今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 4巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)
いきなり中年のおっさんが俺のボールをかっさらって

(◎∀◎)「はっはっは、カモンボーイというところですかな」
と言って、笑いながら手でチョイチョイってやった。

(´・ω・`)「カエシテクダサイ」
俺はボールを持って行かれたままでは家に帰れないのでボールを取りに行った。
ボールを保持してるおっさんはフェイントをかけるような仕草をした。
俺はあっさりとひっかかり、かわされた。

(´・ω・`)「ボール、カエシテクダサイ」
なおも取りに行こうとすると、おっさんは壁にボールを当ててワンツーの要領でかわしていった。
それから俺はしばらくおっさんにもてあそばれて、一度もボールに触れる事が出来なかった。

m9(◎∀◎)「また明日も遊びましょう。待っていますよ」
10分ほどすると、おっさんは満足したのか俺にボールを渡して高らかに笑いながら去っていった。
その後姿を俺は呆然と見詰めた。
七三分けにグルグル眼鏡、スーツ姿の怪しいおっさんだった。関わり合いになりたくないと思った。
2U-名無しさん:2007/12/13(木) 00:15:58 ID:la5vKK400
(´・ω・`)やぁ。ようこそ (´・ω・`)ショボーンとしていたらの4巻 へ。
このJウォーターはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

実は国サカ板の底でひっそり続いていたサカ小説の4スレ目なんだ。済まない。
仏の顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりもない。
いろいろパロもあるけれどやりっ放しで申し訳ない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
ワクワク感みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした2ちゃんねるの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。

       (´・ω・`)ローカルスレに相応しいローカルルール(´・ω・`)
◇一応、sage進行で。カキコがあれば底にあっても落ちません
◇自分のチームがネタにされても怒らない
◇ライバルチームにもリスペクトを忘れずに。みんな仲良くね
◇この作品はフィクションであり実(ry
◇みんなで作るこのスレです。設定、イラスト、応援コメント大歓迎

 前スレ・今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 3巻
 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1189847838/

 過去スレ・今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 2巻
 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181408107/

 過去スレ・今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら
 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173770503/

 ブリリアントなまとめサイト(15人目さん作・現在更新停止中(´・ω・`))
 ttp://shobonos.web.fc2.com/
3U-名無しさん:2007/12/13(木) 04:49:48 ID:0qufw+ib0
作者さんいつも乙です。
4U-名無しさん:2007/12/13(木) 05:59:04 ID:h80DCxx70
(´ ・ ω ・ `)
5U-名無しさん:2007/12/13(木) 16:17:41 ID:B9QwvSiLO
( ´ ・ ω ・ ` )
6U-名無しさん:2007/12/13(木) 20:36:22 ID:h1/arCj1O
作者様乙であります。
これからも毎回wktkしながら読ませて
いただきます。

Jウォーターもいただきます。
7(*´・ω・`)<新スレ始まりました。皆さんに感謝:2007/12/13(木) 21:56:11 ID:la5vKK400
前スレ>>972
( ・∀・)「う〜〜、サテリーグサテリーグ」

今、試合会場を求めて全力疾走している僕は大学に通うごく一般的な男の子。強いて違うところをあげる
とすれば島根ショボノスのサポーター団体のコールリーダーをしてるってとこかナ――
名前は振旗太鼓(フルハタ ダイゴ)

そんなわけで島根保健公園にある芝生広場にやって来たのだ
ふと見るとベンチに一人の元サッカープレーヤーが座っていた

ウホッ!穴熊コーチ・・・

そう思っていると突然その男は僕の見ている目の前でハーフタイム中の選手に檄を飛ばし始めたのだ・・・!

( #・∀・)「逆転しないか」

そう言えばショボノスはJリーグに上がってから負けまくっていることで有名なところだった
ショボニスタのリーダーをやっている僕は誘われるままホイホイと応援の準備を始めちゃったのだ☆
8(;´・ω・`)<書いてから激しく後悔orz:2007/12/13(木) 22:12:27 ID:la5vKK400
>>7
('A` )人( 'A`)「シマーネショボノス (ドドンガドンドン) シマーネショボノス (ドドンガドンドン)・・・」
(´・ω・`)「サポガイマス」
( *゚∀゚)「前半カラ応援シテタヨー!ショボン、気ヅカナカッタノ?デモ、太鼓使ウノハ今カラミタイダネ」
サイドが変わってようやく気がついたんだが、ショボノスサイドのベンチ反対側の傾斜地にショボノスのレプ
リカユニフォームを着込んだサポーターらしき人が3人ほどいるのに今更ながら気がついた。前半は集中
していたせいか彼らの存在にまるで気がつかなかったが、ルシオによると前半から応援してくれていたらし
い。リーダーらしき人の太鼓の音に合わせて、少ない人数で精一杯か細い声を出している。

20( `・∀・)「平日開催のサテライトリーグでもこうして応援しに来てくれるんですから、なんとか応援に応え
       てあげたいですね」
1( ・∀・)「ウガ!」
斉藤さんの言うとおりだ。今年に入ってから練習試合も含めて勝ちが一つもないのに、サテライトリーグに
まで駆けつけてくれている。人数の多寡とかとかに関わらず、彼ら献身的なサポートには頭が下がる思い
だ。それだけに、このまま負けるわけには行かない。

( #・∀・)「開始直後からしっかり集中しろよ!中盤と右サイドのサポートを忘れるな!」
穴熊コーチの指示が飛ぶ。恐らく中盤はユースの腰越君で、右サイドはSBに入った俺のことだろう。穴熊
コーチとしてもサイドバックの経験の少ない俺の場所は心配の種のようだ。それでも、俺は与えられたポジ
ションを全うしなければならない。1次キャンプ最後の紅白戦。戦う気持ちを忘れて涙したような不甲斐ない
真似は、もう二度としないと誓ったのだから。

――ホイッスルが鳴り、神戸ボールで後半が始まった。
9(;´・ω・`)<書いてから激しく後悔orz:2007/12/13(木) 22:50:37 ID:la5vKK400
>>8
('A` )ノ「・・・悪い悪い、どうしても出なきゃならない講義があってな。遅れてすまなかった。で、どうだ試合
     は?」
ヽ( 'A`)「太鼓さん遅いっすよ!前半終了間際に神戸に押し込まれて0−1っす」
('A` )ノ「そうか、試合の内容自体は?」
( 'A`)ノ「そんなに悪くないです。高卒ルーキー組が二人出てますけど、二人とも結構頑張ってますよ」
('A` )ノ「トップもこの調子でやってくれればなぁ。よし!それじゃチームコールから行くぞ!」
( 'A`)人( 'A`)「はい!」
( 'A`)人('A` )人( 'A`)「シマーネショボノス!(ドドンガドンドン)シマーネショボノス!(ドドンガドンドン)」
ベンチとは反対側にある観戦用の傾斜。3人がチームコールを始めたのとほぼ時を同じくして試合が始まっ
た。神戸ボールから始まったが、前線の難波が前から追いかけてプレッシャーを掛けていく。トップチーム
の試合ではなかなか見られなかった積極的な姿勢に期待が高まっていくのを振旗は感じていた。

( ・∀・)「さて、後半が始まったけど島根は取り返せるかな?」
从ξー゚)ξ「ウェル・・・前半はどちらもチャンスを作りながら決めきれず、後半最後のセットプレーで神戸がも
       のにしたという感じですからね。まだどちらにも展開は動くと思いますよ」
一方、こちらはベンチから少し離れたところに座って試合を見ている坂曲と美鈴。まだ後半が始まったばか
りでロングボールが行ったり来たりの落ち着かない展開が続いている。これが落ち着いてくれば両チームが
ハーフタイム中にどういう指示を出したのか分かってくるはずだ。リーグ戦の試合ならハーフタイムコメント
が入ってくるはずだが、今日は取材とは言っても見学に近いのでそうもいかない。だが、後半5分を過ぎた
辺りから徐々に試合が動き始めた。

押されているのはショボノス、狙われているのは――右サイドだ。
10(´・ω・`):2007/12/13(木) 23:14:12 ID:la5vKK400
>>9
またロングボールが放り込まれてきた。さっきから俺の背後を狙ったロングボールを神戸が多用するよう
になってきている。俺はボールを追って走ってくる26番の選手と競り合いながら背後のスペースを埋める
べく走り出した。

(´・ω・`)「クリアデス」
( *゚∀゚)「イイヨ、ショボン!無理ナ時ハセーフティデイコウ!」
ボールには俺の方が僅かに先に触ったが、マイボールには出来そうにない。仕方なく右足でサイドに蹴り
出す。神戸ボールのスローインになり、ショボノスの選手が自陣まで戻ってくる。右サイドで押し込まれて
いるために全体が押し上げられない。神戸はボールを奪うとすぐに俺のスペースを狙って放り込んでくる。
神戸の狙いは明らかだ。ロングボールの対処に苦しんでいる俺、そこへのボールを楔にして全体を押し上
げてくる。ミスを誘えればそれで良し、中盤を省略してシンプルに狙ってくる分、リスクを犯す必要もない。

19( ´・∀・)「ショボン君、頑張って下さい!いざという時はコースだけ絞ればいいです!」
(´・ω・`)「ガンバリマス」
もともと俺は1対1もそんなに強い方じゃないし、ハイボールへの対応もまだ未熟だ。それを補うために人
より多く走ってスペースを埋めたり、パスコースを絞ったりするプレーを多くやってきた。ボランチのポジショ
ンではそれが活かせたが、こうしてサイドのスペースにロングボールを放り込まれると自分の良さがかなり
スポイルされてしまう。俺のポジションを狙えというのはハーフタイムの指示だろうか、周りから穴だと思わ
れるのが悔しくて仕方がない。だが、ここは耐えどころだ。とにかくミスをして裏を取られてしまわないようワ
ンプレー毎の対応を繰り返す。

・・・チャンスは必ず来る。ここは我慢比べだ。今は、凌ぐことだけを考えろ。

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                                ( ´・ω・)うーん、浦和は残念でした(・ω・` )
11U-名無しさん:2007/12/13(木) 23:26:14 ID:C25oURzQ0
作者さん乙です。

単体だと(・∀・)なコールリーダーもショボニスタに交じると('A`)に
なってしまうんですね(´∀`;)

ショボンがんばれ!
12U-名無しさん:2007/12/13(木) 23:28:26 ID:8SyP0Y2H0
作者さん烈しく乙であります!

で、>>7でチャーハン吹いたww
13U-名無しさん:2007/12/13(木) 23:38:01 ID:vj7AkxpS0
>強いて違うところをあげるとすれば島根ショボノスのサポーター団体のコールリーダーをしてる

それは強いてあげるまでもなく、ものすごく逸般的な方ではないかと。
漏れもだが('A`)
14U-名無しさん:2007/12/14(金) 00:04:30 ID:+UIbEUe1O
乙ですー
(´・ω・`)「シッカリマモッテカウンターデス」
15ショボン隊(´・ω・`) ◆HXLGLqU0.E :2007/12/14(金) 00:08:57 ID:2F6NPLhl0
(´・ω・`)< 作者さん、俺ショボサポのみんな、4スレ目おめでとう!

(´・ω・`)< 今後もマイペースで末永く楽しませてください。


>>12
       クルッ ∧__∧
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
  ヽニニフ


 ∧__∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ 
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
16U-名無しさん:2007/12/14(金) 00:27:52 ID:O5yQkefj0
ちょw作者さまwww
>>7はくそみそテクニックかw

ショボン、オーバーラップや・ら・な・い・か?
17U-名無しさん:2007/12/14(金) 00:47:34 ID:MaDFR9Yp0
やります
18U-名無しさん:2007/12/14(金) 01:03:44 ID:bDaCF5sQ0
アッー!!
19U-名無しさん:2007/12/14(金) 04:13:43 ID:2PpoH3Kk0
作者さん更新乙です。

ショボン集中切らすなよ。頑張れ。
20U-名無しさん:2007/12/14(金) 10:25:38 ID:i07TRbOg0
お前のオーバーラップで俺の足がパンパンだぜ
アッー!!
21U-名無しさん:2007/12/14(金) 12:40:10 ID:xqhEZTa7O
14( -∀-)9「ところで俺の上腕二頭筋を見てくれ。こいつをどう思う?」

怪物くんリアルタイム世代なのに、
前スレのアレでらき☆すたを思い出した俺は紛れもないニコ厨。
22(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/12/14(金) 18:30:04 ID:1d7egmgJ0
作者さん乙です。

まとめの状況?きくnくぁwせdrftgyふじこlp;
23U-名無しさん:2007/12/14(金) 21:14:14 ID:JLgNro0wO
>>16
むしろ、ウガのさん、ヲーバーラップを
や ら な い か?
24U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:27:34 ID:IcP4ykDbO
>>23
ウガッ!
25U-名無しさん:2007/12/14(金) 22:30:06 ID:QggmNiomO
作者タン乙です

しかし鵜殿と言えばヤツのコーチングはあれでいいのかw 「ウガッ」としか言ってないwww
26U-名無しさん:2007/12/15(土) 02:22:27 ID:/qd2HDpTO
鵜殿「ウガアッー!」
27U-名無しさん:2007/12/15(土) 10:56:08 ID:4bd+ioOH0
おれは怪物王女のフランを連想するんだけど
皆、怪物君の方なんだな
28U-名無しさん:2007/12/15(土) 17:24:22 ID:u8jqHQGk0
>>27
オサーンだからな
そもそも、怪物王女自体が怪物くんを元ネタにしてるからああなんだし
29U-名無しさん:2007/12/16(日) 00:31:48 ID:SCVzRkLkO
麗しく保守
30(´・ω・`):2007/12/16(日) 08:10:23 ID:uDkfoJZh0
>>10
19( ´・∀・)「ショボン君ディレイ!遅らせて!」
(´・ω・`)「オクラセマス」
後半も20分が経過した。神戸は執拗に俺のスペースを狙ってくるが、何とか凌いでいる状態だ。今だって
ライン沿いの縦のパスが相手の選手に渡り、縦に抜かれないように必死に対峙しているところだった。向
こうにしてみればうちの守備陣形が整わないうちに中に放り込みたいところだが、こっちはだってそうはい
かない。ボールと相手の二つに注意を払いつつ、俺達のスペースの周りに入り込もうとする他の選手がい
ないか確認しなければならない。

( ・∀・)「・・・!」
(´・ω・`)「イカナイデクダサイ」
相手は縦に抜けようとするが俺はそのまま付いていく。肌がヒリヒリするような緊張感だ。だが、この20分
間ずっと右サイドから攻められ続けたせいか、俺は少しずつ相手の動きに慣れて対応できるようになって
きた。時間がかかり、両チームの選手達がゴール前のエリアに集まってきた。こうなったら上げられるの
は仕方がないと切り替え、鵜殿さんと斉藤さんの高さを信じていいボールを上げさせないことに意識を集
中させる。いいボールとは鵜殿さんの守備範囲から逃げていくような、マイナス方向へのクロスだ。
  _
( *゚∀゚)「キーパー!」
1( ・∀・)「ウガッ!」
苦し紛れで上げられたクロスボールを鵜殿さんが抜群の高さでキャッチした。良かった、ここもまた凌ぐこ
とが出来たと安堵の息を付く。しかし、鵜殿さんは時間を使うこともなく、左サイドの前目にいた熊野さんに
弾丸のようなスピードのスローイングを行った。今度は一転してショボノスのカウンターだ。両チームの選
手がゴール前から一斉に神戸サイドに走り出す。
31(´・ω・`):2007/12/16(日) 08:26:04 ID:uDkfoJZh0
>>30
ボールを受けた熊野さんが左のライン際をドリブルで駆け上がる。ショボノスの攻撃は熊野さんと難波、北
村さんの3人。神戸は右のSBにCB2人の同じく3人だ。ずっと攻勢が続いた分、選手が前がかりになって
いたのか、ここは人数的にもチャンスだ。全身に徐々に疲労が蓄積されているのが分かるが、俺も右サイド
を前へと上がっていく。

(#゚Д゚)「・・・クマはん!前や!」
難波が自分の前を指しながら走っている。ここまでずっと押し込まれっぱなしの展開だったため、ほとんど
FWらしい仕事をさせてやることが出来なかった。千載一遇の好機、これを絶対にものにするという意志が
その背中から伝わってくる。

7( ・∀・)「難波――!」
熊野さんから難波の前へとスルーパスが出た。難波が身体半分前に出てそれを受けるが、神戸のセンター
バックもその右から必死に追いすがってシュートコースを消しにかかる。ボールの位置は難波の左足側、
あいつの利き足は右だから十分な体勢だとは言えないが、どうする?そのままシュートを打つか、それとも
切り返して右で打てるか?

(#゚Д゚)「オラァッ!!!」
難波はそのまま左足で打った。しかし、利き足ではないせいかコースは良かったものの充分な威力が無く、
神戸のキーパーに弾かれてしまう。ボールはゴール前のエリアに転がっていくが、先に神戸のCBが追いつ
いてしまった。惜しい、クリアされてしまうか――。
32(´・ω・`):2007/12/16(日) 08:47:00 ID:uDkfoJZh0
>>31
14( -∀-)9「――オオッ!!」
( ・∀・)「うわっ!」
難波のシュートのこぼれ球を、神戸のCBが前に大きく蹴り出そうとしたときだった。蹴り足に覆い被さるよ
うな勢いで北村さんが飛び込んできた。その足は止まらずにボールをミートする。だが、蹴り出したボール
は北村さんの分厚い胸板にぶち当たると、そのまま神戸ゴールへと吸い込まれていった。僅かに遅れて、
北村さんの巨体がゴールエリアに転がり込んでくる。

[ 審 ]「ピピィ――――!!」
主審が笛を吹く。・・・まさか、ファールか!?しかし、その直後に主審の手はセンターサークルを示してい
た。起死回生、北村さんの同点ゴールだ。

14( -∀-)9「ウオオッ――!!!」
(#゚Д゚)「ぅおっしゃ――ッッ!!北村はん、ナイスゴールや!!」
ゴールを確認した北村さんが膝立ちのまま拳を握りしめ、咆吼した。そこに難波が飛びついて抱きしめる。
ショボノスの選手達にも歓声と笑顔が弾けた。ベンチでは穴熊コーチが大きくガッツポーズをしている。後
半は押し込まれっぱなしだったが、一瞬の隙をついてのカウンターからの同点ゴールだった。思わず身体
が震える。
・・・こぼれ球を身体ごとねじ込む。お世辞にも華麗なゴールではなかったが、後半開始時に北村さんが言っ
ていた通りの泥臭くて不格好な――でも気迫のこもったゴールシーンだった。
33(´・ω・`):2007/12/16(日) 08:55:05 ID:uDkfoJZh0
('A`*)人(*'A`)人('A`*)「(ドドドン)キタムラ!(ドドドン)キタムラ!」
14( -∀-)9「ありがとう!ありがとう!」
斜面にいたサポーター達も喜んでいる。今年チームに加入したばかりの北村さんにはまだ個別のコールが
ない。人数はたった3人、太鼓から名前を叫ぶだけシンプルな選手コールだが、その気持ちはしっかりと伝
わってきた。そんショボノスサポーターを見ていた俺に中尾さんが近づいてくる。

19( ´・∀・)「――苦しくても君が我慢できたからこそ、この同点が生まれたんです。このまま最後まで集中
       を切らさずに行きましょう」
(´・ω・`)「ハイ!」
時計を見るとすでに後半25分だ。自分なりにハードワークを繰り返していたせいか、乳酸が身体のあちこち
に溜まってきているのが感じられる。だが、今のゴールでまだ走れる気力と体力が身体の内から湧いてくる
のが分かった。それにあと5分、あと5分我慢できれば、左サイドにとびきりの秘密兵器が登場するはずだ。

――さあ天神、舞台は整ったぜ。早く出てこい。

俺はベンチに視線を送る。その向こうでは天神がベンチコートを脱いでその肥満体を周囲に見せつけていた。
ヴィックル神戸、見て驚くなよ。奴がピッチに出てきたときが、ショボノスの反撃の始まりだ。

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                                ( ´・ω・)朝っぱらからお届けしました(・ω・` )
34U-名無しさん:2007/12/16(日) 08:59:25 ID:xPiOUOY/O
朝から乙ですー
('A`*)人(*'A`)人('A`*)←いじらしい…

最強の肥満体wktk
35U-名無しさん:2007/12/16(日) 09:00:57 ID:ISW+FFe90
('A`*)人(*'A`)人('A`*)←今年一番萌えた(*´Д`)
36U-名無しさん:2007/12/16(日) 09:03:03 ID:O7wDCKIj0
作者さん乙です。
北村になら掘られてもいいと思ったアッー!!
37U-名無しさん:2007/12/16(日) 09:16:04 ID:FbK0m9QxO
おちゅ
38U-名無しさん:2007/12/16(日) 09:23:01 ID:2idlAPjA0
作者さん朝から乙です。

('A`*)人(*'A`)人('A`*)ショボノスサポは喜ぶときも儚げだなあw
39U-名無しさん:2007/12/16(日) 10:47:06 ID:0e3Iy/Bk0
おつおつですー
他選手には個別コール持ちがいたのかと思った自分失礼w
ルーキーズのコールが聞ける(読める)日はいつになるかなーwktk
40U-名無しさん:2007/12/16(日) 11:16:54 ID:bh51dEqdO
ゴー!!
ゴー!!
マッスル!!
キタムラ!!!
41U-名無しさん:2007/12/16(日) 13:30:00 ID:XfAXTb3E0
作者さま乙ですー

最近このスレを知ってまとめサイトで初めから読みました。
やっと現行スレに追いつきましたー

オフシーズンも楽しめそうです!
ショボン君がんばれい
42U-名無しさん:2007/12/16(日) 13:40:01 ID:eC1bv14AO
作者さん乙です。

いい試合ですね。天神の活躍wktkして待ってます(・∀・)
43U-名無しさん:2007/12/16(日) 13:49:36 ID:nT9Jboja0
天神!!!天神!!!
44U-名無しさん:2007/12/16(日) 13:56:13 ID:nT9Jboja0
次は絶対勝つために
僕は天神だけは最後まで取っておく〜♪
45U-名無しさん:2007/12/16(日) 14:24:18 ID:ussdnTc90
>>44
何回やっても何回やっても(ry
46U-名無しさん:2007/12/16(日) 14:50:18 ID:flSLAjRT0
>>40 それだ!
チャントはキン肉マンOPの改変で行こう!

Go! Go! Muscle!
キタムラ〜 Go! Fighit!!
47U-名無しさん:2007/12/16(日) 19:18:37 ID:KdHLmR+zO
ナイスゴール!!

キタ----(゜∀゜)----ムラ!!
48U-名無しさん:2007/12/16(日) 20:08:19 ID:01ndBuuV0
GO!GOマッスル!マサmじゃなくて・・・。

GO!GO!マッスル!キタムラ!
振り付けはマッスルポーズな
49U-名無しさん:2007/12/17(月) 04:51:04 ID:l91C6+sg0
>その向こうでは天神がベンチコートを脱いでその肥満体を周囲に見せつけていた。
ちょw みそラーメン吹いたww
50U-名無しさん:2007/12/17(月) 08:54:50 ID:gQFYib9FO
ナイスマッチョ!
51U-名無しさん:2007/12/17(月) 09:00:54 ID:vXsJf3vM0
。(´・ω・`) 。(´・ω・`) 。(´・ω・`) 。(´・ω・`) 。(´・ω・`)
   (´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)
        ○(´・ω・`)○(´・ω・`)○(´・ω・`)○(´・ω・`)○(´・ω・`)○
             。(´・ω・`) 。(´・ω・`) 。(´・ω・`) 。(´・ω・`) 。
              (´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)
                     (´・ω・`)o(´・ω・`)o(´・ω・`)o
              ○       o(´・ω・`)o(´・ω・`)○ o   ○
                          (´・ω・`)○(´・ω・`)
                    ○ 。  o    o ○。  
          (´・ω・`)o         (´・ω・`)○
   ∧∧              ○ 。  o
  (´・ω・`)━∧∧   ○       ○   (´・ω・`)o
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|・ω・`)y━ o○   (´・ω・`)o 
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ノ     。            ○。
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|∧∧     o(´・ω・`) 
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|´・ω・`)y━○ 
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  /           o ○ (´・ω・`)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| U               ○
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  ♪ショボン玉飛んだ〜〜
                ○      o 。o    o
       ∧∧       (´・ω・`)○
      (´・ω・`)y━ o
      ^^^^^^^
52U-名無しさん:2007/12/17(月) 16:59:49 ID:yDWL8Roa0
そろそろ天神クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
53U-名無しさん:2007/12/17(月) 19:40:15 ID:yDWL8Roa0
>>51

I'm forever blowing bubbles,
(シャボン玉を飛ばそう)
Pretty bubbles in the air,
(きれいなシャボン玉を空へ)
They fly so high,
They nearly reach the sky
(シャボン玉は空高く)
And like my dreams they fade and die!
(俺の夢のようにしぼんで消えた) 
Fortunes always hiding,
(幸せは隠れてばかり) 
I've looked every where.
(どこを探しても無い) 
I'm forever blowing bubbles,
(それでもシャボン玉を飛ばそう)
Pretty bubbles in the air!
(きれいなシャボン玉を空へ)

ウエストハム・ユナイテッドの有名なチャント
『I'm forever blowing bubbles』より

ショボノスの心情にぴったりなので載せてみました
がんばれショボノス(´・ω・`)
54U-名無しさん:2007/12/17(月) 19:55:37 ID:KquNOg360
(;゚ 3 ゚)「ハムと言えばやはり本場イ(r」
55U-名無しさん:2007/12/17(月) 20:04:33 ID:M8ynjxf70
>>54
お前なあ、もうちょっとダイエットせんと、90分動けんぞw
56U-名無しさん:2007/12/17(月) 23:48:52 ID:JqvIgUen0
天神はハムよりウエストを気にしろ!
57U-名無しさん:2007/12/17(月) 23:55:08 ID:/v+DZi4r0
ウエストハム
58U-名無しさん:2007/12/17(月) 23:57:00 ID:6uMXTtzFO
>>57
誰がうまいこと言えと
59U-名無しさん:2007/12/18(火) 00:48:54 ID:YOUO2nCgO
60U-名無しさん:2007/12/18(火) 07:12:51 ID:AW7Xq7YEO
保守
61U-名無しさん:2007/12/18(火) 12:21:58 ID:jOMvoVgqO
>>51
職人乙

熾烈に保守
>>33
坂( ・∀・)「いやー、まいったね。あそこから追いつくとは思わなかったよ」
从ξー゚)ξ「神戸はかなり前掛かりになっていましたからね。リードしているチームがあそこまで前に出な
       くてもとは思っていたんですが」
試合再開直後の記者二人だ。押されっぱなしだったショボノスが鵜殿のロングスローから一気のカウンター、
予想もしなかった同点ゴールに二人も少々興奮気味だった。トップチームの試合ではここのところほとん
ど見ることの出来なかった、先制されてからの同点の展開だ。

坂( ・∀・)「神戸は後一押しで追加点が取れそうな状態だったからなぁ。早いトコもう一点取って楽になっち
      まいたかったんだろうけど、こういう所がまだまだサテなんだよな」
从ξー゚)ξ「試合展開が若い・・・ということでしょうか」
坂( ・∀・)「まあね。でもほれ、後半から右SBに入った木下、アレがまた危なっかしい処理を続けるもんだか
      ら神戸としてもあそこを崩してしまえば楽に点が取れると思ったんだろうな。しかし、ギリギリの所
      で踏みとどまるもんだから、神戸も焦りが出てくる。全体的にショボノスの右サイドに選手が集ま
      る。そこを鵜殿がよく見てたよな」
从ξー゚)ξ「はい、それにしてもすごいスローイングでした」
坂( ・∀・)「鵜殿だって本来ならショボノスなんかでやってるはずが無いGKなんだがなぁ。やっぱりコーチン
      グとかそのへんなんだろうが」
从ξー゚)ξ「シャピロ磐田ユースから磐田入り、出場機会がないままショボノスに移籍・・・。体格も恵まれて
       いますし、反射能力も高いですからね」
坂( ・∀・)「まあ、それだけあっても足りないところがありゃダメなのがゴールキーパーなのさ。・・・お、いよい
      よかな?噂の天才君は――」
>>62
(´・ω・`)「イカセマセン」
――思い切ってスライディング。ボールを捉えた感触が伝わってきた。ボールは相手の左足に当たると、
ラインに向かって転々ところがっていき、そのままサイドラインを越えた。マイボールだ。ショボノスが同点
に追いついてから神戸はさらに攻勢を強めてきているが、左一辺倒になってきている分、俺達も守りやす
くなってきている。段々と神戸の攻勢の時間が少なくなってきていた。

[ 審 ]「ピィ――――!!」
審判が笛を吹き、プレイがが止まった。俺はショボノスベンチの方を顧みる。ライン際には二人、天神とユー
スの極楽寺君だ。いよいよ天神の出番が来たようだ。示している交代選手の番号は14と21、北村さんと西
ヶ原さんが退くらしい。ポストプレイヤーの北村さんがいなくなるのは辛いが、疲労を考慮してのことだろう。
時を同じくして神戸も選手を入れ替えるようだ。交代時間を使って俺は給水を行うが、渇いた喉にただの水
がやたらと美味く感じた。一口毎に身体に染み渡っていくのが分かる。ピッチに入ってきた天神は中尾さん
とルシオに監督の指示を伝えている。俺もそこへ走っていって天神達の輪に加わった。

(;゚ 3 ゚)「・・・攻撃は左サイドを使って素早く。ディフェンスは頑張って凌いでいるので最後まで集中を切ら
     すな。最後の時間、コーナーキックなどのセットプレーのチャンスがあったらルシオ君と中尾さんも
  _   上がって勝負に出ろとのことですタイ」
( *゚∀゚)「consentimento!ココマデ来タラ、勝チタイネー!」
19( ´・∀・)「ええ、逆転を狙っていきましょう。でも、守備の意識も切らさないようにね」
(;゚ 3 ゚)「それからショボン君」
(´・ω・`)「ハイ」
>>63
(;゚ 3 ゚)「ショボン君はもう少し前にポジションを取れとのことですタイ。攻撃に参加してもいいとコーチが言っ
     てましたのう」
(´・ω・`)「デモ・・・」
(;゚ 3 ゚)「裏を取るボールはラインをもっと上げて対応しますタイ。ショボン君はラインコントロールにまだ慣れ
     ていないですから、そのへんはワシらに任せて欲しいのですタイ」
(´・ω・`)「ハイ」
( *゚∀゚)「大丈夫!ボクラガ何トカスルカラ、ショボンハ逆転ノコトヲ考エテヨ!」
つまり、オフサイド狙いのラインコントロールに加わるにはまだ未熟だと言うことだ。確かに、そういう駆け引
きをするには俺は足手まといになってしまうだろう。自分の未熟さが悔しいが、ここはつまらない我を張るよ
りも勝利に向かって与えられたことを事をやるべきだ。俺は頷くと、スローインを行うために右サイドへと走っ
ていった。

(#゚Д゚)「・・・さーて、ピザ男出てきよったか。どないして使うかのー」
極( ・∀・)「あの・・・難波選手」
(#゚Д゚)「何や?」
極( ・∀・)「失礼ですがあの人、大丈夫なんでしょうか?」
一方こちらは攻撃陣、北村をハグして送り出した難波が腕を組んだままディフェンス陣の打ち合わせを眺め
ていた。そこに天神と同じタイミングで投入された極楽寺が話しかける。いうまでもなく「あの人」とは天神の
事だろう。まあ、初めて見る人間には天神が天才ですよといってもにわかには信じられないだろう。

(#゚Д゚)「――まあ、見とれや。それよか、ちゃんと集中してへんとアイツからのパス見逃すことになるで」
極( ・∀・)「は、はあ・・・」
(#゚Д゚)「それから、試合終わったらユースの連中に言うんやで。天神の才能を最初に見抜き、育て上げた
      のは、このワイ、難波三吉やとな」

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
65U-名無しさん:2007/12/18(火) 14:19:45 ID:Fn7017LZ0
リアルタイム更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ってかOCN規制解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
66U-名無しさん:2007/12/18(火) 14:28:32 ID:lWPYruYlO
天神はワシが育てた。
67U-名無しさん:2007/12/18(火) 15:10:11 ID:lmTm5vzT0
実際ピザみたいのがいたら困るだろうなぁ
15分限定のロベカル
68U-名無しさん:2007/12/18(火) 15:35:06 ID:7LMZ3ugD0
難波wwwwwwwww
69U-名無しさん:2007/12/18(火) 15:45:48 ID:Gi2gaPsNO
なにこの気持ち悪い小説www
作家気取りか?
やめちまえ!やめちまえ!
面白くねぇんだよ!wwwwww
70U-名無しさん:2007/12/18(火) 16:01:50 ID:DpJ3LW9Q0
乙です。
天神のプレーに期待
71U-名無しさん:2007/12/18(火) 16:19:04 ID:fK1Ate4gO
乙であります!
俺はショボンのカフー化を期待w
72U-名無しさん:2007/12/18(火) 17:10:12 ID:8f2VweC90
作者乙!
ついにきたなデブww
73U-名無しさん:2007/12/18(火) 17:37:20 ID:+HPzJmUm0
素早いデブが見れるのはサモハン映画とショボノスだけ!
74U-名無しさん:2007/12/18(火) 18:54:30 ID:Gi2gaPsNO
お晒し御免!
75U-名無しさん:2007/12/18(火) 19:20:09 ID:y9bPE9lD0
【医龍】風に日本代表を語り、斬りまくるスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1196923104/l50

外山 「ガキの患者だけは本当、嫌なんだな。産まれた時から心臓だ肝臓だって
    あっちこっち悪くて。ああいうガキ見てると、この世には神も仏も
    いねえのかって本気で思うよ」
朝田 「ああ」
伊集院「あの子あれだけサッカー好きでも多分サッカーやった事ないですよね」
外山 「全力で走ったこともねえよ」
伊集院「サッカーやらせてあげたいな」
朝田 「その思いは、きっと届く、きっとな」
76U-名無しさん:2007/12/18(火) 19:32:05 ID:1lVeBG0a0
作者さん更新乙です。

天神みたいなのが本当に出てきたら、ビビるだろうなあ
77U-名無しさん:2007/12/18(火) 19:59:47 ID:aBduMVFF0
ていうか、今だとサイドができる(Cじゃない)ロナウドみたいな感じなのか?>ピザ
アレも時間制限あるからな…でも太った分だけダッシュが単純に破壊力増しているような
78U-名無しさん:2007/12/18(火) 20:08:46 ID:r9ioGqIq0
>>77
自分の筋肉も破壊するけどなw
79U-名無しさん:2007/12/18(火) 20:15:15 ID:a9ryCnAC0
スルーな
80U-名無しさん:2007/12/18(火) 23:34:26 ID:9DrkFzlI0
やっとocnのアク禁解けた。。。
作者さん乙っす!
81U-名無しさん:2007/12/18(火) 23:35:02 ID:9DrkFzlI0
スマン、あげちまった。。。
82U-名無しさん:2007/12/19(水) 00:16:55 ID:PvssQR6fO
乙ですー
動けるデブktkr!
83U-名無しさん:2007/12/19(水) 05:25:07 ID:ivWzE62xO
このスレどう思う?
84U-名無しさん:2007/12/19(水) 05:35:30 ID:zoFFUmfzO
信者が気持ち悪い
85U-名無しさん:2007/12/19(水) 07:07:16 ID:3Vkp/yGuO
ピザ「ポテチはサプリ」
86U-名無しさん:2007/12/19(水) 07:25:46 ID:R3AAgquG0
こんなとこで煽りやってるおまえはもっと気持ち悪い。
87U-名無しさん:2007/12/19(水) 12:44:25 ID:vOfcvaG20
朝5時から乙w
88U-名無しさん:2007/12/19(水) 18:09:46 ID:y3c5fWVt0
更新乙です
89(´・ω・`):2007/12/19(水) 18:37:23 ID:cv8VEfqN0
作者の(´・ω・`)です。まあ、煽りはスルーで。
ageるとそういうこともありますので今後ともsage進行でお願いします。

サテリーグも天神も出てきていよいよってところですが、今日は夜勤なので更新できませんorz
お待ちいただいている皆さんにはすいませんが、もう少々お待ちいただければ幸いです。
では、お仕事いってまいります(´・ω・`)ノシ
90U-名無しさん:2007/12/19(水) 19:47:52 ID:W7SlirMBO
乙です。

(′・ω・`)夜勤ガンガッテクダサイ
91U-名無しさん:2007/12/19(水) 21:00:33 ID:lQuKI4efO
お仕事がんばって!
お体気をつけて!
92U-名無しさん:2007/12/19(水) 21:47:20 ID:Z7QvjqPIO
夜勤頑張ってくらはい
93U-名無しさん:2007/12/19(水) 22:00:25 ID:+8N+kWRC0
さがれ〜
94U-名無しさん:2007/12/19(水) 22:46:27 ID:HwzHoj9m0
( 'A`)人('A` )人( 'A`)ノ
95U-名無しさん:2007/12/20(木) 00:20:03 ID:ydNMq0Cj0
('A`*)人(*'A`)人('A`*)←この表情もう一回見たいw
96U-名無しさん:2007/12/20(木) 00:36:12 ID:EQfPXuhTO
勝たせてやりたいなぁ
97U-名無しさん:2007/12/20(木) 10:04:17 ID:YGD9Cwbi0
難波選手の大ファンです。
これ、差し入れです。

ttp://sodium.dnsalias.com/sodium/diary/images/20030726_0.jpg
98U-名無しさん:2007/12/20(木) 10:26:45 ID:4mAjRI6AO
15分のバロンドール天神
99U-名無しさん:2007/12/20(木) 18:56:59 ID:F/0O8FK70
  ('A`)
  ̄( (7 GO!!
  <⌒ヽ

  ('A`)
  <( (7 GO!!
  <⌒ヽ

  ノ
  ( 'A`)
  ( (7 シマネショボノス!!!
  <⌒ヽ
100U-名無しさん:2007/12/20(木) 21:26:07 ID:SKSuSqe8O
ショボノスは某巨大掲示板だと呼称は「蜆」かな?
スタは「泡スタ」?
101U-名無しさん:2007/12/20(木) 22:35:42 ID:If1vUpBz0
>>99
吹いたw
102U-名無しさん:2007/12/21(金) 07:15:17 ID:M3rDMGIMO
保守
103U-名無しさん:2007/12/21(金) 12:12:49 ID:sX5Li3aK0
ショボノスクイーンか?
平均年齢高そうだな・・・
104U-名無しさん:2007/12/21(金) 12:57:25 ID:k7dHi+a7O
ショボノスクイーンwww
名前通りガッカリなクイーンだろなwww

っていうかそんなとこに人員割けないか。
105(´・ω・`):2007/12/21(金) 13:02:40 ID:5VdZfFcx0
>>64
(;゚ 3 ゚)「――タイ!」
( *゚∀゚)「ナイス、ヒザオ!」
また天神だ。残り時間15分になって天神が出てきてから、神戸の攻撃が寸断されるようになった。ラストパ
ス、あるいはその一つ前のパスがFWに届かなくなっている。ゴール前から左サイドのエリアは完全に天神
のスペースになってしまっていた。すごい守備範囲だ。

1( ・∀・)「ウガッ!ウガガ!」
20( `・∀・)「ショボン君、もっと高い位置で!自信を持って前で!」
斉藤さんから指示が飛ぶ。最終ラインの守備はあの3人で大丈夫だということだろう。うなずいてさらに前へ
位置取りを上げる。攻撃ではいつも鮮やかなボールタッチと視野の広さに驚かされる天神だが、守備では絶
対に抜かれない1対1の強さと、なによりも危険なスペースを察知してすかさずそれを埋める危機感知能力
が抜群に優れている。何から何まで呆れるほどの才能だ。

(;゚ 3 ゚)「難波君!」
(#゚Д゚)「おっしゃピザ!ナイスや!」
ボールを奪ったらすかさずのロングフィード、難波の足元に絶妙なコントロールでボールが飛んでいく。それ
にしても10mや20mのパスじゃないのになんであんなに正確に蹴れるのか。あいつの足首はどういう構造を
しているのか見てみたいものだ。難波はポストプレーは苦手のはずだが、退いた北村さんの代わりを務めよ
うと身体を張る。それにめがけて2列目の熊野さんと滝野川さんが上がっていく。天神が出てきたということは
逆に言えば後半も残り少ないという意味だ。徐々に流れがうちに来ている。逆転のチャンスはある。
>>105
7( ・∀・)「難波!」
(#゚Д゚)「・・・うおおっ!!」
熊野さんからのスルーパスが出た。神戸の守備ラインの後ろに転がっていくボールに向かって、難波が
猛然と走り込んでいくが、DF二人に挟まれて潰されてしまう。ボールはそのままGKの元へ、倒れた難波
は主審にアピールするが主審は首を振って立ち上がるように促した。

(#゚Д゚)「ちいっ!・・・すんません熊野はん!次はちゃんとやりますわ!」
立ち上がろうとするが、ほんの一瞬難波の足元がよれかけたのが見えた。疲労している――。無理もな
い。難波は前半から北村さんの落とすボールを収めようと猟犬のようにひたすら走り続けていたんだ。
守備でも前線から常に走り回って相手の最終ラインにプレッシャーをかけ続けていた。いくらなんでも体
力の限界、足に来ている。

(;´・ω・`)「・・・!?」
だが、そう言う俺だってふくらはぎの辺りが時折俺の意志とは別のところでピクリと跳ねるのを感じていた。
サテライトリーグとは言えプロの試合だ。この2ヶ月弱、プロの練習に付いてきたつもりの俺だが、試合で
蓄積される疲労は高校の時とは段違いだった。だが、そこで走るのを止めるわけには行かない。ようやく
天神が出てきたのに、走れませんじゃあいつが出てきた意味が無くなってしまう。ハーフウェーまで上がっ
て来たが、守備に加わるべく来た道を逆に向かって走る。

残り5分を過ぎた。ここまで天神が守備に回っている分、攻撃はあまり活性化されていない。でも、心の奥
に何か確信のような物があった。天神はただ守備をするために入ってきたわけじゃない。どこかで、ワンチャ
ンスをものにしようと狙っているはずだ。
107(´・ω・`)<おっぱいと言えば(ry:2007/12/21(金) 13:40:35 ID:5VdZfFcx0
>>106
( #・∀・)「残り時間少ないぞ!集中切らすな!最後まで走り続けろ!」
穴熊コーチの檄が飛んだ。時計ももう40分の表示を針が越えている。ボールはヴィックル神戸。しかし、ル
シオがしっかりとマークに付いている。前を向かせない積極的な守備だ。そこに腰越君が走ってきた。二人
で挟んでボールを奪いに行く。腰越君も後半入ってきてから、他の選手に劣らない十分な働きを見せてい
る。小西監督の指導のレベル、その驚きの高さだ。二人の守備に耐えきれなくなった神戸の選手が、ボー
ルを失った。それをルシオがマイボールにする。
  _
( *゚∀゚)「E agora!ヒザオ!」
すかさず左サイドに開く。天神がサイドに戻って上がり始めていた。ボールを受け、そのままサイドライン沿
いを上がっていく。この試合初めての天神の上がりだ。その時、奴がチラリと俺の方を見た。

(;゚ 3 ゚)「・・・」
(´・ω・`)「――!」
上がれってか。俺は頷くと残りの体力をつぎ込むかのように全力で右サイドを駆け上がっていった。それを
察した滝野川さんが左前、ゴール前の方に流れていく。ここをチャンスと見たのか、腰越君と小台さんを残
してルシオも中央を上がってきたのが見えた。残り時間わずかなところでのショボノスの総攻撃。・・・どうや
ら、ここが正念場のようだ。

(;゚ 3 ゚)「タイ・・・タイ・・・」
しかし、相手のサイドの選手にせき止められて天神のドリブルが止まった。抜ききれずにセンターライン近く
でボールを前に運べないでいる。やがてもう1人、2人とやって来て天神があっという間に3人に囲まれてし
まった。ボールはキープしているものの、奪われるのは時間の問題か・・・
108(´・ω・`):2007/12/21(金) 14:08:01 ID:5VdZfFcx0
>>107
(;゚ 3 ゚)「――タイ!」
俺達は分かっていた。天神がそう簡単にプレーを止められるはずがないことを。だから天神が前をふさが
れた時も俺は構わずに右サイドを走り続けていた。俺がセンターラインを駆け抜けた時、天神が動いた。
サイドラインギリギリにチョコンとボールを出すと、一瞬にしてその囲いを突破したのだ。すげえ、見ている
だけでゾクゾクする動きだ。間髪入れずにサイドチェンジのボールが俺の方に飛んでくる。

(´・ω・`)「テンジンクン!」
――来た。俺の5mほど前でボールが柔らかくバウンドした。前に押し出すようにトラップする。ほとんどス
ピードを落とさないで前に出られる。天神が左サイドに選手を集めたお陰で右サイドはがら空きだ。俺はトッ
プスピードで前に進む。ゴールがいよいよ視界に入ってきたところで相手の左サイドバックが俺を止めよう
と向かってきた。・・・どうする?中にボールを入れるか?それともサイドを突破するか?思考が交錯する。
時間がない。さあ、どうする?

20( `・∀・)「――木下、勝負ッ!!!」
後半、左から右に攻めているショボノス。俺のいる位置は丁度ショボノスベンチに近い。そのベンチサイドか
ら斉藤さんの声が響き渡った。勝負、そうだ。このシチュエーションでただアーリークロスを入れるなんて選
択肢があるか。斉藤さんの言葉を思い出せ。ハーフタイム終了直前、斉藤さんは何て言っていた?

(`・ω・´)「ショウブデス!」
神( ・∀・)「あっ!」
フェイント、外へ行くと見せかけて右足のインサイドで相手の内側へと切れ込む。斉藤さんの言ったとおりだ。
中への切り返しの反応が鈍い。俺はそのまま相手の左脇をすり抜けると、ゴールに向かって走り出した。ゴー
ルの枠はもうはっきりと見える。後は、最後の仕上げへの判断とプレーだけだ。

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                               ( ´・ω・)次回、ようやくサテリーグ決着!(・ω・` )
109U-名無しさん:2007/12/21(金) 14:11:24 ID:rW9rcn1DO
久々のリアルタイム更新!
作者様、乙です!
110U-名無しさん:2007/12/21(金) 14:16:36 ID:mQ3NrriK0
作者タン更新乙です

(`・ω・´) ← こんなのショボンじゃねーw
111U-名無しさん:2007/12/21(金) 14:16:52 ID:FsekhWTF0
木下シャキンになってる
112U-名無しさん:2007/12/21(金) 14:21:47 ID:k7dHi+a7O
おわ〜こっちが緊張するw
113U-名無しさん:2007/12/21(金) 14:51:24 ID:TI9A9uCf0
以後、ショボノスの後半30分以降は恐怖の15分として記憶される事になるとはこのとき誰も(ry
114U-名無しさん:2007/12/21(金) 15:00:07 ID:xDmlwHcw0
誰か前スレ読ませてくれ・・・orz
115U-名無しさん:2007/12/21(金) 15:05:53 ID:FC1DCytX0
更新乙です
天神は守備もできるのね

>>114
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
116U-名無しさん:2007/12/21(金) 15:57:09 ID:QTOk9h+nO
作者さん乙です!
早く続き読みてええええぇぇ(・∀・)

しかし、こんなにすごい天神をトップで使わないズミってほんとに・・・('A`)
117U-名無しさん:2007/12/21(金) 16:48:19 ID:p8/rRNkn0 BE:63025474-2BP(169)
恐怖の15分

“Terrible 15Minute”
      か
“Terrible Quarter”

かな?

天神自身は“Terrible FAT”なんて言うのはどう?
118U-名無しさん:2007/12/21(金) 18:12:42 ID:mQ3NrriK0
登場人物をコソーリ更新してる作者タン (*´Д`)
119U-名無しさん:2007/12/21(金) 19:00:25 ID:+37Ncdk40
業務連絡
本日15時頃にレッズ本スレに誤爆したものは名乗り出なさい。
お兄ちゃん、怒らないから。
120U-名無しさん:2007/12/21(金) 21:15:13 ID:AW/2v0kX0
>>115
ありがとう
121U-名無しさん:2007/12/21(金) 22:22:47 ID:xE5iPnPLO
ユースっ子はきっと

トップに昇格して、天神さんと天神さんを育てた難波さんとサカーしたい

って思ってくれたはず…
122U-名無しさん:2007/12/21(金) 23:32:10 ID:8KpHHHlL0
>>115
ええと、、、
………………天神てDF登録だよなw

まあ、守備の軽いDF登録のSBは確かにあちこちにいるけどね
123U-名無しさん:2007/12/22(土) 01:30:41 ID:DyaqZipP0
シャキンktkr
124U-名無しさん:2007/12/22(土) 02:43:28 ID:0PWPOasB0
毎回顔がにやけてしまう
楽しみでしょうがないぜ
125U-名無しさん:2007/12/22(土) 08:37:17 ID:hQlEqaUIO
木下シャキン
頑張れ!
126U-名無しさん:2007/12/22(土) 22:32:10 ID:aDD7pIi10
ほす
127(´・ω・`):2007/12/22(土) 22:49:59 ID:zEUOruI70
>>108
( #・∀・)「木下っ!行けっ!行け――――ッッ!!!」
20( `・∀・)「決めちまえ――!!」
ゴール前の選手達とボールを素早く交互に見ながら、ゴール前右45度のエリアに入っていく。ゴール前に
は神戸の選手がGKも含めて3人、俺の左からはボランチの選手が俺の進路を塞ごうと迫ってくる。それに
対してペナルティエリア内にいるショボノスの選手は極楽寺君だけで、難波の姿は見えない。俺の後ろをク
ロスするように滝野川さんが外へと開いていって、さっき抜いた神戸の左サイドバックを引きつけている。
シュートコースはまだ空いているが、ここは打つべきか?それとも極楽寺君に合わせるか?1秒刻みで判
断が迫られる。神戸CBがコースを消そうと前に飛び出してきた。

(´・ω・`)「シュート・・・!」
右足を振り上げる。シュートコースにセンターバックとボランチの二人が飛び込んできた。ボールとゴール
の枠を繋ぐ鋭角的な三角形の空間を消そうと懸命に足を伸ばしてくる。それを見た俺は振り下ろす足を渾
身の力で食い止めた。――シュートフェイント。一か八かだったが懸かってくれた。神戸の選手二人がしまっ
たという表情を浮かべる。それをほんの一瞬だけ見た俺は、身体を捻りながらゴール前正面のエリアにノー
ルックでボールを流した。俺がサイドを上がっていく時、ちらりと見えたあの動きのままなら、彼は必ずここ
に来ているはずだ。
  _
( *゚∀゚)「Esta la――!!」
俺が流したボール、そこに後ろから走り込んできたルシオがダイレクトでシュートした。地を這うような低い
弾道のボールがゴールめがけて一直線に飛んでいく。長い距離をオーバーラップしてきたルシオの強烈
なシュート。しかし、ギリギリのシーンで神戸のキーパーが素晴らしい反応を見せた。右から中央へと振ら
れたにもかかわらず、片手だけで辛うじてボールを弾いたのだ。キャッチできなかったボールがゴール前
に転がる。ルシオにも俺にも半端に遠い距離だ。・・・こぼれ球を押し込もうと走るが、届かないか!?
128(´・ω・`):2007/12/22(土) 23:11:48 ID:zEUOruI70
>>127
(#゚Д゚)「見さらせ!これがワイの真骨頂や――――ッッ!!!」
次の瞬間、一体どこから現れたのか難波が俺の正面に飛び出してきた。一瞬、何が起きたのか理解でき
なくなる。俺が入り込んできた時には難波の姿はなかった。DFの影にでもその身を潜めていたのだろうか。
難波はそのまま誰よりも早くボールに到達すると、必死に手を伸ばすGKを避けるように逆方向へとボール
を蹴り込む。ボールはキ−パーの下を抜け、そのままゴールエリアへと転がり込んだ。・・・ついに、ショボ
ノスの逆転のゴールが生まれた。

(#゚Д゚)「ウオオ――――ッ!!!」
(*´・ω・`)「ナンバクン!」
ゴールを決めた難波だが、右手を高く掲げたままその走りを止めずにゴール前から大きく左サイドの方へ
と走っていく。どこへ行くつもりだ?一瞬思ったが、その走っていく先を見てすぐに全てを理解した。

(#゚Д゚)「どうや――ッ見てくれたか――ッ!!応援に応えたったで――!!!」
('A`*)人(*'A`)人('A`*)「ナンバ――――ッ!!!ナイスゴ――ル!!!」
・・・その先にはサポーターがいた。観客のほとんどいないショボノスのサテライトリーグには、別に観戦エ
リアとピッチを隔てる物がない。難波はそのまま彼らの元に走っていくと、彼らと抱き合って喜びを分かち
合っていた。僅かに遅れて俺やルシオ、天神も駆け寄っていく。ショボノスサポーターの笑顔ももう弾けっ
ぱなしだ。
  _
( *゚∀゚)「サンキチ!スゴイヨ、イイ詰メダッタヨ!」
(;゚ 3 ゚)「じっと息を潜めて機会を窺ってたんですのう!!」
(*・ω・`)「カクレテマシタ」
(#゚Д゚)「ワハハハハどないや!決めるときに決める!これがエースの条件やで!!」
審判が駆け寄ってきて自陣へと戻るように促す。俺達はサポーターに向かってガッツポーズを繰り返しな
がら自陣へと走っていった。そこにベンチから穴熊コーチの声が伝わってくる。穴熊コーチも興奮を抑えき
れない様子で難波に声を掛けていた。

( #・∀・)「難波――!!サンキュ――!サンッキュウ――――!!!」
129(´・ω・`):2007/12/22(土) 23:30:31 ID:zEUOruI70
>>128
19( ´・∀・)「天神君、クリア――!!」
(;゚ 3 ゚)「タイ!!」
後半ロスタイム、天神が相手陣内奥深くまでボールを大きく蹴り出す。後半はほとんどファールで止まる
ようなシーンはなかった。ロスタイムにしてもそう時間はないはずだ。俺は主審を何度も見る。リードしてい
る時のロスタイムがこんなに長く感じることはなかった。
・・・早く、早く終わってくれ。祈るように蹴り出されたボールを見る。逆転されて後のない神戸はほぼ全員攻
撃だった。そこに奥深くのサイドラインに蹴り出されたクリアボール。スローインしようにも人はおらず、神戸
のDFが走ってボールを取りに行く。天神らしいシチュエーションをよく考えたクリアだ。そして、神戸の選手
がボールを持った時、待ち続けていた笛がピッチに鳴り響いた。

[ 審 ]「ピッ、ピッ、ピィ――――――!」
('A`*)人(*'A`)人('A`*)「ヤタ――――――――ッ!!!」
笛の音とともにサポーターが喜びを爆発させる。抱き合い、倒れ込み、もう何を言っているのか分からない
ような雄叫びが上がっている。それを見て、ようやく勝ったんだなという実感が湧く。身体が震えてきた。今
になって身体のあちこちが小さく痙攣を起こしている。力が入らず、俺はしばらくそこに立ちつくしていた。

19( ´・∀・)「・・・さ、挨拶に行きましょう」
((´・ω・`))「ハ、ハイ」
中尾さんが俺の背中を軽く叩く。それだけで前につんのめりそうになってしまった。その様子を見て中尾さ
んが微笑む。前半からひたすら相手の攻撃をゴール前で跳ね返し続けたこの長身の選手は、試合中とは
うって変わった穏やかな口調で俺に話しかけた。

19( ´・∀・)「・・・プロの洗礼というやつですよ。緊張とその解放で力が抜けるんです。思ったよりも早く経験
      できましたね。この次は、トップチームの試合で味わえるといいですね」
130(´・ω・`):2007/12/22(土) 23:57:17 ID:zEUOruI70
>>129
試合が終わって、両チームで健闘をたたえ合う握手を交わす。2点ともこぼれ球を決められてしまった神
戸のGKが悔しそうな表情を見せている。今回こそ俺達の勝ちだったが、もし負けていたらあの表情をして
いたのは俺達だったんだろうな、そう思った。全員と握手を終え、ベンチの方に戻ろうとした時、穴熊コーチ
が俺達の方に向かって叫んでいるのが聞こえた。

( #・∀・)「先にサポーターの方々に挨拶せんか――ッ!!!」
(´・ω・`)「アイサツデス」
出場機会の無かったユースの選手達がベンチコートを持ってきてくれる。それと一緒に斉藤さんと北村さ
んもやってきたので、ベンチコートを羽織った後、俺達はベンチの反対側の斜面で太鼓と共にチャントを
歌っているショボノスサポーター達の元へ向かっていった。

('A`*)人(*'A`)人('A`*)「♪ワレラガホコリ シマネショボノスー サア、イコウゼ〜!!」
(#゚Д゚)「みんなサンキューな!みんなのお陰で何とか勝てたわ!」
(*´・ω・`)「カテマシタ」
( *゚∀゚)「ヤッタヨー!Obrigado!Obrigado!」
最後に小台さんの合図で3人のサポーターに礼をする。それに合わせてサポーター達も大きくジャンプし
て礼に応えてくれた。斜面席からベンチに戻る俺達の背中にサポーター達のショボノスコールが何度も何
度も繰り返される。それを聞いて、小台さんがボソリと呟いた。

8( ・∀・)「・・・やっぱり勝つっていいよな」
131(´・ω・`):2007/12/23(日) 00:04:30 ID:pk+QNaWI0
>>130
(#゚Д゚)「何を言うとりますねん小台さん!これからは何度だって勝利のチャントを聞けますて!」
8( ・∀・)「ああ、頼りにしてるぜ」
小台さんは最後に振り返ると、一回だけ深々とサポーター達に頭を下げた。昨年からほとんど勝っていな
い小台さんにとって、サテライトリーグとは言え、この勝利はどれほど感慨深いものがあったんだろうか。
入団1年目の俺達にとってその苦労は伺い知ることが出来ないが、これからは少しでも多くこの思いを味
わえるように努力しなければならないだろう。

( =´?`)「ホッホッホ、良い試合でしたな。見事な逆転勝ちでしたよ」
( #・∀・)「いえ・・・恐縮です。まだまだ甘いところもありますが、何とか希望を見せてもらいました」
( =´?`)「ウムウム、頑張って伸ばしてあげて下さい。期待しておりますよ」
( #・∀・)「はい!やってみます!」

坂( ・∀・)「・・・驚いたね、サテライトとは言え神戸に勝っちまったよ。去年はトップもサテも全敗だったん
      だがなぁ」
从ξー゚)ξ「今年は、去年よりは期待していいということですか?」
坂( ・∀・)「ま・・・少しはね。だが、ショボノスはまだまだ問題が山積みだからな」
从ξー゚)ξ「ええ。ですが、この勝利が何かのきっかけになればいいですね」
坂( ・∀・)「まったくだ。いい加減、負け試合以外も取材したいからな」

――2007年Jサテライトリーグ・グル−プE第1節 島根ショボノス対ヴィックル神戸は2−1でショボノス
が逆転勝ちを挙げた。そして、サテチーム勝利の報を受けたショボノス監督・泉純一郎は、それを伝える
特使の前で、声もなく手にしたパターを落したという。

                                   ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
132U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:06:00 ID:RX5Yppz4O
乙ですー
サンキュー難波!!!
133U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:06:17 ID:hi6VaFZK0
作者さん乙です。これからも楽しみにしてます。
昨日見始めて直前に過去ログ見終わったとこで、
勝利の瞬間に立ち会えた俺は幸運だなあ。
134U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:13:57 ID:QuyoOp7h0
泉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:19:16 ID:lxn1doLI0
って、ズミはゴルフかよ!
しかも一瞬バターかと思ったよ!!
136(|紹`ー´):2007/12/23(日) 00:27:31 ID:cg8bF3nS0
更新乙です、というか遅くなりましたが新スレ乙ですw
OCN規制で書き込めずズルズルとここまで来ちゃいまして・・・
これからも頑張ってくださいね!

今回の更新一言言わせてください



サンキュー、39難波ーーーーっ!!!!!!!!!!!
137U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:28:46 ID:v6Mbk8ff0
勝ったあああああ!プレシーズンマッチ含めてもショボノス今季初勝利か?
サンキュー難波www

ズミの元ネタわからなくてわざわざググったぜ
138U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:35:00 ID:+dD6ciox0
作者さん乙です!

最後のネタはファースト・ガンダムですな
139U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:43:40 ID:Xupgv9mjO
不覚にも39でおもくそ吹いてしまったw



サンキュー、作者タソ、サンキューな!
140U-名無しさん:2007/12/23(日) 00:45:40 ID:35QwjDMDO
きたあああああああああ!!

で、ズミwwww
141U-名無しさん:2007/12/23(日) 01:00:02 ID:7B+4mxOU0
やっぱり難波か
CWCのインザーギも「アレお前いたっけ?」だったもんなぁ
絶対球が来ると信じて走っていたんだな
142U-名無しさん:2007/12/23(日) 01:28:51 ID:Vk+QQc6JO
更新乙です
おれの中で難波は播戸
143U-名無しさん:2007/12/23(日) 01:41:56 ID:9FkEXR0t0
作者さん更新乙です。

泉・・・w
144U-名無しさん:2007/12/23(日) 01:52:28 ID:hARhjddUO
>>142
俺もそうだな
145U-名無しさん:2007/12/23(日) 01:57:59 ID:kuZxDVlF0
俺だけの中尾さんかっこええええええええ!!!

やっぱりさすが俺の中尾さん
146U-名無しさん:2007/12/23(日) 02:32:47 ID:Zz1iMYMd0
嬉しい展開だが神戸サポの俺としては微妙な気持ちだぜww
147U-名無しさん:2007/12/23(日) 03:35:07 ID:/9Td9HMjO
作者さん乙です。
自分とこのチームの勝利と同じくらいうれしいよ〜。思わず涙が・゜・(ノД`)・゜・
148U-名無しさん:2007/12/23(日) 06:27:31 ID:9RlPQzR10
難波がゴール直後にサポのところに向かったのはちょっと泣けた・・・

>>135
俺もバターかと思って何のネタなのか考えちまったぜw
149(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/12/23(日) 11:09:40 ID:lP6a1l8Y0
泉ww

まとめ('A`*)メンドクセ
150U-名無しさん:2007/12/23(日) 12:30:50 ID:QicSUJur0
>>149
(´・ω・`)オツカレサマデス
151U-名無しさん:2007/12/23(日) 14:52:58 ID:+DTsh1wY0
ショボンの覚醒フラグだな
普通、そこは一か八かで打ちたくなる所だろ
152U-名無しさん:2007/12/23(日) 15:51:57 ID:PcjYNRgX0
プレースピードが遅いことに悩むショボンフラグって肝。
ショボンは少し迷ってパスが多い気がしないでもないから。
153U-名無しさん:2007/12/23(日) 15:53:07 ID:l2jNdCp60
作者タン乙です

昼間から目に汁が( ´Д⊂ヽ
クリスマス一人だからじゃないんだぜ・・・
154U-名無しさん:2007/12/23(日) 15:53:20 ID:eLB8u4c50
>彼は必ずここ に来ているはずだ。
キャンプのときといい、
ニュータイプ並の感性してんなΣ(・ω・ノ)ノ!
155(3´・ω・`3)イヌ:2007/12/23(日) 16:01:05 ID:Y5Uuw/ibO
実はショボンはパサーの素質があるっていうフラグではw

しかし次節で泉電撃解任フラグとも取れるw
156U-名無しさん:2007/12/23(日) 17:29:50 ID:ZnQzZAtr0
泉吹いたw

ところどころにファーストネタいいなぁw
157U-名無しさん:2007/12/24(月) 02:15:20 ID:iz1Ao+Zz0
作者さん乙です。

これこそFootballの醍醐味!!
158U-名無しさん:2007/12/24(月) 07:27:44 ID:vNDfwwn8O
ショボニスタ嬉しいだろうな〜
難波えぇやつや 〜
(つ∀`)
159(´・ω・`):2007/12/24(月) 21:30:32 ID:C7DpAGny0
【よいよい】島根ショボノス・本スレ15【今宵は無礼講じゃ】
太空翼>サテリーグ勝利、キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
犬空翼>見事な逆転キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
丈空翼>新規加入組大活躍キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
太空翼>いや〜、生で見て来ちゃったよ。まさに俺様勝ち組ケテーイ!!
文空翼>現地超乙!俺も行けば良かった・・・orz
尤空翼>他サポだがお前等おめ。つうかサテリーグの勝利でこんなに喜べるのってある意味羨ましいなぁw
犬空翼>他サポさんdクス。嬉しくってつい前スレ埋めて新スレ建てちゃったよ(*'Д`*)アハァ
夭空翼>ちょwww何レス分埋めたんだwwwwww
丈空翼>まだ5、600は軽く残ってた気がするw
太空翼>よいよい、スレタイにもあるが今宵は無礼講じゃ!大いに喜ぼうぞ!w
犬空翼>で現地さん、どうだった?オヒサル見ると北村と難波が点取ってるけど
太空翼>・・・レギュラー組よりも強そうだったw
文空翼>やはりか('A` )
夭空翼>つうかズミ率いるレギュラー組のポテンシャルの低さはガチ('A`;)人(;'A`)
太空翼>いや、今回のメンバーにキャプテンと織田を加えればかなり行けると見た(`・ω・´)
丈空翼>2点も取ってるもんなぁ、そんなに沢山点を取ったのなんて何年ぶりだろう・・・
文空翼>点を取られるのは見慣れてるけどな('A` )
尢空翼>現地見に行っていた牛サポです。今日は負けました。最後まで締まったいい試合でしたね
犬空翼>おお、牛さんが来られたぞ。折角だからそちらから見て目立ってたうちの選手を教えて貰えませ
      んか?
160(;´・ω・`)<安価忘れたorz:2007/12/24(月) 21:53:11 ID:C7DpAGny0
>>159
尢空翼>最後まで詰めてたFW二人も良かったですが、個人的には長身の19番のCBが利いていたと思い
      ます。うちのハイボールをほとんど弾き返してました。後は、途中出場した29番の選手ですね。何
      であの選手あんなに太ってるのに(失礼!)あんなに動きがいいんですか?
太空翼>29番は左SBの天神ですね。高卒ルーキーですが、うちの金の卵です・・・多分w
夭空翼>いや、天神はマジですごいぞ。あれはうちで唯一のJ1クラスの選手かも試練
文空翼>15分限定だけどな。練習見たけど、あいつの15分過ぎてからの動きはひどいぞw
犬空翼>でも、だったらスーパーサブで使えばいいんだよなぁ。ズミよ、このスレ見てたら天神使え!
丈空翼>いや、ズミは見ないだろ常考w
尢空翼>蜆さんは最後まで集中切らさずに走ってましたよ。最後の失点シーンも全員すごい押し上げでし
      たし。つうか、何であのサッカーできて勝てないのかと(ry
文空翼>・・・監督が・・・('A` )
夭空翼>・・・一部やる気のない選手が・・・( 'A`)
丈空翼>・・・まるで出来ていない連携が・・・('A` )人( 'A`)ノ
尢空翼>ごめんなさい分かりましたもう聞きませんorz そろそろお暇しますが、これからも頑張って下さいノシ
犬空翼>ありがとーノシ。さて、北村はポストとしての目処が立ったみたいだし、難波もここ一番で勝負強さ
      があることが分かった。こいつらは(・∀・)イイ!んじゃね?
太空翼>難波はさ、ゴール決めた後に真っ直ぐに俺達の所に走り寄ってくれたんだよ。ここんところそんな
      の無かったから、泣きそうになっちゃったよ。゜゜(´□`。)°゜。
夭空翼>( ;∀;)イイハナシダナー
文空翼>よし、サテリーグの勝利を受けて期待が高まってきたところで、日曜日の話でもするか!?
161(´・ω・`):2007/12/24(月) 22:11:59 ID:C7DpAGny0
>>160
夭空翼>・・・(´A`)ノシ
丈空翼>・・・・・・(´゚д゚`)
太空翼>・・・・(;∀;)・・・・・
文空翼>・・・ど、どうしたみんな!?何か俺空気読めないような事言ったか!?
丈空翼>ブッキ怖い
夭空翼>ディエロ怖い
犬空翼>鎚屋の壁を突破できる気がしない
太空翼>七海はまだ怖いと思う
文空翼>悪かった、俺が悪かったよ・・・。でも、サテチームのメンバーが使えれば少しは戦えるんじゃな
      いかと信じたい俺がいるんだ(´・ω・`)
夭空翼>サテはズミが使わないからこそ、サテなのだよ('A` )
丈空翼>俺は小台をサイドハーフで使ってくれれば何も言うことはない。いや、サイドハーフでなくてもい
      い、ズミが訳のわからん起用さえしなければ何でもいい
太空翼>ちなみに小台はボランチでよくバランス取って頑張ってたぞ。あのユーティリティ性は選手層の
      薄いショボノスでは絶対に必要だと思うんだが・・・
犬空翼>小台、25歳だっけ?下手すりゃ来年は愛媛か草津辺りに連れてかれるんじゃ・・・(lll゚Д゚)ヒィィィィ
夭空翼>そうでなきゃJFLか。まあ、それはシーズン終わったら考えよう。ところで、おまいら鯵スタ行く?
文空翼>バイト( 'A`)
太空翼>行けないのでサテを見に行った('A`;)
丈空翼>金ネー('A`;)人(;'A`)人('A`;)
夭空翼>誰も行かないのか・・・orz 虐殺されると分かってて行くのもなぁ・・・
162U-名無しさん:2007/12/24(月) 22:29:01 ID:1sy++XR00
あっちの世界でショボンの話題が出ない事にがっかりする俺がいるw
ショボンがんがれショボン
163(´・ω・`):2007/12/24(月) 22:34:37 ID:C7DpAGny0
>>161
(;´・ω・`)「・・・サイゴハオチコンデシマイマシタ」
(#゚Д゚)「難儀やのー。せめて勝った後くらいは浮き世の憂さを忘れて盛り上がればええのにな」
(;゚ 3 ゚)「でもまあ、最初の方は盛り上がってましたっタイ」
サテリーグ戦があった日の翌日、サテリーグに出場した俺達は一日オフだった。試合が終わった後から全
身に沸き上がってきた疲労感を癒すために、俺達はひたすら休息に励んでいたのだ。穴熊コーチからも日
曜日に選手登録する可能性があるので、今日は練習せずにとにかく身体を休めるようにと厳命を受けてい
る。俺達はこれまで試合が無かったからそれほどでもないが、斉藤さんや中尾さんのようにそこそこ試合に
出ていた選手達は、そろそろ連戦の疲れが出てきているころだろう。
  _
( *゚∀゚)「ヒザオノコト書イテアルネー!」
(;゚ 3 ゚)「いやあ、それを言えば難波君もですタイ」
(´・ω・`)「ヒョウカサレテマス」
(#゚Д゚)「ショボンもルシオも出てたんやがなぁ、書いてやりゃあええのに」
( *゚∀゚)「ボクモショボンモ、ヨク書カレルヨウニ頑張ラナキャネ!」
(´・ω・`)「デスネ」
ノートパソコンを覗き込んでみんなで喧々囂々だ。やっぱり自分の出た試合、そこで自分がどう評価されて
いるかは、口には出さないが気になるようだ。そこに書いてある文章の意味を考えて唸ったり、素直に喜ん
だり、こうしたことが少しでも励みになればそれでいいんじゃないかとは思う。ただ、この手の掲示板はダメな
時はバッサリとダメ出しされるから、その時の心構えもしておかなければならないだろう。

(#゚Д゚)「・・・やっぱ、練習するか?」
(´・ω・`)「シマスカ」
( *゚∀゚)「ダネー。何カ掲示板読ンデタラ身体動カシタクナッチャッタヨ!」
しばらく後に俺達はゾロゾロと寮からいつもの公園に向かって歩き出していた。体を休めろとは言われたけど、
最近は身体を動かしていないとかえって気になるくらいだ。サテライトリーグの勝利をこれからのきっかけにし
なければならない。その為にも足を止めてはいられないんだ。

                                       ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
164U-名無しさん:2007/12/24(月) 23:03:27 ID:ij1j8nixO
更新乙です
そういえば前スレだったか東京戦初勝利フラグが…いやなんでもない
165U-名無しさん:2007/12/24(月) 23:25:57 ID:4hKozQ5DO
おー今日も乙です。
ショボニスタが喜んでたらなんか微笑ましいww
そして遂に天神や難波が評価されるときが来たか。
ショボンも頑張れ!
166U-名無しさん:2007/12/25(火) 01:55:20 ID:HhggC73O0
作者さん乙です。

文空翼>よし、サテリーグの勝利を受けて期待が高まってきたところで、日曜日の話でもするか!?
夭空翼>・・・(´A`)ノシ
丈空翼>・・・・・・(´゚д゚`)
太空翼>・・・・(;∀;)・・・・・
 ↑
ワロス
167:2007/12/25(火) 15:07:37 ID:ybraALvQO
つうか、何であのサッカーできて勝てないのかと(ry
文空翼>・・・監督が・・・('A` )


なんかこの会話、リアルで最近したような気がする…
しかし、ショボノススレはチャット状態ですな
168(´・ω・`):2007/12/25(火) 21:11:05 ID:L8g+dEhX0
>>163
(メ゚皿゚)凸 2007シーズンJ2順位表(第4節) (-ι-З)

順位     勝 負 分 勝点 得点 失点 得失差
1  東京G 3  0  1  10  12   3  +9
2  仙 台 3  0  1  10   8   4  +4 
3  山 形 2  0  2 8   4    2  +2  (島根3−1)   
4  札 幌 2  1  1  7   4    2  +2      
5  福 岡 2  1  1  7   12   3  +9  (島根5−0) 
6  京 都 1  0  3  6   4    2  +2 
7  湘 南 1  1  2  5   3    3   0
8  徳 島 1  1  2  5   3    5  −2
9  草 津 1  1  2  5   4   7   −3
10 水 戸 1  2  1  4   3   5   −2  (島根2−1) 
11 愛 媛 1  2  1  4   3   5   −2       
12 S大阪 1  3  0  3   7   6   +1  (島根6−0)
13 鳥 栖 0  3  1  1   1   8   −7
14 島 根 0  4  0  0   2   16  −14 
169(´;ω;`)<山形ズレとる・・・orz:2007/12/25(火) 21:39:09 ID:L8g+dEhX0
>>168
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・熊野、なぜ君は上がっていったのかね?」
7(;・∀・)「え・・・?右サイドにスペースが出来てたんで・・・」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・そうかね」

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・王子、君のポジションはどこだね?」
16(;・∀・)「・・・は、はぁ、ボランチですが」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・守備的MFとも言うな」

翌日、ショボノスの練習場にはピリピリとした空気が流れていた。その空気の発生源は、言うまでもなく泉
監督だ。練習中に今までにないほど何度もプレーを止めては、質問や注意を与えている。その度に呼び
止められた選手はピッチサイドまで行って泉監督の言葉を受けているので、練習が結構ぶつ切りになって
しまっていた。ダメじゃないんだが、自分としてはその間待っている時間がもったいなく感じたりもする。

(#゚Д゚)「・・・ズミはん、ピリピリしとるな」
(´・ω・`)「シテマス」
(#゚Д゚)「サテは神戸に勝って、トップは30戦勝ち無しの記録達成。まあ、そりゃピリピリしたくもなるか」
(;゚ 3 ゚)「監督も大変ですのう」
・・・などと話している俺達は相変わらずのその他大勢待遇だ。今も8対8の戦術練習では人が余るので、
グランド外周でランニングを行っていた。これで球拾いもやれば、高校の1年生だなぁなどと考えながら、
ベンチの近くまで走ってきた時だった。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・君達、次節の東京グリューネ戦だが・・・」
170(´・ω・`):2007/12/25(火) 22:07:26 ID:L8g+dEhX0
>>169
(#゚Д゚)「ほう!緑戦でっか!いよいよワイらの出番でんな!」
(´・ω・`)「デンナ」
泉監督の言葉に難波が素早く反応する。これまで走っていたのに、さらにもも上げ走までしてやる気という
かそういうものをアピールしている。何というか、素早い変わり身だ。この状況判断力というか、対応力とい
うか、そういうものはちょっとだけ見習わなければならないだろう。・・・ちょっとだけだが。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・会場入りを通常より早くしたい。君達ホペイロはそれに合わせて用具の搬
                 入を早めてくれたまえ」
(;´・ω・`)(;#゚Д゚)(;;゚ 3 ゚)「・・・エー」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・不服かね?チームの為に労苦を惜し(ry」
(;´・ω・`)(;#゚Д゚)(;;゚ 3 ゚)「ガンバリマ――ス!!!」
俺達は叫ぶと、ベンチから弾けるような勢いで走り出した。どうやら、次節も俺達は構想外のようだ。まあ、
一試合しただけでいきなり抜擢とかは虫のいい話だとは思うが、せめて天神くらいは使えないもんだろうか
とも思う。タイマー付きだが、あの動きは絶対にトップとも通用すると思うんだが。

――その頃、ピッチ上ではプレーが切れて、全員が戦術を確認しているところだった。確認が終わり再びピッ
チに広がる時、織田が小台に声を掛けた。織田が自分から話しかけることなど珍しいことだが、それでも小
台は副キャプテンという立場もあって、他の選手よりは織田から話しかけられることもあったりする。
(|||`ー´)「・・・小台先輩、あいつらサテライトリーグに出たようですが」
8( ・∀・)「ん?あ、ああ、木下はちょっと危なっかしかったが、他の二人は悪くなかったぜ。難波はゴール決
      めたし、天神は時間絞れば充分やれると思うしな」
(|||`ー´)「そうですか・・・」
8( ・∀・)「やっぱ同期だから、気になるか?」
(|||`ー´)「まさか」

それだけ言うとそっけなく織田は去っていく。その後ろ姿を見て、小台は肩をすくめるだけだった。
171(´・ω・`):2007/12/25(火) 22:28:40 ID:L8g+dEhX0
>>170
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・以上が明後日の東京グリューネ戦の遠征メンバーだ。敵は現在首位だが、
                 まだ48節残っている現在では、順位など意味をなさないと言えるだろう。諸君ら
                 がこれまで練習で行ってきた規律を遵守すれば、自ずと勝利は転がり込んでく
                 ると期待している。・・・では、解散」
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)「う――す!」
泉監督の口から明後日の東京グリューネ戦のメンバーが伝えられた。その内容は一言で言えば『これまで
と一緒』と言うことだ。飛鳥山さんが外れたり、小台さんが加わったりと小さい変更はあるが、いつものスリー
トップに織田のトップ下の4−3−3システムそのままで行くようだ。言うまでもなく、俺達3人からは帯同メン
バーは選ばれなかった。ルシオも今回はお休みだ。

( #・∀・)「・・・・・・」
(´・ω・`)「アナグマコーチ」
( #・∀・)「・・・あ、ああ!どうした木下!?」
(´・ω・`)「ホペイロノコトデス」
穴熊コーチは泉監督が去った後も、腕を組んだまま無言で何かを考えていた。そこに俺が話しかけると、驚
いた様子で振り返る。俺が近づいたのにも気づかないくらい、考え込んでいたのだろうか。もしかしたら、サテ
ライトリーグの結果が選手選考に反映されていないことを考えていたのかも知れない。

( #・∀・)「ああ、ホペイロか。そうか、今日の夕方には出発しなきゃいけないもんな」
(´・ω・`)「ハイ」
今日は午前中練習を行って、午後には選手は飛行機に乗って東京に移動というハードスケジュールだ。サテ
リーグがあったせいで全体練習がほとんど出来なかったが、当日移動なんていうことをするわけにもいかな
いから、その辺はもう仕方ないと割り切るしかない。何より、俺達ホペイロ組はこの後夜通しトラックで移動し
て、明日の朝現地入りすることになってるんだからハードどころの話じゃない。
172(´・ω・`):2007/12/25(火) 22:56:00 ID:L8g+dEhX0
>>171
( #・∀・)「じゃあ、お前等は寮に戻っていてくれ。準備が出来たらトラックで迎えに行く」
(´・ω・`)「ワカリマシタ」
そう言って難波達の方に歩いていこうとする俺の背中に、穴熊コーチが声を掛ける。

( #・∀・)「――いいか、今回はお前達の中からメンバーに選ばれることはなかったが、だからといって決し
     てクサッたりするなよ。いつでも試合に出られるように完璧な準備をするのもプロの仕事だ」
(´・ω・`)「ハイ」
( #・∀・)「・・・お前らも言いたいことがあるだろう。だが、それを全員が好き勝手言っていてはチームは成り
     立たないんだ。それだけは覚えておいてくれ」
そう言って穴熊コーチは再び腕を組んだまま考え込んでしまった。この後には俺達を乗せて東京まで行
かなければならないのに、こうしてチーム編成のことでも悩まなければいけない。ヘッドコーチというのも
大変なんだなとつくづく思う。・・・まあ、普通のチームのコーチは東京までトラックを運転したりとかはしな
いんだろうが。

(#゚Д゚)「・・・穴熊はんもご苦労やなぁ。いっそズミカンの頭でもどついてまえば楽になるんちゃうか?」
(;´・ω・`)「ボウリョクダメデス」
(;゚ 3 ゚)「まあ、ワシらも早く大手を振って試合に出られるようにならんといかんですのう」
( *゚∀゚)「ガンバラナクチャネ!・・・デモ、ソノ前ニショボン達ハ、飛田給マデノトラック移動ガンバッテネ」
(;´・ω・`)(;#゚Д゚)(;;゚ 3 ゚)「ハァ――――(;'A`)」
松江から東京グリューネのホームスタジアムである鯵の素スタジアムまで車で12時間。試合に出るとか出
ないとかよりも、まずはこのすし詰め状態のトラック移動に耐えなければならないんだった。
・・・保部色さん、早くブッキ・・・じゃなかった、復帰してください・・・。

                                       ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
173U-名無しさん:2007/12/25(火) 23:12:16 ID:blbw4NsQ0
更新乙です
穴熊コーチは激務すぎ、このままじゃ居眠り事故おこしてまうがな。
174U-名無しさん:2007/12/25(火) 23:20:14 ID:4tptbHBq0
作者様乙です
穴熊コーチは自分にも言い聞かせるようにショボンを諭してるんだね
監督がアレなばっかりに苦労も絶えない・゚・(つД`)・゚・  

175U-名無しさん:2007/12/25(火) 23:49:34 ID:Hgmk5rh70
次に疲労で倒れるとしたら間違いなく穴熊さんだな・・・
176U-名無しさん:2007/12/26(水) 00:17:34 ID:WwlnVuX6O
更新乙です!

…ズミのバカ!
177U-名無しさん:2007/12/26(水) 03:23:47 ID:LAqxNzBW0
作者さん乙です。

>保部色さん、早くブッキ・・・じゃなかった、復帰してください・・・
ショボン、早野乙w
178U-名無しさん:2007/12/26(水) 12:40:18 ID:dw1shTs70
更新乙
ズミみたいな糞監督いるのかな
179U-名無しさん:2007/12/26(水) 13:55:56 ID:kv5pXo/f0
こりゃあ三人がトップに上がるよりも、
織田がズミに反抗してサテに合流する方が先かもな
180U-名無しさん:2007/12/26(水) 15:48:51 ID:7Vnec1l70
>>178
いねーいねー(´A`)ノシ

開幕4戦やって大敗続きで
戦略も戦術も変わらないんじゃ
クビにならない方がおかしいべ
181U-名無しさん:2007/12/26(水) 16:51:27 ID:TacV4Rc9O
>>180
つ4-4-2に替える前の早野

…今でこそ笑えるが、持論に固執してた時の早野は暗黒としか言い様がない。コーチの進言含めていろいろかえてくれて良かった。

開幕2日前にフォーメーション替えたりしてたしな…


というか、あれに2年間絶え続けた柏サポは凄いと思う。
182⊂(T(エ)T)⊃:2007/12/26(水) 20:56:36 ID:+J0FYlaA0
試合の前日練習で
サブ組がスタメン組を3-0でフルボッコにしたのに
翌日何も変えなかった(しかも同じことを2度も)監督ならいますが?
そして理想とスタメンに固執した挙句3ヶ月以上勝てずに降格して
それでも辞められない人ですが何か?


(´;ω;`)ブワッ
183U-名無しさん:2007/12/26(水) 22:13:39 ID:qngSkei2O
更新乙です

>>182
ペトロビッチ?
184U-名無しさん:2007/12/26(水) 22:48:38 ID:e80BaDkO0
>>182
災難だなw
まあここで休んでいけよ。
185U-名無しさん:2007/12/26(水) 23:15:40 ID:Tv0u1jzyO
下がり杉
186:2007/12/26(水) 23:53:44 ID:WwlnVuX6O
何故上げるのかね。
君達はただ下げていれば良いのだ。
187U-名無しさん:2007/12/27(木) 07:19:29 ID:rFIKNkvC0 BE:56273055-2BP(169)
>>186
おまいはチームの順位を上げろw
188U-名無しさん:2007/12/27(木) 19:12:49 ID:uYg2UTUcO
(´・ω・`)ホシュデス
189U-名無しさん:2007/12/28(金) 05:13:47 ID:O1/AF/1DO
保守
190U-名無しさん:2007/12/28(金) 12:36:01 ID:Sut+rsMkO
保守尾田保守男
191U-名無しさん:2007/12/28(金) 17:31:13 ID:2I4GQbr3O
保守貝萌
192U-名無しさん:2007/12/28(金) 20:08:34 ID:wR/F3TH8O
(´・ω・`)〈アシタモシゴト…
193(´・ω・`)<仕事ガンバ:2007/12/28(金) 21:02:09 ID:8FEVAlHA0
>>172
(;#・∀・)「・・・着いたぞ〜。それじゃあ、会場入りの時間まで宿舎で仮眠させてもらおう」
(;´@ω@`)「ハ、ハイ・・・」
(#゚Д。)「・・・こ、これは死ねるわ・・・」
(;゚ 3 ゚)「いや、穴熊コーチ、ご苦労様でしたのう。まずはみんなで休もうタイ」
東京グリューネ戦当日の朝、俺達は試合会場である鯵の素スタジアムのある調布市までやって来た。水
戸戦に続く10時間以上のトラック移動で、さすがに穴熊コーチを始め俺達もヘトヘトになっている。比較的
元気なのはサテリーグに15分だけしか出場しなかった天神くらいだ。・・・まあ、その15分がブリリアントな
のだが。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・到着したかね。では、今日は13時試合開始なので11時には会場入りして
                 くれたまえ。サブグラウンドで最後の調整を行いたい」
( #・∀・)「・・・了解です。お前等、と言うわけだ。じゃあ、移動時間を考えて10時まで仮眠!」
(;´・ω・`);#゚Д゚);;゚ 3 ゚)「う――す」
もう不満を言う気力もない。そうして俺達は重い体を引きずりながら、あてがわれた仮眠用の部屋へと向
かっていく。すると、丁度向こうから大木キャプテンが歩いてくるのが見えた。キャプテンは俺達の姿を見
ると、少しすまなそうな表情を浮かべて言った。

(# ゜凵K)「お前達、今着いたのか。ご苦労だな」
(;´・ω・`)「イマツキマシタ」
(# ゜凵K)「・・・そうか、俺ら先輩連中が不甲斐ないばかりに面倒を掛けるな」
194(´・ω・`):2007/12/28(金) 21:27:32 ID:8FEVAlHA0
>>193
(#゚Д゚)「いやー、ワイらが自分から言いだしたことですさかい。確かに辛いことは辛いでんけど、キャプテ
      ンが気に病むことはないですわ」
(;゚ 3 ゚)「ですタイ」
(# ゜凵K)「・・・すまんな、そう言って貰えると少しは気も助かる。じゃあ、時間までゆっくり休んでくれ」
そう言ってキャプテンは去っていった。こうして気を遣ってもらえると、苦労してここまでトラックで来た甲斐
があったものだ。俺達は大きく息を吐くと、再びドコドコズリズリと部屋に向かって歩き始めた。


( ・∀・)( ・∀・)「――ブッキ!ブッキ!ブッキ!」
( ・∀・)( ・∀・)「今日も頼むぞー!」「今日はハットだー!」「島根なんて目じゃねーぜ!」
(;'A`)人('A`;)「ブッキコエーヨ・・・」
ブッキ、ブッキ、BULK――。2007シーズンから東京グリューネに加入したこの若きブラジル人ストライカー
はここまでで4戦連続となる6ゴールと爆発的な破壊力を誇っていた。スピード、フィジカル、テクニックと
全て揃ったまさにJ2規格外の点取り屋だ。昨年所属していたドサンコーレ札幌では精神的に未熟な点を
見せて得点と同じくらいカードを貰っていたが、ブラジルからの帰化であるラボス監督の下では落ち着きも
あって安定した姿を見せている。正直、うちぐらいではカード貰ってとっととピッチから去ってもらうくらいしか
打つ手がないのが本音だ。

(#゚Д゚)「・・・向こうは景気のええ話やのー」
(´・ω・`)「シュイデスカラ」
そう、現在東京Gは3勝1分けで首位を守っているのだ。各チームから主力選手を集めた補強の甲斐もあっ
てか、開幕戦で草津で5−0と粉砕、その後も抜群の攻撃力で首位をひた走っている。
195(´・ω・`):2007/12/28(金) 21:53:34 ID:8FEVAlHA0
>>194
(´・ω・`)「コウゲキツヨイデス」
(#゚Д゚)「まったく、ワイがトップチームにおればブッキの6分の1位は点を取ってやるんやがなー・・・って、
      ピザはどうしたんや?」
(´・ω・`)「イマセンネ」
(#゚Д゚)「あのピザ、またどっかほっつき歩いてスタ飯堪能しとるんか?」
(#゚ 3 ゚)「――ワシはここですタイ!!!」
天神を探して2人して周囲を見回していると、後ろの方から天神が何だかすごい剣幕でやって来た。その
手にはなにやらビニール袋を持っているようだ。中には、食い物?が色々と入っている。・・・やっぱりスタ
飯堪能していたのか・・・でも、だったら何で天神はそんなに機嫌が悪いんだ?

(;#゚Д゚)「・・・ど、どうしたんや?ピザ」
(#゚ 3 ゚)「どうしたもこうしたもなかですタイ・・・ムシャムシャ・・・これは一体どうしたことですタイ!!!」
そう言ってビニール袋の口を広げる。その中には、ポテトチップにホットドッグ、それに焼きそばか?まあ
どこでも見られるような、普通のスタ飯というか食い物が色々と入っている。それを見ていると、天神が普
段見られないような剣幕で吠えた。その表情は真剣そのものだ。

(#゚ 3 ゚)「見てくんしゃい!・・・ガツガツ・・・このホットドッグに焼きそば!」
(#゚Д゚)「・・・見ろいうても、普通やんけ」
(#゚ 3 ゚)「そうじゃなかです!そもそもアウェイの楽しみというのは・・・モフモフ・・・その現地ならではの美味
      しいものを頂く事によって旅愁を高め、更には見聞を広めることも・・・バクバク・・・重要な意義の一
      つではなかですか!?しかし、この鯵スタではありきたりのホットドッグに焼きそば!これでは何
      のために・・・ガフガフ・・・ここまでトラック移動をしたのかわからんですタイ!!!」
(;´・ω・`)「アー・・・」
(#゚Д゚)「・・・取りあえず、食うか怒るかどっちかにせえ」
196(´・ω・`):2007/12/28(金) 22:24:10 ID:8FEVAlHA0
>>195
[ DJ ]『――それでは、本日の審判団を紹介します!』
(#゚Д゚)「お、もうそんな時間になっとったか」
(´・ω・`)「デスネ」
天神が怒っていたり、ブッキコエーしているうちにも試合開始時間が着々と迫ってきていた。いや、言わなかっ
ただけでちゃんとホペイロの仕事もしていたんだよ?本当だよ?・・・まあ、本当の所はユニフォーム置く順
番を間違えたり、クールスプレーをトラックに忘れたりと散々だったから、思い出したくもないんだが。仮眠
は取ったんだが、やはり着々と疲労は蓄積されているようだ。

[ DJ ]『主審、鍋嶋猫起。副審、恩師 孝夫、亜木あかね。第4の審判、西町則之。以上で行われます!』
(#゚Д゚)「・・・鍋嶋かー」
(´・ω・`)「ドウシマシタ?」
(;゚ 3 ゚)「おお、ショボン君は知らんのですか?」
難波と天神の反応を見ると、あまりいい印象のある主審ではないようだ。Jリーグでは審判の質が問題とさ
れているとも聞いたことがあるが、その辺で何か問題のある審判なのだろうか?

(#゚Д゚)「ま、いつも偏ってるわけやないやろし、普通に裁いてくれれば問題ないんやがな」
(´・ω・`)「ハァ」
それ以上は教えて貰えなかった。まあ、裁くのは人間だし、その時の状況にもよるからどっちがどうという話
でもないんだろうとは思うが、あまり試合の展開を左右するようなのは困るなぁとも思う。どのみち、こうして
審判が発表された以上、そのメンバーでやるしかないだろう。
197(´・ω・`):2007/12/28(金) 22:43:41 ID:8FEVAlHA0
>>196
そんなこんなでいるうちに両チームのピッチアップが終わり、スタメン選手はロッカールームへと戻っていっ
た。不人気チームである島根が相手のせいだろうか、スタジアムには空席が目立っている。4万人収容で
きるという鯵スタだが、2階席は解放されていない上に、圧倒的ながらんどうさを誇るアウェイチームサポー
ター席のせいで余計に寂しさを感じさせる。

( 'A`)人('A` )「レンパイトメテクレー」「サテハヤッタゾー」
広大なアウェイサポエリアに15人ほどのショボノスサポーター達がパラパラと集まっている。その中には先
日サテリーグでも見かけたコールリーダーの彼もいた。少ないサポーターを奮起させようと、必死に太鼓を
叩き、フラッグを振っている。その姿にはチーム愛とかそういうレベル以上の悲壮感を漂わせていた。

(#゚Д゚)「けなげやなー。何とかならんのかとか思うけどなー」
(´・ω・`)「ガンバッテマス」
(;゚ 3 ゚)「泉監督は随分ピリピリしてましたっタイ。この試合に賭ける意気込みが違うと思いたいんですがの
      う」
( 'A`)人('A` )「♪オーショボノスーイーツーモーショウリヲーメーザーセー・・・」
今はグリューネのサポーターが何もやっていないので、ショボノスサポの声も辛うじて聞こえてくる。これか
ら試合が始まって、彼らがどう俺達選手をサポートするのか。たとえ人数が少なくとも、心さえこもっていれ
ばちゃんとそれは伝わるというのは、先日のサテライトリーグで十分すぎるほど分かった。後は、それに選
手がどれだけ応えられるかだ。だが、俺達控えの控え組とピッチ上とではまだまだ余りに長い距離が開い
ている。ライン一本隔てた世界が、今はあまりにも遠くに見えた。

                                       ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
198U-名無しさん:2007/12/28(金) 22:44:32 ID:F1WDpEKf0
ちょw審判ww
199U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:01:25 ID:fbUdaLqK0
作者様更新乙です。いつも楽しく拝見させていただいてます。
どうぞお体に気をつけて〜
200U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:35:42 ID:5aKp38Z70
そのうち岡田不義とか扇子谷とか出てきそうw
201U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:36:32 ID:0DBlu7YFO
携帯から乙。

審判鍋嶋は…何フラグだ?
202U-名無しさん:2007/12/29(土) 00:24:17 ID:+s51dT6ZO
作者さん乙

うちのホーム、不味スタktkr。
今野よかったよ今野…(´;ω:`)
203U-名無しさん:2007/12/29(土) 00:50:40 ID:mWz66HzcO
更新乙です

BULKってすごいな
204U-名無しさん:2007/12/29(土) 01:29:50 ID:4hF5H/vF0
亜木あかね…

アキアカネ?
205U-名無しさん:2007/12/29(土) 05:09:50 ID:oLCndJvb0
作者さん乙です。

確かに味スタのスタ飯は悲惨だからなあ。J2が舞台なんで、もっと悲惨な瑞穂は出てこないけど。
206(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/12/29(土) 08:24:18 ID:ywJjztu80
瑞穂は駅で飯を食えt(ry
207U-名無しさん:2007/12/29(土) 09:06:30 ID:443OT8nmO
>>204
八木ちゃんじゃね?
208U-名無しさん:2007/12/29(土) 10:53:04 ID:5+oYPStgO
緑戦で鍋嶋とは・・・

仙台サポにとっては悪夢の組み合わせやな(´・ω・)
209U-名無しさん:2007/12/29(土) 13:53:35 ID:OYginrUW0
> (;゚ 3 ゚)「泉監督は随分ピリピリしてましたっタイ。この試合に賭ける意気込みが違うと思いたいんですがの
>       う」
フラグか。
出場停止で出番が来る流れか
>>197
[ 審 ]「ピピピピピィ――――――!!!」
(;'A`)人('A`;)「オーイ!」「モウカヨー!」
主審が笛を吹きながら駆け寄っていった。その右手は胸元のポケットを探っている。その先には王子さん
とブッキが絡まり合うように倒れていた。二人が立ち上がるのを待ってから、王子さんにイエローカードを
提示する。開始1分、いきなりのイエローカードだ。

(#゚Д゚)「・・・まあ、ありゃ妥当やな」
(;゚ 3 ゚)「完璧に後ろから行ってましたからのう。赤でもおかしくないプレーでしたっタイ」
開始直後、ショボノスボールで始まった試合。ロングボールを蹴り込むが簡単に東京ボールにされてしま
う。そこから七海、ゼ・ロイスと繋がったボールは王子さんの前にいたブッキへと渡された。王子さんもブッ
キを止めようとしていたが、まるでそこに誰もいないかのように簡単にかわされる。かわされた王子さんも
袖を引っ張ったりしていたが、ブッキはまるで関係ないように引き離そうした。そこに、王子さんがどう見て
もそりゃダメだろうと言う感じで後ろから苦し紛れのタックルをして、カードを頂いてしまったのだ。

(´・ω・`)「FKデス」
距離にして30メートル無いくらいだろうか、ゴール前やや右側の位置だ。蹴るのはブッキ、左利きの彼だと
外に逃げる弾道になるから少し難しい位置ではある。ブッキの前に選手達が壁を作り、フリーキックに備え
る。主審が壁の位置を少し後ろに下げさせ、プレー再開の笛を吹く。ブッキが助走を開始し、左足を振り抜
いた。
>>210
[ 審 ]「ピピィ――――!!」
[ DJ ]『ゴ――――――――――――ォォォウル!!!』
(;'A`)人('A`;)「・・・アー」
ブッキの左足から放たれた弾道は、美しい奇跡を描いてゴール左上隅へと突き刺さった。まるで反応でき
なかった早稲田さんが呆然とゴール枠の隅の方を見ている。試合開始1分、東京グリューネのあまりにも
強烈な先制点だった。ショボノスの選手達も魂を抜かれたような表情で立ちつくしている。

(#゚Д゚)「・・・何じゃありゃ。ピザ、アレ蹴れるか?」
(;゚ 3 ゚)「いやー、あの距離からアウトサイドに曲がる玉を枠に入れるのは難しかですタイ」
(´・ω・`)「クリビツテンギョー」
あまりに力の差を見せつけられるゴールだったが、それでも織田や大木キャプテンはボールを拾って試合
を再開させようとしている。だが、ショボノスの選手達の心を挫くには十分な一撃だ。他の選手にはショック
を受けた様子がありありと出ているのが分かった。

( #・∀・)「気を取り直せ――ッ!!まだ89分あるんだぞ!!!」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・・・・」
再びショボノスボールで試合が再開されるが、勢いの差は歴然としていた。攻撃しようにもショボノスはミス
を連発し、それを奪われてカウンターを受ける。守備に回っても個人の力の差は歴然で、1対1で負け続け
たショボノスはほとんどボールを奪うことが出来なかった。ボールがほとんどショボノスサイドから動かず、
まさにハーフコート状態だ。・・・これは一体、どういう守備練習なのだろう。
212(´・ω・`):2007/12/29(土) 17:29:33 ID:mlltpXlT0
>>211
[ 審 ]「ピピィ――――――!!!」
(;'A`)人('A`;)「オイオイ・・・」「ナンマイメダー」
また笛が鳴った。今度ピッチに倒れているのは舟越だ。尾久さんが引き起こそうとするが、舟越はまだ立ち
上がれないでいる。そこに主審が走っていって、尾久さんに再びイエローカードを提示しようとした。大木キャ
プテンや町屋さんが抗議しているが、鍋嶋主審は首を振って胸元からカードを取り出し、尾久さんに突きつ
ける。尾久さんはすでに一枚イエローカードを受けている。と、言うことは・・・

(#゚Д゚)「・・・タイジョーやな」
(´・ω・`)「ケイコクルイセキデス」
(;゚ 3 ゚)「前半だけですでにイエロー4枚。鍋嶋主審ノリノリですのう」
確かにここまででショボノスばかり4枚というのはちょっと多すぎやしないかという気もしないでもないが、そ
の判定のほとんどがショボノスの選手が置いて行かれそうになりファール、という流れなのでやむを得ない
ところもあるか。しかし、それでもこの劣勢の中で10人になってしまうのは痛すぎる状況だ。ベンチでは穴熊
コーチがテクニカルエリアギリギリまで出てきて主審に叫んでいるのを、4審や高橋GKコーチに制止されて
いる。

( #・∀・)「――おい主審!ちょっと厳しすぎるんじゃないのか!?」
ノ( ・∀・)「穴熊さん、落ち着いて!あんたまで退席貰ったらどうするんだ!」
ベンチでは控え選手が大慌てでアップを行っている。この調子でカードが出てきたら、システムもなにもメチャ
クチャになってしまう。そうなる前に選手交代などで手を打たなければならないだろう。だが、実を言うと前半
35分の段階でブッキ2発にゼ・ロイス1発の0−3。手を打っても苦しいのは確かだ。
213(´・ω・`):2007/12/29(土) 17:42:11 ID:mlltpXlT0
>>212
前半終了の笛が鳴った。サンドバック状態で攻められ続けたショボノスの選手達は、とても前半だけとは思
えないような疲労感に溢れた表情でベンチまで戻ってくる。織田ですら前半は守備に忙殺されて、ほとんど
フロントコートにいることが出来なかったくらいだ。その表情は重く、後半逆転に繋がるような空気は感じられ
なかった。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・諸君、敵は強いかね?」
(;・∀・)(;・∀・)「・・・はぁ」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・不運にして退場者を出してしまったのは悔やまれるが、ゴールのサイズは
                 我々も敵も一緒なのだ。そこに4回蹴り込むだけで勝利は自ずと訪れる。難しい
                 ことではあるまい」
(;・∀・)(;・∀・)「う――・・・す」
これだけ個の力が違うと、泉監督の指示も具体性のない抽象的なものになってしまうのはやむを得ないとこ
ろか。後半に向けての決定的な打開策を見いだせないままで、いたずらに時間ばかりが過ぎていった。選手
達の間で交わされる会話もあまり状況を打破出来そうなものではなく、対処療法的なものばかりになってい
る。これは後半も苦しいな、そう思ったところで係員が選手を呼びにやってきた。

係( ・∀・)「島根ショボノスの選手の皆さん、後半が始まりまーす!」
(;・∀・)(;・∀・)「う――す」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・諸君、我々が行かなければ試合は始まらないのだ。昼食でも取って、ゆっく
                 り落ち着いてからピッチに出ようではないか」
係(;・∀・)「い、いや!それじゃ困りますから!!」
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・そうかね」
214(´・ω・`):2007/12/29(土) 17:55:22 ID:mlltpXlT0
>>213
[ 審 ]「ピピピピィ――――!!!」
(;'A`)人('A`;)「・・・オーイ、ナベシマー!」「イクラモラッテルンダー!」
(;゚ 3 ゚)「ああ、今度は王子さんですタイ」
(#゚Д゚)「・・・試合終わるまでにショボノスの選手残ってるとええのう」
前半で黄色4枚、赤1枚を出してピッチ上を支配した鍋嶋主審だったが、後半も相変わらずの状況だった。
尾久さんが退場になって数的不利になり、一際攻められるようになったショボノスはあちこちで守備のほこ
ろびを見せ、そこを突かれる度にファールで止めざるを得なくなっていた。そして、その都度カードが乱舞
し、後半だけでもこれで3枚目、開始早々にイエローを貰っている王子さんは2枚目で退場。とうとうピッチ
上の選手が9人になってしまった。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡「・・・」
( #・∀・)「・・・!!・・・・・・!!!」
向こうでは泉監督は腕を組んだまま微動だにせず、穴熊コーチはベンチから怒声を上げ続けている。いつ
もはテクニカルエリアをはみ出してまでエキサイトしているラボス監督が霞んでしまうくらいの勢いだ。そこ
にトボトボという感じで王子さんが帰ってきた。コーチや監督に視線を向けられず、そのままロッカールーム
へと消えていく。その背後ではブッキが今期J2初となるハットトリックを達成するゴールが決まっていた。

結局、試合終了間際に途中出場の飛鳥山さんまで一発レッドを貰う、まさに大盤振る舞いの有様で試合は
終了した。終わってみればブッキの3発を含む、0−6。この試合だけで貰ったカードは赤が3枚、黄色が8
枚。まさに異常事態と言えるカード乱舞で、ショボノスは再びの虐殺ショーを演じてしまった。そしてトップチー
ムは昨年から引き続く、30戦勝ち無しという未体験ゾーンに突入してしまったわけだ。
215(´・ω・`):2007/12/29(土) 18:11:51 ID:mlltpXlT0
>>214
(#゚Д゚)「・・・いやー、カード仰山もろたのー」
(;゚ 3 ゚)「とは言え、結構見ていて仕方なかと思えるものもありましたっタイ。主審が別の人でも結果はあま
      り変わらなかったかもしれませんのう」
(´・ω・`)「オダクンマデ モライマシタ」
(#゚Д゚)「あの織田がエキサイトするなんて珍しーわな。まあ、あの内容じゃカリカリ来てもしゃあないか」
(;゚ 3 ゚)「・・・ん?泉監督、どうしたとですか?」
天神の声に振り返ると、泉監督が何事か呟きながらピッチの方に歩いていくところだった。ピッチ上では試
合後の挨拶を行い、選手達が握手を交わしている。その後は選手達はサポーター達の元に、審判はメイン
スタンド下へやってくるはずだ。試合が終わればいつもはさっさとロッカールームに去っていく泉監督が試
合終了後も残っているなんて珍しいが、一体どうしたんだろう?

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡(・・・何故だ?何故勝てない。選手達が無能なのか?それともフロントから十分
                  な支援を受けていないからか?だが、3年に渡る指導で私の思想と規律は行
                  き届いていたはず、では何故勝てないのだ?何故だ?何故?なぜなぜナゼ
                  ナゼナゼナゼナゼナゼナゼ・・・)
副( ・∀・)「いやー、今日はカードいっぱい出ちゃいましたねー」
副( ・∀・)「東京と島根じゃ力の差がありすぎましたからね、ラフになるのは仕方ないですけど・・・」
主( ・∀・)「ちょっとやり過ぎちゃったかなー。まあ、次回に活かしましょうか」

                ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─☆ ←ニュータイプ的演出

ミミ彡 ≪◎≫' 〈≪◎≫ .|ミミ彡「・・・・・・キ サ マ ラ カ ッッ!!!」
216(´・ω・`):2007/12/29(土) 18:54:17 ID:mlltpXlT0
>>215
(#゚Д゚)「お?ズミカン、どこに行くねん?」
(;゚ 3 ゚)「選手に説教でもするつもりなんですかのう」
突如として泉監督がピッチへと駆けだした。元サッカー選手らしい大きなストライドでぐんぐん加速していく
と、メインスタンド下に戻ってくる主審達の方へと走っていく。その勢いにスタンドがどよめきを上げた。一体、
何をするつもりなんだ?

ミミ彡 ≪◎≫' 〈≪◎≫ .|ミミ彡「・・・ダッシャアーッ!!!」
副( ・∀・)「ぐはっ!!」
そして、泉監督の打点の高いドロップキックが副審に炸裂した!血反吐をまき散らしつつもんどり打って吹
き飛ぶ副審。ピッチに身体が落ち、僅かに遅れて口から吐いた血の飛沫がパラパラとピッチに飛び散った。
泉監督は素早く起きあがると、主審に組み付き、ブレーンバスターの様に相手の腕を自分の首の後ろに回
し、自身の右腕も主審の首を巻き込むように回した。そして、左腕で相手の足を抱え込み、ブリッジを効かせ
て後方へと反り投げた。美しい人間橋が鯵スタのピッチに描かれる。

(;゚ 3 ゚)「・・・フィッシャーマンスープレックス!!虎ハンター、小林邦昭ですタイ!!!」
(#゚Д゚)「おお!金曜夜8時の興奮が蘇ってくるようや!!」
(;´・ω・`)「イヤイヤ、チョットチョット」
慌てて警備員が泉監督を止めにはいるが、その間にも監督はもう一人の副審にモンゴリアンチョップを放ち、
さらにニードロップで追い打ちとアルバトロス殺法を披露していた。数人に囲まれた泉監督が芝でも口に含
んだのか、毒霧で警備員を撃退している姿を眺めつつ、俺は思った。・・・どうするの、これ・・・?居たたまれ
なくなってロッカールーム戻ろうとした時、不意に難波が俺の肩を掴み、再び泉監督の方に向けた。そこには
満場のイズミコールを受け、警備員をアルゼンチンバックブリーカーに抱え上げた泉監督の姿があった。

(#゚Д゚)「・・・目に焼き付けるんや、ショボン。これがズミカンの最後の姿や。これを絶対に忘れないようにする
      んや。――俺達が、ズミというアホ監督がおったことを忘れんためにな」
(;´・ω・`)「・・・ナンバサン、ソレドッカデキキマシタ」

                                       ( ´・ω・)今年はここまで(・ω・` )
217U-名無しさん:2007/12/29(土) 18:57:40 ID:ofWo7Igg0
作者さん乙です!

ズミ覚醒キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!! 
218U-名無しさん:2007/12/29(土) 18:58:36 ID:EoTFINXjO
1年乙ですー
急展開wwズミwwwモンゴリアンチョップww
219U-名無しさん:2007/12/29(土) 19:00:09 ID:l9xIMyjo0
ナンジャコレw
220U-名無しさん:2007/12/29(土) 19:01:55 ID:QhsTatil0
ズwwwwミwwwカwwwwwwwンwwwwwww
221U-名無しさん:2007/12/29(土) 19:02:29 ID:KWkmhwzJ0
作者さん乙でした。
来年もぜひぜひよろしくお願いします。

ってwwwwwズミ最初で最後の晴れ舞台wwwwww
222U-名無しさん:2007/12/29(土) 19:05:07 ID:82iikg6lO
ちょwwズミカンww
223(´・ω・`)47甲:2007/12/29(土) 19:06:55 ID:n8iGy6DiO
作者さん乙です
今日の実況は古館
解説は山本小鉄?

さて
今年は降格や色々ありましたが
ショボンに会えて楽しく一年を過ごせました
作者さん本当にありがとう
来年も作者さんとショボスレの皆さんにとってよい年になりますように
224U-名無しさん:2007/12/29(土) 19:09:06 ID:iBSTJCnE0
作者さん乙ですた
よいお正月をお迎えください

小林邦昭とかモンゴリアンチョップとかなにもかもが
懐wwwかwwwしwwwすwwwぐwwwるwww
225U-名無しさん:2007/12/29(土) 19:12:27 ID:fhRvJlGLO
年の瀬に作者乙www
難波のやつ…良いこというじゃネェか…( T∀T)
226(´・ω・`):2007/12/29(土) 19:13:08 ID:mlltpXlT0
      ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 ご挨拶 ミミ彡| ≪◎≫〉 ≪◎≫ .ミミ彡

どうも、作者の(´・ω・`)です。本日もお付き合いいただきありがとうございました。

いよいよ天皇杯決勝のカードも決まりましたが、皆さんのクラブは今年一年いかがだったで
しょうか?来年はさらなる飛躍を遂げられますよう、心からお祈りいたします。
さて、今年3月から始まりました俺ショボもなんとか年内にズミ退場まで辿り着くことが出来ま
した。ここまで3スレと225カキコ分、皆さんのご声援と温かい支援のお陰と感謝することしきり
です。
今年もJリーグは激動のシーズンで、まさに事実は小説より奇なりを思い知らされる結果に
なりました。J1,J2共に一体誰があの劇的なクライマックスを予想できたというのか・・・orz
少しでもJの興奮を伝えられればと今後とも努力させていただく所存です。

さて、ここまでで一応第4章終了ですが、切りも良いので続きを楽しみにして下さる皆さんに
は申し訳ありませんが、(´・ω・`)も年末年始休暇を頂こうと思います。
恐らく1月3日か4日くらいには再開させていただきますので、そこまでご苦労おかけします
が皆さんにはスレの保守などをお願いいたします。

皆さんのカキコは全部ありがたく読ませていただいておりますので、「ショボノスはこんな選
手補強汁!」とか「うちのスタ飯には◎◎があるぞ!」などご意見ありましたら、どしどし戴け
れば幸いです。

では、長々と失礼いたしました。スレ住民並びに全てのサッカーを愛する皆さんに良い年末
が訪れるよう、心から願っております。

                                         (´・ω・`)


PS、ズミの退場シーンは本当にこれでいいのかと1時間悩みましたw
227U-名無しさん:2007/12/29(土) 19:13:15 ID:83J+Fp3F0
作者さん本年最後の更新乙です。

ズミ、新日プロレスじゃないんだからさあ、フィッシャーマンスープレックスはやばいだろ。
まあ、これで監督交代は確定(?)泉乙。

来年もよろしくお願いします。
228U-名無しさん:2007/12/29(土) 19:33:01 ID:EoTFINXjO
交代確定通り越して傷害罪で逮捕w
229(34´。ω゜)ナゴヤ:2007/12/29(土) 21:40:11 ID:02gTpa2o0
ちょwwwズミwwwwwww

まとめは(ry
230U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:52:49 ID:4Q61BfhJO
クリビツテンギョーってw
ショボン幾つだよ?www
231U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:56:37 ID:z2r6af6lO
一年間乙でした。


スカパーで生放送してるだろうから一生物の動画になったねw

ところで審判への暴行はクラブも制裁うける可能性ないの?w
232U-名無しさん:2007/12/29(土) 22:46:04 ID:Wpsd0oAB0
泉監督、刑務所へ移籍のお知らせ
233U-名無しさん:2007/12/29(土) 23:03:36 ID:H7N2WznN0
なんつー退場劇!


スタ飯の話ですが、んだスタ(山形)には炎のカリーパンというのがあります。
猛烈に辛いのと甘口、
あと「対戦相手を食っちゃおーシリーズ」というのがあります。
中に入る具が対戦相手の地元名産物になります。
ショボノスと対戦するときは当然「シジミ」が入ると思われます。
ぜひ採用してください!
234U-名無しさん:2007/12/29(土) 23:05:33 ID:lJrz7vQy0
そう言えば最近聞かないなぁ
あの古くさいプロレスのテーマ音楽…
 
乙でした
235U-名無しさん:2007/12/30(日) 00:09:28 ID:bwXspAVqO
テレ東でクリビツテンギョーでて吹いたwww
236U-名無しさん:2007/12/30(日) 01:24:25 ID:Bci2ykgpO
年末になんだこの急展開wwwww
ここにきてズミにほれてしまったwwwwwwwwww
237U-名無しさん:2007/12/30(日) 02:54:41 ID:NjQq/zjiO
>満場のイズミコールを受け、

鰺スタが敵味方関係なく一体になったのかw
238U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:03:13 ID:XSTYQ3Ws0
かかかかかかかかかかんとくのたるっるるるっることじゃあああああああなあああいいいい
239U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:06:33 ID:DJ+bpxIK0
だんだんズミカンがかわいそうに見えてきた俺が居る
240U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:10:32 ID:Yz3pgqSlO
リアル審判団に何度同じ目に遭わせてやりたかったか…
ズミカンに敬礼(`_´)ゞ

無茶しやがって…(AAry
241U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:26:53 ID:dEO4xcVHO
退場どころか永久追放だろこれwww
242U-名無しさん:2007/12/30(日) 08:19:30 ID:VOoj2ZNrO
わざわざ東京まで遠征してきたショボニスタはある意味勝ち組w
こっちの世界の2ちゃんではショボスレの伸びがスゴイことになってそう(゚∀゚)
243U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:47:00 ID:BmvAsG6U0
クソワロタwww

さらばズミ
お前のことは忘れないw
244U-名無しさん:2007/12/30(日) 14:15:01 ID:WW1jOtlS0
ズミの覚醒ワロスwww

ってかズミはヒールなんだなw
245U-名無しさん:2007/12/30(日) 15:11:04 ID:whSRoKYA0
新人研修の問題にもあった通り、ピッチの正義を示してしまいましたなあw

>>242
狂犬監督のチームは こ こ で す か 
とか?

クソ監督でジャッジも試合は荒れたがほぼ正当
だが、それでもズミgjとか言ってる他サポもいそうだ・・・

にしてもツヨイ、ツヨスギル。こりゃ追放されてもレスラーとしてのオファーが来るな
246U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:16:40 ID:MYp3yki70
465 名前:現地 [sage] 投稿日:2007/03/25(日) 15:02:14 ID:???O
ちょw泉が審判と格闘してるw

466名前:名無しのショボニスタ [sage] 投稿日:2007/03/25(日) 15:03:21 ID:???0
な、なんだって??(AA略
247U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:47:16 ID:9gg3wAZCO
(´・ω・`)〈アスハオオミソカ…
248U-名無しさん:2007/12/31(月) 01:11:01 ID:cUmw/Th60
スタ中からコールが出てたんだからベビーフェイスジャマイカ
249U-名無しさん:2007/12/31(月) 01:30:03 ID:3P4gAcNw0
審判が極端にヒール過ぎなんで
250U-名無しさん:2007/12/31(月) 01:34:01 ID:vpMWs+1x0
これ、ズミがお払い箱になるのは良いとして
資金難のショボノスに多額の罰金が来そうだよね。
副審は血反吐を吐くくらいの重傷だから、外国だと三部降格とか有りそうだな。

社長さんカワイソス
251U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:34:29 ID:DjEQzyCl0
>>250
話の筋の上である程度のペナはあるにしろ
罰則の重さまでわざわざリアルに合わせたって誰も喜ばんだろ・・・
252U-名無しさん:2007/12/31(月) 07:50:49 ID:Nan27A7bO
そこは罰金はリアルで罰金を払うためにやる気のないやつら放出だな
253U-名無しさん:2007/12/31(月) 09:03:05 ID:e7kcPRxD0
新監督よんで宮ノ前ほうs(ry
254U-名無しさん:2007/12/31(月) 10:36:18 ID:ekvpv8EXO
おまえら、作者たんのバリエーションがなくなるからそろそろやめようぜw
255U-名無しさん:2007/12/31(月) 12:59:49 ID:dLcyS2pgO
つかいくらなんでもポスト泉に

新監督 ア ベ 晋 三

なんてことはないよな?な?
256U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:15:04 ID:VCqiTfvp0
>7 で穴熊コーチがアベさんの真似したからおk
257U-名無しさん:2007/12/31(月) 19:04:32 ID:ekvpv8EXO
( @∀@)今年最後の保守〜
258U-名無しさん:2007/12/31(月) 20:13:55 ID:gZMaCNHZ0
(´ё`)俺も今年最後に華麗に保守
259(´・ω・`)47甲:2007/12/31(月) 23:53:26 ID:9yT6iPH9O
ジルベスター見ながら
今年一年ありがとうの保守
260U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:00:13 ID:ekvpv8EXO
あけましておめで(`・ω・´)シャキーン
261U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:09:41 ID:SSePPAvA0
(´・ω・`)「アケオメ&コトヨロ」
262(3´・ω・`3)イヌ:2008/01/01(火) 00:20:10 ID:RjNhsscbO
明けましておめでとうごさいます!!
今年も頑張って下さい!!
263U-名無しさん:2008/01/01(火) 01:37:04 ID:GSJGlJUs0
(´ ・ ω ・ `) < アケオメコトヨロ
264U-名無しさん:2008/01/01(火) 07:58:30 ID:8XpLZK+UO
ミミ彡 ≪◎≫〉 ≪◎≫ .|ミミ彡

謹 賀 新 年
265U-名無しさん:2008/01/01(火) 08:03:17 ID:PQCYkrh90
>>264
やめww危ない1年みたいじゃないかww

木下シャキンよりあけおめ(`・ω・´)
266 【末吉】 【1959円】 (29´・ω・`)橙サポ:2008/01/01(火) 11:48:03 ID:4qofJDta0
あけおめことよろ。
今年の島根ショボノスの運勢と予算。
267U-名無しさん:2008/01/01(火) 12:32:17 ID:+odKgXBv0
(●д●)アケマシテ オメデトウ ゴザイマス
268 【43円】 :2008/01/01(火) 13:12:05 ID:R8utdUb50
あけおめ
(´・ω・`)のお年玉チェック
269U-名無しさん:2008/01/01(火) 15:39:04 ID:8XpLZK+UO
>>268

>>266の予算を見るとお年玉よりむしろ
ショボンの年俸って気がスwww
270(37`・ェ・´)タ⌒・:2008/01/01(火) 17:53:25 ID:NP59wlp80
あけおめ〜
2008年もショボノスと各読者の応援チームに幸あらんことを〜
271U-名無しさん:2008/01/01(火) 21:04:34 ID:8GL/FcDFO
あけおめあげ
272U-名無しさん:2008/01/01(火) 22:08:04 ID:m/l3/+zj0
ところで天神、ちょっと見てくれ。

ttp://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00026236
ttp://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00024033
ttp://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00022345
ttp://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00021522
ttp://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00021298
ttp://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00015334
ttp://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00014787
ttp://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00014393

こいつをどう思う?

・・・マッチシティマッチタウンの持ち回りなので
イイモノ当たるかは日程次第だけどね

定番で言うとじゃこカツバーガーと蛇口からポンジュースの組み合わせか
273U-名無しさん:2008/01/02(水) 11:13:09 ID:ZtNgJC7f0
 .    |∧∧
     |・ω・)    ダレモイナイ...
     |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
     |






::|      _
::|    //i      _
::|.   /_/三 l    //ヽ
::|  ハ'゙、 三.l /.../三.ヽ
::|. / ハ ヽ三.l;;;;;;;/ 三ヲヲノ  オ   フ   ォ フ  ォ フ ォ フ ォ フォ
::| / /_ ゙、 ヽ=.i / 三イ
::|i' , - 、_`ゞ,ヽ='=/;;i
::|'(  ゚)〉`=-ヾ/ ノ_!
::|ゞ`ー 'ソミて"`tゥ'`ノr' ゚゙i  
::|  ̄ソ/´ミ `シ=、'';;;!、_ノ  
::| シl i;;、 ,,,.... il l`ー::ノ !  
::| ヾ゙、ヾ、 :.:.:! l;;;;ノシ
::| :. ヾ\=ヽ :! l/,/
::|ツ:. :. ヾ゙、=i:l li=/ノ
::|    ソ`'、. |、'-、
::|ヾ  /  :;;;;i l;;.  i
::|   イ   ;;;l 冫  l`ー-、 __
::|. ノ|  ,,;;;l i';;;;;,, |  ノ'  `ヽ
274U-名無しさん:2008/01/02(水) 11:42:06 ID:VtkUceFe0
>>273
│ω^ )ジー
275U-名無しさん:2008/01/02(水) 14:19:57 ID:3IQoODWi0
 |´・ω・`)  ダレモイナイ...
 |⊂     スターリンスルナライマノウチ...
 |



 |┃三     , -.―――--.、
 |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
 |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
 |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..  |;;;:|
 |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
 |┃    |  ー' | ` -     ト'{     __________
 |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}    /
 |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   鍋嶋同志はシベリアでもう一度
 |┃     |    ='"     |    <  研修を受けるが良かろう
 |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     なんなら泉同志も一緒に行ってみるかね?
 |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \_________
 |┃ ≡'" ̄ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-   
 |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

276U-名無しさん:2008/01/02(水) 17:41:30 ID:dd6y45ZIO
保´・ω・`守
277U-名無しさん:2008/01/02(水) 20:08:49 ID:SvtKQoRv0
W杯で点取ったfwが移籍リストに載ってるんですが、
どっかのチームでいりませんか?
ショボノスではいかがでしょうか?
278U-名無しさん:2008/01/03(木) 00:37:24 ID:VdJjUpTAO
( ´・ω・)イラナイデス
279U-名無しさん:2008/01/03(木) 01:24:00 ID:uXt2fKCj0
作者は小泉純一郎が嫌いなのか?
パロディっていうか、
特定の個人を下敷きにしたキャラをけなすのって、
見てて気分が悪いよ・・・正直ひくぜ。
280U-名無しさん:2008/01/03(木) 02:27:11 ID:qEfb8X8s0
>>279
この程度のパロディを楽しめないオマイは2chに向いてないとオモ
つーか他のスレ見たら発狂すんじゃね?
ここはドメサカ板唯一の良心だぜ?
281U-名無しさん:2008/01/03(木) 03:57:52 ID:JWfGWPYU0
>>279
こんな状態の、
こんな戦力しかないチームの監督を引き受けてくれた、
その設定だけで十分敬意を払ってると思うよ。
282U-名無しさん:2008/01/03(木) 09:40:11 ID:VdJjUpTAO
あー反応しちゃダメだってー。
283U-名無しさん:2008/01/03(木) 10:12:02 ID:9rxJQScPO
(*´・ω・`)
284(´・ω・`;):2008/01/03(木) 11:52:35 ID:GYOaDMV+O
引退した代表クラスの選手の入団とか希望。
285U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:31:21 ID:Y+40VbK7O
かつて織田のように超高校級と騒がれたスター選手が
選手権優勝を手土産に海外に挑戦。

しかしレンタル移籍を繰り返し、気付けば下部リーグで
何の目標もなく淡々とサッカーを続ける日々。

そんな自分のふがいなさに悔し涙を流す選手を

(◎∀◎)「はっはっは、カモンボーイというところですかな」

と羽田中さんがお持ち帰り♪

みたいなのが見てみたいナー(′・ω・`)
286U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:56:05 ID:Y+40VbK7O
>>285
ポジションは織田とかぶるトップ下。

織田はポジション争いしてないし、織田頼みのチーム状態も
どげんかせんといかんと感じた羽田中さんが連れてきた
という感じで。

織田に過去の自分を重ねて見てしまったりとか。


(´・ω・`)設定厨スマソ…
287U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:30:28 ID:dj1LhoVrO
取りあえずシステムは変えた方がいいな
4-3-3から4-4-2に・・・って昨年のマリn(ry
288U-名無しさん:2008/01/03(木) 14:14:16 ID:VdJjUpTAO
おまえら、作者のバリエーションがなくなるからもうそろそろやめようぜってばww
289U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:21:07 ID:5XPgd4uCO
保守貝萌
290U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:25:48 ID:90HYlmm/O
とりあえず島根出身の小村の入団は実現させてほすぃ
ルシオと中尾さんとオムさんの3バック…ダメ?
291U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:46:28 ID:zNrg5zDXO
保守尾田保守男
292U-名無しさん:2008/01/03(木) 22:28:56 ID:5prAdGFc0
職を賭してピッチに正義を示した泉に敬礼!
293U-名無しさん:2008/01/03(木) 23:51:41 ID:iltsggez0
ショボノスのminicity
http://shobonos.myminicity.com/
294U-名無しさん:2008/01/04(金) 01:28:55 ID:PdRsYzph0
あけましておめでとうございます。
今年もお身体に気をつけてショボンたちの活躍を描いてください。

楽しみにしてます。
295U-名無しさん:2008/01/04(金) 03:11:28 ID:OTTqhg0Z0
このスレ見てから、島根の好感度上がりっぱなしw
高校サッカーでも島根県代表を応援しちまったw
296U-名無しさん:2008/01/04(金) 03:12:49 ID:tK0VlCtm0
>>293
これってどーすりゃいいわけ?
297(29´・ω・`)橙サポ:2008/01/04(金) 08:50:03 ID:RctHy2/40
>>296
詳しくは↓のスレを読んでね

Jリーグminicity総合スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199298416/
298U-名無しさん:2008/01/04(金) 08:54:38 ID:OTTqhg0Z0
>>296
こんな感じらしい
今は人口が少ないからURLが一つしかないけど、
人口が増えれば産業発展や交通環境整備などのURLが増える。
一日一回その街のどれかのURLをクリックして、街を発展させるゲームみたい


24 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/03(木) 14:58:55 ID:obszJLQa0

クリックすると町が成長するゲーム。1IPあたり1日1回しか有効じゃないみたいなので
それほど負担にはならないのでご協力ください。シムシティみたいな感じと思ってくれればOK

もうちょい詳しく説明するとノーマルURLをクリックすると人口が増えます
これの多さによってランクがあがる。画面中央よりチョイ下のPopulationね。で、人口が
増えるにしたがって町に問題(失業者増加、交通渋滞、治安悪化、景観問題)が起こります
失業者が増えるとUnemploymentの割合があがるので工場を設置(2番目のURLを踏む)して
対処。交通渋滞が起こるとTransportが下がっていくので3番目のURLを踏んで、治安が
下がるとCriminality が上がっていくので4番目のURLを踏んでと・・と対処していくゲームです

○画面下の説明
Population 444 ←人口

Revenues 96100 EUR ←たぶん資産価値

Unemployment 9 % ←r失業率

Transport 100 % ←交通状態(ここは問題が起きると100から下がる)

Criminality 8 % ←治安の悪さ

Pollution 0 % ←環境
299U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:50:43 ID:3GUOi/Zm0
(`・ω・´)<シャキントホシュデス
300U-名無しさん:2008/01/04(金) 14:52:00 ID:tK0VlCtm0
>>297-298
サンクス
301U-名無しさん:2008/01/04(金) 15:16:39 ID:bYqKsiGYO
ほっしゅん。
302(|紹`ー´) :2008/01/04(金) 19:55:37 ID:TqZz2RP+0
明けましておめでとうございます
実家に帰ってまして書き込むのが遅れてしまいました
今年も体に気をつけて、創作意欲が沸いたときにだけ
書き込んでいただければと思います
仕事もあって大変でしょうが頑張ってくださいね

しかし、ズミの活躍は・・・圧巻でした
いいキャラなのでまた本編で出れたらいいですけどねw

そんなズミはともかく町屋とかはあまりにも扱われ方が
かわいそうなところもあるのでいい活躍が見れればいいな、
と個人的には思ったり・・・逆決定力は残して欲しいとこでもありますがw

                          2ch国内サッカー板

               「今日俺が近所の公園で(´・ω・`)ショボーンとしていたら」スレ


                         第5章  初めてのピッチ

  
>>216
J2第5節 審判への暴行に伴う泉純一郎監督並びに島根ショボノスの処分について [ Jリーグ ]

規律委員会において2007Jリーグディビジョン2 第5節の試合で起きた行為に対し、泉純一郎監督
(島根)、並びに島根ショボノスへの処分を、(財)日本サッカー協会 競技および競技会における懲罰
基準に照らして審議した結果、下記のとおり処分することを決定いたしました。


【処分内容】 泉純一郎監督
        日本サッカー協会S級指導者ライセンスの無期限停止

        島根ショボノス
        制裁金として500万円をJリーグに納付

【処分理由】
2007年3月25日(日)2007Jリーグディビジョン2 第5節(東京グリューネ1192vs島根ショボノス)の試
合後、泉純一郎監督は主審、副審、及び警備員数名に対し暴行をはたらいた。(財)日本サッカー協会
競技および競技会における懲罰基準に照らして審議した結果、「主審、副審への暴力行為」に相当する
と判定、主審、副審の負傷具合を鑑みて以上の処分とする。
また、島根ショボノスに対しては、泉監督への監督不行き届きとして、審議の結果以上の制裁金を課す
こととした。

以上

■from Jリーグ
305(´・ω・`)<頑張りますね〜:2008/01/04(金) 21:15:55 ID:X1PP3TyvP
>>217
( =´灬`)「――ヤァヤァ。どうも社長さん、遅くなりましてすいませんでした」
(*○ヮ○)「いえ・・・。こちらこそこんな時間にお呼びだてして、申し訳ありません。どうぞ、こちらにいらし
      て下さい」
鯵の素スタジアムでの東京グリューネ1192戦、そしてその試合後に泉監督の暴走があった翌日の夜。
選手寮の下にある島根ショボノスの事務所に、小西忠夫ユース監督と山野一幸社長が二人で会合を持っ
ていた。すでに他のスタッフは帰宅しており、事務所にいるのは小西監督と山野社長の二人だけだ。小
西は山野の案内に従って、ショボノス事務所の社長室兼応接室に入っていった。とは言っても、事務所
の一部を衝立で区切っただけの小さなスペースだが。

( =´灬`)「サテサテ、こんな時間にワシを呼び出したと言うことは・・・やはり、昨日の件ですかな」
(*○ヮ○)「・・・はい。今日、Jリーグから事情聴取を受けまして・・・。泉監督はS級ライセンス剥奪か、無
      期限停止か、いずれにしても監督を続けることは出来ないそうです」
( =´灬`)「そうですか・・・。泉監督の下に優秀な選手を送ることができなんだ、ワシらの責任でもありますな。
      気の毒なことをしたと思っております」
(*○ヮ○)「ええ、フロントととしてもあそこまで追いつめられていたことに気づくべきだったのではないかと、
      今更ながらに反省しています・・・」
無言の時間が流れる。重苦しい沈黙の時間だ。二人ともしばらくは言葉もなくお茶をすすっていたが、や
がてその沈黙を破って小西が口を開いた。

( =´灬`)「――やはり、監督就任の要請ですか」
306(´・ω・`)<安価・・・orz:2008/01/04(金) 21:35:48 ID:X1PP3TyvP
>>305
小西の言葉を受けて、山野が小西の顔を見る。その表情は普段の温厚な彼からは窺えないほどの真
剣そのものの表情だ。彼は大柄な身体をやや乗り出すようにして小西に話した。

(*○ヮ○)「はい。小西監督に、どうか島根ショボノスの指揮を執っていただきたいのです」
( =´灬`)「・・・しかし、ワシはもう引退した身です」
(*○ヮ○)「ですが、今もこうしてユースで指揮を執っておられるじゃないですか!そして、島根ユースは
      他チームからもオファーが来るほどに実績を残している!」
( =´灬`)「ユースとトップチームでは背負う物が質量共に違います。この老いぼれた身では、トップチー
      ムを預かれる自信がないのです。もっと若く活気のある、そう・・・穴熊君などでは?」
(*○ヮ○)「穴熊コーチは泉監督の件の責任を取って、自分も辞任すると申し出がありました。小西監督
      が就任するかもしれないからということで、辞職届は保留にしてあります。もし、小西監督が就
      任してくれるのであれば、撤回して下さるかもしれません」
( =´灬`)「・・・穴熊君が・・・」
小西は大きく息を吐いて、天井を見上げた。小西の長身の身体がソファの上で真っ直ぐに伸ばされる。
天井を見上げ、やがて目を閉じて何事か考えている小西に、山野は静かに話しかけた。その言葉は静
かではあるが、一言一言を噛み締めるように口に出している。

(*○ヮ○)「――それに、先日非公式にではありますが、ショボノスのメインスポンサーである島根医療化
      学工業から、スポンサー撤退も含む来季の支援の見直しを通達されました」
( =´灬`)「なんと・・・」
(*○ヮ○)「追いつめるようなやり方になってしまい、本当に心苦しく思っています。ですが、今のショボノス
      を救えるのは、小西監督しか居ないんです!どうか、どうかお願いします!!僕達のショボノス
      を・・・守ってください!!」
307U-名無しさん:2008/01/04(金) 22:05:15 ID:L53YNgiZ0
308(´・ω・`):2008/01/04(金) 22:16:57 ID:X1PP3TyvP
>>306
山野がテーブルに両手をつき、テーブルに頭をぶつけるばかりの勢いで頭を下げる。それは、ショボノス
の社長というよりは、一人のショボノスを愛するファンとしての願いにも見えた。ショボノスをJリーグへと引
き上げた名将への敬意と、引退したその人物を緊急事態とは言え、再び戦いの舞台に引き出さなければ
ならないという負い目。複雑な感情がその大きな背中から伝わってきていた。

( =´灬`)「山野さん・・・どうか顔を上げてくださらんか」
(*○ヮ○)「・・・」
( =´灬`)「・・・条件があります。来年は穴熊君にS級を取って貰うか、外から監督を探してきて貰うか、いず
      れにしてもワシは今季限りの臨時監督です」
(*○ヮ○)「こ、小西監督!?」
( =´灬`)「イヤイヤ、ワシがやっても結果が変わるとも思えませんが、そこまで懇請されては断れませんね」
(*○ヮ○)「・・・あ、ありがとうございます!ありがとうございます!!」
何度も頭を下げる山野に、小西はいつものような穏やかな笑みを浮かべていたが、やがて何事か考えてい
ると、もう少し真剣みを増した表情で山野に話しかけた。その表情は、これまでとは少し違う、サッカーの舞
台で戦う勝負師の雰囲気を漂わせていた。

( =´灬`)「――では、もう少し突っ込んだ話をします。制裁金の払う当てはあるのですかな?」
(*○ヮ○)「はい・・・制裁金は500万前後になるとの話ですが、それは泉監督の年棒から充当することになる
      と思います」
( =´灬`)「そうですか・・・。ならば、私の要求としては現コーチ陣の残留の他に、もう一人呼び戻して欲しい
      選手がおるのですが」
(*○ヮ○)「呼び戻す・・・と、言うと元ショボノスの選手ですか?・・・となると、誰だ?ダイスケ?浅井?ホン
      マさんってことは無いだろうし・・・!?もしかして、セージ選手ですか!?」
( =´灬`)「ホッホッホ、ご名答。その通り、三条君です」
(*○ヮ○)「た、確かに三条征治のパスセンスは抜群ですが・・・。でもあの人って全然走らないですよ?」
( =´灬`)「イヤハヤ、まあやってみようじゃないですか。今はLP東京でしたかな?早速ですが、レンタルのオファー
      をお願いしますよ」
309(´・ω・`):2008/01/04(金) 22:44:11 ID:X1PP3TyvP
>>308
(#゚Д゚)「・・・で、どうなるんやワイら」
(;゚ 3 ゚)「うーむ、不祥事の責任を取ってチーム解散とかは困りますのう」
( *゚∀゚)「ドウナッチャウンダロウネー。デモ、今デキル事ヲ精一杯ヤルシカナイネー」
で、さらに翌日の浜川公園球技場グラウンド。俺達は昨日のオフを終え、グラウンドに集合していた。ス
タッフはまだ誰も来ておらず、ここまで道具を乗せたトラックもチームのフロントの人が運転してきていた。
泉監督が居ないのは分かるが、穴熊コーチや高橋コーチ、峰フィジカルコーチなどのコーチングスタッフ
までいないと、これからどうなるのか少々不安になってくる。

( #・∀・)「よ――し、お前達集合――ッ!!」
(´・ω・`)「アナグマコーチデス」
(;゚ 3 ゚)「おお、他の方々もおられますタイ」
(#゚Д゚)「ん・・・?あのジーさんは?」
向こうから穴熊コーチの良く通る声が響いてきた。他にもスタッフは全員欠けることなくやって来ている。
これはまずは一安心だ・・・いや、泉監督はいないけど。そして、最後に現れたのは以前会ったことのある
長身の初老の男性だった。俺達が集まってから、その男性は俺達選手をぐるりと見回すと、依然と変わら
ない飄々とした様子で口を開いた。

( =´灬`)「――ホッホッホ、初めましての方のほうが多いですかな?この度、泉監督の後を受けて臨時監督を
     引き受けることになりました、小西と申します。皆さん、どうぞ宜しくお願いしますよ。さて、早速で
     すが今日の午後2時から45分ハーフの紅白戦を行いますので、そのつもりで」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                         ( ´・ω・)皆さんの応援、心からありがとうございます(・ω・` )
310U-名無しさん:2008/01/04(金) 22:48:40 ID:tJ2EuVe5O
今年初キタァッ!!


LP東京www
ガスガスwww
311U-名無しさん:2008/01/04(金) 22:53:33 ID:24hvpDb60
dat落ち間近
312:2008/01/04(金) 22:55:25 ID:1hAVhbRO0
乙であります!

第5章  初めてのピッチ ←この章題だけで超wktkですよ

でもセージと聞いてちょっとメランコリーな気分(´・ω・`)

今年もお体気をつけて無理せず更新してくださいね。
313:2008/01/04(金) 23:03:50 ID:uCbnm19MO
作者様乙です。

ショボノス解散の危機か…
走らないセージが走らないシンジに思えて仕方ないorz
314U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:15:29 ID:HQJo7NdA0
(´ ・ ω ・ `) <オメデトンゴザイマス
           コトシモwktkサセテクダサイ
315U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:24:08 ID:JI+pOJtA0
作者殿乙です。


…ん?
FC東京から一人パサーが?
引退した老将を1年限りで監督に?

こ、これってオレンジじゃ(r
316U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:28:53 ID:cyiz/bNlO
乙です。急展開にwktk

>>315
あっちのモデルはヴェルディじゃね?
317U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:43:14 ID:FvJc4iNZO
>>316
オレンジのモデルがヴェルディってのはいくらなんでも失礼w

しかし、都市ガスとプロパンガスを一手に引き受ける会社ってすごいなw

318U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:07:40 ID:JI+pOJtA0
ヴェルディが落ちるよりずっと前の作品だよ…>オレンジ
319U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:19:20 ID:UJB2B5fB0
作者さん今年もよろしくお願いします。

小西新監督でショボノスがどう変わるかwktk。まあ、落ちるところまで落ちたから、
あとは上がっていくだけだけど。
320U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:03:48 ID:YqZ5FJ7TO
>>317>>318
>>376はオレンジのモデルじゃなくてパサーを出した東京のクラブのモデルがヴェルディだって言いたかったんじゃないか?




俺オレンジ読んだことないけどw
321U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:06:11 ID:YqZ5FJ7TO
ごめん。
>>376>>316ね。
322316:2008/01/05(土) 10:28:31 ID:JB/slCamO
あ、舌足らずすまん。>>320のように、シュバルツ=ヴェルディって意味です。
323U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:06:25 ID:ZNMrEw4FO
女子中学生オーナークルー?
324U-名無しさん:2008/01/05(土) 17:48:07 ID:+TAOBSRrO
なんかシャッチョさんっ小西さんの会話想像したら泣けてきた。

うちは毎年毎年なにやってんだよ
325U-名無しさん:2008/01/05(土) 18:41:50 ID:Z+8l2/FU0
>>324
うちのほうがもっとひどいよ・・・




えっ?どこのサポかって?
J1最西端で頑張ってるクラブさ(泣)
326U-名無しさん:2008/01/05(土) 19:55:05 ID:3mOq4HDCO
>>324
犬者か?
まぁここでほのぼのしようぜ。
327(3´・ω・`3)イヌ:2008/01/05(土) 20:17:53 ID:DMJeexmPO
作者様、新年明けましておめでとうございます

本年初の更新乙です。

泉元監督、ウチの社長にパイルドライバーかまして下さい…
328U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:23:41 ID:+TAOBSRrO
>>326
犬です(´・ω・`)
毎年毎年あほなんじゃないかと…

そんなチームを応援しちゃう俺もどうせあほですよ(`')
329(3´・ω・`3)イヌ:2008/01/05(土) 20:26:16 ID:DMJeexmPO
>>328
同志よ!!
取り敢えずサポフェスかサポコミでツインブレンバスターでも
かましてやりましょうかね…
330U-名無しさん:2008/01/05(土) 21:45:56 ID:k3m+hEZJO
今日はじめてこのスレ読んだけど面白いなー。
電車内で泉に吹いた。今後も期待だぜー。
331:2008/01/05(土) 23:12:56 ID:ITiKFm6f0
>>327-329
おまいらちばぎん大丈夫なのか?
まあちばぎん自体トップページのポスターからしてもうだめp(ry
332U-名無しさん:2008/01/05(土) 23:41:58 ID:Pm+QqDtTO
チームをこんなに愛してくれる社長がいれば将来絶対うまく行くぉ(`;ω;´)
333U-名無しさん:2008/01/05(土) 23:42:55 ID:Pm+QqDtTO
sageわすれました…

ゴメンナサイ(´・ω・`)
334U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:11:54 ID:JJkOmLEKO
ほしゅのあき
335U-名無しさん:2008/01/06(日) 14:24:41 ID:N8O5oKhc0
最西端?
336U-名無しさん:2008/01/06(日) 19:59:16 ID:dLs/gDlfO
最西端は大分だよな?
337U-名無しさん:2008/01/06(日) 23:48:32 ID:CbTmhwh80
最西タン(*´Д`)ハァハァ
338U-名無しさん:2008/01/07(月) 10:58:02 ID:+7REufXG0
( -∀-)9   n <保守
⌒`γ´⌒`ヽ( E)  
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
339U-名無しさん:2008/01/07(月) 16:41:30 ID:qjxWU+JB0
>>338
北村さんの"9"は腕ではないかと…
340(´・ω・`)<ちょっと風邪引いてました:2008/01/07(月) 22:32:22 ID:jBimj/HaP
>>309
9( ・∀・)「ちょっとちょっと監督さんよ、俺達一昨日に試合やってるんだぜ」
( =´灬`)「ホウホウ、君は宮ノ前君でしたかな?」
( #・∀・)「おい、宮ノ前!身勝手な発言は許さんぞ!」
( =´灬`)「イヤイヤ、宮ノ前君の言うことにも一理あります。プロとして体調管理は当然のことですからな。
     では、前節の試合に出場した選手は自由参加と致しましょう。それでよろしいかな?」
9( ・∀・)「・・・あ、ああ。構わないけどな」
真っ先に不満を漏らしたのは案の定宮ノ前さんだったが、以外にあっさりと小西監督が引き下がったた
めか、拍子抜けしたような感じで頷いていた。小西監督は始めからそう言われるのを分かっていたのか、
それともアドリブで切り抜けたのか、飄々としたその様子からは真意を察することが出来なかった。それ
にしても、就任早々に紅白戦とはどういうつもりなんだろう?

(#゚Д゚)「まあ、ええんと違うか?ここでアピールしとけば、チャンスになる訳やしな」
(;゚ 3 ゚)「そういうことですタイ。ワシらにしてみればいい機会ですしのう」
(´・ω・`)「デスカ」
今は午前の10時だ。午後2時から紅白戦をやるという事は2部練習ということになるな。まあ、別にそれ
はそれとして、この紅白戦でサブ組がレギュラー組に勝つようなことがあれば一気に俺達の公式戦デ
ビューも近づいてくるわけだし、ここはしっかりアピールして小西監督にいい印象を与えなければならな
いだろう。その為にもボランチでもサイドバックでもしっかりこなさないとな。この前のサテリーグじゃ、俺
のサイドバックはお世辞にも合格点とは言えない出来だった。もっと攻撃にも守備にも習熟が必要だろ
う。その為にも、叶うならば実戦経験を一つでも多く積みたいところだ。
>>340
( =´灬`)「デハデハ、今日の紅白戦を欠場したい選手は、午前の練習中に私まで申し出て下さい。代わり
      の選手を用意する都合もありますのでな。さて、では練習を始めましょうかね」
( ・∀・)( ・∀・)「う――す!」
選手達がランニングを始める。先頭はいつものようにキャプテンの大木。その後を織田を除く新人の高
卒組が続いている。練習の開始時は付いていくのもやっとだった連中だったが、最近は集団を引っ張れ
る位にまでなってきていた。その後ろの集団のやや前方に織田、後方に宮ノ前らが続いている。

9( ・∀・)「――ったく、何だってんだよ、あの新監督は。就任早々紅白戦だって?こっちは一昨日にグリュー
      ネと試合やって東京から帰ってきてるんだぜ」
13( ・∀・)「でも、小西監督って結構有名な人なんだろ?俺前のチームにいた時に聞いたことあるな」
11( ・∀・)「有名もなにも・・・俺は小西さんが監督やってるからってショボノスに来たんですよ。でも俺が
      入った年と入れ替わりに泉監督が入ってきて・・・」
9( ・∀・)「ふーん。で、どうするんだ?お前ら紅白戦出るのかよ?」
11( ・∀・)「自分は・・・出ようと思ってますけど」
13( ・∀・)「俺はいいや。この前服鳥と当たった時に、足やな感じがしたしな」
9( ・∀・)「園地は出るのかよ、ご苦労なこった。じゃあ、俺達は出ないって言っておいてくれ。連戦で疲れ
      も溜まってきてるしな。練習で無理して怪我なんかしたらたまったもんじゃないしよ」
11( ・∀・)「は、はあ・・・」

そんな調子でランニングが続く。結局、紅白戦には宮ノ前ら数人が参加を辞退していたが、織田や大木
は辞退者の中には入っていなかった。ショボン達は言うまでもなく参加している。足りなくなった分は学校を
終えたショボノスユースの選手達でまかなうつもりのようだった。
342((´;ω;`))<お注射怖いデチュ:2008/01/07(月) 23:19:59 ID:jBimj/HaP
>>341
( =´灬`)「――デハデハ、これから行う紅白戦でお手伝いをして下さる。ユースの諸君です。よろしくお願
      いしますよ」
( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)「トップチームの皆さん、よろしくお願いします!!」
(#゚Д゚)「おーおー、相変わらず元気いいのー」
(´・ω・`)「レイギモ タダシイデス」
昼食の休憩を挟んで、午後の練習が始まる。グラウンドには急遽クラブバスで駆けつけたユースチー
ムの選手達がやって来ていた。トップチームの選手達は知らないかもしれないが、彼らの実力は折り
紙付きだ。トップ対ユースなんて形式で試合をやらなくて良かったと俺は一人安堵の息を付いていた
りした。・・・少し後ろ向き過ぎか。

( =´灬`)「マアマア、今回の紅白戦は皆さんの適性を確認するのが目的ですので、勝敗にはあまり拘らな
      くて結構。ですが、4日後にはサタン鳥栖との試合があることを忘れないように」
( ・∀・)( ・∀・)「う――す!」
( #・∀・)「では、両チームの組分けを発表する!一回聞いたら覚えるんだぞ!」
1次キャンプ最終日以来の本格的な紅白戦だ。サテリーグを観戦していた小西監督だから、ある程度
サブ組の適性は把握してからチームを分けているはずだ。その上でどうやって分けるのか、興味があ
るところだ。俺はどっちのチームに分けられるんだろう。トップか、サブか・・・
>>342
( #・∀・)「まず赤組のGKは鵜殿!」
1( ・∀・)「ウガ!」
( #・∀・)「DFはスリーバックで三ノ輪、庚申塚、ルシオだ」
( *゚∀゚)「Sim!」
( #・∀・)「MFはユースの長谷、王子のダブルボランチ。それから左小台、右滝野川、真ん中織田!」
(|||`ー´)「――はい」
赤組のシステムは3−5−2のようだ。ここでDFとMFが出揃ったから、俺は白組ということか。赤組の編
成は織田はいるものの、主力ともサブとも付かない変則的なメンバー構成だ。FWはどうなるんだろう?
宮ノ前さんらの姿が見えないから、ちょっと人数が足りない気がするがどうするのか。

( #・∀・)「赤組のFWは難波と園地!」
(#゚Д゚)「了解ですわ!ショボン、今回も手加減せぇへんよってな!」
(´・ω・`)「カカッテコイ」
前回同様、また難波が敵に回った。難波と織田、ルシオの3人が敵になると流石に嫌なメンバーだとい
う感じがする。この3人、俺に押さえられるだろうか?ただ、難波と抜群の相性を誇る北村さんが白組に
回るのは難波封じの対策に出来るはずだ。難波も園地さんもどちらかと言えばシャドーストライカータイ
プなだけに役割分担が上手くできるかが勝負の分かれ目になりそうな気がする。

(;゚ 3 ゚)「と、言うことはワシはショボン君と一緒ですのう。よろしくお願いしますタイ」
(´・ω・`)「コチラコソ」
そう、白組は天神が加わるんだ。時間制限さえ気にしなければ、恐らく織田と渡り合える唯一の存在な
だけに、味方になればこれほど頼もしい奴はいない。他にも大木キャプテンや中尾さんも白組になる訳
で、案外今回の組分けはどっちがトップでどっちがサブとかではなく、均等に戦力を振り分けた結果な
のだろうか。

・・・つうか、ちゃんと俺は白組で呼んで貰えるのかな。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                                 ( ´@ω@)頭がクラクラするる〜(@ω@` )
344U-名無しさん:2008/01/07(月) 23:39:01 ID:Wcf5967IO
キタァッ!

ついに小西御大流練習かっ!
そして風邪ひきながらも更新してくださる作者さんは神!ゴッド!
345U-名無しさん:2008/01/08(火) 00:11:27 ID:EgGZaUND0
作者殿乙です。

まさか、ホペイロへの適性を見出されて紅白戦でもラインズマン役とかないだろうな?w>ショボン
346U-名無しさん:2008/01/08(火) 00:20:14 ID:OvalODiOO
(´・ω・`)〈オダイジニ
347U-名無しさん:2008/01/08(火) 00:30:29 ID:+JGlNxmu0
作者さん乙!!

> 赤組のシステムは3−5−2のようだ。ここでDFとMFが出揃ったから、俺は白組ということか。赤組の編
> 成は織田はいるものの、主力ともサブとも付かない変則的なメンバー構成だ。FWはどうなるんだろう?
> 宮ノ前さんらの姿が見えないから、ちょっと人数が足りない気がするがどうするのか。

コンバートフラグに思えて仕方が無い…
348U-名無しさん:2008/01/08(火) 06:58:53 ID:bs4fgR5d0
作者さん乙です。

今年の風邪は性質が悪いみたいなんでお気をつけください。
349U-名無しさん:2008/01/08(火) 11:27:48 ID:KxmfV5Lm0
王船のモデルは市船だと思うんだけど、確か選手権ベスト4だったんだよな。
てっきり、選手権優勝しててもおかしくないと思ったんだけどなぁ。
このへんは八千代の選手権の成績に合わせたのかな?
350U-名無しさん:2008/01/08(火) 13:40:58 ID:NPDiA3GA0
http://shobonos.myminicity.com/ind

ショボノスタウンを発展させましょう
351U-名無しさん:2008/01/08(火) 19:42:13 ID:IkuvV/aHO
(`・ω・´)<シャキンガホシュデス
352U-名無しさん:2008/01/08(火) 21:23:44 ID:C2CkKB/M0
>>350のショボノスタウン、今クリックできるのはこの3つです

1.人口増加
http://shobonos.myminicity.com/
2.産業(工場オープン)
http://shobonos.myminicity.com/ind/
3.交通網整備
http://shobonos.myminicity.com/tra/

人口が増えると、治安、環境、ビジネスがクリックできるようになります
がんばりましょう
353U-名無しさん:2008/01/08(火) 22:45:12 ID:O324xp0oO
ま た 宮 ノ 前 か
354U-名無しさん:2008/01/09(水) 09:22:05 ID:hHXkD3xp0
保守
355U-名無しさん:2008/01/09(水) 09:24:02 ID:VsqralzUO
ほーっしゅほっしゅほっしゅ
ほっしゅほしゅ。
356U-名無しさん:2008/01/09(水) 12:21:01 ID:wsjBi4o5O
保守
357U-名無しさん:2008/01/09(水) 14:36:01 ID:C4xEuVlGO
うほっしゅ
358U-名無しさん:2008/01/09(水) 17:48:30 ID:C5DF2mOh0
小西御大は3バックと4バックを状況に応じて使い分けるのかな?
とりあえず3トップはやらないとは思うが
359U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:33:42 ID:akUZNgdeO
ほす
360U-名無しさん:2008/01/09(水) 20:04:42 ID:cl7620Vo0
テスト
361( ◆sj60dOjr3Y :2008/01/09(水) 21:21:51 ID:0FO78MTGP
>>343
( #・∀・)「――両チームとも準備できたか!?それじゃあ、始めるぞ!」
( =´灬`)「ホッホッホ、では皆さん頑張って下さい」
チーム分けされた選手達がそれぞれのサイドに向かっていく。俺が行くのは白組のサイドだ。白組には
俺の他にも北村さんや大木キャプテン、天神、斉藤さんに中尾さんらが待っていた。頼もしいメンバー
だが、赤組にも難波や織田、小台さんやルシオ、鵜殿さんがいるので戦力的にはほぼ互角と言ってい
いだろう。

(# ゜凵K)「おい木下!早く来んか!」
(´・ω・`)「ハ、ハイ!」
大木キャプテンの声に慌てて白組の円陣に向かう。白組にはユース選手が2人混ざっているが、どち
らもサテリーグに出てきた4人とは別人だ。彼らは今日はシャドーと右サイドという攻撃的な位置を担当
する。逆に言えばその分だけ他の中盤の選手には攻撃の際のサポートが要求されるということだ。

( ・∀・)( ・∀・)「和田塚です!」「稲村です!よろしくお願いします!」
(# ゜凵K)「おお、こちらこそ頼むぞ。頑張れよ」
(*・∀・)(*・∀・)「はい!ありがとうございます!」
大木キャプテンに声を掛けられて、ユースの二人が興奮を隠せない様子で顔を紅潮させている。彼らに
とってショボノス一筋の大ベテランであるキャプテンは雲の上の人のようなものだろう。もっと若い頃から
ショボノスを知っている彼らには、ショボノスの他の選手はどう見えているのだろか。俺達はどう見えてい
るのかな?

(;゚ 3 ゚)「ショボン君、さっきは監督さんと何を話しておったのですか?」
362(´・ω・`)<また鳥が・・・orz:2008/01/09(水) 21:41:04 ID:0FO78MTGP
>>343
少し遅れて円陣に入ってきた俺。それはピッチにはいる前に小西監督に指示を受けて受けていたから
だが、それを気にしたのか天神が話しかけてきた。そういう天神も今日は左のサイドハーフに入ること
になっている。俺がサイドバックのオプションを試した時ほどではなかったが、左サイドバックにこだわ
りを見せている天神をサイドハーフで使うというのは少々意外な感じがした。
(´・ω・`)「マンマーク ダソウデス」
(;゚ 3 ゚)「マンマークですと?誰のですタイ?」
(´・ω・`)「・・・オダクンデス」

( =´灬`)「――フムフム、ショボン君少々よろしいですかな?」
(´・ω・`)「ハイ」
ピッチに行こうとした時に、俺は小西監督に呼び止められた。慌てて監督の前にまでUターンする。小
西監督は俺を見ると、いつものように飄々とした様子で声を掛けた。

( =´灬`)「ショボン君、前半君は織田君から離れないように」
(´・ω・`)「オダクンカラ?」
( =´灬`)「そうです。織田君を自由にやらせない。場合によっては大木君や周囲の選手を使ってでも織
      田君をフリーにはさせない。それが君の役目です」
(´・ω・`)「オダクンヲフリーニ・・・」
・・・難題だ。選手権の時の記憶が蘇る。北是高イレブンは王船対策として織田への徹底マークを敢行
したが、いとも容易く打ち破られてしまったからだ。複数で囲めばフリーなってしまう他の選手にパスを
出され、人数が少なければ突破される。どうにもならないというのがその時の感想だった。そんな織田
を封じ込めるには俺が1対1で押さえ込むことだが、俺にそれが出来るとも思えなかった。
>>362
(;゚ 3 ゚)「織田君をショボン君が・・・う〜む、大変ですのう。でもやるしかなかですタイ」
(´・ω・`)「デス」
天神の言っている通りだ。確かに大変だが、やれと言われた以上やるしかない。小西監督だって何か
考えがあってそういう指示を出しているのだろう。それにせっかくサテライトリーグでいい流れになって
きているのだから、それを断ち切るわけには行かない。向こうのサイドを見ると難波と織田が何事か打
ち合わせているのが見えた。難波はゴール前を指さして織田に話しかけている。ポジショニングの確認
か、それともパスの出し所か・・・。あのコンビは十分に警戒しなければならないだろう。

(# ゜凵K)「いいか!小西監督の最初の指示が紅白戦だったのには必ず意味があるはずだ。それぞれ
      が今自分に何が出来るのか、何をすればチームのためになるのか考えながらプレーするん
      だ!分かったな!?」
(´・ω・`);゚ 3 ゚) ´・∀・) `・∀・) ・∀・)「おう!!」
大木キャプテンの檄が飛ぶ。考えてみればキャプテンの隣でプレーするのは初めてだった。これまで
ピッチの外から見ていた分には、バイタルエリアを埋めて相手の攻撃を防ぐシーンが印象的だった。逆
に言えばあまり前に出ていかないイメージもあるので、攻撃の時は俺はもっと前でプレーするべきなの
だろうか。守備に関しては織田を消すという指示を受けたが、攻撃では特に何も言われていない。その
辺は自由にやっていいと言うことなんだろうか?

(# ゜凵K)「――木下!大丈夫か!?」
(;´・ω・`)「ハ、ハイ!」
(# ゜凵K)「よし、カバーリングは俺がやるから前半はお前の好きにやっていい。指示を受けたのならそ
      の指示に従え。与えられる一つ一つのチャンスを大事にするんだ、いいな!」
(´・ω・`)「ハイ!」
364(´・ω・`):2008/01/09(水) 22:31:20 ID:7Qd8Lw9P0
>>363
从ξー゚)ξ「・・・まったく、編集長は・・・」
思わず溜め息が出る。美鈴は小さくぼやきながらタクシーの後部座席に収まっていた。車は今日のショ
ボノスの練習が行われている浜川公園へと向かっている。泉監督の解任と、小西ユース監督のトップ監
督就任というショボノスにとっては一大事の初日だというのに、サッカーダイレクトの編集長は前日の試
合の原稿に手直しを要求し、結局島根入りすること遅れてしまったのだ。自分の原稿が至らないのも理
解しているが、溜め息の一つもつきたくなる。

( ・∀・)「着きましたよ。グラウンドはこの道を真っ直ぐ行ったところだね」
从ξー゚)ξ「ありがとう。領収書をサッカーダイレクト編集部で頼みます」
タクシーから降りて、教えられた通りに道を進む。球技場が近付いてくるにつれて、活気のある声が聞こ
えてきた。今日は当初の予定では午前だけの一部練習だったはずだが、クラブに問い合わせたところ、
午後も練習を行うとのことだった。一昨日アウェイで試合を行ったばかりなのだが、ここは新監督の意欲
の表れなのだろうか。

从ξー゚)ξ「・・・試合?」
グラウンドまで来た美鈴は、そこに広がっている光景に目を見張った。ショボノスの選手が紅白のビブス
に分かれてオールコートの練習試合を行っている。いや、例えば試合に出なかったサブ組が試合経験を
積んだり、試合感覚を忘れないように試合をやることはままあるが、アウェイ戦を行ったレギュラー組がそ
の明後日に試合を行うというのはあまり聞いたことのない話だった。
365(´・ω・`):2008/01/09(水) 23:05:47 ID:0FO78MTGP
>>364
从ξー゚)ξ「峰コーチ、こんにちは」
峰( ・∀・)「あら、美鈴ちゃんいらっしゃい。今日は坂曲さんはいっしょじゃないのね」
从ξー゚)ξ「坂曲さんは夕方の記者会見から来るそうです。それより、今やっているのは・・・」
峰( ・∀・)「ああ、小西監督の申し出で練習試合やってるのよ。フィジカルコーチとしてはあまり選手に疲
      労を溜めさせたくないんだけどねー」
从ξー゚)ξ「・・・ですよね。一昨日試合をやったばかりなのに・・・」
そう言ってベンチの前で立ったまま試合を見ている小西監督の長身を眺めた。小西監督は試合をじっと
眺めており、こちらの方には気づいてもいないようだ。その前方では穴熊コーチが両チームに積極的に
声を掛けている。

( #・∀・)「そうだ、追え!王子!ユースにやられるんじゃないぞ!・・・オーケーオーケー、その調子だ!」
( =´灬`)「ホッホ、両チームとも良くやっていますねぇ」
( #・∀・)「木下!織田に振りきられるなよ!・・・違う違う!そっちじゃない、もっと囲えるように追い込むん
     だ!おい、簡単に抜かれるな――ッッ!!」
从ξー゚)ξ「木下・・・?」
そう言われて初めて美鈴はショボンがここの所泉監督に試されていた右サイドバックではなく、本来の彼
のポジションであるボランチで試合をしているのに気が付いた。しかし、ショボンは織田への密着マークを
試みているものの、簡単に振り切られ、置いて行かれるシーンばかりが目に映る。こういってしまっては
身も蓋もないが織田と彼とでは役者が違う――今のところの素直な感想だった。必死さは伝わってくる
ものの、織田の精練された動きの前では軽くあしらわれているようにしか見えない。

(# ゜凵K)「木下、逆だ!」
(|||`ー´)「――シッ!」
(;´・ω・`)「ギャクデシタ」
19( ´・∀・)「抜かれましたか・・・来ますよ!カバー!」
从ξー゚)ξ「・・・厳しいな」
美鈴は思わず呟いた。大差が付いたという高校選手権の時もこんな感じだったのだろうか。小西監督の
方へ振り返る。これは監督の指示なのだろうか。もしそうだとしたら・・・あまりにも残酷だ。少なくとも、今
のままでは。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
366U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:20:08 ID:Nhgxh/IRO
乙ですー
風邪は大丈夫ですか?

織田っち久しぶりー
367U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:24:42 ID:oZM2vTqb0
作者さん乙です!

いよいよwktkな展開になってきましたね。がんばれショボン!!(`・ω・´) 
368U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:24:44 ID:TWkQP5ON0
作者さん乙
風邪なおった?
369U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:26:57 ID:p3ZAADwpO
作者様、更新乙です!
お風邪は治りかけが肝心ですぞ!

あぁ、このスレは本当に癒されます・・・
370U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:29:58 ID:Ypg1t2hp0
ここできっとショボン覚醒フラグ(´・ω・`)「メザメマシタ」クル━━━(゚∀゚)━━━!!!!

がむばれショボン!(`・ω・´)
371U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:30:36 ID:Ypg1t2hp0
ごめん。あげてもた
372U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:32:50 ID:VsqralzUO
更新キタァッ!

やっぱ織田すげー。
峰フィジコ思い出して吹いたw
それとトリップw
373U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:13:15 ID:YWxZ32BEO
峰フィジコ萌えな俺が来ましたよwww

作者様いつも乙ッス!
(′・ω・`)タイチョウニハキヲツケテクダサイ…
374U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:22:24 ID:F3zV9/TA0
更新乙です

もうこれは峰フィジコはセクシーな女性でケテーイだなw
375U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:28:51 ID:0HCXnoTrO
作者さん乙です。
また今日も避難させてください
376U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:33:45 ID:X3JIhWcV0
>>374
案外、>>338みたいなカンジのおネェ様かもしれないよ(*´∀`)
377U-名無しさん:2008/01/10(木) 06:43:50 ID:OG8l1NiK0
作者さん乙です。

ショボン、「ギャクデシタ」じゃねえだろ。頑張れ。
378U-名無しさん:2008/01/10(木) 09:12:46 ID:eYAcFzge0
作者タン乙です
「ギャクデシタ」を「ギャグデシタ」に読んだ俺って何か間違ってる・・・
379U-名無しさん:2008/01/10(木) 09:24:52 ID:zjz6ZnLl0
峰フィジコもうガラガラ声しか聞こえない
380U-名無しさん:2008/01/10(木) 13:23:49 ID:MmxpcHcD0
更新乙
 
 
増山江威子って実際見ると歳なのに結構若いのな
381U-名無しさん:2008/01/10(木) 13:42:23 ID:dFgF4aUcO
バカボンママもやってる人だっけ?
382U-名無しさん:2008/01/10(木) 19:33:32 ID:7AaV91X60
ライバル?対決来たか
383U-名無しさん:2008/01/11(金) 00:13:42 ID:baTeuEyDO
保守尾田保守男
384U-名無しさん:2008/01/11(金) 00:46:13 ID:2C9FdnNT0
元世代代表にも選ばれるほどの実力を持ちながら、
プロの世界に来て、どんどんダメになっていく。
今はJ2の最下位で無気力ながらもレギュラー
しかし、新監督が来てレギュラーの座もピンチ!
かと思いきゃ、あんまり危機感がないんじゃないのか?

このまま終わってしまうのか、宮ノ前!
お前はそれでいいのか、宮ノ前!
385U-名無しさん:2008/01/11(金) 04:14:23 ID:TyJLZdWYO
梶原もやる気出して走れよ
ウイングなんだから足速いんだろ?
386U-名無しさん:2008/01/11(金) 08:18:04 ID:bSGpRzmVO
俺だけのソノチ
387U-名無しさん:2008/01/11(金) 09:09:30 ID:t2YtHlou0
>>384 宮ノ前も辛いんだよ。などと言ってしまう俺はおっさん。
388U-名無しさん:2008/01/11(金) 12:18:28 ID:sZKcDThF0
駅名選手は干されていくのかもしれないけど奮起してほしいな
あんまり戦力外0提示好きじゃないんだよね
389U-名無しさん:2008/01/11(金) 12:50:02 ID:EDFwqWwT0
>>388
園地、小台あたりは大丈夫ジャマイカ?
宮ノ前は、奮起するかこのままフェイドアウトかどっちかだろうけど…

ショボノスは選手数が少ない上に怪我人もいるから、まったく使われないってことはないんだろうけど
390U-名無しさん:2008/01/11(金) 12:56:29 ID:j5z3jOC20
ユースから結構上がってきそうなんだよな…
391(´・ω・`)<全ての選手に愛を:2008/01/11(金) 13:38:02 ID:TpjLlZGr0
>>365
(|||`ー´)「――シッ!!」
(´・ω・`)「ヌカレマシタ」
また抜かれてしまった。俺の裏に抜け出た織田がバイタルエリアに一気に進入していく。俺は後ろから
必死に追うが、織田はもう次のプレーへと移ろうとしていた。・・・まずい、折角ボランチで出場というチャ
ンスもこれじゃ全くいいところがない。

(# ゜凵K)「木下、追え!諦めるな!」
19( ´・∀・)「町屋さん、園地君カバー!」
25( ・∀・)「織田の右足切れ!シュート狙わせるな!」
織田がバイタルに入ってきたことによって、白組の守備陣が慌ただしくなる。さっきからずっとこんな調
子だ。俺のスペースに織田がどんどん入ってくるので、そこからいいようにやられてしまっている。悔し
いし、情けないが身体を寄せてもいなされるし、逆に織田の足の置き場や腕の伸ばし方に完全に押さえ
込まれてしまっている有様だった。だからといってボーっと見ているわけにも行かない。今は織田の背
中をとにかく必死になって追う。

(´・ω・`)「ナカオサン、ナンバフリー」
19( ´・∀・)「えっ!?」
中尾さんの裏の辺りで難波が抜け出そうとしていた。難波は他人が目を引きつけている間に決定的な
場所に飛び出していくプレーが抜群に上手い。今回もそれを狙っているんだと思っていた。俺のコーチ
ングに中尾さんが振り返るのとほぼ同時に難波が左サイドへと開いていく。中尾さんはそれを追おうと
するが・・・それが逆に織田へシュートコースを与える結果になってしまった。
>>391
(# ゜凵K)「くそっ!間に合うか!?」
(|||`ー´)「シャッ!!」
中尾さんが難波へ、町屋さんが園地さんへ気を取られてしまった一瞬の隙、それを織田は見逃さなかっ
た。ペナルティエリアの外から右足を振り上げてシュートを狙っていく。大木キャプテンがそれを押さえ
ようと横から飛び込んでいくが、織田の足の方が僅かに早かった。躊躇わずに振り抜かれた右足がボー
ルに猛烈な加速を与える。織田のシュートはそのまま一直線にゴール左上隅へと突き刺さった。

( #・∀・)「――おーしっ!織田、ナイスゴールだ!」
( =´灬`)「ホッホッホ、イヤハヤ素晴らしいシュートでした」
(|||`ー´)「・・・ありがとうございます」
やられてしまった。実際、難波がフリーになりかけていたからコーチングしたこと自体は間違ってはいな
かったとは思うが、結果としてそれが織田にシュートコースを与えることになってしまった。なによりも織
田に完璧にスペースを使われ続けた挙げ句、1対1で抜かれてからの失点は、言い訳のしようがないく
らい俺の責任だ。

(# ゜凵K)「木下、切り替えろ!下を向くな!」
19( ´・∀・)「ドンマイです木下君。もっと積極的にチャレンジしていきましょう」
大木キャプテンや中尾さんが声を掛けてくれるが、与えられたミッションを全く遂行できていないという事
実は俺に重くのしかかっている。相手が織田だから全く通用しないのか、それとも俺はプロとして通用し
ていないのだろうか・・・。先日のサテライトリーグで少しだけ積み上げた自信が、織田という圧倒的な実
力者の前にもろく崩れていくのが分かった。

(;゚ 3 ゚)「・・・ショボン君」
393( ´ ・ ω ・ `):2008/01/11(金) 14:04:52 ID:TpjLlZGr0
>>392
(;゚ 3 ゚)「ショボン君、ちょっと話がありますタイ」
(;´・ω・`)「テンジンクン」
うなだれ気味にリスタートのポジションに戻ろうとする俺に天神が声を掛けてきた。スタミナ配分と言うこと
もあるんだろうが、これまで20分天神はほとんど仕事らしい仕事をしていない。左サイドのポジションで何
をするでなくボーっと突っ立っていたという感じだ。一体何を話すというのだろう。

(;゚ 3 ゚)「ワシはショボン君のここまでのプレーば見てきとったんですが、ちょこっと織田君に寄りすぎな気が
      しますタイ」
(;´・ω・`)「デモ・・・」
織田へのマンマークは小西監督の指示だ。上手くいっていないからといって止めるわけにもいかないだろ
う。そんな俺の表情を察したのか、天神はバイタルエリアの中央から左サイドの辺りを指さしながら言葉を
続ける。

(;゚ 3 ゚)「別にマンマークといっても一人で全部やれとは言ってなかでしょう?」
(´・ω・`)「・・・」
(;゚ 3 ゚)「これからは織田君を左サイドに誘導することだけを考えてプレーしてみてほしかですタイ。少し間
      合いを取って、とにかくまっすぐと右サイドに通されないように。ショボン君の右にいるキャプテンに
      も協力して貰ってやってみましょうとよ」
(´・ω・`)「ヤッテミマス」
(;゚ 3 ゚)「織田君は間違いなく超高校級ですタイ。一人でダメなら、ワシも力を貸しますと。二人でやってみま
      しょう」

                                      ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
394U-名無しさん:2008/01/11(金) 14:58:26 ID:BE+W2fHkO
夜勤開けですか?
お疲れ様です。

天神良いやつだな
395U-名無しさん:2008/01/11(金) 15:44:27 ID:Rp9vb06aO
作者さん乙です(・∀・)
なにげに巨大化されてますなw

白組の活躍に期待!
396U-名無しさん:2008/01/11(金) 15:44:55 ID:trbtVxe00
更新乙です!

30歳以上・・・大木キャプテン(37歳)
25〜29歳・・・北村(27歳)、小台(25歳)
20〜24歳・・・中尾、斉藤(22歳)
20歳未満・・・ルシオ(19歳)、ショボン、難波、天神、織田(18歳)

他の選手は何歳だろ?
園地は20歳位かな?
397U-名無しさん:2008/01/11(金) 18:29:51 ID:wwzdr+hJO
更新キタァッ!

wktkがとまらねーっ!
398U-名無しさん:2008/01/11(金) 18:41:33 ID:norw76e90
作者タン乙です
ショボンと天神の黄金コンビ誕生の瞬間にwktk
399U-名無しさん:2008/01/11(金) 18:45:56 ID:j5z3jOC20
デブじゃ無ければ本当の最強はピザだな
400U-名無しさん:2008/01/11(金) 18:49:37 ID:XujQlvjI0
でもデブだというのがいかにも漫画チックにデフォルメされてていいよな
401U-名無しさん:2008/01/11(金) 19:13:30 ID:LyZRDqTa0
作者さんいつも乙です。

織田対ピザ クルーのか?!
402U-名無しさん:2008/01/11(金) 22:41:15 ID:Ex7INdAW0
自分がピザなだけあってどうも天神に感情移入してしまう俺

天神、おまいは全国のピザの星だ、がんがれ
403U-名無しさん:2008/01/12(土) 00:56:35 ID:gfJ2MuQI0
溢れる脂肪の躍動(たぷんたぷん)は疲労以外誰も止められない
404U-名無しさん:2008/01/12(土) 03:35:18 ID:TBhXeEtg0
しかし、天神が動いてないから、
ショボンがエライ目にあっているんだと思うが…。
俺なら、おんなじチームにいたら「ずるすんあ〜。」と叫んでいるな。

まあ、僕も天神のファンではあるんですが。
405U-名無しさん:2008/01/12(土) 12:39:22 ID:jK5AGPH/O
ショボンがんばれ保守
406U-名無しさん:2008/01/12(土) 18:46:21 ID:KUvJ/ATZO
受験勉強しながら保守。
407U-名無しさん:2008/01/12(土) 22:22:13 ID:qwmf25vHO
保守尾田保守男
408U-名無しさん:2008/01/13(日) 00:35:07 ID:EnZDbbtpO
ウホッ!いい保守
409U-名無しさん:2008/01/13(日) 03:25:06 ID:a9bPIN3p0
>>396
大木キャプだけ年離れすぎだな
30歳くらいの選手がいるといいね
410U-名無しさん:2008/01/13(日) 09:18:15 ID:nd4/22jlO
保守尾田保守男
411ミミ彡 ≪◎≫' 〈≪◎≫ .|ミミ彡:2008/01/13(日) 13:34:23 ID:bwSzv1XlP
>>393
16( ・∀・)「オダッ!」
(|||`ー´)「――!」
再び織田にボールが渡る。織田へのパスコースを切ろうとしていたが、ここはうまく身体を入れ替えられ
てしまった。これまでは身体を寄せてとにかく織田に自由にさせないようにという感じでプレーしていたが、
あえてボールを収めた織田からは間合いを取って対峙する。

(|||`ー´)「・・・ん?」
(´・ω・`)「・・・」
これまでガツガツ行っていたのに(少なくとも俺的には)急に離れたせいか、織田が少し訝しげな表情を
見せた。とにかく意図を見破られないようにポーカーフェイスを装い、右へと抜かれないように少しセンター
寄りに位置を取る。それでまっすぐ抜かれては意味がないので重心は若干左寄りだ。織田が間合いを詰
めてこようとするので、逆に俺は織田から離れるように後ろに下がる。

(|||`ー´)「・・・どういうつもりだ?」
(´・ω・`)「・・・・・・」
織田の足が2,3度ボールの上をクイクイと跨ぐ。これまで何度もやられてきたフェイントの仕草だ。それ
でも俺は取りに行きたくなる気持ちをじっと堪えて間合いをとり続ける。織田が前に出た。俺は右から取り
に行く振りをして織田がアウトに流れるように仕込んでみる。これに付き合ってくれればいいんだが。

(# ゜凵K)「木下、そのまま!」
(|||`ー´)「・・・チッ」
俺が織田を足止めしている間に大木キャプテンがセンター側からフォローに来てくれた。さすがに2対1を
嫌がったのか、織田がボールを持ったまま外へと流れていく。よし――かかってくれた。
412(´・ω・`)DION規制...orz:2008/01/13(日) 13:49:15 ID:bwSzv1XlP
>>411
(|||`ー´)「――チッ!?」
(;゚ 3 ゚)「ナイスですタイ、ショボン君!」
俺と大木キャプテンに挟まれるのを嫌がった織田が外に流れていったとき、そこには下がり気味のポジ
ションで待ちかまえていた天神がいた。即座にハメられたと理解した織田の眉間にしわが寄る。こうなれ
ば織田との勝負は天神に任せて俺は織田からのパスコースを切るために、内を塞ぐような場所をとった。

(|||`ー´)「クッ・・・」
(;゚ 3 ゚)「フフフ、ここは行かせんですタイ」
織田と天神のマッチアップ。全国的な知名度には大きな隔たりがあるが、紛れもなく超高校級の二人の
対決だ。二人の間でみるみるうちに緊張感が高まっていくのが分かった。織田が細かく重心をずらして、
天神の隙を作ろうとする。天神はその動きに対応するように、ピッチ上でも一際目立つ肥満体を細かく動
かして間合いを計っていた。

(|||`ー´)「シッ――!」
(;゚ 3 ゚)「タイ!」
いきなり織田が縦に加速する。静から動へ、織田の動きを凝視していたはずの俺でも完全に一拍遅れて
しまったほどの加速度だ。俺は慌てて後ろに下がるが、天神は完全に付いて行っている、遅れていない。
続いて急ブレーキ。足元の芝が削れるほどの急制動だが、これも天神は分かっていたかのようにピタリと
止まる。・・・すげえ。間違いなく俺だったら今の動きだけで2度振り切られていただろう。しかし天神はまる
で糊で貼り付けたかのように織田のマークから離れなかった。
413(´・ω・`):2008/01/13(日) 14:03:34 ID:bwSzv1XlP
>>412
(#゚Д゚)「――オダッ!縦!」
(´・ω・`)「!?」
織田と天神の息詰まるような攻防に割って入ったのは難波だった。左のアウトサイド、天神の裏側にパ
スコースを作ろうと走り込む。俺はすぐに難波と織田の間に引かれる直線を切ろうと外に走っていったが、
これはギリギリ間に合った。二人の間に割り込むことが出来、織田から難波へのパスコースを遮断する。

(#゚Д゚)「くそっ、ショボンか!」
(´・ω・`)「ダメデス」
難波は裏のスペースを走って俺のマークを振り切ろうとするが、ここはそのままついていく。難波につい
ていって俺の開けたスペースには大木キャプテンが入ってきた。徐々に織田のパスコースが失われて
いく。難波も俺よりは上かも知れないが、天神や織田に比べれば残念ながらスピードが1枚、2枚落ちる
のは否めない。難波には悪いが、あの二人は無理でも難波ならばまだ付いていける。

18( ・∀・)「持ちすぎだ織田!一旦戻せ!」
(|||`ー´)「・・・!」
織田の後ろに滝野川さんがフォローで入ってきたが、織田は頑なにボールをキープしている。天神に止め
られるのが許せないのか、滝野川さんにはボールが戻らない。あくまで前を向いたまま天神と睨み合いを
続けていた。

18( ・∀・)「織田っ!!」
(;゚ 3 ゚)「タイ!」
じれた滝野川さんが声を上げた瞬間、天神の左足が伸びた。織田のキープしているボールを奪おうと、目
で追いきれないスピードで足が伸びていく。織田も天神のアタックをかわそうとするが、天神のつま先にボー
ルが当たった。勢いの付いたボールは織田の足に当たり、サイドラインを越えていく。奪いに行ったのか、
最初から出しに行くつもりだったのかは分からないが、マイボールにすることが出来た。ここは俺達の勝ち
と言うことにしておこう。
414(´・ω・`):2008/01/13(日) 14:22:40 ID:bwSzv1XlP
>>413
( *゚∀゚)「ヨシッ!」
14( -∀-)9「ううむ、くそっ!」
マイボールにはなったが、前線が北村さんとユースの若手選手では勝手が違うのか、再び赤組のボー
ルにされてしまう。と、いうよりは北村さんに付いているルシオが良くやっていると言うべきか。押し込ま
れがちな白組は北村さんへのロングボール狙いが多くなるが、そのこぼれ球をしっかり拾ってマイボー
ルにしている。白組はなかなか攻撃のきっかけが掴めずにいるところだ。
  _
( *゚∀゚)「オダ君!」
ルシオからすかさず織田へのロングフィードだ。赤組はこんな感じで徹底して織田を使ってくる。中央一
点張りの攻撃だが、マンマーカーの俺が織田とのマッチアップで散々にやられている以上、効果的な攻
撃といわざるを得ない。ボールを受けた織田が再び振り返り、俺はさっきと同じ要領で間合いを取る。さっ
きはまんまと織田をはめることが出来たが、今度はそうはいかないようだ。織田はまっすぐ俺の方に向
かってくる。俺は間合いを取ったままで後ろへと下がるが、右から大木キャプテン、左から天神が織田の
突破をケアして間合いを詰めてくるのが分かった。これだけ中央に寄ってくると左右にボールを散らされ
たら苦しいが、そこは斉藤さんと西ヶ原さんの両SBに期待だ。

(|||`ー´)「――シッ!!」
(´・ω・`)「マッスグデシタ」
どっちから行くのかと思っていたら、今度は躊躇わずに俺を抜きに来た。今日の織田はドリブルでの突
破が多い。抜かれまくる俺のせいもあるが、ブラジル人のような強引さだ。止めに行くが力ずくのような
感じでかわされる。まずい、ここまできて俺が抜かれては意味がない――。

19( ´・∀・)「だあっ!」
抜かれた!そう思った瞬間に俺の背後で中尾さんの声が聞こえた。一瞬の後に、俺の前にボールが転々
と転がってくる。振り返ると、中尾さんが織田にスライディングを仕掛けていたのが見えた。ゴール上空が
主戦場の中尾さんとも思えない思い切った飛び出しだ。
>>414
( #・∀・)「――織田、持ちすぎだぞ!もっと左右を使え!!」
( =´灬`)「フムフム、興味深いですね」
織田に叫んで指示を出す穴熊コーチの隣で小西監督は一人頷いていた。その様子が気になった穴熊
が振り返って小西に問いただす。小西を敬愛している穴熊だが、J昇格後にコーチングスタッフとしてショ
ボノス入りしたために小西の下で指導を行った経験はなく、彼がまだどういう指導を行うのか掴みかねて
いないところもあった。

( #・∀・)「織田が、ですか?」
( =´灬`)「イヤイヤ、それもありますが取りあえずは木下君です。実に面白い」
( #・∀・)「木下が?・・・織田にやられっ放しと言う感じがしますが・・・」
( =´灬`)「マッタクその通りですね。ですが、見てみて下さい。彼の周囲の選手達が自分達の判断で木下君
      のフォローを行い始めている。それが結果として織田君を封じ込め出しているのですよ」
( #・∀・)「・・・確かに」
そう言われてみればさっきから周囲の選手達が各自にショボンのフォローに動いていた。織田の強引なプレー
のせいもあるが、織田がショボンの周囲でボールを失うシーンが目立ち始めている。先制点を奪われた辺り
からだろうか。

( =´灬`)「先日のサテライトリーグもそうでしたが、木下君の危なっかしいプレーが周囲の自覚を呼び起こ
      しているようですね。とにかく自分がサポートしてやらなければダメだというか」
( #・∀・)「・・・なるほど」
( =´灬`)「周りを活かすプレイヤーというのは居ますが、周りが自分から何とかしなければならないと思わ
      せるプレイヤーというのはなかなか居ませんよ。ですから、興味深いと言ったのです」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                         ( ´・ω・)園地、王子、飛鳥山、庚申塚は20〜24世代です(・ω・` )
                               ( ´・ω・)園地は4年目だから21かな?(・ω・` )
416U-名無しさん:2008/01/13(日) 14:45:35 ID:7dEAU6c+0
作者殿乙です。

ショボンはやはり母性本能をくすぐるタイプなのかw
417(3´・ω・`3)イヌ:2008/01/13(日) 14:49:59 ID:GXBXlKia0
作者様、本日も更新乙です。

ウチの中島みたいな存在なのか、ショボンはw
危なっかしいけど、時たま輝く…的なw
418U-名無しさん:2008/01/13(日) 14:58:55 ID:C7j9oW0kO
ショボンw

この素材を見出だした羽田中さんが凄すぎる訳ですね?w>作者さま。
419U-名無しさん:2008/01/13(日) 15:06:16 ID:oPSk1LkJO
そんな才能があったとはw
ますます期待ww
420U-名無しさん:2008/01/13(日) 15:10:01 ID:OLqCNhE/0
作者さん乙です。

織田対ピザ、やっぱり読み応えがありますた。
421U-名無しさん:2008/01/13(日) 15:25:30 ID:4MQmIz6N0
作者さん乙です!

がんばれショボン(`・ω・´)
422U-名無しさん:2008/01/13(日) 15:43:17 ID:xHpUgjXXO
なにこのスレw

きめぇぇぇぇぇぇぇ!!!

423U-名無しさん:2008/01/13(日) 15:55:10 ID:l3NxdNMg0
今までに類を見ないタイプw
P2から乙なんだぜ
424U-名無しさん:2008/01/13(日) 16:34:24 ID:0PHOcJPx0
作者様乙です。

選手の自覚かぁ。
一人退場すると急に引き締まるようなもんだな。
425U-名無しさん:2008/01/13(日) 18:42:57 ID:NAuikJJn0
>>417
ガンバの中澤(聡)も、そんな感じだね

守備がピリッとしないと投入される
426U-名無しさん:2008/01/13(日) 20:21:25 ID:frenI22p0
乙です。
織田VS天神面白すぎ。
食事中だったが思わず箸がとまってしまった。
427U-名無しさん:2008/01/14(月) 03:23:01 ID:/UN/OdVD0
乙です。
毎日ドキドキしながら読んでます…
428U-名無しさん:2008/01/14(月) 04:13:05 ID:QFHaVzNPO
掴みかねていない?
429U-名無しさん:2008/01/14(月) 10:20:28 ID:9q6wiiVh0
乙です
良く言えば選手から愛されている
悪く言えば頼りない
でもそんなショボンが好きです
430U-名無しさん:2008/01/14(月) 10:32:50 ID:u5Yks2gG0
ショボンwwwwwwww凄くねーwwwww
431U-名無しさん:2008/01/14(月) 17:21:51 ID:n6GDgJl9O
保守尾田保守男
432U-名無しさん:2008/01/14(月) 19:54:46 ID:98Y0RrL/O
まるで一昨年終盤の田中裕介デビューの頃のようだw

虎様だとまかせきりなのに裕介だとみんなでフォローしてたw
433U-名無しさん:2008/01/15(火) 09:10:51 ID:vr4/qVLVO
ほす
434U-名無しさん:2008/01/15(火) 16:46:28 ID:tg7D+ULjO
ほっしゅどびーふ
435U-名無しさん:2008/01/15(火) 22:11:30 ID:/PJ0+grk0
期待保守
436U-名無しさん:2008/01/16(水) 01:17:30 ID:xXhc2fC60
煌びやかに保守
437U-名無しさん:2008/01/16(水) 11:01:34 ID:jFtPVC2ZO
保守っとな
438U-名無しさん:2008/01/16(水) 17:40:57 ID:xJzk+jUw0
ほす
439U-名無しさん:2008/01/16(水) 20:47:12 ID:QDVvsmED0
(^0^)(^0^)(^0^)(^0^)
440U-名無しさん:2008/01/16(水) 23:02:58 ID:OcaIiu/M0
uysoh
441(´・A・`)<まだ規制かよorz:2008/01/16(水) 23:18:56 ID:5gdhFMLNP
>>415
20( `・∀・)「オッシャ!行くぜ、行くぜ――!!」
前半終了間際、右サイドの斉藤さんが上がっていく。相変わらずの抜群のスピードでみるみるうちに赤
組のサイドエリアに進入していく。一旦サイドハーフの稲村君に預けると、そのままスピードを落とさず
にオーバーラップしていく。ワンテンポ置いて稲村君からパスが出た。赤組が取っている3バックの空白
地帯、深い位置のサイドに進入していく。三ノ輪さんが止めに行くが、斉藤さんのクロスが早い。

20( `・∀・)「――大将!」
14( -∀-)9「ぬおっ!!」
ニアサイド、斉藤さんの低いクロスにルシオと庚申塚さんに挟まれながらも北村さんが強引に身体を入
れようとする。屈強な男達が1つのボールを巡って身体をぶつけ合うのは迫力満点だ。北村さんは庚申
塚さんを押しのけるように身体半分抜け出すと、頭でこするようにコースを変えた。GKの鵜殿さんが手
を伸ばすが、反応しきれずにボールは後ろへと流れていく。・・・入ったか!?

20( `・∀・)「あーっ!惜しい!」
14( -∀-)9「くそっ!」
22(;・∀・)「ふー・・・っ、危ね」
惜しかった。北村さんが逸らしたボールは枠のギリギリ外を抜けて給水用のペットボトルをはじき飛ば
した。サイド一気からの攻撃だったが、決まってしまえば1−1になるところだっただけに決まって欲しい
ところだった。それと同時に審判をやっている高橋GKコーチが笛を吹く。前半終了だ。
442(´・ω・`):2008/01/16(水) 23:38:17 ID:5gdhFMLNP
>>441
( #・∀・)「おーし、お前らご苦労!」
( =´灬`)「ホッホッホ、見応えのある試合でしたよ。では、皆さん集合です」
前半が終了してベンチまで戻ってきた俺達を穴熊コーチと小西監督が迎える。俺達は一旦ベンチコー
トを羽織ると、そのまま小西監督を囲むようにして集合した。後半の指示を出すつもりなのだろうか、そ
れとも後半は組分けを変えるのかも知れない。前半も終わりの方は織田を囲めるようになってきたので、
出来ればこのままやりたいところだが。

( =´灬`)「デハデハ、これで紅白戦を終了します。皆さん、しっかりクールダウンして下さい」
(;・∀・)(;・∀・)「・・・え?」
・・・前半だけで終わり?どういうことだろう。他の人達も狐につままれたような表情で小西監督を見てい
る。現日本代表監督のオシミ監督は、以前ジェル千葉の監督をやっていた時に選手達がダラダラ練習
をしているのを見て、激怒して練習を取りやめさせたという話を聞いたことがある。そういう類の事なのだ
ろうか。だが、別に気分を害したというわけでもないようだが。

(#゚Д゚)「・・・あ、あの監督はん。ちょっとええでっか?」
( =´灬`)「ハイハイ、何ですかな難波君?」
(#゚Д゚)「監督はん、確か午後は45分ハーフで紅白戦やるいうて・・・」
( =´灬`)「ええ、そうですな。ですから45分で半分だけです。皆さんのプレーは非常に参考になりました
      から、心配しなくても大丈夫ですよ。では、クールダウンを頼みますよ」
そう言って小西監督は穴熊コーチと行ってしまった。残された俺達は監督の真意を掴み取れるはずも
なく、ただクールダウンの為のランニングを始めるしかなかった。
443(´・ω・`):2008/01/17(木) 00:17:14 ID:8F6ZYgB1P
>>442
( #・∀・)「監督が替わったからといって、容赦はせんぞ!しっかり走れ――!!」
( =´灬`)「ホッホッホ、そう言うことです」
翌日から宮ノ前さん達も再び練習に合流して、次節のサタン鳥栖戦に向かっての練習が続けられたが、
初日のいきなりの紅白戦以外は特に変わった練習もなく、そのまま日が過ぎていった。変わったことと
言えば俺達も普通に他の選手達との練習に組み込まれるようになったということか。泉監督の時のよう
に他の選手がボールを使った練習をしているのを横目にランニングなんていうことは無くなった。まあ、
その分練習がハードになったわけで嬉しいような辛いような気分だ。

記( ・∀・)者( ・∀・)「――では、泉監督への処分ですが」
(*○ヮ○)「はい、審判の方々の容態が我々が考えていたよりも軽微だったこと、日本サッカー協会から
      既にライセンス無期限停止という処分を受けたこと、あの様な精神状態になってしまった事は
      泉監督だけの責任ではないということを鑑みて、現状では解任以上の処分は考えていません。
      今は被害に遭われた審判の方々のご快復を願うばかりです」
一方、練習初日の夜に謝罪会見が行われ、泉監督は正式に解任と言うことになった。あれだけの大暴
れをしていながら解任以上の処分無しというのは甘いんじゃないかという意見もあったが、試合が実際
にコントロールできていなかったことや、審判が技の派手さに比べてそんなにひどい怪我ではなかった
ことなどから、結果としてそれでいいかという雰囲気になったのは、クラブにとっても泉監督にとっても幸
運と言えただろう。まあ、グリューネ戦からしばらくは掲示板が祭り状態だったのは言うまでもないが。

そして周囲がどうなろうとも、次の試合は必ずやってくる。
J2第6節は3月31日、島根シャボンスタジアムでのホームマッチ、対サタン鳥栖戦だ。
444U-名無しさん:2008/01/17(木) 03:55:03 ID:TjXQBvtYO
更新キテターー!!

次節スタメン、サプライズクルー?!
445U-名無しさん:2008/01/17(木) 07:48:13 ID:nGKeWEbc0
「きょうはここまで」が無いから
朝まで待っちまった(;´Д`)ノ
446U-名無しさん:2008/01/17(木) 10:16:29 ID:cKcsBeQ3O
おれもれも!
とりあえず更新乙!
447U-名無しさん:2008/01/17(木) 10:29:08 ID:XXcuh70p0
ズミカン良かったねw
448U-名無しさん:2008/01/17(木) 11:49:49 ID:h8vO6/wP0
>20( `・∀・)「オッシャ!行くぜ、行くぜ――!!」

電王?
449U-名無しさん:2008/01/17(木) 18:35:47 ID:lX/bQQ+R0
作者さん更新乙です。

泉が身を以ってピッチに正義を示したことを、俺たちは忘れない…
450U-名無しさん:2008/01/17(木) 20:31:34 ID:l03Ecw+S0
保守しとく
451(|紹`ー´) :2008/01/17(木) 23:11:23 ID:MrgyJnQZ0
更新乙です!
(´・ω・`)と(|||`ー´)の関係が作品の大きな見所だと
思っている俺にとっては紅白戦は涎ものでした
先日も風邪をひいたようですし、体には気をつけてくださいね
>>443
(#゚Д゚)「――園地はん!」
11( ・∀・)「オッケ!・・・ありゃ?」
1( ・皿・)「ウガ〜・・・」
( #・∀・)「コラ〜〜ッ!園地、ちゃんと枠に入れろ――!!」
サタン鳥栖との試合前日、俺達は久々にシャボンスタジアムで練習を行っていた。流石は専用スタジア
ムだけあって、ボールの転がりも他の練習場とは段違いだ。あまり他チームに自慢できるところの少な
いショボノスだが、このホームスタジアムだけは胸を張って余所に出すことができるだろう。今は練習も
最後に差し掛かって、サイドバックからのクロスを攻撃陣が押し込む練習だ。ちなみにさっきのシーンは
西ヶ原さんの上げたクロスを難波が落とし、それを園地さんが狙ったものだ。・・・残念ながら枠に入らな
かったが。

20( `・∀・)「木下、ダイレクト!」
(´・ω・`)「キメマス・・・アレ?」
(|||`ー´)「――シッ!」
( =´灬`)「ホッホッホ、織田君ナイスシュートですな。では今日はここまでに致しましょう。皆さん、集合」
俺の番。斉藤さんのクロスは俺に合わせるには長かったが、それを後ろから飛び込んできた織田が鮮
やかなボレーで突き刺して練習が終了した。今のは何だかただ単に織田の引き立て役になってしまった
だけで、(´・ω・`)ショボーンとした気分だが、それはそれということにして小西監督の下に走っていく。

( =´灬`)「サテサテ、皆さんこれまでご苦労様でした。ご存じの通り明日はワシがこのチームで采配をさせて
      いただく最初の試合になるわけです。相手のサタン鳥栖は現在1勝1分3敗と苦戦をしており
      ますが、元々実力のあるチームです。心して懸かってまいりましょう」
( ・∀・)( ・∀・)「ウース!」
( =´灬`)「デハデハ、明日のスターティングメンバーとベンチ入りの選手を発表します」
>>452
( ・∀・)( ・∀・)「ざわ・・・」
小西監督の言葉に選手達の間に緊張が走る。いよいよ最初の采配の第一歩だ。誰をどこで使うのか、
逆に言えば誰を使わないのかで、小西監督の方針のような物が明らかになってくるはずだ。これまで
の今週の練習では特に誰を中心にしてという形ではなく、どちらかというと各ポジションごとでの約束事
の確認がメインだった。取りあえず言えることは3トップはやらないみたいだが・・・。

( =´灬`)「では、スタメンです。ゴールキーパー、鵜殿君」
1( ・皿・)「ウガ!」
( =´灬`)「ディフェンスは4バック。右サイドバック斉藤君」
20( `・∀・)「おう!いつでも行けるぜ!」
( =´灬`)「センターバック、庚申塚君、中尾君。左のサイドバックに西ヶ原君」
19( ´・∀・)「はい」
小西監督が選んだのは結局4バックの採用だった。まあ、ショボノスは結構サイドバックが出来る人が
多いので、納得といえば納得の結果だ。ただ、CBに町屋さんではなく、庚申塚さんが入っているのは
少々意外と言えば意外かも知れない。

( =´灬`)「・・・続いて中盤です。ボランチを3枚。左から小台君、大木君、ルシオ君」
( *゚∀゚)「Sim・・・ジャナクテ、ハ、ハイ!」
なんとルシオがボランチでスタメンに呼ばれた。本人も驚いた表情をしている。ここまでDFの控えでやっ
て来たルシオを思い切ってのボランチ起用だ。まあ、これは王子さんが出場停止だという事情もあるの
かも知れないが、ルシオのポテンシャルを考えればあながち悪い人選ではないだろう。
>>453
( =´灬`)「中盤の攻撃的MFに織田君」
(|||`ー´)「・・・はい」
結局、織田のトップ下起用は変わらないようだった。まあ、織田がもっとも力を発揮できるのがトップ下
なのだから、これも当然だろう。ただ、中盤がトリプルボランチを採用した分、織田に懸かる負担はこれ
までよりは軽くなるかも知れない。もちろん、ボランチの攻撃参加という条件付きだが。

( =´灬`)「ツートップは前に北村君、後ろに園地君です」
9( ・∀・)「・・・!」
FWの発表と共に、宮ノ前さんの表情が変わった。監督はこれまでショボノスの(営業的にも)絶対的な
エースとして、例え点が取れなくても常にスタメンフル出場だった宮ノ前さんをあっさり外してしまった。
周囲の選手にもその雰囲気は伝わったようで、緊張感のような物が選手達の間に走っている。それを
察したのか、もとより言うつもりだったのか、小西監督は再び口を開いた。

( =´灬`)「アー、ちなみにFWの選考はここまでの結果とサテライトリーグ、紅白戦のビデオを考慮して決
      めさせていただきました。ちなみにFWの控えは難波君です」
9( ・∀・)「な・・・!?」
(#゚Д゚)「え?・・・オッシャ――ッ!やったるで――ッ!!」
監督はサラリと重大発表をしてしまった。難波がついにリーグ戦デビューだ。確かに難波はここまでキャ
ンプでの練習試合、サテライトリーグと結果を出している。ゴール数を見てもFWとして十分な実績を立
てているのだから、出場も納得ということだ。少なくとも俺には、だ。・・・やったな、難波。
455(´・ω・`):2008/01/18(金) 00:02:39 ID:8F6ZYgB1P
>>454
( =´灬`)「デハ、他の控えの選手です。GK早稲田君、DFは町屋君、天神君」
(;゚ 3 ゚)「・・・タイ!」
さらに天神まで呼ばれた。なんと、俺を除く同期組全員が試合登録だ。しかし、時間制限付きとは言え、
天神の実力は既に他の選手も分かってきているようで、難波の時ほど意外感はないようだった。何せ
今のショボノスで織田を1対1で押さえ込めるのは天神くらいなのだから、他の選手も文句のいいようが
ないだろう。言うまでもなく、残り15分からのスーパーサブ的な使い方になるのは間違いないところだ。
あの芸術的な左足がJの舞台で炸裂すれば、きっと周囲を驚かせる事が出来るだろう。・・・ただ、あの
肉体をJの舞台に晒し出すのは少々心が痛むが。

( =´灬`)「さて、控えのMFですが・・・」
J1の7人に対して、J2の控えメンバーの登録人数は5人だ。これはアウェイチームの遠征費の負担を
少なくするためと言うこともあるらしいが、その人数の少なさが監督の頭を悩ませる一因になっていると
も聞く。少なくともGKで1枠埋まってしまうので、残りの4人でFW、MF、DFの欠員をカバーしなければな
らないのだから大変だ。前節のカード祭りで飛鳥山さんに王子さんというセンターラインで働ける選手が
揃って出場停止なのは頭が痛いだろう。
さて、誰にするのか。他に居るのは熊野さんや梶原さん、滝野川さんに三ノ輪さんとサイドの選手ばっ
かりだ。ただ、この辺の人を入れて小台さんが逆サイドに入るというオプションも考えられるが・・・。

( =´灬`)「――MFの控えは木下君です」
Σ(´・ω・`)「E――――ッ!!!」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                            ( ´・ω・)去る選手に来る選手。どこも大変です(・ω・` )
456U-名無しさん:2008/01/18(金) 00:06:07 ID:JxBnIdD3O
とうとうきよった…
457U-名無しさん:2008/01/18(金) 00:06:41 ID:E1Q4zbS90
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
458U-名無しさん:2008/01/18(金) 00:08:34 ID:DJxZpqgDO
乙です。
四人そろい踏みwktk
459U-名無しさん:2008/01/18(金) 00:08:52 ID:NG6NAwojO
キターぁぁあ!
作者さん乙
460U-名無しさん:2008/01/18(金) 00:09:46 ID:y03SJJcTO
全角発言キタコレw
461U-名無しさん:2008/01/18(金) 00:09:53 ID:X3qwlC5bO
ショボンキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
462U-名無しさん:2008/01/18(金) 00:10:52 ID:eSN+426k0
ショボンキターーーーーーーーーーーーー

作者さん更新乙です
463U-名無しさん:2008/01/18(金) 00:15:23 ID:0+a3aLWi0
ショボンついにhペイロ卒業!

そして宮ノ前移籍flagktkr!!
464(3´・ω・`3)イヌ:2008/01/18(金) 00:20:00 ID:9C973USzO
更新お疲れ様でした!!
そして遂にスタベンキター!!!


現実でもwktkしたいよぅ…
465U-名無しさん:2008/01/18(金) 00:20:32 ID:FYhasehxO
乙ですー
ショボンビビるなよ!!

センター試験…\(^o^)/
466U-名無しさん:2008/01/18(金) 00:26:17 ID:sFlI44PR0
逆に宮ノ前がホペイロすればいいじゃん!!
467U-名無しさん:2008/01/18(金) 00:40:40 ID:eSN+426k0
>>465
こんなところに居る場合じゃねーだろ
頑張れ
468U-名無しさん:2008/01/18(金) 01:05:22 ID:e0VblEI4O
きたああああああ!

俺もこんなとこにいる場合じゃないので帰ります><
469U-名無しさん:2008/01/18(金) 01:07:54 ID:+0vXXl6R0
移籍トリオの揃い踏みもキター
470U-名無しさん:2008/01/18(金) 01:18:07 ID:H8PFil5iO
宮ノ前ぷぎゃゃぁぁあああああwww
471U-名無しさん:2008/01/18(金) 01:37:52 ID:PWNWlxiM0
だがしかしチームメイトだ。
腐らずにがんがれ!>>宮ノ前
472U-名無しさん:2008/01/18(金) 02:07:54 ID:bM5iLyXF0
更新乙です、以下予想フォメ

        北村                   
               園地            
           織田              
                         
       小台  大木  ルシオ               
                          
    西ヶ原  中尾  庚申塚  斉藤                 
                           
           鵜殿                 
                         
473U-名無しさん:2008/01/18(金) 02:28:47 ID:p/c30EqWO
これは宮ノ前復活フラグだな
不貞腐れる→職場放棄→夕日の差す河原で追い付いたショボンに殴られる→
号泣して今までの欝屈した感情をぶつける→ショボン達になぐさめられる→心を入れ替え大復活!!

だといいなあ…
474U-名無しさん:2008/01/18(金) 02:28:58 ID:MBlkj2HrO
ミンナキターーー!!

ショボサポのリアクションが楽しみ♪
475U-名無しさん:2008/01/18(金) 03:09:14 ID:CTCqofsX0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!
流石小西監督だぜ

俺の宮ノ前タンは控えからも外れたか・・
まぁ、難波とどっち?って聞かれれば当然難波だがw
このまま腐っていくと悲しい(´;ω;`)
476U-名無しさん:2008/01/18(金) 03:19:36 ID:D6rWW5XDO
宮ノ前はストッパー毒島どいうところの黒田だな。
あと俺の職場、町屋ガンバレw
477U-名無しさん:2008/01/18(金) 04:52:19 ID:BdTzuOCn0
(´・ω・`)o彡゚ ショボン!ショボン!

やべえええ
緊張してきたw
478U-名無しさん:2008/01/18(金) 08:00:08 ID:sHgdvouR0
作者さん乙です。

ショボンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
479(37゜皿゜)ヤザー…:2008/01/18(金) 11:07:18 ID:fKHJHvKJ0
作者さん、3日にわたる長編更新乙ですw

ルシオボランチが物になっちゃうとショボンがますますorz
でも、まずはスタベンから定位置を掴むのだ!

9( ;∀;)o彡゚宮ノ前!宮ノ前!゚ミo(;∀;)9
480U-名無しさん:2008/01/18(金) 15:06:17 ID:4Zl5FuViO
サイドバックできる人が多いって、羨まし過ぎるぞ!ショボノス。
481U-名無しさん:2008/01/18(金) 18:01:32 ID:9MC/3SmE0
ついにきたあああああああああああああああああああああああああああああああ
482U-名無しさん:2008/01/18(金) 19:59:26 ID:G+VYGv+s0
遅ればせながら・・・。

ショボンキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
483U-名無しさん:2008/01/18(金) 20:16:25 ID:p7BoZmx10
鵜殿AAキタ━━━━━━( ・皿・)━━━━━━ !!!!!

AAネタ考えるのも大変だな
宮ノ前や小台にはあるのだろうか・・・
484(´・ω・`):2008/01/18(金) 22:53:37 ID:Ja3lHi7eP
>>455
【J2:第6節 島根 vs 鳥栖 プレビュー】
かつて無い激震を迎えた島根ショボノス、復帰小西監督の采配に命運を賭ける! [ J's BALL ]

3月31日(土)J2 第5節 島根 vs 鳥栖(14:03KICK OFF/シャボスタ)
携帯でこの試合のダイジェスト映像を見るなら - ダイブサッカーJ -
-------------
0勝5敗、得失点差−20。今年の島根の戦績である。これまで5試合、島根の試合運びには全く見るべ
きものは無かったと断言していいだろう。5失点以上の大敗が3試合、ここまでの得点は僅かに2。最低
勝利数を更新してしまった昨シーズンすら上回る惨状には、織田加入でポジティブになりかけたサポー
ター達には大きな絶望と失望を抱かせてしまった。

そして、前節東京G戦で島根はJリーグ初とも言える不祥事を起こしてしまう。微妙な判定に堪忍袋の緒
が切れた泉監督が、試合後審判団に暴行をはたらいてしまったのだ。幸いにして審判団は軽傷で済ん
だものの、泉監督にはコーチング資格の無期限停止という重いペナルティが科せられることになる。

何もかもどん底の島根ショボノスだが、ここに至って一つの光明を得ることになる。Jリーグ昇格までの
地域リーグ、JFL時代の島根を指揮した小西忠夫監督がこの非常事態に立ち上がったのだ。他クラブ
での指導歴、島根ユースでの実績はその指揮力の高さを示しているだろう。

小西監督は就任初日、午前だけの1部練習だったのを2部練に急遽変更、紅白戦を実施して現所属選
手達のポテンシャルを確認した。その上で、「このチームには上を目指す力がある。今は自信を喪失し
て何をすればいいのか分からない状態だけだ」とコメントした。サポーターとしてはもはやその言葉を信
じるしかないだろう。

対戦相手は前節徳島を相手に今季初勝利を収めた鳥栖。だが、もはやどこが相手でも一緒である。島
根が誇りを取り戻すためには何としても勝ち星を奪う必要がある。後のない島根、必要なのはただ戦う
意志を取り戻すことのみだ。

以上

2007.03.30 Reported by 坂台 烈人
485(´・ω・`):2008/01/18(金) 23:15:55 ID:Ja3lHi7eP
>>484
(#゚Д゚)「おー、ええ湯やったなー!」
(´・ω・`)「サッパリデス」
試合前日の夜、俺達は自分の部屋に戻ってきた。相変わらず部屋いっぱいの阪神タイランツの選手達
が俺達を迎えてくれる。自分のベッドにゴロリと横になった難波を横目に見ながら、俺はノートパソコンの
電源を入れる。軽快な起動音と共にディスプレイに光が灯った。

(#゚Д゚)「・・・しかし、まさかワイら全員がベンチ入りとは驚いたの〜」
(´・ω・`)「サプライズデシタ」
(#゚Д゚)「まあ、あの爺さんもワイらを選ぶとはなかなか目の付け所が違うって所やな」
(´・ω・`)「デモ・・・」
正直、今でも信じられない気分だ。確かに調子の落ちているチームが活性化の手段として選手の入れ
替えを行うという事はよくある話だが、まさか高卒ルーキーを全員使うなんてのは聞いたことがない。小
西監督はどれほどの勝算があって今回のメンバー選考を行ったんだろうか。そう思っていると、難波は
ベッドから体を起こして俺の方を見た。

(#゚Д゚)「なあショボンや。明日の試合、ベンチとは言えワイらが選ばれたのは偶然や人数合わせやない。
      ワイら自身の努力と潜在能力の結果や。少なくともワイはそう思っとる」
(´・ω・`)「ナンバクン・・・」
(#゚Д゚)「お前もそうや。あの爺さんはヤケやとにかく負けが込んでるからメンバー入れ替えてやってみっ
      かみたいないい加減な考えで選手選ぶようなタイプやない。ショボン、お前が選ばれたのも必ず
      何か理由があるはずやで」
486(´・ω・`):2008/01/18(金) 23:43:45 ID:Ja3lHi7eP
>>485
(´・ω・`)「リユウ・・・」
(#゚Д゚)「おう、ピザみたいな分かり易いスーパーサブならまだしも、ワイやお前が宮ノ前はんみたいな
      本来力のある選手を押しのけて選ばれるんや。戦術か能力かはわからんが、多分何かある
      んやろ。ソレが何かはわからんけどな」
確かに、そうかもしれない。それにそういうのは俺が考えても仕方がないことだろう。選手を起用する理
由はきっと小西監督や穴熊コーチの中にあるはずだ。俺達がどうするべきなのかは明日、ピッチに上
がる時に監督やコーチから指示という形で答えが来るだろう。その時は、それに従ってやれる限りの事
をやるだけなんだな。

(´・ω・`)「ソウデスネ」
(#゚Д゚)「まったくショボンや、お前は毎度毎度考えすぎなんや。せっかくの初スタベンなんやから素直に
      喜んどけっつーねん。ワイは早速自分ちに自慢の電話してやったで」
(´・ω・`)「ハハ・・・」
難波が電話を掛ける仕草をする。俺は、つくづくこの陽気な大阪人がルームメイトであることに感謝をし
た。まだ出会ってから2ヶ月ほどしか経っていないのに、こいつはまるで10年来の親友のように接してく
れる。明日、もし難波と同じピッチに立つことが出来たら、こいつのために最高のパスを送ってやりたい。
そう思った時、難波が口を開いた。

(#゚Д゚)「明日はワイらでド派手な花火を打ち上げるで。ワイが3発、ショボンが3アシストや。二人で全国に
      名を轟かせようや」
(´・ω・`)「ヤリマスカ」
俺は立ち上げたノートパソコンを再び閉じた。明日のために少しでも体を休めた方がいい、そう思ったか
らだ。俺達の住んでいる寮の周りは田んぼが多く、家もそんなに無いため窓の外ははっきり言って暗く、
音らしい音もろくに無い。寂しい限りではあるが、寝るには最適な環境だ。でも、この街がもっとサッカー
をきっかけに盛り上がり、賑わってくれればいいよな・・・そう思いながら、俺はベッドに潜り込んだ。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
487U-名無しさん:2008/01/18(金) 23:45:53 ID:PvCJGkF70
乙です
ショボン頑張れ
488(´・ω・`)47甲:2008/01/18(金) 23:51:01 ID:gDPsu/IsO
作者さん連日の更新乙です
サッカーに打ち込める静かな環境・・・
うちらのチームみたい
ショボスレは今頃wktkが止まんないんだろうなぁ
489U-名無しさん:2008/01/18(金) 23:59:25 ID:6DZlXLYf0
作者さん乙です。

スタベンが発表になったときの、ショボノスサポの反応が楽しみwktk
490sage:2008/01/19(土) 04:12:54 ID:A9L11CU80
乙でございます。

>こいつのために最高のパスを送ってやりたい。
これって。。もしや。。オマージュ的な?
今日俺が近所の公園でリ(ry
ふとあの頃のコト思い出して(・∀・)ニヤニヤしちゃた
491U-名無しさん:2008/01/19(土) 07:55:43 ID:2/nLxz4A0
作者タンがんがれ!受験生もがんがれ!
492U-名無しさん:2008/01/19(土) 10:00:42 ID:7q33JGEqO
もしこのメンバーで結果がでなかったら、出場してない宮ノ前の評価があがったりして。
んで、待望論なんかがでてきて宮ノ前がますます増長…

できれば宮ノ前には輝きを取り戻してほすぃ。
作者タンがどんな展開をよういしてるかwktk
493U-名無しさん:2008/01/19(土) 13:00:28 ID:8CJfyfKgO
さっきパチ屋で宮ノ前みたぞ。
もうダメだろ…
咥えタバコとかありえんわ
494U-名無しさん:2008/01/19(土) 16:44:25 ID:p0Kcgmvb0
1.人口増加
http://shobonos.myminicity.com/
2.産業(工場オープン)
http://shobonos.myminicity.com/ind/
3.道路網整備
http://shobonos.myminicity.com/tra/
4.環境改善
http://shobonos.myminicity.com/sec

SHOBONOSU村を発展させようぜ!
詳しくは>>297-298

495U-名無しさん:2008/01/19(土) 19:42:16 ID:ua1sOKCNO
ホペイロ宮ノ前クル-
496U-名無しさん:2008/01/19(土) 22:25:31 ID:erAc4JYoO
保守尾田保守男
497U-名無しさん:2008/01/20(日) 03:59:47 ID:+u4DQDl3O
サタン鳥栖はやはり兄貴なのか?
変態力バリバリなのか?
498U-名無しさん:2008/01/20(日) 12:03:43 ID:6/oPETReO
保守
499U-名無しさん:2008/01/20(日) 13:50:28 ID:Vt655STIO
>>493
茂原おつ
500U-名無しさん:2008/01/20(日) 15:10:59 ID:rmOWAKOV0
ショボノスのFW
北村・・・ポストプレーヤー
宮ノ前・・万能型FW?
梶原・・・ウインガー
園地・・・シャドーストライカー(左利き?)
難波・・・シャドーストライカー

難波と園地のプレースタイルが被ってるんだよね
どう違いを表していくのか期待です
501U-名無しさん:2008/01/20(日) 15:21:23 ID:EM5y7aQ4O
宮ノ前=ふてくされやすく愚痴っぽい柳沢

って感じなのかな?
502U-名無しさん:2008/01/20(日) 20:55:37 ID:8QPzbx8mO
>>501
個人的なイメージとしては昔の、それもダメダメな状態の田原

センターヤバいよ…(´;ω;`)
503U-名無しさん:2008/01/21(月) 11:06:51 ID:UxZLce25O
田原は俺のもの保守
504U-名無しさん:2008/01/21(月) 16:47:14 ID:82Dvt4vyO
下がりすぎage
505U-名無しさん:2008/01/21(月) 17:26:18 ID:38l/x+0+0
>>504
下がってても書き込みあれば落ちないんじゃないの?
506U-名無しさん:2008/01/21(月) 17:55:43 ID:82Dvt4vyO
>>505
そうなの?お節介ごめん (´・ω・`)
507U-名無しさん:2008/01/21(月) 18:16:33 ID:HQoqPkGc0
>>2に書いてあるぜ。テンプレ関係は読んどこうな
508U-名無しさん:2008/01/21(月) 18:29:25 ID:xR8m6cEP0
>>506
心がけはいいと思うよ

さあ、シンジくん再登場カモーン!
中の人の初登場もかm(ry
509U-名無しさん:2008/01/21(月) 19:27:20 ID:e8h1HoejO
シンジくんの中の人は内気なオニャノコだと勝手に妄想。
510U-名無しさん:2008/01/21(月) 20:17:04 ID:9w6VVA3O0
シンジくんは、もしかしたら本当に中の人などいないのかもしれないと予想。
ナゾのシジミ星人。
>>486
午前7時起床、8時朝食。ここまではいつもの日常だ。しかし、これまではホーム戦の場合、事務所の
脇にあるプレハブの倉庫で試合に必要な道具を色々と引っ張り出し、トラックに乗せ変えるのが俺達臨
時ホペイロ組の仕事だった。だが、今日は違う。

(#゚Д゚)「・・・逆に何もないとかえって手持ち無沙汰やのう」
(´・ω・`)「デス」
(;゚ 3 ゚)「まだ5戦だというのに、すっかりホペイロのメンタリティになってしまいましたのう」
それがいいのか悪いのかはさておいて、今日は11時半の集合までこれと言ってやることがない。これま
でやってきたホペイロの仕事は今日は穴熊コーチや高橋コーチ、峰コーチらコーチングスタッフがやっ
てくれることになっていた。俺達は控え組だし、少しは手伝った方がいいんじゃないかと聞いてみたら、

( #・∀・)「――何を言っている!お前達は明日出場する選手なんだ!余計なことを考えないで少しでも
     コンディションを高めておけ!それが何よりも、チームのためになるんだ」
と、怒られてしまった。

結局、特にあてもないままストレッチをしたり、音楽を聴いたりして時間を潰しているうちに集合時刻になっ
たので、部屋を出て事務所の前に向かう。そこで一度集合した後、寮の食堂で軽食を取り、試合前のミー
ティングを行うことになっていた。バナナなど胃にもたれない軽い食事を取った後、小西監督が食堂に姿
を現した。今日がショボノスがJリーグに昇格してからの初采配になるのだが、相変わらずの飄々とした
様子で、気負いや緊張といったものはまるで感じさせない。さすがは歴戦のベテラン監督というところか。

( =´灬`)「サテサテ、皆さんお揃いのようですな」
>>511
( =´灬`)「――今日の対戦相手であるサタン鳥栖は、昨年と同様力のあるチームです。昨年日本人得
      点王となった新居選手はいませんが、水戸からアンデルセン、甲府から井士田選手といい
      FWを補強していますし、2年目の藤多選手もいい。このFW陣にエン、山渕ら経験のあるMF
      が素早く縦にボールを繋ぐスピーディなサッカーを行っています」
小西監督はホワイトボードにいろいろと書き込みながら説明を続けていく。先週までユースの監督だっ
たはずだが、まるで昨年から試合を見ていたかのような分析ぶりだ。スカウティングというか、なんとい
うか、この一週間でどれだけ試合のビデオを見てきたんだろう。ホワイトボードに次々と選手を表す数
字と戦術記号が書き込まれていく。しかし、それがまるで鳥栖の攻撃を目の前で見ているかのように分
かり易い。教える人一つでこんなに変わるものなのかというのが本音だった。

( =´灬`)「ハテハテ、鳥栖のショートパスを素早く繋ぐサッカーは確かに驚異です。ですが、縦に繋ぐ意識
      が強すぎるせいか、サイドからの崩しが少々物足りない。そこで我々としてはボランチを3枚
      配置することによって、中盤からFWへのボールを遮断する対応を行おうと思います」
そう言って、鳥栖の戦術記号の上にそれぞれの選手を表すマグネットを3枚貼る。4-5-1の記号の上に
マグネットがそのパスコースを切るように配置された。今回はトリプルボランチがFWへのボールの供給
を押さえるようにつく。これが今回のキモであるらしい。泉監督とは異なり、守備の際は織田にも守備に
参加するように要求している。鳥栖は中盤が強いだけにそこの守備で負けるわけにはいかないのだろう。

( =´灬`)「攻撃はサイドを意識して。中盤でしっかり溜めを作って斉藤君、西ヶ原君が両サイドから攻め
      ます。その際はボランチの小台君、ルシオ君もどちらかが上がる意識を持って下さい。FW陣
      は織田君との三角形を常に念頭に置いておくこと。ただし、鳥栖には鋭いカウンターがありま
      す。攻撃の際もカウンターは警戒して下さい。・・・いいですね」
( ・∀・)( ・∀・)「う――す!」
513(◎∀◎)<諦めたら、そこで試合終了で(ry:2008/01/21(月) 21:31:51 ID:b2+7PX/KP
>>512
o(*>▽<)o「それじゃあ皆さん、そろそろ時間ですからバスに乗って下さい!」
( =´灬`)「ホウホウ、もうそんなに経ってしまいましたか。では、参りましょうかね」
移動時間が近付いてきたので、食堂を出て俺達出場選手は事務所の前に止めてあるクラブバスへと
向かう。穴熊コーチらは道具をトラックに乗せて、先にシャボンスタジアムへと向かっているようだった。
練習の時よりも少ない人数がバスに乗り込む。出場しない選手は乗っていないので、いくつかボックス
席は空いているのだが、俺達は何となくいつもの最後部の席へと移動していた。・・・慣れだな。
  _
( *゚∀゚)「ミンナモイヨイヨJデビューダネー!」
(#゚Д゚)「まあ、ワイの実力を考えればこれでも遅い方やがな」
(;゚ 3 ゚)「しかし、高卒ルーキーをいきなり全員使うとは、小西監督も思いきった事をしたもんですタイ」
(´・ω・`)「デスタイ」
余所のクラブでは高卒ルーキーは1年目は基礎固めに使われるのが常だろう。俺だってまさかこんな
に早く公式戦に出るチャンスがやってくるとは思わなかった。まあ、それだけ今のショボノスがスクラン
ブル状態なのだろうが、このチャンスをしっかりモノにして、今後の出場へとアピールしたいところだ。と、
最初は考えていたのだが・・・

(#゚Д゚)「・・・」
(;゚ 3 ゚)「・・・」
((´・ω・`))「・・・・・・」
スタジアムに近付くにつれて俺達の口数は減っていき、シャボンスタジアムが見えてきた時には俺達は
3人とも黙り込んでしまっていた。・・・やばい、緊張している。これまでは何だか意識する時間すら与え
られなかったが、こうしてジワジワと試合開始時刻が近付いてくると、それに合わせて息苦しくなるような
プレッシャーが俺に押し寄せてきていた。
514(´・ω・`):2008/01/21(月) 21:56:03 ID:b2+7PX/KP
>>513
( 'A`)人('A` )「オマエタチタノンダゾー!」「レンパイトメテクレー」
(´・ω・`)「サポデス」
バスがスタジアムに着いた。窓からは旗を振り、手を叩いて俺達を迎えるサポーター達の姿が見える。
これまでは穴熊コーチの運転するトラックからその様子を見ていたが、こうして選手バスから見てみる
とまた違った印象を受けた。何が違うというと言葉にするのは難しいが、今回は直接俺達に期待が掛け
られている分、その切実さがより伝わってくるという感じかもしれない。

( 'A`)人('A` )「フォルーツァショボノス!(ドドンドドンドン)フォルーツァショボノス!(ドドンドドンドン)」
( *゚∀゚)「ナントカ応援ニ応エタイネー」
(#゚Д゚)「こないだのサテリーグより数来とるなあ。ええ加減、喜ばしてやりたいのー」
バスが止まり、ドアが開いて選手達が降りていく。一番後ろの席に座っている俺達は最後にバスを降り
た。10人くらいのサポーター達が俺達の姿を見て、驚いたような表情を見せた。その後、顔を見合わせ
てサポーター同志で言葉を交わし合っている。まあ、出る俺達本人だってびっくりなんだから、彼らだっ
て驚くだろうなぁ。

( 'A`)ノ「・・・オイ、アイツラデルノ?」
ヽ('A` )「センシュバスカラッテコトハ、デルンジャナイカ?」
( 'A`) 「コニシオンタイガキメタンダ、ヤレルンダロ!オウエンシテヤロウゼ!」
( 'A`)人('A` )「ヨーシ、ナンバ、テンジン、キノシタ、ガンバレヨー!」「エンリョナンカスルナー!」
やがて、彼らは俺達の名前を呼んで声援を掛けてくれた。その声に身体の奥からジンと熱いものが湧
いてくるのが分かる。声が身体を通り抜けるたびに、緊張が別の力へと切り替わっていくのが感じら
れてた。

――期待されている。

その事が何よりも俺の心を高揚させる。俺はサポーター達に深々と頭を下げると、スタジアムの中へと
歩いていった。
515(´・ω・`):2008/01/21(月) 22:17:50 ID:b2+7PX/KP
>>514
メインスタンド下のアップエリアでウォーミングアップを行う。やっていることは練習時のアップとそんな
に変わらないのだが、ここで行うのは初めてだ。屋内のためにかけ声がこだまし、またいつもとは違う
雰囲気を醸し出している。アップエリアからは観客席は見えないが、どれほど入っているのだろうか。
ピッチの状態はどうなんだろうか。観客の入ったスタンドでは、ボールはどう見えるんだろうか。アップを
行いながらも色々な事が頭に浮かんでは消えていく。

(# ゜凵K)「よしお前達、行くぞ!!」
( ・∀・)( ・∀・)「う――す!」
・・・いよいよだ。大木キャプテンを先頭に俺達はピッチへと向かう。アップエリアから短い通路を抜け、
やがて目映いばかりの光の中に視界が開けた。

(´・ω・`)「・・・!」
(#゚Д゚)「お――!やっぱりホペイロと選手やと何かが違うのー!」
難波の言うとおりだ。シャボンスタジアムのホーム戦は3節の福岡戦と4節の山形戦で既に経験してい
るはずなのだが、自分がこうして選手としてピッチに立つと何かが違って見えた。多いわけではないが、
観客の入っているスタンド、貼られた弾幕、ピッチを囲むように並んでいる広告の看板、それらが全て今
まで見てきたものよりも迫力を感じさせる。

( 'A`)人('A` )「シマーネショボノス!(ドドンドドンドン)シマーネショボノス!(ドドンドドンドン)」
516(´・ω・`):2008/01/21(月) 22:33:22 ID:b2+7PX/KP
>>515
チームコールを続けるサポーター達に挨拶するべく、ゴール裏席に向かう。小西監督就任の影響だろ
うか、今までよりもコアサポの数が多いような気がした。100人はいないとは思うが、それでもこれまで
よりはずっと人数がいる。彼らの出す声も、これまでよりも気持ち大きい。そして、コアサポエリアの前
には手書きの横断幕が掲げられていた。

      『小 西 監 督 、 俺 達 に も う 一 度 夢 を 見 せ て く れ』

(#゚Д゚)「これだけで爺さんへの期待の大きさが分かるわ」
(;゚ 3 ゚)「ワシらもその期待に応えるよう頑張らなければなりませんのう」
(´・ω・`)「デスネ」
コールに合わせて挨拶を済ませ、俺達はピッチアップを始める。入場した時に俺達の姿があったのは
すでに彼らに伝わっていたようで、そんなに驚かれた様子はなかった。それでも高卒ルーキー勢揃い
というのは彼らにとっても意外だったようで、俺達に向けられた目はまだ期待と不安が半々ぐらいだ。

( 'A`)人('A` )「ガンバレー!」「コニシカントクノ ウイジンヲカザッテクレー!」
( 'A`)人('A` )「♪オーオーオー、ショボノス!オーオーオー、ショボノス!」
アップする最中にもひっきりなしに彼らから声が掛けられる。こんな事はこれまでの試合ではなかった
ことだ。小西監督就任というのは俺達にとっても大きな転機だったが、彼らにとっても変化を促したのだ
ろうか。だが、ここで結果を出さなければその変化もトーンダウンしてしまうかもしれない。その為にも、
今日は絶対に負けられない試合だ。

[ DJ ]『――それでは、両チームの出場選手を紹介します!』
517(´・ω・`):2008/01/21(月) 22:51:35 ID:b2+7PX/KP
>>516
[ DJ ]『まずはアウェイ、サタン鳥栖。GK青星拓、背番号1。DF小出翔太、背番号2。外間安路、背
      番号20、町主博正、背番号6・・・』
(*・∀・)(*・∀・)「オ〜レ〜!オ〜レ〜!オ〜レ〜!」
他のスタジアムと同様にアウェイチームの紹介は素っ気なくサクサクと進む。それに対して忙しくアウェ
イサポーターが掛け声を重ねるのも、良くある光景だ。ちなみにショボノスがアウェイの時もやはりサク
サク紹介されてしまい、それに合わせて忙しくビックフラッグがカクカクと上下していたりしていたのを見
たことがある。

[ DJ ]『MFファン・ジョンユン、背番号8・・・』
(*・∀・)(*・∀・)「オ〜〜レ〜よぉ〜ん!!」
彼の紹介に合わせてサタン鳥栖サポーター達のコールにも力が入る。元韓国代表のMF、攻撃のタクト
を振るう、サタン鳥栖で最も警戒しなければならない選手の一人だ。彼からFWへのラストパスは、ボラ
ンチとDF陣がしっかり対応しなければならないだろう。

[ DJ ]『・・・監督、岸乃靖之。以上です。――さて、お待たせしました!続きまして、ホームチーム、我
      らが島根ショボノスのスターティングメンバーの紹介です!』
( 'A`)人('A` )「ワーワー!」
[ DJ ]『ゴールキーパー!鵜殿大樹!背番号1!』
( 'A`)人('A` )「オーレ!」
[ DJ ]『ディフェンダー!斉藤走太!背番号20!』
( 'A`)人('A` )「オーレ!」
518(´・ω・`):2008/01/21(月) 23:06:26 ID:b2+7PX/KP
>>517
[ DJ ]『フォワード!北村勝!背番号14!・・・続きまして、控え選手の紹介です。ゴールキーパー、
      早稲田卓人!背番号25!ディフェンダー、町屋直樹!背番号4!』
( 'A`)人('A` )「オーレ!」
選手紹介が続いていく。これまでとは違うメンバー構成に、サポーター達の期待も沸き上がっているよ
うだ。そして、いよいよ俺達高卒組の呼ばれる番が来た。ピッチアップをしながらもちょっとドキドキする。
俺達の名前を呼んだ時、彼らはどういう反応をしてくれるのだろうか。期待なのか、不安なのか、失望
なのか・・・それは間もなく明らかになる。

[ DJ ]『――ここからはJ公式戦初登録だ!ディフェンダー!天神膝男!背番号29!』
( 'A`)人('A` )「オ――レ!!」
(;゚ 3 ゚)「ありがとうございますタイ!」
まずは天神だ。サテライトリーグや、練習での抜群の動きはサポーター達にも既に認知されているよう
で、一際大きな声援が上がる。

[ DJ ]『・・・ミッドフィルダー!木下ショボン!背番号30!』
( 'A`)人('A` )「オーレ!」
(´・ω・`)「ヨロシクオネガイシマス」
名前を呼ばれた。天神ほどではないが、ゴール裏席からコールをしてもらえた。安堵と興奮の両方の気
持ちが沸き上がる。俺はゴール裏とメイン席に向けて深々と2度頭を下げた。そこにメインの客席から声
がかかる。

( 'A`)人('A` )「ルーキーガンバレヨー!」「ゼンリョクデイケー!」
>>518
[ DJ ]『フォワード!難波三吉!背番号28!』
(#゚Д゚)「おっしゃ!見とれよ!」
( 'A`)人('A` )「オオオ――!」
最後に難波の名前が呼ばれ、スタンド全体からどよめきのようなものが上がった。そうか、このスタメン紹
介で初めてメンバーを知る人達も多いのか。彼らにとっては高卒ルーキー全員が控えに入るというのは
どう受け取られたのだろうか。少々心配になるが、それでも、これまでの反応からすれば好意的に受け入
れられたようで安心できた。後は、ピッチでその存在をアピールできるかだ。

[ DJ ]『――それでは、試合開始まで少々お待ち下さい。試合開始は、14時3分を予定しております!
      ・・・なお、予定されておりましたシンジ君によるチェロの演奏は、諸事情により延期させていただ
      きますことをお詫び申し上げます』

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                                 ( ´・ω・)久々の特盛りでした(・ω・` )
520U-名無しさん:2008/01/21(月) 23:14:13 ID:4e8heOy+0
更新乙です!!
すごいワクテカてんかいだ!!!

そしてシンジくんwwww
521U-名無しさん:2008/01/21(月) 23:17:05 ID:u7/T0wmK0
作者さん大量更新乙です。
シンジくん...orz
522U-名無しさん:2008/01/21(月) 23:18:31 ID:u4JWDhaI0
更新おつかれさまです
もうすでに目にヘンな汁が・・・
シンジ君コネー ('A`)
523U-名無しさん:2008/01/21(月) 23:19:13 ID:u4JWDhaI0
ageてしまった
スマソ
524U-名無しさん:2008/01/21(月) 23:22:46 ID:zhYh7k/u0
作者さん乙です。

( 'A`)人('A` )「オーレ!」寂しいぞショボノスサポ。ショボン、プレーで魅せてやれ!
525U-名無しさん:2008/01/21(月) 23:24:08 ID:UxZLce25O
きたああああ!

乙!
526U-名無しさん:2008/01/22(火) 00:04:16 ID:Kl4YkQQZO
シンジいい加減にしろ!www
527U-名無しさん:2008/01/22(火) 00:28:57 ID:QSZ6nyvQ0
作者さん乙です。こっちまで緊張してきた(`・ω・´) シャキン

シンジくんはかつてチェロ演奏をスタで披露したことがあるんでしょうかw
528U-名無しさん:2008/01/22(火) 01:39:59 ID:PbKM/qb8O
峰フィジコがシューズを用意してくれるだけで萌え死ねるw
529U-名無しさん:2008/01/22(火) 06:57:01 ID:ousNEYm80
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ・・・・
530U-名無しさん:2008/01/22(火) 07:30:08 ID:BV0W4bz30
作者タン特盛(゚д゚)ウマーです
GKの交代がないとすると控えのフィールドプレーヤーで試合に出れないのは1人?
ショボンがんがれ!禿しくがんがれ!!
531U-名無しさん:2008/01/22(火) 13:58:54 ID:qGh4NGfCO
更新乙です!
ダンマクに胸が熱くなりますたよ。
色々あったけど、ウチもまた一から見果てぬ夢を追いかけなきゃ。
532U-名無しさん:2008/01/22(火) 14:03:41 ID:0lXA60bTO
捕手
533U-名無しさん:2008/01/22(火) 17:47:29 ID:g6GaWcifO
シマーネショボノス
(ドドンドドンドン)

のコールって徳島みたいに島根とショボノスの間に一拍はいるのかな?
534チョットアオリマスヨ:2008/01/22(火) 21:25:31 ID:It//+or3O
( ・∀・)<ドモ!僕は振旗太鼓、ショボノスのコールリーダーやってます
小西御大の初陣、気合いが入るぜ
ルーキーsも俺ら3人が見たのが夢じゃないって証明してくれ!!
( 'A`)人('A` )人('A` )「シマーネショボノス!(ドドンドドンドン)」

今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら 4巻
Goes on!
535U-名無しさん:2008/01/22(火) 22:39:31 ID:DwKHyjuh0
特盛更新乙です!
更新が待ち切れんのう・・・
536U-名無しさん:2008/01/22(火) 23:07:55 ID:fXAE4IdY0
【相手は】実況ショボノススレ【兄貴】

12 名前:解説の名無しさん [sage] 投稿日:2007/03/31 13:00:14 ID:???
高卒ルーキー全員デビューキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!


13 名前:解説の名無しさん [sage] 投稿日:2007/03/31 13:01:47 ID:???
おおおおまいらいららいらら おおおちけつけつけつけつけけつけ
     /∧_/∧       /∧_/∧    オロオロ
    (( ´゙゚'ω゚'))     (( ´゙゚'ω゚'))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
537U-名無しさん:2008/01/23(水) 00:17:43 ID:aBJ8Bbjb0
Forza! ショボノス!
538U-名無しさん:2008/01/23(水) 01:21:02 ID:/JntcQXJ0
>>500
北村・・・須藤大輔
宮ノ前・・マルキーニョス
梶原・・・杉本恵太
園地・・・黒津勝
難波・・・佐藤寿人

俺はこういうイメージかな・・・
宮ノ前はマルキみたいに泥臭くないっていう批判はなしで
539U-名無しさん:2008/01/23(水) 01:25:16 ID:CU6EIhrdO
難波…ばんど
540U-名無しさん:2008/01/23(水) 01:30:15 ID:vee3AmEl0
難波は岡山哲也かな。
541U-名無しさん:2008/01/23(水) 01:40:48 ID:b2rVdl2w0
宮ノ前は阿部ゆうたろう
542(´・ω・`)<yaki-nn:2008/01/23(水) 12:51:27 ID:x9Rebq2EP
>>519
( =´灬`)「――サテサテ、いよいよ試合が始まるわけですが。その前に皆さんに一つだけ言っておくことが
      あります」
ウォーミングアップが終わり、間もなく試合開始を控えたショボノスのロッカールーム。試合前の最後の
戦術確認を終えた後、小西監督がいつもの調子でやんわりと切り出した。言っておくこと、だそうだ。試
合の注意点だろうか?それとも采配についての方針のようなものか?

( =´灬`)「・・・皆さんは、島根ショボノスに来るまで、そして来てから沢山の辛い思いをしたと思います。
      それは試合に出ても勝つことが出来なかったり、あるいは試合に出ることすら叶わない」
(´・∀・`)(´・∀・`)「・・・」
ロッカールームは静まりかえった。それぞれの選手達がこれまで起きたことを思い出しているようだ。大
木キャプテンや小台さんのように試合に出ても出ても負け続けたことや、北村さんや斉藤さんらのよう
に試合に出る事も出来ずに戦力外通知を受けてしまったこと。俺だって、彼らには及ばないものの、選
手権の大舞台で取り返しの付かない挫折を背負ってしまった。今でもあの雨のピッチが昨日のことのよ
うに思い出せる。そんなショボノスの選手達を穏やかな目で見回した監督は、さっきよりもぐっと力強い
口調で言葉を続けた。

( =´灬`)「ですから、私から君達に言いましょう。――決して君達は駄目ではない、と」
( ・∀・)( ・∀・)「・・・」
( =´灬`)「君達は成功から遠ざかりすぎているために、自分の力を知らず知らずに押さえてしまっている。
      君達は断じてそんなものではないのです。己の奥底にある力に気づいて下さい。息が苦しく、
      走れなくなった時、相手選手に置いて行かれそうになった時、その力の存在を信じて後一息、
      振り絞ってみて下さい。・・・君達にはその力がある。断言しましょう」
543(´・ω・`)<ヤキーンorz:2008/01/23(水) 13:08:10 ID:x9Rebq2EP
>>542
ロッカールームがしばし静まりかえる。小西監督の言葉はもう、ない。張りつめた緊張感の中に、静か
に燃え上がりながらも高温を発し続ける炭火のような高揚感が立ち上っていくのが分かる。――俺達
は駄目じゃない、やれる。その単純な言葉が音としては伝わらなくとも、選手達の意志として伝わって
いくのが俺にも分かった。そして、張りつめた僅かな静寂を大木キャプテンの咆吼のような気合いの声
がうち破った。

(# ゜凵K)「気合いは高まったな!よし、行くぞ!!!」
( ・∀・)( ・∀・)「おう!!」
そして、先発する選手達はコーチングスタッフや俺達控えメンバーと手を合わせながらロッカールーム
を出ていく。これまでの試合では見られなかった闘志のようなものが選手達の表情から伝わってきた。
大木キャプテン、副キャプテンの小台さんを先頭に続々と出ていく。
  _
( *゚∀゚)「ジャアミンナ、頑張ッテクルヨ!」
20( `・∀・)「お前らが出る前に、試合を決めてやるぜ!」
1( ・皿・)「ウガ!」
19( ´・∀・)「皆さん緊張せずに、リラックスですよ」
14( -∀-)9「赤筋と白筋の関係のように、控えがいるから先発は力を出し切れるんだ。後を頼んだよ」
そして、先発メンバー全員がロッカールームを後にする。熱気の残滓のようなものの漂うこの部屋に残っ
たのは俺達控え組とスタッフだけだ。ベンチコートを身に纏い、続いてピッチに向かおうとした俺達に小
西監督が声を掛けた。

( =´灬`)「ウムウム、君達の出番は必ずあります。控えとしてアップしている間も、自分ならこの試合どうす
      るかという主観的な目と、ピッチの外から試合を鳥瞰する客観的な目の両方で試合を見てい
      て下さい。それは必ず試合に生きるはずです」
544(´・ω・`):2008/01/23(水) 13:38:31 ID:x9Rebq2EP
>>543
( 'A`)人('A` )「♪コノホコリヲタマシーイヲーオレタチニミセテクレー!」
(*・∀・)(*・∀・)「♪さあ〜ん立って頂戴、共に行くわよん 今日の勝利と違うモノも掴みましょ〜☆」
両チームの選手達がピッチ上に現れ、それぞれ試合前の集合撮影を行っている。宮ノ前さんや梶原さ
ん、王子さんといったこれまで5戦ほとんど出ていたメンバーがガラリと入れ替わっているため、大分違っ
た雰囲気を俺達に感じさせた。その中でも織田は相変わらずメンバーの中でも一際目立つというか、威
風堂々としたその姿はとても俺達と同い年とは思えない。

(#゚Д゚)「さて、始まるのー」
(´・ω・`)「ハジマリマス」
(;゚ 3 ゚)「まずは、慎重に行ってほしかですタイ。この盛り上がってきた気持ちを挫かれるような展開だけ
      は避けねばなりませんのう」
(#゚Д゚)「せやな。この試合は正直しんどいで、現行のシステムで練習したんはほんのちょっとの時間
      やしな、変な負け方したら今後に響くわ」
(´・ω・`)「ヒビキマス」
それぞれが自陣の真ん中辺りで円陣を組む。そこではどんな会話が交わされているのだろうか。やが
て気合いを入れて一旦沈み込むと、弾けるように選手が広がっていく。これまでは円陣が解けた後、ダ
ラダラと広がっていたのだが、大木キャプテンの提言でダッシュで広がるようになったのだ。この辺も少
しずつだが、意識改革が始まったのかも知れない。
キックオフまでの僅かな時間ボール回しを行う。そして、主審が時間を確認したのを見て両チームから
ボールが蹴り出され、ピッチ上にあるボールはセンターサークルの真ん中にある試合球一個だけになっ
た。前半のキックオフはサタン鳥栖だ。サークル内にはアンデルセンと藤多のツートップが入っている。

[ 審 ]「ピィ――――――ッ!!」

主審の笛が鳴る。そして3月31日14時3分、新生ショボノスの第一歩が踏み出された。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                              (( ´・ω・))只今うちの近所ガチ雪です((・ω・` ))
545U-名無しさん:2008/01/23(水) 13:50:41 ID:7ieF6UnpO
更新乙です!

やべぇ、小西監督の言葉に目から水が・・・。
546U-名無しさん:2008/01/23(水) 13:55:08 ID:tTMXX2hm0 BE:94538276-2BP(169)
小西監督スゲえ格好いい、、
惚れた


関係ないけどどっかで読んだ言葉「年寄はね、ちょっと諦めが悪いんだ」
547U-名無しさん:2008/01/23(水) 14:16:43 ID:pEne+tCl0
【相手は】実況ショボノススレ【兄貴】

20 名前:解説の名無しさん [sage] 投稿日:2007/03/31 14:03:55 ID:???
ハジマタ


21 名前:解説の名無しさん [sage] 投稿日:2007/03/31 14:04:16 ID:???
やべぇ、見るの楽しみだけど怖い
ちょっとうんこ行ってくる
548U-名無しさん:2008/01/23(水) 14:54:21 ID:QQYrhhTdO
兄貴じゃなく、姉貴(・∀・)キター
549U-名無しさん:2008/01/23(水) 16:12:40 ID:0yhvkRyI0
22 名前:解説の名無しさん [sage] 投稿日:2007/03/31 14:05:31 ID:???
高卒ルーキー勢ぞろいと聞いてdできますた ('A`)

22 名前:解説の名無しさん [sage] 投稿日:2007/03/31 14:06:33 ID:???
>>22
こんな時くらい嬉しそうな顔しる!
550U-名無しさん:2008/01/23(水) 16:13:38 ID:0yhvkRyI0
やべえww
レス番号間違えた ('A`)
551U-名無しさん:2008/01/23(水) 16:24:22 ID:X5zR/tPEO
姉貴吹いたww
552U-名無しさん:2008/01/23(水) 18:10:04 ID:CLESlnNpO
このマイノリティー不気味でこえーw
553U-名無しさん:2008/01/23(水) 18:25:24 ID:EjbIoQmYO
違うものwww
554U-名無しさん:2008/01/23(水) 20:22:38 ID:BO0Ywg110
作者さん乙です。

>私から君達に言いましょう。――決して君達は駄目ではない、と
これで奮い立たなければ男じゃないぞ、ショボノス戦士たちよ!
555U-名無しさん:2008/01/23(水) 23:53:41 ID:btGqcpgt0
オーオーオー、ショボノス! オーオーオー、ショボノス!
Forza!ショボノス!
556U-名無しさん:2008/01/24(木) 00:34:26 ID:5chQhd0TO
どん底経験なら鳥栖の方が一日の長があるな
解散危機はほんの数年前だし、十年前はホントにクラブ消滅してるし

…もはや性別など小さな事(いや違うw)
557U-名無しさん:2008/01/24(木) 08:56:35 ID:sD3ZtAuxO
>>556
姉貴とはテルコのことだったのか!
>>544
鳥( ・∀・)「――アンジー!」
(# ゜凵K)「ヅカ、対応!」
22( ・∀・)「おりゃっす!」
(;'A`)人('A`;)「フー・・・アブネー」
前半もかなりの時間が過ぎた。今のは鳥栖からのアンデルセンへのラストパスを庚申塚さんが飛び出
してカットしたところだ。思わずサポーター達から安堵の溜め息が漏れる。お互い決定機をなかなか生
み出せず、観客としては退屈かも知れないが、やっている方にしては相手の守備に綻びができるまでじっ
と我慢を続ける、ジリジリと肌がヒリつくような展開だ。
  _
( *゚∀゚)「オダクン!」
鳥( ・∀・)( ・∀・)「ダメダメ、やらせないぜルーキーさんよ」
(|||`ー´)「・・・チイッ!?」
(*・∀・)(*・∀・)「キャ〜〜!祐ちゃん、ジョンユン、ナイス対応よ〜ん!」
一方、ショボノスの攻撃も織田に対して鳥栖のダブルボランチがぴったりとマークを続けているために、
どうしても攻撃にノッキングが生じてしまっている。斉藤さんからのサイド攻撃も警戒されているのか、か
なり低い位置からのチェックを受けており、どうしても前に出ることが出来ない。これまでは互いのストロ
ングポイントを消し合う、実にJ2らしいというか胃の痛くなるような試合運びになっていた。
――そして、こういった展開を打破するのは、往々にして個人の力だ。

鳥( ・∀・)「ハセヨー!」
7( ・∀・)# ゜凵K) *゚∀゚)「・・・しまった!?」
ファン・ジョンユンの強引な突破。思ったよりも堅いショボノスの守備に業を煮やしたのか、ボランチの位
置にいたファンがドリブルで積極的に上がってきた。2列目とFWの対応に必死だったボランチ3人の対応
が一瞬遅れる。やばい、ミドルの打てる位置だ。
559(´・ω・`):2008/01/24(木) 12:19:35 ID:OsCcSPirP
>>558
鳥( ・∀・)「ニカッ!!」
(#゚Д゚)「止めろウドはん!!」
1( ・皿・)「――ウガッ!!」
(;'A`)人('A`;)「ウワー、アブネー・・・」「ウドノナイスセーブ!」
思わず口をついて出た難波の叫びが通じたのか、ファンの強烈なミドルシュートを鵜殿さんが右手一本
で枠の外に弾き出した。間一髪のファインセーブだ。ここ一番のビッグプレーに観客席からどよめきが上
がる。しかし、止められたとは言えファンも流石は元韓国代表だ。隙を見せればすぐさま食いついてくると
ころは、油断も隙もあったもんじゃない。

( 'A`)人('A` )「シマーネショボノス!シマーネショボノス!」
(*・∀・)(*・∀・)「カモンサタ〜ン、ゴールが欲しいのよ〜ん!カモンサタン鳥栖ねぇゴール、ゴール、ゴォ〜
         〜ルゥ〜〜♪」
左からのコーナーキック、蹴るのはさっきシュートを放ったファンだ。右利きのファンにとってはゴールに
巻き込むような弾道のプレースキックになるはずだが、どういうコースに蹴ってくるのか。ショボノスのゴー
ル前には両チームの選手が集まってくる。前半も気が付けばもう40分、この時間帯で失点というのは嫌
な流れなので、ショボノスは園地さん一人を前線に置いての守備だ。ファンが助走を開始するのに合わ
せて、両チームの選手達が目まぐるしくマークを巡って動き始める。体を張ったスペース争いからの一転
しての激しいポジションチェンジはコーナーキックの醍醐味の一つだ。

鳥( ・∀・)「ハセヨー!」
560(´・ω・`):2008/01/24(木) 12:48:02 ID:OsCcSPirP
>>559
[ 審 ]「ピピィ――――――ッ!!」
(;'A`)人('A`;)「アー・・・」
(*・∀・)(*・∀・)「キャ――ッ!!ステキよ祥史〜!!」「愛してるわ〜〜ん!!」
やられた。コーナーでのポジション争い、そこでアンデルセンと藤多がスイッチした時に庚申塚さんと中
尾さんが被ってしまったのだ。慌てて西ヶ原さんがカバーに行くが間に合わず、藤多にフリーで決められ
てしまった。鵜殿さんも一歩も動けない完璧なヘディングシュート。まんまとしてやられたと言うところか。
ショボノスにしてみれば痛恨の連携ミスだ。

[ DJ ]『・・・只今のゴールは前半41分、サタン鳥栖背番号25、藤多祥史選手の得点です』
(;'A`)人('A`;)「シマーネショボノス・・・シマーネショボノス」
(*・∀・)(*・∀・)「祥史、このままイッちゃえイッちゃえ〜☆」
前半終了間際、ここまでよく守ってきたショボノスだが、セットプレーから痛い失点を喫してしまった。鵜
殿さんのビッグプレーの後だけにサポーターにも落胆が見て取れる。逆に鳥栖にしてみればここまで全
体に試合を支配しておきながらフィニッシュまで持っていけなかっただけに、待望の先制点と言えるだろ
う。3ボランチの守備的な布陣でこれまで良く守ってきたものの、嫌な時間帯にやられてしまったが、こ
こはもう切り替えて同点を取りに行くしかない。

[ 審 ]「ピィ――――!」
残りの時間帯、ショボノスは北村さんへのロングボールで同点を狙いに行くものの、北村さんの周りを人
工衛星のように走り続けた園地さんのランニングも実らずにそのまま前半を終了した。観客席からは溜
め息が漏れ、またやられてしまうんじゃないかという空気伝わってくる。サポーターも必死になって声を
上げるが、開始時に比べるとやはりトーンダウンは否めない。

・・・しかし、まだ前半が終わったばかりだ。逆転の為の時間はまだ十分にある。それにショボノスだって、
打つ手がないわけじゃない。難波の天性の勝負カンと、天神の華麗な左足はまだ披露されていないんだ。
とにかく、今は機が熟すのを待つ時だ。俺はロッカールームに戻っていく選手と入れ替わりでピッチに向
かいながら、自分に言い聞かせていた。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
561U-名無しさん:2008/01/24(木) 12:50:58 ID:W/Vks/BxO
更新乙!

ヤバイwサタン鳥栖の応援ツボだwww
562U-名無しさん:2008/01/24(木) 13:25:29 ID:ON5HL5Rx0
久々にリアルタイム更新でした。
後半天神が出てきたら、フルボッコにしてやんよ!!!11
563U-名無しさん:2008/01/24(木) 16:39:08 ID:H3Y1DuhZO
…今日から俺もサタン鳥栖のサポーターだ!
564U-名無しさん:2008/01/24(木) 18:37:00 ID:5oZ5xgsk0
作者さん昼間から乙です。

サタン鳥栖の応援に病みつきになってしまいそうだw
リアルでもあんなことをやってるんだろうか・・・
565U-名無しさん:2008/01/24(木) 19:26:46 ID:syAtWf3oO
更新乙カレーです

試合後あっちの2ちゃんで
ずっと前から天神選手のファンでしたってレスが思い浮かぶぜ
566U-名無しさん:2008/01/24(木) 19:38:39 ID:QFe/sorY0
更新乙です

↓なぜか最近ツボです
1( ・皿・)「――ウガッ!!」
567J2他サポ:2008/01/24(木) 22:51:11 ID:sD3ZtAuxO
>>564

こっちの世界だと
>>544は試合開始のminority
さあ立てよ共に行こう!今日の勝利を掴もうぜ!
さあ立てよ!共に歌おう!ole ole(ole ole)ole ole(ole ole)
オーレオレーオレサーガントス×4


>>559はカモンサガンで(もとはイングランドだっけ)

come on SAgAN
we want your goal
come on SAgANTOSU goal goal goal

だと思う。
minorityは個人的に大好きです。

てかホーリーロックの雨に唄えばといいいちいちツボですw

サガンと言えば次はさ く ら ん ぼの予感w
568U-名無しさん:2008/01/25(金) 06:22:01 ID:Sz20FKNzO
今頃ズミは…いやなんでもない
569U-名無しさん:2008/01/25(金) 07:32:54 ID:R7HJ4tKXO
>>568
年末の「やりやがれ!」からオファー来てるから大丈夫
570U-名無しさん:2008/01/25(金) 11:30:26 ID:uAfWPWu5O
>>569
「やらないか?」もガチm…いやなんでもない
571U-名無しさん:2008/01/25(金) 12:57:08 ID:b9x5SmkR0
プロレスリングMOAHやマッスル!事務局等からもオファー殺到の模様
572U-名無しさん:2008/01/25(金) 13:27:20 ID:SAIXzTBj0
>>566
オレも鵜殿さんファンになった
573U-名無しさん:2008/01/25(金) 21:49:12 ID:nV2N2aUF0
[ 審 ]「コンタクトワスレタ…」
574U-名無しさん:2008/01/25(金) 21:58:42 ID:Cvwfit3k0
今2巻を読み返していたらところどころにフラグが…
575U-名無しさん:2008/01/26(土) 06:54:33 ID:7NAPqZ2Z0
ほす
576名無し募集中。。。:2008/01/26(土) 09:10:17 ID:5R1j8Eu5O
俺も鵜殿さん好き
ウガッ!しか言えないところが特に
577U-名無しさん:2008/01/26(土) 09:32:43 ID:ChAeGLg10
鵜殿さんは荒川線シリーズじゃないところからも
今後の活躍が期待できるね
578U-名無しさん:2008/01/26(土) 11:23:33 ID:pjvZu7BK0
1.人口増加
http://shobonos.myminicity.com/
2.工場新設(失業率減少)
http://shobonos.myminicity.com/ind/
3.道路網整備(交通状態改善)
http://shobonos.myminicity.com/tra/
4.警察増員(犯罪発生率低下)
http://shobonos.myminicity.com/sec
5.公園建設(環境改善)
http://shobonos.myminicity.com/env



人口500人を突破!

SHOBONOSU村を発展させようぜ!
詳しくは>>297-298
579U-名無しさん:2008/01/26(土) 12:47:37 ID:0kQvEKpFO
>>578
なにageてんのさ
580U-名無しさん:2008/01/27(日) 00:02:00 ID:m+V59yaTO
保守尾田保守男
581U-名無しさん:2008/01/27(日) 01:14:47 ID:BTSDLwzVO
なんか鵜殿さん人気急上昇中だな。 鵜殿さんってマジで「ウガッ」以外にしゃべれないのかな?

契約交渉とかどうすんだ?
(*○ヮ○)「来季はこの金額で…」
( ・皿・)「ウガッ?」
(;○ヮ○)「えっと…」
( ・皿・)「ウガッ!ウガッ!」
(○ヮ○)「………」
582U-名無しさん:2008/01/27(日) 02:00:28 ID:O84LpG1K0
>>581
何言ってるんだい。

(*○ヮ○)「来季はこの金額で…」
( ・皿・)「ウガッ!」
(*○ヮ○)「そうですか、ありがとうございます。来期も期待していますよ。」

通じてるじゃん。
583U-名無しさん:2008/01/27(日) 02:25:42 ID:6F7ju0QqO
(`・皿・´)
(´・皿・`)
584U-名無しさん:2008/01/27(日) 02:35:28 ID:9Axa4RgU0
熊野・・・クロッサー
小台・・・ポリバレント
王子・・・バランサー
飛鳥山・・パサー
滝野川・・ドリブラー

のイメージでここまで読んでた
585U-名無しさん:2008/01/27(日) 07:40:07 ID:VSfIQ4ynO
ウドさんのブログとか凄そうだ。

そして、宮ノ前のブログは、きっと「ブログ始めます」って記事が最新のままだろうね
586U-名無しさん:2008/01/27(日) 08:47:25 ID:tiUXlOf3O
前新聞で読んだことあるんだけど、コミュニケーション能力が低い障害をもってる人は何か並外れた能力をもってるらしいよ
鵜殿さんはきっとすごいキーパーになるよ
587U-名無しさん:2008/01/27(日) 10:10:34 ID:E6Ra8Fch0
それはサヴァンとか、知能の方じゃないかと

しかし、それを生かして試合パターンをことごとく暗記してたらすごいな

それを伝えられるか微妙だがw
588U-名無しさん:2008/01/27(日) 10:45:21 ID:O84LpG1K0
>>587

( ・皿・)「ウガッ!」 (そいつ右にドリブルするぞ!)
19( ´・∀・)「右ですか?分かりました。」
( ・皿・)「ウガガッ!」 (マーク忘れるな!中に切り込んでくるぞ!!)
20( `・∀・)「おっ、危ねぇ危ねぇ!」
( ・皿・)「ウガガガッ!」 (相手はカウンターに弱い!織田!ロングパス行くぞ!!)

( =´灬`)「ほっほっほ。素晴らしいコーチングですねぇ。」


こんな展開になったら俺は悶え死ぬ。
589U-名無しさん:2008/01/27(日) 10:58:29 ID:8r4/YRiM0

( ・皿・)「ウガッ!(そいつは3つ跨いだら抜きに来るぞ!)」

(´・ω・`)「ウガデスカ(ウガ…?)」

こんな事態に陥ったら困る
590U-名無しさん:2008/01/27(日) 12:41:56 ID:ASQq/cSU0
宮ノ前と鵜殿は小台と同じ25歳と予想

>>581
山野さんこっちみんなw
591U-名無しさん:2008/01/27(日) 16:29:38 ID:tiUXlOf3O
>>587
あーそうだ
それだ
592U-名無しさん:2008/01/27(日) 18:23:08 ID:djnkhiyS0
(´ ・ ω ・ `)
593U-名無しさん:2008/01/28(月) 00:33:37 ID:6ccsQqlbO
鵜殿のファンの多さと、「鵜殿」が携帯で一発変換出来ることに驚きつつ保守
594U-名無しさん:2008/01/28(月) 01:06:54 ID:4zC8YhO30
鵜殿山麓呪いむ・・・いや何でもない
595U-名無しさん:2008/01/28(月) 11:52:10 ID:yfliUXg/O
( ´ ・ ω ・ ` )
596U-名無しさん:2008/01/28(月) 16:09:33 ID:6ccsQqlbO
m9(・皿・)「ウガッ!(保守ッ!)」
597U-名無しさん:2008/01/28(月) 17:44:57 ID:7rXKIKvO0
(´・ω・`)「ホシュデスカ」
598U-名無しさん:2008/01/28(月) 17:59:41 ID:OKUWdalYO
(◎∀◎)ほしゅですかな
599U-名無しさん:2008/01/28(月) 21:45:04 ID:MeSPm0smO
保守尾田保守男

作者さんは規制中かな?
600U-名無しさん:2008/01/28(月) 21:55:48 ID:I4G0gtKTO
ついにウイイレでショボノス作成を開始した俺が来ましたよ…
ショボン不足が止まらない…
6011( ・皿・)<ウガ!:2008/01/28(月) 22:15:36 ID:2FKKs4gF0
>>560
坂( ・∀・)「ガツガツ、いやー、最後にやられちゃったな。集中切れたかな?」
从ξー゚)ξ「良く守れていただけにあの失点シーンだけは惜しかったですね。・・・ところで坂曲さん、何
       を食べているんですか?」
坂( ・∀・)「ん?これかい?シャボスタの名物のしじみめしだよ。しぐれ煮にしたシジミを炊き込んだご飯
      が甘辛で美味いんだぜ。美鈴ちゃんも食べてみなよ。こっちのシジミの味噌汁も殻を取って砂
      抜きしてあるから全部飲めるしな・・・ズズー」
从ξー゚)ξ「いえ、そう言うことでなくて、ハーフタイムのコメントは・・・」
坂( ・∀・)「ああ、これ食べたらね」
ハーフタイムの記者席、弁当をかき込む坂曲とその様子を見ていた美鈴の会話だ。美味そうに弁当を口
に運ぶ坂曲に少々呆れながらも美鈴は記者らしくここまでの試合のコメントを口にする。

从ξー゚)ξ「それにしても、小西監督は随分と守備的な戦い方をされるんですね」
坂( ・∀・)「んー、本当はそうでもないんだけどな。まあ、初戦と言うこともあるし、まだ勝ち点取れてないっ
      ていう事情もあるから慎重にならざるを得ないんだろう」
从ξー゚)ξ「では昔は・・・」
坂( ・∀・)「ああ、かなり攻撃的だったよ。とにかく全員がガンガンプレスにいって、奪ったら左右から展開
       してさ、見ていて気持ちいいサッカーだったよな」
从ξー゚)ξ「これから、そういう試合が見られるでしょうか?」
坂( ・∀・)「まだ何とも言えないな。この試合だけで判断するのは無理だろうし、もう少し苦労しながらチー
      ムを作っていく必要があるだろうな。・・・さて、食ったから行くか!」
空になった弁当を袋に入れた坂曲が腰を上げる。美鈴も椅子から立ち上がりながら、ハーフタイムの時
間を使ってピッチ上で練習をするショボン達に視線を移した。小西監督が彼らをベンチに入れたのは必ず
意図があるはずだ。それは一体何なのか?どういうタイミングで誰を投入してくるのか?彼らが出てきた
時、ピッチ上ではどんな変化が起きるのか。それを見届けるのが、記者である自分の使命なのだ。コメン
トを取るためにロッカールームへと向かいながら、美鈴は意思を確認していた。
6021( ◆kZhm9pjdH2 :2008/01/28(月) 22:39:46 ID:2FKKs4gF0
>>601
( 'A`)人('A` )「オマエタチタノムゾー」「ドウテンニシテクレー」
(#゚Д゚)「任せとき!ワイが出ればショボノスも100人力やで!」
(´・ω・`)「ジシンマンマンデス」
早稲田さんを相手にシュート練習をしながら、難波がサポーター達の声援に応えていた。俺達もボー
ルを枠に向かって蹴り込みつつ、ゴール裏席に陣取ったサポーターの方を見る。これまでどんなに負
け続けてもショボノスを応援を続けてきた彼らにとって、小西監督の就任は昔の強かったショボノスを
取り戻すための待望の、そして最後のチャンスと言えるのかも知れない。

( 'A`)人('A` )「テンジーン」「ヒダリアシヲミセテクレー」
(;゚ 3 ゚)「タイ!」
25(;・∀・)「うおっ!?」
ペナルティエリアから少し離れた場所から、天神がプレースキックの練習をしている。その左足から放
たれたボールは綺麗なアーチを描きながらゴールの隅へと蹴り込まれていた。早稲田さんが手を伸ば
すが、その指先をかすめてゴールの中へと吸い込まれていく。・・・すげえな。いつもながらあの左足の
精度には驚かされる。スピードがあり、抜群のキックを持ち、守備に攻撃に広い視野を持つ。これだけ
揃ってるのにピザなんだから、どれも足りない俺としては情けなくなってしまう。

(#゚Д゚)「流石やな。まあ、あのキックで1点返せば、後はワイの劇的ゴールで逆転勝ちやな」
(´・ω・`)「デスカ」
(#゚Д゚)「せや。この試合、必ず逆転できる!何故なら鳥栖は・・・変態だからや!!」
6031(+・皿・)<ウガッ!ウガガ!ウガッガガガ!:2008/01/28(月) 22:57:28 ID:2FKKs4gF0
>>602
(;´・ω・`)「ヘンタイ?」
(#゚Д゚)「そうや、変態や!」
難波は自信満々に言い放つ。余所様のクラブチームを捕まえて変態呼ばわりとは、何を言っているの
かこいつはという気もするが、取りあえず難波の言っていることを聞いてみる。

(´・ω・`)「ヘンタイデスカ」
(#゚Д゚)「そうや!ショボン、マンチェスターユニバースに圧勝して、カマアゲーレ讃岐に負けるチームが
      存在すると思うか?」
(;´・ω・`)「ハァ」
(#゚Д゚)「それが鳥栖や!昇格候補を完膚無きまでに叩きつぶしたかと思えば、次の週には連敗中の
      下位チームに連敗ストッパーの役目を果たす。それを変態と言わずして何というんや!?」
相性みたいなもんだろうか。弱きを助け、強気を挫くみたいな。それならうちらにも気前よく勝ち星をくれ
てもいいもんだと思うが、取りあえず今のところは0−1のスコアで負けているのが現実だ。相手の変態
力とやらに期待するのもいいんだが、取りあえずは相手よりも自分達で何とかしたいという気持ちもある。
そんな俺の表情を察したのか、難波はニヤリと笑うと足元にボールを置いて何歩か離れた。

(#゚Д゚)「ま、そんなモンに頼らんでもワイがゴール決めてみせるけどな。・・・おりゃー!!」
(;'A`)人('A`;)「コラー、ワクニイレロー!」
難波が気合い満々で蹴ったボールはゴールの枠の上を越えて、サポーター達のど真ん中に着弾した。
シャボンスタジアムは専用スタジアムだけあって、ゴールと観客席の距離はあまり無い。外れたシュート
がゴール裏席を直撃するなんてのは日常茶飯事だ。俺は首を振るとシュート練習を再開するために、ボー
ルを拾いに行った。
6041(*・皿・)<・・・:2008/01/28(月) 23:18:10 ID:2FKKs4gF0
>>603
[ DJ ]『さあ、間もなく後半が始まります。後半もショボノスの勝利を信じて、精一杯の応援をお願い
      します!』
( 'A`)人('A` )「♪サーミンナデヨビオコセー ヤオヨロズーノカミヲー!」
(# ゜凵K)「よし、お前等行くぞ!」
( ・∀・)( ・∀・)「うす!」
後半開始を控えて出場する選手が出てきた。俺達はピッチでの練習を止めてベンチへと下がっていく。
すれ違いざまに出てくる選手達とハイタッチをかわす。ハーフタイムの間にどんな指示があったのだろ
うか。その間に練習をしていた俺達には伺い知ることは出来ないが、恐らく出場するときになれば監督
なりコーチなりから指示があるのだろう。峰コーチがベンチコートを持ってきてくれたのでそれを羽織る。
3月も末とはいえ、まだまだ寒く運動を止めると身体が急速に冷えていくからだ。

( 'A`)人('A` )「♪イーズモノチカラトトモニー シーマネショボノスー オオオー」
(*・∀・)(*・∀・)「♪走り出すぅ〜二人〜ゴールをめ〜ざす、隣どうし祥史とアンジーツートォプぅ〜☆」
後半開始の笛を前に両チームともチャントに力が入る。これもサッカーを生で見る時の醍醐味と言える
だろう。テレビ中継ではどうしてもチャントやコールの迫力が伝わりづらいところがあるし。特にJ2は地
方のクラブが多いので各チームとも地方色やオリジナリティが強くなる。そう言ったところを感じるのも
楽しみの一つかも知れない。
円陣を解いた選手がピッチに広がる。両チームともハーフタイム中の選手交代は無いようだ。

[ 審 ]「ピィ――――――!」
6051(´・皿・)<ウガ〜・・・:2008/01/28(月) 23:39:00 ID:2FKKs4gF0
>>604
後半が始まった。ショボノス、サタン鳥栖共にメンバー交代やシステム変更はないようだ。前半と同様
に北村さん、園地さん、織田の3人が縦の関係を作りゴールを目指すショボノスに対し、中盤の素早い
パス回しからゴールを狙う鳥栖。両チームのコンセプトがはっきりしているので、逆に言えば守りやす
いと言えば守りやすいのか、前半同様フィニッシュに行く前に潰しにかかる展開だ。

20( `・∀・)「えいっ!」
(# ゜凵K)「よし、いいぞ中尾!」
ショボノスがボールを奪った。よく見てみると最終ラインが前半よりも前に出ている気がする。その分、
裏を取られるリスクはあるが、前半は深いラインでボールを奪っても攻撃に繋げるまで時間がかかっ
ていたので、その辺りを修正したのだろう。1点を追う以上、点を取るために攻撃的にならなければい
けないが、だからといってボランチ3枚を減らせば中盤のバランスが決壊するかも知れない。その辺
の読み合い、凌ぎ合いがピッチ上で静かに行われていった。

20( `・∀・)「おっしゃー!サイド行くぜ――ッ!!」
( 'A`)人('A` )「サイトーイケー!」「クロスアゲロー!」
後半15分、右サイドを突破した斉藤さんが深い位置まで上がって行く。ショボノスサポーター達の声
援も大きくなった。そのままライン近くまで上がっていった斉藤さんからクロスが上がる。ニアの北村
さんには大きくて合わないが、ファーに走り込んだ園地さんがボールに向かって懸命に足を伸ばす。

11( ・∀・)「くそっ!」
( 'A`)人('A` )「アー・・・」
斉藤さんのクロスに園地さんが飛び込んだが、惜しくもあと一歩届かなかった。ボールはそのままゴー
ルラインを割ってしまう、ゴールキックだ。――惜しかった。触っていればそれで同点というシーンだっ
ただけにスタジアム全体に悔しさを込めた溜め息が上がる。その様子を見ていた小西監督が穴熊コー
チに何事が指示を出した。穴熊コーチがベンチの裏でアップを行っている俺達の方にやってくる。そし
てコーチの口から遂にこの試合最初の選手交代の指示が出た。

( #・∀・)「――難波!ここから行くぞ、準備しろ!!」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
606U-名無しさん:2008/01/28(月) 23:42:16 ID:6ccsQqlbO
更新きたああああああ!
難波もきたあああああ!!
ワクワクが止まらないぜえええええ!!!
607U-名無しさん:2008/01/28(月) 23:43:50 ID:f41sFlOX0
作者殿乙です!

ついに難波キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
608(´・ω・`):2008/01/28(月) 23:53:06 ID:2FKKs4gF0
<605より>
20( `・∀・)「えいっ!」
(# ゜凵K)「よし、いいぞ中尾!」
               ・・・・
20( `・∀・)←斉藤走太
20( `・∀・)←中尾?

19( ´;∀;)「・・・・・・」

ちょっと更新が空いてしまった上に、我ながら中尾と斉藤よく間違えるなぁorz
誤字脱字上等のヘッポコ小説ですが、まことに申し訳ないですトホホ
609U-名無しさん:2008/01/28(月) 23:59:54 ID:yUWqeVUy0
作者さん乙!
(´・ω・`)「ワータシサクランボ」
610U-名無しさん:2008/01/29(火) 00:09:12 ID:nCAzg4HBO
作者さん乙です。
さくらんぼが使われていたりショボニスタ掲示板からとったり、
チャントの雰囲気凄くイイ(・∀・)!

いろいろ見てくれてありがとうごじゃいます。
611U-名無しさん:2008/01/29(火) 00:39:20 ID:K4fEQxNh0
作者さん更新乙です。

難波キター
612U-名無しさん:2008/01/29(火) 00:44:18 ID:PntpBMYG0
作者様更新ウガッ!です!
613U-名無しさん:2008/01/29(火) 10:46:41 ID:kpJ0s6J80
おっ、宮ノ前ブーム?って思ったら
次は鵜殿ブーム到来ww
614U-名無しさん:2008/01/29(火) 18:05:33 ID:E6M5+je+0
保守
615U-名無しさん:2008/01/29(火) 18:17:27 ID:kCSgSRPcO
ウドノーウドノーウドウドノー
ウドノーウドノーウドウドノー
ウドノーウドノーウドウドノー
ウガウガ守護神ウガ鵜殿!
616:2008/01/29(火) 18:41:09 ID:nNxCkeVpO
>>615
このスレは上げてはならない。 全てのスレが上がってばかりではいけないのだよ。
時にはこのスレのように水を運ぶスレがなければ。
617U-名無しさん:2008/01/29(火) 20:56:52 ID:LLRZIUfD0
ちょっとまとめ見てて思ったこと

中尾さんのJデビュー戦は「柏の羽」=葉っぱ
なら北是高校が王船に負けた「柏市にこにこ公園サッカー場」は日立台がモデルだったりするのだろうか?
名前がイメージと真逆(ry
でも日立台では高校サッカーの大会はやらn(ry
618(´・ω・`):2008/01/29(火) 23:12:05 ID:wb3cNBDl0
>>605
( #・∀・)「難波、指示出しもあるんだ、急げ!」
(#゚Д゚)「了解でっさ!」
そう言いながら難波がジャージを脱いでいる。そうしている間にも試合は進み、時間は刻々と短くなって
いる。そして俺達よりも一足早くユニフォーム姿になった難波、その背中には公式戦では初のお目見え
になる背番号28が刻まれている。準備の出来た難波が俺達の方に歩いてきた。俺は右手を上げる。難
波は通り過ぎざまに手でパチンと叩くと、

(#゚Д゚)「――先に行ってるで」

一言だけ言ってベンチの方へと走り出した。

(;゚ 3 ゚)「いよいよ難波君のデビューですのう」
(´・ω・`)「ガンバリヤ」
穴熊コーチと小西監督が小さいホワイトボードに色々と書き込みながら指示を出している。それを聞いて
いる難波の表情は真剣そのものだ。ピッチ上では攻める鳥栖に対して、守って北村さんへのロングボー
ルからのカウンターで活路を見いだそうとするショボノスという図式がしばらく続いている。小西監督はこ
の状況を打開するために難波をどう使うのか気になるところだ。しばらく指示を聞いていた難波だが、や
がて大きく頷くと、選手交代を告げるために第4の審判の方へと走り出した。それに気づいた観客席から
ざわめきが上がる。

( 'A`)人('A` )「・・・ナンバダ」「・・・センシュコウタイダ」
619(´・ω・`):2008/01/29(火) 23:43:31 ID:wb3cNBDl0
>>618
[ DJ ]『――島根ショボノス、選手の交代をお知らせします。背番号11、FW園地範宏に代わりまして、
      FW難波三吉、背番号28が入ります!!』
( 'A`)人('A` )「ウオオ――!(ドドドン)ナンバ!(ドドドン)ナンバ!」
(#゚Д゚)「っしゃ――!行くで――ッ!!!」
選手交代を示すボードと共に難波がピッチサイドに立つと、スタジアムの緊張感が高まっていくのが分
かった。俺達選手や一部のコアサポは難波のプレーぶりを知っているが、ここに来た観客のほとんどは
難波に対して何の予備知識もない。無名の高卒ルーキーがどこまでやれるのかお手並み拝見と言うと
ころだろうか。そしてプレーが切れた時、審判が園地さんに交代を指示した。いよいよ難波のJリーグデ
ビューだ。コアサポエリアからは精一杯の声であいつの名前を呼んでいる。難波はピッチに向かって走
り出すと、中盤の選手や北村さんらに矢継ぎ早に指示を伝えていく。その姿は堂々としていて、とてもデ
ビュー戦には見えないくらいだ。俺にはその強心臓が羨ましかったりする。

(#゚Д゚)「・・・オダ!もうちっとばかり前や!そうそう、ワイと並ぶように!」
プレー再開、鳥栖陣内からのスローインだ。鳥栖ボールだが、難波が打ち出されたかのような勢いでボー
ル保持者にチェックを仕掛けていく。ボールを回されてもそのまま食らいついていく。試合への意気込み
を伝えるかのような積極的な守備だ。その様子を見たメイン側観客席から難波への声援が飛ぶ。

( 'A`)人('A` )「ナンバーガンバレー」「マケルナコウソツー」
今度はショボノスボールだ。大木キャプテンから北村さんへのロングボールが飛んだ。2人のDFに挟ま
れながらも何とかボールを手前に折り返す。前半からほぼワントップに近い状態でひたすらロングボール
への競り合いを続けているのだ。ボールがペナルティエリアの外で待っていた織田の元に飛ぶ。ボランチ
が奪いに行くのに合わせて、織田がジャンプしてそのボールを横に待っていた難波へと流した。難波は躊
躇わずにそのボールを直接ボレーで叩く。難波のJリーグファーストシュートだ。

(#゚Д゚)「――食らいさらせ!!」

                               ( ´・ω・)短いですが今日はここまで(・ω・` )
620U-名無しさん:2008/01/29(火) 23:50:05 ID:fohu5KC0O
更新乙です

('A`)ヤッテヤレコウソツ-!
621U-名無しさん:2008/01/30(水) 00:21:44 ID:Z9TnmL2q0
( 'A`)クラワセロルーキー!
622U-名無しさん:2008/01/30(水) 00:24:53 ID:5mtnnldb0
('A`)ナンバラバンバンバン
623U-名無しさん:2008/01/30(水) 02:05:11 ID:pc3SwN7z0
更新乙


>>622
ゴール裏で手を上げ腰を左右に振って踊ってる難波を想像しちまったw

ヽ(#゚Д゚)ノ ナンバラバンバンバン
  (  ) 
  ノ |

624U-名無しさん:2008/01/30(水) 02:11:58 ID:SLn6tktt0
決めてくれ難波ああああああああああああぁ
難波ゲーフラ作りたくなってきたぞw
625U-名無しさん:2008/01/30(水) 02:12:21 ID:pc3SwN7z0
難波の顔だと無理があるな・・・
コアサポで・・・



ヽ('A`)ノヽ('A`)ノヽ('A`)ノ ナンバラバンバンバン!
 (  )  (  )   (  ) 
 ノω|   ノω|    ノω|

 
 



626U-名無しさん:2008/01/30(水) 02:22:41 ID:pc3SwN7z0
何回もすまん!
sageわすれた・・・orz
もう寝る
627U-名無しさん:2008/01/30(水) 02:31:09 ID:2Vjr1QckO
気持ちわるっ!
なにこのスレ
628U-名無しさん:2008/01/30(水) 02:47:45 ID:5T9C+v5f0
更新激しく乙です!

>>626
sage忘れってことは赤サポか?
629U-名無しさん:2008/01/30(水) 05:01:08 ID:2oV6cwqIO
>>625
なんか出てるぞw
630U-名無しさん:2008/01/30(水) 05:23:31 ID:hGWv3riM0
('A`)サンキチーイッタレー
631U-名無しさん:2008/01/30(水) 07:25:11 ID:qIxxgmwT0
作者さん乙です。

織田が難波と並ぶとなるとクリスマスツリーか?
632U-名無しさん:2008/01/30(水) 08:09:18 ID:X6VotfkjO
今日も更新乙!
難波wktk
633U-名無しさん:2008/01/30(水) 10:18:15 ID:ZqwKA43i0
('A`)ウガッ!ウガガ!
634U-名無しさん:2008/01/30(水) 21:46:07 ID:6plOpjNmO
保守されなすぎ
635U-名無しさん:2008/01/31(木) 01:11:18 ID:hFel4sB/O
難波がシュートを撃ってから26時間wktkしっぱなし保守
636U-名無しさん:2008/01/31(木) 08:16:23 ID:AyDYtkRE0
hosu
637U-名無しさん:2008/01/31(木) 15:27:41 ID:Phlb6mvLO
ホッホッホ
638U-名無しさん:2008/01/31(木) 19:50:14 ID:RHRWagk50
(;゚ 3 ゚)「ホッシュといえば、薄切りの牛肉をドミグラスソースで煮込んだ…」
639U-名無しさん:2008/01/31(木) 23:12:23 ID:zU5D7OsP0
黒い三連星の一人だろ?
640U-名無しさん:2008/01/31(木) 23:16:06 ID:Dv6U8URx0
甲府に鵜飼が入ったのか・・・

今度は誰だ・・
641U-名無しさん:2008/02/01(金) 03:44:34 ID:h+KPMvA2O
ホシュデス
642(´・ω・`)47甲:2008/02/01(金) 12:28:41 ID:sz446TotO
うちらのチームにウッカム加入記念保守
643U-名無しさん:2008/02/01(金) 15:19:13 ID:Cdse8yWP0
             北村
           
           織田  難波
    
         小台  大木  ルシオ

      西ヶ原  庚申塚 中尾  斉藤
        
             鵜殿
644U-名無しさん:2008/02/01(金) 19:13:05 ID:4sx4KBX70
難波のJ初シュートがゴールになるという漫画でもあり得ない展開に1000高原
645(´・ω・`)<お待たせしました、更新です:2008/02/01(金) 21:27:07 ID:xt/yOVbu0
>>619
(#゚Д゚)「――食らいさらせ!!」
難波のボレーシュート。しっかりミートできたボールは勢いを増してゴールへと向かった。観客が息を飲
む。俺のいる場所からは微妙な高さだが、どうか――?

――ガン!

( 'A`)人('A` )「ア――・・・」
(#゚Д゚)「んが――ッッ!!!初シュート初ゴールっちゅう難波三吉伝説の第一歩が――ッ!!」
ボールがクロスバーを叩く鈍い音が響き、難波が頭を抱えた。惜しい、あとほんのちょっとだけ抑えが利
いていなかった。シャボンスタジアム全体に溜め息とどよめきが沸き上がる。しかし、僅かの後にショボノ
スサポーターの難波コールがか細く響き渡った。

( 'A`)人('A` )「(ドドドン)ナンバ!(ドドドン)ナンバ!」
14( -∀-)9「うむ、悪くなかったぞ難波君!次に期待だ!」
(# ゜凵K)「いいぞ難波!チャンスがあればどんどん狙っていけ!」
(#゚Д゚)「はいさ!」
鳥栖のゴールキックに備えて選手達が戻っていくが、皆難波に声を掛けている。難波は片手を上げて応
えると、やはり北村さんよりも後ろ、織田の隣の位置にポジションを取った。これはもうこういう指示が出た
と考えた方がいいだろう。北村さん、園地さんのやや斜めになったツートップから、北村さんのワントップ
への変更だ。ボランチに挟まれて不自由している織田をサポートするための変更か、それとも北村さんの
こぼれ球を織田と難波の二人で拾うのだろうか。
>>645
8( ・∀・)「織田!」
(|||`ー´)「――シッ!」
(#゚Д゚)「おーい、オダー!ヘーイパスパース!」
また織田にパスが通った。難波の投入から徐々にショボノスがボールを保持する時間が増えている。言
うまでもなくその立て役者は難波だ。労苦を惜しまないフリーランニングで鳥栖の守備陣をかき回してい
る。織田の周りと北村さんの周りを8の字を描くようにグルグルと回り、フリーになる度に声を出しては鳥
栖のボランチ、あるいはDFを引きつけている。どちらかと言えば難波はプレー中は姿を消していて、ここ
一番でいきなり姿を現すプレーが光るだけに、この使い方は少々意外だった。

(;゚ 3 ゚)「やはり、いきなりのあのプレーが利いておりますのう」
(´・ω・`)「ボレー」
(;゚ 3 ゚)「出てきて派手なボレーシュート。そんなものを見せられたら警戒しないわけにはいかんですタイ。
      その分織田君が自由に動けるようになってきておるわけですタイ」
つまりあのボレーは難波の渾身のハッタリだったわけだ。・・・多分、本人的には本気でJデビュー初シュー
トでいきなり得点というプランを実行するつもりだったのかも知れないが。ともあれ、織田がボールを持つ
時間が増えるに従って、タメを作ってくれる分ルシオや小台さん、斉藤さんと言った後ろのプレイヤーが
押し上げられるようになってきた。決定的なシーンこそまだないが、チャンスはあるかもしれない。小台さ
んの思い切ったミドルシュートがクロスバーのはるか上空を通過した時、穴熊コーチがこっちに歩いてき
た。・・・また誰か交代か?思わず電光掲示板を見上げる。時計は73分、そうか、もうそんな時間になっ
てたのか。なら、誰が交代なのかは考えるまでもない。

( #・∀・)「よし天神!行くぞ!」
647(´;ω・`)<オシム爺痩せちゃってセツナス:2008/02/01(金) 22:09:16 ID:xt/yOVbu0
>>646
(;゚ 3 ゚)「了解ですタイ」
穴熊コーチのお呼びに天神は相変わらずの口調で応えた。気負うでもなければ、緊張も微塵も感じさ
せないいつもの天神だ。こいつはプレッシャーというモノを感じないんだろうか?難波といい、天神とい
い、その勝負度胸を半分でいいから分けて貰いたいものだ。天神がジャージを脱ぐと、メインスタンドの
観客からどよめきやざわめきが上がった。言うまでもなくその体格に疑問というか困惑というか、まあそ
んな感じだ。

(;'A`)人('A`;)「ナンデスカアノハラハ」「オクサンミタイデヤーネー」
(´・ω・`)「ヤーネー」
(;゚ 3 ゚)「それではショボン君、行ってきますタイ」
・・・まあ、見たことない人はそうなるよな。準備を終えた天神がノシノシと腹を震わせながらベンチへ向
かっていく。それを感じ取ったゴール裏がざわめいた。この間のサテリーグを見たのはコールリーダー
の人の他は2人だけだし、練習を見にきているのもそんなに多いわけじゃない。天神は凄いというのを
聞いてはいても、まだ半信半疑なのだろう。

( #・∀・)「審判!西ヶ原に代わって天神!背番号29だ、急いでくれ!」
穴熊コーチが第4の審判に向かって叫んでいる。天神の活動限界時間は15分、逆に言えばその15分
間をフルに使いたい。出場時間が13分とか11分ではもったいないのだ。しかし、そう言うときに限ってな
かなかプレーが切れない。ピッチサイドで悠然と待っている天神と、早くボール出せとキリキリしている
穴熊コーチのコントラストが対照的だ。
648(*´・ω・`)<でも快復してきてるみたいで安心:2008/02/01(金) 22:38:18 ID:xt/yOVbu0
>>647
[ DJ ]『――島根ショボノス、2人目の選手の交代をお知らせします。背番号21、DF西ヶ原謙作に代
      わりまして、DF天神膝男、背番号29が入ります!!』
( 'A`)人('A` )「(ドドドン)テンジン!(ドドドン)テンジン!」
(;゚ 3 ゚)「・・・さて、行きますかいのう」
天神がピッチに入っていった。退くのはこれまでの試合と同様、左サイドバックの西ヶ原さんだ。ピッチ
に入った天神は中尾さん、庚申塚さん、斉藤さんのDF陣に小西監督からの指示を伝えている。サテリー
グの時のような変則3バックだろうか、それとも4バックのままで行くのか。ともあれ、ロスタイムも含め
て残り15分、天神が何をしでかすのか注目したいところだ。・・・そりゃ、俺の出番があるに越したことは
ないが。
  _
( *゚∀゚)「サンキチ!」
(#゚Д゚)「オッケ!」
ルシオから難波へのパスが出た。織田を追い越して中盤の真ん中の辺りまで戻ってボールを受けて
いる。FWというよりももう完全にMFの動きだ。途中出場してきてから、ほとんど休み無く走り続けてい
る。中盤で走り回っているせいでシュートはあれ一本だが、この試合、その貢献は計り知れないほど
だ。
前を向いた難波は少しドリブルをすると、ボランチが入ってくる前に織田にボールを渡したが、織田はワ
ンタッチでそのまま難波の数メートル前にボールを出す。難波に引きずり回されていたせいか、鳥栖の
ボランチにギャップが出来ていた。そこを狙ったボールだ。鳥栖のバイタルエリアの入り口にボールが
転がっていく。難波はそのボールを追ってダッシュをし、その難波を追ってボランチの片割れが走って
いく。このボールを収めることが出来れば、チャンスだ。北村さんが裏に飛び出そうとしている。難波が
ボールに向かって走る。

(#゚Д゚)「オラオラオラオラ――ッ!」
649(´・ω・`):2008/02/01(金) 23:26:07 ID:xt/yOVbu0
>>648
[ 審 ]「ピピ――ッ!!」
鳥(;・∀・)「え――っ!?マジかよー!」
(*'A`)人('A`*)「ヤタ――――!」
(*・∀・)(*・∀・)「キャー!どういうことよ審判ー!!」
歓声と怒声がごちゃ混ぜになった、なかば怒号のような声がシャボンスタジアムに響き渡った。審判が
鳥栖ゴール前、ペナルティエリアの外20mちょっとの位置を指さしている。その側では難波と交代で入っ
てきた鳥栖ボランチの清氷選手が絡み合うようにして倒れていた。絶好の位置でのショボノスのFKだ。

難波がボールを追い、その後ろを清氷選手が追う。難波が先にボールを収めて、そのままドリブルでゴー
ル前にボールを運ぶ。難波の前を押さえようとしたCBが前に出てきた時、難波と清氷選手が交錯したの
だ。CBに対応するためにスピードを落としたところに後ろから倒されたという所だろう。難波はしばらく倒
れていたが手を挙げて大丈夫だと言うことを示すと、審判からボールを受け取った。

(#゚Д゚)「オダ――ッ!それからピザー!!」
(|||`ー´)「・・・」
(;゚ 3 ゚)「タイ」
織田を呼んで何事か伝えながらボールを渡す。そのまま何か二人で話し合っているようだが、何を話し
ているのかはピッチ外の俺には分からない。ただそこに天神がやってきて、3人で何かを打ち合わせて
いる。一方、鳥栖の選手達はゴール前に壁を作り、そこに小台さんとルシオが割って入ってシュートコー
スを作ろうとしていた。残り時間が僅かなところでのショボノスサポーター達の前での直接FK。彼らのボ
ルテージも上がって、精一杯の織田コールを送っている。

( 'A`)人('A` )「オーダ!オーダ!オーダ!」
織田がボールを丁寧にセットした。そのまま5、6歩後ろに下がる。天神はボールから1歩離れただけだ。
難波は壁の後ろに入って、こぼれ球を狙おうかという気配だ。審判の笛が鳴り、スタジアムの緊張が高
まる。――そして織田が1歩、助走を開始した。

                                 ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                           ( ´・ω・)更新待ってた皆さん、すいませんでした(・ω・` )
650U-名無しさん:2008/02/01(金) 23:29:46 ID:3r5us/HD0
作者さん更新乙です。

次の展開が超楽しみです!!(・∀・)
651U-名無しさん:2008/02/01(金) 23:44:06 ID:JxP9Oa/bO
更新乙です。
ナンバピザにwktk

ショボンは結局出れないのか(´・ω・`)
652U-名無しさん:2008/02/01(金) 23:56:52 ID:G3urEu62O
更新お疲れ様です。
鳥栖戦は楽しいなぁ。
653(|紹`ー´):2008/02/02(土) 00:29:05 ID:pa7zInVf0
更新乙です!

自分が要望していたシチュエーションktkr!
天神と織田の連係プレー(屮゚Д゚)屮 カモーン
654U-名無しさん:2008/02/02(土) 00:40:38 ID:A8hiQakF0
待ってましたー♪作者タソ乙!
FKどんなんだろ。wktkwktk♪
655U-名無しさん:2008/02/02(土) 00:47:31 ID:BKDR7ntg0
織田ってサッカーに関しては結構素直だよなw
656U-名無しさん:2008/02/02(土) 01:19:00 ID:pMWZGOtl0
更新乙です!

FKの時に新人3人集まってる姿って・・・異様だw
657U-名無しさん:2008/02/02(土) 02:34:09 ID:tVJFeFO60
作者さん更新乙です。

1000高原没収されてしまった・・・w
658U-名無しさん:2008/02/02(土) 14:49:16 ID:y/KMi8qTO
更新乙です。

左サイドの天神、右足利きトップ下の織田。06年の赤みたいなキッカー2人だ。
659U-名無しさん:2008/02/02(土) 15:36:28 ID:X9wXqeF4O
作者さん乙です。

ピザを見たときの相手の反応が気になるw
660U-名無しさん:2008/02/02(土) 15:41:32 ID:dvc1AVBs0
>>658
08もそうくるんだろうな



他サポにとっては脅威でしかないですよ( 'A`)
661U-名無しさん:2008/02/02(土) 20:48:00 ID:y/KMi8qTO
【相手は】実況ショボノス【オネエ系】

152:他サポ :2007/04/01(土) 14:16:52 ID:???
誰だよ、ナンバって。
153:名無しのショボニスタ :2007/04/01(土) 14:16:58 ID:???
難波キタ━━(゚∀゚)━━!!
154:名無しのショボニスタ :2007/04/01(土) 14:17:01 ID:???
難波



156:名無しのショボニスタ :2007/04/01(土) 14:21:38 ID:??? [sage]
難波ゴルキタ━━(゚∀゚)━━!!




と思ったら( 'A`)
157:名無しのショボニスタ :2007/04/01(土) 14:21:40 ID:??? [sage]
あああああああああああああ( 'A`)
662(´・ω・`)<フッキはFKも怖かったデス:2008/02/02(土) 22:32:25 ID:ldu66SMXP
>>649
(|||`ー´)「・・・」
( 'A`)人('A` )「ォ――オ――!」
ゴール前のエリア、織田がボールに向け1歩、2歩とゆっくり進む。これまで試合中でも見られた織田の
プレースキックの仕草だ。この後、一気に加速してボールを蹴る。それを知っているショボノスサポーター
達は徐々に大きくなっていくコールでその動きを後押ししていた。・・・3歩、少し速くなる。織田のFKのタ
イミングに合わせて鳥栖の壁が飛び上がるべく僅かに沈み込んだ時、天神がゆらりと動いた。織田の前
を横切って鳥栖GK、そして壁を欺く動きだ。・・・その時は、ピッチ上のほとんど選手がそう思っていた。

(;゚ 3 ゚)「――タイ!!!」
鳥(;・∀・)(;・∀・)「・・・あっ!?」
織田が慎重にセットしたボール、その前を天神が通り過ぎようとする瞬間、天神の左足が一閃した。左足
のインステップキックから生み出された弾道は鳥栖の壁ギリギリを左から回り込むと、呆然とする鳥栖GK
青星選手の脇を抜けてそのままゴールネットへと突き刺さった。一瞬の静寂の後、ショボノスゴール裏か
ら弾けるような歓声が上がり、スタジアム全体が歓喜につつまれる。試合時間80分過ぎ、ショボノス待望
の同点ゴールだ。

[ DJ ]『只今の得点は後半81分、背番号29!!天神膝男選手のゴールです!!!』
(*'A`)人('A`*)「キャー!ヤタヤター!」「スゲーヨ、テンジーン!!」
(#・∀・)(#・∀・)「キィ――――ッ!何よ何よ、何なのよあのデブは――ッッ!!」
青星選手が悪い夢でも見たかのように首を振っている。壁の脇を抜ける低くて速い弾道だった。天神が
動いたと思ったら、もうボールは壁の脇を通り抜けて鋭く曲がりながら枠へと飛び込んできたのだ。反応
しろと言う方が無茶だ。一方、立て役者の天神は難波や斉藤さんに頭をバシバシ叩かれながら自陣へと
戻っていく。あれだけのFKを演じていながら悠然としているのは自信の表れなのか、天然なのか。自陣
に戻る前に天神はベンチに振り返ると、俺の方に片手を上げて見せた。俺も右手をぐっと握ってそれに応
える。ショボノスゴール裏からは数は少ないながらも熱狂的なコールが上がっていた。

(*'A`)人('A`*)「テンジン!テンジン!テンジン!・・・」
663(´・ω・`)<J1に行ってくれてちょっと安心w:2008/02/02(土) 22:56:30 ID:ldu66SMXP
>>662
[ DJ ]『・・・なお、本日の有料入場者数は2948名でした。島根ショボノスは皆様のサポートで成り立っ
      ております。今後とも温かいご声援をどうぞよろしくお願いします』
(*'A`)人('A`*)「オー!」「オオイゾー♪」
2948名だそうだ。日本代表や浦和、新潟の何万人という数字には遠く及ばないが、これでも今季の最高
入場者数だ。折角これだけのスタジアムがあるのに、ここまでいい試合をしているのに、勿体ないなぁと
つくづく思う。そんな風に思っていたら、さっきの興奮がまだ冷めやらないのか、穴熊コーチがベンチから
真っ赤な顔をして俺達控え選手の所にやってきた。まだ交代枠は1つ余っている。早稲田さんと言うこと
はないだろうから、俺か、町屋さんか・・・

( #・∀・)「・・・マチ、町屋!すぐに来い!急げ!」
4( ・∀・)「悪いな、木下」
町屋さんが俺の肩をポンと叩いてベンチへと向かっていった。・・・駄目だったか。大きく息を吐くと、何だ
か息と一緒に力が抜けていくのを感じる。もうロスタイムも含めて10分もない。ここで町屋さんと言うこと
は、天神の上げた同点ゴールを是が非でも守り抜くというベンチの意思表示だろう。それは分かる、だが、
ここで使ってもらえないと言うことは、俺がまだ小西監督や穴熊コーチにプレイヤーとしてそこまで信用
されていないと言うことだ。

(´・ω・`)「・・・」
(#゚Д゚)「オラーッ!ピザ、走れ走れー!!」
(;゚ 3 ゚)「タイ!」
ピッチ上では難波や天神、織田がそれぞれの個性を活かしながらプレーを行っている。だが、さっきまで
ピッチから伝わってきた熱気を、これまでとは何か違う感触で俺は感じていた。
664(´・ω・`):2008/02/02(土) 23:24:38 ID:ldu66SMXP
>>663
[ DJ ]『背番号14、FW北村勝選手に代わりまして、背番号4、町屋直樹選手が入ります!』
( 'A`)人('A` )「♪オーオーオーマチヤー!シマネノーカベー」
北村さんに代わって町屋さんがピッチに入る。町屋さんは中尾さん、庚申塚さんの隣へと向かっていっ
た。5バック、3ボランチという徹底した守備の陣形だ。前線には難波が一人残って、DFラインの裏へと
蹴り出されるロングボールを追いかけている。

(;゚ 3 ゚)「・・・タイ!」
( 'A`)人('A` )「オオー!」「イイゾテンジーン!」
(#・∀・)(#・∀・)「またデブ――!!!」
サテリーグでも見せた抜群の守備を天神が見せている。同点にされた鳥栖は前に人数を掛けて猛然と
反撃に出てきたが、左サイドを封鎖する天神の守備とゴール前に8人が入り乱れるショボノスの引いた
ディフェンスがゴールを許さない。ショボノスは前半から守備に奔走してきたため、もう攻撃に出る余力
は無いが、ひたすらボールを遠くへ蹴りだし、身体を張り、とにかく時間を稼ぐために必死にプレーを続
けていた。だが、その必死な姿を見るほどに、俺もあのピッチに立てたら・・・そう思う。

(#゚Д゚)「・・・くっそぉぉぉ!誰が渡すかい!」
(# ゜凵K)「そうだ難波!粘れ!頑張れ!」
ロスタイムに入った。運良く前線でロングボールを収めることが出来た難波だが、もう攻めには行けない。
DF二人に挟まれてボールキープするのに精一杯だ。織田に戻そうにも、織田ももうマークが張り付い
ていてパスを出すことすら出来ない。少しでも相手ボールになるのを遅らせるために身体を張っていが、
ついにボールを奪われてしまった。鳥栖はボールを素早く前に送る。ゴール前にはショボノスの選手が
密集している。その外側でファン・ジョンユンがボールを受け、正面に振り返った。時間もなく、ゴール前
には入れられない状況でファンが選択したのはミドルシュート。素早いモーションで山なりにショボノスゴー
ルを狙う。
665(´・ω・`):2008/02/02(土) 23:42:36 ID:ldu66SMXP
>>664
1( ・皿・)「――ウガッ!!」
最後の望みを賭けて放たれたファンのミドルシュートだったが、ここは読んでいた鵜殿さんが山なりの
ボールをフィスティングで弾き返した。それを拾った斉藤さんが渾身の力で高く前へと蹴り出す。ボール
が空高く舞い上がった時、ピッチ上に審判の笛が響き渡った。

[ 審 ]「ピッピッピィィ――――――!!!」
(*'A`)人('A`*)「ヤタ――!」「レンパイトマター!」
(*・∀・)(*・∀・)「・・・」
6戦目にして連敗をストップし、歓喜に沸きかえるショボノスサポーター達。それに対して、島根に対して
まさかの取りこぼしを喫した鳥栖サポーター。試合が終わるたびに両チームには明暗が訪れる。引き分
けという結果でも、その受け取り方は正反対のものだった。俺も取りあえず安堵の息をつく。試合に出る
ことは出来なかったが、小西監督の初陣を何とか負けずに済ませるという最低限のミッションは達成で
きた。もちろん、このガチガチの守備的戦術には賛否両論あるだろうが、今できる精一杯の結果である
ことは否定できないだろう。

(´・ω・`)「オツカレサマデシタ」
(#゚Д゚)「・・・あー、メチャメチャくたびれたわ。やっぱこういう馬車馬みたいに働くんはワイの性に合わん
      わ。なあショボン、次の試合からはお前がやってくれや」
(;゚ 3 ゚)「ブフー、何とか勝点1を取れて良かったですのう」
( *゚∀゚)「サンキチ凄イFKダッタヨー!ショボンモ早ク出ラレルトイイネー!」
試合後の両チームの挨拶が終わり、選手達がサポーター達の元へ向かう。既に退いていた選手と、俺と
早稲田さんもそれに合流するべくゴール裏へと向かった。引き分けという結果ではあったが、ショボノスサ
ポーター達は歓声と拍手で俺達を迎えてくれた。サポーターはみんな嬉しそうだ。

(*'A`)人('A`*)「ヨクヤッタゾー!」「ツギハカテヨー!」
そして、その直後にサポーター達の中から自然発生的に天神コールが沸き上がった。

(*'A`)人('A`*)「テンジン!テンジン!テンジン!・・・」
666(´・ω・`):2008/02/02(土) 23:59:12 ID:ldu66SMXP
>>665
(;゚ 3 ゚)「おお・・・ありがたいですのう」
(#゚Д゚)「おー、流石はヒーロー様は扱いが違うのー。まあ、それもワイの芸術的なファール奪取術があっ
      たからなんやがな」
(´・ω・`)「ネラッテタンデスカ」
(#゚Д゚)「まあな、あの距離ならワイが突破狙うよりもピザかオダに蹴らせた方がええと思ったしな。CBに
  _    フェイントしかけるふりしてスピードとラインを調整したら上手くいったわ」
( *゚∀゚)「オー、スゴイネー!状況ヲ読ンデノマリーシアダネー」
(#゚Д゚)「ま、ワイはインテリジェンスで勝負するタイプやからな。こんなんお茶の子さいさいや」
あの勝負を分けたFKの場面。そしてそれを得たあのファウルは難波が最初から狙ってたっていうのか。
もしそれが本当ならば、すごい判断力だ。結果として、難波がファウルを貰いに行ったことによってショボ
ノスを救ったことになるわけだ。・・・まあ、本当に貰いに行ったのだったら、だが。そんな調子でサポーター
への挨拶を終えた俺達は話をしながらメインスタンドに向かう。そこに広井さんと山野社長が慌ててこっち
にやって来た。何だろう?

o(*>▽<)o「天神君!ヒーローインタビュー!ヒーローインタビュー!」
(*○ヮ○)「すいません天神君!最近ずっと相手チームのインタビューばかりだったから、すっかり忘れて
       たよ!」
(;;゚ 3 ゚)「・・・どんだけ負けてたんですかのう」
そして、テレビのヒーローインタビューを受けるべく去っていった天神を見送ると、俺達はメインスタンドの
観客に挨拶をしてそのままロッカールームへと向かう。その通路の途中、俺達の元に織田が近付いてき
た。・・・織田が自分から俺達の元にやって来るなんて珍しいが、どういうことなのだろうか?この試合、織
田自身はどちらかと言えばチームの為の献身的なプレーが目立ち、その抜群のテクニックはあまり披露
されることはなかったが。その辺とも何かあるんだろうか?

(|||`ー´)「・・・話がある」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
667U-名無しさん:2008/02/03(日) 00:01:23 ID:k1RfaE6s0
更新乙です。
やべー続きが気になって寝れねー
668U-名無しさん:2008/02/03(日) 00:04:06 ID:E5vRgZVaO
更新乙です!
流石ピザ。期待を裏切らないな。
最後の織田もwktk
669U-名無しさん:2008/02/03(日) 00:07:58 ID:jdhDbGugO
更新乙です!
酔っぱらいの頭に天神のFKの弾道が突き刺さる〜

ショボノスにとって、この勝ち点1は大きいよなぁ。
670U-名無しさん:2008/02/03(日) 00:08:07 ID:+sY+0AV00
更新乙です。

ピザ男のFKしびれるわ〜。
671U-名無しさん:2008/02/03(日) 00:20:11 ID:zMH0OvUV0
更新乙です!

ピザKAKKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
672U-名無しさん:2008/02/03(日) 00:23:08 ID:N0SvwFFr0
「おたくの天神君を是非とも我がクラブに!」
「肥満で活動時間15分限定で恐喝してもダイエットする気配は毛頭ありませんがそれでよろしければどうぞ」
「…」
673U-名無しさん:2008/02/03(日) 01:07:54 ID:AOBBXiDa0
∩('A`)∩ ばんじゃーい
674U-名無しさん:2008/02/03(日) 08:54:48 ID:YR7w8Sh80
作者さん乙です。

天神には、サポが「15分間のシンデレラ」というニックネームを付けそう
675U-名無しさん:2008/02/03(日) 10:33:55 ID:85p6SbMP0
>>674
むかし「なっちゃん」のCMで使われてた
「15秒だけのシンデレラ」のメロディーで
「15分だけのシンデレラ」ってサポソンが浮かんだw
676U-名無しさん:2008/02/03(日) 11:02:09 ID:FFCc2SPM0
>>675
テンジンヒザオ〜♪ウタッテオドル〜♪
15分だけのシンデレラ〜
677U-名無しさん:2008/02/03(日) 11:39:37 ID:pitC+vwJ0
作者さん乙です。

がんばれショボン。次こそ試合に!!(`・ω・´) 
・・・織田の動向が気になります。
678U-名無しさん:2008/02/03(日) 13:16:53 ID:pWn2UJGF0
キンタマ━━━ωヾ(`・ω・´)ノω━━━!!!
679U-名無しさん:2008/02/03(日) 14:19:34 ID:r3SzPihR0
                    \ | /
  ⌒⌒⌒⌒         ──   。 ←>>678
                                   ⌒⌒⌒
     ⌒⌒⌒          / / |  \
                   /  ./ . |    \    ン
                 /   /   |        ァ
                    /   .|      ア
          ( # ゚ 3)     /    |  ─┼─┐
  ┌──┐  ⊂    つ ☆ / │ヽヽ    .│  │
─┴──┴─ (   ヽつ) /  ├─    /. /───
    ,,,,,       \_)  /  |   ツ   ,,,,
  ,,,,,,           ,,,,       ,,,,         ,,,,
ブフー、汚らしいですタイ!
680U-名無しさん:2008/02/03(日) 15:16:22 ID:09Om3A8v0
>4( ・∀・)「悪いな、木下」

うわーーん ショボン(泣、泣、泣)
681U-名無しさん:2008/02/03(日) 15:26:15 ID:CGr5c+z00
作者殿乙です。

ついにショボンも自分の中に渦巻くどす黒い感情に気が付いたか。
あとはもう暗黒面へ一直線だな…
682U-名無しさん:2008/02/03(日) 15:30:17 ID:FVs6Q2ES0
【相手は】実況ショボノス【オネエ系】

184:名無しのショボニスタ :2007/04/01(土) 15:32:41 ID:???
天神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

185:名無しのショボニスタ :2007/04/01(土) 15:32:43 ID:???
すげえええええええええええええええええええええ
ピザキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

186:名無しのショボニスタ :2007/04/01(土) 15:32:54 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! のか!?
天神って誰だ・・・?

187:他サポ :2007/04/01(土) 15:32:59 ID:???
ちょwおまいらあのピザうちにくれよwwwww
683U-名無しさん:2008/02/03(日) 17:02:54 ID:JZBKf+LgO
>>681
――やってしまった。
背後から足を絡めるようなスライディング。誰がどう見ても危険極まりないプレーだ。タックルを受けた大木キャプテンが足首を抱え、苦悶の表情で倒れている…。峰フィジコをはじめ、スタッフが慌ただしく動いている。

だが、そんな状況でオレは妙に落ち着いていた。もちろん申し訳ないと思っている。だがその反面…



うわああああああああゴメンナサイゴメンナサイこんなこと書いてゴメンナサイ
684U-名無しさん:2008/02/03(日) 17:17:27 ID:E5vRgZVaO
というか吹いたwww
685U-名無しさん:2008/02/03(日) 17:48:21 ID:dgy5yLnZ0
>>683
おかげで色々想像しちゃったよ
その騒動からレギュラーの地位を奪い大活躍するが、時が経つにつれ仲間の信頼を失っていく
大木キャプテンは病室のベッドから複雑な思いでテレビを見つめ…
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいショボンはそんな子じゃないよ
686U-名無しさん:2008/02/03(日) 18:27:51 ID:vtB3H1i30
>>685
大木キャプテンは病室のベッドから複雑な思いでテレビを見つめ…

ふと窓の外を見て、あの木の葉っぱが全部落ちたら僕は・・・
687U-名無しさん:2008/02/03(日) 19:40:17 ID:E5vRgZVaO
外は大雨だ。
…もう俺も終わりかな。

(´・ω・`)「マダデス」
ふとみると木には葉が一枚残っていた。
雪にも強風にも…雨にも耐えて。
…俺はなに諦めてんだ。
あの葉だって頑張ってるってのに。
まさかまだガキのコイツに気付かされるとはな…。
688U-名無しさん:2008/02/03(日) 19:54:13 ID:2gV0LFeX0
なんなのこの流れ(´・ω・`)
689U-名無しさん:2008/02/03(日) 20:16:34 ID:EvUqFKWdO
(´・ω・`)「ファ〇クデス」
そう言って俺はルーニーの足下を削った。 うずくまるルーニー、しかし俺の巧みなタックルに審判は気づいていない。
マンチェスターのベンチとサポが怒り狂う中、DFラインの兄貴は俺にサインを出した
( '-`)「良くやった」

「壊し屋ショボン」

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなs(ry
690U-名無しさん:2008/02/03(日) 20:28:37 ID:JZBKf+LgO
俺フィーのアベルみたいだなww
691U-名無しさん:2008/02/03(日) 21:16:20 ID:JZBKf+LgO
上げてしまいましたゴメナサイ…
692U-名無しさん:2008/02/03(日) 21:52:20 ID:QZcnBYow0
天神は初シュート初ゴールか!?
693U-名無しさん:2008/02/03(日) 22:09:29 ID:jdhDbGugO
何このブラック・セボンw
694U-名無しさん:2008/02/04(月) 00:06:28 ID:2YvuN1zp0
>>689
ちょw( '-`)←こいつブランブルだろwww
まさかドメサカ板でもブランブルを見る日がくるとは…
695U-名無しさん:2008/02/04(月) 00:57:59 ID:ay646ndD0
ブラックショボンの流れおもしれーw
696U-名無しさん:2008/02/04(月) 10:51:01 ID:PngFXHbVO
>>694
その後ろでいつも怒っていたギブンは、もういない…。
>>666
(#゚Д゚)「・・・オダか。なんや?」
(|||`ー´)「あのフリーキックのことだ。あの時お前は俺にボールを渡して、頼むなんて言ったが、天神が
     FKを蹴ったな。あれは天神の独断だったのか?」
(#゚Д゚)「なんや、結果として上手くいったんやからええやないか」
(|||`ー´)「答えて貰おう」
織田の表情は怒っているようにも見えるし、そうでもないようにも見えた。クールすぎて正直感情が読み
とれないところがあるが、今は特にそう思う。試合後の喧噪の中でしばらく難波は黙っていたが、やがて
諦めたように口を開いた。

(#゚Д゚)「ワイの指示や。ピザは出場したばかりで鳥栖の選手には左足の精度はバレてなかったさかい。
      壁の位置を考えてもお前よりもピザの方が確率が高いと思たんや」
(|||`ー´)「・・・」
・・・あの得点シーンは難波の独断だったのか。確かにあの時、織田の動きは自分が蹴ろうとする以外の
何物にも見えなかった。きっと、本人もそのつもりだったのだろう。敵を欺くにはまず味方からなんて言う
が、まさにそれの典型だったわけだ。織田の眉間に皺が寄るのが見えた。それを知ってか知らずか、難
波の言葉は続く。

(#゚Д゚)「オダ、お前のプレースキックの精度はワイも認めとる。せやけどなあの状況じゃピザの方が点を
      取れる確率は高かった。それがわからんとは言わさんで」
(|||`ー´)「・・・いいだろう。だが、今後は俺を騙すようなことは認めない。覚えておけ。――それから、木下」
(´・ω・`)「ナ、ナンデスカ」
698(´・ω・`):2008/02/04(月) 13:36:37 ID:3NQHuQ9oP
>>697
織田と難波の息が詰まるような会話からいきなり俺の方に振られて、焦りも隠せずに俺は織田に返事
を返した。織田はさっきのように眉間にしわを寄せているわけではないが、少なくとも友好的な雰囲気は
まるで感じさせない。試合出られなくて残念だったねとかそう言う様子では絶対にないようだ。

(|||`ー´)「・・・なんだあの顔は。貴様は出場できなかったのを悔しがっているように見えたな。だが、貴様
      は所詮3ボランチという戦術を採る上で、王子先輩が出場停止だったために数合わせで入れ
      られたのに過ぎん。つけ上がるのもいい加減にしろ」
Σ(´・ω・`)「・・・!?」
(|||`ー´)「このチームは選手層が薄く、一人、二人怪我人や出場停止が出れば、もう人手が足りなくな
      る。そのせいで貴様のような技術もスタミナもJリーガーとしてまるで足りない人間がベンチに
      入らざるを得なくなる。・・・情けないことだ」
(;´・ω・`)「・・・」
(#゚Д゚)「おいオダ!自分、ショボンの実際のプレーを見もせんでよくそういうこと言いよるな!キャンプの
      番外やサテの試合見てへんからそういうこと言えるんや!ショボンはな・・・!!」
織田の言葉に難波が色めきだった。周囲に居た人達が驚いたように俺達の方に振り返る。まずい、俺は
織田に掴みかからんばかりの勢いの難波の前へ遮るように立ちはだかる。

(#゚Д゚)「ショボンはお前のようなエリートとちゃんうんや!ショボノスに入ってから地道に・・・!」
(;´・ω・`)「ナンバクン」
(#゚Д゚)「どけショボン!お前が言わんのならワイが言う!」
(;´・ω・`)「ナンバクン、イインデス!」
(|||`ー´)「・・・俺が言いたいのは、それだけだ」
織田はくるりときびすを返すと、そのまま俺達を置いて歩き去っていく。その背中になおも吠えかかろうと
する難波を押さえる俺達の元にサッカー雑誌の記者の二人、坂台さんと北条さんが歩いて近付いてきた。そ
の様子を遠くから窺っていたようで、表情は少々険しい。
699(´・ω・`):2008/02/04(月) 13:53:35 ID:3NQHuQ9oP
>>698
坂( ・∀・)「――どうしたんだい。せっかくのデビュー戦だってのに。これじゃコメントも取れやしない」
从ξー゚)ξ「いかなる理由があったとしても、スタジアム内での揉め事は感心できないな」
(#゚Д゚)「・・・すんまへん」
二人の記者に難波が頭を下げる。まだ興奮冷めやらぬと言う感じだが、何とか落ち着かせようとしてい
るのだろう。――俺のために、すまん。その姿を見て俺は心の中で難波に詫びる。その様子を見ていた
坂曲さんは苦笑しながら、コメント取りのためのボイスレコーダーを取り出す。

坂( ・∀・)「ま、記事にはしないけどな。若いうちはいろいろ意見をぶつけ合うのもいいことさ」
( *゚∀゚)「オダクンモミンナト仲良クデキレバ一番イインダケドネー」
坂( ・∀・)「そういうこと。じゃあ、まずはルシオ君から今日の試合のコメント貰えるかい?」
そして難波とルシオは試合のコメント取りを始めた。だが、今日試合に出ることが出来なかった俺のコメ
ントが載ることはない。俺は記者さん二人に対応している難波とルシオから別れると、一足先にロッカー
ルームへと向かうことにした。試合後に道具などの後片づけをする人、事務作業を行うフロントスタッフ
の人達で通路は忙しく人が行き来している。その中を、俺は何だか流れに取り残されたような気分で一
人ロッカールームへと歩いていた。

(|||`ー´)(――つけ上がるのもいい加減にしろ)
(;´・ω・`)「・・・」
一人になると織田の言葉が胸に刺さる。俺は、つけ上がっていたのだろうか。サテリーグを経験し、初め
てベンチ入り出来たことでJリーガーとして大きく前に進めたと思っていた。だが、それは自分の身をわき
まえないずうずうしさだったのだろうか。

(;´・ω・`)「フゥ・・・」
溜め息が出る。サッカー選手として全然足りないという織田。それに反論し、弁護してくれた難波。その影
では宮ノ前さんのようにスタメンを奪われた選手もいる。俺の居る位置は、一体どこなのだろうか。
700(´・ω・`):2008/02/04(月) 14:16:40 ID:3NQHuQ9oP
>>699
( #・∀・)「よーし、全員乗ったな!それじゃあ帰るぞ!」
( ・∀・)( ・∀・)「うーす」
試合を終えたショボノスの選手達を乗せたバスが出る。この後は公民館に戻って軽く試合後のミーティ
ングを行い、それから解散だ。試合に出た選手にしてみれば疲れているんだからなるべく早く休みたい
ところだろうが、今日のプレーを分析し、次回以降への指針にするためにもこの試合後のミーティングと
いうのは思っているよりも大事なものなのだ。

(´・ω・`)「ナンバクン」
(#゚Д゚)「・・・ん?何や」
俺達はいつものように最後尾の席に座っている。難波が右、俺が真ん中、左は天神だ。織田は前の方
の席に座っていたが、俺はそっちに視線を送ることが出来なかった。どんな顔をして織田を見ればいい
のか分からなかったからだ。一方、難波はさっき織田に噛み付かんばかりの勢いだったのが信じられな
いほどにいつもの難波に戻っていた。

(´・ω・`)「アリガトウゴザイマス」
(#゚Д゚)「なんや、そんな事かいな。ええねんええねん、気にするなや」
(´・ω・`)「デモ、ボクノタメニ」
(#゚Д゚)「・・・ショボン、お前はな俺ら07’その他大勢組の仲間や。そのお前がコケにされればワイらがコケ
      にされたんと一緒やんけ。ま、それよか外見てみいや」
難波が指さす先には、スタジアムの周囲に植えられた桜の木が薄桃色の花びらをほころばせているとこ
ろだった。入場前にはまるで気づかなかったが、もうそんな季節になっていたのか・・・。考えてみれば、
もう明日は4月になるんだ。羽田中のおっさんにショボノスへの道を拓かれてからというもの、時がどんど
ん過ぎていっている気がする。

(#゚Д゚)「花は桜木、男は難波や。ショボン、お前も早いとこ花を咲かせられるとええな」
(´・ω・`)「ハイ」
俺の満開はいつになるんだろうか。Jリーガーの中には1度も試合に出ることも出来ずにその選手生活を
終わらせざるを得ない人達もいる。・・・俺は、どうなんだろか。視界一面の薄桃色の霞の中、俺はぼんや
りとそんなことを考えていた。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
701U-名無しさん:2008/02/04(月) 15:04:24 ID:ZYI2XRL9O
乙ですー

ひどいぞ織田!
それともツンデレか…いやないな
702U-名無しさん:2008/02/04(月) 15:11:49 ID:JVGFXhlXO
更新乙です。
織田クン敵対心剥き出しだな。
703U-名無しさん:2008/02/04(月) 15:21:41 ID:nO4ZYzHQ0
紅白戦でハメられたの根に持ってるなw
704U-名無しさん:2008/02/04(月) 15:27:38 ID:bV77yXKmO
更新乙です!!

>>703
根に持っているなら、高校選手権のドリブルカットでは?

ドリブルカットされる→リベンジしたい+少し気になるので島根へ
705U-名無しさん:2008/02/04(月) 15:46:04 ID:IyrjjxMP0
更新乙です!

俺は条件が合うところが島根しかない→なぜ実力がないあいつがこのチームに居る、
って感じだとオモテたな。プライド高い織田はショボンを見るたび苛立つっぽいね
ショボンに対しては「貴様」だし
706U-名無しさん:2008/02/04(月) 16:05:41 ID:8gFWLdqPO
作者さん乙です!
難波の友情に涙腺が・・・(´;ω;`)ブワ

クールな織田もやっぱ年相応に子供なんだなーと思いました。
周囲をよく見て自分の感情をセーブできるショボンが一番大人かもしれん。
707U-名無しさん:2008/02/04(月) 17:22:24 ID:VSY4+SY+0
更新乙です。

織田としても複雑なんだろうな。彼も彼なりに努力して己の価値を上げてきた訳だし
その結果が選手権で負かした(しかも因縁がある)ショボンと同じチームなんだから
708U-名無しさん:2008/02/04(月) 17:48:24 ID:Zsxf8RqF0
織田は常に自分が一番じゃないとイヤってタイプ
709U-名無しさん:2008/02/04(月) 18:01:51 ID:TkURz1le0
作者さん乙です。

織田も、ショボン絡みになると普段のクールさが消えるな。
やっぱ、根に持っているのか?
710U-名無しさん:2008/02/04(月) 18:59:15 ID:MhaT33PZ0
織田がヒイロ・ユイに見える
711U-名無しさん:2008/02/04(月) 21:28:13 ID:+QqAojN20
作者殿乙です。

>>710
むしろ流川。声一緒。
712U-名無しさん:2008/02/05(火) 03:27:38 ID:5FtYAlS70
織田がショボノス加入した理由って、ショボンが理由じゃなかったっけ?
なんかそんな記憶が。
713U-名無しさん:2008/02/05(火) 03:44:48 ID:pJXbt0yL0
織田は契約面で他クラブとの折り合いがつかなくてショボノスに入団したはず
海外移籍でも狙っているんじゃないかなと勝手に推測してる
だからショボンを理由に選んだとかいうのはないと思うな
714U-名無しさん:2008/02/05(火) 04:49:54 ID:CATcbSGI0
おれも勝手にそんな風に思ってる。
第3クールあたりで海外行きとかね。
715U-名無しさん:2008/02/05(火) 11:43:37 ID:y5Fz3AgmO
イ呆
、┴,
716(´・ω・`)<織田→緑川は何となく分かるw:2008/02/05(火) 13:20:23 ID:VenWQ9x+0
>>700
【よいよい】島根ショボノス・本スレ15【今宵は無礼講じゃ】
アーサー>天神キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!!!1!
クッキー>連敗脱出キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
コナン>芸術的フリーキックキタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ...
すけさん>いやー、凄かったねーあの同点弾!
ランド>ショボノスの試合見て初めて鳥肌立ったわ(((( ;゚Д゚)))
アーサー>もう天神にだったら俺の処女を捧げてもいいw
トンヌラ>1万年と2千年前から天神を愛してますた
パウロ>J2他サポだがおまいらあんな隠し球持ってたなんてズルいぞ!うちにくれw
クッキー>↑ヽ(`Д´#)ノヤダヤダヤダヤダ!
コナン>とは言え、今回は他の選手もねばり強くディフェンスしてたなぁ。父さん試合を見てて思わず目
      から汁が・・・(´Д⊂
すけさん>前線からも頑張ってチェイスしてたしね。今までの試合は一体何だったというのか・・・
カイン>園地が急に頑張りだしたな。前半から飛ばしまくってたし、何かあったのか?
ランド>噂ではソノは小西監督に浸水していたという話を聞いたことがある。それでじゃね?
ランド>・・・って御大を水びたしにしてどうする俺w 心酔だ心酔www
アーサー>セルフツッコミ乙。それにしてもようやく勝ち点1かぁ、開幕から長かったね・・・
コナン>この引き分けがショボノスを変えるきっかけになってくれればいいんだが
クッキー>変えるといえばメンバーだけど、小西爺は随分思い切って変えてきましたよね。まさか宮ノ前
       を外してくるとは思わなかったけど
すけさん>ただ、ここ最近のミヤのパフォーマンスを考えれば妥当だとオモ
717(´・ω・`):2008/02/05(火) 13:39:08 ID:VenWQ9x+0
>>716
トンヌラ>宮ノ前はやれば出来る子だと思うんだが、このまま沈んじゃうのかなぁ
ランド>練習見てみ?宮ノ前はもう駄目かも試練
コナン>宮ノ前が駄目かどうかは去年語り尽くされたジャマイカ。むしろ今回は途中から出てきた難波の頑
      張りを称えたい(・∀・)エライ!
パウロ>途中から出てきた28番だろ。あれも高卒ルーキーなん?じゃあ、あいつもピザと一緒にくれw
アーサー>(・∀・)(・∀・)(・∀・)オコトワリダ!
パウロ>だってすげー献身的に頑張ってたぜ。あいつが出てから試合の流れが変わったし
カイン>今年の高卒ルーキーはみんな金の卵なんだよ。だからやらん!!
クッキー>高卒ルーキーだけじゃなくて、今年の補強組はみんな頑張ってましたよね。中尾選手が居な
       ければ危ないシーンがいくつかありましたし
すけさん>前半はいくつかどころじゃなかったけどね。ただ、試合全体を見れば守備的な采配で押されっ
       ぱなし、FKからズドンで辛うじて引き分けに持ち込んだと言う感じはする
アーサー>贅沢は言えんよ。今のうちの戦力ではそれが精一杯だと思うし
コナン>(゜ー゜)(。_。)ウンウン
カイン>よし、内容はとにかく今日の勝ち点1は非常に意義のある1点だったということにしよう。で、次節
     はどことだっけ?
ランド>4月7日、ホームで草津戦。ちなみに去年の戦績は2分2敗
トンヌラ>2分け2敗かぁ。じゃあ相性は悪くないなw
アーサー>去年のうちから2勝しか挙げられないようでは恐るるにたらんな!HAHAHA!...orz
パウロ>ちょwww
718(´・ω・`):2008/02/05(火) 13:54:02 ID:VenWQ9x+0
>>717
( #・∀・)「え――、見ての通りだが、今日から保部色さんがホペイロとして復帰することになった。だが、
     倒れるまでホベさんを酷使した俺達にも責任はあると言うことで、しばらくは完治するまで俺達
     スタッフや選手も出来る限りの事は自分達でやるというつもりでいてくれ。いいな!」
保( ・∀・)「あー、みんなには迷惑を掛けたな。その分、今まで以上に働くつもりでいるから勘弁してくれ」
( ・∀・)( ・∀・)「う――す」
鳥栖戦後の火曜日、練習が終わった後のことだ。めでたい事に保部色さんが復帰することになった。
これで俺達はホペイロ稼業から卒業というわけだ。ほっとする反面、アウェイのあの雰囲気を味わえな
くなってしまうのは少々残念な気もする。もちろん、選手として帯同できれば何の問題もないんだが。

保( ・∀・)「お前等、俺が入院している間ホペイロを代わりにやってくれたんだってな。ありがとうよ、礼を
      言わせてもらうぜ」
(#゚Д゚)「いやいや、ホペイロやってみてホベはんの苦労が身に染みて分かりましたわ」
(´・ω・`)「ワカリマシタ」
(;゚ 3 ゚)「あの移動をシーズン中続けるのは超人ですタイ」
保( ・∀・)「まあ、ちゃんとしたスポンサーが付いてくれれば専門の業者に任せられるんだがな、うちみた
      いな零細企業はそうはいかんのさ」
なるほどな、そういうところまでうちは切りつめなければならないのか。つくづく貧乏が恨めしくなってしま
う。ただ、これ以上観客が入らなかったり、スポンサーが付かなかったりしたら、俺らまで全国バス行脚
なんて事になりかねない。そうならないためにももっと頑張って勝ち星を挙げて、お客さんを引きつけら
れるようにしないと。
  _
( *゚∀゚)「トコロデホベサン、腰ノ方ハモウ大丈夫ナンデスカー?」
719(´・ω・`):2008/02/05(火) 14:18:37 ID:VenWQ9x+0
>>718
保( ・∀・)「おう!これを見てくれよ。特注のコルセットだ!」
それを聞かれるのを待っていたという感じで、保部色さんはジャージをまくり上げた。腰には何だか頑
丈そうな黒い金属で作られたコルセットが巻かれている。そして、その真ん中には六角形の水晶みた
いな形をした何か貴金属みたいなものが填められていた。

(#゚Д゚)「・・・なんや、それ?」
保( ・∀・)「知り合いの医者に作ってもらったモンでな、Z超合金とかいう伸縮自在の金属をベースに月
      旦石を埋め込んだ特注のコルセットよ。こいつがあればもう心配ないぜ」
(´・ω・`)「ゲッタ・・・ン?」
保( ・∀・)「『げったんせき』だよ。何でも生命の進化を司るありがたい電磁波みたいなのが出ているらし
      い。こいつを付けてから、随分と身体が軽くなった気がするわ」
(;゚ 3 ゚)「ニュートリノとか宇宙線みたいなもんですかのう」
一瞬、保部色さんの背後に空陸海に合体変形する巨大ロボットの影が見えたのは気のせいだろう。何
はともあれ居残り練習とか、試合前の準備とかに気を遣わなくてすむのはありがたいことだ。

保( ・∀・)「それはそれとしてお前ら、早速今日も居残り練習するんだろ?」
( *゚∀゚)「ヤルヨネー?」
(´・ω・`)「ヤリマス」
俺は即答した。織田に指摘された通り、俺はまだ技術も体力も平均以下だ。なら、他の人間が休んで
いる間にも少しずつでも差を詰めるために歩き続けなければならないだろう。それが、俺の出した答え
だ。北村さんに組んで貰った筋肉トレーニングも続けているし、穴熊コーチに居残り練習の為のメニュー
も考えて貰うことになっている。今すぐは無理でも、必ず織田にプレーヤーとして、仲間として認められ
るような選手になってやる――。

今日の練習場になった浜川公園のグラウンドの周囲にも桜が咲いていた。来年の桜が咲く頃、俺はど
れだけ成長しているだろう。何より、俺は選手権のあのころに比べてどれだけ成長したのだろう。今はそ
れを知る事は出来ないが、監督やコーチ、先輩達や仲間を信じて頑張るしかない。俺は、桜を見上げな
がらそう思った。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
720:2008/02/05(火) 15:09:03 ID:FflvUk17O
やはりうちから初勝利か…
721U-名無しさん:2008/02/05(火) 15:39:27 ID:wQ0ljnp90
もうネタが混ざって何が何やら
概ね80〜90年代というのは理解した
プロレスは70以前も入っているか?
722U-名無しさん:2008/02/05(火) 16:32:07 ID:8fmISPEYO
更新乙です!

サマルトリアとはこれまた懐かしいw
俺はトンヌラだったよ。
723U-名無しさん:2008/02/05(火) 18:12:18 ID:8g/qtiY30
作者さん昼間から乙です。

保部色さん、月旦石ってちょwww
724U-名無しさん:2008/02/05(火) 19:20:18 ID:Kyyd+VoS0
更新乙です

細かいことだけど筋力トレーニングじゃなくて
筋肉トレーニングというあたりが北村さんらしい
725U-名無しさん:2008/02/05(火) 22:13:38 ID:y5Fz3AgmO
更新乙乙!
あっちのインターネッツで難波や天神の評価があがって(*゚∀゚*)ってなった
726U-名無しさん:2008/02/06(水) 01:11:00 ID:aOKW6cOZ0
途中まで出てきそうで出てこなかったが
トンヌラまできてようやくわかった。>名前ネタ

俺はカインだったかな。ナツカシス
今DSで4やってるけどw
727U-名無しさん:2008/02/06(水) 02:43:28 ID:g5iY19M4O
保( ・∀・)「月旦の力を信じるんだ!」
728Komi Hirose:2008/02/06(水) 10:43:46 ID:nSoo5rfRO
月旦! 揺れる 廻る 振れるせつな〜いきもち〜
729(´・ω・`)<:2008/02/06(水) 13:46:14 ID:/nb7o62yP
>>719
(# ゜凵K)「もっと本番を意識してパスを出したらすぐ走れ!走れん奴は置いていくぞ!」
(´・ω・`)「ハシリマス」
( #・∀・)「木下、そっちじゃない!スペースを意識してピッチを広く使え!!」
(´・ω・`)「ツカイマス」
( =´灬`)「ホッホッホ、皆頑張っていますね。では、そのやる気を明日に持続するために今日はここまでと
      しましょう。・・・高橋君」
ノリヲ( ・∀・)「了解です。お――し、お前等ここまで――!」
暦ももう4月に入った。明後日7日には再びホームでザフロ草津との試合がある。毎週末試合があると
本当に次から次へとと言う感じだ。2007年のJ2は全52節、平日開催もあるので何となくで試合をこなし
ていたらあっという間に時が流れてしまう勢いだ。

( =´灬`)「サテサテ、ボールを奪った後の攻撃の連動性への意識を高めて下さい。サイドバックが上がった
      時に織田君、小台君ら2列目の選手が前で詰まったりしないように。逆に、斉藤君や西ヶ原君、
      三ノ輪君といったサイドバックが上がった時のリスクを・・・」
( ・∀・)( ・∀・)「う――す」
小西監督の話が続いている。鳥栖戦が終わってからはシステムを変更して臨むつもりのようだ。織田に
マークが集中しているのを考えて、どうやらトップ下を置かずに2列目を二人にということらしい。今のと
ころ左に小台さん、右に織田が入ってのボックス型の中盤を組むというのが小西監督の構想だ。織田
はもちろんだが、小台さんはもともとサイドが主戦場なだけにすぐにフィットした動きをしている。

( =´灬`)「・・・デハデハ、今日の話は以上です。次節の草津戦に向けて皆で頑張っていきましょう」
( #・∀・)「よ――し、ご苦労だった。解散!!」
( ・∀・)( ・∀・)「う――す」
>>729
( ・∀・)( ・∀・)「お――し、それじゃあなー」
(´・ω・`)「オツカレサマデシタ」
(#゚Д゚)「さて、ワイらその他大勢組は今日も居残り居残りと・・・」
20( `・∀・)「お、じゃあ俺も付き合うぜ!」
19( ´・∀・)「そうですね、僕もお手伝いさせて貰いましょう」
( *゚∀゚)「アリガトーゴザイマス!」
( #・∀・)「よし、それじゃあ今日は狭いスペースで3対3のパス回しをやるぞ!」
練習を終えた先輩達がそれぞれ帰っていく。俺達はいつものように居残りで練習だ。保部色さんが復
帰はしたが穴熊コーチが以前のように居残って指導してくれる。もう保部色さんがいるのでトラックを運
転する必要はないのだが、それでも練習後の時間を割いて俺達の指導をしてくれるのはありがたいこ
とだ。ちなみに日によっては今日のように北村さんや中尾さん、斉藤さんらも残って練習に付き合って
くれる事もある。これも経験の足りない俺達には実に嬉しい。

( #・∀・)「――そうそう!難波、もっと顔を上げて周りを見ろ!コラ天神!休むんじゃない!」
(;゚ 3 ゚)「ブフ――!ん・・・何か車が来ましたっタイ」
(´・ω・`)「コッチニキマス」
居残り練習を始めて15分ほどが過ぎた時だった。グラウンドの側に一台のワンボックス車が横付けされ
た。中から数人の男女がこっちに向かってやって来るのが見える。その手には金属製の箱や、何かの
機械を持っている。ケーブルを持っている人もいるみたいだ。それから・・・テレビカメラ?
>>730
( ・∀・)「おいおい、もう練習終わっちゃってるんじゃないのか?」
( ・∀・)「でも、選手いるぜ」
( ・∀・)「まったく、お前が飯食い足りないなんて言ってるからだぞ!ルミ、聞いてんのか!?」
川 >ω<)η「ニョホ――!留美っちのせいにされちゃうのかー!」
( ・∀・)「いいから早く来い!今日中に取らないと穴が空いちまうんだからな!」
やって来たのは全部で5人くらいだ。近くに来れば何をやる人なのかがすぐに分かった。大きなカメラに
集音マイク、ケーブル類いろいろ。どうみてもテレビ局の人です。俺達がしばらく練習を止めて呆然とそっ
ちを見ていると、その中のちょっと偉そうな人と女の人が俺達の方にやってきた。
  _
( *゚∀゚)「・・・?ナンダローネー?」
20( `・∀・)「取材か?にしても練習なんてとっくに終わってるぜ」
(#゚Д゚)「つ・・・か、あれ見ろショボン」
(*´・ω・`)「オッパイ」
(;゚ 3 ゚)「ううむ・・・大きかですタイ」
とにかく目に付いたのが女の人の、その、何だアレだ。さながら小玉スイカを服の中に隠したかのような
豊かなふくらみが二つ、胸の辺りに柔らかそうに揺れている。顔も結構可愛いと思うけど、遠くから聞こえ
た会話を考えると、ちょっと抜けていそうと言うか何というか・・・。俺達の視線を知ってか知らずか、偉そう
な人と女の人は穴熊コーチの方に向かうと、懐から名刺を取り出しながら挨拶をした。

( ・∀・)「どうも、島根中央テレビのディレクターで方宗(ホウソウ)と言います。先日取材申請を出したんです
     が、織田選手の取材を行いたいのですが・・・」
川 >ω<)η「ニャハ――!!富酒屋留美(トメサカヤ・ルミ)ですよー!留美っちがインタビューを行うのだー!」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
732U-名無しさん:2008/02/06(水) 14:46:18 ID:A1NDTCwkO
お昼に更新乙です!

新キャラキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
733U-名無しさん:2008/02/06(水) 14:47:37 ID:A1NDTCwkO
お昼に更新乙!

新キャラキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
734U-名無しさん:2008/02/06(水) 14:50:14 ID:tpfFjKF60
スイカップキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
735U-名無しさん:2008/02/06(水) 15:12:20 ID:m10mBzhk0
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
736U-名無しさん:2008/02/06(水) 15:54:32 ID:H7CWjG1j0
じゃあ次は在日ブラジル日系人監督モン・デナイヨの出番か
737U-名無しさん:2008/02/06(水) 16:02:22 ID:kAlzYaL80
>(*´・ω・`)「オッパイ」

ショボンも男だな・・・w
738U-名無しさん:2008/02/06(水) 16:21:50 ID:LI36GtXnO
つーかジョルジュがルシオに見えて仕方ない俺ガイルw

はっ!小西監督があぶなーい!!
739U-名無しさん:2008/02/06(水) 17:24:51 ID:iI1bxlUx0
ノリオコーチなのか
740U-名無しさん:2008/02/06(水) 18:21:41 ID:Bgn1tdxq0
作者さん乙です。

監督が「揉んでません、信じてください」なんていう展開はご勘弁を。
741U-名無しさん:2008/02/06(水) 18:47:36 ID:nSoo5rfRO
新キャラ、腹立つw
742U-名無しさん:2008/02/06(水) 19:22:03 ID:EbEQOEx10
連日の更新乙です!
夜勤があるだろうに大丈夫ですか?

>(;゚ 3 ゚)「ううむ・・・大きかですタイ」
お前はおっさんかとw

ま、まあひんぬー派の俺には巨乳など大した魅力じゃないぜ!
今度女キャラが出てくるとしたら華奢なおにゃのこがええのう・・・
743U-名無しさん:2008/02/06(水) 19:32:54 ID:l3zeIJaP0
高卒3人組は巨乳派とみた
744U-名無しさん:2008/02/06(水) 20:21:36 ID:tpfFjKF60
>>742
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
745U-名無しさん:2008/02/06(水) 20:45:37 ID:0cbgmTl6O
更新乙です!!

>>742 >>744
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
746U-名無しさん:2008/02/06(水) 21:49:33 ID:Zk5mgZeQ0
更新乙!

>>742 >>744 >>745
(´・ω・)人(´・ω・`)人(・ω・`)ナカーマ
747U-名無しさん:2008/02/06(水) 22:16:14 ID:KhgV4crR0
>>742>>744-746
(´・ω・)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(・ω・`)ナカーマ
748U-名無しさん:2008/02/06(水) 23:12:22 ID:FfveDbP40
>>742>>744-747
(´・ω・)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(・ω・`)ナカムーラ
749U-名無しさん:2008/02/06(水) 23:16:58 ID:t1yIGniF0
>>742>>744-748
(´・ω・)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(・ω・`)ナカータ
750U-名無しさん:2008/02/06(水) 23:24:03 ID:DKEGUx4R0
白瀬タソは間違いなくヒンヌー。
これはガチ。
751U-名無しさん:2008/02/06(水) 23:39:32 ID:vFOAt0E80
おれの嫁は70のAカプ(*´Д`)
752U-名無しさん:2008/02/07(木) 01:17:11 ID:LhNJfdwCO
>>742>>744-749
(´・ω・)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人(・ω・`)バズーカ
753U-名無しさん:2008/02/07(木) 04:53:02 ID:TEGUNfls0
あれ・・・おかしいな。巨乳派が押されとる
754U-名無しさん:2008/02/07(木) 05:27:11 ID:Hi3Ajz3WO
俺は大きさより形と触り心地にこだわりたい
755U-名無しさん:2008/02/07(木) 10:58:25 ID:xaRbXzQq0
おっぱいの大きさなんてこだわらないそこにあることが奇跡派は?
756U-名無しさん:2008/02/07(木) 11:08:18 ID:S116S0L2O
織田はむっつり巨乳派ぽ
757U-名無しさん:2008/02/07(木) 13:56:49 ID:7glPsiHq0
>>755
(*'A`)人('A`*)ナカーマ
758U-名無しさん:2008/02/07(木) 15:49:37 ID:ZEQz+9ByO
>>754
ヽ(´・ω・)人(・ω・`)ノナカーマ
759U-名無しさん:2008/02/07(木) 16:34:13 ID:/xScLfBfO
>>750
そんでもって巨乳に敵意むきだしにしてほしいw
760U-名無しさん:2008/02/07(木) 16:55:34 ID:ZVVJvgxz0
昔AAの女と付き合って「このままケコーンしたら一生AAか・・orz」とげんなりした俺は巨乳派。
761U-名無しさん:2008/02/07(木) 18:00:07 ID:WDMIIQqC0
スレが伸びてるから作者さんが更新したのかとオモタヨ(´・ω・`)
762U-名無しさん:2008/02/07(木) 18:10:14 ID:ffyIVCy7O
おっぱいは味
763U-名無しさん:2008/02/07(木) 18:18:48 ID:fxHYARrx0
>>762
沢村乙
764U-名無しさん:2008/02/07(木) 18:57:33 ID:2K/Dtzh2O
前に見てた紳士が美乳を語り合うスレかとおもたw
765U-名無しさん:2008/02/07(木) 21:01:40 ID:wZNR1J/+0
まあこれでかがみ(織田)とみゆき(富酒屋さん)担当が埋まった訳だが
766U-名無しさん:2008/02/07(木) 22:06:42 ID:UXO5Na3J0
誰か今判明してる女の子のまとめ下さいな
767U-名無しさん:2008/02/07(木) 22:07:03 ID:T42o8IBY0
>>760
ヽ(´・ω・)人(・ω・`)ノナカーマ
768(´・ω・`)<なんやこの伸びはwww:2008/02/07(木) 22:14:46 ID:XQr5zdD00
>>731
(#゚Д゚)「・・・オダならおらんで」
( #・∀・)「そう言えば白瀬ちゃんが何か言ってたなぁ。午前中に来るかもとかは聞いていたが」
20( `・∀・)「全体練習はもう終わっていますよ」
川 >ω<)η「ドキョ――!ディレクター、オダ君いないみたいですよー!」
( ・∀・)「げげっ!本当か!?だからお前がモタモタモタモタ・・・!!」
いきなりディレクターさんが説教を始めてしまった。何だか俺達は置いてけぼり状態だ。一通り説教した
後、彼らはTVクルーで集まって何事か打ち合わせを始めた。つまるところ、今日は織田のインタビュー
を予定していたつもりだったのが、あの富酒屋さんとかいうおっぱ・・・もといお姉さんが飯食い足りない
とか言い出したせいで到着が遅れ、結局居残り練習しているところに現れたというわけだ。はっきり言っ
て、何だかなぁ。

(;・∀・)「じゃあ、そういうことで」
(;・∀・)「・・・す、すいませんでした。取りあえず今日中に映像が欲しいんで、織田選手と同期の新人選
     手をお借りしてよろしいでしょうか?」
(;#・∀・)「ま、まあそりゃ構いませんが。おい、お前ら!いいよな!?」
(#゚Д゚)「そらまあ、ええですが」
(´・ω・`)「ハァ」
(;゚ 3 ゚)「・・・こういうのもTVデビューと言うんですかのう」
どうやらなし崩し的に俺達が織田の代役をこなすことになったようだ。正直グダグダ感は拭えないが、地元
テレビ局の放送に出られるということはショボノスの宣伝にもなるし、テレビインタビューなんて滅多に出
来ないだろうから経験したいというのもある。まあ、ここは快諾しておくのが正解だろう。向こうでは穴熊コー
チが携帯でどこかに電話をしている。相手は広井さんか山野社長か、とにかく現状を連絡しておこうとい
うところだろう。

( ・∀・)「――それじゃあ、V回しまーす!」
>>768
川 >ω<)η「ニョホ――!皆さんこんにちはー、今日は地元島根を本拠地にJリーグで活躍する、島根ショ
       ボノスの練習現場にやってきました」
富酒屋さんがカメラの前でマイクを持って話を始めた。俺達はその隣で並んで突っ立っている。その向
こうではスタッフの人達がカメラを構えたり、集音マイクを構えたりとそれぞれの仕事をしている。ちなみ
に俺達の後ろでは斉藤さんらがそれっぽく声を出しながらボールを蹴っていた。そりゃほとんどの選手が
帰った後ですよとは言えないよな。

川 >ω<)η「皆さん頑張ってますねー。さて、留美のお隣にはショボノスの未来を担う、2007年度の高卒
       ルーキーの皆さんに集まって貰いました!こちらの皆さんですー!」
(;´・ω・`);#゚Д゚);゚ 3 ゚)「よ、よろしくオネガイシマス」
何でこんなに元気なんだとツッ込みたくなるほどのテンションで富酒屋さんの前説が続く。皆さんですー!
の時に俺達に振り返ったんだが、その勢いで胸元が大きく揺れた。おぉ・・・ま、まずい、そんな緩みきっ
たバカ面を島根中に晒すわけには。それを知ってか知らずか、富酒屋さんの話は続いた。

川 >ω<)η「それじゃあ、早速インタビューしてみましょー!さて、千葉県は王立船橋高校から島根ショボ
       ノスにやって来たわけですが、島根の印象を教えてもらえますか?」
(;´・ω・`)「・・・」
(;;゚ 3 ゚)「・・・・・・」
(;#゚Д゚)「ワイら王船ちゃうで」

        ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 しばらくお待ち下さい ミミ彡 ≪◎≫〉 ≪◎≫ .|ミミ彡
770(´・ω・`):2008/02/07(木) 22:52:22 ID:XQr5zdD00
>>769
川#>ω<)η「ムヒョ――ッ!せっかくオダ君仕様でインタビュー暗記したのにー!」
(;#゚Д゚)「・・・そのまま使わんでくれ」
(;゚ 3 ゚)「タイ」
(;・∀・)「カット、カ――ット!!ごめん君達、ちょっとそのままで!」
すかさずディレクターが飛び出してきた。いきなりの展開に俺達もどっと疲労感が溜まる。ディレクター
が富酒屋さんに何事か説教している。どうやらアドリブでいいから時間枠を使えるくらいには質問をして
くれというみたいな様子だ。付き合うスタッフの人達も大変だが、番組の時間を埋めるためにインタビュー
をされる俺達の身にもなってくれ・・・。何はともあれ再びカメラが回る。

(#゚Д゚)「――背番号28、難波三吉でっさ。フォワードをやらせてもらっとります」
川 >ω<)η「はーい、ありがとうございましたー!さて〜〜・・・」
富酒屋さんがしばらく固まる。その様子を見たADの人が慌ててボードにペンを走らせた。『何でもいいか
ら質問して!』と書いてある。・・・何という行き当たりばったりというか、高度な柔軟性を維持した臨機応
変な対応だ。それを見た富酒屋さんは胸をエヘンと張ると俺達の方に向かって元気良く聞いた。

川 >ω<)η「ウニョ――!それでは皆さんに質問ですが、サッカーはどうすれば点になりますかー!?」
(;´・ω・`);#゚Д゚);゚ 3 ゚)「・・・」
・・・今度は俺達が固まった。本当にこの放送はこれでいいのだろうかという気がしてくる。しかし、そんな
俺達の様子を見たADの人が『答えて!』とボードを示す。

(;´・ω・`)「ボールヲ・・・ゴールニ」
(;;゚ 3 ゚)「・・・タイ」
(#゚Д゚)「・・・そうするとなんとゴールを決めた方に1点が下賜されるんや」
771(´・ω・`)<白瀬さんヒンヌーはガチっぽい:2008/02/07(木) 23:36:00 ID:XQr5zdD00
>>770
川 >ω<)η「――さて最後の質問ですが、ショボノスのピッチャーは誰なんですかー?」
(##゚Д゚)「んなもんJFKに決まっとるやないか。ジェフ、球児、久保田の3人や」
(;´・ω・`)「タッチャン?」
(;;゚ 3 ゚)「敢えて言うならば鵜殿さんですかのう。高橋GKコーチのスローイングも捨てがたかですタイ」
川 >ω<)η「ニョホ――!以上でーす!それじゃー最後にJ1昇格を目指して、気合いを入れましょー!
       せーの、ゴーゴーショボノース!!」
(;´・ω・`);#゚Д゚);゚ 3 ゚)ノ「オ――・・・」

( ・∀・)「はい、オッケーです!ありがとうございました!」
(;#゚Д゚)「お・・・終わった・・・」
(;;゚ 3 ゚)「忘れようにも忘れられないTVデビューになりましたっタイ・・・」
ディレクターの合図でどっと力が抜けた。何と言えばいいのだろうか、少なくともサッカーのインタビュー
ではなかった気がするが、この脱力感では何も考えられない。TV局のスタッフの人達もバツが悪いの
かそそくさと帰る準備を始めている。その様子をボケーッと眺めていた俺達に、富酒屋さんが無邪気な
笑顔を見せながらやって来た。

川 >ω<)η「ニャハ――!お疲れさまー。留美っちもテレビは新人だけど、みんなも新人なんだよねー。
       これから新人同志頑張っていこーねー!」
そういってただでさえ大きな胸を張る。その拍子にその胸元はぼいんと縦に大きく揺れた。・・・まあ、こ
れはこれでいいか。ご大層な物を見せていただいたし。横を向けば難波や天神も何とも言えない、とい
うかだらしなく緩んだ表情をしている。どうせ、このインタビューだっていくらなんでもそのままは使わな
いだろうし。そう思っていたんだが、

20(*`・∀・)「――ワッハッハッハ!なんて顔してんだお前ら!!」
19(*´・∀・)「はは、まあこれをいい経験にしてくださいね。・・・プププ」
14( -∀-)9「くくく、うむ・・・これは横隔膜のよいトレーニングになるな・・・くくく」
( *゚∀゚)「アハハハハ!楽シーネ!ボクモ一緒ニインタビュー受ケタカッタヨ!」
・・・そのまま、使われていた。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
772U-名無しさん:2008/02/07(木) 23:39:38 ID:wZNR1J/+0

突っ込み所が多過ぎるwwwwwww
773U-名無しさん:2008/02/07(木) 23:41:22 ID:UXO5Na3J0
更新乙です。
ショボノスサポの反応も気になるね。
774U-名無しさん:2008/02/07(木) 23:50:27 ID:T42o8IBY0
作者様、更新お疲れ様です。
いやー…今回は笑ったwwww
リアルタイムだったので笑いもひとしお


そして、その留美っちの胸に顔を埋めt(ry
775U-名無しさん:2008/02/08(金) 02:12:35 ID:8GAjJUBA0
これで案外、パーだけどユカイで気のいいおネーさんだったりしたら
それはそれでおもしろ・・・い、かなあ?w
776U-名無しさん:2008/02/08(金) 02:24:19 ID:O8eYllNg0
321:名無しのショボニスタ :2007/04/05(木) 23:15:41 ID:???
留美っちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

322:名無しのショボニスタ :2007/04/05(木) 23:16:23 ID:???
揺れるオパーイ(*´д`)ノlァノlァ

333:名無しのショボニスタ :2007/04/05(木) 23:17:54 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

334:名無しのショボニスタ :2007/04/05(木) 23:19:59 ID:???



・・・で、選手は誰が出てたん?


335:名無しのショボニスタ :2007/04/05(木) 23:22:45 ID:???
(;´・ω・`)オボエテナイデス・・・
777U-名無しさん:2008/02/08(金) 06:35:14 ID:AxYGIw6R0
作者タン乙です

ズミのしばらくお待ち下さいくそワラタwww
778U-名無しさん:2008/02/08(金) 08:05:51 ID:LmduBfLg0
作者さん乙です。

やっぱり高卒3人組は巨乳派だったか…w
779U-名無しさん:2008/02/08(金) 09:42:35 ID:/LpNXjS8O
きょぬー乙!
もとい更新乙!

今回も笑わせてもらいましたw
780U-名無しさん:2008/02/08(金) 10:45:38 ID:V7V6cbXYO
よう!ズミ!
久しぶりだな
781U-名無しさん:2008/02/08(金) 12:15:25 ID:r0VNYSPv0
今読み返していてふと思ったんだが、ルシオとウチのウィリアムの経歴って一緒なんだなぁ。
ポジションも似てるし親近感沸いてきた
チラ裏スマソ
782U-名無しさん:2008/02/08(金) 18:06:51 ID:/LpNXjS8O
ほす
783U-名無しさん:2008/02/09(土) 00:22:55 ID:dPAZy9/Y0
そろそろ捕手
784U-名無しさん:2008/02/09(土) 04:28:52 ID:sl/KJGiLO
宮ノ前はイケメン
785U-名無しさん:2008/02/09(土) 07:51:54 ID:qohwPkuYO
今日はピザの誕生日
786U-名無しさん:2008/02/09(土) 14:28:43 ID:+mKGvEuLO
ニクの日
天神オメ
787U-名無しさん:2008/02/09(土) 22:53:21 ID:fQAnqXXh0
次の試合は天神大爆発フラグ
788U-名無しさん:2008/02/10(日) 00:46:27 ID:hl5/ocFnO
ほっしゅ
789U-名無しさん:2008/02/10(日) 11:12:50 ID:CiYKoADR0
ショボノス保守
790U-名無しさん:2008/02/10(日) 12:36:09 ID:jpchzHhqO
(#゚Д゚)「なぁセボン、最近気合い入っとるみたいやけど…少しやりすぎとちゃうんか?」
(´・ω・`)「…」
(#゚Д゚)「…大木はん、全治5ヶ月やて…知っとるやろ。あんまり言いたくないんやけど…オマエのタックルで…あっ、ちょコラ待てセボン!」

オレは難波の問いかけに無言で対応しその場を立ち去った…難波とは最近部屋でもなんとなく気まずい。
…だがそれでいい。



うぇぇあああああ!ごめんなさいごめんなさいまたやってしまいましたブラック・セボン
791U-名無しさん:2008/02/10(日) 13:12:14 ID:JFIj8VKaO
更新かと思った
792U-名無しさん:2008/02/10(日) 14:03:11 ID:15P5KK5K0
>>790
これさぁ、まとめサイトの掲示板でやった方がいいんでないかい?
>>791も言ってる様に、作者さんの更新とごちゃごちゃになるから。
793U-名無しさん:2008/02/10(日) 14:24:11 ID:UXrRP5b1O
まとめにブラックセボンスレ立てる?

wktk更新待ち
794U-名無しさん:2008/02/10(日) 14:47:59 ID:MXZy+8Ed0
やってはいけないとわかっていながらはまってしまうのがブラックたる所以か
795U-名無しさん:2008/02/10(日) 17:23:24 ID:Ga/ZmmP10
作者さんの許可が下りたら作るか、別物のストーリーとして
796U-名無しさん:2008/02/10(日) 19:03:09 ID:++s94UwH0
作るっつーか、所詮パロディSSだからねぇ…
797U-名無しさん:2008/02/10(日) 19:22:44 ID:b7+ptKjZ0
つか、ああいうの書く人の気持ちがわからない。
俺のほうがおもしろいもん書けるぜってこと?
798U-名無しさん:2008/02/10(日) 19:56:05 ID:pETfu1tk0
>>797
おまえそれ言ったらダメよ
だってこのスレあqwdrftyhじこlp;@「:
799U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:30:39 ID:hl5/ocFnO
>うぇぇあああああ!ごめんなさいごめんなさいまたやってしまいましたブラック・セボン

こんなこといっちゃダメだが、なんか腹立つwww
800U-名無しさん:2008/02/10(日) 20:36:32 ID:AkD8zOX00
言っちゃダメじゃないよ。
こういうヤカラは「ごめんなさい」「悪いと思ってます」と言いながら
何度だって繰り返すって。

悪いと思うことをやるのが快感になってるからな。
801U-名無しさん:2008/02/10(日) 21:30:05 ID:Ga/ZmmP10
だからこそまとめの方の掲示板でやろうって話になってるじゃないか
それを快感だの言われても…
>>771
( =´灬`)「・・・サテサテ、明日はザフロ草津戦ですが出場メンバーをお伝えする前に少しだけ話をさせてい
      ただきますよ」
試合の前日はコンディションを整えるための軽めの午前練習だけということにになっている。今日も主
に守備や攻撃の約束事の確認がメインの軽い練習だった。まあ、俺みたいに試合に出ていない人間は
とにかく、開幕戦から出ずっぱりのキャプテンや織田などは疲労もそろそろ蓄積されて来る頃だけに、
無理は出来ないんだろう。

( =´灬`)「えー、前節サタン鳥栖に引き分けに持ち込みましたが、その事は忘れて下さい」
(´・ω・`)「ワスレル?」
( =´灬`)「ハイハイ、そうです。前節引き分けた。じゃあ、明日負けても連敗にはならないじゃないかという考
      えになるのが一番困ります。我々はもう負けても仕方がないという考えは捨てなければいかな
      いのです」
( ・∀・)( ・∀・)「・・・」
( =´灬`)「これからは一戦一戦が勝負になります。島根ショボノスは開幕からすでに5敗。現在首位の東
      京グリューネとは勝点12差、これ以上は引き離されるわけにはいかないのです・・・ショボノス
      のJ1昇格の為に」
(;・∀・)(;・∀・)「ざわ・・・」
選手達の間にざわめきが走る。小西監督の口から、いやショボノスの人間の口から初めてJ1昇格という
言葉が出てきたのだ。3年連続最下位、今年も開幕5連敗で最下位を独走しているショボノスの中で、昇
格なんてことを本気で考えている人がいた。それも監督が。恐らく、Jリーグの関係者全てが、今の状況
でショボノスが昇格するなんて考えていないだろう。でも、小西監督は本気でJ1昇格を考えている。この
人の目はハッタリや鼓舞するだけの目的で昇格という言葉を使ったんじゃない。

( =´灬`)「ハテ・・・それとも、皆さんはJ1に昇格したくないのですかな?」
>>802
(;・∀・)(;・∀・)「そ、そりゃ昇格したいですけど・・・」
( =´灬`)「ホッホ、良かった良かった。昇格する気がないと言われたらどうしようかと思いました。では、こ
      の話の続きはもっと勝ってからにしましょうか」
(#゚Д゚)「勝ってからって・・・気楽に言いよるのー」
(;゚ 3 ゚)「確信みたいなあるんですかのう」
(´・ω・`)「デスカノウ」
選手達の間にはまだ動揺が残っている。しかし、小西監督は相変わらずの飄々としたテンポだ。さっき
のようにJ1昇格を言い切ったり、そうかと思えば軽くはぐらかしたりする。何というか、掴みづらい人だ。
最初に会った時はのんびりしたお爺ちゃんだとばかり思っていたが、どうやらこの監督は相当の食わせ
モノなのではないかと思い始めてきた。でも、嫌な感じじゃない。この人に付いていけば、もっと今までと
は違った何かを見せてくれるんじゃないか、そんな気がする。・・・それにしても、羽田中のおっさんとい
い、この小西監督といい、ショボノスは何げにくせ者揃いかもしれない。

( =´灬`)「サテサテ、ではそんなところで明日の試合のメンバーをお知らせしましょうか」
・・・来た。3人が出場停止でスクランブル状態になっていた前節と違い、今節は負傷中の荒川さんと雑
司ヶ谷さんを除けば全員が出ることができる。そういう意味ではこれが小西監督の本当の初采配と言え
るかもしれない。さて、誰を使うのか。そして俺は使ってもらえるのか。

( =´灬`)「GKは鵜殿君。DFは左から天神君、中尾君、庚申塚君、斉藤君」
(;゚ 3 ゚)「・・・た、タイ!」
(;・∀・)(;・∀・)「ザワザワ・・・」
・・・驚いた。いきなりの天神スタメン起用だ。前節、確かに得点したのは天神だが、15分体質なのは小
西監督も分かっているはずだ。それでも使うということは、前半勝負なのだろうか?
>>803
( =´灬`)「MFはボックスで。大木君と王子君がボランチ。左が小台君、右が織田君です」
(|||`ー´)「・・・はい」
今週から練習をしていた通り、中盤は後ろ二人前二人のボックスだった。この形をメインで練習していた
ので、他の選手にも意外さはあまりないようだ。俺が入れなかったのは大体予想できてはいたので、そ
んなに悔しいというわけではないが、やはりちょっとだけ辛い。いつかは俺もあそこのレギュラー争いに
割り込んでいけるんだろうか。

( =´灬`)「FWですが、北村君と難波君。北村君が左前に入って下さい。」
(#゚Д゚)「おっしゃ!やったるで!!」
14( -∀-)9「うむ、了解です」
・・・難波も初スタメンだ。これで高卒ルーキー組が3人、同時に先発することになる。ハッタリが利いてい
ることはこの上ないが、本当に大丈夫なのかなという気もしないでもない。そして2戦連続でスタメン落ち
することになった宮ノ前さんだが、その表情から考えを読みとることは出来なかった。この2年間、常に試
合に出場していた人が監督交代と同時にその座を追われるのはどういう気持ちなのだろうか。小西監督
はそれを知ってか知らずか、そのままメンバーの発表を続ける。

( =´灬`)「サブメンバーはGK早稲田君。DFルシオ君、三ノ輪君。MF熊野君。FWは園地君。以上です」
( ・∀・)( ・∀・)「う――す!」
(´・ω・`)「・・・」
呼ばれたメンバーの中に俺の名はなかった。分かる。前節俺の名が呼ばれたのは、織田が言った通りの
理由だ。それでも難波や天神がスタメンで呼ばれたのだから、もしかしたら俺もと心のどこかで思ってい
た所があったのだろう。それだけに、俺を使ってくれという気持ちと、自分の力が足りないんだから仕方が
ないという気持ちがせめぎ合っている。

(|||`ー´)「・・・」
>>804
( #・∀・)「――よし、それじゃあ解散!試合に出る連中は先週と同じで11時半集合だからな!そうじゃ
     ない奴らは10時に森林公園だから間違えるなよ!」
( ・∀・)( ・∀・)「う――す!」
(#゚Д゚)「よーし、今日も居残り練習やるで!・・・と、言いたいところやが、明日試合じゃ居残り練習も
     できんのー」
(;゚ 3 ゚)「怪我をしたりしたら大変ですからのう。ショボン君には悪かですが、今日は居残りは無しですタイ」
(´・ω・`)「ダイジョウブデス」
難波と天神は明日のスタメンだし、ルシオもベンチ入りだ。居残り練習をして疲労を溜めるわけにはい
かないし、怪我でもさせたらそれこそ目も当てられない。今日居残りをやらないのは当然だ。後で公園
に行って一人で練習でもするか・・・そう思っていたところに、穴熊コーチが俺の方にやってきた。何で
も小西監督が呼んでいるらしい。どういうことだろう?みんなを残して小西監督の下に向かう。練習を終
えた選手達は自分の車やバスへと向かっているが、そこからは少し離れたところで監督は待っていた。

(´・ω・`)「ナンデショウ」
( =´灬`)「ホウホウ、木下君やって来ましたね」
練習を終えた小西監督は練習中よりも気持ちリラックスした表情だ。そうすると、ますます好々爺な感じ
がする。だが、俺の気持ちは正直複雑だ。そんな俺の様子を察したのか、小西監督は軽く咳払いをする
と話を始めた。

( =´灬`)「アーエヘン。木下君、明日は君に宿題を出します」
(;´・ω・`)「シュクダイ?」
806(*´・ω・`)<エッチなSSとかも大歓げ(ry:2008/02/10(日) 23:34:30 ID:qg1Dn1vlP
>>805
・・・宿題、だそうだ。何だろう?明日は俺は試合に出ない選手達と一緒に午前の一部練に参加する事
になっているはずだ。その上で宿題ということは何かの練習を特別に行うとか、ランニングを多くやると
かそういうことだろうか。だが、小西監督の言葉は俺の想像の斜め上を行くものだった。監督は俺に一
冊のレポート用紙を手渡す。・・・レポート用紙?

(´・ω・`)「レポシ?」
( =´灬`)「――そうです。難波君に伺ったのですが、君は新人研修会でもちゃんとノートを取っていたよ
      うですね。感心感心」
(´・ω・`)「ハァ・・・」
( =´灬`)「サテサテ、そこでですが明日の試合、君はシャボンスタジアムに来て試合で感じたことを全て書
      いてレポートにして下さい。どこを主眼にするかは木下君にお任せします」
(´・ω・`)「・・・」
さらに俺にレポートを書けという。これは、どういうつもりなのだろうか?レポート用紙を受け取ったまま、
考え込んだ俺に、小西監督は諭すように話しを続けた。

( =´灬`)「木下君、君を安心して試合に使うためにはまだまだ学ばねばならないことがあるのです。これ
     からは他の選手にもレベルアップのために宿題を出していくことになるでしょう。ですがまずは君
     から始めようと、そういうことです」
(´・ω・`)「マナバナケレバ ナラナイコト・・・」
( =´灬`)「そうです。このレポートを書くという行為から、君が何を学ぶかが大事なのです」
俺がこの観戦レポートから学ぶこと。つまり、その中に俺が今足りない物があるということなんだろう。そ
して、もし出来ることならばショボノスの足りないところも俺が・・・。そこまでは期待されていないのかも
知れないが、そのレポートが少しでもチームの力になれればいいんじゃないか。それにこれは一見遠回
りに見えるが、もしかしたら試合出場の近道なのかも知れない。

(´・ω・`)「――カキマス」
( =´灬`)「ホッホッホ、よろしい。充実した内容のレポートを期待していますよ」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
807U-名無しさん:2008/02/10(日) 23:47:36 ID:hl5/ocFnO
超乙!

小西御大はすばらしいお方だな。
どっかのプロレスラーとは(ry
808U-名無しさん:2008/02/10(日) 23:48:46 ID:AEYU1ipu0
作者さん、乙です。

これは監督のショボンに対する期待のあらわれと見ていいんですよね!?(・∀・)

青少年も見てるのにエロSSはマズくないスかw
809U-名無しさん:2008/02/10(日) 23:51:24 ID:Ga/ZmmP10
失礼しました。お疲れ様です。
810風呂男:2008/02/10(日) 23:52:43 ID:N3t7Zavu0
レポート用紙を「レポシ」と略すことを初めて知った俺は46歳。読者最年長かな?
811U-名無しさん:2008/02/10(日) 23:54:51 ID:KLuwlR3w0
更新乙です!>作者さん

織田の無言が気になる。。。
812U-名無しさん:2008/02/11(月) 00:45:28 ID:Okp2/dFi0
宮wwwノwwww前wwww
813U-名無しさん:2008/02/11(月) 01:03:32 ID:kEEgypw2O
レポー(゜▽゜)

小西監督と御大がかぶる…
クゼたんガンガレ(`・ω・´)
814U-名無しさん:2008/02/11(月) 01:58:37 ID:8e+xC9S+O
>>807
何コラ!タココラァ!
815U-名無しさん:2008/02/11(月) 02:12:47 ID:j6ZVVSgL0
作者殿乙です。

小西監督が安西監督に見えるぜ…。
それにしてもショボン、ホペイロの次はマッチレポーターの才能を見出さ(r
816U-名無しさん:2008/02/11(月) 02:47:30 ID:Qjee8FxZ0
作者さん乙です。

やはりこれは、ショボンにはピッチを俯瞰する目が足りないと小西監督が判断したのでは……とマジレスしてみる。
817U-名無しさん:2008/02/11(月) 06:11:18 ID:/5uqA79n0
更新乙です。
難波と天神の活躍を見抜いてた羽田中のおっさんはやっぱり凄い。
さらに織田ですら完全に自分のペースに持って行ったり、スカウト以外も凄い。

そんな凄い人に見込まれたんだから自信出せよ!ショボン!
818U-名無しさん:2008/02/11(月) 12:58:49 ID:yiBrwrv8O
天神スタメンwktk
819U-名無しさん:2008/02/11(月) 13:53:51 ID:BoqBMBnZ0
成長でどうにかなるショボンよりも、天神の体力の方が不安でしかたがない…
820U-名無しさん:2008/02/11(月) 20:21:36 ID:OVO1F3j70
N O  T H A N K  Y O U

  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
821(´・ω・`):2008/02/11(月) 22:41:22 ID:5hu7cOsZ0
>>806
( ・∀・)( ・∀・)「S席並びにホーム側A席のチケットをお持ちの方は2番ゲートへお進み下さーい!アウェ
         イ側A席は3番ゲート、バックスタンドはスタジアムを回って裏側になりまーす!」
(´・ω・`)「2バンデス」
試合当日、午前練習を終えた俺はタクシーに飛び乗ってシャボンスタジアムに向かった。スタジアムは
すでに開場しており、観客達はそれぞれのチケットに合わせた入場口へと向かっていく。俺はメインスタ
ンド中央のS席チケットを手に、2番ゲートへと歩いていく。試合開始が近付いているだけあって、スタジ
アムの中からは両チームのサポーター達のコールが外まで響いてきていた。

(´・ω・`)「ゴクロウサマデス」
( ・∀・)「は――い、ありがとうございまーす!こちらは本日のマッチデープログラムになります!」
今日の俺は関係者入場口ではなく、他の観客の人達と一緒にスタンドから観戦するつもりだった。フロン
トの人に貰った入場券をボランティアスタッフの人に見せて入場する。その時、水色の紙にモノクロで印
刷されたマッチデープログラムを渡された。B4サイズの紙の両面に印刷し、真ん中で折った4Pのプロ
グラムだ。1P目には『新生ショボノス発進!若い力でめざせ今季初勝利!』と書かれている。その若い
力のうちの一人はこうしてスタンドから観戦するわけで、その辺を考えるとちょっと気が重くなった。

(´・ω・`)「シンジクンベントウクダサイ」
( ・∀・)「はーい!ありがとうございます!700円です!」
午前の練習が終わってからまっすぐスタジアムにやってきたので、大分腹も減ってきている。俺は売店
で弁当を買い込むと、メインスタンド中央にあるS席を目指した。すでに選手紹介や審判団の紹介は終わっ
ているようで、今は両チームのサポーターともに試合開始までしばらく力を溜めている時間帯だ。スタメン
はもうロッカールームに下がり、控え選手がピッチアップを行っている。
822(´・ω・`):2008/02/11(月) 22:51:51 ID:5hu7cOsZ0
>>821
坂( ・∀・)「ん・・・お――い、木下君じゃないか!?」
从ξー゚)ξ「ワッツ?・・・君はどうしてここに?」
(´・ω・`)「コンニチハ」
ピッチを全体一番良く見下ろせるS席の上部。その空いている椅子に腰を下ろした時、不意に背後から
声を掛けられた。振り返ってみると、S席の後ろに設けられた記者席から坂曲さんと北条さんが俺を見
下ろしている。

(´・ω・`)「カンセンシニキマシタ」
坂( ・∀・)「観戦って・・・今日は午前に練習あったよな?」
从ξー゚)ξ「そのままここまで直行したのか?」
(´・ω・`)「ハイ」
二人ともおかしな顔をしている。まあ、確かに今日試合に出ない選手達は練習後解散していたが、その
後まっすぐにここまで来ないと試合開始には間に合わないからだ。一言でいえばシャワーも浴びていな
いし、俺はショボノスのジャージ姿のままだ。それでも、開場ではまったく声を掛けられなかったのが寂
しい限りだが・・・。ともあれ、俺は弁当を空いている隣の席に置くと、鞄から小西監督に渡されたレポート
用紙を取り出す。

坂( ・∀・)「木下君、それは・・・?」
(´・ω・`)「シュクダイデス」
从ξー゚)ξ「宿題?小西監督からか?」
俺は小西監督に言われたことを二人に伝える。まあ、別にこれを言ったところで記事になるとも思えない
し、言ったところでそんなに問題があるわけじゃないだろう。

坂( ・∀・)「なるほど・・・じゃあ、どうせだから記者席に来ないか?こっちは机もあるから書きやすいだろ」
823(´・ω・`):2008/02/11(月) 23:24:22 ID:5hu7cOsZ0
>>822
そう言われてみればそうか。折角なので坂曲さんのお言葉に甘えて記者席に向かうことにする。記者席、
とは言っても座っているのは坂曲さんと北条さん、あとは地元紙の記者が1人だけだ。何とも寂しいこと
この上ないが、これが現在のショボノスの注目度なのだろう。

[ DJ ]『――それでは本日のボールパーソンを紹介いたします!本日は島根ショボノスユースチーム
      の選手の皆さんです。どうか、盛大な拍手をお願いいたします!』
( 'A`)人('A` )「パチパチパチパチ・・・」
そうこうしているうちにボールボーイの入場が始まってしまった。これじゃ弁当はハーフタイムだな・・・。
ユースの選手達はスタンドからの拍手を受けながら、センターサークル上に円になって立つとキビキビし
た動きでそれぞれの持ち場へと散っていった。そんな動き一つ一つもしっかりとしていて、小西監督、草
野コーチの指導が伝わってくる。

[ DJ ]『続きまして、フェアプレーフラッグを先頭に両チームの選手の入場です!』
( 'A`)人('A` )「♪ワレラガホコリ シマネショボノス〜サァイコウゼ〜」
(/・U・)(/・U・)「♪湯畑から始ま〜る〜道〜掛け湯を浴びて〜、のぼ〜せる事なく行こう〜俺達草津〜!」
メインスタンド下、つまり俺達の足元の方から両チームの選手が姿を現した。それに合わせて両チーム
のチャントも盛り上がりを見せる。今までと違ってスタジアム全体を俯瞰してみると、やはり雰囲気が違う。
ショボノスのメンバーの中に難波と天神の姿を見つけた。思わず手にしたボールペンにも力が入る。
824(´・ω・`):2008/02/11(月) 23:30:31 ID:5hu7cOsZ0
>>823
両チームのキャプテンがコイントスを行い、エンドとボールが決まった。しばらくの間ボール回しを続け
ていたが、審判の時間の合図と共に円陣を組んで試合開始前、最後の意思の統一を行う。小西監督
になってからのショボノスの第2戦目、監督からはどんな指示が出ていたのだろうか。円陣を解いてそ
れぞれのポジションに選手が勢いよく散っていく。その時どこかに違和感を感じたが、その正体に気づ
いたのは試合開始直後のことだった。

・・・あまりにも意外な展開と共に。

(;´・ω・`)「E――――ッッ!?」
坂(;・∀・)「おいおい、もうか!?」
从ξー゚)ξ「エクセレント・・・完璧すぎる」
(*'A`)人('A`*)「ウオオォォオ――――!!1!!」「ナンバスゲ――!!」
[ DJ ]『ゴオォォォ――――――――ゥゥゥル!!!只今の得点は前半2分!背番号28、難波三吉
      選手によるものです!!!』

                               ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                   ( ´・ω・)“レポシ”はもしかしたらうちの大学だけかも知れません(・ω・` )
                       ( ´・ω・)うかつに使って「?」って顔をされないようにw(・ω・` )
825亀( ・д・):2008/02/11(月) 23:33:25 ID:mGO1/9370
更新乙です!!

そして難波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
826U-名無しさん:2008/02/11(月) 23:34:11 ID:mGO1/9370
すいません、上げてしまいましたorz
827U-名無しさん:2008/02/11(月) 23:38:20 ID:0pRjP0pJ0
凄ぇ難波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

けど、これでショボンがますます自信なくしそうで・・・
828U-名無しさん:2008/02/11(月) 23:38:52 ID:2Zpp/ZQZ0
お疲れ様です。
そしてE――――ッッ!?一体何が!?
829U-名無しさん:2008/02/11(月) 23:40:34 ID:UcelbyQN0
何なに???
小西マジック炸裂?

ところでマッチデーってタダなのか?
ウチは¥300握り締めて買ってるぞい
830U-名無しさん:2008/02/11(月) 23:55:35 ID:VPb3AtfoO
更新おつです
レポシは…使ったことないなw
マッチデーは無料のとこも結構あるよね
831U-名無しさん:2008/02/12(火) 00:09:35 ID:zwGVwb680
作者様おつです
初めてアウェー観戦に行ったとき、マッチデーに金獲るのかよと思ったw
J2は無料のところが多いような気がする
832U-名無しさん:2008/02/12(火) 00:15:38 ID:+9KAaYXl0
やっぱりうちが・・・(´;ω;`)
833U-名無しさん:2008/02/12(火) 00:15:51 ID:zsFBI4tQO
俺たちの難波Jリーグ初ゴールぅうぅうぅうぅうぅうぅうぅうぅうぅうぅうぅうぅうぅうぅ
834U-名無しさん:2008/02/12(火) 00:30:21 ID:GUez8Yz7O
シンジクン弁当www
835U-名無しさん:2008/02/12(火) 00:48:38 ID:k5duvsoM0
マッチデーって金取るとこあるんだ…というおれはアウェー童貞です。
836U-名無しさん:2008/02/12(火) 01:08:23 ID:Q36sKEpv0
wikipediaのマッチデーの項目
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0

以前は1週間で1人で作ってたらしいよレッズのマッチデー
837U-名無しさん:2008/02/12(火) 05:20:14 ID:mEPYGCFPO
これでショボン以外の高卒組はみんなゴール決めたのか。
難波の点で4点目だよな?確か
838U-名無しさん:2008/02/12(火) 05:29:44 ID:HOoF1F9v0
作者さん乙です。

シンジクン弁当食いてえー
839U-名無しさん:2008/02/12(火) 05:59:20 ID:cd2YQ961O
更新乙!

難波すげええ!
っいうか小西御大すげええ!
840U-名無しさん:2008/02/12(火) 06:29:50 ID:+A6eqruv0
試合前から難波君がゴールを決めると思ってました!
841U-名無しさん:2008/02/12(火) 14:38:26 ID:HdK2aDJt0
>>840
さと(ry
842U-名無しさん:2008/02/12(火) 18:05:04 ID:K/DOaw4t0
夜ショボも気になる
843U-名無しさん:2008/02/12(火) 23:41:57 ID:Y6KT3nEFO
保守尾田保守男
844U-名無しさん:2008/02/13(水) 08:41:46 ID:r6FKxFryO
いつも思うんだが、保守尾田保守男って一体何者なんだ?
俺が知らないだけかな。
いつも保守してくれるんでショボニスタの俺としては助かってる。
845U-名無しさん:2008/02/13(水) 09:14:50 ID:+W9piEHH0
保毛田保毛男のパロだろ?
まぁ今じゃ知らない方が普通か。
846U-名無しさん:2008/02/13(水) 11:00:10 ID:un7C9EVv0
年取ったなあと思うねえ(´・ω・`)
847U-名無しさん:2008/02/13(水) 11:44:02 ID:fLeSGvxA0
当時は意味の分からなかった
おならじゃないのよ おならじゃないのよ ちょっと空気が入っただけ
よく放送できるな〜と今だから思う
848U-名無しさん:2008/02/13(水) 12:05:51 ID:UJDX6Ota0
高校の先生が保毛尾田保毛男にそっくりだった。
849U-名無しさん:2008/02/13(水) 12:11:16 ID:et+V8KPu0
保毛尾田知ってる奴は少なくとも20代後半以上だなw
850U-名無しさん:2008/02/13(水) 12:24:26 ID:r6FKxFryO
ギリ十代の俺がわからないわけだ。
851U-名無しさん:2008/02/13(水) 12:58:56 ID:lMzO3nqj0
・・・10さい?
852U-名無しさん:2008/02/13(水) 13:56:33 ID:r6FKxFryO
逆だよww
18歳だよww
853U-名無しさん:2008/02/13(水) 14:52:54 ID:lvlkVq6XO
仮面ノリダーを知らない若者も増えつつあるからねぇ。
854:2008/02/13(水) 15:09:17 ID:XpnhMGqBO
胸ーを張って!!!!
855U-名無しさん:2008/02/13(水) 18:55:59 ID:tc1OJ4/r0
スレが伸びてるから作者さんが(ry
856U-名無しさん:2008/02/13(水) 22:41:25 ID:fN4brYYn0
読者年齢層が幅広いのがオレショボのいいところ
857U-名無しさん:2008/02/13(水) 22:45:35 ID:0XZoA85C0
15歳〜
>>824
(#゚Д゚)「ウオオ――――――ッ!!どないや――――ッッッ!!!」
(*'A`)人('A`*)「ナンバ!ナンバ!ナンバ!」
(/・U・)(/・U・)「ディフェンス集中しーろーチョイナチョ〜イナ〜♪」
人差し指を高く天に突き上げて難波が走っている。いきなりの先制点にサポーター達も熱狂の渦だ。
先制ゴールを決めた難波はそのままホームサポーター席の前まで走っていくと、ユニフォーム左胸の
上、ショボノスのエンブレムの辺りを何度も叩いている。そこに北村さんや小台さん、斉藤さんらが駆け
寄ってきてバシバシと荒っぽく難波を祝福した。まだ、俺の眼にゴールシーンが焼き付いている。それ
ほどに鮮やかなゴールだった。

試合開始直後、草津のロングボールが放り込まれた後の事だった。草津のツートップの一角、宇治原
に競り勝った中尾さんから王子さんにボールが渡る。王子さんから左サイドを上がってきた天神にパス
が出ると、そのまま天神がものすごい勢いでライン際を走り出したのだ。急な突破に右MFの鳥井塚が
止めにかかるが、何故か左サイドにいた織田とのワンツーでそれをかわすと、そのままサイドを駆け上
がっていく。そして俺はこの時、試合前に感じていた違和感に気が付いた。――織田と小台さんが最初
からサイドを入れ替わっていたのだ。
一気に上がっていく天神、織田や北村さんが内へと入っていく。草津の右SBもスピードに乗った天神を
止めることが出来ない。左サイドを一気の電車道だ、そのまま天神は躊躇わずにクロスを上げる。高さ、
スピードといい完璧に近いボールコントロールだ。マイナス方向に逃げていくボールにGK本多は前に出
ることが出来ない。

14( -∀-)9「むおっ!」
草( ・∀・)「!!」
859(´・ω・`)<北は札幌から南は沖縄まで:2008/02/13(水) 23:39:22 ID:nqtGiprf0
>>858
ニアに飛び込んだ北村さんが、CBのティカを巻き込んで潰れ役になる。その向こうに走り込むのは織
田だ。同じくCBの田仲を引き連れているが織田なら合わせられるかも、そう思ったときだった。

(|||`ー´)「――!」
(#゚Д゚)「よっしゃ!オダ、よく見てたで――!!」
センター近くに走り込んできた織田がまさかのスルーをした。織田の前に回り込もうとした田仲がはっと
した表情を見せたときには、ファーサイドにフリーで走り込む難波の姿があった。織田に合わせた高さだ
ったせいかまだ浮き球だが、難波はインサイドで上手く合わせる。そのままボールは矢のような勢いで
ゴールネットを揺らしたのだった。GK本多も一歩も動けない、あっという間の出来事だった。

坂( ・∀・)「すごいな・・・これって練習してた動きかい?」
(´・ω・`)「イエ」
坂曲さんの問いに俺は首を振った。天神からからのクロスというのは確かにやってはいたが、ここまで
鮮やかにゴールを奪えるほどの練習はしていない。プレーに絡んだ4人それぞれが個人の能力を最大
限に活かした結果と言えるだろう。凄い突破からクロスを上げた天神。潰れ役になった北村さん。難波の
存在に気づいてスルーした織田。それを確実に決めた難波。すげえ・・・彼らが本気になればここまで出
来るのか。見ているだけで身体が熱くなるのを感じる。

从ξー゚)ξ「草津は開始直後の失点が多い・・・。それは分かっていましたが、小西監督もそれを狙って?」
坂( ・∀・)「ああ、多分な。だが、そんなの狙って出来るならどのチームだってやってるぜ。いや、出来る
      彼らが凄いのか、それとも最初からそれを狙って天神を・・・?」
坂曲さんが真剣な表情でベンチを見る。ユースの時からだが、小西監督は試合中は絶対に椅子に座ら
ない人だ。今日もベンチの端の方で立ったまま試合を見ている。この人の頭の中ではこれからの試合を
どう読んでいるのだろうか。
>>859
試合再開後、草津も気を取り直して攻めようとするが、ショボノスの動きのほうがいい。ボールを奪うと
左サイドへと展開し、天神と織田という2枚看板で草津の左エリアを制圧にかかる。草津も竹下、秋場
のダブルボランチと、CBティカら必死の防御で対抗するが、二人を押さえるために選手が左寄りにな
ると右の斉藤さんへのサイドチェンジで守備を崩され、ここまでですでに4本のシュートを浴びせられ
ていた。最後の精度が足らずにゴールを割ることは出来ないが、このまま押していれば追加点も時間
の問題・・・そう思っているうちにも時計の針は回り続けていた。

(;'A`)人('A`;)「ザワザワ・・・ザワ・・・」「エ?モウコータイ?」「コショウ?」
観客席にざわめきがあがった。ショボノスのベンチが早くも動き始めている。ビブスを脱いでベンチに呼
ばれているのは西ヶ原さんだ。思わず時計を見る。前半14分――しまった、もうそんなに経っていたの
か。天神の活動限界が近付いている。だが、それを知らないサポーター達は選手交代のボードに示さ
れた「29」の文字に動揺を隠せない。そりゃそうだ、あれだけの動きをしていた選手が15分でピッチから
退くなんて普通は考えられない。

[ 審 ]「はい、早く出て!」
(;゚ 3 ゚)「ブフー、お役ご免ですタイ」
プレーが切れるのに合わせて天神がピッチから去る。観客は戸惑い気味の拍手でそれを送った。代わ
りに西ヶ原さんがピッチに入っていった。そして、それと同時に織田は小台さんとポジションを入れ替わ
り、これまで練習していたポジションに収まった。もう間違いない。織田が左に入るのは天神が出ている
時だけのオプションだ。しかし、この交代から流れが変わり始める。
861(´・ω・`):2008/02/14(木) 00:19:34 ID:e75lAb3E0
>>860
(/・U・)(/・U・)「く!さ!つ!く!さ!つ!」
天神がいなくなったことで左サイドからの驚異が無くなった草津が息を吹き返した。中盤の構成力で勝る
草津がボールキープを続けじっくりとチャンスを狙い始める。キープ力のある宇治原、鷹田のツートップ
にボールを預けての2列目からの攻撃が機能し始めた。バイタルエリアまで来ると中尾さんらのディフェ
ンス陣がボールを何とか止めるが、そこまでが自由にやられている。うちだって織田、小台、王子、大木
のMF陣は決して草津に引けを取ってはいないはずなのになぜここまでやられるのか。

坂( ・∀・)「あ!まずいぞ!」
从ξー゚)ξ「ラインが・・・下がりすぎている」
(´・ω・`)「ピンチデス」
前半終了間際だった。豊富な運動量を見せる草津MFから左サイドのスペースへと開いた鷹田へボール
が渡る。チェックしに行くのは斉藤さんだが、その斉藤さんは攻撃力はショボノスでもトップクラスでも守
備が軽いところがある。踏みとどまろうとするが、鷹田に振りきられてしまう。エリアに入ってくるのは宇治
原。そこには中尾さんが付いているが鷹田は構わず低いクロスを上げた。二人が激しく競り合いながらボー
ルへ向かう。だが、宇治原が中尾さんの前に強引に身体をこじ入れた。中尾さんがバランスを崩す。宇治
原のヘッドで角度を変えられたボールは、鵜殿さんが手を伸ばすよりも先にゴールネットに突き刺さった。

[ DJ ]『・・・只今のゴールは前半44分。ザフロ草津背番号11、宇治原良二選手でした』
(;'A`)人('A`;)「ヴァ〜〜〜」
(/・U・)(/・U・)「ウージ!ハーラ・ウジハラゴォール♪」
862(´・ω・`):2008/02/14(木) 00:32:43 ID:e75lAb3E0
>>861
草津サポーターが宇治原コールに合わせて踊りを踊っている。新潟、山形ら宇治原選手の所属したチー
ムで受け継がれている伝統舞踊「ウジダンス」だ。いきなりの失点を食らったものの、徐々に勢いを取り
戻し、ついに同点に追いついた草津サポーターが盛り上がりを見せている。それに対し、天神の交代後
からは防戦一方になっている島根サポーターは皆、苦い表情だ。結局、そのまま前半は終了し、両チー
ムとも1点ずつ取り合っての同点で折り返すことになった。

坂( ・∀・)「う〜ん、やられちゃったか。まあ、あれだけボールキープされれば仕方がないと言えば仕方
      がないが・・・」
从ξー゚)ξ「ショボノスは天神選手が抜けてからロングボールが多くなりましたね。そのあたりも流れが
       代わった原因だと思うんですが」
(´・ω・`)「カワリマシタ」
坂( ・∀・)「まあ、小西監督になってもショボノスの基本的な欠陥は直ってないんだよな。こればかりは選
      手の質というか、タイプの問題だから仕方がないのかも知れないが・・・」
(´・ω・`)「ケッカン?」
これは聞き捨てならない。常にショボノスの試合を見てきた坂台さんから指摘されるショボノスの欠陥と
は一体何なんだろう。これが分かれば、レポートもぐっと意味のあるものになるはずだ。だが、坂台さん
は俺の視線を受けると、かぶりを振ってこう答えた。

坂( ・∀・)「木下君、君は小西監督から宿題を受けてるんだよな。それを俺が言っちまっちゃあカンニング
      みたいなもんになっちゃうからね。折角後半もあるんだから、考えてみたらどうだい?」
(;´・ω・`)「・・・イケズー」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                          ( ´・ω・)明日は残念ながらお休みさせて頂きます(・ω・` )
863U-名無しさん:2008/02/14(木) 00:36:10 ID:5qsdk42+0
更新乙っす

やべ、ショボンかわいー
864U-名無しさん:2008/02/14(木) 00:37:01 ID:pXC6SVg1O
作者さん乙です!

ディフェンス集中しろチョイナチョイナに吹いた。
865U-名無しさん:2008/02/14(木) 00:39:07 ID:JHFUOyLS0
ティカ・・・(´;ω;`)
866(´・ω・`)47甲:2008/02/14(木) 00:44:15 ID:4pJhTPYcO
作者さん更新乙です
伝統舞踊・・・

今朝からの流れで思ったこと
昔の宮沢りえがとんねるずと学園コントやってたときは可愛かったなぁ
このスレ住人ならわかる人多いはず
867U-名無しさん:2008/02/14(木) 02:08:46 ID:6Af6rRwS0
俺は渡辺まりなの方が可愛かったなぁって思った
ホント今からは信じられないくらい
868U-名無しさん:2008/02/14(木) 04:26:50 ID:aeGEEWwV0
作者さん更新乙です。

ウジダンスも第三者の目で見れば悪くないな。
869U-名無しさん:2008/02/14(木) 05:01:36 ID:YhWKhJtC0
スーパールーキーズ乙!
うちの4人と交代しないか?酒は与えないでくれ、暴れるから
870U-名無しさん:2008/02/14(木) 08:05:46 ID:1ALbfb2e0
更新乙!!

(´・ω・`)「イケズー」
かわええなw
871U-名無しさん:2008/02/14(木) 14:12:56 ID:q0pxXVW5O
>>869
そういえばあなたのところにも伝統舞踊「リャンダンス」があるじゃないか。

とりあえずオチャ
つ旦
872U-名無しさん:2008/02/14(木) 17:09:29 ID:YUd/IRskO
保守尾田保守男
873U-名無しさん:2008/02/14(木) 23:58:29 ID:Ut8xo1I10
うほっしゅ
874(29´・ω・`)橙サポ:2008/02/15(金) 02:13:57 ID:MA/6s3io0
ttp://www.sagantosu.jp/c/news/contents/20080213161456_3229
アウェイユニがショボノスみたいだ
875U-名無しさん:2008/02/15(金) 09:48:11 ID:EXZf+JVnO
ホッシュマグナ
876U-名無しさん:2008/02/15(金) 14:53:37 ID:mAXXD3Qx0
誰も指摘していないようですが…。
>>822
> ピッチを全体一番良く見下ろせるS席の上部。その空いている椅子に腰を下ろした時、不意に背後から 声を掛けられた。振り返ってみると、S席の後ろに設けられた記者席から
坂曲さん
と北条さんが俺を見下ろしている。

>>862
> これは聞き捨てならない。常にショボノスの試合を見てきた
坂台さん
から指摘されるショボノスの欠陥とは一体何なんだろう。これが分かれば、レポートもぐっと意味のあるものになるはずだ。だが、
坂台さん
は俺の視線を受けると、かぶりを振ってこう答えた。

いきなり改名されておる…。
877U-名無しさん:2008/02/15(金) 15:00:49 ID:gaHsGxIm0
そんなのよくあることじゃないか!

そんなこといったら>>662のルシオなんてFK蹴ったのを難波だとかんt
878U-名無しさん:2008/02/15(金) 15:02:06 ID:gaHsGxIm0
×>>662
>>665
879(´・ω・`):2008/02/15(金) 17:57:47 ID:2uzKMjRR0
今日から夜勤なので昼間に更新しようと思っていたら、気が付いたら今まで寝てた
作者の(´・ω・`)です。こんばんは、ごめんなさいorz

この作品では20( `・∀・)と19( ´・∀・)がごっちゃになったり、ダイの編集長坂台とマ
ガのショボノス番坂曲が入れ替わってたりするのは仕様です。例えば>>484を見て
みましょう

>2007.03.30 Reported by 坂台 烈人

誰ダヨコイツ!コンナヤツ見タコトナイヨ!
注意力ガ足リナイカラ間違ルンダヨ!注意力ダヨ!注意力!!
・・・ああ、ごめんなさいごめんなさいorz
最後に根強いファンの多い島根ショボノススカウトの羽田中氏にコメントを頂いてお
詫びとさせて頂きます

m9(◎∀◎)「はっはっは、作者は小学生から出直せというところですな」
880U-名無しさん:2008/02/15(金) 18:06:50 ID:/S3ZA6Dp0
(´・ω・`)「サクシャサンノチュウイリョクガサンマンニナ〜レ

ア、イチマンガミッツデサンマンデスヨ」
881U-名無しさん:2008/02/15(金) 18:27:47 ID:XFm9VWNN0
>>879
疲れてるなら仕方なすですよ

ショボンのレポに激しく期待
882U-名無しさん:2008/02/16(土) 00:27:06 ID:cVmki/LnO
夜勤たいへんですね
頑張ってください
883U-名無しさん:2008/02/16(土) 01:56:10 ID:m4TyV8hfO
リアル鬼ごっこみたいなベストセラーもあるんだから、気にしない気にしない
884U-名無しさん:2008/02/16(土) 02:03:19 ID:e8otChP+0
謙虚な作者はんが大好きです。
つチョコ
885U-名無しさん:2008/02/16(土) 03:58:05 ID:aPW/3aDm0
ショボンのレポートは半角カタカナの長文なんだろうか・・・
886ショボレポ想像図:2008/02/16(土) 07:19:32 ID:qibnJI36O
>>885

ショボノス-ザフロクサツ・シアイレポート キノシタショボン

カイシソウソウノナンバクンノゴールガデスガ、トップシタトフォワードノウゴキガヒジョウニスルドク、コノプレーダケナラジュウブンツウヨウスルトオモエマシタ。
ダケド、テンジンクンガサガッテカラ(ry
887U-名無しさん:2008/02/16(土) 10:01:50 ID:vt9QMuRT0
よみにくいw
888(´・ω・`)<ヨミニクイw:2008/02/16(土) 13:30:08 ID:SK1Riuji0
>>862
( 'A`)人('A` )「ガンバレー」「アトイッテントッテクレー」
(/・U・)(/・U・)「お湯ーを張って!風呂ーに入れ!効能信じー、くーさーつー戦えー!」
後半を控えて両チームの選手が入場してきた。選手交代は無く、前半と同じメンバーがそのまま試合
に臨むことになる。試合開始直後は天神の働きもあってショボノスペースで進んだが、その後はほぼ
ずっと草津ペースだった。この流れをハーフタイムの指示でどこまで流れを変えることが出来るのか、
それとも草津がペースを握り続けるのか。監督の力の見せ所だろう。

(#゚Д゚)「・・・!・・・・・・!!」
ピッチ上では難波が両手を叩きながら何か叫んでいる。前半から難波は北村さんへのロングボールの
こぼれ球を拾うべく走り回り、常に声を出し続けてチームを鼓舞し続けてきた。全く衰えない闘志はピッ
チの外から見ても伝わってくる。両チームが円陣を組み、そして散っていった。今度はショボノスボール
での試合開始だ。

(/・U・)(/・U・)「く!さ!つ!く!さ!つ!!」
( 'A`)人('A` )「ウア――」「マモレマモレ――!」
反撃を期して始まったはずの後半も草津ペースはあまり変わらなかった。開始直後こそほぼ互角の攻
防だったが、後半5分辺りに放たれた鷹田のシュートからジワジワとショボノスのディフェンスラインが
下がり始め、前半と同じように草津の中盤がゲームを支配し始めた。草津の2列目にボールが収まり、
そのことが竹下、秋場のボランチの上がりを促す。草津の波状攻撃が島根ゴールを脅かし、その都度
サポーターの悲鳴がシャボンスタジアムに響き渡った。
889U-名無しさん:2008/02/16(土) 13:31:19 ID:/dakJBHx0
>>886
いやむしろこんな感じでは。

(´・ω・`)「キックオフデス」
Σ(´・ω・`)「アッ……」
(;´・ω・`)「ナンバクンガゴールキメマシタ」
(;´・ω・`)「オダクントオダイサンガポジションヲカエテマシタ」
890(´・ω・`)<開幕は、開幕はまだか――!!!!:2008/02/16(土) 13:55:29 ID:SK1Riuji0
>>888
[ DJ ]『島根ショボノス、選手の交代をお知らせします。背番号28、FW難波三吉選手に代わりまして、
      背番号11、FW園地範宏選手が入ります!』
( 'A`)人('A` )「パチパチパチパチ・・・」「ヨクヤッタゾ、ナンバー!」
後半20分、ついに難波がピッチを後にした。ピッチに一礼すると、両手を高く打ち合わせてサポーター達
の声に応えている。開始直後に先制点を挙げたがその後も全く休むことなく走り続けており、この交代
は監督としても止むを得ないところだろう。とは言ってもその働きは、途中でピッチから去ったとしても少
しも翳ることはなく、メインの観客も拍手で難波を称えている。

坂( ・∀・)「難波交代か・・・仕方がないが、もう少し見たかったかな」
从ξー゚)ξ「前線からも積極的にチェイシングしてましたからね。そろそろ限界でしょう」
坂( ・∀・)「ただ、このまま点が動かないとなると、難波の勝負強さが失われるのはきついな」
(´・ω・`)「キツイナ」
坂曲さんの言う通りかも知れない。ギリギリまで追いつめられたときにも難波には何とかしてくれるかも
という期待感のようなものがある。天神もそうだ。だが、この二人が抜けてしまった後にショボノスがどこ
まで出来るか、こうなったら残った選手の力を信じるしかない。特に織田には一人で状況を打開できる力
があるはずだ。ロングボール中心になってしまっているために織田にはなかなかボールが収まらないが、
それでもボールが織田に渡ったときにはスタジアムに緊張が走る。

1( ・皿・)「ウガッ!」
坂( ・∀・)「うわっ!危ねえっ!」
ペナルティエリアの外から放たれた竹下のミドルシュートが鵜殿さんの手の先をすり抜けた。しかし、ボー
ルは枠のギリギリ外を外れていく。緊張から解放された弛緩した空気がスタジアムに流れた。危ない。
草津の最終的な精度の低さに助けられてはいるものの、何度もあと一歩の所まで迫られている。だが、
時間もかなり過ぎて、このまま終わってしまうのかという雰囲気になってきた。
891(*´・ω・`)<シーチケ買っちゃった♪:2008/02/16(土) 14:27:08 ID:SK1Riuji0
>>890
[ DJ ]『島根ショボノス、選手の交代をお知らせします。背番号16、王子正剛選手に代わりまして、背
  _    番号23、ルシオ・ドーレス選手が入ります!』
( *゚∀゚)「Eu faco meu melhor!ミンナ、集中シテ!」
ロスタイム前、最後のカードが切られた。王子さんに代わってルシオだ。ルシオはそのまま王子さんの
位置、左のボランチに入る。王子さんよりも守備の強いルシオを入れた意図を考える。ここまで点が動か
ない以上、引き分け狙いに移行したのだろうか。ちょうどと言うか、そこで草津がCKを得ている。王子さん
よりも背が高く、空中戦に強いルシオがインプレー前に入れたのは運が良かった。このまま押し切りたい
草津はティカが5分ほど前から前線に出てきている。ショボノスも織田と斉藤さんをハーフウェー付近に
残し、園地さんや北村さんも守備に戻っている。竹下が慎重にボールをセットし、助走を始めた。それに
合わせて両チームが激しく動き回ってスペースを奪い合う。

1( ・皿・)「――ウガッ!!」
ティカと中尾さんの超高層バトルに鵜殿さんが割って入った。リスク破綻ギリギリの飛び出しから、片手
でボールを弾き返す。ルーズボールを収めたのはルシオだ。素早く前を向くとセンターラインの向こう、
草津のディフェンダーの裏へと大きく蹴り出す。それと同時に斉藤さん、織田が猛然と走り出した。一発
のカウンターで戦況が一瞬にして入れ替わる。それもサッカーの醍醐味だ。
時計はロスタイムに入った。ロスタイムは1分、もう時間がない。このプレーをものに出来るかどうかでショ
ボノスの初勝利が決まる。

( 'A`)人('A` )「ウワ――!」「キメチマエ――!」
20( `・∀・)「うおら――ッッ!!」
スタジアムに悲鳴とも歓声ともつかない叫びが上がる。ボールを収めたのは斉藤さん。田仲と競り合いな
がらも凄いスピードでゴールに向かってドリブルしていく。その横は織田だ。同じく選手を一人引き連れな
がらも疾走していく。この4人とあとは草津GKの本多、試合の決着は5人のプレイヤーに委ねられた。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
892U-名無しさん:2008/02/16(土) 14:31:05 ID:e1v/1gO6O
リアルタイム更新きたー
乙です
893U-名無しさん:2008/02/16(土) 17:41:18 ID:srahZUh/0
作者さん乙です。

夜勤も頑張ってください。
894U-名無しさん:2008/02/16(土) 19:10:10 ID:FVg9Vwo60
俺はたまに出てくるショボン目線の呼び捨てが気になるなww
895U-名無しさん:2008/02/16(土) 23:43:37 ID:pHuofnHVO
お昼に更新乙でした。

今日は夜に更新だろうとふんでたのに…。
今日も夜勤頑張ってください(`・ω・´)
896U-名無しさん:2008/02/16(土) 23:47:45 ID:J0RYJgKn0
更新乙です!

ショボノスの欠陥って・・・アレだよな、多分
キャンプでさかまg(ry
897U-名無しさん:2008/02/17(日) 00:37:04 ID:bBuqsHkd0
(´・ω・`)「シマネニハマジアカガアリンセン…」
898U-名無しさん:2008/02/17(日) 09:50:38 ID:cmJD+fndO
保守尾田保守男
899U-名無しさん:2008/02/17(日) 17:58:53 ID:t+qJQpFqO
頑張れ
900U-名無しさん:2008/02/17(日) 18:12:24 ID:tR8bzmvb0
頑張る
901山田暢久:2008/02/17(日) 23:15:40 ID:u+FZ7P3uO
俺頑張る
902U-名無しさん:2008/02/18(月) 01:24:27 ID:4wodzgL70
俺も俺も
903細貝:2008/02/18(月) 09:10:24 ID:f8IZuDBMO
じゃあ俺も
904U-名無しさん:2008/02/18(月) 11:02:32 ID:nYJIXzTz0
どうぞどうぞ
905U-名無しさん:2008/02/18(月) 11:21:31 ID:rgYKT+vt0
オチになってねぇw
906(´・ω・`)<ガンバレ:2008/02/18(月) 14:06:29 ID:KV3dDsPj0
>>891
( 'A`)人('A` )「ウォァ――」「キメロー」
(/・U・)(/・U・)「なにをしてるんじゃコリャ、守れ守ーれチョイナチョイナ〜♪」
ロスタイム、最後の最後での島根のカウンター。斉藤さんと織田という俊足を誇る選手二人が草津陣
内に切り込んでいく。オフェンス、ディフェンス共に二人ずつ。思わず俺の腰もシートから上がってしま
う。斉藤さんが身体半分抜け出た。そのまま持っていくか、織田へラストパスを出すか・・・!?

20( `・∀・)「――オダッ!!」
斉藤さんが選択したのは織田へのスルーパスだった。織田とGKのほぼ中間辺りにボールを出す。ペ
ナルティエリアの外ギリギリ、飛び出すかどうか迷わせる絶妙のラストパスだ。織田がさらに加速し、
草津の選手を引き剥がしにかかる。意を決した草津のGK本多選手が矢のような勢いで飛び出してく
るが、織田の方が一歩先に付きそうなタイミングだ。・・・浮かすか、かわすか、俺がそう思った瞬間だっ
た。

(|||`ー´)「シッ――!!」
20( `・∀・)「うぉ・・・!!」
織田とボールが重なったほんの一瞬の後、ボールが再び斉藤さんの前に転がって来た。左足でボー
ルを跨ぎ、振り上げた右の蹴り足のインサイドキックで軸足の後ろを抜くようにしてボールを出す。いわ
ゆるラボーナだ。だが、あの決勝点を争うロスタイムというタイミング、そしてほぼ全力疾走のスピードか
らあんなプレーが果たして出来るのだろうか。一方、ピッチからは遠くからでも本多選手のやられた、と
いう感じが伝わってくる。こうなればもう斉藤さんは目の前に来たボールを丁寧に蹴り込むだけだった。
グラウンダーのボールがゴールど真ん中に転がり込んでいく。
907(´・ω・`)<ガンババレー:2008/02/18(月) 14:20:35 ID:KV3dDsPj0
>>906
(*'A`)人('A`*)「qvトア・2エア゙エイqン@「フジk――!!!!」
[ DJ ]『ゴ――――――――――ォォォォゥゥル!!!ゴールゴルゴルゴルゴ――ゲホッゲホッ!!』
20(*`・∀・)「ウオオオオオォォォォ――――ッッ!!」
一瞬の静寂の後、シャボンスタジアムが熱狂につつまれた。観客数は3000人を下回るほどだが、それ
を感じさせない歓声がスタジアム全体にこだまする。ゴール裏のサポーター達は声にならない絶叫を
あげ抱きつき、ハイタッチを行い旗を振り回し、それぞれが喜びの感情を爆発させていた。かくいう俺も
記者席から立ち上がり、ピッチに向かって言葉にならない雄叫びのようなモノをあげていた。隣では坂曲
さんと北条さんも思わず立ち上がっている。

坂( ・∀・)「オダッ!すげえよ、すげーよ!!」
从ξー゚)ξ「エクセレント・・・あのシーンから切り返せるなんて」
坂曲さんが記者という立場を忘れて叫んでいる。残り1分のロスタイム中での決勝ゴール。もうこれで勝
負ありだろう。斉藤さんが駆け寄ってきた北村さんや小台さん、王子さんらにモミクチャにされている。一
方この決勝点を演出した織田はピッチサイドで静かに給水していた。さっきのゴールをアシストしたのが
嘘のような落ち着きぶりだ。・・・いつもながら、クールだなぁ。審判に促されて自陣へ戻っていくショボノス
の選手達、スタジアム全体にはゴール後の興奮とは別の高揚感が満ち始めていた。リードして試合終了
の笛を待つ、あの雰囲気だ。

[ 審 ]「ピッピッピィ――――――――――!!!」
(*'A`)人('A`*)「ヤタ――――――――――!」
908(´・ω・`)<ノグチピント・エリキンソン:2008/02/18(月) 14:41:30 ID:KV3dDsPj0
>>907
島根ショボノス2007シーズン初勝利の笛が鳴った。ゴールの瞬間よりは気持ちトーンダウンしているも
のの、観客席から歓喜の声があがる。皆、笑顔、笑顔、笑顔だ。ピッチ上では選手達が握手を交わして
喜びを分かち合っている。ホームゴール裏席ではビッグフラッグが広げられ、太鼓を打ち鳴らし、抱き合っ
て喜んでいた。顔に手をやっているサポーターは泣いているのだろうか。とにかく各地でそのゾーンに合っ
た喜びがはち切れそうになっている。俺は大きく息を吐くと、シートに腰を下ろした。試合終了の笛と共に、
力が抜けたからだ。

坂( ・∀・)「・・・今季初勝利、おめでとう」
(´・ω・`)「アリガトウゴザイマス」
坂曲さんが手を差し出してきた。俺はその手を握って握手を交わす。お互い握った汗で湿っているが、そ
れも勝利の後では心地よいものだ。その後、坂曲さんは感慨深そうにピッチを眺めた。試合後の握手を
終えた両チームの選手達がサポーター達の元へ挨拶に向かっている。

坂( ・∀・)「小西監督就任から1勝1分けか。ここまで急に結果を残すとは思わなかったが・・・」
从ξー゚)ξ「意識改革が進んでいると言うことでしょうか?」
坂( ・∀・)「メンバーを若手中心にシフトしたのが上手くいっていることは確かだな。だが、まだ問題も山積
      みではあるが・・・。ところで木下君、いいレポートは書けそうかい?」
・・・そうだった。確かに試合中いくつか気になるところはあった。結果としては2−1の勝利ではあるが、草
津の攻撃の精度がもう少し高ければ、試合の趨勢は全く別のものになっていたかもしれない。

――天神先発という奇襲から奪った先制点と、カウンターからの決勝点
――終始、草津に支配され続けた中盤
――北村さんへのロングボール頼りの攻撃パターン
――前に出られない守備陣
>>908
これらが何故そうなのか、どうすれば改善できるのかを考えなければならないだろう。寮に戻ったら、もう
一度ビデオで検証しなければならないかな・・・?そう思った時、スタジアムにアナウンスが響いた。ピッチ
サイドメインスタンド側に簡単なステージが作られ、そこにショボノスの選手が二人並んでいる。

[ DJ ]『――それでは只今より本日のマンオブザマッチ。先制点を挙げた背番号28、難波三吉選手と、
      決勝点を挙げた背番号20、斉藤走太選手にコメントを頂きたいと思います!』

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                                ( ´・ω・)・・・レスの切り方悪っorz(・ω・` )
910U-名無しさん:2008/02/18(月) 15:05:40 ID:q2Z/b8o+0
更新乙です!

ついに初勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
911U-名無しさん:2008/02/18(月) 15:26:24 ID:IykDLuCm0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
912U-名無しさん:2008/02/18(月) 18:05:38 ID:wgbvedBT0
作者さん乙です。

ショボノス、優勝したかのような喜びようだなw・・・いまからどんどん勝利を積み重ねるんだ!
913U-名無しさん:2008/02/18(月) 20:00:00 ID:2W/Cerze0
(*'A`)人('A`*)

ショボサポ良かったな…
914U-名無しさん:2008/02/18(月) 20:21:26 ID:8LScXCSeO
(´;ω;`)ブワッ
915U-名無しさん:2008/02/18(月) 20:47:23 ID:8KXVFrzK0
∩( ^ω^)∩ ばんじゃーい
916U-名無しさん:2008/02/18(月) 21:12:21 ID:SFUyzur30
> [ DJ ]『ゴ――――――――――ォォォォゥゥル!!!ゴールゴルゴルゴルゴ――ゲホッゲホッ!!』

噎せるなDJww しかし初勝利乙!
917U-名無しさん:2008/02/18(月) 21:16:30 ID:7M22ZgYC0
DJワロスwwwwww
久々で限界を忘れてしまったんだろうか
918U-名無しさん:2008/02/18(月) 21:18:37 ID:wo5CX+uF0
作者さん乙です

初勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
919U-名無しさん:2008/02/18(月) 22:35:40 ID:emhbQKsz0
歴史的勝利!!!!!!!!!
920U-名無しさん:2008/02/18(月) 22:40:26 ID:VqTj4EGVO
この日をどれだけ待ち望んだか!
更新乙!
921U-名無しさん:2008/02/18(月) 23:33:06 ID:rLBjQDR00
作者殿乙です。
試合の日付を知りたいがまとめサイトに日程が載ってない…?
922U-名無しさん:2008/02/18(月) 23:48:36 ID:6Lw041V30
更新乙です!

>>921
 (´・ω・`)J2 2007年度 第1クールスケジュール(´・ω・`)

第1節  3月3日  vsセレソン大阪      A 永居第2陸上競技場
第2節  3月10日 vs水戸ホーリーロック  A カサマツ運動公園陸上競技場
第3節  3月18日 vsハッチ福岡       H 島根シャボンスタジアム
第4節  3月21日 vsモンテクリフト山形   H       〃
第5節  3月25日 vs東京グリューネ1192  A 鯵の素スタジアム
第6節  3月31日 vsサタン鳥栖       H 島根シャボンスタジアム
第7節  4月7日  vsザフロ草津       H       〃
第8節  4月11日 vs湘南ヴェルファーレ  A 平塚球技場
第9節  4月15日 vs徳島コンヴァトラー  H 島根シャボンスタジアム
第10節 4月21日 vsベガ仙台         A コアテックスタジアム仙台
第11節 4月25日 vsドサンコーレ札幌    H 島根シャボンスタジアム
第12節 4月28日 vs京都サンタ        A 西祇園総合運動公園陸上競技場兼球技場
第13節 5月3日  vsAC愛媛         A 愛媛県総合運動公園総合競技場
第14節 5月6日  vsハッチ福岡        H 島根シャボンスタジアム
923U-名無しさん:2008/02/18(月) 23:59:25 ID:rLBjQDR00
>>922d。

初勝利は嬉しいけど、現実的にはこっちの方が重症だろうな…



∬∬∬ ザフロ草津 湯沸かし96回目 ∬∬∬

149 名前:U-名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/04/07(月) 15:09:45 M7rQ7StRd

ここですか?m9(^Д^)プギャー


150 名前:U-名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/04/07(月) 15:10:06 JpsjQz11L
蜆は宍道湖に(・∀・)カエレ!!
924U-名無しさん:2008/02/19(火) 11:03:38 ID:9JesJ1SaO
保守尾田保守男
925U-名無しさん:2008/02/19(火) 11:08:33 ID:QhLSIhXk0
更新乙でした!

>>923
蜆に負けると「ここですか」されるんだね…。そりゃそうだよな…。
926U-名無しさん:2008/02/19(火) 17:03:55 ID:+PXIuPzN0
これまでの成績まとめてみた
得点者については簡易ですが、ショボノスの選手は少し詳しく記載してます
得点者の横の()がアシスト者とか得点方法とか・・・
他チームの選手については書いてないことをお詫びしておきます

 (´・ω・`)J2 2007年度 第1クールスケジュール(´・ω・`)

第1節  3月3日  vsセレソン大阪      A ●0−6(S大阪:オウンゴール、森嶋、降橋2、マレー、デカモリシ)
第2節  3月10日 vs水戸ホーリーロック  A ●1−2(島根:園地 水戸: 西乃、真行司)
第3節  3月18日 vsハッチ福岡       H ●0−5(福岡:マレックス2、キンコン、鵜野沢、城前)
第4節  3月21日 vsモンテクリフト山形   H ●1−3(島根:織田(FK) 山形:TOYOTA、財膳、レオナノレド)
第5節  3月25日 vs東京グリューネ1192  A ●0−6(東京G:ブッキ3、ゼ・ロイス、残りの2点の得点者は不明)
第6節  3月31日 vsサタン鳥栖       H △1−1(島根:天神(FK) 鳥栖:藤多)
第7節  4月7日  vsザフロ草津       H ○2−1(島根:難波(天神)、斉藤(織田) 草津:宇治原)

7節終了時で1勝1分5敗、勝ち点4、得点5、失点24
927U-名無しさん:2008/02/19(火) 18:54:31 ID:MRiuEukY0
>>926を参考に7節までの順位を纏めてみた。

順位  チーム 勝点 得失点差
.1    東京V  16     15
.2    仙台   15      8
.3    札幌   14      4
.4    福岡   13     12
.5    京都   12      4
.6    山形   11      3
.7    大阪    9      4
.8    湘南    9     -1
.9    草津    9     -2
10    徳島    6     -4
11    愛媛    5     -8
12    水戸    5     -7
13    鳥栖    5     -9
14    島根    4     -19

表にできなくて申し訳ない。
928U-名無しさん:2008/02/19(火) 20:54:20 ID:FPMu+nBe0
第10節 4月21日 vsベガ仙台    
第11節 4月25日 vsドサンコーレ札幌
第12節 4月28日 vs京都サンタ

このあたりの日程が第1クールのヤマだな。
しかも仙台と京都はAwayだ。
929U-名無しさん:2008/02/19(火) 22:26:17 ID:q4mWDAwW0
>>927
首位まで14ポイント差か?よっしゃ!充分優勝狙えるぞ♪
J2は飽きるほど長い長い一年w
930U-名無しさん:2008/02/19(火) 22:27:42 ID:9uRBju+I0
931(´・ω・`)<>>926-927氏GJ:2008/02/19(火) 22:46:04 ID:lS38fCvd0
>>909
今日のヒーローインタビューは得点を決めた二人のようだ。上から見ていた分には織田かなとも思った
が、それでも二人のゴールは充分ヒーローの資格ありだろう。スタジアムDJの人だろうか、マイクを持っ
た人が二人を呼び寄せる。難波は既にユニフォームを脱いでいるが、斉藤さんは試合直後のためベン
チコートを羽織っている。残りの選手はバックスタンドへ挨拶に向かっているようだ。

[ DJ ]『まずは決勝ゴールの興奮も冷めやらぬ斉藤走太選手に伺ってみましょう!今季初勝利、そし
      てJ初ゴールおめでとうございます!』
20( `・∀・)「ありがとっす!」
[ DJ ]『決勝点のシーンですが、最後にゴールを決めたとき何を考えてシュートしたんでしょうか?』
20( `・∀・)「いやーもう頭真っ白でさー、織田にラストパス出したと思ったらボールが戻ってきてんだもん
      ね、驚いたぜー!とにかく枠を外さないようにって丁寧に蹴ったよ!」
斉藤さんがインタビューに答えている。そうか、斉藤さんはJリーグ初ゴールだったんだ。あんな風に軽く
答えてはいるものの、きっと感慨深いんだろうなと俺は思った。ベガ仙台から戦力外通知を受けて、ショ
ボノスに移籍してやっと掴んだ初ゴールなのだから。斉藤さんがインタビューに答えている間に、他の選
手達はゴール裏のコアサポエリアに挨拶に行っている。コアサポエリアはもう興奮の真っ最中だ。手拍子
でリズムを取り、選手達が頭を下げるのに合わせて大きなコールでその健闘を称えている。

20( `・∀・)「――まだまだシーズンこれから頑張っから、もっともっと応援よろしくお願いします!」
[ DJ ]『決勝ゴールを決めた、背番号20、斉藤走太選手でした!皆さん盛大な拍手をお願いします!
      さて続きましてJリーグ初先発、こちらも初ゴールのルーキー、難波三吉選手です!!』
>>931
[ DJ ]『まずはJ初ゴールおめでとうございます!素晴らしいボレーシュートでした!』
(#゚Д゚)「おおきに!せやけどまだまだこんなもんやないで!」
斉藤さんが終わり、次は難波の番だ。難波のことだからどうせ一筋縄ではいかないインタビューになる
んじゃないかとヒヤヒヤするが、まあ今日のヒーローなのだからその辺は大目に見なければ駄目かな。
他の選手達はメインスタンドの挨拶も終えて、ロッカーへと姿を消しているため、難波は今、スタジアム
中の注目を浴びている。正直少し、羨ましいかも。

(#゚Д゚)「――ところでDJはん、今日の入場者数何人だったんでっか?」
[ DJ ]『え?・・・えーと、2885人ですね』
(#゚Д゚)「う――ん、惜しいなぁ!3000人越えてたらワイ、ハット決めて阪神に移籍してたかもしれんで!」
( 'A`)人('A` )「ハハハハハハ!」
・・・難波がウケている。流石の大阪気質と言ったところだろうか。その後も的確にウケを狙った回答で
スタジアムの雰囲気を明るいモノにしている。でも、こういうのもある意味営業になるかもしれない。難
波がMOMになればこういった喋りが聞けるわけだ。柏の丘山選手の丘山オンステージのように名物に
なればもっとメディアにも取り上げられるかも知れない。難波がそこまで考えているかは怪しいが、こ
れはこれで難波らしいと言えば難波らしいな。インタビューも一通り進んで、そろそろ終わりかなという
時に、難波はDJの人からマイクを受け取った。・・・何を話すつもりだろう?

(#゚Д゚)「・・・それから、テレビで見とるのかスタに来とるのかわからんけど、今このインタビュー聞いて
     るはずのショボンに一言や!」
>>932
坂( ・∀・)「おい・・・」
从ξー゚)ξ「・・・」
坂曲さんと北条さんが俺の方を見る。難波は俺がどこにいるかは分かっていないようだ。それでも、こう
いった場所で伝えるというメッセージ、一体どういうことだろう。

(#゚Д゚)「――天神は前節決めた。ワイも今日決めとったし、オダももうゴール決めとる。それに今日の2
     本はオダのお膳立てみたいなもんや。後はショボン、お前の番や!メンバーに選ばれなかったか
     らいうて、落ち込んでる場合やないで!ワイはこのピッチの上でお前のパスを受けたいんや!早
     う上がってこい!待っとるからな!!・・・サポーターの皆様、本日はご来場、誠にありがとうござ
     いました!またのご来場を心よりお待ちしておりますッ!!」
自分で締めまでやって難波はDJの人にマイクを返した。そして難波コール、斉藤コールに沸きかえるゴー
ル裏席へと走っていく。その姿を眺めながら、俺は全身が痺れるような感覚を感じていた。心臓が激しく
脈打ち、身体が熱くなっていくのが分かる。――俺のパスを受けたい。難波は確かにそう言った。Jリーグ
初ゴールという晴れ舞台なのに、俺のことを気に掛けてくれている。俺を期待してくれている。

从ξー゚)ξ「ショボン・・・」
(*´・ω・`)「・・・」
俺は記者席のベンチから立ち上がった。このまま寮まで走って帰ろう。難波の期待に応えられるように、
少しでも彼らとの距離を縮められるように。そんな俺の姿を見上げた坂曲さんが、大きく頷きながら口を
開いた。

坂( ・∀・)「これからガンバレよ、木下君。じゃあ、俺からも一つ餞別をあげるよ。小西監督からの宿題、ヒ
      ントの一つは“距離感”だ。・・・いいレポートを期待してるよ」

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                             ( ´・ω・)そろそろキャンプも大詰めですね(・ω・` )
                           ( ´・ω・)皆さんのチームは怪我人出てませんか?(・ω・` )
934U-名無しさん:2008/02/19(火) 23:28:00 ID:io7RFrAh0
作者さん乙です!

難波イイヤツダナー
935U-名無しさん:2008/02/19(火) 23:29:49 ID:D8XDtZAXO
久々にリアタイ更新乙!

難波は熱いなぁ。
いい感じだ
936U-名無しさん:2008/02/19(火) 23:31:54 ID:Vo8uzKinO
作者様、更新乙です!

難波(´;ω;`)ブワッ
937U-名無しさん:2008/02/19(火) 23:59:56 ID:tIgvjj1q0
作者さん乙です!

ショボン、がんばれショボン(´;ω;`) ブワ
938U-名無しさん:2008/02/20(水) 00:57:43 ID:OCAWUjt00
作者殿乙です。

これは…難波×ショ(r
939U-名無しさん:2008/02/20(水) 01:07:39 ID:4BXI0mIp0
作者さん更新乙です。

難波いい奴だな(´;ω;`)ブワッ
940U-名無しさん:2008/02/20(水) 07:14:33 ID:D4InOpV90
作者タン乙です
朝から目に汁が・・・(´;ω;`)ブワッ
941U-名無しさん:2008/02/20(水) 08:16:43 ID:YA4AukGV0
難波いい奴過ぎ、、、、

これに応えなきゃ漢じゃないぞ、ショボン!
942(37・ω・):2008/02/20(水) 09:19:06 ID:e05zo4pD0
>[ DJ ]『え?・・・えーと、2885人ですね』
>(#゚Д゚)「う――ん、惜しいなぁ!3000人越えてたらワイ、ハット決めて阪神に移籍してたかもしれんで!」

J2時代に岡山がやった12000人キャンペーンを思い出して涙が出た。
943U-名無しさん:2008/02/20(水) 11:52:18 ID:YeTAV2k2O
更新乙です
難波め、真っ昼間から泣かせやがって…
944U-名無しさん:2008/02/20(水) 13:36:51 ID:ECEip66WO
王子「俺も一生懸命やってるのに…」
945U-名無しさん:2008/02/20(水) 16:05:18 ID:iGAdKC6F0
難波… (´;ω;`)ブワッ
946U-名無しさん:2008/02/20(水) 17:18:39 ID:Ycwa8ZIh0
ここまでの涙の数だけショボンが強くなります
947U-名無しさん:2008/02/20(水) 18:14:35 ID:FBvjWRNNO
(´TTωTT`)
948U-名無しさん:2008/02/20(水) 22:36:46 ID:A10m/VhY0
>>946
この時期に胸スポ変わって涙目www
そんな俺の涙でも強くなってもらえるのかね?
949U-名無しさん:2008/02/21(木) 11:10:14 ID:Gx+GoO9ZO
その涙ぁごめんよぉ
想い出にぃなるけどぉ
950U-名無しさん:2008/02/21(木) 15:40:01 ID:2HaMR+OrO
あれ…?
安田のブログを見てるだけで目から液体が…。
951U-名無しさん:2008/02/21(木) 21:05:48 ID:M1ORrD1kO
そろそろ新スレ
952U-名無しさん:2008/02/22(金) 01:38:26 ID:cSMrcCr90
坂曲の名鑑。
遠藤の好きな食べ物に笑ってしまったのはこのスレのせいなんだからね!!!
953U-名無しさん:2008/02/22(金) 12:17:23 ID:VgFK4RwAO
なんて書いてあったの?
蜆とか?
954U-名無しさん:2008/02/22(金) 12:42:43 ID:TOybGZH10
ヤットは肝臓いわしたからな...
955U-名無しさん:2008/02/22(金) 14:14:18 ID:Nf9GrgGW0
肝炎にかかってから蜆をちょくちょく食べるようにしてる、って何かの番組で言ってたよ。
以前は好物はベビースターラーメンって答えてたんだが。
956U-名無しさん:2008/02/22(金) 14:23:25 ID:C6nOem0GO
もしかして釣男同様遠藤もこのスレのじゅうn(ry
957U-名無しさん:2008/02/22(金) 19:53:43 ID:VgFK4RwAO
Jリーガー誰か一人ぐらいこのスレ見てねーかな。
958U-名無しさん:2008/02/22(金) 20:04:14 ID:YzozzRRo0
>>957
木下ショボンが見てるじゃないか
959(´・ω・`)<名鑑楽しいねw:2008/02/22(金) 22:27:37 ID:ogC943SS0
>>933
【J2:第7節 島根 vs 草津 レポート】
ホームで島根待望の初勝利!若い力が島根の未来を紡ぐ![ J's BALL ]

4月7日(土) 2007 J2リーグ戦 第7節
島根 2 - 1 草津 (13:03/シャボスタ/2,885人)
得点者:2' 難波三吉(島根)、44' 宇治原良二(草津)、89' 斉藤走太(島根)
携帯でこの試合のダイジェスト動画を見るなら - ダイブサッカーJ -
----------
シーズン開幕から止まったままの島根の時計は、ついに時を刻み始めた。7戦目にしてついに今季初
勝利を挙げることができたのだ。後半ロスタイムに斉藤がゴールを決めた瞬間、シャボンスタジアムは
熱狂の渦に包まれた。そしてこれは選手が、関係者が、なによりもサポーターが忘れていた歓喜を思い
出した瞬間だった。

前節鳥栖戦の引き分けを受け、小西監督は2007年度入団した選手の内、6人を先発起用する大胆な起
用を行った。そのうち半数は今年高校を卒業したばかりの高卒ルーキーだ。しかし、試合開始直後から
この若武者達が島根の強烈な推進力となる。

圧巻だったのは先制点のシーンだ。前節芸術的なFKで島根の連敗を止めた左SB天神が左サイドに入っ
た織田との絶妙のコンビネーションで左サイドを突破。そのまま草津の右SB左田をかわすと絶妙のクロ
スを上げる。ニアで北村がティカと潰れると、ボールはゴール前に流れてきた織田の元へ、そのままシュー
トかと思われたが、これを織田がスルー。そこに走り込んできたJ2試合目の難波がフリーで決めて、J
初先発初ゴールの快挙を成し遂げた。なんと、高卒ルーキー3人が全員得点に絡むという驚きのプレー
だ。

その後も天神はそのプレーと体格で圧倒的な存在感を発揮するが、前半15分天神が選手交代でピッチ
を去ると草津へと流れが変わっていく。
960(´・ω・`)<真っ先に自分のクラブ見ちゃうよ:2008/02/22(金) 22:54:09 ID:ogC943SS0
>>959
天神の交代により右サイドの守備から解放された草津の中盤が機能し始める。島根のプレスの緩い中
盤でしっかりとボールをポゼッションしていくと、鷹田、宇治原のツートップへとラストパスを供給していく。
島根もボランチ大木を中心に良く守っていたが、前半終了間際、鷹田のクロスを宇治原がねじ込んで同
点のゴールを上げた。

後半も同様の展開。鷹田、宇治原と鳥井塚、桜場の4人がポジションチェンジを繰り返し、島根ゴールに
迫る。しかし、ラストパスの精度が低く、後一歩でゴールが遠い。島根も頼みの北村へのロングボールが
ティカの高さに阻まれ、攻撃のきっかけすら掴めない。両チームとも決め手を欠いたまま試合終了かと
思われた時にドラマは待っていた。

後半ロスタイム、草津はCKを得たがそのこぼれ球を途中出場のルシオが拾った。ルシオは躊躇わずに
ボールを前方にフィード、そこに走り込んだのは織田と斉藤という島根の誇る俊足二人だった。斉藤はボー
ルを収めると素晴らしいスピードで草津陣内へ。そして織田へのスルーパスを出す。そこへ織田がシュー
トかと思った瞬間、GK本多の飛び出しを見た織田は絶妙なパスを斉藤の前に折り返した。斉藤がその
ボールを丁寧にゴールに入れた時、島根の今季初勝利が決まった。

待望の勝ち点3を挙げた島根だが、内容としては余り見るべきものが無かったかも知れない。試合の大
半は草津のポゼッションに押されっぱなしで、「あと少し草津の精度が高かったら、簡単にやられていた
かも知れない」という中尾の言葉にも頷けるところだ。しかし15分の出場に終わったとは言え、天神のパ
フォーマンスは出色のものだったし、難波も初先発という重責を見事に果たしきった。織田の能力の高さ
はいうまでもなく、両方の得点シーンに絡んでいることからもそのセンスの高さは窺えるだろう。

小西監督は「まだまだこれから。第1クールはチームの背骨を作っていく段階」と言っている。実際、若手
の積極的な起用により、チームには徐々に競争意識が生まれているのも確かだ。これまで3年間、島根
はどこよりも負けを積み重ねてきた。今こそ彼らは生まれ変わる時が来たのかも知れない。

以上

2007.04.07 Reported by 坂曲 烈人
961(´・ω・`)<代表GJ。ラフプレーに良く耐えた:2008/02/22(金) 23:12:04 ID:ogC943SS0
>>960
(#゚Д゚)「うお――い!ショボン、今帰ったで――!」
(´・ω・`)「オカエリナサイ」
試合の終わった後の選手寮。俺がノートパソコンを開いて今日の試合の感想を箇条書きにしてまとめ
ていると、難波が部屋に戻ってきた。俺はシャボスタから直帰だったが、難波は試合後にクールダウン
して、その後シャワー浴びたり片づけをやって、最後にミーティングを少々。それだけに俺よりも大分遅
くなっての帰宅だった。

(#゚Д゚)「ショボン!見たかワイのファインゴール!?」
(´・ω・`)「ミマシタ」
(#゚Д゚)「Jデビューを果たして僅か2試合でゴールなんて、ワイのスター性はどこまで輝いとるんやろか
     なー!これからもJ2得点王目指してガシガシいくで!」
難波は流石にご機嫌だ。まあ、実際に難波のやった事はチームの勝利に絶大な貢献をしたわけだし、
この位の自画自賛はオッケーだろう。実際、その後も北村さんへのロングボールの対応や、前線から
の精力的なチェイスなど見えない献身は評価してもいいと思う。

(´・ω・`)「ナンバクン、ヒーローインタ・・・」
(#゚Д゚)「おお!!そう言えばや!!そろそろニュースやるんやないか!?」
難波にヒーローインタビューで俺に激励してくれたことに礼を言おうかと思ったが、難波はそれを遮るよ
うに大声を上げると、テレビのリモコンを手にした。すかさず部屋の端にある14インチテレビの電源を入
れる。ちょうどタイミング良く、スポーツニュースの時間になっていたようだ。

(#゚Д゚)「常敗ショボノスの記念すべき初勝利や。当然取り上げてくれるやろ!」
>>961
[テレビ男]『――さて、Jリーグです。本日はJ1で7試合が行われました。まずは彩玉スタジアムで行わ
       れました浦和ザ・レッド対シャピロ磐田の試合をお送りします』
(#゚Д゚)「ん――。まあ、代表とかの注目度を考えれば浦和が最初に来るのはしゃあないわな」

[テレビ男]『・・・と、いうわけで浦和がウシントン、ポンチの2発で磐田を破った試合でした。続きまして今
       節注目の一戦、ガンバリスト大阪対川崎の試合、太陽の塔記念競技場からどうぞ』
(´・ω・`)「ジョウイアラソイデス」

[テレビ女]『――残りの4試合はダイジェストでどうぞ』
(#゚Д゚)「Jリーグの試合全戦は長い尺じゃ流せんか。まあ、仕方ないと言えば仕方ないわな」
(´・ω・`)「シアイオオイデスカラ」

[テレビ男]『・・・以上、Jリーグでした。続きまして、ゴルフの宮里愛ちゃんの話題です!アメリカツアー
       参戦2年目を迎えた愛ちゃんですが・・・』
(;#゚Д゚)「・・・」
(;´・ω・`)「・・・・・・」
(#゚Д゚)「J2はJリーグと違うんかいな」
難波がポカーンとした表情で呟いた。まさにJ2。普段からして陽の当たらないことこの上ないが、流石
の扱いだ。文字媒体での扱いも寂しいが、テレビでの扱いはそれ以上だ。難波の猛烈なアピールで他
にもチャンネルを回してみたが(と、言っても島根には民放が3局しかないんだが・・・)、一番良かった
扱いがNHKの『本日行われましたJ2の結果です』だった。
963(´・ω・`)<協会、しっかり文句言ってな:2008/02/23(土) 00:05:28 ID:ogC943SS0
>>962
(#゚Д゚)「ウルサカもか・・・ええよ、ええよ。も明日になればかべっちFCがあるわい。あの番組ならいくら何
      でも少しはやってくれるやろ」
(;´・ω・`)「エート・・・」
俺は思わず言い淀む。かべっちFCはお笑いタレントの下部浩之がやっているサッカー専門のバラエティ
番組だ。45分枠という恵まれた枠の中で、Jリーグのダイジェスト放送や、海外サッカー情報、海外で活
躍する日本人選手の近況など広く伝えており、最近露出の少ないJリーグの地上波番組と言うことでJサッ
カーファンの中でも人気が高い。ちなみに北是市でも日曜23:30からちゃんと放送されている。だが・・・

(#゚Д゚)「なんやねん、怒らんからゆーてみい」
(;´・ω・`)「シマネ、カベッチヤッテナイデス」
(#゚Д゚)「・・・なんつー田舎や」
難波が大きく溜め息をつく。まあ、かべっちでもJ2はあまり扱ってくれないから難波の期待通りに行くか
どうかは定かではないが、それでも難波の晴れ舞台なだけに少しくらいはやって欲しかったとは思う。
落ち込んでいる難波を見ると正直ちょっと気の毒だ。

(#゚Д゚)「J1に上がらな何にもならんいうことかい。ええわい、ええわい。そんなに上がって欲しければ
      あがってやらーよ。取りあえず、今日は阪神の勝利でも見て心を癒すことにするかいのう」
そう言って、スポーツニュースをやっている番組にチャンネルを戻す。これまでの扱いを見て、難波の言
うとおりだなぁとつくづく思う。J1に昇格すれば地上波の露出が増える。そうする事によって今までJリー
グなど見たこともないという一見さんを呼び寄せるチャンスになるし、スポンサーだって大口のものがつ
いてくれるかも知れない。J1経験チームはそのありがたさを知っているから、必死になって昇格を狙う
んだろうなぁ。そう思っていたら、プロ野球の結果が流れ出した。
964(´・ω・`):2008/02/23(土) 00:08:58 ID:extRbDkV0
>>963
[テレビ男]『――さて、孔子園で行われました阪神タイランツとL.カゼイ・シロタ株スワローズの試合です
       が、阪神は先発のライマンを始めとする投手陣が大乱調!スワローズが実にHR4本を含む
       19安打の猛攻を重ねて15−1の大差で阪神を下しました。先発のライマンは1回1/3を投げ
       たところで6失点の・・・』
(#゚Д゚)「・・・・・・orz」
(;´・ω・`)「エート・・・」

・・・難波よ、星になれ。

                                  ( ´・ω・)今日はここまで(・ω・` )
                             ( ´・ω・)ようやく4スレ目も消化寸前ですね(・ω・` )
                           ( ´・ω・)ここまで皆さんの応援に心から感謝です(・ω・` )
                               ( ´・ω・)明日新スレを立てる予定です(・ω・` )
965U-名無しさん:2008/02/23(土) 00:14:24 ID:U06AjIIR0
更新超乙です
スパサカ、やべっちのくだりとかあるあるw
J2は1試合のみダイジェストであと結果のみだもん

たまに我がクラブのダイジェストやってくれたと思ったら
どうみても公開処刑です、本当にありがとうございましたorz
966U-名無しさん:2008/02/23(土) 00:18:40 ID:l0fVjqclO
作者様、更新乙です!

改めてKBS様に感謝です
967U-名無しさん:2008/02/23(土) 00:18:49 ID:7JfU7GxK0
作者さん、乙でーす。
新スレからの展開にwktk
968U-名無しさん:2008/02/23(土) 00:21:47 ID:OujZrVa60
L.カゼイ・シロタ株吹いた
969U-名無しさん:2008/02/23(土) 00:57:12 ID:xsftoSO8O
更新乙!

スパサカもやべっちもだいたい欠かさず見てる俺だが、たぶん去年ウチは負け試合しか放送されてるのを見たことない。
緑さんとかが羨ましかった。
今年は毎試合ダイジェストだぜヒヤッホウ!


で、タイランツww
970U-名無しさん:2008/02/23(土) 01:06:28 ID:H6bd6/zbO
(;#゚Д゚)「エースが防御率2.98なのにで7勝13敗で打率2割2分が4番打ってたころを思えば…」
971U-名無しさん:2008/02/23(土) 02:50:13 ID:J5ndmO/70
島根ってローカル放送局とか無いのかな?
ローカル放送局のニュースならきっと取り上げて・・・
972:2008/02/23(土) 05:33:00 ID:WIx6CTNa0
J1上位なのにスルーされる事が多いですが何か?
973U-名無しさん:2008/02/23(土) 05:51:46 ID:7z55b14q0
作者さん乙です。

ところで、岐阜SCはいつ頃仲間に入れてもらえるでしょうかorz
974U-名無しさん:2008/02/23(土) 10:12:18 ID:5t/3jBFMO
作者さん更新乙です!
Lカゼイ・シロタ株、電車の中で声出して笑ってしまったwww

>>969
同じチームのサポとお見受けしました。負け試合って、秋の味スタ虐殺試合とかですね。
975U-名無しさん:2008/02/23(土) 12:14:53 ID:+82r9sC30
ライマンて誰がモデル?
976U-名無しさん:2008/02/23(土) 18:38:52 ID:jD5i4phlO
保守尾田保守男
977U-名無しさん:2008/02/23(土) 22:02:32 ID:xsftoSO8O
小西さん…代表の試合がしょっぱいです…。
978(´・ω・`):2008/02/23(土) 22:36:50 ID:extRbDkV0
作者の(´・ω・`)です。急に寒くなりましたgkbr
新スレ立ててきました。例によってこのスレは計算用紙、ブログ、選手の応援等
皆さんの自由な采配でご利用下さい

今日俺が近所の公園でショボーンとしていたら5ナカータ
 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1203773152/

度々更新が滞るヘッポコ小話ですが、ここまで1年近く続けてこられたのも皆さんの
温かいご声援のお陰です。感謝の言葉をいくら述べても足りません
次スレではいよいよ(´・ω・`)がJのピッチに立つ予定です・・・多分w
実に1年近く焦らしに焦らしてきたわけですから、何とか皆さんの期待に応えられる
デビュー戦にしたいと鋭意構想中であります

では、今後もショボン共々よろしくお願いいたします

                                          (´・ω・`)
979U-名無しさん:2008/02/23(土) 22:39:37 ID:idHIyIH50
>>978
乙です。もう一周年なのか早いなー。
980U-名無しさん:2008/02/23(土) 22:59:14 ID:xsftoSO8O
スレ立て乙でした。
これからも精進してください。
981U-名無しさん:2008/02/23(土) 22:59:43 ID:7MJhBohL0
>>978
乙です。

いよいよショボンクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
982U-名無しさん:2008/02/23(土) 23:00:02 ID:Ra7mBEB00
どうせ明日の時間になったら、地方のヤツは「aikoを聴けない、何で?」とか言い出すんだろうから
次スレに「ニッポン放送が受信できる地域のみ限定、ネット局は不可」と書いておいたら?
983U-名無しさん:2008/02/23(土) 23:01:34 ID:Ra7mBEB00
すまん、ゴバクしたorz
984U-名無しさん:2008/02/23(土) 23:02:50 ID:GizODhM70
いくら何でも誤爆に使うなw
985U-名無しさん:2008/02/23(土) 23:03:31 ID:TgrQAt010
錦織はショボノスファン
986U-名無しさん:2008/02/23(土) 23:43:43 ID:e/I2mE+B0
♪マジカルしまね
島根といったら
987U-名無しさん:2008/02/24(日) 00:41:59 ID:wafO9TjvO
ショボノス♪
ショボノスと言ったら
988U-名無しさん:2008/02/24(日) 00:55:01 ID:YhRFSEKeO
織田皇士
織田といったら?
989U-名無しさん:2008/02/24(日) 01:38:38 ID:PSsOxDgm0
織田真理
真理といったら?
990U-名無しさん:2008/02/24(日) 04:58:45 ID:wfKEtJBl0
オウム真理教
オウムといったら?
991U-名無しさん:2008/02/24(日) 08:05:54 ID:QbPYjycF0
>>990
センスなさ杉。
マジ却下
992U-名無しさん:2008/02/24(日) 15:55:00 ID:wfKEtJBl0
>>991
ではセンスのある書き込みお願いします><
993U-名無しさん:2008/02/24(日) 16:45:55 ID:u0X+T9xR0
990 名前:U-名無しさん 投稿日:2008/02/24(日) 04:58 ID:wfKEtJBl0
オウム真理教
オウムといったら?


992 名前:U-名無しさん 投稿日:2008/02/24(日) 15:55 ID:wfKEtJBl0
>>991
ではセンスのある書き込みお願いします><


ちょwwwなんという有意義な休日の過ごし方w
994U-名無しさん:2008/02/24(日) 16:48:57 ID:lzk1EdL+0
真理ちゃんと言えば俺の初恋のおにゃn(ry

梅て新スレに移行しましょうか
995U-名無しさん:2008/02/24(日) 16:53:56 ID:bHxBQ9jF0
宮ノ前がこの先生きのこるには
996U-名無しさん:2008/02/24(日) 17:25:51 ID:VSMwXCDhO
1000なら島根J1昇格!
997U-名無しさん:2008/02/24(日) 17:38:11 ID:lSJoJLGDO
>>995
先生、宮ノ前はきのこれそうですか?
998U-名無しさん:2008/02/24(日) 19:02:54 ID:A8ySSeGZ0
998
999U-名無しさん:2008/02/24(日) 19:03:28 ID:A8ySSeGZ0
999
1000U-名無しさん:2008/02/24(日) 19:03:59 ID:A8ySSeGZ0
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)