AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレッド
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part7
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205927568/

海外サッカー板関連スレッド
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2007★4【ACL】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1193825218/ (前年度スレッド継続使用中)

公式サイト
アジアサッカー連盟 (AFC)
ttp://www.the-afc.com/jpn/index.jsp.html
ttp://www.the-afc.com/jpn/competitions/clubs/ACL/news_2008.jsp.html
Jリーグ
ttp://www.j-league.or.jp/afc/
日本サッカー協会 (JFA)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/international/games/2008/afc_cl_2008/

日程
ttp://www.the-afc.com/jpn/competitions/fixtures/index.jsp_ACL-2008.html
グループステージ 2008年3月12日・3月19日・4月9日・4月23日・5月7日・5月21日
準々決勝 9月17日・9月24日
準決勝 10月8日・10月22日
決勝 11月5日・11月12日

http://sports11.2ch.net/soccer/ より
> サーバへの過度の負担を減らす為、ここでの実況を禁止します。
> ・アンチはアンチ板

※ FIFAクラブワールドカップ(CWC)、特に開催国枠問題については
    少なくとも日本の出場クラブが決まる時期までは明らかに
    スレッド違い・板違いですので然るべき場所でどうぞ。
    出場権争いという話題でも控え目に。
2U-名無しさん:2008/03/24(月) 00:10:51 ID:/0Jc4rFO0
過去スレッド

AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197481217/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198019489/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199580161/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202645029/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205313900/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205436705/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part7
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205927568/
3U-名無しさん:2008/03/24(月) 00:11:11 ID:/0Jc4rFO0
関連スレッド

ACLはガンバが優勝
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1204209313/
ACL優勝クラブは?〜日本のクラブの中で〜
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1204613899/


過去関連スレッド

【ACL】鹿島スタジアム常時満員化【Jリーグ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196640582/
2008ACL共闘するスレ【赤・鹿・脚】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199465445/
AFCアジアチャンピオンズリーグ 組み分け実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197867342/ (さっかーch板)


関連サイト

[ J's GOAL ]AFCチャンピオンズリーグ
ttp://www.jsgoal.jp/acl/
マクセル-AFCスポンサーサイト
ttp://www.maxell.co.jp/afc/
テレビ朝日|テレ朝FC
ttp://www.tv-asahi.co.jp/tafc/
4U-名無しさん:2008/03/24(月) 00:11:32 ID:/0Jc4rFO0
[AFCチャンピオンズリーグ2007優勝チーム]
※前回大会優勝の浦和レッズは、決勝トーナメントから登場
浦和レッドダイヤモンズ Urawa Red Diamonds (JPN)

[Group F]
クルンタイバンク Krung Thai Bank (THA)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Krung_Thai_Bank_FC
北京国安FC Beijing Guoan FC (CHN)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Beijing_Guoan
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%BA%AC%E5%9B%BD%E5%AE%89
ttp://www.gaf.citic.com/
ナムディン Nam Dinh (VIE)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Nam_Dinh_F.C.
鹿島アントラーズ Kashima Antlers FC (JPN)

[Group G]
メルボルンヴィクトリーFC Melbourne Victory FC (AUS)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Melbourne_Victory_FC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%93%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BCFC
ttp://www.melbournevictory.com.au/
チョンブリFC Chonburi Football Club (THA)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Chonburi_FC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BCFC
ttp://www.chonburifc.net/
ガンバ大阪 Gamba Osaka (JPN)
全南ドラゴンズ Chunnam Dragons (KOR)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Chunnam_Dragons
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%8D%97%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA
ttp://www.dragons.co.kr/main.asp
5U-名無しさん:2008/03/24(月) 00:11:58 ID:/0Jc4rFO0
6U-名無しさん:2008/03/24(月) 00:12:18 ID:/0Jc4rFO0
7U-名無しさん:2008/03/24(月) 00:12:39 ID:/0Jc4rFO0
8U-名無しさん:2008/03/24(月) 00:13:49 ID:/0Jc4rFO0
〜2009年以降の情報〜

日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(70)は14日、アジアサッカー連盟(AFC)
プロリーグ特別委員会の協議に委員長として出席していたマレーシアから帰国。
09年大会からの刷新を予定するアジアCLの改革案を明らかにした。

案では、出場チームを現行の27から東西アジア各16ずつの32チームに。
4チーム×8組で行うグループリーグの2位以内が決勝トーナメントへ進出する。
国ごとの出場枠は今後各地域のレベルを現地調査して決めるが、日本は2〜4の
見通し。最大の4枠となった場合はJ1リーグ戦の上位3チームと天皇杯覇者を送り出す。
また賞金総額は現行の20倍の2000万ドル(約24億円)へ。将来的には1億ドル
(約120億円)を目指すという。
ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200704/st2007041506.html

http://www.jfa.or.jp/jfa/communication/2008/080314/
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_165576932.html
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_165904399.html
9U-名無しさん:2008/03/24(月) 00:14:44 ID:/0Jc4rFO0
テンプレ終わりあげ
10U-名無しさん:2008/03/24(月) 00:26:19 ID:d3GnmFp40
>>1
スレ縦テンプラ乙
11U-名無しさん:2008/03/24(月) 00:49:02 ID:LpgVH9Ws0
>1
乙です。

前 997
> 自分は脚サポだからマグノの件はすごいショックだった
> だから何が何でも予選突破してマグノのチームと対戦したいよ
 その気持ちすごくわかる。
 オレも、アルサッド(エメルソン)待ちだから、なお。
12U-名無しさん:2008/03/24(月) 01:09:56 ID:AM4smwcU0
ACLが2009から変わるっていうのは決定事項なの?
賞金が20億って凄すぎだろ。
ワクワクしてきたぞ。
13U-名無しさん:2008/03/24(月) 02:24:46 ID:lAbbBiac0
総額で20億だから決勝T進出のベスト16でも少しは賞金出るかな?
14U-名無しさん:2008/03/24(月) 02:50:14 ID:GCfms0F00
16まで分配するとどうしてもショボくなるし、こんなとこじゃない?

1位 8億
2位 5億
3位 3億
4位 2億
5〜8位 5000万
15U-名無しさん:2008/03/24(月) 04:33:52 ID:XMugQcM40
終盤のリーグ戦を盛り上げるために日本に4つの出場枠ができたら
リーグの1位と2位は自動的に出場で3位〜6位のクラブと天皇杯、ナビスコ王者の6チームでプレーオフってのはどうだろう

欧州でも3位と4位は予備選からだし1位2位との差別化は必要じゃないかな
そうしないと4位までに入るだけで優勝狙わないクラブが出てくるし中位から下位のクラブのモチベーション上げるために
6位までに入ればプレーオフでACL出場チャンスがあるってなれば終盤も盛り上がり消化試合も減る

今年の韓国クラブみたいに弱いクラブが勝ち残っても1位と2位は確実に出られるのでそう問題は起こらないだろうし
ぶっちゃけ3位から6位ぐらいのチームってそんなに差はないしどこが出ても同じだと思う
16U-名無しさん:2008/03/24(月) 04:54:41 ID:W83Zj6IhO
>>15
でも新潟とか出たら何か嫌じゃね?笑
17U-名無しさん:2008/03/24(月) 04:59:14 ID:seoEGBJ3O
アジアチャンピオンをフェアに決められるサッカーはやっぱりおもしろい!
日本はアホなつまらんぴろやきうにいつまで大金はたいて遊んでるのか、不思議でならない。
18U-名無しさん:2008/03/24(月) 05:31:15 ID:LYPlMxK90
>>15
ACLのためのプレーオフなんて客入らないし、
ACL組み合わせ抽選会までの日程に余裕がない
19U-名無しさん:2008/03/24(月) 05:42:54 ID:scZI3vyJ0
>>15
プレーオフなんてすると本当に力のあるチームが出てこない
韓国を見れば明白
20U-名無しさん:2008/03/24(月) 06:44:35 ID:jgmMcKsF0
天皇杯終了後は貴重なオフ期間だからどこも嫌がるよ
21U-名無しさん:2008/03/24(月) 08:06:08 ID:E0O9I9ST0
AFCカップの規模拡大すればいいだけじゃね?
22U-名無しさん:2008/03/24(月) 09:18:50 ID:/0Jc4rFO0
>>15
個人的には天皇杯王者も出なくていいと思ってるからプレーオフはいらないかな
23U-名無しさん:2008/03/24(月) 10:04:34 ID:UVh6H+O30
>>16
↓これもありえるなw

Jリーグ
1位 大分
2位 神戸
3位 名古屋

天皇杯
優勝 新潟
24U-名無しさん:2008/03/24(月) 10:05:49 ID:lAbbBiac0
>>15
んじゃ6位までに入ればいいじゃんって考えになるだろw
25U-名無しさん:2008/03/24(月) 10:30:46 ID:yC7A0x6g0
やべぇACLおもしれぇ。
メルボルンvsガンバまちきれない。
26U-名無しさん:2008/03/24(月) 11:03:55 ID:rpmzWZIB0
>21
イエメンとかトルクメニスタンにどうでも良いカップのために遠征行きたくないだろw

どうでもいいけどさ、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AFC%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
これ見る限り圧倒的に強いヨルダンって何でAFCカップのまま放置されてるんだろうな
27U-名無しさん:2008/03/24(月) 11:21:59 ID:/0Jc4rFO0
>>26
今までぼACLはAFC内のランキングで上位14カ国からしか出れなかったから
来年からはAFCカップ優勝/準優勝クラブはプレーオフに参加してACLに出れるかもしれない
28U-名無しさん:2008/03/24(月) 12:07:50 ID:wrXDzqGa0
東西均衡上東南アジアと替わるのは考えにくいから
ヨルダンと替わるとしたら実績0のイラクかな
シリアはアルカラマだけでも出る価値あるし
29U-名無しさん:2008/03/24(月) 12:29:50 ID:UVh6H+O30
チョンブリ 4 4 2 +2
G大阪   4 5 4 +1
メルボルン 3 3 3 0
全南    0 3 6 −3

メルボルンは次のホームでガンバに負けると終了するよ
そうなるとアウェーでガンバに勝っても追いつけないし
ガンバの取りこぼしを願うしかない事態になるw
30U-名無しさん:2008/03/24(月) 13:01:58 ID:iCV1/jwB0
>ぴろやきう
なんだかやけに可愛いなあ。
31U-名無しさん:2008/03/24(月) 13:23:02 ID:+tlJLMlV0
>>29
正直グループGはカオスなので、
どこがどこに勝っても負けても
「とりこぼし」とか言えない
32 :2008/03/24(月) 17:05:20 ID:oir33Crh0
リーグ戦で3位まで入れるってのは良いな。
中位チームのモチベーションアップにもつながる。
33U-名無しさん:2008/03/24(月) 22:11:38 ID:krPBGQjA0
ふーん、ホンダが天皇杯優勝してもACLにでれないのか
34U-名無しさん:2008/03/24(月) 22:49:15 ID:5PAqxQdw0
>>33

優勝したら出られるんじゃないか?
てかそれが原則だろ。
35U-名無しさん:2008/03/24(月) 23:00:50 ID:hkoNgPeR0
もうさっさとUEFACLみたいにリーグ戦上位チーム出られるようにすればいいんだお
その方がリーグ戦の上位争いも盛り上がるし
現状じゃ1位以外は微々たる賞金の変化ぐらいしかないね
36U-名無しさん:2008/03/24(月) 23:30:38 ID:uYLtFDWG0
クラブはプロでなければならないという条件は死守しますから


これが原則
37U-名無しさん:2008/03/25(火) 11:15:45 ID:03eyPbbf0
あげ
38U-名無しさん:2008/03/25(火) 13:57:29 ID:jUiFWePBO
ACLをUEFAみたいにカッコよくするにはどうすればいいの?
39U-名無しさん:2008/03/25(火) 14:10:02 ID:Oxu/9s3qO
万博みたいなクソスタは排除すればいんじゃね?
40U-名無しさん:2008/03/25(火) 14:10:57 ID:ctvtFLp+O
なんかセパハン2敗してるっぽくね
41U-名無しさん:2008/03/25(火) 14:14:07 ID:VCda0TH20
>>39
糞スタチームは出場権剥奪で良いな。
Kリーグはガラガラの癖にスタだけはやたら豪華だな。
42U-名無しさん:2008/03/25(火) 14:27:36 ID:Oxu/9s3qO
一応UEFACLのほうにはスタの基準あった気がする
43U-名無しさん:2008/03/25(火) 14:37:29 ID:pms2Nq19O
>>41
日韓共催のために日本が建ててやった
44U-名無しさん:2008/03/25(火) 14:41:18 ID:Oxu/9s3qO
しかし日本には糞スタだらけというね
45U-名無しさん:2008/03/25(火) 15:18:43 ID:waD/OLKe0
立てていいんだったら立ててるよ
46U-名無しさん:2008/03/25(火) 18:39:05 ID:sqWet2ye0
>>44
建てようとしたらいろんな人から怒られて断念してる
47U-名無しさん:2008/03/25(火) 19:02:18 ID:43p0sojn0
>>45-46
京セラ会長乙…。
48U-名無しさん:2008/03/25(火) 19:33:12 ID:YuWV9Wie0
チョンナムガラガラだったな。人気ないのか?それとも平日だから??
49U-名無しさん:2008/03/25(火) 19:45:50 ID:eZEbD1Gn0

セパハン(イラン):06年ACL準優勝
 MFナビドキア(イラン代表)
 監督ヨルヴァン・ヴィエイラ(07年アジアカップ優勝監督)
イテハド(サウジ):04年ACL優勝、05年ACL優勝、サウジプレミアリーグ優勝7回
 FWマグノアウベス(06年J得点王、元ブラジル代表)
 FWケイタ(05-06スイスリーグ得点王、ギニア代表)

サイパ(イラン)
 監督ダエイ(元イラン代表のスーパースター)
アル・クウェート(クウェート):クウェートプレミアリーグ優勝9回
 MFマウリト(アンゴラ代表)
 FWアラー・フバイル(04年アジアカップ得点王・バーレーン代表)
 FWジアド・ジャジリ(04年アフリカネーションズカップ優勝・チュニジア代表)
クルフチ(ウズベキスタン)
 監督カシモフ(元ウズベキスタン代表)

サッド(QAT):カタールリーグ優勝11回
 FWエメルソン(03年JMVP・04年J得点王)
 FWカルファン・イブラヒム(06年AFC最優秀選手、カタール代表)
ワフダ(UAE)
 FWジョシエル(07年ブラジル全国選手権得点王)
アハリ(サウジ)
 FWマレク(サウジ代表、日本から2点)
   動画http://jp.youtube.com/watch?v=dnJ0yuzrgxY&feature=related

50U-名無しさん:2008/03/25(火) 19:46:11 ID:eZEbD1Gn0

ガラファ(QAT)
 FWアラウージョ(06年J得点王・06年JMVP、元ブラジル代表)
 FWユニス・マハムード(07年アジアカップMVP・07年イラク年間最優秀選手・イラク代表)
   動画http://jp.youtube.com/watch?v=vKn2uGjsRhE&NR=1
パフタコール(ウズベキスタン):ウズベクリーグ優勝8回
カーディシーヤ(クウェート):クウェートプレミアリーグ優勝11回
 FWバーダー・アル・ムトゥワ(クウェート代表)
アルビール(イラク)
 FWアーマド・サラー(07年イラクリーグ得点王)
F
鹿島(日):J優勝5回
 MFダニーロ(05年クラブワールドカップ優勝、ブラジル人)
 監督オリヴェイラ(00年トヨタカップ優勝監督)

メルボルン(豪)
 FWダニエル・アルソープ(06-07年Aリーグ得点王、元オーストラリア代表)
 FWアーチー・トンプソン(05-06年Aリーグ得点王、元オーストラリア代表)
全南(韓国)
 MFサンドロ・ヒロシ(日系ブラジル人)
51U-名無しさん:2008/03/26(水) 00:00:37 ID:DgSt0oLA0
AFCがメディアの重要性を強調

クアラルンプール:AFCの大会規約に定められたメディアへの対応義務を怠ったチームや
クラブの代表者は,懲戒処分を受けることになる.
これに先立ってAFCは、規約に制裁金、もしくは出場停止の罰則を導入することになる。
これは24日,AFCメディア委員会で提議され、25日AFC理事会で承認される予定.
先日のAFCチャンピオンズリーグとAFCカップでは、2人の監督がマッチコミッショナーの
求めにも応じず、試合後の記者会見に欠席した.
また、ケダーがAFCカップのヴィクトリー戦で、メディア専用エリアでの取材を拒否しようと
したことと合わせて,AFC規律委員会で再検討される.

http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_166101128.html
52U-名無しさん:2008/03/26(水) 06:58:40 ID:UDv6cQFO0
観客席とサイドライン・ゴールラインの間が
3メートル以上開いてるスタジアムは使用不可
にしたらどうか
53U-名無しさん:2008/03/26(水) 09:45:16 ID:GA2Azc1WO
日本でも出れないチーム続出じゃん、脚もアウトー!
54U-名無しさん:2008/03/26(水) 09:52:17 ID:vu12Az3VO
その条件じゃ埼スタでさえアウトだ。
55U-名無しさん:2008/03/26(水) 09:55:42 ID:mvmfPuNr0
すなおにプレミアでも応援しててくれ。
56U-名無しさん:2008/03/26(水) 10:13:09 ID:azbwyFU00
一番の糞スタ使用クラブは、札幌だろ
日ハムがいるからどうせドームは使えないし
室蘭の陸スタとか、J1最低レベルだろw
57U-名無しさん:2008/03/26(水) 10:19:21 ID:GA2Azc1WO
白い恋人の件さえなければ・・・
58U-名無しさん:2008/03/26(水) 18:32:40 ID:UDv6cQFO0
あと気になってたのはさ、イギリスのスタジアムって狭くね?
誰かチャンスがあったら測ってみてくれないかな。
日本も基準ぎりぎりまで狭くしたほうがよくね?
その方がパンパシみたいにスピィーディングなゲーム期待できそう。
59@株主 ★:2008/03/26(水) 18:39:01 ID:iAySbpII0
>>58
狭いってか距離が近いんだよな。てか日本はまず専スタを増やしてほしいわw
60U-名無しさん:2008/03/26(水) 18:52:17 ID:aDJ8Fbe20
ttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_166101294.html
今年度のAFCカップの上位2チームは,2009年に開催されるAFCプロフェッショナルリーグ予選へのプレーオフを戦うことを決定した.
プレーオフの勝者は、今大きな期待を寄せられているプロフェッショナルリーグの出場権を得られ,
敗者は、国内でどんな結果を残そうと,自動的に2009AFCカップの出場権を得ることができる.

61U-名無しさん:2008/03/26(水) 19:00:04 ID:tVhjvQZq0
>>15は良い案だと思うぞ。

一位二位は確定なんだから最強チームが出るのは決定事項だろ。
新潟は6位にはなれるだろうけど、二位までには入れないだろ?
62U-名無しさん:2008/03/26(水) 19:03:57 ID:tVhjvQZq0
>>24
ならないよ。
3位から6位までとナビスコ優勝チーム、天皇杯優勝チームでプレーオフなんだから。

リーグ終盤、4位位までにつけてたら2位までには入りたいし、
6位にいたら下に食われないように必死。
8位につけてるチームは後二つ順位を上げればPOなんだからこっちも必死。

確かに日程は問題だけど面白くなるよ。
63U-名無しさん:2008/03/26(水) 19:12:27 ID:aDJ8Fbe20
秋春制と同じで日程に問題ありすぎるし
64U-名無しさん:2008/03/26(水) 19:13:36 ID:W98ikmqN0
そんな過密日程同意できるわけねぇ
4位までに入れない中位チームのサポが考えそうな案だ
65U-名無しさん:2008/03/26(水) 19:15:31 ID:iAySbpII0
普通に1〜4位まででいいと思うんだよな。カップ王者とかは別の大会に出すべきだろ
66U-名無しさん:2008/03/26(水) 19:25:51 ID:RHvFUZt/0
1-3位まで確定
4位は天皇杯優勝チームと中立地で一回勝負
天皇杯優勝が1-4位の中にいたら4位が自動的に確定で
ナビ王者はPPCでいいだろw
67U-名無しさん:2008/03/26(水) 19:34:15 ID:aDJ8Fbe20
天皇杯王者も来年から前年度王者が出場するようになったから現状のままで良いよ
1月に試合するなんて無謀なんだから、プレーオフやるとするとまた前々年度王者になっちまう
68U-名無しさん:2008/03/26(水) 21:17:53 ID:ZV68Lvu30
暇だから代表戦みてるがサウジは相変わらすのスタイルだなw
69U-名無しさん:2008/03/26(水) 22:29:48 ID:nMS64mxd0
ところでさ。
鹿島・ガンバがGL突破したとして、
夏場に補強した選手はACLに選手登録できるの?
70U-名無しさん:2008/03/26(水) 22:46:05 ID:aDJ8Fbe20
ノックアウトステージのメンバー登録が別にある
71U-名無しさん:2008/03/27(木) 10:34:59 ID:tdek8+7u0
フッキが全南や蔚山に来られたら困るなぁw
まぁ、Kに行くなら城南なんだろうが。
72U-名無しさん:2008/03/27(木) 12:22:01 ID:ez0qpNA30
4月9日まであと二週間か。鹿も脚も4月を勝ちきればGL突破はできると思う。
73U-名無しさん:2008/03/27(木) 12:46:48 ID:YAxrVdec0
代表は最終予選まで進めても望み薄っぽいな。
せめてクラブはアジアを勝ち抜いてほしい。
つかアジアって上は頭打ちだが、下の底上げが凄まじいな。
タイのチョンブリなんて今回初めて知ったが、ガンバがやらかしたってのもあるが、
豪州のクラブに勝っちゃうんだし、普通に強いんだろうな。
74U-名無しさん:2008/03/27(木) 17:27:21 ID:fz1QZHhO0
ブアカーオとサガットの国だからな
75U-名無しさん:2008/03/27(木) 17:41:11 ID:+l3Dh/KI0
タイガーアッパーカーット!
76U-名無しさん:2008/03/27(木) 17:52:01 ID:8EHOdH6V0
965 AFC, 来年からチャンピオンズリーグ全面改編 1/2 sage 2008/03/27(木) 17:38:43 ID:/z50mHcm0
(ソウル=連合ニュース) イドングチル記者 = アジアプロサッカー最強者を選り分けるア
ジアサッカー連盟(AFC) チャンピオンズリーグが各国クラブチームたちが魅力を感じるこ
とができる水準級大会に変わる.

27日韓国プロサッカー連盟によれば AFCがチャンピオンズリーグ参加チームを調整して賞
金規模を大幅にふやすなど競争力ある大会で作る方案を 5月の中に公式発表する予定だ.

今年は 28個チームが 7個グループで分けてフルリーグをして各組 1位と経った大会チャ
ンピオンUrawaレッズが 8強戦をする方式だが来年から 32個チームが 8個グループを成し
て組別リーグ 1, 2位が 16強からトーナメントで勝者を選り分ける.

決勝は以前ホームアンドアウエーではない中立競技(景気)一番勝負方式で優勝チームを決
める.

日本, 中国, オーストラリアなどのような東部組に属した韓国はベトナム, タイ, インド
を含めた弱体チームの脱落が予想されながら現在二枚の出場チケットが最大四枚で増える
見込みだ.

これによって以前チャンピオンズリーグに参加して来た正規リーグチャンピオンと FAカ
ップ優勝チームのみならず正規リーグ 1位と 2位も優勝カップに挑戦することができる.

今年大会には去年 K-リーグ頂上に上がった浦項スチロースと FAカップを占めた全南ドラ
ゴンズが参加中だ.

また賞金と参加チームサポート費用も大幅に拡がる.
77U-名無しさん:2008/03/27(木) 17:52:25 ID:8EHOdH6V0
現在 60万ドル水準である優勝賞金は予選から勝利ボーナスが積もりながら大会チャンピ
オンが最大 250万ドル(韓貨 24億7千万ウォン)を手に入れることができる. 準優勝チーム
も 100万ドル(10億ウォン) 位を取りそらえることができる.

これと共に現在クラブチーム遠征支援金が 2万ドルに過ぎないが来年から予選参加から費
用が別に支給されるから大会参加球団たちの負担がずっと減るようになった.


966 AFC, 来年からチャンピオンズリーグ全面改編 2/2 sage 2008/03/27(木) 17:39:14 ID:/z50mHcm0
韓国と日本の優秀なチームをたくさん招待して大会の格を高めながらにんじんも一緒に与
えるという腹案であることだ.

問題は AFCが球団運営の透明性を高めようと推進中の `法人化'を延ばしている水原三星
と全北現代, 済州ユナイテッドの動向だ.

AFCは `各会員国とすべての所属球団が連盟が決める諸般の資格要件を満たすことができ
なければ来年から該当のリーグ全体のチャンピオンズリーグ参加を制限する'と独立法人
ではない親企業部署形態である水原と全北, 済州を圧迫している.

これら球団の法人化が先行されなければチャンピオンズリーグ出場権とおびただしい賞金
も `高根の花'となるわけだ.

しかし三つの球団皆会計処理と人力管理で相当な変化を持って来る法人化に難色を表明し
ていて韓国の AFC チャンピオンズリーグ参加を壮語することができない状況だ.

プロサッカー連盟が水原と全北, 済州を説得しているが法人化が思った通りに成り立つか
は未知数だ.

[email protected] (終り) 2008/03/27 16:31 送稿
78U-名無しさん:2008/03/27(木) 18:52:36 ID:68EeFrUs0
韓国ってクラブの法人化すら出来てなかったのか
79U-名無しさん:2008/03/27(木) 21:24:57 ID:NtoCxsFk0
決勝は別にホーム&アウェイでいいんじゃないのと思うんだが
中立地での一発勝負の利点は何?
日本で(たとえば)サウジと韓国の決勝なんてやって何人入るのよ
80U-名無しさん:2008/03/27(木) 21:28:36 ID:OEUTJJoG0
何人・・・在日韓国・朝鮮人





ナンチテ…
81U-名無しさん:2008/03/27(木) 22:36:35 ID:GPWhUa2c0
>>79
試合数の都合。
82U-名無しさん:2008/03/27(木) 22:42:49 ID:68EeFrUs0
ベスト16もグループリーグ1位のチームのホームで1試合やるだけだしね
83U-名無しさん:2008/03/27(木) 23:05:24 ID:L4kk74yd0
>>82
何年か前の菓子杯の決勝トーナメントみたいだな、それ。
来年からのはそんなんになっちまうのか…
でもまぁ、試合数も切実な問題だしなぁ
84U-名無しさん:2008/03/27(木) 23:29:37 ID:rgIBGHAP0
せめて決勝はH&Aでやって欲しい
85U-名無しさん:2008/03/27(木) 23:41:47 ID:GPWhUa2c0
一発勝負だったら、腰が重いライトサポでも、決勝だし行こうかって思う奴も多少はいるだろうし、
ACLの目的のひとつにアジアサッカー全体の振興があるんだから、中立国開催でもしょうがないんじゃない?
来年以降、日本勢が決勝に残ったら、香港かオーストラリアでやってほしいな。
香港は意外にJリーグの人気あるみたいだし、割と近場だし。
オーストラリアなら暖かい頃にやれそうだから。
86U-名無しさん:2008/03/27(木) 23:44:55 ID:ez0qpNA30
>>85
オージーはともかく香港なんてそういうスタあるのか?
あと中国とかイランとかはやめてほしいわ
87U-名無しさん:2008/03/28(金) 00:09:35 ID:s1ZxymSG0
決勝は中東勢と当たる可能性が極めて高いから、
とりあえずイスラム圏ではやらないと思うが、志那はありそうでヤだな。
88U-名無しさん:2008/03/28(金) 00:10:15 ID:dUj4JLgB0
ACL見てるとW杯アジア3次予選がヌルすぎる
2位まで突破とかしょぼ
89U-名無しさん:2008/03/28(金) 00:16:06 ID:zoGMn2w80
予選リーグは1位抜けだけのほうが緊張感があるなw
90U-名無しさん:2008/03/28(金) 00:17:57 ID:S5ZPisSF0
中立地でなんかやんなくて良いよ。
客入らねえだろ。
なんでもかんでも欧州の真似すんのやめろ。
91U-名無しさん:2008/03/28(金) 00:21:51 ID:Hvl1i91+0
どこの国へでも移動が楽な欧州と違ってアジアはな・・・
92U-名無しさん:2008/03/28(金) 00:59:30 ID:OQ2ENwHM0
そもそも決勝の中立地開催を行っているのは欧州だけだ。
他の全大陸の決勝はH&Aなんだから。
93U-名無しさん:2008/03/28(金) 01:00:40 ID:U6bytdgJ0
H&Aでいいよ
94U-名無しさん:2008/03/28(金) 01:06:33 ID:IrciwfFKO
>>86
イギリス領だったからキチンとしたスタがあったはず
95U-名無しさん:2008/03/28(金) 01:16:17 ID:z9z/sK6hO
香港には少林サッカーでも出てきた香港スタジアムというまあまあいいスタジアムがある
96U-名無しさん:2008/03/28(金) 01:22:04 ID:szgExlnBO
もし決勝があって

サイパvs上海申花
みたいなカードならオレでさえ行かない
97U-名無しさん:2008/03/28(金) 01:24:55 ID:SLfsanFR0
誰だよw
98U-名無しさん:2008/03/28(金) 02:03:44 ID:v527h5wz0
>>84
以前もアジアはアジアクラブ選手権とカップウィーナーズカップに分かれてた
時代に東ゾーンと西ゾーンで2チームずつ4チームがこの4チームのある国の
どこかに集まって準決勝以降をやってたが決勝に地元が残らないと盛り上がら
なかったからな。
5,6年前くらいの大会であった10万人以上収容のアザディスタジアムで韓国の
チーム同士の決勝をテレビ放送で見た時の観客の少なさはよく覚えてる。
99U-名無しさん:2008/03/28(金) 11:54:02 ID:jrmvhZra0
大阪とメルボルンは姉妹都市
100U-名無しさん:2008/03/28(金) 12:37:41 ID:ZUsNcq4z0
>>71
フッキは北京国安に行ってもらうってのはどうだい?
鹿をフルボッコにしてもらおうw
101U-名無しさん:2008/03/28(金) 13:41:48 ID:79tBKmxw0
オーストラリアってサミットのメンバーじゃないよね?
つまり途上国では?
102U-名無しさん:2008/03/28(金) 14:00:44 ID:gJbg1YfG0
自前で車作れないのは途上国。人の命が軽いのは後進国。
103U-名無しさん:2008/03/28(金) 15:15:02 ID:g1vkmRF80
>>100
移籍金が用意出来たらナ
104U-名無しさん:2008/03/28(金) 16:00:09 ID:xOrAmR84O
>100,103
グループステージの選手登録はとうの昔に終了しとる
ノックアウトステージなら出場可能だが、そこで鹿と北京が当たるはずがない
105U-名無しさん:2008/03/28(金) 22:10:29 ID:/ThpoCP20
>>101
唐突になんだそれはw

マジレスすると、世界的な「先進国」の基準はサミットメンバーか
どうかなんぞではない。数種類の基準があるが(世界銀行、IMF、CIA、
FTSE)、どの基準でもオージーは余裕で先進国扱い。
106U-名無しさん:2008/03/28(金) 23:41:17 ID:hSaae7kM0
自動車なんて、中国もインドも韓国も作ってるがな・・・
107U-名無しさん:2008/03/29(土) 01:55:55 ID:VURGyjqC0
もう途上国じゃないってことだな。
108U-名無しさん:2008/03/29(土) 16:18:55 ID:jMCrTTMy0
日本はすでに侵略行為を受けている。
そして日本は既に最終段階。
先進諸国なら当然あってしかるべきスパイ防止法がない

スイスの民間防衛って本は面白いよ
仮想敵国が資源の少ない小国スイスを武力以外の手段で
どのようにラクに支配していくかが書いてある
そのテンプレによると日本はもう最終段階って感じ

やり方は簡単

秘密組織を作り、世界平和や戦争反対や万人への福祉や
文化の保持と発展などを名目にして世間知らずの知識人を
引き入れて洗脳、組織を拡大し、メディアや政党に工作員を
送り込み、平和を叫びながら軍事力を弱らせ、文化交流と
称しながら科学力だけ奪い都合の良い自国文化だけ押し付け、
減税を謳いながら党員工作員を増やして経済を弱体化させ、
福祉や人権を謳いながら表現の自由と民主主義を蹂躙し、
秘密組織・メディア・政治の全部を乗っ取って属国にして終了。←いまここ

国民が平和ボケで政治に無関心でお人良しなほどハマりやすい。
109U-名無しさん:2008/03/29(土) 16:41:59 ID:jymszTJF0
お前は一体何を言ってるのかと小一時間
110U-名無しさん:2008/03/29(土) 18:07:27 ID:hy215/h00
GHQが公然とやったことを、まわりくどい方法でやるんだ?
111U-名無しさん:2008/03/29(土) 20:33:20 ID:HYbSTKi10
戦争に負けた時点でアメリカの属国だろうに。
112U-名無しさん:2008/03/29(土) 20:35:47 ID:dBAtwhpK0
>>111
イラクの話?
113U-名無しさん:2008/03/29(土) 20:38:32 ID:HYbSTKi10
イラクも。
114U-名無しさん:2008/03/29(土) 21:24:14 ID:dV4R6QNS0
クアラルンプール:AFCプロフェッショナルリーグ特別委員会は、参加表明をしている15の協会への最終視察を、
30日のタイ訪問を皮切りに順次行う.
鈴木 徳昭会長補佐、斎藤聡チーフオフィサーによって運営される当委員会は、各協会の会長と各国内リーグの
最高責任者と合い、さらにAFCへの注文に関する報告を受ける予定である.
そして5月20日に招集される委員会で、最終的に、アジアのクラブのサッカーの発展に寄与する新しい大会への
参加国を15カ国の中から絞り込む。


2009AFCプロフェッショナルリーグ特別委員会の訪問予定:

3月30日:タイ
3月31日:インドネシア
4月1日:シンガポール
4月2日:ベトナム
4月3日:韓国
4月5日:ウズベキスタン
4月7日:インド
4月13日:イラン
4月15日:カタール
4月17日:シリア
4月18日:ヨルダン
4月19日:サウジアラビア
4月22日:UAE
4月24日:中国
4月29日:オーストラリア

http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_166166542.html

115U-名無しさん:2008/03/29(土) 21:40:03 ID:xzVqjuaC0
日本が見当たらんな。視察するまでも無いと思われてるなら良いんだが
116U-名無しさん:2008/03/29(土) 22:04:02 ID:QpYvd/2D0
>鈴木 徳昭会長補佐、斎藤聡チーフオフィサーによって運営される当委員会
視察するまでも無いっていうか視察してるのが日本のチームだからね
117U-名無しさん:2008/03/29(土) 22:08:42 ID:xzVqjuaC0
>116
いや、それはわかるんだが、JFAじゃなくてAFCの委員会だからそれで良いのかな、と
118U-名無しさん:2008/03/29(土) 22:19:15 ID:QpYvd/2D0
>>117
おかしいっていえばおかしいのかもしれないなあ

まあプロリーグ基準って見た感じJの基準をアジア用にあまくしたものみたいだから
日本は当然全基準を満たしてるはずだしいいんじゃない?
119U-名無しさん:2008/03/29(土) 23:19:18 ID:kYKCc0iH0
まあ、そうなのかもしれないが
いらん反発を生まないためにも、一応日本にも来た方が良いな
細かいことだが、配慮が足りないようなキガス
120U-名無しさん:2008/03/29(土) 23:37:08 ID:5vJK/vyE0
そう、こういう細かい配慮を欠くと恨みばかりかって後で
どんでん返し食らう危険性があるからな、用心に越したことは無い

思いつく範囲だと、リーグ戦の放映が最低毎節1試合は義務付けられるテレビ放送の
定義を「国民のN%(例えば過半数)が受信可能な」テレビ放送とか制限されると
中東や東南アジアは問題なくても日本のスカパーやBSでは問題あり、かといって
地上波全国ネットは無理なんてことになってはめられる可能性はあるよね
121U-名無しさん:2008/03/30(日) 00:20:05 ID:tr/ugbLW0
放映が義務であって受信が義務じゃない
そんな定義はあり得ない

てゆか日本の視察って誰がどこをみるんだよ
必要なら予定に入ってるだろ
122U-名無しさん:2008/03/30(日) 02:02:45 ID:DcLfzPY+0
タイ・プレミアリーグ 第6節
チョンブリFC 1−1 クルン・タイ・バンク
123U-名無しさん:2008/03/30(日) 03:04:59 ID:y3yYRDiz0
>>122
チョンブリも調子落ちてきたかw
124U-名無しさん:2008/03/30(日) 03:06:08 ID:TyB1MRY70
>>122
うはw
125U-名無しさん:2008/03/30(日) 03:13:35 ID:h3gyJ5ww0
鹿島すげーw
126U-名無しさん:2008/03/30(日) 03:29:58 ID:JcYUvFYhO
>>122
ガンバ雑魚過ぎwwww
127U-名無しさん:2008/03/30(日) 03:30:38 ID:OcIx9Dq80
>>122
メルボルン涙目wwwww
128U-名無しさん:2008/03/30(日) 03:42:56 ID:Uxczg5eNO
>>122
鹿のグループが2強2弱なら脚のグループは4弱だな
129U-名無しさん:2008/03/30(日) 03:46:04 ID:yvioGMPH0
鹿島はどう考えてもハンデもらいすぎのGLだよなww
130U-名無しさん:2008/03/30(日) 03:56:35 ID:OcIx9Dq80
インドネシア辞退の繰上げチーム×2
中国リーグ2位
だもんなぁ
中国リーグ2位はともかく繰上げの2チームが2チームとも同グループとか奇跡としか思えんw
131U-名無しさん:2008/03/30(日) 04:30:26 ID:y3yYRDiz0
勝点 得 失 差
チョンブリ 4 4 2 +2
G大阪   4 5 4 +1
メルボルン 3 3 3 0
全南    0 3 6 −3


チョンブリ
格下に勝ち点落としだしたら確変終了だよ

マジでガンバに追い風が吹いてきたなw
132U-名無しさん:2008/03/30(日) 05:23:50 ID:kQZITi+X0
>>131
去年の成績を見ても、クルンタイバンクとチョンブリに大きな実力差は無いと
思うんだが。(タイリーグ1位と2位)

と言うことは、鹿島が異常に強いかガンバ(のグループ全部)が弱いのか、と
言う話になるな。
133U-名無しさん:2008/03/30(日) 08:05:34 ID:ajcBx6Jf0
>>132
動画見たけど、実力差はかなりあると思う

北京ー銀行
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2743992

チョンブリーメルボルン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2711458

134U-名無しさん:2008/03/30(日) 08:07:01 ID:kQZITi+X0
>>133

>>122の結果を見て言ってるの?
135U-名無しさん:2008/03/30(日) 08:09:46 ID:ajcBx6Jf0
要するに、格上が格下に取りこぼしたんでしょ
Jでもよくあることじゃん
136U-名無しさん:2008/03/30(日) 08:15:55 ID:ajcBx6Jf0
>>131の言う通りで
チョンブリの調子が落ちてきたなら、ガンバには好都合
ポイントで意識するのはオージーでも、チョンでもなく、現実にこのクラブだしね
137U-名無しさん:2008/03/30(日) 08:41:11 ID:c1fCFuji0
タイリーグは現在、試合数にばらつきがあるが
チョンブリが3位でタイバンクは14位
ttp://www.fifa.com/associations/association=tha/nationalleague/standings.html
138U-名無しさん:2008/03/30(日) 09:30:40 ID:XEbCJedK0
>137
泣きの顔文字が首位だなんて
139U-名無しさん:2008/03/30(日) 13:14:59 ID:XVx2uyxD0

豪州テレビ「あなたは日本人ですか?」「そうです」「調査するために殺します」「バーン、バーン」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1108640.html


「あなたは日本人ですか?」
「そうです」
「それじゃ、あなたを調査するために殺します」「バーン、バーン」

 指をピストルの形にしたインタビュアーは、そう言って、日本人観光客に銃を撃つ格好をした。
日本人観光客は困ったような顔をして、笑いながら去っていく。
 ここは、オーストラリアの国際空港。豪州の大手テレビ局によって、日本人観光客を狙った、
こんな突撃取材が行われている。
140U-名無しさん:2008/03/30(日) 14:05:22 ID:Wa5YWV+J0
泣きの顔文字はタイ電電公社サッカー部みたいだな。
141U-名無しさん:2008/03/30(日) 21:18:36 ID:Yd5ZJhGa0
>>139
カンガルーの道徳的な殺し方なんてものを作ってる国だからな
本当にやりかねん
142U-名無しさん:2008/03/30(日) 21:25:25 ID:ktvNu/Fi0
殺しといて道徳ってなんだそりゃ?
143U-名無しさん:2008/03/30(日) 21:56:50 ID:sDUfetgB0
先住民殺しまくったのも調査するためだったんだな。
144U-名無しさん:2008/03/30(日) 22:35:20 ID:jM+O+jox0
西英仏とか、世界中で調査しまくり。
中露あたりは自国内で調査しまくり。
145U-名無しさん:2008/03/30(日) 23:13:48 ID:4S2tfx5i0
アレ浦和
http://jp.youtube.com/watch?v=eheIjgy174U



746 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 23:07:38 ID:jEAyPpxY0
今年も上海は朴るぜ!
http://shenhua.online.sh.cn/sports/gb/content/2008-03/29/content_2267125.htm
146:2008/03/30(日) 23:30:57 ID:LZWHsM8s0
>>145
 うわー。最後のWelcome to Hellは、ゴール裏の"Welcome to the RED HELL"の弾幕が
元ネタだろうし、誰かゴミ箱に相手チーム?のエンブレム??を捨てる絵のゲーフラ立ててるけど
あれ、さいたまダービーの「リスはゴミ箱に」ゲーフラと同じデザインやんけ。
147U-名無しさん:2008/03/31(月) 00:22:54 ID:VWxzHC3f0
Welcome to Hellといえばさレッズじゃなくてトルコじゃないの。
148U-名無しさん:2008/03/31(月) 00:23:23 ID:bZ686l9E0
日本人がヨーロッパや南米の応援を引用するのはよくて
中国人がダメな理由がわからない
149U-名無しさん:2008/03/31(月) 00:38:09 ID:lxfK/T7p0
そりゃあいつら普段小日本とか敬意の欠いた反日ばっかやってるわりに
恥ずかしげも無く丸パクりしやがるのはだいぶ違うと思うぜw
150U-名無しさん:2008/03/31(月) 00:44:07 ID:bZ686l9E0
>>149
中国人13億人を全員反日扱いか
反日中国人が日本人は全員残虐だって思ってるのと一緒じゃないの
151U-名無しさん:2008/03/31(月) 00:48:21 ID:B75QZOlz0
>>150
確かに2億人くらいはまともかもしれないなw
152U-名無しさん:2008/03/31(月) 00:53:19 ID:bMZKT3wh0
中国に行ったこともなく、中国人と話したこともなくて中国人は云々〜言うやつは
中央の扇動報道に踊らされて反日になってる悲しい中国人朝鮮人と同レベルだぜ?
153U-名無しさん:2008/03/31(月) 01:47:41 ID:RBPoLogF0
全然違うだろJK
むしろ個人的に、何人かの中国人と知り合いだからといって
さも中国という国を理解しているがごとく語っている奴の方がイタイと思うが

少なくとも俺は、韓国は例え反日じゃなくても好きにはなれないな
理由はいろいろあるが

あと、俺の場合中国人の知り合いが2人いて、1人は良い人、もう1人は普通
在日朝鮮人も1人知っているが、そいつはダメだな、ていうかカスの部類・・・

友人で、東南アジアでインターナショナルスクールに行っていた奴がいるが
そいつは中国人は糞だと言っていたぞ
そいつはメチャメチャ良い奴だが、中国人のことボロカスに言っていた
初対面なのに、敵意むき出しで突っかかってくる馬鹿が大勢いたとも言っていた
特亜以外のアジア人は、日本人に好意的な人が多くて良い奴が多いとも言っていたな
154U-名無しさん:2008/03/31(月) 01:58:43 ID:wxSf4XWk0
人間として日本人と中国人・韓国人の間には越えられない壁がある
まぁチョンシナは所詮ゴキブリはゴキブリだから諦めろw
155U-名無しさん:2008/03/31(月) 02:14:45 ID:UCX+U/Jc0
youtubeで上海サポは浦和戦の後、浦和のマネしたって認めてたぞ
そうやって互いに交感しつつ影響し合うのもACLの醍醐味だと思うんだけどね
156U-名無しさん:2008/03/31(月) 09:21:32 ID:rQ+A/XyQ0
きもっ
157U-名無しさん:2008/03/31(月) 09:53:14 ID:veOPnr0Z0
なんで浦和ってこんなに自意識過剰なんだろ。
158U-名無しさん:2008/03/31(月) 10:55:33 ID:qal/Ov+b0
応援真似されたっていいじゃん
試合に勝てば全てオーケー
負けたら何言っても言い訳にしかならん
159U-名無しさん:2008/03/31(月) 12:03:36 ID:6j3N/Qaa0
鹿島好きじゃないんだけど、この試合の時は応援しようと思うが、
今んとこ必要もないなあ。
160U-名無しさん:2008/03/31(月) 23:57:12 ID:YDw6491F0
上海サポには、浦和を尊敬している人もいるみたいだよ。
浦和のサポーター文化を学びたいと言っている人もいたみたいだし。
161U-名無しさん:2008/04/01(火) 00:04:50 ID:HKgvGXVJ0




で?




162U-名無しさん:2008/04/01(火) 00:28:06 ID:m22WlDVW0
そりゃいるだろ、少しは・・・

そもそも、一般の中国人は自由にyoutubeにアクセスできるのか?
163U-名無しさん:2008/04/01(火) 00:42:02 ID:NhlprtKF0
分裂してたサポグループが一緒になってたしなw
164U-名無しさん:2008/04/01(火) 01:02:24 ID:vQYuDtcji
AGE
165U-名無しさん:2008/04/01(火) 01:41:07 ID:Oxh/1U6/0
>>162
ウォーリア+POU
http://jp.youtube.com/watch?v=incoBJI-Mvk

上海申花が浦和がコールはじめたら分裂やめて合流したとか
飲み屋でコール教えてもらって取り入れたとおもったら取り入れすぎてたとか
散々既出なんだけど1年前だし今年のぞいてるのが鹿と脚だから知らないのかね

166U-名無しさん:2008/04/01(火) 01:54:50 ID:sLnrgaH20
>>153
一を知って十を語るより、一も知らずに十を語る方がまとも
という理屈はよくわからんなあ
十を語れる奴なんていない、でいいんじゃね?

ま、いずれにせよ応援方法パクるくらいべつに構わんじゃないか
167U-名無しさん:2008/04/01(火) 03:12:09 ID:ofOIwUzz0
ここはACLスレ。浦和のオナスレではないんだよ坊や。
168U-名無しさん:2008/04/01(火) 03:20:57 ID:XR515702O
>>167
羨ましいくてしょうがないみたいだなwww
浦和の内容だけど同時にACLの内容でもあるよw
169.:2008/04/01(火) 03:58:11 ID:H1qJbpDL0
>>168
なんにしろ

で?
170U-名無しさん:2008/04/01(火) 04:05:09 ID:yx3lp7ARO
まあ、浦和は前年のアジア王者だからな。

ただ注意しなければならないのは、
新潟戦のマッチデープログラムのコラムにも書いてあったけど
浦和はギリギリで勝ち進んだ部分が大きいということ。

前年の浦和は苦しい経験をしたし、リーグ戦にももろに影響した。
だから、それだけアジアでの優勝は価値があるんだよね。
171U-名無しさん:2008/04/01(火) 07:43:28 ID:J+asTKYz0
>>168
日本語でおk
172U-名無しさん:2008/04/01(火) 07:44:50 ID:Oxh/1U6/0
>>167
去年のACLの時の話題をそこまで曲解するとかひねくれているというかなんというか
173U-名無しさん:2008/04/01(火) 08:34:19 ID:tt26y5N+0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ここはACLスレ。浦和のオナスレではないんだよ坊や。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
174U-名無しさん:2008/04/01(火) 09:19:24 ID:938saKmA0
次の試合マダ-?
175U-名無しさん:2008/04/01(火) 10:32:21 ID:zQuR7nCx0
>>174
もう少しの我慢だ。
176U-名無しさん:2008/04/01(火) 12:47:58 ID:/D0BMHgQ0
浦和が勝ったとたんスレが荒れ始めた件について
177U-名無しさん:2008/04/01(火) 12:49:55 ID:P8Vc2adv0
>>157>>167みたいに
必死に浦和を否定しようとするのがいるからな
178U-名無しさん:2008/04/01(火) 12:58:32 ID:2qYRp57m0
負のスパイラル状態ですな。
試合が近ければ雑音程度にしかならんのだが、いま合間だからなあ
179@株主 ☆:2008/04/01(火) 13:01:56 ID:UWyDr7NU0
あと1週間はこんな感じかなぁ・・・
180U-名無しさん:2008/04/01(火) 13:34:49 ID:TiQEV4Ag0
春休みだもんなぁ・・・。
次はゴールデンウィークか。
181U-名無しさん:2008/04/01(火) 15:30:03 ID:gKy6azTo0
サカダイかマガか忘れたが、アラウージョとマグノ・アウベスの近況が載ってたな。
アラウージョはプロ精神からチームのお手本として、サポ、王族、チームメイトから
絶大な信頼を置かれている。
一方マグノは王族からの信頼厚いが、本人と家族がジェッダの生活に嫌気が
差しているとのこと。
182U-名無しさん:2008/04/01(火) 16:23:45 ID:DlydOLql0
サカダイですね
目次
ttp://www.wsdnet.com/SD/images/sd080415_m.jpg
183U-名無しさん:2008/04/01(火) 18:08:03 ID:8i+9lq9x0
>>181
アラウージョはシーズン途中にも関わらず
バティが持ってたシーズン最多ゴール記録を抜いたらしいね
つか中東はJのブラジル人選手を狙ってるそうだ
フッキも行くかな?
184U-名無しさん:2008/04/01(火) 18:29:18 ID:NhlprtKF0
フッキはJ1で結果残してないから微妙じゃね?
185@株主 ★:2008/04/01(火) 18:36:17 ID:UWyDr7NU0
フッキは緑に戻るのかね?個人的には中東には行ってほしくないが・・・

てか★表示ミスったかな・・・てす
186U-名無しさん:2008/04/01(火) 19:05:24 ID:m22WlDVW0
赤サポのふりをした、チャンコロ臭いのがいるな
187U-名無しさん:2008/04/01(火) 20:14:04 ID:A9MiYHo80
タイPリーグ チョンブリFC 1−1 クルン・タイ・バンク
Kリーグ   全南ドラゴンズ 1−1 大田シチズン

ACL第3節
全南ドラゴンズ − チョンブリFC  

どっちが勝つ?
188U-名無しさん:2008/04/01(火) 20:25:36 ID:HJCkycLq0
http://www.iffhs.de/

やっと浦和が世界80位まで下がってきたな
189U-名無しさん:2008/04/01(火) 20:33:03 ID:Y4+PZAVM0
チョンブリ(タイリーグ3位)
タイバンク(タイリーグ14位)
全南(Kリーグ12位)
大田(Kリーグ13位)
190U-名無しさん:2008/04/02(水) 00:31:36 ID:OnC50zIf0
>>181
たしかサウジアラビアって酒、タバコ、牛肉全て禁止されてるんだよな?
それでいて女とセックスできないんだから、一度他の国の生活をしてしまったら辛いと思うよ。
191U-名無しさん:2008/04/02(水) 01:04:10 ID:eyEX84TY0
カタールの王族アラウージョがブラジル代表歴持ってる事知って涙目w
192U-名無しさん:2008/04/02(水) 02:10:06 ID:SN73L3Zk0
>>190
非イスラム教徒の外人は別に飲酒しても問題ない。
193U-名無しさん:2008/04/02(水) 05:16:06 ID:fB9yBoI70
CL準々決勝の癖にクソスタだなw
194U-名無しさん:2008/04/02(水) 07:34:09 ID:vVmMoUNk0
サウジってイスラム国のなかでも特に厳格で外国人も飲酒ダメじゃなかったっけ?
つーか、入国出来るのはビジネス目的くらいで観光客すら受け入れてない国だったような
195U-名無しさん:2008/04/02(水) 10:52:37 ID:zwcRuA9z0
>>194
石油しか資源がない国が観光客を受け入れないでどうするんよ。
メッカは確かに非イスラム教徒は入れないけど。
196U-名無しさん:2008/04/02(水) 11:42:40 ID:9zcTOFZi0

【捕鯨問題】「調査捕鯨が必要なら日本人に銛を打っても許される」 オーストラリア反捕鯨番組の異常さ [04/01]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207051975/

【テレビ】「日本人に銛打っても許される」 オーストラリア反捕鯨番組の異常さ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207100956/

http://www.j-cast.com/2008/04/01018500.html


>この番組は、「調査のために捕鯨が必要というなら、
>日本人を知るために日本人に銛を打っても許されはず」といった論理で展開されており、
>「冗談」にしても度を超えている。

>豪州の捕鯨に関する価値観との違いが際立つ動画がもう1つ「ユーチューブ」にある。それは「鯨のフルコース」を
>注文した日本人男性が銛で刺し殺され、「私たちの鯨が痛々しく殺されている。虐殺を止めよう」というメッセージが
>流れるビールのCMだ。
197U-名無しさん:2008/04/02(水) 11:43:01 ID:2zLoqYaeO
聖地への巡礼者は喜んで迎え入れているが、一般的な意味でいう観光客は少ない。
団体でのツアー客は受け入れているが個人はダメだし。

飲酒については基本的にご法度。
外国人だろうがなんだろうが、サウジに酒を持ち込んだり、公衆の場で飲んだりしたら厳罰。
ま、抜け道はあるんだろうけど。
198U-名無しさん:2008/04/02(水) 11:56:20 ID:9zcTOFZi0


【豪州】 「調査の為に日本人に銛打っても許される」 鯨のフルコースを注文した日本人が刺し殺されるCMも
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207062845/
199U-名無しさん:2008/04/02(水) 12:05:34 ID:ANf2tGNZO
去年シドニーが捕鯨問題パロったゲーフラ持ってきてたな
200U-名無しさん:2008/04/02(水) 12:06:02 ID:HqmXOrMlO
サウジアラビアは安全なイメージがある
201U-名無しさん:2008/04/02(水) 12:17:18 ID:nxLbnGGb0
ガンバサポの人たちはアウェー行くとき気をつけてくれや。
202U-名無しさん:2008/04/02(水) 12:56:15 ID:oVF+knpI0
脚サポは鯨の肉を持っていって現地の人にもおいしさを知ってもらえ






身の安全は保証しないが
203U-名無しさん:2008/04/02(水) 13:48:53 ID:/9VothN+0
オイラは鯨なんて食ったことないんだけど、みんな普通は食ってるもんなの・・・?
204U-名無しさん:2008/04/02(水) 14:10:13 ID:9399rPfe0
クジラは今では珍味の類いかな。
馬鹿猪喰うのと感じが近いかも。
205U-名無しさん:2008/04/02(水) 14:16:20 ID:fB9yBoI70
牛がもてはやされ過ぎなんだよ
206U-名無しさん:2008/04/02(水) 15:06:04 ID:HTSeZjWa0
オージーがカンガルーを食うほどには
日本人は鯨肉食ってないね今は
207U-名無しさん:2008/04/02(水) 17:34:23 ID:nZGQuYP10
前にもコアラが増えすぎて殺そうとしたら動物愛護団体に猛反発くらってたよね、オージー。
208U-名無しさん:2008/04/02(水) 17:57:51 ID:cfXm5CeV0
>>207
動物愛護団体てのがな
理念を否定するつもりはさらさらないが

簡単に別の何かに利用されすぎなんだよ
209U-名無しさん:2008/04/02(水) 18:16:10 ID:hhJGXEol0
>>208
というか、理念を達成するためなら悪魔にだって手を貸すさ、みたいな連中が一部いるしね
210U-名無しさん:2008/04/02(水) 21:21:58 ID:x6dmpsyv0
アル・ガラファがQリーグで優勝
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_166232138.html
211U-名無しさん:2008/04/02(水) 22:03:21 ID:r1sYd1xv0
クジラの赤肉はそれほどうまいとは思わんが、バラ部分のベーコンは
うまい!! 私はガキの頃、毎日食っていた 今はワンパック数千円
かよ
212U-名無しさん:2008/04/02(水) 22:10:18 ID:1++DAly10
昔はベーコンって言ったら鯨だったんだ

それが今じゃ豚の方が当たり前なんて・・
世知辛い世の中だよ
213U-名無しさん:2008/04/02(水) 22:17:37 ID:ejfwvAl90
肉スレはここですか?
214U-名無しさん:2008/04/02(水) 22:25:49 ID:48ZjHASg0
オージーが「捕鯨反対」ゲーフラでウチが「カンガルー大量殺戮反対」ゲーフラ・・・

サカ敵視メディアで騒がれること間違い無しだなorz
215U-名無しさん:2008/04/02(水) 22:32:08 ID:K+9dQGAq0
次戦は来週水曜か。
216U-名無しさん:2008/04/02(水) 22:45:20 ID:ZNRegLTm0
>>214
政治的メッセージのあるのはFIFAが禁止してると思う。
217U-名無しさん:2008/04/02(水) 22:47:19 ID:fB9yBoI70
じゃあ抗議したいいのか
218 :2008/04/02(水) 23:56:45 ID:YI9aSZ/f0
関係ないけど海外版のアジアスレってなんであんな風になっちゃたんだろ?
前は何処の国だろうがアジアの選手は応援する良いスレだったのに。
今じゃアジアの選手について話す場所がなくて、アジアマニアの俺としては寂しいよ。
219U-名無しさん:2008/04/03(木) 00:08:03 ID:9T1rrFiR0
   ∪
⊇鹿⊆
(`∀´)  >ウチが本気でACLを獲りに行く今、どこのチームもノーチャンスだっぺ!
/⊃ /⊃
220U-名無しさん:2008/04/03(木) 00:21:21 ID:/Qg861z10
>>218
K糞という海外板じゃ有名な荒らしが日韓の海外組み比較(つーか殆ど根も葉もない日本人劣等説)をやりだして
そのうちそれにつられる奴(自演?)が増えたせい
おかげでまともな奴は殆ど出て行った

まともに語りたいならワールドカップ板辺りにでも新しいアジアスレ建てればいいんじゃない?
日韓の話題は禁止ってテンプレに入れて。
221U-名無しさん:2008/04/03(木) 06:17:06 ID:PemNx8AQ0
なんでスレ流ししてるんだろう
222U-名無しさん:2008/04/03(木) 11:55:05 ID:0Ztqt1r60
>>219
だっぺの使い方が間違っている、なりすまし乙
223U-名無しさん:2008/04/03(木) 15:34:09 ID:7zPm/zJR0
>>218
昔は東南アジアの情報とか貼ってくれる人もいたのにな
K糞が定住してから嫌韓厨が集まってきてほとんど機能してない
224U-名無しさん:2008/04/03(木) 16:15:29 ID:2nEY2rq10
将棋関連を荒らしてる「角将」ていう奴もK糞説がある。
225U-名無しさん:2008/04/03(木) 17:22:00 ID:eezFY6s70
フェネル見たがあそこ浦和を殺伐にした感じだな
ボール持っただけでずっとブーイングとか凄い似てるわ
トルコがAFCに所属してないでよかったぜ
226_:2008/04/03(木) 21:46:32 ID:zjRYo0Ty0
チョンとオージーは似た者同士だな
227U-名無しさん:2008/04/03(木) 23:10:42 ID:5U9K9XFGO
確かに浦和を何倍も熱くしたって感じだよな。
あれだけ熱いとジーコが感じるプレッシャーもすごいだろうに…

スレ違いスマン
228U-名無しさん:2008/04/04(金) 06:39:36 ID:sntkhB8n0
2009 ACL j 4 team
229U-名無しさん:2008/04/04(金) 06:42:18 ID:83azoMii0
小笠原肉離れか。終わったな
230U-名無しさん:2008/04/04(金) 07:03:13 ID:RcNh8S420
まんお抜きの中盤がどこまで機能するかだな
なんとなくだが落としそうな予感がする
231U-名無しさん:2008/04/04(金) 07:05:26 ID:lHhFIevXO
肉離れか…
せっかく昨日はホームラン打ったのに
232U-名無しさん:2008/04/04(金) 07:08:10 ID:h9GDL5yzO
>>231それは巨人の小笠原だろww
233U-名無しさん:2008/04/04(金) 09:20:52 ID:oGy8BQQ/0
このタイミングで肉離れは痛いね
水曜日にACL北京戦で、もう1週間も無いのにな
234U-名無しさん:2008/04/04(金) 10:58:39 ID:AZ0T1Iwn0
『来季ACLはJから4チームが参加』
来年3月にスタートする新ACL(アジアチャンピオンズリーグ)に、
Jリーグから4クラブがシードされることが3日、分かった。
韓国のKリーグ・金元東(キム・ウォンドン)事務総長(51)が明かした。
来年から1次リーグを東西アジアに分けて実施し、全32クラブが出場。
日本と韓国には最大の4枠が与えられる。
5月のアジアプロリーグ特別委員会で最終的な調整をする。

ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080404-344022.html
235U-名無しさん:2008/04/04(金) 11:00:58 ID:/etmi0Yj0
【サッカー/ACL】来季はJリーグから4チーム参加へ リーグ3位までと天皇杯覇者が出場か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207273743/l50
これでリーグでは新たな目標が出来るな
236U-名無しさん :2008/04/04(金) 11:20:20 ID:g8oJdLUa0
そんなことより予選Gは2位までにしてくれよん
237U-名無しさん:2008/04/04(金) 11:25:32 ID:/etmi0Yj0
>>246
2位までになる
238U-名無しさん:2008/04/04(金) 11:39:00 ID:OllDFxt9O
2位抜けOKって事はトーナメント進出が16チームになるって事か?
ホーム&アウェイ方式だと試合数多すぎて消化出来なくねえ
ナビスコなんてやる暇まじでなくなるぞ・・・
239U-名無しさん:2008/04/04(金) 11:44:05 ID:lfo9JUD60
ベスト16がグループリーグの1位対2位で1位チームのホームで1試合だけ
それと決勝は中立地で1試合のみ
で、試合数は変わらない
240U-名無しさん:2008/04/04(金) 11:47:40 ID:zZg4Jg2b0
>>238
トーナメント初戦はグループリーグ1位のホームでの一発勝負という話もある
さらに決勝一発勝負なら、
決勝までいったクラブは今までと試合数変わらない

まあナビスコのトーナメントがまた一発勝負になる可能性もあるだろうけど
241U-名無しさん:2008/04/04(金) 11:49:30 ID:2R18MnCx0
決勝一試合はどうなのかねぇ
広いアジアって事を考えればH&Aが理にかなってると思うんだが
242U-名無しさん:2008/04/04(金) 11:54:27 ID:OllDFxt9O
>>239
良い考えかも知れんがかなり強引だなw
素直に一位抜けのみの方がスッキリして良いと思うけどなあ
ベスト16だと初戦がボーナスステージのチームが出かねない
アジアのレベルだと
243U-名無しさん:2008/04/04(金) 11:54:57 ID:/etmi0Yj0
>>238
ヨーロッパのトップのクラブはもっとたくさんの試合をこなしてる
アジアのチームがこのぐらいで消化できない、ツライとか言ってられんよ
244U-名無しさん:2008/04/04(金) 11:56:31 ID:BXOUe/4t0
>>243
決勝トーナメントで戦うチームの距離と時差が全然違う
245U-名無しさん:2008/04/04(金) 12:03:24 ID:5u/IWGNVO
決勝が中立地だと、まだまだアジアではガラガラになりそうな予感だけどなぁ
246U-名無しさん:2008/04/04(金) 12:09:00 ID:ur7PyJXG0
欧州CLは出場するだけで莫大な放映権料が入るからな
アジアはそれがないから余り規模でかくするのはどうかと思う
ウズベクから中東、オージーと移動だけでかなり大変なのに
247U-名無しさん:2008/04/04(金) 12:23:00 ID:z2w2de/h0
>242
1位抜けのみだと、最後の試合にヤオが入りやすくなる。
もちろん2位までもありそうだが、可能性は少ない。


248U-名無しさん:2008/04/04(金) 12:32:46 ID:zZg4Jg2b0
決勝の開催地はどうやって決めるんだろう
入札制にして、入札額全て優勝賞金にするなら、それもありではあるが
ほとんど中東になりそうだけれど
249U-名無しさん:2008/04/04(金) 13:03:27 ID:IAcq7BLs0
229 :U-名無しさん:2008/04/04(金) 06:42:18 ID:83azoMii0
小笠原肉離れか。終わったな


※K糞だから触れないように
250U-名無しさん:2008/04/04(金) 14:07:02 ID:DIvFUnth0
決勝中立地一発勝負は反対
日本でやっても日本のクラブが絡まなかったらガラガラになるのは目に見えてる

韓国とサウジのクラブが国立で決勝ってなったら誰が見に行くんだよ
しかも水曜日開催

川淵はこの大会の価値を落としたいんだろうか
251U-名無しさん:2008/04/04(金) 14:16:17 ID:1VJOB4n40
日、韓、中、豪で組まれる
グループリーグが一番大変なのかな
日と韓はどのグループも同居だな
252U-名無しさん:2008/04/04(金) 14:37:40 ID:ffXyLlzW0
決勝一発勝負なの?
253U-名無しさん:2008/04/04(金) 14:59:40 ID:JKfMqL9A0
しかし欧州は狭くていいよな。
ロンドン−イスタンブールでも稚内−那覇くらいだろ。

アジアはクソ広い上に亜寒帯から熱帯まであって、
しかも赤道跨ぐからH&Aで夏冬入れ替わったりする。
イラン、オマーンあたりまで欧州に引き取って欲しいわ。
254U-名無しさん:2008/04/04(金) 15:21:04 ID:ffXyLlzW0
1日で何ヶ国の観光名所を周れるか?って番組ができるくらいだからね。
こういう大会の時は便利だ。
255U-名無しさん:2008/04/04(金) 16:12:51 ID:4iJxHUGV0
>>253
人口や面積を考えるとバングラディシュあたりで
西と東に分けた方がいいかも知れんな。
256U-名無しさん:2008/04/04(金) 16:17:43 ID:agS1PZAW0
スポーツの世界でのアジアは非ヨーロッパな所を適当にアジアにしとけって感じだからなあ。
本当は欧州人ももっと細かく分けた概念持ってるはずなんだが。
257U-名無しさん:2008/04/04(金) 16:25:34 ID:DWoga0zy0
>>235
なぜ天皇杯…
どう考えてもACLと開催方式の近いナビスコ覇者にACL出場権を与えるべきだろう
ナビスコは決勝が1試合開催なのを除けばほとんど同じ方式なのにさ
天皇杯みたいなH&Aのかけらもない大会の覇者なんてACLに出る価値ないだろ
ACL改革でせっかく仕切り直せるんだから改善しろや
258U-名無しさん:2008/04/04(金) 16:28:19 ID:qrfBeos/0
リーグ1位・2位、天皇杯覇者、ナビスコ覇者でいいんじゃね
これならナビスコの価値も高まるし
259U-名無しさん:2008/04/04(金) 16:29:56 ID:qrfBeos/0
2冠以上獲ったクラブがあったときは、リーグの3位以下に順番に出場権が
与えられるということで
260U-名無しさん:2008/04/04(金) 16:30:35 ID:DWoga0zy0
Jリーグ1位、2位、3位、ナビスコ王者でいいよ
261U-名無しさん:2008/04/04(金) 16:31:11 ID:ycFzEdBY0
>>257
ナビスコはパンパシに出るからじゃね?どうせならリーグ1〜4位にしてほしかったが・・・
てかカップ覇者用に新AFCカップとかカップ王者+αの集まる大会とか作ればいいのにな
正直もうACWC→ACLの経緯とかに拘る必要ないと思うし・・・
262U-名無しさん:2008/04/04(金) 16:37:47 ID:GQ7fEyXp0
祝A3消滅
263U-名無しさん:2008/04/04(金) 16:40:00 ID:DWoga0zy0
じゃあ天皇杯王者をパンパシに回せばいいよ
どうせプレシーズンマッチなんだし、
シーズンを一番最後まで闘ってオフが短いとしても大した問題でもないし
264U-名無しさん:2008/04/04(金) 16:48:13 ID:Sae1Dxc80
ACLの成り立ちであるカップウィナーの方がずっと天皇杯優勝チームだからな
ナビスコがJ1、J2全チーム参加とかならOKもらえるかもしれんけど
そうなるとJ2のチーム数増やして、今よりリーグ戦の試合数を減らさないと
J2チームのナビスコ参加自体が無理だろうしね
265U-名無しさん:2008/04/04(金) 16:48:59 ID:DIvFUnth0
1位2位3位は自動的に出場
4位と天皇杯王者とナビスコ王者でプレーオフ
これでJ1J2入れ替え戦と同じぐらい盛り上がる
266U-名無しさん:2008/04/04(金) 16:50:32 ID:nPbquE+q0
いつやるの
267U-名無しさん:2008/04/04(金) 17:01:19 ID:DWoga0zy0
ACLを戦うチームって言うのは
グループリーグの戦い方、アウェーゴールの重要性を知ってるナビスコ王者の方が向いてると思うんだけどなあ
268U-名無しさん:2008/04/04(金) 17:24:34 ID:ZLIK/mh60
ナビスコはシーズン中。
天皇杯はJ終了後。
やる気出させるためにも天皇杯でいいよ。
ACL出場権でやる気出るか分からんが。
269U-名無しさん:2008/04/04(金) 17:27:04 ID:ycFzEdBY0
でも天皇杯優勝クラブだとこないだの広島みたいなクラブも出る可能性もあるんだろ・・・
降格するクラブを出すのはなぁ・・・・
270U-名無しさん:2008/04/04(金) 17:28:31 ID:ZLIK/mh60
辞退してもらえばいい。
というか広島優勝したっけ?
271U-名無しさん:2008/04/04(金) 17:29:55 ID:ycFzEdBY0
>>270
あ・・・いや優勝はしてないけど色々繰り上げとかで出る可能性はないのかな?
今年のガンバみたいに・・・
272U-名無しさん:2008/04/04(金) 17:36:23 ID:ZLIK/mh60
>>271
そういう場合ならあり得るね。

カップ戦優勝チームとリーグ出場枠のチームが被ることが多くなる気もするな。
273U-名無しさん:2008/04/04(金) 17:37:29 ID:DWoga0zy0
まあJ2に降格した緑色のチームが出場してしまった06シーズンの二の舞はゴメンだよな
あの時ヴェルディと同じ組だった東南アジアの2チームが辞退して
韓国のチームとのタイマンになった最大のチャンスだったのにさ
アウェーの移動がないというあんな恵まれた状況そうそうなかった
274U-名無しさん:2008/04/04(金) 18:59:02 ID:nKnCY7Pk0
広島は決勝で負けたが、優勝した鹿島がリーグですでにACL出場枠を確保していた。
275U-名無しさん:2008/04/04(金) 19:07:18 ID:8yhVUqoI0
>>274
広島が勝ったところで出場権はなかったけどな。
276U-名無しさん:2008/04/04(金) 19:43:15 ID:yJV8qfsy0
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_166166542.html
↑によると16カ国が最終候補らしいな。
277U-名無しさん:2008/04/04(金) 19:57:00 ID:kNEQNlQK0
>>276
お、日本が増えてんね
278U-名無しさん:2008/04/04(金) 19:58:46 ID:ur7PyJXG0
まあどちらにせよ16チーム方式になると大変だな
組み合わせによってかなり楽なブロック、死のブロックが出かねない
1回戦は東西が当たるように分けられるんだろうがな
しかし今まで西側が予選で潰しあいしてくれてたのがなくなるから更に大変になんだろうね
中東とウズベク、イラン等あきらかに向こうの方が強いチーム多いから
279U-名無しさん:2008/04/04(金) 20:00:37 ID:ffXyLlzW0
>>265
09年からACL出場資格を持つ天皇杯覇者はリーグ終了後の天皇杯覇者じゃなかった?
だから、今年元日に天皇杯獲った鹿島には天皇杯枠での出場権はなし。
280U-名無しさん:2008/04/04(金) 20:07:47 ID:83azoMii0
>>278
>中東とウズベク、イラン等あきらかに向こうの方が強いチーム多いから

???????????
281U-名無しさん:2008/04/04(金) 20:14:05 ID:T3soWflW0
普通に考えれば欧州に習ってリーグ1位〜4位が正しい
カップ戦のようにパッと出で勝ち抜いたわけじゃなく
シーズン通して安定した戦いが出来るチームの方がACLを戦える
282U-名無しさん:2008/04/04(金) 20:24:10 ID:CPkdxGG60
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080404-00000008-spnavi-socc
客席が近ければいいと言うものではない
283U-名無しさん:2008/04/04(金) 20:27:27 ID:htl4GXVz0
安全第一は大前提だな、選手にとっても観客にとっても。
284U-名無しさん:2008/04/04(金) 20:30:52 ID:X9iE/wuU0
いい方向に向かってるんだよね?これで天皇杯、ナビスコ杯
のあり方を考える時期でしょうね。スポンサーやクラブの収入
の事を考えるとあれだけどナビスコは廃止でいいと思う。
天皇杯も開催時期を考えるべきでしょうね。
いずれにせよまた過密日程ですね、日本に限らず世界のサッカーは。

ちなみにアーセナル対リバプール戦を見た。
アーセナルの先発メンバーにイングランド人ゼロ、リバプール2。
チェルシー対フェネル、チェルシー先発でイングランド人4人。
フェネルは先発にトルコ人5人。
もうどこの国の都市のチームだかさっぱりわからん。
いや、なんとなく深夜に見た感想です
285U-名無しさん:2008/04/04(金) 20:36:49 ID:lfo9JUD60
優勝賞金1億の大会をあっさりいらないなんて言うなよ
ナビスコは代表戦でリーグが開けないときにも出来るから、上手く空白期間を埋めてくれるし
ナビスコ的にはそれで良いと思ってるのかは知らんが
286U-名無しさん:2008/04/04(金) 20:42:05 ID:CPkdxGG60
若手の出場機会も減るしな
287U-名無しさん:2008/04/04(金) 21:02:10 ID:LVS2t16d0
ナビスコカップより天皇杯の方がなんか問題な気が。
288U-名無しさん:2008/04/04(金) 21:02:49 ID:zv+cotQm0
天皇杯でいいんじゃね?
J2とかJFLにも夢あんじゃん?
まあ、当該チームには罰ゲームかもしれんが…w
289U-名無しさん:2008/04/04(金) 21:54:01 ID:sIjsFz/k0
ナビスコの決勝TがJの中で一番面白いから無くして欲しくないな
290U-名無しさん:2008/04/04(金) 22:01:48 ID:OyH5E77s0
ナビスコ杯やめるなら、代表のスケジュール縮小してもらわないと

J2もナビスコ杯にって言う人けっこういるけど、
代表にからんである杯戦て知らない人多いみたいだな
291U-名無しさん:2008/04/04(金) 23:08:32 ID:ffXyLlzW0
J1とJ2じゃリーグ戦の試合数が違うからね。
今のJ2じゃナビスコやる暇がない。
J2が18〜20になってリーグ戦のH&Aだけじゃ収入がキツいってなった時に
J1・J2混合ナビスコになるんではないかと。
292U-名無しさん:2008/04/05(土) 00:48:45 ID:UDjfNpq90
ナビスコはナビスコで面白いからそのままでいいよ。
天皇杯の開催時期のほうをどうにかしろよと。
293U-名無しさん:2008/04/05(土) 01:15:45 ID:XgBy92Ea0
そもそも今まで試合数削減とかで、1位しか突破できなかったけどGL6試合終わる前に
突破決まってたりして消化試合多かったよな。
試合数減らす前にこういった試合をなくす必要があったのに。
294U-名無しさん:2008/04/05(土) 01:57:45 ID:LwQj7cCs0
今リベルタドーレス見てたけど、
南米ってテクニックはあるけど全然走らないな
7〜8kmくらいしか走ってないんじゃ無かろうか
ダニーロがJに適応するのに時間がかかったのも当然だな
295U-名無しさん:2008/04/05(土) 02:20:26 ID:tKVZHGOo0
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_166166542.html
9日の視察は、鹿島-上海戦を鹿スタで見せるのか
296U-名無しさん:2008/04/05(土) 03:49:05 ID:A9FUjenj0
>>295
上海じゃなく北京な
297U-名無しさん :2008/04/05(土) 04:03:01 ID:fh1KJr6X0
ACL拡大していくなら、代表の無駄な試合や合宿は減らしていかないとな。

開幕前のキャンプもクラブ優先 当たり前だが。
298U-名無しさん:2008/04/05(土) 05:55:05 ID:ARSazIMtO
放映権はどうなるの?
テロ朝は今年までだよね?
日テレかフジでお願いします。
299U-名無しさん:2008/04/05(土) 07:16:13 ID:dUqxQae10
日テレもフジもまともに放送しないって
テレ朝はBSだが放送するようになったし、マシなほうじゃないかね
300U-名無しさん:2008/04/05(土) 13:51:07 ID:AM1sKbft0
優勝賞金上がるなら放映権で金取らないといけないから
今までみたいなBS朝日で無料で見れることは無くなりそうな気がする
301U-名無しさん:2008/04/05(土) 14:29:02 ID:tKVZHGOo0
日本がらみ以外の試合も全て放送してくれるのなら
スカパー!でAFCセットとかでもいいかもしれない
302U-名無しさん:2008/04/05(土) 14:57:24 ID:xjxwbnfM0
スカパーって見れる人が激減するから止めた方がいいよ。
303U-名無しさん:2008/04/05(土) 16:27:14 ID:PU+zKbXN0
スカパー!だとますます一般層から乖離したマイナーコンテンツになるからやめてくれ
せっかく一般化が進んできてるっていうのに逆行してどうする。
304U-名無しさん:2008/04/05(土) 16:33:13 ID:WtJ7zK5D0
ていうかスカパーでかまわんから全試合生中継やって欲しい。
その辺すら実現できてない段階で、スカパーに反対しててどうするんだか。
もうちょっと現実見よう。
305U-名無しさん:2008/04/05(土) 16:45:30 ID:xjxwbnfM0
今でもBSとスカパー両方で全試合生放送中でしょ。
306U-名無しさん:2008/04/05(土) 17:03:46 ID:58vgYzqK0
スカパーだけには絶対にしちゃいかんのよ。
俺ら好き者がいくら見ても、イパーンの人の目に触れないんじゃ駄目。
307U-名無しさん:2008/04/05(土) 17:40:18 ID:PU+zKbXN0
マニアは放っておいてもスカパー!とか勝手に入って見るが
一般の目には地上波でやらないと触れることはまずないからな
308U-名無しさん:2008/04/05(土) 18:25:08 ID:PtlRW8s/0
日テレは放映権取ってもテロ朝同様BSでしか放送しないかもしれない。
が、夜のスポーツコーナーではきちんとやるはずだ。
サッカー敵視してる報ステのテロ朝にだけは渡してはいけない。
309U-名無しさん:2008/04/05(土) 18:34:08 ID:BQlQe53j0
ドコが放映権取っても地上波でやることはないだろう
ニュースで多く流れることを求めるなら、どっかが独占するんじゃなくて
いろんな局に分散した方がどの局も盛り上げてくれるんじゃないかな
今のAFC関連一括抱き合わせだとテレ朝しかないからなぁ
ま、テレ朝もなぜかスルーするんだが
310U-名無しさん:2008/04/05(土) 18:40:34 ID:+GD5uKKF0
NステのころはJとかちゃんとやってて良かったんだけどな
なんで今はあんなことになっちゃったんだろ
311U-名無しさん:2008/04/05(土) 19:13:42 ID:YNvP0UEb0
古館の逆ギレで
312U-名無しさん:2008/04/05(土) 21:11:35 ID:PU+zKbXN0
たぶん地上波でACLを最も取り上げてるのは日テレだろうな。特にZEROで。
クラブワールドカップがあるし。
313U-名無しさん:2008/04/05(土) 22:01:16 ID:PtlRW8s/0
今日のうるぐすに川淵出るね。
代表のことなんだろうか?
ACLの概要が発表されたばかりの時期だから、ACL絡みだと思いたいが。
314U-名無しさん:2008/04/05(土) 22:29:56 ID:ayDuPyyl0
JFAチケットの宣伝でねか
315U-名無しさん:2008/04/06(日) 00:45:34 ID:eUIP6ZAN0
■日本協会・小野技術委員長、ACLよりトゥーロン国際大会優先
日本協会の小野剛技術委員長は4日、同時期に行われるトゥーロン国際大会と ACL・第6節について、
ACLより北京五輪を控えるU-23日本代表が出場するトゥーロン国際大会を優先したいとの考えを明らかにした。
今後、ACLに出場している鹿島、G大阪と協議するが、両クラブのU-23日本代表世代には
クラブのレギュラーで日本代表DF内田篤人(鹿島)、安田理大(G大阪)などがおり、交渉は難航が予想されている。

http://www.soccer.jp.org/news.html


五輪の強化>>>>>>>チャンピョンズリーグなのか?
頭が悪いのか?
316U-名無しさん:2008/04/06(日) 01:08:18 ID:Z0UHL+UX0
チームが出しません 

ただ西野はお人よしなので微妙です・・ 脚
317U-名無しさん:2008/04/06(日) 01:12:59 ID:QsyfFQs00
>>315
なんて見難いサイトなんだ
最初から日刊のアドはってくれ

代表の「強化試合」がクラブの試合より上ってアホか
318U-名無しさん:2008/04/06(日) 01:30:52 ID:kmkFcvOw0
まあ、3、4節連勝したら出さざるを得ないかもね。
サブメンバーでの消化試合も見たいんだが。

でもそれより赤いチームで腐りかけてる若手連れてったら?
319U-名無しさん:2008/04/06(日) 01:41:06 ID:G5YOyIkC0
5節までに勝ち抜け決まってたらいいだろうが、決まってないのに出せは通らんよな
320U-名無しさん:2008/04/06(日) 01:46:57 ID:VkA1vDkV0
A代表に選ばれたら五輪代表は卒業だろ、常識的に考えて。
本戦ならともかく予選や強化試合には呼ぶなって・・・
321うすじ:2008/04/06(日) 02:00:30 ID:8la3slqd0
バレーとルーカスも
もっと俺ら以外もがんばれよって思うだろうな
メルボルンでいっぱい叩かれればいいと思う増すwww
鯨殺すな!
322U-名無しさん:2008/04/06(日) 02:05:17 ID:Ix3yF4tu0
ついに今週か
323うすじ:2008/04/06(日) 02:14:31 ID:8la3slqd0
今週Jつめこみまくったから
疲労ではいぼくぅ決定だな
324U-名無しさん:2008/04/06(日) 02:18:41 ID:Ix3yF4tu0
確かに油断できない相手だしね
325U-名無しさん:2008/04/06(日) 02:28:16 ID:sl58RdaMO
消えろ小野剛
326U-名無しさん:2008/04/06(日) 03:20:00 ID:3+jEz1dN0
>>315
犬飼辞めちゃうからなぁ
強力なリーダーシップを発揮してたのにねぇ
参加クラブは協会に振り回されない強い信念が必要だな
327U-名無しさん:2008/04/06(日) 05:51:51 ID:IHtWeuaM0
今の鹿島が北京に負けたらかなりショック受けそうだん。
いつだかのA3で磐田が城南に完敗したときくらいに
328U-名無しさん:2008/04/06(日) 08:20:20 ID:8/l5g0+40
ガンバは遠征にバレールーカス播戸が行けないかも知れないってマジかい。
ヤバいってレベルじゃねーぞ?
329U-名無しさん:2008/04/06(日) 10:21:32 ID:rjJTgpTt0
メルボルンはシーシェパードの本拠地らしいから
誰か「ルーシェパード」ってカタカナで書いた
ルー大芝の絵つきのゲーフラ掲げてよ。
それぐらいなら多分気付かれないだからもめなさそうだし。
330U-名無しさん:2008/04/06(日) 10:35:23 ID:Mu0DF+MUO
侍ジャイアンツで番場蛮がクジラの腹の中から銛突き刺して出て来るシーンがあるだろ褌姿で、あれを播戸にしたビッグフラッグで。おさっんしか分からんやろうけど。
331U-名無しさん:2008/04/06(日) 10:45:40 ID:Jserbhhu0
カンガルーとかコアラでよろしく
332U-名無しさん:2008/04/06(日) 10:49:02 ID:dwJ0F1N+0
さすがにバレー・ルーカス欠いたら厳しいなあ
バンドも欠場確定だし。
山崎か佐々木ワントップで寺田先発か
333U-名無しさん:2008/04/06(日) 12:24:00 ID:BBwMxSTX0
>>328
なんで欠場?怪我?
334U-名無しさん:2008/04/06(日) 13:15:20 ID:Z0UHL+UX0
そう ただ大怪我ってわけではない

播戸は大分戦で捻挫 恐らくムリ
ルーバレは両方とも清水戦で途中交代

ルーバレは大怪我というわけではない
連戦だとどうしてもこうなってしまうな
335 :2008/04/06(日) 13:29:07 ID:YMzEP9cv0
ガンバも鹿島も今週の試合はグループ最大の大一番ですね。
336U-名無しさん:2008/04/06(日) 13:36:24 ID:PTOmkKan0
>>335
鹿は4月の2つの北京戦を勝ったらほぼベスト8入り決定だな
脚のグループはまだ分からんけど・・・ただメルボルンに9日負けたら厳しくなるだろうな
337U-名無しさん:2008/04/06(日) 13:58:13 ID:ueY+gvWt0
>>334
バレーはフル出場だよ
相手のスパイクで少し膝を切ったらしい
でもその後に普通にスライディングとかしてから、大丈夫だと思う

ルーカスも試合後の様子だと、軽症っぽいね
338U-名無しさん:2008/04/06(日) 14:38:49 ID:5tVvKjQz0
鹿サポ挑発するために日本語学んでるらしいw
http://tieba.baidu.com/f?kz=350825242
339U-名無しさん:2008/04/06(日) 14:59:49 ID:aIW9fAh90
チンカスワロタw
340U-名無しさん:2008/04/06(日) 15:07:02 ID:xwCG3Ffw0
誰か中国語で、鹿島の選手をIKEMENと呼ばないで、とか書き込んでくれんかな。
341U-名無しさん:2008/04/06(日) 15:08:51 ID:k1XSPZHf0
>>340
中国の人?
342U-名無しさん:2008/04/06(日) 15:13:42 ID:xwCG3Ffw0
>>341
言葉足らずで悪かった。参考資料な。
ttp://soccerunderground.com/blog/archives/000242.html
343U-名無しさん:2008/04/06(日) 15:34:40 ID:Ig1V94ZGO
はっきり言って北京なんたらの実力は知らないが
鹿島が負けるとは思えない
344U-名無しさん:2008/04/06(日) 15:41:03 ID:dBfXcVK9O
鹿島負けたら一気にピンチだな

広島戦のように突如流れが変わってパニックになったら怖い
345U-名無しさん:2008/04/06(日) 15:42:45 ID:C2KDJJBt0
中国のラフで荒い、フィジカルサッカーに勝ったら
鹿島は本物だな
ああいうサッカー鹿島苦手だったし
346U-名無しさん:2008/04/06(日) 15:52:27 ID:lfSODwq50
今の鹿島ならチェルシーだって破れる!
メンタル面だって9冠以降のブランクで相当鍛えられたはず。特に79年組みは
347U-名無しさん:2008/04/06(日) 15:58:33 ID:YMzEP9cv0
>>336
鹿島は次勝てばほぼ決定だろ。
アウェーで負けても得失点差で突破だろ。
348U-名無しさん:2008/04/06(日) 16:00:19 ID:Z0UHL+UX0
>>347
いい加減レギュレーション覚えろって・・・

次1-0で勝って、その次2-0で負けたら
東南相手に10-0で勝ってもダメ
349U-名無しさん:2008/04/06(日) 16:19:51 ID:mD2iIVFTO
北京に負けてレッズ、ガンバに勝って16連勝だ!ってなったら
Jリーグ終了

C>>>>J確定
350_:2008/04/06(日) 17:05:39 ID:J2Vov3UH0
意味不明w
まずは優勝しろよ雑魚チャンコロw
351 :2008/04/06(日) 18:07:23 ID:wwtlh5rtO
>>349
日本語勉強してこいよ雑魚
352U-名無しさん:2008/04/06(日) 18:26:57 ID:V/w0vxOf0
鹿島は今週で決まりか。
まぁ、北京にまけるってことは無いよな。
負けたら許さん。ていうか、頼むから負けないでくれ。
353U-名無しさん:2008/04/06(日) 18:53:42 ID:s3yQxABJ0
北京はナムディンよりちょっと強いくらいだろ。
4-0くらいで勝つじゃないかな。
354U-名無しさん:2008/04/06(日) 19:26:46 ID:mXACCWNU0
鹿島は週末に浦和との大一番もあるし、今週は重要やね
355U-名無しさん:2008/04/06(日) 19:37:07 ID:ufZH4V8V0
鹿島応援しようと思ったけど
何の根拠も無くうぬぼれてるお前らを見てたら北京に頑張って欲しいと思うようになって来た
鹿島負けろー
356U-名無しさん:2008/04/06(日) 19:58:45 ID:Z0UHL+UX0
播戸は留守番決定です・・

あ〜調子良かっただけにツライっす
357U-名無しさん:2008/04/06(日) 21:17:05 ID:6gftNaTf0
今週試合か・・・
鹿島、ガンバともに勝ってちょうだい
358U-名無しさん:2008/04/06(日) 21:35:14 ID:aIW9fAh90
ガンバはマジで正念場だな
359U-名無しさん:2008/04/06(日) 23:08:39 ID:Cjk5rCkv0
ガンバは負けたら相当ヤバイことになりそうだから最低は引き分けかな。
鹿島は負けはないと見てる。でも北京のアウェーを考えると勝っておきたい。
アウェーで引き分けOK状態にするのがベストだ。
360U-名無しさん:2008/04/06(日) 23:28:07 ID:Z0UHL+UX0
ホームで引き分けでも、アウェイ引き分けでOKじゃん

361U-名無しさん:2008/04/07(月) 00:04:19 ID:ftaHvrH50
ガンバは水本、佐々木、福元、ミネイロがまだフィットしてないのが気がかりだな。
ターンオーバーしようにもまだ危なっかしくて使いにくい。
東アジア大会とパンパシ杯で組織整備が不完全だったのが響いてる。
山崎は運動量を生かして前線のかき回し役で活路を見出しつつある。
豪州遠征は無理して勝ち点3取らず引き分けでもぎりぎりOKだな。
チョンブリ戦はアウェイしか残ってないし、全南ーチョンブリ戦は引き分けがいいのか?
362U-名無しさん:2008/04/07(月) 00:14:23 ID:QKXSDuhg0
>>360
ホームで引き分けたらそうした方がけど、やっぱりホームで勝って楽になっておきたいでしょ。
北京との直接対戦を有利な結果にしとけば、1試合は負けてもいいことにできるし。
2分けだと残りの試合は北京の結果を伺いながら戦わなきゃいけない。
363U-名無しさん:2008/04/07(月) 00:20:49 ID:vF/vxOVw0
他サポにも応援されるのはうれしいね。
水曜は必ず勝つ!
364U-名無しさん:2008/04/07(月) 00:28:11 ID:7Fm6t5NU0
>>361
ミネイロは残念ながら戦力外だorz
この先確変してくれればいいが。
365U-名無しさん:2008/04/07(月) 00:35:35 ID:2l76Jz/30
国内リーグは殺伐とするけどなw
ACLは応援とまでは行かないが是非ともKOステージでJクラブと当たりたい。
まぁ、それまでにウチ(浦和)はチームを立て直さなきゃならんが・・・
366U-名無しさん:2008/04/07(月) 01:17:04 ID:MTcF63YSO
メルボルン0-2ガンバ大阪
鹿島アントラーズ1-0北京国安
367U-名無しさん:2008/04/07(月) 01:32:24 ID:ZuGkL5+b0
ガンバは雰囲気に飲まれて立ち上がりに失点連発しそう
浦和は何とか同点にしたけど
368うすじ:2008/04/07(月) 02:41:08 ID:ZI42aXpt0
全南を鎮圧してたメルボルンのほうが
明らかにドズンゴより強いだろ

あのときだてAリーグ開幕前ぞ
369U-名無しさん:2008/04/07(月) 02:53:08 ID:Apf6sgvC0
今年のメルボルンはたいしたことないだろ
これで負けるならそこまでのチームということだな
370U-名無しさん:2008/04/07(月) 04:38:26 ID:HuWjcuqZ0
Aリーグは過大評価されすぎ

パンパシ
ヒューストン 3-0 シドニー LAギャラクシー 2-1 シドニー

ACL
チョンブリ 3-1 メルボルン
371U-名無しさん:2008/04/07(月) 07:42:39 ID:+zonVR1N0
つうか誰も過大評価なんかしてないだろ?
サポが奥州南米並みに怖いいってだけで
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MdbphEC7Rwc
372U-名無しさん:2008/04/07(月) 09:10:17 ID:LHhr60XR0
ガンバはホームより相手が攻撃的に来てくれるアウェイのほうがやりやすいはず
メルボルンには拍子抜けするように勝つと思う。3-1ぐらいかな
鹿島の相手、北京は引いてくるだろう
セットプレーで打開したいが相手も高いので先制点がなかなか取れないようだと
最後までずるずるいきそう。ただ先制したら3点ぐらい簡単に入りそうでもある
373U-名無しさん:2008/04/07(月) 10:14:20 ID:1BjgEeL20
AFCチャンピオンズリーグ2008
「鹿島アントラーズ×北京国安」
4/9(水) 18:55 〜 21:00 (カシマ)[LIVE]
解説:松木安太郎 実況:吉野真治
BS朝日
「ガンバ大阪×メルボルンビクトリー」
4/9(水) 23:00 〜 01:00 (メルボルン)[録画]
解説:堀池巧 実況:櫻井健介
BS朝日
374U-名無しさん:2008/04/07(月) 11:14:56 ID:XqswetAbO
3バックとか水本を大事な試合で使うなよ、また戦犯になる
375U-名無しさん:2008/04/07(月) 11:24:54 ID:xJhp4MQXO
ガンバ0-2メルボルン
鹿島2-1北京
376U-名無しさん:2008/04/07(月) 11:30:57 ID:9El61FD0O
鹿島は怪我しないで勝てるかが問題
死角からの足の裏タックルをかわせるとは思えない…
377U-名無しさん:2008/04/07(月) 12:05:14 ID:yJx2BW5yO
>>374
3バックに慣れてるからここで起用されるんじゃないのか?

378U-名無しさん:2008/04/07(月) 12:07:21 ID:HuWjcuqZ0
468 :U-名無しさん:2008/04/07(月) 09:54:18 ID:UH1O5WE10
メルボルン戦前半       試合終了間際
 バレー ルーカス       バレー 山崎
    二川            遠藤 
安田 遠藤 明神 橋本  安田 明神 橋本 佐々木
 水本 山口 中沢      水本 山口 中沢 
    藤ヶ谷           藤ヶ谷

脚は、こんな感じじゃないの?
379U-名無しさん:2008/04/07(月) 12:15:12 ID:2STWUaIT0
a
380うすじ:2008/04/07(月) 12:21:03 ID:2MFbS1ie0
だからバリーとルーカスはけが(gry
381U-名無しさん:2008/04/07(月) 12:23:03 ID:HuWjcuqZ0
どうやら帯同したみたいだぜ
ルーカスの方は先発かどうか分からんけど
バレーはただの切り傷だから普通に先発でしょ
382U-名無しさん:2008/04/07(月) 12:37:13 ID:rk8QOwNr0
>>376
中国チームは全般に、日本でやる時は「借りてきた張り子の虎」になる。
まあ、ホームでは心配ないと思うよ。
383U-名無しさん:2008/04/07(月) 12:51:30 ID:oh4dZ0mg0
ガンバ1−1メルボルン
鹿島2−0チャイナ
384                 :2008/04/07(月) 13:32:00 ID:TKCFDcZs0
高成長を続ける中国が早ければことし、名目国内総生産(GDP)の
米ドル換算額で日本を追い抜く可能性が出てきた。
最も有力なのは2009年か10年で、遅くとも12年には「逆転」する見通しだ。
日本は1972年から米国に次ぐ世界第2の経済大国(旧共産圏を除く)で、
アジアトップの座を維持してきたが、人口13億人を抱える大国・中国に
「指定席」を譲ることになり、アジア域内の力関係にも影響しそうだ。

*+*+ Sponichi Annex 2008/04/07[**:**] +*+*
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200804/07/soci209464.html
385U-名無しさん:2008/04/07(月) 13:32:04 ID:2STWUaIT0
鹿は北京に負けて脚はオージーに勝つ
386U-名無しさん:2008/04/07(月) 13:38:21 ID:MsPF9Jy2O
真面目な話
今の鹿島のサッカーで中国、韓国のクラブと試合やったら怪我人続出だろ

ラフプレーがお互い多すぎだろ
387赤ファン:2008/04/07(月) 14:05:35 ID:+efwyFjWO
理想は・・・

鹿→9日勝利、13日負け。
脚→9日勝利、13日引き分け以下。

だね。
388U-名無しさん:2008/04/07(月) 14:22:11 ID:MsPF9Jy2O
>>387
理想は9日乱戦で両チームぼろぼろになって
そこから、連敗
それだろ
389U-名無しさん:2008/04/07(月) 15:49:21 ID:85bTMHh3O
劣頭サポって本音に性根が腐ってるね
390U-名無しさん:2008/04/07(月) 16:12:35 ID:j7OYI4Af0
まあ、ガンバは置いといても、鹿島さんには少しハンディを負わせたいとこだな、国内リーグの方は。
391U-名無しさん:2008/04/07(月) 17:46:04 ID:fGnXF8sZ0
でも鹿島だって問題がある。
メンバー固定で勝ちまくってるゆえ、いつか消耗してエネルギー切れになる。
この前の試合もFW全員得点は凄いが、あれで即ターンオーバー可能とも言えない。
ただでさえ浦和やガンバよりも選手層が薄いんだし。
国内リーグとACL二兎を追えるとは思えないんだな。
去年の浦和の国内大失速を目撃してるだけに。
392U-名無しさん:2008/04/07(月) 17:50:11 ID:juIarwQQ0
http://www.a-league.com.au/default.aspx?s=hal_newsdisplay&id=21907
>They virtually play with three out-and-out strikers, Bare, Kawasaki and Lucas.

ガンバに川崎なんて選手居たのか…
393U-名無しさん:2008/04/07(月) 17:58:08 ID:4g/JDQA30
鹿島浦和ガンバの選手層なんてたいした差はないと思うけどな
394U-名無しさん:2008/04/07(月) 18:01:52 ID:PJ/HyUVv0
>>392
ガンバと打ち合いを望んでるらしい、、w
無謀すぎるw

しかしガンバは守備的な戦術を取るかもしれんし。
キックオフまでの情報戦も楽しみだね。
395U-名無しさん:2008/04/07(月) 18:19:25 ID:36kNR5JEO
>391
誰もがそう考える。
だからこそ、その程度のことを鹿の監督が考えに入れてないとも思えんのだな。
オリベイラがコリンチャンスで世界クラブ選手権(第1回CWC)を制したときは
年間90試合を越えたらしい。
396U-名無しさん:2008/04/07(月) 18:27:26 ID:sbsiqZEn0
鹿島負けねーかな
最近調子乗っててウザイんで

0−2で負けて試合終了後磯乱入キボンw
397U-名無しさん:2008/04/07(月) 18:38:29 ID:Y8ijt+7nO
>>396
( ´,_ゝ`)プッ
398U-名無しさん:2008/04/07(月) 18:39:58 ID:HuWjcuqZ0
>>394
メルボルンは
ガンバと打ち合って、ヒューストンのにのまえになると良いなw
バレーの調子も上がってきてるしw
399U-名無しさん:2008/04/07(月) 18:46:08 ID:/xc6/dJqO
先制点がとれれば大分楽になりそ
400U-名無しさん:2008/04/07(月) 18:53:59 ID:jMp6dT4f0
「だいぶ」か。
「おおいた」と読んで考えたw
401U-名無しさん:2008/04/07(月) 19:36:06 ID:HuWjcuqZ0
>>380
ほい。
ttp://blog.goo.ne.jp/sota5382
バレーさんは余裕ありありだぜw
402U-名無しさん:2008/04/07(月) 21:34:03 ID:Q/M5uKWH0
中澤にはこんなに大きな息子が居たのか!!
403U-名無しさん:2008/04/07(月) 21:44:41 ID:x6LTPx3P0
来年は強いチームが順当にacl出てほしい。

・Jリーグ(4)
鹿島、ガンバ、浦和、横浜
・Kリーグ(4)
城南、水原、蔚山、釜山
・中国Sリーグ(3)
山東、上海申花、大連
・Aリーグ(2)
メルボルン、ニューカッスルジェッツ

実力的にはこんな感じかな?
404U-名無しさん:2008/04/07(月) 21:57:21 ID:juIarwQQ0
>>403
Kリーグから釜山…



ξノノλミ n
ξ`∀´>(E) )) 
/     __ノ 
   /    
405U-名無しさん:2008/04/07(月) 21:59:29 ID:U0uPHr770
ヌルポルン弱いからなー
ガンバは勝たないと駄目だろう
406U-名無しさん:2008/04/07(月) 22:00:04 ID:bpuCTTdVO
>>404
こいつ!!!!!111
407U-名無しさん:2008/04/07(月) 22:02:15 ID:EeuDSecB0
>>404
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)ノノλミ
  ⊂彡☆))Д´>
408U-名無しさん:2008/04/07(月) 22:14:53 ID:wQd1r+5a0
移動24時間って酷いな
ACLに比べたら欧州CLなんか温すぎだろ
409U-名無しさん:2008/04/07(月) 22:17:02 ID:EeuDSecB0
ご近所だからな
410U-名無しさん:2008/04/07(月) 22:33:09 ID:mYKrehEr0
ポルトガルとロシアだったらどんだけ遠いよ
411U-名無しさん:2008/04/07(月) 22:41:31 ID:ov6doE210
ロシアのチームってほとんどモスクワでなかったっけ?
東側に1チームだけポツンとあったくらいで
412U-名無しさん :2008/04/07(月) 22:45:33 ID:2TNKUeDQ0
そう考えると、CWCなんて欧州チームからしたらまさしく罰ゲームだな。
413U-名無しさん:2008/04/07(月) 22:48:03 ID:juIarwQQ0
>>410
東京からメルボルンは8000km強、
モスクワからリスボンまでは4000km弱
414U-名無しさん:2008/04/07(月) 22:48:12 ID:ufdwmCrG0
>>411
極東のチームがCLに出ることになったら大変だな。
っと言うか、ロシアリーグって移動が大変なんだな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0

札幌を遠いなんて言ってられない。
415U-名無しさん:2008/04/07(月) 22:53:41 ID:pq1LItNR0
前評判が高い方が負ける法則
ガンバは負けたな
416U-名無しさん:2008/04/07(月) 22:58:49 ID:rIFYp19v0
>>413
札幌-沖縄 2282km
福岡-上海 888km
サッポロ-ジッダ(サウジ) 9320km

googleマップで距離が測れるよ。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
417U-名無しさん:2008/04/07(月) 23:31:13 ID:trt67/O80
そう考えると豪州は毎度、東アジアに遠征してくるのは移動大変だろうな。
まぁあいつらが自ら望んで、勝手にアジアに入ってきたのだから
それぐらいは我慢してもらわんとね。
418U-名無しさん:2008/04/08(火) 00:46:13 ID:EZRg1ie20
各大陸協会所属国の首都で一番遠そうに見える組み合わせ

AFC      キャンベラ-ベイルート  14000km
         参考:東京-サナア    9500km
UEFA      リスボン-アスタナ     6100km
CONCACAF  オタワ-カイエンヌ     5000km
COMMEBOL  カラカス-モンテビデオ  5100km
OFC       ヌーメア-マルキョク   8800km
CAF       ラバト-マセル       7900km

ア ジ ア 広 す ぎ

東京-中東なら他の大陸で一番遠い組み合わせに大体勝てます。
ヌーメア-マルキョクはパラオと仏領ポリネシアなんで… 対戦カードもそう組まないかと…
419U-名無しさん:2008/04/08(火) 00:54:26 ID:XBHTU+G10
オーストラリア、日本と時差はないが季節が逆ってどんな感じかね?
420U-名無しさん:2008/04/08(火) 01:31:44 ID:tYzpko0e0
UEFAのアスタナってどこかと思ってたら、カザフスタンなのか。
フランスW杯予選の頃は、アルマトイが首都だったのに、いつのまにか遷都してたのかよ。
しかも、ほぼ蚊帳の外扱いのだろうから、ここ除けば、さらに移動距離が2/3ぐらいに減るぞ。

ヨーロッパ狭すぎ。
421U-名無しさん:2008/04/08(火) 03:40:15 ID:EZRg1ie20
アスタナの次に遠いのはコーカサス三国のトビリシ、バクー、エレバンで4200〜5000km。
まあこの辺の国のチームもCLとかUEFAカップで当たることはたまにしかないだろうから、
現実的に良く当たりそうなモスクワとかエルサレムだと4000km。

東京から4000kmだとバンコクにすら届かない。
ハノイでぎりぎり、ホーチミンだとアウト。

西グループで一番近いタシケントは6000km…
422   :2008/04/08(火) 03:45:15 ID:K6n7OgQi0
メルボルン VS 大阪
北京 VS 茨城 w
423U-名無しさん:2008/04/08(火) 04:03:29 ID:BGjpSwroO
とりあえずジャヤプラとか現実的に出て来そう

パプアだぜパプア
424U-名無しさん:2008/04/08(火) 05:02:40 ID:w/c/MDPiO
>>401
なんでガンバサポはコメしてあげないのだろう
425U-名無しさん:2008/04/08(火) 05:04:39 ID:InsvAs5b0
>>424
コメント機能が無いのよ。
426U-名無しさん:2008/04/08(火) 05:10:27 ID:oRirbAuP0
ブログは負けた時や本人がミスった時は荒れるから、
コメント機能ない方がいい。
427U-名無しさん:2008/04/08(火) 05:19:46 ID:s+E4IhjG0
京都の渡辺はブログのコメント一人一人に返事したりしてるぞ
428U-名無しさん:2008/04/08(火) 05:27:47 ID:qt8GrbGH0
>>423
いずれパプアから、ドログバだのアデバヨールだのがゴロゴロ出て来るほうが楽しいなw
429U-名無しさん:2008/04/08(火) 05:45:47 ID:3rL6Nh0lO
UEFA杯にあたる大会も必要、と一時は考えたけど…
ACLのときですら参加資格無しとか提出忘れたとか観客スッカラカンとか、
アジアは問題ありすぎて現実的には無理だよな。
430U-名無しさん:2008/04/08(火) 06:09:15 ID:bYv9u+5+O
アスタナとかエレバンとかビシュケクとか・・・
早慶落ちた過去を思い出すからやめような
431U-名無しさん:2008/04/08(火) 06:20:20 ID:9j8i+g+V0
>>427
Jだとブログ見るのは比較的コアなサポばっかだから問題ないだろうが、
代表に選ばれたりするとナニな客が来るようになるからなぁ、、、
432U-名無しさん:2008/04/08(火) 06:45:57 ID:7Q6spUvC0
>>427
代表選手や、優勝争い常連のクラブの選手とかは、
できることが限られてくるから…
簡単に言うと、メジャーかマイナーかの違いとでもいうかさ。
メジャーだからよくて、マイナーだから悪い訳じゃないよ?
サポにとってはどっちがいいかわからないし。
433U-名無しさん:2008/04/08(火) 08:19:00 ID:m3im9DKQ0
>>427おまえも仕事が1日2時間しかなかったらできるよ
434U-名無しさん:2008/04/08(火) 12:11:30 ID:RdCAOyGV0
>>429
なんか既にアラブの国の中では存在してるらしいぞ。
ACLチームを除いてリーグの上位のチームがこの大会に出るらしい。
アジアだけじゃなくアフリカのエジプトやチュニジアなどのチームも出てるようだ。
この大会はアルジャジーラっていうアラブの中で一番のテレビ局がスポンサーで付いてるらしく結構賞金も高くて毎年注目度が高いらしい。
なのでこの大会を廃止する事は考えにくいので、やるんだったら東アジアぐらいでやるしかないんじゃないか?


435うすじ:2008/04/08(火) 12:19:02 ID:Yogdsrmu0
少なからず今のJの体系はおかしいよな
優勝チームはA3からACLからでなきゃならんし
パンパシも優勝チームだったらしんでるぞ
436U-名無しさん:2008/04/08(火) 14:20:19 ID:RzlbvRiD0
メルボルン2−3ガンバ大阪(8分失点、22分失点、42分バレー、55分遠藤、80分二川)
鹿島アントラーズ2−0北京国安(25分野沢、51分マルキーニョス)
437U-名無しさん:2008/04/08(火) 15:04:42 ID:Qwgk9zfDO
鹿島とガンバは中二日だけど、メルボルンと北京はそれぞれどうなのよ
438U-名無しさん:2008/04/08(火) 15:19:04 ID:bIm5nhdJ0
鹿島に関する記事の下の方に載ってた

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200804/st2008040806.html
★6日夜に来日お疲れモード…北京国安、市内で2日間調整
  北京国安は約1時間30分、全体練習。ホンジュラス代表FWマルティネスや、かつて広島で
プレーしたブラジル人FWチアゴら、攻撃陣の中心選手もグラウンドに姿を現した。5日にリーグ戦を
終えて、6日夜に来日しただけに「みんな疲れてるみたいです」と関係者。体調不良の選手もいるが、
2日間の調整で、鹿島戦に備える。
439U-名無しさん:2008/04/08(火) 15:23:16 ID:/dbgHVGb0
チアゴがスタメンとか急にしょぼく見えるのなw
440U-名無しさん:2008/04/08(火) 15:26:28 ID:pqrJC6Eb0
>>437
メルボルンはそもそもオフ中
441うすじ:2008/04/08(火) 15:28:31 ID:Yogdsrmu0
>>436
キモス
お前あれだろ。クラスのメートを
知力75体力49とか数値つけてたくりだろw?
442U-名無しさん :2008/04/08(火) 15:30:56 ID:wgot7Ygd0
メルボルンというかAリーグはまだオフシーズン
443U-名無しさん:2008/04/08(火) 16:05:42 ID:G85A8gKa0
【サッカー/ACL】第3戦の審判が決定 鹿島戦はイラン人主審 G大阪戦はマレーシア人主審 アル・ワスルxクウェートは…西村雄一主審!!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207637742/
444U-名無しさん:2008/04/08(火) 16:25:05 ID:RzlbvRiD0
チョンコにキモいとか言われました><
445U-名無しさん:2008/04/08(火) 16:30:04 ID:/Ux0HTcLO
マルティネスって3、4年前に台風の中宮城スタでやった
日本ーホンジュラスでハットトリック決めたやつ?
446U-名無しさん:2008/04/08(火) 16:30:17 ID:pFS5D0PH0
9日
03:45 UEFA CL―Liverpool Vs Arsenal    ESPN(China・Philip・True) 上海体育 広東体育 ProTV HD Danish Delight BenSports1 球皇一
03:45 UEFA CL―Chelsea Vs Fenerbahce    Starsports(Asia・SE・True) 東方衛視 SuperSport3 広州競技 ZeeSports BenSports2 球皇二
03:45 EPL―West Ham U. - Portsmouth    TrueSport1 欧州足球 SuperSport5 球皇三

16:30 AFC CL―長春亜泰 vs 浦項スティーラーズ    CCTV5 風雲足球
18:00 AFC CL―クルンタイ・バンク vs ナムディン    BenSports2 <TrueSport2>
18:30 AFC CL―メルボルン・ビクトリー vs ガンバ大阪    Starsports(SE・True) BenSports1 BS朝日(23:00)
19:00 AFC CL―鹿島アントラーズ vs 北京国安    BS朝日 CCTV5 風雲足球 Starsports(SE・True 10日07:00)

447U-名無しさん:2008/04/08(火) 16:45:37 ID:GMKc0LQpO
脚は勝て
鹿は負けろ そして磯はチベット、チベット叫んで乱入しろ
448U-名無しさん:2008/04/08(火) 16:49:21 ID:Jauu1ADX0
明日の脚vsメルボルン戦は何人入るのかな?
ぜひ大アウェー状態で脚はやってくれないかなw
449U-名無しさん:2008/04/08(火) 16:54:16 ID:7A3NOqvYO
中澤出しときゃ負けん
田代出しときゃ負けん
450                 :2008/04/08(火) 17:39:17 ID:pDcYtNB30
>>445
そう。
Jリーグに入って観客が少なすぎてやる気がでないと言ってJリーグが逃げられてしまった選手
451U-名無しさん:2008/04/08(火) 17:49:32 ID:x9H7zsBvO
>>450
ヒント:日本での所属チーム
452U-名無しさん:2008/04/08(火) 17:51:13 ID:u+Sdrg8l0
>>447
負け方によっちゃ連中やりかねないから怖い
453U-名無しさん :2008/04/08(火) 17:59:21 ID:wgot7Ygd0
>>446
CS テレ朝チャンネル
4月9日(水)18:25〜20:30 メルボルンビクトリー×ガンバ大阪(生放送!)
454U-名無しさん:2008/04/08(火) 18:09:50 ID:ClfnZgYb0
皆メルボルン戦を楽観視してるけど、期待しすぎだよ。
GLで一番厳しい試合なのに簡単に勝てるわけない。うちは雰囲気に呑まれやすいし。
引き分けで十分。負けてもホームで勝つつもりでいるから、優しく見守ってね。
455U-名無しさん:2008/04/08(火) 18:14:38 ID:JRFOdMahO
予想
鹿島5ー1北京
メルボルン0ー4ガンバ
456U-名無しさん:2008/04/08(火) 18:21:40 ID:QIOlL1q+O
最近は鹿が調子に乗ってるんで負けて欲しい。
脚はガンガレ!
457U-名無しさん:2008/04/08(火) 18:24:02 ID:GBILBV9+O
去年のシドニー
エコノミー8時間はきつかった
おまけに前にいたシナ女が極限までリクライニングしてきやがった
ということで更に渡航時間が二時間?長いなら
首枕は必須アイテム
とは言っても現地に行く癌サポはこの時間はもういないかな
458U-名無しさん:2008/04/08(火) 18:30:22 ID:JD0+6Uu+0
メルボルンはそこまで強くないけどオージーはホームで勢いで攻めてくるからな
ガンバは実力通りの試合はできないと思う
おそらく立ち上がりに失点して慌てまくるという展開になる
前半1失点なら勝機はある
459U-名無しさん:2008/04/08(火) 18:39:27 ID:GLR/knwPO
鹿島対北京6−2
メルボルン対大阪1−3かな。
まだAリーグ開幕していないとは……。
そりゃあチョンブリにもやられるわな。
460U-名無しさん:2008/04/08(火) 18:46:38 ID:a7mNRw6P0
開幕してないんじゃなくて閉幕してすぐ
春秋制だけど南半球だから日本と開催時期が逆
461U-名無しさん:2008/04/08(火) 18:48:38 ID:g3WecszS0
>>450
贅沢な選手だな。Jもそこそこ客入ってるリーグの一つなのに。
462U-名無しさん:2008/04/08(火) 18:54:28 ID:s+E4IhjG0
>>450
それ負け惜しみだろう
通用してなかっただけ
463U-名無しさん:2008/04/08(火) 18:54:49 ID:48wwS8Ln0
客を呼べるほどの選手でもなかったしな。
464U-名無しさん:2008/04/08(火) 18:57:56 ID:7A3NOqvYO
そんなにCリーグにまで堕ちた選手をいじめるなよ
465U-名無しさん:2008/04/08(火) 19:07:11 ID:I/fc5ns20
>>456
インチキ・チャイニーズ乙
466U-名無しさん:2008/04/08(火) 19:07:29 ID:vLXKSdfMO
赤さん、サンクス。
今関空に向かってる途中です。
首枕は持ってきました。
長時間フライトだけど頑張って耐えます。
467U-名無しさん:2008/04/08(火) 19:12:34 ID:vLXKSdfMO
>>466>>457へです。
468U-名無しさん:2008/04/08(火) 19:23:35 ID:e1YN1Pbf0
>>466
いってらっしゃい
ノシ
469U-名無しさん:2008/04/08(火) 19:41:49 ID:gpoYNWFf0
>>445
元大宮のマルティネスとは違う方
客が少なくてやる気が出ないとか言ったのは上海時代で
大宮では三浦にろくに試合出してもらえず干された末解雇
470U-名無しさん:2008/04/08(火) 19:45:34 ID:Dy5Wvf0B0
FREE TIBET
471U-名無しさん:2008/04/08(火) 20:08:21 ID:7xRxZDqwO
>>355
何の根拠もなくってw
あれだけ勝ってたら多少そういう気持ちが出たってしょうがないだろうよ
鞠サポはこれだからw
472U-名無しさん:2008/04/08(火) 20:14:52 ID:MoY4qhEk0
北京のマルチネスは日本でのプレー経験はないので念のため。
473U-名無しさん:2008/04/08(火) 20:15:00 ID:48wwS8Ln0
夢のスコアは期待してる。
474U-名無しさん:2008/04/08(火) 20:18:35 ID:GBILBV9+O
>>466
いってらっさい(`・ω・´)
475U-名無しさん:2008/04/08(火) 20:22:05 ID:Md4a3Nh10
マルティネスって申花じゃない方の上海(二部)じゃんw
476U-名無しさん:2008/04/08(火) 20:38:14 ID:mNRWsE6CO
ガンバのチームは精神力が弱いから期待してない

来期はこんな感じで
浦和、鹿島、横鞠、名古屋か川崎
477U-名無しさん:2008/04/08(火) 20:48:36 ID:h4wxSFdNO
来年は改革ACLで賞金総額が15倍にならしいな。
そうなるとJの三位争いも熾烈になるな。
478U-名無しさん:2008/04/08(火) 21:21:30 ID:oUPgaYj30
やっとこさ黒字が出る程度にはなるのか?
去年の川崎FですらACLは赤字だったらしいからなあ・・・
479U-名無しさん:2008/04/08(火) 21:23:16 ID:ZsgtqnSB0
>>476
お国はどちらですか?
480U-名無しさん:2008/04/08(火) 21:47:50 ID:ePMTElef0
クジラと叫ぶ組とチベットと叫ぶ組
481U-名無しさん:2008/04/08(火) 22:01:44 ID:Y51LomIQO
今季
水本がスタメンの試合は勝ちなし
中澤がスタメンの試合は全勝
482U-名無しさん:2008/04/08(火) 22:46:58 ID:9ilIQDUs0
Aリーグがオフシーズンっていってもこの前シーズン終わったばっかなんじゃねえの?
483U-名無しさん:2008/04/08(火) 22:48:25 ID:lV2yQDzS0
484U-名無しさん:2008/04/08(火) 22:53:05 ID:pqrJC6Eb0
>>482
普通のリーグ戦は1月末で終わってる。
プレーオフは2月末までやってたけど、
メルボルンは出てないし。
485U-名無しさん:2008/04/08(火) 23:04:52 ID:s+E4IhjG0
ガンバはパンパシの時のように裏が取れれば良いんだがな
486U-名無しさん:2008/04/08(火) 23:07:18 ID:i68HRHtd0
>>478
2000万の赤字だったそうだね、何に書いてあったか忘れたけど。
でも、川崎の規模で2000万の赤字で済んだのは相当健闘したと思う。
487U-名無しさん:2008/04/08(火) 23:13:58 ID:dezZEuW9O
明日の中継の番宣、ちゃんとBS朝日で
オンエアされてますか?
488U-名無しさん:2008/04/08(火) 23:14:13 ID:aj+FjPMk0
>>486
赤字といっても1試合ごとに決算しているわけではないから、
何をもって赤字と考えるかだな。
1万人くらい入れば客単価2000円としても2000万円の収入になる。
海外に行く費用が一人10万として30人で遠征しても、300万にしかならない。
選手の人件費やスタッフの固定費用をどの程度費用化するかで大きく変わる。
489U-名無しさん:2008/04/08(火) 23:31:54 ID:SDgwI72q0
>>488
トータルでみた収入と支出でしょ。
ま、来年からおいしい大会のなるので今年までの我慢かな。
490U-名無しさん:2008/04/08(火) 23:40:18 ID:aj+FjPMk0
>>489
うまく伝わらなかったけど、
選手の給料は年俸なわけ。
これはクラブにとっては費用になるわけだけど、
Jリーグやカップ戦やACLや練習やファンサービスでどう配分するかで、
費用が大きく変わってきてしまう。
クラブハウスの建物の減価償却とかも本来区分は出来ないもの。
ACLで追加的に発生するのは、ACLの入場料とかスポンサーとかグッズ販売とか移動費
だけど、追加的に発生するものだけだとどう考えても黒字になる。
結局、赤字になったといって何らかの補填を目指していると疑ってしまう。
491U-名無しさん:2008/04/08(火) 23:56:35 ID:a7mNRw6P0
>追加的に発生するものだけだとどう考えても黒字になる。
???意味がわからん、そこがどう考えても赤字だろ?
492U-名無しさん:2008/04/09(水) 00:07:11 ID:9BnR1hbI0
「ACLで赤字(黒字)」つったらACLの試合でのホームの入場収入やグッズ売り上げ等が収入、
アウェイへの渡航費や滞在費他諸費用が支出、って程度じゃないのか?
選手の年俸やらスタッフの月給やら施設練習場の維持費なんぞ、按分してわざわざ算入しないと思うが。
493U-名無しさん:2008/04/09(水) 00:26:08 ID:KNGits9R0
ACLで赤字でるってクラブ側からしたらホント罰ゲームだな
ここらへんが今のACLの問題点だよなー
まあ来年から変るみたいだから期待しよう
494U-名無しさん:2008/04/09(水) 00:35:04 ID:cu7QHJE3O
てかACLの賞金はAFCが払うのか?
こんなに賞金上げて大丈夫なんかね
欧州と違って放映権料、観客収入と入りが全然ないのにな
ビッグスポンサーでも捕まえたんだろうが逃げられたらアウトだろうな
早めに優勝して貰える内にがっつり頂いとくべきだな
495U-名無しさん:2008/04/09(水) 00:37:22 ID:+AB2uLVe0
>>494
スポンサー等から集めてAFC側から支払うみたいな形になるんじゃね?
まぁトヨタとか金は出しそうな感じはあるんだけどな・・・
496U-名無しさん:2008/04/09(水) 00:41:22 ID:cEn3a1dPO
メルボルンにいる親友いわくメルボルンじゃガンバに勝つのは無理と言ってる
とは言えそいつは去年のガンバしか見ていない
あとアーチトンプソンがいないとぜんぜん駄目らしい
497U-名無しさん:2008/04/09(水) 00:46:09 ID:074fRHb40
Jから多額の支援があっても赤字じゃあ
一昨年まではどんだけだったんだって話だな
498U-名無しさん:2008/04/09(水) 00:49:31 ID:cu7QHJE3O
>>495
トヨタはCWCのメインスポンサーだから無いだろ
まあ中国は良いとしてもインドがサッカー強くなればな・・・
この2か国が出場して自国内でそれなりに盛り上がる様になればベスト
世界中の企業が飛び付くと思う
499U-名無しさん:2008/04/09(水) 01:05:15 ID:Dx/CbegO0
>>497
額的にはかわってない
ホームの赤を補填する形からアウェイの渡航費用にかえただけ
しかも川崎は3000万の飛行機チャーターまでしてもらってる

>>493
そもそも興行やって収益がマイナスだから
賞金で穴埋めって発想自体がおかしい
問題点というならスタを埋めないサポ

客が集まるからスポンサーがつくのであって
赤になる分をスポンサー料で埋めようとしたってうまらないよ
500U-名無しさん:2008/04/09(水) 01:05:22 ID:swB5ak/G0
観客呼べない田舎クラブが糞なだけ
浦和はちゃんと黒字だ
501U-名無しさん:2008/04/09(水) 01:06:36 ID:Dx/CbegO0
とはいっても去年の川崎は8000以上は集まってたはずだから
アウェイの渡航費用が馬鹿にならないんだろうなあ
浦和もキャンプだけで1億かけてるし
502U-名無しさん:2008/04/09(水) 01:14:11 ID:v0/5G/L10
>457
ヨーロッパへ行くと12時間はかかるぞ。
あんまり飛行機に乗ってない人か?
503U-名無しさん:2008/04/09(水) 01:33:55 ID:vCE0nJcTO
浦和へ

じゃあ、うぬ等こそホームゲームのチケットを年間たかだか2、3試合だけじゃなく、毎試合完売させてからヨソ様の観客動員数にケチつけろっ!!そして、消えなっ!!!いや、消え去りなっ!!!!!
504U-名無しさん:2008/04/09(水) 01:33:56 ID:X/2j61Q10
>>502
長い時間飛行機乗ってたら偉いのか?
だったら南米でも行ってくれば?w
505U-名無しさん:2008/04/09(水) 01:35:11 ID:X/2j61Q10
>>503
完売しなきゃケチつけちゃいけない理由を簡潔に説明せよ。
506U-名無しさん:2008/04/09(水) 01:44:05 ID:3Zo0a+xA0
>505
いちいち相手せんで良いがな
507うすじ:2008/04/09(水) 01:48:56 ID:KvGhlE4r0
ここはアジア団結して欧州CLのスポンを一斉に降りて
あっちを貧乏リーグにするくらいの気概を見せてほしい
(シナだけ寝返って降りないだろうなw
508U-名無しさん:2008/04/09(水) 02:06:41 ID:bYf5UMvRO
寝返るのはチョンだろ(笑)
509U-名無しさん:2008/04/09(水) 02:09:30 ID:KNGits9R0
>>499
はぁ?
平日開催でそこまで呼べるかよ
だいたいこんな赤字になるの決定してる興行なんてやりたくてやってるわけじゃないだろ
しかたなくACLでてやってんだよこっちはよ
510U-名無しさん:2008/04/09(水) 02:14:41 ID:ozJNKuGL0
鹿島という土地には過ぎたチームなんだな、やっぱり
地元がクラブを支えられなくなって、住民、サポーターに負担がいってる
J2まで見渡してもあれだけの小さな町はないからな
もしかして、Jリーグで一番小規模なフランチャイズ?
もう無理しないで良いよ
511U-名無しさん:2008/04/09(水) 02:21:39 ID:8P0VPjHA0
つくばに移転しろよつくばアントラーズ
512U-名無しさん:2008/04/09(水) 02:24:41 ID:ozJNKuGL0
田舎者が桧舞台に出てきて大風呂敷をひろげる
一同固唾を呑んで何を言い出すのかと注目する
そんな状況に置かれたらやっぱりベランメェ口調で啖呵きるしかないわな
そういう状況に長年追い込まれてるのが鹿島ントラーズサポ
あたたかく見守ってやって
513U-名無しさん:2008/04/09(水) 02:32:26 ID:KNGits9R0
ごめん。
興奮しすぎた
514U-名無しさん:2008/04/09(水) 02:34:47 ID:h67NncqL0
>>511
つくばにもJを目指すクラブが発足しちゃったんで無理。
まあ、そのクラブもJにはたどり着けないと思うけど。
515U-名無しさん:2008/04/09(水) 02:35:05 ID:SiGsMHgG0
無理して出なくてもいいんじゃないかな?
516U-名無しさん:2008/04/09(水) 02:54:06 ID:4ImzcKd8O
住金系が傾き始めてる今ヤバイのは事実
住金系以外のスポンサーが見つからない
フリエの二の舞になる前に手を打っておけ馬鹿島
517U-名無しさん:2008/04/09(水) 03:13:25 ID:nLmjbzG30
>>496
そのへんはやり方だから。
ガンバのチームスタイル的には、むしろ相手がいけると思って前に出てくれた方がやりやすい。
警戒してドン引きされてオージーにフィジカル勝負された方が嫌。
パワーではどうしても勝ち目がないし、いくら何でもJ中位くらいの力はあるだろうと思うし。
518_:2008/04/09(水) 03:31:28 ID:2egeXnGs0
脚も鹿もフィジカルな相手だから、ガシガシ体当ててくるだろう。
最初は蹴っとくのも一つの手だな。
あとイエロー出させておくのも大事。
カード出たら相手の削りも落ち着いてくると思うし。
519_:2008/04/09(水) 03:45:24 ID:2egeXnGs0
メルボルンのフォーラムとか監督コメントとか見ると、やる前から
ちょっとネガ入ってるっぽいね。Aはサラリーキャップが駄目だとか。
パンパシの好成績もダメージ与えてるっぽい感じ。
脚も西野という足かせがあるんでどっちに転ぶか分からんけど。

コメント見るかぎり北京とやる鹿の方が厄介な気がするな。
監督が反日の韓国人だし、サッカーじゃ何があるか分からんと言ってるし。
反則上等でガシガシきそう。
520U-名無しさん:2008/04/09(水) 03:49:07 ID:kyQRK4YlO
あー文化的な反応なんだなメルボルン。
負けず嫌いの西と絶対に負けられないrな東の強国相手じゃ味わえない感覚だ。
521U-名無しさん:2008/04/09(水) 04:37:52 ID:bYf5UMvRO
フォーラムで自演してます


FC岐阜が一番人気のチームって書いたの俺
522U-名無しさん :2008/04/09(水) 04:55:11 ID:i6/9gGsl0
ニッカン
・Jに「アジア枠」 外国人「3」とは別に「1」 2年後目指し「検討グループ」 来月立ち上げ
Jリーグが、2010年からアジア連盟(AFC)加盟国の選手を外国人扱いから外す方針であることが8日、分かった。
現行の外国人3人枠のほかに、アジア枠1つを設けるもので、そのための検討グループを来月中に立ち上げる。
アジア全体の底上げを目的とするもので、韓国、中国なども賛同。
欧州のEU枠をイメージしたもので、最初は1人枠だけだが、将来的には人数制限も撤廃する。

Jリーグがアジアサッカー発展に大きな1歩を踏み出す。
アジアの選手のアジア各国リーグへの移籍自由化への第1歩となる「アジア枠」設置へ、
来月に「AFC枠検討グループ」を立ち上げる。
J事務局の人材育成グループを中心に、各クラブの強化責任者数人をメンバーに入れ、プロジェクトチームを結成する。

現行の3人まで認められているJリーグの外国人枠のほかに、アジア人枠1つを設け、2年後の実施を目指す。
J事務局の佐々木一樹常務理事は「AFC加盟国の選手に対し、
 今の外国人枠とは別に登録できるようなシステムにしたい。 アジアサッカー全体の発展がJの発展にもつながる。
 アジアの底上げは欧州、南米に追いつけ!追い越せ!にもつながる」と力説した。

既にJリーグのAFC枠構想を韓国も歓迎している。
Kリーグ金元東事務総長は「現実問題、アジアの選手が南米や欧州の選手と競合するのは難しい。
 ライバル国同士で競争力も高まるし、活性化するのは間違いないわけだから、 アジア枠は必要不可欠かも。
 中国も同じ意見だと聞いている」と後押しした。

ほかの国が賛同することで、日本のメリットにも広がる。
今まではJ1公式戦に出場できない若手は、出場機会を求めてJ2に移籍することが多かった。
しかし、レベルの高い韓国や中国、オーストラリアなどのトップリーグに移籍できる。
つまり若手のレベルアップにつながる。
より活性化すれば、ほかのアジア諸国はベテランの再挑戦の場として期待できる。

佐々木常務理事は「アジア枠は日本が世界トップレベルになるための1つの過程です」と話す。
日本がアジアの域を超え、世界に飛び出すため、まずはアジアを1つにする。
523U-名無しさん:2008/04/09(水) 05:44:52 ID:ozJNKuGL0
鹿島サポ的には今日のチェルシーvsフェネルバフチェは審判買収だよね?
フェネルばっかりファールとられたしw

で、今日も思い通りに審判が笛吹いてくれなかったらブゥブゥいうよね
期待しちるv
524U-名無しさん:2008/04/09(水) 07:33:43 ID:Dx/CbegO0
>>509
でたくないものを出る必要ないからさっさと辞退すれば?
525U-名無しさん:2008/04/09(水) 07:47:04 ID:wx7ngGdU0
>>434
つ東アジア選手権
526U-名無しさん:2008/04/09(水) 07:50:42 ID:wx7ngGdU0
>>522
>Jに「アジア枠」
>韓国、中国なども賛同。

なんだこの茶番は。
Jは出稼ぎの場じゃねえぞ。
来たいなら実力で来い。
ちょっと実力があると思い上がると欧州のクラブ行くくせに。
527U-名無しさん:2008/04/09(水) 08:03:36 ID:8P0VPjHA0
決まったらアジア枠ならぬオージー枠になりそうだな
528U-名無しさん:2008/04/09(水) 08:04:35 ID:NQvuF+Vp0
テセ ジュニーニョ フッキ
マギヌン  パクチソン
 中村    谷口
伊藤  寺田  箕輪    
529U-名無しさん:2008/04/09(水) 08:18:20 ID:nuxx21ii0
>>527
俺は中東枠になるとおもう
530U-名無しさん:2008/04/09(水) 08:20:00 ID:veDkcpJr0
メルボルンビクトリ、オレ!オレ!
メルボルンビクトリ、オレ!オレ!
メルボルンビクトリ、オレ!オレ!
531U-名無しさん:2008/04/09(水) 08:22:58 ID:NQvuF+Vp0
ガンバ大阪は全南ドラゴンズを応援します
532U-名無しさん:2008/04/09(水) 08:25:23 ID:3dk9NFI10
メルボルン>ガンバ
北京>鹿島

税豚は現実を受け入れろ
533U-名無しさん:2008/04/09(水) 08:27:08 ID:uc7ke1nPO
エメルソンはアジア枠だよな?
534U-名無しさん:2008/04/09(水) 08:47:50 ID:gBBfGoWB0
>>532
実際鹿島と北京両方と戦ったナムディンの監督が、「鹿島の方が強かった」と
言うコメントを残しているけど、そんなの全然アテにならないよねw
535U-名無しさん:2008/04/09(水) 08:53:17 ID:2ZsbpGl7O
煽りでなくあてにならないよ。
536U-名無しさん:2008/04/09(水) 09:00:27 ID:23jwOFSD0
南米のリベルタドーレスカップ LIVE中

http://www.justin.tv/psn_1
http://www.justin.tv/alvarotac
http://www.justin.tv/brujita_veron

08:30 アトラス・グアダラハラ(メキシコ)vsボカジュニアーズ(アルゼンチン) 今これ
10:30 リベルタード(パラグアイ)vsLDU・キト(エクアドル)

ネットでサッカー観戦
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1207562261/
537U-名無しさん:2008/04/09(水) 11:44:51 ID:nLmjbzG30
いや、税豚ってのは税金免除されてるプロ野球のファンのことではないのか
538U-名無しさん:2008/04/09(水) 11:49:46 ID:7u8mZUtL0
来年は中東のデカイスポンサーが付くんじゃね?
この大会も段々と注目度が上がってきたし、結構お買い得だぞ。
539U-名無しさん:2008/04/09(水) 11:54:29 ID:5FYfYAUu0
>>526
日本と韓国では年俸にあまり差はなくなってきるから
出稼ぎというのはおかしいな
中国はそうだろうけどw
540U-名無しさん:2008/04/09(水) 12:17:20 ID:MMGM0zIw0
>>522
鹿島と戦った(タイかベトナムか忘れたけど)10番が上手かったりしたけど
外人枠で取るのも勿体無いね、ってな話があったから、そういうときにいいかもめ。
541U-名無しさん:2008/04/09(水) 12:21:15 ID:wx7ngGdU0
>>540
稀有なレアケースじゃん。

>>539
JやKでオージーの取り合いになったりしねーのかな?
中東は金ありまくりだから今もJから得点王掻っ攫ってるし。

金といえば中国もだな。
でも国内は全然なんだっけ?
奴ら金にならないものには相当ケチだし。
542U-名無しさん:2008/04/09(水) 12:28:27 ID:h2sY3Tmh0
アジア枠って在日枠と同様ACLでは外国人扱いなのかな
543U-名無しさん:2008/04/09(水) 12:42:33 ID:dYut6sau0
このスレでなら言えるw
俺アジア枠賛成。ただし人数制限一人枠は絶対守ること。
なぜ賛成か?
欧州行きレベルとまではいかないが、それに準じたレベルの選手がJを目指す。
Kリーグ、Cリーグは空洞化してJ>>>>超えられない壁>>>>K、Cとなる。
さらに東南アジアの選手もアジア枠ならブラジル人らと競争せずに済むとJを目指す。
Jリーグがアジアのプレミアリーグになる日が来るかもしれない。
544U-名無しさん:2008/04/09(水) 12:45:30 ID:wx7ngGdU0
>>543
その為には外国人選手がJに来たがる環境をもっと整えないとな。

金にあがせて中東やシナに選手持ってかれるんじゃ本末転倒。
545U-名無しさん:2008/04/09(水) 12:53:43 ID:7u8mZUtL0
まあ俺もアジア枠は賛成だがな。
別にオージーとか中国とか韓国が来たっていいじゃない。
リーグのレベルアップに繋がる。
546:2008/04/09(水) 12:53:54 ID:ldHBpxSSO
今日のテレビを見る流れ。鹿戦→K-1→脚戦
みんな一緒だよな!?
547臼らい:2008/04/09(水) 12:54:47 ID:jLlD0ukW0
現地より報告です

メルボrツン 2−0 大阪
北京   2−1 鹿島
548U-名無しさん:2008/04/09(水) 12:59:54 ID:ZLCXUMSB0
どこの現地だよ
549U-名無しさん:2008/04/09(水) 13:01:08 ID:fEjWRwbr0
>>548
>>547の脳内
550U-名無しさん:2008/04/09(水) 13:04:14 ID:P9GcppU2O
うすって競馬板の奴と同一人物?
競馬板だと面白い時あるのにサカ板だと途端にただのゴミくずと化すな
551U-名無しさん:2008/04/09(水) 13:07:01 ID:6V6C3TJo0
> 今まではJ1公式戦に出場できない若手は、出場機会を求めてJ2に移籍することが多かった。
> しかし、レベルの高い韓国や中国、オーストラリアなどのトップリーグに移籍できる。

内向的な日本人が欧州でもない外国にわざわざ行くとは思えないけどな
オージーならひょっとしたらあるかもしれんが反日の韓国、中国なんて施設や環境も悪いし何が楽しくて行くんだ
552U-名無しさん:2008/04/09(水) 13:09:28 ID:oC+tVf9g0
北京の監督は韓国人だね
取材うけて抗日8年、日帝36年とか言ってるみたいだし
こりゃ荒れるね、まちがいなく荒れる
鹿島の選手2,3人怪我するんじゃない?
553U-名無しさん:2008/04/09(水) 13:12:46 ID:KhEfbU3F0
>>546
その流れHUBでドリンク一杯でチャレンジ
554U-名無しさん:2008/04/09(水) 13:21:55 ID:dYut6sau0
>>551
韓国には海本、前園。
中国には藤吉。
日本人の適応能力は凄いぞ。
西欧、東欧、東南アジア、豪州、北米、中南米、南米、果てはアフリカまで。
ペルー代表に打診された選手までいるし。
未開拓はアラブぐらいか?
こんなに多くの海外リーグに在籍経験あるのは日本人が世界二位だろうな。
世界一位はブラジルだろうが。
555U-名無しさん:2008/04/09(水) 13:24:30 ID:LySpx9dz0
>こんなに多くの海外リーグに在籍経験あるのは日本人が世界二位だろうな。

釣りなのかマジで言ってるのかDOTCH?
556U-名無しさん:2008/04/09(水) 13:24:31 ID:e+B+/Zp80
>>554
ほんとに世界二位かはともかく、それだけ広がるのは旧宗主国とかの定番の行き先がないからだな
557U-名無しさん:2008/04/09(水) 13:31:30 ID:LgB+3rFD0
>>554みたいなのは
意外とマジで言ってたりするから困る
558U-名無しさん:2008/04/09(水) 13:32:30 ID:6V6C3TJo0
>>554
どれも全盛期過ぎてJじゃやっていけなくなった選手ばっかだろ
期待の若手とかがわざわざ移籍するとは思えん
559U-名無しさん:2008/04/09(水) 13:33:30 ID:dYut6sau0
>>555
???
人数(海外リーグ在籍者数)じゃなく種類(日本人在籍の海外リーグの種類)の話だけど?
例えば、イタリア人が東南アジアのリーグにいる、あるいはいたことあるか?
日本人は海外リーグへの挑戦意欲が高いと思うよ。
リーグのレベルは別として。
サッカー以外に自分の人生の糧にしたいと考えてると思われる。
チームから金貰って語学留学もできてラッキーと思ってる選手ももしかしたらいるかもw
560U-名無しさん:2008/04/09(水) 13:42:18 ID:9gWPloNr0
イタリア人が東南アジア・・・探せばありそうだけどな
561臼らい:2008/04/09(水) 14:10:59 ID:jLlD0ukW0
この前のサカダイの
釜本とブンデスリーガ二在籍してたタイ人の話面白かったね
562U-名無しさん:2008/04/09(水) 15:11:40 ID:9tdsLOyO0
アジア人枠なんていらねーよ。
外国人枠の増枠で万事おk。後はアジア人を
取りたいクラブが勝手にとればいい。
563U-名無しさん:2008/04/09(水) 15:14:58 ID:qtPOb/180
日本の客がギリギリ許容できる範囲は3人
それでも外人2トップは白ける
564U-名無しさん:2008/04/09(水) 15:15:49 ID:+AB2uLVe0
>>562
そうだな。FIFAもスタメン自国6+外人5を提唱してんだからそっちを検討すればいいのに
565U-名無しさん:2008/04/09(水) 15:21:55 ID:UG+25eDh0
中国の大手ポータルサイトのACLコーナーで
鹿島の田代の写真と記事発見。

http://sports.sina.com.cn/j/2008-04-08/14253584325.shtml
566U-名無しさん:2008/04/09(水) 15:22:14 ID:vACaycim0
>>550
エロ漫画板でも見たよ
567 :2008/04/09(水) 15:25:04 ID:dXGMQeaY0
鹿島は5−0でガツンと言わせてやれ
568U-名無しさん:2008/04/09(水) 15:26:35 ID:qtPOb/180
それだけ点差ついたらメチャクチャしてきそうだなあ
569U-名無しさん:2008/04/09(水) 15:28:03 ID:UG+25eDh0
北京の鹿島滞在の動画。
ビデオで鹿島対策してるね。

http://video.sina.com.cn/sports/j/bn/2008-04-08/12539922.shtml
570U-名無しさん:2008/04/09(水) 16:02:46 ID:4q4GD5D90
【ネット専用】AFCチャンピオンズリーグ実況スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1207724515/
571臼らい:2008/04/09(水) 16:13:28 ID:jLlD0ukW0
>>566

それ多分叔父貴でしょ
俺競馬もエロもしない
572U-名無しさん:2008/04/09(水) 16:17:02 ID:LyljhVyg0
>>528
うーん、これ見ちゃうと、アジア枠を作るんなら、
在日枠は無くさないとなぁ・・・と思っちゃうなぁ。
そう簡単にヨーロッパみたいにはなれないだろう。
573U-名無しさん:2008/04/09(水) 16:27:06 ID:v5pdY5qy0
Jリーグ幹部のポストの2割を南米人に、1割を欧州およびアフリカ人に、
1割をアジア人に解放して、それでこいつらが痛みを感じないならやってもいいよ。
574U-名無しさん:2008/04/09(水) 16:37:24 ID:4q4GD5D90
長春亜泰が先制してる
575U-名無しさん:2008/04/09(水) 16:45:38 ID:h5t584Mx0
>>574
まだ無得点じゃね
俺が見てるとこが間違ってるのか?
576U-名無しさん:2008/04/09(水) 16:51:27 ID:Aug5thJY0
小春だったら北京バイオリンだな。
577U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:01:06 ID:3dk9NFI10
税リーグはアジア底辺リーグだからな
アジア枠なんかできたら日本人はみんな無職になっちゃうね
578U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:02:46 ID:kyQRK4YlO
西野、やらかすなよ
579U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:03:36 ID:nLmjbzG30
枠作るのは別にかまわんじゃないのか?
枠を使うかどうかはクラブの判断だろ?
日本人選手よりも能力が低ければ獲得しないだろうし、
言葉やら習慣やら乗り越えてしかも能力が高いのなら、オレは観たいぞ。
タイとか結構いいウイングとか居そうじゃないか。
580U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:06:49 ID:yYz2F9VD0
西野がアウェーでも勝ちきろうとしてやらかさないか心配
581U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:07:28 ID:4yPk9xuv0
シナーと半島への放映権絡みなので特アが増えるだけだ
582U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:09:21 ID:3dk9NFI10
監督が誰だろうと日本人のレベルは低い
玉けりなんてやること自体間違い
583U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:09:53 ID:QSee4M8L0
J2ならアジア枠が有効ジャマイカ
中国や東南アジアの選手なら、年俸500万円ぐらいで喜んでくるだろう。
584U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:10:24 ID:yYz2F9VD0
赤サポとしてはアジアの選手より欧州・南米の選手が欲しいからアジア枠じゃなくて外国人枠を拡大してほしい。
ACミランが実質外国人5人使ってるのに3人しか使えないならなおさら勝つのは難しい。
585U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:10:34 ID:bNoAkxqi0
試合前から怯えるチョンコw
586U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:11:28 ID:gYtNSdr40
ガンバ3バックにしたら負けそう
587U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:13:24 ID:fEjWRwbr0
>>584
おまえんとこはすでに外国人5人いたような時期もあっただろwww
588U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:14:31 ID:3dk9NFI10
税リーグじゃタイリーグにも勝てないもんな
中国に勝つなんてもってのほか
589U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:15:00 ID:qtPOb/180
3dk9NFI10
そんなビビんなや
590U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:18:36 ID:8zMZh6zq0
>>584
中東に帰化したブラジル人引っ張ってくればおk
591U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:19:47 ID:v5pdY5qy0
GKとかをわけのわからん中国人にしたりしたら
いずれ賭博絡みで八百長が起こるだろうな
592U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:20:05 ID:qtPOb/180
>>590
そこでエメか
593U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:20:50 ID:bNoAkxqi0
焼き豚装ったチョンコが早くも怯えてますw
594U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:26:03 ID:3dk9NFI10
バレー頼みごり押し糞サッカー
でどうやって勝つというのかw
負けると考えるのが普通だわな
595U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:26:20 ID:dYut6sau0
アジア枠創設

J1 韓国、豪州あたりか?
J2 中国、タイあたりか?

中東は宗教の問題とかもあるし、アラブの金持ちリーグ離れないだろうし。
個人的にはイラン、イラクの選手を見てみたい。
596U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:27:57 ID:2xftqbASO
今日鹿サポ、チベット国旗ふらないかなw
597U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:28:19 ID:QSee4M8L0
>>595
中東の選手には俺も興味がある。
598U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:29:21 ID:qtPOb/180
中国人には入国してもらいたくない
絶対だれか壊す
599U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:31:00 ID:bCMLUMeV0
ウズベクとかはわりと安そうだから取って欲しいのな
600U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:31:35 ID:dYut6sau0
不思議なことにKリーグにイラク人が在籍してた。
もしかしたら日本にも来るかもよ?
ドーハの悲劇云々を持ち出す奴が出てくるに1000ガバスだが。
601U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:31:45 ID:uYv5oSbB0
>>595
W杯予選やアジア杯のスカウティングとして、
向こうからJに何人か送り込んできたりすると面白いが
602U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:32:50 ID:3dk9NFI10
税豚は悠長だよな
日本人なんて朝鮮人や中国人以下なのに
603U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:34:09 ID:qtPOb/180
>>600
ドーハの悲劇後選手が日本のテレビに来たりしてたw
604U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:34:35 ID:bNoAkxqi0
いやいやもう少しフリして頑張れよw
耐え切れず本性現すなw
605U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:35:39 ID:qtPOb/180

         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  
         |__| ))
          | |
        朝鮮中国
    """""""""""""""""
606U-名無しさん:2008/04/09(水) 17:39:56 ID:3dk9NFI10
世界最強リーグプレミア所属選手

日本人ゼロwwwww
607U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:08:47 ID:Cf9IZ0EU0
メルボルン vs G大阪 スターティングメンバー
ttp://www.jsgoal.jp/news/00063000/00063240.html

GK 22 藤ヶ谷 陽介
DF 2 中澤 聡太
DF 4 水本 裕貴
DF 5 山口 智
MF 7 遠藤 保仁
MF 10 二川 孝広
MF 13 安田 理大
MF 17 明神 智和
MF 27 橋本 英郎
FW 18 バレー
FW 30 山崎雅人
-----------------
控え
GK 1 松代 直樹
DF 3 ミネイロ
DF 6 福元洋平
MF 8 寺田紳一
MF16佐々木勇人
MF 23 武井択也
FW 9 ルーカス

今日は3バックですな
608U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:12:00 ID:gYtNSdr40
水本が起点になって失点しそう
609U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:13:14 ID:3dk9NFI10
メルボルン 5-0 ザルンバ大阪
610U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:13:17 ID:kyQRK4YlO
俺は水本じゃなくてミネイロに注目するとしよう
611U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:15:47 ID:ajxBU7Cc0
今日はきついよ
引き分けで御の字
まず負ける
612U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:15:59 ID:gOljOf4o0
水本が危ない。
613U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:16:10 ID:pb7aouSAO
>>605
なんかカワイイw
614U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:17:51 ID:uwaeLg9WO
チャンコロ先制wチョンコ(笑)
615U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:18:17 ID:XTg4GIF70
で、試合はじまった?
616U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:21:59 ID:dYut6sau0
ごつい豪州相手に上背のある中澤チョイスは悪くない。
水本は3バック>4バックだから3バックで水本起用も悪くない。
山崎は運動量で勝負するから前線から守備させるのも悪くない。
橋本も守備力に関しては佐々木より上だから先発も悪くない。

怪我人がいるからとはいえ、こうも引き分け想定内の布陣で臨むのは良くない。
チョンブリに勝ってたらこれでも良かったが、勝ち抜けは1位だけ。
チョンブリが全南に勝ったら、タイでのアウェイがきつくなるぞ。
617U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:27:04 ID:3dk9NFI10
メルボルンに2連敗して
ガンバ死亡決定だな
618U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:30:31 ID:Cf9IZ0EU0
実況は実況スレで

勝て勝て勝て勝てメルボルンやぞ!ガンバ大阪実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1207725681/

【ネット専用】AFCチャンピオンズリーグ実況スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1207724515/

【他サポ】ACL ガンバ大阪Xメルボルンビクトリー
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1207732917/
619U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:31:11 ID:xYnlfaT20
ガンバ点取られるの早すぎ
620U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:33:52 ID:o/qUpJo70
>>619
アホ
621U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:35:11 ID:SvF++Rvv0
>>619
予言者ktkr
622U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:35:24 ID:3dk9NFI10
税豚死亡wwwww
ざまあwww
623U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:37:11 ID:xYnlfaT20
>620 おれはガンバ戦みて言ったんだが、なにか?

今もう0−1だよ、どの試合見てるの?
624U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:39:51 ID:uwaeLg9WO
浦項雑魚すぎもう終戦かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
625U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:42:57 ID:3dk9NFI10
>>624
そのグループに税がいたら
税リーグの弱小が代わりに虐殺されてただろうね
626U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:43:38 ID:DjQl9ROD0
シーズンオフの連中に好き放題やられんなよ
627U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:46:07 ID:3dk9NFI10
仕方ないよ
税リーグ=アジアの弱小リーグ
なんだからw
628                 :2008/04/09(水) 18:47:45 ID:v2sOY6YI0
シーズン中で3連勝中のガンバ
シーズン前のベルボルン


なんだこの絶望的な遺伝子フィジカル差は。
629U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:47:55 ID:Og7hB6w/O
セパ阪ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
浦和レッズはメルボルンを応援しています
630U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:48:32 ID:8YX4YxJnO
去年、アジア弱小Jリーグがアジア最強Kリーグを全滅wwwwwwwwwwwwww
631U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:53:19 ID:3dk9NFI10
Kリーグ最弱の全南に
税リーグ最強レベルのガンバがようやく勝てるレベル

税豚は早く現実を見なければねw
632U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:54:00 ID:v7Feh192O
鹿島戦スカパーで生放送ないのかよ…
633U-名無しさん:2008/04/09(水) 18:56:04 ID:GiJ4gwvU0
西野だなあ
634 :2008/04/09(水) 19:00:46 ID:6s9Nslsi0
シーズン前とか言ってるやつってバカ?ACLは公式戦なんだぞ?普段のシーズン前みたいなコンディションなわけ
ねーだろうがw
635U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:02:22 ID:k+xqJNpq0
日本の恥
ガンバもう帰ってくるな
636U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:03:02 ID:3dk9NFI10
どうしたんだ税豚ww
急におとなしくなったなw
637U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:04:20 ID:L7wexMG40
>>635
>>636

m9(^Д^)プギャー
638U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:04:22 ID:V/zLQy6IO
>>636
639U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:04:34 ID:uwaeLg9WO
はい同点

それに比べて雑魚チョンコはwwwwwwwwww
640U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:05:30 ID:zVml5G9R0
脚実況に基地外が沸いてるなw
641                 :2008/04/09(水) 19:05:33 ID:v2sOY6YI0
ふたがわ=ポンテ
642U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:05:47 ID:FI6TYKYL0
ガンバ追いついたか。

試合はこれからだな。
643U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:06:23 ID:kyQRK4YlO
>>636
試合中に騒ぎ過ぎる後進国じゃないからだ
644U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:06:34 ID:3dk9NFI10
まぐれで点が入っただけだろ
何調子にのってんだか
645U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:07:26 ID:9Py2N9Ac0
ナムディンよええええええええええwwwwwwww
646U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:08:06 ID:L7wexMG40
(・∀・)ニヤニヤ
647                 :2008/04/09(水) 19:08:31 ID:v2sOY6YI0
それにしても鹿島より北京の方がボール回しうまいな。
648U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:09:47 ID:Og7hB6w/O
つまんねー
氏ねよセパ阪
649ああああ:2008/04/09(水) 19:10:16 ID:fNqRh0Ri0
逆転きたーーーーーー
650U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:10:19 ID:zVml5G9R0
はい逆転w
651                 :2008/04/09(水) 19:10:37 ID:v2sOY6YI0
いつもボールを回してJじゃ支配してる鹿島が北京に支配されてる。
Jのレベルがわかるなこれw
652                 :2008/04/09(水) 19:11:49 ID:v2sOY6YI0
650 :U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:10:19 ID:zVml5G9R0
はい逆転w
653U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:12:04 ID:uwaeLg9WO
ガンバ逆転で雑魚チョンコ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:12:07 ID:3dk9NFI10
同感だな
税のレベルの低さがはっきり現れてる
655                 :2008/04/09(水) 19:12:17 ID:v2sOY6YI0
はい同点w
656U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:12:26 ID:2o1RlUDnO
>>629
劣頭涙目w
657U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:12:37 ID:cEn3a1dPO
脚強いな
鹿も勝つと思うが北京が予想よりぜんぜん強い
658                 :2008/04/09(水) 19:13:30 ID:v2sOY6YI0
>>657
何を思って強いとw
659U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:13:49 ID:9Py2N9Ac0
ナムディンとバンクが弱すぎただけだっつのw
660U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:14:13 ID:xji2oIvG0
しかし鹿島は観客すくねぇなぁ。

見てても盛り上がらんね、これじゃ。
レッズ風のブーイングの猿真似もやめろよ。
661U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:15:04 ID:9Py2N9Ac0
うほwwww馬鹿試合
662U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:15:50 ID:u3+Hzc7P0
>>660
ブーイングは前からやってるよ
663U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:16:29 ID:3dk9NFI10
税豚が粋がれるのもここまで
もうレベルの差は明らか
664U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:17:22 ID:dYut6sau0
だから最初から4バックで行ってれば・・・
3バックで守備的ってそもそも向いてないことすんなって。
馬鹿試合こそガンバの本領発揮なんだし、今日は勝ちそうな雰囲気出てきたがw
665                 :2008/04/09(水) 19:17:47 ID:v2sOY6YI0
鹿島押されっぱなし
666U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:18:18 ID:kk6uH6qL0
水本ダメだ・・・。
667U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:19:41 ID:Djpw9sNUO
焼豚と海外厨夢の共演かw
668U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:20:56 ID:p0i8g2X5O
野沢は?
669U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:20:57 ID:3dk9NFI10
試合内容では明らかに北京の勝ち
税リーグ首位でも全く歯が立たないw
670                 :2008/04/09(水) 19:21:47 ID:v2sOY6YI0
ずっと北京のターンだな。
中盤でかなりレベル差がある。
671U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:21:56 ID:Bfqxx8Wx0
鹿さん、流してるなw
後半勝負に持っていくつもりかな。
672U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:22:00 ID:kcblpwe00
開始20分で内容とかw
673U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:22:43 ID:mz6C75im0
銀行が無駄に頑張ってるなw
674U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:22:56 ID:uwaeLg9WO
試合見れない雑魚K糞が涙目でファビョってるなwwwwwwwwww
まあ浦項が早くも自力突破消滅だもんなwwwwwwwwww
675U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:23:06 ID:3dk9NFI10
これで鹿島が勝てると思ってる奴は
頭が壊れてるんだろうね
676U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:23:26 ID:8YX4YxJnO
まぁ押されてても最終的に勝つだろ
677U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:23:32 ID:L7wexMG40
3dk9NFI10が全く試合を見ていない事は理解できた
678U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:23:39 ID:hBTuWbPx0
鹿島つまらね
ガンバの方が面白い試合してる
679                 :2008/04/09(水) 19:23:56 ID:v2sOY6YI0
>>671
流してるというか相手も無理にせめてないぞ。たんに中盤でパス回しを
北京がミスしないから鹿島が全然とれない。
680U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:24:34 ID:Og7hB6w/O
鹿島ショボすぎワロタ
681U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:24:43 ID:3dk9NFI10
税リーグ首位でもせいぜいこの程度
所詮弱小リーグでしかない
682U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:26:18 ID:Cf9IZ0EU0
馬鹿試合やらせたらガンバは強いw
まぁ勝ち点取れたら良いんじゃないの
683                 :2008/04/09(水) 19:26:32 ID:v2sOY6YI0
鹿島の試合はまるで浦和と城南の試合みたいな展開になってる。

攻められっぱなしで鹿島が苦し紛れにクリアするも相手ボール
ってパターンがずっと続いてる。
684U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:27:12 ID:3dk9NFI10
その浦和も所詮マグレの優勝だもんな
685U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:27:52 ID:Bb8QhzjJ0
とりあえず試合見ようぜ
若干一名、透視で見てる豚が居るが
いや、妄想で試合を描いてるのかw
686U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:28:40 ID:nBBj/PNGO
鹿はこの程度の客しか入らないのか
ゴミ以下だな
687                 :2008/04/09(水) 19:29:36 ID:v2sOY6YI0
鹿島なにやってんだよ。
ホームだろ。
688U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:30:12 ID:3dk9NFI10
ホームでもこの実力
これが税の限界
689U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:31:55 ID:o0O9HdEH0
北京がイエローだしまくってるなw
自滅するのを待ってるんだろうな
690U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:32:50 ID:3dk9NFI10
>>689
その作戦は正しいよ
実力ではかてっこない

仕方ないよねそれが税の限界だから
691                 :2008/04/09(水) 19:32:50 ID:v2sOY6YI0
北京はフィジカル強いな。
当たり負けしまくってる。
マルキーニョスもJじゃ余裕だったのに相手の寄せの身体の強さに吹っ飛ばされてるぞさっきから。
Jじゃ対戦したことないような苦しみを感じてるようだ鹿島の選手たちは。
692U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:32:53 ID:o0O9HdEH0
予想どおり北京退場w
693U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:33:25 ID:hBTuWbPx0
鹿島人少なすぎ
つまんないサッカー
ACLの存在価値を下げてる
694U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:34:02 ID:3dk9NFI10
ほらさっそく退場しちゃった
鹿島の買収作戦成功だねw
695U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:34:11 ID:/RFvKsZu0
どうでも良いけど何でben1あの曲こねーの?
あの曲のためだけにben1みてたんだけど?
ありえなくね?酷くね?
696U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:37:24 ID:Bb8QhzjJ0
(´д`)アチャー
しかしナイスゴールだったな北京
697U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:39:45 ID:3dk9NFI10
汚い鹿島にマグレゴールしかできないガンバ
ほんとおわってる
698U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:50:15 ID:3dk9NFI10
一人少ない相手にすら
点も取れない雑魚鹿島wwww

そんな雑魚が首位の税リーグってwwww
699U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:53:21 ID:ENlntT1X0
劣頭サポって粘着質だなあw
700U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:53:39 ID:9Py2N9Ac0
なむでぃん(笑)
701U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:54:20 ID:Y9WgzA7/0
ガンバオワタw
702U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:54:24 ID:F4iZkI2E0
>>699
良い感じに放置できてたのになんで構うんだよ
703U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:56:10 ID:3dk9NFI10
税リーグ死亡wwww
704U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:58:24 ID:L7wexMG40
>703
(・∀・)ニヤニヤ
705U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:58:36 ID:ICj2HKJJ0
シナがいっぱい沸いてるw
706U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:58:40 ID:o0O9HdEH0
ガンバまたバカ試合やってるよw
707U-名無しさん:2008/04/09(水) 19:59:52 ID:Y9WgzA7/0
予想以上に
シジクレイの穴がデカイガンバ

アホだろw
708U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:00:24 ID:9Py2N9Ac0
水本(笑)
709U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:00:30 ID:dYut6sau0
ガンバ 3−3 メルボルン
ガンバらしい試合運びになってきたwww
710U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:01:30 ID:4B9Wlnt50
しかし北京強いな。横浜以上に強い。浦和だったら3−0で負けてるだろう。
711U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:01:57 ID:AfOalzoF0
鹿―北京見てるんだけど、中国選手は狡猾さが足りないな
審判の目前でエルボーして黄紙もらっちゃうんだもん

あーいうのは審判が見てないスキにこっそりやれば無問題なのに
もったいねえ
712U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:03:44 ID:VxfpQUDT0
今何対何?
713U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:03:59 ID:3dk9NFI10
ガンバはさっさと消えろ糞が
714U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:06:02 ID:Y9WgzA7/0
ヴィクトリ-ガンバ 3-3
鹿島-北京 0-0

>>712
715U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:06:03 ID:Cf9IZ0EU0
>>712
鹿 0−0 北京
メルボルン 3−3 脚
716U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:07:04 ID:TfXL/sdg0
>>714 >>715
ありがと
717U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:07:41 ID:UPMQV9MD0
ガンバはまたアホ試合やってんのか
718U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:08:49 ID:3dk9NFI10
10人相手に何もできないかしまwwwww
719U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:09:20 ID:cEn3a1dPO
誰か全南-チョンブリ教えてください
720U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:11:18 ID:Cf9IZ0EU0
721U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:11:39 ID:JSTFimXy0
なんかガンバらしくなってきた気がする
これでも勝てるのなら文句は言わん
722U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:11:50 ID:2JR/9/tFO
やっぱオジサンすげー
723U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:12:10 ID:3dk9NFI10
10人にも勝てないの?w
724                 :2008/04/09(水) 20:13:04 ID:v2sOY6YI0
やっとダニーロか。
やはりブラジル人の力か。
725U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:13:34 ID:UPMQV9MD0
54' Kashima Antlers 1 - 0 Beijing Guoan
726U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:14:09 ID:wy9Wx5sl0
鹿島先制
727U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:16:03 ID:2JR/9/tFO
ンガかっけえええーーー
728                 :2008/04/09(水) 20:16:14 ID:v2sOY6YI0
ホームで10人相手にPKとられる鹿島
729U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:16:24 ID:Ax0c7oAkO
去年の浦和は全てポンテとワシントンのおかげ
730U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:16:29 ID:Og7hB6w/O
鹿島は何だかんだ言って勝てるし強い
ガンバは論外
731U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:16:47 ID:Y9WgzA7/0
倒れても倒れても笛を吹いてもらえないガンバw

仕掛けろよw
732U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:17:16 ID:3dk9NFI10
>>728
それが鹿島の実力であり
税の限界でもある
733U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:17:56 ID:MZQ+O6QP0
じゃ、それを止めたのも実力だなwww
734U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:18:33 ID:V/zLQy6IO
>>732
粘着は楽しい?
735U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:18:42 ID:bu/NBJ3p0
脚きたあああああああ
736U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:19:35 ID:Y9WgzA7/0
ガンバw
737U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:19:36 ID:TXqXItca0
どっちもギリギリだな
思ったより相手が頑張ってる
738U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:19:49 ID:KbVdbgRt0
そもそもPK獲るのに人数は関係あるのかと・・・・
739U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:20:00 ID:UPMQV9MD0
90' Melbourne Victory 3 - 4 Gamba Osaka
740U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:20:06 ID:Y9WgzA7/0
福元で逃げ切りキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
741U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:20:13 ID:L7wexMG40
3dk9NFI10の煽りが3分は遅く
しかもフラグ立てになってる件
742U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:20:32 ID:Og7hB6w/O
セパ阪マジ死ね
743U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:21:24 ID:mz6C75im0
ナイス!
これは大きい
744U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:21:44 ID:Y9WgzA7/0
ガンバ勝ったw

なぜ?
745U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:21:52 ID:3dk9NFI10
ガンバの勝利なんてまぐれだろ
746U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:22:02 ID:wy9Wx5sl0
[Group G]  試 勝 分 負 勝点 得失 総得
脚大阪.   3 2 1 0   7   2   9
メルボルン 3 1 0 2   4 −1   6
チョンブリ.  2 1 1 0   4   2   4
全南.     2 0 0 2   0 −3   3
747U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:22:31 ID:PM6pGROx0
ルーカスって相手からするとホント嫌なやつだw
748U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:22:44 ID:kyQRK4YlO
中澤不敗伝説おそろしや…
749U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:22:52 ID:bu/NBJ3p0
顎頼みの糞サッカー
750U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:23:16 ID:qIfUOFKJO
ガンバエンターテイナーすぎる
751U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:23:18 ID:KbVdbgRt0
鹿島先制・・・・・3分後

723 :U-名無しさん :2008/04/09(水) 20:12:10 ID:3dk9NFI10
10人にも勝てないの?w

曽我端PKセーブ・・・・・3分後

732 :U-名無しさん :2008/04/09(水) 20:17:16 ID:3dk9NFI10
>>728
それが鹿島の実力であり
税の限界でもある
752                 :2008/04/09(水) 20:23:54 ID:v2sOY6YI0
鹿島は結構ヒヤヒヤしながら見てしまうくらいな感じだな。
10人相手に中盤支配されてる。
753U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:24:50 ID:gYtNSdr40
水本の疫病神っぷりも本物だなww
754U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:25:07 ID:Igb3rtTi0
流石アジア随一の馬鹿試合メーカーだぜ
755U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:25:18 ID:y9wVdCIo0
ID:3dk9NFI10の仕事量は凄いな
756U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:25:49 ID:3NAGJDnBO
ガンバって肉を斬らせて骨を断つ戦法なのか?
心臓に悪そうな試合だな。
757U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:26:54 ID:tUdFGooO0
3発殴らせて4発殴り返す、斬新なアウェー戦法だな。
758U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:26:56 ID:VNPQxuOLO
何故か当日なると顔出すんだよ
チョン焼豚共はw
759                 :2008/04/09(水) 20:27:16 ID:v2sOY6YI0
なんで鹿島はホームなのにさらに10人相手に圧倒できないんだよ。

攻められすぎだろ。
760U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:28:25 ID:3dk9NFI10
少なくとも
中国人>日本人
であることは証明された
761U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:28:47 ID:dgMs89al0
4点目のようつべまだぁ?
762U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:29:04 ID:3bF4w70j0

朝鮮猿、発狂

悔しい?w
763U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:29:06 ID:v3wHICOu0
ガンバメルボルンに勝ったんですが、何位ですか?
764U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:29:14 ID:Dkn6lRjF0
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/sp_j_kansai/20080311ks08.htm
アウエーでどう戦うか。今大会は「国内ではする必要がなかった」という守備的な試合運びも取り入れるつもりだ。
765U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:29:36 ID:kyQRK4YlO
いつまであぼーん続けてんの?散れ散れ!!
766U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:29:42 ID:rNBDd9Sk0
ガンバ日曜大変だな。かなりお疲れな試合だった。
767U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:31:25 ID:anTxiRFX0
アウェイで2戦連続4-3で逆転勝ち・・・
ガンバにとっちゃかなりデカいんだけど、
ホームでしっかり勝たんとなあ

そろそろ加地も帰って来るし、播戸も復帰で、
磐石の布陣で臨みたいトコ
768U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:31:45 ID:WhFH+zor0
帰宅してスコア見てフイタwww
やはりガンバには馬鹿試合がよく似合う
769U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:31:45 ID:3dk9NFI10
10人の中国人>11人の軟弱日本人+審判

これでもたった1点差w
770U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:31:59 ID:S2ujjdS0O
鹿島はこの試合勝ったら、ほぼ決勝T進出決定てことだな
771U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:32:00 ID:vmUgHjwS0
加地さん帰ってくればだいぶ違うでしょ
772U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:32:21 ID:4dTejQnD0
一昨年は馬鹿試合上等でアウェーに行って痛い目を観た。
今年は馬鹿試合でも勝ってる以上問題無い。
773U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:32:51 ID:uwaeLg9WO
さて雑魚チョンコ最高に涙目なわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
774:2008/04/09(水) 20:33:23 ID:c4+H+9kDO
マジで疲れた・・・
ACLの3試合で1シーズン消化した気分だわ
でも勝ててヨカタ!!
775                 :2008/04/09(水) 20:34:02 ID:v2sOY6YI0
それにしても鹿島の試合見てて内田だけACLのレベル達してないな
776U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:34:35 ID:4B9Wlnt50
鹿が次から次に北京の選手を病院送りにしてるw
777U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:34:44 ID:Y9WgzA7/0
内田オワタ?
778U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:34:58 ID:v3wHICOu0
ガンバメルボルンに勝ったんですが、何位ですか?
779U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:35:34 ID:3dk9NFI10
鹿島弱いね
まさかこれが税リーグ首位?ww

山東や上海なら絶対虐殺できるね
780U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:35:39 ID:Y9WgzA7/0
>>778
首位


今日はなんだかんだ言って
アチラ贔屓の審判だったな
781U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:35:44 ID:Cf9IZ0EU0
>>763
チョンブリの結果次第だが、このままなら脚が1位
782U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:36:21 ID:eYNbff0r0
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2007★4【ACL】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1193825218/


978 名前:.[] 投稿日:2008/04/09(水) 20:25:43 ID:WMW9r+YE0
ガンバ空気嫁よ。
俺たち海外ファンは白人のサッカーが見たいんですけど^^

979 名前:.[] 投稿日:2008/04/09(水) 20:30:38 ID:WMW9r+YE0
俺たちは白人が見たいわけ。
日本猿が勝ちあがっても嬉しくね〜よ

981 名前:.[] 投稿日:2008/04/09(水) 20:32:52 ID:WMW9r+YE0
あ〜イライラする。
Jリーグのレベル低下しないかな〜
783U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:36:34 ID:tenAw4Xh0
>>774

決勝Tで逢おう。

浦和は抜きでなw
784U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:38:15 ID:zVAxfTzM0
アジア外人枠なんて他のアジア各国からすれば傲慢に見えるものを作ろうってんだからそれなりに実力は見せつけないとな
785U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:38:21 ID:o7DqToHJ0
今Jナンバー1プレイヤーは安田かもな
786フタガワ:2008/04/09(水) 20:42:26 ID:5KP5B1gt0
















787U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:42:32 ID:v3wHICOu0
どなたかガンバ大阪のグループ成績教えてください
788U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:42:55 ID:q8VOw+XF0
丸木と小笠原を削れや中国
ラフプレイやれよ
789U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:45:45 ID:UPMQV9MD0
>>787
まだもう一試合終わってないから慌てるな
790U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:46:03 ID:KSgnw1g60
>>786
なんか言えwでもナイスゴール!
791U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:46:25 ID:tFE0yodH0
80分経過
Chunnam Dragons 0 - 0 Chonburi
このままいけば>>746
792U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:46:51 ID:KbVdbgRt0
>>786
嬉しそうだなw オメ
793U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:47:49 ID:zVml5G9R0
[Group G]  試 勝 分 負 勝点 得失 総得
脚大阪.   3 2 1 0   7   2   9
チョンブリ.  2 1 1 0   4   2   4
メルボルン 3 1 0 2   3 −1   6
全南.     2 0 0 2   0 −3   3

メルボルンは勝ち点3だね
794U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:48:11 ID:mz6C75im0
チョンブリ負けるかも
795U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:48:18 ID:9Py2N9Ac0
全南得点きちゃったw
796U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:48:19 ID:fYxkIQsR0
チョンブリ点取られたようだな
797U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:49:29 ID:dgMs89al0
中日が勝っちゃうとカオスになってくるな
798                 :2008/04/09(水) 20:49:39 ID:v2sOY6YI0
鹿島は今日勝ってもアウェーじゃきついなこれ。
799U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:49:45 ID:Cf9IZ0EU0
あらら全南得点しちゃったな
800U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:49:58 ID:I2+Z+plD0
ルーカスうちにいた時でも空中戦は弱かったのになぜか頭で点取ったりとかしてたもんなあ〜
801U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:52:40 ID:4dTejQnD0
>>786
フタ、喋れ!!!
ゴール決めたときぐらいアピールしろ!!!
802U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:52:45 ID:2DrJAd3nO
ACLって、古いよ。
あれが流行ったのは去年なんだけど?
今年はウチのサポは誰も話題にしないよ。
803                 :2008/04/09(水) 20:53:41 ID:v2sOY6YI0
鹿島はいっぱいいっぱいだな。
1点を守りきるために時間稼ぎしてる。
804U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:54:08 ID:kyQRK4YlO
>>802
監督に鶴折る作業にもどるんだ
805U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:54:28 ID:tDWwjl9v0
鹿つまんね
806U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:54:46 ID:tOxp25YW0
鹿スタガララーガ
807U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:54:59 ID:nuxx21ii0
>>802
風呂サポ乙
808U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:55:05 ID:I2+Z+plD0
鹿は塩漬け
809U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:56:43 ID:mXaiTb0I0
[Group G]  試 勝 分 負 勝点 得失 総得
脚大阪.   3 2 1 0   7   2   9
チョンブリ.  3 1 1 1   4   1   4
メルボルン 3 1 0 2   3 −1   6
全南.     3 1 0 2   3 −2   4
810U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:57:10 ID:BVwSyPJQ0
なんだよ、次のリーグ戦はACL控えてるのに日曜開催なのかよ。ガンバも鹿も。
マジで馬鹿すぎねJリーグは?死ねよ。
811U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:57:11 ID:CidpVtMi0
まあJのチームが本気出せば、こんなもんだろ
今まで罰ゲーム扱いで真剣にやってなかったからな。
812U-名無しさん:2008/04/09(水) 20:57:46 ID:/RFvKsZu0
チョンはどうせ脚もメルボルンも勝てなかった
チョンブリに勝ったニダってホルホルするんだろうけど
脚にとってはナイスアシストですから
サーセンwww
813                 :2008/04/09(水) 20:59:55 ID:v2sOY6YI0
千葉を実質4対0で葬りさった鹿島がこんな接戦とは。

中国プレミアリーグはレベル高いな
814U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:00:47 ID:CmXD+bDV0
何ていうか  J強いね

涙目だね
815U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:00:49 ID:r/3ABjJ60
浦和のおかげで皆本気出すようになったんだよな
クラブW杯に出た浦和の功績は大きい

本当感謝してもし切れないくらいだ
816U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:01:26 ID:4dTejQnD0
>>810
ガンバは豪州帰りです…土曜日に試合って氏ねと言うのか?次のACLはホームだし

鹿はキツイな。
817U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:02:20 ID:zVml5G9R0
818U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:02:28 ID:dUM3PP500
逆法則って凄いねw
819U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:02:35 ID:CmXD+bDV0
>>816
これが代表厨海外厨といふやつです
820U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:02:45 ID:PItLSu3b0
試合を見た限り、鹿島と北京はほぼ互角の実力と言えた
まさにこの組で実力伯仲のライバルだ
無失点に押さえたのはでかい
だが次はアウェーだから予断を許さない
821U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:02:52 ID:kAT07+hT0
次は23日だろ
822U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:03:14 ID:CidpVtMi0
JのクラブはPK負けとか除けば、何戦無敗だっけ?
823U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:03:21 ID:IvNdR35E0
次のACL第4戦は23日だろ?
何を勘違いしてるのか知らんが
824810:2008/04/09(水) 21:04:07 ID:BVwSyPJQ0
実況の奴に騙されたんだよ
825U-名無しさん :2008/04/09(水) 21:04:20 ID:i6/9gGsl0
>>815
浦和の時みたく、協会も協力してほしいもんだがね。
いやがらせばかり。
826U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:04:40 ID:LEGL/ZOc0
これまでは鹿島楽勝と思ってたら
いきなりガンバと立場が逆転したなwww
827U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:04:42 ID:iY2dFbCC0
828U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:04:48 ID:qtPOb/180
ID:3dk9NFI10

生きてるか?こんな世の中でも絶望して死んじゃダメだぞ?
親とか迷惑かかるしそれと・・・

別に死んでもいいか

829                 :2008/04/09(水) 21:05:19 ID:v2sOY6YI0
>>820
次に鹿島は2点差つけられて負けたらもうおしまいだからなw
830U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:05:49 ID:LEGL/ZOc0
>>825
北京連戦の間に赤と脚を入れるなんて
嫌がらせにも程があるよなw
831U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:06:08 ID:j9psY8lI0
>>756
一部ではプロレスサッカーと2005年は言われてました
相手の攻撃を受けきって
受けるスタミナの差で上回って更に攻め勝つ
832U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:06:52 ID:NYjsfxqo0
篤人の怪我が心配。
833U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:07:06 ID:Mp+gQmV20
>>813
チャイニーず死ね
834U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:07:15 ID:xm81xOIa0
脚サポだが、鹿に注意しとく
中国ではサッカーはできないと思っとけ 特に雨の時は

去年の柏ー神戸戦の日立台のような芝になるから
835U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:07:18 ID:PItLSu3b0
このスレの下馬評では鹿島は北京よりかなり強い(北京は弱い)という話だったがそれはない

鹿島とほぼ互角だよ
まさにACLレベルだ
836U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:08:58 ID:fYxkIQsR0
鹿島は次中華で試合やって無事帰国できるだろうか
837U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:09:02 ID:PItLSu3b0
ガンバは点やりすぎだが、凄いわww
838 :2008/04/09(水) 21:09:30 ID:UITy5P8Y0
鹿島北京戦みるかぎり、
日本人、中国人は塵だと解ったw
マルキ vs ホンジュラス人、194cmブラジル人だったものw
839U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:09:55 ID:tFE0yodH0
ガンバスレより
二川ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=2v_T0WfkVD8
バレーゴール
http://www.youtube.com/watch?v=lxTU7Rwc7IE
前半ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=a8cnw2FJK0g
山口ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=BhUg25eZcLw
ルーカスゴール
http://www.youtube.com/watch?v=cBTc_8TT3gY
メルボルン 3-4 ガンバ大阪(7点全部・・・)
http://www.youtube.com/watch?v=BVA_BqGB_MI
ハイライト。。。
でもルーカスのゴールだけ入ってないです。。。
http://www.youtube.com/watch?v=EwLvTzxmo5o
840U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:10:06 ID:LDxCnR0+0
ガンバは又、超守備戦法とったわけ?
841U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:10:16 ID:BgdC5tpo0
>>826
そうか?
鹿は次のアウェーで負けなきゃ決まりだろ
842U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:11:03 ID:4B9Wlnt50
今日の北京に勝てるチームはJでもガンバ、鹿島くらいだろう。
マルキもタシロも運がなかった。妥当な結果だろう。
843U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:11:09 ID:lshyeJvtO
というより中国の対日本人すげーw
前の2試合とまるで別チームw
844U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:11:10 ID:r/3ABjJ60
今日鯨関連のフラッグあった?
ブーイングとかプレーの荒さはどうだった?
やっぱオーストラリア人は反日っぽかった?
845U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:12:22 ID:u4QFRgux0
悔しい雑魚チョンが一斉に逃亡した件wwwwwwwwww
846U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:12:30 ID:TJZAnOr20
>>844
全く無かった。
847U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:12:51 ID:jEZe5Dog0
鹿ー北京 見てたんだけど  脚ーメルボルン
楽しそうなスコアだね
途中でチャンネル変えればよかった

決定的チャンスは北京の方が多くなかった?
アウェイが楽しみだ
848U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:13:24 ID:jUw9GOwf0
鹿島今期最悪の試合
人が動かない、ミスも多い
中盤4人のポジショングも悪くSBが上がれない
ボールとられた後のプレスも弱い、というか全般に当たりを避けてた感じ

こんなサッカーでAWAYどうにかなるのかと何か腹立った
849U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:14:08 ID:bAEPgKWe0
メルボルンってコーナーのセットプレーで3失点してるな。オーストラリア代表は
別にセットプレーに弱くないのに、メルボルンはなんであそこまで弱いんだ?
850U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:16:04 ID:QJY4zx3M0
>>829
現行ACLでは常にそんな試合が続くんですよ。
851U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:16:20 ID:zVml5G9R0
遠藤のCK良いよ
852U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:16:23 ID:Q7ArxwoM0
ガンバは勝ったのか
鹿島はどうなった?
853U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:16:31 ID:r/3ABjJ60
>>849
オーストラリア代表はほとんどが海外でプレーしてるからな
国内にいる奴は残りカスみたいなもん
まだ発足して2、3年くらいしか経ってないし
10年後にはJより強くなってるかも
854U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:17:04 ID:qtPOb/180
>>853
かもw
855U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:17:04 ID:gC+Y1YGzO
マルチネスもチアゴもJではイマイチだったのに
856U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:17:18 ID:CidpVtMi0
>>849
2失点だろ。
最後のルーカスは安田のクロスだが。
857U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:17:28 ID:VQbikkI30
脚はガンガン出てくるチームとは相性いいね
面白い試合だったわ
858U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:18:18 ID:LEGL/ZOc0
>>841
中国でやるんだぞw

1点差負けなら突破確定だが
2点差負けなら即終了なんだぞw

>>849
あまりにザル杉でショートコーナーやる意味無かったしなw
859  :2008/04/09(水) 21:18:21 ID:Da6x3W0C0
鹿島とガンバの結果は?
860U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:19:08 ID:QJY4zx3M0
>>848
そうか?
広島戦とか緑戦もけっこうひどかったと思うが。
861U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:19:40 ID:39YDFbTE0
救いとしてはクルンタイバンクがホームで強いこと
北京はホームでも4-2だったし銀行ホームで取りこぼしを願う
862U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:19:47 ID:cfbrBo5G0
>>859
メルボルン(オーストラリア)3−4脚
鹿1−0北京(中国)
長春(中国)1−0浦項(韓国)
863U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:20:23 ID:SvF++Rvv0
>>858
次は向こうのキャプテンが出場停止だけど?
864U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:20:55 ID:0CRMTXnS0
オーストラリアから来るDFって微妙なの多いよな
ポポヴィッチとフォックスがいかにすごかったかわかる
865U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:21:12 ID:Q7ArxwoM0
よしよし両チーム勝ったんだな
えらいぞ
866U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:21:18 ID:47raiWHjO
>>858
まぁ大丈夫じゃね?
そんなに悲観的に観ても仕方ないだろ
867U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:21:43 ID:30wnB6WM0
ガンバもメルボルンもセットプレーの守備悪すぎ
7点中4点がセットプレーでの得点の試合って…
あとメルボルンの右サイドバックの守備w
868U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:21:43 ID:mz6C75im0
日本、韓国、中国、豪州
日本、韓国、中国、東南
日本、韓国、中国、東南
日本、韓国、豪州、東南
869U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:21:58 ID:eyoqL75ZO
北京国安のマルティネスは大宮にいたのとは別人では
870U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:22:47 ID:RfcISQUb0
>>858
0-0でええやん。
871_:2008/04/09(水) 21:23:41 ID:u4QFRgux0
雑魚チョン「ガンバでも勝てないチョンブリに勝ったニダ!ウリナラマンセー!」
脚「全南、チョンブリに勝ってくれるなんてナイスアシストあざーすwwwwwwww」
872U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:23:43 ID:IvNdR35E0
どっちにしろ今日分けてたら向こうで1点差負けすら許されんのだし
楽観にも悲観にも寄るほどの結果でもあるまい
873U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:23:50 ID:VQbikkI30
>>858
鹿は勝てるかどうかはまだしも
脚と違って負けないサッカーは出来るだろ
874U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:24:31 ID:y1bmlYTAO
まぁ少なくともどっちかは突破できるだろ
日本のチームばっかになってもあんま面白くないし
875U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:24:34 ID:PItLSu3b0
>>852
相手のPKが失敗して1-0で辛勝。
876U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:24:50 ID:xYgG6wEO0
日本弱すぎ
実質中国の勝ちだったな
ガンバは混戦で韓国チームが最終的に上回るし
浦和はボロボロ
なんでそんな楽観視できるんだか・・・

877U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:25:16 ID:Yvotr4pm0
しかし、メルボルンのセットプレー攻撃は、ありゃガンバじゃなくても
Jのチームならどこでも苦しむよ。なんと言うか、キックの質といい、
競り合いといい、基本に忠実で怖い。ああいうセットプレイでの
攻撃出来るチームは、Jにあまりない。

ただ、セットプレイ守備になるとゾーンDFが全然機能してなかった。
間にさくさく入られてたな。
878U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:25:48 ID:i9+q3qfL0
なんで西野は懲りずに守備的とか面白いことしようとするの?
一気に禿げようとしてるの?
879U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:26:30 ID:47raiWHjO
>>873
今のJで一番したたかさを持ってるのは鹿島だろうしな
脚も鹿も頑張ってくれ
880_:2008/04/09(水) 21:26:42 ID:0deH6N770
北京国安はリーグ何位?
首位独走か?
鹿島と互角だったじゃないか。
支那リーグレベル高いだろ
881U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:26:53 ID:lgmG5XIc0
>>760
何もかも日本人に劣るシナネズミが生意気言うようになったなw
882U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:27:22 ID:xYgG6wEO0
しかし日本ってオーストラリア人に嫌われてるなw
悪意のあるブーイングだらけだったw
883U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:27:40 ID:lgmG5XIc0
鹿島の力はこんなもんじゃないと思うがな。

アウェーのほうが発揮するんじゃないか?
884U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:28:10 ID:Yvotr4pm0
北京は今までの2試合酷かったけどね。鹿島がぼこった相手に、
下手すると負けかねない試合してた。今日はかなり頑張ってたな。
885U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:28:11 ID:XwxOOdFQ0
ID:3dk9NFI10
ID:3dk9NFI10
ID:3dk9NFI10
ID:3dk9NFI10
ID:3dk9NFI10
ID:3dk9NFI10
ID:3dk9NFI10
886U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:28:42 ID:xYgG6wEO0
>>880
互角?普通に北京のが上だし
CはJよりレベル高いよ
海外の代表選手も多く移籍している
887U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:28:49 ID:0CRMTXnS0
>>869
そう。大宮にいたのはサウル・マルティネス。去年まで上海申花
北京国安のはワルテル・マルティネス
888U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:29:15 ID:Yvotr4pm0
この時間の担当はxYgG6wEO0か。
889U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:29:15 ID:BgdC5tpo0
>>872
そう考えると鹿はンガハタがPK止めたのは大きかったな
890U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:29:26 ID:lgmG5XIc0
>>882
世界中から便所虫扱いのシナチョン乙w負け試合ご苦労さん!
891U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:29:29 ID:VQbikkI30
とりあえずACLは結果が全て
鹿も脚も最良の結果じゃまいか
極端な話内容なんてどうでもいいさ
892    :2008/04/09(水) 21:30:03 ID:UITy5P8Y0
まあACLは結果が全てですから
シナはよく頑張ったけど、負けは負け
チョンは頑張って勝ったから誉めてやる
よくチョンブリから勝ち点を奪ってくれたよ
893U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:30:03 ID:qtPOb/180
>>886

おかわいそうに
894U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:30:30 ID:lgmG5XIc0
>>886
チャンコロは現実を観ろw

身の程を知れ。
895U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:30:41 ID:ivGJ2YJO0
変なのが湧いてますな
896U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:30:43 ID:47raiWHjO
>>876
実質とかいらないから
勝ったほうが強いんだよ
鹿のほうしか観てないが、鹿はどう考えても今期最悪の出来
連戦やアウェイなことを考えても、引き分けにもっていく力はあるはず
897U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:30:55 ID:SiXlj4KC0
鹿島は笛に泣かされないかが怖いな
898U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:31:08 ID:sLA/RQZ80
>>760
自分あてに届いた書類やメールくらいは
ちゃんと熟読しようよ、なっ?
899U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:31:10 ID:qtPOb/180
英語実況で見てたが
お互いクリーンだったねガンボルン
ガンバはクリーンなサッカーだといわれてた
900    :2008/04/09(水) 21:31:28 ID:UITy5P8Y0
イチローの実質打率とか意味不明な数字を創出したチョンらしい発想だな
901U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:31:36 ID:VNPQxuOLO
内容にしか縋れなくなったw
北京なんて得点力ねぇよw
902U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:31:45 ID:xYgG6wEO0
ガンバ ホームで全く計算できないので、アドバンテージ0、脱落か
鹿島  完全に北京に力負け、10人相手にこれではアウェーで勝ち目なし
浦和  グダグダ、弱い鹿島よりリーグ戦順位下、いきなり決勝ラウンドで格上のチームとやるのも×


これが客観的評価

903U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:31:58 ID:Sic9gf4QO
こういうの見てるとやっぱり在日も2ちゃんやるんだな
さすがの劣頭も支那を持ち上げてくるとは思えんし
904U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:32:09 ID:PItLSu3b0
>>896
鹿島は今季のJリーグで弱い相手としか試合してなかったよね
ボロが出た?
905U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:32:37 ID:fYxkIQsR0
決勝トーナメントに3チームだして
揃って負けたりしたらイヤだな
906U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:32:40 ID:jUw9GOwf0
>>860
確かにその2戦も酷かった
しかし今回は輪をかけて酷かったと思う
最後のほうミツオ切れてたけどお前ふざけんなと、どんだけ自分もミスして切れてんだと

人が動かない→ボールホルダーが出す先探してる時間が多い
本山とおじさんがFWの近くにいすぎでSB孤立→丸木がサイドに流れる回数増加
どっちも最後まで展開できずに終わるシーンばっか

中盤4人まるで空気おじさんもゴールシーンだけ
観ててフラストレーション溜まった
中国でのAWAYなんて何起こるか分からないって理解してんの?って言いたいわ
907U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:32:42 ID:RfcISQUb0
>>886

鹿島 6-0 ナムディン 1-3 北京国安
北京国安 4-2 クルンタイ・バンク 1-9 鹿島
908U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:32:48 ID:CidpVtMi0
>>886
冗談もたいがいにせい。腹いてえww
909U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:32:56 ID:qtPOb/180
>>902
精神安定剤今日の分摂ったか?
910U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:33:20 ID:7Q6gRFC2O
お前らちゃんと試合見たら?
鹿島は、流してて全然走ってなかっただろうが。
中国つえーとか言うなよ。
911U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:33:22 ID:swB5ak/G0
鹿は日程と対戦相手からしてまさにスクランブルアタック!!状態だな
赤戦で消耗抑えないと北京アウェイはやらかしそうだぞ

ACLを舐めたらいけないよ
アウェイでの笛は100%ホーム有利になるから
912U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:33:42 ID:xYgG6wEO0
>>907
ヒント チーム同士の成績>得失点
913U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:34:04 ID:qtPOb/180
>>904
ベスメンじゃないし
けが人多数
914U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:34:08 ID:VQbikkI30
>>902
主観極まりない
915U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:34:40 ID:CidpVtMi0
>>910
そりゃそうだろ。すぐにリーグ戦あるし、雑魚な相手に本気になるわけない
916U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:34:43 ID:gJTvyeou0
おまいらうるさいぞ!xYgG6wEO0様のありがたーいおことばをしっかり聴きたまえ!!w
917U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:35:10 ID:PItLSu3b0
>>913
そういうことは関係ないんじゃないかな
918U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:35:29 ID:qtPOb/180
クソチョンはこんなところでウサ晴らししてスレ汚すな臭ェ
919U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:35:45 ID:pa1+M/e90
やっぱJのライバルはAだな
920U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:35:46 ID:O7VaB4cp0
ホーム有利たって銀行に2点入れられたんだろ?
0-1までOKなんだから堅く行けばいいだけだろ。
921U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:35:47 ID:cfbrBo5G0
金盾に監視されてネットもまともにできなような基地外国家の人間は無視するべき
922U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:36:09 ID:47raiWHjO
>>904
横浜は弱い相手ですか、そうですか
まぁ別に鹿サポじゃねえし、チャンコロとチョンに勝ってくれればいいよ
あと支那工作員は負けた現実を受けとめようね
923U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:36:18 ID:RfcISQUb0
>>912
いや、そういう事じゃなくてね…

ところで、五輪できるの?
924U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:36:20 ID:PItLSu3b0
鹿島は去年の浦和のスケールを小さくしたようなサッカーだな
925U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:36:20 ID:pb7aouSAO
>>906
しょうがないんじゃないの?毎試合同じように走るのなんて無理なんだし、連戦中に内容を求めすぎな気がする。
926U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:36:34 ID:qtPOb/180
>>917
パスミスの多さ見たか?
関係ないなんてなんで言い切れるんだ
927U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:36:51 ID:xYgG6wEO0
ここの楽観的意見は笑える
928U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:37:31 ID:fYxkIQsR0
あからさまな工作員がいて笑える
929U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:37:46 ID:XwxOOdFQ0
>>838
今度は身長と来たか、毎度ごくろうさんw
930U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:37:54 ID:VQbikkI30
>>927
2ちゃんで悲観しても試合には影響なし
931U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:38:02 ID:O7VaB4cp0
悲観的な意見も笑えるけどな。まあフラグ立てたくないのかもだが。
932U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:38:12 ID:qtPOb/180
>>927
お前の滑稽さのほうがお笑いだろ
自分のレス見返してみたら?
勢いで余計なことまで言っちゃだめだよ
933U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:38:21 ID:xYgG6wEO0
>>926
まあそう思い込みたいんでしょ
日本チームは正直ダメ
934U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:38:58 ID:vEVS3ChNO
また劣化がわいてきたかwwwwww
935U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:39:13 ID:qtPOb/180
>>933
工作さん元気ないなあ
もっと捻れよw
936U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:39:20 ID:rjmvd2OiO
ビッグダディに夢中で、試合あったの忘れてた…う〜
937U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:39:37 ID:pa1+M/e90
メルボルンのサポってJリーグの応援に似てたな
俺の予想だがレッズに刺激されてJの応援研究したと思うわ
ガンバと同じメロディのチャントや、レッズと同じメロディのチャントもあったし
938U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:39:58 ID:39YDFbTE0
うちは別に流してたわけじゃないよ
単純に走れなかっただけ

北京は単純にチアゴに当ててそっからサイドに散らすっていう展開が当たった
うちは複雑にやろうとして時間かけてゴール前固められたあとミスパスで
カウンターを食らいまくるという最悪の展開だった
北京どうこうより自爆した感が強い
939U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:40:01 ID:PItLSu3b0
>>926
仮に理想的な布陣でなくても戦っていかないといけない総合力の大会でしょ?
940U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:40:12 ID:e+B+/Zp80
中国は強いな
941U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:40:13 ID:tFE0yodH0
今日の聖火ランナー
ID:3dk9NFI10

ID:xYgG6wEO0
942U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:40:52 ID:AsZy7ykj0
>>937
レッズとまったく同じチャントあったよなwwwwww
943U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:40:53 ID:ZLCXUMSB0
ID:xYgG6wEO0さんは何処の国の方ですか?
944U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:41:28 ID:47raiWHjO
>>933
まぁおまえら支那畜は北京の心配だけしてろ、な?
どうせ支那リーグのチームがCWCなんて出れるわけないんだから
945U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:41:29 ID:qtPOb/180
>>939
そうだね、中国は運がよかったね
でもそんな最悪な状態でも勝てないんだね
なんでだろうね、死にたくなってこない?
946U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:41:34 ID:pa1+M/e90
>>942
あったw
ようつべとか見て研究してるぜアレw
947U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:41:41 ID:RfcISQUb0
>>933
もうちょっとがんばれよ。
ID:3dk9NFI10に比べて元気ないぞww
948U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:41:49 ID:zSNO/lrA0
あの太鼓軍団はガンバサポなの?
949U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:41:59 ID:LFy/iPx90
馬鹿島に省エネサッカーで軽くいなされる支那国安ワロタ
950U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:42:30 ID:jUw9GOwf0
>925
連戦でツライのは分かるんだ
でも13日の浦和戦のこと考えながら試合してるような心ここにあらずって感じたからさ

まぁ、これが3-0くらいなら内容酷くてもそこまで言わないよ
でもね、HOMEで1-0はヤバイだろと

相手チョンだよ?勝つためなら何するか分かんないよ?
国際試合から久しく離れたツケが来たのかなぁ
951U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:42:49 ID:GG2VFS5q0
>>948
対日本チーム戦用のイベント?ぽいよ
952U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:42:56 ID:vEVS3ChNO
タイもベトナムも支那チョンを撃破してくれー!
953U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:43:07 ID:PItLSu3b0
>>945
なんで?去年の川崎サポや浦和サポはメンバーが揃ってなかったとか言い訳しなかったよ?
954U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:43:22 ID:Ki7Rc6iO0
鹿島は相手がしょぼいから抜けると思ってたが
ガンバやるなぁ
955U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:43:33 ID:fYxkIQsR0
まあなんにせよ鹿島は勝った、北京は負けた
次の試合も勝てばいいんだけど引き分けでもおkというのはでかい
956U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:44:20 ID:qtPOb/180
>>953
想像乙
957U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:45:30 ID:z/mMNzOV0
どちらも勝利オメ
鹿島はリーグ戦に備えて押さえてるのかって感じの試合だったな
早すぎるとは思うが疲労が原因なら今後が心配だ
とりあえず省エネサッカーで勝利を得たのは最高の結果では
怪我人が週末に戻ればいいね
ガンバは見てないが出入りの多い消耗戦だったのかな
首位にたったのはいいがこちらも週末がちと不安
958U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:45:53 ID:PItLSu3b0
>>956
過去ログみなよ
959U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:45:54 ID:qtPOb/180
もう息絶えたの?
960U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:46:27 ID:47raiWHjO
>>953
去年は浦和もグループリーグは苦戦してたんじゃなかったか?
ちゃんと鹿は勝ったじゃん
鹿は勝てば良い試合で内容まで求められて大変だな
961U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:46:38 ID:5+XRzudU0
>>933
毒餃子でも食ってろシナ公^^
962U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:48:54 ID:xYgG6wEO0
事実を指摘され発狂する日本人サポーターなのであった笑
963U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:49:31 ID:fYxkIQsR0
>>962
日本人じゃないの?
964U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:50:15 ID:SWAsUJE60
チョンとかシナとか言って恥ずかしくないのか
965U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:50:28 ID:xYgG6wEO0
くだらない事に拘るアホ楽観視バカ
966U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:50:30 ID:qtPOb/180
夢も希望もなくてお得意の妄想力もキレがないな
967U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:50:58 ID:Yvotr4pm0
xYgG6wEO0

当番はご苦労だが、つまんないから時給5円な。
968U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:51:00 ID:mz6C75im0
セパハン先制 1−0
969U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:51:03 ID:W87mzP+0O
今年は鹿島が世界3位になるんだゼ!
970U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:51:04 ID:NF1g/Vnp0
>>962
日本人じゃないの?
世界中から本気で嫌われてる中(ry ですか?
971U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:51:28 ID:xYgG6wEO0
>>964
差別用語使ってれば勝った気になれるからね
実際は負け犬だけど
972U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:51:43 ID:qWsmoocf0
この監督の鹿は、試合でチーム作るチームだからな。
チームとしても選手としても本当にいい経験つめる大会だと思う。
しょぼいプレー連発だったけど、それ活かしてきそうだよな。
973U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:52:09 ID:PItLSu3b0
>>960
求めてないよ
そこまで鹿島に戦力や実力があるとは思っていないから。
974U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:52:44 ID:eYNbff0r0
お前ら知らないの?シナ人は今アメリカと日本に集結してる。聖火を守るため。
長野の宿泊施設とかにシナ人が大量に押しかけてきてるらしい。
だから奴らが2chに出現しても不思議じゃない。
975U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:53:30 ID:B5UK0Bs0O
チョェンコロコロ発狂(笑)
976U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:54:06 ID:qtPOb/180
>>962
君は何人なのぉ
こんなところで何してんのかなぁ
自分のところで傷でも舐めあったほうが気が楽だよ
977U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:54:37 ID:fYxkIQsR0
日本人じゃなかったのか…
でもすごい日本語上手だよな
そんなに日本語愛してんのかw
978U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:54:59 ID:f/CgSG7N0
環境悪い、食い物も毒まみれで完全に頭狂ってるな(笑)
979U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:55:15 ID:sLA/RQZ80
>>977
奨学金ドロボーじゃね?
980U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:56:55 ID:XQ02Ej9s0
鹿島ー北京は見てて疲れる試合だった。
しかし北京はちとアホだった。いらんイエロー貰いすぎ
981U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:57:14 ID:qtPOb/180
>>978
頭も剥げ散らかしててキモチワルかったよね
もう二度と日本の地に立たないでほしい
982U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:58:36 ID:xYgG6wEO0
日本人なんだけどね
仮に中国だったとしたら凄いよね
日本語をこれだけマスターしてさ
お前らと違って勉強してるって事だよね
英語さえもろくに出来ないからな日本人は
983ああああ:2008/04/09(水) 21:59:07 ID:OKCnaqz60
>>924
浦和サポうるせーよ
とりあえず勝てばいいんだよ
おまえらJ2にも勝てないくせーに
984U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:59:07 ID:frd4zSUn0
オリベイラって神監督扱いされてるけど案外無策だよな
今は連勝してるからいいけど1度落ち始めたときに真価が問われるはず
無能オジェック並の選手固定してるのが非常に気になる・・・
985U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:59:12 ID:sLA/RQZ80
連絡はしてこねえわ
約束は破るわ
いい加減だわ
ウソは平気で吐くわ
甘い顔してりゃいい気になりやがって
986U-名無しさん:2008/04/09(水) 21:59:57 ID:sLA/RQZ80
>>982
でた!アイムザパニーズwww
987U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:00:24 ID:X1ZJnbSzO
>>980
いやいや
ウチとボルンの試合はもっと疲れたぞ
988U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:00:35 ID:fYxkIQsR0
>>982
まったくだよ
お前は英語も中国語もできないダメ人間だよ
989U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:00:42 ID:zSNO/lrA0
>>980
もう一試合のほうが疲れたけどなw
990U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:00:44 ID:NF1g/Vnp0
>>982
語学以前に道徳を学べ
終わるまで部屋から出るなよ頼むから
あとギョーザは日本製食ったほうがいいよ、今よりはマシになれる
991U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:00:58 ID:nLmjbzG30
しかしアレだな。オレは別に中韓にも色んな奴がいると思ってるし偏見もたぶん少ない方だと思うんだが、
こんなとこにわざわざ来てしかも負け試合の後に「日本人にこれだけ言ってやったぜ!w」とか、
モニタに向かって一人で笑ってたりする姿は想像するに哀れきわまりないな。

サッカーで負けたくらいでそんなにエネルギー使うなよ。な?
992U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:01:28 ID:KxIxh+Xh0
シナチョンと一緒になって粘着してる浦和サポが痛いです
993U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:01:32 ID:XQ02Ej9s0
そういやこのパターンのアンチが沸くのも珍しいな
叩きが自己目的化してて発展性がない。

>>982
うーん。そこで普通「英語さえも〜日本人は」とはつけないんだけどなぁ。
あちらの人を巧妙に装ってるのかボロが出ているのか判断に苦しむ。
案外日本に住んでるけど日本に帰属意識のない別の国の人だったりして。
994U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:02:18 ID:2KlqLFM40
【聖火リレー】ロンドン五輪幹部「中国人聖火ガードマン、あいつらはチンピラだ」 豪政府「オーストラリアにはいらない」 http://mamono.2ch.net/test/read.html/newsplus/1207649959/
995U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:02:31 ID:dt33nXWV0
誰かのセパハン2点目
996U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:02:47 ID:xYgG6wEO0
>>988
そう
俺は負け犬日本人
こんなとこで差別用語を使う人間と同レベルの
恥ずかしい日本人
997U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:03:25 ID:NdwpVzQw0
カーコンビに倶楽部のcmの神田うのって
変だな
998U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:03:48 ID:fYxkIQsR0
>>996
お前と一緒にしないでくれw
俺はイタリア語できるからw
999U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:03:54 ID:rq4yhBxp0
次スレ無理だった
1000U-名無しさん:2008/04/09(水) 22:03:55 ID:ha5LIsF6O
1000ならベスト4に日本勢全チーム残る
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)