◆浦和レッドダイヤモンズ part242◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
◇◇前スレッド◇◇
◆浦和レッドダイヤモンズ part241◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197818466/

   ∠ ̄\
 ⊂( ;´Д`)<age厨房・煽り・荒らしはスル〜
   ヽ 17⊂)
    (⌒) ノ
      し'

◇◇過去ログ◇◇
◆ 2chレッズ関連過去ログ倉庫 ◆ (◆log..UGdWc)
ttp://www.hmx-12.net/love_urawareds/log/index.html
劣頭 (I ◆DD01000056 (旧 ◆JuuMANz6vQ ))
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~lovereds/shinise.html
浦和レッズスレッドログ倉庫
ttp://page.freett.com/redssled/

◇◇まとめサイト◇◇
◆浦和レッドダイヤモンズ part◆まとめ
ttp://www18.atwiki.jp/urawareds-part/

◇◇実況◇◇
実況せんかいゴルァ!@さっかーch
http://live24.2ch.net/livefoot/

◇◇公式サイト◇◇
浦和レッドダイヤモンズ公式サイト|URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
ttp://www.urawa-reds.co.jp/
2U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:02:16 ID:RMi8hxTe0
◇◇選手スレッド◇◇

◆◆山岸範宏◆◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165145439/ (dat落ち)
◆DFラインで輝け!坪井慶介 3坪目◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1162914588/ (dat落ち)
◆赤き血の乙男☆細貝萌と仲間達☆北京まで8ヶ月◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197821142/
◆トゥーリオこと田中マルクス闘莉王ユウジムルザニ11世◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1171974331/ (dat落ち)
山田暢久キャプテン(`〜´)タリー×23
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193060313/
【浦和で輝け】◆小野伸二16◆【至宝復活祈願】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196276605/ (dat落ち)
【ホストプレイヤー】永井雄一郎 15指名目【ここ一番】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197285032/
【奥様も】◆ロブソン・ポンテ7◆【浦和大好き】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1194705128/
【キレキレドリブル】◆田中達也 Part21◆【ダカラ今ガアル】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195480818/
【埋める男】◆鈴木啓太十五枚目◆【幸せつかめ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188909872/
◆BKKW◆平川忠亮 part10◆バカ川さん◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178594308/ (dat落ち)
【復活】セルヒオ・エスクデロ【最終形態へ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1177750498/ (dat落ち)
◆左サイドの暴れシェフ 相馬崇人4.5◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191897119/
【;´Д`】◆長谷部誠24◆【#`Д´】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196559008/
(・∀・)!内舘は浦和の象徴(・∀・)♪
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1183525268/ (dat落ち)
3U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:02:29 ID:RMi8hxTe0
◇◇選手スレッド・続き◇◇

堀之内聖【意外と体格も良い】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167136978/ (dat落ち)
◆◆◆阿部勇樹part15◆◆◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193853539/
【野郎ども】都築23龍太◆12save【俺を語れ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197820999/
【Jドリーム】◆赤星貴文◆【赤菱の鷹】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097149540/ (dat落ち)
岡野って
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1167634076/ (dat落ち)

浦和系若手総合スレ3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1169205951/ (dat落ち)
カレー二つ◆野人組総合スッドレ1◆んじゃ僕も
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197023700/

ザルツブルクで踊れ!三都主アレサンドロ Part5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170693470/ (dat落ち)

【浦和期待の】◆原口元気君応援スレ◆【星】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073875194/ (dat落ち)

◆浦和Lの◆安藤梢ドリブラー6(・∀・)◆エース◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195297041/ (dat落ち)

★ヘディングは真上に飛ばせ ネネ本スレ★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196491083/ (dat落ち)
ワシントン対策本部 最終防衛線
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197799983/
4U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:02:38 ID:RMi8hxTe0
◇◇移籍加入選手スレッド◇◇

◆梅崎司◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198661127/
◆【×ウメツァ】梅崎 司【○ツカツァ】◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198661166/

新潟エジミウソン来季は浦和???
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1192775608/
5U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:02:50 ID:RMi8hxTe0
◇◇関連スレッド◇◇

浦和レッズユーススレ part14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1187533597/

◆浦和レッズレディース part4◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198340405/
96%の浦和サポがレディースの試合に行かない理由
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179280828/ (dat落ち)

◆AAレッズ part7◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1186766491/

レディアくんその5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198190233/

◆オジェック監督と共にCWC出場を目指すスレ◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1169974053/ (dat落ち)
オジェック監督でレッズは弱くなった 3弱
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198043149/
◆池田太解任要求スレ◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156063897/ (dat落ち)

[CWC]◆レッズチケット話題専用スレ4◆[天皇杯][J]
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195011108/ (dat落ち)

満額◆浦和レッズ補強リストpart4◆強奪
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198101485/

埼玉スタジアムは世界でもトップクラスのスタジアム
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1179991963/ (dat落ち)
6U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:03:00 ID:RMi8hxTe0
◇◇サポーター関連スレッド◇◇

URAWA BOYS Part21
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196261408/
【殺伐】その他【復活】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196651768/ (dat落ち)
【やっぱり】CURVA以外を語ろうpart6【ゴミ最高】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191735884/ (dat落ち)
【Jの】BOOTS☆BOYS3【悪の枢軸】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188054238/
【蝙蝠?】URAWA DANDYS1【糸申士乙】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1190092189/ (dat落ち)
【闘将】URBを語れ【アマハ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196090424/
【浦和の汚物】組合【魔墜汚皮】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196396098/
【殺伐】 CURVA EST 【復活】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196551217/
UB SNAKE'98
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198557441/
7U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:03:10 ID:RMi8hxTe0
◇◇交流スレッド◇◇

【目的地へ】迷子総合案内スレ4人目【道案内】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196690507/
【18きっぷ】遠征総合スレPart7【夜行バス】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196464600/
【カップを】アウェイで食すスレPart17【食べつくす】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1193554289/
【再度復活】サッカー観戦の防寒・防暑・防雨対策
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195521177/

赤いチームのサポが集う雑談交流スレ 13th
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1185540557/
首都圏J1チームのサポが集う雑談交流スレ Part10
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146897257/ (dat落ち)
赤脚鯱犬サポが涙ながらに交流するスレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100625113/ (dat落ち)
【王者の集い】歴代J王者サポだけが書き込めるスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1182171175/ (dat落ち)

弱い頃のレッズとグランパスについて語ろう
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1082438904/ (dat落ち)
浦和と札幌が昔を懐かしむスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146358196/ (dat落ち)
【UB】浦和サポと広島サポ友好すれ2【BB】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1168521425/ (dat落ち)
大分かかってこいやああああぁぁぁ by劣頭
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188714422/ (dat落ち)
浦和サポと川崎サポが交流するスレ5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197393294/
【埼京線】浦和レッズとFC東京が仲良くするスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1175575330/ (dat落ち)
8U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:03:22 ID:RMi8hxTe0
◇◇ACL2007◇◇

◆浦和レッズACL対策会議室 その2◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173077942/ (dat落ち)
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2007 Part27
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195085382/ (dat落ち)
ACL童貞の赤、川に鹿鞠磐脚サポが指南するスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1166778020/ (dat落ち)
【ACL】浦和サポと川崎サポが交流するスレ3【共闘】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181760879/ (dat落ち)

アジアサッカー連盟 (AFC)
ttp://www.the-afc.com/jpn/index.jsp.html
AFC Champions League (ACL)
ttp://www.afcchampionsleague.com/en/news/ (英語版)

グループステージ (時間は現地時刻)
第1節 H 03月07日(水) 19:30 ペルシク・ケディリ(埼玉) ○3-0
第2節 A 03月21日(水) 20:00 シドニーFC(Aussie) 2-2△
第3節 H 04月11日(水) 19:30 上海申花(埼玉) ○1-0
第4節 A 04月25日(水) 16:00 上海申花(Yuanshen) 0-0△
第5節 A 05月09日(水) 15:30 ペルシク・ケディリ(Manahan) 3-3△
第6節 H 05月23日(水) 19:30 シドニーFC(埼玉) △0-0

準々決勝第1戦 H 09月19日(水) 19:30 全北現代モータース(埼玉) ○2-1
準々決勝第2戦 A 09月26日(水) 19:00 全北現代モータース(Jeonju) 0-2○

準決勝第1戦 A 10月03日(水) 19:00 城南一和(Seongnam) 2-2△
準決勝第2戦 H 10月24日(水) 19:30 城南一和(埼玉) △2-2 延長△0-0 PK○5-3

決勝第1戦 A 11月07日(水) 16:00 セパハン(Foolad Shahr) 1-1△
決勝第2戦 H 11月14日(水) 19:20 セパハン(埼玉) ○2-0
9U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:03:32 ID:RMi8hxTe0
◇◇ACL2008◇◇

AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198019489/

アジアサッカー連盟 (AFC)
ttp://www.the-afc.com/jpn/index.jsp.html
AFC Champions League (ACL)
ttp://www.afcchampionsleague.com/en/news/ (英語版)

準々決勝第1戦 09月17日(水)
準々決勝第2戦 09月24日(水)

準決勝第1戦 10月08日(水)
準決勝第2戦 10月22日(水)

決勝第1戦 11月05日(水)
決勝第2戦 11月12日(水)
10U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:03:41 ID:RMi8hxTe0
◇◇CWC◇◇

FIFAクラブワールドカップ(CWC)ジャパン2007 Part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197773597/

国際サッカー連盟 (FIFA)
ttp://www.fifa.com/index.html (英語版)
FIFA Club World Cup Japan 2007 presented by TOYOTA
ttp://jp.fifa.com/clubworldcup/index.html

M3 準々決勝 12月10日(月) 19:30 セパハン(豊田) 1-3○
M5 準決勝 12月13日(木) 19:30 ACミラン(横国) ●0-1
M6 3位決定戦 12月16日(日) 16:00 エトワール・サヘル(横国) 2-2△ PK2-4○
11U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:04:07 ID:RMi8hxTe0
◇◇選手サイト◇◇

HAJI BLOG/ウェブリブログ
ttp://reds-haji.at.webry.info/
outsider: NOBUHISA YAMADA OFFICIAL SITE
ttp://yamadanobuhisa.jp/
小野伸二公式WEBサイト | Shinji Ono Official Web Site | SOFC
ttp://sofc.jp/
永井雄一郎 オフィシャルブログ『Diary』 Powered by アメブロ
ttp://ameblo.jp/nagaiyuichiro/
suzukikeita official site
ttp://www.suzukikeita.net/
バナナトーク:チキータブログ|Chiquita:鈴木啓太
ttp://fan-blog.chiquita.co.jp/cat38378/index.html
浦和レッズ・相馬崇人のブログ「Vida Del Futbol」
ttp://ameblo.jp/somatakahito/
長谷部 誠 Players:GUAPO:Sports@nifty
ttp://sports.nifty.com/cs/catalog/guapo_player/catalog_m-hasebe_1.htm
岡野雅行オフィシャルブログ - 野人は死なない!
ttp://yajin-okano.net/blog/

So-net blog:MAKE UP LADIES!
ttp://blog.so-net.ne.jp/reds_ladies/

ALEX -- SANTOS ALESSANDRO Official Website --
ttp://www.alex-mania.net/alex/top.aspx
tokushigekenta.com
ttp://www.tokushigekenta.com/
12U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:04:19 ID:RMi8hxTe0
◇◇公式ブログ・元選手サイト・現行元選手スレッド◇◇

レッズランドのぶろぐ
ttp://blog.goo.ne.jp/884288/
So-net blog:レッズJリーズ優勝記念Gショック
ttp://blog.so-net.ne.jp/reds-g/ (終了)

福田正博公式サイト for THE NEXT
ttp://www.pia.co.jp/soccer/fukuda/index.html
水内猛オフィシャルホームページ-トップ-
ttp://www.sportsman.ne.jp/takeshi/index.htm
西野努オフィシャルサイト TSUTOMU-NISHINO.COM
ttp://www.tsutomu-nishino.com/
KICK-OFF koichi hashiratani official web site
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~hasira/
猪突猛進!!
ttp://ninho.exblog.jp/
*** HIROMITSU ISOGAI OFFICIAL WEBSITE ***
ttp://www.e-sango.jp/isogai/
元Jリーガー池田学の『ロボ日記』
ttp://robo660.blog26.fc2.com/
Alpay Özalan
ttp://www.alpayozalan.com/
Yahoo!ブログ - 翔太革命
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mamiandshota
ワシントン公式ブログ〜Blog do Washington - livedoor Blog(ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/washington_stecanelo/

【目指せ】★レンヌのエメルソン【セレソン】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1188215685/
◆トミスラフ・マリッチ 4◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1139576600/
13U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:04:32 ID:RMi8hxTe0
◇◇関連サイト◇◇

Weps うち明け話
ttp://www.saishin.co.jp/column/index.html
MDPはみだし話
ttp://www.saishin.co.jp/column/seio/backnumber.html

ONCE UPON A TIME in URAWA
ttp://www.resonacard.co.jp/reds/index.html
実は、好きなんです。レッズ
ttp://www.resonacard.co.jp/reds/suki/back.html

埼玉新聞 浦和レッズ
ttp://www.saitama-np.co.jp/news/reds/frame.html
asahi.com ザッツ・レッズ・ワールド
ttp://mytown.asahi.com/saitama/newslist.php?d_id=1100014

いっしょならもっと楽しい「いっしょもっとweb」
ttp://mmc-reds.com/index.html

月刊浦和レッズマガジン
ttp://www.aspect.co.jp/np/search_list.do?ser_id=17
ttp://www.goal.jp/urawa/

湯浅健二のサッカーホームページ トピックス
ttp://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/Topic.html

株式会社ザ・ファースト - サッカー : レッズ
ttp://www.thefirst.co.jp/pc/modules/wordpress8/index.php?cat=2
14U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:04:43 ID:RMi8hxTe0
◇◇2007年結果 2月〜4月◇◇

02月13日(火) 19:00(日本時間14日03:00) Bulls Cup レッドブルザルツブルク(オーストリア) 3-1●(45分)
02月13日(火) 20:00(日本時間14日04:00) Bulls Cup FCバイエルンミュンヘン(オーストリア) ●0-3(45分)
02月24日(土) 13:30 ゼロックス スーパーカップ ガンバ大阪(国立) ●0-4
03月03日(土) 16:00 第1節 横浜FC(埼玉) ○2-1
03月07日(水) 19:30 ACLグループステージ第1節 ペルシク・ケディリ(埼玉) ○3-0
03月11日(日) 16:00 第2節 アルビレックス新潟(新潟) 2-2△
03月17日(土) 14:00 第3節 ヴァンフォーレ甲府(埼玉) ○2-0
03月21日(水・祝) 20:00(日本時間18:00) ACLグループステージ第2節 シドニーFC(オーストラリア) 2-2△
04月01日(日) 16:00 第4節 大分トリニータ(九石) 2-2△
04月07日(土) 19:00 第5節 ジュビロ磐田(埼玉) ○2-1
04月11日(水) 19:30 ACLグループステージ第3節 上海申花(埼玉) ○1-0
04月15日(日) 15:00 第6節 柏レイソル(国立) 0-2○
04月21日(土) 16:00 第7節 川崎フロンターレ(埼玉) ●1-2
04月25日(水) 16:00(日本時間17:00) ACLグループステージ第4節 上海申花(中華人民共和国) 0-0△
04月29日(日) 16:00 第8節 鹿島アントラーズ(カシマ) 0-1○
15U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:04:55 ID:RMi8hxTe0
◇◇2007年結果 5月〜7月◇◇

05月03日(木・祝) 14:00 第9節 ジェフ千葉(埼玉) △1-1
05月06日(日) 16:00 第10節 大宮アルディージャ(埼玉・アウェー) 1-1△
05月09日(水) 15:30(日本時間17:30) ACLグループステージ第5節 ペルシク・ケディリ(インドネシア) 3-3△
05月13日(日) 16:00 第11節 ガンバ大阪(埼玉) △1-1
05月19日(土) 14:00 第12節 名古屋グランパス(豊田) 1-2○
05月23日(水) 19:30 ACLグループステージ第6節 シドニーFC(埼玉) △0-0
05月27日(日) 15:00 第13節 横浜F・マリノス(埼玉) △1-1
06月07日(木) 20:30(日本時間21:30) A3チャンピオンズカップ第1戦 山東魯能(中華人民共和国) 4-3●
06月10日(日) 16:00(日本時間17:00) A3チャンピオンズカップ第2戦 城南一和(中華人民共和国) 0-1○
06月13日(水) 18:00(日本時間19:00) A3チャンピオンズカップ第3戦 上海申花(中華人民共和国) 3-1●
06月17日(日) 16:00 第15節 FC東京(味の素) 0-2○
06月20日(水) 19:00 第16節 ヴィッセル神戸(駒場) ○2-0
06月23日(土) 14:00 第17節 清水エスパルス(日本平) 0-1○
06月30日(土) 19:00 第18節 ジュビロ磐田(エコパ) 0-2○
07月07日(土) 18:00 ヤマザキナビスコカップ準々決勝第1戦 ガンバ大阪(埼玉) △1-1
07月14日(土) 19:00 ヤマザキナビスコカップ準々決勝第2戦 ガンバ大阪(万博) 5-2●
07月17日(火) 19:05 さいたまシティカップ マンチェスター・ユナイテッド(埼玉) △2-2
16U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:05:07 ID:RMi8hxTe0
◇◇2007年結果 8月〜10月◇◇

08月01日(水) 19:30 第14節 サンフレッチェ広島(埼玉) ○4-1
08月11日(土) 19:00 第19節 柏レイソル(埼玉) △1-1
08月15日(水) 19:00 第20節 ガンバ大阪(万博) 0-1○
08月18日(土) 18:30 第21節 ヴァンフォーレ甲府(国立) 1-4○
08月25日(土) 19:00 第22節 FC東京(埼玉) ○3-2
08月29日(水) 19:00 第23節 ヴィッセル神戸(ユニバ) 1-2○
09月01日(土) 18:00 第24節 大宮アルディージャ(埼玉) ●0-1
09月15日(土) 14:00 第25節 サンフレッチェ広島(広島) 2-4○
09月19日(水) 19:30 ACL準々決勝第1戦 全北現代モータース(埼玉) ○2-1
09月22日(土) 19:00 第26節 横浜F・マリノス(日産) 0-1○
09月26日(水) 19:00(日本時間同) ACL準々決勝第2戦 全北現代モータース(大韓民国) 0-2○
09月30日(日) 15:30 第27節 アルビレックス新潟(埼玉) ○1-0
10月03日(水) 19:00(日本時間同) ACL準決勝第1戦 城南一和(大韓民国) 2-2△
10月07日(日) 15:00 第28節 大分トリニータ(駒場) ○2-1
10月20日(土) 19:00 第29節 ジェフ千葉(フクアリ) 2-4○
10月24日(水) 19:30 ACL準決勝第2戦 城南一和(埼玉) △2-2 延長△0-0 PK○5-3
10月28日(日) 17:00 第30節 名古屋グランパス(埼玉) △0-0
17U-名無しさん:2007/12/28(金) 23:05:19 ID:RMi8hxTe0
◇◇2007年結果 11月〜12月◇◇

11月07日(水) 16:00(日本時間21:30) ACL決勝第1戦 セパハン(イラン・イスラム共和国) 1-1△
11月11日(日) 16:00 第31節 川崎フロンターレ(等々力) 1-1△
11月14日(水) 19:20 ACL決勝第2戦 セパハン(埼玉) ○2-0
11月18日(日) 14:00 第32節 清水エスパルス(埼玉) △0-0
11月24日(土) 14:00 第33節 鹿島アントラーズ(埼玉) ●0-1
11月28日(水) 19:00 天皇杯4回戦 愛媛FC(駒場H) ●0-2
12月01日(土) 14:30 第34節 横浜FC(日産) 1-0●
12月10日(月) 19:30 FCWC準々決勝 セパハン(豊田A) 1-3○
12月13日(木) 19:30 FCWC準決勝 ACミラン(横国H) ●0-1
12月16日(日) 16:00 3位決定戦 エトワール・サヘル(横国A) 2-2△ PK2-4○
18U-名無しさん:2007/12/29(土) 00:13:26 ID:dqPgILB/0
いちょつ
19U−名無しさん:2007/12/29(土) 07:04:18 ID:zyK0jolc0
いちもつ
20U-名無しさん:2007/12/29(土) 07:36:09 ID:X1S2MT6Q0
今野がFC東京残留へ!クラブの熱意と欧州移籍視野に決断
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007122912.html

まさに予想外!浦和が今野にフラれた…来季構想練り直し
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007122908.html

ワシの代わりはタカ!浦和が高原獲り
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/29/01.html

浦和 エジミウソン獲得を正式発表
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/29/02.html

浦和フラれG大阪が今野にアタック!
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/29/07.html

F東京・今野、浦和移籍拒否!?G大阪急浮上!
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071229-OHT1T00058.htm
21U-名無しさん:2007/12/29(土) 07:45:49 ID:0h71RnZQ0
2008年度 浦和レッズ戦力構想 07年12月29日現在
○ 確定  △ 濃厚  × 獲得失敗  ω ガセ
・in
FW 高崎 ○※2 フッキ ※5 エジミウソン ○※11※ ジュニーニョ ※12
  宮沢 ×※15 デルピエロ ※32 ジテ ※38 黒津 ※48 高原 ※49
MF 三都主 ○※3 ロペス ※5 水野 ※4※23
  林 ○※16 菊池 ×※18 兵藤 ×※18 小暮 ×※19 中村北 ω※21※42
  加藤 ×※28 今野 ×※30 駒野 ※31 梅崎 ○※27 柏木 ω※41
DF 近藤 ○※39 橋本 ○※1
GK 
その他 反町 ※7 福田 ※14 矢作 △※25
・out
FW ワシントン ○※8 横山 ○※39
MF 長谷部 ※9※24※29※43 小野 ※22※35 鈴木 ※45 相馬 ※46 中村 ○※47
  大山 ○※44
DF ネネ ○※10 阿部 ※13 闘莉王 ※20※34
GK 
その他 オジェック ω※26※33
・ソース
※1 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3422.html
※2 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3495.html
※3 ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007090802047335.html
※4 ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/s2007091812_all.html
※5 ttp://www.hmx-12.net/love_urawareds/log/tms/2601_2700/2677.html#R306
※6 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20071129-OHT1T00044.htm
※7 ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007101224.html
※8 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=3655
※9 ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007101802057258.html
※10 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=3653
※11 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3680.html
※12 ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007102002057810.html
※13 ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20071021-272610.html
22U-名無しさん:2007/12/29(土) 07:46:38 ID:0h71RnZQ0
・ソース2
※14 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071022-OHT1T00088.htm
※15 ttp://hokkaido.nikkansports.com/news/p-hn-tp1-20071022-273064.html
※16 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3519.html
※18 ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/10/08/0000683771.shtml
※19 ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/17/08.html
※20 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071115-OHT1T00111.htm
※21 ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/15/12.html
※22 ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/15/11.html
※23 ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20071115-283315.html
※24 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071116-OHT1T00102.htm
※25 ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/16/01.html
※26 ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20071120-285418.html
※27 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3673.html
※28 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=3229
※29 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20071125-OHT1T00067.htm
※31 ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/11/28/0000752758.shtml
※32 ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/02/11.html
※33 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071202-OHT1T00107.htm
※34 ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20071202-290365.html
※35 ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_12/s2007120321.html
※38 ttp://foxsports.com.au/story/0,8659,22865891-5000940,00.html
※39 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3667.html
※41 ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20071207-292339.html
※42 ttp://www.sponichi.co.jp/seibu/news/2007/12/07/06.html
※43 ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/08/08.html
※44 ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3668.html
23U-名無しさん:2007/12/29(土) 07:47:51 ID:0h71RnZQ0
24U-名無しさん:2007/12/29(土) 11:13:03 ID:jZqbyOfj0
×今野
○水本

にでもなれば最高なんだけどな。
25U-名無しさん:2007/12/29(土) 12:42:42 ID:liw87phK0
1さん乙です

12月29日(土)
19:00-21:00 テレ玉 REDS TV GGR プレミアム2007
惜しくもJリーグの連覇は逃したものの、アジアを制し、世界3位のクラブとなった浦和レッズ。
番組ではレッズの今年1年を監督、選手のインタビューをもとに振り返ります。
[再]12月31日(月)25:40-27:40


12月30日(日)
20:00-20:30 テレ玉 THE KINGS OF CLUBS-URAWA RED DIAMONDS-
プロサッカーで全世界のビッグクラブ「トップ10」に認められたチームのみが題材として取り上げられる
「キングス・オブ・クラブズ」。英国のクルーが取材・制作し世界130カ国で放送されます。
この番組に06シーズンJリーグチャンピオンとなったレッズが初登場。テレ玉での放送が国内初放送です。
世界から見たレッズの姿とは−。
[再]2008年1月5日(土)18:30-19:00

楽しみだなー
26U-名無しさん:2007/12/29(土) 13:09:42 ID:0h71RnZQ0
エジミウソンを獲得 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/29/10r.html

テレビ朝日 やべっちFC「さぶイボ賞」 レッズサポーターおばちゃん2人が受賞
ttp://www.saitama-np.co.jp/news12/29/09l.html

長谷部は海外、駒野・柳沢… 年明け、移籍話本格化
ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200712290087.html
27U-名無しさん:2007/12/29(土) 13:26:49 ID:uKVhcoQ50
>『浦和総代表化計画』宣言していた中村GMは「残念だが全部がうまくいくわけではない」と肩を落としたが、
まあこれはそうだが、

>「前半戦は今のメンバーでも十分戦える」と強気の姿勢も崩さなかった。
これ問題発言。

28U-名無しさん:2007/12/29(土) 13:27:58 ID:e/ds9N6u0
レッズスキーと監督の話をすると決まって微妙な表情になるふしぎ!!!!
29U-名無しさん:2007/12/29(土) 13:28:19 ID:uKVhcoQ50
つーか夏に間に合わせればいいという発想がパープリン。
夏にビッグプレイヤーが来ていきなりフィットするんですか?
戦術意識は浸透するんですか?
30U-名無しさん:2007/12/29(土) 13:49:18 ID:uKVhcoQ50
http://www.so-net.ne.jp/urawa-reds/shopping/img/photo/ur00616_2.jpg
真ん中の写真を載せるセンスが酷い
エンブレム掴んでゴール裏に雄たけび上げてる写真にしろやごるあ
31U-名無しさん:2007/12/29(土) 14:45:48 ID:znZaLMxc0
前スレ
>堀之内はどっちもできないタイプ。

試合見てから書こうね


>>30
確かに真中は無いなw
32U-名無しさん:2007/12/29(土) 15:42:35 ID:0h71RnZQ0
2007/12/29 GK徳重健太選手、期限付き移籍期間延長のお知らせ
ttp://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_2477.html
契約期間は2008年2月1日〜2009年1月31日まで。
33U-名無しさん:2007/12/29(土) 16:44:07 ID:+snGf/Ef0
アルパイ今無職だお!
34:2007/12/29(土) 17:06:20 ID:EQ1mDVDSO
徳重はいらないのか?
35U-名無しさん:2007/12/29(土) 17:25:28 ID:1niL4wrJ0
兄貴のサイト休止中だな
36U-名無しさん:2007/12/29(土) 17:49:27 ID:KD3S1+NO0
>>34
育成頼む
37U-名無しさん:2007/12/29(土) 18:33:06 ID:XhAMyoxH0
age
38U-名無しさん:2007/12/29(土) 18:55:27 ID:e2BSP7YJ0
>>34
さっさと育てろカス
39U-名無しさん:2007/12/29(土) 19:14:00 ID:0h71RnZQ0
40U-名無しさん:2007/12/29(土) 19:51:39 ID:0h71RnZQ0
浦和が高原の獲得乗り出す
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20071229-301314.html

候補合宿に追加招集なし=サッカー日本代表
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007122900218
同監督は闘莉王、田中達(ともに浦和)ら故障者の年明けの状態を見て、追加の可能性を示していた。 (了)
41U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:07:04 ID:r6Eu5YD8O
おまいら、あんまり言葉尻をとってやるなってw

「現状じゃ不安なんです」なんて、わざわざ今いる選手たちを信頼していないような言い方をする必要はないんだし、
なんだかんだ言ったってまだ補強の手数は多く動かしてるらしいじゃないか。

FW補強はエジだけかよ脳死フロント!みたいのが先週あたりのこのスレの主な論調だったけど、
その件にしたって、俺らの見えないところではちゃんと高原・黒津なんてのが検討されていたわけでしょ?
あるいは、年明けにゃ南米にFW探しに行くらしいじゃない。

前スレにあったけど、俺らの目に届く範囲の情報が全てじゃないと思うよ。
42U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:09:47 ID:rIgyOzZV0
>>41
> 前スレにあったけど、
それを自分で書いてるんだから世話ないよw

高原も黒津も全く最近のことだが何か?
43U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:11:36 ID:P9iZPgA50
明日「キング・オブ・クラブス」とかゆうテレビにレッズが出るらしいよ
世界のチーム10チームを紹介する海外の番組だって
44U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:17:55 ID:PJOKcItbO
>>41
浦和みたいなクラブにはスクープを取ろうと各メディアが包囲網張ってんだから
だいたいの情報がどこかに拾われる
最近まで全く情報が無かったのにいきなり黒津に高原
これらは、いずれもスポニチ。黒津が飛ばしなら高原も飛ばし
45U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:19:03 ID:0h71RnZQ0
Naohiro Takahara (Eintracht Frankfurt) - Profil - transfermarkt.de
ttp://www.transfermarkt.de/de/spieler/2880/naohirotakahara/profil.html
46U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:20:14 ID:rIgyOzZV0
>>44
黒津はスポニチだけだが
高原はスポニチニッカン東京と3紙掲載。中村のコメント付き。
47U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:23:35 ID:P9iZPgA50
夏にクローゼ来るから安心しろ
48U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:26:51 ID:0h71RnZQ0
ttp://www.fcjapan.co.jp/bbs/bbs.php?bbs_topic_id=5010&bbs_category_id=6
No. 1/46
マルディーニにブーイング? 〜壊れたレッズファン〜
投稿者: チップ(福島在住) | 日時: 2007/12/17/14:12
49U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:34:45 ID:8ggbumYz0
高原にオファー出したことは、事実なんだろうが
獲得に失敗して、次の策が無いって事にならんようにな
成功すれば最高の補強だがなぁ
50U-名無しさん:2007/12/29(土) 20:56:35 ID:PJOKcItbO
ボランチが
阿部、啓太、細貝
DFが
闘莉王、坪井、堀之内

今野取れてれば怪我人出ても対応出来てたのにな

例えばバックに怪我人出たら阿部を下げる羽目になり
啓太、細貝と可能性0のボランチになるわけだが
51U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:05:23 ID:rIgyOzZV0
>>50
なら明神橋本は可能性マイナス?
52U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:06:02 ID:rIgyOzZV0
あいつら足元下手だよ。特に明神。啓太より下手糞。
53U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:16:55 ID:PJOKcItbO
ボランチ兼DFも出来る今野を取れなかったことを嘆いてるわけだ

細貝いるから、今野いらないとか言ってた奴らは
リーグ楽勝とかほざいてた知障者だろう
54U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:19:35 ID:PJOKcItbO
いらないとだけ言っといて無責任なゴミだな
ほら、他に適任者誰かいるのかよ
55U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:26:45 ID:RDm2CrPe0
修三は高原について、どうやら一月に獲れなくても夏に再度狙いそうだよな。
だからこその、現状の戦力でも前半戦は乗り越えられる発言っぽいね。
56U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:29:52 ID:jZqbyOfj0
>>46
ソイツ、昨日暴れてた親指クンみたいだから以後は無視でおk
57U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:30:59 ID:jANZYzDA0
「今野は基本的にDFとしての補強だったし」
のコか

>>55
いろんな意味で合格だから、高原を欲しがってるのは確かっぽいけど
いくら前半戦ACL免除だからって、FW足りないよ
58U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:38:45 ID:9vSgRfDLO
やっぱしイケメン必要だろっ
59U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:42:16 ID:yHa8D8/R0
足らないポジションで言えば
FW>>CB>>SMF>>CMF
今野は居てくれりゃそら助かるけど、CBなんか危なくて使えない。
4バックの左SBの方がいい働きしてた。
高原かー。本当に来たらビックリするw
しかし、黒津はガセなんかなー。獲りに行って欲しい。
60U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:50:15 ID:jZqbyOfj0
>>55
でもフランクフルトにしてみれば夏に売るより1月に売ったほうが美味しいんだよね。

まぁ高原は正直来たらビックリくらいの話だよな。
磐田もあるしブンデスの他所のチームもあるだろうし。
61U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:54:04 ID:4mQiNfDi0
まえっつから言いたかったんだけど
後ろを3枚にするか4枚にするかで
欲しい人材って変わってくるよね?
62U-名無しさん:2007/12/29(土) 21:59:19 ID:yHa8D8/R0
>>61
そらそうだ。
当たり前だがウチは3バック前提で話が進行している。
63U-名無しさん:2007/12/29(土) 22:30:54 ID:rIgyOzZV0
オジェックは最初4バックやってたよな。4バックはありえる。
64U-名無しさん:2007/12/29(土) 22:36:30 ID:0h71RnZQ0
65U-名無しさん:2007/12/29(土) 22:50:55 ID:e2BSP7YJ0
黒津使うぐらいならセル育ててほしいわ
66U-名無しさん:2007/12/29(土) 23:07:12 ID:Np25NDN4O
今日やった番組の再放送はないの?
67U-名無しさん:2007/12/29(土) 23:11:34 ID:U/3/nbo/0
12月29日(土)
19:00-21:00 テレ玉 REDS TV GGR プレミアム2007
惜しくもJリーグの連覇は逃したものの、アジアを制し、世界3位のクラブとなった浦和レッズ。
番組ではレッズの今年1年を監督、選手のインタビューをもとに振り返ります。

[再]12月31日(月)25:40-27:40  ←←
68U-名無しさん:2007/12/29(土) 23:16:37 ID:MAVqacFtO
今野なんかをまだ必要と言ってるやつがいるのに驚いた。
DFどころかボランチでも怪しいのに。
ここ数年の瓦斯の試合くらいみろよ。
69U-名無しさん:2007/12/29(土) 23:34:09 ID:Pjr9BPWS0
>>68
サッカーは1人でどうこうできるものじゃないのはわかるよな?
70U-名無しさん:2007/12/29(土) 23:46:57 ID:RhS7TmSfO
啓太君がトップランナーに出演するんだね
71U-名無しさん:2007/12/30(日) 00:59:31 ID:7ZoovXTT0
今野獲得失敗の浦和が大型DF獲得へ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20071229-301072.html

今度は、代表クラスDFだそうです
日刊、ホントに取材してんだろうな・・・
72U-名無しさん:2007/12/30(日) 01:22:22 ID:ZoIu1xsYO
>>69
その個人能力が疑わしいんだろ
そんないい選手ならイラネとみんなから言われるかよ
73▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/12/30(日) 01:47:36 ID:nbKrWjdS0
釣男売り出してアフリカ系のCB獲得しろよ
そうすればオジェックも迷うことなくゾーン+4バックに移行できるだろ。
ぶっちゃけ 釣男レベルじゃ欧州に売れない。プライスタグ付かないのは
サントスと同じじゃけん。
阿部は右サイドで。

低偏差値サカーから脱却してください....
74U-名無しさん:2007/12/30(日) 01:48:17 ID:mCqnP5rY0
正直一番欲しいのは鞠の10番だったりするから困る…
75▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/12/30(日) 02:00:09 ID:nbKrWjdS0
http://jp.youtube.com/watch?v=pDr3zF4zHaM&feature=related

まず、浦和の編成はどのポジションを基準に考えるかが曖昧。

4バックなら 釣男いらね&ウィングバックのキムチ走りイラネ
DH(フィルター役)視点で考えるならば啓犬のディレイ中心の守備は改善の余地あり
サイドの選手はいてもスペースに補助線引けない山田あたりは放出...
76▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/12/30(日) 02:03:41 ID:nbKrWjdS0
浦和レッジの低偏差値の源泉....

それは守備ではボックス(四角形)
攻撃ではトライアングル(三角形)を維持できないこと...


縦長、幅広いろいろあるけどこれはフットボールの真実...


http://jp.youtube.com/watch?v=B1k6J6U-RTo&feature=related
77▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/12/30(日) 02:08:55 ID:nbKrWjdS0
あと、一つ指摘しておきたい

レッジの低偏差値の原因はサイド適性しか無い選手を
真ん中で使うところ..

ブ監督時代の山田とか長谷部とか
今年の阿部とか....

http://jp.youtube.com/watch?v=cjxILJ2wZss&feature=related
78▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/12/30(日) 02:13:48 ID:nbKrWjdS0
http://jp.youtube.com/watch?v=niOadhrr3xE&feature=related

good bye,our Redzi badges....

good bye..
79▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/12/30(日) 02:18:46 ID:nbKrWjdS0
ドサクサに うまくまぎれこみ
抑えがきかず 血わき肉踊る
ちょっとそこでひと暴れ
ファイトだけの流れ者

ニセモノ フーリガン (フーリガン)
エセ フーリガン (フーリガン)
サンダルばきで

ニセモノ フーリガン (フーリガン)
エセ フーリガン (フーリガン)
火事を見物

(フーリガン)
(フーリガン)

人の波肩でかきわけて
一番前で足場を固める
ちょっとここでひと暴れ
ガッツの無い無法者
80U-名無しさん:2007/12/30(日) 02:19:04 ID:yQWGuKSQ0
こくまろのサイド適性しか無い=ターンできない
81▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/12/30(日) 02:21:31 ID:nbKrWjdS0
ニセモノ フーリガン ジャージ姿で
エセ フーリガン (フーリガン)
実家が一間

ニセモノ フーリガン 子供が5人
エセ フーリガン (フーリガン)
真赤なポルシェ

ニセモノ フーリガン サンダルばきで
エセ フーリガン (フーリガン)
火事を見物

ニセモノ フーリガン みこしかついで
エセ フーリガン (フーリガン)
花火とケンカ

ニセモノ フーリガン カープの帽子
エセ フーリガン (フーリガン)
銭湯がよい

ニセモノ フーリガン ノートが薄い
エセ フーリガン (フーリガン)
名字が鈴木

ニセモノ フーリガン サンダルばきで
エセ フーリガン (フーリガン)
火事を見物

ニセモノ フーリガン
みこしかついで…
82U-名無しさん:2007/12/30(日) 02:23:12 ID:yQWGuKSQ0
こくまろのサイド適性しか無い=ターンできない
83U-名無しさん:2007/12/30(日) 02:29:24 ID:e8ni20i3O
とりあえずヘディングの強いセンターFW1人獲得しろ
84▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/12/30(日) 02:30:02 ID:nbKrWjdS0
そのアティチュードは村上ショ−ジ師匠にも似て...


http://jp.youtube.com/watch?v=ydFXjRH3kkM
85U-名無しさん:2007/12/30(日) 02:33:31 ID:Nmhssxm30
>>75
> まず、浦和の編成はどのポジションを基準に考えるかが曖昧。
ばかだなあ
そんなのあると思ってたの?ないよ
サッカー不毛の地関西限定キャラに戻った方がいいと思う
セパ犯のアイドルがお似合い
86▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/12/30(日) 02:34:15 ID:nbKrWjdS0
8766:2007/12/30(日) 02:36:32 ID:j3plKKutO
>>67
ありがとうございます。
88▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/12/30(日) 02:38:33 ID:nbKrWjdS0
89U-名無しさん:2007/12/30(日) 02:42:23 ID:H5I+daXl0
842 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/12/30(日) 02:30:01 ID:kb7ybjFl0
俺達の放置キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



296 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/12/30(日) 02:28:02 ID:Kk4I+p/uO
報知東北
http://imepita.jp/20071230/086790
http://imepita.jp/20071230/087000
http://imepita.jp/20071230/087230←←←寿司大筋合意!!!
http://imepita.jp/20071230/087460
90U-名無しさん:2007/12/30(日) 02:45:47 ID:H5I+daXl0
841 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/12/30(日) 02:29:53 ID:11Jip4Wf0
スポニチ裏一面
「浦和高原合意へ J日本人最高年俸1億8000万円」

高原は浦和移籍をほぼ決断。あとはクラブ間交渉だが、1月移籍
のほうが高い移籍金を獲得出来る為、了承の可能性が高いとのこと。
91U-名無しさん:2007/12/30(日) 02:51:07 ID:FtDeuCG6O
スポニチ最近荒々しいな
まぁ漏ちついてサンスポでも読もうぜ

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007120304.html
92▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/12/30(日) 02:52:27 ID:nbKrWjdS0
93U-名無しさん:2007/12/30(日) 03:23:24 ID:NmbZZ+dv0
>>91
2007年12月03日 更新
94▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/12/30(日) 03:42:38 ID:nbKrWjdS0
http://jp.youtube.com/watch?v=MJlel9qDWOo&feature=related

こんばんわ ラブサイケデリコです〜〜〜〜♪..
95U-名無しさん:2007/12/30(日) 06:30:19 ID:FR9cauds0
>>91
一ヶ月近く前の新聞だろが!首から上が吹っ飛べ。
96▼・ェ・▼☆<テヨンの才能が眩しすぎる ◆BigCLUbjHM :2007/12/30(日) 07:21:22 ID:bDMqw9jw0
97U-名無しさん:2007/12/30(日) 07:55:56 ID:zdfbYffo0
浦和がフランクフルト・高原にオファー!1月移籍を要望
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007123005.html

条件面で合意!浦和・高原1月誕生
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/30/01.html

小野ボーフム ブンデス移籍へ…3年ぶり欧州復帰へ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071230-OHT1T00065.htm

「浦和・高原」大筋で合意
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071230-OHT1T00058.htm
98U-名無しさん:2007/12/30(日) 08:07:11 ID:zdfbYffo0
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007123005.html
クラブ幹部も「お茶を濁すようなことではダメ。(今季加入の)阿部、今野のような
代表クラスでないと」と話しており、日本代表のエースFWに白羽の矢を立てた格好だ。



黒津なんてありえない。
99U-名無しさん:2007/12/30(日) 08:36:00 ID:QGGSZega0
2ねんぐらいで移籍だろ寿司
100 :2007/12/30(日) 08:46:56 ID:7084nTdD0
101U-名無しさん:2007/12/30(日) 09:44:11 ID:zdfbYffo0
浦和がフランクフルトに高原獲得オファー
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20071230-301444.html
同幹部は「アジアとJを両方狙うには生半可なFW補強ではいけない」と、高原の浦和入り決断を待ち望んでいる。
102U-名無しさん:2007/12/30(日) 10:04:32 ID:zdfbYffo0
俊輔&高原が「J」に帰って来る!?
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/12/30/0000786498.shtml
103U-名無しさん:2007/12/30(日) 10:28:23 ID:CqjK0huu0
生半可なFW=永井w

ダカーの膝の状況が気になるが、
コンディション的に問題ないならこれほどどんぴしゃな補強は他にないな
104U-名無しさん:2007/12/30(日) 10:39:22 ID:Xs1aK05i0
高原来るのか・・・
エジミウソンもそこまで完全無欠の助っ人と言うわけでもなさそうだから、達也が復帰したら3つ巴のFW枠争いか・・・
オジェック今年は控えの選手のケアを頼むよ。
本人がそういうの苦手ならゲルトにやってもらってもいいから気にかけていることはちゃんと選手に伝えてくれ。
そんでそのFW争いを高崎ら若手はしっかり勉強してくれ。

しかし
      タカ
  エジミ   達也
     ポンテ
    伸二 啓太
アレ 坪井 釣男 阿部
      都築
うっかりこんな布陣が機能したら凄いよな・・・まあアレ左SBは無いと思うけど・・・
105U-名無しさん:2007/12/30(日) 10:47:41 ID:Y2/5KW+d0
>>104
良い選手から順番に11人選びたい気持ちはわかるけどな。
それよりもきちんとターンオーバーして1年間コンディションを維持するほうが大事。
選手層を生かすも殺すも監督次第。
106U-名無しさん:2007/12/30(日) 10:55:33 ID:GrRiKjhn0
>>104
なんか伸二は移籍するとかしないとか
ソースは>>97
ポンテさんが怪我として、開幕は

       高原
   達也     エジ
       ヤマ
      萌  啓太
 アレ 坪井  闘莉王 阿部
        都築

控え:山岸
    堀之内
    内舘
    相馬
    平川
    梅崎
    永井
    小池

…ますます若手の居場所が
107U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:00:40 ID:dKgHctv20
ベテランより若手を優先させればなんとか出番あるよ
108U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:17:23 ID:ESiZRmLE0
山田がブログ更新したのはガイシュツ?

Q:風邪予防など、健康には気をつけていますか?

A:いない。

彼らしいといえばらしいが
こういうのはプロとしてどうなのか。
109U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:17:51 ID:fVbm9KQnO
開幕はこんなんみたいな


━━エジ━━━永井━━
アレ━━梅崎司━━山田
━━阿部━━━啓太━━
坪井━━闘莉王━━近藤
━━━━都築龍━━━━


ただ単にウリの好みだけどね(汗)
浦和は3-5-2のシステムの方が合ってるよ
110U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:19:19 ID:4N1QOoWR0
小野が移籍だってよ
111U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:21:31 ID:uM2yfxxA0
4バックは無理だろ。本職の左SBいねーし
112U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:35:52 ID:wk1B4HNl0
アレをSBで使ったら相手に狙われるし
なにより攻撃力が活きない
113U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:40:30 ID:dKgHctv20
坪井よりホリに期待するけどな
坪井はACLアウェー準決勝からずっとおかしかった
114U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:41:16 ID:3ykf8nAQ0
>>112
だいぶSB修行したろうから、Jレベルなら何とかなるかも
115U-名無しさん:2007/12/30(日) 11:46:34 ID:zdfbYffo0
磐田も高原獲得の意向「本人に聞いてる」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20071230-301445.html
磐田での人気、実績も十分なだけに、別のクラブ関係者も「動いていることは確か。
日本に帰ってくるのであれば、磐田でという話はしている。戻ってくれたらありがたい」と話した。
116U-名無しさん:2007/12/30(日) 13:43:40 ID:Qn9PPQMl0
(サッカー) REDS TV GGR プレミアム2007 [1h47m00s 640x480 H.264].mp4 REDSyx7vaS 1,269,791,051 77aa24ee301f36b4595842d2149a361c
117U-名無しさん:2007/12/30(日) 14:01:05 ID:PWVxQDGj0
高原が浦和にきたらナオヒ〜ロ タカハ〜ラ ♪ シャララララララン ♪
みたいなチャントやんのか?
118U-名無しさん:2007/12/30(日) 15:10:16 ID:/BCWtAwg0
昔危ないデカを観てたおれからちょっと変わったチャントを

O・K・TAKA!TAKA!TAKA!
K・O・TAKA!TAKA!TAKA!
119U-名無しさん:2007/12/30(日) 15:30:47 ID:VgHkXbb30
高原はうれしい反面、微妙だな・・・
エジ&達也も怪我もあるから補強と言う面では素晴らしいけど
年齢的にどうなんだろうか?今年は怪我で出場出来なかったし。

高原加入で若手育たないってのは微妙。
小池は半分諦めてるけど、高崎、セルは期待してるのに。

もうひとつは高原加入すると、エジ>高原>達也だよね?
黒津の方がいいのかも。エジ>達也≧黒津で。
120U-名無しさん:2007/12/30(日) 15:57:44 ID:CqjK0huu0
>>119
達也ファンは達也スレにいけばいいのに・・・

あとセルはさっさとレンタルだべ
121U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:28:11 ID:Jf4B/a+S0
122U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:42:20 ID:VgHkXbb30
>>120
達也ファンって訳でもないんだけど、
元々いるメンバーの想い入れがあるというか、活躍して欲しいというか。

高原取れるならセルはレンタルに賛成。
セルはもっとプレイしてる所を見てみたいし結果を出して欲しい。
123U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:51:37 ID:HnfELZkO0
>>119
そもそも エジ>高原>達也 って勝手に決め付けるなよ。
カネ使ったから優先度高そうってのも解るが、オジェックも達也のことはだいぶ信頼してるだろ。
124U-名無しさん:2007/12/30(日) 16:59:40 ID:VgHkXbb30
>>119
確かに!
3人ローテでうまくやって欲しいな。
125U-名無しさん:2007/12/30(日) 18:41:47 ID:f4ackue30
今日ですよ〜

12月30日(日)
20:00-20:30 テレ玉 THE KINGS OF CLUBS-URAWA RED DIAMONDS-
プロサッカーで全世界のビッグクラブ「トップ10」に認められたチームのみが題材として取り上げられる
「キングス・オブ・クラブズ」。英国のクルーが取材・制作し世界130カ国で放送されます。
この番組に06シーズンJリーグチャンピオンとなったレッズが初登場。テレ玉での放送が国内初放送です。
世界から見たレッズの姿とは−。
[再]2008年1月5日(土)18:30-19:00
126U-名無しさん:2007/12/30(日) 19:37:41 ID:zdfbYffo0
2007/12/30-19:05 J1の浦和、高原獲得へ=サッカー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007123000107
127U-名無しさん:2007/12/30(日) 19:52:25 ID:zdfbYffo0
◆企画展「世界への挑戦」 レッズ本スレ3026◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198992399/

633 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/12/30(日) 19:43:09 ID:HPjod4RWO
ただ本 今日赤鬼発刊記念サイン会に行ってきたんだが勢太郎氏が取材したには、
高原からウチに売り込んできたきたとのこと。出元は静岡スポニチ、田舎時代から
高原を取材してる記者だから99%決まりらしいとか。発表は1月6日頃
128U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:20:05 ID:FtDeuCG6O
エジ、高原、達也だったらターンオーバー大賛成だ
これでやっと中途半端木偶の坊をお払い箱に出来るな

お前もうおしまい…バイバイ!バイバイ!バイバイ!!!!
129U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:20:38 ID:Qn9PPQMl0
KINGS OF CLUBSサイドカットしないでハイビジョンで流してほしかったなあ・・・
130U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:26:05 ID:yQ+e9Ac10
藤枝東が31日初戦香川西戦へ精力的に練習
ttp://shizuoka.nikkansports.com/news/p-sn-tp1-20071230-301554.html

28日夜には、横浜市内の宿舎にOBの日本代表MF長谷部(浦和)が、激励に訪れた。
「本当にありがたい。選手もやる気がわいたんじゃないかな」と同監督。
あこがれの先輩にサインをもらったFW稲葉は「激励に応えられるように頑張りたい」と活躍を誓った。
131U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:46:46 ID:uM2yfxxA0
>>127
こりゃ決まりだな。wktkが止まらん
132U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:52:39 ID:LhTxzSE00
大野勢太郎&河野正トークショー&サイン会
http://www.yagihashi.co.jp/event/20071226_8f1/index.htm
※本人の都合により予告なしに中止になる場合もございますのでご了承下さいませ。

誰かまたいなくなるのかな?

133U-名無しさん:2007/12/30(日) 20:58:58 ID:HnfELZkO0
>お前もうおしまい…バイバイ!バイバイ!バイバイ!!!!

凄まじく低レベルな書き込みにワロタww
さすがは親指王子、期待を裏切らないぜ。
134U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:06:53 ID:yQ+e9Ac10
相馬が寿司と12/26にフットサルしている件
ttp://ameblo.jp/somatakahito/entry-10062378377.html

135U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:42:50 ID:dKgHctv20
エジ、高原、永井、達也でやっと不安なくローテできる
ナビには3・4番目先発で高崎、セルが途中から。これで誰がケガしても足りるでしょ
136U-名無しさん:2007/12/30(日) 21:56:25 ID:Qn9PPQMl0
(サッカー) 2007 KINGS OF CLUBS 浦和レッドダイヤモンズ(日本語版) [26m54s 640x480 H.264].mp4 REDSyx7vaS 228,218,015 8775c608f7f30e9d7abb5988dd7b19b1
137U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:10:21 ID:ax/vN4To0
>>135
2トップ前提ならいいけど、
1トップ張れそうなのがせいぜいエジミウソンくらいしかいないのが微妙にネック。
梅崎とポンテの2シャドーみたいな形も試して欲しいし、
それができないとポンテ復帰後の梅崎の使いどころがない。
138U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:13:48 ID:zH3U8Ckc0
(サッカー) URAWA REDS SPECIAL DVD -Thanks to 2007 Season Ticket Holders- [8m54s 720x480 DivX520+MP3].avi 3HEkiIsqT1 274,912,472 dc35e746c9c5cc22d4fb855fef744530
139U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:15:55 ID:IZheNm4F0
>>138
それupするのはどうなのよ・・・
140U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:33:23 ID:L4SJqLgi0
セルはレンタルで修行に出してあげた方が将来明るい気がするんだがねー
141U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:46:46 ID:Xj3eXkri0
エジミウソンの1トップって達也の1トップと同じかんじのような・・・
まあ達也は動き出しが神だから使えばそれなりに機能するが。

エジミウソンはもちろん中でも仕事もするがよくサイドに流れるから
サイドによく流れるし(中で仕事ができるかどうかは別として)背も高い
矢野みたいな中途半端なやつと合ってたんじゃないかな。
142U-名無しさん :2007/12/30(日) 22:47:04 ID:JQNWwXSE0
レンタルしてもスペ体質が治らなけりゃ結局出られず意味がないような。
143U-名無しさん:2007/12/30(日) 22:51:29 ID:Xj3eXkri0
たしかに
144U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:00:52 ID:45hCaho00
シンジ出て行って欲しくないね
なんだかんだいってうちで一番能力ある選手なんだから
一方でもっとレベル高いとこでプレーしたいというシンジの意思も尊重したい
難しいね
145U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:06:39 ID:5sDAPHiz0
なんか飛ばしにしか思えないんだけど
146U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:09:17 ID:4h+fbFuDO
来期

エジミウソン 高原 田中達

阿部 鈴木
長谷部
三都主 山田

堀之内 闘莉王 坪井

都築
147U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:14:55 ID:vxa5bwd90
小野ファンには悪いがなんでブンデスリーグのチームも高い金出して小野なんか欲しがるんだろうか?
148U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:17:21 ID:HnfELZkO0
>>144
というかシトンに変わってエジミウソンが来て、達也も居る。
くわえて高原まで来たとしてポンテが離脱中で、復帰後初めて伸二が活き活きプレイできそうなんだよな。

なんか昔のオジェックサッカーのイメージに近づいて来た感じがする。伸二=バインで。
149U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:17:32 ID:NjrO2+PTO
>>147
ブンデスリーグwww
150U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:18:48 ID:45hCaho00
シンジの経歴考えれば
欲しいでしょ
正直なんでうちに居てくれるかが分からないほどの経歴だよ
151U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:21:05 ID:4gS4EcpE0
伸二が生きるようなFW陣が加入しそうだから、やりやすくなるかもね
海外で活躍する姿を見たい気持ちもあるけどね
152 ◆LKutbA.2XI :2007/12/30(日) 23:22:21 ID:sppvkDKl0
153U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:23:30 ID:3ykf8nAQ0
>>147
レンタルでしょ?もし成功して完全移籍でもジャパンマネー期待できるし
154U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:24:53 ID:CwOKGfg70
>>146
ここ最近来期のフォメ予想にベハセ入ってるのよく見るけど残留なの?
シエナ→ヴォルフスブルクじゃないの?
155U-名無しさん :2007/12/30(日) 23:28:08 ID:JQNWwXSE0
伸二が活きなかったのはチームの戦術とか他の何かのせいじゃないと思う。
伸二自身のコンディションが、整う期間が短すぎる。
156U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:40:19 ID:HnfELZkO0
>>154
新聞報道だとシエナは無さそうな印象だね。
つかヴォルフスブルグにしてもそろそろ決まりにならんと今冬移籍に間に合わん気がするんだけど。

>>155
オレもそう思ってた。
ただ去年も今年も終盤居なかったからかもしれんが、DVDとか昨日のGGRとかで通年単位見返すと
思ったより出場してるんだよね。
157U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:41:13 ID:kIFZ8N1d0
今年

 長谷部 先生

 阿部 釣 坪
 (ネネ)

↓それが来季こうだと

  阿部 先生

  掘 釣 坪

ビルドアップ力はますます厳しい局面に晒されると思うけど
どうするわけ? また縦にバカバk蹴ってみる?

伸二は戦力になっていなかったからダメージはゼロに近いんだけど、
正直、浦和のサッカーに合うレジスタは欲しいかも
158U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:45:38 ID:+LEEeihZ0
>>157
いつも乙です
159U-名無しさん:2007/12/30(日) 23:55:31 ID:vxa5bwd90
>>149
何か?
160U-名無しさん:2007/12/31(月) 00:25:48 ID:rb4CQ0Li0
レジスタでなくてもいいけど、まぁレジスタか足元に自信があって経験があるCBか

よく挙げらていれる水本は堀坪と比較しても
遜色ないか未満
それくらいボール扱いが下手っていうのがねえ・・・
たぶんその3人なら坪が一番上手いという状態だと思われ
161U-名無しさん:2007/12/31(月) 00:47:19 ID:2XXWOi/i0
細貝と近藤には来期本当に頑張って欲しい。
細貝なんか啓太がスタメンで出始めた頃よりずっと効果的なプレーしてるし、
かなり期待している。
近藤もJ2で40試合出た経験を活かして欲しい。
162U-名無しさん:2007/12/31(月) 01:11:40 ID:b5eI+y6G0
>>161
でも啓太って五輪代表でも予選時は使われてたしレッズでも石井を蹴落としてポジション掴んで
スタメン張ってたしで、とにかく経験値の積み重ねが凄かったんだよな。

オレも啓太の出始めの頃よりかは萌のほうがいいと思うし、啓太使ってたころも石井のほうが
いいんじゃないかと半信半疑で、五輪落選した頃もまぁ今野と阿部のほうが上だしなぁと冷静に
受け止められたんだけど、それだけに今の進化っぷりには驚くとともにホント感心する。
あと、だからこそ出場経験値の効果のほども改めて実感するんで、啓太と阿部がいる今のレッズで
萌が伸びていくのは相当厳しいんじゃないかとも思うんだよね。

来年のサッカー次第だけど、今年みたいなサッカーだと仮定するなら長谷部の役割を少なくとも
萌よりかはこなせるだろう赤星のほうがチャンスはくるんじゃないかって気もする。
とにかくそれだけ啓太と阿部という牙城がある萌はキッツイなぁってことね。
さりとてすでに貴重なバックアッパーだからレンタル修行に出す余裕も見せられないし、頑張って
どっちかを実力で蹴落とすしかないのかね。
163U-名無しさん:2007/12/31(月) 01:30:24 ID:hZT9rDaJ0
MFは競争激しいね。
萌には頑張って欲しいとしか言えない。
本人コメントからだと周りの選手を褒めるような言葉が多いけど
内なる闘志を持っていて欲しい。

ポンテ、小野、梅崎、サントス、平川、相馬、山田、阿部、啓太、長谷部
元々の本職トップ下はないだろうけど、サイドやボランチやDFと出場の可能性あるから
ライバル達と切磋琢磨して頑張れ、萌!
164U-名無しさん:2007/12/31(月) 01:47:04 ID:vok2AVK00
浦和日程スレ神情報まとめ改

第1節 A 鞠(日産)
第2節 H 鯱(埼スタ)
第3節 H
第4節 A


4月終わりに寺巡り(A京都)
5月中旬にA川崎
5月にナビ、リーグで神戸と
7月中旬にA大分
7月、海の日あたりにH川崎
7月下旬にA鹿
10月下旬にA新潟
11月にA奴隷
A脚はラスト2
A清水の会場は未定
165U-名無しさん:2007/12/31(月) 01:49:24 ID:vok2AVK00
ttps://www2.seibu.co.jp/wsc/010/N000020470/0/info_d

<1月2日(水)>アジア制覇「浦和レッズ選手トークショー&サイン会」
■時間:午後4時〜(約60分)
■イルムス館2階=特設会場(西武ギャラリー)
■参加費:無料

アジアチャンピオンの浦和レッズから、岡野雅行選手と堀之内聖選手を迎えてトークショーを
行います。普段聞けないエピソードなど、貴重な話が聞けるチャンスです。

【参加方法】
特設会場での開催となりますが、どなたでもご覧いただけます。ただし、着席によるご観覧、
およびサイン会へのご参加には参加整理券が必要となります。参加整理券はイベント当日の
午前9時30分よりイルムス館2階=特設会場(西武ギャラリー)にて、先着100名さま
(お一人さま1枚限り)にお配りいたします。
なお、混雑時などにはご入場を制限させていただく場合がございます。また、開店時間前に
お並びいただく場合はイルムス館1階イルムス入口(明治通り側)にてお待ちくださいませ。
166U-名無しさん:2007/12/31(月) 02:26:53 ID:/KLon9JzO
>>163
木偶の坊にしろ地蔵にしろ応援する気持ちから
どんな醜いプレーをしても執拗に擁護する奴がいるのは分かる
でも個人ヲタは見苦しい
サイト立ち上げてやってもらえないだろうか?
167U-名無しさん:2007/12/31(月) 07:25:43 ID:OgtQzRTC0
浦和・長谷部獲り再燃!?シエナがEU外国籍枠を空け交渉へ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200712/st2007123105.html

「浦和・高原」代表合宿追加招集へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/12/31/02.html

「浦和・高原」誕生 代理人が自信
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20071231-OHT1T00078.htm

小野、残留かボーフムか監督に一任
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071231-OHT1T00079.htm
168U-名無しさん:2007/12/31(月) 08:43:35 ID:OgtQzRTC0
Asia Urawa Set To Make Takahara Offer
ttp://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=530206
169U-名無しさん:2007/12/31(月) 09:39:14 ID:EDv18jK/0
レッズの職員は、日曜日に彼らがサインするためにドイツ側との会談に入るように設定されると確認しました。

日本語国際的 新しいJ-リーグの季節に備えて。

「私たちは、私たちのアジアのタイトルを保有するために最高品質goalscorerを必要として、

来年、J.Leagueタイトルを取り戻します。」と、浦和の総支配人のSuzo中村は言いました。

「高原は彼が前方で国際的な最高品質であるので、私たちの主な選択です。」

「きれいにするいくつかのハードルがありますが、高原はあいさつとの積極的な反応を浦和にプレーするのに示しました。」

170U-名無しさん :2007/12/31(月) 10:00:56 ID:Xi6Mfxtp0
>>162
ベーハセの代わりに、フロントは今野をとろうとしていたくらいで、
攻撃的な選手は求めていないんじゃないかと思う。

啓太については、本人の成長もあるかもしれんけど、
チームとしての戦術の違いがでかいと思う。
中盤すっとばし系の人間力サッカーじゃ、
運動量より対人守備と得点力優先になるのも仕方ない。
171U-名無しさん:2007/12/31(月) 10:10:57 ID:ym5qb5eH0
うちのVチームがサンパウロから出物みつけたみたいだね
Jで使えればトップに昇格させるか
172U-名無しさん:2007/12/31(月) 11:08:15 ID:b5eI+y6G0
>>166
批判を通り越して罵詈雑言並べてるお前の方が不愉快だよ。
死ねとは言わんから自慢の親指切り落としてくれんだろうか?w
173U-名無しさん:2007/12/31(月) 11:33:15 ID:hZT9rDaJ0
>>166
特別萌のファンって訳ではなくて、やはり才能ありそうな若手には
過度な期待をしてしまうし、生え抜き(ここではこれも議論の対象みたいだけど)
には特別の思い入れがあります。

阿部のように移籍で素晴らしい結果を残すのも感謝するしありがたいけど
やっぱり何だかんだ厳しいこと言ってしまうけど永井や小野には期待してるからなんだ。
今、現実的にスタメンを奪う可能性がある若手が萌くらいしか見当たらないのは
非常に残念なことだけど、その分本当に期待しています。

>>172
ありがとう。
174U-名無しさん:2007/12/31(月) 13:51:14 ID:/KLon9JzO
ありがとうってww
175U-名無しさん:2007/12/31(月) 15:54:01 ID:RnwVhNg/0
なんか急にベハセ移籍が悲しくなってきた・・・
来年居ないなんて嫌だ
176U-名無しさん:2007/12/31(月) 17:06:15 ID:mZbXwskCO
まだ親指王子生きてたのかw

大原で生卵投げる、永井をぶっ○すとか言っときながら何もできずじまいかw
177U-名無しさん:2007/12/31(月) 17:19:33 ID:dYppwPn50
『浦和REDSの真実』を超える新シリーズ! 新創刊!!
『赤鬼』出版記念イベント 〜大野勢太郎&河野正〜【トークショー&握手・サイン会】

1/2 14:00〜 八木橋百貨店(熊谷)8Fカトレアホール
http://www.yagihashi.co.jp/event/20071226_8f1/index.htm

1/5 17:00〜 須原屋アリオ川口店1Fセンターコート
ttp://www.itoyokado.co.jp/ap/store/event/comedy.html


『赤鬼』発刊について(2007/12/12)
ttp://www.radipa.com/seitaro/seitaro071212.htm
178U-名無しさん:2007/12/31(月) 17:28:45 ID:85mIRWBEO
>>177
氏ね
性多漏の宣伝してんじゃねーよ
179U-名無しさん:2007/12/31(月) 18:17:53 ID:XokDuieJ0
>>177
これなんて最凶タッグ。
なにが楽しくて新年早々河童とダミ声相撲親オヤジみにいくんだか。
180U-名無しさん:2007/12/31(月) 19:02:35 ID:OgtQzRTC0
王者の1年終わる 盛岡商が優勝旗返還
ttp://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20071231_10
卒業後、Jリーグ1部の浦和レッズに入団する林選手は「国立は戦う人が来るところで、
試合に出られない自分たちが来る場所ではない」と悔しさを断ち切ろうとする。
181U-名無しさん:2007/12/31(月) 20:35:01 ID:ZB+UJomO0
いったい、オジェック監督は、どんなサッカーをやりたいんだろう。。。
182U-名無しさん:2007/12/31(月) 20:55:46 ID:Kq15UVCh0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part505
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199010029/


600 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 20:08:12 ID:unX5ZrtMO
浦和関係で一つ新着ホヤホヤ情報

本日中村、山道両氏と田邉氏が都内某ホテルにて打合せを行いました
田中達也選手の契約更新がメインでしたが他にも重要な話し合いが行われた模様です
ある有名選手の移籍に関してのようです
田邉氏から持ち掛けられたようですが浦和にとっても魅力的な条件だったと思われます
自分は浦和の筆頭スポンサーの要職についてますが先程うちの部長に連絡があったみたいです
その選手個人に付いてるスポンサーがうちのライバル会社らしいので一応確認の為の連絡だったみたいですよ
あまり言うと個人が特定されてしまうのでここら辺までにしときます
びっくりするような選手ですよ
183U-名無しさん:2007/12/31(月) 21:28:13 ID:ym5qb5eH0
リセットか
イラネ
184U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:07:34 ID:Kq15UVCh0
2008年1月1日(火)  23:40 〜 24:40
お正月やべっちSP ”高原&稲本が人気芸人と爆笑コラボ!俊輔、カカ、メッシも豪華登場!”
ttp://www.tv-asahi.co.jp/tokuban/20072008/contents/article/0017/

◇高原&稲本を極上おせち&旬な”笑い”でおもてなし!!!
◇人気芸人とマル秘爆笑コラボ!
◇やべっちが世界に誇るPK職人とコロコロPK対決!!!
◇中村俊輔 独占!新着メッセージ!!!
◇世界MVPカカにメッシも豪華登場!
◇サッカー史に残る伝説のプレーも一挙公開!

185U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:08:08 ID:EDv18jK/0
197 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/12/30(日) 21:22:48 ID:ubriSr13O
高原決定!!

ドイツでオジェック、欧州三菱幹部、フロート氏の三者面談本日未明行い決定したと先程連絡がはいった。
年明け早々に中村GMがドイツに出向き高原まじえて両クラブ間で最終的な事煮詰めてから移籍発表だよ
身分は言えないがMMC関係者です>>182

文体一緒だし釣りでしょ
186U-名無しさん:2007/12/31(月) 22:25:23 ID:0zB0e5Yo0
本当だ、同じだ。
稲本、釣りだったか。orz
187U-名無しさん:2007/12/31(月) 23:34:56 ID:985MWdSR0
最初から釣りだと思ってました
188U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:00:18 ID:U4hC0QIj0
あけおめ
1000以外だったら2008年は5冠
189U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:03:43 ID:d79lyccR0
あけおめ
今年はリーグ、ナビスコ、天皇杯、ACL全部獲ろうぜ!
190U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:05:12 ID:OPBqjwfW0
あけおめ
今年は去年以上の成績をあげられるように!
191 【大吉】 【351円】 :2008/01/01(火) 00:11:56 ID:lBVxB/cI0
あけおめ
今年こそ4冠達成を!
192 【凶】 【192円】 :2008/01/01(火) 00:17:48 ID:GkLQjpyY0
あけおめレッズ
193U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:24:23 ID:SkbBoNN30
アケオメ今年はACLとリーグは絶対取るよ!
194U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:33:42 ID:YfL5Ped70
さて観るもんないしCall of Duty4ちょこっと対戦して寝るか。

昼間はどっかの福袋買いにいくかなー、やっぱREDS GATEの福袋かね?
195U-名無しさん:2008/01/01(火) 00:34:22 ID:YfL5Ped70
誤爆った。スマソ。
196 【豚】 【529円】 :2008/01/01(火) 00:38:59 ID:eaCuIuoE0
あけおめ
WE ARE REDS!
197U-名無しさん:2008/01/01(火) 01:16:55 ID:d79lyccR0
REDS TV GGRプレミアム2007
[再]12月31日(月)25:40-27:40
198U-名無しさん:2008/01/01(火) 01:48:28 ID:z8p55jsc0
おめでとうございます。

URL張ってくれた方、旧年はありがとうございました。
今年もよろしくおねがいします。
199U-名無しさん:2008/01/01(火) 02:24:06 ID:F2iW05BiO
あけましておめでとう、文句垂れども!w

去年もそこそこ良い年だったけど、今年はもっとスッキリした年になったらいいな。
リーグ戦とACLの制覇は必須。プラスワンで、合計3冠ぐらいを狙いたいもんだ。今年も応援していくぞ!
200U-名無しさん:2008/01/01(火) 07:25:22 ID:id+hu4GB0
「年明けには決めたい」浦和・長谷部、近日中に移籍決断
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010100.html

浦和 超大型補強でACL連覇加速!
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/01/06.html

長谷部 移籍先「1月上旬には決めたい」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/01/07.html

藤枝東PK勝利!OB浦和・長谷部らベンチコート贈呈…全国高校サッカー第2日
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/hs/news/20080101-OHT1T00002.htm
201U-名無しさん:2008/01/01(火) 07:30:26 ID:id+hu4GB0
あけおめ!
202U-名無しさん:2008/01/01(火) 08:07:04 ID:kiRE/bjh0
あけおめ
203U-名無しさん:2008/01/01(火) 11:11:49 ID:id+hu4GB0
フランクフルト監督が高原と会談の意向
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080101-302190.html

長谷部ドイツ1部・ヴォルフスブルク移籍有力
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/01/0000787990.shtml
204U-名無しさん:2008/01/01(火) 11:20:08 ID:yhPWcu6c0
ワシントンゴールメモリアル2006
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hWoDaNtZxf8
ワシントンゴールメモリアル2007
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7Nko2L4AWxk
Jリーグルックバック2007 第01-07節
ttp://jp.youtube.com/watch?v=UVnlp3v91Kk
Jリーグルックバック2007 第08-14節
ttp://jp.youtube.com/watch?v=gzU7tXjGFhk
Jリーグルックバック2007 A3チャンピオンズカップ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Pha8hBdBK0c
Jリーグルックバック2007 第15-19節
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5K9OGfDVFBA
Jリーグルックバック2007 第20-25節
ttp://jp.youtube.com/watch?v=iJRnNtpavZ4
Jリーグルックバック2007 第26-30節
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WC0Hj5hV4rg
Jリーグルックバック2007 第31-34節
ttp://jp.youtube.com/watch?v=91IZqnw-mds
KINGS OF CLUBS 浦和レッドダイヤモンズ日本語版 partI
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nEcQhuUsul0
KINGS OF CLUBS 浦和レッドダイヤモンズ日本語版 partII
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xALa-rg-pFo
KINGS OF CLUBS 浦和レッドダイヤモンズ日本語版 partIII
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9raOJSMF0EU
205U-名無しさん:2008/01/01(火) 11:51:12 ID:mO9vWG6Y0
>>203
高原移籍なさそうだなと個人的な感想。
元々海外志望で慰留されたら残りそう。
本人のブログにも日本来るなら磐田来てっていうのが
多いし、そういうのも揺さぶられそうだね。

個人的には高原来ると高原、エジの2トップになりそうだから
黒津or達也+エジの2トップがいいと思うのだが既に時遅しか。
206U-名無しさん:2008/01/01(火) 12:00:35 ID:Ln3KrGK70
黒津と高原天秤にかけて黒津を取る・・・脳が膿んでるとしか思えない
207U-名無しさん:2008/01/01(火) 12:05:22 ID:j9nvRf5FO
〇〇が出場出来なくなるから、加入反対とか、阿呆かと…
チーム>>>>選手だろうが…

そんなこと言ってるのは腐女子・ギャルサポだろうけど
208U-名無しさん:2008/01/01(火) 12:32:14 ID:6wTOLu/H0
★2007 J.LEAGUEオフ企画★2007Jリーグ 全620試合アンコール
05土 14:00 J1#14 浦和×広島
07月 22:00 J1#15 東京×浦和
09水 15:00 J1#16 浦和×神戸
10木 05:00 J1#17 清水×浦和
12土 16:00 J1#18 磐田×浦和
17木 21:00 J1#03 浦和★甲府
18金 09:30 J1#19 浦和× 柏
20日 10:00 J1#20 脚大×浦和
21月 19:00 J1#21 甲府×浦和
23水 11:00 J1#22 浦和×東京
25金 20:00 J1#23 神戸×浦和
26土 22:00 J1#24 浦和×大宮
31木 12:30 J1#26 横鞠×浦和
日時未定 J1#25 広島×浦和
★:TBSチャンネルで放送 無印:ch.183 J専門チャンネルで放送
209U-名無しさん:2008/01/01(火) 12:34:07 ID:6wTOLu/H0
★2007 J.LEAGUEオフ企画★ クラブが選ぶ!07Jリーグ ベストゲーム  *ch.182で放送
鹿島 #33 浦和a  1.14月12:30 / -.--−--:-- 解説:田中孝司  実況:西岡明彦 リポ:朝井夏海
浦和 #15 東京a  1.15火12:30 / -.--−--:-- 解説:川勝良一  実況:倉敷保雄 リポ:高木聖佳
大宮 #24 浦和a  1.16水12:30 / -.--−--:-- 解説:田中孝司  実況:西岡明彦 リポ:朝井夏海
大分 #28 浦和a  1.31木12:30 / -.--−--:-- 解説:田中孝司  実況:西岡明彦 リポ:朝井夏海

★2007 J.LEAGUEオフ企画★サポーターが選ぶ!07J1 ベスト10
第01位 第33節 浦和×鹿島  10木19:00ch.182 11金10:00ch.180 12土06:00ch.182 解説:田中孝司 実況:西岡明彦
第02位 第20節 脚大×浦和  09水19:00ch.182 10木10:00ch.180 11金24:30ch.182 解説:本並健治 実況:寺西裕一
第05位 第07節 浦和×川崎  06日19:00ch.182 07月10:00ch.180 08火25:00ch.182 解説:福田正博 実況:西岡明彦
210U-名無しさん:2008/01/01(火) 13:36:19 ID:id+hu4GB0
『赤鬼』行脚の日程(2007/12/26)
ttp://www.radipa.com/seitaro/seitaro071226.htm
さて、今季もサイン会やトークショーの日程が決まったのでお知らせします。

 12月30日 浦和須原屋          14時
 12月31日 美園イオン 旭屋書店    15時
   1月2日 熊谷八木橋 須原屋     14時
   1月5日 川口アリオ 須原屋      17時
   1月6日 春日部 ロビンソン 須原屋 14時

執筆者の都合がつくかぎりサイン会やトークショーに出演します。
どうぞお楽しみに。
211U-名無しさん:2008/01/01(火) 13:42:45 ID:z8p55jsc0
>>205
頭おかしい人はレスを控えて欲しい・・・
212U-名無しさん:2008/01/01(火) 16:07:32 ID:GcP+YiztO
しかしまさかオジェックがここまで無能だと思わんかったよ
就任前に当時を知るクラブ関係者は
『ギドがジーコならオジェックはオシム』と言った記事を見て
かなりwktkしたが見事な詐欺だったな
犯罪者は無能フランケンと共に首吊って死ね
213U-名無しさん:2008/01/01(火) 16:26:11 ID:i+5rTSakO
>>212

で、生卵は?
214U-名無しさん:2008/01/01(火) 16:41:43 ID:GcP+YiztO
俺は投げ付けるなら生タマゴなんか投げる気ないよ
現に生タマゴなんか一言も言っとらんし
俺に対して『そんなに文句あるなら大原行って生タマゴ投げてこいw』
と煽ったゲテモノから広まった虚言だろ
現にスタジアムでペットは数回投げてるよ
215U-名無しさん:2008/01/01(火) 16:46:04 ID:GcP+YiztO
>>213
オジェック擁護する理由は?コイツの長所教えてくれよ
それとも同じ無能だから仲間意識芽生えてんのかな?
元日早々気分悪いな。死ねばいいじゃん無能なんだから
216U-名無しさん:2008/01/01(火) 16:46:34 ID:nRSH+Zpe0
なあ、今年はブーイングとか暴動とか無しの年にしようよ。
生卵とか無しにしようよ。
217U-名無しさん:2008/01/01(火) 16:56:20 ID:GcP+YiztO
生タマゴ相手サポに投げるとか馬鹿だろ
まずホームで醜いクソ試合したのは誰だ?そいつらが対象だろよ
相手だってサポ含め勝つ気で来てるんだしそこを考えろよ
発煙筒が正解。俺はあいつを支持する
218U-名無しさん:2008/01/01(火) 16:57:29 ID:i+5rTSakO
ペット投げてる馬鹿者が人をどうこう言う資格は無い
219U-名無しさん:2008/01/01(火) 16:58:05 ID:7O8EYwgx0
今年も黄金の親指が輝いてますね
220U-名無しさん:2008/01/01(火) 16:58:25 ID:0xEGIEfN0
本当うちのサポはDQNが多くて恥ずかしいよ・・・
221U-名無しさん:2008/01/01(火) 17:01:33 ID:i+5rTSakO
スタの決まりも守れないカタワの子が、監督がどうだとか無能タヌキだとか言えたもんじゃないよね(´・ω・`)

カタワだからわからないんだろうね(´・ω・`)
222U-名無しさん:2008/01/01(火) 17:02:39 ID:id+hu4GB0
梅崎獲得で幸先の良いスタートを切ったレッズ
ttp://www.fcjapan.co.jp/mail_magazine/news/feature_view.php3?id=804&m=0

ttp://www.fcjapan.co.jp/bbs/bbs.php?bbs_topic_id=5010&bbs_category_id=6
No. 1/46
マルディーニにブーイング? 〜壊れたレッズファン〜
投稿者: チップ(福島在住) | 日時: 2007/12/17/14:12
223U-名無しさん:2008/01/01(火) 17:02:46 ID:Ye8PvRhG0
>>217
ゆで卵ですよ
224U-名無しさん:2008/01/01(火) 17:07:02 ID:id+hu4GB0
卵とか投げるなよ
食べ物を粗末にするな
225U-名無しさん:2008/01/01(火) 17:23:36 ID:GcP+YiztO
>>216
最悪ホームでは醜い糞試合するなと選手に言ってくれ
226U-名無しさん:2008/01/01(火) 17:32:24 ID:GcP+YiztO
>>218
どんな醜い糞試合しても、毎回毎回拍手で送り出すのか?
それとも揃ってブーブーブーブー鳴くだけ?
サポが選手に舐められたら終わりだよ
227U-名無しさん:2008/01/01(火) 17:37:07 ID:GcP+YiztO
あのサポーターの前では無様な試合は出来ない

そう思わせないとダメだろ
負けても平気だよww拍手で送り出してくれるからw
最終節に拍手したゲテモノ共のせいで
選手のなかにも、そう思ってる奴がいるかもな
228U-名無しさん:2008/01/01(火) 17:42:58 ID:i+5rTSakO
と、観戦マナーも守れないカタワが申しております
229U-名無しさん:2008/01/01(火) 17:51:32 ID:JbUrEc8W0
>>228
馬鹿だな。
頭悪いんだからカタワが何を意味するのか理解出来ないかもしれないぞwww
230U-名無しさん:2008/01/01(火) 18:02:32 ID:id+hu4GB0
2007獲得賞金

1位 浦和 4億7750万
2位 鹿島 3億2000万
3位 脚大 2億3000万
4位 川崎 1億
5位 清水 6000万
6位 広島 5000万
7位 横浜 3000万
8位 新潟 2000万
231あああU!:2008/01/01(火) 18:08:01 ID:iAg4Re0w0
高原なんて呼ぶなよ。
無難にブラジル人呼んでおけばいいのに。

小野と高原で3億6000万の価値は絶対ないと思う。
232U-名無しさん:2008/01/01(火) 18:09:16 ID:id+hu4GB0
小野と高原で3億6000万を支払えるクラブ
それが浦和
233U-名無しさん:2008/01/01(火) 18:11:52 ID:76+/LtCb0
良くも悪くも、対メディア戦略を考えるクラブだからな。
なんだかんだいっても、小野だってW杯イヤーは
少なくとも年俸以上の経済効果を生んだと思うし。

234U-名無しさん:2008/01/01(火) 18:33:56 ID:GcP+YiztO
>>230
馬鹿島は開幕前に水戸との茨城ダービーに勝って1億貰ってるよ
235U-名無しさん:2008/01/01(火) 18:35:48 ID:TUSiICF2O
クラブ側はこんなこと絶対言わないだろうけど、06年の伸二獲りは話題性、
グッズ売り上げ、観客増狙いも含まれてた
236U-名無しさん:2008/01/01(火) 18:52:32 ID:OoFJ/Aqp0
使えるに越した事は無かったんだろうけど
現実にアレだもんなあ
237U-名無しさん:2008/01/01(火) 18:56:22 ID:GcP+YiztO
>>236
同じ負け組帰国でも小笠原と雲泥の差だよな
コイツは慢性的な持病を抱えてるうえに走らないからな

RPで中村が新潟、大分との引き分けを嘆いてるが
その戦犯が何を隠そうコイツだ
238U-名無しさん:2008/01/01(火) 19:00:22 ID:id+hu4GB0
新潟、大分との引き分けは
ワシントンが決定機にヘディングシュートをミスしたことが原因
普通に枠に飛ばしてくれたら勝ってた
239U-名無しさん:2008/01/01(火) 21:27:18 ID:V45/448i0
>>225
お前が言えよ
威勢がいいのはお前の親指だけじゃねえか
240U-名無しさん:2008/01/01(火) 21:46:23 ID:GcP+YiztO
俺は恥曝しの試合した時には、廻ってきた時に中指立てたこともあるし
恥曝しが土下座しろと、周囲気にせず怒鳴り散らしたこともある
まぁウソつき呼ばわりされようが構わないが
241U-名無しさん:2008/01/01(火) 21:59:07 ID:t7TylZXhO
可哀相な子…
242U-名無しさん:2008/01/01(火) 22:02:59 ID:GcP+YiztO
出るなら早く出ろよ長谷部
お前がもたついてると補強が遅れるだろが
リセットと同類かお前は
243U-名無しさん:2008/01/01(火) 22:34:02 ID:jx6t3H/F0
おまえら親指王子が本当に好きなんだなw
244U-名無しさん:2008/01/01(火) 23:30:22 ID:F2iW05BiO
王子の親指が虫に食われて、携帯キーが押せないぐらい大きく膨れあがったらイイナ!
245 【中吉】 【1804円】 :2008/01/01(火) 23:50:56 ID:cpl+q7mkO
すしぼんばー
246U-名無しさん:2008/01/02(水) 02:42:18 ID:WLgeRmgf0
ブーイングの話に戻して悪いけど

それが浦和のサポの個性、クラブが沢山あれば
そこにはいろんな個性がある、って書いてあるけど

極論だと例えば昨シーズンの
Jリーグの最終節、横浜FC戦がカズの現役ラストマッチだとして
そこでカズに強烈なブーイングを浴びせたら、明らかなマナー違反だろ
(実際にはそんなことは起こらないだろうけど。)

↑極論で書くとこういうことだよ
なんでも個性で許されるものではない
日韓ワールドカップで
「アズーリの墓場へようこそ」「ナチスの子らは帰れ」
とフラッグを掲げていた韓国サポは個性かも知れないけど
同時に明らかなマナー違反だった

カズは日本では交代のときどこへ行っても拍手で迎えられる
それは、日本ではそんだけ偉大な選手ってこと。

マルディーニは、世界中でその域に達している選手
あの年齢で世界トップチームでプレーしてるってのは
本当にとてつもないことだよ

個性も大事だがマナーも守らないといけない。
247U-名無しさん:2008/01/02(水) 03:12:00 ID:J3U8dErg0
カズが交代のときに拍手がマナーって・・・
じゃあアジアチャンピオンのうちは来年はどこのチームも紙吹雪&相手チームの社長直々に出迎えがマナーだなw
248U-名無しさん:2008/01/02(水) 03:23:39 ID:PccW65S60
マルディーニにだろうがカズにだろうが、ブーイングしたけりゃすればいいんじゃないかな。
ただ、ブーイングってのはチャントのような自チームに対する応援歌的なものとは違い、
相手チームに対する侮蔑的な感情のものなのだから、チャントのようなノリで周りに合わせて何となくやるのではなく、
しっかりと自分の具体的な意思を乗せた上でやるべきものだとは思うけどもね。
そういったことを各々が考えた上でブーイングするのなら別にいいんじゃね。
249U-名無しさん:2008/01/02(水) 03:44:27 ID:tMFd6uxs0
んなもん時と場合だろう。

去年の最終節がカズのラストマッチだったとして、うちが優勝決めてりゃ生暖かい目で見てられるけど、
こっちゃ勝たないと優勝できない、んで例えばカズがキレキレで、とかだったりしたら、
マナーなんぞ糞喰らえでブーイング上等だろう。
そりゃ別に試合前後のセレモニーとかだったら悔しさ押し隠してブーイングは止めるけどさ。
試合中はそんなことは関係ない。ましてや通常のリーグ戦、なんのためにスタジアムへ行ってるんだと。
250:2008/01/02(水) 04:31:54 ID:DPLXepCB0
ttps://www2.seibu.co.jp/wsc/010/N000020470/0/info_d

<1月2日(水)>アジア制覇「浦和レッズ選手トークショー&サイン会」
■時間:午後4時〜(約60分)
■イルムス館2階=特設会場(西武ギャラリー)
■参加費:無料

アジアチャンピオンの浦和レッズから、岡野雅行選手と堀之内聖選手を迎えてトークショーを
行います。普段聞けないエピソードなど、貴重な話が聞けるチャンスです。

【参加方法】
特設会場での開催となりますが、どなたでもご覧いただけます。ただし、着席によるご観覧、
およびサイン会へのご参加には参加整理券が必要となります。参加整理券はイベント当日の
午前9時30分よりイルムス館2階=特設会場(西武ギャラリー)にて、先着100名さま
(お一人さま1枚限り)にお配りいたします。
なお、混雑時などにはご入場を制限させていただく場合がございます。また、開店時間前に
お並びいただく場合はイルムス館1階イルムス入口(明治通り側)にてお待ちくださいませ。
251U-名無しさん:2008/01/02(水) 04:43:05 ID:DPLXepCB0
真偽不明


2008年の日程をコソーリ教えあうスッドレPart2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198668590/

151 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 23:03:46 ID:LeHdxA6D0
ベストアメニティスタジアム命名記念試合
サガン鳥栖vs浦和レッズ
2008年2月23日(土)14:00キックオフ
252U-名無しさん:2008/01/02(水) 06:12:11 ID:o1Nc0zI30
>>249が全てだな。
ましてやミラン相手にそんな余裕はない。
対等と思ってるなら、インテルのような事できるかもしれんが・・・
253U-名無しさん:2008/01/02(水) 07:46:18 ID:LSwIAfPEO
ほら吹きな親指
254あああU!:2008/01/02(水) 11:24:22 ID:K/amEfDE0
今年の浦和レッズはJ優勝間違いないな。

ワシントンの抜けた穴は大きいけど、有望な新加入選手が多いし
若手の台頭はベテランの危機感を煽って、いい緊張状態の均衡をもたらす。

必ず勝てる相手に敗北した結果、昨年は優勝を逃したわけだから、
実力云々が問題なのではなくモチベーションやコンディションの問題が大きいはず。

今年こそやってくれる。

ついでに世界2位を目標としてやってほしい。
255U-名無しさん:2008/01/02(水) 11:25:33 ID:gaq50UoD0
256U-名無しさん:2008/01/02(水) 14:08:15 ID:WLgeRmgf0

そういえばACL取ったらサイドスタンドの屋根を増築する(完成させる)
って言ってたんだが、あれはどうなったんだ?

サポーターへ恩返しするって言ってたけど。
257U-名無しさん:2008/01/02(水) 15:06:36 ID:roLtCiTc0
高原 浦和移籍に前向き 数日中に結論
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080102010.html
258U-名無しさん:2008/01/02(水) 16:15:51 ID:jx1GZ6fU0
>>257
日刊の方が珍しく控えめだなあ

高原「決まらないと話せないんで、今の段階では何も言えない」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/f-sc-tp3-20080102-302442.html
259U-名無しさん:2008/01/02(水) 19:49:17 ID:mVex+50TO
 
90 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/02(水) 18:47:40 ID:XTtW7ChT0
内部情報をリークします。
高原のマネージャーが常磐のマンションを視察しました。

101 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/02(水) 18:52:42 ID:XTtW7ChT0
>>96
常磐公園の近くです。
週明けに本契約となります。
 
260U-名無しさん:2008/01/02(水) 19:58:30 ID:gaq50UoD0
小野、ボーフム視察へ…移籍交渉に発展も
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080102-OHT1T00046.htm
261U-名無しさん:2008/01/02(水) 20:43:47 ID:gaq50UoD0
◆ホリはそれを左へ受け流す♪ レッズ本スレ3038◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199259704/

220 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/01/02(水) 20:06:38 ID:MWCCvjhN0
RP 修三インタより
(前略)オジェック監督はもっと高い位置で守備をしてボールを奪い、FWに起点となれる選手を置いてキープ
させ、中盤をぐっと押し上げて速い攻撃がしたいと話しています。流れるようなサッカーですよね。(中略)
みんなが動いて、アグレッシブに点を取る。ホームではその特徴が強く出るようなサッカーを考えています。

ワシントンについては監督との確執ばかりが取り上げられているのですが、そのような理由だけで彼と契約を
更新しなかったわけではありません。ワシントンは最後までゴールという素晴らしい結果を出してくれましたが、
1試合の内容を見ると、前線からの守備、ポストプレー、ボールの失い方などは去年よりも落ちている部分が
あり、クラブとして目指すサッカーとはスタイルが違っていると決断したのです。トータルで考え、ワシントンとの
契約更新は考えていませんでした。(中略)
ワシントンには本当に感謝しています。彼には私の口から正式にクラブの意思を伝えたのは3位決定戦の
前日でした。その前にも伝わっていた事ですが、それでも気持ちを落とす事なく、サポーターのために自分の
精一杯の働きを見せてくれました。話をした時、彼は涙をためて浦和レッズへの感謝を言ってくれました。
精神的に難しい中で、FWとしてゴールという最高の結果を残してくれた彼は本当にプロだと思いました。
私からも改めて彼には「ありがとう」と言いたいですね。
262U-名無しさん:2008/01/02(水) 21:05:30 ID:S49NE+Lo0
小野はなぁ・・スペ体質を少しでも改善してくれりゃぁな。
小野→高原っていうのはいまさらあわせる必要がないから
すぐ使えるコンビなんだが。

でも、今のままじゃ放出は仕方がない。
263 :2008/01/02(水) 21:36:04 ID:Ath7UmtN0
長谷部がでていくなら小野の放出はきついと思う
トゥーリオが夏に移籍したとしたら阿部がセンターに入るだろう
ボランチとCBが一人ずつ欲しい
264U-名無しさん:2008/01/02(水) 21:48:38 ID:T5f7Nry20
つーかポンテが怪我で離脱中、ようやく伸二の真価というか存在価値を証明する機会なのに
気前良く放出しようとしてるフロントは何考えてるんだろう。そこまで梅崎を買ってるのか?
265U-名無しさん:2008/01/02(水) 21:53:26 ID:AaSHDEEZ0
投票所
Jリーグ提案の日韓中アジア選手枠に賛成?
http://sentaku.org/sport/1000001034/
266U-名無しさん:2008/01/02(水) 22:11:01 ID:S49NE+Lo0
オジェックと合わないみたいだし、環境を変えてやることが最善と判断したんだろ。
まだ正式なオファーって訳じゃないみたいだからどうなるかわからんけど。

中盤は梅崎、細貝それに今野の代わりに外国人獲るみたいだから
それでまわそうとしてるんだろ。

小野のポテンシャルをむざむざ放出するのは個人的にも非常にもったいないと思うが
不満分子になられるぐらいだったら放出するのがお互いのためだろ。
267U-名無しさん:2008/01/02(水) 22:37:32 ID:gaq50UoD0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/shonvoline/diary/200712300000/
「赤鬼」を読んで今年のレッズを振り返る
268U-名無しさん:2008/01/02(水) 23:04:19 ID:owV5PTlDO
>>261
去年やっていたサッカーとかけ離れすぎていて吹いたw
人を操る仕事って大変だなw
269U-名無しさん:2008/01/03(木) 00:55:03 ID:YiKw36DqO
>>259
展開が2323の時と似すぎててワロタww
270U-名無しさん:2008/01/03(木) 01:00:17 ID:YiKw36DqO
永井ってヘラヘラしてるのが腹立つ
充実感あった?失速した悪玉戦犯がよく言うよな
真性の馬鹿だコイツ
今シーズンホームで無様な試合すると
着ているユニやレプリカやらを燃やして投げ付ける奴とか出てくるぞ
271 :2008/01/03(木) 01:03:24 ID:72WEOYfH0
J1:浦和の小野がボーフムの練習参加へ 移籍に発展も?
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20080103k0000m050059000c.html
272U-名無しさん:2008/01/03(木) 01:03:42 ID:YiKw36DqO
>>261

> (前略)オジェック監督はもっと高い位置で守備をしてボールを奪い

じゃあ何故頑固なまでに、たらたら歩く木偶の坊9を使い続けてたのか
行動と言葉が伴わない。まさに痴呆者の典型だなコイツ
273U-名無しさん:2008/01/03(木) 01:05:05 ID:BY0Q2pIG0
>半島工作員、乙
ACL,残念でしたね。
274U-名無しさん:2008/01/03(木) 01:06:14 ID:3sjA/Q890
>>261
を見ると永井は監督からもっとプレスをかけるように言われてたのに
全く聞く耳持たなかったように思える
275U-名無しさん:2008/01/03(木) 01:08:08 ID:YiKw36DqO
何で佐藤寿人や田代や、あのマルキーニョスやジュニーニョでさえ人並みにプレスかけるのに
浦和には、たらたら歩く木偶の坊がいるんだよ

鯱オファーは飛ばしか?期待したんだが
276U-名無しさん:2008/01/03(木) 01:11:54 ID:YiKw36DqO
>>274
では何故使い続けた?ホント理解出来んよ
277U-名無しさん:2008/01/03(木) 01:14:10 ID:TFtNyiHT0
連日相手してもらえると思うなよw
278U-名無しさん:2008/01/03(木) 01:15:25 ID:YiKw36DqO
>>261が、コイツのやりたいサッカーでその弊害がワシントンだったなら
9も解雇対象だろうが。
いやむしろワシントン以下だ
やはり三菱の御曹司万歳かww
279U-名無しさん:2008/01/03(木) 02:32:27 ID:1Fm6c+Pi0
浦和サポ
がんばりなさいよ。
あんたらが稼いだ金を貢がないと。
勝てないクラブなんだからさ
280U-名無しさん:2008/01/03(木) 02:42:28 ID:7pgRcJPg0

稼いだ金を貢いでも勝てないクラブのサポは大変だね。
281U-名無しさん:2008/01/03(木) 02:51:13 ID:wC/cJrnB0
ヒッツフェルト今シーズンで辞任らしいじゃん
来季前半でオジェック駄目駄目ならバイエルンに泣きついて紹介してもらおうよ
282川崎の天狼:2008/01/03(木) 02:52:30 ID:8k30PCSZO
サポーターは色んな意味でレベル低いな(笑)
283U-名無しさん:2008/01/03(木) 03:18:51 ID:D53W3pwq0
あまりいいたくないが、最近マジでレッズサポが天狗になってる。
けしからん輩が多すぎだよ。少しでも身に覚えある奴は反省しろ。
おれもちょっといい気になっていたかも知れん。
めっちゃ反省してるわ。
284U-名無しさん:2008/01/03(木) 03:35:18 ID:HY8qG+nH0
殆どなりすましだろ
分断工作員大杉
285U-名無しさん:2008/01/03(木) 05:22:02 ID:aoPzVjQH0
>>283
こんなことをいうのもなんだが、本刷れが雑談スレと化してからは
とくにサポ同士でサッカー談義で熱くなるようなことがなくなってしまった
よくもわるくもレッズが強くなってきたという証拠だろうな
286U-名無しさん:2008/01/03(木) 05:41:41 ID:bCVqqv3h0
>>284
>>285
ヒント:縦読み
新年そうそう全力で釣られるなYO
287鹿サポ:2008/01/03(木) 05:52:47 ID:1msNI3qKO
小野退団?
小野はドイツ・ブンデスリーがのボーフムに移籍濃厚?
ポンテに掛かる負担が大きくなるね、浦和サポの皆さん
288U-名無しさん:2008/01/03(木) 05:56:55 ID:bCVqqv3h0
中村GMの話だと、オジェックの考えだと前線から中盤にかけての
徹底したはやい潰しが鍵になるみたい。
ワシを切ったのは造反だけじゃなく、そういう面での貢献が少な
かったからとか。小野は正直オジェックの構想からも外れ気味。
ここらで年間1億8千万払ってるお金を軽減できるし、出して
しまうのも手かも知れない。年俸の割に毎年手術してる左足首を
考えると主戦力としてかなり計算しにくいしな。
289U-名無しさん:2008/01/03(木) 07:41:10 ID:pmSMwYpU0
高原、国内復帰「考えていた」3日にも監督と去就会談へ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010303.html
浦和・小野が独・ボーフムを訪問…欧州復帰へ本格交渉も
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010314.html
浦和・高原で実現!「代表フル参戦」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/03/01.html
小野が独ボーフム練習参加へ渡欧
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/03/02.html
埼玉栄「アルゼンチン流」が開花!
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/03/09.html
大会直前には息子の浦和FWエスクデロも練習に参加。
小野、緊急渡欧…独・ボーフムから移籍前提の練習参加オファー
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080103-OHT1T00062.htm
「浦和・高原」4日にも誕生…「方向性決めている」渡独前に決心明かす
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080103-OHT1T00059.htm
290U-名無しさん:2008/01/03(木) 09:19:36 ID:PIO3His+0
>287
ヒント:梅崎

そんなことより自分とこの心配してろ
291U-名無しさん:2008/01/03(木) 09:24:46 ID:k02mvz8B0
>>261
>前線からの守備、ポストプレー、ボールの失い方などは
じゃあ永井なんかもっと(r
292U-名無しさん:2008/01/03(木) 09:46:54 ID:4pxJKwdr0
だから高原取に行ってんだろ
エジ達也高原の3人で回していければ最高
・・・だけど取れなかったらどうするんだろ
293U-名無しさん:2008/01/03(木) 10:17:29 ID:+7IPPfO60
岡野「呼んだ?」
294U-名無しさん:2008/01/03(木) 10:23:44 ID:/Uv9JBzP0
高原 浦和籍移に前向き
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2008010302076727.html
浦和からの移籍視野 小野ボーフム視察へ
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/03/0000789003.shtml
高原 岡田JAPANにフル参戦だ
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/03/0000789001.shtml
浦和MF小野ボーフム移籍前提で独へ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080103-302648.html
高原「浦和は日本一」移籍へ前向き
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080103-302650.html
295U-名無しさん:2008/01/03(木) 11:04:35 ID:jzLvbmjK0
高原は交代のないオジェックのサッカー
で体力もつのか?ドイツでフルなんてそんなないと思う
けどな。
296U-名無しさん:2008/01/03(木) 11:27:30 ID:L98oM84r0
交代しても暴れないなら、オジェックだってFWは交代するだろw
297:2008/01/03(木) 11:31:01 ID:jzLvbmjK0
いつも11人でサッカーしてるよ。
298U-名無しさん:2008/01/03(木) 11:35:43 ID:TFtNyiHT0
サカマガのインタビュー読む限り、使える選手がいりゃ選手交代は去年よりはしそうだよ
299U-名無しさん:2008/01/03(木) 11:59:33 ID:PL/2v1ku0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
300U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:04:11 ID:3q86/g5iO
300
301U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:06:17 ID:O7t9EfQd0
浦和サポじゃないが、浦和は高原とって大丈夫なの?w
他のチームにとっちゃ、強力外国人FWの代りが高原だったら、全然恐くないと思うんだけど。
302U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:10:55 ID:4pxJKwdr0
算数できない人?
303川崎の天狼:2008/01/03(木) 12:14:50 ID:8k30PCSZO
レッズは劣頭〜♪
304U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:16:29 ID:O7t9EfQd0
サッカーが算数で計算できると思ってるような甘さがあるから
鹿島に逆転を許してしまったんじゃねーの?w

サッカーは算数じゃねーよw
305U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:17:59 ID:4pxJKwdr0
いやそういうんじゃなくて、、、
単純な人数のプラマイ
306U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:25:41 ID:T1tEUftX0
ワシントンの替わりが高原だと思ってるおかしな人があちこちに出没してるな
なんなんだろうか
307U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:33:17 ID:sIUyNhsv0
そう言ってんじゃないんじゃない?
高原を獲るくらいだったら他の大物ブラジル人FWをもう一人獲ったほうが
断然戦力としては上だろうな、ってことだろw
308U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:35:13 ID:qXfX+OJP0
トゥットとエメみたいになるだけだよ
309:2008/01/03(木) 12:37:46 ID:jzLvbmjK0
高原とっても外国人もとれる。
高原加入が外国人獲得に影響はない。
資金的なものぐらい。
310U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:41:29 ID:4pxJKwdr0
しかし、もし高原が来なかったらどうすんだろか
俺は未だに来ないと思ってる口なんだが
達也が万全になるまでは禁断の外国人2トップか
311U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:46:33 ID:sIUyNhsv0
>>309
だから、そんな金があるんだったら他の強力外国人FWを取るほうに使えば?ってことなんだろw
312U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:52:04 ID:4pxJKwdr0
なんだろ?じゃなくてなんです。でそ
別に恥ずかしくないから大丈夫だおー
313U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:54:27 ID:T1tEUftX0
2億円上積みしたくらいで上がる性能なんてたかがしれてる
それより優秀なFWを複数揃えたほうがいいことなんて中学生以上ならわかるだろ
たかだか4億円でどんな超人FWを取ってくるのかと言いたい
314U-名無しさん:2008/01/03(木) 12:59:39 ID:sIUyNhsv0
>>313
南米の選手なら喜んで来るけどな。

ACLで活躍すれば、中東の国から大金のオファーをもらってウハウハに
なるかも知れんからな。
315U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:01:42 ID:TFtNyiHT0
ってか、外国人2トップは方針としてやらないだろ
316U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:04:05 ID:3UDV/J/X0
高原も日本に戻ってきてモチベーション的なところは大丈夫なんかなー。
小野はオジェックとの合わないせいか既にバーンアウト的な感じになってる気が。

関係ないが、その点、稲本は割と順調にきてるよな。
317U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:04:16 ID:T1tEUftX0
>>314
だからさ、エジミウソンが子供に見えるくらい高性能で、
4億円で獲得できて、
欧州ではなく日本に売られるFWをあげてみ。
318U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:07:19 ID:T1tEUftX0
>>295
1.オジェックは高性能な選手が余っていればローテする。
  田中達也が控えにいればほぼ必ず使う。

2.そもそも去年は半分くらいの試合をフル出場している。
   ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/oversea/06_07/japanese/takahara_stats.html
319U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:07:43 ID:sIUyNhsv0
>>317
逃げるなよw

「高原」が子供に見えるくらい高性能で、 4億円で獲得できて、
欧州ではなく日本に来たがるFWは沢山いるだろ。
320U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:08:32 ID:8aV8jwwv0
早稲田大学 井上達彦ゼミナールの言い訳
ttp://www.waseda.jp/sem-inoue/20080102.html

2008.01.02
浦和レッズオフィシャル・サポーターズ・クラブ アンケート調査の背景と経緯
321U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:10:41 ID:qjfkmOPC0
>>317
誰が売られてるか、ってどこ見れば分かるの?
322U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:13:45 ID:4pxJKwdr0
盛り下がってきました
323U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:28:41 ID:T1tEUftX0
>>319
なんで貴重な外人枠をツートップで潰さなきゃいけないのかわからん。
高原より高性能な日本人FWなんてひとりもいないんで大いに満足です。

FWを強化するより、ビルドアップ力と選手層に不安があるCBに外国人枠を使ったほうがよっぽど戦力増になる。
アルパイよりちょっと落ちるくらいの性能の選手で十二分に戦力強化になるわ。
324U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:35:18 ID:T1tEUftX0
蛇足だけどセンターバックも日本人の高性能選手が少ないポジション
中澤が獲得できるならブラジルツートップでも構わないけど
それ以外ならまずセンターバックの外国人補強は必要になってくる
325U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:35:52 ID:v5IaOSBB0
>>323
> なんで貴重な外人枠をツートップで潰さなきゃいけないのかわからん。

あんたは「浦和が強くなるため」以外の意識が働いているとしか思えないねw
国産FWにこだわってるとしか思えんなw
326U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:36:16 ID:qjfkmOPC0
そういえば中ざわの話は消えたの?

とーりょうとなかざわの日本代表2バック(&坪か)
期待してたのに
327U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:37:02 ID:T1tEUftX0
>>325
FWの性能以上にセンターバックの性能に問題があって
ここを外国人で補強する方が先決だって言ってんの。
328U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:39:29 ID:v5IaOSBB0
>>327
センターバックに話を逸らしても無駄ですよ。
329U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:42:15 ID:T1tEUftX0
>>328
チームを強力にするための話をしているんであってFWを最強にすることが目的ではありません。
どんな前時代的な脳味噌の持ち主ですか?
330U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:44:24 ID:4pxJKwdr0
>>329
ヒント:k
331U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:52:40 ID:v5IaOSBB0
外国人選手枠を、FW、MF、DFと3つに分散して考えてること自体が
前時代的としか思えんがなw
332U-名無しさん:2008/01/03(木) 13:55:18 ID:v5IaOSBB0
まあ、なんだ、FW、トップ下MFの主力組が外国人選手になってしまうと
チームに対する思い入れが少なくなってしまう、なんていうのは無しね。
あくまで強いチームを作れるかどうかなんだが。
333U-名無しさん:2008/01/03(木) 14:02:48 ID:4sXzlu0j0
外国人枠は3つしかないんだよ。
だから強化するのに一番良い方法は8人枠の日本人を代表で固めること。
日本人最強FWを補強できたんだからホクホクに決まってる。
残りの外人枠は釣男のためだろ。ホントは中沢欲しいけど取れそうにないし。
334U-名無しさん:2008/01/03(木) 14:08:08 ID:NsWUSNUJO
>>298ベンチに野人、ウッチーが漬け物石みたいに居座る状況では打つ手が無いのも分かる。要するに試合前からハンデ2人だよ。アンチもウチには難しい事情がある事を理解しないといけないのにね。
335U-名無しさん:2008/01/03(木) 14:10:40 ID:v5IaOSBB0
中澤にこだわらなくても松田で十分。
DFは日本人選手だけで補強が可能。

それに浦和の魅力として攻撃力を強化してほしい。
特に今年はポンテが出遅れる。
周りとの連携ではじめて点が取れる高原が来たって
そんなに点が取れるとは思えない。
多分、永井以上の働きはできないだろうと思う。
336U-名無しさん:2008/01/03(木) 14:24:58 ID:2AD5NCKH0
まあ実際強さを求めるだけなら外人2トップだろ
337U-名無しさん:2008/01/03(木) 14:29:54 ID:NsWUSNUJO
例えば現役時代のギドみたいなDFを取れるなら良いけどな。松田やボンバーじゃ守るだけが精一杯だろう。
338U-名無しさん:2008/01/03(木) 14:45:31 ID:YiKw36DqO
>>318
言葉ではそう言ってても
実際はではラスト数試合でベンチ入りはおろか
登録メンバーにすら入れなかった痴呆者は誰だよ
339U-名無しさん:2008/01/03(木) 14:47:49 ID:H/YLlyKx0
ギドはいうても現役バリバリの代表だったからな、それと比べるのは酷でしょ
340U-名無しさん:2008/01/03(木) 14:55:42 ID:fq8vloNK0
エジミウソンの加入無視して高原とシトンだけを
比べる池沼はなにがしたかったんだ?
去年エジミウソンはシトンより得点も得点率も高かったってのに
341U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:24:23 ID:8aV8jwwv0
小野がドイツに出発 4日にも練習参加か
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20080103-00000004-kyodo_sp-spo.html

 サッカーのドイツ1部リーグ、ボーフムから移籍の打診を受けているJリーグ1部(J1)浦和の
元日本代表MF小野伸二(28)が3日、現地の視察と医療検査などのため成田空港から
ドイツに向けて出発した。ボーフムの広報担当者によると、小野は4日にも練習に参加する予定で、
滞在期間は10日から2週間の予定だという。
 2日に休暇先のハワイから急きょ戻った小野は3日、成田空港で「願ってもないチャンス。
いい感触をつかんで海外の高いレベルでやれる機会をものにしたい」と、欧州再挑戦に
強い意欲をのぞかせた。
 ボーフムは手術を受けた左足首など故障の状態を心配しているとみられる。小野は
練習参加については「参加するかどうかは分からない。まだいい状態ではないので」と
慎重な姿勢を見せた。
 オランダ1部リーグ、フェイエノールトから2006年に浦和に復帰した小野にとって、
移籍が実現すれば、3シーズンぶりの欧州舞台への復帰となる。

[ 共同通信社 2008年1月3日 14:23 ]
342名無しさん:2008/01/03(木) 15:39:12 ID:oK+HEC0+0
またいい加減な移籍話か。小野って浦和でやっている人?
何の活躍している人?ワシントンとか言う外国人一人だけでしょ。活躍しているのは。

343U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:40:12 ID:c2xmS4Vn0
>>342
こんな馬鹿はじめて見たwww
344U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:44:38 ID:zJ+t3iKH0
伸二はJ2落ちた時レッズに残ってくれた
しかもキャプテンまでやってくれた
負けた時、責任を感じて頭を丸めた

そして何よりも、レッズがどん底で最も弱いチームの時、レッズを選んでくれた
伸二がレッズに入団していなければ、啓太もベハセも来てない
345U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:48:40 ID:e1d8q3OtO
らスレってどこですか!?

分かりたいです(´・ω・`)
346U-名無しさん:2008/01/03(木) 15:49:29 ID:8aV8jwwv0
>>345

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart510
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199297642/
347U-名無しさん:2008/01/03(木) 16:21:39 ID:YiKw36DqO
>>291
だから俺も昨日からそれを言ってるんだよね
あれはワシントン以上に解雇対象だろう
348U-名無しさん:2008/01/03(木) 16:43:18 ID:L98oM84r0
日本人枠が3だったら永井も解雇だろうな。
349U-名無しさん:2008/01/03(木) 17:13:39 ID:LXNyuwOS0
永井は年齢的に通年で試合に出れるクラブに移籍したほうがいいよね。
もったいないというか、一年通してのプレーが観てみたいんだよね。
眠ってる力が目覚めるみたいなw
350U-名無しさん:2008/01/03(木) 17:16:11 ID:qjfkmOPC0
永井は親会社枠
351U-名無しさん:2008/01/03(木) 18:08:14 ID:agKaudXL0
永井か・・・悪い選手とは思わないけどどこのポジも
適正が微妙という印象。

個人的にはFWとしての得点能力は低いんではないかと
思うけどね。現代サッカーにおけるFWの役目はDFも含まれている。
それが出来てない永井はもったいないけど微妙な存在。
352U-名無しさん:2008/01/03(木) 18:09:36 ID:FY37RWL+0
>>350
永井のサブが続くと
クラブ幹部による『会食』という名の
永井のご機嫌伺いが行われるからなw

353U-名無しさん:2008/01/03(木) 18:18:28 ID:c6lt4u5v0
>>344
あの頃のチーム、98レッズの伸二への依存度って今のポンテへのそれより上かもしれんよね。
ユース代表とかで抜けると、もう攻めのパターンがホント無くなる感じだった。
354U-名無しさん:2008/01/03(木) 18:23:03 ID:sse+MmOy0
早稲田大学 井上達彦ゼミナール
浦和レッズオフィシャル・サポーターズ・クラブ アンケート調査の背景と経緯
ttp://www.waseda.jp/sem-inoue/20080102.html

 井上研究室では、『浦和レッズ・オフィシャルハンドブック』巻末に公開されている、オフィシャル・
サポーターズクラブの代表者の皆様にアンケート調査をお願いしました。この調査は、営利目的でも
政治目的でもないのですが、年末年始における、突然のアンケートであったためか、驚きの声も
あったようです。少しでも不安を払拭できるよう、調査の背景と経緯をご説明させていただきます。


今回お送りさせていただいた案内状、ならびにアンケート調査票
-アンケート調査案依頼状 (ページ1)
ttp://www.waseda.jp/sem-inoue/enquetegreeting.pdf
-2007年時点継続者用アンケート調査票 (ページ1)(ページ2)
ttp://www.waseda.jp/sem-inoue/enquete2007_01.jpg
ttp://www.waseda.jp/sem-inoue/enquete2007_02.jpg
-2007年時点退会者用アンケート調査票 (ページ1)(ページ2)
ttp://www.waseda.jp/sem-inoue/enquete2003_01.jpg
ttp://www.waseda.jp/sem-inoue/enquete2003_02.jpg
355U-名無しさん:2008/01/03(木) 19:15:21 ID:NsWUSNUJO
ナギーがサブでいる状況こそ安心できる。それを当然と受け入れられても困る訳だが。
356U-名無しさん:2008/01/03(木) 19:42:42 ID:fopMmxPbO
埼玉スタジアム新規シーチケ取れました★
357U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:06:02 ID:YiKw36DqO
>>349
無理だよ
実力云々以前にコイツは存在そのものが腹立つ
ヘラつきながらインタビューに答え
いざ試合に出たらプレスをかける相方を尻目にたらたら歩きやがる
まずJ1のクラブでコイツを通年で使いたがる変り者はいないよ
よほど戦力に恵まれてないJ2クラブに行くしかないな
358U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:12:03 ID:qjfkmOPC0
ナガイ君は体力ないんか、ほんとにさぼり癖なんかいまいち分からん。
359U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:13:57 ID:qVIacVXn0
360U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:19:07 ID:NsWUSNUJO
ナギーは天分の才能だけで来ちゃったからな。今頃他チームじゃ没落する一方だろう。若い頃に一年でも他チームで泥にまみれてりゃな…。
361U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:24:00 ID:qjfkmOPC0
今年もここ一番で(だけ)活躍したナガイ君。
才能はあると思うんだけど、努力とガッツが全く足りないような(+シンジ)。

アベユの縦横無尽に走り回って、ゴールにからむぜ!、死んでも止めるぜ!
っていうガッツあふれるプレーを見てると同じチームの人とは思えない。

タリーさんのタルタルプレイの方がよっぽどやる気にあふれてる。
362U-名無しさん:2008/01/03(木) 21:42:28 ID:o/X7N+S/0
こっちにも貼り

http://www.waseda.jp/sem-inoue/20080103.html

◆浦和高原寿司まもなく開店 レッズ本スレ3041◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199343327/
更新井上サイトは本スレコピペ>>71>>74>>76>>79と比較すると、
↓が追加になった模様

4.名簿の管理について
 個人情報の取り扱いに関しては、放送機関、新聞社、大学その他の学術研究を目的とする
機関、宗教団体、政治団体は、表現の自由が尊重されているため、個人情報保護法第5章
(50条)で総則以外の「適用除外」を受けています。しかし、どのような機関・団体であっても
名簿が電子データとして保持されていることを快く感じる方は少ないと思われます。また、万が一
でも流出するようなことがあると、関係者の皆様に多大な迷惑をおかけすることになり、私も
大きな社会的責任を負わなければなりません。電子データの取り扱いは私が責任をもって
管理(電子名簿自体はすべて破棄)させていただきます。
 具体的な手順としては、まず、1月15日(アンケートの締切日)に住所録を削除します。
次に、ご回答いただいたデータを入力し、そこから個人を特定する情報をそぎ落として、分析に
最小限必要なデータセットを作成します。クラブ名の代わりに番号を割り振り、代表者の
ご氏名をデータから削除して、個人が特定できない学術データベースを構築します。その上で、
分析を行い、報告書と論文を作成します。最終的には、数値だけが並んでいるデータベース
だけが残りますが、念のため二重に暗号処理して、私以外は開けないようにいたします。



あと、4.至らなかった反省点→5.至らなかった反省点で
「クラブの委託を受けた調査でしょうか」、「クラブの公式な承認は得ていますか」

「球団の委託を受けた調査でしょうか」、「球団の公式な承認は得ていますか」

なぜ球団????これはありえねーw
363U-名無しさん:2008/01/04(金) 00:06:14 ID:slur4ojqO
>>361タリーはギラついた野望をかい間見せる時があるからな。そん時は誰も止められない。ジーコもその見極めが出来れば良かったんだが。
364U-名無しさん:2008/01/04(金) 00:36:24 ID:wnBiBS8y0
>>363
まあジーコみたいな素人監督には無理だったろうな
365U-名無しさん:2008/01/04(金) 00:39:24 ID:EPToV/Wr0
まあタイミングは遅れることが多い山田だが、
一応”そこにいる”状況は作る。
366U-名無しさん:2008/01/04(金) 00:44:04 ID:l33w/4WX0
山田が居ないと都築のゴールキックがマイボールにならないという時点で山田が必要
367U-名無しさん:2008/01/04(金) 00:53:15 ID:XN4vXfitO
とりあえず寿司が来れば木偶の坊をお払い箱に出来る
それだけで満足だがな俺は
エジ、寿司、達也、FWは3人で回せばいい
368U-名無しさん:2008/01/04(金) 01:00:42 ID:w481fYZF0
>>367
達也はまだケガがちな気がする+寿司、達也とも代表もありうるからもう1枚欲しい、
というのは贅沢ですかそうですか
369U-名無しさん:2008/01/04(金) 01:01:52 ID:0/twmgBk0
FWは普通にサブで2人入れるからな
370U-名無しさん:2008/01/04(金) 01:02:28 ID:heneGWZF0
>>368
親指王子の相手をするな
371U-名無しさん:2008/01/04(金) 01:08:51 ID:xcmQERCuO
観戦マナーが守れないチキン王子
372U-名無しさん:2008/01/04(金) 01:09:34 ID:IPp4K2Cv0
   ∠ ̄\
 ⊂( ;´Д`)<age厨房・煽り・荒らし・親指王子はスル〜
   ヽ 17⊂)
    (⌒) ノ
      し'
373U-名無しさん:2008/01/04(金) 05:31:04 ID:mDKjUjA30
寿司HP
http://www.taka19.com/

1月4日 6:00〜 7:00〜 NHK「ニュース」「ニュース7」 VTR出演!
374U-名無しさん:2008/01/04(金) 07:30:34 ID:JP/L+bhO0
フランクフルト監督、高原移籍拒否を示唆−6日までに結論
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010407.html
浦和・小野、身体検査合格ならブンデスリーガ・ボーフムと契約
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010408.html
“ボーフム・小野”4日にも誕生
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/04/03.html
高原4日にも退団合意、移籍発表へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/04/04.html
小野、カネより“機会”ボーフム練習参加へ出発
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080104-OHT1T00056.htm
ボーフム4日にも小野と契約
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080104-OHT1T00092.htm
独ボーフム、小野と契約へ
ttp://www.asahi.com/sports/update/0104/KYD200801030001.html
375U-名無しさん:2008/01/04(金) 09:08:10 ID:kAUoW6CM0
>「思い切りやれたことが一度もない。欧州に残っていれば良かったと思ったこともある」
へ〜
376U-名無しさん:2008/01/04(金) 09:23:02 ID:Ukaws+C30
フェイエで怪我ばっかりで出場できずに前シャッチョの温情で
浦和で怪我直してもう一度欧州挑戦すればいいってオファーだしたのに
そのいいぐさはないだろ・・・
377U-名無しさん:2008/01/04(金) 09:27:31 ID:ehGeeNhw0
後先考えずにこんな発言したらダメでしょ
これじゃ日本に帰って来ても居場所なくなるぞ
378U-名無しさん:2008/01/04(金) 10:35:29 ID:v7xqQX5d0
シエナが浦和長谷部獲得に否定的な見解
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080104-302983.html
小野ドイツ1部ボーフム練習参加へ出発
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/04/0000789762.shtml
379U-名無しさん:2008/01/04(金) 10:45:13 ID:C1msQ+0v0
違反申告の協力お願いします
振り込み期限が11日までなので
観に行く気は無いが、権利だけは持ってたい。しかし
振り込む金額がないという奴です
誰も買わなければ、金がないので2席分キャンセル待ちの人に
いきわたるはずです

浦議のメインにも書きたいが、書き込みできなかった

cancunsaiko

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e72381982
380U-名無しさん:2008/01/04(金) 11:15:25 ID:0/twmgBk0
伸二にはガッカリだよ
さっさと移籍してくれ
381U-名無しさん:2008/01/04(金) 11:56:50 ID:XN4vXfitO
地蔵の真意が分かって信者涙目だなw
いいじゃん1億くらいにはなるだろう
木偶の坊をお払い箱に出来、地蔵を売り飛ばせ
俺としたら最高の展開だ
382U-名無しさん:2008/01/04(金) 12:12:46 ID:WM4Vs5ZBO
小野移籍は赤星覚醒フラグにしか見えない。
383U-名無しさん:2008/01/04(金) 12:14:54 ID:c2rr2rqO0
   ∠ ̄\
 ⊂( ;´Д`)<age厨房・煽り・荒らしはスル〜
   ヽ 17⊂)
    (⌒) ノ
      し'

老舗、長谷部の去就が決まったら次は何にするんだ?
384U-名無しさん:2008/01/04(金) 12:22:06 ID:0/twmgBk0
やっぱタリーだろw
385U-名無しさん:2008/01/04(金) 12:22:48 ID:1OKDxGMYO
小野のコメントは、チームに問題があって思いきりやれないのか、怪我のせいでっつー話なのか
前後の文脈がサッパリ分からんな。記者は日本語を勉強しる。
386U-名無しさん:2008/01/04(金) 12:26:52 ID:5979h1G70
>>382
赤星は去年まではポンテ・小野を越えないといけなかったけど、
今年は小野が去り、前半ポンテ欠場。
ライバルは同い年の梅崎だから、メチャクチャにモチベ上がってるだろな。
387U-名無しさん:2008/01/04(金) 12:33:36 ID:XN4vXfitO
そんな甘くないよ
388U-名無しさん:2008/01/04(金) 12:37:30 ID:XN4vXfitO
最初から小野を開幕スタメンで予想してた奴なんかいないし
梅崎か山田になるだろう
389U-名無しさん:2008/01/04(金) 12:40:03 ID:w481fYZF0
まあ、
・ 伸二自身が腐らず、再生の可能性もあり
・ チームとしても無駄枠取らずに済み、伸二が出る度に一喜一憂しないで済む
って意味ではお互いよかっただろ。

伸二には代表復帰を目指してもらえばそれでいいや。
レッズはレッズでロブソンと共にやっていきます、と。
(長谷部も同。ただし、べーはせには代表を期待していない。)
390U-名無しさん:2008/01/04(金) 12:40:56 ID:b7lQ2bki0
開幕までにシステムを変更してトップ下がなくなっているかもしれない
391U-名無しさん:2008/01/04(金) 12:47:45 ID:hi7cdKl20
両SBがなぁ・・・個人的には4-2-2-2が見たいけど。

     エジ    タカ
     アレ    ポン
     阿部    啓太
 相馬  釣男  ツボ  ヤマ
(ヒラ)      (ホリ)
392U-名無しさん:2008/01/04(金) 12:57:57 ID:XN4vXfitO
始動日が遅いことから今シーズンも3バックと河野が言ってるよ
393U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:26:46 ID:BEmEfO49O
>>389
意味不明
394U-名無しさん:2008/01/04(金) 13:51:52 ID:ehGeeNhw0
個人的には4-3-2-1のミランフォーメーションが見たい
エジはどっちかというとポストよりもスペースに欲しがるタイプに思えるし
寿司はポストもできるから1トップで収まる、ポンテ・梅崎の2シャドー
で攻撃力だけはかなりあるだろ
395U-名無しさん:2008/01/04(金) 16:35:07 ID:aEqNwz9I0
>>394
      寿司
   梅崎  エジ(ポンテ)
  啓太 阿部 ヤマ
相馬 釣男 坪井 平川


……ポンテが居ない間だとこんな感じか?
ヤマがエジミウソンのポジションに入るほうがいいと思うけどハセが居ないなら適役見つからんし
エジミウソン、あと達也の使いどころにも困るフォーメーションだな。正直難しい気がする。
391のほうがまだ現実的だと思うぞ。
396U-名無しさん:2008/01/04(金) 16:40:26 ID:cS6BKvdp0
山田は2323だけど脳の皺がつるつる
右サイドバックも含め判断力が要求されるポジションほど向いていない
397U-名無しさん:2008/01/04(金) 16:48:13 ID:JaIMdrhT0
4バックだとCBは高さが必要な気がする
未知数ながら近藤はチャンスありかな
398U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:00:02 ID:XN4vXfitO
だから4バックはないんだよ
仮にあったとしても三都主、相馬はSB無理だから
ただ単純にドリブラー配置すりゃいいってわけじゃないんだよ
399U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:00:29 ID:4mWc9yWO0
高原の浦和移籍、フランクフルトFWの数合わせ焦点
ttp://www.asahi.com/sports/update/0104/TKY200801040043.html

◆再び世界で輝け レッズ本スレ3043◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199378953/

533 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/01/04(金) 15:28:29 ID:+6F+k6/qO
↓ゲキサカから島崎2323のコラム抜粋

 現況では、中盤の有望な日本人選手獲得はないと思われる浦和。しかし夏までに期間を延ばせば、
中盤の補強は現実味を帯びる。
 実は浦和は今、海外のビッグネーム獲得に向け、着々と準備を進めている。冬のマーケットではなく夏。
2008年シーズンの幕が明けてから、補強に関して大きな話題が再び飛び込む可能性は大きい。
400U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:02:30 ID:XN4vXfitO
それに汚痔餌苦が4バックやりたいなら
『SB』の獲得を要望してるだろ
401U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:13:04 ID:l4KoRiW+0
3バックだと中盤にもう1枚タレント置けないのが問題だな 攻撃的にシフトしたいのならやり方を考えないと
手始めに昔のドイツ代表みたく、3バックの中央の選手をボランチ近辺まで仕事場を与える
闘莉王か阿部はその役割を担えると思う
402U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:15:17 ID:7CPmOPDl0
>>401
釣男を半・中盤化して、ライン制御の権限をストッパーに与えることだね
これで多少は高くできるようになるだろ
403U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:25:22 ID:/bZnKXHe0
攻守共に完璧なSBを求める必要は無い
攻撃が得意で、守備が下手なら、チームで攻撃力を生かし
守備を補えればそれで良い。
404U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:42:03 ID:y0ISYS2C0
>実は浦和は今、海外のビッグネーム獲得に向け

まさか稲本じゃないだろうな・・・
405U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:44:28 ID:XN4vXfitO
それでも終盤に走れなくなったら
絶対ズルズル下がって守備に追われる展開になるから
相馬や三都主なんかサイドの守備やらしたら
チンチンにされる印象しかないんだよ
406U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:51:43 ID:kUu2lrsp0
   〃∩ ∧((∧
   ⊂⌒( `〜´)< age厨房・煽り・荒らし・親指王子はタリーからスル〜な
     `ヽ_⊃ U

今年はこんな感じか。
407U-名無しさん:2008/01/04(金) 17:55:15 ID:cS6BKvdp0
>>405
実はその2人より平川の守備がずっと酷いよ
408U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:10:29 ID:sn9Du2F10
>>405
アレは少しは成長してるかもよ
409U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:12:53 ID:XN4vXfitO
汚痔餌苦が補強ポイントに挙げたのがセントラルMFとFWだろ
それで今野、梅崎、高原を取りに行った
SBは補強ポイントに挙げてないんだから4バックはないよ

妄想は終わりにしてウイイレでも買って4バックでやってなさい

守備
山田>>>平川>>相馬=三都主
ドリブル(積極性)
平川=相馬>三都主>>山田
クロス
三都主>>>山田>平川>>>>>>>>>>>>相馬
410U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:14:48 ID:XN4vXfitO
>>408
ほとんどフル出場がない上に消息不明
411U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:16:11 ID:AVdtZjnJO
デルピエロ獲得考えたらしいしな。12億だったけど藤口いわく10億までなら出せたらしい。
412U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:17:41 ID:aEqNwz9I0
>>407>>408
>>406

こんな感じかw
413U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:27:48 ID:cS6BKvdp0
>>409
左サイドの守備は
平川がクロスを簡単に上げさせていることから
相手の決定的チャンスになっているよ
相馬の方が守備はまとも
414U-名無しさん:2008/01/04(金) 18:31:52 ID:l4KoRiW+0
トータル的に見れば平川とアレックスの守備力は変わらないと思う
むしろ体の入れ方とか駆け引きの部分ではアレックスのが巧い 
平川はセットプレーの守備とフィフティフィフティのボール奪取を向上させないと
415U-名無しさん:2008/01/04(金) 19:40:44 ID:3/gxsQN10
>>409
ドリブル(積極性)
平川=相馬>三都主>>山田

そんな平川がドリブルの積極性高いとは思えない
少なくとも相馬と同じでは絶対無い
416U-名無しさん:2008/01/04(金) 19:46:05 ID:49qL8xmu0
なんだかすげぇ奴が常駐してるようだな
417U-名無しさん:2008/01/04(金) 20:39:47 ID:xcmQERCuO
観戦マナーを守ってないとDQN気取りのチキン王子w

生卵(笑) ぶっ○す(笑)
418U-名無しさん:2008/01/04(金) 21:57:07 ID:6dmcDEnL0
今日は高原なかったな。
月曜か。
419U-名無しさん:2008/01/04(金) 22:11:46 ID:y0ISYS2C0
>デルピエロ獲得考えたらしいしな。12億だったけど藤口いわく10億までなら出せたらしい。

まず移籍金払えば来るのか?と言われれば来ないと思うけど。
代表引退もしてないような気がする・・・(多分)

年俸6億5000万円、契約延長決定デル・ピエロ 「特別な1日だ」
http://news.livedoor.com/topics/detail/3347584/

2007年10月17日10時04分

難航していたユベントス主将のアレッサンドロ・デル・ピエロの
契約延長問題が16日、22時すぎにようやく解決した。

デル・ピエロの契約期間は「2年間延長される2010年まで。
年俸は延長初年度が400万ユーロ(約6億5000万円)、2年度が370万ユーロ(約6億円)」となった。
契約延長が決まったデル・ピエロは「幸せだよ。今日は自分の人生の中で特別な1日となった。
やっと契約延長が決まり、そして間もなく息子が誕生する。
ユベントスはこれまで自分に多くのことを与えてくれた。(提供:Gazzetta.it.)


本気で取る気あったのか?年報が6億だぞ
420U-名無しさん:2008/01/04(金) 22:20:47 ID:YDaXzH/x0
小野を放出して、ミーハーファンも虜にできれば、元はとれるかも知れないけどなw
でも観客動員数だってほぼ満杯に近いし、Jの優勝、ACLの優勝、CWC3位の賞金などで、
これ以上の収入はキツイよな実際。
人件費ってまだ余ってるの?
421U-名無しさん:2008/01/04(金) 22:34:31 ID:+yq+1HvdO
今野の4億
ワシの1億8千
ネネの8千→三都主の8千

5億8千余ってることになるな
422U-名無しさん :2008/01/04(金) 22:38:31 ID:a08OFE8m0
エジミウソンと梅獲得に使ってるだろ
423U-名無しさん:2008/01/04(金) 22:50:51 ID:YDaXzH/x0
レッズの収入ってこれ以上、拡大の余地ないんじゃね?他にある?
424U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:03:28 ID:aT0XlBt40
>>423
地道に観客動員増やすぐらいしかないんじゃないかな?
425U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:13:30 ID:/VYDIOfs0
>>423
会員制にするとかしないと無理かもね
そうすれば地方、海外からもお金が入る
でもねー、なんか違うよね
浦和だけの埼玉だけのレッズではなくなってしまう
426U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:31:29 ID:RK87QT8P0
427U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:36:02 ID:cS6BKvdp0
>>423
値上げ
428U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:39:00 ID:6dmcDEnL0
まぁ、現状ムリだが残ってるのは放映権料だわな
429U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:44:50 ID:y0ISYS2C0
>>423
Jリーグの繁栄による放送料金の回復
ACLの繁栄による放送権の拡大
アジアツアー

残ってるのはこれだけ。
実際、欧州ビッグリーグとJリーグが絶対的に違うのがココだよ
観客動員だって欧州ビッグチームと大差はない。

なのに浦和は70億で欧州ビッグチームは200億↑3倍近く違う
放送権の問題が一番大きい。
地道のサッカー人気が高まるのを待ち続けるしかない。

地元のチームしか放送されない
チームが無い地域はNHKが気まぐれで放送する地上波だけ。
これじゃ・・・、確かACLの決勝、ACミランとの試合。

視聴率は低迷してる巨人戦と似たようなもんだった
430U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:46:56 ID:y0ISYS2C0
>今野の4億
>ワシの1億8千
>ネネの8千→三都主の8千
>5億8千余ってることになるな


今野の4億って移籍金だろ
デルピエロは年俸が6億だぞ
431U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:48:59 ID:uLduuptv0
>>427がそれは入場料の値上げだって書いてるのにスルーですかそうですか

でもJリーグの入場料は欧州クラブと比べると格段に安いですよ
432U-名無しさん:2008/01/04(金) 23:58:14 ID:aT0XlBt40
07シーズンの埼スタの平均観客動員は5万と数百。
5万5千は狙おうよ。そうすればプラス2億だ。
で、そっから値上げでしょ。
433U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:25:21 ID:VbJHbIwE0
つーかいい加減駒場止めろと
434U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:25:52 ID:y15H/zlW0
欧州のような、ペイTVの放映権料バブルによるクラブ収入の拡大は、日本では
期待出来ないだろうな・・・。去年のスカパーのJリーグセットの契約数がひどい
ことになってるらしいし。
現状、浦和単独で出来ることとなると、

チケットの値上げ。
ソシオ会員を募る。
株式市場での株式公開。

に限られてくるんだろうな。
435U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:44:39 ID:cUX7+O3N0
>>434
正直Jリーグセットよりレッズセットを出してくれと
436U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:48:57 ID:80TftxHs0
ミランvsレッズの確か20%超えてたぞ。瞬間最高は30%超え。
もっと露出増えねーのかなー。
欧州のビッグクラブは世界中に放映権売りまくってるからなあ。
チケットの値上げはキツイと思うぞ。
株式公開してもその金を使って収入が増える方法が無い。
むしろホリエモンみたいなヤツに買われるリスクも考えると意味ない。
やっぱ長期的にアジアマーケットを開拓してくしかないな。
韓国や中国にユニフォーム売りまくるとか。
あと、欧州のクラブに高額で選手売るとかね。。。これは難しいかw
でも森本みたいな選手がCWCで大活躍とかしたら若いと移籍金も跳ね上がるし
ってのもあるけど現実的じゃないわなw
437U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:51:26 ID:cHYxfbZy0
野球を例えにするのはアレだが
阪神の村上ファンドの時のようになったら嫌だね
438U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:56:50 ID:80TftxHs0
プレミアでも米国の金持ちに買われたりね。
上場して補強してそれが更なる収入の拡大につながるならアリだけどないからなー
ゴミみたいなヤツに買われるぐらいならソシオ制はいいかもね。
会費とって選挙権与えるみたいなね。
それなら乗っ取られることもないし、会長の首も会員の多数決で切れる。
それが現実的かな。
でも本質的な問題は、収入拡大の手立てがレッズ単独ではこれ以上限界があることだよ。
5万人以上も入ってこれ以上というのは無理がある。
439U-名無しさん:2008/01/05(土) 00:58:58 ID:+LAKq0Ie0
080104 NHKニュース7 高原直泰インタビュー 
http://www.youtube.com/watch?v=98QJ_21rJfY
440U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:00:22 ID:cUX7+O3N0
正直テレビの放映権料はもう無理として、ACLの賞金が10億くらいになってくれたら年間収益100億はあると思う。
441U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:01:02 ID:DCGyyY2a0
これ以上はリーグ自体の発展も必要不可欠だわなー
442U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:18:53 ID:hAPR506m0
ACL常連化して、ACLユニスポの値上げと、G裏始め入場料値上げで100億はいける
443U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:20:48 ID:+LAKq0Ie0
高原、フランクフルトからJ1浦和に移籍
ttp://www.asahi.com/sports/update/0105/TKY200801040269.html

2008年01月05日01時08分

 サッカーの日本代表FW高原直泰(28)がフランクフルトからJ1浦和に移籍することが決定した。
4日、高原の代理人がフランクフルトとの契約を解除し、来週にも浦和と契約すると語った。
高原はJ1磐田でプレーした02年以来、6季ぶりのJリーグ復帰となる。

 高原はフランクフルト2季目の今季、ひざの故障で出遅れてチーム戦術になじめず、
出場機会を失っていた。浦和が獲得に乗りだし、フランクフルトが放出に合意した。

 高原は03年1月、ハンブルガーSV(ドイツ)入り。06年夏にフランクフルトに移籍し、
昨季はリーグ戦で11得点を挙げる活躍だった。足かけ6季、丸5年のドイツでリーグ戦
通算142試合25得点だった。

444U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:27:33 ID:+LAKq0Ie0
高原直泰:浦和移籍へ フランクフルトと契約解除
ttp://mainichi.jp/enta/sports/news/20080105k0000m050117000c.html

 サッカーのドイツ1部リーグ、フランクフルトに所属する高原直泰(28)の代理人は4日、
フランクフルトとの契約を解除したことを明らかにした。Jリーグ1部(J1)浦和が高原の
獲得の申し入れをしており、浦和への移籍が決定的となった。

 この日、フランクフルトのブルッフハーゲン会長と高原、高原の代理人が話し合って決まった。
高原は早ければ7日にも帰国し、浦和と契約する見込み。

 高原は09年までフランクフルトとの契約が残っており、移籍金は100万ユーロ
(約1億6000万円)以上とみられる。高原は02年12月にJ1磐田からドイツ1部リーグの
ハンブルガーSVに移籍し、06年7月にフランクフルトに移った。(フランクフルト共同)

毎日新聞 2008年1月5日 1時18分

445U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:30:38 ID:+LAKq0Ie0
高原が浦和移籍へ、代理人が明かす…7日にも帰国
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20080104iex2.htm

 サッカーのドイツ1部リーグ、フランクフルトに所属する高原直泰(28)の代理人は4日、
フランクフルトとの契約を解除したことを明らかにした。Jリーグ1部(J1)浦和が高原の
獲得の申し入れをしており、浦和への移籍が決定的となった。

 この日、フランクフルトのブルッフハーゲン会長と高原、高原の代理人が話し合って決まった。
高原は早ければ7日にも帰国し、浦和と契約する見込み。

 高原は2009年までフランクフルトとの契約が残っており、移籍金は100万ユーロ
(約1億6000万円)以上とみられる。高原は2002年12月にJ1磐田からドイツ
1部リーグのハンブルガーSVに移籍し、06年7月にフランクフルトに移った。(共同)

(2008年1月5日1時25分 読売新聞)
446U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:35:37 ID:J5aSOIWg0
ウッひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
447U-名無しさん:2008/01/05(土) 01:41:50 ID:2QYua2xz0
去年はかなり露出してファンも増えただろうからね
収益は増えるだろう

そしてスシボンバーキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
448U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:12:53 ID:Xn7/7i0j0


>韓国や中国にユニフォーム売りまくるとか。

燃やされる!!燃やされる!!緑のリスみたいな奴も首落とされる!!
449U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:14:08 ID:+LAKq0Ie0
【寿司】◆浦和レッズの高原直泰◆【背番号19】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199465235/
450U-名無しさん:2008/01/05(土) 02:21:15 ID:kfS25eJiO
修三GJ!!後はDF頼む
451U-名無しさん:2008/01/05(土) 03:59:09 ID:qrugvV1T0
840 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/05(土) 03:58:08 ID:7z6UmhAq0
今朝刊の読売見てみたら、去年のA3の賞金全額未払いだってさw
不人気から観客数が伸びず、スポンサーの獲得も低調だったため、収益が上がらなかったことが
理由とみられ、韓国の広告代理店を通じて入るはずだった収益金が中国サッカー協会に入らず。
よって、4クラブへの賞金85万jが全く支払われない事態に陥っているそうで…。
また今年のA3は、開催国の韓国の代理店による日程調整がつかず、現在も困難な状況です。
452U-名無しさん:2008/01/05(土) 04:23:54 ID:qlqAy5a70
寿司来たみたいだな、良かった良かった


クラブTV作れば良いんじゃね?
スカパー放送後、即ディレイ放送
過去試合常時放送
トップ、ユース情報
会長、GM呼んで朝まで討論会

ケーブル、スカパーに売れば儲かんないのかね・・・
レッズ見たくてスカパー入ってる奴がこっちに流れたら
スカパーJリーグ放送オワタになりそうだけど
453U-名無しさん:2008/01/05(土) 05:42:53 ID:qrugvV1T0
2007世界への挑戦、企画展開催のお知らせ
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3687.html

2007シーズンのAFCチャンピオンズリーグ制覇、そして、FIFAクラブ・ワールドカップにおいて、
アジアのクラブとしては過去最高位の3位の栄冠を勝ち取ったのを記念し、企画展が開催されます。
アジア制覇、クラブワールドカップ3位の栄冠獲得に向けて、情熱溢れる応援で後押しし続けた
市民をはじめとするサポーターの皆様への感謝とともに、来季への活動を期待する意味を込めて、
企画展「浦和レッドダイヤモンズ 2007世界への挑戦 〜ありがとうサポーター、ありがとうレッズ。〜」
が開催されます。

◆日時:2008年1月5日(土)〜1月14日(月・祝)10日間 9:00〜21:00(最終日は17:00まで)
◆場所:さいたま市市民活動サポートセンター(コムナーレ9階)〔JR浦和駅東口前 浦和パルコ9階〕
※入場無料です。
◆内容:
・ACL予選から決勝、CWCの試合を記録と写真で綴ったパネルの展示
・ACL優勝トロフィー及び優勝メダルなどの展示
・ACL決勝戦使用ボール、選手ユニフォーム展示
・ACL出場主力選手の等身大写真展示
・ハートフルクラブ、レッドダイヤモンズ後援会 活動状況パネルの展示
・ACLハイライト映像の放映 等
454U-名無しさん:2008/01/05(土) 07:22:04 ID:QxO2sl1t0
高原の浦和移籍が決定!帰国後に正式契約、W杯へ最良の選択
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010507.html
浦和・小野がボーフムの練習に合流…テストで適性確認へ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010508.html
高原 浦和移籍が決定!代理人明言
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/05/01.html
啓太「可能性秘める」高原加入を歓迎
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/05/02.html
小野が緊急帰国!移籍厳しい状況…
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/05/03.html
高原、浦和決定!…3年契約!総額5・5億円移籍
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080105-OHT1T00093.htm
小野ボーフム白紙…左足首痛み取れず緊急帰国
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080105-OHT1T00092.htm
俊輔“育ての親”浦和へ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080105-OHT1T00021.htm
455U-名無しさん:2008/01/05(土) 07:23:23 ID:QxO2sl1t0
啓太「高原加入」切望
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080105-OHT1T00022.htm
小野がボーフム練習に合流、ミニゲームにも参加
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080104-OHT1T00187.htm
高原がランクフルトと契約解除…浦和移籍へ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080105-OHT1T00089.htm
浦和MF鈴木が母校の初蹴りに参加
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20080105-303283.html
高原が浦和移籍へ、代理人が明かす…7日にも帰国
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20080104iex2.htm
埼玉西武」で路線チェンジ 裏金、成績低迷…“浦和流”に地域密着
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080105/bbl0801050135000-n1.htm
改革の手本は浦和レッズ 西武、“地域密着”をアピール
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080104/sokuho047.html
456U-名無しさん:2008/01/05(土) 09:31:22 ID:2QYua2xz0
ボーフム 小野獲得見送り
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080105000.html


夏まで無理ぽいな
457U-名無しさん:2008/01/05(土) 09:38:24 ID:5NQuMVyQ0
458U-名無しさん:2008/01/05(土) 10:29:21 ID:D4eaTfF40
これで小野が移籍すれば完璧だったのにな・・・
459U-名無しさん:2008/01/05(土) 10:32:59 ID:D4eaTfF40
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/05/09.html
ACL戦ユニホーム胸ロゴもトステム

鹿はヤフーを蹴ってトステムにしたんだな
良い選択だと思う
460U-名無しさん:2008/01/05(土) 10:34:46 ID:IFbxCRct0
高原 フランクフルトの契約解除 来週にも浦和入り
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2008010502077153.html
高原 浦和レッズ移籍に向けフランクフルトを退団
ttp://www.afpbb.com/article/sports/soccer/germany/2332614/2499935
高原が退団、浦和移籍へ=フランクフルトと契約解除−サッカー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008010500104
高原が浦和に移籍へ・ボーフム、小野獲得見送る
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080105STXKG002705012008.html
高原フランクフルト退団&浦和移籍決定
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080105-303356.html
日本代表MF阿部が千葉市内で初蹴り
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20080105-303360.html
長谷部「10日前後決断」 伊独2チームに絞る
ttp://www.shizushin.com/local_sports/20080105000000000016.htm
 長谷部は「海外に行くことはもう決まっている。あとはどちらかを選ぶだけ」とし、
「クラブワールドカップでACミランと対戦し、大きな差を感じた。
自分もそういう環境に飛び込み、すべてにおいてレベルアップしたい」と決意を語った。
461U-名無しさん:2008/01/05(土) 10:50:15 ID:RNv3f+m80
>>458
でもポンテがいない前半に小野-高原が使えるかもしれないのは悪くないでしょ。
怪我次第だけど。
前半活躍して夏に移籍、というのがお互いにとって現時点ではベストじゃね?
462U-名無しさん:2008/01/05(土) 10:54:54 ID:mmiA7+HL0
>>461
試合の日にならないと出られるかどうかわからん奴などスタベンでも使えない。
どうせCWC後は体を動かしてなかったくせに練習参加なんてするからこうなる。
なんつーかもう、プロ意識も低くなってきた感じ。
463U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:02:04 ID:RNv3f+m80
>>462
だから怪我次第だと。
もともと治らなければ移籍できないわけで。
464U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:05:45 ID:Xn7/7i0j0
>>463
レッズには既に移籍してるじゃん>小野
>>462が言ってるのはそういうことでしょ。
465U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:19:53 ID:mmiA7+HL0
>>463
まぁ伸二の足は治らんだろ、少なくとも完治はしない。
怪我を隠して移籍できるほど甘くない、クラブがわかってて取るなら別だけど。
そしたら次に考えるのは怪我と上手く付き合う方法、それが俺には甘く映るんだよね。
466U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:45:05 ID:uLX+tZH30
エジ・タカだと良く動く2topになりそうだから、意外と伸二がフィットするかもしれんよ。
467U-名無しさん:2008/01/05(土) 11:54:24 ID:eURvi/Kj0
今TBSのニュースに出たよ
・ 高原現チーム契約解除 浦和その他獲得に名乗りをあげる
  まだ浦和確定じゃないんだ・・・

・ 伸二ドイツ断念 ドイツチームでの練習中の負傷により
  そういう理由で戻るのか・・・
468U-名無しさん:2008/01/05(土) 12:35:59 ID:laJjH+2C0
>>466
オレもそう思うんだが慢性的な怪我がな……。
考えてみればJ2のときからずっとだから同情はするんだけど。

あと寿司様はドイツ語でインタビュー答えるくらいだから、オジェックとのコミュニケーションも
期待できるな。いい選手が来たもんだ。
469U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:00:36 ID:kfS25eJiO
オランダに残ればよかったとまで言い放った地蔵
どの面下げてノコノコトンボ帰りするんだろうかw
470U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:24:24 ID:ZQReLxpcO
まぁ少なくともベンチは豪華になるな。ウッチー、野人しかチョイスが無いのに比べて。
471U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:30:21 ID:kfS25eJiO
>>467
そりゃ高原が契約書にサインするまで確定じゃない
472U-名無しさん:2008/01/05(土) 13:38:35 ID:ZQReLxpcO
高原が来ないで小野だけが残るシナリオだけは勘弁だが。今年こそベンチの充実は絶対に欠かせない。
473U-名無しさん:2008/01/05(土) 14:28:12 ID:eURvi/Kj0
>>472
しかし岡野残すって事はベンチ入れるんじゃないの?
ベンチ外で満足するような岡野じゃないし。。。

岡野って45分走りきれるだけの体力まだあるんかなぁ?
474U-名無しさん:2008/01/05(土) 14:33:29 ID:ZQReLxpcO
>>473せいぜい20分位では?今年はウッチーと交互にベンチで良いだろね。
475U-名無しさん:2008/01/05(土) 15:04:22 ID:80TftxHs0
小野は全然戦力にならん。
正直、みんなもうサッカー選手として終わってることぐらい気付いてるだろ。
フットサル選手なんだよ。
476川崎:2008/01/05(土) 15:04:28 ID:d8lkZJwk0
小野残留でしかも高原も加入ってうらやましくはないな。
海外で実績残した選手って、プライドが高すぎ。
ただせさえ世界3位(笑)とかで勘違いしてプライドばかり高くなっている選手が多いのに、
成績不振や起用法しだいでは内紛確実だなw
477U-名無しさん:2008/01/05(土) 15:47:43 ID:g3iwsCdu0
>>476
それも有名税だと思ってるよw
478U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:08:02 ID:2Cv4nmsZ0
昨年6月のA3で賞金未払い問題
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080105025.html
高原がフランクフルトとの契約を解除
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2008/01/05/0000790902.shtml
浦和レッズの長谷部、山田選手 藤枝市長訪問し今年の抱負語る
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20080105/CK2008010502077181.html
ボーフム、小野獲得見送り 左足首の完治後に再検討
ttp://www.asahi.com/sports/update/0105/KYD200801050001.html
小野、治療のため帰国へ=移籍は困難か−サッカー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008010500118
479U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:13:50 ID:80TftxHs0
あのさー
ここ5年ぐらい年中治療治療言ってるんだぜ
もう治らないんだよ
サッカーできる状態じゃないの
欧州ではもうバレてて誰も手挙げないって
今回も代理人が金欲しさに演出しただけだろ
480U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:15:59 ID:7tHRFNwl0
かわいそうではあるけど
選手にとって怪我ってのは
致命的だよな・・
481U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:17:56 ID:kfS25eJiO
しかし、まともな練習すら1時間も出来ないスクラップが
よく『オランダに残ればよかった』とか吐けるよな
なら帰ってくるなよ。ずっと居りゃいいじゃんドイツにww
482U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:19:39 ID:80TftxHs0
マスコミでは禁句になってんだろうな
もう選手生命は何年も前にとっくに終わってる
それでも1.8億も貰ってるから同情は全くしないけどね
ケガして金も貰えずポイしてされる選手なんて他にたくさんいるから
483U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:28:41 ID:XYu9VZcLO
>>478
これ賞金は全部中韓に行ってるんじゃないか?
そもそも不明ってどういうことだよ…ちゃんと確認ぐらいしろっての
つーかもうマジで要らないなこんな大会
484U-名無しさん:2008/01/05(土) 16:30:00 ID:XYu9VZcLO
スマン
ageてしまった
485U-名無しさん:2008/01/05(土) 17:31:13 ID:8mR4he5G0
伸二ってはあと1年契約残ってるんだっけ?
486U-名無しさん:2008/01/05(土) 17:45:44 ID:VGjzYSPb0
[再]2008年1月5日(土)18:30-19:00
テレ玉 THE KINGS OF CLUBS-URAWA RED DIAMONDS-
プロサッカーで全世界のビッグクラブ「トップ10」に認められたチームのみが題材として取り上げられる
「キングス・オブ・クラブズ」。英国のクルーが取材・制作し世界130カ国で放送されます。
この番組に06シーズンJリーグチャンピオンとなったレッズが初登場。テレ玉での放送が国内初放送です。
世界から見たレッズの姿とは−。


487U-名無しさん:2008/01/05(土) 18:59:18 ID:mbRe3Rx90
クラブとしても伸二の扱いにはちょっと困ってるところが有るかもしれんね
今回の移籍話でのフロントの対応を見てるとそんなふしが感じられるような
488U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:18:11 ID:5vTTqVOv0
>>487
だろうな。
元々、06年の復帰自体が、W杯でもう一度欧州に売り込んで
夏には移籍…てのがクラブと伸二の双方の目論見で、
その際に大金掴むための複数年契約&高年俸だったんだし。

伸二が「帰ってくるんじゃなかった」と思う気持ちがあるのと同様に
つかそれ以上に、フロント側のガッカリ感は大きいと思う。

他の主力選手の働きに対する年俸と比べたら、
ホント扱いに困る存在になってると思うな。


489U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:20:29 ID:vlSG6ErX0
>>486
また見忘れた
490U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:23:55 ID:n8FEyJB20
のだめSP第一夜見逃してた・・・
491U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:39:21 ID:V6ibBr+w0
>>487-488
伸二はどっかに半年ぐらい軟禁して治療に専念させたほうが良いだろ
ほっとくとまた勝手にボール蹴ったり酒飲んだりするぞ
このままじゃ本人とってもうちにとってもマイナスだ。

あと仁賀さんと伸二の怪我の相性はどうなのかね・・・?
仁賀さんを伸二てないわけじゃないんだがここまで直りが悪いとさすがに勘ぐりたくなる
バイエルン辺りに優秀な医者紹介してもらった方が良いんじゃないか
あっちの方がスポーツ医療は進んでるだろうしね
492U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:41:34 ID:VvytJw6ZO
>>475
より細かい動きの多い フットサルは更に出来ないと思うが
まあ出来るとしたら“浦和レッズ”に 唯一欠けているフットサルチームを立ち上げて 伸二には是非そちらで頑張って貰いたい
勿論 生まれたてリーグに 採算など有ろう筈もないから手弁当で
493U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:49:40 ID:mtDtrqpu0
まじで米でも欧でも療養に行った方がいいと思う。
仁賀さんが優秀だとしても日本のスポーツ医療は先進国最低ランクらしいから‥
494U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:50:54 ID:zT59ktae0
>>493
日本の医療自体多分最低ランクでしょ
日本でいい物なんて何もないよ
495U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:56:21 ID:n5BF7oKo0
080105 NHKおはよう日本 鈴木啓太インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=ZcnxlzDqVIY
496U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:57:19 ID:kfS25eJiO
ポンテの靭帯はドイツで手術したの?
497U-名無しさん:2008/01/05(土) 20:58:53 ID:V6ibBr+w0
>>496
ポンちゃんはブラジルでしょ
ブラジルもスポーツ医療はかなり進んでるらしい
498U-名無しさん:2008/01/05(土) 21:00:58 ID:rT/DmOjq0
小野の契約解除とかできないもんか?
もう2年間も馬鹿高い年棒払って、年に数回活躍するだけ
こんな効率悪い選手に高い年棒払わずに海外からビッグネームとまでは
いかなくてもポンテクラスの外人取ってきてほしい
499U-名無しさん:2008/01/05(土) 21:04:08 ID:n5BF7oKo0
NHKトップランナー
スタジオ観覧希望申し込みフォーム
ttps://www.nhk.or.jp/tr/form.html

鈴木啓太(すずき けいた)(プロサッカー選手)

受付終了日時 1/11金 18:00
放送予定    2月上旬
500U-名無しさん:2008/01/05(土) 21:04:35 ID:K2q4XWvu0
>>495
キャプテンかよ
501U-名無しさん:2008/01/05(土) 21:12:45 ID:kfS25eJiO
そりゃ貴乃花も靭帯手術でベルギー行くわけだ
502U-名無しさん:2008/01/05(土) 21:17:46 ID:tN0h0XfB0
503U-名無しさん:2008/01/05(土) 21:18:50 ID:n5BF7oKo0
浦和MF平川が160人の前で挙式
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20080105-303611.html
504名無しさん:2008/01/05(土) 21:49:03 ID:aVCI0aOv0
高原が浦和移籍だって?移籍ではなく、フランクフルトで用済みになったので
帰国ということになっただけだろ。移籍とは言わない。怪我で試合もろくに
出ない選手はいらないよね。日本のJリーグだから通用するんだよ。



505U-名無しさん:2008/01/05(土) 22:09:23 ID:ODQ5Sovx0
>>491
バイエルンのチームドクターはドイツ代表のドクターでもあり
8ヶ月かかって足首負傷のバラックを復帰させたな
診てもらえばいいのに…
506U-名無しさん:2008/01/05(土) 22:39:54 ID:gPWNCGSB0
名前が独り歩きしないで実績程度の評価がされてればいいんじゃーねの別に
医療の事はよくわからんけど
507U-名無しさん:2008/01/05(土) 22:49:42 ID:DIIrMcUL0
伸二が足の甲を疲労骨折した時にネジを埋め込んだんだが
サイズが合わずすぐに再手術、その結果、1年棒に振った。
選手生命に関わる箇所だっただけにフェイエは再手術に焦り、
伸二に商品価値があるうちに売却する方向とし、結果浦和に移籍させることとなった。
508U-名無しさん:2008/01/05(土) 22:50:23 ID:DIIrMcUL0
憶測だけどね。
509U-名無しさん:2008/01/05(土) 22:54:56 ID:80TftxHs0
どうでもいいけどもう選手生命終わってんだろ
今回のことで確信したよ
一生遊んで暮らせる金も手に入ったんだし
引退する方がチームメイトのため
510U-名無しさん:2008/01/05(土) 23:02:02 ID:gPWNCGSB0
でも黙っててももう2億弱貰えるんだしねぇ
俺なら引退はしない
511U-名無しさん:2008/01/05(土) 23:04:31 ID:80TftxHs0
過去5年間でまともにプレーできた時期ないだろ
万年治療ってなんだよw
あんま手術ばっかしてると将来歩けなくなるぞ
ぶっちぎりの年俸でチームメートにも失礼だしもう引退しとけっての
512U-名無しさん:2008/01/05(土) 23:12:42 ID:W6w8fCew0
>>507
日本で手術したの?
小倉とかも日本でやったのは実は失敗で、オランダで丸々やり直したらしいよ。
キャリアの終盤だったけど。
513U-名無しさん:2008/01/05(土) 23:49:46 ID:DIIrMcUL0
514U-名無しさん:2008/01/06(日) 00:00:03 ID:W6w8fCew0
さんくす
きついな
515U-名無しさん:2008/01/06(日) 00:34:54 ID:h766g6Zd0
小倉ほど悲惨じゃないけどな小野の場合は
516U-名無しさん:2008/01/06(日) 01:12:23 ID:BhZycEnN0
>>493
大将がスポーツヘルニアを脱腸って診察された例もあるしな<日本のスポーツ医療
当時よりはマシになってるだろうけど向こうの方が進んでるのは間違いないな。
伸二は残ってもオジェックに使われないだろうし
せっかくバイエルンと提携してるんだから>>505の言ってる医者に見てもらうのも一つの手だと思う。
それで回復して移籍金取れればうちとしても悪い話じゃない。
517U-名無しさん:2008/01/06(日) 01:32:05 ID:poGDpGMv0
伸二は他の医師にも診てもらったらいいのに。
恩があるのはわかるけど、もう担当医に拘る余裕はないかと。
518U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:11:40 ID:UxyyHHmj0
というか、仁賀?ももう解雇で良いんでないか?
怪我人コレだけ出てて、実際困ってるじゃん。。。
519U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:14:16 ID:zbrNEOGvO
◆レッズCity巨大化計画◆
http://reds-honsure.myminicity.com/
↑クリックすると街がどんどん発展します。
520U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:16:02 ID:wgYOndgc0
1発目の怪我はともかく、再発はドクターの責任もでかいんだよな
521U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:18:17 ID:E+FPBN4s0
うん、アメリカとかからまともな医者呼べないかな??
522U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:19:41 ID:GCpAqqHX0
ウチの安田がテレビの特集(と言っても関西ローカル)で取り上げられた際に、
下の名を間違えて連呼されたようなのです。たかがその程度です。
それに対して下記の様な対応をテレビ局にするとても痛いサポがいまして
今期が思いやれる次第です。
大沢親分や張サンに喝を頂ける身分相応のクラブではないので
せめてレッズサポさんからの喝、もしくはアドバイスを頂ければと思う次第です。

>>
遅くなってすみません。気のない返事というのは、
電話で一応、こちらの思ってたことを言った後に、
「はい」といってずっと無言。まあとりあえず言いたいこと言わせておけ的な
対応だったのです。
「取材対象の方の名前の読み方はご確認されないですか?」
「はい」その後ずっと無言。
「スタジオの方が読み間違えたならまだしも、ナレーションでお間違えなのは、
事前にそういった確認すら怠っているということではないのですか?」
「はい」その後ずっと無言。
「たまたま電話に出ていただいた方に言うのも失礼だとは思いますが、
そういったことをいかが思われますか?」
「はい」その後ずっと無言。
こっちもしばらく黙ってましたが、本当にとてもやる気なし感が

電話で伝わってきました。会社とかでの電話でもそういった方、
いらっしゃいますけど、昨日の方は、本当にやる気なしでした。
結局、その後1分くらい黙って、先方も何も言わなかったので、
切りました。
といったところです。
523U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:22:14 ID:BZ1dasSl0
去年の怪我人リスト

・ほぼスタメン
 闘莉王
 山田
 ポンテさん
 シトン
 阿部

・ベンチ
 伸二
 達也
 セル
 相馬

試合数が大幅に増えたとはいえ、今まで滅多に怪我しなかった選手まで…
さすがにドクターの能力を疑わざるを得ないかと
524U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:24:30 ID:IXtA9iYl0
>>518,520,521
小野は金持ってるし、もしも足りないなら小野ファンが募金してやれよ
お前ら普段から全く役に立たないんだから

クラブは移籍を容認してるくらいなのだし、
小野が望めば手術休暇は簡単に取れるだろ

仁賀はブラックジャックじゃないんだからいちいち叩くなよw
525U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:28:24 ID:E+FPBN4s0
>>524
そうは言っても、別の医者だったら大丈夫だったんじゃない?
能力低いんでしょ
526U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:28:55 ID:wgYOndgc0
そんな保証はどこにもない。あんたの空想でしょそれは
527U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:30:32 ID:VgBUXBLo0
>>516

恥骨結合炎と診断されてドイツにいったら脱腸だった
528U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:33:07 ID:E+FPBN4s0
>>526
保証はないかもしれないけど、仁賀の能力が低い事は疑いようもないでしょう
529U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:37:36 ID:G60RmGoZ0
病気や怪我は医者が治すものではないという基本を押さえようぜ
530U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:39:09 ID:BZ1dasSl0
>>529
それを前提として、治す手助けが出来ているかどうか、を論じているはずなんだが
531U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:39:48 ID:IXtA9iYl0
>>525,528
世界的に見て仁賀の能力がどうかはともかく、
日本では高いのだからそれ以上を求めても仕方がないだろ?
国外に手術しにいくことを仁賀もクラブも阻止したりしないよ
はっきり言えば小野次第だろ
仁賀の名誉のため言っておくが、仁賀が治した選手は非常に多い
532U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:41:58 ID:QvNFcnQ3O
タリーさんとか達也も、まともな医者だったら間に合ったんじゃね?
533U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:42:09 ID:G60RmGoZ0
>>530
523のリストのなかで、
ドクターの能力を疑う余地があるのは相馬と達也だけじゃないか。
他は難癖レベルだろ。
534U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:43:59 ID:QvNFcnQ3O
どっちにしろ治せって言ってすぐ治せない医者はイラネ
すぐ対応しろや、金払ってやってんだからよ
535U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:48:14 ID:BZ1dasSl0
>>533
まぁ、確かにそうなんだけどね

残りの面子に関してはフィジカルコーチの指導の問題もある気がするが
ドクターと連携が取れているのかな?
536U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:50:21 ID:G60RmGoZ0
>>535
あるとすれば選手の自主性を尊重し過ぎってところかな。>問題
山田さんの骨挫傷を監督に報告しなかったのはその最たる例だな。
537U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:51:41 ID:G60RmGoZ0
釣男と伸二については、治りかけで勝手にトレーニングはじめて勝手に再発させるからな
監督の管理能力が問われるところだが、そもそもこの件に関してだけはギドでも同じだったし
538U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:52:30 ID:IXtA9iYl0
ジーコの時の日本代表の里中はどうだったよ?
今は他クラブに就職が決まったが、
そういう浦和以外のクラブのドクターがどれくら良くい仕事ができてるか
一端、検討してから言ったらどうだ?
539U-名無しさん:2008/01/06(日) 02:54:51 ID:Q0D1OzjU0
>>536
クラブ内の大問題じゃん‥
善し悪しは別にしてオジェックは選手のコンディションは把握しておきたいタイプだろ。(誰でもか)
それじゃ風通しの悪いおかしなクラブだよ
540U-名無しさん:2008/01/06(日) 03:00:06 ID:G60RmGoZ0
>>539
まったくもって大問題。
でも選手って、そういう怪我を報告されるとドクターを逆恨みしたりするんだぜ?
そんな理由もあって、べつにうちだけじゃないどこにでもある話なのが困ったところ。

ほんとスポーツドクターなんてやってられない職業だよ。
541U-名無しさん:2008/01/06(日) 03:05:12 ID:K349jvKG0
達也が問題というか
大怪我後、完治して復帰といってもフル稼働はきついべ。
しかも、全北のラフばりばりに受けまくったからしょうがないと思うが
542U-名無しさん:2008/01/06(日) 03:08:11 ID:Q0D1OzjU0
>>540
ダメだよそんなの‥
健康管理面で仁賀さんに権力とか責任が集中しすぎてるのかも‥?
クラブ内にセカンドオピニオン導入するとか、すぐにでも解消してほしい。
Drは外部嘱託だよね。難しくないと思うんだが。
543U-名無しさん:2008/01/06(日) 03:15:04 ID:jVkF9ia30
>>542
仁賀先生は元々某病院からの嘱託だったのを
何年だか前にレッズの直雇用になってたはず。

つかさ、ケガでも病気でも
医者はすべての人間を完治させるわけじゃなく
限界ってのがある。

伸二の場合、体質にも問題ありそうだけど
ケガが完治していない状況で
飲酒だの夜遊びだの
自己管理という面での甘さも大きいだろ。


544U-名無しさん:2008/01/06(日) 03:18:48 ID:K349jvKG0
>>542
で、変えてどうするん?
いきなり、怪我人が少なくなったり、極端に言うなら一日二日で怪我が治るような脳内お花畑状態でも夢想でもしてるのか?

変えて今以上に悪化したらどう反応するん?変えて、「確実」に改善されると思う根拠出してくれ。


ちなみに、選手から仁賀ドクターは信頼されてるんだが。患者と医者は信頼関係が無きゃ上手くはイカネーし、
「すぐにでも解消」とか馬鹿な妄言ほざけるような問題でも無いんだがな。

サカつく脳ってやつか?




545U-名無しさん:2008/01/06(日) 03:23:12 ID:ZPU6SK4TO
高原獲得濃厚で修三を叩きづらくなったヤツらが
矛先を仁賀さんに変えただけにしか見えないな
酷いもんだ
546U-名無しさん:2008/01/06(日) 03:25:49 ID:Q0D1OzjU0
>>544
「変える」なんて書いてないので何を指摘されてるのか解りませんよ?
>>536のような例が第2Dr導入で解消されるかもと書いた。

よく読めタコ
ゆとり脳ってやつか?
547U-名無しさん:2008/01/06(日) 03:31:34 ID:+nGcFzDe0
ってかトップチームにフィジカルコーチ雇わないのかね?
548U-名無しさん:2008/01/06(日) 03:44:46 ID:G60RmGoZ0
>>542
セカンドオピニオン導入=「浦和レッズは仁賀定雄を信用していません」という表明
日本ではスポーツドクターが稀少だからドクターの権限は強い
549U-名無しさん:2008/01/06(日) 03:46:33 ID:LZGdVlPk0
オランダやドイツではフィジコがいないことが多い
代わりにコーチ(日本で言う助監督)が多い
550U-名無しさん:2008/01/06(日) 03:52:41 ID:K349jvKG0
>>546
だから、「解消」される根拠だよ。
現状の体制を何かしら変えないとお前の言う「解消」なんてされる訳が無いだろ。
今起きてる問題を解消するのに今まで通りの体制で出来るのか?
小学生程度の理解力しかないと理解した。悪かったな言葉足らずで。

まず、今の体制を何を根拠に問題があるとしてるのか?
そして現状に問題があると仮定として、それを>>542のいう方法で解消される根拠を証明してくれ



で、今の体制に疑問視ししてるのだから>>542でいう事を実践して今以上に悪化したらお前はどう思うんだろうな〜

551U-名無しさん:2008/01/06(日) 04:48:41 ID:DjCAFr4j0
>>550
「証明」にはならないが、>>542のような方法が執れれば、
ドクターが個人権限で情報を止めるような状態を「解消」できるだろう。
情報伝達システムを2系統にすれば、という話しだから現状より「悪化」する事は考え辛い。



そもそも怪我人や医療体制については書いてないんだが、どこに噛みついてんの?
552U-名無しさん:2008/01/06(日) 04:50:39 ID:DjCAFr4j0
ID変わってしまったようだが>>546他一連の人です。
553U-名無しさん:2008/01/06(日) 04:51:58 ID:sz0gC6jA0
うぜえよおまいら
554U-名無しさん:2008/01/06(日) 06:15:54 ID:21aXlES/O
>>545
別に常に叩きどころを探してるってわけじゃない
俺はスクラップ地蔵がどの面下げて浦和に帰ってくるのか興味あるよ
555U-名無しさん:2008/01/06(日) 06:23:04 ID:BhZycEnN0
なんか話がずれて行ってるな。
伸二の場合直りが悪すぎるから仁賀ドクター以外の人に見てもらうのも一つの手だって流れだったのに
仁賀ドクターいらないって話が飛躍してる奴は落ち着け。
誰かを叩く方向にもって行きたい奴は愛浦儀行け。
556U-名無しさん:2008/01/06(日) 06:25:21 ID:BhZycEnN0
>>527
逆だったか、thx
557U-名無しさん:2008/01/06(日) 06:30:33 ID:RHgz9oUeO
オジェック、中村GM、藤口社長、永井、伸二に続いて、今度は仁賀ドクター叩きかよ…

老舗も厨と基地外ばっかだな…
558U-名無しさん:2008/01/06(日) 06:48:52 ID:j/BXsYnc0
スポーツドクターって大変だよな。

成り手も殆どいない
脚を特に使うプロスポーツ自体も日本では最近の物だから蓄積も無い
医者の数も少ないから激務

必死にやっても選手の身体は財産そのものだから色々文句言われる

さらに去年のガナハ問題。。
559U-名無しさん:2008/01/06(日) 06:51:48 ID:jnizv/Xj0
小野と同様、ポンコツの高原が帰ってくるのか・・・
Jのレベルが下がる。
560U-名無しさん:2008/01/06(日) 06:53:51 ID:Bo3YZz8y0
この仁賀叩きは根拠薄弱すぎてどうかと思うけど、
>>557のような叩きアレルギーの人は
サッカーのもっと盛んな欧州や南米では
きっとさらに惨めに孤独死してしまうのではなかろうか
日本のこんな程度の叩きの比じゃないから

あと、応援してるってことと、叩かないでいることを履き違えてるのではなかろうか
561U-名無しさん:2008/01/06(日) 07:14:39 ID:F/kpjfTC0
セカンドオピニオンを求めるとチームドクターとの信頼関係が失われる、か
確かにバラックも怪我の治療方針を巡ってチェルシーと揉めて信頼関係を落としたが
少なくとも足首の治療に関してはドイツのドクターの方が正しかったよ
何のためにバイエルンと提携してるんだ、
こういった交流もしろよと言いたくならないか
562U-名無しさん:2008/01/06(日) 07:18:27 ID:cJy2M48V0
『浦和・高原』今週中にも誕生!J日本人最高年俸1.8億円
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010604.html
浦和も被害…A3杯賞金未払い問題
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/06/05.html
浦和決定!高原にVIP待遇約束
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/06/06.html
小野19日以降にボーフム再テストも
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/06/07.html
長谷部 10日までに移籍先決断
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/06/08.html
小野獲り ボーフム諦めない…夏2度目のアタックを明言
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080106-OHT1T00083.htm
高原に打診あった 代表合宿への参加
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080106-OHT1T00084.htm
長谷部移籍今日にも結論…ヴォルフスからお願い
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080106-OHT1T00081.htm
563U-名無しさん:2008/01/06(日) 07:53:55 ID:21aXlES/O
>>557
俺は仁賀Drは叩いてないだろう
小野みたいなスクラップは治さなくて結構
結構毛だらけ猫灰だらけ
お前の家は猫だらけ〜てなww
564U-名無しさん:2008/01/06(日) 07:57:38 ID:K349jvKG0
>>551
で、

>ドクターが個人権限で情報を止めるような状態を「解消」できるだろう。
>情報伝達システムを2系統にすれば、という話しだから現状より「悪化」する事は考え辛い。

これのソースは?脳内のお花畑でのお話じゃないよな?
565U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:00:20 ID:21aXlES/O
マガトって結構、能なしなんだな
566U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:21:14 ID:vp6weUnX0
達也は治りきってないのに出場して悪化だろ
オジェックはあんまりそういうことしないと思ってたが(序盤の使い方見て)、
他に控えが居なかったから仕様がなかったのか

小倉なんかも怪我明けで使いすぎてダメになったんだよな
567U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:26:40 ID:mf2EXflC0
>>564
まだ言ってんの?

上はスレの流れにそった話だからね。名古屋戦の山田とか最終戦の達也とか
出場決定にいたるまでのプロセスに疑問符をつける記事はいくつも出た。
読みたきゃ自分でさがせ

下もソースがいるか?シラフに戻ってからにすれば?
568U-名無しさん:2008/01/06(日) 08:34:32 ID:VgBUXBLo0
最終戦の達也はあまりに点が取れないから
やむなく起用したんでしょ
川崎戦以降1点もとれてなかったんだから
569U-名無しさん:2008/01/06(日) 09:01:55 ID:e8hk5yUt0
高原 浦和と3年4億円
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2008010602077394.html
 「これで完了した」。浦和の中村GMが5日、この冬の補強が完了したことを宣言した。

昨年のレッズの活躍 振り返る企画展 浦和区
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20080105-OYT8T00543.htm
Jリーガーと初蹴り 翔洋中サッカー部
ttp://www.shizushin.com/local_central/20080105000000000038.htm
ACL優勝など報告 浦和の山田、長谷部両選手
ttp://www.shizushin.com/local_central/20080106000000000023.htm
570U-名無しさん:2008/01/06(日) 10:00:10 ID:U+xyRYjp0
長谷部は何を迷ってるんだ?
571U-名無しさん:2008/01/06(日) 10:03:36 ID:oPVG92iM0
小野はまだレッズに居座るんだな
また1億8000万をドブに捨てることになるのかよ
572U-名無しさん:2008/01/06(日) 10:06:52 ID:VVHHYDaD0
>>571
中々世の中はうまくいかないもんだな。
小野の年俸分をそっくり高原に当てられて丸く収まったはずなのに・・・
573U-名無しさん:2008/01/06(日) 10:07:24 ID:mhKMg0lT0
高原に「7」は似合わなそうだな、「17」ほうが良い。
「7」はアレ、エジは「21」とか大きな番号になるのかな・・・
近藤が「5」を貰えるかどうかで期待の程がわかる。

チラ裏スマソ
574U-名無しさん:2008/01/06(日) 10:31:58 ID:8HOJd0Fz0
>>571-572
まあまあ、もしかしてもしかしたらまかり間違って奇跡が起きて
大変身&大活躍するかもしれないことも無きにしも非ずだったらいいなあ
と思わなくもないじゃないか
575U-名無しさん:2008/01/06(日) 11:01:00 ID:KhkYoGNI0
>>495
話し方は落ち着いていていいけど、
踏ん反り帰るのは良くない・・・
特に年配者はそういうとこ気にするお・・・
576U-名無しさん:2008/01/06(日) 11:16:27 ID:KhkYoGNI0
>>573
チラシにあれこれ言うのもなんだけど
背番号なんてどうでもいいじゃないか。

そんなもので期待度だのプライオリティだのを測ったり測られたりするような
愚かな思考は止めるべきだ。
577U-名無しさん:2008/01/06(日) 11:34:37 ID:mhKMg0lT0
>>576
背番号でサッカーするわけじゃないことくらいわかってるがなw
だからチラ裏と書いただろ・・・
ただちょっと萌の時と状況が似てるなと思っただけ、本人もこう言ってることだし。

Q:背番号も3番とチームの期待も大きいですしね。

「そうですね。1年目のオフに電話が掛かってきて『来年は背番号が変わります』って言われた時は、
もっと大きい番号で変わるのかなって思っていたのに、3番だっていうことで…。
自分自身はさほど背番号にこだわりはないですけど、
それまでは井原さんとか外国籍選手が付けていた番号なので、
期待してくれているのかなとも思ったし、それだけやらなきゃいけないなと思っています」

http://www.jsgoal.jp/news/00056000/00056981.html

正月早々“○○べきだ”とか言ってて疲れない?
578U-名無しさん:2008/01/06(日) 11:42:59 ID:KhkYoGNI0
別に(´∀` )
579U-名無しさん:2008/01/06(日) 11:49:38 ID:mM2upzes0
浦和の大型補強、高原獲得で完了
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080106-303711.html
 既に選手からも大型補強に歓迎ムードが漂う。平川は「チームが強くなるためには必要
だし(高原獲得は)いいこと」と言えば、一転残留確実になった高原の親友の小野も「選手
層が厚くなって誰が出られるか分からない状況になることが、チームのレベルアップにつ
ながる」と一緒にプレーできることを待ち望んだ。

ボーフムが左足首痛の小野獲得を見送り
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080106-303714.html
故障がネックに…小野ボーフム入り流れた
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/06/0000791716.shtml
高原フランクフルトと契約解除で浦和へ
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/06/0000791727.shtml
浦和にA3CLの賞金全額支払われず
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/06/0000791725.shtml
580U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:00:05 ID:SaVI/7JVO
こんなこと言ってシンジはまた去年みたく自分が出ら
れなくなると暴れるんだろ。いつも口だけ乙
581U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:19:24 ID:KDaJKZXXO
何かコメント見つけてはギャーギャーとしつこいな。まるでガキそのものじゃん。ゲームの方が満足出来るからそっち行きな。
582U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:27:18 ID:nwqrbz920
>>560
出ました、欧州や南米では(笑)
583U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:29:39 ID:Xb48nkFE0
小野って周囲に影響力を与えられる人間なんだろうから
フロントも気を遣うだろう。
ドイツW杯の時もナイジェリア大会組でバスの中で無遠慮に騒いだりしてた
って書かれてたし、諸刃の剣だ。
余りある才能を認めることが出来ても、こうなると組織としてはいらないわな。
584U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:47:08 ID:C2TSA+Gd0
53 :名無しさん@恐縮です:2008/01/06(日) 12:33:50 ID:Xt19Alv20
浦和レッズ 山田暢久選手

「決まったことみたいだから、こっちが言うのも何なんだけど、
獲りすぎかな、とは思う。ワシがいなくなってその補強は必要だと
分かっているけど、そんなに今いる選手が信用できないのかな、
と思うよね。今日スポーツ新聞見て、来年の予想スタメン出てたら、
俺の名前が無いんだよ(笑)まあ、それは冗談だけど、今いる
選手がモチベーション上がらないのは事実でしょ。さっき永井に
電話して「新聞見たか」って聞いたら「見ました、頭に来ますよ」って
言ってたね。それに高原君って元はジュビロの選手でしょ。そういう意味でも
素直に受け入れられない部分はあるよね」
585U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:51:48 ID:uYTgImrR0
>>584
もう駄目だな・・・フロントも駄目、監督も駄目、医者も駄目、選手もバラバラ
来年はACLなんかで恥を晒しちゃうかもな
586U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:56:12 ID:nwqrbz920
>>585
こんな判りやすい餌にあっさり釣られて恥を晒しちゃってるねww
587U-名無しさん:2008/01/06(日) 12:56:52 ID:VyirE50A0
>>584
これ釣りだろ?
こんなこと言う選手いないよな?ww
588U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:02:08 ID:nqas061Y0
タリーさんはFWに誰が来ようと気にしないかと。(っ´∀`)っカンケーナイシ
589U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:03:32 ID:VyirE50A0
何だ本当に釣りなのか・・・w
それはそれでツマンナイw
590U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:20:32 ID:qRs3ZZLD0
久保はトライアウト挑戦だとよ
ケガした選手こうなるしかない
それはどのスポーツでも同じ
斧の厚遇ぶりは異常基地外
斧の1.8億分を削って子供のチケット代安くしてよ泣
591U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:22:37 ID:W1cpZd2E0
ageんなバカ
592U-名無しさん:2008/01/06(日) 13:54:16 ID:Ny4FCR2CO
あとは夏に外人獲得か
593U-名無しさん:2008/01/06(日) 14:02:49 ID:NLa9/luT0
>>585
恥ずかしい台詞禁止!
594U-名無しさん:2008/01/06(日) 14:17:21 ID:TfJb9hz2O
いま蕨駅なんだが
二両目車両の右扉前に昼間から誤爆したゲロリストだれだよ
乗って来た小学生が貰いゲロしてしまったでないか
595U-名無しさん:2008/01/06(日) 14:48:02 ID:W1cpZd2E0
>>594
何でそれを本スレじゃなくて老舗に投稿するのかね?

596U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:38:37 ID:N12yE/EYO
おひさる寿司決定ktkq
597U-名無しさん:2008/01/06(日) 15:57:48 ID:wbkOV2bW0
高原直泰選手、加入内定のお知らせ
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3690.html
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/nimages/news_3690.pdf
高原が浦和移籍へ フランクフルト契約解除 浦和
ttp://www.saitama-np.co.jp/news01/06/14r.html
レッズの軌跡たどる さいたまで企画展
ttp://www.saitama-np.co.jp/news01/06/13r.html
A3、賞金未払い 浦和など4クラブに
ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200801060034.html
598U-名無しさん:2008/01/06(日) 18:28:13 ID:TieEYgnu0
仁賀先生叩きって…
あの人は国内ではかなり有能な人じゃなかったっけ?
伸二のは本人の体質とかの問題じゃないかね?
実際山瀬はしっかり治ってるし、どっかの記事でレッズのドクターとリハビリの人のコンビは日本一ってあったし。
まぁ記事を鵜呑みにするのもなんだけど、批判されるレベルではないんじゃないかな。
599U-名無しさん:2008/01/06(日) 18:42:29 ID:Hm0RovKM0
今回の練習開始1時間でダウン、ってのを

しんじ「やっべ、練習ついていけね、イメージ悪くなる前にケガって事にしとくか」
ってよんじゃうのは深読みしすぎ?

なんか、「今回は練習は目的じゃない」とかいうコメントがいかにも後付、って感じなだけど。。。
600U-名無しさん:2008/01/06(日) 18:50:13 ID:N12yE/EYO
本スレより

546 U-名無しさん sage 2008/01/06(日) 18:08:39 ID:imRxDDcW0
おいお前ら、

みかが大原の横に練習場を税金で建設するつもり
大原に見学に来るサポーターの切り崩しが狙いか
ソースはナック5の番組
601U-名無しさん:2008/01/06(日) 18:56:37 ID:qxrv7b8G0
FW エジミウソン 高原 田中達 永井 岡野 エスクデロ (小池 高崎)
MF ポンテ 山田 小野 阿部 鈴木啓 三都主 平川 相馬 細貝 梅崎 赤星 (西澤 林)
DF 坪井 闘莉王 堀之内 内舘 近藤 (堤 坂本 橋本)
GK 山岸 都築 加藤 (大谷)

強いて言えばDFもう1枚、夏に獲る獲る詐欺はもう・・・
602U-名無しさん:2008/01/06(日) 19:01:29 ID:Je+oT/Dp0
>>601
水本が欲しいよなぁ…。
若いし、サイドもセンターもできるし。
あと私的にはMFがもう1人欲しい。
603U-名無しさん:2008/01/06(日) 19:02:57 ID:qxrv7b8G0
>>600
切り崩されるのはあっちだろw
604U-名無しさん:2008/01/06(日) 19:24:33 ID:++1D71UzO
音沙汰無いけど、山岸は残留なのかな
605U-名無しさん:2008/01/06(日) 19:25:06 ID:Xb48nkFE0
>>601
エスクデロも( )対象だな
6062:2008/01/06(日) 19:25:49 ID:yOCx2h8iO
http://www.youtube.com/watch?v=0VDJ385-NKw
映像悪いけど昨年のエジミウソンのゴール集
607U-名無しさん:2008/01/06(日) 20:20:41 ID:6OMpVeJX0
          高原

   三都主    ポンテ   梅崎
 
       啓太    阿部

    細貝          山田

       坪井    闘莉王

          都築

        
608U-名無しさん:2008/01/06(日) 20:25:23 ID:lPdIVP/9O
>>607
これだけは同意できないシステムだなw
609U-名無しさん:2008/01/06(日) 20:33:51 ID:t3+Dcyan0
>>603
たくさん居るうちのギャラリー。
まったく居ないみかかのギャラリー。
あちらさん選手のモチベは大丈夫かねw
610U-名無しさん:2008/01/06(日) 21:49:55 ID:wgYOndgc0
タカ決まったか。今年の修三は素晴らしいね
エジとタカのスタメン争いも見ものになってきた
611U-名無しさん:2008/01/06(日) 21:55:00 ID:g2I+4JRG0
税金で建てるって・・・
みかかは親会社が金持ちなんだから自腹で建てろよ
場所は旧大宮市内でさ
612U-名無しさん:2008/01/06(日) 21:57:17 ID:sz0gC6jA0
Jリーグ大宮は公園や農園を潰そうとしている
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198981017/

301 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 00:27:00 ID:70SnpEVn0
大宮の新練習場は別の私有地に建設されることに変更となった
当初の練習場用地候補だった県有地の公園の利用が埼玉県知事に了承されず白紙となったことを受けたもの
地元ラジオでのインタビューに答えた大宮の幹部によれば新練習場用地は「市街から遠くないところ」と言う
613U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:27:51 ID:mR7OlpUlO
浦和は応援に酔ってるからキモイ。早く気付け。それとやってることが巨人と一緒だからムカつく。生え抜き育てろ。金が全てのチーム。
614U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:33:56 ID:qRs3ZZLD0
なんもわかってねーなド素人はよw
誰もがレッズ様に入団させてくださいってお願いしてくるから
しょーがねーなってことで入団させてやってるだけだよ
強奪どころか人助け
理解したか?
615U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:39:55 ID:n+qXtw5UO
巨人とやってることが同じて……焼き豚まるだしじゃないですか


そういう下町節は野球でしか通じません
616U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:40:38 ID:ihE/Ia0P0
高原といい、小野といい、使えなくなった糞が捨てられる肥溜めだな、うちら劣頭は。
617U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:46:38 ID:/FxovtuNO
>>613
釣られないんだからね(ノ`Д´)ノ
618U-名無しさん:2008/01/06(日) 22:50:45 ID:NLa9/luT0
浦和は人気あるから強くなった
巨人は強いから人気でた
619U-名無しさん:2008/01/06(日) 23:01:22 ID:VyirE50A0
巨人も浦和みたいな補強してれば強さを維持出来たのにな・・・w
620U-名無しさん:2008/01/06(日) 23:41:07 ID:t3+Dcyan0
   〃∩ ∧((∧
   ⊂⌒( `〜´)< age厨房・煽り・荒らし・親指王子はタリーからスル〜な
     `ヽ_⊃ U
621U-名無しさん:2008/01/06(日) 23:44:28 ID:yDiBlFQnO
今シーズンの浦和は所詮は烏合の衆。
鹿島とガンバの選手は基本的に昨シーズンと変わらない言わば精鋭部隊。
浦和は昨シーズンの反省からほとんどJ1で使ってこなかった若手を起用していく事を明言しており、無能監督の元、ちぐはぐな試合内容を繰り返して悲惨な結末を迎えるだろう。
622U-名無しさん:2008/01/06(日) 23:48:27 ID:iqrKrV9l0
ゲームのようにはそううまくいかんよ
623U-名無しさん:2008/01/06(日) 23:53:26 ID:yE8jKnxtO
そうだよな。天皇杯とっても降格するチームだっているんだ
624U-名無しさん:2008/01/07(月) 01:14:15 ID:MNj0coGXO
精鋭ねぇ。
逆にガンバや鹿島はACL経験があるのに
補強はあれでいいのかと、超老婆心ながら心配してしまう。
625U-名無しさん:2008/01/07(月) 07:03:33 ID:Dklzb/GX0
とうとうシーチケ当選封書こなかったな・・・
とりあえず転売は氏ね、ほかの席なら百歩譲ったとしても
A席はサポーター席なんだからやめろよ
626U-名無しさん:2008/01/07(月) 09:25:26 ID:qaYEAIoU0
>>625
07シーチケA席は買い放題でしたが?
627山田暢久:2008/01/07(月) 15:02:08 ID:Uhm16om9O
タリーさんのブログ面白いなぁ☆
もっと更新早ければ最高なんだけどね〜
628U-名無しさん:2008/01/07(月) 18:06:45 ID:WBCkxvhCO
>>624
浦和だって三都主out、阿部inだけだったけどな
629U-名無しさん:2008/01/07(月) 18:34:41 ID:Olx7FkXMO
ACLは来年なのに勘違いしてんじゃねーのってツッコまれるくらい06年が派手だったからな。
って今年も似たようなものか
630U-名無しさん:2008/01/07(月) 18:44:03 ID:JyhTexif0
Weps うち明け話 #135 新春
ttp://www.saishin.co.jp/column/weps/135.html

室井の引退を発表=J2・横浜C
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008010700609
退後は浦和のスタッフになる。

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
Jクラブが浦和の俊輔強奪を恐れる理由

フロント人事や選手獲得で痛くもない腹を探られたことがある
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=28021
●不透明な契約
 06年に加入した元ブラジル代表FWマルケスは当初、浦和と
「年俸9000万円」のラインで争奪戦となった。
 ところが、最終的には横浜Mが「年俸2億5500万円」で契約した。
631ジェンナロ・ガットゥーゾ:2008/01/07(月) 19:58:55 ID:+wmJyubZ0
浦和レッズは、サンプドリアかジェノアくらいの強さ。
日本人の技術は対したことがない。

632U-名無しさん:2008/01/07(月) 20:02:44 ID:dcYhpT8IO
>>629
実際、ACLの予選リーグが3月から始まること考えると
06年に大型補強して07年は必要最小限でとどめたのは正しかった気がする
633U-名無しさん:2008/01/07(月) 20:25:41 ID://ciwZRS0
>>630
外国人&代理人関係は裏金問題があるな、きっと
オフト叩きネタで犬飼フロントが新聞にリークしたときにピンときた
とくにブラジル人の代理人があやしい
ネネの契約更新も怪しかった
ワシントンが交代くらいで激昂していたのも

契約の時点で規律違反についてブラジル人についてはとくに厳しく
定めるべきだが、代理人に弱みを握られ主導権を取られてしまったら
それもできない
注意が必要
634U-名無しさん:2008/01/07(月) 20:36:57 ID:jk+yWh7j0
>>633
> 契約の時点で規律違反についてブラジル人についてはとくに厳しく
> 定めるべきだが
それじゃ国籍差別で違法
やるなら日本人含め全員だよ
635U-名無しさん:2008/01/07(月) 20:51:19 ID:EaP0Fviy0
ゲンダイにマジレスするのもアホらしいが
札幌時代のTってテオのこといいたいんだろうけど
マルケスの当時の代理人ってアウレリオ・ディアスだぞ
636U-名無しさん:2008/01/07(月) 22:10:40 ID:HSlbdAzW0
岡田監督「高原呼ぶ」…15日から代表候補合宿
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080107-OHT1T00059.htm
浦和、高原獲得を発表…メディカルチェック後に正式契約
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010702.html
浦和が高原獲得発表 移籍金1億6千万超
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/07/0000792679.shtml
浦和が高原を獲得 帰国後に正式契約
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/tochu/article/2008010601000247.html
高原が岡田ジャパンに追加招集
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20080107-304323.html
室井の引退を発表=J2・横浜C
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=jleague&a=20080107-00000074-jij-spo
> 引退後は浦和のスタッフになる。
637U-名無しさん:2008/01/07(月) 22:30:11 ID:WBCkxvhCO
またかよ、たしか土橋もだよな?
いい加減にしてほしいよ、行く宛てのない放浪者を雇うの
638U-名無しさん:2008/01/07(月) 22:34:45 ID:sygBkhVb0
>>637
別にお前の金で雇ってるわけじゃない。つうかお前如きが人様の雇用問題に口出すな。
自宅警備員ごときがw
639U-名無しさん:2008/01/07(月) 22:39:14 ID:QiRi0rUq0
>>638
それ言ったら何も言えないから
640U-名無しさん:2008/01/07(月) 22:39:24 ID:6E7Y10zi0
まあ>>637は言い杉鴨だが、クラブは地元からも出資されてるんだから公益法人に近いものがある。
支出に対してサポーターから指摘されるのは仕方ない。
641U-名無しさん:2008/01/07(月) 22:59:36 ID:HSaYmXGv0
極論のぶつけ合いすんなよ
642U-名無しさん:2008/01/07(月) 23:16:28 ID:nn32EacM0
>>636
これはマズイよな。実に良くない傾向だ。
体質改善するわけ無いのも分かる。
643U-名無しさん:2008/01/07(月) 23:31:16 ID:EaP0Fviy0
ハートフルみたいに引退後の仕事斡旋は選手獲得の面からも
いいことだとは思うけどコーチや監督を身内で固めてほしくない

凍傷みたいに出身にとらわれず有能な人を採用してほしい
644U-名無しさん:2008/01/07(月) 23:31:26 ID:bmtIru/lO
あらよっと
645U-名無しさん:2008/01/07(月) 23:41:39 ID:jgmlWE6o0
今年はユースに余所から人材入れたじゃない
今までよりは多少ましになっとるよ
646U-名無しさん:2008/01/08(火) 00:03:18 ID:bmtIru/lO
イグッ!
647U-名無しさん:2008/01/08(火) 00:04:55 ID:nqV3wdU50
選手の引退後の仕事斡旋はプロ選手にとって大事だよな
多くの選手が年金もらうまで25〜30年近くあるわけだから

その辺をクラブ内だけでなく広げて欲しい

648U-名無しさん:2008/01/08(火) 00:10:31 ID:KGrPeFoC0
>>647
>多くの選手が年金もらうまで25〜30年近くあるわけだから
なくなってるか
50〜70年くらいに伸びてるはずなのでム問題
649U-名無しさん:2008/01/08(火) 00:17:46 ID:nqV3wdU50
>>648
更に問題多ありじゃんw
>>647は30〜35年の間違えね
スレ違いだが年金受給年齢が65歳を超えることはないよ
そしたら益々ゆとり世代が年金に付保しなくなるからw
650U-名無しさん:2008/01/08(火) 00:30:12 ID:KGrPeFoC0
>>649
それで年金は破綻して終了
これが国のシナリオ
651U-名無しさん:2008/01/08(火) 00:32:51 ID:STgM0UlD0
652U-名無しさん:2008/01/08(火) 00:33:23 ID:STgM0UlD0
いっけね。誤爆。
653U-名無しさん:2008/01/08(火) 01:07:28 ID:XITeKc4lO
レッズって若手をちゃんと育ててるの?
他のチームから才能のある選手をただ引き抜いてるだけのよーな。まあ、国内のトップチームはドコもこんなかんじなんだろうけど。
ただ、岡野とかもいい選手とは思うけど、もっと若手に経験を積ませるためにも控えの選手の入れ替えも必要かと。
654U-名無しさん:2008/01/08(火) 01:18:44 ID:K4RI2n+u0
>>653
つ細貝

クラブW杯で世界の強豪とガチで渡り合えた若手なんて五輪世代に1人もいない
ノーファウルでヤンクロフスキーをふっとばすディフェンスなんて今の五輪代表の他の誰もできないです
655U-名無しさん:2008/01/08(火) 01:19:03 ID:6TfrXGOI0
小野は引退しないの?
怪我は全然治らないし、ここらで身を引くのもありなんじゃないかと思うんだけど。
656U-名無しさん:2008/01/08(火) 01:19:22 ID:K4RI2n+u0
> 五輪世代に1人もいない
五輪世代に他に1人もいない
657U-名無しさん:2008/01/08(火) 01:23:09 ID:K4RI2n+u0
長谷部がガッツのディフェンスに弾き飛ばされたことを話題にするなら、
細貝がヤンクロフスキーを弾き飛ばしたことももっと話題にすればいいのに

まあ勿論そんなことを話題にしたら、
マスコミの語る「世界との壁」が薄くなって困っちゃうんだろーけど
658U-名無しさん:2008/01/08(火) 01:25:04 ID:WZy9Tz9/0
今年はナビスコ予選が殆ど代表日程と重なってるから嫌でも強制ターンオーバー。
高原、阿部、鈴木啓、闘莉王、坪井に加え、田中達、三都主、都築あたりも呼ばれる可能性がある。
その時にチャンスさえ貰えないような若手ならそれまでってことだな。

   エジミウソン  永井
相馬     梅崎     平川
    細貝     山田
  内舘  堀之内  近藤
        山岸

加藤(大谷) 堤 坂本 西澤 赤星 小池 エスクデロ

つーか、やべぇなこりゃ・・・弱そうw

659U-名無しさん:2008/01/08(火) 02:18:55 ID:aF7HfKO60
司も活躍次第では呼ばれる機会も出てくるだろうしな
ほぼ丸丸1チーム分だ。逆にわかりやすくていいよw
660U-名無しさん:2008/01/08(火) 02:55:21 ID:/XdLBc9jO
むしろ今年はたっぷり代表に呼んでもらって
心置きなくナビスコで若手を見たい

お偉方は代表の日程をナビスコにぶつけといて
クラブにはベストメンバー規定を守らせるなんて
バカバカしいにも程があるんだが
代表で選手がいない以上合法的に若手を使えるしな
661U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:01:54 ID:kIBctgAs0
さっきコンビニ行ったらサカダイだけあったんで立読みしてきたんだ。
で、河野、信藤、ヤス対談があったんだけど、河野氏がみょうにネガってた。
この人、前からこんなんだったっけ?
・今のレッズは試合内容は面白くないし、補強路線などでどんどん思い入れが持ちにくくなってる。
・生え抜き、ユース上がり、埼玉出身者の活躍する場が少なすぎる。

オレとしては補強する力があるのに生え抜きやユース、埼玉出身を使うためにその力をセーブするのなんて
言語道断なんだが、サポ総体としてはどうなんだろうな。

補強やなんかを満遍なくやったうえで同じ土俵の勝負になったときに、勝ち残るのがユースだったらちょっと
嬉しいのかもしれんけど、オレは外人とか静岡組がそういうの関係なくレッズとして戦ってくれるのがむしろ
嬉しく感じる性質なんで、埼玉出身やユース組寵愛とかってむしろ反発感じるほう。
ユースを強化して選手供給するのは大切だけど、だからって過剰にチャンス与えるのは違う気がするわ。

あと信藤さんの
・CWCではシトンが通用しなかった。なのに代役補強がシトンより格下のエジってのはどうなんだ?
・欧州などの本場からもっとスゴイ選手を獲得するべき。
ってのもあった。シトンが通用しなかったってのもどうかと思うんだが、エジミウソンって20点はあっても
30点は無いかなというポテンシャルの上限を感じるとこはたしかにあるかもね。
ただ現実問題としてそんなストライカーを本場から獲ってこれるのかってのもあるからな。

ヤスは特に印象に残るコメント無かった気がするw
662U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:14:07 ID:P9ew0CkB0
昔から埼玉出身なんてろくにいなかったし
663U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:15:22 ID:dAzbcCDw0
レッズ報道のお山の大将がやれなくなった逆恨みじゃないの。>河野
664U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:17:51 ID:aF7HfKO60
河野みたいのは明らかに少数派だろ
埼玉出身者だから優遇、みたいのを極端に嫌う人種の方が多い
665U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:23:15 ID:WlkZ1IQh0
まあ将来的にはそりゃユース出身者が活躍してくれるに越したことは無いけど、今はまだユースそのもののシステムすら手探りだろうしね・・・
っていうかユースどころかサテライトすら危ういリーグだからな・・・
室井とかのOBをスタッフに入れるのは全然構わないけど、それならせっかく提携してるバイエルンの下部組織辺りに1,2年ほど勉強に出して欲しい。
666U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:25:07 ID:YiiPDl7O0
確かに地元やユース出身の選手が活躍してくれたら嬉しいとは思うけど、
今までだってそういう選手少なかったから何を今更って感じかな。
生え抜きってうちは生え抜き結構多いと思うんだけど?
思い入れが持ちにくくなったなら係わらなければいいのに。

信藤さんの意見はその通りだと思う。
でもエジがワシより活躍できないとも言えないと思うし、獲得できて納得のいく選手を教えて欲しい。
667U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:30:27 ID:dAzbcCDw0
>>666

> 信藤さんの意見はその通りだと思う。
> でもエジがワシより活躍できないとも言えないと思うし、獲得できて納得のいく選手を教えて欲しい。

まったくそうだね。
俺はチームへの貢献度ではエジのほうが上になると思ってるし
具体的に獲得できる選手でなくていいから、
どの程度の選手を要求してるのか言ってくれないとね
まだ見ぬ格安怪物FWなんて夢想されても脳内話にしかならない
668U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:33:54 ID:kIBctgAs0
いや、でもレッズマガの吉沢氏とかもそんなスタンスな気がするよ。
浦和・埼玉優先主義ってのかな。
どうもライター系にこの手合いが多い印象。

たとえば代表のワールドカップでも埼玉の中澤よりレッズの坪井のほうが
確実に応援対象なんだけど、あの人らだと違うのかね。
さすがにそんなことは無いとは思うけどさ。

オレは浦和出身だからホリが活躍するほうがツボが活躍するより嬉しいとか、
そういう思考には絶対ならないけどな。というか考えたこともなかった。
669U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:37:02 ID:kIBctgAs0
ああ、一応補足しとくと信藤さんのスタンスとしてはJリーグというよりアジアや世界で戦う場合の
スタンスとしての意見だったよ。
Jリーグで通用してもCWCだと封じられたから、そこをも突破していくような選手の獲得を目指そう
みたいな。要はヨーロッパでも実績を残せてたポンテ級ってことじゃないのかな。
670U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:37:23 ID:dAzbcCDw0
30年まえに浦和の隣町に引っ越してきたから、浦和地元民の考え方はよくわかんね。
実際のところそのへんどうなんだろね。
671U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:39:44 ID:aF7HfKO60
そもそもJリーグが獲れてないって事を忘れてんじゃねぇかな。足元見えてないというか
672U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:45:38 ID:dAzbcCDw0
そこは日本最大規模に成長したクラブとして先駆者になるって話で。
問題はどのくらいの選手をいくらで取ってきて、
それがクラブの経済規模に見合うのか、って話だと思う。
673U-名無しさん:2008/01/08(火) 03:51:02 ID:kIBctgAs0
まぁ上を見るのはいいんじゃないか。
補強を抑えてもっと思い入れの持てるチームにしようって考えよりははるかにポジティブだw

>>670
年代もある気がする。
浦和をサッカー王国って考えてる人間って40代か、せいぜい30代後半以上じゃないのかね。
オレも幼少期は浦和の隣で、浦和が埼玉の中でサッカーどころって感じはあったんだけど、
全国レベルでそんなに強いって印象はまったく無かった。

「浦和」じゃなくて「浦和レッズ」に対しての思い入れだから、埼玉とか浦和出身とかはそんなに
気に留めないのかな。
674U-名無しさん:2008/01/08(火) 06:12:36 ID:Gtn7kBDL0
マスコミ、芸能界、2ちゃんのコテ…
ここいらは極端なこと言わないと生き残っていけない
平々凡々な意見なら誰でも言える
記事に書かれていることがすべて本心では無いことを2ちゃんで学んだw
675U-名無しさん:2008/01/08(火) 06:29:01 ID:xIA+gHJI0
基本的にサカダイの浦和記事はネガネガネガでいけ!じゃない?w
浦和補強万全だぜ〜!強いぜ!隙無いぜ!みたいな記事は
まず間違いなく載らない

そのポジションにいるのはダイではG大阪だから
逆にG大阪のネガ記事はほぼ絶対に載らない
676U-名無しさん:2008/01/08(火) 06:35:59 ID:GglNIapN0
浦和で育った自分からすればやっぱり生え抜きや地元出身の選手は特別だね、優先的に応援するよ
差別するわけではないが外様は何処まで行っても外様であって過度に思い入れはもてない
677U-名無しさん:2008/01/08(火) 06:36:09 ID:/XdLBc9jO
俺は浦和で小さい頃からサッカーやってきたんだけど
レッズが来たときレッズを通じて浦和や埼玉のサッカーが
再び隆盛を取り戻してくれたらいいな…という思いは確かにあった

今でも将来的にはそうなってほしいし
ゆくゆくはレッズのレギュラーは半分くらい地元育ちのユース出身で
それでいてリーグ連覇し続けるようになってほしいと思ってる

今はそこに至るまでの過渡期
強さを維持するためには常に補強も必要だし
かといって育成を放棄してもいけないと思う
クラブは常勝と育成の両方をいい按配に追い求めているように思うけどな
678U-名無しさん:2008/01/08(火) 07:14:49 ID:WXPs11cS0
test
679U-名無しさん:2008/01/08(火) 07:20:06 ID:WXPs11cS0
高原加入を阿部が歓迎
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080108-OHT1T00085.htm

浦和に新指令 ホテルマンに学べ!
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/08/06.html

闘莉王の出場微妙…2・6タイ戦
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/08/07.html

ボーフム「小野再テスト」計画
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/08/08.html

ボルフスブルク 長谷部獲りに自信
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/08/09.html

浦和に負けるな鹿島メディアチーム
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/08/05.html
 鹿島が浦和にも匹敵する大メディア露出作戦を開始する。
680U-名無しさん:2008/01/08(火) 07:22:52 ID:lMe69nS/0
J31〜素顔のJリーガー
◆浦和レッズ
1/12(火)12:00 Ch.182
1/12(火)21:30 Ch.182

クラブ別全ゴールハイライト
◆浦和レッズ
1/14(月)22:00 Ch.182
1/20(日)15:30 Ch.182

その他ゲーム
>>208-209

681U-名無しさん:2008/01/08(火) 07:48:17 ID:WG5TZXm20
>>680
上半分、正しくは

J31〜素顔のJリーガー
◆浦和レッズ
1/12(土)12:00 Ch.182
1/12(土)21:30 Ch.182

日付はそのまま、曜日を訂正。

これについて俺は電話確認済みです。
単なるスカパーblog作成者のコピペミスらしい。
682:2008/01/08(火) 08:02:39 ID:sDUQBOJz0
闘莉王・・・ちゃんとリハビリやってたのかなあ・・・
最後はどうせ選ばれると思ってない・・・?
683U-名無しさん:2008/01/08(火) 08:18:22 ID:rGvpOzxhO
俺からしたら何故そこまで血眼になって浦和育ち、株組織に拘るのか?と思う
弱いレッズが魅力あっただと?河童が
スローインしてズッコケたり
ヘディングで遊ばれ馬鹿にされたり
ゴール決まってお祭騒ぎ。気付いたら同点
挙げ句の果てに付けられたレッテルは『お荷物』
弱いレッズが魅力ある?勝手にチーム作ってやってろよ。
田口とか土橋とか堀とか大柴とか内舘とか
あそこらへんの陰気臭い時代のメンバーでやってりゃいいじゃん
684U-名無しさん:2008/01/08(火) 08:32:40 ID:Z1sxvQqWO
今野は周りが次々と出ていくのを見てどう思ってんだろ。
年俸が大幅に上がったからどうでもいいってわけじゃないだろうな。
685U-名無しさん:2008/01/08(火) 08:57:17 ID:fBvEuJMjO
大柴は好きだった。
686U-名無しさん:2008/01/08(火) 09:11:13 ID:5pTw/NNB0
>>683
俺は浦和サポではないが
ヘディングで遊ばれ馬鹿にしたとしかおもえないプレーを
TVでおもしろおかしく報道してたのに
心底腹がたった。
たしか緑のラモスとだれかだった気がするが・・・
当事はそれで緑が大嫌いになったものだが。
いまや浦和と緑の立場逆転だしな。
687U-名無しさん:2008/01/08(火) 09:11:26 ID:rXcRM3Gb0
>>676
俺も浦和で育って今は東京に居るけど
外様とかなんとかって関係ないから。
契約書にサインして、必死こいて走る選手に対して
出生地やらなんやら一切考えない。
688U-名無しさん:2008/01/08(火) 10:05:06 ID:Z1sxvQqWO
生え抜き論って定期的に発生するけど、試合が始まったらどうでもよくなる。
ピッチで頑張ってる全ての選手を応援するだけ。

まあ、ただ、生え抜きに思い入れがわくのもムリはないとも思うけど。
689U-名無しさん:2008/01/08(火) 10:30:52 ID:cwM0DPtY0
浦和レッズのため懸命に頑張ってくれる選手なら国籍すらどうでも良い。
逆に浦和生まれのユース育ちでもクラブに何も貢献できないなら淘汰されるのは当然。
これが全くユースに力を入れてないなら問題だけど今はそうじゃないし、
そのうちトップでレギュラー取れる選手も出てくると期待はしてる。
690U-名無しさん:2008/01/08(火) 10:39:31 ID:WXPs11cS0
浦和が高原に1試合1得点を期待
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080108-304498.html

小野がボーフム再合流へチーム広報明かす
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080108-304508.html

高原を日本代表候補合宿に追加招集
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/08/0000793865.shtml
691U-名無しさん:2008/01/08(火) 11:08:56 ID:pj7+FOKR0
ユース育ちっていうけど、才能あるやつをスカウトしてくるんだから別にそこまでほめられたものじゃ
ないと思うんだが。ガンバの宇佐美君やレッズの原口君とかだって昔から有名だったんだし。
692U-名無しさん:2008/01/08(火) 11:30:53 ID:rXcRM3Gb0
”順調に育つ”ってことも簡単だと言い切れるものでもないけどね。
693U-名無しさん:2008/01/08(火) 12:27:20 ID:rGvpOzxhO
>>689
ところがサカダイで
『補強をせずに
3流でもいいから、無理にでもユース育ち、浦和育ちを使ってけ』
みたいに語ってる馬鹿記者がいるんだよなw
694U-名無しさん:2008/01/08(火) 12:31:18 ID:i/f6WEpV0
河野はもうイッちゃってるんだろ
勢太郎と日陰で活動してろってんだ
695U-名無しさん:2008/01/08(火) 12:50:26 ID:3CL2+32l0
ケッペル、ヒロミの時代だったかに、当時の横山GMが掲げてた(他クラブ出身
者でないという意味での)生え抜き重視路線には、唖然とした覚えがあるなぁ。
コイツ、本当にチームを強くする気があるのかと思ったわ。(具体的には、他
クラブからの即戦力の補強は一切せず、新規大卒選手を中心に獲得するという路線)

まだ強いわけでもないのに、変に三菱のプライドを振りかざす横山の実業団脳
に、当時は呆れたな。
696U-名無しさん:2008/01/08(火) 12:59:03 ID:eHrYsYiY0
>>695
今になってみると、三菱時効の実弾供給が減少かつ不安定化していて、
クラブ運営が緊縮した面が相当大きいのでは
697U-名無しさん:2008/01/08(火) 13:14:58 ID:fQVzUf8d0
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=676942154&owner_id=10149829

こいつレッズサポの中傷してるで
698U-名無しさん:2008/01/08(火) 17:14:39 ID:WXPs11cS0
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
浦和 小野へのクビ宣告は誰がする?
高原代表招集で浦和練習参加不能
699U-名無しさん:2008/01/08(火) 18:25:05 ID:kOYbv4gY0
A代表スケジュール

1/15-23 代表合宿
1/26 A代表 国際親善試合 チリ戦 国内
1/30 A代表 国際親善試合 ボスニア・ヘルツェゴビナ戦 国内
2/06 A代表 W杯アジア3次予選 タイ戦 国内

2/17 A代表 東アジア選手権 北朝戦 重慶
2/20 A代表 東アジア選手権 中国戦 重慶
2/23 A代表 東アジア選手権 韓国戦 重慶
700U-名無しさん:2008/01/08(火) 19:30:56 ID:q3CMfTfT0
世界クラブランキング新しくなった。

浦和レッズ      56位→54位
川崎フロンターレ 155位→142位
鹿島アントラーズ 353位→313位

http://www.iffhs.de/
701U-名無しさん:2008/01/08(火) 19:40:09 ID:WXPs11cS0
【コパ・チーバス2008】U-17日本代表チームメキシコ遠征メンバー(08.01.08)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/080108_07.html
■GK:
中村 隼
NAKAMURA Hayato 1991.11.18 182cm/70kg 浦和レッズユース
■FW:
原口 元気
HARAGUCHI Genki 1991.05.09 174cm/61kg 浦和レッズユース
702U-名無しさん:2008/01/08(火) 19:50:04 ID:jlkvMmF40
        高原  エジミウソン
    梅崎          ポンテ
        啓太  阿部
   三都主          山田
        坪井  闘莉王
          都築
703U-名無しさん:2008/01/08(火) 19:50:23 ID:VorF6M5L0
野球選手とくらべると、高原、安すぎw

だめだね、浦和はw





704U-名無しさん:2008/01/08(火) 19:52:31 ID:lZkUmPyr0
>>703
焼き豚の低脳レスwwwwwwwwwwよく考えてから書き込めようんこちゃんwwww
705U-名無しさん:2008/01/08(火) 19:53:31 ID:q3CMfTfT0
>702
梅崎って将来性は買うが平川、相馬の方が
まだ上なんじゃないの?
706U-名無しさん:2008/01/08(火) 20:03:15 ID:0oO6wc3Y0
>>702
山田の所を萌にしてほしい。

>>705
世代交代だろ。
梅崎なら平川、相馬と実力的には変わらない。


それより今期のキャプテンは誰かね?
自分的には啓太にチームを引っ張ってほしいのだが。
707U-名無しさん:2008/01/08(火) 20:09:01 ID:nqV3wdU50
>>700
3位じゃないのか・・・orz
708U-名無しさん :2008/01/08(火) 20:11:21 ID:rDaI/B5y0
期待値で世代交代を進めても瓦斯みたいになっちゃうぞ。
永遠に楽しみなのは数年後のままw
709U-名無しさん:2008/01/08(火) 20:15:02 ID:3Jf/wSxn0
いくらオジェックでも
4バックの左SBをアレや相馬にはやらせないだろ
そこまでバカじゃない
710U-名無しさん:2008/01/08(火) 20:24:17 ID:dAzbcCDw0
相馬はもともとSBとして
後方からの激しい上下動で名を売った選手なんだがな。
711U-名無しさん:2008/01/08(火) 20:29:52 ID:3X9vWEyE0
ガンバだって安田が左サイドバックやってるぐらいなんだからレッズだってアレや相馬がやってもいいはずだ
リスクを負わなければ何も得られない
712U-名無しさん:2008/01/08(火) 21:03:53 ID:rGvpOzxhO
安田は守備の能力は相馬や三都主より勝れている
比較するならむしろ家長
713U-名無しさん:2008/01/08(火) 21:15:40 ID:m/o1ULFZ0
自陣内でリスク負ってどうする
相馬のことだからPA付近でドリブル勝負しかけかねない
714U-名無しさん:2008/01/08(火) 21:45:53 ID:Y9r5gB+gO
啓太は夏に移籍するかもしれんしキャプテンはタリーさんのまんまでいいでしょ。
監督がオシムなら若い萌を抜擢してくれるかもしらんがw
715U-名無しさん:2008/01/08(火) 21:54:44 ID:aF5Mdrl70
安田は守備上手くないですよ
別にアレや相馬と比べて

ピストンが達者な選手ですけど
716U-名無しさん:2008/01/08(火) 23:29:47 ID:LvDNR+op0
>>710
あれ5バックだし

現実問題サイドの選手がフリーラン下手糞な奴ばっかなんだよな
かといって阿部とか萌とか使うとと中盤の人材が足らなくなる
717U-名無しさん:2008/01/08(火) 23:39:05 ID:BjzdTb620
坪に1票
718U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:01:35 ID:rGvpOzxhO
>>702
細貝の右サイドは眼も当てられないほど糞だろうが
勘弁してくれよ
719U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:06:33 ID:Saa4clUYO
720U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:09:15 ID:seU+hQe40
浦和、高原と11日に正式契約
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080108-OHT1T00239.htm

 サッカーのJ1浦和は8日、ドイツ1部リーグ、フランクフルトからの移籍が決まった日本代表
FW高原直泰(28)と11日に正式契約し、記者会見すると発表した。

(2008年1月8日21時36分 スポーツ報知)
721U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:09:15 ID:Saa4clUYO
>>706
啓太キャプテンには同意
まぁ監督があれだし、また山田だろう
722U-名無しさん:2008/01/09(水) 00:51:53 ID:T82wao0v0
まぁ夏に啓太抜けた後は阿部でもいいけどな
723U-名無しさん:2008/01/09(水) 01:08:28 ID:RNPmRbVN0
キャプテンはやっぱり啓太だろ。
山田では締まりがない。
でもオジェックだと変わらず山田かな。
でも啓太がいいな。
724U-名無しさん:2008/01/09(水) 01:10:41 ID:CPPpWz2RO
>>717
坪井のサイドバックは他の誰よりもありえないな
完全に攻撃放棄だし、そんなサッカーじゃつまらない上に勝てない
725U-名無しさん:2008/01/09(水) 01:10:49 ID:aUiWVUll0
ACL優勝の時とか啓太が無駄に山田に気を使ってるのが本当に無駄にしか思えなくて
726U-名無しさん:2008/01/09(水) 01:53:34 ID:jS76drXp0
坪井はなぁ
試合前のアップでゴール前にラストパス受けに猛ダッシュして
トラップしたあとシュートせずに帰っていく男だぞー
ゴールというものに対して異常なほど執着がない。
727U-名無しさん:2008/01/09(水) 02:32:31 ID:FLLmslCV0
シュート打つと見てるほうがビックリするもんな。
728U-名無しさん:2008/01/09(水) 07:19:11 ID:MXWv+DQZ0
高原が9日帰国→11日新加入会見…浦和は受け入れ態勢万全
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010902.html

ボーフムは浦和・小野獲得あきらめていなかった!独誌報じる
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008010903.html

「浦和・高原」11日に誕生会見
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/09/05.html

浦和、高原と11日に正式契約
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080108-OHT1T00239.htm
729U-名無しさん:2008/01/09(水) 09:55:42 ID:MXWv+DQZ0
高原11日に浦和入団会見…9日に帰国
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/09/0000795005.shtml

三都主が代表復帰、体調OKなら15日合流
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20080109-304902.html

高原10日帰国、日本復帰への決意表明へ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080109-304937.html
730U-名無しさん:2008/01/09(水) 11:28:38 ID:+cR/V0q+0
去年千葉戦で水野対策で坪井の左SBってあったような気がする
最初から受けにまわることを前提にして酷い内容だったような
でも
相馬の左SBは東京ザルディだし
アレックスの左SBはへたれジーコジャパンだから
残念ながら、やっぱり3バックだろう
731U-名無しさん:2008/01/09(水) 11:29:16 ID:MXWv+DQZ0
赤星貴文選手、水戸ホーリーホックに期限付き移籍
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3693.html
732U-名無しさん:2008/01/09(水) 11:52:05 ID:IL5GiKe7O
>>717
サイドバックじゃなくキャプテンと言う意味だから
733U-名無しさん:2008/01/09(水) 12:09:48 ID:pLHQsb4D0
>>730
最終的にはやられてけど途中まではスピード対決が
見ていて面白かったけどな

赤星出たか、この調子でセルも修行に出した方がいい
734U-名無しさん:2008/01/09(水) 12:18:11 ID:RNPmRbVN0
赤星みたいなタイプは試合にでてこそ成長する。
水戸で活躍してなおかつハングリーな気持ちを持って帰ってきてほしい。
レンタル移籍なのは修三GJ!
なので近藤に期待してるんだよな。
J2とはいえ一年間愛媛でレギュラーだったんだから今期はスタメン争いに
絡んでくると思う。「試合にでたい」という貪欲さが出ると思ってる。
735U-名無しさん:2008/01/09(水) 12:25:16 ID:8LdnbCt/0
やっと出したか>赤星
相手があることだから難しかったとは思うが、
07年から出してやりたかった とつくづく思う。

とにかくプレーを見られるのは楽しみだ。
736U-名無しさん:2008/01/09(水) 12:43:06 ID:8DKAQz3X0
でも水戸も今年から島田が復帰して熊林も獲得してるからけっこう赤星ポジション埋まってるんだよな。
カンタンには出られないと思うよ。

>>733
ナビならともかくリーグだとノーチャンスかもしれんしね。それなら出したほうがいいのか。
まだ若いしな。
でもオジェックってセルをけっこう買ってそうな気がする。
737U-名無しさん:2008/01/09(水) 12:45:52 ID:UK1qhJ1k0
セルも水戸に貸しちゃえばいいのにね。
赤星・セルのホットラインを今のうちから作っといたら結構よさげな気がする。
738U-名無しさん:2008/01/09(水) 12:55:02 ID:Saa4clUYO
>>730
全面的に同意
てか汚爺が4バックやりたいなら駒野狙うだろ

今更、サヘル録画観たが山田右にしてから、まともな試合運び出来てたんだな
それまでは、1点リードされてるのにドリブルピエロはズルズル下がって4バック気味になるわ
木偶の坊は相変わらずサイドに張るわで
2分近くキープされっぱなしで醜い内容だったな
739U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:00:00 ID:Saa4clUYO
それから細貝の右サイドはピエロ、四都主のSBと同じくらいないよ
使うならボランチか3バックの一角
740U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:02:37 ID:Saa4clUYO
スローインの時啓太に『モエ絡んでこい!!』と叱責されてたなw
選手間でも、モエと呼ばれてるんだなw
741U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:04:05 ID:yMiw4pVJ0
それでもレッズもいつかは4バックにしないと
世界から置いていかれるような気がしてる。

相手が4バックだとどうしても数的不利が攻撃時に
生まれるような気がするのは3バックだけのせいではない?
742U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:04:07 ID:MXWv+DQZ0
千葉MF水野がセルティック移籍決定的に
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080109-304877.html
浦和から獲得オファーが届いたが、欧州挑戦の意志を固めていたため断った。
743U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:07:00 ID:yMiw4pVJ0
>>742
結局水野にもオファーしてた事実を知ってびっくりした。
何か移籍の可能性ある選手全員声掛けてるんじゃないのか?
とすら思い始めた今日この頃。
744U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:07:37 ID:Saa4clUYO
>>741
別に4アンチではない
ただ人材がいないだろ。駒野取れてれば全然4でもいいんだがな
現時点でまともSB出来んのは山田、平川しかいないよ
745U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:09:06 ID:yMiw4pVJ0
>>744
それもそうなんだよね・・・Orz
746U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:09:34 ID:aXjQ6f7P0
>>738-739
> 山田右にしてから、まともな試合運び出来てたんだな
山田が中盤でいる間はまともな試合運びができなかった
ポジショニングが酷く、ボールに絡まない、絡めない、飛び出しもない、蓋

細貝の右サイドが全体とジャストフィットしてないのは否めないけれど、
サッカーになってなかった理由はサイドではない
山田が悪い

もっとも、試合後は山田を庇ったようなコメント内容にはなっている
山田はものすごく気を遣われているのがよく分かる
啓太でさえわざわざメディアでよいしょしてる
747U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:09:52 ID:pLHQsb4D0
>>740
俺には「ヤマ絡んで来い」に聞こえたが
748U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:10:42 ID:Saa4clUYO
水野オファーは飛ばしだよ
黒津オファーも日刊だろ
柏木もそう
まぁ柏木に関しては修三否定したがな
749U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:14:05 ID:9PdJ9cgj0
>浦和から獲得オファーが届いたが、欧州挑戦の意志を固めていたため断った。

どうみても自らの飛ばし記事を補強するためだけに日刊が書いた一文w
750U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:16:59 ID:Saa4clUYO
>>746
じゃあ梅崎がフィットしなかったら終わるな
山田はやっぱ右の人間か
751U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:39:44 ID:NNFHGP270
>>750
06の活躍もあるし、前目の真中ならいけんじゃね?
752U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:40:27 ID:aXjQ6f7P0
>>750
叩きじゃないけど、山田は中でも右でもどこでやっても試合によってムラができる
ミラン戦で当たり、サヘル戦でハズレというように明確に出る
ビハインドでの交替出場で、やることがもう分かりきっていて、
思いっきりやるだけだったらダイナモにすらなりえるけれど
先発で相手の様子見から入ってそれをやると判断に難があるのでうまく回転しなくなる

山田はもう変わらないからいいよ

梅崎が山田よりフィットしなければ、山田か、小野ちんか、3トップってとこじゃないの
あとまあかなり忘れられているけれど、阿部はオシム犬時代に長い間、トップ下をやっていた
753U-名無しさん:2008/01/09(水) 13:45:58 ID:yMiw4pVJ0
今更ではあるが、FWもトップ下も守備&運動量無いと
駄目な時代に入ってきてるんだよね。

小野には期待してるけど、もう本当に無理かもしれない。
754U-名無しさん:2008/01/09(水) 14:08:35 ID:8LdnbCt/0
伸二の場合運動量以前にサッカーができるかどうかだから・・・

個人的には計算してない。
755U-名無しさん:2008/01/09(水) 14:12:24 ID:8DKAQz3X0
>>753
つ リケルメ
756U-名無しさん:2008/01/09(水) 14:24:07 ID:TH+zcC+50
>>753
つ デラペニャ ピルロ
757U-名無しさん:2008/01/09(水) 14:29:50 ID:N8TKCTdi0
AFC チャンピオンズリーグ2007予選大会 一挙放送

数々の激闘の末、ついに浦和レッズがアジアの頂点に立った。
テレ朝チャンネルでは、彼らが優勝トロフィーをつかむまでの激闘の軌跡を1・2月にかけて大特集!!
1月はシドニーFCや上海申花らと戦った予選大会の模様をお送りします!!

http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0003/

BS朝日ではやらんのか…
758U-名無しさん:2008/01/09(水) 15:30:29 ID:erLZlx670
>>755-756
リケルメは使い勝手悪くて放出されたな
デラペーニャやピルロにしてもテクニックは世界レベル、しかも動いてないわけじゃないし
どちらにしろ今のサッカーは運動量がモノを言う世界になって来てる
759U-名無しさん:2008/01/09(水) 15:38:41 ID:RNPmRbVN0
運動量は大切だよ。
去年いやと言うほど分かったことじゃん。
伸二はまず怪我を治せ。
話はそれからだ。
760U-名無しさん:2008/01/09(水) 15:39:18 ID:ViPmDXLI0
高原、アレともレッズを日本代表のサポートチームかなんかと勘違いしてないだろうか・・・
そりゃあ代表応援したいけど
761U-名無しさん:2008/01/09(水) 15:48:48 ID:7cmecUqP0
釣男だって「代表代表」って言ってるじゃん
クラブはクラブでちゃんとやってくれるでしょう。

ってかクラブが基本でしょう、あくまでも。こっちである程度の結果を出さないと。
762U-名無しさん:2008/01/09(水) 15:52:10 ID:x79wzfGP0
>>731
近藤が愛媛に行った時残念な気持ちになったが経験を積んで戻って来てくれたし、
赤星にもそれを期待しよう 力をつけて帰ってきてくれ
763U-名無しさん:2008/01/09(水) 16:36:04 ID:bh/PE8UeO
おまえら親指王子の相手してやるなんて優しいなw

観戦のマナーも守れない子なのに
764U-名無しさん:2008/01/09(水) 16:37:48 ID:z7tggvktO
なんで誰も>>736にツッコマないんだ?
島田&熊林は草津だろ…
765U-名無しさん:2008/01/09(水) 18:44:06 ID:gPQEJRm8O
東スポの高原の記事読んだ。
「カネに汚い今野(の代理人)と違って高原と代理人はカネに関してなんの不満ももらさなかった」
「まるで高原は武士。武士ボンバーだ」

頼んだよ武士ボンバー。
766U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:15:04 ID:h4GSUSz70
前でヘディングが強い選手が山田しか居ないんだよ
だから山田が抜けるとボールの収まりが悪くなる
767U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:18:01 ID:70rDLq+40
もう今野も西真田もうちとの取引一切ないだろうな
予算余って高原取れたからラッキーだったし
藤田取れずにポンテ神取れた時みたいだ
768U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:21:52 ID:lY2qlKRQ0
>>764
浦和&草津兼任サポの俺が来ましたよww。
769U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:38:26 ID:Saa4clUYO
毎年思うが合宿で練習試合をやたらしない
やっても紅白戦やユースとかばかり
昨年なんかまともな試合は鹿児島で地元大学生とやった1試合だけ

JFLとかJ2とかとマッチメイクしろよ
770U-名無しさん:2008/01/09(水) 19:49:42 ID:j3FbXdcp0
>>766
そんなサッカーやってるから山田がぶっ壊れるんだよ
もう年齢なん
771U-名無しさん:2008/01/09(水) 22:00:18 ID:AKxJutvcO
>>769
それってここ二年ぐらいの話じゃね?
772U-名無しさん:2008/01/09(水) 22:55:21 ID:yMiw4pVJ0
>>770
そうは言っても山田の代わりは中々居ない。
773U-名無しさん:2008/01/09(水) 23:35:16 ID:JArbBSHZ0
べつにどのクラブも山田みたいなストロングヘッダーはサイドにいないし
どのボールも前線のタワーにあててるわけじゃない
じゃあなんで浦和のゴールキック&パントキックは山田以外でマイボールにつながらないのか?
ちょっと考えれば分かる話
774U-名無しさん:2008/01/10(木) 00:34:11 ID:h9JVyrcD0
オフト就任時、ヘディング苦手な選手ばかりという情報を入手した記憶があるんだが・・・
選手がそう言ったんだっけかな?オフトになっていろんな練習するようになって、苦手だから
やらなくてよいみたいな空気を一掃したよね。ヘディングの遊びみたいのから取り組んでた。
775U-名無しさん:2008/01/10(木) 01:25:31 ID:ql/RqzG70
単純に永井が逃げまくってるってだけだろ。
シトンですらたまにwジャンプするのに
彼だけは特別だからなぁ。
セカンドボールのロビングですらコンタクトしようとしない。
とにかく特別な人だ。
776U-名無しさん:2008/01/10(木) 01:27:51 ID:ql/RqzG70
んで山田がロングボールの競り合いでアドバンテージを取れるのは
サイドに大型選手の少ない国内限定。
国際試合になるとサイドでもそれなりのサイズがある選手が多いので、
アドバンテージは無くなる。
777U-名無しさん:2008/01/10(木) 01:30:50 ID:f/LDGfr10
国際試合で空中戦でアドバンテージ取れる日本人なんてほとんど居ないだろ。
778U-名無しさん:2008/01/10(木) 01:39:25 ID:BVN8zS+K0
永井は184cmある上に垂直跳びも並以上の数値は出せるはずなのにアレだものw
779U-名無しさん:2008/01/10(木) 02:16:14 ID:ubQ045iC0
>>776
CWCだろうがさいたまシティカップだろうが普通に競り勝ってるだろ
ジーコの代表の時はヘディングクリア数が中澤を抑えてチームトップだったんだぞ?
なんで自分とこのチームの選手を過小評価したがるかねぇ・・・
780U-名無しさん:2008/01/10(木) 02:19:00 ID:E0kG/Tuh0
長谷部もジャンプ低くてウンコ弱かったしな
今季は阿部も中盤だろうし、エジ、タカ、ヤマ、アベで競れば今までよりずっと制空権取れると思うよ
781U-名無しさん:2008/01/10(木) 02:41:13 ID:TDhh+MZN0
ACLでガタイのでかいシドニー相手に完全に競り勝ってただろ>山田さん
782U-名無しさん:2008/01/10(木) 02:50:14 ID:OZyPQKUu0
素人目から見ていつも思うんだがキックからのパントを
ノーバウンドで頭で受けるのって痛くないのかな
783U-名無しさん:2008/01/10(木) 02:52:31 ID:UwZotnws0
773だけど高さの問題だけじゃないのよ
止まって競ろうとするから勝てないんだよ
進行方向と順方向に競ったら不利なのはわかるじゃん

スペースに動いてそこに蹴れば、動き出しが早い分勝つ確率上がるでしょ
うちのゴールキックには動きだしがあまりない スペースを作るデコイランはもっとない
784U-名無しさん:2008/01/10(木) 04:31:07 ID:EH6fR9T80
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1199886029/100
100 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2008/01/09(水) 23:07:54.59 0
080101_坪井に生電話
ttp://okeiup.myhome.cx:9395/src/up0188.zip
785U-名無しさん:2008/01/10(木) 04:35:13 ID:Dpt7yP480
てか始動遅すぎだろう
去年やらかした危機感とかないのかね?
786U-名無しさん:2008/01/10(木) 05:35:27 ID:15PpQcG1O
しかもグアムキャンプたった3日だろ?
最低1週間くらい、いくだろ普通
787日刊スポーツ:2008/01/10(木) 05:40:19 ID:yqNuGq73O
長谷部誠(23) ドイツ・ブンデスリーガ『ボルフスブルグ』への移籍濃厚
ボルフスブルグ関係者が9日に「ほぼ9割、うちに移籍することになる」と明らかにした。クラブ側も長谷部の受け入れ準備に入った。
浦和の関係者も「現在の状況から考えればドイツになる」と説明。移籍交渉が順調に進めば来週中にも決定しそうだ。
788U-名無しさん:2008/01/10(木) 06:45:20 ID:yqNuGq73O
反応が無い……、長谷部の移籍話しはそんなにショックだったのか?
789U-名無しさん:2008/01/10(木) 07:04:04 ID:Dpt7yP480
いやもう移籍は規定路線だったし覚悟完了してるもの
今更騒ぐような事でもないだろ
790U-名無しさん:2008/01/10(木) 07:21:16 ID:15PpQcG1O
同意
俺の中で長谷部はもう戦力として考えてない
791U-名無しさん:2008/01/10(木) 07:42:03 ID:8B6c0kXl0
イタリアじゃなくてよかった
あっちじゃ完全に日本マネーねらいだろうから
792U-名無しさん:2008/01/10(木) 07:54:21 ID:hrdIKFw80
「代表フル参戦」だ!浦和内定の高原、W杯予選で「結果出す」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008011000.html

浦和・長谷部、10日に移籍先決断−ギリシャ・PAOKもオファー
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008011006.html

W杯で完全燃焼を…高原決意の帰国
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/10/01.html

高原帰国「W杯予選へ結果出す」…11日・浦和入団会見
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080110-OHT1T00073.htm
793U-名無しさん:2008/01/10(木) 09:07:39 ID:D4P8Bsjk0
>>779>>781
勝てる相手ももちろんいるが勝率は落ちてるよw
特に俺は壷キムチとの対決が印象深いな


長谷部の件はもう規定路線だからな。
ふーん としか。

794U-名無しさん:2008/01/10(木) 09:21:16 ID:hrdIKFw80
帰国の高原 W杯予選へ「強い思い」
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/10/0000795989.shtml

>>765
高原 秘めた闘志 独から帰国
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2008011002078385.html
クラブ幹部は「交渉のなかでもお金にこだわるようなことは一切なかった。
とにかく浦和でやりたいという強い気持ち、おとこ気を感じた」と明かした。
795U-名無しさん:2008/01/10(木) 09:58:39 ID:4+6uTIH+O
グアムキャンプは約2週間
796U-名無しさん:2008/01/10(木) 10:15:34 ID:hrdIKFw80
高原がW杯アジア予選フル参戦宣言
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20080110-305242.html

浦和MF長谷部がボルフスブルク移籍濃厚
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080110-305250.html
797U-名無しさん:2008/01/10(木) 11:45:31 ID:eGlw8Psr0
>>793
勝率が落ちている?
意味が分からん。

んなもん100%で勝てる選手なんか居ないだろうし、現状でも6割近くは競り勝ってる。

そもそも100%良いボールが来るわけでも無いし、例え1回しか上手くいかなくても、それがゴルに繋がればそれで良いしな。
勝率に拘る意味なんてあんの?・・・。野球脳の方ですか?
798U-名無しさん:2008/01/10(木) 12:09:24 ID:hq7r7MrN0
そもそもゴールキックリスタートの展開パターンが山田めがけてドッカンドッカンの一択しかないのはどうなのよ
799U-名無しさん:2008/01/10(木) 12:45:03 ID:D4P8Bsjk0
>>797
サッカーに限らずスポーツにおいて確率は勝敗を左右する大事な要素。

スローインをしっかりマイボールにできるか否か。
細かいところで試合の主導権は移り変わる。

野球脳?
野球嫌いな俺がそういわれるとはねw

>例え1回しか上手くいかなくても、それがゴルに繋がればそれで良いしな。
こんなこと言うんならおまえさんは掲示板向いてないと思うよ。

>>798
問題あり。
そりゃ山田だってヘタルはな。それなりの歳だし。
800U-名無しさん:2008/01/10(木) 13:28:10 ID:hrdIKFw80
移籍市場「ひとり勝ち」…浦和モテモテはなぜ?
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2008_01/s2008011009.html

高原抵抗チョッピリ!? J復帰“慎重”第一声のワケ(01/10)
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2008_01/s2008011002_all.html
関係者の話によると、岡田ジャパンでの定着を熱望する高原は、日本復帰を目指して
浦和に話を持ち込んだ。28歳ながら高額な移籍金が必要な選手を急遽(きゅうきょ)、
獲得できる経済力があるのは、浦和だけだったわけだ。

前田“高原先輩”にライバル心
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/special/07_08japanese/takahara0801/KFullNormal20080110065.html
この日から磐田ユースの練習に参加して始動した前田は、元同僚の高原の浦和移籍に関し
「目標とする選手が同じJリーグにいることはやりがいがある。
浦和はいい選手がいっぱいいるけど、よりいっそう勝ちたい気持ちになった」と話した。
801U-名無しさん:2008/01/10(木) 13:32:17 ID:hrdIKFw80
どう転んでも高原移籍はプラス
ttp://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2008/01/post_985.html
802U-名無しさん:2008/01/10(木) 20:35:37 ID:yFQXazs50
803U-名無しさん :2008/01/10(木) 21:21:02 ID:Gci3t1ye0
>>746
啓太「でさえ」て、えらい啓太に失礼な言いようだな。
勝手に「よいしょしてる」とか決め付けてみたり。
よいしょなんてされる相手もそうかもしれんが、する奴も軽蔑の対象じゃん。
804U-名無しさん:2008/01/10(木) 21:40:09 ID:p38Sz7Cs0
二宮清純 この人と飲みたい(第2、4木曜日更新) :
第105回 金子達仁(スポーツライター)<前編>「浦和は善戦だったか?」
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=8223
805U-名無しさん:2008/01/10(木) 22:06:39 ID:p38Sz7Cs0
セパハン、サポーターの花火による事故で処分
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_165052497.html

>勝ち点5の剥奪に加え、セパハンは21万5000USD強の罰金とIPLの次のホーム3試合を
>イスファハン以外で行わなければならなくなった。
>サポーターの投げ込んだ花火が当たったため両目を失明すると見られている警備員はセパハンから
>50万ドル強の治療費と慰謝料を受け取る予定。
806U-名無しさん:2008/01/11(金) 00:12:42 ID:d6J8wTOJ0
>>804
どんなに無理解で理不尽なことを書かれていても金子だと不思議なことに許せてしまうな、もはや。
「まぁ金子だしな」で、本気で相手にするのがバカバカしいというか。
そういう意味では親指は金子の域に達しつつあるw
807U-名無しさん:2008/01/11(金) 00:21:19 ID:XDq9x+g80
【2ちゃんねる停止】 2ちゃんねるが12時間にわたって停止★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199968079/

レンタルサーバー BIG-server.com ( http://server.maido3.com/ )では、
2008年1月11日午前6時より挑戦する次世代の新しいコアルーターへの
置き換え工事への万全の備えとして、2ちゃんねる停止向けAAの配布を開始したと伝えた。

BIG-server.comでは先日発表のとおり、2008年1月11日午前6時(日本時間)より、
サーバー収容先である Pacific Internet Exchange (PIE) 社
データセンターにおいて、新型コアルータへの交換作業を行うそうである。

この際、同データセンターに収容されている「2ちゃんねる」が
12時間にわたって停止するのに伴い、2ちゃんねるユーザーの皆様が、
サーバー復旧を待つ間に活用していただくAA(アスキーアート)の配布を開始た。
808U-名無しさん:2008/01/11(金) 00:55:37 ID:XDq9x+g80
避難所
◆3ちゃんに出張レッズ本スレ◆
http://sports.3ch.jp/test/read.cgi/soccer/1093362201/
◆とりあえず乙! レッズ仮スレ1◆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/31166/1168583310/
809U-名無しさん:2008/01/11(金) 02:27:25 ID:BIs2OGaDO
810U-名無しさん:2008/01/11(金) 06:08:52 ID:7F6D7XmyO
結局は釣りでした!
811U-名無しさん:2008/01/11(金) 07:15:40 ID:EK3WQAJf0
欧州目指す浦和・長谷部、移籍先の条件に「日本代表への理解」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008011109.html

浦和内定の高原、11日に新加入会見…赤い屋根でファン交流
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008011105.html

高原効果だ!浦和練習場ドーム計画
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/11/01.html

長谷部、代表合宿参加は譲れない
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/11/02.html

浦和復帰・三都主は代表途中合流
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/11/03.html

高原、代表合宿初日から「浦和所属」…11日正式契約&入団会見
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080111-OHT1T00018.htm
812U-名無しさん:2008/01/11(金) 10:01:37 ID:EK3WQAJf0
「浦和の高原」で日本代表合宿参加へ
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/11/0000797128.shtml

長谷部は独1部ヴォルフスブルグ移籍へ
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/11/0000797130.shtml

長谷部移籍後も代表優先が条件
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080111-305640.html

鹿島DF岩政「浦和大補強」怖くない
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080111-305639.html
813U-名無しさん:2008/01/11(金) 13:13:01 ID:6dHK/B500
相変わらず岩政って面白い人だな。
うちだと闘莉王みたいなキャラなのかねw
814U-名無しさん:2008/01/11(金) 13:17:05 ID:8Gbn4X/k0
>>813
トゥーリオやラモスは低学歴だけど脳味噌がある
岩政は高学歴だけど脳味噌がない
815U-名無しさん:2008/01/11(金) 13:25:43 ID:Qgbk//7J0
闘莉王とも違うね・・・
服装とかもいかにもナルシストっぽいかんじらしい >岩政
816U-名無しさん:2008/01/11(金) 13:39:00 ID:uy27C8HS0
女の腐ったような感じで陰口たたくのは同志から見ても美しくないよ。
817U-名無しさん:2008/01/11(金) 13:42:05 ID:+PejxTvR0
それはそれでキャラが立ってて面白いじゃない
818U-名無しさん:2008/01/11(金) 13:44:29 ID:nfOtXzl80
>>814
マジレスすると
釣男の母校県内随一の進学校だぞ・・・
819U-名無しさん:2008/01/11(金) 14:05:03 ID:Q2+1FGLR0
闘莉王は留学生枠で一般入試組じゃないし
820U-名無しさん:2008/01/11(金) 14:42:17 ID:6dHK/B500
まぁ鹿島のメディア戦略で浦和を叩く事で
浦和絡みで記事にしてもらおうって狙いと見て
頭使ってるのかもよ。
821U-名無しさん:2008/01/11(金) 15:00:14 ID:5nMQpgzK0
>>820
メディアチームってそういう仕事をするところなのかw
822U-名無しさん:2008/01/11(金) 15:09:09 ID:63XRwg6H0
こんな質問するほうが馬鹿だろ、岩政にしてはまともな回答だと思うけど。
823U-名無しさん:2008/01/11(金) 15:09:27 ID:6dHK/B500
>>821
いや分からんw
勝手な憶測です。
824U-名無しさん:2008/01/11(金) 15:50:00 ID:SeOny7H+0
時代の流れですな。
鹿島がうちに媚売ってるような気がする。
岩政ならうちのオフェンス陣なら簡単に突破できそう。
単純なスピードならコイツをぶっこ抜くでしょ。
去年のホーム鹿戦はやられたけど今期は叩きのめせると思う。
825U-名無しさん:2008/01/11(金) 15:53:03 ID:NQHAktjjO
まあ、戦うことを職業にしている人間にこういう質問をしたら、当然こういう回答が返ってくるわなw
826U-名無しさん:2008/01/11(金) 15:58:52 ID:6dHK/B500
>>825
そりゃそうだな。
逆に浦和のFWが強すぎて止められませんとか言ったら
鹿島サポが荒れ狂うだろうし。
827U-名無しさん:2008/01/11(金) 16:45:43 ID:YjlkQU0iO
つまり鹿島サイドが浦和を叩く事で浦和絡みで記事にしてもらおうって考えている訳じゃ無くて、
新聞記者が浦和を叩く事で浦和絡みで記事にしようと考えている訳だな
828U-名無しさん:2008/01/11(金) 17:07:46 ID:EK3WQAJf0
高原直泰、浦和入団会見
ttp://news.thestadium.jp/2008/01/11_2.html

先見据え、移籍決断」=高原、浦和と正式契約−Jリーグ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008011100715

背番号「7」高原が浦和と正式契約
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2008/01/11/0000797664.shtml

2008/01/11-16:29 浦和移籍の高原「全力でプレーを」=3年契約、背番号は7−Jリーグ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008011100687
829U-名無しさん:2008/01/11(金) 18:14:29 ID:IDh6pTT7O
[ 高原直泰選手 浦和レッズ新加入会見 ]

新しいユニフォームも披露され、高原選手の背番号は7番となりました。

ttp://www.jsgoal.jp/photo/00029700/00029779-B.jpg
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00029700/00029778-B.jpg

背中
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds7526.jpg
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080111/image/sokuho040_1.jpg
830U-名無しさん:2008/01/11(金) 18:26:07 ID:e+rOfNUb0
【サッカー/クラブW杯】金子達仁「浦和のサポーターにがっかり。欧州のスタンダードには程遠い」 二宮清純対談★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200042584/58

とりあえず痛い>>806を報告しておきました。
831U-名無しさん:2008/01/11(金) 18:30:31 ID:bRNUW2A8O
>>829
意外と合うな、タカのNo7。
832U-名無しさん:2008/01/11(金) 18:46:21 ID:v+d+aUwt0
つか2008のユニフォーム、デザインマイナーチェンジした?
833U-名無しさん:2008/01/11(金) 19:07:32 ID:63TyGmOu0
星が3つあるようにみえる
834U-名無しさん:2008/01/11(金) 19:16:10 ID:BTTNA3Am0
子供が着てるのは去年のデザインのようだから、比べてみれば。
835U-名無しさん:2008/01/11(金) 19:22:52 ID:Jt0wGxlX0
>>829
高原って子沢山だな
836U-名無しさん:2008/01/11(金) 19:27:27 ID:C82OE/Hk0
マイナーチェンジっていうのか?普通にモデルチェンジだろ。
黒襟がアンダーシャツっぽく見えちゃうな。
子供が来てるのはハートフルのユニだよ。
837U-名無しさん:2008/01/11(金) 19:30:51 ID:ciW/RpVy0
浦和で7は友ちゃんのイメージが強いんだよな・・・
それにしても高原って子沢山なんだな
838U-名無しさん:2008/01/11(金) 19:50:54 ID:IN3FjNyW0
839U-名無しさん:2008/01/11(金) 19:53:38 ID:EK3WQAJf0
長谷部、ウォルフスブルク移籍有力=J1・浦和
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008011100751

【高原直泰選手 浦和レッズ新加入会見】高原直泰選手(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00059000/00059488.html

【高原直泰選手 浦和レッズ新加入会見】中村修三ゼネラルマネージャー(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00059000/00059487.html

2008/01/11-16:53 「先見据え、移籍決断」=高原、浦和と正式契約−Jリーグ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008011100715
840U-名無しさん:2008/01/11(金) 19:54:02 ID:gMzOKssl0








NHKのニュース番組で最も視聴率が高い7時台のニュースで高原加入のことを全く伝えてもらえない劣頭w
会見に集った報道陣もハニカミの半分以下
話題づくりのためにわざわざ公開契約までしたのにな(爆)









841U-名無しさん:2008/01/11(金) 19:58:17 ID:EK3WQAJf0
浦和レッズマガジン
ttp://www.goal.jp/urawa/urawa.html
【2月号 CONTENTS】

[総力特集]2008年大展望
今年も世界を駆け巡ろう!
■新春インタビュー1 藤口光紀 浦和レッズ代表
 Jリーグのタイトルを奪回して、アジアを連覇し、世界に挑戦したい。
■新春インタビュー2 中村修三 浦和レッズGM
 オジェック監督とは今季の補強策について良いディスカッションができたと思います。
■2008年のキーマン
 永井雄一郎 色あせない自信/鈴木啓太 経験を力に変えて
■就任2年目の指揮官は何を変えようとしているのか?
 新戦力獲得が意味するオジェックの改革プラン
 
■新加入選手徹底解剖
 梅崎司/エジミウソン/高原直泰 ほか
■大砲が残した功績と移籍に至る心境
 ありがとう、ワシントン
■2007年リーグ戦をデータで読み解く
 覇権奪還への4つのチェックポイント
■2008AFCチャンピオンズリーグ
 アジアを再び赤く染めろ
■2007年の屈辱から得た教訓
 過密日程を攻略せよ!
 
■クラブW杯3試合詳細リポート
 世界に踏み出した第一歩

INSIDE REDS
■岡野/山田/内舘 バンディエラ語録◎2008年、3人衆の抱負
842U-名無しさん:2008/01/11(金) 20:51:54 ID:IN3FjNyW0
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1195976024/
645 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/11(金) 20:22:06 ID:8r635I4V0
ホーム
ttp://www.sports-ws.com/fp/img/item/FU8/FU8UR035.jpg
アウェー
ttp://www.sports-ws.com/fp/img/item/FU8/FU8UR039.jpg
843U-名無しさん:2008/01/11(金) 20:56:45 ID:u+JZ2jX70
http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/134/index.html
ドキュメント スポーツ大陸
BS1
1月12日(土) 午後11時10分〜12時00分
「世界と闘うために〜浦和レッズ 闘莉王〜」

844U-名無しさん:2008/01/11(金) 21:01:03 ID:BTTNA3Am0
真ん中のでかい星は、ACL優勝の星なのかな?
845U-名無しさん:2008/01/11(金) 21:26:42 ID:LDBDxlZ20
ヤタガラスともサヨナラか・・・
846U-名無しさん:2008/01/11(金) 21:49:06 ID:e+rOfNUb0
とりあえず、芸スポのスレで工作するのやめてくれる?
金子の人間性にピントずらししたいんだろうけど鬱陶しいだけだから。
847U-名無しさん:2008/01/11(金) 21:58:34 ID:e96TW0+e0
>>846
キモッ
848U-名無しさん:2008/01/11(金) 22:00:15 ID:Qgbk//7J0
芸スポ(笑)工作(笑)ピント(笑)おもしろいな

代表板もそうだけど、そもそも見てないから
勝手にやってください
849U-名無しさん:2008/01/11(金) 22:06:24 ID:y61su7Fo0
08.01.11
高原直泰、テレビ出演

下記の番組にて高原直泰のインタビュー放送、及び生出演があります。

11日(金)日本テレビ、24:55「サッカーアース」
12日(土)テレビ東京、23:45「メガスポ」
13日(日)NHK総合、21:55「サンデースポーツ」/フジテレビ、22:00「新報道プレミアA」生出演
16日(水)テレビ朝日、21:54「報道ステーション」
850U-名無しさん:2008/01/11(金) 22:23:38 ID:EK3WQAJf0
851U-名無しさん:2008/01/11(金) 22:33:52 ID:wqXMpCSQO
RPで佐藤書いてる記事、まさにその通りだ
高原入団で祭りになってる奴は心して嫁
852U-名無しさん:2008/01/11(金) 22:41:09 ID:63TyGmOu0
2008年01月11日REDS TV GGR 高原入団会見
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tRrEf3N6-3c
853U-名無しさん:2008/01/11(金) 23:04:03 ID:1NNE0ACM0
  高原  田中
    ポンテ
駒野       山田
   鈴木 阿部
  中澤 釣男 ネネ
     川口
854U-名無しさん:2008/01/11(金) 23:05:27 ID:swoWyRkJ0
浦和レッズが大好きだ
俺が言いたいのはこれだけだ
855U-名無しさん:2008/01/11(金) 23:31:03 ID:wqXMpCSQO
スレチだが
修三と熊の橋内って似てないか?wプゲラチョリ
856U-名無しさん:2008/01/12(土) 00:01:34 ID:QlDFfmLp0
>>854
俺もあえて言おう
やっぱり浦和レッズが大好きだ
857U-名無しさん:2008/01/12(土) 00:08:48 ID:ZNvj2v8b0
キモ
858U-名無しさん:2008/01/12(土) 00:28:49 ID:cx9bUehG0
>>851
読めないんでkwsk
859U-名無しさん:2008/01/12(土) 00:50:04 ID:bg3Y6Srs0
高原7番になったのか
てっきり梅崎がつけるもんだと思ってた
梅崎は21番かな
860U-名無しさん:2008/01/12(土) 01:16:44 ID:cx9bUehG0
背番号の空きは

17(予定),21,25,26,31-

になるね。梅崎は17じゃないかな。21がエジミウソンで、あとは新人。
861U-名無しさん :2008/01/12(土) 01:21:11 ID:/OpzSaxl0
アレはどうするんだろう?
あと5番も空いてるね
862U-名無しさん:2008/01/12(土) 01:23:57 ID:bg3Y6Srs0
萌が5番になって、アレが3番になればいいと勝手に思ってるw
伸二が抜ければ8番でよかったが、伸二の移籍は夏になりそうだしな
863U-名無しさん:2008/01/12(土) 01:30:00 ID:cx9bUehG0
アレとネネの欠番忘れてたわw

じゃあ17:アレ、21:エジ、25:ウメ ってとこかねぇ。
5番は空けておきそう。外人枠も空いてることだし。
864U-名無しさん:2008/01/12(土) 01:30:41 ID:L7Rgpbey0
伸二は28つければいい。ある意味栄光の番号だよ。
順大は12でいいだろ。
FPは12から解放してあげたい。
865U-名無しさん:2008/01/12(土) 01:54:27 ID:YVzJuArh0
高原からレッズにコンタクトしたんだな
正直嬉しい
高原のゴール後の勝ち誇った顔も好き
866U-名無しさん:2008/01/12(土) 02:07:43 ID:7kUtAkmE0
こっちから行ったって会見で修三が言ってるじゃねーか
867U-名無しさん:2008/01/12(土) 02:08:34 ID:Wrzk9DmS0
相思相愛か?
868U-名無しさん:2008/01/12(土) 02:39:32 ID:pnEWrC72O
>>858
PC持ってないから出来ん
簡潔に言うと強力なFWが組んでも足し算のように点が取れる訳がないと
エメ、トゥットの時で痛感したから
楽観視してたら開幕からズルズル行くこともあるみたいな
869U-名無しさん:2008/01/12(土) 02:41:05 ID:hbZNKZhw0
>>868
縦縦FWと万能型FWを一緒にしてもらっても困る
まあ可能性がないとは言わないけど
870U-名無しさん:2008/01/12(土) 03:37:13 ID:kyalkR7y0
なんか新ユニ襟巾太くね?
871U-名無しさん:2008/01/12(土) 03:42:58 ID:pnEWrC72O
それより『ZAVAS』が受け付けんわ
1年間見てきたがやはりダメだ
872U-名無しさん:2008/01/12(土) 03:58:58 ID:kyalkR7y0
背面は悪くないんだがな(´・ω・`)
873U-名無しさん:2008/01/12(土) 04:35:04 ID:V/n1thMf0
>>871
そんじゃさ、明治製菓に頼んで
「カール」とかさレッズなのに「チェルシー」とかにしてもらおうぜ
874U-名無しさん:2008/01/12(土) 04:40:41 ID:pnEWrC72O
普通に筆記体の『MEIJI』でいいジャマイカ
そんなにプロテインを推したいならパッション屋良のTシャツにでもプリントしとけ(激笑)
875U-名無しさん:2008/01/12(土) 04:50:08 ID:pnEWrC72O
国内無冠はかなり恥ずかしい
前にも話したが日本人と対戦しても勝てないから
わざと訳の分からん国の奴と対戦して
実力を錯覚させる八百長亀田とカブるんだよな

実際CWCも今一パッとしなかったし
日曜の夕刻の3決にあの醜い動員見れば
リーグ逃して失望してるやつは、かなりいるよな
876U-名無しさん:2008/01/12(土) 04:55:13 ID:hxdOJAQp0
>>875
>日曜の夕刻の3決にあの醜い動員見れば
ここは突っ込みどころか親指w準決と決勝は通しだよバ〜カwwww
877U-名無しさん:2008/01/12(土) 04:58:23 ID:pnEWrC72O
しってるよ行ったから
だからミラン>>>>浦和だろうが
878U-名無しさん:2008/01/12(土) 05:02:07 ID:pnEWrC72O
要するに大半の奴がミラン目的だったってことだろ?
日本開催でこれじゃねーか
しょせんこんなもんなんだよCWCなんか
ブラッターが作った娯楽だよ
879U-名無しさん:2008/01/12(土) 05:21:58 ID:Wrzk9DmS0
>>877>>878
浦和>ミランだと思ってたのか?
世界トップが試合しに日本来るんだからさ。
年一の機会と国内クラブでその上チケットも高いじゃ
最初から想像つくと思うけどな。
視聴率だと浦和>ミランだったらしいが。

娯楽って部分は多少同意するが、娯楽だとしても
この機会を生かすか殺すかは日本のクラブ次第だろ。
880U-名無しさん:2008/01/12(土) 06:14:02 ID:pnEWrC72O
>>879

この機会を生かすか殺すかは日本のクラブ次第だろ。

ミラン自体がまずガチではないだろ
明らかに主力数人置いてきたしロナウド出さない
地元紙には『シーズン中に金稼ぎ』とまで書かれたらしいじゃん
881U-名無しさん:2008/01/12(土) 06:27:42 ID:Wrzk9DmS0
>>880
ロナウドは日本来て怪我明け初めてボール蹴った
状態だったじゃん。主力数人ってあと誰だよw
みんな怪我人とサブじゃん。

ガチかどうかというと確かに100%の本気ではないだろうな。
だけど、攻撃にリスクを犯さず少ない人数で、慎重に中盤からの
プレスって感じ。アウェイの試合の入り方なんてこんなもんだし
ガチと言ってもいいと思うけどね。点取っ手からは手抜かれた感は
あるかね。

それでも、こんな機会は滅多に無い。浦和はバイエルンやインテルに
親善試合で勝ったりしてるけど、これらは本当に親善試合。
882U-名無しさん:2008/01/12(土) 07:13:48 ID:Exw2hWie0
浦和・高原誕生!背番号は『7』会見で4冠&得点王獲り宣言
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008011205.html

浦和・高原が熱い胸中語る「成長させる環境ある」一問一答
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008011203.html

浦和・長谷部のウォルフスブルク移籍決定的…近日中に発表
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008011206.html

浦和第一声!高原「得点王奪回を」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/12/01.html

2・6タイ戦 俊輔&高原そろい踏み
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/12/02.html

長谷部15日にも渡独、検査へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/12/03.html

高原に聞く
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080112-OHT1T00033.htm

高原新天地で誓った6年ぶり「得点王!!」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080112-OHT1T00037.htm

高原獲得 レッズ 更に層厚く
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20080111-OYT8T00614.htm
883U-名無しさん:2008/01/12(土) 09:05:02 ID:Exw2hWie0
浦和・高原誕生 J得点王宣言
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2008011202078896.html

浦和7番・高原誕生 日本を背負って立つ男、6年ぶりJ復帰
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2008011202078826.html

浦和移籍の高原、背番号「7」 「勝利のために全力」
ttp://www.asahi.com/sports/update/0112/TKY200801120003.html
884U-名無しさん:2008/01/12(土) 09:24:20 ID:MNjL/Jb50
>>866
獲れると思っていなかった。発想もなかった」(中村GM)。
しかし、オジェック監督ら複数の筋から“高原が移籍希望”
という情報が入ると動きは早かった。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008011205.html
885U-名無しさん:2008/01/12(土) 09:43:20 ID:tUbKu5onO
無知さらすなよ親指w
ペットボトル投げのチンカス猿w
886U-名無しさん:2008/01/12(土) 09:51:28 ID:IOj1FDy40
高原が来て梅崎が見事に霞んだなー
長谷部がいなくなる中で、ドリブルで突っかけていけて
シュートも長谷部よりは上だ。
かなりな補強だと思うんだけど、数年前に比べて踊りが少ないw
ウチのチームって補強になれたよね。
887U-名無しさん:2008/01/12(土) 09:58:15 ID:Exw2hWie0
レッズ・高原 誕生
ttp://www.saitama-np.co.jp/news01/12/01r.html

4冠請負人、浦和高原が得点王狙う
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080112-306084.html

高原「得点王に返り咲く」J復帰で宣言
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/12/0000798260.shtml

浦和高原誕生! 契約書に調印して会見
ttp://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1200032660
888U-名無しさん:2008/01/12(土) 12:04:38 ID:wGg5W57r0
>>886
まあ踊るのは試合に勝ってからでも遅くは無いよ。
ポンテだって来た当初は意外と未知数な戦力だったし。
獲った事自体を喜ぶのもいいけど、やっぱり阿部の様に「来てくれて良かった」と過去形で喜べるのが一番。

っていうか、ここだけの話。
阿部ちゃんがうちに来るまでは、ヘディングとFK、運動量だけの選手だと思ってた・・・
あんなに守備もいいミドルも持ってるとはなあ・・・

梅崎も良い意味で期待を裏切ってくれればいいよ。
889U-名無しさん:2008/01/12(土) 12:07:19 ID:pnEWrC72O
>>885
毎回携帯からご苦労。お前も親指王子だな
詫びて死ねゲテモノ
890U-名無しさん:2008/01/12(土) 12:15:13 ID:qXlkxJJr0
主力数人てだ〜れ?
あとロナウドは決勝も普通に出れてないけど

880 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/12(土) 06:14:02 ID:pnEWrC72O
>>879

この機会を生かすか殺すかは日本のクラブ次第だろ。

ミラン自体がまずガチではないだろ
明らかに主力数人置いてきたしロナウド出さない
地元紙には『シーズン中に金稼ぎ』とまで書かれたらしいじゃん
891U-名無しさん:2008/01/12(土) 15:15:39 ID:pnEWrC72O
エメルソン、カフーは浦和戦出とらん、マルディーニは肩慣らし程度

ボカ相手にはガチだったが浦和には親善試合並の扱いだよな
それに、たったミランと1試合やったって何を得られる
浦和戦はガチではなかった。ボカ相手と明らかに動きが違っただろ
892U-名無しさん:2008/01/12(土) 15:18:56 ID:pnEWrC72O
せっかく血祭りのオフだったのに下手に3位になっちまったもんだから
汚爺や藤口を調子に乗らせちまったのが一番腹立つ。
そういう意味でも災害的な大会だよな
世界3位?笑わせんなよ
893U-名無しさん:2008/01/12(土) 15:33:44 ID:Exw2hWie0
高原格付け表は最高ウラは?“駐車ゾーン”どこ停める
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2008_01/s2008011206_all.html
894U-名無しさん:2008/01/12(土) 15:52:46 ID:tUbKu5onO
エメルソン、カフーは主力じゃないよw
さすがキーキー喚いてペットボトル投げの親指猿w
895U-名無しさん:2008/01/12(土) 16:03:41 ID:Q8210obU0
バレバレなのにバレてないつもりだったんだろうかw>親指王子
人のことどうこういえる資格ないのにね 最低限のマナーを守ってから言えよ白痴
896U-名無しさん:2008/01/12(土) 16:16:39 ID:pnEWrC72O
ペットボトル投げてるくらいでキャーキャー騒ぐなよ
俺だけだと思ったか?引きこもりw
他の奴だって投げてるだろ
無様な試合して怒鳴り散らして何が悪い
PCと携帯から自演とは相当頭悪いなコイツw
897U-名無しさん:2008/01/12(土) 16:19:57 ID:pnEWrC72O
>>894
お前みたいな先天性脳障者にサブ扱いされちゃ
エメルソン、カフーもたまったもんじゃないなw
898U-名無しさん:2008/01/12(土) 16:24:47 ID:Q8210obU0
都合が悪けりゃ自演すかwwwww
マナーも守れない人間が偉そうな口叩くんじゃないのw

中学生レベルの頭だなw
899U-名無しさん:2008/01/12(土) 16:27:33 ID:wGg5W57r0
   〃∩ ∧((∧
   ⊂⌒( `〜´)< age厨房・煽り・荒らし・親指王子はタリーからスル〜な
     `ヽ_⊃ U
900U-名無しさん:2008/01/12(土) 16:41:59 ID:cx9bUehG0
>>886
下の代表でけっこう見る機会あったけど、梅崎のシュートはそんなでもないと思うよ。
そりゃ20mドリブルしないと枠に飛ばない長谷部よりかは上かもしれんがw

意欲はともかく精度がまだまだなんで、得点力のあるMFにはなってないと思う。
901U-名無しさん:2008/01/12(土) 17:24:52 ID:IFAm+Tq90
ギドがクリンスマンのアシスタントコーチとしてバイエルンに行くかもだ
902U-名無しさん:2008/01/12(土) 18:27:40 ID:0gfi58I90
>>901
マジか、レッズにとってスゲープラスだろ
903U-名無しさん:2008/01/12(土) 18:43:24 ID:GXPHXa+Y0
(サッカー) REDS TV GGR 2008年01月11日(D-TVS) [23m30s 640x480 H.264].mp4 REDSyx7vaS 160,366,248 cb468087b2226a9aa8ed51f66ffca90d

サッカーアース高原入団会見 ロングVer
ttp://jp.youtube.com/watch?v=E3SMgjgZmuI
2008年01月11日REDS TV GGR 喜怒哀楽細貝萌編partI
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5mv79zSdcXA
2008年01月11日REDS TV GGR 喜怒哀楽 細貝萌編partII
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZJRlwSqgD94
904U-名無しさん:2008/01/12(土) 19:03:47 ID:Exw2hWie0
札幌MF西谷「レッズとやりたい」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20080112-306350.html
905U-名無しさん:2008/01/12(土) 19:37:23 ID:gxAyL++90
>>904
アッーーーーーーーーーーー
906U-名無しさん:2008/01/12(土) 20:04:45 ID:osbhouqS0
◆浦和レッズ補強リストpart6◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200135305/
907U-名無しさん:2008/01/12(土) 20:51:31 ID:z71MCCcy0
◆浦和でないと日本に帰らない レッズ本スレ3067◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200067690/

529 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/01/12(土) 06:23:57 ID:IBXtNhcj0
現在NACK5で、犬飼のインタビューが流れてるが、オジェック+藤口をフルボッコwwwwww


546 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/01/12(土) 06:56:02 ID:IBXtNhcj0
>>531
犬養発言要約
・クラブ+監督からチームのビジョンが掲げられていない。
 少なくともオレは聞いていない。
・2007は選手がつまらなそうにサッカーをしていた。
・10年前、オジェックは「若手は育てない」と言い切ったため、クビになったらしい。
 そして2007も同じことをしている。フロントはコレをどう説明するのか
・今の戦力、チームの状況で10年前と同じサッカーをするのであれば
 オジェックの監督としての力量は、かなり低レベル
・オジェックのやり方を容認するようであれば、今のフロントには問題がある

等など
録音しておけばよかった
908U-名無しさん :2008/01/12(土) 20:52:12 ID:/OpzSaxl0
ビール西谷と仲いいのって、誰だ?
909U-名無しさん:2008/01/12(土) 20:57:38 ID:RIMMDnOs0
>>908
去年のオフ、無職+ホリ+イケメンで北海道行ってたよね。
イケメンブログの写真に一緒に写ってたはず。
910U-名無しさん :2008/01/12(土) 22:10:07 ID:/OpzSaxl0
>>909
d。ブログみてきた。
無職様とホリとトモチャンで北海道行った話はフェスタで聞いたけど、
向こうで西谷他サポーロの選手達と食事に行ったんだな。
911U-名無しさん:2008/01/13(日) 00:30:57 ID:K3hlafuo0
>当初は、中村修三GMでさえ「発想すらなかった」
収蔵はやっぱり向いてないと思うわ。
能動的に狙っとけよ と。超結果オーライじゃねえか・・・
912U-名無しさん:2008/01/13(日) 00:47:30 ID:15HMYVCP0
>>911
さすがにドイツで結果出してる高原は想像外だろう・・・

ただ高原が売り込んでこなかった場合に黒津獲りがマジだったのかは気になるな・・・
まあ黒津も狙ってたんならいい線じゃないのか。

後は水本狙って欲しかったけど、そうなると近藤が復帰を嫌がったかもしれないか・・・
913U-名無しさん:2008/01/13(日) 00:51:56 ID:+LCKXIFf0
>>912
高原は今シーズン始まってから移籍話しかニュースがなかったよ
914U-名無しさん:2008/01/13(日) 00:59:26 ID:z26jJOFl0
てかDF足りるのかね
915U-名無しさん:2008/01/13(日) 01:01:09 ID:15HMYVCP0
>>913
いや、移籍にしたってドイツで点取れてるんだから国内は無いだろ、ってこと。
916U-名無しさん:2008/01/13(日) 01:05:30 ID:hPCUFetv0
近藤がどれくらい出来るか楽しみ
917U-名無しさん:2008/01/13(日) 06:11:29 ID:7JtvKw5xO
>>914
いざとなったら阿部を下げりゃいいが
そうなるとボランチに細貝をスタメンで使わざるをえない境地に追い込まれる
918U-名無しさん:2008/01/13(日) 06:55:09 ID:CDI6U8hb0
浦和FW争い激化!田中達も負けてない!「あきらめずに戦う」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008011304.html

先発懸け…達也 高原に宣戦布告
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/13/07.html

達也が高原に挑戦状!浦和FW争い「勝たなきゃいけない」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080113-OHT1T00086.htm

長谷部 ヴォルフスブルク移籍決定的…16日現地入りしメディカルチェック
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080113-OHT1T00082.htm
919U-名無しさん:2008/01/13(日) 08:21:12 ID:uSE1kqsbO
>>917
萌はもうスタメンでいけるよ。
年間通せば何度かポカやらかすかもしれんがここが育てるチャンス。
シーズン終わったころにはフル代表クラスになれるかもしれん
920U-名無しさん:2008/01/13(日) 09:01:21 ID:CDI6U8hb0
【新春ドリームマッチ群馬2008:ザスパ草津 vs 群馬ドリームズ】試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00059000/00059534.html
●細貝萌選手(浦和)
921U-名無しさん:2008/01/13(日) 09:58:05 ID:CDI6U8hb0
浦和のFW田中達也 高原の技盗んで勝つ
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/01/13/0000799303.shtml
922U-名無しさん:2008/01/13(日) 10:13:35 ID:CDI6U8hb0
高原、バラエティー番組出演機会増を計画
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080113-306512.html

ブッフバルト氏がバイエルンのコーチ候補
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080113-306525.html

東京V柱谷監督「勝つことが伝統」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20080113-306514.html
03〜05年は浦和でコーチを経験。「試合に負けてバスでペラペラしゃべっている選手はいなかった。自分の現役時代もそう」。
923U-名無しさん:2008/01/13(日) 10:24:49 ID:iYDWH3Eq0
高原直泰、テレビ出演

下記の番組にて高原直泰のインタビュー放送、及び生出演があります。

13日(日)NHK総合、21:55「サンデースポーツ」/フジテレビ、22:00「新報道プレミアA」生出演
924U-名無しさん:2008/01/13(日) 12:06:07 ID:T8Y+SkoS0
達也が高原に挑戦状?w
100年早いだろw
925U-名無しさん:2008/01/13(日) 12:06:46 ID:15HMYVCP0
高原テレビに出たいのか・・・意外だな。
うちのメディア戦術も変わってくるかな?
926U-名無しさん:2008/01/13(日) 12:07:25 ID:+LCKXIFf0
ほぼ決まってもいなかったよ
浦和のバカな書き手によって勝手にそうされてる
埼玉の工場レベルで脈ありだった程度だ
そこから上は全く関心がなかったよ
これをほぼ決まりだったと言ってる浦和の書き手はバカだろ

常考
もうこの手の話は迷惑だから広げるのをやめろ

187 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/01/13(日) 11:57:53 ID:P8Qn0hcZ0
浦和に本田が来ることはほぼ決まっていたが
直前に社長が交代して新社長が
「そんな話聞いてない、やめなさい」
「直接的に断るのはまずいから、やるなら浜松だからっていって断りなさい」
という感じだったとある本に書いてあった
927U-名無しさん:2008/01/13(日) 12:20:44 ID:OxmovmOK0
>>926
なんだこいつキメェ
928U-名無しさん:2008/01/13(日) 12:28:07 ID:+LCKXIFf0
捏造はやめてください
929U-名無しさん:2008/01/13(日) 12:34:45 ID:T8Y+SkoS0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆浦和レッズ選手の噂43◆ [噂話]
【サッカー/Jリーグ】浦和の大型補強は高原直泰獲得で終了 中村GM「世界と戦うためには突破できる人材が必要」 [芸スポ速報+]
【サッカー】高原の浦和レッズ移籍が決定!帰国後に正式契約、W杯へ最良の選択★2 [芸スポ速報+]
◆浦和レッドダイヤモンズ part234◆ [海外サッカー]
イチローと松井 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い33 [野球総合]
930U-名無しさん:2008/01/13(日) 12:51:26 ID:CDI6U8hb0
   ∧((∧
 ⊂( ;`〜´)<age厨房・煽り・荒らしはスル〜
   ヽ  6⊂)
    (⌒) ノ
      し'
=======( ;´Д`)
931U-名無しさん:2008/01/13(日) 13:18:48 ID:mfnKhdPj0
後援会本「レッズと浦和―純愛サッカー物語」(山岡淳一郎)
の記事に書いてあったような気がする。

浦和が本田を誘致しようとしたってのは
まだ入交氏が本田にいたころだったよな。
社長が川本になって流れた、って記憶している。

いまヤフオクにその後援会本が出ていて
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104893967
目次がアップされている。

第一章「プロサッカー」を地元に引っ張れ
(中略)
ホンダサッカー部プロ化のキーマン
浦和の裏事情

第二章 ホンダから三菱へ
URAWA HONDA WINDS
「代表のポストから降りてくれ!」
出遅れた「大三菱」
「つくろう会」旗上げ
「経営会議」の長い一日
ホンダのプロ化断念
「森ちんに会ってみな?」
浦和とレッズの純愛
(以下略)
932U-名無しさん:2008/01/13(日) 13:21:40 ID:mfnKhdPj0
ホンダはなぜJリーグに進出しないのか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197119339/

このスレだな
933U-名無しさん:2008/01/13(日) 13:32:45 ID:mfnKhdPj0
うろ覚えで申し訳ないが
「代表のポストから降りてくれ!」は
当時誘致団体の代表だった武正公一に対して
他の幹部がいったことば。
政治家志望の武正がトップにいると
誘致団体自体が色眼鏡で見られると危惧されたから。

「森ちんに会ってみな?」は
ホンダに振られて途方に暮れた浦和の連中に
川淵三郎がいったことば。
当然、森ちん=森カンペオン

記憶を頼りにレスしているので違ってたら申し訳ない。
後援会本なんで、奇麗事しか書いていないと
思われるかも知れないが、
実際の中身は相当内幕に迫っていると思った。

934U-名無しさん:2008/01/13(日) 14:20:45 ID:BVJlexoC0
本を読んだことあるけど、
本田側からの当時の回想が載ってるわけでもないし、
誘致する会の思い込みが激しかったんじゃないの
むしろ、なんでこんな弱いチームを引っ張ってきたんだ!
という当時の批判からの回避話なんだと思う
935U-名無しさん:2008/01/13(日) 14:44:55 ID:mfnKhdPj0
>>934
>本田側からの当時の回想が載ってるわけでもないし、

だって後援会企画の本だものw
936U-名無しさん:2008/01/13(日) 15:44:09 ID:oweT0OmC0
今週のプレイボーイセルジオコラム要約
浦和は高原も獲って「やりすぎだ」と思っている人もいるかもしれないが「足りない」
浦和には世界との距離を縮めるためにも大物外国人選手の獲得を期待したい。
本気で世界に近づきたいなら欧州のトップクラブが狙うような選手の、
せめてワンランク下のレベルの選手を狙わなければダメだ。
今冬は無理でも、夏にはぜひチャレンジしてほしい。
すでに世界レベルにある浦和サポーターも、世界レベルの強さをチームに求めるべき。
クラブにどんどんプレッシャーをかけてほしい。
それだけの可能性を秘めたクラブなのだから
937U-名無しさん:2008/01/13(日) 17:01:05 ID:Lah67X8w0
ワシンdなんて世界見渡してもそうそう転がってませんよ
938U-名無しさん:2008/01/13(日) 17:08:42 ID:lVp9TOCy0
でもあの態度では他の人への示しもつかないし士気にもかかわる
監督批判でお咎めなしだと皆が次第に監督の話を聴かなくなる
939U-名無しさん:2008/01/13(日) 17:39:07 ID:15HMYVCP0
>>936
解説者も世界レベルを目指すために、まずセルジオを切りたい。
940U-名無しさん:2008/01/13(日) 18:19:02 ID:QJHts3/30
>>939
代わりにヒロミハラを据えるんですね、わかります
941U-名無しさん:2008/01/13(日) 19:15:38 ID:+/6kCy040
どうせつかわないんだったら永井下さい。
942U-名無しさん:2008/01/13(日) 20:50:10 ID:6v1Ra/jSO
>>941
どこサポ?
943U-名無しさん:2008/01/13(日) 21:16:14 ID:OxmovmOK0
>>936
まぁたしかに高原も欧州レベルで見ると中の下か良くて中の中くらいの評価なのかもね。
Jリーグで全盛の頃のシトンでもいいとこ上の下か中の上くらいなのかなって気はするし、
でも上の中クラスが日本に来るってのは今だとあまり考えられないんだよな。
944U-名無しさん:2008/01/13(日) 21:29:14 ID:LITuSKjh0
>>943
そうそう、金額自体は欧州の方がいいし
もし金額に勝てても環境を考えると厳しい
最初から金がほしけりゃ中東行ったほうが良い

あのシトンでさえ今シーズン不調だったしなあ
ワンランク下のレベルの選手を取れたとしても
フィットするかどうかわからんし
945U-名無しさん:2008/01/13(日) 21:40:17 ID:gRJQKwtCO
>>941
ここでひどい言われ方してるけど、全然戦力だから。
使うから。
946U-名無しさん:2008/01/13(日) 22:19:09 ID:fG7xWLeRO
ロビーみたいな選手はそうそう獲れないわなあ
947U-名無しさん:2008/01/13(日) 22:34:43 ID:VuWFxRZh0
第一、やりすぎだなんて思ってる人間は1人もいないからな
セルの話はまずそこからしてずれてる
948U-名無しさん:2008/01/13(日) 22:36:26 ID:tcbwZxxo0
◆浦和レッドダイヤモンズ part243◆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200231209/

親指王子がくると流れるんで
949U-名無しさん:2008/01/13(日) 22:38:00 ID:7JtvKw5xO
ポンテとマリッチ連れてきたのは森GM?
950U-名無しさん:2008/01/13(日) 23:27:52 ID:ig4f6E6r0
ギド
951U-名無しさん:2008/01/13(日) 23:30:15 ID:uSE1kqsbO
ロビーはまさかこんないい選手とは誰も思ってなかったよなあ。
特にACLでの落ち着きは素晴らしかった。やっぱヨーロッパでバリバリやってる選手が必要だね。
952U-名無しさん:2008/01/13(日) 23:33:16 ID:QJHts3/30
>>949
森カンペオンではなかった気がする
953U-名無しさん:2008/01/14(月) 00:09:51 ID:yJfM6uLp0
ポンテはテオルート
マリッチはギド
954U-名無しさん:2008/01/14(月) 00:19:10 ID:NI2tM8QL0
>>944
うん。
ただロビーの例もあるし、かつてはピクシーやドゥンガやサンパイオみたいなセレソン級も来てたから
狙うのは諦めて欲しくないとも思うのよね。

ウチのフロントはエジムンド死ねやそこまでの外道じゃないがエメみたいなワガママ坊主のトラウマか、
ちょっと外人獲得で安定路線を狙いすぎてる感はある。まぁ悪いことじゃないんだけど。
955U-名無しさん:2008/01/14(月) 01:30:02 ID:wwEW8/Xh0
>>953
テオルートって何?教えて(>_<)
956U-名無しさん:2008/01/14(月) 01:36:45 ID:+XLT0inQ0
テオの持ち駒の中からフリーになる選手に声掛けてもらったんだよ
957U-名無しさん:2008/01/14(月) 01:37:03 ID:t9zWQ/r20
酷い言われ方というか客観的な言われ方だが。
違う顔だったら変な虫も付いてないのにな。
958U-名無しさん:2008/01/14(月) 05:06:52 ID:TenmR3AV0
やっぱ、J2に戻りたいな。あの雰囲気は意外とわるくない。
今年はポンコツFW高原もとって、長谷部、ワシントンに逃げられたから可能性大。
結構たのしみw。
959U-名無しさん:2008/01/14(月) 06:37:31 ID:TenmR3AV0
うぃーーーーあーーーーー劣頭!
うぃーーーーーあーーーーーー劣頭!www
960U-名無しさん:2008/01/14(月) 07:09:41 ID:/RC0mvuv0
浦和・長谷部17日渡独予定、代表合宿参加は困難な見通し
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200801/st2008011406.html

長谷部決断!「独ボルフスブルク」
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/14/05.html

小野極秘帰国…1月移籍実現も
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/14/09.html

高原“最大の敵”再発したら辞める
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/01/14/10.html
961U-名無しさん:2008/01/14(月) 09:07:41 ID:ZQkvhPVZ0
達也は来年、移籍するかもね。永井のように
現状このままでいいやってタイプにみえないし。
962U-名無しさん:2008/01/14(月) 09:26:51 ID:7JcTl5/y0
素直に移籍してほしいって言いなよw
963U-名無しさん
   ∧((∧
 ⊂( ;`〜´)<age厨房・煽り・荒らしはスル〜
   ヽ  6⊂)
    (⌒) ノ
      し'
=======( ;´Д`)