本語版作ってるところの手抜きでは?
俺も、そうなるが、解凍はできるから。化けるってことは、フォルダ名が日本語
なんだろうね。Aladdin Expanderって、完全には、マルチバイト文字に対応して
ないのかな・・・。大切なものなら、
[email protected] に送りつけてみてはどう?w
もしくは、配布者に。
>>931 んーそういうのは無理かな(汗
どうやら、そのファイル落とした全員が同じようなケースに陥ってるみたいなので
ファイルに問題があるみたいですね。
>>930 Expanderの設定でさ、保存先、おかしくなってない?あとは、設定で
クロスプラットフォームの変更とは、当然、いろいろ試してるんだよね?
設定項目自体、少ないから、俺なら、全て試して、どうでもいいものなら
あきらめる。大切なものなら、サポート先や配布者に送りつけるw
>>932 だったらそうだよw
ファイル自体の問題だよw
配布者にクレームだw
100個のファイルを1つ1つ圧縮したいんだがどの圧縮ソフトをどのように使えばいいか教えてくだせえ
個別圧縮でぐぐれ
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 17:50 ID:4X7aVUjn
ぐぐらなくても圧縮の設定で個別にを選べばいいじゃないか。
935が使ってるソフトにその設定が無かったらどうするんだ と939が言ってました
935が使ってるソフトにその設定が無かったらどうするんだ
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 19:36 ID:4X7aVUjn
ノアで個別圧縮できる 使い方は分からない人にはわかりません
>>940 ヘルプに書いてあることを書いて玄人ぶってるあほ
あふが最強
うっせーボケおまいはWin95でも使ってろ
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 21:34 ID:lLICuG3U
WinRARとWinZIPユーザーのバトル白熱中! CNETより
+Lhacaを使っています。 このソフトはパスワード付のファイルは解凍できないのでしょうか? 設定にそういった項目が見つけられませんでした どうかアドバイスをお願いいたします
なぜ「+Lhaca」は「+」を尻でなくて頭に付けているのですか?
ソートしたときに一番上にくるから。 ソフトウェア紹介サイトとかなんかで紹介される時に一番上になりやすいし。 試す人、クリックしてみる人も一番上からためす傾向が多いだろうし。 だから頭に+を付ける事はソフトウェアを有名にするのに役に立つ。 とか勝手に言ってみる。
!kubotar もな
解凍レンジみたいな操作性で書庫の中身が閲覧できて 個別解凍も可能でrarにも対応してるソフトはない? eoは書庫の中身の閲覧ができないので使う気になれない。 rarの解凍はRarUty→詩子様でやってきたが dll必要&ダブルクリックでの解凍不能なのが面倒すぎる。 解凍レンジがrarに対応する見込みもないのでどうしたものか。
lhaplusの削除をキボン
!kubotarの追加キボン
Lhaplus逝ってよし。
Lhaplus→!kubotarに変えたほうがいいな
今更のくぼたーネタを繰り返す事しかできないくず共は最凶スレに帰れ
(゚Д゚)クボター
>>961 Explzhの場合は「妹に入れますねん。よろしおま?」の事件についても触れておかねばな
まだ粘着し続けるのかよ LhaplusにしてもExplzhにしてもおまえら粘着質すぎ
>>3 のLHMeltはいらないんじゃない?
2chではぜんぜん出てきてないと思うんだけど
二年も前に、「バグ持ちアーカイバは紹介用のリンクに載せるべきではない」 という結論が出ているのにも関わらず、いまだに粘着しているラプ厨はさっさと芯でほしい。
(゚Д゚)クボター
再掲させてください +Lhacaを使っています。 このソフトはパスワード付のファイルは解凍できないのでしょうか? 設定にそういった項目が見つけられませんでした どうかアドバイスをお願いいたします
>>967 いまわざわざダウンロードして試してみたよ。
結論:無理。
つーか別のアーカイバ使っとけよ。
970 :
950 :03/08/20 03:22 ID:OIJEtVvK
乙
(゚Д゚)972クボター
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 00:06 ID:pEkxRJDg
自分で圧縮したaviファイル解凍したら、 フォルダの中が空だ。 どうなってるんだろう!?
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 00:11 ID:IZYNlA3/
圧縮したソフトと解凍したソフトが違うかバージョンがふるいんじゃねーの? 圧縮した形式にもよるな
975 :
973 :03/08/22 00:23 ID:pEkxRJDg
圧縮も解凍も同じものを使ってるよ。 +Lhacaver0.72でzip形式で圧縮。 aviファイル消してしまったから、 これが解凍できないのはかなりまずい。
976 :
973 :03/08/22 00:27 ID:pEkxRJDg
今、lhasaで試してみたら、メーターが 表示されて解凍が始まった・・・ ファイルサイズが700MBあるせいか、 かなり時間掛かってる。メーターがなかなか進まない。 PCのファンの勢いがすごくなってきた。
977 :
973 :03/08/22 00:31 ID:pEkxRJDg
終わったら、NOTICEって窓が出てきて、 破損ファイルだってさ。
ち〜ん(合掌)
/⌒ ────── 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / . ヽ < ち〜ん ( ,,ノ_____/ノ 丿 \_____________ υυ(´ ろ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
980 :
973 :03/08/22 01:09 ID:pEkxRJDg
こういうのって防げないの?
>>980 +Lhacaなんか使うからだ。
自業自得。
AVIを圧縮する必要はない気がする・・・・・・
983 :
973 :03/08/22 01:21 ID:pEkxRJDg
>>981 そんなにまずいのか?lhaca
>>982 zipにするとなんとかCD1枚に収まるのだ。
985 :
973 :03/08/22 01:39 ID:pEkxRJDg
Noahとか使っとけ
そうだったのかぁ・・・自分の環境が悪いせいだと思って入れたり出したり 他のソフトをアンインストしたりしたソフトを思い出した・・・ そう言えば+Lhacaで解凍してたなぁ・・・ WinRARにしてからトラブル減ったような気がするYO なんでみんなが圧縮解凍ソフトに拘るのか少しわかってきた(;・∀・)
988
実際ファイルコンパクトって誰か使ってるor持ってる人見た事ある? 自分で使ってるが一人ぼっち・・・
>989 漏れも愛用してるよ! アイコンだけね
う
ま
い
棒
埋め立て
埋 め 立 て
999まで埋め立て
埋め立て
1000ドゾー
ごちそうさまです
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。