今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 7巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)代理
いきなり中年のおっさんが俺のボールをかっさらって

(◎∀◎)「はっはっは、カモンボーイというところですかな」
と言って、笑いながら手でチョイチョイってやった。

(´・ω・`)「カエシテクダサイ」
俺はボールを持って行かれたままでは家に帰れないのでボールを取りに行った。
ボールを保持してるおっさんはフェイントをかけるような仕草をした。
俺はあっさりとひっかかり、かわされた。

(´・ω・`)「ボール、カエシテクダサイ」
なおも取りに行こうとすると、おっさんは壁にボールを当ててワンツーの要領でかわしていった。
それから俺はしばらくおっさんにもてあそばれて、一度もボールに触れる事が出来なかった。

m9(◎∀◎)「また明日も遊びましょう。待っていますよ」
10分ほどすると、おっさんは満足したのか俺にボールを渡して高らかに笑いながら去っていった。
その後姿を俺は呆然と見詰めた。
七三分けにグルグル眼鏡、スーツ姿の怪しいおっさんだった。関わり合いになりたくないと思った。
2(´・ω・`)代理:2008/07/04(金) 00:49:02 ID:JyN2YxyX0
(´・ω・`)やぁ。ようこそ
今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら 7巻 へ。
このJウォーターはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

実は国サカ板の底でひっそり続いていたサカ小説の6スレ目なんだ。済まない。
仏の顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりもない。
いろいろ世代的に苦しいパロもあるけれどやりっ放しで申し訳ない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
ワクワク感みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした2ちゃんねるの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。

       (´・ω・`)ローカルスレに相応しいローカルルール(´・ω・`)
◇一応、sage進行で。カキコがあれば底にあっても落ちません
◇自分のチームがネタにされても怒らない
◇ライバルチームにもリスペクトを忘れずに。みんな仲良くね
◇この作品はフィクションであり実(ry
◇みんなで作るこのスレです。設定、イラスト、応援コメント大歓迎
3(´・ω・`)代理:2008/07/04(金) 00:51:05 ID:JyN2YxyX0
 前スレ・今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 6巻
 ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208787998/

 過去スレ・今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 5巻
 ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1203773152/

 過去スレ・今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 4巻
 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197472332/

 過去スレ・今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 3巻
 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1189847838/

 過去スレ・今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 2巻
 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181408107/

 過去スレ・今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら
 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173770503/

 ブリリアントなまとめサイト(15人目さん作のものから受け継がれた新サイトです)
 ttp://www.geocities.jp/shimane_shobonos/
4(´・ω・`)代理:2008/07/04(金) 00:55:12 ID:JyN2YxyX0
僭越ながら立てさせていただきました。

とりあえずテンプレここまででいいかな。
ショボニスタの皆さま、適宜補足よろしく!
5U-名無しさん:2008/07/04(金) 01:06:41 ID:+0YoUkt70
>>1
おつ。
6U-名無しさん:2008/07/04(金) 04:35:39 ID:vO+e4i/DO
いちおつ
7U-名無しさん:2008/07/04(金) 07:20:31 ID:kwuivyJZO
一乙保守
8U-名無しさん:2008/07/04(金) 13:29:13 ID:JyN2YxyX0
テンプレミスってました。

誤:実は国サカ板の底でひっそり続いていたサカ小説の6スレ目なんだ。済まない。
正:実は国サカ板の底でひっそり続いていたサカ小説の7スレ目なんだ。済まない。

申し訳ない。
9U-名無しさん:2008/07/04(金) 15:58:22 ID:BLz/KmxzO
>>8
そこは申し訳ないじゃなくて済まない。だろ
10U-名無しさん:2008/07/04(金) 19:00:09 ID:bLr1oi/x0
>>8
( ´∀`)σ)∀`)
11U-名無しさん:2008/07/04(金) 23:46:25 ID:h1642cqZ0
1000 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2008/07/04(金) 22:33:56 ID:bLr1oi/x0
1000なら遠藤の肝炎完治

前スレ1000GJ
12(´・ω・`):2008/07/04(金) 23:55:46 ID:tSAeWOwv0
ハルタン可愛いよね(*´Д`)ハァハァ

・・・どうも皆さん今晩は、作者の(´・ω・`)です。
(´・ω・`)代理さん早速のスレ立てありがとうございました。
惜しくも立てられなかった>>969さんにもありがとうございます。そして遠藤の肝炎に つ鶴
肝炎になると褐色の尿とか灰色の便とか出るんですよ、すごくだるくなるし(´・∀・`)ヘー

さて、折角新スレ始まったのに申し訳ありませんが、今週末は作者が法事で実家に帰るた
めにお休みとさせていただきます。うちのクラブだって試合あるのに・・・

(#゚Д゚)<携帯でガマンせい!!

月曜〜火曜には再開しますので、どうかご容赦いただければ幸いです。
では週末は皆さんそれぞれ愛するクラブの勝利のために頑張っていきましょう。
(´・ω・`)でした。
13U-名無しさん:2008/07/05(土) 00:34:48 ID:ak9C1GOvO
>>12
乙でした

楽しみに待ってるよ
14U-名無しさん:2008/07/05(土) 07:03:20 ID:HDKlghwq0

(´ ・ ω ・ `) < 新スレおめでdございます

来週まで作者さまの作品が読めないのはちょっと(´・ω・`)ショボーンですが
7巻も引き続き楽しみにしています!スレ立ても乙でした!
遠藤はもっと蜆を…(ry

6巻のログができましたのでお知らせしておきます
ttp://www.geocities.jp/shimane_shobonos/log006.htm
15脚じゃ:2008/07/05(土) 07:12:41 ID:gm8OqwA7O
新スレおめでとうございます。
遠藤はまだ肝炎再発と決まった訳じゃないですが…でも気遣いありがとう。
16U-名無しさん:2008/07/05(土) 15:52:37 ID:ak9C1GOvO
保守尾田保守男
17U-名無しさん:2008/07/05(土) 22:17:24 ID:3iHuo+8C0
18U-名無しさん:2008/07/05(土) 22:33:23 ID:y4yzFi4g0
19U-名無しさん:2008/07/06(日) 09:44:21 ID:jrKccZcm0
朝保守
20U-名無しさん:2008/07/06(日) 09:55:22 ID:EjwIA5bq0
保守尾田保守男
21U-名無しさん:2008/07/06(日) 17:50:00 ID:99lNmHu3O
好きな駒は桂馬です
22:2008/07/06(日) 22:44:32 ID:OQEkMxA5O
>>20
これはひどい

釣られちゃったか?
23U-名無しさん:2008/07/07(月) 00:06:46 ID:LbYPz4l90
保守尾田保守男
24U-名無しさん:2008/07/07(月) 00:07:29 ID:LbYPz4l90
保守尾田保守男
25U-名無しさん:2008/07/07(月) 00:10:46 ID:LbYPz4l90
保守尾田保守男
26U-名無しさん:2008/07/07(月) 11:39:35 ID:QVLTu5ZzO
今季ワーストの内容で負けた週は淡々と保守してみる

>>15
辛いな
つ鶴
27:2008/07/07(月) 14:56:35 ID:M2O2w9KKO
ウチも最悪の展開だたよ。
二年連続でキチガイ監督とJ2下位で苦しんでるから、流石に一晩で吹っ切れたけどね。
もうウチは駄目だ、フロントもコアサポもスポンサーも。
28U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:20:25 ID:QVLTu5ZzO
>>27
乙カボレ

蜂さんとこは我慢強いって言うかなんと言うか…
うちもここ数年フロントに振り回されたからやるせない気持ちはわかる。

で、リティ解任マダナノー?(・∀・)
29U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:28:44 ID:rodYRLJl0
GK 菅野 孝憲 柏 3fp 6fp 0fp 1fp 0fp 10fp
DF 阿部 勇樹 浦和 3fp 4fp 0fp 1fp 0fp 8fp
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 5fp
DF 内田 篤人 鹿島 3fp 2fp 0fp 1fp 0fp 6fp
DF 石櫃 洋祐 神戸 3fp 4fp 0fp 1fp 0fp 8fp
MF ポンテ 浦和 2fp 1fp 0fp 1fp 0fp 4fp
MF 中村 憲剛 川崎F 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp 4fp
MF 小川 佳純 名古屋 3fp -1fp 0fp 0fp 0fp 2fp
FW ジュニーニョ 川崎F 3fp 0fp 5fp 1fp 0fp 9fp
FW エジミウソン 浦和 3fp 0fp 3fp 1fp 0fp 7fp
FW フッキ 東京V 3fp 1fp 4fp 1fp 0fp 9fp

ベンチ入り選手
GK 徳重 健太 神戸 3fp 4fp 0fp 1fp 0fp 8fp
DF 横山 知伸 川崎F 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 5fp
FW レアンドロ 神戸 3fp 1fp 3fp 1fp 0fp 8fp

合計77

ウエスタン3位だけど、ランキング上がるかなぁ?

微妙。
30U-名無しさん:2008/07/07(月) 18:29:22 ID:rodYRLJl0
誤爆スマソ。
31U-名無しさん:2008/07/07(月) 21:40:00 ID:vXsDtu8L0
>>29
ファンサカー乙

で、今節77も取ったのか!
スレ違いスマソ
32U-名無しさん:2008/07/08(火) 07:44:16 ID:UV5qHoJvO
保守しました
33U-名無しさん:2008/07/08(火) 10:11:37 ID:VtOqUGZfO
上くらい時間が空いてれば保守ってもいいと思う。


(´・ω・)ボクノミドルシウトサクレツマダーー?
34U-名無しさん:2008/07/08(火) 12:41:33 ID:aosh/A1vO
今日辺り作者さん来るかなぁwktk

このスレの初めの方で話題になってたけど遠藤、五輪行けなくなりそうで可哀想だね(´・ω・`)
35(´・ω・`)<始まるよ!:2008/07/08(火) 13:54:50 ID:A/Sbdzw4P
【J2:第24節 島根 vs 愛媛 レポート】
奪われた翼。島根が連敗という結果以上に痛い敗北を喫す[ J's BALL ]

6月27日(水) 2007 J2リーグ戦 第24節
島根 1 - 3 愛媛 (19:04/シャボスタ/1,542人)
得点者:22' 田中ムサシ(愛媛)、41' 赤井ウォーターマン(愛媛)、70' 田中ムサシ(愛媛)
     89' 難波三吉(島根)
携帯でこの試合のダイジェスト動画を見るなら - ダイブサッカーJ -
----------
試合前から降り出した雨に濡れたシャボンスタジアムは言いようのない悲しみに包まれた。前節鳥
栖戦に続いての3失点での敗北。愛媛の徹底した島根対策にはめられた島根はほとんど抵抗でき
ずに敗れ去った。

試合開始前、織田放出を容認したフロントへの抗議の横断幕が張られた島根ゴール裏に対し、公
務の合間を縫って高松市長が来場し、意気上がる愛媛ゴール裏。試合は両チームゴール裏席の
雰囲気がそのまま映し出されたような展開になった。

前線から執拗にして精力的なプレスを繰り返す愛媛の守備に対して、最終ラインを高く取ってコン
パクトなサッカーを狙う島根はボールを前線に運ぶことが出来ない。中盤でのパスミスを重ね、FW
への無理な放り込みを繰り返す島根に対して、愛媛は奪ったボールを素早く島根の高いディフェン
スラインの裏へと運んでいく。何度かは耐えていた島根だったが、度重なるピンチの連続にやがて
その守備も決壊、前半22分には尾蓮寺のスルーパスから田中、41分にはCKから赤井と決められ
てしまう。

前半終了時に2点のビハインド。愛媛のプレスに両サイドの上がりを封じられた島根にはその点差
を返す力は無かった。後半55分には木下を下げて園地を投入、3トップで勝負を掛けるが70分に再
び尾蓮寺から田中に決められてしまう。島根はロスタイムに天神のFKのこぼれ球を難波が押し込
むが既に時遅しだった。
36(´・ω・`)<今スレもよろしくお願いします:2008/07/08(火) 14:32:19 ID:A/Sbdzw4P
>>35
愛媛は狙い通りの試合展開でしてやったりといったところだろう。積極的な守備は90分止まることな
く島根の攻撃の芽を摘み取り続けた。攻撃も2列目に入った尾蓮寺と得後の二人が縦横無尽にパス
を供給し、前後半共に島根のディフェンスラインの裏を徹底して狙っていった。また、得点にこそなら
なかったものの、3点目以降は中盤でしっかりパスを回し、ゲームを組み立てていく姿勢を見せた。
2ゴールのエース田中ムサシは、アシストの尾蓮寺との呼吸も良く、今後ゴール量産の期待を感じ
させる。

一方島根は湘南戦、東京G戦で得た物をこの2試合で全て失ってしまった感がある。去っていった選
手を引き合いに出すのは気が引けるが、織田が去ったことによって危ういながらも保たれていたバラ
ンスが崩壊してしまったようだ。2列目の小台、熊野は溜めを作れるタイプではなく、その為にプレー
の一つ一つがバタバタした物に感じられた。中盤のパス回しでミスを繰り返し、裏を狙われた両サイド
も自陣に貼り付けられてしまう。チーム全体で攻めるようなダイナミズムは失われ、ただラインが高い
だけになってしまった。

島根は織田がいなくなったことにより、大きな岐路に立たされてしまった。このままラインを高く取った
コンパクトなサッカーを目指すのか、それとも現有戦力にフィットしたサッカーを選ぶのか。島根の攻
撃を担っていた織田は、その個人技と共に両サイドバックの攻撃参加という島根の翼も奪ってしまっ
たのだろうか。

試合終了後、一部のサポーターは観客席に居残ってフロントの説明を要求した。島根にとってはこれ
はクラブが始まって初とも言える緊急事態である。今年、島根はJ昇格後初めてとも言える躍進を見
せていた。その終焉がこんなに早く来るなんて、悲しすぎる。

以上

2007.06.28 Reported by 坂曲 烈人
37(´・ω・`):2008/07/08(火) 15:02:58 ID:A/Sbdzw4P
>>36
[ 審 ]「ピッピッピィ――――――ッ!!!」
(;'A`)人('A`;)「ア――・・・」
試合終了の笛が鳴り響いた。ベンチで試合を見ていた俺は思わず天を仰ぐ。空からは梅雨時特有
の生暖かい雨が降り注いでいた。ロスタイムに難波のゴールで1点返すことは出来たものの、その
直後に試合終了。ゴールの喜びも味わえないままに笛を聞くことになってしまった。

田(*・∀・)「ミ・・・市長――ッ!どうだ!2つもゴールを奪ったぜー!!」
市(*’∀’)「うん、うん!ムサシ君、ありがとー!!」
田( ・∀・)「見てろー!俺がF1に連れて行ってやるぜー!!!」
(*,,・3・`)(*,,・3・`)「オ――――――!!」
アウェイ側ゴール裏席では快勝に沸き上がっている。それに対し、ホーム側ゴール裏は重い空気だ。
連勝の後の連敗ということもあるが、それ以上に内容が悪かったのもあるのだろう。「織田がいない
とやっぱりダメか」という空気が降りしきる雨のスクリーンの向こうからでも伝わってくる。俺は試合終
了後の挨拶をするためにベンチからピッチの方へと歩き出した。

(#゚Д゚)「・・・!」
ピッチでは難波が悔しさを露わにしながら、喜びに盛り上がる愛媛側ゴール裏を睨み付けている。難
波にしてみれば第14節福岡戦以来のゴールだが、それを喜んでいる様子は全くなかった。鵜殿さん
も、北村さんも、中尾さんも歯を食いしばって悔しさに耐えている。去っていった織田を恨んでいる訳
じゃない。ただ、織田が抜けた穴を埋めることが出来ない自分達が許せないだけなんだ。

(;'A`)人('A`;)「ヒキズルナー!」「マエヲムケー!」
( 'A`)人('A` )「・・・・・・」
サポーター達の反応は二つに分かれていた。いつものように俺達を激励するコアサポの人達と、腕を
組んだまま無言のままの人達。どっちがどうとかではなく、どちらもサポーター達の本音なのだろう。
俺達は力無く応援の礼をすると、頭から雨を浴びながらロッカールームへと去っていった。その背に
尾蓮寺君の声を受けながら。

(-ι-З)「・・・勝敗は御仏の差配とはいえ、叶うならば本来の島根と競いたかったものですね」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
38U-名無しさん:2008/07/08(火) 18:36:25 ID:UV5qHoJvO
乙かれです

ミ…市長かわいいよミ…市長
39U-名無しさん:2008/07/08(火) 18:39:35 ID:6R2uatCd0
乙です。
ショボノス崖っぷちですな。誰がこの現状を打破するのか?
ここはキャプテンに期待
40U-名無しさん:2008/07/08(火) 19:39:13 ID:0ikLbbQz0
作者さん乙です。

こりゃ、三条(こいつは相当のネタ選手らしいが)の移籍を急がないと…
41U-名無しさん:2008/07/08(火) 20:59:11 ID:Miv/RM1Z0
三条はもう加入したんじゃね?
42U-名無しさん:2008/07/08(火) 21:00:16 ID:DZhAnyGJO
>>40
それは堂島だ。
三条はすでに合流して独自の世界を作り出してるぞ。

三条がウチの期待してた新戦力に見える・・・。
そういやスタイルと出身も(ry
43U-名無しさん:2008/07/08(火) 21:35:29 ID:7hLjRGqL0
作者タソ乙です

ミ…市長の笑顔が見れてヨカタ(違う…)
ショボノスサポ…
44U-名無しさん:2008/07/09(水) 07:49:33 ID:gesfh2RSO
おはようからおやすみまで暮らしを見つめる保守
45U-名無しさん:2008/07/09(水) 19:37:45 ID:gesfh2RSO
同じIDでカキコしても保守効果あんの?
46U-名無しさん:2008/07/09(水) 19:52:48 ID:LBwWiDL3O
>>45
馬鹿!おやすみまで見つめられたら神認定しようかと思ってたのに。
晒しageじゃ、こらぁ!
47U-名無しさん:2008/07/09(水) 23:18:04 ID:WFkICrjJ0
>>46
まあまあ、きっと8時には寝てるんだよ。
48U-名無しさん:2008/07/10(木) 00:02:22 ID:xICztaTbO
(*´・ω・)
49U-名無しさん:2008/07/10(木) 11:12:06 ID:NyhKs1p/0
ほしゅもとひでお
50(´・ω・`)<昼は眠いぜ:2008/07/10(木) 11:57:36 ID:mKP1JuWwP
>>37
【おいおい】島根ショボノス・本スレ16【新スレ早くね?】
ザフロ道後>・・・試合オワタorz
ザフロ湯布院>前節と全く変わらんショボ試合だったなぁ。織田一人抜けただけでこんなに選手の
          動きが悪くなるとは思わなんだ(´・ω・`)
ザフロ有馬>現地乙。選手はもっとしっかり汁!
ザフロ熱海>俺S観戦で終わったらすぐに帰ったけど、何か座り込みした奴らがいたんだって?
ザフロ道後>いた。コルリダが説得していたけど、それでも帰ろうとしなかったから結構もめたらしい
ザフロサイタマ健康ランド>うちみたいなクラブで座り込みなんかしてどうするんだ・・・orz
ザフロ下呂>俺は支持するね!織田を放出するようなフロントにはこうでもしないとサポーターの意
         志は伝わらないよ!
ザフロ湯布院>本人か?何故織田を出さざるを得ない事情があると考えられんのだ
ザフロ下呂>うるせーな、今までがおかしかったんだよ!これまで3年バカみたいに黙っていたから
         いつまでたっても強くなれなかったんだ!
ザフロ熱海>もう本人は放っておこうwロスタイムに1点返せたのは前節よりマシになったと考えるべ
         きなのかな?
ザフロサイタマ健康ランド>うーん、崩して取ったというわけじゃないからなぁ。あれは難波&天神GJ
         と考えて、チームとしては進歩してないと思うべきだろう
ザフロ有馬>中盤が何だか自信なさそうにしてたよなぁ。小台もクマーも何をしたいのかよく分からなかっ
        たヽ(´@ω、@`)ノ コンラン
ザフロ道後>この状況下で首位の札幌とアウェイか・・・
ザフロ伊香保>もう確変終わっちゃったのかな(´・ω・`)
ザフロ下呂><<あぼーん>>
ザフロ湯布院>小台と熊もそうだが、木下の思い切りが悪かったのも気になるな。早めに諦めてソノ
          を入れたけど、HTでも良かったかも試練
ザフロすすきの>木下は変に躊躇しないで思いっきりやって欲しいよな。湘南戦やグリューネ戦の時
          は気持ち入ってた(o>ロ<)oガンガレー!
ザフロ熱海>何だかんだで3日後には札幌か。立て直すヒマが無いのがきついね
ザフロ下呂><<あぼーん>>
>>50
(#゚Д゚)「おーい、一昨日試合して、もうこんな朝っぱらから移動かいな・・・」
( *゚∀゚)「連戦ノJ2トハイッテモ、大変ダヨネー」
――6月29日、朝8時ちょうど。俺達は出雲空港の出発待合室に集合していた。出雲空港から札幌
は新千歳空港までの直通便は朝8時25分発のJAL3421便しかないので、やむを得ないのだが、こ
こまで連戦続きでしかも連敗してアウェイに乗り込むだけに疲労感もひとしおだ。他の選手達も流石
に元気いっぱいという人はあまりいない。・・・いや、一人いた。

(|| ゚ _ゝ゚)「うーん、久々の北海道だなー。今の時期は梅雨からも逃れられて、さぞかし心地いい風が
      吹いているんだろうねぇ」
(;´・ω・`)「ダソウデス」
20( `・∀・)「サンジョーさん、ここまで試合出てねーしな。昨日も午後の軽い練習だけだったし、そりゃ
       体力余ってんだろ」
三条さんがコーヒーを飲みながら悠然とロビーに佇んでいた。俺達と同じサプライヤーから支給され
たスーツ姿なのだが、コーディネートというやつか、首から絹の薄いマフラーのような物を一人だけ掛
けていた。スラリと長い手足を組んでコーヒーをたしなむ姿は、何だかサッカー選手よりもモデルか何
かのようだ。無論、空港にこうしているからには三条さんも今回の遠征メンバーになっているというわ
けで、三条さんにしてみればショボノス移籍後初の出場選手登録だ。

[アナウンス]『――お待たせいたしました。8時25分発、JAL3421便新千歳行き。5番ゲートにて搭乗手
       続きを開始いたします。ご搭乗の皆様はチケット、手荷物等のお忘れのない上で、5番ゲー
       トまでお越し下さい』
搭乗開始のアナウンスが搭乗ロビーに響き渡る。島根から札幌までは直線距離で1100qの彼方だ
が、飛行機に乗ってしまえば2時間弱の空の旅だ。愛媛戦からろくに練習も出来ず、疲労も抜けずに
アウェイで首位のドサンコーレ札幌とやらなければいけない。これ以上苦しいシチュエーションは無い
のだが、どういうわけだか天神の表情は変に明るかった。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
52U-名無しさん:2008/07/10(木) 12:49:43 ID:UV4IU6Ae0
更新乙です

さすがにサポーロは飛行機か
天神めw
53U-名無しさん:2008/07/10(木) 13:04:21 ID:O2FigaA70
作者さん乙です。

天神、さてはかわいいスチュワーデスでも見つけたかw
54U-名無しさん:2008/07/10(木) 13:10:40 ID:5Yh6dGX4O
あぼーんされてるww
細かい設定で作者さん乙
55U-名無しさん:2008/07/10(木) 13:15:46 ID:hKvFBybM0
作者さん乙

>ザフロ下呂><<あぼーん>>

ワロスw

そして、とうとう待望の三条さん登場・・
世界のナベアツみたいに「3」にこだわって、
ゴールポストをけって三角跳びをしたり、
壁を使った三角パスをしながら普通のドリブルと同じスピードで駆け抜けることができたり・・
ということはなさそうだけど、そのテクニシャンぶりに期待。
56U-名無しさん:2008/07/10(木) 13:20:55 ID:lX0CJ+Ks0
天神は小樽か函館へ逃亡する予感
57U-名無しさん:2008/07/10(木) 13:26:08 ID:hKvFBybM0
逃亡前にラーメンの誘惑に負けて札幌のラーメン横丁あたりで確保されて涙目w
58U-名無しさん:2008/07/10(木) 14:13:56 ID:ykQo+h2UO
カニ…ホタテ…ラーメン…ソフトクリーム…ジンギスカン…
ブフゥ…フヒヒヒヒ!
59U-名無しさん:2008/07/10(木) 19:26:28 ID:vjhQr7ErO
これは……
天神がますますビックに!?(身体的な意味で)
60U-名無しさん:2008/07/10(木) 20:43:51 ID:YMbqzmkZO
作者さん乙です!
三条がショボノスの救世主になるんでしょうか。三条参上! なんてね(*゚∀゚)
61U-名無しさん:2008/07/10(木) 21:30:30 ID:4QWAwlq60
更新乙です。
実は試合会場が札幌でも函館でもなく室蘭だという罠・・・だったら天神カワイソスw
62U-名無しさん:2008/07/10(木) 22:21:53 ID:oWW1RXGfO
作者様、更新乙です

>>60
草野乙
63U-名無しさん:2008/07/10(木) 23:05:06 ID:qs8+4hW2O
>>61
なにを言うか
室蘭入り江は焼きつぶあり、焼き鳥(豚肉だよ)あり、近くには「なかよし食道(ラーメン屋)」ありと、なんともウマーな名物があるんだぜ
それに比べて厚別は…あ、設定年代上「しまふく」があるか
64U-名無しさん:2008/07/10(木) 23:20:11 ID:XzcU/TX50
作者さん乙です。
さてついに我がチームで現在アレな順位の札幌と対戦ですか。

天神…つい最近までいた週に3回サーモン喰う元札幌の外国人思いだしたw
>ザフロすすきの
いやそこは温泉じゃなくて(ry
>>63
B級グルメの新人・カレーラーメンも忘れないでけさい
65U-名無しさん:2008/07/10(木) 23:50:49 ID:4QWAwlq60
>>63
いや、俺も元室蘭市民だから知ってるw
でも、よそのサポさんは室蘭だと知ると結構ガッカリしてるんだよなぁ。
スタ飯なら札幌のホームのなかじゃいちばん充実してると思うんだが。
ドームにしろ厚別にしろありきたりのもんしかないし。
函館はそもそもスタ飯はあきらめて、街中で食うべしということになってるし。
66U-名無しさん:2008/07/11(金) 04:55:01 ID:+kyBSm7q0
ほしゅもとりゅうたろう
67U-名無しさん:2008/07/11(金) 08:16:05 ID:tdVm74rcO
天神なら試合会場がどこであっても必ず美味しいもの見つけだしそうな気がするw
68:2008/07/11(金) 09:26:22 ID:XXNMNci/0
いつぞやに掲載された日程表では熱別(※誤植ではないよ)開催になってるね>札幌戦。
「しま福」でのメシと寮母さんにハアハアする天神が見える…。
つーかうちのサポに俺ショボ読んでる奴がこれだけ居たのが驚き。
69U-名無しさん:2008/07/11(金) 12:39:09 ID:oRPCKwO/O
アビスパおめ!
70:2008/07/11(金) 13:30:06 ID:FXaSRQYvO
ありがと。
でも俺その日見てないんだ…
仕事だたから。

博多の森未勝利被害者の会を結成しようかな。
71U-名無しさん:2008/07/11(金) 17:02:24 ID:oRPCKwO/O
>>70
あと望むことは汚鰤解散と社長の失踪&小林復帰ですか?
72U-名無しさん:2008/07/11(金) 18:52:37 ID:YIA2FenSO
そこまで
とりあえずリティにはお疲れ様と言っておくのが、紳士淑女のスレたる
俺ショボ住民の心意気かと

紳士淑女とは言ったが、このスレに女性読者はおるのだろうか…
73U-名無しさん:2008/07/11(金) 21:13:40 ID:PJ8BxDNmO
>>72
とりあえずお疲れ
74U-名無しさん:2008/07/11(金) 21:53:30 ID:PAibx8si0
>>72
おる。当方淑女じゃないけど一応女。
75U-名無しさん:2008/07/11(金) 23:07:23 ID:L8oEcMK00
>>72
ノシ
76U-名無しさん:2008/07/11(金) 23:15:37 ID:tdVm74rcO
>>72
ここにもいるよ(・∀・)ノ

2chにもサカ好きな女って実は結構いるものだよ。
77U-名無しさん:2008/07/12(土) 01:52:32 ID:4UgJrcyLO
>>72
ノシ

中尾さんにメロメロさ(*´д`*)
78:2008/07/12(土) 03:03:14 ID:D9I70yJHO
リティお疲れ。

とりあえずヨーロッパでサッカー観戦でもどうだい?

仕事とはまた別に見るサッカーは楽しいと思うよ。
79U-名無しさん:2008/07/12(土) 16:25:47 ID:byiEmmpmO
保守尾田保守男
80(´・ω・`)<いよいよ渾身の札幌編ですw:2008/07/12(土) 23:03:36 ID:fPiZex/aP
>>51
眼下にびっしりと広がっていた乳白色の雲が徐々に切れ始めてきた。雲からギラギラと照りつけて
いた陽光の反射が少しずつ弱くなってきている。機内のアナウンスではあと10分もすれば北海道は
新千歳空港へ到着するそうだ。俺はやや揺れの大きい中型機のシートからようやく解放されること
に、安堵の息をついた。

(#゚Д゚)「何だかんだでやっぱり札幌は遠いのー」
(;゚ 3 ゚)「とは言え、1000q以上を2時間で結んでくれるわけだから、文句も言っては贅沢というモノ
      ですタイ」
窓際の席に俺。その隣り通路側の席に難波と天神が並んで座っている。まあ、いつもの組み合わせ
だ。俺は二人の会話を聞きながら、少し低い位置にあって見づらい窓から外をぼんやりと眺めていた。
窓の外はもう雲が大分少なくなってきていて、雲海と言うより空に浮かんだ雲の島という感じになって
きている。

ス( ’∀’)「間もなく当機は着陸態勢に入りまぁす。お客様はシートベルトの着用をお願いいたしまぁす」
フライトアテンダントのお姉さんが通路を歩きながら、乗客に注意を促している。飛行機が傾いて、高
度が下がっているというのが体感できた。そして小さい雲をかすめると、窓から北海道の風景が見え
てくる。――緑の大地。初めて見る北海道は、一言で表現すればまさしくそれだった。どこまでも続く
平らな土地に森林と、広大な畑が広がっている。俺はそのスケールに圧倒されたように、思わず顔を
窓に近づけて覗き込んでしまった。

(´・ω・`)「オオキイデス」
(;゚ 3 ゚)「・・・おお、まさしくでっかいどう、北海道ですのう!」
(#゚Д゚)「なんや、またどえらい土地余ってるの〜」
ス(;’∀’)「・・・あの、お客様シートベルトを・・・」
81(´・ω・`)<中尾がアップを開始したようです:2008/07/12(土) 23:27:11 ID:fPiZex/aP
>>80
o(*>▽<)o「はーい、皆さんお疲れさまでした!いない人はいませんねー!!」
(;・∀・)(;・∀・)「白瀬ちゃん、元気だなぁ・・・」
選手寮を7時出発の早起きに、2時間の飛行機の旅を経ているにもかかわらず、相変わらず広井さ
んは元気いっぱいだ。人手不足の上に貧乏なショボノスは、スタッフが色々な役割を兼任している。
今回も広井さんは広報の仕事をこなしながら、主務の仕事も任されており、チケットの手配やら何や
らと忙しく動き回っているところだった。

o(*>▽<)o「じゃあ、宿舎まで行きますけど、皆さん忘れ物は無いですかー!?」
19(;´・∀・)「いや、忘れ物はないんですが・・・」
20(;`・∀・)「・・・あれ、何とかしろよ」
(;゚ 3 。)「ブフォフォフォ――ッ!!1!1!「まつじん」の特上ジンギスカンに「きたみなと」の三色丼、
      「あじさい」の函館ラーメン、伯い恋人にLOYCEの生チョコレート、ホタテカニカニ松前漬け
  _    ですタイ――――ッッ!!1!!1!!!」
(;*゚∀゚)「ヒザオ!マダ北海道ニ着イタバカリダヨ!落チ着イテ!!」
(;#゚Д゚)「ええい、吠えるな!暴れるなこのメタボピザ――ッ!!」
(;´・ω・`)「ドウドウ」
( =´灬`)「ホッホッホ、何とも頼もしいことですなァ」
チェックアウトを終わらせると同時に3階のレストラン街へとダッシュしようとした天神を取り押さえなが
ら、俺達は空港か今日の宿舎へと向かうべく外に出ようとした・・・が、広井さんは1階到着ロビーの外
にあるバスターミナルへ向かうのではなく、そのまま地下一階へ下りるエスカレーターほ方へスタスタ
と歩いていってしまう。・・・あれ?

8(;・∀・)「えーと広井さん、バスは?」
o(*>▽<)o「すいませーん!経費節減のために札幌市内の宿舎までは電車で移動をお願いします!
       明日はちゃんとスタジアムまでのバスを用意しますから、どうぞご了承下さい!!」
(;・∀・)(;・∀・)「・・・地下鉄乗るの?」
>>81
( =´灬`)「ホッホッホ、皆さん長旅お疲れさまでした。それでは30分しましたらホテルの大広間に集合し
     てください」
( #・∀・)「時間厳守!お前等遅れるなよ!」
( ・∀・)( ・∀・)「う――す」
新千歳空港から快速エアポートで新札幌駅まで。そこから地下鉄東西線に乗り換えて札幌市街へ
と出てから大通り公園近くの宿舎までみんなでゾロゾロと移動した。流石にみんな同じ格好で地下
鉄に乗るのは少々プレッシャーもあったが、これはこれお金がないんだから仕方がない。周囲の何
この人達的視線に耐えながら宿舎のビジネスホテルへとやってきたのだ。

(;゚ 3 ゚)「そう言えばそろそろお昼の時間ですのう」
(#゚Д゚)「まー、その通りやがな、つったっていつものように仕出し弁当やろ」
(#;゚ 3 ゚)=3「ななな難波君!何という罰当たりなことをいいますタイ!折角北海道に来てまで仕出し
        弁当を食べるなど!いわば鹿島スタジアムに行って食パンを食べるようなもんですと
        よ!!」
(´・ω・`)「ショクパン」
俺達はツインの部屋にエクストラベッドで3人分だった。荷物を片づけながらアホな話をしているうち
に集合時刻になったのでみんなでゾロゾロと大広間に向かう。いつものパターンだと弁当を食べた
後に監督の話があって、練習場に行って前日練習といったところか。しかし、その予想はいい意味
で裏切られることになった。

(;゚ 3 ゚)「こ・・・こ・・・これはッ!?」
o(*>▽<)o「ジャジャーン!何と、今回はホテルさんのご厚意で、今日の皆さんのお昼ご飯はジンギ
       スカンで――す!!」
( =´灬`)「エー、ついでといっては何ですが本日の午後はオフと致しますので、皆さん鋭意を養うもよし、
      観光を楽しむもよし、ゆっくり休むもよし、有意義な時間を過ごして下さい」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                                ( ´・ω・)水戸様ツwe――!!(・ω・` )
83(´・ω・`47甲):2008/07/13(日) 00:22:38 ID:Xgc6i7HwO
作者さん乙です
いいなぁ北の大地
天神やメタボのウリにはまさにパラダイス
また行きてーなぁ
84U-名無しさん:2008/07/13(日) 00:28:24 ID:GxkFqr9PO
更新乙です
なんというピザな展開w
85U-名無しさん:2008/07/13(日) 00:44:31 ID:mWIkJ0qSO
「鋭気(英気)を養う」
キャッチングフライドフット
86U-名無しさん:2008/07/13(日) 01:43:48 ID:j4nBlj0N0
作者殿乙です。

しかし、厚意とはいえ昼からジンギスカンってのはどうなんだw
そして味巡りをする天神は
行く先々で北海道出身の8人の美少女に出会うのですね…?
87U-名無しさん:2008/07/13(日) 02:37:17 ID:l26ti4Ge0
乙です。
ずいぶん札幌編は描写が丁寧ですね、渾身の作だけのことはあるw

しかし大通に行くなら新札幌で降りないで札幌駅で降りて歩いていったほうが早い気が。
まあ、目を離すと天神が行方不明になる可能性が高いからダメかw
88U-名無しさん:2008/07/13(日) 07:01:29 ID:8jKz858Z0
作者さん乙です。

なにこの天神に食べ歩きさせようとする展開…
それと、(;´・ω・`)「ドウドウ」ワロスw
89U-名無しさん:2008/07/13(日) 10:41:36 ID:HtgIIFkq0
更新乙です

>でっかいどう、北海道
伝説の名コピーですね わかります
オサーン ('A`)人 ('A`)
90U-名無しさん:2008/07/13(日) 10:41:41 ID:TZnLm1oV0
これが北海道の罠なんだよ。
俺なんか、行くと3キロは増える。
いっつも帰りの千歳で「北海道のバカー!また来るぞ!」と心の中で叫びつつラーメン食っているもんな。
91U-名無しさん:2008/07/13(日) 11:23:21 ID:jNZasbxOO
ようこそサッポロ♪

遠征中のJリーガーって、支給ジャージ姿でいたりするから目立つよね
92U-名無しさん:2008/07/14(月) 01:26:40 ID:/75/M5Rb0
更新乙です
作者さんはよほど札幌にいいおもひでがあるんだろうなあ
93U-名無しさん:2008/07/14(月) 13:33:35 ID:YkRHaq2KO
いつ宮ノ前は復活するんだろう
もうリーグも半分くらいに差し掛かるのに
94U-名無しさん:2008/07/14(月) 18:48:29 ID:KS3v4z4SO
三条と堂島って宮ノ前とポジションかぶるんだっけ?
教えてショボニスタ
95U-名無しさん:2008/07/14(月) 23:10:58 ID:/9NMQ3t4O
織田の位置に三条

宮ノ前はセンターフォワードでサイドハーフもできる。
96U-名無しさん:2008/07/15(火) 09:48:44 ID:Hvwgy9bAO
保守尾田保守男
97U-名無しさん:2008/07/15(火) 10:35:47 ID:Zu3iUuR50
98U-名無しさん:2008/07/15(火) 18:11:14 ID:m96RiwSP0
宮ノ前も、せっかく来たレギュラーの座を奪い返すチャンスを逃してしまったようだな。
99U-名無しさん:2008/07/15(火) 23:59:36 ID:XJxx0VBE0
宮ノ前は手薄なGKにコンバート
100(´・ω・`47甲):2008/07/16(水) 12:18:36 ID:bVV3tgoQO
作者さんそろそろ降臨かと期待しながら
保守
101U-名無しさん:2008/07/16(水) 12:20:10 ID:dyHBVS6s0
>>99
ねーよwww
まあいい加減宮ノ前には奮起してもらいたいな。さんざん焦らされてるし
このまま試合に出れないって展開になったらそれはそれで面白いがw
102U-名無しさん:2008/07/16(水) 14:17:27 ID:SZvD6tepO
宮ノ前は三条、堂島あたりと因縁あったりしないかしら?
103U-名無しさん:2008/07/16(水) 19:27:05 ID:wC3VG1gl0
>>89
どちらかというと 試される大地 のいいのかよコレ感が好きだ
104U-名無しさん:2008/07/16(水) 23:47:11 ID:6sQ1cZAk0
むしろ宮ノ前はホペイロにコn(ry
>>82
(ジンギスカン鍋)「ジュー、ジュ――」
14( -∀-)9「・・・うむ。ラムというのはもう少しクセがあるかと思ったが、この生ラムというのはクセが
       無くて美味しいね」
20( `・∀・)「野菜もうめーっすね!」
(;;゚ 3 ゚)「ガフガフ・・・まるでワシの体は製鉄所、胃はその溶鉱炉のようですタイ!」
(´・ω・`)「タレモオイシイデス」
(#゚Д゚)「なんつーか、980円の焼肉バイキングとかで喰うよーな、丸くて臭くて凍った肉は何なんや
      ろなと思うわ・・・」
(;;゚ 3 。)「うおォン ワシはワシはまるで人間火力発電所ですタイ――!!!」
(;#・∀・)「お前等!明日は試合なんだからな!厚意は厚意、体調管理は体調管理でしっかりしろよ!」
( =´灬`)「ホッホッホ、若い子の食べっぷりは気持ちいいですナァ」
そんなこんなで俺達は初の北海道飯を大いに堪能したのだった。肉は軟らかくクセもなく、程良く火
の通った野菜もシャキシャキと歯ごたえがあり、10種類以上の野菜をブレンドしたというジンギスカン
のタレとも非常に良くあって・・・はい、すいません美味しかったです。特に天神は広井さんの策か、
専用のジンギスカン鍋+肉を用意したお陰で特に充実した一時を送ったようだ。

(#゚Д゚)「さて、腹も膨れたし午後は自由時間。折角札幌まで来たんや、観光でも行くかのー」
(´・ω・`)「イイデスネ」
(;゚ 3 ゚)「確か中尾さんが札幌出身ですタイ。お勧めの観光スポットなどを教えてもらいますかのう」
(#゚Д゚)「なるほどやな。・・・オーイ、中尾はーん!・・・って、ディフェンダー連中集まってナニしとる
      んでっか?」
19( ´・∀・)「ああ、君達ですか。僕らはこれから鳥栖戦と愛媛戦のビデオを検証しようと思っているん
       ですよ」
>>105
19( ´・∀・)「――検証しようと思っているんですよ」
ホテルのロビーには中尾さんの他、ルシオに庚申塚さん、斉藤さん、西ヶ原さんとショボノスのディ
フェンダー陣がみんな集まっていた。これから穴熊コーチと一緒に会議室を借りて直近2試合の検
証をするのだという。確かに織田がいた時の堅守に比べてここ2試合は続けて3失点と守備が崩壊
しているが、でもこれはDF陣だけが悪い訳じゃないし・・・俺も参加した方がいいのかな。

20( `・∀・)「いいよ、俺らは自分から集まってやろーってんだ。おまえらみたいな新入りが余計な気
  _      を使うんじゃねーよ」
( *゚∀゚)「ボクラノ分マデ楽シンデキテネー!」
・・・だ、そうだ。そう言われて無理に一緒にやらせて下さいというのも何なので、俺達は中尾さんか
ら基本的な札幌の観光コースを教わって、札幌観光に向かうことにした。・・・べ、別に3人とも初め
ての北海道だからって観光を優先した訳じゃないんだからねっ!

(;゚ 3 ゚)「ワシも一応ディフェンダーなんですがのう」
(#゚Д゚)「別にええんと違うか?ピザはどちらかっちゃー攻撃陣やろ」
(´・ω・`)「アマエマショウ」
(#゚Д゚)「・・・ま、リフレッシュも必要ってこっちゃ」
そんなわけで先輩達と別れて、爽やかな風の吹く札幌の町へと出ていく。梅雨のど真ん中の島根
と比べて、梅雨の無い北海道は乾いた涼しい空気が街中に満ちていた。うーん、何て心地いいんだ。
俺達は初めて見る札幌の町並みに心躍らせながら宿舎を後にした。

19( ´・∀・)「・・・3人とも毎日頑張っていますからね。この位のリフレッシュは必要でしょう」
20( `・∀・)「全くだな。ルシオ、お前だって付き合っても良かったんだぜ」
( *゚∀゚)「ダイジョーブ!サッカーヲ続ケテレバ、イクラデモ来ル機会アリマスヨー」
>>106
(;゚ 3 ゚)「さあ、まずは札幌名物スープカレーですタイ!」
(##゚Д゚)「ド阿呆ッ!さっきジンギスカン食ったばかりやないけ!!1!」
(;´・ω・`)「アリエネー」
                           市(*’∀’)
(#゚Д゚)「・・・ほー、これが時計台か。案外町中にあるんやなー。台っつうからてっきりどこかの高台
      かどっかにあるんかと思っとったわ」
(´・ω・`)「オシャレデス」
(;゚ 3 ゚)「思ったよりも小さいんですのう。でも、やはり歴史を感じる佇まいですタイ。ところで難波君、
      ショボン君、バター飴舐めますとか?」
                           o(*>▽<)o
(´・ω・`)「オオドオリコウエンデス」
(#゚Д゚)「目抜き通りにこんなに広く緑地帯を造れるあたりが、流石北海道やのー」
(;゚ 3 ゚)「トウモロコシとジャガイモを蒸した屋台が点在しておりますタイ。流石は北海道と言うところで
      すのう。ホフホフ・・・おお、甘くて美味しいですタイ!」
(;´・ω・`)「イインデスカ?」
(#゚Д゚)「・・・まー、この位は許したるわ」
                           空(-ι-З)
/ ~灬~\「・・・」
(;#゚Д゚)「・・・何やあの東京タワーは」
(;゚ 3 ゚)「あれは札幌テレビ塔のイメージキャラクターで『テレビジョン父さん』というらしいですタイ。別
      に公式キャラクターはいるそうなんですが、裏キャラの父さんの方が人気が出ているらしか
      ですよ。うむ!こっちのソフトクリームは牛乳が濃くて美味いですのう」
(*´・ω・`)「トウサン」
                       ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
(;゚ 3 ゚)「うーむ、時間があれば札幌ビール園まで行ってジンギスカン食べ放題をしたんですがのう」
(##゚Д゚)「昼間食ったやないけッッ!!!!1!1」
(;゚ 3 ゚)「では、妥協して札幌ラー」
(;´・ω・`)「バケモノメ」
>>107
(#゚Д゚)「難波三吉他2名、ただいま戻りまっさー」
( =´灬`)「ホウホウ、3人とも札幌を楽しんできましたかな?」
( #・∀・)「おまえら、ススキノとか行かなかっただろうな!?」
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもので、日が傾いて夕焼けが西の空を照らし出す頃に俺
達は宿舎へと戻ってきた。今日はこの後ミーティングをして、それから夕食、その後は宿舎内での
自由時間だ。札幌観光を堪能してきた俺が言うのも何だが、明日は首位ドサンコーレ札幌との試合
だというのに、この準備の無さは大丈夫なのだろうか。

( #・∀・)「じゃあ、シャワーでも浴びてこい。そしたらミーティング始めるぞ!」
(#゚Д゚)「あれ、ワイらが最後でっか?」
( #・∀・)「お前等ほど観光を力一杯楽しんできた奴らはいなかったよ。ああ、三条も似たようなもん
      だったか。まあ、時間通りに帰ってきた訳だから説教はせん。早く行ってこい」
(´・ω・`)#゚Д゚);゚ 3 ゚)「は――い」
そんなわけで俺達は3人ゾロゾロと部屋へと戻っていった。部屋に戻った後、監督とコーチはこんな
会話をしていたのだが、言うまでもなく俺達はそれを知る由もなかった。

( =´灬`)「ホッホッホ、穴熊君、切り替えですよ」
( #・∀・)「はぁ、確かにその通りですが、あそこまで札幌観光を楽しんでくるとは・・・」
( =´灬`)「いいではありませんか。守備陣は締めるところを締めるべく宿舎で努力していました。
          本来彼らはチームの活力ですからね、いい気分転換になればそれで良しでしょう」
( #・∀・)「・・・はい。では、明日は基本あのままでいいんでしょうか?」
( =´灬`)「エエ、小台君に右サイドに入っていただいて、左サイドに三条君。後は前節と同じで行
      きましょう。三条君がJ1でどれだけ成長しているか、楽しみですナァ」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                             ( ´・ω・)宮ノ前はもう少々お待ち下さいw(・ω・` )
109U-名無しさん:2008/07/17(木) 01:16:53 ID:1//yvH3R0
更新乙です
また北海道いきてー
食べ歩きできない天神はストレス溜めて帰ってきたんじゃないか?w
110U-名無しさん:2008/07/17(木) 01:23:26 ID:TI/L7IpxO
作者さん乙
天神が暴走しなかったのが意外だw
111U-名無しさん:2008/07/17(木) 01:25:01 ID:RRbDsZXQ0
作者殿乙です。

来月頭に札幌行く漏れにはちょっと勉強になりますた( ・`ω・´)
112U-名無しさん:2008/07/17(木) 01:28:06 ID:d/XzVJCE0
昔、聞いたことのある。日本三大がっかり。
・札幌の時計台
・高知のはりまや橋
と、後一つが思い出せない。誰か知ってるヤツいる?
俺的には渋谷のスペイン坂を推したいのだがw
113U-名無しさん:2008/07/17(木) 01:34:25 ID:1//yvH3R0
>>112
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%BB%B0%C2%E7%A4%AC%A4%C3%A4%AB%A4%EA%CC%BE%BD%EA
俺的にはオランダ坂かな(守礼門は実物見てない)
114琉者:2008/07/17(木) 01:37:42 ID:6TLEtLqI0
>113

まあその何だ。
沖縄には海を見に来てくれよ。スタジアムのそばはそのままビーチだしさ。
115U-名無しさん:2008/07/17(木) 05:42:44 ID:u2nt7PpE0
作者さん乙です。

口の悪くないショボンが(;´・ω・`)「バケモノメ」とまで言うんだから、天神の食欲は半端ないんだろうなあw
116U-名無しさん:2008/07/17(木) 06:24:22 ID:0kzUBFLMO
作者さん、なにやら大変そうな中更新乙です!

札幌遠征おもいだしました。ジンギスカンめちゃうまだったなあ(・∀・)
117U-名無しさん:2008/07/17(木) 07:30:08 ID:43VZYqbbO
三条はジャイキリのジーノみたいな感じがしないか?
三条好きだからいいんだが。
118U-名無しさん:2008/07/17(木) 12:01:39 ID:42WdekYp0
>>112
番長ででくるぞw
119U-名無しさん:2008/07/17(木) 18:35:45 ID:px7KPHQRO
元日公の新庄の感じ。
120U-名無しさん:2008/07/17(木) 20:12:25 ID:OrBGOOaxO
札幌行きてー!!
実は北海道行ったことないんだよねorz

天神は書いてないところでも食べていたんだろうと勝手に予測。
全部書いていたら天神だけで今回の更新終わってしまうくらいにw
121U-名無しさん:2008/07/17(木) 21:41:18 ID:Fq49YGlC0
作者さん、艱難辛苦の中、更新ありがとうございます。
地元民ですが、札幌の風景がまざまざと眼に浮かびます。
天神の食いっぷりを見てると、何故かジンギスカンを食べたくなってきました。
明日、マイペースでドカ食い(をいw)します。
気掛かりなのは、天神は念願であるグルメ堪能を大人しく自重するとは、何かありそうです。
まさか、夜中にホテルから抜k(ry
122U-名無しさん:2008/07/17(木) 22:16:43 ID:siUTd+Lh0
なんだ。日東ビル観光記は次回に期待か。
123(´・ω・`):2008/07/18(金) 00:24:12 ID:gz9+UCBMP
>>108
(|| ゚ _ゝ゚)「いやー、ショボノス復帰初戦ともなると緊張するなぁ。ショボンちゃんもそう思わないか?」
(;´・ω・`)「ソウイワレテモ」
(#゚Д゚)「・・・いつの間にちゃん付けで呼ばれるようになったんや」
(;゚ 3 ゚)「緊張しているようにはまるで見えませんタイ」
翌日、俺達はバスで試合会場である札幌熱別公園競技場に向かっていた。午前中は市内の芝生
広場でボール回しなどの軽い運動をして、それからの移動だ。競技場に近付くに連れて赤と黒のド
サンコーレ札幌のレプリカユニフォームを着たサポーター達の姿が増えてくる。これから試合が行
われるという期待感に顔を輝かせているのは、上位チームのサポーターの特権だろう。

(#゚Д゚)「おおっ、あれ見ろ!ドサンコーレのギャルサポやで!」
(*´・ω・`)「カワイイデス」
(*#゚Д゚)「流石は噂に聞く札幌ギャルサポやな〜、レベル高いわ」
(;゚ 3 ゚)「しかし、みんな鷹だの狼だの氷の精霊だのを連れているのは何故なんですかのう・・・」
そんな会話をしているうちにバスは熱別競技場に到着した。空は晴れ渡り、うっすらと筋状の雲が
所々に見える程度だ。しかし、空気は乾燥しているし、気温もそんなに高くないので試合環境とし
ては申し分ない・・・と、思ったがバスを出ると強い風が俺達の髪を乱した。そうだった、熱別といえ
ば強い風も名物なのを忘れてた。今日はこの風も注意しなければならないだろう。もっとも、風の
お陰で体感温度はますます快適なレベルになっている。

(*;゚ 3 ゚)「ブフフフ・・・しまふく寮のカレーに中華丼、麻婆丼。赤黒カレーに檄辛サラミ・・・」
8(;・∀・)「おい天神、お前怖いぞ・・・」
124(´・ω・`):2008/07/18(金) 01:04:16 ID:gz9+UCBMP
>>123
(???)「俺の・・・!?笑顔の素敵なお姉さん・・・!もとい、赤黒カレー・・・!無くなってしまった・・・!
      何もかも・・・っ!うっ、ううう・・・(ぽろぽろ・・・)」
(;´・ω・`)「ナニカイマス」
(#゚Д゚)「ほっとけ。どこぞのJKやろ」
(;゚ 3 ゚)「ああはなりたくないもんですのう」
そんなこんなで俺達は競技場に入り、試合前のアップの準?%F
125(;´・ω・`)<うおっ!どうしたp2!?:2008/07/18(金) 01:05:46 ID:gz9+UCBMP
>>123
(???)「俺の・・・!?笑顔の素敵なお姉さん・・・!もとい、赤黒カレー・・・!無くなってしまった・・・!
      何もかも・・・っ!うっ、ううう・・・(ぽろぽろ・・・)」
(;´・ω・`)「ナニカイマス」
(#゚Д゚)「ほっとけ。どこぞのJKやろ」
(;゚ 3 ゚)「ああはなりたくないもんですのう」
そんなこんなで俺達は競技場に入り、試合前のアップの準備に入る。試合についての作戦や決ま
り事はすでに前日のミーティングで伝えられているので、アップウェアに着替えたらすぐにメインス
タンド下のスペースで身体を動かしに掛かった。愛媛戦から中2日の強行日程なので身体の奥に
乳酸というか重さを感じるが、昨日のオフのお陰で精神的には大分リラックスできている。

( 'A`)人( 'A` )人('A` )「ガンバレー」
20(;`・∀・)「うおっ!?少ねっ!」
19(;´・∀・)「いやいや斉藤さん、思ってもそう言うことを言ってはいけませんよ」
14( -∀-)9「うむ、何とか彼らを『勝ち組』にしてあげたいものだね」
アウェイ側ゴール裏席にはショボニスタのいつもの人達が3人いるだけだった。まあ、3日前に試合
があって、今度は札幌でのアウェイじゃあなかなか来られないよなぁ。確かに北村さんの言うとおり
に彼らを札幌まで来て良かったと言えるような結果にしてあげたいものだ。

ミミ ・д・ミ・д・ミミ゚∀゚ ミ「♪俺達の誇ーり 最北の勇者 寮母さんを目ー指し さーあ行ーこーうぜ!」
札幌の選手達も出てきたようで札幌サポーターも盛り上がってきた。シャボスタでは流石に遠征組
はそんなにいかなったのだが、ホームでは数千人の札幌サポーターがゴール裏席に詰めかけてい
る。赤と黒がコールに合わせて跳ね回るのはこれはなかなかに迫力のある光景だ。

サポーターだけではない、札幌には昨年草津でその才能を開花したGK高樹。ファンタジーな守備か
らの脱却を果たし、頼れるセンターバックに成長した曾田。空中戦に抜群の強さを誇るなかやまげん
き君。タピィ、タウエ、ブルーノ=クワトロデスらブラジル人トリオと人材が揃っている。首位を快走す
る札幌に一矢報いることが出来るか。まもなく試合が始まる。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
126(´・ω・`47甲):2008/07/18(金) 01:19:13 ID:K/G/q+zuO
作者さん連日の更新乙です
寮母さんをめざしって・・・
落ち込んでいた男
もしや天神にライバルあらわる?
127(´・ω・`16琉):2008/07/18(金) 01:45:36 ID:B6dlHD9k0
>126

いや、作者さんでしょう。
てか札幌のギャルサポはナコルルばっかなのか?w
128U-名無しさん:2008/07/18(金) 01:49:02 ID:Hbz5xjKM0
厚別で赤黒カレー売っていた笑顔の素敵なお姉さんどうしていますかの武田さんだよ
ってか、田植えw
129U-名無しさん:2008/07/18(金) 02:00:31 ID:6XFuXxs80
更新乙です

クワトロデスktkrwww
130U-名無しさん:2008/07/18(金) 02:20:48 ID:U211Vo1R0
乙です!

なかやまげんき君って北村さんの(筋肉方面での)ライバルかw
131U-名無しさん:2008/07/18(金) 02:38:57 ID:uD7ZHC/u0
作者さん乙です。

(???)←こいつ天神じゃないのか。じゃ誰?
132U-名無しさん:2008/07/18(金) 06:46:00 ID:mZHaFkPE0
連夜の更新乙です

タウエwww
しまふく寮は米を自給自足しているのですかw

笑顔の素敵なお姉さんは3巻の最初の方に出てるお
JKキャラが定着してきますたw
133札者:2008/07/18(金) 07:22:57 ID:+ZEodtUvO
更新乙です。
(???)て、それなんて去年の俺?号泣はしてないけど。
去年いたブラジル人の名前ワラタ ドサンコーレの監督や選手名が楽しみだ。
134:2008/07/18(金) 09:05:25 ID:anvyJiDY0
作者さん更新乙です。

うちのギャルサポってレベル高いっすか?
毎回アウェー行くたびに敵のギャルサポに目と心を奪われるわたくし。
それにしても「寮母さんを目指し」ってwwww
みちのく食品さんのお姉さんといい、いちいちネタが細かいですな。
135U-名無しさん:2008/07/18(金) 09:39:44 ID:QTZeQfbWO
>>131
作者さんの心の叫びじゃないのかw
136瓦斯:2008/07/18(金) 12:47:04 ID:H0K+inl6O
寮母さんが来てくれるなら移籍金払ってでも獲得したい
(;*´Д`)=3 ムッハー
137U-名無しさん:2008/07/18(金) 13:41:31 ID:zNUAHnLD0
アイヌの巫女サポw
138U-名無しさん:2008/07/18(金) 23:54:48 ID:H0K+inl6O
ミ…保守
139U-名無しさん:2008/07/19(土) 10:55:27 ID:EZqXXBkeO
(´・ω・`)…
140U-名無しさん:2008/07/19(土) 19:24:25 ID:WaTzKQKj0
保守。そして、得点祈願。
141U-名無しさん:2008/07/20(日) 01:04:41 ID:Vy3oiEUB0
  _  ∩
( `Д´)彡 ほしゅ!ほしゅ!
 ⊂彡
142U-名無しさん:2008/07/20(日) 09:53:29 ID:YyFZEwrO0
試合のある日はやばそうなので、こまめに保守。
屋外に出られる皆さんは、夏の熱中症対策に、こまめに水分を。
143U-名無しさん:2008/07/20(日) 16:16:32 ID:IyN87xGAO
暑い…

こんな猛暑で試合できる選手達すげー
144U-名無しさん:2008/07/20(日) 22:03:29 ID:EU8YStphO
>>143
見てるだけでも暑さでツライのに選手達は本当に凄いよな

朝から行って並んでると試合始まる頃にはバテてフラフラw
145U-名無しさん:2008/07/21(月) 11:25:39 ID:Y7AQQnDK0
作者さんのPCは大丈夫なのだろうか・・・
146U-名無しさん:2008/07/21(月) 11:33:16 ID:d0xLlsFeO
道産子なのにサイトー選手の駆け上がりに期待していたら、罰なのか夏風邪ひきました

作者サン始めショボニスタの皆様、夏バテ夏風邪気をつけてね
147U-名無しさん:2008/07/21(月) 18:55:25 ID:6IYESKwvO
作者はもう書くの面倒になったんだろ?素直に言えよ。
148U-名無しさん:2008/07/22(火) 00:17:59 ID:Eu/cT0p/0
>>147
わかっててもそういうこと言うなよ
149U-名無しさん:2008/07/22(火) 07:56:30 ID:dWIcgRXU0
つか初めから作者さんはJのある週末は更新無かった気が
150U-名無しさん:2008/07/22(火) 12:36:16 ID:6xV7/27jO
自分に置き換えてみれば、応援後に長文書こうなんて気には絶対ならんしなぁ

試合後はいつも死体ですよ
151(´・ω・`)<夜勤なんですよ:2008/07/22(火) 14:04:50 ID:wiZR//ne0
>>125
(;'A`)人( 'A`;)人('A`;)「アブネー!」「モドレー」
ミミ ・д・ミ・д・ミミ゚∀゚ ミ「(ドンドンドドドンドドドド)札幌!(ドンドンドドドンドドドド)札幌!」
1(#・皿・)「ウガッ!ガガガッ!ウガガウガッ!!」
試合開始から20分、ペースは圧倒的に札幌のものだった。前線からの早いチェックを徹底し、中盤
で囲んで奪う札幌のゾーンプレスにショボノスはほとんどここまで見せ場らしい見せ場を作れていな
い。ボールを奪った後は藤多、東谷ら2列目の選手を経由して、タピィとなかやまのFW二人へと素早
く運んでショボノスゴールを狙ってくる。中尾さんとルシオ達DF陣が奮闘して何とか失点は逃れてい
るものの、このままではジリ貧だ。

26(|| ゚ _ゝ゚)「・・・ふーん、良くないねぇ。まあでも点は取られてないんだから焦らない、焦らない」
8(;・∀・)「三条さん!戻って、守備、守備!!」
熊野さんに代わって先発出場した三条さんもここまでこれといった動きは見せていなかった。正直言っ
てこの人ほとんど守備をしない、というか走らない。自分の所に来たボールには対応するが、距離を
走ってボールを追ったり、ねばり強く守備を行うとかそういう感じはほとんど見受けられなかった。言っ
てしまえば、省エネモードの天神と一緒だ。

(##・∀・)「サンジョ――ッ!!コラー!手を抜くな――ッッ!!!」
( =´灬`)「ホッホッホ。まあまあ、もう少し様子を見てみましょう」
ベンチからは穴熊コーチがもの凄い血相で指示というか怒声を発していた。そりゃまあそうだ。ここま
で三条さんの左サイドは蹂躙されまくりで、左SBの西ヶ原さんは過労死寸前だったからだ。実を言うと
俺も左サイドのカバーに奔走していてほとんど攻撃に参加出来ていなかった。な、何とかしてクダサイ・・・。

26(|| ゚ _ゝ゚)「・・・さーて、ぼちぼちやるかねぇ」
>>151
( *゚∀゚)「――ショボン!」
(´・ω・`)「ヨシキタ」
中尾さんが奪ったボールがルシオを経由して俺に渡ってきた。時計をチラリと視界の端に入れると、
もう30分を経過している。ここまでショボノスが放ったシュートは僅かに1本、そろそろ自分達のペー
スに持っていかなければ、鳥栖、愛媛戦の二の舞だ。押さえ込まれたまま潰される前に、ここは俺が
自力でラインをもっと前に持っていく!

26(|| ゚ _ゝ゚)「お――い。ショボンちゃん、ボールー」
(;´・ω・`)「エー?」
・・・と、気合いを入れたところで三条さんからパスの要求を受けた。今になって何なんだよと思わな
くもないが、あまりタイトなマークも着いていないようなので仕方なく三条さんにボールを渡す。三条
さんはボールをしっかりトラップすると、首を上げて周囲を見回した。こういう姿はすごく様になるんだ
がなぁ。その姿を見た俺は試合前に小西監督から受けた指示を思い出した。

( =´灬`)「・・・ショボン君、今日の試合ですが、三条君がパスを要求するようになったら、まずボールを
     1回彼に預けてから攻めるようにして下さい。いいですね?」
(´・ω・`)「ハァ」
練習でも三条さんの技術の高さはそこかしこで見ることが出来た。流石はJ1からオファーを受ける
だけの選手なんだなぁとは思ったが、まずボールを預けるというのはどう言うことなんだろう。織田が
いた時は織田に預けて上がっていくのが常套手段だったけど、その代わりを三条さんにやらせるつ
もりなのだろうか。・・・おいおい、なんて考えているうちに、三条さんが囲まれているじゃないか!?

札( ・∀・) ・∀・)「おし、挟め!」「奪えるぞ!」
26(|| ゚ _ゝ゚)「おいおい、どうせ囲まれるなら女の子の方がいいんだけどなぁ。そらよっと」
20(;`・∀・)「え!?俺――っ!?」
>>152
札幌の選手2人に挟まれそうになった三条さんは一歩後ろに下がってボールをディフェンダーまで
戻した。・・・まったく逆サイドの斉藤さんに。あまりに何気なく蹴ったので、パスを回された斉藤さんも
びっくりしている。だが、ボール自体は斉藤さんの真っ正面に綺麗に渡ったので、難なくトラップする
ことが出来た。選手が左に偏っていたので、右サイドの斉藤さんの周りには誰もいない。ずっと札幌
に押されっぱなしだっただけに、僅かに出来た時間だが一息つくことが出来た。これは助かる。

8( ・∀・)「木下!」
(´・ω・`)「ハイ」
出来た時間を使って俺はもう少し前、中央寄りに移動する。試合が始まってから後ろの方に釘付けに
なっていただけに、前に出るのは本当に久し振りだ。斉藤さんから小台さん、小台さんから再び俺に
ボールが回ってくる。ボールを受けて前を向く。前からプレスを掛けてくる札幌のディフェンスラインは
高い。いっそその裏に蹴り込んで難波に勝負させるか?裏を狙っていけば札幌のラインを下げること
が出来るかも知れないが・・・。

26(|| ゚ _ゝ゚)「ボール」
(;´・ω・`)「・・・ハイ」
いいところでまたしても三条さんのパス要求だ。何か、三条さんとは気合いのノリというか、タイミング
が合わないなぁ。何はともあれ、三条さんにボールを返す。・・・また溜めるのかな?そう思ったとたん、
今度はそのボールをダイレクトで大きく前に出した。対角線のロングフィード、小台さんが右サイドの裏
へ向かって走り出している。札幌サイド、コーナー近く斜めのボール。小台さんが西島選手に競り勝っ
てマイボールにした。・・・え、おい!いきなりチャンスなの!?

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                             ( ´・ω・)あ?学生は夏休み?( ´_ゝ`)フーン(・ω・` )
154:2008/07/22(火) 14:49:13 ID:6LizMLYL0
作者さん乙です!
三条のプレイスタイル誰かに似ているなぁ、と思ったら、
うちに居た頃の小倉隆史だw
あんまり機能してなかったけど。
155U-名無しさん:2008/07/22(火) 14:55:01 ID:90emNTlhO
乙です!
三条のモデルは元山形の佐○?
156U-名無しさん:2008/07/22(火) 15:10:35 ID:A30CwU3V0
作者さん乙・・
ダメだ、どうしても三条さんが武装錬金のムーンフェイスにしか見えないw
157U-名無しさん:2008/07/22(火) 18:27:12 ID:ekPW2UIB0
作者さん乙です。

>>155
○藤はもうちょっと走ってた気がする。栃木サポの方がいたら、今はどうか教えてください。
158U-名無しさん:2008/07/22(火) 19:18:49 ID:BqCp2q/N0
>>155
あいつはそんなに頭のいいタイプじゃないっしょw
159U-名無しさん:2008/07/22(火) 20:32:18 ID:X4MeN7gvO
>20(;`・∀・)「え!?俺――っ!?」

こうゆうのすきw
敵を欺くにはまず右方からね

そしてさすが御大、三条さんのスイッチを心得てらっしゃる
160U-名無しさん:2008/07/22(火) 21:09:09 ID:VQNMZ83p0
三条さんは地蔵なのか
161U-名無しさん:2008/07/22(火) 23:12:52 ID:e2PjDx9m0
ウホッ、いい地蔵w
作者様、乙であります。

ショボンはこのまま三条のワンコ化されるのか?
こういうコンビって最近見ない気がするなあ、
私生活でもパシリさせられてるんじゃないかってプレースタイルのコンビw
162U-名無しさん:2008/07/22(火) 23:51:09 ID:6xV7/27jO
>>161
おっと、杉本ケイタの悪口はそこまでだ
163U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:32:43 ID:qUUE+Eej0
作者ジャイキリにかぶれたな
164U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:45:23 ID:jCso0NdzO
それ言ったら、こないだはオレンジだったじゃねーかw
165U-名無しさん:2008/07/23(水) 06:32:06 ID:b6bp8Lx90
更新乙です

走らない三条のプレーを見た天神が
90分走れるサッカー選手を目指して断食するのですねw
166U-名無しさん:2008/07/23(水) 06:59:54 ID:8Pr5C0YbO
断食でござる
167U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:41:41 ID:qVBzlE6EO
天神が断食して痩せちゃったら、エリアの騎士ジャマイカw
そんな天神も見てみたいがw
168U-名無しさん:2008/07/23(水) 12:34:32 ID:X+sV9fhwO
そういえばジャイアントキリングは今日新刊発売か?
169U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:03:45 ID:M1hVfqWFO
ジャイアントリビングでカウンターっつーと、対面キッチンのことを指すんだろうね
170U-名無しさん:2008/07/23(水) 22:24:41 ID:okYIFhWu0
どう見てもジーノです
本当に(ry
171U-名無しさん:2008/07/24(木) 01:11:17 ID:HcqRaeMVO
保守
172U-名無しさん:2008/07/24(木) 18:15:04 ID:34jRG9qf0
三条みたいなプレースタイルの選手は賛美両論だろうなあ
173U-名無しさん:2008/07/24(木) 20:07:21 ID:yyLV8ml90
>>172
三条のようなプレーヤーを生かすためには、チームごと「三条のチーム」にする必要がある。
個人的には好みではないな。
174U-名無しさん:2008/07/24(木) 22:27:29 ID:+sDzMQb20
戦術三条
175U-名無しさん:2008/07/24(木) 23:14:27 ID:V/xnoEsrO
山上の三畳間に三条参上大惨状


…さらに三乗
176U-名無しさん:2008/07/24(木) 23:38:02 ID:Gs9nEKww0
あげ
177U-名無しさん:2008/07/24(木) 23:59:39 ID:V/xnoEsrO
>>176
なんで
178U-名無しさん:2008/07/25(金) 10:48:29 ID:f8TDM0Xr0
>>172
うちにはこの間までよっさんと言う三条タイプの裏番がいたが、賛美されていたぞ。
プレーの衰えよりも頭髪の衰えを気にして引退したが。

おや、誰か来たようだ。
179U-名無しさん:2008/07/25(金) 11:03:38 ID:DNWk8Zfb0
>>173
すげー分かる。
それで出来にムラがあったりした日にゃ大変。
やっぱチームはチームとして機能しないと。
180U-名無しさん:2008/07/25(金) 11:29:58 ID:d2h3+KCN0
>>178
馬鹿野郎!消されるぞ!

まあ、裏番どころか、
今のチームの王様も岡ちゃんに使い倒されたり、
「何必死にやっちゃてるの」とかいうウイイレ監督のお守りをしたりしているせいか、
心労で頭髪がやばいんですけどね・・

おっと、さっき注文したのにもうAmazon来たのか?はえーな・・
というわけでちょっととってくるわ。
181U-名無しさん:2008/07/25(金) 19:46:59 ID:G2Efpimj0
>179

上野しく同意。
182U-名無しさん:2008/07/26(土) 12:27:48 ID:vX9xxNF0O
ほしゅのあき
183U-名無しさん:2008/07/26(土) 12:28:10 ID:8ef+SL2VO
184U-名無しさん:2008/07/26(土) 19:28:56 ID:OuBR8UqC0
ほしゅののぶゆき
185U-名無しさん:2008/07/26(土) 23:27:38 ID:dSZKZHKW0
hosyu
186(´・ω・`):2008/07/27(日) 00:28:24 ID:an3EczUg0
>>153
( 'A`)人( 'A` )人('A` )「ウオー」「セメロー」
8( ・∀・)「――つおっ!!」
札幌陣内、右コーナー奥近く。三条さんからの長いフィードを受けた小台さんがボールを持って中を
向いた。俺はまだセンターラインを越えたあたりだ。ペナルティエリアの中に難波と北村さんが走り込
んでいく。難波がファー、少し遅れて北村さんがニアだ。いきなりのカウンターに札幌の守備陣は戻り
切れていない。このチャンスに小台さんはどちらに合わせるか?

8( ・∀・)「行けッ!!」
西島選手の伸ばす足をかすめて、小台さんのクロスが上がる。低くて早い弾道、ニアの北村さんを
狙ったボールだ。併走するブルーノ=クワトロデスの内側に身体を捻り込んだ北村さんが、倒れ込み
ながらもクロスに頭で合わせた。タイミングもいいし、コースも枠内だ。これは、決まったか!?

(;'A`)人( 'A`;)人('A`;)「ムゴゲハー」「オシイー」
ミミ;・д・ミ;・д・ミミ゚∀゚;ミ「うわー!危ねーっ!!」「高樹ナイス――ッ!!」
小台さんのクロスに完璧に合わせた北村さんのヘッドだったが、そこに立ちはだかったのが札幌GK
の高樹だった。弾丸のようなシュートを素晴らしい反応でゴールマウスの外へと弾き出す。ピッチ上に
安堵と落胆の二つの感情が交錯した。俺も前へと走る足を止めながら、思わず天を仰ぐ。惜しい、惜
しすぎるシーンだった。こればっかりは相手GKを誉めるしかないだろう。

14(;-∀-)9「ぬぅ――ッ!不覚!!」
26(|| ゚ _ゝ゚)「いやいや、惜しかったねー。まあ、こいつは仕方ないでしょ。さ、コーナーコーナー」
187(´・ω・`)<・・・眠い:2008/07/27(日) 01:02:19 ID:an3EczUg0
>>186
( #・∀・)「・・・」
コーナーキックを蹴るためにピッチの角へと走っていく三条の姿を穴熊は腕を組んだまま無言で見
据えていた。眉は絞られ、口は真一文字に閉じられている。その雰囲気は声を掛けるのをはばから
れる程だった。見方によっては憮然としているようにも見える。

( ・∀・)( ・∀・)「マーク確認!」「集中しろよ!」
(#゚Д゚)「サンジョーはーん!ワイや!ワイにくれーッ!!」
ペナルティエリア内では両チームの選手が入り乱れてポジションを奪い合っている。審判の笛が鳴り、
三条の左足からボールが放り込まれるが、これは曾田選手が頭一つ抜け出してヘッドでエリアの外
へと弾き返した。そのこぼれ球をショボンが拾いに行くが、これは先に札幌の選手が大きくサイドへと蹴
り出してクリアされてしまった。センターライン近くまでボールが戻ってしまったので、中尾やルシオら
センターバックの選手は最終ラインまで戻っていく。三条のロングフィードから始まったショボノスの攻
勢もここで切れてしまった。

( #・∀・)「くそっ・・・」
( =´灬`)「ホッホッホ、なかなか納得が行かぬようですナァ」
拳を手に打ち付けて悔しさを露わにする穴熊に小西が話しかけた。まずは三条に預け、そこからボー
ルを散らして展開。今日のショボノスの攻撃の基本コンセプトなのだが、穴熊にしてみればここ数戦
で苦しみながらも培ってきた、ラインを上げての攻撃サッカーから大きく後退しているように思えてな
らなかったからだ。
188(´-ω-`)<・・・・・・zzz:2008/07/27(日) 01:15:15 ID:an3EczUg0
>>187
( #・∀・)「いえ、現状では首位札幌に真っ向からがっぷり四つというのが無理だというのは、分かって
      いるつもりなのですが・・・」
( =´灬`)「フムフム、気持ちは分かりますよ。ですが、現在のショボノスの選手達には三条君のプレー
      を知らない者も多い。まずは、良くも悪くも三条君を知ってもらうことからはじめようではあり
      ませんか」
小西の言葉に、穴熊は腕を組んだまま大きく息を吐いた。三条の抜群のパスセンスは端から見てい
てもよく分かる。だが、このまま彼任せの王様プレーをさせていても・・・。穴熊は考えかけて、首を振っ
た。小西の以前の言葉を思い出したからだ。

( =´灬`)(ワシらは、目指すものを見つけたのかも知れませんなァ・・)
あの言葉は小西の心からのものだろう。ならば、三条という才能はショボノスの重要な要素の一つに
はなっても根幹には成り得ないはずだ。ということは、いつまでも三条を好きなようにプレーさせるとい
うわけには行かないだろう。なら今は、その為の段階の一つを踏んでいる最中なのかも知れない。

( #・∀・)「フー・・・。焦りすぎているのだろうな、俺は」
ピッチに目を向ける。札幌は三条のパスを警戒して、彼へのマークを強めてきたようだ。三条がそれを
嫌がってワンタッチで捌くようになり、ボールが動いてはいるのだがなかなか前には進めなくなっている。
札幌も序盤からの攻勢が一段落したのか、いまいちゴール前への迫力のない展開になってきた。結局
そのまま両チームとも得点のないまま前半が終了してしまった。

( =´灬`)「――サテ、後半の策を考えましょうかね」
小西に続いてロッカールームへと向かっていく。首位札幌の堅守はそうそう崩せそうにない。その為の
策はあるのだろうか。いずれにせよ自分の役割は間延びしてしまったチームに、喝を入れることだ。腹
の下に気合いを入れ直し、穴熊は廊下を歩いていった。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
189U-名無しさん:2008/07/27(日) 01:40:57 ID:VAT6eLac0
深夜の更新乙です!
190U-名無しさん:2008/07/27(日) 01:54:15 ID:mQBdYWMI0
(´・ω・`)< コウシンオツデス

いったい小西監督はどれほど先を見ているのか
こりゃ今年限りで辞めるわけには…
191U-名無しさん:2008/07/27(日) 04:04:28 ID:Su26wrVR0
作者さん乙です。

小西監督に、毎年1年契約しかしなかったのに長期的なチーム作りをしていた父オシムがかぶる
192蜂者:2008/07/27(日) 20:40:02 ID:vITfoHr7O
ええ監督やね…
チーム愛しているからこそのチーム作りやね、普通は目先の勝負にこだわるところだが、流石です。

あ、あとリティ再就職おめでとうさん。
193U-名無しさん:2008/07/28(月) 11:27:32 ID:DK3Fbng90
穴熊さん三条にイライラしてるなあ
どっちかっていうとショボンみたいな方が好みっぽいし

小西監督はどう生かしていくのか注目ですな
194U-名無しさん:2008/07/28(月) 20:26:17 ID:dgzlTSYpO
オッサンだけど保守するぜ
195U-名無しさん:2008/07/29(火) 00:29:49 ID:bEQSjk4l0
雑談禁止番長がいなけりゃ、保守なんかせずに楽しいスレなんだけどなあ。
196U-名無しさん:2008/07/29(火) 00:52:14 ID:RVuaWtJB0
>>195
>雑談禁止番長
↑ついてkwsk
197U-名無しさん:2008/07/29(火) 09:09:17 ID:kTzF7iE4O
>>195が「保守しつつ雑談も楽しむ」って流れに乗れない人である事はわかった
198U-名無しさん:2008/07/30(水) 00:22:50 ID:a95pZyj3O
(´・ω・`)…
199U-名無しさん:2008/07/30(水) 00:55:07 ID:uSnkDRYB0
(`・ω・´)シャキーン
200U-名無しさん:2008/07/30(水) 02:08:31 ID:P6dIflDy0
>>196
雑談してれば保守はいらね派と、本編が好きだから雑談いらね派でちょっと揉めたな。
あれ以来常連がROM専になったのか?本編以外の書き込みが少なくなったと思う。
俺的に正直言うと、読者同士の意見の言い合いにも「荒れてる」発言する作者様にも少し萎えた。
201U-名無しさん:2008/07/30(水) 02:19:35 ID:QoAvtSmy0
常連(笑)
202U-名無しさん:2008/07/30(水) 09:46:56 ID:JHOwGhI/O
>>200
本当にお前的な話だなw
つチラシ
203U-名無しさん:2008/07/30(水) 10:30:38 ID:mowXUj8u0
むり。最近はコスト削減で両面印刷になってるからw
204U-名無しさん:2008/07/30(水) 11:40:58 ID:0N7+T1ioO
あんま脱線しすぎなきゃ雑談もいい。

保守、ほしゅに願いを、捕手、保守織田、こんなんばっかりのスレこそいらん。
205U-名無しさん:2008/07/30(水) 12:30:12 ID:a95pZyj3O
まだそんな話してんの?アホなの?

保守・雑談混在してるのが許せない、という感覚が全くわからない
206U-名無しさん:2008/07/30(水) 13:05:02 ID:Sbl/L+oA0
吉野家並みに殺伐としてきたな
無駄に煽らずまったりいこうぜ
207U-名無しさん:2008/07/30(水) 17:19:46 ID:qOf3Wt+/0
           
わたしのために    ノ蜆\ 
 あらそわないで (´・ω・` )
            /     \ 
         __| | 島根 | |_
         ||\   ̄ ̄ ̄ ̄
208U-名無しさん:2008/07/30(水) 18:46:36 ID:yLittYOZ0
>>207
AAのズレを直せ。話はそれからだ。
209U-名無しさん:2008/07/30(水) 20:54:40 ID:a95pZyj3O
>>296
そうね。すまんかった(´・ω・`)
210U-名無しさん:2008/07/30(水) 21:15:49 ID:V/fTiiGkO
みんなあんまりもめるなよ…

ここは「島根ショボノス本スレ」みたいなもんなんだから雑談も良いんじゃないか?
ほら、埼玉の赤いチームの本スレなんて試合日以外は雑談だらけじゃない。
さすがにあそこほど脱線するのはまずいけどさ、サッカー関係とかスタ飯関係とかならいいんでない?
211U-名無しさん:2008/07/31(木) 00:36:43 ID:rCMyLdHv0
しょーもないボケ合いしかせーへんくせに
212U-名無しさん:2008/07/31(木) 12:47:02 ID:03am0/ZqO
ほしゅのあき
213U-名無しさん:2008/07/31(木) 13:05:47 ID:rhtefKrRO
だからそういうあんま面白くない保守は止めようよ。
普通に「保守」だけでいいだろう?
荒らしたいの?
214U-名無しさん:2008/07/31(木) 14:21:34 ID:HBwX36GX0
今週はJ1の試合ないからJ2見にいくかな
山者鳥者、おまいら一緒にJ1に上がって来い!
215U-名無しさん:2008/07/31(木) 16:26:17 ID:nssZtoZt0
保守のやり方なんて何でもいいだろめんどくせえな〜〜
216U-名無しさん:2008/07/31(木) 16:34:31 ID:7U4guJGhO
>>215
本当だな
217U-名無しさん:2008/07/31(木) 16:46:57 ID:JQ6q1HuA0
age進行でもないのに他のカキコがあったその日のうちに保守する
しかもつまんないネタだから余計に目立つ
やり方以前の問題
218U-名無しさん:2008/07/31(木) 17:55:10 ID:DUUZ/okI0
>>195のせいで楽しいスレが台無し
219U-名無しさん:2008/07/31(木) 19:14:05 ID:vpxonoKK0
もうもめるなよ。
>>211が面白い雑談の仕方を教えてくれるから。
220U-名無しさん:2008/07/31(木) 19:55:03 ID:03am0/ZqO
そこでブラックセボンですよ
221U-名無しさん:2008/07/31(木) 20:04:38 ID:U9+1XB7k0
だから・・・もう           
 わたしのために   ノ蜆\ 
  あらそわないで (´・ω・`)
              /     \ 
        __| | 島根 | |_
         ||\   ̄ ̄ ̄ ̄
222U-名無しさん:2008/07/31(木) 21:53:57 ID:CPyJ/cm50
いやだからズレをだな。
>>188
(##・∀・)「・・・ディフェンスはよく頑張っていた!だがな、中盤と前!!小台!三条!木下!お前等
     は何をやっているんだ!!お前等がただボーっと突っ立っていたらチャンスなんて出来ない
     んだぞッ!!」
(´・ω・`)「オコラレマシタ」
前半が終わり、ロッカールームに帰ってきた俺達を迎えたのは穴熊コーチの真っ赤な顔と控え室中
に響き渡る怒声だった。そう言われても全く否定できない。ショボノスが決定機らしい決定機を迎えた
のは三条さんの大きなロングフィードから生まれたあの1回だけなのだから。その後は札幌の堅い守
備に阻まれて、ほとんどフロントコートで自由にさせて貰えなかった。このまま攻撃のきっかけも作れ
ないようでははっきり言ってジリ貧だ。

26(|| ゚ _ゝ゚)「いやー。ほら、俺ってまだチームにフィットしてないってやつかなぁ」
1(;・皿・)「ウガ〜・・・」
(#゚Д゚)「・・・自分で言うことかいな」
( =´灬`)「・・・ホッホッホ、さてさて後半の指示を出しますよ」
穴熊コーチがさらに声を上げようとしたところで小西監督がやってきた。前半の劣勢を受けて穴熊コー
チのリアクションは分かり易かったが、小西監督は相変わらずののんびりとしたペースだ。この人も
自分のペースを崩さない人だなぁ。三条さんといい、天神といい、羽田中のおっさんといい、マイペー
ス多すぎるぞ、ショボノスは。

( =´灬`)「サテサテ、前半はほとんど前に運べませんでしたから、その辺の反省を踏まえての指示を出
     させていただきますかねぇ。まず札幌守備陣のウィークポイントですが・・・」
>>223
台( ・∀・)「島根良くないねー。やっぱり織田がいないと形が出来ないなぁ」
从ξー゚)ξ「・・・はい」
同じ時間帯のサッカーダイレクト編集部。美鈴は編集部にあるテレビで試合を編集長の坂台と観戦
していた。本当は北海道まで行きたかったのだが、今日は夜に駒葉で行われる大宮戦の応援のため、
編集部でのスパカー観戦になったのである。しかし、ここまで見た試合は鳥栖、愛媛戦と同じく攻撃
のきっかけを作れない苦しい試合展開になっている。

从ξー゚)ξ「三条征治選手を先発で使ってアクセントをつけているんですが、それだけではやはり大
       きく変わりはしないですね。それに三条選手が現状の戦術にフィットしているようには・・・」
台( ・∀・)「三条走らないもんなぁ。J1にいられるくらい足元の技術は確かなんだから、もう少しやる気
      見せれば島根ももっと良くなると思うんだけど」
从ξー゚)ξ「さすがというシーンもありましたが」
台( ・∀・)「ああ、小台に長いパス出した時か。あれは良かったけど、ああいう長いボールドカーンって
      島根のやろうとしてるスタイルじゃないだろ?」
从ξー゚)ξ「ええ・・・」
美鈴が口ごもる。前2節は前に前にというスタイルをやろうとしたが、出来なかった、という感じだった。
しかし今日は守備陣の奮闘こそ目立つものの、全体的に前に押し上げようと言う感じがあまり伝わっ
てこない。技術のある三条に一旦ボールを預けるというのは分かるのだが、その三条にスピード感が
無いために、チーム全体で一気に前に押し上げるような攻撃の迫力がないのだ。

台( ・∀・)「・・・どうすんのかね、これ?」
それは美鈴も知りたいくらいだった。
>>224
ピッチに再び戻ると、乾いた爽やかな風が俺の頬を撫でた。空を見上げると薄い雲と透き通った青い
空が視界に入ってくる。そこから視線を徐々に降ろしていくと、札幌サポーターの赤と黒、そして緑の
芝が俺の眼に映った。そして、その中央には白いゴール枠。後半は何としてでもあの中にボールを
入れなければならない。

(#゚Д゚)「なんやショボン、客席に可愛い姉ちゃんでもおったか?」
(;´・ω・`)「チガイマスヨ」
決心を固めていると、難波がちょっかいを掛けてくる。前半はほとんどボールに触れなかったせいで
まだまだスタミナが余っているようだ。全くもって申し訳ない。後半は何とかボールを渡してやらないと
と思う。

20( `・∀・)「・・・ところでよ、お前トップ下なんてやったことあるの?」
(´・ω・`)「ナイデス」
斉藤さんが心配そうに話しかけてくる。そうなのだ。ハーフタイムに小西監督から出てきた指示、それ
が俺のトップ下への移動だったのだ。守備陣が奮闘しているお陰で失点を押さえている分、前に掛け
る人数を増やしてということなのだろうが、今まで練習ですらやったことがないトップ下の位置。ちゃん
と出来るんだろうか・・・。まあ、ここで泣き言を言っていたら、キャンプでの紅白戦の二の舞になるから、
やれる限りやるしかないんだが。俺は大きく息を吐いて肺の中の空気を入れ換えると、小西監督の指
示を心の中で反芻してみた。

( =´灬`)(――木下君、後半はトップ下に入っていただきます。ボランチは大木君のワンボランチで。
      ただし、ボールを奪われた時は本来の位置にまで全力疾走で戻ること。よろしいですかな?
      それから、ラストパスを出す時には札幌の急所を意識して下さい。そこは――)
226(´・ω・`)<あれ?何で”管理”に””が?:2008/07/31(木) 23:15:50 ID:8pVXgsPD0
>>225
(#゚Д゚)「ショボン!こっちやこっち!取りあえずこっちに預けんかい!!」
(´・ω・`)「アズケマス・・・アレ」
26(|| ゚ _ゝ゚)「おーいショボンちゃん、ボール奪われちゃったぞー」
( #・∀・)「何をやっとるか!!戻れ木下――――ッ!!!」
(´・ω・`)「モドリマス」
後半が始まって既に20分が経った。トップ下に入った俺だったが、やっていることはほとんどボラン
チの時と変わっていない。ボールを取れば前にダッシュ、奪われれば後ろにダッシュ。いや、むしろ
前後の移動距離がボランチの時に比べるとはるかに長くなって、はっきり言えば実にきつい。中尾
さんとルシオが鬼気迫るディフェンスを見せているお陰で何とか0−0のままで済んでいるが、この
ままでは堰が崩壊するか、俺が動けなくなるかだ。

26(|| ゚ _ゝ゚)「ショボンちゃん、ボールもらえるかい?」
(´・ω・`)「ハイ」
8( ・∀・)「木下!サイドサイド!」
(´・ω・`)「ドウゾ」
中央で長い距離を前後に走り回っているせいか、ボールタッチが前半よりも増えている。札幌も羽
賀選手や佐川選手が俺を見てはいるのだが、流石にボランチの位置とトップ下の位置をピストンの
ようにひたすら前後している俺を完全に捉えるというわけにはいかないようだ。その分、ビッグチャン
スとは行かないが、ショボノスがボールを保持している時間が前半よりも増えている気はしている。
だけど、し、死にそうだ・・・。

11( ・∀・)「そんなわけで俺の出番だーっ!!」
227(´・ω・`)<うーむ、謎なりjane・・・:2008/07/31(木) 23:30:10 ID:8pVXgsPD0
>>226
残り20分というところでピッチサイドに園地さんが姿を現した。確かに、いつもの流れならこの辺で難
波と交代だな。そう思って四審の揚げるボードを見ると「14」と書いてある。・・・あれ?北村さん?

14(;-∀-)9「みんな頑張っているぞ!あと一息、何としてでも勝って島根に帰ろう!!」
( ・∀・)( ・∀・)「おう!」
北村さんが周囲を鼓舞しながらピッチを去っていく。今日の試合も北村さんのシュートは0だ。俺達
中盤が前線にいいボールを出せないから、FWもシュートの打ちようがないんだ。それでも腐らず、
怒らずにボールを引き出そうと頑張る北村さんには申し訳ない気持ちでいっぱいだ。その北村さんと
入れ替わりに園地さんが入ってくる。一方こっちは元気いっぱいだ。待ちくたびれたという感じでダッ
シュを繰り返している。

11( ・∀・)「基本はそのまま!北村さんの位置に俺!ここまで守れてるんだ!難波、必ず点取るかん
      な!」
(#゚Д゚)「もちろんでっさ!!」
11( ・∀・)「それから木下、監督が狙えるようならそろそろ狙えってさ!」
(´・ω・`)「ネライマス」
園地さんが俺に監督の言葉を伝える。ハーフタイムで伝えられた札幌の急所、そこを狙えと監督が
言っている。しかし札幌の守備は相変わらず堅くて、なかなかそれを狙えるシチュエーションが無かっ
たのも事実だ。正直、バイタルエリアで前を向いてボールを貰えるような時がまずこない。もっと手前
から長いボールを入れてみるか?それとも・・・。そんなことを考えているうちに残り15分になった。

(;゚ 3 ゚)「そんなわけでワシの出番ですタイ――っ!!」
228(´・ω・`)<久々なのでガンバッテマス:2008/07/31(木) 23:51:01 ID:8pVXgsPD0
>>227
園地さんに続いて出てきたのは天神だ。一方札幌も石居、河崎と攻撃的な選手を入れ替えて攻撃を
活性化させようとしている。残る時間は打ち合いになるのだろうか。・・・ごめんなさい、実を言うともう
そうろそろ足が攣りそうです・・・。

19( ´・∀・)「このっ!!」
1( ・皿・)「ウガッ!ウガガッ!」
――などと言っているうちに札幌の攻勢。タピィを狙って放り込まれたクロスを中尾さんが再び弾き返
した。前半から札幌の波状攻撃を中尾さんとルシオがひたすら防ぎ続けている。俺達前のプレイヤー
が何とかしてくれることを信じている。・・・そんな姿を見せられたら、足が攣りそうですなんて言えない
じゃないか。俺は乳酸だらけの身体にむち打って前に走る。ボールをキープしているのは天神だ。な
ら、すぐにボールが前に来るはず。

(;゚ 3 ゚)「三条さん!」
26(|| ゚ _ゝ゚)「いーね。受け取りやすいいいパスだねー」
三条さんは自ら前に行くのではなく、三条さんへのパスを選択した。ライン際でボールが俺の横を通り
過ぎていく。攻撃の時は俺のポジションはトップ下、もっともっと前に行かなければ。そして、そんな俺
の考えを知ってか知らずか、三条さんはすぐにボールを俺の前方15m位の辺りにあるスペースに蹴り
出す。俺の身体がきついのなんか全く気にしないパスだ。チクショー!俺はさらにペースを上げて何と
かボールを自分のものにする。――マイボールにしたがどうする?俺は視線を上に上げた。

(´・ω・`)「・・・アレ?」
229(´・ω・`)<あつがなついデス・・・:2008/08/01(金) 00:12:03 ID:xZ8ZQzKs0
>>228
必死の思いで三条さんのスルーパスを収めた俺、そこには今まで見たことがない光景が広がってい
た。・・・フリーだ。確かに後ろからは札幌の選手が迫っている。でも、必死こいて三条さんのパスに追
いついたお陰で、俺の周囲にほんの数メートルだが自由なエリアが出来ていた。前方にはスルーパ
スを通されたため、まだ高い位置にいるCBの曾田選手とブルーノ選手、そしてその脇に難波と園地さ
ん。あれ、これって絶好のチャンス・・・?

(´・ω・`)「エイ」
ここは思い切って二人のセンターバックの間を狙ってのスルーパスを出してみた。少し速いボールが
二人の長身CBの間を抜けていく。うちのFW2人、札幌のDF2人、4人の選手がボールに向かっていく。
GKの高樹選手は一瞬躊躇したが、飛び出してこられない。ペナルティエリアに入った園地さんがボー
ルをダイレクトでシュートにいこうとした瞬間、ブルーノ・クワトロデスと激しく接触した。もつれ合って倒
れる二人、すかさず審判が走り寄って笛を吹く。そしてブルーノ選手にイエローカードが提示された。
――PKだ。

('A`*)人(*'A`)人('A`*)「キャー」
ミミ;・д・ミ;・д・ミミ゚∀゚;ミ「ヱ――――――ッ!!!」
札幌サポーターに埋め尽くされた場内が騒然となるが、審判は首を振ってペナルティスポットを指して
いる。園地さんはゴールを決めたかのようなガッツポーズだ。小西監督の出した指示――GKとDFの
間を狙え――。まさかというか、この土壇場で大的中ということだろうか。

( =´灬`)(――ホッホ、札幌GKの高樹君は反応と身体能力に優れた優秀なGKですな。ですが、ディフェ
      ンスラインとの連携、特に前の飛び出しを躊躇するクセがごくほんの一時見られるのです。
      とは言え勝負は非情、木下君、チャンスがあればそこを狙って下さい)
230(´・ω・`)<札幌行きたいyo・・・:2008/08/01(金) 00:25:58 ID:xZ8ZQzKs0
>>229
( #・∀・)「――天神!テンジーン!!!」
穴熊コーチがテクニカルエリアギリギリの位置で叫んでいる。そうだった。これまでならPKキッカー
は言うまでもなく織田だったのだが、織田が去ってからは誰が蹴るか決まっていなかったのだ。今日
の試合プレースキックは三条さんがやっていたので三条さんかしらとも思ったが、やはりここは島根
の天才ピザ、天神と言うことなのだろう。

(;゚ 3 ゚)「園地さん、せっかくPK奪ってくれたのにすいませんのう」
11(;・∀・)「そんなの気にしなくていいから絶対決めろよ!!」
(#゚Д゚)「頼んだでピザ!!」
ペナルティスポットまでやってきた天神はボールを受け取ると、かなり無造作にそれを芝の上にセット
した。そのあまりの気負わなさというか、あっさり感に少々不安も感じるが、まあ天神なら何とかしてく
れるんじゃないかという気持ちもある。

('A` )人( 'A`)人('A` )「テンジーン」
ミミ ・д・ミ ・д・ミミ゚∀゚ ミ「高樹!(ドドドン)高樹!(ドドドン)」
札幌サポーターも必死のコールを送っている。高樹選手はPKストップ能力には高いものを持ってい
る。天神はどっちに蹴るんだろうか。右か、左か・・・。ペナルティアークギリギリに詰める両チームの
選手達の緊張が高まる中、天神がやけにゆっくりと助走を開始した。・・・お、遅くない?

(;゚ 3 ゚)「――タイ」
高( ・∀・)「・・・!」
ミミ;・д・ミ;・д・ミミ゚∀゚;ミ「・・・・・・!!?」

                                 ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                          ( ´・ω・)リアルタイムで更新お付き合い戴いた方dクス(・ω・` )
231U-名無しさん:2008/08/01(金) 00:33:25 ID:pEVh4D/z0
8レス分の怒涛の更新キタァァァ!
作者さんおつかれさまでした。
232U-名無しさん:2008/08/01(金) 00:48:45 ID:KBtwKgtT0
まさかコロコロPKかw
233:2008/08/01(金) 01:03:10 ID:G48dhOt/0
作者さん乙です。

曽田と高木が一瞬お見合い…。で高木前に出られず…。
見慣れた光景だぜ…。フッ
234U-名無しさん:2008/08/01(金) 01:14:56 ID:/B99jLVqO
乙ですー
とても楽しみにしてますた
235U-名無しさん:2008/08/01(金) 01:19:59 ID:HiRp+jrb0
作者さん乙
スピードのある難波を残したのはコレが狙いだったのか!
236:2008/08/01(金) 01:21:05 ID:flGkt6RzO
更新乙です
やはりコロコロか、コロコロなのか!

にしても、うちの弱点の的確さよ…
まぁ秒刊でも最近は戦術論は語る事尽きてしまって堂々巡りだしバレバレか (つД;)グスン
237U-名無しさん:2008/08/01(金) 01:24:06 ID:Lzf62hhK0
作者さん乙

コロコロ?またはコロコロ失敗?
238U-名無しさん:2008/08/01(金) 02:20:39 ID:AJg3Z9tj0
ワールドクラスのコロコロPKですね。わかります。
239U-名無しさん:2008/08/01(金) 03:11:01 ID:zwVArbQb0
作者殿乙です。
それにしても、真剣な試合なのになぜかどうして微妙にコミカルな空気がw
天神のラボーナを期待しつつ今日は札幌に飛びます。

>三条さんは自ら前に行くのではなく、三条さんへのパスを選択した。
さすがサンジョーさんかっけー( ・`ω・´)
(前者は天神ですな)
240U-名無しさん:2008/08/01(金) 05:59:30 ID:I9cXD8SU0
( ゚∀゚)o彡゚ コロコロ!コロコロ!

管理人になりすませないように
ひろゆき以外が管理と書くと”管理”になってしまうお

この週末は某J2の試合に足を伸ばしてみようかなと(`・ω・´)
241U-名無しさん:2008/08/01(金) 12:57:01 ID:zHemHDVv0
保守尾田保守男
242U-名無しさん:2008/08/01(金) 16:17:58 ID:0MWgNg1KO
「天神の遠藤を高樹が立石でストップ」に2000ペリカ
243U-名無しさん:2008/08/01(金) 17:15:54 ID:Gn8lMo270
天神はJリーグが世界に誇るPK職人の技を盗んだのか?
確かに最初のほうでビデオ見たらルーレット習得とかあったが・・・

>>242
他サポだが立石を尊敬してるオレガイル
今は止められるかわからんが
244U-名無しさん:2008/08/01(金) 18:49:31 ID:0MWgNg1KO
>>243
その内、トーナメント戦で脚とやるクラブがレンタルで立石補強
とかやり始めると本気で思っております
245本田:2008/08/02(土) 10:30:54 ID:aWSHUEs7O
J2でPKといえば俺の出番
246U-名無しさん:2008/08/02(土) 23:16:37 ID:c6UAWgCt0
保守。
247U-名無しさん:2008/08/03(日) 10:56:22 ID:veD5GhWG0
保守。
248(´・ω・`):2008/08/03(日) 14:57:43 ID:M0pLaK050
>>230
ガンッ!――――ザスッッ!!
高(;・∀・)「・・・」
ミミ;・д・ミ;・д・ミミ゚∀゚;ミ「・・・・・・」
ボールがゴール内に転がっている。敵も味方も一瞬あっけに取られた表情をしたが、やがて歓喜と
落胆という両極端のリアクションに別れていく。とは言え決めた方も決められた方も何とも狐につま
まれたような表情だ。一方それを演出した天神は相変わらずの飄々とした様子で、ショボノスの選手
達に祝福されながら自陣に戻っていく。俺は額にこれまでとは違う汗を流しつつ、その姿を見送って
いた。

(;゚ 3 ゚)「――」
天神のPKはやけにゆっくりとした助走だった。タイミングを外すために助走のスピードを変えるのは
PKの駆け引きの一つだ。多少の制約はあれどPKがキッカー絶対有利というのはそう言うところに
もある。しかし天神はまったくスピードを上げようとしない。そこで俺の頭に一人のサッカー選手が思
い浮かんだ。

――圓藤保仁。言わずと知れたJ1ガンバリスト大阪のキープレイヤーにして日本代表選手だ。この
人のPKは独特の間合いとGKの微妙な重心の位置を察知して常に逆を突く、まさに至高の職人芸と
いえるだろう。相手GKの動きを封じるが故にシュートにスピードは不要ということで、そのボールスピー
ドからコロコロPKなどとも呼ばれているが・・・天神アレできるの?いや、もしかしたら天神なら出来る
かもなぁなどと思ったりもしたが、天神のPKはその想像の更に斜め上を行っていた。

(;゚ 3 ゚)「――タイ」
結局、天神のテンポは最後まで変わらなかった。その左足がボールを刈り取るように振り抜かれる。
そこまでにどういう駆け引きがあったのかは分からない。恐らく、半分まではコロコロPKのようなどっ
ちに蹴るとかの心理戦があったのだろう。だが、天神がインステップで蹴ったボールはゴール左上隅
の隅、ゴールポストとクロスバーの両方の内側をかすめてゴールへと吸い込まれていったのだ。
・・・あんなもん、分かっていたって届くわけがない。
249(´・ω・`):2008/08/03(日) 15:25:42 ID:M0pLaK050
>>248
('A`;)人(;'A`)人('A`;)「マモレー」
ミミ;・д・ミ;・д・ミミ゚∀゚;ミ「♪食ーい過ぎーも恐れずー胸を張り戦え!オー札幌ー、オー札幌ー!!」
札幌サポーター達の絶叫のようなチャントが厚別に響き渡る中、火を噴くような猛攻を俺達は必死の
思いで凌いでいた。天神のPKの後、小西監督は難波に代えて熊野さんを投入、園地さんのワントッ
プにして小台さんをボランチの位置まで下げてシステムを4−5−1に変更してきた。とは言っても、
俺もボランチの位置まで押し込まれっぱなしなので実際は3ボランチのような状態だ。園地さんも自
陣まで戻ってきて守備に参加している。

(# ゜凵K)「集中を切らすな!あと一息だぞ!!」
1( ・皿・)「ウガッ!ガガガッ!!」
大木キャプテンが周りを叱咤激励している。天神や斉藤さんももはや攻め上がることなく自陣で守備
に専念している。ロスタイムの表示は1分、今日はほとんど試合の止まらない展開だった。しかし、そ
の1分が1時間にも感じる。――早く、早く過ぎてくれ!ゴール前に密集するショボノスの選手達を嫌っ
てペナルティエリアの外羽賀選手が思いきってミドルを打とうとモーションに入った。俺は身体を投げ
出してシュートコースを切る。構わず打ってきた背中にボールが当たった。・・・痛え。だが、ボールは
大きく跳ね返ってゴールから離れていく。そしてその瞬間、待ちに待った試合終了の笛が鳴った。

[ 審 ]「ピッピッピィィィ――――――ッ!!」
('A`*)人(*'A`)人('A`*)「ワーイ」
ミミ;・д・ミ;・д・ミミ゚∀゚;ミ「ア――・・・」
試合終了の笛と共に俺はピッチに倒れ込んだ。連戦続きの上に、今日は半端ない距離を上下動した
気がする。両足も痙攣しているし、もう心臓が破裂しそうだ。だが、それだけの価値はあったはずだ。
首位札幌を相手にアウェイで勝利、押し込まれっぱなしの中、PKを奪って辛勝と、内容は確かに見る
べきものは無かったが、連敗を止めたという事実は大きいはずだ。地面から北海道の青い空を見上げ
たまま息を整えていた俺の元に、小台さんがやって来て手をさしのべる。

8(;・∀・)「――お疲れ、立てるか?」
>>249
(;´・ω・`)「ハイ」
小台さんの手を掴んで立ち上がる。その拍子で足が攣りそうになり、慌ててアキレス腱を伸ばす要領
で痙攣を食い止めた。俺が落ち着いたのを見て、小台さんが声を掛けてくる。

8( ・∀・)「・・・何とか、負けずに済んだな」
(´・ω・`)「スミマシタ」
8( ・∀・)「酷い内容だったけど、とにかく今欲しいのは結果だ。首位を相手に勝ち点3を取れたんだか
      ら贅沢は言えないよな」
小台さんと一緒に試合終了後の挨拶に向かう。札幌の選手は攻めに攻めまくっての敗戦なだけに悔
しさを露わにしていた。まあ、あれだけ攻めてうっちゃられたのでは納得が行かないところもあるだろう。
特に天神にPKを決められた高樹選手は唇を噛み締めて悔しさに耐えていた。首位を走る札幌として
はうちを相手に取りこぼしをしたのは痛いはず、その責任を感じているのだろうか。

('A`*)人(*'A`)人('A`*)「カッター」
(#゚Д゚)「連敗脱出や!みんなおおきにな!」
サポーターに挨拶をしてからロッカールームに向かう。疲労感はあるが、取りあえず次節仙台戦は1
週間後だ。何はともあれ休めるという安堵感がある。その中で天神だけは妙にハイテンションだった。
・・・15分しか動いてないから元気なのは分かるけど、何で?

(;゚ 3 ゚)「さあ!早く宿舎に帰って札幌グルメの続きを満喫ですタイ!」
(#゚Д゚)「・・・グルメもナニも、この後は空港に直行やがな」
Σ(;゚ 3 ゚)「な、何ですと――――ッッ!!1!?!?」
20( `・∀・)「試合後に後泊なんて、J1じゃねーし出来るわけねーだろ」
19( ´・∀・)「貧乏ですからねぇ・・・ショボノスは」
(#;゚ 3 ゚)「オオオ――ッ!カニは!?スープカレーは!?札幌ラーメンは!?海鮮丼は!?・・・」
吠え続ける天神を無視して、俺は再び北海道の爽やかな空を見上げていた。乾燥した風が火照った
肌を優しく冷やしてくれる。でも、島根に戻ればまたムシムシと蒸し暑いんだろうな。それを考えると、
大きく溜め息が出た。食い物は美味い、気候は快適、この時期の北海道の最大の弱点は、帰りたく
なくなることだな。やれやれ・・・。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
251U-名無しさん:2008/08/03(日) 16:06:47 ID:iZxwSfJD0
リアルタイム更新キター、乙です
コロコロ期待していたんだが
ttp://sug.s74.xrea.com/blog/archives/korokoro2.jpg
252U-名無しさん:2008/08/03(日) 18:04:35 ID:24FVD6E10
乙です。首位相手に勝利は嬉しいよね。ショボスレの反応が気になりますな。
253U-名無しさん:2008/08/03(日) 22:59:41 ID:u0yrTHTH0
乙です
北海道いいなぁ
放牧に出たい・・・
254U-名無しさん:2008/08/04(月) 16:00:33 ID:aWmxIER+0
更新乙です

そろそろ折り返しか。9勝6分10敗、勝ち点33
内5敗はズミ期だから小西監督に代わってからは大きく勝ち越してるな
255宮ノ前:2008/08/04(月) 23:11:27 ID:aqguFB4tO
プロサッカー選手だけど何か質問ある?
256U-名無しさん:2008/08/05(火) 00:37:35 ID:tWvsKjUM0
>>255
誰?
257U-名無しさん:2008/08/05(火) 04:18:02 ID:zRSC+cQfO
モストボイさん、何やってんすか。
258U-名無しさん:2008/08/05(火) 07:15:09 ID:50MrV7E8O
宮n(ryさんおはようございます
259U-名無しさん:2008/08/05(火) 09:48:11 ID:/50/n5870
>>255-256
この流れがリアルすぎて泣けるorz
260U-名無しさん:2008/08/05(火) 14:42:43 ID:hbQwY3y40
宮ノ前も移籍するんじゃね?
あ、オファーがこn(ry
261U-名無しさん:2008/08/05(火) 15:06:54 ID:RreqhvfjO
ブッカケーレ讃岐あたりが欲しがるんじゃね?
262U-名無しさん:2008/08/05(火) 17:52:31 ID:boBjTSauO
ガイナックス鳥取って可能性も
2639( ・∀・)<・・・:2008/08/05(火) 22:41:05 ID:nwKNXE3g0
>>250
     坂( ・∀・)携帯版ミル・ゴラッソ 選手採点&コメント( ・∀・)坂

J2第25節 札幌vs島根(13:04/熱別/8,768人)
得点者:’81 天神膝男(島根)
Man of the Match:中尾 衛(島根)

GK
1:鵜殿 大樹(6.5) 驚異のシュートストップで札幌の16本のシュートを阻む
DF
20:斉藤 走太(5.0) 守備に奔走され得意の攻撃参加を封じられた
19:中尾 衛(7.0) 鬼気迫る守備と圧倒的な制空能力で札幌攻撃陣を零封した
23:ルシオ・ドーレス(6.5) 中尾と共にスピードと対人の強さを見せて立ちはだかった
21:西ヶ原 謙作(5.5) 守備は及第点もサイド攻撃は不発に終わった
MF
6:大木 主将(5.5) 最後まで押し込まれる展開にボールを回せず
30:木下 ショボン(6.0) 後半は豊富な運動量を見せ、PKを奪うきっかけのラストパスを出す
26:三条 征治(5.0) パスセンスの片鱗を見せるも運動少なく低調な出来
8:小台 謙作(5.5) サイドを奔走するも攻撃機会を作れず
FW
28:難波 三吉(5.0) ボールを引き出す動きを活かせず
14:北村 勝(5.0) シュート0ではFWとして辛い評価をせざるを得ない
SUB
29:天神 膝男(6.0) 緊張のPKをあっさり決めた強心臓には驚愕
11:園地 範宏(5.5) 途中出場も決勝点のきっかけとなる殊勲のPK獲得
7:熊野 竜一(−)
監督
小西忠夫(5.5) 負け試合だったがワンチャンスを活かした
2649( ・∀・)<・・・・・・:2008/08/05(火) 23:30:24 ID:nwKNXE3g0
>>263
【おいおい】島根ショボノス・本スレ16【新スレ早くね?】
サマナラカレー>ミルゴラ採点キタ( 'A`)
モツ煮こみ>うーん実況スレで言ってた通りの採点結果だなぁ。中尾ルシオウドGJ、残りは猛省汁
富士宮焼きそば>それにしても攻撃の形出来なかったね
勝ちの種>攻撃に関してはあまり改善されていないなぁ。セージ戻ってきたからもしかしたらと思った
       んだけど・・・(´・ω・`)
くるくるウィンナー>つうか俺一昨年からのサポなんだけど、三条があまりに走らなくてイライラしたん
       だが、そんなにいい選手なのか?>三条
サマナラカレー>前にショボノス居たときはトップ下だったからなぁ。1.5列目で王様プレー出来たんだよ
馬肉シチューパン>はっきり言って三条は今の戦術にあっていないと思う。あのまま走らずにパスパスば
        かりじゃすぐに使われなくなるじゃないかな
モツ煮こみ>セルヒオ乙・・・と言いたいところだけど、残念ながら同意だ( 'A`)人('A` )ナカーマ
くるくるウィンナー>勝って文句が出るんだから自分らも偉くなったもんだけど、今後に繋がる勝利か
        と言えば・・・なぁ
勝ちの種>それにしても今季の補強は三条だけで終わりなのかな?
富士宮焼きそば>ウチ、お金無いからね。移籍締め切りまであと1ヶ月あるけど・・・
グラン巻>水戸はビズを獲得だってね。多分、探せばどこかにいるんだよなぁ(゚∀゚≡゚∀゚)イネーカ?
牛肉シチューパン>徳島は仙台からクマー林を取るらしいぞ
サマナラカレー>どっかにおらんのか、この暗雲を払ってくれるような救世主はorz
くるくるウィンナー>そんなもんいたらとっくに余所に取られてるだろ( 'A`)
がっかりドッグ>突然現れた天才プレイヤーが俺がJ1に連れて行くぞ――ッ!みたいのいないの?
勝ちの種>そんなん漫画の中だけだ(´・ω・`)
2659( ・∀・)<・・・・・・チッ:2008/08/05(火) 23:55:35 ID:nwKNXE3g0
>>264
(´・ω・`)「・・・」
俺は無言でブラウザを閉じた。札幌戦からとんぼ帰りしてきて翌日のオフの日、俺は自室で久々に
ショボノスサポーター達の掲示板を覗いていたところだ。案の定というか何というか、勝利の喜びに
沸きかえるショボノス掲示板と言うわけには行かず、やはり内容の低調さからか悲観的な意見の方
が大勢を占めている。まあ、確かにあの内容じゃなぁ・・・。

(#゚Д゚)「ったく、どいつもこいつもテンション低いのー」
(;゚ 3 ゚)「まあ、内容はともあれ連敗を止めたと言うことで次節に繋げていきたいものですタイ」
(#゚Д゚)「一方、グリューネはご機嫌で羨ましいこっちゃで」
そう言いながら難波は俺の方にサカダイを放り投げてきた。巻頭カラーのページに代表の記事が載っ
ている。そこには青い極太ゴシックのフォントで『U-22代表に秘密兵器見参!』、『若き天才織田が
ついに五輪の舞台に立つ!』と刺激的な煽り文句が書かれていた。グリューネのユニフォームでプ
レーする織田の写真がこれでもかと載っている。ちなみにショボノスの時のものは無い。
  _
( *゚∀゚)「オダ君、オリンピック代表ナンテスゴイネー!」
(#゚Д゚)、「ケッ、グリューネに移籍して早々代表選出かいな、ショボノスのオダじゃ商品価値が低い
       ってか」
難波が毒づいている。まあ、ショボノスにしてみればショボノス在籍中に代表に選んで貰えれば周囲
の注目も増して、少しは観客動員に繋がっていただろうから、難波の文句も分からないでもない。雪
車町監督はショボノス在籍中から織田の五輪代表招集を考えていたなんて記事にあれば尚更だ。

(#゚Д゚)「せやったら、ワイも北京を目指したるわい!!」
266(´・ω・`):2008/08/06(水) 00:12:21 ID:ygJmrsWr0
>>265
(;´・ω・`)「ハイ?」
(;゚ 3 ゚)「おお!難波君の大胆宣言ですタイ!」
いきなりの難波の発言に俺達はどよめいた。現在難波は5ゴール、ゴールランキングとしては少々物
足りないかも知れないが、入団1年目の高卒ルーキーとしては破格の出来だ。確かに、この調子で
ゴールを重ねていけば2桁ゴールだって見えてくるし、そうすれば来年あたりもしかしたら直前で招集
もあり得るかも知れないな。そうすれば、ショボノスだってもっと注目されるかも。
  _
( *゚∀゚)「ソノ為ニモイッパイゴール決メナキャネー!」
(#゚Д゚)「あん?ゴール?ルシオ、そんなんちゃうで」
(´・ω・`)「ハァ?」
どうやら難波の考えは俺達の所とは別の方向へと向いていたようだ。難波は俺達から背を向け、窓の
方に向き直った。そして、何か別のものを見ているかのように佇む。ああ、嫌な予感がする・・・

(#゚Д゚)「ワイの狙っているのは野球日本代表!!ワイの豪打で星野監督を男にするんやで!センイチ
      はん見てくれ!北京の空にワイのウイニングアーチを掛けたるで!!!・・・アレ?」
(;´・ω・`)「サテ、センタクセンタク・・・」
(;゚ 3 ゚)「ワシもコンビニでも行ってポテチを補充してきますかのう」
(;*゚∀゚)「エート、ジャアボクモ・・・」
(;#゚Д゚)「ミナサーン・・・」
俺達は難波を放っておいて部屋をゾロゾロと出ていった。やれやれ、無駄な時間を過ごした。それにし
ても最近はみんな難波のあしらい方が上手くなったなぁ。そんなこんなでダラダラ過ごしているうちに
俺達のオフはあっという間に過ぎていった。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
267U-名無しさん:2008/08/06(水) 00:27:38 ID:X+9QPF/+0
作者たん乙です
久々のリアルタイム更新にドキドキしました

宮ノ前なんかしゃべれw
268U-名無しさん:2008/08/06(水) 00:30:19 ID:unHO+KrN0
香辛激しく乙
出てった選手が向こうで代表入りって結構複雑な気分だよな
269U-名無しさん:2008/08/06(水) 06:35:18 ID:YVX+iR9Y0
更新乙です

馬肉シチューパン食べてみてー
すべてのレスが天神の自作自演じゃまいか?w
270U-名無しさん:2008/08/06(水) 10:10:20 ID:CYhGS9aMO
作者さん乙です。

結局難波の野球の実力は如何ほどよ´ω`?
271U-名無しさん:2008/08/06(水) 10:24:22 ID:JfazdKix0
乙です
北村さん前半にシュート1本打ってるのに(´・ω・`)カワイソス
272U-名無しさん:2008/08/06(水) 13:57:06 ID:X4yVUnZfO
作者さん乙です

ところで>>263-265の名前欄が見えないんだけど
273U-名無しさん:2008/08/06(水) 14:16:27 ID:yVeSGliN0
>>272
9( ゚д゚)ポカーン
274U-名無しさん:2008/08/06(水) 15:36:41 ID:kXEnpg/r0
宮ノ前は練習中に怪我をして長期離脱とかしそう
275U-名無しさん:2008/08/06(水) 18:04:30 ID:yB8girqP0
ボールの上に座りながらだべって、「やる気がない」扱いで放出とか・・
276U-名無しさん:2008/08/06(水) 19:01:03 ID:PB5YeCPmO
そんなこと言ってたら経営危機のチームに行っちゃうぞ…
277U-名無しさん:2008/08/06(水) 20:00:48 ID:CYhGS9aMO
ヒョエーゲン金沢かボロボローサ石川でFA
278U-名無しさん:2008/08/06(水) 21:27:04 ID:p01Gn2tI0
作者さん乙です!
やっぱ等々力の全国的名物はがっかりドックなんだねw・・・orz
279宮ノ前:2008/08/06(水) 22:55:34 ID:VfSNeOrb0
Jリーグ無理w
280U-名無しさん:2008/08/07(木) 01:09:39 ID:NN2Jcd6D0
これは宮ノ前のボルト移籍フラグって奴か?
281U-名無しさん:2008/08/07(木) 13:44:46 ID:7e83WR010
練習に来るはずが失踪とか・・
282:2008/08/07(木) 19:14:47 ID:PMdxYyhe0
今後の宮ノ前について予想:
1)連日マージャンで練習に気が入らず戦力外。
2)繁華街で遊びすぎて練習に(ry
3)繁華街でナンパした女の子に断られ逆上。暴行事件を起こし退団。
4)飲酒運転で事故を起こし退団。
5)怪我を理由にひっそり退団。後日オレオレ詐欺で逮捕。
さあ好きなの選べ。

こう書いてみるとうちってとんでもないクラブだな…。
283U-名無しさん:2008/08/07(木) 23:14:08 ID:t3RaM3lj0
(´・ω・`)ショボーン
284U-名無しさん:2008/08/08(金) 12:29:58 ID:wbMz9QJf0
>>282
大丈夫。
4)の人たちはその後わりとまともな人生を送ってるジャマイカ
特に同乗者。
285U-名無しさん:2008/08/08(金) 15:22:59 ID:cq1QCvqt0
>>284
きっとその内代表に呼ばれる
286U-名無しさん:2008/08/08(金) 15:27:51 ID:QmPe8XrQ0
同乗者は既にサッカー辞めているよ。
そのうち代表に呼ばれるかも知れないのは主犯のほう。
>>266
( ・∀・)( ・∀・)「ボール回して!」「中盤、チェック早く!」
( #・∀・)「オラーッ!もっと動け!後ろからの切り替えをもっと早くするんだ!」
島根おさるの森森林公園多目的芝生広場。選手達の声をかき消すような勢いで穴熊コーチの大きな
指示が飛んでいる。セレソン大阪戦から始まった怒濤の6月7連戦を終えて、久々の本格的な練習
だ。連戦が続いている間は調整程度の軽い練習や敵の対策の戦術練習ばかりだったので、こうして
全体での練習は何だか随分と久し振りな気がする。

( #・∀・)「三条!もっと守備をしろ!前節お前の所から崩されたの忘れたのか!?」
26(|| ゚ _ゝ゚)「うーん、これでも俺的には精一杯の守備なんですけどねー」
(#゚Д゚)「・・・ホンマかいな」
(;゚ 3 ゚)「三条さんはパスは素晴らしいんですがのう」
難波と天神も呆れ気味だ。前節もそうだったが、三条さんの王様っぷりは何とかならないものだろう
か。斉藤さんとかみたいに馬車馬のようにサイドを走り回れとまでは行かないけど、せめて人並みぐ
らいには走れないのかなぁ。

( #・∀・)「おーし、王子は交代!木下入れ!」
(´・ω・`)「ハイリマス」
穴熊コーチの指示で俺がピッチに入る。王子さんもようやくコンディションが上がってきたみたいだか
ら、そろそろ俺もポジションを奪われないように頑張らないといけないな。気合いを入れ直してピッチに
入る。その外では栄町さんが別メニューでウォーキングを黙々とこなしていた。栄町さんの膝は思っ
た以上に良くなかったらしく、まだボールを蹴ることも出来ないようだ。それを考えれば、俺がもっと頑
張って栄町さんの穴を埋めなければならない。

(´・ω・`)「クレ-」
ピッチ内で、自分から呼び込んでボールをもらう。俺はピッチ中央、両サイドには三条さんと小台さん。
どっちからと言われればそりゃ動きの鈍い三条さんの方だ。思い切って自分からドリブルで三条さん
の方へと仕掛けていった。
>>287
26(|| ゚ _ゝ゚)「・・・お?何だいショボンちゃん、張り切っちゃって」
(´・ω・`)「イキマス」
パスも出さずに自分の方に突っかけていった俺を、三条さんは面白そうに眺めている。もとJ1とは言
え、三条さんの守備は大分劣化しているようだ。このままぶち抜いてしまえば俺に対するコーチや監
督の見る目も変わるかも知れない。王子さんの復帰も踏まえれば、ここでアピールしておくのは損じゃ
ないだろう。

(´・ω・`≡´・ω・`)「イクゼイクゼ」
26(|| ゚ _ゝ゚)「へー、俺をイチイチで抜こうって言うんだ。元気でいいねー」
三条さんも俺の意図を理解したのか、少しだけ身構えた。まあ、身構えたと言ってもちょっと重心を落
とした程度なんだが。ナメられてるなーとは思うが、俺だってこの半年、プロリーグの中で揉まれてき
たんだから、そうそう簡単にやられてたまるかよという気持ちはある。織田の真似をしてボールを軽く
跨いでみる。引っかかってくれるか――?

26(|| ゚ _ゝ゚)「・・・でも、全然だなー」
Σ(;´・ω・`)「アッ!?」
三条さんが無造作に前に出てきたと思ったら、あっという間にボールを奪われてしまった。ほとんどす
れ違い様と言ってもいいくらいだ。二人がすれ違う間に、いつどこで三条さんの足が伸びてきたのか
分からなかった。・・・何だよ、この人!やろうと思えばちゃんと守備できるんじゃないか!?

26(|| ゚ _ゝ゚)「はい、カウンター」
( #・∀・)「コラ――ッ!木下!自分から仕掛けておいて何を簡単に奪われているんだー!!!」
( =´灬`)「ホッホッホ、まだまだ木下君では役者が違いますかナァ」
>>288
(;´・ω・`)「ハァハァ・・・」
26(|| ゚ _ゝ゚)「いーや、ショボンちゃんも頑張ったねー。でもまだまだ若いねぇ」
結局この日、俺は何度も三条さんに突っかかっていったが、一度も勝つことが出来なかった。攻撃
だけではなく、守備でも詰めれば俺のいたスペースにパスを出されて、散々にやられてしまったのだ。
やる気もあまり無さそうな(に、見える)三条さんにまるで歯が立たなかったというのは、正直悔しい限
りだった。そんな俺の気持ちを知ってか知らずか、三条さんのペースは相変わらずだ。

( =´灬`)「フムフム、ではこんな所にしましょうか」
( #・∀・)「おーし、今日はここまで――!!」
(;・∀・)(;・∀・)「う――す」
いつものように穴熊コーチの号令で練習が終わる。今日は借りている公園の都合で、11時〜13時の
変則の1部練習だった。1部練のためほとんどの選手達は引き上げていくが、俺達はいつものように
居残り練習だ。時間外になるために大っぴらには出来ないが、芝生広場の隅を間借りさせてもらう事
になっている。最近は斉藤さんや中尾さんはいつも付き合ってくれるし、北村さんらベテランも日によっ
ては残って俺達にアドバイスをくれたりしてくれる。ありがたい限りだ。

20( `・∀・)「クマさん、今日は何をやるんスか?」
( #・∀・)「狭いスペースでのパス回しやるぞ!J2はサイドとかでの狭いエリアの攻防が多くなるからな、
      そこで奪われないようにするのが・・・ん?あれは?」
方( ・∀・)「――どうも、いつもお世話になっております。島根中央テレビです。実は、島根漁業組合の
      CMの件でお伺いしたんですが・・・」
川 >ω<)η「ニョホ――――!!何とCM撮り直しなのだ――ッ!!」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
290U-名無しさん:2008/08/09(土) 00:51:26 ID:AayLPQqF0
乙です。留美っちキター!三条はもう帰ってるのかな?
留美っちでも三条のペースは乱せないだろうなぁw
291U-名無しさん:2008/08/09(土) 00:54:34 ID:jvB09C670
>(´・ω・`≡´・ω・`)「イクゼイクゼ」
ショボンテラカワユスwwwwwwww
292U-名無しさん:2008/08/09(土) 07:51:45 ID:1w70oI1e0
乙です

次の試合で幻のルーレットが炸裂するわけですね わk(ry
293U-名無しさん:2008/08/09(土) 20:26:04 ID:zT/xeMB40
CM撮りなおし・・・って織田が移籍しちゃったからか・・
294U-名無しさん:2008/08/10(日) 11:07:38 ID:22j+loeR0
とりあえず、試合のあった日は板の流れが速い。
295U-名無しさん:2008/08/10(日) 14:51:48 ID:xcs/J0RL0
三条は一応守備できるけどやらないタイプなのね
そういう選手面白くねーなあ・・・ちゃんとやれよ
296U-名無しさん:2008/08/10(日) 21:39:39 ID:/gv1WnFg0
攻撃センスは抜群、守備はできるけどしない、運動量ほぼゼロ、三条は使いづらいだろうなあ。
297U-名無しさん:2008/08/10(日) 23:32:37 ID:HFOMswqVO
島根のバルデラマ…いや、なんか違うかw
298U-名無しさん:2008/08/11(月) 08:19:42 ID:IaKrs3JS0
ショボサポは山陰のリケルメとか呼んでそうだがw
299U-名無しさん:2008/08/11(月) 12:34:23 ID:BXgG8QSI0
三条みたいな選手は当時のLP東京の某監督とは合わないだろうな
300U-名無しさん:2008/08/11(月) 15:53:36 ID:njfrL8RkO
おっと、スカパーカリスマ解説者の悪口はそこまでだ
301U-名無しさん:2008/08/11(月) 19:45:41 ID:2HuUAyNC0
小西は走るだけの下手糞ばっかり選んでテクニックを軽視してるよね・・・
今時、高校生もやらないキムチサッカー
302U-名無しさん:2008/08/11(月) 20:40:27 ID:QrZdiwiCO
正直それほどずば抜けてテクあると思える人材が見当たらないんだが…三条と天神はちゃんと使ってるし
303U-名無しさん:2008/08/11(月) 21:27:20 ID:BXgG8QSI0
>>301
宮ノ前師匠おつ
>>289
14(;-∀-)9「・・・撮り直し?」
方(;・∀・)「はぁ、実は以前織田選手、大木選手、宮ノ前選手で取らせていただいたんですが、ご存じ
       の通り、織田選手が移籍と言うことだそうで・・・。東京グリューネの方に使用許可をお願い
       したんですが、断られてしまいまして・・・」
o(*>▽<)o「ケチだよね!!」
19(;´・∀・)「・・・いや、それ普通ですから」
以前、ショボノスがCM出演するという話は聞いていたのだが、何でも俺達が知らないうちに既にCM
撮影が終わっていたらしい。で、放送する直前になってしまって織田が出ているから使っちゃダメだよ
と、そういうことだ。その為慌てて撮り直しに来たのだが、まあ、何というか対応遅いだろみたいな・・・。

方(;・∀・)「と、言うわけでしてショボノスの選手の皆さんに再びご苦労お掛けすることになったわけで
      すが、皆さん以外の選手の方々は・・・」
(;゚ 3 ゚)「帰りましたっタイ」
方(;・∀・)「は?」
(´・ω・`)「1ブレンデス」
方(;・∀・)「え――っ!?本当ですか!?大木選手とか、三条選手とか、宮ノ前選手は・・・」
o(*>▽<)o「大木選手はすぐに整体に向かいました!三条選手と宮ノ前選手は即帰組ですね!」
島根中央テレビのディレクターさんは目を何度もしばたたかせてから、改めて俺達の方を見回した。
今、ここにいるのは俺らいつもの4人と斉藤さん、中尾さん、北村さん、鵜殿さんで8人だ。後は穴熊、
高橋両コーチが残っている。ディレクターさんはしばらく考え込んでから、やむを得ずという感じがよ
く伝わってくる感じで口を開いた。普段のショボノスの情報番組撮影だけじゃなくて、CM制作もやると
か、テレビ局の人手が足りないのかなぁ。

方( ・∀・)「で、では皆さんで申し訳ありませんがお願いします・・・」
305(´・ω・`)<熊さんはやっぱり強いなぁ・・・:2008/08/11(月) 23:02:44 ID:r4NyvPzn0
>>304
(#゚Д゚)「で、どんな感じで撮んねん?」
方( ・∀・)「えーと、前回では皆さんにボールをそれっぽく扱ってもらった後に並んでもらって、『みん
      なで食べよう、島根のしじみ!』と言う感じで・・・」
(#゚Д゚)「あかん!!!」
ディレクターさんが全部言い終わる前に難波のダメ出しが出た。何というかもう難波さんかい!?早
い、早すぎるよ!と言う感じだ。呆然とするディレクターさんを前に難波が言葉を続けようとする。

(#゚Д゚)「ここは島根の超新星、難波三吉に任せてもらえまっか!?ショボノスの選手を知り尽くした
      ワイが話題沸騰間違い無しの演出をしてみせまっせ!」
20( `・∀・)「・・・ハリケーン禁止」
19( ´・∀・)「他クラブのマスコットを出すのは流石に・・・」
(;゚ 3 ゚)「同じネタを3度というのは流石に世間が許しませんタイ」
(´・ω・`)「ヤメトケ」
((;#゚Д゚))「なななな、何を仰るんですか皆さん!ミーはそんな不埒なことを考えてはおりませんの
      ことですばい!!」
川;>ω<)η「ニャハ――!!何かナンバが壊れ気味なのだ――!!」
从;ξー゚)ξ「・・・あの、何だか取り込み中のようだが・・・」
図星だったのだろうか、周囲の人々に突っ込まれて難波がひどく挙動不審になった。まあ、今からカ
ニだのオレンジだのを用意しろと言っても間に合わないだろうしなぁ。・・・そう言う問題かどうかは別と
して。練習後に別の場所で監督の取材を行っていた美鈴さんが姿を現したのに気づくと、難波は周囲
の冷たい視線を振り払うかのように怒鳴り散らした。難儀な奴だ。

(#゚Д゚)「ええい見とれ見とれ愚民ども!ワイの真骨頂を!!」
306(´・ω・`)<J1も大混戦!今年もJは熱いぞ:2008/08/11(月) 23:35:36 ID:r4NyvPzn0
>>305
【ガラガラのシャボスタでプレー中のショボン。謎の相手選手(正体は高橋GKコーチ)に倒される】
(´・ω・`)「マケマシタ」

(#゚Д゚)「あかん!あかんでショボン!ショボノスが勝てないのは島根のシジミを食わんからや!!」
(´・ω・`)「ソウナンデスカ?」
(#゚Д゚);゚ 3 ゚)*゚∀゚)`・∀・)´・∀・)-∀-)9#・∀・)从ξー゚)ξ*>▽<)o川 >ω<)η「そ う だ !!」
14( -∀-)9「私のこのフィジカルは島根の蜆を日々食しているからだよ」
19( ´・∀・)「僕の高さも島根のしじみの賜物ですよ」
20( `・∀・)「俺のスピードはシジミのお陰だぜ!!」
(;゚ 3 ゚)「ワシのテクニックはしじみ無しには成り立ちませんですタイ」
( *゚∀゚)「ブラジル人ノボクモシジミハ大好キダヨー!」
( #・∀・)「木下!シジミを食わずして試合に勝とうなどと思うな!!」
从;ξー゚)ξ「え・・・と、蜆は必須アミノ酸が理想的なバランスで含まれているほか、カルシウムや鉄
        分、ビタミンB12などのビタミンBなども豊富に含まれている・・・です」
o(*>▽<)o「ショボノス選手寮でも人気メニューです!皆さんも島根のしじみを食べようね!!」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・蜆を食べたまえ」
川 >ω<)η「ニョホ――ッ!!宍道湖のシジミはしぐれ煮にしても味噌汁に入れても酒蒸しにしても美
       味いぞ――!!」

(´・ω・`)「タベマス」
【蜆を食べるショボン。その後、謎の相手選手(正体は高(ry)をかわしてシュートを決める】
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)「ワ――――――ッッ!!!」(←プレミアあたりの大観衆の映像)

(´・ω・`)#゚Д゚);゚ 3 ゚)*゚∀゚)`・∀・)´・∀・)-∀-)9#・∀・)从ξー゚)ξ*>▽<)o川 >ω<)η
           『み ん な で 食 べ よ う ! 島 根 の シ ジ ミ !!』
307(´・ω・`)<・・・すいませんでした:2008/08/11(月) 23:59:13 ID:r4NyvPzn0
>>306
(;´・ω・`);゚ 3 ゚);*゚∀゚);`・∀・);´・∀・);-∀-)9「・・・・・・。」
(;#゚Д゚)「ななな何や!ちゃんと違うネタ使うたやんけ!!」
撮影から2日後、俺達は寮のテレビの前で固まっていた。素人がnewtubeとかピコピコ動画とかにアッ
プロードするような突貫作業の編集時間だったのだろうか、難波の意見がほとんどそのまま反映され
たCMになっている。一応、俺が主役と言うことになるんだろうか。北是のお父さん、お母さん、貴方の
息子はテレビCMに出るまでに出世しましたよ・・・トホホ。

20(;`・∀・)「・・・これ虚偽CMじゃないのか?」
19(;´・∀・)「インパクトはありましたが、本当にこれで良かったんでしょうか・・・」
(;゚ 3 ゚)「と、いうより人のネタを使うというのは如何なものですタイ」
( *゚∀゚)「ボクハ面白イト思ッタケドネー!」
(;´・ω・`)「アリエナイヒトモ イマシタ」
(;#゚Д゚)「CMのキモはインパクトやがな!ええい、分かったわい!俺ショボ2巻>>917から>>923辺り
       の住民の皆はん、えらいすんまへんでした!!これでええか!?」
もう何が何だかグダグダになってしまった。7月7日のベガ仙台戦で第2クールも終わりだというのに、
俺達はこんな事やっていていいんだろうか、とか厭世観すらも漂ってしまう。ただ、第2クールはここ
までで6勝3敗3分けと実はなにげに結構な好成績だったりもするんだが。

(#゚Д゚)「と、とにかく!このCMでワイらの露出も増える!次節は仙台を蹴散らして、CM見てシャボス
      タにやって来た一見はん達のハートをガッチリ鷲掴みや!!ええな!!」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                               ( ´・ω・)いや、本当にゴメンケサイorz(・ω・` )
308U-名無しさん:2008/08/12(火) 00:09:30 ID:qNJ/VM8nO
更新乙です
はちゃめちゃになってるなw
309U-名無しさん:2008/08/12(火) 00:13:55 ID:E4T6egZy0
懐かしい・・・そんなネタもありました
ちょっと少年漫画の読者ハガキ採用みたいで嬉しいですw
310U-名無しさん:2008/08/12(火) 00:14:32 ID:qytBjcm8O
規制解除で久しぶりの乙!

なんかもう訳分から〜ん_ノ乙(、ン、)_
311U-名無しさん:2008/08/12(火) 00:16:22 ID:qKzixjjx0
>>304-307
更新乙です。

蜆食べたくなってきた。
312(´・ω・`47甲):2008/08/12(火) 00:54:04 ID:TgFQjzS7O
作者さん更新乙です
山梨では生協のトマト食べて
牛のマスコットになる選手のCMがありますが
ちょっと恥ずかしい
313U-名無しさん:2008/08/12(火) 02:24:08 ID:xo34t7ZN0
作者さん乙です。

いやあ、島根らしくていいじゃないですか、このCM。ショボン、CM初主役乙
314U-名無しさん:2008/08/12(火) 03:41:21 ID:9HXjvla3O
ちょ…
ズミさん…
315:2008/08/12(火) 04:33:45 ID:pN7aikhXO
関西ではいまだにアラブに行った外人さんが
焼肉屋のCM出ています
316U-名無しさん:2008/08/12(火) 05:37:24 ID:a+G5uTY80
更新乙です

泉www
ウドさん・・・(´・ω・`)
317U-名無しさん:2008/08/12(火) 06:21:38 ID:MUurk8CFO
作者さん乙です!

盛り沢山のこのCMは、30秒でおさまってるんでしょうかねえ(;・∀・)
318U-名無しさん:2008/08/12(火) 07:00:12 ID:ykS7k2yh0
締めのせりふにちゃっかり宮ノ前がいるww
319U-名無しさん:2008/08/12(火) 07:30:41 ID:owj1a4EXO
いろいろと…カオスです……

蜆食いてぇなあ
320U-名無しさん:2008/08/12(火) 09:07:04 ID:GhSFdNVnO
ここに来てまさかの浄水器ネタのカバー

ワロタw
321U-名無しさん:2008/08/12(火) 16:11:54 ID:y41YM6340
>>315
東京でも深夜にやってますwww
322U-名無しさん:2008/08/12(火) 16:19:07 ID:kJSFfY5EO
>>318
ソレって北村氏の腕だと思うんだぜ?


シンジくんが大挙して押し寄せてくる光景が頭から離れない…
しーじみーしーじみーたーっぷりry

…古っ
323U-名無しさん:2008/08/12(火) 17:10:58 ID:d8NpLnRj0
>>315
(´;ω;`)ブワッ
324U-名無しさん:2008/08/13(水) 00:12:18 ID:dXqCaLts0
325U-名無しさん:2008/08/13(水) 12:58:02 ID:8LanqXrq0
泉は最後には参加してないのなw
326U-名無しさん:2008/08/13(水) 21:59:56 ID:89rmcSpfO
この騒動が、後々に起こる衝撃的な出来事につながるとは
当時誰も想像できなかった…
327U-名無しさん:2008/08/14(木) 13:27:10 ID:j8qrBaIHO
保守ァーッ!
328U-名無しさん:2008/08/14(木) 16:42:45 ID:aEUp1K7K0
これは・・泉の現役復帰(総合格闘技)のフラグか!?
>>307
(;#゚Д゚)「審判ーッ!こいつワイの●●ガッチリ鷲掴みにしとるやんけ!ちゃんと見てんか――ッ!」
(# ゜凵K)「難波!アピールしている暇があったらマークから目を離すな!!」
(;'A`)人('A`;)「ガンバレー」「ナントカネバレー」
(Д´;)(Д´;)(Д´;)「♪我らと来たれ!ベガ仙台〜!さあ、シャドルー!ゴーウィズ・ザ・サイコパ
       ワー!!」
7月7日、シャボンスタジアム。コンコースのあちこちに笹が立てられ、サポーター達の色とりどりの
短冊が飾られるなかで試合が始まった。前節、首位札幌を下して勢いに乗りたいショボノスと、悲願
の昇格に向けて4連勝で第2クールを終えたい仙台。共に負けられない試合だったが、先制したのは
意外にもショボノスだった。前半開始早々、古巣相手に燃える斉藤さんの突破から得たCKを中尾さ
んがドンピシャのヘッドで合わせて先制。そのまま勢いに乗るかと思ったが、そう簡単には行かせな
いのが仙台の強さだった。

(Д´;)(Д´;)(Д´;)「♪ラペスラーペス ラペスGo! Go! ラペスラーペス Go! Go! Go! Go! 」
(# ゜凵K)「木下っ!ラペスばかりに気を取られるな!両も使ってくるぞ!!」
(´・ω・`)「ツカワレマス」
先制した時間が早すぎたのかも知れないが、仙台は落ち着いてボールを回してきた。そうなるとラペ
スに両勇基と2列目に強力なアタッカーを2枚有する仙台が試合を支配するようになる。ショボノスを
上回る個人能力の中盤が磐梯、中嶌のツートップに次から次へとラストパスを配給し、ショボノスは
その対応に追われっぱなしになってしまった。前節から奮闘を続ける中尾さんとルシオのCBコンビが
辛うじてゴールを割らせていないが、これもどこまで粘れるかと言うところだろう。札幌戦のように逃げ
切れれば一番いいんだが。

1(;・皿・)「ウガッ!ウガガッ!!ウガガガガ!!」
19(;´・∀・)「三ノ輪さん!右サイド、オーバーラップしてきます!注意して!!」
26(|| ゚ _ゝ゚)「いやー、何とも押されっぱなしだねー」
>>329
(;*゚∀゚)「クッ・・・コノッ!!」
(;'A`)人('A`;)「ルシオナイスー」「アー、デモマダセンダイダー」
巧みにポジションチェンジを繰り返しながらパスを回してくる仙台に対して、ショボノスはもうその場そ
の場の対処療法的な守備しかできていない。かくいう俺も両勇基選手についていたはずなのに気が
ついたら磐梯選手が目の前にいたりと、もう混乱の一歩手前だ。それでもなんとか前半40分まで凌い
でいる。あと5分粘ればとにかく一息付ける、そう思ったときだった。

1(;・皿・)「――ウガッ!!」
19( ´・∀・)「ナイスです鵜殿さん!」
左サイドを駆け上がってきた田ノ下選手のクロスを鵜殿さんがフィスティングで弾き返す。高く上がっ
たボール、その落下点を見定めようとした俺の背筋に寒気が走る。やばい、落下地点にラペスがフリー
だ。考える間もなく俺は落下地点に走り出す。場所的にはペナルティエリアのちょっと外、ダイレクト
で打ってきてもおかしくない場所だ。こうなりゃいちかばちかで、シュートコースを切るためにやや斜
めの位置からスライディングで飛び込む。俺の方が若干早かったか、これならシュートできないはず
だ。しかし、そう思ったのもつかの間、俺のスライディングを見たのかラペスはシュートを打たずにワン
トラップ、ドリブルで前に行こうとした。これじゃシュートを打たれるよりもまずいじゃないか!俺は思わ
ず間に合わないのに更に足を伸ばしてしまった。俺の足がラペスの後ろ足に引っかかり、ラペスは転
倒する。

[ 審 ]「ピピィ――――ッ!!」
(´・ω・`)「カードデス」
主審が走り寄ってきて、俺にイエローカードを提示する。やむを得ないとは言え、当然のカードだ。俺
は審判に手を軽く挙げると、ラペスを引き起こそうとした。しかし、ラペスは俺の手を借りずに素早く立
ち上がると、足元に戻ってきたボールを一度足元で止め、すぐに前に蹴り出したのだ。早いリスタート、
ショボノスの選手達は壁を作る途中でボールに集中できていない。その脇をボールが抜ける、磐梯選
手がボールをもらう姿勢になっている。・・・せめて鵜殿さんが反応できていれば、そう思ったが、鵜殿
さんは壁の位置を指示するために反対側のポストの位置にいた。ダメだ――もう、間に合わない。
>>330
(Д´;*)(Д´;*)(Д´;*)「♪ムッハー!バンダイ!バンダイ ヘイ!」
(;'A`)人('A`;)「アー・・・」「オマエラ シュウチュウシロー!」
[ DJ ]『・・・只今の得点は前半41分、ベガ仙台磐梯宏樹選手のゴールです』
サポーター席から落胆の声が伝わってくる。前半、押されっぱなしながらも何とか凌いできたが、とう
とうここで決壊してしまった。しかも俺のミスからだから言い訳のしようがない。ここまでリードしていた
ことである程度軽減されていた疲労が、今になって重くのしかかってくる。

(# ゜凵K)「まだ逆転されたわけじゃないぞ!下を向くな!集中を切らすな!!」
大木キャプテンがみんなを鼓舞しているが、俺も含めて皆落胆の色が色濃く出ている。開始直後に
セットプレーから先制したものの、札幌戦以上に押し込まれて、ミスから失点。攻撃の形がほとんど
出来ていない中での同点は余りに痛すぎる。試合再開はマイボールからだが、これもすぐに仙台の
プレスに屈してボールを奪われてしまう。

20(;`・∀・)「チクショー!タノさん!そんなにポンポンクロスあげんじゃねー!!」
(Д´;)(Д´;)(Д´;)「ムッハー!ぬるいわ!!」
(;'A`)人('A`;)「ウワー」「タスカッタ・・・」
前半ロスタイム、再び斉藤さんをかわして田ノ下選手が上げたクロス、それに中嶌選手が飛び込ん
で頭に合わせたが、何とか中尾さんが身体を寄せて枠に飛ばさせなかった。そこで主審の笛が鳴る。
ショボノスサポーター達には疲労感を伴う安堵を、仙台サポーターには同点に追いつき、さらに逆転
も狙えそうな雰囲気をそれぞれ与えていた。

(#゚Д゚)「どいつもこいつもショボくれた顔しおって!まだ同点やないか!!」
(´・ω・`)「ナンバクン・・・」
難波が周囲に怒鳴っている。最近の難波は守備に追われてほとんどチャンスをもらっていない。そ
れでも腐らずに己の役割を果たそうと頑張っている。何とかしてそれに応えてやりたいんだが、仙台
は今の俺達にはあまりにも強敵過ぎだ。現状の突破口はどこにあるんだろうか。サポーター達の精
一杯のコールを背中に受けながら、俺はメインスタンド下へと歩いていった。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
332U-名無しさん:2008/08/15(金) 00:15:29 ID:yk+0sZbo0
お盆深夜の更新乙
333U-名無しさん:2008/08/15(金) 01:11:42 ID:EwInu3KfO
ドコモ解禁になったからやっと言えます
作者さん乙です

今まで、ネタにも突っ込めなかったので苦しかった…
334U-名無しさん:2008/08/15(金) 01:37:58 ID:r9Hx6u5P0
更新乙です

ショボニスタはあのCMのことどう思っているのだろう( ̄ー ̄)
335U-名無しさん:2008/08/15(金) 02:45:52 ID:JWha791I0
更新乙です

田ノ上は去年からの加入だから多分斉藤とは入れ違いで
「タノさん」といえるほど親しくないのでは・・・?
336U-名無しさん:2008/08/15(金) 10:29:55 ID:idpsTgkXO
更新乙です
俺フランスの女騎士ハァハァ
337U-名無しさん:2008/08/15(金) 10:34:09 ID:C//V7djAO
>>335
柏に練習参加とかしてたんだよ、きっと。

前所属確認してみたら2003年仙台J2になっとる(´・ω・`)
338U-名無しさん:2008/08/15(金) 17:11:02 ID:dQdUYRIuO
タムタムたん…ハァハァ(;´Д`)

仮面に…二の腕に…擦りつけたいお(;´Д`)
339U-名無しさん:2008/08/15(金) 17:47:30 ID:xWyIi4J90
ガッチリ鷲掴みにされた難波の●●ってなによ
340U-名無しさん:2008/08/15(金) 19:17:25 ID:0QMUaQBb0
アッーー!
341U-名無しさん:2008/08/15(金) 21:56:41 ID:vAM/P8130
作者さん乙です。しかも、この糞忙しい盆のさなかに。
342U-名無しさん:2008/08/16(土) 06:48:54 ID:owNdvTlEO
作者さん乙です!

自分がサポしてるチームとの試合描写あると嬉しいなあ(・∀・)
でもどっちを応援していいのか複雑な気分・・・。
343(´・ω・`)<熊福九州ダービーだってあるお!:2008/08/16(土) 11:23:24 ID:bPze1BcvP
>>331
坂( ・∀・)「・・・ダメだなぁ。前節札幌に勝って少しは流れも変わるかと思ったけど、その後が仙台じゃ
      相手が悪すぎたか」
从ξー゚)ξ「ソウ・・・やはり崩されているのは中盤からですね。中盤で負けて押し込まれて、ディフェン
       スラインが下がり、さらにやられる。ショボノスの負けパターンに入っている」
坂( ・∀・)「厳しいなぁ、三条が入ってもう少し化学反応でも起きるかと思ったんだけど」
シャボンスタジアムメインスタンド、記者席。ピッチを見下ろす中央上段の席からいつものように坂曲
と美鈴が並んで試合を観戦している。試合はすでに後半に入り、前半同様仙台が圧倒的にショボノ
スを押し込む展開だ。人数を掛けてプレスに行こうとするショボノスに対し、仙台はパスを次々と繋い
で圧力をかわし、前にボールを運んでいく。

(Д´;)(Д´;)(Д´;)「♪ベガ仙台〜ベガ仙台〜我々とサイコパワーをつかもう〜!ベガ仙台〜・・・」
(;'A`)人('A`;)「シ・・・ス・・・ゴ・・ゴ・・・」
仙台のアウェイサポーター動員力はJ2でも屈指だ。遠方アウェイのはずのシャボンスタジアムにも
軍服に身を包んだ数百人の仙台サポーター達が押し掛け、応援でショボノスを圧倒している。ショボノ
スサポーター達の声はかき消され、どっちのホームだか分からなくなっているくらいだ。特に今は仙台
が押し込んでいる展開のため、ますますサポーターのボルテージは高まっている状態だ。

从ξー゚)ξ「――小西監督は、三条選手を代えないんでしょうか?」
美鈴の口から思わず本音がこぼれた。三条のテクニック、パスセンスは確かにJ1を彷彿とさせるもの
があるが、守備に対する意識の低さは致命的だった。三条の近辺を起点に崩されているのは明らかな
だけに、そこに手を打たない小西監督の采配には疑問を感じざるを得ない。

坂( ・∀・)「監督としては三条を起点とした攻撃を期待しているのかも知れないが、確かにここまで動か
      ないとちょっとなぁ・・・あ!まずいまずい!」
344(´・ω・`):2008/08/16(土) 12:07:59 ID:bPze1BcvP
>>343
(´・ω・`)「ヌカレマシタ」
(# ゜凵K)「木下っ!追え追えっ!カード気を付けろ!!」
仙台の鮮やかなワンツー。ピンボールのようにボールがはね回り、あっという間に仙台の選手が俺の
両脇を抜けていった。仙台サポーターの歓声が高まり、逆にショボノスサポーターの悲鳴があがる。
俺は慌ててボールを追うが、既にプレーエリアは中盤から最終ライン近くまで下がってしまっていた。
両選手がサイドに開いてボールを持つ、対面しているのは三ノ輪さんだ。早めのクロスを入れるぞと
1、2度フェイントを入れる。三ノ輪さんはそれに付き合わざるを得ない。3回目、クロスを入れようとし
た後、両選手は自分で切り込んできた。三ノ輪さんが止めようと足を伸ばすが、それをすり抜けてエ
リアの中へ入っていく。そしてそのまま角度のないところから強引にシュートを狙っていった。

1( ・皿・)「――ウガッ!!」
鵜殿さんがボールを弾く。本来ならセーフティにラインを割るように弾くのがセオリーだが、逆にファー
を狙ったシュートのために中の方に弾いてしまった。ボールが転々とゴールエリアを転がる。鵜殿さ
んがボールを押さえようと身体を伸ばしたが、そこにラペスが疾風のように飛び込んできた。伸ばした手
も虚しく先にラペスがボールを触る。グラウンダーのボールがネットを揺らしてしまった。

(;'A`)人('A`;)「・・・」
[ DJ ]『・・・只今の得点は後半14分、ベガ仙台ラペス選手のゴールです』
(Д´;)(Д´;)(Д´;)「♪ナーナーナナナーナナナナナーナーナーナーナナナーナー!」
・・・逆転されてしまった。ラペスの逆転弾に沸き上がるアウェイ側ゴール裏席。一方、ホーム側ゴー
ル裏は静まりかえっている。攻撃のきっかけすらも掴めないままの逆転弾。スタジアム全体にもうダ
メかもしれないという空気が漂っていた。センターライン近くに園地さんと王子さんが待機している。
俺と難波が選手交代のようだ。――今日もほとんど貢献することが出来なかった。俺は無力感にう
なだれながら、足早にピッチを後にした。
345(´・ω・`):2008/08/16(土) 12:49:13 ID:bPze1BcvP
>>344
(; ・∀・)(;・∀・)「・・・」
(;'A`)人('A`;)「シタムクナー」「キリカエロー」
選手がゴール裏席に挨拶に来るのを、振旗は腕を組んだままじっと無言で見つめていた。結局その
後失点は無かったものの、90分ほぼ仙台に試合を支配されっぱなしでの敗戦。先制シーン以外はほ
ぼ見るべきもののない試合だった。それでも、ショボニスタのメンバー達は必死になって選手達に声
を掛けている。「どんな時でも選手にネガティブな発言はしない」、それが先代コールリーダーの後を
継いだ振旗のポリシーだからだ。しかし――

( ・∀・)( ・∀・)「てめえら何やってるんだ!」「織田が居なくなったら何も出来ねーじゃねーかよ!!」
(;'A`)ノ「あの・・・太鼓さん」
振( 'A`)ノ「なんだ?」
ヽ('A`;)「また、あの連中が騒いでいるんですけど・・・」
ゴール裏席の上の方へ振り返る。そこでは数人のサポーター達が選手に罵声を浴びせていた。少な
くともショボニスタのメンバーではないようだ。ショボノスの好調を受けて最近入ってきた新規のサポー
ターだろうか。以前、座り込みをやろうとした連中も数多く混ざっている。それに前よりも人数が増えて
いるような気がした。それも、織田退団後の不振のせいだからか・・・。

ヽ('A`;)「太鼓さん、やっぱり俺行って来ますよ!」
振( 'A`)ノ「ダメだ!俺達ショボニスタが選手をサポートするのはポリシーであって、強制じゃない。価
      値観が違うからといって、奴らを止めさせる権利は俺達にはないんだ」
(;'A`)ノ「でも・・・」
振( 'A`)ノ「分かっている。あまり目に余るようなら俺も考える。悔しいのは分かるが、ここは俺の顔を
      立てて我慢してくれ」
(;'A`)人('A`;)「はい・・・」
選手が挨拶を終えて去っていく。選手が居なくなって彼らもブーイングを浴びせるのを止めたが、そ
れでも周囲の観客との温度差は歴然だった。――なまじ強くなると、こういうことが起きるのか――。
振旗はメイン側席に力無く挨拶をする選手達を見ながら、新たに沸き起こった問題に頭を悩ませてい
た。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
346U-名無しさん:2008/08/16(土) 14:01:35 ID:tClI+A9g0
おつです
サポーター側から見たサポ内紛の話まであるとは・・
作者さんの視野の広さに巧です。
347U-名無しさん:2008/08/16(土) 23:33:19 ID:tClI+A9g0
お盆だから、ショボニスタたちも帰省したり家族サービスしたり遠征したりで忙しいのか・・
348U-名無しさん:2008/08/17(日) 00:36:22 ID:QUF+bv8FO
作者さん乙です!

軍服にサイコパワーて仙台サポこわいっすw コールリーダーは鷲肌実て名前だったりして(´∀`)
349U-名無しさん:2008/08/17(日) 08:05:16 ID:fnqG1dgZ0
更新乙です

罵声浴びせるサポはショボノスサポーター伝100回読んでこい(・∀・)
350U-名無しさん:2008/08/17(日) 15:31:07 ID:FdLWXEkbO
ベガで軍服ってストUにかけてたんか。
今頃キヅイタ。
351U-名無しさん:2008/08/18(月) 05:47:05 ID:y/oS+K8LO
太鼓も試練の時だな
勝利を求める客が現れるのは当たり前だし、「切り替えろ、次ガンバレ」
ばっかりじゃ、12番目の『選手』としてどうなんだってなるしな

352瓦斯者:2008/08/18(月) 18:07:21 ID:LfCKuXYDO
ああもう、耳が痛い話ばかりだが作者氏に乙


&保守
353U-名無しさん:2008/08/18(月) 18:54:57 ID:WRl6snqn0
昔からのサポだと1勝するだけで満足したけど、サポになったばかりの人だと
「勝て勝て勝て勝てホームやぞ」ってなるよなあ…
354蜂者:2008/08/18(月) 19:09:14 ID:MiJi9WNpO
新参者は少しぐらい自重しろ、って思うもんなんだけど。
新参者からしてみりゃ甘やかしてるように見えるのかもな。

うちは逆に古株が癌だが。
355U-名無しさん:2008/08/18(月) 22:18:30 ID:VjywF0JI0
ポリシーっていってるからまだいいよ
うちはほぼ強制されるから・・・
356U-名無しさん:2008/08/19(火) 00:22:14 ID:oM5I0+WsO
偉大な爺さんがいなくなってから悩まされ続けてるうちのもう一つの問題。
去年なんか酷かった。選手出て行った要因の一つだろうね。
今年は新加入の2人のおかげってのもあるだろうけどちょっといい感じ。

ショボノスもこれが続くと選手いなくなるぞ。
キャプテンとか若きエースとかしっかり仕事する左サイドとか元ヤンボランチとか将来有望なディフェンスリーダーとかちょこまか動き回る奴とか。
357U-名無しさん:2008/08/19(火) 08:08:52 ID:zAZDseHz0
なんでも「バス囲み」が島根で商標登録されてるとかなんとか小耳に挟んだんだが。。
358U-名無しさん:2008/08/19(火) 22:24:04 ID:iRCqIFGg0
ショボノスって今何位くらいなんだ?
>>345
           (#`Д')、2007年J2 第3クールスケジュール (・A・#)搴

第27節 7月11日(水)  vsザフロ草津       H 島根シャボンスタジアム
第28節 7月14日(日)  vs水戸ホーリーロック  A カサマツ運動公園陸上競技場
第29節 7月21日(土)  vsハッチ福岡        A 博多の杜球技場
第30節 7月25日(水)  vsサタン鳥栖       H 島根シャボンスタジアム
第31節 7月28日(日)  vs京都サンタ       A 西祇園総合運動公園陸上競技場兼球技場
第32節 8月5日(土)  vs徳島コンヴァトラー   H 島根シャボンスタジアム
第33節 8月12日(土)  vs湘南ヴェルファーレ  H 島根シャボンスタジアム
第34節 8月16日(水)  vsモンテクリフト山形   A MDソフトスタジアム山形
第35節 8月19日(日)  vsAC愛媛          H 島根シャボンスタジアム
第36節 8月25日(日)  vsセレソン大阪       A 永居第2陸上競技場
第37節 8月30日(水)  vsベガ仙台         H 島根シャボンスタジアム
第38節 9月2日(土)  vs東京グリューネ1192   A 鯵の素スタジアム
第39節 9月9日(土)  vsドサンコーレ札幌    H 島根シャボンスタジアム
      9月12日(水) 天王杯3回戦(対戦相手未定) H 島根シャボンスタジアム
>>359
【もう終わりだね】島根ショボノス・本スレ17【君が小さく見える】
パベル>・・・負けちゃったね(´・ω・`)
オッツェ>結局、何も進歩してねーじゃねーか。札幌戦はただのフロックだって事が証明されたな
ルル>三条もかなり封じられてたね。攻撃の起点がないから攻めようがなかった
プロタソフ>小西御大、大分悩んでる感じだったなぁ。手を打とうにも駒が足り無すぎるか・・・
オッツェ>正直小西も打つ手がねーんじゃねーのか?木下とかいつまで使ってるんだよって感じが
      するしさー。三条とかぶっちゃけいらねーだろ
ルル>愛するショボノスの選手なんですから、いらないとか言わないで下さい(> <)
パベル>夏休みも近付いてきたからなぁ。そろそろ活動本番に向けてウォーミングアップしておきた
      いんだろ。スルー汁
ファンルーン>だが、ちょっと待て。実際ショボノスが下降線になっているのは確かだから、何でも荒
      らしって決めつけるのもどうかと思うぞ
オッツェ>そうそう、そういうことっすwwwwwwwwww
プロタソフ>あぼーんしておくか・・・。しかし、昨日の試合後もゴル裏の方で野次が酷かったな
ルル>正直聞いていて気分が悪かったのは確かです。最近増えてますね、あの人達
パベル>ダイゴさんも苛立ってるっていうか、我慢している感じが伝わってきたよ。どんなに苦しくて
      も選手にネガな事しないって宣言した人だからね
ドロブニャク>ひどい試合したんだから、言うときは文句言わなきゃ選手なんて分かんないんじゃな
      い?温かく見守ってきたから、3年間連続最下位だったんでしょ?
バルディビエソ>なんか、スレにあのKY連中の工作員が混ざっている気がするな
プロタソフ>スルーしよう。しかし、あの負け方にスレも荒れ気味・・・俺の幸せはどこにあるんだorz
>>360
(;´・ω・`)「フ――・・・ッ」
俺はノートパソコンを前にして大きく溜め息をついた。織田離脱後1勝3敗、負けた3敗は完敗で、勝っ
た一つもやっとやっとでは掲示板の雰囲気も悪くなって当たり前だろう。何とかしたいのは確かだが、
俺一人の力では何ともならないのも確かだ。三条さんもチームにフィットしているとは言い難いし、今
更ながらに織田の存在の大きさを感じていた。織田に相手マークが集中しているからこそ、俺達他の
選手がある程度自由に動けていた。織田離脱前後の試合のビデオを見ると、それがよく分かる。

(#゚Д゚)「せやかておらん奴をいつまでも恋いこがれてもしゃあないで。現有戦力で勝てる方法を探さ
      なあかんやろ・・・おりゃ!」
(;゚ 3 ゚)「ですのう・・・ムッ!?難波君!消える魔球は1打者につき1回だけですタイ!」
( *゚∀゚)「サンキチ優勢ダネー、ヒザオ頑張ッテ!」
俺がノートで掲示板を確認しているその後ろで、難波と天神が野球盤で戦っている。難波は言うまで
もなく阪神タイランツで、天神は・・・楠海ホークス?いつの時代のだこれは?

(#゚Д゚)「あー、コレはワイが生まれる前からあったみたいやからなー」
言われてみればブレーブスとかオリオンズとかホエールズとか今では聞かなくなったチーム名が並
んでいる。確かによくよく見てみればこの野球盤も相当古い物だ。それをここまで楽しそうに遊べると
は・・・プロとしての切り替えの速さはこいつらの方が遙かに上なのかも知れない。野球盤に熱中する
のがプロサッカー選手として正しい姿なのかどうかは別問題だが。

(;゚ 3 ゚)「ショボン君、チームの調子が上がらないからと焦るのは分かりますが、ここは我慢のしどころ
      ですタイ」
>>361
(#゚Д゚)「せやせや、あのじいさんやら羽田中のおっさんやらが何の手も打ってこないとは思えんし
      な。焦ったところでどーにもならんわ。練習も試合は全力でやる。せやけど、今は身体休め
  _    んのが先やで・・・ア――ッ!!!」
( *゚∀゚)「オーッ!ヒザオ、逆転スリーランダネー!」
(;゚ 3 ゚)「フフフ、400フィート打線炸裂ですタイ」
――我慢か。どうにも俺は目の前の状況に流されやすいタチのようだ。いつだって自分のペースを
崩さない難波や天神に比べれば俺は堪え性が無いように見えるのかも知れない。ただ、何もせずに
手をこまねくのと、信念を持って我慢をするのは違うはずだから、それはわきまえておかなければダ
メなんだろうな。

(´・ω・`)「リリーフデス」
(#゚Д゚)「お、ショボン代わるか!?7回裏やさかい、これ以上追加点はあかん。名乗るならJFK誰で
      もええで!」
(;゚ 3 ゚)「ム、ならばこちらも代打ですタイ!」
( *゚∀゚)「タイミング合ワセテボタン押セバイインダヨネー!ヨーシ、ショボン勝負ダヨー!」
俺はノートパソコンを閉じると、床に座って野球盤に興じている難波達の輪に加わった。前節の負け
を引きずらない。しかし、負けた原因はしっかり覚えておく。小西監督や穴熊コーチから何度も言わ
れた言葉だが、実践するにはまだまだ俺は未熟だなぁ。

そして、次節から長丁場のJ2もいよいよ折り返しになる。これからは内容よりも結果が重視される戦
いになるわけだ。7月、8月の真夏の連戦に、4回戦制の心理戦。――地獄のJ2の本当の勝負の始
まりだ。

                                 ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                        ( ´・ω・)現在の順位は・・・どなたかお願いしますorz(・ω・` )
363(´・ω・`):2008/08/20(水) 00:40:56 ID:8dOjVGlg0
すいません、スケジュールの曜日がメチャクチャになってましたorz
正しくはこうです。
ちなみに天皇杯が早く始まりすぎるのはストーリーの都合なのでご了承下さい(´・ω・`)

第27節 7月11日(水)  vsザフロ草津       H 島根シャボンスタジアム
第28節 7月14日(土)  vs水戸ホーリーロック  A カサマツ運動公園陸上競技場
第29節 7月21日(土)  vsハッチ福岡        A 博多の杜球技場
第30節 7月25日(水)  vsサタン鳥栖       H 島根シャボンスタジアム
第31節 7月28日(土)  vs京都サンタ       A 西祇園総合運動公園陸上競技場兼球技場
第32節 8月5日(日)  vs徳島コンヴァトラー   H 島根シャボンスタジアム
第33節 8月12日(日)  vs湘南ヴェルファーレ  H 島根シャボンスタジアム
第34節 8月16日(木)  vsモンテクリフト山形   A MDソフトスタジアム山形
第35節 8月19日(日)  vsAC愛媛          H 島根シャボンスタジアム
第36節 8月25日(土)  vsセレソン大阪       A 永居第2陸上競技場
第37節 8月30日(木)  vsベガ仙台         H 島根シャボンスタジアム
第38節 9月2日(日)  vs東京グリューネ1192   A 鯵の素スタジアム
第39節 9月9日(日)  vsドサンコーレ札幌    H 島根シャボンスタジアム
      9月12日(水) 天王杯3回戦(対戦相手未定) H 島根シャボンスタジアム
364U-名無しさん:2008/08/20(水) 01:24:36 ID:Ik8TfHx90
俺はフライヤーズだったな。
365U-名無しさん:2008/08/20(水) 01:50:32 ID:LSsf4jbS0
>>358
>>3のまとめサイトに載ってるよ
第26節終了時点
       勝 分 負 点 得 失 差 vs ショボノス
01 札 幌 15 07 04 52 34 18 +16 (0−1)
02 仙 台 15 05 06 50 49 30 +19 (2−1)
03 京 都 14 06 06 48 45 30 +15 (1−0)
04 福 岡 13 05 08 44 47 28 +19 (2−2)
05 東京G 13 03 10 42 45 34 +11 (0−1)
06 鳥 栖 12 04 10 40 33 38 -5 (3−0)
07 湘 南 12 03 11 39 43 32 +11 (3−4)
08 山 形 10 08 08 38 31 26 +5 (0−0)
09 S大阪 10 05 11 35 34 27 +7 (0−0)
10 島 根 09 06 11 33 24 46 -22
11 愛 媛 07 03 16 24 19 37 -18 (3−1)
12 草 津 05 08 13 23 19 37 -18 (0−1)
13 徳 島 04 11 11 23 17 31 -14 (0−1)
14 水 戸 04 04 18 16 19 45 -26 (0−1)
366U-名無しさん:2008/08/20(水) 03:19:37 ID:M487BUzW0
作者さん乙です。

ちなみに私はブレーブスを使っていました。ああ、なんで身売りしたんだようorz
367U-名無しさん:2008/08/20(水) 03:20:09 ID:7ejUiHgf0
作者様おつです。
順位表つくりました。たぶんこれであってるはず。スレの皆さん確認&修正よろです。

【J2順位表 1−26節】

 リアル 2007’J2順位表(1-26節)  │ 俺ショボ内 対島根戦績  ┃俺ショボ内総合成績(1-26節) 
順位 勝点 勝-分-敗 得 失 ±差│1クール 2クール 3クール 4クール ┃勝点 勝-分-敗 得 失 ±差 順位
01札│ 51 15-06-03 33 16 +17│1-1  0-1           ┃ 52 15-07-04 34 18 +16  1位
02麿│ 45 13-06-05 43 27 +16│1-2  1-0           ┃ 51 14-06-06 45 29 +16  2位
03仙│ 44 13-05-06 44 28 +16│3-1  2-1           ┃ 50 15-05-06 49 30 +19  3位
04蜂│ 40 12-04-08 39 26 +13│5-0  2-2           ┃ 46 13-05-08 46 28 +18  4位
05緑│ 39 12-03-09 39 33 +06│6-0  0-1           ┃ 42 13-03-10 45 34 +11  5位
06湘│ 36 11-03-10 38 28 +10│2-0  3-4           ┃ 39 12-03-11 43 32 +11  7位
07鳥│ 36 11-03-10 29 37 −08│1-1  3-0           ┃ 40 12-04-10 33 38 −05  6位
08山│ 34 09-07-08 28 25 +03│3-1  0-0           ┃ 38 10-08-08 31 26 +05  8位
09桜│ 31 09-04-11 28 27 +01│6-0  0-0           ┃ 35 10-05-11 34 27 +07  9位
10草│ 23 05-08-11 18 34 −16│1-2  0-1           ┃ 23 05-08-13 19 37 −18  13位
11徳│ 22 04-10-10 17 30 −13│0-0  0-1           ┃ 23 04-11-11 17 31 −14  12位
12媛│ 21 06-03-15 15 34 −19│1-2  3-1           ┃ 24 07-03-16 19 37 −18  11位
13水│ 13 03-04-17 17 43 −26│2-1  0-1           ┃ 16 04-04-18 19 45 −26  14位
                            ※島根ショボノス戦績┃ 33 09-06-11 24 46 −22  10位
参考URL
ttp://javacurry.homelinux.net/byoukanApp/ranking2007.jsp
368U-名無しさん:2008/08/20(水) 06:16:35 ID:FRaWH2JK0
更新乙です
懐かしい名前が名無しに並んでますね!

>>367
こちらも乙です!
麿の勝ち点 48=45+3(1勝1敗)
蜂の勝ち点 44=40+4(1勝1分) かと
あとまとめ人さんとは、蜂の得失点差が違っているようです
369U-名無しさん:2008/08/20(水) 22:56:08 ID:2SwitrYLO
ダーリン、保守だっちゃ
370U-名無しさん:2008/08/20(水) 23:02:58 ID:xY8ctukT0

(´ ・ ω ・ `) < こんばんは

作者さま更新乙です。
順位表の件ですが、>>367さんが作成された表と突合させて頂きました。

まずまとめサイトの表は12位と13位が逆でした。ご指摘感謝します。
そして両クラブのサポのみなさまごめんなさい。

次に京都と福岡の勝ち点ですが、これは>>368さんのとおりかと思います。

最後に京都と福岡の得失点の件です。
自分はJのオヒサル(末尾URL)を利用して作成していたのですが、
京都と福岡のゴール数が>367さんが利用された参考URLの表と異なっているようです。

まとめサイトに修正後の順位表をうpしましたので、ご確認お願いいたします。

2007Jリーグ ディビジョン2【第26節】
ttp://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2&t=ranking&s=26&y=2007
371(*´・ω・`)<順位表サンクスです:2008/08/21(木) 00:06:14 ID:T1Lt28wS0
>>362
川 >ω<)η「ニョホ――――ッ!!今日の留美っちのGO!GO!ショボノスは、ショボノスの鬼子母神こと
       ゴレイロのウドノ鈴木選手なのだ――っ!!!」
1( ;皿;)「ウガ〜・・・」
方(#・∀・)「カァア――――ッット!!カットだバカヤロ――ッッ!!1!!1!」

                        ミミ彡* ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡

川;>ω<)η「ショボーン・・・(´・ω・`)」
(#゚Д゚)「・・・あん?ねーちゃんナニしとんねん」
中3日で草津戦を迎えるため、仙台戦の翌日は午後だけの一部練習になった。そしてその練習開始
前の一時、グラウンドに向かおうとしていた難波が、その途中の片隅で小さくなっていた留美を見つ
けた。いつもハイテンションの留美にしては珍しく落ち込んでいるようだ。

川;>ω<)η「チョホ――、ディレクターに怒られたのだー・・・」
(#゚Д゚)「何や、またトンチンカンな事言うて収録やり直しになったんか」
川;>ω<)η「なったのだー・・・」
(#゚Д゚)「ま、しっかりサッカー勉強せいや。いくらナリがよーてもあまりボケた事ばっかやってると飽
      きられるで。ほなな」
川;>ω<)η「ナンバ、待つのだ――!!!」
(;#゚Д゚)「うわっ!ナニすんねん!練習に遅れるっちゅうねん、離さんかい!!」
そう言ってグラウンドに向かおうとする難波に留美がすがりついた。難波も留美を振り払って練習に
向かおうとする。何だか「ダイアモンドに目が眩んだか」の如き状況だが、両方とも一応マジである。
しばらく振り払おうとする難波と引き留めようとする留美のバトルが続いていたが、やがて難波が根
負けしたようだった。

(;#゚Д゚)「ええい、何だっちゅうねん!」
川;>ω<)η「ニョハ――!ナンバ、留美っちにサッカーを教えて欲しいのだ――っ!!」
>>371
(#゚Д゚)「・・・サッカー?なでしこでも目指すんか?」
川;>ω<)η「チョホ――!違うのだ!ナンバは留美っちにサッカーのルールとか用語とかをいろいろと
        教えるのだ!」
(;#゚Д゚)「ルールも知らんでピッチレポとかやっとったんかいな」
川 >ω<)η「ディレクターに怒られるのは慣れてるからいいのだ!でも、留美っちのせいで、せっかく
       仲良くなったショボノスの選手達に嫌われるのはとても悲しいのだ――!!」
難波は溜め息混じりに留美の顔を見る。半べそでこっちの方を見上げる姿はそれなりに愛嬌があっ
たりするのだが、毎週毎週ショボノスの練習にやってきてはおかしな事を言って去っていくというイメー
ジが固まってきただけに、難波にはあまりぐっときたりはしないようだった。それを知ってか知らずか、
留美の方は難波にさらににじり寄ってくる。

川*>ω<)η「ナンバがサッカーを教えてくれるなら、留美っちのこのナイスバディーをちょこっとだけ触
        らせてあげるのだ!成果次第ではぱふぱふも検討するのだー!!」
(;#゚Д゚)「ア、アホウ!ワケのわからん事言い出すな!大体ワイは上高地の高原で白いワンピースに
      白い日傘、白くて大きな犬を散歩させている華族の娘さんと恋に落ちると決めとるんや!!」
川 >ω<)η「華族なんて今日び川崎にしかいないのだ!どうしてもサッカーを留美っちに教えてくれな
       いのなら、この場でナンバに襲われたって大声を出してやるのだ――っ!!」
(;#゚Д゚)「な・・・ナニ言い出すねん!このドアホウ!!」
川 >ω<)η「ヴフフフフ・・・。現役Jリーガーのスキャンダルは記事になるのだ。もしナンバが『モンデ
       ナイヨ』と言っても、世間はどう受け取るのかニョ――!!」
どうやら攻守が交代したようだ。冷や汗を流して後退する難波に対し、留美はさらに接近して勝利の
笑みを浮かべている。

(;#゚Д゚)「・・・お、おのれ卑劣な・・・!」
川*>ω<)η「ヴフフフフフ・・・契約成立なのだ」
>>372
(;#゚Д゚)「ゲソー・・・」
(´・ω・`)「ナンバクン、ヒロウコンパイデス」
(;゚ 3 ゚)「練習前からですからのう、流石の難波君も夏場の連戦は堪えるということですタイ」
仙台戦の翌日の午後、俺達は練習場の芝生広場に集合していた。昨日試合を行った後だけに、ま
だ疲労が身体に残っているが、3日後には第3クールザフロ草津戦が始まるから、疲れた疲れたと
も言っていられない。何せ去年と違い、愛媛が昇格してきたために今年のJ2は14クラブ、偶数になっ
たお陰で奇数の時にはあったクール1回の休みと言うのが無く、全クラブが等しく連戦をこなすこと
になっている。その為、他クラブでもそろそろ怪我人や累積出場停止が続出しており、選手層の厚
さ薄さも大きな鍵となってくるだろう。

( #・∀・)「よーし、お前等集合――!!」
穴熊コーチがいつものようにグラウンドの隅々にまで響き渡るような大声で集合を掛ける。これまた
いつものようにドヤドヤと俺達が集まると、小西監督がのんびりと口を開いた。

( =´灬`)「サテサテ皆さん、昨日はお疲れさまでした。残念ながら敗れてしまいましたが、これからも攻
      撃的な姿勢を貫いていきましょう。ところで、いよいよ第3クールに入って参りましたがそこ
      で、皆さんに言っておくことがあります」
20( `・∀・)「言っておくこと?」
( =´灬`)「そうです。昨日敗戦を喫したことにより、首位の札幌からは勝ち点19、入れ替え戦圏内の
       3位の京都までは勝ち点15と離されてしまいました」
第2クール終了と言うことは、J2のシーズンも半分終了したと言うことだ。その段階で入れ替え戦ま
で勝ち点15、ゲーム差にして5というのは正直絶望的な数字と言っていいかも知れない。特に直近
に喫した3敗は内容としても得失点差を含む成績としても痛すぎた。

( =´灬`)「――ですが、ここで諦めるわけにはいかないことは皆さん分かっておられると思います。
       そこで第4クールに昇格争いに絡むためにも、この第3クール、9勝をノルマとしたいと考
       えておるのですが・・・いかがですかな?」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
374U-名無しさん:2008/08/21(木) 01:26:51 ID:EXUzzCE30
作者さん乙です

ぱふぱふってなに?w
素足に白いサンダル最高!
375U-名無しさん:2008/08/21(木) 01:34:02 ID:hFLOUdje0
ハwwwシwラwwwwwwwwっwうぇwwww
376U-名無しさん:2008/08/21(木) 07:18:39 ID:ysl7N1y60
上高地は高原じゃ無いけどなw
377U-名無しさん:2008/08/21(木) 07:51:06 ID:MLdNdeg00
乙です。
留美っちはほんとにサッカー知らないのか?w
なぜ華族とかモンデナイヨとか知ってるんだw
378U-名無しさん:2008/08/21(木) 10:29:55 ID:t6+IiKD1O
ちょこっと触らせるって留美っち。難波を引き止めたときに腕を谷間に挟んだだろ?ああ?
379U-名無しさん:2008/08/21(木) 11:04:34 ID:1zK/7y5vO
モンデナイヨは芸能ネタだからともかく、

なんで留美っち川崎華族知ってんだよw
実は抜けてるだけでものすごい物知りなんじゃ…
380U-名無しさん:2008/08/21(木) 13:11:29 ID:FofIqCwbO
世間とずれてる留美だから自分なりに勉強したら変なんばっか詳しくなったんだろうな。
モオノキは知ってるけど高橋(現熊本)は知らない若いジェフサポみたいなもんかな。
381U-名無しさん:2008/08/21(木) 19:25:10 ID:23up4wQx0
9勝をノルマだとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
382U-名無しさん:2008/08/22(金) 17:13:20 ID:7wPvr8RU0
ここでモンデナイヨサポの俺が来ましたよorz

揉んだ当人は来年J2の舞台に戻ってきそう
揉まれた方もしぶとく芸能界に残っているらしいので何よりw
383U-名無しさん:2008/08/22(金) 18:41:28 ID:GxQwL5Te0
>>382
J1に上がるか、モンデナイヨを叩くか、迷うだろ?w
384U-名無しさん:2008/08/23(土) 03:52:35 ID:VHOqcEdr0
留美っち、勉強はしてるようだが、仕込んだ知識が川崎華族とか、モンデナイヨとか偏りすぎw
385U-名無しさん:2008/08/23(土) 04:10:23 ID:08MKUMky0
バカーズやおっさんとか
幕末から昭和まで駆け抜けた男のこととか
留美っちはネタ系に興味持ちそうw
386U-名無しさん:2008/08/23(土) 13:41:16 ID:lqMUBgFwO
>>385
そしておっさんにぱふぱふするんですね
387U-名無しさん:2008/08/23(土) 15:02:33 ID:Yf2aLwAa0
留美っち必死だなw
まあ困った人だけど案外根はいい人間っぽいようにもみえなくも・・・ない
少なくとも織田以外どうでもいいってぶん投げになるタイプじゃないようだし
「これでは嫌われてしまう」って危機感を抱くだけでもかなりマシw
難波に対しては・・・「あの三人には迷惑掛けてもいい」って甘えはありそうだがw
388U-名無しさん:2008/08/23(土) 15:32:25 ID:Kxbu6GL6O
留美ってだあれだ
389U-名無しさん:2008/08/23(土) 15:49:13 ID:5+H/uvFoO
うっ
390U-名無しさん:2008/08/23(土) 17:17:00 ID:64DzHIsjO
巨乳ナサポータートオ近ヅキニナリタイデス…
391U-名無しさん:2008/08/23(土) 23:32:07 ID:Ixt2I+1PO
おっぱいガアレバナンデモイイデース・・・
392(´・ω・`)<・・・広島、強いなぁ・・・:2008/08/24(日) 00:05:11 ID:zzkvP3CE0
>>373
(;・∀・)(;・∀・)「ざわ・・・」
( =´灬`)「ハテハテ、皆さんどうかいたしましたかな?」
8(;・∀・)「い、いえ・・・。ですが、1クールで9勝ですか?」
( =´灬`)「そうですよ。この第3クール、13戦中9勝を皆さんへのノルマと致します」
小西監督はサラリと言ったが、俺達選手の方は言うまでもなく動揺を隠せない様子だった。そりゃそ
うだ。小西監督就任後、ショボノスは成績を大きく伸ばしているとは言え、1,2クールで合わせて9勝
なのだから。しかも、織田放出後、チームは大きく下降線を描いている。それを1クールで叩き出せと
言うのは何とも無茶な話だろう。

9( ・∀・)「ノルマって言ってもよ、出来るもんと出来ないもんがあるだろうが。監督、本気で言ってるん
     ですか?それとも本来より高い目標を設定してって奴ですか?」
( =´灬`)「・・・無論、本気です。ですが、もちろん現状のままではノルマの達成は難しいでしょう。その
      為には皆さん全員の更なるレベルアップが必要です」
(´・ω・`)「レベルアップ」
( =´灬`)「左様。ワシは就任から皆さんそれぞれに少しずつヒントを与えて皆さんの力を引き出す助け
      をして参りました。ですが、これから昇格争いに絡んでいくためには、それに増して皆さん自
      身が考え、試行錯誤し、試合に勝ち抜いていくために自らの殻をうち破っていかなければな
      らないのです」
小西監督の言葉、ヒントを与えて力を引き出す。その最初は俺だった。しかし、小西監督就任後の2ヶ
月の間、練習前に、練習後に選手を一人一人呼びだしてアドバイスを送る姿を、ショボノスの選手達は
何度も目撃している。俺だけではなく、難波も、ルシオも、斉藤さんや中尾さんも皆小西監督の指導を
受けていたはずだ。だが、これから戦うにはそれだけでは足りないのだという。

( =´灬`)「9勝と言うノルマは、馬鹿な数字かと思うかも知れません。ですが、昇格争いに加わる為に
      は最終的に勝ち点85から90は必要なのです。もし、昇格争いに加わることなく終わるようでし
      たら、私たちは皆さんに辛い宣告をしなければならなくなります」
393(´・ω・`)<高田保則選手に つ鶴 です。:2008/08/24(日) 00:34:03 ID:zzkvP3CE0
>>392
(;・∀・)(;・∀・)「ざわざわ・・・」
再び選手達の間にざわめきが上がった。監督やフロントサイドからの辛い宣言なんて、プロサッカー
選手であれば一つに決まっている。つまりそれは、Jリーガーでいられなくなるということだ。

( =´灬`)「・・・シーズンのまだ最中にこのような話をするのは本意ではありません。ですが、ショボノ
      スは今年は最下位を脱出したから、良い成績だったと言える状況ではないのは確かです。
      誰もが納得できる明確な結果を残さなければ、大木君のような長年チームのために尽くして
      くれたベテランや、宮ノ前君のような実績のある選手と、来年共にプレーすることは出来なく
      なるやも知れないのです」
20(;`・∀・)「あの・・・つまりそれは、そんだけショボノスがやべーって事ですか?」
( #・∀・)「・・・そう思って貰っても構わん」
(;・∀・)(;・∀・)「ちょ、ちょっと待ってくれよ!」「そんな話聞いてないですよ!」「!!」「・・・!」
選手から一斉に声が挙がる。確かに、ショボノスは練習環境や観客動員から見ても決して経営が好
調だとは思っていなかったが、まさかそれほどに状況が悪くなっているとは思わなかった。俺達選手
が結果を残せていなかったからだとは言っても、今季に限って言えば決して悪い訳ではないので、
そういう不満が出てもやむを得ないのかも知れない。もっとも俺は、そういう事を言える身分ではまだ
ないし、急な展開に呆然としていたと言った方がいいかも知れない。その間も、周りからは不安や不
満の声が挙がっている。

(;・∀・)(;・∀・)「・・・!・・・・・・!!」「!!・・・?――!!」
( =´灬`)「――静まらんかッ!!!!!」
(;・∀・)(;・∀・)「!?・・・・・・」
思わず誰もが黙ってしまうような大音声で、小西監督が選手を一喝した。いつもニコニコとしている好々
爺の小西監督だが、この時ばかりはその迫力に皆、思わず息を呑んでその姿を凝視してしまったほ
どだ。静かになったのを見ると、監督は俺達の方を一通り見回してから、ゆっくりと言葉を続けた。
394(´・ω・`)<鯱さん、カシマ初勝利おめです:2008/08/24(日) 00:53:41 ID:zzkvP3CE0
>>393
( =´灬`)「・・・これはあくまでも現状ではの話です。皆さんが目標を達成して、見事昇格を成し遂げ
      る。そうでなくともそれだけの実力はあると判断されれば、先程言ったような事にはならな
      いと言っておきます」
19(;´・∀・)「ですが、戦力的に厳しくは・・・」
( =´灬`)「イヤイヤ、ワシは皆さんを評価しておりますよ。ですが9勝、そして昇格争いという目標を達成
      するためには、これまで出場機会の少なかった皆さんの力が必要になります。言うなれば
      ばこれからは総力戦です。その為にも、前節までのメンバーを一旦リセットして考えなけれ
      ばならないかも知れません」
――総力戦。個々のトータルな能力が上位クラブに対して劣っているショボノスが、上位を食って昇
格争いに加わるためには、登録メンバー全員の力が必要だといっている。それは、宮ノ前さんを筆頭
に、小西監督就任以後出番が極端に減っている選手も今後必要ならば積極的に起用していくと言う
ことだろう。それは、俺達レギュラー組にとってはポジションを失う危機だし、サブ組にとってはこれで
ダメならもう来季の契約はないと言われるようなものだ。緊張で、手のひらに汗がにじみ出てくる。チー
ムが存続のための過酷な戦いが始まれば、俺達選手にとっても、プロサッカー選手として生き残るた
めのサバイバルでもあるわけだ。

( =´灬`)「ホッホ、少々厳しい話もしましたが、いい話もしなければなりませんね。羽田中君からの連
      絡ですが、一両日中にもう一人、即戦力級の補強が行われるそうです。また、ワシの方でも
      補強のあてがありますので、期待しておいて下さい。・・・では、次節の草津戦に向けて皆で
      頑っていきましょうか」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
395U-名無しさん:2008/08/24(日) 01:19:10 ID:WN6/qvtX0
作者殿乙です。

金が無いのに補強キタ━━━━ヽミ´ー` 彡ノ━━━━!!!!
しかし、選手が増えるとそれだけ誰かの出場機会が減るということだな…
396U-名無しさん:2008/08/24(日) 01:19:51 ID:mOKaBOPs0
宮ノ前を見た気がするんだが、まさか?俺の見間違いだよなw
397U-名無しさん:2008/08/24(日) 01:31:36 ID:8pUvxEVU0
作者さん乙でーす
398U-名無しさん:2008/08/24(日) 04:00:44 ID:UrPRHliu0
HAHAHA、宮ノ前なんてツチノコ級の希少生物じゃないか
幻でも見たのさ
399U-名無しさん:2008/08/24(日) 09:02:26 ID:RGXfk6pPO
作者さん乙です!

チーム内のレギュラー争いも厳しくなっていきそうですね。
オラワクワクしてきたぞ(・∀・)
400U-名無しさん:2008/08/24(日) 13:11:26 ID:GvyJ/K3n0
作者さん乙です。

ショボノスがそこまで強くなると、昇格争いのリアル結果にも影響が出そうですね。
カモーン リセーット!
401U-名無しさん:2008/08/24(日) 13:14:32 ID:R07JLNpk0
乙です
移籍金0で年俸相手持ちですね
402U-名無しさん:2008/08/24(日) 13:27:35 ID:bIwbVknD0
更新乙です
普段は温厚な上司が大声で怒るとびっくりするよね
403U-名無しさん:2008/08/24(日) 21:06:14 ID:FZwCdfQs0
尾久の出番クルー
404U-名無しさん:2008/08/24(日) 21:50:40 ID:kFV8Q5ac0
うちもこのまま降格したらショボノスのことは笑えないな。
秋春制導入で負担増、借入金も返せずとなったら・・・。
405U-名無しさん:2008/08/25(月) 02:16:51 ID:24SLSN3yO
札幌?
406U-名無しさん:2008/08/25(月) 14:13:33 ID:X0MMCX1IO
仕事したい
407U-名無しさん:2008/08/25(月) 20:13:57 ID:NP3ZDfSVO
>>406

宮ノ前なのか?
宮ノ前なのか?!
408U-名無しさん:2008/08/26(火) 00:25:24 ID:j5yPwN7T0
き…宮ノ前…?
409U-名無しさん:2008/08/26(火) 07:34:29 ID:Snfh+ih/O
>>406-407が見えない
410U-名無しさん:2008/08/26(火) 09:26:29 ID:RxkGTqTW0
>>409
>>408がみえてるんなら謎すぐるw
411U-名無しさん:2008/08/26(火) 09:39:23 ID:6UEXZnadO
宮ノ前も開幕戦のヘッド?が決まってればノレたと思うんだが…
>>394
从ξー゚)ξ「おはようございます、高橋コーチ」
ノリヲ( ・∀・)「ああ、北条さんか。いつもご苦労さん」
从ξー゚)ξ「次節から第3クールですね。先日は小西監督から、選手に檄が入ったと聞きましたが・・・」
ノリヲ( ・∀・)「お、流石に情報が早いね。まあ、そんなところだよ。選手達にうちの実状を教えたって所
       かな」
ザフロ草津戦を翌日に控えた島根シャボンスタジアム。今日は小西の強い要望でシャボスタでの練
習を行っていた。6連戦の中での中3日、明日には試合だというのに穴熊の怒声が響き渡り、かなり
の強度で練習を行っているのがすぐに分かる。

( #・∀・)「コラ――ッ!!カジ!梶原!お前も守備に参加するんだ!アスカはもっと北村の動きを
     感じて動け!!」
(;・∀・)(;・∀・)「う――す!」
( #・∀・)「三条!サンジョー!守備をサボるんじゃない!セカンドボールを木下任せにするな!」
从ξー゚)ξ「明日は試合だというのに・・・かなりきついですね」
ノリヲ( ・∀・)「まあね、今のうちの順位で昇格争いに加わるとなると、もっときつくやっても足りないよ」
从ξー゚)ξ「昇格争い・・・ですか?」
26節を終わってショボノスの順位は10位だ。昨年までに比べれば大躍進だが、正直今のショボノス
の順位は下の上か中の下といったところだろう。昇格争い――J2であればどこのクラブも目標にす
る言葉だが、現状を考えると少々浮世離れしすぎた目標ではないだろうか。

ノリヲ( ・∀・)「お、北条さん信じてないな?まあ、見ててよ。第3クール、島根怒濤の攻勢って記事を書
       かせてあげるからさ。オイ――ッ!鵜殿!ディフェンス若いんだからお前がもっと声を出
       していけ!だからお前はヲーラが足りないって言われるんだ!!!」
413(´・ω・`)<どうする、どうなる昇格争い!!:2008/08/26(火) 13:31:44 ID:o7vF+oTZ0
>>412
从ξー゚)ξ「――と、言っていました」
坂( ・∀・)「昇格争いかぁ。正直、今の状況でそれを言えるかというと厳しいと思うんだけどなぁ。でも
      小西監督が勝算もなくそういうことは言わないとは思う気持ちもあるんだがね」
从ξー゚)ξ「あと、こんなことも・・・」
ノリヲ( ・∀・)(それからさ、来週くらいにすごい選手がショボノスに加入するよ。期待しててよ。俺も羽田
       中さんから聞いてびっくりしたくらいだから)
坂( ・∀・)「・・・凄い選手?ショボノスの予算じゃそんなに金の掛かる選手は連れて来られないだろうし、
      JFL辺りから連れてくるのかなぁ。JFL得点王の田川大阪の五給とか・・・」
そして翌日、島根シャボンスタジアム。ピッチにはカクテルライトに梅雨の雨が照らし出されてキラキ
ラと輝きながら降り注いでいる。平日のナイトゲーム、しかも雨とあってか今日も観客動員の出だし
は鈍いようだ。メインとバックのスタンドは屋根があるので雨に濡れることはないのだが、それでもや
はり雨は動員に響くと言うことなのだろう。

[ DJ ]『――本日はJリーグディビジョン2、第27節。島根ショボノス対ザフロ草津の3回戦を行いま
      す。キックオフは19時4分を予定しておりますので、皆様今しばらくお待ち下さい』
坂( ・∀・)「とにかく本気で昇格を目指すのなら、もう負けられないよな」
从ξー゚)ξ「イエス、小西監督からはこの第3クールで9勝を挙げて、上位進出の足がかりにすると」
坂( ・∀・)「9勝か・・・そのくらいは必要だな。今年は上位が潰し合いになってきているから、もしかし
      たらってのもあるかもしれないけど・・・ん?あいつら何やってるんだ?」
アイスコーヒーをすすっていた坂曲がショボノスゴール裏席の方を見て身体を乗り出した。そこでは、
ショボノスのコアサポ団体ショボニスタのメンバーと、別のTシャツを着た一団が何事かもめている様
子が伝わってきた。

坂(;・∀・)「おいおい、試合前だってのに何やってるんだ!?」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
414U-名無しさん:2008/08/26(火) 13:44:40 ID:ugU5RSiyO
作者さん乙です。


おいおい試合前に揉め事とかサポかよ…
マジで振旗正念場だな。

ノリヲさんのヲーラには誰も勝てないwww
415U-名無しさん:2008/08/26(火) 15:01:43 ID:7wxXZlgWO
はぁ…
ショボノスでもTシャツとレプリカの小競り合いかよ、大体なんでウルトラスってやつはクラブに一円も金の入らないTシャツを着るのかね?
416U-名無しさん:2008/08/26(火) 18:39:26 ID:HaQbVwac0
作者さん乙です。

サポ同士の揉め事は勘弁してほしいなあ
417U-名無しさん:2008/08/26(火) 19:34:24 ID:8UOR2wKE0
作者さん乙。
役柄的に、振旗ってスレにいる俺達(ショボニスタ)の投影(代表)でもあるんだよな
振旗ガンガレ!
418U-名無しさん:2008/08/26(火) 21:52:53 ID:6FdWwAbx0
更新乙です

荒川線の人たちきたー
誰だ?!ウドさんのヲーラが足りないとかいうのは ヽ(`Д´)ノ
419U-名無しさん:2008/08/26(火) 23:53:38 ID:QgjUf/qz0
サポ問題……何とかしてくれよぉ
と涙目な自分は脚者(つД`)
420U-名無しさん:2008/08/27(水) 07:33:51 ID:UhvdmXxDO
どこのサポもコレの悩みは共通なのね…
421U-名無しさん:2008/08/27(水) 22:54:35 ID:9L7w4Kez0
ノリヲわろたw
422U-名無しさん:2008/08/28(木) 04:20:16 ID:geuxBArj0
新参サポが増えないと動員は増えないが、新参サポはこれまでの経過を知らないだけに
実力以上の結果を期待しすぎるってところか。
423U-名無しさん:2008/08/28(木) 14:56:34 ID:+jKGy4l1O
いつもいる蜂者の人の感想が聞きたい
424蜂者:2008/08/28(木) 18:56:46 ID:mN2cmYT2O
蜂サポの意見というか俺個人の意見で良ければ。

ウルトラだけで決めた応援スタイルが全サポの総意であると思っているなら大いなる勘違い。
的外れな意見や無益な誹謗中傷でなければ思ったことは言っていいと思った。
425U-名無しさん:2008/08/29(金) 04:34:17 ID:2na247wL0
東海地方は集中豪雨and雷で大変です保守
426U-名無しさん:2008/08/29(金) 22:44:50 ID:YEcK/3U2O
チームは勝利を求める集団になろうとしている
フロントも勝利の為に、苦しい財政の中補強を進めている

ここでサポーターはどういうスタンスでいくべきか…
427U-名無しさん:2008/08/30(土) 17:36:15 ID:U28AxxZH0
>>411
ロニー乙
428U-名無しさん:2008/08/31(日) 03:56:46 ID:1rdiEYreO
鞠サポの俺からしても、
ハマれば相当点取ると思える。
429瓦斯:2008/08/31(日) 22:40:46 ID:rC2u6aNwO
>>428
去年、ワンチョペユニ買っちまった俺も同意
430(´・ω・`)<宮ノ前はやれば出来る子:2008/08/31(日) 23:14:35 ID:KqTcqQRo0
>>413
(;'A`)人('A`;)「太鼓さん大変ッス!」「あそこに変な奴らが!?」
振( 'A`)ノ「・・・変な奴ら?」
同じく試合前のホームゴール裏席。サブリーダー達の声に振旗が振り返ると、ゴール裏席中段の
辺りに白に水色のツートンカラーのTシャツを着た一団が集まって気勢を上げているのが見えた。
その中の最前列の男はトラメガを持って後ろにいる一団・・・20人ほどだろうか・・・に何か叫んでい
る。その姿は振旗のようなコールリーダーとほとんど変わらなかった。

(;'A`)ノ「あいつら・・・この前も野次ってた連中ッスよ」
ヽ('A`;)「サポ団体でも作ったつもりなんですかね?・・・俺、行って来ますよ!」
振( 'A`)ノ「・・・あ、おい!もうすぐ選手入場だぞ!?」
振旗が制止する前にサブリーダーの一人がその一団の方に駆け出していった。それを見て、数人
のショボニスタのメンバーが続いていく。彼らはベンチシートの間にある階段を駆け上がると、Tシャ
ツの集団の方へと向かっていった。ただ事ではないその姿を見て相手の方も事態を察したのか、緊
張した雰囲気がゴール裏エリアに漂い始める。出遅れた振旗は、その様子をゴール裏席の下段で
見守るほか無かった。

(;'A`)人('A`;)「おい!これはどう言うことなんだよ!」
( ・∀・)( ・∀・)「どうもこうもねえよ、俺達は新しい団体を立ち上げたんだ」
(;'A`)人('A`;)「新しい団体だって!?」
( ・∀・)( ・∀・)「お前等がいつまでたってもヌルい応援しかしないから、俺達がBoxiで集まったんだ。
         これからはもっとハイセンスで熱い応援を俺達がするぜ」
431(´・ω・`)<・・・いや、多分ね:2008/09/01(月) 00:06:49 ID:mbx8hh4I0
>>430
(;'A`)人('A`;)「おまえらじゃ話にならねーよ!そっちのリーダー出せ!リーダー!」
( ・∀・)( ・∀・)「なんだと?そりゃどういう意味だ!?」
( ・∀・)「お前等待て、俺が出る。・・・『スペシャルズ島根』のサブリーダーをやる佐部野(サブノ)だ。
     振旗 はどうした、来ないのか?」
(;'A`)人('A`;)「そっちもサブならこっちだってサブだ!リーダーは誰なんだよ!」
( ・∀・)「スペシャルズの提唱者でリーダーのシジミン☆さんは今日は所用で現地まで来られない。
     その代わりスパカーで試合を観て、携帯で指示をくれる算段になっている」
スペシャルズ島根――というのが、彼らの団体名らしい。ちなみにBoxiというのはショボン達がいつも
使っている掲示板とは別物の会員制ソーシャルネットワークだ。ショボニスタのメンバー達がさらに
口を開こうとしたとき、メインスタンド側の観客席からいつもながら少し控えめの歓声が上がった。
どうやらショボノスの選手達がピッチアップのために入場してきたようだ。いつものようにまずはGK
陣、小西監督就任以来不動の正GKとなった鵜殿と、控えの早稲田、GKコーチの高橋コーチがピッ
チに姿を現し、観客席の方に手を振って声援に応えている。

(;'A`)人('A`;)「おい、始まっちゃったぞ!」「・・・と、とにかくこれ以上負けられないんだから、試合中
         に変な事しでかさないでくれよ!」
( ・∀・)「・・・お互いにな」
選手が入ってきたのにもめているわけにもいかず、ショボニスタのサブリーダー達は不承不承自分
達の応援エリアへと戻っていく。戻ってきた彼らを振旗は厳しい表情で出迎えた。他のメンバーは
サブリーダーのリードでGK陣へコールを送っているが、やはり後ろの方の新団体を自称するグルー
プと、振旗らの様子が気になるようで、少々コールもばらけ気味だ。
432(´・ω・`)<・・・広島ツエー・・・:2008/09/01(月) 00:26:50 ID:mbx8hh4I0
>>431
振( 'A`)ノ「まったく、勝手に行っちまって・・・」
(;'A`)ノ「・・・す、すいません。でも、あいつらやっぱり俺らから分離したり、最近スタに来た連中とか
     みたいです。これからは新しい団体で応援するとかなんとか・・・」
振旗はゴール裏席上部へと視線を送った。取りあえずは、こっちのリードに合わせてGKのコールを
送っているようだ。 大きく息をついて再びピッチに視線を送った振旗は、既にキャッチングの練習を
始めているGK達の方を見て、溜め息混じりに口にした。

振( 'A`)ノ「応援のスタイルは人それぞれだ。俺がいいとか悪いとか決めるもんじゃねえよ。試合前に
      身内通しで内ゲバやってる場合じゃないし、今の俺達の敵はザフロ草津だ。違うか?」
( 'A`)人('A` )「そうっすね・・・」
振( 'A`)ノ「後ろの連中にヤジも飛ばさせないような勝ち方すりゃいいんだ。その為にも俺達は俺達の
      決めたやり方で試合を目一杯サポートするぞ!お前等、上げてくからな!!」
( 'A`)人('A` )「オ――ッッ!!!」
振( 'A`)ノ「チームコ――ルッッ!!」
周囲の不安を振り払うように大声を上げ、ショボニスタのメンバー達をリードし始めた振旗。太鼓を叩
く手に力を込めながらも、振旗自身も心の中でモヤモヤの様な物を振り切れずにいた。

振( 'A`)ノ(――新団体か、ゴール裏の混乱が選手に伝わらなきゃいいがな・・・)

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                             ( ´・ω・)ちなみに振旗はコルリダですが(・ω・` )
                                  ( ´・ω・)鼓手もやってます(・ω・` )
433U-名無しさん:2008/09/01(月) 00:57:40 ID:2/7xO7pD0
更新お疲れ様。
俺みたいに団体に所属してないゴール裏サポは、
こういうのが一番めんどくさいw
434U-名無しさん:2008/09/01(月) 01:17:52 ID:iKRjJSRQ0
サポ団体同士ギスギスしてるのってやーよねえ
435U-名無しさん:2008/09/01(月) 01:28:13 ID:H5MYkHdh0
う〜ん。ゴール裏のエピソードは興味を削がれるな。
読者の1人として、あまり重点置いて欲しくないと思うな。
436U-名無しさん:2008/09/01(月) 01:30:36 ID:+BGcxm09O
更新乙です。
今回の話、昔ゴル裏団体と揉めて別団体立ち上げようとしたことのある俺には
吐き気がするほど耳の痛い話だ。
あの頃はゴル裏のやることなすこと全てを否定しようとしてたっけ・・・。
作者さんの描写って、そういうシビアな面もちゃんと書くから引き込まれちゃう。
437U-名無しさん:2008/09/01(月) 02:30:31 ID:qHuxDlP00
これはこれでJの一側面だから無視できんよ
特に中途半端なクラブに限ってこんな騒ぎが起きる
438U-名無しさん:2008/09/01(月) 06:56:07 ID:1o6mDOus0
作者さん乙です。

分裂応援騒ぎに巻き込まれたことのない俺は幸運なんだろうな…
439U-名無しさん:2008/09/01(月) 08:07:57 ID:4ooT2f730
更新乙です。
漫画のORANGEでも、ゴール裏の分裂話は出てきてたね。
悲しいかな、こういう事実が珍しいことじゃないんだから、コールリーダーを登場人物の
一人として登場させた時点で起きる気はしていた。
どういうふうに書くか、作者さんの腕の見せ所ですね。
440U-名無しさん:2008/09/01(月) 17:08:23 ID:JEhrxx66O
グリとハレかorz
441U-名無しさん:2008/09/01(月) 19:26:54 ID:c1vN4W6ZO
俺もゴル裏ネタはちょっと萎える。こんなのショボンの活躍で分裂が解決したと言うオチしかつけようないもんな。
これはショボノスの物語じゃなくてショボンの物語なんだから、伏線で変に膨らまさない方が良いんじゃないかな?
442U-名無しさん:2008/09/01(月) 19:47:44 ID:wgDR9kAIO
おいおい、ストーリー進行にケチつけるなよ
443U-名無しさん:2008/09/01(月) 19:50:54 ID:bcOzPr9B0
作者タソ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ 乙
444U-名無しさん:2008/09/01(月) 20:46:08 ID:6RfPprTz0
作者タンの遅筆を嘆いてスレが荒れるならともかくw
ストーリーがどうのこうの言うのはどうかと思うね
嫌なら読まなきゃいいだけの話さ極端に言うとね

だけど今ゴル裏の話をされるのは正直胃が痛む俺は脚者w
振旗ショボノスが落ち着いたら俺達も導いてくれorz
445U-名無しさん:2008/09/01(月) 21:21:54 ID:c1vN4W6ZO
>>442
ストーリー進行にケチをつけてるつもりは無いよ。
俺ショボはみんなでつくる物語ですという作者殿の言葉を信じて敢えて苦言を呈してる。
だいたい主人公の台詞がもう何レス無いと思う?そもそもこの小説は一人称目線。脱線してるのを指摘するのも読者の仕事だと思う。
たった独りで書いている作者殿だからまわりが見えなくなるときもあるだろう。だから盲目的に乙ばかり言いたく無いんだよ。

作者殿。降旗ネタは面白いので是非外伝にでも書いて下さい。
こんなレスでも読んでもらって参考にして頂けたら嬉しいです。

>>444作者タンの遅筆を嘆いてスレが荒れる
おまい、酷い事言うな…。
446U-名無しさん:2008/09/01(月) 21:26:38 ID:Zya21GfSO
ゴル裏の問題は伏線なんじゃないのかな
447U-名無しさん:2008/09/01(月) 22:05:10 ID:LFYsI1mR0
幼稚な批判レスならともかくちゃんと考えを持った上でだからいいだろ
いろんな意見を持ってる人がいていいと思うけどな

ただ最終的に決めるのは作者さんだし、
決めたことに対していつまでもごちゃごちゃ言うのはよくない
そこだけ注意して荒れないようにやればいい
448U-名無しさん:2008/09/01(月) 22:09:57 ID:NJKckY5h0
面白そうなエピソードが批判で潰されたくないなというのはある
自分としては、もっとゴール裏ネタを交えてやって欲しい
そうじゃないとサッカー全体は語れないとも思う
全ては作者次第か
449U-名無しさん:2008/09/01(月) 22:19:40 ID:v11p+y7k0
お前ら…ここもゴル裏みたいになってるぞ…
450U-名無しさん:2008/09/01(月) 22:26:16 ID:+BGcxm09O
物語の舵取り役は作者さん。
そして物語の行く末、目的地を知る人も作者さんだ。
中継地点たる現在地の居心地が悪いからと言って、「苦言」という言葉を使うなよ。

俺たちに物語の先は見えないんだから、wktkして更新を待とうぜ。
451U-名無しさん:2008/09/01(月) 22:32:39 ID:xg73hCy90
「読者の皆さんの言い分はごもっともだが、俺の考えは違った」

ごめん、使ってみたかっただけ(´・ω・`)
452U-名無しさん:2008/09/01(月) 23:04:28 ID:LavmnmGpO
俺らの書き込みは作者タソにファンレターを書いているようなもの
どんな内容であろうとも、どう受け取るかは作者タソ次第ってもんさ〜

そもそも、主人公の影が薄いのなんて最近の漫画や小説ではよくあること
俺は面白ければそれでいいから、現状の展開には満足
回収してない伏線があちこちにあるから、回収されるのが楽しみで仕方がないよ
453(´・ω・`)<ゴル裏ネタは悩みました:2008/09/01(月) 23:11:11 ID:mbx8hh4I0
>>432
(#゚Д゚)「・・・何か、あっちピリピリしとるのー」
(;゚ 3 ゚)「ここのところ、ワシらが不甲斐ないせいですかのう。申し訳なかですタイ」
(´・ω・`)「ガンバリマショウ」
ピッチアップ。いつものように俺達はゴール裏へ挨拶に行った後、シャボスタのピッチで身体を動か
している。ゴール裏はいつものように俺達を迎えてくれたのだが、どことなくぎこちない雰囲気なの
は伝わってきた。天神の言うとおり、湘南やグリューネに勝ったときに比べて雰囲気が重いのは分
かる。そんな空気をうち破るためにも、今季2勝と相性のいい草津に何としてでも勝ってサポーター
と共に喜びを分かち合いたいものだ。
  _
( *゚∀゚)「・・・キャプテン、大丈夫カナー?」
20( `・∀・)「J1目指しての第3クールの始めでまたベンチスタートだもんな。だけど、ここで文句言う
      お人じゃねーし、監督にも何か考えがあるんだろ」
19( ´・∀・)「キャプテンがいない分、僕たちが守備を頑張らないといけませんね」
俺達先発組は狭いスペースで2組に分かれてボール回しをしているが、その中に大木キャプテンの
姿はなかった。今日のスタメン発表、グリューネ戦以来のキャプテンのスタメン落ちだ。これで2度目
と言うこともあり前回ほどの動揺はなかったが、それでもショボノスの精神的支柱で、守備の要のキャ
プテンがスタメンから外れるというのは、不安がないと言えば嘘になる。ちなみに今日は難波もベン
チスタートで、ツートップは北村さんと園地さんが組むことになっていた。

( #・∀・)「オラ――ッ!!お前等もっと集中しろ!ピッチアップの時から試合始まっているんだぞ!!」
(;´・ω・`)「ス、スイマセン」
シャボスタ中に轟くばかりの勢いで穴熊コーチの怒声が響き渡り、俺達は会話を止めて再びボール
回しに意識を向けた。いかんいかん、確かに今必要なのは目の前に迫った試合、そしてその準備に
集中することだ。
454U-名無しさん:2008/09/01(月) 23:22:54 ID:jVLnaEELO
>>445
> たった独りで書いている作者殿だからまわりが見えなくなるときもあるだろう。

まるで今の展開は勢いで書いてしまってるみたいな言い方だなあ
おそらく今の展開を初期の時点で構想していたからこそ、
サポーターである振旗君は早いうちに登場していたんだと思うよ
作者殿が作品乙乙されて調子に乗る人じゃないという事は、
あなたも今までの対応で理解してるんじゃない?
>>453
>>338
坂( ・∀・)携帯版ミルゴラッソ J2第27節速報(・∀・ )坂
島根vs草津
--------------------------------------------
           シャボスタ(19:00KO)
--------------------------------------------
【島根メンバー】          【草津メンバー】
GK                  GK
1:鵜殿 大樹           1:本多 政治
DF                  DF
20:西ヶ原 謙作          7:左田 聡太郎
19:中尾 衛            23:藤居 大輔
23:ルシオ・ドーレス        5:ティカ
20:斉藤 走太           24:芳岡 聡
MF                  MF
30:木下 ショボン           6:鳥井塚 伸人
8:小台 謙作           17:秋場 忠宏
26:三条 征治           18:桜庭 和樹
7:熊野 竜一            8:仙崎 渡
FW                  FW
11:園地 範宏           20:松浦 工事
14:北村 勝             9:鷹田 保則
SUB                 SUB
24:雑司ヶ谷 貴之         22:南 一真
29:天神 膝男            3:尾本 K
6:大木 主将           30:竹下 裕樹
18:滝野川 洋一         15:小桑原 剛
28:難波 三吉           27:里美 仁義 
監督                 監督
小西 忠夫             植樹 繁晴
456(´・ω・`)<・・・>>338は忘れて下さいorz:2008/09/02(火) 00:16:38 ID:S4sryy1k0
>>455
[ DJ ]『それでは両チームの選手は、ピッチアップを終了して下さい!』
8( ・∀・)「よし、それじゃあ俺達は行くか。・・・キャプテン、後お願いします」
(# ゜凵K)「・・・ああ、分かった。それから小台、今日はお前がゲームキャプテンなんだ。もっと自信
      を持って声を出せ」
8( ・∀・)「は、はい!スタメン組、行くぞ!!」
(´・ω・`)「イッテキマス」
(#゚Д゚)「おう!ショボン、ワイらが入る前に試合決めてしまえよ!」
天神、難波らベンチ組を残して俺達はロッカールームへ向かう。試合前の喧噪に包まれた廊下を歩
いていくと、廊下の向こう側にしじみ・・・もとい、仲野さんがシンジ君の着ぐるみの格好で立っていた。
いや、今はシンジ君モードだからしじみでいいのだろうか?とにか仲野さん@シンジ君はチェロを持っ
たまま、所在なげに立っている。あの様子だと今日はチェロの演奏をするのかな?

( ・∀・)「大丈夫かい!?君が言い出したからお願いしたけど、いい加減いつまでも機台の故障じゃい
     られないぜ?」
蜆(;´・ω・`)「・・・・・・マセン」
俺達がピッチアップを終えたから、出番が近いのだろう。やってきたスタッフの人が仲野さんにハッパ
を掛けているが、仲野さんはまだどこか落ち着かない様子で立ちつくしている。――自分から言いだ
したって言ってたよな。じゃあ、あの時の約束は少しは役に立ったのだろうか。俺は、お節介を承知で
そっちの方に歩いていった。

(´・ω・`)「スイマセン」
(;・∀・)「あれ、木下君!?試合前なのにいいのかい?」
Σ蜆(;´・ω・`)「ア!・・・キノ・・・シ・・・サン」
457U-名無しさん:2008/09/02(火) 00:33:12 ID:wLxrvrQAO
>>445
ショボンの物語であるからこそ彼をとりまく
周囲の状況がリアルに描写されてこそ物語に
厚みと深みが出るのではないだろうか

試合後のスタンドでなんだかわからないけど
いきなりサポが喧嘩してました。僕らがふが
いないせいです。ショボーン(´・ω・`)

ショボンだけの目線ならこうだけどそこに
ゴル裏の詳細な描写があることによって、
読者はよりショボノスに感情移入できるの
ではないだろうか
確かにショボンの一人称で彼が主役の物語
だけれど、ショボンだけで物語が成り立って
るわけでもないしショボノスというチーム
にしてもそう
特に今はチーム全体が成長する時期でそれ
に伴い正と負の要素が入り混じり混沌とする
時でもある
その一部であるサポをしっかり描写しよう
という作者さんの考えは悪いものではない
と思う
それらを飲み込んで進んでいけるかどうかで
ショボノスが昇格に価するクラブかどうかも
決まってくるだろうし
そういうことも踏まえて少し引いた視点で
物語を見てみてはいかがかそれでも気に入ら
ないなら無理に読むことはおすすめしない
>>456
(´・ω・`)「ゲンキデスカ」
i ll;○ヮ○ノリ 「は・・・ハイ。でも・・・試合前の大事なトキニ・・・」
スタッフの人にお願いして席を外して貰う。仲野さんもしじみの頭を外して俺の方に向き直った。夜と
は言えそろそろ夏も近付いてきたせいか、仲野さんもしじみの着ぐるみの中は大分蒸れるのだろう、
真っ赤な顔をして汗を流している。

(´・ω・`)「チェロヤリマスカ」
i ll;○ヮ○ノリ 「はい、でもいざとなると・・・」
そう言ってチェロを見る。自分から言いだしたのはいいが、まだ最後の思い切りがつかないようだ。
仲野さんも変わろうと必死に頑張っているのが分かる。後、誰かが一押しして上げれば・・・やっぱり、
俺かなぁ。

(´・ω・`)「コンドハ ナカノサンノバンデス」
i ll*○ヮ○ノリ 「・・・私の番?」
(´・ω・`)「ボクタチニ チカラヲクダサイ」
チームのマスコットの仕事には、試合前に観客の雰囲気を盛り上げて、ホーム側の選手を戦いや
すくするという事もある。試合前のゴール裏席のあの空気、出来ることなら少しでもそれを和らげて、
俺達が試合に集中できるようにして欲しい。そしてそれは、ショボノスのマスコットであるシンジ君の
中の人、仲野さんにしか出来ないことだ。

i ll*○ヮ○ノリ 「私が・・・木下さん達の力に・・・」
(´・ω・`)「オネガイシマス」
しばらくの間、多くの人が行き交う廊下の喧噪の中で二人の間に沈黙が降りた。どのくらいの時間
が経ったのか、やがて、仲野さんは何かを決心したかのように顔を上げると、今までで一番力強く
俺に告げた。

i ll*○ヮ○ノリ 「――やってみます。木下さんに戴いた勇気を・・・みんなに伝えたい」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
459U-名無しさん:2008/09/02(火) 00:51:45 ID:xuySQRVa0
自分の考えを落ち着いて言い合うのはいいことだけども
できれば本編更新中ぐらいは一旦確認してから頼むです・・・
460457:2008/09/02(火) 00:52:08 ID:wLxrvrQAO
作者さん乙です

そして作者さんスレのみなさん

作者さんの書き込みに割り込んで
しまってすみません

しかも馬鹿みたいにアゲてしまって
本当に申し訳ない

しばらく書き込み自重します
461U-名無しさん:2008/09/02(火) 00:53:56 ID:7Rc/COVb0
ほらー。作者ちゃんと伏線回収してんじゃん。
意見言うにしてももうちょっと成り行き見てからにしようぜ。
462…454です:2008/09/02(火) 00:58:28 ID:U+Pgyih4O
…リロードしてませんでした
ごめんなさい
463U-名無しさん:2008/09/02(火) 01:15:31 ID:xiQKoRky0
こ〜いの〜よか〜んが〜♪
464U-名無しさん:2008/09/02(火) 01:18:50 ID:p3fnuc2O0
頑張れ仲野さあああああああああああああああああああああああああああああああん
465U-名無しさん:2008/09/02(火) 01:20:15 ID:Ggg8qTo3O
作者さん、更新乙です!

仲野タンガンガレ
ショボノスガンガレ
466U-名無しさん:2008/09/02(火) 02:25:18 ID:B7FRw/L10
ホント悪のりしてもつまんねぇし真面目に語っても邪魔する住人は糞ばっかりだな
467U-名無しさん:2008/09/02(火) 03:33:05 ID:xnredoN+0
作者さん乙です。

大変なときにもかかわらずしじm…仲野さんを励ますショボン…いい奴だ。
468U-名無しさん:2008/09/02(火) 06:43:24 ID:4Cbq3OPc0
更新乙です。
恋の予感ですなぁ。若いっていいことだw

あと、苦言を呈している方へ。
少なくともある程度ストーリーが見えてからでも遅くないでしょ。
一人称小説云々するなら、降旗が出てきたときに(しかもあのときはちょっと悪ノリしてた)
言うべきだったんじゃないの?
サイドストーリーがなきゃ、練習→試合の繰り返しだよ。
469U-名無しさん:2008/09/02(火) 07:43:04 ID:eV9/CnRq0
>>463 オサーン乙
470U-名無しさん:2008/09/02(火) 08:58:14 ID:IFnQfWcuO
>>445
なんか自分のいろいろ勘違いしてるなあ
結局君自身が嫌だから変えてほしいだけじゃないか
471U-名無しさん:2008/09/02(火) 09:36:04 ID:KoQd+HqH0
保守で荒れるよりはよっぽどいいと思うけどね
472U-名無しさん:2008/09/02(火) 12:04:49 ID:U495dXzT0
更新乙です

ショボンには悪いけど瞳ちゃんは俺の嫁!
473U-名無しさん:2008/09/02(火) 12:41:02 ID:ROh2hEEi0
>>445
正論とは、時に人を傷つけ場を乱す。
あなたの言ってることは正しいが、
登場人物に自己投影してる住民に反感をかったね。
まあ、作者さまには伝わったンじゃまいか?w
474//  // :2008/09/02(火) 14:23:55 ID:lMH46xnr0
試合前に盛り上げる仕事なんてあるんだ
やったことないや
475U-名無しさん:2008/09/02(火) 17:48:31 ID:D5eZr8sd0
>>474
働け
おまいはスタジアムに入ってこなくてイイから、美園駅と南門の間でにぎやかしでもしてろ。

稼ぎもない癖に子どもばっかり作りやがってw
476U-名無しさん:2008/09/02(火) 19:15:24 ID:2fl9e5vj0
>>473
別に正論でもない、一意見としてなら分かるが。
群像劇の小説が存在できなくなるぞw
477U-名無しさん:2008/09/02(火) 21:22:55 ID:bHNuK6tM0
>登場人物に自己投影してる住民に反感をかったね。
 
おいおいもう夏休み終わったろ?
 
何、まさかいい歳こいてそんな読み方してんの?
 
悪いこと言わないからまず図書館行って本読んでこい
今時厨房でももうちょっとマシだわ
ラノベも読めねーだろそんな読み方じゃ
キモいわーオタ以下とかキモいわー
お前あのネルシャツケミカルジーパンロンゲ眼鏡の萌え萌え言っている連中以下やぞー
あんなんでも一応群像劇型ラノベ読めるからなぁ
「登場人物に自己投影」って…マジ引くわ
 
繰り返す、お前、オタ以下やぞ?
 
今までの人生の年月、無駄だったねぇ
478U-名無しさん:2008/09/02(火) 21:51:27 ID:jW5+ZIBL0
これコピペ?
どこを縦に読むの?
479U-名無しさん:2008/09/02(火) 22:30:38 ID:poIkCMN60
もうどうでもいいから、いい大人だと思うならおとなしくしててください。
480U-名無しさん:2008/09/02(火) 23:20:38 ID:hxsoXfDQ0
まあ、あれだ。
作者がマイペースで書きたいものを書けばおもしろい。
作者が読者ウケを狙って書くとつまらなくなる。
1巻から通じてこれは変わらんわw
481U-名無しさん:2008/09/03(水) 00:50:21 ID:q0me1yd90
更新乙です
ショボンめ・・・試合が始まる前に俺の瞳ちゃんといちゃいちゃしやがって・・・



若いっていいね
女性キャラのプロフィールも激しくキボン
3サイズとかあるとうr(ry
482U-名無しさん:2008/09/03(水) 00:55:18 ID:SRP2hcgF0
パロディも多い。
モデルがあってそれが透けて見える気がする。
それが単純化されて書かれる場合がある。
場合によっては分かりやすい悪玉として書かれる。
敏感な人は反応する。
それはしょうがない。
483U-名無しさん:2008/09/03(水) 01:34:58 ID:xRjz2/0T0
全てを受け入れ肯定する。
それがショボサポだろうに…

個人的には>>445は苦言でも諫言でもないただの所感。
無論正論などでもないよ。
484U-名無しさん:2008/09/03(水) 01:43:51 ID:RQVn9SDx0
>>466
本編は悪くないのだが、確かに住民はキモ過ぎだよな。

>>483全てを受け入れ肯定する。
こういうのが一番キモイ。宗教か?w
485U-名無しさん:2008/09/03(水) 02:45:25 ID:xRjz2/0T0
隠喩すら通じんとは┐(´ー`)┌ヤレヤレ
余裕がなさ過ぎるぞ…

横道大いに結構。
それこそ作者の自由の在り処じゃないかね?
486(37-ω-):2008/09/03(水) 09:00:13 ID:1kWodtoj0
>>485
484がageてる段階で目を合わせちゃダメっ!
487U-名無しさん:2008/09/03(水) 22:40:27 ID:plsra8rO0
ここでズミカンがひとこと↓
488U-名無しさん:2008/09/04(木) 01:49:51 ID:p4JkIi580
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <自分自身を客観的に見ることはできるんです。あなたとは違うんです。
489U-名無しさん:2008/09/04(木) 02:02:05 ID:cXa9XazL0
今、最も旬な言葉をよりによってズミカンに言わすとは。。。やるなお主。
490U-名無しさん:2008/09/04(木) 22:53:26 ID:fpsUWQlfO
>>488
つまり他人事という事ですね
わかります
491U-名無しさん:2008/09/04(木) 23:11:47 ID:ZW9E37Tj0
サッカーのスレッドで政治家のパロディすんなや。
キモすぎる。
492U-名無しさん:2008/09/04(木) 23:50:56 ID:fpsUWQlfO
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <聖域なきパロディの(ry
493U-名無しさん:2008/09/04(木) 23:51:53 ID:zxtD0KUWO
せっかく作者さんが頑張ってるのにキモいのがいるな。
>>483とか>>489とか…
頼むからスレに迷惑かけないでくれ。


あとつまらないって言ってる人はスレに来るのをやめて
自分で理想のストーリーでも書いてサイト作って載せれば?
494U-名無しさん:2008/09/05(金) 01:27:21 ID:O6ab6Rr10
おまいの感性で言われても…
495U-名無しさん:2008/09/05(金) 01:48:12 ID:qzNOQhEn0
>>492
政治絡みのネタ出すなよ・・・
マジで引くわ。
496U-名無しさん:2008/09/05(金) 01:57:49 ID:6KLb2IFr0
>>495
それじゃズミカンの出番がなくなってしまうじゃないか!
497U-名無しさん:2008/09/05(金) 02:08:09 ID:dbxnmct40
相変わらず会話ができない住民たちw
498U-名無しさん:2008/09/05(金) 08:49:16 ID:rhycRaQ00
せっかく作者さんが頑張ってるのにキモいのがいるな。
>>493とか…
頼むからスレに迷惑かけないでくれ。
499U-名無しさん:2008/09/05(金) 09:12:23 ID:OYLgrkrr0
>>495
オマイもしやミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡知らんのじゃないか?
500U-名無しさん:2008/09/05(金) 11:15:05 ID:H2AU3oKO0
500
501U-名無しさん:2008/09/05(金) 18:05:35 ID:hgeZuZvyO
なんで政治絡みはだめなのさ?

きょうび神聖でもご法度でもないだろうに。
502U-名無しさん:2008/09/05(金) 18:51:13 ID:Vq7Dc29n0
>>501 逆。一昔前は、政治と野球は社会人としてしてはいけない話のネタ
と言われていた。
どちらの場合も譲れないところがあるから、
衝突したら修復できない。
つまり、わざわざ火種を作るなってこと。
503U-名無しさん:2008/09/05(金) 18:53:38 ID:ZcHMYMjdO
>>502
それは営業とか接客でじゃなかったっけ?
504U-名無しさん:2008/09/05(金) 19:25:41 ID:Vq7Dc29n0
>>503 そう。
でも、なんでって言うからその理由として、
営業(本命の話)と直接関係ないネタでトラブルを起こすのは
愚の骨頂という事を説明したかった。
505U-名無しさん:2008/09/05(金) 19:28:50 ID:6KLb2IFr0
トラブルねぇ・・・
506U-名無しさん:2008/09/05(金) 20:30:50 ID:ZcHMYMjdO
>>504
ズミカンはおもいっきり関係あるからなあ…
まあここではそんなに政治ネタを深く受けとめる必要は無いよ
507U-名無しさん:2008/09/05(金) 21:10:07 ID:qzNOQhEn0
>>501
> なんで政治絡みはだめなのさ?

サッカーにとっては常識的かつ当たり前のことだから。
既にこのことに自覚的でない人間には説明しても分からないと思う。
経験則的なものなのでもあるし。
508U-名無しさん:2008/09/05(金) 21:35:38 ID:hgeZuZvyO
>>507
サッカーにって言うけど所詮携帯小説でそ?
フィクションでしかも思いっきりパロディなんだからそんな神経質にならんでも・・・とか思うのだがその辺は個人差なんだろうねえ。
509U-名無しさん:2008/09/05(金) 22:27:39 ID:qzNOQhEn0
>>508
> その辺は個人差なんだろうねえ。

うん。だから言ってるだろ?
無自覚な人間にはわからないって。
510U-名無しさん:2008/09/05(金) 22:33:03 ID:sZJ8IRCY0
スレが伸びているから、作者さんが更新してくれたと思ったよw
>>458
( ・∀・)( ・∀・)「・・・・・・!」「――――!?」
メインスタンド下でピッチに入る前の待機状態。俺達は黄色地のフェアプレーフラッグに、この試合
でのフェアプレーを誓うサインを書き込んでいた。ピッチに向かう途中の廊下には両チーム選手が
放つ試合前の熱気が充満している。集中を高める者、身体を解す者、同僚と話している者と様々な
時間の潰し方をしている。

[ DJ ]『――皆様お待たせいたしました。これより、島根ショボノスのチームマスコット、シンジ君
      によりますチェロの独奏をお送りいたします!バッハ作曲、「無伴奏チェロ組曲第1番」に
      続きまして、我らが島根ショボノスのサポーターソング、「SHOBONO-STYLE」チェロアレン
      ジ!・・・それではしばしお楽しみ下さい!!』
20(;`・∀・)「チェロって・・・あのでかいバイオリンのチェロか?」
(´・ω・`)「チェロデス」
斉藤さんの質問に答えつつ俺は廊下の出口を見る。廊下の向こうにはカクテルライトに照らし出さ
れた緑のピッチと、客もまばらなバックスタンドが四角く切り抜かれて見えていた。俺の所からはし
じみ・・・仲野さんの姿は見えないが、俺はそこに仲野さんがいるかのようにじっと視線を向ける。こ
れまで何度も失敗しているせいか、メインスタンドの上の方からは僅かにざわめきが聞こえてきた。
――頑張れ、仲野さん。俺は心の中で仲野さんにエールを送る。

19( ´・∀・)「・・・始まりませんね」
( *゚∀゚)「マタ、ダメナノカナ。頑張ッテホシイヨネ!」
(´・ω・`)「ダイジョウブ」
僅かに沈黙が流れる。――俺から受け取った勇気を、みんなに伝えたい。仲野さんはそう言った。
俺の方をまっすぐに見つめた、あの時の決意した目、俺はそれを信じたい。どれほどの時間が流れ
たのか、長かったのか短かったのか分からなかったが、やがてスタジアムのスピーカーから静かに
チェロの穏やかな重低音が流れ出した。

[スピーカー]『〜〜〜〜♪〜〜♪』
512(´・ω・`)<真面目な議論は結構:2008/09/05(金) 23:34:37 ID:CyFXR0uE0
>>511
1( ・皿・)「・・・ウガ」
スタジアムにどよめきが響いたが、やがてそれはすぐに止み、皆仲野さんの奏でるチェロの演奏に
じっと耳を傾けているのだ。「無伴奏チェロ組曲」はバッハの作品の中でも特に評価の高い、チェリ
ストにとっては聖典とも言える楽曲だ。どこか哀愁を漂わせるチェロの音色が廊下の中にも届いて
くる。スタジアムでの演奏のために短く編曲したクラシックの後、テンポを上げ、俺達も何度も聞いた
ことのあるサポーターソングが流れ始めた。

( 'A`)人('A` )「オォ――・・・」
メインだけでなく、ゴール裏の方からも歓声が上がったのが分かる。そりゃまあ、自分達の歌ってい
るチャントがチェロで演奏されるなんて考えもしないだろう。全部で5分ほどだろうか、やがて余韻を
残しつつチェロの演奏が終わった。チェロの音色が消えて行くと同時にスタジアムのあちこちから拍
手が上がり、それは全体を巻き込んで大きな喝采となった。

( 'A`)人('A` )「シンジ!(ドドドン)シンジ!(ドドドン)」
試合前の待機スペースで5分以上待たされるのは結構きついかも知れないが、みんな仲野さんの
演奏するチェロの音色に耳を傾けていたせいか、そんなに不満でもないようだった。俺も初めて聴く
チェロにしばらく心を奪われていたくらいだ。

係( ・∀・)「お待たせしました!それでは入場してください!」
8( ・∀・)「よし!それじゃあ行くぞ!!」
Jリーグアンセムが流れ、再び気合いが充填されていくのが分かる。フェアプレーフラッグ、審判団
を先頭にして両チームの選手がピッチに向かっていく。廊下から外に出ると緑に輝くピッチと、それ
を囲むようにして立てられたスタンドが俺達を迎えた。そして、通路の左側にチェロの演奏を終えた
ばかりのしじみが立って手を差し出し、選手達とハイタッチをして送り出している。

蜆(*´・ω・`)「・・・・・・!」
>>512
(´・ω・`)「オツカレサマデシタ」
しじみとすれ違う。仲野さんは約束を果たしてくれた。その表情はシンジ君の着ぐるみの向こうで見
ることは出来ないが、いつもはオドオドして腰の引けていたハイタッチも心なしか自身をもって立って
いる様に見える。しじみの差し出した手を、俺は叩くのではなく、一度だけぎゅっと強く握った。そして
ピッチへと飛び出していく。

( 'A`)人('A` )「タノムゾー」「ココカラギャクシュウダー」
ピッチに現れた俺達にサポーター達の声が掛けられる。7月6連戦の初戦を内容悪く落とした俺達
にとっては、この草津戦は正念場だ。その事をサポーターも分かっているのだろう。その声も必死さ
がこもっている。チームが上向きになり、俺達の躍進を喜んでくれたサポーター達のためにも、この
まま沈んでいくわけには行かない。

( ・∀・)( ・∀・)「オイ!下位相手に負けんじゃねーぞ!」「もう負けてらんねーんだからな!」
コアサポエリアの上の方からは下とは別のニュアンスで声が掛かる。オリジナルのシャツに身を包
んだ一団だ。新規のサポーターなのだろうか、でも言い方はなんだが確かにその通りだし、試合前
にサポーターに不満を持っても仕方ないので、それも素直に受け取る。試合前の集合写真、ボール
回しを終えてからピッチ上で円陣を組む。大木キャプテンがベンチスタートなのでキャプテンマーク
を巻いているのは副キャプテンの小台さんだ。

8( ・∀・)「今日はキャプテンがベンチだから守備はどうしても厳しくなる。全員で守って全員で攻め
      ぞ!攻守の切り替えは素早く!チェックは厳しくだ!いいな!」
26(|| ゚ _ゝ゚)「やだなー、僕がボランチだと心配かい?」
8(;・∀・)「い、いえ。そう言う訳じゃないですが。とにかくしっかり走るぞ!」
( ・∀・)( ・∀・)「おう!!」
514(´・ω・`)9m<君と僕との約束だ:2008/09/06(土) 01:03:57 ID:Il0lQuQ+0
>>513
坂( ・∀・)「・・・うーん、これって木下のワンボランチかな?」
从ξー゚)ξ「練習では小台選手や三条選手もボランチに入れてのフォーメーションもやっていまし
       たから、これまで通りのダブルボランチもあるとは思いますが。・・・三条選手、後ろに下
       がって行きますね」
坂( ・∀・)「三条と木下のダブルボランチ?それ、大丈夫なのか?」
試合は草津ボールで始まるようだ。センターサークルの周囲に北村と園地、両サイドに小台と熊野
が広がっている。ディフェンスラインの前に木下と三条だ。しかし、三条の守備の貢献をこれまでほ
とんど見ていない美鈴にとっては、このポジション変更は自殺行為とも思えてしまう。

从ξー゚)ξ「三条選手の島根所属時代の守備は?」
坂( ・∀・)「人並み程度に出来る・・・かな。1対1は結構強かったけど、自分で追いかけたりはしなかっ
      たはずだ。そういう要求をされなかったのもあるが」
从ξー゚)ξ「LP東京では・・・?」
坂( ・∀・)「うーん、どうだったっけなー。でも守備しませんじゃJ1じゃ使ってもらえないだろうが・・・あ、
      始まるか」
二人が話しているうちにキックオフの笛が鳴った。平日の夜と言うこともあって観客の入りは相変わ
らずイマイチのようだ。だが、ゴール裏席の数は以前よりも増えている様には見える。

坂( ・∀・)「勝てばサポーターのゴタゴタなんか吹っ飛ぶんだ。頼んだぞ!」
从ξー゚)ξ「ああいった光景は・・・島根には似合わないですからね。何とか勝ってクラブ全体の流れ
       を取り戻したいところですが・・・あっ!?」
坂(;・∀・)「うわっ!中尾、鵜殿!なにやってるんだ!?」
从ξー゚)ξ「鷹田選手が・・・まずい!?」
(;'A`)人('A`;)「ア゙――・・・」「ナニヤッテルンダヨー」
[ DJ ]『・・・只今の得点は前半1分、ザフロ草津鷹田保則選手です』

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
515U-名無しさん:2008/09/06(土) 01:26:26 ID:UAYdSfBqO
更新乙です
つうかバックパスさらわれた…か?
516U-名無しさん:2008/09/06(土) 03:10:30 ID:xJCteXOL0
更新乙!待ってたよ
ゲームの描写となると、自然にワクワクしてくるぜ
517U-名無しさん:2008/09/06(土) 06:02:18 ID:58T1lvHj0
更新乙です!

キャプテンに代わって三条って…( ̄^ ̄)ふーむ。。。

シンジ君GJ!
ちょっくらカザルス聴いてくるわ
518U-名無しさん:2008/09/06(土) 08:16:35 ID:D1cnz2s/O
憎き高田…いや鷹田め
こいつのせいで一度たりとも草津に勝った事がない

でも、ショボノスはうちとは違うからガンガレ
519U-名無しさん:2008/09/06(土) 14:30:41 ID:uvrtq8z30
作者さん更新乙です。

バックパス浚われて失点か…ナビスコの悪夢が…悪夢がぁ…あくむがぁぁぁぁぁ
520U-名無しさん:2008/09/06(土) 19:53:50 ID:z+6jOsGsO
鷹田ヤスか…

でも高田には
つ鶴
521U-名無しさん:2008/09/07(日) 04:57:05 ID:iJ4Y5SvWO
>>509
まるで気にしないことが悪いみたいな言い方だけど気にしすぎも変わらんと思うけどな。
ともかく個人差って認めてるんだからそんなに攻撃的にならんでも。
ストレス多いとハゲちまうぜ(´・ω・`)
522U-名無しさん:2008/09/07(日) 05:35:05 ID:J7GWMjut0
>>521
釣りだと思うよ。生温かく見守ってやろうぜ。
だいだい、ズミカン自体政治ネタと切り離せないやん。
523U-名無しさん:2008/09/07(日) 06:43:41 ID:9DLTl9QB0
>>521,522
> まるで気にしないことが悪いみたいな言い方だけど

悪いに決まってるだろ・・・
政治をサッカーに持ち込まないことはJの理念でもある。

ただま、ここは作者氏のスレなんだから、
作者氏の言うことだけでも耳を傾けるべきでは?

「他人を貶めてはダメ。絶対ダメ 」

たとえパロでたとえ政治家とはいえ、
それがあからさまにわかるようなやり方で、
人間を貶して何が楽しいんだかな?
このショボンの物語には全く関係ないと思うけどな。
524U-名無しさん:2008/09/07(日) 07:01:54 ID:K6r9/BqOO
もうこの話題やめない?どちらが正しいか正しくないかは別として、>>523が折れるようなタイプのヤツじゃなさそうだし、こんなんで良スレを潰すのは作者氏やショボサポの本意ではないと思うんだ…。
525U-名無しさん:2008/09/07(日) 08:03:38 ID:0MKHYaH+0
ただの阿呆だろ。ネタとしちゃ政治もラーメンもほやも同じだっつの。
そんな下らんことでも論議したいならサポ掲示板でもよかろうに…
526U-名無しさん:2008/09/07(日) 12:44:01 ID:MP8QKsp10
ネタをネタと見抜けない人には(掲示板を利用するのは難)しい
527U-名無しさん:2008/09/07(日) 14:50:56 ID:V6XzeJ1D0
もういいよ。
そんなことよりおっぱいの話でもしようぜ
528U-名無しさん:2008/09/07(日) 15:20:41 ID:dtRHhyVRO
瞳タソの控えめで慎ましく清く正しいおっぱいは俺のもの
529・・・:2008/09/07(日) 16:11:10 ID:8+k2UX7mO
政治ネタ政治ネタ言うてるけど、あれは政治ネタとまで言えるものでは無いと思う
530U-名無しさん:2008/09/07(日) 16:47:40 ID:9DLTl9QB0
なぜ政治をサッカーに持ち込んではならないかを
説明するのは困難だ。
しかし作者氏のアプローチなら誰でも理解できると思って
>>523を書いたんだがね。

(´・ω・`)<真面目な議論は結構
(´・ω・`)<でも他人を貶めてはダメ。絶対ダメ
(´・ω・`)9m<君と僕との約束だ

そういうのにも無自覚だ、っていうならしょうがないけどな。
531U-名無しさん:2008/09/07(日) 17:20:48 ID:3fX5SblP0
>>530
疎まれてるのはお前だということに気付け
誰もお前の考えなんか興味ないよ
福田時事ネタで一笑いネタにして終わりなだけなのを
ズルズル引き延ばすな
お前の考えなんかみんな興味ないんだよ
532U-名無しさん:2008/09/07(日) 18:54:04 ID:/GosV6d1O
以下5レス中にまだケンカを続けるレスがあったら、白瀬ちゃんは俺の嫁
533U-名無しさん:2008/09/07(日) 19:19:39 ID:TqJdy9sY0
以下4レス中にまだケンカを続けるレスがあったら、美鈴さんは俺の嫁
(「くっ」「72」も禁止。)
534U-名無しさん:2008/09/07(日) 19:33:58 ID:QeNvKoOL0
何かしばらく見ない間に変な人が出てきたんだね
嵐はスルーが鉄則のショボンスレじゃないか

ショボン(´・ω・`)にも甘い恋がうまれつつあるのか〜
535U-名無しさん:2008/09/07(日) 21:14:34 ID:3iiAKKgH0
ショボンと瞳ちゃんはお似合いだな
美鈴さんとだと違和感あるし
536U-名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:15 ID:iJ4Y5SvWO
>>530
他人を貶め〜てのは>>509への注意だと思うよたぶん。
まあ自覚がないならわからないだろうけどねー。

って、これうざいでしょ?
あんまりつんつんしてると敵が増えるよー。
537U-名無しさん:2008/09/07(日) 22:36:31 ID:oYAl6COF0
白瀬ちゃんと美鈴さん死守のためにこの話題はマジでやめだ。

あ、ちなみにオレの嫁は瞳ちゃんな。
538U-名無しさん:2008/09/07(日) 23:54:16 ID:WfuDCfQt0
>>533
けんかはともかく、なんでこんなところに変態紳士の影が・・・?
539U-名無しさん:2008/09/08(月) 06:28:17 ID:uYxa0TO3O
ということは留美っちと留美っちのおっぱいは俺の物ですね
20レス以内にケンカが発生してたら留美っちは俺の嫁な
540U-名無しさん:2008/09/08(月) 06:37:26 ID:Jn7hl9aI0
>>539
お前は頭はマンピーでも胸さえあればいいのか?!と小一時間…
541U-名無しさん:2008/09/08(月) 08:14:07 ID:qQpvRmVe0
きみのなかに、わたしをずっとブックマークしてね
笑いながらがんばったと、めちゃくちゃほめてね

>>539
ちがうよ、僕は変態じゃないよ。仮にそうだとしても変態という名の紳士だよ。
542U-名無しさん:2008/09/08(月) 17:50:17 ID:qQpvRmVe0
というわけで保守だよ。
543U-名無しさん:2008/09/08(月) 23:03:05 ID:Toq0mC6S0
544U-名無しさん:2008/09/09(火) 11:17:04 ID:xlNxSlvd0
おはよう、あさごはん!
545(´・ω・`):2008/09/09(火) 14:52:58 ID:GKSCbHvC0
>>514
19(;´・∀・)「・・・!」
1(#・皿・)「・・・・・・」
中尾さんと鵜殿さんが呆然と立っている。試合開始直後、一瞬の隙だった。草津ボールでのキック
オフ。センターサークル内から動き出したボールは、いつものように相手ボランチへと下げられる。
少し間をおいてからのロングフィードが飛んできたが、これは少し長く直接中尾さんへと渡る。中尾
さんがトラップしたところに俊足を誇る草津FW松浦選手が詰めてきたので、中尾さんは一旦鵜殿さ
んへと下げようとした。ここまではごくありふれたプレーのはずだった。

Σ(´・ω・`)「アブナイ」
中尾さんが鵜殿さんへのバックパスを出した瞬間だった。そこを猛禽のような鋭い目で狙っていた
選手がいた。中尾さんの影から鷹田選手がその名の鷹のように鋭く飛び出すと、鵜殿さんに渡る直
前にそのボールをかっさらうと、後は余裕でゴールに流し込むだけだった。開始直後、さあこれから
と言うところでの痛恨のボーンヘッド。思わずスタジアム全体が静まりかえってしまった。

(;'A`)人('A`;)「トリナオセー」「マダハジマッタバカリダゾー」
( ・∀・)( ・∀・)「中尾バカヤロー!」「何やってるんだ!」
ゴール裏席から罵声と激励が混ざった声があがった。いきなりの先制に喜びを分かち合っている草
津の選手を後目に俺達はリスタートの位置へと戻っていく。開始直後に連携ミスからのいきなりの一
発、みんなの中に不満や焦り、いらだちといった嫌な空気が漂っているのが分かる。こんな時に周り
を一喝して空気を変えてくれるはずのキャプテンや難波はベンチスタートで、まだロッカールームか
ら戻って来てもいない。このまま試合を再開するのは、まずい。

(´・ω・`)「ハジマッタバカリデス」
546(´・ω・`)<夜勤なので短いのは勘弁ですorz:2008/09/09(火) 15:11:22 ID:GKSCbHvC0
>>545
(´・ω・`)「ハジマッタバカリデス」
俺は両手を力一杯叩きながら、精一杯の大声で周りに声を掛けた。叩いた手のひらが熱くジンジン
とするがそれはもう仕方がない。左右両サイド、そして前線の二人にも聞こえるように腹の底から声
を張り上げた。

19(;´・∀・)「ショボン君・・・」
(´・ω・`)「マダ89フンアリマス」
そうだ、まだ89分もあるじゃないか。これから決定機なんていくらでも作れるはずだ。それらをしっか
り決めていけばまだまだ追い付けるチャンスはあるし、逆転だって出来るはずだ。小西監督の示した
9勝というノルマを達成するためにも、開始直後のたった1点で気を落としている場合じゃない。

20( `・∀・)「そりゃそーだ!まだまだこれからじゃねーか!おい、中尾!落ち込んでるヒマがあったら
       とっととボール出せ!」
19(;´・∀・)「は、はい!」
斉藤さんも後ろの方から声を上げてみんなを鼓舞してくれる。こういう時、斉藤さんのように強気な人
はありがたい。そうやって声を掛けているうちにみんなも気持ちを取り戻せてきたようで、そこかしこで
声があがるようになってきた。・・・大丈夫、これならまだ戦える。俺も、キックオフの時のポジションへ
と上がっていく。スタンドのサポーター達の空気はまだ、失望感と立て直させようとする気持ちが半々
くらいのようだが、これはこれからのプレーで何とかするしかないだろう。

(´・ω・`)「サア、イキマショウ」
26(|| ゚ _ゝ゚)(・・・へー、こういった時にあのショボンちゃんが引っ張るとはね。意外だなぁ)

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
547U-名無しさん:2008/09/09(火) 15:13:51 ID:xlNxSlvd0
おつかれさまです。
キャプテンが居ないときにおけるショボンの精神的成長を感じさせる動き・・・
なんとなく一抹の寂しさとともに新たな息吹を感じさせる展開でした。
548U-名無しさん:2008/09/09(火) 15:59:42 ID:PBpBOfJoO
(´・ω・`)
549U-名無しさん:2008/09/09(火) 16:41:43 ID:2codp19vO
ショボン、半角カナで叫んでも腹から声が出てる感じがしないw
だがそれがイイ(・∀・)!
550U-名無しさん:2008/09/09(火) 17:13:58 ID:bsGTRQBF0
ショボンの意気に応えて三条のスーパープレイ発動ですね
551U-名無しさん:2008/09/09(火) 17:33:44 ID:d7zQI9T3O
作者さん乙です!

ショボンイイ。成長してますね〜。ショボンの鼓舞にちょっとうるっときた(・∀・)
552U-名無しさん:2008/09/09(火) 17:50:10 ID:kiI3XCjm0
更新乙です

おいおい、そこは小台がやらなくちゃいけないとこだろ・・・
ゲームキャプテンなんだからもう少し気を張って頑張れよ
553U-名無しさん:2008/09/09(火) 19:30:33 ID:vuOHwTBw0
更新乙です
ショボンカコ(・∀・)イイ!!
これも瞳ちゃん効果ですなw
554U-名無しさん:2008/09/09(火) 21:45:29 ID:qUWtI6xA0
何となく三条さんのファンになりそうだわ・・・

555U-名無しさん:2008/09/09(火) 21:51:15 ID:3SQT3i0B0
作者さん乙です。

ショボン、しじm…瞳ちゃんの前でいいところ見せようと頑張ってるなw
556U-名無しさん:2008/09/09(火) 21:58:08 ID:/CbEv7oPO
更新してたー!作者様、乙です!
ショボン(・∀・)イイ!
まだ20歳前だとゆーのにチームを引っ張ってるとは。
今季のウチにもそんな選手がいればなぁ・・・。
557U-名無しさん:2008/09/09(火) 22:43:40 ID:QmZDLuRE0
仲野さんといいショボンといい、頑張って成長していく様を見るのはやっぱり楽しいぜ
558U-名無しさん:2008/09/10(水) 14:33:04 ID:noezMEUE0
作者タマ乙。

三条さんのどこか傍観者然とした立ち居振る舞い、憎めないなー。
559U-名無しさん:2008/09/10(水) 19:20:04 ID:1lMVuQe6O
中尾オタの俺涙目
560U-名無しさん:2008/09/10(水) 21:48:59 ID:Bx/X5dWYO
ウド語を正しく理解する必要があるよね >中尾さん
561U-名無しさん:2008/09/11(木) 00:22:58 ID:e4djKrrUO
昨日見れず今更ながら作者さん乙です。

バックパスをかっさらわれて…っていうと中西思い出すな…

中尾さんもショボンもガンガレ!
562U-名無しさん:2008/09/11(木) 02:15:09 ID:wKhtpRaX0
各都道府県のイメージスレでショボノスが出てきて糞ワロタwww
誰だよwwww

ttp://bull.s11.x-beat.com/src/bull14506.jpg
563U-名無しさん:2008/09/11(木) 07:46:37 ID:hfsc9Xfq0
ちょwww地図鳥取県と間違えてるwww
564U-名無しさん:2008/09/11(木) 13:08:30 ID:wKhtpRaX0
>>563
「鳥取とよく間違えられる」ってのがあったんよw
スレ違いだからこの辺で。
565U-名無しさん:2008/09/11(木) 22:48:47 ID:BuV7Mxdj0
スレチ番長キタ━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━!!!
今後雑談禁止━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━!!!




















ああ、つまんねorz
566U-名無しさん:2008/09/12(金) 00:47:14 ID:6qZynFSt0
はぁ・・職歴もない26歳無職で試験に落ちちゃったよ・・
俺もショボンみたいなガッツがあればな・・
567U-名無しさん:2008/09/12(金) 01:27:22 ID:mJBXgRqV0
>>566
ガンバレ!
あきらめるにはまだ早い!
568U-名無しさん:2008/09/12(金) 10:15:41 ID:Ul5pa1RvO
>>566
(´・ω・)シンダホウガイイデス
569U-名無しさん:2008/09/12(金) 20:09:43 ID:WQhuzTNl0
>>566
(´・ω・`)「アケナイヨルハナイデス、カナラズアサハキマス」
570U-名無しさん:2008/09/12(金) 20:24:33 ID:wpDt2FxBO
終わらない雨
571U-名無しさん:2008/09/12(金) 20:55:12 ID:PcCPTDSt0
陽はまた昇る
572(´・ω・`):2008/09/12(金) 22:48:42 ID:TM2Y1+YQP
>>546
[八ツ墓]『――さて、島根ショボノス対ザフロ草津の対戦、前半を終了しまして1−0と草津がリード
      を奪っております。本日の放送は実況が私、八ツ墓浩。解説には島根ショボノスユースチー
      ム監督、草野乙史さんをお招きしてお送りしております。さて草野さん、前半を振り返って
      いかがでしょうか?』
草( ・∀・)「はい、前半開始直後に草津が隙をつく形で先制したわけですが、島根としては鷹田保則
      選手にヤスヤスとやられてしまったのは痛いですねハハハ」
[八ツ墓]『そ、そうですか。ではホーム側島根のプレーを振り返っていきましょう。前半は草津がプレー
      を支配する時間が多かったような気がしますが、島根の中盤についてはどう感じましたか?』
草( ・∀・)「三条と木下のダブルボランチですか?危ないシーンもありましたが、まあまあきのーした
      と思いますねハハハハ」
[八ツ墓]『・・・は、はぁ。では島根の攻撃陣ですが、園地と北村のツートップになかなかボールが収
      まらなかった感じを受けましたが』
草( ・∀・)「いやー、でもFWの園地が前線からチェイシングを頑張っていますからね、そのち得点のチャ
      ンスが来ると思いますよハハハハハ」
[八ツ墓]『・・・・・・。後半に向けて島根のキープレイヤーを挙げていただきたいのですが』
草( ・∀・)「右のSBに入っている斉藤走太ですが、いい足を持っているので是非過去サイトーのパフォー
      マンスを発揮して欲しいですねハハハハハハ」
[八ツ墓]『・・・えー、さて草津はボールを支配しながら、島根のブロックを破りきれないシーンが見受
      けられましたがどうご覧になりましたか?』
草( ・∀・)「草津は前節鳥栖に敗れていますが、前節に比べると今日はよくプレスがかかっていますね。
      これは植樹監督もぷれすい誤算だったんじゃないでしょうかハハハハハハハ」
[八ツ墓]『そろそろ後半が始まりますが、両チームの戦いぶりについて最後に一言お願いします』
草( ・∀・)「両チームとも下位に低迷していますが、何とか首位の札幌を追いかけるために素晴らしゅ
      い試合を期待して欲しいところですハハハハハハハハ」
573(´・ω・`):2008/09/12(金) 23:32:34 ID:TM2Y1+YQP
>>572
(◎∀◎)「はっはっは、いやはや先制されてしまいましたねぇ」
(    )「ええ・・・」
(◎∀◎)「まあ、最初のポカはサッカーでは良くあるシーンの一つとして忘れるとしますか。で、どう
      ですか、堂島選手?実際にショボノスの試合を見てみて」
シャボンスタジアムのメインスタンドアウェイ側最上段、羽田中と堂島の二人が座って試合を観戦し
ていた。羽田中はいつもの通りスーツに革靴、七三分け。堂島は普通のスポーツメーカーのジャー
ジ姿だ。平日のナイトゲームでメインスタンドアウェイ側に観客の姿はなく、二人の姿に気づく者も
いないようだった。

(    )「・・・いや、互いに決定機を作り出せない展開が続いているなと」
(◎∀◎)「やだなー、これから一緒にやっていく仲間達の試合なんですから、もっとこの選手が輝
      いているとか、あの選手に目映い才能を感じるとかないもんですかねぇ」
(    )「敢えて言うなら、26番・・・三条選手かな。LP東京にいた気がしたんだが・・・」
(◎∀◎)「ええ、我々のオファーに応えてくれましてね。レンタルですが移籍してくれたんですよ。三
     条君がどうしましたか?」
(    )「彼が活かせていない。ぱっと見には三条選手のパスは全て雨で濡れたピッチのせいで流
     れてしまっているように見えるが、それは受け手の選手の最初の一歩が遅いせいで、実際
     にはJ1レベルの安定したスルーパスを供給している。折角のパスも宝の持ち腐れになって
     いるのが実状でしょう。だが・・・」
(◎∀◎)「だが?」
(    )「多分出し手の三条もそれは分かっているはず。なのに何故レベルを落とさずにパスを出し
     続けているのか・・・ん?」
堂島はそこまで続けて言葉を止めた。羽田中が顔一杯に笑みを浮かべて自分の方を見ていたから
だ。堂島は怪訝な顔をして三条を見返す。

(    )「・・・どうしました?」
(◎∀◎)「いやいや、やっぱり貴方は港湾施設よりもスタジアムにいた方が全然いい表情してますよ。
      ・・・ところでシャボスタ名物島根和牛の串焼き、食べますか?」
574(´・ω・`):2008/09/12(金) 23:55:28 ID:TM2Y1+YQP
>>573
( =´灬`)「――以上です。雨でピッチが濡れている分、思うがままには行かないと思いますが、決し
      て焦らずに丁寧なプレーを心がけて下さい」
( #・∀・)「絶対にチャンスは来る!最後まで死に物狂いで戦え!!」
8( ・∀・)「俺達はもう負けられないんだ、必ず逆転するぞ!」
( ・∀・)( ・∀・)「おう!」
ハーフタイムの指示が終わり、俺達は再び雨のピッチへと向かっていく。ハーフタイムでの選手の
交代は無し。前半と同じフォーメーション、ポジションで後半に臨むことになる。前半、ダブルボラン
チの相方になった三条さんは2列目に入った時と同じようにほとんど自分からプレスに行かなかっ
たので、前半はいつにもまして走り回る羽目になってしまった。ただ、練習の時に感じたように一対
一で抜かれるようなシーンはなかったため、目を覆うような大ピンチを迎えるようなことが無かった
のも確かだ。

( =´灬`)(草津は丁寧にポゼッションをしてきますが、その分攻撃にスピードがありません。ですか
      ら相手ボールになった時には素早く戻ってブロックを固めて下さい。攻撃は三条君に預け
      てから飛び出していく感じで参りましょう)
(´・ω・`)「マイリマス」
ハーフタイムの小西監督の指示だが、これは試合前に受けていたものとほとんど変わっていない。
つまり前半と同じ調子で行きましょうと言うことか。まあ、確かに開始直後にちょっとやってしまったが、
その後はディフェンス陣の頑張りもあって失点は喫さずに済んでいる。ただ、攻撃の方は園地さん
が前線で頑張っているものの、頼みの北村さんがティカに封じられてしまっており、どうにもきっかけ
が見つからない。この辺をどうやって打開していくかだろう

8( ・∀・)「・・・木下」
575(´・ω・`):2008/09/13(土) 00:31:45 ID:UIcDPpJxP
>>574
(´・ω・`)「オダイサン」
8( ・∀・)「その、さっきはすまなかったな」
ピッチに出て円陣を組むために歩いている途中だった。小台さんが俺の隣に来ると少し周りをはば
かるような声で話しかけてきた。

8( ・∀・)「試合始まって失点した時、お前が真っ先に声出したよな」
(´・ω・`)「ダシマシタ」
8( ・∀・)「――悪かった。あれは本来なら俺が真っ先に周りを鼓舞しなきゃならないのにな。いきな
      りの失点で・・・俺も気持ちが折れかけた」
(´・ω・`)「・・・」
小台さんが小さく頭を下げる。あれは、誰のためと言うか、気がついたら叫んでいたと言う感じなの
でこうして謝られてしまうとかえって申し訳なく思ってしまう。でも、小台さんが左腕に巻いているの
はキャプテンマークだ。チームを率いる者が巻くこのマークを付けている以上は、ピッチの上で弱
音を吐くわけにはいかないんだろう。だから、小台さんは俺に頭を下げた。多分、俺というフィルター
を通して、別の人に謝罪しているんだと思う。今、このピッチ上にはいない、あの人に。

(´・ω・`)「カナラズ ギャクテンシマス」
8( ・∀・)「・・・ああ、その意気だな。草津よりも俺達の方が上位なんだ、1点差くらいひっくり返して
      みせようぜ」
小台さんは俺の肩を叩くと、自分達のサイドの中央へと走り出した。そして、円陣を組む辺りにつく
と、両手を叩きながら俺達の方に向かって声をあげる。

8( ・∀・)「さあ、点取るからな!中尾、ウド!あの後はしっかり守れてるんだ、引きずるな!取りあ
      えず天神が出てくるまでに同点にはしておくぞ!!」

                                ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                      ( ´・ω・)自分は俺ショボ書くくらいしか力になれないけど(・ω・` )
                        ( ´・ω・)少しでもみんなの支えになれるよう頑張る(・ω・` )
576U-名無しさん:2008/09/13(土) 02:22:59 ID:l78dyGlQO
乙乙です

にしても解説w
早野、松木に並ぶ逸材www
577U-名無しさん:2008/09/13(土) 04:38:48 ID:sL9Ok6iw0
更新乙です

草野www
島根和牛の串焼き裏山
578U-名無しさん:2008/09/13(土) 06:06:32 ID:YWrqNSDy0
作者さん更新乙です。

それと、草野乙w
579U-名無しさん:2008/09/13(土) 19:29:40 ID:6QwiYgi10
作者さん乙です。
ぼくはいつも俺ショボに支えてもらってますよ。
580566:2008/09/13(土) 22:51:50 ID:GwqV+KKY0
>>567
>>569
>>作者さん
ありがとうございます・・
落ちた瞬間は放心状態でしたが、俺ショボよんで復活しました。
落ち込んでる場合じゃない!ショボンみたいに俺もやるぞ!ガッツだけなら人一倍あるんだ!
っていう気持ちが不思議と湧き上がってくるような感じで・・
これからもがんばれそうな気がしました。
581U-名無しさん:2008/09/14(日) 07:53:16 ID:u5naica40
(´・ω・`)「セイコウスルマデ アシヲトメナケレバ シッパイハアリマセン。ユウキガダイジデス」
582U-名無しさん:2008/09/14(日) 17:20:50 ID:sekrL/sWO
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 「君はプロだ。休むのは老人ホームに入ってからで十分だと心に刻みたまえ。」
583U-名無しさん:2008/09/14(日) 22:32:04 ID:msL0CZ/A0
ちょっと思ったんだが、ズミカンって現役時代はショボンみたいなプレイヤーだったんじゃ・・・
だとしたら現役引退後、ショボンは・・・

いやあああああああああああああ
584(´・ω・`)<広島強すぎスorz:2008/09/14(日) 22:46:42 ID:JrFyP6CkP
>>575
( 'A`)人('A` )「♪モエアーガーレー!シーマネ!シーマネ!ゴアヘー!」
(/・U・)(/・U・)「♪風呂〜に〜入って、お湯〜に浸かれ、効能〜信じ、く・さ・つ戦え〜!」
20( `・∀・)「ボール!ボールよこせ!」
1( ・皿・)「ウガッ!ウガガガ!」
(´・ω・`)「フォローシマス」
後半が始まってからあっという間に20分が過ぎた。ショボノスも攻めてはいるのだがゴール、という
よりシュートチャンスが遠い。ここまで1引き分けを挟んで4敗している草津は先制した後、ここで連
敗を止めるという強い意志で当たってきていた。草津ペースで進んだ前半に比べればショボノスも
ポゼッションは上がってきているのだが、なかなか決定機を作ることが出来ずにいる。シュートと言
えば熊野さんの単発のミドルと大きく枠を外した北村さんのヘッドくらいだ。

11( ・∀・)「俺がエースだっての!見てろ!!」
( 'A`)人('A` )「アー・・・オシイ!」「イイゾ ソノチー」
( ・∀・)( ・∀・)「無理に打つんじゃねーよ!」「もっと周り見て狙って行け――ッ!」
[ 審 ]「ピィ――――!!」
園地さんがエリアの外から強引に狙っていったシュートが大きくふけていった時、ゴールキックの合
図と共に選手の交代が示された。ピッチサイドにいるのは難波だ。いつもの流れなら園地さんと交代
だが、今日は14番がボードに示されている。ポストに強い北村さんが下がるのは厳しいが、今日は
ティカに封じ込められているから仕方がないか。1点負けているので北村さんはまっすぐラインに向
かって走り、すぐに外に出た。入れ替わりに難波が入ってくる。

(´・ω・`)「ナンバクン」
(#゚Д゚)「まだまだ――ッ!いくらでも逆転できるわ!!草津がボールを回しているところを狙って奪っ
      て、すかさずカウンターを狙うんや!」
>>584
( ・∀・)( ・∀・)「囲め囲め!」「28番から目を離すな!」
(#゚Д゚)「んだらぁ――!!ウヨウヨ湧いてくんなコンチクショーが!!」
(;'A`)人('A`;)「プレスキツイナー」「アシトマラネーゾ・・・」
難波が入って流れが変わるかと思ったが、草津の守備は綻びを見せなかった。難波の交代の後、
草津は後の先を打って中盤のベテラン鳥井塚と秋場に代えて、竹下と里美というフレッシュな選手
を中盤に入れてきた。そしてこの二人が前半から続く草津の旺盛なプレッシングを緩めることなく
続けさせているのだ。時間が進んできて草津は攻撃から守備にシフトしてきたため、ショボノスが
相手陣内に侵入する回数は増えてはいるのだが、その都度草津の選手に囲まれてはボールを奪
われ、前線の鷹田、松浦両FWへと長いボールを蹴り込んでの攻撃にゴールを脅かされている。

(;´・ω・`)「キビシイデス」
26(|| ゚ _ゝ゚)「おーい、ショボンちゃんやー」
(;´・ω・`)「ナンデショウ」
攻撃に行き詰まり感が漂ってきた頃、三条さんが俺を呼び止めた。前半から飛ばしまくりでかなり
厳しい俺に比べて、三条さんは雨の中でも相変わらずスマートというか唯我独尊というか、そんな
感じだ。それにしても一体、どうしたんだろう?

26(|| ゚ _ゝ゚)「ショボンちゃんさー、僕がボール持ったら難波の手前くらいまで行っちゃってもいいよ」
(;´・ω・`)「ハァ」
26(|| ゚ _ゝ゚)「そしたら僕ぁパス出すから、ちゃんと反応するんだよ」
(;´・ω・`)「イヤ・・・イインデスカ?」
俺がそんなに前に出ていったら、ディフェンスラインの前のエリアは三条さん一人残すことになっ
てしまう。三条さんの守備エリアの狭さを考えると、大丈夫なんだろうかと言う気もするんだが・・・。

26(|| ゚ _ゝ゚)「あ、傷つくなーその目。君よりも何年も先輩でJ1経験者の僕を信用しないんだ」
(;´・ω・`)「シタガワセテイタダキマス」
586(´・ω・`)<徳島、熊本もがんがれ!:2008/09/14(日) 23:53:51 ID:JrFyP6CkP
>>585
26(|| ゚ _ゝ゚)「んじゃ、頼んだよー」
(;´・ω・`)「ハイ」
一抹の不安を感じながらも三条さんから離れる。攻めても攻めきれない状況を続けているうちにも
う後半もスコアが動かないうちに30分近くになってしまっている。もどかしいというか、何だかメリハリ
が無いままに時間ばかり過ぎてしまっている状況だ。こうなったら、多少のリスクは承知の上で前に
出ていくしかないのかも知れない。

(;'A`)人('A`;)「テンジーン」「ナントカシテクレー」
ベンチでは既にユニフォーム姿になった天神が監督とコーチから指示を受けている。つまり、もう残
り時間が少なくなってきていると言うことだ。もう悩んでいるヒマはないし、出来ることは何とかやって
みるしかないだろう。前方では熊野さんがボールを奪われ、草津ボールになっている。守りきりたい
草津はリスクを犯さず、素早くディフェンスラインの裏へと蹴り込んでくる。松浦工事選手が奪い掛け
たが、ここは西ヶ原さんとルシオが上手く挟んでボールをラインの向こうへと流した、ゴールキックだ。

1( ・皿・)「ウガ!」
ゴールキックだが鵜殿さんは大きく蹴り出さず、中尾さんへのショートパスを選択した。戻ってボール
を受けた中尾さんは鷹田選手のチェイスを受ける前に三条さんへとボールを渡す。三条さんが俺の
方をチラリと見た。――はいはい、分かってますよ。俺は腹を決めると前に向かって雨の中を走り出
した。前方にはショボノスの選手と草津の選手がひしめき合っている。その中に三条さんがスルーパ
スを出せるスペースを探し出さなければならない。どこだ?どこにある?

8( ・∀・)「木下!木下っ!!」
スペースを探しながら走っていると、小台さんが前を指さしながら叫んでいるのが見えた。え?ナンデ
スカ?そう思った直後には俺の左斜め前方をボールが転がっていく。うわっ!早え!三条さんと約束
したからにはこのボールを収めなければならない。俺は必死になってボールを追う。雨で滑るボール
を追いかけ、何とかサイドでキープすることが出来た。――よ、良かった。心の中で冷や汗を流しなが
ら首を上げる。あ・・・難波までのパスコースが出来ている!?

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
587あいこ:2008/09/15(月) 00:31:38 ID:sgpIY4DGO
1巻の頃から三条さんのファンでした!
588U-名無しさん:2008/09/15(月) 01:13:35 ID:mu9Iiox+0
作者さん乙!

子どもの頃、三条選手に憧れてサッカー始めました。
そんなおれもすでに大学生です。
589U-名無しさん:2008/09/15(月) 02:49:54 ID:yBhGRc1c0
J1レベルのパスktkr
590U-名無しさん:2008/09/15(月) 06:55:46 ID:GK4gdndBO
連休中日更新乙デス

三条さんなんかカワイイね
J1仕様パス、ウヒョー
591U-名無しさん:2008/09/15(月) 08:04:18 ID:oV5yq0YiO
作者さん乙です!

三条さんかっけー(*´∀`)
592U-名無しさん:2008/09/15(月) 10:04:52 ID:TvQTX9Yf0
作者様乙であります。

三条は何で受け手にショボンを選択したんだろうね。ずっと守備専で相手のマークがついてないからかな。
やはり三条のワンコになりつつあるのか。
「紹介するよ、僕の愛犬のボ(ry」
・・・・いやなんでもない。
593U-名無しさん:2008/09/15(月) 19:22:03 ID:6WZ5iUFE0
作者さん乙です。

三条の→(|| ゚ _ゝ゚)、なんか性格も表してそうでとても似合ってますね。
594U-名無しさん:2008/09/16(火) 01:34:05 ID:vMl2k4mgO
うまく難波とショボンの間にスペースがあるほうに蹴ったんだろうね。

中盤の底にスナイパーのような散らし屋か…
ACミラン?
595U-名無しさん:2008/09/16(火) 17:38:01 ID:4mpdJSnnO
グアルディオラ保守
596U-名無しさん:2008/09/17(水) 14:47:48 ID:3yRIKKHE0
三条は守備できるけどしないってのはわかった
じゃあ走れるのに走らないのか本当に運動量がないのかそれが気になる
>>586
(´・ω・`)「ナンバクン」
(#゚Д゚)「おっしゃ!一気や!!」
難波へのパスコースを確認した俺は、その少し前に素早くパスを出した。難波が走りながらボール
を受ける。三条さんから俺、そして難波へと縦・縦と立て続けに繋がったスルーパスにスタジアムが
一気に湧く。難波の前にはCBの藤居選手とティカ。だが、ティカは園地さんのマークについている
から、ここは難波と藤居選手の一対一だ。

(#゚Д゚)「うらうらうら――ッ!!」
藤(;・∀・)「くそっ!何なんだよコイツ!!」
難波が藤居選手の前でフェイントを仕掛ける。・・・いや、フェイントって言うのかなぁ、アレ。ルシオや
天神、マレックスなんかのやっている華麗なステップとは正反対の、言うなれば力士の土俵入りの
ようなガニ股でガシガシというか、謎の伝統舞踊というか何だかすごい別の意味で幻惑的なステッ
プをノリノリで踏んでいる。それでも藤居選手には効いているようで二人はそのままジリジリと後退
していた。

(#゚Д゚)「フンガ――――ッッ!!」
藤(;・∀・)「ちっ、ちくしょう!!」
[ 審 ]「ピピピィ――――――!!!」
( 'A`)人('A` )「ファールダ――ッ!!」
散々幻惑しておいてから突如として突破を図った難波のユニフォームを、藤居選手が引っ張って
しまった。難波がバランスを崩し、すかさず審判の笛が鳴る。審判が走り寄りながら懐からイエロー
カードを提示した。ペナルティエリアの若干外、ちょっと近すぎるかもしれないが絶好のフリーキッ
クの位置だ。そして、センターラインの所には選手交代を示すボードと共に天神が満を持して待っ
ている。これは、願ってもない同点のチャンスだ。

( 'A`)人('A` )「タノムゾテンジーン!」「キメテクレー」
>>597
(#゚Д゚)「ワイが命がけで獲ったフリーキックや!ピザ、頼むで!!」
11( ・∀・)「決めちまえ!」
サポーター達の絶叫とも言える声援を受けながら天神が入ってきた。残り時間15分、1点のビハイ
ンド、ゴール前の絶好の位置でのフリーキックに天神登場とお膳立ては十分すぎるほどに揃った。
さあ天神、頼んだぜ。俺は草津の選手が作る壁の前に入り、天神のキックを草津GK本多選手のか
ら隠すべく片膝をつく。俺の隣には今は小台さんがいるが、ここは斉藤さんが入る予定だ。天神か
ら位置とか高さとか細かい指示を受けて、小台さんと入れ替わる事になっている。

20(;`・∀・)「ん〜〜・・・」
(´・ω・`)「ドウシマシタ?」
斉藤さんが頭をかきながら壁の所までやって来た。小台さんと入れ替わり、俺の隣で片膝をつく。
そして俺の耳元でこっそり耳打ちをした。セットプレーの打ち合わせだから流石に草津の選手に聴
かれるのはまずいのだろう。

20(;`・∀・)「位置はそのままでいいってよ。それから、二人の肩が触れない程度に離れて、首を絶
       対に動かすな、だとよ」
(´・ω・`)「ハァ」
首を動かすな?何だそりゃ。俺達の位置からすると、本多選手からは近いエリアに蹴ることになる。
天神の左足の精度からすると壁の左上を越えて、曲がりながら落ちるような球を蹴った方が確率が
いいはずだ。余計な方を見て蹴る方向を知らせるなって事か?

20( `・∀・)「まあいいや、考えがあるんだろ。言われたとおりにしようぜ」
(´・ω・`)「ソウデスネ」
( 'A`)人('A` )「テンジンテンジンテンジーン!」「ドウテンニシテクレー!」
>>598
(;゚ 3 ゚)「・・・」
天神が間合いを量っている。天神のプレースキックはあまり助走を取らない。キーパーにしてみれ
ばいきなり蹴ってくる分、やりづらいことこの上ないだろう。俺と斉藤さんの後方からはショボノスサ
ポーター達の目一杯の応援が聞こえてきている。残り時間も少ない、このチャンスを何とか物にし
て欲しいという気持ちがヒシヒシと伝わってきた。そして、敵だけではなく、味方DFすらをも恐れさせ
るという本多選手の威圧感もやはりビンビンと伝わってきている。・・・・・・怖い。

(;゚ 3 ゚)「――タイ!!」
Σ( ´・ω・`)`・∀・)「――――!!1!!1!!!1!」
[ *DJ* ]『ゴ――〜―――〜〜―(。A。)――〜〜〜――(゚∀゚)――〜〜――〜ォォォル!!!』
(*'A`)人('A`*)「ヤタ―――〜―――〜〜―――〜――〜〜〜―!!!!!」
ボールがネットに突き刺さり、スタジアム全体が沸き上がる。天神の周りにショボノスの選手が集まっ
て歓喜の輪が出来たが、俺と斉藤さんは片膝をついた姿勢のままで固まっていた。

(;´゚ω゚`)「ス、スレ、スレ・・・」
20(;`@∀@)「耳!耳かすってたって!!」
天神の同点弾。それは片膝ついて中腰の姿勢になっていた俺と斉藤さんの間を猛スピードで抜け
て行ったものだった。と、言っても肩が触れない程度の隙間しかなかった俺達の間にスペースなん
か無い。天神が狙ったのは、俺と斉藤さんの顔の間だったのだ。当然ボールは壁を抜ける直前ま
で俺達の身体に隠されて、本多選手からは見えない。本多選手にしてみれば、壁の間からいきなり
数十キロの弾丸が抜け出てきたようなもんだ。反応できるはずもなく、ボールはゴールへと吸い込
まれていったのだった。もちろん、俺達だって反応できませんでした。

(;゚ 3 ゚)「いやーショボン君、斉藤さんナイスですタイ」
>>599
(;´゚ω゚`)「アブアブアブ・・・」
20(;`@∀@)「バーロー!蹴るなら蹴るって言えーッ!!」
いつもの様子で飄々とやって来るメタボ野郎に対して、俺と斉藤さんはまだ憤まんやるかたない、
というか心臓バクバクいっていてどうしていいかわからん状態だ。いや、実際ゴールしたけど、あれ
が少しでも左右にぶれたりしたら今頃俺か斉藤さんのどちらかはストレッチャーで運ばれかねない
ところだったし、何というか危ないですよ?

(;゚ 3 ゚)「いやいや、ちゃんと首さえ動かさないでくれたら大丈夫でしたっタイ」
20(;`@∀@);´゚ω゚`)「〜〜〜〜!!!!」
(#゚Д゚)「オラ!二人ともナニをブーたれとんのや!まだ同点やんけ!もう1点取りいくで!!」
8( ・∀・)「難波の言う通りだ!勝ってる訳じゃないんだぞ!」
難波が俺達の方をどやしつけているので、俺達は不満を抱えながらも自陣へと戻っていった。しか
し、俺達の顔の間なんて狙って蹴れるもんなんだろうか?もし俺が同じシチュエーションでFKを蹴
ることになったなら、控え選手が10人は必要になるだろうな。

26(|| ゚ _ゝ゚)「ハハハハハ、いやー君達おもしろいねー!」
(;´・ω・`)「オモシロイトカ」
俺が自陣まで戻ってくると、三条さんがいかにもおかしそうに俺の方を見て笑っていた。いや、本人
は大分真剣だったんですけど・・・。ひとしきり笑ってから、三条さんは俺の方に近付いてくると、周り
に聞こえない程度の声で俺に伝えてきた。

26(|| ゚ _ゝ゚)「おもしろかったから、もう一本オマケしてあげるよ。また、必死になってボールを追うん
       だよ。いつだって必死にならなきゃ、僕のボールは受けられないからさー」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
601U-名無しさん:2008/09/18(木) 00:17:02 ID:0wNP79cg0
乙です。
相変わらず超人的な天神とそれに触発されて熱くなってきた三条さん
今後の展開もwktk
602U-名無しさん:2008/09/18(木) 00:18:11 ID:7/p/zyZeO
デブキター!作者さん乙

ショボノスが昇格狙うには、
縛り付けてでも天神を痩せさせて90分使うのが早道
603U-名無しさん:2008/09/18(木) 00:30:41 ID:R01xtpQDO
更新乙です!
脳内で三条の声が「渚カヲル」に勝手に変換される俺orz
604U-名無しさん:2008/09/18(木) 01:29:36 ID:KR/a9R23O
作者殿、乙であります!
天神のFK、遠藤のコロコロPK並みに
ドキドキさせてもらいました…

まるで本当にスタジアムで応援して
いるかのようなドキドキ感がたまらんです
605U-名無しさん:2008/09/18(木) 01:36:14 ID:f1u/dLK40
作者さん
今回もありがとうございました!!!
606U-名無しさん:2008/09/18(木) 01:42:32 ID:q+/UW+aX0
おまいら何盛り上がってんだよ?
20(;`@∀@);´゚ω゚`)←この2人の新キャラについて触れてからにしろよ!誰?w
607U-名無しさん:2008/09/18(木) 01:51:00 ID:iqDioitX0
作者様、乙です。
でもドキドキ感のおかげで早めに寝たのに寝付けない。ACLもあるのにドウシテクレマスカ。

>>606
(|| ゚,_ゝ゚)プッ
608U-名無しさん:2008/09/18(木) 03:20:07 ID:jGVsrdqxO
天神がなぜ織田と共に引き抜かれなかったのか不思議だぜ…
609U-名無しさん:2008/09/18(木) 06:04:36 ID:Y8zBr+p60
作者さん乙です。

天神、こいつ絶対Sだろw
610U-名無しさん:2008/09/18(木) 07:03:06 ID:cdH//8okO
名古屋の監督ならできるかもしれない…

天神…おそろしいコっ!
611:2008/09/18(木) 10:25:31 ID:UVMMo17B0
作者さん乙です。

天神のFKの蹴り方…。
うちにいた頃のウィルを思い出した。
612(´・ω・`):2008/09/18(木) 13:01:24 ID:WQSGcb3A0
>>600
(/・U・)(/・U・)「♪草津YU〜!草津YU〜!草津YU草津YU草津YU〜〜!」
( 'A`)人('A` )「シマーネショボノス!(ドドンガドンドン)シマーネショボノス!(ドドンガドンドン)」
同点に追いつかれた草津は再びペースを上げてショボノス陣内に攻め込んできた。しかし、序盤か
らのプレス合戦でそろそろ足の止まってきた両チームはなかなかチャンスをものに出来ない。ボー
ルを奪っても上手くアタッキングエリアまで組み立てられず、中央付近でボールが行ったり来たりす
る展開になっている。

(◎∀◎)「さてさて、いよいよ佳境ですねぇ」
(    )「・・・・・・」
(◎∀◎)「どうしました?さっきから考え込んでいて」
(    )「いや、あのFKだが・・・」
そう言って堂島は天神の方を見る。相変わらず腹の出ている巨漢が左サイドで相手の攻撃を防い
でいた。攻撃の際は素早く左サイドを駆け上がり、守備の時は内に絞って草津の突破を弾き返して
いる。ここから見ていても抜群の存在感だ。

(◎∀◎)「ああ、天神君ですね。彼はうちの金の卵ですよ。15分しか動けないのがタマに傷ですが」
(    )「15分・・・まあ、なるほど。それから、FKを取った三条選手からの展開が・・・」
(◎∀◎)「ああ、ショボン君と難波君ですね。彼らもうちの金の卵ですよ。3人とも今年高校を卒業した
      ばかりなんですよ。CBのルシオ君は今年から選手登録ですし、いやはや強化担当として
      は笑いが止まりませんねぇ、はっはっは」
(    )「ルーキーが・・・」
(◎∀◎)「まあ、彼らが出場機会を得るまで紆余曲折ありましたからねぇ。あの子達のの活躍を見る
      のが老後の楽しみになりそうですよ。・・・それから、シャボスタには蒲鉾串なんてのもある
      んですが、一本どうですか?」
613(´・ω・`):2008/09/18(木) 13:27:39 ID:WQSGcb3A0
>>612
( #・∀・)「コラ――ッ!ディフェンス!最後まで下がるな!押し上げろ――――ッ!!」
19(;´・∀・)「ラインを上げますよ!ルシオ君、天神君、斉藤さん!」
(;*゚∀゚)「Si!」
電光掲示板の時計が90:00を示した後、消えた。1−1のままロスタイムに突入する。中盤でボール
が動くものの、一気に押し上げるようなチャンスがなかったため、三条さんの言っていた「おまけ」は
まだ来ていない。正直言って足が時々ブルブルいっていて、もうそろそろ限界に近い。この試合選手
交代は天神と難波の二人だけで、交代枠はまだ1つ余っている。キャプテンはこのまま使わないん
だろうか。

(;゚ 3 ゚)「タイ!」
( ・∀・)「くそっ!行かせるかよ!」
(;;゚ 3 ゚)「ぬおっ!ですタイ」
[ 審 ]「ピィ――――――ッ!!」
高い位置でボールを奪った天神がカウンターを狙ってドリブルで走り出そうとした時、抜かれた仙崎
選手が天神を引き倒してしまった。これは、行かれると前ががら空きになってしまうから、カード覚悟
のファールだったのだろう。予想通りイエローカードが出るが、それを振り返りもせずに戻ろうとする。
・・・その時だった。

26(|| ゚ _ゝ゚)「ショボンちゃん」
(´・ω・`)「ハイ」
三条さんが俺の方を見た。――これは、合図が来たか。俺はもう一杯一杯になっている身体を必死
になって前に送る。後ろの方で天神が素早く三条さんへボールを送った。と言うことは、もうボールが
来るのか!身体が重いが、それでも左右の足を交互に繰り出して前へ前へと進む。監督が示した第
3クール9勝のノルマ、それを達成するためにも下位の草津に負けるわけにはいかないんだ。
614(´・ω・`):2008/09/18(木) 13:52:35 ID:WQSGcb3A0
>>613
[ボール]「ぼすっ」
(´・ω・`)「キマシタ」
グラウンダーではなく、浮き球が俺の前でワンバウンドした。トラップが大きくならないように細心の
注意を払いながらボールを落とす。一発で試合の趨勢を代えてしまうのがスルーパスの醍醐味だ。
草津サポーターの悲鳴と、ショボノスサポーターの歓声が耳に響く。肺はヒリヒリするし、心臓はも
う破裂寸前だ。でも、動く。ここで諦めたら、勇気を口にする資格なんか無い。

(´・ω・`)「ドコデスカ」
首を必死に動かして前方の視界を確認する。目の前にはボランチの竹下選手が鬼のような形相で
迫ってきている。難波には藤居、園地さんにはティカがそれぞれついている。オフサイドを取るため
か、両方とも位置が高い。どうする?浮かせるか、下を通すか?いや、さっきも以前の試合でも三
条さんは必ず誰かにパスが出せる位置にスルーパスを出してくれたはず、じゃあ!

(´・ω・`)「クマノサン!」
7( ・∀・)「おう!」
俺は左サイド、ラインギリギリにボールを出した。左サイドからのリスタート、中央の三条さん、中央
の俺と中、中へと繋いだお陰で熊野さんの前にスペースが出来ていた。熊野さんがボールを受け、
前に運ぶ。前線では園地さんと難波がクロスしてディフェンダーを引き離そうとしていた。園地さん
がニア、難波がファーに入れ替わる。相手はそのままついてきた。熊野さんからクロスが入る。速
いグラウンダー、ニアの園地さんだ。

( ・∀・)「イカセマセーン!」
11(;・∀・)「くそっ!?」
園地さんがワントラップ、身体半分前に出ているが、トラップを入れた分ティカが寄せている。そのま
ま打つか?どうする園地さん!?もう時間はほとんど無いし、戻している時間は多分無い。

11(;・∀・)「――難波!」
(#゚Д゚)「うおらぁっ!!!」
(*'A`)人('A`*)「キ、キマッタ――――――――――ッ!!!」
615(´・ω・`):2008/09/18(木) 14:12:56 ID:WQSGcb3A0
>>614
園地さんからのパスを飛び出していた難波が決めた瞬間、シャボンスタジアムが爆発的な歓声に
包まれた。サポーター達が抱き合って喜びを分かち合っている・・・が、その歓喜はやがてざわめき
と共に収まっていった。右サイドライン上、副審がフラッグを水平に上げている。――オフサイド、つ
まり今のはノーゴールということか。・・・力が抜ける、千載一遇のチャンスを、逃してしまった。

(#・∀・)(#・∀・)「線審ふざけんなーっ!!」「ざけんじゃねーぞ!!」
やがてゴール裏席から怒濤のブーイングが響き渡った。だが、こういう時真っ先に審判に突撃して
いきそうな難波は別に抗議する様子もなく淡々と戻っていく。やや下を向いていたのでその表情を
知ることは出来ない。判定に怒っているのだろうか、それともオフサイドポジションにいた自分を責め
ているのだろうか。

[ 審 ]「ピピピィ――――――――!!」
草津ゴール前から間接FKのリスタート、ボールを大きく本多選手が蹴り出した時、主審の笛が鳴っ
た。その瞬間、力が抜けて俺はピッチに座り込む。中尾さんやルシオも膝に手をついたり、天を仰い
だりして行き所のないこの気持ちを感じていた。・・・勝てなかった。必勝を期して挑んだはずの第3
クール、負けこそしなかったものの、勝つことが出来なかったのはあまりに大きい。

26(|| ゚ _ゝ゚)「うーん、残念だったねー」
三条さんが座り込んでる俺の脇を通って試合後の挨拶のためにセンターサークルの方へ歩いてい
く。・・・手を引いたりとかしてくれないんですね。やれやれと思いながらも立ち上がろうとした時、俺は
三条さんが左足を少し引きずりながら歩いているのに気がついた。・・・怪我でもしたのだろうか。ぼ
んやりとそんなことを考えていたが、主審が両チームの選手を呼び寄せているのを聞いて、慌てて
立ち上がった。先制しながら逃げ切れなかった草津、追いつきながらも勝ち切れなかったショボノス、
どちらの選手も表情は重い。俺の隣りに立った難波は奥歯をぐっと噛み締めて、この結果と向かい
合っていた。

(#゚Д゚)「・・・・・・」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
616U-名無しさん:2008/09/18(木) 14:40:38 ID:r/22jNxvO
作者様、乙です!

ぬはぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁ
のはぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぐはぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
617U-名無しさん:2008/09/18(木) 14:41:52 ID:Fv0YM0st0
更新乙です

難波あぁあ!なんばしよっとか!
薄蒲串にビール(゚д゚)ウマー
618(´・ω・`47甲):2008/09/18(木) 14:56:09 ID:SDUzgWAHO
作者さん連続の更新乙です
草津相手にドロー

つい最近そんな内容で泣きながら小瀬を後にしたなぁ
619U-名無しさん:2008/09/18(木) 15:20:03 ID:0upoqJ+G0
三条さんもしかして爆弾持ち?
620U-名無しさん:2008/09/18(木) 17:14:59 ID:Tlq45WWw0
作者さん乙です。

蒲鉾串…ジュルル
621U-名無しさん:2008/09/18(木) 21:23:26 ID:JwtXNCi8O
さくしゃさん乙です
そうか。そうなのか三条さん(´;ω;`)
622U-名無しさん:2008/09/18(木) 21:26:47 ID:XyuxQCXSO
くだらね。
吐き気がした
623U-名無しさん:2008/09/18(木) 23:40:55 ID:heWP2znH0
作者さん乙です

うちの強化部長もこれくらい働いてくれたらなぁ・・・
624U-名無しさん:2008/09/18(木) 23:50:16 ID:ch89AOyHO
天神:島根のファンタジスタなデブ
俺:ただのデブ

天神と俺との差は一体どこから…?
625U-名無しさん:2008/09/19(金) 00:06:50 ID:MWM5JLurO
ストライカーとしては悔しいやろうな…
うちのは終了間際のチャンスをふかしてもニヤニヤしてやがる。
難波はいいFWに育ちそうやね。
626U-名無しさん:2008/09/19(金) 05:36:16 ID:rjU5E00n0
乙です

(    )←いつまで後姿ですか?
627U-名無しさん:2008/09/19(金) 09:13:51 ID:Ju1IpZXIO
作者さん乙です。
難波、落ち込むなよ(´;ω;`)
勝てなくても、こんなドラマテックな試合見れたら満足だなあ。
628U-名無しさん:2008/09/20(土) 03:32:51 ID:qqELEhU9O
我が軍連勝の願いを込めて保守
629U-名無しさん:2008/09/20(土) 12:26:27 ID:I2MuPQ5u0
三条さんは怪我餅なのだろうか
一見そんな感じには見えないが実はってやつかな
630U-名無しさん:2008/09/20(土) 19:25:17 ID:PN4xGVMh0
圧縮きそうなスレ数になってきたので

(´・ω・`)「ホス」
631U-名無しさん:2008/09/21(日) 06:10:57 ID:J08YlwXx0
三条さんは走らないんじゃなくて走れないんだな、きっと
632U-名無しさん:2008/09/21(日) 10:50:56 ID:5lXTMCMd0
♪今夜は〜 走らな〜い走りたくない〜
633(´・ω・`):2008/09/21(日) 12:36:00 ID:TVSh4AtO0
>>615
【もう終わりだね】島根ショボノス・本スレ17【君が小さく見える】
蜆(´’ω’`)<難波さん、最後オフサイドッスか・・・orz
蜆(´。ω。`)<あんなんでオフサイドにされるかよ!線審は氏ね!
蜆(´~ω~`)<いやあ、でも最後のはどうだったのかなぁ。難波も抗議していなかったし、オフサイドポ
        ジションにいたの、分かってたんジャマイカ?
蜆(´@ω@`)<痛い引き分けだったなぁ。連敗ストップって事で負けなかったのは評価できるけど。試
        合終わった後にブーイングしていた連中は何なの?
蜆(´・ω●`)<何なのって、下位相手にミスして先制されて、天神のFKで追いつくのがやっとだった
        んだから、ブーイングは妥当だろ!?
蜆(´。ω。`)<スペランカーだかスペクトラムだかの連中だろ?試合前に何かニスタの人達と揉めて
        たよなー(´・ω・`)
蜆(´~ω~`)<ショボノスサポは負け試合でもブーイングしないのがデフォなのに、なんで引き分けでブー
        イングしなきゃいけないんだか┐(´〜`)┌ ヤレヤレ
蜆(´メω・`)<そういったコアサポのぬるま湯体質のせいでこれまで強くなれなかったとなんで思えな
        いんだ?小西が帰ってきて、セイジが戻ってきた今だからこそ、サポーターも変わる必
        要があると思うぜ!
蜆(´@ω@`)<ティターンズだかOZだからしらんがお前等はBoxiに帰って寝ろ(・∀・)カエレ!
蜆(´’ω’`)<ここまで三条のヌルーパスを称えるレスが0について
蜆(´*ω*`)<三条もそうだが、キャプテソを最後まで使わなかったのが気になる。腰痛が悪化してい
        るんじゃないかと思うと、怖くてレプユニ携帯ストラップも付けられないよ((;゚Д゚))
蜆(´~ω~`)<失点はアレだけど、内容自体は押し込まれる展開の中でそんなに悪くなかった気もする
        がなぁ、ああいう時に大木キャプテンがいると心強いんだが・・・
蜆(´ーωー`)<・・・もしかしたら御大はキャプテン以降のショボノスを考えているのかも試練
蜆(´。ω。`)<でも確か御大って今年だけだろ?そこまで考えるのかなぁ
蜆(´◎ω◎`)<とにかく切り替えるしかないわな。何というか疲労感の残るドローではあるが・・・orz
634(´・ω・`):2008/09/21(日) 12:56:49 ID:TVSh4AtO0
>>633
(´・ω・`)「ドローデハアルガ・・・orz」
掲示板の最後の書き込みまで読んだところで、俺は大きく息を吐いた。やっぱりというか、掲示板の
雰囲気も良くなかったからだ。それは試合終了後、いつものようにゴール裏席へ挨拶に行ったとき
の事だった。後一歩で勝ち点3を奪えたかも知れなかったのに、結果として悔いの残るオフサイド判
定に泣かされる結果となった俺達。それを迎えるサポーター達の反応が真っ二つに分かれていたの
だ――。

(;'A`)人('A`;)「オシカッタゾー」「キリカエテイコー」
こちらは悔しいのを押し忍んで、俺達に声援を送り激励してくれているいつものコアサポーターの人
達。少ない人数ながら手を叩き、声を上げて俺達を必死に盛り上げようとしている。その献身ぶりに
は頭が下がるが、それと同時にその期待に応えることが出来ない自分達が情けなくも思う。そして、
その直後に、ゴール裏席中段の辺りから怒号のようなブーイングが上がった。

(#・∀・)(#・∀・)「Booooooooooo――――――!!!!」
(#・∀・)(#・∀・)「草津に押されっぱなしだったじゃねーか!!」「ミスが多すぎるんだよ!!」
いつものコアサポの人達とは離れた位置にいる一団だった。俺達の方を見て、大声でブーイングを
浴びせてくる。考えてみれば、俺が試合に出るようになってから、ブーイングを浴びたのは初めてだっ
た。疲れ切った身体に浴びるブーイングがこんなに身に染みるとは・・・。ただ、ガラは悪いが言って
いることは正論だ。その是非はともかくとして、聞き入れなければならないのかも知れない。

19(;´・∀・)「・・・・・・」
俺の隣では中尾さんが唇をぎゅっと噛んでブーイングに耳を傾けていた。試合開始直後、一瞬の油
断を突かれて失点し、結果としてそれが試合の結果を分けてしまった。中尾さんにとっては悔やんで
も悔やみきれないミスだったろう。でも、その後はルシオと二人で草津の攻撃をしっかり凌いでいたん
だから、勝ちきれなかったのは中尾さん達だけの責任ではないはずだ。
635(´・ω・`):2008/09/21(日) 13:08:56 ID:TVSh4AtO0
>>634
(#゚Д゚)「・・・・・・」
(´・ω・`)「ナンバクン」
机から振り返る。いつもは俺の隣で掲示板の書き込みを覗き込んでいる難波だが、今日は部屋に
帰ってくると同時に布団を頭から被って眠り込んでしまった。最後の最後でオフサイドに引っかかっ
てしまった事もあるし、試合後のロッカールームで一悶着あったから、仕方がないと言えば仕方が
ないのかもしれない。

(#゚Д゚)「・・・ソノはん」
11( ・∀・)「ん、どうした難波?惜しかったよな、最後のプレー」
試合が終わって挨拶を終え、ロッカールームへと戻ってきた時のことだった。難波が園地さんに声
を掛けた。他の選手達は終盤に追いついてから、逆転に成功した!と、思ったところで突き落とされ
た展開から、流石に疲れを隠せないでいる。難波は試合が終わったときからここまでずっと黙って
いただけに、何を言い出すのか少し心配になってはいた。

(#゚Д゚)「何で、最後のシーントラップしはったんですか」
11(;・∀・)「なんでって・・・そりゃ、俺の所に来たからだろ」
(#゚Д゚)「その前の段階で、ワイは藤居を振りきってたんですわ。ソノはんにも見えてたはずやし、実
      際ワイはソノはんにくれって声を掛けてましたで」
(;・∀・)(;・∀・)「おいおい、難波・・・」「実際来たじゃないか、オフサイドになっちゃったけど」
難波の表情は険しかった。確かに言われてみれば最後のラストプレーでは難波は藤居選手を身体
一つほど振り切ってエリア内に進入していた。それに気づいたから園地さんが難波にボールを出し
て、それを難波が決めたはずだ。難波の奴、何が不満なんだ――?
636(´・ω・`):2008/09/21(日) 13:29:01 ID:TVSh4AtO0
>>635
(#゚Д゚)「ワイに気づかんかったののはええです。せやけど納得いかんのは、ソノはん、最後にティ
      カに寄せられてビビって躊躇しはったですやろ、それが納得いかんのですわ」
11(;・∀・)「び、ビビッただって!?」
血相を変えて園地さんが立ち上がる。難波の口からそんな辛らつな言葉が出るとは思わなかった。
園地さんが出した最後のパスは確かに一歩タイミングが遅いかなとは思いはした。でも、あのギリ
ギリの状況でそこまで園地さんに要求するのも酷じゃないかと思う。

11(;・∀・)「それならタイミング見計らえよ!オフサイド食らったのを俺一人の責任にするつもりかよ!」
(;・∀・)(;・∀・)「お、おい園地!」「落ち着け!」
ロッカールームの空気が一気に緊迫した。皆が園地さんと難波の方に集中している。しかし、こうい
う時にいつもなら場をまとめてくれる大木キャプテンや小西監督の姿はなかった。ついでに言えば
三条さんの姿もないが、まあ、いてもそんなに好転するとは思えないか。

11(;・∀・)「大体、中盤がボールをキープできないからああいったワンチャンス狙いしか出来ねーん
       じゃねーすか!」
8(;・∀・)「・・・何だって!?」
園地さんの一言がきっかけだった。周囲のみんなから堰を切ったように試合中に感じた不満や、こ
れまでのプレーでの文句などがロッカールーム全体に激しく飛び交いだした。これまでの敗戦や
今日の下位の草津戦での引き分け、その結果に溜まったものが一気に吹き出したような勢いだっ
た。み、皆さんオチツイテクダサイ・・・!?

7(#・∀・)「大体斉藤が上がったスペース使われ放題だから・・・!」
19(;´・∀・)「鵜殿さん!一言じゃなくてもっとコーチングをしっかり・・・!!」
21(;・∀・)「左サイド抜けてきても誰もフォローに来ないじゃないか・・・!!!」
1(#・皿・)「ウガ!ウガガガガ!!」
(;・∀・)(;・∀・)「――――!!」「――・・・!?」

(# ゜凵K)「――自分が止めてきます」
( =´灬`)「イヤイヤ、これはいい機会ですから最後まで見てみましょうか」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
637U-名無しさん:2008/09/21(日) 13:52:14 ID:mUceITYJO
これはあれですか
腹の中を割って話し合うイベント発生ですね
638U-名無しさん:2008/09/21(日) 13:54:18 ID:HsSLBfdC0
作者さん乙です。

ここで誰かがハチャトゥリアンの「剣の舞」をかけるのであった、でどうでしょう?
639U-名無しさん:2008/09/21(日) 16:53:16 ID:6TY/m37h0
作者さま乙であります。

これは脱キャプテン依存体質のストーリーですね。善きかな善きかな。
640U-名無しさん:2008/09/22(月) 01:04:35 ID:ntONInBgO
作者様、更新乙です!
シーズンに一度は必ず起きる選手内ミーティング・・・とゆーか言いたい放題。
むしろショボノスにとっちゃ遅すぎたかも。
641U-名無しさん:2008/09/22(月) 11:06:10 ID:CECFJtk+0
作者さん乙です
掲示板でも試合後でも争いがあったのね
642U-名無しさん:2008/09/22(月) 23:37:39 ID:Tz4ov+X90
>>638
場外乱闘はやばいだろ、JK
643U-名無しさん:2008/09/23(火) 00:14:46 ID:8OJiPMe+0
今さっき「オンタマ」って番組に島根出身の星村?って人でてたんだが、
島根の名産は?と聞かれて「蜆です」と答えてた。
小さいころから食ってたんだと。
いや、それだけっす。
644U-名無しさん:2008/09/23(火) 06:35:04 ID:2v5gj2FvO
パパオシムとヨンス兄さん思い出した
645U-名無しさん:2008/09/23(火) 16:26:58 ID:+fJB1FZyO
板全体が騒がしくなってきたので保守
646U-名無しさん:2008/09/23(火) 23:45:52 ID:ZDuVQuvXO
ほしゅ
J1もJ2も大騒ぎだな。
647U-名無しさん:2008/09/24(水) 13:21:00 ID:lusc3EuEO
>19(;´・∀・)「鵜殿さん!一言じゃなくてもっとコーチングをしっかり・・・!!」


1(#・皿・)「ウガ!ウガガガガ!!」


なんて?
648U-名無しさん:2008/09/24(水) 22:26:10 ID:l3airp1b0
>638
仲野さんがチェロで生演奏ですね、わかりますw
649U-名無しさん:2008/09/25(木) 10:35:53 ID:3XKTcZQ/O
BGMはなんにしますか

 @3時のおやつは文明堂
 Aスタン・ハンセンのテーマ
 Bお祭りマンボ
 Cドリフ(撤収)
650U-名無しさん:2008/09/25(木) 12:01:06 ID:YrUosZmnO
選手会でBBQとかやったら、天神さらに太るぞ
651(´・ω・`):2008/09/25(木) 17:07:56 ID:q0MCWVD7O
携帯から失礼します、作者の(´・ω・`)です。
変わらぬご愛読とご声援いつもありがとうございます

さて前回の更新から間が空いてしまっているにも関わらず、皆様には残念
なお知らせをしなければなりません
実は5日前から39度台の発熱が続いておりまして、明日から治療の為に入
院する事になってしまいましたorz
イメージとしては平清盛?

ショボノスというクラブが節目になる試合を終えて、さあこれからという
ところで長期に休んでしまうのは残念至極ですが、どうかお許し頂ければ
幸いです

住民の皆様は体調など崩されないよう、病床から祈りつつお詫びとさせて
いただきます

 ∬∬
(´@ω@`)拝
652U-名無しさん:2008/09/25(木) 17:11:08 ID:D4Ba1w960
いつも楽しみに見ています。
ぜひ、体調を万全にしてカムバックしてください
お大事に。
653U-名無しさん:2008/09/25(木) 17:18:20 ID:LShmIDZwO
体調悪いのにわざわざお知らせありがとうございます。ご自愛くださいね(´・ω・`)
のんびり続き待ってます!
654U-名無しさん:2008/09/25(木) 17:40:30 ID:p5y9Wug/O
>>651
わざわざご報告ありがとうございます。
体調を治す事を第一にお考えて下さい。
いつまでも待ってますよ。
655U-名無しさん:2008/09/25(木) 18:07:06 ID:93/yrgZ+0
作者さん、あせらずゆっくり治してくださいな。
656U-名無しさん:2008/09/25(木) 18:14:22 ID:cHZX+5QUO
作者さんお大事に…

つ鶴
657U-名無しさん:2008/09/25(木) 18:14:55 ID:BUhpzqiOO
作者様、どうかご自愛のほど・・・。
必要なら救援物資送りますよー。
658U-名無しさん:2008/09/26(金) 00:42:35 ID:RGf8OefdO
前も入院しなかったっけ?

体壊しちゃ何にもならん。養生してください

つ鶴
659U-名無しさん:2008/09/26(金) 14:39:57 ID:g4JIU0hK0
入院する発熱って何の病気だ?
660U-名無しさん:2008/09/26(金) 16:20:58 ID:sf9kvbrHO
タイアード清盛…
661U-名無しさん:2008/09/26(金) 18:56:42 ID:aZAEWEjW0
疲れた清盛
662U-名無しさん:2008/09/27(土) 10:52:51 ID:gqQTFC4sO
作者オーバーワーク症候群じゃね?

熱出しすぎ。

つ 漢方薬
663U-名無しさん:2008/09/27(土) 22:32:45 ID:AMMxUy1tO
('A`)
664U-名無しさん:2008/09/28(日) 09:15:13 ID:86b7WMTo0
作者さん、体が資本なんだからご自愛ください

つバファリン
665U-名無しさん:2008/09/28(日) 16:38:27 ID:0LfstNpxO
早くよくなってけさい
666U-名無しさん:2008/09/29(月) 11:17:47 ID:SwOm2Av4O
保守
667U-名無しさん:2008/09/29(月) 23:10:13 ID:NuaJB9TsO
(;'A`)人('A`;)ムリスンナ-!ネツヲサゲロ-!
668U-名無しさん:2008/09/30(火) 04:21:29 ID:tBtj5o1W0
平清盛ってマラリアにかかったんじゃなかったっけか
大丈夫か作者はん
669U-名無しさん:2008/09/30(火) 14:40:22 ID:hBQBLopBO
(;'A`)人('A`;)ヨクネロ-!シッカリシロ-!
670U-名無しさん:2008/10/01(水) 03:57:26 ID:fE2N/Vw9O
保守
671U-名無しさん:2008/10/01(水) 09:28:45 ID:IBmRulXV0
軽やかに保守作業中
672U-名無しさん:2008/10/01(水) 11:42:48 ID:YfBVOlsjO
仕事の合間に過去ログ読むと癒される
673U-名無しさん:2008/10/01(水) 13:33:47 ID:3JMcqApyO
まとめサイトって過去ログ途中までしかないよね。
続き読みたい(/_;)
674U-名無しさん:2008/10/01(水) 20:21:18 ID:RbLKvbaf0
まとめサイトは随時更新されてます
675U-名無しさん:2008/10/02(木) 09:00:04 ID:0e4XkHs4O
>>3のテンプレの中にある新まとめサイトには最新のまとめがあるお( ^ω^)
他にも楽しいコンテンツ盛りだくさんだお

…ただまとめの目次から0章:あの日の自分を迎えにいこう!に飛べないのだな
新まとめ人さん、見てたら修正お願いしますお
676U-名無しさん:2008/10/02(木) 15:25:02 ID:KCLvMoRXO
携帯からまとめ係り@規制中です

>>675さん、ご指摘ありがとうございました
修正しましたので、みなさん過去ログで
いやされてくださいw
677U-名無しさん:2008/10/02(木) 19:39:11 ID:KQAfdxTg0
作者さん大丈夫?
1週間音沙汰ないってさすがに心配っす
678(´・ω・`)<皆さんご心配お掛けしました:2008/10/02(木) 20:00:28 ID:htJtCk7F0
>>636
20(#`・∀・)「――――じゃねーかよ!」
8(;・∀・)「・・・・・・!?」
(#゚Д゚)「――△£∈∵Åやんけ!!」
1(#・皿・)「ウガ!ウガウガガガガガッ!!」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・」
(;゚ 3 ゚)「タタタタタタタタタイ!!」
11(;・∀・)21(#・∀・)「――・・・!!!?!」
ショボノス選手ロッカールームからの激論というか怒声というか、どなり合いの声が廊下にまで聞こ
えてくる。廊下ではスタッフやマスコミ関係者がロッカールームのドアを遠巻きにして囲んでいるが、
流石に中にまで入っていこうとするものはいないようだった。そこにやってきた大木と小西等スタッフ
だったが、中に入っていこうとはせずに廊下から彼らの声を聞いているだけだ。

(# ゜凵K)「・・・監督」
( =´灬`)「ダメです」
大木が再び小西に目を向けたが、小西はすぐさま否定した。無論、言いたいことは分かる。責任感
あるキャプテンとして、チームのこの混乱は看過できないのだろう。小西の許しさえ出れば、すぐに
でもロッカールームに飛び込んで選手達を一喝するところなのだろうが、それを知ってもなお、敢え
て小西は大木を制していた。

( #・∀・)「しかし、監督・・・」
( =´灬`)「ホッホ、穴熊君、大木君、君達は彼らがあれほどに感情をむき出しにして意見をぶつけあ
     うのを見たことがありますかな?」
679(´・ω・`)<ようやくフッキ(@中東)です:2008/10/02(木) 20:25:50 ID:htJtCk7F0
>>678
(# ゜凵K)「・・・いえ」
( =´灬`)「大木君、君は責任感とキャプテンシーに溢れた素晴らしいキャプテンです。他の選手達
      からの信頼も厚く、クラブへの忠誠心、クラブへの愛も申し分ない」
( #・∀・)「・・・うむ」
( =´灬`)「穴熊君もです。崩壊寸前のクラブを良く支え、全ての選手を良く見ている。試合となれば
      ライン際まで出て士気を高めてくれる。いつもお世話になっています」
( #・∀・)「いえ・・・そこまでは」
( =´灬`)「ですが、君達が素晴らしいコーチ、キャプテンであるが故に、彼らの中に知らず知らずに
      甘えが生じてしまっているのも確かなのです。甘えも続けば依存になる。今日、彼らがこう
     して本音でぶつかり合っているのは、自立するいい機会なのかも知れませんなァ」
大木と穴熊の二人は無言で小西の話を聞いていた。小西は相変わらずの自然体だが、知らず知ら
ずに二人の背筋が伸びていくのが分かる。穏やかな口調の向こうに隠された、その思慮に背中を貫
かれた気分だった。今日の試合、引き分けに終わったのは確かに痛かった。しかし、その中から今ま
でのショボノスとは違う何かが生まれようとしている。そして、ロッカールームの中が段々と沈静化し
てきたのを見計らい、小西はまるで散歩にでも行くような気軽さで中へと入っていった。

( =´灬`)「サテサテ、皆さん今日はご苦労様でした」
(´・ω・`)「カントクサン」
( =´灬`)「結果として勝ち点1しか奪えなかったのは残念ですが、まだまだ第3クールは始まったば
      かりです。皆さんも思うところはあると思いますが、次節以降に活かしていくことに致しましょ
      う」
20(;`・∀・)「・・・監督、聞いてたんスか?」
( =´灬`)「ホッホッホ、皆さんの今日のディスカッション、活かすも殺すも明日以降の練習次第です。今
      日がただの引き分けで終わらせるか、クラブの転換点になるか、それはあなた達の心がけ
      如何ですよ」
680(´・ω・`)<化膿性扁桃腺炎でした:2008/10/02(木) 21:03:35 ID:htJtCk7F0
>>679
(´・ω・`)「――ココロガケシダイ」
(#゚Д゚)「・・・ショボンや」
(´・ω・`)「ドウシマシタ?」
ベッドの方から聞こえてきた難波の声に、俺は回想から現実に引き戻された。振り返ってみるが、難
波は相変わらずベッドの中で頭から布団を被ったままだ。俺はノートパソコンをシャットダウンすると、
椅子を回して難波の方へと向き直った。

(#゚Д゚)「本当はな、ワイ、オフサイドポジションにおったの分かっとったんや・・・」
(´・ω・`)「・・・」
(#゚Д゚)「あの時はソノはんのせいにしよったが、半分以上はワイのせいや。ホンマは、あないな風に
      ソノはんに責任押しつける筋合いなんてないんや。オフサイ取られた時もそれ分かっとった
      から、文句言う気もおきんかったしな」
(´・ω・`)「ナンバクン・・・」
(#゚Д゚)「ソノはんの正面はティカだったさかい、シュートに行かんとパスに来るのも想定しなきゃあ
      あかんかったんや。それが分かってりゃ、位置取りだってもっとやりようがあったかも知れ
      ん。結局は、ワイのミスで勝ち点3逃したようなモンや・・・」
やっぱり、あれから色々考えていたんだろうな。難波がただ感情のままにどやしつけるようなタイプ
じゃないのはこれまでのつきあいで十分に分かっている。ああいうみんなでの怒鳴り合いになるの
もある程度は想定していたのだろう。それでもなおフォワードとして、点取り屋としての自負があのミ
スを許さないんだろうか。

(#゚Д゚)「・・・次は勝つ。ワイが点を取って勝つ」
(´・ω・`)「ソウデスネ」
(#゚Д゚)「せやなければ――しめしがつかん」
そして、それっきり難波は口を閉ざしてしまった。布団を被ったまま寝てしまったのだろうか。俺も大き
く背伸びをするとベッドを上がって横になる。もう、シーズンも半分を過ぎた。これからは1試合1試合
が勝負になるんだろう。その為にも、今日の試合を無駄にしてはいけないはずだ。明後日からの練習
も、心を入れ替えなきゃな。・・・そう思っているうちに、俺は眠りに落ちていた。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
681U-名無しさん:2008/10/02(木) 21:11:06 ID:kZwPyyHN0
乙です!
体調もまだ万全でないでしょうし、無理なさらず進めてください。
扁桃腺といえども怖いんですなぁ・・・。
682U-名無しさん:2008/10/02(木) 21:18:02 ID:aAhNYgHNP
作者タン乙です!
俺ショボが読めなくて淋しかったんだぜ(////)
683U-名無しさん:2008/10/02(木) 22:10:46 ID:J2DmOPWv0
乙乙
扁桃腺を手術で取り払い済の自分ですが、万人には勧められない
直撃されるとしんどいんだよな…
熱で体力奪われたことと思いますし、どうぞ身体大事にしてくださいね

しかし復帰@中東はベタすぐるんだぜw
684U-名無しさん:2008/10/02(木) 22:52:49 ID:kdR+8h/q0
うおおおお作者さん乙です。
無理しないでくださいね。

ロッカーにズミwww
685U-名無しさん:2008/10/03(金) 03:01:59 ID:+59W5ruk0
>>684
作者さん復帰@中東おめでとうございます。

なぜ泉がw
686U-名無しさん:2008/10/03(金) 21:02:20 ID:hLNtkVvWO
作者さん良かったよおおお(鼻水)
くれぐれも無理しないでくだちい
687(´・ω・`)<徐々にペースを上げていければと:2008/10/03(金) 21:33:41 ID:qQ2f1nXz0
>>680
(#゚Д゚)「・・・つーわけでやな、串カツ食うならソースの2度漬けは万死に値する愚行やと理解してか
      らいかなあかん。ソースの2度漬けは言わばパリで凱旋門に立ちションするくらい危険な行
      為なんや」
(´・ω・`)「コワイデスネ」
(;゚ 3 ゚)「博多ならば博多ラーメンもよかですが、是非モツ鍋を楽しんでほしかですタイ。モツ鍋を食べ
  _     た後に締めでその鍋にラーメンを入れるのが本場の楽しみ方ですと」
( *゚∀゚)「美味シソウダネー!オ腹空イテ来チャウヨ」
草津戦の翌日。連戦のためにオフは無く、次の日から早速練習再開だ。ホーム連戦だったために移
動疲れがないのはありがたいが、次節水戸戦はアウェイなので13日は移動日だ。今日が11日だから
練習は今日明日の二日だけになる。こうなると、対策も準備もへったくれもないなぁというのが正直な
感想だ。
  _
( *゚∀゚)「デ、今日ハドウシヨーカ?」
(#゚Д゚)「出来れば2対2でシュート練習させてくれんか?ワイとショボンが攻めて、ルシオとピザが守るっ
      つー感じでやりたいわ」
(;゚ 3 ゚)「よかですタイ。攻撃力の強化はショボノスの最優先課題ですからのう」
(´・ω・`)「カダイ」
(#゚Д゚)「お、サンキューな。・・・ん?あれ誰や?」
今日は俺達は早めに練習場所である浜川公園球技場にやってきていた。試合の翌日である今日は
恐らくレギュラー組は軽い調整程度の練習しかしないだろうし、浜川公園は会場の都合であまり居残
り練習が出来ないのを知っていたからだ。だから、俺達が練習入り一番乗りのはずなのだが、難波の
指さした先に一人男の人がグラウンドの外周をランニングしているのが見えた。トレーニングウェア姿
で、結構背が高い。引き締まった身体をしているのが遠くからでも分かったが・・・地元の人だろうか?

(   )「・・・」
(#゚Д゚)「すんまへーん、これからサッカーの練習でグラウンド使わせてもらうんすが」
( ・`д・´)「サッカー・・・島根ショボノスか?」
688(´・ω・`)<今年中には・・・終わらないなorz:2008/10/03(金) 22:12:17 ID:qQ2f1nXz0
>>687
男の人が俺達の方まで走ってくるのを待ってから、難波が話しかけた。それを聞いてその人がランニ
ングを切り上げ、俺達の方に歩いてくる。身長は結構高い・・・天神、ルシオよりも一回り大きいくらいだ。
それでいて全身が引き絞られ、アスリートとして鍛えられた身体だというのが一目で分かる。そして、
何よりも目を引くのが見る者を射抜くような鋭い視線と、無精ひげの向こうで引き締められた口元。正
直言ってちょっと怖い。あれ・・・でも、どこかで見たことがあるような?

(;゚ 3 ゚)「あの、もしかして堂島龍選手ではなかとですか?」
( ・`д・´)「――ああ。お前達は、ショボノスの選手か?」
(#゚Д゚)「は、はい!そうですわ」
(´・ω・`)「ハジメマシテ」
やっぱり、そうだったか。俺達サッカープレイヤーで堂島選手の名を知らない奴なんているはずがな
い。昨年半ばまでの横浜Sマリオスの不動のレギュラーメンバーにして、元日本代表選手。常にゴー
ルを狙う攻撃的な姿勢で、横浜サポーター達の不動の支持を集めた攻撃的MFだ。とは言えそんな
人がこんな島根の片田舎に来ているというのも凄い話だ。でも、この人は去年日本のサッカー界を大
きく揺るがせた張本人でもある。世間ではもう忘れてしまっている人もいるかも知れないが、サッカー
界では今でもその事を口にするのをはばかられる位だ。

( ・`д・´)「・・・今日からショボノスに世話になる堂島だ。俺のような人間が何を今更と思うかも知れな
      いが、どうか宜しく頼む」
(´・ω・`)#゚Д゚);゚ 3 ゚) *゚∀゚)「は、はい・・・」

――堂島龍選手。元A代表選手にして、傷害罪により前科一犯。
三条征治に次いでの新戦力はこうして島根ショボノスに合流したのである。
689(´・ω・`):2008/10/03(金) 22:30:24 ID:qQ2f1nXz0
>>688
( #・∀・)「・・・と、いうわけで今日からショボノスの新しい仲間になる堂島龍だ!言うまでもないが実力
      は折り紙付きだからな。お前等も積極的にコミニュケーションを図って、早く打ち解けるように
     努力するんだぞ!」
( ・`д・´)「――堂島龍です。新人のつもりで頑張りますので、よろしくお願いします」
(;・∀・)(;・∀・)「ざわ・・・ざわ・・・・・・」
9( ・∀・)「・・・堂島さん・・・」
練習前、穴熊コーチによって堂島選手の紹介があったが、やはりその反応は複雑なものだった。誰
でも知っているビッグネームがショボノスに入団したという驚きと、その入団に至るまでの過程の戸惑
いが皆に広がっているのが分かる。

( =´灬`)「ホッホッホ、頼もしい新戦力ですね。委細は羽田中君から伺っておりますから、堂島君も早く試
     合に出られるようにコンディションを上げられるよう頑張って下さい」
( #・∀・)「よーし、昨日の試合に出た連中はランニングと柔軟!出なかった連中はランニングの後4対
      4をやるぞ!」
8( ・∀・)「じゃあ、出た選手は行くぞ!」
小台さんの号令で俺達レギュラー組は軽いジョグを始めた。昨日サブで出番がなかった大木キャプ
テンは控え組と一緒に練習をしている。堂島選手も控え組に加わった。俺達は外周を軽くジョグで流し
ながらもやはり気になるのはサブ組の方だ。

20( `・∀・)「しかし、まさか堂島龍がショボノスに来るとはなー」
19( ´・∀・)「驚きですね。でも、堂島選手は昨年横浜を解雇になっていますから、確かにフリーだと言
       えばフリーなんでしょうが・・・」
20(;`・∀・)「清濁併せ呑むってか・・・羽田中のおっさん、なりふり構わねーな」
690(´・ω・`)<キリ悪ぃ・・・orz:2008/10/03(金) 22:52:14 ID:qQ2f1nXz0
>>689
後ろの方で中尾さんと斉藤さんが話をしている。いつも一緒にいる二人もやっぱり気になっているよう
だ。俺達も走りながらもチラチラとサブ組の方に目が行ってしまうが、今日はもう仕方がないよな。何
だか転校生を迎えた田舎の学校のようになってしまっている。

(#゚Д゚)「堂島はん、実力は折り紙付きなんやろうな。何せディーコに気に入られんかったから、数は
      少ないとは言えA代表経験者やもんな」
(;゚ 3 ゚)「そうでなくともJ1での不動のレギュラーですから、間違いはなかとでしょう。ですが・・・」
(#゚Д゚)「・・・酒に酔って、酔っぱらいに暴行か。それでJリーグから追放食らったんやな、確か」
(;゚ 3 ゚)「でも、あまりそういうタイプには見えんですタイ。酒は怖いと言うことなんですかのう」
(´・ω・`)「タイ」
俺も詳しいことはあまりよく覚えていないが、大体そんなところだった気がする。当時はA代表経験者
の暴行事件ということでマスコミも相当騒いでいたような記憶があった。スポーツ新聞の1面を賑わせ、
ワイドショーなどでも随分と叩かれていた気がする。俺も少なからず驚きはあったはずだ。でも、ああ
して見た分にはとてもよって暴力を働くような人には見えないけどなぁ。

( ・∀・)( ・∀・)「回して回して!」「こっちフリー!」
(# ゜凵K)「可能な限りダイレクトで回せ!多くてもツータッチでやるのを忘れるな!」
( ・`д・´)「フッ――!フッ!」
堂島選手がサブの選手に混じってボール回しをしている。ブランクがあるせいか、まだ動きにぎこちな
さがあるが、それでもボール捌きや身体のキレは周りの選手とは一回りも二回りも違う気がした。あの
人が戦力になれば、ショボノスの力はぐっと上がるはずだ。

(#゚Д゚)「ま、その前に目の前の水戸戦やけどな。もう負けはもちろん、引き分けも許されへんで」
( *゚∀゚)「ソウダネー!頑張ラナキャ!」
(´・ω・`)「マケラレマセン」
691(´・ω・`):2008/10/03(金) 23:24:10 ID:qQ2f1nXz0
>>690
14( -∀-)9「彼らの言う通りだね。次節は何とか我々FW陣も奮起しなければな」
11( ・∀・)「・・・そっスね」
北村と園地が話をしている。園地は今日は練習が始まってから難波とはほとんど会話を交わしていな
い。朝もお互い顔を合わせた時は、

(#゚Д゚)「・・・ソノはん、おはよっス」
11( ・∀・)「おう」
と言う程度のものだった。ただ、以前織田と攻撃陣が激しくやり合った時に比べると、そんなに空気が
悪いというわけでもない。全員が言いたいことをぶちまけた分、そんなに後に引かなかったという感じだ
ろうか。ただ、ジョグをしている中にも以前よりも緊張感のようなものが漂っている感じもする。まあ、こ
れは堂島という新戦力が来たこともあるのだが。

14( -∀-)9「私は君と難波君がやりあうのは悪いことではないと思うよ」
11( ・∀・)「やり合うとか・・・そう言うんじゃねースよ」
14( -∀-)9「そうかね。まあ、そう言うことにしておこうか。若い君達が切磋琢磨し合えばチームにもい
      い影響を与えるだろう。私も負けてはいられないな」
グラウンドの外では坂曲と美鈴が堂島の方を見て、広報の白瀬に何事か確認を取っているのが見え
る。練習を見に来たサポーター達の間にも驚きが広がっているようだ。北村は昨日の草津戦の前後
から、ショボノスの中に徐々にうねりが起きているのを感じていた。この堂島龍の獲得という爆弾が、
更なる変化をショボノスに与えるのだろうか。そして、その変化がショボノスをどこへと持っていくのか。

14( -∀-)9(・・・思えば、これまでは何も残すことの出来ない選手生活だった。こうして、クラブの大き
      な変化の中に立ち会えるのは幸せなことなのかも知れないな)
空を見上げる。雲の切れ間から光の帯が島根の大地に降り注いでいるのが見えた。梅雨明けももう
間近だろう。梅雨が明ければ、8月末までに10試合をこなす灼熱の連戦が待っている。疲労と累積欠
場、夏の暑さ、これらを乗り切ったチームだけが昇格争いに加わることが出来るのだ。

14( -∀-)9(――願わくは、全てを夢で終わらせたくはないものだ)

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
692U-名無しさん:2008/10/03(金) 23:30:18 ID:+rgHvKYd0
作者さん乙です
俺も最近体調が悪いからなー気をつけないと
693U-名無しさん:2008/10/03(金) 23:35:50 ID:6oNmKIWuO
作者様、更新乙です!
ラストの北村様kakkeeeeee!!

作者様、病み上がりなんですからご無理はなさらぬよう、ご自愛ください。
694U-名無しさん:2008/10/03(金) 23:44:54 ID:eKOUvO370
作者様乙です

退院したばかりなのに・・・ありがとうございます
695U-名無しさん:2008/10/03(金) 23:48:05 ID:fauVUcgo0
作者様、乙であります。
名実ともに熱の入った力作ですね。

堂島さんの素顔と北村さんのキメゼリフに圧倒されて、
俺の宮ノ前が久しぶりの出場を果たしたことにみんな気づいてないだろ。
696U-名無しさん:2008/10/03(金) 23:57:52 ID:xBjU9nhIO
宮ノ前覚醒だな。
いや隔世か………
697U-名無しさん:2008/10/04(土) 00:19:23 ID:brUj4GS10
なんか北村が右拳を突き上げ昇天するイメージが頭に浮かんできた。

あとまだ梅雨明けしてなかったの思い出したw
オラッチのとこはそろそろ暖房の準備せにゃいかんのにw
698U-名無しさん:2008/10/04(土) 01:55:39 ID:3Zahu1Cv0
>>695
誰だそれ?見慣れない指差してる人ならいたがw
699U-名無しさん:2008/10/04(土) 02:03:40 ID:UKBKX5nY0
作者さん乙です。今回も読み応えありました。

まだ梅雨明け前だったのか。ショボスタ漢祭りの可能性は低いな…
そういえば宮ノ前も元マリだっけ?
700U-名無しさん:2008/10/04(土) 05:19:50 ID:ah+AFz5A0
堂島が宮ノ前の目を覚ます。
そう思っていた時期が俺にもありました
701U-名無しさん:2008/10/04(土) 06:18:58 ID:pRodyUBvO
作者さん乙であります
最近寒くなってきたので体調には十分
お気をつけください。病み上がりは体力
も減ってるでしょうし、あったかくして
美味いもん食って力つけてくださいね

ラストの北村さん…
Jドリームの本橋譲二を思い出した
譲り葉のエピソードが泣けるんだぜ
702U-名無しさん:2008/10/04(土) 06:21:08 ID:feFTlgaP0
作者さん病み上がりなのに大量更新乙です。

堂島のモデルは誰だろ。酒場で酔って暴れて…ならポジションは違うが田口かな?
703U-名無しさん:2008/10/04(土) 06:27:01 ID:S8wP7zwcO
作者様、フッキ直後の怒涛の更新乙です。本当に体調だけはお気をつけてください。

ところどころレスの合間に見えない箇所があるんだけど…
み…や…?なんて書いてあるんだ?
704U-名無しさん:2008/10/04(土) 06:27:17 ID:LZG6t25xP
> (´・ω・`)<今年中には・・・終わらないなorz

えーと…
(´・ω・`)「モットカツヤクサセテクダサイ」
705U-名無しさん:2008/10/04(土) 15:14:48 ID:Ni5yspPM0
き…宮ノぜ…前…?
706U-名無しさん:2008/10/04(土) 15:41:02 ID:UKBKX5nY0
みんななんだかんだ言って宮ノ前大好きなんだな
707U-名無しさん:2008/10/04(土) 17:30:46 ID:1/wbfu910
>>701
思い出しちまったああ。<Jドリーム
北村さんはできればあんな悲しい話になってほしくないなあ。間違いなくいい話だったけど。

>>702
マリノス+Aキャップ少々の攻撃的MFだから奥かと思ったが、熱いタイプっぽいしまあズバリのモデルはいないんだろうけど。
708U-名無しさん:2008/10/04(土) 17:47:41 ID:6Rw3fcHP0
しかし、堂島龍選手って、

堂島、龍、…堂島の龍、

龍が如くかぁぁぁぁぁ!!!
709U-名無しさん:2008/10/04(土) 19:31:35 ID:nyPOcSbs0
北村さんが85kgで天神が公称80kgっておかしくないかw
天神の本当の体重は・・・
710U-名無しさん:2008/10/04(土) 20:25:56 ID:tj8niOBeO
>>707
むしろピッチ上でキック奥…
711U-名無しさん:2008/10/04(土) 20:31:57 ID:KXB6b3HkO
>>710
俺王かw

いま何してんのかな
712(´・ω・`):2008/10/04(土) 21:44:10 ID:H8G9phNx0
>>691
                          2ch国内サッカー板

               「今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら」スレ


                       第8章  こえていくべきもの
713(´・ω・`):2008/10/04(土) 22:11:36 ID:H8G9phNx0
>>712
【J2:第18節 島根 vs 京都】試合終了後の各選手コメント [ J's BALL ]
7月14日(土) 2007 J2リーグ戦 第28節
水戸 0 - 2 島根 (18:03/カサマツ/1,901人)
得点者:23' 難波三吉(島根)、74' 園地範宏(島根)
携帯でこの試合のダイジェスト動画を見るなら - ダイブサッカーJ -
----------
●難波三吉選手(島根)
「最下位の水戸とは言え、まずは勝っておきたかったさかい、ワイの先制で結果を出せたことにほっと
しとるわ。三条はんのアシストもついたしな、草津戦で引き分けた後に選手の間でディスカッションを
したのがええ方向に向いていると思うわ。ワイの目標は日本人得点王やさかい、チーム内での競争っ
つうのはあまり目が向いとらんのやが、同じタイプのセカンドストライカーがもう一人おるからな、とり
あえずは結果を出してレギュラーをしっかりモノにしておきたいわ」

●園地範宏選手(島根)
「相手が最下位だったってのもあるけど、俺の追加点で勝負を決めて、しっかり勝って前節の悪い流
れを断ち切れたのは良かったと思う。前節から選手間でも言いたいことがあれば言うっていう雰囲気
が出来てきたかもしれない。とにかく今年は自分がFW陣を引っ張って少しでもクラブを上の順位に
上げて行きたいと思っている。だから誰がどうとか言うのはないんだけど、今はポジションが被ってい
るのが調子いいみたいだから、もっとゴールを決めてエースが誰かってのをはっきりしたいね」

――エースへの意欲を伝えていただけますか?
「2列目に攻撃力のある堂島選手が加入したから、FWはチャンスが増えると思う。これからは1試合、
1ゴールが勝負になると思うので、サポーターには更なる応援をお願いしたいと思います」
714(´・ω・`):2008/10/04(土) 22:50:36 ID:H8G9phNx0
>>713
山甲( ・∀・)『行くよ羽異君!ブーメランショートパスだ!!』
羽異( ・∀・)『ありがとう山甲君!行くよ東方中!オーバーヘッドドライブドリブルだ!』
目向( ・∀・)『きやがれ楠葛!この俺のタイガーオフサイドトラップを受けてみろッ!』
石埼( ・∀・)『させるかよ!俺の顔面スローインを食らえ!』
林崎( ・∀・)『そう何度も抜かれてたまるか〜!』
次搭( ・∀・)『食らえ!このワシのかち上げピッチアップタイ!!』
  _
( *゚∀゚)=3「オー!スゴイネー!スゴイネー!」
(´・ω・`)「オハヨウゴザイマス」
水戸戦の翌々日、移動日の後のオフの朝だ。俺が本を持ってロビーに降りていくと、ルシオが一人で
アニメを見ているところだった。アニメのタイトルは『キャプテンシー翼』、言わずと知れた国民的サッカー
漫画のアニメ版だ。日本に一大サッカーブームを巻き起こした作品であり、この漫画を読んでサッカー
を始めたというJリーガーも多い。いや、国内だけではなくジラルディーノやジダン、デルピエロなど海外
でもキャプ翼を読んで大きな影響を受けたという選手も数多い、いわば世界的サッカー漫画と言っても
いいだろう。

兄『いくぞ和男!スカイラブタイフーンだ!』
弟『おう!にいちゃん!スカイ・・・』
[ 審 ]『ピピピピィ――――!!!!!(つ■×2)』
二杉『馬鹿な!スカイラブタイフーンが審判に破られた上に・・・二人とも一発退場だって!?』
  _
( *゚∀゚)「ウワー!大変ダネー!!」
(´・ω・`)「ヒスポーツマンテキコウイ デスネ」
( *゚∀゚)「ショボンテレビ見ルンデショ?終ワッタカライイヨー!」
試合も盛り上がってきたところでまた来週となってしまった。相変わらず興奮の冷めないルシオを横目
に本からDVDを抜いて、テレビの下のHDDプレイヤーにセットする。DVDのタイトルは『絶紹!サッカー
究極テクニック秘奥義書!超解説DVD』・・・まあ、アレだ。
715(´・ω・`):2008/10/04(土) 23:12:38 ID:H8G9phNx0
>>714
(#・A・)『おう!久し振りだな、最近見かけなくなったから・・・い、いや!別にお前のことなど心配はして
  _   などいないのだからな!ただ、俺をないがしろにするなんて許せぬと・・・』
( *゚∀゚)「アレ?ショボンコノビデオマダ見テタンダネー」
(;´・ω・`)「エエ、マア・・・」
テレビには月桂冠を被った半裸のおっさんが映し出されている。折角難波が買ってきてくれたのだか
らとヒマを見てはチョコチョコ見ていたのだが、最近はレギュラーで出場が続いているせいかなかなか
見る機会が減っていた。心なしかテレビの中の搴兜稜萃さんも寂しそうだ。

(#・A・)『――さて、今回のメニューは中盤でのボール捌きについてだ。本来、この俺のような超絶プレ
    イヤーであれば一人で独走できる故に他の選手など不要であるのだが、貴様等庶民のために
    貴重な時間を割いて教えてやろう。まずオフ・ザ・ボールでの動きだが・・・』
(#゚Д゚)「・・・おはよーさん。なんやショボン、まだこの変態オヤジのビデオ見とんのか」
(;´・ω・`)「ナンバクンガ カッテキタンデスヨ」
( *゚∀゚)「サンキチ、オハヨー!」
『絶紹!サッカー究極テクニック秘奥義書!超解説DVD』の解説が始まってしばらくしていたら、難波
が上の階から降りてきた。昨日の午後もオフだったからそれなりに休んではいるんだが、それでもま
だまだ眠そうだ。まあ、難波は試合となれば前線からのチェックに、北村さんへのロングボールのこぼ
れ球拾いと試合中全開で走り回りっぱなしなので、疲労も人一倍に溜まっているのだろう。それでも、
前節は決勝点になる先制ゴールを挙げているのだから、頭が下がる思いだ。

(#゚Д゚)「しっかし、マスコミが多く来たのはエエけど、みんな堂島はんのコトばっかで何だかなーっつ
      う感じやな」
(´・ω・`)「デスネ」
716(´・ω・`):2008/10/04(土) 23:30:11 ID:H8G9phNx0
>>715
難波が言っているのは水戸戦でのことだ。堂島選手がショボノスに合流した日、その加入発表があっ
てからというものの、にわかにクラブの周囲が慌ただしくなった。次の日にはいつもの坂曲さんと北条
さんの他に数人のマスコミ関係者が取材にやって来ていたし、練習場所のおさるの森森林公園にも
いつも以上の人数の見学者がやってきていた。やはり元代表のネームバリューは流石と言うべきな
のだろうか。まあ、堂島選手を堕ちた英雄扱いしたい人達もいるようなので、一概にいいとばかりは言
えないんだろうが。

(#゚Д゚)「掲示板の方はどうだったんや?相変わらずの人おすぎか?」
(;*゚∀゚)「・・・ピーコ?」
(´・ω・`)「マア、ソウゾウドオリデス」
堂島選手の加入発表があった日はやはり『祭り』になったようで、アクセスすることが出来なかった。
仕方がないので何日かおいてから過去ログを見てみたのだが、案の定大騒ぎになっていたのだ。『元
A代表獲得キタ――(゚∀゚)――』と喜ぶショボノスサポーターと、『犯罪者を獲得した糞クラブはここです
か?』や『織田の時みたいに汚い手を使ったんだろ』などと荒らしに来る連中。『龍選手をよろしくお願
いします』と挨拶に来る鞠サポ、『いいなー、うちに下さ(ry』などとやって来た野次馬とまさにカオス状
態だった。すぐにどこも試合があったため、一応沈静化の方向には向かっているが、それでもまだ以
前の平穏無事な過疎スレに戻るまでは時間が掛かるだろう。ちなみにショボノスサポーター達のいさ
かいの方は、水戸戦がアウェイだったことや、勝利を収めたことで一応静かになってはいる。

(#゚Д゚)「試合どころか帯同もしとらんのに、どうですかどうですかって、聞かれてもわからんわ」
( *゚∀゚)「ソウダヨネー」
(#゚Д゚)「ただ、さっさとフィットして貰えりゃ、堂島はん目当ての一見客も来るやろし、実際に戦力の
     底上げにもなる。鬱陶しい連中さえ我慢すりゃ、クラブにとってもえーコトづくしやしなー」
717(´・ω・`):2008/10/04(土) 23:50:37 ID:H8G9phNx0
>>716
まあ、難波の言うとおりだろう。とにかくどんなことであれ、Jリーグやってますよって事が人目に付か
ないことには何も始まらない。放っておいてもある程度の知名度と固定客が見込めるJ1クラブに対し
て、J2はいつどこで何をやっているかすら知らない人達が多いのも確かだ。特に島根のような後進県
では未だにサッカーと言えばカヅでラボスでゴン仲山な人達ばかりで、ショボノスっていうJ2クラブが
ありますよっていうのを知っている人もまだまだ少ない。GOGO!ショボノスやCM出演、地域のサッカー
教室など地道に知名度アップを進めてはいるが、観客動員は微増というところだろう。そこで、全国レ
ベルの知名度を誇る堂島選手が加入したのは営業としてもありがたいに違いない。

(#゚Д゚)「まあ、堂島はんには不本意かもしれんが、客寄せパンダになってもらうしかないのー」
(;*゚∀゚)「パンダッテイウキャラジャナイケドネー」
(´・ω・`)「コワイデスヨ」
堂島選手と一緒に行動したのはまだ2日だけだが、それでもその存在感は際だっていた。180cmを越
える長身に、角刈りで面長な顔立ち。イメージ的には大木キャプテンに近いが、キャプテンが藪を切り
払う大柄な鉈の雰囲気ならば、堂島選手は抜き身の日本刀のような研ぎ澄まされた空気を漂わせて
いる。これが超一流の持つ雰囲気というものなのだろうか。正直腰が引けて、まだ俺は堂島選手に話
しかけたことがない。

(#゚Д゚)「それに観客動員もあるが、勝利ノルマもあるんやで。堂島はん抜きで1クール9勝はきつい
     やろ。残り11試合で8勝やで。しかも次節からは福岡、鳥栖、京都の3連戦や」
(;´・ω・`)「キツイデスネ・・・」
718(´・ω・`):2008/10/05(日) 00:04:48 ID:Cs/t994E0
>>717
草津、水戸と下位との戦いで1勝1分けだったが、次からは上位との連戦が続く。上位相手でも取りこ
ぼせない厳しいノルマなだけに、一刻も早くレギュラーに合流して欲しいものだ。まあ、そうすればMF
が一人弾き出されるわけで、それが俺でないという保証はどこにもないんだが。キャプテンだっていつ
までもベンチというわけにも行かないだろうし、栄町さん、王子さんだってこれからコンディションを上げ
てくるはずだ。俺のポジションは相変わらず風前の灯火なわけだ。
  _
( *゚∀゚)「大丈夫ダヨー、ショボンダッテコウシテ勉強シテルジャナイ!」
(´・ω・`)「ハァ」
(#゚Д゚)「心配ならこれから朝練しとくか?ピザ起こしてくるわ」
天神を起こすために難波が階段を上がっていく。ショボノスは三条さんに堂島選手と補強したが、他の
クラブだって新外人やJ1からのレンタルなど積極的に補強を行っている。その中で勝ち抜けて順位を
上げていくのは大変な苦労が必要になるだろう。どこのクラブだって勝ちたいに決まっている。そして彼
らを押しのけて勝つというのはそれだけの努力が必要なんだ。

(#゚Д゚)「ピザ――ッ!ピザ!起きろ――ッ!明日のショボノスのために今日の惰眠を我慢せいーッ!」
難波の声が上から聞こえてくる。俺は、再生途中のDVDを止めると、デッキから出して本に戻した。開
幕前から自分がどれほど伸びているかは分からない。でも、小西監督は俺を使い続けてくれているし、
周囲の選手も本心はどうあれ、俺をレギュラーとして扱ってくれている。でも、まだ俺に伸びしろがある
のならば少しでも伸ばさなければ。明日の俺、そして俺を支えてくれる多くの人達のために。俺はソファー
から立ち上がると、口の中で小さく呟いた。

(´・ω・`)「マダマダデス」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                           ( ´・ω・)皆さん、ご心配ありがとうございます(・ω・` )
719U-名無しさん:2008/10/05(日) 00:39:57 ID:noRVrCNhO
お疲れさま。もう8章か…

無理してまた倒れちゃやーよ
720U-名無しさん:2008/10/05(日) 00:42:24 ID:iJZHYS2q0
Jリーグでやってますよって、知らしめるって大変よ。
うちなんかJ1で優勝に絡む位置にいるのに、市民の殆どに認識されていない。
平均動員数は市の人口の1%台前半だし、後援会員数は1%にも満たないし。
「カズとかがやめてユニフォームを水色に変えたの?」とか言われるしorz
721U-名無しさん:2008/10/05(日) 01:11:45 ID:uv5UVyQ4O
しばらく来てなかったら作者様復活してた━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
堂島の龍キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
でもヒートアクション使ったら一発退場だな…w
作者様あんまり無理すんなよ〜、ゆっくりね
722U-名無しさん:2008/10/05(日) 03:08:44 ID:aL/FR8d20
作者さん乙です。

ショボン、まだそのビデオ持ってたんかい…w
723U-名無しさん:2008/10/05(日) 04:15:30 ID:fELxqcCZO
乙です
スカイラブ一発退場w
724U-名無しさん:2008/10/05(日) 11:59:54 ID:uji4Zmxl0
右崎くんの顔面スローインクソワロタwww
725実況について考えよう:2008/10/05(日) 18:04:12 ID:P721758eO
作者さんまさかの3日連続更新かい!
とにかく体にはお気をつけてくださいね

あとあひる氏ね
726U-名無しさん:2008/10/06(月) 02:33:09 ID:XM3D+Eqw0
堂島って、外の人(と酒癖)が久保で中の人が奥みたいな感じ
727実況について考えよう:2008/10/06(月) 16:32:26 ID:H7HCk9YD0
堂島のAAがかわいくて若手選手にしか見えねえやw
728実況について考えよう:2008/10/06(月) 22:35:38 ID:sMnjHIXkO

(´ ・ ω ・ `) < 7章のサブタイトルおながいします

7章の作者さまレスをまとめました。
つきましては恒例になりました
住人によるタブタイトルをお願いします。

ttp://www.geocities.jp/shimane_shobonos/novel_0701_a.htm

当分規制が解除されそうにないです..orz
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 09:27:19 ID:5HKVGrHyO
3日も連続で更新なんかして…

また入院したらどうするのよっ!
>>718
[八ツ墓]『――さあ、島根福岡ともに無得点の0−0の同点で迎えた後半40分ですが、風魔(カザマ)さん、
      ここから両チームともどうでしょう?』
[風 魔]『はい、お互い中盤で潰し合う展開からか、なかなかチャンスを作れないままここまで来てしまっ
      たという感じですね。特に福岡はマレックスが出場停止なのが痛いですね。島根もやや縦パ
      ス中心の単調な攻撃になってきているので、ここはヒデを中心にうまく攻撃を組み立てて欲し
      いものです』
[八ツ墓]『・・・は?ヒデですか?あっと、島根左サイドバック天神ボールを奪った!高い位置だが、これ
      はどうするか!そのまま上がっていきます、クロスは・・・これは山型、良く止めました。島根の
      コーナーキックです』
[風 魔]『島根はそのまま天神が蹴るようですね。天神の左足の精度は高いですよ。流石にこの時間
      ですから、島根は中尾と庚申塚も上がってきますね』
[八ツ墓]『福岡は田仲を残して全員戻ってきました。島根は小台と斉藤がセンターサークル付近に残っ
      ています。さあ島根、押し込まれた展開が続いていましたが、ここで決めたい。逆に福岡はな
      んとしてでも守りたいところですが・・・さあ、天神蹴った!』
[風 魔]『あっと、北村フリーですよ!』
[八ツ墓]『ゴール前で北村がフリーになる!ヘッドで合わせたボールは・・・ポストに当たった!真下に
      落ちたボールを宮元が必死に掻き出した!福岡クリア――・・・あっと、主審がゴールをアピー
      ルしています。今のはラインを割っていたとの主審の判断、ゴールです!後半41分、島根ショ
      ボノス、ついに北村勝のゴールで貴重な先制点を奪いました!』
[風 魔]『福岡はゾーンで守っていたんですが、中尾に庚申塚、北村、三条とこれだけ高さのある選手
      が揃うとゾーンでは厳しかったですね。特に島根は難波がうまく身体を入れて北村をフリーに
      しました。残り時間もありませんから、福岡はヒデ中心に攻め込むしかないですね』
[八ツ墓]『・・・は、はあ、どのヒデかは分かりませんが、島根はここで三条に代えて大木を入れてきま
      す――』
>>730
(#゚Д゚)「・・・いやー、しんどかったのー。北村はん、超グッジョブやわ」
14( -∀-)9「いやいや、君がうまくDFを引き付けてくれたからだよ。何はともあれ連勝出来たのはいい
  _     流れになったね」
( *゚∀゚)「良カッタネー!ボール掻キ出サレタ時ハ、ウワ――ッ!ッテ思ッチャッタヨ!」
(´・ω・`)「ゥヮー」
――7月22日。福岡戦の翌日の夜、ショボノス選手寮のロビーで俺達は昨日の試合のビデオを見てい
た。昨日は2連敗中と調子を落としていた福岡が相手だったが、最後の最後で北村さんの渾身のヘッ
ドが決まり、1−0と競り勝った試合だった。まあ、試合が終わった後、掲示板なんかでは北村さんの
ヘッドが入ったの入ってないので一悶着あったようだが、これは俺達選手ではどうしようもない話なの
で、この話はここまでとする。そもそも、今日こうして寮暮らしではない北村さんまで集まったのは、昨
日の試合を振り返るためだけではなく、他にも目的があったからだ。

(;゚ 3 ゚)「・・・む、そろそろ始まりますのう」
8( ・∀・)「それじゃあ、チャンネル変えるぞ」
小台さんがリモコンに手を掛ける。これまでのスパカーのビデオの映像から、通常のテレビ局のものに
なった。FIFAアンセムが流れ、夜の国立競技場の光景が映し出される。観客の入りは・・・6割くらいだ
ろうか。しかし、ゴール裏にはジャパンブルーの集団がびっしりと集い、何本もの日の丸を掲げている
のが見えた。俺も何度も見たことのある、代表戦の景色だ。

[青 島]『サッカーを愛する全ての皆さん、今晩は。本日は北京オリンピック日本代表強化試合、“ミリ
      ンチャレンジカップ”U-23日本代表対U-23ケイマン諸島代表の試合をお送りいたします。実
      況は私青島達也、解説はお馴染み安木松太郎さんでお送りいたします。安木さん、よろしく
      お願いします』
[安 木]『はい!よろしくお願いします!!!』
732(´・ω・`)<カッコイイのを頼むぜw:2008/10/07(火) 21:52:45 ID:Yz+2iNxe0
>>731
20( `・∀・)「代表かー、俺達には縁のねー話だなぁ」
19( ´・∀・)「まあまあ、そう言わずに。曲がりなりにも縁のある人が出てくるわけですし、J2の選手も他
       にいるわけですから偵察にもなりますよ」
中尾さんのいう通りで、画面には山形のTOYOTAやセレソン大阪のカカワ真司などが映し出されている。
確かに相手に回すと怖い連中だ。そしてなによりあいつがいる。

[青 島]『・・・さて、やはり注目は代表初選出、東京グリューネ1192のMF織田皇士ではないでしょう
      か。今年王立船橋高校を卒業したばかりの若干19歳ですが、雪車町監督がその才能に惚
      れ込んでU-23代表に招集した選手です』
[安 木]『そうですね!!しかし、織田選手はこれまでもアンダーカテゴリーで代表歴がありますし、
      昨年の高校選抜にも選ばれています!所属のグリューネでも早くも頭角を現していますし、
      これからの代表を背負う素晴らしい逸材ですよ!!』
[青 島]『本日はスターティングメンバーにも選ばれています。日本高校サッカー界の至宝と謳われ
      た選手がついにベールを脱ぐ時がやって参りました!』
(#゚Д゚)「ケッ、んなもんとっくにショボノスで脱いどるやんけ。大体、グリューネ、グリューネとショボノ
      スにいた時は無視かいな」
(;゚ 3 ゚)「・・・黒歴史になっておるんですかのう」
難波が口を尖らせている。確かにアナウンサーからも解説からもショボノスという単語は出てこなかっ
た。・・・商業的とかそういうものなのかなぁ。大体、ショボノスにいた時には代表のだの字もなかったの
に、グリューネに移籍したら早速代表選出というのも何だかなぁという気もする。あのシャボンスタジア
ムでの織田との会話――その辺の事もあるのだろうか。
733(´・ω・`):2008/10/07(火) 22:05:19 ID:Yz+2iNxe0
>>732
8( ・∀・)「相手は格下だが、曲がりなりにも代表選手だからな。織田がこのレベルでどれほどにやれる
      のかは気になるところだな。グリューネとはまだ2回試合をするんだから、木下なんかはしっ
      かりクセとか盗めるようにしておけよ」
(´・ω・`)「ヌスミマス」
とは言ったものの、物見遊山気分で国立に来ているアイドルやら、国歌斉唱をやる歌手の方に力が入っ
ているっぽいテレビ画面から、織田のプレーをどれだけ盗めるかは自信がない。織田限定カメラでもあ
ればいいのかも知れないが、そりゃ本職スカウトの仕事だろう。でも、近い世代の有望な若手選手達が
プレーをするのを見るのは決して損にはならないだろう。俺はレポート用紙とシャープペンを取りだした。

(#゚Д゚)「お、ええでショボン、織田もTOYOTAもカカワも丸裸にしたれ。ID野球ならぬ、IDサッカーやな」
20(;`・∀・)「・・・何だかあまり凄そうに聞こえねーな」
14( -∀-)9「しかし、五輪代表の枠は確か18人だろう。織田君といえどそうそう簡単には割り込めないだ
       ろうな。何せ相手はJ1のレギュラーや、海外でプレーしている選手達だ。まずは、雪車町監
       督にアピールをしっかりして欲しいものだね」
(´・ω・`)「モノダネ」
それにしても、国立競技場に半分ほどの入りとは言え、数万人の観客がいるのはシャボスタの閑古鳥
を知っている俺達には羨ましい限りだ。一度でいいから、これほどの大観衆の中でプレーをしてみたい
とつくづく思う。一番可能性が高いのは、アウェーの仙台戦かなぁ。

[青 島]『――さあ、FIFAアンセムが場内に鳴り響きました。両代表の入場です!!』

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 22:20:25 ID:mkIpiCkg0
作者さんお疲れ様。
体調大丈夫かい?

代表厨「織田最高や!柁山なんか最初からいらんかったんや!」
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 22:20:32 ID:bPNo1QlGO
夏場に青島安木の代表戦とは、随分と暑苦しいw

ボールは疲れないけど、作者サンは休息も取ってくださいね
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 22:28:43 ID:KBeXDkj80
作者様乙。
ケイマン諸島か・・強化費はたんまり持ってそうですなww
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/07(火) 22:58:00 ID:9BS5/3cU0

この手の世界経済のダークスポット地域はその内凄い帰化と強化しそうな予感w
738瓦斯:2008/10/08(水) 00:45:22 ID:qs7H88pcO
>>734
(;'A`)…
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 02:22:45 ID:pFmfK01m0
作者さん更新乙です。お体には気をつけて。

織田みたいな攻撃的MFがいれば、成金ゴリラにあれほど依存せずに済んだものを…orz
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 14:57:17 ID:C+qxULZX0
織田がそこまで圧倒的過ぎるのもなんか面白くないな
なんだかんだいって周りはJ1のレギュラークラスだし
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 15:51:21 ID:xv/4JpkOO
>>740
中田みたいなもんと思えば
納得できんこともない
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 16:45:58 ID:upghIprz0
作者さん乙です。

勉強になりますねこのスレ。
「そり」を漢字で「雪車」と書くのを初めて知った。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 20:17:39 ID:jgno50lj0
織田は2次キャンプの時は、川崎のボランチ2人相手に惨敗だったんだよな・・・
あれからどれだけ強くなってるのか。ショボン同様織田も成長してるんだよな。
744(´・ω・`):2008/10/08(水) 22:12:18 ID:tFHyIfrD0
>>733
[青 島]『決まった――――――――ッ!!!前半35分、李忠村の見事なゴールが決まりました!!
      これで2−0ッ!日本五輪代表、ケイマン諸島代表を圧倒しています!そして何より凄いの
      がU-23代表初選出の織田皇士!!ここまで1ゴール1アシスト!雪車町ジャパンに救世主
      が降臨しましたッッ!!』
[安 木]『ヴァ――――ッ!!ムホホ――――――――ッ!!!!素晴らしいッ!素晴らしいですよ!
      日本サッカー界はとんでもない金鉱脈、いやダイアモンド鉱脈を掘り当てましたね!!!』
20(;`・∀・)「何なんだよ・・・織田のヤロー、俺達とやっていた時よりも全然動きがいいじゃねーか」
( *゚∀゚)「オダ君スゴイネー!代表ノメンバーノ中デモ、全然見劣リシテイナイヨ!」
8(;・∀・)「ガンガン行ってるな・・・。代表に選ばれてテンション上がっているのか?」
――圧巻だった。開始15分、TOYOTAのポストプレーかDFの裏に抜け出しての先制点。そして、今、果
敢なドリブル突破から、李忠村へのスルーパスでのアシスト。まさに織田の独り舞台といっても過言で
はないだろう。テレビには見事なアシストを演じたにも関わらず、いつものようにクールに自陣に戻って
いく織田の姿が大映しになっている。

[安 木]『いやー!素晴らしいですね!この大舞台でも全く落ち着いています!先程の単独での突破
      なんて、まるで10年前から代表にいたかのような大胆さですよ!!!』
[青 島]『織田、この大観衆でも全く気後れを見せません!あくまでクール、あくまで冷静です!』
14( -∀-)9「・・・織田君、凄いな。だが、我々とやっていた時とはプレーが違うようだが、グリューネでス
       タイルを変えたのだろうか?」
(#゚Д゚)「おい、ショボン」
(´・ω・`)「・・・・・・」
・・・違う。選手権で戦ったことのある俺は知っている。難波も試合を見ていたはずだ。圧倒的な攻撃力、
王船のエリート達を引き連れ、ピッチの帝王のようにプレーする。これが織田の本来の姿だ。だが、そ
の中で俺はテレビの放送に何か違和感を感じていた。
745(´・ω・`):2008/10/08(水) 22:43:52 ID:tFHyIfrD0
>>744
[青 島]『・・・さあ、前半残り時間少ないところ、再び織田にボールが渡った!国立が期待に湧きます!
      ここから織田がどのようなプレーを見せるか!?』
[安 木]『オダオダオダオダァ――――――――!!!イイですよ、いいですよォ――――!!!!』
・・・確かに、織田はここまで素晴らしいパフォーマンスを見せている。でも、テレビで言っているほど、
織田は余裕でもなければ、冷静でもないんじゃないだろうか。織田の強引なほどのスタイルは、自分の
持っているスキルを全開にしなければ、これだけのメンバーの中でついていけないんじゃないのか。

8( ・∀・)「――織田が、必死になっている?そう言う風には見えないけどな」
19( ´・∀・)「ショボン君がそういうのなら、そうなのかも知れませんが・・・」
周りの人達はいまいちピンときていないようだった。そりゃ、確かにここまでのパフォーマンスを見れば、
織田が必死にやっているようには見えないし、あのクールな織田がそういう姿を周りに気取られるとも思
えない。でも、何故か俺には織田が他の代表の選手達のレベルに食らいついていこうと、必死になって
いる様に見えたんだ。それを聞いた難波は是とも否とも言わずに、テレビを黙って見ていた。

[青 島]『渓口、エリアの外からミドルを狙うが・・・これはクロスバーの上。ここで笛が鳴りました。ミリン
      チャレンジサッカー、日本五輪代表対ケイマン諸島五輪代表の前半は、衝撃のルーキー織田
      皇士の大活躍で、2−0!日本五輪代表が2点をリードして折り返しました!!さて、安木さん
      前半の日本代表についてですが』
[安 木]『はい!はい!前半は衝撃のルーキー織田皇士の大活躍で2−0、とリードして折り返しました
      ね!!やはり・・・』
解説の言葉と共に織田が映し出される。俺は黙ってその画面を凝視した。・・・凄い汗だ。夏の国立の暑
さもあるのかもしれないが、それでも織田はショボノスでは見たこともないくらい大量の汗をかいている。
呼吸も少し苦しそうだ。それを見て、俺は疑念が確信に変わるのを感じていた。
746(´・ω・`):2008/10/08(水) 23:01:50 ID:tFHyIfrD0
>>745
(´・ω・`)「オダクン」
そうか、織田も苦しんでいたんだ。これまでとはレベルの違う周囲のプレイヤー達、テレビや報道陣か
ら寄せられる期待、そしてスタジアムを覆う大観衆。織田を襲うプレッシャーは並大抵のものではなかっ
たはずだ。しかし、それに押しつぶされずに結果を出してしまうのが織田の天才たる所以なのだが。

(|||`ー´)(貴様と俺とは違う!俺は、背負っている物が違うんだ!背負ってきた物が違うんだ!!)
グリューネ戦後のシャボンスタジアムでの織田の言葉が思い出される。俺は、あの時織田の言葉をよ
く理解できなかった。でも、こうしてテレビの中で脚光を浴びてプレーする織田の姿を見ると、その意味
が少しだけ分かるような気がする。キャンプ中や練習後にも一人でトレーニングを積んでいた織田は、
決して才能だけでここまで戦ってきたわけじゃない。確かに才能はずば抜けている。でも、それを発揮
するために努力を惜しまず、こうして与えられた境遇で受け続けたプレッシャーを弾き返して、今の織
田の姿があるんだ。今日の代表戦だって、ただやっていたわけじゃない。目の前の機会を逃さないた
めに、自分の最高のパフォーマンスを発揮できるスタイルで勝負をしていたのだろう。

(´・ω・`)「ダイヒョウ」
U-23とは言え、織田がそれほどまでに追い込まれるという代表の世界。それは、どういう景色なんだ
ろう。もちろん、J2下位のクラブでやっとやっと出場している俺には縁のない世界だというのは分かり
切っている。でも、出来ることならほんの少しでも経験してみたい。

(#゚Д゚)「まあ、その為にもまずはJ1昇格やな。J2やって結果を残せば使うてもらえるのは分かった
      やろ。オリンピックは来年やし、ショボンもチャンスあるかもしれんで」
(´・ω・`)「イヤイヤ・・・」
(#゚Д゚)「しかし、オダのことをそこまで見抜くとはな。・・・ショボン、もしかしてお前オダとラブラブなんと
      違うか?」
(´・ω・`)「ナンデヤネン」
難波にツッコミを入れながら、俺は自分が大観衆の中、代表のユニフォームを着ている姿を想像して
みた。・・・激しく似合わなかったが。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/08(水) 23:45:44 ID:jgno50lj0
作者さん乙乙乙!

寝ようと思ったら寝れなくなったじゃないかw

布団の中で携帯でゆっくり読ませてもらいます><
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 00:37:19 ID:olNqWqw9O
更新乙です!
ありがちな、“広い世界の片隅で偶然出会った奴が実は世界屈指の名手”なんてのより、
実際肌で実力を感じて確信している織田が苦闘している姿に、より広い高い世界を感じる、という展開、シビれました!!
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 01:54:37 ID:hP64KGbL0
アナ「試合も終盤に差し掛かって未だに0-0、この展開をどうご覧になりますか?M木Y太郎さん。」
M木「はい!はい!次にですねえ、ゴールを決めたチームがですねえ。1点リードすると思いますよ!」

これはマジで有ったw
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 03:54:15 ID:NDyJQCWu0
作者さん更新乙です。

(´・ω・`)「ナンデヤネン」ショボンが関西弁をしゃべるのには激しく違和感が…
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 07:20:54 ID:YP6j3Mur0
まぁ、難波相手だからな…
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 07:22:25 ID:fuOz8FztO
作者さん乙です

こないだのバーレーン戦
松木の「シュウッ!!!!」に吹いたのは
俺だけじゃないはずw
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 10:19:39 ID:IvQujm7YO
更新乙です

いつの間にか3人の中でショボンが一番試合に出てるもんな
そろそろA契約ジャマイカ?
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 17:38:09 ID:XfEe+8JcO
そういえば先発出場が多いからね。
ルーキーとしては破格の扱いだね。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 20:40:09 ID:ukGRre310
えらい下がってんな
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 21:26:31 ID:1YcJW8tnO
リアルで代表戦あったからね。
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/09(木) 21:44:16 ID:BrgNwrAX0
作者さん乙です。

昨日BS朝日でACL見て、その後ここ読んだら
久しぶりに角○マシーンやりたくなった。
で、やった結果。

角○「 ある意味、さあ!攻めたい!チャンスです!3番の……んむぅ」

セルジオ「茂庭ですね」
角○「茂庭です」


スレ汚しすまん。
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 04:39:54 ID:bE9UGmowO
ここで空気読まずにageたら怒られる?
わかってはいるけど一番下にスレがあるのは怖い
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 08:34:18 ID:vCga2X9o0
書き込みがあるかどうかが問題だからageる必要はないよ。
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 12:59:29 ID:fuph8dnW0
店に電話して聞けばいいジャン
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 13:01:11 ID:fuph8dnW0
すまん誤爆(;´Д`)ノ
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 14:37:34 ID:O2gdbNAvO
そうだよその通りダヨ!
ショボノスに電話して聞いてみればいいじゃないか!
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 19:25:59 ID:KcPcneQt0
まとめの人へ
クラブ電話番号の記載がありませんので
早急の改善をおながいします
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 21:02:32 ID:aWHHfZ+S0
ボス「でんわかけろ
→104
ピンポンパンポーン
*「きょうとの しがい きょくばんは 075です」

・・・じゃなかった
*「まつえの しがい きょくばんは 0852です」

従ってクラブの所在地が松江市だと0852-××-××××
これ以上は地元住民(ところで、このスレ読んでいる地元民はいるのだろうか?)に
迷惑掛かると思うので何も書かない。
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/10(金) 22:23:17 ID:k8oT/tD9O
こめいちご だろ?
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 01:48:17 ID:q4ZUhnfI0
otirudo
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 08:45:39 ID:o5OnVJwy0
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 09:29:01 ID:UiJv+e0f0
0120 443 443でいいじゃん
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 09:32:14 ID:ZNayS2KwP
メアドは、蜆@shobonos.comで
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 21:18:17 ID:eXH9s1j60
>>768
金のないショボノスじゃ、フリーダイアルには
出来ないんじゃまいか?w
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/11(土) 22:53:01 ID:y37toF0g0
ってことはドメインも無しかw
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 10:44:28 ID:PWG290Uv0
金無い設定を活かすならもう糸電話でいいよ
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 14:33:52 ID:IONt/veuO
IP電話だろう?
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 20:42:35 ID:CLcCiD5hO
いっそのこと俺達の原点に帰ってのろしで
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/12(日) 21:18:56 ID:JeDAdcYYO
伝書鳩くらいが丁度いい
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 00:24:40 ID:39UkDsdYO
普段はおとなりさんに呼び出し。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 03:19:38 ID:VVaaVG//0
>>775
エサ代がないです
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 09:11:11 ID:676qqPeF0
電話ぐらいあるだろ
レースのかかった黒電話ぐらいは・・・
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 09:57:22 ID:/4EzztWAO
ショボン達若手に飛脚やらせれば良くね?
金かからなくて済むわトレーニングにもなるわ一石二鳥
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 10:49:37 ID:f99MIa9V0
テレパシーとテレポーテーションですべて解決。

タイムリーぷ能力も開発すればJ1昇格だって
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 11:33:16 ID:nu/zQyng0
>>778
いや残念ながらそれは農協にしかつながらないんだ
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 12:21:20 ID:idH30yNa0
魚介類もあるから漁協もな
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 15:18:51 ID:Vjwdt+mNP
なんとなく出雲駅伝を見た
松江はおろか宍道湖さえコースに入ってなかった(´・ω・`)
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 16:38:25 ID:YCMrf5v6O
>>783
今日やってたんだw

なに、電話?スカイプがあるじゃまいか
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 19:42:05 ID:iVs6Elh/O
(;〇ヮ〇)<・・・・・・。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/13(月) 21:31:40 ID:CHytPwjMO
クラブの電話番号が社長の携帯というクラブはここですか?
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 00:13:39 ID:u1pXzUe1O
>>775
鳩は平和の象徴です〜♪
クルックー♪
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 00:50:16 ID:myTJm2Sz0
よっしゃ!更新来た!


って思ったじゃないかorz
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 02:32:45 ID:U5xW1WSnO
すまん、俺がクラブに電話すればいい。とかほざいたから…

ゴメンよ、こんな俺を叩いてくれ、なじってくれ罵声を浴びせてくれゴミのように扱ってくれ!!

ハァハァ…
790(´・ω・`)<松本山雅、湘南を撃破!!:2008/10/14(火) 14:18:20 ID:wbYsDmpx0
>>746
( ・∀・)( ・∀・)「行こうぜ行こうぜ!」「ヘーイ、パスパース」
(#゚Д゚)「小台はん!もっと前や!前に出してくれ!」
19( ´・∀・)「町屋君、もう少し左右との間隔を確認してください。ラインがずれてますよ!」
1( ・皿・)「ウガ!!」
( #・∀・)「オラ――ッ!!お前ら、もっとキビキビ走れ!」
坂( ・∀・)「・・・おー、あいつらやってるなー」
福岡戦のオフも明けた県営森林公園芝生広場。取材に来た坂曲の耳には遠くからでも聞こえてくる
ショボノスの選手達の声が入ってきた。6月以来久々の連勝ということもあるのだろうが、練習の中に
も活気が伝わってくる。織田が離脱した後の重い雰囲気も大分ぬぐい去られてきたようだ。

坂( ・∀・)「やっぱり草津戦が契機になったのかな・・・」
コーチ陣のいるベンチに挨拶に向かうために芝生広場の外周を歩く。以前よりも練習中に声をかけ合
うシーンが増えているのが分かった。プレーを止めた際、選手同士で意見をぶつけ合い、意志の疎通
を高めようとしている。本来プロのチームであるならばそれは当たり前の姿なのだが、正直近年のショ
ボノスを見続けてきた坂曲には非常に新鮮、というより懐かしい光景だった。JFLからJリーグ加盟を目
指して死に物狂いで戦っていたあの頃とダブって見え、懐かしさと同時に何とも言えない感慨のような
ものが胸の奥から湧いてくる。

( #・∀・)「よーし、交代――ッ!三条と大木、木下と王子代われー!!」
坂( ・∀・)「――大木は今日もサブ組か」
草津戦からここ3戦、キャプテンの大木主将はスタメン落ちしている。前節福岡戦では出場はしたもの
の、後半残り時間僅かなところでの守備固めの起用だった。不安視されていた木下、三条のダブルボ
ランチは何度も危ないところを見せながらも、結果として2勝1分けと結果を残している。結果が全ての
プロの世界とは言え、これまでずっとショボノスを背負ってきた大木が怪我などの理由もなくスタメン落
ちを続けているのは、坂曲には少し寂しさを感じる事だった。
>>790
从ξー゚)ξ「――ああ、坂曲さん今日は」
坂( ・∀・)「よう、美鈴ちゃん。来てたのか」
从ξー゚)ξ「第3クール、内容はともかくとは言え3戦負け無しですから。やはり、草津戦の後選手同
       士で意見をぶつけ合ったのが良かったんでしょうか?」
坂( ・∀・)「・・・殴り合い一歩手前だったらしいけどな。まあ、とにかくあれから上下関係なく自分の考え
      ていることを言いやすくなったのは確かだな」
そう言っているその向こう側では北村、園地、難波の三人が何か意見のすり合わせをしているようだ。
FW陣の意見交換は昔からあったことだが、今は難波も自分の言いたいことを積極的に話している。
もっとも、難波は入団間もない頃から自分の思ってることを口にするタイプではあったが。

(´・ω・`)「エイ」
17(;・∀・)「痛えよコンチクショー!試合でもないのにガツガツ来るなよ!」
( #・∀・)「アスカバカヤロ――ッ!!今のは普通のチャージだろうが!!」
坂( ・∀・)「飛鳥山に競り勝ったな。木下、当たり強くなったか・・・?」
从ξー゚)ξ「そうですね、以前より身体の厚み・・・というより芯が出来てきたという感じは受けますが」
坂( ・∀・)「実戦で揉まれてきたからかなぁ。入団した直後はなんとも頼りないもんだと思ったけど。強
      化部長は何でこんな子連れてきたんだと思ったしなぁ」
从ξー゚)ξ「それでも織田は外すとしても、難波は6ゴールでチーム得点王。天神はスーパーサブと
      しての地位を確立していますし、昨年獲得したルシオや木下も今はスターティングメンバー
      です。羽田中強化部長の人材発掘能力には驚かされます」
坂( ・∀・)「ショボノスに織田を連れてきたり、堂島をサッカー界に呼び戻したりとかな。島根の天才は、
      スカウトの天才でもあったわけだ」
>>791
20( `・∀・)「オラ――!行っちまうぞ――!!」
8( ・∀・)「クマ、クマ!斉藤が来たら追い抜かせろ!ディフェンス引き付けて斉藤の行くスペースを作
      るんだ!」
(;゚ 3 ゚)「残念、そこは天神ですタイ」
しばらくは二人でショボノスの練習を見ている。良く声が出ているのはショボンら高卒組と、中尾、斉藤、
園地ら若手が中心だ。その中で大木や北村などベテランが周囲をうまく補佐している。小西監督は全
体的に若手中心のチーム作りにシフトしているが、今のところは若手の活気をベテランがうまくフォロー
出来ているというところか。

坂( ・∀・)「今年、医科工業時代のメンバーが大量に切られた時は俺も正直フロントの判断を恨んだよ。
      でも、強化部長も元は医科工業の選手だったんだから辛いに決まってるよな。こうして新しい
      血を入れるために、辛いのを我慢してたんだろうな」
从ξー゚)ξ「・・・あの、私は羽田中強化部長の事についてほとんど何も知らないのですが。元々は島
      根医療科学工業サッカー部の選手だったというくらいしか・・・」
坂( ・∀・)「まあ、俺も又聞き位なんだけどな。現役時代は山陰に羽田中ありっていうくらい凄い選手だっ
      たらしいよ。俺の知る限りでよければ、教えてあげようか。・・・コーヒー、飲むかい?」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                             ( ´・ω・)ショボノスへのご連絡は手旗信号にて(・ω・` )
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 15:22:06 ID:XVlfxmi3O
作者さん乙です








手旗wwwwwwwwwwww
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 16:49:11 ID:b9KlpP5EO
ほら来たほら来た!
俺だけのオッサンの華々しい過去が明かされるwktk
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 18:14:57 ID:KCenTcjl0
おお、オッサンオッサン
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 18:50:18 ID:kBO3fIgr0
作者さん更新乙です。

壁を使ってワンツーパスをする御仁が只者ではないことは分かりきっているが…
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 22:16:49 ID:ENMNdqY5O
シジクレイ…………
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 22:44:48 ID:I+rs5xzeO
(´・ω・`)「エイ」
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 22:50:29 ID:FVnpeQ6hO
作者さま更新乙です
おっさんと聞くと・・w

まとめ係ですが、どなたか
サブタイトルおながいしますです


800U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/14(火) 23:16:46 ID:Pi0VpVReO
>>794
俺とお前のオッサンだろ?

島根オサーンクルー!!
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/15(水) 02:46:16 ID:c1qnz0Z90
>>799
広島の彼ですね、わかります

一応サブタイトル考えてみますた
1:>>679->>51 第二十四節「エースの抜けた穴」
2:>>80->>266 第二十五節「マイペースな二人」
3:>>287->>373 第二十六節「誘惑、胸、騙されて」
4:>>392->>691 第二十七節「拡がる波紋」

個人的には3が微妙ですね・・・他に比べてレスも少ないし
タイトルはシンプルに「孔明の罠」とかでよかったかなーとか
あと今更第六章のことなんですけど「島根で一番〜」を「博多で一番〜」に変えたほうがいいかもしれません
それか前にまとめさんが言ってた通り1と2をまとめて「動き出した時計」でよかったかもしれませんね
っていうか本当に今更いうなよって感じですねorz
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/15(水) 07:14:32 ID:+PGCQNBA0
残念、そこは天神ですタイがショボノス実況スレで大人気!
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/15(水) 19:15:15 ID:E/RcPaSD0
(´・ω・`)ショボーン
804(´・ω・`)(偽物):2008/10/16(木) 01:31:46 ID:FRTBjufX0
おっさんの人気が思いのほか大きかったので作者は推敲に入りました。更新は来週。
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 01:55:38 ID:3FAHlLueO
来週もまた見てくださいシジミ!
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 07:47:42 ID:DcCpJuEjO
おはようございます

>>801さん、サブタイトルの件ありがとうございました

サイトの方に7章の暫定バージョンとしてうpしてみましたので、みなさん一度ご覧ください
・節はこれまでの章との整合性のため漢数字をアラビア数字にしています
・6章1の「島根」を「博多」に変更しました

編集は容易ですので、他にも案があれば遠慮なくどうぞですー
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 18:29:19 ID:ox22umsg0
>>806
乙です。
ところで、携帯からってえと、また規制ですか?
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/16(木) 23:28:51 ID:DcCpJuEjO
>>807
(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ
荒らしは豆腐の角に頭ぶつけて(・A・)チネ
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 15:19:52 ID:TF9Haz9tO
なんか島根県は知名度アップ事業を進めているらしいね
810(´・ω・`)<まとめさんご苦労様です:2008/10/17(金) 20:25:28 ID:LChus+Eg0
>>792
――Jリーグ元年。日本サッカー界が未知の航海へ期待と不安を胸に漕ぎ出そうとしていた時代。日
本中が新たなるプロリーグの誕生に沸きかえる一方で、その盛り上がりとは無縁の山陰の地方都市
に一人の知る人ぞ知るサッカープレイヤーがいた。

若き日の羽田中である。島根県出身の彼は高校を卒業後、県内の名門サッカー部である島根医療科
学工業SC(以後島根医科SC)に入団。その抜群のボール捌きと、日本人とは思えないサッカーセン
スであっという間に島根医科SCの中心選手となり、同じく中国地域リーグの雄であるマシダサッカー
部(現サンフレッシュ広島)と鎬を削ることになる。

Jリーグ発足、そしてマシダのサンフレッシュ広島としてのJ加盟と、島根医科SCのJ加盟断念により、
中国地域リーグですでに高い評価を得ていた羽田中が島根を離れJリーグのクラブへと移籍するの
は時間の問題と思われていた。しかしJリーグ初年度、複数クラブからのオファーを受けていたにも関
わらず、彼はJクラブとのプロ契約を結ばず、これまで同様島根医科SC所属のアマチュア選手として
中国地域リーグを戦っていた。ちなみにこの年、ライバルのマシダが不在のリーグで島根医科SCは
圧倒的な強さでリーグを制覇、羽田中はMVPに選ばれている。

・・・そして、その年末。その才能を島根で埋もれさせるのを惜しんだ当時の監督とチームメイト達の説
得を受け、羽田中はサンフレッシュ広島との選手契約を結ぶことになる。何故、羽田中が初年度から
Jクラブへと移籍しなかったのか。これは推測に過ぎないが、羽田中は島根医科SCのプロ化を待って
いたのではないだろうか。自分の生まれ故郷にサッカー文化を根付かせたい。その思いが羽田中の他
クラブ移籍を躊躇させていたのではないか。そう思わせる一つの理由に、同年島根医療科学工業が現
時点でのJ加盟を完全に断念したというのが挙げられるからだ。

ともあれ、羽田中は翌年からJリーガーとしてのデビューを果たし、その目映いばかりの才能がついに
脚光を浴びる・・・誰もがそう思っていた。
811(´・ω・`)<いつも頭が下がりますデス:2008/10/17(金) 21:16:11 ID:LChus+Eg0
>>810
隣県であり、中国地域リーグで知った仲でもあるサンフレッシュ広島との選手契約交渉は順調に進み、
後は本契約を交わすだけだった。しかし、羽田中がプロ契約を結ぶまさにその当日、運命は大きく彼を
もてあそぶことになる。

その日、羽田中はプロ契約をサンフレッシュと交わすため自らが運転する車で広島に向かっていた。
現場は島根県内のごく普通の住宅街。冬休み期間に入っていたため午前中でも子供達がいる状況だっ
た。――羽田中は、道路に飛び出してきた子供を避けて電柱に激突、頸椎を損傷する重傷を負う。最
悪、半身不随の可能性もある深刻な負傷。島根医療科学工業SCを率い、島根の天才と呼ばれた男は、
二度とピッチを踏むことの出来ない身体となった。

事故後に意識を回復し、症状を聞いた羽田中は無言で頷いただけだったという。そして、事故の原因に
なった子供にも彼は何の恨み言も言わなかった。・・・車道に飛び出してきた子供が追っていた物。それ
は、サッカーボールだったのである。事故直後は生涯歩行の出来なくなる可能性もあったが、彼は一心
不乱にリハビリに打ち込み、1年後には医師が驚くほどに快復を果たす。そして、退院をした羽田中は
誰に言うでもなく姿を消した。

退院後からその間に何があったのか知る由もない。だが、日韓ワールドカップ開催、そして島根ショボノ
スの発足、J加盟を経た後、島根医療科学工業に一通のメールが舞い込む。そこには

『ドイツの3部リーグでGMになりました。ショボノスに人材いりませんか? (◎∀◎)』

と、書かれていたのだ。J加盟初年度見事に最下位に沈んだショボノスにしてみれば3部リーグとは言え
ドイツの人材は喉から手が出るほどに欲しい。是非送ってくれと返送した翌週、やって来たのは羽田中
本人だった。聞けばドイツのクラブを辞めてきたという。紆余曲折の結果、前任者が初年度の成績不振
の責任を取って辞任をした強化部長の職に就任が決まり、3日後には羽田中は早速人材の発掘のため
に全国へと旅立っていったのである。
>>811
从ξー゚)ξ「アンビリーバブル・・・3部と気楽に言っているが、ドリッテリーガでしょう?そんな簡単に捨てら
       れるものなんですか?」
坂( ・∀・)「どうなんだろうね。強化部長に関しては謎が多すぎて俺にも良くわからん。コネがあるのか、
      それとも人を見る目が異常なのか。ルシオが選手権の予選で大ケガをして、山形の契約を
      断念することになった時も渋るフロント連中を説得して回って練習生で獲得したって言ってた
      しなぁ」
そう言って坂曲は練習に打ち込むルシオを見た。今ではリハビリの甲斐あってか芝の上を元気良く走り
回っている。坂曲の評価では昨年までの準レギュラーの庚申塚や町屋よりもルシオの方が将来性が
あると見ていた。そして、今年連れてきた高卒3人はどこのクラブよりも早くチームでの地位を築きつつ
ある。キャンプから存在感の片鱗を見せていた難波や天神はまだしも、どのクラブのどの新人よりも
注目されていなかった木下がレギュラーメンバーとして試合に出ていること、そしてショボノスを構成す
るピースの一つとしてはまりつつあることに驚きを禁じ得ない。

坂( ・∀・)「まあ、小西監督の下でなければ出場チャンスも与えられることはなかっただろうが・・・。その
      辺の巡り合わせもプロの素質なのか」
从ξー゚)ξ「彼らのことですか?」
坂( ・∀・)「ああ、特に君のお気に入りの木下なんかそうだよなぁ。新人獲得はある種ギャンブルだけど、
      その的中率は異常だわな」
从;ξー゚)ξ「い、いや、お気に入りとかそう言うことではなく、プレイヤーとして・・・」
美鈴の言葉をさらりと聞き流しながら、坂曲はすっかり冷めてしまった缶コーヒーを飲む。ぬるい缶コー
ヒーは缶の金属味が強くなって気に入らないのだが、それは我慢だろう。理想を言えばポットで持って
来られればいいんだが・・・。そんなどうでもいいことを考えた後、最後に坂曲はふと思った。

坂( ・∀・)(・・・羽田中強化部長、まだ何かやってるのかな?)
813(´・ω・`)<岡山の移籍は本当は8月です:2008/10/17(金) 22:26:56 ID:LChus+Eg0
>>812
ヅョヅマール選手 ヱヴァンフォーレ甲府より期限付き移籍による加入のお知らせ [ 愛媛 ]
全信泳選手 セレソン大阪より期限付き移籍加入 [ 鳥栖 ]
クマー林親吾選手 ベガ仙台より移籍加入決定のお知らせ [ 徳島 ]
丘山一成選手 期限付き移籍加入のお知らせ [ 仙台 ]
カレカノ選手 期限付き移籍による加入のお知らせ [ 草津 ]
アビラウンケンよりグスタポ選手 完全移籍加入決定のお知らせ [ 山形 ]  ・・・・・・

(#゚Д゚)「おーおー、どこもかしこも必死こいて補強してるのー」
(;゚ 3 ゚)「まあ、期間内に移籍を完了しないといかんですからのう。特に外国人選手などはフィットす
  _     るのに時間が掛かりますから、なるべく早くという事になるんですタイ」
( *゚∀゚)「フーン、外人サンハ大変ダネー」
練習が終わって、いつもの寮の俺達の部屋。今日はノートパソコンを床に置いてみんなでJ'sBALLを
見ているところだった。夏も最中になってきて、新戦力加入戦線もいよいよヒートアップと言うところだ。
各クラブが自陣営の戦力の足りないところを補うためにスカウト活動に励んでいるのがよく分かる。ショ
ボノスも羽田中のおっさんの怪しい活躍によって、三条さんと堂島選手という2人の選手を獲得したの
だから人のことを言えないが。それにしても、相手に新戦力が増えると言うことはマークしなければな
らない相手が増えると言うことだから何とも気が重くなる話ではある。

(#゚Д゚)「何か面白いニュースは無いかいのー。ショボノスに補助金100億万円とか・・・ん!?おい、
      ショボンこれ見てみい!」
(´・ω・`)「ナンデスカ・・・アッ!」
難波に言われてノートパソコンを覗き込んだ俺は思わず言葉を失った。目をしばたたかせてからもう一
度画面を見る。そこには、にわかには信じたくない文章が表示されていた。

王鐘選手 韓リーグ釜山未来へ完全移籍のお知らせ [ 湘南 ]

                                 ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                          ( ´・ω・)韓国はソウルと釜山しか知らんがな(・ω・` )
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 22:36:04 ID:XvEc++4Y0
作者様、乙であります一番乗り〜っ!

羽田中のおっさんのナゾが1つ解明あれたが、また1つ増えた。
いったいドイツで何をやってたんだ・・・
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 22:37:31 ID:5EUwnfH3O
更新乙です!
羽田中さん話でウルウルきたところで最後の王鐘・・・
俺の涙を返せ!w
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 22:44:28 ID:xQHOsW0R0
アビラウンケンw

作者さん仏教好きやなぁ。
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/17(金) 22:57:07 ID:imZRqq7S0
作者さん、乙でーす!
これからは、サイドストリーに注力ですかね?
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 01:10:36 ID:EakqAP1LO
更新乙です
羽中田さん、もとい羽田中のおっさん・・・
ショボンたちも怪我だけはしないでおくれよ

王鐘くんはAAがショボン父とかぶってたから
これからはショボン父の出番が増えるのですねw
819(´・ω・`47甲):2008/10/18(土) 01:51:37 ID:omyidfn+O
作者さん更新乙です

それから羽田中のおっさんのストーリー・・・
山梨で生まれ育ち清水三羽カラスとの試合をテレビの前で見ていたオイラには・・・

エーッとルシオ!
あんたどこの国の人?
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 03:03:47 ID:H4lwewz00
作者様更新乙です
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 07:08:33 ID:z68FuGTD0
作者さん更新乙です。

王鐘って…w
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 10:37:21 ID:2IS+kYTiO
作者さんへ。
つ乙カレーパン(今年もやるよw)


釜山といえばヨンハが行ったとこですね。
蔚山、城南、水原、浦項が強くて水原ソウルが人気ってとこですか。
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 11:17:29 ID:MMxqwt+s0
全北のテコンドーときたらもう・・・
城南は強かったラスボス出てこなきゃ負けてたかもね
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 15:37:41 ID:LNfGKpZ+0
カレカノ選手ワロタw
作者の引き出しが多過ぎるwww
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 18:56:05 ID:H/n0YVBRO
作者さん乙
末次キタコレ?
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/18(土) 19:45:04 ID:hMfYW963O
ショボノスACL参戦フラグktkr
827(´・ω・`)<J1残留争い混沌化!?:2008/10/18(土) 22:25:56 ID:bkgqyg7N0
>>813
王鐘選手 韓リーグ釜山未来へ完全移籍のお知らせ [ 湘南 ]

この度、王鐘選手が韓国の釜山未来FCへ移籍することが決まりましたのでお知らせいたします。
王鐘選手は7月24日に離日する予定となっております。

【王鐘選手 プロフィール】
◆氏名
王 鐘(Wang-Chung)
◆ポジション
FW
◆生年月日
1987年6月6日(20歳)
◆出身地
台湾 基隆市
◆身長/体重
173cm/64kg

◆出場記録
なし

以上
>>827
(#゚Д゚)「24日って・・・明日やんけ!?ショボン、電話や!!」
(´・ω・`)「デンワデス」
難波の声に俺は慌てて携帯電話を手に取った。アドレス帳から講習会の時にアドレスを交換した王さ
んの名前を探す。・・・あった。発信ボタンを押し、携帯を耳元に寄せる。電波を探すプップップという電
子音が続いていた。王さんは湘南に入団した時に、携帯を支給されたと言っていた。もし、王さんが携
帯をフロントに返していたら、もう繋がらないかも知れないが――。

( `八´)『モシモシ、王サンアルヨ――!!』
繋がった!携帯の向こうから相変わらずの調子で王さんの声が聞こえる。みんなも安心した様子で俺
を見ているが、でも、この状況下で何を話せばいいんだ?退団が決まって残念ですねとでも言えばい
いのだろうか。思わず口ごもってしまった俺に、王さんの方から話を続けてきた。

( `八´)『オ――!ショボン君ネー!オ久シ振リノコトヨ――!!』
(´・ω・`)「オヒサシブリデス」
( `八´)『ミンナ頑張ッテイルヨウデオメデタイネー!日本語アマリ読メナイケド、サッカーノ本デミンナ
      ノコトヨク見テルアルヨ!素晴ラシイネー!!』
(´・ω・`)「アリガトウゴザイマス」
誉められてしまった。しかし、王さんは結局一度もJのピッチを踏むことなく、韓国のクラブへ移籍になっ
てしまった。それが、新しく湘南が獲得したブラジル人FW、エドワルド・マルコムXによって弾き出され
る形なのはすぐに分かった。しかし、王さんはその事についてあまり気にしていないのだろうか。以前と
変わらぬ調子だ。

( `八´)『王サン、Jリーグヲ離レテ韓国デプレースルヨー!狭イ日本ヲ離レテ、コレカラハ世界ガ相手
     ネー、今カラ腕ガナルノコトヨ!』
829(´・ω・`)<・・・スタ飯美味しい所がいいな:2008/10/18(土) 23:28:56 ID:bkgqyg7N0
>>828
(´・ω・`)「オウサン・・・」
( `八´)『アイヤー!ショボン君、オメデタイ門出ノ前ニソンナ声出シテハダメネー!湘南ハ王サンヨリモ
      実力ノアルFWガ沢山イタヨー!トテモ勉強ニナッタネ!韓国デ沢山ゴール量産シテ、恩返シ
      スルネー!タダ――』
(´・ω・`)「タダ?」
( `八´)『ショボン君ヤナンバサン、テンジン君達トピッチノ上デ対戦デキナカッタ事ガ心残リネ』
王さんの声に寂しさが混ざる。気にしていないわけが無かった。王さんは俺が気を遣っているのに気づ
いて、わざと陽気に話をしていたんだ。いいようの無い思いに胸が詰まる。王さんのような外国人選手
は結果が要求される。それに応えられなければ解雇や移籍という運命が待っているのだ。それを知ら
ない訳じゃないが、王さんのように知り合いになった人がそうなるのは、やはり辛すぎる。

( `八´)『ショボン君、元気出スネー!サッカーヲ続ケテイレバ、イツカマタ会エルノコトヨ』
(´・ω・`)「アエマスカ」
( `八´)『会エルヨー!ドノ国ニ行ッテモボールハ丸イシ、ゴールハ四角イネ!ソシテピッチハ世界中
      ドコマデモ続イテイルノコトヨ――!!』
(´・ω・`)「ハイ」
( `八´)『日本ヲ離レル前ニショボン君ト話ガ出来テ良カッタアルヨー!ソレデハ私物ヲ片ヅケナイトイケ
     ナイカラ、コノ辺デオ別レネ――』
(´・ω・`)「オウサン・・・カンコクデモ ガンバッテクダサイ」
( `八´)『アリガトウ、イツカワールドカップデ会イタイネー。庶凡朋友、再見!』
王さんは最後に中国語で挨拶をして、携帯が切れた。ショボノスに入団してから、多くの人達と出会っ
た来たが、こうして別れもあるのがプロの世界だ。厳しさと寂しさも感じるが、これからもプロとしてプレ
イしていく以上、多くの出会いと別れを経験していくことになるんだろう。溜め息と共に携帯を降ろした
時、俺は難波と天神がこっちを見ているのに気がついた。

(#゚Д゚);゚ 3 ゚)「で、ワイ(ワシ)らは?」
(;´・ω・`)「ア・・・」
・・・また王さんに電話するのも間抜けすぎるよな。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 00:11:47 ID:46pEelE00
作者殿乙です。
そうだよなぁ。外国人選手は結果を求められるよね。

数年後、アジア枠でまたJに戻ってきたりして…w
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 00:14:23 ID:VHYuuELY0
作者様、乙であります。

あるある、しんみりした電話のとき、他の人に代わるの忘れるときw
ショボノスが最短で韓国行くとすると、天皇杯優勝でACLか、プレシーズンマッチか・・・
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 01:22:46 ID:dMRK9+Zp0

はじめの一歩のザンギュラを思い出した
で、彼みたいにしばらくしてひょっこり戻ってくるのかしら
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 04:38:50 ID:aMKMB5+N0
作者さん乙です。

しんみりした場面でもオチは忘れない作者さん万歳
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 07:35:41 ID:UkEErt/eO
ショボノスが韓国に行くならやっぱ福岡から船?
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 09:12:10 ID:zgFBIY90O
金無いから飛行機じゃいけないしな
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 18:02:47 ID:VHYuuELY0
>>834>>835
一応、福岡-釜山間は船はあるな。
http://www.jrbeetle.co.jp/fare/index.html

もしかしたら、ショボノス世界では教祖様のトンネルが開通していて、歩きとか・・・
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 18:14:03 ID:btYNOnn8O
>>836
ビートルなんて早い物より関釜フェリーのほうがショボノスらし(ry
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 19:56:15 ID:8DFQjXLF0
いや、しじみ漁船で密入(ry
現実世界の宍道湖ではよく見るな。
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/19(日) 22:41:30 ID:ftkNuirL0
(´・ω・`)ショボーン
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/20(月) 09:25:39 ID:RQncKG0YO
作者さん更新乙です
残留争いしててスタ飯が評判といえばわんわry
専スタだしぜひぜひww
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/20(月) 22:39:23 ID:Lk9UuMtf0
オレンジ、王さんとくれば次は・・・

四条烏丸だよなJK
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/21(火) 23:38:45 ID:amP0o1zE0
保守
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 14:25:32 ID:XbSNj2wSO
アゲマシタ
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 15:36:29 ID:2kmG3rqeO
昨日俺が波止場の公園でしょぼーんしてたら、おっちゃんの釣りの糸がいきなりうしろの俺にひゅーんってとんできてこわかった(; ;‖)
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 17:14:31 ID:Ds1g5QDC0
ニートがマグロ一本釣りの名人になるまでの物語の始まりですね。分かります。
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/22(水) 19:52:11 ID:Mbk77y++O
魚神さん→(●∀●)<サンペークン!
847(´・ω・`)<ウッヒョーギョシンサーン:2008/10/22(水) 22:00:06 ID:zmn8hPF20
>>829
(;'A`)人('A`;)「イソゲー」「ジカンナイゾー」
(;・∀・)(;・∀・)「何やってるんだ早くしろよ――ッ!」「中尾上げて放り込め――ッ!!」
(´・ω・`)「ミナサン ガンバッテクダサイ」
(#゚Д゚)「下がるな――ッ!!時間ないんや!前から行かんかい、前から――ッ!!」
激しい雨が降りしきる島根シャボンスタジアム。カクテルライトに照らし出されたピッチの中で、ショボノ
スとサタン鳥栖の選手達が濡れたボールを追っていた。電光掲示板に映し出された得点は0−1。レオ
ナノレドが前半10分に挙げた先制点の後、両チームとも得点が動かず、後半も時間が指し詰まってき
て、その1点がショボノスに重くのしかかってきていた。俺は大木キャプテンと、難波は園地さんと交代
しており、ベンチから他の選手達に声を送るしかない状況だ。
  _
( *゚∀゚)「オダイサン!」
( ・∀・)「おっと!残念!」
8(;・∀・)「――し、しまった!」
(;・∀・)(;・∀・)「うわ――!小台バカヤロ――!」「待ってんじゃねーよ!自分から貰いに行けよ!」
ルシオから小台さんへのパスだったが、山渕選手の網に掛かってしまった。早いインターセプトから前
線の藤多、全の二人のポストプレイヤーへと素早く繋ぐこの鳥栖の戦術にショボノスは苦しめられてる。
鳥栖にボールが渡り、再びショボノスの守備だ。後半残り少ないところでビハインドを背負い、早く攻め
なければいけないのに守備に時間を使わされてしまうのはやばい。

19(;´・∀・)「天神君、内に入って!カバー!!」
(;゚ 3 ゚)「カバーですタイ!」
(;'A`)人('A`;)「ウアー、アブネー」「テンジンナイスー」
藤多選手に抜け出されかけたが、水しぶきを巻き上げながら飛び込んできた天神がギリギリ間に合っ
た。危なかった、今のを決められてしまったら決定的だった。しかし、安堵している場合じゃない。残り
5分ちょっととロスタイム、この短い時間で2点を取らなければ連勝はあっさり終わってしまう。

20( `・∀・)「俺だ俺俺!俺に寄こせ――ッ!!!」
848(´・ω・`)<ヤルッペヨー:2008/10/22(水) 22:39:19 ID:zmn8hPF20
>>847
20( `・∀・)「早く!ボールくれ!クレクレクレ――!!!」
斉藤さんの声。その方に目を向けると、斉藤さんがかなり前目の方まで走り出していた。それに気づい
た天神があの絶妙のコントロールで斉藤さんに向かってフィードする。ボールを受けた斉藤さんが水中
翼船のように水を跳ね飛ばしながら凄いスピードで前に走っていく。雨の中でもボールは止まらない。
芝刈さんを始めとしたシャボンスタジアムのグラウンドキーパーの人達の尽力の賜物だ。カウンターの
カウンターでサタン鳥栖の選手も戻りながらのディフェンスになる。鳥栖のDFに挟まれながらも走って
いるのは園地さんだ。なんとか斉藤さんからいいクロスを上げられれば――!?

20(;`・∀・)「オラッ・・・って、ア――――ッッ!!?」
(;・∀・)(;・∀・)「斉藤何やってんだ――!!」
斉藤さんからのクロスが上がった、はずだったが雨に濡れたピッチに最後の最後で足を滑らせてしまっ
たか、ハイボールともグラウンダーとも言えない中途半端なボールが入ってしまった。園地さんが必死
に追うが、若干相手CBの方が先に行ってしまう。万事休すか!?

11(;・∀・)「こうなりゃ一か八かだ――!!」
(;・∀・)「うわっ!?」
(;'A`)人('A`;)「オ――ッ!?」
斉藤さんの中途半端なクロスを鳥栖CBがクリアしようとした時に、園地さんが強引に身体を寄せに行っ
た。後ろから身体を寄せられてバランスを崩した鳥栖の選手、そこに斉藤さんのクロスが当たってコー
スが変わる。そしてそのボールは鳥栖のGK青星選手も反応できないまま鳥栖のゴールへと転がり込
んでいった。

(;'A`)人('A`;)「エ・・・ァ・・・ワーイ」
(#*・∀・)(#*・∀・)「キィィ――ッ!!何なのよアレは!!誰が見てもファールでしょ!ファールファール
       ファァァァァルゥ――――!!!グウォラ――審判!ドコに目ぇつけとんじゃ――!!!?」
>>848
(´・ω・`)「オウンゴールデス」
(#゚Д゚)「まあええ、結果オーライや、ソノはんオッケー!!」
正直俺も微妙なところだなと思ったが、何はともあれ同点ゴールだ。鳥栖の選手達はまだ主審を囲ん
で抗議しているが、ショボノスの方は園地さんを称えつつ、自陣へと戻っていく。まあ、逆の立場になっ
たら俺等も文句の一つも言いたくなるだろうが、ここは判定は絶対だと言うことにしておこう。結局、そ
の後鳥栖が鬼のように攻めてきたが、何とか凌ぎきり1−1で終わることが出来た。

( #・∀・)「う―ん・・・」
試合終了の笛が鳴ると同時に穴熊コーチがテクニカルエリアの最前列から戻ってきた。試合開始直
後から雨の中テクニカルエリアで指示を出し続けたコーチはもう頭から足の先までびしょ濡れだ。本
当にこの人には頭が上がらないなぁ。最後の最後で転がり込んだ同点ゴールだったが、穴熊コーチ
の表情はこの空模様と同様、流石に晴れない。

( #・∀・)「点が取れんなぁ・・・」
(#゚Д゚)「すんまへんコーチ、点取れんのはFWの責任でっさ」
( #・∀・)「いや、お前等はよくやっているよ。だが、とにかく今は点を取る形が出来ていないからなぁ。
     攻撃の決定的な形がないから、どうしても相手を圧倒できん。中盤にもう1枚駒が欲しいんだ
     が・・・」
その駒が誰を指しているのかは言うまでもなかった。堂島さんは明日のサテライトリーグに出ることに
なっているが、まだチームにフィットしているとは言い難い。まあ、半年以上のブランクもあるし、まだ
選手の顔と名前が一致していない位なのだから、選手の特徴を把握するまでは難しいのかも知れな
い。しかし、起爆剤になれる存在なだけに早いことレギュラーに食い込んできてもらいたいのだろう。

( #・∀・)「いいからお前等早く挨拶行ってこい!そういうので頭悩ませるのは俺達の仕事だ!!」
(´・ω・`)#゚Д゚)「う――す」
そして、俺達は雨の降り続けるピッチにサポータへの挨拶をするために出ていった。サポーター達も
この微妙な結末を受けてどう反応するか迷っているようだ。まだまだ、ショボノスの迷走はしばらく続
きそうだった。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 01:22:42 ID:GtXkhAE30
作者殿乙です。

なんつーか、こー
五里霧中というか、微妙というか、もにょるカンジですな…
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 05:06:54 ID:0iisQePe0
作者さん更新乙です。

>(;'A`)人('A`;)「エ・・・ァ・・・ワーイ」 わかるよその微妙な感覚…
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 06:06:20 ID:jRjYCPjWO
更新乙です
鳥栖の姉貴キター
ショボノスのゴル裏は相変わらずなんだな・・
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/23(木) 06:40:59 ID:S6lTD8HL0
作者タン乙です
芝刈さんいい仕事してるな
大詰めの大事な時に観戦に行けないなんて…
854(´・ω・`47甲):2008/10/24(金) 08:04:49 ID:RkqxqbeOO
保守して
会社に行ってくる
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 00:22:07 ID:EbtCK33W0
>(;'A`)人('A`;)「エ・・・ァ・・・ワーイ」

こーいう時とか、オフサイドっぽいゴールの時って
選手の表情を観察すると結構オモロイ気もw

妙にキョロキョロしたりとか、逆に
客席しか見てない(審判の方見ない)とかw

856U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/25(土) 21:58:56 ID:jfysHcvz0
圧縮近くなってきたので(´・ω・`)<ホス
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/26(日) 21:01:30 ID:/YSWwXGG0
ほす
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 02:45:58 ID:4pRR5En7O


襲来
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/27(月) 18:33:22 ID:5sjAtDv5O
>>858
勝てますん
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 06:43:51 ID:jm5lvHvp0
撃ちてし止まん保守までは
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 12:43:53 ID:LPEWRsna0
晒しage
862(´・ω・`)<J1残留争いは更に混迷へ!:2008/10/28(火) 19:48:23 ID:9N7jlS1BP
>>849
【J2:第31節 島根 vs 鳥栖 レポート】
島根、土壇場で勝ち点1を拾うも霧は晴れず[ J's BALL ]

7月25日(水) 2007 J2リーグ戦 第24節
島根 1 - 1 鳥栖 (19:03/シャボスタ/1,601人)
得点者:10' レオナノレド(鳥栖)、87' オウンゴール(島根)
携帯でこの試合のダイジェスト動画を見るなら - ダイブサッカーJ -
----------
前半開始早々に失点を喫した島根は鳥栖のパスサッカーに翻弄されながらもギリギリの所で守備陣
が粘りきり、試合終了直前にオウンゴールで辛うじて勝ち点1を獲得した。

内容だけをただ書き記せばそれだけの試合だった。試合後には一部のサポーターからブーイングを
浴びたキャプテンの大木は「ブーイングを受けるだけの内容だった。負けなかったことだけが収穫だ」
と言い残し、足早にバスへと歩き去った。確かにシュート数を見ても島根の5に対し鳥栖が16とほぼ
3倍のシュートを島根ゴールに浴びせ続け、もはやこれまでというシーンも何度もあったからだ。

開始直後、藤多の落としたボールをレオナノレドが豪快に蹴り込んで先制を挙げた鳥栖はその後も効
果的にパス回しを行い、島根陣内に迫る。島根は北村のポストプレーに活路を求めるが、紫小屋、飯
緒の両CBの前に仕事をさせて貰えなかった。前線で溜めを作れない島根はその後も攻撃の形を作れ
ず、鳥栖の攻勢は試合終盤まで続いた。

しかし終了直前、右サイド斉藤の上がりから鳥栖は痛恨のオウンゴール。目前にした勝ち点3が手の
中からこぼれ落ちてしまう。鳥栖、崖野監督は「判定に不満が無いわけではないが、追加点を取ること
が出来なかった自分達の問題」と憮然とした表情で語った。
>>862
しかし、島根のチーム状態は一体どうなっているのだろうか。第3クールはこの引き分けで2勝2分け。
内容はまるで伴っていないが、結果だけは第3クール負け無しの勝ち点8獲得と好調を維持している
のだ。園地、難波、北村らFW陣がそれぞれ点を取っているのは明るい材料だが、試合内容の苦しさ
を考えるとそこまでとは考えられない。

考えられるのは中尾、ルシオら守備陣の奮闘だ。終始攻められながらもハードワークを繰り返し、ギ
リギリの所で身体を投げ出してピンチを救っている。この4戦で2失点というのはもっと評価されるべき
だろう。GK鵜殿のファインセーブに助けられたシーンも数多く、攻撃の不振を守備で補っている状態
だ。しかし、これからは京都、仙台、湘南、東京Gと攻撃力のあるクラブとの対戦が続くため、いつまで
も守備陣にばかり頼ってばかりはいられないだろう。

試合後、小西監督は次節以降のスターティングメンバーの見直しを示唆した。場合によっては先日獲
得した堂島龍の起用もありえるという。島根は元々選手層は厚いとは言えないが、この第3クールを
正念場と見ているのは言うまでもない。宮ノ前や梶原、飛鳥山といった控えメンバーに甘んじている選
手達が意地を見せられるかどうか。島根の浮上はそこに掛かっている。

試合後、雨の上がったシャボンスタジアムは深い霧に包まれた。チームを覆う霧を払うのは誰か、内
容と結果が一致するのはいつなのだろうか。

以上

2007.06.28 Reported by 坂曲 烈人
>>863
(#゚Д゚)「――なあショボン、お前最近栄町はんとようツルんどるなー」
(´・ω・`)「ツルンデヤガル」
(;゚ 3 ゚)「練習後よく栄町さんにアドバイスをもらっておりますタイ。向上心があって感心ですタイ」
鳥栖戦の翌日、俺達3人は出雲保健公園に向かっていた。今日はオフの日だが、難波の提案でサテ
ライトリーグを見学しに来たのだ。堂島選手の島根所属での初出場ということもあって、昨日の掲示板
ではそれなりに話題になっていたし、俺達も去年まではJ1横浜でバリバリやっていた選手がどれくら
い凄いのか興味があったからだ。ちなみにルシオは足に張りがあるとのことで、峰フィジコに診てもら
うために残念ながら留守番になってしまった。

(#゚Д゚)「ホンマならワイらがもっとガンガン点を取っとれば、苦労せんのやがなー」>>863

(´・ω・`)「ソレダケジャナイデス」
そりゃブッキやペウリーニョのような点取り屋が居れば俺達も気楽極まりないだろうが、そんなのはショ
ボノスのような貧乏クラブでは夢物語なのだから仕方がない。現状の戦力で何とかやりくりしなければ
ならないのはそうそう他のクラブも変わらないだろう。大体、織田や堂島選手を獲得しておいて不満を
言うなど他クラブからすれば許せんというのは、掲示板などで嫌と言うほど知らされた話だ。

(;゚ 3 ゚)「・・・誰もおらんですタイ」
(#゚Д゚)「おい、何か聞こえんか?」
来たのが早すぎたのだろうか、まだグラウンドには誰もいなかった。ボールは持ってきてあるので、誰
か来るまでグラウンドでボール遊びでもしようかと話をしていたところ、遙か彼方の方からバイクか何か
の爆音が聞こえてきた。バカカカカとかドドドドドとかなんだか暴走族のような凄い音だ。その音はやが
てグラウンドの反対側で一旦止んだ後、再び遠ざかっていった。

(#゚Д゚)「珍走か?こんな田舎にもおるんやな。いや、田舎やからおるんか?」
(´・ω・`)「コワイデスネ」
(???)「オラ――――――ッ!!!グラウンドに入ってるのは誰だエ――――――――ッ!!!」
>>864
――いきなり怒鳴られた。グランドの反対側からジャージ姿の・・・ヤクザ?不良?そんな感じの人が
歩いてくる。サングラスに口ひげ、短い髪、天神よりも背が高く、上半身ががっしりしている。口には煙
草だろうか、何か白い棒状の物をくわえていた。そんな人がズカズカと歩み寄ってくるのは怖い、怖い
ですよ?

(#■Д■)「神聖なグラウンドに土足で入ってるのは誰だアァ――――――ッ!!!1!」
(;#゚Д゚)「な、なんやお前は!?」
さっきの爆音の持ち主だろうか。仮名不良の人はアーとかオーとか吼えながら俺達の方に凄んでいる。
近くで見るとそんなに年を行っているようには見えないが、その全身から溢れ出す番長オーラが俺の
思考を停止させてしまう。だ、誰か助けてクダサイ・・・

(;゚ 3 ゚)「先程のバイクの持ち主ですタイ?」
(#■Д■)「あれは俺の兄貴のガンマだオラッ!!マフラーが割れちまってるから、ウルセーが、今日
     修理に出すからお前等には余計なお世話だエ――――ッ!!!」
(´;ω;`)「タバコ・・・」
(#■Д■)「タバコに見えんのか!?シガレットチョコだろうが!!アスリートは試合前に糖分を補給す
     る習慣があるのを知らねえのか!?糖分補給しないで、やれるんか!?オラ――――ッ!」
(#゚Д゚)「・・・アスリート?試合?おい自分、もしかしたら今日ここでサッカーやるんやが、関係者か?」
サッカー、という単語を聞いた瞬間、不良の人は吼えるのを止めて俺達の方をサングラスの向こうから
じろりと見た。今日は俺達はジャージ姿とかユニフォームとかショボノスな格好ではなく、普通の私服
だからショボノスの関係者って言っても分からないだろうな。

(#■Д■)「知らなきゃ教えてやる!俺は島根ショボノスユースのFWで庄野正洋(ショウノ・マサヒロ)だ!!
      分かったかコラ―――――ッッ!!1!!1 アイム SHONO!!!!!」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                           ( ´・ω・)864の真ん中へんの>>863はワスレテ・・・(・ω・` )
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 21:50:24 ID:MpZXSMOJ0
作者さん乙です。

893
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 21:54:06 ID:tB8XJT4p0
 アイム SHONO!!!!!

テラワロス
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 21:58:23 ID:SjocHGa80
久々のリアルタイム更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ついにでたSHONOw



>>863
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 22:00:21 ID:bo2R4fpRO
必殺技はケンカキックシュート
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 22:23:25 ID:D77c1vLnO
ゴールパフォーマンスがこれほど楽しみな選手はいないwwwwww
ちゃんとユースも見てる太鼓達だけ合わせられる気がするwwwww
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 22:27:35 ID:V5IReAKj0
更新乙です
相手DFともつれた瞬間にSTFをおみまいするのですねw
今さらながら難波の完璧な大阪弁に巧です
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 22:27:42 ID:iPKThMn4O
ショボノスの起爆剤が宮ノ前じゃなく庄野な気が…
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 22:58:04 ID:RELjME/f0
乙です。
このSHONOが世界番長連合から島根を守ってたのかw
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 23:05:32 ID:mwMi0K8m0
これで武藤と橋本が出てくれば、闘魂三銃士揃い踏みだなw



橋本…(´;ω;`)
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/28(火) 23:21:26 ID:WINeYrMh0
サッカーするDQNか…
かつてのサカつくの御厨を思いだした
リアルでは主に鞠に二人ほどいるが
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 00:27:59 ID:tM6UbtOU0
    ∧  ∧ ∩
    (#■ω■)/ 俺ら!
   ⊂   ノ   
    (つ ノ
     (ノ

    ∧  ∧ ∩
   (#▲Д▲)/ 無敵の!
   ⊂   ノ   
    (つ ノ
     (ノ

    ∧  ∧ ∩
   (#● 3 ●)/  闘魂三銃士!
   ⊂   ノ   
    (つ ノ
     (ノ
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 00:56:28 ID:LJGoZ0zRO
会社の先輩が岩元テルと高校神奈川選抜で一緒だったらしい
ケンカばっかやってたとさ…
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 01:39:02 ID:TwAMkFpI0
作者さん更新乙です。

それにしてもまあ、濃いキャラのご登場で…w
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 02:31:06 ID:doPnPvseO
不良は上下関係に厳しかったりするからな
庄野涙目な予感w
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 06:29:16 ID:2dros6gG0
作者殿乙です。
蝶野はリアルでもサッカー好きだからなぁ…
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 06:43:50 ID:wwKE5hvgO
たしか学生時代にサッカーやってたんだよね
ガッチャメラ エー!
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 06:52:55 ID:eUA/6ALdO
アイム SHONO !ナンバー ワン !
ノー コメント !
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 09:22:42 ID:24uPAh2i0
作者さん、乙です。

>紫小屋
ツボッたw 字面が似てるだけじゃん
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 13:57:14 ID:8OEF1xMh0
またすごいのがきたな
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 14:46:38 ID:V/xrAz4aO
作者様、更新乙です!

この世界で鳥栖の監督は「ポニョ」と呼ばれてるんだろうな、きっとw
そして噂のSHONOはそっち系のキャラだったか!w
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 19:22:35 ID:OmYRZLaRO
>>883
ウチにいた時にアウェイで「紫小屋」は
ホントにあった。

さらに別のアウェイではMDPに
「御子柴」って書かれたよ。
(´・ω・`)
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 21:15:21 ID:wwKE5hvgO
レオナルドはそのままか

…と思ったら、レオナノレドか!w
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/29(水) 23:32:09 ID:JFMRbvrA0
>>886
だからってageるな、なw
本スレじゃないぞw
889:2008/10/30(木) 09:35:01 ID:a5IdruN00
>>887
ゴノレゴを思い出したw
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 20:49:22 ID:R2f6vTpv0
そういや宮ノ前と堂島はどっちも元鞠だけど、一緒にプレーしてた事もあったのかな?
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 21:56:03 ID:iggshOcf0
>>890
知り合いぽい描写あったし、堂島はここまで鞠一筋ぽいからあったのではないかと想像。
9( ・∀・)は一応、元・五輪代表だから、さすがに試合出場くらいはあったろうしね。
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 22:38:20 ID:gq21KTFj0
横浜S・マリオス時代
【J1通算】95試合29得点
試合出場どころか随分なストライカーぶりじゃないか

ショボノスに移籍後
【J2通算】113試合14得点
え?しかも半分の7点は半年のレンタルってことは2年で(ry
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/30(木) 23:57:50 ID:ex+rWFRWO
>>892
宮ノ前の横浜時代成績は
2007に2ケタとってブレイクする前、つまり2006までの坂田並の成績…
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 18:26:56 ID:bFvi4l/AO
* ほしゅのなかにいる! *
895(´・ω・`)<週末は天皇杯ですよ!天皇杯!:2008/10/31(金) 21:29:04 ID:3RTTgsEm0
>>865
( #・∀・)「おう!お前達来てたのか!・・・ん、どうした?疲れた顔して」
(;#゚Д゚)「いや・・・まあ、可愛い後輩に会いたんでな」
(´・ω・`)「エーオラー」
しばらくしたら他の選手達やスタッフを乗せたバスがやってきた。不良の人・・・庄野君は散々吼えた後
にウォーミングアップだコラーとか言って走り去ってしまっていた。だから穴熊コーチは俺達が何に遭
遇したのか分かっていない。微妙に理不尽だ。

( =´灬`)「ホッホッホ、今日はオフだというのに皆さんは熱心ですね」
草( ・∀・)「やあ、久し振り!最近は君達もスタメンで頑張ってるね。もう島根のスターなメンになる日も
      近いかなハハハハ」
(;´・ω・`);#゚Д゚);゚ 3 ゚)「・・・コ、コンニチハ」
続いて小西監督に草野ユース監督代行も現れた。向こうには高橋GKコーチや峰フィジコの姿も見える。
サテライトリーグとは言え、コーチ陣全員集合だ。俺達が出た第1節には姿を現さなかったいず(ry・・・
ゲフンゲフン

(;゚ 3 ゚)「これだけのメンバーが来ると言うことはそれだけこのサテリーグの試合が重要だということな
      んですのう」
(#゚Д゚)「そりゃそうやろ、堂島はんのショボノスデビューやら大木キャプのサテ初出場やら、あまり触
      れたくないんやが庄野やら重要なトコロが結構あるからなー」
(´・ω・`)「デショウ」
確かにここ数戦は内容がいまいちよくないので、小西監督も現状打破のための抜け出してくる選手を期
待しているとコメントしていた。逆に言えばそれだけ現状のレギュラー組に不満があるというわけで、俺
達にとっては耳の痛い話だ。ただ、チームとしてはここで突き抜けてくる選手がいれば、更なる戦力アッ
プになるので期待と不安が半々くらいにあるのも確かだ。
>>895
( ・∀・)( ・∀・)「あ、庄野戻ってきましたよ」
草( ・∀・)「あいつはいつもいつも勝手な行動ばかりしてからに・・・そんな勝手な真似ばかりしてると、
      上のカッテゴリーに上がれないぞハハハハ」
(#■Д■)「おう!戻ってきたぞオラッ!身体もすっかり温まったぜコラ!オエッ!!」
対戦相手の徳島コンヴァトラーのサテライトも芝生広場に姿を現し、徐々に準備が整ってきたところ
に庄野君が帰ってきた。額にうっすらと汗をかいており、ウォーミングアップと言っていたのもあながち
嘘ではないようだ。彼はしばらく他のユースの子や草野さんと話をしていたが、やがて草野さんに促さ
れて大木キャプテンの方へ歩いていった。あれ、何か表情が硬くないか?

(#■Д■)「・・・お、押忍!自分は島根ショボノスユースチームの庄野正洋であります!!大木キャ
      プテンでありますか!!」
(# ゜凵K)「ん・・・?ああ、聞いたことがある。いいFWらしいな、頑張れよ」
(#■Д■)「押忍!!今日はよろしくお願いします!!」
・・・おい、俺達の時とは随分態度が違うじゃないか。その後も荒川さんや堂島選手などに挨拶してい
たが、少なくとも俺達の時のエーオラー節は聞こえなかった。もしかしたら、俺達のことショボノスの
選手だって気づいていない?でも、監督とかコーチとかと一緒にいるのに気づかないはずはないよな。
そこまで考えて、何だか寂しい気分になってきた。俺等一応先輩なんだがなぁ。

(# ゜凵K)「ここで結果を出せばトップの試合に出られるんだ!サテライトだからといってお前等気を抜
      くな!ユース達もチャンスを活かすんだ、いいな!」
( ・∀・)( ・∀・)「はい!」
(#■Д■)「シャ――コラー!!」
そんなこんなで試合が近付いてきて、両チームの選手がピッチに出てアップを始めている。今日もショ
ボノスの控えの選手とユースチームの混成チームになりそうだ。キャプテンは昨日も試合に出ていた
けど、俺の後に15分ほど出ただけだからということなのだろうか。まあ、相手の徳島もトップの控えとセ
カンドチームの混成だから戦力的にはあまり変わらないのだろう。
>>896
(´・ω・`)島根ショボノス メールマガジン(´・ω・`)

サテライトリーグE組 第12日(7月26日) 島根×徳島
出雲保健公園芝生広場 14:00KO

         スターティングメンバー
GK 早稲田卓人
DF 三ノ輪永嗣 町屋直樹 庚申塚崇 尾久孝司
MF 大木主将 腰越虎史(ユース) 堂島龍 滝野川智紀
FW 宮ノ前哲也 梶原友彦

サブ
GK 雑司ヶ谷貴之
DF 荒川直樹 柳小路周作(ユース)
MF 王子正剛 長谷海人(ユース)
FW 飛鳥山智紀 庄野正洋(ユース)

期待のニューカマー、堂島龍選手出場!!
ご期待下さい!o(*>▽<)o
>>897
( =´灬`)「――以上です。システム、戦術は普段やっている物と変わりありません。攻撃も守備も積極
      的にアプローチして、スピーディーな切り替えを意識していきましょう」
( #・∀・)「ショボノスがこれから上に上がるためにはお前達の力が必要なんだ!それを忘れるな!!」
( ・∀・)( ・∀・)「う――す!」
ユニフォーム姿になった選手達がコーチ陣を囲んで半円を描いている。俺達はベンチの更に後方の斜
面に腰を下ろしてその様子を眺めていた。ショボノスの控えのメンバーの中で、ユニフォ−ム姿の堂島
選手はやはりオーラというか存在感が際だっている。いつもはやる気が感じられないなりに存在感のあ
る宮ノ前さんが隠れてしまうほどだ。何も喋っていないし、ただ立っているだけなのに雰囲気のある佇ま
いだ。格好良いなぁ、とつい一ファンの視線で見てしまった。

(#■Д■)「・・・」
(#゚Д゚)「おいコラ、ショーノ!何で自分まだサングラスしとんねん!」
(#■Д■)「これはサングラスじゃなくてゴーグルだコラ!分かってるのかこのヤロー!アァ――!?」
(´;ω;`)「アァー?」
・・・SHONO君、俺達には冷たいなぁ。小西監督とか他の先輩とかにはちゃんと応対しているのに。ちな
みに先発のなかでユース組は以前のサテライトリーグでもプレーした腰越君一人で、のこりの3人は
ベンチスタートになっている。あの庄野君がどんなプレーをするのか興味あったが、まあトップチーム
控え組の調整とアピールがメインなのだから仕方ないか。ちなみにでかいなぁとは思っていたが、草野
さんの話によると186センチもあるらしい。これは鵜殿さん、中尾さんに次ぐ長身だ。

( 'A`)人('A` )「ドウジマキテルゾー」「キャプテーン」
試合開始前になってコアサポーター達も駆けつけてきたようだ。ショボノス堂島選手のお披露目と言うこ
ともあって今日は見学者も結構いる。みんなが元代表の堂島選手のプレーを楽しみにしているようだ。
審判団もピッチ入りし、ある意味トップよりも注目のサテライトリーグが始まる。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/10/31(金) 23:35:51 ID:hkMOPRyyO
作者さん乙

そういや、千葉のプロ野球チームにもCHONOとかいう厄介なのきたな…
900 【大吉】 :2008/11/01(土) 00:03:41 ID:N3eZIU4ZO
今月の作者さんの運勢
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 01:21:04 ID:xtrbZe3iO
すげー、J2下位のサテライトなのに元日本代表と元U23代表がおる。
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 02:31:35 ID:vUlQjI/f0
なんと無駄に豪華なサテライト・・・w
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 04:10:45 ID:5atP8lme0
乙です
荒川線の人たちいっぱいキター尾久もキター 
白瀬ちゃんのメールマガジン(・∀・)イイ!!
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 06:12:47 ID:nNUOKsoY0
作者さん、更新乙です

大木カプテソがサテの試合に出るのか
天神なんていつも15分しか出てないのにw

ニータンとパルちゃん見に行ってきますwノシ
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/01(土) 18:48:10 ID:ffl5q8xI0
荒川線軍団の華麗なパスサッカー!


ないよね
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 04:00:41 ID:3ot5FjIu0
ほしゅ
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/02(日) 12:17:34 ID:g7m+960N0
ちょっと遅れたけど、
噂の庄野くんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !


ウチの逸材とか都市伝説とか言われてるあの彼が
庄野くんみたいだったらちょっと嫌かもw
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 01:52:33 ID:EuN+nZGvO
* おおっと ほしゅ *
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 17:55:43 ID:FMz7jM8y0
(´・ω・`)ショボーン
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/03(月) 23:50:35 ID:AGtg2HJ/O
FW多いな…
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 00:53:59 ID:sYmIhqtq0
+++++
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/04(火) 11:53:58 ID:rwTLpr6CO
(┬┬_┬┬)
913(´・ω・`)<大分、初戴冠オメ!!:2008/11/04(火) 22:05:23 ID:T+ATTXz50
>>898
(#゚Д゚)「うおっ!堂島はんが抜けよった!」
( #・∀・)「クロス上がるぞ!ミヤ!行け行け――ッ!!」
9( ・∀・)「――!!・・・チッ」
( 'A`)人('A` )「アー、オシイ・・・」「トクシマノGKヨク トビダシタナー」
サテライトリーグの試合が始まってから30分ほどが経過した。堂島選手から宮ノ前さんにクロスが上
がったが、勇敢に飛び出した徳島のGKが後一歩の所でボールを押さえたところだ。しかし、ここまで
全体的にショボノスペースでゲームは進んでいる。やはりサテライトとは言え、大木キャプテンや宮ノ
前さん、庚申塚さんや町屋さんといったレギュラーでも遜色ない人達が出ていると、流石にうちでもメ
ンバー的に上位になるようだ。そしてなにより堂島選手。横浜を解雇になってからブランクはあるのだ
ろうが、それでも存在感のあるプレーで試合を引っ張っている。

( ・∀・)( ・∀・)「今日、宮ノ前さん結構いいね」「やっぱ堂島さんが入ってきて張り切ってるのかな」
( =´灬`)「・・・」
(#゚Д゚)「ま、得点はないけどな」
(;´・ω・`)「イヤイヤナンバクン」
俺達はベンチの後ろの方の斜面に座って試合を見ているから、ベンチの会話なんかもそのまままる
聞こえになっている。ベンチのユースの子達――柳小路君と長谷君だ――の会話も入ってくるが、宮
ノ前さんについて話をしているみたいだ。これまでに比べて宮ノ前さんの動きがいいと言っている。確
かに今日の宮ノ前さんは積極的に前に顔を出しているし、ここ最近のなかでは一番の動きかも知れな
い。この辺はやっぱり横浜Sマリオス時代の先輩の前でみっともない真似は出来ないというところだろ
うか。そして今日はもう一人、目立った動きを見せていた人がいた。

(# ゜凵K)「こっちだ!俺に寄こせ!うおお――っ!!」
(*'A`)人('A`*)「オイ、キャプテンアガッテイクゾ!」「イケー!」
>>913
(;゚ 3 ゚)「今日はキャプテンがボールを持って上がっていきますタイ」
(#゚Д゚)「試合前、爺さんとえらい真剣に話し込んどったからなー。ナンぞあったんとちゃうか?」
(´・ω・`)「アガリマス」
いつもは俺と同じボランチとは言え、俺よりも後ろの方でアンカー的にプレーする事の多い大木キャプ
テンだが、この試合では自らボールを持って前に上がっていくシーンを何度も見せていた。ボランチの
相方がユースの腰越君だからだろうか、いつもよりも上下動がずっと多く、攻撃の起点となっている。

(#゚Д゚)「おお、あの位置から打っていきよったで。キーパー正面だったけどなー」
( #・∀・)「オーケーオーケー!いいぞ大木!狙えるところからなら狙っていけ!!」
( =´灬`)「ホッホッホ、大木君はもう大丈夫のようですナァ」
エリアの外、やや遠いところからだったがキャプテンはミドルシュートを躊躇わずに狙っていった。これ
は残念ながらGKの正面だったが、それでもシュートを狙っていく積極的な姿勢に見学者から拍手が飛
んでいる。徳島のGKはボールをDFに渡すが、そこから中盤へのパスを堂島さんが鋭い出足でカットし
た。徳島の陣形が揃っていないうちに再びショボノスの攻撃だ。これはビッグチャンスになるかもしれな
い。堂島さんはエリアのやや外にいる宮ノ前さんにパスを送る。やはり、ショボノスの選手よりはかつて
一緒にプレーしたことのある宮ノ前さんとの方がまだ動きを合わせやすいのだろう。宮ノ前さんはゴール
に背を向けてボールを受ける。そこにはCBが一枚ついているが、どうするか?

9( ・∀・)「・・・っ、カジ!」
13(;・∀・)「アッ!しまっ!!」
(;'A`)人('A`;)「ウワー、カジワラモッタイネー!」「・・・イヤ、マダアルゾ!」
宮ノ前さんは勝負に行かず、梶原さんへのパスを選んだ。しかし、これは徳島ディフェンスに後一歩で
クリアされてしまう。勿体ない!と、思ったがそのボールが半端なクリアになってエリアの外でフリーに
なっていた滝野川さんの足元へ転がっていった。滝野川さんは一瞬ためらったが、その場からグラウン
ダーのミドルを打つ。そして、そのボールはゴール前の選手達の間をすり抜けて徳島ゴールに突き刺さっ
た。予想外と言っちゃ失礼だが、滝野川さんの一発でショボノスの先制だ。
>>914
(*'A`)人('A`*)「♪タキタキターキ タ〜キ〜 ターキーノガワー!」
( #・∀・)「よおーしっ!ナーイス、滝野川ァ――!!」
(´・ω・`)「ナイス」
(#゚Д゚)「おー、こら意外なところが決めたのー」
(;゚ 3 ゚)「とは言えきっかけになったのはキャプテンの上がりですし、堂島選手のカットですタイ。やはり
      周りの選手とは一回り違いますのう」
確かに天神の言うとおりだろう。元J1の堂島選手のプレーがワンランクもツーランクも上なのは分かる
が、今日はキャプテンがキレキレだ。攻撃にも防御にも顔を出して、積極的にプレーに絡んでいる。こ
れまでに見られなかった前への動きが攻撃を活性化させていた。後は、FW陣がしっかり決めてくれれ
ばいいんだが、宮ノ前さんはこれまでよりもよく動いているんだけど、後一歩が足らずに決められない。
そして、そんな状態が続いたまま、前半もロスタイムになっていた。

(# ゜凵K)「左サイド!三ノ輪、そのまま持って行け!」
( 'A`)人('A` )「♪ミノワエーイージー オーオー オーオ オオー」
左サイド、SBの三ノ輪さんがボールを持ってオーバーラップしていく。前節は西ヶ原さんにスタメンを奪
われていただけにこの試合でアピールしたいところだろう。三ノ輪さんはそのまま左サイド奥まで入っ
てクロスを上げたが、やや精度が無く宮ノ前さんにも梶原さんにも合わずに上を通り過ぎてしまった。
これで攻撃終わりかなと思った時、逆サイドに走り込んできた堂島選手がボールを押さえた。ディフェ
ンスを一人かわし、左足でGKの足元を抜いてゴールに蹴り込む。ロスタイムに追加点、これで2点目
だ。

(#゚Д゚)「サイドの上がりからスパーンか。また、簡単に決めたなー」
(;゚ 3 ゚)「こういうあっさり系の失点の方が守る方には精神的にキツいんですタイ」
とは言え、ショボノス的には待望の追加点だ。センターサークルにボールを持っていったところで笛が
鳴って前半終了。2−0とショボノスが2点リードして前半を折り返した。
>>915
( =´灬`)「ホッホッホ、皆さんご苦労様でした。2点リードというのは上出来ですが、まだ分からない点差で
      もあります。油断をしないで参りましょう。さて、ここで選手交代を行いますので、名前を言わ
      れた選手は準備をして下さい」
( #・∀・)「メンバーは変わるが、後半もうちのペースで押して行くぞ!」
( =´灬`)「まず交代するメンバーは宮ノ前君、梶原君、大木君です。代わりに入るのは飛鳥山君、
      庄野君、王子君」
9(;・∀・)「・・・チッ」
サテライトリーグは若手選手の育成目的もあるために、交代枠は通常よりも2人多い5人だ。しかし、前
半リードして折り返したとは言え、まとめて3人入れ替えというのも大胆だ。もっとも、キャプテンは昨日も
出場していたし、今日の前半はかなりの運動量だったので交代も妥当なところだろう。一方、前半で代え
られてしまった宮ノ前さんと梶原さんの評価は微妙かも知れない。宮ノ前さんもゴール前で惜しいシーン
は作ったが、結果を出せなかったのは辛いか。

(#■Д■)「俺か!俺の出番だな!待ちくたびれたぜコラ!エェ――――!!!」
( ・∀・)( ・∀・)「おー!ついに来たなー。庄野、頑張れよー!」
(#゚Д゚)「あんなんのワリには案外人望あるんやな」
(;゚ 3 ゚)「人は見かけに寄らんということですかのう」
庄野君が気合い?を周囲に入れながらアップを始める。ユースではかなり結果を残しているらしいし、小
西監督も草野コーチ(今は監督だが)もかなり買っているようだ。どれほどの実力があるのか楽しみだ。
前半は堂島選手と大木キャプテンが目立った動きをしているが、後半はどうか。俺は昨日試合をしたばか
りだが、こういうのを見ていると俺も出たいなんて思ってしまうなぁ。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 00:00:36 ID:sYmIhqtq0
kousinotudesu
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 00:15:41 ID:wfXT9mPTO
9(;・∀・)「よし!今日は勝ったな。風呂でも行くか」
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 00:30:29 ID:JdOtI8aLO
(*'A`)人('A`*)「コウシンキタゾー!!」「オツダー!」

そしてSHONOクルーーー!!!
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 01:34:23 ID:8s/5Qu5+O
>>918
9(;・∀・)「ふぅ。いいお湯だった。あ、あれ?」
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 02:25:58 ID:y5zN0t4x0
作者さん乙です
宮ノ前・・・そろそろ覚醒か?
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 04:24:49 ID:MH+0Wnzy0
作者さん更新乙です。

庄野、ビッグマウスにふさわしい力を見せてもらおうじゃないか。
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 04:29:05 ID:vvm7lPqf0
交代されて舌打ちとか微妙にやる気出てきてますねwww
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 06:18:30 ID:36vFDVZT0
乙です
ショボンのチャントマダァー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 08:02:19 ID:N8pPwAAS0
俺の宮ノ前はいつ爆発しますか
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 11:43:31 ID:t0U+sJvLO
堂島とSHONO、そして宮ノ前。
いい感じで起爆剤が揃ってきたね。

ウイング経験者としてはカジの出番が…
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 21:15:38 ID:gKmFsq/P0
作者タン、鳥栖の兄貴が菓子杯強奪しますたよ!
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/05(水) 22:40:02 ID:Il8QivaU0
作者たん乙です
やっと天皇杯らしいアップセットが来ましたね
結果確認する前にJ2菓子杯が上がってたのみてなんとなく察してワロタw
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 06:32:04 ID:ygR/A7pWO
   宮
    ノ
     前
      戦
       力
        外
         通
          告
           5
            秒
             前

>>916
[ 審 ]「ピィ――――――ッ!!」
(#■Д■)「行くぞコラ!ダッチャラ――――ッ!!」
( 'A`)人('A` )「♪(´・ω・`)ジャナクテ(`・ω・´)トイコウゼ〜」
後半が始まった。3人の選手交代を受けて、ポジションに変更が加えられている。ワントップに庄野君
が入り、トップ下にFW登録の飛鳥山さん、ボランチは王子さんと腰越君の4−5−1になっている。場
合によっては飛鳥山さんがシャドーの位置に入って、ワントップ・ワンシャドーになるのかも知れない。
今は北村さんと園地さん、難波のワントップ・ワンシャドーがトップの主流なのでそっちの方が本道と
言えるだろう。

22( ・∀・)「オッケ!クリア!」
開始と共にロングボールが縦に放り込まれてきたが、これは庚申塚さんがヘッドで大きく戻す。しばら
く球足の長いヘッドで行ったり来たりしていたが、やがてショボノスがボールを収めた。王子さんから左
サイドの堂島選手へ、その脇を三ノ輪さんが長い距離を走って追い抜いていく。三ノ輪さんは西ヶ原さ
んと左SBのポジションを争っていることもあって、今日は結構積極的だ。堂島選手から更に外の三ノ
輪さんへ、三ノ輪さんはそのまま左サイドから中央の庄野君に向かってクロスを上げる。いきなりいい
形になったが、どうか!?

(#■Д■)「ハシモトォォォ――――――ッッ!!!1!1!!」
(;゚ 3 ゚)「おおっ!これはっですタイ!!」
(´・ω・`)「ハシモト」
庄野君の186cmの長身が躍動し、徳島ゴールのネットを揺らす!!後半開始直後の追加点、これで
勝負ありかと誰もが思ったが――

[# 審 ]「ピピピヒィ゚――――ッ!!!コラコラコラ――――――!!!」
>>930
[# 審 ]「サテライトリーグで何をやっとるんだ君は!危ないだろうが!!」
(#■Д■)「・・・シャー」
(#゚Д゚)「・・・そらそーや」
主審が血相を変えて庄野君の元に走っていく。その手には既にイエローカードが握られていた。まあ
当たり前か、今のクロスは普通に頭ぐらいの位置にあったのに、庄野君はジャンプしつつ大きく股を広
げ、右足の裏で直接蹴り込んだのだ。周りにディフェンダーがいるってのに。

(;゚ 3 ゚)「とはいえ、あの高さまで足が上がるのは相当なもんですのう」
(´・ω・`)「ノウ」
草( ・∀・)「コラコラ庄野、ダメだろうがー!いきなり退場なんかになったら痛いじょー!ハハハハハ」
天神が感心している。まあ、確かにそうと言えばそうか。ファーストプレーで横から飛んでくるクロスに
足の裏で合わせるなんて芸当はそうそう出来るもんじゃない。・・・何せ、普通の人なら頭で合わせる
からな。主審に一通り叱られた後、庄野君は首を捻りつつ自陣へと戻っていった。

( =´灬`)「ホッホッホ、庄野君は相変わらずですナァ」
(;#・∀・)「出場1分でカードか・・・うーむ、破天荒というか何というか・・・」
( =´灬`)「マァマァ、最近トップチームの方が少し元気がありませんからな。あの位元気がよい方がかえっ
     ていいでしょう」
( #・∀・)「・・・と、言うと彼をトップ昇格するんですか?」
( =´灬`)「はい。FWの構成にもう一捻り欲しいと思っていたところですからな。北村君、園地君、難波君、
     彼らは良くやっていますが、もう一枚FW陣にアクセントが欲しいところでしたから。後は・・・」
( #・∀・)「――宮ノ前ですか?」
( =´灬`)「彼が復活するのはショボノスのJ1昇格の絶対条件です。堂島君の加入がそのきっかけにな
     るかとは思いましたが、まだまだですナァ」
そう言って小西達は離れたところで着替えている宮ノ前ら交代した選手達を見た。向こうを向いている
のでその表情は窺えないが、満足しているのかいないのか、淡々と着替えを行っている。

( =´灬`)(・・・急ぎなさい、宮ノ前君。時間は待ってはくれませんよ)

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 14:46:20 ID:YOomIhHRO
更新乙です!
SHONOのケンカキック炸裂!
イブラヒモビッチかおまいは!w
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 14:47:17 ID:aKoD2OHFO
宮ノ前復活フラグキタ!

じいさんC
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 17:57:24 ID:gHDvEkWM0
やっぱ復活して欲しいよなぁ
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 18:10:51 ID:DQL806r00
作者さん更新乙です。

SHONOはいい。やってくれる。FWはこのぐらいでなきゃ。
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 18:40:38 ID:Edb0cAvHO
庄野のぜ〜ぜ〜声は
「ふふぬふぁっ!ふふぬふぁっ!」
って例のやつなんだろなw
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 20:42:13 ID:UpvIEXgBO
作者さん乙!

庄野みたいなメチャクチャな奴、大好きだー!!!
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 21:09:38 ID:G2nSh6XqO
破壊王(T-T)
庄野はキーパーの姿に破壊王の影を見たのだろう
イエローは仕方があるまい
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 21:31:08 ID:mVoe7WbcO
どの高さのボールでも足で行くなら
どの高さのボールでも頭で行く巻とは対極にいるな
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 21:55:58 ID:NlLU5HwAO
宮ノ前はできる子なんだよ、宮ノ前は…
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 22:20:24 ID:vZB4pGO40
その後、日本サッカー会で宮ノ前の姿を見たものはいない・・・


―――そして20年後
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/06(木) 22:47:19 ID:pQExG+7j0
息子が超新星として帰ってくるんですね。
わ(r
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 00:08:15 ID:Xs33PbL20
突如われわれの前に現れ
疾風のように日本サッカー界を
駆け抜けていった宮ノ前Jr…



―――そのさらに20年後
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 04:41:48 ID:SxTcj/3i0
地球は滅亡することとなる……
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 06:27:32 ID:4Q1zavauO
長い間ご声援ありがとうございました。
(´・ω・`)先生の次回作にご期待ください!!
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 10:38:16 ID:NeN5o3n20
(´・ω・`)先生の作品が読めるのはジャソプだけ
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 13:02:56 ID:3FpLSawHO
(´・ω・`)待望の新連載 続・俺ショボ〜宇宙編〜 第1回「宇宙海賊宮ノ前VS宇宙番長SHONO」
お楽しみに!
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/07(金) 18:07:22 ID:8PTyKw18O
何だかんだで新スレの季節。
1年半以上経つんだなあ
・・・急ぎなさい、宮ノ前君。読者は待ってはくれてませんよ
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 08:14:47 ID:m5lAvlUjO
age
>>931
(#■Д■)「シャ――コラ――――ッ!!」
17(;・∀・)「痛えっ!?シュート打つなら前見てから打てよ!!」
(#■Д■)「チョ――――シュ――――ッッッ!!!」
(#゚Д゚)「おー、これは見事な宇宙開発やな」
(;゚ 3 ゚)「庄野君、打ちまくりですのう。惜しむらくはほとんど枠に行かんことですが」
(´・ω・`)「リキ」
後半は何だかもう庄野君の独壇場だった。ボールを受ければ強引に前へドリブルを仕掛け、枠が見え
ればどこからだろうがシュートを狙っていく。ディフェンスがいようがいまいがお構いなしだ。ワントップと
いう戦術上、庄野君が目立つのは当たり前だが何というかこれは凄いのか酷いのか。

(;#・∀・)「庄野!ショーノ!もう少し周り見ろ!味方いるぞ!!」
( =´灬`)「ホッホッホ、若いですナァ。まあ、ストライカーというのは多少は我が侭でないと」
そんなこんなで後半も20分が過ぎたところだった。また庄野君がボールを持つ。監督からの指示なの
か、後半は徹底してワントップの庄野君にボールを回すシーンが多い。だからシュートの数も多いのだ
が、決定機と言えるほどのシチュエーションはなかなか訪れてはいない。徳島もいい加減庄野君への
マークを厳しくしてきて、試合は徐々に膠着してきた感があった。そんな時だった。

(#■Д■)「うおっ!寄ってくるなオラッ!エ――ッッ!!!」
( ・∀・)( ・∀・)「挟め挟め!」「突破かシュートしかないぞ!」
( ・`д・´)「・・・庄野、こっちだ」
(#■Д■)「堂島選手・・・お、押忍!!」
前線で囲まれていた庄野君に堂島選手がフォローに行った。奪われそうだった庄野君から堂島選手に
ボールが渡る。堂島選手はボールを受けると庄野君を囲んでいるDFの脇で前を向く。ペナルティエリア
の若干外、庄野君を囲んでいたDFはまだ詰め切れていないので時間があるが、どうする?
952(´・ω・`):2008/11/08(土) 13:36:23 ID:6tjtLgNe0
>>951
(´・ω・`)「・・・」
(;゚ 3 ゚)「うーん、見事ですタイ」
(#゚Д゚)「流石は堂島龍やな、ああいうのを巨砲(オオヅツ)シュートって言うんやろな」
(;´・ω・`)「キャノンデス」
ボールが徳島ゴールを転がっていた。庄野君からボールを受けた堂島選手はたった一回のシュートフェ
イントでディフェンダーのマークを外すと、ペナルティアークの若干外から躊躇無くシュートを狙っていっ
たのだ。ボールはアウトサイドへのカーブを掛けながら、弾丸のような勢いで徳島ゴール右隅に突き刺
さった。GKも一歩も動けないまさにキャノンシュートだ。はっきり言ってJ2下位同士のサテライトリーグ
で見られるレベルじゃない。見学者の人達もおお、とかうーんとか魂の抜けたような声を上げるしかなかっ
た。

( =´灬`)「イヤハヤ、見事ですね。いい物を見せていただきました」
( #・∀・)「うーん、凄いな。周囲との連携とかはまだまだですが、個人の能力は間違いなく抜けています
     ね」
( =´灬`)「では、この辺で」
本日2ゴール目になる堂島選手の得点で3−0になったところで、堂島選手は交代になった。織田とはま
た違う圧倒的な存在感をピッチ上で表現した堂島選手は、見学者の人達からの拍手を受けながらユース
の長谷君と交代でピッチを出る。これは俺達も拍手をせざるを得ないな。

(#゚Д゚)「堂島はん、お疲れさんした!」
( ・`д・´)「ああ、難波・・・だったか。今日はオフじゃなかったのか?」
(;゚ 3 ゚)「先輩達の試合を見学ですタイ」
( ・`д・´)「そうか、試合に活かせるといいな」
あまり多くを語るタイプではないのだろうか。堂島選手はそれだけ言うと片手を上げて着替えに言ってし
まった。うーん・・・格好良いなぁ。三条さんのようなイケメンというわけではないが、男らしい精悍な顔立
ちと、やはり男臭さを感じさせる佇まい。女性ファンよりも男性のサポーター達の方が多いというのもよく
分かる。溢れる男気に惚れるというやつだろうか。・・・ホホホ、ホモちゃうわ!!
953(´・ω・`):2008/11/08(土) 13:56:48 ID:6tjtLgNe0
>>952
[ 審 ]「ピ、ヒ、゚ピィ――――――!!」
(*'A`)人('A`*)「カッター!」
( #・∀・)「よおしっ!まあまあ!!」
試合終了の笛が鳴った。終わり際に町屋さんのクリアミスから失点してしまったが、3−1という結果は
現状を考えれば上出来だろう。特に攻撃面では堂島選手が存在感を発揮しまくったのが大きい。少し
行き詰まり気味になっている攻撃陣の起爆剤になってくれればありがたいことこの上ない。更にはキャ
プテンも攻防に調子を上げてきているようだし、結果に比べて停滞感の漂うチームとしては明るい材料
を多く得られたのは収穫だ。

( =´灬`)「――ホッホッホ、皆さんお疲れさまでした。試合の反省はシャワーを浴びてから公民館で行うこ
     とと致します。次節、京都戦まで時間はありませんが、何人かはベンチ登録を考えております
     ので反省会の後は身体を休めることに集中してください。それから、庄野君」
(#■Д■)「お、押忍!?」
( =´灬`)「おめでとうございます、庄野君。トップチームへ昇格です」
(*・∀・)(*・∀・)「ウオォ――!やったな庄野!!」「ショボノスユースから初のトップ昇格だ!!」
庄野君のトップ昇格が小西監督の口から告げられると、その周りにいた腰越君や柳小路君らユースの
子達が庄野君を我が事のように興奮して祝福した。やっぱり、庄野君て人望あるんだなぁ。・・・何でだ?
当の庄野君は仲間に囲まれてしばらく呆然としていたが、やがて彼なりの不器用な方法で喜びをアピー
ルしだした。

(*#■Д■)「シャ――コラ――――ッ!!ガッチャメラ、エェ―――ッッ!!!アーイム SHONO!1!!」
(#゚Д゚)「・・・難儀な奴やのう」
954(´・ω・`):2008/11/08(土) 14:20:23 ID:6tjtLgNe0
>>953
( =´灬`)「そんなに喜んでいただけると、ワシも嬉しいですナァ。さて、契約等の詳細については強化部長
      や社長と話をして下さい。さて、ところで皆さんに話があります」
( ・∀・)( ・∀・)「・・・?」
( =´灬`)「今季島根ショボノスは3名の移籍加入選手、4名の新人、1名の練習生からの昇格、2名の
      途中移籍選手、1名のトップ昇格と補強を行いました。マア、そのうち織田君は移籍してしまい
      ましたが」
(#゚Д゚)「練習生はルシオか」
(´・ω・`)「ソウデスネ」
小西監督が話を始めた。昨年の契約更改では12人の戦力外通知を行ったと聞いているが、今季は何
だかんだで11人も補強しているのか。今年加入した俺なんかは全員初対面だったけど、長くショボノス
に在籍している大木キャプテンなんかは選手の出入りに感じるところも多いんだろうな。

( =´灬`)「さて、現状の強化費ではこれ以上の補強は行えません。つまり、ショボノスは今いる戦力で
      昇格を狙わなければいけないわけです。これから怪我人も出るでしょうし、警告累積による出
      場停止もあるでしょう。ですから、皆さんはいつ、誰が出ても最高のパフォーマンスで戦えるよ
      う、備えていただきたいのです」
( ・∀・)( ・∀・)「う――す」
( =´灬`)「これは以前も話しましたが・・・ん、君達どうしましたか?」
小西監督が話をしていたが、その人の輪の外側に学ラン姿の高校生が二人ほど立っているのに気がつ
いた。全身汗だくで何だかすごく急いでいるようだが、何だろう。小西監督に促されると、彼らは切羽詰まっ
た様子で庄野君に話し出した。
955(´・ω・`):2008/11/08(土) 14:32:10 ID:6tjtLgNe0
>>954
(;・∀・)(;・∀・)「大変だ庄野!宇宙番長の手下を名乗る連中が北高に!!」
(#■Д■)「何だとオラッ!!?」
(;・∀・)(;・∀・)「今、凶(マガツ)小十郎と百目鬼(ドウメキ)葬兵衛が奴らを食い止めてるけど、このままじゃ
       危ないんだ!!」
(##■Д■)「あの外道どもめ!!すいません、監督!今日は早退させて頂きます!オラ――ッ!!!」
( #・∀・)「おい、早退って、学校じゃないんだぞ!コラ庄野――ッ!!」
( =´灬`)「ホッホッホ、庄野君も色々と大変ですナァ」
(;;゚ 3 ゚)「・・・早退してしまいましたッタイ」
(;#゚Д゚)「・・・・・魔界番長?」
二人のガクラン子分(仮名)を連れて庄野君は凄い勢いで走り去っていった。みんな(゚Д゚)ポカーンとした
様子でそれを見送っている。何だか、俺達とは違う世界で生きている気がするが、まあ番長世界大戦が
終戦すれば落ち着いてサッカーに打ち込める状況になるだろう。それまでは島根の平和を守っていただ
きたいものだ。

( #・∀・)「あれ、お前等まだいたのか?もう片づけとミーティングだけだから早く帰って身体休めろ!明後
      日には京都戦があるんだぞ!!」
(´・ω・`)#゚Д゚);゚ 3 ゚)「う――す」
穴熊コーチに促されて俺達はグラウンドを後にすることにした。存在感を示した堂島選手に庄野君、復
調の兆しを見せたキャプテンや宮ノ前さん。頼もしい人達が戻ってくる一方で、自分達のポジションが決
して安泰ではないことを思い知らされた。特にキャプテンが戻ってくれば俺か三条さんかって言われれ
ば俺だろう。次節京都戦では何とかアピールして自分のポジションを守らなければ。チームの上昇、俺
自身の立ち位置、新戦力に対戦相手、考えることは一杯ある。

9月2日、織田のいる東京グリューネ戦まで実に7試合・・・今年の夏はいつになく長くなりそうだった。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
956(´・ω・`):2008/11/08(土) 14:48:08 ID:6tjtLgNe0
どうも、皆さん今日は。作者の(´・ω・`)です。
鞠、麿、栗、川、柏、鯱、札、赤、足、瓦、馬、媛、湘、水はライブで戦っていますね。
残り試合も僅かですので、悔いのない戦いとサポートを頑張っていただきたいものです。

さて、7巻も相変わらずの片肺飛行でヘロヘロと続きましたが、皆さんのお陰で何とか
1000レス完走までたどり着けそうです。
これも高原のサナトリウムでハイネの詩集を片手に窓から落ち葉を眺める結核療養中の
少女のように病弱な作者を見放さずにお付き合いいただけるスレ住民の皆さんのお陰と
感謝しきりでございます。いつも本当にありがとうございます。

さて、そろそろ次スレですがもう一話くらい出来るかな?
明日はちょっと更新無理なので月曜日の状況で考えたいと思います。
規制で立たなかったらまた皆さんにお願いすることになると思いますが、その際はよろしく
お願いします。o(*>▽<)o<荒らしはチネ――!

さて、ここで皆さんに募集のお知らせです。
   _
 ( *゚∀゚)、26(|| ゚ _ゝ゚)、27( ・`д・´)、9( ・∀・)、(# ゜凵K)

こちらの方々のチャントを募集いたします。そう言えば堂島は27番です。忘れてた・・・orz
応募はまとめサイト掲示板内、ショボノスのチャントを考えるスレまでお願いします。

↓いつもこまめな更新に頭が下がるまとめサイトはこちら
ttp://www.geocities.jp/shimane_shobonos/

では、長々とすいませんでした。冬の足音が近付いてきました。
住民の皆さんにおかれましては風邪など引かれないよう、ご自愛下さい。

                                            (´・ω・`)拝
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 15:03:43 ID:oPbPAdKG0
柏−名古屋戦を見ながら作者さん乙です。

庄野、こいつサッカーやってなかったら少年院にいってるタイプじゃないか?w
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 15:30:55 ID:f0KAFey/O
作者さん乙です

やっぱり神様なんていなかったね
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/08(土) 15:50:44 ID:VudI+2tAO
作者さん乙です!
次巻も楽しみです(・∀・)
960(´・ω・`):2008/11/08(土) 19:36:02 ID:i8heGNm8O
波乱続出の中(´・ω・`)です。携帯から失礼します

チャント募集ですがキャプテンと宮ノ前の二人はもうチャントスレにあり
ましたね。申し訳ありませんでしたorz
皆さんには残りの3人の分をよろしくお願いします
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 02:12:09 ID:Gsf+gGZ3O


宇宙番長は…スペースローンウルフIWGP挑戦の暗喩じゃないよな?
元ネタがわからん
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 03:22:44 ID:d3SSG/gzO
>>952
“SHO、蹴球やんねぇか?”てか?
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/09(日) 03:25:02 ID:d3SSG/gzO
>>957だた、スマヌ
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 00:07:29 ID:UhTw5o1gO
ケンカキックの正式名称はヤ○ザキック

対戦相手の「なんだよあの蹴りは。○クザだよ、ヤク○キックだよ」
というコメントから、その名がついた
ただ、ヤ○ザは放送コードに引っ掛かるので、実況ではケンカキックとなった

以上、小豆知識でした
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 00:27:20 ID:1CLux2i9O
>>964
( ゚ 3 ゚)<小豆といえばそろそろお汁粉の時期ですタイ
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 12:35:34 ID:HOhK2UiaO
えぇい、俺だけのセクシャルターザンはまだか
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 20:38:14 ID:5ROmZbgHO
>[ 審 ]「ピ、ヒ、゚ピィ――――――!!」

音が!音が変であります!!w
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 23:12:06 ID:SyK7CBumO
また駒が足りなくなったらユースからの昇格すればいいジャマイカ!
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/10(月) 23:44:04 ID:+VUgFYDlO
>>967
それ俺もよくやっちまうんだ…
主審やってて調子っ外れの笛の音…orz
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 00:00:45 ID:xOp7Hzk/O
>>969
ジャスティスさんですか?
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 07:10:18 ID:xYQm4zcmO
>>258
いつか降る雪乙

>>268
強奪ktkr
972(´・ω・`):2008/11/11(火) 21:41:45 ID:QLRfhBF00
作者の(´・ω・`)です。皆さん今晩は。
そろそろ新スレ立てなければならない季節なんですが・・・
もうDIONじゃ一生新スレなんて立てられねーよorz ファッキン

なので、また今回もどなたか新スレを立てられる素敵な方がおられましたら、
どうかよろしくお願い致します(´・ω・`)
ゴメンね、母さん毎度毎度自力でスレを立てられなくて本当にゴメンね・・・J( 'ー`)し

それから選手チャント&コールを投稿してくださった方々誠にありがとうございます。
まだまだお待ちしておりますので、募集した選手以外でもいいコールがありましたら、
どしどし書き込み下さい。尾久とか雑司ヶ谷とか梶原とか・・・

それではお待たせしました。俺ショボ7巻最終回の始まりです。
973(´;ω;`)<ピ、ヒ、゚ピィ――・・・:2008/11/11(火) 22:28:45 ID:QLRfhBF00
>>955
(;#゚Д゚)「暑ちぃ――――――――!!暑い熱い厚い篤い!何で京都っつうのは毎年毎年こないに
      暑うなるんや!」
(;;゚ 3 ゚)「ブフ――・・・ブルブルブルブル――――ブフ――ッ」
(;´・ω・`)「アツイデス」
京都戦の前日、俺達は島根からバスで京都入りをした。そこに待ち受けていたのは、バスから降りると
同時に俺達の全身にねっとりと絡みついてきた熱気だった。既に梅雨も明けて夏本番、そりゃ島根だっ
て決して涼しいとは言えないが、この京都の熱気と湿気は相当のものだ。街中の電光掲示板に表示さ
れていた気温は実に35度2分。昨日の松江の最高気温が29度だから6度程高い・・・あのー、これは誰
の体温デスカ?

20(;`・∀・)「おーい、仙台じゃ35度なんて見たことねえぞ・・・」
19(;´・∀・)「札幌は30度超えたら異常気象ですよ・・・」
斉藤さんや中尾さんもバスから降りたところで大きく溜め息をついている。時計はもう3時を回っている
のに涼しくなる様子は一向になく、真夏の太陽がさんさんと照りつけていた。明日のキックオフは島根・
京都戦だけ17時だ。多分スパカーの放送の都合なんだろうけど、これから2時間後に試合やるよと言
われても厳しいなぁ・・・。

(# ゜凵K)「お前ら明日は試合なんだからダラダラするんじゃない!今日はホテルで少し休んだ後、近所
     のフットサルコートで調整を行うから遅れるなよ!」
( #・∀・)「練習終わった後はプールでクールダウンさせてやるから、我慢しろ!!」
(;・∀・)(;・∀・)「うい――す・・・」
・・・だそうだ。土曜にアウェイで試合、水曜にホームで試合。で、また土曜にアウェイと正直ここのところ
まともな練習が出来ていないのが気になるが、幸か不幸か第3クールはまだ負けていないので、俺達
もまだ何とかなるだろう位に気楽に考えていた。
>>973
(;゚ 3 ゚)「それにしても、ルシオ君は残念ですのう」
(#゚Д゚)「まあ、ガツガツやっとったからしゃあないわ。1試合休むくらいで済んだんやから、逆にラッキー
      と思うくらいでええやろ」
(´・ω・`)「シカタナイデス」
明日の京都戦にルシオは帯同していない。違和感を感じていた太股の筋肉に軽い炎症が起きている
という診断で、ドクターストップが掛かったからだ。最近固定されてきたCBコンビの片割れが居なくなっ
てしまうのは不安材料だが、無理をして悪化させても仕方ないのでこれはやむを得ないだろう。

(;・`д・´)「・・・フッ、フッ・・・」
(# ゜凵K)「クマ!パスを出す前にしっかりルックアップしろ!中尾と荒川はもっと声を掛け合うんだ!」
サテライトリーグに出場した選手達のうち、この京都戦には大木キャプテン、荒川さんに滝野川さんと
庚申塚さん、堂島選手の5人が帯同している。昨日あったサテライトリーグに出たのにもう京都へ移動
して明日試合なんてのはかなりスケジュール的にきついはずだが、ショボノスの選手層を考えると贅沢
を言っていられない。そりゃ、サテライトリーグ初戦で対戦した神戸のように、登録選手が40人以上な
んて人数を用意できればいいんだろうが。そう言えば、堂島選手は明日出場機会があればショボノス
での初出場になるわけだ。俺らもそうだけど、ショボノスはスクランブル出場が多いなぁ。

京都は前節湘南を逆転勝ちで下して目下9戦負け無しの4連勝中だ。うちらだって4戦負けなしだが、
京都には6月からここまで2ヶ月でハットトリックを含む10得点と絶好調のペウリーニョを筆頭とする超
強力な攻撃陣がいる。ショボノスはとにかく守備で粘れるだけ粘って、ワンチャンスをものにするという
展開になるだろうというのが戦前の予想だ。まあ、そうなるだろうなぁ。

(;゚ 3 ゚)「まあ、西祇園はショボン君がデビュー戦で勝利を収めた縁起のいい場所ですタイ。何とかいな
      ると思うことにしますタイ」
(#゚Д゚)「頑張って守ってくれれば、ワイが点取るさかいな」
(´・ω・`)「ガンバリマス」
975(´;ω;`)<しぬべし。:2008/11/11(火) 23:32:09 ID:QLRfhBF00
>>974
ミ;´Д`ミミ;´Д`ミ「♪ラーラーラ京都 麿たち京都 愛する京都 闘えよや〜 ラーラーラ京都 麿たち京都
           想い届けよの〜」
(;'A`)人('A`;)「アツクテモガンバレー」「ジョウイヲツイゲキダー」
( ・∀・)( ・∀・)「今日は勝つぞ!」「オーイ!」
堂島選手の初ベンチ入りということもあってか、アウェイ側ゴール裏席は普段よりも多くショボノスサポー
ターが多く訪れていた。シャボスタの光景と同じでサポーターグループが二つに分かれているのが少し
気になるが、アウェイで自チームのサポーター達が多く来てくれているのは何とも心強い限りだ。いつも
の様にピッチアップの前にサポーターに挨拶をし、ピッチに向かう。時計はまだ16時25分、夕立の心配は
ないようだが、まだ陽が残っているのでピッチの上は相当蒸し暑い。今日はこまめな給水が欠かせない
だろう。観客席でもあちこちで紫の団扇がヒラヒラと舞っているのが見える。

(#゚Д゚)「こらキッツイなー。最後はしんどい勝負になるで」
(;゚ 3 ゚)「観戦には冷たいサンタドリンクがぴったりですのう」
((;´・ω・`))「サンタドリンク」
デビュー戦で天神にぶっかけられた紫色の液体が思い出されて俺は思わず身震いしてしまった。でも、
あの叱咤があったからこそ、俺はこうして試合のピッチに立つことが出来るんだから、ありがたいことな
のかも知れない。今日はその感謝の気持ちを少しでも返すためにも、天神が出る前に試合を決めてし
まえればと思う。キャプテンや堂島選手は帯同はしたがベンチスタートだ。スタメンはルシオが荒川さん
に替わっているくらいでほとんど前節から変わっていない。中尾さんの相方が荒川さんで、俺の相方は
三条さんだ。

[ DJ ]『それでは両チームピッチアップを終了してください!』
――時間だ。結局気温は30度を下回らないようだ。少し身体を動かしただけでも肺に暑い空気が入って
くる。連戦の疲労も溜まっている。それでも、最高のパフォーマンスを要求されるのがプロサッカー選手
だ。俺は気合いを入れ直すべく顔を両手で叩いた。相手は現在2位を走る京都サンタ。J1昇格という夢
の為には、絶対に落とせない試合だ。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
976(´・ω・`47甲):2008/11/11(火) 23:45:35 ID:3nxa+yFSO
作者さん更新乙でした

サンタドリンク・・・
そっか随分長い間ショボンはスタメン張ってるなあ

次シーズンも楽しみにしてます
ゆっくり身体をいたわって更新してください
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 00:37:44 ID:NIku8txY0
OCNも規制されててスレ建てれんかった。。。
次スレ建てる人、テンプレコピーするとき>>8に注意してねー。
978(´・ω・`)代理:2008/11/12(水) 00:42:11 ID:BEjpAO2h0
979(´・ω・`)代理:2008/11/12(水) 00:47:28 ID:BEjpAO2h0
>>977ごめんよ。そこには注意したんだ。だけど・・・

>2 :(´・ω・`)代理 :2008/11/12(水) 00:35:31 ID:BEjpAO2h0
>(´・ω・`)やぁ。ようこそ
>今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら 7巻 へ。
   

ここにも落とし穴があったとは…orz
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 04:17:14 ID:hxoC7UVg0
(´・ω・`)ショボーン
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 06:46:03 ID:mStnUxEj0
更新と新スレ乙です!

庄野君は帯同しなかったのかぁ
センセーショナルなデブーするかと思ってたw

真夏の小瀬遠征でチニそうになったの思い出しますた
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 13:16:04 ID:e6GP0YstO
真夏の博多の森のゴル裏もキツい。
なんせ屋根が無くむき出し。
そして熱くなるベンチ長椅子。
そしてアツアツの牛串と軟骨天。
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 17:00:07 ID:uRdcs8sP0
作者さん、代理の方、更新&新スレ立て乙でした。

ショボンのナレーションが妙に悲壮感漂う…暗雲を堂島さんが払ってくれるといいが…
984(´・ω・`):2008/11/12(水) 21:26:56 ID:Ducirvds0
どうも、作者の(´・ω・`)です。皆さん今晩は。
皆さんのおかげをもちまして、7巻も無事完走することが出来ました。
いつもながら感謝しきりであります。本当にありがとうございます。

次回は8巻で書きますので、このスレはこれまで同様、計算用紙、ブログ、自クラブの愚痴、
自作ポエムの披露、諸侯への檄文、僕の考えた最強のホーリーホック等
皆さんの自由なアイディアでご利用下さい。

今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら8ゾノ
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1226417652/

では、8巻でお会いしましょう。(´・ω・`)ノシ
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 22:26:27 ID:zEutrdpN0
             ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

      zzzzzzzz...........
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,, 
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   ,   ,,  、、, ,,
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 22:43:34 ID:i+CteQNY0
>>978-979

>>984
作者たん乙
しなずに新スレで会いましょうw

そしてガンバ、アジアチャンプおめ
CWCの開催国枠は恥ずかしいので、今年も不要になってほんとによかったよ
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/12(水) 23:28:16 ID:T02TP9H20
作者殿乙。
ところで8ゾノって何だw
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 00:24:47 ID:7DODEYnA0
>>986
開催国枠は恥ずかしい限りだけど、日本でやるCWCは当面最後だし、
ウチのクラブがCWCでプレーするのを見たかった・・・
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 07:28:05 ID:mPuSzNhP0
>>987
パン買って恋お
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 09:19:13 ID:DnLvzEuE0
カウントダウン
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 10:55:50 ID:OoupHdFvO
あん
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 11:30:43 ID:OoupHdFvO
ぱん
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 13:42:57 ID:OoupHdFvO
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 14:37:26 ID:OoupHdFvO
ぱい
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 14:38:44 ID:NBRu3indO
ぱん
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 14:39:20 ID:OoupHdFvO
ぱん
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 14:41:22 ID:OoupHdFvO
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 14:44:35 ID:OoupHdFvO
うめ
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 14:50:28 ID:3cGXmyY6O
うめ
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/13(木) 14:50:35 ID:1RZBzR/r0
999
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)