今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 2巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)
いきなり中年のおっさんが俺のボールをかっさらって

(◎∀◎)「はっはっは、カモンボーイというところですかな」
と言って、笑いながら手でチョイチョイってやった。

(´・ω・`)「カエシテクダサイ」
俺はボールを持って行かれたままでは家に帰れないのでボールを取りに行った。
ボールを保持してるおっさんはフェイントをかけるような仕草をした。
俺はあっさりとひっかかり、かわされた。

(´・ω・`)「ボール、カエシテクダサイ」
なおも取りに行こうとすると、おっさんは壁にボールを当ててワンツーの要領でかわしていった。
それから俺はしばらくおっさんにもてあそばれて、一度もボールに触れる事が出来なかった。

m9(◎∀◎)「また明日も遊びましょう。待っていますよ」
10分ほどすると、おっさんは満足したのか俺にボールを渡して高らかに笑いながら去っていった。
その後姿を俺は呆然と見詰めた。
七三分けにグルグル眼鏡、スーツ姿の怪しいおっさんだった。関わり合いになりたくないと思った。
2(´・ω・`):2007/06/10(日) 02:02:46 ID:2/R8++19P
(´・ω・`)やぁ。ようこそ (´・ω・`)ショボーンとしていたらの2巻 へ。
このJウォーターはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

実は国サカ板の底で地味に続いていたサカ小説の2スレ目なんだ。済まない。
仏の顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりもない。
いろいろパロもあるけれどやりっ放しで申し訳ない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
ワクワク感みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした2ちゃんねるの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。

       (´・ω・`)ローカルスレに相応しいローカルルール(´・ω・`)
◇一応、sage進行で
◇自分のチームがネタにされても怒らない
◇クロアチア戦については以後一切の会話を禁止
◇この作品はフィクションであり実在の(ry
◇みんなで作るこのスレです。設定、イラスト、応援コメント大歓迎

 前スレ・今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら
 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173770503/

 ブリリアントなまとめサイト(15人目さん作)
 ttp://shobonos.web.fc2.com/
3U-名無しさん:2007/06/10(日) 02:39:40 ID:v344HPv70
>>1
乙ですタイ!
4U-名無しさん:2007/06/10(日) 12:11:20 ID:qyXIwYPe0
>>1

5U-名無しさん:2007/06/10(日) 14:33:23 ID:nTvttU54O
>>1
ゲルトしく乙です!

そう言えばこのスレテンプレがない(´・ω・`)
ウリ、テンプレ考えてみるよ
6U-名無しさん:2007/06/10(日) 18:35:36 ID:Obm0jy4l0
>>1
禿しく乙

>>5
テンプレとはどのようなものをお考えで?
>>1とか>>2じゃなくあらすじみたいなものですか?
7U-名無しさん:2007/06/10(日) 20:01:47 ID:LEWEgUd/O
乙です
815人目:2007/06/10(日) 22:14:23 ID:G+CmnYn/0
まとめ更新しました。第3章の1次キャンプ分です。
作者さん、章内の区切りやサブタイトルについて希望ありましたら
遠慮なく言ってクダサイ(´・ω・`)ノシ


      ◎◎◎◎◎
     ◎○○○○○◎
    ◎○ミ.|.|.|.|.|.|.|彡○◎
  ◎○ミ   | 口  彡○◎
  ◎○三  ス .| |   三○◎ 
  ◎○彡  | ノ L  ミ○◎  
   ◎○彡川.|.|.|.ミミ○◎       
    ◎○○○○○◎
   ___◎' ◎' ◎___
   | 祝  2 巻 突 入  |
   |  米国 大統領  | 
   |  ジョージ・ブッシュ|
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄   
    /7       キヘ
   /7        キヘ
915人目:2007/06/10(日) 22:15:25 ID:G+CmnYn/0
ああもうなんかこないだっから
・・・・・・もうホントスイマセンorz
10U-名無しさん:2007/06/10(日) 22:31:11 ID:m093PwXE0
うわ、ブッシュktkr(www

(´・ω・`)さん、相澤しく乙です!
読み返してみると、ちょうど今年のJが始まる頃にこの物語も始まってたんだなぁ。
無理せずマターリと楽しませて下さい!

ごめん、クロアチアがらみでなんかあったっけ・・・
11U-名無しさん:2007/06/11(月) 01:50:55 ID:7/C10YaT0
>>10
o(#>▽<)o < 禁止っ!
12U-名無しさん:2007/06/11(月) 10:24:03 ID:AsbAlLcPO
あそこで中山のシュートが決まってたらな…
13U-名無しさん:2007/06/11(月) 12:24:35 ID:0eNcaUqfO
>>12
あれはキーパーを褒めるだけだって…
14ここまでのあらすじ:2007/06/11(月) 18:39:04 ID:FIwJTzz80
高校選手権で負けてからいつものように公園で(´・ω・`)ショボーンと
しながらボールを蹴っていた本編の主人公、木下ショボン。
そこにいきなり現れてボールをかっさらっていったのは
なんとJ2の島根ショボノスのスカウトである羽田中であった。
羽田中からの突然のスカウトに始めは戸惑っていたもののショボンは
燻っていたサッカーへの気持ちに気付きショボノス入団を決意する。

島根の地に降り立ったショボンは同期入団の難波、天神を始めとする
個性豊かな面々と出会い、プロとしての生活をスタートし始める。
1次キャンプではランニングばかりでボールは居残り練習でしか
扱えなかったが、ショボノスの与えられた練習をただこなすだけ、
というチームの雰囲気にショボン達は疑問を持ち始めていた。
そんな折、ショボンが選手権で試合をした王立船橋高校の織田皇士が
電撃入団してきた。入団早々織田は選手権最優秀選手の名に恥じない
実力を披露し、ショボン達との格の差の違いをまざまざと見せつける。

そしていよいよ1次キャンプ最終日、チームをレギュラー中心の赤組、
サブ中心の白組、二つに分けての紅白戦が始まった。
序盤、赤組は織田を中心に攻め、いい形を作り得点するが、白組が
持ち直し始めて後半早々に同点に追いつくと流れは完全に白組ペースに。
そんな中でショボンは赤組に投入されることになったが、与えられた
ポジションは本職のボランチではなく、未経験の右サイドバックだった。
赤組はショボンの右サイドを徹底的に攻められるとそこから3失点、
ショボンは何もいいところがないまま試合は終わってしまった。

試合後、ショボンは自分の無力さ、精神的な甘さを嘆き、泣き崩れる。
果たしてショボンは2次キャンプから巻き返しを図り、そして選手権のピッチに
置き去りにした意志を取り戻すことができるのだろうか・・・
15U-名無しさん:2007/06/11(月) 23:17:45 ID:6IkYr62a0
難波は大黒のイメージあるけどな
16U-名無しさん:2007/06/12(火) 10:16:59 ID:XB6SpC610
前スレは無事に499KBで終了(`・ω・´)
17:2007/06/12(火) 12:39:15 ID:0Ahnp/I50
前スレ1000がなんだかここっぽくてイイ!w
18(´・ω・`):2007/06/12(火) 15:06:40 ID:up/lO48fP
どうもこんにちは、作者の(´・ω・`)です。
このスレ立ててからの悲願だった1000レスを無事完走できまして、今は感動に浸っております。
これも拙い物語を温かく見守ってくださった、住民の皆さんの御陰と心から感謝しています。
また、素晴らしいまとめサイトを作って下さった15人目さん。並びにキャライラや紹介、様々なデザインを
考えて下さった職人の方々には足を向けて寝られない思いです。
作中のショボン達共々、心よりお礼を申し上げます。ありがとうございます。

さて、第3章が始まりますがその前に業務連絡を。
>>8で、15人目さんが言っていましたまとめサイトの2章のサブタイトル。一応こんな感じで。

1:初日〜2日目/「走れ走れ木下ショボン以下3名、風を巻き上げ。今日のゴ(ry」
2:7日目〜/「オダ、襲来」
3:最終日・ミニゲーム/「涙の紅白戦」

もっと俺の方がセンスのいいタイトル付けられるZE!と、言う方は是非レスを頂ければ幸いです。
格好良ければすかさずそっちを採用でw

では第3章、島根ショボノス第2次キャンプの始まりです(´・ω・`)ノシ
19(´・ω・`):2007/06/12(火) 15:09:28 ID:up/lO48fP
                          2ch国内サッカー板

               「今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら」スレ


                       第3章 出場までは何マイル?
20(´・ω・`):2007/06/12(火) 15:20:28 ID:up/lO48fP
前スレ>>964
从ξー゚)ξ「・・・起きろ。起きるんだ、木下ショボン」
(´・ω・`)「ンン・・・ン、ダレデスカ?」
从ξー゚)ξ「私だ。美鈴だよ。サッカーダイレクトの北条美鈴だ」
(´・ω・`)「・・・ミスズサン?ココハ リョウデスヨ?」
从ξー゚)ξ「ああ、知っている。余り大きな声を出さないでくれ。下の難波選手が起きてしまうじゃないか」
(;´・ω・`)「ス、スイマセン」
从ξー゚)ξ「実は・・・君の夜の運動量を体験取材したくてな」
(;´・ω・`)「・・・ハイ?」

从ξ*ー゚)ξ「こういう事を女性にあまり何度も言わせないでくれ。流石に気恥ずかしい。・・・それとも、君
        はこっちもルーキーイヤーなのか?」
(*´・ω・`)「エエト、ソノ・・・」
从ξ*ー゚)ξ「夜のピッチに立ったことがあるか?ということさ、どうだショボン?」
(;´・ω・`)「・・・ナイデス」
从ξ*ー゚)ξ「――グレイト!心配するな、私が優しくラインコントロールするから、君の可愛いFIFAアン
        セムを聞かせてくれ」
(*´・ω・`)「ヨ、ヨロシクオネガイシマス」
从ξ*ー゚)ξ「君のデビュー戦の相手を務められるなんて、光栄だな。さあ、服を脱いで・・・別にシャツを
        脱いでもイエローは出ないさ」
(*´・ω・`)(イソイソ、イソイソ)
21(´・ω・`):2007/06/12(火) 15:40:29 ID:up/lO48fP
>>20
(*´・ω・`)「ヌ、ヌギマシタ」
从ξ*ー゚)ξ「そうか、待ち焦がれたよ。じゃあ・・・」
(*;゚ 3 ゚)「ワシのタイトなマンマークをたっぷりと味わってくんしゃい!!!1!1!」
Σ(;´゚ω゚`)「ピザ――――――――――――ッッッ!!!!」

(´;ω;`)「アワワ・・・」
(*;゚ 3 ゚)「フッフッフ、ショボン君とマッチアップ出来るなんて光栄ですタイ。プレミアリーグにも負けない激
      しいボディコンタクトを楽しむばい!」
(´;ω;`)「カンベンシテクダサイ」
(*;゚ 3 ゚)「さあ、こっちへ来んしゃい。もうワシのポストプレイヤーもギンギンですタイ」
(´;ω;`)「ノ・・・No thank you!No thank you!!」
(◎∀◎)「はっはっは、君達楽しそうですね」

(´;ω;`)「オサーン!タスケテクダサイ!タスケテクダサイ!」
(◎∀◎)「いやいや、ドラマなら「目堂を閉じて」が流れるところですよ。まあ、それはそれとして」
(*;゚ 3 ゚)=3「ブフー、ブフー」
(◎∀◎)「フフフ・・・最初はそのつもりだったんですが、君のあられもないその姿を見ていたら・・・その、
      ついオーバーラップしてしまいましてね・・・(ポロリ)」
Σ(;´@ω@`)「ギャ――――――――――――――ッッッッ!!!!!11!!1!」
(*◎∀◎)「フフ、さあ、君の献身的なアップダウンワークを見せて下さい」
(*;゚ 3 ゚)「ショボノスの誇るテクニシャン2人相手に、どこまでボールキープ出来ますかいのう?」
(;´;ω;`)「カ、カアチャン・・・」
(*◎∀◎)「フフフ・・・」
(*;゚ 3 ゚)「フフフフ・・・」

(*◎∀◎)(*;゚ 3 ゚)「フフフフフフフフフフフフ・・・!!!!」
>>21
Σ(´;ω;`)「アッ――――!!!」
(#゚Д゚)「な・・・何や何やいきなり!?」
目が覚めた。窓の外からはヒンヤリとした冷気と共に朝の光が差し込んできている。俺がいるのは寮の
2段ベッドの上。ベッドの下からは難波の声。これは・・・一体・・・。

(#゚Д゚)「何やっちゅうねん!朝からうなされだしたかと思えばいきなり吠えよって。ショボン、大丈夫か?」
(;´・ω・`)「ダ、ダイジョウブデス」
(#゚Д゚)「まったく、しっかりせいよ。今日から福島なんやから、そんな調子じゃ周りにナメられるで」
(;´・ω・`)「・・・フクシマ?オウチニ カエリマスカ?クビデスカ?」
(;#゚Д゚)「まだ寝ぼけとんのかショボン。Jビレッジ行くんやないか、今日から新人研修やで」
Σ(´・ω・`)「アア!」
ようやく頭の中が動き始めた。あの紅白戦からオフが3日間あり、今日は島根ショボノスの2次キャンプ
地である宮崎へ移動する日だ。しかし、俺達高卒新人達はJリーグ機構が主催する、Jリーグ新人研修
会に参加するためにチームとは別行動で、福島県は福島県浜通り南部にあるJビレッジに向かうことに
なっていたのだ。

(´・ω・`)「オモイダシマシタ」
(#゚Д゚)「まったくなー、『ウホッ、いい男』とか『ああ、次はション(ry』とか訳のわからん寝言を抜かしてた
      かと思えばこれやもんな〜。まあええわ、少し早いけど準備始めようや」
(´・ω・`)「ハイ・・・」
どんな夢だったのかもう思い出せないが、とても恐ろしい夢だった気がする。俺は全身に流れる冷や汗を
タオルで拭きながら、バッグに着替えや筆記具などを詰め始めた。俺達新人選手以外は宮崎に移動して
12日間のキャンプを行う。初日と最終日は移動だが、残る10日間がオフの1日を除けばほとんど2部練で、
しかも午後は全て練習試合というハードスケジュールだ。
対戦相手も地元の高校生から、J1チームの柏レイフォース、川崎フロンマージュと多彩に揃えている。こ
れだけ試合があれば、俺も使ってもらえるかも知れない。そうしたら、必ず紅白戦の借りを返さなければな
らないだろう。バッグに荷物を詰めながら、俺は静かに決心を固めていた。

                            ( ´・ω・)短いですが今日はここまで(・ω・` )
23U-名無しさん:2007/06/12(火) 16:23:45 ID:PutQu0Dn0
作者さん乙です。

いったい何が起きたかと思ったwショボン、トラウマになっとるなw
24ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/06/12(火) 16:26:47 ID:mVOTNmlA0
いきなり官能小説キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
かわいいFIFAアンセム!ボディコンタクト!ポストプレイヤー!オーバーラップ!
リアル更新だったからツボに来まくりwwww
ていうか寝言が「ウホッ」ってショボンお前って奴はh(w

そして我が川崎ktkr・・・て、うちはチーズか!
ググったらお菓子のサイトばかり。
詰めの甘い我が軍にピッタリだw

25U-名無しさん:2007/06/12(火) 16:34:21 ID:hCaTMJP60
やっぱり夢だったか
地元の高校生・・・北是高校じゃねーだろーな
26U-名無しさん:2007/06/12(火) 17:13:04 ID:z0laVqTu0
更新乙です
Jリーグ新人研修は3日間だったかな?
となるとショボン達は2次キャンプには一週間くらいの参加になるのか

柏レイフォースに川崎フロンマージュ・・・w
前スレでショボンが誰に似てるかって話があったけど
俺としては柏の山根のイメージがあるんだよなあ
顔じゃなくて体格とかプレーとかが
27U-名無しさん:2007/06/12(火) 17:26:37 ID:P5NgyRnbO
ハゲワロタwww作者さん乙ですwww
ショボンまだ18歳だもんな〜。
真夜中のルーキーに幸あれ(゚∀゚)

新章タノスィミ!!
28:2007/06/12(火) 17:29:42 ID:whe/kuG90
作者さん乙です。
初めは荒らしがなりすましてるのかと思ってID確認しましたww
うちのチームはゴタゴタが続いて気の休まる暇も無いので、ここは非常に癒されます。
マイペースで更新続けてください。
29U-名無しさん:2007/06/12(火) 20:00:55 ID:9T653DVO0
作者さん乙です。ショボンくんワカイソスw
30U-名無しさん:2007/06/12(火) 20:13:51 ID:RaVmferS0
Σ(;´@ω@`)
31U-名無しさん:2007/06/12(火) 20:20:42 ID:u6KJ1GfZ0
>>25
よく読め
32U-名無しさん:2007/06/12(火) 20:41:36 ID:XB6SpC610
作者たん乙です

>>28
> 初めは荒らしがなりすましてるのかと思ってID確認しましたww
(´・ω・`)人(´・ω・`)

ショボンだけが童t(ryの予感w
33(5´・ω・`):2007/06/12(火) 21:26:21 ID:ZR+jMJcGO
作者さん乙!
ついに2スレ目。これからものんびり頑張って下さい!

ショボンの寝言ワラタw
難波はそれ聞いてどう思ったんだろう…
34U-名無しさん:2007/06/12(火) 21:52:15 ID:dH7xlNG50
ショボンもやっぱ高校生なんだねwww
性欲盛んだよな〜
それよりも今はサッカー頑張れ

作者さん乙でした
35U-名無しさん:2007/06/12(火) 22:44:15 ID:RaVmferS0
童貞sage
36U-名無しさん:2007/06/12(火) 23:48:49 ID:2iQZHCCh0
ショボン2chに脳を犯されすぎ
37U-名無しさん:2007/06/13(水) 02:01:08 ID:qaZkB8Zb0
「愛子のディープダンジョンに、オレはエキサイトバイク」とかなんとかいうの思い出した。
あと、スカパーのCMでやってるビールジョッキの乾杯で「ヘディング!」とか実況入れてるヤツとか。
38U-名無しさん:2007/06/13(水) 04:03:55 ID:Rdfs+eu4O
初期から読んでるが今回ほどツマラン回は無いな。
39U-名無しさん:2007/06/13(水) 04:08:56 ID:OnKjmWXw0

ツンデレあらわる
40U-名無しさん:2007/06/13(水) 04:44:26 ID:oz3vZCw40
>>38
从ξ*ー゚)ξ サンデスカ?
41:2007/06/13(水) 06:50:55 ID:b53hD8VP0
作者さん、はじめまして脚サポです。
つい先日このスレに気付いてやっと今ここまで読み終えたところです。
このスレは現役Jリーガーにも読んで欲しいですね。特にJ2の選手には。
これからも続きを楽しみにしておりますので、無理をなさらずに頑張って下さいね。
42U-名無しさん:2007/06/13(水) 08:34:50 ID:11LFZAy30
レイフォースはシューティングゲームだったような。
J1のチーム名も少しずつ明らかになってきて面白い。
自分のとこは何かな〜と楽しみにしているJ1サポも多かろう。
43U-名無しさん:2007/06/13(水) 10:24:48 ID:6JlLPVRbO
ショボンも健全な男の子なんだね(・∀・)ニヤニヤ
44U-名無しさん:2007/06/13(水) 12:27:59 ID:TcOwlKGeO
相部屋ならオナヌーはどうやんの?
経験者おせーて
45U-名無しさん:2007/06/13(水) 13:00:27 ID:OnKjmWXw0
 つトイレ個室
46U-名無しさん:2007/06/13(水) 13:15:32 ID:ec86voJI0
>>44
トイレ。
宿舎ではトイレにコーチが買ってきたネタ本が置いてあったw
47U-名無しさん:2007/06/13(水) 15:47:16 ID:w5aaYZkj0
ちょwコーチwww
きめ細やかな心遣いww


ご報告
サポーター掲示板で、ロゴ&エンブレムのスレを立ててしまいますた。
よろしくです。

48( 37´・ω・)<レイフォースキター:2007/06/13(水) 16:51:59 ID:miU9+2400
作者さん乙です。
相当トラウマなんだろうなぁ

>>28
> 初めは荒らしがなりすましてるのかと思ってID確認しましたww
(´・ω・`)人(´・ω・`)
49(´3ω2`)イワタ:2007/06/13(水) 21:00:05 ID:m5nsBdv+O
何か…ここ読んでホッとした…。

(´;ω;`)キョウハナイテモイイデスカ...
50(21マロ´・ω・`) :2007/06/13(水) 22:03:10 ID:a8qrhMqD0
>>49
(´・ω・`)イワタガンバレマケルナ
51U-名無しさん:2007/06/14(木) 00:13:09 ID:1ifgTYAZ0
>>42
タイトーのだね。ロックオンしたら最後、絶対に外れないレーザーが魅力>レイフォース
あんなシュート撃たれたらたまらんが、なぜかキーパーにロックして必ず当たってしまうとか?
>>49   ナデナデ
(´・ω・)ノ"(´;ω;`)
53U-名無しさん:2007/06/14(木) 21:28:31 ID:alIVgsGCO
age
54U-名無しさん:2007/06/14(木) 21:51:44 ID:kPjhZRTo0
ロリサポがロリサポを慰めとる
>>22
(#゚Д゚)「おーいピザー!準備できたかー!?」
(;゚ 3 ゚)「おお、難波君。こっちも準備万端ですタイ」
( *゚∀゚)「サンキチトショボンモ気ヲツケテ行ッテキテネー!」
(´・ω・`)「ルシオクンモ」
隣室の天神と廊下で落ち合う。2次キャンプに参加するルシオは出発の時間がまだ後なので部屋に残っ
ているが、しばらく後に他の選手と一緒に宮崎へと出発することになっている。そのまま寮から出て、フ
ロントの人が出してくれる車に乗り込んだ。この後は松江空港に移動して、空路で羽田へ。羽田からは
モノレール、新幹線などを経由してJビレッジを目指す事になる。・・・まあ、一言で言えば島根に来た行
程の逆戻りだ。

(#゚Д゚)「あれ?そう言えばオダはどうしよったんや?」
(´・ω・`)「イマセンネ」
( ・∀・)「織田君なら、所用があるとかで一本早い飛行機で行くってさ」
(#゚Д゚)「・・・相変わらず唯我独尊やのう」
難波があきれ顔で口にする。たまたまなのか向こうが避けているのか、俺達3人と織田が一緒に行動し
たことはない。『――お前達と馴れ合うつもりはない』そんなことを言う人間が、向こうからやってくるとも
思えないので、コミニュケーションを取るにはこっちから近づいていかなければならないわけだ。サッカー
がチームプレイな以上、このままでいい訳がないんだが、織田の放っているオーラというか威圧感とい
うか、そういうものに気圧されてしまう気持ちもある。

(;゚ 3 ゚)「まあ、いないならいないでワシら3人で賑やかに行きますタイ」
(´・ω・`)「ソウデスネ」
56(´・ω・`)<松江空港→出雲空港...orz:2007/06/14(木) 23:00:00 ID:VwbrPMczP
>>55
なんて事を言っているうちに車が出雲空港に着いた。送ってくれたスタッフの人に礼を言ってターミナル
ビルに入る。ある程度時間に余裕を持ってきたので、まだ1時間ほど出発まで時間があった。そこで俺
達はターミナルビル3階にある出雲そば「八雲」で朝ご飯を取ってからチェックインをすることした。シー
ズンオフの平日なので、周りにいるのはビジネス関係の人達ばかりだ。もっとも、俺達も支給してもらっ
たスーツを着ているのでそんなに浮いているわけじゃないが。

(#゚Д゚)「ところでショボン、貸した本ちゃんと読んだか〜?」
(´・ω・`)「ヨミマシタ」
出てきたざる蕎麦をすすりながら難波が聞いてきた。俺も蕎麦をすすりつつ答える。一方、天神は天ぷ
らうどんに豚カツ定食と朝っぱらから旺盛な食欲を見せている。こいつにはカロリー計算とか、ウエイト
コントロールとかそういう概念が存在しないのか?

(#゚Д゚)「あれだけの量やさかい、時間掛かったろ?」
(;´・ω・`)「オフツブレマシタ」
(#゚Д゚)「カッカッカ!まあ、どのみちやること無いんやからええやろ!」
(´・ω・`)「マア、ソウデスネ」
難波が貸した本、というのはサッカーマンガの山だ。3日前に紅白戦が終わり、満足できる動きがまるで
出来ずに落ち込んでいた俺に、難波が貸してくれた物だ。単行本が全部で100冊以上あったので、相当
骨は折れたが、何とか読破して見せた。お陰で3日間のオフが全て無くなったが――。
57(´・ω・`):2007/06/14(木) 23:33:39 ID:VwbrPMczP
>>56
(#゚Д゚)「おい!ショボン!ショボンはおるか!?」
(´・ω・`)「・・・ナンデスカ」
話はオフの1日目に戻る。昨日の紅白戦で間違いなく一番動きの悪かった俺は、自分の部屋のベッド
に横になったまま何をするでもなくボーっとしていた。1次キャンプで蓄積した身体の疲労もあるが、そ
れ以上に何をしようにも気持ちが湧いてこなかったからだ。起きたら部屋に難波が居なかったのをいい
ことに、俺はただダラダラと時間を潰していた・・・ところに難波が入ってきたわけだ。大きな段ボールを
重そうに抱えている。

(#゚Д゚)「ショボンこれ、貸したるわ。読んでくれ」
(´・ω・`)「・・・マンガデスネ」
段ボールの中に入っていたのはサッカーマンガの単行本の山だった。俺達のシールド、キャプテンシー
翼、ORANTI(オレンチ)、U−41、戻りオフサイド・・・良くもこんなに集めたなというほどの冊数が段ボール
の中狭しと詰まっている。これを貸してくれるって・・・読めってこと?

(´・ω・`)「ヨムンデスカ」
(#゚Д゚)「そうや。それ見て、ショボンもでかい夢を持つんや!『シアイニデルコトデス』なんてこまい事言うとる場
      合やないで!」
(;´・ω・`)「コマイデスカ」
(#゚Д゚)「・・・なあ、ショボン。ワイらお客さんらに夢見せる商売しとんのや。そのワイらが夢見てなきゃ、人様
      に夢見せるなんて無理なんと違うか?」
夢を見せる・・・。難波の言葉が胸に刺さる。そもそも試合にすら出られそうにない俺に、そんな大層なこ
とができるんだろうか?昨日だって、J2最下位のチームの中でさえ足を引っ張っていた俺に。

(#゚Д゚)「んなこた最初から分かっとるわ。せやからまずはイメージトレーニングや。多少無理があって
      もこういう漫画のキャラに自分を重ねてみんねん。まずはイメージの中でヒーローになってみ
      ようや」
58(´・ω・`):2007/06/14(木) 23:57:33 ID:VwbrPMczP
>>57
(´・ω・`)「ヒーローニナッテミル・・・」
(#゚Д゚)「そうや。ショボン、お前は生真面目過ぎるところがあるさかい、どうしても自分を責めるきらいが
      あるわ。せやから、失敗しようがなんだろうが立ち直る漫画の中の連中を重ねてな、こう、上手
      く行くイメージをやな――」
・・・ああ、そうか。難波は俺を励まそうとしてくれているんだ。昨日の今日だからいきなり元気にはなれな
いが、難波の不器用な心遣いが心に染み渡る。まだ会って1ヶ月そこそこだというのに、こんなに俺のこ
とを心配してくれる友達がいる。それが、何よりも嬉しい。

(#゚Д゚)「・・・例えばU-41や!この主人公の河埜がな、ヘタレ野郎やったんやが、ベムユナイテッド市原
      に移籍してから自分を取り戻して・・・」
(´・ω・`)「ナンバクン」
(#゚Д゚)「最後は見事41にしてワールドカップに・・・ん?なんや」
(´・ω・`)「アリガトウゴザイマス。コレヨンデ、ゲンキダシマス」
(#゚Д゚)「な、なんのこっちゃやで。ワイはイメージトレーニングの大切さをやな・・・」
頭をかきながら難波はあらぬ方を向いた。そんな難波の態度に苦笑しながら段ボール箱から一冊本を
出してみる。・・・サッカー小説だ。タイトルは『今日俺が近所の公園でフィスティングしていたら』。
平凡な高校生GKだった主人公が、一人の少女の出会いから己に秘められた才能を開花させる。そして、
友との友情、愛する人とのつらい別れを経て五輪代表チーム、やがては世界へと旅立っていく。最後の
試合シーンでは亡き彼女に導かれて、WBCフェザー級世界チャンピオン、ホセ・メンドーダゼにGK仕込み
の右パンチを放つシーンに全掲示板が泣いたと言われるほどだ。
59(´・ω・`):2007/06/15(金) 00:20:08 ID:amBGWe/wP
>>58
(#゚Д゚)「おお、それはやな。元はネットで公開されていた小説だったんやが・・・」
(´・ω・`)「キイタコトアリマス」
本をを広げながら難波と話しているうちに、少しずつ元気が戻ってくるのが分かった。身体の中にわだ
かまっていた重い物が少しずつ落ちていくのが分かる。こうやってしばらく話をしていると、部屋のドア
が開いた。
  _
( *゚∀゚)「ショボン!元気デル音楽ノCD貸シテアゲルヨ!コレ聞イテマタ練習ガンバローヨ!」
(;゚ 3 ゚)「ショボン君!一緒に博多限定、とんこつポテトとふくやの明太子ポテト食べますタイ!?」
天神とルシオだ。ルシオは手に一杯のCDを、天神はポテトの袋を抱えている。二人は中にいる俺達の
姿を見ると、全てを察した表情で笑顔を見せた。俺も思わず笑みが浮き出る。

――ああ、俺には素敵な仲間達がいる。

重い物が抜けていくのと入れ替わりに、少しずつ力が湧いてくる。また、頑張ろうという気持ちが湧いてく
る。みんなのお陰で、紅白戦のショックは乗り越えられそうだ。昨日は、確かに最低だった。だったら、最
低から始めよう。俺が間違えた方向に歩いたとしても、こいつらがきっと元の道に戻してくれるはずだ。そ
していつかこいつらの為に、ピッチの上で恩を返せるようになろう。
そしてその日は、ルシオの持ってきたCDを聞きながら、難波の本をネタに、天神のポテトをかじりつつみ
んなでとりとめのない話をして終えたのだった。


――出雲発羽田着、JAL1664便登場のお客様は・・・
(#゚Д゚)「・・・お、ワイらの便のアナウンスやっとるな。ボチボチ行くか」
(´・ω・`)「デスネ」
(;゚ 3 ゚)「待ってつかあさい!後は汁を飲むだけですタイ」
(#゚Д゚)「自分、まだ食っとったんか!どこまでピザになるつもりや!」
そして、蕎麦屋を出た俺達は賑やかに歩きながら、発着カウンターに向かう。Jビレッジでは日本中から選
ばれた高卒Jリーガー達が集まっているのだ。どんな連中が待っているんだろう。少しの期待と、少しの不
安を胸にしながら、俺達は飛行機へ乗り込むべくカウンターへと歩いていった。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
60(21マロ´・ω・`) :2007/06/15(金) 00:23:40 ID:xWjnb7oP0
作者さん乙!!

難波が男前すぎて惚れ直してしまったぜ。
61U-名無しさん:2007/06/15(金) 00:31:04 ID:vHMkoVSwO
更新乙です!

ショボン、良い仲間に巡り会えたなぁ(つ∀;)チョットナケタ
難波カッコヨス!難波ユニホスィ!
62(24´・ω・`鯱):2007/06/15(金) 00:31:31 ID:2AWvycn30
作者さん乙です。
U-41読みてーww
元ネタの漫画は全部読んでたけど一番好きだったのが
リベ武だった自分はきっと少数派
63U-名無しさん:2007/06/15(金) 00:45:59 ID:v6OeKRF80
三日で単行本百冊とはショボンは結構読むのが早いな
64U-名無しさん:2007/06/15(金) 00:54:37 ID:DXCq7A4J0
>>63
きっと難波に(#゚Д゚)「読むのが遅い!」と怒られて
次から次へと次の巻を渡されたんだろう
ストーリーを追うだけでいっぱいいっぱい(´;ω;`)イメトレムリデス
65U-名無しさん:2007/06/15(金) 01:10:03 ID:E8BNGHMi0
作者さん乙です。

ORANTI(オレンチ)、U−41、戻りオフサイド、『今日俺が近所の公園でフィスティングしていたら』、…

俺を笑い殺すおつもりですかwwwwww
66:2007/06/15(金) 01:14:36 ID:X3Qu5dHO0
俺ならせいぜい50冊だな…
67U-名無しさん:2007/06/15(金) 01:16:08 ID:gCC1UX2AO
戻りオフサイドで完璧に死んだwwwwwwww
そんなもんをタイトルにしないでくれwwwwwwwwwwwww
68U-名無しさん:2007/06/15(金) 01:28:05 ID:LCgEl87A0
更新乙です
俺はベムユナイテッド市原がツボwwww

ショボンはやっぱり神経質で真面目なんだな
典型的な日本人の性格っぽい
69U-名無しさん:2007/06/15(金) 03:08:12 ID:vHMkoVSwO
俺はホセ・メンドーダゼでとどめを喰らったwww
70ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/06/15(金) 04:09:59 ID:F4Gdecp/0
戻りオフサイド
読んでみたい
オレがいるw

71U-名無しさん:2007/06/15(金) 04:20:00 ID:9FqWPaJY0
俺はすでにキャプテンシー翼の時点でボコにされてたぜ!!
72U-名無しさん:2007/06/15(金) 08:02:20 ID:RCd5IUNJ0
俺はフィスティングのラストがいつの間にかボクシング漫画になってたところでKOだれたwwww
73( 37´・ω・)<レイフォースキター:2007/06/15(金) 08:48:17 ID:SSULptEl0
俺達のシールドがサッカー漫画とは思えないところが面白かった自分は少数派だろうw

レイサポだからケッタゴールが好きだったんだが…はぁorz
74U-名無しさん:2007/06/16(土) 00:25:48 ID:Fb5h3+Bd0
元ネタがさっぱりワカンネー人 ノシ
75U-名無しさん:2007/06/16(土) 02:33:04 ID:gUxOlAYgO
(´・ω・`)〈オナカイタイ
76U-名無しさん:2007/06/16(土) 12:51:19 ID:JXkcld5NO
しかしひとりでフィスティングは凄いな
77U-名無しさん:2007/06/16(土) 15:08:04 ID:GT+eVWgtO
下がってるので
あげましてオメデトウございます
m(_ _)m
78U-名無しさん:2007/06/16(土) 15:31:45 ID:UqQYFM4W0
>>77
>>55の書き込みが読めないの?
定期的にレスがあれば落ちないんだよ
79U-名無しさん:2007/06/16(土) 22:56:03 ID:1oN0MmTe0
(´・ω・`)「ヒーローニナッテミル・・・」
80(´・ω・`):2007/06/17(日) 00:02:04 ID:3ijayXTy0
>>59
       (´・ω・)2007年度Jリーグ新人集合研修会(・ω・`)
■開催日:2007年2月1日(木)〜4日(日)4日間
■会場:Jヴィレッジ
■研修内容(予定):
 ・Jリーグ、キャリアサポートセンターおよびJリーグ選手協会について
 ・選手契約制度について
 ・メディア・サポーター・ファン対応
 ・危機管理、税務の基礎知識
 ・フィジカルコンディショニング、メンタルマネジメント
 ・ルールテスト
 ・JリーグOB選手などによる講演

     (´・ω・)島根ショボノス2次キャンプスケジュール(・ω・`)
2月1日:移動日(島根県松江市→宮崎県川南町)
   2日:【午前】全体練習  【午後】練習試合(vs太陽学園高校)
   3日:【午前】全体練習  【午後】練習試合(vs五輪大学)
   4日:【午前】全体練習  【午後】練習試合(vs外道高校)
   5日:【午前】全体練習  【午後】練習試合(vs∀ファーレン長崎)
   6日:【終日】OFF
   7日:【午前】全体練習  【午後】練習試合(vsヴォルク鹿児島)
   8日:【午前】全体練習  【午後】練習試合(vsハッチ福岡)
   9日:【午前】全体練習  【午後】練習試合(vsポルコ熊本)
  10日:【午前】OFF     【午後】練習試合(vs柏レイフォース)
  11日:【午前】全体練習  【午後】練習試合(vs川崎フロンマージュ)
  12日:移動日(宮崎県川南町→島根県松江市)
81(´・ω・`):2007/06/17(日) 00:24:15 ID:rdh2edSL0
>>80
Jビレッジ――。
1997年に開設された日本サッカー界初のナショナルトレーニングセンターである。その施設は多岐に渡り、
5000人収容スタンドと夜間照明を持つ本格的なスタジアムに、実に10面の規模を誇る天然芝のフィールド。
人工芝ピッチが1面、400mトラックに屋根付練習場。フットサル用ピッチ、テニスコートにフィットネスクラブ、
温水プール、トレーニングジム、屋内アリーナと数多くの運動施設を持ち、その他にもホテルとレストラン、
コンベンションセンターなども併設する世界でも有数の規模を誇るトレセンなのである。 そして、そのJビレッ
ジに俺達が降り立った時――周囲は雪に覆われて真っ白だった。

(#゚Д゚)「お〜い、寒いの〜ショボン〜。福島はこないに寒いんかいな」
(;´・ω・`)「オカシイデスネ」
((;゚ 3 ゚))「ははは早くどこか建物に入りますタイ。このままじゃ凍えてしまいますタイ」
俺の生まれ育った北是市に比べると、Jビレッジのある双葉郡は太平洋側に近い浜通り地方にあるため、
本来はもっと暖かいはずなのだが、俺達がやって来た日はやたらと芯から冷え込んでいた。せっかくの天
然芝コートも純白の雪に覆われてその姿を見ることは出来ない。Jビレッジの芝の良さは聞き及んでいたの
に、これでは練習も出来そうになかった。

(;´・ω・`)「コレデモダントウ ナンデスガ」
((#゚Д゚))「それはもうええわ!とにかくホテルなりなんなりに入ろうや!」
((;゚ 3 ゚))「脂肪の燃焼にも限界がありますタタタタイ」
内陸部にあるため冬は雪も多く、冷え込みもきつい北是出身の俺に比べて、温暖な瀬戸内に面した大阪出
身の難波と、九州の天神にはこの寒さはそうとう堪えるようだ。俺達は案内板に従って、ホテルへと駆け込ん
でいった。
82(´・ω・`):2007/06/17(日) 00:46:35 ID:rdh2edSL0
>>81
( ・∀・)「えーと、島根ショボノスの木下選手と難波選手、天神選手ですね。お部屋は3名様ご一緒で3階
     の3011号室になります。こちらカードキーになりますので、お忘れのないようにお願いします」
(´・ω・`)「ハイ」
( ・∀・)「それから、14時からコンベンションセンターの大ホールで早速研修を行いますので、時間に遅れ
     ることのないようにお願いします」
(´・ω・`)「ハイ」
ホテルに入り、チェックインを済ませる。難波と天神は暖房の送風口にへばりついているので、チェックイ
ンは俺の仕事だ。Jリーグから送られてきた身分証を提示して確認をとってもらい、その後に宿泊者名簿
にサインを行う。北是出身の俺が島根からやってきて、福島県内の施設でこうして泊まるのもなんだか変
な感じだ。カードキーを受け取り、エレベーターで3階に上がる。10年前の施設にしては小綺麗で、清掃も
行き届いている。流石は国際試合のキャンプの際に代表選手が泊まるだけのことはあるなと思った。

(#゚Д゚)「おお、これがワイらの部屋か」
(´・ω・`)「タタミデス」
案内された部屋は和室だった。既に部屋の隅には3人分の寝具がまとめて置かれている。まあ、3人なん
だから丁度いいと言えば丁度いいが、考えてみたら織田はどうした?俺達と織田とはJリーグの担当者の
人まで切り離して考えているんだろうか?
83(´・ω・`):2007/06/17(日) 00:49:02 ID:rdh2edSL0
>>82
(#゚Д゚)「まあ、ええやないけ。オダが一緒にいたら休まる気も休まらんわ。お、この部屋からピッチとか丸
      見えなんやないか」
(;゚ 3 ゚)「おお、いい眺めですタイ。トップシーズンなら緑のピッチがさぞかし壮観なんでタイ」
(´・ω・`)「モラッテカエリタイデス」
毎日単位で練習場所を探して東奔西走な俺達にしてみれば、天然芝が10面もあるなんて羨ましい限りだ。
一面ぐらい島根まで貰って帰ってもバチは当たらないんじゃないかとか思う。練習場もそうだが、つくづく今
のショボノスには足りないものが多すぎる。一介の選手にすぎない俺にはどうこうできる話ではないんだが、
ショボノスがもっと大きなクラブになるにはもっともっといろいろな物が必要なんだろうな。
そうこう考えているうちに、研修の始まる時間になった。高校生、大学生の段階でJリーグチームのスカウト
にその才能を認められた者。星の数ほどいる学生サッカープレーヤーの中でもプロとして選ばれた者が集
まる新人研修会がこれから始まる。

                                    ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                              ( ´・ω・)今日試合のある人も昨日あった人も(・ω・` )
                          ( ´・ω・)誇りを持って自分のサポチームを応援しましょう!(・ω・` )
84U-名無しさん:2007/06/17(日) 00:59:00 ID:eCeHa0Qp0
おつ!
うちは快勝してウハウハ!
85U-名無しさん:2007/06/17(日) 01:05:04 ID:CTghc74Q0
外道高校キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!wwwwwww
86U-名無しさん:2007/06/17(日) 01:06:39 ID:kZ11WuEN0
>>80-83
乙です
うちは爆敗してショボーン
87U-名無しさん:2007/06/17(日) 03:26:33 ID:b5v+2dcvO
>>86
同士・・・
88U-名無しさん:2007/06/17(日) 03:29:03 ID:cSXspI4XO
>>84
お前ちょっと福井まで来いや
89U-名無しさん:2007/06/17(日) 07:34:04 ID:WJQMIs0Z0
今さらだがオフ3日をサッカーマンガ読破に使った直後に見る夢が夜のピッチか。
イメージトレーニングになってるのやらなってないのやら・・・w
>>89
慣れない事して脳がオーバーヒートしたのかも。


皆様お待たせいたしました、過去ログ格納できました!
結局「ソース表示→コピペ」でいけました。
作者さん、方法考えてくれたのにすみません。

ところで∀←これは「ターンエー」と読むのでしょうか。
監督は谷村新司似なのでしょうか。
91U-名無しさん:2007/06/17(日) 10:02:26 ID:hqAc1viQ0
さて、味スタに行ってきます
92(37´・ω・)タ<カワサキアイテニヒキワケー:2007/06/17(日) 10:09:14 ID:BGNGwkXL0
作者さん乙です。

学校の名前はジャス学からですかww
作者さん乙でした
甲府サポの自分には
今日の犬ダービーがある意味決勝戦
下むかずに胸はって応援します!
94U-名無しさん:2007/06/17(日) 13:01:15 ID:4DaqKWSj0
更新乙!
>>80のように親切にスケジュールがあると
読む側としてもわかりやすいです

>>90
激しく乙!!!
95ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/06/18(月) 02:25:22 ID:FylcTC3J0
オレの川崎は最終日か!
早くもマチクタビレター
96U-名無しさん:2007/06/18(月) 22:59:16 ID:Qms/3c1sO
ほしゅのあき
97U-名無しさん:2007/06/19(火) 00:57:13 ID:NtrFJ2UiO
(´・ω・`)〈オヤスミナサイ
98U-名無しさん:2007/06/19(火) 02:03:58 ID:STEGCyocO
(´・ω・`)ほしゅあげ
99U-名無しさん:2007/06/19(火) 02:35:24 ID:Ywzw/Z0z0
100U-名無しさん:2007/06/19(火) 15:08:20 ID:flYerO5g0
100
101U-名無しさん:2007/06/19(火) 19:14:12 ID:SyTFWvrU0
101
102U-名無しさん:2007/06/19(火) 21:21:52 ID:qiY2rXb50
102
103(´・ω・`)やや業務連絡気味:2007/06/19(火) 22:14:37 ID:8QKusZ/40
皆さんこんばんは、作者の(´・ω・`)です。

毎度毎度のご贔屓ありがとうございます。皆さんの応援、いつも力になってお
ります。今後もどうぞよろしくお願いします(´・ω・`)ノシ
さて今日はちょっと所用の為、出先から書き込みしております。明日の昼には
帰る予定になっていますんで申し訳ありませんがそれまで少々お待ちください。

ところでまとめサイトの掲示板でショボノスのロゴとエンブレムが発表されて
いますが、これがKAKKOEEEEEEEEE!!クマ(´・ω・`しじみ)さん、ありがとうご
ざいました!まだ、改善の余地ありとのことですので、期待しております。

ショボンよりも難波の方が人気があるんじゃないかと恐れているw作者の(´・ω・`)
でした。
104(´・ω・`):2007/06/19(火) 22:15:41 ID:8QKusZ/40
言ってるそばから自分で上げてどうするんだ...orz
105U-名無しさん:2007/06/20(水) 03:53:33 ID:rehWGPXnO
>>103
俺はショボンよりも難波よりも美鈴派だけど
106(25´・ω・`)山者:2007/06/20(水) 07:49:25 ID:5O9ACt4R0
>>103
作者殿、ガンガレ!!
俺、ショボンよりも難波派・・・スマン

107(21マロ´・ω・`) :2007/06/20(水) 07:57:14 ID:Gs/FZ6rE0
ボクは何度も言っているように難波たん命ですお(`・ω・´)
ショボンごめんね・・・
108( 37´・ω・)<レイフォースキター:2007/06/20(水) 12:06:23 ID:Qlt4AJrh0
>>103
作者さん仕事に負けずにファイトです!

主人公好きな自分はショボン派ですw
あ、でもジェルユナイテッドのショボン憧れの選手も好き
109U-名無しさん:2007/06/20(水) 12:37:56 ID:blYoIT810
>>103
仕事乙

自分は織田派w次がショボンかな
110U-名無しさん:2007/06/20(水) 13:23:25 ID:CUXgTvru0
(´・ω・`)ノ ショボン派
       大阪出身なので難波もかなり気になります
       作ちゃんがんがれ!
111(´・ω・`)〈縞デス:2007/06/20(水) 23:22:46 ID:M4E7UIsAO
(´・ω・`)ノ ショボン派デス


(´;ω;`)〈ウッ マタマケタヨ
112U-名無しさん:2007/06/20(水) 23:34:37 ID:xaYOjUEs0
ウチは来シーズン対戦できるかそれとも入れ違いになるかorz
(´・ω・`)マダアキラメナイデスヨ
113(´;ω;`)<アア、テンジンw:2007/06/21(木) 15:28:16 ID:fWUo/0gw0
>>83
( ・∀・)「えー、そもそもJリーグが発足したのは、当時アマチュアリーグだった日本のサッカーを世界に通
     用するものにするためのレベルアップのための手段でした。しかし、Jリーグの発展と拡大により、
     今やそれだけではなく、スポーツを通した地域振興と・・・」
研修会が始まった。Jビレッジのコンベンションホールには、J各クラブから集まった100人以上の新卒Jリー
ガー達が静かな熱気を放っている。階段状になったホールの中ではJリーグ機構の偉い人と思われる人
の声が響き渡り、選手達はその声に耳を傾けている。今は、「Jリーグの理念と100年構想」というJの基礎
概念についての講習だ。Jリーグは何故出来たのか?今はどうなのか?そして、これからはどうあるべきな
のか?これらをかいつまんで説明している。

( ・∀・)「――現状としてはJ1が18クラブ、J2は14クラブの全32クラブが全国に広がっているわけですが、
     将来的にはJ2の下にさらにJ3リーグを設け・・・」
コンベンションホールの中ではスーツ姿の選手達がずらりと並んでいるが、これは特に並び順などがある
わけでなく、同じクラブや出身高校でまとまって座っている者や、一人で座っている者もおりその並び方は
まちまちだ。ただ、その中でもきちんと人と人の幅は一定になるように座らされているので、見た目はすごく
きれいに揃って見える。言うまでもなく俺達はひとかたまりだが、織田はどうやら王立船橋出身の選手達と
一緒に座っているようで、俺達とは離れたところで座っていた。流石はエリート高の王船だけあって、Jリーグ
に進む選手も多いようだ。

( ・∀・)「――と、いうわけでこれからのJリーグを、そして日本代表を支えることになる諸君には我々も大き
     な期待を抱いているわけです。ここに集まった新卒Jリーガー諸君の中から、一日も早く日本代表
     を輩出できることを強く願って、最初の講習を終了とさせていただきます」
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)「パチパチパチパチ・・・」
114(´・ω・`):2007/06/21(木) 15:43:47 ID:fWUo/0gw0
>>113
講演者の挨拶に参加者の拍手が重なり、研修会最初の講習が終わった。まずは基本的な理念とJリーグ
の現状を説明してもらった。正直、俺などはJリーグの現状などさっぱり分かっていなかったので、こうして
説明してもらうこと全てが新鮮だ。開幕直後のJリーグバブルが弾けて、不景気になってスポンサーが減る。
その上で継続できる体力を持ったクラブが存在するための建前として、地域に根差した活動を唱えていた
のだと俺は思っていた。しかし、本当は自分達の地域にサッカークラブが存在することによって二世代、三
世代以降先まで『自分達のクラブがある幸せ』を共有していこうと、そういった意味合いも込めての地域密
着が求められているのだと。何も知らない俺にはその説明一つ一つが新鮮な刺激だった。

(#゚Д゚)「とは言っても、地元密着を唱えないと潰れてまうクラブがあるのも事実やけどな」
(;゚ 3 ゚)「J2などはやっぱり規模が小さかです、地元の小さいスポンサーを多く集めるためにも地域密着は
      欠かせぬアピールですタイ」
(´・ω・`)「ソウナンデスカ」
(#゚Д゚)「特にショボノスみたいな田舎クラブはそうやろ。いつ親会社が離れるかわからんしな」
(;゚ 3 ゚)「まあ、現実と理想はなるべくかけ離れていない方がよかですが、目標としての理想は高く持ちたい
      ものですタイ」
(´・ω・`)「フムフム・・・(カキカキ)」
(#゚Д゚)「・・・しかし、ショボンお前マメやの〜。こんな講演の内容までちゃんとメモ取ってるんか」
(;´・ω・`)「ヘンデスカ?」
(#゚Д゚)「いや、感心しとるんや。ワイなんか学校でもノートなんぞ取ったことあらへんで」
(;゚ 3 ゚)「・・・それはそれで問題ありますタイ」
115(´・ω・`):2007/06/21(木) 15:58:28 ID:fWUo/0gw0
>>114
(|||`ー´)「・・・」
(#゚Д゚)「――お?ありゃオダやないけ。おーい、オダー!」
(|||`ー´)「・・・ん?」
休憩にでも行くのだろうか、演題の近くを織田が歩いていくのを見た難波が声を掛けた。訝しげな顔をして
歩を止め、俺達の方を見上げる織田。そんな様子にも構わず難波が話を続ける。織田に物怖じもせずに
話しかけることが出来るなんて、ちょっとすごいと思ってしまう。

(|||`ー´)「・・・どうした?」
(#゚Д゚)「いーや、お前だけ別便で福島来とったからな、何かあったんかと思てな」
(|||`ー´)「いや、所用があったから別行動を取らせてもらっただけだ。それだけか?」
(#゚Д゚)「まあな。・・・で、帰りはどうすんのや?一緒に宮崎行くんか?」
(|||`ー´)「悪いが高校に用がある。それを片づけてから行くから、別になるな。じゃあ、失礼させてもらう」
そう言って織田はスタスタと去っていった。俺達の会話を聞いた周囲の選手達の間から、ひそひそと声が
上がるのが分かる。流石は高校ナンバーワンプレイヤー、その知名度は選手達の間でも抜群と言ったと
ころだろう。

( ・∀・)「・・・あれが王船の織田か、貫禄あるな」
( ・∀・)「・・・U-22の雪車町(ソリマチ)監督も狙ってるらしいぜ」
( ・∀・)「・・・あいつ海外行くんじゃなかったのか?噂じゃファイエとか聞いてたけど・・・」
( ・∀・)「・・・何でよりによって島根なんだ?」
116(´・ω・`):2007/06/21(木) 16:26:57 ID:fWUo/0gw0
>>115
(#゚Д゚)「おーおー、流石は知名度抜群やのー」
(;゚ 3 ゚)「まあ、今一番有名な新卒サッカー選手ですからのう」
周囲のざわめきに鼻白んだように難波が言った。まあ、織田に比べれば俺達なんかは添え物のようなも
のだから話題にも上らないのは分かるから、そんなにひがむ気も起きない。むしろ織田の存在感や、周
囲に漂わせているオーラのようなものは俺にはまるで無いものだから、別世界の話しのようにすら見えて
しまう。それにまったく物怖じすることなく話しかけられる難波も大したもんだが。・・・関西人だからか?

(-ι-З)「・・・初めまして。皆さんはあの織田選手のチームメイトの方々なのですね?」
(´・ω・`)「キミハ?」
(-ι-З)「おや、これは失礼を致しました。私本年よりAC愛媛に籍を置かせて戴くこととなった、尾蓮寺瑛
      (オレンシ・゙エイ)と申します。四国伊予は道後学院高校の出身でございます」
そんなこんなで織田の話をしていると、前の席に座っていた選手に声を掛けられた。頭を綺麗に剃り上げ
た落ち着いた雰囲気の人だ。穏やかで丁寧な話しぶりも相まって、何だかお坊さんのような感じも受ける
なんて思っていたら、合掌して一礼された。・・・仏教校?

(-ι-З)「実家が僧門で御座いまして、このような口調になってしまい申し訳なく思っております。しかし、
      四国にまで名の届く織田選手のチームメイトの方々に是非彼の事を教えて戴きたく思いまして・・・」
( `八´)「ソウアルヨー!ワタシモ聞キタイアルネー!」
今度は尾蓮寺君の隣に座っていた選手が話しに乗ってきた。・・・えーと、中国の人?
117(´・ω・`):2007/06/21(木) 16:36:47 ID:fWUo/0gw0
>>116
( `八´)「アー!ショウカイ遅レタノコトネー!ワタシ、台湾カラヤテキタ、王鐘(オウ・ショウ)イウヨー!湘南ヴェ
      ルファーレニ今年カラ入ルアルネー!」
(´・ω・`)「・・・オトウサンデスカ?」
( `八´)「・・・?ワタシ、キミノオ父サン違ウヨー!デモ台湾デハ男児外出有似人七人イウヨー!」
・・・台湾の人らしい。尾蓮寺君は愛媛、王鐘さんは湘南ということは同じJ2の選手と言うことだ。なら、ピッ
チ上で顔を合わせるかも知れないな。俺達は相手の情報の偵察も兼ねて話し始めた。まあ、とは言っても
今自分達がチームでどうだとか、今年の自分のチームはどうだとか、偵察なんてレベルでもない簡単な世
間話だが。やがて年が近い事もあって、すぐに俺達はうち解けることが出来た。

(#゚Д゚)「ワイらもなかなか、出番が無くてなー。アピールのしようがないわ」
(-ι-З)「それは私どもとて一緒。しかし今は臥龍昇天の機を求め、雌伏の時を重ねるのみであります」
( `八´)「王サン、早ク試合ニ出テ、ガンガンゴール稼グノコトヨー!デモ、湘南ハイイFW多イカラ大変ア
     ルネー!」
(;゚ 3 ゚)「織田君は別格ですタイ」
(´・ω・`)「ハヤクシアイデタイデス」
やはり新人選手はどこもそう簡単にはいかないようだ。でも、それを聞いて自分だけではないんだなと、少し
安心できた。今はとにかくどこのチームも基礎を固める段階のようだ。その中で、アピールできる方法を考え
なければいけないのだろう。
――そうこうしているうちに、次の講義の時間がやってきた。休憩や雑談をしていた選手達も自分の席に戻る。
俺も再びノートを開いて筆記具を用意した。まだ研修会は始まったばかり、学ばなければならないことは山ほ
どある。

                                    ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
118U-名無しさん:2007/06/21(木) 16:49:22 ID:QXafozbR0
おお、グッドタイミングw
ショボンはマジメな子だったんだねえ。
119U-名無しさん:2007/06/21(木) 17:41:18 ID:oS5jintW0
次々に現れるライバルたちにwktk
120U-名無しさん:2007/06/21(木) 17:43:11 ID:y/AotdEpO
オレンジェイはうちの正美か?
121U-名無しさん:2007/06/21(木) 17:44:13 ID:y/AotdEpO
sage忘れた…
本当にスマン…
122U-名無しさん:2007/06/21(木) 18:37:28 ID:w338alT20
「巻」で検索したら面白そうなスレを見つけた。

まとめサイトの過去ログって読めないんですか?
123U-名無しさん:2007/06/21(木) 18:53:39 ID:62otm9kO0
作者さん、乙です
>>122
オレも今見てきたが、過去ログ倉庫はみれないな
まあ、小説本文の『→まとめはこちらから』で楽しんでくれ
15人目さんがなんとかしてくれるはず
他力本願でスマン
124U-名無しさん:2007/06/21(木) 20:23:11 ID:6iyjxdUD0
雪車町(ソリマチ)ワロス。
そうかー、雪車と書いてそりって読むんだー。うーん、勉強になった。
12515人目@キングベルwwww:2007/06/21(木) 20:29:09 ID:aWl3Pv490
>>122,123
ご指摘ありがとうございます。
どうやらファイルの容量が大きすぎて自動的に削除されていたようなので
過去ログのみ別のスペースで公開することにしました。
現在良さげなところを物色中。公開までいましばらくお待ち下さい。
126U-名無しさん:2007/06/21(木) 21:02:45 ID:+zbjD8J30
作者さん乙です(・∀・)

ショボンくんの同期達、個性豊かなの多いなー。
王さん、ショボン父似ってどんだけフケ顔なのかとw
127U-名無しさん:2007/06/21(木) 22:36:22 ID:tdUsmHFC0
(;゚ 3 ゚)「・・・それはそれで問題ありますタイ」

128:2007/06/21(木) 23:34:02 ID:uW/Q7DGFO
作者さん乙。

難波よりショボンより天神が一番の俺は変ですか?そうですか。
ショボノスで鍛えてもらって、いつかは地元に帰って来てくれればと勝手なサイドストーリーを夢想している今日この頃。
129U-名無しさん:2007/06/22(金) 01:45:04 ID:MbqmVr140
まだあったのか・・・・
130U-名無しさん:2007/06/22(金) 09:33:30 ID:yZ+O8ptr0
ルシオ派のおれはいったいどーしたら…。
131U-名無しさん:2007/06/22(金) 09:36:48 ID:0Xnv07qNO
北村さん派の俺は(ry
132( 37´・ω・)<レイフォース:2007/06/22(金) 11:08:23 ID:evtYhWzt0
王鐘でキングベルかwwww
それぞれのマスコットにちなんだ新人が入ってるんだねぇ、相変わらず深いw
133´・ω・)ノシ 元パワフルサンタ:2007/06/23(土) 01:07:02 ID:MbyN/FgJ0
はじめまして。
ここはすばらしいインターネッツですね。
ってことでとりあえず保守してみる。
134U-名無しさん:2007/06/23(土) 09:15:02 ID:cQben6nBO
(´・ω・`)〈オハヨウゴザイマス
135U-名無しさん:2007/06/23(土) 19:51:51 ID:bu/NVtVy0
ルシオはグラウを思い出す・・・
136U-名無しさん:2007/06/23(土) 22:33:08 ID:LBZO0mHe0
(´・ω・`)〈 マケテシマイマスタ
137(甲・ω・47):2007/06/24(日) 00:56:34 ID:TtO0HTmqO
ヒサビサニカッタヨ
ヤマノシャチョウ!
138U-名無しさん:2007/06/24(日) 02:23:30 ID:+14CsO6/0
ほす
139U-名無しさん:2007/06/24(日) 12:41:00 ID:slFmnAElO
(´・ω・`) ネンノタメアゲホシュデス
140U-名無しさん:2007/06/24(日) 13:06:14 ID:3NTnMQGo0
>>139
(´・ω・`)<ナイスタイミングデス 
141|´・ω・)ノシ 元パワフルサンタ:2007/06/25(月) 01:44:07 ID:FI43v9Vo0
死守。
142U-名無しさん:2007/06/25(月) 05:00:01 ID:gcD4eawy0
(´・ω・`) 喪主デス
143(・ω・´)47甲:2007/06/25(月) 20:43:02 ID:KfaCgzd+O
ほっしゅぅ
144U-名無しさん:2007/06/25(月) 22:30:59 ID:HN8A7SRL0
(´ ・ ω ・ `)
145U-名無しさん:2007/06/25(月) 23:48:05 ID:poClfi3C0
>>144
(´・ω・`) ショボンクンタベスキダデスカ
146U-名無しさん:2007/06/25(月) 23:53:22 ID:2gJNNCoX0
そいつは神戸の本スレに現れたことのあるデブショボンとか言うやつではなかろうか
147U-名無しさん:2007/06/26(火) 00:26:39 ID:xgr+mZph0
まとめサイトのエンブレム案皆見たのかな
どれもかっこいいんで一度目を通した方がいいとオモ
そしてできればコメントなんかもあればGJ
>>117
( ・∀・)「・・・と、言うわけで皆さんはJリーグ所属のプロ選手である以上、一人一人が所属しているクラブ、
     そしてJリーグを代表しているという自覚を持っていただかなければなりません。つまりそれは皆さ
     ん自身がJリーグの広告塔であるということです。乱暴な振る舞いや、ルールに反した行動をとれ
     ば、それに相応しい罰や制裁を受けることになります。それは、ピッチの内外でも変わりません」

Jリーグ新人研修2日目、Jビレッジでの研修はファンやマスコミ対応の話になっていた。社会人としての
心構えやJリーガーとしての振る舞い方をテキストやスライドを使って詳しく説明している。最近の若者の
礼儀とか、マナー問題とかがいろいろうるさく言われているこの頃、やはりその辺はしっかりと教えようとい
うのだろう。これまでの研修よりも長く時間を割いて説明している。

( ・∀・)「・・・応援してくださるファンの方々や、メディアへの応対一つで、相手の印象は大きく変わります。
     これからも多くの人々に愛されるJリーグであり続けるためにも、 皆さんの社会人としての、そして
     アスリートとしての真摯な振る舞いを強く願う次第です。――以上でこの講義を終了します。皆さ
     んお疲れさまでした」
( ・∀・)( ・∀・)「ありがとうございました!」
講演の後は講師の方に一礼して講義が終わる。これは初日、講義が始まる前に言われていたことだ。講
師に対する感謝の念を表するという奴だ。まあ、これは高校の時の練習の後は監督に一礼するというの
と一緒だから別におかしな事だとも思わない。

( ・∀・)「では、休憩を挟んで次はルール講習、その後にルールテストを行います」
>>148
(#゚Д゚)「・・・げげっ、テストかいな!そんなんワイ聞いてないで!?」
(;´・ω・`)「レジュメニカイテアリマシタヨ」
(;゚ 3 ゚)「確か赤点取ると、試合に出られないと聞いておりますタイ」
(#゚Д゚)「なんやて――――ッッ!!それじゃワイのJリーグデビューが無くなってしまうやんか!?」
( ;`八´)「アイヤー!ナンバサン赤点取ルノ確定ミタイナ言イカタヨー!」
(-ι-З)「大丈夫で御座いましょう。出題は私共が慣れ親しんだサッカーよりの問題、全く知らぬ事が出
      題されるとも思いますまい」
二日目にもなると俺達も周りとうち解けるようになってきた。会場の中でもいくつかのグループが出来て、
講義の合間などに談笑の輪を作っている。類は友を呼ぶというか、俺達の周りに集まってくるのはJ2チー
ムの特に有力校出身でもない人間ばかりだ。まあ、逆にその方が変に気を張らずに済むのでありがたい
と言えばありがたい。織田の周囲には王船出身者が集まり、ある種のオーラを発しているが、それとは大
違いだ。

凸(゚皿゚メ)「――おい貴様、天神じゃなかか?」
(;゚ 3 ゚)「・・・ん?あんたは」
休憩の合間の談笑をしていると一人の選手がやってきた。俺達の方は目にも入らない様子で天神を見て
いる。どう見ても友好的な雰囲気ではなさそうだ。天神と同じくらいの身長――180cmくらいか――だが、
堂々とした、というか自信満々の態度のせいでより大きく見える。

(;´・ω・`)「ドチラサマデスカ?」
凸(゚皿゚メ)「よくぞ聞いてくれたとよ!うちの名前は阿比井君貴(アビイ・キミタカ)、九州ナンバーワンのサイドバッ
      クばい!」
150(´・ω・`):2007/06/26(火) 21:13:19 ID:OgLDBPga0
>>149
(;#゚Д゚)「・・・さよか」
( ;`八´)「・・・ァィャ-」
(;´・ω・`)「・・・ナンバーワンデスカ」
凸(゚皿゚メ;)「な、なんや!そん目は!なんか文句でもあるけんか?」
思わず寒い空気が流れる。自分でナンバーワンとか言ってもなー、とか素で思ってしまった。それともこ
こはもっと驚かなければいけなかったんだろうか?・・・げえっ、関羽!みたいな感じで。

凸(゚皿゚メ)「とにかく、福岡のベストイレブンに選ばれた俺を差し置いて、「天神の方がすごくなかやろか?」
      なんて言われるのが癪で仕方がなかったけん!プロの舞台で貴様よりも俺の方が上だとゆう
      ことば証明してやるとよ!」
阿比井君は博多弁でガーッとがなり立てると、そのままドスドスと部屋を出ていってしまった。何だか嵐で
も過ぎ去ってしまった後のように気が抜けた空気が俺達の間に漂った。やはりというか何というか天神の
方に視線が集まる。

(;;゚ 3 ゚)「・・・えーと、そう言うことですタイ。確か、福岡大会の決勝の相手に彼がいた気がせんでもなか
      ですが・・・」
(-ι-З)「人生は人と人との縁の重なり合いで出来ていると申します。この出会いも御仏の導きたもうとこ
      ろでありましょう」
(#゚Д゚)「なんか暑苦しいというか厚かましいというか、ご苦労な奴やのう」
( `八´)「良敵ハ己ヲ伸バスノコトヨー!彼ガ良敵カドウカハ別問題ダケドネー!」

何てことを話していると、スピーカーからベルの音が鳴り響いた。休憩時間が終わり、次の講義のルール
についての説明とルールテストの時間だ。俺達は自分達の席に戻り講義を聴くためにそれぞれ準備を始
めた。
151(´・ω・`):2007/06/26(火) 21:32:16 ID:OgLDBPga0
>>150
( ・∀・)「・・・以上でルールの説明を終わります。今年から改訂されたものもありますので、その所は十分
     に注意をして、フェアプレー精神とルールに則ったプレーを心がけて下さい。では、続きましてルー
     ルテストを行います。皆さんもご存じだとは思いますが、このルールテストは言わばサッカー選手
     としての免許の交付試験のようなものですから、このテストに合格できない方は再試験をうけてい
     ただきます。よろしいですね?」
( ・∀・)( ・∀・)「ザワザワザワ・・・」
( ・∀・)「まあ、そんなに身構えなくても皆さんが普段やっていることの試験ですから、心配しなくていいです
     よ。それから、合格ラインは75点です。これは今回やった講習と、普段のルール理解が出来ていれ
     ば十分越えられるレベルです。では、端から配っていきますので、解答用紙を裏にしたまま後ろに
     回していって下さい」

そんなこんなでルール講習が終わった。ビデオなども使って実際の試合のケースなどを例に出したり、昨
年あったケースなどをあげて分かりづらかったり難しい判定の場合などを示していろいろと説明していた。
やはりというか何というか審判の裁定についての異議や、暴力行為などについては厳しく取るという説明が
あった。毎年毎年審判の判定については物議をかもしているだけに、早いうちからその辺の意識を徹底さ
せようということなのだろう。まあ、主催しているのがJリーグ機構だからなぁ・・・。

試験が始まるまで周りをちょっと見回してみる。隣を見れば、難波が何だか冷や汗をダラダラと流して裏っ
かえしの問題用紙を凝視していた。どんなものであれ、テストと言うだけでどうやらプレッシャーを受けるタ
イプのようだ。全員にテスト用紙が行き渡ったところで開始の合図があった。俺は心の中で難波にエール
を送りつつ問題用紙を表に開いた。
152(´・ω・`):2007/06/26(火) 21:48:01 ID:OgLDBPga0
>>151
問12
貴方が試合でプレイ中に主審に不当と思われるカードを提示されました。今日の試合中、主審の判定は
ずっと相手チーム寄りに思えます。このような時、貴方が取るべき行動は?

A.主審の判定がそうである以上、自分がラフなプレーをしていたのだと思う。以後そのようなプレーをし
  ないように心がける。
B.「ジョウダンジャナイヨ!オマエノ目ハフシ穴ダヨ!イッタイ幾ラ相手カラ貰ッテルンダ!」と主審に捲し
  立てる。
C.主審に無言で近づいたのち、タイガードライバー’91を放ってピッチの正義を示す。

問13
貴方とマッチアップした外国人選手が審判の目を盗んで肘やパンチを執拗に放ってきます。主審にアピー
ルしても上手くやられているのか、受け入れて貰えません。このような時、貴方がとるべき行動は?

A.卑怯なプレーに対して腹を立てても仕方がない。ピッチ上のプレーで相手を黙らせてやる。
B.主審に「審判!ドコ見テルンダヨ!コノ給料泥棒ガ、マンダラージトマリーシアノ区別モツカナイノカヨ!」
  とどやしつける。
C.その外国人選手にタイガースープレックス、主審にエメラルドフロウジョンを放ってピッチの正義を示す。
153U-名無しさん:2007/06/26(火) 21:59:47 ID:RjJfQp0+0
(;゚ 3 ゚)「・・・ん?あんたは」
154(´・ω・`):2007/06/26(火) 22:00:19 ID:OgLDBPga0
>>152
(;´・ω・`)「・・・ナンモンデス」
(#゚Д゚)「£§★〒〓⊆⇔∬・・・」
今年から映像問題も加わったルールテストは思った以上に難しかった。自分達がやってきたサッカーの
ルールはこんなに難しかったのかと思わずため息が出る。隣では難波が宇宙との交信でもしているのか、
呻きとも唸りともつかない謎の声を絞り出して、問題用紙と格闘している。しかし、どんなに難しくても、こ
れが出来なければJのピッチに立つことすら出来ないのだから、頑張ってやるしかない。頭をひねり、記憶
を掘り起こしながら回答欄を埋めていく。ふと織田のことを思い出して、ちらりと横目で織田の方を見る。
織田もこの問題に悪戦苦闘しているのだろうか、それとも鼻歌交じりですいすいと答えているのだろうか。
何とか回答欄を全て埋めきり、1回見直しをしたところで制限時間になった。

( ・∀・)「――はい、筆記具を置いて下さい。最後に名前の欄を確認して、ちゃんと自分の名前が書いてあ
     るかを確かめて下さいね。では、後ろから解答用紙を前に回して下さい。回収が終わったら、今日
     の講義は終わりです。ご苦労様でした!」
( ・∀・)( ・∀・)「ありがとうございました〜!」
テストが終わり、コンベンションホールに喧噪が生まれる。テストの後の安堵感と不安感、これは全員が持っ
ているようで、学校の試験の後のような雰囲気がホール全体に漂っていた。自分のこともあるが、やはり気
になるのは難波だ。机に突っ伏し、白目をむいている難波に声を掛ける。

(;´・ω・`)「ナンバクン、ダイジョウブデスカ?」
(;#゚Д゚)「燃え尽きた・・・真っ白や・・・。すまんショボン、お前と同じピッチに立つ夢は果たせそうにないわ・・・」
155(´・ω・`):2007/06/26(火) 22:32:24 ID:OgLDBPga0
>>154
(;´・ω・`)「イヤイヤイヤ、ナンバサン?」
(;゚ 3 ゚)「難波君、大丈夫ですタイ!まだ再試験がありますタイ!気を落とさんと!」
(-ι-З)「遠離一切顛倒夢想、究竟涅槃です。御仏の慈悲が難波さんにありますよう」
( `八´)「天大事為者苦心胆イウヨー!気ヲ取リ直ノコトネー!」
凸(゚皿゚メ)「ガハハハハ!おい天神!貴様にはこんテストは難しすぎたやろ!ばってんくさうちにはえらく簡
      単やったけん!・・・こら!聞いとるのか、天神!」
(;#゚Д゚)「・・・今から阪神の球団職員募集とか間に合うかのう・・・」

・・・何だかもう無茶苦茶だ。でもまあ、賑やかなのはいいことか。テストの結果発表は明日の朝と言うこと
らしいので皆ボツボツと席を離れ、ホテルの自分の部屋へと戻っていく。俺達は難波を励ましたり、好き勝
手言ったりとしばらく賑やかに盛り上がった後、適当に頃合いを見て解散することにした。俺達は3人とも
同じ部屋なのでぞろぞろと部屋に戻っていく。

(;゚ 3 ゚)「――そう言えばショボン君、ノートパソコン持ってきておらんですか?」
(´・ω・`)「キテマスヨ」
(;#゚Д゚)「あかん・・・あかんわ・・・せめて先取りスコアラーになれんかのう・・・」
(;゚ 3 ゚)「ショボノスのサイトに今日の試合の結果とか載ってないかと思ったんですタイ」
(´・ω・`)「アア、ナルホド」
そう言えば今日からトップチームの方は2次キャンプが本格始動だ。昨日は移動日だったが、今日は午前
中が練習で、午後からは地元の高校生と練習試合が組まれている。たしか、部屋にネット用のモジュラー
ジャックがあったはずだから、ノートパソコンがあれば見られるはずだ。まあ、そのつもりでパソコンを持って
きたんだが。
156(´・ω・`):2007/06/26(火) 22:53:51 ID:OgLDBPga0
>>155
(´・ω・`)「エート、コノケーブルヲサシテ・・・」
(;゚ 3 ゚)「楽しみですのう。自分のひいきのチームの結果を確認するみたいですタイ」
(#゚Д゚)「・・・まあ、普通に勝つやろ。高校生相手やし、今の時期なら1,2年しかおらんからな」
(;゚ 3 ゚)「ルシオ君、出番があるといいですタイ!」
(´・ω・`)「――ア、ツナガリマシタ」

           (蜆)島根ショボノス クラブインフォメーション(蜆)

                   <本日の練習試合結果>
       【練習試合・45分×2本 川南町町営グラウンド 14:00キックオフ】

        島根ショボノストップチーム  0 − 2  太陽学園高校
                       0 前半 1  32分 一文字(アシスト:鏡)
                       0 後半 1  70分 熱血

(;´・ω・`)(;#゚Д゚)(;;゚ 3 ゚)「・・・・・・」

(;#゚Д゚)「・・・普通に負けとるやないけ」
(;゚ 3 ゚)「・・・ワシは島根からの移動の疲れがまだ残っとったと思うことにしますタイ」
(;´・ω・`)「マア、サイショデスカラ」
これ以上コメントする気も起きずに俺はノートパソコンを閉じた。心の底に嫌な予感がわだかまっている。
それを口に出すと本当になってしまいそうで黙っていたが、他の2人の顔を見ると、どうやら同じ事を考え
ているようだった。

――もしかしてこのキャンプの間、一度も勝てないんじゃないだろうな?

                                ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                    ( ´・ω・)お待たせしていた分、やや大盛りでお送りしました(・ω・` )
157|´・ω・)ノシ 元パワフルサンタ:2007/06/26(火) 22:55:28 ID:PRXr2U8v0
リアタイ乙!!
そして
>今年から映像問題も加わったルールテストは思った以上に難しかった。
バカスwwww
158U-名無しさん:2007/06/26(火) 22:58:06 ID:nUQwSW8s0
ちょwwwピッチの正義てww
でもタイガーの文字につられて難波がCと答えてそうな悪寒w

大盛り乙でした!
159U-名無しさん:2007/06/26(火) 23:10:23 ID:5nhhhy+b0
作者さん乙です。風邪ですか。無理はなさらぬよう・・・。

難波、よく卒業できたなあ・・・(;・∀・)

そして高校生に負けるショボノス (´・ω・`)ショボーン
160U-名無しさん:2007/06/26(火) 23:26:13 ID:+sqmxhQw0
>とにかく、福岡のベストイレブンに選ばれた俺を差し置いて、
>「天神の方がすごくなかやろか?」
>なんて言われるのが癪で仕方がなかったけん!

ところでここで寺本かよ!とか思ったの漏れだけ?
161U-名無しさん:2007/06/26(火) 23:27:20 ID:6VoUbRRn0
作者さん乙

ショボノス大丈夫か・・・
162:2007/06/26(火) 23:45:52 ID:FbSdosOKO
作者さん乙です。
「阿比井君貴」は「アビーくん」+「鷹(ホークス)」なんですかね?福岡ゆかりの選手が出てきて嬉しいです。でも福岡が負けるフラグ立っちゃって少し複雑だw
163U-名無しさん:2007/06/27(水) 00:31:09 ID:7kr9mo3W0
更新乙!

ていうかBの選択肢ってラm(ry
164U-名無しさん:2007/06/27(水) 01:41:40 ID:D9ykfump0
更新乙です。
J機構の中の人は三沢さんヲタなのかw
165U-名無しさん:2007/06/27(水) 04:05:14 ID:Gcm0Rl1q0
作者さん更新乙です。

>>152 「ピッチの正義を示す」ってヲイ・・・ワロタw
166新(。ヮ゜)潟:2007/06/27(水) 10:25:40 ID:x46BjbBo0
ふう、(>ヮ<)ただいま朝勤より帰宅〜
作者サマ m(__)m乙です
ショボン君ならテストは心配してませんが‥難波君‥‥
だ、大丈夫ですか?(°Д。)?
と、ついついキャラ立ちしている「俺ショボ」ワールドに
惹かれちゃってるワタシです 
作者様いつも更新有難う御座いますね、
カゼが治って良かったですね
 御身体、自愛下さいませ。
167U-名無しさん:2007/06/27(水) 10:47:12 ID:cWFNswpM0
三沢社長www
168( 37´・ω・)<レイフォース:2007/06/27(水) 12:21:46 ID:RUENWRCs0
作者さん乙です。
体調は大丈夫になりましたか?

ピッチの正義を示して欲しいなwww

Bの答えは去年よく見たなぁ…( ̄▽ ̄
>>156
( ・∀・)「えー、それでは昨日行われましたルールテストの結果を発表します。昨日も説明しましたが、合格
     点である75点をクリアできなかった方は、本日の講習の後に補習を受けていただき、その後再試験
     ということになります」
(´・ω・`)「サイシケンデス」
(;゚ 3 ゚)「まあ、クリアしていれば問題なかですタイ」
(#゚Д゚)「・・・コケー」
――翌日、新人研修3日目、朝から俺達はブルーだった。昨日行われたルールテストの結果が気になって
不安な夜を過ごした上に、ショボノス本隊は高校生相手に0−2の完敗とろくな事になっていなかったからだ。
特に難波の落ち込みようはひどく、この世の終わりのような悲壮感漂う表情で説明を聞いている。そんな俺
達の様子を知ってか知らずかJリーグ機構の人は淡々と話を進めていた。

( ・∀・)「・・・ちなみに今回では40人ほどしか合格者が出ませんでした。これは半分にも満たない数字です。
     出題の難易度ということもありますが、皆さんのサッカープレイヤーとしての自覚をもう少し求めたい
     ところですね。では、取りあえず合格者の点数だけ発表します」
ホール内に軽い緊張が走る。この100人を越える参加者の中で一番の点数を上げるというのは流石に一目
置かれることだろう。一体、どこのチームの誰なのか?続く言葉に注目が集まる。

( ・∀・)「最高点は・・・100点満点中、98点!島根ショボノスの織田皇士選手です!」
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)「オオ――――ッ(パチパチパチパチ)」
170(´・ω・`):2007/06/27(水) 23:16:26 ID:TInHeSIg0
>>169
(|||`ー´)「――はい」
ホール内にどよめきと共に拍手が沸き上がる。織田はさっと立ち上がると機構の人に一礼をして、再び席
に着いた。気負いや虚栄心のない自然な振る舞いだ。もしかしたら、最高点なんか取れて当たり前と思っ
ているのかも知れない。織田が椅子に座った後も会場の中はざわめいていたが、機構の人の言葉に再び
静まっていく。

( ・∀・)「・・・では続いて惜しくも次席の人です。こちらは、96点。浦和の与野選手と、島根の天神選手です!」
(;゚ 3 ゚)「タイ!」
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)「おお――!」
(*´・ω・`)「テンジンクン、スゴイデス」
(;#゚Д゚)「こ・・・この完璧超人が・・・!」
何と次席は天神だった。同点の人がいるとはいえ、首位の織田に2点差と肉薄するこの高得点は立派なも
のだ。言ってみればショボノスで1,2フィニッシュと言うところか。サッカーの実力はとにかく、このルールテ
ストではショボノスが並み居るJクラブを押さえて見事にトップに立ったわけだ。自分は蚊帳の外だが、これ
はこれでちょっと嬉しい。

( ・∀・)「さて、どんどん行きますよ。93点がガンバリスト大阪の十三選手、横浜マリオスの関内選手、京都
     の四条烏丸選手・・・」
チーム名と名前がどんどん上げられていくが、俺の名前はまだ出てこない。一応回答欄は全部埋めたつも
りだが自信のない問題も結構あったので、果たして合格点まで行くかかなり心配だ。それでも発表は進み、
半分くらいが読み上げられてしまう。
171(´・ω・`):2007/06/27(水) 23:33:23 ID:TInHeSIg0
>>170
( ・∀・)「・・・愛媛の尾蓮寺選手!」
(-ι-З)「――はい」
尾蓮寺君が呼ばれた。もう80点台の下の方だ。そろそろ呼ばれないと厳しいところだが・・・

( ・∀・)「・・・今度は81点。広島の鷹野橋選手、仙台の八乙女選手、それから・・・島根の木下選手」
(´・ω・`)「ハイ!」
ここまで来てやっと呼ばれた。安堵感が身体に広がる。危ないところだったが、何とか合格点をクリアした
わけだ。天神の方を見て、お互いに健闘をたたえ合う。反対側に座っている彼については、気の毒で目を
向けられないが。

( ・∀・)「最後に75点。ギリギリ合格点ですが、一人だけでした。湘南ヴェルファーレの王選手。以上で合
     格者の発表を終わります。呼ばれなかった皆さんは、本日の講義終了後、このホールに残って
     補習と再試験を受けて下さい。全員の点数は外に張り出しておきますので、次講の後の休憩時
     間に確認しておいてくださいね」
そう言って機構の人は去っていった。次の講義の講師が来るまでは少し時間がある。その僅かな時間の
間、ホールの中が喧噪に包まれる。合格した者と足りなかった者、その差はやはり大きく、表情にも差が
現れている。・・・それにしても、全国から集まったJリーガーの卵の中で、あっさり最高点を叩き出してしま
うとは流石は織田だ。実力もあり、こういった知識も十分に兼ね備えている。見事としか言いようがない。

(;゚ 3 ゚)「いやー、流石は織田君ですタイ」
(´・ω・`)「テンジンクンモ スゴイデス」
172(´・ω・`):2007/06/27(水) 23:49:15 ID:TInHeSIg0
>>171
凸(゚皿゚メ)「おいこら天神!こぎゃん試験で上の方やったからってよか気になるなよ。サッカー選手の真価
      はピッチの上にあるんやけん。Jの舞台に上がったら、貴様なんか軽く捻ってやるとよ!」
(;゚ 3 ゚)「おお、阿比井君。阿比井君はどうだったとですか?」
凸(゚皿゚メ)「・・・うぐっ!余裕のつもりばい!どうせ俺は名前ば呼ばれんかったとよ!やけど、試合になれば
      こん屈辱ば三倍返しにしてやるけん!」
案の定というか阿比井がやってきて天神に因縁というか文句というか、噛み付いてきている。しかし、勝者
の余裕というか、天神は軽く受け流しているようだ。そう言えば、この人どこの所属なんだろうか。天神と同
じ出身だって言うことはハッチ福岡あたりか?

(´・ω・`)「アビイクン、ドコノクラブデスカ?」
凸(゚皿゚メ)「俺の真の実力は・・・ってん?なんだ貴様ら、俺の所属クラブも知らなかのか?なら、聞いて驚け
      よ。俺は地元九州ば雄、J1大分トリスタンの所属選手とよ!!名将ロムスカ監督の薫陶ば受けて、
      貴様らなんてケチョンケチョンにぶっ飛ばしてやるばい!」
(;´・ω・`)「・・・」
(;;゚ 3 ゚)「・・・・・・」
凸(゚皿゚メ)「・・・ど、どうしたんやろか?俺、なんか変な事ば言おったか?」
(;´・ω・`)「・・・・ショボノスハJ2デス」
(;;゚ 3 ゚)「つまり、阿比井君とワシ等が対戦する機会はなかとですタイ」
凸(゚皿゚メ)「な、なんじゃと――ッッ!!1!!」
173(´・ω・`):2007/06/28(木) 00:01:22 ID:TInHeSIg0
>>172
顎が外れそうなほど驚いている阿比井を後目に、俺達は次の講義の準備を始めた。次の講義はフィジカ
ルコンディショニングやメンタルマネージメントなど、アスリートとしての自己管理に関することだ。これか
らプロのフットボール選手としてやっていくからには、自己管理は必須といえるだろう。この講義はしっかり
聞いておきたい。

凸(゚皿゚メ)「・・・ま、待たんね。そぎゃんこと一体誰が決めた?」
(;゚ 3 ゚)「Jリーグ機構ですタイ」
(-ι-З)「阿比井殿、残念ですが縁が無いようでございましたね。しかし、長いサッカー生活、いつの日か
      相見える事もあるやもしれません」
( `八´)「アイヤー!残念ダッタノコトネー!人ノ出会イハ運命ノ差配、ナカナカ思ウヨウニイカナイネー!」
凸(゚皿゚メ)「お、おのれ。俺から逃げようとしたとてそうはいかいなかぞ。かくなる上は俺の力で大分トリスタン
      ば降格させて、来年貴様等ば倒してやるけん!!」
(;´・ω・`)「・・・ナンダカ ムチャクチャイッテマスヨ」

やはりというか何というか、またしてもグダグダになってしまった。阿比井の暴走ぶりにつきあわされた俺達
は、その反対側で一人燃え尽きているチームメイトのことをすっかり忘れてしまっていたわけだが。まあ、
こればっかりはそっとしておいた方がいいんだろうか?

(lli ゚Д゚)「・・・燃え尽きた。燃え尽きたわ・・・真っ白や・・・」

                                      ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
174:2007/06/28(木) 00:07:26 ID:zTinnZ0WO
更新乙です。

て言うか阿比井大分かよw完全に裏かかれました。
さよなら阿比井、いつか天神と一緒に福岡に帰ってきてね。
175U-名無しさん:2007/06/28(木) 00:09:39 ID:LcjUFeVT0
ww
176ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/06/28(木) 00:23:48 ID:P2YZZhoK0
難波クン、何点ダッタンダロウ・・・・(´・ω・`)
177(´・ω・`)脚:2007/06/28(木) 00:29:36 ID:oWdXOjRgO
お疲れッス!2日連続で読めるとは思いませんでした。体に気をつけてこれからも更新頑張ってください!
178|´・ω・)ノシ 元パワフルサンタ:2007/06/28(木) 00:51:11 ID:YmZ3NAXo0
乙です。
四条烏丸選手にちと吹いたww
179U-名無しさん:2007/06/28(木) 01:14:12 ID:0qMSG86Z0
(#゚Д゚)「・・・コケー」ってwww
180U-名無しさん:2007/06/28(木) 01:53:09 ID:tbQF5ykI0
やっぱり阿比井より天神の方がすごくなかやろか?
181U-名無しさん:2007/06/28(木) 05:28:59 ID:zSaQUyUA0
作者さん更新乙です。

それにしても、与野、十三、関内、四条烏丸って・・・w
182(21マロ´・ω・`) :2007/06/28(木) 11:06:50 ID:cXDwWHGA0
作者さんお疲れ様!!
京都の描写が久々に出てきた(`・ω・´)
183U-名無しさん:2007/06/28(木) 12:18:43 ID:c1hLBkNZ0
乙です
話のディテールが凄すぎて脱帽っす
漫画化きぼんぬ
184(´・ω・`):2007/06/29(金) 00:04:05 ID:2v7GBeX/0
>>173
(#・A・)「・・・俺のゴールで2−1。日本悲願のワールドカップ出場はもう半分手中に収めたも同然だった。
     しかし後半ロスタイム、ああ!あの瞬間!あの悪夢の瞬間がやってくるのだ!最後のワンプレー
     かと思われたイラクのCK。そのままクロスを上げてくるかと思った瞬間、イラクは予想を反する
     ショートコーナーを使ってきたのだった!カズさんが慌ててカットに向かう!。しかし、イラクの選
     手の足から放たれたボールは日本ゴール前に上がってしまった!そして、あの瞬間が・・・ぐうっ、
     ぐううっ・・・う゛おおおおおおぉぉぉぉぉおおおおおっっっ!!!!!11!!1!(号泣)」
( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)「カナシイハナシダナー」

そんなこんなであっという間に新人研修も最終日、先輩Jリーガーや関係者の方々による講演が行われ
ていた。Jリーグを築き上げてきた偉大なる先人達による生の声はやはり何よりも参考になる。講演の舞
台であるコンベンションホールはこの4日間で一番の熱気に包まれていた。俺達新人選手だけでなく、マ
スコミ関係者の人達もホールの外周で、この講演に聴き入っている。

( ・∀・)「・・・最近はマスコミもそうだとも言えるんだけどね、特にアスリートたる者は人に接する時は正し
     い日本語を使うじゃないかな」
( ・∀・)「サッカーに限らずプロスポーツ選手には潮時というものが訪れる時が来るんだよね。己の衰えを
     意識した時、それに逆らってボロボロになるまで続けるか、それとも引き際を悟ってあっさり身を
     引くか。それはその本人の美学というか美意識によるものだから、どっちを選んでも非難されるべ
     きでは無いと思うんだよな。・・・え?俺?もちろん、衰えなんて意識したこと無いから、50、60まで
     現役を続けて、サッカー界の岩田鉄五郎と呼ばれるまでやるよ。・・・おい!いいよな!高木!!」
185(´・ω・`):2007/06/29(金) 00:21:03 ID:2v7GBeX/0
>>184
(#゚Д゚)「・・・流石に一流の人達の話はためになるの〜」
(;゚ 3 ゚)「一時代を築いただけに含蓄がありますタイ」
隣で難波が感心している。昨日の夜は相当遅くまで帰ってこなかったから少し心配したが、何とか再試験
にも合格してきたみたいだ。・・・何度追試を受けたのかは怖くて聞けなかったが。最後は阿比井と一騎打
ちになったが、辛くも勝利して先に部屋を後にしたとか言っていた。何はともあれルールテストをクリアして
試合に出られるようになったのはありがたい。

(;・ 3 ・)「・・・というわけで、たとえJでダメになっても案外プロゴルファーの道が拓けたりするわけだから、
      そんなに悲観したものでもないよ、と、言うことにして私の話を終わりにしたいと思います。これか
      らの諸君の活躍を期待しています」
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)「パチパチパチパチ・・・」
そして最後の講師の話が終わった。心にしみいるようなためになる話がいっぱい聞けて実にためになった。
これからこういう機会はなかなか訪れないだろうから、非常に貴重な経験だったと思うし、レジュメを貰って
から期待していただけの話を聞くことが出来て、とても有意義だった。

( ・∀・)「――さて、以上を持ちまして2007年度Jリーグ新人集合研修会を終了とさせていただきます。皆さ
     んにおかれましては、ここで学んだことをこれからのサッカー人生に大いに活かして戴きたいと思っ
     ております。これからの皆さんのご健闘とご活躍をお祈りします。どうも、お疲れさまでした」
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)「ありがとうございました!!」
186(´・ω・`):2007/06/29(金) 00:40:52 ID:2v7GBeX/0
>>185
最後にJリーグ機構の人の挨拶があって、全てのカリキュラムが終了した。4日間に渡る新人研修もこれ
で終わったわけだ。これからここにいる選手達は自分達のチームへと帰り、試合に出るためのチーム内
での過酷な生存競争に晒されるわけだ。この中には一度もJの華やかな舞台を経験することなく、ピッチ
を後にする選手もいることだろう。希望に満ちたクラブ入団の後には、過酷な現実が待っているわけだ。
それでも、出来ることならば全ての選手が活躍して欲しいと思ってしまう。少し甘いかも知れないが、ここ
にいる選手達は2007年度組の同期なのだから。

(#゚Д゚)「まあ、そうやな。せやけど、人のことばかり心配しておれんで」
(-ι-З)「私共も日頃の修練を怠らず、芝上でまみえる事を信じて精進するべきでありましょう」
(;゚ 3 ゚)「・・・今度会うときは敵ですタイ。しかし、ただの敵ではなくて、好敵手として会いとうですタイ」
( `八´)「アイヤー!全クソノ通リネー!」
凸(゚皿゚メ)「天神!この借りは必ずピッチで返さんね!!」
(´・ω・`)「イツカ、ピッチデアイマショウ」
この4日間で知り合った選手達と再会を期して握手を交わしあう。俺達はJリーグの選手。それぞれが今、
目の前にある道を歩き続ければ、きっと再び出会うことになるだろう。今度は、激戦のJ2のピッチの上で。
・・・まあ、一人俺達とは道が違う人もいるが、それはそれで。

(´・ω・`)「ユキガ フッテキマシタ」
(#゚Д゚)「・・・ああ、でもワイらにとってはもうじき冬も終わりや」
充実した4日間を過ごしたJビレッジの外では再び雪が舞いはじめている。この雪が溶ける頃、Jリーグは
開幕するのだ。その時、俺達はどんな立場でチーム内のポジションにいるのだろうか?
・・・それはまだ、Jの道を歩き始めたばかりの俺達には分からないことだった。

                                    ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )


              ( ´;ω;)申し訳ありませんが、ちょっと日曜日までお休みします(;ω;` )
                ( ´・ω・)期待してくださっている方々にはすいませんです(・ω・` )
187U-名無しさん:2007/06/29(金) 00:51:29 ID:ZoT7jYlF0
作者様、乙でございます。
講話の面々、濃いですなあw
188月去卩('∀`):2007/06/29(金) 00:55:00 ID:6ieqtgOz0
ご、ゴルファーしかも顔文字AAがorz

乙です。おもしろいなぁ
189U-名無しさん:2007/06/29(金) 01:18:34 ID:9ovgha650
作者さん乙


KINGカズ?まで出てきて嬉しい!
190ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/06/29(金) 01:33:33 ID:lv159mT20
乙です、作者さん!

セル塩?キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
191(21マロ´・ω・`) :2007/06/29(金) 03:08:29 ID:kHgk87l70
お疲れさまー
今と季節は真逆なのねー

isogaiバロッシュwwwwwwwwwwwwww
192U-名無しさん:2007/06/29(金) 03:25:12 ID:iFd3MHH90
作者さん更新乙です。

(;・ 3 ・)「・・・たとえJでダメになっても案外プロゴルファーの道が拓けたりする…」

磯○だよねえ。思わずニヤリとしてしまった
193|´・ω・)ノシ 元パワフルサンタ:2007/06/29(金) 06:31:25 ID:0Ddif0kr0
プロゴルファー乙
阿比井、難波よりバカだったとは…
194U-名無しさん:2007/06/29(金) 08:42:28 ID:T8yfnIv/0
作者さん乙です。

(;・ 3 ・)←天神よりさらに凄いねw
195U-名無しさん:2007/06/29(金) 18:31:25 ID:GVXU1oRaO
作者さん乙です。


大変だな高木…
196U-名無しさん:2007/06/29(金) 19:40:00 ID:m5Mz0Dcj0
(;#゚Д゚)「こ・・・この完璧超人が・・・!」
197U-名無しさん:2007/06/29(金) 21:52:04 ID:wv/VDyN+O
(;´・ω・`)〈ムシアツイ
198(29´・ω・`)橙サポ:2007/06/30(土) 07:57:46 ID:AQU1EdEo0
礒○ハゲワラw
保守
19915人目@阿比井かわいいよ阿比井www:2007/06/30(土) 11:02:03 ID:jIogXvrR0
阿比井と天神はサテか天皇杯で勝負したらいいじゃないかな。

さて、>>147氏が案内してくれた通り
まとめサイトの掲示板にクラブエンブレム案のスレが立ってます。
皆様のご来訪とご意見ご感想をお待ちしていますノシ
200U-名無しさん:2007/06/30(土) 23:25:37 ID:qCYp5LjZO
磯貝w


( ´・ω・`) ホシュアゲデス
201U-名無しさん:2007/07/01(日) 13:02:01 ID:bpBZ5PRsO
作者さんは元Jリーガー?

(`・ω・´)ガンバッテクダサイ
202ほとちゃん ◆R15REDhotY :2007/07/01(日) 20:26:15 ID:IZti9p53O
暑いのでクーラーどうぞ


 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  / / / /  / /
/ /  /  / /  / /  ソヨソヨ
203U-名無しさん:2007/07/01(日) 20:41:31 ID:ky2emuGo0
いえーい♪くーらー♪♪
204U-名無しさん:2007/07/02(月) 03:17:24 ID:Ni1J6mgd0
>>( ´;ω;)申し訳ありませんが、ちょっと日曜日までお休みします(;ω;` )
205U-名無しさん:2007/07/02(月) 04:08:19 ID:4ujY5RNy0
なんだよー更新なしかよー
206U-名無しさん:2007/07/02(月) 07:04:43 ID:briVEJwd0
o(*>▽<)つ旦<「島根の蜆」さん提供のしじみドリンク飲みながら
         まったり待っててくださいねっ!
207U-名無しさん:2007/07/02(月) 13:01:51 ID:5OgKylAkO
(*゚Д゚)っ旦 蜆汁ウマー
208(´・ω・`):2007/07/02(月) 13:10:39 ID:LIi2Iok40
>>186
景色が流れている。
4日間の新人研修を終えた俺達は、今は東京に向かう新幹線の席上の人になっていた。窓の外からは、
昨日からまた降り出した雪が、周囲の山々を白く染めている光景が目に入る。観光シーズンでもない夜
の車内にはビジネスマンが多く、新幹線が線路を走るゴーッという音だけが響き渡っていた。

(#゚Д゚)「・・・それにしても、随分いろんな事詰め込まれたの〜」
(;゚ 3 ゚)「契約交渉にファンサービス、女性問題にトレーニングの仕方と色々ありましタイ」
難波と天神が研修を振り返っている。俺達は車内の3人がけの席に並んで座っていた。別に他にも席は
空いているので、もっと広がってゆっくりと座っても良かったのだが、何となく並んで座ってしまったのだ。
天神がいるから・・・いやもとい、自由席のシートは横幅が狭いので少々窮屈だが、まあそんなに気にす
るほどでもないと言えばその通りだ。

(´・ω・`)「タメニナル ハナシデシタ」
(#゚Д゚)「せやな〜。サッカーのルールがあんなに難しいモンやなんて思いもよらんかったわ」
(;゚ 3 ゚)「まあ、何はともあれこれからに活かしたいもんですのう」
短い間だったが、非常に充実した4日間だった。これまではどちらかというと島根ショボノスの中でだけプ
ロ選手として扱われているという感じだったが、この研修を終えて、ようやくJリーグからプロサッカー選手
として認められたという気になっていた。しかし本当のプロとして認められるのは、やはり試合に出た瞬間
からだろう。今のままでは練習生と大して変わらない。一刻も早く練習をこなして、試合に出なければ。そ
んな気分にさせてくれる研修会だった。
209(´・ω・`)<オマタセシマシタ:2007/07/02(月) 13:32:50 ID:LIi2Iok40
>>208
(#゚Д゚)「そうやな〜。尾蓮寺や王はんと勝負するためにも、ガシガシアピールして、出番もらわなあかん
      わな」
(;゚ 3 ゚)「再会の約束を果たすためにも、まずは練習ですタイ」
(´・ω・`)「ハヤクミヤザキニ イキタイデス」
最高時速275kmを誇る東北新幹線がやけに遅く感じる。俺の心はもうキャンプ地である宮崎に向かってい
るんだ。そこで頑張って少しでもアピールして、1次キャンプで作った借りを返していかなければならない。
いきなり開幕出場は無理だとしても、選手に疲れが出てくる時期もあるだろうし、怪我人だって出るかも知
れない。その時に準備が出来ているように、使おうと監督に思ってもらえるように、トレーニングを積まなけ
ればならないのだ。

(#゚Д゚)「心配すんなやショボン、ワイらならいつだって練習に付きおうたるさかい」
(;゚ 3 ゚)「向こうに行けばルシオ君もおりますし、サイドの練習ならワシも力に慣れると思いますタイ」
(*´・ω・`)「アリガトウゴザイマス」
二人から心強い励ましの言葉も貰えた。後は暖かい宮崎で十分に身体を動かすだけだ。この4日間は部
屋で腕立てや腹筋背筋などの基礎トレーニングしかできなかったから、早くボールを使った練習がしたく
て仕方がない。いわゆる身体が疼いて仕方がないというやつだ。俺はそんな気持ちを抑えるように、とりあ
えず窓の外を見る。窓の外は夜のせいであまり視界が無いが、雪がまだ結構降っているようだ。

(#゚Д゚)「・・・にしても、新幹線ってこんなに遅かったんか?」
(;゚ 3 ゚)「雪が降っておりますからのう、徐行運転というやつではなかとですタイ?」
210(´・ω・`):2007/07/02(月) 13:46:44 ID:LIi2Iok40
>>209
確かに窓の外に流れる風景は、俺が島根に行ったときに比べて随分とゆっくりな気がする。まあ、もし何
かが起こったときのために宮崎行きの飛行機は遅めの時間にしてもらってあるから、多少到着が遅れた
ところでそんなに心配することもないんだが。それでも、今晩中に向こうに行って明日の朝から早速始動
と行きたいところだ。期間の限られている2次キャンプ、少しの時間でも大切にしたい。

[スピーカー]『――ご乗車のお客様にお知らせします。只今、関東一円の降雪のため、徐行運転を行ってお
       ります。また、東京近郊区間では一部路線に遅れや運休が発生しておりますので、お客様に
       置かれましてはよろしくご容赦の程をお願いいたします――』
(#゚Д゚)「なーんや、やっぱり徐行しとったんか。それなら遅いのもしゃあないわな」
(;゚ 3 ゚)「関東近郊区間で運休とか言ってますのう。ワシの地元の博多でも、たまに大雪とかあれば大騒ぎ
      ですタイ」
(´・ω・`)「・・・ヒコウキサエ、トベバイイデス」
自分が住んでいた福島県に比べて、東京近郊はあまり雪害に対して強くないと聞いたことがある。新幹線
はすでに宇都宮を過ぎて関東へと入っているのだが、雪の勢いはあまり収まらず、むしろ強くなっているよ
うな気がする。明かりに浮かび上がる周囲の風景も真っ白だ。取りあえず、空港までのルートが確保でき
れば問題はないんだが。

[スピーカー]『――運休区間は武蔵野線の一部、京浜東北線の一部・・・また、羽田空港発着の航空機も大
       幅な遅れや運休がございますので、ご利用のお客様はご確認下さい・・・』
Σ(;´・ω・`)(;#゚Д゚)(;;゚ 3 ゚)「ナンデスト――――ッ!!!!???」

                            ( ´・ω・)ちょっと短いですが今日はここまで(・ω・` )
211新(。ヮ^)潟:2007/07/02(月) 13:59:46 ID:ZQKjpxdsO
作者サマ いつもお世話になってます、
( ≧ω≦)b 待つのも楽しみでしたよ〜、
ソレにしても…飛行機ダイジョブ?
212U-名無しさん:2007/07/02(月) 17:18:22 ID:4ujY5RNy0
サクーシャたん乙!急かしてスマンカッタ
213U-名無しさん:2007/07/02(月) 18:14:47 ID:NCXWcOD00
乙です。


しかし武蔵野線テラヨワスww
214U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:16:45 ID:DrGkgXtp0
Σ(;´・ω・`)(;#゚Д゚)(;;゚ 3 ゚)「ナンデスト――――ッ!!!!???」
215U-名無しさん:2007/07/02(月) 19:30:37 ID:yAOy02510
作者さん更新乙です。

どこまでも安息が与えられないショボン・・・w
216U-名無しさん:2007/07/02(月) 22:21:46 ID:xkwTRoIE0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
J研批評U [携帯コンテンツ]
Jリーグウイニングイレブン10+欧州 Part18 [スポーツ・RACE]
コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その13 [ゾイド]
お前らも内部告発できそうなネタなんか握ってないの? [ニュース速報]←Σ(;´・ω・`)(;#゚Д゚)(;;゚ 3 ゚)「ナンデスト――――ッ!!!!???」
217U-名無しさん:2007/07/02(月) 22:45:06 ID:AGSPoPKo0
作者さん乙です

大変でしょうが楽しみにしてる人が多いので頑張ってね
218U-名無しさん:2007/07/02(月) 22:58:28 ID:aTVkFAon0
作者さん乙!
初カキコだけど、いつも楽しみにしてます。
マイペースでいいんで、頑張ってください
219U-名無しさん:2007/07/03(火) 05:21:02 ID:3I3FN0Us0
武蔵野線の弱さは異常
東武野田線の強さも異常
220U-名無しさん:2007/07/03(火) 20:41:41 ID:Yh1T3Sfb0
J村からはいわき駅に行って、スーパーひたちに乗ったほうが早いことは内緒だ。
221U-名無しさん:2007/07/04(水) 00:19:10 ID:lbhcnPd+O
(´・ω・`)〈ジメジメシテル
222U-名無しさん:2007/07/04(水) 01:38:07 ID:gqblSfQWO
京急最強
223U-名無しさん:2007/07/04(水) 10:34:15 ID:N9K7DUrGO
武蔵野線がここでも相変わらずでワロタw
関東で最も弱い路線
>>210
(#゚Д゚)「・・・おーい、毛布借りてきたでー」
(;゚ 3 ゚)「おお、助かりますタイ」
(´・ω・`)「ケッキョク、ダメデシタネ・・・」
――午後22時15分、東京国際空港BIG BIRD。いわゆる羽田空港の第一ターミナル。その出発ロビーで
俺達は足止めを食らっていた。空港までは何とか辿り着いたものの、その日の最終便は結局雪のために
飛ばず、翌日のフライト待ちとなってしまったのだ。明日の便も飛ぶのか飛ばないのかは今晩の雪次第の
ため、いつ帰れるかはまるでヤブの中だ。
空港のロビーには同じように欠航のために身動きがとれなくなってしまった人達が溢れ、何だか難民の収
容所のような雰囲気が漂っている。まだ真冬のため航空会社が気を利かせて毛布を貸し出してくれたが、
それでもこの椅子の上でちゃんと眠れるかどうかは微妙なところだ。コンディションマネージメントを教わっ
た矢先からこれでは、この先が思いやられる。本当はビジネスホテルにでも逃げ込みたかったのだが、首
都圏一円がこの雪で、家に帰れない人が続出しているようで結局どこも満室だった。

(#゚Д゚)「で、チームの方には連絡しといてくれたんか?」
(´・ω・`)「シトキマシタ」
(;゚ 3 ゚)「まあ、飛ばないものは仕方ないから気を付けて来いとの事ですタイ」
(#゚Д゚)「・・・まあ、そうやな。織田と違って別にワイらは今すぐ必要とも思われとらんようやしなー」
難波がぼやく。そう言えば織田は今頃どうしているんだろう?俺達とは別のルートで帰ると言っていたし、ちゃ
んと宮崎に向かえたんだろうか?それともこのターミナルビルの中で俺達のように待ちぼうけを食らっている
のだろうか。
225(´・ω・`):2007/07/04(水) 13:07:43 ID:NrGwAFYE0
>>224
(;゚ 3 ゚)「まあ、どうにもならんものはどうにもならなかですタイ。売店でこぎゃんものば買ってきましたから、
      みんなで読んで時間でも潰しますタイ」
(#゚Д゚)「おお、ミルゴラやないけ」
(´・ω・`)「ピンクデス」
(;゚ 3 ゚)「月曜日の分の早刷りだそうですタイ。今日の練習試合の結果も載ってるらしかです」
遠くから見ても一目で分かるどピンクの新聞。サカダイ、サカマガと並ぶサッカー情報誌の雄、サッカー新
聞ミル・ゴラッソだ。週三回の発行でJリーグの試合をJ1、J2分け隔てなく紹介してくれる上に、週刊誌2冊
とは違った切り口の試合解説などからファンも多いが、地方だと置いてある場所が自体が少ないため、な
かなか目に入らない新聞でもある。一面には
                  『J開幕近し!Jリーグ32クラブ、最新キャンプ情報!』
と大きく書き込まれている。

(#゚Д゚)「32クラブってことは、ちゃんと島根の事も取り上げてくれるんやのう」
(´・ω・`)「アリガタイデス」
(;゚ 3 ゚)「まあ、何はともあれ見てみますタイ」
そう言って椅子の真ん中に座っている天神がミルゴラを広げる。最初の方はやはりJ1上位クラブだ。昨年
J優勝を遂げた浦和を筆頭に、大阪、川崎、清水といった強豪が、新戦力だの新外人だの日本代表だのと
いう景気のいい単語と共に紹介されている。羨ましい限りだ。

(#゚Д゚)「J2、ジェーツーと・・・お、あったで」
226(´・ω・`):2007/07/04(水) 13:28:48 ID:NrGwAFYE0
>>225
紙面のやや後ろの方にJ2クラブの記事があった。その後ろは海外サッカーで、書いてある記事ももはや
別宇宙の出来事になっている。どうせショボノスの記事はJ2の中でも後ろの方だろうと思っていたら、去
年の順位通りに最後尾に申し訳なさそうに書かれていた。記者は坂曲さんだ。どうやらサカマガとミルゴラ
で掛け持ちをしているらしい。まあ、J2の島根番なんてそうそうなりたい人もいないだろうから、妥当と言え
ば妥当なのかも知れないが。

(#゚Д゚)「・・・さーて、何て書いてあるかいのー」
(;゚ 3 ゚)「2次キャンプ初日でいきなり高校生に負けましたからのう。あまり期待はもたんことですタイ」
(´・ω・`)「アトハカッテルト イイデスネ」
キャンプ初日で高校生相手に完敗したという情報を見てから、俺達はショボノスの情報を昨日今日と見て
いなかった。まさか学生相手に連敗はしないだろうとは思っていたが、もし連敗していたらとするとちょっと
ダメージが大きすぎるので見られなかったのだ。少し恐る恐ると言う感じでショボノスの欄に目を向ける。

(;#゚Д゚)「・・・おい。ナニしとんのや、連中は」
(;´・ω・`)「エート・・・」
(;;゚ 3 ゚)「これは・・・参りましたっタイ」
227(´・ω・`):2007/07/04(水) 14:02:50 ID:NrGwAFYE0
>>226
(*´Д`)Jリーグ32クラブ最新キャンプ情報!(゚∀゚*)
島根ショボノス■課題は山積み!求められる選手個々の自覚

島根ショボノス 0−2 太陽学園高校(太・32’一文字、70’熱血)
島根ショボノス 0−3 五輪大学   (五・3’44’61’三浦)
島根ショボノス 1−2 外道高校   (島・39’宮ノ前 外・5’風間、87’山田)

高校生2チームを含む学生3チーム相手に3連敗。1得点、8失点。新システムの採用、新エースと期待
される織田の新人研修のための離脱、キャンプで調整中と、言い訳に出来る要素はいくつかあるとはいえ、
2次キャンプに入ってからというもの、島根にはあまりに情けない結果が続いている。
4-3-3への戦術理解の低さ、守備の崩壊、単調すぎる攻撃パターンと問題点は山ほどある。しかし、それ
以上に深刻なのは1次キャンプから続く選手達の覇気のなさだ。闘将大木が昨年の怪我から復帰してき
たが全体に志気は低く、レギュラーメンバーの固定傾向もあってか特にサブ組のモチベーションの低さが
チーム全体の雰囲気の悪さに繋がっているという印象を強く受ける。
泉監督は現状を「モチベーションを高く保てない選手は出て貰わなくて結構ということ。監督というものは汚
れを払うダスキンモップのようなものだと思っている」と分析しているが、現在の戦力からするとサブ以下の
選手の底上げは急務といえる。シーズンに入れば出なくて結構とは言えなくなるだけに、今のうちから意識
の高揚を図りたい。
比較的高い意識を持っているのが高卒新人組というのでは余りに情けない。一次キャンプ最終日の紅白戦
ではサブ組が中心となったチームが、レギュラー組を完膚無きまでに打ちのめしている。ポテンシャルは決
して無いわけではないので、選手達にはプロ意識を高めて、開幕までにしっかりと自分達が為すべき事を
見据えてトレーニングに励んで欲しい。
                                                      坂曲 烈人

                           ( ´・ω・)ちょっと変な区切りですが今日はここまで(・ω・` )
228U-名無しさん:2007/07/04(水) 17:03:21 ID:XOVpL8SKO
なんて時間にwww
乙です。

ショボノス弱杉ww
229U-名無しさん:2007/07/04(水) 18:30:52 ID:nnLz6wsq0
作者さん更新乙です。

>>228
いや、これは高卒3人組が試合に出るフラグなんだ
230U-名無しさん:2007/07/04(水) 20:43:14 ID:pKCFh3fd0
作者さんおつです!

むう、ショボノスはここまで激弱でしたか・・・ (´・ω・`)ショボーン
231U-名無しさん:2007/07/04(水) 21:20:46 ID:M950LaU/0
(´・ω・`)「ピンクデス」
232U-名無しさん:2007/07/04(水) 23:46:49 ID:fa6vlkcG0
でも笑えないものがあるなw
233U-名無しさん:2007/07/05(木) 12:51:41 ID:eX+RHDqyO
(サ・ω・ポ)<監督がムノウデス
234U-名無しさん:2007/07/05(木) 12:54:48 ID:eX+RHDqyO
(サ・ω・ポ)イズミカイニンシル
235U-名無しさん:2007/07/05(木) 17:36:15 ID:MqHEAUIO0
ぷるぷる
236U-名無しさん:2007/07/05(木) 19:35:46 ID:wvHwQiMQO
前年度2勝で学生相手に3連敗とか
マジで希望もてんわな…
237U-名無しさん:2007/07/05(木) 21:29:54 ID:lKDqLeOpO
作者さん乙です(`・ω・´)


ショボノスってどんだけ弱いんだw 地域リーグレベルだろ、これではwww
238U-名無しさん:2007/07/06(金) 00:07:12 ID:WR+MbeqqO
(´;ω;`)〈カニタクサンササレタ
239U-名無しさん:2007/07/06(金) 01:21:40 ID:EPZtNiwrO
v(・ω・)vどうも、蟹タクです
240U-名無しさん:2007/07/06(金) 08:47:24 ID:dmI+jlJS0
うお、よわっ

現実的にJチームが高校生に負けるなんてことあるのか?
天皇杯の鞠VS市船で惜しいところまで行ったのは記憶にあるが。
241U-名無しさん:2007/07/06(金) 10:12:26 ID:+Bo3gOI80
>>240
練習試合でならあるよ。
2000年12月21日 市船橋高(千葉)がその年のJリーグ年間王者の鹿島に4−3で勝っている
鹿島の先発は、23日の天皇杯全日本選手権準々決勝を見据え、ほぼベストの布陣
FKの練習も含めた変則方式の試合だったけど。
242U-名無しさん:2007/07/07(土) 00:47:21 ID:vxD6qGTy0
>240

鞠サポにとっては黒歴史なんだ。触れないでくれ・・・   orz
243U-名無しさん:2007/07/07(土) 01:56:08 ID:mTaNA+uoO
おまえら草津(JFL3位)にも負けたしな
244(7´・ω・`) 鯱者:2007/07/07(土) 11:01:03 ID:0jRbvcmAO
名古屋0―4佐川急便

ですが何か?
245:2007/07/07(土) 12:49:08 ID:Mlrr42Fn0
2000年の天皇杯一回戦、大学生に負けたウチよりは…
しかもJ2ベガルタ+JFLソニー仙台ダブルで……

どうするどうなるショボノス2次キャンプ、
気長にたのしみにしてます
246U-名無しさん:2007/07/08(日) 00:52:10 ID:0FWBEVQbO
2000年どころかつい最近にも大学生に負けてるんだぜ…
247U-名無しさん:2007/07/08(日) 01:17:30 ID:FLUvY3zeO
(´−ω−`)〈オヤスミナサイ
248U-名無しさん:2007/07/08(日) 12:39:00 ID:QFeSr5/D0
甲府もまけなかったっけ??
249U-名無しさん:2007/07/08(日) 14:17:31 ID:DMqsZOMX0
保守
250U-名無しさん:2007/07/08(日) 14:49:16 ID:VW6jDDKD0
高校生に負けというと



■プレシーズンマッチ 鹿実との試合を終えて

○2-3で負けた磐田の山本昌邦監督(46)
「スタミナ、スピードも日本の(高校生)世代のトップレベルにある」と脱帽

○8-0で圧勝した名古屋のルーキー本田(18)
相手が高校生だったので、(僕も高校生ですが)やられずに済んだ。
崩されずに高い位置でもボールを取れるので、さぼっててもやられずに
済んだが、もっと今度はこだわってやっていかなければ行けないと思う。




これを思い出すw
251:2007/07/08(日) 20:34:26 ID:4Cs/71EN0
hosu
252U-名無しさん:2007/07/08(日) 20:57:30 ID:FLUvY3zeO
(´・ω・`)〈チョットスズシイ
25347甲:2007/07/09(月) 00:19:46 ID:h2UrvUOTO
菓子杯で俺たちの須藤がハット決めたのに・・・
やべっちの扱いに
(´・ω・`)ショボーン
254U-名無しさん:2007/07/09(月) 12:29:06 ID:I3Jnbij30
あげてみますか
255(´・ω・`)<オマタセシマシタ:2007/07/09(月) 20:35:57 ID:zWdhN4J/0
>>227
(#゚Д゚)「――そうそう。そんな感じでな、毛布を背もたれに巻き込むようにすると、寝やすくなんねん」
(´・ω・`)「コンナカンジデスカ」
(;゚ 3 ゚)「難波君のおかげで快適に眠れそうですタイ」
(*´・ω・`)「スゴイデス」
(#゚Д゚)「ホントはな〜、ボール箱があればマットレス代わりにして床に眠れるんやが。3つもあればボー
      ル箱ハウスで個室も出来るし・・・あ、もちろん場所借りる時は先住者の皆さんに仁義を通すん
      やで。まあ、焼酎の一本もあればええやろ」
(;;゚ 3 ゚)「・・・難波君、ストリートライフの経験有りですとか?」
――羽田空港、夜11時。俺達は出発ロビーの片隅で眠りにつくことにした。窓の外の雪は徐々に弱まっ
てきているような気がするので明日には宮崎に行けそうだが、どうやら明日から練習に合流するのは無
理そうだ。明日飛行機に乗るにしても、予め明日のフライトの予約をしていた人達の隙間に振り替えで乗
せて貰うわけだから、朝一では飛べそうにないからだ。

(#゚Д゚)「しかし、弱いの〜ショボノスは」
(´・ω・`)「3レンパイデス」
(;゚ 3 ゚)「それにしても、何が悪いんですかいのう」
毛布にくるまりながら難波がぼやく。まさかとは思っていたが学生相手に三連敗。いくらショボノスがJリー
グでも下位にいるとは言え、この弱さは異常だ。選手同士が上手く行っていないのだろうか、それとも監
督か。俺達が合流していきなり強くなるとも思えないが、何とかしたいという気持ちが強い。

(#゚Д゚)「まあ、行ってみりゃ分かるわな」
(´・ω・`)「デバンアルトイイデスネ」

目を閉じる。ロビーはこの時間になって若干明かりを落とされているが、それでも寝るには明るいのでど
こまで深い眠りが取れるかは分からない。しかし、どんな状態でも休まなければならないだろう。今日ま
で教わってきたように、俺達はプロなのだから。
結局、新人研修の最終日は思いも寄らぬ形で幕を閉じたのである。
256(´・ω・`)<ダイヒョウシッカリセイ:2007/07/09(月) 21:04:23 ID:zWdhN4J/0
>>255
翌日。2日間降り続いた雪はようやく過ぎ去り、滑走路では除雪車が忙しく雪をかきだしている。朝に再開
した搭乗受付で俺達は何とか11時過ぎの便を確保でき、今は除雪中の滑走路をボーっと眺めている最中
だ。朝食も取ってしまったので、特にやることもなく3人並んで座っている。

(#゚Д゚)「・・・これでようやく合流できるの〜」
(´・ω・`)「ナガカッタデス」
(;゚ 3 ゚)「でも今日は移動で練習はできんでしょうし、ワシらが練習に参加できるのは明後日になってしまい
ますのう」
(#゚Д゚)「ホンマ参ったで、これじゃキャンプも半分しかやれんわ」
そうなのだ。本来ならば昨日の夜のうちに宮崎に入り、今日の練習から合流するはずだったのだが、思い
も寄らぬ雪のせいで予定がずれてしまった。そのために今日の午後に向こうに着いてもやっているのはい
きなり行って出してもらえるとも思えない練習試合だし、明日はオフ。全体練習に合流できるのは明後日に
なってしまうのだ。実質10日間の2次キャンプで半分近く参加できないのは痛すぎる。

(;゚ 3 ゚)「オフと言っても疲れもないですし、自主トレでもやりますタイ?」
(#゚Д゚)「そうやな〜。とりあえず身体を動かせれば御の字か」
(´・ω・`)「ソノコトナンデスガ、カンガエガアリマス」
(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「・・・考え?」
257(´・ω・`)<...orz:2007/07/09(月) 21:33:22 ID:zWdhN4J/0
>>256
そんなこんなで羽田空港11時発。宮崎空港着は12時40分。

その後電車で1時間ほど揺られれば島根ショボノスのキャンプ地、宮崎県川南町だ。駅に着くなりダッシュ
でタクシーに乗り込んだ俺達は大急ぎでキャンプ地である川南町町営グラウンドに向かった。予定通りに
行われていれば、今日は九州地域リーグ所属の∀ファーレン長崎との練習試合が行われているはずだ。
タクシーから降りた俺達はグラウンドから聞こえてくるボールを蹴る音、指示を出す声で練習試合が行わ
れているのを理解した。

(#゚Д゚)「おー、やっとるやっとる。今日も負けてなきゃええねんがのー」
(´・ω・`)「ガンバッテホシイデス」
俺達は走ってグラウンドにある芝のピッチに向かう。そこではショボノスの水色と、∀ファーレン長崎の2nd
ユニフォームであるオレンジが入り乱れて、ボールを追いあっていた。やっている。考えてみればショボノス
のユニフォームを着ての試合を見るのは初めてだ。それだけで少し胸が高鳴ってくる。試合は、どっちが押
しているというわけではないが、ショボノスの10番がボールを持つとそれだけでピッチの緊張感が高まるよう
な感じがする。10番がその圧倒的な存在感で試合をコントロールしているを感じ取れた。・・・10番?

(;#゚Д゚)「・・・おいショボン、なんで織田がプレイしとんのや」
(;´・ω・`)「オカシイデスネ」
(;゚ 3 ゚)「ワープでもしたんですタイ?」
( #・∀・)「――おっと、おまえらようやく来たな!どうだった、研修は?勉強になったか!?」
258(´・ω・`):2007/07/09(月) 21:54:51 ID:zWdhN4J/0
>>257
俺達の姿に気づいた穴熊コーチが声を掛けてくる。まだ冬だというのに宮崎の日差しは強いのか、穴熊
コーチの顔は結構日に焼けて浅黒くなっていた。

(´・ω・`)「タメニナリマシタ」
(#゚Д゚)「やる気もぎょうさん貰ってきましたで!」
( #・∀・)「そうか、それは良かったな!雪で遅れて来ちまったのはその辺で帳消しにしてやる」
(;゚ 3 ゚)「そう言えばコーチ、織田君は何で試合に出てますタイ?」
( #・∀・)「・・・あ?ああ、織田なら昨日のうちに名古屋まで移動して、それから飛行機に乗り換えてきたら
      しいぞ。羽田から飛行機が飛ばないのを知って、自分でそうしたらしい。お前達もそのくらいの
      甲斐性があれば今日使わんこともなかったんだがなぁ」
(#゚Д゚)「平凡な高校生にそんな発想はありまへんがな・・・」

試合はお互いにミスが多く、いまいち締まらない展開だ。俺達が着いた時間は前半が終わるちょっと前あ
たりだったが、まだ点の動きは無いようだ。織田も流石に昨日の移動の疲れがあるのか、最後の精度が
悪く、得点シーンを演出するまでには至らない。結局、両者無得点のまま前半は終了した。ショボノスの
選手が戻ってくる。冴えない表情が今日の内容を表しているようだ。

(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「お疲れさまです!」
( ・∀・)( ・∀・)「・・・おーう」
259(´・ω・`):2007/07/09(月) 22:20:35 ID:zWdhN4J/0
>>258
声を掛けるが反応が鈍い。キャンプでの連戦の疲れがあるのか、それとも試合の内容が悪くてテンション
が下がっているのか。・・・おそらく両方だろうが。ベンチに座って汗を拭いたり、水を飲んだりしている選手
達を見ていると、向こうから泉監督が歩いてきた。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・君達か」
(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「・・・あ、只今戻りました!」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・何故、遅れてきたのかね?」
            (#゚Д゚)「あー、雪が降りましたさかい。織田は別のルートで来たみたいですが」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・そうか。君達もそのルートを使えば良かったのでは?」
           (;゚ 3 ゚)「織田君は別行動でしたっタイ。仕方なかとです」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・そうかね」
そう言いうと泉監督はスタスタと歩いていってしまった。相変わらず何を考えているのか分からない人だ。
あの人は今のチーム状態をどう考えているのだろう。聞いてみたいが、何だか一度聞いたら2,3時間は
話を聞かされそうで、それはそれで二の足を踏んでしまう。

(#゚Д゚)「しかし、思っていた以上にチームは良くないみたいやな」
(´・ω・`)「ゲンキナイデス」
(;゚ 3 ゚)「何とかしたいところですタイ」
選手達に聞こえないように隅の方でコソコソと話をしていると、主審がピッチに出てきた。休んでいた選手
達が重そうに立ち上がる。その様子を見ていた難波が俺達に口を開いた。何かを考えついたみたいだ。

(#゚Д゚)「・・・おっしゃ、ここらで景気つけよか!」
260(´・ω・`):2007/07/09(月) 22:39:49 ID:zWdhN4J/0
>>259
選手がピッチに出てきた。Jリーグのチームを相手に善戦以上に試合を運び、意気上がる長崎の選手達に
対し、今日で4連戦になる島根の選手達の足取りは重く、その表情も冴えない。2月だというのに20度近くま
で上がった気温と太陽が島根の選手に照りつけていた。ピッチに上がると円陣を組む。キャプテンの大木が
口を開こうとした時、島根のベンチからいきなり大声が聞こえてきた。

(#゚Д゚)「オオー!今日もショボノスー勝ー利を!信じ我ら歌うよ〜!ピンクと水色の戦士〜!ピンクと水色
      の誇り〜!・・・ほれ!お前らも歌わんかい!!」
(;´・ω・`)「イヤ、デモソレハ・・・」
(;;゚ 3 ゚)「どう見てもガンバリスト大阪のパク・・・」
(#゚Д゚)「二人ともじゃかましいわ!ワイはショボノスのチャント知らんのやからしゃあないやろ!ほら、もう一
      回いくで!!」
(#゚Д゚)(;´・ω・`)(;;゚ 3 ゚)「オオー!今日もショボノス〜・・・!」

( ・∀・)「・・・あいつら何か歌ってるぜ」
( ・∀・)「練習試合で何やってるんだ?恥ずかしい」
ベンチの端でバケツをガンガン叩きながらチャントを歌い始めたショボン達三人を見た島根の選手達は呆れた
ような声を出してその方を見ていた。苦笑したり、首を振っている選手もいる。そんな様子に、大木は静かな、
それでいて威圧感のある口調で口を開いた。

(# ゜凵K)「・・・恥ずかしいのはお前等じゃないのか?」
261(´・ω・`):2007/07/09(月) 23:05:51 ID:zWdhN4J/0
>>260
チーム一の大ベテランで、島根のキャプテンの怒りを押し殺したような声に選手達はぎょっとした様子で
振り返った。大木は真剣そのものの表情でベンチから応援歌を歌い続ける三人を見ている。その後、円
陣に向き直った大木は絞り出すように声を上げた。

(# ゜凵K)「――お前等は、高卒のルーキーにすら心配されて激励されるようなサッカーをやっているんだ。
      福島から宮崎まで飛んできて、着替えもせずにグラウンドまでやって来て、お前等の激励をやっ
      てくれているんだぞ。情けないと思わないのか?何とかしたいと思わないのか?」
( ・∀・)( ・∀・)「・・・」
(# ゜凵K)「何とも思わないのなら、それでもいい。もう、お前等に言うことは何もない。このまま負け続けて
      シーズンで使ってもらえなくなるだけだ。高校生や大学生に三連敗の選手なんぞ、誰が使うか?」
( ・∀・)( ・∀・)「・・・・・・」
(# ゜凵K)「昨日、織田が戻ってきてくれて、もう今日の試合に出ている。そして、帰ってこられなかった連中
      はこうして精一杯のサポートをしようとしている。高卒の連中に引っ張られるようなプロがどこにい
      るんだ?それで俺達は負けっ放しでヘラヘラ笑っていられるのか?」
(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「島根ショーボノースー!我らのすーべてー!誰も止めーられーなーいー・・・」

無言の選手達、主審がやってきて試合開始を促す。ばつが悪そうに選手達が散っていった。その背中と、
ベンチから大声を張り上げるショボンら三人を見て、大木は一人呟いた。

(# ゜凵K)「これから・・・少しずつでも、変わっていけばいいんだが」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )

                      ( ´・ω・)作中ガンバ大阪の応援歌はmia-gamba.netさんから(・ω・` )
                    ( ´・ω・)アビスパ福岡はla_hinchda_de_caafさんのMP3データを(・ω・` )
                        ( ´・ω・)参考にさせて戴きました。お礼申し上げます(・ω・` )
262U-名無しさん:2007/07/09(月) 23:10:34 ID:kFbEOOag0
作者さん乙です!
キャプテンかっこええ。
263U-名無しさん:2007/07/09(月) 23:11:10 ID:l94rZ9Tl0
作者様乙です!


ところでショボン君のいい考えって…?
264(4`・ω・7)甲:2007/07/09(月) 23:17:05 ID:h2UrvUOTO
作者さん乙でした
久々にリアルタイムで見れました
しっかし作者さんはどこサポなんでやんしょ
なんか見るたびに甲サポのような気がしますな
265U-名無しさん:2007/07/09(月) 23:42:33 ID:nL0qZWo10
えー話やー(;.;)

266U-名無しさん:2007/07/10(火) 00:05:27 ID:U3bdMjtPO
(´;ω;`)〈アレモン…
267U-名無しさん:2007/07/10(火) 06:35:20 ID:67UFlPWH0
作者さん更新乙です。

それにしても、難波が(タイガースでなく)ガンバリストのチャントを知ってるなんて・・・w
268U-名無しさん:2007/07/10(火) 18:56:52 ID:Q2tj5Qtx0
(;゚ 3 ゚)「ワープでもしたんですタイ?」
269U-名無しさん:2007/07/10(火) 21:05:57 ID:F/u/ly+M0
>>267
きっとショボン達の世界では一般的に阪神もガンバリストも同等の人気なんだよ…
270(´・ω・`):2007/07/10(火) 22:22:55 ID:2x11SigU0
>>261
( 審 )<ピピィィ――――ッ!!!
(´・ω・`)「・・・アー・・・」
(;゚ 3 ゚)「・・・やられてしまいましたっタイ」
(#゚Д゚)「コラーッ!集中せんかい!!・・・ええいショボン、ピザ、チームコールやるで!しっまーねショボ
      ノス!!」
(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「しまーねショボノス!(パパンパパンパン)しまーねショボノス!」

後半開始後5分、ショボノスはつまらないミスからカウンターを受けて先制されてしまった。ハイタッチで喜
びを交わしあう長崎の選手に対して、力無く肩を落とす島根の選手達。これまでのキャンプで散々繰り返
されてきた光景なのだろう、泉監督は眉間にしわを寄せて苦虫をかみつぶしたような表情だ。と、言っても
泉監督のことなので無表情に限りなく近いんだが。
開始直後の失点はあまりに悪い時間帯だ。大木キャプテンが大声で叱咤しているが、選手の表情は暗い。
その状況を察したのか、穴熊コーチが控えの選手達にアップを指示し始めた。早めの選手交代で流れを
引き寄せるつもりか。その中にルシオの姿を見つけた俺達は声を掛ける。

(#゚Д゚)「おーい、ルシオやー!」
( *゚∀゚)「オーッ!サンキチ、ショボン、ヒザオ!オ帰リー!」
(´・ω・`)「ゴウリュウシマシタ」
(;゚ 3 ゚)「ルシオ君、頑張っておりますか?」
( *゚∀゚)「ウーン、頑張ッテルケド、勝テナイネー」
271(´・ω・`):2007/07/10(火) 22:50:57 ID:2x11SigU0
>>270
ルシオが苦笑する。出番がなかなか与えられないままに負け続けてしまったので、あまりコメントのしよう
がないんだろう。試合再開の笛が鳴るのが聞こえ、俺達はピッチに視線を移す。先制点を奪って勢いを増
した∀ファーレン長崎の攻撃の前に、ショボノスは防戦一方だ。攻撃の切り札である織田にボールが行か
ず、苦し紛れのクリアボールが織田の頭上を行ったり来たりしている。

(#゚Д゚)「まだるっこしいのー」
( *゚∀゚)「ズットコンナ感ジダヨー。中盤ノ人ガイナイカラネー」
(;゚ 3 ゚)「しっかりビルドアップしなければ、攻撃の形ができんですタイ」
(´・ω・`)「トリアエズオウエンシマショウ」
( *゚∀゚)「ジャア、ボクハアップニ戻ルネー!」
再び声を張り上げて応援を再開する。後半開始早々失点、もう1点入れられてしまったら勝負が決まって
しまう状況だ。苦しいところだが、何とかしのいでチャンスを狙いたい。1点差ならまだ同点の機会はいくら
でもあるのだから。動きの鈍い選手達を、俺達は精一杯声を張り上げて鼓舞し続けた。

失点後の攻勢を何とかしのぎきると、試合は徐々に膠着してきた。リードしている長崎は時間とともにリスク
を犯さずに逃げ切りを狙ってきたのだ。ショボノスの方もルシオや北村さんなどを新たに投入して戦況の打
破を狙うが、双方ともに中盤でボールを止められる動きのない展開が続いている。決定機らしい決定機の
無いまま、時間だけがいたずらに過ぎていった。もどかしいが、俺達はピッチに出られるわけでもないので、
ベンチから声を上げるだけだ。
272(´・ω・`):2007/07/10(火) 23:08:57 ID:2x11SigU0
>>271
後半残り10分ほどの所でようやくショボノスにチャンスが生まれた。中盤のもみ合いでこぼれたボールを
サイドを上がってきた斉藤さんがかっさらうと、そのままスピードに乗ったドリブルで一気にフロントコート
に運んでいったのだ。中盤での間延びした展開が続いていたせいか、長崎DFの戻りが悪い。そのままサ
イドを突破した斉藤さんが中を見るが、ショボノスのFW陣も上がりが悪く、中央の北村さんが2,3人の
長崎DFの中に紛れているだけだった。

(#゚Д゚)「早く上がれやーっ!チャンスやないけ!!」
(;゚ 3 ゚)「点を取る気があるなら、もっと前に詰めていなかといかんですタイ」
(´・ω・`)「クロス、アガリマス」
それでも構わず斉藤さんがクロスを上げるが、精度が悪い。ファーに流れたボールは長崎DFがヘッドで
クリアする。長崎のボランチの選手がトラップした時、後ろから織田がスピードを上げて迫っていた。その
ままトラップしたボールを奪い、トップスピードでバイタルエリアへと進入していく。

(;゚ 3 ゚)「うまいですタイ!」
(#゚Д゚)「流石織田やな、ありゃ最初から狙ってたわ」
長崎のDFが詰めてきた。織田はスピードを一瞬落として、ボールを内側から左足で跨ぐ。相手のDFの重
心が片足に乗ったところで、織田の右足がボールをアウトサイド、インサイドと一瞬で往復した。フェイント
に幻惑された相手は重心が崩れて横をすり抜ける織田を追いきれない。そのまま完全に振り切って、フリー
の状態になる。

(´・ω・`)「・・・アノウゴキ」
273(´・ω・`):2007/07/10(火) 23:31:49 ID:2x11SigU0
>>272
忘れるわけがない、選手権で見せたあの動きだ。こうして外から見ると切れ味、鋭さ共に圧倒的な動きだ
と言うのがよく分かる。相手DFを振り切り、GKと一対一になった織田は落ち着いてボールをゴール隅に
流し込む。織田の抜群の個人技が同点ゴールを生み出した。

( 審 )<ピッピッピィィ――――――ッ!!!
(#゚Д゚)「んー、終わったかー!」
(´・ω・`)「ドウテンデシタ」
(;゚ 3 ゚)「織田君のゴールに救われましたのう。何はともあれ連敗脱出ですタイ」
織田のゴールの後、結局そのまま時間は時間は流れて、同点のまま試合終了の笛が鳴った。戻ってく
る選手達の表情には安堵感のようなものがある。そりゃまあ、どんなに内容が悪くても、アマチュア相手
に4連敗は洒落にならないと思うし。・・・もっとも、学生相手に3連敗の段階で十分洒落になっていないの
だが。

(# ゜凵K)「おう、おまえら。・・・すまなかったな」
大木キャプテンが俺達に声を掛ける。その表情はどう見ても引き分けで良かったとか、取りあえず負けな
いで安心したとか、そう言うものではない。他の選手達に対するもどかしさがにじみ出ているのがよく分かっ
た。

(#゚Д゚)「お疲れさんした」
274(´・ω・`):2007/07/11(水) 00:00:20 ID:9jv/aCFS0
>>273
(# ゜凵K)「ああ、地域リーグ相手にやっとやっとの引き分けだがな」
(´・ω・`)「・・・」
(# ゜凵K)「木下、そんな顔をするな。少しずつでも連中の意識が変わっていけば、何とか・・・なるはずだ。
      その為にもお前等もしっかり練習して、戦力になってもらわなければな」
(;゚ 3 ゚)「はい、頑張りますタイ」
頼んだぞ、と言って大木キャプテンは峰フィジコの方に歩いていった。少しびっこをひいている感じがする。
キャプテンは腰を痛めていると聞いているが、その影響なのだろうか。心配そうにその様子を見ていると、
今度は入れ替わりに穴熊コーチがやってきた。

( #・∀・)「お前たち!今日は頑張ったな!今日の敢闘賞は織田とお前らだな」
(#゚Д゚)「いやー、何か役に立てんかなと思っただけですさかい。そんなもんでも・・・」
( #・∀・)「いや、去年まではお前らみたいなバカやる奴がいなかったからな、大きな進歩だよ」
(´・ω・`)「バカデスカ・・・」
( #・∀・)「別に悪い意味で言った訳じゃないぞ。やる気があると、解釈してくれ。試合の出場は確約できんが、
     そうでなくても今日みたいに試合に出る連中のサポートをしてやってくれ。頼んだぞ!」
(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「はい!」

穴熊コーチが去っていく。選手達も片づけを終えて、宿舎へ戻る準備を始めている。俺達も同じバスに乗っ
て今日からキャンプに合流することになるのだ。残り半分ほどの2次キャンプだが、どこまでやれるのか。
そもそも僅かでも出場のチャンスがあるのか。それは俺にはまだ分からないが、大木キャプテンや穴熊コー
チのように俺達の事を見てくれている人がいる、それを励みにして頑張るしかないだろう。
向こうでは難波と広報の広井さんが話をしている。予めお願いしておいたことを確認しているみたいだ。

(#゚Д゚)「おーい、白瀬ちゃん!さっき言ったこと、頼んどいてもらえたんかいなー!?」
o(*>▽<)o「・・・白瀬ちゃんじゃなーい!広井さんとよべー!でも、ちゃんとお願いしといたからね!」
(;゚ 3 ゚)「ショボン君、大丈夫だったみたいですのう」
(´・ω・`)「マタアシタデスネ」

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
275U-名無しさん:2007/07/11(水) 00:14:58 ID:qvhtLdHn0
作者様、乙でございます。
ショボンの秘策が楽しみです。

白瀬ちゃんカワユスw
276U-名無しさん:2007/07/11(水) 06:36:22 ID:vnDgyUgn0
作者さん更新乙です。

難波、広井さんにナニを頼んでいるんだろう。どうせしょうもないことだろうな。
277U-名無しさん:2007/07/11(水) 07:40:38 ID:ENxhlich0
(´・ω・`) ←しょうもないことを発案した人
278U-名無しさん:2007/07/11(水) 08:50:34 ID:aGKtlNmt0
>(´・ω・`) ←しょうもないことを発案した人

ワロタwwwww
279U-名無しさん:2007/07/11(水) 10:31:12 ID:zIcSdsBS0
o(*>▽<)o「・・・白瀬ちゃんじゃなーい!広井さんとよべー!でも、ちゃんとお願いしといたからね!」
280U-名無しさん:2007/07/11(水) 21:41:13 ID:L91YtJaW0
(´・ω・`)の秘策が楽しみ。ショボン、意外と策士じゃのう。
281U-名無しさん:2007/07/12(木) 00:51:25 ID:BtBaN7q60
一応保守
282U-名無しさん:2007/07/12(木) 01:18:11 ID:EhBi9uEg0
>>279
こういう何気ないとこでもキャラ性って打ち出せるもんだよなーと感心したり。
またワンポイントでいいからおいしい出番に期待〜
28347甲:2007/07/12(木) 12:32:53 ID:SGL2AaewO
念のためほっしゅぅ
284U-名無しさん:2007/07/12(木) 16:46:53 ID:dt83hvyZ0
ほす
285U-名無しさん:2007/07/12(木) 21:09:45 ID:L0Lv65hsO
(´・ω・`)
286U-名無しさん:2007/07/13(金) 15:02:08 ID:zf6m2sbW0
念のため保守
287U-名無しさん:2007/07/13(金) 21:45:58 ID:CRShrCD30
(´・ω・`)

(´・ω・`)
>>274
o(*>▽<)o「──と、いうわけで今日皆さんにサッカーを教えてくれる、島根ショボノスの木下選手、難波選手、
       天神選手、ルシオ選手でーす!」
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「よろしくおねがいしまーす!」
(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)( *゚∀゚)「よろしくお願いしまーす!」
翌日、町立川南南小学校。俺たち3人とルシオの4人は小学校のサッカー教室の講師として小学校を訪れて
いた。俺たちの前には全校生徒で40人くらいの子供が学年順だろうか、段々の身長で並んで立っている。彼ら
は初めて目の前に現れたJリーガーへのたくさんの期待と、こいつら誰だ?という疑問の目が少々だ。一方、
俺たちの方は俺一人が上下ユニフォーム姿で、残りの3人はジャージに身を包んでいる。

(;゚ 3 ゚)「ルシオ君は昨日まで練習しておったんのに、すまんですのう」
( *゚∀゚)「平気ダヨー!ソレニアマリショボノスハコウイウノヲヤラナカッタカラ、楽シミダヨ!」
(#゚Д゚)「カカカ、それにしてもショボンユニフォーム似合っとるで!」
(´・ω・`)「ソ、ソウデスカ?」
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「すげーすげー!Jリーガーだー!」
子供たちが俺たちを見ている。数日前に会ったサポーターの子供とは違って、俺たちに対する予備知識が何も
ないわけだ。いったいどこから話を始めればいいのかとか、何を教えればいいのかまだ手探りの状態だが、ま
あ、難波たちもいるし何とかなるだろう。

o(*>▽<)o「それじゃあ、何かやってもらいたいことありますか!?」
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「シュート!」「リフティング!」「ヒデみたいなやつー!」「オーバーヘッド!」「・・・!」「・・・!」
(;#゚Д゚)「・・・これ、全部やるんか?」
>>288
(´・ω・`)「ソノコトナンデスガ、カンガエガアリマス」
(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「・・・考え?」
(´・ω・`)「ガッコウデ サッカーキョウシツヲシマス」
昨日の羽田空港、出発を待つロビーでの会話だ。明日がオフなのにやる事もないという俺たちに思いつきでの
提案だったんだが、難波と天神も賛同してくれたのがありがたかった。新人研修が終わってから練習もしてい
ないのにオフをもらっても仕方ないし、3人だけで1日練習するのもちょっともったいなかったからだ。いきなりの
申し出だったが広井さんが当たってくれて、受け入れてくれる小学校も探してくれた。

o(*>▽<)o「・・・いいねーそれ!じゃあ、お願いできる所探してみるからね!」
(#゚Д゚)「よろしくお願いしますわ!せっかくのショボンの考えやさかいな!」
(;゚ 3 ゚)「見つかるといいですのう」
(´・ω・`)「オネガイシマス」
正直、自分たちはチームの戦力としてはまだ見てもらっていない。今は少しでもチームのために出来る事があ
れば、ちょっと無理のあることでもやってみなければと思ったからだ。幸い、キャンプ地の近所の小学校が快諾
してくれたのであまり遠出もしなくて済んだのはありがたかった。まあ、相手先の学校が小さかったのもそのへ
んの融通が利いた理由の一つだろう。

( *゚∀゚)「ジャア、リフティングスルヨー!見テネー」
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「おーっ!スゲーっ!!」
290(´・ω・`):2007/07/13(金) 23:28:32 ID:+K0EPTQM0
>>289
子供たちの前でルシオがリフティングを始めた。ボールがルシオの周りを軽やかに跳ね回る。俺たちが見ても
惚れ惚れとするような軽快なボール捌きだ。足、膝、肩、頭、いろんな場所を使ってボールを跳ね上げている。
子供たちもルシオの動きの一つ一つに目を輝かせてい見ていた。やっているルシオも楽しそうだ。

( *゚∀゚)「チョット難シイノモヤルヨー」
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「おおーっ!」
(#゚Д゚)「・・・ちょっと、どころじゃないわ」
o(*>▽<)o「すごいねー!みんな、アレできる?」
(´・ω・`)「ムリデス」
ボールを浮かせてその周りを足で一周させたり、ボールを首の後ろで止めたりと次から次へとルシオはリフティ
ングのテクニックを披露し、その度に子供たちから歓声が上がる。さすがはブラジリアンというべきか、自然に
身体が動いているかのように次々とトリックが生み出されていく。その動きに俺たちも思わず見とれてしまってい
た。
  _
( *゚∀゚)「ハーイ、オシマーイ!」
o(*>▽<)o「ルシオ選手のリフティングでした!みんな、拍手ー!」
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「・・・パチパチパチ!!」
(#゚Д゚)「・・・鮮やか過ぎて言葉も出んな」
(´・ω・`)「サスガルシオクンデス」
最後に高く蹴り上げたボールを上から押さえつけるように足元に収めてルシオの鮮やかなリフティングが終わっ
た。一斉に拍手が沸きあがる。子供達はルシオの見せたパフォーマンスに目を輝かせていた。これだけのもの
を見せられれば掴みは十分だろう。これはいいサッカー教室になりそうな、そんな予感がした。

                                 ( ´・ω・)短いですが今日はここまで(・ω・` )
                        ( ´・ω・)ええ、背中でボールなんて止められませんが何か?(・ω・` )
291U-名無しさん:2007/07/13(金) 23:33:23 ID:0HsAj6MS0
作者さん、更新乙!
292:2007/07/13(金) 23:37:56 ID:Jgc0YErCO
ハーフタイムにktkr
学校訪問とは!スバラシス
ショボン君は何を披露するのかw

なんとなくショボンはウチの上里の姿で読んでしまう…
293U-名無しさん:2007/07/13(金) 23:40:42 ID:dPOfmqxY0
作者さん更新乙です。

難波、しょうもないこととといって済まんかった。
294ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/07/14(土) 01:07:20 ID:ZgcXKZ3s0
作者さん乙です!

ブラジル人ってDFまでそんなテクニシャンなのか!小野伸二をイメージ。すげぇ。


・・・テクのない奴=DFという風に刷り込まれてるオイラは三十路ですが何か?・・orz
295U-名無しさん:2007/07/14(土) 01:08:24 ID:CBynYU7O0
別にそのイメージは間違っているわけでもないと思う
296U-名無しさん:2007/07/14(土) 01:23:52 ID:Y9t9ZjVm0
作者さんおつです。

なんかいーねーいーねー、地元の子供たちとのふれあい(・∀・)
そして白瀬ちゃんかわいい。
297U-名無しさん:2007/07/14(土) 09:39:21 ID:bJSJ7yyc0
o(*>▽<)o「・・・白瀬ちゃんじゃなーい!広井さんとよべー!
298U-名無しさん:2007/07/14(土) 09:41:09 ID:YWmiR1eVO
(´・ω・`)〈スゴイアメ
299U-名無しさん:2007/07/14(土) 13:04:00 ID:B6wtbhPx0
作者さん乙です

最後の文が気になるな〜
波乱があるのか???
300U-名無しさん:2007/07/14(土) 13:23:39 ID:kEcu6B0x0
広い報せだったのか…今頃気付いた…
301月去卩('∀`):2007/07/14(土) 13:27:06 ID:yQG57PR+0
作者さん乙です
サッカー教室といえば、うちの噂のブロガー他2名がお子たちの洗礼を…
ショボン君大丈夫かなー
302U-名無しさん:2007/07/14(土) 13:36:43 ID:XKeQ8bRF0
>>300
ああ、そうだったのか・・・

そういや難波の下の名前が三吉っていうのは
ドカベンのあのキャラが由来だと思うのは深読みかな?
303U-名無しさん:2007/07/14(土) 22:26:04 ID:7peix8va0
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「シュート!」「リフティング!」「ヒデみたいなやつー!」「オーバーヘッド!」「・・・!」「・・・!」
304U-名無しさん:2007/07/15(日) 02:31:45 ID:VXCWb3he0
FW出身でコンバートされたって脳内で情報補填しとけw
ワシントンがDFやってると思えばいいんジャマイカ?
305U-名無しさん:2007/07/15(日) 07:20:31 ID:d9qKvjlL0
>>302
ドカベンの三吉の元ネタは阪田三吉(大阪出身の棋士)だったと思う
306(ΘmΘ):2007/07/15(日) 11:06:05 ID:WesSfda40
>>301
ショボンがザコ呼ばわりされるのかw
307U-名無しさん:2007/07/15(日) 15:19:08 ID:OAKvATYMO
(´・ω・`)〈スゴイカゼ
30847甲:2007/07/15(日) 21:55:32 ID:i+O9SyifO
川崎さんに負けちゃった
(´・ω・`)ショボーン
309ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/07/16(月) 00:37:22 ID:doe0zvOx0
>>308
準決行きチケ、dクスです
しかし、甲府マジ強ぇッス。
須藤の爪の垢をうちの走らない9番に飲ませてやりたい・・・

脱線スマソ
310U-名無しさん:2007/07/16(月) 20:11:20 ID:E+l82IDu0
喪主
311U-名無しさん:2007/07/17(火) 00:40:53 ID:kwf1+mMS0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
312U-名無しさん:2007/07/17(火) 13:40:46 ID:hzOwosGyO
>>311
見ないでぇぇぇぇっっ!
313U-名無しさん:2007/07/17(火) 18:22:43 ID:QmI73LiK0
保守
314京都 ◆SANGAwewM. :2007/07/17(火) 20:05:17 ID:WwEvXk0F0
補修
315U-名無しさん:2007/07/17(火) 23:26:22 ID:MkZ8J1m10
定期的に保守するのも大変だ
いっそのことageたい
316U-名無しさん:2007/07/17(火) 23:45:43 ID:c3qgZ8yZ0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   このスレはわしが育てた
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´    
317U-名無しさん:2007/07/18(水) 08:48:53 ID:/fA+w/FR0
おはよう、俺ショボスレ!!
318U-名無しさん:2007/07/18(水) 11:56:38 ID:QG3DTKVr0
こんにちは、俺ショボスレ
319U-名無しさん:2007/07/18(水) 12:23:32 ID:WrIsEQ8j0
やあ、俺ショボスレ
320U-名無しさん:2007/07/18(水) 13:46:07 ID:qCTh04T6O
(´・ω・`)〈イツモノパスタヤサンツブレチャッタ…
321U-名無しさん:2007/07/18(水) 17:04:41 ID:gIMQLWyW0
保守
322U-名無しさん:2007/07/18(水) 21:48:51 ID:JnCFPgrJ0
ω・
>>290
从ξー゚)ξ「――すいません、折角のオフ日を割いていただきまして」
(# ゜凵K)「いや、構わんさ。寝てるのだって、インタビュー受けるのだって大して変わらんからな」
ショボン達が小学校で地元の子供達を相手にサッカー教室を開いているのとほぼ同じ時間、美鈴は島根
ショボノスのキャンプ宿舎でキャプテンの大木主将を相手に取材を行っていた。宿舎とは言っても海沿
いの国民宿舎の一部を間借りしている状態で、このインタビューもロビーで自動販売機のカップコーヒー
をすすりながらのものだ。

从ξー゚)ξ「では最初に、ここまでのキャンプの成果というか、状態について教えていただけますか?」
(# ゜凵K)「・・・思わしくないな。正直、ここまでチームの状態が悪いとは思っていなかった」
美鈴の放った質問は、最初のそれとしてはごくありふれたものだったが、大木は表情を曇らせた。軍人
のようないかつい角刈りの頭に無精髭、37歳という年齢を感じさせない筋肉質の肉体。短パンの下には
そのサッカーキャリアを物語るように多くの傷跡がある。まさに歴戦の古強者という感じだ。しばらく腕を
組んで黙り込んでいたが、大木は大きく息を吐くとともに言葉を続けた。

(# ゜凵K)「去年の序盤に腰を悪くして欠場するようになって、その後ほとんどがリハビリだった。だから、
      実際にチームの状態がどうだったというのは把握しきれていなかったのもある。だが、もう少し
      気持ちが出来ていると思っていた。去年、流石に負けすぎたな」
从ξー゚)ξ「気持ちが出来ていない・・・とは?」
(# ゜凵K)「自信を失っていると言ってもいいな。自信がないから確信が持てない。だから走らない。走っ
      てもパスが来ないんじゃないか、勝負をしても簡単にボールを奪われてしまうんじゃないか、
      カバーに行ったら空いたスペースを使われてしまうんじゃないか・・・疑心暗鬼になってしまう。
      そうなったら、一番安心できる選択肢――何もしない――を選んでしまうんだ。意識的に、無意
      識の上でかは分からんがな」
>>323
(# ゜凵K)「負けても気持ちを見せて欲しい、なんて声もある。だが、こういう時に気持ちを奮い立たせるの
      は本当はすごく難しくて大変なんだということも分かって欲しい。昨日まで失敗続きだった人間が
      いきなり自信満々に振る舞っても、心の奥にはどうしても迷いが残るものなんだ。切り替えろと一
      言で言えばそうなんだが、この3年で染みついてしまった負け犬根性はなかなか落とせんさ」
从ξー゚)ξ「・・・しかし、切り替えなければ今年のショボノスに未来はありません」
(# ゜凵K)「その通りだ。今年はどういう神の差配か織田という起爆剤になれる人材が入団してくれた。俺と
      してはこれを契機にしたい。織田が島根に来てくれたことによって、今までになく周囲の注目を受
      ける事が出来る。織田の添え物で終わるな、自分をアピールしろ、そう他の選手達には言ってい
      るんだが・・・な」
そこで大木は言い淀んだ。言いたいことは分かる。その意識がまだチーム全体に浸透していないのだ。全
体を見ても比較的高いモチベーションでキャンプに臨んでいるのは、移籍組と新規加入の若手達だ。人心
を掌握できていない監督の手腕というものもあるが、従来組の選手の練習、試合に掛ける意識は他のチー
ムから比べても明らかに、低い。

(# ゜凵K)「・・・さっきはああは言ったが、正直に言うと今年、俺は戦う意識のない奴はチームに要らない。そ
      う思っている。得点を取ろうという意欲のないFW、走らないMF、ボールを止めに行かないDF。これ
      らが揃っているのが今のショボノスだ。こんな失礼な話があるか?対戦相手にも、サポーターにも、
      そしてサッカーそのものにも、だ!」
語勢を強くした大木が、机を叩く。その姿に美鈴は怒りともどかしさ、そして何よりも深い悲しみを感じた。この
人は島根ショボノスを、そして何よりサッカーを心から愛しているのだろう。そして、それに泥を塗ろうとしてい
るのが他ならぬ自分のチームメイト達なのだ。
325(´・ω・`):2007/07/19(木) 00:42:08 ID:0LBSUXbYP
>>324
从ξー゚)ξ「しかし、少しずつですが変わってきてはいませんか?先程言った織田選手もそうですが、2年
       目のルシオ選手や難波、天神といった若手に活気があるのはいいことだと思います」
(# ゜凵K)「あいつらはまだヒヨッ子だ」
口調ではバッサリと切り捨てた大木だが、その表情に僅かながら変化が生じているのを美鈴は感じ取った。
そのことに気づいているのかいないのか、大木は言葉を続ける。

(# ゜凵K)「情けない話だが、今うちのチームで一番やる気を見せているのが織田とあいつらだろうな。今日
      も子供達にサッカーを教えに行っているんだろう?」
从ξー゚)ξ「はい。何より自発的に言い出したというのが素晴らしいと思います」
(# ゜凵K)「ああ。あいつらは素直だし、上から何も与えられない分、自分達で何とかしようという意欲も買える。
      ・・・だが、それだけで通用するほどプロの世界は甘くない」
从ξー゚)ξ「彼らから素質は感じられませんか?」
(# ゜凵K)「・・・分からん。俺はスカウトでも、指導者でもないからな。ただ、どうせならばJ昇格の1年目から
      一緒にやりたかったというのはあるな。俺がプレーできるのは、せいぜい後2,3年だろう。教えら
      れるほど技術があるわけじゃないが、俺にそういうものがあるのなら、少しでも多くのものを学んで
      欲しいという気持ちはある」
从ξー゚)ξ「彼らが大木選手から学べるものは、きっと沢山あると思いますよ」

――聞こえた?あなた達に期待している人がここにもいるの――。インタビューを続けながら美鈴は心の中
で今頃はサッカー教室に汗を流しているであろうショボン達に話しかけていた。大木キャプテンは、負け犬集団
のショボノスを変えるきっかけを必死に探している。叶うならば、あなた達がそのきっかけになりなさい。必ず、
チャンスはあるはずなのだから。
窓の外では宿舎の庭で織田が一人、汗を流している。彼らの気持ちが、少しでも沈みきったこのチームを持
ち上げますように。美鈴は心の中で祈っていた。

                        ( ´・ω・)ショボン出番無いですが今日はここまで(・ω・` )
326U-名無しさん:2007/07/19(木) 00:53:59 ID:fiQT0Vbf0
作者様乙です!

さすがベテランは言うことが違うねぇ…
漏れの好きなチームは平均年齢若すぎて悪循環が断ち切れん(´・ω・`)ショボーノス
32747甲サポ:2007/07/19(木) 00:54:10 ID:iF+kCeyAO
作者さん乙です
今回は特にぐっとくるところがありました
なんか七〜八年前の甲府みたい・・・
(;ω;`)メカラアセガ
328U-名無しさん:2007/07/19(木) 02:01:43 ID:NPANIjEV0
更新乙です

大木キャプテン40歳までやるつもりなのか
どっかの監督がよくいう言葉だが「タフ」だな
329U-名無しさん:2007/07/19(木) 02:13:41 ID:HxKhrs2G0
>从ξー゚)ξ「しかし、少しずつですが変わってきてはいませんか?先程言った織田選手もそうですが、2年
        目のルシオ選手や難波、天神といった若手に活気があるのはいいことだと思います」


   


           ショボーン(´;ω;`)
330:2007/07/19(木) 02:47:40 ID:hNSevCQ7O
鉄人軍曹の熱い気持ち

キャプテンカコヨス
331U-名無しさん:2007/07/19(木) 02:49:21 ID:hNSevCQ7O

ageてもた
スマソ
332:2007/07/19(木) 08:40:40 ID:f0fe7OV5O
大木さんウチに来てください…
(´;ω;`)ウゥッ…
333U-名無しさん:2007/07/19(木) 12:27:09 ID:1WuPCqKFO
作者さん更新乙です!
キャプテンの熱いココロにぐっときました(´;ω;`)ブワ
334U-名無しさん:2007/07/19(木) 13:11:00 ID:Mo244CfH0
从ξー゚)ξ
(# ゜凵K)
335U-名無しさん:2007/07/19(木) 20:22:19 ID:k/m8monz0
ショボンのルーレットのご披露、マダー?
336U-名無しさん:2007/07/19(木) 22:55:02 ID:bIXt5m6SO
今年中に開幕までいくの?
337(´・ω・`):2007/07/19(木) 23:02:55 ID:dUvBNZk+0
>>325
(´・ω・`)「エエト、ヤッテホシイコトアリマスカ?」
( ・ヮ・)( ・ヮ・)「うーんとねー」「えーとねー」
ルシオの芸術的なリフティングが終わってから、俺達は子供達を学年別に4つに分け、それぞれサッカー
を教えることにした。ある程度目が肥えている高学年はルシオに任せて、俺は1年生と2年生の一部の10
人ほどを前にしている。どういうわけだか、女の子が多い。・・・まあ、ルシオみたいなのをやれと言われて
もできないから、あまりサッカーがよく分からない低学年の女子が相手なのは助かるといえば助かるが。

(´・ω・`)「アリマスカ?」
( ・ヮ・)「かたぐるまー!」
(´・ω・`)「・・・カタグルマ?」
肩車。英語で言えばShoulders。ルシオの母国、ブラジルの公用語であるポルトガル語ならばOmbros。
って・・・まるでサッカーと関係ないんですが・・・。俺が困惑していると、最初に言い出した子が泣きそうな
顔をして俺の方を見た。ま、まずいか?

( ・ヮ・)「・・・できないの?」
(;´・ω・`)「デ、デキマス。・・・ホーラ、タカイタカイー」
( ・ヮ・)( ・ヮ・)「あーいいなーぼくもやってー!」「あたしもー」
子供を肩車で担ぎ上げて、その辺をちょっと歩く。俺の担当になっている子供達が笑顔でついてくる。サッ
カーも着ているユニフォームも関係ないが、まあいいか。まずは喜んで貰えることが一番だしな。俺はそ
の調子で次から次へと子供達を担ぎ上げることになった。
338(´・ω・`)<>>336 えーと、多分orz:2007/07/19(木) 23:24:51 ID:dUvBNZk+0
>>337
(#゚Д゚)「――ええかー。ツッコミをする際には、出来るだけ勢いよくや。せやけどな相方が本当に痛い目に
      あったらあかん。それはただのイジメや。お客さんからの見た目は本当に痛そうに、しかし実際は
      最低限のダメージで済ませる。それがツッコミの基本であり、プロレスにも相通じる芸能の神髄と
      言えるやろな。・・・分かったか?」
( ・ヮ・)( ・ヮ・)「はーい!」
一方、こちらは4、5年生を相手にしている難波の組。難波を中心に子供達が半円形に囲むように座ってサッ
カーや色々なことについて話をしていた。関西人らしい難波の話術もあってか、なかなか盛り上がっているよ
うだ。ちょっと話が切れたところで、難波がショボンの方をチラリと見てみる。

( ・ヮ・)( ・ヮ・)「つぎはおうまさんになってー!」「えー、もっとうでぶらんこー」
(;´・ω・`)「アー、ハイハイ・・・」
(#゚Д゚)「・・・何やっとんのや、アイツは」
ショボンの組では子供達がショボンに張り付いていろいろとおねだりしている。ショボンもそれに一人一人丁寧に答
えているから、サッカーの教室はとても出来そうにないようだ。それでも、新米保父さんのように汗をかきかき
頑張っているショボンを見ると、思わず口元に笑みが浮かんできた。ボールを使って色々やっているルシオや
天神の組とは大違いだが、まあ、これはこれで子供達との交流になっているのだろう。

(#゚Д゚)「・・・もっとも、あの子らショボンがサッカー選手だって覚えてへんやろな」
339(´・ω・`):2007/07/19(木) 23:43:54 ID:dUvBNZk+0
>>338
o(*>▽<)o「じゃあ、今日はみんなにサッカーを教えてくれた選手の皆さんにお礼を言いましょう!」
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「ありがとうございましたー!」
(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)( *゚∀゚)「ありがとうございました!」
そんなこんなで予定されていた時間もあっという間に経って、俺達主催の突発サッカー教室は幕を閉じ
た。最後にルシオと天神によるフリーキックのパフォーマンスなどもあり、子供達も大いに楽しんだようだ。
始めるまでは上手く行くか心配だったが、何とかつつがなく終了して一安心だ。挨拶の後、子供達にサイ
ンをして、取りあえず予定していた事は終わりだ。

( ・ヮ・)「・・・ねえねえ」
(´・ω・`)「ナンデスカ?」
( ・ヮ・)「きのしたせんしゅはいつしあいにでるの?」
(´・ω・`)「・・・」
子供の無邪気な質問だったのだが、俺は思わず黙ってしまった。俺はこんなユニフォームを着てはいる
が、いつどころか練習試合ですら出番があるかどうかも分からないからだ。なるべく近いうちに出るよ、と
あいまいな答えを返して、俺はサインを続けた。
そしてサイン会が終わり、広井さんの運転で宿舎に帰るときも俺の心の中にその疑問というか、不安とい
うかそういうものがわだかまっていた。

o(*>▽<)o「・・・みんな喜んでたね、良かったね!」
( *゚∀゚)「楽シカッタヨー!ボク、子供大好キサ!」
(;゚ 3 ゚)「ん・・・ショボン君、どうしましタイ?元気なかとですタイ」
340(´・ω・`):2007/07/20(金) 00:10:33 ID:cErWl5og0
>>339
(´・ω・`)「ハイ・・・」
俺は仲間達にさっきから考えていたことを伝えた。もう2次キャンプも残りは半分ほど、しかも練習試合の
相手はJ2やJ1チームなど、強いところが多くなっている。そんな中で、俺達に出番はあるんだろうか?こ
のまま出番がないままだったら、どうしたらいいのか?チャンスすら与えてもらえないのか?

(#゚Д゚)「――また、ショボンはそんなこと言ってるんかいな!」
その不安を最後まで言いきる前に難波が言葉を遮った。皆が黙って難波の次の言葉を待つ。

(#゚Д゚)「ショボン、お前の生真面目さっつうかそう言うところは決して欠点やない。せやけどな、考えてもどう
      にもならん事を今からモンモンと悩んでもしゃあないで!」
(´・ω・`)「・・・」
(#゚Д゚)「・・・と、言っても不安やろから俺がお墨付きを付けたる。・・・このキャンプ中お前の出番は必ずあ
      る!使いもせん奴をわざわざキャンプに連れてくるかいな。この貧乏クラブが!」
o(*>▽<)o「確かに貧乏ですけどー」
(#゚Д゚)「自信を持てや、ショボン。ボランチで使うかサイドバックで使うかはわからん。でも、ワイら選手は腹く
  _    くって出番があるのを信じて練習するしかないんや」
( *゚∀゚)「ソウダヨー!ボクモ練習手伝ウカラ、一緒ニ頑張ロウヨ!」
(;゚ 3 ゚)「そうですタイ。サイドバックならワシも教えられますタイ。頑張って練習して、ユーティリティ性を高めれ
     ば、監督もショボン君を使いやすくなりますタイ!」
(´・ω・`)「・・・ソウデスネ。ガンバルシカナイデスネ」

俺が挫けそうになっても、みんなが力を貸してくれる。こういう時、仲間達が側にいてくれるのが何よりもあり
がたくて、そして嬉しい。そんな仲間にいつもいつも心配を掛けさせるわけにも行かないな。俺が頑張らなけ
れば、みんなは心配し通しだ。
車が、宿舎に近づいてくる。明日は午前練習の後、9リーグ(九州地域リーグ)のヴォルク鹿児島戦との練習
試合だ。明日は無理でも、明後日、明後日がダメなら明々後日。出番を信じて頑張るしかないと、俺は改め
て気持ちを新たにした。

                                    ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
341U-名無しさん:2007/07/20(金) 00:18:22 ID:99OiIvNVO
作者さん乙

華々しい舞台を夢見て、地道に今をがんばり続ける(´・ω・`)に勇気づけられます。
342U-名無しさん:2007/07/20(金) 00:27:20 ID:YrGvXx7E0
作者さん乙です。

初めてリアルタイム更新で読ませていただきました。
343U-名無しさん:2007/07/20(金) 01:20:42 ID:NzKKRNgiO
(´・ω・`)〈乙デス
344U-名無しさん:2007/07/20(金) 06:13:11 ID:KiQgnhyL0
作者さん更新乙です。

子供にねだられかたぐるま、たかいたかい、おうまさんetc.をやってるショボンの姿が目に浮かぶ・・・
345U-名無しさん:2007/07/20(金) 13:36:57 ID:oeXd3f4b0
乙です。
ショボンっていつ覚醒するのかな?
今現在だと実力的にショボノスでも一番下だよな・・・
346U-名無しさん:2007/07/20(金) 16:08:53 ID:+eIuJliw0
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
347U-名無しさん:2007/07/20(金) 22:05:31 ID:Aiu+Zz9w0
o(*>▽<)o「確かに貧乏ですけどー」
348U-名無しさん:2007/07/21(土) 01:14:06 ID:nRhVY9r30
・ヮ・
349U-名無しさん:2007/07/21(土) 01:45:06 ID:eCHMp/y20
知らない間にeo規制解けてた━━━━( *゚∀゚)━━━━!!!
これでやっと作者様に乙できる!
350U-名無しさん:2007/07/21(土) 20:25:34 ID:nRhVY9r30
保守
351U-名無しさん:2007/07/22(日) 00:32:54 ID:1/57csEZ0
喪主
352(4´・ω・`7)甲サポ:2007/07/22(日) 10:59:35 ID:h2MgRX+YO
おはようショボスレ
353U-名無しさん:2007/07/22(日) 17:29:48 ID:r2Cd0TwL0
ほす
354U-名無しさん:2007/07/22(日) 19:33:27 ID:AxP5/UmyO
(´;ω;`)〈オナカコワシタ
355U-名無しさん:2007/07/22(日) 19:47:58 ID:jbI/LcHQ0
(´ ・ ω ・ `)
356U-名無しさん:2007/07/22(日) 22:18:57 ID:ZofFDCsI0
(´  ・  ω  ・  `)
357U-名無しさん:2007/07/22(日) 22:40:25 ID:vJuIZ4ViO
(´  ・  ω  ・  `)
358(*´・ω・`)<カワグチGJ:2007/07/22(日) 23:15:41 ID:Fo8BEoBN0
>>340
( ・∀・)「――サイドサイド!」
( ・∀・)「右フリー!」
(#゚Д゚)「小台はん!もっと上がれ上がれ!」
(;゚ 3 ゚)「逆サイドカバーですタイ!」
――ショボノス2次キャンプ7日目。午前は全体練習で、午後は9リーグのヴォルク鹿児島との練習試合
だ。俺達の目の前ではショボノスの水色(ショボノスブルー)と鹿児島の赤黒が入り乱れている。俺達はベ
ンチから活性化させる声出し部隊だ。
試合は織田が入り攻撃が活性化したショボノスがやや押し気味に試合を進めていたが、前半33分、一瞬
の隙をつかれたカウンターで鹿児島のエース東(ヒガシ)選手に独走を許し、失点。その後は点の動きはなく、
そのまま後半に入っている。決定機の数はショボノスの方が多いが決め手に欠け、リードしている鹿児島
はリスクを少なくとったカウンター狙いだ。見ている方もジリジリとする展開が続いている。

オーバーラップした左SBの三ノ輪さんがパスの出し所を探して動きを止めた時だった。トップスピードで近
づいてきた鹿児島の選手がそのボールを奪い、一気に左サイドを駆け上がる。カウンターだ。慌てて戻る
ショボノスの選手に対して、鹿児島の選手数人が勢いよく駆け上がっていく。ショボノスサイドの真ん中辺り
まで来た鹿児島の選手が早いクロスを上げてきた。真ん中にいるのはこの日唯一の得点を上げている東
選手、その後ろを必死に付いてきているのがボランチの栄町さんだ。ボランチとCBの間にボールが上がっ
てきた。CBの荒川さんがクリアしようと前に出る。東選手と栄町さんが競り合いながら全速力でボールに向
かっていった。

(;´・ω・`)「・・・ア、アブナイ!」
(#゚Д゚)「うわっ!避けてんか!!」
359(´・ω・`)<デブショボンw:2007/07/22(日) 23:32:29 ID:Fo8BEoBN0
>>358
( ・∀・)「うわっ!」
( ・∀・)「ギャッ!」
(;´・ω・`)「ワワワ・・・」
俺は思わず顔を背けた。ボランチからもCBからもイーブンのボール、栄町さんは東選手と競り合いながら
突っ込んできた。荒川さんがわずかな差でクリアしたのだが、競り合いで勢いのついた栄町さんがそのま
ま荒川さんに激突してしまったのだ。東選手は直前でかわしたため無事なようだが、栄町さんと荒川さん
はピッチ上でのびてしまって動かない。言い方は不謹慎だが、まるでやさぐれ悪魔超人コンビにやられた
スペシャリティマンとカナダドライマンのようだ。

( ・∀・)「・・・うわー、ダメだわ。ちょっとー!担架ー!」
二人の様子を見ていた峰フィジカルコーチが大きく手で×印を出す。ベンチが慌ただしくなり、手の空いて
いる選手、つまり俺達が担架を持ってピッチに入っていった。

( @∀@)( @∀@)「・・・」
( ・∀・)「気を付けて運んでね、頭とか動かしちゃダメよ」
高校の時以来の担架運びだ。二人とも意識がないようで完全にのびてしまっている。ベンチの方では救急
車を手配しているようだ。俺達はなるべく慎重に二人をベンチの方まで担架で運んでいった。向こうでは穴
熊コーチと鹿児島の監督が何か話し合っている。別に抗議とかをしているという様子でもないので、このま
ま試合を続けるかどうか話し合っているようだ。一方、泉監督はピッチの方を相変わらずの無表情でじっと
見ている。
360(´・ω・`):2007/07/22(日) 23:55:48 ID:Fo8BEoBN0
>>359
救急車がやって来たのがサイレンの音で分かった。応急手当をしていた峰フィジコが立ち上がって救急
隊員を呼び込む。白衣に身を包んだ救急隊員が栄町さんと荒川さんの二人をキャリーに乗せて運んで
いった。峰フィジコも一緒に救急車に乗り込む。救急車のサイレンの音が遠ざかっていくのに連れて喧噪
が徐々に収まっていく。サイレンの音が聞こえなくなったところで、穴熊コーチが選手を呼び寄せた。どう
やら今日の練習試合はここで終わりにするようだ。

( #・∀・)「・・・すまんが、今日はこれで終わりにする。全員クールダウンを始めてくれ」
(#゚Д゚)「まあ、こうなったら仕方ないわな」
(´・ω・`)「マモ アイテシマイマシタシ」
(;゚ 3 ゚)「結局、また負けてしまいましタイ」
そう言えばそうだ。0−1のままで終わったのだから。これで1分4敗になってしまったわけだ。まあ、だか
らと言ってこのまま試合を続けるわけにも行かなかっただろう。これはあくまで調整目的の練習試合であ
り、選手のモチベーションが落ちてしまった状態で無理に続けても仕方がないからだ。俺達は他の選手達
に合わせて、クールダウンをするべくピッチに出ていった。

(;゚ 3 ゚)「しかし、これで3人目ですタイ」
(#゚Д゚)「ああ、怪我人やな・・・。GKの雑司ヶ谷はんに、荒川はんと栄町はん。こりゃシーズンインする頃
      にはベンチ登録メンバーしかいなくなってるんと違うか?」
(;´・ω・`)「エンギデモナイデスヨ」
361(´・ω・`):2007/07/23(月) 00:22:24 ID:SwFUIeLl0
>>360
島根ショボノスの登録メンバーは27人だ。そのうち3人が怪我で離脱してしまった。雑司ヶ谷さんはまだ復
帰の目処が立っていないので、ただでさえGKが2人しかいないのに、荒川さんと栄町さんまで怪我してし
まった。まあ、大事にならなければそれでいいんだが、もし長期離脱なんて事になると24人になってしまう。
紅白戦すら組めないなんて事にならなければいいんだが・・・。

(#゚Д゚)「せやけどな・・・」
難波が急に声を細めて言った。その表情は真剣だ。

(#゚Д゚)「逆に言やこれはチャンスとも言えるんや。荒川はんや栄町はんには悪いが、怪我人が出よった
      事によってワイらにも出番が回ってくるかもしれへんで。特にショボンはボランチや。栄町はんと被っ
      とるさかいな」
(´・ω・`)「デモ、ソウイウノハ・・・」
(#゚Д゚)「分かっとる。そういうアクシデントや無くて自分の力で出番を勝ち取りたいっていうんやろ。他人の
      不幸を喜ぶのはワイもいかんと思う。ワイかて2人のことは心配や。せやけど、転がってきたチャンス
      をモノにするかどうかは自分次第やで。・・・ワイらはプロや、そのへんは割り切らなあかん」
(´・ω・`)「・・・」
難波の言葉も分かる。しかし、そう言う形で奪った機会が、自分の正当な評価になるんだろうか。それとも、
そういった割り切りを出来ない俺が、プロとして甘いのだろうか。

(;゚ 3 ゚)「ショボン君は人がいいですから、あまりそう言うことを焚きつけてはいかんですよ」
(#゚Д゚)「・・・ま、そうやな。また悩ませても仕方ないしな。・・・すまん、忘れてくれ、ショボン」
難波が手を振りながら頭を下げる。気にしなくていいと俺も返したが、心の奥にはまだ少し割り切れない物
を感じていた。そもそも、こういったアクシデントがあってもなお、出番があるのか分からないのだから。本
来はもっと貪欲にチャンスを求めなければならないのかも知れない。こういった時、織田ならどうするのだろ
う?当たり前のようにチャンスを自分の物にするのだろうか?俺は無言でクールダウンを続ける織田を見な
がら、そんなことを考えていた。
                                          ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
362U-名無しさん:2007/07/23(月) 00:27:58 ID:Suid2PwwO
乙でございます!急展開になりそうな予感・・・
36347甲サポ:2007/07/23(月) 00:44:23 ID:bsbpYCmpO
作者さん乙でした
ショボン開幕ベンチもありなのかな?
これからの展開に期待膨らむ日曜深夜・・・
364U-名無しさん:2007/07/23(月) 02:30:25 ID:S3kkVfuN0
乙です。
やさぐれ悪魔超人コンビにやられたスペシャリティマンとカナダドライマンにワロタw
365U-名無しさん:2007/07/23(月) 02:37:05 ID:dMABL09aO
引き伸ばしすぎてツマラン。
366U-名無しさん:2007/07/23(月) 03:06:24 ID:YatamXN10
作者殿乙です(=゚ω゚)ノ

>>365
キャプテンシー翼にくらべりゃ全然マシだろw
367U-名無しさん:2007/07/23(月) 09:04:36 ID:0pbx5IGE0
作者乙。
これは…ショボン出場フラグ…?
368U-名無しさん:2007/07/23(月) 12:36:04 ID:XNcfwI+C0
更新乙です

今回の小ネタの元ネタは筋肉マンだっけ?
20代前半なんだが分かるネタと分からんネタがあるんだよな・・・
分かるやつは思わずニヤリとしてしまうんだが
分からんネタには???となってしまう
オサーンウラヤマシス(´・ω・`)
369U-名無しさん:2007/07/23(月) 17:20:16 ID:qTjfGHZr0
( @∀@)( @∀@)「・・・」
370ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/07/23(月) 19:01:38 ID:Z+xbKogy0
>360
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185092063/l50
リアルで起きてるぞ・・・ポジション違うけど。
371ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/07/23(月) 19:02:39 ID:Z+xbKogy0
ありゃ、衝突シーンは>359だな。スマソ
372U-名無しさん:2007/07/23(月) 22:52:31 ID:9F/9x0XD0
ショボンだけベンチ入りできない展開きぼん
373U-名無しさん:2007/07/24(火) 11:49:38 ID:CoOvqwSw0
hosyu
374U-名無しさん:2007/07/24(火) 22:12:45 ID:owMOryUH0
ホシュ
375U-名無しさん:2007/07/25(水) 10:11:21 ID:f9iwxnz00
やあ、俺ショボスレ
376U-名無しさん:2007/07/25(水) 12:15:04 ID:zzqYrQwtO
今日こそ敷島で勝ちたいお(´・ω・`)
377U-名無しさん:2007/07/25(水) 13:54:59 ID:Y2lNfqfBO
阻止…

遅かった
378U-名無しさん:2007/07/25(水) 20:26:22 ID:+15FfSDk0
ショボンが代表に入る日が来るのだろうか…
379U-名無しさん:2007/07/26(木) 07:58:16 ID:FNJAAsjjO
>>378
今の展開の遅さだと5年くらいはかかりそう。
380U-名無しさん:2007/07/26(木) 11:47:11 ID:qGWxtWI90
代表入りねえ・・・
あくまでショボノスで成長を描いて欲しいな
Jリーグをつきつめた物語が見たい
381U-名無しさん:2007/07/26(木) 23:22:01 ID:+NUsF+uR0
hosyu
382U-名無しさん:2007/07/27(金) 02:23:18 ID:Dgv9nT3H0
その前にJFLくらいには勝てw
383U-名無しさん:2007/07/27(金) 11:36:12 ID:NPj5G49k0
ほす
384(´・ω・`)<大森選手、長谷川選手に つ鶴です:2007/07/27(金) 16:28:28 ID:GPo4vtw+0
>>361
■勝てない島根ショボノス、その要因は深い
 島根ショボノスが2次キャンプで喘いでいる。学生相手に3連敗を喫したのを皮切りに、1分6敗と全く勝
ち星が得られていないのだ。これまでも指摘していた4-3-3システムの修得の遅れや、織田頼りになって
しまっている攻撃パターンの単調さ、守備の連携不安など、このままシーズンインしてはどうなってしまう
のかと不安にならざるを得ない状況が続いている。
 守備は昨年から継続している4バックが完全に崩壊、7試合で15失点と失点が止まらない。特に同じJ2
のハッチ福岡とのテストマッチではマレックス、キンコンの両外国人をまったく止められず、0−5の完敗。
90分間終始島根陣内で試合が続くという展開だった。CB陣が相手のマークを失いフリーにするシーンが
続出し、GK鵜殿、ボランチの大木の奮闘がなければもっと点を取られてもおかしくない有様だ。ラインを押
し上げられずにズルズルと後退し、いいようにバイタルエリアを使われてるのも気になる。残る時間は僅か
だが、DFラインの意識の統一を急ぎ、何とか再編を果たしたい。
 一方、攻撃は守備以上に深刻だ。これまであげた得点は僅かに3。今年から採用した3トップが機能して
いるとは言い難い。3人のFWに高校ナンバーワンプレイヤーの織田という攻撃陣は一見迫力十分だが、逆
に織田を押さえれば機能不全に陥ってしまうという弱点もさらけ出してしまっている。押し込まれた最終ライ
ンからの不安定なフィードを追いかけて右往左往というシーンが続出で、点を取れそうな臭いがしないのが
現状だ。
 開幕直前でこの状態というのは考えるだけでため息が出てくるが、その中で・・・

( ・∀・)「・・・やあ美鈴ちゃん。原稿、書いているのかい?」
从ξー゚)ξ「ああ、坂曲さん」
後ろから声を掛けられて、美鈴はノートパソコンの上で忙しく動いていた腕を止めた。目の前では島根対柏
のテストマッチが行われようとしているところだ。
385U-名無しさん:2007/07/27(金) 16:41:37 ID:hO7j0/l4O
>>382
だなw
ガンガレ島根ショボノス!!
386(´・ω・`):2007/07/27(金) 16:46:48 ID:GPo4vtw+0
>>384
島根ショボノス2次キャンプも残るところあと2日。午前の練習が終わり、これから柏レイフォースとのテス
トマッチが始まろうとしているところだ。対戦相手の柏レイフォースは一昨年、J加盟以来初となるJ2降格
の悪夢を味わったものの、攻撃的なサッカーで昨年1年で見事J1復帰を果たしている。J2上位以上の力
のある相手に、島根がどこまで食い下がれるか・・・と、言いたいところだが、先日同じく昨年度J2の上位だっ
た福岡に完敗を喫しているだけに、結果は自ずと知れているのかもしれない。スタメンも代わり映えのしない
メンバーなだけに、あまり期待はしないほうがよさそうだ。

( ・∀・)「まぁた、宮ノ前を真ん中の3トップか・・・」
从ξー゚)ξ「・・・泉監督、まだ諦めていないんですね」
ため息混じりに島根のベンチ側を見てみる。泉監督はいつもの無表情でピッチを見ていた。ここまでフィット
していないシステムに拘る理由は無いとは思うのだが、泉監督はキャンプ中はこのままで行くつもりのよう
で、一貫して4-3-3システムを採用するつもりのようだ。まあ、だからといってチャカチャカとシステムを弄く
るような監督では選手もついてこないとは思うが。
先日の試合で怪我をした荒川と栄町の代わりには町屋と王子がそれぞれ入っている。しかし、これでCBの
控えは中尾とルシオ、ボランチの控えはショボンだけといささか心許なくなっている。ただ、ルシオはボランチ
もこなせるので、ショボンよりはボランチとしての優先度は高いかも知れない。

( ・∀・)「宮ノ前は確かに技術はあるけど、基本的にはアタッカータイプだからなぁ。あまりど真ん中で張らせ
     るような選手じゃないんだが・・・」
从ξー゚)ξ「それに、本人もあまり体を張りたくないようなプレイをしていますよね」
( ・∀・)「・・・やる気がない、と言ってもいいけどね」
387(´・ω・`):2007/07/27(金) 17:05:23 ID:GPo4vtw+0
>>386
坂曲が首を振る。これまでの試合、宮ノ前は無難に仕事をこなしているように見えたが、見る人間が見れ
ば、実際はほとんど仕事をしていないのは明らかだった。激しい接触プレーを嫌い、CFというポジションを
いいことにフリーランニングも怠っている。宮ノ前に預けて左右にボールを散らしているのも、その後の走
り込みが無いからチャンスメイクの機会はほとんど無かった。なまじ技術があるだけにそれらを上手く隠し
ているようだが、美鈴にはその姿が苛立って仕方がない。

( ・∀・)「体を張らせるなら、北村の方がいいと思うんだがなぁ」
从ξー゚)ξ「泉監督はあまり新戦力を使いたがらない傾向がありますから、強化サイドと何かあるんでしょ
       うか・・・?」
ベンチには北村、中尾、斉藤ら今季加入の新戦力が入っている。チームにフィットしていないから使わない
というよりは、監督の好みで使わない感じがしてならない。織田を除く高卒3人は、これまで一度も出番が
与えられていなかった。高卒新人だけにやむを得ないところもあるが、1次キャンプの紅白戦の動きを見た
分には、少しぐらいは見てみたい所もある。特に、天神のあのキレのある動きは僅かな時間ではあるが目
を見張るものがあった。出来ることなら、柏を相手にその技術が通用するか見てみたいという気持ちだ。

[ 審 ]「それでは、柏レイフォースと島根ショボノスのテストマッチを開始します!」

審判の合図で挨拶の後、選手がそれぞれのサイドに散っていく。柏の黄色、島根の水色が晴れ渡った宮
崎の太陽の下で鮮やかに浮かび上がっている。昨シーズンは柏が島根に4勝と完璧にカモにしていた。
柏には、フランツァ、ドンビア、李忠村といった強力なFW陣があるが、どこまで島根ディフェンス陣が彼ら
に対抗できるか。
そして、柏ボールで試合が始まった。島根ショボノス2次キャンプもいよいよ10日目。少しでも結果らしい結
果を出さなければならない。

                                 ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
           ( ´・ω・)進行が遅い?HAHAHA!坊や、今に始まった事じゃ無いじゃないか...orz(・ω・` )
388(37゜д゜)カシワサポー:2007/07/27(金) 17:28:41 ID:Dj0eZDST0
作者さん乙です。
気にしてはいけませんよ〜

自分のペースで書いていってください。

フランツァ!フランツァ!
389U-名無しさん:2007/07/27(金) 19:12:56 ID:kn5GYIyG0
作者さん更新乙です。

李忠村ってwwwいつもながらワロスwwwwww
390U-名無しさん:2007/07/27(金) 19:22:05 ID:DhnDSVZ50
更新乙です

忠村wwww
チュンソンとは読めるが日本語読みだとただむらwww
391:2007/07/27(金) 21:39:58 ID:3ZENoWGQO
更新激しく乙です。

また福岡出て来て嬉しいです。
マレックスにキンコンと来ましたかw
392:2007/07/27(金) 22:01:53 ID:X8r1LoYD0
暑いなか更新乙でいす
同じく、「マレックス」「キンコン」にハラよじれまくりww
ショボンたちは言うまでもなく、
広背筋の鬼、北村のCFっぷりやら韋駄天サイトーにワキワキ
393U-名無しさん:2007/07/27(金) 22:40:28 ID:+mxpy0wM0
フランツァ、ドンビア、李忠村
394U-名無しさん:2007/07/27(金) 23:14:21 ID:QH78aJ6F0
作者さん乙です!

この監督で大丈夫なんでしょうかねえ・・・ (´・ω・`)
ショボノスの先行きがちょっと心配です。
395U-名無しさん:2007/07/27(金) 23:59:52 ID:W8b4EIHB0
作者さん乙
毎回楽しみにしてます
ショボン(´・ω・`)もこれから成長するだろうし・・・
折れも成長しなきゃな〜
396U-名無しさん:2007/07/28(土) 00:35:54 ID:CLWp5kdz0
右さん管沼もつかってやってくれよーw
397U-名無しさん:2007/07/28(土) 01:14:12 ID:fdFhBNt5O
テストマッチすらはじめらんねーのか
398U-名無しさん:2007/07/28(土) 01:15:40 ID:vuNMf7Ha0
>>396
ちょwワロタwww
399U-名無しさん:2007/07/28(土) 02:46:46 ID:yNL6AvmRO
作者さん乙。
じっくり読みたいからマイペースにやって下さいw

そのうち気まぐれで2トップに変わってたまたまそれがハマり、
4-4-2が主体になるかもよ…ウチみたいに(゚Д゚)
ショボノス本スレがどんな有り様になっているのか密かに心配な俺ガイル(´・ω・`)
400U-名無しさん:2007/07/28(土) 11:07:47 ID:46kqL7Wp0
泉監督のダメっぷりがここまで徹底してくると、
リーグ戦1試合解任の展開狙ってるのか勘ぐっちゃうな。
っていってもコーチ陣も監督やるほどキャラ立ってないしなあ・・・。
早期解任展開だと、後任は前監督復帰か意表をついて羽田中氏ぐらい?
401U-名無しさん:2007/07/28(土) 12:00:47 ID:Hk3/NrDH0
新キャラじゃないのか?
402U-名無しさん:2007/07/28(土) 12:24:38 ID:IqlUlWmu0
(´ ・ ω ・ `)
403U-名無しさん:2007/07/28(土) 14:10:00 ID:QpwcA7kH0
俺としては穴熊コーチに一票なんだが
>>387
(#゚Д゚)「ギャ――――ス!!ナニしとんねんオマエ等――!!!」
(;゚ 3 ゚)「・・・鮮やか過ぎるにも程がありますタイ」
(;´・ω・`)「イキナリデスヨ」
開始0分だった。センターサークルから柏ボランチのアルセワにボールが戻る。キックオフ直後の流れと
してはごく自然な前線へのフィード、それを受けたのが若きストライカー李忠村だ。王子さんとの空中戦に
競り勝つと、中央へのフランツァにパス。バイタルエリアでボールを受けたフランツァに大木キャプテンと庚
申塚さんが向かうが、次の瞬間魔術師フランツァが魔術をいきなり披露した。ギリギリまで2人を引きつけ
ると、鮮やかなボール捌きで簡単に2人を置き去りにしたのだ。飛び込んでくる李のカバーに町屋さんが行っ
ていたので、いきなりキーパーと1対1だ。飛び出してくる鵜殿さんの足の動きをよく見て、そのままボール
をゴールに流し込む。結局ショボノスはキックオフからボールに一度も触れないまま、先制点を献上してし
まった。

( #・∀・)「落ち着け!まだ始まったばかりだ!」
ベンチから穴熊コーチの叱咤がが飛ぶ。選手達も気落ちしたと言うよりは呆気にとられたという感じだ。今
のはもう事故にあったとでも思うしかないな。最小限のボールの動きで点を取られてしまったから、自分達
がいいとか悪いとかそう言うものではない・・・と、考なければいけないだろう。

ボールが再びセンターサークルに戻される。今度はショボノスのキックオフだ。今のプレイで萎縮しなけれ
ばいいと思うが、どうだろうか。中盤から後ろでは大木キャプテンが大きな声で指示を出している。守備の
再確認をしているようだが、個々の能力が上回っている相手にどこまで食い下がれるか。ショボノス守備陣
はいきなり正念場に立たされてしまった。
405(´・ω・`):2007/07/28(土) 15:01:52 ID:SW1lGJjy0
>>404
笛が鳴ってショボノスのキックオフ。ボールが後ろに流される。さっきの時はここからフィードが出てそのま
ま失点になってしまったのだが、王子さんは少し間を持ってボールを保持している。上がっていったFW陣
へのディフェンスの寄せが早く、効果的なフィードを送れるところがないのだ。ボールを持ったまま躊躇して
いると、柏の前線の選手が前から早いチェックを掛けてきた。慌てて最終ラインまでボールを戻す。前線か
らのプレスは柏の基本戦術の一つだ。最終ラインからでも積極的にボールを追い、不安定なフィードを蹴ら
せる。そのボールを奪ってからの波状攻撃が柏の持ち味と言ってもいいだろう。

22( ・∀・)「く、このっ・・・!」
最終ラインまで戻ったボールにも李がチェックを掛けてくる。庚申塚さんがサイドに回すがそこにはもう矢沢
がプレスをかけに行っていた。やむを得ずボールが収まりきらないまま三ノ輪さんが前に蹴るが、精度が悪
く、そのボールはサイドラインを割ってしまった。柏ボールでのスローインだ。

(#゚Д゚)「流れが悪いのー」
(;゚ 3 ゚)「前からのプレスにバタバタしてますタイ。これでは効果的なパスは期待できなかです」
2人の言う通りだ。一昨日行われた福岡戦と同じように、ボールを奪っても早い相手のプレスに対応できず
にパスミスをするか、精度のないロングフィードというよりは蹴っ飛ばしを繰り返している。いきなりのゴール
に逆に気が抜けたか、柏側も再三の決定機を作ってはいるが惜しいところで枠を捉えないでいた。とは言え、
これは時間の問題だろう。
406(´・ω・`):2007/07/28(土) 15:31:12 ID:SW1lGJjy0
>>405
4(;・∀・)「あっ!!」
[ 審 ]「ピピピィ――――――!!!」
(#゚Д゚)「アチャ――!?」
(;゚ 3 ゚)「・・・ああ、やってしまおったっタイ」
前半20分を回ったところで、審判の長い笛が響いた。ショボノスサイド、ペナルティエリア内で町屋さんが
呆然と立ちつくしている。その側で倒れているのは李忠村だ。エンドライン近く、角度のないところからドリ
ブルで突破しようとした李を町屋さんが後ろから倒してしまったのだ。開始10分近くで既に一枚カードを切
られている町屋さんにとって2枚目のカードはすなわち・・・退場だ。さらに20分の間なんとか失点1で耐え
てきたものの柏にPKも与えてしまった。これは戦況的にも精神的にもかなり痛い。肩を落として町屋さん
がピッチを後にする。
  _
( *゚∀゚)「耐エキレナカッタネー」
(#゚Д゚)「まあな、あかんなりに何とか頑張っちゃおったんやがな」
(´・ω・`)「ケルノハ フランツァミタイデス」
フランツァがボールをセットする。ペナルティエリアの外には両チームの選手達が、鵜殿さんがボールを
弾いた時のために飛び込むべく待機している。ゆったりとした助走、その視線はどこを向いているのかよ
く分からない。フランツァの右足が鋭く振り抜かれ、あっという間にゴールネットを揺らす。鵜殿さんが一歩
も動けないほどだ。沸き上がる柏の選手達に対して、ショボノスの選手達には重い空気が漂う。何とか前
半を0−1で凌げれば後半もしかしたらという気持ちにもなれたかも知れないが、この1点は重すぎた。

結局、その後町屋さんの代わりに中尾さんを入れての4-3-2の形にしたが、終了直前にFKからのセット
プレーで丘山一成にもう1点追加点を入れられて、練習試合は前半を終了した。前半、10本以上のシュー
トを浴びせた柏に対して、のショボノスのシュート数は0。それがこの試合の展開を如実に表していた。

                               ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                    ( ´;ω;)昼に更新してますが、断じて夏休みではありません(;ω;` )

                         ( ´・ω・)本日も全国各地でJ2絶賛開催中!!(・ω・` )
407U-名無しさん:2007/07/28(土) 15:45:39 ID:k8K1eYKg0
作者さん更新乙です。

ここはミスター”広背筋”北村さんの出番ですかな?
408:2007/07/28(土) 20:00:07 ID:iDI7/Leq0
作者さん乙です。
丘山出してくれてすごいうれしいです。
409U-名無しさん:2007/07/28(土) 20:41:26 ID:gzBe/cLt0
更新乙です

毎試合公開レイプされるチームのサポってきついだろうなあ
410ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/07/29(日) 01:30:32 ID:eDaogczA0
作者さん乙!
オカ出してくれて嬉しい人の1人ですノシ
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:25:20 ID:zWKWuiAq0
>>409
大きなお世話だコノヤロウ。
412(   ´・ω・`     ):2007/07/29(日) 13:54:28 ID:r8xSCCY9O
>>411
毎試合公開レイプされるチームのサポの方?



それにしてもショボノス弱すぎだなあ…(´・ω・`)
ズミ監督はなにをやっているんだ(´・ω・`)
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:47:45 ID:ZeFs/CbN0
ショボンの登場マダー?
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:18:31 ID:z8bCbxYd0
というか4−3−3じゃサイドハーフの選手は飼い殺しじゃないか
ウイングや他のポジションが出来るなら話は別だが
415U-名無しさん:2007/07/30(月) 12:40:10 ID:LG/7vHsx0
ほす
416U-名無しさん:2007/07/30(月) 12:48:50 ID:dNinSHC/0
だからSBなんじゃね?
417U-名無しさん:2007/07/30(月) 18:23:01 ID:LG/7vHsx0
ほす
418U-名無しさん:2007/07/30(月) 21:36:08 ID:yci1oMKw0
ほす
419U-名無しさん:2007/07/30(月) 23:09:33 ID:c0/+Psv0O
420U-名無しさん:2007/07/31(火) 00:38:49 ID:n3Ss1y970
ほす
421U-名無しさん:2007/07/31(火) 01:13:31 ID:odhas7Eq0
(´ ・ ω ・ `)
422U-名無しさん:2007/07/31(火) 07:19:30 ID:99YvEBzo0
ショボノスの苦しい状況はもうじゅうぶんわかったってば…
最近は大きな展開もなしに細部の描写に入り込むばかりで、
たいして意味のないパス回しを見せられてるみたいな感じがする。
いいかげんドラスティックな変化がないと冗長な話になっていくばかりだよ。
読む側の想像を上手に心地よく裏切りながらテンポよく書いてってほしい。

(辛口すまん)
423U-名無しさん:2007/07/31(火) 09:30:27 ID:cqfLU/wz0
俺はあまり冗長とも思わず楽しんで読んでるけどね。
最近のではキャプテンのインタビューなんかよかったな。
ま、ひとそれぞれ好みがあると思うよ。
424U-名無しさん:2007/07/31(火) 09:31:53 ID:n3Ss1y970
>>422
まあ、もう少し待てって
ここまで焦らしといて柏、川崎で何も起こらず
またボロ負けしちゃいましたw
はさすがにないだろ?www
425U-名無しさん:2007/07/31(火) 09:41:12 ID:ujnjxMT60
サポなもんで、柏について書いてくれたのは嬉しい。
崩壊と再生を体験したチームが、ショボノスに何か身をもって教えてあげられればよかったが、
どんなもんかな。
426U-名無しさん:2007/07/31(火) 10:23:11 ID:e5FbzC1ZO
>>422
日本代表の戦いっぷりとかぶるかw
まぁ、商業作家相手じゃないんだから、
あんまり注文つけてやるなよw
427U-名無しさん:2007/07/31(火) 13:28:10 ID:zf7NTtq90
2chでリアルタイムで追っかけてると冗長に感じるかもしれないけど、まとめて読むとそれ程でもないんじゃないか?
従来の小説でなく、リアルタイムで追っかける前提の小説というなら>>422の言う通りテンポを早くしたほうがいいかもな。
ただ、ここをはしょると糞ツマンネー成功物語で終わっちゃいそうだが。

読んでて一番退屈なのは起承転結の”承”の部分。
でも、作劇上一番重要なのも”承”の部分。
オレはここはじっくりと書き込んで欲しいところだけどね。
428U-名無しさん:2007/07/31(火) 16:02:58 ID:kqZ559wi0
作者さんがすごいのは更新頻度が落ちないところ
仕事も忙しいだろうに毎回ホント頑張ってるなと思います
429U-名無しさん:2007/07/31(火) 19:19:04 ID:xPtSf8jwO
まあこういう風に作品について
話しあえることいいことだよね

スレが落ちそうな位置なのであげます
チキンですいません
430U-名無しさん:2007/07/31(火) 19:27:36 ID:0UhtibOiO
>>429
いくら下にあっても、適度に書き込みがあれば消えないよ
431:2007/07/31(火) 20:16:02 ID:c1slX/B2O
島根にもまけそうです…
432U-名無しさん:2007/08/01(水) 02:08:08 ID:Ykrl43Q80
ほす
433U-名無しさん:2007/08/01(水) 12:28:43 ID:0oB82UzS0
ほす
434U-名無しさん:2007/08/01(水) 13:17:57 ID:gGfoNG3I0
(´ ・ ω ・ `)
435U-名無しさん:2007/08/01(水) 18:24:19 ID:JsGdkJOX0
ほす
436U-名無しさん:2007/08/01(水) 18:56:15 ID:I9sgVhg3O
ユルネバの出番はまだ無いようですね。
( ^ー^)⊃旦〜
437(´・ω・`)<色々なご意見感謝であります:2007/08/01(水) 22:47:31 ID:6ga8JgNk0
>>406
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「……小台を左サイドバック、右は斉藤。北村を3トップの頂点にして、外れる
                 のはソノ、園地範宏」
( #・∀・)「小台、斉藤、北村準備しろ!お前達は後半の頭から行くぞ!」
ハーフタイム。泉監督の指示を受けて、穴熊コーチが選手達に大声で選手交代を伝えている。実際の試
合のようにロッカールームに全員が集まっているというわけではないので、ハーフタイムの時間を使って
ピッチで身体をほぐしている選手がいるからだ。
前半、押し込まれっぱなしだった両サイドは下げられて、代わりに斉藤さんと小台さんが入る。小台さん
は元々はサイドハーフの選手なのだが、今年は中盤のサイドを置かないシステムのために、サイドバック
やウィングなど前後のポジションに入っている。逆に斉藤さんは右サイドバック一筋らしく、キャンプの頭
から一貫して右のSBだ。

14( ・∀・)「・・・うむ、漸く私の出番かね」
(#゚Д゚)「お、北村はん出番でっか!」
(´・ω・`)「ガンバッテクダサイ」
14( ・∀・)「ありがとう、君達もこの試合で出番があるといいがね」
俺達の隣に座っていた北村さんが立ち上がる。分厚い上半身と、パンツが裂けそうなほどに張りつめた太
股。俺の倍はありそうな身体の体積だ。身体を動かすたびにあちこちの筋肉が盛り上がる。この身体でポ
ストプレーをこなすのだから、競り合う相手はたまったもんじゃないだろう。

19( ・∀・)「惚れ惚れする筋肉ですね。僕にも分けてもらいたいです」
>>437
タオルを取りに来たのは中尾さんだ。189cmの長身がポキリと折れ曲がるように曲がって、足元にあるバッ
グに手を伸ばす。北村さんを表す表現が「厚い」なら、中尾さんは「長い」だ。CBをやるには少々線が細い
と言う感じもするが、その抜群の高さが他の弱点を補っている。今日も途中出場ながら、柏からドカドカ上
げられるクロスを数多く弾き返していた。

14( ・∀・)「中尾君はもっと大胸筋と脊柱起立筋を中心に鍛えるべきだな。具体的にはベントアームプルオー
      バーやバックエクステンションなどがいいだろう。マシンがあるのならばケーブルクロスオーバー
      なども効果的だな」
(;´・ω・`)「ベント?」
(;゚ 3 ゚)「・・・多分筋トレの種類ですタイ」
19( ;・∀・)「は、はあ・・・ありがとうございます」
中尾さんが恐縮している。中尾さんは24歳、北村さんは28歳という年齢の違いもあるが、それ以上に北村
さんから発せられる筋肉のプレッシャーのようなものに気圧されているようだ。まあ、中尾さんは結構気が
小さいというか大人しい所があるので、その辺の性格的なものもあるんだろうが。

( #・∀・)「中尾!北村!早く来い!後半の指示を出すぞ!」
14( ・∀・)「む・・・これはいかん」
19( ・∀・)「は、はい!今行きます!」
穴熊コーチの声で二人が出場選手の輪に向かう。俺達もその後に付いていった。中心にいるのは泉監督
と穴熊コーチで、その周りに後半出場する選手達、さらにその外側にリザーブの選手達が半円を描くように
集まっている。
439(´・ω・`):2007/08/01(水) 23:41:48 ID:6ga8JgNk0
>>438
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・先程、柏の右崎監督から申し入れがあり、後半は再び11人で戦う事にな
                 った」
(#-∀-)『練習試合なんじゃけぇ、確かに退場者は出たが後半も10人でやってもお互い練習にならんし、選
     手達の出場機会も減ってしまう。じゃったら、もっぺん11人で出てもろぉた方がお互いのためにな
     るけぇ、気にせんで11人選手を出してくれ。審判にもわしから言っておくからの』
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・とのことだ。なので、後半は再び4-3-3に戻して戦う。中央は北村で左に
                 宮ノ前がスライドする。前線はもっとアクティブにアプローチを・・・」
泉監督から指示が飛んでいる。つまるところ、前も後ろももっと走ろうよ、ということらしい。確かに前線から
のプレスが皆無だったうちに対し、柏はどのラインからでも積極的にボール保持者にアクションを仕掛けて
きていた。その結果、ショボノスの選手はミスを連発しボールを奪われまくったわけだ。しかし、キャンプ初日
からずっと言い続けてきた割には効果が薄いのはどうしたことだろうか。

[ 審 ]「それでは、後半を始めます!両チームアップ!」
( #・∀・)「おまえら、やられっ放しで終わるな!去年散々にやられた分、お返ししてやれ!」
穴熊コーチの檄が飛ぶ。しかし、合宿も終盤に入ってきたせいか、ずっと出場している選手の表情には疲
労の色が見て取れる。その様子に大きく息をついたコーチはベンチに戻る途中で俺達の方を見やると、何
か腹を決めたような表情で口を開いた。

( #・∀・)「後半はお前達も使うぞ!準備しておけ!」

                                 ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                   ( ´・ω・)実はこの柏戦の後半から少し話が動く予定だったんですわ(・ω・` )
440U-名無しさん:2007/08/01(水) 23:53:23 ID:sxNpmST40
(´・ω・`)
441U-名無しさん:2007/08/02(木) 00:03:10 ID:UVn3c9zfO
乙であります!
北村さん、いいなぁw
この後話がどう動くのか、楽しみです
442U-名無しさん:2007/08/02(木) 00:06:45 ID:h0EDuBL6O
(´・ω・`)〈乙デス

マイペースデスヨ
443U-名無しさん:2007/08/02(木) 00:09:18 ID:BW9aIhTO0
更新乙です

北村さんwwwwww
段々と脇役のキャラが固まってきてるなー
444U-名無しさん:2007/08/02(木) 02:25:40 ID:/+uC7lEQ0
作者さんおつかれ!

・・あれ?
オレ・・・・北村さんに恋してる?



・・・。
445U-名無しさん:2007/08/02(木) 02:27:20 ID:H4itARDa0
>>444
アッー!!
446U-名無しさん:2007/08/02(木) 04:30:43 ID:sCHHdMQw0
作者さん更新乙です。

ベントアームプルオーバー バックエクステンション ケーブルクロスオーバー ワロス
447U-名無しさん:2007/08/02(木) 06:41:50 ID:+7C7dQiW0
作者タン乙です
オレ的には何年かかっても構わないのでじっくり進めて欲しいですw
がんばれヽ(´∀`)ノ
448(37゜д゜)カシワサポー:2007/08/02(木) 08:38:54 ID:aoj1SAtE0
作者さん乙です。

後半から動くってことは…

「俺を踏み台にした!?」
449U-名無しさん:2007/08/02(木) 09:47:40 ID:aq6rhMDkO
作者さん乙です。

後半戦めちゃ楽しみです(*´∀`)
450U-名無しさん:2007/08/02(木) 09:59:50 ID:A4WuiYdn0
(#-∀-)
右崎かんとくww
451U-名無しさん:2007/08/02(木) 11:03:04 ID:rKU9J/xQ0
>外れるのはソノ、園地範宏

リアルタイム時はショックだったなあ・・・

>>448
ワロタw
452柏藍子:2007/08/02(木) 14:55:27 ID:d7oleXTe0
踏み台にされるのは絶対うちだと思ってました。



(´・ω・`)
453U-名無しさん:2007/08/02(木) 14:58:32 ID:249XCRgX0
筋肉講座最高
454U-名無しさん:2007/08/02(木) 14:59:54 ID:7VSkpShk0

(´・ω・`)・ω・`)ω・`)・`)ジェトストリームショボーン
455U-名無しさん:2007/08/02(木) 18:39:19 ID:FF+4wjJX0
4人目は誰だw
456U-名無しさん:2007/08/02(木) 21:31:28 ID:6Q8e5TM30
勢いで言ったらホントに右さんになってるしw
457U-名無しさん:2007/08/02(木) 22:26:52 ID:LBJaElqz0
筋肉いぇいいぇーい!筋肉いぇいいぇーいっ!
458U-名無しさん:2007/08/02(木) 23:06:09 ID:1vsmT30U0
腹筋・背筋・大胸筋♪
力こぶだよ上腕二頭筋♪
459(´・ω・`):2007/08/03(金) 00:22:04 ID:I9hTJMFe0
>>439
後半が始まった。柏は既にフランツァと李の二人を下げて北島と管沼のツートップになっている。他にも
数人が入れ替わっているようだ。開始直後はボールが行ったり来たりの落ち着かない展開だったが、徐々
に両チームのやりたいことがはっきりとしてきた。
柏は前半同様早いプレスからの波状攻撃を狙っているが、ショボノスは両サイドに斉藤さんと小台さんとい
う攻撃的な選手が入ったことによって、サイドからの崩しを狙うシーンが多くなってきた。サイドから上がっ
ていくショボノスの攻撃をカットすると、柏は中央から早い展開でゴール前に迫る。それを凌いだショボノス
が再びサイドから攻撃していく、という形だ。ゴールを窺えるようなシーンはないが、サイドが高い位置にい
るためにショボノスのラインも高く取っており、前半のように中央をいいように回されるシーンは少なくなって
きていた。
  _
( *゚∀゚)「ミンナ何トカ頑張ッテルネー」
(#゚Д゚)「なんや、案外行けてるやんけ。おーい、その調子やで!頑張って走らんかい!」
(´・ω・`)「ガンバッテホシイデス」
コートの脇でアップを繰り返しながらピッチ上の選手に声を掛ける。ショボノスは何とかサイドを切り崩して
中央の北村さんにボールを当てたいところだが、柏の古林、太谷の両サイドバックがしっかり対応して効果
的なクロスを上げさせないでいる。こぼれ球を織田が狙うが、柏のボランチに対応されているためにボール
をなかなか奪えないでいる。逆に上がった裏のスペースを柏のサイドハーフに使われて、一気にピンチを招
いてしまう状態だ。前線でボールを収められなければ、攻撃のチャンスは少ないだろう。

14( ・∀・)「ふんぬっ!」
丘( ・A・)「おらぁっ!!」
460(´・ω・`)<キタムラダイニンキヤナw:2007/08/03(金) 00:42:53 ID:I9hTJMFe0
>>459
小台さんのから上がったクロスを狙って、北村さんと丘山が競り合う。鋼鉄の肉体を誇る北村さんと187cm
の長身を誇る丘山選手の激突は迫力満点だ。ボールに触れたのは丘山選手だが、体勢を崩していたため
にクリアが小さく、ボールはペナルティアークのそばに転々と転がっていく。

14( ・∀・)「フォロー!!」
9( ・∀・)13( ・∀・)「・・・」
北村さんが叫ぶが、ショボノスの宮ノ前、梶原の両ウイングの動きは重く、すぐに柏の選手に渡ってしまう。
織田もほぼマンマークの状態で付いてきているアルセワをふりほどけないで苦労しているようだ。そして、
攻撃がとぎれた時の一瞬の隙、その油断を柏は見逃さなかった。ボールを拾ったボランチの山音から低く
て早いフィードボールがショボノス最終ラインの裏に蹴り込まれる。そこに走り込んでいたのは管沼だ。昨
年J2愛媛でチーム得点王の11ゴールを叩き出したそのスピードが発揮され、町屋さんと中尾さんの裏に
一発で抜け出る。

1( ・∀・)「ウガ――ッ!!!」
鵜殿さんがペナルティエリアの外まで飛び出してクリアを試みるが、管沼選手の方が一歩だけ早かった。
右足のつま先ですくい上げたボールは、鵜殿さんの上を越えてアーチ状の軌道を描き、ワンバウンドして
からゴールに吸い込まれていった。手数を掛けない鮮やかな縦パス1本。ショボノスも何とか粘っていたと
ころに、嫌な形で点が入ってしまった。後半が始まってから15分ほど、これで0−4だ。

( #・∀・)「・・・・・・」
後半になってから腕を組んでじっと試合を見ていた穴熊コーチが、今のゴールを見てから泉監督の方に歩
いていった。そのまま二人で一言二言言葉を交わし合う。そして、俺達の方に振り返ると、周囲に響く大声
で選手の交代を告げた。

( #・∀・)「――難波、準備しろ!準備が出来次第、使うぞ!」

                                 ( ´・ω・)短いですが今日はここまで(・ω・` )
461U-名無しさん:2007/08/03(金) 02:17:29 ID:XJqosfP50
(;´@∀@`) く、くだぬま…デスカ?
462U-名無しさん:2007/08/03(金) 04:41:43 ID:kyRorn3+0
作者さん更新乙です。

鯱サポのウリとしては糞ったれの○賀が出てないだけでもうれしい。
463U-名無しさん:2007/08/03(金) 04:42:58 ID:kyRorn3+0
あ、上げちゃった。スマソ。
464柏37:2007/08/03(金) 07:17:49 ID:lIEslUJkO
作者さん乙です

>>462

特定の選手叩くなって
柏サポも見てるんだから、思ってても書くな

465U-名無しさん:2007/08/03(金) 09:27:58 ID:RitTPSof0
乙!
この更新スピードにほれぼれします。
466(21´・ω・`)キョウトサポ:2007/08/03(金) 12:28:21 ID:UyOS0TTYO
最近見れてなかった…
けど追い付きました。

作者さんおつ!
俺だけの難波様ktkr
467U-名無しさん:2007/08/03(金) 18:20:35 ID:D7DkrY9d0
更新乙

鵜殿がウガとしか喋っていない件についてなんだが・・・
コーチングできるの?っていうかまともにしゃb(ry
468U-名無しさん:2007/08/04(土) 01:05:11 ID:ZgriUVzM0
ほす
469名古屋ショボラー(赤´・ω・`) ◆uAUwMARaRA :2007/08/04(土) 10:22:30 ID:enWBNKFiO
ホシュアゲデス(´・ω・`)
470U-名無しさん:2007/08/04(土) 11:04:13 ID:o8TWZvZb0
age
471U-名無しさん:2007/08/04(土) 19:46:08 ID:/iTXZwue0
ファンタジスタモードでショボン作成w

現在、鳥栖にて頑張ってます。
472ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/08/04(土) 23:39:15 ID:y1v8dRzG0
作者さん乙です!

よかったらどぞ、丘山のAA
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179677351/

つ 〔`-´〕
473(´・ω・`):2007/08/04(土) 23:53:51 ID:BISiIFFa0
>>460
(#゚Д゚)「・・・うす」
(;´・ω・`)「アレ?ナンバクン?」
(;゚ 3 ゚)「いつもならば(#゚Д゚)『おっしゃー!ついにワイの出番やで――っ!!』ってなるはずですがのう」
ついにやって来た他チームとの試合での出番なのに難波の反応はやけに大人しかった。アップを終える
と、試合の行われているピッチの中をじっと眺めている。その方向は・・・柏陣内深く、ディフェンスラインあ
たりのようだ。難波はそうやってしばらくピッチを眺めていたが、呼び出す穴熊コーチの声に答えると、俺
達の方に向き直った。

(#゚Д゚)「ショボン、ピザ――ちょっと頼みがあるんやわ」

難波に合わせてルシオもピッチに入るようだ。意外なほどに静かな難波とは対照的に、これからピッチに
入るのが楽しみで仕方がないと言う様子だ。頑張れと激励する俺達の声に明るく手を振る。遂にやってき
た練習試合の出番、本来ならば二人して賑やかに入るはずなのだが、難波が静かな分、妙なコントラス
トがある。ボールが外に出てプレーが切れた。いよいよ難波の出番だ。

[ 審 ]「島根ショボノスの選手交代選手交代を認めます!はい、入ってきて!」
( *゚∀゚)「Sim!」
(#゚Д゚)「・・・うす」
474(´・ω・`):2007/08/05(日) 00:15:42 ID:HF57Jcob0
>>473
(´・ω・`)「トコロデ・・・」
(;゚ 3 ゚)「難波君の頼み事、あれは一体どういう意味なんですタイ?」
二人して顔を見合わせる。ピッチでは織田に駆け寄った難波が、織田と何事か打ち合わせている。泉監督
からの指示でも伝えているのだろうか?少し経つと審判の笛が鳴り、試合が再開される。難波は梶原さん
と入れ替わりで右のウィングに、ルシオは町屋さんと交代で中尾さんの隣のセンターバックだ。新しく入っ
てきた選手を警戒しているのだろうか、柏の太谷が難波のマークに付いてきた。

( ・∀・)「よっと」
(#゚Д゚)「わたた・・・」
太谷選手が身体を軽く寄せてきただけなのに難波はバランスを崩しそうになった。Jで揉まれてきた選手と
高卒ルーキーではこんなに違うのかと、見ているだけで気持ちが落ち込みそうになる。それでも、これまで
頑張ってきたショボノス雑草ルーキー組の代表だ。せめて一矢報いて欲しい。

(´・ω・`)「ナンバクン、ガンバッテクダサイ」
(;゚ 3 ゚)「難波君、調子が悪いんですかのう。動きが悪かですタイ」
その後しばらくプレーが続いたが、天神のいう通りに難波の動きの悪さが目に付いた。目立つ上下動もほ
とんど無く、ボールに積極的に寄せることもない。ボールが回ってきても太谷選手のディフェンスに、ボー
ルを奪われないようにするのが精一杯、前も向けずに後ろにボールを戻すシーンが度々あった。やがて、
難波にボールを合わせるのを諦めたのか、右サイドからの攻撃が沈静化してしていった。左の小台さんを
多く使い、縦パス気味のアーリークロスが増える。左一辺倒に単調化してきたショボノスの攻撃が柏に読ま
れ、反撃を受けるシーンが多くなってきた。

                       ( ´・ω・)今回も短いですが今日はここまで(・ω・` )
          ( ´・ω・)この作品は全てのJリーガーにリスペクトの気持ちを持って書いているつもりです(・ω・` )
                    ( ´・ω・)どうか他のチーム、選手を叩くのはやめて下さい(・ω・` )

                       ( `・ω・)マナーを守って楽しいJリーグ観戦を!(・ω・´ )
475U-名無しさん:2007/08/05(日) 00:42:00 ID:Vt65yHLmO
更新乙です

難波ぁ、どないした?
476U-名無しさん:2007/08/05(日) 00:50:27 ID:ifpt9S2h0
難波に一体何が…。

とりあえず乙!
477U-名無しさん:2007/08/05(日) 10:02:47 ID:9/TJl3Vh0
乙です
478U-名無しさん:2007/08/05(日) 10:18:25 ID:Vjk4cZIz0
更新乙です

町屋は退場してるから他の人との間違いかな?
479U-名無しさん:2007/08/05(日) 10:35:57 ID:MI21LBjt0
>>478

>>439 で一度カードはクリアされているんじゃないの?
480(´・ω・`)<業務連絡:2007/08/05(日) 11:47:43 ID:HF57Jcob0
皆さんいつもレスありがとうございます。いつもいつも皆さんのレスが力になります。

●町屋は退場
>>479氏フォローありがとうございます。
でもこれは(´・ω・`)の間違いですね。町屋以外のCBだから庚申塚と交代と置き換えてクダサイ。

まあこの作品、間違いや誤字脱字を探していたらキリがないですがw ハハハハハ・・・・・orz
例えば紅白戦が2月の頭にやっているとか記述があるのに、2次キャンプは2月1日からとか(´・ω・`)
外腹斜筋で書いている作品なので、大目に見てやって下さい。ツョボーソ

●あと、ちょっと前の話になってしまいますが
ショボノスのエンブレムの投票がまだちょっと寂しいままレスが止まってしまいました。
折角、素敵なデザインを考えてくださったわけですから、みんなの意見で決めましょう。
皆さんの投票をお待ちしております。・・・いや、普通に格好良いいですから(*´∀`)
↓こちらから行けます。

ファンタジスタな15人目さんのまとめサイト
ttp://shobonos.web.fc2.com/
481U-名無しさん:2007/08/05(日) 14:36:19 ID:5nXQ+n6x0
(´・ω・`)さん、乙です。
これからも楽しみにしています。

エンブレム、一票入れておきました。
482:2007/08/05(日) 16:25:35 ID:3Uc3IDmu0
483U-名無しさん:2007/08/05(日) 17:41:08 ID:Si+Dr2SW0
>>482
宣伝氏ね
484U-名無しさん:2007/08/05(日) 22:04:20 ID:UEx2d9OQO
ほす
>>474
( #・∀・)「どうした難波、もっと動け!ボールを引き出せ!」
穴熊コーチの怒声が響く。だが、難波の動きは俺達が見ていても、お世辞にもいい動きとは言い難かった。
積極性に欠け、周囲との連動もほとんど無く完全に孤立した状態だ。ボールを受けても勝負するでもなく、
味方の上がりがあるまでキープするでもない。中途半端な状態でボールを持ったまま、太谷選手の圧力に
負けて後ろに戻すだけだった。
・・・だが、何かがおかしい。そんな難波の動きに俺は違和感を感じていた。難波が、こんなプレーをするだろ
うか?あれほど俺にサッカーでの気持ちの持ち方について熱く語っていたあいつが、最初から投げたような
プレーをするのか?

(;゚ 3 ゚)「ショボン君、10分ですタイ」
(´・ω・`)「ア、ナンバクンニタノマレタ・・・」
時計を見ていた天神が俺の方に振り返った。グラウンド奥にある時計は25分過ぎ、丁度難波がピッチに入る
時に俺達にあることを頼んだ時間になっていた。それにどういう意味があるのかは分からないが、きっと実際
にやってみれば、今難波が目の前でやっている気持ちの入っていないプレーの理由が分かるはずだ。俺達
はアップを一時止めて、ベンチの近くまでやって来た。ベンチにいるコーチや選手達が、どうかしたのかと俺
達二人を見る。

(*´・ω・`)「スコシハズカシイデス」
(;゚ 3 ゚)「まあ、難波君の頼みですタイ。やるしかなかですよ」
(´・ω・`)「ジャア、セーノ・・・」

(´・ω・`)(;゚ 3 ゚)「♪ろーっこう――おーろすーにーさーぁぁそぉーおと――!!!」
486(´・ω・`):2007/08/05(日) 22:33:04 ID:HF57Jcob0
>>485
(;・∀・)(;・∀・)「・・・な、なんだ!?」
(;´・ω・`)(;゚ 3 ゚)「♪そーぉおて――んかっけぇる――ぅにぃーちりーんんのぉ――!!!」
ショボノスベンチ内だけでなく、柏のベンチの方もいきなりピッチサイドで『六甲おろす』を歌い出した変な若
手二人を呆気にとられて見ている。展開とは関係のないポジションにいる選手達も、何事かと俺達の方を
見ているようだ。周囲から視線を一身に浴びる俺達。うう・・・こっ恥ずかしい・・・。だが、難波の頼みだ。こ
れで難波の気合いが入るようならば腹の底から歌ってやる。俺達はヤケクソ気味に声を張り上げた。

(#゚Д゚)「・・・10分か」
ベンチから六甲おろすが聞こえてきたのを聞いた難波は、なるべく気取られないようにポジションをやや真
ん中よりに変えていった。2列目センターにいる織田に静かに視線を送る。幸い、今ボールはショボノスが
柏の攻撃をカットしたところだ。難波の意志を汲んだ織田が、ボランチにボールを要求する。織田への一度
だけの頼み。さっまで自分のマークに付いていた太谷は動きの悪い自分をマンマークする必要はないと感
じたのか、サイドから攻撃に参加しておりややスペースが出来ている。

(# ゜凵K)「織田!」
(|||`ー´)「・・・」
大木から織田にパスが出た。アルセワを背中に背負っているが、ボールをキープ出来たようだ。織田にボー
ルが回ったのを見た難波は、少しだけ腰を落として力を溜めた。
487(´・ω・`):2007/08/05(日) 23:17:38 ID:HF57Jcob0
>>486
(;´・ω・`)(;゚ 3 ゚)「♪はーんしーんタイラ――ンツ!フレーフレッフレッフレ――ッ!!!」
(#゚Д゚)「――オダッ!!!」
(|||`ー´)「・・・シッ!!」
六甲おろすが佳境に入ってきた時だった。難波がこれまでの動きからは考えられないほどの勢いで柏ディ
フェンスラインの裏のスペースに走り出した。それに合わせて織田が球足の速い浮き球で難波にスルー
パスを送る。これまで散々無気力なプレーを見せられていた上に、織田のパスは一度逆サイドの宮ノ前
さんに出そうかというフェイントを入れてからのものだったために、柏ディフェンスの反応が一瞬遅れた。
難波は柏ディフェンスの丘山と太谷の間、どちらのゾーンとも付かない位置に飛び込む。球足は速いが、
これは追いつく。GKとの一対一、千載一遇のチャンスだ。

(´・ω・`)「ナンバクン!」
(;゚ 3 ゚)「チャンスですタイ!決めてしまうとよ!」
(#゚Д゚)「任せとき!」
難波がボールを収めた。そのまま一気にペナルティエリアに飛び込む。角度は右45度のちょっと奥。少し
深いがもう背後には丘山と太谷がすごい勢いで迫っている。切り返したりこれ以上持ち込む余裕はない。
ファーかニアかの決断をし、難波が右足を振り上げた。後はキーパーの脇を通してゴールネットに蹴り込
むだけだ。
488(´・ω・`):2007/08/05(日) 23:28:14 ID:HF57Jcob0
>>487
(#゚Д゚)「――なあ、オダや。ちょいと頼みがあるんやが」
(|||`ー´)「・・・何だ?」
(#゚Д゚)「10分したらスルーパスくれんか」
(|||`ー´)「どういう意味だ?」
(#゚Д゚)「まあ、相手はJ1チームやしな。まともに行っても相手になるとは思えんわ。せやからちょいと一
     芝居打とうか思うんや。その10分間はグダグダやってマトモに動かん。10分したら合図があるから、
     ワイがうまいこと抜け出すさかい、そこにパスくれればええだけのことや」
(|||`ー´)「・・・出したパスをちゃんと受けられるのか?」
(#゚Д゚)「ちゃんとパスをくれればな」

丘〔`-´〕「ガキがセコイ真似しよって!やらせんわ!」
(#゚Д゚)「くそっ!速いわオッサン!」
丘山選手が追いつくかという直前のタイミング、難波が右足でシュートを放った。ファーを狙ったはずのボー
ルは丘山選手を意識してしまったせいか、キーパーの正面に行ってしまった。しかし、勢いのあるシュート
を至近で受けた柏GKの楠は弾くだけで精一杯だ。こぼれたボールがペナルティスポットの方に転がった。
それを追って北村さんと古林(祐)が突っ込んでくる。北村さんが滑り込みながら前に出たが、シュートはミー
トしきれずにゴールポストの上に外してしまった。地面を叩いて悔しがる北村さん。

14( ・∀・)「ええい情けない!この下腿三頭筋は飾りか!」
(#゚Д゚)「ドンマイですわ北村はん!次や、次行きましょ!」
悔しがる北村さんを難波が励ましている。一度きりのブラフがバレてしまった以上、もう隠す必要もないと言
うことか。決められはしなかったが、惜しいシーンだった。敵を欺くには、まず味方からという訳だ。実に難波
ならではなプレーだ。

( #・∀・)「やりやがったな・・・よし、次は天神行くぞ!」

                                            ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` ) 
489U-名無しさん:2007/08/05(日) 23:45:04 ID:5nXQ+n6x0
作者さん乙です!

ピザ男出場にwktk。
490U-名無しさん:2007/08/06(月) 02:32:39 ID:bdcR/gEK0
作者さん乙!おもしろい!
491U-名無しさん:2007/08/06(月) 03:19:25 ID:pcgOfjeLO
六甲おろしwww
作者さん乙です。
492U-名無しさん:2007/08/06(月) 03:30:48 ID:/T2BB3B80
作者さん更新乙です。

難波の「合図」が六甲おろしとは…w
493(37゜д゜)カシワサポー:2007/08/06(月) 08:31:34 ID:4FzY0nRj0
作者さん乙です。

六甲降ろすが合図でトリックプレーを狙ってたのか
さすが、頭脳派FWだねw

……丘山……orz
494(21マロ´・ω・`) :2007/08/06(月) 11:05:01 ID:tZ5y9ttn0
作者様おつです。
難波のゴール見たい(´;ω;`) ブワッ
495U-名無しさん:2007/08/06(月) 12:45:54 ID:NIh6919uO
作者さん乙です。織田と難波と北村さんカッコイイ(・∀・)


・・・そろそろショボンくんの活躍みれるでしょうか(´・ω・`)
496U-名無しさん:2007/08/06(月) 18:26:49 ID:Ia9eYr1A0
>>493
岡山…orz
497U-名無しさん:2007/08/07(火) 00:11:10 ID:nCwsZH+20
織田の母校が総体優勝か・・・
498U-名無しさん:2007/08/07(火) 13:14:16 ID:TKC9FtBJ0
ほす
499(´・ω・)47甲府サポ:2007/08/08(水) 01:02:42 ID:EpT2NyG3O
天神の活躍を夢にみながら
保守
500U-名無しさん:2007/08/08(水) 08:05:35 ID:ruDK+tMc0
(´ ・ ω ・ `)
501:2007/08/08(水) 13:10:00 ID:z6G3XTb+O
(´ ω  `)
502U-名無しさん:2007/08/08(水) 16:57:23 ID:JVEmzdLvO
(´・ ・`)
503U-名無しさん:2007/08/08(水) 17:06:18 ID:AmgtyrA+O
[ ̄Θ ̄] 
[   ] 
 ↓ ↓
504風来のシレソ:2007/08/08(水) 17:31:55 ID:C3mvdK7g0
今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら

警備員が後ろで監視してた。。。
505U-名無しさん:2007/08/08(水) 17:46:25 ID:mUSj06IBO
ょぅι゛ょでも眺めて他のか
506U-名無しさん:2007/08/08(水) 17:59:25 ID:UwHVPMYo0
いやな時代だなぁw
オレ公園作る仕事してんだけど、警察のチラシで”登下校中の危険な場所”に公園がマークされてて悲しくなったよ。
507風来のシレソ:2007/08/08(水) 18:36:01 ID:C3mvdK7g0
>>505
特に悪い事をしていた訳ではなく
笑顔でサッカーしてる少年団と帰宅途中のJCを見てただけです。
508U-名無しさん:2007/08/08(水) 20:11:55 ID:R3gUtPZF0
>>507
俺も同じようなことあったから気にすんなよ
それとsageてな
509U-名無しさん:2007/08/08(水) 23:21:38 ID:YG5BYpu2O
作者さん、いつも乙です。

難波はルールテストひどかったけど、策士だねぇ。
510U-名無しさん:2007/08/09(木) 07:47:39 ID:6b7RspWc0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ショボンはわしが育てた
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´    
511U-名無しさん:2007/08/09(木) 09:29:18 ID:nCF9GeB2O
天神の活躍楽しみ。
ところで今後天神が痩せたら(結局ピザのままって展開もありかw)どうなるんだろ?
1イケメン
2顔はピザブサのまま
3可もなく不可もない平凡平均顔

3で難波に突っ込みにくい半端な顔立ちと文句言われるのが見たい気はする。

(こういう展開予想とか雑談はあまりしない方がいいですか?)
512U-名無しさん:2007/08/09(木) 10:20:05 ID:4Y3ykMx/0
(;゚3゚) やせた天神

(゚3゚) やせて汗もかかなくなった天神
513U-名無しさん:2007/08/09(木) 11:37:45 ID:Sic68x8cO
ピザだとしても、ブサはいいすぎだろう
514U-名無しさん:2007/08/09(木) 13:33:13 ID:kCKp/vmO0
>>511
いや、雑談は作者さん歓迎してたからおk

天神はやせてもいいがすぐリバウンドして欲しい
天神はやっぱりピザのままが面白いから
俺のイメージではルシオと織田は池面なんだが・・・
皆さんはどうなんだろ?
515U-名無しさん:2007/08/09(木) 14:28:22 ID:QRYBBoyZO
ルシオはドレッドがいいな
516U-名無しさん:2007/08/09(木) 17:50:07 ID:MJPhG6VCO
ルシオはバレーとかファブリシオみたいなイメージ
織田はイメージ湧かないんよ
517U-名無しさん:2007/08/09(木) 18:56:47 ID:zWjs0Uu2O
織田はAAが似てるから家長の顔に脳内変換してる。
ルシオはフェルかなあ?
518U-名無しさん:2007/08/09(木) 19:52:10 ID:swwwiNH40
>小麦色の肌に金髪、青い瞳と何だかいろいろ混ざってそうな感じ

という風な記述があるんで誰がイメージに合ってるかな・・・
519犬(・ω・)/:2007/08/09(木) 20:07:21 ID:QRYBBoyZO
小麦色の肌に金髪


うちじゃねぇや
520U-名無しさん:2007/08/09(木) 20:30:42 ID:MJPhG6VCO
>>518
そんなん書いてあったのすっかりどっかに行ってたわ
それやとなんか違うなぁ
521U-名無しさん:2007/08/09(木) 22:37:13 ID:WGFCkRJM0
ルシオ≒パルちゃんってことでOK?
522(´・ω・`)トーキョー:2007/08/10(金) 00:13:20 ID:RC0MqYurO
ルシオは勝手にジャーンを若くした感じで想像してた。
ポジションもDFだし。
523(´・ω・`)ヤマガタ:2007/08/10(金) 03:06:52 ID:+fYmasJ+0
ルシオは山形では活躍できなかったドグラスがモデルになってるとばかり…
524U-名無しさん:2007/08/10(金) 03:40:57 ID:qNSSTOhh0
出てきてすぐにその話題があがってたからオレもそうなんだと思ってたよ。
顔しらんけど。
525(´・ω・`)シミズ:2007/08/10(金) 03:45:45 ID:vUENehIo0
ルシオはロナウドンのような角刈りを想像しt(ry
526U-名無しさん:2007/08/10(金) 08:29:11 ID:DyOoLJOtO
ルシオはカーロスリベラ、ヒザオはマンモス西、難波はキノコ。織田は金龍飛、ショボンは青山
ってイメージ(´・ω・`)
527U-名無しさん:2007/08/10(金) 11:55:41 ID:+fmXeep9O
雑談OKなんですね。
話振ってみて良かった。
天神ブサは言い過ぎでした。すみません。
織田は顔は浮かばないけど色白な気がする。
あと難波とショボンは短髪、織田は目にかかるくらいの長髪、天神はベタっとした長髪かな。
ルシオはカカとかのイメージ。
身長の対比とか作中にありましたっけ?
528U-名無しさん:2007/08/10(金) 13:35:20 ID:9uj4n5A80
>>523
経歴からいうとドグラスがしっくりくるな、外見は少し違うが
ちなみにこれがドグラス、携帯の人は見られんがスマン
ttp://www.montedio.or.jp/news/news_060317_1.htm

>>526
ジョーヲタ乙

>>527
俺は天神長髪のイメージはなかったな
何か少し変わったヘアスタイルな感じだとオモテた
身長はショボン170cm、難波176cm、天神179cm
描写から織田は177、178cm位かな
ルシオは全く分からんが180はあるだろう
というかルシオはあまり試合で目立ってないし謎が多いな
529U-名無しさん:2007/08/10(金) 14:25:02 ID:+fmXeep9O
>>528
早速の身長データサンクス。

ショボンそんな大きくないんだね。何となく中村北斗が浮かんだよ。 
天神の長髪は最近のサッカーマンガ(題名忘れた)で太ったキャラが長髪だったからってだけの話です。
変な髪型って言うのもありそう。案外ドレッドもいいかもw
530(37゜д゜)カシワサポー:2007/08/10(金) 17:19:42 ID:Fb0MGW9e0
>>529
「エリアの騎士」じゃないですか?
天才だけどリバウンドで太ってる選手がいたはず
(確か、荒木だっけか)

ショボンは、ポジションといい身長といい巌さんっぽいなぁとかw
531U-名無しさん:2007/08/10(金) 20:54:57 ID:+fmXeep9O
>>530
多分それです。天才タイプなんですね。ちょっと見ただけなんで知らなかった。
でも俺の中の天神はあのキャラより顔はもっと油っこいですw
532U-名無しさん:2007/08/10(金) 21:20:25 ID:OsKdT9Xg0
美鈴さんの再うp希望
533U-名無しさん:2007/08/10(金) 21:40:21 ID:MFgUzlaF0
天神は磯貝・・・
534U-名無しさん:2007/08/10(金) 23:40:49 ID:TOKykXAWO
オレも天神はエリアの騎士の荒木を思い浮かべてた
535U-名無しさん:2007/08/11(土) 01:55:04 ID:o2cxHH1vO
(´・ω・`)ネツケナイ…

ショボンは難波、天神より背低いってどこかにあったよね。
集合写真撮る時だっけ?
536(29´・ω・`)橙サポ:2007/08/11(土) 02:53:53 ID:Ay6THNRA0
>>535
つ新入団会見
537(´・ω・47甲):2007/08/11(土) 13:04:04 ID:nA0e4/t6O
ただ今の気温37度
体温以上の気温に
(´;ω;`)ショボーン
今日スタ観戦の人は水分補給を忘れずに・・・・
538U-名無しさん:2007/08/11(土) 23:03:48 ID:9rUose7m0
(;´・ω・`)(;゚ 3 ゚)「♪はーんしーんタイラ――ンツ!フレーフレッフレッフレ――ッ!!!」
539:2007/08/11(土) 23:38:40 ID:YNs/k1ml0
(´・ω・`)ショボーン
540U-名無しさん:2007/08/12(日) 00:14:38 ID:3H7aN7s5O
(´・ω・`)〈ナツヤスミダ
541犬(・ω・)/:2007/08/12(日) 00:36:19 ID:YKMe7GKHO
(´・ω・`)






(´;ω;`)
542U-名無しさん:2007/08/12(日) 07:31:49 ID:lvlhg914O
>>541 おいらも観戦した(ハーフシーズンチケット買ったのに…)




(´・ω・`)ショボーン
543(´・ω・`)<ミナサン、オマタセシマシタ:2007/08/12(日) 10:58:06 ID:NfoRt2KM0
>>488
( #・∀・)「・・・天神、準備できたか!?」
(;゚ 3 ゚)「いつでもよかですタイ」
難波に続いて天神にお呼びが掛かった。アップを止めた天神は上着を脱いでユニフォーム姿になる。
気負いも無ければ緊張もなさそうな、実に悠々とした姿だ。まあ、多少は身内びいきも混ざっているかも
知れないが。一方、交代するのは左のサイドバックに入っていた小台さんのようだ。後半からの30分少々
の出場時間とは言え、慣れないSBのポジションでだいぶ苦労していたように見える。プレーが切れたとこ
ろで天神がピッチサイドに出ていった。そのまま交代を行う。

(´・ω・`)「ガンバッテクダサイ」
(;゚ 3 ゚)「じゃあ、行って来ますタイ」
大きな体を震わせながら天神がピッチを走っていく。丸い顔に出っ張った腹のその姿は、引き締まった肉
体を誇るJリーガーの中では圧倒的に異質だ。柏の選手達も何だかおかしなのが入ってきやがったとい
う顔で天神を見ている。でも、プレーが始まればそうは言っていられないはずだ。この中でも限られた人間
しか知らないその圧倒的な才能は、恐らくJ1チーム相手でも通用する・・・と思う。

(#゚Д゚)「お、ピザ男入ってきたか!しっかりやれや!」
(;゚ 3 ゚)「タイ!」
入ってきた天神に難波が声を掛ける。審判がプレーの再開を促した。15分タイマー付きのファンタジスタが
いよいよ、そのベールを脱ぐ。
544(´・ω・`):2007/08/12(日) 11:17:43 ID:NfoRt2KM0
>>543
――ロングボール、競ったのは中尾さんだ。北島に高さで勝った中尾さんがルシオにヘッドで流す。後半
に入ってからと言うもの、縦のボールは中尾さんがほとんど弾き返している。ルシオがボールを収めるも
すぐに管沼がチェックに走ってきたので、落ち着かせる間もなくボールを左に流す。そこには天神がいる。
天神のファーストタッチだ。

(# ゜凵K)「詰められるぞ!早めに回せ!」
(;゚ 3 ゚)「・・・うーん、ちゃんと整備されたグラウンドはいいですのう」
大木キャプテンが大声で指示を出しているが、天神はゆっくりと落ち着いてボールを収める。天神のボー
ル遅いのを見て取った矢沢がすぐに距離を詰めてきた。最終ラインでもたもたしていると一気にボールを
奪いに来る。柏の前から前からのプレスサッカーの怖さだ。しかし、天神はアンダーカテゴリーで代表に
選ばれている矢沢選手が猛然と詰めてきているにもかかわらず、悠然とボールをキープしたままだ。

(# ゜凵K)「天神!何をやっている!?」
( ・∀・)「もらいっ!」
(;゚ 3 ゚)「・・・タイ」
ボーっと突っ立っている(様に見える)天神のボールに矢沢が足を伸ばした瞬間、その巨体がヒラリと舞う
ように軽やかに跳ねた。たった一歩のステップで、二人の位置が入れ替わる。一瞬の出来事に矢沢が唖
然とした顔で天神を見るが、天神はそれに一瞥もくれずに動き出していた。天神の左足がボールを大きく
前に蹴り出す。速く、低い弾道のフィードだ。
545(´・ω・`):2007/08/12(日) 11:40:00 ID:NfoRt2KM0
>>544
天神の左足から放たれたフィードボールは柏の最終ラインの後ろに落ちた。しかし、左のウイングの宮ノ
前さんが感じていない。追う者のいないボールは空しくピッチを転がった。古林選手がボールに追いつい
てGKに戻す。結局、天神のボールはただ単に大きくクリアしただけになってしまった。
(;゚ 3 ゚)「・・・うーん。残念ですタイ」

( #・∀・)「・・・何だ、ありゃ」
天神のフィードを見た穴熊が呟く。ただ単に前に蹴り出しただけかと思ったが、今のワンプレーをよく考え
て見ると、一つ一つの動きがハイレベルに満ちている。相手選手をギリギリまで引きつけての身の捌き。
そして何より多々蹴っ飛ばしただけに見えるあのフィードは、相手DFの頭上すれすれを越えるほどの低
い弾道でありながら、地面に落ちた瞬間にバックスピンで柔らかく止まった。宮ノ前が走り出さなかったた
め、ただのクリアのようになってしまったが、今のを連携がしっかり出来ていれば絶好のカウンターになっ
ていたはずだ。

( #・∀・)「たまたまか?いや、だが紅白戦の事もあるしな・・・」
腕を組んで天神を見る。サッカー選手にあるまじき肥満体だが、その可能性は計り知れない。難波と言い
天神と言い、自分の予想をいい意味で裏切ってくれそうだ。そして・・・後ろでアップを続けている木下。こい
つの可能性はどこにある?何を伸ばす?
・・・使いながら見極めていくしかないか・・・。一人ごちながら、穴熊は再びボールに視線を送った。

                              ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
               ( ´・ω・)雑談大歓迎です。選手が愛されてるの見てすごく嬉しくなりました(・ω・` )
                     ( ´;ω;)岡山、他サポながら好きな選手なんだけどなぁ(;ω;` )
546U-名無しさん:2007/08/12(日) 11:44:14 ID:4gXFZn3x0
作者さん乙!
547U-名無しさん:2007/08/12(日) 11:48:25 ID:kyWzWenx0
更新、乙です!
やっぱり天神は魅せるプレーヤーですね。
ちゃんと感じて走らんか、宮ノ前は!
うちの某FWを思い出して腹立ちますw
548U-名無しさん:2007/08/12(日) 11:50:01 ID:7A1te5T20
リアルタイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
作者様乙です
天神スゴスwww
549U-名無しさん:2007/08/12(日) 12:14:13 ID:K8jUaDMi0
作者さん乙です!!

>・・・使いながら見極めていくしかないか・・・。一人ごちながら、穴熊は再びボールに視線を送った。

穴熊監督フラグ?キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
550U-名無しさん:2007/08/12(日) 13:13:25 ID:rhB47Xfx0
作者殿乙ですヾ(´ε`;)ゝ

コーチの方がよっぽど監督らしい思考してんなw
551U-名無しさん:2007/08/12(日) 15:16:14 ID:/mWpvtMv0
(´ ・ ω ・ `) <ショボンマダーAA(ry
552U-名無しさん:2007/08/12(日) 19:26:35 ID:1SBQR3su0
オラわくわくしてきたぞ!
553U-名無しさん:2007/08/13(月) 02:24:55 ID:HdEv3gOdO
(´・ω・`)さん乙です


天神w豚のように舞い蜂のように刺すwww
554U-名無しさん:2007/08/13(月) 04:37:59 ID:9yGe0/7v0
作者さん乙ですです

(;゚ 3 ゚)「タイ!」

天神のこれ好きだ〜
ルーキーが一気にゲームを動かすか!?
555U-名無しさん:2007/08/13(月) 12:50:03 ID:IGPyZ7jmO
ナレーションはショボンの視点なんだろうが、
たまに先輩を呼び捨てにしてるのがワロス
556U-名無しさん:2007/08/14(火) 00:48:08 ID:+gCxGdPmO
ほしゅですタイ!
557U-名無しさん:2007/08/14(火) 01:30:40 ID:C77Nq956O
天神>>>>>織田=ルシオ>>>難波>>>>>(戦力外の壁)>>ショボン

今はこの状態。
ショボンは誰にも負けないズバ抜けた能力が無いと
戦力外か飼い殺しで終わるな。
558U-名無しさん:2007/08/14(火) 03:28:45 ID:uk0WmhzvO
天神より織田のが戦力になるでしょ
15分しか使えないのが問題
つか天神は痩せろよっ
559U-名無しさん:2007/08/14(火) 04:16:19 ID:OQo1uQgz0
向こうの世界でこんなスレがたつ予感

   【島根の希望】織田・難波・天神【高卒三銃士】

1 名前: U-名無しさん 投稿日: 2007/02/10(土) 15:55:07 ID:???
     スカウトGJ

2 名前: U-名無しさん 投稿日: 2007/02/10(土) 15:55:46 ID:???
     乳揉みてえ

3 名前: U-名無しさん 投稿日: 2007/02/10(土) 16:00:46 ID:???
     >1
     一人忘れてるぞ >高卒

4 名前: U-名無しさん 投稿日: 2007/02/10(土) 16:02:55 ID:???
     (´・ω・`) ・・・。
560(7´・ω・`) 鯱者:2007/08/14(火) 08:18:48 ID:QFbJShw9O
>>559
朝飯吹いたwww
561(25´・ω・`)山者:2007/08/14(火) 08:54:53 ID:GSi1PfuG0
>>559
メロン吹いたwww
562U-名無しさん:2007/08/14(火) 11:59:39 ID:H0zFL2mtO
このあとショボンが活躍すれば、そのスレは【高卒四天王】になるのか?
つか、向こうの世界ってまだ2がt(ry
563(´・ω・`47甲):2007/08/14(火) 23:29:56 ID:Zx3EEoEfO
暑さにやられながら
ほっしゅぅ
564柏37:2007/08/15(水) 00:44:06 ID:5dvoZJVyO
ちょwwww
柏スレに来年の新人「木下ショボン」って書いた人がいる。
565ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/08/15(水) 01:13:27 ID:LLtaT9Rs0

   (;゚  3  ゚)=つ≡つ ))     __
   (っ    )    /  .     | i \ \  /
    /\  )  /           | i  l =l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/          | |__ノ  ノ  \
                    | ̄ ̄| ̄ ̄|

566ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/08/15(水) 01:14:07 ID:LLtaT9Rs0
ズ、ズレた・・・orz
567U-名無しさん:2007/08/15(水) 16:42:32 ID:FhPYKGDcO
(´・ω・`)アツイ…
568U-名無しさん:2007/08/15(水) 23:04:27 ID:VdsN0pjvO
(´・ω・`)ソウデスネ
569U-名無しさん:2007/08/15(水) 23:29:40 ID:J7gp9psHO
(´・ω・`)ノドガカワイタ
570U-名無しさん:2007/08/16(木) 01:38:31 ID:T6aXjgO/0
キャプテンとルシオ抜かすと既存組で目立ってるのは
宮ノ前と鵜殿と庚申塚と小台くらいか
つーかこのチームって副キャプテン誰なんだ?
571U-名無しさん:2007/08/16(木) 02:07:51 ID:6vUvykuW0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 古い冷蔵庫にも喰えるものは残っているのだよ。
572:2007/08/16(木) 05:47:43 ID:zHzJQVYVO
>>571
料理人の腕がアレだと、食材が良くてもry
573U-名無しさん:2007/08/16(木) 15:04:49 ID:PksQbZcU0
ほす
574U-名無しさん:2007/08/16(木) 20:37:59 ID:Zt1kvpek0
ほす
575U-名無しさん:2007/08/16(木) 23:59:34 ID:CSzv4tPSO
(´・ω・`)〈アツクテネレナイ
576U-名無しさん:2007/08/17(金) 00:11:54 ID:jNq15IQM0
のす
577U-名無しさん:2007/08/17(金) 02:31:26 ID:pnzix9Oj0
野州?
578U-名無しさん:2007/08/17(金) 03:26:05 ID:jNq15IQM0
鳥栖
579U-名無しさん:2007/08/17(金) 08:59:46 ID:PsD7LuWD0
(´・ω・`)モス
580U-名無しさん:2007/08/17(金) 10:09:15 ID:yFvm6ZzP0
581U-名無しさん:2007/08/17(金) 11:30:21 ID:UydjtExdO
♂♀♂
582U-名無しさん:2007/08/17(金) 11:51:32 ID:d3DOzc6TO
BOSS
583U-名無しさん:2007/08/17(金) 15:36:47 ID:yhSBJDTd0
瓦斯
584U-名無しさん:2007/08/17(金) 15:45:26 ID:pJtV/jkMO
恋の呪文は
585U-名無しさん:2007/08/17(金) 15:50:06 ID:pnzix9Oj0
バルス!
586U-名無しさん:2007/08/17(金) 17:47:03 ID:yhSBJDTd0
ほす
587U-名無しさん:2007/08/17(金) 18:06:51 ID:Q9hMnlltO
何だこの流れw


白い恋人(´・ω・`)ショボーン
588(37。A。)<キッタジマ!:2007/08/17(金) 21:32:06 ID:AipSupK90
sageンほす
589U-名無しさん:2007/08/17(金) 22:30:38 ID:Ko2mzZgX0
みらんてる
590U-名無しさん:2007/08/17(金) 22:40:48 ID:LYvu7xFsO
ほす
591U-名無しさん:2007/08/18(土) 01:05:48 ID:X6GxNNxK0
ほすほす
592U-名無しさん:2007/08/18(土) 01:12:52 ID:/CRDjTkB0
スレが伸びてると思ったら保守厨か。
一日にそう何度も保守しなくても落ちねーだろ。
593U-名無しさん:2007/08/18(土) 03:06:51 ID:69BVngVrO
この保守には、続きマダ〜 チンッ チンッ☆ (AA略) の意味も込められてたりしないでもない…
594(´;ω;)47甲サポ:2007/08/18(土) 13:24:28 ID:Y50xQFnLO
待ちに待ってた国立・・・
待ちに待ってた浦和戦・・・
仕事でいけない・・・
(´;ω;`)ショボーン
595U-名無しさん:2007/08/18(土) 14:26:01 ID:ggX/yccm0
漏れもバイトで試合見れない(´・ω・`)ショボーン
596(´・ω・`):2007/08/18(土) 16:39:39 ID:wDGoS4rsO
(#゚Д゚)「な、何や!ショボンが・・・ショボンが二人おる!?」
( ;゚ 3 ゚)「黒いショボン君と白いショボン君、これではどちらが本物のショボン君かわ
からんですタイ!」
(;´・ω・`)「アナタダレデスカ?」
黒(´・ω・`)「ククク、ワテの名前はミノルタ・セボン!またの名をブラックショボンと言
うダス!」
(;´・ω・`)「ブラックショボン・・・」
黒(´・ω・`)「そうダス!木下ショボン!あんたハンを倒してショボンに成り代わり、レ
ギュラーとなってやりたい放題、島根ショボノスをしゃぶり尽くして天下のミノルタ・セボン
となるダス!」
(´・ω・`)「ソンナコト イケマセン」
(#゚Д゚)「そうや!ショボンはワイらと苦楽を共にしてきた戦友やで!」
( ;゚ 3 ゚)「その通りですタイ!」
(#゚Д゚)「どちらが本物のショボンかは・・・ワイが決める!ショボンファイトや!!!」
黒(´・ω・`)「あの伝説のショボンファイトとは・・・ククク、望むところダス!」
(;´・ω・`)「・・・ア、アノー、ナンバサン?」


暑い日が続いておりますが、皆さん体調は大丈夫ですか?作者の(´・ω・`)です。
皆さんにお待ち戴いている本編の方ですが、現在作者が某巨大イベントに駆り出
されておりまして、更新が滞っております。誠に申し訳ないです。
・・・おかげで遠征にも行けないし(#゚Д゚)コルァ
なるべく早く再開したいと思っておりますので、皆様におかれましては今暫くの
ご辛抱をお願いします(´・ω・`)

携帯からこの長文は疲れるorz
597U-名無しさん:2007/08/18(土) 16:44:32 ID:HpiVnirfO
作者さん お忙しい中に
正に>>596様です
m(_ _)m
暑さにメゲズに頑張ってるようですが
無理しないで下さいね〜。
598U-名無しさん:2007/08/18(土) 18:43:54 ID:X4FPw6t90
夜は涼しい。
599U-名無しさん:2007/08/18(土) 23:52:15 ID:vciVn5Oe0
>>596
仕事が忙しいなら仕方那須
次の更新までひっそり待ちますよ

黒ショボンって本編に出るのかな・・・
出ないと思うけど気に入ってしまった(*´・ω・`)
600U-名無しさん:2007/08/19(日) 10:27:43 ID:8UEieAEw0
>>596
作者さん乙です!

今の時期の巨大イベントというと、すさまじい人出だというあの・・・。
暑い中、お疲れ様です (´・ω・`)
続き、ゆっくりまってます。
601(37。A。)<キッタジマ!:2007/08/19(日) 22:40:55 ID:s86qWcnV0
作者様乙です。

某巨大イベントかぁ…
結構ユニ来てた人が多かったなw
602U-名無しさん:2007/08/20(月) 06:49:01 ID:AeDDlIxU0
(´ ・ ω ・ `)
603(;´・ω・`)<大変オマタセシマシタ:2007/08/20(月) 14:12:37 ID:OSPCCRoG0
>>545
天神からの長いサイドチェンジ。ボールが大きく弧を描いてピッチの反対側へと飛んでいく。オーバーラッ
プして走り込む斉藤の前でボールが弾み、ほとんどその位置に落ちた。サイトは難なくボールを押さえると、
そのままスピードに乗ったドリブルで、柏陣内へと侵入していく。天神の止まるロングフィード、その高い技
術が島根の攻撃を活性化させている。

( ・∀・)「・・・すごいな、あの29番。あの精度のフィードはJ1でも早々見られるもんじゃないぞ」
从ξー゚)ξ「まだ高校生ですよ、彼は」
Σ( ・∀・)「本当かよ!あれで身体出来上がったら手が付けられなくなるぞ」
練習試合を取材に来ていたサカダイの柏番の記者と、美鈴は並んで試合を見ていた。今日は坂曲が来て
いないが、その分彼が柏のことなどを教えてくれている。同僚と言うこともあるが、サッカー雑誌では女性の
記者が少なく珍しいというのもあるのだろう。坂曲には後ででいいから練習試合の内容を教えて欲しいと頼
まれている。ライバル誌の記者ではあるのだが、色々教えてもらっている恩もあるのでその辺の境界線は
少々あいまいだ。
試合は新規加入組がほぼピッチに出揃ってからというもの、柏の攻撃に島根も押し返すシーンが幾度か見
られるようになっていた。島根の両サイドに天神、斉藤と攻撃的な選手が入ったことによってラインが自然に
押し上げられ、また島根のサイドが攻撃の起点になったことにより、柏のプレスが搾りきれなくなってきてい
るようだ。

( ・∀・)「28番も最初は悪かったけど、シュートチャンス作ってからいきなり良くなったな」
从ξー゚)ξ「難波三吉、彼も高校生ですね」
( ・∀・)「ああ、そんな感じがしてた。だが、北村の落としたボールを拾おうとして良く走ってるよ」
从ξー゚)ξ「ええ、流石に柏のDF陣にはなかなか通用してませんが、出来る限りの力で良くやってます」
604(´・ω・`):2007/08/20(月) 14:32:23 ID:OSPCCRoG0
>>603
右サイドから斉藤がクロスを上げるタイミングを量っている。その抜群のスピード故にまだ押し上げが出来
ていないうちにアタッキングエリアに入ってきてしまったのだ。足を止めたため、柏のSBと一対一になる。

20( ・∀・)「構いやしねぇ!上げちまうぜ!」
やや強引に斉藤がクロスを上げようとするが、太谷の伸ばした足に僅かに当たり、コースが変わってしまう。
北村がボールを押さえに行こうとするが、マンツーマン気味に付いている古林がスクリ−ンになってボール
の方に向かわせない。そのまま流れてしまうかと思ったところに、いつの間にか右から左にサイドを変えて
いた難波が落下点に入っていた。内を一瞬見るが、そこには丘山が鬼のような形相で立ちはだかっている。
宮ノ前はペナルティエリアの外だ。

(#゚Д゚)「なら、こっちや!」
(|||`ー´)「――シッ!!」
難波がヘッドでボールを後ろに戻した。そこに走り込んできたのは織田だ。アルセワと競り合いながらも、
身体半分前に出る。そして、織田はそのままダイレクトで右足を振り抜いた。エリアの外から強烈なミドル
が柏ゴールを襲う。
しかし、低い弾道で放たれたボールはゴールポストの僅かに外、ペットボトルを吹っ飛ばしてゴールの後
方へと外れていった。入りはしなかったが、惜しいシーンだ。柏DFがこれまでとはうって違って厳しい口調
で修正の話し合いをしている。

( ・∀・)「おーっ、あぶねーな。何やってるんだよ」
从ξー゚)ξ「うん・・・、惜しかった。あと少しだったが・・・」
二人はそれぞれのチームの立場での感想を思わずこぼす。徐々にゴールを狙える形が出来てきている。
島根ベンチが再び選手を呼び寄せた。リズムが出てきたところで、さらなる選手交代で主導権を奪おうと
いうのだろうか。残り時間は少ないが、出来ることならせめて1点返したい。
605(´・ω・`):2007/08/20(月) 14:52:59 ID:OSPCCRoG0
>>604
( ・∀・)「・・・お、誰か出てきたな。島根、交代か」
从ξー゚)ξ「彼は・・・飛鳥山選手ですね。攻撃的MFです。ワンボランチにして、トップ下を2枚にするんで
       しょう」
守備を犠牲にして攻撃的MFを増やすオプション。練習でも何度かやっているシチュエーションだ。これま
では中盤を三角形にしていたが、このフォーメーションを使うことによって逆三角形の形になることになる。
どうしても得点が欲しいときのスペシャルオプションだ。しかし・・・

从ξー゚)ξ「ショボンは、今日もダメか・・・」
口の中だけで小さく呟いた。残り時間はもう10分を切っている。王子が飛鳥山に代わって出たため、ボラン
チに入っているのは監督からも周囲からも信頼の厚いキャプテンの大木、彼に変えてショボンを使うとは考
えられない。紅白戦で試した右サイドバックというポジションも、斉藤が積極的に上がっていいチャンスを
作り出しているだけに、換えはしないだろう。しかし、それでもショボンはアップを続けながら、ピッチ内で戦っ
ている選手達に声を掛けて鼓舞を続けている。・・・その姿を見ると、胸が辛くなる。

( ・∀・)「どうした、大丈夫かい?ボーっとして」
从ξー゚)ξ「・・・あ!あ、いえ。大丈夫です。すいません」
不意に声を掛けられ、美鈴は少し動揺しながらピッチに再び目を送った。前半のように島根サイドでずっと
ボール回しが続くというのではなく、島根にも柏にもチャンスがあるという展開になっている。キャンプ序盤
に比べればこの試合の後半から急に良くなってきていた。それに高校生組の活躍があるのは、誰もが認
めるところだろう。だが・・・

(´・ω・`)「ミナサンガンバッテクダサイ」
・・・彼の出番は、居場所はあるのだろうか。プロの世界だ。実力のない者はそれを試す機会すら与えられ
ず、淘汰されていくことになる。彼が、そうならない保証はどこにもない。

从ξー゚)ξ「・・・頑張って下さい、か」
もう一度、ベンチに視線を送って、美鈴は呟いた。

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                                ( ´・ω・)ようやく更新出来ましたorz(・ω・` )
606U-名無しさん:2007/08/20(月) 15:00:21 ID:SnDhPO/+O
乙です。
ここでショボンを出さないとは意外でした。
出番なくても頑張れショボン!
607U-名無しさん:2007/08/20(月) 15:04:18 ID:PDlVchLm0
作者さん更新乙です。

で、この物語の主人公は、本当にショボンなんですよね?
608U-名無しさん:2007/08/20(月) 20:08:31 ID:DiYGZLAbO
作者さん更新乙です。

ショボンくん・・・(´;ω;`)ブワ
609U-名無しさん:2007/08/20(月) 20:16:12 ID:UjmhtYz+O
作者さん乙!

これからどうなるんだろう…
ショボン、ガンバレ!超ガンバレ!
610(´・犬・`):2007/08/20(月) 20:21:33 ID:ZQVL/FdGO
ウチの選手で検索かけたらヒットしたので来ました。

(´・ω・`) ガンガレショボン
611U-名無しさん:2007/08/20(月) 20:31:52 ID:pYREK2/j0
ジェフにショボンなんていたっけ?
まあ、よくある名前だから二人くらいはいそうだが
612U-名無しさん:2007/08/21(火) 00:02:04 ID:bndYqPRW0
確かにショボンって名前は珍しくもなんともないな
613U-名無しさん:2007/08/21(火) 00:15:11 ID:n4HkMTvt0
そだね。よくある名前だしね。
614610の犬:2007/08/21(火) 00:24:05 ID:IpXgBw5HO
ええ、珍しい名前ではないのですが気になったものでしてw
しかしこのスレ、はまりましたわ!
北村のファンになりますたw

作者様、今後も贔屓にさせてもらいます!
615U-名無しさん:2007/08/21(火) 02:22:05 ID:/t05bT1A0
(´;ω;`) ボクヲダシテクサイ…
616U-名無しさん:2007/08/21(火) 04:41:46 ID:pyQp2zTk0
(´;ω;`) アンザイセンセイ・・・サッカーガシタイデス  ブワ
617U-名無しさん:2007/08/21(火) 18:55:57 ID:qSsbQNaFO
まあ、主人公が気絶してる間にストーリーが進んで行くのはジ○ンプでもよくあったことだしw
618U-名無しさん:2007/08/21(火) 19:15:35 ID:StuUOkaz0
(´・ω・`)「ミナサンガンバッテクダサイ」
くやしのうwwwwwwくやしいのうwwwww
619U-名無しさん:2007/08/21(火) 19:16:38 ID:StuUOkaz0
ageてしまって
すまんのうwwwwwwすまんのうwwwwww
620U-名無しさん:2007/08/21(火) 20:12:13 ID:Nu6apFKY0
>>618
またショボン泣くぞw
ショボンだって主人公なんだから
やるときはやってくれるだろ・・・


(´・ω・`)「・・・・・・。」
( #・∀・)「ん?どうした、木下。」
(´・ω・`)「イカセテクダサイ」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡( #・∀・)「・・・・!!」
(´・ω・`)「オネガイシマス」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・頼んだよ。」
( #・∀・)「よし、木下!行ってこい!」
(`・ω・´)「シャキーン」



(;´・ω・`)「ミナサン ジュースオマタセシマシタ」
(#゚Д゚)「パシリかい!!!」


つまらぬものをスマソ
621U-名無しさん:2007/08/21(火) 20:49:11 ID:IpXgBw5HO
ショボン、豊富な運動量の使い道はそっちじゃないwwww
622U-名無しさん:2007/08/21(火) 21:56:59 ID:SAZUa7hd0
作者様乙です。
某巨大イベント行ったけど
自分とこのチーム関連が全くなくて(´・ω・`)ショボーンとなった2日目…。


( #・∀・)「木下の運動量はホペイロにうってつけだな!」
623U-名無しさん:2007/08/22(水) 01:22:07 ID:3KLmQmY1O
ショボンはやればできる子です。


その気になれば、ボールボーイだって
624U-名無しさん:2007/08/22(水) 02:15:31 ID:UMOHf/sTO
(´;ω;`)ブワッ
625U-名無しさん:2007/08/22(水) 22:50:31 ID:YfY5UoBLO
(; ゜ 3 ゜)保守ですタイ
626U-名無しさん:2007/08/22(水) 23:17:26 ID:qzA/62MIO
(´・ω・`)〈コンヤモアツイ…
627U-名無しさん:2007/08/22(水) 23:25:19 ID:Ae5xIY6SO
(´・ω・`) アタマイタイ
628U-名無しさん:2007/08/22(水) 23:36:52 ID:aM/TcETZO
(´・ω・`)>>627ボクモデス。タブンネブソク
629U-名無しさん:2007/08/23(木) 00:07:06 ID:zz+OXrRgO
(´・ω・`)ネムイケド…U17ミルカナヤム…
630U-名無しさん:2007/08/23(木) 18:53:26 ID:+sx5WIDw0
ジュビロ磐田→シャピロ磐田
横浜F・マリノス→横浜S・マリオス
清水エスパルス→清水デスパレス
アルビレックス新潟→アブフレックス新潟
サンフレッチェ広島→サンフレッシュ広島
ジェフユナイテッド市原→ジェルユナイテッド市原
名古屋グランパスエイト→名古屋グランママズ
浦和レッドダイヤモンズ→浦和ザ・レッド
ガンバ大阪→ガンバリスト大阪
柏レイソル→柏レイフォース
川崎フロンターレ→川崎フロンマージュ
大分トリニータ→大分トリスタン

J1チームはこうだったかな?
残りのチームにもwktk
631(´・ω・`)<>>610-614の流れワロタw:2007/08/23(木) 21:11:44 ID:o0VIdJxb0
>>605
――ロスタイム、ショボノスがボールを奪った。残り時間を考えれば手間ひま掛けずに前線に放り込みた
い所だが、ここは丁寧に最終ラインからボランチの大木キャプテンにボールを預ける。最後の攻撃と見て
天神と斉藤さんの両サイドが動き始めている。キャプテンから天神にボールが回った。少しドリブルで上が
る天神。矢沢選手が前を切りにいく。天神の足が一瞬止まり、左足が振り上がった。前へのフィードを警戒
して、矢沢選手が左足からのコースを切りに行く。

(;゚ 3 ゚)「・・・タイ!」
( ・∀・)「うっ!?」
しかし、その左はボールを右足の方に切り返しただけだった。キックフェイント、そして右足から中央の織田
へとスルーパスが出る。・・・鮮やかすぎる。あの矢沢選手が手玉に取られている。あっという間に遠ざかっ
ていったボールを矢沢選手は首を振って見送るだけだった。

(|||`ー´)「フッ――」
ゴールに背を向ける形で織田がボールを受けた。背後にはアルセワがぴったりと張り付いている。ここは無
理に抜きに行かずに飛鳥山さんにボールを預けて、自身はアタッキングエリアに入っていく。ゴール前には
FW3人と織田の4人、サイドに開いた難波に飛鳥山さんからグラウンダーでパスが出た。大きいパスが次々
と繋がる、見ていてもドキドキするダイナミックな展開だ。

(#゚Д゚)「頼んまっさ!」
難波からクロスが上がった。ゴール前には北村さんと宮ノ前さん、最後のチャンスをものに出来るか。
632(´・ω・`):2007/08/23(木) 21:32:28 ID:o0VIdJxb0
>>631
14( ・∀・)「ぬおおっ!」
北村さんが柏DF二人を引き連れてニアサイドに突進する。ニアだと合わないんじゃないかと思ったが強
引にジャンプをし、そのままDFもろともに転倒する。北村さんが潰れ役になった分、宮ノ前さんの周囲に
スペースが出来ていた。サイドバックの古林選手がついているが、そのままダイレクトボレーでクロスに
合わせようとする。

9( ・∀・)「あーあ、合わせそこなっちまった・・・」
宮ノ前さんは古林選手にシャツを引っ張られながらも何とかボレーでボールに触れたが、ミートしきれな
かったのかボールはクロスバーの上に飛んでしまった。難しいプレーではあるが、惜しかった。本音を言
えば決めて欲しかったが、やむを得なかったのだろうか。プレーが切れたところで、主審の笛が鳴る。
・・・試合終了だ。

( #・∀・)「・・・うーむ」
ベンチでは穴熊コーチが腕を組んだままの仁王立ちでピッチを見ている。後半、難波らを投入して流れを
変えたものの、結局0−4での敗戦という事実は変わっていない。その胸中はいかほどなのだろうか。そう
こうしているうちに挨拶を終えた選手達が戻ってくる。

(´・ω・`)「オツカレサマデシタ」
633(´・ω・`):2007/08/23(木) 21:51:25 ID:o0VIdJxb0
>>632
(#゚Д゚)「――ピザ、出来ればワイへのフィードは直に当てるんやなくて裏に蹴ってくれ、そうじゃなきゃワイ
      と織田の間に蹴る方がいいかもしれん」
(;゚ 3 ゚)「北村さんは直に欲しがっていたですタイ。宮ノ前さんも裏を取ってもらった方がいいんですかい
  _     のう」
( *゚∀゚)「モウチョット前ニモ積極的ニ走ッテモラワナイトチャンス出来ナイヨネ。ライン、上ゲラレナイヨ」
難波達も戻ってきた。今日の試合の反省点を話し合っている。やっぱり実際に試合に出てみないと分か
らないものが沢山あるのだろう。そんな仲間達の姿に頼もしさを感じるが、同じくらいにジェラシーのよう
なものも感じる。・・・もし、俺が試合に出ていたら、どんなプレーをしていただろう。どんなことを感じてい
たのだろう。

(´・ω・`)「オツカレデシタ」
(#゚Д゚)「おお、ショボンか。お前の声ちゃんと聞こえてたで!サンキューな!」
(´・ω・`)「ゴール、オシカッタデス」
(#゚Д゚)「ああ、やがやっぱりJ1の壁は厚いわ。丘山のオッサン、あれから遠慮なくぶつかってきやがっ
      てんな。やっぱプロはすごいわ。高校じゃあんな当たり受けたこと無いで」
(;゚ 3 ゚)「ショボン君も出番があると思ったんですがのう」
( *゚∀゚)「ボクモダヨー。早クショボント一緒ニヤリタイヨ」
(´・ω・`)「・・・」
634(´・ω・`):2007/08/23(木) 22:24:40 ID:o0VIdJxb0
>>633
思わず口をつぐんでしまう。負傷中の雑司ヶ谷産を除けば、今日の難波達の出場で試合に出ていないの
は俺だけになってしまった。焦っても仕方がないことだとは分かっているが、不安や焦りが無いといえば
嘘になる。明日で2次キャンプも終わってしまうのに、練習でもポジション練習などでは足りなくなってい
るポジションの穴埋めばかりだ。

( #・∀・)「・・・なんて顔してるんだ木下」
(´・ω・`)「アナグマコーチ」
( #・∀・)「出番がないのがそんなに不安か?自分が必要とされているか安心できないか?」
(´・ω・`)「ハイ・・・」
話をしていると穴熊コーチがやって来た。活気のある3人に比べれば明らかに元気がないのが分かって
しまっているのか、いきなり確信を突かれてしまった。俺はそれ以上話せずに再び黙ってしまう。

(#゚Д゚)「・・・コーチ、明日はショボンを使えないでっしゃろか?」
(;゚ 3 ゚)「ショボン君も練習や居残りで頑張っておりますタイ」
口をつぐんだ俺に代わって穴熊コーチに難波や天神が次々と口を開く。俺が言えないことを代わりに言っ
てくれる。その心遣いは嬉しいが、我ながら情けない。本来ならば、自分でアピールしなければならない
ことなのに。

( #・∀・)「それは俺からは確約できん。限られた練習試合の機会だ。しかも、うちらみたいな弱小がJ1チー
     ムを相手に出来るなんてのはキャンプ期間ぐらいのもんだ。俺も心情的には出してやりたいが、
     感情ばかり優先していたら、プロの世界じゃやっていけんよ」
そう言って穴熊コーチは監督等スタッフと打ち合わせをするために去っていった。厳しい、しかしもっとも
だ。これは自分で何とかしなければいけないことだ。俺は大きく息をつくと、予備運動をするためにピッチ
へと走り出した。
635(´・ω・`):2007/08/23(木) 22:49:28 ID:o0VIdJxb0
>>634
(●・◇・)(・◇・●)<チュン、チュンチュン
(´・ω・`)「アサデス」
翌朝。島根ショボノス2次キャンプ最終日だ。今日は午前は全体練習、そして午後はJ1川崎フロンマー
ジュとの練習試合が予定されている。いつもは練習の疲れでギリギリまで寝ているはずなのに、今日は
何故かいつもよりも早く目が覚めてしまった。寝直すには余り時間もないし、このキャンプが始まってか
ら、朝の時間をゆっくり過ごしたこともない。折角だから散歩でもするかと思い立った俺は、眠い目をこす
りながら宿舎の庭まで歩いてきた。・・・誰かがいる。

(´・ω・`)「オハヨウゴザイマス」
14( ・∀・)「・・・木下君か。うむ、おはよう」
庭では北村さんが重そうなダンベルを使って筋トレを行っているところだった。ダンベルが上下するたびに
北村さんの筋肉がはち切れんばかりに膨張している。温暖な宮崎とは言え2月の朝は結構寒いのだが、
北村さんはタンクトップ一枚でその筋肉を惜しげもなく晒していた。

(´・ω・`)「スゴイカラダデス」
14( ・∀・)「ふふふ、日頃の鍛練の賜物さ。私はポストプレイヤーだからね、筋肉はいくらあっても足りない
      ということはないのだよ。・・・そうだ、君も飲むかね?私が厳選した4種のプロテインを豆乳とロイ
      ヤルゼリーで溶かしたスペシャルドリンクだ。良い筋肉がつくぞ」
(;´・ω・`)「キモチダケ イタダイテオキマス」
14( ・∀・)「ふむ、残念だ。君は身長がない分もっと大胸筋、広背筋を鍛えて身体の厚みを増すべきなのだ
      がな。まあ、人それぞれのトレーニング方法だからね」
636(´・ω・`):2007/08/23(木) 23:11:25 ID:o0VIdJxb0
>>635
14( ・∀・)「まあ、丁度朝のトレーニングも終わったところだ。少し話でもするかね?」
(´・ω・`)「ハイ」
14( ・∀・)「うむ。ちょっと、そのダンベルを取ってもらえるかね?私はチューブを片づけるから」
言われたダンベルを持ってみる。・・・・・・重い。つうか、これ10sは軽くあるぞ!こんなものを北村さんは
軽々と(少なくとも俺にはそう見えた)扱っていたのか!?

(;´・ω・`)「オモイデス」
14( ・∀・)「ふふ、サッカー選手として筋肉は必須のものだからね。この位は君も軽々と持ち上げられる位
      にならないと、当たりに強い選手にはならないぞ。特に守備的選手が当たりに弱いのは問題だ」
(;´・ω・`)「ハァ・・・」
14( ・∀・)「それにしても、スポーツ界NO.1決定戦からのオファーが来ないのが残念でならんよ。オファー
      があれば、私の筋肉を持ってタグオブウォーやドラムスローでJリーガーの凄さを全国に知らし
      める事が出来るのだが」
(;´・ω・`)「・・・ソレ、サッカーカンケイナイデス」
ちなみにタグオブウォーは綱引きで、ドラムスローは樽を投げる競技だ。そんな話をしながら北村さんの
トレーニングの片づけをする。それが一通り終わった後、俺と北村さんは宿舎の庭にある長椅子に座る。
自販機から買ってきたオレンジジュースを北村さんが渡してくれた。

14( ・∀・)「・・・君はまだ、練習試合に使ってもらっていないね」

                                     ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
637U-名無しさん:2007/08/23(木) 23:28:55 ID:k86Gx5VmO
(●・◇・) (・◇・●)〈チュン、チュンチュン


(´・ω・`)〈カワイイ
638U-名無しさん:2007/08/24(金) 00:08:46 ID:Ex2eeCRbO
作者さん更新乙!
そして俺だけの北村様ktkr!

今思ったが、北村様のモデルって懐かしの「マッスル北村」かな?
639ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/08/24(金) 02:28:28 ID:JNDxRueV0
この展開は、ひょっとして川崎戦でショボンデビュー!?
щ(゚Д゚щ)カモーン!
640U-名無しさん:2007/08/24(金) 03:07:10 ID:osOpXP97O
更新乙です

北村さんいきなり核心をついてきたな
大人の立場からの話を一つお願いしますよ
641U-名無しさん:2007/08/24(金) 05:05:09 ID:615DCDaR0
作者さん更新乙です。

北村さん、マッスルエリートですなあw
642(37゜д゜)凹<ウィー:2007/08/24(金) 08:41:04 ID:x56CjuBq0
作者さん乙です。

練習試合くらいショボンをボランチで試せよ、泉〜(´;ω;`)
643U-名無しさん:2007/08/24(金) 15:08:58 ID:/l6e2+6AO
>>638
っ「よいこっち」
644U-名無しさん:2007/08/24(金) 15:52:46 ID:buFuNgMV0
ショボノスのユニが発売と聞いたのですが
写真ありますか?
645U-名無しさん:2007/08/24(金) 22:29:42 ID:osOpXP97O
ほす
646U-名無しさん:2007/08/25(土) 02:32:01 ID:6FLoVZ0v0
( ^ω^)おっおっおっ
こいつはでないのか・・・
647U-名無しさん:2007/08/25(土) 03:18:17 ID:r2kBuOWC0
>>646
シーズンはじまってすぐにサポーター役で出ると予想
648U-名無しさん:2007/08/25(土) 13:08:09 ID:ZTFaEghKO
>>647
なんか嫌だなw
649U-名無しさん:2007/08/25(土) 13:19:24 ID:pFZFWALp0
作者様、いつもありがとうございます。

>>638
俺としては「俺リフ」の平山にカブるんですが・・・。
平山が妙にかっこよかったのって、「俺リフ」だったよね?
650U-名無しさん:2007/08/25(土) 23:35:18 ID:ZTFaEghKO
ほす
651U-名無しさん:2007/08/26(日) 01:16:57 ID:o3Mu0YlA0
( ´∀`) ぼくはモナー
652U-名無しさん:2007/08/26(日) 02:53:42 ID:BQkoTHW0O
ほす
653U-名無しさん:2007/08/26(日) 13:13:38 ID:tfyBHVus0
ほすほす
654U-名無しさん:2007/08/26(日) 15:37:40 ID:lPM9v0TNO
(  ´ ・ ω ・ `  )
655U-名無しさん:2007/08/26(日) 15:39:28 ID:lPM9v0TNO
〜( ´・ω・`)ゴメンナサイ、ムダニsageワスレマシタ
656U-名無しさん:2007/08/26(日) 16:03:53 ID:kJs3u1JeO
(*´д`*)
657(´・ω・`):2007/08/26(日) 22:25:17 ID:bGjktX0z0
>>636
14( ・∀・)「君はまだ、練習試合に使ってもらっていないね」
(´・ω・`)「イナイデス」
14( ・∀・)「・・・私は、昨年アブフレックス新潟で1度も試合に出場できなかった」
俺ははっとして北村さんの顔を見る。北村さんはプロテイン入り豆乳のジョッキを持ったまま、海の方を
眺めていた。その表情は穏やかで、何を思っているのかは伺い知ることが出来ない。しばらくの沈黙の
後、北村さんは言葉を続けた。

14( ・∀・)「新潟はシジミウソンや谷野君のような良い点取り屋がいるからね。ポストプレイヤーも194cm
      の舟越さんがいた。当たりが強いだけの私ではJ1の舞台では通用しないと思われたのだろう」
(´・ω・`)「キタムラサン・・・」
14( ・∀・)「だからといって別に新潟を恨んでいるわけではないよ。名古屋を解雇された私を拾ってくれた
      のは新潟だからね。それに試合に出られなかったのは、それだけ私に足りないことがあったの
      だから」
(´・ω・`)「タリナイ、コト」
14( ・∀・)「そうだ。私はFWとしての技術が不足していることは把握している。だから肉体を鍛え、そうそう
      当たり負けのしないフィジカルを手に入れた。だが、それでもまだ足りないという結論をつきつ
      けられた。では今度は何を鍛えるかだ」
北村さんの言葉。――解雇。自分がチームにとって必要でないと宣告されることだ。それも名古屋、新潟
と2度も。挫折の経験を口にするのは辛いだろう。それでも自分の経験を話しながら、俺に何かを伝えよ
うとしてくれている。
658(´・ω・`):2007/08/26(日) 22:52:55 ID:bGjktX0z0
>>657
14( ・∀・)「私ももう28だ。世間ではまだ若いのだろうが、サッカー選手としてはそろそろ成長のピークに達
      する年齢だろう。だがフィジカル、テクニックが頭打ちになったとしても、まだ駆け引きや読み、統
      率する力などは伸ばせるのではないだろうか」
北村さんの力強い口調、その言葉からは飽くなき向上心を感じる。チームで、いやJ2でもダントツの肉体
を誇りながらこうして毎朝筋肉トレーニングを怠らず、またさらなる成長の手段を模索している。

14( ・∀・)「私は君のプレイする姿をほとんど見ていない。だから、君がどういうプレイヤーなのかは分から
      ないし、その上でのアドバイスを与えることは出来ない。だが、試みに聞いてみよう。君のサッカー
      選手としての売りは何だね?」
(´・ω・`)「ボクノウリ・・・」
少し考え込む。俺のサッカー選手としての売り。何故、俺はこうしてショボノスで練習に参加しているのか。
俺をショボノスに選んだ人の言葉は、何だったのか?あの人には俺は、テクニック、フィジカル共にJレベル
では無いと言われた。じゃあ、それでも選ばれた訳は――あの、全国大会の姿は何だった――?

(´・ω・`)「・・・サイゴマデ アキラメズニ ボールニクライツクコトデス」
14( ・∀・)「よろしい。ならば、それを伸ばそうではないか。それを監督に、コーチにアピールしてみようでは
      ないか。君はまだ若い。それで駄目なら、足りない部分を補えばいいだけのことだ」
・・・そうだ。ただ出られない事を羨んでも仕方がない。俺だけ練習試合のメンバーに選ばれていないのは、
俺が上に使いたいと思わせるだけの、サッカープレイヤーとしての魅力に欠けているからだ。じゃあ、どう
すればいいのか?弱点を補うか?長所を伸ばすか?それとも・・・
659(´・ω・`):2007/08/26(日) 23:10:45 ID:bGjktX0z0
>>658
(´・ω・`)「キタムラサン」
俺は椅子から立って北村さんに向き直った。・・・あの時みたいだな。一ヶ月ほど前の事なのに、もう遠い出
来事のような気がする。あの時は、夜闇のせまる公園のベンチだった。

――たった1ヶ月。その間に俺は心を許せる仲間達と出会い、尊敬できるJの先輩達と出会い、Jでの再会を
誓ったライバル達と出会い、俺を支えてくれる多くの人々と出会った。そして、思い知らされたプロフットボー
ラーとしての実力の差。島根というJでも最下層に位置するするクラブのこと。何より俺をJに導くきっかけに
なった、織田皇士の存在――。
俺は、どこまで上っていくことが出来るんだろう。その為に、必要なことは何だろう。

(´・ω・`)「ボクノタメニ キントレノメニューヲ クンデクダサイ」
北村さんに深々と頭を下げる。俺は、何もかもが足りない。ならば全て貪欲に吸収していこう。長所を伸ばし、
弱点を埋めていこう。俺がJリーガーであり続けるために。Jリーガーとして、胸を張ってピッチに立つ時のた
めに。
俺の言葉を聞いた北村さんは、肩を掴むとその肉体に相応しい力強い笑みを浮かべて、こう言った。

14( ・∀・)「良かろう。私の知識と経験の全てをもって、君の肉体を鍛え上げてあげよう。・・・まずは、このプ
      ロテイン豆乳飲料を飲み干すところからだな。卵白を加えればさらに効果が増すのだが」
(;´・ω・`)「・・・エー」
・・・ほんの一瞬、決心が揺らぐところだった。

                                     ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                             ( ´・ω・)この週末はJ1もJ2も試合がありましたね(・ω・` )
                                 (*´・ω・)そこにサッカーのある、幸せです(・ω・`*)
660U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:22:28 ID:6760DEeo0
北村さん師匠化来たよ
66137:2007/08/26(日) 23:23:06 ID:uFredkeSO
携帯からパピコ

作者さん乙であります!
北村さんカコイイわぁ
662U-名無しさん:2007/08/26(日) 23:42:59 ID:X+fVwlb60
筋肉カッケー
663U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:13:21 ID:rvPOl4fS0
若干28にして北村さんエライ大人やなあ

挫折と正面から向き合ってきた男の奥行きか
664U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:25:54 ID:3FocWe2e0
>(´・ω・`)「ボクノタメニ キントレノメニューヲ クンデクダサイ」

後にIFBB世界ボディビル選手権三連覇を成し遂げる漢、木下ショボン
その伝説の、これが始まりの日であった
665U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:56:12 ID:vd0yAiOu0
(;´・ω・`)「・・・エー」
もうあんたは試合でてくんな!・・・応援してるよ
666U-名無しさん:2007/08/27(月) 04:28:35 ID:UMvyPP7l0
作者さん更新乙です。

北村さん、いい味出してるなあ・・・
667U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:25:43 ID:/issAto/O
誰も突っ込まないけど

>シジミウソン

これに噴いたw
668U-名無しさん:2007/08/27(月) 14:56:28 ID:8RPEcQVV0
移籍フラグktkr!
669U-名無しさん:2007/08/27(月) 15:16:47 ID:tibjAb/cO
北村いいなぁ。
名古屋と新潟に在籍したFW…
ポストプレイヤーではないけど、岡山を彷彿とさせるな。
北村には頑張ってもらいたい。
670U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:52:34 ID:sIJpV1An0
14.島根ショボノス

 ∧島∧   
 (´;ω;`)     去年は勝利数ワーストを更新
 (ビーズ)     今年こそ5勝はしたいところ
 | | |      高卒ルーキーの織田に期待したい。
 (__)_)    
671U-名無しさん:2007/08/27(月) 16:57:39 ID:EMRp+lsL0
向うの世界のJ2定点観測 14:00〜16:00

島:新潟のシジミウソン高そうだがウチにぴったりの名前だな。→柏木は広島、清水は山形に、
  川崎は札幌に。案外そんなもの→ジェルには市原いるぞ。
672U-名無しさん:2007/08/27(月) 17:38:57 ID:dzW+smLa0
定点乙ですw
673U-名無しさん:2007/08/27(月) 19:14:23 ID:G3Ogg2zGO
更新してる!作者様乙です!!

北村さんカッコええわー。
サイドストーリーとかで北村さんの話も読んでみてーw
674U-名無しさん:2007/08/28(火) 02:01:22 ID:544jYJMKO
自分は羽田中さんの選手時代が気になる・・・
年は大木キャプテンと同じくらいなのかとか
謎が多くてハアハアしてるのは自分だけでしょうか
実は木村和司に匹敵する天才だったんじゃないかとwktkしてます
675携帯:2007/08/28(火) 02:49:00 ID:CFl0lWSdO
羽田中さんは韮崎の人の事かと見てました
676U-名無しさん:2007/08/28(火) 06:55:03 ID:HG56kV600
北村、落ち着いていていいなあ。ショボンみたいな子の師匠としてはうってつけだな。
うちに在籍したポストタイプのFWで北村にどんぴしゃで当てはまる選手は実在しないが、
屈強なフィジカルと運動量と賢さで前線のプレーメーカーとして昇格に貢献してくれた
上野優作を思い出した。彼も落ち着いた大人だったし、流浪のサッカー人生だし。
677U-名無しさん:2007/08/28(火) 17:52:53 ID:544jYJMKO
羽田中さんはあの悲運のプレーヤーがモデルなのか?
678(´・ω・`):2007/08/29(水) 01:25:52 ID:7FVKvAhj0
>>659
( ・∀・)「よう、美鈴ちゃん。昨日はありがとうな」
从ξー゚)ξ「ああ、坂曲さん今日は。いつも色々教えていただいていますから、この位は・・・」
( ・∀・)「高卒組がいい動きしていたみたいだね。そっちの木白(キジロ)が驚いたって聞いたよ」
从ξー゚)ξ「ええ、確かに天神選手の動きは初めて見る人には驚きでしょうね」
木白とは昨日島根−柏戦を取材していたサカダイの柏番の記者の名だ。サッカー雑誌、特に国内の記
者は横の繋がりも強く、こういった情報はけっこう頻繁に飛び交っているのだ。まだ美鈴自身の繋がりや
コネはほとんど無いため、情報は坂曲に頼っているところもある。その例も兼ねて昨日の試合の詳細を
坂曲に伝えたのだが、役に立ってくれたようだ。

( ・∀・)「・・・さて、いよいよキャンプも最終日だね」
从ξー゚)ξ「はい、結局勝ち星がないまま今日になってしまいましたが・・・」
そう言ってグラウンドを見る。今日はこれまで使っていた川南町のグラウンドではなく、川崎フロンマージュ
がキャンプ地として使っている県営のサッカーグラウンドだ。ピッチの脇には小規模ながらスタンドがあり、
今日はその上から取材を行っている。ピッチ上では両チームの選手達がそれぞれのコートに分かれて試
合前の練習を行っており、試合開始まではまだ少々時間があるようだ。ほとんど見学者の居なかった島根
のキャンプとは違って、スタンドには結構な人数のファンが試合開始を待っている。

( ・∀・)「これまでの戦い方をそのままやれば、まあ軽く捻られるだろうな」
从ξー゚)ξ「・・・ですね。泉監督が今のFW陣で4-3-3システムに拘る以上は・・・」
( ・∀・)「でもショボノスが今のシステムにフィットしていないのは、それだけじゃないんだぜ」
679(´・ω・`):2007/08/29(水) 01:56:58 ID:7FVKvAhj0
>>678
从ξー゚)ξ「それだけ、じゃない」
( ・∀・)「ああ、今のシステムをちゃんと機能させるための障害になっている選手が二人いるんだ」
从ξー゚)ξ「二人?」
( ・∀・)「・・・ああ、織田と大木さ」
その言葉は美鈴にとって少し意外なものだった。織田皇士と大木主将、この二人は島根にとって攻守の
要のはずだ。実際、これまでのキャンプの中でも二人は他の選手に比べてずっといい動きをしていると
思っていた。しかし、坂曲はその二人が障害になっているという。怪訝そうな表情をする美鈴を楽しそうに
眺めながら、坂曲は話を続けた。

( ・∀・)「まずは大木の話をするか。言うまでもなく大木は島根の守備の大黒柱だ。周囲の選手の信頼も
     厚いし、実際に1対1の強さはチームで一番だろう」
从ξー゚)ξ「はい。前にはあまり出ませんが、その分守備に安定感を与えている・・・と、思いますが。典
     型的なアンカータイプの守備的MFですね」
( ・∀・)「でも、それじゃ困るんだよ。中盤が3人しか居ないんだから。ディフェンスラインもしっかり上げて
     中盤は積極的にプレスに参加してもらわないと、人手が足らなくなる。このシステムは前からチェッ
     クに行って、中盤で捕まえにいかないとただ各ラインの間がスカスカになるだけだ」
从ξー゚)ξ「確かに・・・そうですね」
確かにそうだ。大木は守備の安定のためか、常に中盤の底に位置していた。その為、ダブルボランチの
もう一人に負担が増え、結局中盤ではプレスがほとんど掛けられなかったのだ。年齢的なこともあるが、
待ちかまえて立ちはだかるタイプの為に最終ラインもその後ろに位置するため、結局ライン自体があま
り高く取れなかった。それを言いたいのだろう。
680(´・ω・`):2007/08/29(水) 02:33:03 ID:7FVKvAhj0
>>679
( ・∀・)「後は織田だけど、まあ、大木の話でほとんど答えが出ちゃってるよな」
从ξー゚)ξ「彼も、守備にあまり参加していませんね」
( ・∀・)「織田の攻撃のスキルは素晴らしいと思うよ。パス、ドリブル、シュートどれを取っても高いレベル
     でまとまっている。残念なのは、攻撃に特化しすぎてしまった事だな。もうちょっと泥臭く走るのを
     覚えりゃもっと良くなるんだろうけど」
从ξー゚)ξ「泉監督は、織田選手は守備をする必要はないと思っているようです。守備する分の体力を
       攻撃に回して欲しいと考えているようですね」
( ・∀・)「・・・今の島根の戦力じゃ、そんなこと言ってられないだろうに」
坂曲は呟いて首を振る。前からの守備をほとんどしないFW。攻撃、防御に分化しすぎのMF。ラインを
上げられないDF。それぞれが問題を抱えたままキャンプを過ごしてしまった。そして、今日の対戦相手
はJ1 06'シーズン2位にして、賀那覇、中村健悟らA代表を擁する川崎フロンマージュだ。正直言って勝
ち目は限りなく薄いだろう。それでも、彼らが出たらどうなるだろうか。昨日行われた柏戦では負けはした
ものの、彼らが出場した後半はJ1の柏に対し一矢報いたと言える内容だった。そして彼が、ショボンがもし
試合に出てきたとしたらどんなプレーをするのだろうか。

( ・∀・)「まあ、ただの消化試合で終わるか、何か新しい流れを感じられるか、見てみようじゃないか。内容
    によっては、嫌な記事を書かなきゃならないかもしれないけどな」
从ξー゚)ξ「・・・きっと、何かを見せてくれると思います」
確信も自信もないが、美鈴は答えていた。高卒の新人にあまり多くを期待するのは酷かも知れない。でも、
難波や天神、ルシオの動きは島根を活性化してくれるはずだ。それにショボンが加われば、何かを見せてく
れるかもしれない。
話をしているうちに、ピッチで練習していた両チームの選手が一旦ロッカールームへと引き上げていた。
彼らが再びピッチに戻ってきた時、島根ショボノスの2次キャンプ最後の試合が始まる。

                                     ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
681U-名無しさん:2007/08/29(水) 02:55:16 ID:xHcUBl+00
作者様乙であります(`Д´)ゞ
さて、今回こそショボンは出られるのだろうか・・・
682U-名無しさん:2007/08/29(水) 05:36:15 ID:e12W7nYN0
乙です^^
サカマガキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
683U-名無しさん:2007/08/29(水) 05:58:41 ID:63faKhfQ0
作者さん更新乙です。

これは、ショボン出場フラグということでいいんですか?つーか早く出せ泉の馬鹿野郎。
684U-名無しさん:2007/08/29(水) 07:07:50 ID:SjFa7GEy0
(´・ω・`)「ボクノデパンアリマスカ?」
685U-名無しさん:2007/08/29(水) 07:17:39 ID:moESm/Cy0 BE:13505832-2BP(1)
>>684
ああ、絶対にある。
自分を信じて万全の準備をして待ってろ。いつでも出られるようにな。

それが出来ない奴はプロとして失格だから。
がんばれショボン!
686U-名無しさん:2007/08/29(水) 07:35:38 ID:6dafA+CQ0
(´ ・ ω ・ `)
687U-名無しさん:2007/08/29(水) 18:29:30 ID:vYmuYPmrO
更新乙です
ショボノスの守備陣でジョニーニョを封じることができるのかな?
688U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:21:07 ID:h3RdPSF0O
(´・ω・`)ボクノパンアリマスカ?
689:2007/08/29(水) 23:36:29 ID:ynHs457v0
>>687ジョニーニョ?w
>>688監督が糞だからなぁ・・・
690U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:39:30 ID:1Bg1lQrR0
>>688

つ[北村謹製プロテイン配合パン]
691U-名無しさん:2007/08/30(木) 01:32:26 ID:S061/PfvO
>>689
ジョニーニョですが何か?w
それともジャニーニョかもねw
692U-名無しさん:2007/08/30(木) 11:23:14 ID:L19IZI3zO
相棒はマキロン?
693U-名無しさん:2007/08/30(木) 16:44:40 ID:yakduS70O
チョン デッセも怖いな
694U-名無しさん:2007/08/30(木) 21:38:02 ID:KrQy8VodO
右サイドの

(*´ω`*)ムキュン

も怖い
695U-名無しさん:2007/08/30(木) 22:30:05 ID:S061/PfvO
左サイドは序盤好調だった村神だしな
696U-名無しさん:2007/08/30(木) 22:33:49 ID:RNMgYbiRO
伊豆、美濃、鰆の
「人間三大アルプス」
に北村様は太刀打ちできるのか怖い・・・
697U-名無しさん:2007/08/31(金) 05:57:45 ID:AKO0pNys0
>>691-696
ふぐすまの米吹いたwww
698ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/08/31(金) 13:34:07 ID:a5c5Nolw0
ちょっと見ないうちになにこの流れwwwww
ムキュン萌へ〜

ちなみに三大アルプスの「鰆」は控えだ。
アルプス最高峰の神社田を忘れないでくれ!
699(´・ω・`)<もう全部採用w:2007/08/31(金) 14:03:57 ID:j7YER4Eg0
>>680
両チームの先発選手がピッチに出てきた。俺はユニフォームの上にジャージを着て、ベンチのさらに後ろ
でピッチを見ている。両チームともキャンプも終盤に差し掛かってきたせいか、レギュラーメンバーにほぼ
近いメンバーが揃っていた。ショボノスの先発は柏戦とほぼ同じだが、町屋さんがCBから外れて、中尾さ
んと庚申塚さんになっている。

(#゚Д゚)「しっかし、見れば見るほどそうそうたるメンバーやな」
(;゚ 3 ゚)「テレビで見た人達ばかりデスタイ」
難波と天神の二人がため息混じりに口にしている。確かに俺から見れば雲の上の人達のようなメンバー
だ。川崎のFWはジョニーニョに賀那覇。二人だけで昨年リーグ戦38ゴールを叩き出したJ最強のツートッ
プだ。中盤もマキロン、中村健、渓口らどこからでも展開できる充実した人材が揃っている。そして最終ラ
イン、3バックは伊豆、神社田、美濃輪。3人とも180cmを軽く越えるまさに鉄壁のディフェンスラインがショ
ボノスの攻撃陣を弾き返さんと待ちかまえている。GKは今季名古屋グランママズエイトから移籍した川嶋
が代表に選出されたため愛澤が入っているが、彼も190cmの長身で抜群のハイボール処理を見せる優秀
なキーパーだ。
はっきり言って、どのポジションを見てもショボノスの3倍は強そうだ。・・・勝っているのは鵜殿さんの身長
くらいか。
  _
( *゚∀゚)「スゴイネー、ミンナ迫力アルヨー」
(´・ω・`)「ツヨソウデス」
昨年、爆発的な攻撃力でJ1を席巻した水色と黒のユニフォーム。対するショボノスは今日はアウェー用の
白に水色とピンクのラインの入ったユニフォームだ。J1昨シーズン2位の川崎を相手に、全員やや緊張し
ているのがここからでも見て取れる。両チームがそれぞれのポジションに散って、いよいよキックオフだ。
700(;´・ω・`)<シ、シマッタ・・・:2007/08/31(金) 14:22:16 ID:j7YER4Eg0
>>699
(;´・ω・`)「・・・」
(#゚Д゚)「ボールに触れんやないか」
前半開始5分、賀那覇。11分、ジョニーニョ。始まって早々に川崎が2得点を上げた。最初の失点は左
サイド村神の突破に右サイドの尾久さんが簡単に引きちぎられ、そこから上がったクロスを賀那覇に完
璧に頭で合わせられた。賀那覇には中尾さんが付いていたのだが、空中の競り合いで吹っ飛ばされた
のだ。フィジカルの違いを思い知らされる豪快なゴールだった。2点目は中村健悟のスルーパスにジョ
ニーニョが抜けだし、鵜殿さんとの1対1を落ち着いて決めてゴール。ツートップがそれぞれの特徴を十
二分に発揮したゴールシーンだった。
対してショボノスは川崎の中盤のプレスに翻弄されてボールを収めることが全く出来ていない。苦し紛れ
のロングボールも高さを誇る川崎ディフェンス陣に全て弾き返され、そこから再び攻撃を浴びるような展
開がずっと続いていた。・・・何というかサンドバックだ。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・ラインを前に」
( #・∀・)「コラ――ッ!!ディフェンス下がるな!もっとラインを上げて行け!!」
ベンチからは穴熊コーチの修正が大声で飛んでいるが、ジョニーニョの裏への抜け出しを恐れてなかな
か上げられないでいる。そこにマキロンが1.5列目から積極的に飛び込んでくるのでボランチも最終ラ
インに吸収され気味で、もうラインが滅茶苦茶になっていた。

(# ゜凵K)「・・・うおっ!?」
[ 審 ]「ピピィ――――!!!」
701(;´・ω・`):2007/08/31(金) 14:39:44 ID:j7YER4Eg0
ペナルティエリアの少し外、ペナルティアークの辺りで突破に来たマキロンを大木キャプテンが倒してし
まった。カードこそ出ないものの、嫌な位置でフリーキックを与えてしまう。まだ前半25分だというのに、
ショボノスの選手達には疲労の色が見え始め、壁を作ろうと戻る動きにももたつきが見える。

(#゚Д゚)「馬鹿がっ!気ぃ抜きすぎや!」
(;´・ω・`)「アッ!!」
難波が叫んだ直後だった。壁を作ろうとする動きが遅いのを見て取った川崎の中村健が裏に素早くボー
ルを出したのだ。思わぬリスタートに混乱するショボノス、その一瞬の混乱に乗じてジョニーニョがやや
斜めの位置から豪快にネットに突き刺した。これで0−3だ。

( #・∀・)「何をやっているか――――ッッ!!!!」(バゴォッ!!)
穴熊コーチの怒声がペットボトルを蹴り上げる音とともに響き渡った。時計を止めたと思いこんでの緩慢
なセットプレーの守備、そこを完璧に付かれてしまった。穴熊コーチが怒るのもよく分かる。それにしても、
今のプレーは様々な意味で痛すぎた。ショボノスの選手達から闘志が萎えていくのがベンチの外からで
も見て取れる。泉監督は膝の上に両肘を乗せて手を組み、その上に顎を乗せるいわゆる「ゲンドウポーズ」
のままで微動だにしない。

・・・俺を使って欲しい。
――そう思った。J1の上位チームに俺一人出たところで、何が出来るとも思えない。でも、今の気持ちの
折れかけた選手達の姿を見ていると、俺が出て何かをしてやりたいと思う。声を掛けるのでもいい。あの時
のようにひたすらチェイスをして、相手に嫌がられるようなプレーをしてみせてもいい。何でもいい、チーム
の為に、俺が出来ることをピッチの上でやってみたい。

                              ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                  ( ´・ω・)川島が代表に呼ばれているのに我那覇、憲剛がいますね(・ω・` )
                        ( ´・ω・)ゴメン、この人達も出したかったんだorz(・ω・` )
702(37'ω')柏:2007/08/31(金) 15:03:38 ID:42mcaRAC0
作者さん乙です。

グランママズエイト…さらっと流せなかったwww

おばあちゃんの8?w
703U-名無しさん:2007/08/31(金) 15:10:56 ID:Ymij4mhz0 BE:135247924-2BP(1018)
作者さん乙です!
704U-名無しさん:2007/08/31(金) 19:36:20 ID:TDeY+VWk0
作者さん更新乙です。

今度こそ・・・今度こそ、ショボン出場フラグですよね!?
705U-名無しさん:2007/08/31(金) 20:06:29 ID:WNo4Q9lRO
作者様、更新乙です。
名前全採用ワロタw

ショボン、ここが正念場だぞ!
706U-名無しさん:2007/08/31(金) 21:55:11 ID:k1z8yJ2W0
作者さん乙です。

ショボンくんに今度こそ出番を・・・(´;ω;`) ブワ
707U-名無しさん:2007/08/31(金) 23:06:38 ID:iTg04Bl10
(´・ω・`)o彡゚ ショボン!ショボン!
708U-名無しさん:2007/09/01(土) 06:11:26 ID:y+2kZsoV0
渓口…なんかいやらしい気がするのは俺だけでいい。
709ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/09/01(土) 13:16:44 ID:e6UFf2x60
フロンタ・・・じゃなくてフロンマージュ、美化されすぎwww
リアルもそうだったらいいのに・・orz
賀那覇そんなに強くないよ〜特に今年は「屁那覇」だし・・orz
安定感に欠けるはずの愛澤が優秀だなんて・・・お世辞でもウレシス。
カムさん・・じゃなくてカミさんこと村神は突破能力低下につき既に神から一般市民に降格・・・(´・ω・`)
せめて年一限定スーパーミドル「カミキャノン」をどこかで使ってやって下さい。
710 【大吉】 :2007/09/01(土) 14:46:50 ID:wW1tZBhH0
ショボンの運気
711U-名無しさん:2007/09/01(土) 15:04:34 ID:TPtMZ1CU0
山形スレより

528 :U-名無しさん:2007/09/01(土) 14:01:05 ID:lLjkI1BQ0
今のモンテと島根ショボノスどっちが強いのかな…?

530 :U-名無しさん:2007/09/01(土) 14:16:04 ID:BGaMehVF0
>>528
すっげえ悔しいけど・・・・・ショボノスでしょ。
712U-名無しさん:2007/09/01(土) 16:19:10 ID:7lWse/U+O
ちなみにその流れが定点観測されてますw

ついにショボノス定点デビュー!w
713U-名無しさん:2007/09/01(土) 17:30:45 ID:viDGh1qvO
俺達のショボノスが全国区に…!w
714U-名無しさん:2007/09/01(土) 19:21:27 ID:lLjkI1BQ0
>>711
ちょwそれ俺のレスwww
ショボノスには非常に失礼なんだが、マジで今の山形はショボノスより弱いかも…orz


あと作者様、いつも楽しい作品をありがとう(´・ω・`)
715(37´ω`):2007/09/01(土) 20:05:57 ID:VSc959gu0
柏スレに木下ショボンの名前が出たり…

段々侵食してきてるねw
716(47´・ω・)甲:2007/09/02(日) 10:39:13 ID:jUK3vyyEO
ショボンがピッチにでるまでに
うちの降格が決まりそう
>>701
主審の長い笛が鳴り、前半が終了した。その後も川崎フロンマージュはさらに得点を加え、早くも5−0の
大差が付いている。談笑しながら戻ってくる川崎の選手達に対し、島根の方はこれで5連戦となる疲労に
加え、突きつけられた圧倒的な実力の差に打ちのめされたかのように足取りは重い。

( ・∀・)「何も変わってねーな。予想はしていたけどここまでワンサイドになるとは」
坂曲がため息混じりに呟いた。試合開始後、最初は取っていたメモも途中からは時間と得点者しか書かれ
ていない。5分賀那覇。11分、25分、39分ジョニーニョ。44分中村。前半だけでジョニーニョのハットトリック
を含む5失点、ここまでくると攻撃がどうだとか守備がどうだとか以前の問題だ。何かが根本的に間違って
いるとしか言いようがない。

从ξー゚)ξ「・・・後半があります。島根は後半に選手交代をしてから良くなるパターンが続いています。今
       回だって、選手起用を間違えなければきっと・・・」
そう口にしてはみたが、美鈴自身もどこまで自分の言葉を信じていいのか半信半疑だった。まるで機能し
ていないシステム。走らない、走れない選手達。個々のレベルの埋めようがない差。どれを取ってみてもこ
の状況を打破できるとは思えない。島根は、このままシーズンインしてしまっていいのだろうか。誰かが何
かを根本的に変えなければならないのではないだろうか。

( *・▽・)「あの・・・すいませんが、島根ショボノスの練習試合は終わってしまったのでしょうか?」
从ξー゚)ξ「いえ、まだ前半だけですが・・・」
考え込んでいると、不意に背後から女性に声を掛けられた。その後ろには小学生とおぼしき子供達が数十
人ゾロゾロと集まっている。この人達は・・・
718(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/09/02(日) 13:08:56 ID:7gJHsLWW0
(´。ω゜)カッテニナマエナノリマスヨ
>>717
( *・▽・)「良かった!まだ前半だけだったわよー!良かったね!」
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「おー、よかったー」「でもなんかまけてるよ!」「こうはんだいぎゃくてんだよ!」
地元の小学生だろうか、子供達は女性の指示に従ってスタンドの真ん中辺りにそれぞれが陣取って賑や
かに騒いでいる。しばらくすると、島根の広報の女性が走ってスタンドまで上がってきた。女性の前まで行っ
て元気良く挨拶する。この人はいつも元気いっぱいだ。

o(*>▽<)o「はーい!川南南小学校の皆さん、見学に来て頂いてありがとうございます!」
( *・▽・)「いえいえ、子供達も選手の皆さん方が実際に試合をやっているのを見たいと言いまして。それよ
      りも道を間違えてしまって、遅くなってしまいまして・・・」
o(*>▽<)o「いーんですよー!こうして来て頂いただけでも選手達の励みになりますから!みんなー、ショボ
       ノスの人達一生懸命頑張るから、応援してあげて下さいねー!」
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「は――い!」
・・・ああ、そうか。彼らはショボン達が先日学校訪問した先の生徒達なのだ。彼らがこうして地道に頑張って
いるからこういうことが起きるのだと、美鈴は一人胸の奥から温かいものがわき出してくるのを感じていた。
それだけに彼らを試合に出してあげたい。自分達のやっていることは間違っていないということを伝えてあ
げたい。キャンプが始まってからというものの、ただ一人出場機会の無いショボン。だが、その存在は決して
無駄ではないと、きっと自信になるはずだ。

( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「ねーねー、あのがいじんのひとでるのー!?」「ふとったひとはー?」
o(*>▽<)o「うーん、お姉さんにはちょっと分からないなー。でも、みんなが一生懸命応援してくれたら、きっ
       と出番があるはずだから、大きな声で応援してあげてね!」
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「は――い!!」
720(´・ω・`):2007/09/02(日) 13:51:21 ID:DPlHrK/j0
>>719
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・後半は園地と梶原を下げて、代わりに小台と熊野が左右サイドハーフ。
                 尾久の代わりに斉藤。前半、十分に走れていない選手が多かったが、君達は
                 はプロだ。休むのは老人ホームに入ってからで十分だと心に刻みたまえ」
( #・∀・)「それから攻撃の際は織田へのフォローを忘れるな!前半、織田が完全に孤立していたぞ!」
ハーフタイム中の控え室、泉監督がホワイトボードを使って指示を出している。その脇では穴熊コーチが
細かい修正を選手に与えていた。ここにいたって、3トップを諦めてMFを増やした4-5-1の形にするようだ。
まあ、前半は中盤の人数がまるで足りていなかったのでこれもやむを得ないところだろう。ただ、この形は
ほとんど練習していないのでどこまで機能するかは眉唾物だが。

(#゚Д゚)「・・・1トップか、こりゃワイの出番はないな」
(´・ω・`)「ソウナンデスカ?」
(#゚Д゚)「このままの形で行くならな。宮ノ前はんに替えるにしても、北村はんやろ。可能性があるとしたら、
      最後に北村はんをポストにしての1トップ2シャドーみたいな形ってトコか」
(;゚ 3 ゚)「いい加減、ボランチのお二方も疲労しとりますタイ、遂にショボン君の出番があるかもしれんですの
      う」
そうこう話をしているうちにハーフタイムが終了し、俺達は再びピッチへと戻ることになった。前半0−5。後
半はどれだけできるのだろうか。とりあえず、キャンプ10戦で勝ちがないということだけはほぼ決まりだが・・・。

( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「パチパチパチパチ・・・・!」「しまねがんばれー!」「すげー!いっぱいいるー」
(#゚Д゚)「あ、あれ?あいつらは・・・」
(´・ω・`)「コノアイダノ コドモタチデス」
o(*>▽<)o「応援しに来てくれたんだよー!選手の皆さん、頑張って下さいね!!」

                              ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                     ( ´・ω・)今日はJ2があります。お暇な方は是非観戦を!(・ω・` )
721(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/09/02(日) 13:59:33 ID:7gJHsLWW0
作者さん乙です。

割り込みすいません
722U-名無しさん:2007/09/02(日) 14:07:10 ID:Sd/zDh2m0
o(*>▽<)o
ハアハア
723U-名無しさん:2007/09/02(日) 17:08:54 ID:+XrYXZZmO
「マキロン」採用ありがとうございますw
今日はJ1もありますよ、
と国立へ向かう道中にカキコ。
724U-名無しさん:2007/09/02(日) 18:51:50 ID:235qkeXxO
作者様、伊豆、美濃輪を採用いただき感謝です!
ところで神社田はどう読むんだろう?w

15分限定でもいいからウチのチームに天神が欲しいお・・・
725ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/09/03(月) 00:27:41 ID:4He7mI0b0
>>724
勢いで書いたんで読み方考えてなかった・・・orz
スンマソン<作者さん

リアル川崎は今やアルプスどころか砂の山になりつつあります・・(´;ω;`)ブワッ
726U-名無しさん:2007/09/03(月) 08:53:32 ID:3fd/IPErO
おい、おまいら大変だ!
「20の質問」スレでショボノスが解答になってた!
我らの布教活動は着々と進んでおりますぞ!!
727U-名無しさん:2007/09/03(月) 14:28:23 ID:12CJGK7f0
この一連の出来事は、『第一次ショボノス事変』と呼ばれ、
後の『ショボノス革命』への大きな足掛かりとなるのであった
728U-名無しさん:2007/09/03(月) 16:34:09 ID:A2Ih4mcq0
甲府はまだ決まってないのかな?
「バンホーテン甲府」とかどう?
729U-名無しさん:2007/09/03(月) 23:12:38 ID:ZsLWHE/FO
>>728
オランダスタイルですか
730U-名無しさん:2007/09/04(火) 02:30:59 ID:WjUnKYDu0
>>729
ヴァンズワム甲府

これは採用されないなw
731なやしぼんち ◆Oamxnad08k :2007/09/04(火) 07:05:09 ID:UnEcGYmiO
ヴァンオーレ甲府じゃだめ?(´・ω・`)
732U-名無しさん:2007/09/04(火) 11:36:18 ID:59js3Bc9O
ファンファーレ甲府
733U-名無しさん:2007/09/04(火) 12:00:25 ID:hqBsH+PEO
マンホール甲府だな

小瀬はあるいみ異次元だから異次元への入り口みたいな意味で
734(´・ω・`47甲):2007/09/04(火) 13:55:42 ID:izj1tp3IO
久々に見たらある意味甲府祭り・・・
みなさんありがとうございました
甲府のネーミングですけどいじってもらえるなら
バンホーレでもヴァンガードでもダンボールでもよろしいかと
自分的にはパスマーシ甲府でお願いします
735U-名無しさん:2007/09/04(火) 14:08:03 ID:mPg0hVLJO
イージードゥダンス ポゥ府
736U-名無しさん:2007/09/04(火) 14:08:10 ID:qcbnLJSoO
ヴェルファーレ甲府
737U-名無しさん:2007/09/04(火) 14:12:19 ID:D9nIWYGt0
>>735
意味不明でワラタ
738U-名無しさん:2007/09/04(火) 14:25:41 ID:mXvq/u3g0
>>736
湘南ヴェルファーレで使ってる

バンホーテン甲府に1票
739(。ヮ゚潟)ちょうどココア飲んでた:2007/09/04(火) 14:58:42 ID:iiiNkgCdO
私もバンホーテンに清き1票
740(29´・ω・`)橙サポ:2007/09/04(火) 16:35:45 ID:vcleVZnv0
バンホーテンに1票ノシ

ところで神戸もまだ出てないよね?
じゃあヴィッテル神戸でw
741U-名無しさん:2007/09/04(火) 17:48:45 ID:KNb4kP8t0 BE:674280555-2BP(0)
超sage
742U-名無しさん:2007/09/04(火) 18:10:11 ID:Ugr94Qo80
定点スレのテンプレ使って>>630をまとめ直してみた

鹿:
浦:浦和ザ・レッド
宮:
犬:ジェルユナイテッド千葉
柏:柏レイフォース
瓦:
崎:川崎フロンマージュ
鞠:横浜・S・マリオス
横:
甲:
新:アブフレックス新潟
清:清水デスパレス
磐:シャピロ磐田
鯱:名古屋グランママズエイト
脚:ガンバリスト大阪
神:
熊:サンフレッシュ広島
分:大分トリスタン


作者様、鹿島アンタレスとかいかがでしょう?
743U-名無しさん:2007/09/04(火) 18:37:39 ID:yuwB3BigO
瓦斯と横縞が決めにくいな
744U-名無しさん:2007/09/04(火) 18:52:03 ID:mXvq/u3g0
FC東京と横浜FCは
愛媛FCがAC愛媛みたいに
SC東京とか横浜SVとかでいいんじゃね
745U-名無しさん:2007/09/04(火) 20:05:09 ID:2xz14mteO
大宮って、前にショボンが新幹線で通っただか降りたかした時に、出て無かったっけ?
746U-名無しさん:2007/09/04(火) 21:37:27 ID:tfszjQnEO
横浜FCもあった気がする
747U-名無しさん:2007/09/04(火) 22:24:25 ID:/A4cWGovO
>>745
大宮アルフォンス。
ショボンが初めて島根に行くときに大宮経由したか何かで出たかと。
748U-名無しさん:2007/09/04(火) 22:56:20 ID:Nq5pU6Gp0
ハーゲンダッツ
キシリッシュ
アルフォート
749U-名無しさん:2007/09/05(水) 00:29:28 ID:A3PU5zIN0
バッセル神戸でどうだい?
750U-名無しさん:2007/09/05(水) 00:47:59 ID:rs/tzoTH0
もうこの際ハッスル神戸で
751U-名無しさん:2007/09/05(水) 00:59:21 ID:cVpdYgQx0
マッスル神戸でもいいかと
752U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:27:28 ID:R33corGbO
ニッケル神戸
753U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:31:03 ID:cunpvavI0
AC愛媛ってのは同じ愛媛のACミカンにかけつつ決まった名前なんじゃなかったのか?
754U-名無しさん:2007/09/05(水) 02:02:24 ID:uQLhXbGuO
ヴィッテルに1票
755U-名無しさん:2007/09/05(水) 02:18:05 ID:3yfLNnbc0
ガスだけにLP東京とかどうよ?
756U-名無しさん:2007/09/05(水) 02:37:08 ID:0gma4oDPO
>755
誰がうまいことを・・・

でもそれイイ!
757U-名無しさん:2007/09/05(水) 12:59:32 ID:X1uD/nJWO
>>746
あったか・・・?
出た覚えがないなあ
758U-名無しさん:2007/09/05(水) 13:04:44 ID:Bd+O6qtW0
>>746>>757
これかなあ。前スレの>>90です。

>しかし国内最高峰のアマチュアリーグであるJFLの壁は厚く、また前年の横浜F・クラブの加盟によ
>り既に偶数となっていたJ2の運営上、Jリーグ加盟条件はやや高く設定され、JFL昇格を機に改名
>した島根医科工業サッカー部改め島根シャボンズは数年の足止めを受けることとなる。
759U-名無しさん:2007/09/05(水) 14:22:33 ID:mBOpaaCn0
(´ ・ ω ・ `)
760U-名無しさん:2007/09/05(水) 15:04:32 ID:X1uD/nJWO
>>758
乙です
始めの方忘れてるなあ・・・
再読しようかな
761U-名無しさん:2007/09/05(水) 16:47:03 ID:+JhOxsD0O
俺のなかでショボンはホイッスルの風祭だな(ポジ違うけど)
最初ヘボくて、成長していく
周りからも信頼され始め、その才能に水野(織田)が嫉妬する

wktkが止まらない!!
762U-名無しさん:2007/09/05(水) 18:33:58 ID:jmakuS3tO
たいがいのスポーツ漫画って、
そんな構図のような・・・
763U-名無しさん:2007/09/05(水) 19:17:01 ID:X1uD/nJWO
結局フォメはどうなるんだろう?
4バックは崩さないと思うんだが・・・

それとピザ男は左のプレースキッカー(利き足左だよね?)として
期待してるんだがどうなんだろう?
764(´・ω・`)<オマタセシマシタ:2007/09/05(水) 21:21:23 ID:g/Q6GRz+0
>>720
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「でばんマダー?」
(#゚Д゚)「あー、多分誰か一人くらいは出ると思うんやが、もうちょっと待ってんかー?」
俺達の応援に現れた子供達。その声に励まされた俺達は5点差という大差を逆転し、見事J1チームの川
崎をうち破る。その勢いでシーズンに入ったショボノスは連戦連勝、遂にはJ1昇格を成し遂げた。さあ、未
知なるステージに向け、俺達の戦いはこれからだ――・・・少年マンガならそうなるだろうが、現実はあくま
でベンチメンバーの一番下だ。
  _
( *゚∀゚)「ア――ッ、危ナイヨ!」
(;゚ 3 ゚)「・・・ミスが多いですのう」
後半の川崎はレギュラーメンバーから控え中心に切り替えているので、前半の目を覆うような一方的な展
開にはなっていないが、それでもあちこちで不安定なプレーからピンチを招いている。端から見ていても身
体が重そうだ。あの織田ですら思うような動きが出来ないのか、険しい表情でプレーを続けている。ショボ
ノスの選手は一つ一つのプレーで遅れを取り、走り負けていた。これは・・・点を取られるのも時間の問題だ
ろうな。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・」
泉監督は前半と同じゲンドウポーズのままで動かない。2次キャンプ最後の試合なのに、何も出来ない、さ
せてもらえない事に複雑な思いが渦巻く。せめて、動けなくなっている選手の替わりに出して貰えないだろ
うか。しかし、泉監督はピッチだけをじっと見ているままだ。
765(´・ω・`):2007/09/05(水) 21:44:40 ID:g/Q6GRz+0
>>764
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「あーあ、またきめられちゃったー」
(´・ω・`)「スイマセン」
足取りも重いショボノス守備陣。後半15分までは何とか耐えていたが、その防壁も遂に決壊してしまった。
自陣内でのつまらないミスから後半から入ってきたFWのチョン・デッセ、白津に立て続けにゴールを奪われ
てしまう。流石に7点も取られてしまうと選手達の表情にも生気が感じられない。穴熊コーチも顔を真っ赤
したまま無言でピッチを睨み付けていた。もう雰囲気は最悪だ。

( #・∀・)「・・・織田は一杯一杯ですよ。替えましょう」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・やむをえんな」
織田の代わりに飛鳥山さんがピッチに入る。さっきから足が攣りかけているような動きを繰り返していたの
で、やむなくの交代だろう。ピッチ外に出ると、峰フィジカルコーチが駆け寄ってアイシングとマッサージを
始める。前半から川崎のボランチ二人に執拗なマークを受けていた織田は消耗しきっている。考えてみれ
ば、キャンプに合流した日からずっとマークを受けっぱなしでプレーしていたのだ。さしもの織田も疲労が
溜まらないはずがない。

(´・ω・`)「タオルデス」
( ・∀・)「ああ、ショボン君ありがとうね。そこに置いていって頂戴」
(|||`ー´)「・・・」
766(´・ω・`):2007/09/05(水) 22:06:29 ID:g/Q6GRz+0
>>765
織田は右腕を顔の上に持っていって、顔が見えないようにマッサージを受けている。しかし、その腕で隠
されていない口元がぎっと噛み締められているのに気が付いた。王船の帝王が、屈辱に耐えている。こ
れまでエリート街道をひた走っていた男が、初めて受ける惨敗という現実だ。顔を隠す織田は、今何を考
えているんだろう。俺とは違う次元で織田も悩んでいるんだろうか。

[ 審 ]「ピピピィ――――!!!」
結局、後半最後の方でルシオが出ただけで最後の練習試合は終了してしまった。サイドバックも三ノ輪
さんから西ヶ原さんに替わったため、天神も出番がなかったのだ。俺達残りの高卒組3人は泉監督から
呼ばれることもなく、タイムアップの笛を聞いた。0−9、後半もさらに4点を加えられ、ほとんど守備練習
のような試合だった。
・・・そして、最後まで俺の出番はなかった。

(#゚Д゚)「・・・さーて、帰る準備するか」
(´・ω・`)「ザンネンデスネ」
(;゚ 3 ゚)「ショボン君、すまんとです」
( #・∀・)「・・・おいお前ら、ちょっと待ってろ」
試合終了の笛を聞いて帰り支度を始めようとした俺達に、穴熊コーチが声を掛けた。全身から立ち上る
怒りのオーラに返事をするのもはばかられる。穴熊コーチは泉監督と二、三言交わすと川崎ベンチに
向かって歩き始めた。
767(´・ω・`):2007/09/05(水) 22:24:13 ID:g/Q6GRz+0
>>766
( #・∀・)「どうも、石塚(セキヅカ)監督。島根コーチの穴熊です。今日は不甲斐ない試合をお見せして申し
     訳ありませんでした」
石( ・∀・)「いや、コンディションもありますからね、やむを得ないでしょう」
穴熊コーチが川崎フロンマージュの石塚監督に頭を下げている。向こうのベンチにいるのは就任当時J2
だった川崎を3年でJ1優勝争いできるまでに引き上げたJきっての知将であり、試合になると熱いベンチ
ワークを見せる闘将だ。情けない試合をしてしまったことを謝罪しているのだろうか。俺達が不甲斐ない
ばかりに穴熊コーチにあんな姿をさせている。・・・悔しいし、情けない。

( #・∀・)「・・・そこでお詫びというわけではありませんが、今私たちの所で育成中の若手に活きのいいの
     が数人いるんです。経験不足ですからまだレギュラーには使えませんが、ちょっと彼らのプレー
     をお見せしたいんですよ」
石( ・∀・)「ほう・・・」
( #・∀・)「そこで30分、いや15分でいいんです。そちらの若手と試合形式でやらせてもらえないでしょうか?」
石( ・∀・)「・・・それだけの自信はあるかい?」
( #・∀・)「素質は、保証します」
石( ・∀・)「面白いね。やってみようか」
( #・∀・)「ありがとうございます」
石塚監督に穴熊コーチが再び頭を下げている。その後、小走りでベンチに戻ってきた。さっきまでの怒りに
満ちた表情とは少し変わっている。何を話していたんだろうか。ベンチまで戻ってくると、穴熊コーチは俺達
の方に向かって声をあげた。

( #・∀・)「おい、おまえら!延長戦やるぞ!!」
768U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:26:10 ID:k/reMbaF0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
769U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:31:57 ID:wngbaZQq0
ヽ(*´∀`)ノ ャター
>>767
(;・∀・)(;・∀・)「え――っ、マジッすか!?」
( #・∀・)「そう言う奴らは出なくていい!向こうも若手中心だからな、出たい奴だけ名乗り出てこい!」
きっぱり言い切ると、穴熊コーチは俺達の方に向き直った。

( #・∀・)「おい、お前ら試合やりたいか?」
(´・ω・`)「ヤリタイデス」
そんなもの即答だ。ついに、ついに俺の出番がやってくる。待ち焦がれたピッチの上で、しかも若手中心
とは言え、J1の川崎フロンマージュを相手に試合が出来る。思いもよらず訪れた機会に、俺の胸が激し
くなっている。全身の筋肉に血液を送ろうと、心臓が全力で動いている。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・残念ながら私はこれから所用があるので失礼する。穴熊コーチ、後を頼
                 んでいいかね?」
( #・∀・)「了解です」
穴熊コーチが勝手に決めてしまったので拗ねているのだろうか、泉監督は立ち上がると穴熊コーチに後
を任せ、スタスタと歩き去ってしまった。もしかしたら、近所にフェニックスカントリークラブ(有名なゴルフ
コース)があるので、プレーの予定を入れていたのかも知れないが。泉監督が去った後、選手達をぐるり
と見渡して、穴熊コーチは口を開いた。

( #・∀・)「試合は15分だけだ!出番のなかった奴、やりたかったプレーが出来なかった奴出てこい!」
771U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:37:32 ID:q5DDVLO8O
(・∀・)北是!

しまーねショボノス!(ドドンガドンドン)
しまーねショボノス!(ドドンガドンドン)
772U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:41:45 ID:k/reMbaF0
ろーっこう――おーろすーにーさーぁぁそぉーおと――!!!
773U-名無しさん:2007/09/05(水) 22:46:51 ID:Ua+RRBnT0
アレオーショボノスー♪
しまねーショボノスー♪
勝利の為に走れー♪
しまねーしまねーショボノス♪
774U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:01:41 ID:q5DDVLO8O
作成中につきサビのみ投下w

( ^ω^)おーっおーっおっおーーっ♪
( ^ω^)おーっおーっショボノーース♪
( ^ω^)フレーッフレッフレッフレーーッ♪
775(´・ω・`)<お待たせしましたw:2007/09/05(水) 23:05:26 ID:g/Q6GRz+0
>>770
( #・∀・)「・・・よし、じゃあこのメンバーでやるぞ。GKは鵜殿、DFは左から天神、ルシオ、中尾、斉藤」
穴熊コーチが延長戦のメンバーを伝える。その顔ぶれは今日フル出場をしなかった選手や俺達高卒組
が中心になっていた。システム的にほとんど出番の無かった小台さんなどもその中に混ざっている。大
木キャプテンと織田は疲労が激しいために峰フィジカルコーチから駄目出しがあったため、メンバーに
加わっていない。

20( ・∀・)「オッケーオッケー!今日はほとんど前に行けなかったからな、まだいくらでも走れるぜ!」
19( ・∀・)「ルシオ君、カバーリングをよろしくお願いします」
( *゚∀゚)「Sim!中尾サン、ヨロシクー」
(;゚ 3 ゚)「さあ、やりますタイ!」
ディフェンダーは個性豊かな面子が集まった。天才天神に、ブラジリアンルシオ、抜群の高さの中尾さん
にスピードスター斉藤さんだ。彼らがどういうプレーを見せてくれるのか。

( #・∀・)「中盤はボランチが飛鳥山と木下。左が小台、右が滝野川だ。FWは北村と難波。お前らは縦の
     位置取りになるようにしろよ!飛鳥山、木下のフォローを頼むぞ!」
(#゚Д゚)「了解でっさ!」
17( ・∀・)「俺も、本来のポジションじゃないんですけどね・・・」
・・・呼ばれた。しかも、俺の本来のポジションであるボランチだ。今まで出番がなかった分、15分間、全力
で走ってやろう。アピールとか、そういうのは抜きにして俺の出来ることを全てやってやる。この延長戦の
15分が二次キャンプの総決算だ。

川崎ベンチからも選手が出てきた。高鳴る胸を抱えながら俺もピッチに向かう。気が付けば、俺の周りで
難波にルシオ、天神が満面の笑みで俺を見ていた。キャンプの最後の最後に訪れた俺の出番を祝福し
てくれる。その期待に応えたい。

記録にも残らない番外の延長戦。ここから――俺の戦いが始まる。

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
776U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:06:56 ID:k/reMbaF0
うおおおおおおおお!!!!
ものっそいwktkしてきたww
777U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:10:16 ID:q5DDVLO8O
作者様、乙です!!
やべー、応援するチームの入場シーン並に盛り上がってきたw
778U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:13:23 ID:uQLhXbGuO
ダダダ・ダダダ・ダダダ・・ショボノス!!
ダダダ・ダダダ・ダダダ・・ショボノス!!
ダダダ・ダダダ・ダダダ・・ショボノス!!
779U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:14:11 ID:JqEzgwhdO
乙です
リアルタイムはマジでwktkするw


あー続き楽しみ…来週(じゃなくて次回かw)まちきれねー
780U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:16:33 ID:ZBIbda/VO
激しく乙です

(´・ω・`)キタ━━(゚∀゚)━━!!!!


♪バーモス、ショボン!
♪バーモス、ショボン!
781(´・ω・`)選手一覧です(´・ω・`):2007/09/05(水) 23:19:13 ID:g/Q6GRz+0
1 GK    鵜殿大樹 192cm/95kg
2 DF(LSB) 三ノ輪永嗣
3 DF(CB)  荒川弘樹【怪我】
4 DF(CB)  町屋直樹
5 DF(RSB) 尾久孝司
6 MF(DMF) 大木主将(CAP) 180cm/75kg 37歳
7 MF(LSH) 熊野竜一
8 MF(RSH) 小台謙作 169cm
9 FW(CF)  宮ノ前哲也 177cm/70kg 元U-23代表 元鞠
10 MF(AMF) 織田皇士 178cm/69kg
11 FW(CF)  園地範宏
13 FW(RWF) 梶原友彦
14 FW(CF)  北村勝 180cm 28歳 元名古屋→新潟
15 MF(DMF) 栄町誠【怪我】
16 MF(DMF) 王子正剛
17 MF(AMF) 飛鳥山智紀
18 MF(RSH) 滝野川洋一
19 DF(CB)  中尾衛 189cm 23歳 元広島
20 DF(RSB) 斉藤走太 165cm/58kg 元仙台
21 DF(LSB) 西ヶ原謙作
22 DF(CB)  庚申塚崇 181cm
23 DF(CB)  ルシオ・ドーレス 178cm/72kg
24 GK    雑司ヶ谷貴之【怪我】
25 GK    早稲田卓人
28 FW(CF)  難波三吉 176cm/68kg
29 DF(LSB) 天神膝男 179cm/公称80kg
30 MF(DMF) 木下ショボン 170cm/61kg

色々出てるんでリストを用意しました。・・・え〜、皆さんショボン並に待っていたんですねぇ。
登場人物、みんな幸せ者です。本当にありがとうございます(´・ω・`)
782U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:21:25 ID:3yfLNnbc0
久々にショボンの出番キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚)_-)ゝ`)з゜)━━ッ!!

そして15分の天神タイムピザ━━━━━━━(;゚ 3 ゚)━━━━━!!!!!!
783U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:23:56 ID:dly7rRmA0
今日のリアル試合でぶち切れた札者ですが、更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
いよいよショボン登場かwktk
784[`ω´]1:2007/09/05(水) 23:34:05 ID:0EE/ZC1j0
作者さんはGK好きさんだね。
785U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:40:35 ID:X1uD/nJWO
作者さん更新超乙!!!
ショボンの登場にハアハアしてきたw
ちびっこ達にいいとこ見せてくれ!

>>784
それ言っちゃらめえええええ
786U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:41:38 ID:346/RqwK0
>鵜殿大樹

ちょwwwwwウドのたいb(ry
787U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:43:56 ID:3yfLNnbc0
♪ゴォ〜ル〜、ショボノスゴォ〜ル〜
 オ〜オオ、ショ〜ボノ〜スゴール〜

788U-名無しさん:2007/09/05(水) 23:59:00 ID:JqEzgwhdO
な〜んばさ〜んきち〜さ〜あっそお〜と〜
ご〜るをう〜ばえ〜ゆけなんば〜!


ドドンドドンドンしまーねショボノス!
789U-名無しさん:2007/09/06(木) 00:05:32 ID:9wW7C4ejO
みんなチャントやコールに飢えてたんだなw

こーなったらサポ掲示板にコール&チャントを検討するスレを立てます?
790U-名無しさん:2007/09/06(木) 00:12:40 ID:e7ak81jj0
作者殿乙です!  …っていうか、

>公称80kg
ちょwwwプロフ詐称w

中尾衛ってもしかしてウチのマナのことかな…?
791U-名無しさん:2007/09/06(木) 00:32:25 ID:t6TBMASk0
木下がんば
792U-名無しさん:2007/09/06(木) 00:41:12 ID:VoGxp83lO
非地名がネタありってことだよね。

宮ノ前→Uタローしかわかんないけど
793U-名無しさん:2007/09/06(木) 00:52:56 ID:FFzHojz+0
島根〜・ショボノス・デッデッデッデ
島根〜・ショボノス・デッデッデッデ
島根〜・ショボノス・デッデッデッデ
う〜〜、島根ショボノス
794U-名無しさん:2007/09/06(木) 01:38:47 ID:iK9gT4Hm0
>>787
山形サポかな?


>>788
六甲おろすかよww
795U-名無しさん:2007/09/06(木) 02:08:46 ID:0WcSabVZO
なぁお前らさ、気持ちは分かるけど投下中はレス控えろよ
796U-名無しさん:2007/09/06(木) 02:53:59 ID:Jopsgh780
ショボンってそういや木下って名字だったんだな。

一瞬メンバーに入ってないように見えちまったよw
797U-名無しさん:2007/09/06(木) 03:23:58 ID:sRQO5RqC0
                                た
                                し
                               ま
                              り
                            参
                           て
                         っ
                      が
                  上
              り
         盛
798U-名無しさん:2007/09/06(木) 04:40:15 ID:0wxmA4nY0
作者さん更新乙です。

ショボンキター!ボランチでキター!気張れ、頑張れ、走りまくれ!!
799(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/09/06(木) 06:37:21 ID:hDDil7eB0 BE:236683627-2BP(1018)
ショボンキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(´。ω゜)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
800柏(37゜д゜)<マッテマシター:2007/09/06(木) 09:18:59 ID:6eEUCOGB0
ショボノス覚醒フラグ?
801U-名無しさん:2007/09/06(木) 09:29:24 ID:LWflWzbX0
>>795
2chならではの臨場感ってのもあるし”ある程度”はいいんじゃないかと思う。
読みながら歓声やチャントが聞こえてくるってのは普通の小説ではありえない。

もちろん小説自体を読むリズム崩されるのも困るんで、あくまで空気読んで程ほどにね。
802U-名無しさん:2007/09/06(木) 11:22:08 ID:0WcSabVZO
>>801
一つ二つくらいうっかり書き込んじゃうやつがいるくらいなら別にいいんだけど、さすがに今回のはちょっとな…
ホント気持ちは分かるんだわ、大敗後の延長戦なんつーいい具合いにアツい展開だからな
でも、だからこそ投下中はギャラリーにも我慢して節度は守ってほしいわけよ
803U-名無しさん:2007/09/06(木) 11:37:51 ID:xPfcV6gv0
>>794
うわっ当たり!それだけでよくわかったな

勝手にショボノスのゲーフラ考えるのもおもしろそう
804U-名無しさん:2007/09/06(木) 11:41:31 ID:YC+cM9ySO
今回は盛り上がる展開だっただけに判断が難しいな
毎回入るとさすがに嫌になってくるから自重は必要だと思う
805柏(37゜д゜)<マッテマシター:2007/09/06(木) 11:49:39 ID:6eEUCOGB0
まぁ、変に仕切るのも荒れる元ですし
今回に関しては、燃える展開だったし仕方ないのかもしれませんねw

普段は結構みんな空気読んでるし分かってるんじゃないかと思うんだけど
806U-名無しさん:2007/09/06(木) 12:09:48 ID:olbbfGYn0
おれは脳内フィルターの性能がいいのか、まったく目に入らず、
あとで何かいってるから読み返して理解した。
807U-名無しさん:2007/09/06(木) 12:39:15 ID:Uc7N4yUsO
_____
‖台風  ‖
‖ 接近中‖
┃ ̄ ̄ ̄ ̄┃
∩(・Ω・)∩
808U-名無しさん:2007/09/06(木) 12:44:01 ID:zs5G67nmO
(´・ω・`) カミヨ、ワレニシチナンハックヲアタエヨ
809U-名無しさん:2007/09/06(木) 12:48:04 ID:DoXIsnSP0
. _____
‖まっさる ‖
‖ まっさる‖
┃ ̄ ̄ ̄ ̄┃
∩ (・Ω・) ∩
810U-名無しさん:2007/09/06(木) 12:52:21 ID:hYJLcWk5O
作者さん乙です。
なにやらアツい展開! がんばれショボンくん(*´∀`)

穴熊コーチかっけえぇ。
811(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/09/06(木) 15:10:26 ID:hDDil7eB0 BE:473366047-2BP(1018)
. _____
‖ショボンは‖
‖俺の彼女‖
┃ ̄ ̄ ̄ ̄┃
∩(´。ω゜) ∩
从ξー゚)ξ〈急遽決まった延長戦に闘志を燃やすショボン
从ξー゚)ξ〈記録にも残らない戦いが今、始まろうとしている
从ξー゚)ξ〈次回、今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら『ショボン ピッチに立つ』
      
从ξー゚)ξ〈今回もサービス、サービスぅ♪



从ξー゚)ξ〈…なぜ私がこんなことを……
813U-名無しさん:2007/09/06(木) 17:40:09 ID:VoGxp83lO
>>803
Uタローを平塚まで見に行った時代もありました(´つω・`)ショボーン
キングは元気にしています。てか欠かせない大黒柱っす。


>>812
美鈴さんクラマーしく乙です!
814U-名無しさん:2007/09/06(木) 18:56:46 ID:FUsYFWlw0
>>803
ここはJ1J2サポが入り乱れているから、山形のコールに気付くJ2サポも少なくないんじゃね?
815U-名無しさん:2007/09/06(木) 21:37:01 ID:YC+cM9ySO
気になってたんだがJリーグ自体あまりよく知らない人とかも
偶然このスレ発見して見てたりするのかな?
もしそういう人がいたら少しでも興味持ってくれると嬉しいね
816(;´・ω・`)<おいおい、台風大丈夫?:2007/09/06(木) 21:48:08 ID:lsC59qjC0
>>775
( ・ヮ・)( ・ヮ・)( ・ヮ・)「なんばがんばれー」「てんじーん」「しょぼんがんばってー」
(´・ω・`)「アリガトウゴザイマス」
スタンドから子供達の声が聞こえる。ピッチに出た俺は、周囲をぐるりと見回してみた。俺の後ろにはルシ
オと中尾さん、そして192cmの長身でゴールを守る鵜殿さん。隣には飛鳥山さん、本来のポジションはトッ
プ下だが、今回はボランチの位置に入っている。前には難波と北村さんがセンターサークルの中でボール
を押さえている。その向こうには川崎フロンマージュの若手選手達がギラギラした目でこっちの方を見て
いる。少しでもアピールして、レギュラーに食い込もうと狙っているのだ。でも、それはこっちも同じ事だ。

[ 審 ]「ピピィ――――!」
審判が笛を吹いて延長戦が始まった。北村さんが小突いたボールを難波が俺の方に渡し、自身は川崎陣
内に入っていく。トラップ、足元にボールを収める。すかさず前にボールを出したくなるが、敢えてワンテン
ポ置く。――はやるな、俺。クールに行こうぜ。自分自身に声を掛けるが、それでも躍る心は抑えられない。
川崎の小柄なFWが俺に詰めてくるのに合わせて、北村さんに向けてフィードを放つ。いよいよ、だ。

14( ・∀・)「ふんぬっ!」
北村さんが競り勝った。こぼれ球を難波が拾って左サイドを駆け上がっていく小台さんに回す。右の滝野川
さんも上がっていくのに合わせて、俺も真ん中を上がっていく。相手のサイドに詰まった小台さんから再び
俺にボールが回ってきた。トラップして、素早く周りを見回す。後ろから誰かの声が聞こえるが、川崎、島根
の両チームの声に紛れて良く聞こえない。考える間もなく川崎のボランチ――奇しくも向こうも30番だ――
が、素早く詰めてくるので右の滝野川さんにはたいた。
817(´・ω・`):2007/09/06(木) 22:11:38 ID:lsC59qjC0
>>816
滝野川さんからアーリークロスが上がるが、これは精度が悪くクリアされてしまった。それを拾った川崎
の中盤から一気にトップ下の選手にカウンターのボールが出る。俺は大急ぎで戻るが流石に追い付けそ
うにはない。飛鳥山さんがチェックを仕掛けるが、やはりどこかぎこちなく簡単にかわされてしまう。今度
は一転してピンチだ。トップ下からラインの裏にスルーパスが出る。ルシオと相手FWが競り合いながら
ボールを追うが、これはその前に鵜殿さんが素早く飛び出して押さえた。

17( ・∀・)「木下!お前勝手にジャンジャカ上がらないでくれよ!俺はボランチなんてほとんどやったこと
      無いんだからな!」
(;´・ω・`)「ス、スイマセン」
飛鳥山さんが怒っている。どうやらさっき後ろから聞こえてきたのは飛鳥山さんの声だったようだ。そうか、
俺がバランス取らなきゃいけないのか。さっきの様子だと飛鳥山さんを一人で置き去りにするのはかなり
まずそうだ。俺が残って飛鳥山さんを上げさせた方がいいのだろうか・・・。

17( ・∀・)「ちゃんと頼んだぜ!本職さんよ!」
(;´・ω・`)「ハイ」
鵜殿さんからボールが斉藤さんに出てプレーが再び始まる。俺がしなければならないのは、アンカー?
それともバランサー的な動きか?考えているうちに斉藤さんはドリブルでどんどん上がってしまう。これ
までキャンプで見てきた分には、斉藤さんの欠点は上がった後の戻りが遅いことだ。今日も本番の試合
ではその辺を突かれていた。そのスペースは俺が埋めなければならないだろう。
818(´・ω・`):2007/09/06(木) 22:33:53 ID:lsC59qjC0
>>817
斉藤さんが上がっていくが、右サイドで滝野川さんと重なってしまう。そのちょっとした間を狙われてボー
ルを奪われてしまった。すかさずその斉藤さんのスペースにボールを出されてしまう。川崎の左サイドは
原田選手だ。元ユース代表のレフティ、この人を自由にさせてはまずい。俺はすぐに原田選手にチェック
に走る。だが、その足を止める前にすかさずトップ下にパスを出されてしまう。・・・まずい。

17( ・∀・)「だからよー!」
(;´・ω・`)「イヤデモ」
・・・今のは危なかった。再び飛鳥山さんを振り切ったトップ下の選手が振り切った右足はバーを叩いて
外れていった。何というか飛鳥山さんが守備的な選手としてはまるで効いていない。このスペースを開け
てしまうのはまずいか。

17( ・∀・)「もうお前はバイタルエリアから動くな!」
(;´・ω・`)「ハア・・・」
( *゚∀゚)「ショボンー、モットライン前ニシタホウガイイカナー?」
19( ・∀・)「そうですね、中盤の守備の負担を減らしましょう」
飛鳥山さんと意志の疎通が上手くいっていない。困惑する俺にルシオと中尾さんが声を掛けてくる。後ろ
にはこれだけ頼りがいのある選手がいるのに、中盤の守備が上手く行かないせいでピンチを招いている。
仕方ない、ここは我慢だということでチャンスが来るまでしっかりと守備から入ろう。
819(´・ω・`):2007/09/06(木) 22:54:28 ID:lsC59qjC0
>>818
( *゚∀゚)「ショボン、ツブシテ!」
(´・ω・`)「ツブシマス」
(;゚ 3 ゚)「ショボン君、カバーですタイ!」
(´・ω・`)「カバーデス」
延長戦の半分、8分があっという間に過ぎた。俺がバイタルエリアの守備に回って飛鳥山さんにやや前に
行ってもらった分、危険なシーンは減ったが攻撃にもいまいち単調さが拭えない。小台さん、滝野川さん
からのクロスはいまいち精度不足で決定的なチャンスに結びついていなかった。やや、膠着状態だ。

(#゚Д゚)「こらー、ショボン!もっと動かんかい!!」
(;´・ω・`)「デモ・・・」
17( ・∀・)(↑ジロッ)
難波の声に隣の飛鳥山さんをチラ見するが、飛鳥山さんがジロリと睨み付けてくる。最初のプレーでトップ
下の選手にやられてしまってから、あまりその選手とマッチアップしたくないようだ。出来ることなら俺ももっ
と前後に動いて攻撃と守備の手助けをしたいのだが、なかなかそうも行かない。守備は何とか上手く行って
いるとは思うが、

(;´・ω・`)「イタバサミデス」
( *゚∀゚)「ウ――ン・・・」
19( ・∀・)「ルシオ君、ヒソヒソ・・・」
( *゚∀゚)「ソウデスネー。オーイショボンー!モウ好キニヤッテイイヨー!!」

                                    ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                              ( ´・ω・)皆さんのご愛読に心から感謝です(・ω・` )
820U-名無しさん:2007/09/06(木) 22:59:31 ID:9wW7C4ejO
作者様、連日の更新乙です!
筆に力が入ってますねぇ。

ショボン中間管理職状態かよ!
821U-名無しさん:2007/09/06(木) 23:00:34 ID:rntV8gVoO
作者様、更新乙です!

中尾さんの策はナニー?
822U-名無しさん:2007/09/06(木) 23:03:53 ID:t6TBMASk0
we are syobonosu!
823(48´・ω・`)@牛:2007/09/06(木) 23:10:45 ID:kpWfXTdW0
>はやるな、俺。
カッコイイ!

>(;´・ω・`)「イタバサミデス」
オイオイ!
頼むぜ、ショボン!
824U-名無しさん:2007/09/06(木) 23:14:31 ID:xPfcV6gv0
いつもなんだが、作者様の描写リアルだよな
北村が競って、難波が拾って左にはたいて、ライン押し上げとか自然に目に浮かんでくる
825 ◆COEfC.U.uY :2007/09/06(木) 23:15:50 ID:C54kMhI60
更新乙です。

20の質問スレでショボノス出題した者です。
作者さんの了解も得ず勝手に出題しちゃってすみません。

熱い展開にwktkです。更新のんびり待ってますので
ご自分のペースで続けてくださいね!
826U-名無しさん:2007/09/06(木) 23:30:30 ID:65zi7DuOO
(´・ω・`)〈スゴイタイフウ
827U-名無しさん:2007/09/06(木) 23:32:45 ID:VoGxp83lO
乙です。みなさん台風に気をつけて。

どうする、どうするよ、ショボン?
828U-名無しさん:2007/09/06(木) 23:40:50 ID:FrpFjfoE0
でもみんなショボンに優しいなぁ
829(29´・ω・`)橙サポ:2007/09/06(木) 23:48:01 ID:qzTG90fg0
>>790
「中を守る」と掛けてるんではないかと。CBだし。
830U-名無しさん:2007/09/07(金) 01:18:01 ID:g7zQhvkv0
俺さぁ、最近仕事できつい場面に遭遇すると自然とショボンのことを思い出してるんだ。
もうJリーガーに年下もあまりいなくなったぐらいの歳なのに、ずいぶん励まされてる。

作者さんは変な責任感じずに、自分のペースでのんびり頑張ってください
831U-名無しさん:2007/09/07(金) 01:24:07 ID:ww9n+1QJO
>>830
うわーわかるわかるよ君の気持ち
俺もショボンには随分励まされて元気をもらってる

作者さん連日の更新乙です
マイペースで続けてください


台風こわいなガクブル
832U-名無しさん:2007/09/07(金) 01:31:44 ID:Ko0FdTJU0
ショッボーノース−!
オレ達がついている!
833U-名無しさん:2007/09/07(金) 01:39:11 ID:g7zQhvkv0
>>830
自己レス

年下がいなくなってどうするんだw
もちろんいなくなるのは年上です
834ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/09/07(金) 03:04:25 ID:B2NMYyue0
台風絶賛通過中。うるさくて眠れん!
そして熱い展開。ますます眠れん!!
作者さん乙であります!

オーオオー!レッツゴーし・ま・ね〜♪
オーオオー!島根ショ・ボ・ノ・スゥ〜♪
835U-名無しさん:2007/09/07(金) 08:47:13 ID:1iwC9Kft0
>>833
一生懸命考えちゃったよw多分オレと似たような歳だな。
836U-名無しさん:2007/09/07(金) 13:01:50 ID:707wpc07O
    +
+  ∧_∧ +
 + (0゚・∀・)ワクワク
  (0゚∪ ∪ テカテカ
+/ヽと_)__)_/ヽ+
(0゙  ・ ∀ ・) ガンガレショボン!
(0゙   ∪  ∪ +
と____)___)

ショボンを満面の笑みで見る3人の場面すげー良いね。
良い関係すぐる(ノ∀`)
837(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/09/07(金) 19:06:00 ID:79AH0xXg0
作者さん乙!!

(´。ω゜)<ナゴヤハタイフウスギマシタ
838(´・ω・`)<北海道はまだ台風通過中ですね:2007/09/07(金) 21:49:12 ID:GFYJcfZm0
>>819
(;´・ω・`)「スキニッテ・・・」
( *゚∀゚)「ウン、ボクラガカバースルカラ、ショボンノヤリタイヨウニヤッテイイヨー!」
ルシオは明るく言っているが、横を見ると飛鳥山さんが凄い表情でこっちを見ている。えーと、本当に行っ
ちゃっていいんだろうか?

19( ・∀・)「やっと訪れたチャンスですから、自由にやらせてあげましょうよ。責任は僕らがとります」
( *゚∀゚)「始マッタ直後ミタイニガンガン上ガッテイイヨー!」
17( ;・∀・)「お、お前ら・・・知らないからな!」
とにもかくにも試合再開。残り時間はもう5分少々しかない。ボールを受けた俺はこれまではパスを捌くだ
けだったが、積極的にドリブルで前に上がってラインを押し上げる。大丈夫かな・・・チラリと後ろを見ると、
ルシオがやや前に上がってバイタルエリアのケアをしている。逆に言えば最終ラインは中尾さん一人だ。
何とも恐ろしい光景だが、中尾さんとルシオの言葉を信じて俺はそのまま前に突き進んだ。

(#゚Д゚)「ショボン、縦や!」
言いながら難波が走り出している。俺は川崎ディフェンダーの裏にボールを出すが、これは少し長すぎた。
相手のGKに直接渡ってしまう。今度は、俺が上がった分のリスクを追わなければならない。GKのスロー
から早い展開でボールがショボノス陣内に侵入してしまう。ボールは汗をかかない、とは現代表監督の言葉
だが、勤勉さにもほどがある。あっという間にトップ下の選手にボールが渡ってしまった。ルシオが詰める
前に躊躇わずに前のスペースにパスを出す。まずい、そこにはもう中尾さんしかいない。
839(´・ω・`):2007/09/07(金) 22:10:27 ID:GFYJcfZm0
>>838
ボールがスペースに転がっていく。これを拾われたらキーパーとの一対一だ、中尾さん何とかお願いしま
す!そう思った瞬間、俺から見て右側、ショボノスの左サイドから丸い影が疾風のようにボールをかっさらっ
ていった。見覚えのあるあの影は・・・

(;゚ 3 ゚)「・・・タイ!」
(´・ω・`)「テンジンクン」
天神だ。俺が上がった後のスペースを、天神が残ってカバーしていてくれたのだ。助かった。そう思う間も
なく天神から真っ直ぐパスが飛んでくる。間をおかないロングパスに、天神の攻めろと言うメッセージが伝
わってくる。カウンターのカウンター、これはチャンスだ。俺は絶妙の回転で飛んできたボールをトラップす
ると前に向かって走りだした。残り時間が僅かになってきて、攻防が速いテンポで切り替わっている。

(´・ω・`)「・・・ウテマスカ」
カウンターのカウンターを受けた川崎は選手が少なく、俺に対してプレッシャーが掛けられない。俺はその
まま前に突っ込んでいくと、エリアの外から思い切ってミドルを狙ってみた。川崎の選手が慌ててコースを
切りに来るが、これは間に合わない。打てる。

(#゚Д゚)「オーケーオーケー!ショボン、悪ぅないで!」
14( ・∀・)「そうだショボン君、積極的に狙って行きたまえ!」
俺の放ったミドルは抑えが効かなかったのか、惜しくもゴールの上に外れてしまった。思わず天を仰ぐ俺。
しかし、前線から難波と北村さんが親指を突き上げて激励してくれる。手を挙げて答えると、俺は再び自分
のポジションに戻るべく自陣に向かってダッシュしていった。
840(´・ω・`):2007/09/07(金) 22:27:26 ID:GFYJcfZm0
>>839
( #・∀・)「――残り時間僅かだからって気を抜くなよ!最後まで集中しろ!」
ベンチから穴熊コーチの叱咤が飛ぶ。再び川崎フロンマージュの攻撃だ。俺がボランチの位置に戻って
いるからか、じっくり回してショボノスの守備に穴を作ろうと狙っている。難波も自陣の浅いところまで戻っ
て必死にチェイスをして川崎のパスミスを誘おうと狙っているが、さすがにJ1チームの若手選手だ、そう
そうイージーミスをしてボールを明け渡すようなことはしない。

20( ;・∀・)「うわっ!やべっ!」
そうこうしているうちに右サイド、斉藤さんが抜かれてしまった。スピードなら誰にも負けない斉藤さんだが、
守備はちょっと弱いのか。源田選手がそのまま右サイドの深い位置まで入ってきてクロスを上げる。テク
ニシャンの左足から放たれたボールはいい感じでGKから逃げる弾道で入ってきた。川崎のFWが飛び
込んでくる。残り時間はわずか、これを決められたら・・・!

19( ・∀・)「させませんよ!」
川崎の選手二人が飛び込んできたが、そのさらに上を行く高さで中尾さんがクロスを弾き返した。紅白戦
ではあの高さにやられてしまったが、味方になってみると頼もしいことこの上ない。クリアボールが俺の足
元に落ちてきた。残り時間からしても恐らく最後のマイボールだ、必ず点につなげたい。なら、絶対の信頼
を持って出せる選手に――ボールを出す。

(´・ω・`)「テンジンクン!」
(;゚ 3 ゚)「タイ!」
841(´・ω・`):2007/09/07(金) 22:46:33 ID:GFYJcfZm0
>>840
左サイドの天神にボールを預けると、俺は前に向かって走り出した。視界の隅には川崎の選手が天神に
向かっていくのが見えるが、俺は構わず走り続ける。・・・大丈夫、あの天神がボールを失うはずがない。
これまで散々見せられてきたあの技術、天才性、天神への信頼が俺を前に前にと押していく。

( ボール )(ふわり)
ハーフウェイラインを越したわずか後に、ボールが俺の頭上を追い越してきた。そして、柔らかいバウンド
で俺の前に落ちる。絶妙なフィードに俺はほとんど苦労することもなく、ボールをそのまま収めた。後方か
らのロングボールを簡単に収めるなんて、天神の技は俺が凄くテクニックがあるような錯覚さえも生み出
してしまう程だ。本当の天才は、自分だけでなく周りまで引き上げてしまうのか。

8( ・∀・)「木下、こっち!」
俺が左サイドやや内側を走って来たので、小台さんはセンターに走っている。その小台さんにボールを預
けた。ボールがバイタルエリアまで進入してきたので、流石に川崎も厳しく小台さんに当たってくる。耐えき
れずに俺にボールが返ってきた。俺にも川崎の選手がチェックに来るが、そのままキープをする。あと少
し、もう少し我慢すれば・・・。タイミングを見計らって、俺はライン際にボールを転がした。

(´・ω・`)「テンジンクン!」
(;゚ 3 ゚)「ドンピシャですタイ!」
天神が風を巻いてオーバーラップしてきた。ボールをかっさらうと、そのままライン際を疾走していく。川崎
の選手が目を丸くしている。そりゃそうだ、あの体型であのスピードが出せるなんて誰も考えやしない。天
神にボールを預けた俺は、ゴール前に向かって走っていく。ゴール前には北村さんと難波、川崎ディフェン
ダーが混然としている。
842(´・ω・`):2007/09/07(金) 22:58:48 ID:GFYJcfZm0
>>841
(;゚ 3 ゚)「・・・ですタイ!」
左サイド奥深くまで入って、天神のクロスが上がった。さっきの源田選手のクロスにも勝るとも劣らない
完璧なボールだ。合わせたのは、北村さん。ディフェンダー二人を引っぱられながらも、なおもゴールに
向かって突進する。まるでラグビー選手のような迫力ある姿だ。

14( ・∀・)「オオオっ!」
渾身のヘッド。弾丸のような勢いでゴールに迫ったボールだったが、コースが川崎GKの正面に行って
しまった。しかし、スピードのあるボールにキーパーもボクシングのガードをするような姿勢で弾くのが
精一杯だった。ふわりと浮かんだボールは、ペナルティエリアの外、やや左側を走ってきていた俺の目
の前にポトリと落ちた。

(´・ω・`)「・・・!?」
――ダイレクトで狙うか?しかし、当然のように川崎ディフェンス陣は体を張ってシュートコースを切りに
来ている。ゴール前、ほんの一瞬の判断で状況が変わるだろう。次の瞬間、俺はほとんど直感的にボー
ルを左のインサイドで右斜め前に出した。当然シュートと思っていた川崎DFの動きが止まる。

俺の知っているアイツならば、必ずここに――いる。

(#゚Д゚)「――バッチリやで!ショボン!!!」
843(´・ω・`):2007/09/07(金) 23:18:02 ID:GFYJcfZm0
>>842
左からの天神のクロス、ニアで合わせた北村さん、エリア左手前でこぼれ球を拾った俺。ピッチ上全員の
意識が左サイドに集中していた時、ただ一人エリア右サイドで息を潜めていた男。その難波に俺からのパ
スが通った。慌てて川崎の選手がコースに飛び込もうとするが、もう間に合わない。難波は躊躇うことなく
ボールを右足でぶっ叩いた。一瞬の後にボールがゴールネットに突き刺さる。

(#゚Д゚)「うぉっしゃ――!!!見たか――――ッッ!!!!!」
難波が叫んで右腕を突き上げる。がっくりと肩を落とす川崎の選手達とは対照的に俺達ショボノスの選手
は歓喜の声を上げる。俺達の、島根ショボノスの得点だ。拳を突き上げたまま難波が俺の方に真っ直ぐ走っ
てくる。その表情はショボノスに入ってから、一番と言えるほどの笑顔だ。俺達は、がっちりと抱き合う。

(#゚Д゚)「ショボン、ナイスパスや!ナイスパスやでショボン!!」
(*´・ω・`)「ナンバクン、ナイスシューデス」
(;゚ 3 ゚)「難波君、ナイスシュートですタイ!最高の位置取りでしたっタイ!!」
14( ・∀・)「うむ!うむ!難波君、よくやったぞ!」
( *゚∀゚)「Eu sou terrivel!スーパーゴールダヨ!!」
抱き合う俺と難波の周りにショボノスの選手達が集まってきて、歓喜と興奮の輪が出来る。・・・ああ、最高
だ。完璧に意志の疎通が出来たプレー。そして、そのプレーがこの上ない結果になった。サッカーをやっ
ていて、こんなに嬉しいことはない。

審判に促されて俺達は自陣に戻る。残り時間はもうない。若手組とは言え、俺達はJ1チームに一矢報い
る事ができたんだ――。

                                ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                    ( ´・ω・)原田拓→源田宅です。前回何の捻りもなかったんでorz(・ω・` )
844U-名無しさん:2007/09/07(金) 23:19:58 ID:DbNt4RP00
乙です!
しびれました…。
845U-名無しさん:2007/09/07(金) 23:21:06 ID:BUazS6C3O
乙乙!!
俺の難波はさすがだな
846U-名無しさん:2007/09/07(金) 23:22:42 ID:sf+KrxnUO
作者様、乙です!
やべぇ、ちょっとウルッときた。
847U-名無しさん:2007/09/07(金) 23:22:51 ID:1mYW9Uez0
乙です。いやぁ最高ですなぁ。
サッカーはチームプレーという事を改めて感じさせてもらいました。
848U-名無しさん:2007/09/07(金) 23:25:52 ID:EvH4pk180
キタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!!

作者タン乙です
臨場感あふれる細やかな描写が(´・ω・`)イイ!!
849U-名無しさん:2007/09/07(金) 23:26:40 ID:R72P3ViO0
涙が止まらない・・・
俺も頑張らなきゃ
850U-名無しさん:2007/09/07(金) 23:51:14 ID:9FRQPrEh0
改めてサッカーって素晴らしいなと思った
作者タンありがとうございます!
851(3´・ω・`3)イヌ:2007/09/08(土) 00:08:25 ID:LDn9qUmVO
俺ショボよ、私は帰って来た!!

…ら、スゴい展開になってるー!?
キャンプが終了し、これからどうなるか
益々wktkが止まらないです。
作者様、毎日お疲れ様です!!
852U-名無しさん:2007/09/08(土) 00:09:01 ID:ui/zG6EVO
おぉおおおおおおおおサッカーしてぇええええええええええ
作者さん乙です!

ルシオあんな最高や
853U-名無しさん:2007/09/08(土) 00:39:21 ID:RGWe5YIS0
作者殿乙です。
天神は本当にJ2レベルの選手なのか?
まるでメタボリックに太った芹沢のようだ…ヽ(´ー`)ノ

しかもショボン、ボランチというよりセンターハーフ適正アリ?w
854U-名無しさん:2007/09/08(土) 00:43:07 ID:C2znx7J5O
俺作者氏に抱かれても良い。
マジで魂が震えたぜ。あー!サッカーサイコー!!!
855U-名無しさん:2007/09/08(土) 00:45:00 ID:i81h5rNu0
作者さん乙です。

あれ?・・・目から変な水が・・・
856U-名無しさん:2007/09/08(土) 00:46:46 ID:b/alWeMFO
三夜連続で乙です。

マジで情景が目に浮かんで来るわ…


あれ、目から汗が…
857U-名無しさん:2007/09/08(土) 01:10:25 ID:/YPozvgsO
作者様、更新ヒジョーに乙です!

代表戦前に仮眠しようと思ってたけど、興奮して寝れそうにない(☆∀☆)
858U-名無しさん:2007/09/08(土) 01:16:12 ID:mVd+4yEZO
ショボンの適性は1ボラでなくてセンターハーフか。
それもランパードみたいなパワフルタイプじゃなくてデコとかイニエスタ
みたいな「つなぎ」主体のスタイルかな。

俺のド真ん中ストライクなプレーヤーだw
859U-名無しさん:2007/09/08(土) 01:53:34 ID:W4RHrCa+0
天神の体のイメージは現在の磯貝でおk?
860U-名無しさん:2007/09/08(土) 02:19:58 ID:z/lU6jqCO
作者さん渾身の更新乙!!!!!

天神すごいな
このテクニックには惚れる
難波は味があるプレーをするね
そしてショボン、攻撃と守備の掛け橋になれる
貴重な存在になれるかも試練
861U-名無しさん:2007/09/08(土) 02:25:15 ID:KLuiDfhz0
   ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
                     ヽ___/

      
862U-名無しさん:2007/09/08(土) 03:20:06 ID:zsU48Owt0
作者様、乙です!
自分とこのチーム以外でこんなにwktkできるのは俺ショボだけ!
863(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/09/08(土) 06:05:29 ID:ZMUpKFbQ0
作者さん乙です
. _____
‖ 難波も .‖
‖俺の彼女‖
┃ ̄ ̄ ̄ ̄┃
∩(´。ω゜) ∩
864(7´・ω・`) 鯱者:2007/09/08(土) 07:37:11 ID:Fea1pwYKO
>>863
阻止

カッコイイよショボン、天神、そして俺だけの難波
865U-名無しさん:2007/09/08(土) 08:04:01 ID:X3LAGbtI0
作者さん更新乙です。

これだけひとりのプレーヤーを応援しながら試合見るのはリアルではないです。よくやったショボン!
866U-名無しさん:2007/09/08(土) 08:18:18 ID:NJMFe6h0O
作者さん乙です。

ショボノスが点取った。ショボンくんもみんなもがんばった。泣けたっす・゜・(ノД`)・゜・
867U-名無しさん:2007/09/08(土) 13:58:44 ID:aCmdG/ng0
>>815
亀ですが
特にJサポってわけではない読者がきましたw
昨年知り合いに誘われてJリーグの試合を観戦する機会があって、それをきっかけに
時折ドメサカ板を覗くようになって、今ではすっかりここの熱烈読者です(´・ω・)

作者さんおつです!鳥肌たった…
868U-名無しさん:2007/09/08(土) 19:25:30 ID:BeIkaE/DO
>>867
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
869(´・ω・`):2007/09/08(土) 23:15:39 ID:1LKJ7IXx0
>>843
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「――と、言うわけで今回のキャンプは不本意な結果となってしまったが、私の
                 掲げる聖域無きチーム改革の方向性は決して誤っているとは思わない。この
                 反省を活かし、君達もよりコケティッシュでマニッシュなサッカーを目指し・・・」
2次キャンプ最終日、夜。練習試合を終えた俺達は宿舎に戻ってきていた。宿舎の庭に集合した俺達の目
の前には肉や魚介、野菜などが炭火の焚かれた網の上で美味そうな香りを放っている。キャンプ最終日を
迎えた俺達に地元の人達が好意でバーベキューを開いてくれたのだ。

( ・∀・)「あの・・・監督、お肉が焦げちゃいますんでこの辺で・・・」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・そうか、やむを得まい。では諸君、折角頂いた料理だ。早速戴いて、今後
                 の英気を養ってくれたまえ。・・・では、乾杯」
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)「かんぱ――い!!」
監督の音頭で乾杯を行い、皆バーベキューに舌鼓をうつ。普段は栄養士の指導の元、カロリーや栄養を計
算された食事を行っているのだが、今日はまあキャンプも最終日と言うことで大目に見てもらおうと言うこと
だ。ショボノスの選手達は皆アスリートらしく旺盛な食欲を見せている。俺の周りでも・・・

(;゚ 3 ゚)「ウホフォ――ッ!肉!肉!肉ですタイ!!!」
(#゚Д゚)「ええい、ピザ!さっきから肉ばかり食いおって、オンドレは野菜食え、野菜!!」
( *゚∀゚)「美味シーネ!コノオ肉ナニー?」
o(*>▽<)o「宮崎のみやざき地鶏だって!何か焼き方にコツがあるみたいよ!」
・・・とまあ、賑やかに食べている。みんな楽しそうだから、これはこれでいいか。俺も紙皿と割り箸を左右に
展開すると、バーベキューの前線に進出いく。なかなか周囲からのプレスが激しいが、ここは運動量で勝
負だ。難波や天神と競り合いながら、肉をキープしていく。
870(´・ω・`):2007/09/08(土) 23:27:52 ID:1LKJ7IXx0
>>869
( #・∀・)「おう、お前ら今日はご苦労だったな!」
(;゚ 3 ゚)「ウマウマガフガフ・・・(喰)」
(´・ω・`)「コーチモゴクロウデス」
穴熊コーチがビールを片手にやって来た。結構飲んでいるのか顔が赤くなっている。今日の延長戦は穴
熊コーチが頼んでくれたお陰だ。俺達はコーチに頭を下げる。・・・バーベキューに夢中な天神は別として
だが。それを見るとコーチはニヤリと笑って、ビールを軽く掲げて見せた。

( #・∀・)「俺が思っていた以上に上手くいったな。出来ればあの試合を監督に見て貰いたかったよ」
(#゚Д゚)「ホンマやでー!せっかくワイのビューティフルゴールが生まれたいうのになー!」
( *゚∀゚)「デモ、ショボンノラストパスモ良カッタネー!アソコニイルノガ分カッテタミタイナパスダッタヨ!」
(´・ω・`)「ソンナキガシマシタ」
o(*>▽<)o「いいプレーだったよね!最初の始点から最後のパスまでショボン君が関わってたもの!」
(*´・ω・`)「アリガトウゴザイマス」
( #・∀・)「しかし、天神があれほどのプレーを見せるとはな・・・人は見かけによらんもんだ」
そう言いつつ、焼き肉のタレのたっぷり染みこんだ御飯をガツガツとかき込んでいる天神を見る。確かに丼
に半ば顔を埋めているようなデブ・・・いやもとい肥満体がピッチの上ではあれほどの素晴らしいプレーを
見せるんだから、サッカーの神様の悪戯にも程がある。

( #・∀・)「頑張って練習しろよ!今日みたいなパフォーマンスを安定して出せるようになれば、レギュラー
     だって夢じゃないからな!」
871U-名無しさん:2007/09/08(土) 23:46:40 ID:KLuiDfhz0
 //\\ .\          \
            /. \/\.\ .\         . \
          . //\ \/  \  \         .. ____________
          /. \/\  /\ \  \         | (^o^)ノ | < イヤッッホォォォオオォオウ!
         . //\ \/  \/\ \  \       |\⌒⌒⌒ \
         / .\/\  /\  \/  .\  \      \|⌒⌒⌒⌒|
        .//\ .\/  \/\   /\ \ .\       ̄ ̄ ̄ ̄   
       / .\/\  /\ \/   \/\ \ \        //
      .//\ .\/  \/\  /\  \/  \ \     /:::/
     ../ .\/\  /\ .\/  \/\    /\ .\ \ /:::::::/
     //\ .\/ . \/\   /\ \/    \/\ .\/::::::::::::/
    ./ \/\  /\ \/   \/\   /\ .\/ /::::::::::::::::/
    //\ .\/  \/\  /\  \/   \/\  /::::::::::::::::/
  . / \/\   /\. \/  \/\   /\  \/ /::::::::::::::::/
  //\ \/   \/\  /\ \/   \/\  /:::::::::::::::::/
  / \/\   /\. \/  \/\  /\  \/ /:::::::::::::::::/
. //\ .\/   \/\  /\ \/  \/\   /:::::::::::::::::/
/ \/\   /\ .\/  \/\  /\ \/  /:::::::::::::::::/
   (⌒ヽ、_,ノ⌒Y´ ⌒) ノ''"⌒ヽ,_ノ⌒ゝ'⌒ヘノ⌒)  /
:::(⌒::::::::::::(⌒ヽー゙ ....::(  ..::....... __人.....::::::::::::::::::::.⌒)、
:::_ノ⌒ヽ::::`Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::(::⌒::⌒::)::::::::::::::::::`⌒)⌒つ
(´   ....:::.....:::::::::::::Y"´⌒ゝ、ノ⌒)::::::::::::::::,ノ⌒:::ヘ:::::::::::く::⌒´:::`)::::::`)
::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....  γ⌒ヽ::::::::::::::::::::::(⌒)::::::::彡⌒::::ミ::`)::::::::`):::::::::`つ、 ,,,,,
:::::::::::::人::::::::::::::::`Y´::::::::::::::::::::r'⌒⌒Y´::::⌒::`ヽ、:::::人:::::::(´`)::::::ィ´:::::⌒:::::`゙:::::`)
872(´・ω・`):2007/09/08(土) 23:49:24 ID:1LKJ7IXx0
>>870
そう言って穴熊コーチは別のグループへと去っていった。そうやってグループを回りながら、選手によっ
て注意をしたり、激励したりしている。泉監督がそう言うことをまるでやらない指揮官なので、穴熊コーチ
が色々と骨を折っているようだ。大変なんだなぁとその背中を見て思う。そうしていると今度は移籍組の3
人の先輩達がバラバラと俺達のテーブルにやってきた。

14( ・∀・)「やあ諸君、楽しんでいるようだね。今日はいい試合だったな」
20( ・∀・)「おい、お前ら飲んでるかー!?喰ってるかー!?」
19( ・∀・)「ちょっとちょっと斉藤さん、彼らは未成年ですからお酒はダメですよ」
そして賑やかに盛り上がる。もちろん話のタネはサッカーの話題だ。自分達が以前いたチームの話。島
根に来て思ったこと。そして今日の試合の感想。話は尽きることなく盛り上がった。先輩達の話はJの先
輩としてためになるし、難波達の話は頷いたり、自分達の学校とは違うところが新鮮だったりする。ルシオ
のブラジルの話は、流石は欧州と並ぶサッカーの本場で日本とは随分違うなと感じさせられた。本当に
楽しい一時だ。

(´・ω・`)「チョットカゼニアタッテキマス」
強い炭火の側にずっと居たために、ちょっと顔や頭が火照ってきた。話が少し途切れたところで頭を下げ
て中座させてもらう。まだまだバーベキューはどこも盛り上がっているようだ。いつもは見られない選手達
のリラックスした姿を眺めつつ、俺は庭から海の方に向かって歩いていった。植え込みを抜けて砂浜に出
て、適当な所に腰を下ろす。夜風が火照った顔に気持ちいい。

(´・ω・`)「スズシイデス」
从ξー゚)ξ「・・・ああ木下選手、こんな所にいたのか。探したよ」

                                      ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
873U-名無しさん:2007/09/08(土) 23:54:55 ID:5polvcIC0
>>871
氏ね

作者さん乙です
毎日更新でホント嬉しい
自分のペースで頑張ってください!
874U-名無しさん:2007/09/08(土) 23:57:28 ID:b/alWeMFO
作者タソ毎晩乙です。

穴熊さんの方が監督の資質ある…


美鈴タン…ってそこでおわりかよぉぉぉぉぉ!
俺を生殺しにする気かw
875U-名無しさん:2007/09/09(日) 00:03:40 ID:31aALx7rO
作者様、乙です!
連夜の更新、ノッてますねーw

天神、おまいはプロサッカー選手としての自覚はないんかい!w
876U-名無しさん:2007/09/09(日) 00:04:34 ID:IEV5+8Fi0
作者さん乙です!
毎晩続きが読めてシアワセです(*´∀`)

871のわけのわからなさに吹いたw
877U-名無しさん:2007/09/09(日) 01:10:51 ID:liYecLvCO
878U-名無しさん:2007/09/09(日) 01:13:47 ID:zbQgbIJcO
作者様、更新乙です!
続けてだったので、さすがに今日は更新無いだろうと開いてみたら…
読む喜びをひしひしと感じております(感謝)

穴熊さんに付いてきます!!!!!
879U-名無しさん:2007/09/09(日) 01:14:41 ID:liYecLvCO
監督何やってんだお
880U-名無しさん:2007/09/09(日) 01:35:51 ID:247rDryn0
作者殿連日乙です。

ここまで来ると
シーズンインからの泉監督更迭→穴熊コーチ代行昇格
の伏線ではないかとすら思えてくるね。
そして美鈴タン…人気の無い海岸で一体何をヾ(´ε`;)ゝ
881U-名無しさん:2007/09/09(日) 01:56:43 ID:LmUfyw8AO
作者さん乙です!
美鈴wwwショボン食われるなwww
882ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/09/09(日) 02:34:41 ID:f9LUhpTx0
なるほど、ここで>20に戻るわけだwwww


・・・作者さんごめんなさい・・(´・ω・`)

さぁ、ショボン達も頑張って五輪代表を目指すのだよ!
とりあえずメタボリシ先発ktkr
883U-名無しさん:2007/09/09(日) 04:50:20 ID:BoGWHJxr0
作者さん乙です。

ショボン、今度は夜のスルーパスかw
884U-名無しさん:2007/09/09(日) 05:27:04 ID:vx8eG8XNO
パンツ下ろして、待ってまつ!
885(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/09/09(日) 07:08:53 ID:Lg40LJyn0 BE:304307036-2BP(1024)
作者さん乙です。

美鈴タン・・・
886U-名無しさん:2007/09/09(日) 08:18:52 ID:cLbtMQS20
 _____
‖美鈴タソは‖
‖ボクの彼女‖
┃ ̄ ̄ ̄ ̄┃
∩(´・ω・`)∩
887(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/09/09(日) 08:20:39 ID:Lg40LJyn0 BE:253588853-2BP(1024)
 _____
‖美鈴タンは‖
‖ 俺の嫁 .‖
┃ ̄ ̄ ̄ ̄┃
∩(´。ω゜)∩
888U-名無しさん:2007/09/09(日) 17:18:44 ID:qwzYFVfaO
バーベキューでもボランチ視点なショボンにワロタw

俺の美鈴様がショボンの毒牙にかかってしまうのか・・・?
889(37゜д゜):2007/09/09(日) 21:27:13 ID:4/+/X2tU0
 _____
‖白瀬タンは‖
‖ 俺の嫁 .‖
┃ ̄ ̄ ̄ ̄┃
∩(´゜Д゜)∩
890U-名無しさん:2007/09/09(日) 23:33:07 ID:Hg8GcnMX0
 _____
‖もう全部 ‖
‖ 俺の嫁 .‖
┃ ̄ ̄ ̄ ̄┃
∩(´゜Д゜)∩
891(´・ω・`):2007/09/09(日) 23:37:01 ID:kzZuxNMR0
>>890
つ ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡

今日は試合見に行ってヘトヘトなので更新は勘弁して下さいw
皆さんの応援、いつも力にさせてもらっています。
本当に、本当にありがとうございます。
892U-名無しさん:2007/09/09(日) 23:40:56 ID:/6tu5gtaO
(´・ω・`)〈ユックリヤスンデネ…
893U-名無しさん:2007/09/09(日) 23:57:43 ID:mkWlDQEM0
作者様、いつも乙です!ゆっくり休んで英気を養ってください!!
作者様、J2サポなんだね。
894U-名無しさん:2007/09/10(月) 01:20:21 ID:RLVh9T63O
>>891
作者様ナイスゲームでしたね
昇格目指して頑張って
895U-名無しさん:2007/09/10(月) 02:24:48 ID:KWuerGEY0
 _____
‖ 藤川は ‖
‖ 俺の嫁 .‖
┃ ̄ ̄ ̄ ̄┃
(#゚Д゚)
896U-名無しさん:2007/09/10(月) 02:26:09 ID:KWuerGEY0
手つけるのわすれたorz
897U-名無しさん:2007/09/10(月) 06:09:23 ID:cfMRmAMw0
  ┏━━━┓
  ┃ショボン! ┃
  ┣━━━┫
 ∩(´・ω・`)∩
898U-名無しさん:2007/09/10(月) 06:53:25 ID:pUbesEXuO
ショボンバーヘッド
899広井白瀬?です:2007/09/10(月) 20:46:58 ID:vIxdHJCPO
900(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/09/10(月) 20:58:29 ID:RPlNqLXE0
>>889
ブラクラ注意

今だ!!!900get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧          (´⌒(´
  ⊂(´。ω⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
901(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/09/10(月) 20:59:16 ID:RPlNqLXE0
誤爆ゴメン37タソ
902U-名無しさん:2007/09/10(月) 21:05:05 ID:vIxdHJCPO
>>900 ゴメンなさいね、
つい調子乗りしちゃいました
903(37゜д゜):2007/09/10(月) 23:08:53 ID:7nAXvnT/0
>>901
気にしてはいかんよ?w

誰からも阻止が来ないから、晴れて白瀬タンは俺の嫁でw
904890:2007/09/11(火) 00:56:10 ID:yg4lo42Y0
>903

残念。みんな僕の嫁だ。
905U-名無しさん:2007/09/11(火) 01:21:56 ID:YiipVu7pO
一夫多妻制キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
906U-名無しさん:2007/09/11(火) 02:45:30 ID:AbUNPaTeO
俺だけの飛鳥川保守

多分飛鳥川と庚申塚は若手だと思うんだよな・・・
J1チームに入った高卒新人が切られてショボノス入りって感じ
ベテランは小台とか町屋かな(何となくだけど)
907U-名無しさん:2007/09/11(火) 18:26:54 ID:2aeSt7lQO
(´・ω・`)
908U-名無しさん:2007/09/11(火) 18:42:26 ID:8XYiMl5v0
ショボン、美鈴タンとマンツーマンというおいしい状況になっているのは分かっているんだろうなw
909U-名無しさん:2007/09/11(火) 21:11:24 ID:GcKw8sZ2O
いいかショボン、回りくどい言葉はかえってマイナスだ。
ここはシンプルに池。

「第一印象から決めてました」

これだ。
910U-名無しさん:2007/09/11(火) 21:38:44 ID:2aeSt7lQO
ショボン君ゴールの前に女ゲットですかっ><
911U-名無しさん:2007/09/11(火) 22:35:24 ID:GcKw8sZ2O
ちょwwwwwww公式掲示板のチャントスレヤバスwwwwwwwwwwww
912U-名無しさん:2007/09/12(水) 02:49:38 ID:5ncpIHV30
ショボンは多分童貞
913U-名無しさん:2007/09/12(水) 07:53:15 ID:Pw1MJ8rbO
ルーキーイヤーン
914U-名無しさん:2007/09/12(水) 22:28:46 ID:+6ub6MNSO
保守あげ
915U-名無しさん:2007/09/12(水) 22:40:51 ID:G3kG/Xl+O
从ξー゚)ξ「・・・ああ木下選手、こんな所にいたのか。探したよ」
(´・ω・`)「ドキドキ」
从ξー゚)ξ「・・・浄水器に興味はあるかい?今ならキャンペーン中で・・・」
(´・ω・`)「・・・」

916ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/09/12(水) 22:48:05 ID:j3Tytj3j0
リアル更新キ・・・・・・・テナカッタ(´・ω・`)
917U-名無しさん:2007/09/12(水) 23:34:58 ID:cvqv6YwOO
从ξー゚)ξ「・・・ああ木下選手、こんな所にいたのか。探したよ」
(´・ω・`)「ドキドキ」
从ξー゚)ξ「・・・君は政治に興味はあるかい?次の選挙はぜひ公明党に・・・」
(´・ω・`)「・・・」
918U-名無しさん:2007/09/12(水) 23:56:39 ID:A/Ll9HyM0
この流れ吹いたw
919U-名無しさん:2007/09/13(木) 00:03:07 ID:7subRtC10
この次は「聖書に興味はあるかい?」か?w
920U-名無しさん:2007/09/13(木) 00:10:09 ID:TCv1cMpB0
この流れで下ネタを思いついたが封印しておこう

そろそろ次スレの季節ですな
921U-名無しさん:2007/09/13(木) 00:18:16 ID:5//VULMy0
从ξー゚)ξ「・・・ああ木下選手、こんな所にいたのか。探したよ」
(´・ω・`)「ドキドキ」
从ξー゚)ξ「・・・実は私は手相の勉強をしていてね・・・」
(´・ω・`)「・・・」
922U-名無しさん:2007/09/13(木) 00:25:12 ID:PH1qf4x40
ショボンはまだ選挙権ないだろw

でもワロタ
923U-名無しさん:2007/09/13(木) 02:05:40 ID:I0H8YT9UO
(´・ω・`)「ジョウスイキ、15マンエンモスルンデスネ」
从ξー゚)ξ「あぁ、しかしこれで血液はサラサラ、健康な生活が送れるとなれば安いものだろう」
(´・ω・`)「デモ・・・」
从ξー゚)ξ「もしかしたら、そのおかげでフィジカルが強くなって誰にも当たり負けしない体が作れるかもしれんぞ」
14( ・∀・)「まったくもってその通り、私のこの体もこの浄水器あってのものなのだよ、木下君」
(´・ω・`)「キタムラサン・・・」
(;゚ 3 ゚)「ワシのこのテクニックもこの浄水器を通した水で培われたんですタイ」
(#゚Д゚)「ワイのインテリジェンスかてそうや。この浄水器を使うと水に脳細胞が活性化される成分が含まれるようになるんやで」
( *゚∀゚)「ショボン!ブラジルデハミンナコレ使ッテルヨー!」
(´・ω・`)「ミンナモ・・・」

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「ポリバレント性は浄水器によって養われる。覚えておくといい」
( #・∀・)「木下、この浄水器がないと試合には出られんものだと思え!」
(|||`ー´)「・・・浄水器以外の物には興味はない」
(;´・ω・`)「ミ、ミナサンマデ・・・」

从ξー゚)ξ「さぁ木下選手、どうするかね?」
(;´・ω・`)「ア、アウアウ・・・」
924U-名無しさん:2007/09/13(木) 02:29:14 ID:4E0vQdxoO
チームの大半がグル吹いたw
925U-名無しさん:2007/09/13(木) 02:58:41 ID:MOk1aKy50
アク、悪の香りがする。W
926(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/09/13(木) 06:12:09 ID:hhchET0J0
>>917
層化はやめてぇ
927U-名無しさん:2007/09/13(木) 07:13:36 ID:8reWb29+0
安倍も辞めたし、泉も辞めろ
928U-名無しさん:2007/09/13(木) 07:16:46 ID:W7Z0LHlaO
伸びてたから更新きたと思ったら
929U-名無しさん:2007/09/13(木) 09:06:34 ID:dSg67wEK0
(´ ・ ω ・ `)
930U-名無しさん:2007/09/13(木) 13:35:27 ID:pEhEhPfgO
>>920
从ξー゚)ξ「・・・君は1000ゲットに興味はあるかい?」
931U-名無しさん:2007/09/13(木) 15:09:33 ID:VZfb07XA0
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < セントリガッセン、イキマス・・・      ,,、,、,,,
    /三√・ω・`)/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \・・・・・・・・・・・・・・・・・・/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (#   )    (     )ミミ彡 (    )   *)
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧  ∧__∧
      ,,、,、,,,       (   |||)    (    )    (    ) (       )
932U-名無しさん:2007/09/13(木) 16:16:49 ID:W7Z0LHlaO
(´・ω・`)「1000トリガッセンハマダハヤイデス」
933U-名無しさん:2007/09/13(木) 20:43:47 ID:u8DatG3MO
何か最近ドメサカ内でショボノス関連のレスをよく見る。
本気で静かなブームなのか、住人の宣伝活動なのか。
934U-名無しさん:2007/09/13(木) 21:03:18 ID:UUhNck/nO
悲しいが悪乗り連中が面白がってるのだろうな
935U-名無しさん:2007/09/13(木) 22:34:35 ID:hXenKe2Z0
ここ早く埋めて新スレに移行した方がいいの?
936U-名無しさん:2007/09/13(木) 23:20:08 ID:ovAIr/Ow0
(#゚Д゚)作者はんが新スレ立ててくれるまで辛抱や
937U-名無しさん:2007/09/14(金) 06:22:39 ID:7T69kk/dO
(´・ω・`)ネムイデス
938U-名無しさん:2007/09/14(金) 13:19:27 ID:4MEemOav0
( *゚∀゚)シジミ、食ベル??
939(´・ω・`)<ヘイ、オマチ!:2007/09/14(金) 13:24:38 ID:7NTO+7Bk0
>>872
ふと掛けられた声に振り向くと、後ろから北条さんが歩いてきた。いつものスーツ姿とは違ってラフな格好
をしており、表情も取材中に比べればずっと柔らかい感じがする。ここいいかい?と断って、俺の隣に腰を
下ろした。いつもと違う格好、微妙な距離感にちょっとドキドキする。

从ξー゚)ξ「・・・少し来るのが遅くなったが、私も呼んで戴いてね。普段の練習中とは違って選手達もリラッ
       クスしているからか、色々と興味深い話も聞かせて貰ったよ」
(´・ω・`)「ソウデスカ」
从ξー゚)ξ「ああ、自分の起用法に愚痴をこぼす選手も居たし、来季以降もショボノスでプレーできるか心
       配している選手もいた。逆に今季の活躍を確信している選手もいたしな。その辺は千差万別さ」
(´・ω・`)「マダ、シーズンハジマッテナイデスカラ」
从ξー゚)ξ「ああ、そうだな。だが、島根に帰れば後はプレシーズンマッチを一回行って、その後は開幕だ。
       君もうかうかとはしていられないんじゃないか?」
・・・確かにそうだ。アシストという結果を残すことは出来たが、結局試合に出られたのは最終日のオマケの
試合1回だけだった。難波達は柏戦にも出られたのに比べればやはり俺のショボノスにおける立場は限り
なく低いと言っていいだろう。開幕ベンチなどは期待してはいないが、とにかくコンディションを高めて少しで
も早く育成要員ではなく、ショボノスの戦力として見て貰いたい。・・・試合に出たい。

从ξー゚)ξ「――でも、今日の延長戦の君は良かったな」
俺の表情を察したのか、北条さんが誉めてくれた。でも、お世辞や取り繕った言葉でないことは顔を見れば
分かる。
940(´・ω・`)<>>923ワロタw 泉www:2007/09/14(金) 13:41:04 ID:7NTO+7Bk0
>>939
从ξー゚)ξ「あの最後の得点シーンは君の周囲への選手の信頼が伝わるいいプレーだったよ。あれだけ
       仲間を信頼して前へ前へと行くのは勇気のいることだと思う。最後の難波選手へのパスだって
       ほとんどノールックで出していただろう。予め打ち合わせていたのかい?」
(´・ω・`)「・・・ナンバクンナラ、イルキガシマシタ」
从ξー゚)ξ「エクセレント!普段、ずっと一緒にいるからこそ分かる感覚というやつだな」
北条さんが驚いてくれている。これは自分も悪い気がしない。あの最後の流れは自分にとっても会心の動
きだった。天神の動き、難波の動きがまるで上からピッチを俯瞰しているように伝わってきたからだ。ここに
出せばきっとあいつらがいてくれる。そんなイメージが自分の中から次々と湧いてきたんだ。

从ξー゚)ξ「君も早く試合に出られるといいな。正直に言ってこのキャンプの島根の動きは見られたものじゃ
       なかったから、少なからず失望していたところもあった。でも、あの15分はきっと島根の希望になっ
       てくれる気がするよ。今すぐでなくても、いつの日か必ず、ね」
(*´・ω・`)「アリガトウゴザイマス」
――少しは紅白戦の借りは返せたかな。ふと、そんな気がした。自分から戦うことを放棄して、悔し涙を流し
たあの日、それすらもこの密度の濃い毎日の前にどんどんと押し流されている気がする。生まれてから、こ
んなに濃密な時間を過ごしたのは初めてだ。

从ξー゚)ξ「・・・と、ところで君に聞きたいことがあるんだ」
941(´・ω・`):2007/09/14(金) 13:53:57 ID:7NTO+7Bk0
>>940
不意に北条さんがさっきまでとは急に歯切れの悪い口調で話しを切り出した。サッカーの話をしていた時
の饒舌さに比べると、何だかおかしな感じだ。・・・前にもこんな事があったような、無かったような・・・。

从ξー゚)ξ「その、君は、北是市の出身だと言っていたな」
(´・ω・`)「ハイ」
从ξー゚)ξ「えーと、君がサッカーを始めたきっかけみたいなものがあったら教えてもらえないだろか?」
サッカーを始めたきっかけ?何だか唐突だが、これは取材なんだろうか。それでも聞いて貰ったことには
答えるべきだと思い直し、ちょっと自分を振り返ってみる。確かあれは・・・

(´・ω・`)「コドモノトキ、キンジョニ ウマイヒトガイマシタ」
从ξー゚)ξ「上手い人?どんな人だった?」
(´・ω・`)「ウーン、4ツカ5ツ トシウエダッタキガシマス」
从ξー゚)ξ「ああ、年上からサッカーを教えて貰ったんだね。その人はどんな子だったんだい?」
(;´・ω・`)「エート、サッカーガスゴクジョウズデ・・・」
何だかさっきまでと比べて問い詰めがきつい気がするなぁ。これがサカダイとかの記事になるんだろうか?
と、言うかさっきから北条さんが身を乗り出して聞いてくるので、ぐっと距離が迫っているんですが・・・。海
風に乗って漂ってくるいい香りにドキドキしている自分を悟られないように少し反対側に身体を傾けながら、
記憶をたどる。

(´・ω・`)「・・・ナンダカ、オトナミタイナクチョウデ・・・」
从ξー゚)ξ「そ、そうだったのか?ええと、その人の名前とか分からないかな?」
その時だった。
942(´・ω・`):2007/09/14(金) 14:13:48 ID:7NTO+7Bk0
>>941
(*#゚Д。)「デェ――ッヒャッヒャッヒャ!!ワイのいない所でショボン、ナニしとるのや――!!1!深夜の公
      園で武道家が二人なら勝負やし、夜の海で男女が二人ならフラグやで――ッッ!!!1!!」
o(;*>▽<)o「あー、もう!誰ですか、難波君にこんなに飲ませたのはー!?」
20(*・∀・)「俺だ!神速サイドバック斉藤様のお手製、焼酎のJウォーター割りだぜ!」
19(;・∀・)「ちょっとちょっと斉藤さん、それ本気で死んじゃいます!」
(*;@ 3 @)「ブフォフォ――ッ!こんな所にショボン君の形をした肉がありますタイ――ッ!!!」
(;*゚∀゚)「チョットヒザオ!ソレハショボンダヨ!食ベラレナイヨ!!」
(*#゚Д。)「フラグか!フラグやな!ワイが一人寂しく老いを迎える中で、ショボンお前はこうして恋に落ちてい
      く二人、愛を重ねる二人なんやな!この裏切り者!裏切り者ォォォォ――!!orz(号泣)」
(*;@ 3 @)「ムホォ――――!米さえあればまだまだ食えますタイ――ッ!!!」
不意に後ろから仲間達が現れた。思わず反射的にその場から飛びすさる。連中はすっかり出来上がって
いるようだ。俺のいない間に、一体何が向こうで起きていたんだ!?

从ξー゚)ξ「ショボン」
(;´・ω・`)「ハ、ハイ」
从ξー゚)ξ「・・・いい仲間を持ったな」
・・・あ、何か怒ってる気がする。何で俺がこんなラブコメな展開に巻き込まれなければならないんだ・・・。

その後はいきなり逆噴射をした難波の世話をしたり、よそのテーブルの余り物にまで手を出そうとした天神
を押さえたりと、なんだかグダグダな状態で、波乱に満ちた島根ショボノスの2次キャンプ最終日は更けて
いったのだった。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                            ( ´・ω・)2スレ消化して開幕しなかった・・・orz(・ω・` )
943U-名無しさん:2007/09/14(金) 14:23:15 ID:GvnIDGsl0
わかったぞッーーーーーーーーー
でも予想は書かない。
944U-名無しさん:2007/09/14(金) 14:53:15 ID:fL7CTe1FO
ナンバロスw
945U-名無しさん:2007/09/14(金) 15:21:14 ID:E9NnFNwtO


開幕はいつでもいいお
946U-名無しさん:2007/09/14(金) 18:22:29 ID:X4m2JO0r0
作者さん乙です。

ショボン、1対1弱すぎwww
947U-名無しさん:2007/09/14(金) 19:28:56 ID:5GsWTX4LO


北条さんは細木数子のイメージ
948(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/09/14(金) 20:37:28 ID:Ck7cU7XM0
ちょw難波w
949(29´・ω・`)橙サポ:2007/09/14(金) 21:08:12 ID:dB3kBTEL0
>>947
細木じゃあまりにも(´TωT`)
美鈴さんは天海祐希とか宝塚男役系のイメージだな
950U-名無しさん:2007/09/14(金) 21:29:53 ID:WOxmpaAJ0
作者様乙です!

しかし北条さんは何故にあそこまで野郎言葉なのか…ヽ(´ー`)ノ
951U-名無しさん:2007/09/14(金) 21:30:07 ID:21z5N1TeO
从ξー゚)ξ「エクセレント!」

从ξー゚)ξ「ナンハはどうだい?」

(#゚Д゚)「ナンバや!」
952U-名無しさん:2007/09/14(金) 23:18:15 ID:7T69kk/dO
天神www
953U-名無しさん:2007/09/14(金) 23:32:46 ID:ELbHNz4FO
まさか昼間に更新してたとは・・・。
作者様、乙です!

ショボン、サッカー選手でいられる時間には限りがある。
その濃密な時間を送れる幸せを忘れないでね。
954U-名無しさん:2007/09/15(土) 00:14:11 ID:RNn8Iv+r0
織田皇士(おだ・こーじ)って逆から読めば「ジーコだお」だな (ボソッと)
955U-名無しさん:2007/09/15(土) 00:19:00 ID:PIJJL+YfO
>>954
「一人でできたお」とか言いだす織田を想像してしまったw
956U-名無しさん:2007/09/15(土) 00:19:22 ID:bWS02Fen0
更新乙です!

美鈴さんのイメージ(外見)は長谷川京子なんだが・・・
同意するやつノシ
957U-名無しさん:2007/09/15(土) 00:29:19 ID:YmehmLzz0
美鈴さんのイメージはペルソナ3の生徒会長

ついでに 1000!!
958U-名無しさん:2007/09/15(土) 00:33:29 ID:RonnBCcf0
設定年齢から言って加藤夏希。
年齢度外視なら板谷由夏。ハセキョーでもいいけど。
959U-名無しさん:2007/09/15(土) 01:48:50 ID:ai5xVXww0
>>957
禿げ上がるほど同意
960U-名無しさん:2007/09/15(土) 02:37:27 ID:waYQxEjKO
栗山千明だな
961U-名無しさん:2007/09/15(土) 06:04:24 ID:HB/28xOSO
山田優でどうだ
962U-名無しさん:2007/09/15(土) 07:20:53 ID:IAUJPHSv0
実はIKKO
963U-名無しさん:2007/09/15(土) 09:09:08 ID:YgY+De810
>>954
気付かんかったwww
964:2007/09/15(土) 11:20:59 ID:y5GxtQlbO
俺の中ではマチルダさんです
965U-名無しさん:2007/09/15(土) 11:31:23 ID:tz322L3x0
空のキャンパスだな
966(´・ω・`):2007/09/15(土) 18:26:37 ID:lApl7YQ50
どうも、今日はJ1もJ2もあって賑やかでいいですね。作者の(´・ω・`)です。

皆様のおかげを持ちまして無事3スレ目も立てることが出来ました。
今後とも休み休み(オイ)頑張っていきたいと思います。どうぞ、変わらぬ愛読の程を
お願いいたします。

次スレ・今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 3ムァキ
 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1189847838/

申し訳ありませんが、今日は夜勤orz。明日、明後日は横浜にマリノスタウンを羨まし
そうに見学しに行く予定なので少々更新が開いてしまいます。保守とこのスレの埋め
立てをよろしくお願いしたします。

では、今後ともどうぞよろしく。(´・ω・`)でした。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・諸君らのお陰だ。感謝しよう」
967U-名無しさん:2007/09/15(土) 21:51:18 ID:DYZMcqhn0
ああ
968U-名無しさん:2007/09/15(土) 22:59:07 ID:MKSYetN00
>>966
乙ですた
969U-名無しさん:2007/09/15(土) 23:01:28 ID:fuydm45b0
>>966
作者さん夜勤乙です。

ここでリクエストするとかなえてもらえるかな?
970U-名無しさん:2007/09/15(土) 23:33:26 ID:uL0uTh0JO
>>969
しないほうがいいだろ
971U-名無しさん:2007/09/16(日) 00:24:31 ID:q6NXGRHk0
埋め
972U-名無しさん:2007/09/16(日) 00:47:03 ID:nflz9LaN0
埋めついでにキャラクターイメージでもしてみる?

芝刈正雄は地井武男
973U-名無しさん:2007/09/16(日) 01:04:48 ID:NYQux2dS0
>>966
スレ立て乙

マリノスタウンか・・・
ショボノスとは対極の環境かもなあ
974U-名無しさん:2007/09/16(日) 01:18:10 ID:/xrq0qN/0
>>972
名前のまんま、草刈正雄じゃないのか?w

埋め
975U-名無しさん:2007/09/16(日) 01:20:50 ID:s8s55VqzO
作者さんスレ立て乙!
明日(今日?)マリノスタウンに行ったら作者さんと会えるかもしれないんですね!?
…って顔分からんけど。
976U-名無しさん:2007/09/16(日) 09:15:11 ID:byqg16eb0
(´・ω・`)〈イッコウメマス
977U-名無しさん:2007/09/16(日) 09:39:52 ID:j7O+YKH20
ウメ
978U-名無しさん:2007/09/16(日) 09:59:15 ID:dyUlblWe0
(´・ω・`)〈ヒトツウメテハチチノタメ フタツウメテハハハノタメ
979(´・ω・`):2007/09/16(日) 14:51:14 ID:yH7VvqgxO
今マリノスタウンにおります。・・・なんでしょう、我がサポチームとの環境の差はorz
素晴らしい立地条件、立派な施設、剥げていない芝orz、トイレもウォシュレットですよw
このひがみ・・・いやもとい体験取材を物語に生かせればと思っております。
どんな格好で来てるかは勘弁で(´・ω・`)

作者の(´・ω・`)でした。では皆さん良い休日を。
お仕事の人、今日試合のチームのサポさんはがんがれ!
980U-名無しさん:2007/09/16(日) 15:12:58 ID:6eI7RtmRO
取材乙です
J1サポの方は一度、山形市陸か水戸市陸の見学をオススメしますw

作者様は仙台サポの気がしてきた。なんとなく。
981U-名無しさん:2007/09/16(日) 16:06:20 ID:SrziVbpK0
>>980
>J1サポの方は一度、山形市陸の見学をオススメしますw
やめてくれ、山形の恥を全国に晒さないでくれw
982U-名無しさん:2007/09/16(日) 16:12:43 ID:kEeqODcrO
>>979
取材乙です、って今日明日は誰もいないのでは?
いつもならスタンドからマターリ練習が見れるんですが…

土地代だけで年間五億の大赤字です…
だからサテでも水戸の公式戦並の値段orz
練習見に行きやすいし最高なんだけどさ。
983U-名無しさん:2007/09/16(日) 17:01:54 ID:LzGhq3WaO
年間五億の出費な。
土地借りて黒字になるわけない。
984U-名無しさん:2007/09/16(日) 17:05:01 ID:deJ6yFMn0
985U-名無しさん:2007/09/16(日) 18:48:21 ID:/VA6RfmoO
(´・ω・`)〈キョウハアツカッタ…
986(37゜Д゜):2007/09/16(日) 18:53:47 ID:0pwH3Y7j0
マリノスは、マリノスタウンの借金がきついよね
ってか、持ち物じゃないから絶対に消えない固定費5億円って…

クワバラクワバラ
987U-名無しさん:2007/09/16(日) 20:18:55 ID:kEeqODcrO
>>983
そうだった。勘違いスマソ。

土地代5億の広告費3億の差し引き-2億だったかな。


東戸塚は1億/年だけど、遠いし、元野球場だからか怪我人が出過ぎる…
というか今年の横縞もその呪い?

今のままうまく運営出来れば幸せです。見づらいスタ以外は(旧水戸市陸とかは別として)。
988U-名無しさん:2007/09/16(日) 22:29:10 ID:UjaMGoew0
         _,..-――-:..、    ⌒⌒
       /       \      ^^          
      /          ヽ                                
     /  /\    /\ヽ                 
     l      (__人__)    )               
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::                
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::                   
           /\/\                    
          / /\⊂(^ω^ ) 他人の不幸は蜜の味だNe!
        ())ノ___    ⊂エノ                 
       / /||(二二)-く/_|ん>―几 
    Y ⌒ /|V||彡Vミニニ〈〈二二ノl0          
   l| (◎).|l |((||((゚ )||  (⌒ )|三・) ||  ('⌒('  
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ__ノ≡≡≡('⌒;;;
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄('⌒('⌒;;           ニュー速VIP
                                        http://wwwww.2ch.net/news4vip/

989U-名無しさん:2007/09/17(月) 01:23:52 ID:vXtYv7rO0
ほいほい
990U-名無しさん:2007/09/17(月) 02:20:20 ID:93aFHPRn0
(´・ω・`)ウメマス
991U-名無しさん:2007/09/17(月) 03:14:14 ID:tKtfcq+3O
(#゚Д゚)「そろそろ1000獲り合戦開始やでー!!」
992U-名無しさん:2007/09/17(月) 03:27:50 ID:QbFg7w7z0
992なら泉リーグ初戦で解任
993U-名無しさん:2007/09/17(月) 06:32:23 ID:rWuhUpSg0
993なら泉リーグ初戦で(ry
994U-名無しさん:2007/09/17(月) 07:48:03 ID:2/w1x6/W0
994なら泉リーグ初戦(ry
995U-名無しさん:2007/09/17(月) 08:31:08 ID:zY69f+q4O
995なら泉体制でまさかの快進撃
996U-名無しさん:2007/09/17(月) 09:14:13 ID:FYsAAN6lO
>>996なら俺ショボワールドユース編
997U-名無しさん:2007/09/17(月) 10:06:42 ID:JW36lx340
996なら泉リーグ初(ry
998U-名無しさん:2007/09/17(月) 10:40:36 ID:RujSOQwSO
998なら泉リ(ry
999U-名無しさん:2007/09/17(月) 10:47:27 ID:lv3eaJtz0
999なら泉(ry
1000U-名無しさん:2007/09/17(月) 10:51:07 ID:cVdkfGhI0
1000ならショボン大活躍
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)