今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)
いきなり中年のおっさんが俺のボールをかっさらって

(◎∀◎)「はっはっは、カモンボーイというところですかな」
と言って、笑いながら手でチョイチョイってやった。

(´・ω・`)「カエシテクダサイ」
俺はボールを持って行かれたままでは家に帰れないのでボールを取りに行った。
ボールを保持してるおっさんはフェイントをかけるような仕草をした。
俺はあっさりとひっかかり、かわされた。

(´・ω・`)「ボール、カエシテクダサイ」
なおも取りに行こうとすると、おっさんは壁にボールを当ててワンツーの要領でかわしていった。
それから俺はしばらくおっさんにもてあそばれて、一度もボールに触れる事が出来なかった。

m9(◎∀◎)「また明日も遊びましょう。待っていますよ」
10分ほどすると、おっさんは満足したのか俺にボールを渡して高らかに笑いながら去っていった。
その後姿を俺は呆然と見詰めた。
七三分けにグルグル眼鏡、スーツ姿の怪しいおっさんだった。関わり合いになりたくないと思った。
2U-名無しさん:2007/03/13(火) 16:27:31 ID:ACo+7mRr0
>>2
は(´・ω・`)ショボーンとする
3U-名無しさん:2007/03/13(火) 16:27:40 ID:E3evpkf90
七三分け まで読んだ。
4U-名無しさん:2007/03/13(火) 16:28:12 ID:2mjV5lr10
そのオッサンうちのチームに入ってくれないかな
5U-名無しさん:2007/03/13(火) 16:34:48 ID:xGU0VIe5O
ロベルト本郷か
6U-名無しさん:2007/03/13(火) 16:41:31 ID:RqBXC+8M0
ゴールデンウィークとかに近所の中学校の校庭で
一人でコーンドリブルとか壁当てとかしてるオッサンなら俺だぞ。
7U-名無しさん:2007/03/13(火) 16:43:33 ID:1G3YnXcFO
>>1
懐かしいな。
あの作者元気かな…。
8(´・ω・`):2007/03/13(火) 16:43:39 ID:7Qmw4WAK0
(´・ω・`)やぁ。ようこそ (´・ω・`)ショボーンとしていたら へ。
このJウォーターはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

一応地味にサカ小説を始めるつもりなんだ。済まない。
仏の顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりもない。
ついでに言えば本家の作者でもない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
ワクワク感みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした2ちゃんねるの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。

       (´・ω・`)ローカルスレに相応しいローカルルール(´・ω・`)
◇一応、sage進行で
◇自分のチームがネタにされても怒らない
◇急にパスが来ても慌てない
◇この作品はフィクションであり実在の(ry
9U-名無しさん:2007/03/13(火) 16:46:39 ID:xeV1NTyOO
期待
10U-名無しさん:2007/03/13(火) 16:52:04 ID:Rht+zaavO
>>5
ロベルトがグルグルメガネに七三分けだったら、えらい微妙
なキャプ翼が展開されそうだw

とりあえず>>1がんがれ
11(´・ω・`):2007/03/13(火) 17:13:12 ID:7Qmw4WAK0
(◎∀◎)「はっはっは、ちゃんと来たようですね。感心感心」
翌日、俺は再び公園に来ていた。おっさんはスーツこそ違えどやはり七三分けにグルグル眼鏡
と昨日と変わらない格好で待っていた。
相変わらずの脳天気な笑い声に、昨日このおっさんに散々に翻弄された記憶が蘇る。

(´・ω・`)「ボール、カエシテクダサイ」
そう言いながら俺は持ってきたボールをおっさんの方に蹴り飛ばす。
少し力が入っていたせいかボールは意図していたよりも速いスピードで飛んでいったが、おっさ
んはあっさりとトラップするとボールを自分の足下に置いた。スムーズで、慣れている動きだ。

m9(◎∀◎)「さあ、今日も遊びましょうか」
おっさんの言葉がキックオフ代わりになって、俺はおっさんに向かっていく。向こうがいきなりボー
ルを奪ってきて不意を打たれた昨日とはワケが違う。
部活こそ引退してから半月ほどたつが、こっちは小中高と十年以上サッカーを続けてきたんだし、
いい年したおっさんにそうそう遅れをとるとも思えなかった。
・・・こっそりスパイクだって履いてきたし。
12(´・ω・`):2007/03/13(火) 19:41:25 ID:7Qmw4WAK0
>>11
(´・ω・`)「オネガイデス、カエシテクダサイ」
(◎∀◎)「はっはっは、それじゃあ私からボールは奪えませんな」
30分後・・・俺はまだボールを奪えずにいた。
いや、奪うどころか何度も地面に叩きつけられ、無駄な方向に走らされ、おっさんに翻弄される
一方だったというのが正しいだろう。俺はスタミナには自信があったはずだが、右に左に振られ
るうちに確実に息が上がっていくのが分かった。
・・・化け物だ、このおっさん。

(;´・ω・`)「ハァハァ、ゼイゼイ・・・」
(◎∀◎)「いやいや、どうしました?もうおしまいですか?」
(;´・ω・`)「カエシテクダサイ」
もう何度目になるかわからないアタックを仕掛ける。ボールはおっさんの右の足下。間合いをお
いて仕掛けたところでまたフェイントに惑わされるだけだ。なら、身体を入れて細かいテクニック
の使えない間合いにしてやる。
身体を寄せようと突っ込んでいく俺に対し、おっさんは左足を踏み出して右半身、俺の方から見
て左半身になった。俺は右肩から当たろうと同じくやや左を向いて間合いを詰める。
後一歩でおっさんと身体が重なる。


13(´・ω・`):2007/03/13(火) 20:23:54 ID:7Qmw4WAK0
>>12
身体さえ当ててしまえばおっさんと俺の体格はそんなに変わらない。当ててからの駆け引き
になるが、そんなに分の悪い勝負にはならないはずだ。・・・はずだった。

(´・ω・`)「ア・・・」
(◎∀◎)━( ◎∀)━(  ◎)━(    )━(◎  )━(∀◎ )━Σm9(◎∀◎)
あと数十センチ近づけば身体が当たる、その瞬間だった。
おっさんは右足の裏でボールを止め、クルリと身体を回転させた。一瞬にして俺の視界には
後頭部と背中しか見えなくなる。ボールはその向こうだ。振り向きながらその右足はボールを
引っ張るようにして捌いていく。
おっさんの身体の正面をボールが左から右へ、俺にしてみれば正面から右後方へと流れて
いった。背中がスクリーンになって俺はどうしようもできない。当たるつもりで行ったから身体
の勢いが止まらない。バランスが崩れる。
マルセイユ・ルーレット。その華麗なプレーとセットでドイツW杯決勝での頭突きを語られるジ
ネディーヌ・ジダンの得意プレーだ。中村俊輔がやると横浜ルーレットなどと呼ばれたりもした
が今となっては懐かしい話だ。

・・・そんなことより、革靴履いた七三分けのおっさんがやるプレーか!?
何度目になるか分からない地面へのキスをしながら、俺は謎のおっさんに心の中でツッ込ん
でいた。
14(´・ω・`):2007/03/13(火) 20:57:39 ID:7Qmw4WAK0
>>13
(;´・ω・`)「ボ・・・ボール、カエシテクダサイ・・・」
(;◎∀◎)「はっはっは、いやはや、日が暮れてしまったねえ」
結局、今日も俺はこのおっさんからボールを奪うことができなかった。息は完全に上がりき
り、口をきくのも辛い。へたり込まないように両膝に手をついて支えるのが精一杯だ。
おっさんもさすがに疲れたようで、汗をだいぶかいているし、自慢の七三分けも少し乱れて
いる。余裕は奪ったようなので、一応一矢報いたというところだろうか。
光る額をポケットから出したハンカチで拭きながら、おっさんは穏やかな笑みを浮かべて話
しかけてきた。

(;◎∀◎)「よく最後まで諦めずに付いてきましたね。ショボン君」
Σ(;´・ω・`)「オジサン、ナンデボクノナマエヲシッテマスカ!?」
いきなり自分の名前を出されて、俺は驚きを隠せなかった。少なくとも俺はこのおっさんに
は面識がない。七三分けの超絶テクニックを誇るおっさんなど知り合いにはいない。

(◎∀◎)「そりゃあ知っていますよ。君は今年の高校選手権に出場していたでしょう?」
(´・ω・`)「デテイマシタ」
痛みを伴う記憶が思い起こされる。それは希望を打ち砕かれた辛い思い。圧倒的な力の前
に己の無力さを思い知らされた、苦い記憶。
そんな俺の表情を知ってか知らずか、おっさんは言葉を続ける。

(◎∀◎)「私は、J2島根ショボノスのスカウトで羽田中といいます。木下ショボン君、君を我が
      ショボノスに迎えたいのです」


                                    (´・ω・`)今日はここまで(´・ω・`)
15U-名無しさん:2007/03/14(水) 06:22:47 ID:/phlkP1rO
島根age
16U-名無しさん:2007/03/14(水) 21:26:16 ID:1YpDlb3fO
島根のオサーンマダー?
17(´・ω・`)<16タソdクス:2007/03/14(水) 22:02:07 ID:lvjKdgLE0
>>14
降りしきる冷たい雨の中、乾いた笛の音が鳴り響いた。全身びしょ濡れになった仲間たちが
その音に大きく肩を落とす。俺たちのサイドのゴールネットには、たった今蹴り込まれたボール
が小さく水しぶきをあげながら無情に転がっていた。

2006年全国高校サッカー選手権大会一回戦。
千葉県代表、王立船橋高校 対 福島県代表、県立北是高校。

王立船橋は中東の某国の国王が船橋市にオイルマネーで作ったスポーツ進学校である。全
国より選抜されたエリート少年少女達が施設、指導者など恵まれた環境の中、全寮制でその
技術を磨いている。
それはサッカーも言うまでもなく、セレクションで選ばれた有望な若者達が学校内の厳しい生
存競争の中、明日のスタープレイヤーを目指して鎬を削っているのだ。そして今年は有力校
が林立する千葉県予選を圧倒的な力で勝ちあがり、この全国大会でも優勝候補の筆頭にあ
げられている高校である。
それに対して、俺達の北是高は普通の県立高校だ。キャプテンの行田とFWの十万石が辛う
じて専門誌の大会展望に名前が載ったくらいで、後はこの華やかな舞台では浮いてしまうくら
いの、どこにでもある普通の高校チームである。
『ガッツとチームワークで勝負、目標は一回戦突破』
大会パンフレットに書かれたうちのチームの寸評だ。もっともだと思う。
18(´・ω・`):2007/03/14(水) 22:33:25 ID:lvjKdgLE0
>>17
抽選が終わり対戦相手が決まった時、俺達は思わず天を仰いだ。よりにもよって王船かよ、と。
それでも試合になればもしかしたらなんて気持ちもあったかもしれない。
実際、県大会でも格上とされた相手を押しのけて優勝することができたわけだし、俺達のベスト
のサッカーができれば勝てないまでも互角に戦うことが出来るんじゃないか、なんて考えていた。
そしてそれは、甘すぎる考えだった。

12月31日、柏市にこにこ子供公園サッカー場。
俺達は最悪の大晦日を迎えることになる。
朝から降り続ける冷たく強い雨。アップをしても芯から冷える寒さの中、俺達はレベルの違いと
いうものを思い知らされた。
完全に規律に統制された、実力者の集まり。俺達北是イレブンは組織で圧倒され、局地戦で翻
弄され続けた。前半だけであっさり4失点。早い時間に失点し、そのまま立て直す暇もなく続々と
ゴールを決められてしまった。ボールをキープできない。マイボールになればすかさず囲まれ、
相手ボールにプレスをかけに行けばワンタッチパスでディフェンスをズタズタに引き裂かれてしま
う。
そして後半でもほとんど抵抗できないままさらに失点。後半25分、今のゴールで0-6。
誰の目にも試合の趨勢は明らかだった。
19(´・ω・`):2007/03/14(水) 23:09:51 ID:lvjKdgLE0
>>18
(´・ω・`)(・・・コノママオワッチャイマスカ)
俺は思った。高校生活最後になるだろうこの試合で、俺達はあまりに無力だった。この試合だって
必死になって走ったと思う。いや、天気こそこんなふうになってしまったが、せっかくの晴れ舞台に
自分の出せる全力で走ったつもりだった。チームの仲間達もそうだろう。
それでもどうにもならない圧倒的な差、これが実力の違いというものだろうか。
・・・でも、これで全力を尽くした、と言えるのか?残り20分、俺に出来ることは無いのか?

(´・ω・`)「ボール、トリニイキマス」
俺は全力疾走でゴールに向かっていった。ネットに絡まっているボールを素早く拾い上げて、小脇
に抱える。周囲の目が俺に集まる。
お前、今更そんなことをしても意味ないだろう?そんな視線をひしひしと感じる。それでも俺は萎え
そうになる気持ちに鞭を打ってセンターサークルの方にダッシュで駆けていく。ボールをセンターマー
クに置いて、俺はチームの仲間達に向かって声を張り上げた。

(´・ω・`)「マダオワッテナイデス」
言いながら手招きをする。しかし、足取り重くポジションに着く北是イレブンの目に光は無い。
わかってるさ、そんなこと。本当は俺だって同じ気持ちだ。だが、絶対にこのままじゃ終わらせない。


                     (´・ω・`)今日はここまで。島根オサーンは少々お待ち下さい(´・ω・`)
20U-名無しさん:2007/03/14(水) 23:27:02 ID:1YpDlb3fO
ショボーンotu
王船 vs ktkr高w
21U-名無しさん:2007/03/15(木) 04:12:24 ID:o+rORaHYO
(´・ω・`)
22U-名無しさん:2007/03/15(木) 05:07:20 ID:3KCgwG6oO
良スレage
ショボーンは俺の心に
何か忘れかけていた熱いものを
呼び起こしてくれた

では今から企業戦士ってくる
王立国住民より
23U-名無しさん:2007/03/15(木) 05:22:43 ID:pCGmpF4r0
おいおいなかなか良いジャマイカ
横浜ルーレット住民
24U-名無しさん:2007/03/15(木) 06:09:03 ID:0dqaaF2zO
良スレあげ
25U-名無しさん:2007/03/15(木) 06:18:54 ID:7N5cS6xg0
今度は人死ぬの無しな。
26U-名無しさん:2007/03/15(木) 06:50:58 ID:oawaU5SoO
メガネ(◎▽◎)は高橋克典がイイかも
27U-名無しさん:2007/03/15(木) 21:45:30 ID:d+XY31AoO
続き楽しみage
28U-名無しさん:2007/03/15(木) 21:49:28 ID:vZ/xQEOTO
栗山千明「親和少女」
29U-名無しさん:2007/03/15(木) 21:56:09 ID:CFeG8HekO
名門王船との圧倒的な力の差に、心折れそうな北是イレブン
一人仲間を鼓舞するショボン
降りしきる雨は彼らの闘争心までも消し去るのか?
「今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら」
COMING SOON
30(´;ω;`)<ミナサンアリガトウゴザイマス:2007/03/15(木) 22:18:56 ID:3r4YPfmO0
北是ボールでキックオフ、審判の笛が鳴る。70分で6点差をつけられた北是イレブンの動きは重く、
ろくにボールを蹴らないうちに簡単に王船に奪われてしまった。余裕のある王船はいったんボールを
下げてビルドアップを図ろうとする。・・・俺の出番だ。
あらかじめ高めの位置で待っていた俺は王船の選手がボールを下げたのを見ると、猛然とダッシュを
始めた。とにかくボールのある方へ走っていく。FWの二人を追い越して、相手陣内に侵入する。十万石
ともう一人のFW外川がびっくりしたような表情で俺の方を見た。俺は二人にちらりとだけ視線を向けると、
出来る限りの声を上げながら相手のボール保持者に向かった。

(´・ω・`)「チェイス、イキマショウ」
しかし、戸惑っているのか諦めているのかFW二人の動きは鈍い。俺は何のサポートもないままボール
を持っている相手ボランチに詰めていく。特攻気味に突っ込んできた俺に呆れたような表情をしたまま
相手は横にボールをはたく。ボールを持っていなければ用はない、きびすを返すとパスを受けたもう一
枚のボランチの選手に走りかけていく。
ひたすらボールにだけ向かっていく幼稚園サッカー。笑われてもかまわない、俺は雨粒で顔を洗いな
がらただ必死にボールを追う。前に出されれば前に、後ろに下げれば後ろに、プレスもチェイスもへった
くれもない、ただ追うだけ。何度も濡れた芝に足を取られて転倒しながら、俺はボールを追いかけた。
正直、今がどういう状況なのかも分からなくなってきた。北是陣内まで攻められているのだろうか、それ
とも中盤でボールを押しとどめているのだろうか。相手の切り返しに付いていけず前のめりに倒れた時、
俺は傍らに誰かがいるのに気がついた。
31(´;ω;`)<ミナサンアリガトウゴザイマス:2007/03/15(木) 22:48:12 ID:3r4YPfmO0
( ・∀・)「おいショボン、一人でサッカーしてんじゃねえよ」
(´・ω・`)「ジュウマンゴククン・・・」
FWの十万石だ。気分屋で少しわがままな所もあるが、決めるところは決める自他共に認める北
是のエースストライカー。俺達はこいつの右足にどれほど窮地を救われたか。どこにでもある高
校の北是高が全国大会まで進んでこれたのはこいつのお陰といってもいいくらいだ。
しかし、今日の十万石は王船DFの執拗なマークにあってほとんど仕事をさせてもらえなかった。
ポストプレーも出来る彼だが、彼にボールが収まった瞬間、王船の選手が2人3人と押し寄せ、
一気にボールを奪ってしまう。こうなると、気分屋な面が出てきて、十万石は目に見えるほど生彩
を無くしてしまった。その十万石が、立っている。

( ・∀・)「あと15分ほどじゃねえか、そうすりゃ終わりだ。みっともねえ真似するなよ」
(´・ω・`)「・・・」
俺は返事をせずに立ち上がると、顔に付いた泥も払わずに周囲を見る。ボールはラインを割ってい
た。どうやら北是ボールでスローインのようだ。ずぶ濡れになったユニフォームや靴がひどく重く感じ
が、俺はボールを受けに走り出す。

(´・ω・`)「マイボールデス、イキマショウ」
32(´・ω・`):2007/03/15(木) 23:08:32 ID:3r4YPfmO0
>>31
スローインのボールが入って試合再開。ライン際でわずかに攻防があったが、やはりというべき
か王船ボールになる。なら、俺のやるべき事は一つだ。再びひたすらボールを追いかけ回し、出
来ることならそれを奪う。とにかく走る、競る、奪う。雨足がこれまで以上に強くなってきたが、雑念
を振り切ってそれだけに没頭する。

(´・ω・`)「イタイデスヨ」
執拗にボールを追いかけ回す俺に苛立ってきたのか、王船の選手がラフに当たってきた。鎖骨の
あたりに肩を強く当てられてバランスを崩し、転倒する。審判が笛を鳴らして走り寄ってきた。王船
のファールだ。俺は強い当たりに息が詰まってすぐには立ち上がれない。心配した仲間が駆け寄っ
てくる。

( ・∀・)「ショボン、大丈夫か!?」
真っ先に声をかけてきたのはキャプテンの行田だった。試合中はトップ下として、ピッチ外では主将
としてここまでチームを引っ張ってきた誰からも信頼される男だ。

(;´・ω・`)「ダイジョウブ、ソレヨリFKデス、チャンスデス」
( ・∀・)「ショボン・・・」
(;´・ω・`)「チャンスデスヨ」
33(´・ω・`):2007/03/15(木) 23:26:28 ID:3r4YPfmO0
>>32
( ・∀・)「・・・俺が蹴る。蹴ったら是が非でも押し込め」
( ・∀・)「お前・・・十万石」
十万石がボールを持った。俺の呼吸が落ち着いたのを見て行田が俺の手を引っ張って起こす。
すこしよろめきながら立ち上がった俺に、十万石がぶっきらぼうに言った。

( *・∀・)「サッカーは一人じゃねえんだ。プレスの基本は一人に複数で、だろ?」
(´・ω・`)「ジュウマンゴククン・・・」
こっちを見ないでわざとぶっきらぼうな口調で言う。十万石が照れ隠しにものを言うときの常套手
段だ。慎重にボールをセットするあいつの背中を見ていると、胸に熱いものが沸き立ってきた。

やれる。俺達はまだ、負けちゃいない。

( ・∀・)「ゴルァ!ほかの連中もボーっとしてんじゃねぇ!チャンスだ!決めるぞ!」
( ・∀・)「十万石の言うとおりだ!みんな、最後まで顔をあげろ!」
十万石と行田の檄に、他の選手達も応えはじめる。3年間、同じグラウンドで汗を流しあった仲間
達だ。気心なんて十分に知れている。心が通じ合う感覚。残り10分、俺達の戦いは終わってはい
ない。
十万石のフリーキック。降りしきる雨を切り裂いて、低い弾道のボールがゴール前で激しく競り合
う両チームの選手達の元に飛んでいく。
34(´・ω・`):2007/03/15(木) 23:52:11 ID:3r4YPfmO0
>>33
身体を当てる、ユニフォームを引っ張る、腕でも足でもスクリーンに出来るものはなんでもする。
王船ゴール前はこの日、もっとも激しい戦場になった。技術で、フィジカルで劣る北是イレブンの
武器は気迫だけだ。放り込まれたボールを目の前のゴールに押し込む。そうはさせじと王船の選
手がクリアを試みる。
両チームの選手が渾身の力でぶつかりあう混戦の中から、ボールだけが抜け出した。雨粒と泥と
芝にまみれたこの球体は、ゴールポストを僅かにかすめてラインの向こうに転がっていく。
副審がゴール側を旗で指し示した。ゴールキックだ。思わず、天を仰ぐ北是の選手達。

( ・∀・)「落ち込むな!まだチャンスはあるぞ!」
行田が全員を叱咤する。あちこちから力のこもった声が呼応してきた。十万石も早いキックを警戒
して全力で自陣に戻る。再び走り出した仲間達の背中が伝えてくる。
・・・お前からの勇気は受け取った。今度は俺達がお前に力を与える番だ。

ゴールキック。両チームの選手が競り合う。残り時間5分を切ってようやく王船の選手達も運動量
が落ちてきたのか、それとも北是の気迫が上回ったのか、俺達のプレスが利き始めた。十万石や
行田だけじゃない。外川、犬吠、君ヶ浜、海鹿島、黒生、観音、仲ノ町、銚子、北是イレブン全員が
一瞬たりとも休まずにプレスをかけ続ける。
プレスを受けた王船の選手が10番にボールを回す。それを見た王船の選手があがり始める。今日
だけで2ゴール3アシスト。ほとんどのボールがこのトップ下をつとめる10番の足から生まれている。
トップ下を押さえるのはボランチの仕事だ。このままやられっ放しじゃいられない。
俺は、10番の正面に対峙した。

                           (´・ω・`)今日はここまで。29タソの予告テラカッコヨス(´・ω・`)            
35(´・ω・`)さん、超乙!:2007/03/16(金) 01:25:47 ID:uwN2tqzs0
この番組は
濡れ煎餅でおなじみ、銚子電鉄 の提供でお送り致しました。

to be continued!
36U-名無しさん:2007/03/16(金) 03:58:50 ID:nARsu8reO
(´・ω・`)、超乙!

うあー続きめちゃめちゃ気になる!
王船がある市の住民だけど
北是ガンガレ超ガンガレ



提供も素敵ね
37U-名無しさん:2007/03/16(金) 04:09:55 ID:YLqwQbL6O
(´・ω・`)サソGJ!!


サカ小説ってのは知識と経験に併せ、文才も無いと書けないものだから、
(´・ω・`)さんは素晴らしい知識、経験、文章力の持ち主だと思う。
これからも地味(スレ上げたりとか感想とか)にだけど(´・ω・`)さんを支援させてもらうのでガンガってほしいお
38U-名無しさん:2007/03/16(金) 04:53:11 ID:zUBHvIsI0
俺リフ懐かしいね。
39U-名無しさん:2007/03/16(金) 15:16:59 ID:TVfOQREP0
kitai
40U-名無しさん:2007/03/16(金) 20:20:13 ID:nYXT9ldzO
(´・ω・`)KITAI
41U-名無しさん:2007/03/16(金) 20:29:08 ID:Kr7KIh/fO
次第に熱を取り戻した北是イレブン
王船10番の肩越しに見えるのは光か、闇か
果たして金曜夜の投下はあるのか?!
「今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら」が読めるのは、ドメサカ板だけ!!
42(´・ω・`):2007/03/16(金) 22:36:11 ID:QVoLTUNLO
(´・ω・`)スレへの応援ありがとうございます(´・ω・`)です。
(´・ω・`)のプロバイダがDIONの為、アクセス規制に巻き込まれてしまいましたorz
多くの方に続きを期待していただいているのに答える事が出来なくて残念でなり
ません。
大変申し訳ないですが規制解除までしばらくお待ち下さい(´・ω・`)

明日、明後日は皆さんのサポートするチームに幸運が訪れますように(-人-)
43U-名無しさん:2007/03/16(金) 23:04:36 ID:r/4d+HiJP
>>42
このp2ってブラウザ使うと規制に引っ掛からないので今回に限らず参考までに
http://p2.2ch.net/
使用するのにモリタポってのが必要なんだけど、よかったらプレゼントしますよ
44(´・ω・`):2007/03/17(土) 00:16:18 ID:3FAUZAbMO
>>43さん
情報ありがとうございます(´・∀・`)
明日以降も規制が続くようでしたら導入を検討したいと思います。

とりあえず3レス分書きためておきました。
皆さんの応援が(´・ω・`)の力になります。とりあえず100レス目指し頑張ります
のでこれからもよろしくお願いします(´・ω・`)

それからDION規制になるような荒らししたアフォは氏んでしまえ(´・ω・`)

45U-名無しさん:2007/03/17(土) 00:40:52 ID:PMnALUZiO
DIONの人は毎回毎回規制されてカワイソス
46U-名無しさん:2007/03/17(土) 00:47:45 ID:Z5h9IEVD0
DIONって終日規制されてるイメージしかない。
47U-名無しさん:2007/03/17(土) 00:56:14 ID:Yf9PQw0RO
うわ
懐かしい

確か本になって、サカマガとかの広告に乗ってたよな

一人公園リフティングスレ
48U-名無しさん:2007/03/17(土) 01:01:47 ID:81D3BzAI0
楽しみにしてたのに・・。
残念。
ショボンがんばれ。
49U-名無しさん:2007/03/17(土) 01:10:08 ID:na2Zo+LK0
規制か
50U-名無しさん:2007/03/17(土) 02:23:18 ID:qmrRPfHfO
今日は更新出来ずか
残念

ほんとに楽しみにしてます
(´・ω・`)タソがんがれ超がんがれ
51U-名無しさん:2007/03/17(土) 17:12:49 ID:+A/JC4p3O
期待あげ
52U-名無しさん:2007/03/17(土) 17:16:41 ID:z7IniS20O
(´・ω・`)

がんがれイキロー
53U-名無しさん:2007/03/17(土) 23:28:27 ID:EkXvVZEDP
あげ
54ほとちゃん ◆R15REDhotY :2007/03/18(日) 00:06:07 ID:0ohiSactO
応援アゴ
55U-名無しさん:2007/03/18(日) 09:24:21 ID:XhUVSMfHO
支援age
56ショボン隊(´・ω・`)@牛 ◆HXLGLqU0.E :2007/03/18(日) 10:43:30 ID:0QDw2SNz0
(´・ω・`)< 見つけたので記念カキコ。ここまで全部読みますた。

(´・ω・`)< ボクも楽しみにしてるよ。気長に待ってます〜。
57(´・ω・`)<オマタセシマシタ、サイカイデス:2007/03/18(日) 11:37:50 ID:BHKmOr5HP
>>34
王立船橋の10番・・・織田皇士(コウジ)。
今大会の主役となるであろう選手の一人だ。エリート揃いの王船の中で早くからその才能を期
待され、そして1年の時から不動のレギュラーとしてプレイしてきた男。王船の帝王、超高校級、
将来の日本代表、数多くの二つ名を持つ男。
シャピロ磐田、横浜・S・マリオスや清水デスパレスなど複数のJ1チームからオファーを受けて
いるという噂もある。いや、噂などではないだろう。こいつは間違いなくプロになる。ならなければ
おかしいと言われているほどの逸材だ。
そんな選手が今、俺の目の前にいる。

(´・ω・`)「・・・」
(|||`ー´)「・・・」
一瞬の間。俺は織田の表情を見る。見下した目、お前のような格下など相手にしている暇はな
いと言わんばかりの目だ。それはそうかもしれない。片や若くしてサッカーエリートの先頭を走る
天才、片やたまたまチームメイトに恵まれただけの平凡な高校生なのだから。
それでも、フィールドに立てばお互いただのプレイヤーだ。気後れなんかしてたまるかよ。
俺は間合いを保ったままジリジリと後退する。だが、心は下がっていない。
絶対止めてくれよ、俺の背中に北是の仲間達の信頼が伝わってくる。
58(´・ω・`):2007/03/18(日) 11:42:44 ID:BHKmOr5HP
>>57
織田は一発で俺を抜きにかかってくるだろう、そんな気がした。敗北を知らず、己の強い自負と力
でここまで上り詰めてきた男。そんな奴にとって俺などは取るに足らない存在に違いない。だから
こそ、圧倒的な力の差を示して叩きのめす。その為には時間をかけず、そして可能な限り一方的に
俺を抜き去らなければならない。己の一番得意なトリックで、試合前の晩、何度もビデオで見たあ
の動きで。織田の実力者故の油断、そこを突く。
間合いがさらに詰まり、お互いの緊張がピークに達する。
奴の左足が内側からボールを跨いだ。シザースだ。普通ならここで右足でボールをアウトサイドに
持って行きディフェンスを抜いてくるのだが、奴の場合は素早く右足のアウトサイドからインサイ
ドに乗せ代えると内側から素早く抜きにかかる。シザースからのエラスティコ、2段重ねのフェイ
ントだ。しかし対応できる。一番得意な技で来ると分かっていた分、反応が間に合う。俺の右足が
ボールに伸びる。

(|||`ー´)「・・・!?」
(´・ω・`)「トリマシタ」
右足にボールが当たる感触、そのまま持って行かれないように右の足先に力を込める。ほんの一瞬
の後に足にかかる力が抜けて、ボールの重さだけが右足に伝わってきた。織田は、芝生に倒れてい
る。ボールを奪った。俺はもう織田には目もくれずに王船陣内に向かって走り出す。王船の選手達
はまさかエースの織田が北是のボランチ程度にボールを奪われるとは思っていなかったのだろう。
ディフェンスの数人を残してほとんどがあがってしまっている。絶好のカウンターだ。
59(´・ω・`):2007/03/18(日) 11:47:45 ID:BHKmOr5HP
>>58
( ・∀・)「(俺によこせ!)」
十万石の強い視線を感じる。FWとして最前線に立つ彼の背後には王船のDFが二人付いているが、屈
強なDF二人を背負ってもなお、腕を伸ばし、腰を落としてポストプレイヤーの本分を全うしようと
している。俺は可能な限り正確に十万石に向かってパスを送った。当然後ろから激しく当たられる
が、それでも十万石はボールをキープする。身体を削って俺達が上がる時間を作ってくれる。

( ・∀・)「ショボン、行くぞ!」
俺の右には行田が少し距離を置いて併走していた。俺が織田からボールを奪うことを予測していな
ければ、俺と同じ位置で走ることは出来ないはずだ。言葉にしなくても伝わる確かな信頼感に熱い
ものがこみ上げる。それを見た十万石は行田にボールを戻し、自身は俺から見て右から左へと流れ
ていった。王船ディフェンダーがそれにつられて付いていく、ゴール右前方にスペースが出来る。
うまい、うますぎるぜ十万石。
俺はクロスするように十万石の作ってくれたスペースに走り込んだ。分かっていたかのように行田
からスルーパスが出る。俺達3人が生み出した完璧な連携。

(´・ω・`)「キメサセテクダサイ」
乳酸の溜まりきった全身が悲鳴を上げる。だるさ、重さの感じない部位はどこにもないほどだ。そ
れでも俺は仲間の信頼を、諦めきれない闘志を燃料にして必死にボールに追いつこうと走る。
王船ゴールの向こうにある時計は90:00の表示を示している。ロスタイム、もう時間はない。
60(´・ω・`):2007/03/18(日) 12:50:10 ID:BHKmOr5HP
>>59
ボールに追いついた。トップスピードを維持したままペナルティエリアに向かって突き進む。ゴール
マウスが見える。俺の仕事は、そこにこの外周70cmの球体を放り込むことだ。王船DFは十万石へ
のラストパスを警戒しているのか、俺達のカウンターに対して動きが鈍い。いける。

(´・ω・`)「・・・!?」
背後から衝撃。視界の隅に王船のユニフォームの青が入ってくる。俺のスピードが落ちているのか、
それともこの選手のスピードが上回っていたのか。王船の選手が身体を寄せてくるが俺も負けずに
身体を当て返す。一人のボールを巡って、二人の意志が激突する。
何度か身体をぶつけあった後、ふっと圧力が弱まった。相手選手がバランスを崩す。後は、ゴール
を目指すだけだ。そう思った瞬間、膝の裏に相手の足が当たった。疲労でパンパンになった俺の足
は踏ん張りがきかない。そのまま相手選手と絡まり合うようにして俺も転倒した。水を十分に吸った
芝の上を身体が滑っていく。コントロールを失ったボールは、ペナルティエリアの方に転々と転がっ
ていく。
横になった視界の中で審判が笛に手をやるのが見えた。やめろ。吹かないでくれ。今は俺達北是高
の最後のチャンスなんだ。セットプレーで点が取れるほど王船は甘い相手じゃない。ここでプレーが
切れたら、得点する機会はもう、訪れない。
王船キーパーが前に出る。このままじゃ、ボールを取られてしまう。
61U-名無しさん:2007/03/18(日) 13:18:21 ID:GxopVIwW0
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
62(´・ω・`):2007/03/18(日) 13:28:24 ID:BHKmOr5HP
>>60
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)「ショボン!!」
(`・ω・´)「・・・!!!」
身体が、動いた。脳から身体の各部に動けと言う命令を出すよりも早く反応していた。
俺は陸上のクラウチングスタートのような姿勢で跳ね起きると、そのまま低い姿勢でボールに
向かって走る。濡れた芝の上を蹴りつけるようにして跳躍する。ボールが迫る。ペナルティエリア
の僅かに外、王船GKの方が若干近い。だが、クリアなんかされてたまるか。
身体に残る最後の一滴まで力を振り絞り、ボールに向かってスライディングする。激しい水しぶ
きが上がり、視界が無くなる。

(`・ω・´)「キマッテクダサイ」
つま先にボールが当たる感覚。間に合った。
ボールは王船ゴールキーパーの足を僅かにかすめ、ゴールマウスに向かって転がっていく。
王船DFが必死にカバーに入るが、あの位置からでは届かない。十万石が絶妙のポジション取
りで相手を制してくれたお陰だ。
あと2メートル。そのままゴールラインを越せば、俺達の意地が、形になる。

(´・ω・`)「・・・!?」
63(´・ω・`):2007/03/18(日) 14:02:00 ID:BHKmOr5HP
>>62
・・・信じられない事が起きた。
ボールは王船ゴール直前で大きな水しぶきをあげると、そのまま勢いを止めてしまったのだ。
水溜まり。試合前から激しく降り続いていた雨が、ピッチの芝でも吸収しきれなくなっていたのだ。
呆然とする俺の目の前で王船DFがサイドへと大きくボールを蹴り出す。

――俺のシュートは、届かなかった。

( 審 )ピッピッピィィィ――――――――!!!
審判が口にくわえていた笛を吹く。笛の長さから、試合終了だということが分かった。結局、さっき
のプレーはアドバンテージを取ってくれたのか。ラストワンプレイ、そのワンプレイが俺のシュート
だった。あれが入っていれば、キックオフ直後に試合終了だったのか。

審判に促され、俺は立ち上がる。周りでは王船の選手達が勝利を喜んでいる。誰かが何かを言っ
ている。しかし、今の俺にはそれが何であるかを理解できない。何も考えられないまま試合後の挨
拶を行い、王船の選手と握手を交わす。俺の心は、麻痺したままだ。フワフワした綿の上に立って
いるような感覚。両校の選手達がピッチを後にして、控え室に戻る。
ずぶ濡れの身体を拭く事もせずにベンチに座っていた俺の前に誰かが立った。
64(´・ω・`):2007/03/18(日) 14:09:43 ID:BHKmOr5HP
>>63
( ・∀・)「おいショボン、最後のシュートはゴールしたぜ。誰も認めなくても、俺が認める」
(´・ω・`)「ジュウマンゴククン・・・」
十万石の泥まみれの顔、しかし、誇りに満ちた顔。

( ・∀・)「高校の最後に、いい試合だった。ショボン、お前のお陰だ。礼を言う」
(´・ω・`)「ギョウダクン・・・」
行田が肩に手を置きながら言う。その手は強く、温かい。

( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)「ショボン!!」「ショボン!!」
(´;ω;`)「・・・」
北是イレブンが声をかけてくる。負けたのに、自分たちだって悔しいはずなのに、俺のことを気遣っ
てくれる。後悔、感謝、謝罪、友情、いろいろな感情が一気に涙になってあふれ出す。言葉にならな
い思いが胸の奥から次々と湧き出てくる。

全国高校サッカー選手権1回戦

     千葉県代表 王立船橋高校 6−0 福島県代表 北是高校

・・・俺の高校サッカーは、こうして幕を閉じた。


                                 (´・ω・`)ひとまずここまで(´・ω・`)
                          (´・ω・`)今回はp2から書き込みました。>>43タソありがd(´・ω・`)
65U-名無しさん:2007/03/18(日) 17:57:21 ID:LYld1qfbO
続きキテタ!

(´・ω・`)タソ乙です
次も期待してます
がんがれ
66U-名無しさん:2007/03/19(月) 03:12:08 ID:eQpKejbDP
>>64
乙です。
このスレで言ってくれればモリタポあげたのに。続き楽しみにしてます。
67U-名無しさん:2007/03/19(月) 05:09:42 ID:y22sk/siO
俺サッカー未経験だけど読むの楽しい
頑張ってJ1昇格までいってください
68U-名無しさん:2007/03/19(月) 10:13:52 ID:w8CMlYNE0
ショボンたん…立派だった!!!!!!1111!1
69U-名無しさん:2007/03/19(月) 10:55:47 ID:Xjck+fP/0
オレも某公立高校で5−0で粉砕されたあの日の事を思い出しました。。。
70(´・ω・`)<ガンガルマス:2007/03/19(月) 20:14:48 ID:8tGopdIoP
>>64
(´・ω・`)「ボクハキメルトキニ、キメラレナイヒトデス・・・」
(◎∀◎)「なるほど、それで公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたんですね」
俺とおっさん・・・羽田中さんというらしい、は公園のベンチに並んで座っていた。もう、日はすっか
り沈み、世闇が周囲を包んでいる。今、公園にいるのは俺とおっさんだけだ。
俺が高校選手権に出場したのをおっさんは知っているらしい。なら、何故俺なんかをスカウトした
のだろう。優勝候補の名門校に一回戦で大差で破れた、どこにでもある公立校のどこにでもいる
プレイヤーに過ぎないこの俺を。

(´・ω・`)「ナンデボクナンデスカ」
(◎∀◎)「それじゃあ、逆に私から一つ質問をしましょう。なぜショボン君は大会も終わったのにここ
で毎日ボールを蹴っているんですか?」
(´・ω・`)「・・・ソレハ・・・」
――何故だろう。おっさんの質問には自分でも具体的な答えを思いつくことが出来なかった。選手
権が終われば俺達3年生は引退、部活に顔を出すこともなくなり、皆それぞれの進路に向かって
準備を始めているはずである。しかし、俺は選手権が終わってから半月の間、勉強することも就職
に向かって準備することもせず、ただこの公園でボールを蹴っていた。

(◎∀◎)「答えを教えてあげましょうか」

71U-名無しさん:2007/03/19(月) 20:24:24 ID:lw5ohtymO
島根のオサーンキテター
72(´・ω・`):2007/03/19(月) 20:42:39 ID:8tGopdIoP
>>70
m9(◎∀◎)「ショボン君、君のサッカーはまだ終わっていないのです。君が選手権でピッチに置き
        去りにした記憶、そして意志は、より高いステージでしか取り戻すことが出来ない」
(´・ω・`)「ボクノサッカーハ、オワッテイナイ・・・」
ピッチに置き去りにした意志。そうだ、俺はあの日から一歩も前に進めていなかった。もう取り戻
す事など出来ないのに、それを取り戻したくて、しかしその手段も分からずにただボールを蹴る
ことしかできなかった。あの瞬間、ゴールの直前でボールが止まってしまった瞬間をもう一度や
り直したくて、毎日ボールを蹴っていたんだ。
――ドクン。
胸の奥で何かが疼いた。俺の中で、小さな本当に小さな何かが必死に吼えている。俺は、ここに
いるぞと伝えようとしている。

(◎∀◎)「はっきり言いましょう。君はテクニック、フィジカル共にJリーガーのそれには遠く及ばな
      い。しかしショボン君、君にはサッカー選手としてもっとも大事な、どんな逆境でも決して諦
      める事のない意志がある。それが島根ショボノスには必要なのです」
(´・ω・`)「ケッシテアキラメナイ、イシ・・・」
(◎∀◎)「今のショボノスは、残念ながら負け犬の集団です。負けることに慣れ、戦う意味を忘れ
      てしまっている。君がいきなり全てを変えられるとまでは思いません。しかし、私は選手
      権で見た君の姿に、ショボノスを変えられる力があると感じたのです」
73(´・ω・`):2007/03/19(月) 21:06:21 ID:8tGopdIoP
>>72
(´・ω・`)「・・・ハタナカサン」
(◎∀◎)「何ですか?」
俺はおっさんの目を正面から見据えた。おっさんの度の強い眼鏡の向こうに真剣な瞳が見える。
この人を信じてみよう。もし、俺にそれだけの力があるとしたら。

(´・ω・`)「ボクハ・・・モウイチドヤリナオセマスカ」
(◎∀◎)「運命を変えるのは、人の意志と力です。そして私は信じている。君にその力があるとい
      うことを」
俺はベンチから立ち上がった。もう迷いはない。俺の往くべき途は、決まった。選手権のあの激し
い雨の中のピッチ、あそこに倒れたままの自分を、後悔と無力感に立ち上がる力を失ったままの
自分を迎えに行く。Jという名の、新しいステージで。
ベンチから立ち、おっさんの前に回り込む。身体に付いた埃を払い、俺はおっさんに深々と頭を下
げた。

(´・ω・`)「ショボノスニイレテクダサイ」
74(´・ω・`):2007/03/19(月) 21:51:25 ID:8tGopdIoP
>>73
(´・ω・`)「ショボノスニイレテクダサイ」
おっさんは大きく頷くとベンチから立ち上がり、無言で右手を差し出した。俺は力を込めてその手
を握る。大きなその手から、おっさんの熱さが伝わってくる。サッカーに関わる者に共通した熱さ、
たった一つのボールに己の全てを懸けた人間だけが持ち得る熱さ。

(◎∀◎)「本当の所を言うと、私は君が必ずそう言ってくれると信じていたんですよ。選手権であ
      の王船相手に一人でも戦う意志を見せつけた選手が、目の前に与えられた雪辱の機
      会をそう簡単に逃すとも思えませんし」
(´・ω・`)「セツジョク?」
(◎∀◎)「ああ、こっちの話です。それより・・・」
そう言っておっさんはスーツの内ポケットを探り、そこから封筒を一つ取り出した。それを俺の方に
差し出す。どうやら俺にくれるらしい。

(´・ω・`)「ウラガネイクナイデス」
(;◎∀◎)「裏金じゃないですよ。そもそもうちにそんな金ありませんし。開けてみてください」
おっさんに言われたとおり開けてみる。中には電車の切符と、他にも切符のような物が何枚か入っ
ていた。・・・新幹線乗車券?それに航空券?

(◎∀◎)「明日の夜には新戦力発表会がありますから、明日の昼までに島根の松江駅に来て下さ
      い。それから明後日からキャンプインなんで、サッカーできる準備も忘れないで下さいね」
(;´・ω・`)「・・・l \ア?」

                                      (´・ω・`)今日はここまで(´・ω・`)
75U-名無しさん:2007/03/19(月) 22:34:01 ID:gXOWjO5KO
おお!更新GJです! せっかくだからまとめが欲しい気が…
作れない人間が言うべきじゃないけど…
76U-名無しさん:2007/03/20(火) 00:01:45 ID:IanZARJf0
(´・ω・`)木下ショボン
本編の主人公。小中高とサッカーを続けてきたサッカー少年で北是高3年時に高校選手権に出場する。
1回戦で名門の王立船橋高校と対戦し圧倒的不利な状況の中、試合終盤で持ち前の運動量と根性で
味方を鼓舞しあと一歩で得点の場面を作り出すが結局0−6で完敗し部を引退。
それから半月、就職にも進学にも身が入らず公園でボールを蹴っているとJ2の島根ショボノスのスカウトである
羽田中と出会い、そしてスカウトされる。初めは戸惑っていたが羽田中の言葉でサッカーを続けたいという
気持ちに気付き、ショボノス入団とJリーグでプロとして戦うことをを決意する。
羽田中いわくテクニック、フィジカル共にJリーガーのそれには遠く及ばないが、
どんな逆境でも諦めない強い意志を持っており、現在彼の大きな力の源となっている。ポジションはボランチ。
性格は真面目で比較的大人しいと思われ、また人を惹きつける魅力のようなものを持っているようにも感じられる。

(◎∀◎)羽田中(はたなか)
J2島根ショボノスのスカウト。高校選手権でショボンの王船相手に一人でも戦う意志を見せつけた姿に目をつけ、
負けることに慣れ、戦う意味を忘れてしまったショボノスを変えられる力があると感じてスカウトする。
七三分けにグルグル眼鏡、スーツ姿がトレードマーク。公園でいきなりボールをかっさらってカモンボーイと言い放つ、
はっはっはっと脳天気に笑うなどどこかユニークで飄々とした雰囲気のある人物である。
しかし、その一方でサッカーに関わる者に共通した熱さ、 たった一つのボールに己の全てを懸けた人間だけが持ち得る熱さを
ショボンが感じている等サッカーにかける思いは本物である。
サッカーの実力も相当なものでマルセイユ・ルーレットをスムーズにすることができ、
スタミナも豊富で基本技術もしっかりしていることから彼もJリーガーだったと推測される。
77登場人物紹介:2007/03/20(火) 00:30:05 ID:F6Np1sw00
( ・∀・)十万石
北是高でのショボンのチームメート。気分屋で少しわがままな所もあるが、決めるところは決める自他共に認める北
是のエースストライカー。どこにでもある高校の北是高が全国大会まで進んでこれたのは彼の実力があったからこそである。
試合では王船DFの執拗なマークにあってほとんど仕事をさせてもらえなかったがショボンのプレーに奮起し、試合終了後には
失意のショボンに励ましの言葉をかけた。

( ・∀・)行田
北是高のキャプテンで試合中はトップ下として、ピッチ外では主将としてチームを引っ張ってきた誰からも信頼される男である。
十万石とともに専門誌に名前が載っていることから実力はそれなりにあると思われる。
試合終盤でショボンに決定的なスルーパスを出すが決められなかったショボンに暖かい言葉をかけ、最後までその役割を果たした。

(|||`ー´)織田皇士(コウジ)
選手権の主役となるであろう選手の一人でエリート揃いの王船の中で早くからその才能を期待され、
そして1年の時から不動のレギュラーとしてプレイしてきた。王船では10番でポジションはトップ下。
王船の帝王、超高校級、 将来の日本代表、数多くの二つ名を持つ高校サッカー界の有名人。
シャピロ磐田、横浜・S・マリオスや清水デスパレスなど複数のJ1チームからオファーを受けているという噂があり、高校卒業後は確実にプロになることが予測されている。
試合では2ゴール3アシストと抜群の存在感を見せ付けるがショボンにその実力者ゆえの油断を狙われ、試合終盤で抜きにかかったところを止められた。
7876-77:2007/03/20(火) 00:34:58 ID:F6Np1sw00
勝手ながらこういうことをさせていただきました。
>>1さん頑張ってください。
79U-名無しさん:2007/03/20(火) 16:26:50 ID:YcSmIie2O
保守
78さんにGJ!
80U-名無しさん:2007/03/20(火) 16:51:50 ID:uxru8Guh0
いいよいいよ〜
ショボンくんの台詞が半角カタカナで敬語なのが可愛いくてとても良い!
81U-名無しさん:2007/03/20(火) 21:21:19 ID:vLvc6tdZ0
盛り上がってきたな
>>74
朝、5時起床。
始発のバスに乗って北是市から会津若松まで40分。会津若松駅からJR磐越西線に乗って1時
間15分で新幹線の駅のある郡山。そこから新幹線やまびこ42号に乗れば大宮アルフォンスのホー
ムタウン、大宮。そこでJR京浜東北に乗り換えて55分で浜松町駅。そこから東京モノレール空港快
速・羽田空港第2ビル行に乗ろうとしたらおっさんに貰ったチケットの中にモノレールのものが無くて
(´・ω・`)ショボーンとしつつ羽田空港第1ターミナルビルへ。
第2ターミナルビルとの新しさの違いに愕然としつつも慌ててそば屋で遅い朝食兼昼食。羽田の過密
発着スケジュールにびっくりしながら、羽田空港から日本航空1665便 (羽田→出雲空港)に乗って
1時間半。
当然のように到着が遅れるものの、何とかダッシュが間に合って出雲空港の連絡バスに乗車。30分
弱バスに揺られればそこは島根県の県庁所在地、松江市の中心部である松江駅前である。
・・・新幹線と飛行機を使っても実に8時間。俺は、試合の時よりもヘトヘトになっていた。

(;´・ω・`)「チホウトシデスヨ」
駅前だというのに空が広い。途中で東京だの大宮だのの大都会((´・ω・`)は福島の地方都市出身で
ある)を見てきたせいだろうか。駅前のロータリーもそんなに人があふれかえっているわけではなく・・・
と言うか閑散としている。周囲を見渡してもそんなに高層のビルがあるわけでなし、マルジビル、ICHI
BATAと言った聞いたことのない文字が目に入るだけである。とはいえ、北是はもっと田舎なので偉そ
うなことも言えないが。

(*´ー`)「君が木下ショボン君だね。ようこそ島根へ、歓迎するよ」
83(´・ω・`):2007/03/21(水) 15:43:14 ID:PGBqDZzKP
>>82
(´・ω・`)「ショボノスノヒトデスカ」
(*○ヮ○)「うん。島根ショボノスの山野一幸(ヤマノ・カズユキ)って言います。よろしく」
かけられた声に振り返ると、そこに立っていたのは30代半ばくらいの壮年の男性だった。大きな
眼鏡にずんぐりとした身体、眼鏡の向こうには人の良さそうなくりくりとした眼がのぞいている。営
業かなにかの人だろうか、俺は担いでいた荷物を傍らに下ろすと、山野さんに頭を下げた。

(´・ω・`)「キノシタショボンデス。コレカラオセワニナリマス」
(*○ヮ○)「こちらこそ。これから一緒に頑張っていこう」
見た目通りの実直そうな声だ。山野さんは俺の荷物を一つ肩に掛けると、ついてくるようにと促し
た。俺は慌てて山野さんに言う。年長者に荷物を持たせるのは悪いと思ったからだ。

(´・ω・`)「ジブンデモチマス」
(*○ヮ○)「いいって、いいって。君も長旅で疲れているだろう。それにまだ今日はやる事があるん
      だから、僕に任せておいてくれよ」
(´・ω・`)「スイマセン・・・」
山野さんは俺を連れたままロータリーを少し歩くと、乗降スペースに止めてある軽ワゴンに案内
した。こんな車しか無くてすまないね、とやや苦笑混じりに俺に頭を下げる。車の脇には
                「(´・ω・`)SHIMANE−SHOBONOS」
と、チームロゴとシンボルマークの掛かれたステッカーが貼ってある。チームの車なのだろうか、
荷物を載せると山野さんが運転席に、俺が助手席に座る。

※山野のAAが82レス目と違いますが、(*○ヮ○)が正しいので以後はこちらで(´・ω・`)
84(´・ω・`):2007/03/21(水) 16:17:51 ID:PGBqDZzKP
>>83
車が走り出す。松江市は松島根県の東部(出雲地方)に位置して、同県の県庁所在地だ。宍道湖
と中海に挟まれた地域に広がる都市で、島根県の東部に位置している。やはりというか何というか
ものの10分も走ると市街地は終わり、真っ平らな水田地帯が目に入り出す。

(´・ω・`)「・・・タイラデス」
(*○ヮ○)「ははは、ショボン君のいた福島に比べればそれはそうかも知れないね。でも島根は北に
      は日本海があるし、南には中国山脈がある。結構これはこれで味わい深い所なんだよ」
などととりとめのない話をしながら田んぼの中を車はのんびりと走っている。先ほどから30分ほど
も走っているだろうか、まだ目的地には着かないようだ。

(´・ω・`)「ドコヘムカイマスカ」
(*○ヮ○)「うん、ショボノスの選手になる君に、まっ先に見せたいものがあってね。ちょっと申し訳な
      いけど遠回りさせてもらっているんだ。もうすぐ見えてくるはずだよ・・・ほら、あれだ」
(´・ω・`)「・・・アレハ・・・!」
同じような水田の風景の中に突然現れたのは、立派なスタジアムだった。周りに大した比較物が無
いだけに、その威容は周囲を圧してあまりある存在感を放っている。スタジアムの周りには広大な
駐車場があり、さらにその周りには綺麗に整備された常緑樹の並木がある。サッカーの盛んな土地
からいきなり水田地帯にテレポートしてきたような、そんなイメージだった。
興奮を隠せない。車が近づくほどに、俺の胸の鼓動が大きくなっていく。ダッシュボードに乗り出すよ
うにスタジアムをのぞき込む俺に山野さんが誇らしげに言った。

(;´・ω・`)「スゴイ・・・」
(*○ヮ○)「・・・改めて言おうか。木下ショボン君、ようこそ島根ショボノスへ。ここが僕たちの戦場、島根
      シャボンスタジアム。そして、僕は島根ショボノス代表取締役社長、山野一幸だ」

                            ( ´・ω・)ちょっと短いですが今日はここまで(・ω・` )
85U-名無しさん:2007/03/21(水) 16:22:49 ID:aESVdRWU0
乙。毎回楽しみにしてます。
86U-名無しさん:2007/03/21(水) 20:10:38 ID:FCX+b4JcO
(´・ω・`)オツカレサマデスキタイシテマス
87U-名無しさん:2007/03/22(木) 08:33:11 ID:AEWN+l3tO
シャボンスタジアムage
88U-名無しさん:2007/03/22(木) 10:15:17 ID:HKXwIfXAO
毎回毎回ネ申乙です。 とりあえずはあげ
89U-名無しさん:2007/03/22(木) 11:52:36 ID:ES3LcL/lO
(´・ω・`)オキニイリニ ツイカシマシタ…
90(´・ω・`)<オマタセシマシタ:2007/03/23(金) 13:50:14 ID:1MZ2nxizP
>>84
島根ショボノス。前身は(株)島根医療科学工業サッカー部。
医療用石けんの全国シェア一位を誇る(株)島根医療化学工業の厚生の一環として生まれ、創立
30年の歴史を持つ中国地方社会人サッカーの雄である。しかし、1993年のJリーグ創設時にはプ
ロチームとしてのノウハウが無いこと、機構の要請した規模のホームスタジアムが島根県を含む山
陰地方には存在しないことから加盟を見送った経緯がある。
その後も中国地域リーグでは常に上位を争う強豪として知られたが、島根医科工業サッカー部が
プロ化へは進むことはなかった。
しかし、2002年の日韓W杯開催から事態は急転する。
1999年、島根県は地域振興の柱としてW杯開催可能な規模のスタジアム建設を発表。そのシンボ
ルとして島根医科工業サッカー部のプロ化(Jリーグ加盟)が進められることとなったのである。同サッ
カー部はそのテコ入れとして過去に実績のある小西忠夫(コニシ・タダオ)監督を招聘。チームの強化を
進めることになる。
翌年、例外的措置として中国地方唯一のW杯開催が島根に決定。その勢いも借り、島根医科工業
サッカー部は中国地域リーグを制覇、翌年にはJFLに昇格を果たす。
しかし国内最高峰のアマチュアリーグであるJFLの壁は厚く、また前年の横浜F・クラブの加盟によ
り既に偶数となっていたJ2の運営上、Jリーグ加盟条件はやや高く設定され、JFL昇格を機に改名
した島根医科工業サッカー部改め島根シャボンズは数年の足止めを受けることとなる。

※まあ、あまりリアルに考えんで下さい(´・ω・`)

91(´・ω・`) :2007/03/23(金) 14:26:08 ID:1MZ2nxizP
>>90
島根シャボンズがJFLで足踏みしている間に島根の新スタジアムは落成。2002年には日韓W杯
の予選2試合が島根スタジアムで行われた。この2試合ともスタジアムは満員の観客で埋まり、
関係者は胸をなで下ろすも、高々予選2試合のためだけにスタジアムに巨費を投じたのかという
声もあり、島根シャボンズのJ昇格は必ず果たさなければならないミッションとして関係者に要求
されたのである。
しかし、小西監督就任から4年。島根シャボンズはついにJ加盟条件であるJFL2位以内を達成し、
ついにJリーグ昇格を果たす。Jリーグディビジョン2、11番目のチームとして島根が名乗りを上げ
たのである。また、同年小西監督が勇退。以後はユースチームの指揮を執ることになる。
J加盟に当たりチームは島根医科工業から独立。また、島根シャボンズから島根ショボノスへとチー
ム名を変更している。これはシャボンズの名称が医療石鹸メーカーである島根医科工業をイメー
ジさせるとのJリーグへの配慮もあった。
J昇格を果たしたショボノスであるが、元々予算規模の小さなチームである上に、指揮を執ってい
た小西監督の勇退の影響もあり、一年目は5勝に止まる。翌年には主力選手の流出などもあり、
徳島コンヴァトラー、ザフロ草津ら新規加盟チームの後塵を拝しする結果となる4勝。AC愛媛が
加入し、J2が14チームになった昨年はJ最低勝利数を更新することになる、わずか2勝。
成績不振からかJ加盟初年度は平均3500人を動員していた観客動員数も年々右肩下がりとなり、
昨年は2000人を大きく割り込む平均1850人。名実共に島根ショボノスは不人気の弱小チームとし
ての地位を確立させていった。

島根シャボンスタジアムはそんな島根ショボノスのホームスタジアムである。
92(´・ω・`) :2007/03/23(金) 14:41:52 ID:1MZ2nxizP
>>91
(*○ヮ○)「さあ、着いた」
車はそのままスタジアムの敷地内に入り、関係者用の駐車場に止まった。改めて近くで見ると、
その威容がよく分かる。2002年のW杯に合わせて落成されただけあって、2007年の今でも十分
綺麗で新しい感じがした。胸が高鳴る。俺も、この中でプレーをすることが出来るのか。

(*○ヮ○)「中に入ってみよう。着いてきて」
(´・ω・`)「イインデスカ」
(*○ヮ○)「まあ、こう見えても一応ショボノスの社長だからね、そのくらいの融通は利くんだよ」
山野さんの後について関係者用出入り口に向かう。守衛の人に挨拶をして、俺達はそのまま建
物の中に入っていった。ヒンヤリとした空気が頬をなでる。試合のない日のスタジアムは静寂に
包まれ、通路に響くのは俺達二人の足音だけだ。

(*○ヮ○)「今はこんなだけどね、試合の日は選手の熱気がここまで伝わってくるんだよ」
俺達は通路を抜けてピッチに出た。暗い建物の中から日の射し込む外に出て、一瞬目がくらむ。
徐々に目が慣れてくると、俺の視界にその光景が広がっていた。

(´・ω・`)「ココガ・・・」
(*○ヮ○)「そうだ、ショボン君。ここが僕たちの、そして君の戦場になる場所だ」
93(´・ω・`) :2007/03/23(金) 14:58:31 ID:1MZ2nxizP
>>92
冬だというのに美しいゼブラカラーに刈り分けられた緑のピッチ。陸上トラックのないサッカー専用
スタジアムため、観客席はピッチサイドからすぐの所に四方をピッチを覆うように建てられている。
観客席の傾斜がきつい分、若干の圧迫感がある。今でこそ静かだが、満員になればさぞかし迫力
のある光景だろう。屋根はメイン側とバックスタンド側、ゴール裏には仮設の屋根があるが、これは
日照を確保するためだろうか。全体を覆うようにはなっていない。
全身がわなわなと震える。俺の住んでいた北是市には無かった専用のサッカースタジアム。テレビ
でしか見たことのないそれは、俺のイメージよりも遙かに説得力を持って、何かを俺に語りかけてき
ていた。

( ・∀・)「よう、若社長!そいつが言ってた新人か!?」
(*○ヮ○)「ああ、芝刈さん、お邪魔しています。ショボン君、この人はグラウンドキーパーの芝刈さん」
(´・ω・`)「ハジメマシテ」
( ・∀・)「ここのグラウンドキーパーの芝刈正雄(シバカリ・マサオ)だ。よろしくな、坊主」
俺達に声をかけてきたのは浅黒く日に焼けた初老のおじさんだった。大型の芝刈り機に跨り、これか
ら芝の整備を行うのだろうか、ファイルのようなものを持っている。そこには大きく「養生日誌」と書いて
あった。どれほど使い込んでいるのだろうか、ファイルはすでにボロボロで、あちこちに補修した後が
ある。それだけでこの人の芝への思いが伝わってくるほどだ。
94(´・ω・`) :2007/03/23(金) 15:10:03 ID:1MZ2nxizP
>>93
( ・∀・)「まあ、ゆっくりしていけ。芝は俺が完璧に整えてやるから、お前さんは頑張ってチームを
     勝たせて、早くここを満員にしてくれよ」
そう言って芝刈さんは芝刈り機に乗って、グラウンドの整備に向かっていった。しばらくは二人で
その光景を眺めていたが、不意に山野さんが観客のいないスタジアムを眺めたまま口を開いた。

(*○ヮ○)「満員にしてくれよって、芝刈りさんが言ったよね」
(´・ω・`)「・・・ハイ」
(*○ヮ○)「恥ずかしい話だけど、ここのスタジアムが満員になったのは2回しかないんだ。2002年
      のW杯の予選2試合だけ」
これだけの施設が2回しか満員になったことがないのか・・・。口には出せないが、もったいない、
そう思った。そんな俺の雰囲気を察したのか山野さんが話を続けた。まだ視線は誰もいない観客
席に向けられている。

(*○ヮ○)「W杯の予選、実は僕はここまで見に来たんだ。まだ、ショボノスとは関係のないサラリー
      マンだった頃さ。友達が、チケットが手に入ったって言ってね。予選リーグのドイツ対パ
      ラグアイ戦だった」
聞いたことがある。島根スタジアムで行われたそれは、一進一退の攻防の中、ロスタイムに劇的
なゴールが決まってドイツが勝利した試合だ。俺は後になって雑誌で見たが、どの雑誌も好勝負
として賛辞を惜しんでいなかった。
95(´・ω・`) :2007/03/23(金) 15:25:55 ID:1MZ2nxizP
>>94
(*○ヮ○)「――すごい試合だった。サッカーに興味の無かった僕ですら、我を忘れて熱狂してし
      まうほどさ。両国のサポーターの醸し出す熱い応援、ピッチの上で描き出される素晴ら
      しいプレー、試合終了後の両チームのノーサイドの交流。僕は、一発でサッカーの虜に
      なったよ」
(´・ω・`)「・・・」
その時の興奮を思い出しているのだろうか、頬が少し紅潮している。俺が続きを促すと、山野さん
は少し恥ずかしげに話を続けた。

(*○ヮ○)「そして僕は、当時社員を募集していたショボノスの営業に転職した。みんなで必死に働
      いて、昇格を目指して頑張って・・・やっとJリーグの加盟を果たした時は、みんなで抱き
      合って泣いたもんだよ」
(´・ω・`)「ニュースニナリマシタ」
その時のニュースを俺は見たことがある。最終節、逆転でJFL2位を決め、Jリーグ機構から加入
承認の電話が届いたときの事だ。選手も、サポーターも、関係者もみんな泣いていた。喜びの涙
を流して、みんなで抱き合っていた。歓喜、その言葉だけでは語れない光景だった。

(*○ヮ○)「でも、今は・・・今のショボノスはただの弱いJリーグチームだ。お金も無い、選手層も薄
      い。観客動員だってワーストだ。社長も去年辞めて、なり手がいなかったから営業の僕
      が暫定的に引き受けることになった」
寂しげな表情だ。自分の愛するものが、無力なままズルズルと落ちていく姿、それをこの人は目の
当たりにしていたんだ。俺はかける言葉が見つからず、ただ山野さんを見ていた。それに気づいた
山野さん・・・山野社長は穏やかな笑みを浮かべると俺の方に振り返って、言った。

(*○ヮ○)「――でも、僕は諦めていないんだ」

                        ( ´・ω・)今日はここまで。夜勤の日は更新テラツラス(・ω・` )
96U-名無しさん:2007/03/23(金) 15:33:10 ID:ED/Vq8KX0
いつも乙です。更新大変でしょうが毎回楽しみにしてます。頑張って。
97U-名無しさん:2007/03/23(金) 15:36:46 ID:950BR1O10
いつも乙。リアルタイムで見れた!!
大変だろうけど、ガンガレ!!
98オレも夜勤のある労働者:2007/03/23(金) 15:48:25 ID:TM/B4M6/0
更新乙です
オレの山野〜明日の第一声wktk
これから夜勤入りですか?ガンガレ!
99U-名無しさん:2007/03/23(金) 19:48:15 ID:BAfv2UUOO
ショボノスのJ昇格の件で既に泣いてますw

徳島コンヴァトラー
ザフロ草津
芝刈正雄
(´・ω・`)テラワロス
100(´・ω・`) :2007/03/24(土) 11:55:28 ID:7sknTdBWP
(´・ω・`)<まず最初の目標である100レスまで来ました。応援して下さる全ての人に感謝です。

>>95
(*○ヮ○)「――君がいる。羽田中さんが探してきてくれた他の選手達がいる。小西さんが鍛えて
      くれるユースの子達がいる。今の選手にだって現状に満足していない人はきっといるは
      ずだ」
(´・ω・`)「シャッチョサン・・・」
山野さんはピッチに振り返った。まるでまだ見ぬショボノスの選手達が躍動する姿が見えるかの
ように目を細め、ピッチを端から端までゆっくりと見回す。

(*○ヮ○)「こうしてピッチを最高の状態で整備してくれる人がいる。決して安くない金額を支援して
      くれるスポンサーの企業がいる。少しでもショボノスを良くしようと頑張ってくれるフロント
      の仲間がいる。そして・・・」
少し間をおく。山野さんの視線はピッチの端にあるゴールを越え、ホーム側ゴール裏席へと向けら
れる。沢山の愛情と、少しではない複雑な思いをたたえた表情だ。ここまでは静かに、思い出すよ
うに続けられたが、次の言葉には強い想いと、力が入っていた。

(*○ヮ○)「こんなチームでも応援してくれるサポーターがいるんだ」
>>100
サポーターの存在。そうだ、俺が今までやってきた高校サッカーとプロサッカーとの大きな違い。
俺達のプレーを信じ、励まし、勇気づけてくれるかけがえのない存在。俺達は彼らと勝利の喜び
を共有するために戦うんだ。
俺も、山野さんに続いてゴール裏席に目を向ける。シーズンが始まれば、あそこは島根サポーター
で一杯になる・・・はずだ。
――はずだよな?

(;´・ω・`)「イッパイニナリマスカ・・・?」
(;○ヮ○)「そ・・・それは君達の頑張り次第だね。もちろん、僕たちも頑張るけど・・・」
妙な空気が流れた。一瞬の後、二人で爆笑する。
ああ、この人は俺と一緒だ。プレーをする人間と、それを支える人間。立場こそ違えど、サッカー
を心から愛し、それに己の全てを捧げた人。年齢や出身を越えて、サッカーという共通言語で結
ばれる事が出来る素晴らしさ。
出会ってからまだ僅かな時間だったが、俺はこの人の事を好きになっていた。

(*○ヮ○)「さて、まだ君に案内しなきゃ行けないところがあるんだ。行こうか」
(´・ω・`)「ハイ」
二人で肩を並べてピッチを後にする。
必ず、ここでプレーしよう。ピッチから出る階段を下りる時、俺は心の中で決意を新たにした。

                    ( ´・ω・)今日は用事があるのでここまで。スイマセン(・ω・` )
102U-名無しさん:2007/03/24(土) 12:45:21 ID:4z7TdwNJ0
(´・ω・`)ノシ ヒトリメデス
103U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:49:53 ID:Re75XlJQO
(´・ω・`)ノシ フタリメデス
104U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:53:11 ID:NFicV/S+O
(´・ω・`)ノシ サンニンメデス
105U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:54:24 ID:/OcDZLH8O
(´・ω・`)ノシ サンニンメデス
106U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:56:30 ID:Zcc8dpy+O
(´・ω・`)ノシ ゴニンメデス
107U-名無しさん:2007/03/24(土) 13:58:42 ID:w4FLYcmQ0
(´・ω・`)ノシ セルジオ・メンデス
108U-名無しさん:2007/03/24(土) 14:20:40 ID:Q69i/mbmO
(´・ω・`)ノシ ナナニンメデス
109U-名無しさん:2007/03/24(土) 15:42:48 ID:OVHWVmUyO
(´・ω・`)ノシ ハチニンメデス
110U-名無しさん:2007/03/24(土) 15:59:49 ID:vTHE4StH0
(´・ω・`)ノシ キュウニンメデス
111U-名無しさん:2007/03/24(土) 16:09:05 ID:paALaaoJO
(´・ω・`)ノ ジュウニンメデス
112U-名無しさん:2007/03/24(土) 17:03:25 ID:jaHXUDTY0
(´・ω・`)ノ ジュウイチニンメデス
113U-名無しさん:2007/03/24(土) 19:30:11 ID:AMyjqzY60
(´・ω・`)ノ ジュウニニンメデス
114ショボン隊(´・ω・`)@牛 ◆HXLGLqU0.E :2007/03/24(土) 20:22:11 ID:17XzWM0x0
(´・ω・`)ノシ ジュウサンニンメデス
115ULTRAS SOAP:2007/03/24(土) 20:34:51 ID:SgRw+2r00
(`・ω・´)ノシ ジュウヨニンメデス
116U-名無しさん:2007/03/24(土) 21:36:29 ID:HEFWejCNO
(´・ω・`)ノシ ジュウゴニンメデス
117U-名無しさん:2007/03/24(土) 21:56:42 ID:1Ti43wpi0
(´・ω・`)ノシ ジュウロクニンメデス
118U-名無しさん:2007/03/24(土) 23:03:56 ID:oaop63pvO
(´・ω・`)ノシ ジュウナナニンメデス
119U-名無しさん :2007/03/24(土) 23:26:09 ID:gS9rC3SO0
(´・ω・`)ノシ ジュウハチニンメデス
120U-名無しさん:2007/03/25(日) 00:04:39 ID:SZf+2VAeO
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
ジュウクニンメ デス

私事で恐縮ですが、このスレの住人が他にどのスレを見ているか教えてくれないでしょうか?
121U-名無しさん:2007/03/25(日) 01:56:32 ID:cxh5BsTd0
(´ ・ω・ `)ニジュウニンメデス
>>101
スタジアムを出て再び車に乗り込み20分ほど田園地帯を走る。W杯の話で盛り上がったり、チー
ムの成績の話で盛り下がったりしながら、俺達は次の目的地、ショボノス選手寮兼事務所へと向
かっていた。
それにしても、つくづく市街地を出ると何もない所だ。郊外型のファミリーレストランやコンビニが散
見できるだけで、後は大きな建物などはどこにもない。牧歌的、と言っておけばいいのだろうか。
・・・夜は真っ暗になりそうだな。自分の出身をさておいて、俺はそんなことを考えていた。

(*○ヮ○)「お待たせ、ここがこれから君が生活することになるショボノス選手寮だ」
(´・ω・`)「ジムショモアリマス」
車が止まった。俺達の目の前には1階がテナント、2階と3階が賃貸住宅になっているタイプの3階
建ての建物が建っていた。1階のテナント部分をワンフロア貸し切りにして事務所として使っている
のだろう、壁に貼られた島根ショボノスフラッグの前で数人のスタッフが働いているのが見える。
ただ、この建物自体はそんなに大きくない。2、3階のアパート部分も多くて1階に5,6部屋という所
だろうか。これで、若手選手が全員入るのだろうか?

(*○ヮ○)「君の部屋に案内するよ。荷物持って着いてきて」
123(´・ω・`):2007/03/25(日) 08:43:27 ID:MY0xDZg6P
>>122
部屋の鍵を取りに行くためだろうか、山野さんは1階の事務所の方に入っていった。俺も荷物を持っ
てとりあえず着いていく。観音開きの大きなガラス製のドアを開け、中に入ると事務所の様子が分
かる。フロントの人たちは電話をかけたり、書類をまとめたりと忙しそうにしていたが、山野さんと俺
が入ってくるのを見つけると、少し仕事の手を止めて気軽に挨拶をしてきた。

( ・∀・)( ・∀・)「山野さん、お疲れさまです」
(*○ヮ○)「どうも、今戻りました。それから彼が今日からショボノスの一員になる木下君です」
(´・ω・`)「キノシタショボンデス。ヨロシクオネガイシマス」
( ・∀・)( ・∀・)「ようこそショボノスへ!こちらこそよろしく!」
フロントの人たちも山野さんのように気さくに温かく俺を迎えてくれた。なんだかホッとする。もし、忙
しそうに素っ気なく応対されたら、俺も身構えてしまうかもしれない。しかし、こう温かく迎えてもらえ
ると、これからはこの人達のためにも頑張らなきゃならないなと思ってしまう。これも昨年まで営業
だったという、社長の山野さんの人柄だろうか。

( =´灬`)「おやおや、これはこれは。新しいユースの子ですかな?」
事務所の奥から不意に現れたのは、豊かな白髪に同じく真っ白な口ひげを生やした長身のお爺さ
んだった。ショボノスのジャージを着ており、右手にはなにかのファイルを持っている。ジャージと言
うことは、事務ではなく育成スタッフの人だろうか。
124(´・ω・`):2007/03/25(日) 09:10:49 ID:MY0xDZg6P
>>123
(*○ヮ○)「こんにちは小西監督。いらしていたんですか」
( =´灬`)「ハイハイ、社長さんこんにちは。ええ、来年のユースの予定を知りたくてちょっとお伺いし
      たんですよ」
(*○ヮ○)「そんな・・・言って下さればこちらからお持ちしたのに」
( =´灬`)「イヤイヤ、皆さんお忙しいのにそれは悪いですからね。ワシがお邪魔すれば良いだけの
      事です」
なんだか、のんびりした感じのお爺さんだ。年齢は・・・結構行っている気がする。60歳よりはずっ
と上じゃ無いかと思う。それでも背筋はピンと伸びているし、手足の筋肉などもまだしっかりとつい
ているのがジャージの上からでも分かった。何より背が高く、180cm以上はあるんじゃなかろうか。
俺の身長だと少し見上げてしまう。

( =´灬`)「ハテハテ、ところでこちらの子は、ワシの所で面倒を見ればよいのですかな?」
(´;ω;`)「ユースジャナイデス」
(;○ヮ○)「ああ、すいません。紹介が遅れましたね。ショボン君、こちらはショボノスユース監督の小
      西忠夫(コニシ・タダオ)監督。ショボノスをJリーグに上げてくれた恩人だよ。それから小西監
      督、彼は木下ショボン君、今年からショボノスのトップチームに加入します」
( =´灬`)「オヤオヤ、トップチームでしたか。これは残念。ユースだったらワシが色々教えられたんで
      すが。ショボン君はじめまして、ユースの小西です」
この人が小西監督・・・。地域リーグ所属だったショボノスをJリーグまで押し上げた原動力と言われ
る人。現役時代もハードタックルと熱い守備でチームメイトからの信頼も熱く、日本代表に選出され
たこともあるという。現役引退後も指導者として多くの社会人チームを渡り歩いた、文字通りの名伯
楽と呼ばれる人だ。
・・・しかし、今俺の目の前にいるのは、人の良さそうなノッポのおじいちゃんだった。
>>124
( =´灬`)「デハデハ、このへんで。ショボン君、困ったことがあったら、いつでも来て下さいね」
(´・ω・`)「アリガトウゴザイマス」
小西監督は去っていった。山野さんは深々と頭を下げている。ショボノスを昇格に導いた恩人とし
て山野さんは小西監督を深く尊敬しているようだ。まあ、自分も何となく分かる気がする。山野さん
にとって小西監督は夢を現実にしてくれた人だ、尊敬しないわけがないと思う。

(;○ヮ○)「ふー、今でも小西監督の前に出ると緊張しちゃうよ」
(´・ω・`)「シマスカ」
(*○ヮ○)「うん、僕にとっては雲の上の人だからね。神様みたいなもんだよ。本当はGMとかもっと
      上の立場でショボノスを率いて欲しいんだけど、もう引退したからユースぐらいででいいっ
      て言ってね。でも、去年は全日本ユースのゴビカップでショボノスユースが2位に入った
      んだよ。やっぱりすごい人さ」
言いながら山野さんは部屋の鍵を探していたが、どうやら見つかったようだ。鍵束の中から一つの
鍵を抜き取ると、俺に渡してくる。まあ、どこにでもある普通のシリンダー錠タイプの鍵だ。鍵を受け
取ると、山野さんと俺はいったん外に出る。事務所からは直接行けないようだ。

(*○ヮ○)「それじゃあ君の部屋を案内しよう。ただ・・・」
126(´・ω・`):2007/03/25(日) 10:03:59 ID:MY0xDZg6P
>>125
(´・ω・`)「タダ?」
(;○ヮ○)「知っての通りうちは貧乏でね。新人は、その相部屋になるんだ」
・・・相部屋か。建物の大きさから考えて全員分の部屋があるのかと思ったが、案の定だったか。
しかし俺は言うまでもなくチームの一番の下っ端、文句の言える立場じゃないのは重々承知して
いる。それを伝えると山野さんはホッとしたような、それでいて申し訳なさそうな表情を浮かべた。

(*○ヮ○)「すまないね。まあ、同居人になる彼も新人だし、ちょっと変わっているけど悪い人間じゃ
      ないから大丈夫だと思うよ」
ちょっと変わってる、の下りが少し気になったが山野さんが言うんだから多分大丈夫なんだろう。
俺は山野さんの後について階段を上り2階に上がる。2階の一番端の部屋、昔の公団住宅などに
よくある分厚い鉄のドアの前まで行くと、山野さんはチャイムを押した。

(*○ヮ○)「難波くーん!山野です、同居人になる人を連れてきましたから開けてください!」
ガチャリ。ドアが開く。

(#゚Д゚)「おっ!きよったな!これから一緒にやる仲や!遠慮せんとまあ、入れ入れ!」
(;´・ω・`)「エ・・・ァ・・・?」
・・・な、何が起こった!?ドアが開くと同時に勢いよく現れた奴に手を引っ張られ、俺はそのまま
中に引きずり込まれる。いきなりの展開に山野さんは、( ゚д゚)ポカーンとしている。
部屋の中に入った俺は、思わず目を疑った。ここは、本当にサッカー選手の部屋か!?

下柳安藤杉山藤川井川ウィリアムス吉野矢野シーツ鳥谷関本今岡濱中金本桧山赤星・・・
壁一杯に張りつけられた、阪神タイランツの選手のポスター。真っ先に目に入るところには阪神の
チームフラッグが誇らしげに輝いている。部屋に流れるBGMは言うまでもなく阪神タイランツファン
のソウルソング「六甲おろす」だ。

(#゚Д゚)「花の大阪、道頓堀高出身のFW、難波三吉(ナンバ・サンキチ)や!以後、よろしゅうな!!」

                                       ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
127U-名無しさん:2007/03/25(日) 10:10:58 ID:SZf+2VAeO
(´・ω・`)マイニチタノシミニシテマス

難波WWW
128(´・ω・`):2007/03/25(日) 10:17:08 ID:MY0xDZg6P
(´・ω・`)この辺も行っとけば物語をより楽しめるかもスレ一覧(´・ω・`)

AA Jリーグ Part48
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170426042/

▼▼降格・昇格AA その19▼▼
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173652013/

J最弱決定戦!!!!Round14
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160129607/
同まとめ
ttp://www.geocities.jp/j_saijyaku/index.html

★J2用語の基礎知識2007 その2★
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173180519/
同まとめ
ttp://www15.atwiki.jp/j2yogo/

【クリスマス】(´・ω・`)知らんがな【イブ】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166803363/
※知らんがなスレの後継です

他、各J2チームスレ

(´・ω・`)読者の方たちとそうとう被りそうな予感w
(´・ω・`)皆さんの応援が力になります。レスは付けられませんが感謝しております。
129U-名無しさん:2007/03/25(日) 12:48:26 ID:ZKRSaHtR0
(´・ω・`)ジュウイチバンメ ノ ショボンデス

お約束の関西人がktkr!
毎日ワックテカー
13015人目:2007/03/25(日) 12:54:51 ID:II6dj5CX0
作者さん、いつも乙です。楽しませてくれてありがとう。
お礼にというのもなんだけど
まとめサイトを作ってみようと思います。

で、お尋ねしたいのですが、
「ショボノス」のスペルは「shobonos」でおkでしょうか?
おkならこれで無料スペースのID取って
まとめサイトの作成を始めたいと思います。
131(´・ω・`):2007/03/25(日) 13:04:09 ID:kEyE06WFO
(´・ω・`)まとめサイトktkr!!1!
132(´・ω・`):2007/03/25(日) 13:15:48 ID:kEyE06WFO
(´・ω・`)ま、まとめサイトktkr!!1!

(´・ω・`)>>130タソ本当にありがとうございます。思わずぶっ
たまげて携帯から来てしまいましたw
(´・ω・`)ちなみにショボノスのスペルはSHOBONOSでオkです。

(´・ω・`)これからは名を挙げて下さった20人の方はショボン
二十傑としてその栄誉を称え、ショボンのつるぎ、ショボンのよ

ろい、ショボンのたてとして(ry

(´・ω・`)…にしても試合始まってんのに何してんだ俺w
133U-名無しさん:2007/03/25(日) 13:33:02 ID:I5Th/Q8wO
(´・ω・`)ニジュウイチニンメデス。マロサポデス。
13415人目:2007/03/25(日) 14:32:04 ID:II6dj5CX0
>>132
早速レスdです
タグなんて打つの数年ぶりだからちょと時間かかると思うんで
気長に待っててクダサイ。
135U-名無しさん:2007/03/25(日) 15:07:58 ID:gS7bGef6O
(´・ω・`)ハチニンメノショボンデス

続きキテタ!!
毎回ほんとに面白いです
難波くんktkrww

15人目さんもお疲れさまです
まとめサイト楽しみにしてます
136(´・ω・`)19ニンメデス:2007/03/25(日) 15:55:51 ID:SZf+2VAeO
山形サポデス
負けてしまいました(´;ω;`)

ショボノス背番号15
がんがってください(`・ω・´)


なにげに
ショボノスとの試合が楽しみです!
(^ω^)
137U-名無しさん:2007/03/25(日) 17:06:34 ID:p9bLX4830
これはまた分かりやすいのがきたな
138ショボン隊(´・ω・`)@牛 ◆HXLGLqU0.E :2007/03/26(月) 00:18:09 ID:88cMOaau0
>>128
(´・ω・`)< それボクが見てるスレばっかりだよ!

(´・ω・`)< やっぱり好みは同じなんだね。

(´・ω・`)< 二十傑の13番目に入れてよかったよかった。


(´・ω・`)< 「全日本ユースのゴビカップ」に笑いますた。
139(´・ω・`)ニジュウイチニンメデス。:2007/03/26(月) 00:25:11 ID:Z0968yRG0
京都もショボノスと試合する日が来るのかな。
ウチがJFLに落ちて入れかわりになるかもな(´;ω;`)
140U-名無しさん:2007/03/26(月) 00:40:41 ID:fivTJnnXO
実はこっそりと楽しみにしてます
うちのスレ風に言えば、
俺達のショボン(´・ω・`)獲ろうぜです
あと十万石君のうまい、うますぎるのくだりには思わず…
とりあえず埼スタでうちがショボノスと戦うの楽しみにしてます
がんがってくださいノシ
141ULTRAS SOAP(`・ω・´):2007/03/26(月) 03:35:36 ID:YkaHvYJI0
なにげに川者です。
今でこそ随分場違いなステージを与えられてますけど、
つい数年前まではうちはシャボンスタジアムゴール裏と大して変わらなかったんで、
なんか郷愁を感じるというか。
毎日仕事の後のホッとするひととき、サンクスっす!>(´・ω・`)

>(´・ω・`)15
乙です!こちらも楽しみ!
142(´・ω・`)ゴニンメデス:2007/03/26(月) 12:42:11 ID:5RYGnFD9O
続きキテタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
昨日ひどい負け方して(´・ω・`)ショボーンとしてたけどちょっと元気でた。いつも乙!
143(´・ω・`)ノリオクレタモノ:2007/03/26(月) 20:49:27 ID:W7H2PiWfO
保守ageシトキマスネ
>>126
(;´・ω・`)「ヨ、ヨロシク」
(#゚Д゚)「なんやなんや、せっかくの初対面なねんよってに、元気良ういかんかい!」
(;´・ω・`)「・・・スイマセン」
やたらと勢いのある奴だ。大阪出身と言っていたが、大阪人というのはみんなこうなんだろうか?
俺の疑問をほったらかしにしたまま、難波のマシンガントークは続く。もう何というか、山野さんは
置いてきぼりだ。まだ、扉の前にいるんだろうか。

(#゚Д゚)「いやー、そろそろルームメイトか?それが来るって言うよってに、どない奴か楽しみにし
      てたんや。ホレホレ、今度はお前の番やろ?サクッと自己紹介しろて」
(;´・ω・`)「・・・フクシマカラキマシタ、キノシタショボンデス」
(#゚Д゚)「ん・・・福島?木下?」
難波は、ちょっと怪訝そうな顔をする。何か気に障ることでもいったんだろうか。はっきり言ってこ
の難波、悪い奴ではないんだろうが、まだ少し怖い。

(#゚Д゚)「お前、もしかしたら今年の選手権出とったか?」
(´・ω・`)「デマシタ」
(#゚Д゚)「やっぱそうか!お前あれやろ、王立船橋とやってボコボコにされとった福島の。俺な、あ
      の試合の後だったんやで」
145(´・ω・`):2007/03/26(月) 22:19:53 ID:t7Yc4+SE0
>>144
(#゚Д゚)「雨は降る、王船相手にボコにされるで散々だったなぁ。せやけど、ボコボコにされても最
      後まで走っていてる奴がいたなって思うとったんねん。大した根性や思っとったんやが、
      お前がせやったとはなぁ。いや、人生何があるか分からんわ」
どうやら難波は感心しているようだ。一応誉められたのだろうか、ちょっと安心する。そんな俺の
様子を知ってか知らずか、今度は難波が自分のことを話し始めた。自分のことを話すとは言って
も、俺はさっきから相変わらずの聞き役だ。

(#゚Д゚)「ワイらはお前の後だったんや。雨が結構強なってたから少し試合開始遅くなりてんけど
     な。ワイら大阪代表ボリ高と鹿児島の鹿漁や。知っとるやろ?鹿漁高」
もちろん知っている。鹿児島漁業高校、通称鹿漁(カギョ)。東の横綱が王立船橋なら、西の横綱が
鹿漁と言ってもいいほどの高校サッカーの名門だ。高校サッカー選手権では古くからの伝統を誇
り、王船のようなスカウティングはあまりないものの、九州サッカー界では有望な人材が集まって
くる長崎の国美(クニミ)高校と並ぶ一大ブランドである。

(#゚Д゚)「ワイな、あの鹿漁から2点取ったねんで!・・・まあ、試合は4点取られて負けたけどな」
あの鹿漁から2点?もしかしてこいつ、ちょっと凄いのか?俺の視線に気づいたのか、難波はニヤ
リと笑うとタネ明かしをしてみせた。

(#゚Д゚)「コーナーからのこぼれ球を押し込んだのと、自分で貰ったPKや。ま、大したもんでもあ
     らへんよ。それよかショボン、お前ショボノス入ってどないするつもりや」

146(´・ω・`):2007/03/26(月) 22:45:14 ID:t7Yc4+SE0
>>145
(´・ω・`)「ドナイ?」
(#゚Д゚)「せや。なんか目標みたいなもんあるやろ。代表になりたいとか、海外に行きたいとか」
目標・・・。言われてみれば俺はまだ、そういうものを設定していなかった気がする。試合に出る
とかショボノスを強くするとか、あるにはあるが、何か難波の言っている話とはスケールが違いす
ぎる気がしないでもない。

(´・ω・`)「イマハ、シアイニデルデス」
(#゚Д゚)「かーっ、あかん!あかんでショボン!男と生まれたからにはもっとでかい目標を持たな!
     せっかくの男が腐ってしまうで!」
と、言うほどなんだから難波にはさぞかしでかい目標があるのだろう。何となく、それを話したくて
しょうがない雰囲気の難波に誘導された気がしないでもない。しかし、どことなく憎めないこの陽
気な大阪男に好意を持ち初めている自分に気がついて、心の中で苦笑する。

(´・ω・`)「ジャア、ナンバクンハ?」
(#゚Д゚)「よくぞ聞いてくれた!ワイはな、このチームで点を取って取って取りまくる。エースストラ
     イカーとして大活躍してな・・・」
少し遠い目をする難波。彼の目には、何が見えているのだろう・・・。

(#゚Д゚)「――阪神からスカウトを受けるんや!!!1!!」

・・・期待した俺が馬鹿だった。
147U-名無しさん:2007/03/26(月) 23:10:05 ID:YMxdDx9y0
初めてこのスレ見たけど・・・。
いいね!主人公が福島の高校ってのも福島在住の俺にとっては嬉しい!

>>1さん、頑張って下しあ
148(´・ω・`):2007/03/26(月) 23:26:32 ID:t7Yc4+SE0
>>146
難波の事は放っておいて、荷物を整理し始める。荷物と言っても着替えと僅かな洗面具、サッカー
用品とノートパソコンくらいなので大したものじゃない、バック2つ分だ。呆れた様子の俺に気づい
たのか、難波が話しかけてくる。

(;#゚Д゚)「ま、まあ大目標は阪神やけど、それだけとちゃうんで?一応、阪神がダメになった時の
     ために他にも目標を定めてあんのや」
(;´・ω・`)「ドンナデスカ?」
(#゚Д゚)「日本代表FWになってバカスカゴール決めるとか・・・」
(;´・ω・`)「・・・ニモツトッテクダサイ」
(#゚Д゚)「・・・あかんなぁ、ショボン。ここは『そっちが優先やろが!』ってツッ込むとこやで・・・」
荷物の整理を始めた俺達に、やっと口を挟む余地を見つけたのか、山野さんが話しかけてきた。
考えてみたらさっきから部屋の入り口に置き去りにしてきたわけで、ショボノスの社長に対して随分
と申し訳ない扱いをしていたわけだ。・・・ごめんなさい。

(;○ヮ○)「・・・え、ええと、いいかな?二人とも」
(;´・ω・`)(;#゚Д゚)「ス、スイマセン」
(;○ヮ○)「一応、隣の部屋の彼も紹介した方がいいかなと思って・・・」
(#゚Д゚)「おお、そうや!!!」
そう言うと、難波は凄い勢いで部屋を出ていってしまった。唖然とするまもなく、廊下の方から彼の
大声が聞こえてくる。

(#゚Д゚)「お――い!!ピザー!ピザ男―――!!ワイらの同期が来たで―――!!!」
(???)「ピザじゃなかとですタイ!ワシの名前は膝男(ヒザオ)ですタイ!!間違えんで欲しかっ!」
そして、今度は二人分の足音がドカドカと近づいてくる。開きっぱなしのドアの向こうから現れたの
は難波と・・・片手にポテトチップの袋を抱えた、何というか、サッカーとは似ても似つかない肥満体
だった。一言で言えばデブである。ええと、この人サッカー、出来るの?

(;゚ 3 ゚)「博多どんたく高校の天神膝男(テンジン・ヒザオ)ですタイ!ショボン君、よろしく頼んますタイ!!」

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                           ( ´・ω・)ノシ全国からようこそおいで下さいました(・ω・` )ノシ
149(19´・ω・`)ヤマガタサポ:2007/03/26(月) 23:40:19 ID:ZjO5jtPcO
乙です

磯貝キター━━(゚∀゚)━━━!
150(21´・ω・`)キョウトサポ:2007/03/26(月) 23:57:22 ID:rNWHmT/aO
(21´・ω・`)オツデス!
(21´・ω・`)ピザオノポジショント、ナンバクンノカンサイベンガキニナル
151U-名無しさん:2007/03/27(火) 00:26:16 ID:SFSokj9aO
今日初めて見つけて一気に読んだけどオモシロカね。
続き楽しみ(´・ω・`)
152U-名無しさん:2007/03/27(火) 00:29:31 ID:AqYhIDQt0
資金難とリーグのレベルに悩まされるJFLサポです
妙にリアルですな。この小説w
いつかウチもJでショボノスと対戦できますように・・
153(19´・ω・`)ヤマガタサポデス:2007/03/27(火) 00:41:35 ID:IULb+aX7O
>>152
岐阜ですか?
154ULTRAS SOAP(`・ω・´):2007/03/27(火) 00:50:16 ID:fiueRfYI0
は、阪神!wwwww
なんとなく岡山一成を思い出してしまいました。
(´・ω・`)さん、今日もありがd!
155U-名無しさん:2007/03/27(火) 00:57:37 ID:AqYhIDQt0
>153

あんな強いトコじゃありません。
南の果てです・・
156(8´・ω・`):2007/03/27(火) 01:13:44 ID:N8izhaloO
難波くんオモシロスww
一気に彼のファンになりそうだー

磯貝も出現したし、尚更続きが楽しみです!
157(19´・ω・`):2007/03/27(火) 01:21:06 ID:IULb+aX7O
>>155
うひゃあ
失礼しました…
昇格待ってるさぁ ノシ
158(2´・ω・`) 赤サポデス:2007/03/27(火) 02:07:43 ID:ncffR9oN0
難波君とのやり取りにニヤニヤしてしまいますたw
毎日のささやかな楽しみになってます、マイペースでやって下さいな (´・∀・`)ノ
159U-名無しさん:2007/03/27(火) 02:31:30 ID:YOUTu34EP
JFLってのを見て勝手にスターウォーズ的な事を考えてニヤニヤしてしまった
エピソード3が今の話でエピソード2がクラブ発足〜JFLでエピソード1がスカウトのおっさんの現役時代か学生のお話
気にしないでねw
160U-名無しさん:2007/03/27(火) 04:08:17 ID:YJuOq666O
ショボノスを立て直すべく集められた同期は、キョーレツなルームメイトに巨漢の九州男児
やはり島根のヲサーンはヘンタイなのか?!
プロの世界に飛び込むことを決めてまだ2日目、ショボンはピッチに残してきたものをココで見つけられるのか

今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら
絶好調連載中!!
161U-名無しさん:2007/03/27(火) 09:36:42 ID:G4aiJlnFO
良スレ発見。一気に読んだお。ちょっと泣いたお。

(´・ω・`)22ニンメニ イレテモラエマスカ?
162U-名無しさん:2007/03/27(火) 09:37:38 ID:2pVQX+pP0
どいつもこいつも分かりやすすぎてワクワクしてくるぜ
163U-名無しさん:2007/03/27(火) 10:41:43 ID:kNdhxJMv0
(´・ω・`)ノシ 23ニンメデス。ニイガタサポデス。wktkシテマス。
164U-名無しさん:2007/03/27(火) 14:06:20 ID:tmnUp9NG0
一昨日たまたま覗いてから密かな楽しみに
なってきている鯱者です
(´・ω・`)ノシ ドウセナラ24バンメニナリタイデス。
165(7´・ω・`) 鯱者デス:2007/03/27(火) 20:46:36 ID:W4NZmxXEO
三国志くらいしか小説読んだコトない俺ですが、完全にハマってます。
続き楽しみにしてます!

不覚にも礒貝で噴いたwww
166U-名無しさん:2007/03/27(火) 21:21:17 ID:EcoEd8wwO
ガスサポデス。
ボウセンシュト ダブラセテ タノシンデマス。
(´・ω・`)ノシ 26ニンメ オナガイシマス。
>>148
(´;ω;`)「・・・」
(;゚ 3 ゚)「ショ、ショボン君!な、何故に泣いとるですタイ!」
(#゚Д゚)「・・・お前の腹にやろ。つうか、お前なんでそんなに肥えとんねん!!」
(;゚ 3 ゚)「個人の外見に偏見を持つのは、いじめの元凶ですタイ!イジメ、格好悪いタイ!!」
ああ、もうどうとでもしてくれとっていう感じになってきた。変なおっさんにボールをかっさらわれて
からまだ1日しか経っていないのに、この環境の劇的な変化はいったいどういうことか。シャボン
スタジアムで誓った思いが、羽田中のおっさんにサッカーを続けたいと伝えた意志が、何かこう
急速に萎えていくような・・・って駄目だろ、それじゃ!
危うくフォースの暗黒面に囚われそうになった俺だが、すんでのところでそれを逃れると、何だか
アトランタ五輪代表メンバーについて激しく口論している二人に再び向き返った。

(´・ω・`)「テンジンクンハ、ポジションドコデスカ」
(;゚ 3 ゚)「おお、すまんです、すっかり興奮してしまったタイ」
(#゚Д゚)「そういやそうや。お前その腹でどのポジションするねん」
(;゚ 3 ゚)「・・・自分は、左サイドバックですタイ!!目標とする選手は狂気の左サイドバックこと、
     津波敏史っタイ!!」
168(´・ω・`):2007/03/27(火) 22:13:05 ID:SoS82cXo0
>>167
(;´・ω・`)(;#゚Д゚)「・・・」
(;;゚ 3 ゚)「だ、黙り込むのはやめてつかぁさい!!」
・・・ありえん。サイドバックって言うのは試合中ずっと上がって下がってを繰り返すために、どの
ポジションよりもスピードと持久力、運動量を要求されるポジションなはずだ。相手のサイドアタッ
クを封じることも要求されるし、自ら駆け上がってクロスを上げたり、中に切り込んだりと要求され
ることは多い・・・のに。それとも、この脂肪を試合中ずっと燃焼させて、実際には超人的なスタミ
ナを発揮するのだろうか。背中のこぶに水を溜めて砂漠を旅するラクダみたいに・・・。

(´・ω・`)ラクダのこぶに水が溜まっているというのは迷信です。本気にしないで下さい。

(;○ヮ○)「・・・ま、まあみんな。高卒の同期なんだから同い年同士、仲良くやってくれよ。それじゃ
      あ、僕はこんなところでいいかな?」
またしても山野さんを蚊帳の外に置いてしまっていた。つくづく申し訳ないという思いで一杯になる。
そのまま山野さんが部屋を出ていこうとした時、俺は一つのことに気づいて声をかけた。

(´・ω・`)「ヤマノサン、グラウンドドコデスカ?」
山野さんの表情が曇る。
169(´・ω・`):2007/03/27(火) 22:44:52 ID:SoS82cXo0
>>168
(;○ヮ○)「・・・実は、ショボノスには独自の練習グラウンドがないんだ。一昨年の夏までは島根医
      療科学工業の敷地内にあったんだけど、その・・・新しい工場が建ってしまって。今でも
      探してはいるんだけど、島根県には芝のグラウンドがほとんど無くてね・・・」
悲しそうな表情、本当に申し訳ないという顔だ。山野さんがその件でどれほど心を痛めているのか
が一目で分かった。
無理もない。サッカークラブとして自前のグラウンドがないのは正直死活問題にも等しい。自前の
グラウンドがあれば常に安定したコンディションで練習が出来るし、時間なども気にせずに練習を
行うことも出来る。ビッグクラブになればなるほど、充実した練習施設を有した自社グラウンドを持っ
ているものだ。横浜S・マリオスなどは巨額の資金を投入して横浜みなとみらい地区に天然芝2面、
人工芝2面の専用練習場を建設したほどである。

(;○ヮ○)「君達にも迷惑をかけると思う。でも、いつかはクラブ経営を軌道に乗せて、ちゃんとした
      練習場を確保したいと思っているんだ。だから、今は我慢して欲しい」
(#゚Д゚)「・・・山野さん、ここいらで一番近い広場とか公園ってどこにおますか?」
(*○ヮ○)「・・・え?」
(#゚Д゚)「別に、ボリ高じゃ土の上で練習してましたさかい、気にはしてまへんで。それに、もともと
      ここが貧乏なことくらい知ってましてんから」
(;゚ 3 ゚)「動かしたい時に身体動かせる場所があれば、そこでいいですタイ」
難波の言葉に天神が続く。なんだ、こいつら結構いい奴じゃないか。確かに、俺だって芝の上で練
習したことの方が数えるほどだ。いきなり芝じゃなきゃイヤだなんて、言えるわけがない。無い物ね
だりしても始まらない。大事なのは、今ある状況からどれだけ良い環境を生み出せるかだ。

(´・ω・`)「アトデ、カラダヲウゴカシマス」
17015人目:2007/03/27(火) 22:49:22 ID:tYbC802x0
番組の途中ですがお知らせです。
まとめサイトができました。
めちゃショボいサイトですが今の私にはこれが精一杯でスマソorz

 ttp://shobonos.web.fc2.com/

作者さん、流れ豚切ってすみませんでした。
それでは皆様続きをお楽しみ下さい!!
171(´・ω・`)セルジオ・メンデス:2007/03/27(火) 22:57:03 ID:Togpd9fI0
>>170
まとめサイトついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
乙です。
172U-名無しさん:2007/03/27(火) 23:01:21 ID:G4aiJlnFO
>>170
ktkr!
(*`・ω・´)乙デスタ!
173(´・ω・`):2007/03/27(火) 23:10:19 ID:SoS82cXo0
>>169
この選手寮から10分ほど歩いた所に、そこそこの大きさの公園があるとの話を聞いた俺達は、ボー
ルとスパイクを持って3人でやって来ていた。荷物はまだ部屋に置き去りになっているが、ボール
を蹴れる場所があると知れば早速やってきてしまう。お前らも、本当にサッカーが好きなんだなと
しみじみ思えて、思わず口元に笑みが浮かんでしまう。

(#゚Д゚)「まずはお互い腕試しってとこやな!」
軽く身体をほぐす。今日は早朝から移動しっぱなしのせいで節々がちょっと辛いが、まあ大丈夫
だろう。ストレッチや軽いアップをしているうちに強張った筋肉が徐々にほぐれていくのが分かる。
天神のアップが少し遅れているので、難波と二人でボールをリフトしあう。半月ぶりに、生きたボー
ルが俺の身体に触れる感触。ああ、やっぱり心地いいな。

(#゚Д゚)「なんやショボン、ニヤニヤしよってからに。気色悪いで」
(*´・ω・`)「ゴメンナサイ、ウレシクテ」
ちょっと変わっているが気のいい連中とサッカーが出来る。ボールを中心にした生活がまた始ま
る。そう考えると、自然に顔がほころんでしまう。俺の身体も徐々にボールの扱いを思い出してき
たようにスムーズに、動く。

(;゚ 3 ゚)「おまっとさんですタイ!ワシも混ぜてくんしゃい!」
天神がやってきた。飛んできたボールをそのままヘッドで天神の方向に弾き返す。天神はボール
を胸でトラップすると左右の膝で一回ずつ軽く浮かせてから、難波の方にインサイドの浮き球で
それを返した。・・・!?
――何だ?この感覚は?天神の何気ない動き。しかし、非常に精練されたスマートさ。あの肥満
体がまるで流れるようにボールを扱っている。羽の様に柔らかいタッチ、しなやかな足の動き、素
人が見てもなかなか分からない動きだが、俺らのようなある程度の経験者には見るだけで背筋に
しびれるような感覚を感じさせる。・・・これは、何だ?

                                ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                   ( ´・ω・)ショボン二十傑は30名になったら改名させて戴きます(・ω・` )
174U-名無しさん:2007/03/27(火) 23:19:38 ID:6ApFNVIb0
>>173
オツカレサマデス!
(´・ω・`)ノシ 27ニンメ オネガイシマス。
175(´・ω・`):2007/03/27(火) 23:28:24 ID:SoS82cXo0
>>170
まとめサイトがついに・・・

(´・∀・`)キタ━━━( ´・ω・`)∀◎)#゚Д゚)゚ 3 ゚)○ヮ○)=´?`)|||`ー´)・∀・)・∀・)・∀・)━━━!!!

15人目さん本当にありがとうございます。もう感謝感謝としか言えません。
サイトも文句なしです。本物のチームのような作りにテラワロスw
本当にご苦労様でした。これから更新大変かも知れませんが、頑張ってください(#゚Д゚)ノシ
すばらしいまとめに負けないように本編も頑張っていきたいと思います。

他にも応援してくださる多くの方々に、改めてお礼申し上げます。
これからも皆さんの期待に答えられるよう、頑張りますので今後ともよろしくお願いします。
このストーリーはスレの住民みんなで作り上げていく物語です。
ガシガシ参加して、みんなでいいものにしていきましょう!(;゚ 3 ゚)ノシ


・・・もっとも、いつになったらショボンがプロデビューできるのか、書いてる本人も見当つきませんがw
176U-名無しさん:2007/03/27(火) 23:35:36 ID:cipkTiUP0
ついこの間まで専用グラウンドが無かったところのサポです。
続き期待してますノシ
作者さん
15人目さん
乙です

公式サイトのほう、当分関われそうにありませぬ(´;ω;`)
スターウォーズ、磯貝の件は楽しませて頂きました

膝男、まさかの左SB!!!!
178(8´・ω・`):2007/03/28(水) 00:07:53 ID:F2dWHUZPO
(´・ω・`)さんいつも乙です!
毎日更新お疲れさまなんです
膝男のしなやかな動きにwktk

>>170
まとめサイト作成乙でした
このスレも本格的になってきましたね(*゜∀゜)==3
179(21´・ω・`):2007/03/28(水) 00:08:22 ID:kBXCkuVwO
(21´・ω・`)サクシャサマ、イツモオツデアリマス
180ULTRAS SOAP(`・ω・´)川サポ:2007/03/28(水) 00:08:58 ID:eXysRf4I0
作者さん、今日も乙&dクスです。
毎日wktkですが、夜勤もあるみたいなんで無理せぬよう!
しかし、社長の熱さには心打たれるものがありますな。

>>170
15人目さん、超乙&GJ!
空いている項目、仕事の合間にでも考えてみようかなぁ・・
181(´・ω・`):2007/03/28(水) 01:02:25 ID:fb4wWB/OO
(´・ω・`)27ニンメオネガイシマス ノ
182(´・ω・`):2007/03/28(水) 02:03:16 ID:wBH5q5tRO
28ニンメオネガイシマスノ
183(´・ω・`):2007/03/28(水) 06:21:56 ID:EsqPvuyV0
(´・ω・`)29ニンメオネガイシマス ノ
184U-名無しさん:2007/03/28(水) 07:37:10 ID:fgPQAuMm0
>>181
27ニンメは>>174がノシしてるぞ。
後ろが続いちゃって混乱しそうだからキミが30ニンメになるといい。
185U-名無しさん:2007/03/28(水) 09:01:38 ID:vOTjd8Ok0
(´・ω・`)31ニンメオネガイシマス ノ
と思ったが
>>164さんが24ニンメ
>>165の(7´・ω・`) 鯱者デス さんは7ニンメですよね??
>>166さんが26ニンメ
これだと25ニンメが抜けてるんで 25ニンメになってもいいですか??
18615人目:2007/03/28(水) 10:49:42 ID:XL9m0vWx0
(´・ω・`)ノシ みなさん、ありがとうございます。
ちなみにトップページの配色、今は
 医療用石鹸→洗剤→うちの洗剤はニュービーズ
 →島根県の花は牡丹だし松江市の花は椿だし島根は海に面してるから
 これでイイんじゃね?
ってことであんな感じになってますが、
そのうち話の中でチームカラーについての記述がが出てきたら
それに合わせたものに変えるつもりです。

ロゴやエンブレム、マスコットなんかも
出てきたらその文章を元にみなさんから実際に描いてもらったり
登場人物の紹介文を考えてもらったり、
他にも応援グッズやスタグルメなどなど
みなさんの考えたことをサイトに反映していったり
小説の中で明らかになったことを取り入れたりして、
「みんなで作る、育てていくサイト」にしたいなぁと思っとります。
みなさんに楽しんでいただけるようガンガリマス(´・ω・`)
187U-名無しさん:2007/03/28(水) 12:55:18 ID:G6yBJPF70
(´・ω・`)ナンニンメカワカラナイケド オネガイシマスw ノ
188U-名無しさん:2007/03/28(水) 20:05:36 ID:fb4wWB/OO
>>181 デス

30ニンメニナリマス ノシ
189U-名無しさん:2007/03/28(水) 20:19:56 ID:E8CyJwr9O
>>187
31ニンメ名乗っていいんじゃまいか?
190U-名無しさん:2007/03/28(水) 20:22:33 ID:E8CyJwr9O
ちなみに俺は(7´・ω・`) 鯱者デス@7ニンメ
191U-名無しさん:2007/03/28(水) 21:03:34 ID:nHtPPpI4O
(´・ω・`)32ニンメ オナガイシマス ノシ
ジュビサポデス ショボンクンノ タビノコウテイヨンデ オマイハオレカト オモイマスタ
192U-名無しさん:2007/03/28(水) 21:05:04 ID:G6yBJPF70
>>189
(´・ω・`)ウマクキマッタヨウナノデ 31ニンメオネガイシマス ノ
193(´・ω・`)<サテ、キョウモハジマリマスヨー:2007/03/28(水) 21:54:23 ID:L8BIvFKf0
>>173
高校サッカー選手権で織田のプレーを初めて見た時に感じたものに近い感覚。いや、むしろ天神
の方がさりげない動きなだけに、より透明感を持ってその感覚を感じることが出来る。慌てて目を
向ければ、難波も俺と同じ衝撃を受けたのだろうか、呆れたような、驚いたような表情でこっちを見
ている。
――天才。
生まれながらにしてサッカーの神の寵愛を受けた、天賦の才を持つ存在。若きペレが、マラドーナ
が、近年ではロナウジーニョがその名を得た、神に選ばれし者のみが名乗ることが出来る崇高なる
称号。俺は畏怖に近い感情を覚えながら、心の中で叫んでいた。
・・・サッカーの神様、よりによってなんでこんなピザにこれほどの才能を与えたのですか。

(´・ω・`)「・・・ナンバクン」
(#゚Д゚)「・・・よっしゃ」
俺と難波は目配せすると、二人で天神の方に向き直った。難波から天神にボールが渡る。トラップ
の動き一つをとっても、惚れ惚れするような滑らかさだ。ボールが収まったのを見て、俺と難波は天
神に襲いかかった。位置的に俺の方が天神に近い。なら、俺が仕掛けて天神のボールキープを崩
し、難波で奪うっていうところか。俺達の意図を感じ取ったのか、天神はニヤリと笑ってボールを足
下に収める。

194(´・ω・`)<サテ、キョウモハジマリマスヨー:2007/03/28(水) 22:08:19 ID:L8BIvFKf0
>>193
何をしてくるのか。右か、左か、それとも縦の動きか。俺はどっちの動きにも対応できるよう気を配
りながら、天神に向かっていく。

(;゚ 3 ゚)「・・・タイ」
(´・ω・`)「アッ・・・!?」
何もしていないのにボールだけが垂直に跳ね上がった。いや、何もしていなければボールが動く
はずがない。天神のつま先の僅かな、そして正確な動きに反応して、ボールが浮かび上がったの
だ。次の瞬間、天神が動いた。
正確に測ったかのように肩の高さまで跳ね上がったボールを肩でもう一回軽く跳ね上げる。ボール
は意志があるかの様に天神の額の前に移動すると、あっという間に俺の背後に位置を変えていた。
しまった、そう思った時にはもう天神は俺の脇をすり抜けている。ワントラップで俺との距離がさらに
離れた。ちくしょうめ、何も出来ないじゃないか。

(#゚Д゚)「ナニしとんのやショボン!」
吠えながら難波が天神に向かう。俺も慌てて難波のフォローに入る、これだけ技術の差を見せつけ
られると、こうなったら俺と難波で挟む込むくらいしか思いつかない。
・・・でも、それまで抜かれるなよ難波。
195(´・ω・`):2007/03/28(水) 22:29:54 ID:L8BIvFKf0
>>194
俺との距離が離れたせいで天神には再びボールを収める余裕が出来たはずだ。しかし、今度は
それをせずに天神は難波の方へ細かくドリブルしていく。難波も俺が簡単に抜かれたのを見て、
十分に警戒しているようだが、天神の方は我関せずだ。どんどん距離が詰まっていく。

(゚ 3 ゚; ≡;゚ 3 ゚)「タイ・・・タイ」
(#゚Д゚)「ンナロォ!!」
天神が上半身をリズミカルに揺らす。今の難波には全てがフェイントに見えているだろう。自分か
ら間合いを詰めていけない。ズルズルと下がる一方の、完全な天神ペースだ。
次の瞬間、ボールが天神の足下で停止した。慌てて難波が足を延ばす。ああ、簡単に引っかか
るなよ、難波。でも、俺が抜かれた時は難波がそう思っていたんだろうな。などと諦め気味に思っ
た瞬間、ボールはスルスルと難波の足の間を抜けていった。スモールブリッジ、日本語で言えば
股抜きだ。やけくそ気味に身体を寄せようとする難波をスルリとかわして、肥満体の天才は難波
の裏に抜ける。
完璧に、俺達の負けだ。
結局、その後も俺達は挑み続けたが、天神の神業とも言えるテクニックの前に二人揃って翻弄
される羽目になった。繊細で、それでいて大胆な動き。羽毛のような柔らかいタッチでボールを操
るかと思えば、一瞬の爆発的なスピードで俺達を置き去りにすることもあった。こいつはかなわん、
俺と難波はつくづく思い知らされた。

・・・15分後までは。
196(´・ω・`):2007/03/28(水) 22:50:14 ID:L8BIvFKf0
>>195
(;;;´ 3 `)=3「ブフー・・・ブフー・・・」
(;#゚Д゚)「なんやなんや!天神、お前15分しか体力もたんのかいな!!」
始まってから15分。天神の動きが極端に落ちた。あれだけ鮮やかな動きを見せた足下もドタドタ
ヨロヨロと重苦しく動き、全身から滝のような汗が流れ落ちている。ようやく、見た目通りのデブに
なったわけだ。・・・今のコメントには少々負け惜しみも混ざっているが。

(#゚Д゚)「15分しかもたんサッカー選手なんておるか!ウルトラマン5人分しかないやんけ!」
(;´・ω・`)「・・・ナンダカツヨソウデスヨ」
(;;;゚ 3 ゚)「失敬な!手を抜けば30分はもちますでゴワス!!!」
(#゚Д゚)「ゴワスは薩摩弁じゃボケェ!!!」
(;´・ω・`)「ナンバクン、ソコジャナイデス」
ああ、やはり天は二物を与えずと言うところか。天性のテクニックを持ちながら、天神には絶望的
なまでにスタミナがない。羽田中のおっさんのスカウトなんだろうが、これで使い物になるんだろう
か。とは言っても俺も諦めることを知らない執念深さくらいしか売りがないのだから、人のことを偉
そうに批評していられないのだが。
などと俺が嘆いている傍らで、天神は荷物からポテトの袋を取り出していた。・・・まだ食うのか!?

(#゚Д゚)「お前、何出しとんねん?」
(;゚ 3 ゚)「もちろん、運動すればお腹が空きますタイ」
(#゚Д゚)「・・・それや!それがお前を駄目にしてるんや!ええい、渡さんかいダボが!!」
(;;゚ 3 ゚)「やめてくれんね!これば取られると、オイたちの世界が、世界が!!!」
(#゚Д゚)「何が世界じゃ――ッ!!!」
・・・ああ、空が広いなぁ。俺はため息を一つつくと、ボールを拾いに歩き出した。
197(´・ω・`):2007/03/28(水) 23:00:57 ID:L8BIvFKf0
>>196
午後6時。松江市シルバーチャリオットプラザ、中ホール。
島根ショボノスの2007年新加入選手発表会がここで行われる。とは言っても、ホールにいるのは
俺達新戦力本人を除けばチーム関係者の他に専門誌の記者が数名と、地元新聞の記者がやは
り数名。別に控え室があるわけでなく、中ホールの四隅にそれぞれ選手や関係者、記者が陣取り
ぬるい空気を醸し出している。

(#゚Д゚)「なんや、テレビが一台もあらへんやんけ」
(;゚ 3 ゚)「注目の無さがよく分かりますタイ」
サプライヤーから支給されたスーツに着替えた難波と天神が周囲を見回しながら言う。昨日の今
日で島根に来たので、俺などは居場所があるわけでなく、この二人の後に付いて回っているという
のが正直なところだ。
公園で一通りボールを蹴った後、寮に戻ったらスーツが用意されていた。身長と体重は予め選手
権の時のデータがあったので、それに合わせてフリーサイズっぽいスーツを用意したのだそうだ。
それなりに合っているので、まあ問題はない。

(#゚Д゚)「ところでショボン。お前昨日いきなりスカウトされて今日プロお目見えって、親御さんは何も
      言わへんかったんか?」
198(´・ω・`):2007/03/28(水) 23:26:49 ID:L8BIvFKf0
>>197
(;゚ 3 ゚)「ワシはプロになるって言っても誰も信じてくれなかっタイ。羽田中さんが契約書を持って
     いってようやく信用してもらえましたとよ」
(´・ω・`)「ボクハ・・・」
おっさんからプロの誘いを受けたその晩、俺は仮契約の書類を持って家に戻った。

(◎∀◎)「この書類にハンコ押してもらってきて下さい。君は未成年ですから、ご両親の承諾が
      要るんですよ」
そう言われたので両親に話をしてみたが・・・

(´・ω・`)「シマネデ、プロニナリマス」
J( ´ー`)し 「ショボチャン、プロニナルノネ。ガンバレ、ガンバレ」
( `八´)「ほう、島根か。島根と言えば出雲大社だな。ちなみに神無月というのはこの月になると
     日本中の神様が出雲大社に集まっ(ry
こんな調子だったので正直いまだに俺がプロサッカー選手になるということを理解しているのか
疑問が残るが、反対はされなかったのでとりあえず安心している。北是高の仲間達にはまだ話し
ていないが、いずれ話す時もくるだろう。そんな話を3人でしていると、俺達の元に二人、人がやっ
てきた。一人は山野社長だが、もう一人は誰だろう?

(*○ヮ○)「やあ、君達ここにいたんだね。紹介しよう。こちらは島根ショボノスのトップチーム監督、
      これから君達の監督になる人だよ」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・ショボノス監督、泉純一郎(イズミ・ジュンイチロウ)だ」

                               ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                   ( ´・ω・)>>186で言いたいことを全て言われてしまいましたw(・ω・` )
                    ( ´・ω・`)ノシみんなでいい物語を作っていきましょう(´・ω・` )ノシ
199U-名無しさん:2007/03/28(水) 23:29:05 ID:SaiSxRPXO
ショボン175センチ、65キロ
難波175センチ、65キロ
ピザ男180センチ、90キロ
こんな感じで想像してるんですが大体どんな感じなんですか?
200U-名無しさん:2007/03/28(水) 23:30:53 ID:jo/qWfLk0
カーチャンキターーー!!!
201(19´・ω・`)ペキンセダイデス。:2007/03/28(水) 23:35:31 ID:S7eCV0spO
乙カレー券

ショボン、実は金持ちですか?!
ピザ男の成長が楽しみですw

ルーキーは三人
移籍選手は無しでよろしいのでせうか??
202(27´・ω・`)蟹サポ:2007/03/28(水) 23:42:52 ID:BkS1e3r50
総理キタ━(゚∀゚)━!!!!wwww

今日もお疲れ様でした!
設定なんかはまとめサイトで決めた方がいいのかな?

203ULTRAS SOAP(`・ω・´)川サポ:2007/03/28(水) 23:51:01 ID:eXysRf4I0
作者さん、今日も乙彼〜

島根ショボノス、お金ない、グラウンドない、注目されないのまさに3ない勢揃い。
この後、どの方角に話が進むのか楽しみ楽しみ。

監督は何をぶっ壊してくれるのかな・・・
204(´・ω・`)おまけ:2007/03/28(水) 23:57:05 ID:L8BIvFKf0
(´・ω・`)今日はQ&Aをちょっとやりますw(´・ω・`)

>>199、201 身長体重、新規加入は?
そのへんは次回の新加入選手発表をお待ち下さい

>>192 ショボン二十傑
今後はショボン三十一僧とさせて戴きます

>>186 チームカラー
決めていなかったので、その線で行きたいと思いますw

>>186 まとめサイト
早速の更新乙です!これからもよろしくお願いします。ノシ

>>一応決まっている事
サポーターグループ名→ショボニスタ
ホームタウン→松江市を中心とした島根全県
マスコットキャラ→しじみ

いろいろなチームのサポーターが集まって、みんなが応援してくれて、
嬉しいと思うと同時に素晴らしいと思います。(´・ω・`)ノシ
205199:2007/03/29(木) 00:07:02 ID:SaiSxRPXO
>>204
そうですか、更新楽しみにしてます!
206U-名無しさん:2007/03/29(木) 01:11:49 ID:oSREdJ0WO
毎日乙です!あげ
207(19´・ω・`):2007/03/29(木) 01:40:26 ID:y4mngTVTO
>>204
わかりますた!
楽しみしています(^ω^)

マスコットがしじみwww
208(19´・ω・`):2007/03/29(木) 02:02:41 ID:y4mngTVTO
神の足を持つ天神膝男!
しかし、やはり彼は15分間のシンデレラだった!! (;゚3゚)<ポテチハ アオノリデスタイ

そして、舞台はぬるーい感じの入団会見へ!
ようやく登場!監督の泉!!
まだ見ぬチームメイトが登場?!
ショボン達は自分のアピールポイントをどう答えるのか?!
はたまた、難波が暴走してしまうのか?! (#゚Д゚)<ナンヤテー


次回、今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら『初めてカメラを向けられて…』
(´・ω・`)<J1イクマデ ミノガセナイゼ!
209(29´・ω・`)橙サポ:2007/03/29(木) 02:13:01 ID:+ofmcH2/0
マスコットキャラの名前はシンジ(→宍道湖)でどう?
210U-名無しさん:2007/03/29(木) 03:02:37 ID:QeGSxl5W0
たまたま来たけど面白れ〜。島根県民なので早速ショボニスタに仲間入り
211(8´・ω・`)犬サポ兼ショボニスタ:2007/03/29(木) 03:35:43 ID:yZtIkAyUO
今日も乙です!
具体的に色々と決まってきましたね
しじみワロスww

監督も濃いキャラのようでますます先が楽しみです!
頑張れショボノス(`・ω・´)
212(23´・ω・`):2007/03/29(木) 07:45:49 ID:PxjtQbv90
いっぱい更新キテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
作者さん、いつも乙です。
あと遅くなりましたが、15人目さんも乙です。
213(21´・ω・`)ボクモペキンセダイ:2007/03/29(木) 08:07:36 ID:2k3LNxmKO
作者さん乙です!

背番号21の京都人キャラ出現に期待www
しじみwww

マスコットの降臨にwktkです
是非とも全てのマスコットを凌駕する脱力感をw
215(25´・ω・`)山サポ兼ショボニスタ :2007/03/29(木) 10:12:02 ID:S0mmiLlP0
>>185デス
アラタメテ 25ニンメ オネガイシマス ノ

作者殿乙です
シジミww
史上最強のぬるキャラになりそうな予感ww
216(22´・ω・`)兼マリサポ:2007/03/29(木) 10:12:35 ID:6oo/A/uKO
グッズにしじみサブレとかしじみ人形焼とかあるのかな…

しじみのエキスも実もたっぷり!
21715人目:2007/03/29(木) 11:08:40 ID:0pKBL1D4O
業務連絡、業務連絡。

まとめサイトの掲示板に
マスコットのデザイン募集スレ立てますた。
みなさま奮って気楽にご参加ください ノシ
218U-名無しさん:2007/03/29(木) 11:36:15 ID:5DzMqgxfO
今回は醜い自作自演なしで行って貰いたいね
219(3´・ω・`1):2007/03/29(木) 11:44:38 ID:2Z5XYYcf0
>>204
乙です!
三十一ニンメ アリガトウデス ノ
芝刈正雄はやっぱり男前なのかなw
220TIFOSI SOAP:2007/03/29(木) 11:56:06 ID:+3wycDeNO
>>218
そんな昔のこと引きずんなくてもいいじゃん
楽しめよ
221:2007/03/29(木) 12:00:18 ID:uxlVgbJbO
大西さん(´;ω;`)
222U-名無しさん:2007/03/29(木) 12:13:25 ID:2SuH4rRGO
>>217
絵下手だから貢献できそうにないお・・・
しじみすら描けないしw
223U-名無しさん:2007/03/29(木) 12:29:27 ID:p8D4ufmEO
あえてしじみの殻じゃなくて中身をマスコットにしようという勇者はいないか
224(5´・ω・`)ガスサポデモアリマス:2007/03/29(木) 12:42:22 ID:NNLHSTrSO
作者さん、15人目さん、いっぱい更新乙です!

マスコットがシジミってwww
じゃあスタグルメはシジミを使った料理とかあるのかな。

トップチームのメンバーも気になるし毎日ワクテカですよ(・∀・)
225U-名無しさん:2007/03/29(木) 14:06:53 ID:YbCQ8tRM0
地元企業(賛助会員)の食品会社がスタで売る弁当を開発中。

既存商品「しじみめし」↓
滋味あふれる素朴な味わいのしじみの炊き込みごはんに、さらに
しじみのしぐれ煮をのせ、季節の炊き合わせを添えて。

とともに

通称:○○弁当(○○はマスコットの名前)
チームカラーの容器には、しじみの旨味とバターの香りがたっぷりつまったピラフ。
トンカツとサラダつき。

で若者を中心にしじみの消費を狙う。
226U-名無しさん:2007/03/29(木) 15:10:46 ID:UzJTHZCJP
冬になったらしじみ汁なんてのもいいね
227(3´・ω・`3)犬サポ:2007/03/29(木) 15:41:42 ID:E2AsEzG4O
33ニンメ ニナッテモ イイデスカ?

いつかウチの下部組織と試合するのかな?
wktkですね
228(19´・ω・`):2007/03/29(木) 17:34:43 ID:y4mngTVTO
>>(3´・ω・`3)

(´・ω・`)ショボノスハ J2デス…
229(´3ω2`)兼ジュビサポ:2007/03/29(木) 17:38:54 ID:qLmmX14WO
>>225

マジで旨そう…

無敵のスタジアムグルメ誕生の予感w
230(3´・ω・`3)犬サポ:2007/03/29(木) 18:40:10 ID:E2AsEzG4O
>>(19´・ω・`)
もう一回読み直したらJ2でした…ゴメンなさい作者さんor2

スタジアムでしじみ飯とかしじみ汁とか冬はかなり人気メヌーになる予感
231縞サポ:2007/03/29(木) 18:41:41 ID:5DzMqgxfO
m(__)m
失礼縞スタ220タンの言うように楽しむことにします
34ニンメです
232U-名無しさん:2007/03/29(木) 19:43:17 ID:XCfF1+AD0
(´・ω・`)ノシ 本州キターーー方面のJ2サポです
35ニンメキボン。wktkりつつたのしみにしてます!
島根といえば小泉八雲と出雲大社と宍道湖くらいしか知らなかったりしますが
いちど遊びにいってすごくしっとりおちついた土地柄に癒されました
233U-名無しさん:2007/03/29(木) 19:49:05 ID:uQeccPxs0
>>225
チームのロゴやエンブレムより先にスタ飯が決まる辺り、ドメサカ板らしくていいよw
23436キボウデス:2007/03/29(木) 20:47:57 ID:j6fyyfUNO
ホンシュウ サイホクタンノ イヌサポデス
オウエンシテマス!

トウホクベンキャラ デテクルト ウレシイナァ
235(3´・ω・`3)犬サポ:2007/03/29(木) 21:21:48 ID:E2AsEzG4O
>>234
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ

フクアリすらアウェーって辛いよね…

スレ違いスマソ…
236ショボン隊(´・ω・`)@牛 ◆HXLGLqU0.E :2007/03/29(木) 21:55:37 ID:bnLP7jmx0
(´・ω・`)< お仲間さんいっぱい増えたね〜。

(´・ω・`)< 最近はウチの本スレよりもこっちの方が気になってしまってるよ。

(´・ω・`)< 作者さん、焦らずじっくり更新してね。
237登場人物紹介:2007/03/29(木) 22:38:23 ID:xf8pUkGJ0
(*○ヮ○)山野一幸(ヤマノ・カズユキ)
島根ショボノスの代表取締役であり、社長でもある人物。
2002年の日韓W杯、島根スタジアム(現島根シャボンスタジアム)で開かれたドイツ対パラグアイの試合を見て
当時サッカーに興味がなかったサラリーマンの彼は一瞬で虜になり、ショボノスの営業に転職する。
若社長といえば聞こえはいいが社長が辞めてなり手がいないために暫定的に引き受けている状況であり、
弱小チームのショボノスに関する不安は数多くあるため現在一番の苦労人。
しかし、ショボノスへの愛情は深く、チームを強くすることとスタジアムを満員にすることに尽力を惜しまない。
また、チームに関わる人間を信じ、感謝の気持ちを忘れないなど人格面においては素晴らしい。
外見は30代半ばくらいで大きな眼鏡にずんぐりとした身体、眼鏡の向こうには人の良さそうなくりくりとした眼。
この外見に似合うように性格も穏やかで優しく、この人柄の良さが魅力的である。

( ・∀・)芝刈正雄(シバカリ・マサオ)
島根シャボノスのベテラングラウンドキーパー。浅黒く日に焼けた初老の男性である。
「養生日誌」と書いてあるスタジアムの芝のことに関するファイルを持っており、
そのファイルがあちこちに補修した後があることからも芝への熱い思いが伝わってくる職人肌の男。
彼も山野と同様にスタジアムの満員を願っており、チームへの熱い思いが感じられる。
238U-名無しさん:2007/03/29(木) 22:50:39 ID:4F8Vkkt20
まとめの掲示板にも書いたけど、しじみマスコット考えてみました。
どうやって公開しましょう?
うpろだがいいのかな?
画像掲示板?
管理人さんあてにメールとか?
239U-名無しさん:2007/03/29(木) 22:55:14 ID:4F8Vkkt20
うp方法に詳しくないので、丁度良いものがありましたらご教授ください。
本日は寝ます。

ノシ
240登場人物紹介:2007/03/29(木) 23:02:10 ID:xf8pUkGJ0
( =´灬`)小西忠夫(コニシ・タダオ)
島根医科工業サッカー部、そして島根ショボノスの前監督。
プロ化を目指して招聘され、4年間の監督生活の末、ついにJリーグ加盟を果たすとともに勇退。
現在は島根ショボノスのユースチームの監督を務めており、前年全日本ユースのゴビカップで2位になっている。
地域リーグ所属だったショボノスをJリーグまで押し上げた原動力と言われ、
現役時代はハードタックルと熱い守備でチームメイトからの信頼も熱く、日本代表に選出されたこともある。
現役引退後も指導者として多くの社会人チームを渡り歩いた、文字通りの名伯楽と呼ばれる人。
現在は豊かな白髪に同じく真っ白な口ひげを生やしたのんびりとした性格のお爺さん。
年齢は60歳以上と思われるが背筋はピンと伸びているし、手足の筋肉などもまだしっかりとついていて背も180以上あるのでは
ないかと思われるほど若々しい。
また山野から尊敬され、信頼も厚い。今後も確かな指導力でチームに大きい影響を与えるだろう。
241U-名無しさん:2007/03/29(木) 23:05:53 ID:xf8pUkGJ0
携帯だとまとめ見れないみたいなんで携帯の人にも確認できるように
とりあえずこちらに紹介文うpしてみました
まとめサイトの管理人さん、よかったらこの駄文を使ってください

>>1さんの作品の今後が非常に楽しみです
これくらいしかできることはないんですが頑張ってください
>>198
泉純一郎。J2島根ショボノス、トップチーム監督。
現役時代は島根医化工業サッカー部の地域リーグでのライバルとして知られる、サキューン鳥取
のDFとして活躍。その後、ガンバリスト大阪コーチ、サキューン鳥取監督などを歴任する。
前任の小西忠夫監督のJ2昇格に伴う勇退により、ショボノス監督に就任。
「聖域無きチーム改革」、「痛みを伴うチーム改革」を掲げ、大胆なチーム改革を行うも、初年度は
5勝、2年目は4勝、3年目は2勝と散々な結果に終わっている。イメージ先行で実体が伴わない采
配から3年連続最下位の元凶とされ、サポーター、関係者の評価は低い。毎年シーズン末には解
任の話題が上がっているが、何故か続投が決まる不思議さを持ち合わせている。
・・・まあ、そんな人ではあるのだが、流石に目の前にいると威圧感がある。

(´・ω・`)「ハ、ハジメマシテ」
慌てて頭を下げる。初めて会ったショボノスの監督は、どことなく神経質そうな雰囲気を漂わせて
いた。泉監督は俺達三人をじろりと見渡した後、俺の方に視線を向け、あまり抑揚のない口調で
言った。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・なぜ、真っ先に私の所に来なかったのかね」
(;○ヮ○)「あ、あの!僕が彼を連れ回していたんです。昨日の今日で慣れない土地に来たもので
      すから」
慌てて山野さんがフォローを入れてくれる。
243(´・ω・`):2007/03/29(木) 23:46:51 ID:kuUGi2Wu0
>>242
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・そうかね」
ぼそりと呟くように言うと、再び俺達3人に視線をぐるりと送る。別にそんなに気にしていたわけで
はなかったようだ。ちょっとホッとして力が抜ける。山野さんを見ると、やはりホッとしているようで
額の汗をハンカチで拭いている。何というか、山野さんも大変だな。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・私は、今年こそチーム改革を成し遂げるつもりだ。その為には
                 年齢やキャリアなどに囚われず能力のある者を使っていく。君達も
                 レギュラー入り目指して頑張りたまえ」
それだけ言うと泉監督はクルリと背を向け、つかつかと歩き去ってしまった。・・・何だか、言われ
ている言葉ほどには期待されていない気がする。横を見てみると、難波も眉をひそめ、何か言い
たそうな表情をしている。山野さんは、汗を拭きながら俺達の方に謝るように言った。

(;○ヮ○)「・・・ええと、ちょっと気むずかしい人なんだけど、何とかうまくやってくれないかな」
(#゚Д゚)「まあ、しゃあないですわ。ワイらが監督を選べるわけやないですし」
(;゚ 3 ゚)「うまく育成してくれて、試合で指揮してくれれば文句ないですタイ」
答える二人の言葉にも少し毒が混ざっている。ああ、こいつらもやっぱりあの人苦手なんだなと
思うと、思わず苦笑が口元に浮かんでしまう。

(´・ω・`)「ダレガカントクデモ、ガンバルダケデス」
244(´・ω・`):2007/03/30(金) 00:11:16 ID:dc/17RQT0
>>243
(*○ヮ○)「それでは、そろそろ島根ショボノス新加入選手発表会を開催します」
山野さんの言葉で記者の人たちや他の選手がホールの真ん中辺にしつらえたステージの周囲
にぞろぞろと集まってきた。ステージの上には布をかけられた長机があり、その後ろには椅子が
数脚。監督に山野社長と、移籍選手なのだろうか年上の選手が4人ほど座っている。俺達はその
後ろに立った。
ステージの上に立つと、この発表会の全容が見渡せる。20脚ほどの折り畳み椅子が並べられて
いるが、その半分は空席で、残りの半分くらいにカメラを持った記者の人たちが思い思いの所に
座っている。カメラを持った記者と言ったが、専門のカメラマンは皆無で、ほぼ全員がカメラマンも
兼任で取材に来ているのだ。これが浦和ザ・レッドや名古屋グランママズのようなビッグクラブな
ら専門誌だけではなく一般紙なども取材に来て、カメラのフラッシュの砲列がずらりと並ぶのだろ
うが、現実はあくまでも閑散としたこの有様だ。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・と、言うわけで、昨年までは今期の飛躍のための種を蒔く期間だ
                 ったと理解していただきたい。そして今年は、その飛躍が必ずなされる
                 と思っている。・・・以上だ」
(*○ヮ○)「では続きまして、新規加入選手の自己紹介とアピールに移りたいと思います」
昨年までの自己弁護に費やされたやけに長い監督の挨拶の後、司会役も務める山野さんが言っ
た。なるほど、自己紹介をしてもらえれば俺も他の人を覚えやすいかな・・・って、俺もするの!?
245(´・ω・`):2007/03/30(金) 00:30:59 ID:dc/17RQT0
>>244
(;´・ω・`)「キイテナイデスヨ」
(#゚Д゚)「・・・いやぁ、普通するやろ」
(;○ヮ○)「す、すまないショボン君、さっき言おうと思っていたんだけど、さっきの監督のゴタゴタで
      つい忘れちゃって・・・」
前の列の新加入選手の挨拶が続いている間に小声でボソボソと話し合う。それでも顔は笑顔で
正面を向いていなければならないのが辛いところだ。現役の移籍選手は3人しかいないので、考
える間もなくどんどん進んでいく。

( ・∀・)「アブフレックス新潟から移籍した、FWの北村勝(キタムラ・マサル)である。身長180cm、85kg。
     得意なプレイは大胸筋を使ったプレイ。サポーターの皆さんには、是非私の僧帽筋を堪
     能して戴きたい」
( ・∀・)「CBの中尾衛(ナカオ・マモル)です。サンフレッシュ広島から完全移籍でショボノスに加入しま
     した。189pの高さを生かしたヘッドには自信がありますが、それ以外は自信がありませ
     ん。よろしくお願いします」
( ・∀・)「斉藤走太(サイトウ・ソウタ)だ。ベガ仙台から移籍してきた。無駄走りには自信があるぜ!普
     通のフリーランでも無駄走りにしてやる!」

・・・困った。こういう時、なんて言えばいいんだろう。俺のアピールポイントって、何だっけ?心の
中で頭を抱えるが、とうとう後ろの列の番になってしまった。俺の様子を察して、天神が先に挨拶
を行ってくれた。

246(´・ω・`):2007/03/30(金) 00:52:21 ID:dc/17RQT0
>>245
(;゚ 3 ゚)「福岡は博多どんたく高校から加入いたした、天神膝男ですタイ!ポジションは左SB、
      身長179cm、体重はきゅうじゅ・・・」
(;○ヮ○)「80kgです。80kg!天神君は179cm、80kg!!」
慌てて山野さんがフォローを入れる。そりゃ、新卒サッカー選手が100kg近い体重してますなん
て言えないわな。記者の人たちの方にも微妙な空気が伝わっている。その目は「そんなに軽くな
いだろ」と皆が言っていた。

(;゚ 3 ゚)「全Jチームのスタ食グルメを堪能するのが目標ですタイ!よろしゅうお願いすると!」
ああ、天神まで終わっちまった。頼む難波、少しでも持たせてくれ。

(#゚Д゚)「大阪道頓堀高校のFW、難波三吉ですわ。身長は176cm、68kg。目標はゴールを量
     産して阪神タイランツに円満移籍をすることや!記者の皆さん、これからはワイのこと、
     よろしゅう書いてちょうだいんか!」
うわ、一気に言い切りやがった。記者の人たちの目が俺の方に集まる。何も頭に入らないまま
とりあえず口を開いてみる。

(´・ω・`)「エ、エト・・・キノシタショボンデス。170cm、61kgデス。ボランチデス」
(#゚Д゚)「なんと、あの王船の織田を一対一で完膚無きまで倒したんやで!!」
(;゚ 3 ゚)「不屈の闘志と、無尽蔵のスタミナを持つ高校サッカー界屈指のダイナモですタイ!!」

お前ら・・・フォローしてくれるのはありがたいが、捏造するな。
247(´・ω・`):2007/03/30(金) 01:15:42 ID:dc/17RQT0
>>246
( ・∀・)「すいませーん。監督、もう少し笑っていただけますか?」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・これでも、精一杯笑顔を見せているのだが」

最後に全員で写真撮影を行い、新加入選手発表会はグダグダな雰囲気のまま終了した。どっと
疲れが全身に出てくる。考えてみたら、今日は朝5時に起きて福島から島根まで移動し、スタジア
ムを見て、寮に行って、天神と難波に会い、二人と軽いボール遊びをやってから、新戦力発表会
にまで参加しているのだ。・・・疲れて当たり前だっていうんだ。
緊張が解けたせいか、全身が鉛のように重たく感じる。早く寮に戻って、とにかく布団でゆっくりし
たい。そう、思っていたところにショボノスの選手が一人こっちにやってきた。がっしりした体格の、
サッカー選手としてはやや年齢が高い感じの人だ。発表会では俺達の前で座っていたけど、この
人は加入の挨拶しなかったよな?

(# ゜凵K)「よう。お前ら新人なのになかなか肝座っていて良かったぞ」
(´・ω・`)「ドチラサマデスカ?」
(# ゜凵K)「ああ、挨拶が遅くなったな。俺はここのキャプテンやっている大木主将(オオキ・カズマサ)
      だ。よろしく頼むぞ、ヒヨっ子ども!」

                              ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
              ( ´・ω・)仕事から帰ってきたら、えらいレスついててびっくりですわw(・ω・` )
248登場人物紹介:2007/03/30(金) 01:36:19 ID:XelkU+KQ0
(#゚Д゚)難波三吉(ナンバ・サンキチ)
島根ショボノスでショボンのチームメートでルームメイト。
大阪の道頓堀高校出身でコテコテの世間のイメージ通りの関西人。
身長は176cm、68kgでポジションはFW。
選手権では高校サッカー界では強豪と言われる鹿児島漁業高校相手に2点を決めるものの2−4で敗退。
本人は2点を決めたことに謙遜していたが名門校相手にこぼれ球を押し込んだことから
FWに必要な嗅覚、PKを取ったことからマリーシア(ずる賢さ)を持っているのではないかと推測される。
性格は非常に前向きで陽気で威勢がよく、男らしい。
会見場で自分の目標を堂々と言い放ち、PKを確実に決めるあたり物怖じしないハートの強さも持ち合わせている。
また、サッカー選手であるが地元の阪神タイアンツの大ファンらしく相部屋にも関わらず部屋には選手のポスターや
チームフラッグを飾り、「六甲おろす」をBGMとして流すだけではなく阪神にスカウトされたいなどと言う
(どこまで本気かわからないが)熱狂的な一面を持つ。 おそらく血液型はB。

(;゚ 3 ゚)天神膝男(テンジン・ヒザオ)
島根ショボノスにショボン、難波とともに高卒で新加入した選手。
九州の福岡県にある博多どんたく高校出身で博多弁を喋る。身長179cm、体重は非公開(100kg近い)
ポジションは体力が必要とされる左SB。目標の選手は同ポジションの狂気の左サイドバックこと、津波敏史。
サッカー選手ながら肥満体型であり、通常15分間しかプレーできない(手を抜くと30分)。
そのため難波からはピザ、ピザ男と呼ばれている。
しかし、そのプレーは羽の様に柔らかいタッチ、しなやかな足の動きと
非常に精練されスマートで神業とも言えるテクニック、繊細で、それでいて大胆な動きを併せ持ち
一瞬の爆発的なスピードも持ち合わせる体力以外は完璧なまさに天才と呼ぶにふさわしい肥満体。
性格はお菓子が大好きでいつも欠かさないほどなのでマイペースでのんびりしているのだろう。
太っていることを指摘されると個人の外見に偏見を持つのはいじめの元凶、イジメ、格好悪い
というあたり気にはしているらしい。おそらく血液型はB。
249(19´・ω・`):2007/03/30(金) 01:49:51 ID:ygaKOyc6O
作者さん
登場人物紹介した方
つ お茶旦

いやー、今日はなしかと思いました(´・ω・`)
無理ならない程度でがんがってください(`・ω・´)
250(21´・ω・`):2007/03/30(金) 01:50:58 ID:yBK6rHyRO
作者さん乙!
これ読まないと寝れないww
251(3´・ω・`3)犬サポ:2007/03/30(金) 01:53:10 ID:+63qeCXKO
作者様&登場人物紹介お疲れ様でした。
このスレはこれから寝る前の楽しみになりましたw
252(19´・ω・`)<ジカイヨコクデス。:2007/03/30(金) 02:05:00 ID:ygaKOyc6O
(*○ヮ○)<山野です

(*○ヮ○)<すっかり春めいてきて、花粉の季節になりましたね!
私にとっては、花粉より、泉監督に泣かされっぱなしです…

(*○ヮ○)<さて、次回の『俺ショボ』は〜?

「ショボノスのキャプテン登場!」
「どきどきの初練習!」
「し〜じみ〜♪ し〜じみ〜♪ た〜っぷり〜、し〜じみ〜♪♪♪」

の三本です!!

(*○ヮ○)<それでは、次回も見てくださいね〜。

(*○ヮ○)<ジャン・ケン・ポン
(*○ヮ○)つ パー
253U-名無しさん:2007/03/30(金) 02:52:12 ID:vNqEBU56O
サザエさんw
254(3´・ω・`)4シマシマ:2007/03/30(金) 02:56:57 ID:Lm0F2gFmO
今年のチームスローガンはやっぱり『骨太』なんかな?
〜ツヨクイキロ〜
みたいなサブスローガン付きでw
255(8´・ω・`):2007/03/30(金) 04:37:42 ID:DaELl76vO
作者さん本日も乙です!
更新頑張りすぎて
お体壊さないようにしてくださいね(´・ω・`)

>>252
山野さんワロスww
256U-名無しさん:2007/03/30(金) 06:13:00 ID:SfGCzXioO
>>29デス
(度々次回煽りサセテモラッテマシタ)
>>1タンいつも乙です
名乗りそびれてた梟です…仲間に入れて下さい

天神はウチの美人寮母さんの手料理でダイエットさせたいス

>>252ワロスw
25715人目:2007/03/30(金) 06:17:44 ID:Er47Eik/O
タミフル使用中につき用件のみで失礼すます

>>237etc.
紹介文ありがとうございます。使わせていただきます。
>>238
うぷろだに上げてURL貼っていただければOKです。
説明が足りなくてスマソ
258(´・ω・`しじみ)238:2007/03/30(金) 10:55:05 ID:W+KHYvuz0
皆様乙です。

ttp://www.uploda.org/uporg754044.jpg.html
パスなんぞを設けてみました。メル欄です。

夕べ衝動にまかせてサクサクッと描いたので、お気に召さないかもしれません。
「こうしたほうがオモロイ」という改善点などあればドゾ!
拙作を超える案もwktkしながらお待ちしております。

サンフレッシュ広島キタコレw
259(21´・ω・`):2007/03/30(金) 11:29:52 ID:T3bxdZEj0
>>258
絵うめぇww
260U-名無しさん:2007/03/30(金) 12:11:39 ID:+OV2Moyy0
>>258
内股なのがかわいいw
261U-名無しさん:2007/03/30(金) 12:40:18 ID:1yFwRb5j0
37ニンメ…デイイノカナ…キボウデス

裸族サポデス
262U-名無しさん:2007/03/30(金) 12:58:35 ID:C64XYMSs0
>>258
B案可愛いw
263U-名無しさん:2007/03/30(金) 13:11:59 ID:iCzqdmo/0
38ニンメキボウ 犬サポデス
作者さんいつも乙です(`・ω・´)
264(´3ω2`)兼ジュビサポ:2007/03/30(金) 13:12:51 ID:cDeUUeQFO
>>252
じゃんけん負けたorz

作者さん
まとめサイトの中の人
禿しく乙であります
つ旦^^^旦^^^
265(3´・ω・`3)イヌ:2007/03/30(金) 13:24:18 ID:+63qeCXKO
>>254
骨太も良いけど全力とかもアリじゃまいかw?
266U-名無しさん:2007/03/30(金) 13:28:24 ID:esMcQZgY0
アブフレックス最高
267U-名無しさん:2007/03/30(金) 15:50:04 ID:6WV16XsfO
良スレ!!

というかすっかりファンになってしまいました…39人目でいいのかな?
268U-名無しさん:2007/03/30(金) 16:23:14 ID:Bu6OG3DWO
毎晩涙しながら見てます
40人目かな?
酉サポです
269U-名無しさん:2007/03/30(金) 16:32:31 ID:aEHT6dbp0
じゃあ41人目ノ
270(3´・ω・`1):2007/03/30(金) 17:37:22 ID:qj2PKoRC0
>>256
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマそして梟ナカーマ
ショボンやみんなブログやってホシイw
271(23´・ω・`)ニイガタ:2007/03/30(金) 17:52:11 ID:5g5VktQ70
(´・ω・`しじみ)238さんに触発されて
マスコット案を描いてみました。
機能性を重視した優れもの?です。
http://www.imgup.org/iup358762.jpg.html
感想や改善点もお待ちしてますね。

アブフレックスw
272U-名無しさん:2007/03/30(金) 18:43:22 ID:C64XYMSs0
>>271
腹いてえwww
みんなすごいなあw
273U-名無しさん:2007/03/30(金) 18:46:03 ID:eJ0QuKGU0
良スレハケーン

トイウコトデ、42ニンメ ヨロシイデショウカ シャチサポデス
274U-名無しさん:2007/03/30(金) 18:50:27 ID:+K51BxpxO
神が集うスレはここですね?

42ニンメ希望のデスパレスサポです
275U-名無しさん:2007/03/30(金) 18:53:11 ID:+K51BxpxO
>>274は43ニンメでお願いします
276U-名無しさん:2007/03/30(金) 19:19:14 ID:Plqg+thvO
作者さんのネーミングセンス素敵すぎるw
家に帰ったら話題のマスコット案も見てみよう

移籍加入選手とキャプテンの年齢が気になってます
ショボン達は高卒加入だから18だよね?
277(´・ω・`しじみ)238:2007/03/30(金) 21:53:39 ID:W+KHYvuz0
感想ありがとうございます。
それにしても、いろいろと展開が広がって楽しいお!

>(23´・ω・`)ニイガタさん
クオリティタカス!!!
マスコット 兼 物販って発想が凄いです!
物販だけじゃなく、中に試合中に選手が飲むボトルを収納して
試合前に取り出してピッチサイドに置いて歩けば
マスコット兼物販兼主務になりますね〜

ボトルの中身はもちろんしじみ汁。
278U-名無しさん:2007/03/30(金) 22:51:55 ID:XCS9jZdrO
ノシ44ニンメオナガイシマス

しじみラーメン食べたい(゚∀゚)
スタグルメに入れておくれ〜
279(3´・ω・`3)イヌ:2007/03/30(金) 23:00:56 ID:+63qeCXKO
>>278
しじみラーメン旨そうw

しじみ入り海鮮ピザとかしじみ入りシーフードカリーとかもどうだろう?
280U-名無しさん:2007/03/31(土) 00:26:52 ID:st7/MdNV0
(´・ω・`)>>225デス スミマセン、オクレバセナガラ44ニンメニイレテクダサイ

しじみラーメンマジで旨そう!
>>225のメニューに関しては、島根の弁当屋の社長が作りそうな感じが
コンセプトだったので、あまりオサレなのは考えてませんでした
クラムチャウダー風ホワイトソースピザとかあったらいいな
ちなみにホワイトソースピザは某野球場のスタグルで、かなり人気だったよ
281U-名無しさん:2007/03/31(土) 00:32:51 ID:gKxyRCQU0
ところでそろそろサポーターの人とか登場かな?
島根ということで菅井ファミリーとか出てきてほしいがw

ttp://www.kaeruotoko.com/sugai_character.html
282(21´・ω・`)キョウトサポ:2007/03/31(土) 03:34:13 ID:jc7c+hFC0
スタメシから論議が始まるってのがいいねw
今日は作者さん夜勤かな?
くれぐれも体を大事にね。
28315人目:2007/03/31(土) 11:24:57 ID:8bmGuWFo0
先のお二方の想像力には及びませんが
自分もマスコット考えてみました。
コンセプトは「リアリティ〜中の人などいない!〜」

http://www.imgup.org/iup359339.jpg.html

284〔1`∀´〕:2007/03/31(土) 11:33:49 ID:mcLse+j20
>>283
握手したらヌメッとしてそうだw

作者さんいつも楽しみにしてます。
変な義務感なんぞ負わずに気楽に楽しんでください!
285(5´・ω・`)チームノレキシ:2007/03/31(土) 13:32:47 ID:j3Dnm+sS0
勝手にまとめてみました

○○/島根医療科学工業サッカー部として創部
1999/小西忠夫監督を招聘
2000/中国地域リーグ優勝、JFL昇格
チーム名を島根シャボンズに改称
2003/JFL2位、J2昇格
小西忠夫監督勇退
チーム名を島根ショボノスに改称

ホームタウン/松江市を中心とした島根県全域
ホームスタジアム/島根シャボンスタジアム

創部の年が明記してなかったけど
>>90で30年の歴史って書いてあるので創部は1970年くらい?

マスコット、どれもいいw
286U-名無しさん:2007/03/31(土) 13:33:59 ID:vVYPyLyWO
>>283
握手ワロスww
ちょっとイーネ君を思い出したwww
>>247
(´・ω・`)「ハジメマシテ」
(# ゜凵K)「おう、お前は木下だったな。ボランチなら俺と同じポジションだ。俺に分かることなら何
      でも教えてやるから、早く俺をおびやかす位になれよ」
そう言って俺の背中をバシバシと叩く。はっきり言って痛い。この人は180cmくらい身長がある上
に上半身も下半身もしっかり鍛え込まれていて、筋肉ががっしりと付いている。当たりは相当強
そうな感じだ。上に目を向ければ、短い髪に無精髭、目つきは鋭くて何というか、サッカー選手よ
りも軍隊で軍曹でもやっていそうな感じだ。見方を変えれば実に頼もしそうだ、とも言える。

(# ゜凵K)「お前ら、今日は早く寝ろよ。明日から一次とは言えキャンプインだからな。あくびなん
      かしてやがったら、その尻蹴り上げるからな。じゃあ、これから頑張れよ!」
(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「はい!」
そう言って、大木キャプテンは去っていった。まだ、叩かれた背中が痛い。あんな人に尻を蹴り上
げられたら3倍くらいに腫れ上がってしまうのではないだろうか。今日は、言われたとおりに早く寝
た方が身のためみたいだ。と、言ったが・・・実はもう結構眠い。
まだ7時過ぎなのだが、考えてみたら今日は早起きして、福島から島根まで超移動をしてたんだ。
そう思うと、あくびが出てくる。すごい一日だった。
>>287
――ショボノス選手寮、俺の部屋。正確には俺と難波の部屋。
新選手加入発表会を終えた俺達は選手寮まで帰ってきた。天神と部屋の前で別れ、自分の部屋
に戻る。8畳ほどの部屋に2階建てベッド、部屋の隅には14インチの小さなテレビが置かれ、タンス
と机が俺と難波用にそれぞれ2つづつ用意されている。壁にはコートなどを引っかけるフックと・・・
無数の阪神タイランツの選手のプロマイド。まあ、これは見ないことにしよう。
俺は出しかけになっていた自分の荷物を引っ張り出し始めた。服をタンスにしまい、ノートパソコン
を机に置く。一通りの荷物を出したと思っていたら、バッグの底にそれはあった。

(#゚Д゚)「・・・ん?何やそれ?」
難波が目ざとくそれに気が付く。別に隠すような物でもないから、奴の方に見せてやる。

(#゚Д゚)「色紙と・・・雑誌の切り抜きか。また随分古いもんやな〜、誰やんこいつ?」
俺が出したのは、もう色が変わり始めているサイン色紙と、その時の試合のサッカー雑誌の切り抜
きだった。サインをした選手は、有名な選手じゃない。チームも、ジェルユナイテッド千葉――当時
はジェル市原だが――で、お世辞にも当時は人気のあるチームじゃなかった。でも俺には、俺だけ
には深い思い入れのあるサインと切り抜きなんだ。

(´・ω・`)「コノヒトハ・・・」
289(´・ω・`):2007/03/31(土) 23:26:51 ID:VuFiAUOh0
>>288
1995年。Jリーグが開幕してから2年。開幕直後のバカ騒ぎこそやや沈静化してきたものの、未だ
に熱狂的な盛り上がりを見せていた時代。俺は、プラチナチケットとも言えるグリューネ川崎戦の
チケットを持って国立競技場に来ていた。

J( 'ー`)し 「カアサン、サッカーワカラナイカラ、ショボチャンイッテオイデ」
( `八´)「ふむ、男児たるもの一度は一人で旅をすべしだな。旅と言えばやはり松尾芭蕉の奥の細
     道だが、その序文である(ry」
チケットは1枚だけだった。6歳の子供が一人で福島から東京まで旅をするのはどうかと思わない
でもないが、俺は東北新幹線に乗り込み、何とか国立競技場までやってきていたのである。子供だっ
た俺の目当ては、勿論カヅ、桂谷、喜多澤、ラボスら、グリューネ川崎のきら星の如きスター選手達
だ。対戦相手のジェルユナイテッド市原は、誰がいるのかもわからない有様だった。

子供の考える事だ。テレビや雑誌でスター扱いされている選手でもサインや握手を簡単に出来ると
思っていた。しかし、実際は入場待ちのファンやにわかに増えたおっかけらが入場口に殺到し、6歳
の俺には近づくことすら出来なかった。グリューネの選手の登場に興奮しきったファンの大人達に
俺は押され、もみくちゃにされ、持ってきた色紙も折れ曲がってしまい、お目当てのグリューネの選
手が入場して人の引けた入場口でべそをかくだけだった。

(=´ー`)「どうしたんだい、坊や?」
290(´・ω・`):2007/03/31(土) 23:38:42 ID:VuFiAUOh0
>>289
声をかけてきたのは、当時不人気チームとして知られていた、対戦相手のジェルユナイテッド市
原の選手だった。周囲の目はほぼ全員がグリューネ川崎に向けられていたので、ジェルの選手
が入場口に現れてもほとんど騒ぎがない。その選手は折れ曲がった色紙に目をやると、しゃがみ
こんで俺の視線まで顔を下げ、優しい口調で話しかけてきた。

(=´ー`)「サインを貰えなかったのか。・・・ジェルの選手じゃ駄目かな?」
(´;ω;`)「グスン、ヒックヒック・・・」
しかし、ジェルの選手もほとんど入場してしまい、ここにいるのはその選手くらいだ。スタッフが早
く入場するようにその選手に声をかけている。困った顔をしたその選手は、少し申し訳なさそうな
表情をすると、俺から色紙を受け取って、そこにペンを走らせた。

(=´ー`)「俺なんかじゃ学校の友達に自慢できないけど、一応Jリーガーって事で勘弁して貰える
     かい?」
(´;ω;`)「ヒック・・・ハイ」
サインされた色紙を渡され、握手をする。優しい笑顔を浮かべて立ち去ろうとするその選手に、俺
は大きな声で言った。

(´・ω;`)「ガンバッテ、ゴールシテクダサイ」
291(´・ω・`):2007/03/31(土) 23:53:04 ID:VuFiAUOh0
>>290
(´・ω;`)「ガンバッテ、ゴールシテクダサイ」
言われたその選手は、少し複雑な表情をした。後で分かったのだが、その選手はCBな上に既に
選手としての峠を越えたベテランで当日はベンチスタート、ゴールどころか試合に出られるかも分
からなかったのだ。しかし、その選手はすぐに笑顔を見せて、俺に手を振ってくれた。

(=´ー`)「ありがとう!頑張るから応援してくれよ」
試合はタレント揃いのグリューネ川崎が圧倒的な攻撃力を見せ、それにジェルユナイテッド市原が
必死な守備で対抗するという展開になった。何度もグリューネ川崎はゴールに迫るが、後一歩の
ところでポストに弾かれ、オフサイド判定に泣かされ、スコアが動くことはなかった。

1点を求めあう緊迫した試合展開の中、後半終了間際、良く守っていたジェルのDFがグリューネ
の選手と接触し、負傷退場することになる。そこで代わりで入ったのが、サインをしてくれたベテラ
ン選手だった。彼は最終ラインで味方を鼓舞し、相手の不意の交代につけ込もうとするグリューネ
の攻撃を身体を張って阻止し続けた。鬼気迫る、という表現がぴったりだった。

そして後半ロスタイム、カウンターからジェルはCKのチャンスを得る。CKからのこぼれ球を、身体
ごと投げ出すように押し込んだのは、あの選手だった。
292(´・ω・`):2007/04/01(日) 00:14:27 ID:J6cZpId50
>>291
王者グリューネ川崎を最後の最後で転ばしたジェルの金星。それを演出したベテラン選手。サッ
カー誌は彼のゴールを写真付きで取り上げた。その選手のJ初のゴール、そしてそれは最後の
ゴールでもあった。
その年の末、その選手は戦力外通告を受け、そのまま引退することになった。彼のゴールはその
後も次々と続くサッカーのドラマに埋もれていき、今は覚えている者も僅かだろう。しかし、俺は忘
れない。サッカー界に星の数ほどいるスター選手達、でも俺にとって、ヒーローは紛れもなくあの
ベテラン選手なのだ。

(#゚Д゚)「ほー・・・」
難波が感心している。何だか、一人で語りが入ってしまってちょっと気恥ずかしい。少しむずかゆ
い気持ちもするが、まあ、サインと写真を飾るからには話さなければいけない話だから、仕方がな
いか。
(#゚Д゚)「・・・宝もんやな。それ大事にしときや、ショボン。わいはロビーでテレビ見てくるさかい。眠う
      なったら、先に寝て構わんからな。ほな!」

そう言って部屋を出ていく難波。疲れきっている俺に気を遣ってくれたのだろうか、俺は色紙と例の
試合の切り抜きをベッドのそばの壁に貼ると、そのまま布団に倒れ込む。
昨日、羽田中のおっさんにショボノスの入団を伝えてからたった一日、思えばいろいろな人と出会っ
た。難波と天神。山野さんに芝刈さん、ショボノスフロントの人たちと小西ユース監督。泉監督と大
木キャプテン・・・。皆の顔が浮かんでは消えていく、気が付けば俺はそのまま深い眠りに落ちて
いた。

俺の島根ショボノス初日は、こうしてようやく終わったのである。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                           ( ´・ω・)スタメシにマスコット、盛り上がってますなw(・ω・` )
293(38´;ω;`)ナケマシタ:2007/04/01(日) 00:21:47 ID:G6SCDqPM0
更新キタ━(゚∀゚)━!!
作者さん本日も乙です!
つ旦~
294(3´・ω・`3)イヌ:2007/04/01(日) 00:23:54 ID:4zI0+zA6O
ガチで泣きました…
ジェル市原か…

自分の応援するチームの
妙にリアルな描写が入ると
嬉し恥かしい感じですw

本日もお疲れ様でした!!
295(19´・ω・`):2007/04/01(日) 00:24:08 ID:gYvcT0A+O
作者さん 乙です
のんびりやってください

J('ー`)し
ショボママンに妙な色気を感じますw
296(8´・ω・`)イヌショボニスタ:2007/04/01(日) 00:43:18 ID:hxGGvdpKO
作者さん更新乙です
無理なさらず作者さんのペースでの更新を
お願いします!

ジェル市原かぁ…
こんな重要な役割で使ってもらえるとは幸せです
つかネーミングセンスがいつも素晴らしいw
297(´・ω・`)セルジオ・メンデス:2007/04/01(日) 01:39:43 ID:SjmBcote0
難波も粋な事するなぁw。今日はガンバの播戸も活躍したしいい事だ。
298(19´・ω・`):2007/04/01(日) 02:32:27 ID:gYvcT0A+O
(´・ω・`)のスター=(◎∀◎)

ヨカー━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ン!
299(42´・ω・`):2007/04/01(日) 08:05:32 ID:OKUX4MkrO
42人目よろしいでしょうか…


実は>>10の時から見てますた。
いつもいつも素晴らしいお話をありがとうございます。
あまり無理なさらず自分のペースで書いて下さいね。


とりあえず下がりすぎなので唐揚げ
300(´3ω2`)イワタ:2007/04/01(日) 09:01:26 ID:UG1T8vTaO
作者さん、更新乙であります
起き抜けに一気に読みました
頂いた感動で今日も頑張れそうです
301(37´・ω・`)カシワダマシイ:2007/04/01(日) 09:58:18 ID:QTGgvemB0
作者さん更新乙であります。
当時のJの雰囲気が良く出てますね〜素晴らしいです

涙腺がゆるくなってきたなぁ…
そのジェル市原の選手がどこかで出てくるのを期待
302(21´・ω・`)キョウトサポ:2007/04/01(日) 10:13:01 ID:s8Er2xzPO
キャンプインですか。
物語も結構進んできましたねぇ。

作者さんいつも乙!
303U-名無しさん:2007/04/01(日) 11:33:11 ID:nO5ZaxRD0
そろそろヒロインの登場も期待したいな
304U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:06:53 ID:oX60JKXTO
>>303
まだサッカー一筋がいいお
というかそんなラブコメ路線もこの物語は入るのか?
305(3´・ω・`3)イヌ:2007/04/01(日) 15:07:31 ID:4zI0+zA6O
>>304
作者さんの意向次第だと思うけど、今はまだ要らないと俺も思います。

出るなら新米記者のお姉さんか、部活の同い年のマネージャーか、年下のクラブの事務の子がいいなw
306(29´・ω・`)橙サポ:2007/04/01(日) 15:45:39 ID:K8JdUdTA0
作者さん乙です。

ショボン君の兄弟構成も気になります。
イメージ的には年の離れたオネエサンがいそうだけど・・・
307U-名無しさん:2007/04/01(日) 20:18:30 ID:GL0FHB/50
>>305
年下だと、高校生か中卒になってしまうのではw
43番目かな?
308(45´・ω・`):2007/04/01(日) 21:03:56 ID:MEqMpZi20
>>280ですが自分は44?と書きこみましたが45だと思います
以下名乗られた皆さん、読み飛ばしなどもありちょっとずれてると思うので
順にカウントしなおしていただいたほうがややこしくないと思います
309U-名無しさん:2007/04/02(月) 10:53:57 ID:AzyCTYK0O
作者さん乙です!ヤバス俺涙目(´;ω;`)

んと、カウントなんですがそろそろ必要ないのでは、と思うのですが…。
実際はカウントしている住人以上の人が見てるでしょうし。
あ、でも何処のサポさんが居るのかは個人的には興味がありますね…(;´Д`)

勝手な事言ってスミマセン。
310U-名無しさん:2007/04/02(月) 14:02:57 ID:UkmYUucq0
46ニンメおねがいします
>>292
Jリーグディビジョン2、略してJ2。
所属クラブは
北海道・ドサンコーレ札幌
山  形・モンテクリフト山形
仙  台・ベガ仙台
茨  城・水戸ホーリーロック
群  馬・ザフロ草津
東  京・東京グリューネ1192(旧・グリューネ川崎)
神奈川・湘南ヴェルファーレ
京  都・京都サンタ(旧・京都パワフルサンタ)
大  阪・セレソン大阪
徳  島・徳島コンヴァトラー
愛  媛・A.C.愛媛
福  岡・ハッチ福岡
鳥  栖・サタン鳥栖
そして、島根ショボノスの14クラブ。

国内トップリーグであるJ1を目指して北は北海道札幌から西は九州鳥栖まで14のクラブチームが
2.5枠の昇格枠を争って、梅の花咲く3月初旬から木枯らしの舞う12月まで全52節を戦い抜く、世界
でも有数の過酷なリーグである。
サッカー界でも珍しいホーム&アウェイ総当たり4回戦を採用しているため、前回の対戦で通用した
戦術が研究されて封じ込まれたり、エース選手が徹底マークにあって消される、真夏の連戦による
疲労でベテラン選手が失速する、上位チーム潰しを狙って下位チームがスペシャルオプションを採
用するなど各チームの思惑が入り乱れ、一筋縄では行かない戦いが毎年繰り広げられている。

決して日の当たらぬ暗闇の中で、彼らは文字通り全てを懸けて戦いあうのだ。
そして、一年間戦い続けるために欠かせないのが、選手強化のためのキャンプなのである。
312(21京´・ω・`):2007/04/02(月) 15:22:12 ID:cr3zvyCM0
リアルタイム更新ktkr!
そしてはさまれ。
パワフルサンタwww
313(´・ω・`):2007/04/02(月) 15:34:40 ID:+ps+bpem0
>>311
朝6時半、起床。周辺を軽く散歩してから7時に選手寮の食堂兼ロビーで朝食。その後、練習に備
えて寮生達は各自軽く体を動かしてから、島根ショボノスの一次キャンプ地初日の練習場である島
根県立浜川公園球技場へと選手バスで移動することになる。いよいよ、キャンプが始まる。俺のプ
ロ生活もこれからが本番だ。このキャンプで俺の能力を出来る限りアピールして、泉監督に使って
もらえるようにしなければならない。
・・・しかし、羽田中のおっさんに会ってからまだ3日目だ。4日前にはこんな事になるとは思っても
いなかった。バスの窓に映る自分の顔に思わず苦笑が漏れる。

(#゚Д゚)「・・・しかし、お前んとこのジャージ派手やなー」
(;゚ 3 ゚)「真っ黄色に黒いラインですタイ。まんまアレですタイ」
俺の隣に席に座った難波と、通路を挟んで反対側の席に座った天神が俺に話しかけてくる。そう、
島根ショボノスのチームカラーである、青と水色に島根の県花である牡丹の薄桃色をあしらったジャー
ジの群れの中で、俺一人が真っ黄色に黒のサイドラインと周囲に浮きまくっている北是高校のジャー
ジを着込んでいた。実を言うと、俺の分がまだ用意されていなかったのだ。

( ・∀・)「おお、そう言えばそうだ。オーイ、若社長ー!」
(;○ヮ○)「ご、ごめんショボン君!昨日の発表会にかかりっきりでそこまで気が回らなかったよ。すぐ
      に用意してもらうから、今日は自分の持ってきた練習着でお願いできるかな?」
ホペイロの保部色(ホベイロ)さんにそう告げると、山野さんが飛んできて詫びた。何だか、この人何で
もかんでもやっている気がするなぁ。別に急がなくていいですよ、と笑って答えて、結局俺は北是高
ジャージでキャンプ初日を迎えることになったのである。
>>313
(#゚Д゚)「やっぱ、あれやろ?ノンチャク持ってホワチョーって奴か?」
(;゚ 3 ゚)「ショボン怒りの鉄拳ですタイ」
(´・ω・`)「・・・ヨクイワレマス」
ああもう、何とでも言ってくれ。その件については高校時代に言われ慣れている。上下真っ黄色に
身体のサイドに黒の一本ライン。ややピッチリと身体のラインにきつめに作られたそのジャージは
どこから見てもアレそのものである。俺は燃えよ何とかとか、何とか危機一髪の名シーンについて
盛り上がっている二人から視線をはずすと、バスの外に目を向けた。
簸川郡大社町にあるという浜川公園球技場はあの出雲大社の近所(2kmくらい)にあるという。バス
から降りたらついでに出雲大社の方にお願いでもしておくか・・・なんて思っているうちに俺達を乗せ
たバスは球技場に到着した。まだ1月なので風が寒い。山がちの福島に比べると、こっちは海から
の風が直接吹き込むために、その冷たさはひとしおだ。

ショボノスの選手達はバスから降りると、球技場のピッチに出てそれぞれ思い思いに準備を始める。
まだ、誰が誰だか分からないので俺達3人は固まって準備やアップを行っていた。アップが終わる
頃、泉監督がピッチに現れる。いよいよ、一次キャンプのスタートだ。

                             ( ´・ω・)短いですが今日はここまで(・ω・` )
                      ( ´・ω・)番号についてはそんなに難しく考えんで下さい(・ω・` )ノシ
315(21京´・ω・`):2007/04/02(月) 15:52:15 ID:cr3zvyCM0
作者さんおつかれ〜
夜勤頑張ってください。
316(´・ω・`):2007/04/02(月) 16:10:27 ID:+ps+bpem0
>>315
応援ありがとうございます。頑張るますです。ノシ

15人目さんのまとめサイトの掲示板にちょっと挨拶を書いておきました。
ご用とお急ぎでない方は、そちらの方もご覧下さい。

↓15人目さんの索敵すぎる俺ショボまとめサイトはこちら
ttp://shobonos.web.fc2.com/
317(19´・ω・`)<モンテクリフト…:2007/04/02(月) 16:17:57 ID:vIbSraZrO
(´・ω・`)<オッス! オラ、ショボン!!

(´・ω・`)<イヨイヨ、キャンプトツニュウ!
ハジメテノ プロノサッカーニ オラ、ワクワクスッゾ!!

(´・ω・`)<ジカイ『ジゴクノ プロキャンプ? ハシレ! シマネショボノス!!』ゼッタイ ミテクレヨナ!!


作者さんに、乙カレー券
318(23´・ω・`):2007/04/02(月) 16:24:52 ID:lFbVAd8k0
死○遊戯キタコレw
作者さん乙です。

>(´・ω・`しじみ)238さん他の皆さん
遅くなりましたが、マスコット案にお褒めの言葉をありがとうございます。
せっかく色々な案が出ているので、
私の案はオフィシャルグッズショップという事でいかがでしょうか。
マスコットには中の人なんt(ry
ホームでもアウェーでもどこにでも出張サービス。
あなたの家でもどこまでも。
もちろん主務だってやっちゃうよ。
ハーフタイムにはビールも売るよ。
31915人目@インフル完治:2007/04/02(月) 18:03:35 ID:falbxhD40
>>318読んでちょっと妄想、
駅弁売りぽくスタ内の売り子さんの制服ってのはどうだろう。
 http://shobonos.web.fc2.com/uriko.jpg
思いつきでササッと描いたんで色とか大きさとかは適当です。
320U-名無しさん:2007/04/02(月) 18:05:15 ID:MVg+u5DH0
作者さん乙です。

それにしても、ネーミング面白すぎ。
パワフルサンタとかグリューネいいくにとか、思わず会社でニヤリとしてしまったw
321(29´・ω・`)橙サポ:2007/04/02(月) 21:00:57 ID:IHrhplfp0
弁当はしじみ型のパッケージきぼん
322(19´・ω・`):2007/04/02(月) 21:10:01 ID:vIbSraZrO
島根ショボノスが貧乏クラブに思えなくなってきた…
323U-名無しさん:2007/04/02(月) 21:14:50 ID:qvwCibtp0
いや、貧乏クラブってグッズ収益に結構必死よ?
横縞だけど、JFLの頃からグッズはやけに充実してた。
324U-名無しさん:2007/04/02(月) 21:33:37 ID:eQUfyjOaO
今後はキャンプ編→ついに試合突入か?
一年で昇格するのかどうなのか・・・出来れば入れ替え戦を見たい
325(47´・ω・`)山:2007/04/02(月) 23:03:30 ID:N4x8tSNC0
>>307
見落としてました、ありがとう。

ホペイロがいるなんていいなあ・・・
326(3´・ω・`3)イヌ:2007/04/03(火) 00:51:33 ID:IOHFAoMzO
深夜ですがageさせて頂きます
327U-名無しさん:2007/04/03(火) 01:04:25 ID:Wt3HKl0aO
クラブの名前もちょっと考えられてる感じがあっていいなw
徳島ヴォルティス→徳島コンヴァトラーにワロスwwwwww
328(22´・ω・`)マゾサポ:2007/04/03(火) 01:36:58 ID:pg3gNTfQO
パワフルサンタにひっくり返ってワロタwww強そうwww

こっちじゃMのマリサポは、そっちだとSっ気満載なんだろうか…。
329ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/04/03(火) 01:39:07 ID:Q5w0e4BO0
>>327
これで笑えるヤシは歳がバレるのでは?w

ま、オイラもそのひとりなわけだがwww
33039(´・ω・`)シャチサポデス:2007/04/03(火) 02:17:51 ID:hJRi6bLPO
作者さんいつも乙です!

にしてもネーミングは笑わせてもらってます
サンタワロスwww
331(´・ω・`)媛サホ:2007/04/03(火) 03:59:12 ID:NFMMPUUa0
一気に読んだけどおもろかった。俺も貧乏クラブ応援してるから余計に感情移入
できた気がする。
332(3´・ω・`)4シマシマ:2007/04/03(火) 04:10:43 ID:woAEcYpkO
長年J2経験してるサポはきっと今、大きくうなずいてるとオモ

サタン鳥栖

ここぞという試合中、兄貴が悪魔に見えたことってあるよねWW
地獄の門番・・・
古くは今じゃ王者様・赤の最終戦、去年は順位的もW

兄貴の翼はサタンの羽根だったのか
333U-名無しさん:2007/04/03(火) 12:58:20 ID:i2Brw6uh0
小説に出たら絶対に買うなこれは
>>314
泉監督を中心に半円形を描くようにして選手が集合する。全部で26人。Jリーグのチームとしては
かなり少ない方だ。これからさらに補強があるのだろうか。もっとも、ショボノスは予算があまりな
いので、多くの選手を雇用する余裕がないのかも知れないが。
泉監督の後方には、穴熊(アナグマ)コーチ、高橋GKコーチ、峰(ミネ)フィジカルコーチなどスタッフが
並んで立っている。俺達はトップの選手の邪魔にならないように中央のやや後方に位置した。少
し腰が引けているかも知れないが、初日から変な意味で目立っても仕方がないと思ったからだ。
勝負は練習が始まってから、精一杯の動きでアピールすればいいだけのことだ。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・今年もショボノスの監督を務めさせてもらう、泉だ。自己紹介や所
                 信表明は午後のミーティングで行うとして、この午前練習では諸君が
                 オフの間どう過ごしていたかを見定めさせてもらうつもりだ。それでは、
                 ランニングから始めてくれたまえ」
それだけを言うと、泉監督はベンチの方に去っていった。新戦力発表会の時のような長い挨拶を聞
かされるのかと思っていただけに少々拍子抜けした感じがする。もしかしたら、寒かったので廃材
燃やしてストーブ代わりにしているベンチに早く戻りたかっただけかも知れないが。

(# ゜凵K)「よおし、2007年新生ショボノスのスタートだ!お前ら、気合い入れていくぞ!!」
大木キャプテンの号令一下、選手達がグラウンドの外周を走り始める。一次キャンプの練習がこ
の一歩から始まったのだ。
335U-名無しさん:2007/04/03(火) 13:34:45 ID:i2Brw6uh0
336(´・ω・`):2007/04/03(火) 13:37:15 ID:onEMhfwR0
>>334
(# ゜凵K)「ただ走るなよ!試合をイメージして走れ!ランニングに意味を持たせろ!」
大木キャプテンの声が北風の吹き込むグラウンドに響き渡る。俺達新卒3人組も列の中程を走っ
ている。心配された天神もまだ15分経っていないからか、それとも軽く流しているのか、列の中に
ちゃんと付いていっていた。まあ、このくらいのランニングなら高校でもやっていたから別にきつく
はないか。

(# ゜凵K)「よーし、ペース上げるぞ!遅れるなよ!」
その声と共に全体のペースが上がる。ジョグよりもずっと速いペースだ。少し厳しくはなってきたが、
まだ付いていける。大丈夫だ。・・・そう思ったのは、20分後までだった。
それなりに速いペースで走っているのに、全体のペースが一向に落ちない。まず、予想通り天神
が遅れ始め、俺と難波もだんだん余裕が無くなってくる。しかし、周囲の選手達はまだ涼しい顔だ。

(# ゜凵K)「どうした、ヒヨッ子ども!遅れるんじゃないぞ!・・・じゃあ、次の角から角までダッシュ!」
何ですと!?しかし、考えるヒマもなくダッシュのスタート地点になる角が迫ってくる。角から角と
言っても当たり前のように長方形のグラウンドの長い方をダッシュすることになる。俺と難波が並
んで走り出すが、隣の様子などを見ている余裕がない。ダッシュが終わっても休めるわけでなく、
また反対側の角に行ったらダッシュが始まる。当たり前のように他の選手がこなしていく。万年最
下位とは言え、プロ選手と高校生のスタミナの違いが何となく分かってきた。
・・・何なんだ、この人間達は。
337(´・ω・`):2007/04/03(火) 13:57:19 ID:onEMhfwR0
>>336
(# ゜凵K)「おーし、オッケー!ここまでだ!ヒヨッ子ども、何とか付いてきたな、ご苦労!」
大木キャプテンの号令でランニングが終わる。助かった。後もう少しで完全に付いていけなくなる
ところだった。隣を見ると、難波も相当辛そうな表情をしている。周囲の選手達もそれなりには汗を
かいているが、俺達ほど疲弊しているのは誰もいない。・・・いや、天神はもう別問題としてだ。

(# ゜凵K)「それじゃあ、3分休んで次行くぞ!」
ピッチの方にラダーやコーン、ハードルが並んでいる。次はクイックネス系の練習か。ボール使う
前から足腰いじめられるなぁ、などと考えているところに泉監督がスタスタとやって来た。俺達3人
の方に向かってくる。何だろう?

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・君達は、私がいいと言うまで先程と同じペースで外周をランニング
                 しなさい」
・・・げげっ!?これだけ走ってまだ走らされるのか。確かに、他の選手に比べてスタミナが劣って
いるというのは自覚しているけど、初日から別メニューか・・・。難波も唖然としているし、天神に至っ
ては白目をむいていた。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・不服かね?不服ならばいつでもピッチを去ってもら」
(;´・ω・`)(;#゚Д゚)(;;゚ 3 ゚)「行ってきま――――――す!!!1!」
カタパルトから打ち出される戦闘機のような勢いで俺達3人は走り出した。
結局、キャンプ初日の午前中はピッチで練習する選手達を横目に見ながらのランニングで終わった
のだった。

                              ( ´・ω・)短いですが今日はここまで(・ω・` )
338ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/04/03(火) 14:14:25 ID:Q5w0e4BO0
作者さん、今日も乙です!夜勤明け?

GKコーチってひょっとして、あのお方か??
○ーリガンでもあるオレはwktkシテモヨイデスカ?w
339(25´・ω・`)山サポ :2007/04/03(火) 14:15:42 ID:5M8s0iin0
作者殿 乙であります

○熊コーチキタ━(゚∀゚)━!!
峰(ミネ)フィジコキタ━(゚∀゚)━!!

ミネフィジコは思いつかなかったww
340ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/04/03(火) 14:16:14 ID:Q5w0e4BO0
間違えた、(;´Д`)ハァハァだった・・・
なにやってんだオレ・・・orz
341(25´・ω・`)山サポ :2007/04/03(火) 14:20:19 ID:5M8s0iin0
>>340ドンマイ
GKコーチがあのお方だったらオレも(;´Д`)ハァハァ
34215人目:2007/04/03(火) 15:39:41 ID:dZCbyPde0
峰フィジコ妄想図
 ttp://shobonos.web.fc2.com/mine.jpg

さて、まとめまとめ
343(21マロ´・ω・`):2007/04/03(火) 17:44:17 ID:xsuzed7h0
Jクラブの壁!
ショボン負けるな。
作者さん、夜勤に負けるな。
344U-名無しさん:2007/04/03(火) 19:25:26 ID:QyzW11O+0
作者さん乙です。

それにしても、フィジコに女性を持ってくるとは…思いもよらんかった
34515人目:2007/04/03(火) 21:58:34 ID:dZCbyPde0
まとめサイトよりお知らせです。

まとめのリンクミス修正しました&
これまでに提供していただいたキャラ紹介やチームの概要、次回予告等も
まとめさせていただきました。お時間のある時にご確認いただければ幸いです。
また、まとめ漏れやリンクミス等ありましたら、どうぞ遠慮なく
掲示板からご連絡ください。
 まとめサイト=ttp://shobonos.web.fc2.com/
 掲示板=ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/8912/

それではノシ
346(3´・ω・`1):2007/04/03(火) 22:23:26 ID:lAZXsQ6n0
>>345
乙です!
まとめサイト見にいきますノシ
347(19´・ω・`):2007/04/04(水) 01:22:25 ID:dGDuheOyO
次回予告が載ってる〜
(σ^д^)σ

作者さん、15人目さん 乙


というかさ、峰フィジコは本編じゃ女性と断定してないでしょ
15人目さんの妄想画では女性になっているけど…

峰フィジコ、まさかのオカマキャラがいいなぁ(*´д`)ハァハァ
348(39´・ω・`シャチ):2007/04/04(水) 02:11:05 ID:8cPizBlVO
作者さん、15人目さん乙です!
布団のなかで携帯から読むのが習慣になってきました


今度はPCからまとめサイトにも参加させてもらいます!
349U-名無しさん:2007/04/04(水) 13:12:00 ID:JozI91LT0
まとめサイトに行けないんだが・・・
350U-名無しさん:2007/04/04(水) 13:13:44 ID:ECTC+JuW0
俺は普通に行ける、おまいさん側の問題じゃね?
351(3´・ω・`3)イヌ:2007/04/04(水) 22:25:03 ID:aPr1jmIoO
今から天皇杯にwktkしているのは俺だけ?
352U-名無しさん:2007/04/04(水) 23:17:51 ID:xAyvLYuuO
>>351



かなり下がってきたので安全第一であげ
>>337
島根ショボノス2007年一次キャンプ初日。午前中は浜川公園球技場で軽い練習が行われ、午後
からは場所を出雲大社会館内大会議室に移しての年頭チームミーティングが行われる予定になっ
ている。そこでは泉監督による今年のチームコンセプトの説明や、スタッフや選手達によるアピー
ルがが行われることになっていた。
・・・・・・。軽い練習?

(;#゚Д゚)「・・・あの監督、いつまで走らすつもりやねん」
(;;゚ 3 ゚)「結局、最後まで走りっぱなしで終わりましたっタイ・・・」
(;´・ω・`)「ハァハァ、ゼィゼィ・・・」
俺達3人は足を引きずるようにしてバスの中まで戻ってきた。午前中は最後まで泉監督からはお
声が掛からず、俺達は午前練習の2時間あまりひたすらグラウンドの外周を走り続けたのだ。ラン
ニング中、泉監督の前を通るたびにそろそろいいんじゃないかとチラチラ見ていたのだが、監督の
目には俺らなど入っていないかのように、それ以降の指示は無かったのだった。

(#゚Д゚)「こんなん、高校1年の時以来やで・・・」
(# ゜凵K)「そりゃあ、お前らがプロ1年生だからに決まっているだろ」
(´・ω・`)「・・・オオキキャプテンサン」
言いながら入ってきたのは大木キャプテンだった。汗をタオルで拭きながらバスの中に入ってくると、
俺達3人の座っている椅子のそばに腰を下ろす。


354(´・ω・`):2007/04/05(木) 20:03:32 ID:u5kzGRzp0
>>353
(# ゜凵K)「最初から最後まで走りっぱなしってのは確かに少しやり過ぎかもしれんが、お前らの
      基礎体力がプロレベルまで達していないのも事実だ。それに、お前ら若い連中はキャ
      ンプの段階でしっかり体を作っておかないと、すぐに故障しちまうぞ。・・・俺みたいな」
そう言いながら自分の腰の当たりを叩く。そうだ、大木さんは昨年腰を故障してほとんどの試合
を欠場していたとサッカー雑誌に書いてあったのを思い出した。37歳の大ベテランにしてチーム
の大黒柱を失ったショボノスが昨年どれほどの成績で終わったか、推して知るべしだろう。それ
だけに今年は捲土重来を期しているはずで、身体づくりの大事さを語る口調にも力が籠もってい
るわけだ。

(# ゜凵K)「それにな、俺はお前らには結構期待しているんだ。何せ、あの羽田中のおっさんがショ
      ボノスの未来を担う逸材と太鼓判を押したくらいだからな」
(´・ω・`)「キャプテンサンモ、ハタナカサンヲシッテマスカ?」
どうやら、大木キャプテンは羽田中のおっさんの事を良く知っているらしい。考えてみたら俺はあ
のおっさんの事をほとんど知らない。良い機会だからもっと聞いてみようとした時だった。

(#゚Д゚)「あの変態オヤジがか!!」
(;゚ 3 ゚)「何を言いますタイ!あの人ば、ワシの神ですタイ!いい加減なこと言わんでもらいタカ!!」
(#゚Д゚)「何が神じゃ!あのオヤジはなぁ、ワイの、ワイの・・・ウガ――ッ!!!1!」
いきなり怒鳴り合いが始まった。一体、この二人と羽田中のおっさんの間に何があったのか。何
はともあれ、俺は大木キャプテンと一緒に二人の怒鳴り合いを止めるためにバスのシートから重
い体を引きずり起こした。
355(´・ω・`):2007/04/05(木) 20:23:45 ID:u5kzGRzp0
>>354
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・と、言うわけで昨年までの不甲斐ない成績の中にも、私の目指し
                 ている『人もピッチも動くサッカー』を体現するための種は蒔けたと思っ
                 ている。後は君達がどれだけ私の意図を理解し、それをピッチ上で表
                 現できるかに掛かっていると言っても過言ではないだろう。実際、勝利
                 できた昨年第39節の徳島戦ではポリバレントな選手が常に考えながら
                 のエレガントな試合を展開し、肉と魚でもない・・・」
――まだ、泉監督の話が続いている。
出雲大社会館内大会議室。昼食を終えた俺達はこの会議室に移動して、今年度最初のミーティン
グを行っていた。と、言っても始まってから30分、口を開いているのは泉監督だけだ。最初は何を話
すのかと緊張の空気が漂っていたが、延々続くどこかで聞いたような長話にすっかり気だるい空気
が会議室全体を支配していた。

(#゚Д゚)「・・・なあショボン、今日はちゃんとアピール考えてきたやろな?」
隣の席に座っていた難波が小声で話しかけてきた。さっきあれほど口角泡を飛ばしてどやし合って
いた天神は難波のさらに隣だ。何だかんだいって仲がいいんだなと思うと、少し可笑しくなってしまう。
一応、考えてきたと答えると、難波はニヤリと笑って俺に親指を立てて見せた。

(#゚Д゚)「昨日は記者さんおったさかい、ある程度の立て前は必要やったけどな。今日は身内だけ
のミーティングやさけ、遠慮することはあらへん。レギュラー取りに向けてアピールせなあかんで」
356(´・ω・`):2007/04/05(木) 20:44:21 ID:u5kzGRzp0
>>355
(´・ω・`)「イキナリレギュラームリデス」
(#゚Д゚)「そんなんあたりまえや。せやけど、ここでええ印象をやな・・・」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・・・・バ君」
前から声が聞こえてくる。誰か難波を呼んでいるようだ。・・・って、泉監督以外誰が呼ぶっていう
んだ。やばいぞ、難波!俺は必死に目配せするが、難波は気づいていない。気づかない難波に
業を煮やしたのか、監督の声が大きくなった。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・君、難波君!」
(;#゚Д゚)「・・・は、はい!なんでおまっしゃろまんねん!?」
こそこそと二人で話しこんでいるところにいきなり泉監督から指名が入ったせいか、難波も相当
焦った感じで返事をする。その様子に大いに呆れた表情をして泉監督は口を開いた。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・今、チームの規律について話をしていたのだがね。その側から規
                 律を乱していては話にならない。君には後で、その事についてじっくり
                 聞かせてあげよう」
           (;#゚Д゚)「げっ・・・」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・しかし、話の腰が折れてしまったな。やむを得まい、ポリバレント
                 の話は次回のミーティングに回すことにして、これから君達の登録ポ
                 ジションと背番号を伝える」
357U-名無しさん:2007/04/05(木) 20:47:20 ID:KOJbnkMB0
リアルタイム更新キターーーーー!

でも、峰フィジコ、男だったのねw
358(´・ω・`):2007/04/05(木) 21:27:39 ID:u5kzGRzp0
>>356
泉監督がファイルを持った。恐らく、そこに俺達選手の背番号と登録ポジションが書かれているの
だろう。まあ、レギュラーナンバーが貰えないものだというのは分かり切っているから、単純に俺は
何番目の扱いなのかというだけだ。その辺はレギュラー選手と違って気楽なものだ。何枚か紙を
めくった後、監督はゆっくりと口を開いた。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・これは、まだ協会に提出する前の暫定的な背番号なので多少の
                 変更はあると思うが、大体私の意図が反映されたものだと思って欲し
                 い。しかし、いうまでもなく大きい番号の選手でも能力のあるものはど
                 んどん使っていくつもりだ。では1番、GK鵜殿(ウドノ)!」
            1( ・∀・)「う・・・ウガ!!」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「2番、DF三ノ輪(ミノワ)。3番、DF荒川(アラカワ)、4番、DF町屋(マチヤ)・・・」
2( ・∀・)3( ・∀・)4( ・∀・)「うーす!」
次々と呼ばれていく選手達、この辺の人たちがレギュラー選手なのだろう。予めわかっているのか、
別に浮かれたりとか落ち込んだりとかそう言う様子はない。結構淡々と発表が進むんだなと思って
いたら、少し予想していなかった事態が起きた。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・8番MF小台(オダイ)、9番FW宮ノ前(ミヤノマエ)・・・11番FW園地(ソノチ)」

・・・会議室が少しざわめく。10番が居ない。間違えた様子もない。10番と言えばどこのチームでも
エースないしエース候補が付ける背番号のはずだ。それを飛ばしたのは、何か意味があるのだろ
うか。それとも、最後に伝えるつもりなのだろうか?周囲の同様をよそに、泉監督は淡々と発表を続
ける。
359(´・ω・`):2007/04/05(木) 21:50:00 ID:u5kzGRzp0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「14番、FW北村・・・(略)・・・19番、DF中尾、20番、DF斉藤・・・」
新戦力発表会の時に見かけた、新加入の選手達の名前も呼ばれた。3人ともレギュラーナンバー
は与えられていないようだ。つまり、今のところ構想上ではレギュラーは昨年の戦力の持ち越しと
いうつもりらしい。まあ、こればかりは開幕になって蓋を開けてみなければ分からないのだろうが。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「28番、FW難波」
(#゚Д゚)「ええで!」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「29番、DF天神」
(;゚ 3 ゚)「・・・タイ!」
ようやく難波達の番号が呼ばれた。24人目と25人目、残る選手は俺だけだ。番号とポジションを発
表するだけなのに、激しく胸が高鳴る。この番号が付いた瞬間、俺は晴れて島根ショボノスの選手
として扱われることになるのだと思う。たかが数字一つだが、サッカープレイヤー達はそこにプライド
を込める。唯一無二の自分の背番号だからだ。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・30番、MF木下」
(´・ω・`)「ハイ!!」
自分で思っていたよりも大きな声が出た。監督を始め、多くの選手の目が俺に集まる。初々しいな
と思っている人もいるだろうし、背番号くらいで浮かれやがってと思う人もいるだろう。でも、大きな声
で返事したことは後悔していない。ユニフォームにもなっていない数字だが、俺は心の中で挨拶を
する。――今年一年、よろしく頼むぜ30番(相棒)――。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・10番が発表されていない事に疑問を持つ者もいるだろうが、現在交
                 渉中の選手が居るためだ。その選手との交渉が終わり次第、10番を受
                 け持つ者を改めて発表する。以上だ」
それだけ言うと、さっさと泉監督は退室していった。自分たちのアピールがあったはずだが、何だか
うやむやになってしまったらしい。その後は、コーチ陣の人たちの軽い話や、今後のキャンプの予定
などを説明を受け、午前は走りっぱなし、午後は泉監督の話を聞きっぱなしのキャンプ初日は幕を閉
じたのである。

                                    ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
360U-名無しさん:2007/04/05(木) 22:51:39 ID:MbXzhvZVO
>>1
激しく更新乙です!
361U-名無しさん:2007/04/05(木) 22:55:59 ID:jSRDXJ0x0
更新乙です
しかし人とボールではなく人もピッチも動くサッカーてw
362U-名無しさん:2007/04/05(木) 23:30:55 ID:51RIlqqsO
>>361
札幌ドームならそれは出来るw
363U-名無しさん:2007/04/06(金) 00:53:48 ID:ZPT8AztpO
いつも乙です


人もピッチも動くサッカーw 交渉中の選手にもwktk
364(40´・ω・):2007/04/06(金) 01:04:59 ID:brNVN3P5O
乙でございます!
まさか10番は…
うーんジャンプを毎週買ってた頃みたいに楽しみだ
365(3´・ω・`3)イヌ:2007/04/06(金) 01:05:58 ID:DhZPdyGZO
ますますショボノスの
虜になりました!!
何故か非常に愛着が
湧く今回の更新内容w

作者様、お疲れ様でした!!
366(19´・ω・`)サクシャサン オツ!:2007/04/06(金) 01:31:33 ID:fjrF58qYO
明日から仕事だぁ…(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ

>>357
みたいな輩が増えてきましたね…
空気読めないヤツ…
367U-名無しさん:2007/04/06(金) 02:53:45 ID:kh/LNOWb0
>>366
それがスレ人口が増えるということでは?
いやなら「俺リフ」の作者が後半やったみたいにまとめサイトに投稿すればよし。
36815人目:2007/04/06(金) 11:16:05 ID:4Hie7IqM0
(´・ω・`)作者さん乙です!まとめも負けじとガンガリマス ノシ
と、いうわけで、さっそく現時点での所属選手と背番号の確認を。
 1〜24=前年度からいる選手+移籍加入選手
 25〜27=
 28.難波
 29.天神
 30.ショボン

>>334で選手は26人との記述があったので、それを元に推定してみました。
それとも12はサポ番で空き番は26、27の2つだけなのかな?
あと、大木キャプテンは何番なんでしょう。
判明次第、随時まとめに反映していきますね。
369U-名無しさん:2007/04/06(金) 11:32:54 ID:j9JWbZZG0
15人目さん乙です
370(21マロ´・ω・`):2007/04/06(金) 12:40:29 ID:lEFEpzFvO
作者さん乙!
管理人さん乙!

ショボンをみてたら、なんか俺も頑張らなきゃって思えるよ。
371U-名無しさん:2007/04/06(金) 12:42:57 ID:vulScEqQO
10番は・・・外国人か?
面白い存在が出てくると嬉しい
372(37´・ω・`)カシワダマシイ:2007/04/06(金) 12:47:51 ID:oUnS2iIf0
泉監督をみてると前監督のあの人と姿がかぶったよ(つд`)
がんばれショボノスイレブン
373(´3ω2`)イワタ:2007/04/06(金) 13:20:45 ID:BWAiRfFOO
作者さん、管理人さん、禿しく乙であります!
ショボンくん、悪い女にはひっかかるなよ(親心)

アテクシ、とても心配( ̄ω ̄)

>>362
誰がうまいこと言えとw
374(12´・ω・`)サクラチル:2007/04/06(金) 19:48:07 ID:xKIa+KRr0
お〜〜、やはり12はサポ番か!?
じゃ、オレ、コールリーダーw?
375U-名無しさん:2007/04/06(金) 19:57:31 ID:ilG6psBQO
じゃあ俺は、ガンガーレ甲府の名ボランチ役で。
(#゚Д゚)「た、大変や!ショボン!これ見てみい!!」
寮に帰った俺達。部屋のテレビを何気なく付けた難波が、いきなりの大声を上げた。
声を聞きつけた天神がやってくる。俺と天神は難波の後ろからテレビをのぞき込む。そこには、
満面の笑みを浮かべた泉監督が、なんかブラジル人と握手をしていた。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・10番を付けるのは瑠偉、ラモス瑠偉」

(;´@ω@`)(;;゚ 3 。)(;# Д ) ゚ ゚ 「E―――――――ッッッ!!!!!1!」


・・・嘘ですw業務連絡です。
15人目さんまとめ乙であります。いつもお世話になっております。
背番号の件ですが、ショボノスも他チームと同じように12はサポ番となっております。
なので、空き番号は26,27の二つと言うことですね。
全員の名前は今のところ明かせませんが(急に思い立ったキャラ用でw)、主要メンバー以外
の汎用キャラは北是高イレブンと同じく、ある法則から成り立ってますw
ちなみに大木キャプは6番となっています。

では、本編の方をお楽しみ下さい(´・ω・`)ノシ
377:2007/04/06(金) 22:33:29 ID:FbVXPCz6O
ラモスコネーーw
378(´・ω・`):2007/04/06(金) 22:45:34 ID:+9sFP8Wp0
>>359
(´・ω・`)「タダイマ」
何だかグダグダなキャンプ初日が終わり、俺は選手寮に帰ってきた。俺の部屋・・・正確には俺と
難波の部屋だが・・・に戻り、用具の入ったバッグを床に下ろす。そのまま自分用の机に向かうと、
昨日鞄から出したままになっていたノートパソコンを開いた。幸いネット環境はフロントのものを借
用できたのでそのままネットも見ることが出来る。俺はパソコンを立ち上げ、高校の頃からちょくちょ
く見に行っているサッカー関係の某掲示板を開いた。
あいも変わらず様々な話題で盛り上がっているが、俺は『島根ショボノス』で検索をかけてみる。
ほとんど検索結果が出なかったが、どうやらここらしいと言うところに目星をつけて見てみることに
した。
・・・ちなみに難波は諸般の事情により、まだ帰ってきていない。今頃、泉監督と楽しい一時を送っ
ているのだろう。合掌。

【しじみ】島根ショボノス・本スレ10【しみじみ】
 中あばれ天童>いよいよ、キャンプインだけど誰か見に行った人いる?(・∀・)
 ささやかなる中条>仕事でいけなかった。orz
 神行タイーホ・戴宗>何かいつものように練習していたよ。相変わらずパッとしないって言うか・・・
 大塚組長>そう言えば新人みたいのが3人、練習中ずっとグラウンドの周りぐるぐる走ってたよ。
 中あばれ天童>何じゃそりゃ、いきなり別メニューか?
 明無幻妖斉>怪我でもしてんじゃね?>新人
 大塚組長>元気そうだった。ズミの指示みたいだけど、他の選手が別の練習してるのにひたすら
         走らされるのは見ていて気の毒だったな。
 韓信大将>ところでキャンプ見学しに行ったサポってどのくらいいたんですか?
 大塚組長>・・・俺だけだった。orz
 ささやかなる中条>あんたショボサポの鏡だよ( ;∀;)イイハナシダナー
379(´・ω・`):2007/04/06(金) 23:10:21 ID:+9sFP8Wp0
>>378
・・・思わずため息が出る。思い出してみればキャンプ初日だというのに取材はおろかサポーター
の姿もほとんど見かけなかった。つくづくショボノスは不人気チームなのだなと思い知らされる。
掲示板の回転も浦和ザ・レッドのようなサポーターの多いところはすごいが人数書き込んでいる
のに、うちはわずか数人。少ないにも程があるだろうと言う感じだ。それでも一応足跡程度の書き
込みをしてみる。

 神行タイーホ・戴宗>俺も行ったよ!俺も他に人影見かけなかったけど・・・orz
 大塚組長>・・・時間ずれたのかな、自分はちょっといて寒いから途中で帰っちゃったんで。
 (´・ω・`)>ハジメマシテ、コトシハショボノスドウデスカ?
 韓信大将>こちらこそ初めまして。ようこそ過疎とネガのショボノススレへ!( ;∀;)
 明無幻妖斉>どうですかって・・・ズミが監督やってる限り今年も鉄板間違いなしだぜ?
 中あばれ天童>補強も数は少ないし、質的にも全然問題外だしなーorzorzorz
 デューク牧>それでも社長も替わったし、何とかなってくれないかなとかすかな期待を抱く俺が
          いるんだが・・・
 神行タイーホ・戴宗>おまいは開幕戦の相手を知ってそれを言っているのかw日程スレ見てきたけ
          ど、アウェーでセレソン大阪とだぞヽ(`Д´)ノ
 ささやかなる中条>今年も開幕虐殺フラグか・・・(lll゚Д゚)
 韓信大将>せめて小西さんが監督復帰してくれればなぁ。ブッキの完全移籍でもいいですけど。
 禿丸>そんな金一体どこにあると(ry

大体サポーターがショボノスのことをどんな風に見ているのかがあっという間に分かった。俺はも
う一度大きくため息をつくと、黙って掲示板のブラウザを終了した。
380(´・ω・`):2007/04/06(金) 23:32:05 ID:+9sFP8Wp0
>>379
(#゚Д゚)「・・・おっ、ショボンお前パソコンやっとるんか。エッチなゲームか?エッチなゲームか!?」
難波が部屋に帰ってきた。が、帰ってくるなりしょうもない事を言う。大体、まだ現役の高校生な俺
が18歳以上はプレーできないアダルトゲームなんて持っているわけがないだろう。・・・いや、まあ、
建前はな。一応、今後の寮生活のためにも違うと言うことは伝えておいたほうが良さそうだ。

(´・ω・`)「エロゲチガイマス」
(#゚Д゚)「じゃあ、ナニしとったんや。エッチなゲームと違うって言うことは・・・分かった!エッチなサ
      イトを覗きに行ったんやな!あかん、あかんでショボン!そういうのは架空請求サギの格好
      の餌食や!」
(;´・ω・`)「エッチサイトジャナイデス」
何だかラチが開かないので掲示板を再び開いて難波に見せる。画面をのぞき込んだ難波は眉をひ
そめ、大げさに両肩をすくめてみせた。

(#゚Д゚)「・・・ワイらんとこの掲示板か。まあ、こんなもんやろ。何せ3年掛かって11勝しか出来て
      へんチームやしな」
(´・ω・`)「カントクサンニンキナイデス」
(#゚Д゚)「そらないやろ。ワイかて1年で2勝ぽっちしか勝てない監督が居たら、すかさず辞任せんか
      い!言うてサポ仲間と抗議するわ」
まあ、もっともな話だ。考えてみれば泉監督はなんでまだ監督をやっていられるのだろう?普通に考
えれば辞任なりクビなりになっていてもおかしくはない成績だ。それとも、ショボノスは監督を換える
余裕もないほど貧乏なのだろうか?
381(´・ω・`):2007/04/06(金) 23:54:11 ID:+9sFP8Wp0
>>380
(#゚Д゚)「まあ、監督が変わってくれれば御の字やがな。今期も泉監督で行く言うてしまった以上そ
      うもいかんやろ。ワイらも何とか例のポリバケツとかオートマータだかを身につけて、使って
      もらえるようにならんと」
(;´・ω・`)「・・・ポリバレントト、オートマティズムデスカ」
(#゚Д゚)「ああそれや、そのポリデントか?さっきまで散々頭の中に押し込まれたよって、ちょっと混
      乱しとんねん。しかしぶっちゃけ、言ってる本人も何がソレなのかわかっとんのかどうか怪
      しいけどな」
まあ、確かにその辺は延々続いたミーティングの長話の中で、つまるとこ何が言いたいのか俺にもさ
っぱり分からなかったあたりから想像が付いた。そうじゃなきゃ、俺程度では理解できないようなもの
すごい高度なサッカー理論を語られたのかどっちかだ。

(#゚Д゚)「それにしても、明日も一日中ひたすら走らされるんかいなぁ」
(´・ω・`)「デモ、ヤルシカナイデス」
(#゚Д゚)「・・・まあ、そうやな。本番が始まったらワイらの力、監督に見せてやるわ。よっしゃ!まずは
      景気づけや!ショボン、風呂入りに行くで!」
(´・ω・`)「ウン・・・」
(#゚Д゚)「風呂にがっつり漬かって明日の鋭気を養うんや!ピザ男も誘って汚れを落とすで!」
何はともあれ監督がどうであろうが、与えられたノルマをこなせない奴には口を出す資格はない。明
日も走るなら走るでかまうもんか。それなら、走りに走ってその走りをアピールに変えてやる。心の中
で決意を固め直した俺は、難波や天神と一緒に風呂に向かった。

――島根ショボノス、一次キャンプ初日。
開幕まではまだしばらくはあるが、無駄に過ごせばあっという間にその日は来る。その時までに監督
に、コーチに、自分の特性やスタイルを十二分にアピールしなければならない。それが出来なければ、
自分の出番はやってこない。どこのチームにも一番最初にあるサバイバルレース。その幕は、静かに
切って落とされたのだ。

                                    ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
382(21マロ´・ω・`) :2007/04/06(金) 23:57:28 ID:nF79rjU40
リアルタイム更新ktkr(`・ω・´)
10スレしか進んでないしじみ本スレにほのぼのw

作者さんお疲れ!
今日は夜勤じゃないのかな?
作者さんもショボンもゆっくり休んでください。
383(29´・ω・`)橙サポ:2007/04/06(金) 23:58:59 ID:E5gMjLw20
作者さん乙です。
ここでしみじみスレが来るとはw
384(3´・ω・`3)イヌ:2007/04/07(土) 01:27:38 ID:/I7qI28oO
今晩も作者様、お疲れ様でした!!

立ちはだかるJの壁、
未だ見ぬ背番号10、
泉監督の思惑とは如何に!?

次回も見逃せないですw
385(19´・ω・`):2007/04/07(土) 01:30:16 ID:o7vq3T5z0
作者さん 乙

いずれは、
(´・ω・`)<ブログモ ガンバリマス とか?
386U-名無しさん:2007/04/07(土) 01:45:06 ID:DYws0BjMO
今よりもずっと弱くて人気もなかったころの鳥栖スレもあんな感じだったのかな…w
387U-名無しさん:2007/04/07(土) 19:07:13 ID:bh9yRfhjO
保守
388(´・ω・`):2007/04/07(土) 22:46:13 ID:Gj1nlC4r0
こんばんは(´・ω・`)です。
今日は会社のレポートがあるので更新できません。申し訳ない。orz
多分明日は続きを書けると思うので、お茶でも飲みつつお待ち下さい。つ旦~~

あ、まだまとめサイト行ってない人は行っておくれって・・・ろだが落ちてしまったか(;´・ω・`)
いや、これまでの案を内包したすごいマスコットを(23´・ω・`) さんが書いてくれたんですよw
多分15人目さんが載せてくれると思うので、wktkして待っていて下さい(*´・ω・`)

毎度毎度ですが、皆さんの応援があればこその俺ショボです。
今後ともよろしくご贔屓をお願いします(´・ω・`)ノシ

389U-名無しさん:2007/04/07(土) 23:25:08 ID:uhdcIycjO
>>388
仕事頑張って下さい
明日の更新楽しみにしてます
390( ^ω^)ニコニコ クサツサポ:2007/04/07(土) 23:52:48 ID:DAKcemLJO
>>1から一気に読ませて頂きました!

同じようなチームを応援しているのでスタジアムでの会話などは涙ながらに読ませて頂きました( ;ω;)

オラもショボニスタに入らせて下さい!
391ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者@遠征中:2007/04/08(日) 01:13:21 ID:e/FdsQ+0O
更新2回分読了。作者さん、乙です!
今日もパッとしない我が軍を見届け多少げんなり気味でしたが、俺ショボ読めて切り替え完了!ショボノスガンガレ!うちも次は対韓国、頑張んなきゃ。
しかしラモスにはマジで騙された…w
39215人目@スライディング土下座:2007/04/08(日) 03:56:32 ID:mHqi5ZFh0
(´・ω・`)さん(23´・ω・`)さんごめんなさい画像保存し損ねましたアァァァァ!
(23´・ω・`)さん、お手間かけて申し訳ないのですが
再うpしていただけませんでしょうかorz
393(23´・ω・`)ノシ リョウカイシマシタ:2007/04/08(日) 06:33:20 ID:d4v1pn1g0
直リンした私が悪いのでお気にナサラズ。
今日はうpできる環境にいないので、明日以降にまとめサイトへうpします。
多分すぐ落ちると思うので、15人目さんの希望の日時などはありますか?
394(´・ω・`)〈縞です:2007/04/08(日) 08:55:43 ID:3UR3jzCPO
読ませてもらっています。
作者さん頑張って!
395(´・ω・`)桜サポデス:2007/04/08(日) 13:06:15 ID:E34wBM1nO
昨日見つけて今日ここまで一気に読みますた。泣けたり笑えたり最高ですたい(;´Д`)ハァハァ
(´・ω・`)さん、これから楽しみにしてますよ!
それにしても緒戦初戦はウチですか…セレソンワロスwどうなるのかワクテカ
396395:2007/04/08(日) 13:08:03 ID:E34wBM1nO
うはw変換間違いの緒戦を消すの忘れてたorz
ハズカシス…
397U-名無しさん:2007/04/08(日) 13:45:03 ID:SNztXdqzO
初戦桜ってことはモリシ登場?
名前は森島から変わるのかな・・・例えば森柴とかに
>>381
熊( ・∀・)「――みんな!すまんが、泉監督が髪のセットが決まらない・・・いやもとい諸事情によっ
      て少々到着が遅れるようだ。今日の1部練は30分後から始めるから、そのつもりでアップ
      していてくれ!」
一次キャンプ2日目、俺が島根に来て3日目だ。今日は練習場所を島根おさるの森森林公園多目
的芝生広場に移しての練習になっている。ちゃんとした球技用のグラウンドだった昨日の浜川公園
球技場に比べると、芝の長さもいまいち生え揃っていないし、芝生広場の端にはネットもないので蹴っ
たボールがどこまでも行ってしまうのではないかと思った。・・・でもまあ、芝生の上で練習できるだ
けでも御の字だと思わなければいけないんだろうな。

(#゚Д゚)「・・・なんや、ズミ監督遅れるんかいな。しゃあないわ、じゃあ今のうちにボール使って練習
      するか。今日も走りっぱになるかも知れへんし」
(´・ω・`)「ボールトッテキマス」
ホベ(保部色)さんがまだ来ていないので、俺はボールを取りに選手バスの止めてある公園の駐車
場に向かった。確か、選手バスとは別に練習用具を載せたワゴンがこっちに来ているはずだ。芝生
広場から数百メートルほど公園の道を向かったとき、俺は向こうから一人の女性が歩いてくるのを
見つけた。
長くウェーブした濃い栗色の髪に、その人の性格を表しているようなきりりと締まった表情。機能的
なパンツスーツを着ているが、首周りに淡い色のスカーフを巻いて女性らしさをアピールしている。
手には少し大きめのバッグを持っていて、一見どこかの企業の秘書のようにも見えた。
それにしても、何で島根の森林公園にこんな人がいるんだ?俺が疑問に思っていると、その女性は
俺の方に近づいてきた。

从ξー゚)ξ「そこの君、すまないが今日島根ショボノスのキャンプがあるのはここだろうか?」
399(´・ω・`):2007/04/08(日) 23:10:50 ID:FgxhbOVM0
>>398
(´・ω・`)「ハイ」
从ξー゚)ξ「そうか、ありがとう。君は・・・ショボノスのユース選手か何かか?」
この女性の見た目のイメージそのままの凛とした口調だ。女性らしい声調ではあるのだが、この
口調のお陰で少し気圧される感じがする。この人が女性にしては背が高いせいもあるんだろうが、
少しかかとの上がっているブーツを履いているためにその視線の高さは殆ど俺と同じ高さだ。
正面から見据えられると、綺麗なんだけど少し冷たそうな感じもする。

(´・ω・`)「ユースジャナイデス。トップチームデス」
从ξー゚)ξ「・・・ソーリー、それは失礼をした。まだ、配属されて間もないのでどうも勝手が掴めな
       くて困るんだ」
彼女が軽く頭を下げる。その後バッグから名刺を取り出すと、自分の方に差し出してくれた。名刺
には「週刊サッカーダイレクト」と書いてある。どうやらサッカー雑誌の人の様だ。昨日はどこも取
材に来てくれなかったが、ようやく専門誌の記者さんがやって来てくれたのか。

从ξー゚)ξ「週刊サッカーダイレクト記者の北条美鈴(ホウジョウ・ミスズ)だ。今年度の島根ショボノス
       の番記者を務めさせていただくことになった。以後、よろしく頼む」
(´・ω・`)「キノシタショボンデス」
从ξー゚)ξ「木下・・・?」
俺も頭を下げる。その時、北条さんは何か気に掛かることでもあったのだろうか、一瞬、怪訝そうな
顔をしていたが、頭を下げている俺には気づかないことだった。
400(´・ω・`):2007/04/08(日) 23:26:37 ID:FgxhbOVM0
>>399
週刊サッカーダイレクト、略してサカダイ。同じく週刊のサッカー雑誌である週刊サッカーマーガレッ
ト(こちらは略してサカマガ)と人気を二分するサッカー専門の週刊誌である。これに週刊のサッカー
新聞であるミル・ゴラッソ(略称ミルゴラ)を足せば、国内サッカー誌の3大メジャーが揃うと言ってい
いだろう。
ああ、しかしJ2、されどJ2である。J2の試合に割かれるページ数は大抵2ページ、多くて3ページだ。
J1の試合が1試合で1ページ、注目の試合ならば見開き+特集ページで数ページを割かれるのに
対して、J2の扱いはあまりにお寒い。だが、試合のほとんど無いキャンプ中ならばJ32クラブがほぼ
平等に扱われるので、こうして番記者さんがキャンプの現場まで足を運んできてくれるのである。

从ξー゚)ξ「・・・ああ、そうだった。ところで、着任の挨拶をしたいのだが、泉純一郎監督はいらっしゃ
       るだろうか?」
(;´・ω・`)「セットガ キマラナクテオクレテマス」
その代わりと言うことで穴熊コーチ達が芝生広場の方にすでにいることを伝えて、俺はいったん北条
さんと別れた。北条さんは広場の方へ、俺は駐車場に向かう。・・・綺麗な人だ。駐車場で車を探しな
がらボーっと考えていると、保部色さんがワゴンから降りてくるのが見えた。俺は駆け寄って声をかけ
る。

(´・ω・`)「ホベサンボールクダサイ」
(; ・∀・)「おう、ちょっと待ってな。アイテテテテ・・・・」
401(´・ω・`):2007/04/08(日) 23:37:59 ID:FgxhbOVM0
>>400
何だか腰の当たりを押さえている。腰が痛むのだろうか、ちょっとホベさんの姿勢が変だ。よく見れ
ばホベさんももう50歳近くに見えるし、いろいろ身体も悪いところがあるのだろう。

(´・ω・`)「ダイジョウブデスカ?」
( ;・∀・)「ああ、すまないな坊主。すぐ良くなるからちょっと待っててくれ。何がいるんだ?」
(´・ω・`)「ジブンデモッテキマス」
そう言ってワゴンから沢山のボールの入った網を取り出す。こういうのは高校の時にサッカー部の
連中と分担してやっていたから、別に苦にも感じない。しかし、ホベさんは申し訳なさそうに俺に頭を
下げた。

( ;・∀・)「すまんなぁ、俺の仕事をやらせてしまって。この年になると、冬場はあちこち痛くなってか
     なわんよ」
(´・ω・`)「ムリシナイデクダサイ」
まだ、1月の中旬だ。島根の平野部は雪こそ積もってはいないが、冷たい風がところ構わずビュー
ビュー吹いている。特に故障を持っていない俺でも関節がギシギシと悲鳴を上げたがるのだから、
もういい年のホベさんでは大変だろう。俺はボールの他に持てそうな物をいくつか持つと、練習場で
ある芝生広場の方に戻っていった。
402U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:54:06 ID:NQM62D+s0
リアルタイムkt
403U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:56:01 ID:NQM62D+s0
sage忘れた・・・
すいません。
404(´・ω・`)<マタキセイデスヨorz:2007/04/09(月) 00:15:39 ID:169VvqU8P
>>401
(#゚Д゚)「・・・お、戻って来よったな。さっきまでえらいベッピンさんがおったのになー!」
(´・ω・`)「サッキソコデハナシシマシタ」
(;゚ 3 ゚)「何ですとタイ!ショボン君、それは抜け駆けですタイ!」
なんて下らないことを話しながら3人で体を動かし、アップを行う。十分身体がほぐれたら、ボールを
使ってリフティングや軽いパス回しを楽しむ。生え揃わない芝生でボールが少しイレギュラーに転が
るのだが、やはりというかなんというか、天神はそれでもまるで苦にせずにボールをしっかり足下に
収めている。・・・流石だ。もしこいつが90分動けていたら、ショボノスなどではなく、J1チームからも
オファーがあったに違いない。
天神の確かな技術に感心しながらボール回しを続けていると、大木キャプテンがこっちにやってきた。
やはり天神の足裁きに感心しているようだ。

(# ゜凵K)「おう、頑張ってるなヒヨッ子ども。基礎が出来なきゃ応用も出来ないからな、こういうのは
      しっかりやっておけよ。地味な反復の繰り返しこそが、本番で生きるんだ」
(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「・・・はい!」
(# ゜凵K)「それから、今日の午後はちょっと予定が変わってな、ウエイトトレーニングの予定だったん
      だが、イヤーブックの出版の都合で写真撮影になった。午後はシャボンスタジアムに移動に
      なるから間違えるなよ」
それだけ伝えると、大木キャプテンは今度は別の選手のグループにそれを伝えるために去っていった。
もう少しボールを蹴った後、俺達3人はちょっと集まってさっきの話について会話をする。

(´・ω・`)「シャシンサツエイデス」
(#゚Д゚)「つうことはいよいよユニフォームのお目見えか」
(;゚ 3 ゚)「楽しみですタイ!格好よっく撮ってほしかですよ」
(#゚Д゚)「・・・ピザ男の腹じゃ、どう撮ってもええ格好にはならんやろ」
などと話していると、北条さんの取材でも受けていたのだろうか、言われた時間よりも少し遅くなってか
ら泉監督が現れた。一次キャンプ、2日目の始まりだ。

                                        ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
405U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:22:52 ID:zJWuiEGc0
作者さん更新乙です。
406(19´・ω・`):2007/04/09(月) 00:24:39 ID:7rOrAACm0
作者さn 乙

みなさまがお待ちかねの女性キャラ登場ですよー
407( ^ω^)ニコニコ クサツサポ:2007/04/09(月) 00:40:01 ID:+xcm6SBsO
作者さん乙です。

個人的に北条さんは真矢みきなイメージw
408U-名無しさん:2007/04/09(月) 00:49:22 ID:NoAS06WKO
若い真矢みきって感じだな
年は20代半ばあたりってとこか?もう少し若いのかも


それにしてもサッカーマーガレットってwwwwww
409(37´・ω・`)カシワダマシイ:2007/04/09(月) 00:57:22 ID:oeDhsfc70
作者さん乙です。

サッカーダイレクトにサッカーマーガレットwww
ネーミングセンスが良過ぎですww

410(37´・ω・`)カシワダマシイ:2007/04/09(月) 00:58:37 ID:oeDhsfc70
連投になっちゃうけど…

ミル・ゴラッソってスペイン語で1000ゴール…
411(3´・ω・`3)イヌ:2007/04/09(月) 02:10:56 ID:Y6PjtDUqO
今日も作者様、乙でした。

(´・∀・`)女性キャラキターw
しかも番記者ktkr!!
個人的には同い年キャラも出て来てくれると…
412(21マロ´・ω・`) :2007/04/09(月) 02:46:04 ID:MyM936kI0
作者様おつ!
勝った人も負けた人も、週末のサポチームへの応援おつー
413U-名無しさん:2007/04/09(月) 07:53:34 ID:NoAS06WKO
今気づいたが作者さん規制になってしまったのか・・・
414U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:07:04 ID:yiBP/sEV0
作者様,続き楽しみにしています。

で,描いてみた。パスはメル欄。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0070.jpg.html
羽田中さんの再登場を地味に待ってますw
415U-名無しさん:2007/04/09(月) 21:48:14 ID:LvcPe7RBO
羽田中のオサーン、かっこよすぎだろ m9(◎∀◎)

でも、こんな調子で从ξー゚)ξを描いていただければ… (;´Д`)ハァハァ
416U-名無しさん:2007/04/09(月) 23:18:01 ID:VMxwyx3g0
今一気に読んだ。
主人公の台詞が全部ショボンなのに、なんでこんなに面白いんだろw
阪神とかピザとかありえないはずなのに、チーム状態とかで「あるあるw」とか思っちゃうのはなんでだろw
なんにしろ続き楽しみにしとります
417(´・ω・`)<オサーンカッコEEEEEEEE!!w:2007/04/09(月) 23:41:40 ID:lvFPyKHa0
>>404
(;#゚Д゚)「・・・おーい、このままグルグル回っとったら、ワイらマーガリンになってまうで・・・」
(;;゚ 3 ゚)「それは、発禁になった某チビ漆黒の人サンボのネタですタイ・・・」
(;´・ω・`)「・・・バターデスヨ」
キャンプ2日目、相変わらず俺達はグラウンドの外周をランニングしていた。泉監督が到着した後、
今日もランニングから練習がスタートする時に難波が泉監督におそるおそる聞いたのだ。

(#゚Д゚)「・・・あのー監督はん、ワイら今日の練習は・・・」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・昨日と同じだ」
その一言で、今日も普通にランニング、角から角までダッシュ、腿あげ走などのランニングフルコー
スが俺達の練習メニューとして与えられたのだった。グラウンドの中ではコーンで仕切られた1/4
コートくらいの狭いスペースで5対5を行っている。そういうルールなのか皆ワンタッチでボールを
回しているが、万年最下位でも流石にプロ、そのボールは俺達が高校でやっていたレベルよりも
ずっと高く、人から人へとダイレクトで繋がっていく。本当はもっと近くで見たいが、残念ながら今の
俺達は木の周りを回るだけの虎と一緒だ。

(;#゚Д゚)「せっかくベッピンはんが取材に来てくれていんねんになぁ。ミニゲームでもやってくれれ
      ば、ワイの獲物を狙う鷹のような得点感覚をお見せできんのに・・・」
(;;゚ 3 ゚)「そう言えば、どこ行きましたっタイ?」
418(´・ω・`):2007/04/09(月) 23:52:30 ID:lvFPyKHa0
>>417
(´・ω・`)「アソコデス」
サカダイの記者の人、北条さんは急あしらえで作られたスタッフ用ベンチ・・・と、言っても折り畳み
ベンチの前に廃材ストーブを置いただけだが・・・の所で真剣な表情をしてメモを取っていた。時々
スタッフの人に何か確認を取っては、再びメモに何か書き込んでいる。初めてのショボノスの取材
なだけに、最初から少しでも多くの情報を入れておこうという姿勢が見て取れた。

(#゚Д゚)「ワイの取材をしてくれれば、なんぼでもインタビューに応じんねんになぁ 」
(;゚ 3 ゚)「・・・ワシもですタイ」
(´・ω・`)「ソコノカドカラダッシュデス」
角ダッシュの場所まで来た。ちょうどスタッフ用ベンチの前、つまり北条さんの前をダッシュで通過
することになるわけだ。角を曲がると、難波と天神の二人は並んで猛然と走り出した。少しでもいい
ところを見せようってのか・・・単純な連中だ。

从ξー゚)ξ「・・・」
(#゚Д゚)「ほれ、見たかピザ男!?今、彼女ワイの方を見てたで!」
(;゚ 3 ゚)「何を言いますタイ!今のはワシの方を見てたんですタイ!!」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・君達、随分と楽しそうだな。何なら、もう少し走るといい」
(;#゚Д゚)(;;゚ 3 ゚)「Eェ――――ッッ!?」
419(´・ω・`):2007/04/10(火) 00:13:17 ID:eQJS+8Pv0
>>417
(;#゚Д゚)「・・・」
(;;゚ 3 ゚)「・・・」
(´・ω・`)「・・・オワリマシタ」
午前練習終了。どこぞのアホ2名様につきあわされたせいで、昨日よりもさらにダッシュの本数を
増やされ、俺達は口を開くのもおっくうなほど疲労困憊にさせられてしまった。今日も2時間余りひ
たすら走り続けたことになる。こんな生活を続けていたら、サッカーよりも陸上長距離界で頭角を
現してしまいそうな勢いだ。
北条さんは大木キャプテンと話をしている。まあ、大木キャプテンと言えば今ではただ一人、JFL
以前のショボノスを知っている大ベテランにして、ミスターショボノスと呼ばれている人なのだから、
初日に取材する人としてはうってつけなのだろう。しばらく二人で話していたが、やがて北条さんが
大木さんに頭を下げてその場から離れる。時間からして、今日はそのまま上がりだろう。そう思って
いたら、俺達に気が付いたようで彼女はこっちに向かってきた。

从ξー゚)ξ「――失礼、ちょっと聞きたいことがあるのだが、いいだろうか?」
(#*゚Д゚)(;*゚ 3 ゚)「もちろん!!」
急に元気を取り戻した二人に北条さんは少々苦笑いを浮かべかけたが、二人にかぶりを振ると俺
の方に視線を移し、何故か少しもどかしそうな表情で口を開いた。俺の脇の方で難波と天神がすご
い表情をしているが、これはあえて無視する。

从ξー゚)ξ「いや、ちょっとそこの木下選手になのだが・・・」
(´・ω・`)「・・・ハイ?」

                        ( ´・ω・)ちょっと短いですが今日はここまで(・ω・` )
                  ( ´・ω・)物語はまだ5日目、いつになったら開幕するのやらorz(・ω・` )
420U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:16:51 ID:00UJA0AV0
更新乙
続き気になるぜー
421U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:20:50 ID:YJj8B0/NO
リアルタイム更新キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
作者さん乙ですお!続きが激しく気になる木。

北条さんにドキムネしちゃって久々に絵を描いてしまった。
PCが直ったら晒させて下さい(´・ω・`)
422U-名無しさん:2007/04/10(火) 00:22:15 ID:yyQM1OixO
更新乙です
こまめに更新してくださるので読む側も楽しいです
423(´・ω・`):2007/04/10(火) 00:23:32 ID:eQJS+8Pv0
業務連絡です。
まとめサイトの掲示板に、(23´・ω・`) さん作の「全てを内包したマスコット」のアドレス
が載ってます。今の時点ならまだありますので、まだ見ていない方は是非どうぞ(´・ω・`)ノシ

マスコットといい、スタ飯といい、>>414さんのm9(◎∀◎)といいw、なんか読者の方に
恵まれているなぁ、とつくづくありがたく思います。
毎日キャンプというのもなんなので、そろそろ少しだけ話が動き始めます。10番の正体
もぼちぼち明らかになると思いますので、マターリしつつお待ち下さい(*´・ω・`)

・・・誰かユニフォームも考えてクダサイw
424(3´・ω・`3)イヌ:2007/04/10(火) 03:42:49 ID:jLD1Bq1WO
作者様、乙です!
時間さえ頂ければユニフォーム作る人は
俺を含め多数居るのではw?

なので締切を設けて、期日に一斉アップ後
ショボニスタの皆で投票して決める…とかどうでしょう?
425U-名無しさん:2007/04/10(火) 04:07:12 ID:00UJA0AV0
ユニフォーム作るなら先にスポンサーとエンブレム要らない?
両方ともユニフォームには必須なので。

まぁ細かい事言い出したら切りないですけどね
426U-名無しさん:2007/04/10(火) 06:51:19 ID:RTmRJXFq0
ユニは>>404にあるように、時間的にはあまり余裕が無さそう。
エンブレムはともかく、スポンサーはまだ決まってないとかにすれば、
とりあえずは逃げられそうな気もする。
または前身の(株)島根医療化学工業にするとか。石鹸の名前とか。
427(23´・ω・`):2007/04/10(火) 09:24:56 ID:VPz+mZcT0
ユニのテンプレ作ったんで、
皆さんでぬり絵にするなりお好きにドゾー
ttp://www.imgup.org/iup364900.jpg.html
42815人目@今日もスライディング土下座:2007/04/10(火) 10:03:58 ID:9K0/VHZa0
・(23´・ω・`)さん、お手間かけてすいません。
ただいま格納完了いたしました!
・ユニやエンブレム、スポンサーについて。
今から絵を募集して決めるのは時間がなさそうなので、
小説に出てきた文章を元に考えるのでどうでしょう。
あと、全部いっぺんに募集すると収拾つかなくなりそうなので
 エンブレム→ユニ(1st→2nd)→スポンサーロゴ と順番に決めていけば
仕上げていきやすいと思うのですが、どうでしょうか。

それにしても、絵ネタうpできる掲示板を借りるとか
作品受付用にメアド取るとかした方が良さそうですね。
間を見て探してみます ノシ
42915人目:2007/04/10(火) 10:25:57 ID:9K0/VHZa0
まとめサイトで使っている色のRGB値です。
塗り絵の資料にドゾ。

・ショボノスブルー=#3366ff
    水色(濃)=#99ffff
    水色(淡)=#ccffff
・ボタニカルレッド=#ff0033
    桃色(濃)=#ffccff
    桃色(淡)=#ff99cc
430(21マロ´・ω・`) :2007/04/10(火) 18:52:40 ID:icasY2KB0
作者さん乙。
パワフルサンタの登場を心待ちにしていますw
明日はウチも第一クールの山場。
431(37´・ω・`)カシワダマシイ:2007/04/10(火) 21:47:10 ID:bEPJyIdm0
うちはまだ名前が出てきてないな、そういえばw
432141:2007/04/10(火) 22:03:22 ID:DZg3qIac0
作者様,15人目様乙であります。
私もユニ考えるお!

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0299.jpg.html
ごめ,真矢みきさんよくわからない(ノД`)
433(3´・ω・`1):2007/04/10(火) 23:04:04 ID:6cTRagu80
>>432
うま〜い!
北条さん(*´Д`)ハァハァ
434U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:04:59 ID:ipZfVDhL0
北条さとk・・げふんげふん
435(´・ω・`)<>>432ホウジョウサンハァハァ(*´Д`):2007/04/10(火) 23:33:06 ID:eQJS+8Pv0
>>419
从ξー゚)ξ「木下選手、木下ショボン選手でいいのかな・・・?」
(´・ω・`)ノ「ハイ」
なんだろう。何だか歯切れが悪いというか、何か言いたそうな事があるような感じがする。さっきまで
の毅然とした取材姿勢に比べると、妙な雰囲気だ。北条さんはバッグからショボノスの資料を取り出
すと、そっちと俺の方をチラチラと見比べながら、言葉を継いだ。

从ξー゚)ξ「ええと・・・出身が福島県と書いてあるんだが」
(´・ω・`)「フクシマデス」
从ξー゚)ξ「福島県、北是市」
(´・ω・`)「キタコレデス」
言っちゃ何だが妙なノリだ。出身を聞くだけで何でこんな変な空気になってしまうのか。と、言うか何
でプレスリリースもあるのに、俺にだけいちいち出身を確認する必要があるんだろうか。難波は大阪
で天神は博多、ちゃんとリリースに書いてあるはずだ。

从ξー゚)ξ「その・・・君は子供の頃からずっと北是市にいたのか?」
(´・ω・`)「ウマレモソダチモ、アユノサトキタコレデス」
从ξー゚)ξ「じゃあ――」
(# ゜凵K)「おーい!ヒヨッ子ども!何してるんだ、スタジアムに行くから早くバスに乗れ!」
436(´・ω・`):2007/04/10(火) 23:43:41 ID:eQJS+8Pv0
>>435
大木キャプテンから声が掛かる。シャボンスタジアムで全員の集合写真を撮るために、今日はこ
のまま全員で移動になっているのだ。その声にはっとしたような様子の北条さんは、少し落ち込ん
だ表情で俺達に頭を下げた。

从ξー゚;)ξ「・・・あ、ああ、君達すまなかったな。時間をとらせてしまったようだ。またの機会にさ
        せてもらうから、早く行ってくれ」
(´・ω・`)「エエト・・・イインデスカ?」
从ξー゚)ξ「かまわないさ、まだ今日取材を始めたばかりだからな。それより、主将が呼んでいる
       のだろう?怒られる前に早く行った方がいい」
(´・ω・`)「ジャア、スイマセンデシタ」
(#゚Д゚)「次はワイらも取材してや!」
(;゚ 3 ゚)「ですタイ!」
言い残して選手バスの方に向かう。北条さんの所からちょっと離れたところで、難波が肘で俺の脇
を突いてきた。天神と二人して何かニヤニヤしている。・・・ああ、なんかもう何を言われるか想像が
付くな。

(#゚Д゚)「おいショボン、あのねーちゃんとは何があったんや?」
(;゚ 3 ゚)「ワシらの前にもう、何かあったとですか?」
(´・ω・`)「ナニモナイデスヨ」
437(´・ω・`):2007/04/10(火) 23:53:05 ID:eQJS+8Pv0
>>436
(#゚Д゚)「ホンマかー?せやけど、なんか含みのある顔しとったで〜!」
(;゚ 3 ゚)「年上の女性に早くも秋波を飛ばすとは、ショボン君もなかなかやるですタイ!」
言いながら左右から肘がグリグリと飛んでくる。痛い、痛い。

(# ゜凵K)「・・・こらぁ!ヒヨッ子ども何遊んでいるんだ!移動は素早くしろ!!」
(;´・ω・`)(;#゚Д゚)(;;゚ 3 ゚)「す、すいません!」
大木キャプテンの怒声に慌てて俺達はバスに走り出した。荷物をトランクルームに放り込んで、
そのまま駆け足でバスの中に駆け込む。大慌てで走り去っていく俺達の背中に北条さんが呟い
ていたのは、こんな言葉だった。

从ξー゚*)ξ「木下・・・木下ショボンか。まさかな、ショボンなんてよくある名前じゃないか・・・」
438(´・ω・`):2007/04/11(水) 00:17:15 ID:XvLZrFR80
>>437
選手全員でバスに乗り込み、おさるの森森林公園からそのままシャボンスタジアムへ。バスの中から
だんだんと近づいてくるスタジアムを見る。山野社長に連れられてきてから2度目になるが、やはり立
派なスタジアムだ。バスが敷地内に入り、関係者駐車場に止まると、そこには山野社長が待っていた。

(*○ヮ○)「皆さん、練習の予定を変更させてしまって申し訳ありませんでした。イヤーブックの印刷の
      都合でどうしても今日がいいと言うことになってしまいまして・・・」
(# ゜凵K)「ああ、気にしないで下さい社長。貴方が悪い訳じゃないのは分かっています」
恐縮する山野社長に大木キャプテンが言う。一応、キャプテンの方が年は上なのだが、やはり島根ショ
ボノスの社長と言うことで、気を遣っているのだろう。それに、大木キャプテンがこういう風に社長を持ち
上げた言い方をすれば、他の選手も文句を言えなくなると言うこともあるんじゃないかとは思う。まあ、
苦労してるんだろうなと言うのは百も承知なんで、俺は山野さんに文句を言おうなんて気にはまるでな
らないんだが。

(*○ヮ○)「それじゃあ、もう少ししたら広井さんがユニフォーム持ってきてくれますんで、皆さんは先に
      シャワー浴びてきて下さい。森林公園じゃシャワーもないでしょうから」
(#゚Д゚)「・・・言われてみればそりゃそうやな」
(;゚ 3 ゚)「汗だくだったですタイ、丁度シャワー浴びたい気分だったとですよ」
(´・ω・`)「アセクサイデス」
俺達も他の選手の後についてシャワー室に向かう。まあ、順番が最後になるのは、こういう体育会系社
会の中では仕方がない事だ。頭から熱いシャワーを浴びて身体に付いた埃を落とす。これから一年間
付いて回る写真を取るわけだから、しっかり洗っておかないとな。

o(*>▽<)o「お待たせしました〜!ユニフォーム、サイズが合わない人は言って下さいね!」
なんかちっこい女の人がやって来た。いよいよ、ユニフォームとご対面だ。

                                 ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                      ( ´・ω・)ノシ明日は皆さんの応援するチームに幸運を!(・ω・` )ノシ
439(´・ω・`)〈縞デス:2007/04/11(水) 00:22:06 ID:QjgtYrSDO
作者さん乙です!
明日はこないだの悪夢を払拭したいな…
440(21マロ´・ω・`) :2007/04/11(水) 00:27:46 ID:9LKsj7s60
おつ〜
>ショボンなんてよくある名前じゃないか・・・

あるあ・・・あるあるwwwww
441U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:30:08 ID:CDDZykYw0
「よくある名前」でコーヒーにモニター吹いた
442U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:46:15 ID:U8rB7s/WO
更新乙です
自分も同じ所で吹きましたw
新しい女の子は前に出てた年下の事務の子なのかな?
次の更新も楽しみに待ってます
作者さん乙です。
よくある名前〜の件は吹きかけましたが
俺ショボの世界ではショボン=一郎くらいベタと
いう事なのかなとw
更新の方もマターリ楽しみに待っているので
頑張ってください。
444U-名無しさん:2007/04/11(水) 01:42:34 ID:uNcUmGO6O
おい、おまえ早くしゃぶれ!
445(19´・ω・`):2007/04/11(水) 01:59:12 ID:aGbN4KQUO
作者さん 乙

ちょっと、皆さん失礼ですよ!
全国のショボンさんに謝っときなさいよ!!

漏れの妄想では…
o(*>▽<)o>从ξー゚)ξ
になってる
446(3´・ω・`3)イヌ:2007/04/11(水) 02:43:04 ID:3mlPwVPjO
作者様、俺のよくぼ…もとい希望を叶えて下さり
有り難う御座いますw

ますますwktkが止まらない。
447U-名無しさん:2007/04/11(水) 08:43:40 ID:MZ/PZ2xGO
作者さん乙です


ショボンなんてよくあるあるwww
448(´3ω2`)イワタ:2007/04/11(水) 11:02:20 ID:SORWAF7vO
作者さん、更新乙であります♪

ショボン…よ…よく聞く名前だよねwww
449(37´・ω・`)カシワダマシイ:2007/04/11(水) 11:11:31 ID:MiOQL4jc0
作者さん更新乙であります。

ショボンはよくある名前…そ、そうだね
このスレの住民の名前の半分くらいはショボンだろうし
450クマ(´・ω・`しじみ)238:2007/04/11(水) 12:23:59 ID:G6jjBRWu0
さ、最近は、子どもの名前に凝った当て字をするとかで
話題になっているではないか。
ショボンという名前の新生児は減っているとかゲホゲホ
451(22´・ω・`)イイナマエジャマイカ:2007/04/11(水) 13:10:38 ID:xBm+xNIvO
作者さん乙です。


木下庶凡

あるあ………あるある!
452(39´・ω・`鯱):2007/04/11(水) 13:46:28 ID:Bbg+WsE6O
作者さん乙!!


みんな同じところにツッコミ(?)入れててワロタwww

確かにショボンなんて名前はクラスに2人はい…いるいるwww
453(19´・ω・`):2007/04/11(水) 17:08:09 ID:aGbN4KQUO
まぁ、漏れはミドルネームがショボンだけどな

つ 長谷川・ショボン・アジャスール みたいな
454U-名無しさん:2007/04/12(木) 05:36:00 ID:00KzXVnjO
保守
455( ^ω^)ニコニコ クサツクン:2007/04/12(木) 09:13:22 ID:puHVduMZO
作者さん乙です!

広井嬢にwktkしながら続き待ってます。


昨日の試合はあまりのショックで魂抜けましたw
456(´・ω・`):2007/04/12(木) 19:56:32 ID:2d3hsZopO
携帯から失礼します。
いつも沢山の方のご声援ありがとうございます。作者の(´・ω・`)です。
今日は私用の為、ちょっと遠くに行っているので、明日更新とさせて頂きます。
美鈴発言で色々突っ込みを受けてるのにサーセンw
今後ともショボン共々俺ショボスレをよろしくお願いします(´・ω・`)ノシ

(´・ω・)お詫びといってはなんですが次回予告(・ω・`)
キャンプも中盤に入り本格的に始動した島根ショボノス!
意気揚がる選手たちの中で、ただ一人悩みの底に沈むショボン!
それは、羽田中から伝えられた衝撃のメッセージにあったのだった!

m9(◎∀◎)「ショボン君、君は実はショボノサイト星雲のショボノス星王家の血をただ一人引
く存在なのです!」
(;´・ω・`)「E────ッルガイム!?」

一方、その頃難波と天神はついに禁断の秘法に手を染める!!
(#゚Д゚)「さあピザ男!究極のサプリメント、イソガインREDや!これを飲めばお前
は神にも悪魔にもなれるで!」
(;゚ 3 ゚)「イヤタイ──!全国のプロゴルファーが!プロゴルファーが──!!!」

そして、ショボノス衝撃の緊急補強!10番を背負う男の名は!?
(〇ヮ〇)「・・・頼みますよ。あなたの活躍にショボノスの浮沈がかかっています」
( ??? )「任せて下さい。メンバーが、足りませんから」

COMING SOON!


※この予告編は予告なく仕様のへ(ry
457U-名無しさん:2007/04/12(木) 20:01:36 ID:Aa0QoZpv0
>>456
把握・・・って○ルガイムw
458ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/04/12(木) 22:04:37 ID:83aAgegX0
イソガインRED!!wwwww
イヤー、ノンデミタイヨウナミタクナイヨウナ・・・マサニアクマノサプリメント!
459U-名無しさん:2007/04/13(金) 15:45:49 ID:GFfGQfk6O
age
460(´3ω2`)イワタ:2007/04/13(金) 21:13:26 ID:+azJUIVKO
>>456
ショボン=マイロードですかwww
エ○ガイムはリアルタイムで見てましたが何か

同世代よ、是非とも挙手を
461(7´・ω・`) 鯱者:2007/04/14(土) 00:05:45 ID:Yl/QGH1zO
(7´・ω・`) ノシ
462(3´・ω・`1):2007/04/14(土) 01:41:28 ID:yp+AsSYA0
(3´・ω・`1) ノシ
463U-名無しさん:2007/04/14(土) 02:39:57 ID:W2h+yj5KO
イソガインREDw

とりあえずは安全第一あげ
464(16´・ω・`) 琉者:2007/04/14(土) 03:50:00 ID:1v0zR6xg0
ノシ
465 :2007/04/14(土) 05:40:50 ID:owpPml4o0
↓なんだこれはw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【マネーボール】セイバーメトリックス【ビリー・ビーン】 [野球総合]
仮面ライダー電王 41両目【なんでこうなるの・・?】 [特撮!]
実録!これで私はミュージシャンをゲットした!13 [噂話]
[ガンダム]ジオン軍第60駐屯地[カードビルダー] [アーケード]
/// 京急スレッド 129 /// [鉄道路線・車両]
46636(´・ω・)アオモリイヌ:2007/04/14(土) 09:10:59 ID:BT5u2mFV0
サクシャ サン イツモwktkシテ マッテマス
ムリセズ ガンガッテクダサイ
467(3´・ω・`3)イヌ:2007/04/14(土) 23:42:16 ID:vxdHTZSZO
さすがに下がってきたのでageます
468U-名無しさん:2007/04/15(日) 11:08:34 ID:OGHQRnrp0
がが
469(´・ω・`):2007/04/15(日) 19:34:46 ID:G5sq4kymO
昨日と今日、皆さんのチームはいかがでしたか?作者の(´・ω・`)です。
勝ったチームのサポさんはおめでとうございます。次節もこ
の調子を維持していきましょう(´・ω・`)ノシ
負けたチームのサポさんは残念でした。シーズンは長いです
から切り替えていきましょう(´・ω・`)ノシ

さて、明日更新などと言いながら更新できてないドアホゥですが、
誠に申し訳ないorz
ちょっと仕事が立て込んでしまいまして
(#゚Д゚)<自業自得や!
なんですが、近日中になるべく早く再開しますので、どうか
お見捨てなきようお願いしますorz
いや、期待して待っていただいてるだけに辛い(´;ω;`)
では夜勤イッテキマス(´・ω・`)ノシ
470U-名無しさん:2007/04/15(日) 20:05:00 ID:rflGy0U5O
>>469
そういう事情があったんなら仕方ないですね
次の更新を楽しみに待ってますよー!

>(#゚Д゚)<自業自得や!
これにはワロタw
471(5´・ω・`):2007/04/15(日) 23:06:03 ID:fnziUCd4O
作者さん、お仕事大変そうですね(´・ω・`)
あまり無理せず適度に頑張ってください
いつまでも見捨てず持ってます(`・ω・´)ノシ
472(´3ω2`)イワタ:2007/04/15(日) 23:24:49 ID:kemgU789O
わーい同世代3人ハケーンw
何か嬉しいなぁ( ̄ω ̄)ノシ

作者さん、夜勤乙であります
どぞ無理なさらずにマイペース、マイペース
次の更新待ってます ノシ
473(3´・ω・`3)イヌ:2007/04/15(日) 23:26:17 ID:Og4Vddm7O
作者様、お仕事お疲れ様です。

皆、逆に考えるんだ。俺達がユニフォームを考える時間がまだあると…
474U-名無しさん:2007/04/16(月) 07:47:07 ID:HYUWNgLW0
475(23´・ω・`):2007/04/16(月) 12:29:41 ID:53KwvjS00
ユニフォーム描いてみましたよ。
ttp://www.imgup.org/iup367815.jpg.html
とりあえずエンブレムはブランクで(形はしじみをイメージ)
胸スポンサーは>>186、15人目さんちの洗剤「ニュービーズ」を元に改変。
パンツスポンサーは「島根医療科学工業」を
適当にアルファベットにしたものです。
感想や改善点、他の皆さんの案もお待ちしてます。
476竜田age:2007/04/16(月) 16:45:47 ID:+6N/fHSNO
下がり杉なので油age
477U-名無しさん:2007/04/16(月) 19:00:10 ID:bzztPLHk0
>>475
乙です。
胸の「ピース」に吹き出したw
478U-名無しさん:2007/04/17(火) 05:51:10 ID:2JlPVGIDO
>475
乙です
ストッキングに縦ライン、珍しくていいですね
それで思ったのですが、袖とパンツ裾の縁取りの無いタイプを見せて貰うことはできますか?
勝手なお願いですみません
479クマ(´・ω・`しじみ)238:2007/04/17(火) 10:17:07 ID:BzMDwIFk0
>>475
乙です。
Jきっての爽やかユニですね!
胸のスポンサーロゴもワロスw
480クマ(´・ω・`しじみ)238:2007/04/17(火) 13:44:57 ID:BzMDwIFk0
ユニフォームが出来たら、やはりエンブレムを入れねばならぬということで。
…でもその前に、エンブレムに流用するためにもロゴを考えてみました。
パスはメル欄です。

ttp://www.imgup.org/iup368176.jpg.html

既存のフォント「センチュリーゴシック」に手を加えたものなんですが
商用じゃないから問題ない…かな?
言うまでもなく石鹸の泡をイメージしておりますw
ご意見お待ちしております。
481クマ(´・ω・`しじみ)238:2007/04/17(火) 13:47:43 ID:BzMDwIFk0
追記

上がチームロゴ、下はエンブレムに使用するためのロゴと考えてます。
482U-名無しさん:2007/04/17(火) 18:05:09 ID:LMrNeUux0
>>480
乙です。
なかなかいいんじゃないかい。
なんか着々とショボノスが形を整えてくようで心強いよ。
483(23´・ω・`)ミナサン、ドモデス:2007/04/17(火) 18:29:07 ID:50qAyjz40
>>478
了解。こんな感じ?
ttp://www.imgup.org/iup368234.jpg.html

>クマ(´・ω・`しじみ)238さん乙です。
私も落ち着いた感じの良いロゴだと思います。
ところで、今週末はアブフレックスがそちらにお邪魔します。
お手柔らかにw
48415人目:2007/04/17(火) 22:12:14 ID:q6NjMCcm0
みなさんお久しぶりです、まとめサイト管理人です。
ユニやロゴのアイデア、保存させていただきました。
 携帯対応の画像うp掲示板を探しているんですが、なかなか良いものが見つからずorz
 fc2の掲示板が携帯&画像投稿対応ではあるんですが
 うpできるファイル容量の上限が120KBなんですよねぇ・・・微妙。
蛇足ながら、ユニのデザインに関する資料。
リアリティにこだわりたい方は参考にしてみてください。
 ・Jリーグ規約 第49条がユニに関する規定。
「ユニフォーム要項」にはユニに入れて良いもの・いけないもの、
入れ方のルールが示されています。
ttp://www.j-league.or.jp/document/jkiyaku/
 ・wikipedia「日本プロサッカーリーグ」6 試合で着用するユニフォーム
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0#.E8.A9.A6.E5.90.88.E3.81.A7.E7.9D.80.E7.94.A8.E3.81.99.E3.82.8B.E3.83.A6.E3.83.8B.E3.83.95.E3.82.A9.E3.83.BC.E3.83.A0

ところで、マスコットの件。
包括案以降新作の応募がないので、投票に移ろうと思います。
投票フォームを設置次第(おそらく明日には可能かと)
詳細を告知させていただきますね。


ていうか毎度仕事が遅くて申し訳ナス(´・ω・`)ショボーン
485クマ(´・ω・`しじみ)238:2007/04/17(火) 22:15:10 ID:BzMDwIFk0
>>483,482
あざーす!
ではこのロゴ(下の黒字のほう)を使ってのエンブレム案を勝手に募集w
ユニ完成も見えてきましたね。

>>483な(23´・ω・`)さん
別案も爽やかでイイ!ですね〜。

今週末、行こうかどうか迷っているところです。
仕事と財布事情次第ですね。
順位や勝ち点が近いので、ドキマギな試合ですよ。
こちらこそお手柔らかにw
486クマ(´・ω・`しじみ)238:2007/04/17(火) 22:19:14 ID:BzMDwIFk0
管理人さん、乙です。
いろいろトンクスです。

>ていうか毎度仕事が遅くて申し訳ナス(´・ω・`)ショボーン

無問題ですYO!
出来る範囲でお互い楽しみましょう!
487U-名無しさん:2007/04/18(水) 06:20:03 ID:MU8dBNno0
だんだんノリについていけなくなってきた。。。
488U-名無しさん:2007/04/18(水) 10:46:46 ID:CcxiRtjE0
柏スレより転載w

436 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/04/18(水) 07:24:17 ID:Osuh9uZG0
キャプテン、元WY準優勝メンバー
J1から県リーグまで経験した苦労人
熱くてお調子者の関西人
インテリでツンデレのユース出身者
明るいリーダータイプのユース出身者
過去の苦労を顔に出さないブラジル人
伝説的選手の息子
覚醒寸前の天才
イケメンでややツンデレのベテラン
誇り高き元セレソン
謎のアフリカ人

もしもこの設定でサッカー漫画を描いたら、キャラ設定がベタ過ぎると思った。
そんな水曜の朝。


(※全員うちの選手です)
489U-名無しさん:2007/04/18(水) 13:15:46 ID:hVzEoRb/O
昨日の>478です、(23´・ω・`)氏アリガトゴザイマス
縦ラインが強調されるかな?と思ってお願いしてみましたが、
石鹸チームに相応しい、爽やかさですね!
GKユニもGJです!
490U-名無しさん:2007/04/18(水) 13:19:16 ID:hVzEoRb/O
GKユニじゃなかったですね…ごめんなさい(´・ω・`)
491U-名無しさん:2007/04/18(水) 22:00:47 ID:fEVQsqNlO
(´・ω・`)
>>438
o(*>▽<)o「こっちがMでこっちがLサイズ、LL以上のサイズの人は言って下さい!」
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)「う――す」
控え室に入ってきたちっこい女の人が、ドアの外と行ったり来たりして段ボール箱を部屋の中に運
んでくる。その中には水色をベースにしたサッカーユニが入っていた。先輩の選手達が引っ張り出
すのを後ろから覗いてみる。シャツは水色を下地にして、左肩から下に向かって青(ショボノスブルー
というらしい)と赤系(同じくショボノスレッドだそうだ)の色のラインが描かれている。パンツはそのショ
ボノスブルーをベースに、シャツから伸びるラインがそのままパンツまで引かれていた。背番号は
まだ入っていないが、それでも俺達の戦闘服であるユニフォームを目の前にして、俺は胸が高鳴っ
ていくのを感じていた。

(*○ヮ○)「そう言えば、新加入選手の皆さんには広井さんのこと紹介していませんでしたね。昨年
      から居る選手の皆さんにはおなじみだと思いますが、ショボノス広報の広井白瀬(ヒロイ・シラセ)
      さんです。どうか、よろしくお願いしますね」
o(*>▽<)o「ただ今ご紹介にあずかりました、広報の広井白瀬です!皆さん、これからよろしくお願
      いします!」
山野さんの紹介を受けて、ちっこい女の人が頭を下げた。身長は150cmあるかないかだが、キビキビ
した仕草と、ハキハキとした元気の良さもあって、雰囲気というか存在感がある。まあ、広報をやるよ
うな人なんだから、地味で目立たないなんてのじゃ駄目なんだろうが。
493(´・ω・`)ノシ→>>460:2007/04/18(水) 23:35:58 ID:FVovGw1h0
>>492
( ・∀・)「――おーい、白瀬ちゃんLLあるー!?」
o(*>▽<)o「はーい、今持っていきます!」
( ・∀・)「――広井さん、ソックスは?」
o(*>▽<)o「そっちの段ボールです!赤いビニールテープが巻いてある」
ユニフォームの着替えをする選手達のあちこちから声が掛かるが、そのたびに広井さんは子犬の
ように元気よくチョコマカと控え室を走り回っている。そんな姿を眺めていると、難波がジャージを脱
ぎながら話しかけてきた。

(#゚Д゚)「なんやショボン、お前あーいうタイプが好みなんか?」
(;´・ω・`)「チガイマスヨ」
(;゚ 3 ゚)「ショボン君、そんな・・・北条さんはどぎゃんしたとですか!?」
天神まで話に加わってくる。ああ、もうなんか面倒な方に話が進みそうなので二人を無視してさっさ
とユニフォームに着替えることにした。ユニフォームの前面にはメインスポンサーである島根医療化
学工業の主力製品である『薬用石鹸・ピース』のロゴが大きく印刷されている。お陰で何だか石鹸の
箱みたいなカラーリングになってしまっているが、それはそれでまだいい。ユニフォームの背中スポ
ンサーロゴを見たとき、俺はそのまま固まってしまった。

(;´・ω・`)「・・・・・・」
(#゚Д゚)「・・・『しまねの蜆』?」
494(´・ω・`):2007/04/18(水) 23:51:52 ID:FVovGw1h0
>>493
(´・ω・`)「シジミ・・・」
(*○ヮ○)「ああ、それですか。うちは背中のユニフォームスポンサーに島根県の漁業組合がなって
      下さってるんですよ。ありがたいですよね」
(#゚Д゚)「・・・米を越えたな」
(;゚ 3 ゚)「・・・アバンギャルドですタイ」
思わず苦笑が出る。ローカル色豊かなJ2では個性的なユニフォームスポンサーが付くことは承知
していたが、これはちょっとすごいなと。難波達と顔を見合わせて苦笑いしていたら、部屋の反対側
から広井さんが飛んできた。

o(#>▽<)o「駄目よキミ達!このご時世にうちらみたいなチームをスポンサードしてくれるだけでもあ
      りがたいんだから!贅沢言わないのっ!」
確かにそりゃそうだ。こっちはスポンサーを選べるような立場じゃないんだから、しじみでも鯵でもあ
りがたく付けなきゃバチが当たるな。俺達3人は広井さんに向かって頭を下げた。

(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「――ごめんなさい。僕たちが間違ってました!」
o(*>▽<)o「うん、よろしい!じゃあ、早く着替えちゃってね。今日は全体撮影だけじゃないんだから」
(´・ω・`)「ダケジャナイ?」
o(*>▽<)o「うん、他にも雑誌の選手名鑑用のアンケートにも記入してもらわなきゃいけないし、去年
       うちでプレーしていない人は、イヤーブック用にボール扱ってるところの写真も撮らなきゃ
       いけないから、けっこう忙しいの!」
495U-名無しさん:2007/04/19(木) 00:02:30 ID:0aLTH2v10
乙です
496(´・ω・`):2007/04/19(木) 00:12:48 ID:5NWLNGJg0
>>494
広井さんにせかされて、俺達はいそいそとユニフォームに着替えた。シャツを着て、パンツをはき、
ソックスに足を通す。別にユニフォームを着ると言うだけなら、これまで高校や中学などで経験し
てきているが、プロのユニフォームに袖を通すことが出来るというのは、なんて言うか、それだけで
ドキドキしてきた。控え室の壁に備え付けられている大きな鏡に自分の姿を映してみる。

(*´・ω・`)「・・・エヘ」
(* ゚Д゚)「なんやなんやショボン。自分の姿見てニヤニヤしてからに。格好悪いで!」
(*゚ 3 ゚)「そういう難波君も頬がゆるんでますタイ」
・・・やっぱり嬉しい。寮に入り、キャンプに参加して、ユニフォームに袖を通す。少しずつだが、俺も
プロサッカー選手になったんだなぁという実感が湧いてくる。みんなで入れ替わり立ち替わり鏡の前
に立ってしみじみとその気持ちを味わっていると、控え室の出口から大木キャプテンの大声が聞こ
えてきた。

(# ゜凵K)「おいおまえら、いつまで鏡見てるんだ!集合写真撮るぞ!」
(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「はい!」

集合写真はゴール前に段を作って撮ることになった。前列中央に泉監督。1列目に背の低い選手が
椅子に座って並び、2列目は中くらいの選手が立って、3列目は背の高い選手が台の上に並ぶ。俺
は、最前列の右端に座ることになった。難波は2列目、天神は3列目だ。・・・ちぇっ。

( ・∀・)「はーい、撮りまーす!すいません泉監督、もう少し表情を柔らかくしてもらえますか!?」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・これでも精一杯の笑みを見せているつもりなのだが」

こんな調子で集合写真を撮り、その後、俺達新規加入選手を含む何人かはドリブルやパスを出すと
ころをイヤーブック用の写真で撮ってもらった。スタジアムの中に場所を移してからは、個人の写真
を撮り、アンケートに答え、ちょっとしたインタビューをこなしたりしているうちに、時間は、初ユニフォー
ムに浸っているヒマもなくあっという間に過ぎていったのである。

                                      ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
497(16´・ω・`) 琉者:2007/04/19(木) 00:18:08 ID:EoqpzzfR0
乙です。
お仕事お疲れ様でした。
498U-名無しさん:2007/04/19(木) 00:25:00 ID:PtsDvhmx0
おつおつ
499U-名無しさん:2007/04/19(木) 00:26:14 ID:GsZmDWWA0
作者さん乙です。
>難波は2列目、天神は3列目だ。・・・ちぇっ。
気持ち分かるなあ。
50015人目:2007/04/19(木) 00:30:08 ID:jQBRc5j20
o(*>▽<)o<お帰りなさいませご主人(作者)さま〜!!
広井さんかわゆすぎwwwww

さて、みなさまにお知らせです。
マスコット選定のための投票所を開設いたしました。

 ttp://shobonos.web.fc2.com/mascot/mascot.html

期間は4月23日まで。
期間中は1日に1回投票できます。
みなさんのご参加、お待ちしてます!!
501U-名無しさん:2007/04/19(木) 05:05:25 ID:r7o3UhH80
選手たちは広井さんの目の前で着替えたのか
502U-名無しさん:2007/04/19(木) 13:21:14 ID:g1MieveQ0
作者乙。
ナンバリングしてないけど結構最初のころから読んでて楽しみにさせてもらってる。

で、あえて憎まれ口を叩くが。
ちょっと読者サービスが過剰になってきてないか?
もちろん2chっていう媒体でやってる以上、リアルに読者(観客)の声が反映されるってのは必要だと思う。
本家もそれが”新しさ”であった訳だし。
ただ、サービスが過剰になりすぎて、ディテールの描写に追われて小説としてのテンポが損なわれたり、
単に内輪受けだけの集団自慰行為にならないかが心配だ。

いろんなデザイン出したり、投票するのは楽しいし、いいと思うよ。
さっきオレも投票したし。
ただ、必要以上に作品自体に干渉しない、させないってバランス感覚は必要だと思う。

みんなで盛り上がってんのに空気嫁よ。
って、思うかも知れないけど、オレは純粋に小説として楽しみたいって気持ちもあるし、その分期待してるんで。
まあ、上に書いたような理由でつまらなくなったら読まなくなるってだけなんだけどね。


長文で流れ豚切りで申し訳ない。
作者氏は”マジメに期待してるヤツもいたんだ・・・”ってプレッシャーでも感じてくださいw
ホント、これからも期待してますよ。
503U-名無しさん:2007/04/19(木) 18:24:09 ID:6WS1ZmuE0
>>502
同意。
作者自身が面白いと思うものを書き続けてほしい。
人気取りや迎合なんてしなくても、既に十二分に注目したいだけのものになっている。
そんなつもりは無いかもしれないけど、老婆心ながら言わせていただいた。

続きを楽しみにしています。
504(7´・ω・`) 鯱者:2007/04/19(木) 21:27:41 ID:XhlPvWVuO
>>502-503
お二人のような意見をはっきり言えるスレになったのは良い傾向ですよね。
俺なんか、お二人みたいに自分の意見があるわけではないので、作者さんには「毎日楽しみにしてます」くらいしか言えん訳でw

それはさておき、マスコットの投票したいんだけど、携帯なんで2番目のデザインが容量不足で見れませんorz
土曜日にネットカフェでじっくり吟味してから投票します。
505(23´・ω・`):2007/04/19(木) 21:55:38 ID:+O3R+kM00
>>502-503
正直なところ、私自身も
「作者さんに変に気を遣わせてないだろうか」とか
「空気が読めてないかも」と思いながら、
マスコットやユニの案を出していたので、

>必要以上に作品自体に干渉しない、させないってバランス感覚は必要

こういう事をきちんと言ってくれる人がいて良かったと思う。
我ながら矛盾した話だけど、純粋に話を読みたいとは私も思うから。
>>496
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・では、今日はここまで」
( ・∀・)( ・∀・)「あー、終わった終わった!」
――ショボノスの一次キャンプが始まってから一週間が経った。
今日は練習場所をキャンプ初日に行った浜川公園球技場に戻しての練習だ。練習内容もキャンプ
が始まった直後のフィジカル中心のものから徐々にチーム戦術を重視したフォーメーション練習へ
とシフトしてきている。使用するコートも4分の1コートからハーフコート、オールコートへと広がって、
いよいよ本格的な練習が始まってきたという実感が湧く。
・・・もっとも、俺達はいまだにランニングばかりだったが。

(#゚Д゚)「・・・ランニングランニングって、ワイらは『フトつく』かってんねん」
(;゚ 3 ゚)「・・・最近なら、新人はいきなり留学ですタイ・・・」
難波と天神の二人がぼやいている。二人が言っている『フトつく』とは、サッカークラブ経営シミュレー
ションゲームの傑作『Jリーグ・プロフットボールクラブをつくろう!』の事であり、新人選手は獲得直
後とにかく走らせてスタミナを育成するのがセオリーなのである。まあ、泉監督がそのゲームをやっ
ているとも思えないのだが。

(´・ω・`)「ナンバクン、テンジンクン、テイアンガアリマス」
>>506
(#゚Д゚)「提案?」
(´・ω・`)「イノコリレンシュウシマス」
居残り練習。ランニングばかりの練習にも慣れてきた一昨日あたりから考えていたことだ。折角芝
のグラウンドがあるのに走ってばかりじゃもったいないと思ったし、俺達みたいな新人は他の選手
よりも多く練習しなければ追いつかないと思ったからだ。たまには芝の上でボール蹴ってみたいっ
ていう気持ちもあるが。

(#゚Д゚)「おお、ショボン。それええアイディアやな。確かに走ってばかりじゃラチあかんわ」
(;゚ 3 ゚)「ショボン君達がやるなら、ワシもやりますタイ!」
思いの外あっさりと二人が賛成してくれたので、それを穴熊コーチに伝えに行く。泉監督は練習が
終わったらとっとと帰ってしまったので、穴熊コーチに伝えるしかなかったからだ。俺達の申し出を
穴熊コーチは了承してくれたが、その時思いも寄らぬ所から横やりが入った。

( ´∀`)「おいおい、お前ら練習熱心なのはいいけど、俺達も待たせるのかよ〜」
( ´∀`)「お前達を置いて帰ってもいいなら、別に構わないけどな」
ショボノスの先輩達だ。確かに、寮で生活している選手達は選手バスでまとめて移動しているから、
俺達が帰らなければ、そのまま置いていきでもしない限り帰れないことになる。言い出したそばから
だが、周りに迷惑をかけてまで居残りをしなければならないと言うわけでもないが・・・。
508(´・ω・`):2007/04/19(木) 23:39:24 ID:5NWLNGJg0
>>507
( ・∀・)「じゃあ、帰りは俺が車に乗せていってやるよ。なら、いいだろう?」
(´・ω・`)「ホベサン、アリガトゴザイマス」
( ´∀`)「おお、良かったな。じゃ、俺ら帰るからさ」
困っている俺達に保部色さんが助け船を出してくれた。ありがたい、帰りの足が確保できれば先輩
達にも遠慮なく帰ってもらえるし、ホベさんの車なら練習用の道具もいっぱいある。先輩達の乗った
バスを見送った後、俺達はまたグラウンドへと戻ってきた。今日も走り詰めだったから疲労は結構あ
るが、一週間も走り続ければ身体も順応するのか、まだ動こうとすれば動ける。

(´・ω・`)「ナニシマスカ」
(#゚Д゚)「まずはボール回しからやろうや。せっかくの芝生やしな」
俺達三人はボールを蹴り始めた。ただの芝生の生えた広場だった森林公園に比べれば、ここ浜川
公園球技場はちゃんとした球技用のグラウンドだけに芝の感触がはるかにいい。パス回しや、三人
のうち一人をGKにしての1対1をやる。芝の上でボールを蹴っているだけでも十分楽しかったが、冬
の陽が落ちるのは早く、あっという間に薄暗くなってしまった。

(#゚Д゚)「うーん、照明が欲しいわ」
(;゚ 3 ゚)「冬の日もつるべ落としですタイ」
( ・∀・)「おーい、お前達!そろそろあがらんか?さすがに寒くて腰にくるわ」
保部色さんが呼んでいる。俺達は練習を切り上げてホベさんの方に戻った。車に戻ると、ホベさんは
温かいコーヒーの缶を俺達に差し出してくれた。ありがたくそれをもらう。夕方になると吹く風は肌を刺
すほど冷たくなるので、コーヒーの温かさが身に染みた。
509ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/04/19(木) 23:47:53 ID:CNJ83yjF0
昨日は俺ショボ更新を待ちくたびれて(?)意識が飛んだ直後に更新来てたとは・・・
ULTRASは名ばかりだな俺w
今日はあけてみたらリアル更新じゃないですか!
更新カモーン(屮`・ω・)屮

いろいろ意見はあるみたいだけど、オレは作者さんがこれだ!ってのを出してくれればそれで桶。
最初読んでみて面白いって思ったからこうしてここに住みついてるよ。

それにしても、俺リフと同様、光景がすごくリアルに思い浮かぶ感じがある。
Jのロッカールームの情景を見れる立場にあるのか作者さんは?と思うくらい。
510(´・ω・`):2007/04/19(木) 23:59:46 ID:5NWLNGJg0
>>508
( ・∀・)「・・・坊主たち、おまえら良くやるなぁ」
(´・ω・`)「ヤリマスカ」
温かいコーヒーをすする俺達にホベさんが感慨深そうに言った。そして車のヒーターを最大にして
くれる。吹き出す温風が俺達の冷えた身体に温もりを取り戻してくれる。コーヒーを飲んで一息つ
いた俺達に、ホベさんは感慨深そうに話し始めた。

( ・∀・)「うちじゃあ、居残り練習しようなんて奴は居なくなっちまった。昔はそれこそ多くの連中が自
     分から残って、足りない部分を補おうと汗を流したもんだがなぁ」
(#゚Д゚)「・・・昔って、JFLいた頃でっか?」
( ・∀・)「ああ、JFLどころかもっと昔からそうだったよ。Jに上がってからさ、こんな風になってしまっ
     たのは。Jに上がって、どこか安心しちまったのかなぁ」
(;゚ 3 ゚)「気になっていましたタイ。何か、先輩達は練習もただこなしとるだけとゆう感じがしとったと
     よ。大木キャプテンとか数人は違っとったけど」
ああ、こいつらも気づいていたんだ。ランニングにも慣れてきて、練習を見ているうちに気になり始め
た違和感。居残り練習をしようと思い立った理由のうちの一つ。練習をただのルーティンワーク的に
こなして、それでおしまいというチームの雰囲気。

( ・∀・)「・・・だからよ、坊主たちには期待してるんだよ。Jリーグに上がってから、初めて自分達から
    居残りをしようって言い出した奴らだからな。車ならいくらでも出してやるから、頑張れよ」
(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「はい!」
511(´・ω・`):2007/04/20(金) 00:32:52 ID:r25u/By80
>>510
俺達はホベさんの運転する車で寮まで送ってもらい、寮の前でホベさんに礼を言って別れた。風呂
に入って汗を流し、少し遅くなったがロビー兼食堂で夕食にする。居残りご苦労!なんて冷やかしを
受けたりもしたがその辺は曖昧に笑って受け流しておいた。流石に疲労が溜まってきているが、まあ、
明日はキャンプ始まって初めてのオフなのでゆっくり休めば大丈夫だろう。
部屋に戻った俺は一週間ぶりにノートパソコンを開いた。正直、ここまで疲れ切っていてネットまで見
ている余裕がなかったというのが本当の所だ。まあ、見たところでため息吐かされるような書き込みを
見せられるだろうってことで、ちょっと遠慮していたところもあるが。
とにもかくにもブラウザを立ち上げ、島根ショボノスのスレを見てみる。

【しじみ】島根ショボノス・本スレ10【しみじみ】
伊良子ツェーゲン>キャンプ始まってから結構経つけど、どう?なんか良さそうな話ある?
藤木ジャーン之助>うーん、無いなぁ。何か4-3-3で練習してるみたいだけど・・・
牛股コンサ衛門>一昨年は3-5-2で去年は4-4-2、今年は4-3-3かよ・・・('A`)
伊良子ツェーゲン>・・・ズミ何をしたいのかさっぱりわからんな。今年も\(^0^)/オワタ
藤木ジャーン之助>相変わらず高卒3人はグラウンドグルグル回ってるし、嫌われてるのか?
岩本テル眼>案ずる必要はない。実は関係者の中の人からサプライズな情報を手に入れたのだ喃
伊良子ツェーゲン>サプライズ?ズミが辞任するぐらいじゃないと驚かんぞ
岩本テル眼>明日、明後日くらいには発表できるそうだ。とにかく驚くから待っておれ
舟木カズ馬&ジョウ馬>思わせぶりだなぁ、ガセだったら怒るぞw
512(´・ω・`):2007/04/20(金) 01:01:00 ID:r25u/By80
>>511
サプライズ・・・があるらしい。まあ、こういうネットの情報はガセも多いが、時として関係者よりも早く
情報を仕入れている場合があるから侮れない。一週間前と同じく、やはり足跡程度に軽く挨拶をし
ておく。それにしても、いつ来ても過疎な掲示板だなぁ。

(´・ω・`)>コンバンハ、ショボノスドウデスカ?
藤木ジャーン之助>お、久しぶりだね。ドウデスカって言っても相変わらず過疎だけどw
伊良子ツェーゲン>何か、チームを強化するいい手はないかなぁ
牛股コンサ衛門>レンタル補強とか・・・
舟木カズ馬&ジョウ馬>我がチームの財政、まさに火車。レンタル料すらのうござるorz
(´・ω・`)>ビンボウデスカ・・・
伊良子ツェーゲン>貧乏だねぇ。もう少しくらい金があれば安いブラジル人とか取れるのに・・・
藤木ジャーン之助>テル眼先生は何か良いアイディアある?
岩本テル眼>た、種ぇ、種ぇ・・・
牛股コンサ衛門>先生は、将来性豊かな高卒新人を採り、育成して高く売れ、と申しておられる
藤木ジャーン之助>先生、お美事!
伊良子ツェーゲン>お美事にござりまする!!

その後は、キグルミだかシシルイルイだかとかいう漫画の話になっていったので、俺は欠伸と一緒
にノートパソコンを閉じた。ショボノスが貧乏だというのは分かっていたつもりだったが、こうして他人
に指摘されるとやっぱり貧乏なんだなぁと痛感させられる。

しかしこの時、俺はそれほど気にしていなかったのだが、明日のサプライズとやらが現実になると
は、この時、神ならぬ俺は毛ほども思ってもいなかった。

                                    ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
513U-名無しさん:2007/04/20(金) 01:15:43 ID:Q7TL7MWpO
更新乙です
サプライズの10番に期待してますよ!

前の方のレスで話が出てるのに
こういう話をするのは気が引けるんですが
北是高の卒業式って今後書かれるんでしょうか?
それが気になってしまって・・・
514U-名無しさん:2007/04/20(金) 01:17:18 ID:rhZJ03bD0
初カキコにして初リアルタイム更新。
スポーツはしないし、ひいきのチームも特にないけどすっごくぐっと来た。
下部リーグの弱小チームに主人公が入る、と言う流れは俺たちのフィールドっぽくあり、
主人公たちのスペックの違いが、どうストーリーに影響するのかわくわくしたり。

サプライズ…背番号10、のことなのかな。期待して待っています。
515クマ(´・ω・`しじみ)238:2007/04/20(金) 01:45:54 ID:FBT+4qk20
作者さん乙です。
台所事情がなんだか生々しいw
サプライズwktkで待ってます。

ところで、夕べからの件。

>「空気が読めてないかも」と思いながら、
>マスコットやユニの案を出していたので、

実は自分自身もそう思う部分がありました。
そう思いつつも楽しいなと思ったり。
そのまた一方で>>487のように思わせてしまったのが自分のノリが原因かと気になってみたり。

>>502-503-504、(23´・ω・`)さんの意見を拝見して思ったのですが
まとめサイトのサポ掲示板をもっと活用してはどうでしょう。
こちらの流れに干渉しそうな事とか、企画、ユニやロゴなど派生ネタの話し合いはサポ掲示板で、とか。
まとめの更新報告や派生ネタ関連の告知を定期的にこのスレにすることで、
サポ掲示板と連動しつつ、このスレは本スレとして、作者さんが書きやすく、
かつ読者さんが読みやすく感想や意見レスしやすい環境にするというのはどうでしょうか。
516U-名無しさん:2007/04/20(金) 02:18:08 ID:kcmXvyTm0
>>502デス。 作者さん乙。

>>515
そうやって上手く使い分けられればいいですね。

言い出しっぺのオレが言うのもなんですが、あんまり決め事作ることはないと思います。
こういうものはあくまで”楽しむ”ものだし、ルールに縛られちゃうと本末転倒でしょう。
臨機応変でいいかと。
ただ、2chの鉄則が常に”空気嫁”であるからには”空気を作る”必要があって、
ましてこういうスタイルであれば、作者氏だけでなく読者側にも”空気を作る”自覚が必要かなと思った次第です。

なんかエラソーですね、オレ。
502が余計なこと言ってからつまんなくなったって言われるのも不本意なんで。
スンマセン。
517U-名無しさん:2007/04/20(金) 02:57:11 ID:+TpAZvII0
いや、おれは>>502の書き込みにはおおいに賛同してるよ。
そして>>515のまとめサイト利用案にも同意する。
ここは作者の作品と読者の感想レスでじゅうぶんじゃね?
それ以外の要素が入り組み過ぎるとスレの流れが
作品も含めて内輪的、かつ非常にとっちらかったものに
なっちまいそうで危惧してる。
518U-名無しさん:2007/04/20(金) 03:25:00 ID:qCtLQybO0
>>515に賛成
あとたいした事じゃないんだが個人的に作者さんが更新中のときは
( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )って終わるまで間にレス割り込ませて欲しくないと思ったりする
気になるほどじゃないがその方が読みやすいと思うんで
519U-名無しさん:2007/04/20(金) 09:58:44 ID:/pBdK9VdO
自治厨うぜえよ
520(37´・ω・`)カシワバカイチダイ :2007/04/20(金) 10:21:24 ID:IxHNcC1+0
まぁ、あんまり堅く考えないで良いのではないかと思いますが…
作者さんを応援しつつマッタリと小説を楽しみましょうよ

>>519
雰囲気悪くなるからそういうのは書かないほうがええよ
521U-名無しさん:2007/04/20(金) 21:53:22 ID:ncrYfv3M0
>>520
多分それが目的だから相手しないほうがいいと思うよ( ´・ω・`)
522U-名無しさん:2007/04/20(金) 22:09:22 ID:C2L6lytv0
まぁどうでもいいことよ皆俺ショボ読むためにここに来てるんだろうし
>>512
島根ショボノスに加入して初めての完全オフの日。
――その日は、目覚めたら夜だった。

昨日までの疲労が残っていたんだろうか、目が覚めたとき、時計は6時を指していた。しかし、外は
やけに暗い。別に雨が降っているとか曇っているとかそう言うのではなく、暗い。下からは誰かが談
笑している声が聞こえてくる。結局、俺は・・・今日、寝ているだけで一日を過ごしてしまったのか。
まだ重い身体をベッドから起こし、部屋を出てノロノロと下のロビーに向かう。
  _
( *゚∀゚)「boa noite ショボン!起キテキタネ!」
ロビーに降りると、ポルトガル語で元気な声がかけられた。チーム唯一の外国人、ルシオだ。ソファー
の隣には難波もいる。どうやら二人でテレビを見ていたところのようだ。

(´;ω;`)「ヤスミオワリマシタ・・・」
(#゚Д゚)「ショボン、逆に考えるんやで。『まだ8時間も休みがある』って考えるんや」
(´TωT`)「・・・」
( *゚∀゚)「ソウ言ウサンキチモ、『HEEEEEEEYYYYYYYYッ!!何で一日は24時間しかないんやー!!』
     ッテ泣イテタネ」
ルシオが笑いながら言う。思わず俺も笑ってしまう。ブラジル人らしい陽気さがこの場を和ませてくれ
た。俺は二人の反対側のソファーに座った。テーブルの上にあるポットからお茶を入れて、一口すす
る。今、テレビは6時のニュースをやっているようだ。
524(´・ω・`)<大人の対応で頼むぜボーイ:2007/04/20(金) 23:50:29 ID:r25u/By80
>>523
( *゚∀゚)「トコロデ、君達頑張ッテルヨネ。毎日走ッテルシ、昨日ハ居残リマデシタシ」
(#゚Д゚)「まあ、そうでもせんと追いつかんしな」
(´・ω・`)「ルシオサンミタイニナレナイデス」
( *゚∀゚)「Nao!ルシオデイイヨ。サンヅケトカ慣レテナイシ、君達トハ一歳シカ違ワナインダカラ」
ルシオはそう言って目の前で手をヒラヒラと振ってみせた。人懐っこそうな笑顔だ。小麦色の肌に金髪、
青い瞳と何だかいろいろ混ざってそうな感じだが、それはそれで彼に似合っているなと思った。

ルシオ・ドーレス。背番号は23。ポジションはCBだが、状況によってはアンカー的なボランチもこなす。
ショボノスに加入した去年は怪我のリハビリのため練習生扱いで終わり、出場機会は無し。プロの試合
でのプレイをまだ披露した訳ではないので、プロの世界でどれほど出来るかはまだ未知数だが、ブラジ
ル人らしい柔らかいボールタッチに、一対一に強いハードマークで、将来のショボノスのDFを支える逸
材として期待されている選手である。
そんな彼だが、今は去年のリハビリで出遅れた分を取り戻すためにフィジカル中心の別メニューで練習
を行っている最中だ。ここ一週間、一緒に走ることも多かったし、年齢的にもルシオが一年上と近いせい
か、結構俺達ともうち解けるのは早かった。
  _
( *゚∀゚)「明日カラボクモ居残リ練習シヨウカナ・・・」
(#゚Д゚)「お、ええで!ルシオなら大歓迎や!」
525(´・ω・`):2007/04/21(土) 00:15:58 ID:iQMK0SFZ0
>>524
(;゚ 3 ゚)「おお、みんなこっちにおったとですか。ポテトば食べますか?」
居残り練習の話をしていると、ちょうど天神も上の階から降りてきた。山盛りのポテトの袋をテーブルに
広げる。お茶菓子があるといいかなと思っていたので丁度良かった。ポテトをつまみながら4人でとりと
めのない話を交わす。

(#゚Д゚)「・・・ブラジルじゃ何かクラブチームが6部とか7部とかあるんやてな」
( *゚∀゚)「アルヨー。待遇ダッテ、1部ト7部ジャピンカラキリマデサ」
(;゚ 3 ゚)「ルシオしゃん、ピンキリなんてよく知ってますタイ」
( *゚∀゚)「ソリャ、高校ハ日本ニ留学シテタカラネ、色々教エテモラッタヨ!」
(´・ω・`)「ドコデスカ?」
( *゚∀゚)「山形ダヨー。モンテクリフトカラモオファー貰ッテタンダケド、高校選手権デ怪我シチャッテネ、
     ぱーニナッチャッタンダ」
(#゚Д゚)「それをうちが拾った訳かいな。またあの羽田中のオッサンの影がチラチラしよんのー」

[ テレビ ]『・・・テレッテッテー!スポーツ島根!今日も島根県内のスポーツニュースを余すところ無く
      お伝えします!』
話をしているうちに、ニュース番組はスポーツコーナーになっていたようだ。テレビに皆の目が行く。ブラ
ウン管の中では、男女二人のキャスターがこっちに向かって笑顔を振りまいていた。

[ テレビ ]『今日は私たち島根の誇るプロサッカーチーム、島根ショボノスのビッグニュースからお知らせ
      します!』
(#゚Д゚)「・・・ビッグニュース?なんやそら?」
526(´・ω・`):2007/04/21(土) 00:43:39 ID:iQMK0SFZ0
>>525
[テレビ男]『昨年度は残念ですがJリーグの年間最低勝利数を更新してしまったわけですが』
[テレビ女]『今年は、新体制でスタートということで、先週、新規加入選手の発表会が行われました』
[テレビ男]『ええ、残念ながら私は取材には行けなかったのですが・・・』

(#゚Д゚)「・・・引っ張りよるな〜」
(;゚ 3 ゚)「テレビなんてこんなもんですタイ」
(#゚Д゚)「大阪でこんなタラタラやったら、即刻抗議の電話が鳴りまくりやで。ニュースなんてもんは勝っ
      ても負けても阪神のハイライトシーンからドーンとやな・・・」
難波と天神がぼやいている。テレビは昨年のショボノスの試合のハイライトシーンなどを流して、昨年ショ
ボノスがどれほど悲惨な成績で終わったのかを伝えていた。言っちゃなんだが、これはひどい。王船とやっ
た北是高など足元にも及ばないほどの虐殺ショーがこれでもかと流れている。サポーターのブーイング
の中、最終戦の挨拶に向かうショボノス選手達の後ろ姿で映像は〆められていた。

[テレビ女]『・・・と、いうわけで惨敗に終わった昨シーズン。今年は復活を賭けて注目の補強を行ったと
       いうことですが』
[テレビ男]『はい、本日その会見がありました。ご覧下さい』

映像が切り替わる。先週俺達が入団発表会をやった所と同じホールで記者会見が行われていた。俺達
の時よりも全然多い取材陣の数、激しくたかれるフラッシュの向こうに山野さんと泉監督、そして新規入
団選手の3人がいた。泉監督が、初めて見るような満面の笑みを浮かべている。新規入団選手は、10番
の番号の入ったユニフォームを身に纏っていた。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・我々はついにチーム改革達成のための最後のピースを探り当てた。彼
                 こそ、ショボノスの10番を背負うに相応しい選手だと言い切れるだろう」
(|||`ー´)「――王立船橋高校から、島根ショボノスに入団させていただくことになった、織田皇士です。自
     分自身のステップアップのため、チームのため、努力したいと思います」

                                         ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
527U-名無しさん:2007/04/21(土) 00:48:20 ID:TcXvdKOe0

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i


528(´・ω・`)〈縞デス:2007/04/21(土) 00:48:33 ID:8XVKHxhwO
乙です
529(21マロ´・ω・`) :2007/04/21(土) 00:57:46 ID:gTuDuLLI0
織田ktkr
作者さんおつー
530U-名無しさん:2007/04/21(土) 01:04:26 ID:A5xi2/Ul0
いや、まあ・・・、考えないではなかったが。

>>527 GJ!!
531(29´・ω・`)橙サポ:2007/04/21(土) 01:06:50 ID:F/X2x96N0
作者さん乙です。
織田キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
532(3´・ω・`1):2007/04/21(土) 01:21:45 ID:m3xbjC9g0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
533(´・ω・`)アブサポ:2007/04/21(土) 01:28:33 ID:FEmEKp0l0
なんでまたこんな大物がショボノスへ!?
アブフレックスにもいつかktkr
534U-名無しさん:2007/04/21(土) 01:29:27 ID:OaKuWMnXO
更新乙です
まさか10番が織田とは思わなかったな
でもJ1のチームだと絡みがないし
ここからの展開に禿しく期待します

ナリアのようなキャラも出てきて
更に楽しみになってきました
これからも頑張って下さい
535(19´・ω・`)<ヤマガタサポ ナワケダガ…:2007/04/21(土) 01:32:22 ID:q5b1WtTm0
ぶっちゃげ、山形サポにとってはショボノスの10番よりも
ルシオのモデルが気になる…いや、心当たりあるんだが

まさか、ねぇ…
山形サポならわかるだろうけど、いる?



織田はアレだろ?
夢オチw
536534:2007/04/21(土) 01:32:53 ID:OaKuWMnXO
ナリアじゃなくてルシオだorz
酔ってるからもう寝よう・・・
537U-名無しさん:2007/04/21(土) 01:46:04 ID:kfHzxQSC0
オッサンが現役復帰するのかと思ったよ
538U-名無しさん:2007/04/21(土) 02:13:40 ID:LjnpwB5J0
>>535
まあダ○ラスの活躍は見たかったし、それがここで見られるのもまた一興ではないかと。
539U-名無しさん:2007/04/21(土) 09:29:54 ID:t8NDifX90
作者さんおつおつ
展開はベタぽいがそれが(・∀・)イイ!

ところでピンキリってもともとポルトガル語から来たんじゃなかったっけ?
なんかのゲームで言ってた希ガス
540(21マロ´・ω・`) :2007/04/21(土) 12:27:02 ID:gTuDuLLI0
ピンキリの由来
ttp://gogen-allguide.com/hi/pinkiri.html

>>539
最後の一行がなければ博識なイケメンだったのにw
541(21マロ´・ω・`) :2007/04/21(土) 12:29:15 ID:gTuDuLLI0
あげてもた(´;ω;`) ブワッ
542(´・ω・`裸族):2007/04/21(土) 13:10:01 ID:RJ+d6WDD0
>>74
(◎∀◎)「本当の所を言うと、私は君が必ずそう言ってくれると信じていたんですよ。選手権であ
      の王船相手に一人でも戦う意志を見せつけた選手が、目の前に与えられた雪辱の機
      会をそう簡単に逃すとも思えませんし
これか!
543U-名無しさん:2007/04/21(土) 13:53:28 ID:kfHzxQSC0
同じチームじゃ雪辱できないよ
544U-名無しさん:2007/04/21(土) 14:38:04 ID:dd6wmL0s0
>>538
ド○ラスでは・・・
545(19´・ω・`):2007/04/21(土) 18:17:08 ID:giTBLGXBO
>>544
>>538はきっと発音に忠実に表現したに違いないw

ただ、ルシオのモデルがドグだとすれば、作者さんは何者?
>>526
( *゚∀゚)「・・・エート、ソノオダ君ッテ、スゴイノ?」
(#゚Д゚)「ああ、凄いで。準決勝で王船が優勝した盛岡商工にPK戦で負けたんで優勝こそせんかった
     けどな、それまでの5試合で5ゴール6アシスト。大会得点王にアシスト王、文句なしの大会最
     優秀選手や。マリオス入りした犬井(イヌイ)や海外行く言うてる井藤(イトウ)よりも注目されとった、
  _   間違いなく今年の高卒選手の目玉やな」
( *゚∀゚)「ヒュー!esplendido!大シタモンダネ!」
ルシオが口笛を吹いて賞賛の意を示した。テレビの方はすでに会見の映像は終わって、キャスター二
人が織田の入団についてコメントしている。まあ、一言で言えば織田が凄い才能の選手だってことだ。
注目される選手がショボノスに入ったことで、低迷している観客動員にいい影響があれば、なんて事を
大して本心からでもなさそうに話している。その後はプロ野球の契約交渉だの自主トレだのの別の話に
なってしまったので、俺は視線をみんなの方に戻した。

(´・ω・`)「ニュウダンメデタイデス」
(;゚ 3 ゚)「ほんまタイ。これでショボノスの戦力も向上するとゆうもんタイ。ワシもテレビで見とったけど、あれ
     ばほんまに凄か才能やけん。・・・うむ、やはりポテトは青のりですタイ!」
手にしたポテトを頬張りながら、天神が相づちを打つ。ルシオも新しく仲間になる選手の登場に嬉しそう
だ。しかし、その中で難波だけは難しい表情をしていた。

(´・ω・`)「・・・ドウシマスカ?」
(#゚Д゚)「せやけどな・・・何で織田はうちなんかに来たんや?」
>>546
(´・ω・`)「ウチナンカ?」
(#゚Д゚)「・・・そや。正直、織田ほどの逸材なら引く手あまたやろ。実際、J1のチームが奴にオファー
     出しとるって噂を聞いたことあるしな。なのに、何でよりにもよってJ2最弱、予算も設備も最低
     の島根なんぞに来よったんや」
(;゚ 3 ゚)「それは・・・そうですタイ」
確かにそうだ。普通にサッカー選手としての将来のことを考えたら、もっと実績があって育成のしっかり
しているチームに行くのが当たり前だと思う。確かにショボノスに来ればいきなりレギュラーポジションを
取ることも容易だと思うが、織田くらいのレベルの選手ならばJ1だって十分出場機会は与えられるはず
だ。来ることのデメリットを考えれば、ショボノスに入団する理由はどこにもない。

(#゚Д゚)「・・・ショボン、案外お前のせいかもな」
(;´・ω・`)「ボクデスカ?」
(#゚Д゚)「ほれ、選手権のあのプレーや。最後の最後で織田からボール奪ったやろ」
――選手権のラストのプレーなら今でもはっきりと思い出せる。織田と一対一になってからボールを奪
い、カウンターで王船ゴールの直前まで迫ったあのシーン。俺が、ショボノス入団を決意するきっかけに
なったロスタイムのプレーだ。

(#゚Д゚)「エリートってのはな、結構根に持ちやすいんやで」
548(´・ω・`):2007/04/22(日) 00:17:44 ID:MYcHCifi0
>>547
(#゚Д゚)「エリートいう連中は失敗を知らんからな、その数少ない失敗を、いつまでも根にもつんや。
      完璧な自分ちゅうもんに憧れてる節があるさかい、なおさらその原因になった奴を許せんの
      やろな」
(´・ω・`)「ソンナ・・・」
(#゚Д゚)「そうやショボン、織田が来たら気を付けた方がええで〜!練習中に事故の振りして後ろからズ
      ドン!なんて事考えてるかもな」
(;´・ω・`)「チョットチョット、ナンバクン・・・」
ちょっと待て、何で俺がそこまで織田に恨まれなきゃいけないんだ。こっちは選手権の1回戦のほんの
ワンプレーでボール取っただけだぞ。そんなんで後ろからズドンなんてやられたら、Jリーグなんて選手
が一人も居なくなってしまうじゃないか。

(#゚Д゚)「・・・ま、本当にそんな事したらワイが黙っとらんけどな。カカカ・・・!」
(;゚ 3 ゚)「まあ、話が飛躍しすぎですタイ。取りあえずは、心強い味方が増えたことを喜びんしゃい」
( *゚∀゚)「ソンナニ恨ミ深イヤツハサッカーヤッテナイヨ!Futebol 好キナ人、ミナ兄弟サ!」
・・・何だ、冗談かよ。驚かせやがって。その後は、織田が入った後のショボノスの選手配置とか、自分が
出場したら織田をどう使うとか、そう言う話になっていった。そんな感じでみんなでサッカーの話をしてい
るうちに夕食の時間になったので、話を切り上げて配膳の手伝いをする。調理のおばちゃんに指図を受
けながら、それでも俺はどこか釈然としない物を感じていた。

(´・ω・`)「(オダクン・・・)」
549(´・ω・`):2007/04/22(日) 00:41:53 ID:MYcHCifi0
>>548
翌日、島根シャボンスタジアム。
キャンプの予定では今日は別の場所での練習のはずだったが、急遽予定を変更してシャボンスタジア
ムでの練習日程が組まれたのだ。織田のショボノス合流に合わせてのものだというのは考えるまでもな
いが、まあ、結果としてシャボンスタジアムの整備された芝の上で練習できるのはもうけものだとも言え
る。俺達がバスでスタジアムに到着すると、スタジアムの周囲にいた人たちが集まってきた。これまでの
ショボノスのキャンプでは見たことがないほどの人数だ。・・・と、言っても2,30人といったところだが。

( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)「・・・wktk」
バスから出ようとすると、周囲の期待の視線がこっちに突き刺さる。何を待っているのか分かっちゃいる
のだが、それを口に出すのも何だかはばかれる。・・・このバスに織田は、乗っていませんよ。

(#゚Д゚)「さっさと入ってしまおうや。そうすりゃ視線も気にせんと済むしな」
(;゚ 3 ゚)「織田君よりもワシ達の方がセクシーだって思わせる様にならなければいかんですタイ」
関係者入場口から中に入り、控え室で準備をする。織田はまだスタジアムには来ていないようだ。まあ、
俺達選手寮組は練習開始時刻よりも少し早めに到着しているから別におかしくはないが。
などと考えつつも準備を整えた俺達はピッチの方に向かう。以前見たとおりの綺麗なゼブラカラーにカット
されたピッチが俺達を迎えてくれた。選手出入り口の脇にはマスコミの人たちと思われるカメラを持った人
たちが数人立っていて、広報の広井さんから取材の際の注意の説明を受けている。
550(´・ω・`):2007/04/22(日) 00:49:28 ID:MYcHCifi0
>>549
o(*>▽<)o「・・・と、言うわけで織田選手の要望により今日は個人の撮影は控えさせて戴きます!ルー
      ルを守って有意義な取材にして下さい!」
( ・∀・)( ・∀・)「えー!そこを何とか頼むよ、白瀬ちゃん」
o(*>▽<)o「ダメでーす!織田選手はまだ18才なんですから、デリケートなんです!落ち着いたら、広
      報の方で機会を設けますから、今日は練習の撮影だけでお願いします!」

(;゚ 3 ゚)「・・・さすが、スターは扱いが違いますタイ」
(´・ω・`)「ボクタチ、シャシントッテモライマシタカ・・・?」
(#゚Д゚)「さーて、別に注目されんワイらはさっさとアップアップと・・・」
そんな光景を横目にピッチの上で俺達3人+ルシオの4人は柔軟体操などのアップを始める。これまで3
人だったのが、ルシオが加わってくれたことによって1対1の2組でアップが出来るようになったのはありが
たい。お陰で効率よく体を温めることが出来、練習が始まる前にボールでも使って身体をほぐそうかなどと
話ていた時、マスコミの人たちの方からざわめきが上がった。

(|||`ー´)「・・・」
織田皇士、奴がシャボンスタジアムに姿を現したのだ。

                               ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                ( ´・ω・)忘れてましたが、次回500レス記念アンケートを行いたいと思います(・ω・` )
                        ( ´・ω・)ノシ皆さんのご協力をお願いいたします(・ω・` )ノシ
551U-名無しさん:2007/04/22(日) 00:57:42 ID:a2orMwBUO
乙です!

500レス記念アンケート…wktk
552U-名無しさん:2007/04/22(日) 02:10:11 ID:BY7Ml7XcO
乙です。
アンケート楽しみです
553(21´・ω・`)キョウトサポ:2007/04/22(日) 02:36:29 ID:G8S/GXEMO
作者さん乙!
マロなんて…どうせマロなんて0-3…
554U-名無しさん:2007/04/22(日) 03:09:55 ID:P2K1IsWs0
乙れす。ますますこの先が楽しみだ。
555(19´・ω・`)<サクシャサン オツデシタ:2007/04/22(日) 07:22:42 ID:NCVQguiKO
だいぶ前の
(;゚ 3 ゚)<ポテチハ アオノリ デスタイ

キター━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!

でも、よく考えたら
×青のり
○のりしお…
だったんだよね(ノ∀`)アチャー
556U-名無しさん:2007/04/22(日) 12:25:43 ID:WCKufAYj0
wktk
557U-名無しさん:2007/04/22(日) 21:54:36 ID:UQvVJ3EtO
さすがに保守
558U-名無しさん:2007/04/22(日) 21:59:44 ID:JPUmnMxV0
まあその、元気出せよ
559U-名無しさん:2007/04/23(月) 00:57:15 ID:zB9fRNC90
上げようが下げようがスレ落ちとは関係ないぞ。
560U-名無しさん:2007/04/23(月) 01:09:44 ID:0Zf0mhue0
いつも選手紹介の文を考えている者ですが少しお尋ねします
紹介文はこのスレに書き込んだ方がいいんでしょうか?
それともやはりまとめサイトに
書き込んだ方がいいんでしょうか?
561(´・ω・`):2007/04/23(月) 06:10:45 ID:a+uBcu1yO
携帯からおはようございます(´・ω・`)です。
昨日はロッキー・ザ・ファイナルをレイトショーで見に行ってました(´;ω;`)

>>560氏ですが、まずはお礼を。いつも登場人物紹介ありがとうございます(´・ω・`)ノシ
無駄に登場人物の多い話なんでまとめてくださる人がいないと訳分からなくなり
ますからw
さてご質問ですが本スレに書かれても、
私は一向に構わんッッ!!!
と思います。
紹介文見て嫌がる人いないでしょうし、多分。
作者としてはスレにあまり制約をかけず、住民の皆さんの人間力にお任せしたい
と思ってますので(´・ω・`)
ではステキな登場人物の紹介をお待ちしています(´・ω・`)ノシ
562U-名無しさん:2007/04/23(月) 16:57:19 ID:TNUN22iA0
そのへんってどうなんだろうねえ。
思うに、小説を読みたくない人はこのスレには来ないと思うが
本編で内容を理解して、且つあの本編なみに文章量が多い
紹介レスまでちゃんと読むかどうかは人によるんじゃないかなあ?
ああいうことをするのであれば、気の利いた独自のレトリックで
簡潔にざっとまとめて書いてあるといいなと個人的には感じる。

でも、もちろん初めて来た人向けには、わかりやすくなって
いいかもしれないよね。
かといって、毎回、全員分まとめて紹介できるわけでもなし、
まとめサイトに書いてリンク貼ってもらった方が人物紹介としては
効果的な気はする。

以上、あくまで個人的な意見であって自治厨的に振る舞いたい
わけではないです。長文すまんかった。
563560:2007/04/23(月) 22:18:20 ID:GjkNG87u0
>>561>>562
お二人のレスを読んで個人的に考えてみたんですが
これからはまとめサイトの方に紹介文を載せることにしました
紹介文を考えた方はそのスレにどうぞ

15人目さんの素晴らしいまとめサイト
ttp://shobonos.web.fc2.com/
564U-名無しさん:2007/04/24(火) 19:20:49 ID:/8gArbW00
あげとく
>>550
織田の登場にマスコミ人達の中だけでなく、俺達ショボノスの選手の中からもわずかにざわめきが聞こ
える。ピッチの中にいる全員の視線が織田に注がれていたが、織田はそれを意に掛ける様子もなく、一
人でアップを始めた。俺達から少し離れたところで、ゆっくりと柔軟体操から身体をほぐしにかかる。

(;゚ 3 ゚)「・・・あれが織田君ですとか?」
(#゚Д゚)「おお、ピザ男は織田を直に見たことないんやな。そや、あれが王船の帝王、織田皇士や」
( *゚∀゚)「ウン、雰囲気アルネ」
ルシオも感心した様子で織田のアップを見ている。早くから超一流のサッカー選手として、エリートコー
スを歩んできた男の、人を寄せ付けない独特のオーラみたいなものが立ちこめている。織田がアップを
行っている間、ショボノスの選手達は誰も話しかけたりしようとせずに、妙な距離を置いてアップを続けて
いた。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・諸君、待たせたな。では、今日も練習を始めよう」
それからしばらく後に、泉監督がピッチに入ってきた。その後ろには北条さんが途中まで付いてきていた。
監督に取材を行っていたのだろうか、ボイスレコーダーとファイルをそれぞれ手に持っている。もちろん、
ピッチの中までは入ってこれないので、ピッチの外で他のマスコミの人たちと合流している。俺達はアップ
を切り上げて泉監督の周囲に集まった。全員揃ったのを確認して、泉監督が口を開く。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・諸君も知っていると思うが、本日より新たに織田皇士選手が我が島根ショ
                ボノスに入団することになった。サッカーは選手間の意志の疎通が何よりも重要
                視されるスポーツだ。織田君も、そしてこれまで居る選手達も一刻も早くうち解け
                て、コミュニケーションを確立させるよう努力して欲しい」
>>565
泉監督の言葉の後、織田が監督の隣に呼ばれた。監督に促されるまでもなく、織田は自ら挨拶を始め
る。新人らしからぬ、というかあまりに堂々としすぎているので、一体どっちが新加入なのか分からない
ほどだ。

(|||`ー´)「――本日より、島根ショボノスに籍を置くことになりました、王立船橋高校の織田皇士です。
     まだ至らぬ所があると思いますが、どうかよろしくご指導願います」
(;・∀・)(;・∀・)(;・∀・)「パチパチパチパチ・・・」
淀みなく言い終えると、織田は頭を軽く下げた。少しとまどい気味だが拍手が全員から上がる。挨拶を
終えると、再び織田は俺達選手の列に加わった。それを見て、泉監督が再び口を開く。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・言うまでもないが、今日は取材も多く来ている。選手諸君にはいいアピー
                ルのチャンスになるだろう。私も2次キャンプ、そして開幕に向けて諸君らを
                ふるいに掛けなければならない。全員、心して練習に励むよう。・・・では、ラ
                ンニングから始めてくれたまえ」

そう言ってまた泉監督はクルリと背を向けるとスタスタとピッチ外に出ていってしまった。まあ、流石に一
週間以上同じものを見せられれば、この人はこういうキャラなんだろうと納得出来てしまう気がする。
ピッチ外に出た泉監督を数人の記者が囲むのを横目に見ながら、俺達は芝生の外周に沿ってランニン
グを始めた。
>>566
いつものように大木キャプテンを先頭にランニングする。最初は付いていくだけで精一杯だった俺達だ
が、毎日のように走らされているうちに徐々にではあるが走りながら周囲の様子に目を配るくらいの余
裕が出てきた。・・・人間の順応力ってちょっと凄いと思う。

(#゚Д゚)「・・・おいショボン、観客席見てみい」
(´・ω・`)「ヒトガイマス」
シャボンスタジアムのメイン側観客席、その真ん中辺に人が2,30人くらいわらわらと姿を現した。その
ままそれぞれ好きな位置に陣取る。最前列に張り付く者もいれば、見やすい中段くらいに席を取る者も
いる。そして、それぞれが練習をそれぞれのスタンスで見始めた。

(#゚Д゚)「見学者にメインの席解放したんやな。前に見た顔もおるし」
(;゚ 3 ゚)「今まで一番多いですタイ」
( *゚∀゚)「嬉シイネ、見テル人ガイレバ頑張レルヨ!」
(#゚Д゚)「まあ、殆どが織田目当てやろがな」
そう言いながら走り続ける。俺達は大木キャプテンの後ろについて走っているので、後ろの様子はよく分
からないが、織田は真ん中辺を走っているようだ。角を曲がるときにちらりと視線を送ってみる。織田の
走りはリズムが良く、特に疲れている様子もないようだ。俺達はいきなり疲労困憊にさせられたのに、織
田は涼しい顔してランニングに付いてきている。
>>567
(# ゜凵K)「よし、オッケーだ!ランニング終わりにして、ボールの受け渡しやるぞ!」
(|||`ー´)「・・・」
(#゚Д゚)「フゥフゥ・・・何であいつ初日の練習から、平気な顔してついていけんのや」
(´・ω・`)「スゴイデス・・・ハァハァ」
キャプテンの号令でランニングが終わった。息を切れ切れにしながらなんとか呼吸を整えている俺達に
比べて、織田は額に汗がにじんでいるくらいで、そんなに苦しくはなさそうな様子だ。いきなりプロレベル
のランニングについていけるんんだから、大したもんだ。
他の選手達はボールを使って一対一でのパスの交換やリフティングを始めたが、俺達は再び外周を走
り始める。泉監督が出てこないので、確認するまでもなく今日もランニングなわけだ。少し前からリハビリ
によるフィジカルの遅れを取り戻すために、ルシオも一部(午前)練習では一緒に走ることになっていた。

(|||`ー´)「・・・すいません、先輩」
(;・∀・)「え・・・な何だ?」
(|||`ー´)「彼らは、何でボール回しに参加しないんですか?」
( ・∀・)「ああ・・・あいつらね。あいつら高卒だからスタミナが足りていないんだよ。だから、プロで出来るレ
    ベルになるまではランニングだけっていう泉監督の方針らしいぜ」
(|||`ー´)「さっきのランニングでは、他にもスタミナに問題がある選手が結構いた感じがしますが」
(;・∀・)「そ・・・それは泉監督が判断することだからな。俺に言われても分からないよ!」
(|||`ー´)「・・・そうですか」
569(´・ω・`)<・・・orz:2007/04/24(火) 23:56:09 ID:B+WLJQNs0
>>568
ランニングをしながら俺達はチラチラとピッチ内の方に目を向ける。やはり気になるのは織田だ。練習は
一対一のパス、リフティングと来て、今は数人でのボール回しに移っている。数人の選手が場所を入れ
替えながらパスを少ないタッチで回し合うのだが、やはり織田の動きはショボノスのプロ選手の中でもひ
ときわ目立っていた。安定したトラップ、正確で球足の速いパス、ダイレクトでもツータッチでもぶれない
その動きは、プロ選手数人に紛れても明らかに抜けている。

(#゚Д゚)「・・・大したもんやな。離れて見ててもよう分かるわ」
(;゚ 3 ゚)「基礎技術の高さがよく分かりますタイ」
(´・ω・`)「ウマイデス」
こうして第三者として見ていると、織田の動きがよく分かった。織田というと鮮やかなゴール前のプレー
ばかりが引き合いに出されるが、それを支えているのは非常にレベルの高い基礎なのだなと痛感させ
れる。ピッチ外に目を向けると、集まった記者の人たちが織田の動きにペンを走らせている。さすがに
見る目は真剣そのものだ。その中には北条さんの姿もあった。時々周囲の記者の人に何事か尋ねな
がら、メモを取っている。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・君達」
それからさらにピッチを何周かしてメインスタンド側に来たとき、俺達四人は泉監督に呼び止められた。
・・・まずいな、織田達の方をチラチラ見ていたのを咎められでもするんだろうか。ちょっと身構えていた
が、聞かされたのは意外な言葉だった。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・次の4対4のミニゲームに参加したまえ」
ピッチの中ではコーンが立てられ、4分の1コートのミニゲームを行う準備が進められていた。俺達は何
か半信半疑でピッチの中に向かう。コーンで仕切られたエリアに俺、難波、天神、ルシオの4人で入った。
・・・なるほど、そういうことか。俺は心の中で思わず舌打ちをしていた。

――4対4の相手になるメンバーの中に、織田が含まれていたのだ。

                                     ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )

( ´・ω・)記念アンケートをまとめサイトの掲示板でやろうとしたんですが、連続スレ立て規制になってて・・・w
( ´・ω・)・・・ダレカタテテクダサイ
570U-名無しさん:2007/04/25(水) 00:01:42 ID:NYItnbqo0
( ´・ω・) 作者サンオツカレサマデス

やっぱり当て馬にされたかあ
織田はやたらショボンのところに仕掛けてきそうだな
571U-名無しさん:2007/04/25(水) 00:04:05 ID:xOGCqZJQ0
キタ━━ヽ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )´Д`)=゚ω゚)ノ━━!!!
作者さん乙です。
572(22´・ω・`):2007/04/25(水) 00:04:48 ID:lj3mp+SDO
作者さん乙です。
ヤバい毎日楽しみで仕方ない(*´Д`)=з

アンケートスレ、自分でよければたてますよ。上手く出来なかったらゴメンナサイ(´・ω・`)
スレタイとかどうすれば良いでしょ?
573(22´・ω・`)ゴメンナサイ:2007/04/25(水) 00:13:51 ID:1ueqTJ9rO
アンケスレたてますよ、と意気込んでみたものの、
自分今携帯厨状態なので、PCの方にたてて頂いた方が賢明かもしれませんね…。
出過ぎた真似すみません。
どなたかお願いします(;´-ω-`)
574(´・ω・`):2007/04/25(水) 00:27:58 ID:iprStDPN0
(´・ω・`)です。
考えてみたら、自分の携帯でスレ立てすればええやんということに気がつきましたw
(22´・ω・`)さんのカキコがヒントになりましたんで、ありがとうございます。

と、いうわけでまとめサイトの掲示板の方にアンケートスレを立てて参りました。
500レスとか言ってる割にはもう600近いのがアレですが・・・orz

では皆さんのご協力をよろしくお願いします(´・ω・`)ノシ
皆さんのアンケートが今後の俺ショボをより良いものに・・・なるかもw
575(´・ω・`):2007/04/25(水) 00:29:25 ID:iprStDPN0
15人目さんのファンタジスタなまとめサイトはこちら

ttp://shobonos.web.fc2.com/
576(21マロ´・ω・`) :2007/04/25(水) 01:16:55 ID:1LnOfFER0
作者さん更新おつー
夜勤多いみたいですけど体調大丈夫ですか?

アンケートも書いてきますね!
57715人目:2007/04/25(水) 08:02:01 ID:2xn1sqDI0
みなさんこんにちは。
マスコット選定の投票にご参加いただき、ありがとうございました。
投票の結果
 1案=20票 2案=17票 3案=5票 4案=20票
1案と4案が同票になりました。

なのでこの2つで決選投票・・・と思ったのですが、
1案2案ともに1つの絵に複数案が描かれてたんですね。
 (´・ω・`)<キヅクノ オソイデスヨorz
というわけで、掲示板で以下の7案による決選投票を行いたいと思います。
・1−A案単独=ttp://shobonos.web.fc2.com/mascot/1-a.jpg
・1−B案単独=ttp://shobonos.web.fc2.com/mascot/1-b.jpg
・1案包括(特定の条件で表情が変わる等の付加設定ができる)
・4−A案単独=ttp://shobonos.web.fc2.com/mascot/4-a.jpg
・4−B案単独=ttp://shobonos.web.fc2.com/mascot/4-b.jpg
・4−物販バージョン=ttp://shobonos.web.fc2.com/mascot/4-c.jpg
・4案包括(特定の条件で表情が変わる、販売&スタッフの手伝いも
 できる等の付加設定ができる)

締切は4月27日(金)いっぱい、投票は一人1回まででお願いします。
今回は携帯からも参加可能です。みなさまの投票、お待ちしております!
ショボノスサポーター掲示板=ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/8912/
578U-名無しさん:2007/04/26(木) 00:51:43 ID:amhp4urk0
(´・ω・`) ホシュデス
579U-名無しさん:2007/04/26(木) 01:27:16 ID:E3kthtaaO
(´・ω・`) ホシュデス
580(´・ω・`):2007/04/26(木) 16:46:11 ID:0xFky4NU0
J2サポの皆さん、昨日はいかがでしたか?並びに川サポさんACL勝利おめでとうご
ざいます。赤さんはちょっと残念でした。
こんにちは(´・ω・`)です。夜勤です。
今日はサカつくオンライ……ゲフンゲフン、もとい諸般の事情により更新はありません
多分明日にちょびっと更新すると思いますんで、皆様アンケートなどに参加しつつお待
ち下さい(´・ω・`)ノシ

応援メッセージありがとうございます。全レスは出来ませんが、皆さんの言葉が励み
になっていますよ。
それにしても最終回予想、みんな楽しんで書いてるなぁw
・・・あと、オサーン大杉w('A` )人( 'A`)人('A` )人( 'A`)ノナカーマ
581遠藤@AAガンバ:2007/04/26(木) 23:37:49 ID:5GDeGEa10
|
|ノノ人ハヽ
|ΘmΘ)< シジミ汁が飲めると聞いて飛んで来ました
| と ノ 
|

作者様、今後も期待しております。
>>569
パイロンで仕切られた1/4ピッチの真ん中のあたりに俺達は集まった。織田達のチームの方に目を向
ける。相手チームのメンバーは織田にエースの9番を付けるFWの宮ノ前さん、右のサイドハーフで背番
号8の小台さん、22番CBの庚申塚(コウシンヅカ)さんとほぼレギュラーメンバーが揃っている。あえて言え
ば庚申塚さんが控えのDFなくらいか。それにしても高卒ルーキー3人に2年目のルシオに対して、随分
と豪勢なことだ。
まだ相手がコートに入ってこないので周囲を見回していると、難波がみんなを呼び寄せた。

(#゚Д゚)「・・・言うまでもなくワイらは織田の噛ませ犬や。せやけど、ここでいい動きを見せればナンボ泉
      カントクでもワイらの事を見直さんワケにはいかなくなるやろ」
(;゚ 3 ゚)「うむ、ですタイ」
( *゚∀゚)「注目サレテル今ガチャンスダネ!」
(#゚Д゚)「そうや、これはチャンスなんや。せやからこの4対4、適当にはやらん。しっかり約束事を決め
      てかかるで」
(´・ω・`)「ヤリマス」
難波の言葉に身体がじわじわと熱くなってくる。高校時代、試合前に味わった物と同じ感覚。徐々に口の
中が乾いてくるあの緊張感。見れば難波も、天神も、ルシオも連中に一泡吹かせてやろうという気持ちで
表情が引き締まっている。・・・まったく、熱い連中だぜ。

(#゚Д゚)「相手はショボノスとはいえ、チャキチャキのJリーガーや。技術で真っ当にやっても敵うわけあ
      らへん。上回るとしたら、運動量や」
583(´・ω・`):2007/04/27(金) 10:54:15 ID:t+Pg98Ts0
>>582
(´・ω・`)「ウンドウリョー・・・」
(#゚Д゚)「せや、とにかく相手よりも多く走る。攻めるときは4人が面倒くさがらんとスペースに向けて3人
     目、4人目の動きをする。守るときは奪われた奴はすかさず奪い返しに行く。可能な限り2対1の
     状況を作り出して相手をサイドに追いやるんや」
(;゚ 3 ゚)「うーむ、きつそうですタイ」
( *゚∀゚)「デモ、頑張ッテヤラナイトネ!」
サッカーは走らなければ勝てない競技だ。これまで耳にタコができるくらい聞かされてきた言葉だが、こ
うして難波の言葉を聞くと、それ以上に走らなければならないという気がしてくる。しかし、走るだけならこ
のキャンプで誰よりもやってきた自負がある。俺達が走り負けるわけにはいかない。

(#゚Д゚)「あと、4対4のミニゲームやさかい、あまりポジションを決めても意味が無いかもしれん。せやけ
      どな、自分の戻る場所、担当するスペースを決めておけばそんなに混乱せんと思う」
(´・ω・`)「キメマス」
(#゚Д゚)「ピザ男とルシオはもともとディフェンダーやさかい、後ろで水平になって守備をやってくれや。攻
     撃する時は片方は必ず上がる。そしたら、もう片方はリスクを管理するために真ん中に寄ってく
     れな。奪われたら、残りが戻るまで出来る限り遅らせるんやで」
(;゚ 3 ゚)「分かりましたっタイ!」
( *゚∀゚)「consentimento(了解)!」
(#゚Д゚)「それから、ワイとショボンやけど・・・」
584(´・ω・`):2007/04/27(金) 11:10:48 ID:t+Pg98Ts0
>>583
難波がみんなにテキパキと指示を出す。シンプルでわかりやすい指示だ。お調子者で軽い雰囲気のあ
る難波だが、こうしてピッチの上で話す姿を見ると何とも頼もしいものを感じる。こういうのをキャプテン
シーというんだろうな。俺は難波の話を聞きながら、ふと、北是のキャプテンである行田の姿を思い出し
ていた。

(#゚Д゚)「ワイとショボンやが、とにかく前の方でポジションを入れ替えながら前からチェイシングをしよう思っ
     とる。ショボン、お前サイドはどっちが得意やった?」
(´・ω・`)「イチオウ、ヒダリデス」
北是高のシステムは4-4-2のダイアモンド型を選択していたから、俺のポジションはワンボランチで中央
だった。しかし、試合の相手によってはもっと守備的にダブルボランチを組むときもあったし、その時は
左に入っていたから、どちらと言われれば左の方が得意、ということになる。ちなみに俺は右利きだ。

(#゚Д゚)「じゃあ、最初は左の前で入ってんか。ワイが縦に入るときは後ろからサポートしてくれればええ
      し、左に流れれば右に行ってもらう。まあ、二人が反対側にグルグル回るって事や。そしたら、
  _    ルシオかピザ男はサポート頼むで!ここぞと言うときは二人とも上がってかまわんさかい」
( *゚∀゚)「ワカッタヨ!」
(;゚ 3 ゚)「一泡吹かせてやりますタイ!ワシらの力を見せつけてやるっタイ!」

585(´・ω・`):2007/04/27(金) 11:21:39 ID:t+Pg98Ts0
>>584
打ち合わせをしているうちに相手チームの4人がコートに入ってきた。近くで指示を出すかと思っていた
泉監督はピッチ外のスタッフエリアで腕組みをしたままだ。どうやら、特に指導しながらというわけではな
く、俺達の・・・というか、レギュラー組の動きを見るのが目的のようだ。北条さん達、記者の人たちもこっ
ちの方を注目している。なら、なおさら易々とやられるわけにはいかない。
相手側はほとんど打ち合わせをせずにコートに散り始めた。宮ノ前さんが前、左に織田、右に小台さん、
後ろに庚申塚さんだ。まあ、これも本番が始まればすぐに入り乱れるだろうから、参考にしかならないだ
ろうが。

(#・∀・)「準備できたか!?それじゃあ始めるぞ!」
穴熊コーチが大声を上げてから、メイン側のサイドライン付近から長いボールをこっちのコートに蹴り込
んできた。なるほど、このボールを競り合うところから始めろってことか。俺の近くにボールが飛んできた
ので落下点を予測し、そこに素早く入る。向こうは小台さんがやってきた。さっそく身体を寄せられる。だ
が、俺は先に落下点に入った人間のアドバンテージとして、小台さんを背中で押しやる。

――俺がショボノスに来て、初めての本格的な練習は思いも寄らぬ形で始まった。

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                           ( ´・ω・)ノシ アンケートご協力ありがとうございます(・ω・` )ノシ
                                  (*´・ω・)もっとだ、もっとくれいw(・ω・`*)
586(37´・ω・`)カシワバカイチダイ :2007/04/27(金) 11:24:52 ID:iNJ0AoK60
作者さん 乙です。

初のリアルタイム更新にwktkしてました。
「今日はここまで」が出て欲しいような出て欲しくないようなw

難波のキャプテンシーは想定外でした。
以外にいいキャプテンになるかも
587U-名無しさん:2007/04/27(金) 11:25:44 ID:5hxcy9UK0
意外な時間に作者おつおつ
なんかサッカー描写久々だねw
588U-名無しさん:2007/04/27(金) 12:21:12 ID:+eWqdWnk0
作者様乙です
難波はいい指導者になりそうだなあw
589(´・ω・`)<縞デス:2007/04/27(金) 18:57:16 ID:iqqXICd5O
作者さん乙です
アンケート明日あたりには参加させていただきます
590(21マロ´・ω・`) :2007/04/27(金) 19:38:18 ID:GMXw5O600
作者さんおつー
難波カコイイヨ難波
591U-名無しさん:2007/04/27(金) 23:31:18 ID:xPm+kx1R0
乙です!
やっぱりゲームの描写はドキドキするなー。
展開が楽しみだ♪
592(3´・ω・`3)イヌ:2007/04/28(土) 01:13:15 ID:a/1CH4ilO
作者様、乙でした。
深夜更新だと思ってたら午前中とはw
593J(´・ω・`)し:2007/04/28(土) 09:40:25 ID:kEQ5ILcz0
作者様更新乙です。
ずっと読んできましたが、たまらず初カキコです。
アンケートも参加してきます☆楽しみにしてますよー
594U-名無しさん:2007/04/28(土) 21:37:20 ID:2romK2bM0
(´・ω・`) ホシュデス
>>585
見る見るうちにボールが迫る。小台さんは俺の後ろにいる。身長はほとんど同じくらいで、ポジションは
俺の方が有利だ。タイミングを合わせてジャンプ、少し後ろに体重を掛けて飛んで小台さんと空中で競
り合う。位置取りの有利な分、俺の方が頭一つ上に出た。そのままボールを左側、俺達のコートの方に
ヘッドで流す。その先には天神がフリーの状態で待っていた。天神は飛んで来たボールを苦もなくその
まま足下に収める。・・・まったく、なんて技術だ。

(;゚ 3 ゚)「ショボン君、ナイスですタイ!」
天神はボールをキープしたままその場で少し待つ。足の裏でボールを少しずつこね回し、不意の事態
にも対応できるようにしている。小台さんが俺から離れて、天神へチェックに行った。その分、俺がフリー
になるが天神−小台さん−俺の位置関係になっているのでパスは出しづらいか。

(;゚ 3 ゚)「ルシオどん!」
小台さんに詰められる前に、近寄って受けに来たルシオにパスを出す。小台さんがそのまま天神に付
いたのを見たルシオは前にドリブルで上がっていく。今度は織田がルシオの正面に回って、前を切りに
行った。織田対ルシオはちょっと見てみたいが、ここは俺が走る番だ。
  _
( *゚∀゚)「ショボン!」
(´・ω・`)「キテクダサイ」
織田と小台さんがそれぞれ前に出ているので、センター付近左側のスペースが空いている。FWの宮ノ前
さんの位置取りがあまり良くないせいだ。俺はそこに入り込むと、ルシオからのパスを受けた。すかさず
前を向く。前にいるのは難波と庚申塚さんだ。宮ノ前さんは俺の横、コートの真ん中当たりにいる。チェッ
クが遅い。俺は、左サイドをドリブルで突き進む。
596(´・ω・`):2007/04/29(日) 11:03:15 ID:XeoAaRLMP
>>595
(#゚Д゚)「ショボン、こっちや!」
難波が呼んでいる。ゴール代わりの二つのパイロンの前で庚申塚さんのマークを外そうと前後左右に
細かく動いている。キーパーのいない4対4だ、とにかくゴール前に蹴り込んでしまえば、後は難波が
コースを変えてくれるのを期待できなくもないが、どうする?
俺は少しドリブルのコースを中央に変えて前に出る。コートが狭いからすぐに決断しなければならない。
どうする?前は開いているからここからシュートもあるが?

(;゚ 3 ゚)「ショボン君、こっちですタイ!」
一瞬躊躇した俺の左を天神が風を巻いて駆け抜けていった。100キロ近い肥満体とは思えないほどの
スピードだ。わずかに遅れて小台さんが俺に向かってくる。こうなりゃ数はこっちの方が完全に上だ。
俺は天神にボールを預けると、ゴール前に向かって走る。右斜め前からルシオのマークから離れた織
田が戻ってくるのが見えた。だが、ニアは俺達の方が断然有利だ。
角度のないところから天神のグラウンダーのパスが難波に出た。ゴール前を切ろうとする庚申塚さん
をあざ笑うかのように難波は俺にダイレクトで戻す。キーパーはいないし、小台さんは俺の後ろ、織田
ゴール前まで戻っていない。これを外すようじゃ、去年のワールドカップと一緒だ。
俺は、戻ってきたボールを丁寧にインサイドでゴールに蹴り込んだ。パイロンの間をボールがすり抜け
ていく。・・・よし、俺達の先制だ。
597(´・ω・`):2007/04/29(日) 11:15:36 ID:XeoAaRLMP
>>596
(#゚Д゚)「ええでええで!ちょいと迷いよったけど、ワイらのコンビプレー第一弾としては上出来や!」
(;゚ 3 ゚)「ショボン君!ナイスゴールですタイ!」
満面の笑みで難波と天神が駆け寄ってくる。俺は、右手を軽く挙げた。二人が手をパチンと叩く。まだま
だ摺り合わせなければならないところはいっぱいあるが、まずはミスもなくゴールまでの流れを作れた
ことが自信になった。向こうではルシオが自分のゴールのように喜んでくれている。
・・・ああ、やっぱり仲間とサッカーをやるのって、楽しいな。

                               ※
( ・∀・)「驚いたね〜、結局あの高校生達ボールに触らせずにゴールまで運んじゃったよ」
从ξー゚)ξ「・・・レギュラー組は宮ノ前選手がほとんど動いていませんでしたからね。4対3ならああなる
       でしょう。もっとも、あそこまでスムーズにボールが動くとは思いませんでしたが」
ピッチから離れた記者席では、美鈴とサッカーマーガレットの担当記者が会話を交わしていた。レギュラー
組の油断もあったのだろうが、ゴール前の3人が連動した動きなどは決してレベルの低い物ではなかった
はずだ。美鈴はスタッフエリアの泉監督の方に目を向ける。その表情はいつもと変わらず、何を考えてい

のかは読みとることが出来なかった。
新人達の思わぬ動きに胸を高鳴らせているのだろうか。
それとも、簡単にゴールを許したレギュラー組の不甲斐なさに苛立っているのだろうか。
598(´・ω・`):2007/04/29(日) 11:20:35 ID:XeoAaRLMP
>>597
( ・∀・)「まあ、レギュラー組も面子があるだろうから、そうそう次もやらせはしないだろうけどね」
从ξー゚)ξ「・・・賭けますか?このセットの結果に次のコーヒーというのは?」
( ・∀・)「いいね、じゃあ俺はレギュラー組で」
从ξー゚)ξ「では、私は彼らの方、ということで」
ピッチサイドから穴熊コーチが2本目のボールを蹴り込む姿が見えた。2本目、これだけの報道陣を前に
レギュラー組も新人に早々やられてはいられないだろう。それに織田皇士・・・まだ、彼は全然本気を出し
ていない。それが出たときに彼らはどうするか・・・?美鈴はメモを取る手を止め、ピッチ上に意識を集中し
た。

今度はピッチの奥の方、織田と難波の間にボールが飛んでいる。千葉の超エリートと浪速の雑草ストライカー。
まるで正反対の二人が一つのボールを競り合おうとしていた。

                                    ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                           ( ´・ω・)今回から実験的に三人称も入れてみました(・ω・` )
599U-名無しさん:2007/04/29(日) 11:26:44 ID:Nh0ytb9n0
更新キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
作者さんおつおつQBKワロタw
600U-名無しさん:2007/04/29(日) 12:38:53 ID:puH9qpmSO
更新乙です(`・ω・´)

織田のフィジカル
が気になる。 難波との空中戦にwktk

あと、
>去年のワールドカップ

これでコーヒー噴いたwww
601(21マロ´・ω・`) :2007/04/29(日) 12:51:43 ID:XmD2zJzQ0
作者さん乙!!
難波負けるな難波頑張れ。

…気づけばなんばの虜ww
602(3´・ω・`3)イヌ:2007/04/29(日) 13:32:33 ID:P+wAB6fKO
今日も作者様、乙です!
wktkが止まりませんw
これからも頑張って下さい。
603U-名無しさん:2007/04/29(日) 14:20:46 ID:JSJYOXqp0
更新乙です
描写工夫などもして激しく乙です
604U-名無しさん:2007/04/29(日) 15:05:23 ID:ikcewS150
作者さん乙です!
去年のワールドカップwww

しかし、天神は毎日走り続けててもピザのままなのかwww
605U-名無しさん:2007/04/29(日) 22:16:45 ID:PAP6HLkUO
乙です!
昨日、某関西アウェイのお店で
難波という可愛い天然系の女店員が
鬼のように仕事でミスをしまくってて
ついこいつは姉かと、内心ニヤニヤしてモイキーな人になってしまったw
606U-名無しさん:2007/04/30(月) 01:15:08 ID:rP5ZkCbn0
柳沢を無責任に叩ける奴って本気でサッカーやったことないんだろうなと思うよ。
舞台がW杯と大きかったのと本人のコメントが無防備だったせいで
叩かれ続けてるけど、ああいう風に決定機を外すシーンなんて
サッカーではとりたてて珍しいシーンじゃないし、
だからこそ当事者は悔しくて情けなくて練習し続けるんだし。
607U-名無しさん:2007/04/30(月) 01:18:57 ID:xtW+Sl1Y0
別に誰も叩いてないのに擁護とかワロスw
608U-名無しさん:2007/04/30(月) 05:12:03 ID:bhT3X0IC0
>>606
関係者乙w
609(´・ω・`)@携帯:2007/04/30(月) 08:28:07 ID:BUiz7YYCO
歴史の街浅草からおはようございます。(´・ω・`)です。
毎度毎度のご愛読ありがとうございます(´・ω・`)ノシ
さて>>606氏の指摘のワールドカップ云々の下りですが、書いてる本人としては
軽いネタ程度のつもりだったんですが、この様に不快に思われる人もいらっしゃ
るわけで、少々軽率だったなと。すいませんでした。以後気をつけます。
大臀筋の反射で書いてる話なんで、いろいろ至らぬ所もありますが、皆さん今後
ともよろしくお願いします。
あ、>>8のローカルルールも読んでからね(´;ω;`)
610U-名無しさん:2007/04/30(月) 10:01:55 ID:aHd4BOibO
プロとしてQBKが悪い。
柳沢オタクはこれだから困る。
611U-名無しさん:2007/04/30(月) 10:04:54 ID:xtW+Sl1Y0
ヽ( ・∀・)ノ
612U-名無しさん:2007/04/30(月) 10:05:46 ID:xtW+Sl1Y0
わり、誤爆った(´・(ェ)・`)
613U-名無しさん:2007/04/30(月) 10:37:13 ID:90N4YkCf0
ちょとの皮肉くらい、書き物には必要だぜ
614U-名無しさん:2007/04/30(月) 11:29:40 ID:aHd4BOibO
柳沢のコメント
「急に・ボールが・来たので」
こんな言い訳をしたプロの柳沢に名誉なんて必要ない。

作者様の表現は適切です。
615U-名無しさん:2007/04/30(月) 11:35:59 ID:tISQBLgGO
マスゴミの捏造
616(16´・ω・`) 琉者:2007/04/30(月) 11:45:03 ID:SAt87uO/0
そろそろスレ違いですよん。
J2が舞台の話なんですし、クロアチアのDFの話はよそでやりましょう。
617U-名無しさん:2007/04/30(月) 11:57:59 ID:xtW+Sl1Y0
age厨はスルーする
618(´・ω・`)@携帯:2007/04/30(月) 12:14:00 ID:BUiz7YYCO
東京の消費の中心池袋から失礼します。(´・ω・`)です。
琉者さんの言うとおりですのでQBK問題はここまででお願いします。
皆さんにすいませんでしたです(´・ω・`)
619(37´・ω・`)カシワバカイチダイ:2007/04/30(月) 12:26:11 ID:UKRrxfh50
>>618
(´・ω・`)さん、あんまり気にしないで気楽に書いて欲しいですよ
620新(゚日゜)潟:2007/04/30(月) 13:39:10 ID:HOUub4eDO
>>618 作者さんオツです
GWの浅草はイカガでしたか?
元浅草住民として胸がキュンとしたので
621(19´・ω・`):2007/04/30(月) 19:27:49 ID:ItkQeKdVO
>>620
こらこら、作者さんの浅草は観光でも仕事でもなく、

取 材 で す よ !
622U-名無しさん:2007/05/01(火) 22:07:13 ID:JV7xYqw80
 
623(21マロ´・ω・`) :2007/05/01(火) 23:25:59 ID:fNzkCEAS0
ほす。
「浪速の雑草ストライカー」テラカッコヨスww

みんなにキャッチコピーあっても面白いかもね。
美白のロベカルwwみたいな
624(´・ω・`)<アンケート集計発表!:2007/05/01(火) 23:44:47 ID:GQ1C9L8h0
こんばんは、浅草神谷バーで電気ブランを堪能してきた(´・ω・`)です。
織田vs難波で盛り上がってきたところですが、今日はちょっと皆さんにお願いした500レス記念アンケートの
結果をそろそろ発表したいと思います。

Q1・貴方のサポチームを教えて下さい(1チームのみ。J、アマチュア問いません)
  ジェフユナイテッド市原・千葉
  松本山雅FC(甲信越リーグ)
  京都サンガFC
  川崎フロンターレ
  名古屋グランパスエイト【2】
  サンフレッチェ広島【2】
  アルビレックス新潟【2】
  柏レイソル
  横浜F・マリノス【3】
  FC東京
  清水エスパルス
  横浜FC
  FC琉球(JFL)

北は新潟から南は沖縄(!)まで皆さんご協力ありがとうございました(´・ω・`)ノシ
ほとんどがJ1のサポの皆さんと言うことは、異次元の物語でも読んでいる気分なのでしょうかw
625(´・ω・`)<アンケート集計発表!:2007/05/01(火) 23:55:54 ID:GQ1C9L8h0
Q2・差し支えなければ貴方の年齢を教えて下さい(↓三択)
  1・10代(´∀`)ジンセイコレカラ!
  2・20代(・∀・)イチバンカガヤイテルヨ!
  3・30代以上('A` )人( 'A`)ナカーマ・・・

  1・10代・・・無し( 'A`)
  2・20代・・・☆☆☆☆★☆☆☆
  3・30代・・・☆☆☆☆★☆☆☆☆★

18人の回答者の皆さんのうち10人が三十路・・・('A` )人( 'A`)人('A` )人( 'A`)ノナカーマ
なんと言えばいいんでしょう。やはりJ2は大人の味わいなのでしょうかw

(´・ω・)特筆すべきコメント(・ω・`)
  30代…(´;ω;`)ハネルトアシコシガ  ('A` )人( 'A`)ナカーマ・・・特に最近は翌日に来ますorz
  20代…最近痔に悩んでます   ('A` )人( 'A`)ナカーマ・・・自分は血栓性外痔核でしたorz

  20代…('A`)シュウショクシナイト
  20代…(´;ω;`)ガッコウダルス
  30代…(´TωT`)ワーキングプア・・  君達まとめて(´・ω・`)イ`
626(´・ω・`)<アンケート集計発表!:2007/05/02(水) 00:21:29 ID:4sFdpIiC0
Q3・俺ショボ最終回を予想して下さい(ネタ上等)
Q4・他、ご要望等ありましたらお願いします
これは集計とかいうものよりはまとめサイトの掲示板の方をご覧下さいと言う感じで、皆さんの期待を
ひしひしと感じまして、これからもいい物書いていこうと身の引き締まる思いです(`・ω・´)
えー、そんなわけで皆さんの予想をなるべく包括した最終回を考えましたw

――20XX年元旦、天皇杯決勝。
ショボノスの大エースだった織田(40)が去るも、昇格争いを劇的な入れ替え戦逆転勝利でで辛くも制
した島根ショボノス。対戦するはその織田をシーズン中に引き抜いた浦和ザ・レッドだった。ショボノス
サポーターの大ブーイングを受け、不貞不貞しい笑みを浮かべながらピッチに入場してくる織田(40)。
対するはヨーロッパからショボノスを立て直すために帰ってきた男達、木下ショボン(40)、難波三吉(40)、
天神膝男(40)のショボノス三羽ガラスである。
貧乏ヨーロッパチームを見事立て直し、青年海外協力隊へと転身したショボン。伊川とのトレードで念
願の阪神に入団し、見事阪神を日本シリーズ制覇に導いた難波、美食家としてフランスで名をはせた
天神。三者三様の生き様が雨のピッチ上で華麗なパスの直線を描く。

(#・∀・)「天皇杯おかしいじゃないかな」
解説のセルヒオ越後が吠えるも、両者一歩も譲らぬ戦いはいよいよ終盤へ。織田のファンタジックなプ
レイで痛恨の先制点を奪われてしまうも、その直後には天神の選手生命を賭けたラストパスを受けた
難波が渾身の同点ゴールを奪い返す。
いよいよロスタイム。身体を蝕む心臓の病をおしてプレイするショボン、その目の前には宿命のライバル
である織田が待ちかまえていた。

(|||`ー´)「・・・この時が来たな」
(´・ω・`)「・・・ボクノシンゾウ、マダウゴイテマスヨ」
从ξー゚)ξ「ダメだショボン!それ以上は、君の心臓が!!」
(◎∀◎)「はっはっは、いやいや、男の戦いに水を差してはいけませんよ」
交錯する両者、舞い上がる水しぶき、果たしてその決着は!?そして、ショボンの運命は!?
シャボンスタジアムに、ショボンの銅像は建つのか!?

・・・ごめんなさい(´;ω;`)
                                   (´・ω・)今日はこれだけ(・ω・`)
627(19´・ω・`):2007/05/02(水) 01:14:08 ID:HGQDvxBpO
(´・ω・`)<ノリオクレタ…




(´・ω・`)ショボーン
628U-名無しさん:2007/05/02(水) 01:23:42 ID:IFY4oUvLO
下がり杉
629ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/05/02(水) 01:31:10 ID:23CTTdX/0
なぜかルーターがいかれて俺ショボもご無沙汰でしたが、
やっと復旧したので久々読めたぞ。ホッと一息。
ちょっと下がりすぎてる感じなんで押し上げてみるテスト。
630(37´・ω・`):2007/05/02(水) 08:52:06 ID:GGL2S+wW0
>>626
作者さん乙ww
最終回予想面白すぎる

セルヒオ越後いったいいくつになってるんだろう…w
631(17´・ω・`):2007/05/02(水) 08:54:48 ID:fhITdSR2O
>627
ナカーマ(´・ω・`)('・ω・`)ショボーン
632_:2007/05/02(水) 12:10:17 ID:ugeNLPlF0
中田英寿 in フィリピン
http://www.youtube.com/watch?v=rCf7O58rKeY
633U-名無しさん:2007/05/02(水) 17:43:36 ID:cgQPFzH/0
アンケート集計乙です
最終回予想には笑わせていただきましたw

10代が誰もいないってことは20歳の俺が最年少(`・ω・´)シャキーン
634新入(赤´・ω・`):2007/05/02(水) 19:48:05 ID:fLXeD5FY0
しかし、たった今読みきった俺が最年少(19)の座を奪い取らせていただく(`・ω・´)シャキーン
……ヨウスルニ、アンケートノリオクレ(´・ω・`)ショボーン
635U-名無しさん:2007/05/02(水) 22:44:48 ID:+7k0fRGfO
ショボノス浮上age
636:2007/05/03(木) 00:41:17 ID:3SVa3Nyi0
・・・ソウデスカ、悪役デスカwww


(´・ω・`)
637(´・ω・`)<シンヤノオツトメデス:2007/05/03(木) 00:51:25 ID:0vkJFs5x0
>>598
落下予測地点でポジションを奪い合う織田と難波の二人。激しいボディコンタクトは無いが、足の位置、
身体の位置をめまぐるしく入れ替え、少しでも有利なポジションを取ろうと相手の陣地を削りあっている。
身体的には176cmの難波に対して、織田の方が若干背が高いと言うくらいでそんなに大きな差はない
か。しかしポジション争いのうち、徐々にその趨勢が明らかになってきた。

(|||`ー´)「・・・・・・」
(#゚Д゚)「ンなろおぉ!!」
ピッチに難波の声が響く。織田の後ろに難波が押しやられている。そんなに強く押し合ったりとかそうい
うプレーはほとんど無かった。織田は足の捌き合いと身体の位置の置き方で難波を完全に制してしまっ
たのだ。相手にしているのに思わずため息が出そうになるほどの絶妙な身体の使い方だ。届いたボー
ルを、軽くジャンプしただけで後方の庚申塚さんにヘッドで流す。結局、難波は飛ぶことすら出来なかっ
た。難波はそのまま織田のマークを外して庚申塚さんにチェックに行く。

(#゚Д゚)「ルシオ!織田のチェックや!」
( *゚∀゚)「Sim!」
庚申塚さんにボールが渡り、そこに難波が向かう。織田にはあがってきたルシオが付く。前にいる宮ノ前
さんには天神だ。なら、俺の役目は小台さんへパスを出させないことだ。俺は小台さんに密着するかの
ように身体を寄せ、庚申塚さんからのパスコースを切る。それを見た庚申塚さんはやむを得ず織田にボー
ルを戻した。難波がカットしようと足を伸ばすが、これは届かない。織田にボールが渡る。
>>637
(|||`ー´)「・・・シッ」
織田にボールが渡る。そう思った瞬間、織田の右足が素早く右から左へと動いた。インステップで蹴り
出されたボールはダイレクトで宮ノ前さんの方に転がっていく。早さ、正確さ共に文句なしのダイレクト
パスだ。ルシオはパスコースを切ることすら出来ず、ただ見送るしかできなかった。完全に出し抜かれ
た感じはするが、俺は小台さんのマークを外すと必死になってボールを追う。宮ノ前さんには天神がつ
いている。

9( ・∀・)「チッ・・・」
織田から渡ってきたボール。宮ノ前さんはワントラップすると、そのまま振り返りざまにシュートを打っ
た。フェイントもかけなければ、天神の位置を確認する様子もない。思い切りがいい、と言えば響きは
いいが俺が見ても雑なプレーだというのがすぐに分かった。後ろについていた天神の足にボールが当
たり、こぼれ球が追いかけて走っていた俺の方まで転がってきた。すかさず足下に収めて、ぐるりと振
り返る。
右の前にルシオと織田、左の手前に小台さん、結構前に難波と庚申塚さんだ。だが、難波と庚申塚さ
んの後ろには結構な広さがある。俺は難波に一瞬だけ視線を送ると、庚申塚さんの裏のスペースに浮
き球でスルーパスを出した。二人がボールを追って競り合ったが、難波がわずかに先にボールに触れ
る。つま先でボールを押し出すと、ボールはそのままパイロンの間を転がっていった。
これで2点目だ。
639(´・ω・`):2007/05/03(木) 01:29:12 ID:0vkJFs5x0
>>638
(#゚Д゚)「よっしゃ!」
難波が小さくガッツポーズを決める。カウンターからのシンプルな縦一のパスだったが、しっかり決めた
以上ゴールはゴールだ。難波がゴール前から戻ってきた。今度は難波が手を挙げたので、俺がその手
を弾く。

(#゚Д゚)「今度は迷わんかったな、ええ傾向やで。これからもその調子でパス出してな」
(´・ω・`)「ダシマス」
(;゚ 3 ゚)「難波君、ナイスですタイ。それにショボン君も思い切りのいいスルーパスでしたとよ」
(#゚Д゚)「まあ、それを言うならピザ男もナイスブロックやな。ただ、宮ノ前はんがやけにテキトーにシュー
      ト打った気がすんのやが」
(;゚ 3 ゚)「自分も感じましたっタイ。ほとんどゴールの方を見ないで蹴っとりましたから」
( *゚∀゚)「・・・調子悪イノカナ?」
(#゚Д゚)「案外、本人のやる気の問題かもな。ま、相手が調子悪いなら今のうちに取れるだけ点取っとく
     で!ムシれる時にはパンツまでムシるのが浪速の心意気や!」
(;´・ω・`)「コワイデスネ」
穴熊コーチが続きを促しているので俺達は再びコートに散っていった。その後は流石に先輩達に押され
るシーンもあったが、この4対4は全体的に運動量で勝る俺達のペースで進み、15分のセットが終わると
きには7−3と大差が付いていた。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・それでは選手交代。CチームとDチーム入りたまえ」
640(´・ω・`):2007/05/03(木) 01:53:48 ID:0vkJFs5x0
>>639
22( ・∀・)「何だよ、高校生相手に随分とやられちゃったな〜」
8( ・∀・)「あいつらマスコミが多いからってやたらと張り切ってるんだもんなぁ。こっちはまだ調整の最
      中だってのによ〜」
一方こちらは織田+レギュラー組チーム。ミニゲームの1セット目が終わり、ピッチ外に出てきた。予想
外の手応えに意気上がる高校生チームに対して、こっちの方は鼻白んだ、というような雰囲気だ。それ
ぞれが汗を拭いたり水を飲んだりしている時、不意に織田が宮ノ前の目前に立った。

(|||`ー´)「――宮ノ前先輩、高卒ルーキーの引き立て役では、やる気が出ませんか?」
9(#・∀・)「・・・何だと?」
宮ノ前の声のトーンが下がる。不穏な空気を感じ取った小台と庚申塚が二人の側にやってくる。

(|||`ー´)「U-21代表にまで選ばれた人間がJ2最下位のチームに落ちて、挙げ句の果てには高卒ルー
     キーの添え物・・・やる気がなくなるのも分からなくもないです。だが、やる気の無いプレーで周
     囲の足を引っ張るくらいなら、さっさとピッチから出て下さい。迷惑です」
9(#・∀・)「織田、てめぇ・・・」
(|||`ー´)「怒ったんですか。怒るくらいならピッチでもう少しましな動きを見せて下さい。マスコミの見てい
      る前で高校生に赤っ恥をかかされたままでいいんですか?」
9(;・∀・)「・・・チッ」
宮ノ前が織田に背を向ける。取りあえず喧嘩にはならなそうで、安堵したような様子の小台と庚申塚にも
織田は冷たく言い放った。

(|||`ー´)「・・・先輩達もです。ダラダラやるくらいならあいつらの方がマシですよ。このままじゃ、レギュラー
      組がサブにすらならない高卒連中にいいようにやられますよ。使えないというレッテルを監督に
      張られたくなければ、2本目は俺の言うことを聞いてもらいます」
(;・∀・)(;・∀・)「な・・・!?」

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                         ( ´・ω・)明日は皆さんのサポチームに幸運が降りますように(・ω・` )
641(3´・ω・`3)イヌ:2007/05/03(木) 02:07:30 ID:h3GPwm2rO
作者様、今日も乙です!

つか面白れー!!
高卒ルーキー&ルシオ組が
意外と強い事にwktk
642U-名無しさん:2007/05/03(木) 02:07:33 ID:7RVXgVFmO
いつも乙です。

選手のやる気の無さがいかにも底辺って感じですな>ショボノス
643U-名無しさん:2007/05/03(木) 02:16:04 ID:yyPgU0Fh0
やっと織田にまともな台詞が
644(3´・ω・`1):2007/05/03(木) 02:19:06 ID:nox1llBE0
織田くんいいね〜!!
645(21マロ´・ω・`) :2007/05/03(木) 02:54:12 ID:LKeOcWyd0
作者さん乙!!

織田って結構熱いんだな。
他人には関心が無い選手かと思ってた。
コーヒーゲットktkr
646U-名無しさん:2007/05/03(木) 04:34:18 ID:+lqYpYhx0
作者さん乙です。

織田にとってはショボノスの環境が一種のカルチャーショックだったんじゃあるまいか。
647(´・ω・`)<縞デス:2007/05/03(木) 07:46:30 ID:444Nj24tO
作者さん乙です

天神はまだスタミナに不安ありそう…
648(37゜Д゜)<ウィーウィーウィー :2007/05/03(木) 12:10:19 ID:eoyYPqwX0
作者さん乙です。
織田の言動がチームを変えるか!?

>>636
いあ、強豪チームって事で名前が出るだけうらやましいんですがw
649U-名無しさん:2007/05/03(木) 12:28:02 ID:GequQ+ShO
気の早い話しだが
いつリアル映画化するの?
650新入(赤´・ω・`):2007/05/04(金) 04:02:03 ID:pD++RtgLO
織田がどうくるかwktkしながら保守
生意気だ、とか言われないか心配だ…
651U-名無しさん:2007/05/04(金) 08:31:45 ID:hLYksr7m0
水戸ちゃんのドラマ、影響しますか?

念のため保守アゲ
>>640
( ・∀・)「・・・いやー、参ったね。コーヒー取られちゃったよ。まさか高卒チームにあそこまで一方的にや
     られるとは思わなかった」
从ξー゚)ξ「ごちそうになります。レギュラー組は宮ノ前選手の動きがひどすぎましたね。ふてくされた
       ような仕草もしてましたし。やはり織田へのジェラシーみたいなものがあるんでしょうか?」
( ・∀・)「そりゃ、あるだろうさ。去年までU-21代表っていう肩書き持ってる宮ノ前はショボノスの金看板だっ
     たんだから。まあ、その看板も年間4ゴールじゃ大分くすんじゃってるけどな」
シャボンスタジアムのピッチ外、取材者エリア。サッカーマーガレット記者の坂曲(サカマガ)と美鈴がピッチ
を見ながら話をしている。ピッチ上では1/4コートでの4対4がメンバーを変えて行われていた。先程まで
やっていた組は少し外れた場所で軽い運動をしながら身体を休めている。美鈴はレギュラー組の方に
目を向けた。織田が小台と庚申塚の二人の先輩に何か指示のようなものを与えている。その姿は堂々
としていて、とても高卒ルーキーのものには見えなかった。

从ξー゚)ξ「2本目はメンバーを入れ替えますか?」
( ・∀・)「いやあ、そのままだろう。あのまま終わったらレギュラー組はただの間抜けになっちゃうからな。
     織田の価値も落ちてしまうだろうし」
从ξー゚)ξ「織田皇士ですか・・・」
( ・∀・)「1本目、思いの外目立たなかったな。確かに基本技術の高さとかは認めるけど、練習初日でプ
     ロの中にいきなりは流石に無理か。・・・ところで、2本目もコーヒー賭けるかい?」
从ξー゚)ξ「ご随意に」
( ・∀・)「じゃあ、今度は期待を込めて高卒組だ。オレが負けたらコーヒー3杯おごるから、勝ったらおごっ
     てくれよ?」
从ξー゚)ξ「・・・そんなに飲めませんよ」
苦笑しながら美鈴は再びピッチに目を向ける。コートではC、D組のミニゲームが終わり、再び高卒ルー
キー組とレギュラー組がコートに入ろうとするところだった。織田皇士、木下ショボン、この二人は高校選
手権で一度対戦していると聞いた。今日はまだ向かい合っての攻防はないが、2本目はどうか・・・。
それぞれのチームがコートに散らばる。クォーターコート4対4、2本目が始まった。
653(´・ω・`):2007/05/04(金) 09:14:41 ID:kpfWpZuo0
>>652
(#゚Д゚)「おし、2本目や。今度も運動量で圧倒して俺らの出来を内外にアピールするで!」
( *゚∀゚)「ガンバローネ!」
(´・ω・`)「ガンバリマス」
(#゚Д゚)「オーケーや。ところでピザ男、お前スタミナ大丈夫か?」
(;゚ 3 ゚)「・・・何とか、やって見せますタイ」
2本目が始まる直前、俺達はコートの中央に集まって檄を飛ばしあった。気力は充実している。1本目
でプロを相手に優位に進められたことが俺達の自信になっていた。ちらりとレギュラー組の方に視線を
送る。1本目が終わった後、織田が他の選手と何か言い合いをしていたようだが、大丈夫だろうか?
レギュラー組はピッチ上ではやはりこれと言った打ち合わせをしないままやるようだ。レギュラー組を見
ていると、難波が近寄ってきて小声で話しかけてきた。

(#゚Д゚)「・・・2本目は、織田を二人がかりで押さえるで。あいつ、必ず何かやってくるはずや。このまま
      何もせん奴とはちゃうで」
(´・ω・`)「オサエマス」
(#゚Д゚)「その意気や。おっしゃ、織田を封じ込めて開幕スタメンに大きく前進や!」
(#・∀・)「よーし、2本目始めるぞ!宮ノ前!小台!庚申塚!お前ら高卒組に2度もやられるなよ!」
そう言って穴熊コーチが1本目のようにロングボールを蹴り込む。ちょっとミスキックだったのか、低いボー
ルが俺達のコート側に入ってきた。これはイージーにマイボールに出来そうだ。前から下がって俺が取
る。来たボールを胸でトラップして足下に落とした。

(;゚ 3 ゚)「ショボン君!後ろですタイ!!」
天神のコーチングが聞こえた。焦った感じの口調にすぐに振り返る。そこには、目の前に小台さんが凄
い勢いで走ってきていた。体当たりのような勢いの激しいチャージに俺はバランスを崩して芝に叩きつけ
られる。倒れた俺を見下ろして、小台さんが言った。

8( ・∀・)「・・・あまりナメるなよ、ガキが」
654(´・ω・`):2007/05/04(金) 09:29:56 ID:kpfWpZuo0
>>653
小台さんはすかさずドリブルで走り出す。俺も急いで起きあがるが、追いつけない。Jリーガーの、本気
のスピードだ。チェックを諦めてゴール前に進路を変える。小台さんには天神が向かう。ゴール前には宮
ノ前が入ってくる。それを見たルシオが内に入ってゴール前のケアをする。天神が止める前に小台さんは
早めにグラウンダーでクロスを上げた。ルシオが宮ノ前さんの前に入ってコースを切るが、それを知って
いるかのように宮ノ前さんはボールに触れずにスルーした。そこには・・・

(´・ω・`)「・・・ヤラレマシタ」
織田が飛び込んでいた。ニアに宮ノ前さんが入っておとりになって、ファーで織田。俺が小台さんに倒され
て人数が4対3になったところで勝負有りだったのかも知れない。難波も止めに行こうとはしていたのだが、
庚申塚さんも上がってきているので、どうしようもできなかった。

(#゚Д゚)「くそっ、連中ケツに火がついたみたいやな。今度は楽にいかんようや」
(´・ω・`)「ゴメンナサイ」
(#゚Д゚)「しゃあないわ。小台はん、1本目はあんな動きようせんかったからな。こっちもマジでいかんと、
      チンチンにやられるで。一人一人がそれぞれにしっかり付かんとあかんわ」
(;゚ 3 ゚)「マンマークを厳しくいかんとイカンですタイ」
俺達は集まって修正を行う。一方のレギュラー組は相変わらず何の確認もせずに自陣側コートに戻って
いった。空気が、張りつめていくのが分かる。・・・あの人達、間違いなくこの2本目は本気モードだ。
  _
( *゚∀゚)「ヤラレチャッタネ、アノ人達カナリ厳シクキテルヨ」
(´・ω・`)「・・・マケナイデス」
655(´・ω・`):2007/05/04(金) 09:48:50 ID:kpfWpZuo0
>>654
再びボールが蹴り込まれて次の攻防が始まる。位置的には1本目と変わらない。レギュラー組が宮ノ
前さんを頂点としたダイアモンドで、俺達は俺と難波が前に来るスクエアだ。ファーストボールはレギュ
ラー組が取った。一旦ボールが庚申塚さんに戻される。難波と織田が競り合っているので、庚申塚さん
には俺が向かう。

22( ・∀・)「・・・」
(´・ω・`)「ココデトリマス」
庚申塚さんは俺よりも前を見ている。織田、宮ノ前さん、小台さんの誰にパスを出すのか考えているの
か。とにかく、誰に出すにしてもコースを逸らす、出来ることならカットをしなければならない。庚申塚さ
んの重心が少し下がった。誰に出すのか・・・

22( ・∀・)「そら!」
(´・ω・`)「!!!」
パスではなかった。庚申塚さんは少しだけボールを前に出すと。肩から当たってくるかのように真っ直
ぐドリブルしてきたのだ。CBの庚申塚さんは俺よりも10cm以上背が高い。そんな人にまともにぶつか
られると、倒れないようにするだけで精一杯だ。脇を庚申塚さんが抜けていこうとするので、ビブスを掴
もうと必死に手を伸ばす。あっちがその気ならこっちだってやらなきゃダメだ。しかし、俺の右手は向こう
の右手に払いのけられる。相手のダイアモンド型にマンマークでついているので、真ん中ががら空きだ。
俺も庚申塚さんを追いかける。
庚申塚さんがある程度上がってくると、今度は相手の2列目、織田と小台さんが中央でクロスする形で
走り出した。マークを混乱させるつもりか。
  _
( *゚∀゚)「サンキチ!?」
(#゚Д゚)「構うな!小台さんにそのまま付いてけ!」
656(´・ω・`):2007/05/04(金) 10:05:16 ID:kpfWpZuo0
>>655
マークを確認するためのほんの一瞬の間、難波の織田へのマークが緩んだ。すかさず庚申塚さんから
織田にスルーパスが出る。織田はもうフル加速状態に入っている。難波が身体一つ置いて行かれる形
になった。俺は庚申塚さんを追い越してゴール前に入る。宮ノ前さんには今度は天神が付いている。2本
目になってから少し辛そうな表情を見せている。すまん、もう少しだけ頑張ってくれ。

(#゚Д゚)「やらせんわ・・・!」
(|||`ー´)「・・・」
右サイドの深いところまで入ってきた織田は内側を確認している。クロスを上げるつもりで少し減速した所
に難波が猛然と突っ込んでいった。しかし、織田はヒールで少しだけボールを下げると、コマのように回転
して難波の突進をいなした。芝を削りながら難波は必死に踏みとどまろうとする。それをあしらうように織
田は宮ノ前さんに早いパスを送る。宮ノ前さんは天神を背負っているが構わずグラウンダーだ。
天神が足を伸ばすが、届かない位置。織田が、庚申塚さんが小台さんが宮ノ前さんを中心とした半円形
の位置にそれぞれ入ってくる。宮ノ前さんのポスト、誰に出す?いや、その前に俺と天神で挟む!

(´・ω・`)「イキマス」
9( ・∀・)「・・・甘えぜ」
挟み込むために俺が向かっていくと、宮ノ前さんは半歩だけ俺の方に向かってきた。そのため後ろから宮
ノ前さんを押していた天神の身体が伸びきる。次の瞬間、宮ノ前さんは反時計回りにターンした。そして、
振り向きざまにシュート。ルシオがスライディングで飛び込むも、ボールはそのままパイロンの間を抜けて
いった。これで、0−2だ。
657(´・ω・`):2007/05/04(金) 10:18:09 ID:kpfWpZuo0
>>656
(;゚ 3 ゚)「・・・すまんですタイ」
(;´・ω・`)「ドンマイデス」
(#゚Д゚)「ドンマイや、ピザ。個人技じゃ敵わんのは最初からわかっとる。向こうが本気になってくれば
  _   1対1じゃ無理やしな。少し引き気味にして迎え撃った方がええかもしれん。あと・・・」
( *゚∀゚)「アト?」
(#゚Д゚)「・・・悔しいがワイじゃ織田を押さえきれん。力が違いすぎるわ。せやから前を入れ替える」
(´・ω・`)「ッテイウト・・・」
(#゚Д゚)「ワイとショボンでサイド交代や。ショボン、お前織田についてくれ。・・・出来るか?」
ついに来たか。正直、これまでのプレーを見ていると俺に織田のマークがつとまるとも思えない。でも、
俺を信じて織田のマークに付ける難波や天神、ルシオの信頼を裏切るわけにも行かない。俺は、難波
を見返すと、ゆっくりと頷いた。

(´・ω・`)「・・・ヤリマス」

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )


                      J( ´ー`)し お知らせ ( `八´)
              作者の(´・ω・`)です。毎度のご愛読ありがとうございます。
           今日から作者の(´・ω・`)は6日のアウェイツアーに行って来ますので、
           残念ながら3日間ほど更新は出来ません。携帯からちょろっとカキコくらい
           はあるかもしれませんが、予めご了承と、保守をお願いいたします。
           今後の展開やショボノスの設定について熱く語り合っていただけると、作
           者としても創作意欲が倍増するかも知れませんw

           では、行って来ます。o(*>▽<)ノシ
658(16´・ω・`) 琉者:2007/05/04(金) 10:32:19 ID:vnRWpbPK0
お疲れ様です。

アウェイツアーいいなあ・・
楽しんできてくださいまし。
659:2007/05/04(金) 10:47:25 ID:K4INi/FtO
まとめて更新乙デス
&いってらー
660(21マロ´・ω・`) :2007/05/04(金) 11:22:50 ID:H7/WgNsd0
おぉ、作者さんこんな時間に更新乙です!
リフレッシュしてきてください ノ
661U-名無しさん:2007/05/04(金) 11:26:20 ID:yjvFb8s9O
作者さん乙です。いつも楽しみに読ませてもらってます(・∀・)

(´・ω・`)くん達は織田くんに一矢むくいることができるのかな。
続きwktkしながら待ってます。よい連休を!
662U-名無しさん:2007/05/04(金) 15:15:18 ID:PmDxNCLY0
作者さん、アウェーツアーは楽しんでやってください。更新乙です。

サッカーマーガレット記者の坂曲にはワロタ。いつもながらネーミングがw
663新(゚θ゜)潟:2007/05/04(金) 19:09:49 ID:alYMetghO
作者サン、勝ち点もお土産であるように
(―人― )祈ります
ではイッテラ〜♪
664U-名無しさん:2007/05/04(金) 20:03:15 ID:2hQvWZwb0
>>634
残念、高1で15歳の俺がここにいます
665ショボン隊(´・ω・`)@牛13 ◆HXLGLqU0.E :2007/05/04(金) 21:39:59 ID:CU+Iw4WG0
(´・ω・`)< 作者さん、俺ショボサポのみんな、いつも乙です〜。

(´・ω・`)< >>624のアンケートは出遅れちゃったけど、ボクはヴィッセルサポだよ。


(´・ω・`)< まだシーズン前の練習のミニゲームの段階なのにこんなに詳しく書いてたら、

(´・ω・`)< この小説が終わるまで何年かかるんだろうと余計な心配しながら期待してます。
作者さん乙ですー
アウェイツアーって結構楽しいですよね
ゆっくり楽しんできてください。

天神はスタミナやっぱり足りないのね(´;ω;`)
667U-名無しさん:2007/05/05(土) 16:00:02 ID:6TCNu1SyO
俺は今
近くの公園でショボーンとしているが
目の前の看板に
「注意 公園内でのサッカー・野球は禁止します。 府中市」
書かれている。

さらに爺さん婆さんが集まって来て
ゲートボールという
球技が行われている。

サッカーできる公園って今時無いよな。
(つд`)
668U-名無しさん:2007/05/05(土) 22:35:03 ID:G4LIYYij0
【ジェットコースター脱線、1人死亡=21人重軽傷−エキスポランド・大阪万博公園】
5月5日18時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070505-00000067-jij-soci
5日午後零時50分ごろ、大阪府吹田市千里万博公園の遊園地
「エキスポランド」のジェットコースター「風神雷神II」で
車両の一部が脱線する事故があり、女性1人が死亡、21人が重軽傷を負った。
大阪府警吹田署が死傷者の身元確認と、事故原因の究明を進めている。
調べによると、このコースターは乗客が立ったまま乗るタイプで、
事故当時は22人が搭乗。高い位置から急降下し、
一番低い地点に達するところで事故が起きた。
死亡した女性は6両編成の前から2両目に乗っていた。
走行中に2両目の車輪が脱線して左に45度傾き、
女性はコース脇のフェンスか手すりに衝突したとみられる。
即死状態だった。ほかの車両は脱線していないという。 

【地図】
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F48%2F18.764&lon=135%2F32%2F34.153&layer=0&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=296&CE.y=248
エキスポランドはガンバ大阪のホームスタジアムのすぐ近く。
669( ;゚ 3 ゚):2007/05/05(土) 22:45:53 ID:0T2MScTSO
どうも作者の( ;゚ 3 ゚)です。行く先々で美味い物食ってたら(´・ω・`)→( ;゚ 3 ゚)
になってしまいましタイ。
皆さんのおかげで楽しく旅を楽しんでおりますタイ。
でも明日はなんかバケツひっくり返したような雨だとか・・・orz
それでも明日は皆さんのサポチームに勝利の幸運が訪れますようにですタイ( ;゚ 3 ゚)ノシ

(#゚Д゚)緊急書き下ろし(#・∀・)
もう一つの今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしてたら

(´・ω・`)「ボールカエシテクダサイ」
(◎∀◎)「はっはっは、この公園は野球、サッカー禁止ですよ。このボールは規
則で没収させてもらいますから。じゃ!」
(´;ω;`)「カエシテクサイ・・・」

          完
670U-名無しさん:2007/05/05(土) 23:39:07 ID:w6jteMyK0
>>669
こんなときにでもネタをw
明日は勝てるといいですね!
671U-名無しさん:2007/05/06(日) 07:50:16 ID:hamN52SRO
>>669
作者さん乙です(・∀・)
試合が雨だと大変だよね・・・。

(´・ω・`)くんカワイソスw
672U-名無しさん:2007/05/06(日) 23:24:25 ID:vYwemYmm0
ほっしゅ
673(´・ω・`)<キョウカラヤキンデス:2007/05/07(月) 14:19:23 ID:b0Xu2lYnP
>>657
3本目。サイドを変え、織田を対面に置いてのゲーム。また、レギュラー組はガンガン来るかと思ったが、
引き気味の俺達を見て自陣でボールをゆっくり回し始めた。取りに行きたいが、ここは俺だけ突出して
も開いたスペースを使われるだけだ。行きたい気持ちをぐっとこらえてここはセンターライン代わりのコー
ンの向こうにいる織田に集中する。こっちの陣地に入って来たら、すぐに行くつもりだ。それまでは、我
慢しなければならない。
庚申塚さんから織田の少し前、俺との間にボールが出た。ラインを越えてきたので俺は織田につこうと
する。しかし織田は俺との距離が詰まる前にダイレクトで中の宮ノ前さんに渡す。宮ノ前さんがボールを
取ると、ルシオと天神の二人が向かっていくが、リスクを取らずに宮ノ前さんは長いボールで後ろの庚申
塚さんまで戻した。
  _
( *゚∀゚)「モドカシイネ」
(#゚Д゚)「それでも我慢や!集中切らしたらすぐに来るで!」
難波の言う通りだ。今はボールを回して俺達の守備にほころびを作ろうとしているところだ。たとえ相手が
俺達でも、しっかり守られれば嫌なはず。だから今はダイレクトで回して、俺達がしびれを切らすのを待っ
ているのだろう。考えている内に、織田にボールが渡った。今度はダイレクトではなく、足下に収めた。い
よいよ来るか?

(|||`ー´)「フン・・・」
(´・ω・`)「・・・ア」
再び織田に詰めていったが、織田は俺の方を見もせずに中の宮ノ前さんにボールを渡す。宮ノ前さんは
小台さんへ。さっきまでの早い展開とは逆にじっくりとしたボールキープが続く。どこかで均衡を崩さなけ
ればボールを奪うことは出来ない。しかし、その均衡は俺達の方から崩れてしまった。
674(´・ω・`):2007/05/07(月) 14:31:32 ID:b0Xu2lYnP
>>673
(;;+ 3 +)「ブ、ブフー・・・」
(;*゚∀゚)「ウワ!ヒザオ、大丈夫カイ!?」
1本目の15分、そしてこれまでの5分、さらに宮ノ前さんのマークの上下動についに天神のスタミナが切
れた。宮ノ前さんへのチェックが明らかに遅くなる。仕方なくルシオ一人でチェックに行った時、レギュラー
組が動いた。
庚申塚さんから宮ノ前さんにボールを送ると同時に、織田と小台さんの二人が一斉に上がる。宮ノ前さん
から織田にボールが出た。織田の前、織田の後ろ。俺の後ろのスペースへのスルーパスだ。本来カバー
に行くべき天神の動きが鈍い。ここは後ろからでも織田を押さえる。

(|||`ー´)「無駄だ・・・」
(;´・ω・`)「・・・」
必死に俺は織田を追うが、ボールに追いついた織田はすぐに小台さんへのサイドチェンジ気味の長いパ
スを出す。難波も必死に競るが、小台さんはダイレクトで中の宮ノ前さんへ。ボールを受けた宮ノ前さん
は、ルシオを背負ったまま軽く後ろに転がした。そこには、庚申塚さんが・・・

22( ・∀・)「はい、ごっそさん」
後ろから上がってきた庚申塚さんがフリーでボールを受けると、ゴール前、一人で対応していたルシオの
脇をグラウンダーのボールで通す。ルシオが足を伸ばす間もなく、ボールはゴールを割ってしまった。
675(´・ω・`):2007/05/07(月) 14:46:38 ID:b0Xu2lYnP
>>674
(;;+ 3 +)「すブフー、すまゼヒー、すまんですタイ・・・」
(´・ω・`)「テンジンクン、ダイジョウブデスカ」
(#゚Д゚)「バッテリー切れか・・・まあ、最初も含めりゃ20分や。良くやってくれたわ」
(;*゚∀゚)「ドウシヨウ?」
(#゚Д゚)「切れてしまったもんはしゃあないわ。ピザ男をゴール前に残して、3人で何とかするしかない
      わな。真ん中辺で横一線になってそれぞれ縦をケアするしかないわ」

しかし、これまで4人でも圧倒されていたものを3人でどうにか出来るわけがなかった。その後も、俺達
はレギュラー組に当たりで、個人技で、スピードで負け続け、2本目は1点も取れないまま終了してしまっ
た。俺と織田とのマッチアップも、俺がチェックに行く前にダイレクトパスでどんどん回され、織田に当た
るヒマさえ与えて貰えなかった。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・では、終了。次の組入りたまえ」
(;´・ω・`)「・・・」
(;#゚Д゚)「・・・くそっ」
(;;+ 3 +)「ブフー、ブフー・・・」
終了の合図と共に、俺達は足取り重くコートから出た。俺達とレギュラー組との差。それは、思っていた
以上だった。落ち込む俺達の元に泉監督がやってきた。相変わらずの無表情で言う。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・君達もプロ選手との差が実感できたと思う。それだけも収穫だと思いた
                 まえ。では、またランニングに戻るように」
(;#゚Д゚)「・・・げっ」
(;´;ω;`)「トホホデス」
676(´・ω・`):2007/05/07(月) 15:05:54 ID:b0Xu2lYnP
>>675
( ・∀・)「ん〜、やっぱり本気出されちゃ高卒ルーキーじゃ相手にならないか・・・」
从ξー゚)ξ「・・・思った以上の大差でしたね」
( ・∀・)「2本目の最初のプレーで勝負あったね。その後、個人個人を止めようとしてかえって自由に動
     けなくなっていたから。1本目みたいに自分のペースで伸び伸びとやれれば良かったんだろう
     けど、そうさせなかったのはやっぱり場数の差かな」
从ξー゚)ξ「織田皇士はどうでしたか?」
( ・∀・)「やっぱり上手いね。あれならプロでも十分通用するよ。タッチの正確さが段違いだわ。ただ・・・」
从ξー゚)ξ「2本目の途中からあまり積極的にプレーに関わらなくなりましたね。ダイレクトプレーが多く
       なって、その分全体のスピードが上がりましたが・・・」
( ・∀・)「高卒組がマーク変えたよね。そこからかな?木下だっけ、別にそんなに嫌がるほどのプレイヤー
     じゃなかったけど」
从ξー゚)ξ「本人達にしか分からない駆け引きのようなものがあったんでしょうか?・・・ところで、後でコー
     ヒー、御馳走になりますよ」
( ・∀・)「・・・覚えてたか」
苦笑いする坂曲を横目に美鈴はピッチに再び目を向けた。コートでは別の組のミニゲームが行われて
いる。レギュラー組と高卒組の試合とは違い、普通に盛り上がりもなく行われている。キャプテンの大木
の声が響くくらいで、J2でも下位らしいあまり見るべき物がないゲームだ。
677(´・ω・`):2007/05/07(月) 15:09:35 ID:b0Xu2lYnP
>>676
从ξー゚)ξ「それにしても・・・」
ピッチの外周に目を向けると、高卒チームの4人がランニングを行っている。2本目は最初にペースを握
られて一方的にやられてしまったが、1本目には光る物があった。それが相手が手を抜いていたからた
またまだったのか、それとも秘められた実力の片鱗を見せていたのか、まだ自分には判断することが出
来なかった。
それに織田皇士と木下ショボン。両者の直接対決らしい物もほとんど見られなかった。互いを意識をしてい
たのか、いなかったのか。これはゆっくりと取材をして確かめていかなければならないだろう。

从ξー゚)ξ「・・・まだまだ、課題は山積みだな」
美鈴は一人呟く。それが島根ショボノスというチームに向けてなのか、木下ショボンら高卒選手達に向け
てなのか、自分自身に向けてなのか、美鈴自身にもよく分からなかった。

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                        ( ´・ω・)ノシお陰様でアウェイツアー楽しんで参りました(・ω・` )ノシ
                                 (;゚ 3 ゚)・・・メシウマー、サケウマー(゚ ε ゚;)
678U-名無しさん:2007/05/07(月) 15:18:07 ID:LMS0ZHmtO
作者さん乙ですヽ(´ー`)ノ

よいアウェイ戦なによりでした!
679(17´・ω・`):2007/05/07(月) 16:00:23 ID:IWIqOQiDO
作者さま、いつも乙です
天神のスタミナが、入団当時15分→20分に伸びてるのは、ランニング効果かな
このまま続ければ90分持つな、開幕には間に合わないだろうけどw
680U-名無しさん:2007/05/08(火) 01:38:19 ID:apkl7laO0
宣伝 【今日のミスジャッジ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178459443/l50
681U-名無しさん:2007/05/08(火) 08:20:52 ID:7YzToknnO
作者さん乙です!


天神の運動量が地味に増えててワロタ
682(21マロ´・ω・`) :2007/05/08(火) 19:17:02 ID:SmGF2TJ+0
作者様おつ。
アウェー遠征ウラヤマシスw
お仕事も頑張ってくだせぇ!
683ほとちゃん ◆R15REDhotY :2007/05/09(水) 02:08:28 ID:5zzQrkhLO
一気読み完了(´・Ω・`)
いやー面白いですね、作者さん乙です
684(´・ω・`):2007/05/09(水) 10:36:14 ID:/SpQiXSA0
>>677
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・では、今日はここまで。本来ならば今日は2部練習なのだが、諸事情
                 により、午後はオフとさせていただく」
( ´∀`)( ´∀`)「あー、終わった終わった!」
何だかんだで色々あったが、今日の練習が終了した。クールダウンを終えた選手達が、それぞれバラ
バラとロッカールームの方に帰っていく。泉監督らスタッフも何か打ち合わせながらピッチの外へ出て
いった。織田は記者に囲まれて、まだ帰れないようだ。まあ、正直今日の主役だからな。・・・下手すりゃ
ずっと主役になるかもしれないが。

(#゚Д゚)「おいショボンどうする?今日も居残りやるんか?」
(´・ω・`)「ヤリタイデス」
難波の問いに俺は即答した。これだけ整備されたピッチで練習できたのは初めてだし、出来ることなら
もっとこのスタジアムの雰囲気を感じていたいという気持ちもあったからだ。しかし、選手達がピッチを出
たのと入れ替わるように芝刈さんらグラウンドキーパーの人が出てきてピッチに目土を始めてしまった。
こうなると、居残りをやりたいですとは言い出しづらい。特に今日は90分の試合ではなく、3時間近くの時
間をピッチの上で過ごした練習の後だ、芝もそれなりに痛んでいるに違いない。

( ・∀・)「なんだ、坊主達。今日は居残りで練習やらんのか?」
(;゚ 3 ゚)「おお、ホベさんですタイ」
俺達がピッチの方を見ながら困っていると、保部色さんがやって来て話しかけてきた。居残りはしたいが
ピッチ整備を邪魔するわけにもいかないとうち明ける。俺達の話を聞いたホベさんは大きく頷くと、胸を叩
いて見せた。

( ・∀・)「心配するな。芝刈と俺は島根医化工業の頃からの仲だからな。話を通してやるよ」
685(´・ω・`):2007/05/09(水) 11:00:37 ID:/SpQiXSA0
>>684
ピッチの真ん中当たりでホベさんと芝刈さんが話している。二言三言話した後、ホベさんはこっちに向
かって大きく手を振ると、大きな声で俺達を呼び寄せた。同期3人とルシオの4人でホベさん達の方に
向かう。
ホベ( ・∀・)「ピッチ全部は無理だが、比較的痛みの少ないところなら整備終わるまで使ってていいとさ」
(´・ω・`)「アリガトウゴザイマス」
(#゚Д゚)「ほんまおおきに、恩に着ますわ」
芝( ・∀・)「なあに、いいって事よ。その分ピッチで活躍してくれりゃいい。そうすれば芝を貸した甲斐が
      あるってもんだ」
( *゚∀゚)「ミンナ、良カッタネ!」

早速ホベさんにボールを出して貰い、芝のピッチの上で4人でボールを追いかけ回す。これまで練習し
てきたどこのグラウンドよりもボールの転がりや足下の感触がいい。これも芝の手入れを欠かさずに行っ
てくれている芝刈さん達のお陰なんだろう。こうして華やかなピッチ上の世界の影で手を尽くしてくれて
いる人達がいる。じんわりとわき上がる感謝の気持ちを胸に抱きながら、俺達は芝の整備の終わる時
間までたっぷりと最高の感触のピッチを味わった。

(#゚Д゚)「・・・おーし、じゃあシャワー浴びに行こうや。もう先輩達もおらんやろ」
(;゚ 3 ゚)「汗たっぷりかきましたタイ」
居残り練習を終えた俺達はロッカールームに戻った。みんなとシャワーを浴びるためにシャワールー
ムに向かう。その途中で、俺はハンドタオルを忘れたのに気が付いた。バスタオルだけじゃ、身体を洗
えないな。ロッカー室まで戻らないと。

(´・ω・`)「トッテキマス」
( *゚∀゚)「ソレジャ、先行ッテルヨ〜」
686U-名無しさん:2007/05/09(水) 11:05:10 ID:TUzjTTu60
お、リアルタイム更新?
メモ帳か何かに書いて貼ればいいのにw
687(´・ω・`):2007/05/09(水) 11:26:44 ID:/SpQiXSA0
>>685
(´・ω・`)「タオル、タオル」
バッグの中からハンドタオルを引っ張り出す。これでよし、後はシャワールームに戻るだけだ。タオルを
手に立ち上がった時、丁度ロッカールームの中に織田が入ってきた。まだ取材を受けていたのか。練習
後、シャワーを浴びることも出来ずに取材責めとは人気者も大変だなぁと思う。そんな感じで織田を見て
いると、不意に織田と目があった。

(;´・ω・`)「ヤ、ヤア・・・」
(|||`ー´)「・・・」
ぎこちないにも程がある挨拶だ。嫌な沈黙が流れる。織田は無言で自分のロッカーまで行くと、荷物を引
き出し始めた。それでもこっちから話しかけた手前、黙っているのもなんだと思って話を続ける。織田は俺
の方に背を向けたままだ。

(;´・ω・`)「レンシュウミテマシタ」
(|||`ー´)「・・・」
(;´・ω・`)「スゴイデス。4タイ4ジャ、カナワナカッタデスヨ」
(|||`ー´)「・・・・・・」
相変わらず織田は黙々と荷物を出している。うう・・・せめて何か喋ってくれ。どうにもこの空気は耐えられ
ん。

(;´・ω・`)「オナジチームデ、タノモシイデス」
(|||`ー´)「・・・おい」
・・・ようやく口を開いてくれたよ。あまり雰囲気が良くないけどな。荷物を出し終えたのか、織田は振り返る
と俺に指を突きつけてこう言ったのだった。

(|||`ー´)「俺はお前等と馴れ合うつもりはない。俺がこんな所にいるのは、他のクラブとの交渉が不調に終
      わったから仕方なく、だ。分かったら、二度と馴れ馴れしい口をきくな」

                                 ( ´・ω・)短いですが今日はここまで(・ω・` )
                                   ( ´;ω;)オサーンに夜勤はツラス(;ω;` )
688U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:02:46 ID:UAQlx4xB0
作者氏乙
> お前等と馴れ合うつもりはない
そうきたか。
今後の展開にwktk

>>686空気嫁
689(37´・ω・`)カシワダマシイ:2007/05/09(水) 12:12:14 ID:IKdR6ovY0
作者さん乙!

うーん、織田の孤高さがいいね!
ただ、これだけの実力がありながら他との交渉が不調ってどういうことなんだろう

この辺が伏線になってるのかとwktk
690U-名無しさん:2007/05/09(水) 12:19:15 ID:UAQlx4xB0
>>689
織田がツンデレではないと仮定して、だが。
本人によっぽど自信があって”普通の超高校級”扱いじゃ満足できない。
ショボいチームでいきなりスタメンで実力を見せ付けてステップアップを図る。
ってとこか。

おっと、あんまり勘ぐってちゃツマンネーな。
691U-名無しさん:2007/05/09(水) 18:10:06 ID:IhBEu0yk0
作者さん更新乙です。

4−4でケチョンケチョンにされた上にひどい口をきかれるショボンかわいそす
692(21マロ´・ω・`) :2007/05/09(水) 21:35:33 ID:xz+6YTRY0
作者様忙しい中乙!!
織田がヤ奴でショック…

夜勤頑張れ(`・ω・´)
693U-名無しさん:2007/05/10(木) 00:27:42 ID:Ipb+IbJC0
更新乙です
織田いいキャラだな
こういう刺激的なキャラはいて損はない
694U-名無しさん:2007/05/10(木) 21:31:28 ID:Wt/7qdJt0
織田は欧州チームと交渉してたと見たが。
(´・ω・`)負けたらあかんて。
695自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 15:31:00 ID:ih48Z0/tO
保守
696自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 15:49:39 ID:hWPb7wm2O
あげときます
697自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 23:04:03 ID:4/+xNW4PO
(´・ω・`)
698自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 00:06:18 ID:tnqEMqnJ0
699(´・ω・`):2007/05/12(土) 00:10:52 ID:MaVoORT60
>>687
(´・ω・`)「ソンナツモリジャ・・・」
(#゚Д゚)「――おーい!ショボン!タオル無いんかー!?無いんやったら、わいの貸したるでー!!」
廊下の向こうから、難波の大声が聞こえてくる。ショボンはハンドタオルを手に持つと慌てて声の方に返
事をした。

(´・ω・`)「アリマシタ」
(#゚Д゚)「そっかー、じゃあ早く来いやー!ルシオの体付きとかすごいでー!」
( *゚∀゚)「ハハハ、ソンナコトナイヨー」
(´・ω・`)「ジャ、ジャア、オダクン・・・」
ショボンがばつが悪そうに織田に会釈をして部屋を出る。織田はそれに返事をするつもりはないようだ。
織田は着替えやタオルなどをバッグに詰め直すと、そのままバッグを持って廊下に出ていった。ショボン
が向かったシャワールームの方とは反対の方向、アウェイ側のロッカールームとシャワールームの方
へ歩いて行く。

(|||`ー´)「・・・仲良しごっこか!」
織田が苛立ちを隠そうともせずに一人吐き捨てた時、廊下の向こうで一人の男性が立っているのに気
が付いた。スーツ姿に七三分けの髪型、グルグル眼鏡の特徴ある出で立ちだ。織田が気が付くと、彼
はにこやかな笑顔を浮かべながら織田の方に歩いてきた。

(◎∀◎)「や、どーもどーも♪」
700(´・ω・`)<バスケヤナイケw:2007/05/12(土) 00:27:45 ID:MaVoORT60
>>699
(◎∀◎)「や、どーもどーも♪」
(|||`ー´)「羽田中スカウト・・・」
不意の登場に驚く織田。島根ショボノス・スカウトの羽田中はそんな織田の様子を楽しむかのように満
面の笑みを浮かべている。織田がアウェイ側ロッカールームに入ると、羽田中もその後について部屋
に入ってきた。立ったまま羽田中が話しかけてくる。

(◎∀◎)「はっはっは、たまたまシャボンスタジアムに通りがかってしまいましてね。懐かしさのあまり
      ついついスタジアムに入ってしまったんですよ。で、どうですか?初めてのショボノスは?」
(|||`ー´)「別に・・・こんなものかと」
困惑と苛立ちを隠そうとして隠しきれないまま織田はあいまいな返事をした。それに被せるようにして羽
田中が言葉を続ける。

(◎∀◎)「またまたー。不満そうな雰囲気が全身からにじみ出てますよ」
羽田中は織田の反応を楽しんでいるかのようだ。そんな彼の仕草に、先程までの苛立ちをぶつけるよう
に織田は口を開いた。一度口を開けば、不満が口から吐き出てくる。

(|||`ー´)「・・・。じゃあ言わせて貰いますが、島根の選手はプロ意識が低すぎるんじゃないですか?一次
      キャンプからあんな集中せずにダラダラとやっているようじゃ、今年も最下位ですよ」
(◎∀◎)「いやー、手厳しいですね。まあ、実際そうですけどね。その辺も君に期待するところではある
      んですが。――ところで、木下ショボン君はどうでしたか?君とは選手権で会ってるでしょ?」
>>700
(|||`ー´)「・・・技術、フィジカル、戦術眼どれを見ても正直、取るに足りませんよ。はっきり言って何であ
      んなの取ったんですか?」
(◎∀◎)「はっはっは、その割りには随分と気にしてたじゃない」
(|||`ー´)「別に俺は・・・!・・・」
織田は抗弁しようとして、やめた。どうせお見通しなのだろう、それを知った上で一々羽田中と口でやり
合ったところで得するところなど無いと思ったからだ。そこで、話題を変えて羽田中に言葉を返してみる。
ピッチ上では並ぶ者のない帝王の織田だが、こういう状況では羽田中の方が一枚上手だ。

(|||`ー´)「・・・それより、約束を忘れていないでしょうね。島根に入団すれば、すぐに動いてくれるという事
      だったはずですよ」
(◎∀◎)「もちろん。契約書にも書いてありますしね。その為にも君にはこのショボノスでA契約を勝ち
      取ってもらわないと。もっとも、そのまま頑張って貰えれば私としてはそれに越したことはない
      んですけどね」
(|||`ー´)「そんなものは自分の知ったことではないですね。それだけの魅力あるものがこのクラブにあれ
      ば、考えないでもないですが」
(◎∀◎)「まあ、君はまだショボノスに来て1日目ですからね。ここの良さもおいおい分かりますよ。取り
      あえずはみんなと喧嘩せずに仲良くやって下さい」
(|||`ー´)「・・・期待はしないで下さい」
そう言い置くと織田はタオルと着替えを持ってアウェイ側シャワールームへと去っていった。部屋には羽
田中だけが取り残される。羽田中は小さく肩をすくめると、廊下へと歩き出した。廊下の向こうからはショ
ボンや難波達のにぎやかな声が聞こえてくる。それを耳にした羽田中はグルグル眼鏡の向こうの目を細
めると一人、呟いた。

(◎∀◎)「――織田君がショボノスの柱となれるか。それは案外君達に掛かっているのかも知れないで
      すよ。・・・頑張りなさい、金の卵諸君」
702U-名無しさん:2007/05/12(土) 01:10:32 ID:F5oj+PmR0
あれ!リアルタイム遭遇??
作者さんお疲れ様です!
 
物語がのってきてる予感! 楽しみにしてます。

703(´・ω・`):2007/05/12(土) 01:15:24 ID:MaVoORT60
>>701
シャワーを浴びて汗を流した俺達は寮に戻るべく、荷物片手にスタジアムの関係者出入り口から外に
出た。他の選手はみんな帰ってしまったので、今日も帰りは保部色さんの運転するワンボックスだ。車
を回してもらうまでの間、俺達は関係者通用口の前で待っている。
「馴れ合いをする気はない」――先程の織田の言葉が気になりいまいちすっきりしない。ミニゲームで
レギュラー組に散々にやられたこともあり、どことなくさえない気分の俺に、通用口の少し離れたところ
から子供の声が聞こえてきた。

(*・ヮ・*)「おとうさん、おかあさん、きのしたせんしゅがいたよ!」
(#゚Д゚)「ん・・・?なんや?」
(;゚ 3 ゚)「ショボノスのサポーターさんですタイ」
振り返ってみると、ショボノスのレプリカユニフォームを着た男女・・・多分夫婦だと思うが・・・と、キッズ用
のレプリカを来た小学校低学年の少年がこっちに向かってくるのが見えた。少年は手に紙とペンを握り
しめている。少年は俺達の目の前まで来ると、俺の方を見上げて少し緊張気味に口を開いた。

(*・ヮ・*)「きのしたせんしゅ、ぼくにさいんおください!」
(´・ω・`)「・・・エ?」
(*・ヮ・*)「だめですか?」
少年が不安そうな表情になる。いいとかダメとか、そういうものではなく、そもそもサインなんて求められ
たことがないからどうしていいか分からないというのが本音だ。この子は、何で俺のサインなんか欲しがっ
ているんだろう?どう考えても、ショボノスで一番の下っ端の俺に。
704(´・ω・`):2007/05/12(土) 01:35:32 ID:MaVoORT60
>>703
(´・ω・`)「ナンデボクナンデスカ?」
(*・ヮ・*)「だって、みにげーむでしょぼんせんしゅはおおきくないのにさいごまでがんばってたから」
父( ・∀・)「あの・・・よろしいでしょうか?私たちこの子の両親で、ショボノスのサポーター団体でショボ
      ニスタのメンバーなのですが・・・」
(#゚Д゚)「おお、そうでっか。練習とは言え見学ご苦労はんですわ」
ご両親が俺達の方を見て複雑な表情をする。何か、口にしたいことがあるようだが、それを言っていい
のか迷っているようだ。しばらく周巡した後に、ポツリポツリとご両親は話し始めた。

父( ・∀・)「こいつ、実は最近ショボノスの試合を見に行きたがらなくなっていたんです。今日も本当は
      見学に行くの嫌だってグズって、それをなだめすかしてスタジアムまで連れてきたんですよ」
母( ・∀・)「この子が言う分には、ショボノスは弱いから見てもつまらないって・・・。学校でもショボノスを
      応援しているなんて言うとバカにされるから嫌だって・・・」
父( ・∀・)「去年は特に自分達も応援していて辛い1年でしたです。選手に闘志がないというか・・・。相手
      に抜かれればもう追わない、競れば簡単に倒れてファウルばかりアピールする。・・・負けても
      別にいいんです。気持ちの入った試合さえ見せてもらえれば。でも、最近のショボノスの選手
      は、負けてもガムシャラさみたいなものをまるで見せられずに、ただ試合やってるだけのような
      のが多すぎて・・・本当は、選手の皆さんに言うべき事じゃないのかも知れないですが・・・」
(*・ヮ・*)「でも、きょうのきのしたせんしゅたちはがんばっていたよ!」
(´・ω・`)「ボクタチガ・・・」
父( ・∀・)「ええ、結果は残念でしたが久々に気持ちのこもったプレイを見せてもらった気がします。そう
      したら、こいつが絶対にサインをもらうんだって言い出して・・・」
そう言って父親は少年の頭を優しくなでる。確かに俺達は、織田達レギュラー組に結局一方的にやられ
てしまった。でも、こうして俺達を見てくれていた人がいたんだ・・・。
705(´・ω・`):2007/05/12(土) 01:56:58 ID:MaVoORT60
>>704
(*・ヮ・*)「きのしたせんしゅ、がんばってしょぼのすをつよくしてください!そしたら、ぼくもぷろになって
      いっしょにしょぼのすをじぇーわんにあげるんだ!」
(#゚Д゚)「ええで坊主、その意気や!頑張って一杯練習して、俺等とサッカーやろうや!」
(;゚ 3 ゚)「待ってるタイ!」
(*・ヮ・*)「・・・うん!」
(´・ω・`)「・・・」
真っ直ぐな瞳。高校を卒業もしていない俺達がJリーガーと言うだけで憧れの対象に出来る素直な瞳だ。
・・・でも、俺はこの子に何をしてやれるだろう。ショボノスの中で一番技術も肉体も劣っている、この俺が。
練習にすら加わることの出来ない、半人前以下の俺が。

(=´ー`)「(・・・ありがとう!頑張るから応援してくれよ)」
(´・ω・`)「・・・!!」
不意に、俺の脳裏に「あの選手」の姿が浮かんだ。
・・・ああ、この子は俺と同じなんだ。
憧れを夢に変え、その姿を追い続ける。たとえ、それが現実のものとならなくても、決して追い続けた夢
は色あせたりはしない。時が移ろい、人が過ぎ去っていっても、想いは受け継がれていく・・・。俺は、受
けた憧れに相応しい選手にならなければならない。俺の永遠のヒーローであるあの選手が、超満員の
国立のピッチで見せてくれたように・・・。

俺は胸から溢れる想いをこらえるのに精一杯になりながら、少年から色紙を受け取ってペンを走らせた。
サインなんて今まで考えていなかったから、それっぽく名前と背番号の30を書き込むだけだ。それでも
少年は目を輝かせて、俺のサインを見てくれる。
706(´・ω・`):2007/05/12(土) 02:09:32 ID:MaVoORT60
>>705
(´;ω;`)「ガンバリマス、ガンバリマス・・・」
母(* ・∀・)「木下選手・・・ありがとうございます」
少し字が震えてしまったが、サインを書き終えた俺は少年に色紙を渡す。少年は少し頬を紅潮させて
大切そうにそれを受け取った。両親が深々と頭を下げる。

(#゚Д゚)「やったなショボン、お前のファン第一号や!よっしゃ、ワイらも書いてやろうや!」
( *゚∀゚)「イイネ!ネェ君、ボク達モサインヲ書イテモイイカイ?」
(*・ヮ・*)「やったあ!」
難波や天神、ルシオも色紙の開いているところにサインを書き込んでいく。2年目のルシオはともかく、
残りの二人もやけに慣れた手つきでサインを書いている。・・・密かに練習してたな、こいつら。最後に
難波が思い入れたっぷりにサインを書き込んで、少年に色紙を返してやった。少年は、色紙に書かれ
たサインと俺達の顔を交互に見上げている。本当に、嬉しそうだ。

( ・∀・)( ・∀・)(*・ヮ・*)「ありがとうございました!」
(#゚Д゚)「ええねんええねん、ファンサービスもプロの勤めですさかい」
(;゚ 3 ゚)「むしろ、いい経験をさせてもらいましたっタイ」
父( ・∀・)「今年は織田選手も入りましたし、期待させてもらっていいんでしょうか?」
父親が聞く。ショボノスのJ2昇格以来、3年間裏切られてきたんだもんな。この期待を、ふいにしては
いけないんだ。俺達は、プロなのだから。受けた期待を裏切らないよう努力する義務がある。

(´・ω・`)「・・・キタイシテクダサイ」

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                            (*´・ω・)今日はちょっと長めで頑張りました(・ω・`*)
707(19´・ω・`):2007/05/12(土) 02:20:51 ID:TbrJ8I1PO
ついにサポが登場ですなぁ







織田はどうやって帰るんだ?

あ、次回に持ち越しか。
708自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 02:33:40 ID:8DoZmHBi0
長めの更新超乙です
今回の話は羽田中さんの久しぶりの登場も嬉しかったですが
ショボニスタの子の話は心にジーンときましたよ

物語はもうすぐ2月に差し掛かるくらいなのかな・・・?
709自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 02:36:20 ID:X0xjfy/9O
作者さん乙です!

少年とのやりとりちょっと泣けたっす・゜・(ノД`)・゜・
オラもショボンくんからサインもらいてー。
710(21マロ´・ω・`) :2007/05/12(土) 05:23:58 ID:Meui8vGU0
作者さん乙!
織田との絡みにもwktk
ショボンの苗字が木下なの久しぶりに再確認したw
711(7´;ω;`) 鯱者:2007/05/12(土) 06:14:40 ID:mBeMh2yeO
カンゲキシマシタ…
712(23´・ω・`) :2007/05/12(土) 07:10:42 ID:c8lGFQpy0
ヤバイ、涙が…
あと父( ・∀・)の「勝負より気持ちの入った試合が見たい」ってのは
良く分かるなぁ。そういうのを見に、スタへ行ってるってのはあるし。
作者さんホントに乙です。
713自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 11:00:39 ID:lO0iGY8BO
作者さん乙です。

ショボンと少年のお話… ( ;∀;) イイハナシダナー
714(´3ω2`)イワタ:2007/05/12(土) 20:05:48 ID:OJloP3LdO
久しぶりに一気読み…。

あ、目から海洋深層水が…。
715自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 20:18:15 ID:GR1l8sG4O
作者さん乙(´∀`)
さらに続きが気になります。
716(´・ω・`):2007/05/12(土) 23:19:42 ID:MaVoORT60
>>706
チームでの練習が終わりシャボンスタジアムから寮に帰宅した俺達は、急に与えられた午後の自由時間
を私服の洗濯などに身の回りの事に使うことにした。寮には両親から私物なども届けられていたので、
それらの紐を解く。考えてみれば羽田中のおっさんにスカウトを受けてからほぼ身一つで島根に飛んで
きたので、俺の部屋には寮の設備としてもともと置いてあった物以外は、これまでほとんど何にもなかっ
たのが実状だった。
・・・部屋一面に張られた阪神タイランツのポスター&グッズは難波の物なので、あくまで「俺の部屋の物」
とは別であると言っておく。

(#゚Д゚)「・・・なあ、ショボンや」
(´・ω・`)「ドウシマシタ?」
去年の阪神・巨神戦のビデオを見ていた難波が、不意に思い出したように口を開いた。テレビのブラウン
管には9回裏二死から代打関元が甲子園のバックスクリーンに劇的なサヨナラアーチを描いたシーンが
流れている。大興奮の阪神ファン、どこかの国で革命でもあったかのような熱狂ぶりだ。

(#゚Д゚)「そう言えば、織田のヤツは寮におらんけどどうしたんや?」
(´・ω・`)「タクシーデ カエッテマシタヨ」
俺達がショボニスタの家族と話していた時、その向こうでタクシーに乗り込む織田の姿をちらりと見かけた。
結構、練習後から時間が経っていたので、出待ちのサポーターやら何やらも随分と減っていたが、それで
も数人が待っていたのを覚えている。彼らにサインを求められるのをあっさりと断ると、織田はチームが用
意したのだろうか、タクシーに乗り込んでさっさと去ってしまったのだ。
717(*´・ω・`):2007/05/12(土) 23:48:55 ID:MaVoORT60
>>716
(´・ω・`)「オダクン、リョウニイナイデス」
(#゚Д゚)「・・・エリート様は寮なんぞに住めんってことか。お高いこっちゃのう」
そう言って難波は大げさに肩をすくめてみせる。もし、織田の言葉を難波が聞いたらどういう反応をする
だろう。・・・多分ケンカになるだろうな。ロッカールームで何があったかは黙っていた方が良さそうだ。難
波と織田、何から何まで正反対の二人が同じピッチに立ったら、ちゃんと連携が出来るんだろうか。これ
これでちょっと見てみたい気もする。

(#゚Д゚)「それにしてもや、天下の織田コージほどの選手が何の裏も無くショボノスなんぞに来るんかい
      な。どうせ、何かあるんやろ。羽田中のおっさんが暗躍したとか」
(´・ω・`)「ウラデスカ?」
(#゚Д゚)「そーやショボン、お前の自慢のパソコンで何か情報見つけられんのか?」
(´・ω・`)「ネットデスカ」
正直、織田の入団が決まったのが昨日の今日なのでどれほど情報があるか分かったもんじゃない。が、
織田の入団をあらかじめ知っていたような書き込みを人もしていた人もいるわけで、ネットの情報力とい
うのは侮れないのが現実だ。それじゃあちょっと調べてみようかとノートパソコンを開き、ブラウザを立ち
上げてみたのだが・・・

【祝・大物新人】島根ショボノス・本スレ11【入団御礼!】
  _, ._                        _, ._
( ゚ Д゚)只今アクセス過多につき規制中です(゚Д ゚ )

・・・あれ?
718(´・ω・`)<キモチダヨ、キモチー!!:2007/05/13(日) 00:06:49 ID:YLVok+840
>>717
(´・ω・`)「・・・ミラレナイデス」
(#゚Д゚)「なんや、いわゆる一本杉とかいうヤツか?」
(´・ω・`)「ヒトオオスギデスヨ」
これまで筋金入りの過疎地だったショボノスの掲示板がアクセス過多というのがにわかに信じられないが、
それほど織田の入団が衝撃的だったと言うことか。もしかしたら、今頃よそのチームのサポーターから
の祝福やら記念やらやっかみやらの様々な書き込みだらけで、混乱しているのかも知れない。しばらく
落ち着くまでは立ち寄らない方がいいかもしれないな。

(#゚Д゚)「まあ織田の入団が騒ぎになるのもわからんでもないしな。それにすげーすげーとか言ってる場
      合やないわ。ワイら、その織田のチームにボコにされたんやしな」
(´・ω・`)「サレマシタ」
(#゚Д゚)「今日も晩飯食ったら、あそこの公園行って練習やな。普通にやっててもそう簡単には追い付け
      んで」
(´・ω・`)「ヤリマショウ」
――ドン、ドン!
(;゚ 3 ゚)「ショボン君、難波君、そろそろ晩飯の時間ですタイ。出てきて配膳手伝ってほしか!」
( *゚∀゚)「ソウスレバ、早クゴハン食ベラレルヨー!」
719(´・ω・`):2007/05/13(日) 00:15:58 ID:YLVok+840
>>718
ドアを叩きながら天神とルシオの声が聞こえる。俺達寮生が自分でやらなければならないことは多い。
俺と難波はそれぞれ立ち上がると、天神達を手伝うために部屋から外に出た。二人が廊下で待ってい
る。始めは気づかなかったが、実はこの二人は同部屋だ。つまり、隣り合わせの部屋に俺達4人が寝
泊まりしていることになる。

(#゚Д゚)「ピザ、ルシオ、今日も夜の秘密特訓やるで!」
(;゚ 3 ゚)「よかですタイ。今日はワシもやりたいと思ってた所ですタイ」
( *゚∀゚)「頑張ッテ上手クナッテ、今日ノ借リヲ返セルヨウニナラナクチャネ!」
みんなやる気満々だ。昼間走ってミニゲームをやって、疲れが無いわけがないのにそれでも夜に土の
上でボールを蹴ろうとする。好きじゃなきゃ到底身が保たないだろう。一応、峰フィジカルコーチに話を
したことがあるが、峰コーチはあっけらかんと笑ってこう言った。

( ・∀・)「・・・ああ、別に身体壊れるくらい無理しなきゃ何してもいいわよ。若い内は結構無理しても何と
     か身体の方が付いてきてくれるからねー」

そう言うわけでフィジコ公認の元、俺達は秘密の特訓に明け暮れているのである。

(#゚Д゚)「ショボン、さっき聞いたけどな、お前も大丈夫か?」
(´・ω・`)「ダイジョウブデス。ソレカラ・・・」
(#゚Д゚)「どうした?」
(´・ω・`)「ミンナニ、オシエテホシイテクニックガアリマス」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                         ( ´・ω・)皆さんのチーム、今日はいかがでしたか?(・ω・` )
                          ( ´・ω・)明日の方は、勝利をお祈りしています(・ω・` )
720自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 00:27:05 ID:YezR7fq7O
作者さん乙です。
毎度毎度気になるところできりますねえ。続き楽しみ(*´∀`)
721(16´・ω・`) 琉者:2007/05/13(日) 00:35:03 ID:MjBWvgOu0
作者さん乙です。

峰フィジコ、放置プレイかww
でも実は裏できっちりケアとかしてくれてるのかな。
722自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 00:45:37 ID:moBuxOMEO
乙です。

「〜わよ」って語尾はフィジコちゃんやっぱ女の人だったのねw
あとノリヲコーチの出番はまだ先かな?
723自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 00:49:32 ID:j5H7zi4y0
峰フィジコって、オネェ系だったんですか?
IKKOとかKABAちゃんとか。
724(21マロ´・ω・`) :2007/05/13(日) 00:56:12 ID:auWIVQ+k0
作者様乙です!

シーズン開幕が待ち遠しいなぁ
725自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 16:02:17 ID:Onbiss9z0
2日連続の更新乙です

ところで1シーズンで何試合の試合状況を描くんでしょうか?
少なくとも各チーム1回は当たるとして13試合はあると思うんですが
どのようにお考えなのか教えてくださると嬉しいです
726(17´・ω・`):2007/05/13(日) 22:16:33 ID:Bp5a1m6EO
作者さまいつも乙です

>723
マツコデラックスの線もあるかも…
ある意味監督よりも存在感抜群のフィジコw
727(´・ω・`):2007/05/14(月) 00:31:12 ID:j/LHX/VI0
(´・ω・`)です。今日はちょっとお疲れなのでお休みです。
その分プチレスを付けますのでご勘弁を。
>峰フィジコ
もう自分でも男なんだか女なんだかorz
最初はKABAちゃんみたいな口調の男フィジコのつもりだったんですが(実際男だってレスしてるし)、
15人目さんの絵見てるうちになんかか女でもいいかなーとか(´・ω・`)
後で投票でもしますかw  男→男爵ディーノみたいなおっさん
                 女→フジコみたいなエロなおねーさん

>いい試合
ぶっちゃけ、テンション低くてグダグダな挙げ句に疑惑のPKもらって勝つよりは、
熱く激しく完全燃焼の結果惜敗した方が・・・でも勝ち点3はホシス・・・いやでもやっぱり・・・(;゚ 3 ゚)

>>725
まだ1次キャンプすら終わってないのにシーズンのことを聞かれてもw
取りあえず言えることは、全チームの試合を詳細に描写することはないと思います。これは今のうち
に言っておきますね。だから、「俺のチームの描写がねえぞゴルァ!」とか怒られても、すいませんとし
か言えません。あらかじめご了承下さい。
ただ、選手権や4対4の時のような細かい試合描写以外にもいろいろと試合内容を伝える手段はある
と思うので、それはそれでその時をお待ち頂ければと思います。o(*>▽<)o
・・・もっとも、いつになったら開幕するのやらw
728725:2007/05/14(月) 00:41:54 ID:l0vI5uCH0
>>727
まだシーズン始まってもいないのに聞かれても困りますよね
また次回の更新楽しみにしております
729牛・新参者:2007/05/14(月) 04:22:42 ID:lJYeJF1k0
作者様素敵です乙です。
酒飲みのチームドクターとか美麗ナースさんとかも出ますか?
スタジアムの清掃のおばちゃんとかスタジアムボランティアさんとかは?
というか、本当にまだ序盤なのに毎晩めっさ楽しみです。
アンダー21にはぜひ神戸に来てください、とか勝手な事を書いたりして
ますが、読者に気を回したりなさらず自由に進行してってください。 
アゲときます
730自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 20:21:18 ID:TRbARa/R0
男爵ディーノか峰不二子
どっちに転んでも物凄い濃えー
731(´・ω・`):2007/05/14(月) 23:56:53 ID:j/LHX/VI0
>>719
夕飯食べて日が暮れて、いつもの公園に俺達4人はゾロゾロとやって来た。俺はボールを、天神はポテ
トの大袋を小脇に抱えている。この時期の島根、まだ夜は寒いせいか公園には人影一つない。俺達は
公園のコンクリートのベンチに荷物を置くと、それぞれ身体をほぐし始めた。昼の疲れはもちろんあるが、
半人前の俺達が一日も早く認めてもらうためには、練習あるのみだろう。

(;゚ 3 ゚)「・・・ところで、ショボン君が言っていた教えてほしかテクニックとは何ですタイ?」
(#゚Д゚)「金儲けとか女にモテるテクとか言うんやないやろな?カカカ・・・!」
難波が笑う。取りあえずボケておかないと気が済まないのが浪速男の心意気というやつなのだろうか。
正直、昼間のミニゲームであれほどのキャプテンシーを発揮した奴と同一人物には思えない。

(´・ω・`)「チガイマス」
( *゚∀゚)「ドンナTecnicaダイ?ボクデ教エラレルナラ、何デモ教エルヨー」
(´・ω・`)「・・・マルセイユルーレットデス」

俺がそう言うと、みんなはちょっと意外そうな表情をした。まあ、確かに俺に似合うテクニックではないと
いう自覚はある。それでも何か一つ、意外性のあるワザを身につけておけば、いざという時に役に立つん
じゃないかと思ったからだ。みんなの表情を見た分には、意外性という意味では間違っていないチョイス
らしい。・・・まあ、意外だからというだけの理由じゃないんだが。
732(´・ω・`):2007/05/15(火) 00:18:24 ID:LSGxYwqK0
>>731
(#゚Д゚)「マルセイユ・・・つうとジダンかいな」
(;゚ 3 ゚)「何でも世界じゃただのルーレットって言うらしいですタイ」
(´・ω・`)「デキマスカ?」
(;゚ 3 ゚)「やってみるタイ」
そう言って天神は俺からボールを受け取った。二、三度ボールを地面に弾ませて感触を確かめてから、
少し離れたところまでドリブルで去っていく。10m位離れたところで立ち止まり、こっちに振り返った。

(;゚ 3 ゚)「それじゃあ、行きますタイ。よーく見ててくんしゃい!」
そう言ってドリブルでこっちに向かってきた。相変わらず足に紐でも付いてるのかと言いたくなるような、
淀みのないボール捌きだ。俺達の目の前に来たところで、天神の肥満体が鮮やかに一回転した。

(;゚ 3 ゚)―( ;゚ 3)―(   ;゚)―(    )―(゚   )―(ε ゚ )―(;゚ 3 ゚)=3
(#゚Д゚)「おー!やるのー、ピザ!!」
( *゚∀゚)「esplendido!スゴイヨ、ヒザオ!」
普段のプレーと変わらない、いや、こういうスペシャルテクニックだけに余計にその華麗さが浮き立つ
動きだ。天神の身体がヒラリと羽のように軽やかに回っていった。それでいて、ボールを扱う足元はあ
くまでボールから離れず、しっかりとコントロールされている。このピザ・・・つくづく天才だ。
  _
( *゚∀゚)「ヒザオニ負ケテラレナイナ。ボクモヤルヨー!」
そう言って今度はルシオがボールを受け取って離れていった。ボールを扱う姿が本当に楽しそうだ。天
神に続いて、陽気なブラジルの若者がこっちにやってくる。
733(´・ω・`):2007/05/15(火) 00:35:16 ID:LSGxYwqK0
>>732     _       _                      _
( *゚∀゚)―(  *゚∀)―(   *゚)―(    )ノシ―(∀゚  )―Σm9( *゚∀゚)
(#゚Д゚)「流石やなルシオー!伊達に本場の人間やないわ」
(´・ω・`)「カッコウイイデス」
今度はルシオのルーレット。天神の動きに比べて、リズムというか緩急の付け方が独特だ。ゆっくり入っ
て急に加速するかのような。これが、いわゆる日本人とは違う、ブラジリアン独特のテンポというやつな
のだろうか。感じとしては、華麗なヨーロッパスタイルの天神に対して、情熱的な南米スタイルのルシオ、
と言う感じがする。まあ、そう感じただけで、本来マルセイユルーレットには欧州も南米も無いんだが。
・・・さて、ヨーロッパ、南米と来たからには、残る難波にはコテコテの大阪スタイルの動きを見せて欲し
いところだ。しかし難波は俺の視線を笑って受け流すと、手を顔の前でヒラヒラさせながら口を開いた。

(#゚Д゚)「――あー、ワイか?ワイは無理無理。そういう事するスタイルやないさけ」
(´・ω・`)「スタイル?」
(#゚Д゚)「ワイはインテリジェンスと戦術眼で勝負するタイプやさかい、そう言ったこまい技はよう使わん
      のや」
(;´・ω・`)「インテリ・・・」
インテリジェンスがどうかは確かではないが、言われてみれば今日のミニゲームでも難波の華麗なボー
ル捌きというのはほとんどと言っていいほど見かけなかった気がする。ただ、俺がボールを持った時や、
ゴール前にボールを持ち込んだ時、難波のいた位置がやけに目立った記憶がある。スピードやテクニッ
クで相手を引き剥がしたりとかしているわけでもないのに、何故かフリーになっているのだ。それが、難
波の言うインテリジェンスと戦術眼なのかもしれない。

(#゚Д゚)「・・・で、どうや?ピザとルシオの二人の見て、何か参考になったか?」
>>733
(´・ω・`)「ナッタトイウカ、ナントイウカ・・・」
正直、天神とルシオの二人は俺とはレベルが違いすぎてすぐには身に付かない気がした。天性の才能
と、物心付いたときからボールを蹴っていた人間と俺とではスタートの位置が違うというか・・・。あと、俺
の持っていたルーレットのイメージとは若干違う気がしている。

(#゚Д゚)「ってゆーてもなあ。二人とも掛け値なしのガラポンやで」
(;゚ 3 ゚)「・・・難波君、ルーレットですタイ」
確かに二人の動きは素晴らしかったんだが、こう、俺のイメージしていたのは鉈(ナタ)で切り裂くような一
瞬の破壊力を持っていたあの動きなわけで・・・。どう言えばみんなに伝わるのか、正直もどかしい。つま
るところ、俺にとってのマルセイユルーレットとは羽田中のおっさんが近所の公園で見せたあの動きになっ
ていたのだ。
  _
( *゚∀゚)「ウーン、難シイネー」
(#゚Д゚)「まあ、自分の持っているイメージの問題は置いといてや。やり方自体は変わらん訳やし、やり方
      覚えてから自分の持っているイメージに合致させていけばええんとちゃうか?」
(´・ω・`)「ソウデスネ」
(#゚Д゚)「おっしゃ、そうと決まればピザ、ルシオ、ショボンにやり方とかコツとか教えたってや!」
二人が教えてくれるならありがたい、これで俺も少しはましになるかな・・・などと思ったが、天神とルシオの
口から出たのは、レベルの違いを思い知らされる衝撃の告白だったのである。
  _
(;*゚∀゚)「エ・・・?ソノ、見テ覚エルンジャナイノ?ヤリ方ナンテ考エタコトモナイヨ!」
(;;゚ 3 ゚)「ワシはW杯のビデオ見てたら、勝手に使えるようになってましタイ」
(´;ω;`)「・・・・・・」

                                     ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                                   ( ´・ω・)オサーンはもう寝ますよ(・ω・` )
735自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 01:21:59 ID:o2vvH4dzO
作者殿、更新乙です。
天神にルシオの天才っぷりに改めて脱帽
ルーレットを見て覚えたってスゴス!

ちなみに自分もルーレットデキマセン……
736自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 01:25:22 ID:LLITkiyMO
乙です


天神やルシオは才能あるのね(´・ω・`) 頑張れショボン君!
737(3´・ω・`1):2007/05/15(火) 03:55:25 ID:VxzukmVA0
ルーレット中の描写というか顔文字可愛過ぎるw
738(7´・ω・`) 鯱者:2007/05/15(火) 08:19:35 ID:7JWJblTzO
作者さん乙です。
朝起きてすぐに読ませていただきました。
ルーレットて頭にマルセイユとか別に要らないんですね。勉強になりました。
そんなトリビアを織り交ぜつつ、こんな楽しい作品を創りだす作品さんには脱帽です。
今後も楽しみにしていますので、お体に気をつけて頑張ってください。

(ここから本題)
誰かピザ男のポテチ取り上げろw
自主練とはいえ普通に練習に持って来てんじゃねーwww
739自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 09:31:14 ID:BGzpkikKO
作者さん乙です(・∀・)

決めポーズするルシオかわええ〜。
740自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 14:54:20 ID:+m+y6BPc0
>>ヤリ方ナンテ考エタコトモナイヨ!

そういうもんなんだろうなあ・・・頭で考えるな、体で感じろってやつか
741自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 20:45:21 ID:JTsJmd1s0
このスレも伸びてきたなあ〜
742自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 21:18:24 ID:kihSIrroO
おかげで馬鹿っぽいのばっかりだけどなwww
743(21マロ´・ω・`) :2007/05/15(火) 21:57:14 ID:HJ483Dmx0
作者さん、遅くなりましたが乙でっす!
いまさらだがニックネームピザって酷いなww
でも難波が言うなら許せてしまうwww
744自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 01:55:14 ID:ksa0jZMv0
ホッシュ
>>734
スーパールーキー織田皇士がショボノスに加入した日から数日が過ぎた。織田はその日からレギュラー
組に組み入れられ、早くもトップ下のポジションを手に入れた様子だ。練習内容も徐々にフィジカル中心
からボールを使った実戦的なものにシフトしてきている。昨年までのレギュラーと、今年こそはレギュラー
ダッシュを狙うサブ組がポジション定着を争って見えない鎬を削っているのだ。・・・もっとも、俺達は相変
わらずのマラソンマン生活だ。

ルシオこそ最近になってDFの練習に組み入れられてきたが、俺達3人はお呼びが掛かるでもない。同じ
高卒ルーキーの織田の待遇を横目に見ながらの外周ランニング、練習後の居残り、夜の秘密練習と一
次キャンプ生活を送っていた。周りがどんどん開幕に向けて動いているのに、俺達は初日からほとんど
変わらないメニューだという事に焦りがないと言えば嘘になる。でも、今監督に不満や焦りをアピールした
ところで何も変わらないだろう。だったら、2次キャンプでの実戦練習で少しでもチャンスを生かせるように、
しっかり身体を作っておいた方がいいと俺達は思うことにしたのだ。

そして、今は練習が終わり寮に戻ってきた俺達は夕食の後、寮のロビーでくつろいでいるところだった。

(#゚Д゚)「――おーい、ちょっとショボンおるかー!?」
難波が俺を呼んでいる。難波は何か本を買いに行くと言って出ていったはずだが、何を買ってきたんだろ
う。ソファーから体を起こして、奴の方に振り返る。難波の手には本が何冊か入っているのだろうか、少し
大きめの紙袋があった。

(´・ω・`)「ドウシマシタ」
(#゚Д゚)「おお、ショボン!お前にええもん買うてきてやったで!」
746(´・ω・`)<ガ デスヨorz:2007/05/17(木) 02:40:42 ID:V6F2frp90
>>745
難波はそう言って紙袋から本を取りだし、俺の方に差し出してきた。何を買ってきたんだろう?難波の事
だから、まさかエロ本とかいうんじゃないだろうな!?しかし、期待・・・もとい予想に反して、渡されたのは
サッカーの本だった。表紙には 『絶紹!サッカー究極テクニック秘奥義書!』 と、墨跡鮮やかな筆文字が
堂々と大書されていた。帯には 『オリンポス16FC、ケンタウロス選手全面監修DVD付き!』 と、書かれて
いる。

(;´・ω・`)「・・・」
(#゚Д゚)「なんやなんやその顔は!こないだお前がマルセイユルーレットを覚えたいゆうたから、参考に
      ならんかなー思って、買うてきたんやで!」
(´・ω・`)「ソレハウレシイデス・・・」
(;゚ 3 ゚)「・・・しかし難波君、もう少し何か他になかったんですタイか?」
(#゚Д゚)「いやー、どうせ買うなら一番インパクトのあるやつがええやろ思ってな。DVDも付いてるみたい
      やし、お得やろ?早速見てみようや!」
そう言って難波は再び俺から本を受け取るとサッカー奥義書とやらに巻かれているビニールをビリビリと
破り捨て、中からDVDを取り出した。それをロビーのテレビの下にあるDVDプレイヤーに挿入する。一応
ショボノスでもアウェイ戦に帯同できない選手のために、衛星放送のサッカー番組が見られるようになっ
ているのだ。それを録画するために、DVD、HDDプレイヤーが設置されているのである。・・・話によると
クラブは金がないので選手が金を出し合って買ったらしいが。

[ テレビ ]「 『絶紹!サッカー究極テクニック秘奥義書!超解説DVD』」
大仰な音楽と共に、映像が始まった。
747(´・ω・`):2007/05/17(木) 02:56:43 ID:V6F2frp90
>>746
オープニングが終わると、どこかのサッカー場が映し出された。書いてある文字などから、どうやら外国
らしいということは分かる。この本を買ってくれてありがとうみたいな感じの挨拶がナレーションで入った後、
頭に月桂冠をかぶった半裸に近い状態で馬に乗っている謎のおっさんが画面に姿を現した。

(#・A・)『オリンポス16FC、搴兜稜萃(ケンタウロス)だ。この度は本の特典と言うことで、この俺の超絶テク
    ニックの一部を披露してやることになった。このDVDを見終わる頃には、貴様も銛濤蹴球術(せん
    とうしゅうきゅうじゅつ)の秘奥をマスターしていることだろう。心して見るがいい』
(;#゚Д゚)「・・・どこからツッコんでええのか、わからんな」
(;´・ω・`)「・・・ウマノッテマスヨ」
(;;゚ 3 ゚)「・・・オリンポスっちうことは、ギリシャの人なんですタイのう?」
呆然とする俺達を置き去りにしてテレビの中の搴兜稜萃さん、もといケンタウロスとかいうおっさんは悠々
と馬を下りた。芝の感触を確かめるように両足を地面に下ろすと、画面の中からこっちの方を見てニヤリと
笑う。

(#・A・)『・・・ユニコーンから地面に降りたのは5年ぶりだ。ところで貴様、一体どのテクニックを盗もうという
     のだ?』
思い入れたっぷりの挑戦的な笑みと共に、DVDのトップメニューが表示された。パス、トラップの基本から、
棘付きのサッカーボールを蹴るまで幅広いサッカーのテクニックが一覧になっている。マルセイユルーレッ
トもその中にあったので、俺はそれを選択した。
748(´・ω・`):2007/05/17(木) 03:17:31 ID:V6F2frp90
>>747
(#・A・)『マルセイユルーレットか。貴様などがこの俺に教えを請うなど百年早いが、どうしてもというのな
     らば教えてやろう。マルセイユルーレットの動作のポイントはターンの仕方、リズムにあると言え
     るだろう。最終的には一回転するのだが、一度に360度回るのではなく、180度+180度の2つの
     テンポの感覚で・・・』
(#゚Д゚)「・・・意外と普通やのう」
(´・ω・`)「エラソウデスケド」
出てきたおっさんこそ怪しさ満点だが、いざ始まると思ったほど普通だったのでちょっと安心した。まあ、
サッカーのテクニック指南書なんだから、参考として使えなければ意味がないわけだが。・・・メニュー画
面の下の方にあった「闘技場での応用」とか「愛馬ユニコーンとの連携」などのメニューは見なかったこ
とにしよう。

(#゚Д゚)「まあ、これはこれで参考になりそうで良かったな。で、実はまだ他にも本があるんや」
(;゚ 3 ゚)「今度は何ですタイ?」
と言って難波は再び紙袋に手を伸ばした。もう、ケンタウロスさんはほったらかしだ。まあ、これは後で見
ればいいか。・・・本音を言えば半裸のおっさんのサッカーテクニックなど一人では見たくないが。次に難
波が取り出したのは、北条さんのサッカーダイレクトと並ぶサッカー週刊誌、サッカーマーガレットの最新
号だった。表紙には
             『開幕まで1ヶ月!J32チーム、キャンプ完全戦力診断!』
と、書かれている。

(;゚ 3 ゚)「おお、32チームという事はショボノスの事も取り上げられているわけですタイ」
(#゚Д゚)「そや、もしかしたらワイらのことも書かれてるかもしれへんで!」
(´・ω・`)「サガシテミマショウ」
なるほど、それはあるかもしれない。俺達は顔を寄せると、J2の戦力診断をしているページを探して、勢
いよく本をめくりだした。・・・ケンタウロス?誰それ?

                                     ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                                       ( ´・ω・)・・・眠〜(・ω・` )
749自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 03:30:02 ID:oknQ+N8D0
乙 そして おやすみなさいませ。
大好き、これ!
750新(゚日゚)潟:2007/05/17(木) 09:33:51 ID:GhcYjVMTO
ケンタウロスさんにwktk(笑)
作者様、いつもお疲れ様です
m(_ _)m
751自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 12:39:01 ID:kn3cpCG3O
作者さん乙です!

いや〜、ケンタウロスさんに大爆笑しました。
752自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 18:26:09 ID:AYS7dIWT0
作者さん更新乙です。

それにしても、「闘技場での応用」とか「愛馬ユニコーンとの連携」って・・・w
753自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 19:34:43 ID:4BlZ7n1Q0
がんばってください!
754自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 00:43:07 ID:bo9jDzPzO
(´・ω・`)
755自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 00:51:57 ID:0mWPL6eY0
作者の方は男塾にも造詣が深いのか・・・w
756自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 01:53:38 ID:OlnWDgOw0
『絶紹!サッカー究極テクニック秘奥義書!』は民明書房発行なのかw
757(´3ω2`)イワタ:2007/05/18(金) 15:42:16 ID:PAD5POz/O
ケンタウロスさんのDVD、マジで見たいw

ところで、ピッチにユニコーン乗り入れていいんかwww
758自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 21:59:39 ID:pJStG58I0
ケンタウロス先生のテクはまじやばいよ
ツタヤで借りれる
759(´・ω・`):2007/05/18(金) 23:57:16 ID:wfB1qVzh0
>>748
(#゚Д゚)「J1はそれぞれチーム毎にカラー2ページか、うらやましいのー」
(;゚ 3 ゚)「一部のクラブは4ページ取られてますタイ」
(´・ω・`)「J2ナイデスネ」
サカマガを前の方からペラペラとめくっていく。流石にJ1チームのページだ。どこのチームも聞いたこと
がある選手の名が一人は載っていて、景気のいいことこの上ない。日本代表クラスに若手のホープ、実
力派の中堅選手にベテランと、今年もストーブリーグで多くの選手が新たな活躍の場を求めて移籍を行っ
ていた。しかし、俺達の目指すJ2のページが無い。

(;゚ 3 ゚)「・・・無いですのう」
(#゚Д゚)「モノクロか?それとも後ろか?」
(´・ω・`)「サガシマス」
ずーっと本をめくり続け、もう終わりから数えた方が早いところにJ2のページがあった。一応カラーは確
保出来たようだが・・・扱いがひどい。上位と予想される東京G・仙台・札幌の3チームと降格組の3チーム
はそれぞれ半ページずつ。残りの8チームは1/3ページの扱いだ。華々しいJ1の世界に比べて、J2は
専門誌ですら日陰の扱いなのか。・・・それでも、まあ載っているだけマシか。

(´・ω・`)「チイサイデス」
(#゚Д゚)「まあ、J2なんて裏街道やからな、こんなもんやろ」
(;゚ 3 ゚)「ニュースなんかでも『W杯期間の為、Jリーグはお休みです』なんて言われている裏でJ2はシ
      コシコ試合をやっていたなんて事もありましたタイ」
(#゚Д゚)「ま、あるだけええやろ。見てみようや」
>>759
(´・ω・`)島根ショボノス    2006年間成績…14位 勝点14 2勝8分42敗 22得点131失点

戦力評価 2006年 E → 2007年 E
     06   07
 FW  E → E  即戦力1人、高卒1人獲得も迫力不足は拭えない
 MF  E → D  注目の大型新人織田の獲得というウルトラCが功を奏するか
 DF  E → E  崩壊した守備を補う為、特徴のあるDF3人を獲得。しかし安定感という点では疑問
 GK  E → E  戦力の上積みは無し。現状のメンバーでリーグ最多の失点を克服できるか?

◎超大型新人織田皇士の獲得が低迷するチームを救えるか
昨シーズン、サタン鳥栖03’の持つJリーグ最低記録である3勝を下回る、わずか2勝に終わった島根。
リーグ最小勝ち点、最少得点、最多失点、最多敗数と全ての記録を塗り替える、島根サポーターにとっ
てまさに悪夢と言ってもいい1年だった。選手のポテンシャルとモチベーションの低さは致命的で、戦術
、システム云々以前の問題だったと言っていいだろう。
今オフ、島根は12人もの選手の解雇を発表。メンバーを大幅に入れ替えることによって、選手のやる気
を取り戻すという決断を行った。そして、それ以上のサプライズが本誌入稿前に発表された。昨年の高
校選手権最優秀選手である王立船橋高のMF織田皇士の獲得である。国内だけではなく海外からも熱
い視線を浴びていた彼が入団したことによって、島根の攻撃力、構成力の向上が期待される。
一方、それ以外の選手は全体的に小粒だ。フィジカルの強いFW北村、高さのあるCB中尾、運動量の
あるSB斉藤と一芸に秀でた選手を即戦力として補強したが、最下位に沈むチームを引き上げるだけの
力があるかというと疑問を持たざるを得ない。織田以外の高卒ルーキーは基礎体力から作り上げる段
階であり、彼らの登場は早くてもシーズン中盤から終盤にかけてになるだろう。
島根には織田という素晴らしい才能を腐らせないよう、しっかりした育成を行ってもらいたい。
                                            (本誌/坂曲烈人)
761(´・ω・`):2007/05/19(土) 01:06:18 ID:5AzM0ITf0
>>760
(;´・ω・`)「・・・」
(#゚Д゚)「こうして活字になると、ワイら島根のショボさ加減がよく分かるな」
(;゚ 3 ゚)「一言で言えば織田君以外は十把一絡(ジュッパヒトカラゲ)って事ですタイ」
ショボノスのサカマガの番記者である坂曲さんが書いているのだから、これでも精一杯好意的に書い
ているのだろう。どうやら実際は今年も最下位候補筆頭と言うことらしい。戦力診断の最後にサッカー
界のOBやライターの人達の今季の予想が書かれているが、俺達島根はほぼ全ての人に最下位と予
想をされていた。分かっちゃいるが、少々悔しい。
1位はやはりこれもほとんどの人が東京グリューネを予想している。札幌からブッキ、柏からティエゴ、
湘南から佐藤幽介、大宮鎚屋、磐田七海と各チームの中心選手が続々と移籍しており、圧倒的な戦
力を有しているのだから当たり前と言えば当たり前なのだろう。サカマガ本誌の予想でも、1位東京G
は既定路線として、2位と3位の入れ替え戦出場のチームはどこかという論調になっている。

(#゚Д゚)「・・・金のある所はうらやましいのー」
(;゚ 3 ゚)「ブッキにティエゴ、それに去年東京の得点王になった平元の3人で61点ですタイ。太か攻撃
      力ですのう」
(#゚Д゚)「そんな東京をワイらショボノス高卒組がコカしたら、気分も爽快なんやがな〜」
(´・ω・`)「ボクタチイチギョウデシタネ」
(;゚ 3 ゚)「早くても登場はシーズン中盤から後半っちゅうことらしかですタイ」
(#゚Д゚)「まあ、その辺は大体予想できとったわ。黙ってたてショボノスの記事なんぞ顕微鏡で見な分
      からんくらいやしな。まあ、そんなこともあろうかとサカダイの方も買うてきたんや」
そう言って難波は、今度は週刊サッカーダイレクトを取り出してきた。こっちはACC(アジア・チャンピオンズ
・カップ)の特集記事が中心の為、表紙は浦和に川崎だ。これでは、ショボノスの記事など期待は出来そ
うにないな。そう思っている間に難波はペラペラとページをめくり中にショボノスの記事がないか確かめ
ている。……そして不意に、難波の手が止まった。

(#゚Д゚)「・・・お!?」

                                 ( ´・ω・)短いですが今日はここまで(・ω・` )
762自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 01:19:29 ID:fEsoyLVhO
乙であります
763(´・ω・`)>縞デス:2007/05/19(土) 01:27:00 ID:3g1dRvqhO
作者さん乙です
764自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 01:49:24 ID:AAqHqjfMO
おつかれさまです。

俺リフのようなのを期待して読んだんですが、全然違うんですね。
コメディ、キャラ先行、これはこれで好きです。
765(3´・ω・`1)札:2007/05/19(土) 01:52:13 ID:wPgMcVjF0
ブッキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
766自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 01:58:06 ID:FlNqxsew0
更新乙です
予想はしてたがやはり名波は七海かw
この実名の選手の漢字の変換にも期待してます
767自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 11:43:42 ID:gEgts6EL0
(´・ω・`)つブッキ
768自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 14:47:18 ID:dgZwCbOX0
作者さん更新乙です。

(#゚Д゚)「・・・お!?」

この先がめちゃ気になる・・・
769(21マロ´・ω・`) :2007/05/20(日) 00:22:00 ID:OOOg06Cr0
作者さんおつです!
52試合で22得点ってスゲーな。
サポの心が折れそうだ。
770(37゜д゜)<ウィーウィーウィー:2007/05/20(日) 01:04:31 ID:CXSEhYE20
てぃ・ティエゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー;;
771自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 01:58:03 ID:ez/OApN+O
>>769
ワシントン→32試合くらいで26点
ショボノス→52試合22点



(´・ω・`)
772自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 02:02:06 ID:Z/W4tjSv0
得点よりも勝ち試合がたったの2というのがなんとも・・・
これじゃお客さん入らないわ
773自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 02:42:44 ID:EnD0j81w0
でも実際に年3勝のチームがあったんだよな・・・
774:2007/05/20(日) 08:39:14 ID:YY0dj93GO
その翌年に年間5勝のクラブもあるわけで

それにしてもショボノスの失点力スサマジス
775:2007/05/20(日) 10:02:20 ID:YY0dj93GO
訂正…正確には翌年だけじゃなく、前後の年両方5勝ダタ
776自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 10:12:08 ID:tdCtQP82O
>>775
ヤナハナシダナー( T∀T)
777U-名無しさん:2007/05/20(日) 13:18:57 ID:7GwdJWSb0
(´・ω・`)よう
778(´・ω・`)ノ<ヨウ:2007/05/20(日) 14:11:12 ID:xvFt1ikb0
>>761
Σ(#゚Д゚)「雄雄雄オオオオォォォォ――――――ッッッッッ!!!!」
(;゚ 3 ゚)「難波君!ど、どうしましタイ!!」
(;´・ω・`)「ナニゴトデスカ」
サッカーダイレクトをめくる手が止まったかと思ったら、難波がいきなり吠えた。サカダイを持つ手がブル
ブルと震えている。ガバッと再び本を抱え込むように覗き込むと、難波は絞り出すように声を発した。

(#゚Д゚)「の・・・載っとる・・・」
(´・ω・`)「ノットル?」
(;゚ 3 ゚)「載ってるというと、まさか・・・」
天神が難波からサカダイを受け取り、そのページを覗き込む。俺もその隣から顔を寄せるように覗き込ん
だ。ページは各チームの近況や最新情報を載せるホットラインのページだ。J1チームは1チームにつき
半ページが割り当てられているが、俺達J2は1/4ページしかない。札幌仙台山形水戸・・・と北の方か
ら各チームが並んでいるので、俺達島根は真ん中やや後方のページのはずだ。・・・えーと、京都、S大
阪・・・あった。

(;;゚ 3 ゚)「!!1!1!こ、これは・・・」
(;´・ω・`)「ナンバクン」
(;#゚Д゚)「そうや・・・。見たかお前ら」
(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「キタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)#・ж・)━ッッッ!!!!!」
779(´・ω・`):2007/05/20(日) 14:40:35 ID:xvFt1ikb0
>>778
(´・ω・`)島根ショボノス  2006年成績 14位 2勝8分42敗 勝点14 得点22 失点131

超高校級新人、織田皇士加入!
●王立船橋織田、まさかのショボノス入り
今年の高校選手権で5ゴール6アシストの大活躍で大会最優秀選手・得点王・アシスト王と個人三冠
を達成し、王立船橋のベスト4入りの原動力となった織田皇士(オダ・コウジ)選手の島根入りが発表され
た。各世代カテゴリーで代表経験があり、磐田、清水、横浜MなどJ強豪チームや、非公式ではあるが
海外のクラブチームからのオファーも噂されていた選手だ。
トップ下のポジションから絶妙のパスセンスを見せるほか、自らドリブルで持ち込む突破力、状況によっ
てはFWも可能な決定力も持ち合わせる、万能型の攻撃的MFである。昨年は僅かに22得点と不振を
極めた攻撃陣を蘇らせる切り札として、織田選手への期待は大きい。

●織田だけじゃない!高卒トリオ奮戦中
華やかな織田の入団の影で、難波、天神、木下の高卒トリオが頑張っている。織田の加入日に行われ
た4対4のミニゲームでは、レギュラー組を相手に伸び伸びとプレーし、1本目を奪う活躍。現在は基礎
体力アップの為のランニングが中心だが、自発的に居残り練習を行うなど意識は高い。織田と共に何年
か後に彼らがショボノスを支えてくれることを期待しよう。
                                                 (本誌・北条美鈴)

IN DF 中尾衛(←広島) 斉藤走太(←仙台) 天神膝男(←博多どんたく高)
   MF 織田皇士(←王立船橋高) 木下ショボン(←北是高)
   FW 北村勝(←新潟) 難波三吉(←道頓堀高)

OUT ・・・
780(´・ω・`):2007/05/20(日) 14:57:08 ID:xvFt1ikb0
>>779
(#゚Д゚)「な!な!ワイらをちゃんと見てくれてる人はおるんや!ワイら、間違うてはおらんのや!」
(;゚ 3 ゚)「おお!これは、励みになりますタイ!」
(´・ω・`)「ウレシイデス」
ほんの僅かなコラムだけだが、難波も天神も心から喜んでいる。ただ、自分達の記事が載っている。そ
れだけなのにこんなに嬉しいのは何故だろう。それに、どこか心の奥で安心感がある。入団してからほ
とんどプレーらしいプレーを監督に見てもらっていないのに、ひたすらランニングの繰り返し。俺達はちゃ
んとJリーグでやっていけるのだろうか?心の奥にあった不安が、先日のサポーター親子の事やこの記
事のお陰で少しずつ解けていくのを感じていた。
――俺達を、見ている人がいる。俺達のやっていることを評価してくれる人がいる。それがどれほどに支
えになるか、どれほどに励みになるか、こうしてプロになって初めて分かった。

(#゚Д゚)「せやけど・・・」
不意に難波がトーンを落とした。その目は真剣だ。・・・一体、どうしたんだろう?天神も怪訝そうな表情で
難波を見ている。

(#゚Д゚)「せやけど、これだけで終わってちゃあかんわな。周りにもっともっと評価してもらって、試合に
      出て、結果残さな、来年はOUTの欄に自分の名が載るで」
(´・ω・`)「12ニンイマスヨ」
(;゚ 3 ゚)「・・・うちの退団選手、誰も行く先が決まっておらんです。みんな(→未定)になっとりますタイ」
(´・ω・`)「キビシイデスネ」
781(´・ω・`):2007/05/20(日) 15:16:29 ID:xvFt1ikb0
>>780
難波の言うとおりだ。Jリーグで最下層の島根を自由契約になる。つまりそれはそのままプロ失格の烙
印を押されるのと同義語だ。そうなると、JFL以下のアマチュアカテゴリー(島根ではJFLだって採って
くれないだろうが)か、競技者としてのサッカーを辞める、つまり引退という選択肢しか与えられないとい
うことになる。
華やかなJリーグの舞台の下では毎年200人以上の契約満了、つまり解雇者が出る。厳しい生き残り戦
争が常に行われているのがプロの世界なのだ。

(#゚Д゚)「ワイらかてそうや。ランニングして、居残りして、夜も練習しとる。せやけどな、ただやっとったら
      アカンねんな。もっと高いレベルを意識してやらなあかんのかもしれん」
(´・ω・`)「タカイレベル」
(;゚ 3 ゚)「毎日のランニングもただ走るだけでいかん、と」
(#゚Д゚)「そうや。ワイな、ここまでずっと島根の練習見て考えてたんやが、何でショボノスが弱いんかって
      いうたら、やっぱ練習の意識が低いんと思うんや。ただ、決められたメニューをこなして終わり、
      みたいのか?」
(;゚ 3 ゚)「終わったら、みんなさっさと帰ってしまうタイ。大木キャプテンなんかはちょっと違うようですタイが」
(´・ω・`)「フィジコサント ヨクハナシテマス」
(#゚Д゚)「だからワイらもこれから志気を高くしていくで。キャンプインからひたすら走ってきたせいで、今の
      ランニングにも身体が付いてくるようになったやろ。走るのにも、ボール扱うのにも少しずつ変化
      を入れていこうや」
(´・ω・`)「イレマショウ」
(;゚ 3 ゚)「ワシはもっと体力を付けますタイ!」
(#゚Д゚)「よっしゃ、やるで!2次キャンプになれば1回は出番があるやろ、そこでワイらの存在を世間に大
      アピールやで!そうすれば取材も増える、ワイらも目立つ!かわええギャルサポもワイらのもん
      でウッハウッハや!」
(;*゚ 3 ゚)「ウッハウッハですタイ!!」
(;´・ω・`)「・・・ソッチノ モチベーションデスカ」

                                     ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                              ( ´;ω;)ち〜から〜さえ〜あればいいのさ〜(;ω;`)
782U-名無しさん:2007/05/20(日) 16:28:23 ID:jGUBxXCJ0
作者さん更新乙です。

それにしても突然どうしたんですか?「力さえあればいいのさ」なんて。
応援しているチームが虐殺されましたか?
783U-名無しさん:2007/05/20(日) 22:40:46 ID:56cHYrVn0
更新乙です
二次キャンプでのショボンたちの活躍に期待

J2にあまり詳しくないので調べてみたんですが
勉強してみると色々と面白いですね
これからはJ2にも目を向けていこうと思います
784U-名無しさん:2007/05/20(日) 22:52:31 ID:OZvcFUE1O
作者さん乙です。

少し気になったんだが。
ここ見てる人達は、
"GOAL!"見てるのかな?
785(21マロ´・ω・`) :2007/05/20(日) 23:12:14 ID:OOOg06Cr0
作者さんおつです!
タイガーマスクですね。
チラッと京都の名前出てキタ━━━ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ━━━!!!!

>>784
映画館で見ましたよ。
今日は見て無いけど。
786U-名無しさん:2007/05/21(月) 01:17:56 ID:7z1rDSvn0
天神君は体力をつける方向で
身体を絞る気はないということですかね?
787U-名無しさん:2007/05/21(月) 02:47:28 ID:5+Alwbc1O
作者さん乙です。
今日うちのチームが審判に試合をぶっ壊されてひどい負け方をしたので泣きたいです…(´;ω;`)
78836(´・ω・)アオモリイヌ:2007/05/21(月) 10:04:43 ID:GM63b/QI0
ウチモ キノウ ギャクサツ サレマシタ
デグチガ ミエズニ ションボリ デス・・・・。
789ULTRAS SOAP(´・ω・`)川者:2007/05/21(月) 10:52:30 ID:HLu3GOu10
作者さんいつも乙です!
雑誌などに名前が載るとやはり若い選手達はリアルでも嬉しいんだろうな。

それにしても、なんかスレの雰囲気が微妙に(´・ω・`)ショボーンですな・・・
かくいう自分も遙か遠くまで遠征してきたのに、惨敗した上にエースに監督まで失ってしまった・・orz


(´・ω・`)ショボーン
790U-名無しさん:2007/05/21(月) 17:07:38 ID:cdbvOPwhO
宗教くせースレだな
791U-名無しさん:2007/05/21(月) 17:11:11 ID:EZaanpthO
>>790
プロ誤爆乙
792(38´・ω・`)イヌ:2007/05/21(月) 18:07:00 ID:8hsR9wcm0
作者さん乙です!

もうこのスレだけが心のより所です(´・ω・`)
高卒トリオがんばれ!!
793U-名無しさん:2007/05/21(月) 19:26:11 ID:SnpskHsh0
(´・ω・`)ノやあ
>>781
【ウェルカム!】島根ショボノス・本スレ12【皇子様!】
ロビンさん>何つうか、ようやく収まったなぁ。
ステカセクイーン>織田が来てくれたのはありがたいけど、そのせいで祭りになったしね〜。
ラーメンたん>「横取り40萬かよ!」とか「島根ごときが織田とはテラモッタイナス」とか、見飽きたわ。
バッファローちゃん>「裏金いくら積んだんだよ」なんてのもあったな。そんな金あれば最初から(ry
ロビンさん>にしても、織田はなんでショボノスに来てくれたんだ?
バッファローちゃん>貧乏に苦しむ俺達を見かねて・・・ってことはないよなぁ(´・ω・`)
ステカセクイーン>よそに断られてうちにきたんだっけ?
ミキサー女帝>そりゃ無いだろ、みすみす織田を手放すならよそのスカウトは無能だ(゚听)
ラーメンたん>実はすっげー素行が悪いとか・・・
ミセスVTR>練習見てる分には、普通だったよ。ちゃんと先輩にも挨拶とかしてたし。でも、同期の連中
         にはよそよそしいって言うか、ほとんど接触がなかったなぁ。
ロビンさん>まあ、織田は即レギュラー扱いで、他の高卒3人は体力づくりでグラウンドグルグル回って
        るだけだからなぁ。接触もないだろうよ。
ラーメンたん>ジェラシー感じてたりとかしないのかな?
バッファローちゃん>あんだけキャリアと待遇に違いがあれば、かえって起きないんじゃないの?
ベンキマン・レディー>でも、それに反発しなきゃただの根性なしだ!m9(・∀・)ビシッ!!
ミキサー女帝>でも、地道に居残りとかやってるよな。サカダイに書いてあった。
795(´・ω・`):2007/05/22(火) 11:18:57 ID:cYg9TSVH0
>>794
その日の晩、俺は久々にショボノスの掲示板を覗いてみた。ちょっと前までは普通に祝福する人から、
織田を横取りされたと激昂する人、やっかむ人やら、ひがむ人やら、とりあえず来てみましたみたいな
連中まで色々書き込まれていて、収拾が付かない状態になっていたようだ。いわゆる「祭り」状態だ。
それでも織田が入団してしばらく経ったせいか、ようやく掲示板の方も落ち着いてきたようで、普通に話
しが出来る状態になっていた。やはり話の中心が織田になるのは仕方がないが、どうやら今日は俺達
の事も少し話をしているらしい。・・・これは、さすがに気になる。

ステカセクイーン>で、どうよ?新人君達は使えそう?
ミセスVTR>分からないなぁ。実際プレー見たのは織田が来た日のミニゲームだけだったし。
ラーメンたん>ああ、織田込みのレギュラー組が1本取られた奴だろ?つうか、新卒の高校生チーム
         に現役のJリーガーが負けるか、普通?orz
ロビンさん>でも、2本目は普通にボコにしてたしなぁ。今一評価がわからん┐(´〜`)┌
バッファローちゃん>そう言えばルシオ、今年は使えそうだね!
ミキサー女性>去年は本当に秘密の兵器のままで終わっちゃったからなぁ(´・ω・`)
ステカセクイーン>ブラジリアンなんだから、きっと使えるはず!・・・と、信じたい。
ミセスVTR>とにかく誰でもいい!去年みたいな無様な思いはさせないでくれ!マジで!
ラーメンたん>2勝はなぁ・・・。俺の周りもほとんどサポ辞めちゃったよ(TAT)
ベンキマン・レディー>俺の高校なんかショボノスのサポーターだってだけで笑われるぞ。゜゜(´□`。)°゜。
ミキサー女帝>俺は犬に吠えられた。λλλλλ.....
ロビンさん>うちは米を売ってもらえなくなった。( ´;゚;ё;゚;)キモー
バッファローちゃん>ばーちゃんに泣かれた・゜・(ノД`)・゜・
796(´・ω・`):2007/05/22(火) 11:36:11 ID:cYg9TSVH0
>>795
・・・何だか、見ているだけで憂鬱な気分になってきたので俺は黙ってノートパソコンの電源を落とした。
あまり負け続けていると、サポーターの心も荒廃するんだなぁとつくづく思う。俺は自分自身でサッカー
をやる方が楽しかったので、特定のチームの応援というものはしていなかったが、こうしてサポーターの
本音に接してみると、やはり最低限ある程度強くなければダメなんだろうなと感じる。

(#゚Д゚)「・・・まあ、そんなもんやろ。お客さんは何も負け試合を楽しみに見に来てるわけやないしな」
ベッドに腰掛けた難波がサカダイをめくりながら言った。あれから何度同じ本を読み直しているのだろう
か。暗記できそうな勢いで、繰り返し繰り返し俺達の記事の載っていた辺りのページをめくっている。
・・・まあ、気持ちはよく分かるけどな。俺もさっき3回読み直したし。

(´・ω・`)「カテルトオモッテキマスカ」
(#゚Д゚)「そらそうや。誰が悲しゅうて負け試合を見るかい。負けても満足できる試合なんて、せいぜい
      1年に1,2回や。それ以外は大抵胸くそ悪い思いして帰ることになるんやで。あの阪急の帰り
      の電車の中で、なんでシーツはもっと真面目に走らんのかとか、なんで下柳はあそこで勝負
      せんのかいとか・・・ウガ――ッ!!!」
何か思い出したくないことを思い出させたようで、難波がどこかに向かって怒りを放っている。俺はそれ
を横目に見ながら、自分のベッドに移動して横になると、ちょっと考えた。

――負け試合を見るために、スタジアムに来るわけじゃない。
――でも、ショボノスはあれだけ負けているのに、わずかとは言えまだサポーターがいる。
――じゃあ、彼らは何で来ているんだろう?
797(´・ω・`):2007/05/22(火) 11:45:22 ID:cYg9TSVH0
>>796
もしかしたら今度こそは勝てるかもというかすかな期待?俺達がいなければサポーターがいなくなって
しまうという義侠心?どんなに弱くてもショボノスを支えるという自己犠牲の精神?

・・・まだ、俺には分からないことが多すぎるようだ。強いチームを応援すれば勝ち試合が見られる。勝て
ばもちろん嬉しい。そのくらいは俺でも分かる。でも、弱いチームを応援する人達の気持ちは、そうなっ
てみないと分からないんだろうか。

本当は、ショボノスが応援しがいのあるチームになれば一番なんだろうけどな。
もっと雑誌とかの注目を浴びて、多くの人の目に付くチームになって、いっぱいお客さんが来て・・・
そうすれば、みんなももっとやる気がでて、頑張ってくれるはず・・・

練習の疲れからか、横になるとすぐに睡魔が襲ってくる。俺はうとうとと微睡みながら、ぼんやりと考え
ていた。山野社長の言っていた、いつかショボノススタジアムが満員になるという風景を空想してみる。
超満員のスタジアムで、俺達が熱狂的な声援を浴びながらプレーする姿を。

・・・そうだ、今度北条さんに会ったら、お礼を言わなきゃな・・・

そして、俺は静かに目を閉じた。

                                ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                    ( ´・ω・)>>783さんのようにJ2に興味を持ってくる人が増えれば(・ω・` )
                       (*´・ω・)この物語を書いた甲斐があるというものです(・ω・`*)
作者さん乙です。

ショボノススレの住民の名前が超人だww
799U-名無しさん:2007/05/22(火) 12:12:22 ID:+kIkRhwg0
作者氏 乙。

負けが先行してるチームのサポには身にしみる内容だなーorz
800U-名無しさん:2007/05/22(火) 12:48:50 ID:Z4tV/SxK0
作者さん乙
大変だろうけど楽しみにしてる人も多いから頑張ってくれ
801:2007/05/22(火) 12:53:17 ID:XXDRUYhw0
乙です。

弱いと言われるチームのサポの気持ちも知ってるつもりデス。
次こそ、今度こそ、って気が付いたら高校生が三十になってたましたからw
802(´・ω・`)〈縞デス:2007/05/22(火) 17:18:10 ID:aAuShi54O
乙です

スレはみんなコテなんですね
803(21マロ´・ω・`) :2007/05/22(火) 22:29:44 ID:1FVWUG/x0
(´・ω・`)さん乙!
名前で呼んでみますたww

ショボン君おやすみ。
ウチはJ1でもJ2でもないチームな気がしますがw
毎日楽しみにしていますよ!
804U-名無しさん:2007/05/23(水) 00:51:14 ID:fVrCOyhQ0
ミセスVTRはショボノス動画部の人だったり。
もしかして、アーシュラたんとかザ・クノイチとかもいるのかなあ・・・。
805ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者@だけど明日は埼スタ:2007/05/23(水) 02:36:53 ID:PDgahqFd0
弱いチームを応援する人達の気持ち、か・・・
うちはここ数年気持ち悪いくらいの右肩上がり。<気悪くしたらスミマセン
そのせいでいつの間に暗黒時代のそういう気持ちを忘れつつあるなぁ。
盛者必衰の理とも言うし、初心に帰らないと。

今日もGJです、作者さん!
806U-名無しさん:2007/05/23(水) 10:25:59 ID:Qv25W06P0
そうだよなー。赤とか川にも暗澹たる時代があったんだよなー。
降格経験なくても、脚とか犬もキツイ時期あったし。
そういう時代を経てないクラブつったら、鹿、鞠、飯田ぐらい?
807U-名無しさん:2007/05/23(水) 15:31:30 ID:sB1PTFrr0
>>806
鞠も2001年はヤバかったよ。
808U-名無しさん:2007/05/23(水) 21:09:46 ID:dhVUU2aD0
(´・ω・`)m9
809(16´・ω・`) 琉者:2007/05/23(水) 21:28:56 ID:CnOoXbCq0
>807

そして今年はもっとヤバい


orz
810(鞠´;ω;`):2007/05/24(木) 14:31:02 ID:JrCicPvjO
ここなら現実を忘れさせてくれると来てみたら…orz

がんがれショボノス!!!!!(`;ω;´)
811鹿:2007/05/24(木) 22:16:19 ID:u6VKBjMUO
お前らごめんね
でも俺ら、今季開幕してから3、4週間は降格のこととかも考えてしまってた…
バス囲んだら治ったが。
812U-名無しさん:2007/05/24(木) 22:32:26 ID:7N6MiWpwO
813(16´・ω・`) 琉者:2007/05/24(木) 22:44:07 ID:dDf6HFTN0
>810

ショボノスも琉球も鞠も好きなんだよ。
ズミと早野はどっちがマシなんでしょーなあ・・
814:2007/05/25(金) 02:35:07 ID:1/p5NlQK0
やっと追いついた〜
作者さんいつも乙です!
うちは今年、かなりいい感じですが一昨年はJ1のショボノスだったからねwww
(# ゜凵K)大木主将はアツみたいな良いキャプテンみたいなんでどうチームを立て直すのか、
wktkです!
815:2007/05/25(金) 14:37:17 ID:UWClnu4M0
俺らんとこも〜
816:2007/05/25(金) 22:01:00 ID:gvOSKrZ/0
おれらんとこも報われない時代が長かったんで心底共感できる・・・
サッカー不毛の土地で絶望と希望をいったりきたりしながら
クラブは少しずつ育ってるように見えるけど、明日の保証なんてなんにもないしね。

ただ、ずーっとクラブを愛してるって気持ちだけは変わらないかなあ。
折に触れそういう気持ちを自己確認するたびに生きてるって感じだけはするよ。
たぶんどのクラブのサポもきっとそうなんだよね。なんなんだろうね、こういう気持ちって。
>>797
――ショボノス一次キャンプ最終日、松江市営陸上競技場。
この日、練習のために集まった選手達の間には若干の緊張感があった。昨日の練習の最後に、泉監
督から最終日はチームを二つに分けての紅白戦を行うと通達があったからだ。そして、その紅白戦で
の動きを見て、二次キャンプでどの選手を優先で使うか見極めるととも言っていた。現在ショボノスの
所属選手は27人。J2のスタメンとベンチ入りは11人+5人だから、開幕戦では11人がふるいに掛けら
れることになるわけだ。
ただし、先日控えGKの雑司ヶ谷さんが肉離れを起こして現在リハビリ中の為、GKの枠は鵜殿さんと
早稲田さんで確定になっている。雑司ヶ谷さんが怪我をしたとき、泉監督は

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・フカに襲われた関アジが肉離れを起こすかね?要は準備が足らない
                 のだ」

と、どこかで聞いたようなコメントを残している。雑司ヶ谷さんは怪我以上に大きく出遅れを余儀なくされ
てしまったわけだ。ちなみにフカとは大型のサメのことで、山陰地方ではワニ、ワニザメとも呼ぶらしい。
・・・まあ、どうでもいいことだが。

(#゚Д゚)「みんな一次キャンプやってのに結構ピリピリしとんな、やっぱり二次キャンプの優先権は気に
      なるところかいな」
(;゚ 3 ゚)「あっち見んしゃい、審判もおりますタイ」
(´・ω・`)「ホンカクテキデス」
>>817
天神の指す方向を見ると、確かに主審と副審2人の3人の審判が集まって、穴熊コーチと何か打ち合
わせをしている。ひとしきり話をした後、穴熊コーチが俺達選手の方にやって来て、今後の予定を説明
した。

熊( ・∀・)「よし、みんな揃ってるな!昨日も説明したとおり今日はランニング等はなしで、試合をやる時
      と同じ時間感覚でやるぞ!まずはこの辺から右と左に別れて、アップを始めてくれ!チーム
      分けはその後に伝える!」
( ・∀・)( ・∀・)「うーす!」
指示があったのでそれに従って選手が左右に分かれてアップを始める。ルシオと難波、天神は同じ辺
りにまとまっていたので同じサイドだ。織田は離れた所にいたので、逆のサイドに移動する。とは言え、
これはアップだけなので、本番ではどういう組み合わせになるかはまだ分からないが。
  _
( *゚∀゚)「フルコート使ッタ試合ハ久シブリダカラ、楽シミダネー♪」
(#゚Д゚)「まあ、どんだけ時間を貰えるか分からんけどな。やるしか無いわな」
柔軟やジョグをして身体を少しずつ目覚めさせていく。体が温まるにつれて関節が柔らかくなり、手足の
可動範囲が大きくなっていく。何だかんだ言ってもまだ2月の頭だ、しっかりと体を温めないとすぐに怪
我しかねない。怪我なんかしてしまったら、一次キャンプでこれまでやって来たことがパーになってしま
うだろう。それだけは絶対に避けなければならない。
俺達が一通り身体を温め終えたとき、ピッチ上に泉監督が姿を現した。
819(´・ω・`):2007/05/25(金) 23:57:15 ID:qTMiaAJ90
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・それでは昨日伝えた通り、紅白戦を行う。今日の試合での諸君等の動
                 きを見て、今後のメンバー選考の参考とさせてもらう。全選手に出場機会を
                 与えるので、それぞれ心してアピールに努めて欲しい」
(#゚Д゚)「・・・全選手って言ったな。つうことはワイらも出番があるわけや」
(´・ω・`)「アリマス」
(;゚ 3 ゚)「思ったより早くチャンスが来たわけですタイ」
これまでほとんどの練習がランニングに費やされて来たが、後半の最後の方は一応ボール回しくらい
までは俺達もやらせてもらえるようになっていた。まあ、その後の戦術やシステムの練習ではやはり外
周ランニングに戻るわけなのだが、これもサカダイの記事で取り上げて貰えた影響なのだろうかとも思っ
たりもする。泉監督は相変わらずなので、一体何を考えているのかよく分からないが。

熊( ・∀・)「よーし、それじゃあ組分けを説明するぞ!!何度も説明するのも面倒だから、1回聞いたら
      しっかり覚えろよ!まず、赤ビブスの組から!GK鵜殿、左のサイドバック三ノ輪・・・」
ファイルを持った穴熊コーチが組分けされる選手の名を呼んでいる。今日は赤と青のビブスに分かれて
試合を行うようだ。聞いた感じからすると、赤ビブスのチームの方がレギュラー組の感じがする。何故か
もなにも織田が赤組にいるからだ。織田は入団してからあっという間にショボノスの中心選手になってい
た。抜群のテクニックと広い視野で攻撃のタクトを振るその姿は、流石に世代別日本代表を何度も経験
しているだけに堂々としたものだった。

熊( ・∀・)「・・・フォワードは北村と熊野。以上だ!本来のポジションではない選手もいると思うが、なるべ
      く適正を生かせるように配置したつもりだから、しっかりやるんだぞ!それから、呼ばれてない
      奴らはリザーブだ。リザーブは状況によってどちらに投入するか決めるからチーム分けはしな
      い。いつ呼ばれても言いように身体を冷やすなよ!」
820(´・ω・`):2007/05/26(土) 00:14:39 ID:tp0CFoEf0
>>819
☆赤組(4-2-1-3)☆               ★青組(4-4-2)★
    11園地  9宮ノ前  13梶原            14北村 18滝野川

           10織田                     17飛鳥山
                             7熊野            8小台
      6大木      15栄町                 16王子

  2三ノ輪  3荒川 22庚申塚 5尾久   21西ヶ原 4町屋  19中尾  20斉藤

           1鵜殿                      25早稲田

SUB:21西ヶ原 23ルシオ 28難波 29天神 30ショボン
821U-名無しさん:2007/05/26(土) 00:39:53 ID:9HLGAeHj0
物語の途中にすいません。
>>820 21西ヶ原選手がかぶっておりますよ。
>>820
赤組はキャンプの最初から標榜していた4-3-3を採用していた。宮ノ前さんを頂点にする3トップで、そ
の下に織田、ダブルボランチが大木さんと栄町さん、ディフェンスは4バックだ。両サイドが積極的に上
がれれば攻撃力はぐっとアップするはずである。サブ組だと思われていた庚申塚さんが赤にいるのは
少々意外だったが、織田と一緒にやった4対4のミニゲームの後からは少し目の色を変えてやっていた
ので、その辺を評価されたのかも知れない。
対する青組は本来サイドハーフの滝野川さんをツートップの一角に入れている所からも少々いびつな
感じを受ける、中盤をダイアモンドの形にした4-4-2だ。4-3-3を採用したことによって中盤からあふれて
しまった形になる両サイドのレギュラーである熊野さんと小台さんがサイドハーフになっている。北村さ
ん、中尾さん、斉藤さんら新規加入選手は全員青組からのスタートになっていた。

(#゚Д゚)「・・・で、ワイら4人は揃ってベンチ組かいな。切ないの〜」
(;゚ 3 ゚)「ワシ達はともかく、ルシオ君は最初から出てもおかしくないと思っておったんですタイが」
( *゚∀゚)「ショウガナイヨー、出番ガ来タラ頑張ルサ!」
27人選手がいて、1人離脱していて、2チーム分22人選手が出ていけば、ベンチに残っているのは俺達
4人だけだ。ピッチ上では赤青のビブスを付けた選手達がそれぞれのポジションでの打ち合わせをした
り、コンビネーションの確認をしている。俺達から少し離れた場所では泉監督と穴熊コーチ、高橋コーチ
が資料を片手に何か打ち合わせをしていた。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・では、始めてくれたまえ」

打ち合わせが終わり、ベンチの薪ストーブの側まで戻ってきた泉監督が穴熊コーチに指示をだす。それ
を受けたコーチが審判に開始してもらうように合図をすると、主審は両チームに準備の終了を伝える。
両チームの選手がそれぞれのポジションに散り、やがて主審の笛が鳴り響いた。

――1次キャンプの総仕上げ、紅白戦の開始だ。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                                ( ´・ω・)どうか勝ちますように(・ω・` )
823U-名無しさん:2007/05/26(土) 03:06:37 ID:yGq645t+0
作者さん更新乙です。

ショボン達がどんな状況で出てくるか楽しみwktk
824U-名無しさん:2007/05/26(土) 08:02:30 ID:V7awkgRFO
(´・ω・`)さん乙です。


監督のパクリオシム語録にワロタ
825U-名無しさん:2007/05/26(土) 09:31:58 ID:UGkOToK10
今気づいたのだが、ショボノスがシーズンで戦うのは、
現実では、その節休みのチームなのねー
・・・うまいこと考えたナー
826U-名無しさん:2007/05/26(土) 10:35:09 ID:xP3D/tXa0
ちょwww
関アジって肉離れするんかwww

作者さん乙です
827U-名無しさん:2007/05/26(土) 11:08:30 ID:pdtG9usw0
関アジの肉離れ。
それはあれだ、三枚におろされて切り身にな(ry
828(´・ω・`):2007/05/27(日) 00:26:52 ID:X8EviXBZ0
>>827
今更ながら、誰が上手いことを(ry

今日は諸般の事情により飲んだくれていたので更新は明日しますね〜。
最近は泡盛の水割りが美味いと感じ始めている(´・ω・`)でした。

……豆腐ようも結構好きですw
829(3´・ω・`)4しましま:2007/05/27(日) 09:00:51 ID:gaHxosO8O
豆腐ようは、辛口が好き
これがあれば何杯でもいけます
830U-名無しさん:2007/05/27(日) 14:08:57 ID:MMo7lbhS0
下げます
>>822
( ・∀・)「――や、コーヒー飲むかい?」
从ξー゚)ξ「ああ、こんにちは坂曲さん。・・・ありがたく頂きます」
陸上競技場のメインスタンドで紅白戦を取材しようとしていた美鈴の隣に、サカマガの番記者坂曲が現
れた。手には缶コーヒーが二本握られている。そのうち一本を美鈴に渡すと、彼は美鈴の隣に腰を下ろ
した。ピッチ上ではすでに紅白戦が始められている。前半開始直後は赤組も青組お互いボールが収ま
らず、互いのコートを行ったり来たりするだけのつまらない展開だ。

( ・∀・)「・・・君には物足りないだろ?」
从ξー゚)ξ「・・・え?」
( ・∀・)「ダイの酒代(サカダイ)から聞いたよ。君、大学はイギリスだったっていうじゃないか。プレミアも結
     構見ていたっていうし、君にとってはJ2なんて退屈なんじゃないのかい?」
从ξー゚)ξ「そんな・・・そう言うわけでは」
( ・∀・)「別に気にしなくていいよ。うちの記者だって、J2なんて地味だし盛り上がりにも欠けるから取材
     するの嫌だっていう奴は結構いるしな」
从ξー゚)ξ「・・・」

そう言いながら坂曲はピッチを見下ろしている。同じチームの中とはいえ、急造チーム同士の試合の為
かパスミスが多く、双方ともゴールまで迫れない展開が先程から続いていた。ここまでを一言でいえば、
雑で大味な試合だ。
832(*´・ω・`)<ニホンシュモスキデス:2007/05/27(日) 22:31:12 ID:X8EviXBZ0
>>831
( ・∀・)「ぶっちゃけて言えば選手のレベルも、チームを運営するクラブ組織もトップリーグのレベルじゃ
     ない。欧州に行けばJ2クラブよりもしっかりしたアマチュアクラブはいっぱいあるのが現状だ」
从ξー゚)ξ「ええ・・・。イングランドでは下部リーグでも自前のグラウンドやクラブハウスがあるのが普
       通だったもので、正直島根は・・・」
( ・∀・)「Jでもダントツの落ちこぼれチームだからね、ここは。島根医科工業という母体があるから何と
     か潰れずに済んでいるけど、後発の草津や徳島、愛媛よりも・・・おっ!?」
坂曲が言葉を止めてピッチに注目する。それにつられる形で美鈴もその方に振り返った。ピッチ上では
フロントコートに進入した織田が自らボールを持って突破を図っている。正面を切りに行った青組ボラン
チの16番王子を華麗なステップワークでかわすと、少し距離のあるところから右足で狙いにいった。
織田の右足が振り抜かれる。ボールは右からやや巻いて落ちるような軌道を描いてゴールマウスに向
かった。イングランドでもなかなか見られるレベルではない鋭い弾道だ。GKの鵜殿もDF陣も行く末を見
守るしかないボールだったが、これは惜しくもバーに弾かれる。美鈴と坂曲は大きく息を付くと共に脱力し
てシートに深く座り込んだ。

( ・∀・)「惜しかったな〜!」
从ξー゚)ξ「もう少し抑えが効いていれば入ってましたね。あの軌道ではJ2レベルのキーパーでは取れ
        れないでしょう」
( ・∀・)「まあね。でも、そのシュートを打ったのもJ2の選手なんだぜ」
从ξー゚)ξ「あ・・・」
833(´・ω・`):2007/05/27(日) 22:59:01 ID:X8EviXBZ0
>>832
坂曲の指摘に、美鈴は思わず口をつぐむ。その反応を楽しそうに眺めながら、坂曲は言葉を続けた。

( ・∀・)「J2はさ、確かにレベル的にはJ1や海外リーグには及ばないかも知れない。でもな、この織田
     みたいに思いも寄らぬ才能が日の当たらない世界で牙を研いでいるのもJ2なんだ。今をとき
     めく浦和の桃李王(トゥーリオ)だって、水戸でプレーしてたことがあるんだぜ」
从ξー゚)ξ「・・・はい」
( ・∀・)「まあ、織田は隠れた才能とはいわないけど、他のクラブにも原石は存在してるはずだ。それに、
     J2は同じ相手と4回、52節を戦う世界有数の過酷なリーグ、それだけに試合経験を積んだ若手
     が伸びやすい環境とも言えるんだ」
从ξー゚)ξ「若手の成長を確かめるリーグですか」
( ・∀・)「それだけじゃないぜ。ピークは過ぎたものの豊富な経験を有するベテランが第一線で活躍でき
     るのもこのリーグならではだ。京都の森丘、秋多、湘南の犀藤、東京Gの七海、草津の秋場と
     各世代で代表経験のあるベテランが若手に引っ張って戦えるのがJ2なんだ」
从ξー゚)ξ「昨年だったら、横浜の二浦、壌といったところですね」
( ・∀・)「そういうこと。意外と奥が深いんだぜ、J2は」
从ξー゚)ξ「はい。・・・ありがとうございました」
( ・∀・)「まあ記者一年目の君に、コケの生えたJ2番記者の先輩からのレクチャー第一弾ってところだ。
     さ、ぼちぼちお仕事に戻るか」

二人は再びピッチに視線を戻す。先程の織田のミドルシュートから徐々に赤組が勢いを増してきたよう
だ。奪ったボールを織田に預け、織田の所で溜めを作ってからボールを左右に散らしていく。バイタル
エリアで織田にいいようにやられている青組は、ラインがズルズルと下がって防戦一方になってきてい
た。
美鈴は視線をピッチサイドに移す。そこでは控えの若手4人が身体を動かしていつ出番が来てもいいよ
うにアップを続けている。彼らの出番はあるのだろうか。そして、どこまで自分を表現できるのか。若手に
とってはこういった練習の一つ一つがサバイバルなのだ。
834(´・ω・`):2007/05/27(日) 23:23:21 ID:X8EviXBZ0
>>833
(#゚Д゚)「・・・うわ〜、なんやあのミドル。えらい曲がって落ちよったで」
(´・ω・`)「スゴイデス」
(;゚ 3 ゚)「王子さん、完璧に振り切られてましたッタイ」
一方、少し時間を戻してこちらはピッチサイド。織田のミドルがバーに弾かれた直後だ。俺達は織田の
強烈なミドルにしばしアップを忘れてピッチを眺めていた。完全に振り切られた形の王子さんが、周囲か
らの修正を聞いている。織田との一対一は相当きついはずだ。相手は超が付くとはいえ高校生だ。現役
のJリーガーである王子さんにとっては勝っても負けてもそんなに評価が上がるわけでもない。しかし、
織田は並のJリーガーよりもはるかに高いレベルの技術で王子さんを翻弄しているのだ。
  _
( *゚∀゚)「青組、押シ込マレテルネー」
(#゚Д゚)「ナニやっとんのや、織田一人に大の大人が揃いも揃って情けない!」
(;゚ 3 ゚)「赤組の両サイドが上がっとりますから、サイドハーフの二人も対応で手一杯ですタイ」
しばらくすると流れが完全に赤組のものになった。両サイドバックが積極的にオーバーラップを仕掛けて
赤組のサイドハーフ二人を自陣に釘付けにする。青組はボールを奪っても縦に長いボールを蹴っては
ボランチやCB二人に簡単に弾き返されるというのを繰り返すだけだった。王子さんが必死に織田へのケ
アを行っているが、ほとんど利いていない。織田がボールを持ち、そこで溜めを作っている間に両サイド
が高く位置を取り、分厚い攻撃を繰り返している。ここまでは、赤組は泉監督がイメージしているサッカー
を表現できているようだ。
そして、織田から中央の宮ノ前さんに何本目かのスルーパスが出た時、我慢できなくなっていた町屋さん
が後ろから宮ノ前さんを倒してしまった。すかさず笛が鳴る。

(#゚Д゚)「・・・あ、やってしもーた」
(´・ω・`)「PKデスネ」

宮ノ前さんがそのまま簡単にPKを決めて先制点。一方的な展開で赤組が先制を奪った。レギュラー組メ
インの赤組が、力の差を見せてこのまま試合の主導権を持っていってしまいそうだ。
・・・少なくとも今の段階では、誰もがそう思っていた。

                                        ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
835U-名無しさん:2007/05/27(日) 23:28:47 ID:mlB4YQLT0
乙です
桃李王(トゥーリオ)このあて字は巧いてか美味いw
836U-名無しさん:2007/05/28(月) 00:09:48 ID:n4kwLjAc0
更新乙です。J2も注目すべきところが色々あるんだよな
菅沼だって去年は愛媛にいて今年は五輪代表まで来てるし


そういえば北是高がなんで福島なのかな・・・と思ってたら
今年の選手権で福島と千葉代表が2回戦で試合してたんですね
(今年は市船ではなく八千代でしたけど)
837(21マロ´・ω・`) :2007/05/28(月) 02:16:10 ID:BKob9rZy0
作者さん更新乙!
また京都の描写キタ━━━ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ━━━!!!!

難波様の出番待ち。
wktk
838:2007/05/28(月) 07:16:15 ID:f86uS5H00
策者さん乙です。秋場キタキタ━━━!
ゲーム描写はやっぱりおもしろいなー。
それにしても最後の一文が意味深。
もしや意外な展開をみせるのか?か?
839U-名無しさん:2007/05/29(火) 00:35:14 ID:Uriatp/SO
ザフロ草津最高
840U-名無しさん:2007/05/29(火) 11:56:23 ID:ijlETTa60
IN ルシオ ショボン
OUT 町屋 王子 な予感
841U-名無しさん:2007/05/29(火) 17:23:24 ID:CuvWnlPzO
アゲマス
842U-名無しさん:2007/05/29(火) 17:53:45 ID:uxfe6rZEO
(´・ω・`)♪ショボーン玉ホリデー♪
>>834
( #・∀・)「・・・主審!ちょっとタイム!!!」
前半も30分が経過した頃、おもむろに穴熊コーチが声を張り上げてピッチサイドに歩いていった。その
大声を聞いた主審が何事かとプレーを中断させる。ドスドスとライン近くまで歩いていった穴熊コーチは
何だか凄い剣幕で青組の選手達を呼び寄せた。

(;#゚Д゚)「穴熊はん・・・タイムて、野球やないんやで」
(;゚ 3 ゚)「まあ練習試合だから、ええんじゃなかですか?」
( *゚∀゚)「本当ノ試合ナラ一発退席ダネ〜」
( #・∀・)「――青組!お前等全員ちょっと来い!ほらダラダラ走るな!ダッシュ!ダーッシュ!!」
どうやら、赤組に押されっぱなしの青組の選手達に喝と指示を与えるつもりらしい。青組のメンバーが集
まって来ると、穴熊コーチは指示というかアドバイスというかとにかく大声を張り上げ始めた。その声量は
俺達がわざわざ聞きに行かなくても、ベンチ裏のアップエリアまで楽に聞こえるくらいだ。

( #・∀・)「お前等何やってるんだ!織田にやられるならやられるで、何で誰も王子のフォローに行かない
     んだ!一人で行けないなら、二人で行け!それでもダメなら三人でフォローし合うんだよ!自分
     のポジションでボーっと立ってるだけなら、別にお前等じゃなくてもいいんだからな!!」
やはりというか、織田への対応が上手くいっていない事に立腹しているようだ。確かにここまで青組の選手
達は目の前の相手への対応で手一杯で、二人目、三人目の連動した動きがほとんど見られなかった。そ
の結果前に人数を掛けてくる赤組の動きに対応しきれず、結果としてズルズルと押されっぱなしになってし
まっていたのだ。点の動き自体は、前線と織田との呼吸が合わないのか、宮ノ前さんのPKの1点だけだが、
もし相手が他のチームだったらここまでだけで勝負が決まっていただろう。
>>843
( #・∀・)「・・・ディフェンスもだ!何で勝負に行かない!お前達がズルズル下がってラインを押し上げな
      いから人数の少ない向こうの中盤にいいようにやられるんだ!勇気を持って止めに行け!そ
      れで抜かれても俺は怒らん!ディフェンスは一人余っているんだから、カバーを・・・」
穴熊コーチの指示が続く。その間、赤組の選手達は水を飲んでこれまでの展開や約束事について確認
をしあっていた。一方的な展開のせいか、赤組の選手達の表情には余裕がある。決まってこそいないも
のの決定機は何度か作れているし、ディフェンス的に危ないシーンはほとんど無かった。ただ、大木キャ
プテンと織田だけはやや渋いというか浮かない表情だ。

(;゚ 3 ゚)「織田君の様子がイマイチですタイ」
(#゚Д゚)「そりゃまあ、展開では一方的に押しとるが、自分そのくらいは決めてくれみたいなシーンも結構
      あったからのう」
(´・ω・`)「アリマシタ」
( *゚∀゚)「去年モソウダッタケド、点取レナイネー」
(#゚Д゚)「ああ、となると織田はつらいで。強引に自分で点を取りに行くしかないかもしれんな〜」
そんなこんなで話をしていると、青組への指示が終わったのか、穴熊コーチが戻ってきた。まだ憤懣やる
かたないと言う表情だが、ベンチエリアまで戻ってきて泉監督に頭を下げる。

( #・∀・)「すいません監督、ちょっと青組をいじらせてもらいました」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・構わんよ」
レギュラー組の赤組が押しているせいか、泉監督はどうやらご機嫌のようだ。いつもはこんな感じで穴熊
コーチが独走すると露骨に嫌な顔をしていたが、今日は別にそんな様子もないようだ。もしかしたら赤組は
監督、青組はコーチと別れているのかもしれない。
845(´・ω・`)<ローマーンチックナユーメネー♪:2007/05/29(火) 19:40:24 ID:wa8W3+/F0
>>844
穴熊コーチが戻ったのを見て主審が試合を再開させる。いきなり穴熊コーチが試合を止めさせたので
うやむやの状態でプレーが止まってしまったため、赤組のGKの鵜殿さんにボールを戻してそこからや
り直しという事になるようだ。ただ、これまでとは少しだけ青組の選手の配置が変わっていた。

(#゚Д゚)「・・・ん?小台はん、下がっとんな」
(´・ω・`)「アスカヤマサンガ ミギMFニハイッテマス」
( *゚∀゚)「Dois Volante(ドイス・ボランチ)ダネー。オダクン、二人デ止メルノカナ?」
(;゚ 3 ゚)「後ろもラインをかなり高く取ってますタイ」
青組はこれまで中盤をダイアモンドにしていたが、バイタルエリアを織田にいいようにやられていた為に、
そこに小台さんを入れて人数を増やして守るつもりのようだ。小台さんがいた場所には飛鳥山さんが横
にスライドして右のSMFになる。結果としてフォーメーションが4-2-2-2になり、トップ下の位置が空くこと
になるが、赤組は大木さんも栄町さんもあまり上がってこないので、そこは空けても構わないと判断した
ようだ。
ボールがボランチの大木キャプテンに渡る。キャプテンはどちらかというとアンカー的な動きが得意のよ
うであまり積極的には上がるタイプではないようだ。青組から飛ばされるロングボールには屈強な肉体と
180cmの身長で対応していたが、攻撃にはあまり顔を出していないと言うのがここまでの見た感じだ。

(# ゜凵K)「・・・くそ、やはりこうなったか・・・」
846(´・ω・`):2007/05/29(火) 20:01:46 ID:wa8W3+/F0
>>845
ボールを持った大木キャプテンがパスの出し所を探している。青組DFが思い切ってラインを上げてきた
ことによりトップ下の織田との距離が詰まり、ライン近くに一列目と二列目が入り乱れてしまっているの
だ。これでは織田に預けることは出来ない。預けようにも織田には小台さんと王子さんの二人が挟むよ
うにマークしていて、効果的なパスは出せそうにない。
やむを得ずDFラインの裏に長いボールを蹴り込んでみるが、それはあらかじめケアするように指示が
出ていたのか、青組DFが先に追いついて、ボールをGKの早稲田さんに戻す。早稲田さんがボールを
足下に置き再びラインを上げるように指示を出すと、青組のDFは先程のように高い位置まで上がって
いった。赤組FWは完全なオフサイドポジションなのでラインに合わせて下がらざるを得なくなる。

(#゚Д゚)「んー、やっぱ対策してきたな〜」
(;゚ 3 ゚)「赤組はあまりスピードで相手の裏を取るような動きをせんかったですタイ。裏を取られる心配が
      ないならワシだってラインを上げさせますタイ」
(´・ω・`)「ヤリヅラソウデス」
( *゚∀゚)「アアナッタラ、サイドガ上ガッテ攻メ手ヲ増ヤサナキャダメジャナナイカナ?」
今度は青組の攻撃だ。早稲田さんからCBの町屋さんへ、町屋さんから浮き球のパスが左の熊野さん
へと渡った。赤組FWの戻りが鈍いので十分余裕を持ってトラップする。大木さんと右SBの三ノ輪さん
がチェックしようと前に出てきたところで、熊野さんから北村さんにグラウンダーでパスが出た。庚申塚
さんが後ろから北村さんに向かうが、屈強どころかボディビルダーのような筋肉の固まりの北村さんは
ビクともしない。・・・凄いポストプレーぶりだ。
847(´・ω・`):2007/05/29(火) 20:31:14 ID:wa8W3+/F0
>>846
22( ・∀・)「く・・・この!?」
14( ・∀・)「フフフ、どうしたのかね?そのような当たりでは私の広背筋はビクともせんよ」
庚申塚さんと北村さん、共に180cm近くの身長だが、上半身のぶ厚さ、大きさがまるで違う。庚申塚さん
だってCBなのだから当たりは弱くないはずなのだが、北村さんは涼しい顔でボールを足元に置いてい
る。そして中に入ってきた飛鳥山さんにボールを戻すと、北村さんと滝野川さんがペナルティエリアに進
入していった。慌ててラインを下げる赤組ディフェンス。もう一枚のボランチの栄町さんが飛鳥山さんに
詰めるが、ラインが下がったのを見て取った飛鳥山さんは躊躇わずにミドルを放った。しかし、これは力
が入りすぎたのかバーのはるか上空を通過していく。
しかし、この試合ずっと押されっぱなしだった青組が息を吹き返してきたのは明らかだった。ボールを預
けて全体を押し上げていく為のキーマン織田にタイトなマークがついた赤組に対し、青組は少ないタッチ
でゴールへと迫る。北村さんのポストプレーを積極的に使うようになってから、青組の方がいい形になる
事が増えてきた。

(´・ω・`)「オダクン、マークキツイデス」
(#゚Д゚)「うーん、織田ならあの位何とか出来ると思うんやが、FWと近づきすぎとるさかいな・・・」
( *゚∀゚)「イザッテ時ハマチヤサンモ、カバーニ行ッテルネ」
(;゚ 3 ゚)「とにかく赤組はFWの動きが悪すぎですタイ。織田君がダメなら両ウイングが下がってボールを
      もらいにいかんと」
(#゚Д゚)「中盤スカスカやもんな。大木キャプテンこのまま一人で走らせてたら死ぬで」
赤組は大木さんがチェイスにカバーにと孤軍奮闘しているお陰でまだ失点はないが、始めの頃の勢いは
すっかり衰えてしまった。両サイドバックの上がりも少なくなり、むしろ青組が両サイドから徐々に崩し始
めてきているほどだ。このままだと赤組ジリ貧だなところで、長い笛が鳴った。前半終了だ。
848U-名無しさん:2007/05/29(火) 20:46:33 ID:UVQRfVof0
乙かれです
849(´・ω・`):2007/05/29(火) 20:48:46 ID:wa8W3+/F0
>>847
ピッチから選手が帰ってくる。赤組は一点リードしているとは思えないほど表情が険しい。逆に青組は
選手が積極的に意見を交換しあい、いい雰囲気になってきている。どっちが優勢なのか一目で分かる
ほどだ。ロッカールームに戻る選手達を見送る俺達の元に泉監督がやってきた。その表情はいつもと
さほど変わらないが、イライラしているなというのは雰囲気だけですぐに分かった。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・ルシオ、来たまえ。後半の頭から使う」
( *゚∀゚)「ハイ!」
(#゚Д゚)「お、いよいよルシオの出番か!しっかりやってきいや!」
(;゚ 3 ゚)「一発、アピールしてきて下さいタイ!」
(´・ω・`)「ガンバッテ」
( *゚∀゚)「アリガトウ!ミンナモ相手ニナッタラガンガン来テネ!」
手を振りながらルシオは泉監督と一緒にロッカールームに向かった。残った俺達はピッチ上で身体を動
かそうとピッチサイドに向かう。その途中でちょうど穴熊コーチにすれ違った。その時にコーチが肩越しに
声を掛けてくる。

( #・∀・)「・・・後半はお前等も使うからな!しっかり身体ほぐしておくんだぞ!」
(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「はい!」
選手やスタッフ、審判も戻ってしまったのでピッチ上は俺達だけだ。ゴールの前で天神がクロスを上げ、
俺と難波が競り合うという練習を繰り返す。考えてみたらこういう試合を前提とした練習は久しぶりだ。
俺達三人のうち、誰がどういうタイミングで、どちらのチームに投入されるのか。織田だってこのまま黙っ
てはいないだろうし、まだアピールできていない選手はこのハーフタイムの指示を受けて、修正を図って
くるだろう。俺は、その中でどれだけ自分を表現できるだろうか・・・。
難波と身体をぶつけ合いながら、紅白戦とは言え試合出場への期待感が高まっていくのを感じていた。

                                    ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                                  ( ´・ω・)試合の描写長い長いorz(・ω・` )
850U-名無しさん:2007/05/29(火) 21:03:35 ID:bAHvA8rw0
作者さん乙です。

なんつーか、いつになったらJ2リーグ戦が始まるか、楽しみになってきました。
このスレが次スレに移行する方が早いんだろーな
851U-名無しさん:2007/05/29(火) 23:08:55 ID:zWNwocdI0
乙です
早くJ2が読みたい!!!
大変だけど頑張って
852U-名無しさん:2007/05/29(火) 23:57:05 ID:iyKowA7FO
作者さん乙ですお。
試合描写(゚∀゚)イイ!頭の中で選手が動く!
続き楽しみにしてます。

北村選手ワロスwww
853U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:18:18 ID:/pYFzYZP0
更新乙です
試合描写はやっぱり面白い!
しかもリズムよく進んでる感じでイイ!

それと北村には糞ワロタwww
854U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:25:45 ID:FKJZQNPy0
>>852
・・・正直、ダメチームのダメッぷりの描写というか、
「どこが」「どのように」「どう」ダメなのかという部分の方が、
うまくいってる部分よりよほど実感を持って理解できるorz

なので、漏れ的には「頭の中で選手が動く」っていうより
いかにも「頭の中で選手が動いてナイヨ!」って映像にw
むしろ動いてなさっぷりの描写が巧みでイイっす
855U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:32:17 ID:lsu65fde0
更新乙です。北村www
こんな北村選手でも放出されるくらいだということは、
アブフレックス新潟はどれだけマッチョ揃いのチームなんだw
856U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:38:33 ID:b97BUzLM0
北村の得点パフォーマンスはユニを脱いでのポージングに違いない
得点=カレーなので実力はあるのに新潟放出・・・・・・と妄想
857U-名無しさん:2007/05/30(水) 02:08:35 ID:wsS8MkeT0
マッスル北村といえばWCCF。
やべぇショボノス組みたくなってきたw
858U-名無しさん:2007/05/30(水) 12:16:13 ID:3iibqUG60
>>854
それ、スゲーよく解る・・・orz
859:2007/05/30(水) 15:10:46 ID:5+h97bvEO
秒刊なら「穴熊S級とれ厨」が登場する悪寒
860U-名無しさん:2007/05/30(水) 21:13:58 ID:wagoPgB9O
(´・ω・`)〈スゴイアメ
861U-名無しさん:2007/05/31(木) 00:29:17 ID:pckNfDUWO
(´・ω・`)〈アメヤンダ
862U-名無しさん:2007/05/31(木) 20:14:34 ID:kDtVdCuI0
(´・ω・`)〈キョウモスゴイアメ
863U-名無しさん:2007/05/31(木) 20:40:15 ID:pckNfDUWO
(´・ω・`)〈マタスゴイアメ
864U-名無しさん:2007/05/31(木) 22:47:47 ID:kDtVdCuI0
(´・ω・`)〈スゴイヒョウ
865U-名無しさん:2007/05/31(木) 23:33:46 ID:2M7kf7y90
今夜は月が綺麗だぜー
866 【ぴょん吉】 :2007/06/01(金) 13:28:29 ID:h7R8QF0yO
大吉だったらショボノス奇跡のJ1昇格
大凶だったら(´・ω・`)ショボンがニンニク注射受けちゃう
867(´・ω・`)<キノウハオソラガ オチテキタヨ:2007/06/01(金) 13:33:42 ID:zweTVtY+0
>>849
( ・∀・)「・・・うーん、何だかな〜」
从ξー゚)ξ「赤組はシステムが上手く機能していませんね。選手の戦術理解が甘いというか・・・」
( ・∀・)「織田を押さえてしまえば、後はグダグダってのが露骨に分かっちゃったね。正直、これ修正利く
     のかなぁ」
从ξー゚)ξ「前線の選手とディフェンスラインの距離が開き過ぎなのも気になりましたが」
( ・∀・)「4-3-3で前と後ろが働かなきゃ、中盤がスカスカになっちゃうんだけどな。前半の終わりなんか
     は青組にいいように動かれていたしね。もっとFWが前からプレス掛けなきゃ」
从ξー゚)ξ「あえて言うなら・・・中央の宮ノ前選手ですか」
( ・∀・)「U-21代表歴とかあって、結構やれば出来る選手のはずなんだけどな。モチベーションを完全に
     失ってるからな〜。他に駒がないから使ってるっていう事情もあるんだろうけど」
从ξー゚)ξ「モチベーションを?」
( ・∀・)「・・・ああ、最初はね、宮ノ前はマリオスからの途中レンタルだったんだよ。一年目はレンタルされ
     てから半年で7ゴール上げてね、レンタル先で実績残して意気揚々と横浜に戻るはずだったん
     だけど、そのまま完全移籍になっちゃってね・・・ん、出てきたな」
从ξー゚)ξ「ええ、じゃあ今の話はまた後で聞かせていただけますか?」
( ・∀・)「・・・じゃあ試合終わったらコーヒーおごってくるかい?」
从ξー゚)ξ「何杯でもおごりますよ」

後半を控えて、選手達がピッチに戻ってきた。若干だがメンバーの交代があるようだ。赤組のCBの荒川
が抜けて、そこに若手のルシオを入れるらしい。北村とのマッチアップにギャップが出来ている庚申塚を
変えるかと思っていたが、そのままで行くようだ。高卒の3人はまだ出番がないようで、戻ってきた選手と
入れ替わりでコート外へ出る。
両チーム円陣を組んで約束事や方針を確認した後、それぞれがピッチに散らばっていった。まもなく、後
半が始まる。
868(´;ω;`)<ピョンキチ…:2007/06/01(金) 14:04:46 ID:zweTVtY+0
>>867
主審の笛が鳴って、後半が始まった。メンバーは荒川さんとルシオが入れ替わっただけで、後はポジショ
ンなどの変更はないようだ。北村さんからボールが後ろの王子さんまで戻り、それに合わせて1列目、2
列目の選手が上がっていく。入れ替わるように赤組のFWが上がってチェックに行くが、王子さんは隣の
小台さんに、それを受けた小台さんは上がってきた右サイドバックの斉藤さんにパスを渡す。ボールを受
けた斉藤さんはそのままドリブルで右サイドを上がっていった。
赤組の中盤は3人しかいないのでサイドはほとんどがら空きだ。文字通り無人の野を行くように斉藤さん
が上がっていく。それに合わせて赤組左SBの三ノ輪さんが上がってきて斉藤さんの前に立ちはだかった。
・・・いや、立ちはだかったはずだった。

20( ・∀・)「――そろそろ行っくぜー!」
2( ・∀・)「うわっ!?」
斉藤さんがボールを少し大きく蹴り出したと思ったら、凄い加速で三ノ輪さんの脇を通り過ぎていった。完
全に虚をつかれた三ノ輪さんはもう身体1つ以上置いていかれている。サイドの三ノ輪さんが上がってきて
いたせいで、その後ろはラインエンドまでもう誰もいない。斉藤さんはそのまま奥深くまで上がると、ためら
わずにクロスを入れる。上がっているのは北村さんと滝野川さんだ。
  _
( *゚∀゚)「コノッ!」
クロスが北村さんに合う前にルシオが打点の高いヘッドでゴールラインに逃れた。コーナーキックだ。いき
なりのピンチに大木キャプテンが周囲を激しく叱咤する。斉藤さんに置いて行かれた三ノ輪さんは、まだ信
じられないという表情だ。コーナーを蹴るのは飛鳥山さん。赤組は宮ノ前さんと織田を残してペナルティエリ
アまで戻ってくる。逆に青組は長身の中尾さんや町屋さんらCBも上がってきてセットプレーに備えた。
869(´・ω・`):2007/06/01(金) 14:28:35 ID:zweTVtY+0
>>868
(#゚Д゚)「おーおー、赤組いきなりピンチやで」
(´・ω・`)「コーナーデス」
(;゚ 3 ゚)「いやー、斉藤さんのドリブル速かったですのう。三ノ輪さんは完璧に虚をつかれた感じでした
      ッタイ」
(#゚Д゚)「青組には北村さんがおるからな〜。あのガタイで突っ込んでこられたら怖いでー」
(´・ω・`)「トラックミタイデス」
(#゚Д゚)「さて、しのげるかの〜。おーいルシオ!しっかり守るんやで〜!!」
ゴール前ではそれぞれの選手が自分のマーカーを外そうと、または食い止めようと身体を張り合って
いる。ルシオは北村さんにボランチの栄町さんと二人で付いていた。その分どこかで一人空くが、前半
見せた北村さんの強烈なポストを知っていると、ここはやむを得ないところだろう。飛鳥山さんが助走を
始める。それに合わせてゴール前の全員が激しく動き始めた。マークをふりほどけるか、それとも相手
を封じ込められるか、コーナーキックの攻防はサッカーの醍醐味の一つだ。飛鳥山さんの右足から、
ボールが上がる。

( 審 )「ピピィ――――!!」
(#゚Д゚)「うっわー・・・何やあの高さは・・・」
(;゚ 3 ゚)「・・・頭一つどころの騒ぎじゃなかですタイ。2つくらい出てましたとよ」
長い審判の笛が鳴る。ゴールネットの中にはたった今叩き込まれたボールが転がっていた。北村さん
を警戒していた今のセットプレー、決めたのはCBの中尾さんだった。ファーに北村さんが走っていって
ディフェンスが気を取られたところに、ニアの中尾さんが決めた。言葉で言えばそれだけだが、中尾さ
んのジャンプが尋常じゃなかった。中尾さんのマーカーは大木キャプテンだったのだが、180cmの長身
を誇る大木キャプテンのはるか上に中尾さんの頭があった。もう、どうしようも無い状態だ。後は枠の中
に丁寧に入れるだけ、そんな感じのヘディングシュートだった。
870(´・ω・`):2007/06/01(金) 14:42:03 ID:zweTVtY+0
>>869
( #・∀・)「オーケーオーケー!中尾、ナイスシュートだ!!!」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・・・・」
後半始まって早々の同点弾に意気上がる青組。してやったりの穴熊コーチに対し、泉監督は苦み走っ
た表情だ。前半の流れを調整するまもなく、いきなりの失点。逃げ切るにせよ追加点を取るにせよ、赤
組のプランは完全に狂ってしまったわけだ。それをどうするか。泉監督の手腕の見せ所だが、まだ監督
は腕を組んだままベンチエリアから出ようとはしない。

(#゚Д゚)「あー、やっぱり試合はええの〜!ワイも出たくてウズウズしてきたわ」
(;゚ 3 ゚)「次の流れを押さえた方が、俄然有利になりますタイ。ワシも出たかですよ」
(´・ω・`)「・・・デタイデス」
( #・∀・)「お前等も準備しておけよ!まだこの後半展開が動くからな!」
(´・ω・`)(#゚Д゚)(;゚ 3 ゚)「はい!」
穴熊コーチの言葉に徐々に気持ちが高揚してくるのを感じた。難波は多分本職じゃないFWの滝野川さ
んと交代だろう。左サイドバックの天神は西ヶ原さんか。となると、俺はボランチの王子さんか小台さん
か・・・赤組のキックオフで試合が再開したピッチを眺めながら、俺はいろいろと考えを巡らす。やはり勢
いは青組にあるようだ。ここで俺達が入ってさらに勢いをつけられたら、と思う。それに織田だ。まだ静か
だが、あのプライドの高い男が何もしないまま試合を終わらせるとも思えない。きっとどこかで試合を動
かすプレーを見せるはずだ・・・。

しかし15分後、俺は思いも寄らない形でピッチに立つことになる。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                                (( ;´・ω・))地震もコワイデスヨ((・ω・`; ))
871( 37´・ω・)<カシワバカイチダイ:2007/06/01(金) 15:43:19 ID:IIptrg/D0
作者さん乙です。
今日は地震で電車が止まりましたyp((((;゜д゜))))

ショボノス控え組も曲者揃いですねw
872U-名無しさん:2007/06/01(金) 17:49:11 ID:Eih5Tk/10
(´・ω・`)サクシャサンオツデス
なんか控え組みのほうがモチベーション高いような気がするw
873U-名無しさん:2007/06/01(金) 18:02:53 ID:dnuATSRx0
作者さん更新乙です。
もう、(´・ω・`)ショボンがでるまでさんざん前振りしちゃってコノコノ・・・
874U-名無しさん:2007/06/01(金) 21:05:50 ID:/n0gLFnp0
作者さん乙です! ショボン君の活躍楽しみです。

ウチも紅白戦では控え組の方が強いのが普通。
という時期がありました・・・ (´・ω・`)
875ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/06/01(金) 21:29:23 ID:9uI06kUx0
思いもよらない形!wktk









レフェリージャナイヨネ・・ボソ
876(21マロ´・ω・`) :2007/06/02(土) 05:06:47 ID:rQgxoAUd0
乙です!
飲みすぎて腹いてぇ(´・ω・`)

織田交代フラグビンビンですな。
難波ガンバレ
877U-名無しさん:2007/06/02(土) 21:41:39 ID:wqc0Rr8mO
(´・ω・`)〈スゴイハナビ
878U-名無しさん:2007/06/03(日) 07:42:04 ID:F5yt6QD3O
はやく更新しろよ糞作者が
879U-名無しさん:2007/06/03(日) 08:35:56 ID:6i0/3Lc20
ショボン赤組になるのかな
880U-名無しさん:2007/06/03(日) 11:37:09 ID:+dFFa3f60
(´・ω・`)ダンカンこの野郎
881(´・ω・`):2007/06/03(日) 13:47:43 ID:+TeKxmDL0
>>870
――織田がボールを持った。サイドに張り出してボールを受けに行った織田に対して付いているのは小
台さんだけだ。王子さんは少し間合いを置いて、織田の中への突破に対してケアをしている。織田は小さ
く足元でボールを動かしながら前線の三選手の動きを確かめている。しかし、青組のディフェンスライン
はそれでも勇敢に高く保ったままで、下がりたくなるところを必死にこらえている。
青組のラインの押し上げによって中央でボールが貰えないので、織田はやや下がり気味にポジションを
取ってボールを受けに行っている。その為いきなりの決定的なチャンスは作れないが、織田がボールを
触る回数は前半よりも増えていた。これは泉監督の指示なのだろうか。

(;゚ 3 ゚)「青組は織田君が真ん中にいる時は人数を掛けてマークしておるし、外側に出た時はライン際
      に押し出すように守っておりますタイ」
(#゚Д゚)「穴熊コーチの指示なんやろが、上手くやっとるのう」
(´・ω・`)「オダクン、ヤリヅラソウデス」
(#゚Д゚)「ここが王船なら織田を活かすために周りが動いてくれたんやろが、島根じゃそうもいかんわな。
      王様プレーをいきなりさしてくれるほど、周りは優しくないっちゅーことか」
十分なサポートを得られないのに業を煮やしたか、織田が左サイドから強引な突破を図った。小台さんを
腕で押さえながら、ライン際をドリブルで駆け上がってくる。小台さんを引き連れて向かってきた織田にサ
イドバックの斉藤さんが挟むようにチェックに来た。これも抜きに掛かるが、ボールが斉藤さんの足に当た
り、サイドラインを割る。
ボールをすかさず拾った織田は速いスローインでラインの後ろに出そうとしたが、左ウィングの園地さんが
その意図を把握していなかった。ラインの後ろへと走り込む動きが無く、ボールをもらいに来ようとする動き
も期待できないのに気づいた織田は、黙ってボールを足下に置き、三ノ輪さんにスローインを任せる。
882(´・ω・`):2007/06/03(日) 14:06:53 ID:+TeKxmDL0
>>881
青組陣内やや深いところからの三ノ輪さんのスローイン。しかし、ここで織田が魅せた。小台さんのマー
クを引き連れたままボールを受けた織田は、振り向きざまにつま先からのダイレクトのリフティングプレー
で小台さんを一発で引き剥がすと、内に向かって鋭いドリブルを開始したのだ。すかさず王子さんが織
田にかかるが、これも強引に身体を入れて抜き去っていく。強引に行ったため、少しバランスが崩れた
が左45度、ミドルを狙えない距離でもない。ここは狙ってくるか?

(;#゚Д゚)「・・・うわーっ、もったいないのー!!」
(;´・ω・`)「モッタイナイデス」
(;゚ 3 ゚)「今の宮ノ前さんが飛び込んでおれば、楽勝で1点でしたタイ!」
織田のミドルを警戒して中尾さんが間合いを詰めてきた瞬間、織田の右足が柔らかくボールを掬ってい
た。フワッと上がったボールは中尾さんと町屋さんの間、GKの早稲田さんの前の絶妙のスペースにほ
とんど回転無く落ちていた。完璧で絶妙なフライスルーパス、しかしそこに飛び込むはずの宮ノ前さんの
姿がなかった。ペナルティエリアの外で倒れて何かをアピールしている。どうやら町屋さんとの接触プレー
を審判に抗議しているようだ。だが、主審は両手を手招きするように上げてプレーの続行を促す。受ける
べき相手のいないボールは転々のとエリアを転がり、結局早稲田さんが慌てて飛び出してセーブした。
勿体なさすぎるプレーだ。しかし織田は感情を表情に表すこともなく、早稲田さんのフィードに対してケア
をするために自陣に戻っていく。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・・・・」
( #・∀・)「――よし、難波行くぞ!準備しろ!!」
883(´・ω・`):2007/06/03(日) 14:23:29 ID:+TeKxmDL0
>>882
(#゚Д゚)「おっしゃ、来たか――ッ!!イッツ、ショータイムや!!」
(;゚ 3 ゚)「おお難波君、精一杯アピールしてきんしゃい!」
(´・ω・`)「ガンバッテクダサイ」
後半15分、ついに難波が呼ばれた。アップエリアからベンチに向かった難波はコートを脱いで準備を整
える。その姿は嬉々としていて、いかにも待ちきれなかったという感じだ。穴熊コーチから指示を受けて
いる。コートの中を指さし、身振り手振りを交えて説明するコーチの言葉に一つ一つ頷いて確認している。
考えてみたら難波がオールコートの試合をするのを見るのは初めてだ。戦術眼とインテリジェンスで勝
負するタイプや、とは本人の弁だが、一体どういう動きをするのか非常に気になる。

(#゚Д゚)「おーし、行くでぇ島根ショボノス!!」
プレーが切れた。気合い十分で難波がピッチに入っていく。代わりにアウトになるのはやはりFWの滝野
川さんだ。元々は右サイドのプレイヤーなだけに慣れないトップの場所で苦労していたみたいだ。難波
はそのまま滝野川さんの位置、2トップの右側に入る。大きな声で周囲の選手に穴熊コーチの指示を伝
えている。気合い十分なだけに臆した様子などもないようだ。
難波が入ってプレイが再開される。赤組は織田が左右に動いてボールをもらおうとするが、先程のプレー
でますます警戒が強まったようで、小台さんがぴったりとマークをしている。織田がいくら超高校級のプレ
イヤーだとしても、曲がりなりにもJのスタメンメンバーが厳しくマークに付いているせいで、十分なプレー
エリアが確保できないようだ。
それに対して青組は中盤の数的有利を活かし、織田のマークに忙殺されている小台さんは別として飛鳥
山、熊野、王子の3人に斉藤、西ヶ原の両サイドバックのオーバーラップを絡めてポゼッションを上げていっ
ている。4-2-1-3のシステムが十分に機能していない赤組に対して、青組はシンプルな4-4-2DVなので、
個々のやることが明確に出来ているようだ。
884(´・ω・`):2007/06/03(日) 14:42:38 ID:+TeKxmDL0
>>883
14( ・∀・)「難波君、拾いたまえ!」
(#゚Д゚)「おっしゃ!お任せ!」
縦のボールが北村さんに入った。ディフェンスラインから放り込んでは弾き返されていた前半に比べて
パスの起点が徐々に前からになってきた後半は、北村さんの無敵のフィジカルがうまく発揮されている。
どうやら北村さんはハイボールのトラップがあまり上手くないようだが、その流れたボールを難波がうま
く拾ってはチャンスに結びつけている。・・・難波はどうやって北村さんのトラップの方向を判断している
んだろう?

(#゚Д゚)「食らえ!ワイの記念すべき初シューや!!」
北村さんのポストプレーからボールを拾った難波が、前を向いてボールを受けた。ペナルティエリアの外
だが果敢にゴールを狙っていく。難波の右足から放たれた山なりのボールがゴールマウスに向かった。
ループシュートだ、しかしこれは枠を捉えきれずに右へと外れてしまう。それを見て頭を抱える難波。プロ
入り最初のシュートがループシュートとは、自称インテリジェンスを売りにする難波らしいプレーだ。難波
は悔しがっているが、その積極的にゴールを狙う姿勢を北村さんが難波の頭をクシャクシャとかき回すよ
うになでて誉めている。シュートでプレーが終わる。どう見ても青組の方がいい流れだ。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・木下」
(;´・ω・`)「ハ、ハイ」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・君を使う。準備したまえ」
泉監督が俺に声を掛けた。投入されるとしたらサブメンバーで構成される青組だと思っていた俺は、正直
驚きを隠せない。慌てて準備を始める。赤組で使われるとしたら、大木キャプテンと交代されるとも思えな
いので、もう一枚のボランチの栄町さんか。確かにあまり動きが良くないのは見て取れたから納得の交代
とも言える。
885(´・ω・`):2007/06/03(日) 14:47:31 ID:+TeKxmDL0
>>884
(;゚ 3 ゚)「ショボン君、頑張ってきんしゃい!ワシもすぐに入りますけ!」
(´・ω・`)「ガンバリマス」
天神が励ましてくれる。赤組のビブスを頭から被って準備完了だ。足首を軽く回しながら泉監督の下に
向かう。かなり劣勢の状態にある赤組を俺が立て直せるんだろうか?そもそもどういう指示が泉監督か
ら下されるんだろう?緊張した面もちで泉監督の前に立つ。
泉監督は俺の顔をじろりと見ると、いつも通りのあまり感情を感じさせない口調でこう言った。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・尾久と代わりたまえ。右サイドバックだ」
(;´・ω・`)「・・・ハイ?」

                                 ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                        ( ´・ω・)気がつきゃもう2ヶ月半も連載してるんですね〜(・ω・` )
                                (*´・∀・)皆さんに心から感謝です(・∀・`*)
886犬嫁:2007/06/03(日) 15:09:02 ID:5vYJxhFNO
作者サン乙です。
887(16´・ω・`) 琉者:2007/06/03(日) 15:20:44 ID:+cfkb03C0
乙です。

ショボンたん、コンバート?
ボランチから右サイドってまるで那s・・・
888U-名無しさん:2007/06/03(日) 15:22:51 ID:7ZXnnNBQ0
作者さん乙です。乙ですが・・・

いい加減引っ張るな、いつまでショボンのプレーをお預けくらわにゃならんのだw
889U-名無しさん:2007/06/03(日) 15:37:15 ID:4rgDMkHJO
作者さん乙です。




>>888は焦るなよ。
物事には順番があるだろw
890U-名無しさん:2007/06/03(日) 15:39:06 ID:3OwwbZfrO
(´・ω・`)〈乙デス
891U-名無しさん:2007/06/03(日) 15:48:51 ID:FL/lRKpX0
更新乙です
北村と難波いいコンビだなw

>>887
それを言うな・・・orz

ところで気になったんですが
まとめサイトの管理人さんは生きてらっしゃいますか?
そろそろ次スレに突入するので(まだ900だけど)
今までの更新分とかどうなるのか気になって
892U-名無しさん:2007/06/03(日) 15:50:42 ID:wmIsKL7I0
乙です。

うちの高卒新人ボランチが右サイドバックに
コンバートされたことを思い返して(´・ω・`)
どうなるかわからんがショボンがんがれ。

それから北村がいちいちツボだw
893U-名無しさん:2007/06/03(日) 20:13:49 ID:jAIZyZ1ZO
作者さん乙です。
ショボンくんガンガレ!

何か、監督とか布陣とかちょっとした事がチョッピリウチと被って…(´・ω・)
それはそれとて島根の選手は皆一芸に秀でたモノを持ってる気ガス。
まとまったら普通に強いのかも、とwktk。
894U-名無しさん:2007/06/03(日) 20:21:07 ID:UT9gK7CU0
>>893
いや、天神みたいに、一芸は秀でているんだけど、その他の部分が・・・な気がする。
895U-名無しさん:2007/06/03(日) 21:06:32 ID:jAIZyZ1ZO
>>894
その一芸が今後うまく絡み合って行くと良いな、とwktkしとります(・∀・)
896U-名無しさん:2007/06/03(日) 22:40:05 ID:JW7TBYTj0
作者どの、楽しみにしとります!!
>894 
ウチが応援しとるチームを言われとるようのオモえて。。。
いつになったら貝から脱出出来るのやら...(-。-)
897U-名無しさん:2007/06/04(月) 04:46:08 ID:BFMQuQzj0
作者さん乙!なんともキャラが立ってておもしろいです。北村のファンになりそう。
89815人目@オレハイキテルゼ:2007/06/04(月) 10:04:26 ID:epAmgMSw0
と、いうか、ようやっと生き返ったというか。
>>891さんはじめ、皆様お待たせして申し訳ありませんでした。
ようやっと落ち着いてきたので、ぼちぼちですが更新再開します。
小説も>>885までは保存してあるので、形を整えればうpできます。

ところで質問。
せっかくだからまとめで過去ログの保存もしたいと思うんですが
専ブラとかモリタポとか無くても見られるような形で保存するには
どうやったらいいんでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
89915人目@オレハイキテルゼ:2007/06/04(月) 10:06:30 ID:epAmgMSw0
sage忘れスマソ・・・逝って来ますorz
900U-名無しさん:2007/06/04(月) 10:19:42 ID:xSR+/2Mu0
サッカーにそんな詳しくないんだが、
ボランチ(守備的MF)がサイドバックに使われるってのは、
どのくらい変なのだろう?
901U-名無しさん:2007/06/04(月) 11:55:27 ID:67ykm5Gb0
>>900
その選手の適性もしくはチーム内の組み合わせの問題だと思うけど。
ざっとしたところサイドバックの選手の適性としては、守備力、走力、クロスの精度ってとこかな?
守備力、走力は問題ないんだけどクロスが・・・ってのがよく聞く失敗例じゃないかと。
ただ、それも選手の組み合わせ、チーム戦術でそれぞれの要求度が変わってくるし。

ぶっちゃけ成功すればいいコンバート。選手を見る眼があるいい監督。
失敗すれば糞監督w
902U-名無しさん:2007/06/04(月) 12:49:03 ID:xSR+/2Mu0
>>901
レスありがとう。
現実にもあるみたいだし、このコンバートは「非常識」というレベルじゃないのねー
はてさて、彼にとっては吉と出るか凶と出るか。
903(21マロ´・ω・`) :2007/06/04(月) 15:36:05 ID:RlPFboX50
難波たんキタ━━━ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ━━━!!!!
ゴールが見たいよゴールが。

>>902
上でも出てるけど那須とか。
今年、脚の橋本も鯔→左サイドのオプションに挑戦中。

成功するかどうかは、基礎技術はもちろん
戦術理解度の高い選手じゃないと成功するのは難しいと考えてる。
橋本は戦術理解の高い選手だし、
ガンバユース出身で、足元の技術も高く、体力もあるから
今のところ成功してる例といえるね。
904U-名無しさん:2007/06/04(月) 17:18:01 ID:kIEIdNVP0
csdjvl;adjl;f



sfasdfa




gwrdgwgvr



wdeqwrq




rthrth



tgwtw


tgfwe

905U-名無しさん:2007/06/04(月) 17:32:57 ID:67ykm5Gb0
>>902
一応補足。
「非常識」かどうかはこの後の監督の発言次第かな。
織田が右サイドに流れたときのサポート、又は左サイドに流れたときの逆サイドのケア
って話なら、さほどおかしくは無いと思うけど、
サイドを駆け上がってクロスをガンガン入れなさいと言ったら糞監督決定w
(もちろん、”私はここ数日の練習でショボン君のクロスの精度がいいことを見抜いていたのだよ”
ってことでハマれば神監督決定www)
906(25´・ω・`)山者:2007/06/04(月) 18:24:26 ID:8/nGiVZN0
遅ればせながら作者さん乙です。
北村と難波いいなw

このスレの影響でサカつくで【島根ショボノス】を作ったオレw
907( 37´・ω・)<カシワバカイチダイ:2007/06/04(月) 18:28:50 ID:mcpkKlaW0
>>906
もちろんエディット選手は木下ショボンですよね
908U-名無しさん:2007/06/04(月) 19:24:09 ID:ycmB989j0
(´・ω・`) いえーい
909U-名無しさん:2007/06/04(月) 20:02:07 ID:90Q/U3VO0
>>900
元ボランチで今SBとか逆とかそのときどきで変わるとか
うちのチームの過去を考えるとよくあるな…
坪内とか松尾とか丹羽とか菅原とか…
910U-名無しさん:2007/06/04(月) 22:29:25 ID:f2CzCAC+O
那須も今サイドで使われて(´・ω・`)だが、ハユマだって元はボランチだしなぁ。
911U-名無しさん:2007/06/05(火) 01:15:54 ID:T3aHdj0gO
(´・ω・`)〈クワガタトンデキタ
912U-名無しさん:2007/06/05(火) 06:53:18 ID:P+JarUag0
>>910
まぁ隼磨は元々ボランチに適性が無かった訳で・・・
913U-名無しさん:2007/06/05(火) 06:55:07 ID:lgPy93vf0
現実的な話はともかくとして小説の主人公としてボランチの方が面白みがあるかもね。
攻守の舵取りだし、いろんなとこに顔出すし、ボールに触るポジションだし
現代サッカーではなんといってもチームの心臓部だから。
914U-名無しさん:2007/06/05(火) 09:43:19 ID:+xDfJVcy0
ボランチ→SB
柏でいうと大谷か…
915U-名無しさん:2007/06/05(火) 13:50:13 ID:uYT6WNSZO
細貝とかも…
916U-名無しさん:2007/06/05(火) 16:51:10 ID:6rKQ3RRn0
意外といるなー。中田浩二も阿部ちゃんも
917U-名無しさん:2007/06/05(火) 19:05:32 ID:+5JkBeee0
>>916
中蛸はボランチ→CB(左)→SBって流れだから、ここでの話とはちょっと違う感じがするが。
展開力のある選手をバックラインに入れるっていうチームの起用の考えから見ると中蛸と阿部は同じだね。

ボランチ視点でサッカーを見始めたオレとしては、ボランチが主人公ってのはウレシイ限りw
俺フィーもボランチだったけど、最後は少年漫画的展開で攻撃しまくりだったからなあ。
オレとしては最後までボランチの楽しみが凝縮された展開を期待したいw
918(´・ω・`):2007/06/05(火) 22:40:11 ID:uDVtaj/f0
>>885
(;´・ω・`)「SBヤッタコトナイデス」
俺は泉監督の言葉に動揺を隠せなかった。なにせ俺は、サッカーを始めた子供の頃からボランチ一筋
で、サイドバックなんて一度もやったことがなかったからだ。サイドバックなんて何をどうプレーすれば
いいのかさえも見当が付かない。しかし、泉監督は相変わらずの無表情で俺を見ると、いつものように
淡々と言葉を続けた。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・サイドバックはどこよりも運動量を要求されるポジションだ。攻守の切り
                 替えのセンスも問われる。スカウトからの資料によると、君は豊富な運動量
                 で技術のハンデをカバーする、とある。君にサイドの適正があるかどうかを
                 確かめるつもりなのだ」
・・・いや、確かめるも何も、そもそも全体練習すらもほとんど参加させて貰えなかった俺に、やった事も
無いポジションをいきなり任せるのはどうなんだと言いたい。だったらあらかじめに言ってくれれば、そう
いう練習をこなしたのに、とも思う。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・不服かね?ならば別に無理に出てm」
(;´・ω・`)「・・・ヤリマス」
かといって、こんなことで出場機会を失うわけにも行かない。俺は迷いを残したままピッチに向かった。
こういうときに限っていきなりボールがラインを割ってプレーが切れてしまう。出てくるのは赤組で右のサ
イドバックをやっていた尾久さんだ。尾久さんが出てくるまでの間に後ろから天神の声が聞こえてきた。

(;゚ 3 ゚)「――ショボン君!君が知っているサイドバックの姿を思い出すタイ!」
919(´・ω・`):2007/06/05(火) 23:00:55 ID:uDVtaj/f0
>>918
俺の知っているサイドバック・・・となると日本代表か。左は元浦和ザ・レッドの三鳥栖アレクサンデルで、
右はガンバリスト大阪の鍛冶さんといったところだろう。・・・ええと、あの人達何やってたっけ?

( 審 )「はい!早く入って!」
(;´・ω・`)「・・・ハ、ハイ」
必死になって彼らの姿を思い出そうとするが、なかなか出てこない。それどころか早くピッチに入ってこ
いと審判に促される。俺と入れ替わりでアウトになる尾久さんとのタッチもそこそこに、俺はバタバタと地
に足が付かない状態で、紅白戦のピッチに立つことになってしまった。周りを見渡すと、何だかいつもよ
りもピッチが広く感じる。サイドバックのオーバーラップは現代サッカーでは必須のプレーだ。こんな距離
を俺は走っていけるのかと心配になる。

(# ゜凵K)「おい、木下!大丈夫か!?慣れないポジションなのかも知れんが落ち着け、集中しろ!!」
(;´・ω・`)「シマス」
俺はよっぽど頼りなくピッチに入ってきたのだろう。大木キャプテンが胃の腑に響き渡るような大声で俺を
叱咤した。返事はするが、まだいきなり集中は出来る状態じゃない。考えてみたら、泉監督から指示らし
い指示も受けてこなかった。もっとも泉監督は「コーチも監督も自分で考え、判断するサッカー」を掲げて
いるので、ここから自分でどう乗り切るのかを試しているのかも知れない。
ちらりと織田の方を見る。織田は俺のことなど目にも入らないかのように背中を向けていた。前線の園地
さんと何かを打ち合わせている。まさか織田とこういった形でプレーをすることになるとは思いも寄らなかっ
た。織田はここまで中盤のサポートに苦しんでいたから、俺も上がってパスの受け手を増やせばいいん
だろうか?それとも、もっとガンガン上がってクロスを供給しなければいけないんだろうか?
結局まるで考えがまとまらないまま、スローインから紅白戦が再開された。
920(´・ω・`):2007/06/05(火) 23:24:39 ID:uDVtaj/f0
>>919
(#゚Д゚)「・・・ん〜?ショボン、尾久さんと交代って事はサイドバックかいな。・・・って、あいつサイドなんて
      やったことあるんか?」
一方こちらはピッチ上、選手交代の間に北村を始めとする前線の人間で打ち合わせをやろうとしていた
難波だが、ショボンの自信なさそうなそぶりを見て腕を組み、しばらく考え込んだ。

(#゚Д゚)(ショボン、サイドへコンバートってか。せやけど何であんなにショボンビクビクしとんねん。まさかホ
      ンマにサイドバックやったこと無いとか言い出すんやないやろな?)
それにしてもショボンの動きが落ち着かない。左の方を見て、ディフェンスラインの位置を確認したかと思
えば、サイドをダッシュして走ってみたり。正直やっていることに一貫性が無く、何だか思いつきでいろい
ろとやっているようにしか見えない。そもそも入ってきて他のディフェンダーと何の確認もし合わないとい
うのがまずおかしいし、どう見ても経験のあるプレイヤーの動きではなかった。

(#゚Д゚)(そうか・・・なんぞかは知らんが、慣れん場所をショボンはいきなりやらされてんのや。なら・・・)

(#゚Д゚)「おーい斉藤はん!西ヶ原はん!ちょっと来てくれまへんか――!!!」
難波は大声で青組のサイドバックを呼びつけた。自分も二人の方へ走っていく。その途中で難波は心の
中で一人呟いた。

(#゚Д゚)(・・・すまんな、ショボン。これも勝負や)

                                  ( ´・ω・)短いですが今日はここまで(・ω・` )
                                 ( ´-ω-)すんません、今日は眠くて……(-ω-` )
921U-名無しさん:2007/06/05(火) 23:49:43 ID:I/Tzu+v00
作者さん乙です!

おろおろするショボン君カワイソス (´・ω・`)
922U-名無しさん:2007/06/06(水) 00:02:15 ID:fwFMRE50O
作者さん乙です
ずーっとROMってましたが、改めて最初から見てくると自分の応援してるJ1貧乏チームと被りますな
社長が海のとこですけど
これからも期待してます
ところで番号はまだ名乗ってよいですか?
56くらいかな?
923U-名無しさん:2007/06/06(水) 00:18:37 ID:pepPRUOyO
(´・ω・`)〈乙デス
924U-名無しさん:2007/06/06(水) 01:51:23 ID:Rvdop+cHO
もう一度確認しました
47番目でしたね
今更ながら
盆地サポ47バンデオネガイシマス
925U-名無しさん:2007/06/06(水) 01:53:00 ID:c7kbPETLO
作者さま乙です
ゆっくり休んで、また楽しませてください

あと、>>911はDUOの人ですかな?w
926U-名無しさん:2007/06/06(水) 04:32:26 ID:DK/4FF4V0
作者さん乙です。

ショボン、ポリバレントな能力を身につけるのはこの時だw
それにしても、泉監督、うちの先代の無能奴を思い出させてくれる(´・ω・`)
927U-名無しさん:2007/06/06(水) 04:48:35 ID:02qlq49M0
今日、今野を見てショボンの姿とシンクロした・・・
頑張れショボン
928(21マロ´・ω・`) :2007/06/06(水) 08:02:04 ID:7wUOjHv40
おつでーす
難波君得点フラグビンビンww

無理せずに執筆してくださいねー。
体調がとても心配であります。
929U-名無しさん:2007/06/06(水) 08:21:33 ID:edLyoT+DO
作者さん乙華麗デス
難波イイヨイイヨー

>>926
ウチは現監督を彷彿とさせるお(´・ω・`)
泉監督がショボンくんに
「もっと上がったり下がったりしろ!」って指示出したらどうしよう('∀`)
930U-名無しさん:2007/06/06(水) 09:46:17 ID:nGfnqO600
(´・ω・`) 何みてんだよ
931U-名無しさん:2007/06/06(水) 10:33:55 ID:imAyIzFI0
作者氏、乙です。

これはwww糞監督決定かな?w
932:2007/06/06(水) 11:16:22 ID:2U10VQsDO
その内「ボールもピッチも自分で考えry」とか言い出しかねんなw
933U-名無しさん:2007/06/06(水) 12:11:51 ID:HMTYgcgY0
ボランチとしていつもサイドの選手に要求してる動きをすればいいのに
934U-名無しさん:2007/06/06(水) 13:37:08 ID:rTGd6bHg0
それが簡単にできるなら、コンバート失敗なんて無いわけで(´・ω・`)
935U-名無しさん:2007/06/06(水) 22:50:56 ID:KIwohBdC0
作者様

毎日が楽しみです。

が、決して無理なさらないでくださいね。

心の奥にまで染み渡る文章に感謝。

番号48いただいてもよろしいでしょうか?
936U-名無しさん:2007/06/07(木) 23:34:49 ID:N+rAY2tMO
監督はいい加減なジーコ
コーチはトルシエ


そんな風な物語ですね。
>>920
プレーが始まった。幸い、今ボールがあるサイドは反対側で、しかも相手陣内だ。園地さんのスローイ
ンを織田が受けてキープしている。大木キャプテンがフォローに行き、織田からボールをもらうが、ディ
フェンスラインの裏を狙ったボールは精度が足らずに中尾さんのヘッドに弾き返された。それを熊野さ
んが拾って相手ボールになる。左サイドの斉藤さんが熊野さんを追い抜いて、自陣内に侵入してきた。

・・・あれ?斉藤さん?

さっきまで斉藤さんは右サイドでプレーしていたはずだ。俺が交代する時にも穴熊コーチが指示を出し
ていた様子はなかった。と、言うことは青組の選手が自発的にポジションを変えてきたということか。そ
してもちろん、その狙いは赤組の選手交代によって出来た穴――つまり俺のスペースを狙ってくるとい
うことだ。・・・くそっ、冗談じゃない。しかし、どう対応するべきかその手段を知らない俺は、その狙いに
その場その場で対応するしか手がない。熊野さんから斉藤さんにスルーパスが出る。相手陣内から一
気の青組のカウンターだ。

(´・ω・`)「・・・トメナキャ」
20( ・∀・)「へへっ!行くぜ、行くぜ〜!」
俺が前に出て斉藤さんのドリブルを止めにいく。こうして同じピッチに立つと、その速さがよく分かる。さっ
きまで反対のエンドにいたのにあっという間に自陣内深くに進入してきてしまった。俺の目の前で斉藤さ
んが減速する。良かった、取りあえず間合いを詰めてディレイを掛けよう。
938(´・ω・`):2007/06/08(金) 00:03:30 ID:sfveFO+j0
>>937
20( ・∀・)「ショボンちゃんよ、ぬるいぜ!」
(;´・ω・`)「・・・アッ!」
(# ゜凵K)「馬鹿野郎、木下ッ!腰が引けてるぞ!!」
まだ迷いがあったせいか、斉藤さんへのチェックが中途半端になってしまった。減速したと思った斉藤
さんが再び猛然と加速をして俺の脇を抜けていく。緩急を使った縦への突破。あっという間に俺と斉藤
さんの距離が広がっていく。俺は必死になってその後ろ姿を追いかける羽目になった。が、追いつけな
い。凄いスピードだ。

22( ・∀・)「木下!内切れ、内だ!」
(;´・ω・`)「ハ、ハイ」
庚申塚さんからコーチングがあった。俺は斉藤さんを真っ直ぐ追うのを諦め、ペナルティエリアの方に
方向を変える。コーナーポストを頂点にする直角三角形の斜辺を走っている様な感じだ。視線をちらり
とゴール前に送る。ペナルティエリアには北村さんと難波が、エリアの外には飛鳥山さんが入ってこよう
としている。北村さんに合わせられたら、まずい。ライン深くまで入った斉藤さんが、直角に曲がってペ
ナルティエリアに向かってくる。エリアの若干外、そこからだと青組二人にマイナス方向にクロスが入る。
絶好の位置だ。斉藤さんの足が上がる。俺は一か八かで斉藤さんの前にスライディングで飛び込んだ。

20( ・∀・)「上がれっ!」
(;´・ω・`)「ヤメテクダサイ」
思い切って身体ごと斉藤さんの前に滑り込む。左の太股にバチンと強くボールの当たる感触があった。
――間に合った。
939(´・ω・`):2007/06/08(金) 00:33:01 ID:sfveFO+j0
>>938
1( ・∀・)「ウ・・・ウガッ!!」
(;´・ω・`)「アア・・・」
間に合ったと安堵した直後に、信じたくない光景が目に飛び込んできた。俺の太股に当たったボールは
高く舞い上がり、ループシュートの様な形になってニアサイドにいたGKの鵜殿さんの頭上を越えていっ
た。鵜殿さんが193cmの長身を必死に伸ばす。しかし、足に当たった時にスピンが掛かってしまったのか、
ボールは伸ばした手の先を回り込むようにゴールマウスに向かうと、必死にカバーに飛び込んできたルシ
オの足先をかすめてゴール内のサイドネットに当たって落ちた。

20( ・∀・)「オッケー!ラッキーッ!!」
(#゚Д゚)「斉藤さん、ナイスですわー!」
17( ・∀・)「オーケーオーケー!逆転成功ーっ!」
(;´・ω・`)「・・・」
・・・やっちまった。オウンゴールなんて初めてだ。逆転に成功し意気上がる青組に比べて、赤組はため息
の一つも付きたくなるような雰囲気になってしまった。俺は倒れたまま頭を抱える。見る間に顔が紅潮する
のを感じる。交代して早々にオウンゴールなんて、冗談にもならない。出来ることなら、このまま消えてしま
いたいくらいだった。

(# ゜凵K)「木下!今のは仕方ない!早く気持ちを切り替えろ!!」
( *゚∀゚)「ソウダヨー、ショボン!ドンマイダヨ!ドンマイ!」
大木キャプテンやルシオが声を掛けてくる。俺はゆっくりと起きあがった。情けなくて、恥ずかしくて赤組の
選手の顔が見られない。織田は・・・あいつは俺のことをどう思っているだろう。織田はボールが既にセンター
サークルに戻っているので、背中しか見えない。その背中からは何を考えているのか、伺い知ることは出
来なかった。

                                  ( ´・ω・)短いですが今日はここまで(・ω・` )
                                ( ´・ω・)次回、次スレ用のテンプレを載せます(・ω・` )
940ULTRAS SOAP(`・ω・´)川者:2007/06/08(金) 00:39:35 ID:ZVdP12RQ0
作者さん今日も乙です!
試合の描写、ナイスです。状況がハッキリ思い浮かんでくるなぁ

それにしても、難波、策士なり・・・
941(4`・ω・´7)甲:2007/06/08(金) 01:34:24 ID:5XhAx7SfO
作者さん乙です
寝ないで待ってたかいがありました
ショボンと織田の心境や如何にですね
無理せずに頑張ってくださいね
作者さんおつー

織田の心理描写は基本無いのね。
何を考えてるのかな…
94315人目@業務連絡:2007/06/08(金) 10:26:41 ID:IoxCwqX80
お待たせしました、マスコットのページ更新しました。
説明文は適当に書いたんで、(23´・ω・`)さんや作者さん、
ご意見あればお申し付けください。

難波を見ていると「花君」の中津を思い出す15人目でしたノシ
944U-名無しさん:2007/06/08(金) 12:15:10 ID:dje2vDsX0
”ヤメテクダサイ”ってw
カワエエw
945U-名無しさん:2007/06/08(金) 12:42:29 ID:RqYkIdw1O
作者さん乙です。

ショボンくんがんばれ・・・(´;ω;`)ブワ
946U-名無しさん:2007/06/08(金) 15:20:20 ID:yWJK9A5I0
作者氏、管理人さん激しく乙

リンク集見たとき少し感動しますた
947U-名無しさん:2007/06/08(金) 22:45:45 ID:BjV8u6phO
(´・ω・`)〈アツイヨウ
948(´・ω・`):2007/06/09(土) 00:28:56 ID:XBRJuMLX0
>>939
ボールがセンターに戻って試合再開。俺はいきなりしでかしてしまった失態に、顔から火の出るような思
いだった。マイボールではあるが、逆転に成功して勢いに乗る青組は前線からチェックを繰り返し、ボー
ルをどんどんこっちの陣内に押し込んでいく。結局、青組に押された形で最終ラインまでボールが下がっ
てきてしまった。
しかし、それにも難波が精力的にフォアチェックを行っていく。後半途中出場で体力の余っている難波は
CBの庚申塚さんにもプレッシャーをかけて、あわよくばボールを奪おうと狙っている。それを嫌った庚申
塚さんから俺にパスが出た。ボールを受けるが、いつも以上にボールの収まりが悪く、トラップが少し流
れてしまう。そこを2列目の熊野さんが猛然と押し上げてくる。

(;´・ω・`)「ワワワ・・・」
奪われる!そう思った俺は思わず前に向かってボールを大きく蹴り出していた。相手DFの裏を取るとか、
フィードとかそういうものとは違う、ただ前に蹴っただけのクリアだ。そのボールは前に出てきた斉藤さん
にあっさりカットされる。そしてそのまま斉藤さんは縦に長いパスを送り、熊野さんにボールを回す。また
俺の所にボールが戻ってきてしまった。

(# ゜凵K)「・・・ええい、木下!世話が焼ける!」
栄町さんと位置を入れ替えたのか、大木キャプテンが俺のフォローに飛んできた。庚申塚さんも俺が抜
かれた時の事を考えて少し外側に位置を取る。俺一人のせいで、赤組ディフェンス陣のバランスが右に
偏ってしまっている。
949(´・ω・`):2007/06/09(土) 00:45:46 ID:XBRJuMLX0
>>948
7( ・∀・)「忘れちゃってたかな!?」
(;´・ω・`)「アッ」
大木さんと庚申塚さんが俺の周りに寄ってきたのを見計らって、熊野さんからのアーリークロスが北村
さんに飛んだ。やばい、北村さんの側には今はルシオ一人だけだ。庚申塚さんが慌ててペナルティエリ
ア内のケアのために戻る。しかし、ボールはそれよりも早く北村さんに届いた。ルシオが後ろについてい
るが北村さんは構わず振り返り、そのまま振り返りざまに左足を振り抜こうとする。

(|||`ー´)「・・・!」
14( ・∀・)「ムッ!君は!?」
その瞬間だった。北村さんの背後から疾風のように近づいてきた織田が、北村さんが足を振り上げた隙
をついてボールを素早くかっさらっていた。目標を失った北村さんの左足がむなしく空を切る。織田はそ
のまま空いている逆サイドの三ノ輪さんにボールを預けると、再び自分のポジションであるトップ下の位
置まで駆け戻っていった。危機を察して戻ってきた、というよりは予めこうなることが予見できていたかの
ような動きだった。

(# ゜凵K)「木下!お前いつまでそんな情けない動きをしているんだ!ピッチに立った以上、何があっても
      泣き言は許されないんだぞ!」
(;´・ω・`)「ハイ・・・」
大木キャプテンから怒声が飛ぶ。怒られても仕方がないプレーだ。何が何だか分からないうちに、完全
に気持ちの上で負けてしまっている。――情けない。でも、どうしていいか分からない。青組はどんどん
俺のスペースで勝負を仕掛けてくる。分かっているのに、俺の対応は後手後手だ。いいように突破され
て、ガンガンクロスを上げられている。北村さん等の精度が今ひとつのため失点にはなっていないが、
これはもう時間の問題かもしれない。

( #・∀・)「よーし、西ヶ原上がれ!天神と交代だ!」
950(´・ω・`):2007/06/09(土) 01:03:57 ID:XBRJuMLX0
>>949
ピッチサイドに天神が待機している。つけているビブスは青だ。天神のポジションは左のサイドバック、
と言うことは斉藤さんが右に戻って、空いた左サイドに天神が入るんだろう。残り時間は20分弱。天神
の体力でも多分試合終了まで持つだろう。――あの天才が、あまりに脆弱な俺のスペースを狙って牙
を剥いてくる。

(;´・ω・`)「ヒダリカラキマス」
22( ・∀・)「んなこたぁ分かってる!これまで散々突破されてきたんだからよ!」
俺の言葉に庚申塚さんが苛立ちを隠そうともせずに応える。俺のフォローに行けばアーリークロスで薄
くなったゴール前を狙われ、行かなければサイド深くまでえぐられてからマイナスにクロスを入れられる。
さっきなどはファールにこそならなかったものの、クロスと思わせてそのままエリア内に突進してきた熊
野さんと庚申塚さんが接触し、あわやPKというシーンもあった。・・・信用して貰えないのも、仕方がない
だろう。
時間が経ち、赤組の前線の動きはますます緩慢化している。織田が前後左右に走り回ってボールを受
けても、次のパスの出し所に困ってボールをキープするシーンが増えてきた。時折織田も一発での状況
の打破を狙ってミドルを打つが、流石に対応されてコースを切られ、枠を捉えられないでいる。

(|||`ー´)「チィッ――!」
8( ・∀・)16( ・∀・)「オッケー!」
またしてもパスが出せずに止まったところを王子さんと小台さんに挟まれ、織田がボールを失ってしまっ
た。ボールを奪った王子さんは素早く左の熊野さんへ。熊野さんが一瞬ボールを溜めたとき、左サイドを
駆け上がってくる人影があった。

――天神だ。ついに、肥満体の天才児がやって来る。

                                    ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                               (;´・ω・)ようやく1次キャンプも佳境です(・ω・`;)
951U-名無しさん:2007/06/09(土) 01:13:20 ID:uIIxUYvt0
作者さん乙です。
まだ紅白戦だというのになんとドラマチックな…ヽ(゚∀゚)ノ
952(´・ω・`)業務連絡:2007/06/09(土) 01:18:46 ID:XBRJuMLX0
はい、どうも皆さん今晩は。明日も仕事なのにこんな時間まで起きている(´・ω・`)です。
いよいよ950レス目。念願の1000レス感想まで後一歩までやって来ました。
それもこれもこの拙い物語を応援してくださった皆さんのお陰です。心からお礼申し上げます。

さて、次スレですが970くらいまで来たら自分で立てようかと思います。まあ、そんなに進行が
早いスレでもないので・・・
もし自力で立てられなかった場合ですが、

 ・スレタイは「今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら 2巻」
 ・文字数制限に引っかかったら(´・ω・`)を削るということで
 ・1レス目は1スレ目と同じ文章をコピペお願いします
 ・引用スレは

 前スレ・今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら
 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173770503/

 まとめサイト(15人目さん作)
 ttp://shobonos.web.fc2.com/

 注意事項などはスレ立て後に書きますね。

えーと、これでいいのかな。正直こんな事になるなんて思わなかったので、やり方が正しいのか
分かりませんが、もし気になることがあったらご一報下さい。

(´・ω・`)15人目さんに業務連絡(´・ω・`)
>>898での質問ですが、(´・ω・`)スレのURLをIE等のWEBブラウザにコピペ→ページを保存 で行
けるんじゃないかと思います。あとはWEB作成ソフトで投稿フォーム等を削除すればオッケーかと。
お試し下さい。ノシ
953(16´・ω・`) 琉者:2007/06/09(土) 01:53:38 ID:0Thzy4Ve0
作者様乙です。

難波の戦術眼すごいな。
つかキャプテンと難波と織田が組んだらそれなりにやれそうな気が・・
実際の試合ではそううまくいかんか。
954(21マロ´・ω・`) :2007/06/09(土) 06:09:43 ID:OHsHEkjL0
作者さんおつー
>>953
主人公無視ワロタww

天神→難波の流れに期待。
955U-名無しさん:2007/06/09(土) 17:21:24 ID:1vNZmbiKO
ショボン那須化セツナスw
956U-名無しさん:2007/06/09(土) 20:57:07 ID:2inha9ks0
(;´・ω・`)「ワワワ・・・」
957U-名無しさん:2007/06/09(土) 21:52:22 ID:zxScZiFMO
いつも乙です!


肥満体の天才wwwwwww
958(´・ω・`)<ヒサビサニキセイダヨorz:2007/06/09(土) 23:39:56 ID:yScudsoyP
>>950
熊野さんから天神がボールを受ける。ファーストタッチだというのに何の淀みもない動きだ。ボールの方
から天神の足に吸い付いてきたかのようにすんなりと収まる。そのまま熊野さんを追い越し、天神が俺の
方に向かってきた。あいつとの力の差はこれまでの練習で嫌と言うほど思い知らされている。当たって砕
けろだ。俺は天神の方に間合いを詰めていく。俺の後ろには庚申塚さんがフォローに入り、エリア内は下
がってきた大木キャプテンがクロスに備えた。結果としてラインが下がってしまうが、俺のサイドがやられ
まくっている以上やむを得ないのだろう。

(;´・ω・`)「トメタイデス」
(;゚ 3 ゚)「・・・タイ」
天神との間合いが詰まる。天神は近づくにつれて少しずつスピードを落としていく。緩急で抜いてくるつもり
か。さっき斉藤さんにやられた以上、同じ技でやられるわけには行かない。いつでも背走できるように少し
後ろに体重を掛ける。ピッチ上の天神は無表情になり、何を考えているのか読めない。・・・何をやってくる?

(;゚ 3 ゚)「タイ!」
(´・ω・`)「エッ!?」
天神の左足が大きく振り上がった。この位置から?あの足の角度なら俺の背後のスペースにしか出せな
いはずだ。じゃあ、俺の後ろに誰か走り込んできているのか?僅かな混乱。しかし、天神が狙っていたの
は別の動きだった。振り下ろした左足が踏み込んだ右足の後ろにボールを通す。縦へのボールを切ろうと
外へ動いた俺をあざ笑うかのように、天神は一瞬にして内へとターンする。完全に振り切られた。
959(´・ω・`):2007/06/09(土) 23:59:20 ID:yScudsoyP
>>958
クライフターン。トータルフットボールの申し子、フライング・ダッチマンことヨハン・クライフの代名詞だ。
左足のキックに対応しようとした俺は余りに鮮やかなフェイントに完璧に置いて行かれる。ファール覚悟
で天神の背中に手を伸ばすが、それも届かない。身体一つ以上振り切られた。天神は一気にトップスピー
ドに乗って、ペナルティエリアへと走り去っていく。

22( ・∀・)「くそっ!こんな奴に!」
(;゚ 3 ゚)「・・・タイ」
フォローの庚申塚さんがなんとか間に合ったかに見えたが、今度は庚申塚さんの体重が軸足に乗った瞬
間を狙ってその足元にボールを通す。憎らしいほどの冷静なボール捌きだ。あっという間に二人を抜き去っ
た天神がエリアに侵入する。最後の砦の大木キャプテンが天神の前に立ちはだかる。ルシオは北村さん
に付いているため大木キャプテンとの一対一だ。そう思った瞬間――

(;゚ 3 ゚)「タイ!」
(# ゜凵K)「あっ!?」
17( ・∀・)「オッケ!楽勝!」
天神は真横にボールを出した。ペナルティアークに転々と転がっていくボールに合わせて飛び込んできた
のは、飛鳥山さんだ。2列目からどフリーで入ってきた飛鳥山さんは難なくゴール隅にボールを蹴りこんだ。
あの位置から飛鳥山さんが見えていたのか。天神の奴、なんて視野だ。追加点にさらに意気上がる青組。
赤組はどうにもならないうちに、1−3になってしまった。
960(´・ω・`):2007/06/10(日) 00:20:29 ID:2/R8++19P
>>959
(;´・ω・`)「・・・」
(;・∀・)(;・∀・)「・・・」
(# ゜凵K)「くそっ!何をやっている!ボールを拾え!まだ試合は終わってないぞ!」
大木キャプテンが皆を叱咤しているが、赤組の選手の表情は冴えない。残り時間はもう少なくなってい
るというのに、ほとんど攻略の目処も付かないままに押されっぱなしでの追加点。攻撃も守備もチグハグ
さばかりが目に映り、どっちがレギュラー組か分からない試合展開になっていた。

センターサークルから試合が再び始まる。だが、流れはやはり青組だ。徹底した左サイドからの攻撃に赤
組は防戦一方になってしまう。たまにロングボールを蹴りこんでも、簡単に弾き返されるだけだ。そのルー
ズボールを織田が奪っても、前が動かず、後ろからの押し上げもない状況ではどうにもならない。
――しかし85分過ぎ、思わぬチャンスが赤組に訪れた。

14( ・∀・)「ふんぬっ!」
( *゚∀゚)「・・・Pare!」
北村さんのシュートをルシオが必死にブロックする。そのルーズボールがボランチの栄町さんの足元に転
がった。青組は左右のサイドバックが押し上げている分、逆に後ろにスペースが空いてしまっている。俺は
また天神に振り切られていたが、逆にそれが俺をフリーの状態にしていた。これは、チャンスだ。俺は後ろ
を振り返りもせずにサイドを走り上がる。ここまで守備でいいところを見せられなかった分、せめて攻撃でチャ
ンスメイクをしなければ。
俺に気づいた王子さんからパスが出る。俺は右サイドを全力のドリブルで駆け上がる。ここで、1点返せれ
ば、まだ同点の可能性は残るはずだ。
961(´・ω・`):2007/06/10(日) 00:41:41 ID:2/R8++19P
>>960
ライン際を走る。一方的な展開になっていただけに青組は前がかりになっていて、右サイドには誰もいな
い。絶好のカウンターだ。俺はそのまま相手陣内深くまで進入していく。中をちらりと見る。中に宮ノ前さ
んと梶原さん、ファーに園地さんがいる。青組ディフェンダーは中尾さんと町屋さんだけで、数は上回って
いる。なら、入れてしまえばこっちの勝ちだ。ゴールラインが見えてきたところで、取りあえず宮ノ前さんを
狙ってクロスを放り込む。

19( ・∀・)「させませんよ!」
9( ・∀・)「うおっと」
クロスは入った。しかし、中尾さんが圧倒的な高さで弾き返してしまう。・・・ダメだったか。青組の攻撃に対
応するために再びライン際を走って戻ろうとした時、俺はペナルティエリア外に一人立っている織田の姿に
気が付いた。

(|||`ー´)「・・・」
(;´・ω・`)「ア・・・」
今頃になって理解する。エリアの外で織田がフリーになっていたのだ。バクチのようなクロスを入れなくて
も、織田に合わせていれば、もっとチャンスがあったというのに。やっちまった。織田が何を言いたいのか
よく分かる。視野の狭い奴だとでも思っているんだろう。織田の顔を見られない。俺は織田を視界に入れな
いようにやや下を向きながら自陣エリアに走って戻っていった。

今度は青組のカウンターだ。王子さんから小台さん、斉藤さんと左サイドにボールが流れていく。逆サイド
の攻防だが、攻められっぱなしの赤組ディフェンダーはスタミナが切れかけているようで三ノ輪さんも簡単
に振り切られてしまう。サイド奥深くに斉藤さんが入っていく。ほとんどフリーの状態でクロスが上がる。
962(´・ω・`):2007/06/10(日) 00:59:08 ID:2/R8++19P
>>961
20( ・∀・)「行くぜ〜!決めちまいな!」
斉藤さんがしっかりボールを足元に押さえてからクロスを上げる。エリアの中には北村さんだけだが、ファー
サイドの外には天神が、ペナルティアークの辺りには飛鳥山さんと小台さんが詰めてきている。俺はまだ
エリアまで達していない。庚申塚さんとルシオが北村さんを挟みこむように守っている。外は大木キャプテ
ンと栄町さんだ。天神がフリーになっている、だが、違う――

(;´・ω・`)「ルシオクン、チガイマス!」
( *゚∀゚)「・・・エッ!?」
精一杯、外から声を上げる北村さんと競り合っていたルシオがこっちに振り返るが、もう、間に合わない。
・・・ダメだ。決められる。

(#゚Д゚)「――もらいや!」
斉藤さんのクロス、ターゲットは難波だった。試合も終盤になって、難波は影のように身を潜めていたが、
この瞬間を待っていたかのように、突然エリア内に姿を現した。フェイントでジャンプした北村さんの頭上
をボールが越えていく。CB二人が北村さんについていたせいで難波は完全にフリーだ。難波は難なくボー
ルを頭で合わせ、ゴールに叩き込む。GKの鵜殿さんが一歩も動けないほどの決定的な仕事だった。

――カウンターのカウンター。時間的にも、取られ方も赤組の息の根を止めるには十分な一発だった。


そして、数分後。
長い笛が鳴り、紅白戦は4−1と思いも寄らぬ大差を付けて終了した。
963(´・ω・`):2007/06/10(日) 01:27:06 ID:2/R8++19P
>>962
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・以上で一次キャンプを終了する。3日のオフの後、2次キャンプに入る
                  が、諸君らの今日のプレーは今後の大きな判断材料とさせてもらう。しかし、
                  動きの良かった者も悪かった者も、まだ気を抜かずに練習に励んでもらい
                  たい。以上だ」
( ´∀`)( ´∀`)「あ〜、終わった終わった」
紅白戦の終了後、泉監督による統括があって一次キャンプは終了した。しかし、俺は泉監督の話の間も
じっと下を見ることしかできなかった。監督の後に、穴熊コーチや峰フィジコの話が終わって解散になる。
練習の終わった選手達がメインスタンド下にあるロッカー室に向かっていく。俺もその中に混じって歩き始
めた。
  _
( *゚∀゚)「ショボン!居残リ練習ヤラナイノ?」
(;´・ω・`)「・・・」
( *゚∀゚)「ショボン、元気ダサナキャダメダヨ!」
(#゚Д゚)「・・・なあルシオ、今はほうって置いてやろうや」
(;゚ 3 ゚)「・・・タイ」
ルシオが声を掛けてくるが、俺はそのまま歩いていく。彼らが悪い訳じゃない。俺の力が足りなすぎるだけ
だ。でも今は、仲間達の顔が見られない。彼らを置いて建物の中に入り、ショボノスの選手達が使っている
ホーム側の控え室の前を一人で通り過ぎる。通路の突き当たりまで行って角を曲がると、誰もいないのを
確認してから俺は壁に背中をつけ、ため息と共に天井を見上げた。
964(´・ω・`):2007/06/10(日) 01:46:30 ID:2/R8++19P
>>963
(´;ω;`)「・・・ウッ」
涙が溢れてきた。慣れないポジションで全力を出せなかった。狼狽するばかりで全力を出せなかった。全
力を出すための努力を自分から放棄していた。気持ちで負け、目の前の局面から逃げていた。悔しくて、
情けなくて・・・。
――後悔と無力感。あの時の様な思いは二度としたくないと誓ったはずなのに。

(´;ω;`)「ウッ・・・ウッ・・・」
从ξー゚)ξ「君は・・・木下選手・・・」
不意に通路の向こうから美鈴さんが姿を現した。1次キャンプの最終日だから、取材に来ていたんだろう。
年上の女性に情けない顔を見られたくなくて、思わず手で顔を隠す。そんな俺の姿を見た美鈴さんは、周
りを見て誰もいないのを確かめてから、静かに口を開いた。

从ξー゚)ξ「・・・今日の君は、最低だった。慣れないポジションなんだろうと言うことは見て分かったが、そ
       れ以上に気持ちが折れていた。今日の君は最初から、ピッチに立つ資格がなかったんだ。戦う
       意志を失った選手にサッカーの神は決して微笑みはしない」
(´;ω;`)「・・・」
・・・その通りだ。俺はサイドバックというポジションを押しつけられたというのを言い訳にしていた。本来のボ
ランチならもっと上手くやれるはずだとか、心の奥で甘えがあった。泉監督のサイドの適正を量るという意図
も考えず、ただ右往左往するだけだった。それに比べて難波や天神は、俺というウィークポイントを見つけて、
確実にそこを突いてきた。あいつ等の方が、よっぽどプロとしての心構えが出来ていたんだ。
情けなさに、悔しさに再び涙が溢れてくる。

(´;ω;`)「ボクハ・・・ヒック・・・ボクハ・・・」
伝えたい言葉が形にならない。そんな俺の肩に美鈴さんはそっと手を添えると。初めて見るほどの優しい表
情で俺に告げた。

从ξー゚)ξ「大丈夫だ、ショボン・・・。その悔しさを忘れなければ、君はもっと高く翔べる・・・」

――俺の一次キャンプは、こうして幕を閉じた。

                             ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
965ショボン隊(´・ω・`) ◆HXLGLqU0.E :2007/06/10(日) 01:48:59 ID:T8G3utFq0
(´;ω;`)< 作者さん乙です。

(´;ω;`)ウウッ
966(´・ω・`):2007/06/10(日) 01:58:01 ID:2/R8++19P
起きている皆さんも寝てしまった皆さんも今晩は。作者の(´・ω・`)です。
ようやく一次キャンプが終了しました。章的にもここまでが第3章かと思います。
何だかダラダラ続いてしまって申し訳ありませんでした。次回以降はもう少しメリハリつけて
テンポよく書ければなぁと思います。

紅白戦が長引いたのは、ショボノスの選手紹介も兼ねてのつもりだったんですが、難しいで
すね。結局赤組のgdgdぶりを伝えるだけになってしまいましたorz
本当はロスタイムに織田が意地を見せるシーンもあったんですが・・・すまん、織田(;´・ω・`)

さて、取りあえずキリがいいので次回は次スレで始めたいと思います。
ちょっと、今日明日は家を空けるので更新できませんが、1000まで残ったレスは埋まるまで感
想、雑談、メモ、計算用紙として有効利用していただければとw

次スレ 今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 2巻
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181408107/

ここまで来れたのも皆さんのおかげです。
全てのレスに心から感謝いたします。

                                  作者(´・ω・`)拝
967(4`・ω・7):2007/06/10(日) 02:07:04 ID:/GIEOethO
作者さん乙でした
つらいんだろーなショボン
さらにこれから織田との確執がありそな予感
今夜は最初から見なおしたい気分・・・
968U-名無しさん:2007/06/10(日) 02:08:17 ID:LxPZedcg0
美鈴さん意外と詩人
969(21マロ´・ω・`) :2007/06/10(日) 02:24:32 ID:fTSZq22Y0
作者様乙!!
そして1000レス達成間近、本当におめでとうございます!!

難波カコイイヨ難波!!!1
ショボンを一人にさせてあげる優しさもカコイイヨ。
俺がショボンユニ購入の時は難波ユニで決まりww
970(29´・ω・`)橙サポ:2007/06/10(日) 02:24:52 ID:IMLwAQAA0
作者さん乙です。
ショボン負けるな・・・ウチらもな。・゚・(ノД`)・゚・。
971U-名無しさん:2007/06/10(日) 03:26:06 ID:qMyDhQpJ0
作者さん乙です。
早速計算用紙に使わせてもらいますね


31+0+3+3+3=40
24+3+3+3+3=36
23+1+3+3+3=33
23+0+3+1+3=30
22+1+3+3+3=32
972U-名無しさん:2007/06/10(日) 09:02:17 ID:Iqj4DyRU0
作者さん乙です。
( ´・ω・)ショボンかわいそす。右SBの人材が払底しているウチのチームとかぶる・・・
973U-名無しさん:2007/06/10(日) 09:04:40 ID:KYbUX6Wy0
作者さん乙

ショボン頑張ってれ!
974U-名無しさん:2007/06/10(日) 10:25:21 ID:LEWEgUd/O
(´・ω・`)〈スゴイアメ
975U-名無しさん:2007/06/10(日) 10:51:45 ID:ajvCj4/J0
今北
3−7で負けて引退した試合を思い出した(´;ω;`)ブワッ
976U-名無しさん:2007/06/10(日) 11:50:41 ID:vu52VQQ20
ショボン君がんばれ・・・。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン
977U-名無しさん:2007/06/10(日) 12:10:40 ID:qyXIwYPe0
ショボンいつまでも泣いてんじゃねえ
978U-名無しさん:2007/06/10(日) 14:50:35 ID:arPZbr1dO
。・゚・(ノД`)・゚・。ショボーン!!

作者さん乙です。次スレも楽しみにしとります!
次スレか〜感慨深い。
979U-名無しさん:2007/06/10(日) 14:56:19 ID:KNFcs4OP0
ショボンのイメージは何となくF東の今野
980U-名無しさん:2007/06/10(日) 22:50:51 ID:0/ALCOICO
私の中では
ショボン→ジュビロ上田
難波→セレッソ酒本
天神→バカの谷澤
って感じに想像しているうちになってきた
981U-名無しさん:2007/06/11(月) 01:30:21 ID:AZhz9I+k0
>>979
今野はたしかに(´・ω・`)ショボーン顔だw 東北出身だし。
俺としては、ショボンはもう少し背が低いイメージなんだが。
難波のイメージはガンバの安田かな。
982U-名無しさん:2007/06/11(月) 05:33:08 ID:JuxZ4HtP0
(´・ω・`)ショボンいつまでも泣いてんじゃねえ。
気張らんかい、ゴルァ!
ショボンスレの住人はおまいの味方だぞゴルァ!!
983U-名無しさん:2007/06/11(月) 07:35:17 ID:0eNcaUqfO
>>979
難波→脚の安田に同意

天神は……磯貝しか浮かばん…orz
984(25´・ω・`)山者:2007/06/11(月) 09:06:20 ID:VPQqDvqN0
作者さん乙です
(;´・ω・`)ショボン!ガンガレ!!俺たちがついているっ!!!

オレのサカつくのエディット選手・木下ショボンはバリバリ活躍してるぜ!
985U-名無しさん:2007/06/11(月) 09:45:34 ID:MmWjGuWU0
(´・ω・`)o彡゚ ショボン!ショボン!
986U-名無しさん
>>983
引退後のピザ磯貝は天神のイメージにぴったりかもw